★お薬に関する疑問質問に答える「モナー薬局」#59
1 :
優しい名無しさん@LR検討暫定:
2 :
優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/21(月) 00:53:34 ID:12vct5W0
[回答者は医師?] :いいえ、自分の治療のために薬について調べた、
一介の患者がほとんどです。
回答を鵜呑みにせず、最終的には主治医に相談を。
[ご遠慮ください] :違法・脱法ドラッグ、用途外使用(自殺・多量摂取・ 乱用等)。
[スレ/板違いです]:未認可薬・サプリメント・健康食品。
# 精神症状・精神薬と関係ない質問には、身体・健康板をおすすめします。
なお、精神薬と他の薬の併用については必ずしもお答えできるとは限りません。
## お薬検索サイトは下記のリンクから。
http://kaizeruhige.at.infoseek.co.jp/mona/link.html ⇒おくすり110番(携帯版あり)/Yahoo(写真あり)/医療用医薬品の添付文書情報
3 :
優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/21(月) 00:53:39 ID:wcoqitn8
22222
4 :
優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/21(月) 00:54:11 ID:12vct5W0
5 :
優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/21(月) 00:54:39 ID:12vct5W0
6 :
優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/21(月) 00:57:16 ID:12vct5W0
7 :
優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/21(月) 01:00:29 ID:rrhQpF6A
8 :
優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/21(月) 01:00:52 ID:rrhQpF6A
9 :
優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/21(月) 02:21:34 ID:BtAak1ac
今、ベゲタミンA=2T
マイスリー=2T
ベンザリン=2T
飲んでますが、最近効かなくなってきました。
銀ハルとか金ハルって、今飲んでる薬より強い効果ありますか?
あるなら処方頼んでみたいのですが。。
ちなみにイソミタールも効きませんでした。
わかる方ご回答お願いします。
>>1さん
お疲れぃ。
サポートサイトをチェックしてもらえたようで助かりますた。
>>9さん
マイスリーやイソミタールが効かないようであれば、ハルシオンでもNGでしょう。
ベンザリンにも入眠作用はあるのですが、それでも寝付けないようですね。
こうなるとイソブロ(イソミタール+ブロバリン)を試すか、
コントミンやレボトミンのハイアタック(300mg以上が適量でしょうか)がいいかと。
11 :
優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/21(月) 03:23:48 ID:BtAak1ac
>>10カイゼルひげさん
>>9です。
ご回答ありがとうございます。
イソブロ?と医者に言えばわかりますかね?
あまり強すぎる薬も飲みたくないので金ハル辺りを試してみようかと思うのですが。。
12 :
優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/21(月) 03:27:01 ID:BtAak1ac
9です。
言い忘れました。
マイスリーとベゲAは処方から外してもらいたくないんですよね。
副作用も無くて自分に合ってる薬なので。。
13 :
優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/21(月) 03:56:08 ID:wtTHWH1n
前スレで黄色の眠剤の名前を聞いたものデス。ひげサン親切にありがとぉございました。携帯なので観れませんでシタ↓↓何も印がナイんです。コントミンとマイスリーゎもらってます。色や形ゎコントミンに にてますが何の印もナイんです(;_;)
>>11=9さん
イソブロで通じると思います。
「は?」と聞かれたら、「イソミタールとブロバリンを混ぜたヤツです」
と答えればいいでしょう。
ベゲタミンAが合っているなら、粘って3〜4T出してもらうといいかもしれません。
医者の裁量次第ですが、ベゲタミンAは3〜4T処方されることが稀にあります。
イソブロやベゲタミンはODすると命にかかわりますので、
普通はコントミンやレボトミンの登場だと思いますが……。
>>13さん
錠剤に何も刻印がないなら、ちょっと分からないですねぇ。
PTPシートに何か書かれていませんか? 手がかりはあるはずなのですが。
15 :
優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/21(月) 06:55:08 ID:wtTHWH1n
>>14 ありがとぉございマス。シートにも書かれてなくて…。4週間分出されているので次医者に行けるのがだいぶ先なので心配だったんデス。又直接聞いて見るコトにします☆ちなみに出されている薬ゎコントミン、デパス、ロヒ、マイ、ベケAでぷ
16 :
優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/21(月) 10:00:29 ID:F6ZGuw9/
スレ立て乙です。
前スレ974=979です。
(。・ω・) ◆727/NOvEzk 様、 KYO ◆KYO/NIxevo 様、 カイゼルひげ ◆ecHige/H3g 様
レスありがとうございました。病状や復職に向けては厳しいご意見が多かったように思いますが、安心せずに療養していきたいと思います。
>>前スレ984 (。・ω・) ◆727/NOvEzk 様
>10/7の段階では結構具合が悪そうだと判断したのかもしれません。
6月にトレドミンを使い始めてとても調子が良かったのですが、あるストレスでぶり返してしまいました。その後なかなか良くならないので、ルボックスに変えたら副作用が出まくりで、量を変えてトレドミンに戻したら良くなったという経過があります。
6月18日〜
<朝・昼・夕食後> ・アモキサンカプセル 25mg
・リーゼ 5mg
・ツムラ真武湯(30番) 2.5g
・セルベック(胃腸薬) 50mg
<朝・夕食後> ・トレドミン 25mg
↓
10月1日〜
<朝・昼・夕食後> ・アモキサンカプセル 50mg ←増
・リーゼ 5mg
・ツムラ真武湯(30番) 2.5g
・セルベック(胃腸薬) 50mg
<朝・夕食後> ・ルボックス 25mg
↓
10月7日より
<朝・昼・夕食後> ・アモキサンカプセル 10mg ←減
・トレドミン 25mg ←増
・リーゼ 5mg
・ツムラ真武湯(30番) 2.5g
・ガナトン(胃腸薬) 50mg
睡眠の調子が良いので、サイレースは様子を見て自分で減らして良いと言われています。
急激に増えた医療知識 の無い者達による間違った生活指導(カウンセリング)、
服薬指導などの苦情や医療事故が数多く報告されており、私達団体の運営する
インターネットのサイトにも相談が毎日のよう に入ります。
医師、薬剤師、その他医療機関以外にはアドヴァイスを求めないでください。
http://www.nichiyaku.or.jp/より抜粋 いろいろ回答されるコテハン氏らは、薬中か薬オタなんでつか?
医師や薬剤師でもないのに いい加減な事をカキコして、いいんですか?
訳わかりませんがw
18 :
優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/21(月) 10:48:00 ID:Jc+adxAx
>>17 そんなことを言うなら、医者や薬剤師にきちんと薬の説明をさせろよw
意味不明な使われ方や
薬漬けみたいな処方されて被害を受けてるのはこちらだぞ?
なんなら、実例挙げようか?
厚生労働省にお願いいたしまつ。マジで。
医師薬剤師は性善説でほとんどノーチェックですから。
YOU よく考えてみろ
>>17のサイトは自画自賛なんだぜ。
医師法も薬事法も古い法律でつぎはぎだらけ。
>>17 通院精神医療(正式名は忘れた)の保険点数を請求していながら、実際にはカウンセリンクをまともに行わなわず3分診察する医者に文句を云うべきです
薬剤師も同様に保険点数は請求するが、薬の説明や副作用の説明を十分に行わない薬剤師に文句云うべきです
薬の内容から精神疾患であることは分かる筈、風邪等の短期服用と違って
長期服用で不安な患者が医者からも薬剤師からも説明がなければ誰かに相談したくなって当然と思います
できれば物好きな弁護士が現れて厚生労働省に
申し入れしてくれると変わるかもね。
それには多数の患者による支持が必要。
>>17は捏造です。
薬剤師会のサイトのどこにもそんなことは書いてありません。
「急激に増えた site:nichiyaku.or.jp」でぐぐってください。ヒットなしです。
ロボットよけがかかっている? そう思うなら、
「医薬品 site:nichiyaku.or.jp」でぐぐってください。
24 :
優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/21(月) 14:01:21 ID:HJCGsX/U
質問させてください。
ソラナックス0.4mg1錠を朝、昼、夜の3回処方されています。
量としてはまだ少ないかも知れませんが、減らしていきたいので、割線で半分にして朝、昼飲んでみた所、効きが弱い気がします。
半年同量飲んでいたので耐性付いてしまったのでしょうか?
下手に割らずに朝1錠、夜1錠みたいに飲む回数減らすのと、半錠を1日4回に小刻みに分けて飲むのとどちらが効果的でしょうか?
教えてください。
25 :
優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/21(月) 14:07:22 ID:9QAFDEnF
自分の体で体験して下さい。
それが1番正確な答えがでます。
そんな事 他人に聞いて・・・
もしかしてソートー お馬鹿さんですか??
日産自動車の自動車整備工程度をリストラされるのがダメ人間。
27 :
優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/21(月) 14:19:41 ID:YaNAInDc
メジャートランキライザーをもらったということは、
統合失調症ですか?
28 :
キョーフのモツ鍋:2005/11/21(月) 14:19:44 ID:+ZMEdNUM
>>24 >>25の書き込みは少し言葉が悪いけど、内容には同意。
減薬断薬スレを探して書き込むべきでは?
半錠を試して今一つなら朝夕にしても良いでしょうし、
医師に錠剤から細粒に変更してもらって0.3mgに
減量して貰うのも一つの手。
29 :
キョーフのモツ鍋:2005/11/21(月) 14:22:14 ID:+ZMEdNUM
ソラには細粒無かったかな?
そん時は錠剤の潰しで。医者がオーダーしたらやってくれる。
30 :
優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/21(月) 14:27:57 ID:SDmtk6N+
単極性鬱の診断を受けているのですが、
今日デパケンRを処方されました。
見ると躁鬱の躁を抑える薬のようですが、
明らかに躁状態はありません。(てんかんもありません)
デパケンを行動抑制(強制的な抑鬱)の為に
応用することは有り得るのでしょうか。
日々鬱でつらいのに飲むのが怖いです。
きゃははきもーい
悪気が無ければ何を言っても許されるんだよね?
それが2ちゃんねるだよね?
薬・違法板見てから言えってんだぼけ!
>>30 デパケンRは気分の上下を抑える(ムードスタビライザー)としても利用されるので鬱病で処方されたと思います
>32さん
ありがとうございます。
安心しました。
ケータイから失礼致します。
今、鬱とパニック障害を患っており、最初はトレドミンを飲んでいたのですが
全く合わなくて、アモキサン60/dayにした所とてつもない便秘&過食衝動が。
その旨を医師に相談した所、アモキサン30/dayで何とか落ち着き、現在20/dayまで来ました。
しかし、今になってパニック発作が頻発、一日一回しか飲まなかったソラナックスを
一日3回飲むまでひどくなってしまいました。恐らく、この旨を医師に相談すると
アモキサンをまた増薬されそうなんですが、正直これ以上太りたくないです…。
それに加えて吐き気の副作用も恐いので、SNRIやSSRIには手が出せません。
(ちなみに、トレドミン時代に吐き気止めのプリンペランで乳汁分泌あり。)
ここでお聞きしたいのですが、アモキサンの様に三環系第2世代の薬で、
吐き気や食欲増進の副作用が少ない薬はどんなものがあるのでしょうか?
一応三環系第1世代も考えましたが、第2世代をすこし飲んだだけでも便秘がひどかったので…。
良い薬が見つかれば医師に頼んで薬を変えて貰おうかと思っています。切実です。
クレクレちゃんで本当に申し訳ありませんが、ぜひご意見お願い致します。
長文失礼致しました。
35 :
優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/21(月) 15:16:03 ID:8ATSLpBk
アドレナリンが出てる状態で眠れる方法を教えて下さい。
36 :
ぴよこ:2005/11/21(月) 16:06:41 ID:chyzRGDZ
1日3回アモキ10rとユーパン1.0rとデプロメール25とメトリジン2r、パキシルを夕方40r処方されています。寝る前にマイスリー10rとデパス1〜2r飲んでます。最近、寝起きから心搏数が上がり、パニック症状になるのですが…
37 :
優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/21(月) 16:18:59 ID:W2eglYD/
>>34 っていうか、医者変えたほうがいいんじゃないか?
>>37サマ。
>>34です。早速のレス、どうもありがとうございます。
私の通っているクリニックは曜日によって先生が変わるシステムを行っていて、
他の曜日の先生に診察をお願いするとパニック障害を持っている事を踏まえて、
まずパキシルやデプロといったSSRIを持って来るので、どうしても避けてしまいます。
要は、私のワガママなんです。幸いアモキサンではトレドミンの様な
吐き気の副作用はなかったので、アモキサンと同じ様な効果で、太らなくて
吐き気がしない薬があれば…と都合の良い事を考えてしまうのです。
これを読んで不快な気持ちになってしまった方々がいらっしゃいましたら、
本当にごめんなさい。そして、微妙にスレ違いでしたら大変失礼致しました。
39 :
優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/21(月) 19:29:13 ID:qz0N1l/k
質問させてください。
1日に、トレドミン25mg×4 レキソタン2mg×3錠
から、
トレドミン25mg×4 ワイパックス0.5×3錠
になりました。 眠剤も3種類服用しています。
レキソタンとワイパックスはどちらが強いのですか?
あと違いなど教えていただけないでしょうか?
40 :
優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/21(月) 19:36:42 ID:6B3RAIVo
970です。カイゼルひげさんありがとうございました。
41 :
優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/21(月) 19:50:33 ID:DmtgEpLX
コンスタン0.4mgを1日に6錠以上飲むとどうなりますか?
精神科に通って一年になるんですが、マイナーと睡眠薬がかなりたまりました。
おまけに整形外科の痛み止めもかなりあります。
入れ物はamazonの段ボール箱に入れていますが
土地柄、暑さと湿気が心配なのできちんとした薬箱を買おうと思います。
おすすめの箱があれば教えてください
43 :
優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/21(月) 20:20:34 ID:4kTzn+GM
ソラをのんでいただけですが外に出たくないので欝かもしれないと医者に言ったらドグマチール50mgを毎食後飲むように出されました。どれくらいの程度の欝と判断されたかわかりません。医者は何も言ってくれません。どれくらいの程度の欝でしょうか。
44 :
病弱名無しさん:2005/11/21(月) 20:34:20 ID:7TVVRiTM
首の痛みが長引くので整形外科へ行きました。精神科で出てる薬を聞かれたので
パキ20とトレド25を朝夕と答えたら「え?どっちか1つじゃないんですか?」
って言われました。ありえない組み合わせなんでしょうか。
ちなみに、経済的理由と内科的にも問題出てきて、働いた方が良さそうだったので
精神科医が渋るのをよそに今日から復職しました。
45 :
37:2005/11/21(月) 20:37:13 ID:xvCno6BZ
>>34 こちらこそ、礼儀を欠いたレスでごめんなさい。配慮が足りませんでした。
私も鬱+パニック持ちなので、どうもひとごとに思えなくて・・・
個人的な経験ですが、レスリンとノリトレンを服用したことがあります。
どちらも副作用も少なくて、悪くは無いと思いますが、
効果はノリトレン>レスリンかと感じました。
あと、SSRIは少しずつ増やしてもらうと副作用が出にくいと思いますが
増量のスピードはどのくらいでしたか?私は75→100mgの時が嘔気で苦しかったので
3日に1回だけ、100mgを飲むところから開始してなんとか飲めるようになりましたよ。
その辺りは、主治医と相談できないでしょうかね?
苦しいときもあって本当に嫌な病気ですけど、お互いなんとか頑張りましょう!
46 :
優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/21(月) 20:42:36 ID:qhxiUkY7
>>34 三環系の第二世代にこだわりたい気持ちもわからなくないですが、他にロフェプラミンとドスレピン(アンプリットとプロチアデン)しか選択の余地はないですよね?
そもそもパニック障害には、三環系でも第一世代を使い、かつ強めの抗不安薬を併用するのがデフォです。
第一世代の中でおすすめできるのは、即効性に優れたアナフラニールあたりでしょうか。
組み合わせを考えられる抗不安薬としては、メイラックスをあげておきます。
いかんせん今の処方だと弱いようですので、医師と話しあって、処方の見直しをされた方がいいかと思います。
質問です。ガスモチンを服用すると太りますか?
>>24 減らして効き目が悪いと感じるならば、まだ減らすべきではないでしょう。
>>27 そうとは限りません。
>>30 気分を落ち着けるために使われます。
>>38 >>34 どの薬でどんな副作用が出るかは実際に飲むまで分かりません。
とりあえず、トレドミンとアモキサンは合わないということを伝えて医師の判断に任せましょう。
トレドミンで吐き気が出たからといって、デプロメールやパキシルでも同じことが起こるとも限らないです。
>>39 同じ抗不安薬です。効き目や副作用で個人差はあるでしょう。
>>41 処方されている量を超えて飲んではいけません。
>>42 以前に処方された薬が残っているならばそれを伝えて薬の量(日数)を減らしてもらいましょう。
薬をためこんでも意味ないです。
>>43 薬から病状は分かりませんが、文面からは大したことはないように思います。
>>44 ありえなくはないです。
>>47 食べる量が増えて、運動量(消費カロリー)が変わらなければ太る可能性があり、
これは何の薬を飲んでいても何も薬を飲んでいなくても同じことです。
>>45サマ!
>>38です!
こちらこそ言葉足らずで、本当に申し訳ありません…。
私が心療内科に通い始めたのは今年の2月からで、自律失調、パニック、鬱、
不安神経症(ちなみに嘔吐恐怖で、SSRIの副作用の吐き気が恐いのはこの為)
でした。最初の処方はトレド15mg×3/day+プリンペラン、安定剤(デパス、ソラ)
+睡眠薬でしたが、吐き気でまともに食べられず、17キロ痩せました。
栄養失調状態が続き、ふらついて階段から落ちて怪我をしたのをきっかけに
医師に相談した所、4月終り頃からアモキ60mg/dayに変更になりました。
すると、拒食だった私がモリモリ食べられる様になり、同時に体重もムクムクと
増え出しました。これ以上太るのはマズイと思い、7月に60mg/day→30mg/dayになり、
10月に30mg/day→20mg/dayに減薬しました。そして今、またパニックと戦っています。
>>45さんのすすめて下さったノリトレン、先程スレッドにもお邪魔してきました!
なかなか評判の良いお薬みたいですね!今度、医師に相談してみようと思います!
長くなってしまいましたが、とても参考になる情報と暖かい励ましのお言葉、ありがとうございます!
一緒にまったりとやっていきましょうね!
51 :
優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/21(月) 21:23:39 ID:cQsKOrLe
ゾロに切り替えて欲しいときには、どう言って頼めばいいですか?
ちなみに、切り替えたいのはロヒプノールです。理由は、ロシュがむかつくから。
>>51 薬局としては、いろんなゾロをそろえててもしかたないから、関係の深い仕入れ元から
調達してるだけじゃないでしょうか。
つまり、診察受けてる病院で処方して貰っているなら、頼んでも無駄。
調剤薬局でなら、処方箋出す前にサイレース置いてるかとか確認して、あったらそこに
行けばいいんですが。
53 :
病弱名無しさん:2005/11/21(月) 21:59:56 ID:7TVVRiTM
リタリンが効かない人間っていうのは、そう珍しくないんでしょうか?
54 :
優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/21(月) 22:33:13 ID:wDOyDvUF
パキシル20mgを一週間きらせてしまった。
シャンビリ感を嫌と言うほど味わった。
服用しているときはあまり『効果』がよく分からなかったが、
なぜこんな副作用?がすごいの?
パキシル効いているときの『効果』ってどんなものがあるの?
ぜひ教えてください。
55 :
病弱名無しさん:2005/11/21(月) 22:40:37 ID:7TVVRiTM
>>54 1週間もよく耐えたなあ。俺はヤケで拒薬してみたが、一晩シャンビリ
で苦しんで死ぬかと思って、翌朝這うように起き上がって必死で飲んだよ。
56 :
優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/21(月) 22:49:18 ID:i8qIUht3
ロラメットというのをもらったのですが、どんな感じでしょう?効果・副作用など……
57 :
優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/21(月) 22:51:14 ID:YkZO93HI
自分も聞きたい。
ルボックスって副作用とか、効果とかどんな感じ?
>>51 ロヒプノールをサイレース(ビビットエース、他)に変えてくれませんか、と医師に頼む。
院内処方でロヒプノールしか置いていなければその時点でアウトですが、
処方箋を出すならば(少なくとも建前上は)どの薬でも書けます。
なお、処方箋にロヒプノールと書いてあったら(薬局から医師に電話で
確認して許可をもらわなければ)ロヒプノール以外は出せません。
>>53 珍しくもないと思います。
>>54 効果は基本的に抗鬱効果。パキシルをやめるときは徐々に減らさないとまずいです。
>>56 効果=睡眠剤。副作用=ふらつき。
>>57 効果=抗鬱効果。副作用=眠気。
質問なんですが…
以前ワイパックスが処方されてたので、水無しで噛んだりしたら少し甘かったのですが、それがデパスに変わりまして…
デパスの味知ってるヒトいませんか?
どんな味ですか?
何か怖くて自分で試せなくて…
>>59-60 デパスのゾロの中には甘くないものもあるらしいです。
ちなみに私はデパスではなくソラナックスを常用しているのですが、
これは猛烈に苦いですw
>>16 to職場復帰を念願されていらっしゃる方
僕と同じく、普段は表向き元気そうに見える隠れウツ患者さん、といった感じでしょうか。
職場復帰が出来そうだぞ!と思って喜ぶ気持ちは共感できる気がします。しかし未だ、ちょっとした挫折感でどん底までぶちのめされてしまう状態でいらっしゃると思うです。
良くなったと思って油断していると、またぶり返す。。 うつ病ってのはそんなものですね。
一つアドバイスを申し上げるならば「『無理』はするな」です。この一言はあらゆる解釈が出来ますが、とにかく少しでもストレスがかかっていると感じたら、その場からすぐに逃げろ、という意味合いです。とにかく全力で逃げてください。
無理さえしなければ、今の良好な状態が保てるでしょう。その逃げ道が用意されていない所はまだ危険地帯です。
63 :
優しい名無しさん:2005/11/22(火) 02:01:09 ID:+z/uGEWd
メチコバール(=メクチール:自分はゾロをしょほうされてます)
ビタミンB12 らしいですけど、鎮静や不眠に効くのでしょうか?
>>16さん
処方の変遷を見る限り、カギはトレドミンですね。
しばらくは現在の処方が続くと思われます。
>>35さん
アドレナリンが出ているということは、脳が活発に動いているわけで、
眠り辛いと思うのですが。
もしどうしても眠いなら、レボトミンなどのメジャーを使うことになると思います。
>>36 ぴよこさん
最近処方が変わったクスリがありますか? あればそれが原因だと思います。
アモキサンかデプロメールがいたずらをしているように思えるのですが。
>>39さん
強いていえばレキソタンでしょう。
>>42さん
冷暗所であれば、PTPシートに入っている限りにおいては3年は大丈夫です。
箱にこだわる必要はありません(敢えて挙げるならタッパーがいいでしょう)。
>>49にあるとおり、在庫一掃セールをやったほうがいいと思います。
>>56さん
ハルシオンやマイスリーが寝つきの悪さを改善させるのに対して、
ロラメットは作用こそ穏やかなものの、ぐっすりと眠るためのクスリです。
ロヒプノールよりは若干弱い眠剤です。
>>63さん
概日リズム障害による睡眠障害の改善に用いられることがあります。
あくまで補助的な用法で、根本的な解決にはならないと思います。
就寝時刻と起床時刻に一定のリズムをつけたほうがいいでしょう
(例えば夜勤の仕事も世の中にはあるので、一概に「昼夜逆転が悪い」とは言えません)。
以上、完答、( ´∀`)ノシ
50 60様
レスありがとうございます。
これで服用するときに安心して噛めますヽ(*´∀`)ノ
ソラナックスも持ってるのでこっちは噛まないように気をつけます…
69 :
優しい名無しさん:2005/11/22(火) 09:15:54 ID:vJ+D4eGa
せっかく質問しても回答がイマイチですね。
コテハン氏の回答は一般的で教科書通りでつまんない・・・
もっと経験談とか交えて深く回答して欲しい・・・
ググれば判る程度の回答は不要です。
>>34さん
今の処方(アモキサン)はノルアドレナリン優位やから
セロトニン優位のレスリン追加でどうやろか?
アモキサン+デプロメールってのも有るけどSSRIがダメなら
仕方がないやね。
>>36さん
血圧測ったかな?ヴァイタルサインの測定は基礎なんやけど。
精神科では時々忘れられる事があるんだわ。
もし基礎疾患で高血圧でありその上起立性低血圧ってのも有るんだわ
>>39さん
予期不安や不安から来るパニックにはレキソタン。
衝動性やヒステリー様のパニックにはワイパックス。
一応レキソタンが少しだけ強いがまぁ関係はないでしょう。
>>44 通常じゃない処方と言うか、その医師が学んだ内科学では出てこないだろうね
SSRIやSNRIの組み合わせの処方、最近多くなってきてる。副作用が1番少ない取り合わせ
やと思ってるんだろうね。無理せんときや。
>>51さん
ご免、少しワラタ。まず院内薬局では儲け主義やなければ
医師のプライドとしてゾロは使わない、医師によれば効能が少し違うらしい。
大きな病院の院外薬局やったら有るかもしれない、ただし卸の関係で
確実かどうかは不明。院外薬局ならば処方箋にフルニトラゼパムと
書いてもらいましょ。
>>52さん
有効率89.6%です。10.04%のなかに貴方が入っているという事ですね。
>>54さん
抗不安作用、抗うつ作用、PD、社会不安障害。
>>63さん
季節性感情障害(ヒゲ氏が回答されてるのと同じです)と末梢神経障害(手足の痺れ)にも
効きます。
>>69さん
んー質問が自分で調べられる内容だと教科書通りになります。
「ヒルナミンが太りますか?」って質問されたら「摂取カロリーの問題です」
と答えるしかないでしょ?(難しすぎる質問も有るけど)
暖かい目で見て下さいな、回答者は自分の経験と本を調べてできるだけの
情報をカキコしてます。メディラインやらFDAやらも調べてるんですよん
『抗精神病薬を飲んでいると何故太るのか?』という理由について
抗精神病薬が体内の代謝バランスに作用して
太りやすくさせているのではないかという仮説は何回も出されています。
しかし、現状ではそれを裏付けるだけの充分な科学的なデータがないので
正直言ってわからない。むしろ抑うつなどの精神症状による運動不足の影響のほうが大きい
・・・とされているのではなかったかな?
ソースは確か、星和書店の「精神科治療薬大系」あたりかな?
74 :
優しい名無しさん:2005/11/22(火) 11:04:51 ID:5ea6dqJh
21の男ですが顔がすぐに引きつったりけいれんしたりするのです。
何かいい薬はないでしょうか?
>>74 テグレトール、リボトリールが第一選択薬やね。
それで効かなかったらボトックスを痙攣する部位に
注射やね。まず抗不安剤(筋弛緩の強めの物、デパス、セルシンあたり)で
筋肉と心の過度な緊張を解いてみてからでもよさそうやね。
76 :
優しい名無しさん:2005/11/22(火) 13:18:11 ID:HtyUvBIq
デプロ→パキシルに変わったんです。
あまり評判良くないと聞きますが、どうなんでしょうか?
77 :
ぴよこ:2005/11/22(火) 13:19:55 ID:jEJQr7Fj
最近デプロメールとアモキサンが、今までの半量になりました!パニック症状が今まで以上になって、1日3回、必ず不安時に飲みなさいと言われたデパスが離せない!でも震えやこわばり、便秘に排尿困難、めまいなどの副作用がつらい。
78 :
優しい名無しさん:2005/11/22(火) 16:22:21 ID:OYBeq58i
全身麻酔の手術を控え、毎日大変憂鬱で恐ろしいです。なんとかかこの恐怖感が薄らぐ薬はありませんか?
手持ちの薬はトレドミン25、レキソタン5、デパス0.5、コントミン12.5です。それとも麻酔のために断薬したほうがいいのでしょうか。
薬の副作用で母乳(?)が出たりするんでしょうか。
アキネトン、リスパダールを処方されてから
出るようになりました。
ちなみにマイスリーも以前から飲んでいます。
出はじめてから1週間…もちろん妊娠している訳でもなく
軽いパニックです。
80 :
優しい名無しさん:2005/11/22(火) 16:59:51 ID:8cPWouPS
>>79 ドグマとかアビリットとかでは母乳が出るという話はありますね。
他は知らないなぁ…すいませんお役に立てず。
リンデロンVという塗り薬を処方されたのですがスレないですか?
副作用からくる湿疹とかに塗れと言われたのですが…どこの板にありそうですかね?
>>66 カイゼル〓げの中の人
儂も変態 お前も変態 それでいいじゃないかw
まぁ、ぶっちゃけ儂では勝てないがw
>>69 ぐぐって分かるんなら質問してくんなって感じなのですが…。
一応、飲んだことある薬はアレですけど、飲んだこと無いクスリは文献を漁るしかありません。
それはどんなヴァカでも分かりますわな?
そんなに深く回答してては、このスレも回りません。できるだけ経験則を織り込むようには
してるんですがね…。
>>76 デプロメールからパキシルですか…。パキシルは飲んでいる限りは、評判にある事は
起きません。私も切ってからシャンシャンが始まりました。それ以外はいい薬だと思います。
抜く時に、デプロメールを入れながらパキシルを抜くと抜きやすいと思います。
>>77 両方半量になったんですか?それはちょっと急ぎすぎでしょう。
パニック発作が起きている限り、減らすのはどうかと思います。
>>78 在庫を抱えていて、ちゃんと医師の処方を守らずに服薬するのならば、回答できません。
麻酔の為に断薬する必要は無いでしょう。
それよりも、医師にこの薬を飲んでいると言う事の方が大切です。
>>79 リスパダールじゃないでしょうか。希にプロラクチン値を弄った筈です。
>>80 ステロイドですな。皮膚科の薬なんで、よく知らないのですが、身体・健康板かなと思って
検索かけてみましたが、それらしいスレはありませんでした。役立たずですな。
80ですが次長さんdです。つ且
>>76さん
パキシルの方がアクティブに効きます。
使い分けでは強迫観念にはデプロメール
PDにはパキシルって使い分けです。
>>77:ぴよこさん
個人的にはアモキサン→トフラニール、抗不安剤に長期型セルシンかセパゾンなどを入れて
下地を作り飛び出てくるPDをデパスで叩くか。抗うつ剤の効果が実感できるなら
デパス増量かソラナックスかワイパックスに置換、排尿困難が辛いならデプロメール+アモキサンを
トレドミンで纏めてしまうか・・・手の震えやこわばりは医師に伝えてくださいなアミキサンの悪戯かもしれない。
>>78 トレドミン、レキソタン、特にコントミンに注意やけど、医師に伝えておいたら
麻酔を加減してくれる、一日前に薬は飲まないでと言われるかもしれない。
導入麻酔でバルビツール系入れるかもしれないので。
84 :
優しい名無しさん:2005/11/22(火) 20:31:58 ID:dUrbw2wo
>>62 (。・ω・) ◆727/NOvEzk 様
アドバイスありがとうございました。
どの程度のストレスなら耐えられるのか、テストをしているというのが現状です。
月に1度程度頓服が必要な状況になりますが、1か月以上も落ち込みが続いた夏と比べて、良くなっているのか、薬で抑えているのか、様子見です。
落ち込みもなく、頓服も必要なくなったら復職できるかな?と思っています。
「その場からすぐに逃げろ」というアドバイスの逆をしていますね。(汗)
>>64 カイゼルひげ ◆ecHige/H3g 様
主治医もトレドミンが効いているようなことを言っています。
>しばらくは現在の処方が続くと思われます。
これも主治医の意見と同じです。
私としては「薬が減る」=「良くなってきている」と思いますので、先は長いのかな?とも思っています。
79です。80さん、次長さんありがとう。
86 :
優しい名無しさん:2005/11/22(火) 20:45:13 ID:WUw5daKY
精神科で「デプロメール50」を飲んでると申告したのに、
怪我をしたため通院した整形外科で「テルネリン」を処方された。
次の日から、朝、立てなかった。ソファから立ち上がったら倒れた。
お薬110で検索したら、ルボックスやデプロなどのSSRIとテルネリンは
禁忌だった。
整形外科のヤブ医者め!
薬の手帳を薬局に出したのにそれに気づかなかったヤブ薬剤師め!
Dr.に言ったら「そんな薬を飲んでるあなたが悪いんですよ」といわれたよ。
好きで抗鬱剤飲むか!ヴォケ!熊本託●台病院のヤブ医者よ。許せん。
87 :
優しい名無しさん:2005/11/22(火) 21:20:48 ID:Nx0oADCn
ヒント:アレルギー板
88 :
優しい名無しさん:2005/11/22(火) 21:52:34 ID:Y756jrvu
アモキサン150mg飲んでいるんですが服用しておきた性機能低下は
薬飲むのやめてからどれくらいで元に戻るものでしょうか
知っていらっしゃる方教えていただけますか?
今日久々に病院行って来たんですけどアナフラニール10mgセディール5mg出されたんですが、
副作用みたいなものありますか?
90 :
優しい名無しさん:2005/11/22(火) 22:06:28 ID:HtyUvBIq
76です。
83さんありがとうございます!パキシルって良くない薬ランキング一位だったんですがなんででしょうか?
91 :
51:2005/11/22(火) 22:44:49 ID:1yC6ZbTX
>>58,
>>71 病院は町の開業医ですが、俺の住んでいる地域の医薬分業がかなり進んでいるから薬は病院近くにある薬局で買うのが普通。
ロヒの在庫がそこそこあるので、次の通院は睡眠薬は断る。
>>79さん
もう回答済みですけど…私もリスパダールで乳汁分泌しましたよ。
医師に聞いたら「リスパダールの副作用にあります。服用をやめて、出た乳汁は絞ってください。乳腺炎になりますよ。」
と言われました。
私の場合でしたら、服用中止から三日〜四日でおさまりました。
乳腺炎コワスwwwwと思いながら乳絞りしてましたwwww
93 :
優しい名無しさん:2005/11/23(水) 00:05:39 ID:UxlpfXqh
お酒とハルシオン一緒に飲んでるけど
平気ですかね?
94 :
優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/23(水) 00:05:43 ID:7lMhEG3y
ソラナックス0.8_ 1T
マイスリー5_ 1T
エバミール1_ 1T
上記をのんでグレープフルーツジュース飲むのはヤバイですか?
>>93 絶対だめです。
>>94 ソラナックスとマイスリーの効きに影響が出る可能性はないこともないですが、
どちらも特に併用注意ともなっていないので、問題ないでしょう。
97 :
優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/23(水) 00:17:55 ID:7lMhEG3y
>>94です
KYOさんありがとうございます。よくグレープフルーツは相性が良くないと聞くので…安心しました。先ほどそのことを考えずに飲んだので気になってました。
98 :
優しい名無しさん:2005/11/23(水) 00:22:38 ID:tjMJ11gG
初めて悪名高いリタリンを飲みました
別に、うわさに聞くほど
高揚感も無く、デプ飲んでるときとさほど変わんない感じでした。
ただ薬が切れた後、脱力感と眠気と頭痛に襲われました
これは副作用でしょうか?
医者に伝えて、飲まないほうがいいんですかね?
99 :
優しい名無しさん:2005/11/23(水) 00:32:35 ID:POBnzTpD
93です
kyoさん、わかりますた
でも不眠症で眠剤飲んでも効かないんですよ・・・
どうしたらいいのか分からんのでつ
100 :
優しい名無しさん:2005/11/23(水) 00:42:05 ID:jqF6O9yw
カームダン2錠、ベタマック1錠を一日3回飲んでますが、性病の薬(抗生物質)飲んでも大丈夫ですか?
>>98 たしかに副作用でしょう。
続けて飲むべきかどうかはどういう症状かにもよるので
副作用を診察で伝えて医師に相談を。
個人的には鬱に対してリタリンはお勧めしません。
>>99 睡眠剤は寝る準備をすべてすませてから服用し、
飲んだあとは暗くして何もせず(PCも携帯もだめ)横になっていてください。
それでも眠れない(1時間以上寝付けないとか、途中で目が覚める等)ときは、
診察でそのことを伝えて、睡眠剤を調節してもらいましょう。
アルコールとの併用、睡眠剤を飲んで起きている(眠くなるのを待つ)、
しばらく待っても効かないので追加する…このようなことをすると
耐性がついてどんどん効かなくなります。
>>100 抗生物質なら問題ないはずです。確実な答えが必要なら抗生物質の名前を。
抗真菌薬や抗HIV薬では飲み合わせの悪いものがあります。
102 :
優しい名無しさん:2005/11/23(水) 01:14:24 ID:vcEF4MCQ
90です。
KYOさん、ありがとうございました。
103 :
優しい名無しさん:2005/11/23(水) 01:19:48 ID:tjMJ11gG
98です。
kyoさんありがとうございます。
リタリンは医者に相談してみます。
>>99さんに対しての返事で、酒と睡眠剤は絶対駄目
ってことですか、どうしても眠れないので・・・
朝8時頃までとか・・・
ワイン又はウオッカと一緒にハルシオンのんで
PCの前でチャットしながら、意識が落ちるのを待っている状態を
数週間続けています。
体によくないのでしょうか。
これも薬を変えてもらうように医者に相談したほうが
いいんですかね。
以前はデパスを睡眠剤として処方されましたが
これも効きませんでした。
ハイなんとかって薬も駄目でした。
マイスリーは、三年位前に処方されてよく効いたのですが
転勤して今、通院している所でその旨を話しましたが
処方してもらえませんでした。
104 :
優しい名無しさん:2005/11/23(水) 01:39:13 ID:Q0+1CXa8
75さんお返事有難うございます。
>>84=16さん
あくまで処方の量だけを見て判断しているので確実なことは言えないのですが、
ノル=アドレナリン優位のアモキサンをカットできれば何とか働けるかな、
という感じです(辛いでしょうが)。
どの程度の鬱でトレドミン75mg/dayが出ているのかは分かりませんが、
トレドミンは100mg/dayが一応のMAXですので、やや多いかな、という感じです。
なお、リーゼが出ていることからすると、不安は軽微なものだと考えられます。
>>86さん
DSU(Drug Safety Update)にきちんと収集されている情報ですので、
見落としは許されないミスですね。調剤薬局の薬剤師はクスリ調剤マシンではなく、
添付文書やDSU掲載の情報に通じている必要があると思うのですが……。
保健所に話を持っていってはいかがでしょうか。
>>103=98さん
クスリとアルコールを併用すると、覚醒作用が表れて睡眠の質が悪くなります。
それをカバーするために酒なりクスリを増やすと耐性が形成され、
更にクスリの効き目が悪くなり、また増量しないと眠れないという悪循環になります。
朝8時頃まで寝付けないのであれば、何らかの入眠効果があるクスリが必要でしょう。
主治医に朝まで眠れないことを話し、眠剤を処方してもらうことをお勧めします。
以上、完答、( ´∀`)ノシ
108 :
優しい名無しさん:2005/11/23(水) 03:29:09 ID:tjMJ11gG
>>107 ありがとうございます。
お酒がクセになってるのでやめるよう努力します。
アロマオイル焚いたりして
リラックスできる環境も作ってるんですけどね・・・・
>>108 カイゼルさん
40から20の間くらいならチョイチョイ増減しても平気なんですが、10まで落とすとやばいですぞ。味わったことの無い未知の感情が体験できるかもしれんですw
断薬から3日目くらいにそれは激しくやってきます。お大事にです(。・ω・)ノ
アンカーミス スマソ。。
>>108さん 民間で流行ってるアロマとか、リラックス方法を試すのはよいこころがけですね。
でも余り無理をせずに、とりあえずあらゆるお薬を試してみるのも自分的に納得できて良いですね。
医師はお金持ちなのでじゃんじゃか突っ込んだ意見要望を訴えて積極的に直して言ってみてくださいです。
>>84さん 私は一介の患者であり、ほとんど薬剤の知識はありません。FDAって何?みたいな。。
参考までに→私の処方箋はトレドミン25×3 そしてデパスです。デパスは強烈なストレスには全くダメなお薬ですが、一日2mg程度で中々調子良いですね。母が入院した時は4mg飲みました←酩酊しました。
全く飲まない日もあります。下戸な私には非常に有効ですね。抗うつ作用があるのか、ウツの原因たる不安感を消し去ってくれるのか。。理由は分かりませんが、抗不安薬としては特別な評価をしています。
>>86さん 精神科医は医者になる器ではない人物(常識すらない人物でさえ)でもナンチャッテ務まる領域であるというのが、私の持論です。
生え抜きの精神科医を是非おすすめします。
リスパダールを頓服してたんだけど、ある日突然眼球が上を向いてしまって震えがはじまりました。苦しかった。
前はなんともなかったのに突然こんふうになることってあるの?
>>112 それ多分副作用だから頓服量が多すぎたのでは?副作用止め貰っとくといいよ。
自分はリスパの副作用はだいたい減量すると治まる気がするんだけど、他にもそう感じてる人いますか?
“眠れない”とウチのじーちゃん(74歳)にベンザリン5mg2錠とフルニトラゼパム2mg2錠づつ合計4錠飲ませた(自ら飲んだ)のですが、老人は狂ってしまうんでしょうか?
とても心配でなりません。
115 :
あんぱんまん:2005/11/23(水) 11:30:05 ID:w/QUSFvJ
複雑性PDです。
朝⇒パキシル20mg・スルピリド50mg
昼⇒スルピリド50mg
夜⇒パキシル30mg・スルピリド50mg・メイラックス2mg・カタプレス
寝る前⇒メイラックス2mg・カタプレス を服用しています。
しかし、フラッシュバックが完全に無くなる事は無く、また、それに伴う動悸・手先などの痺れ・息苦しさなども治まりません。
また、睡眠も浅く、1〜3時間おきに目が覚めます。
問1.フラッシュバックをおさえるためにはカタプレスが良いと言われましたが、なぜでしょうか?
問2.漢方薬で対応できるものはありませんか?
問3.現状で薬を止めるとどうなりますか?(母が薬の副作用などを心配して止めた方がよいと。)
116 :
優しい名無しさん:2005/11/23(水) 11:49:43 ID:2DNmhf7o
>>114 狂いはしないだろうけど、足元がふらついたり朦朧状態になるかも。
目を離さないで、完全に薬の影響が抜けるまでしっかりついててあげて。
それから、自分の薬を他人に飲ませたんだとしたら、それは相手がたとえ肉親でも
立派な犯罪行為(多分、薬事法違反+傷害罪)。覚悟するべし
117 :
優しい名無しさん:2005/11/23(水) 12:22:07 ID:RfeirHYg
薬事法で聞きたいんですが、湿布やエンシュア(経口栄養剤)を他人に譲渡
するのは薬事法に引っかからないんでしょうか。オークションにたくさん
出品されています。
>>112さん アカシジアかも分かりませんね。アキネトンなどの副作用止めを処方される方が多いようです。
>>114さん ぼんや〜りが半日以上続くと思われます。転んだりしないよう介抱してください。
孫が飲んでいる眠剤を拝借するおじいちゃんですか。。気丈な方ですな。
119 :
優しい名無しさん:2005/11/23(水) 13:02:28 ID:f2RVy+TP
コンスタンよりも強い安定剤にはどのような物がありますか?
>>114さん 高齢者へのメンタルお薬は身体的な悪影響も心配されます。ふらつきなどが治まっても安心できないので、是非「間違って薬を飲んでしまった」と医師に相談してください。
>>115 :あんぱんまん さん
むむ。。難しいですね。降圧剤ですか。
世の中のお母様方は大概同じようなことを言うみたいですね(私の母も全く同じことを言います)。心配するのも無理は無いんですが。。安全だとされる漢方薬で代用できたらいいですが、なかなかウマいお薬はないですね。
服薬中止したらすぐに心身ともにへんてこりんになってしまうです。
>>119さん 強いて挙げればヒルナミンとか凄いやつもあるんですが、強さというのは効き具合によって凄く違います。レベル分けするとコンスタンは結構強い方なんですが、同じ効能書きのお薬でも他のものでは凄い効いたりします。
122 :
優しい名無しさん:2005/11/23(水) 14:46:20 ID:Cdu/RnRh
2点質問させていただきます
鬱病において抗不安剤っていうのは対処療法であって根本的な治療にはならないのでしょうか?
もう1点
鬱病において同じSSRIのパキシルとルボックスを併用して処方される場合はあるのでしょうか?
よろしくお願いします
>>115 カタプレスは中枢性交感神経抑制薬で交感神経の興奮(PD)を抑える事で
血圧を下げる(心拍数増加、頻脈、末梢血管収縮で血圧↑などを抑える)緊張に効果
同じ血圧を下げる薬でインデラル(β遮断剤)も同じような効果がある。(こちらは不安に効果)
どちらもPTSDに使う事があります。
漢方は四診と陰陽、証を見ないといけないので・・・結構ありますわ。
薬を止めるのは自由です・・が止めれば症状が悪化する可能性が高いでしょう。
>>117 処方箋薬ではないがシビアに決めるとなると薬局で買わなければならない。
病院の水増し請求に使われますな、それが流れたんでしょ。
エンシュアも同じです。大塚はカロリーメイトを作ってるが医事用にラコールってのを
作ってます。薬品とするには膨大なデータを作らなければいけない(コストがかかる)
>>112 錐体外路症状のひとつジストニア(眼球上転発作)の可能性があります。
早めに医師に伝えて、リスパダールを減らす、やめる、あるいは副作用止めを処方するなど
適切に対処してもらいましょう。
>>114 ふらつきが出るので転倒して怪我するかもしれません。
その量だと寝るまでや就寝中だけでなく、翌日の昼間まで注意が必要です。
医師の処方以外で薬をあげたりもらったりしてはいけません。
麻薬及び向精神薬取締法違反になる可能性があります。
>>115 > 問1.フラッシュバックをおさえるためにはカタプレスが良いと言われましたが、なぜでしょうか?
交感神経を抑制するので。
> 問2.漢方薬で対応できるものはありませんか?
わかりません。医師に聞いてみてください。
> 問3.現状で薬を止めるとどうなりますか?(母が薬の副作用などを心配して止めた方がよいと。)
副作用が出て困っているならば診察で医師に伝えて薬を調節してもらいましょう。
>>117 薬事法
第二十四条 薬局開設者又は医薬品の販売業の許可を受けた者でなければ、
業として、医薬品を販売し、授与し、又は販売若しくは授与の目的で貯蔵し、
若しくは陳列(配置することを含む。以下同じ。)してはならない。(以下略)
ヤフオクのヘルプから抜粋
禁止行為と出品できない商品は、次のとおりです。
■法的制約のあるもの
法令上、販売する権利が必要な商品、あるいは販売するために必要な
許認可を受けなければならない商品については、権利や許認可を得てから出品してください。
・ 医薬品(動物用医薬品、漢方薬も含む)、医療機器
126 :
優しい名無しさん:2005/11/23(水) 15:32:38 ID:ZgS4KKHT
114ですが、返事くれた方ありがとうございます。
ウチのじーちゃんは今は落ち着いて眠ってますが、未だに安心出来ないので見守り介抱したいと思います。
128 :
優しい名無しさん:2005/11/23(水) 16:16:53 ID:Tn/XCFPn
パキシルを飲むと痩せてしまうと聞いたのですが本当ですか?お薬処方されたんですが全然知識がなくて
>>122 要するに心に関係あるセロトニンを全部阻害しちゃえ!って事です。
初めまして。
双極性障害1型の者です。
実は、昔住んでいた町で殺人事件が起こったショックか、それまで双極性障害で躁状態に近かったのに、昨日の晩から鬱状態に入っているようです。
只今リーマスに切り替わっているのですが、トレドミンを併せて飲んだ方がいいでしょうか?
回答の程お願いします。
>>128 SSRIは全て摂食障害に効果があるとされてますが、
厳密にはパキシルよりデプロメールの方が抑制があるとされています。
(老人なんかは食が細い人が多いのでパキシル、デプロメールの使い分けをしてます)
132 :
優しい名無しさん:2005/11/23(水) 16:27:47 ID:Yk5vRN9J
昨日、病院に行ったら今まで飲んでいた薬が変更されました。
(変更前)トレドミン朝昼夕 → (変更後)ルボックス朝夕
なにか、意味があるのでしょうか。教えてください。
それ以外に飲んでいる薬は
就寝前 ロヒプノール、パキシル です。
133 :
優しい名無しさん:2005/11/23(水) 16:28:21 ID:jqF6O9yw
カームダン2錠、ベタマック1錠を1日3回飲んでますが、性病の薬(抗生物質)併用しても大丈夫ですか?
134 :
優しい名無しさん:2005/11/23(水) 17:03:39 ID:Tn/XCFPn
>>131 レスありがとうございます!
デプロメールとはいったいどんなお薬なんですか?これ以上痩せてしまっては気持ち悪いのでそうゆうお薬はさけたいんですよ…
>憂うつな気分をやわらげ、意欲を高めるお薬です。うつ病やうつ状態、強迫性障害、社会不安障害の治療に用います。
らしいよ。
食欲不振の症状が出る場合もあるとは書いてある。
136 :
あんぱんまん:2005/11/23(水) 17:20:36 ID:w/QUSFvJ
115:あんぱんまんです。
みなさん、色々教えてくださって誠に有難うございます。
ココはよいスレッドですね。これからも何かありましたらお願い致します。
137 :
優しい名無しさん:2005/11/23(水) 17:25:39 ID:Tn/XCFPn
>>35 ありがとうございます!
ではパキシルよりデプロメールの方が鬱にはよく効くんですよね?摂食障害にも効果あるってことは食べれるようになるってことですか?
138 :
優しい名無しさん:2005/11/23(水) 17:29:46 ID:cgFHDeJy
抗欝剤と抗不安剤の正確な違いをおしえてください
>>119 人によります。レキソタンやワイパックスを試したことはありますか?
>>122 > 鬱病において抗不安剤っていうのは対処療法であって根本的な治療にはならないのでしょうか?
不安感を抑えるなどの対症療法です。
> 鬱病において同じSSRIのパキシルとルボックスを併用して処方される場合はあるのでしょうか?
ありえます。
>>134 >>128 パキシル、デプロメールともに副作用として食欲減退が起こる可能性があります。
その点ではどの抗鬱剤でもたいてい同じです。決して痩せる薬ではありません。
>>130 勝手に飲まずに、早めに医師に相談を。もちろんリーマスも自己判断でやめないようにしましょう。
>>132 トレドミンで副作用が出たとか、トレドミンをしばらく服用したものの効果が現れなかった等。
>>137 > ではパキシルよりデプロメールの方が鬱にはよく効くんですよね?
人によります。
> 摂食障害にも効果あるってことは食べれるようになるってことですか?
摂食障害で食べることができない状態になっていて、薬の効き目がうまく出れば、改善するでしょう。
140 :
優しい名無しさん:2005/11/23(水) 17:38:01 ID:Yk5vRN9J
>>139 回答ありがとうございます。
トレドミンの副作用は出ていません。
1年以上、トレドミンを服用。
1年のあいだに、病院も変わりました。
新しい病院に通い始め3度目で、ルボックスに変わりました。
変わった理由の説明はありませんでした。
なぜでしょうか。
141 :
優しい名無しさん:2005/11/23(水) 17:39:06 ID:Rh6vm+Cc
sage
142 :
優しい名無しさん:2005/11/23(水) 17:41:07 ID:Tn/XCFPn
では反対にこれを飲むと痩せてしまうというのはありますか?
143 :
優しい名無しさん:2005/11/23(水) 18:06:17 ID:TJvbep4Z
向精神薬を貰うのって違法なんですか?
144 :
優しい名無しさん:2005/11/23(水) 18:15:11 ID:vcEF4MCQ
90です。
カイゼルひげさん、ありがとうございました^^
145 :
優しい名無しさん:2005/11/23(水) 18:47:06 ID:q9TDpQkf
ドグマチール50×2、マイスリー10、パキシル10×2飲んでます。
昨日医師に「良くなってるようだったらマイスリーとパキシルは飲まないで寝てみて。特にマイスリーの方」
と言われて、昨日ちょうど調子良かったので、パキだけを飲んで寝ようとしたら、
布団に入って20分くらいで気持ち悪くなってきてしまいました。
私はどうするべきでしょうか?
不眠でアモバン10を2錠、レボドミン5を2錠、ロヒプノール2を1錠、レキソタンを10ミリ、デパスを1ミリを服用しています
最近夜はよく眠れるのですが体調がすぐれません
薬自体は強すぎるのでしょうか?凄く不安です
ご解答お願いします
不安障害による軽いノイローゼとの診断です。
ワイパックス0.5を1錠/日×2週間処方されましたが
「肩こりがヒドい」といったら、新たにパキシル10が
1錠/日増えました。これは普通でしょうか?
断薬の辛さが怖くて飲めないでいるのですが。
>>139 KYO様 有り難うございます。
明日も休診日にあたりますので、大変しんどいのですが、
もう少し我慢しようと思います。
とりあえず報告まで。
失礼します。
149 :
146:2005/11/23(水) 20:35:40 ID:ibrzp9fQ
>>146ですがそれプラス、ユーロジン4ミリです
度重ねすみません
>>149 体調がすぐれないと言うのが、身体がだるいとか疲れやすいとかだったら
薬の影響が一日中残ってるからじゃないでしょうか。
全体的に薬の量が多い感じがするので、主治医の先生と相談なされたら如何でしょうか?
>>137=
>>134さん
ドグマチールかペリアクチン追加で食欲は出ます。
>>138さん
主にセロトニン、ノルアドレナリンの再取り込み阻害するのが抗うつ薬、
主にGABA受容体に作用するのが抗不安薬(例外的にセディールはセロトニンに作用する)
>>140さん
本当はSSRIに反応が無かったらSNRIに変更するんだけど、アモキサンかルジオミールか
ノリトレン、トフラニール、テシプール当りを追加されてないかな?SSRIはセロトニンだけやから
ノルアドレナリン主体の薬が追加されてると思います。
>>145さん
医師に問い合わせを、ガスモチンでも処方されるかと。
>>146さん
レボトミンちゃうかな?半減期が14時間やし、ユーロジンは24時間、それか
レキソタン、こちらは20時間。半減期の長い睡眠剤は起床しても抗不安剤として機能するから
この辺りやと思う。レキソタンもユーロジンも倍量やね、半分にしてみませ
過鎮静とも考えられます。
>>147 (社会)不安障害でしょ、割とフツーです、気の長い医師だったらデパスを出して
様子を見るかもしれませんが・・・
朝メイラックス0.5 夕ジプレキサ2.5、ノリトレン10、メイラックス1
を飲んでいます。PDと鬱です。
問題なのは発作時の頓服で、ソラナックスがあわない(胃に来る)と訴えたら
ワイパックス0.5が出されました。しかしこれを半錠だけ飲んでも胃に
来るんです・・・もう絶望です。不安なのに頓服が飲めない。
こんな私に合う抗不安薬ありませんか?
154 :
146:2005/11/23(水) 21:20:44 ID:ibrzp9fQ
>>146です
>>150-151さんありがとうございます
倦怠感、食欲不振などの消化器系不安定なのに体重増加などあるので困っていますが
医師に相談してみます
>>152 スイマセン、違いました。不安神経症でした。
同じでしょうか?パキシル評判悪いんですけど。
156 :
優しい名無しさん:2005/11/23(水) 21:26:05 ID:v+/yFJtz
ルボックスきかないので一気に50ミリ飲んでも平気でしょうか?ついでに眠剤ものんでへいき?
>>140 >>132 ならば、トレドミンの効果が十分でないと判断されたか、医師の好みか…
どちらにしても気になるようなら次の診察で確認を。
>>142 食欲減退や吐き気の副作用が出る可能性のある薬はたくさんありますが、
副作用がひどいならそのまま薬を続けることはなく
薬の変更や吐き気止めの追加などで対処されるので
薬が原因で痩せることはほとんどないです。
>>143 正確には、譲渡することが違法。
譲渡または譲渡目的の所持は、三年以下の懲役。
もちろん、販売も違法、それらの未遂も違法。
>>145 マイスリーを飲んで吐き気(?)がなくなくなら、マイスリーの服用を続けましょう。
>>146 体調がすぐれないとは具体的にどのようなことでしょうか。
睡眠剤の眠気やふらつきが翌日に残るようなら、
薬を調節したほうがよいでしょうし、
それ以外のことならば、睡眠剤の調節では対処できないと思います。
>>147 パキシルは肩こりに対して出されたのではなく
以前から続いていた不安障害等の症状に対して出されたのかと思います。
処方された薬を飲まないでいては治療ができませんので、
出されたとおりに飲みましょう。どうしても飲みたくないなら、
次の診察で、飲まなかったことを必ず伝えてください。
>>153 ソラナックスやワイパックスの胃への影響はほとんどないんですが、
たとえば吐き気があるなら診察で相談して吐き気止めを出してもらう等の対処をしてもらいましょう。
>>156 ルボックスはいきなり量を増やして効果が出るというものではないです。
処方された量を守ってください。睡眠剤も処方された量を守ってください。
160 :
優しい名無しさん:2005/11/23(水) 22:17:33 ID:HI3R4JYb
アレルギー性じんましんで半年以上こちらの薬を飲んでました。
朝 ファモガスト20mg キノトミン
夕 ファモガスト20mg キノトミン ジルテック錠10
ですが、風邪から来たと思われる副鼻腔炎で上記の薬を月曜日にやめて
今現在は
朝昼晩 オゼックス150mg ムコダイン500mg カロナール200mg ビオフェルミン
を飲んでますが、アレルギー性じんましんによるかゆみが出始めてきた
のでやっぱりアレルギーの薬は飲んだほうがいいのでしょうか?
飲み合わせがちょっと不安です。
ちなみに耳鼻咽喉科の先生はしばらくやめたほうがいいと言ってましたが、
再びじんましんが出てきてかゆみを我慢するのが辛いです。
よろしくお願いします。m(_ _)m
161 :
160:2005/11/23(水) 22:20:11 ID:HI3R4JYb
板違いしました。失礼しました。m(_ _)m
162 :
153:2005/11/23(水) 22:23:07 ID:FwbMBMI9
>>158さま
だとしたら胃腸不良の原因はジプレキサの可能性もありますよね?
ジプレキサが処方されてから不調がたびたび起こるんで。
でもジプレキサは良くきいています。診察のたびに胃腸の不良は
訴えてるんですけど、どうしても胃薬は出されません。
ジプレキサを勝手に抜いても大丈夫でしょうか。
医者は今の処方を変えたくないと主張します。良い先生なのですが
医者変えるべきですかね・・・orz
>>158 ありがとうございます。
血液、その他の検査を別の病院でするので
その後で決めても良かろうと思ったのです。
しかし、ここ2日非常に不安定だったので
飲むか飲むまいか決めかねていたのです。
職を退く事を決めたら体調が良くなったので
検査まで、もう少し待ってみようと思います。
即効性を期待できる薬でもなさそうですので。
164 :
優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/23(水) 23:18:03 ID:7lMhEG3y
昨日も書き込んだ者ですが…
マイスリー5_ 1T
ソラナックス0.8_ 1T
エバミール1_ 1T
上記をグレープフルーツジュース飲んで…今ボーとするというか…小人サン状態になりそうなのですが…やばいですか?
>>160 ファモガスト、キノトミン、ジルテックとも併用して問題ありません。
眠気の副作用が強く出る可能性がありますので注意。
>>162 >>153 胃への副作用が仮に「吐き気」だとします。
毎日夕食後のジプレキサが原因ならば服用後にいつも吐き気が出てくるでしょうし、
頓服のソラナックスやワイパックスが原因ならば頓服薬の服用後に
吐き気が出るので、どちらが原因かはわかると思います。
ジプレキサが原因で普段から吐き気がひどいようなら
とりあえず服用をやめて次の診察で相談を。
>>164 睡眠剤を飲んだあとは、暗くして何もせずに(PCや携帯はダメです)横になっていてください。
そのまま起きていたり、眠くなるのを待っていては、余計な副作用が出たり、
耐性がついて薬がどんどん効かなくなります。
167 :
優しい名無しさん:2005/11/23(水) 23:35:41 ID:7lMhEG3y
168 :
優しい名無しさん:2005/11/23(水) 23:52:03 ID:713hstpG
教えて下さい(´Α\)
半年ちょっと、他に安定剤とか飲んでるのですが、就寝時にずっとマイスリー10とハルシオンとデパスを飲んでて効かなくなり寝れなくなりベンザリン10も加わったんですが、寝付けません。次は何あたりが処方されそうでしょうか…
169 :
146:2005/11/23(水) 23:56:14 ID:ibrzp9fQ
>>158KYO様ありがとうございます
>>146 体調が悪いと言うのは胃腸障害(吐き気、胃もたれ、下痢、食欲不振など)があるという事です。
一応ガスモチン、ラックビー等の薬も服用してるのですが・・・
170 :
???:2005/11/24(木) 00:05:55 ID:AzpdR3cs
デパスや、パキシルって太るのですか?
171 :
優しい名無しさん:2005/11/24(木) 00:08:51 ID:BdHniyH5
168のものですが、少し書き間違えました。寝付けないプラスベンザリン飲んでも起きてしまいます。
他の薬は一日に、リタリン二錠、ソラナックス0.8二錠、レキソタン5二錠、パキシル10です。
教えて下さいo(><;)(;><)o
172 :
優しい名無しさん:2005/11/24(木) 00:37:42 ID:R8axpER/
質問です。
自分は36歳の男です。
ワイパックスのような安定剤はEDのような副作用をもたらす傾向があるでしょうか?
特に性欲が衰えたわけではないと思うのですが、以前のように勃起状態が続きません。
挿入しようとしても、そこで萎えて失敗します。特定の相手であることが原因というわけでもなく、
風俗でも同じようなことになり気になっています。
>>171 >>168 寝つきが悪いなら残る選択肢はアモバンぐらい。
それ以前に、睡眠剤を飲んだ後は暗くして何もせず横になっていますか?
起きていたり、眠くなるのを待っていたり、横になってても携帯で遊んでいたりしたら
眠れなくても当然、副作用が出る可能性もあるし、耐性がついてどんどん効かなくなります。
あとリタリンを夕方以降に服用はしない方向で。
>>169 >>146 それらの胃腸障害は睡眠剤と関係なさそうなので、
そのあたりの症状を訴えて何か薬を見繕ってもらいましょう。
個人的には、スルピリド150mg/day(分3毎食後)、下痢時頓服でロペミンを1回1C、あたりがよさそうに思いますが。
>>170 デパスは食欲への影響はまずないです。パキシルはたまに食欲不振の副作用があります。
>>172 抗不安薬ではまずないです。メジャーや抗鬱剤ならありえますが。
他に思い当たる薬がなければ、病気に伴う症状のひとつでしょう。
>>111 (。・ω・) ◆727/NOvEzk氏
「常識すらない人物でも精神科医はつとまる」、と読めるぞ。発言を撤回しる。
今日のレスはマズいのが多すぎる。
>>113さん
リスパダールに限らず、量が増えると副作用が出る、或いはその逆というのは多いです。
>>133さん
まず大丈夫だと思いますが、抗生物質の薬品名が分からないと確定的には言えません。
>>154=146=149さん
レボトミンが犯人でしょうね。
175 :
優しい名無しさん:2005/11/24(木) 04:00:29 ID:EuQGBUA3
フェノバールの血中濃度半減期を教えて下さいm(__)m
>>155さん
不安神経症なら、パキシルがよく使われます。安心して下さい。
なお、パキシルにせよ、トレドミンにせよ、或いはこのレスには関係ありませんが、
ジプレキサにせよ、合わない人が沢山いることは確かです。
しかし、効いている人も沢山いることを忘れないで下さい。
>>168さん
寝つきが悪いことについては
>>173にある通りですが、
ベンザリンを服んでも目が覚めてしまうなら、少量のレボトミンでしょう。
目安としては5〜10mg程度がいいと思います。
>>175さん
80〜100時間としている資料もあれば、50〜150時間としている資料もあります。
フェノバール30mg錠の場合、添付文書には119.0±8.3時間との記載があります。
177 :
優しい名無しさん:2005/11/24(木) 08:03:15 ID:MauL8XXP
マルチですいません!
今すごく困っているのでお願いします!
眠れないときデパス3mgのんでたんですが、先日通院の時ミンザインをもらいました。
今も3mgのんだけど眠れなくて今から眠剤のんでも大丈夫かな?
以前デパス5mgで12時間起きれなかったので恐いですが
今からすぐに寝たくて2時には起きたいのです。
もう3mgのんじゃったけどボーっとするだけで眠れないので
ミンザイン飲んでも大丈夫かな?また爆睡になって予定時間に起きれないのが不安。
どうでしょうか?
178 :
113:2005/11/24(木) 08:24:34 ID:oqDv4R7M
カイゼルヒゲさんレスdクスでした。
量が増えたり減ったりするだけであんなに効果にも差があるのは不思議。症状にあわせて常に自分にちょうどよい量の見極めが必要なんですね。
179 :
優しい名無しさん:2005/11/24(木) 10:45:54 ID:ZJ8HKIYW
なんか最近頭の悪い質問多いね。
180 :
16:2005/11/24(木) 16:28:07 ID:cToplXlp
やっぱ、覚○剤やってたら鬱病なんて治らないですよね、もうやらない。もうやりたくない。体のふるえが止まらなくて恐い。
181 :
優しい名無しさん:2005/11/24(木) 16:46:37 ID:90uvZuqr
痩せる薬の「メリディア」ですが、説明書に飲んではいけない人として
「妊娠中 または 妊娠予定の人」とあります
2年以内には妊娠したいと思っているのですが、それも「妊娠予定」になるのでしょうか
とても飲みたいのですが、赤ちゃんへの影響が出た例もあるそうなので
(それは妊婦の服用例のようですが)もしもの事を考えると飲めずにいます・・・
182 :
優しい名無しさん:2005/11/24(木) 16:51:41 ID:3uLpW2Dm
>>180 覚○剤をやってたから治らないなんてことはないと思うけど、
まずは2度とやらないことだよ。
以前入院してたとき、覚○剤のひどい中毒の人がいたけど、
一日中獣のような叫び声をあげてて、とても人間とは思えなかった。
あんなふうになっちゃ、絶対に絶対に良くないよ。
>>181 いつ子宝に恵まれるかわからない状況であれば、止めたほうが
いいでしょう。
184 :
優しい名無しさん:2005/11/24(木) 17:13:59 ID:+2CigUUc
睡眠薬って内科でも貰えるのでしょうか。
それとも精神科でないと無理でしょうか。
185 :
優しい名無しさん:2005/11/24(木) 17:32:55 ID:LJWt5QJo
>183さん
早速のレスありがとうございました
書き方が曖昧でごめんなさい
当分(1年以上)は妊娠の予定はありません
2年後くらいに結婚して、妊娠したいと考えています
それくらいの期間でもやはり、危険が伴う薬でしょうか・・・
何度もすみません
186 :
優しい名無しさん:2005/11/24(木) 17:43:57 ID:7ohVL255
よく眠れず体力が削られるので、睡眠薬を使おうかと思っているのですが
何時から何時まで効いて、眠りの質が向上し、朝はパキッと起きられるような
使い方は出来ますか?
またどの睡眠薬がよく効くのかも知りたいです。
>>186 kwsk
1.寝つきが悪い
2.普通に寝つけるが夜中or早朝に目が覚める
3.普通に寝つけ、普通に朝まで寝ていられるが、何か寝足りない
パターンによって薬が違うから、どれか選んで。どれにしても、適当な医者に行かないといけないが。
内科も看板にある町の開業医が行きやすいと思う。
ちなみに、朝は起きたあとにカフェインをとる。即効性は液状、持続性は錠剤。ただ、耐性がつく危険性もある。
188 :
優しい名無しさん:2005/11/24(木) 19:59:44 ID:nKZU6ws8
鎮痛剤飲んだあとにサプリ飲んでいいの?
>>177 ミンザインを3mgなんてあり得ません。処方された量を守ってください。
デパスも1日に最大で3mg。
朝まで眠れなかったならば追加で睡眠剤は飲むのはやめましょう。
>>181 [スレ/板違いです]:未認可薬・サプリメント・健康食品。
>>184 一時的な軽い不眠なら内科で多少の対応はしてくれると思いますが、
日常生活に影響が出るような不眠ならば精神科を受診しましょう。
>>186 不眠のタイプや原因によって、また個人によってもどの薬が合うかは違うので、
精神科・心療内科を受診して適切な薬を処方してもらいましょう。
皆さんこんばんは。突然ですが、質問させて下さい。
私は今、アモキサンを一日100mg飲んでいるのですが、異常な食欲に困っています。
薬をアモキサンに変えた途端に体重が2ヶ月で10kgも増え、食欲を我慢するとイライラの為
床を這いずり回ったり、貧乏揺すりが止まらなくなってしまいます。
私の体にはアモキサンがあっているのですが、うちの家系はみんなもともと肥満傾向にあり、
遂に先日親戚が糖尿病で亡くなったので、このまま飲み続けて太り続けるとまずいのではないかと
思っています。(現在身長163cmで体重67kg、体脂肪率30%です。ピザとか言わないで下さいねw)
こういった場合は、どういった薬を処方してもらうのが良いのでしょうか?アモキサンの前は、
トレドミン、デプロメールを飲んでいましたが、いずれも嘔吐が激しくてだめでした。
どなたか、良いアドバイスをお願い致します。
>>165 ありがとうございます
ジプレキサを飲んでも吐き気はおこりません。
(食欲が増えて食いすぎて胃もたれは起こしますが・・・)
頓服を飲んだ後必ず胃もたれがおこります。
ということは頓服が原因ですね。でも突然体質って変わるんですかね?
医者も首を傾げています。自分でも分かりません。
自分にあう頓服を探し続けるしかないのでしょうか?
毎日が不安だけど、頓服が飲めなくてさらに不安です
192 :
優しい名無しさん:2005/11/24(木) 22:08:16 ID:xOp/6h4R
抗うつ剤は一般の薬局でも買うことはできますか?
アモキサン300mg/dayが一発で150mg/dayに。
確かにトレドミンとトフラニール、150mg/day飲んでるけど、
いくらなんでも一気に減らしすぎじゃないのか…
アモキサンって断薬・現薬症状ありましたっけ?
ちなみにそのDr.は、パキシル40mg→0mg+ルボックスをやった医師。
今日の診察までは信頼していたのに…
>>188 [スレ/板違いです]:未認可薬・サプリメント・健康食品。
>>190 アモキサン以外の三環系、あるいは四環系あたりでしょう。医師とよく相談を。
>>191 >>162 >>153 頓服のソラナックスやワイパックスが原因で胃もたれが起こることを診察で伝えて、
一緒に胃の薬を出してもらってはどうでしょうか。
(原因としてジプレキサが複合的に影響している可能性もありますが、
胃の症状が出るのは頓服の抗不安薬を服用したときであることには変わりませんし、
ジプレキサがよく効いているならばなるべく服用を続けたほうがよいでしょう)
>>192 医師の処方箋がないと無理です。
>>193 普通の減らし方です。パキシルほど慎重になる必要はないです。
195 :
優しい名無しさん:2005/11/24(木) 23:28:52 ID:rMYintYr
レキソタンって…やる気出る…?(´・ω・`)
196 :
優しい名無しさん:2005/11/25(金) 00:09:54 ID:ZbpbfMvh
kyoさんへ質問です
現在 3食後に セレンシン2.デプロメール50.デパス1 と風邪薬としてPL1g
睡眠前にハルラックo.25 又は レンドルミン0.25
が処方されています。
夜は仕事のシフトによって変えて飲んでいます。
夜26時位まで勤務してAM8時位から出勤のときは ハル
反対に夜18時くらいまで勤務で 次の日15時からとかの勤務の日はレンドルミン
を使うという感じです。
以前も書き込んだことがあるんですが、夜の2種効きが悪く一緒に飲んだり
酒と飲んだりして眠ってます。
マイスリーを転勤前の医者に一時期処方され、これはストンと落ちるように
眠れていました。その事を今の医者に相談しても処方してもらえません。
マイスリーは依存になりやすいとかあるんですか?
また、昼間デプを飲むとハイテンションになっていい感じなのですが、
ドキドキしたり、ふらつきが出たりします。
昼間飲んで気分が落ち着いて、リラックスして、前向きで、テンションがあがって、
明るくなれるようなおすすめの薬ってありますか?
また、その薬は堂医者に伝えたら処方してもらえますか?
明日は、心理テスト&カウンセリングに行きゃ無きゃ駄目です。
怖い。
197 :
優しい名無しさん:2005/11/25(金) 00:49:40 ID:ogzyGaVg
私も知りたい!
仕事中に飲みたいんだけど、今はたまにデパス0.5を寝る前に飲むくらいで我慢してます。昼にデパス飲んだら、リラックスして仕事できるかしら?過呼吸は薬無しでコントロールできるようになりました。
>>195 不安や焦燥などを抑えたり、催眠鎮静のための薬です。
>>196 酒と眠剤の併用は絶対だめです。効きも悪くなって当然です。
> マイスリーは依存になりやすいとかあるんですか?
他の眠剤に比べて依存性が強いということはないです。
どうしてもマイスリーが出ないならアモバンがあります。
> また、昼間デプを飲むとハイテンションになっていい感じなのですが、
それは副作用です。
> 昼間飲んで気分が落ち着いて、リラックスして、前向きで、テンションがあがって、
> 明るくなれるようなおすすめの薬ってありますか?
デパスもセレンジンもいいと思います。それ以外ならばレキソタンやコンスタン(ソラナックス)。
これらはどれも抗不安薬なので落ち着き、リラックスはするでしょう。
デプロメールで副作用が出ているので、
抗鬱剤をスルピリド(ドグマチール等)に変えたらうまくいくかもしれません。
> また、その薬は堂医者に伝えたら処方してもらえますか?
そう簡単にはいきません。
今の薬でどれが効いて、どれが効かないか、どんな副作用に困っているかなどを
ここに書いたようにひとつずつ正確に伝えて、適切な薬を処方してもらいましょう。
それで合わなければまた次回の診察で薬を変えてもらえばいいです。
>>197 デパスは抗不安薬なのでリラックスすると思います。眠気の副作用の可能性はあります。
我慢しなくても処方されている通りに飲んで大丈夫です。
200 :
優しい名無しさん:2005/11/25(金) 01:04:00 ID:ogzyGaVg
>199
ありがとぅございます
今は夜だけ我慢できない時に飲むように言われてます。しかし昼に仕事中に飲みたくて仕方ないときがあるのです。
今デパス1つしか残ってません(T_T)近くの薬局で前のお薬ノートを見せたらすぐもらえますか?
代行輸入を通さずにゾロフトを買うには
どこへアクセスすれば良いのでしょうか。
>>200 医師の処方箋がないと無理です。
早めに診察へ行って、頓服の(?)デパスの効きが良いので
1日2回か3回にしてもらえませんかと頼んでみてはどうでしょうか。
203 :
優しい名無しさん:2005/11/25(金) 01:18:21 ID:ogzyGaVg
>202
そうしてみます!薬が切れると不安要素が増えそうなので。デパスの副作用で不妊などありますか??
204 :
優しい名無しさん:2005/11/25(金) 01:41:38 ID:j8WhFIR/
質問です。
反復性鬱病です。
抗鬱薬は、1日に
ノリトレン75mg
テトラミド30mg
ドグマチール150mg
です(他に眠剤など)。
@ここ7年間、全く食欲がありません。
「お腹が空いた」という感覚を感じたことがありません。
ドグマチール、ジプレキサを飲んでも全く、お腹が空くということがありません。
個人的には、節食中枢が壊れているんじゃないかと
疑っているんですが、病院の何科に行けばよいでしょうか?
Aあともう一つおまけの質問、すみません。
野菜ジュースを一日一本飲んでいますが、
寝る前に飲むのと、朝起きてから飲むのと、
どちらがよいでしょうか?
205 :
優しい名無しさん:2005/11/25(金) 02:06:37 ID:oFeDEXSA
うつ剤、安定剤、眠剤やめていきたいのですがどういう風にやめていけばいいかわかりません。
>>205 医師に相談を。例えば、抑うつ状態から解き放たれて時間が経ち、抗うつ剤の
服用を減らすか中止しても良いと医師が判断すれば、処方量は緩徐に
減らされていきます。数週間〜数ヶ月間かけてゆっくりと減らせば、例えば
パキシルの様な、いきなり断つと離脱症状が目立つ薬剤でも苦痛無く中止できます。
また、徐々に減らすことにより、調子が悪くなれば少し増やして様子を見るなど、
適切な対応が可能です。安定剤、睡眠剤についても、急に服用中止すると、
不安感、パニック発作、不眠等の反跳現象がかなり激しく発現する恐れがあるため、
緩徐に減らします。素人がテキトーに減らしてよいものではありません。
(中には、離脱症状を考慮しないでいきなり処方中止するアホ医者もいますが…)
207 :
172:2005/11/25(金) 08:43:26 ID:GQMpCW+A
>>173 どうもありがとうございます。
思い当たる薬は無いんですよ…
ハァ… この歳で、こんな悩みまで抱えるとは… とほほ…
ちょっと手元ふらついているので誤字あったらゴメン
15分くらい前に服用しました。
デパス0.5×10 イブ10錠 ロキソニン9錠 ミオナール14錠 ボルタレン2錠
これってやばい量ですか?
(メンタルじゃない薬ばかりですが)
1か月半の休職してて、今週から復帰しました。
その間は認識・モノの見方を変えるための努力していました。
最近は落ち着いていました。ODしなかった。
元気になってきたのに…。
(ご飯食べるの面倒で体重4キロ減りましたけど)
今日は、朝から問題あり、死にたくなりました。
なにか逃げたくて、15分くらい前に会社に置いてあった薬全部飲みました。
(※これらはODするためじゃなく、頭痛・肩こり・生理痛などを押さえるために置いておいたものです)
‥はぁ…おうちに帰ればマイスリーとドラールとテトラミドが
たくさんあるのに。
209 :
優しい名無しさん:2005/11/25(金) 12:04:42 ID:vKA5aqLN
>>208 余り安心できる量ではない。まだ見ていたら、とりあえずトイレで吐け!
それから病院へ行ってすぐに診てもらえ!!
210 :
優しい名無しさん:2005/11/25(金) 12:50:01 ID:UjofZWOd
緊張をほぐす薬ではなくアッパー系の薬を探しています。
有名なリタリンは医者が絶対処方してくれません。
以前はアモキサンを飲んでいましたが、いまいち効果が実感できませんでした。
ほかに、これはハイになれるという薬はないでしょうか?
211 :
優しい名無しさん:2005/11/25(金) 13:26:25 ID:S5QcPxzG
>>14カイゼルひげさん
>>9です。
返事遅くなってごめんなさい。
ご回答ありがとうございました。
つい先日ODしてしまって。。
結局、眠剤はベゲA2T、マイ2T、ベンザリン2T、←(一度はサイレース)に変わりましたが、今日病院行ってベンザリンに変えてもらいました。
しばらくはこのまま様子を見てみようと思います。
丁寧にありがとうございました。
212 :
優しい名無しさん:2005/11/25(金) 14:21:07 ID:ZjR+2+Np
質問します。
パニック障害で現在パキシル20_と、頓服でソラナックス0.4_の
処方ですが、SSRIを中止してソラナックスのみで治す事はできませんか??
あまり薬を飲みたくないのと パキは怖いイメージがあるので・・・
>>178=113さん
そうですね、自分の症状に見合った量を見つけだすのが大事です。
リスパダール、2mgだと何ともないのに、4mgにしたらタチが悪くなりました。w
>>185=181さん
1年以上妊娠の予定がないなら、現在服むことについては大丈夫でしょう。
メリディアはFDA(米国食品医薬品局)に認可された経口処方箋薬ですので、
Drug Informationをチェックするのがいいと思います。
身体健康板・育児板に出かけると、情報があるかもしれません。
>>188さん
セント=ジョーンズ=ワート以外なら問題はないでしょうね。
>>190さん
最終的にはDr.の判断次第ですが、アモキサンはノル=アドレナリン優位ですので、
ノリトレン、トフラニール、トリプタノールあたりがいいかと思います。
>>197=200=203さん
不妊などの副作用はありません。ただ、妊娠している可能性がある場合は、
服むのは避けたほうがいいでしょう。
>>204さん
「お腹が空いた」という感覚がないとなると、食事はおいしくないでしょうねぇ。
総合病院に電話して、何科で診察を受ければいいかを尋ね、
精神科の主治医から紹介状を書いてもらうといいでしょう。
215 :
優しい名無しさん:2005/11/25(金) 15:39:12 ID:Z3Ug5+Iu
>>153-
>>162 自分もジプレキサで吐気がでました。
ジプレキサの副作用で吐気というのはかなり珍しいらしく、主治医もなかなか納得してくれませんでしたが、しつこく訴えたら吐気止めを出してくれるようになりました。
自分の場合は統合失調の可能性がみられるためジプレキサを服用していますが、貴方の処方をみると統合失調症ではなさそうなので(もし違ってたらすいません)、ならば主治医と相談の上、ジプレキサを外してもらうのが良いかと思われます。
ただ統合失調症でジプレキサをだされているのであれば、ジプレキサ自体はとても良い薬なので、何らかの形で副作用を防ぎながら服用を続けた方がいいかもしれません。
内科でプリンペランかナウゼリンを出してもらうという案もあります。
>>204さん
書き忘れ。
野菜ジュースですが、どちらに服んでも大丈夫でしょう。
私は目が覚めてから飲んでいますが。
>>210さん
「ハイになれる薬」というのはありません。
調子が良好になる・気分が持ち上がる、というのは「ハイになる」とは違います。
217 :
優しい名無しさん:2005/11/25(金) 15:42:01 ID:Z3Ug5+Iu
カイゼルひげ様、こんにちわ。
いつもご苦労様です。
カイゼルひげ様のレス、とても勉強になります。
これからも宜しくお願いしますm(_ _)m
219 :
優しい名無しさん:2005/11/25(金) 16:28:19 ID:YF5RDBRp
>213さん
ありがとうございました
大変参考になりました
220 :
優しい名無しさん:2005/11/25(金) 17:39:33 ID:BcE/r/fG
パルレオン錠0、25は何かのゾロですか?
お願いしますm(__)m
221 :
優しい名無しさん:2005/11/25(金) 17:52:38 ID:Z3Ug5+Iu
222 :
220です:2005/11/25(金) 18:19:24 ID:BcE/r/fG
223 :
優しい名無しさん:2005/11/25(金) 19:33:44 ID:T9t1/Gwa
吐き気や目眩、手の震えで困ってるのですが薬が変わったせいでしょうか。
薬を取り上げられ無理矢理断薬を迫られ、せめて1日1度だけとお願いして
デプロメール25
トフラニール25
リボトリール0.5
ソラナックス0.8
を飲んでましたが主治医に相談したところ1度ならと以下に変わりました
パキシル20
デグレトール200
気のせいでしょうか?
224 :
208:2005/11/25(金) 19:35:54 ID:wXZtk166
すみませんでした
あれから緊急で病院いって点滴してきました。
担当医先生に怒られちゃった…
225 :
優しい名無しさん:2005/11/25(金) 19:36:37 ID:ZX8hBZSZ
>>223 急にそんなに変えるかな・・・他の病院へ行ったほうがいいよ。
>>51 すでに
>>71でレスがあるとおり、処方箋に銘柄名の「ロヒプノール」ではなく
成分名の「フルニトラゼパム」を書いてもらえば、薬局の裁量でサイレースでも
ゾロでも出せます。
処方箋に書いてもらうための理由は、家の近所の薬局に切り替えたいんだけど
ロヒは置いていないから、でいいでしょう。
>>86 知らなかったのはまあ仕方ないとしても、その後の対応が論外ですねえ。
> Dr.に言ったら「そんな薬を飲んでるあなたが悪いんですよ」といわれたよ。
これは絶対に言ってはいけないこと。
すべての情報を書面で保健所に提示して、「厳正な処分」を求めましょう。
まあ、焼け石に水だとは思いますが、形だけでも。
>>180 鬱が治らないのみならず、覚醒剤精神病といって、統合失調症類似の症状を
呈する場合もあります。そうなったら一生付き合う覚悟が必要です。
その覚悟はありますか?
>>201 自分で英語のサイトを探すこと。
227 :
優しい名無しさん:2005/11/25(金) 21:00:59 ID:BEx4A67j
朝夕 デプロメール 25mg(50mg/day)
ルボックス 50mg(100mg/day)
レスミット 5mg(10mg/day)
眠前 ロラメット 1mg
現在このような処方なのですが、日中の眠気に悩んでいます。
医師に相談すると安定剤が
セパゾン 2mg×2(8mg/day)⇒ソラナックス 0.4mg(0.8mg/day)⇒レスミット 5mg(10mg/day)
と変わっていきました。
質問1
安定剤を弱くして眠気を抑えているようなのですが、眠気を抑える方法は他にないのでしょうか?
(現在の薬でも相当眠い)
質問2
デプロメール(ルボックス)を処方されて一月弱になるのですが、症状の改善がみられません。
次回の受診(12/1)のときに効果が実感できなかったら他の薬に変えるといわれています。
多分パキシルになりそうなのですが(あくまで推測)、他の選択肢はありますでしょうか?
パキは断薬が難しいといわれているので怖いのです。
回答お願いいたします。
>>215 レスありがとうございます。
食欲が増える副作用は出ますが、吐き気を起こす副作用もまれにあるのですね。
自分もジプレキサをはずしたいとは思うものの、
多少は不安には効いていると思うので医者を無視して断薬には踏み込めません。
眠気も酷いので時々半分にして飲む程度です。
これのせいで頓服が飲めなくなったのは明らかですが医者が信じてくれません。
自分は統合失調症ではなくPD(後に鬱併発)です。
今は不調が出た場合は近所の内科へ行ってナウゼリンをもらうか、
市販のガスター10で良くなります。(通っているメンクリは遠いです)
まだ次の診察日まで3週間あるのですが、なんとか耐えます・・・
(結構前から胃薬の処方はお願いしているんですけどなかなか胃薬出してくれない)
229 :
優しい名無しさん:2005/11/25(金) 21:29:59 ID:Txk46Phx
恐れ入りますが質問です
ドグマチーるとアモキサン服用していますが、お腹がすき過ぎて
気持ちが悪いです。
胃酸が出過ぎて、気持ちが悪くなってるという感じなのですが
こんなのってアリですか??
宜しくお願いします。
ストレスで頭がおかしくなりそうです。
こういう時はどんな種類の薬で落ち着きますか?
>>204 > 病院の何科に行けばよいでしょうか?
鬱によるものかもしれないので、とりあえず今通院している医師に相談しましょう。
> 野菜ジュースを一日一本飲んでいますが、
> 寝る前に飲むのと、朝起きてから飲むのと、
> どちらがよいでしょうか?
一般的には朝のほうがよいですね。
>>205 基本的には診察で相談をして医師の指示通りに減らしていきましょう。
薬も症状も分からないので何とも言えませんが、
まずは睡眠剤なしで(もしくは減らして)眠れるかどうか試してみましょう。
>>210 薬は、ハイになるためのものではありません。
>>223 薬が変わったことが原因と考えられます。
どうしていきなりがらっと変わってしまったのか、また
なぜ1日1度という制限されているのかが大変疑問です。
>>227 > 安定剤を弱くして眠気を抑えているようなのですが、眠気を抑える方法は他にないのでしょうか?
1.抗鬱剤を朝夕ではなく、夕食後・就寝前のどちらか1回または2回にしてもらう。
2.他の抗不安薬を試してみる。
> 多分パキシルになりそうなのですが(あくまで推測)、他の選択肢はありますでしょうか?
選択肢(抗鬱剤の種類)はいくらでもありますが、
そのなかで敢えて飲んだこともないパキシルだけを避ける必要はないです。
>>229 アモキサンの副作用(悪心や嘔吐が挙げられています)の可能性があります。
診察で相談して抗鬱剤を変えてもらいましょう。
>>230 一番多いのは抗不安薬(マイナー)ですが、
抗てんかん剤や精神安定剤(メジャー)なども使われます。
234 :
優しい名無しさん:2005/11/25(金) 22:58:56 ID:BEx4A67j
>>232 >>227です
医者は眠気は抗鬱剤からではないといっていたのですが・・・
素人だから何もわからないし。でも日中眠いのは結構まずいし・・・
235 :
優しい名無しさん:2005/11/25(金) 23:12:50 ID:ANA7sp7A
リスパダールで15キロふとっちゃいました。。
リスパの太るメカニズム教えてください!
欝で、パキシル、デパス飲んでいます。
風邪をひいて、今日病院で薬を出してもらいました。
アスベリン錠、ムコダイン錠、フロモックス錠、パキシルを夕飯後に飲んで、気持ちが悪くなって、今全部吐いてしまったのですが、薬の飲み合わせか、風邪で吐いたのか分かりません。
分かりますでしょうか?
後、胃が空の状態で、ハルシオン飲むのは良くないですか?
237 :
209:2005/11/25(金) 23:38:29 ID:Csw3ym4o
>>224 よかった。心配してましたので安心しましたです ノシ
>>234 >>227 原因を確かめるために、一度朝夕のレスミットを抜いてみてはどうでしょうか。
それで眠気がなくなれば眠気はレスミットのせいですし、
眠気が普段と同じように出てくれば抗鬱剤(デプロメールかルボックス)のせいです。
デプロメールとルボックスが同時に処方されているのが謎です。
>>235 リスパダールの副作用で(頻度5%未満として)、食欲不振、食欲亢進、体重増加が
挙げられていますから、人によっては太ることがあるようです。
>>236 薬の飲み合わせの問題ではなさそうです。空腹でのハルシオン服用はまったく問題ありません。
239 :
優しい名無しさん:2005/11/26(土) 00:28:07 ID:26kgpvd/
>>238 >>234 >>227です
レスミット抜いてみます。
あと、デプロとルボが出てるのは、院内調剤で、間違えないためか、製薬会社関係かで
25mgはデプロ、50mgはルボにしてるみたいです。
25mgルボ⇒50mgデプロ⇒25mgルボ+50mgデプロという風に経緯してるので。
ありがとうございました
240 :
言わないほうがいいですか?:2005/11/26(土) 01:24:19 ID:/qDPwbbX
こんばんは。別スレで書き込みをしたところ、こちらで伺ったほうがいいのではないかと
教えていただいたので書き込みをします。長くなってしまいます。すみません。
以前私は、アーテン・セレネース・アキネトン・サイレース
レキソタン(頓服として一日一、二度)・パキシル・アナフラニール
ハルシオン(銀のものと、金のものを両方、多いほうを二つと少ないほうを一つ飲んでいたように思います)
メレリル・セルベックス
を飲んでいたんですが、ある日自分でもよくわからないまま大量服薬して交番で暴れたらしく、
救急車で入院させられていたんです。
その日の記憶は一切なく、その日以前三ヶ月間の記憶もほぼありません。(それで、飲んでいた量などが思い出せません)
通院し始めてからの三年間の記憶もあいまいになってしまいました。
その日をきっかけに事情があって薬を半年弱、一切飲みませんでした。
最近、再び(別の)病院に通院し始めました。
何を飲んでいたか思い出せなかったんですが、お薬のサイトを検索したり、
たまたま見つけた昔のピルケースにいくつかの薬が入っていたので、その番号から名前を調べてみました。
これって今の主治医には言わないほうがいいでしょうか?
思い出せたことが少しうれしい気持ちもあるし、もし言ってしまえば
治療してもらえなくなるかもしれない、という不安もあります。
今日通院日なので、もしよろしければ教えてください。
>>240さん
>ある日自分でもよくわからないまま大量服薬して交番で暴れたらしく、
救急車で入院させられていたんです
パッと見で原因はサイレースとかハルシオンでしょうか。。 ちゃんと意識はあるのに当時のことをぜーんぶ忘れてしまう事があります。
大量服薬の前科?の話は医師にとっては治療の献立を考えるヒントになる情報でもないような気がするので(ODしないようにするにはどうしたらよいか、という結論は未知ですし)、言っても言わなくても良いのではないかと思います。
興味を持って聞いてくれるとは思いますが。
242 :
169:2005/11/26(土) 03:18:01 ID:3NboGnD4
kyoさんありがとうございます。
次回の診察のとき担当医に伝えてみます。
今日は心理テストですごく疲れました。
スイスの学者が作った訳のわからない絵とも染みとも取れないものを
10枚も見せられてイチイチ何に見えるか
答えさせられて精根使い果たしたって感じです。
なんか意味有るのかなあ・・・
今、何をしたいですかとか言われたって
何もしたくないし
意味も無い
あー版違いですね。
すいません ちょっと愚痴ってみたかったんです・・
243 :
優しい名無しさん:2005/11/26(土) 03:20:28 ID:05ZgLAhM
マイスリーよりレンドルミンのほうが効き目が大きいようなことが書かれてたけど
本当にそうなんですか?
自分が使ってると反対の気がしないでもない・・・
人によるんでしょうか
>>204です。
カイゼルひげさん、KYOさん、ご回答ありがとうございました!
いつもご苦労さまです(^O^)/
>>242さん ロールシャッハの投影法ですね。無駄知識ひけらかしすんません@@
>>243さん レンドルミンより効かない睡眠薬があるという話を聞いたこともないですね。
マイスリーのほうが力があります。
>>223さん
(1)薬を取り上げられたり断薬を迫られたりした経緯
(2)処方が変更になった経緯
が分かれば、より適格なレスがつく可能性があります。
>>235さん
脳内のドーパミン受容体が刺激されることで食欲が出る、という説があります。
摂取カロリーよりも消費カロリーが多ければ太りませんから、
食餌制限をするのがいいでしょう(ベストなのは運動をすることです)。
>>240さん
三ヶ月間の記憶がありませんか。電気ショックを施術された可能性があると思います。
個人的には、その点も踏まえてDr.に話をしたほうがいいでしょう。
治療を拒否されることはないと思うのですが。
>>240さん(sequel. . . .)
>>246における「その点」とは、
三ヶ月間の記憶がなく、過去3年間の記憶も曖昧になっている点のコトです。
無痙攣電撃ショック療法を施術したと仮定しても、
過去3年間の記憶が飛ぶような記憶障害は起きないと思うのですが。
>>243さん
マイスリーは超短時間型の睡眠導入剤、レンドルミンは6〜7時間効く眠剤ですので、
働きかたが違います。比較の対象にはなりません。
入眠効果についてはマイスリーのほうが上でしょう。
対して催眠効果についてはレンドルミンのほうが上です
(マイスリーは2〜3時間で効果が切れてしまいます)。
個人差がありますが、レンドルミンの効果はリスミーと同等か、
ややリスミーのほうが上といった感じです。
何度も失礼します。
今日は携帯からなので、過去の自分の書き込みを引用できずに申し訳ありません。
眠前薬の話です。
マイ10 ロヒ2 レンドルミン0.25のうち、ロヒとレンドルミンを自由に調節していいと言われたので、
マイ10 ロヒ1 レンドルミン無しで寝ていたら
逆に日中眠くなってしまいました。
(レンドルミンを元に戻したら、眠気は取れました)眠前薬を減らしたら、逆に日中眠くなるってことありますか?
また、今まで2年ほど、コントミン、リスパダール、セロクエルなどを軸に処方されてきましたが
普段通りの生活をしていても、体重の増加が目立ちます。(155cm,40kg→75kg)
上記の中で、一般的に「太りやすい」と言われている薬はどれでしょうか。
特に後半、お医者様には聞きにくいことなので、よろしければお暇なときにご回答お願いします。
m(__)m
>>248さん ロヒやレンドルミンは眠りを深く保つ働きもあります。8時間くらい効きます。
一方のマイスリーは短時間作用で「入眠剤」という色合いが強いですね。
眠りが浅くなってしまうと、睡眠時間がより多く必要になる→寝不足の状態になったのではないかと。
太る可能性のあるお薬は、、、リスパダールに一票です
251 :
優しい名無しさん:2005/11/26(土) 06:57:07 ID:iwrrHCIR
胃胸焼けして気持ち悪いときにザンタックを飲んでも平気でしょうか?ガスモチンのがよいですか?
252 :
優しい名無しさん:2005/11/26(土) 09:46:26 ID:itkxHxgl
おはようございます、誰かいますか?今から病院なんですが無気力
私は男ですが、妊娠と薬の事に付いて質問です。
現在私が、夕食後にデパス0.5、パキシル10、頓服でレキソタン2を飲んで一ヶ月になりますが
このまま子供を作っても、赤ちゃんに影響しないのでしょうか?
女性が服用している場合には影響する事も有るようですが
男性の精子への影響は無い物なのでしょうか?
皆さんの意見が聞きたいです。
254 :
223:2005/11/26(土) 10:33:23 ID:mjiiGrTw
断薬は親がいつまでもそんなのに頼ってるから…
という感じです
あまり理解がなく「うちの子が精神的に病院にかかるほどおかしいわけがない」という先入観というのでしょうか?
それと宗教的なものに頼りそのボスが精神科の薬なんて皆同じで頭をおかしくするだけ
という言葉にすっかり洗脳されてしまいました…
そういった事も主治医に話しましてもうその時すでに感情がばらついていて…
1日1度だけならと今の2種の薬になりました
それからしばらくしてめまい吐き気震えが出て
風邪もあったのでそのせいか?と思っていたのですが…
255 :
223:2005/11/26(土) 10:42:27 ID:mjiiGrTw
カイゼルひげ様KYO様
他の皆様ありがとうございます
携帯からのカキコミで制限されてしまいました
ちなみに1日1回はせめて下さい!と親に頼みこみをして親が薬を全部持ち…貰ってました
もう一度医者と相談します…変えようとしても田舎なので病院が無いのです
一番は親が先生と話すのがいいのでしょうけど…
すみません、携帯からの書き込みなので
過去ログから探せなかったので教えて下さい。
うつ病と診断されパキシルを一週間服用しているのですが
勃起しても射精出来ません。
これはパキシルの副作用でしょうか。
何か他の良い、抗うつ剤はありませんか?
257 :
優しい名無しさん:2005/11/26(土) 11:05:23 ID:/z0LiEEK
パキシル、レキソタン、デパス飲んでます。
ところで全く違う話で恐縮なんですが、
アメリカ映画見てると、処方薬なのにプラスティックの瓶に薬が入っています。
むこうではそういうのが一般的なのですか。
なんだか便利そうでいいなと思うんですが。
258 :
優しい名無しさん:2005/11/26(土) 11:45:19 ID:3NboGnD4
昨日は悪夢にうなされた。
薬あってないのかなあ
その日の体調によって
短期型と長期型?
と変えてもらったほうがいいのかなあ。
あー今日は午後シフト
出社したくない。
259 :
塩:2005/11/26(土) 11:56:25 ID:LMHYYJ9l
はじめまして。
ひきこもり生活をやめて
新しい仕事始めて一ヶ月。
人間関係や仕事のことで物凄い鬱です
薬を使ったことないんだけど、
とにかく楽になりたい
眠くならないで気分が向上する薬ありますか
市販されてるものがあったら
教えてください
260 :
236:2005/11/26(土) 12:02:51 ID:4j8hOJvU
KYOさん、回答ありがとうございました。
261 :
優しい名無しさん:2005/11/26(土) 12:41:23 ID:D11bgML3
デパスで寝れなくてレンドルミンになりました。レンドルミンでも寝れなくて次は何になるんでしょう…
262 :
優しい名無しさん:2005/11/26(土) 13:06:06 ID:ZcTmJEav
市販されてる眠剤ならドリエルがいいかな?私は。
ところで薬始めてカナリ太ったと言う話がありますが、どういう加減なのでしょう?
欝だと言って動かないから太る
>>251さん
ザンタックを服んでOKです。個人的にはガスモチンを推しますが。
>>252さん
どうされました? 無気力ならDr.にそのことを伝えて下さい。
>>253さん
クスリの添付文書を見る限り、男性へのクスリの影響については記載がありません。
>>254=223さん
デプロメールやトフラニールを断薬したことによる禁断症状だと思います。
テグレトールは感情のバラツキを抑えるために処方されているのでしょう。
おっしゃるように、ご両親と主治医が話し合う機会を持たれるのがいいのですが。
地方在住で医者の選択肢がないのであれば。
>>256さん
パキシルの副作用です。Dr.に副作用が出たことを伝え、クスリを変更するといいかと。
フルボキサミン(デプロメール・ルボックス)やトレドミンがいいでしょう。
>>257さん
ひと昔前の「火曜サスペンス劇場」等では、睡眠薬が瓶に入っている描写がありました。
分かりやすくするための脚色でしょう。
映画「17歳のカルテ」では主人公が瓶入りのアスピリンをODするシーンがありますが、
クスリは湿気を嫌いますので、これも脚色だと思います。
>>258さん
睡眠の具合は日によって違いますので、厳密には使い分けたほうがいいでしょうね。
普段はベンザリン5mg、早起きしないといけない場合にはロヒプノール2mg、などと。
>>259 塩さん
市販品はありません。精神科に出かけて診察を受けてみることをお勧めします。
保険証を忘れずに。初診なら5,000円あれば足りると思います。
>>261さん
本命はロヒプノール、大穴でエバミール(=ロラメット)だと思います。
>>262さん
激鬱につき、食事をとったらすぐに寝逃げ、というのも太ります。当たり前ですね。(^-^;
また、レボトミンなどのメジャー=トランキライザーを服むと、
脳内のドーパミン受容体が刺激されて食欲が出たりします。
あまり調子がよくないので、夜中のレスはできないかも。( ´∀`)ノシ
267 :
優しい名無しさん:2005/11/26(土) 13:48:33 ID:D11bgML3
教えてチャンですいません。マイスリーってまだまだ先ですかね?
268 :
優しい名無しさん:2005/11/26(土) 13:51:36 ID:InEvafRs
お聞きしたいんですが
寝る前に、デパスとレスリンのむんですが、マイスリーも飲んでだいしょぶでしょうか?
269 :
優しい名無しさん:2005/11/26(土) 16:20:03 ID:3T1aLpG0
教えてください!
デパス1mg飲んですぐあとに風邪薬を飲んでも大丈夫でしょうか?
>>248 > 眠前薬を減らしたら、逆に日中眠くなるってことありますか?
睡眠が浅くなって、眠気が残る可能性はあります。
>>253 男性の場合はそれらの薬での影響はないです。
>>255 >>254 >>223 医師が処方した薬を勝手に飲まないでいるのでは正しい治療はできませんし、
1日1回しか服薬できないようでは十分な治療もできません。
親を診察に連れて行くのが一番よいでしょう。
>>261 エバミール(ロラメット)とか。
>>267 マイスリーを服用するのは寝る直前です。
>>268 デパス、レスリン、マイスリーが就寝前として処方されているならば
何の問題もありません。
271 :
姫:2005/11/26(土) 16:34:52 ID:bRcXiFzO
急に薬止めるのってダメですか?副作用の方がツライ気がして・・・アモキサン、デプロ、ユーパン、リスパダール、パキシル、デパス、メトリジン、です
272 :
193 追記です:2005/11/26(土) 17:11:19 ID:07OfPMYS
マルチすまんです。
>いくらなんでも一気に減らしすぎじゃないのか…
>何かアドバイスがあったら、お願いします。
職業がプログラマなので、目のかすみには本当に困って増す。
これだけでももうどみもならないでしょうか・・
これだけ出がかすむと、仕事に私用が出るんです。
Japneうぇ専用ブラウザでもデフォルト仕事追記です。
予断ですが、キーボーののタイピングも遅くなりました。
273 :
優しい名無しさん:2005/11/26(土) 17:38:57 ID:WA3Zj4hQ
昨日初めて精神科に行き薬が強いのか頭がぼーっとして動けません。
朝、昼、夜
セロクエル錠25r
レキソタン錠5mg
ドグマチール錠50mg
寝る前
セロクエル錠100mg
ロヒプノール錠2mg
デパス錠0.5r
パキシル錠10mg
ピレチア錠25mg
不安時
コントミン糖衣錠25mg
不眠時
アモバン錠7.5mg
これは何の症状の薬でしょうか?
ダルくて動けません。
275 :
優しい名無しさん:2005/11/26(土) 21:00:10 ID:8phEHkr7
デパススレで質問したのですが、こちらに誘導して頂きました。
以下デパススレからコピペ(一部改変)。ご回答宜しくお願いします。
鬱病持ちでデパスを1mg*3T/日中に服用。仕事中にテンパることは少なくなりました。
ただ、眠くなるため、業務に軽く支障をきたしています。
今はコーヒー&カフェイン錠を飲んで凌いでいますが、薬の効果を相殺している気もします。
デパス+精神賦活剤てのはNGでしょうか?
通常業務中は眠いのを騙し騙し仕事してますが、ここ一番って時に眠いと辛いです。
276 :
優しい名無しさん:2005/11/26(土) 21:00:12 ID:CX7bFpgE
1年前仕事と恋愛の失敗から鬱になって会社を辞めて自宅療養+通院治療して復活!
再就職を果たしたものですが、ふとしたことからまた軽い鬱症状がでて(自分で前兆がわかるものなのですね)同じ病院に行ったものです。
最後に治療を受けていたときに出されていた薬は
アナフラ+リーゼ+リーマス食後3回で頓服でレキソタンが出されていました。
前回、アナフラのおかげで便秘がひどかったことが記憶にあって、医師に”以前のような発作的な不安感はないので頓服はいりません&便秘がいやなのでアナフラじゃないのにしてください”
といったところ
トレドミン+リーゼ+リーマス朝夕 になりました。
トレドミンになったものの便秘は改善されないし・・・なぜリーマスがでるのかよくわかりません。
(医師の好み?)
この組み合わせの意味がわかれば教えてください。
自分は軽い鬱だと思っています。
277 :
優しい名無しさん:2005/11/26(土) 21:17:39 ID:REiKjrE+
パキシルは急にやめてはいけないとありますが、
なぜか5錠足りません。夜のみ1錠飲んでいます。
一緒に飲んでいる他の薬はちゃんとあります。
ODしたわけではないのですが。
次の検診まで5日間飲まなくて平気でしょうか。
それとも検診を早めて薬をもらった方がいいでしょうか。
278 :
優しい名無しさん:2005/11/26(土) 21:23:49 ID:t6XnIozX
こんにちは
今薬が
PZC1錠
タスモリン1錠 を朝晩
トフラニール25ミリを朝 昼 晩
寝る前にデパス2ミリとサイレース2ミリ
飲んでいますが、ずっとこの組み合わせで(1年くらい)
大分気力が改善されたのですが
またさっぱり気力がでなくなってしまいました。
薬を増やした方がいいんでしょうか?
動くのも嫌で、病院に行けない感じです。
うつではないのですが、1年前の薬を飲む前のように
無気力無感動のようになりました。
279 :
優しい名無しさん:2005/11/26(土) 21:41:03 ID:h2stv+17
280 :
優しい名無しさん:2005/11/26(土) 22:17:12 ID:IZvZl/Ki
朝晩デプロメールを25mずつ飲んでいます。
市販薬は一緒に飲んでもOKと言われました。
現在風邪を引いて、OTCでは効かず
以前もらったPL顆粒を飲むか悩んでいます。
PL顆粒って処方薬ですが、飲んで大丈夫でしょうか?
281 :
優しい名無しさん:2005/11/26(土) 22:38:29 ID:yv8qoHjL
ソラナックスは耐性がつくと聞きましたが本当ですか?
現在0.4rを一日、一回飲んでます。この位の量でも耐性がついてしまうものですか?
282 :
優しい名無しさん:2005/11/26(土) 22:40:05 ID:BncG+wRw
一番覚醒する薬ってなんですか?
あの、セニラン2mgって、何かのジェネリックなんですか?
調べてもわかんなくて‥
286 :
優しい名無しさん:2005/11/27(日) 00:36:16 ID:yFIEkfYH
>>241さん、ありがとうございます。今日は結局一日布団から出られず、病院に行けませんでした。
今はODはしていません。
確かにハルシオンの健忘はひどかったです。ハルシオンになる前のマイスリーでもひどかったです。
健忘になりやすい体質ってあるのでしょうか?
>>246さん、ありがとうございます。電気ですか?
目が覚めたときベッドに縛られていたりいろいろされていたのは自分で見たことに関してはわかるのですが、そこまでは考えませんでした。
自分では病名がついてからの三年間、特に事故までの三ヶ月間を記憶から消したい消したいと思っていたので、
自然にそうなったかのかと思っていました。
記憶はかなりなくなっているのですが、覚えていたくないことに限って覚えています。
当たり前ですけど思うようには行かないですね。
>>275 > デパス+精神賦活剤てのはNGでしょうか?
使ってダメではないですが、カフェインには依存性があるので連用はしないほうがいいのと、
デパスの抗不安作用を弱める可能性があります。
デパスの眠気の副作用で支障が出るならば、
診察で相談して他の抗不安薬に変えてもらいましょう。
>>276 トレドミンで便秘になったならば、そのことを診察で伝えて
他の抗鬱剤に変えてもらうか、副作用止めを出してもらいましょう。
リーマスは気分を落ち着けるためだと思います。
以前に服用していたことから「合っている」と判断されたのかもしれません。
>>277 薬がなくなる前に診察を受けてパキシルを処方してもらったほうがいいです。
病院や薬局で薬を受け取るときにも薬の種類や数を確認しましょう。
288 :
優しい名無しさん:2005/11/27(日) 00:42:21 ID:llzhY2Za
バイトなんかで発作がおきた時頓服って効きますか?もし効くのであれば、どの薬がよく効きますか?
個人差はあるでしょうが、教えてください。
>>278 一般的にはトフラニールを増やしてしばらく様子をみるという方法になります。
>>280 大丈夫です。
>>281 その量ならかなり少ないので耐性や依存性の心配はないでしょう。
>>282 どんなことでこまっているのか、また現在通院中かどうか、
通院中の場合は処方されている薬は何かを書いてくれませんか。
290 :
248:2005/11/27(日) 00:46:46 ID:ofEvvEms
>>(。-ω-)さん、KYOさん
なるほど。今の私の生活には、レンドルミンが必要みたいですね。
今度診察のときに、主治医に伝えたいと思います。
できればリスパダールを減らしてほしいことも・・・。
ご回答ありがとうございました。
また機会がありましたら、よろしくお願いします。
>>286 健忘が起こりやすいのは、体質ではなく薬の使い方で、
薬を飲んだ後、起きていた場合です。
睡眠剤は寝る準備をすべてすませてから服用し、
飲んだあとは何もせずに暗くして横になっていてください(PCや携帯もだめ)。
>>288 何の病気の「発作」でしょうか?
292 :
優しい名無しさん:2005/11/27(日) 01:10:26 ID:yFIEkfYH
>>291さん、
確かに、薬を飲んだあとも起きていました。
自傷を健忘の状態でもしているというようなことを相談したところ、ハルシオンに変わったんだったと思います。
>>246さん、
なんだか、お薬の質問ではなくて治療の質問になってしまって申しわけありません。
緊急入院は二日間だったと思います。それから実家に連れ戻され、引越、実家にある病院での任意入院、と進んだのですが、
事故当日から入院前日までの一週間の記憶もありません。
薬も両親が絶対飲ませたくなかったらしく、すべて捨てられてしまったので飲んでいません。
無痙攣電撃ショック療法というのは、治療を受けたあとの記憶も消してしまうものなんですか?
あと、その事故から急に飲まなくても大丈夫になり、今の病院にいくまで半年間は一切飲みませんでした。
その療法で病気がかなりよくなることってあるのでしょうか?
任意入院中、かなり辛かったのですがやはり飲みませんでした。
というか、家族が病気や薬(病気になった私)を否定してしまって飲めなくなったというのが本当なんですが。
なので今通院していることなども言っていません。
無痙攣電撃ショック療法についてよろしければ教えてください。
293 :
優しい名無しさん:2005/11/27(日) 01:12:33 ID:llzhY2Za
294 :
277:2005/11/27(日) 01:25:37 ID:3Vx+HlTF
>>287 :KYO さま
ありがとうございます。
薬がなくなる前に受診します。
今後ちゃんと確認します。
295 :
51:2005/11/27(日) 02:07:24 ID:C+AOgD4J
コマーシャルを見て、今後は後発品のあるものは後発品にしたいといったら、肩こり用にメディピースを出してもらいました。
前に、デパスを抗不安剤兼睡眠導入剤にしたいといったら、依存性を理由にNG食らって少ししかもらえなかったので、平日の就寝前に0.5mgだけ飲むようにします。
ロヒの後発品は病院近くの薬局には置いてないようなので3週間後には何とかしてもらうよう頼みました。
エチゾラム(一般名)の睡眠薬としての性格は、短期型(マイスリーと同じ)なのでしょうか?
もしそうなら、フルニトラゼパムを日〜木、エチゾラムを月〜金、マイスリーを土のそれぞれ就寝前に飲むようにします(就業は月〜金でデータ入力)。
296 :
優しい名無しさん:2005/11/27(日) 02:53:51 ID:Tcp2ir7d
寝る前☆
ベンザリン5 一錠
エモレックス5 二錠
ルボックス50 四錠 ブロチゾラム0.25 二錠
銀ハル 二錠
デパス1 二錠
☆お昼
ルボックス50 一錠
エモレックス 一錠
☆夕方
ルボックス50 一錠
エモレックス 一錠
不眠、うつ といわれています。
これだけ飲んでも眠れない。
ドラールと酒とカップ麺ついかします
病院行って薬強めてもらうしかないですか?
これって飲みすぎじゃないですか?
教えてくださいm(__)m
297 :
優しい名無しさん:2005/11/27(日) 03:50:26 ID:+76NY1UT
デパスとドグマチールを処方されているのですがこれで頭わるくなることはありますか?
あと、ほかの薬で頭わるくなるものがあったら教えて下さい
298 :
優しい名無しさん:2005/11/27(日) 03:59:56 ID:nmWPPLJk
基本はルボックスで150mg
その他
眠剤はロヒプノール
頓服でソラナックス
過食&うつで3年も飲んでます。
薬を長期服用しても過食してしまう。
これは甘えですか??
内科で眩暈や片耳が聞こえなくなるという症状を訴えたら
ソラナックス0.8を処方されました。
ネットで調べてこれが抗不安剤だと知りました。
医者に精神的なことからくるめまいと判断されているのですかね・・・。
この薬は主にどんな症状の方に処方されるのですか?
300 :
優しい名無しさん:2005/11/27(日) 04:10:50 ID:aUsvgWGz
289 大体は不眠と不安 です。
薬はハル デパス サイレース ヒルナミン等一気に飲んで何も考えず寝る様にしています
メンクリには通ってますが担当医があまり信用出来ず困っています..
301 :
優しい名無しさん:2005/11/27(日) 05:48:02 ID:8kTOTvr7
ステロイドって、服用用、緊急に薬局で売ってますか?
普通に買ってはいけない部類で、売って無いんでしょうか?
>>286=240さん
身体を拘束されていましたか。保護室に入っていらっしゃったんでしょうね。
PTSDの気があって、思い出したくない記憶を封印している可能性もなきにしも、
ですが、可能性は低いような気がします。
精神的なショックが大きいので、覚えていたくないことは忘れ辛いと思います。
無痙攣電撃ショック療法ですが、
麻酔科の医師が麻酔をかけて麻酔が回った頃に筋弛緩剤を注射、
こめかみ付近に電極を張り付け、交流110Vを約5秒間通電するものです。
一時的に施術直前直後の記憶が消失することがありますが、
これは数日〜数週間で解消されます。数カ月〜数年の記憶がなくなることがありますが、
レア=ケースと言えると思います。
>>288=293さん
パニック障害の発作であれば、ソラナックス・ワイパックスなどのように、
即効性のある抗不安薬がいいでしょう。
>>295=51さん
エチゾラムは入眠困難を解消する、という理解でいいと思います。
フルニトラゼパムのように中途覚醒を防止する効果は薄いでしょうね。
軽度の睡眠障害に使う薬剤と思っていいでしょう。
>>296さん
ルボックスが多いですね。
眠剤についてはベンゾジアゼピン系の眠剤では力不足だと思います。
ブロチゾラムはカットして、レボトミンを5〜10mg使うと改善されるかもしれません。
アルコールと眠剤の併用、満腹時のドラール服用はやめましょう。
>>297さん
病気の症状・クスリの副作用として判断力の低下・注意力散漫になることはありますが、
頭が悪くなるということはありません。
>>298さん
ストレスが多い環境にあるのではないでしょうか。
摂食障害は環境的な要素が大きいと思います。
ストレッサー(ストレスの原因)を可能な限り減らすようにしたほうがいいでしょう。
治療としてはカウンセリングとルボックスの増量がいいでしょう
(Dr.の裁量で300mg程度まで)。
>>299さん
精神的な原因によるもの、との判断でしょう。
ソラナックスなどの抗不安薬は、不安・緊張・興奮などを抑えるクスリです。
まずは試しに服んでみて下さい。改善されなければ、目眩止めを使うのがいいでしょう。
目眩止めとしてはセファドールなどがあります。
これは、耳の中の血流を改善することで目眩を改善させるものです。
>>300さん
>>282さんでしょうか? Dr.との信頼関係が精神科の治療においては重要なので、
Dr.を変えてみるのがいいかもしれません。
ヒルナミンを服んでいらっしゃるなら、眠前のデパスはカットできると思います。
>>301さん
ものにもよりますが、市販品は存在します。薬局の薬剤師さんに聞いてみて下さい。
306 :
280:2005/11/27(日) 10:06:07 ID:FSJsDm6b
>289さま
ありがとうございまいた。
安心して今日はゆっくり休みます。
307 :
優しい名無しさん:2005/11/27(日) 12:10:09 ID:bTe6cAFx
ここに誘導されますた。
昔、精神科に行ったら神経過敏と言うことでデパスとリスパダールを処方されたんですが、主治医が変わりセレネースとソラナックス処方されました。自分では抑うつ神経症と思ってるんですが、抗欝剤は処方されずに上の二つです。抑うつ神経症だとしても効果はありますかね?
現在ロヒプノール2ミリ・アモバン10ミリ・テトラミド10ミリ各1錠飲んで寝ています。
事情があって無理矢理復職したのですが、朝すっきり目覚めてすぐ動き出せるようにするには、
どの薬を止めればいいでしょうか?
私は感情の起伏が激しく、すぐ鬱に陥ります。
そういった感情を落ち着かせる薬って、市販では売ってないでしょうか?
このままでは生活に支障をきたして生活できません。
よろしくお願いします。
311 :
優しい名無しさん:2005/11/27(日) 12:45:57 ID:Tcp2ir7d
カイゼルさん☆どうもありがとうございます。
明日病院に行って相談してきますm(__)m
312 :
優しい名無しさん:2005/11/27(日) 14:31:17 ID:mcoLOuX2
309
似たような質問が前にもあったけど読んだ?
不安時に頓服薬としてアズロゲン0.5r出されてるんですが
どんな薬か教えてください。
314 :
276:2005/11/27(日) 16:18:15 ID:q0r2dG/S
KYOさん、レスありがとうございます。
トレド服用はじめてまだ1週間ですので、今週様子みて医師に伝えたいとおもいます。
おなじ便秘をするならアナフラのほうが効果があるようなきがするのですが・・
きのせいでしょうか?
SNRIトレドがあまりいい評価をえていないようなので心配です。。
今日もこの時間までベッドですごしてしまいました。 おきあがるのが苦痛です。
315 :
299:2005/11/27(日) 16:59:16 ID:G2aMePlH
>>305 やはりそうおもわれてるのですね・・・。
飲むとすごく眠くなって起きるとちょっとフワフワするのですが・・・。
しばらく飲んでみる事にします。
丁寧なご回答ありがとうございました。
316 :
309です:2005/11/27(日) 18:04:46 ID:4HiBkjyF
309です。すみませんでした
もう一度読んできます
317 :
優しい名無しさん:2005/11/27(日) 18:16:46 ID:WJTode3u
パキシル40を10日ほど飲んだのですがあまりにも調子が悪いので
30に減らしました。
現在頭痛と眩暈がします。元々貧血もちな上に少々切っちゃたり、食事が減ったりしたせいなのか。
パキシルの減薬時の症状なのかわかりません。。
10日間40mg飲んで30mgに減らした場合でもそういう症状がでるのでしょうか?
318 :
優しい名無しさん:2005/11/27(日) 18:43:17 ID:X6/Q0wNm
273です。
kyoさん どうもありがとうございました。
少し量減らしてみます。
319 :
優しい名無しさん:2005/11/27(日) 19:51:30 ID:SuOnv7V8
ルーランとセパゾン飲んでるんですが、
最近夕方から気分が悪くなりはじめ不安感ともいえない辛い精神状態になって
夜には横になってないとしんどいくらいになります。
これは薬の副作用でしょうか?
断薬スレ行きだったらすみません。
鬱の無気力が酷くて病院に長らく行けず、薬がなくなりました。
飲んでいたのは
・デプロ75r/Day
・ワイパ150r/Day
(服用年数 だいたい5年→デプロは途中まで150r/Dayでした)
眠剤で
・ロヒ
・マイスリー(両方グラムわかりません)
で、薬が減ってくると不安になって薬を少しでも長持ちさせるために量を減らして
(っていうか病院行けよって毎日自分に自己嫌悪)ついに金曜日から全部の薬がなくなって
しまい、離脱症状なのか、めまいと吐き気、頭痛が酷くてもう動けません。
余計に病院行けない・・・
これをきっかけに断薬も?とか考えたんですけど(もう薬に頼る生活したくない)
素人で断薬は危険ですか?
断薬スレ見てると、この状態(離脱症状)が数週間続くみたいで、生活のことを
考えるとバイトに行かないわけにはいかないし、きちんと就職もしないとって
思っていますが、この頭痛と吐き気(実際に吐きまくり)では動けません・・・。
やっぱり病院行くが最善なんですよね・・・
321 :
320:2005/11/27(日) 21:03:45 ID:VQBow0TH
あ、記入し忘れなのですが、あまりの頭痛の酷さにバファリンをかなり飲んでしまいました。
全然効いてなさげではあるんですが、意味無しですか?やっぱり。
というか、バファリンでも飲みすぎはまずいですか?
322 :
優しい名無しさん:2005/11/27(日) 21:27:21 ID:fqUrlhUP
現状で一番強い即効性のある睡眠薬って何ですかね?
ベンザリンとフルニトラゼパム2錠づつ合計4錠飲んでますが全然寝れなくて困ってます(汗)
最近髪の毛がよく抜けます。
副作用あるんですかね?
おくすり110ばんとかみたけれどそのような副作用はないみたいなのですが。
ちなみに薬は
ルジオミール25mgとレキソタン2mgを飲んでいます。
寝る前はサイレース1mgとマイスリー5mg飲んでます。
324 :
優しい名無しさん:2005/11/27(日) 23:32:09 ID:01cC0A/h
>>320 多分デプロメールの断薬症状でしょう。鎮痛剤の服用なんかで改善する問題ではないですよ。
自分で断薬するのは危険ですから、もう一度病院で相談しないと・・・。
すぐに行くのが無理なら、電話で主治医に連絡を取って、相談するところからでも始めて下さい。
それから、バファリンのような鎮痛剤でも、内臓(胃とか肝臓)を荒らすので、飲みすぎてはいけませんね。
私はまだ病院には行ってないんですが、本などを読んでも自分がうつ病なんだとわかります。
一月に部活の遠征が四日間あるんですが、今の精神状態では練習なんかにまともに取り組めないし
他校の生徒からも変な目で見られてしまいます。
この四日間だけはどうしても抑うつ気分から解放されリラックスした状態で過ごしたいのですが
なにかよく効くお薬はないでしょうか?
>>325 デパスとか一般的な抗不安薬がいいと思います。
まぁまず病院にいかないとね
>>307さん
鬱はソラナックスの抗鬱効果でカバーしようという算段ですね。
リスパダールやセレネースが出ていることからすると、
相当イライラ・カリカリ・ピリピリが強いように思えます。
>>308さん
抗鬱剤がテトラミドだけならロヒプノールをカット、
抗鬱剤が他に出ているならテトラミドをカットだと思います。
>>309さん
感情の起伏については市販薬の「イララック」が使えると思いますが、
正直力不足でしょう。精神科へ通院を。リーマスかデパケンRが向くでしょう。
鬱に対しては素直に抗鬱剤を服むべきでしょう。
>>319さん
病気の症状と思ったほうがいいでしょう。
ちなみに、私は夕食の前後から調子が悪くなって寝逃げ、
4:00過ぎに目が覚めたのでこのレスを書いているところです。
私と同じような症状だと思いますので、次回の診察でDr.に相談を。
>>320さん
勝手に断薬はマズいです。デプロメール75mgがいきなりなくなったら相当辛いはず。
早めに通院して下さい(ワイパックス150mg/dayというのは、何かの間違いですね)。
最悪、タクシーを使ってでも。
なお、バファリンですが、やはり服み過ぎは胃に良くありません。
>>322さん
知っている範囲ではイソミタールです(まず処方してくれないと思いますが)。
>>323さん
ルジオミールで髪が抜ける可能性があります(添付文書によると5%以上の確率)。
Dr.に申し出てクスリを変更したほうがいいでしょう。
>>325さん
>>326にあるとおり、デパスがいいでしょう。
また、僅かに抗鬱効果があるメイラックスやソラナックスもいいです。
1月ならまだ時間的余裕がありますので、通院されてみては。
>>325さんに見合ったクスリができれば、相当ラクになると思いますよ。
以上、完答、(*´∀`)ノシ
質問させてください。
病名は告げられてないのでわからないのですが、自分では軽い欝状態だと思ってます。
1日にコンスタン0.4×3と頓服で(やる気を出す為に飲んでます)でデパス0.5×2という処方されてます。
今の所服薬してれば調子いいです。
2つの薬には弱い抗欝作用があるのですが、それがうまく作用してるのでしょうか?
やはりちゃんとした抗うつ剤飲んだ方が治りは早いのでしょうか?副作用は現在ないので抗うつ剤の副作用が怖く、試したいけど躊躇してます。
今の処方では完治しませんか?
ご意見よろしくお願いします。
5年前に出された薬のことで質問です。
当時薬の名前も説明もなく、ただ無機質に日数分小分けに袋に入れられてたものを飲んでいました。
1つは直径1cmぐらいで半分に割れる柔らかめの白い薬
もうひとつは5mmぐらいの小さくて白くて固い薬です。
飲んだ当日は、ミントを体の中にぶちまけたような爽快感と猛烈ながら心地よい眠気がありました。
何の薬だったんでしょうか。
>>326さん、
>>331さん
325です。レスありがとうございます。どうしようかと真剣に悩んでいたので、とても参考になりました☆
335 :
優しい名無しさん:2005/11/28(月) 08:57:33 ID:+1yFME5c
>>330 レスありがとうございます。
カイゼルさんも同じ症状なんですか。
とうしつの症状なんですね・・・。ショック。
薬のせいだったら薬をやめればなんとかなると思っていましたから。
回答してくれてありがとうございました。
336 :
307:2005/11/28(月) 09:08:32 ID:OvL00JNv
>>327 レスサンクスです。別々に飲んでみたところソラナックスよりセレネースの方が抗欝効果があるようなないような…。それと、ソラナックスは初めてデパスを飲んだ時に比べたら、やたら眠くなるだけで抗不安・抗欝の効き目が実感できませんでした。
337 :
320:2005/11/28(月) 11:55:56 ID:ZygUKo5E
320です。カイゼルひげさん、丁寧なレスありがとうございます。
私が病院に通い始めたころからお名前はお見かけしていたのですが、まだ
ご健在で何よりです。
でも、ワイパの150r/Dayは間違いではないです。
デプロが減らされたことはありますが、ワイパックスが減らされたことは一度も
ありません。
ただ、一時期家族と病気のことでうまくいかなくなり、薬を飲むことに罪悪感が
あって薬が飲めなくなった時期があったのですが、その旨ドクターに話をした折
「ワイパックスは最悪飲まなくてもいいから、デプロだけは必ず飲んでくれ」と
いわれたことがあります。
338 :
320:2005/11/28(月) 12:03:40 ID:ZygUKo5E
あ、今見直したら他にもお返事をくださっていた方がおいでになりました。
>>324さん、ありがとうございます。
やっぱりデプロの断薬症状ですか。
というか、後出しみたいになってしまいましたが、昨夜朦朧としていて書き込むのを
忘れていたのですが、デプロがなんで150r/Dayから減らされたかというと、
パキシル20r/Dayを夕食後に追加されたからでした。
パキシルって断薬つらいって言いますよね。
やっぱり病院行きですよね。
皆さんありがとうございました。
>>337 ワイパックスは、0.5mg錠と1mg錠の2種類しかありませんよ。
0.5mg×3で1.5mg/dayなのではありませんか?
朝昼夕 ノーマルン25mg×2
デパス 1mg
朝昼 リタリン 1/2T
眠剤 ロヒプノール2mg
レンドルミン25mg×2
上記の処方から↓
朝昼夕 ノーマルン25mg×2
アモキサン25mg
※ 謎の青(水色)と白の粒粉薬
眠剤 ロヒプノール2mg×2
レンドルミン25mg×2
になったんですが、※の薬の薬名分かる方いませんでしょうか?
院内処方でお薬手帳みたいなのも出さない病院なので
家に帰ってから気付きました。。。
医者には一応意欲を高めることよりも、
不安恐怖感を無くす方向でみたいなこと言われたんですが
テンパっていたので薬名聞き忘れてしまいました 欝
こんなんでも分かる方いたら教えてくださいm(_ _)m
>>293 過呼吸であれば、発作がおきてから薬を飲んでも意味がありません。
(ペーパーバッグ法が定石です。)
発作がおきそうな日はあらかじめ薬を飲んでおく、という使い方になります。
>>332 抗鬱剤でけろりと治るタイプの鬱症状ではないという判断なのでしょう。
とにかく焦りが禁物です。今の治療を長い目で続けてください。
>>333 せめて記号がわからないと…。
>>340 袋に何か書いてありませんか?
今ルボックスを25*2/dayで飲んでいます
最近風邪を引いたので風邪薬(PL顆粒)を飲みたいのですが、一緒に飲んでも大丈夫でしょうか・・
次の心療内科の診察がちょっと先なので質問させていただきました
343 :
優しい名無しさん:2005/11/28(月) 13:41:45 ID:gJv7UnV3
下剤についての質問ですが、
センノシドとセンノシドカルシウムは、名前が違うとおり
成分的にも違うものでしょうか?
センノシドカルシウムは、お腹が痛くならないですが、
ただのセンノシドは、お腹が痛くなり便もたくさん出ます。
344 :
優しい名無しさん:2005/11/28(月) 13:45:12 ID:gJv7UnV3
343ですが、アローゼンとブルゼニドですとどちらが
お腹が痛くならないでしょうか?
今は、抗鬱薬と不安薬で便秘がひどいです。
カマは効きませんでした。
345 :
340:2005/11/28(月) 14:37:43 ID:zxOZOv6h
>>341サン
袋はよくある普通の半透明で何も書いてありません。
>謎の青(水色)と白の粒粉薬
なんかカプセルの中身みたいな粒子状の薬何でつが・・・
ちなみに、白:青=1:3位の割合です。。。
電話恐怖症のため病院に聞く勇気がないヘタレなので・・・スイマセン
346 :
優しい名無しさん:2005/11/28(月) 16:05:38 ID:pKwQIfh+
質問します。
現在、パニック障害でパキシル20rとソラナックスを処方されてます。パキシルの効果がでてきたのか
気分がよくなりつつあり 不安も薄れてきつつあります。10rから始まって服用期間は3ヶ月目です。
お聞きしたいのは、恥ずかしい話ですが、毎月の薬代が高くて負担なんです。
同じSSRIのデプロメールなどに変えれば、薬代も安くなると思いますが、効果が変わってしまえば
元もこも無いと思うし。
やはり薬を変えると効果が変わってしまうのでしょうか?
パキシル10mg×朝夕1錠ずつと
セディール5mg×朝夕1錠ずつ飲んでいて、
足りないとトレドミン15mg×朝夕1錠ずつを追加されました。
トレドミンってどういう風に効いてくるんですかね。
なんか効いてるんだか効いてないんだかわかんないんですよね…;
お願いします。
リタリンはジプレキサを飲んでいると効かないという書き込みはちょくちょく見かけるんですが、
おくすり110番では
リスパダール、セロクエル、ルーラン、ジプレキサはすべて
SDA(セロトニン・ドーパミン拮抗薬)、MARTA(多受容体作動薬)
に分類されています。
ということは、
リスパダール、セロクエル、ルーラン、ジプレキサはすべてリタリンが効かないのでしょうか。
ルーラン以外処方されたことがありますが、
同時にリタリンも処方されていました。
よろしくお願いします。
お聞きしたい事があります。
現在、社会不安障害のため、寝る前にパキシル20mg、スカルナーゼ1mg、
ガスモチン5mg処方されているのですが、
朝起きられない日があり、毎日のように眠りが浅く昼間眠くなり、
昼寝をしてしまうので医師に相談したところ、ドラール15mgが追加になりました。
私としては、この症状は明らかにパキシルを服用してから起きているので、
(パキシル服用5ヶ月です)
ドラール追加よりパキシル減量を希望していました。
現在のところ、社会不安障害の症状も治まりつつあるので、
パキシルを20→10mgに減量してみようかと思っています。
医師に相談せず減量してみて、その結果、調子がよければ医師に報告するという
形でも大丈夫なのでしょうか?
頓服で処方されているデパスを飲まずに生活できるほど回復してきたのに、
医師の口からはパキシル減量の言葉が一切出てきません。
薬価も高くつきますので、減量できるものならしたいと考えています。
どう思われますか?
長文失礼いたしました。
350 :
349:2005/11/28(月) 17:40:36 ID:3E53htFZ
書き忘れました。
ドラールを3日間服用しましたが、熟睡はできるものの、
やはりお昼に激しい睡魔が襲ってきて横になってしまう状態です。
育児のイライラがひどく精神科に通院をはじめました。
パニックもあるとわかり、デパスのみ処方だったんですが、ヒスには効果なし
病院かえたらルボックス25を朝と夕になりました。
2ヶ月になります。
ヒスは変わらず、寝坊ばかりで幼稚園にも行けません。(夕食後また寝ます、寝てばかりです)
薬に頼るしかないんですが、ルボックス信じて飲みつづけていい事ありますか?
ささいな事で怒鳴り、寝坊してがっかりする毎日です。
トフラ二ールを75mg処方されてます
便秘がひどい事を主治医に伝えたら
「アローゼン」を0.5g処方されました
薬局で受け取る時に薬剤師さんに
「水を多めに飲んでくださいね」といわれました
水を多めにってどれくらい飲めばいいのでしょうか?
500ml?位?
353 :
優しい名無しさん:2005/11/28(月) 20:23:13 ID:hFUB/0QH
質問させてください。
職場の人間関係がうまくいかず、家族ともうまくいかずで塞ぎこみがちになり頭痛もするので今日病院へ行き以下の薬を処方されました。
朝、夕食後
ドグマチール50mg 1錠
デプロメール25mg 1錠
就寝前
リーゼ5mg 1錠
レストリン25mg 1錠
特に病名は伝えられなかったのですが、これらの薬を処方された場合は何になるんでしょうか?
よろしくお願いします。
354 :
優しい名無しさん:2005/11/28(月) 21:35:22 ID:ogUye+L8
>>351 イライラにはデパケンかテグレトールのような、気分安定作用の薬を使ってみるのがいいかもです。
効果が出るまで、少しかかりますが。
>>352 人にもよるけど、コップ一、二杯程度で大丈夫です。
355 :
優しい名無しさん:2005/11/28(月) 21:36:45 ID:ogUye+L8
>>353 スレ違いですが、考えられるのは軽度の鬱かと。
356 :
優しい名無しさん:2005/11/28(月) 21:43:22 ID:ogUye+L8
>>349 パキシルが原因だとしても、飲み始めてから半年弱での断薬は早計だと思います。
症状のぶり返しの可能性も全くないとは言えないので、どうしても止めたければ医師と相談の上、計画的に断薬された方がいいと思います。
パキシルはとりわけ断薬の難しい薬ですから。
お聞きしたいんですが、副作用で一番健忘が強い薬って何なんでしょうか?
ベンゾジアゼピン系は結構強くて、やっぱりハルシオンが自分で飲んだ中では一番健忘が起こったんですが…
>>332 > 今の所服薬してれば調子いいです。
> 2つの薬には弱い抗欝作用があるのですが、それがうまく作用してるのでしょうか?
> やはりちゃんとした抗うつ剤飲んだ方が治りは早いのでしょうか?
うつ状態かどうかも分からないので何ともいえませんが、
少なくとも処方されている薬を飲んでいて調子がよいならそれでなんの問題もないです。
>>333 錠剤やPTPシート(分包されていればシートはないですが)に書かれている数字・記号が
分からないと何の薬かを特定することはほぼ不可能です。
>>337 >>320 > でも、ワイパの150r/Dayは間違いではないです。
ありえません。薬の名前の間違いか、量の間違いかのどちらかです。
>>340 散剤の色だけで何の薬かを判別するのは不可能です。
薬局で分包したものならば、実物があったとしてもまず無理です。
>>342 問題ないです。
>>346 薬剤費(薬局での支払いのうちの薬自体の代金)だけ取り出すと、3割負担として
パキシル20mg錠×14日分=約1090円
デプロメール1日100mg(50mg錠×2)×14日分=約790円
1日あたり20円ほどの差ですから、それほど大きな違いはないと思います。
当然、デプロメールで十分な効果が出ない可能性もあります。
>>347 トレドミンは抗鬱剤なので効き目があらわれるのに日数がかかり、
また効き目の実感もしにくい場合があります。
「足りない」の意味がよく分かりませんが、パキシル10mgで効果が不十分ならば
抗鬱剤の種類を増やす前にパキシルの量を増やす方法が一般的だと思います。
>>350 >>349 ドラールなしで、パキシルとスカルナーゼの服用を就寝前から夕食後に変更してみましょう。
>>351 ルボックス1日50mgを続けて1ヶ月以上たっていて症状が一向に改善されないならば、
ルボックスを増やすか他の薬に変えてもらうかリクエストしてもよいんじゃないでしょうか。
>>352 薬の服用自体にたくさんの水を使ってくださいという意味ではなくて、おそらく
便秘になりにくいように水分をたくさんとりましょう、という意味だと思います。
食事の時やそれ以外のときでも水やお茶など水分をとるように心がけましょう。
>>353 薬から病名は分かりません。
>>357 睡眠剤での健忘は、薬を飲んだあとに眠らない(おきている)ために起こる場合がほとんどです。
眠剤の服用後は暗くして何もせずに横になっていてください。
>>295 >>51 その3つならば、マイスリーが超短時間でやや強い目、
エチゾラムは睡眠剤としては短時間で弱い目、フルニトラゼパムが中時間でやや強い目です。
>>296 ドラールは食物との併用禁忌、絶対に空腹時にしてください。
アルコールと薬の併用もだめです。
そして仮に薬を飲んでいなくても寝る前のアルコールは睡眠によくないです。
(体に悪いということは言うまでもありません)
>>308 [1]ロヒプノールを半分に減らすかやめる。
[2]テトラミドが就寝前だけの処方ならば、夕食後に変える。
>>314 >>276 アナフラニールはやめてほしいと言ったのですから、
少なくとも、アナフラニールが処方されないことは疑問には思いません。
どの薬で副作用が出るか出ないか、どの薬が効くか効かないかは
人それぞれですので少なくとも飲む前に心配するものでもないです。
トレドミンで便秘が起こるようならばそれも診察で報告を。
362 :
333:2005/11/29(火) 00:01:45 ID:wVMzDA7D
>>341 >>358 やはりそうですか…5年前のことなので記号までは覚えてませんでした。
ありがとうございました。
363 :
332:2005/11/29(火) 00:16:16 ID:FquU1ceI
HDIさん
ありがとうございます。早く薬やめたいのですがもう少し続けて飲んでみる事にします。
364 :
優しい名無しさん:2005/11/29(火) 00:18:34 ID:vrSbn7Vu
アナフラからトレドミンになりましたが副作用は両方とも便秘なくらいです。
両方の板を見たのですが、賛否両論ありますがアナフラのほうが良いといっている人のほうが多い気がします。
どちらがどういいでしょうか?
自分は死にたい願望はないですが、やる気がまったくでない無気力症候群です。 仕事は時差出勤ですがどうにかこなしているレベルです。
365 :
優しい名無しさん:2005/11/29(火) 00:20:22 ID:vrSbn7Vu
眠れない&寝つきが悪いといったらロヒプ2mgとレンドルミンを処方されました。
が、
やっぱり途中覚醒しますし、たいして眠くもなりません。
飲んだら1時間以内に眠りに落ちていけるというのは私の勝手な思い込みでしょうか?
366 :
332:2005/11/29(火) 00:21:09 ID:FquU1ceI
KYOさん
アドバイスありがとうございます。
>>364 > どちらがどういいでしょうか?
どんな効果が出るか、どんな副作用が出るかは人それぞれです。
副作用の出ないほう、効果の出るほうがその人にとって良い抗鬱剤です。
>>365 > やっぱり途中覚醒しますし、たいして眠くもなりません。
> 飲んだら1時間以内に眠りに落ちていけるというのは私の勝手な思い込みでしょうか?
まさか薬を飲んでから眠くなるのを待っていたりはしないですよね。
睡眠剤を飲んだあとに何もせず暗くして横になってください。
それで1時間以上たっても寝付けないようなら診察で相談して薬を調節してもらいましょう。
368 :
優しい名無しさん:2005/11/29(火) 01:21:51 ID:sEu0nF16
マイスリーとアモバンは
苦みがあるかないか以外に違いはありますか?
369 :
優しい名無しさん:2005/11/29(火) 01:36:05 ID:HHG/TIrA
つい5日前ほど あまりにも 寝付きが悪いといって
やっとソレントミンからパルレオンにかえてもらい
ビビットエースはかわりません
かえてもらって、寝付きがだいぶ よくなったのですが
今日は10:40ごろパルレオン30分後くらいに
ビビットエース飲んだのですが寝付けません。
明日は11:00に起きなきゃいけなくて 追加したらおきれないですよね?
あきらめて 起きてた方がいいですか?
車の運転しなきゃいけないので 不安なんですが…
>>336=307さん
セレネースには抗鬱効果はありません。
抗鬱効果についてはデパスのほうがソラナックスよりは強いでしょうね。
抗不安効果は、どちらが上かどうかは人によると思います。
副作用のほうが前面に出てきているようであれば、クスリを変えたほうがいいでしょう。
>>337=320さん
既に
>>358などでレスが付いている通り、ワイパックスの量は何かの間違いですね。
次回通院時に確認しておきましょう。
1年間のブランクがありますが、私がモナ薬にレスを付けるようになってから、
もう5年半ですね。早く落ち着きたいところですが。(^^;
>>340さん
ノーマルンはトリプタノールのゾロですが、粉末は分かりませんねぇ。
>>343さん
センノシドとセンノシドカルシウムは、厳密には違います。
センノシドカルシウムは、「センノシドのカルシウム塩」という意味になります。
アローゼンとプルゼニドについてですが、
アローゼンは罹患直後、プルゼニドは今年から服んでいるので、
どちらがお腹がいたくなるかどうかはコメントできかねます。
まずはラキソベロンをためしてみてはどうでしょう。
>>346さん
>>359にあるとおり、薬価の高さには目をつぶれると思うのですが。
パキシルとデプロメールの両方を服んだことがありますが、
明らかに気分を持ち上げる効果はパキシルのほうが勝ります。
>>346さんの場合はパニック障害とのことなので鬱とは多少違うと思いますが、
パニック障害であればパキシルを使うのが一般的だと思います。
373 :
優しい名無しさん:2005/11/29(火) 03:25:37 ID:P6eySTw8
アモバンに薬を変えたばかりなんですけどやっぱり苦味がある薬なんですね…昨日なんて一日中口の中が苦かったのはこのせいでしょうか
374 :
優しい名無しさん:2005/11/29(火) 03:26:06 ID:HZ2ncaTB
大麻と眠剤あわせてやらないと絶対眠れないんですがこれはマズイですか?
それとも寝れるならむしろいいのですか?
病院で大麻なんていえないし
375 :
優しい名無しさん:2005/11/29(火) 03:30:09 ID:fIgwBw6q
壊れそうなときどんな薬が効きますか
前向きに明るく生きれる薬ってありますか
>>348さん
確かにリスパダール、ルーランはSDA、セロクエル、ジプレキサはMARTAですが、
リタリンが効かないということはないと思いますよ。
「ジプレキサを飲んでいるとリタリンは効かない」を証明するような文献がない限り、
あまり気にしないでいいと思うのですが。
この板でなく、どこかにソースがありましたか?
>>349さん
Dr.との信頼関係が大事なので、減量はDr.の許可をとってからのほうがいいでしょう。
症状が軽くなってきても、ある程度の期間(3〜6ヶ月が目安)は減量せず様子見、
という風に治療を行なったほうが好結果が見られることがあります。
>>357さん
ハルシオンでしょう(ロヒプノールもかなり記憶が吹っ飛びますが)。
>>368さん
マイスリーは超短時間型、アモバンは短時間型というくくりになります。
両方ともスムーズに入眠へ導くためのクスリですが、
アモバンは作用時間がマイスリーより長い分、わずかに中途覚醒防止効果があります。
>>369さん
今起きていらっしゃるとしたら、ビビットエースの追加は避けるべきでしょうね。
クスリが残って眠気がとれずにクルマの運転は危険になりますし、
そもそも起きれない可能性があります。
眠剤の使い方については
>>367にあるとおりで、
眠れずにイライラするでしょうが、横になっておいたほうがいいでしょう。
>>373さん
アモバンの副作用でしょうね。私も苦味が翌日の昼ぐらいまで残り、
1週間でギブアップした経験があります。
>>374さん
大麻はマズいですねぇ、バレた日には一生を棒に振りますよ。
ベゲタミンAを3〜4Tとか、レボトミンを400mgとか、
イソミタールを0.6gとか、ラボナを2〜3Tとか試した経験はありますか?
さすがに、そこまでやれば眠れると思うのですが。
>>375さん
抗鬱剤、抗不安薬、メジャー=トランキライザーを使えば、
ある程度事態を打開できると思います。まずは通院して症状をDr.に話してみましょう。
文面からすると、かなり追い込まれていらっしゃる感じを受けますのでお早めに。
379 :
347:2005/11/29(火) 04:16:43 ID:HZ2ncaTB
カイゼルさん とんでもない相談をしてしまってもうしわけないです
どうもありがとうございました。
病院に相談してみます
380 :
351:2005/11/29(火) 04:34:50 ID:81ZqeHAu
ありがとうございました。
381 :
375:2005/11/29(火) 04:56:00 ID:fIgwBw6q
ありがとうございました。
医者に行くとこの先あなたはどうなりたいのか
とか、質問されるのが嫌で嫌で
どうにも出来ないからせめて薬でと思って
こっちはいくのにさぁ・・・・・・・・・
382 :
優しい名無しさん:2005/11/29(火) 05:15:30 ID:P6eySTw8
>>378 お返事ありがとうございます。やっぱりアモバンの副作用でしたか…。呼吸する度に口の中がイライラすんです(>_<) アモバンは人に好かれない薬なんですかね
>>343 センノシドは酸性の薬です。
それをカルシウム(要するに石灰)で中和したのがセンノシドカルシウムです。
センノシドの酸が効きすぎているようですね。
>>363 そうですね。数ヶ月から半年をかけて徐々に精神的なしこりを取り除いていく、
さらに数ヶ月かけて薬依存から脱出する、そのくらいの長期的なペースで治療計画を
考えておいてください。
>>381 詮索されるのがいやならば、医師にそう伝えてみてはどうでしょうか。
はっきり言わないと、医師といえどもなかなかわからないものです。
どうしてもダメなら、セカンドオピニオンをとってみて、
「今のドクターはしつこく質問されるのがつらい」と伝えましょう。
うー、ブラウザ調子悪いぞ…
上記は私です。
すいません、今度こそ。これでダメだったらテストスレ行きます。
386 :
369です:2005/11/29(火) 09:22:37 ID:HHG/TIrA
>>377 カイゼルひげさん
ありがとうございます。
結局、追加はせずに3時すぎ頃 寝付いたようです。
しかし 一時間おきに目が覚め、その後30分おき、10分おき、5分おきに目が覚め…
もう 眠らず起きておくことにしました
追加してたら 起きれなかったと思います。
387 :
優しい名無しさん:2005/11/29(火) 09:28:05 ID:x6ybQoZ/
寝付きが異常に悪く早朝覚醒もあります。
サイレース デパス レンドルミンを処方されていますがもっと強い薬はありましか?
388 :
優しい名無しさん:2005/11/29(火) 09:36:20 ID:WKw2Kg/j
以前うつで抗うつ薬を飲んでいました。
うつは大分よくなりましたが不安感と焦燥感があり、
デプロメールを不安感の軽減を主目的として処方されています(75mg/day)
発作的な症状はありませんが不安感が特に強い場合は頓服でレキソタンを飲んでいます。
レキソタンはわりと効くのですが、以前として慢性的な不安感があるのが悩みです。
やはりまずはデプロメールを増やしてみるべきでしょうか?
パキシルも不安感に効くそうですが、こちらに変えてみたらどうかなとも思っています。
ただパキシルはうつで飲んでいた時(40mg/day)は全く効き目がありませんでした。
アドバイスよろしくお願いします
389 :
優しい名無しさん:2005/11/29(火) 09:39:30 ID:2XoSmiaG
>>KYOさん
>>カイゼルひげさん
回答ありがとうございました。
しばらくパキシルを続けてみます。
もうひとつお聞きしたいのですが・・・
パニック障害と言っても、発作は ほとんどありません。
予期不安、広場恐怖、抑うつ感が主症状ですが これもパキシルでいいんですよね??
それで、おおまかにの位の期間 服用するものでしょうか??(今は3ヶ月目です)
カイゼルさんはパキシルとデプロメールを飲んだ事があるそうですが
飲み比べての感想、コメントを参考の為にお聞かせいただけませんか??
よろしくお願いします。
390 :
優しい名無しさん:2005/11/29(火) 09:40:29 ID:2XoSmiaG
すみません
上のカキコミは346です。
391 :
優しい名無しさん:2005/11/29(火) 09:46:12 ID:Cb7mt9XB
メレックスを飲んでいますが、色々調べたりしていると
血中濃度MAXは2時間と書いてあり
血中濃度1/2は60時間〜150時間と書いてあるのですが
動態効果発現は2週間〜と書いてある情報を見つけたのですが
2時間の間違いですよね??
バファリンとロヒプノールって相性が悪いと聞いたんですが本当でしょうか?
393 :
優しい名無しさん:2005/11/29(火) 10:52:14 ID:LxmM4u2H
初めて書き込みします。
現在かかっている医師に不信感があるので、相談させて下さい。
初めてかかったのは7月頃で、最初はデプロメールを処方されました。
一週間後、「吐き気がつらい」と訴えたところ、別の薬を処方されました。
(すみません、薬剤名は忘れてしまいました)
更に一週間後、別の副作用を訴えたところ、今度はパキシルを処方されました。
パキシルはさほど辛くなかったので4週間ほど飲みましたが、
私が病院にいけなかった(気分的に動けず)日が4週間ほど続き、
9月末に久しぶりに行き、その間の症状などを報告したところ、
今度はトレドミンに処方が変わりました。今はトレドミンを飲んでいます。
(特にパキシルに不満を訴えたわけではありません)
処方がころころ変わりすぎじゃないでしょうか?
また、パキシルは断薬が難しいとこのスレッドのどこかに書いてありましたが、
そういった説明も一切ありませんでした。
この医師を100%信頼してもよいものなのでしょうか?セカンドオピニオンを求めにいくべきでしょうか?
皆さんのご意見を聞かせて下さい。
394 :
優しい名無しさん:2005/11/29(火) 10:56:13 ID:/dPoktmN
ランドルセンを処方されてる方はいらっしゃいますか?
特に発作があるわけもないんですが、
飲んだら眠くて眠くて・・・
他は、パキシル 1錠/一日
レンドルミン 1錠/一日
ランドルセン 1錠/3回/一日
です。
ソラナックスのほうが良かったんだけどな・・・
>>394 ランドルセンは抗不安薬の中では比較的強い薬だから、その副作用で眠気が出ているのでしょう。
飲み始めて1週間以上たっても眠気が続くのなら、次回の診察のときに相談してみたらいかがでしょうか?
>>395 ありがとうございます。
初めて聞く薬だったので、不安で・・・
次の診察で相談してみます。
眠くて動けない・・・(涙)
>>392 前スレで、「サイレースを服用していますが、バファリンAを服用しても平気ですか?」
と質問して、KYO ◆KYO/NIxevo氏から「バファリンAは問題ありません」と回答を頂きました。
ロヒプノールはサイレースのゾロですから、同じく問題なしかと。
>>391 〜2週間とDIに有ります。疾病に対する評価はある程度時間がかかるのは
普通です、(神経症がすぐに直る事は無いでしょ)
他の薬も同様です。
>>392 アセチルサリチル酸(アスピリン)の入っているのはできれば避ける事。
米国でロヒプノール(サイレース)の取り扱いに厳しいのはこのため。
したがってバファリン、バファリンA、バファリン、バファリンプラスは薦めません。
>>393 一週間ってのはちと早計過ぎる気がしますが、SSRI→SNRIの変更はオーソドックスな
変更です。もしSNRIが効かなかったら3環系4環系に変更されてゆくでしょう。
>>394 感情変動がわりと有るんでは?ランドセン(リボトリール)もPDに効きますよん。
イメージ的なものもあるんでどうしてもと言うなら医師にリクエストを。
400 :
397:2005/11/29(火) 14:18:22 ID:hoBU6QUx
>>399 本当ですか?って失礼ですね。
「バファリンAは問題なし」と聞いて安心していたので、ビックリしちゃいました。
情報提供ありがとうございます。自分は少々頭痛持ちなんですけど、
逆にロヒプノール(サイレース)を服用している人が、市販の頭痛薬を購入する際、
アセチルサリチル酸(アスピリン)が入っていないこと以外にも、注意すべき点がありますか?
よろしければご教示願います。
401 :
優しい名無しさん:2005/11/29(火) 14:32:26 ID:fNigC4CH
パニック発作で過呼吸になった時、一番速攻性のある頓服は何でしょうか?
やはりペーパーバックしか無理なのでしょうか?
402 :
優しい名無しさん:2005/11/29(火) 14:50:12 ID:UTQVeKDg
不眠とウツです。どうしても薬のんでもはやく目覚めてしまって、今休職中なんでいまからまた飲もうかと思ってます。ハルシオン0、25r2錠とロヒプノール2r2錠は飲み過ぎなんでしょうか?
>>400=
>>397 アルコール+アスピリン=胃を荒らします。
あと代謝系で心の薬とPLなどの風邪薬で譫妄、錯乱が出ることが有ります。
また睡眠剤の代謝が遅れる、効果が強くなりすぎることがあります。
特にアルコール+アスピリン+ロヒプノールは止めときましょう。
>>401 ワイパックスの舌下投与、過呼吸はペーパーバックの方が早いでしょうな。
呼吸が早くなっている事に気が付いたら意識的に呼吸を遅くするのもありかも。
>>402 ハルシオンは0.5mgまでロヒプノールは2mgまで、医師の指示があれば
問題なし、ある程度は医師の裁量に任されている部分があります。
404 :
優しい名無しさん:2005/11/29(火) 15:39:36 ID:omdlKzQh
市販薬のアタラックスPって、今でも売ってるの?
近所の薬局探しても見つからないんだけど。
405 :
343:2005/11/29(火) 15:46:50 ID:FeDG4pbo
ひげさん、HDI&さん、ありがとうございました。
医師と相談してみます。
406 :
348:2005/11/29(火) 17:22:25 ID:3NGtoGoF
>>376 カイゼルひげさんありがとうございます。
気にせず飲むことにします。
407 :
優しい名無しさん:2005/11/29(火) 17:29:51 ID:ks7Sbb4G
グッドミンとレンドルミンって、同じ薬なんでしょうか?
知ってる方いたらよろしくお願いします><
>>407 グッドミンは、レンドルミンのジェネリック品です。
薬の成分は同じです。
409 :
407:2005/11/29(火) 17:38:21 ID:ks7Sbb4G
>>408 そうなんですか!返答ありがとうございます^−^
410 :
優しい名無しさん:2005/11/29(火) 17:40:36 ID:uSMqOki0
僕は今1日アモキサン150mgノリトレン105mgテトラミド50mgマイスリーとサイレースを飲んでます。
今日メンクリで「薬を増やしてください」と御願いしたら「これ以上飲むと痙攣をおこしますよ」と断られました。
僕が飲んでる量は多いのでしょうか?増やすとしたら何を増やせば良いのでしょうか?
今日初めて診療内科に行き、ソナラックスを出されました。
緊張して色々聞けなかったんですが、
飲むのは食後とかじゃなくても大丈夫でしょうか?
あと、飲んでどのくらいで効き目が出始めますか?
よろしくお願いします。
412 :
349:2005/11/29(火) 17:48:26 ID:wa/TQ5G/
356様、ありがとうございます。薬価のことが気になり、
断薬することしか考えていませんでした。
KYO様、ありがとうございます。就寝前から夕食後に服用するよう、
変更してみます。
カイゼル様、ありがとうございます。パキシルがあまり評判のよい薬では
なさそうだったので、一日でも早くやめたいと、そればかり考えていました。
>>411 つナイスボケ
ソラナックス自体は常用で服もうが、頓服で服もうが、問題ないです。
と昔カイゼルさんが言ってましたよ。
きき始めの時間はは個人差あると思います。
私は気がついたら楽になってた、くらいの感覚で…30分くらいですかねえ?
414 :
優しい名無しさん:2005/11/29(火) 17:58:51 ID:knJqS1Q2
245.247さんご丁寧にありがとうございました。(マイスリーなどの件でした)
お返事が書けなくて、こんなに遅くなってごめんなさい。
415 :
400:2005/11/29(火) 21:05:09 ID:hoBU6QUx
>>403 万年厄年既知内 さま
ご丁寧なご回答をどうもありがとうございました。
アルコールは元々飲みませんので、「ハッキリエースa」
などの非アスピリン系の頭痛薬を常備しておくことにします。
総合感冒薬は…覚悟して服用することにします。
また何かありましたら、よろしくお願いいたします m(_ _)m
>>413 わあぁあぁボケまくってました・・・○| ̄|_
レスありがとうございます!なるほど〜
今から初めて飲むので少し緊張
>>368 どちらも超短時間型の寝つきをよくするための睡眠剤ですが、
違う薬なので一方が効いてもう一方が効かない可能性はあります。
>>386 >>369 パルレオン、ビビットエースともに、寝る準備をすませてから服用し、
飲んだあとは何もせず暗くして横になっておきましょう。
それでも1時間以上寝付けないようなら診察で相談して薬を調節してもらいましょう。
ビビットエースが1mgならば2mgに増やしてもらうことも可能ですし、
それでも途中覚醒するならば別の薬もあります。
睡眠剤の「あとから追加」はやめましょう。
>>387 あります。寝つきが悪いことと早朝覚醒があることを診察で相談しましょう。
>>388 難しいところです。レキソタンの量の調節や他の抗不安薬への変更で
うまくいくかもしれません。抗鬱剤を調節するならば、パキシルに切り替えるよりも
先にデプロメールを増やして様子をみるほうがやや無難だとは思います。
>>389 >>346 > 予期不安、広場恐怖、抑うつ感が主症状ですが これもパキシルでいいんですよね??
パキシルか抗不安薬あたりになると思います。
> それで、おおまかにの位の期間 服用するものでしょうか??(今は3ヶ月目です)
原因によって、個人・病状によって大きく違いますが半年〜数年程度でしょうか。
>>391 「各疾患群共、本剤の効果発現までの日数を集計した結果、2週間以内に80%以上の
症例に改善がみられ」とあります。これのことでしょうか?
心身症(胃・十二指腸潰瘍、慢性胃炎、過敏性腸症候群、高血圧症、心臓神経症、
自律神経失調症)も含んでのことですから、抗不安薬を1回飲んですぐに改善されるものだけでなく、
しばらく服用を続けるうちに改善される症状もあるということでしょう。
>>392 >>415 >>400 >>397 「ロヒプノールとバファリン330mg錠」「ロヒプノールとバファリンA(市販)」のどちらも問題ありません。
あと、当然ですが「アルコールと睡眠剤」「アルコールと鎮痛剤」はダメです。
また、鎮痛剤はたいてい胃に悪いので空腹時を避けて食後に服用する必要があり、
アスピリン(=アセチルサリチル酸)も例外ではありませんが、
「バファリン330mg錠」はいわゆる"胃にやさしい"成分が入っているので
多くの人の場合「バファリン」ならば食後に限らなくて大丈夫です。
> 逆にロヒプノール(サイレース)を服用している人が、市販の頭痛薬を購入する際、
> アセチルサリチル酸(アスピリン)が入っていないこと以外にも、注意すべき点がありますか?
市販の鎮痛剤ではカフェインの入っているものがあり、ロヒプノールの効きが弱くなる可能性があります。
なお、バファリン以外の大抵の鎮痛剤は、胃に悪いので空腹時を避けましょう。
420 :
優しい名無しさん:2005/11/29(火) 22:39:24 ID:RtEnr2li
お願いします。
現在寝る前に
ネルボン5mg×2T
ハルシオン0.25mg×1T
コントミン25mg×1T
を飲んでます。
その他に、それでもねむれない時用に、「不眠時」という形で
レンドルミンD錠25mgを、1日2回まで処方されてます。
睡眠薬の追加はあまりよくないそうなんですが、大丈夫なんでしょうか?
もう一つ質問お願いします。
最近CPK(血液中の筋肉の酵素)が上がってしまうことが何度かあり、
メジャーが原因なのでは・・・と言われているんですが、一度メジャーを
切られたとき精神的にとても落ちたので、メジャーは切りたくないです。
なにかいい方法はないでしょうか?
(スレ違いだったら申し訳ございません)
>>401 起こる前なら別ですが、起こってからならば紙袋が一番いいと思います。
>>402 原則として処方されている量を超えてはいけませんし、
睡眠剤ならば就寝前以外の服用もやめましょう。
「昼寝」に使ったり「眠れないので追加」などおすすめしません。
耐性がついて効かなくなります。
1日最大量の目安はハルシオンは0.5mg、ロヒプノールは2mgです。
>>404 市販ではなくなったそうです。
>>410 薬を増やしたい理由は何でしょうか?
量や種類をむやみに増やせば効果があるというものではありません。
422 :
420:2005/11/29(火) 22:44:13 ID:RtEnr2li
追記です。
CPKに関しては、「このまま続くようだったら悪性症候群になっちゃうよ」
と言われて、とても怖いです。
でもメジャーを切られるのも怖いし・・・
どうしていいかわかりません。
ちなみに飲んでるメジャーはコントミンで、12.5錠を5T/DAY(3Tは
頓服として)、25mgを1Tです。
他は
パキシル10mg×3T/DAY
デパケンR200mg×3T/DAY
セルシン2mg×3T/DAY
頓服としてデパス1mg×3T/DAYです。
>>411 食後でなくても(空腹時でも)大丈夫ですが、飲み忘れないようになるべく(指示通りの)食後にしましょう。
効き目は服用後30分ほどで出てきます。効果持続が4〜6時間程度です。
>>420 口腔内崩壊錠なので、お守り代わりのようなものと考えてよいでしょう。
この場合は医師の処方ですから「あとから追加」でもかまいません。
CPK上昇はかなりまずい場合もあります。定期的に血液検査を受け、
必要に応じて他の薬に変えるなどしてもらいましょう。
424 :
51=295:2005/11/29(火) 22:53:14 ID:7esAse5w
>>361 >>295後段作戦は適当みたいだな。マイスリーがデプロメール並に高いのでなるべく避けたいというのが本音です。
あと、睡眠薬飲んでも今ひとつ寝入りが悪いという人は
風呂→ポットのお湯で睡眠薬飲む→消灯・布団入り
を勧めたい。これからの季節は「寒さ」というのがひとつの問題だから。
425 :
優しい名無しさん:2005/11/29(火) 22:53:35 ID:Cb7mt9XB
426 :
優しい名無しさん:2005/11/29(火) 23:08:28 ID:ZTUGYn8k
統合失調症です。朝 昼 レキソタン 夜インプロメン アキネトンです。七年くらいのんでます。ちょっと元気ないんですが、こんなもんですかね?
427 :
400:2005/11/29(火) 23:11:42 ID:hoBU6QUx
>>419 KYO さま
何度も同じ質問にご丁寧にお答え頂き、恐れ入ります。ありがとうございました。
やはり「バファリンA」なら「ロヒプノール(サイレース)」との併用はOKなのですね?
常備している頭痛薬が「バファリンA」なので、新たに「ハッキリエースa」などの
非アスピリン製剤を購入しなくて良いのなら、その方がありがたいです。
確かに「早く効く・胃にやさしくて、のみやすい」と箱に書いてありますね。
また何かありましたら、どうぞよろしくお願いいたします m(_ _)m
428 :
388:2005/11/29(火) 23:26:39 ID:WKw2Kg/j
>>417 参考になりました。ありがとうございます
主治医ともう一度話し合って薬を調整したいと思います
>>422 >>420 追記
・レンドルミンD錠(0.25mgですね)について。
「ネルボン10mg+ハルシオン0.25mg+コントミン25mg」に比べれば、
(薬の系統の違いや効果持続時間の長短があり一概に比較できませんが、それでも)
レンドルミンの効き目は弱いです。
ですから、「眠るための薬である"睡眠剤"を口の中で溶かしている」という
「安心感」を「頓服」で処方されている、と解釈してよいでしょう。
そう考えれば、敢えて口腔内崩壊錠を選んでいる理由としても納得できます。
睡眠剤としてレンドルミンは他の3種類の薬よりかなり弱いものなので、
レンドルミンを追加することにより他の睡眠剤に耐性がつくデメリットが小さく、
「安心感の頓服」の与えるメリットのほうが大きいという医師の判断かと思われます。
・CPK上昇と悪性症候群について
悪性症候群は飲み始めや増量をしてから1か月以内に起こることがほとんどですから、
何ヶ月もその量のコントミンの服用を続けているならそれほど心配ないと思います。
ただ、悪性症候群でなくてもCPK上昇が起こる場合があり、この場合もコントミンが原因であれば
それを別の薬に変えるのが妥当だと思います。
>>425 ワイパックスには即効性があります。
>>426 こんなもんじゃないでしょうか。
>>427 >>400 処方されるバファリン330mg錠、あるいは市販のバファリンAと、ロヒプノール(サイレース)の
併用は問題ありません。たしかに、相互作用で眠気が強く出ることがあるようですが、
そもそもロヒプノールが就寝前に服用する睡眠剤なので、気にしなくて大丈夫でしょう。
なお、鎮痛剤の分類としてはアスピリンはサリチル酸系になります。
431 :
400:2005/11/30(水) 00:32:54 ID:oCO6CTYw
>>430 KYO さま
了解しました。本当に何度もありがとうございました m(_ _)m
432 :
優しい名無しさん:2005/11/30(水) 01:49:08 ID:csjayxU1
今飲んでる薬に対して不安があるので相談します。
うつとパニック障害で
パキシル、メイラックス、リーゼ、ワイパックスなどを処方されているのですが、
パキシルは離脱症状があるとのスレがあったり、
副作用に集中力低下や作業能力の低下とあり、職業柄恐いです。
今歯科医の卵で薬に対しての知識は多少あっても、
専門外ですし、副作用の程度がわからなくて・・・
車の運転は控えたほうがいいと書いてあるのですが、
歯科治療を行うのはもっとまずいのではないかと不安です。
けれど、薬を飲まなければ治らないんでしょうか・・・
>>432 抗うつ剤の離脱症状は、ゆっくりと時間をかけて(長い場合は数ヶ月間)、漸減すれば
問題になりませんから、そんなに心配する必要はありません。
向精神薬の大半は、注意力や覚醒度を弱める副作用が発現し得るものが大半ですので、
そちらの方は問題ですね(パキシル、メイラックス、リーゼ、ワイパックスの総てに
おいても、問題です。とりわけ後3者は全てベンゾジアゼピン受容体作動薬で、その
性質として多かれ少なかれ催眠鎮静作用を持っています)。
副作用の度合いは、服用者により、また薬により大違いですので、服用してみないことには
なんとも言えません。私はデパスを3mg服用しても、相当に注意力を要求される細かい作業に
なんら問題を生じたことはありません(医療みたいなミッションクリティカルなものでは
ありません)が、高血圧でデパスを処方されている母は眠前1mgで翌日夕方まで爆睡し
途中起きられない程になります(0.5mgですと「効いているのかいないのか分からない」レベル)。
>>432さん 飲んでみて経過を慎重に見守りましょうです。副作用の出方も十人十色ですので。
パキシルの集中力低下の副作用は取り立てて問題視されてない気がします。"ルジオミール"などは目に見えて注意力がなくなったりしますが。
>>382=373さん
アモバンで苦味が出ない人もいるので、
そういう人にとっては短時間型の眠剤としては評価が高いと思います。
>>389=346さん
パキシルは非常に力価が高く、気分を持ち上げる効果が強いように思います。
デプロメールはパキシルよりもマイルドですが、
「一定以下には落ちない」という感じでしたね。併用するのがいいように思いました。
私はパニック障害ではなく躁鬱病なので、効きかたには偏りがあるかもしれません。
副作用の吐き気はパキシルのほうが強いですが、もう慣れてしまいました。
>>402さん
>>403にあるとおり、ロヒプノールは4mgなら医者の裁量の範囲内だと思いますが、
ベンザリンかドラールに変更したほうがいいかもしれませんね。
CYP2B6で代謝される睡眠薬、抗不安薬、抗精神病薬があれば教えてください。
437 :
優しい名無しさん:2005/11/30(水) 04:01:31 ID:+bgUtlpj
ソラナックスと、エリスパンってどっちが強い効果がありますか?よかったら詳しい方教えて下さい
438 :
優しい名無しさん:2005/11/30(水) 04:03:56 ID:C8cOOEmU
聞きたいことがあります。わたしは昨日も質問させてもらったのですが、ハルシオン0.25rを2錠とロヒプノール2r111錠寝る前飲んでます。起きてからお昼1時くらいに中容量ピルを飲んでるのですが、睡眠薬によってピルの避妊効果が下がることってありますか?
>>410さん
テトラミドは眠剤代用でしょうから無視するにしても、やや強めの印象を受けます。
増やすとしたらノリトレンでしょうね。
>>426さん
「元気がない」というのは統合失調症における陰性症状かもしれませんね。
多少精神賦活効果のあるフルメジン・デフェクトン・クレミンを使うか、
セロクエルやジプレキサを使う方法があると思います。
元気がない、とDr.に訴えてみてはいかがでしょうか。
>>436さん
精神科領域のクスリではチトクロームP450 CYP2D6/3A4がほとんどで、
CYP2B6で代謝されるクスリは知らないですねぇ。
440 :
優しい名無しさん:2005/11/30(水) 04:08:56 ID:C8cOOEmU
438です。誤字がありました。ロヒプノール2rを1錠です。
>>437さん
個人差はあるでしょうが、一般的にはソラナックスだと思います。
>>438=440さん
プラノバール、ドオルトンについてはそういった副作用はありません。
低用量のアンジュ28もチェックしてみましたが、こちらも問題ありません。
以上、完答、(*´∀`)ノシ
442 :
優しい名無しさん:2005/11/30(水) 04:38:40 ID:C8cOOEmU
438です。回答ありがとうございます。ずーっと悩んでました。どの医師に聞いても「平気だと思う。たぶん」とか「低容量しかわかんない」など曖昧な答えかたをされて不安でした。失礼なことをお聞きしますがかいぜるひげ様はお医者様でいらっしゃいますか?
443 :
強迫性障害+うつ病:2005/11/30(水) 04:45:44 ID:XHsYlitO
パロキセチンからフルボキサミンに代える場合、パロキセチン服用を
全面停止してからではないと、同じSSRIなので危険でしょうか?
私の主治医は「同時服用するとセロトニン症になる可能性があるから、
まずはパロキセチンを止めてからの方が良い」 と言っていますが、
フルボキサミンは効果が出始めるのがパロキセチンと比べて遅いと聞きますし、
その間に強迫性障害の症状が出るのが不安です。お手数ですが、ご意見をお聞かせ下さい。
444 :
ぴよこ:2005/11/30(水) 04:51:14 ID:cdq5uHgK
パキシル40r、ユーパン、デプロメールを勝手に断薬して1週間、相変わらずパニックにはなるのでデパス服用、鬱が軽くなったのか、断薬してツラいって症状はありません。逆に副作用がない分、気持ちが明るくなれたし性欲も出て来ました、まだ通院は必要ですか?
>>442=440=438さん
医者ではありません。普通の躁鬱病患者です。w
月経のコントロールやPMS対策には低用量ピル(アンジュ、トライディオール、
トリキュラーなど)を使うのが一般的ですから、
中用量ピルについての情報は少ないんじゃないでしょうか。
中用量経口避妊薬は子宮内膜症などに使うことがありますが、
こちらについては産婦人科のDr.に聞いてみるか、
薬剤師さんにチェックしてもらうかのいずれかになると思います。
446 :
443:2005/11/30(水) 04:56:02 ID:XHsYlitO
>>444さん
失礼ですが、パキシルとデプロメールを同時に服薬していたのでしょうか?
私はパキシルからデプロメール(ルボックス)への切り替えで悩んでいまして。
>>443=446さん(
>>435参照して下さい)
Dr.の意見とは異なりますが、パキシルの全面停止は結構大変ですので、
パロキセチン(パキシル)を減らしつつフルボキサミン(デプロメール、ルボックス)
に移行したほうがいいと思います。このあたりはじっくり話し合ってみて下さい。
同時並行で服用することによるセロトニン症候群の発症可能性はあると思いますが、
少しずつ移行するのであれば問題はないのではないでしょうか。
パロキセチンとフルボキサミンの立ち上がりについては、
単独で服用したことがないので何とも言えません。<(_ _)>
>>444 ぴよこさん
パキシル40mg、デプロメール(50〜75mgでしょうか?)を服んでいたとなると、
そのうち禁断症状が出てくるのではないかと思いますが。自己都合での断薬は危険です。
症状が軽快しても、再発予防のために少量を3〜6ヶ月服用するのが一般的です
(維持療法といいます)。しばらくは通院したほうがいいでしょう。
448 :
443:2005/11/30(水) 05:08:08 ID:XHsYlitO
カイゼルひげさん、ありがとうございます。
449 :
ブラックCat:2005/11/30(水) 05:33:53 ID:C8cOOEmU
442です。お医者様でないのにお詳しい素晴らしいですね。精神科医者も婦人科医者も、専門外だからか曖昧な返答です。わたしは吉原で働く女です。自分の体には気をつけなければいけなくて避妊効果がさがると不安です。
450 :
ブラックCat:2005/11/30(水) 05:36:21 ID:C8cOOEmU
なのでかいぜる様の回答はとても助かりました。ありがとうございます。あまりにも寝れないのでハルシオン追加しました。また質問させていただきますかもしれませんがよろしくです。
451 :
優しい名無しさん:2005/11/30(水) 06:22:59 ID:u9XHDBZ8
ルボックス25朝晩服用してます。吹き出物悩まされてます。聞いてないんでしょうか!?
マイスリー10とサイレース2_服用してます。
452 :
優しい名無しさん:2005/11/30(水) 07:58:30 ID:JN4q1r9S
抗不安薬の耐性について教えていただきたいのですが。
長期連用で効き目が弱くなると書いてあったのですが長期連用とは具体的に何日位を指すのでしょう?
また何日位間を空ければ耐性が付かないのでしょう?
大体の目安を教えて欲しいです…
今わたしは、不安な事がある前日と当日に頓服的に服用してるのですが
453 :
420:2005/11/30(水) 09:16:03 ID:NJpMtd32
>>423>>429 KYO様
お返事ありがとうございます。
アク禁でお返事が遅くなり、申し訳ございませんでした。
レンドルミンの追加についてはあまり気にしなくていいんですね。
コントミンは飲み始めて1ヶ月半なんですが、その内1ヶ月は
入院してまして、その時はCPKの上昇はありませんでした。
昨日採血したので、今日病院に問い合わせて結果を聞きたいと
思います。
ありがとうございました。
454 :
優しい名無しさん:2005/11/30(水) 11:51:01 ID:+bgUtlpj
>>441 ソラナックスの件ありがとうございました(^^)
455 :
優しい名無しさん:2005/11/30(水) 13:24:52 ID:MVG7nVw+
強迫障害と診断され薬をのみつづけてますが、ずっと
飲み続けるようなんでしょうか?薬のんでないとだめなんでしょうか?
デプロメール、リーゼを日に三回、就寝前デパスとレスリンです
あと、風邪をひいてしまったみたいなのですが、いしょに飲むのは
どうでしょうか?
456 :
432:2005/11/30(水) 15:09:34 ID:csjayxU1
>>433>>434 返答ありがとうございます。
リーゼでは夕ぐらいに効果が切れるため、メイラックスを処方されましたが、
メイラックスは私には睡眠作用が強く出てしまうようで、
今日も起きれなくて学校を半分休む事になり大変困っています。
医者にその有無を伝えるとデパスを処方されました。
自分で考えて調節して飲みなさいと言われました。
結構むちゃくちゃなんですね・・・
歯科って1o以下を調節したり、頭も技術も高度なものを要求されるのに、
うつの私がやっていいものか・・・患者さんも恐いですよね・・・
外科とか悪性腫瘍見逃しなんて、うつですじゃ済まない問題なので恐いです・・・
457 :
優しい名無しさん:2005/11/30(水) 16:45:22 ID:+7NjKmqh
ロヒプノール錠1mgX2と
コントミン糖衣錠25mgx1を
睡眠導入剤として医師からもらっています。
なのにぜんぜん眠れません。
医師は「今の時期は睡眠が浅くなる」と
いわれています。どうしてなんでしょうか?
458 :
優しい名無しさん:2005/11/30(水) 17:12:12 ID:++fE5wcJ
2mgセルシンとペンザリンとレンドルミンを処方されている者です。
胃が痛いて 石に言ったらブスコパンを処方されました。 うつの薬で調べても出てこないんで 単なる胃薬でしょうか?
>458 胃腸など内臓のけいれん性の痛みをとるお薬です。
内臓の平滑筋のけいれんを抑えたり、胃酸の分泌を抑える作用があります。胃炎や下痢、胆管炎、胆石などによる腹痛に広く用いられています。膀胱や子宮の平滑筋にも作用しますので、尿路結石症や月経困難症にも有効です。
らしいよ。それと次回はこれで。つ【google】
460 :
優しい名無しさん:2005/11/30(水) 17:19:57 ID:LWDSg4q5
>>458 ブスコパンはおくすり110番によると、「胃腸など内臓のけいれん性の痛みをとるお薬です。」
だそうです。詳しくはコテハンの方々が答えてくれるかと
461 :
優しい名無しさん:2005/11/30(水) 18:25:05 ID:YpfIF/+2
セラニンとデプロメールを毎朝飲んでるんだけど仕事の時仕事ロクに出来ないくせに年上の同僚によく反抗的になっちゃったりするようになりました。これって副作用なんですか?ホント一緒に仕事してる人に不愉快な思いさせて申し訳ないです(ToT)
462 :
優しい名無しさん:2005/11/30(水) 18:48:15 ID:++fE5wcJ
463 :
優しい名無しさん:2005/11/30(水) 21:17:48 ID:5CyzKIMZ
フルキシルは一日 どれほど摂取すればよろしいでしょうか?
通販ではじめて買いました
>>451 吹き出物はおそらく薬の影響ではないと思います。
吹き出物が(仮に副作用であってもそうでなくても)出ることと
薬が効いているか効いていないかは無関係です。
>>452 毎日ある程度の量を続けて、2、3週間以上と考えればよいでしょう。
もちろん抗不安薬自体は何年という期間服用する人も多いので、
長期連用することに問題ははありません。
処方されている用法・用量を守って服用している限りでは
抗不安薬の耐性について気にする必要はないでしょう。
>>455 症状や原因によるので何ともいえませんが、
基本は医者が処方する限りはその通りに薬を飲むべきでしょう。
市販の風邪薬との併用は成分によりますが一時的ならばおそらく問題ないでしょう。
眠気の副作用が強く出たり、抗不安薬・睡眠剤の効果が弱まったりする可能性があります。
>>456 >>432 結局、現在の処方はどうなっているのでしょうか?
今までの処方と、それで困っていた点(眠気、ですか?)、
そして現在の処方と、それで困っている点(または疑問点)を書いてもらえないでしょうか。
リーゼやメイラックスが現在も処方されているのか、またワイパックスはずっと
処方されているかなど、分からない点が多く回答しにくいです。
>>457 たしかに、日照時間の短くなる秋〜冬は
睡眠のバランスがとりにくい(寝付きにくい、熟睡しにくい)という話もあります。
>>458 胃酸の分泌を抑える作用や腸の動きを抑える作用があります。
胃が痛い原因が、胃酸が多くなているためならば効くと思います。
>>461 薬が効いてきたことで、今まで言う気力のなかったことを言えるようになったのかもしれませんが
異常な高揚があるようなら副作用の可能性がありますから診察で相談を。
>>463 使い方は、用法・用量や注意事項なども含めて
容器のラベルあるいは添付の説明書等に書いてあるはずです。
それが分からないようならば、勝手な購入はせずに
症状に応じて医師の診察を受け適切な治療を受けるべきです。
[スレ/板違いです]:未認可薬・サプリメント・健康食品。
467 :
優しい名無しさん:2005/11/30(水) 22:26:05 ID:/KHmmgVS
パキシル切らせてしまってシャンビリ体験。
石になぜこのような副作用が出るか尋ねたら
「脳につながっているから」と一言。
シャンビリの副作用になるワケ教えてください。
これじゃあ一生止められないってこと??
468 :
優しい名無しさん:2005/11/30(水) 22:53:02 ID:P5ymk+2I
現在、アモキサン、メイラックス、アモバンを服用中。アモキサン、体がだるくて仕事にならないです。石に聞いたらダメらしい。ホント?
質問したいんですけど…
寝る前に
ベゲタミンB、2錠
リスパダール 2_
アキネトン1_
ジプレキサ5_
ロンラックス 1_
処方してもらってて、眠れないって言ったら
アサシオン0.25_
増えたんですけど、アサシオンは何とゾロの薬になるんですか?
あと、薬の処方箋を見てるともしかしたら統合失調症なのかな…と不安なんですけど、どう思いますか?
教えて下さいよろしくお願いします。
アサシオンは、かの有名なハルシオンのゾロ。
リスパやジプレキサは統合失調症の薬と書いてあるけど
興奮を抑えたりするのにも使うよね。
幻覚や幻聴があると出るんかな?
471 :
457:2005/12/01(木) 00:20:28 ID:YMaXCPnl
>>465 レスありがとうございます。
日照時間と関係があるとは知りませんでした。
リタリンとデパスを処方されてます
正反対の薬だと思うのですがだいじょぶですか?
473 :
432:2005/12/01(木) 01:55:59 ID:p8M2BTX7
>>465KYOさん
解りにくくてすいません。
今処方されている薬は
パキシル10mg,
ガスモチン5mg
メイラックス1mg
リーゼ5mg
マイスリー5mg
ワイパックス1mg
デパス0.5mg
で、半分にしてみたり自分で調節しなさいって言われました。
確かに、私も処方する立場ですけど、専門外ですし、
眠気がこんなにすごいなんて、薬の作用で不安や緊張はとれても、
布団から起きれないようじゃ・・・・・
>>468さん
「ダメ」の意味が分かりません。
>>1にあるとおり、詳しい処方量を書いて再度質問を。
>>469さん
かなり不眠が頑固なようですね。処方内容から病名を推定するのは非常に難しいです。
不安・緊張・興奮が強いのは分かるのですが……。
「それでも」とおっしゃるなら、処方と症状を詳しく書いて、
>>1にある「30%スレ」で質問してみて下さい。
>>472さん
飲みあわせも含めて、問題ありません。
476 :
優しい名無しさん:2005/12/01(木) 04:16:52 ID:t6e4D6eo
こんばんは、質問です。
今、仕事を辞めて特にする事がないのですが、
昼間になると眠剤なしで眠れるのですが、夜眠剤を飲んで寝た方が
体にはいいのでしょうか?
先生によって意見が分かれるのでどちらにしたらいいかと思って。
眠剤は、サイレース2ミリ、デパス2ミリ、と頓服テトラミド10ミリです。
お願いします
>>473=456=432さん
パキシルは眠前服用でしょうか? そうであったら夕食後に服んでみて下さい。
パキシルは一日一回で効きますので、いつ服むかはあまり重要ではありません。
メイラックスも同じく夕食後に。こちらも超長時間型のクスリですのでこれでOKです。
それでも強いのであれば半分に割って眠前に服んでみて下さい。
これで翌日に寝過ごすようであれば、パキシルと同じく夕食後に変更です。
リーゼ・ワイパックス、ガスモチンは考慮に入れないでいいでしょう。
デパスを服む場合はメイラックスは半分でいいと思います。
調節のしかたは、まずデパス&メイラックス1/2Tを眠前に、
眠くて起きることができなければデパス&メイラックス1/2Tを夕食後に。
>>433にある通り、クスリを服む以上は集中力や作業能力の低下は避けられません。
もちろん、個人差がありますが。
キモは眠気を誘発するベンゾジアゼピン系抗不安薬をいかに減らすか、だと思います。
>>476さん
例えばタクシーの運転手やコンビニ配送のドライバーなどの例外はありますが、
基本的に人間は夜寝て昼間活動するというのが普通です。
ですから、眠剤は夜服んで寝たほうがいいでしょうね。
今は病気療養中なので何時に寝ようが、何時に起きようが問題ありませんが
(私もそうです)、病気が軽快するなり治癒してから何らかの職に就くことを考え、
できるだけ午前中に起きる習慣をつけておいたほうがいいでしょう。
以上、完答、( ´∀`)ノシ
479 :
優しい名無しさん:2005/12/01(木) 07:43:07 ID:YHws7dYC
抗不安薬を4日位前に一度飲んでから健康診断を受けたのですがGTPの値が規定値より少し高かったのですが薬の影響は考えられるのでしょうか?
ちなみな不安薬はメレックスです
480 :
優しい名無しさん:2005/12/01(木) 08:02:37 ID:jO+QsQoS
ソラナックス0.4mg ルジオミール25mg サイレース2mg マイスリー10mgを処方されている者ですが 日中胸が苦しいと 石に言ったら リーマス200mgをあらためて処方されました。
このリーマス錠は 即効性の薬なんでしょうか? それともじわじわと聞いてくるもんなんでしょうか?
診療所で 聞き忘れたので お聞きしたいです。 よろしくお願いします。
新しく、リボトリールと、ノイオミールという薬がでました。
何かのゾロでしょうか?おくすり110番でも分からなかったので…お願いします。
今日寝付けないと言ったら
デパス1mg
レスリン50mg
リスミー2mg
のリスミーがアモバン10mg
に変わりました、これは強くなったということですか?
あと受験生なのですが健忘?というのはまずいでしょうか?
なんでみんなぐぐらないんだろう…
リボトリールとかとかぐぐったら1万件くらい出てきましたよ…
そしてリボトリールはおくすり110番に載ってましたよ…
自分で調べるより、ここでコテさんに聞いたほうが安心?
ぐぐる気力も無いほど憔悴?
余計なお世話テラスマソ
485 :
481:2005/12/01(木) 18:36:14 ID:LrBtZRql
>>483さん 確かにお薬110番に紹介はされてましたが、何のゾロとか分からなかったので…すみません
2003年夏から「うつ状態」になり、同年冬から精神安定剤服用。
今年夏から
アモキサンカプセル 100mg/day(25mg×4)
デパス 4mg/day(1mg×4)
飲んでいました。
病院での医師の診察は最初のうちだけで、今は薬の処方だけ。
自分で
アモキサンカプセル 25mg/day
デパス 1mg/day
まで減らし、安定した日常を送れています。
しかし、完全にやめることができません。
飲まないと、身体がだるくなり動悸も激しくなります。
不安感や焦燥感がこみ上げてきて、頭痛・胃痛・吐き気。
このまま薬を飲まないと、死んでしまうのではないか、
とすら思います。
でも、やめたい。
スパッとやめてしまっても身体に害はないですか?
我慢すればいつか抜け出せるのでしょうか?
主治医と話すのはイヤなので、ここで相談させてください。
主治医と呼べるほど診察してもらったわけではないですが。
よろしくお願いいたします。
487 :
優しい名無しさん:2005/12/01(木) 18:41:29 ID:K89t5KX4
禁煙と同じくらいに考えればいいんじゃないかな。
488 :
優しい名無しさん:2005/12/01(木) 18:55:27 ID:ke8Z+CHW
過食を抑えるような薬ってありますか?今はコンスタンとサイレース飲んでるので、組み合わせても平気な薬があったら教えてください。お願いします。
489 :
優しい名無しさん:2005/12/01(木) 19:03:50 ID:jlXZWbnt
>>486 >飲まないと、身体がだるくなり動悸も激しくなります。
>不安感や焦燥感がこみ上げてきて、頭痛・胃痛・吐き気。
>このまま薬を飲まないと、死んでしまうのではないか、
>とすら思います。
どちらかというと、デパスの離脱症状じゃないでしょうか?
デパスから弱い安定剤に変更して減量して行くとそのような症状が出ないので
今後の治療に関しては病院を変えてみることもいいのではないかと思いますよ。
490 :
優しい名無しさん:2005/12/01(木) 19:25:15 ID:dQQ8Cc4b
こんばんわ。
ソラ飲んでます効いてます何も考えずにいられます…が、子供の面倒が見れません
こればかりは辛いです。
ソラはそのままで
他に数時間だけでも意欲がわく薬知りませんか?ちなみにリタリンは医師に出さないと言われました。
491 :
486:2005/12/01(木) 19:27:43 ID:hs+5c5BQ
>>487 >>489 レスありがとうございます。
減薬が最善ですよね・・・
わかってはいながら、病院に行きたくないのです。
病院を変えれば、また初診で過去をほじかえされるような思いをせねばならず・・・
手元にはあと5日間分の薬。
来週・・・行くか・・・行かずに離脱症状を耐え抜くか。
離脱症状はどれくらいで治まるのでしょうか。。。
>>491 離脱症状は人によって違うよ。
数日で収まる人もいれば、2週間ぐらい地獄を見る人(=私の経験)もいる。
悪いことは言わないから、自分だけで耐えるのだけはやめたほうがいいよ。
493 :
優しい名無しさん:2005/12/01(木) 19:38:14 ID:WckG+pnQ
薬って、例えばこういうメンヘル系のを常用していて、
風邪薬、胃腸薬、歯科系の薬など、同時期に
複数の医者で処方された薬は一緒に飲んでも
大丈夫ですか?ほとんどが食後ってなってるし。
薬局の人は「大丈夫でしょう」とか言いますけど、。
飲んでる薬の名前とか全部言ったほうがいいでしょうか?
なんか、薬でも食べ物と同じ様に飲み合わせの良い悪いとか
ありそうな気がして・・・・。
494 :
486:2005/12/01(木) 19:52:15 ID:hs+5c5BQ
>>492 そうですか・・・
2週間、あの状態は辛いなぁ・・・
近場でよさそうな病院を探してみます。
ありがとうございました。
>>493 「お薬手帳」は持っていますか?
処方された薬を薬局が記してくれるモノです。
これがあれば、いちいち薬の名前を言う必要もなく、
薬剤師さんの方から飲み合わせ等の説明をしてくれます。
私はデパスと抗アレルギー剤の服用が重なったときに、
「眠気に注意してください」と言われたことがあるくらいで、
その他飲み合わせで何か言われたことはありませんよ。
>>493 薬同士の併用ではないですが、グレープフルーツジュースとの相互作用で
薬の血中濃度が高いままになってしまう薬が結構ありますのでご注意ください。
ちなみに、薬剤師さんに「何でグレープフルーツ『ジュース』なんですかね?」
って聞いたところ、欧米ではグレープフルーツの実はあまり食べないから、
という話を聞きました。
496 :
優しい名無しさん:2005/12/01(木) 20:35:47 ID:4v+jvhz3
五歳の娘が情緒不安定で頻尿や嘔気などがあるため、トフラニールを一日1錠のませてるんですが 小さいうちからメンヘル系の薬を毎日のませてて大丈夫か心配です。
効いてるのかもちょっと疑問です。
497 :
優しい名無しさん:2005/12/01(木) 20:44:21 ID:jlXZWbnt
>>496 夜尿症などにトフラニールを使うことはありますね。
小児科で処方してもらっている薬なら大丈夫ではないかと思いますが
一度、担当の先生にきちんと聞いてみることをおすすめします。
現在の処方がデパス0.5mg、メイラックス2mg、リスパダール液1ml
ここ1ヶ月ほど、いずれも就寝前に服用を続けてました。
以来、日中にだるさを感じて仕事にならないことが多いのですが、
どれの影響が大きいかご存知の方はいらっしゃいますか?
自分が精神的にどうなるかはともかく、できれば断薬(減薬)したいです・・・
Dr.は飲み続けろというばかり・・・モウツカレタ
よろしくお願いします。
>>473 >>456 >>432 薬の名前と1日量(それとも1回の量ですか?)だけではなく、
>>7のように
すべて書いてもらえないでしょうか。
眠気が出る可能性があるのは、
パキシル、メイラックス、リーゼ、マイスリー、ワイパックス、デパスです。
どれが眠気の原因になっているかを判断する方法や、
眠気の出にくいように薬を調節する方法もあるかもしれませんが、
処方内容が具体的に分からないのでアドバイスしにくいです。
「リーゼでは効果不十分のためメイラックスが処方された」、
「メイラックスでは眠気の副作用が出るためにデパスを処方された」とありますが、
それならば現状でリーゼ、メイラックスともに処方が続いている理由や、
抗不安薬の中では眠気が強いデパスが処方されたとこともやや不可解です。
過去の処方も現在の処方も、
>>7の形式で書いてもらえれば、もっと分かることがあるかもしれません。
500 :
優しい名無しさん:2005/12/01(木) 21:16:22 ID:mZ0VGnsE
ブロムワレリル尿素を含む薬を教えて下さい。
501 :
優しい名無しさん:2005/12/01(木) 22:25:31 ID:NresfTZ5
抗鬱薬は飲み始めて2週間くらい経ってようやく効いてくるとよく聞きますが
向精神薬と抗不安薬も同じでしょうか?
僕は鬱だと思って精神科に行ってきたら
抗精神薬のPZCと
抗不安薬のカームダン
睡眠薬のブロチゾラン
を処方されました。
502 :
502:2005/12/01(木) 22:29:58 ID:NresfTZ5
あと一つ質問させてください。
精神科の薬飲んでる事はもちろん会社には話してません。
なので会社の健康診断時も話さないつもりですが
血液検査でなんらかの薬を飲んでるってばれることはあるのでしょうか?
503 :
優しい名無しさん:2005/12/01(木) 22:45:48 ID:OA88IyMD
TVで鬱は薬がないと治らないとの話だったので
今日初めて精神科に行ってきました
失恋のトラウマから四ヶ月たった今でも
欝っぽい症状が残ってる(気の落ち込みや不安)ので、欝なんだと思います。
処方された薬は
朝 ドグマチール50mg、デパス0.5mg
昼 ドグマチール50mg、デパス0.5mg
夜 ドグマチール50mg、デパス0.5mg パキシル10mg
です。昼にドグマチール50mg、デパス0.5mgを飲みましたら
非常に楽になっています。他のスレでパキシルは危ないとの情報があったので
わざわざ飲む必要があるのか不安になっています。
>>495 薬の効果に影響を与えるのは、グレープフルーツの果肉(実)の部分でなくて、
薄皮の部分に含まれる成分だと聞いたことがあります。
なので普通に実を食べるのは大丈夫らしいとか。
ジュースは薄皮の部分も一緒に絞ってしまうから、薬効に影響をあたえるらしいです。
これは雑談程度に聞いたのでうろ覚えです。正しくないかも。
グレープフルーツジュースで薬を飲むのはもちろんあまりよくないことですが、
薬を飲む数時間前や、飲んだ数時間後でも薬の血中濃度に影響が出るそうです。
この部分は大学の薬学部の講義で聞いたところなんで間違いないかと。
505 :
優しい名無しさん:2005/12/01(木) 23:31:03 ID:sf0eZoWq
パニックで朝パキシル10と毎食後カームダン0、4を説明もなく飲むように言われました。薬はどんな役目がありますか?不安です。
>>505 カームダンはソラナックスのジェネリック薬品だからPD(パニックディスオーダー:パニック障害)
の応用として使われるから問題ないと思うけど。
パキシルも「うつ」だけじゃなくPD用の薬でもあるし。コテハンさんの登場待ちましょうか
ランドルセンとランドセンは別物?
アナフラを4ヶ月以上にわたって徐々に増量し鬱治療していました。
でも実際緊急時を救ってくれたのは頓服で出されていたレキソタン5mgだった気がします。
パキシルで効果が得られなかったので変えたアナフラでしたが、抗うつ剤に疑問をもっています。
SSRIも3系も効かなかった自分は本当に直るのか、不安です。。。
パニック障害ではありません。 やる気がまったくでない&将来希望がもてない&死ぬ勇気はない鬱です。
誘導されて来ました。
マイスリーよりやや強くて、マイスリーより安い薬といえば何があるでしょうか。
もちろん個人差があるのは承知してますので、一般的によく言われている例で…。
寝付きが悪いですが、中途覚醒はあまりしません。ハルシオンは効かなくなったみたいです。
あと、アモバン服用後の唾液の苦味はちょっとキツいので、できれば避けたいです。
上記の希望は医者にも伝えますが、予備知識として知っておきたいのでお願いします。
今日ソメリンってのとアンデプレってのもらいました
誰も使ってないみたいですが、詳しく知りたいです。
511 :
優しい名無しさん:2005/12/02(金) 01:28:18 ID:r8lG1VB8
朝:トレドミン40mg
ワイパックス0.5mg
ガスモチン5mg
昼:ワイパックス0.5mg
ガスモチン5mg
夕:トレドミン40mg
ワイパックス0.5mg
ガスモチン5mg
就眠前:マイスリー10mg
頓服:メリスロン6mg
プリンペラン5mg
ソラナックス0.8mg
以上を処方してもらっていました。
しかし・・・
質問1.昨日マイスリーをリスミー2mgに変えられて、2時間くらいで目が覚めてしまいます。
逆に頓服としてマイスリー5mgを出されましたが、そっちの方が効果があるくらいです。
リスミーは中途覚醒には効かないのでしょうか?リスミー、見るだけで腹が立ってきます。
質問2.この処方を受けて2ヶ月過ぎました。(上記表示)
単純に、こんなにいろいろな薬を飲まなくてはいけないんでしょうか??
内科で眠剤を出してもらって10年経ちますが、今回初めて心療内科を受診しました。
512 :
優しい名無しさん:2005/12/02(金) 01:32:39 ID:sVDttz6E
ハルラックをくわしく教えて下さい
513 :
511です:2005/12/02(金) 01:42:46 ID:r8lG1VB8
分けてしまって、すみません。
現在、以前内科で貰っていた
ハルシオン0.25mg
デパス0.5mg
が、ごっそり手元にあるのですが、眠れない時や途中で目覚めてしまったとき、
あと、どうしても夕方1時間くらい眠らないと吐き気までしてくるので、その夕寝(?)のために、それらを使用してしまいます。
1回の量はハルシオンなら0.5mg、デパスなら1mgです。
主治医にはそのことを言ってませんが、やはり総合量的には多いのでしょうか?
>>476 4日前に一度だけ抗不安薬をのんでその前後には服用していないという状況が理解しがたいですが、
肝機能の値は抗不安薬の影響ではないでしょう。
検査結果が、再検査・あるいは診察・治療の必要なものならば、それに従いましょう。
>>480 処方されたとおりの量を、毎日忘れずに服用しましょう。
>>480 寝つきをよくする作用は強くなっています。(寝つきが悪いという訴えに適っています)
健忘は睡眠剤を服用後に起きていると発現するので、
睡眠剤は寝る準備をすべてすませてから服用し、
飲んだあとは何もせず暗くして横になってください。
万一そのまま寝付けなくて、健忘の副作用が起こったとしても、
薬を服用して以後数時間のみの記憶がないというものですから、
勉強への心配はいりません。
>>481 リボトリールはゾロではありませんが、ランドセンと同じ成分。
ノイオミールはルジオミールのゾロです。
>>486 薬を飲まないといくつかの悪い症状が出てくることからみて、
まだ薬の必要な状態と思われます。やめないほうがいいです。
>>488 抗鬱剤のルボックス(デプロメール)やパキシルあたりが使われやすいようですが
決してこれらの薬は食欲を抑えるものではなく、摂食障害の原因となっているストレスや
抑うつ状態を軽減することが目的です。
>>490 せいぜいカフェインぐらいです。ただソラナックスの効果が弱まる可能性はありますし、
常用するのもよくないですので注意してください。
>>493 処方されている薬をすべてと、服用しようとしている風邪薬、胃腸薬などを
正確に書けば、ここで答えられると思います。
とくに市販薬の場合、同じような名前で違う薬が何十種類と出ていることも多いので名前は極めて正確に。
>>495 「欧米で食べない」から「日本で併用に注意が必要」なわけではありません。
グレープフルーツ(ジュースも)に含まれている成分が、ある特定の消化酵素の働きを阻害して、
薬の成分の血中濃度が変わってしまうためです。
>>496 効いているかどうかは、頻尿や吐き気が治まっているかどうかでわかると思います。
薬の処方自体は医師の処方ですから問題ないはずですが、心配なら直接医師に確認しましょう。
>>498 たぶんリスパダール液があやしいです。一度、リスパダール液を抜いて試してみましょう。
>>500 薬物依存じゃないでしょうね。
処方薬ではブロバリンとそのゾロたち。
市販薬ではサリドンエース(藤沢)、ナロンエース(大正)、ナロン顆粒(大正)、ナロン錠(大正)など。
>>501 抗不安薬の大半は、服用後すぐに(30分〜1時間程度で)効いてきます。
「向精神薬」という分類は、抗鬱剤や抗不安薬、精神安定剤、抗精神病薬なども含むので一概には言えません。
まあ、抗鬱剤以外は、飲んだその日から効き目が出ると考えればだいたい合っています。
>>502 健康診断などで行う血液検査では、自己申告しない限り絶対にわかりません。
>>503 べつにパキシルは危なくないです。減薬を慎重に行う必要があるだけのことです。
>>505 パキシルはパニック障害に有効とされています。
カームダンは抗不安薬ですから不安を和らげパニック障害の原因となるストレス等を緩和するためでしょう。
>>507 ランドルセンなんてありません。
>>508 まずは診察でアナフラニールが効いているのか疑問であると、伝えましょう。
効いていなければ、他の抗鬱剤に切り替えるなどの方法があります。
>>509 アモバンとハルシオンを避けると選択肢がないです。一応推奨はアモバンに一票。
>>.510
ソメリンは効き目の長い睡眠剤。
アンデプレはレスリン(デジレル)と同じ。抗鬱剤ですが眠気の副作用が出やすいです。
>>513 >>511 リスミーは睡眠剤のなかでは弱いほうです。効かないことを診察で伝えて
何か他の睡眠剤に変えてもらいましょう。
薬の種類が多いということはまったくないと思います。
処方されていない薬を勝手に追加するのはよくないです。
とくに通常の就寝以外のときに睡眠剤(またはその代わり)の服用はおすすめできません。
>>512 ハルシオンのゾロです。富士薬品の製品です。
おそらく完答(〃^∇^)o_彡☆
520 :
511:2005/12/02(金) 02:36:20 ID:r8lG1VB8
KYOさん、さっそくの回答、ありがとうございます。
そうですか、そんなに多いわけではないのですね。
今日、リスミーを変えてもらうのに病院に行くのですが、その時、デパスなどの処方をしてもらえるか、きいてみます。
しかし、KYOさん、すごーい!!一気に完答ですね!
521 :
509:2005/12/02(金) 02:46:38 ID:olUaEl3z
>>518 回答ありがとうございます!やっぱ無いんですね…
すいません、調子に乗ってもう少し質問させて下さい。
ハル・アモ・マイスリーというのは短期型ですよね?
服用後15〜20分くらいで効き始めて2〜3時間持続、くらいでしょうか??
中期型(4〜5時間?)の薬を選択肢に入れるとすると、何かあるでしょうか。
薬の知識があまりないので出鱈目言ってると思いますが、よろしくお願いします。
>>520 このスレに毎日これだけの時間を費やして…と思われているのかなと少し不安になり、
今日はすべてのレスを書いてからまとめてスレに書き込みました。
>>521 それより長い、つまり短時間型ではリスミー、エバミール・ロラメット、デパスなどがありますが、
どれもマイスリーほどの寝付きの効果は期待できなさそうです。
>>522 重ね重ねありがとうございます!
今しばらくマイスリーで頑張ってみようと思います。
>>479さん
服用4日目でGPTに影響が出るというのは考えにくいです。
>>482さん
リスミー→アモバンへの変更は、入眠効果の強化を狙った処方になっています。
アモバンでも若干の健忘は出ると思いますが、ハルシオンなどよりは少ないでしょう。
眠剤を服んだらすぐに電気を消して横になっていれば、
健忘はある程度防ぐことができると思います。
>>508さん
三環系のアモキサン、四環系のルジオミール、SNRIのトレドミンなどがありますよ。
将来の希望がないのは分からないでもありませんが、まずは治療に集中しましょう。
526 :
優しい名無しさん:2005/12/02(金) 04:50:21 ID:CqA0HPKZ
すみませんm(__)m教えてください。
スレ違いならごめんなさい。
アレナピオンってクスリを処方されたのですが、何かのゾロでしょうか?処方されたのは心療内科で風邪気味!と訴えたときです。調べてもわからなくて。
よろしくお願いします。
>>526さん
アレナピオンはアレジオンのゾロで、アレルギーのクスリです。
鼻水・鼻づまりを訴えたのではないですかね。
抗生物質として非常にスタンダードなクスリで、即効性があります。
以上、完答、( ´∀`)ノシ
528 :
優しい名無しさん:2005/12/02(金) 05:33:51 ID:CqA0HPKZ
526です。わかりました。ありがとうございました!
で、ふと考えたのですが、抗生物質って同時に複数のクスリは服用しないと薬剤師さんに聞きました。フロモックスも処方されてました…
>>508さん オイラも抗うつ剤の効果に疑問を抱きつつ生きてきました。
デパスを飲んでいるんですが、抗不安薬が奏功する事が度々あるんですね。
主観論なんですが、不安症もウツの原因になると思うです。もちろんカルテには「鬱」としか明記されておりません。
しかし、妙に襲ってくる不安を取り除くと、急に前向きになれたりするんですね。
不安感の強い鬱患者さんは特にそういった考え方を支持してくださる方が多いです。
睡眠薬としてセロクエルを処方することはあるのですか?
今睡眠薬はハルシオン0.125mg×1、セロクエル25mg×2で1処方、
頓服でベゲタミンB×1を出してもらっています。
ベゲタミンを飲まないと眠れません。
セロクエルの効果を感じませんが、医者は薬を替えてくれません。
何か意味があるのでしょうか?
ちなみに鬱と診断されています。
>>526>>528 アレナピオンは抗アレルギー剤です。確か抗ヒスタミン剤だったと思います。
アレルギー性鼻炎、皮膚炎、湿疹などに使います。
抗生物質ではありません。
フロモックスはセフェム系抗生物質です
533 :
優しい名無しさん:2005/12/02(金) 08:36:11 ID:TsMAex+n
>>526&528さん&
>>531 KYO氏
調べてみたところ、確かにアレナピオンは抗ヒスタミン剤でした。
ですので、フロモックスの併用は問題ありません。スミマセン、吊ってきます。
535 :
優しい名無しさん:2005/12/02(金) 10:40:56 ID:CqA0HPKZ
526です。納得しました。ご丁寧に教えていただけて嬉しいです。
ご両方ありがとうございました。
すみません、マルチになってしまいましたがこちらにも書かせて下さい。
友人が「朝起きれない・動けない時がある」と訴えたらレスリンを処方されたようです。
起床後に飲めと言われてるらしいのですが、専用スレを見てると夕方〜就寝前に服用する薬としか思えないのですが…
そういう使い方もアリなんでしょうか。車通勤だし、万一間違われて処方されてるのならオソロシス
どうぞよろしくお願いします。
リスミーとアモバン10mgはどちらのがよく寝付けますか?(強いですか?)
お願いします。
夕食後 ルボックス100mg
就寝前 ルボックス100mg メイラックス2mg ベンザリン5mg
グッドミン0.25mg(ゾロ名ですみません。)
頓服 レキソタン2
を服用しています。最近、何もないところで転んだり、少しの段差でひっくり
返って人にひっぱってもらわないと起きられなかったりします。
また、パソの入力間違えが増えたように思います。
旦那は引きこもって(休職4ヶ月目)いるから運動不足なだけでは?というのですが
どうなのでしょうか?
539 :
優しい名無しさん:2005/12/02(金) 12:26:17 ID:M138ha1D
>>530 睡眠薬としては処方しないと思いますが、
寝付きやすい精神状態にするために処方してるのではないでしょうか?
でも、睡眠導入剤がハルシオンだけというのは弱いと思います。
ハルシオンを増やしたり、マイスリーやアモバンを追加してもらうよう、
医師に頼んでみてはどうでしょうか?
自分の場合、テンションが上がってしまって睡眠薬だけでは寝つきが悪い、といったら、
ジブレキサ5mgを経て、セロクエル50mgを夕食後に処方されました。
540 :
優しい名無しさん:2005/12/02(金) 12:46:30 ID:Egs++xJH
レボトミンの半減期について教えてください。
2年ほど前から通院しているものです。
どうにもそわそわして落ち着かない、
不安なときがあることを、医師に伝えたら
初めて「抗不安薬」が出ました。
レキソタン5mgです。3錠飲まないと効きません。
(薬の効きは、何飲んでも全体的に悪いです。以前、ODしたからかもしれません)
レキって”最終手段”だと聞いたことがあるのですが
私の病状はそんなにせっぱつまった状態なんでしょうか。
542 :
541:2005/12/02(金) 13:41:25 ID:6lhew+6B
書き忘れました、レキは頓服です。
リタリン萌え〜
544 :
優しい名無しさん:2005/12/02(金) 14:43:08 ID:aM/LHcMx
眠りが浅くて体調悪く、うつっぽい気持ちです。
内科へ行ったらソラナックスを1日0.4mg3錠とハルシオン0.125mgを処方されました。
一応よく眠れるようになり体調は8割がた回復しましたが、後2割が戻らないような気がしてます。
これらの薬もう少し増やすか薬変えるかすると改善しますか?もう少し我慢が必要なのでしょうか?約5ヶ月飲み続けてます。
よろしくお願いします。
>>538 自分もデプロメール(≒ルボックス)50mgを就寝前に服用していた時期に、
同じような症状(副作用)が出ました。起きているのに意識が朦朧として、
今までになかったようなボケた行動を取ったり、足元がふらついたり、
時々猛烈な眠気に襲われたりしました。
(ほかに服用していたのは、メイラックスとサイレースです)
それで先週の木曜からデプロメール50mgをパキシル10mgに変えてもらい、
今ではその症状(副作用)はパッタリなくなりました。
その経験から、ルボックスが犯人では?という気がします。
でも専門知識はありませんから、コテハンさん方の登場を待ちましょう。
546 :
優しい名無しさん:2005/12/02(金) 17:16:31 ID:OxZ2KAfe
治療まだ2ヶ月目くらいです。
薬を飲むようになって、すごく食欲が増して太りました。
新たに悩みの種が出来た、、、、、。
先生に相談したらジプレキサをコントミンに変えてくれました。
食欲落ちますか?
>>544 眠りが浅いと感じているのであれば、眠りを深くするような薬、
サイレースやドラールの中期型の睡眠薬を試してみてはどうでしょう?
もしくは、ソラナックスを0.4mg→0.8mgにしてみるとか。
動かす余地はあると思います。
神経性の胃痛は精神科の薬を服薬することにより改善しますか?
内科で異常なく精神科に通院してます
549 :
優しい名無しさん:2005/12/02(金) 18:43:44 ID:yBUEGCsT
>>544 バルビツール酸は眠りを深くする薬だと医者から聞いた。あまり処方はしてくれないけど、精神科にしばらく通えばベゲタミンぐらいは比較的処方される。
550 :
優しい名無しさん:2005/12/02(金) 19:15:06 ID:yBUEGCsT
>>548 ドグマチールという抗精神病薬は、胃腸薬としての働きもある。
551 :
優しい名無しさん:2005/12/02(金) 19:56:28 ID:jcl68fmW
塩酸プロフェナミン(PARKIN50mg)これなんですか。
>>551 塩酸プロフェナミン 抗パーキンソン剤
パーキンソン病のお薬です。手のふるえや体のこわばりを改善します。
また、安定剤によるパーキンソン症状をおさえるのにも使用します。
だそうです。
553 :
508(不安):2005/12/02(金) 21:37:18 ID:R+qUrEst
ヒゲさん
レスありがとうです。 実はすでにルジオもためし済みですxx。はしょってしまいましたが。
気長な治療が必要になってくるんでしょうね。。。
>>529 確かに抗不安剤は効きますね。気分が落ち着きますしね。
529さんは抗うつ剤で改善されましたか? 前向きになれましたか?
554 :
優しい名無しさん:2005/12/02(金) 21:58:08 ID:sdBta1i+
ブロバリンとそのゾロたちはどのような症状の患者に処方されますか?
ネイチャーメイドのビタミン剤やカルシウムは
朝起きて飲むのと夜寝る前に飲むのでは
どちらが効き目があるのでしょうか?
556 :
優しい名無しさん:2005/12/02(金) 23:27:33 ID:9OcBEy5k
ジプレキサを飲み始めてから過食が止まらず
2ヶ月で20kg増えてしまいました。
食欲抑制剤のサノレックスは、一緒に飲んだらいけませんか?
このままだと100kg超えてしまいます。
バルネチールのDIでは、トフラニールを併用禁忌例として挙げているのに、
トフラニールのDIにはスルトプリドのスの字も無いのは、何故でしょうか?
私は統合失調感情障害で、バルネチール600mg/日+トフラニール150mg/日を
併用しており、医師も調剤薬局の薬剤師も何も言いません。
QT延長だのVTだのTdPといえば、死に直結なイメージがあるのですが、
併用し続けて大丈夫なのですかね?
>>530 睡眠剤ではないですが、就寝前に気分を落ち着けるために処方されているのでしょう。
>>536 抗鬱剤ですが眠気の副作用が出やすいのでそれを狙って不眠の人に対して
就寝前に処方する例が多いのは確かです。
ただもともと抗鬱剤ですから昼間に服用すること自体は問題ありません。
眠気の副作用で困るようならば診察で相談を。
>>537 寝つきにはアモバンのほうがよいでしょう。
>>538 薬が原因でなく病気の症状や体調なのかもしれません。
仮に薬が原因とすれば、朝、昼に服用している薬はありませんので
ベンザリンやルボックスの眠気が翌日に残っているぐらいしか考えにくいです。
>>540 血中濃度の半減期は9〜27時間。もちろんこれは効果持続時間ではありません。
>>542 >>541 薬から症状や病名はわかりません。レキソタンが合わなければ
診察で伝えて別の抗不安薬に変えてもらいましょう。
>>543 精神的・身体的依存しないように注意しましょう。
>>544 内科医は精神疾患を専門に治療しているわけではない(臨床が少ない)ので
適切な治療を受けるためにも、
内科でなく心療内科もしくは精神科を受診することをお勧めします。
>>546 食欲の原因がジプレキサだったとすれば、落ち着くと思います。
>>548 内科(消化器科)的に異常がなく、心因性と診断されたならば、
精神科の治療によって改善する可能性は十分あります。
>>551 抗パ剤。精神科ならば、メジャーの副作用止めに使われている可能性があります。
>>554 薬物依存か何かですか? 病院・診療所は病気・疾病の治療を受けるところであって
あなたが欲しい薬を手に入れるところではありません。
[ご遠慮ください]:用途外使用(自殺・多量摂取・ 乱用等)。
>>555 どちらでもよいと思いますが、就寝前よりも食後のほうがよいですかね。
>>556 ジプレキサが原因ならば、まずジプレキサを減らすかやめるのが先です。
>>557 たしかにおかしいですね。併用禁忌であることを早めに医師に伝えて、
処方を変えてもらいましょう。
国内未認可薬の様ですが・・
ソナタというのはマイスリーに近いものでしょうか?
超短期型で高力価と聞きました。
スレ違いならごめんなさい。
デプロミール25mg×2を朝夕に飲み始めて1週間。
不安感がどうしてもとれずメンビットを処方されました。
デプロミールってどのぐらいから利くんですか。
本当に怖いんですけど。
564 :
538:2005/12/03(土) 01:16:05 ID:3t6oaTkK
>545さま レスありがとうございます。私はパキシル→ルボックスに変えたので
ルボックスが怪しいと思っていたのですが…
>KYOさまのレスをみると、私がどんくさいだけか眠剤が残っているみたいですね(T_T)
体調が良くなったら徐々に家事を増やしたり、散歩をするように心がけてみます。
お二人ともありがとうございました。
565 :
555:2005/12/03(土) 01:27:56 ID:7DszOr6h
>>561 お答えいただきありがとうございます。
できれば、根拠も仰っていただければありがたかった。
566 :
501&502:2005/12/03(土) 02:07:57 ID:GKOKaQZe
>> KYO ◆KYO/NIxevo さん
返答ありがとうございました。
567 :
536:2005/12/03(土) 02:16:26 ID:csninXF6
>>558 お答え頂きありがとうございます。どうやら人によっては強烈な眠気が
あるようですし、友人には回答をそのまま送らせて頂きたいと思います。
しかし毎晩、丁寧に回答されてありますな…お疲れ様です。
>>535 調べが足りませんでした。申し訳ないです。
>>541さん
レキソタンは“最終兵器”ではありませんよ。
ベンゾジアゼピン系抗不安薬の中では最強だと思いますが。
>>544さん
ハルシオンは0.5mg/dayまで服めますから、まずは増量でしょうね。
>>549さん
ベゲタミンは自殺に使われるから、と忌み嫌って処方しない医者もいますよ。(^_^;;
>>553=508さん
アモキサンかトレドミンですかねぇ。
>>562さん
ソナタとマイスリーを比較したドキュメントを持っていないもので……。
>>563さん
デプロメールはあと2週間程度で効いてくると思います。
対してメンビットは服んだ30〜40分後に効いてきます。
>>565=555さん
私も朝に服むのがいいと思います。
ビタミン剤やカルシウムの立ち上がり〜ピークが、
>>565さんの活動のリズムと合致しますので。
570 :
優しい名無しさん:2005/12/03(土) 06:54:28 ID:nZtnj5mz
デパス0.5mgを1日3回、不安をやわらげる為とやる気出す為のんてまますが、最近効き目が弱くなってきた気がしてます。
1日のMAXの3mgに仮にしたら効き目が強く出るのみで持続時間はあまり変化ないのでしょうか?
もっと長時間型の安定剤がいいのでしょうか?
デパスの効き方か合ってるようなのて゛あまり薬変えたくないんです。
571 :
優しい名無しさん:2005/12/03(土) 08:20:59 ID:Uw4wLCzz
>>570 長く効くこともあるが基本的に、持続時間にあまり変わりはないと思う。
デパスの持続時間に不満があるなら、メイラックスでも試してみれば。
デパスほど効かないだろうけど。
パキ40mgが昨日きれてしまったのですが、月曜日まで病院に行けません。
さっそく頭痛、吐き気などの断薬症状がでてます。
今手元にある薬はワイパ(これも残り少ない)
アモキ、デパス、マイスリー(これらは多少在庫あり) です。
これらの薬でパキのかわりになるようなものありませんか?
頭痛だけでもいいからなんとかしたいんです。
お願いします。
>>572さん 困りましたねぇ
残念ながら変わりになるものは無いです。ルボックスなどがあるといいですが。。バファリンでしのぐのが精一杯かと。バファリンと眠剤は相性がよくないので間隔を開けて飲んでください。
検討を祈ります(・ω・)ノ
>>572さん 追記:土曜の診療を受け付けている精神科も沢山あるので、その旨相談してみてはいかがでしょうか?
>>573-574 やはりそうですか・・・。
かかりつけの病院が今日休みだったので、こんなことになってしまいました。
今は他の病院を探す元気すらもありません。
とりあえずバファリンでしのぎます。
レスどうもありがとうございました。
576 :
優しい名無しさん:2005/12/03(土) 12:22:04 ID:2C3lBI7K
ソラナックスとルジオミールとリーマスとマイスリーとサイレースを処方されている者ですが 便秘がひどいて石に言ったら 酸化マグネシウムを処方されました。
便秘は治ったのですが 一転して下痢に。
確かに副作用で口が渇くので よくたくさんでは無いですが水飲んでるんですけど 水溶性の下痢がひどいです。
ついこないだも おならだと思い 出してみたのですが 恥ずかしながら 下痢で 漏らしてしまいました。
別に風邪等引いてないので 飲み合わせてる薬が関係しているか 教えて下さい。
577 :
カモミール:2005/12/03(土) 13:01:46 ID:IZudK54i
パキシル飲んで2年です。今では生活不可欠の神器です。
でも、普段から呼吸がしずらくて、すぐ疲れちゃいます。
頭も痛いです。最近の薬を全く知らないので、もっといい薬って
あったら教えてください。効いてないわけでもないのですが、
呼吸が苦しいのがつらいです。いい薬ありませんかね??最近ので
((補足)レキソタン、デパスなどは使ってます)最近(ここ1年)のおすすめ
薬をご教授願います。。
どっかの説明に、三環系の抗うつ薬というのはセロトニンとノルアドレナリンの量を増やして云々と書かれていたのですが、
SSRIやSNRIと同じように再取り込みを阻害することによって濃度(?)が増えるといったイメージで良いのでしょうか?
それとももっと単純に放出(?)される量が増えるんですか?
くだらない質問ですみません
あと
>>573を読んで気になったのですが、わたしは頭痛持ちで
今日も強烈な頭痛で眠られなくなり、市販のセデスハイを飲んでしのいでいるところですが、
薬の飲みあわせとか気をつける必要があったら教えてください。
現在トレドミン25mg*4(毎食後+就寝前)、デパス3mg(就寝前)、ソラナックス0.8mg(頓服)を処方されています。
よろしくお願いします。
579 :
優しい名無しさん:2005/12/03(土) 14:15:33 ID:nAWsnuQ7
心療内科で神経症うつと不眠の治療中なのですが、
薬を処方されても効果がなく、
どんどん処方される薬が増えていくので、
不安になり、精神科にセカンドオピニオンを求めたところ、
「薬漬け」といわれてしまいました。
親も心配しています。
僕の処方(↓)は多いほうなのでしょうか?回答よろしくお願いします。
就寝前 パキシル 20mg、アモバン7.5mg
毎食後アモキサン25mg , デパス0.5mg
580 :
優しい名無しさん:2005/12/03(土) 14:20:51 ID:UWFwrv+s
↑
すいません。素人ですが、この程度ならまだ少ないほうだと思います。
581 :
優しい名無しさん:2005/12/03(土) 14:29:36 ID:ip6j0q1H
>>579 一般的には多いことはないと思います。
ただ、単剤主義のお医者さんも居られますので、そのような人に言わせて見れば
「薬漬け」と見なされることもあると思います。
>>570 デパスが好きって人はかなり多いです。デパスくれ厨が沸く位ですから。
3mg飲むんだったら、他の薬に変えた方がいいです。
効き方からして、依存性の結構高い薬なので、レキソタン辺りに変更をお奨めします。
仮に3mgにしたら、多分効き目だけ大きくなると思います。持続時間はあまり変わらないのでは。
>>572=575
最低でもデプロメール・ルボックスは欲しい所です。パキシルがあれば良いんですが。
誰かが言ってるようにバファリンなんぞではしのげないので、無駄な事はやめてください。
土曜の今頃なら、まだやってる病院があるでしょうから、駆け込んだ方がいいです。
いつもと違う病院にかかる場合、「お薬の説明」か「お薬手帳」を持って行った方がいいです。
>>573 あんたね。バファリンでしのげるわけ無いでしょうが。
誰か別のコテ(確かひげっち)が、前に「無駄だ」と回答してる筈ですよ。
分からない質問が来たんならほっといて下さい。
個人的には、変に回答されるよりは、私の負荷が増える方がましです。
まぁ、何のゾロとかFAQに書いてある事は片付けて貰って全然OKなんですが。
>>576 単純に酸化マグネシウムが効き過ぎてるだけではないでしょうか。
他の薬はどっちかと言うと、便秘にします。かといって、これらを増やさないように。
例えば、丸石の酸化マグネシウムは分包品なら0.33g・0.5g・0.67g・1.0gがありますので
これで最適の所に調整するか、分包品でなければ、量を変更してもらう手があります。
または、ラキソベロンなら、何滴かで調整しやすいので、どちらかと言うとこちらが良いかと
>>577 パキシル以降は確かトレドミン位しか出てません。これも何年も前の薬です。
ここ1年は抗鬱剤はおろか、メンヘル系の薬は出てない筈です。
ファイザーのゾロフトが治験中なので、これを待ってみるか、トレドミンですね。
>>578 セデスハイって事はピリン系ですか…。特に問題は見あたりません。
セデスハイを飲むんなら、主治医にボルタレンあたりをねだった方が安くていいかも。
>>579=580
少ないです。私は最盛期、23種類飲んでいました。
医師にもよると思うのですが、パキシルとアモキサンの併用に異を唱えたのでは。
私もパキシルとアモキサンを飲んでいた事があるし、ここでも良く出てくるので普通では。
584 :
優しい名無しさん:2005/12/03(土) 15:56:54 ID:4i0A8Ct2
子どもがほしいので薬になるべく依存したくないのですが、時々パニック発作が起きてしまいます。
今は救急車で運ばれた先でもらった頓服のセルシンとリーゼを飲んでいるのですが、なるべく依存性の低い薬ってあるのでしょうか?
ちなみに少し前までワイパックスとリスパダールの液状を処方されていましたが、あまり効きませんでした。
どなたか教えてくださいm(__)m
2週間ほど前からメイラックスとマイスリー飲んでます。
そしたら段々と便秘がちになってきました。
食生活は気を使ってますが改善されません。
マイスリーとメイラックス、どちらが原因でしょうか?
586 :
キョーフのモツ鍋:2005/12/03(土) 16:41:07 ID:mlqbUwMU
つ 精神療法
パニック発作は予期不安がパニックを起こしやすくして悪循環になるから
行動療法的な治療を行ってくれる医師を探すのが良い。
スレ違いなアドバイスだが。
そのために使うのであればセルシンでもレキソタンでも構わないが、
薬で治すという考えで臨むのならどんな抗不安薬でも依存を形成すると思われる。
パニックに集中するのではなく、日々の生活に目を向けて何か自分のしたいことを
見つけて少しずつ行ったほうが良い。
587 :
キョーフのモツ鍋:2005/12/03(土) 16:41:58 ID:mlqbUwMU
588 :
優しい名無しさん:2005/12/03(土) 17:01:54 ID:4i0A8Ct2
キョーフのモツ鍋さんレスありがとうございます。
薬だけだと依存してしまうんですね。
質問なのですが、行動療法とは具体的にはどのようなことなのですか?
教えて下さい
お願いします
m(__)m
昨日病院で薬を変えてもらったんですが、
初めて飲んだその晩におもらし?をしてしまいました。
おもらしにしては布団の変な所が濡れているし、ちゃんと簡単な後始末もしてあったんですが記憶がありません。
お薬が変わったことに関係あるでしょうか。
飲んでいるのは
朝・昼・夕 ドグマチール50mg テグレトール50%(%でいいんでしょうか?)
就寝前 ロヒプノール1mg
仕事柄アルコールをかなり飲みます。
昨日も結構飲んだんですけど、
寝る前にしたことは全部覚えてます。
あと、薬は一日3回の所いつも2回しか飲めてません…
アドバイスよろしくおねがいします。
590 :
優しい名無しさん:2005/12/03(土) 17:08:03 ID:0iM17D/p
ゾロ系の薬しか出さない医者なんですが、何か理由があるんでしょうか?
>>578 簡単に言うと再取り込み阻害です。
SSRI、SNRIは選択性がある。
頭痛の適用はないけどロキソニンは頭痛・頭重にかなり効く!
頭がスキッとする。
整形外科がらみは1日3回でしかも1〜2週間分(21錠〜42錠)処方してもらえるし、
胃が荒れないように胃薬もくっついてくるから
腰痛とかヒザの痛い人はぜひおねだりしてみましょう。
頭痛薬の飲みすぎで副作用に頭痛がでることもあるから注意ね。
592 :
キョーフのモツ鍋:2005/12/03(土) 17:45:07 ID:OlAkzLnr
>>588 詳しくは関連スレを読んでみて下さい。
地域の医師で行動療法的な関わりをする人を探すには
最寄りの保健所に尋ねるのが良いと思います。
宮崎なら紹介できるんですけどね。
593 :
優しい名無しさん:2005/12/03(土) 18:24:18 ID:4i0A8Ct2
キョーフのモツ鍋さん重ね重ねありがとうございます。
宮崎はちょっと遠いですね(^_^;
最寄りの保健所に聞いてみることにします!
ありがとうございますm(__)m
594 :
優しい名無しさん:2005/12/03(土) 19:35:29 ID:wWP3JyO/
546です。KYO ◆KYO/NIxevo さん教えてくれてありがとう。
これ以上過食ぜず頑張ります。
595 :
優しい名無しさん:2005/12/03(土) 20:02:27 ID:2ZZ3p/84
現在、ひどく頭痛がしています。
病院から筋肉痛の時にもらったロキソタンがあるのですが。
頭痛にも効きますか?コレ。
どなたか教えて下さいませ<(__)>
596 :
優しい名無しさん:2005/12/03(土) 21:49:02 ID:pZwUumN9
>>595 「ロキソタン」ではなくて、「ロキソニン」の間違いでは?
お薬は2週間分以上は頂けないのでしょうか?
毎回5分程度の診察(「どうですか?」「じゃあお薬出しますので」)で1500円取られるので
まとめて頂きたいのですが。
598 :
110:2005/12/03(土) 22:06:11 ID:HQoZemQH
うつで2年前より悩んでおります。
症状は体が重くだるい、やる気が起こらない、対人恐怖などです。
抗うつ剤は色々試し現在の処方に至る訳ですが少々薬の数が多いかなと多少感じでいます。
現在:日中はアナフラニール150mg/day ノリトレン150mg/day ドグマチール150mg/day
レキソタン6mg/day ニューレプチル15mg/day リーマス200mg/day リタリン30mg/day
アキネトン2mg/day ツムラ補中益気湯3包 チラーヂン0.5mg/day
就寝前にリボトリール1mg/day コントミンン25mg/day ニューレプチル5mg/day
ラボナ50mg/day ユーロジン1mg/day ドラール15mg/day
とこれだけの薬を飲んでいます。
さすがに多いのかなという気がします。
どなたか解説願えますか?
少しづつでも減薬していきたいので。
>>597 薬による。1500円という事は3割負担ですね。
財政が逼迫してるなら医師に32条適用してもらえるよう相談されてみては?
600 :
優しい名無しさん:2005/12/03(土) 22:11:24 ID:STUa2vrY
レスミンについて詳しい方、教えてください。
>>599 財政が逼迫してるというわけではないですが、
診察に見合った金額ではないので高い気がします。
5分で5000円支払われていることになりますよね。
ぼったくりに感じてしまいます。
よく請求できるなぁって不信感持ちません?
602 :
601:2005/12/03(土) 22:32:29 ID:7p9yvfqH
ごめんなさい。
不信感持ちません?って聞くことないですね。
私が不信感持っただけですので。
心療は普通の内科に比べると高いよね。
604 :
優しい名無しさん:2005/12/03(土) 23:05:02 ID:2SUlXqx0
メイラックスと当帰芍薬散の飲みあわせって悪くないの?
薬剤師によると、当帰芍薬散は食前、メイラックスは寝る前に飲む薬だから
同時に飲むことはないから、飲み合わせを気にする必要はない、というが
怪しいような・・・
まえ別の薬剤師に、メイラックス&釣藤散の飲み合わせを聞いたときは
きちんと成分を調べて応えてくれたような、気がするんだが
605 :
18才女子:2005/12/03(土) 23:14:39 ID:qMEjEJh6
以前不眠で
精神科に通って眠剤をもらっていました。
一昨日リスカで手首の血管を切ってしまい
病院に運ばれました。
総合病院に近いのですが
そこの先生に
精神が落ち着く薬と言われデパスをもらいました。
お薬110番などで調べて
緊張や不安を取りのぞくと書いてあったのですが
飲んでもまったく変わりません。
人によって違うのですか?
606 :
はな:2005/12/03(土) 23:25:00 ID:z7mzPrni
はじめまして。現在 寝る前 ソレトミン0.25
寝る前 フルトニラゼパム(アメル)1mg
夕食後 パキシル 10mg2錠
毎食後 エチセダン0.5mg
処方していただいています。
過去に自分の感情のコントロールができなくなったときは、
(突然涙がでたり 笑ったりしたしまったり)
ジプレキサ?が でていました。
昨日 あることが原因ですごい倦怠感がおきその時呼吸が早くなったり
汗がでたり寒くなったり 手の震えがでて 自分がどうしていいのか
わからなくなりました。
このような状態になった場合は どのお薬が効果的なのでしょうか?
今も 少し疲れた感じが残っていて辛いです。
少し楽になりたいです。
よろしくおねがいいたします。
607 :
優しい名無しさん:2005/12/03(土) 23:30:11 ID:evOP4nab
パキシルって依存性があるんですか?医師が言うには、絶対にやめれると
言うのですが、どうも信用できません・・・
>>564 >>538 ルボックスを飲み始めたのと同時期に起こるようになった症状ならば
ルボックスを疑ったほうがいいかもしれません。診察で相談を。
>>572 >>578 鎮痛剤と、安定剤や抗鬱剤や睡眠剤なんかとの飲み合わせのことですが、
リーマス(炭酸リチウム)を飲んでいなければほぼ大丈夫です。
鎮痛剤によっては併用により眠気の副作用が強く出る可能性があるので注意することと、
バファリン以外の多くの鎮痛剤は胃に悪いので食後に服用しましょう。
最近、「"睡眠剤"と"バファリン"(あるいはアスピリン)の併用がよくない」という説を何度か見ますが、
その情報源はどこなのでしょうか?
>>584 セルシンやリーゼの依存性は心配するほどはないです。
609 :
優しい名無しさん:2005/12/03(土) 23:39:18 ID:BLyIMctw
朝 ルボックス25mg×2
昼 ルボックス25×1
夕 ルボックス25mg×2 レキソタン1mg
眠前 アモバン10mg マイスリー10mg トリプタノール10mg×4
頓服 レキソタン2mg
上記のように服用しています。
ここ数日、異常に喉が渇くようになり、寝ていても2時間おきくらいに
目が覚めてはお茶を飲んだりしています。
どれかの薬の副作用だとは思うので、次回診察時に医師に
訴えるつもりです。
そこで教えていただきたいんですが、このように喉が渇く時には
スポーツドリンクのような体内に吸収されやすい飲み物を
飲んだ方がいいんでしょうか?
副作用で喉が渇くメカニズムがいまいちわからないので、
体内に吸収されやすい飲料を飲むことで多少なり改善されるので
あれば、そうしてみたいと思うのですが。
610 :
優しい名無しさん:2005/12/03(土) 23:59:32 ID:4i0A8Ct2
>>608さん
それを聞いてちょっと安心しました
(*´д`*)
ありがとうございます。
611 :
優しい名無しさん:2005/12/04(日) 00:02:50 ID:pZwUumN9
>>608 KYOさま
> 最近、「"睡眠剤"と"バファリン"(あるいはアスピリン)の併用がよくない」という説を何度か見ますが、
> その情報源はどこなのでしょうか?
>>399にて 万年厄年既知内 ◆a6cD9Di/Uc 氏に
>>392 アセチルサリチル酸(アスピリン)の入っているのはできれば避ける事。
米国でロヒプノール(サイレース)の取り扱いに厳しいのはこのため。
したがってバファリン、バファリンA、バファリン、バファリンプラスは薦めません。
と教えて頂きましたが…。同スレ内ですので、お気づきでしたらスルー願います。
>>589 薬とアルコールの併用はだめです。
おそらくロヒプノールとアルコールの併用によるものでしょう。
>>590 べつに大手の製薬会社と仲が悪いとかいうことではなく、
医師の考えや方針によるところが大きいでしょう。
>>595 ロキソニンなら頭痛にも効きます。胃に悪いので空腹時を避けてください。
レキソタン…でも緊張性頭痛(いわゆる普通の頭痛)なら少しは効きます。これは空腹時でもかまいません。
>>602 >>601 >>597 例外も多いですが、睡眠剤や抗不安薬の多くは処方日数の限度が14日となっています。
特別な事情があれば(年末年始で病院が休みなど)それより長い日数を処方することもできます。
診察が高いのは「通院精神療法」を行ったことになっているからです。
初診時は30分以上でないといけませんが、2回目以降は時間の決まりがありませんから
診察が1分でも10分でも30分でも「通院精神療法」370点+再診料73点=443点→3割負担で約1330円。
これに、院内処方なら調剤料や薬剤費、院外処方なら処方箋発行料がかかります。
>>604 併用注意などにはなっていません。
>>605 効き目に個人差は大きいです。
>>606 そのなかでは、エチセダンがよいですが、
頻繁に起こるようならば診察で伝えて何か頓服を出してもらってもよいでしょう。
>>607 やめるときに徐々に減らす必要があります。急にへらしてはダメなのです。
医師の言うとおり、やめられます。もしもやめられなければ、
パキシルを飲み始めた人は一生のみ続けることになりますから。
>>609 飲み物を飲んで副作用(抗コリン作用による唾液分泌減少)は減りませんが、
口渇自体への対処にはなります。
614 :
優しい名無しさん:2005/12/04(日) 00:14:58 ID:8Cp2TgFz
リーマス+パキシルはNGなので・・とリーマス+トレドミンをだされましたが。
トレドミンもNGアイテムなのでは と別板でかかれてあり心配になってきました。
どうなんでしょう?
615 :
614:2005/12/04(日) 00:29:48 ID:8Cp2TgFz
>>608 KYOさん
リーマスと鎮痛剤だめなんですか??
週1くらいで襲ってくる頭痛回避のため、普通にナロンエース服用してました。
618 :
はな:2005/12/04(日) 00:45:42 ID:oq6SA+kd
KYOさん お答えありがとうございます。
エチセダンですね。
それから 休みがあけたら 病院へ行ってみるつもりです。
どの薬がいいのか おろおろしていましてので
助かりました。 ありがとうございます。
619 :
優しい名無しさん:2005/12/04(日) 01:49:40 ID:wvMGVPAF
パキシルを10mg3錠に増やしてから、デパスも飲み始めて体調が悪いのですが・・・
620 :
優しい名無しさん:2005/12/04(日) 02:03:31 ID:fcU45IA7
↑私も今パキシルを30mg飲んでます、普段はつらくないかぎり市販薬は
飲まないので、パキシルは、2〜3週間副作用がつらかったです。
今でも胃がムカついて、普段食いしん坊の私が少食になりました・・
613さん回答ありがとうございます。少し安心しました。
>>611 別冊宝島「ココロの薬」とつきあう本
P108
>>573 パキシルの離脱症状を幾度となくアスピリンに救われた実体験に基づいて、私なりに意見を申しました。
尚、解熱剤+眠剤は安全性が疑わしい点があるという情報がインターネット上で氾濫しつつも、それを覆す論拠が確立していない状況を鑑み、私は「危険だ」と断定的に忠告をすることにしています。
度々語弊を招く回答でご迷惑をお掛けしておりますが、一介の患者のつぶやきとして聞き流していただければ幸いです。
623 :
優しい名無しさん:2005/12/04(日) 03:10:46 ID:m5aWL2lm
こんばんは。ちょっと質問させてください。
病気はPDと鬱。以前はパキシルを飲んでいたのですが、一向に改善の兆しが
無かったので
朝昼夕 プロチアデン25mg
就寝前 ロヒ4mgセロクエル50mgデパス3mg
の処方に変わりました。
はじめは良かったのですが3ヶ月過ぎたあたりから
・テンションが異常に高い
・後先考えず衝動買い
・つまらない事でイライラして暴力的になる
などの症状が出てきました。
医師には「躁転してる」と言われ、
朝昼夕 リーマス200mg
追加されました。
1ヶ月くらい飲んでるのですがあまり変わりないようです。
過去ルボックス、トフラ、ドグマチール、トレドミンなどは副作用が
酷くて飲めませんでした。
気分をフラットにするというより意欲の出るタイプで
副作用の少ない物はないでしょうか?
>>585さん
メイラックスで便秘になる可能性があります(添付文書によると0.1%程度)。
まずは水分摂取量を少し増やして対処、
改善されないようならば酸化マグネシウムを使ってみるといいでしょう。
>>589さん(
>>612参照)
テグレトールには細粒(1g中500mg含有)がありますので、コレでしょう。
>>590さん
厚生労働省の方針としてゾロ(ジェネリック)を使うことで医療費を下げよう、
というのがありますから、それに従っているのかもしれませんね。
>>598さん(
>>110はアンカーミスですね?)
パっと見、「仮面鬱病」のような気がしますね。抑鬱気分などの気分障害より、
倦怠感などが全面に出てくる疾患です。
それはさておき、処方はグチャグチャですね。ポリ(多剤投与)状態です。
抗鬱剤ではドグマチールをカットする方向でいいでしょう。
抗鬱剤は、できるだけ一剤のみにしたほうがいいです。
抗不安関係ではニューレプチルとレキソタンがかぶっていますので、
どちらか一本に絞るといいでしょう(恐らくニューレプチルがイキです)。
コントミンやニューレプチルが出ているので、眠剤ではユーロジンは不要でしょう。
かなり不安・緊張が多い状態だと思いますので、
現状ではメジャーのニューレプチルやコントミンを使わざるを得ないと思います。
減薬には2〜3ヶ月かかるかもしれませんね。
ドグマチールには細粒がありますので、これを使うことになると思います。
>>600さん
レスリンでなく、レスミンでOKでしょうか? 大違いですので。
レスミンは抗ヒスタミン剤で、くしゃみ、鼻水、蕁麻疹、皮膚のかゆみなど、
アレルギー症状を抑えるクスリです。
同じ成分のクスリにはレスタミンコーワ錠、睡眠改善薬のドリエルなどがあります。
抗ヒスタミン剤は眠気を誘発することが多く、これを逆手にとったのがドリエルです。
皮膚のかゆみを訴えたか、軽度の睡眠障害(主に入眠困難)を訴えたのでは?
>>606=618 はなさん
カキコの内容からするとパニック発作ですね。
パキシルとエチセダン(≒デパス)で対応することになると思います。
エチセダン以外ではソラナックスやワイパックスがいいと思います。
次回の診察の参考にしてみて下さい。
>>609さん
口渇の原因は主にトリプタノールによるものでしょう。
10mg減らすだけでも結構違うと思います。
>>614さん
リーマス+パキシルは併用注意であって併用禁忌ではありませんので、
Dr.の観察下にあれば問題はありません(セロトニン症候群になる可能性アリ)。
また、リーマス+トレドミンも併用注意で併用禁忌ではありません。
リーマスとSSRIでセロトニン症候群を発症するため、という理由によるものです。
リーマスと鎮痛剤がNGなのはリチウム中毒になる可能性があるためです。
私はリーマスとパキシルを併用しているので、年に4回ほど血液検査を受けています。
この程度検査をしていれば、リチウム中毒を発症した場合でも対応できると思います。
>>619さん
う〜ん、これだけでは何とも言えませんねぇ。
私などがいい例ですが、秋〜冬に掛けて精神状態が悪化するケースがあります。
クスリとの因果関係を、このカキコだけで判断することは難しいです。
>>622さん
アスピリン&ロヒプノールで祭りをする、といった話がUG系の本にあります。
薬・違法板あたりに行けばカキコがあるかもしれませんね。
確かに危険性をくつがえすだけのエビデンスはないですが、カキコは慎重に……。
>>623さん
典型的な躁転ですね。私と同じです。w
「あまり変わりない」とは、相変わらず躁状態が続いているということでしょうか?
こういう場合、激鬱になる可能性を無視して抗鬱剤を減らし、リーマス増加になります。
630 :
優しい名無しさん:2005/12/04(日) 08:45:06 ID:T1zR1p2p
KYOのレスは参考にならない糞レス
必要なしの自己満足オナニーレス
以後 不用と思われ
631 :
優しい名無しさん:2005/12/04(日) 09:17:49 ID:+1/LKfrk
<朝、夕>コンスタン0.4mg×2、アモキサン25mg×3<br>
<就寝前>ハルシオン0.25mg×2、メイラックス1mg×2、リボトリール0.5mg×3、ユーロジン2mg×2、コンスタン0.4mg×2<br>
頓服でコンスタン0.4mg×2を貰ってます。
どうでしょうか???
>>630 ボランティア精神に甘えてお世話になっている身ですから、
俺はそこまでは言えませんけど、でもちょっとそう感じます。
なんと言うか、質問者に対して冷たいイメージを受けます。
回答が簡潔すぎて何を言っているのかわからないことがあるし、
回答だけで説明が一切なくて理由が納得できないことがあるし、
そもそも質問と回答が呼応していないことがあるし、
質問の半分だけ回答して残り半分を無視したりもありますよね。
カイゼルひげ氏のように、体験談を織り交ぜたり、
難しい語句の説明を入れたりと、主観でも良いですから、
質問者の立場に立って親切に回答して頂けるとありがたいです。
>>631 「どうでしょうか???」だけでは質問の意図がサッパリわかりません。
コテハンの回答者さんたちを困らせるだけで、求める回答は得られないと思いますよ。
何を聞きたいのか、はっきりカキコしましょうね。
回答していただきたいコテハンさんを指名した上で、質問なさってもよいかと思います
635 :
優しい名無しさん:2005/12/04(日) 10:30:36 ID:Gb6SJ2Xl
2ヶ月前ぐらいからヒルナミンを服用し始めました。
現在25mg錠を1日6錠飲んでいるんですが、ヒルナミンを飲み始めた頃から時々、寝小便をしてしまいます。
ヒルナミンと関係あるんでしょうか。
教えてください。
>>631さん 似通った効用を狙ったお薬が重なって、量的に増えていますね。薬を積極的に減らして、効果に的を絞って処方する医師もいれば、安全性が高いとされるお薬を重ね合わせていって効果を狙う医師と二つのスタンスがあるように感じられます。
医師の経験やこれまでの実績を踏まえて、医師は手持ちのお薬を自由にブレンドしていきます。個人的にはお薬は少ない方が良いとは思います。
いざとなれば私達にも医師を選ぶという権利がありますので気楽に治療なさって良いと思います。
>>634 (。・ω・)さま
それもアリかと思いますが、実際問題としてはかなり難しいですよ。
初めてこのスレに来て、恐る恐る質問する人がほとんどでしょうからね。
自分は1ヶ月ほどこのスレを見ていて、どの方が常駐の回答者さんで、
どんな回答の仕方をするのか、最近やっとわかってきたくらいですから。
638 :
優しい名無しさん:2005/12/04(日) 11:12:49 ID:T1zR1p2p
どっちにしても質問に答えるなら理由などの詳細な部分も加えて
質問者の知りたい部分に踏み込んでホスイ罠
639 :
623:2005/12/04(日) 11:47:51 ID:m5aWL2lm
カイゼルひげ様
現在は躁状態という事を認識し、注意して生活しているので
以前程の支障はありませんが・・・
抗鬱剤を減らしてリーマスを増やす方法
一度医師に相談してみます。
同じような経験されてるみたいで
私だけじゃない、って安心しました。
ありがとうございました。
>>585です。
カイゼルひげ様ありがとうございました。
>>630さん
まぁまぁ。(^_^;;
>>631さん
>>633にあるとおり、質問の意図をハッキリさせて下さい。
>>634 ◆727/NOvEzk氏
頼むから、常連回答者の負荷を増やすようなカキコはしないでくれ。
>>635さん
ヒルナミンの添付文書によると、尿失禁が起きることがあるようですね
(5%以上、または頻度不明)。Dr.に相談してクスリの変更をすると良いでしょう。
>>638さん
必要な情報を正しい形で書いて頂かないと、適切と思われるレスを打てません。
症状を詳しく書くとか、
>>1のように処方をハッキリ書くとか、
処方の変遷を細かに書くとか、質問者さんサイドの努力も欲しいところです。
このスレで言えば、
>>1-7には一通り目を通してから質問して頂きたいですね。
あとは「自分で調べる」というのも重要です。
Googleでクスリの名前を入力して検索するだけでも、相当程度のことが分かります。
もちろん、精神的にあっぷあっぷの方もいらっしゃるでしょうから、
そういう場合はこの限りではありませんが。
>>639=623さん
躁転が激しくなると周囲のモノを徹底的に破壊するとか、
貞操観念が吹っ飛んでセックスやりまくりになったりします。w ご注意あれ。
このスレッドは当初私が思い描いていたベクトルとは違う理念で運営されている可能性がありそうですね。自己満足レスだと罵る不満が噴出したのを目の当たりにしてなにかピンと来るものがありました。
病気を治すヒントを見つけてもらうこと、より良いスレッド運営を助けること という点に目的を絞ってレスをしてきたつもりではありますが、結局のところ私はスレッドをかき乱すだけに終始していた気がしています。ご迷惑をお掛けします
>641:ひげさん
一相談者として。
回答してほしいコテハンさんを指名するのは
相談者の権利だと思います。
そんな言い方をされては、相談する方も「負担になるのでは・・・」と
二の足を踏んでしまう部分があります。
しかし、回答は義務ではないのだから
(期待が重く感じることもあるでしょうが・・・)
負荷が大きいと感じるのなら、レスをお休みされてはいかがでしょうか。
>>644さん
ご意見、ありがとうございます。
負荷の話ですが、私だけの問題ではありません。次長は仕事で疲れているし、
H〓I氏は激鬱のようだし、万年厄年既〓内さんはメンサロの「30%スレ」や
「モナ相分室」の大半を一人で背負っていらっしゃいます。
K〓OさんもNGの日があります(K〓Oさんのバックグラウンドは存じ上げません)。
当然全員が病人で、個々の事情があります。
私は自宅で仕事をしているのである程度時間の融通は利きますが、
融通が利かない人もいるのが実情です(調子が悪く、カキコできないこともありますし)。
また、時間帯によって出てこれる人とダメな人がいるのも事実です。
私は回答者が減る深夜担当、他の方もスレに出没するコアタイムがありますよね。
そういった事情と、もしかしたら指名されても指命された回答者が出てこれない、
そういうコトを考慮すると、指名はどうかなぁ、と。
>>643: (。・ω・) ◆727/NOvEzk さん
経験則に基づく回答は結構ですが・・もう少し突っ込んだ回答をなされる方が良いと
感じます。つまりもう少し勉強していただきたいのが感想です。
貴方の体験+αが欲しいわけです。殆どの回答者さんは自分の体験と勉強から
回答されています。
>回答していただきたいコテハンさんを指名した上で、質問なさってもよいかと思います 。
このスレが立ったのは11/21です。これだけのスレの流れの中で回答者を指名されると全部のスレと回答を
丹念に読み返さなければならなくなります。できれば指名はご勘弁願いたいです。(できる限り答えるように
していると思います)一応全ての回答をチェックをして、違う部分があるならフォローをするというスタンスを
取っているのが現状です。その辺りは御察し願いたいです。
相談者が不安になられるのは解りますが、まず、
>>1-7まで見られてリンクから自分の
薬に対することを調べられてから相談される事をお勧めします。
>>644さん、権利うんぬんの話は止めませんか?不毛な話と思います。
拙い回答でご迷惑をお掛けしております。目下はKYOさんへの配慮に重きを置いたつもりでした。
>>647 いえいえ、わっちも同じ道をたどりますた。
心系の薬のDIを殆ど書いてP450も書いて
ノートにしてますよん。皆それぞれの方法で工夫してはると思います。
ガンガッテ下さいな。(^_^メ)
んじゃこれくらいにして相談受付再開しましょ!
649 :
優しい名無しさん:2005/12/04(日) 17:24:41 ID:DgQiBshy
すみません 欝だともなんとも診断されていないのですが薬をもらいました
頓服薬ももらい不安なときにということですが、効果がわかりません
ワイパックス錠0.5mgです
なんの薬でしょうか?
さっき気分が滅入ったので一回2錠のところ6錠飲みました
効果はあるんでしょうか?
続けてゴメソ。
自分は何回か回答したことありますが、もしかしてコテさんしか回答してはいけなかったとですか。
コテさんに答えて欲しいと思う人が多かったのですか。
ここは学校でも職場でもなく上下関係もないので、答えを知ってる方がちょっと後輩の為に
知恵を持ち合おうよ、という趣旨のスレではなかとですか。
今まで答えていて、「ちっ何だよ無名回答者かよ!」とか思われていたのだとするとorzです…
ということで次の方質問ドゾー
651 :
優しい名無しさん:2005/12/04(日) 17:37:02 ID:PdXFz7Vm
ドグマチールとコンスタンを2週間飲んでいた者です。
薬が効いているかわからず、薬をやめたのですが、強い不安感があります。
薬を一日飲まない日もあったのですが、その時はなんともありませんでした。
ネットで薬の副作用を知ってから不安感が出てきました。
自分の考え過ぎなのか薬の副作用なのか教えて下さい。
>>650 いえ、そういうことはないと思いますよ。
俺も名無しで何度か回答したことがあります。
自分が確実に回答できる場合は、早めに回答してあげた方が、
質問者も常駐コテハン回答者さん方の登場を待たずに
回答が得られて、メリットが大きいと思います。
もちろんいい加減なことを書いちゃダメですけどね。
そうすることで、常駐コテハン回答者さん方の負担が
少しでも軽くなれば、なおさら結構だと思いますしね。
>>650 回答者はコテオンリーであるという規則はありません。
ただどうしてもコテさんのほうが知識も多いし、
的確なアドバイスをできるというケースが多々あります。
質問者は自分の疑問が解決されれば満足なわけですので、
七氏さんの回答だから不満である、ということは無いと思います。
>>650 私も一度だけ名無しで回答しました。
ただ、最後に「詳しくはコテの方々の回答を待ったほうが確実かと思います」
みたいな一文を追記した記憶がある。
655 :
優しい名無しさん:2005/12/04(日) 19:04:37 ID:JN0jvqTn
コテたちは病人で暇人の為、薬の勉強バカーししてる薬オタのオナニスト。
知ったか回答うざ杉 釣り質問にも釣られ杉 見ていて痛い
だから病気も治らない いったい何年病んでんだ。コテの正体は、
世間の嫌われ者で浮いてそうな独身オタクと思われ いいかげん
そのアフォなコテ外したら? うっとうしいんだって ナナ氏でいいじゃん
656 :
優しい名無しさん:2005/12/04(日) 19:04:57 ID:E3dFgnO3
叩かれるの覚悟で質問します。
自律神経の乱れでソラナックス0.4mg×3(毎食後)を処方されてます。
この板で舌下という方法を知り、早く強く作用する事がわかりました。
もちろんこの薬は舌下する薬ではないのはわかってますが、1日半分の量で済むようになったのです。(半分に割って飲む為)
ワイパックスは同じ抗不安薬の中でも確か舌下してもいいと聞いてますが、その差は何なのでしょう?
この方法はやはり何らかの害を及ぼしますでしょうか?ちなみに半分にして1日3回にしたら明らかに効き目が違っててダメでした。
657 :
614:2005/12/04(日) 19:12:13 ID:8Cp2TgFz
>>ひげさんレスありがとうです。
血中濃度ですが、実は投薬半年ですが一度も血液検査などされたことはありません。
"変わったことがありますか?”ときかれるだけです。 石に言って定期的にチェックしたほうがいいのでしょうか?
また、トレドがあってないのか、頭痛があいかわらずします。パキシルでも確か頭痛がしました。
3系のアモキ・アナフラでは感じなかったので自分はSSRIとSNRIがあってないということなのでしょうかね?
ただ我慢すればどうにかなる程度の頭痛ですが。
>>649 ワイパックスは抗不安薬です。
医師から一回二錠までと制限があれば、守った方がよいでしょう。
足りないと感じるようであれば、次回の診察で相談を。
659 :
優しい名無しさん:2005/12/04(日) 19:18:41 ID:DgQiBshy
>>649 私はコテでも名無しさんでも、ちゃんとした情報をくださる方ならこだわりません。
ほかの皆様もそうなんじゃないかな…。
ついでで申し訳ありませんが情報をください
>>649
>>658 レスありがとうございます
今週中にまた病院行ってきます
>>649さん
>>658さんに追加情報です。ワイパックス0.5mgを6錠服用したのなら、
今日はそれで上限です。今夜はこれ以上服用しないようにご注意ください。
662 :
589:2005/12/04(日) 19:36:08 ID:kY0/m4A2
回答ありがとうございます。
おもらししてしまうのは、ロヒプノールとテグレトールが原因ということですか?
仕事の都合でアルコールを飲むのを止めることは出来ないのですが、
だからといって薬を飲まないわけにはいきませんよね。
今日も起きたら漏らしてました。
それにやっぱり処理もしてあったので、異常だと思うと怖いです…
>>661 上限ですものね…はい。今日はもう服用やめます。
警告ありがとうございました
>>649さん
不安を無くす薬です。初めて服用されるなら
効果は実感できるでしょう。3mg/日が限度量です。
もし服用して不安、緊張、抑鬱が改善されなければ医師に伝えて
薬を変えてもらいましょう。
>>650さん
>「ちっ何だよ無名回答者かよ!」
考えすぎですわ。若手が出てくるのを待ってるんですよん。
>>651さん
両方ですな、神経症だとすれば被暗示性が強いのでそう感じる部分が強いんでは
ないかと思います。それと薬を抜くと症状が出てくるのは当然ではないかと思います。
とりあえず薬は勝手に断薬しないほうがいいです。
>>656さん
基本的に医師の指示が無い限り舌下投与は薦めませんが、緊急避難的な使用に
留めてくださいな。
薬品を血流に乗せるには1.血管、2.粘膜、3.胃、腸、とあり1.に近づくほど早く、又強く効きます。
その反面、血中濃度半減時間(T1/2)は短くなります。(逆にいうと胃、腸からだとゆっくりと吸収し
ゆっくりと代謝します。)危険例ではリタリンなどをスニッフ(鼻の粘膜からの吸収)すると・・・
T1/2が短くなり、どんどん追加しないと離脱症状が出て苦しくなる事になります。
例えばシャブの注射と炙りとではラッシュ(高揚感)が全然違います。だから注射の方が
抜けられなくなると言う事ですわ。(詳しくは第三書館「チョコレートからヘロインまで」に書いてます)
665 :
656:2005/12/04(日) 20:38:23 ID:E3dFgnO3
万年さんありがとうございました。
やはり処方通りに飲んだ方がいいんですね。量が減るならそういう飲み方もありかな?って勝手に思ってました。
血中半減期が短くなって結果的に飲む回数増えたら意味ないですもんね。ワイパックスあたりも、本当は緊急避難的な飲み方としての「舌下可能」なんでしょうか?
質問ばかりすみません。
666 :
優しい名無しさん:2005/12/04(日) 20:54:31 ID:MRa/BVXS
適応障害で半ば解雇にされた職場から急に「戻って来て欲しい。」と云われました。
私としては好きな仕事なので是非とも復帰したいのですが、
今後の事を考えたり、仕事の時に使っていたものを触るだけで
頭痛や震えなど諸症状が出てしまう状態です。
これらを抑える為に頓服のお薬を処方して貰おうと思っていますが
どう云ったものが良いのでしょうか?(BZP系は耐性がついていると医師に云われました。)
只今の処方は、
朝/レキソタン2mg×2+セパゾン1mg×1
昼/レキソタン2mg×2
夕/レキソタン2mg×2+セパゾン1mg×1+パキシル20mg×2
眠前/マイスリー10mg×1+ネルボン5mg×2
です。
宜しくお願い致します。
>>656 オイラはワイパもレキソタンもデパスもコンスタンも舌下で、しかも低用量で済む! っていうオイラはそういうことをしているから治らないのかしら。。。
舌下って舌の↓に薬をいれるってことですか?
669 :
優しい名無しさん:2005/12/04(日) 21:56:06 ID:dYCJOzfV
私は京さんの簡潔な回答が1番好きです。
主治医とトーンが同じですし。
主観を交えた情報はそれぞれの薬スレで良いし。
頻繁に病院で診察をする時間とお金が無いので薬が無くなったとき薬だけもらいたいのですが、大丈夫ですかね? 眠剤もらってるんですけど強くしてほしいときは診察アリじゃなきゃ無理ですよね…?
671 :
優しい名無しさん:2005/12/04(日) 22:08:01 ID:/t5GSDNR
鬱と不安症と診断されここ1、2ヵ月は調子がよく病院にも行っていなかったのですが、最近いきなり動悸が激しくなり苦しくなる事があるので残っていた、コンスタンを飲んでいるのですが、この薬は動悸に効く薬ですか?
672 :
優しい名無しさん:2005/12/04(日) 22:11:23 ID:2tY7dpFq
すいませ〜ん。セニラン5mgの画像が欲しいんですが・・・
いろいろググっても全然ないんです。。
673 :
優しい名無しさん:2005/12/04(日) 22:25:53 ID:BK05CNKx
674 :
優しい名無しさん:2005/12/04(日) 22:29:54 ID:2tY7dpFq
675 :
優しい名無しさん:2005/12/04(日) 22:30:42 ID:ue09v8C0
教えてください。
過去吸の発作ってどんな感じなのですか?
実は昨日、心臓がバクバクし始めて、その後に呼吸が激しくなり、
手が少ししびれていました。
病院でもらってるレキソタンとインプロメン(抗精神病薬)を
バクバクの時点で飲み、10分程で収まりました。
これはパニック発作の一部なのですか?それとも気のせいなのでしょうか。
過去吸ってどういうのを言うんでしょうか。
教えてください。宜しくお願いします。
>>675 過呼吸は、パニック障害で起きる発作です。
緊張、不安、興奮、恐怖など精神的ストレスや肉体的な疲労に陥った時に、
激しい胸式呼吸がおこり、速い呼吸をして、換気が過多になります。
そのため、血液中の炭酸ガスが減り、酸素の量が増えるため、
発作的に呼吸困難などの種々の症状がおこります。
過換気症候群とも呼ばれます。
なお、発作が起きた場合の処置は、ペーパーバッグ法が一般的です。
ペーパーバッグ法:
紙袋を口にあて、吐いた空気を再度吸い込むという行為をくり返し、
血中の二酸化炭素濃度をあげる方法。
ただしこの場合、空気が漏れないようにと紙袋を口にぴったり当てすぎると
酸素不足になってしまいますから、少し隙間は作っておきます。
677 :
優しい名無しさん:2005/12/04(日) 23:24:46 ID:ue09v8C0
676さん
やっぱり過去吸なんですね・・。
10分程で治ったものでどうなのかなと思いました。
今、母がガン手術を受けたばかりで入院してるので、私がいろいろ家事や見舞いに
毎日行かないといけないので、疲れもあるのでしょうか。
ペーパーバッグ法、初めて知りました。
とても勉強になりました。お返事ありがとうございました。
>>677 あのぅ、どうでも良いかも知れないですけど、「過去吸」じゃなくて「過呼吸」です。
681 :
優しい名無しさん:2005/12/04(日) 23:52:05 ID:yRNch1nd
寝る前にトフラニール10×3錠、パキシル10×2錠、デパス10×2錠
ソラナックス0.4×2錠飲んでますが、朝眠くてなかなか起きられずフラフラです。
電車でもバスでも爆睡してしまいます。AMはほとんど仕事にならず、
困っています。(朝はデパス・ソラナックス各2錠です)
私は弱い人間ですが優しいです。どんなもんでしょうか?
>>611 ありがとうございます。専門書ではないものは、素人が根拠のない偏った意見を書くことも
けっこう多い(特に精神疾患に使う薬については多いように感じます)ので
あまりアテにしないほうがいいかと。
アメリカでフルニトラゼパムが禁止されている理由は、併用すると危険があるから、ではなく
別の理由(悪用されると困るので詳細は言えません)があると聞いています。
併用が危険な薬の組み合わせはいくらでもありますし、法律で規制を受けるのは
依存性が高いものや犯罪に結びつきやすいものであることを考えると、個人的には納得しています。
>>622 あまり細部を指摘するのもどうかと思ったのですが、
「論拠が確立していない状況」ならば、「「危険だ」と断定的」するのではなく、
例えば"飲み合わせが良くないという説もあります"程度の表現はだめでしょうか。
このあたりは回答者個人の考え・方針にもよるので、決して強制するつもりはありません。
ただ少なくとも個人的には、ロヒプノール、アスピリン、バファリンなどの添付文書を見たり、
成分名での検索等もたくさんしましたが、睡眠剤とアスピリンの併用が
危険であるという情報はみつかりませんでしたので、今後も「問題なし」と考えます。
>>681さん デパス2mgとソラナックス0.8mgを朝に飲むのですか?量的には結構眠くなるのではないでしょうか?
寝起きの悪さは眠りの質にも関わってきますので、もし眠りが浅いなどの症状があるようでしたら睡眠薬の処方も有効だと思われます。
トフラニールとパキシルの「副作用としての眠気」もあわせて自己観察してみてください。
>>630 ここの回答は、コテさんでも名無しさんでも、わかる人が答えればよいと思います。
(あまり無責任な誤回答は困りますが、確実・正確な回答のできる人しか答えないで下さいと
言ったら回答者がいなくなりますし、そのあたりのバランスは難しいところです)
べつにコテだから正しいとか、名無しだから信用できないということはありません。
間違った(あるいは補足の必要がありそうな)回答には、あとで別の回答者から補足がありますし。
私個人は、昔は名無しでいろんな質問スレなどでの回答をしていましたが、
このモナー薬局が自分にとって一番的確な回答ができる場所だったので、
(逆に言えば別の場所では質問者に対して満足できる回答をなかなか出せなかったので)
頻繁にここで回答をするようになり、その後、匿名掲示板という無責任なコミュニティーのなかでも
多少の責任は持ちたいと思い、自戒の意味も込めてコテにしています。
コテだと、「間違った回答はできない」という意識が(少なくとも私自身には)働き、
質問に真摯に回答することになりますから。
(私の回答がすべて正しいと言っているのではありません。念のため)
この「自分は人の役に立っている(かもしれない)」という"自己満足"でひたすら回答を続けています。
「回答を続ける」ことが"ビョーキ"だと思うひとはどうぞ思ってください。
私の回答が信用できないなら、再度質問してもいいと思いますし。
>>632 >>638 なるべく主観を入れないようにしています。
「私はこれが効きました」「こんな副作用がでたことがあります」だったら各薬のスレへ行けばよいかと。
質問の一部を無視しているのは、回答した部分が分かれば
残りは重要ではなくなる(と私が判断した)場合等です。
説明や理由…難しいですね。ソラナックスが何時間効きますかなんて理由はないですし、
それ以外の質問も説明、理由をいちいち書いていたらすべてが長文になって回答の負担が大きすぎます。
疑問が残るなら、回答に対して、「理由はどうしてですか?」などと再度質問しれもらえればと思います。
>>635 ヒルナミンの副作用として挙げられています。診察で相談を。
>>634 >>644 指名するしないは自由でしょうね。ただ、答えるほうも、例えば2、3日スレから離れていて
戻ってきたときなど、過去ログをすべて見ている余裕がないこおともありえますし、
指名した人から回答が必ず得られるとは限らないかもしれません。
すべての質問と、それに対するどんな回答がどこでされたかを辿るのは結構な手間ですから。
現在、てもとの添付文書だけでも500種類近くあります。
もちろん、それだけを根拠に回答しているわけではなく、
市販薬なら成分を調べたり、珍しいゾロなら何の薬か調べたり…
簡潔な回答でも結構な手間がかかるものがあるのはお察し願いたいと。
(もちろん自らが進んで回答していることですが、これ以上過重負担になると
回答自体ができなくなりそうなので)
>>649 抗不安薬、不安・焦燥などを取り除くものです。
1日の上限が3mgなので、これ以上の追加はやめましょう。
服用しても効き目がないようならば、診察で相談して別の薬に変えてもらいましょう。
>>651 再度薬の服用を再開して(もちろん処方通りに)、不安感が取り除かれるならば
しばらくは通院・服薬を続けたほうが良いです。
>>656 ソラナックスもワイパックスも舌下はだめです。
どちらも内服を前提とした薬です。用法を守りましょう。
舌下しても唾液に溶けて飲み込まれて腸から吸収されるだけです。
>>657 >>614 リーマスは、月に1回程度は血中のリチウム濃度を検査しながら
服用することになっています。診察で尋ねてみましょう。
頭痛は程度によります。ひどいようなら他の抗鬱剤への変更も選択肢に入るでしょう。
>>662 >>589 アルコールと薬の併用はだめです。
もしアルコールが夕食時だけならば、夕食後の薬を就寝前に持ってくるという方法もありますが…。
アルコールを飲むならば原則として薬はやめないといけなくなります。
>>666 ベンゾジアゼピン系が本当に一切使えないとしたら、抗鬱剤・メジャーぐらいしかないですが。
事情も含めて医師によく相談して、適切な処方をしてもらいましょう。
>>670 診察なしで薬だけは出ません。ただ、診察っていうのは1分でもいいわけで…
お金は安くなりませんが、時間は短くできます。
>>671 心因性の動悸ならある程度効きます。もちろん循環器その他に異常があれば効きません。
>>681 就寝前のデパスは1.0mgが2錠ですね。
とりあえず朝のデパス・ソラナックスによる眠気の可能性があるので、
朝の薬を一度抜いて試してみましょう。それでも眠気が同じように出るようならば
就寝前の薬を疑うことになります。
指名質問の件で考えたことなのですが、つまるところ、全ての質問に必ず答える(完答)という習慣化されたルールがあるんですね?
「答えてもらえればラッキー」という覚悟で質問なさる方がほとんどなのかと思っていました。指名質問に掛る負担いかんについては思慮が不足でした。
粘着な意見に真剣に答えていただいた皆さん、ありがとうございました。
690 :
662:2005/12/05(月) 01:18:50 ID:CqX/DjOD
>>687 KYOsanレスありがとです。
>リーマスは、月に1回程度は血中のリチウム濃度を検査しながら
服用することになっています
↑
しらなかった・・・石はぜんぜんチェックしてくれないですよ。。
自己申告しないといけない病院ってどうなんでしょうか・・・。
一応半年以上かかっていて3系→4系→SSRI→SNRIといろいろ処方してもらって一番病状を把握してもらってるんでいまさら帰るとまた古い記憶をたどって説明しないといけないのが難点なんですよね。
3系のときは頭痛はなかったです。 SSRI&SSRIがあわないのかなぁ。。。それ以外はなんともないんですけどね。
>>650さん
熊本の方ですかね。名無しさんでも、コテでも何ら問題ありませんよ。
>>687=614さん
副作用が出ることとクスリの相性は別問題(イコールではない)と捉えて下さい。
副作用はむしろ、減薬・断薬を判断・決定する指標のようなものです。
>>662=589さん
何とかアルコールとクスリを服むときに3〜4時間のアキを作れませんか?
それだけでも小人さん事件の発生率は低くなると思うのですが。
>>665=656さん
表向きは「経口投与」としか書いてありませんが(私は舌下投与にしていました)、
ワイパックスは舌下投与を見越して開発・発売されているフシがあります。
692 :
662:2005/12/05(月) 02:11:18 ID:CqX/DjOD
ひげさん。 662は589ではないですよー。
MyクエスチョンはSSRI&SNRIによる頭痛VS3系の便秘です。
リーマス+SNRIが注意事項なのに血液検査なしでさらに頭痛薬のんでるのが心配という。
アルコールはのまないから(^^)
>>666さん
>>687にあるとおりですが、頓服として使えるメジャーがあるかという問題があります。
代表的なメジャーとしてはレボトミンやコントミンがありますが、
これらは服んでから40分程度、薬効がでてくるまでかかると思います。
対して、ベンゾジアゼピンであれば20〜30分で効果が出てくるクスリもあります
(ソラナックス、ワイパックスなど、ただし私の経験値)。
この差10〜20分のをどう埋めるかですね。
>>668さん
その通りです。文字どおり舌の下になります。
>>689 ◆727/NOvEzkさん
もちろん分からないことに対しては「分からない」と答えてOKですよ。
私は少なくとも前回の自分の最終レス〜現時点での最終書き込みまで、
通しでチェックしていますんで。まぁ、私も解答不能のときがありますけど。
>>692=690=662さん
アンカーミス、失礼しました。<(_ _)>
炭酸リチウムの血中濃度についてですが(私は400mg/dayと少ないです)、
昨日レスしたとおり、私は3ヶ月に一度の割合で行なっています。
これはDr.の側からではなく、私が話を持ちかけて「じゃ、3ヶ月ごとに」
と決まったという経緯があります。
診察は2週間に一度ですので「マメに血液検査を受けずとも、診察でチェックすればOK」
という判断なのかもしれません。いずれにせよ、Dr.に相談を。
>>692 レス番間違っているよ。
662は589でOK。
692氏は657で元614だと思います。
リーマスでSSRIでの慎重投与はルボックス、デプロメールのほうだと思います。
頭痛と言う点においては、飲み合わせによる症状と言うよりは
単独の副作用と思います。
血液検査はして欲しいと医者に言えばしてくれると思いますよ。
696 :
優しい名無しさん:2005/12/05(月) 06:29:47 ID:XGSb+oMD
>>688様ありがとうございます。
でも、朝の薬を飲まないと、不安で会社に行けないのです。(涙
697 :
666:2005/12/05(月) 07:16:42 ID:7YCoELti
>>688様
>>691様
回答有難う御座居ます。
BZP系は本当に効いているか判らない状態で…
メジャーしか無いなら、いっそ普段の処方にメジャーを入れて
BZP系を頓服にするのも有かな、と思いました。
今日、医師と相談してきます。
本当に有難う御座居ました。
698 :
666:2005/12/05(月) 07:20:04 ID:7YCoELti
>>688サンありがとうございます。お金やすくなりませんよね…。精神科って高いからorz
質問させて下さい。
現在、アモキサン75mg(昼・夜)、ソラナックス0.4mg(昼・夜)を服用しています。
先日、昼の分を飲み忘れたところ、夕方に冷や汗が噴き出し始め、手が氷の
ように冷たくなったと思ったら、猛烈なめまい・吐き気に襲われて、動けなくなりました。
慌てて薬を飲んだら、1時間程で何事もなかったかのように元気になってしまった
のですが、たった1回抜いただけで、こんなに激しく症状が出るものなんでしょうか?
アモキサンが50mg(昼・夜)から75mg(昼・夜)に増えたら、妙にイライラしたり、
変な夢ばかり見てぐっすり眠れなくなったりするようになったので、また50mg(昼・夜)
に戻してもらおうかと思っているのですが、ちょっと怖くなってしまいました。。
ちなみに75mg(昼・夜)になってから1ヶ月が経過しています。
回答・アドバイスなど、よろしくお願いします。
701 :
優しい名無しさん:2005/12/05(月) 11:01:32 ID:jzAzotoD
今日、ジアゼパム錠トーワという薬を処方されました。
ジアゼパムとはなんですか?トーワという薬はどういう薬効があるのか教えてください。
よろしくお願いします。
704 :
悩める山羊 ◆lunknU0TX6 :2005/12/05(月) 14:45:29 ID:B54La89F
お聞きしますが・・・
パニック障害で、現在パキシル20_/day ソラナックス0.4_/不安時 と言う
処方です。
以前はワイパックス0.5(頓服)だったんですが効果が薄く感じるようになった
ので医師に言ったらソラに変更されました。
ネットなどで調べてみるとソラよりワイパの方が強い作用って書いてあったんですが
わざわざ作用の弱い薬に変更して効果あるんでしょうか??
作用の持続時間などは、比べてみていかがでしょうか??
あと、パキシルは他スレを見ると恐ろしい事がいっぱい書き込みされてますが
飲み続けて、脳や体に悪くないんでしょうか・・・不安になりました・・・
3ヶ月たって、やっと効果(縁の下の力って感じです)が感じられるようになった
んですが・・・
どちらにしても薬に対する抵抗感はありますが・・・
ご回答、アドバイス、宜しくお願いします。
>>587>>691 お薬を飲むまでに2、3時間開けていたら朝になってしまいます…orz
それに夜になると体を傷つける癖があるので、
先生には帰ったら即薬を飲んで即寝るように言われました。
大人しくお酒を飲むこととお漏らししてしまうことを
先生に伝えてなんとかしてもらうべきですか?
706 :
優しい名無しさん:2005/12/05(月) 15:59:49 ID:TWXisuBO
レボホルテって薬処方されたんですけど、これって何かのゾロなんですか?
707 :
京レ2902型 ◆2wyb0RyJmA :2005/12/05(月) 16:05:07 ID:TNU6mJ9E
708 :
優しい名無しさん:2005/12/05(月) 16:43:52 ID:3UhchljO
嫁の事についてなんですが
今セルシンを一日毎食後一錠ずつ飲んでるのですが まったく聞かないようで 今 通院してる所から里帰りしてます。
里帰り先から病院まで場所が遠いので電話で石に「セルシン聞かないんですけど!」
て 石に言ったら「二錠でも三錠でも言いから飲んでよ」いわれたらしいのですが 信じちゃって本当によろしいのでしょうか?
709 :
優しい名無しさん:2005/12/05(月) 16:52:56 ID:454cLDMD
パキシルとメイラックスを飲んでるのですが、病院に行った時に薬をもらう時間が無く処方せんだけ受け取り帰りました。なかなか取りに行く時間がなく結局、処方せんの使用期間が1日ほど過ぎてしまいましたがまた診察し直し再度新しい処方せんを貰うようになるのでしょうか?
710 :
キョーフのモツ鍋:2005/12/05(月) 17:01:17 ID:tQUXHtwl
>>708 ミリ数はいくつ?
2mgなら三錠で6mgだから5mg一錠とほぼ同等。
元彼女が「自殺しようと思ってセルシン10錠飲んだ事があるんだ」
と宣った事があったが、(セルシン10錠じゃ死なねーよな)
と医者として思った。正直嫌なやつだなと自分でも思う。
もちろん口にはしなかったが、行動に現れていたのかも。
713 :
優しい名無しさん:2005/12/05(月) 17:14:13 ID:TWXisuBO
714 :
優しい名無しさん:2005/12/05(月) 17:32:25 ID:3kl17YP6
本日、うつ病を治す本を見たら、SSRIは怖い
効果も偽薬と変わらない。一刻も早く止めるべきと書いてありました。
読んでいて背筋が寒くなりました。 早く止めた方がいいでしょうか?
>>714 俺は現在パキシルを服用しています。その前はデプロメールでした。
明らかに憂うつ感をやわらげて意欲を高めてくれている実感があります。
ただし副作用は個人によって違いますし、断薬が難しいのも事実です。
ですが「効果も偽薬と変わらない。一刻も早く止めるべき」なんて
無責任発言もいいところです。その本自体が信用できません。
716 :
優しい名無しさん:2005/12/05(月) 17:49:52 ID:8rhTggMJ
今日始めて心療クリニックに行きました。
いろいろと寝れなかったり腹痛が起きたりと話したんですが、
医師があまり話を聞いてくれない感じがしました
セパゾン1日3錠とレキソタン1日3錠と
デパス1mg一日1錠とハルシオン0.25mg1日一錠
を処方されました。
初診でこんだけ薬だしてくるのって普通なんですか?
初めての心療内科で不安です。。
よかったら教えてください。
717 :
優しい名無しさん:2005/12/05(月) 18:32:24 ID:3UhchljO
>>710 わかりましたありがとうございます。
2mgだと言うので 安心して服用させます。
718 :
優しい名無しさん:2005/12/05(月) 18:37:20 ID:Z7BMY2WU
質問させていただきます。
セルシン5mgとレキソタン2mgではどちらが抗不安効果が強いのでしょうか?
719 :
優しい名無しさん:2005/12/05(月) 18:41:52 ID:Po7PeHXK
突然物を破壊したくなったり、大声を上げたい等の発作に襲われ(実際暴れ回ったりもした)
クリニックに行くとリスパダールという内服液を処方されました。
始めのうちは飲むと強い多幸感があり、リラックスしたのですが、2〜3日もすると効かなくなり
発作が起こる度飲んでも効いている感じがしません。
こんな飲み方をして大丈夫でしょうか? それと今は1回0.5mgなのですが増やすように医師にお願いした方が
いいのでしょうか?
720 :
優しい名無しさん:2005/12/05(月) 18:48:34 ID:Z25RSDF3
>>716 セパゾン−−ベンゾジアゼピン系抗不安剤
レキソタン−ベンゾジアゼピン系抗不安剤
デパス−−−チエノジアゼピン系抗不安剤:睡眠薬とする処方もあり
ハルシオン−超短期型睡眠導入剤(飲んだら数分以内に布団へ)
この医師の意図がいまいち理解できんが、(多分鬱病と思ってない)
副作用・依存性の強いものもないし、安心して「処方どおりに」飲んで、
結果を医師に報告したら、また処方が変わるんじゃないかな。
最初の頃は、薬剤との相性探りみたいなもんです。
異常が現れたら、すぐに服用中止して相談ね。
また、医師が信用できないと思ったら、効く薬も効かないので
別のところへ行くよろし。
721 :
優しい名無しさん:2005/12/05(月) 18:49:14 ID:RWH2t1Mt
自力でリタリンの副作用(切れ際の焦燥感、喉の乾き、頭痛)を
解消する方法はありますか?
耐える以外はありませんか?
722 :
京レ2902型 ◆2wyb0RyJmA :2005/12/05(月) 19:16:05 ID:TNU6mJ9E
>>709 一般に処方箋使用期限は発行から4日間だけど、
数日程度ならその病院に近い調剤薬局だったら、
普通なら処方箋使用期限延長について処方医に問い合わせてくれると思うよ。
よくいるよそういう患者さんは。
ただ、医師がどうしてもダメって言う時はこちらからではどうにもならないけど。
723 :
優しい名無しさん:2005/12/05(月) 19:40:04 ID:Z25RSDF3
>>718 比較する理由が不明ですが、薬には相性がありますので、
両方ともお持ちなら、ご自分で1錠ずつ、日を変えて試されるのが確実です。
片方しかなければ、医師に試したいと告げて、頓服で処方という手もあります。
医師がどういう判断をするか、あるいは強さを即答するかは、判りません。
724 :
優しい名無しさん:2005/12/05(月) 20:06:47 ID:UAHAmJZA
夕食後 ドグマチール50mg
パーロデル2.5mg(副作用止めとして)
就寝前 ハルシオン0.25mg
ベンザリン10mg
レスリン50mg
リスパダール1mg
を処方されています。
最近とみに情緒不安定でパニック状態に陥りやすい為、
夕食後にトレドミン15mgを追加、
頓服(1日3回まで)のレキソタン2mgを5mgに増量、
副作用止めに同じく頓服で(1日1回)アキネトン1mg2錠を追加されました。
頭痛用の頓服には、ロキソニン60mgに胃薬としてムコスタ100mgを出されました(ブルフェンが効かなくなってしまったようなので)
今は少し落ち着けるようになりましたが、夜にばかり薬が集中している気がします。
朝からレキソタン等頓服薬を飲むと、うっかり1日の量を超えてしまいそうになるのですが、このままでいいのでしょうか…
ドグマチールの副作用で、乳汁分泌も起きてしまっていますが、症状には合っているようですし、他の副作用に比べれば苦しくもなんともないので、構わないと思っていましたが、上の方で絞らなければいけないという話を見て、少々不安になりました。
(医師には報告済みです。出ていても構わないなら、もっと出てしまわないよう、刺激しないようにと言われました)
幸い、今度の医師はこちらの言う事を聞いてくれるので、いい相談の仕方とかありましたら、教えて頂けませんでしょうか?宜しくお願い致します。
それから、デパスが全く効いた気がしない、というのは珍しい体質なのでしょうか?
そして何故、病名を言ってくれない医師ばかりなのでしょうか?
初めて心療内科に行きましたが、不安神経症と鬱と診断されました。
対人恐怖などがあり頭痛や眩暈、腹痛などがおきるときがありますが、
最初からルボックス、メンビットという薬を処方されるのってどうなのでしょう?
はじめはカウンセリングだけだと思っていたのでちょっと心配です。
>>722 早速明日相談してみます、ありがとうごさいました
727 :
優しい名無しさん:2005/12/05(月) 20:20:12 ID:vkiD09ay
朝昼晩
ルボックス25rを2錠
就寝前
メイラックス2rを1錠とピーゼットシー1rを3錠
病名うつとパニ
就寝前の薬飲むと気持ち悪くなる
パニとうつが一向に治らない
薬減らしたいんですが可能ですか?
728 :
優しい名無しさん:2005/12/05(月) 20:29:40 ID:+DzW/XrP
デプ、セレンシン、リタ、を日中食後服用、夜ハルシオン服用中です。日中、薬を飲んで3時間ほどたつと頭痛に襲われます。これは薬が切れたから起こる症状でしょうか?凄い苛々もします
729 :
優しい名無しさん:2005/12/05(月) 20:49:52 ID:Z25RSDF3
>>721 つらいよね。頃合を見計らってレキソタン・デパスを
投入するのが普通らしい。
私は、スポーツドリンクを持って会議室に忍び込んで
しばらく頭を抱えています。トイレでも可。
一時期、ナロンエースを飲んでたけど、連用怖くて止めた。
730 :
優しい名無しさん:2005/12/05(月) 20:57:40 ID:Z25RSDF3
>>725 処方の妥当性は、医者じゃないんで、わかりませんが、
私の場合、初診でカウンセリングの後
診察うけてトレドミンとメイラックスの処方でしたね。
>>730 ありがとうございます。
最初から抗鬱剤処方されるって思ってなくてちょっと不安になったものですから・・
薬はなるべくなら飲みたくないんです・・
ヒゲさんレスありがとん。@リーマス患者
733 :
優しい名無しさん:2005/12/05(月) 21:27:18 ID:Z25RSDF3
>>728 リタリンがあやしい(
>>721見て)けど、
主治医に苦境を訴えても原因不明なら、<医師了解のうえで>、
一種類ずつ、飲まない回を作って、様子をみるのが良いかと思います。
リタリン、セレンジンは飲まないときの危険が予想できないので
すぐに飲めるように、水と一緒に手元に置いておくことをお勧めします。
734 :
730:2005/12/05(月) 21:38:38 ID:Z25RSDF3
>>731 身体症状も出ているようですから、覚悟を決めて処方どおり
服薬しましょう。
個人的見解ですが、周りを観察してみた所では、
すぐに治るか/長引いて再発を繰り返すか、
紙一重で二つに一つのように思います。(私は後者、だから観察できた)
735 :
優しい名無しさん:2005/12/05(月) 21:39:59 ID:pA5z7Qfz
( ´_ゝ`)
736 :
優しい名無しさん:2005/12/05(月) 21:41:21 ID:pA5z7Qfz
( ´_ゝ`)
朝 ドグマチール50mg ソラナックス0.4mg ビオフェルミン錠剤 リタリン10mg チラーゼン25 にんにく卵黄
昼 ドグマチール50mg ソラナックス0.4mg ビオフェルミン錠剤
夕 ドグマチール50mg ソラナックス0.4mg ビオフェルミン錠剤
眠前 レンドルミン0.25mg 養命酒カップ1杯
を飲んでいるのですが症状が一向に改善されません。
医師には「もう少し様子をみましょう」 といわれて続けてますが
飲まなくても変わらないような気がします。
飲むのを止めてしまうのはよくないのでしょうか?
にんにく卵黄と養命酒は私が勝手に飲んでいます。
738 :
優しい名無しさん:2005/12/05(月) 21:47:46 ID:Y05uU+EY
現在
朝昼夕エチセダン0.5mg
夕パキシル30mg
就寝前サイレース
頓服としてエチセダン0.5mg
を貰っています。
12月に入り年末年始の諸々を考えると(考えざるをえない事情がある)
不安感が以前より強くなり、
パニック発作の軽いものが頻発しています。
自傷行為で、不安や現在のストレスを紛らわせている状態です。
お薬を増やして自傷行為や不安感の軽減を図りたいのですが
リクエストするとすればどのようなものがいいでしょうか。
PD 鬱 睡眠・摂食障害持ちです。
ふとしたことで涙がでてとまりません。 特に夜に泣いてしまいます。
どの不安剤がきくんでしょうか?
泣くことはいいことだと石にいわれ、なんの処方もしてもらえなかったのですが、毎日のようにないていて疲れます。
いいのがあればおしえてください。 石に提案します。
740 :
優しい名無しさん:2005/12/05(月) 22:04:48 ID:Z25RSDF3
>>727 「パニとうつが一向に治らない」のなら
薬減らすよりも、主剤のルボックスを見直してもらうか、
別の病院でセカンドオピニオンを求めるべきでしょう。
メイラックスもPZCも、代わりの薬が無いようなものでは
ないので、言えばすぐに別のに変えてくれると思います。
気持ち悪さを我慢するほど特別な薬ではありません。
(つぶやき:処方に睡眠薬が無いのが不思議)
741 :
優しい名無しさん:2005/12/05(月) 22:16:36 ID:Z25RSDF3
>>739 あなたのような精神状態になったことがないので、無責任かもしれませんが、
あなたに必要なのは、向精神薬ではなく、良いカウンセラーだと思います。
さらに無責任を重ねますが、ちゃんとした漢方でも良いかもしれません。
(カウンター越しにでも症状を相談できるような漢方薬店)
>>741 失礼ですが、「無責任」と2度も書かれるくらいなら、むしろ回答されない方が良いのでは?
743 :
739:2005/12/05(月) 22:36:49 ID:CqX/DjOD
>>741 ありがとうございます。
漢方は体に合わないようなのでカウンセリングがうけれたらいいなとはおもうのですが、、自分でも何を話ししていいのかわからないのです。
漠然とした未来への不安。一人ぼっちの孤独。 とはいえ自殺しては親が悲しむからできないという思い。
いろいろなことが突然襲ってきて涙がとまらなくなったり、またこうして慰めてもらうことでありがたくて涙がでます。
鼻の頭がかさかさでお化粧できません。
744 :
739:2005/12/05(月) 22:39:15 ID:CqX/DjOD
741さんの回答はありがたかったのですが、飲むと気持ちが安定するというものがあればおしえてください。
しょっちゅう泣くので疲れるし、心身ともまいっています。
745 :
51=295:2005/12/05(月) 23:24:10 ID:4VOUojXm
さっき報ステ見てたら、タミフルを作っているロシュがアメリカの会社というのを知ってビクーリ。
なんでロヒも作っているんだろう?実は中外製?
747 :
741:2005/12/05(月) 23:33:15 ID:Z25RSDF3
>>742 ご指摘ごもっとも。放っておけなかったので。以後自重します
不眠症でハルシオン0.25mg*2+サイレース2mg+デパス0.5mg(たまにヒルナミン25mg)を服用しているのですが
単体ロヒプノール1か2mgを服用すると差ってどのくらいあるかわかる方いらっしゃいますでしょうか?
一応調べたんですが、サイレースとロヒプノールが同じ部類になってるけどこれはいわゆるゾロってやつですか・・?
ちょっと不安になってきたのでこの辺で書き込みを中断させていただきます、すみません;
749 :
741:2005/12/05(月) 23:34:26 ID:Z25RSDF3
750 :
優しい名無しさん:2005/12/06(火) 00:00:20 ID:vkiD09ay
740さん、727です。アドバイスありがとうございました。薬について医師にもう一度よく聞いてみます。
751 :
優しい名無しさん:2005/12/06(火) 00:57:47 ID:5anL3eSr
質問です。
リタリンとベゲタミンBを同時に飲んだ場合、
どっちが勝ちますか?
>>739=744さん
掛かっているお医者様は精神科か心療内科の医師でしょうか?
確かに泣くと言うのは感情の発露ですから、いいというふうに解釈されているのかも
しれませんが、疲れるほどでは辛いですね。
直接医師に説明するのが困難であるとお感じなら
予め自分の気持ちや心身の状態を紙でもまとめて書いて
渡してみてお医者様に自分の状態を伝えるのも手かと思います。
その上で心身ともに疲れ果てていることを伝えなにか薬を処方して貰えると
いいのですが。
掛かっている先生と折り合いが合わなければセカンドオピニオンも
考えて見られるとよいかもしれませんね。
753 :
748:2005/12/06(火) 01:18:31 ID:L06qkLOG
ごめんなさいサイレース1mgでした
自分で調べたところサイレースとロヒプノールが同じように書かれているんですが
これって効果(内容物)は同じなんでしょうか?
757 :
優しい名無しさん:2005/12/06(火) 01:50:21 ID:1Yj1Bykg
>>720 返信ありがとう。
医者に不信感があるから変えてみるよ。
一応薬は一週間飲んでみる。
>>753 内容物(成分)は同じです。また、両方先発薬であり、どちらがどちらのゾロ、というわけではないです。
>>689 > 全ての質問に必ず答える(完答)という習慣化されたルールがあるんですね?
言われて初めて気がつきました。たしかにそういう習慣があります。
>>692 >>690 >>657 >>614 「リーマスと鎮痛剤」は併用注意になっていますから、
市販の鎮痛剤を勝手に服用するのではなく、
リーマスと同じ医師に鎮痛剤を処方してもらいましょう。
「リーマスとSSRI」は併用注意になっていますが、
同じ医師が処方している場合は量を加減しているので大丈夫のはずです。
>>696 >>681 休日の朝にデパス、ソラナックスのどちらかを抜いてみて、
どちらが眠気の原因になっているかを把握しましょう。(デパスの可能性が高いです)
それを診察で伝えて、別の抗不安薬に変えてもらいましょう。
>>700 > たった1回抜いただけで、こんなに激しく症状が出るものなんでしょうか?
人によって、症状や薬によっては、ありえます。
アモキサンが増量されてから副作用がひどくなったならば、
診察で医師に相談して、元の量に戻すなど、調節してもらいましょう。
>>701 セルシンと同じです。
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1126525434/ セルシンってどうよ その3
>>704 > わざわざ作用の弱い薬に変更して効果あるんでしょうか??
効き目には個人差が大きいので、ワイパックスが効かなくて
ソラナックスが効く可能性はじゅうぶんにあります。
> 飲み続けて、脳や体に悪くないんでしょうか・
自己判断で勝手に飲むのをやめたりしない限り、問題ないです。
もちろん、副作用が出た場合は意思に報告してくださいね。
>>705 >>662 >>589 アルコールと薬の併用はだめです。
診察で、アルコールの件を必ず伝えてください。
医師の判断でアルコールと併用してもよいと言われた場合に限ってはOKです。
>>706 レボホルテ錠=レボトミンと同成分です。
>>717 >>708 1回5mgを1日3回で1日合計15mgまでなら大丈夫です。
持っているセルシンが2mgならば一度に2錠3錠飲んでもかまいません。
>>709 処方箋が手元にあれば、薬局に持っていけば
医師に問い合わせをしたうえで有効期限延長をしてもらえます。
もしも、処方箋がなければ、診察を受けずに
処方箋のみ自費で再発行の扱いになります。
>>714 薬が世に出るまでには二重盲試験といって、プラセボよりも有意に
効果があるってことが確認されています。その本はあてになりません。
>>716 > 初診でこんだけ薬だしてくるのって普通なんですか?
症状によって多いか少ないかは違うので一概には言えませんが、
初診で出てきてもまったくおかしくない処方です。
>>718 レキソタンに一票。個人差が大きいです。
>>719 一日何回までという指示がなければ一度薬局や病院に
電話で確認したほうがよいでしょう。
通常の使い方は「1mlを1日2回」「2mlを1日2回」「3mlを1日2回」です。
もちろん医師の指示があればそちらが優先されます。
>>721 リタリンの服用をやめる。ぐらいしか思いつきません。
>>724 > 夜にばかり薬が集中している気がします
ハルシオン、ベンザリン、リスパダール、レスリンは
不眠に対して処方されていると思いますので、就寝前で適切でしょう。
トレドミン、ドグマチールが夕食後になっているのは、
眠気の副作用が出る可能性を考えてのことだと思いますが、
いずれにせよ夕食後にまとめて服用すること自体問題ありません。
> 朝からレキソタン等頓服薬を飲むと、うっかり1日の量を超えてしまいそうになるのですが、
レキソタン5mgは1日3回を超えないようにしましょう。
毎日それだけの量を服用しているならば
医師に相談して毎食後の処方に変えてもらっては同でしょうか。
> いい相談の仕方とかありましたら、教えて頂けませんでしょうか?
診察では、一番困っていることをまず最初に伝える。どんな症状かを的確に伝える。
副作用が出ていればそのことを伝える。薬の効き目を感じるか感じないかを伝える。
> それから、デパスが全く効いた気がしない、というのは珍しい体質なのでしょうか?
そういう人はいると思います。
> そして何故、病名を言ってくれない医師ばかりなのでしょうか?
精神疾患の場合、診察してすぐに病名がわかるケースはほとんどありません。
半年以上診察を続けてからある程度の病名が分かったり、
あるいは症状が治ってから病名が分かる場合もあります。
また、病名を告げることにより治療にマイナスと判断される場合は
敢えて言わない場合もあります。
>>725 初診であってもほとんどの場合薬が処方されます。ごくごく普通のことです。
>>727 ピーゼットシーが合っていないのかもしれません。
一度、就寝前のピーゼットシーを1錠か2錠に減らして様子を見てみましょう。
パニック障害やうつ状態が改善されないならば
ルボックスを別の抗鬱剤にしてもらうとよいかもしれません。
>>728 「デプロメール」「セレンジン」ですかね。
頭痛はリタリンの副作用の可能性があります。
イライラがひどいようなら診察で相談して
抗不安薬(セレンジン)を変えてもらいましょう。
イライラにリタリンを服用すると悪化することが多いですよ。
>>737 本当に「飲まなくても変わらない」のはどんな症状でしょうか?
今の処方になってから何週間ぐらいたちますか?
様子を見るために必要な期間というのもありますよ。
勝手に薬を飲まないこと(治療放棄)はおすすめしません。
>>738 一例として…パキシルを40mgに。エチセダンの頓服をやめて毎食後1mgずつに。
などが考えられます。またエチセダンの効き目がないようならば、
他の抗不安薬への切り替えをリクエストしてもよいでしょう。
>>744 >>743 >>739 一般的には抗不安薬でしょう。不眠があるならば(眠れないことによる
不安が原因となっているなら)睡眠剤。抑うつ状態があれば抗鬱剤。
>>745 ロヒプノールもタミフルも中外製薬の製造です。ロシュの子会社だとか。
>>753 >>748 サイレースとロヒプノールは同成分です。
ロヒプノール(=サイレース)1mgと2mgでは睡眠剤として強さが違います。
実際に試してみるのが一番だと思います。
>>751 [ご遠慮ください]:用途外使用(自殺・多量摂取・ 乱用等)。
未回答のまとめ人さんありがとうございます。
これで一応、完答(〃^∇^)o_彡☆
>>705=662=589さん
そういう事情があるのなら、酒を減らすしかありませんねぇ。
あと、夜尿症(お漏らし)の件は、Dr.に伝えておいたほうがいいと思います。
ロヒプノールはもともと健忘が起きやすいクスリです。
どういった経緯でロヒプノールが出るようになったのか分かりませんが、
他の眠剤に変えたほうがいいような気がします。
>>719さん
リスパダールは12mg/dayまで服用可能です。まずは量を増やすことになるでしょう。
衝動性が強いようですので、多めの処方がいいでしょう。
症状は私と同じような気がしますね(物品破壊など)
Dr.に「発作に有効ではない」と伝えてみては。
なお、リスパダールからクスリを変更するようであれば、
ロドピンやデパケンRを使うようになると思います。
769 :
ベスト:2005/12/06(火) 03:17:19 ID:uM7RfMli
モルヒネの錠剤なんてもう処方するところないですよね?(サスペンスドラマ京都迷宮案内の中で、犯人がガン患者で処方されてるのがモルヒネ錠とあった)
>>737さん
甲状腺ホルモンの薬(チラーゼン)が出ていますので、
単純にドグマチールを150mg服むよりは効果が強くなっているはずなんですけどね。
あとは既に
>>765にあるとおり、主訴が分からないと何とも。
>>738さん(
>>765参照)
自傷行為を何とかしたいところですね。PZC・ルーランあたりが効きそうに思います。
問題はDr.がスクエスト自体を嫌がらないかどうか。へそを曲げてしまうDr.もいます。
診察では「自傷行為があります」程度に止めておくのがいいかもしれません。
>>751さん
人によりますねぇ。私ならベゲタミンですが。
>>769 ベストさん
臨床の現場では、注射じゃないですかね。まぁ錠剤の経口投与もあるとは思いますが。
TVなので、そこら辺の考証は演出を考えてのことではないでしょうか。
睡眠薬ODのシーンなどをみていると、クスリの瓶に錠剤が残ったままだったりしますが、
実際は全部服み切ってしまうでしょうし。
以上、多分完答、|∀・)ノシ
>>714さん 偽薬と変わらない、という文言は絶対的な間違いです。ただ、できるだけ処方を渋る医師はいます。離脱症状と性欲減退が辛いという声をいたましく感じているゆえではないかと想像しています。
とりあえずはその本を鵜呑みにしていては前進しないので、ぜひ他の書物や世間の声も広く聞いてください。
>>111に対し頂いた言葉 今頃読みました。医療界の汚点をさらすだけの評論書に染まった、単なる若造の暴言でしたね。
>>769 MSコンチンやピーガードといった飲み薬があります。
少量のモルヒネを痛みを感じる前に飲んでおく(一日二回とか)もので、
従来の痛みが出てからのモルヒネ注射よりもはるかに安全に
確実性の高い痛みのコントロールが可能になりました。
最近では、嘔吐等で内服が困難な患者さんのためにデュロテップという貼り薬のモルヒネもあります。
デパス0.5mg、ハルシオン0.125mg 1錠ずつ飲んで寝てます。
片方抜くと熟睡感がありません。今書き込んでるのは夜の仕事をしているからです。
このまま飲み続けると依存が生じますか?体への影響が心配です。
長めの眠剤はなぜか次の日残ってしまうのです。よろしくお願いします。
775 :
今日も早起き:2005/12/06(火) 07:48:40 ID:5a0s39yU
完答されている方、お疲れ様です。私には無理だなー
776 :
今日も早起き:2005/12/06(火) 07:55:37 ID:5a0s39yU
>>705=662=589さん
「肝臓を壊して医者から止められたor検査待ち」で、大体飲まずに済むか
少量でも言い訳できます。高いお酒を少しだけで我慢するとか。
それでも素面で場を盛り上げるのは大変ですね。
777 :
今日も早起き:2005/12/06(火) 08:16:44 ID:5a0s39yU
>>772さん,
>>762さん,
>>714さん
Webを彷徨っているうちに知ったことなので、ソースが出せないですが、
抗鬱剤は、副作用が先に出るため、二重盲検が実施しにくいそうです。
(自分がどっちの群か判ってしまう。健常者に毒薬は出せませんわな)
また「プラセボよりも優位」の度合いが、投薬群の60%に奏効、偽薬群の
相当数(忘れた)にも奏効したという程度だったそうです。
なお、自分はトレドミン服用者ですが、プラセボではない効果があります。
が、結構重い副作用と、まだ顕在化していない後遺症が不安です。
(サリドマイドのようなことにはならないでしょうが)
お時間があるときに、下記もご覧ください(鵜呑みにはなさらないで)
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1092914906/355- あと、
>>714さんへ。Webのリンクで良いので書名を教えてください。
778 :
今日も早起き:2005/12/06(火) 08:26:40 ID:5a0s39yU
>>774さん
依存は生じると思います。
体への影響は、血液検査を定期的にしてもらえば、安心できると思います。
長めの眠剤が次の日残ってしまう方は結構います。
長期的には、医師に相談して、減薬プログラムを実行して下さい。
779 :
優しい名無しさん:2005/12/06(火) 09:26:41 ID:/Y1xtrUI
昨晩 寝るときぼけてて
普段はマイスリー10mgを1錠 サイレース2mgを1錠ずつ飲んで寝てるんですが 昨晩は間違ってマイスリーを2錠飲んでしまい なぜか慌ててサイレースも2錠飲んでしまいました。
今朝起きてみたら 寝起きが悪い程度で 何もなかったんですけど 後々に何かしら出てくるのか わかる人教えて下さい。
マイスリーのジェネリックは出てますか?
781 :
724:2005/12/06(火) 10:35:15 ID:VTxHnGnB
KYOさんありがとうございました。
薬の飲み方は問題ないのですね。レキソタンの件は今度行った時相談してみます。
医師と話す時はどうしても焦ってしまうので、的確に話せるように、今度はメモでも作っていこうと思います…
それから、ドグマチールによる乳汁分泌は(一応副作用止めは出されていますが少しだけ抑え切れていません)自分的にはその程度の副作用なら構わない、と言ったら、それなら刺激しないように、という風に言われました。
上の方で絞らないと乳腺炎になる、と書かれていたので少し不安になりました。このまま放っておいても大丈夫でしょうか?
>392 >397 >400 >415 >419 >427
>>622 日本国内向けのロヒプノールの添付文書には、
特にアスピリンとの併用についての注意喚起はありません。
常用量を使っている限りでは問題はありません。
>>404 今年4月の制度改正と同時に、「処方せん医薬品」に指定されました。
したがって、医師の処方箋がないと手に入りません。
整したいと思います
>>480 リーマスは、時間をかけて血中濃度を安定させて使う薬です。
指示通りに毎日飲んでください。
>>605 すでにレスのあるとおり、個人差が大きいです。
リスカにはいきなりメジャー・トランキライザーという種類の強い薬を入れてしまう、
という方針の医師もいると思います。私なら(私は医者じゃないけど)そうします。
>>689 そうですね。次長もひげっちもちょっとキツいことを言ってしまいましたが、
よくわからないものに無理に答えるよりは、すぐわかるものとか頻出の質問とかに
サクサクと答えていってくれたほうが、私としては助かります。
わからないものはいったんスルーしてほかの人に任せて、次にもういちど同じ質問が
来たらそのときは答えてあげてくださいな。
>>701 定番薬をいろんな会社から出すときに、薬の名前が 成分名「会社名」 という
形になります。この場合は、ジアゼパムという成分の薬で、東和薬品が出しているもの、
ですね。
>>721 切れ際に安定剤(ソラナックスとか)を入れてみてください。
一見逆方向の薬のようですが、私自身もそうやって乗り切っています。
あとは、できるだけリタリンに頼らない生活をすることくらいですね。
>>774 必要がなくなったときにきちんと減薬していけば大丈夫です。
体への影響も、お酒よりずっと少ないです。
>>779 もう体から抜けているでしょう。心配無用です。
>>780 まだです。
784 :
優しい名無しさん:2005/12/06(火) 11:09:30 ID:WdayTgOp
>>624 アドバイスありがとうございます。
リーゼとセルシンで出ないようになってきたので、金曜に診察に行く時に聞いてみることにします。
発作と不安感が出なくなるといいな*
785 :
優しい名無しさん:2005/12/06(火) 12:54:35 ID:/Y1xtrUI
786 :
優しい名無しさん:2005/12/06(火) 13:05:07 ID:Gf6cHpUh
お聞きしたいのですが、眠剤のんでも寝れないので、もっと強い眠剤を出してくださいと頼んだのので
眠剤がユーロジン1錠&エチカーム1錠からビビットエース1mg2錠&エチカーム1錠に変更されました。
実際にユーロジンとビビットエースはどちらが強い薬なのでしょうか?
お薬110番見ても、いまいちわからなかったので・・・
ちなみにビビットエース2錠飲んだら、今のところはちゃんと寝れてます。
ユーロジンは半年以上飲んでいたので、耐性がついたのかもしれません。
よろしくお願い致します。
仕事中にコソーリカキコ
>>786 一般的にはビビットエース(=サイレース=ロヒプノール)が
強いとされます。
素直に2mg錠出せばいいと思うのですが。
まぁ、半年も毎日飲んでれば、耐性も付くでしょう。
ユーロジンは中途覚醒には弱いですからね
>>787 ありがとうございました!ビビットエースの方が強いんですね!
たぶん、私が32条適応されているので、少しでも儲けたいと思ったのでしょうか?
それとも、寝れるようになったらい錠に減らす事を前提に処方してくださったとか・・・
先生の真意はわかりませんが・・・
お仕事中にもかかわらず、アドバイスしてくださってありがとうございます!
診断名は強迫神経症で、パキシル30飲んでる二十歳の♀です。
副作用からか時々手足が震えるのですが、どうも喫煙した後によく震えが止まらなくなるように感じます。これは薬とタバコの相乗効果でしょうか?パキとタバコが合わないって聞いたコトないんですが…
どなたか分かる方あれば、マジレスお願いしますm(__)m
ODしたことを医者に言ったらデパスからセパゾンに変更されました。
自分なりに調べてはみたんですが、主な作用はあまり変わらないような気が・・
デパスとセパゾンはどんな効果の違いがありますか?
それから、デパス=抗不安作用 セパゾン=軽い催眠作用 とあったのですが
催眠作用とはどういうものなんでしょうか?
なんか乱文になっちゃってすみません。
>>787-788 病院や薬局の都合で、1mg錠しか在庫していない場合もあります。
>>789 タバコは血管を収縮させます。…つまり、血の巡りが悪くなって、手足が冷えます。
この歳では動脈硬化を疑うほどではないですね…もともと血圧は低いほうですか?
パキシルとの相互作用ではないと思います。
>>791 催眠=眠気を催す、読んで字のごとく、眠くなります。
デパスは類薬の中では比較的依存しやすいといわれていますからね…
793 :
788:2005/12/06(火) 17:03:34 ID:YVnDUOpy
>>792さん
そうなんですか〜!在庫状態によって1mgしか置いてないこともあるんですね!
ありがとうございました!
ちょっとお聞きしたいのですが、ルボックスとトレドミンって
どちらが新しい薬なのでしょうか?
また、どちらのほうが効果がある(個人差があるので人気がある)
のでしょうか?よろしくお願いします。
>>794 市場に出た順番では、ルボックスが先でトレドミンが後。
どちらが効果があるか・人気があるかはわかりません。
というか、何故にそのような質問を??
遅くなりましたが皆様ご回等ありがとうございました。
797 :
優しい名無しさん:2005/12/06(火) 17:42:36 ID:L18Yl1UD
大した質問では無いのですがメンタル系の新薬情報を入手するにはどうしたらいいのでしょうか?
新薬若しくはこれから認可されそうな薬の情報を知りたいのですが何処に情報が載っているのか分からないもので…すみません
798 :
優しい名無しさん:2005/12/06(火) 17:52:54 ID:5k3P9goj
>>789 震えるのは体が緊張してリラックスできてないからでしょ。
タバコにも体(ってか神経)を緊張させる作用あるから、それが出てると思われ。
熱い風呂に入った後とかも交感神経が刺激されてるので震えの症状がでやすい。
799 :
優しい名無しさん:2005/12/06(火) 18:22:13 ID:ZW9verzY
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このスレッドはメンヘルサロン板向きの内容です。
メンヘル板はメンヘル板とメンヘルサロン板に分割されました。
雑談など、専門的な情報交換以外の内容は、メンヘルサロンに移動することで
より多くの参加者が期待できます。
また、メンヘル板向きで無い内容ですので、削除対象ですので、
メンヘルサロンに移動する事でより居心地が良くなる事も期待できます。
(スレッド保持数が900まで減りましたので、
自治活動の一貫として削除依頼が出される事が予想されます。)
どうか早急に自主的に移動して下さい。
質問などありましたら自治スレにどうぞ。
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1132865594/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
800 :
794:2005/12/06(火) 18:28:32 ID:WYAD2QH0
>>795 ありがとうございます。前に医者のかけもちをして
それぞれだされたので、どちらのほうがいいかなぁとおもいまして・・・。
802 :
優しい名無しさん:2005/12/06(火) 18:31:52 ID:ZW9verzY
このスレッドはメンヘルサロン板向きの内容です。
メンヘル板はメンヘル板とメンヘルサロン板に分割されました。
雑談など、専門的な情報交換以外の内容は、メンヘルサロンに移動することで
より多くの参加者が期待できます。
また、メンヘル板向きで無い内容ですので、削除対象ですので、
メンヘルサロンに移動する事でより居心地が良くなる事も期待できます。
(スレッド保持数が900まで減りましたので、
自治活動の一貫として削除依頼が出される事が予想されます。)
どうか早急に自主的に移動して下さい。
質問などありましたら自治スレにどうぞ。
ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1132865594/
メンタルヘルス掲示板トップページからリンクされているこのスレにまで貼るとは、
とても正気とは思えんな・・・。
804 :
優しい名無しさん:2005/12/06(火) 18:45:02 ID:jzr9ovTW
当方デパス・トレドミン・パキシル・レキソタン・ソラナックス・セルシン・ユーロジンを服用中です。
副作用で眠気がひどいのでリタリンを先生にお願いしましたが、
依存性が強いとの事で無水カフェインを処方してもらいました。
しかし、全く効きません。リタリンってやっぱり危険なんですか?
寝る前に、デパス0.5、ハルシオン0.25×2飲んでますが、寝付きは良くなったのに、毎日約12時間位寝ないと起きれません。
途中何度も目が覚めているらしく、何種類もの夢を見ています。
熟睡できてないから起きられないのか?それとも薬が残っていて起きられないのか分かりません。
睡眠薬を変えてみた方がいいのか…。
アドバイスお願いします。
訊いちゃいけない事でしたか…?
807 :
優しい名無しさん:2005/12/06(火) 20:36:31 ID:MSLT1zI9
ヌーススピリッツというサプリメントを聞いたのですが試したこと
ある方いますか?? いろんな症状が改善するものらしいです
あの・・・薬はどうしたら増量してもらえるのでしょうか?
辛いことを告げればいい、とかそんな感じのことを訴えればよいのでしょうか?
これでも切実で・・・どなたかご指南願います
>>809 自分の場合、「○○という症状がとても辛くて、余り良くなっている気がしないんです。
できれば、もう少しお薬を増やしていただけるといいのでは・・・と思うのですが、
どんなものでしょうか?」と頼んでみましたよ。
811 :
まの ◆KlyGKIJetc :2005/12/06(火) 21:02:12 ID:Y1qdKPzh
>>806 そんなことは無いと思う。
答えられる人がいない/来てないから。
812 :
泣き虫病:2005/12/06(火) 21:04:34 ID:BYRtu5F0
いろいろな方からレスをいただきありがたく感じています。
心療内科に行って抗うつ剤と精神安定剤をもらっています。
もう少し様子をみてみますが、疲れますね・・・。早く元気になりたいです。
813 :
まのん ◆KlyGKIJetc :2005/12/06(火) 21:30:04 ID:Y1qdKPzh
>>804 リタリンは正しく使えば、とりたてて毒とも危険ともいえません。
他の薬同様に、苦しい副作用、耐性形成、依存する可能性があります。
また、カフェインの耐性形成はあっというまと言われています。
あなたの処方の量と服用タイミングが判りませんが、
これだけの薬を服用していれば、眠くもなるでしょう。
ところで、トレドミン・パキシルの同時投薬にしてもそうですし、
デパス・レキソタン・ソラナックス・セルシン・ユーロジンの
5種類も似た効能・成分の薬を出すようでは、どれが効果が
有ったのかが判らず、治療の次のステップに進めません。
正直言います。リタリンがどうのよりも、医者を変えましょう。
814 :
まのん ◆KlyGKIJetc :2005/12/06(火) 21:41:09 ID:Y1qdKPzh
815 :
優しい名無しさん:2005/12/06(火) 21:52:46 ID:L18Yl1UD
まのんさん私の質問にお答えいただいて有難う御座います。新薬情報は各製薬会社のサイトを虱潰しに探すしかなさそうですね。
ファイザーの他にも色々見てみます。有難う御座いました。
>>769 MSコンチン錠とか普通に(と言っていいかどうかは微妙ですが)あります。
>>774 その量ならば、処方通り(つまり毎日両方を1錠ずつ)飲んでも
依存性や体への影響を心配する必要はありません。
ただ耐性がつかないよう少しだけ注意をしましょう。
睡眠剤は、寝る準備をすべて済ませてから服用し、
飲んだ後は暗くして何もせずに横になってください。
でないと耐性がついて効かなくなります。
>>777 > 健常者に毒薬は出せませんわな
二重盲は健康な人(その疾病ではない人)を対象にはしていません。
被検薬は「毒薬」ではありません。
> なお、自分はトレドミン服用者ですが、プラセボではない効果があります。
当然ですがプラセボでも効果と副作用が出ることはあります。
>>779 翌日昼間まで眠気が残る可能性はありますが、それ以降に影響はないです。
>>780 ないです。
>>781 >>724 乳汁分泌の程度によります。個人的には、乳腺炎の心配がいるほどに
副作用がひどければドグマチール以外の薬に変えたほうがいいと思います。
>>791 デパスのほうが催眠鎮静作用(つまり眠くなる)は強いです。
セパゾンのほうがゆっくり長いめに効きます。
>>794 ルボックスが1999年5月、トレドミンが2000年10月です。
効果は人それぞれ合うか合わないかです。
人気?…ルボックスのほうが多く見る気がしますが、どうなんでしょうね。
>>804 リタリンは眠気覚ましじゃありません。
副作用の原因となっている薬自体の調節を考えたほうがよさそうです。
>>805 熟睡できていない可能性があります。
途中覚醒することを伝えて、何か中時間型の睡眠剤を
出してもらいましょう。(ロヒプノール等)
>>809 > 薬はどうしたら増量してもらえるのでしょうか?
患者さんの状態を医師が見て、薬を増やしたほうが効果的と判断された場合です。
何かの薬物依存ですか?
それとも、どんな場合でも薬を増やせばよく効くと思ってますか?
819 :
805:2005/12/06(火) 22:17:49 ID:Lmf8Ho52
KYOさん、ありがとうございます。
明後日、病院なので言ってみます。
まのんさん、KYOさんありがとうございました。
分泌する量としては、時々濡れてぺたっとする感じがする程度です。
ドグマチールは症状に合っていて、早く効くので医師側はなるべく外したくないようです。
私もドグマチールの効き目には問題はないと思っていますが…
少し答えて頂ける順番が遅れただけで、不安に襲われてしまう方が問題ですね…
薬は増やしたくないけど、辛いです。どうしていいのか判らない…
821 :
優しい名無しさん:2005/12/06(火) 22:22:59 ID:w/rPc6Lq
ジプレキサが5mg/dayから10mg/dayに増えたら、吐気が酷いです。
吐気止めものんでますが。
リスパダールは下痢が酷くてリタイアしました。
当方、統合失調症の疑いありですが、我慢してでもジプレキサに頼るべきでしょうか?
主治医はセロクエルやルーランよりジプレキサは確かな薬だからと言って、ジプレキサを勧めてきます。
眠る前にセロクエル25mgが増えたのですが
効果が解りません
今処方されているのは
デパス1mg2錠
サイレース2mg1錠
です
セロクエルは睡眠薬じゃないと思うのですが
役に立つのでしょうか?
まだ1日しか飲んでないので解らないのですが
教えてください
ドグマチール50r×3/dayの服用で錐体外路症やアカシジアになることは
あるのでしょうか?歩きにくかったり、足がむずむずするのですが。
抗パ剤でアキネトンとアーテンに違いがあるのでしょうか?
824 :
優しい名無しさん:2005/12/07(水) 01:03:00 ID:dzJt7poe
睡眠薬のマイスリーとサイレース出されたのですが よくテレビのドラマで自殺を測る為に沢山飲むシーンとかあるじゃないですか この二種類も そのような危険をともなう薬なんでしょうか? 無知なんですいません。
>>824 もし危険を伴ったらどうするおつもりですか?
[ご遠慮ください] :違法・脱法ドラッグ、用途外使用(自殺・多量摂取・ 乱用等)。
826 :
優しい名無しさん:2005/12/07(水) 01:11:06 ID:7RL8HzS5
4週間前に激しい動悸がして、それ以来心搏数の速い状態と心臓の苦しみが続いて耐えきれず
救急救命センターに駆け込んで心電図・レントゲン・採血検査を行なったが以上なし。
後日、精密検査としてホルモンバランスを調べるため追加採血をし24時間心電図を付けて検査したところ
なんと、異常なしだった。医者が『2浪中のストレスなどの心的な物だろう。身体自体は健康そのものだ』
と言われ、『心の問題ですわ。心療内科を予約してあげますよ?』と言われて、俺は『テメェ!俺を精神病扱いするんじゃねーゴルァ!』と心の中で医者を罵倒しつつ、
『あっ、身体は健康なんですね?だったらこれから様子を見て悪化したら心療内科に行きます。ありがとうございました』
と低姿勢(受験生からすると医者=医学部は神様なみの地位だから頭が上がらない)で医者にペコペコして帰った。
ちなみに、将来は大手の長距離フェリーや豪華客船の航海士になりたい俺には、ここで心療内科に行ってしまうと
つまらない精神病を履歴書に記載せねばならないと言う将来の夢の致命的な大打撃を受けてしまうから絶対に心療内科には行けなかった。
異常無しと聞いただけでかなり楽になったが、やっぱり食後や入浴中に薬が欲しいほど心臓がバクバクして苦痛が襲ってくるわけですよ。
その状態で約1〜2週間苦しみながら我慢した。逆に自ら進んで大食いをしたり食後に入浴をして心臓をイジメぬいた。
そしたら、アンビリーバボーですよ。今ではまったく以前の健康な状態に戻ってしまいました。これは健康な自分を信じて耐えて頑張った僕の勝利です。
つまり僕が言わんとしていることは、一時の苦痛に耐えきれず心療内科などと言う詐欺まがいの所に駆け込んだり
薬に手を出したりするオマエラは精神的に未熟で甘えん坊なチキン野郎で一生ペテンまがいな錯覚に苦しみながら
生きていかねばならない人生の負け組と言うことだ。
ちなみに今回の一件で自分は様々な不安や絶望を経験し、少し精神的に成長したと思う。
受験生にとって、この大事な時期に大変な邪魔者がやってきたと最初はネガティブにとらえていたが
健康を取り戻した今だから言えることだが、逆に今、こういうメにあって良かったんだと心から思っている。
>>826 体験談のご披露も大変結構ですが、ほかのみんなが、
あなたのように頑丈で幸運な人ばかりじゃないってことくらいはご理解くださいね。
>>826 本当に「精神的に成長した人」は、そういう文体で他者を中傷したりはしないものですよ。
誰かと自分を比較して「自分は勝ち組」なんだと思い込まなければ自分を保てないということ
でしょう?それこそがあなたの発症したおそらくPDの根幹にあるものでしょうに。
他人をチキン野郎だ負け組だ言う前に、自分方がもう一度出直していらっしゃい、お坊ちゃん。
(もしくは出直してきやがれ、くそガキ)
>>826は、他のスレにもマルチコピペしている新手の荒らしでした。スルー願います。
>>824 どんぶり茶碗一杯のんでも死にません
ただ内臓に負担がかかるだけなのでやめましょう
832 :
優しい名無しさん:2005/12/07(水) 01:50:03 ID:gxWO4s13
ルジオミールを75/say服用中です。
宵の口から生理痛がひどくて眠れませんー(≧◇≦。)
鎮痛剤を飲んでも大丈夫でしょうか。
833 :
832:2005/12/07(水) 01:56:20 ID:gxWO4s13
誤 「ルジオミールを75/say」
正 「ルジオミールを75/day」
失礼いたしました。
ドラールの致死量を教えてください
>>834 それを聞いてどうするつもりですか?
>>2より [ご遠慮ください] :違法・脱法ドラッグ、用途外使用(自殺・多量摂取・ 乱用等)。
836 :
834:2005/12/07(水) 02:38:41 ID:sAdkdQaG
ただ聞いてみたいだけです。何かあってもいつでも死ねるという安心感が欲しいのです。
>>836 それじゃやっぱりダメ。待っていても回答は得られないと思いますよ。
838 :
874:2005/12/07(水) 03:03:43 ID:sAdkdQaG
では試してみるしかないですね、すいません。ありがとうございました。
>>820=724=781=806さん
副作用止め(パーロデルでしょうか)を使いながら奏功しているドグマチールを切るか、
乳汁分泌という副作用を重く見てクスリを変えるか、でしょうね。
最終的には
>>820さんの決断次第だと思います。
敢えて個人的な意見を言わせて頂くと、生理不順・無月経になっていないなら、
“濡れてぺたっとする”副作用には目をつぶってドグマチール継続を推します。
>>821さん
Dr.の方針も一理あると思いますが、統合失調症の疑いがあるとすれば、
まずは陰性症状が出ているのか、陽性症状が出ているのか、どちらか、がカギでしょう。
セロクエルは感情鈍麻・非行動化などの陰性症状を緩和します。
対してジプレキサは興奮、衝動性、幻覚、幻聴などの陽性症状に効くと言えます。
ジプレキサの用量からすると微妙なところですね。
個人的には胃薬で完全防御の上でのジプレキサ継続に一票。
841 :
874:2005/12/07(水) 03:26:55 ID:sAdkdQaG
とりあえず100錠程飲んでみようと思います、ありがとうございました。
>>822さん
服用開始1日目なら、薬効は感じないでしょうね。2〜3日かかるかもしれません。
日中のデパスで抑え切れない程度の不安・緊張があるのかもしれません。
セロクエルは催眠効果がありますので、不安・緊張対策と不眠対策を兼ねて、
処方されている可能性があります。
なお、セロクエル25mgではさほど催眠効果がないかもしれません。
50〜100mgになると、ハッキリと眠気を誘発するのが分かります。
>>823さん
錐体外路症状が出る可能性はないとは言えません。
試しに抗パーキンソン薬を出してもらったらいかがでしょう。
アキネトンとアーテンは両方服んだことがありますが、アキネトンのほうが強力です。
どちらにするかは次回の診察でDr.と相談してみて下さい。
>>824=838=841さん
まぁ釣られてみますが・・・。
マイスリーもサイレースも100錠飲んだくらいでは死にません。
胃洗浄が落ちだと思うのでやめておいた方がいいです。
苦しいらしいですよぉ?胃洗浄。
>>832さん
ルジオミールだけしか服んでいないなら大丈夫です。
他に服用しているクスリがある場合は、次回の診察時に鎮痛剤を処方してもらい、
薬剤師さんに確認すると良いでしょう。
>>841さん
ヤメましょう。痛いめに遭いますよ。
仮に服んでしまっているのなら、大事に至らないと良いのですが。
通報できるわけでもありませんし……。
では、|∀・)ノシ
846 :
823:2005/12/07(水) 04:09:14 ID:/fVcfvQL
カイゼルひげさん
即レスありがとうございます。
手元に前、別の病院でもらったアーテンがあるのですが何回位
飲めばいいでしょうか?
ドグマ飲むたびに3回飲んだ方いいでしょうか?
連投ですいません。
>>846さん
一日三回でいいと思います。
が、適切な服用量は人によって幅があるので、
出来るだけ早く病院に行って
主治医の先生の指示を仰いでください。
時間がないようなら、
錠でしたら一回一錠から始めて漸増してください。
848 :
846:2005/12/07(水) 05:00:02 ID:/fVcfvQL
>>847さん
来週、通院日なので早速医師と相談してみます。
ありがとうございました。
>>761 >>768 >>776 レスありがとうございます。
とりあえず今日はドクターストップだと言ってのまずにすみました。
でも今後飲まないでいられる保障はないし、
病院のときにアルコールのことを伝えて、夜尿があることも、
小人が出ることも相談しようと思います。
帰宅がこの時間のこともザラなので、やっぱり飲むまでに時間はおけないでしょうし…
相談に乗ってくれたみなさんありがとうございました。
ハルシオンの他にサイレースを追加してもらったのですが、
それでも眠れない場合はどちらか、それかどちらも?追加してもいいと
医師に言われたのですが、この2種類どのように組み合わせても良いのでしょうか?
説明をされてた時ぼーっとして聞いてしまったため忘れてしまいました。
851 :
まのん ◆KlyGKIJetc :2005/12/07(水) 06:25:06 ID:dEtHhPYN
あはは。いまだに、睡眠薬の自殺ネタでかまってちゃんする人がいるんだ。
かまってあげたからね。
852 :
まのん ◆KlyGKIJetc :2005/12/07(水) 06:30:42 ID:dEtHhPYN
>>823 ドグマチールでのアカシジアは副作用一覧にも入っています。
私は、服用開始後、2〜3日めでアカシジアになったので
処方を変えてもらいました。
853 :
まのん ◆KlyGKIJetc :2005/12/07(水) 06:35:30 ID:dEtHhPYN
>>824 処方どおりに服用する限り、通常は安全です。
でなければ、私はとっくに死んでいます。
854 :
まのん ◆KlyGKIJetc :2005/12/07(水) 06:54:00 ID:dEtHhPYN
>>850 薬袋に服用方法と量が書いてあると思いますが?
ハルシオンは作用時間が短いので、サイレースも同時に服用して
数分以内に布団にGO。安静にして眠ること以外考えないのがこつです。
余計なことですが、規則正しい睡眠リズムを心がけましょう。
早朝覚醒、またはシフト勤務とかだったら、流してください。
855 :
832:2005/12/07(水) 07:31:23 ID:gxWO4s13
>>843 【鬼・∀・】@研修中さん
>>845 カイゼルひげさん
どうもありがとうございます。
現状ルジオミールのみです。
今日は楽しいお出かけのはずだったのが、
腹痛が来はじめて気分が沈み
行くのが億劫になって来だしたところだったのです。
これで安心して出かけることができます。
856 :
優しい名無しさん:2005/12/07(水) 09:13:22 ID:cN7nWSRN
カイゼルひげさん、ありがとうございました。
お察しの通り、ドグマチールの副作用止めにはパーロデルを出されています。
待合室の床で転げ回るほどの副作用にあったこともありますので、
乳汁分泌だけで済むのなら、ドグマチールを続けていきます。
生理不順は元からなので、ドグマチールが原因ではないでしょうし…
長々と引き摺ってしまって申し訳ありませんが、最後にもうひとつだけお願いします。
副作用がなく、すぐ止められる都合のいい不安を抑える薬ってありますか?
トレドミン15mgは飲み始めたばかりで、レキソタン5mg×3回では、足りないのです…
>>714さんのソースはPHPの生田哲さんの著書ですね。昨日電車ん中で読んでましたら一人でおっ!と思ってました。ミラクル☆
859 :
優しい名無しさん:2005/12/07(水) 13:02:58 ID:HSnDeBR9
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
このスレッドはメンヘルサロン板向きの内容です。
旧メンヘル板は健常者が専門的な知識を語るメンヘル板と
メンヘラさんの雑談・交流を目的としたメンヘルサロン板に分割されました。
スレッド保持数が900まで減りましたので、自治活動の一環として
削除依頼が出される事が予想されます。どうか早急に自主的に移動して下さい。
また今後、メンヘル板で粘着に雑談などを行うメンヘラに対して
荒らしと認定しアクセス規制及びプロバイダーに通報をしてもらえるように
2ちゃんねる運営サイドから決定がくだされました。
これ以上メンヘル板で書き込みをするメンヘラは、
来週以降、順次アクセス規制の対象になります。
詳しくはアクセス規制情報
http://qb5.2ch.net/sec2ch/ をご覧下さい。
規制対象になりますとメンヘルサロンを含めた全板で書き込みができなくなります。
アクセス規制の対象になる前に、雑談や馴れ合いはメンヘルサロンに移動して下さい。
メンヘルサロン板
http://life7.2ch.net/mental/ 質問などありましたら自治スレにどうぞ。
ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1132865594/ ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
カイゼルひげさんはSSRIについてどんな見解を持ってますか?
副作用が少ないと謳われて使用されてきたSSRIですが、
最近評価が悪い意味で少し変わってきている気がします。
カイゼルひげさんはこの薬を服用しているんでしょうか?
861 :
キョーフのモツ鍋:2005/12/07(水) 13:32:09 ID:GC0UIhoe
そもそも三冠系もSSRIも内因性の鬱病に対する薬だからね。
抑うつ状態全部に使えば当然無効例は増えるわな。
要は医者が用途に合わせて薬を用いる事が大事。
862 :
714:2005/12/07(水) 13:37:01 ID:IGi9SkF/
>>858 PHPではなく講談社+αです。
題名は忘れました(立ち読みの為)
863 :
優しい名無しさん:2005/12/07(水) 13:42:52 ID:LA151P0a
>>863 書き込んだのはVIPだろうけど
ちゃんと自治スレにクレームあがっているよ
>>846 そんなに長く効かない薬なんで、ドグマチールと一緒に飲んだ方がいいでしょう。
その結果は必ず主治医に報告して、指示を仰いでください。
できるなら、すぐにでも主治医に相談してから飲むのが望ましいです。
>>850 眠れない種類にもよります。あと、残弾も気にしなければなりませんね。
寝付けない時はハルシオン、中途覚醒する時はサイレースを追加してください。
但し、追加するのは次の服用時からにしてください。
もし、中途覚醒したからと言ってサイレースを飲むと寝過ぎてしまう可能性が大きいです。
多分、気を静かにしてれば、また寝られると思うのですが(効果が残っている)、
どうしても駄目な時はハルシオンを追加した方がいいでしょう。
寝付けないからと言って起きているのは駄目です。
耐性がすぐに付くので、飲んだら即布団。それでも眠れない時に追加してください。
ハルシオンは0.5mg/day、サイレースは2mg/dayを守って計画的に。
>>855 ブロムワレリル尿素の入ってる頭痛薬は避けた方が良いかもしれません。
(ex.ナロンエース、ナロン錠、ナロン顆粒等)
箱の成分表を良く読んで買った方がいいです。
まぁ、いきなりどうってことは無いとは思うのですが。
>>857 パーロデルが出てて乳汁分泌ですか…。当方野郎なので、そのような経験をしたことが無いのですが…(胸は大きくなった)
絞らないといけないとか、そういうのは良く分からんのが本音です。
副作用は実際出てみないとわかりませんからねぇ。
で、抗不安剤ですが、レキソタン15mg/dayはご存じかと思いますが、上限ギリギリです。
これより強力となるとセパゾンか、PZC、ニューレプチル等の軽めのメジャーに
なってくるでしょう。 副作用は前出の通り、出てみないと分かりません。
少なくとも依存性はデパスよりはマシです。どれも。
>>860 ひげっちではありませんが…。
パキシルを飲んでいた事があります。過去の話ですが。
アモキサンも併用してた時もありますが、ガツンと言うまで強くは無いけど、
マイルドと言う程弱くもないというのが実感です。
副作用が少ないのは事実です。アモキサンを追加したら、一気に便秘になりました。
パキシル40mg+テトラミド30mg+アモキサン150mgを飲んでいた事もありますが、
色々抜いたり足したりしていましたが、断薬症状が一番強いのはパキシルでした。
パキシルは断薬症状がキツいのを除けば、とても良い薬だと思います。
デプロメール=ルボックスは、認可されている用量が少なすぎるので、
あまり強い効き目は期待できませんが、抗鬱剤としては副作用は少ないです。
断薬症状はメンヘル系の薬ではどれも多かれ少なかれあるので仕方ないかと。
SSRIの場合その断薬症状がかなり問題だと思う。
しかも、医師からそれを説明される事は少ないときている。
868 :
優しい名無しさん:2005/12/07(水) 20:06:15 ID:9OTqkZHz
薬オタのオマイらはけきょーく
一生 薬漬けだ罠w
なんたって精神病だからな
犯罪だけは犯すなよw
857です。
次長さんありがとうございました。
早くトレドミンが効いて来てくれるといいのですが…
(効果が出るのに、1〜2週間かかると言われました)
副作用は出やすい体質なので…ドグマチールの副作用と、抗不安薬については医師に相談してみます。
ご回答下さった皆様、ありがとうございました。
870 :
11人いる:2005/12/07(水) 20:50:06 ID:1T5Wpb9R
そうですか。まあ、余り深く考え込まないで、今は治療に専念しましょう。
お薬の問題はありませんか?。じゃあ、もう一週間同じ薬で様子を見ますね。
次の方をお呼びしてください。
872 :
優しい名無しさん:2005/12/07(水) 21:26:53 ID:lCXk04Mm
不眠症のスレでも聞きましたが教えてもらえなかったのでここで聞きます。
メラトニンはどこのサイトで買えるんでしょうか?またスペルはどう書くんでしょうか?
不眠症なので今はアモバン、マイスリー、ロヒプノール、ベゲタミンA飲んでますがメラトニンの方が体に良さそうなので…。
873 :
自分で調べなさい:2005/12/07(水) 22:08:19 ID:6kdUrcDd
874 :
優しい名無しさん:2005/12/07(水) 22:10:11 ID:ECozMCzR
初歩的な質問で申し訳ありませんが、アモキサンの即効性とは、服用後1時間かそこいらで効くということなんでしょうか。それとも服用後すぐには効かないが、他の抗うつ剤よりは速く効くということなんですか。
また、服用後すぐに効く抗うつ剤があったら教えて下さい。
よろしくお願いします。
>872 普通にMelatoninだと思いますが…。
うーん…石に相談したほうがいいと思いますよ。というかしなさい。
少なくともメリットデメリットを自分でよく調べてください。
納得がいかなかったらihou板へドゾー
>873 ケコーン。しかも初婚。
おいらも。仲良く暮らそうね。
878 :
優しい名無しさん:2005/12/07(水) 22:30:30 ID:jf+YU4yp
ロヒプノールを作ってる製薬会社から出てる、同じような効果がある睡眠導入剤ってどんなものがありますか?
879 :
優しい名無しさん:2005/12/07(水) 22:37:21 ID:tGWE6Mv/
コントミンは、どのぐらいで効果がでて、どのぐらいで効果なくなりますか?
880 :
優しい名無しさん:2005/12/07(水) 22:40:13 ID:5H1IohFA
1ヶ月ぐらいで、パキシル10から30mgになった。診察のたびに
あまり効果がないと言っていたけど、以前と比べるとイヤな
事が頭に浮かんでも、あまり深く考えない様になった。
けれど、最近は自分の人生がつまらなく感じて少し憂鬱
だ・・個人差もあるだろうけど、パキシルは断薬がつらそう
なので、やめようか悩む。パキシルに代わる安くて鬱に
効く薬は何でしょうか?
>>7を読まずに単発でのくだらない質問が増えてきたね。
荒らしの影響か?良スレなのに。
882 :
優しい名無しさん:2005/12/07(水) 22:56:20 ID:6kdUrcDd
>>874 漏れのときは、翌日のお目覚めの気分が違うくらいだったかなあ。
職場復帰できるようになるまでは、3ヶ月かかった。それも1/3ぐらいの能力で。
服用後すぐ、というのならどこぞのありがたい神薬とか、
小麦粉を薬包紙に包んで「即効性」と書いて飲めばいいかも。
冗談です。落ち着きましょう。通常のうつは月単位での治療になります。
さらに、寛解してからも、一年は服薬を続けるのが、現在の常識です。
(読み飛ばし可:どこぞからの引き写し)
抗うつ剤の服用開始後、脳内のセロトニンは数時間で増加します。ところが、
この段階では、抗うつ効果は出ず、副作用のみ現れ(るようにみえ)ます。
まだ、はっきりとは解明されていない何かの変化が脳内で起こり、
やっと抗うつ効果が出てきます。要する時間は日単位で、薬毎に異なります。
トレドを処方されて50→100になって3週目です。
薬を出される前と何が違うかって、仕事が終わった後の疲れがどっとくるという副作用らしき点のみです。
パキシルは頭痛が、アモキは操転、でトレドになったのですが、
本当に治るのか最近とても不安です。。。
884 :
883:2005/12/07(水) 23:00:16 ID:odmbkc6X
悔しいけど休職・退職しないとだめなのかな・・・。
仕事休んでしまいました。
でも今会社的に休む=退職に追い込まれそうです。
885 :
850:2005/12/07(水) 23:00:30 ID:cN7nWSRN
886 :
51=295:2005/12/07(水) 23:02:49 ID:QnjxeFtj
>>804 処方してもらった無水カフェインの商品名は?
エスタロンモカ錠より割安で解けやすいのなら頼みたい。
カーフェソフト錠は結構効くけど、ちと高い。
>>824 たくさん飲んでも薬自体の毒性で生命に影響が出るようなことはあり得ません。
ただし過量摂取すると、ふらつきで転倒して怪我したり、
嘔吐物で窒息死などの可能性はあります。
もっとも、用法用量を守らない乱用は耐性がつくだけなのでやめましょう。
>>855 >>833 >>832 問題ありません。鎮痛剤は胃に悪いので空腹時を避けて食後に服用しましょう。
鎮痛剤の種類によっては副作用の眠気が強く出るかもしれません。
>>841 >>838 >>836 >>834 > いつでも死ねるという安心感が欲しいのです。
残念。無理です。
>>850 1日の最大量はハルシオンが0.25mg、サイレースは2mg。
これを超えない範囲で、寝つきが悪ければ(睡眠剤を飲んで
横になっていても30分〜1時間眠れないような場合)ハルシオンを、
途中覚醒や早朝覚醒があればサイレースを増やしましょう。
>>869 >>857 >>820 >>806 >>781 >>724 > 副作用がなく、すぐ止められる都合のいい不安を抑える薬ってありますか?
診察で相談して、抗不安薬でレキソタン以外のものを試してみてはどうでしょうか。
抗不安薬ならば、抗鬱剤のように飲み続ける必要がないのでいつでもやめられます。
副作用が出るかどうかは飲んでみないとわかりません。
>>872 実物を手に入れて説明書を見れば書いてありますが、
「医師の治療を受けている人は、事前に医師に相談する」ことを守ってください。
[スレ/板違いです]:未認可薬・サプリメント・健康食品。
>>874 > アモキサンの即効性とは、服用後1時間かそこらで効くということなんでしょうか。
毎日飲み続けて数週間かかります。副作用は飲んですぐに出るので
それを「即効性」と感じている人がいるようです。
> 服用後すぐに効く抗うつ剤があったら教えて下さい。
すぐに効くものはたぶんありませんが、ドグマチールはけっこう早いです。
889 :
優しい名無しさん:2005/12/07(水) 23:09:15 ID:6kdUrcDd
>>881 も、ああ言ってることだし、KYOさんも来たし、けどせっかくだから
>>878 日本ロシュの広報へどうぞ。常識的には、あるはずがない。
>>879 あなたの肉体的/精神的状況を知っている医者でなければ回答不能。
それでも知りたければ、
>>1や
>>2のリンクをたどるべし。
891 :
883:2005/12/07(水) 23:25:16 ID:odmbkc6X
>>KYOさん レスありがとうです。
トレドの板で100になって3日で効果が感じられたという人がいましたので、今週いっぱいがんばって、だめなら石に相談します。
いつもレスご苦労様です。
892 :
優しい名無しさん:2005/12/07(水) 23:25:25 ID:ECozMCzR
893 :
優しい名無しさん:2005/12/07(水) 23:26:22 ID:GDP0ua3J
894 :
優しい名無しさん:2005/12/07(水) 23:41:06 ID:pswiBiqw
893
小人さんが暴れているようだね。今度はちゃんとお医者さんに言おうね。
895 :
51=295:2005/12/07(水) 23:43:58 ID:QnjxeFtj
>>878 ロヒプノールと同じような効果がある睡眠導入剤ってどんなものがありますか?
もしくは
ロヒプノールを作ってる製薬会社から出てる、睡眠導入剤ってどんなものがありますか?
なら答えは出ると思うが(前者はフルニトラゼパム等)。
当分の間、俺はロシュ系製品不買行動実施中。
>>890 粉薬かぁ。不味かったら怖いな。
メディピースと春に買ったロヒ飲んで寝る。
896 :
優しい名無しさん:2005/12/07(水) 23:48:17 ID:jf+YU4yp
>>890さんありがとう。
>>878です。小さな病院&薬局なのでロヒの会社以外の中期型の眠剤はないらしくて。同じ会社から似た薬なんて出てないですよね。すみませんでした。
897 :
優しい名無しさん:2005/12/08(木) 00:05:49 ID:KvsjfMUp
>890
コントミンについてありがとうございました。
イライラが強い時の頓服ですが、薬飲んでも暴れて、しばらくしたらコロっと寝てしまう。うまくコントロールしたいです
>>895 > ロヒプノールと同じような効果がある睡眠導入剤ってどんなものがありますか?
サイレース。その他各社から出ているフルニトラゼパム(いわゆるゾロ)。
> ロヒプノールを作ってる製薬会社から出てる、睡眠導入剤ってどんなものがありますか?
中外製薬がかかわっているのは、アモバンのみ(製造はせず販売している)。
抗鬱薬、精神安定剤など飲んでると運動能力はおちますか?
900 :
850:2005/12/08(木) 01:06:12 ID:bZf2dTtb
>>888 KYOさんありがとうございました。
返答下さった方々感謝です。
いつもお疲れさまです。
>>899さん
そのような話は聞いたことありませんが、
副作用でふらついたり錐体外路症状がでてしまい、
結果的に運動してもうまくいかないというのは有り得ると思います。
>>901さん
レスどうもです。私運動部に所属していて、ちょっと気になったので質問させてもらいました☆★
903 :
優しい名無しさん:2005/12/08(木) 01:44:26 ID:AJlu62tf
教えてくださった方ありがとうございます。
メラトニンは医者と相談した方がいいんですかね…_(._.)_
健康に良さそうかと思ったんですが。
てか意外と単純なスペルでしたねすいませんでした
>>902 >>899 副作用で眠気や集中力低下が起こりますから、その影響が出る可能性はあります。
もちろん、日常に影響が出る副作用があるなら、薬を変えてもらうという選択肢があります。
KYOさんありがとうございました。
抗不安薬はすぐ止められるのですね。トレドミンは減らすのが大変だとおくすり110番に書いてあったので、少し不安になっていました。
レキソタン以外のものも相談してみます。
副作用は…やっぱり試すしかないのですよね…
906 :
優しい名無しさん:2005/12/08(木) 06:47:43 ID:hXS0G7xN
昨日からドグマチールを1日に150mg飲んでいるのですが、効き始めるのに抗うつ薬のように2週間くらいかかりますでしょうか?
907 :
まのん ◆KlyGKIJetc :2005/12/08(木) 07:38:15 ID:vuE0qpLU
>>899 おはよう。
運動能力が落ちたような自覚はある?無ければ質問してこないか。
俺は、うつになった時(服薬前から)運動能力/判断力/注意力が落ちたよ。
通勤路で後ろから次々と追い越された。歩道の縁石の上をまっすぐ歩けなかった。
つまづく、挫く、転んでしまう。話し掛けられても、しばらく返事ができない。
夢中で書類と画面を睨めっこする事がなくなったから、視力は上がったけど。
薬を出されるような状態なら、どんな運動か判らないけど、なんらか危険だし、
ケガしたときに傷害保険が出ない可能性もある(約款を調べてね)。
所属の運動部がうつの原因でなく、危険がそんなに無いなら、気分転換には良いと思う。
もし選手ならドーピング検査に引っかかる成分に気をつけて(薬品添付文書参照)。
多分もう言われたと思うけど「がんばらないで」ね。上達を目指すのは治ってから。
908 :
まのん ◆KlyGKIJetc :2005/12/08(木) 08:05:56 ID:vuE0qpLU
     【質問の前に>>1-10。特に
>>7】
>>906 おはようさん。
胃薬としての処方なら、もう効いている筈です。
といっても、胃潰瘍も治癒にはある程度の期間は必要でしょう。
なお、
[スレ/板違いです]:身体・健康版へどうぞ
909 :
優しい名無しさん:2005/12/08(木) 08:34:15 ID:h3swigxZ
フルニトラゼパムって何のゾロなんですか?
910 :
まのん ◆KlyGKIJetc :2005/12/08(木) 08:52:09 ID:vuE0qpLU
【HELP】先達の方々へのご相談:909はスルーすべきでしょうか?
ご自分で調べるのに十分な知識と能力をお持ちと判断しました。
911 :
優しい名無しさん:2005/12/08(木) 09:01:44 ID:mJU1S3V6
私の知り合いの女性は、病院へ行かず、マイスリー、デパスをケースごど裏入手してます。どうやって手に入れてるの?
912 :
優しい名無しさん:2005/12/08(木) 09:48:34 ID:LqAcNwwY
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
このスレッドはメンヘルサロン板向きの内容です。
旧メンヘル板は健常者が専門的な知識を語るメンヘル板と
メンヘラさんの雑談・交流を目的としたメンヘルサロン板に分割されました。
スレッド保持数が900まで減りましたので、自治活動の一環として
削除依頼が出される事が予想されます。どうか早急に自主的に移動して下さい。
また今後、メンヘル板で粘着に雑談などを行うメンヘラに対して
荒らしと認定しアクセス規制及びプロバイダーに通報をしてもらえるように
2ちゃんねる運営サイドから決定がくだされました。
これ以上メンヘル板で書き込みをするメンヘラは、
来週以降、順次アクセス規制の対象になります。
詳しくはアクセス規制情報
http://qb5.2ch.net/sec2ch/ をご覧下さい。
規制対象になりますとメンヘルサロンを含めた全板で書き込みができなくなります。
アクセス規制の対象になる前に、雑談や馴れ合いはメンヘルサロンに移動して下さい。
メンヘルサロン板
http://life7.2ch.net/mental/ 質問などありましたら自治スレにどうぞ。
ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1132865594/ ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
913 :
まのん ◆KlyGKIJetc :2005/12/08(木) 10:11:11 ID:vuE0qpLU
【質問の前に>>1-
>>10。特に
>>7】
<ちら裏>答えるのがいかんのだが、ちっとも休まらん</ちら裏>
>>911 直接訊けばぁ
[ご遠慮ください]:違法・脱法ドラッグ、用途外使用(自殺・多量摂取・ 乱用等)。
914 :
まのん ◆KlyGKIJetc :2005/12/08(木) 10:30:19 ID:vuE0qpLU
しまった。釣られた。さすが玄人。
2連発で、逆なでするような巧妙な連携プレー。
>>910 自己レス。一行質問は基本スルーか、
>>7を要求ですね。
お薬110番でパキシル見たら、うつ、パニとも夕食後服用と
限定されてますが、何故ですか?
916 :
優しい名無しさん:2005/12/08(木) 15:04:02 ID:UwrBuBnZ
SADの第一選択薬はルボックスなどのSSRIみたいですが、
三環系がSADに使われる事ってありますか?
僕はSSRIを使用しないで治療したいです。
使用しない場合の処方例など分かればそれも教えて頂きたいです。
917 :
京レ2902型 ◆2wyb0RyJmA :2005/12/08(木) 15:29:27 ID:GmPU//cg
>>915 んー
パキシルによる眠気を日中服用より軽減させるためかなぁ…
食後服用であることはあまり関係なさそうだね、吸収量は胃内容物の影響を受けないそうだ。
胃に対するダメージ軽減のために食後ってことになってるのかな。
918 :
優しい名無しさん:2005/12/08(木) 16:42:39 ID:ysiHEgOj
>>917 それに関連して質問なのですが、
わたしは今、パキシルを、寝る前(30分以内)に20mg(こないだまで40mg)
処方されてましたが、やはり胃に負担は強いのですか。
まあ、私の場合は、特に、何か胃に症状が出たというわけでは、
今のところはないのですが。
>>909 フルトニラゼパムは薬の成分名です。
ロヒプノール・サイレースに入ってます。
>>906 他の抗鬱剤より早く3、4日で効果が出るように思います。
>>909 サイレース、ロヒプノール。
>>915 眠気の副作用が出やすく、夕食後の服用にしたほうが支障が少ないからです。
>>916 SSRIに限らず、抗鬱剤全般(三環系なども含む)、抗不安薬などが使われてるようです。
>>918 空腹時でもかまいません。つまり、症状によってまたは医師によっては
マニュアル通りの夕食後ではなく就寝前に処方されることもよくあります。
922 :
優しい名無しさん:2005/12/08(木) 16:55:57 ID:WnL9FXl6
よくこの板で出てくる 三環系 四環系と SSなんとかの薬の違いと意味は何なんでしょうか?
自分が飲んでいるのは ソラナックス ルオジミール リーマス 睡眠薬として サイレースとマイスリーです。 私の薬の場合はどちらに該当するのでしょうか?
わかる人教えて下さい。 よろしくお願いします。
現在
就寝時
アサシオン2Tゼストロミン2Tリスパダール1T
頓服
ブルフェン1T
以前
就寝時
ゼストロミン2Tユーロジン2Tトフラニール2T
頓服
ブルフェン1T
以前の薬で眠れず、思い切って医師にロヒを下さいとお願いしたら、ユーロジン効かないなら意味が無いと言われ断られました
現在の薬では、眠れるのですが、中途覚醒が頻繁に起きます
本気でなおしたいのですが何が自分に合う薬なんでしょうか
次回、医師にお願いしてみたいです
何年も眠れず、仕事に支障をきたすばかりか
今の処方薬では不満です
お願いします
過去に飲んだが効かなかった薬↓
ハルシオン、アサシオン、ルジオミール、ユーロジン、ゼストロミン
924 :
優しい名無しさん:2005/12/08(木) 18:33:39 ID:TvpK/OKZ
お酒にラキソベロンを入れたら効き目なくなってしまうのですかね?
全くもよおさないのですが?
>>922 抗鬱剤の分類として三環系、四環系、SSRI、SNRIなどがあります。
たとえば、四環系は眠気が強い、SSRIやSNRIは副作用が少ない、などとされていますが
これ以上は簡単には書ききれませんので検索して調べてください。
922さんが飲んでいるなかで抗鬱剤はルジオミールで、四環系です。
>>923 睡眠剤ではベンザリンやドラールなどがありますが、
ここで聞いた薬の名前を言ってすぐに出す医師はそういないと思います。
ユーロジンがアサシオンに変わって、途中覚醒が起きるなら(当然という気もしますが)、
とりあえずユーロジンに戻してもらってはどうでしょうか。
その上で、困っている症状(たとえば途中覚醒)を伝えて、薬を調節してもらいましょう。
926 :
ふーん:2005/12/08(木) 18:47:37 ID:6I0vYYQh
パキシルって恐い薬らしいですね。劇薬ですか?へたに飲むと脳や
体に変調をきたすんでしょうか?スレ読んでもパキシルが効いたって
カキコみないんだけど 教えてコテハンさん
927 :
優しい名無しさん:2005/12/08(木) 18:58:05 ID:t0Co7keE
処方された薬について相談です。
「ツムラ半夏厚朴湯」と書いてあり、2.5グラムはいってる。漢方薬。
一日3回飲むが、食後、食間などの制限は特にない。でも空腹の時に
飲むと、よく効くといわれた。
具体的に聞かなかったけど、本来どんな薬なのでしょうか。
>>927 ツムラHPより
このくすりは漢方薬です。あなたの症状や体質に合わせて処方してあります。
・のどや食道部のなかに物がつまっているような感じをとります。
・気分がふさぐ、不眠、動悸、めまいなどの症状を和らげます。
・呼吸困難、せき、胸痛、しわがれ声などを和らげます。
930 :
優しい名無しさん:2005/12/08(木) 20:17:11 ID:X5qw7BAw
927です。ありがとうございました。
931 :
優しい名無しさん:2005/12/08(木) 20:42:28 ID:Ds+uOGak
623で躁転したとカキコした者です。
医師に相談した所、カイゼルひげさんがおっしゃったように抗鬱剤が減り
リーマスが増えました。
夜 プロチアデン50mg
朝夜 リーマス各400mg
破壊衝動や暴力的な行為は治まったのですが
仕事に行く気力すらなくなる程激鬱です。
双極性の場合、精神状態が両極端になるのは仕方ないんでしょうが
ある程度安定させるお薬とかないでしょうか?
人によって合う合わないは有ると思いますが
医師に提案する参考としてお答え頂ければと思います。
>>789です。遅レスすみませんm(__)m
>>790サン
ご案内ありがとうございます☆
>>792サン
そぉですか。元々、血圧は低いです。薬が原因でないと分かり、安心しました☆ありがとうございました。
>>925 返答ありがとうございます
書き忘れましたが、ベンザリンは一番最初に処方されて、日中のふらつき等で薬が効きすぎたと言われ以後処方されなくなりました
頑張って治そうとしてた気持ちが高まってきました
本当に感謝です
この事を踏まえ、以後医師と話し合いたいと思います
最後に、何度も本当に感謝です
>>924 ラキソベロンとアルコールの併用での影響はないようです。
ただ、他にも薬を飲んでいるならば、基本的に薬とアルコールの
併用はだめですからやめましょう。
◆業務連絡:月曜の夜まで留守にします。よろしくです。
935 :
優しい名無しさん:2005/12/08(木) 23:30:56 ID:MFfg+dCj
現在営業職で、ソラナックス3錠インデラル2錠を
朝一気飲みして仕事をしていますが、まったく緊張、不安
がほぐれず毎日怒涛のごとく怒られ、眠れません。
他にもっと不安に効く、かつ効果時間の長いお薬
ありませんでしょうか?
お願いします。
936 :
優しい名無しさん:2005/12/08(木) 23:32:54 ID:+2QX4h9m
嫌な事忘れる位に、箸が転んでも楽しく思える薬はありますか?
現在服用はパキシル、デパス、寝る前にハルシオン、レンドルミン、レキソタンを
飲んでます。次にはデパスとヒルナミンをお願いする予定ですが、他なにかヤル気がでて、充実した気持ちが持てるような薬紹介してください。
ODしてから、薬を粉薬に変えられました(いっぺんに飲めないようにだそうです。)前はサイレース2mgとレボトミン25mg
ODしてから、薬を粉薬に変えられました(いっぺんに飲めないようにだそうです。)前はサイレース2mgとレボトミン25mgだったのが、
フルトラース4mgとレボトミン10%散1gです。フルトラースはなんのゾロですか?レボトミンは錠剤にしたら何mgぐらいになるんですか?
2重になってしまいました。
すみません
940 :
51=295:2005/12/08(木) 23:47:22 ID:NdoRw0Zn
質問3つ(最近は地元スレとここ以外行くの面倒になってきた)。
1)ルボックスとデプロメールの関係はどう言うのでしょうか(別に知ったところで大した意味ないけど)?
2)デプロメール+メディピース+マイスリーで1通、フルニトラゼパムで1通と処方せん分けてもらう(後者は後発品持っているところで買う)ことは出来るのでしょうか?また、そうした場合、病院での支払額が高くなりませんか?
3)ビビットエース1mg錠は、中央に割れ線入っていますか?1mgでも翌日に響くことあるので、適当に減らして飲むためです。ちなみに、他の1mg錠にはあることはYahooの写真で判断できました。
>>938 フルトラースはサイレース・ロヒプノールのゾロです。
レボトミンは1gの10%なので100mg分ではないでしょうか。
>>908 まのん ◆KlyGKIJetc 氏
何ですか、その回答は? スレ違いでも板違いでもありません。
ドグマチールに関する質問は再三既出ではありませんか。
病名を胃潰瘍と決め付けている点も変です。
>>920 で KYO ◆KYO/NIxevo 氏が回答されているから良いようなものの、
回答するならもう少し慎重に。
>>914の「一行質問は基本スルー」もどうかと思います。
余裕のない人もいるであろうことを考慮に入れてください。
943 :
優しい名無しさん:2005/12/09(金) 00:09:33 ID:7DHnlJir
>>942氏
まあまあ^^;
「抗うつ薬のように」との文面から胃薬で出されている、と判断でしょう
>>906氏が質問し直してくれればはっきりすると思います
↑
○との判断でしょう
×と判断でしょう
>>940 ルボックスとデプロメールはSSRIでほぼ同じものだそうです。
(と薬剤師から聞いた)
ただルボックス1錠は25mg、デプロが1錠50mgって事だけのようです。
948 :
優しい名無しさん:2005/12/09(金) 06:39:27 ID:qEi65+W8
ハルシオン0.5mgだと効かず、0.75mgだと多少効くのでそれで飲んでます。
まずいでしょうか?
アモバンは全然効きませんでした。
マイスリーの限界量とハルシオン0.5mgの併用も試しましたが、あまり効かず、逆に少しテンションが上がってしまいました。
初カキコさせていただきます。
仮面鬱で医者からパキシル 20mg×2錠/日、デパス 0.5×3錠/日、
睡眠導入にサイレースを寝る前に1錠処方されています。
でも、目覚めが悪く、昼間に寝てしまう事もしばしば…。
それで、朝イチで、薬局から買ってきたトメルミンという眠気覚ましの薬を、
1錠飲むようにしました。
トメルミンは1錠で500mgのカフェインを含有しています。
パキシルを飲んでいるとカフェインの体感量(?)が5倍になる…と聞いたのですが、
併用するのは何か問題があるんでしょうか?
医者に行くのは来週なので、行く前にどんなもんか教えていただきたくてカキコしました。
950 :
まのん ◆KlyGKIJetc :2005/12/09(金) 07:52:32 ID:duC8Q3Tw
みなさん、おはよう。KYOさん、943さん、944さん 乙です。
>>926 組織的荒らしと認定。理由:煽り口調、質問内容
>>931さん 残念ながら、見識がなく助言できません
>>935さん まず、処方どおりに服用しましょう。
営業職には、ある程度の緊張・不安は、むしろ必要で、これが好きという人もいます。
薬でごまかしても、営業職としての成長には、どうでしょうか?
パワハラ・過剰ノルマについては、
ttp://www.roudou.org/などをご参考に 終業後も緊張・不安をリリースできないなら、夕食後に抗不安薬を処方してもらいましょう
眠れないのも改善すると思いますが、多分睡眠薬もセットで処方されると思います。
作用が強く時間の長い抗不安薬は、メイラックス・レスタスが有名です。
951 :
双極性のA:2005/12/09(金) 08:34:47 ID:LLaXlVF8
>>931 リーマスがムードスコビライザーって役目で躁にも鬱にも安定させる効果があります
リーマス以外ならデパケンかデパケンRとかになります
気力UPならアモキサンがいいと思いますが、私の場合はイライラUPで駄目でした
>>858さん
PHPにせよ、講談社+αにせよ、半分宗教みたいなものだと思います。
>>859さん
具体的なスレのURLを貼って下さい。
>>860さん
>>866で次長氏が回答しているので参考になるでしょう。
個人的には、本格的に治療をするなら三環系が優れていると思います。
具体的にはトフラニールやトリプタノールを100〜150mgがいいですね。
確かに三環系は副作用が酷いのですが、治療のためならある程度の副作用は我慢、
というのが私のスタンス。
デプロメールで重度の鬱を治療するのは、ちょっと難しい気がしています。
個人的には減薬で困ったことはありませんが、パキシルは60mg位服むと効きますね。
953 :
優しい名無しさん:2005/12/09(金) 09:01:48 ID:Bm6Z7b+s
一昨日の晩からルボックス25r×朝夕を飲み始めました。
それまではワイパックス0.5×夕でした。
どちらも抗不安薬としての処方です。
下痢と吐き気が止まりません。
寝ている間に全身の筋肉が硬直していて
朝起きると体中が痛いです。
こんなもんなんでしょうか?
954 :
953:2005/12/09(金) 09:02:55 ID:Bm6Z7b+s
ワイパックスとの併用は可能なんでしょうか?
もちろん、「答えられたら」でかまいません。
955 :
まのん ◆KlyGKIJetc :2005/12/09(金) 09:11:10 ID:duC8Q3Tw
956 :
優しい名無しさん:2005/12/09(金) 09:14:16 ID:udst9M4b
ルボックスもワイパックスも飲んだこと有りますが、そんな副作用無かったですよ。(効きもしなかったけど)一刻も早くお医者さんに相談した方がいいのでは?
>>867さん
だから、こういうスレに書き込みがあるんでしょうね。(^^;
>>872さん
ベゲタミンAを服むレベルの睡眠障害なら、メラトニンじゃ効きません。
健康に与える影響は、ベゲより遥かにいいですが……。
>>883さん
難しいところですが、休職できるならしたほうがいいと思います。
よく言われる通り、自分から退職を申し出る必要はないと思います。
確かに周囲に迷惑をかけることになるかもしれませんが、
会社に居られるならめっけもの、ぐらいに思ったほうがいいのでは。
私は休職しないで馘になりました。(ーー;) 燃え尽きた、って感じですね。
それでも自分から辞めないで良かったと思っています。
959 :
953:2005/12/09(金) 09:18:51 ID:Bm6Z7b+s
>>956 ありがとうございます。ですよね?
医院が開くのを待ってみます。
とりあえず誰かに聞いてみたいんですよ。
でも既に効いてるみたいで不安は無いですね、あまり。
>>897=879さん
コントミンの剤型が分かりませんが、
イライラが強いようであればテグレトールかデパケンRを推します。
もちろん、服み合わせのチェックは必要ですが。
>>905=724=781=806=857=869さん
試すしかありません。
抗不安薬で比較的依存性が少ないのは、セパゾンやレキソタンだと思います。
逆に、デパスやソラナックスは減らし辛いです。
>>916さん
三環系のアナフラニールあたりですかね。
961 :
優しい名無しさん:2005/12/09(金) 09:46:17 ID:duC8Q3Tw
962 :
優しい名無しさん:2005/12/09(金) 09:49:13 ID:duC8Q3Tw
>>955 まのん ◆KlyGKIJetc 氏
2番目の回答は誰に対する回答ですか? アンカーが間違っているような気がしますが。
>>923さん
現在処方されているクスリの中でなら、リスパダールを増やすテがあります。
>>931=623さん
プロチアデン25mg*3T(75mg/day)から50mg/dayで激鬱ですか。ツラいですね。
>>951にあるとおり、リーマスもデパケンRも気分安定化薬(Mood Stabilizer)です。
破壊衝動や暴力的行為があるようであれば、デパケンRのほうが向くと思います。
リーマスはイライラ中心に、デパケンRは衝動性の鎮静に効く感じですね。
私はデプロメール75mg/day+パキシル40mg/dayから、
躁転のためにパキシル20mgに落とされ、リーマス&デパケンR各400mg/day追加、
氏んでいます。_| ̄|○
デパケンRのほうが
>>931さんには向くかもしれませんね。
今ならデパケンRへ容易に移行できると思いますので、Dr.に相談を。
>>935さん
レキソタンかワイパックスを推します。
>>940=51=295さん(
>>947参照)
1)ルボックスとデプロメールは同じ成分です。
2)ちょっと分からないです。薬局を分けることで、調剤料は割高になります。
3)1mg錠にも割線が入っているので、半分に割れます。
>>943さん
乙ですた。
>>949さん
パキシルを夕食後に服んでみて下さい。
それでも眠気があるのなら、昼のデパスを夕方に振り替えてみるといいでしょう。
>>945さん 沈静化ありがとうございます。さ〜てと、
>>942さん 私はあなたが、906さんの支援者である可能性を捨てていません。
>>906さんについては、自治スレからの工作員の気配を感じました。
906さんは、ドグマチールが胃潰瘍治療薬として開発され、その後抗鬱剤にも
使われだしたことを知っている節がある。だから故意に、
「抗うつ薬のように」と書いた →無知を装った、回答者へのはぐらかし
また、再質問も行われていない。
なにより、精神科なら処方時に医師から説明を受けたはず →質問自体が発生し得ない
つぎは、942さん本人です。
>ドグマチールに関する質問は再三既出ではありませんか。→それで、どうしろと?
むしろ「ガイシュツ。過去ログ嫁」で済ませたほうが良かったですか?
過去ログを読むまでもなく、効果が出るのに時間を要すのは「抗うつ薬での処方」なら
常識だし、かならず説明されるはずです。それもくどいほど。
>「一行質問は基本スルー」もどうかと思います →荒しさんには特に不都合ですね。
なんのための、
>>1-10のテンプレートでしょうか。
>回答するならもう少し慎重に →もう少しではなく、可能な限り質問を吟味し
慎重に答えました。もっとも、荒らしの疑念を持ったのは、942さん登場後です。
以下は特に906さんとも942さんとも関係ありませんが、ひっかかっているので。
>>899さんは服用者本人でない、という疑いがあります。
>>902の発言を読み「運動部」をググってみて、教職員だろうと推定しました。
私の
>>907の一行目はそのために付け加えました。以降の饒舌も指導者向けです。
以上 長文にわたる脱線 申し訳ありません。
>>952 カイゼルひげ ◆ecHige/H3g さま
横レスで申し訳ありません。
> 個人的には減薬で困ったことはありませんが、パキシルは60mg位服むと効きますね。
パキシルの上限は40mgと認識していましたが、これは医師の裁量次第で、上限を超えて
処方されることもある、ということでしょうか? 自分は現在20mg/dayの処方を受けています。
>>968 まのん ◆KlyGKIJetc 氏
>
>>942さん 私はあなたが、906さんの支援者である可能性を捨てていません。
>>942は自分ですが、とんでもない言いがかりです。謝罪願いたいくらいです。
今日の自分の発言をご覧頂ければ、そうではないことはお分かりかと思います。
次スレでも発言していますから、どうぞご覧になってください。
あなたが質問者を荒らしと疑ってかかって見ている姿勢はよくわかりました。
でもそう思われるのなら、2ちゃんねるルールに従ってスルーされるべきです。
もしもその人が荒らしではなくて、本当に困っている人だとしたら可哀想でしょう?
心に余裕がなくて、テンプレートや過去ログを良く読まずに書き込みしているかもしれません。
もしもその場合、不快な回答を得て、症状がさらに悪化してしまうかもしれません。
自分の望みは、妙な邪推や不快な回答で、スレの雰囲気を乱すのは止めて頂きたい、
ただその一点です。回答するからには、質問者の中には、心に余裕のない患者さんも
いることを忘れずに、誠意を持って対応して頂きたいと願っています。
統合失調症という病気の者ですが、メンヘラとか欝や躁鬱などの名前に、他から見て楽しく踊らされてる気がします。
それに
一時的に脳内の働きを抑えるのが必要で悪な気持ちにさせるのも薬のせいで、メンヘラーの正しい意見を邪魔します。
セレネースとアキネトンとルーランを飲んでいるんですが、どうも飲んだ後は調子が崩れてご機嫌斜めになるので、
精神薬が脳の調子を崩すのは間違いなさそうです。それに加えて回りからの激しい意見を聞き、さらにウツになり
躁鬱にもなると考えます。
つまり、僕たち障害者は邪魔で普通の人には囲われて、その健康人の大きくなる成長を負かすがゆえ、
つまり、安い健康な人の安全の為に薬を飲んでいる優しい人が僕らです。
そこで、反論しようと何があろうと、僕たちは約束を守り薬をきちんと甘んじて飲んでいるので、決して嘘の世界に
など負けません。が、嘘も方便と言う様にイカサマが見破れない世の中ですので、ふざけない医者などより
自分を信じて、とにもかくにもテキトーに今や過去や未来を生きて、死なずに死んだふりでもご一緒にどうですか
誤爆かもだがおれはメンタルヘルス板の薬のスレに超長文を書いたんで、
どうも、ご迷惑をかけますが、よろしく
973 :
まのん ◆KlyGKIJetc :2005/12/09(金) 13:13:54 ID:duC8Q3Tw
>>970=942さん
まず、工作員の支援者よばわりしたことをお詫びします。
そして、ご指導もありがとうございます。あなたも私も他の回答者の方々も
「治るのを手助けしたい」という点では一致していると思います。
私にしても「悪化させよう」と思ってレスしているのではありません。
恐縮ですが、妙な邪推や不快な回答のレス番を指摘していただけると
反省材料になります。(私はこのスレ#59の
>>811からの新参者です)
ちなみに、このスレの雰囲気については、外部から故意に雰囲気を
悪化させる攻撃をうけております。
#60で妙な質問が急に増えたことでお察しでしょう。
970にお書きのことで、他にも納得できないところはありますが、
長くなりますし、ここで議論すべきでもありません。
今後ともよろしくお願いします。
974 :
953:2005/12/09(金) 13:44:23 ID:yRNoS0oa
>>969さん
パキシル60mg/dayであれば、Dr.の裁量だと思います。不可能ではありません。
私の場合去年の今頃になって激鬱に陥り、40mg/day→60mg/dayになりました。
それでもダメだったので「80mg/dayにしてくれ」とDr.に頼み込んだのですが、
「躁転が恐いので勘弁してくれ」と、パキシル40mg/day+デプロメール75mg/dayへ。
私は躁鬱病で躁転すると暴れまくってカネ遣いが荒くなるので、
現在の抗鬱剤はパキシル20mg/dayのみです。
パキシルを40mg服めば、かなり変わってくると思います。
>>974=953さん
なるほど、SAD:Social Anxiety Disorderなんですね。
広義の対人恐怖症に該当します。それならば、ルボックスが使えますね。
977 :
953:2005/12/09(金) 14:18:05 ID:yRNoS0oa
978 :
969:2005/12/09(金) 14:26:13 ID:hK/HSNF/
>>976 カイゼルひげ さま、ご回答をどうもありがとうございます。
医師の裁量次第で、公の上限値を超えて処方される場合もあるのですね。
初めて知りました。勉強になります。どうもありがとうございました m(_ _)m
979 :
優しい名無しさん:2005/12/09(金) 14:29:56 ID:RyQ4ANMn
躁鬱病のカイゼルひげ さんて何者??
おっさんですか??
980 :
優しい名無しさん:2005/12/09(金) 14:54:23 ID:FO7kV85+
>>952 カイゼルひげ 様
半分宗教みたいとは、いかなる意味ですか?
質問させてください。わたし、寝る前にハルシオン0、25とロヒプノール2を飲んでます。あんまり寝れなくて…今からまたロヒ追加しても大丈夫でしょうか?
>>981さん
大丈夫ですが、寝付けないんでしたら
ハルシオンの増量の方がいいかもです。一日0.5mgまでは増量できますよ。
中途覚醒でしたらロヒプノールですね。
983 :
優しい名無しさん:2005/12/09(金) 15:08:49 ID:UFrYYu07
ありがとうございます。中途覚醒なので、ロヒを追加したいんですけど…よけいにフラフラするかな?フラフラだけはいっちょまえにするのに、寝付き悪いし早く目さめるんです。
>>981=983さん
フラフラしますかぁ。
そうですね、いたずらに薬を増量しても眠れるとは限らないので、
薬を変えた方がいいかもしれません。
強い弱いだけではなくて合う合わないももちろんあるので。
985 :
優しい名無しさん:2005/12/09(金) 16:04:08 ID:UFrYYu07
そうですね、少し寝てみたいと思います。相談に乗ってくれてありがとうございました。
>>981 =
>>983 =
>>985 さん
参考程度に書きますね。
俺も初めは熟眠障害(2時間毎に朝まで中途覚醒を繰り返す)の治療で精神科に行きました。
サイレースやハルシオンやレンドルミンを処方されましたが、症状は全く改善せず。
そこで処方された抗不安剤兼睡眠導入剤のメイラックス、抗うつ剤のデプロメール、
睡眠導入剤のサイレース(≒ロヒプノール)の組み合わせで、見事に熟眠障害が解消されて、
パッと寝てグッスリ眠ってパッと起きられるようになりました。
もしかするとあなたの場合も、抗不安剤や抗うつ剤の追加が必要なのかもしれません。
(ちなみに今は抗うつ剤の副作用(日中ずっと続く軽微な眠気)に悩まされています…)
==============================================================
新規の質問は新スレで。回答モレがあるならば、このスレに書いて下さい。
★お薬に関する疑問質問に答える「モナー薬局」#60
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1134054006/ ==============================================================
987 :
優しい名無しさん:2005/12/09(金) 16:53:11 ID:IPv5FW4R
すいません。質問です。
朝昼夜
ドグマチール50ミリ
セパゾン2ミリ
レキソタン1ミリ
寝る前レキソタン2とデパス0.5ミリ処方されました。
病名わかる人教えて下さい
988 :
優しい名無しさん:2005/12/09(金) 17:02:00 ID:UFrYYu07
りがとうございます。医者に相談シテミます。
990 :
優しい名無しさん:2005/12/09(金) 17:17:12 ID:IPv5FW4R
すいません。失礼しましたm(__)mそこのスレで聞きます。
>>915 私は40mgを朝夕にしてもらっています。
他にも飲む薬があって、飲み忘れ防止のためです。
夕食後が標準的ですが、1日量を維持すればいつ飲んでもかまいません。
>>931 リーマスが効いてくるのを待つしかないでしょうね。
>>936 覚醒剤。人生を棒に振る覚悟を固めて。
残念ながら、普通の処方薬にそういう薬はありません。
>>979 オッサンですw
>>980 どちらも、怪しげな健康法とかの本を平気で出してる出版社なんですよ。
編集者はその分野の専門家じゃありません。
その意味では、医学専門の出版社のほうがはるかに安心できます。
ただ、PHPでも+αでも、名医の書いた本というのは確実にあります。
奥付の著者略歴を見て、まともなところでまともな修行を積んだ人の書いた本を
選べば、安くていい本が手に入ります。できれば通販では買いたくないですね。
==============================================================
新規の質問は新スレで。回答モレがあるならば、このスレに書いて下さい。
★お薬に関する疑問質問に答える「モナー薬局」#60
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1134054006/ ==============================================================
992 :
優しい名無しさん:2005/12/09(金) 17:27:51 ID:XOPFZ5Qr
寝る前にはるしおん1.0ロヒプノール2mgベゲタミンを処方されました。
こんなに飲んで大丈夫でしょうか。
ベゲA3錠ベゲB1錠、リタリン一日4錠飲んでる。。。
でもリタリンは飲んでないよ。頑張ってるんだー
でも抗不安薬イパーイ飲んでる・・・
藪医者に精神薬初め少量から飲まされ、今では1日60錠も。。。
それもどぎついのばかり
でも誰かがいてくれたら。。。
マリア様がいてくれたら薬なんかいらないと思うんだ
1000取れたらほんとうの友達ほしいな(^^;
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。