【名無し限定】今まさに酒を呑んでるメンヘル14本目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1優しい名無しさん
現実逃避、全然OK!
酔ってるみんなで雑談しよう!

※こちらのスレはコテハン厳禁です。
今まで入りづらかった人も、みんなで自由に
マイペースに酔っぱらいましょう!

関連スレ(コテハンでマターリしたい人はこちらにどうぞ)
今いろいろありますが・・・
カテゴリ雑談 [メンヘルサロン] 
■今まさに酒を呑んでるメンヘル20本目■
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/mental/1131700289

前スレ
【名無し限定】今まさに酒を呑んでるメンヘル13本目
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1132585071/
2優しい名無しさん:2005/11/26(土) 03:46:38 ID:TiPUivGP
>1
乙!
3優しい名無しさん:2005/11/26(土) 03:51:50 ID:5osPVbHj
>>1
乙。
4優しい名無しさん:2005/11/26(土) 03:51:58 ID:Lqkdt0Xq
>>1
乙華麗様!
5優しい名無しさん:2005/11/26(土) 03:52:36 ID:EuDYbRG/
>>1
乙です!
6優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/26(土) 03:54:19 ID:2CbAmAaZ
>>1

なら飲むかなぁ
7優しい名無しさん:2005/11/26(土) 03:56:15 ID:7EcoMHJ1
コンビニ行ってこようか迷い中…
8優しい名無しさん:2005/11/26(土) 03:56:15 ID:EuDYbRG/
ちょっと気分悪い。でも、まだ酔えない。
食い過ぎ…?
9優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/26(土) 03:59:20 ID:2CbAmAaZ
クリスマス近いけど
皆カレカノいるのか?
なにする?
漏れは多分仕事。夜勤だから
帰宅したら明石家サンタがちょうどやっている
10優しい名無しさん:2005/11/26(土) 04:01:14 ID:EQ306Btv
うちにも新聞配達のバイクが。
毎朝ありがとうございます・・・。
11優しい名無しさん:2005/11/26(土) 04:03:25 ID:EuDYbRG/
>>9
私はほぼいないも同然。
寂しいよ〜!去年のクリスマスは超幸せだったのにな〜。orz
12優しい名無しさん:2005/11/26(土) 04:04:13 ID:TiPUivGP
>9
前彼と別れて2年、恋愛と縁のない私は孤独なクリスマスになるでしょう。
ここで飲んでるかも〜。
13優しい名無しさん:2005/11/26(土) 04:06:03 ID:7EcoMHJ1
>>12
私も前彼と別れて2年近くになります。
確実にここで呑んでることでしょう(笑)
14優しい名無しさん:2005/11/26(土) 04:09:41 ID:EuDYbRG/
>>12
私も〜!!!
去年は付き合い始めたばかりの人と一緒に幸せだったのに、
今年三月に予想外の転勤。
で、その後付き合い始めた人は、時差14時間の国に帰国決定の人だったよ。
今は一応遠距離で細々と続いてるけど、全然会えないんじゃあ意味ないし。
何でそんな人とばっかり縁が…。orz
15優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/26(土) 04:10:34 ID:2CbAmAaZ
去年のクリスマはたのしかった。
今年は芋焼酎でものも
16優しい名無しさん:2005/11/26(土) 04:11:43 ID:EuDYbRG/
ここは寂しいヤシの巣窟か!?
17優しい名無しさん:2005/11/26(土) 04:12:07 ID:TiPUivGP
>13
ではシャンパンとケーキを用意してここで飲みますか。
18優しい名無しさん:2005/11/26(土) 04:13:03 ID:EQ306Btv
>>9
友達と飲むか、美人のサンタさんと飲むか、ここで飲むか。
どれでも鬱決定! m9(^Д^)プギャーーーッ
19優しい名無しさん:2005/11/26(土) 04:13:15 ID:7EcoMHJ1
>>17
そうですね。一緒にぱ〜〜〜っと呑みましょう!
20優しい名無しさん:2005/11/26(土) 04:14:27 ID:EuDYbRG/
>>17
うん、そうしようー!
そしたら寂しくない。
21優しい名無しさん:2005/11/26(土) 04:14:54 ID:3NboGnD4
ハル飲んで
カルア豆乳飲んでますが
一向に眠くなりません
ハル追加かなあ
22優しい名無しさん:2005/11/26(土) 04:16:50 ID:Lqkdt0Xq
クリスマスってさ、家族で過ごすものなんじゃないの?
私はずっとそう信じているよ!家族とケーキ食うんだ!
23優しい名無しさん:2005/11/26(土) 04:17:33 ID:EuDYbRG/
何だかさ〜、中途半端に幸せな思い出があると、返ってつらく寂しいもんだよね。
って言っちゃいけないのかもしれないけど。
24優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/26(土) 04:19:09 ID:2CbAmAaZ
25過ぎて家族とすごすのもどーかと・・・
焼酎ロックにしよ
25優しい名無しさん:2005/11/26(土) 04:19:33 ID:7EcoMHJ1
やっぱり、コンビニ行ってきます〜ノシ
26優しい名無しさん:2005/11/26(土) 04:20:00 ID:3NboGnD4
あーあー
あいつが氏ねばいいのに
シネシネシネシネシネシネ
27優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/26(土) 04:20:11 ID:2CbAmAaZ
>21
ハルは30分で効くね。
昔はそだった
28優しい名無しさん:2005/11/26(土) 04:23:42 ID:EuDYbRG/
>>22
うちはそんなほのぼのとした家族じゃないので。裏山。
もちろんいい人達で感謝はしてるけど。

>>25
いってらっしゃ〜い!

>>26
どした?
29優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/26(土) 04:24:19 ID:2CbAmAaZ
クリスマスの希望が見えたな。
ここで飲むかorz
明日は仕事終わったら今日のつまみのカロリー消費とストレス発散とすぐに眠れる為に
バーベルかつぎに逝こう。
二日酔い確定だが寝るよ。ポマイラおやふみ
30優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/26(土) 04:26:49 ID:2CbAmAaZ
ここでゆーのもアレだが
元カノ誕生日オメデト。もう連絡とれないが幸せに
31優しい名無しさん:2005/11/26(土) 04:27:59 ID:TiPUivGP
眠気キタ。
逃がさないように捕まえます。
おやすみなさ〜い☆
32優しい名無しさん:2005/11/26(土) 04:28:21 ID:EuDYbRG/
>>29
そそ、ここで一緒に!って29タン嫌なのか!?w
おやすみぃー。
33優しい名無しさん:2005/11/26(土) 04:28:45 ID:EQ306Btv
>>29
おやすみ ノシ
34優しい名無しさん:2005/11/26(土) 04:28:45 ID:Lqkdt0Xq
>>24
30を過ぎてメンヘラで独身だと、逆に家族と過ごしたくなるクリスマス・・・。
イベントごとなんてどうでも良くなる歳だ。老いていく家族を大事にしたい年頃。
早く嫁に行って家族を安心させたいが、相手がいないよ。40までに子を産んでおきたいな。

マイスリー、ネルボン、デパスが効かないのは呑み過ぎか、酒が足りなかったのか・・・
35優しい名無しさん:2005/11/26(土) 04:30:27 ID:Lqkdt0Xq
>>29
私も午後から歩いてくるよ。酒臭が消えてればいいが・・・。
おやすみなさい。
36優しい名無しさん:2005/11/26(土) 04:31:58 ID:EuDYbRG/
>>30
別れてまで愛されてる元カノは幸せモンだ〜。

>>31
おやすみ〜。
37優しい名無しさん:2005/11/26(土) 04:43:29 ID:7EcoMHJ1
ただいま〜!
ワイン調達してきました〜
38優しい名無しさん:2005/11/26(土) 04:45:12 ID:Lqkdt0Xq
>>37
おかえりー。でもおやすみーなのであった。
39優しい名無しさん:2005/11/26(土) 04:46:16 ID:EuDYbRG/
>>37
お帰り〜!寒くなかった?
暖かくして飲んでね。
40優しい名無しさん:2005/11/26(土) 04:46:44 ID:7EcoMHJ1
あらら、ではぐっすりと休んでくださいね。
おやすみなさい〜ノシ
41優しい名無しさん:2005/11/26(土) 04:47:58 ID:7EcoMHJ1
>>39
寒かったですよ〜。
でも酒の調達となると寒さなんて気にならなくなる私って、もう終わってますねw
42優しい名無しさん:2005/11/26(土) 04:48:37 ID:uKuz3501
五郎八
43優しい名無しさん:2005/11/26(土) 05:01:56 ID:wWibXb05
>>41

それが始まりですw
44優しい名無しさん:2005/11/26(土) 05:04:08 ID:s/sA6O0O
1タン乙でつ。
最近このスレ消費はやいっすね。

今しがたカラオケ2件はしごして戻ってきました。
鬱のくせになにやってんだかorz

ところで最近お気に入りのマンゴーネクターと焼酎のコラボは
あんまりうまくなくてガクーリでした。麦茶割りで口なおしっと・・・

45優しい名無しさん:2005/11/26(土) 05:07:27 ID:s/sA6O0O
>>34
もやすみーなのですな・・・
読んでくださるかどうかわかりませんが、わが身はもうすぐ40.@二度目の既婚。
子は前のやつとの間にひとり、しかし、愛する人との子がもうひとり欲しい・・・と
もんもんとした毎日。でもこんなに薬漬けじゃどうなることやら。
お互いシアワセになれますように・・・
46優しい名無しさん:2005/11/26(土) 05:08:54 ID:s/sA6O0O
というわけで、登場直後ではありますが
みなさまおやすみなさいませ。
また明日〜
47優しい名無しさん:2005/11/26(土) 05:09:09 ID:jYIJZz9c
眠りたくてビールのんで梅酒飲んだのにダメだ。寒いよ〜
もう飲むものが無いし明日は出かける用が有るし、今から薬のんで
起きれるか不安。
48優しい名無しさん:2005/11/26(土) 05:10:39 ID:7EcoMHJ1
>>45
私も×1です。
そろそろ新しいパートナーが欲しいなぁ…
45タンが幸せになれますように!(-人-)
49優しい名無しさん:2005/11/26(土) 05:12:13 ID:Lqkdt0Xq
>>45
腹が痛くてトイレにダッシュしてたよ。落ち着いたんで寝ますよ。
結婚してて今幸せならいいじゃないか。病気が良くなって減薬できれば子も作れる。
お互いに幸せになれるといいですねー。今度こそ寝たいな。おやすみなさーい。
50優しい名無しさん:2005/11/26(土) 05:14:50 ID:EuDYbRG/
私はもう女としての幸せは諦めてるYO!orz
でも、皆は幸せになるよ〜に!!
51優しい名無しさん:2005/11/26(土) 05:20:49 ID:jICpfC9u
なんか酒飲んでるんだけど… すげく寒気が… 震えるよ… さ 寒い ヤバいのかな
52優しい名無しさん:2005/11/26(土) 05:24:14 ID:EuDYbRG/
>>51
大丈夫?もしかして風邪?暖かくしてすぐ寝る!
53優しい名無しさん:2005/11/26(土) 05:24:44 ID:O2YgQq8q
大丈夫かー!もっと飲めばなんとかなるよ
54優しい名無しさん:2005/11/26(土) 05:26:18 ID:Lqkdt0Xq
>>51
ROMってたけど、やばげ。急性アルコール中毒じゃなきゃいいが。
温かくして、もう寝なされ。右側を向いて寝ると良いかも。
55優しい名無しさん:2005/11/26(土) 05:29:48 ID:O2YgQq8q
51 単に寒いだけじゃないか?そんなもんだよ。飲め飲め。
56優しい名無しさん:2005/11/26(土) 05:30:50 ID:5CVAgjLT
おはよーざいます。まだ酒が回っております;
57優しい名無しさん:2005/11/26(土) 05:31:55 ID:jICpfC9u
切ったから… 震える…
58優しい名無しさん:2005/11/26(土) 05:32:30 ID:zo3pF4tx
飲んで帰ってきたけど、家には殆どアルコール類がない・・・
唯一少しあったベイリーズ飲み干しちまったよ
どうしよう・・・
59優しい名無しさん:2005/11/26(土) 05:41:43 ID:5CVAgjLT
>>57
リスカ?安静にした方がいいですよ〜・・・
60優しい名無しさん:2005/11/26(土) 05:41:44 ID:EuDYbRG/
>>56
おはよ〜!もしかして復活?

>>57
切ったのか?手当てをちゃんとしてね。

>>58
すぐ買いに走る!

そういう自分は飲み過ぎ(食べ過ぎ?)で気分悪い。
61優しい名無しさん:2005/11/26(土) 05:44:42 ID:5CVAgjLT
>>60
おはよ〜
いえ、またすぐ寝ますw
62優しい名無しさん:2005/11/26(土) 05:47:52 ID:FbeR9zWp
今日9時にガスの点検が来る。
台所を片付けなきゃいけないのに、まだやる気おきない。
あと3時間しかないよう!!大大大ピンチ。

…なにもかも全部捨てちまうか…。
63優しい名無しさん:2005/11/26(土) 05:48:06 ID:jICpfC9u
初めて切った… 逝けないのわかってるのに… 寒さ止まらない… 俺が満足だから いいや… 動脈まで届かなかった 止血しとく…
64優しい名無しさん:2005/11/26(土) 05:49:27 ID:0GLf/41r
>>63
切ったらだめ。
65優しい名無しさん:2005/11/26(土) 05:54:53 ID:5CVAgjLT
>>63
残るのは傷痕と後悔だけだよ!俺がそうだから

もう おやすむ
66優しい名無しさん:2005/11/26(土) 05:56:11 ID:O2YgQq8q
>>63生きろ!とは言わない。だが死ぬな。BYユリイカ
67優しい名無しさん:2005/11/26(土) 05:57:20 ID:jICpfC9u
ありがとね 元医療関係なんで止血しました。もう人間関係に疲れ辞めました… わかってますが… 逝きたいんです。疲れました…
68優しい名無しさん:2005/11/26(土) 06:02:46 ID:EuDYbRG/
>>67
そういう瞬間もあるよね。
でも、またちょっとだけ元気になると、
あの時なんであんなに氏にたかったんだかって思えるようになるよ。
だから、もうちょっと持ち堪えて、つらいかもしんないけど。

気分悪くてちょいとリバースして来たんでそろそろ落ちます。
おやすみ〜。

67タンくれぐれもマターリとね!
69優しい名無しさん:2005/11/26(土) 06:40:15 ID:K1DMSBFA
>>63
スレ違い
70優しい名無しさん:2005/11/26(土) 07:06:51 ID:NcFlVThZ
新スレやん!乙
今日も休みやからバンバン飲む人
いらっしゃるのではないでしょうか。

まず、ビールから・・・。
71優しい名無しさん:2005/11/26(土) 08:12:07 ID:E2NigxPJ
精神科の男ナースでつ。夜勤で夕方出勤だけど起きぬけに氷結レモン500。もひと寝入りしよ。
72優しい名無しさん:2005/11/26(土) 12:48:09 ID:BS9E6Z7x
おおっ、このスレは進行が早いな。
仲間が多いのは嬉しい。
リスカしてる人、消毒はちゃんとしなさいね。
切るのは仕方ないけど。切りたいだけ切れば良いよ。そのうちやる気なくなるから。
気がすむまでやりなよ。

>>71
向こう側の人がきてるとはビックリ(;゚∀゚)
そういえば私が閉鎖に入院してる時いつも腕に包帯?ネット?みたいなのつけてる看護婦いたなぁ。
精神科の入院病棟の看護師達とカウンセラーはメンヘラーに近い人間が多かった。
同類の臭いがあった・・・。あなたもですか?

さて。。。私は今日は焼酎と氷結のロゼスパークリングの赤ぶどうですよ。
おいしいね。

はい、かんぱーい♪
73優しい名無しさん:2005/11/26(土) 12:51:38 ID:dzsGhdR/
わーい、飲んでるの自分だけかと思ってた。かんぱーい!
はあ〜あ、しっかし今日医者行く日なんだよねえ・・・。
動く気ナッシング。
74優しい名無しさん:2005/11/26(土) 12:53:51 ID:5C3XoNVp
朝から本生赤3本目。ちっとも酔わない。
次はカルアミルク飲もう!かんぱーい☆
75優しい名無しさん:2005/11/26(土) 12:57:39 ID:dzsGhdR/
350mlのチューハイ3本て臭う?
76優しい名無しさん:2005/11/26(土) 12:59:36 ID:HUMUsg2/
>>75
飲んでない人にはわかると思うよ。
コンビニとかでブレスケアってやつ売ってるから、それ使いなよ。
77優しい名無しさん:2005/11/26(土) 13:09:12 ID:dzsGhdR/
ミンティアのワイルド&クールは常備してるが医者にはバレるかなあ。
皆たんは病院ちゃんと行けてる?
78優しい名無しさん:2005/11/26(土) 13:13:23 ID:HUMUsg2/
>>77
うちのセンセは薬をやりくりして3〜4週に1回にしてくれるから、
なんとか行けてるよ。家から歩いて15分のところにあるし。
でもお酒は飲んで行かないよ。
79優しい名無しさん:2005/11/26(土) 13:20:39 ID:dzsGhdR/
病院行く日に飲んだのは初めてかも。
自分は病院まで電車で、乗り換え2回あるです。乗り継ぎ良ければ1時間弱位かな。
今日はムリかな・・・。自分も毎週はムリと言って2週間分薬くれてるのに。
80優しい名無しさん:2005/11/26(土) 13:28:41 ID:5C3XoNVp
私は毎日お酒を呑むので、病院の日でも呑んで行ってます。
先生には、「今日も呑んで来ちゃいました。」って話しています。
おかげで来週から入院決定です。⊂⌒~⊃。Д。)⊃
81優しい名無しさん:2005/11/26(土) 15:08:33 ID:EQ306Btv
>>80
気の毒だけどワロタ
82優しい名無しさん:2005/11/26(土) 15:09:02 ID:E2NigxPJ
71です。出勤しまーす。皆、始め出したね。ちと寂しい…思いきり明けで飲むぜい
83優しい名無しさん:2005/11/26(土) 15:22:12 ID:pQ+zRZ6q
カッピラーメン「辛」食べながらカンパーイ
84優しい名無しさん:2005/11/26(土) 15:23:04 ID:9OfNoYWu
P科の男茄子も来ているようだけどROMればわかるっしょ?
ここでODだのリスカするとか、しただとか、いくら名無しでも
報告しながらってのはやめた方がいいと思う。
それを 
>切るのは仕方ないけど。切りたいだけ切れば良いよ。そのうちやる気なくなるから。
>気がすむまでやりなよ。
とレスするのもどうかと思う。場合によっては刑事罰になりかねない。
自殺幇助罪というやつ。>>72も以前の自分の体験を元に話したつもりで
>>63にレスつけたんだとは思うが、そういうのはココではやめないかい?
【癒し系】鬱で酒好きだけど酒量は適量で のにの前になっちゃうよ。
俺はたまにROMってただけだったけど。少しだけでもいいのでわかって欲しい。
精神科神経科に携わるスタッフは>>72が言う通り案外プシコチックな人が
多い。それはP患から与えられる自分への影響と少なからず患者の
ダメージをもらってしまう為。それが積み重なるとP科スタッフでも
精神を患う。 まずは幇助だけはしないようにしようよ。
85優しい名無しさん:2005/11/26(土) 15:24:39 ID:HUMUsg2/
まあ、リスカやODの話題はそれぞれのスレでやれってことで。
86優しい名無しさん:2005/11/26(土) 15:27:47 ID:9OfNoYWu
是非共、そういう方向でお願いしたいです。
87優しい名無しさん:2005/11/26(土) 15:34:17 ID:pQ+zRZ6q
>>83ですが…みんなそんなにイラつかないで(・ω・`)楽しくカンパイしよ。
88優しい名無しさん:2005/11/26(土) 15:35:18 ID:EQ306Btv
日向木挽(焼酎)っていまいち美味くない
もちっと美味いやつないかな?
89優しい名無しさん:2005/11/26(土) 15:36:42 ID:EQ306Btv
>>87さんは何飲んでんの?
90優しい名無しさん:2005/11/26(土) 15:42:30 ID:f2eXV5z7
焼酎は伊佐美が好き!
泡盛はまさひろ!

でも金欠でなかなか買えない(´・ω・`)
今日もいいちこだ。
91優しい名無しさん:2005/11/26(土) 15:44:42 ID:E2NigxPJ
72にレスつけてなかった71でつが
自分は片足アル症に突っ込んで鬱いう合併症を患ってます。
デプロとルジオとリボトリール服用せんとPtと会う気にもなれません。
リタ入れてた時期もあったしなぁ…
リスカ、アムカ、フッカ色々見たけどある程度つき引き離してる。84に同意
92優しい名無しさん:2005/11/26(土) 15:46:10 ID:pQ+zRZ6q
>>89たん
今は氷結レモンだにょ。さっきまで氷結ラ・フランス飲んでたぁ。
93優しい名無しさん:2005/11/26(土) 15:56:49 ID:EQ306Btv
>>90
伊佐美は木挽の3倍近い値段ですね。
やっぱり貧乏人は安酒で我慢します・・・。(;;

>>92たん
ラ・フランス人気ありますね。
あとで買って来て試飲しよーっと。
94優しい名無しさん:2005/11/26(土) 15:58:17 ID:EQ306Btv
おっと、ドラマの再放送が始まるので落ちます。 ノシ
95優しい名無しさん:2005/11/26(土) 16:06:58 ID:9OfNoYWu
>>84だけど。
>>91 ご苦労さん。大変だね、人の身体を預かる身も。
心中察するよ。気持ちも良くわかる。
何故かって?自分も医療関係者だからというより
石だから。まずはご自愛しないとね。
96優しい名無しさん:2005/11/26(土) 16:35:35 ID:9OfNoYWu
おっと、妻をむかえに行かないと。
あ、>>91 ROMってたら、おはよう、
お疲れさん。でも酒は程ほどにしないとね。
俺もこのスレたまに来るようになって3,4ヶ月かな?
一番ひどい状態の時だったっけ。ウチの妻は若年アルツで
今では末期に近づいてる。それの介護やら子供(2人)の世話やら
妻の父(これもアポっちゃってるがこの間逝った)の事もあり
とうとう気がついた時には激うつ&酒。仕事、当然出来ず
勤務してた大学病院の医局から退去勧告食らって失業中。
でも、救う神というのもあるものでこの間から友の世話で違う病院で
常勤してる。うつもまぁまぁかな?酒も程ほどかな?というとこまで
たどり着けたよ。石といっても俺は目医者だけどね。でも薬理や
基礎はやってるから多少は知識はあるつもり。研修医の頃ローテートでP科
行ったけど俺にはコリャ無理だなと思った。あ、飯の支度もしなくちゃ。
今日は何にしようかな〜
97優しい名無しさん:2005/11/26(土) 16:54:28 ID:Sse16wX3
氷結の洋なしを買ってきました。
どんな味がするんだろう?楽しみ〜♪
98優しい名無しさん:2005/11/26(土) 16:57:38 ID:9OfNoYWu
連投になってしまいすいません。
今まさに酒を呑んでるメンヘル20本目で
520から「通りがかりの石」とかというので俺の友だ書いてます。
というか能書き垂れか、とも思うけど。彼は内科なので私と
食い違う思想は持ってますがとりあえず参考にでもなれば良いと思いますので
一度のぞいてみたら如何でしょう。今日はマーボ豆腐にしよう!
99優しい名無しさん:2005/11/26(土) 18:14:18 ID:Lqkdt0Xq
マーボ豆腐か。温まりそうだね。うちはスジ肉の煮込み。
夕食が出来たら飲み始めますよ。
100優しい名無しさん:2005/11/26(土) 18:23:02 ID:HUMUsg2/
うちはカレイの煮付けとチンゲンサイのジャコ炒めと、
玉葱と油揚げとワカメのおみそ汁にタクアン。

あー、はやくダンナ帰ってこないかな(土曜も出勤なんです)。
とか言いつつ、昼から氷結レモンをチビチビと飲んでるんだけどね。
101優しい名無しさん:2005/11/26(土) 18:33:07 ID:Sse16wX3
>>100
今日は奮発して鍋にしましたよ(一人鍋ですけど・・・)。
鮭・白菜・牡蠣・鶏肉・ネギ等々ぶちこんで、あとは火をかけるだけにしてあります。
食べてからだと酒が入らないので、食べる前に飲んでます。
102優しい名無しさん:2005/11/26(土) 18:39:13 ID:Eec+KIV4
>>101さん
 私も今夜は一人鍋です。
具材は、白菜(1/2個70円)、冷凍牡蠣(1kg900円)、エリンギ(1袋百円)、豆腐(3丁100円)と、安物ぞろい。
みそ味にしようか塩味にしようか迷って、まだ作ってはいませんが。
103優しい名無しさん:2005/11/26(土) 18:39:16 ID:Lqkdt0Xq
たくあんと聞くと焼酎が飲みたくなるじゃないか。
深夜にどうしてもつまみが欲しくなったらたくあん。
104優しい名無しさん:2005/11/26(土) 18:40:53 ID:Lqkdt0Xq
>>102
一人にしては量が多くない?!牡蠣1キロって・・・!
牡蠣なら味噌味噌〜〜!って牡蠣食えないんだけどね・・・orz
105優しい名無しさん:2005/11/26(土) 18:42:58 ID:HUMUsg2/
>>101
おお、一人鍋も風情があっていいじゃないですか!
それに栄養満点だし。そういえば今シーズン、牡蠣まだ食べてないなあ。

私も空きっ腹じゃないとお酒がおいしくないほうなので、
いつも夕方から少しと、ゴハン中にはほんのちょっと、
夜遅くなっておなかが空いてきたころから本格的に飲み始めます。
それで夜更かししちゃうんだよね・・・。ついつい。
106優しい名無しさん:2005/11/26(土) 18:44:04 ID:Sse16wX3
>>102
うちは味噌味です。やはり白菜と牡蠣は基本ですね。

>>103
辛いもの食べてるときにたくあんがあるとイイ
口休めになるというか
107優しい名無しさん:2005/11/26(土) 18:44:50 ID:ou9HvLP6
昨夜は、ソラ飲んでビールと焼酎でブッ飛ばされました             今夜は酒だけにしよ…
108優しい名無しさん:2005/11/26(土) 18:55:33 ID:HUMUsg2/
>>103
まえに、タクアンと日本酒でカコイイ!って話しあったね。
焼酎にも合いそうだね。

>>107
私もデパス飲んじゃってるよ〜!!
でも最近節酒してるから失敗は少なくなった。というかなくなった。
109優しい名無しさん:2005/11/26(土) 19:29:54 ID:Eec+KIV4
>>104
まさか...牡蠣1kgとか白菜半分とか、一人で一度には食べられませんよ(笑)購入価格をレポしたかっただけで。
 豆腐の替わりにじゃがいもを入れて、クリームシチュー風にするのもおいしそう。
 味付けをどうしようか...とりあえず飲みながら考えることにします。
110優しい名無しさん:2005/11/26(土) 19:44:14 ID:Lqkdt0Xq
>>108
私は深夜は焼酎とたくあんか、焼酎だけ。日本酒は飲めないよ。

>>109
そうだよねー。クリームシチューに牡蠣もいいかもね、と牡蠣が食べられない私が言ってみる。
111優しい名無しさん:2005/11/26(土) 19:50:54 ID:7EcoMHJ1
>>109
牡蠣、おいしそうだなぁ〜。
昨日買っとけばよかった…。
112優しい名無しさん:2005/11/26(土) 19:56:52 ID:Vw8q5DkS
ふはー、昨晩に引き続き今日も来てしまった。

マイヤーズはやめて、
今日は甘いホワイトラムをグレープフルーツジュースで割ってます。
ヤバい、旨すぎるw。
つまみはkiriとレーズンバター。
むー、酒に合いすぎる!

今日は深酒しそうだ・・・orz
113優しい名無しさん:2005/11/26(土) 19:58:29 ID:Lqkdt0Xq
>>112
今日もレーズンバターを買い忘れましたよ・・・。
114優しい名無しさん:2005/11/26(土) 20:02:16 ID:Eec+KIV4
 レーズンバター、久しく食べていないけれどおいしそう。
クラコットとか、しょっぱくないクラッカーにのせて食べたいな。
115優しい名無しさん:2005/11/26(土) 20:02:30 ID:Vw8q5DkS
>>113
昨日、このスレで食べてる人が居て、食べてみたくなりました。
今日初めてレーズンバター食べたんですが、良いですね。
太りそうですがw。
116優しい名無しさん:2005/11/26(土) 20:04:29 ID:Lqkdt0Xq
>>115
私もこのスレでレーズンバターを見て買おうとしてるクチです。
ただ、焼酎飲んでるから合うかどうかは疑問だ・・・。
117優しい名無しさん:2005/11/26(土) 20:20:38 ID:3aaS4v6+
新生500呑んでるんだが全然酔わん
しかし腹減ったなぁ
118優しい名無しさん:2005/11/26(土) 20:22:00 ID:Lqkdt0Xq
>>117
こんばんはー何か食べたら?かんぱーい!
119優しい名無しさん:2005/11/26(土) 20:31:24 ID:3aaS4v6+
>>118
うぃっス! 確かに。
取り敢えずなんか腹に入れとくか
120優しい名無しさん:2005/11/26(土) 20:36:26 ID:QzKHOuyk
こんばんはー!今日は鍋の話題が出てましたね。影響されて、湯豆腐にしよ。本当に豆腐だけの鍋だけどw
121優しい名無しさん:2005/11/26(土) 20:37:36 ID:Lqkdt0Xq
>>120
昆布があったら豆腐の下に敷こうね!
122優しい名無しさん:2005/11/26(土) 20:42:09 ID:3aaS4v6+
飯食って来ちゃった
ねこまんまでサラサラっと
鍋かいいね、なにこの雲泥の差w
羨ましいか〜
123優しい名無しさん:2005/11/26(土) 20:42:24 ID:QzKHOuyk
>>121
レスありがとう。昆布もあったよ。このメニューならば太るまい。
124優しい名無しさん:2005/11/26(土) 20:44:53 ID:Lqkdt0Xq
>>122
ねこまんまって、ご飯に鰹節と醤油をかける家と、ご飯に味噌汁をかける家があるらしいね。
うちはおかかご飯=ねこまんま。お宅はどう?
125優しい名無しさん:2005/11/26(土) 20:50:36 ID:QzKHOuyk
>>124
うちは、味噌汁ぶっかけ派。
126優しい名無しさん:2005/11/26(土) 20:51:04 ID:Vw8q5DkS
>>122
ねこまんまなんて贅沢。私は永谷園のお茶漬け。

>>124
うちもご飯に鰹節&醤油でねこまんまでしたね。
127優しい名無しさん:2005/11/26(土) 20:54:08 ID:Lqkdt0Xq
永谷園のお茶漬けが食いたくなってきたよ。
さっき夕飯を食べたばっかだから、漬物で我慢。水菜の塩漬けウマー!
128優しい名無しさん:2005/11/26(土) 20:54:12 ID:Sse16wX3
ご飯に味噌汁じゃなくて味噌汁にご飯っ!(こだわり)

>>126
お茶漬けに梅干入れたりする?
129優しい名無しさん:2005/11/26(土) 20:55:53 ID:3aaS4v6+
>>124
みそ汁かけごはんの方だよ

酒も切れたし飯も食っちゃったし、どうしよう
今日はいっぱい寝ちゃったから全然眠くないし
あー、夜はこれからなのに〜 o(>_<)o
130優しい名無しさん:2005/11/26(土) 20:57:05 ID:Lqkdt0Xq
>>128
私も食事中なら、お碗にご飯を投入派。
こだわりイイねw
131優しい名無しさん:2005/11/26(土) 21:02:48 ID:Vw8q5DkS
>>128
もともと梅茶漬けだったw。

お茶漬けのもとを使わない時は、
梅ではなく、しゃけの皮を入れます。
というより、しゃけの塩焼きを食べた時は必ずお茶漬けにするなー。
132優しい名無しさん:2005/11/26(土) 21:03:08 ID:3aaS4v6+
>>126
茶漬けの方が贅沢な気がするが、どっこいどっこいか?

>>128
なんかこだわりある人いるね
作法で逆にすると叱るとこあるらしいし
俺はずっとご飯にみそ汁だからなぁ
133優しい名無しさん:2005/11/26(土) 21:04:56 ID:Lqkdt0Xq
>>131
鮭の皮入り茶漬けうまそう・・・。梅干もつまみに食べたくなってきた・・・。誘惑多し。
134優しい名無しさん:2005/11/26(土) 21:06:29 ID:7EcoMHJ1
>>126
うちの田舎も鰹節&醤油でした。
あと簡易お吸い物として、鰹節に醤油と熱湯をかけて、茶節(ちゃぶし)というのもありました。
135優しい名無しさん:2005/11/26(土) 21:09:16 ID:Lqkdt0Xq
>>134
とろろ昆布に醤油と熱湯、しらすに醤油と刻みネギと熱湯もうまいよ。
136優しい名無しさん:2005/11/26(土) 21:09:47 ID:Sse16wX3
>>131
鮭の皮とは究極のアイテムを出してきましたね
これは強敵だ・・・

>>132
ごめんごめん
ウケ狙っただけだから気にしないで〜w
137優しい名無しさん:2005/11/26(土) 21:10:53 ID:iq0R1CXD
レーズンバターには辛めの白ワインがウマー。

お茶漬けはおいしいよねぇ。。。
焼き魚なんか、ほぐしてのせたらもう他はいらないw
138優しい名無しさん:2005/11/26(土) 21:14:45 ID:Lqkdt0Xq
茶節ってのに米をINしたら、ダシ茶漬けっぽくてウマそう。
そこに鮭の皮とか焼き魚ほぐしたの乗せたらもう・・・・
139優しい名無しさん:2005/11/26(土) 21:17:14 ID:3aaS4v6+
やっぱねこまんまは人気ないなw
しじみのみそ汁の時は必ずやるけどな

茶漬けはダシ入れるとこあるけどやっぱ店だけかな?
140優しい名無しさん:2005/11/26(土) 21:19:25 ID:L56Dk03y
ぼやっとしてたら彼できたので、クリスマスどうするか考え中。

前スレ?にあったカクテル表から、カルアにウォッカミルクってのがすばらしくて、去年からずっとあるカルアを消費中。

三十路でも、ふと彼ってできるんだね。
若い頃は25越えたらまじめに付き合ってくれる人、いないって思ってたよ。
141優しい名無しさん:2005/11/26(土) 21:20:32 ID:Lqkdt0Xq
>>139
油揚げとネギの味噌汁に米もウマいよ!
家での茶漬けはお茶をかける。ダシは外のときだけ。
142優しい名無しさん:2005/11/26(土) 21:21:12 ID:2Z8dWmyh
お茶漬け、ねこまんまなんかウマー(゚Д゚)そう。
これから単発バイトというか手伝いというか、とにかく朝五時までいってくるよノシ
143優しい名無しさん:2005/11/26(土) 21:22:53 ID:Lqkdt0Xq
>>140
おめでとう!同じ三十路としては嬉しい報告!
カルーアにウォッカとミルクって「ホワイトロシアン」だっけか?
144優しい名無しさん:2005/11/26(土) 21:23:46 ID:Vw8q5DkS
>>140
そりゃ出来るでしょう。
32歳から見れば、「30の(女の)子」だよ。

まー35の人から見れば、32歳は男の子かもしれんがw。
145優しい名無しさん:2005/11/26(土) 21:24:00 ID:Lqkdt0Xq
>>142
無理すんなよ〜いってらっしゃい!!
146優しい名無しさん:2005/11/26(土) 21:24:17 ID:Sse16wX3
>>140
おめでとう。ぼやっとするのがコツ?
スキを見せたらいいのかね。

>>142
夜勤かぁ。あまり無理しないでねノシ
147優しい名無しさん:2005/11/26(土) 21:25:14 ID:Vw8q5DkS
>>143
いってらっしゃー
ノシ
148優しい名無しさん:2005/11/26(土) 21:25:27 ID:3aaS4v6+
しかし飯食ってないと出来ん話しだなw
食ってない人は腹減ってしょうがないんじゃない?w
149優しい名無しさん:2005/11/26(土) 21:26:13 ID:2Z8dWmyh
>>143
当たりだよ。ミルク→生クリームだけど、おいしかったらそれでよし。
150優しい名無しさん:2005/11/26(土) 21:28:53 ID:3aaS4v6+
>>142
休みの日に仕事か、ツライな
風邪引くなよ、いってら。
151優しい名無しさん:2005/11/26(土) 21:29:19 ID:2Z8dWmyh
>>145
>>146
ありがとっす!よい夜をノシ
152優しい名無しさん:2005/11/26(土) 21:30:38 ID:Lqkdt0Xq
>>149
焼酎派なんで、洋酒には詳しくないんだ・・・。なんか強くて酔いそうだな。

>>148
夕飯を食べたけど、深夜に小腹が空いたら食べちゃいそうじゃない?
153優しい名無しさん:2005/11/26(土) 21:32:27 ID:fTj5Jk26
仕事から帰って、とりあえずパスタを白ワインで押し込み中。

12月後半までの短期バイトだから我慢するけれど
契約と仕事が違うぞーー。
おかげさまで、最近酒量が増え気味。
のんでやるー。
154優しい名無しさん:2005/11/26(土) 21:34:23 ID:3aaS4v6+
>>152
ま、たしかにw
155優しい名無しさん:2005/11/26(土) 21:36:42 ID:3aaS4v6+
>>153
おう!呑め!
のまのまイェィだー
156優しい名無しさん:2005/11/26(土) 21:39:00 ID:Lqkdt0Xq
>>153
契約と仕事が違うってのはありがちだけど、辛いよね。飲みましょう!
今度はパスタが食いたくなってきた・・・。過食傾向の危険があるな。我慢しよう。
157優しい名無しさん:2005/11/26(土) 21:39:06 ID:/7xZO+gB
7で買ってきたキムチ鍋食べながら日本酒のんでます。
一人酒は寂しくなるねぇ。
上の階の学生らがうるせぇけど、楽しそうで裏山すぃ。
俺、友達ったら年の離れた先輩達しかいないし、
同級生達と飲んだり遊んだりした事ない・・・。
気がついたらいつも一人なんだよな・・・。
なんか悲しくなってきたよ・・・orz
158優しい名無しさん:2005/11/26(土) 21:46:10 ID:7EcoMHJ1
>>157
一緒に呑みましょ!
一人じゃないですよ〜
159優しい名無しさん:2005/11/26(土) 21:47:08 ID:Vw8q5DkS
>>157
まぁまぁ。

(-_-)人(-_-) ナカーマ・・・
160優しい名無しさん:2005/11/26(土) 21:48:36 ID:Lqkdt0Xq
>>157
まあ、呑めや。呑んでるうちに酔って寂しくなくなるかも。
161優しい名無しさん:2005/11/26(土) 21:57:11 ID:fTj5Jk26
白もパスタも終わってしまったので
昨日の残りの赤と貰い物の賞味期限切れチーズとクラッカーでマターリ。

162優しい名無しさん:2005/11/26(土) 21:59:17 ID:fTj5Jk26
連カキスマソ
>155 おう!休肝日なんて最後いつだったか忘れたぞ!
>156 ありがとー、仕事帰りにちょっとお高いスーパー覗いて
ワインと食材を買うのだけを楽しみに仕事に行ってるよ。
163優しい名無しさん:2005/11/26(土) 21:59:39 ID:rX8nNqJd
一番絞り!!ビールボーイ!!
164157:2005/11/26(土) 22:02:14 ID:/7xZO+gB
(;д;)みんな・・・ありがd
メンヘル板のみんなにはいつも助けられるよ・・・。
165優しい名無しさん:2005/11/26(土) 22:03:11 ID:Lqkdt0Xq
>>162
仕事して料理もするなんてエライね!あなたからはイタリアンやフレンチな香りが漂っている・・・。
オサレさんな雰囲気がするな。
166優しい名無しさん:2005/11/26(土) 22:05:58 ID:QzKHOuyk
>>157
孤独を感じることは、決して悪いことばかりではないよ。淋しさを知ってる人間ならばこそ、他人に優しく接することもできるのだから。
167優しい名無しさん:2005/11/26(土) 22:23:56 ID:Lqkdt0Xq
>>166がいいこと言ったぞー!
168優しい名無しさん:2005/11/26(土) 22:31:37 ID:OusFTAxF
何かに寄り添い
やがて生命が終わるまで・・・・・
ってマンガ読み終えたらこのスレに辿り着いたw
169優しい名無しさん:2005/11/26(土) 22:40:36 ID:Lqkdt0Xq
>>168
なんてマンガ?それがタイトルなの?

焼酎を飲み終え、カロリをちびちびやってます。
170優しい名無しさん:2005/11/26(土) 23:04:23 ID:+iGPHNAC
盛り上がってますねー。
参加させてくれ〜。
一応、今日の流れは読んだつもり。
レーズンバター?
WITHクラッカーですか?
それとも直喰い?
171優しい名無しさん:2005/11/26(土) 23:10:28 ID:QQCwdsLQ
クラッカー食べてる方の人ですが
クラッカーには、ブルサンガーリックをなすりつけながら食べてますよ。

何かで読んだ(聞いた?)話のように
クラッカーが無くなりそうな時には、ブルサンが余っていて
ブルサンが皿の上から無くなりそうな時には、クラッカーが余っている…
確か元ネタはカレーライスだったかな?カレーとご飯の関係ね。
172優しい名無しさん:2005/11/26(土) 23:21:08 ID:OusFTAxF
>>169
寄生獣。グロいから最初読むときは注意しろな。
173優しい名無しさん:2005/11/26(土) 23:21:56 ID:srablfNX
おやすみなさい。皆さん。
174優しい名無しさん:2005/11/26(土) 23:25:49 ID:7EcoMHJ1
>>173
おやすみなさい〜ノシ
175優しい名無しさん:2005/11/26(土) 23:26:04 ID:Lqkdt0Xq
>>172
十数年前に読んだよ!ミギーww
懐かしいな・・・

>>173
おやすみなさいノシ
176優しい名無しさん:2005/11/26(土) 23:27:04 ID:Sse16wX3
>>171
カレーって毎日は食べたくないけど
二週間ぐらい食べないでいると、ああ、食いたい、って・・・

>>173
オヤシミーヨイユメヲーノシ
177優しい名無しさん:2005/11/26(土) 23:30:16 ID:f2eXV5z7
胃が痛むけど、飲まないと眠れないな(´・ω・`)
178優しい名無しさん:2005/11/26(土) 23:33:08 ID:EQ306Btv
>>172
鬱の時はいつもゴミの海のセリフをリフレインしている俺
「殺して・・・」
179優しい名無しさん:2005/11/26(土) 23:34:30 ID:Lqkdt0Xq
>>177
胃が痛むなら、食欲なくても少し食べた方がいいかもね。
あまり飲み過ぎないようにね。
180優しい名無しさん:2005/11/26(土) 23:38:19 ID:Lqkdt0Xq
>>172
連載中だった頃に学校に単行本があったもんで読んでたけど、最終回まで見てない。
ブクオフにでも行って買ってしまうかな・・・。近所の漫画喫茶がつぶれたんだ・・・。
181優しい名無しさん:2005/11/26(土) 23:40:38 ID:u+Ldm41H
今日は休肝日の予定だったのに発泡酒4本目
明日から3連チャンでお外呑みなのに・・・
かんぱーい

私もいつも胃が痛いけど呑むと治ります
医者はマヒしてるだけ 量を減らしなさい
とやさしく言ってくれる
182優しい名無しさん:2005/11/26(土) 23:43:13 ID:OusFTAxF
>>175
同年代っぽいな。

>>178
死ぬより、生きるより、その先に何があるんだろう?
183優しい名無しさん:2005/11/26(土) 23:51:27 ID:srablfNX
>>164 お互い様だべ!
184優しい名無しさん:2005/11/26(土) 23:51:29 ID:Lqkdt0Xq
>>182
こっちのほうが上かもしれないな。

今夜こそは焼酎2杯と思っていたが、酔えずに3杯目。完全に病気だな。γ値が怖い。
まあ、楽しく呑みましょう。暗い話ごめんよ!
185優しい名無しさん:2005/11/26(土) 23:55:12 ID:EQ306Btv
>>184andALL
スマソ orz
186優しい名無しさん:2005/11/26(土) 23:59:28 ID:Lqkdt0Xq
>>185
ええっ!なんで謝る!?
違う違う、γ値の話とか、酒飲みは病気っぽい発言した私が暗い話してしまったんだよ!

ミギーは私の中ではラブリーな存在よ。そんな私はHENを読んでいる。ナツカシス。
187優しい名無しさん:2005/11/27(日) 00:03:18 ID:Vw8q5DkS
ん〜、なんか小腹が減って来たな。
スパゲッテイーでも作ろうか。
・・・でも具がない。
そうだ、ニンニクと鷹の爪のスパゲッティーにしよー。
188優しい名無しさん:2005/11/27(日) 00:05:22 ID:2c0eSe3n
た、鷹の爪って
なんか高級そう・・・
189優しい名無しさん:2005/11/27(日) 00:05:38 ID:uegG/7zJ
>>187
ペペロンチーノ!!誘惑してるんだろ?そうだろ?太らせようと!!好物!
オイラのぶんも作ってちょ!!
190優しい名無しさん:2005/11/27(日) 00:06:31 ID:Lqkdt0Xq
>>188
鷹の爪、100均にもあるよ。
191優しい名無しさん:2005/11/27(日) 00:17:25 ID:q5X4dqXA
今スパゲッティー茹で中。。。
>>188
鷹の爪は干した唐辛子ですよ。

>>189
あきらめてこっち側に来なさいw。
192優しい名無しさん:2005/11/27(日) 00:17:39 ID:LBwV8akW
皆さん、こんばんは〜〜今夜も来ちゃいました〜。
ペペロンチーノかぁ・・それもよかったな〜。パスタ大好物!
こっちは牛スジを茹でたのが1パック360円だったので甘辛く煮て+焼酎ロックです。
193優しい名無しさん:2005/11/27(日) 00:22:51 ID:6raeen3E
ペペロンチーノいいなあ・・・
腹減ってきた
194優しい名無しさん:2005/11/27(日) 00:26:29 ID:q5X4dqXA
スパゲッティーうまーい!
>>192
牛肉・・・ここしばらくお目にかかってない・・orz
195優しい名無しさん:2005/11/27(日) 00:28:55 ID:uegG/7zJ
>>192
ペペロンチーノ無いから、夕飯のおかずの牛スジ煮込みの残りを食ってる。ナカーマ!

>>191
もう、そっちの世界にいきますた・・・。
196優しい名無しさん:2005/11/27(日) 00:34:59 ID:LBwV8akW
>>195
おお、ナカーマ!

>>194
自分も牛肉久しぶりで〜すw 
残ったら、明日昼は春菊と玉ねぎ入れて煮なおして、ごはんに乗っけます テヘッ
197優しい名無しさん:2005/11/27(日) 00:41:13 ID:q5X4dqXA
ふと思ったんだけど、
食べ終わった瞬間から、満腹感を楽しむ事無く
サクサクと鍋やフライパンを洗い始めるのって変かな?
198優しい名無しさん:2005/11/27(日) 00:42:52 ID:q5X4dqXA
>>196
それ旨そうですね ( ´¬`) ジュル
199優しい名無しさん:2005/11/27(日) 00:47:06 ID:3QR8xF7F
白ワイン飲みはじめました。
私もこれからボンゴレのスパゲッティーを食べるとこ♪

皆かんぱーい!
200優しい名無しさん:2005/11/27(日) 00:47:28 ID:c1Z0yKAZ
ペペロンチーノはないので食パン2切れ(6枚切り)と
チーズと魚肉ソーセージを片手に参戦します。

ああ...太る...
201優しい名無しさん:2005/11/27(日) 00:48:06 ID:uegG/7zJ
>>196
私も卵とタマネギを入れて明日食べようと思ってたところ!春菊もある!
煮こごりもウマそうなんだけどね。明日に残しておくよ。

>>197
ちょっと几帳面なだけだよ!
202優しい名無しさん:2005/11/27(日) 00:48:48 ID:LBwV8akW
>>197
ううん、サクサク片付けて、すっきりしてまた飲むってパターンと、
ええい!片付けなんか明日の朝でいいやい!って感じのときと2パターン。
どっちの気分のときも苦にしないって決めてるw

平日は洗うのが先かな、きょうはまだ食べてるよw

>>198
うん、そう想像しながら、今夜のペペロンチーノの誘惑を断ってまつw
203優しい名無しさん:2005/11/27(日) 00:50:10 ID:6raeen3E
>>199
ビアンコですか?
204優しい名無しさん:2005/11/27(日) 00:51:01 ID:LBwV8akW
>>201
た・・卵が・・ない。卵って何してもおいしいよね。
明日朝イチで(昼かな?)買いに行ってくるねw
205優しい名無しさん:2005/11/27(日) 00:54:20 ID:uegG/7zJ
>>204
オムライスが食べたいです!たまごがトローンのやつ!
206優しい名無しさん:2005/11/27(日) 00:55:34 ID:3QR8xF7F
>>203
そうでつ。使った残りのワインを飲んでます。
砂抜きあさりのはずなのに、砂が入ってるあさりがあった。orz
私は後片付け面倒くさい派w
207優しい名無しさん:2005/11/27(日) 00:58:59 ID:q5X4dqXA
>>199-200
カンパーイ!

>>201-202
自分は神経質なんじゃないかとか、
だから精神的にも(ryとか
ふと考えてしまったんです。



208優しい名無しさん:2005/11/27(日) 01:01:45 ID:uegG/7zJ
>>207
キニスンナよ。ただの性格だよ。私は先に片付けたり翌日片付けたり、片付けなかったり・・・orz
209優しい名無しさん:2005/11/27(日) 01:01:49 ID:LBwV8akW
>>199>>200
かんぱーい!

>>205
今すぐ食べたいくらい ジュル  
こんな自分は信じられないことに減量中w(運動でね) 
月1キロずつだけど、8月から4キロ減った。
210優しい名無しさん:2005/11/27(日) 01:03:50 ID:6raeen3E
>>206
ちくしょうぅぅぅぅぅうううううあああ!!!
食いてえぇぇえええあぁああぅぅう!!!!!あqwせdrftgyふじこlp;
211優しい名無しさん:2005/11/27(日) 01:05:59 ID:uegG/7zJ
>>209
ダイエット中(歩いたり腹筋&食事を減らす)だけど、さっき牛スジ食ってしまったから4時まで寝ない。
212優しい名無しさん:2005/11/27(日) 01:09:47 ID:3QR8xF7F
>>209
それは理想的なペースでの減量では?裏山。
そんな私は一ヶ月で3kg増。まっ、自業自得ですな。

>>210
おいしゅうございます。ごめんあそばせ。でも、砂入りですけどw
213優しい名無しさん:2005/11/27(日) 01:11:35 ID:uegG/7zJ
>>212
8月から10キロ増!今、一ヶ月に1キロ減量を実施中なのだが・・・orz
214優しい名無しさん:2005/11/27(日) 01:16:05 ID:6raeen3E
>>212
砂をジャリっと噛んだ瞬間
背筋に寒気を感じるのも趣があってよろしいですね
215優しい名無しさん:2005/11/27(日) 01:18:58 ID:LBwV8akW
アルコールは止められないので、週3回1時間の運動してるだけ。
ビールを泣く泣くやめて「軽くヤバイ」にして、飲み足りなかったら焼酎。
それだけで月1キロ痩せるってことは、相当運動不足だったんだろねwww

月1キロだと、なかなか「痩せたね〜」とは言ってもらえないのがツライw

216優しい名無しさん:2005/11/27(日) 01:20:44 ID:3QR8xF7F
>>213
半ば開き直ってるのですが、やっぱりまずいですよね〜?

>>214
確かに普段味わうことのない、何ともいえない感覚ですね。
217優しい名無しさん:2005/11/27(日) 01:21:13 ID:c1Z0yKAZ
>砂をジャリっと噛んだ瞬間
>背筋に寒気を感じる
これすごく分かる。あの瞬間はいろんな感情が入り交じる
218優しい名無しさん:2005/11/27(日) 01:22:12 ID:uegG/7zJ
週に三回は歩いて毎日腹筋が痛くなるまで運動してるし焼酎なのだが痩せなくてイライラして飲んでしまう・・・。
月1キロが調度良いんだってさ、減量。
219優しい名無しさん:2005/11/27(日) 01:25:40 ID:6raeen3E
>>217
共感して下さる方がいらっしゃって
とてもうれしいです。 (・∀・)人(・∀・)
220優しい名無しさん:2005/11/27(日) 01:29:08 ID:q5X4dqXA
1週間、夕飯を目玉焼き(2コ)とトマト(1コ)のサンドイッチにしたら痩せたよ。
男なので、1回の夕食で1斤食べきってたけどw。
221優しい名無しさん:2005/11/27(日) 01:29:48 ID:aExfolBo
1毎日ちゃんぽんしすぎて調子悪い・・・
と言いつつシェリー、とりあえず乾杯
222いちごねずみ:2005/11/27(日) 01:30:41 ID:LGbcB3nU
飲んでも理性を失えない自分はクズ
223優しい名無しさん:2005/11/27(日) 01:31:16 ID:uegG/7zJ
>>216
薬で太って、止めれば自然に戻るなんて嘘。努力しないと痩せないよ。

アサリ等の貝類のジャリ感は嫌だね。私はいつも当たりだよ。
224優しい名無しさん:2005/11/27(日) 01:31:24 ID:NP4Orboa
私は薬飲み始めてから、そんなに食べてないのに3年で5キロ太ったんだけど、
その5キロが全部おなかについちゃってるんだよね。今、人生最大の体重。

ダンナは腹筋とスクワット20回ずつやれば痩せるってゆうけどダルくてできない。
お酒も減らせばいいんだろうけど、これでもだいぶ節酒してるんだけど、
寝る前に「もう1本だけ」ってなっちゃうんだよね。意思弱いな・・・。

月1キロでも減量うらやましいよ、ほんとに。
225優しい名無しさん:2005/11/27(日) 01:37:23 ID:q5X4dqXA
>>221
乾杯!

>>222
ナカーマ。
酒に強くて得した事の方が多いけど、
友達と飲みに行く程度じゃ理性を失わない自分が恨めしく思う時もあるね。
かといって実際に正体を失う程飲むと、次の日自己嫌悪に陥る訳だがw。
226優しい名無しさん:2005/11/27(日) 01:37:24 ID:uegG/7zJ
>>224
以前に拒食等を経験していると代謝が下がっていて食事を減らしても痩せない。
まずは、筋肉をつけることから始めている。
1日にゆるい腹筋を10回、3セットやるだけで痩せると医師が。
1ヶ月実施してるが変化は顔だけだ。腹は筋肉ついたが脂肪が減るまでに至らない。
227優しい名無しさん:2005/11/27(日) 01:39:54 ID:2c0eSe3n
>>226
まぁ筋肉つけば形はよくなるからね。
進歩してるんだって思おうよ。
228優しい名無しさん:2005/11/27(日) 01:41:45 ID:NP4Orboa
>>226
拒食経験はないんだけど、鬱になってから日中は
ほとんど寝たきりだったから、基礎代謝は落ちてるかも。
やっぱ運動で筋肉つけるしかないかあ。
229優しい名無しさん:2005/11/27(日) 01:45:31 ID:LBwV8akW
>>218
実は2月にタバコをやめて、3ヶ月で標準体重から8キロ近く太ったの。
何しろメンヘラだからさ、頼ってたニコチンを手放しただけでこれさ。
特別多く食べたつもりもないんだけどな〜?薬も飲んでない。

たぶん、自分の場合は、気持ちによって代謝がかなり変わるのかもね。
運動したくない日はしない。したい日は倍する、みたいな感じでどこまで続くかだけどw
230優しい名無しさん:2005/11/27(日) 01:46:05 ID:uegG/7zJ
>>227
うん、毎日腹筋が痛いだけでも進歩かな。

>>228
拒食と言うか、数年前にめまいが酷くて食べられない時期があって、代謝が下がったと思われる。
ゆるゆる腹筋とウォーキングを無理せずに一緒にやらないか?うほっw
231優しい名無しさん:2005/11/27(日) 01:46:24 ID:3QR8xF7F
私は一年前までは毎朝二時間(山道含む。どんな田舎なんだよっ!?)歩いてたんだけど、
欝再発で今はなーんもやってないっす。
開き直ったように飲み食いしてます。

ジムが徒歩5分のとこにあるので、やっぱり行った方がいいのかな〜?
このペースで体重増えると大変なことになってしまう。とはわかっているのだが…。orz
232優しい名無しさん:2005/11/27(日) 01:48:05 ID:uegG/7zJ
>>229
煙草やめたのエライ!!私は今まさに吸ってますよ・・・デパス並に効くんでつい・・・。
233優しい名無しさん:2005/11/27(日) 01:50:38 ID:uegG/7zJ
>>231
ジムに行こうと思って説明を聞きに行ったら、初回は50分のエアロビで方針を決めると言われ断念。
その体力が無いからジムに行きたかったのにさ・・・。やっぱ散歩や軽い筋トレがいいのかもね。
234優しい名無しさん:2005/11/27(日) 01:55:52 ID:3QR8xF7F
散歩同じコースの常連の退職後のジジ、ババと友達になってそれはそれで楽しかったよ!
1日サボると「昨日会えなくて寂しかった」とかって言ってくれるんで、
妙に休めなくなっちゃったり。
そのプレッシャーが良かったんだな、今思うと。
235優しい名無しさん:2005/11/27(日) 02:00:31 ID:uegG/7zJ
>>234
私もジジババ様達と仲良くなれるほど歩こうかな。夕飯の準備が邪魔なんだけど。
236優しい名無しさん:2005/11/27(日) 02:08:02 ID:LBwV8akW
楽しんでできることをやって、おまけで美体型がついてきたら一番いいよね。

>>232
自分は灰皿を探したりする不便なことが苦痛だったので
たばこ板の皆に応援してもらってやめたの。喫煙歴:20年
禁煙して逆に鬱になった人もいたので、皆に禁煙はすすめない。
自分もいつかまた吸っちゃうかもしれないしねw
237優しい名無しさん:2005/11/27(日) 02:46:14 ID:Hsia5o5M
みんな健康的ダネ、アルコールの話しは出てこないの?
238優しい名無しさん:2005/11/27(日) 03:03:03 ID:NP4Orboa
飲みながら話してるから、ついアルコールの話しを忘れるときがあるよね。
でも、そういうときもあっていいんじゃない?ここは大衆居酒屋だから。
239優しい名無しさん:2005/11/27(日) 03:13:33 ID:NRVkDPft
眠剤投入したのに全然眠れず、再度お邪魔しました〜
仲間に入れてくださいな
240優しい名無しさん:2005/11/27(日) 03:24:51 ID:PpTEl/+Y
いらしゃーい。
特に用事が無いので、ぐたぐたと焼酎を飲んでいます。
241優しい名無しさん:2005/11/27(日) 03:25:02 ID:LBwV8akW
自分の話から健康的になっちゃったんだよね、すまん。
今、なに飲んでるの? 自分は焼酎ロックだけど、大分出来上がってきました。
うまく眠れる〜ぐらいでパタッと寝たいんだけど、うまくいくかどーか。
242優しい名無しさん:2005/11/27(日) 03:43:22 ID:NRVkDPft
私は今ブランデー呑んでます〜
243優しい名無しさん:2005/11/27(日) 04:01:31 ID:0pDxLf8g
uは^−−
明日イベント11時おきの俺がきました
ゆい最高の31歳
老化とめてーー
244優しい名無しさん:2005/11/27(日) 04:04:18 ID:0pDxLf8g
俺はろりじゃないおお
音楽すき
やいこすkぃ
ゆいもっとすき

いまのあたしなんだよ
245優しい名無しさん:2005/11/27(日) 04:05:49 ID:mJj3aYVi
>>206
>>砂抜きあさりのはずなのに、砂が入ってるあさりがあった。
そういうもんじゃろ?
しっかり砂抜きせい!
246優しい名無しさん:2005/11/27(日) 04:07:51 ID:0pDxLf8g
過ぎてきた日々全部で 今のあたしなんだよー
knntannniいかないからいきkてゆけるんだお
247優しい名無しさん:2005/11/27(日) 04:12:16 ID:vQ5d2qbr
おお、こんな時間なのになかまがー!

今まで相方の仕事につきあわされてますたよ。
で、相方は早々に高いびき。蹴っ飛ばしてもよかですか?

麦茶割り焼酎3杯目にチーズという、すごい組み合わせでつ。
かんぱーい。
248優しい名無しさん:2005/11/27(日) 04:13:20 ID:0pDxLf8g
>>224
のまのまいえーーーい
kannpai
249優しい名無しさん:2005/11/27(日) 04:13:40 ID:LBwV8akW
>>242
眠れたカナ? 自分はそろそろ横になれるかも〜 

>>245
206じゃないけど、買って洗ってすぐ食ってました。ジャリッw
もしかして、スーパーの砂抜きアサリも、塩水に入れると砂吐くの?
あ、教えてくれても、お礼が明日になっちゃうかも。そんときはゴメン。
250優しい名無しさん:2005/11/27(日) 04:20:56 ID:vQ5d2qbr
アサリはうまいよね〜
アサツキたくさん散らしたバター炒め食いたい・・・

で、お供の酒はやっぱりいつもの麦茶割りorz

仕事でコーフンして寝られそうにないので
リスミー投入してみまつ。
251優しい名無しさん :2005/11/27(日) 04:22:47 ID:bRKqUKTb
>>249
真水でいいから、鉄(ナイフとか鉄釘)のものいれとくと、
パクパク吐き出すでなかったでしたっけ?
252優しい名無しさん:2005/11/27(日) 04:24:31 ID:vQ5d2qbr
アサリは海水と同じ濃度の塩水につけてから
暗いところに放置しておくときれいに砂だしできるよ〜
ぴゅーぴゅーするから蓋忘れずにね。
253優しい名無しさん:2005/11/27(日) 04:38:52 ID:JhPXkgRe
砂抜き教えてくれてアリガト。
携帯からなのでIDかわっちゃってるけど、249です。
今度やってみます。しかし、アサリっていい味でるよね。
254優しい名無しさん:2005/11/27(日) 04:42:44 ID:vQ5d2qbr
うんうん、アサリはなんでもうまい!

パスタもみそ汁もチャウダーも・・・
ああ・・・おなかすいてきた。

チーズもう一枚食っちゃえ。
255優しい名無しさん:2005/11/27(日) 06:39:37 ID:nwbmd8TN
人間万事塞王が馬。
無理する必要はまったくないし、動けるかなと思ったときにちょっとでも動こうと思う。
256優しい名無しさん:2005/11/27(日) 06:43:04 ID:nwbmd8TN
ごめ
塞王→塞翁だったよ。
夜勤明けて今帰ってきたんだ。みんなが気持ち良く朝を迎えられるように祈ってるよ。
257優しい名無しさん:2005/11/27(日) 08:06:26 ID:NP4Orboa
夜勤明け乙〜!!きのうの男茄子さんかな?
私はダンナが趣味の登山に行ったので、
軽く飲んで午後まで2度寝するつもり。
いちおうアルコール分少ない氷結赤ブドウにしました。
いつもレモンだけど、赤ブドウもたまにはおいしいね。
258206:2005/11/27(日) 08:44:26 ID:3QR8xF7F
>>245
すみません!無知でいつもジャリ!のアサリを食べていました。

>>252
砂抜きの方法教えてくれて、どうもありがとう。
今度ちゃんとやってみますね。

今日は母が旅行に行くので、午前5時に彼女を起こすのが今日の任務でした。
無事彼女が7時過ぎに家を出られたので、私の任務ももう終わり。

すっかり眠剤も切れて眠れそうにないので、
少し残ってたウォッカをミルクで割って、少量のシロップを入れてマターリと呑んでます。
ほんのりした甘みとミルクの優しさで飲みやすい。
これから、お昼過ぎまで寝てみます。ノシ
259優しい名無しさん:2005/11/27(日) 10:24:37 ID:9E3cK4qJ
おはよう
今、ある所のあんこう祭に行ってあんこう鍋食べてる
しかも無料で! ハゲウマーですよ
イヤー早く寝といて良かった
寿司と手づくり餃子であんこう鍋、最高ー!
260優しい名無しさん:2005/11/27(日) 10:44:51 ID:GgEKFp5A
>>259
ええな〜
あんこうと言えば、いば県?

ええなええなー
261優しい名無しさん:2005/11/27(日) 10:49:49 ID:9E3cK4qJ
>>260
正解 大洗だお
まあまあの人だかりでかわいいちびっ子達がダンスしたり
結構楽しいよ。家族と逸れたけど・・
262優しい名無しさん:2005/11/27(日) 10:59:40 ID:mJj3aYVi
>>259
スーパーでは鮟鱇鍋セットの横に、ハゲ鍋セットが。
今夜は、湯豆腐でも食おうか。
263優しい名無しさん:2005/11/27(日) 11:00:16 ID:GgEKFp5A
>>261
4000食らしいね!
第2回は13:00かららしい

いきてー
けど間に合わんw
264優しい名無しさん:2005/11/27(日) 11:10:35 ID:9E3cK4qJ
腹いっばいになったし今ダンスみてる
あんこう鍋は目玉なだけあってすごい人気ま、無料だしね
265優しい名無しさん:2005/11/27(日) 11:45:05 ID:4VNOCFt6
明けで残業だよん。
エンプティカロリー駅の売店で注入しないと帰宅まもまならぬ昨日の男看護師です。
アモとロヒ入れて仮眠しまつ。夕方復活して出前ピザ取って始めますよ。
266優しい名無しさん:2005/11/27(日) 12:31:52 ID:d8PtRBGl
酒+薬でダイブ出来そうな気分。へタレだからしないけどね。
今日も酒あびて何もせずに1日が終わるんだ。
満足感や達成感、感じてみたいよ・・・
267優しい名無しさん:2005/11/27(日) 12:48:12 ID:d8PtRBGl
今からぬこと寝ます。
二度と目覚めなきゃいいのにな、おやすみ ノシ
268優しい名無しさん:2005/11/27(日) 13:18:42 ID:9E3cK4qJ
まいった、携帯持ってない母親だけ遭難中
あんこう鍋食いながら一箇所で待つしかない状態
あぁ、ビール呑みたい
269優しい名無しさん:2005/11/27(日) 13:21:13 ID:NsfQt++d
薬で気分が落ち着くのと酒を飲むのって別の問題だと思いません?
薬で落ち着いたって酒はやめられんよ〜
266さん同様、今日も酒飲むぞ
270優しい名無しさん:2005/11/27(日) 13:34:58 ID:d8PtRBGl
誰か、つまみ、頼む。
さすがにぬこは買いに行ってくれないし。
271優しい名無しさん:2005/11/27(日) 13:37:11 ID:9E3cK4qJ
やっと見つかった、疲れた、本人全然反省そぶりも見せず悠長にあんこう鍋食ってる
旨かったし楽しかったけどなんか疲れた
帰ってビールだなこりゃ
272優しい名無しさん:2005/11/27(日) 13:49:16 ID:/ACBsycF
堅揚げポテチ食いながらビール。焼酎買ってこようかなあ
こんな風になると子供の頃は思ってもみなかった。ちびっ子がダンスか…
自分もいば県出身。実家帰りたい
273優しい名無しさん:2005/11/27(日) 14:05:41 ID:9E3cK4qJ
ダンスはこんな感じ
http://i.pic.to/4abkh
これ見てて気付かなかったけどいつの間にかすげー人だかりだった

あんこう鍋はちょびっと肉や肝が入ってるだけだが
祭とあって雰囲気がいい調味料だね
274優しい名無しさん:2005/11/27(日) 14:09:32 ID:qbT6UyVH
>>270
とりあえずここにスルメ置いときますね
つくコ:彡


風邪引いたせいか、一週間くらい前から
飲むと吐き気と頭痛がするようになって、飲めなくなった・・・
先日チューハイと発泡酒カートン買いして
今も冷蔵庫にいっぱいスタンバってるのに飲んであげられない。

このスレ見ながら一人飲むのがヒキの自分にとって
最近ささやかな楽しみだったのに・・・
お酒飲みたいな(´;ω;`)
275優しい名無しさん:2005/11/27(日) 14:12:19 ID:NsfQt++d
>>274
風邪お大事に!1週間もたってるの?病院いきましたか?
はやく良くならないと自分が酒貰ってしまいますよ〜
276優しい名無しさん:2005/11/27(日) 14:16:59 ID:d8PtRBGl
>>274
dd!!ぬこ達も大喜びだ!
月末が給料日で所持金2900円なのにピザ頼んでしまった _| ̄|〇
割引券使って1600円になったけど。
残り三日はインスタントラーメンだな、あはは。
277優しい名無しさん:2005/11/27(日) 14:18:07 ID:HwdPguE5
酒がなくなったが顔が赤いからなんか買いにいきずらいのは自分だけか?
278優しい名無しさん:2005/11/27(日) 14:21:41 ID:NsfQt++d
>>277
いえいえとんでもない。自分は飲んでトローンとした怪しげな目でも酒は
買いに行きます!恥も何もない。
279優しい名無しさん:2005/11/27(日) 14:27:48 ID:HwdPguE5
でも毎日酒飲んでるから又かよぐらいで見られるコンビニの人の目がつらい
280優しい名無しさん:2005/11/27(日) 14:35:50 ID:d8PtRBGl
ピザキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
いいちことピザで今日という1日を満喫します!
281優しい名無しさん:2005/11/27(日) 14:37:29 ID:NsfQt++d
自分もいつも同じ小さいスーパーで酒買ってます。
確かに目は痛いような気もしなくはないけど、こっちは客だし!金払ってるし!
飯より酒が好きだし!しかも無職な自分は昼間にも酒買いに行っちゃいます。
頭狂ってるのかな?鬱になってバカになったと思う。
282優しい名無しさん:2005/11/27(日) 14:51:40 ID:NP4Orboa
私もスーパーのレジのおばちゃんにすっかり顏を覚えられてしまった。
いつもワイン買ってたのをビールに変えたら、「あらー、今日からビール?」だって。
いままでチェークされてたのかと思うと(((;゜Д゜)))

それ以来、氷結を買えば「これおいしいの?」とか「お酒好きねー」とか。
なるべくそのおばちゃんの列に並ばないようにしてる。
283優しい名無しさん:2005/11/27(日) 14:51:49 ID:Cz8OpK49
やっぱり昼間から飲む酒は美味いですなー
284優しい名無しさん:2005/11/27(日) 14:57:33 ID:NsfQt++d
>>282
そのおばちゃんむかつくー!失礼じゃなくて?
自分なら時間チェックしてずらすな。

カクテルバーのスノーベリー飲んだ人いますか?あれウマー!!
285優しい名無しさん:2005/11/27(日) 15:00:35 ID:9E3cK4qJ
ただいまー
今家着いたけど酒無いから買い出してくるー
286優しい名無しさん:2005/11/27(日) 15:07:18 ID:NsfQt++d
>>285
いってらっしゃーい!たくさん買って来てね。
287優しい名無しさん:2005/11/27(日) 15:20:06 ID:HwdPguE5
なんだかんだ買ってきちゃいました 皆さんもなんだかんだ気まずいんですね 自分は冷蔵庫がないから夏場は最悪で冷えた酒が飲みたいばかりに何回かにわけて買いに行ってたんですけど めちゃめちゃ気まずくわざわざ遠い所まで行ってましたから
288優しい名無しさん:2005/11/27(日) 15:21:57 ID:a7VbnuvE
なんだかだかだかだかだかだかだかだかだかだか>>287素敵なレスの仕方しますねあら不思議あら不思議びっくりびっくりびっくりドンキー
289優しい名無しさん:2005/11/27(日) 15:45:22 ID:/ACBsycF
スノーベリーともう一つ冬期限定のあるよね?両方うまかったな
290優しい名無しさん:2005/11/27(日) 15:55:12 ID:9E3cK4qJ
いきなりだが、なけなしの10Kを増やすべくスロで勝負してくる!

ちょっとだけでいい!みんなのツキをオラに分けてくれ!!
291優しい名無しさん:2005/11/27(日) 16:13:32 ID:NP4Orboa
>>290
つ【ツキ】

これから支度してダンナと焼肉食べに行ってきま〜す!
生ビール飲むぞー!!
292優しい名無しさん:2005/11/27(日) 16:32:34 ID:uegG/7zJ
焼肉いいなぁ。久しく食べてないよ。夕食が終わったら来ますよ。
293優しい名無しさん:2005/11/27(日) 17:14:00 ID:IVTw0Dgf
今日は久々の休みなので一人でビール飲んでます♪
ツマミはぎょうざときむちとルボックスとメディピース〜(´・ω・`)
少量のアルコールで酔えるから薬は手放せないっ
だんだん頭がふらふらしてきたぁ〜このまま頭おかしくなっちゃったら
それはそれでよしっ!おほほほほほほほほほほほほほほほほっほほほh
294優しい名無しさん:2005/11/27(日) 17:51:16 ID:ti9t5RKh
スコッチウイスキーストレートで・・・
つまみはお金がないので買えなかった・・・orz

乾杯!
295優しい名無しさん:2005/11/27(日) 18:14:24 ID:XZgLlgWW
久々にワイン飲んでま〜す
2人でボトル一本ってキツイね…orz
296かに道楽 ◆GuTbk9G1MQ :2005/11/27(日) 18:34:23 ID:MuHQu5HU
明日仕事鬱で飲んでます。
んで毎週月曜朝に後悔するという・・・。
297優しい名無しさん:2005/11/27(日) 18:42:12 ID:vQ5d2qbr
下戸の相棒から、
会社の同僚の送別会で4次会まで拉致られて、かえれない〜助けてくれ〜コールがあった。
かわりに行ってとことん飲んでやりたいよ。ちぇ。

助けてコールは無視して、今から風呂入ってまたーりと焼酎でも飲もう。
あとからおなかまいれてくださいね、みなさん。

>>290
スロ仲間ハケーン!!!
今戦い中だろうか・・・なんとか勝ってくれ!
結果報告を待つ!
298優しい名無しさん:2005/11/27(日) 18:45:39 ID:/ACBsycF
中島らもは酒神!!!!!!!!!!!!!!
299優しい名無しさん:2005/11/27(日) 18:51:19 ID:vQ5d2qbr
風呂まだお湯がたまらないよぅぅ・・・

>>298
禿げ上がるほど同意!
彼と仲間たちの探したしだつまみ込み千円で飲める店を
紹介した本は面白かったなー。
ああ・・・ポテトサラダつまみにしたくなってきた・・・
300優しい名無しさん:2005/11/27(日) 19:03:31 ID:9E3cK4qJ
>>291さん
ツキをありがとう
やってる途中携帯の電池が切れてレス出来ませんでした。
結果、291さんのおかげか+12Kになりました!
酒も買ってきたし、最高の一日となりましたー。
301優しい名無しさん:2005/11/27(日) 19:17:27 ID:vQ5d2qbr
>>300
勝ちオメ!
何打ってきたのー?よかったらおしえて〜
302優しい名無しさん:2005/11/27(日) 19:34:45 ID:9E3cK4qJ
>>301
目的のスロの台は人多杉でやれず席が開くまで時間を稼ごうとして座った
確かマジックカーペットSPとかいうパチンコの羽根物台
1Kでなんだかんだと2箱になり、キリもいいからそこでヤメ
いやーありがたい。
303優しい名無しさん:2005/11/27(日) 20:12:25 ID:YH+MKkDU
カロリにウォッカ入れて飲んでいる。
「ウォッカロリ」と命名。

書き込むことによって自己満足いたしました。
ありがとう、このスレ。
304優しい名無しさん:2005/11/27(日) 20:22:04 ID:vQ5d2qbr
風呂からあがってきまつたよ〜
こっそり隠しておいたバブルのお風呂気持ちよかですた。

さあ、今からのみまつ。炭酸系飲みたいのに冷蔵庫がカラorz
目の前の自販機でパジャマで逝ってこようかすぃら。
また変な人だと思われそうだわ〜

>>302
羽根物でガンガったのですね。ほんとオメ!
人大杉だったのも何かのお導きだったのかも〜
305優しい名無しさん:2005/11/27(日) 20:57:37 ID:3QR8xF7F
チーズオムレツでワインを飲んでます。
306優しい名無しさん:2005/11/27(日) 21:03:19 ID:cb3bxFy0
固形物拒食でもっぱら飲んでばかりですが
今日はスミノフ1本とワインの『小樽ナイヤガラ(赤)』(←絶品!)1本 飲みました。
これで寝られれば「日曜の夜はどんなに薬を飲んでも寝られない自分」に終止符が…。
307優しい名無しさん:2005/11/27(日) 21:03:22 ID:/ACBsycF
>>299
と言いつつ実は今夜、全てのバーでとロカしかまだ読んでない・・・
アル症気味の入門者にお薦めはありますか?良ければ教えて下され
308優しい名無しさん:2005/11/27(日) 21:08:15 ID:fz+EKbwd
JACK DANIEL 1本あけたぜぃ!!!
つまみはあもたんとせぱちゃん。
これからろぷくんも参戦だ!
会社逝きたくね.....
309優しい名無しさん:2005/11/27(日) 21:09:02 ID:DJodtDm8
赤ワインとインスタントラーメンとシイタケのバター焼きを
空腹の胃に放り込み中。

ラーメンに入れた玉子が双子だったよ。チトうれしい。
310優しい名無しさん:2005/11/27(日) 21:14:41 ID:S7KshcPH
ヒッキーなのにお酒飲んでごめんなさい
従姉が幸せそうなの見たらなんか死にたくなって
大好きな従姉なのに
311優しい名無しさん:2005/11/27(日) 21:26:19 ID:vQ5d2qbr
>>310
どしたの?よかったらここで思いを吐き出してごらんよ。
ヒッキーでお酒のんでダメなら自分なんてもっとダメダメだよ〜
312優しい名無しさん:2005/11/27(日) 21:27:24 ID:9E3cK4qJ
>>304
いや、最近の羽根物はスゴイね一回羽根が開くのがなくて
二回と三回しかなくてVゾーンに入賞してから大当りの継続回数が
3回8回16回のいずれかが抽選される仕組みになってて
運よく16回が5連してくれてあっという間にニハコ溜まった
313優しい名無しさん:2005/11/27(日) 21:27:59 ID:uegG/7zJ
スーパーの刺身でカンパイ!
今月は3回しか働いてないよ・・・orz
314優しい名無しさん:2005/11/27(日) 21:35:07 ID:9E3cK4qJ
あー、しかし今日は充実した長い一日だった
今風呂上がりにビール呑んでる、
ツマミはあんこう祭でもらったあんこうの肝和え

もー、明日からまた仕事だなんて信じられんよ
315優しい名無しさん:2005/11/27(日) 21:37:49 ID:S7KshcPH
>>311
従姉の家は皆仲が良くて幸せな家庭で、うちと正反対だから僻んでしまって
ガキですほんと

でもレスもらってうれしかった。ありがとう。
316優しい名無しさん:2005/11/27(日) 21:55:56 ID:/ACBsycF
日曜の夜は鬱だな…とことん呑んで逃避フォー!!
317優しい名無しさん:2005/11/27(日) 21:58:03 ID:QXjUsjWn
>>315
大好きな従姉と言えるだけ良いよ〜。君は良い子。
自分は大嫌いな兄弟の家族(子供も)を僻んで飲んでるから…_| ̄|○
318優しい名無しさん:2005/11/27(日) 22:20:05 ID:Swvk3Yic
外出から戻りました。
寒いのでホットベイリーズミルクを飲んでます。
夕飯はこれでいいや・・・。
作るのも食べるのもめんどくさい。
319優しい名無しさん:2005/11/27(日) 22:22:32 ID:3QR8xF7F
>>317
兄弟、身内でも合わない人いるよ。
私だって、兄のお嫁さん嫌いだもん。精神科行ってること口出してくるし。
超不眠で悩んでた時、「人間寝なくても死なない」とか言われちゃうしさー。
子供は可愛いけどね。
320優しい名無しさん:2005/11/27(日) 22:22:53 ID:CisWkO4v
最近酒飲むと偏頭痛なる(´・ω・`)
今日もビール飲んだけど頭痛ぇ。。
さっきの「あるある大事典」見てたら怖くなったお(泣)
321優しい名無しさん:2005/11/27(日) 22:23:51 ID:GgEKFp5A
決めた
あした休む
つーことで、飲みまくりなのだw
322優しい名無しさん:2005/11/27(日) 22:24:27 ID:mJj3aYVi
つまみが無い。
食パンででやるか。。。
323優しい名無しさん:2005/11/27(日) 22:27:13 ID:Swvk3Yic
>320
私もあるあるちらっと見た。
頭痛持ちなんで恐くなったよ。
酒は関係なく気紛れにやってくる頭痛・・・。
困ったもんです。
324優しい名無しさん:2005/11/27(日) 22:29:20 ID:CisWkO4v
>>323

だから今日も痛み止め飲んでビール飲んでます。
もう投げやりな感じだけどねーw
325優しい名無しさん:2005/11/27(日) 22:29:25 ID:sp1A7bKm
>>319
家族が多いのは、羨ましいよ。一人っ子だから兄弟がいる家庭に憧れた。まぁ仲が良いかどうかは問題だけどね。
326優しい名無しさん:2005/11/27(日) 22:38:12 ID:Swvk3Yic
母に『お姉ちゃんはあんたの事キライだって言ってたわよ』って言われた事があります。
私はお姉ちゃん大好きなのに・・・。
母の無神経さにも傷ついたなぁ。
思い出すと泣ける。
327優しい名無しさん:2005/11/27(日) 22:40:12 ID:3QR8xF7F
>>325
家族とか血の繋がりは決して否定できないし、すごくありがたい思うけど、
でも、私は自分で選んだ友達を大事にしたいな。

そんな大切な友達の一人から、今マタニティーブルーでこの前「死にたい」って電話が。
すごく頑張りやで、今までダメダメな私をずっと支えてくれた大切な人なので、
何とか力になりたい。
328優しい名無しさん:2005/11/27(日) 22:48:51 ID:sp1A7bKm
>>327
そうだね、友人は「自分の意志で選んだ人」でもあるからねー、大事にしよう。マタニティブルーの彼女は初めての経験に不安が先走ってるんだと思うよ。いつだって支えるつもりだよ、と伝えられればなぁ。
329優しい名無しさん:2005/11/27(日) 23:01:30 ID:3QR8xF7F
>>328
真面目な人だけに、お母さんとしてちゃんと出来てるのに自分を責めてるみたいで。
あまりに気持ちが落ち込むようなら、一度心療内科に行ってみることも勧めました。
遠くに嫁いでるのでメールと電話だけだけど、非力ながらも力になっていきたいデス。

ありゃ、酒の席にふさわしくない暗い話題に?スマソ。
330優しい名無しさん:2005/11/27(日) 23:07:22 ID:sp1A7bKm
>>329
遠くにいても、あなたの優しさは十分伝わるさ、きっと。 今夜は人が少ない気がする。明日、月曜日だからか?ビール呑んでるけど、明日の仕事を考えると、酔えない。
331優しい名無しさん:2005/11/27(日) 23:08:42 ID:6raeen3E
眠剤+ビールで参入  ノシ
332優しい名無しさん:2005/11/27(日) 23:09:47 ID:S7KshcPH
>>317
良い子なんて言われたことないです
あなたこそ良い人です(´-`*)
333優しい名無しさん:2005/11/27(日) 23:11:48 ID:sp1A7bKm
>>331
おお!ようこそ!かんぱーい!ビールは、何呑んでる?こっちはスーパードライ。
334優しい名無しさん:2005/11/27(日) 23:14:38 ID:6raeen3E
>>333
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
スーパードライです!カンパーイ!
335自殺を促す仕事に関与した私の懺悔:2005/11/27(日) 23:18:58 ID:WjpHBhlh
私と同じ若者へ言っておきたいことがあります。
それは探偵にはならない方が良いということです。
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
そして官僚の方に以下の事実を認識して頂きたい。そして国民の一人ひとりが
真に安心に暮らせる社会を創って頂きたい。もちろん探偵さんじゃなければ出
来ない素晴らしい仕事はあります。でも最近は愚かな経営者の利益優先の経営
方針により自分の全く知らない老若男女を不幸にする(自殺するよう働きかけ
る、不治の精神疾患を煩わせるなど)仕事を多数行っています。ちなみに経営
者がヤクザだと言うことは探偵業界ではよくある話です。
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1132661755/150
336優しい名無しさん:2005/11/27(日) 23:20:04 ID:sp1A7bKm
>>334
ドライナカーマですね!外は寒くても冷えたビールは旨い!
337優しい名無しさん:2005/11/27(日) 23:24:28 ID:6raeen3E
>>336
酒はいいっすねー。嫌な気分かふっとぶっすわー。
これからの人生、酒と共に生きてゆこう。www
338優しい名無しさん:2005/11/27(日) 23:29:29 ID:QXjUsjWn
>>319>>332
レスありがと。いつかお互い幸せな家族持てると良いね。
このスレに居る人みんなも。
そして幸せな祝杯上げるのだ…!
今はここの住人と一緒に楽しく飲んでる気になってるw
>>326も一緒に飲もうぜ!
339優しい名無しさん:2005/11/27(日) 23:30:11 ID:6raeen3E
クリスマスもここで飲もうかなー。
外で飲むと泣きながら帰ってくることになりそうだ。
340優しい名無しさん:2005/11/27(日) 23:30:12 ID:sp1A7bKm
>>337
この間、社員旅行で北海道行ってきたよ。ジンギスカンと生ビールは、最高!絶対太ったな自分w
341優しい名無しさん:2005/11/27(日) 23:33:29 ID:6raeen3E
>>338
俺も兄貴に「お前とはもう話をしたくない」って言ってやった。
人生の難敵が一人減った。俺GJ!www
342優しい名無しさん:2005/11/27(日) 23:36:36 ID:uegG/7zJ
焼酎と味噌汁という、奇妙な組み合わせで呑んでおります。
〆の味噌汁じゃなくて、つまみに味噌汁です・・・
343優しい名無しさん:2005/11/27(日) 23:38:29 ID:6raeen3E
>>337
おー、北海道!ジンギスカンと生ビールいいっすねー。
俺は数年前、九州から北海道行ってホテルのカキフライだけ食って帰ってきたっす。
何やってんだ俺wwwww  m9(^Д^)プギャーーーッ
344優しい名無しさん:2005/11/27(日) 23:39:54 ID:Swvk3Yic
>338
ありがとう。
うん、飲もう。

家族とは離れて一人暮らしだけど、ここにくると楽しく飲める・・・。
345優しい名無しさん:2005/11/27(日) 23:42:07 ID:uegG/7zJ
>>343
贅沢と言えるのでは?それもw
346優しい名無しさん:2005/11/27(日) 23:44:25 ID:sp1A7bKm
>>343
カキフライって、そうか色々あったんだね。まー次回に期待ということでw >>344 一緒に呑もう、かんぱーい!
347優しい名無しさん:2005/11/27(日) 23:48:37 ID:ZoS7JdS5
北海道民です。私も一緒に飲ませてくださいな。
348優しい名無しさん:2005/11/27(日) 23:50:06 ID:6raeen3E
>>345
機内から見た夕暮れの新千歳の景色と、
離陸前に見た早朝の富士山はとても綺麗で感動しました。
そのために10万円ほど使っちゃいました。w
349優しい名無しさん:2005/11/27(日) 23:52:36 ID:Swvk3Yic
>346
呑みましょう!

明日は仕事だがもうどうでもいいやw
350優しい名無しさん:2005/11/27(日) 23:52:38 ID:6raeen3E
>>347
道産子さんだー。
いらっしゃーい。カンパーイ!
351優しい名無しさん:2005/11/27(日) 23:55:02 ID:uegG/7zJ
>>347
いいね、美味しいものがいっぱいな所で!ししゃも!ほっけ!ジンギスカン!!

>>348
旅行じゃなくて仕事ですか?カキフライと綺麗な景色があって良かったですね。
私は10万持って二人で北海道に10日間滞在しましたよ、若い頃@関東。
ホカ弁やセブンのお世話になっており、ご馳走には殆どありつけなかった思い出がある。
352優しい名無しさん:2005/11/27(日) 23:55:31 ID:ZoS7JdS5
かんぱーい!
今日はかなり呑んでます。発泡酒3gとカルアミルク三杯。
まだまだ呑むぞ〜!!
353優しい名無しさん:2005/11/27(日) 23:58:23 ID:6raeen3E
>>351
メル友に会って、激鬱になって帰ってきました。wwwww
354優しい名無しさん:2005/11/27(日) 23:58:51 ID:sp1A7bKm
北海道のコンビニと言えば、セイコーマート…だったっけ?
355優しい名無しさん:2005/11/27(日) 23:59:39 ID:Swvk3Yic
北海道にはスキーしに行ったことがあります。
あの頃は元気だった・・・。
夜、アイスドームで飲んだラムが美味かったな〜
356優しい名無しさん:2005/11/28(月) 00:01:01 ID:2c0eSe3n
>>352
ええっ!
飲みすぎてない?大丈夫?

>>353
ええっ!
イメージと違ってたの?
357優しい名無しさん:2005/11/28(月) 00:02:33 ID:uegG/7zJ
>>352
かんぱーい!呑みませう!

>>353
そうか・・・激鬱になった旅だったんだな・・・良い事だけ覚えておこうよ。私もそうする。

>>354
関東だが隣町にセイコーマートあったな。北海道行った時はセブンばかりに入っていたな。
358優しい名無しさん:2005/11/28(月) 00:02:53 ID:ZoS7JdS5
>>351
私が一番好きな食べ物は期間限定だけど、
積丹のうに丼です。一杯三千円くらいするけど、
食べる価値ありですよ。
359優しい名無しさん:2005/11/28(月) 00:05:45 ID:3QR8xF7F
ワイン止めとこうと思いながらも、2本目に。
再度かんぱーい!
360優しい名無しさん:2005/11/28(月) 00:06:49 ID:CN79hcfG
>>358
体調に自信が持てるようになったら行きたいな、今度は飛行機で。フェリーは酔う。
生きの良いウニしか食べられないんだけど、それってウマそうだね!
かろうじて安ジンギスカンと焼きタラバは食った。公園にテント張って過ごしたな(違反)。
361優しい名無しさん:2005/11/28(月) 00:07:59 ID:6raeen3E
>>356
メールとか電話のときとは、やっぱりイメージが違いましたー。
一緒に遊ぶ時間もつくってくれてないし、一人でどうしろっていうんだー!!
学校とか塾とかのある日に呼ぶなってーの。1500qも離れたとこからー。
362優しい名無しさん:2005/11/28(月) 00:10:19 ID:B7l5RXq4
夕飯結局食べてないけど酒でお腹ふくれてきたからまぁいいや。

かんぱーい(^^)/▽☆▽\(^^)
363優しい名無しさん:2005/11/28(月) 00:12:22 ID:vbvILdZb
>>357
そうだねー。嫌なことは忘れましょう。
ってことで焼酎追加ー。かんぱーい!
364優しい名無しさん:2005/11/28(月) 00:20:24 ID:M3pMuKA9
ボジョレーが高くて飲めないから普通の発泡ワイン飲んでます。でもおいしい。
朝はなくて、昼は焼きそば。夕食にオニギリ一個とパン三個も食べてしまってちょっとウツ。
炭水化物ばっかり。
まだ食べたいけど、これ以上太るとやばい。
夜、眠れなくて食べてたら太ってしまった。
みなさん、何か楽しいことないー?
飲み食いの生活から脱却したい。
365優しい名無しさん:2005/11/28(月) 00:27:15 ID:CN79hcfG
>>363
そうかそうか、それは大変だったねって、その人って人の事が考えられない人?
味噌汁と焼酎で腹がパンパンだけど、もう一杯付き合う(言い訳w)。かんぱい!

>>364
楽しいことなんてないな・・・酒が唯一楽しい。呑み過ぎないようにウーロン茶と一緒に飲む。
あと、食事の前に味噌汁で満腹にする。食いすぎないように。
ああ、あとは明日、週に1度のウォーキングデーだ。まだ毎日は無理なんで。
366優しい名無しさん:2005/11/28(月) 00:30:41 ID:vbvILdZb
>>365
そうですねー、わがまま甘えんぼさんって感じでしたねー。

そろそろ眠剤がまわってきたのでおちまーす。
みなさん、ごゆっくりどうぞー。  ノシ
367優しい名無しさん:2005/11/28(月) 00:33:04 ID:CN79hcfG
>>366
はうう!追加したのだが、あんさん、呑むのはえーよ!!
おやすみ〜ノシ
368優しい名無しさん:2005/11/28(月) 00:40:19 ID:ewA7n/xy
>>366
おやすみ〜。ノシ

私ももうちっとマシなことにお金使いたい。
今ほぼ無収入なので、酒代と食費だけでも結構な負担。
ノンスモーカーなのがせめてもの救い。この上、タバコ代なんて払えない!
今のとこ12月に三日間だけバイトが入ってる。もっと働かないとな…。orz
369優しい名無しさん:2005/11/28(月) 00:41:50 ID:M3pMuKA9
>>365
ウォーキングデーっていいね。
どのくらい歩くの?
370優しい名無しさん:2005/11/28(月) 00:48:19 ID:CN79hcfG
>>368
私は11月は3日しか働いてない。1万8千円の収入でした・・・。

>>369
3〜4キロだよ。けっこう早足で。スジが切れそうな痛みや、膝が痛くなったらゆっくり歩く。
仲間が居るから歩けるが一人じゃどうもねぇ・・・。
371優しい名無しさん:2005/11/28(月) 00:54:22 ID:144+tqQJ
>>320
酒というよりもワインが関係していると思うが。
特に赤ワイン。
こういう俺も片頭痛持ち。
372優しい名無しさん:2005/11/28(月) 01:04:09 ID:C0ArktEI
明日休みだったのに急遽仕事なっちった…。もーねー何の為に生きてんだかねー自分って。飲むためか。それでもいいか酒うまいし。あーもーどーでもいーですわ〜
373優しい名無しさん:2005/11/28(月) 01:12:07 ID:CN79hcfG
>>371
見てたけど途中でチャンネル変えたよ。私も頭痛持ちだから。自律神経失調症なだけなんだけどね。

>>372
どうせ飲むなら楽しく飲もうよ!〆のカロリでかんぱい!
374優しい名無しさん:2005/11/28(月) 01:13:38 ID:ewA7n/xy
>>370
私は9月に退職してから全然働いていないので、正直言って自信ない。
12月のバイトはデパートで友達の変わりに靴の販売。
ただのお店番で立ってるだけでいいからって言われてるけど、それさえも自信ない私。
でも、引き受けたからには体調を整えて頑張らなくては。
あぁ、でも私のことだから売り上げのこととかも気にしちゃうんだろうな〜。orz

>>371
私は緊張性の頭痛です。デパスでましになってるけど、一生デパス飲むの嫌だな。

>>372
乙です。取りあえず今夜は呑みましょう!
375優しい名無しさん:2005/11/28(月) 01:23:43 ID:CN79hcfG
>>374
私なんて1年半もまともに働いてないよ。月に何度か知り合いの仕事を手伝いに行くだけ。
今日は朝から昼まで具合が悪かったから断ってしまったのに飲んでるよ。キニスンナ!!
デパスって一生飲んでると筋肉がゆるゆるになって、
最終的に内臓が下から出ちゃうって噂聞いたけど本当?飲んでるんだけどさ。
376優しい名無しさん:2005/11/28(月) 01:34:21 ID:ewA7n/xy
>>375
えっ、そうなの、デパス?筋弛緩作用はあるというのは聞いたけど。
だから肩こりとか、緊張性の頭痛に効くらしいけど。
まっ、いいや〜。そんなに長生きしたくないし。とかって言ってる人間に限って長生きする罠w
377優しい名無しさん:2005/11/28(月) 01:37:10 ID:CN79hcfG
>>376
そうそう、変な噂聞いたけど気にしないで飲んでるよ。
長生きしたくないのに長生きしそうなのは私も一緒。
378優しい名無しさん:2005/11/28(月) 01:52:09 ID:jG7Psh/7
寂しくないか?寂しいだろ?寂しいよ話をさせてよオレを知ってよなあ違うんだよ泣きつかれるような関係じゃないじゃんもういいさ寂しい?暇?なんか喋ってよ
379優しい名無しさん:2005/11/28(月) 02:02:08 ID:ewA7n/xy
>>387
大丈夫か?まぁ、呑め。
380優しい名無しさん:2005/11/28(月) 02:05:16 ID:CN79hcfG
>>379
未来にレスしちゃってるあたり、いい感じですなw
381優しい名無しさん:2005/11/28(月) 02:05:36 ID:C0ArktEI
>>373
>>374
乾杯ありがとうです。なんだかんだ言ってもお酒美味しいです!
>>375
私もデパスのみです。出たら写真うpしまーす!
おやすみなさい…
382優しい名無しさん:2005/11/28(月) 02:09:26 ID:jG7Psh/7
未成年で酒飲んでるとか言うとこーゆー場所では粘着しやがりヤツが出て来る。
なんだよ、お前は何なんだよ
383優しい名無しさん:2005/11/28(月) 02:20:23 ID:ewA7n/xy
>>380
ワイン2本目もう終わり。全然酔えないとかって思ってるけど、酔ってるのかな?

>>381
おやすみー。ノシ
384優しい名無しさん:2005/11/28(月) 02:26:16 ID:CN79hcfG
>>381
年寄りになってから出ると聞いたから、あなたは大丈夫だよ。おやすみ〜ノシ
385優しい名無しさん:2005/11/28(月) 02:28:41 ID:CaUdzwXh
チューハイのロング缶2本空けたけど酔えなくてワイン一本目。
正直財布の中は寂しくなってるのに呑まなきゃ怖くて眠れない。
さっき泣いたからか余計に酔いがまわらなくて助けて欲しい。
明日も早く起きなきゃいけないのに。
386優しい名無しさん:2005/11/28(月) 02:36:30 ID:ewA7n/xy
ワイン2本終わり。全然眠くないし、酔ってもないけど、
これ以上飲んでも無駄なような気が。
しばらく酒止めないと耐性付きまくりで良くないな〜。
まだ飲んでる方、おやすみ〜。ノシ
387優しい名無しさん:2005/11/28(月) 03:24:53 ID:wRRhLyjg
薬と一緒に飲むと酔えるよ♪
今日はセブンでビール買って、くじ引いたら牛乳が当たった
胃を壊すなってことかなぁ
388優しい名無しさん:2005/11/28(月) 04:36:22 ID:XlmEzDCS
セブンのクジよく当たるよね。僕も昨日はユンケルと塩ラーメン、一昨日はエビスビールとヨーグルト当たりました
389優しい名無しさん:2005/11/28(月) 05:21:17 ID:arJpZcdc
も〜、焼酎10杯目なのに酔えない…
でも酒は飲み続けないな。
390優しい名無しさん:2005/11/28(月) 05:41:29 ID:vgMAyLuv
4時に起きて飲み始めています。
今日は仕事が休みだから…
391優しい名無しさん:2005/11/28(月) 06:58:07 ID:biVVKCs9
>>390
一緒だね
連続飲酒の再開ですよ。
ちっ、酒が少ないな
買ってくるとしよう。
392優しい名無しさん:2005/11/28(月) 07:00:59 ID:vgMAyLuv
>>391
酒は十分にあるので、買って来ることはないのですが、ごく普通に飲んでます。
先週は朝からの連続飲酒で、一日中二日酔い状態でした。
393優しい名無しさん:2005/11/28(月) 15:32:24 ID:L4dwCNrS
こんにちは〜。今から呑みます
394優しい名無しさん:2005/11/28(月) 15:35:10 ID:dK97ejlG
久しぶりに安眠できた・・・

酒飲みたいけど
風邪気味で胃が荒れてるので
とりあえずカルーアミルクを2杯
しばらく酒断ちしてたので早くもマターリ

これで続けて安らかな昼寝タイムに続行できるだろうかw
395優しい名無しさん:2005/11/28(月) 15:44:14 ID:L4dwCNrS
>>394
自分も風邪気味なんですけど、酒の魔力に負けて呑んじゃいました;
396優しい名無しさん:2005/11/28(月) 15:53:55 ID:voHzxfLf
私も、インフルエンザの予防注射したときに、
お酒はダメって言われたのに魔力に負けて呑んで、
見事に腕が腫れました。でも治まってきたから、
夜になったらまた呑みに来まーーす!!
397優しい名無しさん:2005/11/28(月) 16:03:04 ID:L4dwCNrS
>>396
魔力に負けますよね〜。
お大事にしてください。
398優しい名無しさん:2005/11/28(月) 17:17:07 ID:hiILu8yT
>>396
あははww飲んじゃえ飲んじゃえwww
だめだったらまた打てばよくね?w


辛いのが好きだからワインなら白ワインで赤ワインあんまり飲まなかったんだけど
赤もおいしいかもしれない。
食わず嫌いじゃなくて飲まず嫌いだったね。
399優しい名無しさん:2005/11/28(月) 17:32:00 ID:ksyWduWm
また今日も酒飲んだだけで何もしなかった。
抗鬱剤投下だ!死ね!鬱!
400優しい名無しさん:2005/11/28(月) 17:34:31 ID:BOIKId7U
酒は缶チューハイ一日3本までと決心したのにもう3本飲んでしまいました。
これで終われる自信がありません。
401優しい名無しさん:2005/11/28(月) 17:36:25 ID:hiILu8yT
>>399-400
明日から頑張ればいいじゃん。
今日はでろぉ〜んと。カンパーイ。
402優しい名無しさん:2005/11/28(月) 17:45:07 ID:L4dwCNrS
>>399 鬱の野郎をぶっとばせッッ!って感じで

乾杯♪
403優しい名無しさん:2005/11/28(月) 18:00:13 ID:vij2N9aE
こばわー。カシスのジュース割りでかんぱーい!!!
カ○ダドライのカシスジュース・・・ ・・・ ・・・ 微妙すぎ・・・

今パート辞めようかどうか悩み中なのでつ。
みんないい人ばっかりだし、仕事はやりがいあるし。
でも、いざ仕事前になると心臓バクバクで抗不安剤てんこもりのまないと
家から一歩も出られないような状況orz

なんで仕事は好きなのに身体と気持ちは
それをこばんじゃうんだろう・・・ そんな方いまつか?
404優しい名無しさん:2005/11/28(月) 19:19:11 ID:v6TGqcs7
>>403
こんばんわー。
わかる・・・私も会いにいけば楽しいはずの相手が居た頃
なぜか何度もドタおこしてたよ・・。
弱いというかわがまますぎるというか。
相手にとっても自分にとってもきついね。
405優しい名無しさん:2005/11/28(月) 19:20:21 ID:v6TGqcs7
ちなみに私は今夜はウォッカですよ。
割らずに。
私にはこっちのほうがあってるかもしれない。
これなら頑張ってお腹いっぱいになるほど飲まなくても酔える。
406優しい名無しさん:2005/11/28(月) 19:59:04 ID:rZLVlqly
みんな楽しそうでいいな
俺今仕事中、早く帰って一杯やりたい
あーしかし仕事中何か喋んなきゃとか
脅迫観念みたいなものに捕われる
407優しい名無しさん:2005/11/28(月) 20:00:18 ID:voHzxfLf
さあて8時だ。もう飲んでいいよね?
氷結レモンいきま〜す!
408優しい名無しさん:2005/11/28(月) 20:13:16 ID:WyNCvKrs
こばわー!
コンビニにタバコを買いに行ったのになぜか酒とツマミを買ってきてもうたorz
夕飯の支度しなきゃなのに飲んじゃってます。やりたくないけどやらなきゃ↓
ダラダラしてる自分がスゴく嫌い。
409優しい名無しさん:2005/11/28(月) 20:20:45 ID:voHzxfLf
>>408
わかるー!夕飯の支度たいへんだよね。
うちはダンナの帰りが遅いから多少の時間の余裕はあるけど、
作ってる間はてんてこまいだよね。なのに食べるのは一瞬。
メニュー考えて、買い物して、洗い物して・・・見えない時間は
たくさんかかってるのにね。
410優しい名無しさん:2005/11/28(月) 20:23:21 ID:CN79hcfG
美味しいと言う日本酒を貰ったけど、結局飲んでる焼酎w
日本酒は翌日、予定の無いときにちょこっと飲みます。
ポン酒で痛い目にあったの何度なんだか・・・。飲みすぎると怖いポン酒・・・。
411優しい名無しさん:2005/11/28(月) 20:25:16 ID:CN79hcfG
>>409
その気持ち分かる。気張って前日から仕込んでおいたのに食べるのは数分。
残されるとうつになるよ。家事手伝いが職業の私より。
412優しい名無しさん:2005/11/28(月) 20:25:54 ID:WyNCvKrs
>>409
ですよね。あたしなんて手湿疹がヒドくて洗い物たまりっぱなしで掃除すらまともにできてないorz
旦那もただ怠けてるって思ってるんだろうな…
帰ってくる前に酒隠さなきゃ。バイトだから夜はいないし帰って少し酒我慢です(笑
413優しい名無しさん:2005/11/28(月) 20:38:09 ID:WyNCvKrs
>>411
同じく家事手伝い。弁当も毎日考えて作ってるのに残されると激鬱。寝たあとは死んでしまいたい位思う。口では違うと言われても実際やっぱ家政婦なのよね…
414優しい名無しさん:2005/11/28(月) 20:39:07 ID:voHzxfLf
>>410
私もほんとは日本酒が一番好きなんだけど、
おいしくてつい飲みすぎて言うのも恥ずかしい失敗の数々です・・・。
とくに薬飲み始めてからは腰抜かしちゃうので止めてます。

>>411-412
ほんとにねぇ。それだけに、一言でも「おいしい」って言ってくれると、
作るほうとしても張り合いがでますよね。
415優しい名無しさん:2005/11/28(月) 20:46:33 ID:CN79hcfG
私は独身無職で家族の食事を作っているのだが、飲んでていいのだろか?
と思いつつ飲んでいるよ。一人で飲んでると楽しい。変かな?
416優しい名無しさん:2005/11/28(月) 20:53:22 ID:WyNCvKrs
>>414
旦那バイトじゃなかった…変わってもらったって言ってたの忘れてたorz
おいしそうに食べてる感じすらしない。何もかもが口だけ。

>>415
一人で飲むと気が楽。誰にも迷惑かけてない気がするし。一人で飲んでここに来るのがスキ。今日は久々に来ましたが。。


あっ…帰ってきた…
417優しい名無しさん:2005/11/28(月) 20:56:06 ID:voHzxfLf
私も一人で飲むのが好き。

>>416さん、ダッシュで夕飯の支度がんがれ!!
418優しい名無しさん:2005/11/28(月) 21:26:52 ID:PgLlLck8
明太パスタと白ワインを放り込み中。
ニンニク入れすぎたよ、明日も仕事なんだけど……
ま、明日仕事行ったら明後日は休みだーー
とりあえず呑むぞー
419麗 ◆Rei//lcqas :2005/11/28(月) 21:31:15 ID:+AsrdpxN
全然体は欲してない。でも飲めば少しは楽になる気がする
一時的でも救われればいい・・二日酔いが怖くて酒が飲めるか!
420優しい名無しさん:2005/11/28(月) 21:32:11 ID:+AsrdpxN
コテ外し忘れ。ごめんなさい
421優しい名無しさん:2005/11/28(月) 21:36:32 ID:PgLlLck8
>415
1人で自分のペースで好きなものを食べつつ呑むのはとても楽しいよ。
家族の食事作りご苦労様。
422優しい名無しさん:2005/11/28(月) 21:52:32 ID:CN79hcfG
食べ終えたよー!のんびりタイムに突入!
焼酎が終わってカロリで控え目に。
423優しい名無しさん:2005/11/28(月) 22:25:01 ID:tUBZFOnx
こばわ。
これから氷結レモン3本目〜
424優しい名無しさん:2005/11/28(月) 22:28:38 ID:WyNCvKrs
めんたいパスタおいしそう!お腹すいてきた…


旦那バイト休みだったからムニエルにその他(笑 どうせツマミにされるしね。



今むしょーにウニが食べたくて仕方ない。食べたい食べたい食べたい…
425優しい名無しさん:2005/11/28(月) 22:46:46 ID:CN79hcfG
めんたいスパ。めんたいとバターと昆布だしとマヨを混ぜてパスタと茹で汁少々でレストランの味。
友達に教わったがウマーだよ。
426優しい名無しさん:2005/11/28(月) 22:50:48 ID:BOIKId7U
なんだかいたたまれない気持ちで一杯になって飲んだ飲んだ。
家出しようか・・・
なんかやってられないというかどうしようもなく飲んでしまう。
酒よ、アリガトー!!みんなカンパーイ!!!
427優しい名無しさん:2005/11/28(月) 22:54:43 ID:CN79hcfG
>>426
飲み過ぎに注意ね!かんぱーい!!
428優しい名無しさん:2005/11/28(月) 23:01:10 ID:BOIKId7U
>>427
ありがとう。でもダイジョーブ!もう今飲んでるのでなくなっちゃっうから!
429優しい名無しさん:2005/11/28(月) 23:02:21 ID:ppM+IVXx
こんばんはー!カレーにパスタを放り込んでビール呑んでます。パスタ多めに茹でちゃったんだけど、どうやって保存したら良いのかな?
430優しい名無しさん:2005/11/28(月) 23:04:28 ID:CN79hcfG
>>428
私ももうなくなっちゃうよ。満腹で飲めないよ。

>>429
パスタを油かバターでまぶして保存。
431優しい名無しさん:2005/11/28(月) 23:08:54 ID:ivPva3wr
こんばんはー。

>>429
漏れにくれ〜w
432優しい名無しさん:2005/11/28(月) 23:09:01 ID:ppM+IVXx
>>430
ありがとう、油が必要なんだ。それならば、次回使う時もくっつきにくそう。
433優しい名無しさん:2005/11/28(月) 23:09:33 ID:BOIKId7U
>>430
427です。今買いに行っちゃうかも!満腹ってナニ?
満腹知らずのヒトーこの指止まれーーー!!!
434優しい名無しさん:2005/11/28(月) 23:17:03 ID:tUBZFOnx
酔った〜。ツマミがないと回るの早っ
調達に逝こうかなー
435優しい名無しさん:2005/11/28(月) 23:17:42 ID:ppM+IVXx
>>431
男の手料理で良ければ。 ⊃ξ
436優しい名無しさん:2005/11/28(月) 23:30:34 ID:BOIKId7U
酒なくなったのに今すぐ近くのスーパーに走って買って来ちゃいました。
さあ、まだまだこれからだ!カンパーイ
437優しい名無しさん:2005/11/28(月) 23:34:36 ID:tUBZFOnx
>>436
おかえり〜。そしてかんぱーい!

自分も買いに逝ってきます ノシ
438優しい名無しさん:2005/11/28(月) 23:40:36 ID:ivPva3wr
>>436
スーパーが近くにあるのはいいね。
でもついつい買い足しにいっちゃって飲みすぎちゃいそうw

漏れはチューハイ党なんだけど
酒が足りなくなったときのために焼酎を予備に置いてます。
439優しい名無しさん:2005/11/28(月) 23:42:00 ID:XUAo3Dwy
こんばんはー
皆のんでますか?
440優しい名無しさん:2005/11/28(月) 23:49:29 ID:voHzxfLf
飲んでるよー!
遅い夕飯も終わって、氷結レモンロング缶2本目。
441優しい名無しさん:2005/11/28(月) 23:51:16 ID:WyNCvKrs
飲み足らず、近所のバーでも行こうかと思うンだけどどうなのカナ?
旦那も寝てるし出掛けるなら今がチャンスなんだけど、恥ずかしながら一人でバーは未体験なので(汗
442優しい名無しさん:2005/11/29(火) 00:00:14 ID:BOIKId7U
飲んでるよー
買い足し行ったばっかだし!でもスーパーは24時で終了。もう行けない。
なんか今日はやりきれない。鬱なのかなあ。だから飲むのだー
443優しい名無しさん:2005/11/29(火) 00:13:53 ID:tLHToHL5
>>441
未体験で今からはちょっと怖くない?
帰り道も一人だとあぶないよ。
444優しい名無しさん:2005/11/29(火) 00:14:00 ID:t+krdReV
こんばんは。
一人で生きてるのが辛いよ。
でも結婚に一度失敗してるから、恋愛するのもコワイよ。
なのでチューハイ飲んでます。
廃人街道まっしぐら。
あああ。
何か変化が欲しい。
445優しい名無しさん:2005/11/29(火) 00:19:21 ID:F9486R4s
辛い、苦しい、だから自分も飲んでます。
自分は今、変化がコワイです。変化がなけりゃ今の自分を変えられないのに。
今日は苦しいがヒドイから飲むよ〜
446優しい名無しさん:2005/11/29(火) 00:19:37 ID:WxDZTHde
わんこが吠えまくったので中途覚醒・・・orz
今日はいい感じで寝られると思ったのにぃ。

最近妙に身体がだるいー。
このあいだ新しい薬処方してもらったんだけど、
それが効きはじめるのは飲みはじめて一ヶ月くらいからだとか。
鬱の薬だと思うんだけど、遅いよねー。
ちょうど効きはじめのころとだるくなった時期が重なってるんだけど気のせい?

>>444
自分も一度失敗したけど、二度目はいいかんじだよ〜
444タンにいい出会いと幸あれ!
447優しい名無しさん:2005/11/29(火) 00:21:40 ID:b/QPmid1
>>443
危ないですかね?旦那が起きてる時に出掛けるとうるさいから…って考えてたけど、確かに帰り道やらが恐い。。眠剤飲んでるし今日はあきらめまぷ↓
というか、酒やめないと毎日毎日体重が増え続けてしまうorz
お腹の肉切り落としてみようかな。太ってく自分を見てさらに鬱。死んじゃいたい。はぁ〜。愚痴スマソ
448優しい名無しさん:2005/11/29(火) 00:24:01 ID:skFmNGC6
コンバンハ&かんぱーい(^^)/▽☆▽\(^^)

ラムをロックで一杯だけと決めてチビチビ呑んでます。
レーズンバターの買い置きが切れてるからツマミなし。
さみしいなぁ。
449優しい名無しさん:2005/11/29(火) 00:28:06 ID:F9486R4s
>>448
カンパーイ!
自分は今日淡水化物たくさん取ってしまったので今つまみナッシング。カナシーね。
カロリー少ないつまみのお勧めって何かありませんか?おしんこ?
450優しい名無しさん:2005/11/29(火) 00:34:01 ID:y0ybqjDK
こんばんはー。
今日ってももう昨日かぁ、主治医と上手いこと話せなくてやけ酒中。
また帰りにベイリーズ大瓶買っちゃったし、というかちっちゃいけどキャンペーンみたいなのしてるしorz
今日こそベイリーズロックで挑戦!


みなさん乾杯!!
451優しい名無しさん:2005/11/29(火) 00:37:01 ID:tQ/9kJBR
皆! 薬、飲む人、酒では飲まないで!
それからマイナートラといっても酒が入ると耐性が付きやすきから
必ず酒呑んだらスグにはドラッグ飲んだら×だよ。それと
厳しい話だが朝、昼、からは飲むのは控えないか?
何をふざけたことを言ってるんだ!と言われると思うが
酒が邪魔してる場合が非情におおいんだよ。アル依存なのか、
精神系の疾患なのかどうなのか、自分でもわかんなくなるよ。
適量を楽しく飲んでる自覚がある方はスルーして下さい。
酒も入眠剤も抗うつ剤もタバコも全部ドラッグで常習性があるんだよ。
廃人になる前に家族もいる、家族から生まれてきたこと、思い出してください。
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/live/1127690760/l50

452優しい名無しさん:2005/11/29(火) 00:40:03 ID:1zZwHZlI
板わさとだし巻き玉子というオサーンくさい肴で頂き物の日本酒。
〆に蕎麦食べようっと。
453優しい名無しさん:2005/11/29(火) 00:43:49 ID:t+krdReV
>>445
レスありがトン。退屈だから飲んじゃうってとこ、ない?
この悪循環を断ち切りたいんです。

>>446
二度目の結婚、オメデトー。幸せそうでイイ!
離婚のダメージが大きくて、幸せってなんだっけ?とか思ってしまうよ。

>>449
カロリー控えめなら、やっぱりしらたきとエノキと昆布のしゃぶしゃぶでしょ。
個人的には、大根と昆布の煮物が最近のお気に入りです。


454優しい名無しさん:2005/11/29(火) 00:46:46 ID:1zZwHZlI
>>441
一人でバーって楽しいよ。
一人で行くとその場の人と話しやすいし。一人旅と一緒ね♪
ただバーを選ばないと本当にウザい。呑み代はタダになるけど、それ以上にウザい思いするよ。
455優しい名無しさん:2005/11/29(火) 00:52:49 ID:skFmNGC6
レトルトのおでんが意外と低カロリーでびっくり。
一人前で160kカロリーくらい。
おなかもふくれるし、いいかも。
456優しい名無しさん:2005/11/29(火) 00:55:04 ID:WxDZTHde
>>453
ありがとー。でも収入激減で金欠すぎてそっちで鬱・・・orz

自分も2年近く離婚時のフラッシュバックに悩まされたし、
だいたい離婚になった原因で鬱になったもんで
かなーりキツかったです。

でも、いつかは時が解決してくれるもの。
お互い幸せになりましょう〜
457優しい名無しさん:2005/11/29(火) 00:56:46 ID:tLHToHL5
>>452
渋っ!憧れるぅ!!
458優しい名無しさん:2005/11/29(火) 00:58:18 ID:F9486R4s
今呑んでる人少なげ?月曜でお疲れ?
459優しい名無しさん:2005/11/29(火) 01:09:13 ID:zQ9BQdAo
いまーす。独りで黙々と呑んでます
460優しい名無しさん:2005/11/29(火) 01:11:51 ID:F9486R4s
自分も黙々と呑んでますよ。
やっと酒回ってきたって感じです。寝ようかまだねばろうか・・・
461優しい名無しさん:2005/11/29(火) 01:12:28 ID:3nfvjxNI
酒が飲めないほど激鬱
今から薬大量投下する!
って言っても20錠くらいかな…中途半端 _| ̄|〇
462優しい名無しさん:2005/11/29(火) 01:16:53 ID:F9486R4s
>>461
気を付けて!激鬱の理由はあるんですか?漠然と、ですか?
理由あったら話してみては?
463優しい名無しさん:2005/11/29(火) 01:18:16 ID:tLHToHL5
氷結2本で寝ようと思ったけど、3本目あけてしまった・・・。
いつもこうなんだよね。酒は飲み始めるとあとをひくなあ。
そんで夜中にやっと寝れそうだと思ったらトイレ攻撃。

ここだけの話し(でもないけど)、ロヒが増えたとき、
2回ばかしオネショしてしまった・・・。ちびっとだけどorz
464優しい名無しさん:2005/11/29(火) 01:20:17 ID:tLHToHL5
>>462
ODやリスカの話しはスルーしましょ。
冷たいようだけど、たいていの雑談系スレは
それでグダグダになって潰れるからね。
465優しい名無しさん:2005/11/29(火) 01:26:12 ID:1zZwHZlI
>>457
うちの近所の蕎麦屋(はっきり言ってうまい)で、
酒一本orビール一本と蕎麦味噌or揚げ蕎麦、
ネタ二品と蕎麦で二千円というセットがあって癖になってしまった!
好きなネタは出し巻き玉子、海老天、きす天、焼き鳥かな〜。
ジイサンに混じって、夕方から酒と蕎麦。幸せな一瞬です。
466優しい名無しさん:2005/11/29(火) 01:27:02 ID:HsjGOTwI
プリングルスのフレッシュトマト&ガーリック味が美味しかった。
また買ってこよう。
一本食べちまったよ ('A`)
467優しい名無しさん:2005/11/29(火) 01:27:08 ID:zQ9BQdAo
>>460
自分もまどろみ中です。
眠い、けど呑みたい!
468優しい名無しさん:2005/11/29(火) 01:27:32 ID:F9486R4s
>>464
462です。
あれ?明らかにスルーの話しですねえ。指摘されて気付きました。
もう酔ってます。安らかに眠ります。スマソ・・・お先にオヤスミナサイー
469優しい名無しさん:2005/11/29(火) 01:30:10 ID:zQ9BQdAo
>>468
おやすみ〜。良い夢を見てください
470優しい名無しさん:2005/11/29(火) 01:33:25 ID:tLHToHL5
>>465
池波正太郎の男のB級グルメの世界だね。渋いよ。

>>468
気にすんな。優しい人はつい話しを聞いてあげたくなっちゃうのはわかるよ。
でも、ODやリスカはそれぞれのスレがあるから、ここではスレ違いってことでね。
気にしないで、マターリ安らかにもやしみ。
471優しい名無しさん:2005/11/29(火) 01:37:07 ID:3nfvjxNI
>>464
優しい言葉をありがとう。
おかげでますます鬱がひどくなりました。
死んだらあなたのせいかもしれません。
ココは好きで良く来ました。バイバイ。
472優しい名無しさん:2005/11/29(火) 01:48:03 ID:1kRhN5WB
>>471
スレ違い
473優しい名無しさん:2005/11/29(火) 01:51:05 ID:1WfWQlwg
ナカマに入れてください。
眠剤飲んでも効かないのでテキーラも飲んじゃった。
だめだって言われてたのに・・・どうなるのでしょう
474優しい名無しさん:2005/11/29(火) 02:01:21 ID:zQ9BQdAo
>>473
朝目覚めたら、寝るまでの記憶飛んでるかも?
自分がハルと酒一緒に呑んでたとき、そうでした。
475優しい名無しさん:2005/11/29(火) 02:09:18 ID:1WfWQlwg
>>474
まだ カキコ出来る 身体は ヤバイけど 頭はしっかり!
すみません 『ハル』って何ですか?
476優しい名無しさん:2005/11/29(火) 02:10:19 ID:WxDZTHde
自分もだめだって言われてるのに
酒と薬を一緒に飲む日々・・・
おかげでますます太ってまつ。アハハorz

わんこに中途覚醒させられて途方にくれたあげく、
もう一杯飲むことにしましたよ。
なんか突然おにぎりとか大量に作ってしまったし。
自分でも何してるのか全くわからないっす。
遠足にでもいくつもりか? <自分

>>465
その店がうちの近所だったらいいなあーと思いましたよinさいたま
477優しい名無しさん:2005/11/29(火) 02:12:56 ID:1zZwHZlI
まぁまぁ皆の衆、マターリとな。
ここは酒の席じゃ。辛いことがあれば、このジイを含めて皆が話を聞くが、
ODは止めなされ。薬の無駄じゃて。
478優しい名無しさん:2005/11/29(火) 02:14:04 ID:1WfWQlwg
お酒の方が良い?
479(´_`):2005/11/29(火) 02:15:20 ID:irZIfGsz
今梅酒ポカリ割でアモ1レキ4デパス4飲んでみた〜。
お酒とは初なのでドキドキなのですよ。
今日はイヤな事あったから今からゲームして気を紛らわすぜッ!ヽ(`Д´)ノ
480優しい名無しさん:2005/11/29(火) 02:17:12 ID:zQ9BQdAo
>>475
ハルシオン。眠剤です。
何の眠剤飲んでますか?
481優しい名無しさん:2005/11/29(火) 02:20:53 ID:WxDZTHde
>>477
よろしゅうおたのみもうしまつ〜
IDもジイっぽくてすてき〜
482優しい名無しさん:2005/11/29(火) 02:22:38 ID:1kRhN5WB
>>477
【OD】お薬飲み過ぎてます【オーバードーズ】 part2
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/mental/1124542684/

もしODに関わる話題なら該当スレに移動してから、話を聞いてやってくれ
483優しい名無しさん:2005/11/29(火) 02:29:32 ID:tLHToHL5
>>477
ほんとだ、IDもジイだ!!

私は他板だけど、70過ぎのおじいさんと話したことあるよ。
はじめて2ちゃんに来たのは5、6年前(ネオむぎ茶のちょっと前)だけど、
その頃はいかにも若い連中ばっかだったけど、最近はたまにウンチクのある
年配の2ちゃんねらーが増えていい傾向だよね。知らない話とか教えてくれるし。

ジイさんもがんがって!つことで、眠剤飲むので寝まつ。みんな、また明日ね!
484483@戻り:2005/11/29(火) 02:32:59 ID:tLHToHL5
>>482
誘導さんくす!このスレはODやリスカ、死にたいとかゆう話しで
潰されたくないね。マターリ飲むスレにしようね!!

ではふたたびもやすみ。
485優しい名無しさん:2005/11/29(火) 02:35:26 ID:zQ9BQdAo
>>483
おやすみなさい。良い夢を〜
486優しい名無しさん:2005/11/29(火) 02:36:37 ID:1WfWQlwg
>>480
コンスタンです。
まだ日が浅いので 薬が良くわからないです。
お酒とは、厳禁と言われたのですが やっちゃいました。
でも 全然 ダワ。
お酒大好きです。
487優しい名無しさん:2005/11/29(火) 02:36:55 ID:Z+mLIiF2
0時過ぎて飲んじょる。今宵は日本酒じゃなくロゼと赤ワイン。
488優しい名無しさん:2005/11/29(火) 02:42:00 ID:1WfWQlwg
>>487
ローゼ 赤ワインの組み合わせ良いね
甘口と辛口で・・
489優しい名無しさん:2005/11/29(火) 02:43:15 ID:WxDZTHde
>>483
あら、電話してたらで遅れてしまった・・・
ゆっくりもやすみ〜

年配の人でカコイイ人を見かけるとああなりたいな〜って思いまつ。
いつか全体真っ白白髪に素敵なワンピース来たおばあさんをお見かけして以来
ああなりたいなあと思ってまつ。
女はいつまでも美しくありたいものだわね・・・と酒飲みながらorz
490優しい名無しさん:2005/11/29(火) 02:43:32 ID:zQ9BQdAo
>>486
ODの話は、スレ違いみたいなのでやめましょうか。

自分も酒好きです♪今、チューハイ4本目w
491優しい名無しさん:2005/11/29(火) 02:49:20 ID:1WfWQlwg
>>490
ソダネ!ゴメンネ
私 酔うなら強い系出ないと全然ダメ
チュウハイくらいでの方が ホントはいいのだけど残るからさ

492487:2005/11/29(火) 02:50:38 ID:Z+mLIiF2
>>488
サッポロのおいしいワインとサントリーのデリカメゾンです。

先日は贅沢に浦霞一升とサントリーだがVSOP一本空けてしまいますた。
493優しい名無しさん:2005/11/29(火) 02:57:42 ID:zQ9BQdAo
>>491
テキーラのが残りませんか?
逆にあれだけ強いと残らないのかな
昔、ウオッカとかジンにハマッてたときは毎日二日酔いでした;
494優しい名無しさん:2005/11/29(火) 03:00:53 ID:1WfWQlwg
>>492
私も 買います。手頃でおいしい!
チャンポン凄い組み合わせ マケタ!
495優しい名無しさん:2005/11/29(火) 03:03:49 ID:WxDZTHde
強い酒飲むと二日酔うようになったのは年のせいかすぃら・・・
みなさまずっと飲めてます?

前までウイスキーストレートでがんがん飲めてたのに
今は口に含んだだけで頭痛がするようにorz
496優しい名無しさん:2005/11/29(火) 03:04:28 ID:1WfWQlwg
>>493
普通は 逆何だよね
今まさに 貴方と同じ物にハマリマクリの状態 止められない!
依存かも・・・
497優しい名無しさん:2005/11/29(火) 03:07:48 ID:zQ9BQdAo
>>495
確かに弱くなった気がします。
年寄る波には勝てないんでしょうかorz
498優しい名無しさん:2005/11/29(火) 03:10:28 ID:1WfWQlwg
皆様方の御年齢は どのあたり・・・?ベツニイイデンスケド
499優しい名無しさん:2005/11/29(火) 03:12:32 ID:zQ9BQdAo
>>496
依存には気をつけたいですよね〜。
貴方も年とともに(ry w
500優しい名無しさん:2005/11/29(火) 03:15:58 ID:WxDZTHde
>>498
もうすぐ40になるオヴァ・・・いや、おねいさんでつノシ
童顔なんでゆるしてくだせえ・・・
いまだにぬいぐるみが手放せないのが自分でもキモスw
501優しい名無しさん:2005/11/29(火) 03:17:11 ID:1WfWQlwg
>>499
まだ若いつもり・・でも歳は・・
そろそろ 来たので・・ネマス
皆様 ありがとう。
独りだったので淋しくて入れてもらった。
また明日!Good Night

502優しい名無しさん:2005/11/29(火) 03:17:32 ID:WxDZTHde
>>497
ですねえ。
いつまでも酒となかよくしていたいのに。
処方されているドグマチールとはさよならしたかったけど、胃のために
太るのはあきらめてなかよくさせていただきまつ。
503優しい名無しさん:2005/11/29(火) 03:18:06 ID:zQ9BQdAo
>>498
30death
504優しい名無しさん:2005/11/29(火) 03:18:47 ID:WxDZTHde
>>501
もやすみ〜 
自分も毎日ひとりのみだからここでお世話になってまつ。
こちらこそご一緒していただいてありがとう。良い夢を!
505優しい名無しさん:2005/11/29(火) 03:20:27 ID:WxDZTHde
>>503
まだまだお若いわ〜ウラヤマシス
506優しい名無しさん:2005/11/29(火) 03:20:50 ID:1WfWQlwg
サヨナラ〜
私は43歳 で〜す
507優しい名無しさん:2005/11/29(火) 03:21:58 ID:zQ9BQdAo
>>501
おやすみなさい。良い夢を〜

>>502
自分も太るのあきらめました;
508優しい名無しさん:2005/11/29(火) 03:26:47 ID:WxDZTHde
>>506
何をおっしゃいますやら。
いかないで〜

わたしゃ50くらいからが本当の人生だと思ってまつよ。

>>507
主治医が外見よりも心の健康というのが口癖でorz
20キロ太れるかどうか見守っててくださいと答えました。アハハ
今は大きいサイズの服でもカコイイのカワイイのいろいろありですから
もうどーんと来い!ですよ。
509優しい名無しさん:2005/11/29(火) 03:29:25 ID:Z+mLIiF2
オイラはまだ四十路ほやほやのヤング。酒有り呑むべし吾酔ふべし。
510優しい名無しさん:2005/11/29(火) 03:37:41 ID:zQ9BQdAo
>>508 自分は太るっていうか、いかにもむくんでるって感じなんですよね〜。んで、薬飲まなくなると戻ります
511優しい名無しさん:2005/11/29(火) 03:43:27 ID:zQ9BQdAo
かなり回ってきました。レスがおっつかないorz

>>509
呑みませう♪かんぱい
512優しい名無しさん:2005/11/29(火) 03:44:17 ID:WxDZTHde
>>509
ええ、もちろん四十路はヤングですよ、ヤング!

>>510
同じくです。おなかにむくみが集中してる気がしまつ。
幸い顔がちっこいのでなんとかごまかせてるけど
お風呂に入ったら愕然・・・

バナナとかプルーン食べたらむくみよくなるかなあ。
513優しい名無しさん:2005/11/29(火) 03:49:17 ID:1zZwHZlI
あえて歳のことには触れぬが、ワシは今腹が減って飯を炊いておる。
おかかと明太子の握り飯を作って食べるつもりじゃ。
ジイながらワシもまだまだ元気よの〜。

って馬鹿いい過ぎです。スマソ。

514優しい名無しさん:2005/11/29(火) 03:53:46 ID:WxDZTHde
自分もはらへりこぷたーになってしまって
カップうどん食ってしまいますた・・・

おにぎりはさっき大量に作ったのがあるので
あいつを今度は狙おうと思ってまつ。
中身は梅干のみの海苔巻き巻き爆弾おにぎり。
明太子はウラヤマシス〜

酒飲みながらこんなことやってるから
いつまでも太ってしまうんですなあ・・・
515優しい名無しさん:2005/11/29(火) 03:54:04 ID:zQ9BQdAo
>>512
やっぱお腹にきますよね〜。バナナとかプルーンてむくみに良いですかね?身体には良さげな感じですよね!
516優しい名無しさん:2005/11/29(火) 04:01:33 ID:WxDZTHde
>>515
体外に水分を排出させる働きのあるカリウムを含んでいるので
むくみに良いとききましたよ。バナナとプルーン。
あと、小豆も良いそうですよ。これからの季節、おぜんざいなんか
おやつがわりにいいかもしれないっすね。

とくにバナナは免疫力を高めるとかで、朝食にはおすすめ
なのだそうですよ〜
517優しい名無しさん:2005/11/29(火) 04:13:28 ID:zQ9BQdAo
>>516
なるほど〜。そういうの無頓着なんで参考になります♪
では、そろそろ限界気味なので寝ます;話し相手になってくれてありがと〜^^ おやすみ
518優しい名無しさん:2005/11/29(火) 04:15:58 ID:WxDZTHde
>>517
もやすみなさい〜。 こちらこそありがとう。

私もそろそろ寝ます。
スレのみなさんありがとうございました。
またあした〜
519優しい名無しさん:2005/11/29(火) 06:34:16 ID:C/cZvvir
二日酔いのため迎え酒。つまみは肉じゃが。
今日も飲む飲む。
520優しい名無しさん:2005/11/29(火) 07:14:03 ID:toXmrDh2
>>519
素敵なあなたにかんぱーい
今、起きていきなり焼酎じゃ
521優しい名無しさん:2005/11/29(火) 07:35:45 ID:C/cZvvir
>>520
かんぱーい!
焼酎飲んでるんだw私も焼酎だよ。
酔っ払ってきて二日酔い飛んでった。
522優しい名無しさん:2005/11/29(火) 11:17:23 ID:C/cZvvir
飲んでも飲んでも酔えないよ。・゚・(ノД`)・゚・。変だよ怖いよ
シラフの自分の頭嫌いほんとヤダ。
なんで酔えないの
もうワイン一本あいて焼酎も昨日の残りの半瓶のんだよ楽しくならないよ何で?
523優しい名無しさん:2005/11/29(火) 12:07:25 ID:cEdi58tN
>>522さん、何か気になる事や、嫌な事でもあるのじゃないかい?
話してごらんなさいな。話せば楽になるかもしれませんよ?
524優しい名無しさん:2005/11/29(火) 12:27:41 ID:toXmrDh2
昨日から連続挑戦中
4時間おき

連続飲酒の時間が短縮されて
記録更新
ヤッヤホーー!
525522:2005/11/29(火) 12:29:16 ID:C0zrCumq
ありがとう。
時間がたってだいぶ落ち着きました。
嫌な事というか、今の状態への焦りです。
酒飲んでると考えないで過ごせるから飲んでばかりで。
526優しい名無しさん:2005/11/29(火) 12:30:10 ID:C0zrCumq
>>534
ヤホホヤホヤホーーー♪
アハハハハ!
お酒いいよね〜♪
527523:2005/11/29(火) 12:36:18 ID:cEdi58tN
落ち着いて良かった!
でも本当シラフだと、考えなくてもいいような事が次々に湧いて来て疲れますわな…
飲みましょうや。昼夜問わず!
酒飲むゆとりがあるんだから大丈夫だぁ〜って。…という考えもありかもですよ。(´_ゝ`)
528優しい名無しさん:2005/11/29(火) 12:59:13 ID:6L+AZfrS
前はここ来てよく飲んでたんだけど・・・最近腹下しがきつくて酒がよう飲めん
これがいいんだか悪いんだか・・・気分的には飲みたいんだけどね
529優しい名無しさん:2005/11/29(火) 13:33:57 ID:2EqkVbVX
>>527
酒飲む元気があるのはいいかも(*´∀`)プラス思考でいかなきゃだね♪
ありがとう。
>>528
お腹弱いの・・・?
530優しい名無しさん:2005/11/29(火) 14:02:07 ID:jlsP0HkP
>>526
アンカー
打ち間違ってまっすよ
マァどううでもいいゃ。
やほほーーー
531優しい名無しさん:2005/11/29(火) 14:16:42 ID:2EqkVbVX
>>530
ほんとだw
未来レスになってる(ノ∀`;)ゴメソ。
ヤホホ〜♪
532優しい名無しさん:2005/11/29(火) 16:04:15 ID:WNvi8qgX
発泡酒いくよおー(´∇`)
533優しい名無しさん:2005/11/29(火) 16:36:43 ID:XegkOSrI
>>532
7時まで待っててくれないか?
534優しい名無しさん:2005/11/29(火) 16:59:02 ID:tLHToHL5
>>532
私は8時まで待ってて〜!
535優しい名無しさん:2005/11/29(火) 17:05:29 ID:5gnHhUec
バイト前だけど新生3いきまーす_| ̄|○
536優しい名無しさん:2005/11/29(火) 17:06:35 ID:huGnqJq2
今ビール500ml一本、赤ワイン一杯、梅酒二杯入れてます。
もうちょっと飲むので付き合ってください。
537優しい名無しさん:2005/11/29(火) 17:20:09 ID:divDTfOQ
快調にラップを刻み4時間ペース維持だ
寒いから人肌のポン酒だな
ひゃほほー♪
538優しい名無しさん:2005/11/29(火) 17:48:30 ID:1zZwHZlI
今日は早寝がしたいので、かなり早めに氷結飲みはじめ。
三日間の旅行から今日母が帰って来るので、
溜まりに溜まってた家事を今日速攻で片付けました。
うちの母はかなり寛大でいい母だと思うものの
一人暮らしの長い身には、例え母と云えども人と暮らすって気を遣う。
539優しい名無しさん:2005/11/29(火) 17:51:00 ID:huGnqJq2
ワイン半杯、ビール一杯追加しました。まだまだ行くぜぇ!
540優しい名無しさん:2005/11/29(火) 18:12:41 ID:1zZwHZlI
そんな私は氷結ロング缶三本目〜♪
今日始めてラ・フランス買って来た。
中々美味だが、アルコールの味が全くせず。

やっぱりウォッカボトル一本、ワイン2本いっぺんに空けちゃう癖がつくとダメだね。
少量で酔える身体になりたい。
541優しい名無しさん:2005/11/29(火) 19:22:04 ID:1zZwHZlI
氷結ロング缶三本終わって、ベイリーズに変更。
後で、ホットミルクで割ろう。
早過ぎるけど、もう既に寝る態勢に。
早くお母さん帰ってこないかなー。
542優しい名無しさん:2005/11/29(火) 19:23:03 ID:JYJeEztk
こんばんはー。これからスパチューレモン逝きます
かんぱーい!
543優しい名無しさん:2005/11/29(火) 19:32:34 ID:1zZwHZlI
>>542
かんぱーい!
544優しい名無しさん:2005/11/29(火) 19:40:06 ID:JYJeEztk
>>543 ロング缶3本ですか?強いんですね〜
漏れはそんなに飲んだらかなりベロベロになりますよ
545優しい名無しさん:2005/11/29(火) 19:46:49 ID:tLHToHL5
>>544
私はデフォでロング缶4本が日課だったけど、
太ってきたから減らすつもり。
でも4本でもぜんぜん酔わないよ〜。
546優しい名無しさん:2005/11/29(火) 19:53:08 ID:JYJeEztk
>>545 すごいですね!それだけ飲んで酔わないとはウラヤマシス

547優しい名無しさん:2005/11/29(火) 20:01:00 ID:1zZwHZlI
>>546
私も以前は弱かったのが、気が付いたらウォッカボトル一本、ポン酒一升飲んでも、
平気になってしまった。
適度の量で酔えるのがリーズナブルかつ健康にもよろしいかと。
548優しい名無しさん:2005/11/29(火) 20:04:42 ID:3F7FiRqK
意味紅茶のんでる
549優しい名無しさん:2005/11/29(火) 20:08:09 ID:XegkOSrI
日本酒を飲み始めました。日本酒久しぶりだな。明日、大丈夫かなぁ。
550優しい名無しさん:2005/11/29(火) 20:11:10 ID:JYJeEztk
>>547 すごいなあ〜 漏れには未知の世界だ・・・w

でも健康の面で考えたらそうですよね。減らすのはいいことですよ!
551優しい名無しさん:2005/11/29(火) 20:41:43 ID:dP7RlZ2N
適量で酔える人がウラヤマ〜
すっかり酒豪になった私は酒に金のかかる女となりましたw
ぶっ飛びたい気分の時なんかどれだけ飲んだことか・・・
552優しい名無しさん:2005/11/29(火) 21:00:36 ID:XegkOSrI
日本酒、少量だったから酔えなかった。これから焼酎飲んだら悪酔いするかな。
553優しい名無しさん:2005/11/29(火) 21:09:28 ID:tLHToHL5
氷結レモンロング缶半分飲んだところでダンナから帰るコールが。
ようやく食べれる・・・おなかすいた・・・。

今日は野菜たっぷりの、鳥ダンゴ入り春雨スープです。
夫婦してダイエットしてるから、ワンパターンにならないメニューを考えるのが
けっこうめんどい。けど、ダンナはだいぶ痩せたのに、私はむしろ太りつつあるんだよ〜!
ウワーン!!アモキのバカ!!

食べたら飲み直しでーす!・・・って酒飲んでるから太るんだよね、やっぱ。
554優しい名無しさん:2005/11/29(火) 21:15:47 ID:0eP8YVyX
何がダンナだよ、アフォかと。バカかと。
555優しい名無しさん:2005/11/29(火) 21:16:51 ID:XegkOSrI
>>553
だしは何味ですか?私も近日中に鍋というかスープにしたいんだけど、だしの味が決まらない。
日本酒で痛い目にあったけど頂き物なんで1杯飲んだが酔えず焼酎。
悪酔いしないか不安を感じつつ飲んでるよ。
556優しい名無しさん:2005/11/29(火) 21:26:38 ID:tLHToHL5
>>555
お酒と、中華味と、醤油ほんのちょびっとに、ニンニク、ショウガです。
これに野菜や鳥の味が出るから、けっこう美味しくなるよ。
557優しい名無しさん:2005/11/29(火) 21:33:39 ID:XegkOSrI
>>556
なるほどね、ニンニク、ショウガをちょっと入れるのか。雑炊にしたらおいしそうだね。
さっき食べたのに、もう雑炊、茶漬け、ラーメン類を食べたい私って・・・漬物にするか。
558優しい名無しさん:2005/11/29(火) 21:57:49 ID:QgZposk0
少々の酒じゃ酔えなくなってしまった。なにもかも忘れたい気分になりたくて飲むのになー
559優しい名無しさん:2005/11/29(火) 22:03:33 ID:cEdi58tN
仕事辞めてきた〜!!
つまらんしがらみから解放されたはずなのに何かムシャクシャする!!
飲むっきゃねぇよなぁ!!
ちくしょいバカヤロウ!!
地球が丸いのも俺のせいだよ悪かったな!!
560優しい名無しさん:2005/11/29(火) 22:06:56 ID:XegkOSrI
>>559
乙。私も辞めたとき飲んだなぁ〜。閉店した飲み屋の入り口で寝たっけ。
家飲みなら安心だね。飲もうぜ。
561優しい名無しさん:2005/11/29(火) 22:09:21 ID:Q0CrrmDz
氷結洋なしでカンパーイ

>>555
エビだんごやカニだんごもあるよね?
だんご入れたスープはうまそうだ。
562優しい名無しさん:2005/11/29(火) 22:10:15 ID:1zZwHZlI
>>556
鶏団子の中華スープって美味しいよね。
野菜やきのこも一緒にいっぱい取れるし、〆ラーメンという楽しみ方も出来るし。
最近は面倒な時はもっぱら鍋です。
この前どなたかが言っていた餃子鍋も近々やってみようと思います。

ベイリーズ、ミルクで割ると物足りなくて、ストレートでぐびぐび飲んだら、
酔う前に胃が気持ち悪くなってしまったよ。
563優しい名無しさん:2005/11/29(火) 22:10:48 ID:Q0CrrmDz
ああっレス番間違い!
>>553さんへのレスでした。
564優しい名無しさん:2005/11/29(火) 22:17:44 ID:XegkOSrI
私はエビカニが好きなのに家族に嫌いな人が居るから鶏だんごが多いな。又は豚肉。
鶏肉の時は水炊き。私はポン酢が嫌いだから、塩と醤油で薄く味をつけちゃう。
ああ、焼酎を飲んでいると鍋や和風スープが飲みたくなるよ。でもパスタも食えそうだ。
誰か、私の食欲中枢を破壊して下さい・・・
565優しい名無しさん:2005/11/29(火) 22:18:42 ID:zQ9BQdAo
今チューハイ呑んでるんだけど、打撲とか打ち身の怪我してて酒呑んでも平気かな?よけい腫れたりしないだろうか
566優しい名無しさん:2005/11/29(火) 22:20:05 ID:dP7RlZ2N
>>558
同じく。。。
忘れたい現実ばかり。。。酒飲んで鬱気分を飛ばしたいと思うのに
。。。。。。。今日も酔えない。。。。。。。。

頭の中を回るのはジャミロクワイのpicture of my lifeって曲
567優しい名無しさん:2005/11/29(火) 22:22:12 ID:XegkOSrI
>>565
あまり飲まないほうがいいよ。程ほどにね。
568優しい名無しさん:2005/11/29(火) 22:27:36 ID:zQ9BQdAo
>>567
ありがとー。やっぱそうですよね。あまり呑まないように気をつけます

と、言いつつ呑んじゃうんだろな〜・・・w
569優しい名無しさん:2005/11/29(火) 22:27:40 ID:cEdi58tN
>>560さんありがとうよ!!
今度560さんの為に地球を回してあげっからね(意味不明スマソン)

570優しい名無しさん:2005/11/29(火) 22:32:47 ID:1zZwHZlI
母はまだ帰ってこないし、酔えないし、胃は気持ち悪いし…。orz

食い物の話ばかりで悪いけど、トムヤム鍋も結構いける。
酸っぱ辛い物おKの人じゃないとダメかもしれないけど。
トムヤムのスープペーストかキューブに海老、帆立、チキン、きのこ、豆腐、野菜等を入れるだけ。
〆はラーメンでも雑炊どちらでも美味しいよ!
今呑みじゃなく、ついつい今食いになってしまう私であった。
571優しい名無しさん:2005/11/29(火) 22:32:58 ID:XegkOSrI
>>568
私も「これで終わり」と思いつつ飲んでしまう・・・

>>569
ありがとよ〜!回してくれ!いい方向にお願い!
元気になるならバカボンの歌みたいに逆回しでもいいから!w
572優しい名無しさん:2005/11/29(火) 22:36:28 ID:XegkOSrI
>>570
酸っぱすぎダメだけど、辛いの好きー!
食わず嫌いだけど、体調良くなって電車に乗れるようになったら都会のレストランに行ってみるべ。
エビと辛いのが好きだからトムヤムもいけるかも?
スーパーで買える、お薦めのトムヤム物を知ってたら教えてちょ。
焼酎、おかわりしてきますわ。
573優しい名無しさん:2005/11/29(火) 22:42:18 ID:zQ9BQdAo
>>570
おいしそ〜ですね!食いたい・・・

>>571
酔うと自制心利かなくなりますよねー。そして二日酔いにorz
574優しい名無しさん:2005/11/29(火) 23:00:16 ID:jlsP0HkP
>>571
「バカボンの歌」
今ちょっと理解力を失いかけてるんだが、
かろうじて解かった。
「西から昇ったお日様が♪」
575優しい名無しさん:2005/11/29(火) 23:02:09 ID:XegkOSrI
>>574
そーそー、それそれ!地球が逆回転したら酔うのかな。身体が慣れてないからさ。
576優しい名無しさん:2005/11/29(火) 23:07:21 ID:1zZwHZlI
>>572
ごめんね。私が使ってるのはタイ製のペーストなんだけど、最近国産のもいっぱい出てるよね。
試したことはないけど、結構いけるような気がするよ。参考にならずにスマソ。

やっと母が帰って来た。鹿児島と屋久島に行って来たみたいで、
お土産の芋焼酎、私にかと思えは違ったのね〜。えつ、饅頭?いらんよ〜。
577優しい名無しさん:2005/11/29(火) 23:34:47 ID:QgZposk0
ねぇ HI-BOYって何で何処行ってもあんなに安いのかなぁ。今日は焼酎のハイボーイ割りです。
578優しい名無しさん:2005/11/29(火) 23:39:25 ID:2aSQ3tJn
赤ワインとチーズ、クラッカーと生ハムでマターリ。

ちゃぶ台、ひざ掛け、猫つきの超和風仕様だけどなw
明日は休みだーーーー。
579優しい名無しさん:2005/11/29(火) 23:42:13 ID:XegkOSrI
>>576
いえいえ、スーパーでラーメン系から試してみようかな。確か昔あった。
芋焼酎飲んじゃえよ!私も芋にしようかな・・・。
580優しい名無しさん:2005/11/29(火) 23:43:26 ID:cEdi58tN
明日からずーっと休みぢゃあぁぁぁ……ひゃひゃひゃ
スットコドッコイ
ホイサッサ〜♪
ヽ('A`)ゞ
∧( )
   〉

581優しい名無しさん:2005/11/29(火) 23:50:41 ID:1zZ2ZSrP
こんばんはー!>>578ぬこ付きかあ、うらやましい…一人淋しくビール呑み。
582優しい名無しさん:2005/11/29(火) 23:53:15 ID:zQ9BQdAo
>>577
ハイボーイって何ですか?初めて聞きました
焼酎を割るということは酒じゃないのかな〜、と。
583優しい名無しさん:2005/11/30(水) 00:02:49 ID:XegkOSrI
>>582
ハイボーイって、昔、反町がCMしてたっけ?
584優しい名無しさん:2005/11/30(水) 00:03:23 ID:2aSQ3tJn
>580
自由人オメ!
なんで仕事をしていない時は、仕事したいのに
仕事を始めた途端、休みたくなるのだろう……。
ちゅうか、私も今年限りの短期。 年明けには一緒に踊るよホイサッサー〜♪

>581
ねこはいいぞ、ねこは。
そのうち機会と、出会いがあったら飼ってみるといいよー。
585優しい名無しさん:2005/11/30(水) 00:09:23 ID:BP4dLVOH
>>584
実家に一匹いるんだけどさー下アゴの骨が生まれつき欠損してて、涎垂れ流しなんだよねー。まあたまに行っても覚えてくれてるのか懐いてくれるけど。ああ、猫撫でたいw
586優しい名無しさん:2005/11/30(水) 00:10:33 ID:OPxG8TXs
577じゃないけど。
カロリとかカクテルバーとかいう感じの商品名。
ヤフーで検索したら、一番上にあるよ。
587優しい名無しさん:2005/11/30(水) 00:13:49 ID:Z/oexlTR
>>583
分かんないです;CMってあんま見たことないんで・・・

余談ですが、反町と竹之内が出てたドラマは好きでしたw
588優しい名無しさん:2005/11/30(水) 00:14:20 ID:cESZzzO2
>>584-585
うちも昔ぬこ飼ってたよ
ノドなでるとよろこぶんだよね
589優しい名無しさん:2005/11/30(水) 00:21:48 ID:BP4dLVOH
>>588
そーいえば昔飼ってたぬこの名前はゴロだった。あれは喉をならす音から付けたのかな。よく親父が酒呑みながら、マタタビやって「おう、お前さん呑みすぎなんじゃねーの?」とか遊んでた。あー真似したいぞ、今すぐ。
590優しい名無しさん:2005/11/30(水) 00:22:36 ID:Z/oexlTR
>>586
ありがと〜
検索で見てみました。うちのほうでは売ってないかも。初めて知りました
591優しい名無しさん:2005/11/30(水) 00:23:55 ID:FozSoqJV
こんばんは。ねこにひかれて来ました
うちの猫もう老猫なのにたまに鳥やねずみ、もぐら捕まえてくるよwww
そして誇らしげに飼い主の前で食(ry
592優しい名無しさん:2005/11/30(水) 00:23:59 ID:6qMdiFPE
>>584
祝いの酒を飲もう!!ありがとう!ありがとう!

〜♪
 ヽ('A`)
   ) )>
  ∨ ゝ
593優しい名無しさん:2005/11/30(水) 00:25:24 ID:wpJfmv2i
いいなー、猫飼いたいな。
ペット禁止のマンションだから飼えないんだよね。

うちのいなかで飼ってた猫は、代々名前がラッキーだった。
猫は幸せを運ぶからって。今は飼ってないけどね。

猫抱きながら飲んだら楽しいだろうなー。
594優しい名無しさん:2005/11/30(水) 00:29:22 ID:FozSoqJV
ぬこ好きなら誰もが一度は思うこと→「猫は働かなくていいよなあ
昼間っからゴロゴロしてて…」
595優しい名無しさん:2005/11/30(水) 00:32:14 ID:BP4dLVOH
>>591あるある!んで獲物食した後の舌で寝ていた顔舐められたりとか。 >>593酔いながら猫抱くと、強烈に拒否されることが多い。無理矢理抱っこしてると目付きが悪くなるしw
596優しい名無しさん:2005/11/30(水) 00:33:21 ID:pXLvWyAF
ペット禁止マンションでネコたん飼ってます。
実家にも2匹。
可愛い〜。
今はベッドルームに行ってまぁるくなって寝てるねこたん。
あたしも眠りにつきたいぜ!と思いながらビールをぐびぐび。
597優しい名無しさん:2005/11/30(水) 00:38:53 ID:iAYhjQKz
究極の安酒、オーシャン・ラッキー、ぐびぐびいくおおお

猫たんいいね
でも死ぬとき辛いお・・・・・死んで5年になるけど未だ自分の半分を失った気分
598優しい名無しさん:2005/11/30(水) 00:47:08 ID:BP4dLVOH
ぬこレス読んでたら、辛抱たまらず録画してあったNHK-SPの「マルタの猫」見てるよ。金と暇があったら行きたい、地中海に浮かぶマルタ島。
599優しい名無しさん:2005/11/30(水) 00:47:15 ID:wpJfmv2i
>>595
酔いながら抱くと嫌がるの?なんでだろ。
いつもと違うことがわかるのかな?
猫って頭いいからね。
600優しい名無しさん:2005/11/30(水) 00:48:34 ID:wpJfmv2i
連投スマソ。

>>595
猫の目つきが悪くなるって・・・ワロタ。
601優しい名無しさん:2005/11/30(水) 01:10:41 ID:BP4dLVOH
>>599-600
猫も酒臭いのは苦手だと思われ。ほろ酔いならセーフかも? 猫の目付きって、写真とかのクリクリっとした眼が上まぶたが下がり気味になると、なんかタチ悪そうに見えない?…今夜は、寝ます。皆さん、おやすみなさい。
602優しい名無しさん:2005/11/30(水) 01:18:36 ID:h3A17q1p
うちのヌコタソは、酔ってなくても抱っこは嫌がるし、常に三白眼だよ。
ああ〜、ポンシュと焼酎ちゃんぽんでヤバスな感じ・・・。
603優しい名無しさん:2005/11/30(水) 01:26:36 ID:Z/oexlTR
ぬこ飼ってる人いいな〜
以前知り合いから一週間あずかったことあるけど
思い出したら飼いたくなった。あの子かわいかったな。

>>601 おやすみなさい。良い夢を
604優しい名無しさん:2005/11/30(水) 01:27:42 ID:w89k1ecM
>>591
ウチで昔飼っていた犬も、、、ネズミの捕食 誇らしげでしたわ。
605優しい名無しさん:2005/11/30(水) 01:33:18 ID:h3A17q1p
>>603
ヌコは毛玉を吐くから、嘔吐恐怖のおいらには怖い存在・・・。
毛玉ケアを食わせてるのにさ。
いいかげん、酔ってきたな。これで酒は終わりにしよう。
なくなるまでお付き合いお願いしますダ。

かの埼○に住んでるから電波が悪い。無線LANのバカ野郎!
606優しい名無しさん:2005/11/30(水) 01:49:57 ID:Z/oexlTR
>>605
本格的に飼うとなると、ちゃんとケアしないといけないから結構大変ですよね。
あずかったぬこは人なつこくて、毎日一緒に寝てくれてカナーリ癒されました♪
607優しい名無しさん:2005/11/30(水) 01:55:59 ID:pXLvWyAF
寂しくなってきた…
ベッドルームで寝てるねこたんを抱いてリビングに連れて来ようかな(´ω`)
608優しい名無しさん:2005/11/30(水) 01:59:25 ID:h3A17q1p
うちのヌコタソはお年寄りで足腰弱いからそっと見守る・・・。
ポンシュと焼酎は一緒に飲んじゃダメだね。ウーロンで薄めてトイレ行きまくりしよう。
609優しい名無しさん:2005/11/30(水) 02:11:11 ID:KeM69kyT
むぅぅ あったか緑茶割りは自分にはあまりあわなかっただよ・・・(つд⊂) 
でも麦茶なくなったからがまんがまん。
アテはバターしょうゆご飯w なんちゅー組み合わせだwwwww
610優しい名無しさん:2005/11/30(水) 02:12:49 ID:KeM69kyT
ぬこの話題にほのぼーの。
子も自分もぬこが欲しくてたまらないのに、旦那が飼わせてくれないよ。
どうやら怖くてたまらないらしいw
あのかわいいぬこの一体どこが怖いんだろうか・・・
わんこは大丈夫なのにさ。
ちなみにハムスターも禁止。くすん。
611優しい名無しさん:2005/11/30(水) 02:16:58 ID:h3A17q1p
>>609
バター醤油ご飯にビビっと反応してしまう自分が怖いんだけど・・・。

>>610
ワンコ飼いなよ!小さめのやつ!癒されそう。うちのヌコより賢そうだし。
612優しい名無しさん:2005/11/30(水) 02:36:38 ID:sd+7rxQk
く、食い過ぎた・・・
613優しい名無しさん:2005/11/30(水) 02:46:04 ID:pXLvWyAF
ねこたんがリビングにひょっこり来てくれた(=^-^=)ノ゛
爪研ぎ板でバリバリしだした(笑)
614優しい名無しさん:2005/11/30(水) 03:05:37 ID:h3A17q1p
ヌコ爆睡だし、酒も飲みすぎだからそろそろ寝るか。おやすみ〜〜。
615優しい名無しさん:2005/11/30(水) 03:11:11 ID:VrzhQQDn
一度酒呑んで寝たけど、
中途覚醒して眠れないんで、また酒呑むんでやってきました。
今更ながらカンパーイ!ノ▽
616優しい名無しさん:2005/11/30(水) 03:16:01 ID:7F+QJA9w
呑んでも呑んでも酔えない。。。
毎日,焼酎700を2本は呑んでる。
昔みたいにウォッカしかないのかな。。。
617優しい名無しさん:2005/11/30(水) 03:19:12 ID:SoqzlwHB
うわあああん!
パキシルのんでて禁酒中なのに酒のんでしまった。
絶対に断れない場だったので。
そんで、今家に帰ってきたんだけどすごく気持ちが悪い
618優しい名無しさん:2005/11/30(水) 03:23:29 ID:Yj3tbXDY
自分は缶酎ハイにジンロとか入れて飲んでるけど、毎日量が増えてく……
今500ml6本目。。
鬱とADHDの20歳でつ。
619優しい名無しさん:2005/11/30(水) 03:39:15 ID:avz+U4LJ
>>617大丈夫?
私も昨日同じ事しちゃった…でも断れない席ぢゃなかったんだけど。。。
620優しい名無しさん:2005/11/30(水) 03:42:15 ID:Vs628rTD
金もあるし有る程度の友達もいるし
勤務先は大企業だし流行の服やアクセあるし
クローゼットはブランド物だらけ
けど
お綺麗なお部屋のテーブルの上には効かない薬が転がってる
酔えないお酒の空き瓶が転がってる
私何がしたいの・・・・・・・・・・・・
心の中では日増しに恐怖がつのってくるけど私は生きている
生きながら葬られたように生きている
嗚呼・・・・・・・・・・・
何がしたいのかわかんない
いつだってそう
で。訳分かんなくなっちゃって、いつだって自分で自分の首を絞めていく・・・・・・
しなくてもいいことを金を使ってしてしまう
でもでも、何かをしていないと生きていけない
何がしたいのかわかんなくても
何かをしていないと壊れちゃいそうなの・・・・・・・・・・
嗚呼
コチコチと私の中で壊れる音がする・・・・・・・・・
時間の問題かもね
けと゜けど怖くないわ
うふふ    前から分かっていたこと
お金があったって 私か背壊れるのは
時間の問題・・・・・・・・
またまた
書き込んじゃいました。
無意味なことに意味がある・嗚呼わかんない
春春春春
2個入れたよん
621優しい名無しさん:2005/11/30(水) 03:52:34 ID:Z/oexlTR
>>615
同じく、中途覚醒で呑み始めました。
頭が重い・・・
でも呑む
622優しい名無しさん:2005/11/30(水) 03:59:59 ID:pXLvWyAF
どなたか。『猫に癒される』系のスレ立てて頂けませんか?
当方携帯なのでスレ立てられません↓
623優しい名無しさん:2005/11/30(水) 04:13:06 ID:Z/oexlTR
>>622
スレ立て代行してくれるスレで頼んでみてはどうですか?
スレタイとかも貴方の希望どうりにしてくれると思いますよ
624優しい名無しさん:2005/11/30(水) 04:40:31 ID:Olqhsasr
コンビニで買ったデリカメゾン一本あけてハルサイのんでも
まだ眠れない。
小人さんの指令で秘蔵のシャブリに手をつけてしまった。
んまい!
ワインほど値段で違いの分かる酒はないな。
僕も猫大好き。
推定年齢13歳のミーちゃん長生きしてくれ。

625優しい名無しさん:2005/11/30(水) 05:04:41 ID:b8ToTaQB
この時間に起き出して飲み始めるのが、休みの日の定番になっています。
連続12時間労働で、バイト先のSVからも心配されていますが、時給安いんだもん。
時間入って稼がなくちゃ…
626優しい名無しさん :2005/11/30(水) 06:30:36 ID:FmMddxR0
この頃毎日仕事行く前、缶ビールか缶チューハイ飲んでしまってます。
ちなみに今日は缶チューハイ。そうでもしないとやってられない。
当然昼休みにも1本。何とかバレずに済んでます。完璧なアル中ですね。
627優しい名無しさん:2005/11/30(水) 11:38:34 ID:C0YyY0eu
>>626
同僚や上司に注意ね

私は、スーツの内ポケにウイスキー小ビン
入れて自由きままにやっておりますわ。
昼は、定食にビールだわ。
628優しい名無しさん:2005/11/30(水) 11:56:49 ID:bdol8y0b
仕事休みなので、やっすい赤ワインでマターリ。
はじめてちゃんとカルボナーラを作ってみた。
多分成功なんじゃないかと…美味いね。

午後は床屋の予約があるので、ワインは1杯で止めておこう。
床屋に予約の電話かけるのに3ヶ月かかったよw
行けば普通(多分)に会話もできるのに、電話だけが苦手だなぁ。
629優しい名無しさん:2005/11/30(水) 14:50:01 ID:6qMdiFPE
腹へったなぁ…
麦にしようか米にしようか……
どっちにしろ液体なんだが(゜凵K)
630優しい名無しさん:2005/11/30(水) 16:56:57 ID:sGMXelbf
氷結レモン、グレフル、ライチ買ってきたー(´∇`)
まだ飲んでないのに脳内快楽物質?でまくりー
631優しい名無しさん:2005/11/30(水) 17:09:37 ID:fxjWAeIt
これから飲むぞー
かんぱーい
632優しい名無しさん:2005/11/30(水) 17:20:05 ID:0YnXd9uD
いま飲みはじめたーかんぱーいっ
633優しい名無しさん:2005/11/30(水) 17:27:18 ID:sGMXelbf
かんぱーい!
634優しい名無しさん:2005/11/30(水) 17:37:11 ID:dZjBpz85
さぁ、今日も飲むぞー!!
シードルうめぇ(*´∀`)
635優しい名無しさん:2005/11/30(水) 17:53:49 ID:wpJfmv2i
ちょこっとだけ飲んでからゴハンの支度。
氷結レモン3口くらいだけど、カンパーイ!
636優しい名無しさん:2005/11/30(水) 19:43:48 ID:tVPtP9xd
誰かいる?
637優しい名無しさん:2005/11/30(水) 19:44:17 ID:wpJfmv2i
はあ、ゴハンの支度終わり。
あとはサンマを焼くだけだー!
638優しい名無しさん:2005/11/30(水) 19:46:10 ID:tVPtP9xd
こんばんわー ちょっと早いけど飲んでます
639優しい名無しさん:2005/11/30(水) 20:25:52 ID:U+uxgFhr
今、仕事帰りに何年ぶりか地域の温泉に来て風呂浴びてさっきからノミノミです。
640優しい名無しさん:2005/11/30(水) 20:27:14 ID:xKh44yqb
itumoのんでる
641優しい名無しさん:2005/11/30(水) 22:20:34 ID:6anl5sFX
こんばんはー。今から呑みます。
かんぱーい
642優しい名無しさん:2005/11/30(水) 22:38:56 ID:0+8I8cEp
新参者ですがよろしくお願いします。
今夜は夕飯の支度が不要ということで
呑んでおります。
改めて、かんぱーい!
643優しい名無しさん:2005/11/30(水) 22:44:28 ID:6anl5sFX
>>642
かんぱーい!

100均で買った、柿ピーつまみに呑んでます。
644優しい名無しさん:2005/11/30(水) 22:57:16 ID:XERZf0Wy
こばわー!
昨日は旦那がいてあんま飲めなかったけど、今はもう寝てるんで飲んじゃってます。こくうまキムチとたこキムチがツマミ。ウマー(>∀<)
645優しい名無しさん:2005/11/30(水) 22:58:58 ID:0+8I8cEp
>>643
よろしくお願いします。かんぱぁーーい!
偶然ですが、私も柿の種(ピーなし)をガリガリと、
呑んでおります。
646優しい名無しさん:2005/11/30(水) 23:05:59 ID:5wAE6r5o
こんばんはー
ベイリーズあけたのはいいけど蓋がしまらないorz
自分も酒も空回り中w

みなさんかんぱーいっ!


>>644
キムチいいなー。
でもうちの相方、キムチ駄目みたいで冷蔵庫にいれると怒られるorz
コンビニでもいってこようかなぁ
647優しい名無しさん:2005/11/30(水) 23:06:35 ID:M4NCpU5Y
>>645
ガリガリって何?
お好み焼き食べおわって、もう一本ビール。自分で作った
けど美味しかった。ホットプレートだと上手くできるね。
648優しい名無しさん:2005/11/30(水) 23:12:46 ID:0+8I8cEp
>>647
オー、ゴメンナサイ。
ガリガリと柿の種をカジリながらお酒を呑んでいます。

お好み焼きかぁ。いいなぁ。想像膨らみます。
そういえば、ウチにもんじゃの粉(?)あったかも。
発掘してきまーす。
649優しい名無しさん:2005/11/30(水) 23:13:25 ID:6anl5sFX
>>644
たこキムチウマーそう。食ったことないけど
食いたい

>>645
自分も柿のが好きなんで、柿の種だけボリボリやってますw

>>646
かんぱーい!
650優しい名無しさん:2005/11/30(水) 23:18:26 ID:+IDk7zko
コンバンハ&かんぱーい(^^)/▽☆▽\(^^)

ラム酒ロックでツマミはレーズンです。
レーズンバター食べ過ぎな気がするので、今夜はバター抜きw
651優しい名無しさん:2005/11/30(水) 23:26:13 ID:M4NCpU5Y
>>648
何かのお酒の名前かと思った。柿ピーガリガリだたのかー。
教えてくれてありがとう。

そういえば精神的な病気にお酒は大丈夫なのかなぁ。ダメ
って言われても飲むけど笑
652優しい名無しさん:2005/11/30(水) 23:31:31 ID:Frwq/WBN
私も 精神系 でも 飲まなきゃ やってらんない かんぱーい☆
653優しい名無しさん:2005/11/30(水) 23:32:50 ID:rc2W02iS
ウォッカはすぐ酔えていいよねぇ・・・
654優しい名無しさん:2005/11/30(水) 23:35:06 ID:Frwq/WBN
テキーラもいいよ☆塩とレモンで!クイッと☆
655優しい名無しさん:2005/11/30(水) 23:46:39 ID:6anl5sFX
ウォッカ、ジンは以前ハマッてました。でも度数強いから翌日かなり残ってたな〜
テキーラもかなり強そう!
656優しい名無しさん:2005/11/30(水) 23:48:05 ID:XERZf0Wy
酔っ払いなんでアンカーミスったらスマソ。

>>646
うちは旦那もキムチスキなんで何も言われずvただ飲んで薬飲むと大文句。旦那が正しいんだけどorz

>>649
たこキムチより、たこわさのが絶対うまい!なんでキムチ×キムチの組み合わせにしてしまったんだろうorz


今むしょーにアムカしたい気分。でもここでがんばる。チラ裏スマソ。
657優しい名無しさん:2005/11/30(水) 23:59:54 ID:6anl5sFX
>>656
たこわさびですか?それもウマーそうですね。食ったことないけど
魚介類カナーリ好きです


自分も酔っ払いなんで支離滅裂かもしれませんが、気にしないで下されw
658優しい名無しさん:2005/12/01(木) 00:04:11 ID:PHS5Kb9j
此処で呑んでいいですか?ペコリ
659優しい名無しさん:2005/12/01(木) 00:06:08 ID:0lMH9GJO
>>657
みんなにスルーされるかと思ってまスた(笑
たこわさもアタリハズレがありまつよ。
あちきは今日魚介類のペペロンチーノ食べました。やっぱ肉より魚介類ッスよ!
でもローストビーフはスキ(笑
660優しい名無しさん:2005/12/01(木) 00:17:40 ID:j6kxkwmP
>>658
呑みませう♪かんぱーい

>>659
たこは酢の物ではよく食いましたがウマーでした。
魚介類派だけど
肉もたまに食うとウマーなんですよね
これがまた
661優しい名無しさん:2005/12/01(木) 00:18:36 ID:0VhUWWNV
相棒寝てしまいました。ほっといてかんぱーい!!!

仕事やめるはずだったのにやめないことにorz
だーかーらーつらいんだってばあ・・・
もう飲まなきゃやってらんねいっす。

アテにしてた落花生、わんこに食べられてしまいましたよ。
なんでも食べるわんこ、大丈夫なんだろうか・・・
薬だけは床に落としたりしないように気をつけなきゃ。

>>658
いらっさーい。って、自分も来たばかりですが。
かんぱーーーーーい!!!
662優しい名無しさん:2005/12/01(木) 00:21:19 ID:PHS5Kb9j
658 酒かってくるどーーーー。皆いてね。10分でもどりまーす。
663優しい名無しさん:2005/12/01(木) 00:26:34 ID:yX11BeTq
飲まなきゃやってらんないよねー
どぶろくいってるよ
残りやすいけど、まいっかー
664優しい名無しさん:2005/12/01(木) 00:29:21 ID:CmbXKkkg
のどごし生二本目!
つまみは中華くらげw
誰か構って〜
665優しい名無しさん:2005/12/01(木) 00:31:20 ID:c3XsBqW7
赤ワインと柿の種と沢庵でマターリ。
変な組み合わせだけれど、連日チーズとクラッカー食べていたら
さすがにちょっと飽きたw
666優しい名無しさん:2005/12/01(木) 00:31:41 ID:LOCsbcWx
島美人のお湯割4杯目。
ツマミは魚肉ソーセージ。
667優しい名無しさん:2005/12/01(木) 00:32:48 ID:RiKKPLvy
梅酒で胃がいたくなってるお
668優しい名無しさん:2005/12/01(木) 00:35:07 ID:0VhUWWNV
>>662
気をつけていってら〜

>>663
だよね〜 

私は今、身体とこころがバラバラで仕事がつらいんだあ。
ほんとは仕事ラヴなんで主治医も言いにくそうだったけど
本当だったらドクターストップですた。
あともう少しがんがってみてダメだったらまぢやめまつ。
無理はいかんよね。

>>664
かまっちゃうよ〜だからかまって〜w
中華くらげうまいよね。コリコリした〜い。

今、アテが落花生しかないよ。くすん。
オキニの冷凍たこやききらしちゃっててかなすぃ。
669優しい名無しさん:2005/12/01(木) 00:35:25 ID:CmbXKkkg
みなさん良いもの呑んでるなぁ〜
670優しい名無しさん:2005/12/01(木) 00:38:18 ID:0VhUWWNV
ああ・・・魚肉そーせーじも柿の種もうまいよね〜
最近買い物行ってないから何もないや。

あるのは4リットルの焼酎のみw

>>667
大丈夫? 梅酒ってからだによさそうなのにね。
お大事にね〜

>>669
4リットルの安焼酎飲んでまーす。
割るものがないんで、緑茶で割ってまつ。
671優しい名無しさん:2005/12/01(木) 00:38:51 ID:LOCsbcWx
>>668

ちょっとスレとはズレるけど、
酒のツマミのことを「アテ」って言うのは、関西圏?
672優しい名無しさん:2005/12/01(木) 00:42:17 ID:j6kxkwmP
>>669
ロング缶一本150円のチューハイdeath w
673優しい名無しさん:2005/12/01(木) 00:42:32 ID:PHS5Kb9j
662 帰ったドー、から揚げ棒まで買ってしまったー。
674優しい名無しさん:2005/12/01(木) 00:43:31 ID:ckEfSKF7
これから酒の買い出しに逝ってくるべ。買い出しっつても、
片道徒歩3分のコンビニだけどね。赤ワインにするか清酒にするか迷う。
675優しい名無しさん:2005/12/01(木) 00:43:51 ID:CmbXKkkg
670
4リットルって凄いなぁ〜ちなみになんてやつ?
今日とゆうか、また仕事で嫌なことあって逃避〜
676優しい名無しさん:2005/12/01(木) 00:44:17 ID:PHS5Kb9j
>>672 ヨッ買い物上手、拍手
677優しい名無しさん:2005/12/01(木) 00:45:18 ID:0VhUWWNV
>>671
どうなんだろうね〜 <アテ
今関東在住だけど普通に使ってるよ
関西シュシーンだからかなあ

>>673
もかえり〜
からあげ棒ってことはセブ○でお買い物?
678優しい名無しさん:2005/12/01(木) 00:47:07 ID:0VhUWWNV
>>675
お仕事おつかれさま。飲んですっきり忘れましょう〜
4リットルのやつはふつーの宝焼酎でっす。
これをレジにどかーんと置けるようになったら1人前!



たぶん。
679優しい名無しさん:2005/12/01(木) 00:48:35 ID:RiKKPLvy
酒弱い人はどうやって胃を守ってるの?梅酒イテー
680優しい名無しさん:2005/12/01(木) 00:48:57 ID:0VhUWWNV
>>674
熱燗もいいし、ワインもいいし悩むね〜
ホットワインも美味しい季節だよね

気をつけていってら
681優しい名無しさん:2005/12/01(木) 00:52:43 ID:CmbXKkkg
678
忘れるさぁ〜一時的なものかもだけど…
なるほど〜今度チャレンジしよw
このスレ楽しい!
のどごし終わったから次はサン〇リーの-196とかゆうやつ;
682優しい名無しさん:2005/12/01(木) 00:53:26 ID:0VhUWWNV
>>679
薬の神@勝手に命名、無理やり処方されているドグマチールで守ってまつ。
たんぱく質と一緒にお酒を接種すると胃が守られるよ。
ほんとお大事にね。無理しないでね。
683優しい名無しさん:2005/12/01(木) 00:54:00 ID:j6kxkwmP
>>676
ありがと〜
ていうか、安いとこ見つけたばっかりに
コンビニで買うのとかしみったれてたりてます(単なる貧乏性かw
684優しい名無しさん:2005/12/01(木) 00:54:10 ID:LOCsbcWx
>>679
それを気にするなら酒を飲まない。

私の個人的な対策法は、
チーズとか食べる。(効果があるかどうかは知らんが。)
市販の「剃るMac」とかの健胃薬を飲むくらいかな。

>>677
アテって言うのは、関東圏で通じなかった…
685優しい名無しさん:2005/12/01(木) 00:55:50 ID:Je8GYRSO
皆さんコンバンハ。
きょうは一日中つらい気分で部屋に閉じこもってたんだけど、
手元の酒(ウイスキー(宝「凛2・7L」と言う安物))
が残り少なかったので頑張って買い出しに行って来た。
「ツマミ」はイチゴ。どんな飲み方や?
>>671
「ツマミ」と言ったり、「アテ」と言ったり、両方使うよ@関西
では「乾杯」!
686優しい名無しさん:2005/12/01(木) 00:56:08 ID:0VhUWWNV
昨日だったかなあ、中島らもさんの話でてたけど、
彼と仲間たちはアテっていってたよね。
関西シュシーンだからだろうねえ。

関東ではなんていうのかな。
687優しい名無しさん:2005/12/01(木) 00:56:43 ID:c3XsBqW7
あぁぁホットワイン飲みたくなってきた。
ただ、ホットワイン向きの激安ワインを昼に飲みきってしまったような…。
まだ残ってたかなぁ…。
688679:2005/12/01(木) 00:57:37 ID:RiKKPLvy
飲まなきゃ寝らんらいっすorz
サンクス
牛乳飲んできます
689優しい名無しさん:2005/12/01(木) 00:58:30 ID:0VhUWWNV
>>685
かんぱーい!
つらい気分はいかが?少しはまぎれたかな。

いちごってシャンパンと一緒だったらなおさらおされ〜。
あこがれだわ。

でも実際は4リットルの宝焼酎の緑茶割りと落花生orz
690優しい名無しさん:2005/12/01(木) 01:00:18 ID:LOCsbcWx
>>687
ホットワインは、まだ救われるが、
決して「ホットバタードラム」を飲んではいけません。
リバースしたあとの匂いたるや…(TOT)
691優しい名無しさん:2005/12/01(木) 01:07:09 ID:Je8GYRSO
>>689
RES有難う。
ココ覗きにきて大分元気出てきた。
うーん、いちごって「つまみ」として変じゃないんね。
バラ科植物のリラックス効果狙いなんですが。
692優しい名無しさん:2005/12/01(木) 01:09:40 ID:0VhUWWNV
>>691
このスレって本当に心が休まるよね〜
いつかいちごが似合う女になりたいもんだわ・・・
693優しい名無しさん:2005/12/01(木) 01:16:04 ID:LOCsbcWx
>>692
プリティ・ウーマン?
694優しい名無しさん:2005/12/01(木) 01:17:58 ID:Je8GYRSO
俺はイチゴの似合わん男だが、今まさにイチゴをつまみながら
安ウイスキーを飲んでいる。これから本格的に飲るので、PCから離れます。
本当に救われました。どうもありがとう。
695優しい名無しさん:2005/12/01(木) 01:23:10 ID:0VhUWWNV
>>693
そうそう、まさにそれ!

>>694
こちらこそ楽しいひとときをありがとう〜。

このスレにも何人かのスロッターさんがいらっさるようですが
自分もスロ打ちなんで明日のイベントのために寝ます。
朝はスロッター、夜はパートw
みなさん、本当にありがとうございました。
これからもどぞよろしくね〜。おやすみなさい。
696優しい名無しさん:2005/12/01(木) 01:26:40 ID:j6kxkwmP
>>690
リバース・・・w

酒じゃないけどミルクティーリバースしたときは匂いきつかったデス。
ビール、日本酒のときはあまり匂わなかった

汚い話でスマソ;
697優しい名無しさん:2005/12/01(木) 01:33:22 ID:sabVoqp1
こんな時間にコンビニ逝って氷結レモン購入。
明日仕事なんだけど相手してくれる人いる?
698優しい名無しさん:2005/12/01(木) 01:35:08 ID:wJTrdhE6
寂しい
699優しい名無しさん:2005/12/01(木) 01:38:46 ID:M93QE1bu
寂しいというか、眠れなくて暇で飲み始めたよ。
深夜だからつまみは無し。でも、なんか欲しいところ。
700優しい名無しさん:2005/12/01(木) 01:40:52 ID:LOCsbcWx
>>697
誰か忘れたけど、♂の作家が、酒のツマミには
自分の乳首をもみながら飲むと乙なもんらしいよ。
私は試したことないけど。
701優しい名無しさん:2005/12/01(木) 01:41:09 ID:sabVoqp1
697だけど憐れ?
702優しい名無しさん:2005/12/01(木) 01:44:19 ID:LOCsbcWx
>>699
飲めば忘れますよ。
ところでアンカーを間違えた。
700のレスは>>699に送ったものでした。
酔ってるので<m(__)m>
703優しい名無しさん:2005/12/01(木) 01:46:34 ID:M93QE1bu
>>702
乳を揉んだところでこの食欲は抑えられないな。
漬物をスタンバイw
704優しい名無しさん:2005/12/01(木) 01:46:48 ID:xjhULlez
漏れは、夫婦揃ってメンヘラー(漏れは、何とか制御出来てたので、
最近治療開始。)ビールはなかなか飲めないのでその他の雑種(2)で我慢中(藁
明日、先天性の心疾患の息子の再手術、酒でも飲まなきゃ眠れないのだが、
それでも眠れません…
705優しい名無しさん:2005/12/01(木) 01:50:03 ID:sabVoqp1
>>700ボネガットとアービングしか読まないんだ。
706優しい名無しさん:2005/12/01(木) 01:52:27 ID:M93QE1bu
>>704
それは眠れないでしょうな。でも、明日の為に控え目にね。
私は明日は休みだから飲んじゃうけど。
手術が成功することを祈る。
707優しい名無しさん:2005/12/01(木) 01:52:32 ID:wJTrdhE6
だっこー
708優しい名無しさん:2005/12/01(木) 01:57:11 ID:xjhULlez
ハグされたいけど、奥もメンヘラだから甘えられない(苦笑)
709優しい名無しさん:2005/12/01(木) 01:58:51 ID:LJOFJ4QR
>>700
カートとジョンのこと?だったら私も好き。

ベイリーズおいしいけど、甘すぎ。ビールかワインでも買って来ようかなー?
710優しい名無しさん:2005/12/01(木) 01:59:47 ID:M93QE1bu
今日、同性の友達にハグされてきましたよ。
酔っ払い同士、その時は楽しかったけど、今は覚めて楽しくない。
もう一杯追加だーーー!! つまみは沢庵にしましたよ。
711優しい名無しさん:2005/12/01(木) 02:03:04 ID:xjhULlez
>>706 ありがとー
1歳成り立てながら根性の座った坊主なんだけど、
最初の手術からICUに3週間入って再手術、けっこーきついです
オクタソは、疲労の方が大きくてとっくに寝てますが(藁
712優しい名無しさん:2005/12/01(木) 02:04:39 ID:wJTrdhE6
ハグれたいな・・・
もうしてくれるなら誰でもいいって気分になっちゃう・・・
713優しい名無しさん:2005/12/01(木) 02:06:28 ID:M93QE1bu
>>709
私はワインが飲みたいな。今、焼酎。

>>711
明日に支障が無い程度なら飲んだって仕方ない状況だよね。
呑みなはれ。人間色々。心労や疲労で寝る人あれば、呑む人も居る。
程ほどにね。乾杯。
714709:2005/12/01(木) 02:12:14 ID:LJOFJ4QR
アンカーミスです。709のの発言は>>705へのものでした。すみません。
715優しい名無しさん:2005/12/01(木) 02:14:11 ID:xjhULlez
>>713
別に手術に立ち会える訳じゃないんで、術中に寝てれば良いんだけど(藁
親は、万が一のために待機してくださいと言われてる。
幸い5分でいける、病院なのだけど、原則は待合室で缶詰。
前回は4〜5時間と言われていた手術に12時間かかったので、
医師より、坊主の根性に期待してまふ(笑)
716優しい名無しさん:2005/12/01(木) 02:17:26 ID:LOCsbcWx
>>709
慌てて本を探してみたら、色川 武大(阿佐田 哲也)かも。
篠原勝之(クマさん)の、「放屁庵退屈日記」に
書いてあったエピソードでした。

最近は、酸化防止剤無添加ワインの安いのを
ボトル一本空けたりしてますよ。
717優しい名無しさん:2005/12/01(木) 02:19:23 ID:sabVoqp1
>709
でつ。最高ハイなツマミじゃないすか?ガープとジェイルが自分のベストバウト!
718優しい名無しさん:2005/12/01(木) 02:19:44 ID:M93QE1bu
>>715
こらこら、術中に寝てたらダメじゃんか。
父なんだから起きてようぜ?
という私も父の癌手術中、発作のめまいと吐き気で薬飲んで横になってたけどさ。
息子さん、ガンガレ!! 明日、心の中であなたの息子を思い出し応援するぞ。
719優しい名無しさん:2005/12/01(木) 02:20:13 ID:LJOFJ4QR
>>715
それはお辛いですね。
再手術うまくいくといいですね。
根性のある息子さんのことだから、きっと大丈夫ですよ。
何の力にもなれないですが、手術の成功を祈ってますよ。
720優しい名無しさん:2005/12/01(木) 02:26:56 ID:xjhULlez
>>718-719
ありがとうございます。
父ちゃんシャキーン出来るようがんがります。
いざというときに、力を分けてくれたり、励ましてくれたり。
有り難いこってす。
結果が出たらまたカキコしますね、短期型の眠剤を多めにして寝ることにします。

おまいら、大好き。(息子と妻の次くらいに(爆))
721優しい名無しさん:2005/12/01(木) 02:27:10 ID:PHS5Kb9j
チクビかなすいー呑もうよ。明日仕事だけどさーーーーー
722優しい名無しさん:2005/12/01(木) 02:29:35 ID:M93QE1bu
>>720
短期型の眠剤を選択するあたり、明日は大丈夫そうだな。
健闘を(息子さんの)祈る!!
723優しい名無しさん:2005/12/01(木) 02:43:35 ID:ztZPLpR1
ワイン一本空けちゃって今飲み足りなくて二本目買ってきたー
724優しい名無しさん:2005/12/01(木) 03:21:16 ID:PHS5Kb9j
のんでるひと?いる?
725優しい名無しさん:2005/12/01(木) 03:22:58 ID:z6JUwhCV
おきたばっかなのに、飲みたくなってきたorz
726優しい名無しさん:2005/12/01(木) 03:24:14 ID:M93QE1bu
もう飲み終えて、〆のウーロン茶。地震?揺れてる。おやすみ〜。
727優しい名無しさん:2005/12/01(木) 03:25:15 ID:j6kxkwmP
呑みすぎて鬱
気分転換して呑み直そう。
二日酔い街道まっしぐら
728優しい名無しさん:2005/12/01(木) 03:32:08 ID:j6kxkwmP
>>726
IDがマグニチュード凄そう・・・w
おやすみなさい
729優しい名無しさん:2005/12/01(木) 03:36:17 ID:vXWAs76N
安物焼酎の「ヨン様茶」割り6杯目突入。
タバコがなくなった。
ヤニくれ、ヤニ。
730優しい名無しさん:2005/12/01(木) 03:42:06 ID:j6kxkwmP
>>729
メンソルでよければ、ドゾ。
つハイライト
731優しい名無しさん:2005/12/01(木) 03:46:45 ID:ztZPLpR1
もぅー!!飲み過ぎて鬱。酒止められねーよ!
732優しい名無しさん:2005/12/01(木) 03:52:13 ID:j6kxkwmP
>>731
同じく。
つ酒
733優しい名無しさん:2005/12/01(木) 06:20:34 ID:ckEfSKF7
一杯飲むといっぱーい飲んでキリが無いとわかりつつ、
止められず情けなくなってくる。毎回ねw
734優しい名無しさん:2005/12/01(木) 06:57:04 ID:npiOz9cF
>>733
そうそうw一杯だけって思っても酔うといいやって思っちゃう。
で、後で後悔して明日は減らそうと決意するんだよね。
減らせないけどww

寝起きのウイスキー投入中。
今日も飲む飲む。
735優しい名無しさん:2005/12/01(木) 11:03:12 ID:ke8Z+CHW
さっき起きて缶チュウハイ飲みはじめたあたしの仲間はいませんか?
736優しい名無しさん:2005/12/01(木) 11:26:29 ID:KF4G06GP
お酒はあるんだけどつまむものが無い。
寒いけど買いに行って来ようかな。

あー、平日昼前から何やってんだか。
737優しい名無しさん:2005/12/01(木) 12:04:57 ID:LJOFJ4QR
今日風邪で熱があるので、ポン酒を玉子酒代わりに飲んでます。
ちょっと違うのかなー?
738優しい名無しさん:2005/12/01(木) 12:30:56 ID:DPlBuI+D
何か今日の酒は寂しいなあ
BGMがいけないのかな?
739優しい名無しさん:2005/12/01(木) 12:45:24 ID:LJOFJ4QR
>>738
何聞いてるの?もし、良かったら。
でも、寂しくならず盛り上がって飲もう!かんぱーい!!
740優しい名無しさん:2005/12/01(木) 12:47:52 ID:DPlBuI+D
>>739
松任谷由美のHello my friend
そうだね、盛り上がって飲むことにするよ^^
BGM変えます〜
741優しい名無しさん:2005/12/01(木) 12:57:06 ID:LJOFJ4QR
>>740
ユーミンを聞いてたんだ〜。Hello my friend しみじみ系だよね。
740はどんな音楽が好きなの?
自分はどちらかと言うとうるさい系が好きなのだけど、
最近はあまり聞けなくなってるよ。
742優しい名無しさん:2005/12/01(木) 13:00:00 ID:DPlBuI+D
>>741
うるさい系かあ
俺はそれ系だとハイスタとか好きだったなあ
でもいつの時代も変わらず好きなのはミスチルかなw
743優しい名無しさん:2005/12/01(木) 13:08:37 ID:LJOFJ4QR
>>742
偶然。ハイスタは可愛くって好きだったな。
あんまり邦楽は聴かないけど、さすがにミスチルくらいは聞くよ。
個人的にはスカ系とかパンク系が好き。

昨日から風邪を引いてたのだけど、朝お風呂入ったら熱がぶり返した。
風邪引かないように気を付けてね!
744優しい名無しさん:2005/12/01(木) 13:18:44 ID:DPlBuI+D
ハイスタは「初めてのちゅう」のカバーと
gloryって曲が好きだったなあ
スカ系とかって詳しくないけど何かお勧めとかある?
てか、風邪ひいてて酒飲んでて良いのか〜?w
745優しい名無しさん:2005/12/01(木) 13:33:27 ID:Bb0fdkB3
今起きました、もう、朝はかなり苦手になってしまった。
仕事から帰ってから寝る事しかしてないので
仕事まであと2時間位しかないけどビール35缶呑んじゃってます。
だってつまんないじゃん、仕事して寝て仕事なんてさ、わかるでしょ?
746優しい名無しさん:2005/12/01(木) 13:36:07 ID:LJOFJ4QR
>>744
あんまり良くないみたい…。やっぱ玉子酒とは違うのね〜。何かくらくらして来たw
邦楽系だとPotshotとかKemuri、Ska Ska Clubとかも一時は聞いてた。
でも、元祖スカはジャマイカのThe Skatelitesだと思うな。
747優しい名無しさん:2005/12/01(木) 13:39:32 ID:DPlBuI+D
>>745
一日仕事頑張った自分にご褒美として飲むのは良いと思うYO

>>746
ありがとう、今度レンタルしてみるよ^^
風邪には睡眠が一番だよ、ゆっくりと寝なさいw
748優しい名無しさん:2005/12/01(木) 13:40:56 ID:LJOFJ4QR
>>745
ビール35缶!?この後仕事でしょ?大丈夫〜?心配だよ。
とここまで書いて勘違いに気が付いた。恥ずかしい…。
749優しい名無しさん:2005/12/01(木) 13:50:39 ID:Bb0fdkB3
>>747
いや〜、わかってくれる人がいて有り難いよ。
一杯くらいイイよね?

以前注文しといたドリカムの新曲JET!!!と
小説の私の頭の中の消しゴムが昨日届いた
新曲は良い感じだし、小説の方は読みたいけど時間が無いよ〜
750優しい名無しさん:2005/12/01(木) 13:52:41 ID:Bb0fdkB3
>>748
ん?なにが?
751優しい名無しさん:2005/12/01(木) 13:53:28 ID:DPlBuI+D
>>748
35缶は飲めねーYOw
752優しい名無しさん:2005/12/01(木) 13:59:12 ID:Bb0fdkB3
とりあえず言っとくけど、35缶ってのは35杯じゃなく
350ml缶の事ね
753優しい名無しさん:2005/12/01(木) 14:12:36 ID:LJOFJ4QR
>>752
うん、わかってる。
ちょっとでもそんなこと考えた私はやっぱり熱があるんだよ。
常識で考えるとわかる筈なのに。orz
この後の仕事、無事乗り切って下さいね。

私やっぱり寝た方がいいのかなぁ〜?w
754優しい名無しさん:2005/12/01(木) 14:13:29 ID:DPlBuI+D
>>749
私の頭の中の消しゴムは見たいけど怖くて一人じゃ行けない^^;
755優しい名無しさん:2005/12/01(木) 14:21:02 ID:Bb0fdkB3
>>753
いやいや、解りずらく書いた自分がいけない訳で・・
加えて気遣いありがとう。
>>754
怖い? なんで?
756優しい名無しさん:2005/12/01(木) 14:27:57 ID:DPlBuI+D
>>755
怖いのは鬱になったのが原因で彼女と別れたから(彼女が鬱の原因ではない)
あの映画、記憶が無くなって行ってしまう話なんでしょ?
757優しい名無しさん:2005/12/01(木) 14:34:50 ID:Bb0fdkB3
>>756
そう、アルツハイマーってやつ
鬱とは違うでしょ? 関連性は無い訳だから
別に怖がる必要は無いと思うのだが
758優しい名無しさん:2005/12/01(木) 14:46:28 ID:Bb0fdkB3
その前に自分まだ映画観てない
小説もこれからなんで詳しい内容よくわからんf^_^;
759優しい名無しさん:2005/12/01(木) 15:38:06 ID:VQKl+G1Q
ぬるぽ
760優しい名無しさん:2005/12/01(木) 16:03:39 ID:xjhULlez
720デツ、
手術中は、半分くらい寝てましたが、(をい
無事成功しました、心の中で応援してくれた、
ねらーのみんなのおかげだと思ってます。

まだまだ、ハードルは有るけど、
今晩は少しだけ祝杯をあげようと思います。
761優しい名無しさん:2005/12/01(木) 16:36:56 ID:M93QE1bu
>>760
やっぱり寝ちゃったのか!
でも、成功おめでとう。今夜は美味しく飲んで下さいね。
762優しい名無しさん:2005/12/01(木) 18:49:00 ID:vDLsC2lg
>760
ハードル通過オメ!
よくがんがったな>760の子

かんぱーーーい
763優しい名無しさん:2005/12/01(木) 19:33:17 ID:M93QE1bu
ちょっと早いけど飲み始めました。頂き物の日本酒です。
764優しい名無しさん:2005/12/01(木) 19:49:56 ID:2FsGV0zl
こんばんはー
果実きわだつチューハイってやつを買ってきましたー
765優しい名無しさん:2005/12/01(木) 19:52:54 ID:J3paCMEe
>>760の子供さん、ヨカータネ!
今夜はいい気分で乾杯!!氷結レモンでつ。

ダンナが帰るまでの空腹感を6Pチーズでごまかしつつ。
帰ってきたら、今日はマグロづくしのお刺身大会です。
デパートで、でっかい本マグロを解体しながら大トロ、中トロ、赤身、
あとなんてゆうの?骨の回りの身を削ったやつのセットを売ってた。
766優しい名無しさん:2005/12/01(木) 19:55:01 ID:M93QE1bu
>>765
骨の回りの身が食べたいよ!美味しいよね〜
767優しい名無しさん:2005/12/01(木) 19:59:34 ID:M93QE1bu
>>764
それって美味しい?焼酎と日本酒とカロリに飽きてきたよ。
お薦めがあったら教えてね♪
768優しい名無しさん:2005/12/01(木) 20:01:40 ID:J3paCMEe
>>766
うん、脂がのってておいしそうだったよ。
お皿に移し替えるとき思わずツマミそうになったけど
骨の回りの身だけ量が少ないからガマンした。
早く食べたい〜!!
769優しい名無しさん:2005/12/01(木) 20:06:08 ID:M93QE1bu
>>768
新鮮ならそのままが美味しいね。パックのならネギトロにしちゃう。
私ならつまんじゃうw
770優しい名無しさん:2005/12/01(木) 20:51:32 ID:2FsGV0zl
>>767
今りんごを飲んでるんだけど、自分はカロリに似た味だと思う。
-196℃の初リンゴも買ってきたので、そっちにも期待。
(なんかりんごばっかだな・・・)
771優しい名無しさん:2005/12/01(木) 20:54:58 ID:ccAIrF6M
今酒とつまみ買ってくるー
772優しい名無しさん:2005/12/01(木) 20:56:16 ID:AFv6lpOf
気をつけていってら〜。
773優しい名無しさん:2005/12/01(木) 21:01:15 ID:DnJ4dTrh
>>768ってメンヘラか?
買い物行って夕飯作って元気そうじゃね?
774優しい名無しさん:2005/12/01(木) 21:09:09 ID:2FsGV0zl
>>773
日内変動で調子良いときに買い物・炊事してるのかも。
まぁほんとに底の状態の人は書き込む元気もないと思うな。
775優しい名無しさん:2005/12/01(木) 21:09:46 ID:AFv6lpOf
私、欝だけど、調子いい時はそのくらいできるよ。
776優しい名無しさん:2005/12/01(木) 21:15:40 ID:DnJ4dTrh
主婦はメンヘラの方が楽でいいかもなw
777優しい名無しさん:2005/12/01(木) 21:28:57 ID:J3paCMEe
えっ、ここって調子良いときにカキコするスレなんじゃないの?

飲み直し〜!カンパーイ!!
778優しい名無しさん:2005/12/01(木) 21:42:51 ID:/DOqXbxE
自棄酒の人も、調子がよい人も、仕事終わってぐったりの人も
朝から酒を飲むことしかやることがない人もオケーなスレじゃまいか?

酒飲みながら泣き言言ったり、クスリの話しても引かれないところが
このスレの良い所だなぁ…と。
2連休明けの明日は仕事〜。
そろそろ飲みを切り上げて寝る準備をしないとなぁ、と思いつつも
グラスが空くとワインをついじゃうんだよね。
幸いまだ健忘はやらかしたことがないけれど、いつか来るのか?>小人
779優しい名無しさん:2005/12/01(木) 21:45:06 ID:D4JsCV1s
女1人でバーで飲んでる…ちと寂しい。
780優しい名無しさん:2005/12/01(木) 21:46:58 ID:FoJQo4Jd
サントリー北杜、ストレートで飲んでます。
781優しい名無しさん:2005/12/01(木) 21:49:01 ID:D4JsCV1s
忘れてた…カンパーイ!!
ジーマ2本目。
782優しい名無しさん:2005/12/01(木) 21:50:07 ID:FoJQo4Jd
>>779
何飲んでるの?
783優しい名無しさん:2005/12/01(木) 21:51:14 ID:ccAIrF6M
酒とつまみ買ってきましたー。まずはビールでかんぱーい!
784優しい名無しさん:2005/12/01(木) 21:54:25 ID:D4JsCV1s
>>782
ジーマだよん♪ずっとホストばっかりだったから手酌なんて久し振り。
ちょっと寂しい。
785優しい名無しさん:2005/12/01(木) 21:56:34 ID:M93QE1bu
日本酒が無くなったのでカロリで再びカンパイ!
786優しい名無しさん:2005/12/01(木) 21:57:54 ID:D4JsCV1s
>>785
最近カロリ。飲んでないや。柚子が好き。
787優しい名無しさん:2005/12/01(木) 22:03:33 ID:ccAIrF6M
日本酒も買ってきました!ビール無くなったら日本酒いくつもりです。熱燗にしようか考え中。今日は遅くまで飲みます。
788優しい名無しさん:2005/12/01(木) 22:04:56 ID:FoJQo4Jd
最近、飲みに行くとパニック発作を起こすから、
家でちびちびしか飲めないや。
家なら発作起こしてもソラ飲んで寝るだけだし。
789優しい名無しさん:2005/12/01(木) 22:10:15 ID:D4JsCV1s
落ち着かない…やっぱ隣にイイ男いて作ってもらった酒飲むのが一番だわ。贅沢なのかなぁ…。
浪費のせいで借金返済に追われて日曜まで手酌(´・ω・)
790優しい名無しさん:2005/12/01(木) 22:14:50 ID:FoJQo4Jd
>>789
「偽ホスト」と言われる自分がお相手したい。
791優しい名無しさん:2005/12/01(木) 22:15:37 ID:dQQ8Cc4b
私も今発泡酒買ってきたよいつもは一人で飲まないんだが今日は荒れてる医者の発言で!めりくりー!
792優しい名無しさん:2005/12/01(木) 22:17:03 ID:M93QE1bu
>>786
柚子はもう終わっちゃったみたいね。冷蔵庫に2本残してある。

>>788
私も数ヶ月前に酔いつぶれてトラウマになってた外呑み。今はもう大丈夫になったよ。
793優しい名無しさん:2005/12/01(木) 22:17:28 ID:ccAIrF6M
ホスト行く金作れるだけでも凄いよ。返済できる金あるのも凄い! 僕はそんな金どこにもないから家飲み。飲みに出るとしたら月1回
794優しい名無しさん:2005/12/01(木) 22:19:26 ID:dQQ8Cc4b
テレビもつけず携帯片手に晩酌って普通じゃないかなぁ みんなはテレビつけてるん?
795優しい名無しさん:2005/12/01(木) 22:19:35 ID:D4JsCV1s
>>790
是非よろしく頼みたいw
>>792
えー柚子終わり?近所のローソンはまだあった希ガス
796優しい名無しさん:2005/12/01(木) 22:19:54 ID:M93QE1bu
>>791
何言われたの?

>>790
ホスト遊びとかお酌をしてもらったことって無いから、私にも酌してくれ。
多分、恐縮するんだろうな。酔ってないと小心者。
797優しい名無しさん:2005/12/01(木) 22:21:15 ID:D4JsCV1s
>>793
飲み代が月50万超えてます…仕事が風だからアレだけど身削って仕事して借金してる辺り情けない。
798優しい名無しさん:2005/12/01(木) 22:21:28 ID:M93QE1bu
>>795
えっ?あるの?近所のスーパー、カシス何とかに変わってたよ!
799優しい名無しさん:2005/12/01(木) 22:24:17 ID:D4JsCV1s
>>796
常に持ち上げてくれて自分中心・酒は作ってくれるし何話しても頷いて聞いてくれる。
トイレ行ったら外でお絞り持って待っててくれるし本当に「姫」になれますよ。
だからハマル。
800優しい名無しさん:2005/12/01(木) 22:26:16 ID:D4JsCV1s
>>798
カシス気になる!!柚子はドンキにはもうなかったな…。
801優しい名無しさん:2005/12/01(木) 22:26:55 ID:FoJQo4Jd
>>796
片膝付いてお酌します。

>>795
黒スーツに茶髪がお酌します。
802優しい名無しさん:2005/12/01(木) 22:27:04 ID:dQQ8Cc4b
ソラ飲んでるんだが怠くて何も出来ないから辛いって言ったら「え゙っこれで!?」←どゆ意味かな涙
母子なんで子育てにも支障があるからリタリン試したい←これがご法度だったらしく「うちは出さないからっ病院変える?」
ひぃえええ堪忍して下さい
かなり思い詰めて挑んだのに号泣
803優しい名無しさん:2005/12/01(木) 22:27:56 ID:M93QE1bu
>>799
ほぉ〜そうなんだ。金が無いから世界が違うって感じ!
そういえば、庄屋でトイレから出てきたらおしぼり持って待っててくれた時期があったな。
短期間でそのサービスは終了したっぽいけど、似たようで全く違うんだろうな、ホストクラブ。
804優しい名無しさん:2005/12/01(木) 22:30:08 ID:dQQ8Cc4b
私は元ホステスだったよ笑 
トイレの前で待たれるのって嬉しいんだね(>_<)
805優しい名無しさん:2005/12/01(木) 22:31:39 ID:M93QE1bu
>>801
うーん、想像すると恥ずかしくて背中がゾクゾクして痒い感じがするから、普通の酌が合ってるのかも、私には。

>>802
うちも強い薬を要求すると、「うちにはないから我慢して自力で治そう」と言われてしまう。
806優しい名無しさん:2005/12/01(木) 22:33:34 ID:D4JsCV1s
>>801
もちろん開襟シャツで髪は盛って〜ですよね?
>>803
居酒屋でトイレ行ってお絞りないと「あれ?」ってなるwあと灰皿もタバコ1本ごとに交換されないと違和感。
慣れって怖い。
807優しい名無しさん:2005/12/01(木) 22:33:46 ID:dQQ8Cc4b
もう1缶あけちゃったよ…チビチビのまないと酒がなくなる笑
808優しい名無しさん:2005/12/01(木) 22:36:03 ID:D4JsCV1s
>>804
私も前やってた。ナカーマ。
キャバ→セクキャバ→ショーパブの流れ。
809優しい名無しさん:2005/12/01(木) 22:37:21 ID:dQQ8Cc4b
805さんも、そうなんだ
無駄にここで知識を得てしまったのが悪かったと…
諦めるよ
810優しい名無しさん:2005/12/01(木) 22:38:35 ID:jH9qK411
リタはナルコレプシーの人か、遷延性うつの人にしか投与できないことになって
いると添付文書にも記載されています。
単なる重度のうつではリタは出ません。
ソラで様子を見ていこうというのは、良心的な医師のような気もします。
強い薬を出して、それに慣れるとなかなか切れなくなりますから。
811優しい名無しさん:2005/12/01(木) 22:38:37 ID:M93QE1bu
灰皿に煙草が無いと、どんどん吸っちゃうからなぁ・・・。
812優しい名無しさん:2005/12/01(木) 22:39:22 ID:ccAIrF6M
今からレキソタンとルボックス2錠づつ飲んでみる。嫌なこと忘れられるかな? 昨日ネットゲーしていてイジメられまた鬱
813優しい名無しさん:2005/12/01(木) 22:40:04 ID:dQQ8Cc4b
808ナカマナカマ笑
いま考えると私のような神経過敏がよく接客業続けてこれたと思うよ。デブスだし(>_<)
814優しい名無しさん:2005/12/01(木) 22:45:07 ID:dQQ8Cc4b
810さん確かにいきなり薬の名前を出したから医師の表情が豹変しましたね
だからってあんな言い方しなくてもと思っちゃって…以前も「それはしょうがないんだよねー」
で終わり?なんで助けてよ!バカーン 笑でももう一度だけ信じてみる気持ちになりました。悪口書いてごめん医師…
815優しい名無しさん:2005/12/01(木) 22:50:26 ID:dQQ8Cc4b
発言しすぎちゃったかな…ごめんなさい
816優しい名無しさん:2005/12/01(木) 22:57:28 ID:M93QE1bu
腹が痛くてトイレットタイムでしたよ。熱があるときに飲んじゃだめね。
と言いつつ、更に飲んでみる。

あまりにも酷い医師じゃなかったら、暫く同じ所に通うのがいいかもよ。
817優しい名無しさん:2005/12/01(木) 22:59:49 ID:jH9qK411
808さん813さん、風の仕事はその場限りだし、いい客につくと仕事の苦労も
少しは軽減されるのでしょうか。
風系の仕事をやっている人は個人的には好きです。
生活のために自分を切り売りしなくてはいけないところがチョト辛いところですね。
818優しい名無しさん:2005/12/01(木) 23:00:52 ID:TDDnjKdM
こんばんはー。最近ずっと呑み続け・・・
でも、今宵も呑む。
呑みまくる
819優しい名無しさん:2005/12/01(木) 23:02:30 ID:dQQ8Cc4b
816さん有難う熱があるのに?強者!?笑 病院は通ってみます。私トモダチいないからついワーワーしゃべっちゃって皆さん戻って来て下さい(T_T)
820優しい名無しさん:2005/12/01(木) 23:05:37 ID:M93QE1bu
>>819
微熱だから飲める。高熱にはならないが、腹にきてる。
821優しい名無しさん:2005/12/01(木) 23:09:01 ID:PPd+nJfw
>819
あんまり気にしなくてもいいとおもうよ。
このスレ、盛り上がる時とそうじゃないとき結構ムラがあるから。
私も今日はお酒終了してアイス食べているよ。

>820
む…無理するなよ。
熱出てても飲みたければ私も飲んじゃうタイプだけれどさ。
822優しい名無しさん:2005/12/01(木) 23:09:03 ID:dQQ8Cc4b
817さんへ私は風俗ではないです酒と夢を売りました。(私に夢はないけど笑)
どんなお客さんでも楽しく過ごして貰う事がスタンスでしたねー
でも何人もいるお客さんの気持ちに答える事が出来なくて申し訳なく思ってます(偽善?)。いつか刺されるかもなぁとかたまに思います笑
823優しい名無しさん:2005/12/01(木) 23:11:15 ID:dQQ8Cc4b
818さん酒は次の日怠いけどスカッとしますよね(^O^) 
お腹は過敏性?酒や薬のせい?ですか?
824優しい名無しさん:2005/12/01(木) 23:11:19 ID:Hu/nohP5
こんばんはー。すでにビール3本空けてほろ酔い?です。ビールって太るのかな?毎晩呑んでるから最近気になってきた。
825優しい名無しさん:2005/12/01(木) 23:12:02 ID:D4JsCV1s
>>813
私もデブス…orz

バー出てゲーセンでエルモぬいぐるみ2個ゲトー♪
826優しい名無しさん:2005/12/01(木) 23:14:35 ID:dQQ8Cc4b
821さんお気遣いありがとう!アイスすか!?私はあと氷結りんごのみです。笑(意味不明で申し訳です)
827優しい名無しさん:2005/12/01(木) 23:15:00 ID:M93QE1bu
>>821
大丈夫、ちびちび飲んでるから。
828優しい名無しさん:2005/12/01(木) 23:18:34 ID:dQQ8Cc4b
825さん飲み後にゲーセン!?ここは強者ぞろいすね
829優しい名無しさん:2005/12/01(木) 23:18:56 ID:D4JsCV1s
>>822
私は身体を売ってそのお金で人を信じる心と精神力を買ったよ。
もう別れた大好きだったホストに自分の力で一人暮らしするきっかけをもらった。無償で人を愛する気持ちを教えてもらった。
ホストで後悔する子も多いけど私は常にホストに感謝してる。
金払ってでも握り返してくれる暖かい掌があるだけで私は頑張れるよ。

一人で寿司食いますw
830優しい名無しさん:2005/12/01(木) 23:20:45 ID:D4JsCV1s
>>828
太鼓達人2ラウンドとポップンやってきたw
エルモ白と黒のやつ可愛いお(´д`*)
831優しい名無しさん:2005/12/01(木) 23:22:34 ID:dQQ8Cc4b
825さんビール後にラーメンとか寿司とか食べると太るかもご飯一杯分のカロリーだしツマミに気を付ければイケると思います(ビール党より)
832優しい名無しさん:2005/12/01(木) 23:24:42 ID:D4JsCV1s
>>831
普段はつまみなしで飲むけど最近食欲が…。
腹周りが気になります。
833優しい名無しさん:2005/12/01(木) 23:25:58 ID:dQQ8Cc4b
皆以外と強いメンヘラにオバサンびっくりす!
834めろ:2005/12/01(木) 23:26:58 ID:gMshCVxm
内気・根暗・対人恐怖・トラウマ・あがり症を克服しましょう。うつ病の予防にも!
http://www.geocities.jp/melody_g_code/utiki-kokuhuku.html
835優しい名無しさん:2005/12/01(木) 23:27:44 ID:dQQ8Cc4b
女性かな?腹回りは仕方ないビール党の宿命だよ!
836優しい名無しさん:2005/12/01(木) 23:28:06 ID:Hu/nohP5
>>831
返レスありがとう。ビール呑んでる時は、お腹が張るからそんなに食べないんだけど少し時間がたつと、食欲が出てきて困る。でも我慢だね。んで、ビールもう1本いこう!w
837優しい名無しさん:2005/12/01(木) 23:29:27 ID:TDDnjKdM
>>823
かんぱーい。
翌日はきついですよね〜 酔ってる時は気分良いけど、
夜になるとまた呑む。依存症かorz

お腹弱くてよく下したりします。あんまり食べないで呑むのも良くないのかな
838優しい名無しさん:2005/12/01(木) 23:36:01 ID:D4JsCV1s
>>835
ジーマばっか飲んでるし今日ピザ食って…共食い orz
カショのスイッチ入ったかも。
839優しい名無しさん:2005/12/01(木) 23:37:29 ID:FoJQo4Jd
>>838
おっと、ここでカショったら。。。。
840優しい名無しさん:2005/12/01(木) 23:38:01 ID:M93QE1bu
>>838
私も近日中にピザ食べる予定。私も共食いだよw
841優しい名無しさん:2005/12/01(木) 23:38:25 ID:dQQ8Cc4b
836食前酒みたいな物だもんねビール 適度に飲んだら私は緑茶ハイを飲むようにしとるよ!
842優しい名無しさん:2005/12/01(木) 23:41:38 ID:dQQ8Cc4b
837乾杯!
体が冷えるから下るのかもね 温かい酒は苦手です?下りすぎは痔や細菌感染の元だよ そんな私は急性膀胱炎
痛くてのたうちまわったよ
843優しい名無しさん:2005/12/01(木) 23:43:48 ID:D4JsCV1s
>>839
寿司1人前で抑えます。
>>841
緑茶ハイってなんかお茶の味しかしなくていつもハーフにしてるけどボトル1時間もたない…。
酔いたいときは空きっ腹にテキーラストレート!!
844優しい名無しさん:2005/12/01(木) 23:44:46 ID:dQQ8Cc4b
838酒は食欲増進するよね麻痺してるから通常より脂肪貯えようとしやがるしー笑
食べたいときに食べ2キロ増えたら控えるってのは?
845優しい名無しさん:2005/12/01(木) 23:45:19 ID:D4JsCV1s
>>837
私もよく下す…アホみたいに飲むようになってから便秘が解消したw
846優しい名無しさん:2005/12/01(木) 23:47:18 ID:D4JsCV1s
>>844
それそれ。いつもそうしてるけど、それじゃループしちゃって一向に体重減らない orz
いっそ食うこともできなくなるまで酔ってしまいたい。
847優しい名無しさん:2005/12/01(木) 23:48:44 ID:Hu/nohP5
>>841
最近いいなって感じているのはコーヒー酎ハイ。緑茶割りも美味しそう。どちらも呑めば呑むほど目が覚めそうだけど。
848優しい名無しさん:2005/12/01(木) 23:50:43 ID:dQQ8Cc4b
846なんだか可愛い…
酒で痩せたら人間やめますかになっちゃうからヤメテ!楽しく飲む酒コレ最強
やけ酒はつまんないよ!
酒は好き?
849優しい名無しさん:2005/12/01(木) 23:51:26 ID:D4JsCV1s
寿司10貫と海苔巻き1本は食い過ぎ?
寿司の1人前がイマイチわからない…。

ちなみに今日ゲトしたエルモ達。
http://h.pic.to/4uc9t
850優しい名無しさん:2005/12/01(木) 23:53:04 ID:dQQ8Cc4b
843臓物がそのうち叫びだすよ!まったりお茶ハイだよ!二日酔いも軽減だよ!タブン…笑
851優しい名無しさん:2005/12/01(木) 23:53:31 ID:D4JsCV1s
>>848
酒は結婚したい程に好きだよ。一時期1日3食すべて酒で生活してたら病院で胃カメラ飲まされた…。
それ以来、食欲凄い。
852優しい名無しさん:2005/12/01(木) 23:54:06 ID:TDDnjKdM
>>842
熱燗も好きだけど、めんどくさいんでそのまま呑んだり
手軽な缶チューハイばっかりで。
膀胱炎てカナーリつらそうですね;再発しないことを祈ります

>>845
便秘にならないのは良いけど
一日に何度もトイレに駆け込むのもキツイですよねw
853優しい名無しさん:2005/12/01(木) 23:54:16 ID:M93QE1bu
>>849
1人前ってそんなもんじゃない?あんまり寿司食べないけど。お祝いがないと食べられないよ!
854優しい名無しさん:2005/12/01(木) 23:55:18 ID:dQQ8Cc4b
849私のドラ息子にくれ!笑七五三の祝いに、ははは
855優しい名無しさん:2005/12/01(木) 23:55:40 ID:D4JsCV1s
>>850
生憎で二日酔いというのは一切ないのよ…。内蔵はボロボロだけど。
ホスト行くと1升は軽く飲んで帰ってくるけど意識しっかりしてる…潰れるにはどれだけ飲めばいいのやら。
856優しい名無しさん:2005/12/01(木) 23:57:49 ID:Je8GYRSO
こんばんはー
酒だけで飲んでると、人間はアルコールでうごくことができるって
実感するけど、長く続けると栄養失調で足腰が立たなくなる。(なった)
857優しい名無しさん:2005/12/01(木) 23:58:56 ID:D4JsCV1s
>>852
移動中とか仕事中とかに急にトイレ行きたくなるのはきつい。勘弁してくれ。。
>>853
肉より魚が好きだから寿司は週1の贅沢。祝い事なんてないから自主的に食べなきゃ食べれない。
>>854
白は100円で取れた。2つで800円ですた。
ぬこいるの?かわゆいわ(´д`*)
858優しい名無しさん:2005/12/02(金) 00:00:00 ID:LBd+MBIc
>>856
ばんちゃ。それわかる。先々週まで酒で生活してたけど週3で点滴うけてたw
859優しい名無しさん:2005/12/02(金) 00:00:03 ID:dQQ8Cc4b
855は薬は飲んでないの?
860優しい名無しさん:2005/12/02(金) 00:01:44 ID:dQQ8Cc4b
852ありがとう(^O^)熱燗は私飲めないから、もうトイレ通いは、いたしかたないね痔に注意!
861優しい名無しさん:2005/12/02(金) 00:03:19 ID:LBd+MBIc
>>859
朝晩ソラとルボ飲んでる。あと酒で寝れないときはドラールとアモバン。
862優しい名無しさん:2005/12/02(金) 00:04:37 ID:v9MRwY9O
こんばんはー。
ビール2缶+焼酎2杯飲んだけど酔えないので、焼酎3杯目ですぅ。
臨床心理士の先生に頭来ました。休めば良かったなーです。
863優しい名無しさん:2005/12/02(金) 00:06:07 ID:dQQ8Cc4b
じゃあ白でいいわ笑
余談でつが私はディズニーランドのきぐるみの人たち苦手なんだよね…思わず目を背ける。特にフック船長とか
864優しい名無しさん:2005/12/02(金) 00:08:35 ID:dQQ8Cc4b
861私もソラとレンドルミン?だがもうクラクラだよ笑、中生七杯が懐かしい
865優しい名無しさん:2005/12/02(金) 00:08:42 ID:LBd+MBIc
>>862
ばんわ。やなことは飲んで忘れちゃえ!!私なんか毎日が記憶喪失だよw
>>863
つ白エルモ
ディズニーなんて15年行ってない…当時の私は4歳ですた。
866優しい名無しさん:2005/12/02(金) 00:11:01 ID:LBd+MBIc
>>864
私も昔レンドルミン処方されてた。効果薄くてすぐやめたけど。

酔うとエロモード入るんだけど今日は家なのでエルモに絡んでるw
組み敷いてキス炸裂…感ぜんに危ない人だわ。
867優しい名無しさん:2005/12/02(金) 00:14:00 ID:pmPbFIep
>>857
それが一番困りますよね〜。バイト中によくお腹痛くなってトイレばっか逝ってて
友達にウンコマンと言われた過去が・・・w

>>860
ありがと〜気をつけます。
未だ痔にはなった事ないので、まだ助かってます
868優しい名無しさん:2005/12/02(金) 00:16:29 ID:PFrnzCew
もうかれこれ5時間、酎ハイ、麦酒、冷酒、焼酎を飲んでますが全然酔えません
さっきアモバン、ロヒプノール、レボトミン、ユーロジン、レキ、デパスを投入しました
全然眠気が来ません・・・
869優しい名無しさん:2005/12/02(金) 00:17:03 ID:K99gyDyR
>>867
う、ウンコマン・・・(もらい泣き
870優しい名無しさん:2005/12/02(金) 00:17:04 ID:2OzWdRaT
>>867
間に合わなかった経験がありますよー。最近は大丈夫だけど。
飲み過ぎないようにしましょう。飲まなくても腹は痛くなるけどね。
871優しい名無しさん:2005/12/02(金) 00:20:58 ID:QQmKmIJV
>>865
ありがとー。今夜は忘れるまでのむぞーーーっ! グスン・・
872優しい名無しさん:2005/12/02(金) 00:23:30 ID:LBd+MBIc
>>867
私は接客中(プレイ中)に催すとトイレ行きづらくて…我慢してるけど。ストッパ飲めば治まるかしらねw
873優しい名無しさん:2005/12/02(金) 00:24:51 ID:LBd+MBIc
>>871
(´・ω・)ノ"(・ω・`)よしよし。
874優しい名無しさん:2005/12/02(金) 00:24:51 ID:stactLXG
最近は夜眠れるようになってきたけど、石は眠剤のむのやめるなと。
やめたら不眠に逆戻りなんかな?
早く薬漬けの毎日から抜け出したいよ。
875優しい名無しさん:2005/12/02(金) 00:27:03 ID:2OzWdRaT
>>872
医師が「ストッパは小腸の便には効くけど、大腸の便には効かないよ」だって。
ということは、飲んでも1回か2回はトイレに行かなくてはならない。大変だね。
876優しい名無しさん:2005/12/02(金) 00:28:04 ID:pmPbFIep
>>869
もらい泣きしてくださるとは・・・
ありがとう!

>>870
そうですね!マイペースでマターリ呑みましょう♪

>>872
正露丸常備薬でしたよ〜。
ストッパは飲んだことないけど、効くのかなあ
877優しい名無しさん:2005/12/02(金) 00:31:40 ID:2OzWdRaT
>>876
マイペースで、呑み過ぎに注意して呑みましょうね〜♪
そろそろ最後の1本にします。
878優しい名無しさん:2005/12/02(金) 00:33:18 ID:LBd+MBIc
>>875
そうなんだぁ…初めて知った。やはりトイレとベストフレンドになるしかないかな。
>>876
せいろがん!!たまに以前の名残で寝る前にコーラック飲んだりなんかすると2〜3日は下りっぱ。そんなときはラッパのマーク。了解。Ф(._.)メモメモ
879優しい名無しさん:2005/12/02(金) 00:34:47 ID:LBd+MBIc
さて。私もそろそろ寝ますか。
今日はよく眠れそう。おやすみなさいノシ
880優しい名無しさん:2005/12/02(金) 00:37:28 ID:2OzWdRaT
>>878
病院で、下痢にも便秘にも効くというコロネルという薬をもらってからは、
毎日腹を下してたのが週に2回に減った。他の日は何故か便秘なんだけどね。
下すときが分かれば仕事や外出も楽なのにね。
881優しい名無しさん:2005/12/02(金) 00:43:31 ID:2OzWdRaT
>>879
おやすみー。
882優しい名無しさん:2005/12/02(金) 00:44:41 ID:pmPbFIep
>>875
なるほどです。メモり

>>877
偉いですね〜。
自分は酔ってくると自制心きかなくてorz

>>878->>879
正露丸は匂いがアレですけどね・・・
おやすみなさい

883優しい名無しさん:2005/12/02(金) 00:47:41 ID:QQmKmIJV
>>879
おやすみ。相手してくれてありがと。ニコッ
884優しい名無しさん:2005/12/02(金) 00:51:35 ID:2OzWdRaT
>>882
わはは、最後の1本を止めてラーメンにしてしまった!
終わってるな・・・orz
885優しい名無しさん:2005/12/02(金) 00:57:11 ID:pmPbFIep
>>884
ラメンいいなー。
食べたくなってきた・・・
何ラーメンですか?
886優しい名無しさん:2005/12/02(金) 01:22:25 ID:2OzWdRaT
>>885
ああ、食ってぼーっとしてた。塩ラーメン。ちょっと運動してから寝よう。
887優しい名無しさん:2005/12/02(金) 01:30:52 ID:ygf4LrHN
>>886
運動ってどんな事をするんですか?
僕も以前は、真夜中にウォーキング(徘徊とも言う)してたけど
今は寒くて・・・
888優しい名無しさん:2005/12/02(金) 01:33:39 ID:2OzWdRaT
>>887
腹筋、スクワット、腕立てを少しだけね。ラーメン出ちゃうからw
それではまたねーノシ
889優しい名無しさん:2005/12/02(金) 01:35:19 ID:pmPbFIep
>>886
塩ラメンウマーですよね♪
塩と味噌が好き

食べた後は歩くと良いみたいだけど、
夜中ですしね・・・自分も食べたら部屋の中で歩くかなw
890優しい名無しさん:2005/12/02(金) 01:38:45 ID:pmPbFIep
>>888
おやすみなさ〜い
心地よい眠りを
891優しい名無しさん:2005/12/02(金) 02:10:42 ID:pmPbFIep
そして誰もいなくなった(byクリスティ)

まだ呑むか寝ようか迷い中・・・
892優しい名無しさん:2005/12/02(金) 02:12:27 ID:gNnWkYNL
皆もうお休み?眠剤まだ聞かない。
今日はポン酒2合とワイン一本、ベイリーズの残りを瓶ごと飲み干して、
最後の氷結ロング1缶に逝ってます。
酒の補充に行きたい!でも、外寒いよな〜。それでなくても風邪なのに。
893優しい名無しさん:2005/12/02(金) 02:18:02 ID:pmPbFIep
>>892
風邪でそんなに呑んで大丈夫ですか?無理はしないようにね!

眠気きたら寝ようと思ってます。
でもまだ眠くない・・・
894優しい名無しさん:2005/12/02(金) 02:22:34 ID:gNnWkYNL
>>893
ありがとう。
アルコールで風邪を吹っ飛ばそうというのが、そもそも間違ってますね。
今から外出は諦めて、眠くなるまでマターリとしてみます。出来るかな?
895優しい名無しさん:2005/12/02(金) 02:25:36 ID:BiGLWv8X
焼酎をストレートで3合。まだ酔わない。
風邪薬と鼻炎薬のカクテルでも作って流し込んでみるか。
896優しい名無しさん:2005/12/02(金) 02:29:35 ID:pmPbFIep
>>894
吹っ飛ぶどころか悪化しちゃうかもですよー。
マイペースに眠気を待ちましょう♪
897優しい名無しさん:2005/12/02(金) 02:33:25 ID:pmPbFIep
>>899
ストレートですか・・・
自分なら即逝ってしまいそう。

少し、眠気来た
898優しい名無しさん:2005/12/02(金) 02:34:03 ID:gNnWkYNL
>>896
はーい、そうします!ありがd。
899優しい名無しさん:2005/12/02(金) 02:36:16 ID:pmPbFIep
レス番思いっきり間違えた・・・
すいません
>>897>>895さんへでした
900優しい名無しさん:2005/12/02(金) 02:37:41 ID:BiGLWv8X
>>899
眠気が来たのならしょうがない。
ドンマイ!今のうちにお休みなさい。
901優しい名無しさん:2005/12/02(金) 02:44:18 ID:pmPbFIep
>>900
ありがとです。
ちょっと寝る努力してみます
またねー ノシ
902優しい名無しさん:2005/12/02(金) 02:46:40 ID:ygf4LrHN
>>891
ふと思ったんだけど、このスレをROMってるだけの人って居るのかな?
903優しい名無しさん:2005/12/02(金) 02:58:26 ID:BiGLWv8X
>>902
居るでしょう。たぶん。
私もつい最近までROM専門でしたから。

今は、酒の勢いだけでカキコしてます。
904優しい名無しさん:2005/12/02(金) 03:01:55 ID:zCjGBtQp
カロリ飲んでます
うあーーー
今日買ってきたスープ春雨2つとスープパスタが気になるけど
だめだめ
905優しい名無しさん:2005/12/02(金) 03:02:24 ID:BiGLWv8X
流石に3時をまわったら、人が居なくなったな。
906優しい名無しさん:2005/12/02(金) 03:05:14 ID:zCjGBtQp
あら
907優しい名無しさん:2005/12/02(金) 03:08:01 ID:pJGYWovE
北杜
908優しい名無しさん:2005/12/02(金) 03:08:25 ID:ygf4LrHN
>>905
ところがどっこいw
でももうだいぶ眠気キター。
RESしてくれても返事できないかも。
909優しい名無しさん:2005/12/02(金) 03:10:03 ID:AiA65dPl
酔い潰れるまで飲んでたいけど明日があるし今眠剤飲んだし。
910優しい名無しさん:2005/12/02(金) 03:11:04 ID:wvUJ2Zlp
こんばんは。初参加です。
911優しい名無しさん:2005/12/02(金) 03:12:05 ID:w5oLTLko
何飲んでるのかい?
912優しい名無しさん:2005/12/02(金) 03:13:30 ID:wvUJ2Zlp
梅酒です。寝てたんだけど目があいちゃった。
913優しい名無しさん:2005/12/02(金) 03:15:42 ID:wvUJ2Zlp
もう寝ますか?
914優しい名無しさん:2005/12/02(金) 03:15:46 ID:QQmKmIJV
>>902
ROMらせてもらってました(ごく最近少し参加しましたが)
眠れそうになってベッドにもぐりこんで、20分ぐらい寝たけど、
目が覚めてどうしようもないときとか、携帯から。
参加したいけど、ベッドの中&携帯からだとなかなか難しくて・・。
915優しい名無しさん:2005/12/02(金) 03:20:26 ID:QQmKmIJV
>>910
かんぱーい。
眠気待ってるけどまだだぽ。。。
次の眠気が来たら今度こそ寝るけど、今焼酎、お湯で割りました。濃い目w
916優しい名無しさん:2005/12/02(金) 03:24:24 ID:edMnhSck
確か前の方に話が出てたと思うんだけど
ベイリーズってどんな感じの味か気になる…

私も最近までROMってました〜
917優しい名無しさん:2005/12/02(金) 03:24:46 ID:wvUJ2Zlp
>>915かんぱーい。私も次の眠気が来たら寝ます。でもまだだ。
918優しい名無しさん:2005/12/02(金) 03:25:14 ID:BiGLWv8X
みんな眠気が来てるんだ…羨ましい。
さて、睡眠障害の板にでも行ってきますよ。
919優しい名無しさん:2005/12/02(金) 03:26:33 ID:j3GMQNFw
BEER500mg3本目で(´・ω・`)コンバンワ
920優しい名無しさん:2005/12/02(金) 03:37:31 ID:wvUJ2Zlp
>>919こんばんは。私もいつもはビールです。今夜は梅酒だけど。
921優しい名無しさん:2005/12/02(金) 03:40:12 ID:QQmKmIJV
>>919
いらっさい、かんぱーい。
のど乾いてきたので、焼酎からBEERにしたい気分〜〜。でもまだ焼酎。眠れんw
922優しい名無しさん:2005/12/02(金) 03:44:23 ID:j3GMQNFw
>>920
>>921
カンパーイ&コムバンワ♪
今から眠剤投入しまーす(o__)o
これで寝れたらいいですが。。orz
923優しい名無しさん:2005/12/02(金) 03:45:17 ID:+o2OqWBd
>>920
ビールは何を飲んでますか?
私はアサヒスーパードライがデフォだけど、
たまにはハイネケンとか飲みたいです。

梅酒は日中に気合い入れるのにいいですよね。
うちは毎年、姑が庭の梅の木の実で作ってくれます。
924優しい名無しさん:2005/12/02(金) 04:06:14 ID:qavihM95
総統っ私は歩けますっ!
900超えても

また会いましょう
どこか
いつか
またこの晴れた日のひたで
925優しい名無しさん:2005/12/02(金) 04:08:09 ID:nw4RzXwc
先生ゴメン飲まなきゃやてらんなんない。浴びる程飲みました。今は気持ちいいです。だけどヤバいですよね?ごめんなさい。オレには酒しか生きがいがないでつ(^Q^)/^
926優しい名無しさん:2005/12/02(金) 04:12:12 ID:wvUJ2Zlp
私も医師に酒を止められてますが止められません。
927優しい名無しさん:2005/12/02(金) 04:24:47 ID:ADdCg3+l
(´・ω・`)酒やめたいけどやめれない
928優しい名無しさん:2005/12/02(金) 04:26:23 ID:ADdCg3+l
γーGTP300超えてるから、やばいなー
929優しい名無しさん:2005/12/02(金) 05:29:53 ID:j3GMQNFw
肝数値なんて
バッチコーーーイ!!(゚∀゚)ニパッ
930優しい名無しさん:2005/12/02(金) 05:49:23 ID:dlQA6aIt
アモキ飲み始めて体重増えたからダイエットしたいです
お酒ってつまみなしでも太るのかな?
今日はジンの檸檬割です
931優しい名無しさん:2005/12/02(金) 06:27:47 ID:WUOPL9EV
>>930
たぶん、コレステロール値やらが上がるのでは?定説ではないが


そういえば、俺も医者からストップかけられてるわ…なのにビール350缶を、5.6本...と浴びるかのように呑み干し…間違いなく短命だな…
932優しい名無しさん:2005/12/02(金) 06:42:26 ID:K99gyDyR
>>930
つまみなしだったら利尿作用があるぶんやせるような気ガス
933優しい名無しさん:2005/12/02(金) 08:49:39 ID:hLHE97yp
>>928
300なら期待正常値だわあ。
まだまだ、生けるわよ。
934優しい名無しさん:2005/12/02(金) 12:23:57 ID:wvUJ2Zlp
誰かいませんか〜
935優しい名無しさん:2005/12/02(金) 12:33:02 ID:gNnWkYNL
>>934
もしかして貴女はあの高名な?
936優しい名無しさん:2005/12/02(金) 12:39:43 ID:wvUJ2Zlp
は?
飲んでますか?
937優しい名無しさん:2005/12/02(金) 13:03:08 ID:k+FUuX1f
酒うま〜♪
はいはーい>>936私も飲んでます。

かんぱ〜い!
938優しい名無しさん:2005/12/02(金) 13:14:58 ID:wvUJ2Zlp
かんぱ〜い!私は鬱病。あなたは?今日は出かける予定は無いの?
939優しい名無しさん:2005/12/02(金) 13:27:44 ID:u+Ppgdhs
>>938
かんぱ〜い!
いいちこのウーロン割をマグカップで・・
昼飯がわりかな! さっきエチセダン1mlを飲んで・・・
1杯しておかないとヤバクなる
病院から帰ったところです。
940優しい名無しさん:2005/12/02(金) 13:29:26 ID:wvUJ2Zlp
私は夕方病院なのに落ち着かなくて飲んじゃってる。orz
941優しい名無しさん:2005/12/02(金) 17:47:26 ID:5sZLUwJC
かんぱーい!
>>940
病院からもう帰ってきた?
おつかれさま。

ワインがこれからマイブームの予感w
本日3本目ですよ。
漏れの肝臓ガンガレーwwww
942優しい名無しさん:2005/12/02(金) 18:49:01 ID:+o2OqWBd
念願の新しいデジカメを買ったので、
祝杯をあげていいですか?
943優しい名無しさん:2005/12/02(金) 19:22:51 ID:5sZLUwJC
>>942
DO-ZO♪
944優しい名無しさん:2005/12/02(金) 19:30:01 ID:+o2OqWBd
では、お言葉に甘えてカンパーイ!!
945優しい名無しさん:2005/12/02(金) 19:36:34 ID:ab+6HmwC
>944
カンパーイ!
946優しい名無しさん:2005/12/02(金) 20:41:43 ID:hLHE97yp
しこたま酒買いこんできた。
きあい入れて飲むど。

今日中に埋まるかなー。
947優しい名無しさん:2005/12/02(金) 21:02:18 ID:q92oJTBw
>>946 埋まるかな?

明日も仕事ですが、遅番なので飲んでます。
ワイン一本空けました〜。
次は何にしよっかな。
948優しい名無しさん:2005/12/02(金) 21:06:35 ID:QZGtymZe
仲間まぜてくれませんか?
949優しい名無しさん:2005/12/02(金) 21:06:56 ID:ab+6HmwC
私もたくさん買い込んで飲んでますよ♪
日本酒大好き!
950優しい名無しさん:2005/12/02(金) 21:08:04 ID:QZGtymZe
毎日疲れてしまいます。
自分も今のんでます。
951優しい名無しさん:2005/12/02(金) 21:15:14 ID:wvUJ2Zlp
医師にこれ以上飲んだら通風になると言われた。困った。
952優しい名無しさん:2005/12/02(金) 21:50:40 ID:EbDZYdgY
私はその他の雑酒Aでかんぱーい!
明日は子供の発表会だから早起きしなきゃいけないんだけどね〜。呑みたい!!
953優しい名無しさん:2005/12/02(金) 21:53:34 ID:Iu+7YmeV
>>949
私も日本酒大好き!
じゃ、次は日本酒にしよっと。
954優しい名無しさん:2005/12/02(金) 22:02:20 ID:q3yUQsGf
やほぅ♪
ビール四缶目突入。
キムチがなくなるから買いに行きたい。が、ハリーポッターか花より男子見たい。終わったら買いに行こうかな。今日は飲みまくりたい
955優しい名無しさん:2005/12/02(金) 22:03:56 ID:kmFKNZaM
赤ワインとトマトリゾット胃袋に放り込み中。
タバスコ入れすぎた…。

とりあえず、かんぱーーい!
956優しい名無しさん:2005/12/02(金) 22:20:50 ID:hLHE97yp
突然血圧測ったわ。
127/79
だった。

ただ、それだけ。
さ、のも
957優しい名無しさん:2005/12/02(金) 22:26:58 ID:RXPT2NGK
生中さいこー
958優しい名無しさん:2005/12/02(金) 22:28:49 ID:QZGtymZe
なんだか、回ってきてしまいました。
さっき地震がありましたが、怖かった。
959優しい名無しさん:2005/12/02(金) 22:29:29 ID:2OzWdRaT
今日は地震が多いな。焼酎を買いこんできたから飲むぞ!
と言いたいけど、明日は朝から出かけるから控え目に・・・かんぱーい!
960優しい名無しさん:2005/12/02(金) 22:35:48 ID:K99gyDyR
>>960
漏れも明日朝から通院だー。
二日酔いで酒臭いとまずいからほどほどにしなきゃー。
今は冬生飲んでます。
961優しい名無しさん:2005/12/02(金) 22:35:52 ID:q3yUQsGf
飲まなきゃ自分が壊れそう。足りない。なんかもう嫌。
962優しい名無しさん:2005/12/02(金) 23:06:59 ID:q3yUQsGf
ハイペースで飲んだから買いに行くのは無理そう。
今はのりを醤油につけたのがツマミ。
どんなに酔っ払っても死にたい消えたいって気持ちはなくならないんだね。疲れたのに
963優しい名無しさん:2005/12/02(金) 23:25:07 ID:xokjN+5R
あーおなかいっぱいだなぁ
おなかいっぱいなのにワインが止まらないw
今三本目ー
一人で飲んでると飲みすぎるな。でも酔わないな・・
寝る前に食べると朝きついからつまみなし
むしろタバコがつまみw
964優しい名無しさん:2005/12/02(金) 23:35:19 ID:hLHE97yp
飲むと食わないよね
飲むばっかw
965優しい名無しさん:2005/12/02(金) 23:36:17 ID:2OzWdRaT
うああ、飲みすぎて腹を下した!
明日、朝からドライブに行くのに大丈夫なのか?腹!
あ、私が運転じゃないから。でもトイレがないと不安だ・・・自分のバカ〜orz
966優しい名無しさん:2005/12/02(金) 23:47:19 ID:xokjN+5R
寝酒にと思って買ってきたウイスキーがなくなろうとしているのに眠くない・・
疲れたんだけどなぁ今日は・・
967優しい名無しさん:2005/12/02(金) 23:58:23 ID:CswdqTAI
カンパーイつ[チューハイ]
友達に会ってちょっとだけ元気出た。
でも、元気が出る時、後で落ちるのが怖い・・・。
968優しい名無しさん:2005/12/03(土) 00:04:54 ID:esSh45Js
へへ・・・明日(今日かな?)友達とドライブして元気を分けてもらう予定だったのにな・・・。
腹を下して今からどう断ろうか考え中。
会って元気が出た後に落ちるのも怖いけど、会う前に断るのも怖いよ・・・
969優しい名無しさん:2005/12/03(土) 00:11:20 ID:JhhrmegX
鏡月さんとお薬飲みました これで終わりですさようなら
970優しい名無しさん:2005/12/03(土) 00:14:47 ID:1U9rU0Dc
はいさようなら
971優しい名無しさん:2005/12/03(土) 00:15:30 ID:ryOzmo9H
撃沈しますた
おやすみ
ねむー
972優しい名無しさん:2005/12/03(土) 00:18:10 ID:J+NdEuaN
うーん今日はなんか過疎ってる・・・
973優しい名無しさん:2005/12/03(土) 00:18:24 ID:gcIzO3zg
飲んでマース
かんパーイ!
仕事のこと考えるとやばいですけどね。。。
974優しい名無しさん:2005/12/03(土) 00:28:15 ID:z1cvJibK
ただいまー。やっと仕事終えて帰宅できた。さーまずはビールから呑もう。今夜はここ、人少ないんだね。
975優しい名無しさん:2005/12/03(土) 00:30:56 ID:kmDrCW64
明日つうか今日半年ぶりの仕事!派遣だけど
がんばってみます!おやすみなさい
976優しい名無しさん:2005/12/03(土) 00:33:50 ID:esSh45Js
>>974
お疲れさま〜

>>975
無理せずにね!

風呂にいってきまーす。
977優しい名無しさん:2005/12/03(土) 00:34:31 ID:z1cvJibK
>>975
期待と不安が入り交じっていることと思うけど、今は寝て、体力・気力を蓄えよう。おやすみー。
978優しい名無しさん:2005/12/03(土) 00:46:27 ID:o39SuG7x
お腹すいて弁当のおにぎり食べちゃった。しんどいからチョリソーツマミにさらにビールです。自分マズイ。
979優しい名無しさん:2005/12/03(土) 00:47:04 ID:kmDrCW64
ありがと!
ソワソワする〜。寝れるかな?
おやすみ!
980優しい名無しさん:2005/12/03(土) 00:51:12 ID:z1cvJibK
>>979
まだ起きてたんだw おやすみ、良い夢をー。
981優しい名無しさん:2005/12/03(土) 00:54:37 ID:o39SuG7x
人少ないの淋しいね。
だからこそよけいに飲んでまう。はいおかわり!笑
982優しい名無しさん:2005/12/03(土) 00:56:45 ID:HR5tXEn8
今飲んでます。コンビニで買った菊水。
最近、飲み過ぎなので(仕事でつきあいが多い)
今日は1本だけ。一人で飲む酒はウマーです。
983優しい名無しさん
>>978
チョリソー美味そうだねー。日本酒にチェンジしたが、合うツマミがないよ。ところで次スレ誰かたててくれないかな?自分は携帯で無理っす。