1 :
優しい名無しさん :
2006/02/18(土) 08:36:49 ID:Uh0kq5Vq
2 :
優しい名無しさん :2006/02/18(土) 08:37:21 ID:Uh0kq5Vq
3 :
優しい名無しさん :2006/02/18(土) 08:38:02 ID:Uh0kq5Vq
▼:双極性障害(躁うつ病)の小解説 ▽:症状 躁病相…とても行動的で、じっとしていられません。疲れをしらず、夜も寝ません。 明るく楽しく気分は 爽快な事が多い一方、些細な事でキレやすくなります。 性的乱脈、暴飲暴食、多弁、多動、 浪費等で他人に迷惑を掛ける事もしばしばあります。 鬱病相…憂鬱で何もする気力がなく、全ての事に興味がなくなります。悲観的だったり、生きていても 仕方ないと思います。睡眠障害や食欲不振でやつれ、寝たきりになります。頭の回転は悪く なり、体が動かなくなる事もあります。 ▽:原因 双極性障害(躁うつ病)は精神力や意志の問題ではなく、他の精神疾患と同様に生物学的要因・遺伝 要因・心理社会的要因が複雑に絡んで発症するものです。 ▽:治療法 双極性障害(躁うつ病)の治療法としては、病的な気分の浮沈を緩やかにする気分安定薬を基本に、 必要に応じて抗精神病薬・抗うつ薬・抗不安薬などの向精神薬を投与する薬物療法が中心になって います。薬物療法以外に、ECT(通電療法)や精神療法(認知行動療法・家族療法など)が行われる事 もあります。 ▽;予後 双極性T型障害の約7%は症状が反復せず、45%は複数回の病相を呈し、40%は慢性の経過を 辿ります。ある長期追跡調査によれは、双極性T型障害の15%は予後良好で、45%は予後良好 ではあるものの再発を繰り返し、30%は部分寛解に留まり、10%は慢性化するようです。また、約 三分の一の患者は慢性化し、社会的に凋落します。なお、双極性U型障害と気分循環性障害につ いては、まだ詳しい事は判っていません。 ▽:問題点 統合失調症やうつ病、およびパーソナリティ障害(注*併存例もあります)との鑑別は容易ではなく、 しばしばこれらの疾患と誤診され、正しい治療が施されないまま長期間苦しんでいる人がいます。
4 :
追加テンプレ :2006/02/18(土) 12:39:35 ID:Uh0kq5Vq
▼:スレッドのタイトルにある【混合】って何? 躁状態とうつ状態が共存している病態のことで、自殺の危険性が最も高い精神病理 状態の一つに挙げられています。この病態は、単独の臨床形態の他、うつ状態から 躁状態あるいはうつ状態から正常な状態に移行する段階でよく見られます。本人が 自覚する事は少なく、綿密な臨床評価の結果明らかになる事もあります。
昨日診察日でした。 トレドミン150rのせいで脈拍数90〜115/分 最高血圧140〜192oHg 主治医にβブロッカーを出されそうになりましたが、断りました。これ以上薬はいらん。 精神面では、やっぱりまだ波があるねぇとのことで。 処方はもう変えようがないので、半分諦めてますが・・・。 32条から新制度への移行手続きの書類と診断書をもらってきました。 手続きの煩雑なこと・・・。 ちょっと尿の色が異常なので、内科と泌尿器科へ行ってきました。 尿路結石では?ということになったんですが、今度CTとレントゲンで詳しく調べてもらうことにしました。 もしかしてリチウムが関係しているんじゃないかと思ったり。 主治医いわく、ポルフィリン尿症では?とのことでした。 「薬剤性もあるのかなぁ。」とか言ってましたけど。医者に「かなぁ」とか言われると心配です。 というか、薬出してるの先生でしょw 現在ちょっと低めで安定。もうちょっと持ち上がれば良いと思う。 そんな双極U型障害患者でした。早くもっと良い薬が使えるようになって欲しい。
6 :
優しい名無しさん :2006/02/19(日) 02:22:28 ID:qRbtZTCF
すいません、ageますが…もしかしたら自分は躁鬱かも、と思い始めました。 先週あたりから『外出困難→外出したくてたまらない』『衝動買いをよくする』『突発的な思考によりパニック状態に陥る』…これって躁転ですか?それとも回復してるのでしょうか? ちなみにパキシル20rとトレドミン(何rか忘れた)とか飲んでます…
7 :
優しい名無しさん :2006/02/19(日) 03:13:09 ID:cpEsJeQX
>>6 パキシルとトレドミンによる、一時的な躁状態と思われます。
特にSNRIは躁転し易いため、私の医師はこれを使いません。
その躁的な出来事を医師に伝えて、薬の服用量や種類変更等、
よく話し合ったほうがいいですね。
8 :
優しい名無しさん :2006/02/19(日) 08:33:09 ID:EdrtwCLV
>>6 いずれにしても早いうちに受診されてみては?
9 :
優しい名無しさん :2006/02/19(日) 13:47:44 ID:kUuC8LmH
双極性障害は精神病に含めるの?
昔は三大精神病や二大精神病の中に入っていたが、 今は「精神病性の特徴を伴う」が付いてる奴だけだろう多分
11 :
優しい名無しさん :2006/02/19(日) 13:56:08 ID:kUuC8LmH
鬱病は精神病ではなく、双極性障害が精神病ですね。
12 :
優しい名無しさん :2006/02/19(日) 14:03:04 ID:qRbtZTCF
>>6 です。
皆さんレスありがとうございます。明日診察日なので話してみます。
何だユダだったのか 一応言っておくが、うつ病も昔は精神病扱いだったぞ 別称が抑うつ精神病だからな
14 :
優しい名無しさん :2006/02/19(日) 14:42:23 ID:F7Zm1Ro3
15 :
東風 ◆jWwIlynQcU :2006/02/19(日) 14:46:45 ID:I8n2RjWC
現在の診断基準では「精神病」という診断名はありません。 10さんの言うように、「精神病性の症状」を伴ったり伴わなかったりするというだけです。 「精神病性の症状」とは統合失調症に特徴的な幻覚妄想などを言います。 「精神病か精神病でないか」というのはあまり意味がなく、病気が重いときは「精神病性の症状」があったり、軽くなればなくなったりする、 現在はそういう理解でいいと思います。
16 :
優しい名無しさん :2006/02/19(日) 14:48:29 ID:F7Zm1Ro3
弘文堂『新版 精神医学事典』P457より転載(注意:一部の病名は現呼称に変更) > DSM-V-Rで具体的に精神病的障害という言葉を付されている項目を並べると、 > 次のように限定されている。器質性幻覚症、器質性妄想性障害、統合失調症、妄想 > 性障害、短期反応性精神病、統合失調様障害、統合失調感情障害、感応性精神病 > 、精神病像を伴ううつ病エピソード、精神病像を伴う躁病エピソード。したがって、こ > こではうつ病や躁病はそれ自体では精神病でないことになる。
18 :
優しい名無しさん :2006/02/19(日) 17:41:12 ID:F7Zm1Ro3
鬱病は精神病ではなく気分障害ですね。
>>17 と、いうことは
あの世を見てみたいと思って不意に手首を切ったり
急に気が大きくなり借金しまっくて自己破産した人間は
精神病と言うことか?
21 :
優しい名無しさん :2006/02/20(月) 07:42:45 ID:LbR4HZlt
釈迦はいい人だったから!
とんでもない
23 :
さず :2006/02/20(月) 13:02:02 ID:BA83HiFX
>>1 スレタイ変えるなっっっっっっっっっっっ!!!う゛ぉけ!!!!!!!!!!
24 :
優しい名無しさん :2006/02/20(月) 14:09:20 ID:nBSkpjyl
>>20 主治医に今日聞いたら鬱病は精神病ですよ。と言っていた。
考えが古い人でしょうか・・・。
旧来の精神病の定義に従う人とだけしか言えないでしょ 他の面でも古い考え方をしているとは限らないわけだし
26 :
優しい名無しさん :2006/02/20(月) 14:40:48 ID:nBSkpjyl
確か二大精神病は統合失調症、躁と鬱の波がある双極性障害です。この二つです。 単極性の鬱病は精神病ではありません。
>>26 なごやクリニック院長の貝谷久宣医師が会談でこういうエピソード語ってるけどね
> 今から十数年前,ある小さな地方会で「妄想型うつ病」について話したことがあります。その際,
>日本のうつ病の大家といわれる先生に,「うつ病は精神病だよ。それは当たり前のことだよ」といわ
>れて驚いたことがあります。すでに当時は,うつ病というのは精神病ではないという考え方で,口に
>は出さなくても当たり前のような気がしていたのですが,古くからの精神科の医師は,三大精神病
>として精神分裂病,うつ病,癲癇と大きく分けて考えてきたようなので,そのような点で精神病という
>意味合いを強く持っておられたのだろうと思うのです
29 :
優しい名無しさん :2006/02/20(月) 15:39:26 ID:2yfi286h
数ヶ月前、躁転してた時にとった自分の行動を今思い起こし 「うわぁぁ、なんであんな事したんだーあんな事言ったんだー」 って後悔の日々。躁よりウツのほうがましじゃない? 人によるか。
>>29 名無しさん
躁のときは 感情が 止まらなくて 辛いです
軽い抑うつ状態の方がましです
31 :
29 :2006/02/20(月) 16:12:08 ID:2yfi286h
>バレリンさん ですよね。躁状態はきついですね。 自分は長い間うつ病をわずらっていて、ある時躁状態になり 診断名が「うつ病」から「躁うつ病」になりました。 今、またうつ状態で、一度しか躁転した事がありません。 ですが主治医いわく「一度躁転した人はたいていまた躁転する」と。 パキシルだけだった薬にリーマスをプラスされました。 またあの恐怖の躁状態がくるかと思うと怖いです。
>>31 29さん
リーマスを血中濃度を保って服用して
日々お金の使い方をチェックしてれば
躁状態になりかけた事を確認できます
お金遣いが荒くなったと思ったら主治医に相談してください
パキシルから他の薬に変更されるかもしれません
躁鬱に関する良い書物はありませんか?
35 :
優しい名無しさん :2006/02/20(月) 19:57:13 ID:nBSkpjyl
持って生まれた精神力で躁になるのを食い止めた人いる?
>>35 双極性障害は脳の病気です。
それは不可能です。精神力で精神病は治りません。
精神力で精神病が治ったら精神科医はいらないな。
39 :
優しい名無しさん :2006/02/20(月) 20:18:43 ID:c/OhfIEK
ってか精神力って何なのよ?
薬に頼り切るのも問題だと思うぞ・・・。 自分の意思の力で病気と戦わなくては・・・。
42 :
優しい名無しさん :2006/02/20(月) 20:47:19 ID:Y/7zm+bS
>>36 ヴァカはお前だ。お前には精神力はないのか?
43 :
優しい名無しさん :2006/02/20(月) 21:10:58 ID:Y/7zm+bS
躁うつ病は放置しても完全に治るので、出来れば薬は飲まない方が良い。
\ ∩─ー、 ==== \/ ● 、_ `ヽ ====== / \( ● ● |つ | X_入__ノ ミ そんなエサで俺様がクマ――!! 、 (_/ ノ /⌒l /\___ノ゙_/ / ===== 〈 __ノ ==== \ \_ \ \___) \ ====== (´⌒ \ ___ \__ (´⌒;;(´⌒;; \___)___)(´;;⌒ (´⌒;; ズザザザ (´⌒; (´⌒;;;
47 :
優しい名無しさん :2006/02/20(月) 21:51:52 ID:fS3I/Ad2
みなさん、お仕事は?自分は無職です。
48 :
優しい名無しさん :2006/02/20(月) 22:16:51 ID:c/OhfIEK
自分も無職です。就職しなきゃ、と思いつつ… 現在傷病手当金で生きてます。
49 :
優しい名無しさん :2006/02/20(月) 22:52:21 ID:8jyWLx7P
私も無職です 医師から「仕事は無理です」と言われているので 永遠に無職だと思う・・・ 社会に関われてない疎外感と劣等感を感じています
IT系の派遣社員で細々と食ってます。38です。 仕事があるだけましなのですが、一生電池食うと思うと気が重いです。
51 :
優しい名無しさん :2006/02/20(月) 23:58:25 ID:5AsXzXz9
入院を含め何度かの休職はありながらもなんとかフルタイムで働いています。 U型だから、ということもあるのでしょうか。 逆に質問なのですが、無職の方は生活費はどうなさっていますか? 私は一人暮らしだしこの病気であることは両親にも秘密なので どんなに鬱状態でも働かないわけにはいかず、 その為無理に無理を重ねて重症になってしまい勝ちです(/_;)。
52 :
優しい名無しさん :2006/02/21(火) 00:05:06 ID:c/OhfIEK
>>51 >>49 ですが、実家で暮らしています。
今は傷病手当金を毎月いただいているので何とかなっていますが、その
給付期限が終わればどうすればいいのか、今から不安です…
出すぎたことを言うようですが、ご家族には体調について理解していただ
いた方が何かとよいと思いますよ…
会社員で、メーカに勤めてます。37歳です。 5年前に発症し、2年ほど入院含め休職を繰り返し、 何とか寛解して復職し3年ほど経ちます。 年収は700万円(税引き前)ほどです。 家族や職場にはカミングアウトしてます。(というかさせられました) 最近はすい臓が悪いらしいです(慢性すい炎?)。 病院通いの毎日です。
54 :
49 :2006/02/21(火) 00:34:38 ID:D+NGy50g
私も実家暮らしなので 食べるのには困りません それと 障害者年金を頂いています・・・が使ってはいません 娘が居るので 将来のために貯金しています
55 :
優しい名無しさん :2006/02/21(火) 00:39:59 ID:iYZZjMHY
700万円も収入があるなんて、うらやますぃ。
56 :
優しい名無しさん :2006/02/21(火) 00:56:28 ID:S3uSvaIC
ラピッドサイクルの方で働けてる人いますか? 薬は何が合うのでしようか。デパケンが一般的?
58 :
優しい名無しさん :2006/02/21(火) 19:27:44 ID:HHqdXnWW
59 :
優しい名無しさん :2006/02/21(火) 19:42:11 ID:1A6L4UQV
躁状態を精神力で食い止めるとかって話題が出てましたが 軽い症状なら出来ないかな? 私は躁状態になるとやたらしゃべるんです。発言がえらそうになったり。 でも直後に「あれ、今私ちょっっと躁っぽいかな」って気づきます。 今度そういう風になったら自分を抑えてみようと思ってるんですが。 不可能かな?うつ状態は自分ではどうにもできないけど。
60 :
優しい名無しさん :2006/02/21(火) 20:54:00 ID:HHqdXnWW
精神力ではないけど自制は効く 躁が出たらすぐに病院に行く。 鬱のときは睡眠や呼吸に気を使って東洋医学の治療法も取り入れる。
暇だなあ
62 :
51 :2006/02/22(水) 00:43:01 ID:Qngkqc5z
>>53 こんにちは。
時々職場でカミングアウトしてしまいたい誘惑にかられるのですが、
カミングアウトした後の周囲の反応、その後の扱いは、
どのようなものに変わりましたでしょうか?
リアルな体験をお教え頂ければ幸いです。
>>52 確かにそうした方がいいことはわかるつもりです。
でももう結構高齢の為、心配をかけたくなくてね。
63 :
はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2006/02/22(水) 01:58:48 ID:hjd4Ll0K
双極性障害でTCAを処方されている方どれぐらいいらっしゃるでしょう。 俺は双極性障害・双極U型ですが、トリプタノールを150r/dayを処方されています。 主治医に「TCAは急速交代化を惹起するのでは?」と訊いてみましたが 結局処方は変わりませんでした。 デパケンが副作用で使えないので、ラピッドサイクラーになったら打つ手がないと思うのですが。 躁転さえしなければ大丈夫なのでしょうかね。 これ以上予後が悪くなるのは勘弁して欲しいです。
64 :
シマウマ :2006/02/22(水) 01:59:11 ID:oqihNDS8
>>62 この間、前働いていた会社の後輩に飲みに行って
カミングアウトしたら(悩みを聞いて欲しかったので)
あまり話しを聞いてもらえず
「もっと外でたほうがいいですよ」とか
「いろんな人と付き合ったほうがいいですよ」
とか言われた。
そしたらだんだん手足の感覚が無くなって来て
吐きそうになったので
急いでトイレに向かったら
頭の中がぐるぐる回って店の中でぶっ倒れた。
自分も以前から会社の人にカミングアウトしたいって考えていたのですが
この件から絶対にカミングアウトしない事に決めました。
今まで何人かにカミングアウトしてきたのですが(友人とか)
あまりいい事は無かったですよ。
カミングアウトするのは同じ悩み(躁鬱とか鬱とか)を抱えている人がベストです。
躁鬱とか鬱とかの苦しみは当事者じゃないと理解できないと思います。
自分はどうしても会社に行けなくなった時の最終手段として
カミングアウトを考えています。
65 :
優しい名無しさん :2006/02/22(水) 07:02:10 ID:1WCjSpjz
多分、私は特別な環境にあったのだと思いますが、自分の躁うつ病については 私が異動時の自己紹介の時にカミングアウトしました。正直に躁うつ病で体の調 子が悪いので、いまはしっかりした仕事ができない、と。だからと言って、同僚 や部下達が引いたということはなかったです。おかげで本来の業務の他にメンタ ルヘルス関連の教育を依頼されたり、カウンセリングの依頼を受けたりしました。 ただ、私がこういうことを言っても大丈夫だったのは、私の直属の上司が、異 動前の面接の時、私に「何にも心配はいらない。安心して異動してくればいいよ。 仕事は体の調子がもどってからでかまわないから。だから一緒にやっていこう」 と言ってくれました。これでとても楽になりました。 これは今から2年前の話です。いまは、3ヶ月に1回の通院で普通に勤務してい ます。 の
66 :
優しい名無しさん :2006/02/22(水) 07:23:58 ID:MWTrVk0a
私は、調子を崩して遅刻が頻繁になったときに課長との面談でカミング アウトしました。 課長は自身もうつ体験があるようでしたが、私が派遣社員である以上、 休職などはできないので、なんとか頑張れとしか言いようがない、と言わ れました。(内心、うつと躁鬱は違うと思いながら…) その後、さらに病状は悪化し、いよいよ休みたいと申し出たときに、係長 と係の先輩にもカミングアウトしました。今思えば言う必要なかったかも しれませんが。 係長は理解のある人で、先輩はそんな風には見えないといった感じでし た。 その後3週間休んで、課長も係長もリハビリ程度の仕事からと暖かく迎 えてくれましたが、私自身が仕事を続けられそうになかったので、退職 しました。 他の社員の反応は分かりません。休職は突然で、退職時も誰にも会い ませんでした。
67 :
優しい名無しさん :2006/02/22(水) 09:46:26 ID:SNQIuqcf
激躁で3ヶ月入院し、まともに話せるようになったので 退院して1ヶ月になります。 現在はリーマスを飲んでますが、激鬱です。何もできません。 医者に「抗うつ剤を処方して欲しい」と言いましたが、 「躁転するかも」とのことで、薬は変わりません。 なんとかならないのでしょうか。
68 :
優しい名無しさん :2006/02/22(水) 11:32:59 ID:WBwkq3lo
激躁というのはどういった感じになるのでしょうか?
69 :
優しい名無しさん :2006/02/22(水) 12:40:23 ID:SNQIuqcf
むちゃくちゃに頭が冴え(たような気になり)ます。 五日くらいは不眠不休で何か書いてました。 当時はマジで国会議員になろうとしたり、 数学の論文を書こうとしてました。今見たら支離滅裂です。 自分の万能さを他人にアピールしようとするのですが、 わかってくれないので余計にイライラして怒鳴ります。 そうこうしてる間に入院させられました。。。
70 :
優しい名無しさん :2006/02/22(水) 17:50:31 ID:SNQIuqcf
で、躁転させずに、鬱をささっと改善するためには どうすれば良いんですか?もうもたん。。。
>63 ラピッドサイクラーになったら打つ手がないんですか?
>>63 あれれ、逆だね。
僕の医師はSSRI、SNRIを双極患者には絶対使わない主義。
躁転が起こりやすいという理由。
その医師絶対変だぞ TCAとSSRI・SNRIだったら前者の方が 躁転しやすい事は何度も証明されてる
加筆2001/07/31部分にあったねm(__)m リチウム濃度が十分に高い場合、抗うつ薬は効果がないことを示す点ではショッキングです。 しかし、双極性うつ病においては、SSRIがTCAに勝ることを初めて明確に示したと言えると思います。
>>71 打つ手がないわけではないですよ。
デパケンとかが有効なようですし。ただ、俺は副作用でデパケンが飲めないんですね。
ラピッドサイクラーでもバルプロ酸である程度コントロールできるかと。
効果不十分ならリチウム+バルプロ酸。
ただ、ラピッドサイクリングを起こしたら、厄介なのは事実のようです。
78 :
4年生 :2006/02/23(木) 01:14:59 ID:mjVzPpku
前スレで卒業が危ういといっていた者です。 何とかかんとか、卒研発表は乗り越えました。後は卒論を書くだけで、卒業は確定したっぽいです。 元々あまり丈夫でない為、徹夜+久々の大きいストレス+風邪の反動で丸2日間ほど寝込みましたが、 とりあえず大きな不安が一つ消えてかなり楽になりました。 レスを下さった方々、ありがとうございました。 慌しいことに、来年度入学早々休学するかどうかを3月までには決めなければならないのですが、 休学とは言っても、研究室にはまめに顔を出したいと思っていますが、やはり周りから見ると、 『何であの人は都合の良い時しか研究室に来ないでブラブラしているんだ?』と不審に思われてしまうのでしょうか? かといって、今年度のようにほとんど研究室に行かないで研究も出来ない状態なくらいなら休んだ方が良いとは思うのですが・・・ 私が行くのはかなり倍率の高かった研究室で、落ちて他の研究室に回った人もいるので、 せっかく受かったのに研究をまじめにしないと、落ちた人に嫌な思いをさせてしまいそうで心苦しいです。 新しい年度になって、気持ちが切り替わって以前のように動けるようになり、それが持続できるようなら休学はしない方が良いに決まっているのですが、 研究や就活のことも考えると、年度の途中や来年になって休むくらいなら初めに休んだ方が良いと思っています。 しかし、未だにこの先自分がどんな状態になるのか、安定してきているのか、全く予想がつきません。 担当医の先生も同様のようで、『まぁ、休むなら診断書書くよ』と言ってくださるくらいです。 明後日に本格的にきめますが。 ここにいらっしゃる休学や休職なさった方は、どういう状態で休まれることを決断されたのでしょうか? 私と同じような状態になった経験のある方はいらっしゃいませんか?
79 :
優しい名無しさん :2006/02/23(木) 02:03:38 ID:FRY2e9GV
>>78 卒業確定おめでとうございます。
私は大学院修士2年の4月から休学、その後退学しました。
修士1年の4月〜8月まではなんとか頑張っていたのですが、9月ごろか
ら調子が悪くなり、ほとんど研究室にも出向かず、年を越して就職活動
もままならず、どうしようもなくなって3月頃大学のカウンセラーと相談し
て決めました。
状況がよく分からないのでなんともアドバイスできませんが、少なくとも
人の目はそんなに意識しない方がいいですよ。何を思われたとしても、
どうしようもない病気の事実を抱えているわけですから。
ただ、文章を拝見した限りでは、まだどうしても休学せざるをえないという
状況に追い込まれているわけではないような気もしましたが…
むしろこの先の自分が予想できないのなら、もっと先の就活のことなど
考慮しないで、現状の自分に合った選択をすべきだと思いますね。
80 :
4年生 :2006/02/23(木) 12:50:55 ID:mjVzPpku
>>79 さん
現在は激うつではないです。(他の人を知らないのでたぶん)中〜軽程度、主に過眠と過食、無気力・不安感、頭の働きの低下、体調不良があります。
たまに少し良くなって外に出られたかと思うと、全然起き上がれず食事もお風呂も難しい状態になる、の繰り返しです。
去年に元気で院進学を決めた時は、好奇心満載でやりたいことが沢山あって、目的が見えていたのですが、
今では自分が何がやりたいたのか、何をすればいいのかわからない状態です。
卒研は『研究内容よりも、卒業さえすればいい』ということで与えられたテーマを無理やりやりましたが、
診断が出た昨年11月からは、卒研が出来るギリギリ(1月半ば)までは休むように言われていました。
院に行くのは学位じゃなくてあくまで研究する為ですから、今の状態では無理に近いです。
(もちろん今の状態が続くようなら修士の学位なんて取れないでしょうが)
うちは経済状態が厳しいので、留年するお金はありません(大学は三年間授業料免除の寮暮らし)。
修士を出たら、働いて実家にお金を入れないといけないし…
>>79 さんは、退学後はどのような経過で就職できたのでしょうか?
81 :
4年生 :2006/02/23(木) 13:31:24 ID:mjVzPpku
連投すみません。 薬を飲んでいて、寛容とはいかないまでも社会生活を送れる程度になる兆候みたいなものってあるのでしょうか? 『だんだん良くなってきて、これからはやっていけそうだな』という実感みたいなものはあるのですか? それとも、気がついたら普通に暮らせていたという感じなのでしょうか? 私は診断が出る前から(たぶん中学生くらいから)程度は違えど軽躁とうつの症状があったのですが、 いつもうつのピークを過ぎてから、思い返してみて『ああ、気分が沈んでいたんだな』と気がつく程度でした。 今は薬(事情があって11月〜ドグマチール100mg/day,デプロメール50mg/day。1月〜リーマス400mg/dey,トレドミン50mg/day,デパス1mg/寝る前) を飲んでいますが、良くなってきてはいるけど安定してきたという実感が持てません。
82 :
優しい名無しさん :2006/02/23(木) 17:42:49 ID:h3tXt2se
無知で申し訳ありませんが、「ラピッドサイクル」とは どういう意味ですか? 自分も躁うつ病でリーマスを 飲んでますが聞いたことがありません。
84 :
優しい名無しさん :2006/02/23(木) 17:56:58 ID:h3tXt2se
あっバレリンさんだ! 上のほうでレスもらったことあります。 色々教えてくれてありがとうございます。
85 :
79 :2006/02/23(木) 21:13:22 ID:FRY2e9GV
>>80 休学せざるをえないことがはっきりしているなら、もちろん休学した方が
いいですね。
私の場合は、休学後、実家に帰って、かなり気持ち的に楽になりました。
なので、7月の後半からバイトをはじめましたね。その後公務員を受験し
ようとバイトを辞めて、でも再び下降して受験は失敗、なんとか復調した
後に恐る恐る派遣の仕事に就きました。ただ、それも8ヶ月で状態が悪く
なって退職しています。
>>81 私は良くなってきたという実感はありますよ。でも同じようにそれが今後
も安定していい状態を続けられるかどうかは全く分からない。それでも
働きたい(働かないとどうしようもないほど経済的に逼迫しているわけで
はないけど、働かなきゃな、という感じ)気持ちが強かったので、えいやー
でやってきました。
学部を留年して内定を蹴ったことから数えていくつも病状を悪化させて
何かを止めてきたから、多分、一生こんな感じなんだろうなという感じで
す。
86 :
優しい名無しさん :2006/02/24(金) 00:31:04 ID:O4JeBpWi
>>78 この病気の病態の予想はなかなかつきませんよ。
そもそも「波」自体が病気な上、それぞれの具合いにもさらに「波」があるので
安定するのかしないのかはあなたの主治医だけでなく他の医師でも正直わからないようです。
だから確かなものを求めようとするといつまでも手に入らないので、
何かをきっかけに自分でふんぎりをつけなければいけません。
例えば私が休職を決断したのは、
@いつもは穏やかな主治医の、強めの口調による「もう休まないと直りませんよ」発言
A即日入院
B上記@Aの経験に自分の激鬱状態を照らし合わせて自分で決断。
(ただし鬱状態を自覚してから決断までに4ヶ月を要す・・涙・・)
復職してからも安定してきたかやっぱりダメか、はいつも気にはなりましたが、
具合いの波に規則性はなく、出社時間になんとか出社することを続けていたら
何年か続けることが出来た、と後から振りかえるのみです。
長い人生、トライ&エラーの精神でいきませんか。
前スレでも言いましたが、仲間は一杯いますよ。
自分も大学4年で卒業できず、激鬱で自殺未遂。1年間休学し実家へ。(休学手続きは親が勝手にしていた。) その後、通院治療するも躁転。継続して治療を行った後ある程度寛解した。 将来のことを考えろと親に言われ、復学するのが一番早いと結論を出し復学。それから2年かけて卒業した。 就職は公務員試験を受け幸運にも合格し就職。 就職して4年間は何事もなく過ごすも、5年目の秋ごろ軽い鬱が再発。再び通院を始める。その後収束。 次の年の夏から秋にかけても軽い鬱になり通院。 その後(今思えば)躁転。鬱転。躁転…と、典型的なラピッドサイクラーとなる。激躁状態で休職。 躁状態のため家でじっとできるはずもなく、かなり遠出をしたりした。休職期間中のくせに飲みにも行った。 金遣いも荒かった。ひどかった・・・。 その後躁状態は落ち着き、仕事に復帰するも全く仕事を覚えてなく、落ち込んだ。というより、躁の時にやった 仕事を全く思い出せなくて落ち込んだ。5ヶ月は踏ん張ったが、6ヶ月目にまた希死念慮が浮かぶ。 あえなく休職。何度も休職はできないし、躁鬱の波が激しいので任意入院する。1ヶ月入院。 希死念慮もなくなり、退院。入院前の病院に通院治療していたが、またもや躁転(軽躁)する。 そして今の病院を紹介してもらい、躁鬱の治療を本格的に始める。5ヶ月間の治療の後、寛解。 復職して現在に至る。現在も2週間に一度通院中です。再発は不安だけど考えないようにしてる。 とりあえずリチウムとデパケン飲んどけばなんとかなくなるかなと思ってる。 現在の処方---------------- 炭酸リチウム200mg×3 レボトミン 5mg×3 デパケンR 200mg×6 眠前 ベゲタミンA 1 レボトミン 5mg×1 炭酸リチウム200mg×1 長文失礼。
88 :
86 :2006/02/24(金) 02:46:56 ID:O4JeBpWi
何だか休職しまくりの事例ばかりの気がしてきたのでフォローしますと、 無事寛解して長らくフルタイムで働けている人達も大勢いて、 上の方に書き込みのあった位の年収を得ている人も多いと思います。 私も似たような数字ですから。 悲観も楽観も出来るだけ過度にならないようにしたいですね。 障害のない人だって先のことはわかりません。
89 :
優しい名無しさん :2006/02/24(金) 08:44:36 ID:+LDVekK8
>87 「躁鬱の治療を根本的に始める」とありますが それまでの治療と具体的にどう違うのですか?
90 :
やまけん :2006/02/24(金) 08:53:43 ID:NtdhwYEk
僕の連れは診断書を医者に買いて貰ったら躁鬱で重度かつ継続治療と書かれたんですが薬がアビリットなんですが安定させて様子をみるという事なんでしょうか?
>>87 今躁状態ですか?文章が長すぎです。読む気がしない。
ユダキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
93 :
質問 :2006/02/24(金) 21:07:43 ID:CWcEj/om
みなさん、飲んでるサプリメントってありますか? 自分はマルチビタミンを飲んでいます。 セントジョンズワートは病院の薬飲んでる人はだめらしいと聞きますが、 鬱に効くという「エゾコウギ」を病院の薬と併用はどうなんだろうか。
>>93 おそらくだが、鎮静薬・睡眠薬・MAOIとの併用は出来ない
ところで一つ聞きたいんだが、仮にここで問題無しと言われたら、
医者に黙って服用するつもりだったのか
95 :
質問 :2006/02/24(金) 21:35:35 ID:CWcEj/om
お返事ありがとうございます。 >医者に黙って服用するつもりだったのか 知り合いに医者がいるのですが、 白血病を看ているのに、 「患者が他に併用してる薬欄に書いてくるんだけど、プロポリスとかアガリクスとかなんだそりゃ」と言ってました。 精神科医もそういう健康食品に疎いかもと思って質問してみました。 セントジョンズワートは有名ですが、 エゾコウギと言われてもわかる医者はどれぐらいいるんだろう。
またユダか
>>91 そうかも。改めて自分で見ても読む気にならないね。
明日診察なんで医師に相談してますOrz
>>89 これは今の医師に、躁鬱病についてしっかり説明してもらい、
自分でもどんな病気なのか認識したことが大きいです。
また、これまでは鬱が治ると通院・服薬をやめていたけど、
この病気は継続治療が必要であることを自覚したことかな。
× 明日診察なんで医師に相談してます ○ 明日診察なんで医師に相談してきます ハー・・・ Orz
>>90 薬が何だろうが
病名が「躁鬱」だと「重度かつ継続治療」と書くのは普通
薬は当人にあったのを出してると思われ
疑問に思えば担当医に質問を
>>95 同効果(抗鬱)のサプリメントは同時服用不可です
もし本当に飲みたければ担当医の許可を経てください
>>87 ベゲタミンAは依存性があります。医者と相談してください。
単極性の鬱病より、躁と鬱の波がある双極性障害の方が遥かに遺伝率が高い。これ常識です。
はいはいユダご苦労さん
質問ですが ウツが良くなってるのに薬(パキシル)を いつまでも飲んでいたために躁状態になってしまった場合 これも「躁うつ病」ということになるのでしょうか? ウツ病だけど薬のせいでちょっと躁状態が出ただけなんでしょうか?
104 :
49 :2006/02/25(土) 12:27:53 ID:4YTmv1xz
105 :
103 :2006/02/25(土) 12:41:17 ID:KwbKk9JI
躁状態だった期間は2,3ヶ月でした。その間状態は変化していきました。 最初の頃、やたらと気分が良く「あー、うつ病やっと治ったんだー」と 感じ、すごくおしゃべりになりました。 そして、色々なことに対して自信がありずいぶん先の将来のことなどを 「よし、こうしようああしよう」など、心の中で計画しました。今考えると 出来そうにない事です。 そうこうしてるうちに、爽快感などなくなりソワソワしたり、頭の中に 色んなことが浮かんで集中力がなくなり辛くなってきました。 こんな感じです。
ユダたまにはどっか遊びに逝けよ 俺はもう今日は相手しないから、放置
>>103 躁はどの程度ですか?
普通の人は抗鬱薬を飲んでも躁状態にはならないと聞きました。
抗鬱薬で躁状態になった場合は貴方はホンモノの躁うつ病の可能性があると思います。
108 :
4年生 :2006/02/25(土) 20:00:08 ID:8DDRmTzu
沢山のレスありがとうございます。・゚(ノД`)゚・。 皆さん本当に大変な思いをされているんですね。まだまだ若輩者です。 昨日担当医と相談しましたが、やっぱり『休まない方がよい』とも『休んだ方が良い』とも言われませんでした。 こういうことは自分で決めることで、あまり医師は口出ししないのですかね? でも、医師の面から見て、休学しないでも良さそうならそういってほしいなぁ。 うつ状態は無くなって来たらしく、リーマスのみになりました。 うつ?というより、無気力感と体調不良は大きいのですが。。。 やっぱり他人に自分の内面的なことを話すのは苦手です。いつも何を言っていいのか判らないまま診察が終わる。 来週、大学院の教官に会いに行って話しをしてきます。 幸い、今の担当教官がとても理解のある先生で、話は通していただけるようです。 あーでもやっぱり判断が難しいです。 今のところ気分循環障害だし、無理すれば休まずに二年間やっていけるかもしれないけど、 あくまでも無理の上だから、途中で気持ちが崩れると、どんどん崩れちゃうんだろうな・・・ 中学・予備校はプチ不登校、高校マジ不登校の前科があるし。 『無理すればいけなくもなさそう』って、中途半端で困りますね。 どうせ完治しないのなら、ぎりぎりまでがんばった方が良いのですかね? いつも長文すみません
109 :
79 :2006/02/25(土) 21:02:06 ID:5FBKbh5B
>>108 医師はその手の判断はなかなかしてくれないですね。
どちらかというと臨床心理士の方がほんの少しですが少しだけ踏み込ん
だアドバイス(?)をくれるような気がします。
「無理すればいけなくもなさそう」は危険な感じがしますね。
「無理しなければ行けそう」ぐらいだったらよいと思うのですが。
頑張る人生はやめてマイペースの人生にしませんか?
>>105 うわ、その経過すごくよくわかる。段々思考が散漫になって辛くなってくるんだよね。
躁鬱の気が誘発されたというより薬物中毒みたいな感じだと思った。
パキスレで躁転が問題にならないのが不思議でしかたない。
アモキサンにみられるようなアッパー感ともまた違うんだよなぁ。
はじめまじて。こんばんわ。躁鬱だと判断されたのですか、pdもちでもあります。 腎臓が悪いため、躁鬱に効くといわれているお薬が全滅状態で、処方が次のとおりです。 長くなりますが、すみません。 繰時…デプロメール25ミリ、レキソタン5ミリ×2とビタメジンを1日 三回 就寝前…パルレオン錠0,25ミリ×1、フル二トラゼパム2ミリ×2、セルシン 5ミリ×2です。 鬱時…デプロメール50ミリ、レキソタン5ミリ各一錠ずつ。一日三回。 就寝時…パルレオン0,25ミリ、フル二トラゼパム2ミリ、セルシン5ミリを 各一錠づつ。 躁鬱とも頓服はソラナックス0,4ミリです。繰のときのみ、デプロの25ミリ が頓服ででています。他にも、腎臓の薬、アレルギーの薬、ピルなども のんでいて、肝臓ヤバいです。 腎臓に負担のあまりかからない躁鬱のお薬誰かしらないですか? あと、この処方についてどう思われますか? 長文ですみません。誰か教えていただけないですか?お願いします。
112 :
49 :2006/02/26(日) 04:44:47 ID:7ebywfgF
デプロメールが躁のときにも出てるのは何でなんだろう? 抗鬱剤だよね?
>>112 そうなんですよ。抗鬱剤のはずなんですけどね。
>>111 に書いたとおり、
腎臓がよくないので、躁鬱に効く薬は全滅ということなんですよ。鬱じゃないのに
デプロはへんだと私自身思ってるんですけどね。どうしたらいいんでしょうか?
114 :
優しい名無しさん :2006/02/26(日) 09:12:45 ID:1FC5Obd2
U型だと鬱ベースだから躁になっても安定させておくために使い続けることがある。
115 :
49 :2006/02/26(日) 09:35:26 ID:7ebywfgF
デプロメールも腎臓や肝臓の悪い人には注意・・・と書いてありますよね? ビタメジンは腎臓が悪いとのことなので ビタミン補給に出ているんだと思いますが・・ 腎臓が悪いと いわゆるメジャーのお薬もダメということでしょうか?
116 :
49 :2006/02/26(日) 09:37:12 ID:7ebywfgF
デプロメールの量が少ないから リーマスを鬱時にも少し処方するのと同じ意味なのかな?
躁鬱両方に効くリーマスと鬱のみのデプロは一緒にできんだろう
>>114 そうなんですか。使い続けることがあるんですね。しばらくお医者
さんと相談しながら様子みてみます。
>>115 デプロに関しては腎臓内科から、ゴーサインがでたので、なんとか
処方されてます。肝臓の数値があがり、デプロも切られそうになったのですが、
その時はひどい鬱状態だったので、腎臓内科の先生に相談して、説得しました。
メジャー系というか、躁鬱のお薬を先生は懸命にさがしてくれたのですが、
腎臓に注意位ならいいんですけど、完全にダメなケースにはいっているお薬は
ダメなんですよ。いちど、腎臓内科の先生と相談はしてみますが。
>>116 りーマスって抗鬱剤ですよね?デプロとどっちがきくんでしょう?
教えていただけると幸いです。
で、一時、漢方になったのですけど、体質に合わないわで、即やめ。
私に合う躁鬱の薬があればよいのですけど。
最後になりましたが、御丁寧にお答えして頂いたみなさまありがとうございました。
また、顔を出すとおもうので、相談に乗ってくださいね。ほんとうに
そう鬱のことはさっぱりなので。今後ともよろしくお願いします。
119 :
49 :2006/02/26(日) 11:20:16 ID:7ebywfgF
リーマスは主に躁状態のときに よく使われるお薬で 感情を安定させる役目があるので 鬱にも少しは使います
120 :
優しい名無しさん :2006/02/26(日) 12:42:44 ID:dUvUBQ/6
>>119 リーマスは躁状態の薬です。鬱には使いません。
121 :
49 :2006/02/26(日) 12:44:21 ID:7ebywfgF
使いますよ?
122 :
4年生 :2006/02/26(日) 13:09:07 ID:STj+PllR
>>109 そうですね。
休む方向で考えてみようと思います。
カウンセリングの予約も入れよう。
ただ、親が休学を嫌がっているのをどう説得すればよいのか。
世間体や健康保険、就職などを気にしているみたいです。当然と言えば当然か?
家庭状況も複雑なので、ややこしいです。
親権者に話を通して、スポンサーにも許可をもらわなければ。考えただけでだるい。。
まぁ、養ってもらえるだけありがたいんですけどね。
123 :
優しい名無しさん :2006/02/26(日) 13:54:34 ID:19mz6EqN
>>121 うん、使う
うつ病だけどトフラ200mg/日とリーマス800mg/日、処方されてます。
時々軽躁が混じるせいかなぁ
125 :
優しい名無しさん :2006/02/26(日) 14:08:25 ID:dUvUBQ/6
>>121 >>123 だからリーマスは躁と鬱が繰り返す躁うつ病に
使うのであってただの鬱病には普通使いません。
126 :
123 :2006/02/26(日) 14:15:59 ID:19mz6EqN
>>124 じゃぁ俺は躁鬱ってことかなぁ。
最近病院変えたんだけど、前のクリニックの糞石は
「躁鬱でなく、単なる鬱の中での波」って言って、躁鬱とか言ってなかった。
手帳とか、年金の診断書とか諸々の書類には「うつ病」って書いてあった。
職安に出した書類も「うつ病」になっている
128 :
優しい名無しさん :2006/02/26(日) 14:19:21 ID:dUvUBQ/6
>>127 躁病、躁うつ病の躁状態に使用すると書かれていますね。
129 :
優しい名無しさん :2006/02/26(日) 14:20:00 ID:RwQXnmyN
うつ病でリーマスを使うのは、抗うつ剤が効かなかった時だそうです。 特に抗うつ薬治療抵抗性のうつ病に処方するそうです。
【働き-2】をよく読みましょう。 自らの無知を認めることも大切です。
132 :
優しい名無しさん :2006/02/26(日) 14:30:02 ID:dUvUBQ/6
>>131 それは分かったけど・・・
例外を除き一般的に単極性の鬱病にリーマスは使わない。
133 :
優しい名無しさん :2006/02/26(日) 14:35:39 ID:5dQ49Aa1
>>130 君は躁と鬱の波がある躁うつ病ですか?
それとも単極性のうつ病ですか?
135 :
優しい名無しさん :2006/02/26(日) 14:53:30 ID:5dQ49Aa1
>>134 なるほど。躁の時はどんな行動をします。逆に鬱の時は?
>>135 躁って言ってもちょっと調子いいぐらいかちょっと怒りっぽくなるか多弁になるかその程度。
うつは酷い。寝たきり。
そういうあなたは何病?訊くだけ訊いておいて答えないのは失礼ですよ。
137 :
優しい名無しさん :2006/02/26(日) 15:00:56 ID:5dQ49Aa1
>>136 これは失礼しました。自分は分裂感情障害です。
感情障害なのでこのスレに参加できる権利がありま〜す。
138 :
優しい名無しさん :2006/02/26(日) 15:20:49 ID:5dQ49Aa1
>>136 貴方は物理学を専攻する大学生でしたね?大学院には行きますか?
統合失調感情障害は気分障害には分類されておらんぞユダ ICDもDSMも統合失調症の項に入れられとる
140 :
優しい名無しさん :2006/02/26(日) 17:27:17 ID:5dQ49Aa1
統合失調症はあらゆる精神症状がでます。 もちろん感情障害もあります。 細かいことは置いといていいいじゃない。
141 :
優しい名無しさん :2006/02/26(日) 17:30:44 ID:5dQ49Aa1
ある統計があります。心因性の鬱病と診断された人が長期間で経過をみると内因性鬱病よべる状態にに変化したり 内因性精神病の代表、躁うつ病を発病した場合もあります。内因性、心因性とハッキリ区別できないのが現状です。 区別する意味がない。心因性鬱病でも脳の神経伝達物質は異常になつているのだから症状に応じて治療をすれば良い。
142 :
優しい名無しさん :2006/02/26(日) 17:44:56 ID:5dQ49Aa1
昨日、精神科医に聞いたら心気症、強迫性障害、不安障害、ヒステリーは神経症。 躁うつ病や鬱病は精神病だと言っていた。
143 :
優しい名無しさん :2006/02/26(日) 18:19:05 ID:5dQ49Aa1
双極性障害は寛解の時には健常者と全く変わらないですね。 統失のように現実と非現実が区別ができなくなる病気ではない。
>>136 >そういうあなたは何病?訊くだけ訊いておいて答えないのは失礼ですよ。
えらく高い所から見下した態度ですね
様々な状況下で言えない人や言いたくない人等 様々いるだろうに・・
>>137 IDC-10で分裂感情障害はF25なのでF2の精神分裂病,分裂病型障害および妄想性障害だね
>>137 さんは、このスレとは関係ないようだけど
>>144 興味本位で躁状態・うつ状態がどんなものか訊かれることほど不愉快なことはないのは
おわかりでしょう。はっきり言いませんでしたが、私は怒っているのですよ。
147 :
49 :2006/02/26(日) 21:56:46 ID:7ebywfgF
そうですね・・・双極性はF31ですもんね 私は 自分の感情の波がわからないので 結構辛いです 今は鬱状態で 毎日2〜3時間睡眠なので 寝たいけど眠れないって感じです
148 :
優しい名無しさん :2006/02/26(日) 23:52:15 ID:/reiZ4jV
>コテと粘着
言いあいならよそでやれ。
医師が患者や手帳の届出に正式な病名をあえて使わないことくらいこの板にいりゃわかるとおもうんですが・・・
あと、リチウムと抗鬱剤は普通にセットで出ます。おくすり110番の情報だけがすべてだと思わないで下さい。
リチウムのみではなくバルプロ酸やカルバマゼピンも循環気質の疑いがあれば出ます。
気分安定剤は感情のバイオリズム等による大きな起伏の振幅を減らす薬です。
>>147 日記つけるとわかりやすいですよ。
149 :
あす :2006/02/27(月) 00:15:46 ID:bj+aJ7uS
>>138 そんなこと聞いてどうする。彼にあまりこだわるな。質問厨いい加減にしろ。あまり調子に乗るな。分裂病が出てきてるな。自重しろ。
>>148 「おくすり110番」はあくまでネット用で家庭の医学程度のレベルしか乗せてません
薬と同封されている処方薬局にファイルしてある効能書や薬剤師の購入している本にはもっと詳しく書いてあります
それなのでたやすくネットの情報を信じずに主治医か薬剤師に聞いてください
(かかりつけだと 行かなくても電話でも答えてくれます )
「自らの無知を認めることも大切ですよ」
「そういうあなたは何病?訊くだけ訊いておいて答えないのは失礼ですよ。 」等等
敬語を使えば丁寧と思っているのかもしれませんが
相手を十分に不愉快にする言葉使い、「私は怒っているのですよ」
と言いながら相手の気持ちを汲み取れないコテさんは
>>148 さんのいうとおり荒れない様によそでやって下さい
全く申し訳ない。ここの住人の方々の気を悪くするつもりは全くなかった。 ちょっと気分が上がりすぎているかもしれない。病気のせいにするのは卑怯ですが。 以後気をつけますので、このスレから排斥しないでいただけると嬉しい。 ここは俺にとっても重要な場所だから。俺の病気の唯一のスレだから。 精神疾患を患っている方同士でいがみ合うのはごめんなのは俺も同じなのです。 ごめんなさい。
>>141 申し訳無いのですが。
判れば論文No.か抄録No.記してください。
(恐らく自分は此れに当て嵌まるので)
>>152 一九七八年に気分障害の大家であるアキスカルが発表した神経症性うつ病
(心因性うつ病の一種)の転帰に関する論文だと思われ
その論文によれば、神経症性うつ病と診断された患者100名は3〜4年後、
18名が両極性躁うつ病、21名が精神病状態、36名が単極性躁うつ病の
診断に変更されている。
154 :
4年生 :2006/02/27(月) 02:14:01 ID:po9na8ay
>>150 ,
>>151 >「そういうあなたは何病?訊くだけ訊いておいて答えないのは失礼ですよ。 」
>「私は怒っているのですよ」
等は、前スレでしつこくはぐれこばるといおんさんが粘着されてたことを考えればそんなものかな、と思いますよ。
私も、こういった場で他人のことを興味本位で根堀葉堀聞き出すのはいかがなものかと思います。
(面白半分な印象も受けましたし)
それに対して不快感を表すのは仕方が無いのかな・・・と。人それぞれですが。
はぐれ…さんの、いろいろな方の質問にわりと親切に答えて下さっている態度は美徳かもしれませんが、
あまりに馬鹿丁寧に関係ないレスにまで関わることもないと私も思います。
自分の事に関しては、必要だと思った人がその都度言えばいいだけで。
相手の顔が見えず、文字だけで伝えるのは難しいですね。その分表現には気を使います。
粘着さんよりはぐれ…さんの方がたたかれているので少し心外でした。
ここがより良い情報交換の場になると良いですね。
明日大学院に顔を出しに行く予定なのですが・・・いきたくないよう〜
てか、おきられないよう。
リーマスのみになったからでしょうか?体がうつ状態に戻ってきたような・・・
休学するのにTAのバイトはやるって、やっぱり無理ですかね?
でも、少しでも稼がないと。。。
デパスが効いてきたのでお休みなさい。
155 :
49 :2006/02/27(月) 02:38:47 ID:7ksXelHs
>>148 さん そうですね 簡単な日記つけてみようと思います アドバイスありがとう♪
156 :
優しい名無しさん :2006/02/27(月) 04:21:53 ID:YNCICN3O
躁うつ病と診断されて1年になります。 それまでは、うつ時だけ通院して勝手に行かなくなることを繰り返していたので 4年間うつ病だけだと思っていました。 現在の処方は デパケンR 200×3T アモキサン 25×6T ワイパックス 0.5×3T アモバン 10×1T リスミー 1×1T ほぼ上記で1年間治療してきましたが、うつ状態の改善がみられないので 先週トレドミン 15×3Tが追加になりました。 先生は躁転を心配して出し渋る感じでしたが、抗うつ剤が多すぎるでしょうか? デパケンは躁の症状に効いていると実感できるのですが、うつが良くならないと 働くことができません。 抗うつ剤複数併用でうまくいっている方はいらっしゃいますか?
157 :
49 :2006/02/27(月) 04:28:54 ID:7ksXelHs
私の場合の鬱時の処方は パキシル40mg リーマス100mg あとは 頓服でソラナックス ウインタミン 眠剤で デパス2mg ラボナ 100mg ベゲタミンA 2T 以上です
158 :
優しい名無しさん :2006/02/27(月) 04:44:53 ID:BnVaNlTP
急性錯乱性躁病の人が錯乱状態の時によく救急車をよんでくれ、もしくは救急車をよぼうとします。 医者にはその際にリスパダールを飲ませるよう言われてるので2回までは飲んでもらうものの、 一日12ミリ以上は…と言葉を濁していたのでリスパダール一日12ミリを既に飲んでる場合の錯乱の対処の仕方がわかりません。 そういう場合は救急車を呼んだ方がいいんですか? ちなみに平日の診察時間内の場合は「先生のところいきたい」なので、かかりつけ医のところに行けない場合に救急車をよぼうとします。
159 :
49 :2006/02/27(月) 05:10:18 ID:7ksXelHs
錯乱状態なら救急車を呼ぶべきでは?
160 :
優しい名無しさん :2006/02/27(月) 08:31:59 ID:75df75ve
オレは初診時から5年かかって双極性の診断が下りたなぁ。
161 :
49 :2006/02/27(月) 08:45:02 ID:7ksXelHs
私も今のクリニックに通いだして 5年してからかな?
162 :
優しい名無しさん :2006/02/27(月) 08:51:38 ID:44vTLKWi
鬱病は治ると言われてますが、この病気も治るんですか? 治ると信じたいけど。
163 :
49 :2006/02/27(月) 09:02:44 ID:7ksXelHs
完治は無いらしいです・・・薬を飲み続けて 安定させることはできるらしいです
4年生さん、フォローありがとうございます。あすさんも代弁していただきありがとうございました。 今回のことは全く身から出た錆でして・・・。反省しています。 ところで、理化学研究所 脳科学総合研究センター 精神疾患動態研究チームの加藤先生によると ジプレキサはSSRIとの併用で場合によってはうつに効果があるかもしれないとのお答えをいただいたんですが SSRIでなくてトリプタノールやトレドミンではだめなんでしょうか。主治医にも話してみたところ 「トリプタノールはSSRIみたいな薬でしょう。」と言われたんですが。 ジプレキサ単独ではうつには効果がないようですね。主治医も単極性のうつにはジプレキサは 使わないとのことでした。 急性躁病と双極性障害の予防効果については認められているとどこかで読みましたが。
165 :
優しい名無しさん :2006/02/27(月) 09:43:53 ID:44vTLKWi
ええ! 鬱病は治るのに躁鬱病なら治らないの? 49さん、それ確かな話ですか? 絶望的な気持ちになってきました。
166 :
49 :2006/02/27(月) 09:48:03 ID:7ksXelHs
残念ながら本当です 私が何度も主治医に聞いた答えです でも 自分で自分の病気をちゃんと理解できるようになれば 薬を飲みながらでも 普通の暮らしはできるそうです
167 :
優しい名無しさん :2006/02/27(月) 10:08:46 ID:44vTLKWi
なんかもうどうでもよくなってきた。治らないなんて。 病気が治らないなら子供も作れないから主人に申し訳ないし 離婚してあげたほうが主人のためですね。 いつか治って子供も持てるのかと思ってた。もうダメだ。
168 :
49 :2006/02/27(月) 11:13:11 ID:7ksXelHs
気持ちはわかるけど そんなに捨て鉢にならないで下さい・・・ ご主人だって理解してくれるかもしれないし そうすれば 子供だって産めますから・・・
169 :
優しい名無しさん :2006/02/27(月) 11:22:19 ID:44vTLKWi
ありがとうございます。 でも薬飲みながらでは妊娠できませんから。 こんな病気のまま一緒に居ては主人の人生を犠牲にしてしまうし。 それにしても今日の今日まで治ると信じてたよ。
>>162 >>165 >>167 >>169 子供欲しいなら医師と相談してみよう。
出来るだけリスクの少ない薬に換えてくれるだろうし、
妊娠初期と妊娠後期の服用に注意して授乳を粉ミルクにすれば出産も可能じゃないかな。
>>170 それから病気が遺伝することも考えてね。
172 :
152 :2006/02/27(月) 14:03:40 ID:gUGPLFAg
>>153 有難う御座います。
検索、取り寄せ、あと図書館の論文集探ってみます。
判った所で、病気が治るわけでは無いですけど
心因性→内因性(双極)になったモヤモヤがとれそうです。
そう欝が治らないのは、欝が心の病気だとしたら そう欝は脳の病気だからと聞いたことがある。 それでも子供は欲しい。遺伝しませんように。
174 :
優しい名無しさん :2006/02/27(月) 15:38:29 ID:44vTLKWi
>173 あなたも躁鬱病の主婦さんですか?
175 :
優しい名無しさん :2006/02/27(月) 16:04:23 ID:44vTLKWi
>170 ヨハン@携帯さん もしかして妊娠可能かもしれないですかね? 今日はショックで気持ちが乱れてしまいました。 明日予約してないけど病院に行って来よう。 ありがとうございました。
自分は心因性は鬱病だから薬は一時的に飲むだけで良いと考えている人いませんか? ある統計があります。 心因性の鬱病と診断された人が長期間で経過をみると内因性鬱病よべる状態にに変化したり 内因性精神病の代表、躁うつ病を発病した場合もあります。 内因性、心因性とハッキリ区別できないのが現状です。 区別する意味がない。 心因性鬱病でも脳の神経伝達物質は異常になつているのだから 症状に応じて治療をすれば良い。
178 :
優しい名無しさん :2006/02/27(月) 18:34:34 ID:+T8I9qBJ
>>175 さん
私も躁うつ病ですが、いまは寛解し、きちんとした社会生活を送っています。
もちろん働いております。車の運転もしています。だから、やけを起こさない
ようにね。自分で病気をコントロールしようとすれば、できますから。病気に
負けないようにしてほしいと思います。
あと子供の件ですが−私は男ですが−主治医から早くつくりなさいと言われま
した。だから、いいかげんな遺伝にまつわる話は、無視してほうがいいですよ。
遺伝するという証拠はありませんから。
>>178 一覧性双生児の片方が双極性障害を発病すると
もう片方も70〜80%発病します。
二卵性双生児の場合は20〜30%と格段に下がります。
遺伝する証拠です。
>>178 ちなみに双極性障害は発病率は100人に1人です。
自分は女だけど寛解(薬継続で社会生活可能)はあるが、完治は言い切ってくれません。 子供は、「なにいってんのかわかってんのか」という表情をされ、ひるみ、その後 質問を具体的にしたら「どうしても欲しいの?」と。 子供を作る気は失せました。
182 :
優しい名無しさん :2006/02/27(月) 19:38:32 ID:Lhnxp2QN
明らかな遺伝病の代表だしね 遺伝しないって思ってるのは自分の病気を知らない人だけでしょ 子作りに関して言うなら、高年齢出産でダウン症になるくらいの怖さなんじゃないの?
無限ループの話題はいいかげんもう止めないか
子供産んでから発病したのでも、 その遺伝子を引き継いでいるから確率は高くなる…のかな?
ループでも出て来るのは、関心があるからでは? 実は私も子供をとっくに産んでから発病してるので結構怖いです。 私は親類縁者には全く見当たらず。4せ代さかのぼっても。主人も。 芥川さんの例もあるしねえ(子、平気)。確率から漏れただけかもだけど。 それから新薬も開発されてるだろうし。 主治医の意見を素直に聞いたほうがいいのでは?と
186 :
優しい名無しさん :2006/02/27(月) 20:42:26 ID:oBg1fpgY
私も双極性障害Uです 今、すごくテンションが低く、憂うつで、頭が回らず困っています こんな私を罵ってくれませんか。 ボロクソに言ってくれませんか? なんだかここのスレは詰まらないですね、 というか、メンヘル板そのものが、 これといった情報価値がないですね。 お願いしますよ。 めった打ちされることで、私は救われるんですがねぇ
187 :
優しい名無しさん :2006/02/27(月) 20:44:39 ID:oBg1fpgY
まあ、遺伝のことなんかどうだっていいんじゃないの。 自分は自分、ガキはガキ、 自分とは関係ないことなんだからさ バカバカしい、どこにでも書いてある何の足しにもならない話はやめようじゃありませんか
188 :
冬生まれ :2006/02/27(月) 21:20:11 ID:cIvX3dfQ
私も
>>178 さん同様寛解状態を保ち、社会生活も人一倍パワフルに送っております。
正直「直った」といって差し支えない状態で主治医にも「もう大丈夫」とのお墨付きを頂きました。
唯一残ったリーマスはサプリ感覚で、飲むことに対する違和感はなく、
逆に「飲んでさえいればその間は大丈夫」という心の支えになっています。
またこの病気は社会的階層が高かったり(by 加藤忠史氏)、
様々な才能にあふれる人(by ケイ・ジャミソン女史)に多い病気とも言われており、
誤解を恐れずにいえばまさに「紙一重」というやつではないかと思います。
実際に皆さん、マイナス部分も当然お持ちだとは思いますが、それを補って余りある、
周囲と比べて秀でている部分や魅力的な部分をたくさんお持ちではないでしょうか?
病気である以上、良い面にはなかなか目はいかないでしょうが、
絶望したり子供を断念するほど思いつめなくてもいいのではないかと思います。
話題を変えて、この病気は冬生まれに多いとも言われていますが、
皆さんもしよろしければ何月生まれか教えて頂けると幸いです。
私は見事に真冬の2月生まれです。
189 :
優しい名無しさん :2006/02/27(月) 21:25:04 ID:twzHSkgu
初心者で失礼します。 自分はずっとうつ病だと思ってたんだけど、最近毎日外出したり暴飲暴食したり、本屋で本を買っても飽きて読まずにいたり(5,6冊あります)、なんか考えがまとまらないです。で、風俗で働き始めちゃったりして… これって軽い躁状態ですか?
190 :
優しい名無しさん :2006/02/27(月) 21:35:14 ID:75df75ve
>>188 私は8月生まれです。
>>189 軽躁状態とは思えません。
が、気になるのなら早めに医師の診断を受けましょう。
分裂病、躁うつ病患者が冬生まれが多いのは ウイルスが関与している可能性があるからです。
192 :
優しい名無しさん :2006/02/27(月) 21:49:48 ID:x9hLSKK9
>>191 えっ、本当ですか?
ぼく 12月生まれですけど、どうしたらいいですか?
193 :
優しい名無しさん :2006/02/27(月) 21:57:31 ID:tedISptf
躁状態の症状など教えていただけないでしょうか? なんかサイトをみたら躁状態にちょっと当てはまっていたり・・・。 憂鬱なときはとことん憂鬱だったり、憂鬱だったり、 それでにこにこしたり、楽しくて仕方なくて笑ったりして、 さっきまで落ち着いてたのに いきなり不安になって憂鬱になったり、 もしかして双極性かもと思ってしまいました。
194 :
優しい名無しさん :2006/02/27(月) 22:06:18 ID:75df75ve
>>193 サイトに書いてある通りです。
当てはまるのが気になるのなら早めに医師の診断を受けましょう。
ちなみにその文面から窺える限りは双極性障害とは思えません。
>>189 俺から見たら躁っぽいと思うけど。
よくわかんないけどね。
196 :
優しい名無しさん :2006/02/27(月) 22:11:32 ID:0NefP3bv
>>193 が双極性障害だろうが そうでなかろうが、
どうだっていいんじゃない?
他人事なんだから
197 :
優しい名無しさん :2006/02/27(月) 22:13:59 ID:0NefP3bv
そんなことより、誰かと殴り合いたいような気分だね ボクは今、うつ状態で困ってるけど、刺激を受けると気分が上向いてくる気がするんだよ どうかね?君たちはそんなことはないかね
198 :
49 :2006/02/27(月) 23:02:43 ID:7ksXelHs
>>196 >>197 貴方が欝だなんて思えない
同病者としての 人への思いやりなんて
微塵も無いんですね
とても不愉快です
私は 双極性障害だと診断だれたときには すでに子供がいました
今は高校生の女の子です
遺伝のことを考えると絶望的な気持ちになります
他にも同じ思いの方は 沢山いると思います
そういう悩みや不安を持っているのも同士
この場で話し合えることは有意義だと思います
>>192 どうしようもないですよ。
最近ウイルス説は有力です。
ウイルスは母親が妊娠中(特に脳が形成される重要なとき)
にウイルスに感染したりすると発病のリスクが格段に高まると報告されています。
と言う自分も冬生まれですが・・・
>>197 それ、双極性の典型じゃないの?
私は医師にそう指摘されたよ。
まあ、誰か殴りたいなら、自分より強そうなのでどーぞ。
4月に発売予定の世界最新の抗精神病薬エビリファイは 双極性障害にも効果ありです。 期待しましょう。
統失の薬って書いてあるけど。
ワシも治らんと聞いた。遺伝もあると聞いた。 ただ、両親両方ともややこしいので、どっちが原因名不明。 多分、父親だと思うけど、母親は人格障害です(笑)
205 :
優しい名無しさん :2006/02/28(火) 06:29:40 ID:hpo5KnjN
躁うつ病は、確かに一度なったら、治らない。しかし、糖尿病だって、 高血圧だって、痛風だって、白血病だって、一度なったら治らない。そ こにどんな差があるのでしょうか。
>>49 さん
私も出産してから発病しました。
遺伝に関しては色々と言われていますが、
やはり母親としては、絶望的になったり、
子供に対して物凄く申し訳なくなったりしますね。
躁うつ病は、確かに一度なったら、治らない。しかし、糖尿病だって、 高血圧だって、痛風だって、白血病だって、一度なったら治らない。そこにどんな差があるのでしょうか。 >これからだって糖尿病、高血圧、癌、白血病だってなるかもしんないし、不安だよ。
>>203 ユダ認定で覚悟で書くが、
必ず治るの類は患者に希望を持たせるための方便である事が多いらしい
209 :
優しい名無しさん :2006/02/28(火) 13:07:11 ID:5ssD9QUo
>>205 死に直結しているところ。
すぐに死亡する危険性が高いところ。
210 :
優しい名無しさん :2006/02/28(火) 13:13:21 ID:e+SV5cDz
死に直結?なんで?激ウツ時のこと?
211 :
優しい名無しさん :2006/02/28(火) 13:40:01 ID:5ssD9QUo
212 :
4年生 :2006/02/28(火) 13:50:22 ID:EtjxLkno
医師の判断で先週金曜日から抗うつ剤(トレドミン)を抜いているのですが、 週末から異常な眠さと頭痛・無気力感・脱力感が再発して、 少し動いただけでも息切れと頭痛が酷くなります。 発表の疲れや風邪の所為かと思っていたのですが、もしかして抗うつ剤を抜いた所為なのでしょうか? この場合、すぐに医師に相談した方が良いのでしょうか? 卒論が書けなくて参ってます。
>>212 調子が悪くなった場合はすぐに相談した方がいい
214 :
4年生 :2006/02/28(火) 14:24:23 ID:EtjxLkno
>>213 即レスありがとうございます。
逆プラシーボ効果かな、とも思っていたのですが、とりあえず明日病院の予約入れました。
抗うつ剤って、効き始めは時間かかるのに、効果が切れるのはこんなに早いのですか?
215 :
優しい名無しさん :2006/02/28(火) 14:38:53 ID:s+5PY6Z7
躁うつ病なんか軽い軽い。みんな悲観しすぎ。薬飲まなくても治るよ。林公一によると
薬物療法は大変重要です。 双極性障害は放置すれば最悪自殺します。 双極性障害の患者の20%の患者が自殺しているという統計があります。 これで如何に薬物療養が重要か理解できると思います。 精神病院の入院患者で不安障害、鬱病の患者が入院しているのは非常に稀です。 精神病院の入院患者はほぼ例外なく統合失調症あるいは双極性障害です。
>>216 またユダか
ユダは入院したことないのか それはよかったね
精神障害連続説は否定されているのかな? 神経症→双極性障害→統合失調症 双極性障害の代表的な治療薬リーマスは統合失調症には効果がないが 統合失調症の代表的な治療薬ジプレキサは双極性障害にも効果がある。 なんでだろう・・・?
>>218 リスパダールはどっちにも効くよ
保険きかないけど
>>219 そうですか?
自分は統合失調感情障害ですが、リスパダールは妄想には効きましたが、感情障害には効果がなかった。
むしろリスパダールは躁状態を煽られたような感じさえしました。
>>216 実際に入院してから体験談として書いてくれ、
>>216 さんの考えている精神病棟と実際の病棟の違いが分かる筈
222 :
優しい名無しさん :2006/02/28(火) 18:34:57 ID:xlvGnfuq
生活水準が高い、天才が多い=そうでないと生きていけない。
今学生の連中もこれはわかってるはず、学歴の盾がないと社会で無力なことを。
>>220 俺もあれで躁転したことがある。でも、いい薬だと思う。
>>214 病院・医者板で聞いてみたが可能性はあるようだ
「治らない」って言うけど、リーマスとか飲んでりゃ再発予防できるんだし、 病気としてはましなほうとちゃうかなぁ。 。。。と思って5年目。 最近リーマスすら飲むの面倒やし、誰か特効薬開発お願い!
なるべく早く もっといい薬ができる様頑製薬研究所員はがんばってます。 (下世話な話だけど 他社競争 なんて物もあるけれど…) 時々 大昔に開発されたリーマスばっかり・・ なんて書きこみ見ますけど 毎日午前様で試験行ってます しかし正直言って歯車が発明されたのが凄すぎた様にリーマスもしかりと感じるこのごろです しかし 日々研究員は 睡眠時間削って頑張っているので それはご理解ください
226 :
優しい名無しさん :2006/03/01(水) 12:00:32 ID:6ls4t1st
歯車?
歯車が発明されたのは200年前でも未だに車や飛行機色々な所で使われていて それは伝達効率が99%以上で、その伝達効率を超える物が未だ発明されてないからです 初期に発明された物が高性能すぎてそれ以降、それを越えるものが発明出来てない と言う事で リーマスの例として挙げました
双極性障害ってなんて読むんですか? 診断くらってからこのスレみたんですけど 欝、そう状態がわかりません。 欝で一度入院しているけどそんな状態全くないし 自分さえよけりゃ後悔も罪悪感もないですよ。 誤診?
229 :
優しい名無しさん :2006/03/01(水) 19:07:25 ID:MyxcgItF
>>228 そうきょくせいしょうがい
波があって、躁が殆どない人もこれに入る。
>>228 IDC10だとF31 双極性感情障害
そうきょくせいかんじょうしょうがい
になる
231 :
4年生 :2006/03/01(水) 19:33:06 ID:N2+2BMKl
チラ裏です。 病院に行ってきました。 眠気よりも週末からの酷い吐き気と目眩と脱力感でもはや頭を上げていることすら辛くて、 何とか病院に着いたけど受付をしたら緊張が抜けてしまって起きていられなくなってベッドを借りて横になってそのまま診察しました。 それなのに・・・ 『薬が減ったら調子が悪くなった』と言って予約を早めたのに、 医師は開口一番『(大学院への引越しに伴う)紹介状を書くんでしたよね?お急ぎなんですか?』ときた。 (そんなことでわざわざ予約変更して起き上がるのも辛いのに病院まで外出なんかするかボケ!!だから今横になってるじゃろ!!しかも紹介状じゃなくて必要なのは診断書だよ!!)とは思いながら、 とりあえず今後のことについて休学しない方向になったことなど経過説明したら、『わかりました』で診察を終わりにしそうでした。 (いやちょっと待て!!と思って)私から本題(体調の悪さ)について話したら、『ああそうですか』と。 医師は私の過眠症状しか頭に無いらしく、そのことしか話をせず、『あ、まだ吐き気がするの?』だけ。 私の説明不足もあるだろうけど、『今は過眠よりこの目眩と吐き気etc.を何とかしたいんですよ、先生』という気力もありませんでした。 結局『正直言って、あなたの場合僕もわからないんだよね〜。一度精神関係の薬やめて胃薬だけにしましょう』てことになりました。 ちなみに、リーマスの血中濃度検査等は一度もやってません。 今の主治医に対して、信頼感がどんどん無くなってきました。 今も目眩もマシなのですが寝転んでます。 ちなみに、先日の朝起き抜けに、胃液だけでなくやたらと黄色くて苦い液体を吐いたのですが(汚くてすいません)、 これって何なのでしょう?医師もわからないそうです(←医者なのに)。胆汁?
>>231 症状診れば何しに来たのか普通の医者なら分かるだろ
そんな医者かかりたくね〜!
病院代わるなら紹介状で正しいよ。大学院へ休学で出すなら診断書だね。
腸閉塞や急性胆のう炎とかだと胃液に黄色ものが混じるらしい。
消化器科とかに行った方が良くないか?
233 :
優しい名無しさん :2006/03/01(水) 22:08:21 ID:OcaPP4pd
今日医師に、私の躁鬱病の原因は、甲状腺の機能低下(?)かもしれないと 言われました。よくわからないのですが、どういうことか分る方教えて ください。
>>233 甲状腺機能が低下したり亢進したりすると、
躁うつ病みたいな症状が出るので、よく間違えられるらしいです。
甲状腺機能については血液検査で調べられます。ちょっと高いけど。
甲状腺機能の異常の治療は、それ系の薬を飲んだり、甲状腺切除
したりします。詳しくはぐぐってください。
また、躁うつ病ということでリーマスをお飲みだと思いますが、
リーマスの副作用でも甲状腺機能がおかしくなることがあります。
>>225 頑張ってください。ピザくらいは差し入れしますよ。
ところで、躁うつ病の発症の割合が100人に1人て言うのは本当なんですか?
甲子園が満員になったら500人くらい躁うつ病患者がいるのですか?
学校で言えば、3クラスに1人くらいはいる計算?
町内に1人くらいいるよね?
そんな多いとは思えないんだけど。。。
みんな隠してるの?
236 :
優しい名無しさん :2006/03/01(水) 22:57:57 ID:WpNz3ePs
「隠している」というより寛解している時は全く普通の人ですからね。 症状が出ている期間より寛解している期間がずっと長いですから、 ぱっと見、100人に1人という印象はないんでしょうね。 でもこの病気になって落ち着いてから冷静に周囲を見渡してみると、 あやしいなと思う人は確かに1人2人いますよね。
入院してた時 同じく 100人に1人といわれる 統合失調症患者と比べると 少なかったね 少なくとも同時期に入院している患者の数から言うと 統合失調症の患者 (特に陰性状態や抑うつ状態の患者) がほとんどで 抑うつ神経症で自殺未遂(ODとか)の患者とか 境界例の患者とかに比べると 双極性(感情)障害の患者は少なかったよ 同時期に入院するほどのレベルの 統合失調症の患者数は双極性(感情)障害の患者より多い だから100人に1人と言っても病状のレベルからは違うんではないかい たまに 病院に行ったほうがいいような人が 100人に1人ぐらいいるけど 行かずに済んでいるんだから 大きなおせっかいかもね
>>225 日夜たゆまぬ研究をしているのも理解しているし、
提出書類が多すぎるのも知っている。
でも、新薬は私たちの希望なんです。頑張ってください。
240 :
優しい名無しさん :2006/03/02(木) 12:37:02 ID:zgYKZ75q
>>237 本当は双極性障害の患者は1000人に3人くらいだ。
241 :
優しい名無しさん :2006/03/02(木) 13:24:34 ID:ZkrKNRtg
>>235 >ところで、躁うつ病の発症の割合が100人に1人て言うのは本当なんですか?
嘘。
242 :
優しい名無しさん :2006/03/02(木) 13:31:04 ID:ZkrKNRtg
統合失調症も100人に1人と言われているがあれも大嘘です。 日本の統合失調症患者数は72万人、日本の人口は1億2700万人 割ったら・・・1000人に5〜6人です。 統合失調症も双極性障害も珍しい病気です。
けど、その嘘の数字にも何か理屈があるんじゃないの? 全くのでまかせってこと?
244 :
優しい名無しさん :2006/03/02(木) 14:18:13 ID:E1SLibZa
>日本の統合失調症患者数は72万人 病院いってない人間含めてこの数なのか?
245 :
優しい名無しさん :2006/03/02(木) 14:19:49 ID:ZkrKNRtg
>>244 病院に入院、通院している患者の数です。
246 :
優しい名無しさん :2006/03/02(木) 14:21:46 ID:E1SLibZa
だったら違って当たり前じゃないか
247 :
優しい名無しさん :2006/03/02(木) 14:23:38 ID:ZkrKNRtg
>>247 ないけど、それも正確じゃないってこと。
249 :
優しい名無しさん :2006/03/02(木) 14:43:50 ID:ZkrKNRtg
どう考えても100人に1人もいないだろ? 100人に1人もいたら精神病院は超満員になるだろうな。
確かに100人に1人もいないだろうね。 しかし、君のように入院、通院している患者の数から 単純に発症率を導き出すのは間違いです。 わかるよね?
251 :
優しい名無しさん :2006/03/02(木) 15:02:14 ID:ZkrKNRtg
>>250 では言い換えましょうか・・・精神科に入院、通院している患者数から推定して
双極性障害は推定1000人3人、
統合失調症患者はもう少し多く1000人に5〜6人です。
でもこれには発病しても病院で治療していない患者が含まれます。
これなら良いでしょう?
>>251 えっ、それも違うだろう。
病院に入院、通院している双極性障害患者の数は人口1000人当たり3人。
統合失調症は1000人当たり5〜6人。
発病しても病院で治療していない患者もいると思われるので、
発症率はこれよりも高くなると推定できます。
言えるのはこれだけ。
253 :
優しい名無しさん :2006/03/02(木) 15:20:23 ID:ZkrKNRtg
>>252 でも統合失調症や双極性障害を発病するとあきらかに異常な行動をとるので
家族が病院に連れて行くだろう?放置されている精神病患者はそう多くないと思われ。。。
>>253 だから、「100人に1人もいないだろう」とは思うよ。
気付いてないようだから
>>251 の間違いを指摘しようか?
>双極性障害は推定1000人3人、
>統合失調症患者はもう少し多く1000人に5〜6人です。
これは推定じゃないだろ。
>でもこれには発病しても病院で治療していない患者が含まれます。
含まれてないだろ。
一回読み返そうよ。
255 :
優しい名無しさん :2006/03/02(木) 20:29:06 ID:bhUMs8Qn
どうでもいいけどさ・・・ 家庭の医学には躁うつ病は1000人に3人と書かれていた。
256 :
優しい名無しさん :2006/03/02(木) 22:00:32 ID:+s9IEg1m
確かにどうでもいいですがね・・・双極U型から一言。
>>253 さんの「・・双極性障害を発病するとあきらかに異常な行動をとるので・・」
に現れている通り「そんなにいない」派はT型の有病率をイメージしているのではないでしょうか?
でも普通の人に紛れているU型がT型よりさらに多くいます。
加藤忠史著「双極製生涯」
T型の「生涯」罹患率はおよそ0.8%、U型はおよそ0.5%〜1.9%
また「生涯」罹患率ってところもミソなんでしょうね。
我々が100人に1人いるよとか、そんなにいないぜ、と言う場合は、
その「時点」の罹患率で話していると思われます。
257 :
優しい名無しさん :2006/03/02(木) 22:02:24 ID:+s9IEg1m
加藤忠史著「双極製生涯」 → 「双極性障害」 恥 <m(__)m>
258 :
優しい名無しさん :2006/03/02(木) 22:34:22 ID:H3YX1DPx
私は躁鬱病と診断されていますが、何型だとかはまったくしりません。 長年うつ状態が良くなったり悪くなったりで一度だけ軽めの躁状態になりました。 これから先 上に書かれてる「あきらかに異常な行動」をとってしまったりの 可能性はあるのでしょうか?不安でしかたがありません。 もし異常な行動をとるタイプの型だった場合はリーマスなどを服用していても 抑えきれない場合も多いのでしょうか?
躁うつ病とともに、それお以外の別の精神的な病気に同時にかかってることもあるのでしょうか?
260 :
256 :2006/03/02(木) 23:30:35 ID:+s9IEg1m
>>258 様
現在の日本では患者にあまり何型とは言わないようです。
私も自分がこの病気だと言われても納得がいかず、
色々な文献を見るうちにU型の存在を知り、
医師に確認して分かった次第です。
違いは躁状態の程度です。
鬱はひどくても軽躁程度であればU型だと思われますし、
万が一T型なのだとしてもリーマスの服用を続けていけば波の程度が抑えられ、
「異常な行動」までには至らないと思われます。
一応主治医に確認を取って不安な気持ちを払拭し、
でもリーマスだけは飲み続けましょう。
261 :
優しい名無しさん :2006/03/02(木) 23:37:48 ID:E1SLibZa
最近のニュースで100人に1人とされていたが、それ以上いる というのをみたんだけどな
ソースみつかんないや
>>259 あるみたいですよ
>>261 双極性障害の罹患率が予想以上に増大
ttp://www.drakahige.com/NEWS/DAILY/2005/2005062703.shtml 米国成人における双極性障害(躁病とうつ病が交互に発現する疾患)の罹患率が軽度のものも含めて4.3%に達し、
以前の推計罹患率1%をはるかに超えていることが新たな研究で明らかなった。米ハーバード大学医学部医療政策科
教授のRonald C. Kessler氏が、先ごろ米ピッツバーグで開かれた第6回双極性障害国際会議で発表した。
今回の推計には、双極性障害の正確な臨床基準には満たないものの、日常生活に大きな支障を来す「亜領域(sub-
threshold、I型、II型障害以外)」の症例も含めており、「双極性障害の全体的範囲を考慮すると、罹患率は認識されて
いる割合を超える」という。
Kessler氏らが1万人近くを対象にインタビュー調査し、職場に対する影響を検討したところ、双極性障害患者の年間
欠勤日数は平均49.5日であったのに対して、大うつ病患者は31.9日であった。双極性障害がうつ病よりも慢性化する
傾向のあることが示唆された。
双極性障害の大きな問題は自殺率であり、患者5例中1例が自殺を図り死に至っているのに対して、一般集団では20
人中1人である。ハーバード大学医学部精神医学教授のRoss J. Baldessarini博士の研究では、以前よく処方されていた
リチウムを投与した患者は、同薬の投与を受けていない患者よりも自殺企図率が80〜85%低いことがわかっている。
米国政府はこの症候群に対する対策費として年間260億ドル(約2兆8,000億円)近くを充てている。Kessler氏はうつ病
の検診について、双極性障害にまで対象を拡大する必要があるという。米国立精神衛生(メンタルヘルス)研究所(NIMH)
によれば、双極性障害患者のほとんどは、薬物療法および心理療法など適切な治療を実施すれば、気分変動の管理に
成功するという。
(HealthDay News 6月17日)
Copyright (c) 2005 ScoutNews, LLC. All rights reserved.
http://www.healthday.com/view.cfm?id=526387
>>259 ジョン・ポトカー/編 マイケル・テーズ/編 島悟/監訳『最新うつ病治療ハンドブック』P12
> 双極性障害では、コモビディティに関する検討はほとんどない。双極性T型障害では
>高い併存率がNCSにより報告されている。Kesslerら(1997)によると、多幸・誇大傾向
>(NCSにおいて双極性T型障害の確実な診断がなされたのは1例のみ)の人たちの中
>で、100%が1種類以上の精神障害の診断を受け、そのうち93%が不安障害、71%
>が物質使用障害、82%が行為障害もしくは反社会的行動であった。双極性T型障害に
>おいてこうした症状のないNCSの被験者と比較すると、こうした症状を呈する例は、他の
>精神障害の併存が5.6〜22.7倍であり、とくに不安障害の並存が多い。
264 :
優しい名無しさん :2006/03/03(金) 13:51:49 ID:7ENcUX7Z
>>262 それです!4.3%と0.3%には随分開きがあるね。
265 :
優しい名無しさん :2006/03/03(金) 14:28:45 ID:4HUmmzNR
躁鬱病は一回なったら再発するものなんでしょうか?自分は躁とうつで一回ずつ二か月ほど入院したことがあります。完治(寛解の状態ってだけ?)して一年半ほど経つんですけど、またいつかひどい躁や鬱になる可能生が高いでしょうか?今は薬は何も飲んでません。
266 :
優しい名無しさん :2006/03/03(金) 15:09:16 ID:TdtKoQ3Z
糖質とか躁鬱が100人に1人とか言われてんのは一生の内にかかる人の数だよ みんなそこを理解していない
一生の内でもそんなにいるとは思えないけどなあ。 実感としてさ。
医学の前に数学勉強汁
>>262 >患者5例中1例が自殺を図り死に至っている
これが一番問題なんだな。
>双極性障害患者の年間 欠勤日数は平均49.5日であったのに対して、
>大うつ病患者は31.9日であった。双極性障害がうつ病よりも慢性化する 傾向のあることが示唆された。
次にこれが問題です。双極性障害の方が大うつ病より症状が重い。
平均50日で治るのかよ。俺って・・・ orz
みなさん寛解って一気に(例えば1日で)至るものですか? 俺の場合、躁と鬱の波が小さくなって、なんとか会社にいけるくらいに なってからも、半年くらいはしんどくて仕方がなかったよ。 よく職場の席を離れて休憩していた。あのしんどさは躁うつ病とは関係ないのかなぁ?
>>271 関係あるんじゃないですか。
自分も1時間に1回位は、席を離れてタバコを吸いに外に行っていた。
やっぱり集中力が続かないですよね。
>>270 年間欠勤日数=完治に要する時期ではないよ
274 :
優しい名無しさん :2006/03/04(土) 12:58:31 ID:yg78FegG
文盲が居ますね
退院してリハビリ出勤し始めたら、また荒れてきたorz 社会復帰出来るのだろうか?
今日診察で30分以上話していたら、主治医の口からも 「早く新薬を・・・」という言葉が出た。いら立っているのは患者だけではなさそうだ。 この治療も糖尿病や高血圧と同じく対処療法だと言われた。 わかってはいたが、やるせない気持ちにならざるを得なかった。
>>275 ,276
自分も最近退院したものです。
退院前は落ち着いていたんだけど、退院してからは鬱になったり躁になったり。
今日は後者の日らしい。ワケもなくなくイライラするし・・・。
一日中家に閉じこもってましたよ。無理に出歩くと余計酷くなるのがわかってますからね。
明日は気分転換に出歩いてみようか。
280 :
優しい名無しさん :2006/03/04(土) 19:06:29 ID:1nzMKEB5
>>279 全体に かなりいい加減な説明だな。
これを見て、笑えとでも言うのか?
笑えないよ、
今、鬱状態で沈没してるから。
刺激を求め、テンションが上向くのを待っているのだが、
どうしてもだめだ。
私のテンション、持ち上げて下さいませんか
お願いしますお願いします
ここで聞いてもいいのか分からないんだが・・・ みんな、リーマスは何mg/day処方されている? 今の体調・状況とあわせて教えてくれるとうれしいです
>>281 双極II型ですが
鬱〜フラット:400mg
軽躁:600mg
今、冬の激鬱モードに入っているが、400を保ってます。
>>281 800mg/day 血中濃度はちょうど良いそうです。
285 :
:2006/03/04(土) 21:16:22 ID:PhxSi8nM
>>281 朝200、夕200
双極性障害で飲んでるのかわからない・・・orz医者が病名教えてくれないので
何度も訊くのも抵抗があるので。何病だろうか・・・?ボダ?抗鬱剤が効かない鬱?
神経症?あぁ〜はっきりしてくれぇ〜orz
2月はアヒャヒャでしたけど。毎週出かける。朝までネット。寝たくないとかありましたが。
診断がでてる人がある意味羨ましい。チラシの裏。
286 :
優しい名無しさん :2006/03/04(土) 21:30:56 ID:yqUU793P
境界性人格障害と躁うつ病でリーマスを処方されてます。これまで登校拒否、出勤拒否、自己破産などしました。
訊いても病名教えないって有りなの?
ラモトリジン薬事承認不可だってね・・・。ショック・・・。
289 :
優しい名無しさん :2006/03/04(土) 21:57:18 ID:X99iscm4
私もずっと医者に『軽度の鬱』としか言われてないので、 双極性なのか分らないんですけど、なんであれ この三年ぐらいでじわじわと悪化してるような気がしてます。 上手く表現できませんが、自分でも気味の悪いテンションの上がり方?を 何回か経験したから。期間は短かったと思います。 心療内科に行くきっかけも、鬱のような状態から色々あって追い詰められて、 一年ぐらい訳の解らない考えや行動が止まらなかったからです。その時が一番酷かった。 去年もちょっとそういう感覚があったので、内心ヒヤヒヤしながら仕事してましたが 耐え切れずぷっつり辞めてしまって、今は鬱です。外にも出られません。 薬は、リーマスは飲んでません。トレドミンとワイパックス時々。 でもこれは去年もらった物です。 鬱だったら治ると思ってきたのですが、もう治らないのだろうか、、、 私もチラシ裏、すみません。
291 :
優しい名無しさん :2006/03/04(土) 21:58:23 ID:ggu/wA2d
>>281 私は1000mg/dayです。血中濃度はぎりぎりOK。
ラピッド化する前は600mg/dayでした。
今は軽うつから回復状態にあります。
リチウムでニキビがひどくなるって本当? 急にニキビができはじめたのはコイツのせい・・・?
>>281 です。
お答えいただき、ありがとうございました。
急に400から800mg/dayに増量され、戸惑っていました。
後出しですみません。
他にも抗鬱剤を処方されており、何にも副作用が出ないといいのですが・・・
294 :
優しい名無しさん :2006/03/04(土) 22:50:50 ID:5UJ9ace0
>>290 疑問に思うならセカンドオピニオンもアリだと思われ。
295 :
優しい名無しさん :2006/03/05(日) 15:45:08 ID:aqBBKE3h
リチウム バルプロ酸 カルバマゼピン 全部ダメだったよ
>>292 俺もリーマス飲み始めてから、ニキビがひどい。。。学生時代からニキビなんか無縁だったのに。。。
主治医に申し出たが、「関係ないでしょう」と一蹴された。
まぁ、体質にもよるんでしょう。ニキビ対策に皮膚科で抗生物質とか塗り薬とか漢方薬とかもらってるけど、
どれも今ひとつ効かない。かろうじで抗生物質が効いたように思えるが、飲むのをやめるとまた出てくる。
リーマス以外あまり薬は飲みたくないので、まめに薬を塗ってます。
ちなみに、リーマスを1200mg/日、血中濃度1.0です。
297 :
sage :2006/03/05(日) 21:27:13 ID:9q5a3X3l
血中濃度について質問です。「丁度よい」とか「ぎりぎりOK」という表記が見られますが、
皆さんは医師から(および独力での学習にて)いくつ以上が有効と言われていますか?
私は「0.4以上が有効とされているがそれ以下でも無駄ではなく少しは効果がある」と
言われており、確かに0.2〜0.3でも寛解状態を保てております。
人によって随分違うのかも知れませんが、一般論を教えて頂けますでしょうか?
>>296 様
1.0もおありだと、手の震えとか気になりませんか?
それとももう慣れて震えもしませんでしょうか?
投与開始から約7ヶ月・・・一度の血中濃度を測ったことがありませんorz
自分はいままで電池処方されたことない 今の医師に変えてから 診断名告げられてないや 実は双極性じゃないのかな どのくらいで病名確定するもの?
>>297 >1.0もおありだと、手の震えとか気になりませんか?
>それとももう慣れて震えもしませんでしょうか?
手の震えは、リーマス飲みはじめのときが酷かったです。
そのときは今より投薬量が少なくて、血中濃度も0.6くらいだったような気がします。
今では手の震えはほとんど収まっていて、携帯メールもへっちゃらです。
しかし、たまに指先に意識を集中したりすると((;゚Д゚)ガクガクブルブルします。
俺の場合、最初は400mg/日くらいからリーマス始めましたが、なかなか症状が治まらない
ので、じわじわと投薬量が上げられて、今の1200mg/日に至ってます。
加えてデパケンも1200mg/日飲んでいて、本音を言うと嫌なので、一度主治医に
「薬減りませんかね?」と恐る恐るお願いしたのですが、
「うーん。この量でようやく安定した経緯もあるしねぇ。しばらくこれでいこうよ。」
と言われました。
>>299 初回の問診で決る場合もあり
その時決った診断が後で覆る事あり
薬の反応で1ヶ月かけて判断する事もあり
心配であれば聞いてみるのが先決
サブタイプの場合は電池を使わず癲癇系の薬を使う事の方が多い
302 :
優しい名無しさん :2006/03/06(月) 01:10:01 ID:A/jZorRB
>>299 確定するのは医師にも難しいだろうから、「どの疑いが強いですか?」と
いう聞き方がいいと思うよ。
周期によっては半年くらい通院しなきゃわからないと思うけど
304 :
3年生 :2006/03/06(月) 05:10:51 ID:X2R68gI0
>>300 リーマス、デパケンともに1200のんでるとは結構な量ですね。
僕は双極U型で、デパケン800です。
今は軽躁状態で36時間おきては24時間くらい寝るという生活です。
自分は一年弱躁の時期があって、毎日ヘラヘラして嘘つきまくり 仲の良かった友人の悪口を平気で言ったり、中学校の同級生に片っ端から電話して意味不明なエロ話をしたり 他にも色々・・・酷かったです 何人の人間を巻き込んだか分かりません。 病気などに疎い人でも調べればすぐ分かるぐらいに それで周りから次第にいやがらせ的なことをされ始め、最終的に鬱になりました。 今もその痛烈な嫌がらせを思い出して鬱を持続させてます。 友達が鬱にしようとして堕としてきたのか、それとも単純に虐めてきたのかで日々葛藤しています ただこの鬱が消えない限り俺の殺意も消えません。 でも鬱が消えたら躁の自分に戻ってしまう・・・・ 本当に苦しい なんで俺だけこんなに人生めちゃくちゃでこんな苦しい思いしなくちゃならないんだと思ってました。 でも、この病名を知ってこのスレを見て自分だけじゃないんだと思って大分楽になりました。 今度病院に行ってみようと思います。
306 :
優しい名無しさん :2006/03/06(月) 16:02:43 ID:gadpqmlU
なんでみんな薬が効くんだ・・・
307 :
優しい名無しさん :2006/03/06(月) 16:40:24 ID:vkMI+Fr5
みなさんはどれくらいの周期で躁鬱がいれかわりますか? 自分は一年以上前に躁になって以来ずっと軽うつ。 また躁になる日がくるのかな?一回しかなったことないんですよ。 こんなもんなのかな?
308 :
優しい名無しさん :2006/03/06(月) 19:28:33 ID:46VUKs/p
>>306 さんへ
薬が効くと信じていれば、薬は効くものですよ。だから疑いを持たずに
絶対治すんだというつよい意志をもって、処方された薬を服用してみてください。
うつの人には辛いかもしれませんが、絶対社会復帰するんだという意志が良い方
に行くのではないか、と思います。
リーマスなんか実際には、4人に1人は効かないんだよねぇ。 私は眠剤の効きが悪いので、今日、別のものに変えてもらいました。
おいお前ら躁鬱病の劣悪な遺伝子を子供に遺伝させるなよ。
∧_∧ ( ´・ω・`) ∧_∧ / \ ( ´_ゝ`) 何だコイツ? __| | | |_ / ヽ ||\  ̄ ̄ ̄ ̄ / .| | | ||\..∧_∧ (⌒\|__./ ./ ||. . ( ) ~\_____ノ| ∧_∧. . _/ ヽ \| (´Д` )ユダなんじゃねーの? . | ヽ \ / ヽ. . | |ヽ、二⌒) / .| | | . .| ヽ \∧_∧ (⌒\|__./ ./ ヽ、___( ) ~\_____ノ| . _/ ヽ \|
>>312 ブーーーーーーーーーーーはずれです。俺はユダではない。
彼を応援してはいるがね。
/\___/ヽ ( こ / ::::::::::::::::\ . | ,,-‐‐ ‐‐-、 .:::| ┼'っ | '"⌒` ,: '"⌒` :::| l . | , 、_:< __,、 .::| \ /\i_i_i_/ヽ ::/ l | /`ー‐--‐‐―´\ ノ
∧_∧ (´Д` ) / /⌒ヽ _/⌒/⌒/ / |__ / (つ /_/ /\ | /\ / (_____/ ヽ/ \ /| ̄  ̄ ̄|\ / / | かまって | \/ | ください ユダ |/
/\___/ヽ ( こ / ::::::::::::::::\ . | ,,-‐‐ ‐‐-、 .:::| ┼'っ | '"⌒` ,: '"⌒` :::| l . | , 、_:< __,、 .::| \ /\i_i_i_/ヽ ::/ l | /`ー‐--‐‐―´\ ノ /\___/ヽ ( こ / ::::::::::::::::\ . | ,,-‐‐ ‐‐-、 .:::| ┼'っ | '"⌒` ,: '"⌒` :::| l . | , 、_:< __,、 .::| \ /\i_i_i_/ヽ ::/ l | /`ー‐--‐‐―´\ ノ /\___/ヽ ( こ / ::::::::::::::::\ . | ,,-‐‐ ‐‐-、 .:::| ┼'っ | '"⌒` ,: '"⌒` :::| l . | , 、_:< __,、 .::| \ /\i_i_i_/ヽ ::/ l | /`ー‐--‐‐―´\ ノ
/\___/ヽ ( こ / ::::::::::::::::\ . | ,,-‐‐ ‐‐-、 .:::| ┼'っ | '"⌒` ,: '"⌒` :::| l . | , 、_:< __,、 .::| \ /\i_i_i_/ヽ ::/ l | /`ー‐--‐‐―´\ ノ /\___/ヽ ( こ / ::::::::::::::::\ . | ,,-‐‐ ‐‐-、 .:::| ┼'っ | '"⌒` ,: '"⌒` :::| l . | , 、_:< __,、 .::| \ /\i_i_i_/ヽ ::/ l | /`ー‐--‐‐―´\ ノ /\___/ヽ ( こ / ::::::::::::::::\ . | ,,-‐‐ ‐‐-、 .:::| ┼'っ | '"⌒` ,: '"⌒` :::| l . | , 、_:< __,、 .::| \ /\i_i_i_/ヽ ::/ l | /`ー‐--‐‐―´\ ノ
/\___/ヽ ( こ / ::::::::::::::::\ . | ,,-‐‐ ‐‐-、 .:::| ┼'っ | '"⌒` ,: '"⌒` :::| l . | , 、_:< __,、 .::| \ /\i_i_i_/ヽ ::/ l | /`ー‐--‐‐―´\ ノ /\___/ヽ ( こ / ::::::::::::::::\ . | ,,-‐‐ ‐‐-、 .:::| ┼'っ | '"⌒` ,: '"⌒` :::| l . | , 、_:< __,、 .::| \ /\i_i_i_/ヽ ::/ l | /`ー‐--‐‐―´\ ノ /\___/ヽ ( こ / ::::::::::::::::\ . | ,,-‐‐ ‐‐-、 .:::| ┼'っ | '"⌒` ,: '"⌒` :::| l . | , 、_:< __,、 .::| \ /\i_i_i_/ヽ ::/ l | /`ー‐--‐‐―´\ ノ
叫 叫 叫 叫 叫 叫 叫 叫叫 叫 叫 叫 叫 叫 叫 叫 叫 叫 叫 叫 叫 叫 叫 叫 叫 叫 叫 叫 叫 叫 叫 叫 叫 叫 叫 叫 ∩(。) (・ )∩叫 叫 叫 叫 叫| | .. | | 叫 叫 叫 叫叫 叫 \\ ∩ / / 叫 叫 叫 叫 叫 | | U| | 叫 叫 叫 叫 叫 叫 | | | | 叫 叫 叫 叫 叫 び び び 叫 叫 叫 叫 びび び びび 叫 叫 叫叫叫 びび びび びび 叫 叫 叫びび びび びび叫 叫 叫 びび びびび びび 叫 叫 叫びび びびび びび 叫 びび びびび び叫 叫 びびびび 叫 叫 びびびび 叫 びびびび 叫 叫 びびびび 叫 叫 びびびびび 叫 叫 びびびびび 叫
320 :
優しい名無しさん :2006/03/06(月) 22:31:06 ID:82ljMb3B
/\___/ヽ ヽ / ::::::::::::::::\ つ . | ,,-‐‐ ‐‐-、 .:::| わ | 、_(o)_,: _(o)_, :::|ぁぁ . | ::< .::|あぁ \ /( [三] )ヽ ::/ああ /`ー‐--‐‐―´\ぁあ
叫 叫 叫 叫 叫 叫 叫 叫叫 叫 叫 叫 叫 叫 叫 叫 叫 叫 叫 叫 叫 叫 叫 叫 叫 叫 叫 叫 叫 叫 叫 叫 叫 叫 叫 叫 ∩(。) (・ )∩叫 叫 叫 叫 叫| | .. | | 叫 叫 叫 叫叫 叫 \\ ∩ / / 叫 叫 叫 叫 叫 | | U| | 叫 叫 叫 叫 叫 叫 | | | | 叫 叫 叫 叫 叫 び び び 叫 叫 叫 叫 びび び びび 叫 叫 叫叫叫 びび びび びび 叫 叫 叫びび びび びび叫 叫 叫 びび びびび びび 叫 叫 叫びび びびび びび 叫 びび びびび び叫 叫 びびびび 叫 叫 びびびび 叫 びびびび 叫 叫 びびびび 叫 叫 びびびびび 叫 叫 びびびびび 叫
叫 叫 叫 叫 叫 叫 叫 叫叫 叫 叫 叫 叫 叫 叫 叫 叫 叫 叫 叫 叫 叫 叫 叫 叫 叫 叫 叫 叫 叫 叫 叫 叫 叫 叫 叫 ∩(。) (・ )∩叫 叫 叫 叫 叫| | .. | | 叫 叫 叫 叫叫 叫 \\ ∩ / / 叫 叫 叫 叫 叫 | | U| | 叫 叫 叫 叫 叫 叫 | | | | 叫 叫 叫 叫 叫 び び び 叫 叫 叫 叫 びび び びび 叫 叫 叫叫叫 びび びび びび 叫 叫 叫びび びび びび叫 叫 叫 びび びびび びび 叫 叫 叫びび びびび びび 叫 びび びびび び叫 叫 びびびび 叫 叫 びびびび 叫 びびびび 叫 叫 びびびび 叫 叫 びびびびび 叫 叫 びびびびび 叫
_,......,,,_ ,、:'":::::::::::::::::``:...、 /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ !::::::::::::::::::::::;‐、:::::::::_::::::_::::'; |::::::::::::::::::::::| :: ̄ ``! r''ヾ'::::::::::/ :: | l r‐、\::/ _,,、ii_;;_、 _,,,l、 ヽヾ〈 ::= -r:;;j_;、`/ :;'ィ;7 !:!_,、 :: ` ー : |: `´/ ,./ヽ | 、_ :: ,: 'r' :i |: / ,../ `ヽ;_ i | '"、_:::__`:'‐'. / / ``'ー 、_\ ! `::` ̄''`チ`シ /ー 、_ `\:、_ :: ` ̄/ なんかもうユダ必死でしょ / ``ヽ、 ヽ`'7‐--'゛ / `ヽ、 `/ . / _,;:::::::::::;;_ ``\ / ,、:'゛ ``ヽ、 `i / // \i ヽ
リーマス飲んでいる人は血液検査するの?
325 :
優しい名無しさん :2006/03/06(月) 23:34:07 ID:A/jZorRB
>>324 血中のリチウム濃度が異常値になってないか、ある程度のスパンで定期
的に検査した方がよい。
異常値だとどういうことが起きるかは↓
腎障害。精神神経系の強い副作用。酷い手指振戦。 ・・・自信ない。誰かフォローよろしく。
328 :
優しい名無しさん :2006/03/07(火) 06:43:05 ID:+6DwLccR
>>324 さんへ
さらに肝臓障害が起きているかもしれないから、血液検査は重要。
私の場合、アルカリフォスターゼの値が高く、検査したら脂肪肝に
なっていた。
リーマスの副作用は、腎障害の他、肝障害というのが、やはり副
作用としてあるみたい。
329 :
4年生 :2006/03/07(火) 10:58:18 ID:ZAmPV6/2
流れをぶった切ってすいません。
障害年金受給者の方は、学生の時も収入が少ない時も、免除や追納申請をしないで年金を払っていた方でしょうか?
低所得時の年金免除期間に障害認定されると、障害年金ももらえないんですよね?
親(病気のことは知らせてない)に『受給額は大差ないから、学生時の分は免除して追納もしなくていい』と言われましたが、
もし、この先U型に進行して症状が悪化したり大きなうつが来て社会生活が出来なくなったら・・・と思うと、不安が残ります。
かなりきついけど今のうち一年に十数万払って不安を回避するか、後で余裕のある時に払うか免除するかで低い可能性のリスクを取るか、
人それぞれだとは思いますがコストパフォーマンス的にはどうなのでしょうか?
主治医にも相談しますが、でこちらでもきかせてください。
>>232 あの後、内科に行きました。精神科なんかよりもちゃんと話を聞いていただけて、カウンセリングぽいのもしてくれました。
内科の先生も、私の状態を見て、精神化で胃薬だけの処方に驚きながら吐き気止めと目眩止めをもらいました。
おかげさまで、ずいぶん症状が軽くなりましたよ。黄色いのは胆汁で合ってたみたいです。
あ〜卒論〜〜
>>329 4年生さん
初診が20歳未満だと年金払ってなくても大丈夫ですよ
初診が20歳以降で年金免除だとどうなるか知らない
>>329 学生で免除してまだ一回も年金なんて払ったことがないですが
障害年金もらってますよ。
免除の手続きさえきちんとしていれば問題ないかと。
初診は・・・20歳過ぎてからだったとおもいます(あやふや)。
>>332 障害年金を貰うと二度と働けなくなる・・・覚悟の上ですね?
336 :
4年生 :2006/03/07(火) 16:59:41 ID:ZAmPV6/2
皆さんありがとうございます。
初診は20歳超えてましたorz
ほかにも調べてみましたが、学生免除期間は納付期間と見られるそうなので、今年も免除にしておきます。
>>335 障害年金は一度受給すると制度上再就職不可、という意味ですか?
だとしたらどんなに辛くても申請できないな自分(´・ω・`)
自分は統合失調症ですが、 障害年金だけは絶対に貰うなと父親が言います。 だから貰っていません。
338 :
優しい名無しさん :2006/03/07(火) 17:54:44 ID:+irar2KI
どうせ働けないし 障害者年金はもらえないし 生活保護は生活できない金額だし 国がお前ら死ねっていってるみたいね
先日、リチウムの血中濃度をはかり結果が出ました 内科で血液検査をしたときは、検査結果の表をもらえたのに いま、かかりつけのところではもらえませんでした また、数値も具体的なものは教えてもらえず ちょうどいいくらいとしかいってもらえませんでした どこでもそんな感じなのでしょうか? また、普通の血液検査と違ってリチウムの場合は それのみの検査しかできないのでしょうか?
>>339 俺の場合はリチウムの他に中性脂肪とか血糖値とか総コレステロールとかも
検査してるよ。ちょっと大きい病院なので外部の検査屋さんには出してないです。
あと、自分は糖尿病なんで内科にも行ってるが(ここもちょっと大きい病院)
リチウムの検査はできるが保険対象外(要するに自費で)だよ。
341 :
優しい名無しさん :2006/03/07(火) 19:31:01 ID:cmYEnB4H
もう4年位、抗鬱剤を飲んでいましたが気分に波があって良くならず、一ヶ月 位前から炭酸リチウムというのも処方されました。でも何だか余計に激鬱に なってしまったような。。。確かに気分の波は無くなったけど、鬱状態のまま 平行線って感じです。これから効いてくるんですかね?
>>341 私の場合、鬱病で2ヶ月ぐらいルボックス、デプロメール(転院したので変わっている)
されていたんですけれど、元気な状態を通り越して躁になってしまいました。
それから、炭酸リチウムやロシゾピロンをのむことになって、暫くは
>>341 さんの様に
鬱状態のまま平行線でした。
次第に薬の副作用もなくなり、気分も通常(最近は少し落ち着きすぎている位かな)
の状態に戻っていきました。
投薬開始から一ヶ月程度ならまだ様子見の期間かと思います。
特に抗鬱剤が効いていた期間は、躁気味の状態を通常の感じと錯覚してしまいがち
だったのでもう少しご辛抱されてみてはいかがでしょうか。
それでも激しい鬱状態が続く様子なら、担当医さんにご相談されると良いでしょう。
343 :
341 :2006/03/07(火) 22:21:37 ID:cmYEnB4H
342さんレスありがとう!確かに躁気味の状態を通常の感じと錯覚してしまい がちって、あるかもしれないです。勝手に飲むのやめようかとも思ってまし たが、もう少し様子をみてみます。体験談参考になりました。
遅くなりましたが
>>340 さんありがとうございます
リチウム検査が、保険対象外だった事も初めてしりました
間違っているよ、リチウム濃度の検査については、保険内です。 致死量と効く量が近いので危ないということで、 精神科の血液検査で、はじめて保険内と認定されたものですから。 糖尿病のとして内科にかかり、血液検査ついでにリチウム濃度の検査だと保険外なのではないのでしょうか?
>345 だから>340の文章よく読め。 自分は糖尿病なんで内科にも行ってるが(ここもちょっと大きい病院) リチウムの検査はできるが保険対象外(要するに自費で)だよ。 って書いてるだろ。
>>345 >致死量と効く量が近いので
それ程近くないです
近いのは有効濃度と中毒症状が起きる濃度で
稀にリチウム異常感受性の人だと要観察値(1.5mEq/L)以下でも
中毒濃度より薄い値でも中毒症状が出てくることがあるので
>>347 さんはそれかも知れません
どちらにしろ担当医に血液検査を促がす事をお奨めします
・因みにこの要観察値は製薬会社が示した値で
病院によっては安全値をとってもう少し低めに上限を設定してある所が多数です
349 :
優しい名無しさん :2006/03/08(水) 19:12:11 ID:AP+2GikA
自己破産した人でこの病気て言われた人いますか?
∧_∧
_( ´_ゝ`)
/::::☆::::☆:::) _ _
/::::,イ:::::::☆::::::ノ/ ∧ ∧―= ̄ `ヽ, _
/:::/ |::☆:::☆( 〈 ∵. ・( 〈__ > ゛ 、_―
| ! ヽ::::::::::ー=- ̄ ̄=_、 (/ , ´ノ
| | `iー__=―_ ;, / / / ←
>>349 !、リ -=_二__ ̄_=;, / / ,'
/ / / /| |
/ / !、_/ / 〉
/ _/ |_/
ヽ、_ヽ
↓
>>349 ∩ :・:∵
⊂、⌒ヽ∴: L/ ,r=''""゙゙゙li,
⊂( 。Д。)つ > 、、,,_ ,r!' ...::;il! ... ┏┓┏┳┓
V V ; Y⌒r!'゙゙´ `'ヾ;、, ..::::;r!'゙ ┏┛┗┻╋┛
グハッ ,i{゙‐'_,,_ :l}..::;r!゙ ┗┓┏┓┃
. ,r!'゙´ ´-ー‐‐==、;;;:.... :;l!:;r゙.. ┃┃┃┃ ┏┳┳┓
,rジ `~''=;;:;il!::'li ┗┛┗┛ ┗╋┛┃
. ill゙ .... .:;ll:::: ゙li ..┗━┛
..il' ' ' '‐‐===、;;;;;;;:.... .;;il!:: ,il!
..ll `"゙''l{::: ,,;r'゙
..'l! . . . . . . ::l}::;rll(,
'i, ' ' -=====‐ー《:::il::゙ヾ;、
゙i、 ::li:il:: ゙'\
゙li、 ..........,,ノ;i!:.... `' 、 ∧_∧
`'=、:::::;;、:、===''ジ゙'==-、、,,,__ `'(・∀・)
`~''''===''"゙´ ~`'''' ヽ ノつ
〜( ,,(~)
ヽ)
>>346 さん
あ、あっしは、344さんが誤解しているので言っているのだす。
352だす。ごめん、前後を読んだら分かったです。誤解してごめんです。 理解なさっているんですね。
統合失調症の症状と違いがどうも分かりにくい
ジプレキサ、リーマス、トリプタノール、リタリン、・・・。
レセプトの病名はいったいどうなっているのか。今度訊いてみようかな…。
>>348 レスどうも。
なかなか採血してくださいって言い難くて。
先生採血下手だし、俺以上に先生のほうが緊張しているみたいで・・・。
一度内科でリチウム濃度を測ってもらったことがありましたが、適正値でした。
保険がきいたのかどうかわかりませんが。
内科医は血中リチウム濃度の測定項目があること自体知りませんでした。
やっぱり精神科医でないと。
356 :
優しい名無しさん :2006/03/09(木) 14:11:32 ID:DaCYiX0M
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
あくまで俺の体験の範囲で・・・
>>355 自分が通っている内科医者はリチウムの血中濃度測定は測定できると言っていた。
ただ、内科領域だと保険が利かず、実費だとの事。
>>358 そうですか。じゃあ、俺が内科で測ったときも実費だったのかな。
いろいろ検査したから(甲状腺の検査とか)よくわからないなぁ。
まぁ、確かに内科ではリチウムなんて使わないでしょうしね。
実費もやむを得ないか・・・。
「血中濃度は大丈夫ですか。」と主治医に言ったら、「リーマス減らす?」と言われちゃいました。
「調子悪くなったりしませんか。」「う〜ん・・・。」
とかいう会話で、結局何も変わらず。
>>349 医者はまだ双極性とは診断してないけど
80%以上の確率で多分双極性だと思う
三年前に自己破産したよ
なんか寝たきりニートみたいになったり
突然バリバリの営業マンになってみたり
でなぜか夜もバリバリになって気が大きくなって見たり
突然チキンになったり
子供の頃から要素はあったような気はするけど
活発と退行と非行を繰り返すみたいなかんじかな・・・
>>359 薬剤師さんに聞いて
眠気、嘔吐、下痢、頻脈、臙下困難、ミオクローヌス等
副作用と躁になったときを天秤にかけ
判断するのがよいかと・・
>>361 振戦が酷いんですね。他には副作用は特にないのですが・・・。
ちょっと震えすぎなのでβブロッカーが欲しいと思ったり。
抑うつの副作用のないものがいいなぁ。テノーミンあたりが無難かなぁ。
363 :
優しい名無しさん :2006/03/10(金) 03:04:08 ID:HrtQltIY
自己破産とか余裕でしそう…
364 :
. :2006/03/10(金) 03:14:25 ID:Bzprs2Sm
私は自己破壊しそう… リーマスのせいか何なのか少し憂鬱orz バイト行きたくない
365 :
優しい名無しさん :2006/03/10(金) 08:19:32 ID:6LAW9FZC
日々の生活を著しく障害する病気だ・・・。
366 :
優しい名無しさん :2006/03/10(金) 08:50:55 ID:iz44ny6V
きちんと薬飲んでてもそんなに症状が出るんですか?
367 :
優しい名無しさん :2006/03/10(金) 09:45:16 ID:6LAW9FZC
368 :
349 :2006/03/10(金) 11:21:57 ID:oiXlYQfq
>>360 体験をお話しいただきありがとうございます。
369 :
優しい名無しさん :2006/03/10(金) 13:07:15 ID:/DYlBbks
370 :
. :2006/03/10(金) 13:20:34 ID:Bzprs2Sm
すいません、リーマス飲んでるのですが 鬱っぽくなることはありますか?軽躁→鬱です。 酷く憂鬱でせっかく決まったバイト休みたいです。 バイト探してたころは軽躁だったからだろうか…
鬱になる事は有るよ。 鬱の治療剤じゃないから。
372 :
. :2006/03/10(金) 13:34:03 ID:Bzprs2Sm
そうですかorz気分の浮き沈みを押さえるとあったので 鬱にもいいのかと…有難うございました
リーマスにはBPのうつ状態に対しても効力あるが
>>371
374 :
優しい名無しさん :2006/03/10(金) 13:54:27 ID:/DYlBbks
でも 根本的に効かない人もいるから
375 :
優しい名無しさん :2006/03/10(金) 15:43:07 ID:iz44ny6V
BPとはなんですか?私は鬱病でリーマスとパキシルを飲んでいますが、 「そろそろリーマスだけにしようか」と医者から言われています。
377 :
優しい名無しさん :2006/03/10(金) 22:44:54 ID:/DYlBbks
378 :
優しい名無しさん :2006/03/10(金) 22:56:14 ID:iz44ny6V
え!どうしてですか? 躁鬱病かな?
379 :
優しい名無しさん :2006/03/10(金) 23:05:10 ID:iz44ny6V
だいぶ前、一度軽めの躁状態になりましたが「軽い躁ならあまり問題ない」とか 言われて、薬もパキシルのみのままでした。躁はすぐ引いた。 リーマスは最近転院してから処方されるようになったんですが、 症状は二年ほどうつのままです。えぇ?私って躁鬱病なの?
うん、多分。自分の経験から。 ここより医者に聞いて。
質問なんですが、躁鬱病で幻覚を見るってことは有り得ませんか?
>>381 最近よく夢枕に人が立つんですけど
眠剤変えたからですか?って
医者に聞いたら幻覚だって言われた・・・
383 :
. :2006/03/11(土) 03:50:41 ID:yXq5sSIp
私は天使に話しかけられました(痛い?W) たぶん睡眠が浅い時?これも幻覚?医師には言ってない。
私は 何度か幻聴なら経験があります 後は・・・被害妄想とかかな?
385 :
優しい名無しさん :2006/03/11(土) 07:53:10 ID:qIUdri0D
>>382 さんへ
眠剤は何に変えました?ある種の眠剤(確かハルシオン間違っていたらごめん)
は、そういう副作用が時として現れるらしい。もし心配なら、主治医に相談したら
どうでしょうか。
386 :
優しい名無しさん :2006/03/11(土) 08:45:54 ID:rOi8zkjI
>>379 軽い躁と鬱を繰り返すのは双極U型の典型症状だと思うw
ハルシオンって語源が幻覚だもんなぁ
387 :
優しい名無しさん :2006/03/11(土) 08:56:02 ID:xQNDtOw9
日記付けると自分の症状が分かるよね。 三ヶ月前の日記とか今読んでて赤面するくらいテンション高すぎ… でもあの頃の躁状態が懐かしい程、今は無気力で鬱。 数ヶ月で転職・退職繰り返し、やってるときは充実してたけど 今は自分の無能さと無計画に打ちのめされて無職。 何やってんだろ…
388 :
優しい名無しさん :2006/03/11(土) 09:14:11 ID:rOi8zkjI
一年近く日記つけてる ものすごくリズムが見えてきた あと半月もすればまた動けなくなるんだろうなー
390 :
優しい名無しさん :2006/03/11(土) 09:36:50 ID:Ym+Pgmls
幻覚や幻聴などは躁状態のときにでるのですか?
被害妄想は 躁のときが多いかな?
十代からこの症状に悩んできましたが、1年前に医者にかかり、躁うつ病と 診断されました。 10年、20年と薬を飲んでいる人もいる、という話をネットで読んで、 医師に聞いてみると、「そんな事は絶対にありません」という返事でした。 躁鬱病は治るのでしょうか?
>>392 ▽:予後
双極性T型障害の約7%は症状が反復せず、45%は複数回の病相を呈し、40%は慢性の経過を
辿ります。ある長期追跡調査によれは、双極性T型障害の15%は予後良好で、45%は予後良好
ではあるものの再発を繰り返し、30%は部分寛解に留まり、10%は慢性化するようです。また、約
三分の一の患者は慢性化し、社会的に凋落します。なお、双極性U型障害と気分循環性障害につ
いては、まだ詳しい事は判っていません。
軽そうで働きまくって 病院行きそびれて薬切れ 昨夜から希死念慮きてやばい しかも気付いたら金もない 病院予約取ってこれから行こうとしてるが つけにしてもらわんと金が足りず午後からの仕事に行けない 馬鹿だ。ほんと情けない 布団かぶって寝てたいorz
日記すら辛いのでカレンダーにマークつけてます。 躁は◎ 普通は○ ややうつは△ 激うつは×。
398 :
優しい名無しさん :2006/03/11(土) 13:19:59 ID:zYX9To+D
昨日、医師に「いずれ安定状態になる」と言われたんだけど、にわかに 信じられない…。いっそ「このまま波のある人生が続く」って言われた方 が、人生、処しやすいような気さえするよ… まずは就職が問題。そりゃ安定すれば、いわゆる普通のサラリーマンも できそうなもんだろうけど、波が続くんだとすれば、そういう仕事(これが よく分からないんだけどさ)に就くつもりなんだけど…
399 :
優しい名無しさん :2006/03/11(土) 13:31:59 ID:RCKOkxmW
>>398 安定状態というのは、波はあるけれどそれに処していけるようになるってことじゃね?
被害妄想ってどんな? 家族に迫害されてるとか?
私の場合は 自分の回りの人が すべて陰で繋がってて 私に悪意を持って陥れようと していると思ったり・・・ それはネットを通して話している人もそうで 私以外は 皆仲間なんじゃないかとか・・・ だから 躁で被害妄想が出てくると まずはネットはしないようにしています
402 :
4年生 :2006/03/11(土) 16:14:37 ID:TFFg3TEO
卒論がヤバイ。本気でヤバイ。いつもの後回し癖も多分にあるだろうけど、頭と体が動かない。 明日から友人とねずみーランドに行くことになっているんだけど、行きたいけど行きたくない実感がない動けない。卒論できない。 気分は上がってきてお洗濯とかは出来るようになったけど、やりたくないこととか大きい行動とかは出来ない。 やりたい、やらなきゃと思ってても動けないよ。 うつになり始めの焦ってる時みたいになってきた。気持ちは上がってきているし良くなってはきているんだろうけど。 体力温存のために薬も眠前デパスと胃薬だけだけど、副作用出てもいいから卒論書けるようになりたい。もう何から書いていいかわから無いよ。 リタリンてやる気が出る、というか動けるようになりますか? 数週間前から、リタリンを出そうか?と医者から言われているけど、出来るなら薬は飲みたくないし、 死亡例のニュースとか他のスレのリタリン使用者の書き込みとか依存の話とか見ていると、 なんとなく怖くて断ってた。 でも、もうなんでもいい、後3週間卒業と引越しと入学手続きまで気力が持って体が以後いてくれるならリタリンでも何でもほしい。 やばいかなり混乱してる。
リタリン・・・・多少は効くかも 個人差が大きい
>>395 ありがとう。
どちらの型にしても長く付き合わないといけない病気なんですね・・・。
貧困妄想が出た人いますか? 私は以前「私の入院費で旦那の給料を全部使ってしまう。それでうちは 破産する。だから死ななくてはいけない」と言っていました。
406 :
優しい名無しさん :2006/03/11(土) 18:44:30 ID:CnysgNz7
>>406 さん
401ですが・・・
私は躁うつと医師から言われていますし
被害関係妄想は 躁状態でも現れます
408 :
優しい名無しさん :2006/03/11(土) 21:05:14 ID:zYX9To+D
>>402 私ならリタリンを使いますね。
それぐらい卒業と院進学は重要だと思います。
私は卒論を残して留年しました。
でも、人生のなかで使うとしたら、今回くらい、という気がします。
院に入った後、通うのもあまりオススメはしないですけどね…
等質との区別がどうも分かりにくいんですが。
>>392 名無しさん
私は平成1年から薬を飲み続けています
平成7年から平成9年の間だけ飲んでいません
>>401 私は軽そうはあったみたいだけど(自覚なし鬱がぬけて普通になったくらいにしか感じてない)
、ひどい躁病になったことはないのだが
医者がいうには、統合失調症 症状の時は、トウシツの治療をする。
その後、症状が収まると、普通になるので、そのときに 躁鬱病患者と判断するらしいぞ。
要は、躁病でも鬱病でもない、普通の時(軽鬱を含む)があるかどうかみたいだ。
私がおもうには、トウシツと混在している場合だってあるんじゃないかね。
リタは、以前服用していた。がんばりすぎて疲れちゃうのでやめたが。脳味噌つかれるよ。
ドーパミンを増やすからね。それきっかけに、妄想とか躁病がでないか心配だが・・・
412 :
. :2006/03/12(日) 01:28:46 ID:5lRyRL0D
皆さんはストレスを受けると鬱に陥ったりしますか? それとも関係無く鬱に陥りますか? 私はどちらもあるのですがそうなると躁鬱ではなく 他の病でしょうか?医師が病名を教えてくれなかったので それ以降訊きたいですが出来ません。 今リーマス服用しています。そのおかげか外敵から 身を守れそうな気もするのですが…
>>412 さん リーマスを飲んでいるってことは
一番考えられる 病名は躁うつじゃないかと思いますよ
>>410 さん
401ですが・・・私は酷いうつ→うつ状態が続く→突然 躁になる→軽躁
その後フラットな状態はあまり続かないでまた うつになります・・・
ただ もしかしたら 貴方の言っている可能性もあるかもしれません
医師は 私に 働くことは無理だと何度聞いても同じ返事だし
以前は あまり積極的に勧めてこなかった保健所の
デイケアに参加することを勧められています・・・
414 :
優しい名無しさん :2006/03/12(日) 12:23:14 ID:pjkp3HXu
学生とかいいご身分だよな こっちは無職で障害者年金も生活保護ももらえないってのによ
鬱きたよー。 1週間〜10日で抜けるまでの辛抱なんたけど。 過食とまんないし。眠すぎて歩けない。
416 :
優しい名無しさん :2006/03/12(日) 13:37:45 ID:OW8clugG
最初はうつ病と診断され、軽躁状態でも、うつの波の中と診断されていました。 6年間通ったのでうが、石と合わず転院したのですが、そうしたら半年で躁鬱の診断されました。 いま>>1の本読んでます。
>392 俺が聞いた医者は「長くて10年くらい飲むことになるかなぁ」と言ってたよ. 「一生ちゃうんですか?」と聞いたら,「それはないなぁ」と. その根拠は,「うちの病院にも躁うつ病の人来るけど,一生飲んでる人はいないよ」 ってことだった. 念のため,よその病院でも聞いてみたら同じような答えだったよ.
419 :
優しい名無しさん :2006/03/12(日) 15:50:49 ID:5Imi1avZ
躁状態になると病識はなくなる・・・ 鬱のときは躁の時の行動ひたすら反省し自分を責め二度と躁にはなりませんと言う・・・ でも躁が来れば躁に流され躁に酔い躁を楽しんでしまう・・・。 これが多くの躁うつ病患者の実体です。
420 :
優しい名無しさん :2006/03/12(日) 17:14:11 ID:oZMjnBPf
>>419 漏れは上がってきたら危険と思ってすぐに病院行く
躁っていきなり収まるもの? だんだんテンション下がるの?
422 :
優しい名無しさん :2006/03/12(日) 17:50:25 ID:oZMjnBPf
>>421 人によると思う
漏れは薬のんだら一気に落ち着く
423 :
優しい名無しさん :2006/03/12(日) 19:11:01 ID:fCNk5ni1
上がってきたら病院行くって人は普段薬飲んでないの? それとも上がってきたら普段とは違う処方になるのかな?
私は 普段(鬱時も)リーマス少量は飲んでいます ただ 医師から急に躁転することもあるので 変化が起きたらすぐにTELして病院にいきます
425 :
優しい名無しさん :2006/03/12(日) 21:44:32 ID:oZMjnBPf
>>423 上がったら抗鬱剤切って気分安定剤を増量してもらう
あと睡眠薬を強くしてもらう
426 :
優しい名無しさん :2006/03/12(日) 22:43:20 ID:aR3ZcGXX
どちらかこのスレの過去ログお持ちでないですか
病院に行ったら双極性‖型だと診断され、親にその事を伝えたら 「お前は病気じゃない、ちょっと落ち込んでるだけだ」と言われました。 それで、薬を飲んでいるのを見るたびに「薬飲むとどうなの?何か変わるの?」と しつこく追求するので、流されて?自分でも病気なのか疑わしく思えてきて薬をやめました。 飲まなくなってからしばらくすると、たいしたこともないのに なんだか楽しくてしょうがない日がしばらく続きました。 でも薬をやめて一ヶ月くらいたったころから何もできなくなったので 今はまた薬を飲んでます。 たった一ヶ月でそうからうつに変わることってありますか? 短くても2、3ヶ月周期ぐらいだと聞いたので、自分が双極性‖型なのかよくわからなくて不安です。 「一時の気分かもしれない」と思うと病院にも行きづらいです。 長文ごめんなさい。
まずは 薬をちゃんと飲むことをお勧めします 躁うつは難しいから・・・・
430 :
優しい名無しさん :2006/03/13(月) 00:28:57 ID:Xv4Rqje6
漏れ、この前はじめて「混合状態」って診断された。 よくわからないけど、ラピッドサイクリングとは違うらしい。。
病気関係あんのかわからんが 自分、空腹で激しく鬱になることに気付いた さっき仕事から帰る道すがら 辛くて涙とまらんでしょうがなかったんだが 家ついて飯食ったらなんか落ち着いた 新しい発見
432 :
優しい名無しさん :2006/03/13(月) 02:30:17 ID:NAmJPWJX
>>430 ラピッドサイクラーは年に3回か4回の波
混合状態は一週間以内に躁と鬱の両方が出る
>>431 単なるセロトニンの枯渇だと思う
>>418 ありがとう。
そうですか。「一生」ではないけど、やはり長い期間飲むことになる、
と考えればいいのでしょうか。
長い付き合いになる病気なのですね・・・。
薬飲んでるのにな 飯食う時間が取れなかったぐらいのレベルで いちいち落ちてる有様じゃ安定には程遠いなorz やっぱり今の自分の体調じゃ 仕事のストレスに対処しきれないのか でもやらない訳にはいかんし… まだ折り合いが上手くつけられない
436 :
優しい名無しさん :2006/03/13(月) 13:16:18 ID:cyQb/Est
俺一応躁うつ病って診断されてるんだけど、身体症状の方が辛い。 最初は神経衰弱って書かれたし。もう何がなんだか… 気分より身体が辛い方いますか?
>>437 炭酸リチウムのみ初めの頃は、倦怠感や頭痛があったねぇ。
症状というより副作用としてだろうけど。
躁で体動かしすぎて、筋肉痛気味というのはよくある話w
自分最近PDも出始めたんで体辛いよ 薬でおさえてるが胸の圧迫痛ひどくて ちょっと無理すると寝込む 仕事は双極性でもなんとかやれるものなんだが 体に不調が出るとお手上げ 何もかも捨てて病気療養に 田舎に帰ろうかとも思うが 老齢の両親に負担かけられん 周囲にも病気の理解えるの難しいんで 激うつの時は飯も食えずに ただこのまま死のうかとおもう が、自分で死ぬのはやはり怖くて どんなみっともなくても生きていたい という執着だけはある 残された人に対してこれ以上の罪はないって思うし 今死ぬの単純に悔しいしな
440 :
優しい名無しさん :2006/03/14(火) 06:36:38 ID:ZnOfvRMW
>>439 さんへ
すごくつらそうですね。大丈夫ですか。でも、いま、死んではいままで、
懸命にやっていたことが無駄になってしまいますよ。それに、自殺は病気
なのですから、どんな状態になっても、生きることが大切ですね。
だからのんびり、ゆっとりと体かいい状態になるまで、待ちましょう。
時間はいっぱいあるんだから。
>>439 さん、大丈夫ですか?
私もついこの間激鬱で、死神に取り憑かれてしまいました。
一晩中涙が止まらなくて、自分が何をするか分からなくて恐ろしかった。
でも、残された家族の事を思うと、出来なかった。
自殺した人間の子供だと言われる不幸を考えると・・・。
みっともなくても、駄目でも、一緒に生きましょう。
必ず、今よりも良くなると信じましょう。
この病気と一緒に生きていきましょう。
442 :
さず :2006/03/14(火) 10:47:50 ID:CyDyImex
おひさしぶりです。 前に付き合っていた彼氏も加えて3Pしてきました。 らもさんのように狂気の世界を満喫しました。 死ぬ程痛かったおまんこの拡張もだいぶ進んで、 ねじりながらなら、腕が入るようになりました。
前々から精神科に行こうと思っていても、 結局通ってない者です。 最初のまとめみたいな話を書く先生には話せたのに、 何故かその後の本題の先生の前に座ったら 一言も口から言葉が出なくなりました。 肝心な時に何も出来なくなります。 本当は通った方がいいというのもわかってますが、 「自分の言いたい事をノートにまとめて来て」と言われて もうその病院には1年くらい行ってません。 今からまた行ったら変な風に思われちゃうかな・・・? 恐くて行けないので助言お願いします。 あと、簡単な心理テストって普通やるもの? それとも希望してやるもの?
>>443 さんへ
私は 紹介状を書いてもらいながら
それを放置したまま 2年後に
紹介された精神科に その紹介状を
もって行ったことがあります
そこの医師の反応は・・・
温かい目で「少し苦笑されて」だけでした
今はそこのクリニックに5年通院しています
私は 一度行ってその後行けなかった
経緯を簡単に話せば大丈夫だと思いますよ
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1137836288/ こちらで 色々情報を得てみたらいかがでしょうか?
今の段階では病名も分からないのでしょうし
不安ですよね・・・話せないことはメモして行きましょう(*^_^*)
445 :
優しい名無しさん :2006/03/14(火) 16:20:51 ID:PdYNBhu5
自分は初心のとき、簡単な心理テストあったな。 「実のなる木」の絵を描かされたよ。
長くなります。すみません。
>>439 そうです。
私が自殺しない理由もあなたと似ています。
「一度きりしかない我が人生を、私の手で止めてしまうのはもったいない」から。
「私が死んだ後に親や彼女、友人達がかわいそう」だから。
長い人生、「仕事や勉強をしない。趣味や遊びもしない。かと言って寝ているわけでもない」
そういうときがあってもいいと思います。
焦らず、落ち着いて、生きましょう。
>>443 精神科は別に怖いところではないです。(特に外来専門の病院では)
マンガやテレビの描写では、なんだか恐怖感を与えてしまっていますが。
心理テストはやる所とやらない所がありますが、
入院するとなるとやる場合が多い様です。
>>444 メモって大事ですよね。
特に躁状態のときに診察をすると、関係のないことまで
ずるずると喋りすぎてしまうので、医師へのメモはよく渡しています。
また、病気になってから物忘れが特に激しくなったので、
予定とか覚えておきたいこととか書き留めて置くようにしています。
>>445 私が初診のときは↓の本を持って行って医師に説明してたな。
http://www.7andy.jp/books/detail?accd=31586823 あのときは拒食に不眠で完全に躁でした。
入院して治療して、退院してからは安定してきましたけれど。
被害妄想幻聴、自分は鬱の時にくるけど…もしかしてあれは躁状態だったのかな
私は 躁でも うつでもイライラを感じますが 欝のときは自分に向かうイライラで・・・ 躁のときは 回りに対してのイライラ・・・ 全てが敵に思える・・・
449 :
優しい名無しさん :2006/03/14(火) 22:46:01 ID:eqiI+if8
近々、ちょっとおしゃべりが異常な友人と会うんだけど 気が思い。朝起きてから今会うまでに起きたことを ディテールをすべて伝えようと、機関銃のように しゃべるんだよね。しまいには息ができなくなって あえぎながらしゃべるの。 この子は少し躁が 入ってるんじゃないかと疑ってるんだけど、 どういう会話の受け方をしたら、お互い平和なんだろうか。 「うんうん」と相槌を打ち続けるだけでも喉痛くなるし。
医者にかかってますが、医者からは「退却性うつ病」と言われています。 しかしその彼も認めているとおり、そんな病名は一般的ではありません。 「退却神経症」という本を参照するようにといわれそうしてますが・・・ 退却と言われる最大の理由は「過眠」なのですが、この双極U型障害も 過眠があると聞き、また、僕は躁転を何度か経験しているので、まさに これにあたるのではないかと、ふつふつと疑念が沸いてきているのです。 そこでこのスレのみなさんにお聞きしたいのは、双極U型障害の人で 過眠に悩んでいる人はいますか?ということなのですが、、、 忙しくて過去ログ読めてません、そんなんでもよろしければお答えを お待ちしております。。。。
>>450 最近一日12時間ぐらい平気で寝ます。双極U型障害ですが。
18時間寝た日も。そういうわけでリタリンを処方されています。
過眠は双極性障害に特有のものなのかと主治医に訊いたところ
ふつうの単極性うつにもよくみられるんだそうです。
それぐらいしかお答えできませんけれど。
>>451 リタリンは依存性があるので気を付けてね。
>>452 ええ。細心の注意を払って、処方をできる限り守って服用しています。
どうでも良い日は休薬日にしたりもしていますので。
ご忠告ありがとうございます。
私には 過眠はないですね・・・ 特にうつの時には極端に眠れなくなります 躁の時は 5〜6時間眠れますが・・・ ただ 躁でもうつでも眠気はあったりします
455 :
443 :2006/03/15(水) 10:16:54 ID:WLm6OeZS
>>444 暖かい言葉ありがとうございました。
人に話せない事なので、アドバイスをもらえて
本当に安心しました。
事情も説明して、また言ってみたいと思います!
>>445 心理テスト、ありましたか。
情報ありがとうございました。
>>446 恐いイメージはそんなにないのですが、
>>443 の事があったので、色々心配でしたが、
大丈夫そうなので安心しました。
ありがとうございます。
456 :
優しい名無しさん :2006/03/15(水) 10:42:14 ID:J27fVt2K
激躁で入院して3ヶ月、やや鬱になったので 退院して2ヶ月です。現在かなり鬱がひどいので、 「抗鬱剤を処方してください」とお願いするのですが、 「躁転するかもしれないから駄目」の一点張りです。 リーマスとベゲタミンAだけ飲んでます。こんなにつらいなら 医者を代えたほうがいいのでしょうか。
>>450 過眠の場合 非定型うつも疑った方が良いです
非定型の患者の16.8%が過眠を訴えてます
後は体重の増加を伴う場合が多いので体重チェックも忘れずに
季節性気分障害と言われました。 物凄いハイテンションが二ヵ月位続いて、その後酷い鬱状態になります。 これも双極性と言うのでしょうか。 リーマスは処方されていませんが、トレドミン100mgがでています。
460 :
4年生 :2006/03/15(水) 12:36:04 ID:7ckARmk2
>>450 私も仮眠になりますよ。
酷い時はトイレで目が覚める以外一日中、今は軽うつで12時間くらい寝てます。
中うつの時は、寝つきが極端に悪くなって眠りも浅くなりますが、一度寝ると起きられません。
軽躁のときでも、あまりにも疲れが酷いと14時間くらい爆睡しますけどね。
基本的に目覚ましは効かないです。人に起こされても無反応らしいです。
昨日も12時に待ち合わせをしたのに、起きたのは13時でした。もう平謝りですorz
医師は、ナルコプレシーっぽいけど違うみたいだから診断に困っていると言ってました。
今日、リタリンもらおうと思っています。効き目あるかな?
461 :
4年生 :2006/03/15(水) 12:36:50 ID:7ckARmk2
すいません仮眠→過眠です
462 :
優しい名無しさん :2006/03/15(水) 12:56:03 ID:J27fVt2K
>>456 大変ですね。
「躁転しにくい抗鬱薬」でググってみたら
答えがありますよ。
463 :
450 :2006/03/15(水) 16:28:44 ID:Br/bTZ1W
>>451 >>454 お答えありがとうございます。やはり過眠の人は居るんですね。
>>457 非定型うつですか、調べてみます。確かに体重の増加はあります。この1年で3kg、
5年で10kgくらいでしょうか。
>>460 私の過眠は平日の出社時に顕著に出るんですよね。休みの日には比較的早く
起きれたりします。(起きれない時もあります)
そういう所からも「退却」だと言われるんだと思うのですが。
464 :
4年生 :2006/03/15(水) 17:52:44 ID:7ckARmk2
>>463 適応障害ということはないですか?
リタリンもらってきました。1週間分だけ。『やっぱり飲みます』と言ったらあっさり出ました。
医師から転院の紹介状を見せてもらいましたが、『bipolar disorder(双極性障害)?』となっていました。?ってなにorz
内因性ではないらしいけどよくわからないそうです。。
適応障害ではないか?ときいても、『その可能性はなくもないけど、過眠はきいたことがない』そうで。
スレ違いかもしれませんが、私自身は双極性と言うよりADHD+うつだとおもうんだけどなぁ。
親もそれっぽいから双極性だとしても内因性な気もするし。。
でも、『ADHDだったら友人と集団でネズミーランドなんて行けない』そうで、一蹴されました。
まぁ、相手は専門家だから、信頼するっきゃないでしょうけど。
>>464 自分はADHD+双極性障害Uと診断されているが、
>>『ADHDだったら友人と集団でネズミーランドなんて行けない』そうで、一蹴されました。
というのはおかしい。友人と集団で遊ぶし、協力して結構なんでもするが?
得に好きなことは(趣味)仲間と一緒にが楽しいからね。
子供と大人のADHDは違う形であらわれるから、その医者がADHDを知らないのがミエミエ。
「ADHDかどうかは診ればすぐにわかりますよ。」 by 主治医(精神保健指定医) だそうで。
相談させてください。 中二あたりから気分の浮き沈みに悩み、心療内科に通院し始めて、現在中三です。 医師からは「多分躁鬱だろうけど、思春期のうちは病名が付けられない」と言われています。 症状としては、一ヶ月周期で、「周りの迷惑なんか考えずに大はしゃぎ!」と、 「泣きながら寝たっきりの廃人(学校で放心状態って事もあります)」を繰り返しています。 それで、私はもうすぐ高一になるんですが、 周りの人(教師、クラスメイトなど)には何も声をかけなくて平気だと思いますか? 出来る事なら秘密にしたいのですが、脈絡もなくはしゃいだり、いきなり泣いたりしたら、 やっぱり心配させちゃいますよね。 かなりDQNばっかりの高校って事もあって、言うにしても、言わないにしても、不安です。 ちなみに中学の時は、はじめは養護の先生にだけ言っていたのですが、 結局、親しい、理解のある子にだけは話して、それで問題なく毎日を過ごしてきました。 もし良かったらアドバイス下さい。
468 :
優しい名無しさん :2006/03/15(水) 23:22:32 ID:oZS47jIq
>>467 さんへ
大変むずかしい問題ですね。私は39才、男で会社員です。躁うつ病歴は2年
で双極性障害U型です。私は職場のみんなにカミングアウトしましたが、特に問
題もなく、過ごしています。同僚や上司とは良好な人間関係を築いています。
あなたの場合ですと、私が思うにカミングアウトはしない方がいいにように思
えます。例えしたとしても、保健か養護の先生にだけにしておいて、その後、親
しい友人が出来たとき、その人だけにカミングアウトするというのはどうでしょう。
私の周囲にいる人達は、ある意味大人なので、私が躁うつ病ということで、私に
意地悪をしたり、仲間はずれにしたり、ということはありませんでしたが、あなた
の場合は、まだ周囲の人達が若いということもあるので、慎重な態度をとることが
大事なように思えますがどうでしょうか。
469 :
優しい名無しさん :2006/03/15(水) 23:30:27 ID:frLfddj5
>>467 自分は現在24歳です。自分は統合失調感情障害で19歳から精神科に通っています。
学校の先生には言った方が良いと思います。
20歳〜22歳のことは専門学校に通っていましたが、
先生には病気のこと言っていました。つらい時に先生に助けて貰いました。
でも専門学校の友達には誰にも話していません・・・。
偏見の多い病気ですから変な誤解を与えない様に
友達には隠す方が良いと思います。
>>468 わかりやすいアドバイスどうもです。
やはりまずは慎重に様子を見ることにします。
本当、DQN高校にしか行けない自分が情けないなぁ。。。
高校に行ったら勉強頑張ろうーっと!!
>>469 ありがとうございます。
「先生が支えてくれるかもしれない」と、参考にします。
>>467 私は元高校教員の躁うつ病患者です。教員の中には学校心理士の資格をもつものもいますしメンタルヘルスに関する研修もよくあります。担任にだけ話されるとよろしいかと思いますよ。中学のときと同じでいいのではないでしょうか。
理解ある場を確保するのは大事だね 病気の一番の治療法と言ったら言い過ぎかな 信頼できるひとが一人いるだけでかなり助けになるんだけど でもそれ見つけるのはほんと難しい 現在学生なら教育現場には 心の病気に対する予備知識がある人が 一般社会よりも身近にいそうだ それを活用しない手はないね ちと羨ましいといったら失礼だろうが 私は何度も話す相手間違って苦い思いしてるよ 長いつきあいの親友でもその人の信条や 生き方が病気とは相容れないものだったりするし 友情ゆえの心配がこちらには負担になり 心配してくれてるのがわかっていても 正直励ましや助言が罵倒より辛いこともある 私は嫁にいった妹だけが理解者なんだが 彼女の存在は本当に貴重でありがたいよ ま、深夜のチラウラなのだがな スマソ
474 :
優しい名無しさん :2006/03/17(金) 10:20:20 ID:mEW7pS8J
双極性障害は1000人に3人、片親が双極性障害だった場合の子供に遺伝率は優性遺伝で30%・・・ 一般人に比べて100倍も遺伝率が高い。呪われた遺伝子・・・
475 :
優しい名無しさん :2006/03/17(金) 11:44:21 ID:eb4/YZa2
遺伝の確立そんなに高いんですか?ショック! 子供は3分の1の確立で躁鬱病になるってわけ?
476 :
優しい名無しさん :2006/03/17(金) 11:59:34 ID:mEW7pS8J
477 :
450 :2006/03/17(金) 15:09:02 ID:ZMIaMAXC
今日医者と相談しました。 私の病名はDSMで言えば双極性障害U型になるそうですが、 原因を探る視点で言うと、退却性うつ病とか逃避型抑うつとかに なるそうです。 僕の過眠は外的ストレスの有無に左右されやすいので、双極性の生理的な 過眠とは異なるとの事でした。 躁転の具合もきつくないので双極性うんぬんを気にするより、 退却性うつ病として治療したほうが良いとのことでした。 医者によれば、DSMによる病名はあくまで学問的なもので、臨床的には退却性 うつ病などの病名の方が役に立つとのことでした。 でも退却性うつ病なんて検索しても全然引っかからないし、、、
国内のみで脚光を浴びた木村-笠原分類の葛藤反応型うつ病ならともかく、 笠原が大分前に提唱した退却型うつ病を今時使う人なんて殆どいないでしょ
479 :
450 :2006/03/17(金) 15:27:16 ID:ZMIaMAXC
>>478 んと、じゃあその医者の考えが古いと思われますか?
僕の場合、ぶっちゃけ職場、仕事がイヤなので、そのことを知っている
医者としては、退却って言葉が理解しやすい、という感じだと思うのですが・・・
古いかどうかは知らない 1959年に提唱されて1994年にDSMで採用された非定型うつ病の時みたいに、 将来世界的に注目されてDSMやICDに採用される可能性は皆無ではないわけだし
481 :
450 :2006/03/17(金) 15:53:08 ID:ZMIaMAXC
>>480 しつこくすみません。
でも貴方としては、DSMによる分類をあまり臨床に用いない件の医者の
やり方には問題あり、と感じられたのでしょうか
問題有りとは言ってないよ ただ退却型うつ病があまり使われていないのは、 DSMやICDが席巻してる今じゃ当然だというわけで
483 :
450 :2006/03/17(金) 16:18:41 ID:ZMIaMAXC
お答えありがとうございました。 そうですね、今度もっと時間をかけて自分の病状をDSMの中から探すよう 努力してみたいと思います。(どうすればいいかわかりませんが)
∧_∧ (´Д` ) / /⌒ヽ _/⌒/⌒/ / |__ / (つ /_/ /\ | /\ / (_____/ ヽ/ \ /| ̄  ̄ ̄|\ / / | かまって | \/ | ください ユダ |/
485 :
優しい名無しさん :2006/03/17(金) 16:48:55 ID:eb4/YZa2
専門的すぎてわからないな
>>450 >>479 >>483 カテゴリー別けをするのも手ですが…
基本は「病名を治すのではなく 病症を治す」のが基本です
拝見した所 逃避型抑うつというのが一番当て嵌まり
其れを大きく括ると 神経症性鬱、さらに大きく別けると心因性の鬱です
言葉悪いですが速い話が 甘ちゃんがなる事が多いタイプの鬱症状です
ちょっと辛らつですが、 考え方的には
嫌な事がある→ 鬱でいるとそれに接しなくて済む →ずっと鬱でいよう
というのが深層心理で働いている考え方・性格の病気です
此処に居られる方は殆ど、脳の機能が巧くいかなくなった内因的な方が多いです
487 :
486 :2006/03/17(金) 20:14:57 ID:1BlsFJ+4
それなので ここの双極性の方と症状は似ていても 根っこが違います
凡そ 貴殿の様な抑うつ症状にかかりやすい方は
神経質である・はめをはずさない・自分の欠点は目をつぶろうとする・嫌な事は受け入れない
依存的な人・他責にしがちにする人・心配性な人・苦しい事から逃げてきた人・完璧主義な人
自虐的な人・新しい事にチャレンジしない・言い訳をしがちな人
治療に積極的なようで本当はそれ程でもない人
等が挙げられています
治療は薬より、カウンセリングや環境(仕事場など)を変える
仕事の捕らえ方を変える(お金を貰うには嫌な事をするのは当たり前)の認知行動療法など
他の治療の方が効果を得られるかも知りません
恐らく此処よりも
《抑うつ神経症・神経症性うつ病 その4》
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1140594483/l50 こちらの方が よく似た症状の方がいらっしゃるかも知れません
>>486 躁転した経験もあるんだから、それは違うんじゃないの?
>>450 には躁転した(と思われる)時の武勇伝を披露して欲しいな。
>>486 逃避型抑うつにも薬物療法は効果あるわけだが
それに神経症性抑うつも脳内で内因性と同様の変化が確認されている
性格や心因だけでは括れない
双極性のスレはほんとに遺伝のネタが好きだな どうして欲しいんだ?
まずはユダに氏んでもらいたい 話はそれからだ
ユダってのも双極性なのかい? (過去レス調べるの面倒なので聞くけど)
>>488 双極でなくても酷い鬱や鬱から直る時同時に環境が変わった時など
躁転する例は多くあります 本人は殆ど気付きませんが・・
極端な例は 入院から退院した時に神経症抑うつなど
単極の抑うつ状態でも一時的に躁転します。
>>493 ユダは統合失調感情障害
双極性障害ではない
ユダって野郎は、ただひたすら同じことを繰返し書きちらすだけ。 コミュニケーションが全く成立しない。 会話しているように見えても、すぐズレてくる。 かなりクセのある書込みを垂れ流すから、しばらく見てれば わかりますよ。 とにかく奴は相手にしない、スルーでよろしく。
死にたい。死にたい。死にたい。 最近、死ぬことばっかり考えてる。 死にたい。
498 :
優しい名無しさん :2006/03/18(土) 14:19:36 ID:SYq2jDd6
499 :
壱 :2006/03/18(土) 14:24:17 ID:2euZdPqu
500 :
優しい名無しさん :2006/03/18(土) 16:09:06 ID:F7xwaz0S
500
∧_∧ ( ´・ω・`) ∧_∧ / \ ( ´_ゝ`) 何だコイツ? __| | | |_ / ヽ ||\  ̄ ̄ ̄ ̄ / .| | | ||\..∧_∧ (⌒\|__./ ./ ||. . ( ) ~\_____ノ| ∧_∧. . _/ ヽ \| (´Д` )文盲ユダなんじゃねーの? . | ヽ \ / ヽ. . | |ヽ、二⌒) / .| | | . .| ヽ \∧_∧ (⌒\|__./ ./ ヽ、___( ) ~\_____ノ| . _/ ヽ \|
>>490 それに神経症性抑うつも脳内で内因性と同様の変化が確認されていますが
正確にいうと一部同様の変化です
他の脳の分野では違う反応が現れてます 此れを知ってないと足元すくわれます
咲く花は一部同じ花が咲いてそこに目が行って
根や幹は違う事を把握するのが大事です
障害年金を貰っている人は気づいているのだろうか? 二度と働けなくなるのに・・・。
>>505 一度も働いたことはないけどねー。
冗談はさておき、別に障害年金を受給しているから働けなくなるということはないと思う。
主治医もそんなことは一言も言わなかった。むしろ薦めてくれたぐらい。
障害者手帳のときはちょっと渋ったけど。それでも就職に不利になるというような話は
一切出てこなかった。
>>506 貴方は現実を知らないのです。
ただでお金を貰える。ただより高いものはない。
障害年金を貰っている人は就職で大いに不利になります。
障害年金受給者は企業はまず雇いません。
障害年金を貰っている事は会社の事務の人に必ずバレます。
障害年金を貰っていると年80万で打ち止めです。
普通に働けば200万〜300万稼げるのに・・・
以上のことから自分は統合失調感情障害ですが絶対に障害年金は絶対に貰いません。
障害年金を貰っている人で働いている人が何人いる? あとは生涯障害年金生活という惨めな将来が待っているだけです。
親が元気なら国家より親を頼りなさいよ。 そして親が生きている間に障害年金に頼らず、普通に生活できるように訓練すべきでしょう? 親が死んで誰も身内がいなくなってかつ、病気で働けなかったら 障害年金も考える必要がありますが・・・障害年金がなければ餓死からね・・・。
障害年金で生活できなくなると、生活保護になります。 虚しい人生になります。
安易に障害年金は貰ってはいけません。あくまで最後の手段です。
私は 医師に 「働くのは無理だし 一生治らないから 障害年金の申請を・・・・」 と勧められたので申請しました 実際に母子家庭で それまでは貯金の切り崩しなどで 生計を立てていたけど 限界だったので・・・ 医師に教えてもらうまで知らなかった!! 今は ありがたく受けています
>>512 障害年金は貴方には必要なのですね・・・。
リーマスよりジプレキサこれ定説です。
診断名出ないんで医師に自分から聞いてみた 私の場合ある期間強いストレスにさらされたための 急性の症状が現状一番問題になっているので 診断名はその症状が落ち着くまで 安易に限定して下せないとのこと 誠実な答えに思えて一応納得したが じゃいままでかかった医師はなんだったんだ 鬱状態だと意識し初めて病院いったのはかなり以前 以後診断に振り回されたうえ薬もあまりきかず症状は年々悪化 職業柄不規則な生活にならざるを得ないのが一番の原因だが いまや転職も難しく人間関係も仕事がらみしかない 痛し痒しって感じでまともに生活出来ないレベルになってるがな カウンセリングも受けて生活のしかたをかえつつあるが 年齢的にやりなおしがきかないと思うと 恐ろしくなる 単に今が鬱ひどいせいもあるが これじゃ飯も食えずに死んでしまうがな
>>498 >>499 >>501 ありがとうございます。一週間前に抗うつ剤を減らしたのが問題かもしれ
ません。ストックもないですし。
月曜にも来診すべきですかね…
519 :
優しい名無しさん :2006/03/20(月) 02:42:41 ID:T6JjWEdp
躁うつ病が優秀な人が多い思っている人痛過ぎ。 発病したら全ては終わりなのに・・・
521 :
優しい名無しさん :2006/03/20(月) 05:19:52 ID:Aj0zwUWg
優秀なんじゃなく そううつで生きていけるレベルの人間は優秀といわれるくらいの能力がないと無理ってことだろ もちろん記憶力に関する遺伝子はみつかっているけど、それだけじゃ説明にならん
統合失調症も双極性障害も遺伝子が悪です。淘汰されるべきです。 子供を作るのは控えるべきです。それが神聖な義務です。
>>522 子供を産んでから 病気が分かった人も
大勢居るはずなんで こういう事を書かれると
とても不愉快になります
どうしろと?
524 :
優しい名無しさん :2006/03/20(月) 12:41:10 ID:ORdq0KOT
>>523 さんへ
522は、ユダだからスルー。
相手にしないことですよ。
>>523 それは仕方がないです・・・。
既に生まれている子供は全力で面倒を見る必要がある。
しかし子供が作る前に分かっていた場合は子供を作るのを
控えるのが神聖な義務です。
躁鬱に限らず才能厨はイタイ。 知能の特異性に関わってくるような病気はそれだけ障害自体も重い。
知能とか創造性とか、そういう話は抜きにしても、同病の偉大な先人たちがいることは 病気を持っていても立派な業績をあげることもできるんだっていう希望の光にはなりますね。
528 :
優しい名無しさん :2006/03/20(月) 14:29:45 ID:oy2Cbjyp
だからどうしろっての?
うわ、ごめん 528は526へのレス
530 :
優しい名無しさん :2006/03/20(月) 16:30:06 ID:IQGGznyR
一時はユダの発言に相手してたけど、もういい加減あほらしくなった。 だって同じことの繰り返し。煽りがいもないw さっきセロクエルのスレ読んでた。あそこでもユダタン大活躍だな。ジプレキサマンセーwwww
気分障害ってここですか?
>>530 俺もw
生物板のユダスレの過去ログ読んだら、こやつの思考・言動パターン、
人間像なりが、かなり明らかになった。
馬 鹿 馬 鹿 し く て 話 に な ら な い。
ただ、ユダにスレをひっかきまわされて、事情を知らない初心者さんに
危険が及ぶようなことがあってはならん。
ユダの相手はしないが、常時ヲチして何かあったら注意はするつもり。
533 :
優しい名無しさん :2006/03/20(月) 19:51:01 ID:FvdsI79E
やっぱここの人は不登校とか高校中退とか休職とか退職とかしてんの?おれはしたんだが。急に行きたくなくなる。
>>533 俺は去年の暮れに判明してその後1ヶ月不登校になった。
休んだ分補習受けたら進級できるらしいし、
あと一年がんばれば卒業だけど、そこまでもつのか…
あなたは?
535 :
優しい名無しさん :2006/03/20(月) 20:33:54 ID:N0wsMB3D
>>517 俺は鬱って言う診断で薬をもらって、時々調子がハイになるのは「うつ病のうちだ」と言われてた
で、転院したら躁鬱もしくは気分循環性障害と言われてしまった。
疑問に思ったらセカンドオピニオン立てるか、「信用できないから転院する」と言って紹介状もらうのがいいと思う
>>527 例外ですけどね。偉大な業績をあげた人は精神的に健康です。
474 476 は嘘です。 主治医に聞きました。でたらめを書き込んで何が嬉しいのだろう。 この病気を持つ人を無駄に不安がらせるのはやめてほしい。
>>532 さま
ユダ様のプロフィールを教えて!
性別 男だわな?
年齢 30くらい?
お住まい ?
彼女いない歴
>>537 それはユダの書いたことだから無視してよし。
こんな感じですか? ユダ 性別 男 年齢 23歳 出身地 福岡? 最終学歴 中卒(本人は高卒を主張) 童貞 早く自分の遺伝子を淘汰して欲しいです
ユダなんかどうでも良い。双極性障害について語れや。
ユダって名前書いてないからわかんないもん。 わかれば安心してほっとくけど。私、474 476の発言は すごくショックで気にしました。もうっ!
10ヶ月前より、リーマス800mg/day、デパケンR200×6/day、レボトミン25mg/dayを服用中。 鬱から躁転した時からこの処方です。 一時期、躁は治まりフラットになったんだけど、最近、残業・夜更かし・感情の起伏・性欲増進など 若干軽躁状態かなと思うになりました。 こんな時はリーマス増量したほうが良いのかな?今鬱の気配は全く無いです。 ちなみにラピッドの経験者です。 主治医にも相談したんだけど、レボトミンを20から25に増やしただけでした。
躁状態になると病識はなくなる・・・ 鬱のときは躁の時の行動ひたすら反省し自分を責め二度と躁にはなりませんと言う・・・ でも躁が来れば躁に流され躁に酔い躁を楽しんでしまう・・・。 これが多くの躁うつ病患者の実体です。
>>546 普通まず最初に試すのが、リーマス増量でしょうね。
ただこれ以上あまり増やすと、血中濃度の管理がシビアになってきます。
併用しているデパケンも用量が上限にきているので、困りましたね。
テグレトール(カルバマゼピン)は試しましたか? これはラピッドには
効果が高くないとされてますが、使ってみる価値はあると思います。
あと、レボトミンの5mg増量は、あまりかわらないのではないかなあ。
湯田君。生物板へお帰り。ここは君の居るところではない。
君の書き込みは、例えば
>>547 にしても、メンヘル板のローカルルールに
違反していることを自覚しなさい。
ローカルルール
【一言で相手を深く傷つけることもあります。暴言や蔑視は禁止です。】
蔑視。わかるかい? 国語辞典ひきなさい。
「見さげること。さげすむこと。ばかにすること」 って意味だよね。
湯田君の書いてることは、全てこれなんだよ。異常な言語感覚と思い遣りの無さ。
だから皆が迷惑するし怒るわけ。
怒るならまだいい。
感情を害して悲しみに暮れ、自殺でもしたらどうするのか。
君は責任とれるのか?
関係者が君を刑事民事で訴えることだって有り得るんだよ。
牢屋に入りたいのかい? 億単位の賠償金払えるのかい?
悪意の有る無しは問題ではない。ここではそこまでわからないからね。
書いたものが全てだ。
わかるね?
>>549 双極性障害の人は真面目で礼儀正しい人が多い。
繊細で傷つき易いのですね。
統合失調症スレに一回来てください・・・。
変な人が多く荒らし、煽り、暴言だらけです。
551 :
優しい名無しさん :2006/03/21(火) 04:25:25 ID:WMSP/bUY
おれは若いときからルー・リードが好きでさぁ 映画「私はうつ依存症の女」を見たら「ルー・リードは17才で躁うつ病と診断され」って やったーおれと同じ病気じゃんみたいな ニルヴァーナのカート・コバーンもリチウム飲んでたらしいしさ
552 :
優しい名無しさん :2006/03/21(火) 04:26:52 ID:WMSP/bUY
やぱミュージッシャンとかには多いみたいね デビッド・ボウイの兄貴は長く精神科病院に入院したあげく自殺してる ジョイ・ディビジョンのボーカルも首つり自殺。
553 :
優しい名無しさん :2006/03/21(火) 04:30:40 ID:WMSP/bUY
ジョン・レノンは神経症で原始絶叫療法受けてたらしいしオノ・ヨーコも自殺未遂したし あぁジョンはヨーコと結婚したら眼鏡の度数がよくなったとか なんか関係あるんかな
( ´,_ゝ`)プッ ._,,,,,,。,,、 广'x、 ,,、._ 」'゙''i、 ,,,,,_.,,,,、广゚┐ .,,,v―冖"~゛ ゙'i、 .ト ,|,_ riゃ .} .,i´ '冖i、 .] ` f゙,l° ,i´ .゙l_ .y-┐ 'や'゙"゙’ _,,,vr" .゙ト.゙'x,,,,广 ィ・'''゙~ .._,,v・゚ヒ''''・x、 入、rУ ,iレ-v,,,、 .,r°."'''l゙ ,|√゙゚'i、 匸 ._ .y・'゙゚,,,v―-, .:゚ーa .√ ._,rll_ :} .,r''y|゛゙゙l..,i´ ,i"゙l, .゙ト ,r°,,, .., ._,,vぐ .`√ .,i´l广._,,,,,,,,i´ ,,i´ ,i´ ,「 .:| .~''''″ .r″ .|゙l、 “ .,i″.yi入-イ il∠i、.` .,メ| | 」'ト .,,i´ .,i´ ,, ̄ .[ .,i´.,,,,,,! .]_ .゙l_,i´,レ .'_,,,,レ ~''┐ .,r°.,i´.| .| ,l゙ :゙l、 ,,i´ ,i´ l゜.゚L__ .:―ヤ゚″_ :~''=、 .,r″.,x=,, .,i´ ,x'".,,x'″ .゙l、 ゙冖''″ .] | .,i´ .゙l, .~1 .゚L '゙〃 ,n, .,,} .,l彡'''″ .゙~"''''''''''"゜ .テ''~゛ .:゚'―---―・° ―″ .~''¬―'″ .:゚=_,r
↑オマエモナー
556 :
優しい名無しさん :2006/03/21(火) 16:53:02 ID:4flOsxVt
いつもこのスレで遺伝子を絶やせって頭にくることばかり書くからユダ氏ねとか思ってたんだけど 789 : ◆vUsDOjbm1w :2006/02/05(日) 22:31:16.01 ID:HCkFMZxY0 ('A`)「診療部長、この件で最も気をつけるべき点はなんだろう?」 (・∀・)「私は今まで多くのトウシツ患者を診てきました そして、一つの結論に達しました それは、分裂病とはありとあらゆる手段で自分を抹殺しようとする病気だということです」 診療部長は語気を強めて、そう説明する (・∀・)「傍から見ると分裂病の患者はみずから望んで他人から嫌われるようなことをします そうやって周りから孤立し、自分を死に追いやっていくんです」 っていうのを読んでなんとなくユダの状況がわかったのでもう何も言いません。 ユダもただの馬鹿とかじゃなくてかなり病んじゃって大変なのだと思います。 躁鬱もトウシツも大変。仲良くしないとね。 となぜかこんな考えがいきなり湧いてきました。。。私危ないでしょうか?
>>546 >>548 発症年齢が幾つか分りませんが 25歳を境にして
早発群はcarpamazepine遅発群はlithiumが奏効しやすいといわれてます
各国の論文ではRCにはcarbamazepine(デグレ)や
valproate(デパ、セレ)、levothyroxine,zonisamide
の有効性が示されていて一般的にはlithiumの増量より組み合わせを考えるのが一般的です
valproate等は投薬量より血中濃度で判断した方が良いです(〜100µg/mL)
ただvalproateの効き目が少ないと申してたので
他の薬剤との組み合わせを提示してみてはどうでしょう
>>556 チミは生物板に行って様子を見てみたのかな。
ユダはただのバカで、猿にも劣る存在でしかないよ。
脊髄反射でレスをする下等動物は、メンヘル板ではお断りだ。
>>557 英語は全部片仮名に変換してほしい
ところで、詳しいようだけど医師の方ですか?
医師の方でしたらちょっと質問したい事あるんだけどいいかな
自分は心因性の鬱病だから薬は一時的に飲むだけで良いと考えている人いませんか? ある統計があります。 心因性の鬱病と診断された人が長期間で経過をみると内因性鬱病よべる状態にに変化したり 内因性精神病の代表、躁うつ病を発病した場合もあります。 内因性、心因性とハッキリ区別できないのが現状です。 心因性鬱病でも脳の神経伝達物質は異常になっているのだから 症状に応じて治療をすれば良い。
よく単極性の鬱病患者が双極性障害の人は躁の時楽しいから 良いねと言います。でも現実はそんな事ない。 躁の時に借金を作ったり信用を失ったり大変です。
人間だれでもひとつくらい病気を持っています。 それが自分はただ双極性障害だっただけです。
563 :
優しい名無しさん :2006/03/22(水) 09:02:26 ID:eUQCaTd7
高校教員です。今うつ病で休職しています。よろしくお願いします。躁うつ病と言われたこともあります。
>>558 556です。ユダの発言は過去半年以上見てきてもうほんとに嫌になったので見る気がしません。
鬱のときなんかあいつの発言のせいで本当に自殺したくてしょうがなかったです。
ユダにはアク禁とかなんらかの処置とってもらいたいですが、現実的に無理でしょう。
自分にできるのはトウシツってああいう発言することあるんだなって理解して放置することだけです。
って思います。
565 :
優しい名無しさん :2006/03/22(水) 09:40:01 ID:eihnNu2v
躁鬱でデパケンR400/day パキシル40/day 飲んでます 鬱が続いてますがデパケン少ないですか?
>>565 デパケンは気分安定剤として「躁」に効果を示す事が多いです。
パキシルが「鬱」の対策薬として出されてますが40mg/dayは摂取最大量なので
パキシルと相性が悪いと考えられます。
主治医に鬱の悪化が続いて辛い事を告げて、SNRIか三環形に薬を変えてもらうほうが
良いかも知れません。
567 :
優しい名無しさん :2006/03/22(水) 13:01:04 ID:X+IDsmyD
私は6年前に、うつ病と診断されました。 最初の入院のとき、ルボックス(SSRI)が効きすぎて?軽く躁転しましたが、 その後は大体はウツでした。 4ヶ月前に自殺未遂をして入院していますが、今、処方されている薬は リーマス、デパケンR、,ロドピンとその副作用止めです。 私は躁うつ病なのでしょうか? もともとの性格は、かなり陽気で姉御肌なところがあり、 気風のいいほうです。 ここぞというときには、きちんと判断した上で、 まとまったお金を使うこともあります。 これらのことを躁状態だと診断されることに、正直、抵抗があります。 躁うつ病である、と受け入れるべきなのでしょうか、 ご意見をいただきたく存じます。
568 :
優しい名無しさん :2006/03/22(水) 13:21:49 ID:YvlhPja8
>>567 私が躁うつ病の躁状態の時の薬と全く同じです。
結論からすると躁うつの可能性が非常に高いです。
デパケンR、ロドピンは、躁状態に使用されたりします。
なかでもロドピンは非常によく効きます。
リチウム(リーマス)は、気分安定剤で躁うつ病に効果があります。
病気を受け入れることは、知らずに治療されるより、
オープンにしてもらって治療を受けるほうが、不安も消えます。
医師に確認してはいかがでしょうか?
もし今受け入れられなくても、時間が経てば受け入れられると思います。
569 :
優しい名無しさん :2006/03/22(水) 13:42:04 ID:X+IDsmyD
>>568 さん
567です。
レスありがとうございます。
今外泊中で、今日病院へ戻るので、
診察のときにはっきり病名を聞こうと思います。
570 :
450 :2006/03/22(水) 15:45:15 ID:K35lsDFk
571 :
450 :2006/03/22(水) 16:18:18 ID:K35lsDFk
>>486 心因性というのは当たっているかもしれません。発病に際しては多大かつ多様な
外的プレッシャーがかかっていましたので。
甘ちゃん呼ばわりはひどいと思いますが、まあ当たらずとも遠からずという気もします。
まあカウンセリングの必要は最近感じてきたので受けてみようと思いますが、
薬物療法無しではうつの症状がひどくなるのでまあ両方続ける、ということだと思います。
>>489 たいしたことないっす。高級文房具を数万円(シャーペン2本ボールペン2本その他)ほぼ
イッキに衝動買いしたことと、宝物にしているCDが増えすぎたことに対して、何を思ったか
ケースをバンバン捨ててCD-ROM収納用ファイルにしまいこんで、後で非常に後悔した事、
いい歳して酔っ払っての醜態の数々、雪の日も毎日朝5時に起床してランニング、といった
感じでしょうか。
>>490 そういってくださるとちょっとほっとしますね。
572 :
546 :2006/03/23(木) 00:29:48 ID:/Lq3IOWM
>>548 お返事が遅くなってすいません。レスありがとうございます。
リチウムの血中濃度は今、月1で測ってます。先日の検査結果では少し数値が少ない
と言われました。やはりリチウム増量ですかね。テグレトールは試したことありません。
レボトミン5mg増量は朝の起床がつらくなったことくらいで、気分的には変わりません。
残業止めて、夜早く寝れば良いと思うんだけど、なかなかできないんですよね。
>>557 レスありがとう
英語が読めればさぞかし役に立つレスなんだろうと思うんですが、
ちょっとわかりません。
573 :
557 :2006/03/23(木) 01:45:52 ID:uFjP2ULL
>>559 >英語は全部片仮名に変換してほしい
>>572 >英語が読めればさぞかし役に立つレスなんだろうと思うんですが、
ちょっとわかりません。
要望を受けましたので、成分名と製品名を訳しました
carbamazepine:カルパマゼピン(製品名レキシン、テレスミン、テグレトール等)
valproate:バルプロ酸(製品名デパケン、セレニカR、エピレナート)
Levothyroxine:レボシロキシン
zonisamide:ゾニサミド(製品名エクセグラン、エクセミド)
lithium:リチウム(製品名リーマス、リチオマール、炭酸リチウム)
ゾニサミドは抑うつを引き起こす感じがしました。 抑うつを引き起こす物質一覧みたいなのにも載っていた気がします。信憑性はわかりませんが。 抗躁作用だけのような気がします。 あくまで個人的な感想ですが。
統合失調症はあらゆる精神症状がでます。 統合失調症に双極性障害が混じると良い兆候です。予後は良好。 統合失調症に強迫性障害が混じると悪い兆候です。予後は不良。 これ常識です。
>>574 はぐれこばるといおんさんは関西の有名私立の大学生ですよね?
自分はこれから大学を目指すので何かアドバイスをお願いします。
リチウムより良い薬が開発されると良いですね。
>>576 まぁ、国立の方が安いし世間体もいいよね。
大学行くか資格を取りにいくか?夜間大学に通って昼間に勉強するのも良いし。
580 :
優しい名無しさん :2006/03/23(木) 06:43:22 ID:hE4XibWH
>>576 病気だと受験勉強中に多分つぶれるから障害者年金もらう用意しとけ
あー暇だなぁ・・・。
583 :
優しい名無しさん :2006/03/23(木) 07:56:34 ID:yBXVHQnY
おなじく
584 :
優しい名無しさん :2006/03/23(木) 07:59:52 ID:yBXVHQnY
エリオット・スミスも自殺したなあ
585 :
優しい名無しさん :2006/03/23(木) 08:03:15 ID:hE4XibWH
>>581 周期の長さとかタイプにもよるけど
漏れは無理しすぎて潰れた 早慶余裕で筑波の予定だったが
最終的に動けなくなってセンターでFランク そこも通えず中退
年金は払ってなかったからもらえない
今、心療内科逝ってきた。 リーマスと安定剤を、貰ってきた。 やっぱり、躁鬱でした。 吊ってきます。
>>576 とにかく、無理しないことだと思います(主治医の口癖の受け売り)。
潰れちゃったらどんなに頑張っても意味ないですからね。
あと、大学は入ってからも大変だから・・・。難しいですね。
俺も卒業できるかどうか。主治医は無理するなと言うけれど
無理しないと卒業できないし・・・。
私立だとお金がかかるし、多分4年で卒業するのは難しいかもしれないし
バイトどころじゃなくなってくると思うから、障害年金受給も考えたほうがいいかも。
裕福な家庭なら必要ないでしょうけど。
おお、IDが"Get a ray"だ。
どうでもいいことスマソ。
>>557 によると、やっぱり俺にはテグレトールが合ってたのかな。
でも、副作用に耐えられず、中止。いまリチウム。
波のコントロールが完全に効かない。
589 :
優しい名無しさん :2006/03/23(木) 23:04:21 ID:yBXVHQnY
親と離れたいが働いてないから無理
躁状態でロドピン飲んでいる人いる?
592 :
優しい名無しさん :2006/03/24(金) 09:16:15 ID:xrcMwZ33
>>591 過去に飲んだことがある。躁になると処方される。
自分が躁になった時に処方された薬 ジプレキサ(オランザピン) レモナミン(ハロぺリドール) リスパダール(リスペリドン) ソフミン(マレイン酸レボメプロマジン) バチール(塩酸スルトプリド) バルネチール(塩酸スルトプリド) 今は炭酸リチウムにレモナミンを重ねて飲んでます。
594 :
優しい名無しさん :2006/03/24(金) 11:57:04 ID:Jrjy2f95
>>593 sugeeeeeeeeeeeeeeeeeee
俺バルネチール怖くて飲めなかったよw
595 :
名無しさん@Linuxザウルス :2006/03/24(金) 21:18:46 ID:4uXFXDvC
ほしい物、やりたいことが、 本心からなのか病のせいなのか判断できない(⊃д`)
ここの人ほとんどそうだよ(⊃д`)
その瞬間は誰でも本気なんだと思う・・・(⊃д`)
躁鬱病治療2年目なんですけど死にたくて死にたくてたまりません、皆さんもそう言う気持ちを抱えながら生きているのでしょうか?
>>598 当然です。自分は死にたくても死ねないのです。
ジプレキサは海外では躁病の治療薬としての認可も受けており、 ごく最近、双極性障害(躁うつ病)の治療薬としての認可も受けたとのことである。 リチウム以上の維持効果があるとの報告がある。
∧_∧ (´Д` ) / /⌒ヽ _/⌒/⌒/ / |__ / (つ /_/ /\ | /\ / (_____/ ヽ/ \ /| ̄  ̄ ̄|\ / / | かまって | \/ | ください ユダ |/
双極性障害にはリチウムは少し古いです。今はジプレキサの時代です。
気合で躁になるのを食い止めた人いる?
精神科のクスリなんかのんでるとバカになるぞ,廃人になるぞ, 絶対に止めとけ。クスリなんかに頼るな,精神力で治せ。人間は気合だ。
>>607 さん
ユダxちゅて言われている人みたいだね・・・変な人
>>609 さん
ありがとうございます
カルトですか・・・臨床心理士なのに変な人なんですね
リスパダールって超まずいよね・・・ 激鬱のとき飲もうとしたけど、あの味を思い出すとどうしても 飲めなかった・・・ 一生飲めないかも
リスパダールの液状ですか?
613 :
優しい名無しさん :2006/03/25(土) 12:31:12 ID:jwLDbRqO
ずーっと良かったのに鬱になってしまった。辛い。
何度 経験しても欝は辛い・・・ 何度 経験しても躁状態の自分が怖い・・・
>>611 リスパダールが苦いですか?
リスパ液状が苦いのでは錠剤にして貰えば良いのでは?
錠剤は苦くないです。
自分は苦いと言えばアモバンですね。 あまりの苦さにかえって眠れなくなる。
リスパダール液状 頓服でもらったことがある。強い不安のときに。 まずーいです。錠剤よりも、即時に効き目はありますが、強すぎて寝てしまうわ。
618 :
優しい名無しさん :2006/03/25(土) 15:32:53 ID:7zRS+rVL
リスパの液体はグレープフルーツ味だよ!と担当医に刷り込まれました。 ってか、水で薄めたら結構イケますよ?
614>何度経験しても鬱は辛い。同じ事おもってたところです。軽くなって欲しい。
そうか、確かにグレープフルーツに似ていないこともない? 今度は水で薄めてみよう。
いくらグレープフルーツ鯵でも、絶対に二度と飲まん。朦朧として余計に鬱 寝るだけの廃人になるからの^ 要するに症状にあってないだけだな。
622 :
優しい名無しさん :2006/03/25(土) 22:43:45 ID:olihCz8r
ども。うつ病です。来年医学部受験します。仲間はいませぬか?スペックは国立大学卒→高校教諭の34才です。
623 :
593 :2006/03/25(土) 23:00:29 ID:Lv9+DS3T
自分が躁になった時に処方された薬(もうちょっと詳しく&訂正)
624 :
593 :2006/03/25(土) 23:38:46 ID:Lv9+DS3T
自分が今まで躁になった時に処方された薬(もうちょっと詳しく&訂正) ジプレキサ(オランザピン)←食欲が物凄くなり血糖値が上がるので処方から外してもらいました。 レモナミン(ハロぺリドール)←現在の処方ですが、わりといい感じです。 リスパダール(リスペリドン)←ゲロを吐いてしまったので処方から外してもらいました。 ソフミン(マレイン酸レボメプロマジン)←脱力感が凄いので処方から外してもらいました。 バチール(塩酸スルトプリド)←ジプレキサに近い感じなので処方から外しました。 バルネチール(塩酸スルトプリド)←バチールと同じ デパケンR(バルプロ酸ナトリウム)←割と良い感じで躁を抑えていると思う。 現在は薬の処方から、結構な躁状態であると思います。 現在は炭酸リチウム1000mg/day、デパケンR300mg/day、レモナミン3mg/day、 レキシン300mg/day の処方になっています。 躁の状態はそれなりに抑えられていると思います。 あと、その他の処方。 タスモリン6mg/day、白虎加人参湯9g/day、メトローム10mg/day、フルニトラゼパム4mg/day、 ベゲタミンA2錠/day、グットミン0.25mg/day、といったところでしょうか。
625 :
優しい名無しさん :2006/03/25(土) 23:44:01 ID:7zRS+rVL
リスパは慣れるまで2,3回吐いたな そういえば
躁の時、宗教的な興味が高まるってことはないですか?
628 :
優しい名無しさん :2006/03/26(日) 10:46:52 ID:SO7v3ULD
>>626 自分が教祖になって、自分の考えを広めたい気にはなったりする。
631 :
優しい名無しさん :2006/03/27(月) 07:39:11 ID:+aI+UMF5
躁転しつつある。電話かけまくりたい。金使いまくりたい。セックス島繰りたい
私は普段 欝の時期は性欲なんてまるで思い出しもしないのに 躁転しかけてくるとエッチな夢を見たりする・・・
634 :
優しい名無しさん :2006/03/27(月) 13:07:32 ID:NlJMJaDD
躁でるとヲナニーの回数増えるよなw
扁桃腺炎で高熱が出たため、3日くらい仕事を休んで家で寝てる。 そしたら昨日くらいから鬱病が良くなったみたいで、40度の熱があっても気分爽快! 寒気がしてもじっと寝てられないから、とりあえず2chやってるぜ。
>>635 爽→躁に繋がらないことをお祈りします。
そんな私は、抗鬱剤をなかなか処方してもらえなくて抑鬱気味・・・。
>>636 躁鬱って 鬱の時でも あまり抗鬱剤処方してもらえないから
辛いよね(´ヘ`;)
>>635 風邪ひくと副交感神経が刺激されてそうてんする人もいるらしいぞ。
639 :
優しい名無しさん :2006/03/28(火) 01:08:24 ID:fSYBES0J
さっきまで躁だったのに・・・ 鬱々到来・・・死にそう・・・
640 :
:2006/03/28(火) 01:37:40 ID:CrSRS27L
リーマス処方されてるからって躁鬱とは限らないですよね?
2月はアヒャヒャで睡眠も取りたくないー!!毎週ショッピングとかはあったのですが。
その前はデプロで全く効かず激鬱から薬やめて(医者に行けなかった)アヒャヒャ
になったのですが・・・今はどちらかというと抑鬱です。
>>636 >>637 さん達の様に私も抗鬱剤出してもらえないのだろうか・・・?
自分から薬のリクエストはしないんだけど色々嫌で・・・消えたい
私は今病院行ってるけど、薬まともなのだしてもらってないよ・・・ 欲しい・・・
642 :
優しい名無しさん :2006/03/28(火) 06:52:30 ID:YdP5fJJl
もはようございます。なんとか電話かけまくらずにすみました。
死にたい。
パニック発作が起きた。まだ続いている。
連続でパニック発作が起きた。 親が用事でしばらく家から出る。最悪です。 明日から一人です。不安で不安で仕方がないです。
>>645 薬は無いの?
普段より少し多めに飲んだら?
私は不安が増すと多めに飲むよ
躁鬱できちんと仕事してる方おられますか? ふとした疑問です
649 :
優しい名無しさん :2006/03/28(火) 15:51:16 ID:iBVLPOfc
躁うつ病でSEをもう一度続けられるかなぁ?
650 :
優しい名無しさん :2006/03/28(火) 20:26:34 ID:bSaqiskR
躁鬱でちゃんと働いてますけど…。 取りあえず病気の詳しいことは伏せてる 何か質問ありますか??
>>645 とりあえず主治医に電話して指示仰いだら?手持ちの薬を勝手に増量しても
良くないこともあるだろうし。
わても病気のことは伏せてます カミングアウトしてもなにもいいことはありません 百害あって一利なしです 他人に理解してもらおうなんて思わないことです
653 :
優しい名無しさん :2006/03/29(水) 00:06:15 ID:sSwEBVAg
>>652 そうだよね。
大切な人だけ理解してくれたら充分かな。
まじやばい… 先週躁でハイなときにスケジュールくんだために明日からハードだ… 学校(七時間) ↓ バイト(五時間) ↓ 家で四時間勉強 ↓ 作品制作1日二時間以上!! とか張り切って手帳に書いてある…… あたし真性マゾか…?
>>650 >>652 どうゆう仕事で一日何時間位働いてますか?
あと病気の状態も出来たら聞きたいです
宜しくお願いします
>>652 激しく同意です。病気のことは家族と主治医以外は知りません。
偏見の強い病気ですから隠すべきです。
>>650 >>652 皆勤はできています?
急に鬱になったりで休みたい場合は、無理してでも出てますか?
休んでいますか?
>>654 作品てことは美術系かなんかの学校?
躁であれ鬱であれ、頑張り過ぎないようにね!
>>657 様
私もフルタイムで働いている者です。
特にカミングアウトはしていません(職場にも家族にも)。
が、やはりずばずばものを言うかと思うと自己評価が異常に低かったり、
とてつもなくバカ正直だったりするので、一部には変わり者と思われているでしょう。
自分でも、それらが病気のなせる業なのか、単なる偏った性格なのかは
分かりませんが、仕方ないと観念しております。
さて働き方ですが、私の場合長い間かなり無理して働いてしまいました。
その結果、入院したり休職したり何度かしてしました。
そしてようやく観念した今は極力残業をせず、時間的にも内容的にも
まだまだやれるのにな、というところで踏みとどまるようにしています。
そうするようにしてからは中断なく継続して働けています。
大事なのは無理をしないことです。
といっても無理してしまう、無理出来てしまう人達なんですけどね、
ここに集う人達って。。。
それでも「無理して」楽をする。
これが大事だと経験から言いたいと思います。
>>655 さん
>>657 さん
652です。
フルタイムで平均9〜10時間働いています。病気になる前はもっと(土日も)働いていましたが、
今は平日のみ無理のない程度で頑張ってます。
今は寛解しているので、有給休暇(年に25日取得)の範囲で、
たまに調子の悪いかな?と思ったときは無理せずに休んでいます。
躁うつが酷かったときは、最長で7ヶ月休職しました。合計3回くらい長期休職しました。
また復職してからも、しばらくは調子が良くなかったので、しばしば病欠していました。
ご存じかもしれないですが、年間の有給休暇日数を超えて欠勤すると、査定がガクンと下がります。
おもしろい(?)ことに査定というのは下がるとなかなか元に戻らないもので、
調子が良くなって休まず勤務できるようになってからも、数年は最低査定のままでした。
新入社員の方でも、有給は20日くらいは支給されると思います。
うまく体調をコントロールできるのであれば、躁うつでもやってけると思います。
ただ、うちの会社の場合は、新入社員の場合はフレックス出社などは使えないし、
病欠した場合の解雇基準も勤続年数の長い社員に比べると低い(要はクビを切りやすい)
システムになっています。おそらくは他社も同様と思いますので、くれぐれも無理をなさらない
ようにしてください。
652 です。 仕事はメーカで「プロジェクト・マネージャ」(System Engineerとでもいうのかな?)をやってます。 具体的には書きませんが、数億〜数十億(金額が大きくても利益が低いので大したことなし) のプラント向けシステムを設計して納入する仕事です。 当然ながら1人ではできませんので、色んなプロ(プログラマ、ハードウェア設計者、土木関係などなど) に仕様を与えて、スケジュールを管理して、損益を管理して、お客様の応対をして。。。ということをやります。 最初から最後までうまくいった試しはなく、納期遅れとか、仕様の連絡ミスとか、担当者が辞めたりとか、 色んなトラブルが巻き起こります。基本的にはプロマネが叩かれます。 逆に言えばトラブルをうまく処理するのがプロマネの醍醐味なのでしょうが、 私のような性格(心配性でストレスを溜めやすい)のものには荷が重く、とうとうダウンしてしまった次第です。 今も同じ仕事をしてますが、以前のようにストレスを溜めないように考え方を修正してます。 「どうせ命までとらんやろ」って感じです。これって意外とやってみるとできるようになりますよ。 あと、早めに周囲にヘルプの信号を送るのもコツです。
私は、前職で派遣社員として働いてました。
500人規模(正社員のみ)の会社です。
私は、1億〜500万くらいのプロジェクト11本の進捗管理を任されていました。
書類作成3割、電話応対3割、会議・打ち合わせ3割、ほか1割くらいでしょうか。
平均で1日11時間くらいでしょうか。土日はしっかり休んでました。
それでもどんどん症状がひどくなって、結果的に辞めました。
派遣社員としての性格上、休職をずるずると続けるわけにもいかなかったので。
今となっては、任されるプロジェクトの本数がもう少し少なければ…とは思いま
すが、他の人は似たような分量をなんとかこなしていたらしいので、やっぱり
私にはできなかったのでしょうね。
>>660 さんのように、上手く仕事をこなす術を身に付けられていればよかった
のでしょうが…
>>658-651 ご丁寧に、ありがとうございます。
派遣か正社員かで迷っているのですが、「残業をしない、無理をしない、有給休暇をしっかり使う」
そして、ストレスを溜め込まずに、上手く自分をコントロールしていける職場を探そうかと。
あと一つ、差し支えなければで結構なのですが、今現在の症状や薬の量等も教えていただければ、
端的なモノサシで計ることができるので、よろしくおねがいします。
もう一つ
>>652 さんへ どのような資格をお持ちなのですか?
私も情報系の専門生なので気になります。
663 :
662 :2006/03/30(木) 01:30:39 ID:aSNsWZ3q
>>652 さん
病気は完回されているということでしたね。申し訳ありません。
665 :
650 :2006/03/30(木) 03:43:52 ID:dq32gWny
フルタイムで働いています。 職種は製造業です。皆様が最近CMで見ているvodafoneの新機種やその他部品を造ってます。 取りあえず去年は新入社員の身分でしたよ。残業なども沢山やりますね(日付が変わる前も四時間半残業しました) 鬱が酷くてもあまり休んだり出来ないですが、女なので生理が酷くて休んだりならあります。 それと病院に行く時間はキチンともらってます。 状態としては現状維持してます。唯一の理解者のおかげです。 会社に入って最初どれだけ耐えられるかがポイントですね…。薬の副作用で体がダウンしても正直には言えませんし。
なんかいろんなとこで働いてるから(自営含む)、なんとも言えないんだが。 毎日調子良く働いてたのにある日ずどーんと落ちて立ち上がれない、てのが 定期的に来るので、自営(自由業だが)とか短期派遣とかしか自分には無理なんだろな、と。 逆に1ヶ月間休日無しでもおkな時期もあるが。その時に自営の案件が当たるとラッキー。 ベタナミンスレにも書いたネタですが。 「眠れない」んじゃなくて「眠る気になれない」と石に話したら、 ベタとリタ増量されかけたw 元々、うつで動けない状態対策に処方されてるんで、 増量されたら「眠るって何ですか」状態(しかしうつ状態)になってしまう。 「そしたら3日3晩ずーっと起きてますよ、多分」と言って、しばらく話してるうちに納得してくれた。 うつでも身体が勝手に起きてる躁うつ混合状態をわかってくれた石は初めてだ。 睡眠リズム表を渡されて、記録するように言われた。それで処方を考えたいらしい。 (デパケンが出る率が今のところ高い。リボトリールだけはうつが酷くなった経験があるので断った) 病気自体が長い付き合い、同じく長い付き合いになる石だから、良い先生に出会えて良かったとチラ裏。
667 :
優しい名無しさん :2006/03/30(木) 06:58:41 ID:S6/iLwHw
躁鬱の人ってある意味マゾ的思考ない?
>>667 ある意味ってどんな意味か理解できませんが。
669 :
優しい名無しさん :2006/03/30(木) 08:12:14 ID:FTgSixGi
>>657 ありがとー(ノд`)
眠いけど完璧主義が祟ってるよ…
制作してるときは良いけどバイトと自宅では超暗WWW
暗いどころじゃないW
STRANGE FRUITS/CHARA MONKEY GIRL ODESSEY/DREAMS COME TRUE PIPES OF PEACE/PAUL MACCARTNEY おやすみなさい
671 :
優しい名無しさん :2006/03/30(木) 17:55:39 ID:AKXzCX1l
祝大平光代さん再婚。
>>662 特にこれといった資格は持ってません.
資格欄に書ける内容と言えば,5年くらい前に受けたTOEICで900点くらい
だったことくらいでしょうか?(試験の内容も変わってるし失効かなぁ)
学生時代を過ごしたのは80年代です.(年齢がわかりますね)
最終学歴は電気工学修士です.
個人的な印象では,資格は持ってると転職なんかでは有利なのでしょうが,
同じ会社で働くかぎりは,資格の有無よりも実力で評価されているところが
大きいと思います.仕事は出来る人に寄って来るようです.
死んでしまいたい。会社でみんなにダメ人間扱いされた。役立たずって間接的に言われた感じがする… 帰り際みんなが居る前で泣きそうになったけど、我慢した。 帰りの車の中、沢山泣いた。まぶたが腫れた…
>>673 自分は よく精神的に疲れていると、みんなが嫌な目でみているような気が以前していました。
軽い被害妄想だったのですが…「みんな」というのは大雑把な言葉です。
みんな ではないかもしれません。落ち着いてゆったり風呂してみたら
>>672 TOEICで900点とは素晴らしいですね。
出来るかぎり同じ会社で働き続けたいものですが、
浮気性の私ではそれもなかなか難しそうなので、
やはり資格を…と思ってしまいがちです。
そんなことよりも、自分の体調管理と自分の実力を
しっかりと発揮できるかの方が重要なのでしょうが。
どうもありがとうございました。
>>674 風呂っていいですよね。
お風呂嫌いな人でも体全部まで浸からず、
半身浴すればリラックスできると思います。
そんな私は、明日同じ双極性障害の友達と銭湯へ
行きます。
>>659 様
あなたは私ですか?(笑)
査定うんぬんですが、同じ思いをされていた方がいらしたんですね。
さて私は初発の後、10年以上再発しませんでした。
若いうちは体力があるので、結構なストレスにも対抗出来ていたのでは?と思います。
30才を越えてから2,3年位の間隔で再発を繰り返しました。
皆様は年齢と再発の関係ってどうなのでしょうか?
私のように若い時はかなりのストレスも大丈夫だったという方いらっしゃいますか?
>>676 ちゃんと年齢を書いてくれなきゃ分からん。若い時っていつだ
分かるだろw
>>674 さん
お風呂はいってみて落ち着いてみるね。てか泣き疲れてご飯も食べずに床で寝てた(汗)
まぶたもとんでもなく腫れすぎてる…
>>673 気持ち何となく分かるよ。
自分は派遣社員でメーカーの営業やってる。
成績も良くないし、間接的に役立たずと言われる事もある。本当に役立たずだからしょうがないのだが。
鬱のときは苦手なお客さんを前にすると、言葉が出てこなくて涙目になりながら話する。
ずっと躁が続けばいいのに…。
681 :
優しい名無しさん :2006/03/32(土) 10:04:48 ID:mX1NYHjN
↑涙目とかすごいなるなる…。何でもないファストフードのバイトしてるだけなのに。 手足ガタガタするし。 涙、今は「花粉症」で誤魔化せるけど。。 客はともかく店の人間関係に参加出来てんのか不明。
自分も今思えば若い頃にすでに発症してたんだな 歳経るごとにひどくなったというより きっかけになる事件があって以降急に悪化した感じだけど
683 :
優しい名無しさん :2006/03/32(土) 15:40:22 ID:WVKcWEI3
仕事の話はやめてくれ
684 :
優しい名無しさん :2006/03/32(土) 15:40:50 ID:XcNDzNL+
>>684 *エイプリルフール中止のお知らせ*
本年度、ITバブル崩壊の余波、またライブドア事件の混迷、楽天ゴールデンイーグルスぶっちぎり最下位など、
悪条件の重なりによる株価低迷が2ちゃんねる運営費にも多大なる影響を与え、
火の車である今の財務状況を鑑みるに、エイプリルフールの全面中止もやむなしという判断にあいなりました。
ご期待されていた皆様には大変申し訳ありませんが、どうぞよろしくご理解いただければ幸いです。
また、妄言民族と呼ばれ、近隣アジア諸国に多大なる苦痛を与えている日本国民としてこれを良い機会と考え、
例えエイプリルフールだとしても嘘を無くし、世界平和に貢献できる公明正大な言論の場を標榜すべく襟を正しつつ、
2ちゃんねるはエイプリルフールの根絶に今後とも邁進していく所存でございます。
>>684 いい、感じのジョークだね。気に入った!
精神力や気合で躁になるのを食い止めた人いる?
ナチスは統合失調症患者と双極性障害患者をガス室に放り込んだ。 戦後、ドイツでは精神病患者が軽減した。めでたし、めでたし。
軽い鬱病なら抗鬱薬より抗不安薬の方が効くんだな。
>>690 クスリなんかに頼るな,精神力で治せ。人間は気合だ。
692 :
優しい名無しさん :2006/04/02(日) 20:27:11 ID:B6GHIjsT
マイスリーを飲めばうつ病は治る
↑またまた いい加減なことを(;^ω^)
NGID G4te9Hg9 B6GHIjsT
人間は気合だ!人間は気合だ!人間は気合だ!
精神力で治せ!精神力で治せ!精神力で治せ!
軽い、ときどき重くなる鬱病だと思ってたのですが 躁鬱病に当てはまることがとても多いです 落ち込むときはずっと思考が真っ暗でもうだめだ、生まれてこなければよかったといった感じ 楽しいときは本当に楽しい、そして些細なことでかちんとくる(後から考えるとなんでこんなことでって思う) 思えば5年くらい前からずっとそんな感じで、漢方薬も全然効かなかったし 昨日母親に洗い物くらいしてと言われただけでブチ切れ、今日は自殺を延々と考えてました 怖いけど精神科にいこうと思います。アルバイトくらいはしたい…でも話すのは怖いな…
698 :
優しい名無しさん :2006/04/02(日) 21:07:37 ID:pTCbBurk
精神力で治せというのは、ある意味正しいと思います。いくら、薬を飲んでも 絶対治そう、社会復帰するんだという強い意識をもたない限り、うつ病も躁鬱病も 治らないんですよね。私の主治医はよく私にも言っていたのは、治りたいと強い 意識をもたない患者に薬を服用してもらっても、なぜかわからないが、効果があま りないんだ、と。そしてだからつらいかもしれないが、希望を捨てずに、治りたい という意識を持ちつづけてくれ、と。いかがでしょうか。
>>698 そうです。絶対に治そうとする意思の力が必要です。ぐっと堪える精神力が必要です。
精神病院の入院患者はぐっと堪える精神力が欠乏している人が多い。
それは一定の段階まで回復した場合あるいは軽症の場合だろう 中等度〜重症の場合精神力どころか意志一つすら湧かない
自分の経験上、精神病院の入院患者はぐっと堪える精神力が欠乏している人が多い。
病気を治す上でぐっと堪える精神力は絶対に必要です。 妄想が起きてもぐっと堪えてこれは妄想だとこんな事考えてはいけないという風にね。 精神病院の入院患者はすぐに、へろへろになる。
躁が来れば流され、妄想が起きれば流され情けない。 持って生まれた精神力、気合で吹き飛ばせ。
クスリに頼るのは始めだけです。あとはもって生まれた生命力で病気を治しましょう。
今日はNGワードで真っ白けだよ
気合でどうにか成っているのなら、予定では、もう医者はいらないはずなんだけどなあ。
気合いを入れても方向が間違ってたり 気合い入れた事で疲れてより鬱悪化した事があるから なんとも言えんな
また湯田が紛れ込んでいるので注意汁
ID:G4te9Hg9=ユダ ここ数日なりを潜めていると思ったら、いきなり爆撃開始かよ。 いいかげんにしないと、追込んで潰すぞ、ユダ。
間違ったことは言っていないが?
712 :
優しい名無しさん :2006/04/03(月) 07:30:19 ID:vPYI4y1C
精神疾患は環境の変化〈転勤、結婚〉から1年以内におこることがおおい
気合だ! は アニマル浜口だけで いいよ。 健康な人はどんどん気合を入れてください。われわれは 程々に 努力して程々に 休みます。
>>713 激しく同意。私は病んで18年です。
寛解状態になって家事も仕事も子供の.PTAも出来ていた時期は有ったけど、
頑張り過ぎて、結局は元の木阿弥。
それを繰り返して、いい加減疲れました。
ほんと、程々に努力・程々に休養が良いと思います。
躁の人に「落ち着け」って言っても意味ないですか? 素直に聞ける人もいますか?
>>715 効果は持続しないと思う。
あなたが疲れるだけ。
そうですか。ありがとう。
精神病院の入院患者はすぐに、へろへろになる。 ↑間違ってないよね?
精神科のクスリなんかのんでるとバカになるぞ,廃人になるぞ, 絶対に止めとけ。クスリなんかに頼るな,
超バカの壁によると 大体の心の傷は肩こりみたいな ものらしいです・・・
>>721 クスリなんかに頼るな,精神力で治せ。人間は気合だ。
ま た ユ ダ か !
強い精神力と気合いで自らの命を絶ってください>ユダ あっ、いけね!かまっちゃったよ。
統合失調症と双極性障害ははっきり区別できない例も多いらしい。
精神力や気合で治ったら病気ではない。
そもそも脳の神経経路や脳内物質の内容が人と違っているわけであって、気合で治る病気で ないわ。 鬱の時、気合い入れたら、疲れるぜ 躁の時、気合い入れたら、迷惑かけるぜ ぼちぼち やりましょ。
自分の経験上、精神病院の入院患者はぐっと堪える精神力が欠乏している人が多い。 精神病院の入院患者はすぐに、へろへろになる。
ゆだ やだ!!!!
釣りです。普通に考えて気合や精神力で病気が治るかヴォケ!
オレは気合で鼻血を止めた!
薬だけじゃ絶対に治らないのも事実で、 自分で治そうとする気持ちは必要だよ。
そりゃ、そう。
735 :
優しい名無しさん :2006/04/05(水) 13:36:11 ID:/PXZ86Om
うつ病は環境の変化(入学、転勤など)から1年以内におこることが多い
ナチスは統合失調症患者と双極性障害患者をガス室に放り込んだ。 戦後、ドイツでは精神病患者が軽減した。めでたし、めでたし。
精神病は残念ですが確かに遺伝します。
障害年金もらったら運転免許取り消されますか?
ありがとう
障害年金マジで考えてる… でも仕事辞めなきゃいけないんだよね。
>>741 診断書に労働能力なしの記述が必要かもしれないですね。
俺の診断書にはそう書かれていました。
それと、予後不良の記述が必要かもしれません。
あと、病名ですね。俺は双極性感情障害でした。
その他の項目はあまり関係がないように思います。
>>742 >741です。ありがとうございます。
労働能力なしの記述…普通に下りないだろうな…躁も鬱も軽いからな。
(いや本人は当然シャレにならんぐらい苦しいんですが、入院等に至る
ほどではないので)
あと病名は…何て書かれるだろうな…職場に出してる診断書には「気分障害」
と記載されてますが、その手の手続きで出す書類にはまた違う病名が記載
されるかもしれないし。
とにかくこんな不安定な精神状態じゃ働きたくても働けないよ…はあ…
障害年金は2級以上は働けないことが条件になっています。
745 :
優しい名無しさん :2006/04/06(木) 16:27:59 ID:ZxLbWTy9
いきなり元気になりガソリン満タン、美容室、歯医者いってきた カウンセリングも半年中断してたが予約入れた
>>743 仕事したくないよね。
自分も、かれこれ8年たつけど、もう毎年、半年働いて半年寝込むの生活…
医者は半年寝込んだ時、今のままなら障害年金はとおるよって言われたけど、働きだすとダメなんじゃ、どおすればいいのかわからない…
747 :
745 :2006/04/07(金) 17:08:51 ID:JjyVOa0C
あれからさらにガソリンスタンドに洗車にいき友人とドライブ140キロ。11時半帰宅。動き回りすぎた。カウンセリングいきたくねえ
748 :
優しい名無しさん :2006/04/07(金) 19:02:39 ID:EIECgHzJ
>>745 双極性障害は脳の病気です。カウンセリングは効果なしです。
749 :
優しい名無しさん :2006/04/07(金) 20:27:00 ID:bFiq8Gx+
>>748 ある程度はあるよ。
カウンセラーの能力に依存する部分がでかいが。
750 :
優しい名無しさん :2006/04/07(金) 20:37:55 ID:k9I0oRgf
イライラ age
751 :
優しい名無しさん :2006/04/07(金) 22:36:50 ID:k9I0oRgf
皆さんに質問させてください イライラして 怒りっぽくなっているときは どうやって対処してますか? 今朝から その気分を抑えるだけで 泣き叫びそうなんです 部屋もメチャクチャにしたい 親に恨み言を言いたい!!
>>751 いらない段ボールにペーパーナイフをザクザクと刺す。
いらない鉛筆を折る。
大声を出す。
753 :
優しい名無しさん :2006/04/07(金) 22:46:28 ID:k9I0oRgf
>>752 さん
ありがとう( ^ω^)ノ
私も発砲スチロールの箱にザクザクしたことあります(;^ω^)
754 :
優しい名無しさん :2006/04/07(金) 22:50:43 ID:JjyVOa0C
>>751 僕は畑等かなければならないというプレッシャーでいらいらしてましたがもうあきらめました。年金で暮らします。したら落ち着きました。
それただのわがままなんじゃ?
というか怠け・・ 双極で働いてる人なら2chなんか見ず 今も働いてるはず
757 :
優しい名無しさん :2006/04/07(金) 23:00:46 ID:JjyVOa0C
>>755 人生みじかいからね。わがままに生きなきゃ。
758 :
優しい名無しさん :2006/04/07(金) 23:00:41 ID:k9I0oRgf
>>755 貴方も躁鬱なら どうしようもないイライラ体験してるでしょう?
私は 家庭環境のストレスで 幼稚園時代からパニックもあったし
拒食症もあったんで親が許せないんです
759 :
優しい名無しさん :2006/04/07(金) 23:03:10 ID:k9I0oRgf
>>756 そういう貴方は何で 2ch見てるんですか?
怠け者はあなた?
760 :
優しい名無しさん :2006/04/07(金) 23:51:15 ID:bFiq8Gx+
いや 躁鬱で働いてると、ワーカホリックかなんもできないかどっちかだろw
>>758 あれだな、親が赦せないとか、もうとおり過ぎたな。
酷いことされた記憶は沢山ある。10代から20代始めくらいは、憎しみを持っていた。
年齢とともに、親と離れて住んで、居住の距離は、心の距離になり、
なんとなく「まあ、あの程度の人間だから仕方ない」とかアキラメがついた。
イライラが親からくるものだったら、離れて暮らすのが一番の癒しになる。
イライラするのは親を頼る気持ちもあるのだろうし。
距離を置く努力をして、自分で生きなさい。
762 :
優しい名無しさん :2006/04/08(土) 00:11:00 ID:nnCty89o
>>761 距離を置く努力をして、自分で生きなさい。
それが出来ればどんなに気楽か・・・
もう うんざり・・・Σ(´д`;*)
まあ辛いんだろうが… 自分を損なう原因がわかっていて 自分次第でそれが回避できる種類のものなら 少しづつでも努力した方が 自分をかわいがる事になると思うよ 自分も親と上手くやれなくて 家出て以来田舎にも寄り付かずに来たんだがな 発病して、それこそワーカホリックと 廃人の狭間で自分をだましだまし 他人の好意に甘えさせて貰って仕事して 一人で暮らすのも限界かと思ってたとこに 親に介護が必要な状態なのがわかってさ この機会に田舎に帰る事にしたよ 毛嫌いしてた親の面倒を見に行くんだから とうとうこの日が来て激鬱になるかと 思ってたんだがな 混乱したのはほんの一時で自分でも意外だが 先行きは暗い事ばかり想像出来るのに ここまで来てなんだかとてもホッとしていたりするんだよ 自分から親切ったつもりだったが その事がいつの間にか実はすげー重荷に なってたんだなと まあ、だからどうしたって話だが そういう同病の奴もいるってこった
764 :
優しい名無しさん :2006/04/08(土) 04:00:29 ID:o3JsNbIP
湯田の偽者が徘徊しているな 馬鹿は消えてくれ
765 :
優しい名無しさん :2006/04/08(土) 13:25:28 ID:DEttwAzd
>>749 本当にカウンセリングは効果あるの?
躁になるのをカウンセリングで食い止められる?無理だろ?
鬱病はクスリで治療しましょう。
トリップ失敗。これで上手くいくのか?
768 :
優しい名無しさん :2006/04/08(土) 15:05:55 ID:mXYu0geH
私は教師でしたがかなり障害が悪化。自己は三や彼女にあたり散らしたりしました。人と関わらずにできる仕事をみつけます。
孤立はかえって病状の悪化につながらないか? しんどくても迷惑かけても 人との繋りを絶ってはいけない気がしている かといって対人関係のストレスが増えても 調子悪くなるし パーソナリティ障害が入ってんのかも知れんが 自分はどうもそこら辺の調節が下手なようで 生活し辛くなって行く一方だ 単に悪化してるだけかも知れんが
770 :
優しい名無しさん :2006/04/08(土) 19:45:01 ID:nnCty89o
私は 躁でも 鬱でも孤独がすき! だって そのほうが病状が安定すと思うから・・・
771 :
768 :2006/04/08(土) 20:13:50 ID:mXYu0geH
769さん 私は自己愛パーソナリティ障害もあります。人とうまくやっていけません。今まではそれをかえようと思ってましたが気質的なところもありカウンセラーも無理だと。うまくやろうと思うなと。楽になりました
パーソナリティ障害とはどういうものですか? ただの躁鬱とだいぶ違うの?
パーソナリティ障害でも教師になれるんだな
774 :
優しい名無しさん :2006/04/08(土) 22:57:26 ID:mXYu0geH
>>772 精神科医が参考にするDSMというものでは多軸診断を採用しているらしいです。躁鬱病や統合失調症というのは精神障害の軸でありパーソナリティ障害(人格障害)という
775 :
つづき :2006/04/08(土) 22:58:34 ID:mXYu0geH
ものがあるかはまた別の軸らしいです。ぼくはうつ病(躁鬱といった医師も)と自己愛パーソナリティ障害両方あります。片方だけの人もいるらしいです。
776 :
優しい名無しさん :2006/04/08(土) 23:04:31 ID:mXYu0geH
>>773 なれますけどぼくはつづきませんですた。
躁鬱の人って、躁状態の時病院に行ってらっしゃいますか? 友達はいつも、躁状態の時に行くのやめちゃって、病院に行きずらくなってしまいます。 心配なのですが、鬱状態の時にしか病院に行かないと結局悪化してしまうような気がするのですが、どうなのでしょう…?
778 :
優しい名無しさん :2006/04/08(土) 23:10:50 ID:nnCty89o
779 :
優しい名無しさん :2006/04/08(土) 23:31:57 ID:YgZncLWR
>>765 カウンセリングっていってもいろいろで、
自律訓練や行動療法なんかも習うでしょ?
ああいうのは鬱のとき結構有効だよ。
躁に関してはU型なんでそんなに気にならない
最低限薬のんで、ブレーキの踏み方覚えれば平気。
波自体はどうしょうもないけどな・・・ 辛い・・・
>>778 さん
レス、ありがとうございます。
友達は鬱の波が来ると同じメンヘラの私とつるんで、躁の波が来ると私とは会話もろくにしない状態なので、ひっぱって病気に連れて行く訳にもいかないですしね…。
これからどんどん鬱状態がひどくなって行くのに…。
781 :
優しい名無しさん :2006/04/09(日) 12:01:53 ID:GSTEUT9Y
ちょと話の内容が スレに合っていないかもしれませんが・・・・ 私は 躁鬱ですが 3日前からイライラがつのって ついつい親と口論に・・・ 親が「病気を治す努力が足りないから治らないんだ・・・」と言います そして「お前は親を責めることで憂さ晴らしをしている」とも言われました 私の親は 私が躁鬱病だと知ってからも そのような内容の本を読んだり 少しでも私の病気に理解を示そうとしてくれません 親なんて そんなものなんでしょうか? ちなみに 私が親と口論をするのは年に一度くらいです その他の辛いときは自室で家族に迷惑を掛けないように過ごしています 皆さんの親御さんはいかがでしょうか?
>>772 一言で言えば異常性格
パーソナリティ障害の一つである境界性パーソナリティ障害は双極性障害と間違われやすい一方で、
合併は珍しくない(特に双極性U型障害や気分循環性障害)という側面を持つ
ちなみに、現在は双極性障害あるいは持続性気分(感情)障害に分類されている気分循環性障害(気分循環症)は、
かつてはパーソナリティ障害の前身であるパーソナリティ異常に分類されていた
>>773 それどころか精神科医やセラピストにもいるらしい
>>774-775 パーソナリティ障害は精神遅滞(知的障害)と同じU軸障害
国内法ではパーソナリティ障害も精神障害に分類されている
784 :
優しい名無しさん :2006/04/09(日) 14:16:35 ID:GSTEUT9Y
>>783 脳内の伝達物質の病気です
一般的には精神病です
786 :
優しい名無しさん :2006/04/09(日) 14:22:27 ID:Pl1q4JjK
>>1-200 >>201-400 >>401-600
787 :
優しい名無しさん :2006/04/09(日) 14:24:01 ID:Pl1q4JjK
788 :
優しい名無しさん :2006/04/09(日) 14:25:54 ID:lWTSsMxf
つまりあれでしょ 等質も昔は脳の病気とかいってたけど最近では心因論も強くなってきたように躁鬱もそんな感じなんじゃないですか
790 :
優しい名無しさん :2006/04/09(日) 14:35:54 ID:N0/VQiDp
>>788 それはあると思うよ。
友達の話を聞いてそう思った。
つうか昔はいい加減過ぎた 神経症は純粋に心因のみで、 精神病は純粋に内因のみって
792 :
優しい名無しさん :2006/04/09(日) 14:46:51 ID:lWTSsMxf
791 同意。分裂症ダブルバインド説もあるように精神病にも多いに心因はあると
神経症も精神病も遺伝も環境もあります。 でも神経症は遺伝より環境の要素が多く、精神病は環境より遺伝の要素が多いで いいじゃね?
主治医は単極性の鬱病より双極性障害の方が遥かに遺伝する可能性が強いと言っていた。
個人的には第2打撃説?が一番納得できる
>>795 激しく同意。というか、一番納得できる。
気質的に双極になりやすい脳+環境ストレスもあろうぞ。
昔の偉い医者で名前忘れたが、そいうことを本に書いていたな。
昔は双極でも、等質でも受け入れやすい地域はそれなりに受け入れてカンカイしちゃう例も
多かったそうな。
父親が躁鬱なんだけど、躁状態の時は睡眠薬が効かないと内科の医者に言われたらしい。 ここを見てる限りはそんな記述ないし、ちょろっとしか見てないけどぐぐってもそんな記述ないし。 リチウムが処方されれば必要ないとは書いてあるし、実際昼間に寝てるから大丈夫だとは思うけど、 どうやら「眠れないからイライラして人に当たるのは当たり前」と考えてるようで、 他所との衝突や母親に怒鳴って(私には何も言わないけど)母親が疲れきってる。 いや、私だってこの糞忙しい時期に家庭内がこんなんでしんどいわ! つうか医者のアホ、躁状態はイライラして当たり前なのはわかるが それを肯定する方向に持ってくなよ。調子付いてひどくなったじゃねーか史ね。
ごめん。肝心なこと忘れた。 躁状態の時は睡眠薬が効かないの?
>>799 ほぼ効かない
(正確には脳には聞いてるんだけど 躁を起こしているドーパミン、セロトニンの多量分泌)
には劣るので
薬は飲んでも練れない事が多いです
然し夜起きていると体力を失うのと、あと鬱に落ちかけている事を自覚する為に
薬を飲んで就眠時間に横になって、就床時間に体を起こすようにした方が良いです
>>798 ていうか躁うつなのに何故内科に連れて行く?
精神科にはかかってないの?
804 :
優しい名無しさん :2006/04/10(月) 13:31:16 ID:oWWgLem3
本人が嫌がるなら発狂するまで待つしかないだろ〜
>>798 さん
あなたとお母様だけでも精神科医に相談してみたらどうだろう。
806 :
優しい名無しさん :2006/04/10(月) 16:50:16 ID:IzrPsjnm
ひきこもり万歳!
>>805 本人が自分が躁鬱だとわかってても、
いくら社交性・協調性がないと自分で自覚してても
どんな理由を並べ立ててもテコでも行かないからしゃーない。
現在、会社勤めをしている者なのですが、 一時期鬱っぽいかな、と思った時があったので病院へ行きました。 その時の診断は「適応障害による抑うつ状態」。 転職もしたし、そういう事もあるんだろうなあと思い、 パキシルと睡眠導入剤を処方して頂きました。 ですが2週間ほどで気分が良くなり、医者に行かなくなりました。 で、半年ほどしたらひどく重い鬱が来まして。 医者に行ってなかった引け目もあって転院をしたのですが、 そこの先生に「周期が早めの躁鬱状態です」と言われました。 ちなみに、処方して頂いたのはデバケンとリーゼです。 これから徐々に分量を増やしていくそうです。 確かに、昔から気分の波は激しかったのですが、 まさか躁鬱と言われるとは思っていなくて。 躁と言っても、ちょっとおしゃべりになったり、 少し苛々したりする程度なんです。お金遣いは普通だし。 ああでも、時折職場で叫びだしたくなる時はあります。 ちなみに、気分の切り替え時は、スイッチを入れるみたいです。 「死にたい」と頭抱えながら寝て、朝起きたら、 「なんで悩んでたんだろー」みたいに、ある日綺麗に切り替わります。 ここのスレを読んでいて不安になったのですが、 この症状はやっぱり躁鬱なんでしょうか…。
>>808 なんとも言えませんね。人によって違うものですし。
医師がそう判断してるなら、医師を一定程度信頼していいと思いますよ。
躁状態に関しては、軽躁で留まる、U型の可能性もあります。
スイッチみたいに…に関しては、少なくとも私はそんなに急激には変わ
らないですね。
ラッピドサイクラーと呼ばれる人で一月程度のスパン、混合状態と呼ば
れる人で一週間程度のスパンで切り替わるようです。
810 :
優しい名無しさん :2006/04/11(火) 11:52:19 ID:bs4n2+gv
いきなりハイになり部屋の模様替え12時間
躁が進むとドモったり呂律が回りにくくなることはありますか?
あ、それ私あるな>811
813 :
優しい名無しさん :2006/04/11(火) 14:07:13 ID:HpRfNKly
>>811 私もあります!
舌噛みまくって口中血だらけw
814 :
811 :2006/04/11(火) 15:14:27 ID:LaumcI+s
私も躁鬱なのですが自殺願望が凄く強い… 皆さんはこうゆう時どうしてますか?
>>815 さん
あたしは医師に相談した。
ドグマチール処方されたんだけど合わず(凶暴になるだけだった)
今日からルボックス(以前飲んでた)
けどあたしルボで躁転したんだよな…今晩から再デビューなんだけど
大丈夫かな…
810>12時間とはすごいです。僕はすぐやる気モードがさがってしまうので、少ししか進まない。早く綺麗な部屋にしたいよ。
>>816 リーマスとSSRIは躁転しやすいみたいですね。
SSRIの血中濃度が上がるから。あまりルボの量は増やさないようにしてもらうしかない。
デパケンの方が併用するにはいいのかも。
819 :
810 :2006/04/12(水) 07:34:52 ID:fc1FJD8e
>>817 躁転かもしれんです。昨夜も動き回ってたしおとといまでねたきりうつ俳人だったのにけさは爽快です。口のまわり、背中に吹き出物がありオロナインできれいになったのも一因かと
>>818 さん
そうみたいですね。その話はどこかで聞いた。
このスレかリーマススレかどっちかで教わったのかな?
今50mg/dayです。
死にたい病がどっか行くまでの限定だと思いたいなあ。
デパケンってどうなんでしょう?医師に相談してみようかな。
最近アメリカでは電気の変わりに磁気を使うそうです。 脳のMRIで鬱病が治った人もいます。
822 :
優しい名無しさん :2006/04/12(水) 20:06:48 ID:fc1FJD8e
なぜかすっきりしたくて銀行5店まわって通帳5冊解約してきた
>>822 わかるぅ〜!
私はPCがクラッシュして全てのデータが消失した時、
意外とすっきりといい気分だったことを思い出します。
(; д) ゚ ゚
825 :
822 :2006/04/13(木) 02:24:30 ID:R5ZrT/uL
826 :
優しい名無しさん :2006/04/13(木) 14:20:39 ID:9fu9vct8
午前3時から拭き掃除などをしていました。 今はもうろうとしています。
827 :
優しい名無しさん :2006/04/13(木) 17:17:36 ID:7uGpaUv+
何故か始発で都内まで行ってた。で今帰り。雑誌に乗ってた店をたくさん回ってスーツケース二個分強買い物した。ワケわかんない。でも超うれしー!ソニプラであんなに買ったの初めて。 カードバンバン使った。貯蓄こつこつしてたけど目的なくなったんだもん。ばか。 ばかばかばか
828 :
優しい名無しさん :2006/04/13(木) 23:01:41 ID:vkZ6zTis
>>827 鬱に落ちたときが・・・ガ━━(;゚Д゚)━━ン!!
私も自分を馬鹿だと思う・・・(´;ω;`)ウゥゥ
829 :
優しい名無しさん :2006/04/13(木) 23:17:19 ID:B6/+RN+B
躁鬱って完全に治るのかな?
ここでは治らないって言われてますね。 私は主治医に治るって言われたけど。
>>830 俺も主治医には”治る”と言われたよ
自分でもそう思うようにしている。
”治らない”って思っても悲しいだけやからね。
833 :
優しい名無しさん :2006/04/13(木) 23:41:34 ID:vkZ6zTis
私は 完治はないって言われた でも だんだん落ち着いてきて 薬で上手くコントロールできるようになるって・・・ そう言われて 3年近く・・・まだまだみたい 仕事は一生無理だって!! 波が酷いからかな?
834 :
優しい名無しさん :2006/04/14(金) 00:36:12 ID:+ygd3SyJ
>>833 おれは自己愛人格障害と躁鬱。人の間にいると共感能力なし、おしつけがましい、やりすぎだから疲れる。教師やめて1年、趣味で高校の勉強はじめたよ。
835 :
優しい名無しさん :2006/04/14(金) 05:48:01 ID:Vh6mkMjx
>>834 833だけど 私もパニック障害もあったんだ・・・
先生だったのね・・・で 今は高校の勉強か・・・エライな〜♪
私なんて 何にも趣味が無いもん たまに本読む位かな?
836 :
優しい名無しさん :2006/04/14(金) 06:27:47 ID:JGIJjGh1
躁鬱病は、完治はともかく寛解はしますよ。それに私の主治医が よく言っていましたが、治りたいとか治そうと強く自覚すれば、症 状をコントロールできるし、それに薬も効くそうです。
837 :
さず :2006/04/14(金) 07:17:29 ID:B/Sj9Of9
saz〜♪出て来いよ〜♪楽しいお話し聞かせてよ〜♪
夫が躁っぽいです。 優しくて穏やかでしっかりした人だと思っていました。 でも、節目節目で厳しかったり怒りっぽかったり、それを自制している感じはありました。 今年に入って、あるきっかけから自制がなくなってきました。 多弁、俺様理論、私に対する言葉での攻撃、睡眠の減少、金遣いが荒くなった。 会社でどれだけ自分が優れているか、人望が篤いか、を延々と語る。 俺は自由になる、今までずっと我慢してきた、俺を縛るな、などの発言。 確かに私が悪いところもあったので、それを改めようとすると、 お前には出来ない。信頼してない。それに比べて俺は一人で何でもできる。 お前と話すと疲れる。 離婚する! となってしまいました。(1月〜現在の間に) 妙に頭と口が回るので反論できない。 話のおかしい所を突くと、おまえが悪いからだとか、感覚の違いだとか言って逃げる。 自分でも自覚はあったようで、(2月中旬頃〜3月中旬) 「今病院に行くと会社を休めと言われると思うから行けない。今は会社を休めない」 わたしを罵ったあとは「ごめん、辛い思いをさせて」と言っていました。 でも今は、自分はまともだと思ってます。わたしからすると、どんどん酷くなってる。 今のところ、子供に攻撃することはない(むしろ以前より度を越えて甘くなった)のですが 今後はどうなるかわかりません。 躁状態って、どのくらい続くのでしょう?薬を飲むと元のように戻るのでしょうか? 病気なんだと思って離婚話は進めずに、鬱になるまでやり過ごすのが正解ですか? 扱いがわからないです。
>>838 さん
まあ…なんだな…休ませなされ。
仕事も大変だろうが家庭崩壊しちゃ何にもならんぞよ。
躁がどれぐらい続くかは人それぞれだと思う。
あたしは抗鬱剤で躁転した(と思う)けど、躁だった期間はて大体2ヶ月
ぐらいだな。
リーマス処方されたらあっという間に治まった。
あと、離婚とか重大な決断は今はさせないほうがいいと思う。
あなたは大変だろうけど。
お大事にね。
840 :
優しい名無しさん :2006/04/14(金) 11:17:05 ID:Vh6mkMjx
>>838 ご主人がどうしても 病院へ行かない場合
貴女だけでも 相談に行ったほうが良い
このままじゃ 家庭崩壊も社会的信用も無くす
躁鬱病は放っておくと大変なことになる
私は自分で 自覚してても躁や鬱の波は抑えられないもの
辛いだろうけど もう一息頑張ってください!
早く病院行かないとやばいよ
>>838 自分のパートナーが私の扱い方を独学で習得したようです。
私が新しいことに挑戦する計画や買いたい物を話した時に、
全面的かつ大袈裟(今考えれば…ですけどw)に肯定するようになりました。
なんだか違和感を感じて少し冷静になり、
ハードルや予算を低く設定しようと考え直すようになりました。
病院へ行くまでの対処法の参考になればいいけど…
843 :
838 :2006/04/14(金) 12:21:02 ID:oZeAHQsc
>>839 >>840 >>841 >>842 皆さんレスありがとうございます。
仕事を休んでもいいよと言うと、
「今調子がいいのに俺から仕事を取り上げるのか!?」
「こんなに頑張ってるのに、おまえは認めないのか」(会社では人望があるらしい)
などと言われます。
でも、結構無理しているようで、そのストレスを私にぶつける。
私に性格が似ている女上司がいるようで、重ね合わせて憎さ倍増になっている模様。
会社でも自制がきかなくなるのは時間の問題かと…
昨日はその上司に「○○(結構きつい口調)と言ってやった!同僚たちもも同意した。」
と嬉しそうに言っていました。
夏前に転職する予定らしく、行き先も決まってるようです。
退職前に有給を消化するので、6月頃に医者に行くといってます。
あと、2ヶ月強私の方が持つかどうかってところです。
夫にとって今は、仕事より家族を維持したいと思う私の態度を重く感じているようなので、
しばらく別居して、家族生活を休んでもらうというのを考えています。
医者には夫の母親と一緒に相談に行きました。
本人が来ないと、なんとも言えない。本人が支障を来たしてなければ治療できない。
などと言われました。
>>842 さん、それ試してみますね。
早期治療しても双極性障害は慢性の疾患ですからね。
>>843 さん
なんか…人のご主人にこんなこと言っちゃ失礼だけど、怖いな…
躁が相当悪くなってるように見える。
よく会社で自制がきいてるもんだ。
あなたもお辛そうだし、ほんと、別居してみたらどうだろう。
846 :
優しい名無しさん :2006/04/14(金) 17:02:48 ID:+ygd3SyJ
34才だが趣味で高校の勉強はじめた。本をたくさん読んできたせいか当時より理解できる。
心療内科に行ってみたいと思うのですが、イメージ的に診察料やお薬が高いような気がします。 初診の相場はいくらくらいとかわかるかたいらっしゃいますか? あと、病院にいったことは親にばれるのでしょうか?>保険証の関係で
848 :
優しい名無しさん :2006/04/14(金) 17:41:54 ID:Vh6mkMjx
>>874 さん
初診はどこでも 多少高いけど
その程度のもの・・・他の病院と変らない
後は薬の種類によって薬代が多少上下するだけ
安心して行ってきてください
>>838 別居するにしても 一人になったご主人が何をするかも心配だよね〜
強引にでも病院へ連れて行く状態だと思うよ・・・
入院になってもおかしくない感じするもの
昨日おもらししてしまった、薬のせいなんだろうけど36歳これで良いのか?
850 :
優しい名無しさん :2006/04/14(金) 18:01:19 ID:Vh6mkMjx
851 :
847 :2006/04/14(金) 18:14:30 ID:31K254eL
>>848 レス、ありがとうございます。
一つ教えていただきたいのですが、保険証を心療内科で使った場合
親にそこに診てもらった事がばれるということはありますか?
>>852 スレ違いすいません&誘導ありがとうございました
854 :
優しい名無しさん :2006/04/14(金) 20:33:17 ID:Vh6mkMjx
>>847 う〜ん それはどうなんだろう?
私は国民年金だから たまにどの月にどこの病院へ
どれくらい掛かったか・・・みたいな葉書が来ることがあるよ
詳しく わからないでごめんね(;^ω^)
856 :
838 :2006/04/14(金) 21:49:56 ID:oZeAHQsc
>>845 >>848 レスありがとうございます。
躁が相当ひどいですか?
これがもともとの性格で薬を飲んでも治らないのかな、などと思いましたが、
やっばり病気なんですね。
子供が小学2年を筆頭に3人いて、わたしはこの家から動けないので、
別居は夫に実家に帰ってもらおうと思っています。
夫の母親と兄弟がいるので安心です。
>>847 紙の保険証に、「病院名を記入しないで欲しい」旨を告げれば、
たいていの病院は応じてくれますよ。
しかし854さんも書いてるとおり、保険組合から被保険者に
レセプト(明細書)が送られてくるはずです。
(私は会社の健康保険ですが、数ヶ月に1回送られてきます)
私の加入している保険組合のレセプトには、家族の誰が
いつ、どこの病院にかかって、いくら支払ったかまで記載されて
ます。
ですので、847さんが心療内科を受診されたかどうかを、ご両親に
知られないで済む可能性はゼロではないです。
しかし、本当に心配なら直ちに病院に行って看てもらった方がいいと
思いますよ。まだ偏見が残るとはいえ、心療内科にいくのは、
歯医者に行くとは言わないまでも、肛門科に行く程度の気軽さで
行けるんじゃないかなぁ。私は、泌尿器科に行ったときの方が抵抗が
あったけどなぁ。
とにかく症状が悪化して、手遅れになったら、家族はもっと不幸に
なるのですから、早めの受診をお薦めします。
攻撃性が強く出る方いますか?僕は躁の時に他人や恋人を強く傷つけてしまい まともな人生がおくれていません…。投薬で随分落ち着きましたが…。 これも躁の一つの側面なんでしょうが、辛い。逆切れとかよくするし…。
>>857 ご親切にレスありがとうございます。助かりました。
>>843 >>838 >夏前に転職する予定らしく、行き先も決まってるようです。
>退職前に有給を消化するので、6月頃に医者に行くといってます。
>あと、2ヶ月強私の方が持つかどうかってところです。
転職する予定、行き先が決まっている。これが気にかかります。
素人判断だけど、状況だけを考えると十中八九、躁鬱病でしょう。
転職や退職、事業を起こす、離婚するなどと考えるのは躁状態の特徴です。
自分も躁状態だった時には、退職して専門学校に通い資格を取って、
やりたいことをやるんだ、と妻に言っていました。
しかも、妻がこれに反対するなら離婚もいたしかたないなどと言ってました。
今、ご主人を一人にするのは危ないと思います。あなたの愛情でご主人を
病院に連れて行ってあげてください。ご主人の体は悲鳴をあげていると思います。
>>847 >>857 >857さんの言うとおり記入は逃れられます
ただ 後日、被保険者(恐らくご両親)に
病院名・金額名などは送られてきます
何故かと言うと
給与からの医療費控除に関係してくるからです
それなので無理せずに通院して
ご両親に聞かれたら「眠れなくて」ぐらいの
軽い不眠症だと切り抜けるのが
通院しない事よりもベターだと思います
私は鬱から躁転しかかってる時に 攻撃性が強く出ます 周りが先に気付いて「今日言葉キツいけど 薬飲んだ?」とか聞かれたりorz 被害妄想も出て自覚しづらいから すごい傍迷惑だろうなとは後で思うんだけど 怖いのと不安でその時は必死なんだよ…
相談です。 医者に通っているのですが、病名は一年ぐらい経過しないとハッキリ分からない、と言われています。 なんど聞き出そうとしても曖昧にして教えてくれません。 初めは恋人からの暴力によりPTSDで通っていました。 でも、なんだか今の状態はその当時と違うのです。 気分に一ヶ月から二ヶ月という期間の波があります。 哀しみの1と元気な2の思考があり、その間に休息期間のような上でもしたでもない時期があります。 1思考の時は、 些細な事で傷ついたり、泣きわめいていたり、無気力になり一日中寝て過ごします。 酷いときは、自殺(未遂)を実行しようとしたりします。 2思考の時は、 ロンドン橋渡ろう♪と歌いながら踊ったり、なんだか笑ってたり、始終何かをやらないと気が晴れません。 その反面、自分の邪魔になるものがあると苛々して怒鳴ります。 酷いときは、激しく友達の家を巡回したりします(お喋りしたくて)。 今は休息期間で、1でも2でもない状態だと自分では思っています。 これは、躁鬱病なのでしょうか…。 躁鬱病に休息期間ってありますか?
>>850 亀ですいません
ヒルナミン飲んでます
一日50ミリですが
飲み過ぎなんですかね?
865 :
優しい名無しさん :2006/04/15(土) 05:46:37 ID:0fz2QE+K
>>864 850だけど 私も眠剤として他の眠剤とプラスする形で
ヒルナミン50mgを飲んだりするけど 私の場合酷く薬が効かないから・・・
ヒルナミンでお漏らしって話はよく聞くから
恥ずかしいけれど 医師に話して処方を減らしてもらったほうが良いと思う
効き方って人それぞれなんだし・・・
>>863 躁鬱病かもしれないけど 医師は慎重に病名を出したいんじゃないかな?
私の医師も病名をハッキリ言ってくれるまでに 3年以上掛かったし・・・
飲んでいる薬で だいたいの病名は分かると思うけど
素人が適当に判断するのは危ないし・・・
>>865 ん〜でも今でも睡眠時間2時間位だから薬削られるのも痛いんだよねー
実際代わりの薬ってあるのかな?
867 :
847 :2006/04/15(土) 11:21:17 ID:69oBhtzk
868 :
858 :2006/04/15(土) 15:45:31 ID:5NAyEtTX
>>862 さん
レスどうもです。そうなんですよね、攻撃的になってるときでも本人は大変なんですよね。
私は躁鬱混合状態にあるため、攻撃性が自分を苦しめます。
主治医に「完全な躁」と言われました、今日。 かなりまずいらしく、とにかく休め、眠れと言われました。 薬ですが、抗うつ薬は減薬。 で、どれで抑えるかという話になって、リーマス800rはそのまま続けて リスパダール1r追加ということになりました。ロドピンとかセレネースも提案してみましたが、却下されました。 飲んでみましたが・・・抑えられませんね。なんだか自分だけハイで周りがひいてるのがわかります・・・。 荒らしにも反応してしまうし・・・。 こういうのを繰り返すとだんだん脳が壊れていくから・・・と主治医にも言われました。 自重しようと思うのですが、自力ではできる自信が・・・。薬に頼らざるを得ないんでしょうかねぇ。
肝心の質問を忘れたorz 躁状態をうつ転させることなく収束させるよい方法ってないですか。 個々人様々で一般論が難しいことはわかっていますが・・・。 まだ躁うつ暦5年ぐらいで経験があまりないですので。
871 :
863 :2006/04/16(日) 01:08:43 ID:BY2sfZd1
レスありがとうございます。 医者はとにかく慎重な人なので。 ちゃんと答えがでるまで待った方がいいですよね。 なんだか分からないのが不安で… あせらず気長に待ってみます
>>870 なにをおいてもまず、主治医に薬が効いていないことを話すことです。
精神力でどうにかなるものではありません。
>>872 レスどうもありがとうございます。
やっぱり精神力では抑えられませんよね。
薬のことを相談してみます。やっぱり薬は必要ですね・・・。
リーマス飲みだして一年近くたちます。 最近「理解力」っていうんでしょうか?やたら衰えた気がします。 パキシルで記憶力が悪くなるのは実感済みですが、パキシルオンリーの 頃よりさらに頭がスキッとしない感じがあります。リーマスのせいかな? なんか怖い。
876 :
優しい名無しさん :2006/04/16(日) 19:27:41 ID:ss5UZNQi
躁がつづいたせいか鬱転。イライラ、そわそわする。
876はマルチポストの常習犯なので反応しないように
>>875 分かる分かる 理解力落ちるね。
あ、だけど、ちょっと長文いわれると、メンドクセーみたいな感じであったが。
リーマスを一年程度飲んで、デパケンに変更になった
リーマス服用中は、肌が油っぽくて、鯖みたいにぎらぎらだった。あの一年で、油が出きった感じで
今は、油なさ杉てクリームべた塗り状態だよ。
言葉が出にくくなって困ったね。普通に使っている固有名詞が出てこないんだよ。
879 :
優しい名無しさん :2006/04/16(日) 23:37:38 ID:h2T6Fu3t
デパケンはかなり効いたけどな
880 :
優しい名無しさん :2006/04/16(日) 23:41:21 ID:4M6PYaYg
リーマスって脂症になるの? 私 デパケンRもリーマスも飲んでるんだけど・・・ そういえば 脂が多くなった・・・
ってことは乾燥肌が治るとか?
>>880-881 こっちだったかリーマススレだったか忘れちゃったけど、
肌の産油量が増加する副作用は以前から言われてます>リーマス
自分もひどいインナードライ状態(産油量は人生最高)になったけど、
ケアとサプリ(ビタミンBとC)で随分良くなりました。
ケアはまず保湿+フタ(乳液・クリーム。ベタついて嫌だろうけど必ず使う)、それから収斂化粧水。
男性でも収斂化粧水(カーマインローションとか)はひんやりして気持ち良いですよ。
なんとか金銭感覚がマトモな人っぽくなってきたと思ってたら、
細々とした買い物を何度もするようになってしまった……_| ̄|○
ならば取り返すか、と使ってないモノをオクに出すようになりました。
どうせ躁入ったらじっとしてられないんだし、小金も入るので結構ハマっておりますw
難点は出品ページ作るのに妙に凝ってしまい、結局夜中になっちまうってとこか。
883 :
優しい名無しさん :2006/04/17(月) 17:29:02 ID:p94cZIHo
鬱で辛い。死にたい。消えたい
884 :
さず :2006/04/17(月) 17:35:40 ID:Dzsf0OdJ
>>882 saz久しぶりだな。
もう認知症になったか。
ヤリマンのお前の事だ、くわえたチンポの色つや形大きさはしっかり覚えてんだろwww
今度はチンポにカーマインローションを塗ったのかwww ひでぇなぁ。
オクに【コンドーム10箱:未使用】とか出すなよなwww
原油価格高騰の折り、顔面油田の増産キボンヌwww
885 :
さず :2006/04/17(月) 17:37:15 ID:Dzsf0OdJ
>>883 ここは
【躁鬱】双極性障害・気分循環性障害10【混合】
メンサロで叫んでおいで。
886 :
優しい名無しさん :2006/04/17(月) 17:54:58 ID:p94cZIHo
メンサロガ分らないので
>>883 君を慰めたい。小一時間慰めたい。
僕も同じ苦しみを味わってきた。生きていなさい。
888 :
優しい名無しさん :2006/04/18(火) 09:51:19 ID:lir7aUgZ
ミトコンドリアが原因か そううつ病、マウスで実験 脳内細胞のミトコンドリアの機能障害が、そううつ病を引き起こす可能性があることをマウスで確かめたと、理化学研究所脳科学総合研究センター(埼玉県和光市)などのチームが 18日付の米学術誌モレキュラー・サイカイアトリーの電子版に発表した。 ミトコンドリアはエネルギー代謝にかかわる細胞内小器官。そううつ病の発症には
889 :
優しい名無しさん :2006/04/18(火) 09:53:03 ID:lir7aUgZ
神経伝達物質の関与などさまざまな仮説があるが、詳しい仕組みは分かっていない。 チームは遺伝子を改変して、脳の神経細胞のミトコンドリアが機能障害を引き起こす マウスをつくった。正常なマウスは暗いときに活動し明るくなると活動を止めるが、 機能障害マウスは明るくなってもしばらく動き続け、暗くなる前に動き始めるなど、 そううつ病患者の不眠症状に似た異常行動が確認された。
ナチスは統合失調症患者と双極性障害患者をガス室に放り込んだ。 戦後、ドイツでは精神病患者が軽減した。
マジで死にたいっす。 今リーマス800mg/dayとルボックス50mg/dayという、ある意味掟破りの 処方を受けてますが、死にたい衝動が治まらない… お母さんごめんね…
892 :
優しい名無しさん :2006/04/18(火) 16:39:47 ID:o32XyYLa
こんなつらい病気何十年もやってられない!今度こそ確実に逝く!
894 :
優しい名無しさん :2006/04/18(火) 18:27:40 ID:rVB2G9we
>>892 さんへ
絶対死んではだめ。病気に負けてはだめです。つらいかもしれませんが、
人生を全うしてください。
895 :
優しい名無しさん :2006/04/18(火) 19:04:59 ID:o32XyYLa
892です ではどうしたら人として生きて行けるのでしょうか?因みに未遂3回です
>>895 893でも894でもないけれど
自殺を試みて失敗するのなら
生きている苦しみより、その時ある死への苦しみの方が勝っているのだと思う。
死に伴う苦痛が、生きる苦痛よりマシだとなったら死ねると思います。
衝動的にやったから失敗したとか言う人を良く見かけるけれど
本当に死にたい人は衝動的でも高確率で逝ける(実際そう言う人達を見てきたから)と思います。
もしも未遂で終わった時と同じような苦痛であるのなら
もう少し様子を見てみてはいかがでしょうか。
未遂ばかりでは「死にたい」ではなく「かまってちゃん」となってしまいますから。
>>895 もう人として生きてるんじゃない?自殺なんて人間にしか出来ないもんだし。
自殺するなら完全自殺マニュアルでも見たら?一瞬たりとも楽になんて死ねないから。
>895 3回未遂では「かまってちゃん」の「こまったちゃん」の可能性があるかも そう言われて 反論の気があるなら まさしく「かまって」。本当の人なら1回で亡くなった 逆に返せば辛くとも 生への意欲が残っているという事だと思うので その所をズームアップして落ち着いて考えて頂きたいです。 普通の人には見えなくても、この病気に罹ったからこそ見える物があると思いますし。
>3回未遂では「かまってちゃん」の「こまったちゃん」の可能性があるかも どういう理屈だよ
900 :
優しい名無しさん :2006/04/18(火) 21:33:10 ID:o32XyYLa
895です、 レスありがとうございます未遂の事とか言われると反論ないです 一度脳死レベルまでいったのですがその時の穏やかな光が忘れられず胸の中にあるのです それが反対に生きていこうとする心にブレーキをかけてしまいます この状態で約3年…どちらの側でも良いので歩きだしたいと思います
901 :
896 :2006/04/18(火) 22:28:39 ID:CK6StVIc
>>898 何十年の人生において、3回未遂で「かまってちゃん」の可能性はまだ判らないと思う。
僕の体験した「かまってちゃん」は数ヶ月で「死にたい、死のうと思うメール」と「自殺未遂、失敗メール」と
自殺失敗した痕(首吊りのアザ、そんなんじゃ絶対死ねないよと思う状況での未遂)を見せにくると言うのを
何十回も繰り返してくれた。
僕がノイローゼになるほど繰り返して、最後に僕が突き放してしまった。
突き放した「かまってちゃん」は数年たった今も元気に生きています。
かまってちゃんの自殺未遂ってのは「いつでも気にして欲しい」から凄い回数繰り返されると思う。
>>900 見知らぬ他人だが、死なないで欲しいとおもた。
とにかく、自殺願望がぬぐえないと、医者に言ってみようよ。
いくぶんか楽になれる方法があるだろうから。
>>891 ルボックスを止めてみるのはどうでしょうか?(もちろん自己責任でお願いしますが)
私はあまりにも鬱が改善しなかった為、ある時ルボックスが怪しいと思い、
医者に言ってみたのですが「そんなことはない」と、けんもほろろ。
その為さらにしばらく続けて服薬していたのですが全く改善しなかった為、
一か八かでルボックスを止めてみました。
あくまでも私の場合ですが、これで改善し、その後リーマスのみで寛解しています。
904 :
優しい名無しさん :2006/04/18(火) 23:52:49 ID:o32XyYLa
900です 死にたい時の頓服でウインタミン、ピレチアを出されてます。効き目はあると思うのですが一時的なものです 今人生の岐路に立っているような気がしてなりません生きる道と死ぬ道です、それを大切な事と認識しない心が腐ってると自分ながらに思います 本当に私は生きていたほうが良いのでしょうか?
904さん 今はきっと「こんなに辛いなら死んだ方が」とか「生きててなんになる?」 などと思ってしまうかもしれません。でもとりあえず、明日のことや 先のことなど考えなくていいから、生きてみて下さい。たまらなくなったら 寝る。薬飲んででも寝る。よけいなことを考えないためにです。 「人として生きる」とか難しいことは考える必要ないです。 ただ生きていればいいんです。 どうにかこうにか生きてるうちに必ず今よりましな日がきます。 今は信じられないかもしれませんが、大丈夫です。 私も自殺未遂は経験してます。でも今は「死なないでよかった」と 心から思っています。
906 :
アンチ資本主義 :2006/04/19(水) 04:34:36 ID:m3DJMISa
鬱2年患って、半年普通で、今、躁ぽいです。 変な妄想付きなんですが、躁で妄想ありますか? 私の妄想は、被害妄想に近くて、そのせいで攻撃的・感傷的・神経過敏になります。 思考が纏まらなくて、ハイを通り過ぎて、ただじっとしてることもあります。 これは躁病調べても無くて…。 あと、躁って診断されるまでに、どのくらいかかりましたか? お願いします。
907 :
優しい名無しさん :2006/04/19(水) 05:55:15 ID:PtkH9k9f
>>906 躁状態でも被害妄想はあると思います
私がそういう状態になることがあるからです
ただ・・・その他にもお金使いがいつもよいり荒いとか
おしゃべりになるとか 夜遅くまで起きているとか
他の症状はありませんか?
躁鬱だと診断されるまでの期間は医師によって違うと
思いますが 一年くらい気分の波を診れば分かると思います
医師に今の状態話したほうが良いです
私は 躁鬱と診断されるまで 数年掛かりました
908 :
優しい名無しさん :2006/04/19(水) 06:37:37 ID:2yuOihrk
>>904 さんへ
>>本当に私は生きていたほうが良いのでしょうか?
と書いていますが、そこまで白黒決めつけるのは、どうしてですか?
たぶん、大多数の人間に生きる理由や意義を見いだしながら生きている
人は少ないでしょう。
ただ、どんな投薬をされているか、わかりませんが、流されているような
生き方ではなく、つらくても苦しくても「でも私は生きる」という意識を
持つことはできませんか?心の片隅にでもそういった意識を植え付けてみませんか?
909 :
優しい名無しさん :2006/04/19(水) 07:48:22 ID:q4llX/Ha
904です 皆さんなぜそんなに優しくしてくれるのでしょう 私は自分の事をクズだと思ってました。 皆さんの気持ちを受けてもう一度立ち上がろうと思いました 本当にありがとうございました
>>903 さん
>>891 です。レスありがとうございます。
実はルボは医師に「死にたい死にたいもう何がどうなってもいいからとにかく
死にたい」と叫んだら処方されたしろものでしてw
その前にドグマチールを処方されたんですがまったく合わず(凶暴化する
だけでした)
今のところおとなしくルボ飲んでますが効いてるのかどうかさっぱりわからず…
替えてもらおうかな…
911 :
アンチ資本主義 :2006/04/19(水) 10:34:25 ID:m3DJMISa
金遣いは昔から荒いとです。 でも、最近は「今買わなきゃ!」って強迫観念があって、それで後先考えずに不必要な物買ったりします。 衝動買いです。 確か、以前も少し躁になって、医者に怒られたりしましたが、大学復帰で転院してしまってm(__)m 授業の関係でまた転院するみたいです。
913 :
優しい名無しさん :2006/04/19(水) 15:21:06 ID:1MIpf2F1
書き込み初です。 躁病のみ経験者です。鬱はなかったです。 隔離入院を3回繰り返しました。薬物療法もしました。 今、3ヶ月に一回の通院だけになりました。 社会復帰もしてバイトから初めて今営業マンやってます! 少しでも自分の経験が力や参考になれば・・・。
寛解していたが、また鬱に落ちてきた。今回の欝は身体に来ている。 休養十分なはずなのに疲労感と眩暈がする。今のクリは突発的な 予約がなかなか入れられないので、来週の受診まで持たせられる かなー。
915 :
優しい名無しさん :2006/04/19(水) 21:38:27 ID:pREN2+et
誰かを思い切り傷つけたいと思うことはありますか?
自分を客観的に観察してると躁鬱かもと思うようになりました 5日間最高に楽しくて平均睡眠時間2時間、仕事働き尽くめ。多弁、社交性、行動中心 今は欝転して辛いです・・・・・・何も手につかないまま気が付くと自殺サイト巡ってます。 いい加減病院に行こうか悩んでるけど・・・違うと診断されるのが怖いです
917 :
アンチ資本主義 ◆CvrtN1v/go :2006/04/19(水) 23:21:17 ID:m3DJMISa
907さん 落ち着いたので、ちゃんとレスします。 911見ての通り、躁だとやたら陽気になります。 今日は声がやたら大きくて、薬局で「ありがとう!」って。 おっちゃんみたいでしたm(_ _)m しかも、病院帰りに、ご飯食べに寄った辺りで、なぜか大量に買い物しました。 その後一人でカラオケ行こうとしてましたが、結局疲れて帰りました。 夜は視界がぼやけるし、食事しなくてもお腹減りません。 妄想は消えましたが、やっぱりおかしいです。 今日初めて炭酸リチウム処方されました。 これが頼みの綱です。
919 :
アンチ資本主義 ◆CvrtN1v/go :2006/04/20(木) 10:26:41 ID:xdaAUxsO
918さん 電気けいれん療法ってのがあって、「死にたい!」って強く思ってる人に即効らしいですよ。 今はけいれんしなくて済むよう、以前よりは安全になったとか。
>>919 へぇ〜、ありがとう。医師に聞いてみよう。
無けいれん電気治療 というみたいですね。入院して数度かけるのが普通みたい。 難治性鬱にいまでも治療としてされています。1週間程度前の記憶がなくなってしまうこと も多いそうですが…
922 :
アンチ資本主義 ◆CvrtN1v/go :2006/04/20(木) 13:48:39 ID:xdaAUxsO
921さん 確か、そうですね。記憶障害出るから、よほどじゃないとやらないみたいですね。 私も激鬱の時ありましたが、薬物療法+認知療法で治りましたから。 電気は反対してる医者も居ますから、なかなかやらないでしょう。
923 :
アンチ資本主義 ◆CvrtN1v/go :2006/04/20(木) 13:56:03 ID:xdaAUxsO
連レス、スマソ 915さん 私はハンネの通り、今の社会が嫌いです。 今の精神医学も臨床心理学も。 所詮は資本主義社会に適応させるためのものだと感じています。 だから、自販機が社会の化身に見えた時、自販機を殴りたくなります。 あと、そういう資本主義の甘い汁吸って生きてる平和惚けした人間。 そいつらに対して、傷つけたい衝動は起きます。 幸せそうな顔しやがって!って(笑) みんなそうじゃないってことは、わかってるんですけれどね。
924 :
優しい名無しさん :2006/04/20(木) 14:31:50 ID:QgHJwHVU
躁状態になるとタバコが恋しくなるんです。 銘柄は段々タール数が多いものに変わっていきます。 最初は3ミリタール前後、その次は5.6ミリタール、そして7ミリタール・・・へと。 現在は10ミリタールの「ハイライトメンソール」になってしまって、これ以上は増やしたくないです。 躁状態になるたび、喫煙の度合いも段々エスカレートしていくようで怖いです。
良くなるなら受けたいな>電気 自殺願望限定なんだろうか
電気ショックのそれとは違うが レーザー脱毛は良いよ。表面が超痛くて、でも帰りにはピンシャンしてて 爽快感もある。
923のカキコが怖い 男性で躁の状態にあるひとってこんなに攻撃的なの? 人それぞれだろうけど 傷つけたい願望とかって本当に怖い
>>925 いや、薬物療法がおもうように効果をあげないタイプの鬱に使われるらしい。
検索すると結構 経験している当人や家族のブログとかあるよ。読んでみたら?
あと、躁鬱病をぶっとばせ! だっけ、アメリカの躁鬱病青年の自伝小説があるけれど。
その青年は、躁鬱病が酷く、電気ショック療法を受けていたことを克明に書いていたよ。
躁と鬱のコントロールが難しい。 躁状態のときは、ここぞとばかりに色んな事に打ち込んでしまう。 で、結局どん底の鬱になるっていう繰り返し。 躁鬱スパイラルってやつか…
930 :
アンチ資本主義 ◆CvrtN1v/go :2006/04/21(金) 02:52:44 ID:VCOnEfQY
923さん アハハ(*´∀`) 私は女ですよ。 でも攻撃性は強いかな。 さすがに刃物は持ちませんが、己の拳でやっつけたくなりますね。
931 :
優しい名無しさん :2006/04/21(金) 03:02:43 ID:JMwRXtfs
躁鬱II型です。 処方はトレドとセルシンはともかくデパケンR(800mg/day)なんですが、 これって平均的な処方なんでしょうか? 最近また落ちてきてしまったらって言ったらデパケンR200mg増量に なりました。なんか、ますます無気力になりつつあるような気がするんですが・・・
932 :
優しい名無しさん :2006/04/21(金) 08:35:49 ID:yVBdGk8l
私が付き合ってた人、 躁鬱病、アルコール依存症と言ってました。 なかなか私が理解できずに別れを言われてしまいましたが。。。 鬱の彼しか知らないんです。。。 彼も電気治療?を 以前受けたらしく、 でも余計悪化してしまい それ以来、病院には 行ってないそうです。 今は薬も飲んでないそうです。 落ち着いたら、また彼と会いたいのですが。 薬や通院なしで 治るのでしょうか?
933 :
優しい名無しさん :2006/04/21(金) 10:33:53 ID:/IfzqJDi
913です。 躁の話ですが、薬は飲んだほうが良いです。 薬や医者に対する偏見は自分もかなりありました。 映画の世界じゃないんですが、飲んだふりしたり・・ 一日の行動を紙に書いておいてみよう。 次の日や一週間後に見直ししてみる。 おかしな行動だなって思えたら良い方向に行ってると思う。 病気の時って治った時のイメージがわからないし、 病気じゃないって頑固さも出てくる。 俺が安心したのは俺が当時変な発言しても うんうんって聞いてくれたこと。 ・・自分が一番大変だって思わない事。 理想論に聞こえるかもしれないけど治す事に妥協はダメ。 理想を追求しないと繰り返す。 周りの人は精神病は見えない世界だけど、 精神病を見てる。
>>923 さんのカキコで思い出したことがあるんで自分も。
ある雨上がりの昼下がり。
あたしは通院で某駅の階段に。
…でさ。
傘を水平に持ってる奴っているじゃん。持ち手じゃなく真ん中辺を持って
ぶらぶらと。
あたしの前歩いてた奴ももそういうふうに傘持ってて。
傘の先がもうもろにあたしの目の高さに来てるわけよ。
危なくてしょうがない。
もう腹が立って腹が立って。
階段から引きずりおろして線路に突き落としてやろうと思ったね。
どーせあたしは何やっても「精神科に通院歴あり」で名前も報道されないし
懲戒?いいじゃない怖くないよ、みたいな精神状態だったね。
結局線路に突き落とすのは実行しなかったけど、そいつを追い抜きざま
思いっきりぶつかってやったw
この話を医師にしたら「…躁だねあなた」と言われましたさ、ええ。
長文&チラ裏失礼。
>>934 スマンが、その話にガクブル。
駅で軽くぶつかっただけでオヤジに蹴られたことがある。
俺は一応謝ったのに。
あの時点で警察に言うべきだったと思ったが後の祭り。
線路に突き落とされなくて良かった。
>>935 さん
あの時のあたしは躁まっただ中だったからw
でも警察に突き出すぐらいはしても良かったかもね、蹴られたんだもん。
937 :
アンチ資本主義 ◆CvrtN1v/go :2006/04/21(金) 14:58:48 ID:VCOnEfQY
934さん ああ、それは怖かったですねぇ。 私の場合、人間にはあまりベクトル向かわないかなぁ。 人間は愛しいと思うし、そんな自分に酔ってる。それが私の躁パターンらしい。 すごく社交的で、笑顔で、ハツラツとした声で。 一見問題なさそうなのが、余計イタイです。
>>937 さん
安全な躁ですね。躁になると攻撃的になる自分からするとうらやましい。
ご本人はもちろん「ヤバイ…」と思っておいでなのでしょうが。
アンチ資本主義は平和ボケした人を傷つけたい衝動があるって書いてるじゃん!
940 :
アンチ資本主義 ◆CvrtN1v/go :2006/04/21(金) 17:20:36 ID:VCOnEfQY
今日は久しぶりに悪夢見ました。不安です。 939さん 薬もらう前は、傷つけたい衝動が強かったですねぇ。 罪とか関係無く。 でも、人間同士として関わった時点で、衝動は治まるみたいです。 まだ躁なりたてなんで、自分のことが理解できないのもあります。
>>931 自分も双極Uです。トレドは服用してなくて、デプロメールなんだけど。
931さんは、デパケンの量は多い気がします。
自分は、デパケンを増量してみたら、鬱が酷くなってしまったので、かなり少ない量を服用しています。
(たしか、デパケンで鬱になる副作用も書いてあった気がする)
量的に少なくても、感情が平坦なので多分自分の体に合った量なんだと思っている。
>>941 お仲間ですか
デパケンRは400→600→800→と増えてきました。
やっぱり多いですかね。お薬110番読むとMAX1200と書いてありますが
それは癲癇の場合なのかな
副作用で鬱というのはありませんでしたが、だるい、倦怠感というのは
書かれてました。そう、まさに倦怠感です・・・
しかし躁鬱の場合って、対処が電池(自分の場合は電池ダメでした)か
バルプロ酸の増減だけってのがなんとも・・・
勝手に減薬するのもアレなので今度相談してみます
最近、躁転の頻度が落ち着いてきた。 初めっからラピッドだったから、酷くなるんじゃないかとビクビクしてたから気が楽だ。 反面、…軽躁の期間が短くて、大鬱の期間がなが〜くなっている気もする。 でも死んだら家族が大変なことになるから死ねない。 死にたくても、どっかに消えたくても、それが怖くて死ねないよ。 なのに朦朧としてる時、死のうとしてしまうのは、なんでだろうなぁ…。 頭じゃ分かっているんだけど、ふらふらっと行動を起こしてしまう自分がイヤだ。
944 :
アンチ資本主義 ◆CvrtN1v/go :2006/04/22(土) 13:04:26 ID:3oIAtFW3
943さん 躁鬱の波が、鬱のほうに傾いてる感じでしょうか? 私は2年鬱だったのですが、克服したら躁になりました。 鬱にはならない代わりに、躁になったみたいです。 下が塞がったから、上に逃げたみたいに。
>>942 941です 倦怠感でしたか。自分もそんな感じ。動く気がなくなって何でも面倒になって
しまったですね。
その人その人の適量というのは体質などでかわるんだとおもう。
まあ、辛いようだったら予約を早めて受診してください。
946 :
アンチ資本主義 ◆CvrtN1v/go :2006/04/22(土) 18:14:00 ID:3oIAtFW3
障害者手帳ってもらえるかな? さすがに通院3年で、大学の休学期間使い切ったし。 4月から復学したけど、1日目で躁になって、ゴールデンウィーク明けまで通学禁止。 卒業できそうにない。 大学やめて、デイケア通おうかな。 疲れたよ。
スレ違いの質問で申し訳ないのですが、アンチ資本主義さんは共産主義者でしょうか? それとも独自のイデオロギーをお持ちですか? またアンチ資本主義さんが考える理想の精神医療があれば聞きたいです。
>>946 躁になって通学禁止なのに、2ちゃんねるは毎日やってるのか。
いい気なもんだな。親が可哀想だよ
949 :
アンチ資本主義 ◆CvrtN1v/go :2006/04/22(土) 18:44:16 ID:3oIAtFW3
947さん 鋭い質問ありがとう。 私は、独自のイデオロギーなんか持っちゃいません。 社会が嫌いなだけです。 私が生まれ育ち、今に至るまで。 なんとか社会に適合しようと努力してきました。 でも、今になって思うのは、「適合」によって自分自身を殺して生きていたのです。 社会性と引き換えに、自分の魂を切り刻んで。 だったら、自分の死生観を大切にし、社会の中の四次元ポケットにスルリと忍び込んで。ひっそり生きようと。 常に死と共に生き、ドライに過ごそうじゃないか、って。 今の社会では、自殺もニートもビョーキも。 全て個人の物として、考えられている。 でも、今の社会でもがき苦しんでいる人達は、社会によって殺されようとしている気がしてならない。 だから私は、あえて「アンチ資本主義」を名乗っています。 今の社会が全て悪いとは思わないけれど、大きな原因は、資本主義の惨さにあると思っています。
前に友達の躁鬱の子が病院行ってない、と相談した者です。 友達が病院に行く気になったのですが、私と同じ病院の同じ先生にかかりたい、と言うのです。 私の主治医はカウンセリング的な内容の診察をする先生なのですが、躁鬱の方にとってはどんな先生が理想なのでしょうか?
>>950 自分にとっては、感情が一定して、話し方も抑揚のない人の方が安心。
あまり感情的な人や、躁病時の共感はのぼせ上がるだけのことだから
以前の医者はカウセリング技法を身につけていたけれど、共感されることがわざとらしいし、
感情に抑揚があって嫌だった。
投薬については、慎重でかつ、やばいと思ったら 変更可能な人がいいと思う。
同じ薬だけにこだわる医者はダメだね。
>>949 アンチ資本主義さんは、手帳を取れるよ。発病一年半以上が原則で、かつ、
躁鬱、等質は普通取れるから。あまり金銭的メリットはないけれど(居住地区によって
サービスが違う)将来 病状が悪化して年金取得するときの証拠になる。
951さん ありがとうございます。ちょっと安心しました。 とりあえず様子見て、マジで単位無理になったら、医者に相談してみます。 今はまだ、微かな望みがあるので、できるだけやってみます。
953 :
950 :2006/04/22(土) 22:17:34 ID:E2nh+8Jn
>>951 さん
ありがとうございます。
友達は以前、別の病院にかかっていたのですが、遠くて行くのがメンドクサイと言って現在通院していません。
私の主治医は私の話を聞いて、こうしたらどうかな?と提案的な言い方をします。薬も、前回出した薬はどう?とか、いろいろ試したりしてくれます。大丈夫でしょうか…?
しつこいと言われそうですが、この機会を逃したら友達はずっと病院に行かないんじゃないかと思ってしまって…。
一緒に病院に行くのは正直、少しイヤですが(前回の鬱期に入りかけた時に散々悪態つかれたので)、今ここで突き放したらいけないような気がするんで、アドバイスいただけたら有り難いです。
>>953 951です
いくら友達だからと言っても、踏み込まれたくないこともあるので、
自分だったら、自分の病院を奨めないとおもいます。
同じ日ほぼ同じ時刻の予約などになると、毎回一緒に病院に行くのは辛くない?
依存関係は病状の悪化の素だよ。
できれば、躁鬱の友達は、旧通院病院に行かれて、今までの経過を詳しく書いた紹介状をもらい、
近所の提携病院や関連病院を教えてもらう。絶対に、一度は旧病院に行かないと紹介状ないと困るよ。
もしくは、保健所、精神保健センターで躁鬱病患者をよくみている医師を紹介して
もらえばいいと思います。
955 :
953 :2006/04/23(日) 13:34:30 ID:g37Wx8yq
>>954 私の主治医にかかるとしたら、同じ日になると思います。
悪者にされていた時のことを思うと、やっぱり同じ病院にはかかりたくないのですが、私の住んでいる所は精神科が少なくいつかは同じ病院になってしまうと思います。
最初の何回かは一緒に行くだろうと思いますが、そのあとは時間をずらそうとオモっています。
その友人とはあんまりつきあいたくないんだよね? 私には欝でボダの友人がいて、私が調子悪い時に 「私の行ってる病院に行った方がいいよ!」 と半ば強引に連れていかれ、今はその病院に通っています。 前の病院は電車乗らなくてはいけなかったけど 今の病院はタクで1メーターくらいで行けるから楽になった。 それは感謝してるけど。 でも友人が(同じ主治医にかかってます) 「病院行く日あわせようよ。それでそのあとランチしよ!」 とか言ってきて鬱です。適当にはぐらかしてますが。 友人の距離感のなさが前々から鼻についていたので距離を置きたいんです。 主治医がその病院にいるのは一週間に一日だけで 会う確率も高いんですけどね・・・ 最近また途絶えていた友人からの電話・メール攻撃が始まって欝。 内容は、(違法の)薬をためしてみて気持ちよかったーとか ネットで知り合った人とカラオケ行くんだーとか そんな感じ。ついていけない。
>>956 わたしなら、
「診察の後って、うつになるになるんだよね〜だから一人にしてくれる? ごめん」
958 :
955 :2006/04/23(日) 21:17:35 ID:g37Wx8yq
>>956 似たような感じです。
前にも、私のかかっている病院にかかりたいと言ってきて、午前中に行ってそのあとご飯食べに〜って誘われました。
その時は仕事を休めなくて、休憩時間を長くしてもらって通院していたので『休み合わないね〜』で済んでいたのですが、今月から通院日は休みを貰えるようになりそのことを彼女も知っているので…。
関わりたくない、と言うよりは彼女に振り回されたくない、と言う感じです。
私の主治医と合わなかったら、私にいろいろ言うような人なんで…。
>>958 954です。病院の少ない地域だと大変だよね。どうにか工夫して関わらないようにするのが
お互いのため。
どうも、その友達 ボダっぽくない?
ボダの人って感情の波があるし 躁鬱併発ってあるだろうね。
酷い状態の時は、やたら攻撃的。
いや、自分もボダに嫌な思い出があってね。顔もみたくないよ。
ましてや同じ病院になり、毎回、付きまとわれたら。。。
ぞぉー 自分の方が転院するかもね。
電気ショックは重症の鬱病に効果絶大。
961 :
優しい名無しさん :2006/04/24(月) 18:33:47 ID:Z+PTdjJ8
考え方かえて入院した方がいいよ。 病気なんだからさ。 俺入院して治ったよ。
963 :
優しい名無しさん :2006/04/24(月) 19:33:30 ID:Z+PTdjJ8
何が恥ずかしいの?入院が?
965 :
優しい名無しさん :2006/04/24(月) 21:03:12 ID:Z+PTdjJ8
頑張ろうよ。皆入院してる人たちは前向きで心が綺麗だよ。 良くなって退院した時は、俺恥ずかしくなかったよ。 恥ずかしいとか考えもしないよ。
>>965 同意。
そうだよ。入院が、恥ずかしいと言う人の方が恥ずかしい。入院が妥当なときは、
した方がいいね。良くなったら身近な人も喜んでくれる。無理して入院しないで
いると家族の負担は大きいから。
電気ショックだろうが、薬物療法だろうが、落ち着いて治療に専念するのはよいとおもう。
同じ入院でも、 総合病院の一般病棟 精神病院の開放病棟 精神病院の隔離病棟 では、ハードルが違うよな。 私は、症状が軽かったので、総合病院の相部屋に入院した。 周りは糖尿病の検査入院の人なんかもいたよ。 食事制限もないし、外出も可だったな。暇をもてあまして 病院の近くのブックオフで漫画を買いだめしてきて、読み終わったら 売りに行ってた。 でも、結局2ヶ月ほど入院した。入院のいいのは、毎日先生が問診に来て くれるところかな。薬の調整は頻繁にやりました。 結果的に入院して早く寛解できたと思う。 ただし2ヶ月も入院すると、医療費が50万円は超えてたような記憶が。。 私の場合、高額医療費の還付と、保険で逆に儲かったけど。
精神科入院はショッキングな情景を目にすることが多々あるし…。穏やかな入院だといいんだけどね。
オレ、保険かける前に発症しちゃって、もう今からはかけられない。 変な話、入院したいとさえ思うときがあるけど、経済的負担が大きすぎて 入院できない。 患ってはじめてわかる保険の大切さ。