本当にすごい勢いでマジレスが返ってくる質問スレ33

このエントリーをはてなブックマークに追加
952優しい名無しさん:2005/07/10(日) 03:16:35 ID:G0FU8mvz
>>940
それだけでは、状況がよくわからないので、なんとも・・・。
病気というのは心の病気とは違う病気ですか?
親に保険証を借りて、一人で行くのは困難な状況なのですか?
953優しい名無しさん:2005/07/10(日) 03:38:52 ID:nHLZOdq/
951>勉強ができないという意味で使ってしまいましたが、本人の根底をばかにしているわけではありません。
弟は勉強、運動できなく言いたいこともまともに言えない奴ですが人一倍気を遣うやさしい奴です。
954優しい名無しさん:2005/07/10(日) 03:45:46 ID:nhikH/k8
>>953
それは失礼。でも勉強ができないことを馬鹿とはいいませんよ。
私もいじめられっ子で運動はできなかった。

でもいじめられたおかげで強くなれ、スポーツもやります。
いじめはやられたらやり返すのがいいでしょうが、俺はどうしても手が出なかった。
でも幸せにはなれましたよ。今いじめられてもブチギレる。つまり自分の意見を言えます。
955優しい名無しさん:2005/07/10(日) 04:10:32 ID:ibZdvP9d
うつ状態の時に性格診断や自己分析をしてしまうと、
調子がいいときと結果が違ったりしませんか?
どっちの自分を信じていいのか・・・
欝のときにしか自分の精神状態を確認しないから、欝の時のほうが本当の自分なのかな?
956優しい名無しさん:2005/07/10(日) 04:20:17 ID:5o0XYMHp
>>930,>>933,>>941
>>932です
自分が親に対して「何かしてあげよう」って気持ちも解るのですが、
親が70,80代ならしょうがないとしても、
「親が子を頼って依存する」って関係は君の将来の為に良くないと思う
だから君に出来ることとしては、「親が信頼して相談できる相手を探す」って所までだと思います
それを踏まえた上で、相談可能なあいて
出会い系・・・・相談相手が見つかるとは思えない
親の友人・・・・可能なら親本人がしているはず
別れた配偶者・・離婚の原因が解らないので何ともいえない
市や保健所・・・可能性はあると思います
精神科医・・・・可能性はあると思います
市や保健所や精神科医に親本人を連れて行けないようであれば、
出会い系で変な人に遇って本当に殺されない前に強制入院させたほうがいいと思います
957優しい名無しさん:2005/07/10(日) 08:54:12 ID:J/KhxjfZ
普段あまり怒ったりすることがないのですが
リミットを越えてしまうと自分でも抑えるのに苦労するくらいの
破壊衝動、暴力衝動が出てきてしまいます。
先日も嫁とささいなことから口論になった末に
暴走しかかってしまいました。なんとか抑えたのですが
内心では嫁の全身の骨を叩き折って殺してやろう、などという
危険な衝動にかられていました。
その最中は自分で自分が恐くなるくらい、この衝動が甘美なものに
思えてしょうがないんです。
いつか本当に殺人をおかしてしまうのではないかと心配です。
こういうのも精神科に相談させてもらっていいんでしょうか?
また、こんな衝動についてご存知の方がいらっしゃいましたら
何か教えて頂けると幸いです。

※通院歴などはないのですが自己診断では専門医に相談したほうがよい、
と出ます。
958さわこ:2005/07/10(日) 08:59:36 ID:WIsDz/oM
 私は、今大学に通っているのですが、時々自分では抑えられないぐらいの空虚感のようなもの
に襲われます。
 それで、病院で質問しても薬を渡されるだけです。
 また、手相が異常なのですが、精神病と関係あるのですか??
959優しい名無しさん:2005/07/10(日) 09:31:21 ID:5udNXGt5
>>957
得てして男性は感情を上手く表現するのが苦手なため、
そのように衝動的な行動を取りますが、
ふつうはその行動に嫌悪感を感じるものです。

やはり一度は精神科のお医者様に相談しておきましょう
今後のあなたの保険にもなります。

ちなみに怒りは「儀式化」すると、
冷静にコントロールできるようになりますよ
儀式化については演劇の本などに載っています
960優しい名無しさん:2005/07/10(日) 09:38:03 ID:5udNXGt5
>>958
医者の仕事としては、処方で正解なのでしょうが、
もっと自分の状態について情報が欲しいのであれば、
一度カウンセリングに行ってみることをお勧めします。

心が弱っている時は、
手相や占いや宗教などにまどわされやすくなります。
それをふまえて、気にしないようにして下さい。

961優しい名無しさん:2005/07/10(日) 11:13:41 ID:/4X4O/Zr
質問です

メンヘルって「精神が健康な人」の総称なんですか?
友達にそう教えてもらったんですけど、
ここみてたら逆の意味で使ってるみたいだったんで…。
962優しい名無しさん:2005/07/10(日) 11:14:04 ID:0RQPj7Ch
963優しい名無しさん:2005/07/10(日) 11:16:46 ID:aSPZ3UnA
>>961
>>962の言うとおり逆です
「メンタルヘルス」をトピックとする場所に集まってくるわけですから、
精神の健康に何らかの問題や関心を抱えている人たちのことです

964優しい名無しさん:2005/07/10(日) 11:21:05 ID:h93Osfkn
メンタルヘルス=精神衛生
この板は精神衛生について話をする板、ということ。
精神が健康かどうかは関係ない。
メンヘルと略すると精神が不健康なことを総称。これは略語であり日本語。
965優しい名無しさん:2005/07/10(日) 11:22:01 ID:aSPZ3UnA
>>955
ごめんなさい、見落としてました
答えの違いの差が有りすぎる
=振幅の幅が大きすぎ、状態として固定しやすい
このこと自体が心の病気です

どちらもあなたです
無理に反対側を抑え込まないで、
今、自分の気持ちの向く方を自然に選択するよう心がけましょう

966961です:2005/07/10(日) 11:29:32 ID:/4X4O/Zr
よく分かりました。
質問にお答えくださってありがとうございます。
967優しい名無しさん:2005/07/10(日) 11:33:59 ID:R2h9pDqM
2つの病院に行ってて、うつ病と糖質ってことになっています。
自分では躁鬱かな、と思っています。
うつ病って言われたところで躁っぽいことを言ったら、よくなってきてますね。
って言われました。激躁っぽくなってきて苦しかったので、勝手に抗うつ剤を
飲むのをやめました。
糖質って言われたところはうつの時には行ってません。
どうしたらいいでしょうか?
968優しい名無しさん:2005/07/10(日) 11:37:22 ID:aSPZ3UnA
>>967
うーん
どちらも情報とコミュニケーションが足りない感じですね
これもやはり、カウンセリングをお勧めします。
969優しい名無しさん:2005/07/10(日) 11:39:50 ID:jxgL0Yzh
>>967
まずは2つの病院に通うのをやめることだね
どちらか1つにしなさい
970優しい名無しさん:2005/07/10(日) 11:40:09 ID:R2h9pDqM
>>968
カウンセリングですね。一度いってみようと思います。ありがとうございます。
971優しい名無しさん:2005/07/10(日) 11:45:32 ID:R2h9pDqM
>>696
はい。ありがとうございます。
972957:2005/07/10(日) 11:45:51 ID:fXzkPAgJ
>>959
ありがとうございます。
そうですね、どちらかというと感情表現は豊かな方だし
言いたいこともちゃんと言うほうで、衝動的な行動は
基本的に取らないタイプです(自分で思っているだけかもしれませんが)
そのうえ嫌悪感どころか、そういう行動を取る自分を
想像するだけで快感に近い感覚がある、というのは
やばいのかもしれません。
折を見て相談に行ってみようかと思います。
儀式化についてはサイトを探してみたのですが
イマイチわかりませんでした。もしよろしければ
参考になるサイトがあったら教えて頂けると助かります。
ありがとうございました。
973優しい名無しさん:2005/07/10(日) 11:46:23 ID:jxgL0Yzh
>>955
自分が常に同じであるわけはなくて、
その日の精神状態や何かで気分が変わることは当然起こりうるし、
そういう場合、気分が反映されるような性格診断や自己分析は
結果がまちまちになって当然だと思う。

どちらが本当の自分か、ではなくて、どちらも本当の自分。
「自分」というのは、ある程度の幅を持って振れ動く存在なんだと思うよ。
974優しい名無しさん:2005/07/10(日) 11:53:20 ID:aSPZ3UnA
>>972
演劇の練習に使う方法なのでサイトあるかなぁ?
簡単に言うと、
喜怒哀楽をそれぞれテーマにして、短い一人芝居をやってみる方法です

ただ、それは衝動=無意識にあるものを意識上に出して
コントロールする訓練ですので、
あなたの場合は反対というか逆効果のようですね。
やはりお医者様に相談に行って下さい



975優しい名無しさん:2005/07/10(日) 11:54:59 ID:jxgL0Yzh
>>971
>>690も君なのかね。

ちょっとまだよく分かっていないようなので、ちょっと説明すると、
精神科の医者は、時間を長く取って「カウンセリング」と称することはしないけど、
すべてのやりとりに「心理療法」というのを使っている。
心理療法がうまいお医者は、診察時間が短くてもちゃんと心に効いてくる。

あと、何に関しても素人判断はダメ。
薬を勝手にやめるなんてもってのほか。
「躁っぽくしてみたら○○」なんてのは、医者はちゃんと見抜いてる。
むしろそれを逆に使って、本当の治り具合をチェックしているかもしれないよ。

まぁあれだ、とにかく、まずは一つのお医者に絞ること。
お医者はお医者だから、素人の判断よりも医者の言うことを信じること。
こういうこと言ってる私も素人だから、判断には困るかも知れないけど(笑
まずは医者を信じて治療を始めないことには、どうにもならないで時間が過ぎるだけだよ。
976高3(17歳♂):2005/07/10(日) 11:57:41 ID:AjCtvSwJ
鬱持ちの者です。
1年ほど前から鬱だったのですが、その頃は特別自殺願望などというものはなく、
ただの倦怠感、やる気がない、思考にまとまりが無い程度でした。
然し、最近になって自殺したいと考えるようになってしまいました。
それも段々と酷くなり、なんとなく消えたい、というものから、本当に集団自殺に参加してみたいと思ってしまうようになりました。
以前より物事を悲観的に見るようになってしまい、見るもの、聞くこと(具体的には以前はよく見ていたテレビなど)全てが怖いような感じを受けるのです。
また、時々私の中学高校時代って何だったんだろうと後悔し、将来も良い事が無いように思ってしまいます。
年をとることにも異常に恐怖を覚えてしまいます。
以前の気楽な思考を取り戻したいのですが、どうしたら良いでしょう。
今はドグマチール150mg/day、レキソタン6mg/day、ベンザリン2mg/dayを飲んでいます。
977優しい名無しさん:2005/07/10(日) 11:59:29 ID:R2h9pDqM
>>975
ありがとうございます。>>690さんとは別人です。
等質っていわれたところは精神科医ではないので、
うつ病の方にしてみます。
978高3(17歳♂):2005/07/10(日) 12:01:02 ID:AjCtvSwJ
976です。
読みにくい文章ですみません。
分かりにくいところあればお手数ですが質問していただければ答えます。
真剣に悩んでいます。。。
979優しい名無しさん:2005/07/10(日) 12:02:36 ID:jxgL0Yzh
>>976
おいらも昔うつが酷かったけど、大丈夫、きっとまた気楽になれるよ。
まずは今かかっている医者に、今の状況や心の内をきちんと伝えることが大事だね。
もしかしたら薬が合っていなくて、鬱がよくなってこないのかもしれない。
ちゃんと合う薬を、効くだけの量飲めば、鬱はちゃんと良くなってくるはず。

「ちゃんと薬を真面目に飲んでるのに気分が良くなりません」、って
何回も医者に言っているのに、薬の処方が変わらない場合は
医者を変えることを検討してもいいかもしれない。
鬱に対して、きちんと薬を選べる医者にかかった方が、早く治る。
980優しい名無しさん:2005/07/10(日) 12:04:36 ID:aSPZ3UnA
>>976
鬱は治りかけの時に、よく自殺衝動に襲われるといいますよ
今の気持ちは本当の気持ちではなく、
病気が自分をそうさせているのだと思って下さい

お辛いでしょうけど、
今は出来るだけよく眠ることだけを心がけて、
できるだけ何も考えないようにしましょう
ぼ〜っとすることがお勧めです
981優しい名無しさん:2005/07/10(日) 12:04:39 ID:Ucnijb/9
死にたいという陰の気でみちています。いらついてやるきはないし
カーテンも閉めたままお風呂もはいらず かろうじて仕事だけには
行っている状態です。夜は4時までインターネットして そんな
毎日のくりかえしです。2か月まえにはうつの薬のんでいました(デプロ
メール)でも効能がうすれてやめました。買い物症候群になりいまでは
クレジットの支払いが8万〜きます。いまは買い物にも行く気がしません。
病院にいっていいですよね?おすすめのうつ薬をおしえてください。
982優しい名無しさん:2005/07/10(日) 12:05:01 ID:jxgL0Yzh
>>977
それは失礼しました。
ちゃんとした精神科医にかかるのがいいね。
躁鬱かが心配なら、医者に「躁鬱なんじゃないかと思って心配です」とか言ってみるといい。
そのうちきっと良くなるから気楽にいこう。
983優しい名無しさん:2005/07/10(日) 12:05:30 ID:rQ7AqF2x
>>978
一年経っても治療の効果が感じられないなら、
医者を変えてみては。
984高3(17歳♂):2005/07/10(日) 12:09:54 ID:AjCtvSwJ
>>979さん
ありがとうございます。
実は自殺願望の事は医者に話していないのです。
薬のことも含めて、次回話してみようと思います。
>>980さん
ありがとうございます。少しホッとしました。
悲観的な思考は捨て去ってしまうように努めてみます。。。
(今まで努めてきて出来なかったのですがorz)
>>983さん
医者は2回変えて、今の医者は3ヶ月目になります。
先生によく話してみます。
985優しい名無しさん:2005/07/10(日) 12:11:11 ID:R2h9pDqM
>>982
いいえ、どうもありがとうございます。そう言ってみます。
986優しい名無しさん:2005/07/10(日) 12:12:05 ID:aSPZ3UnA
>>981
ええ。とにかく病院ですね。
薬はお医者様と相談して決めてもらって下さい。

ネットする時間は短くした方が良いですね
失礼ながら、内面生活が荒れ果てていらっしゃるようです
部屋にカラフルで濃い色のものを置きましょう
白はそういう状態の時、しんどいものです
絵とか描かれると良いんだけどなぁ・・。

987967:2005/07/10(日) 12:14:35 ID:R2h9pDqM
>>971のアンカーが間違ってました。すみません。
×>>696
>>969
でした。
988高3(17歳♂):2005/07/10(日) 12:15:27 ID:AjCtvSwJ
早く治るといいなぁ。
何度もすみませんが、自殺衝動を抑えるのに良い方法かなにかありますか?
何もかもが嫌になってしまう気分になることが非常に多いのです。
989優しい名無しさん:2005/07/10(日) 12:19:52 ID:R2h9pDqM
>>988
寝逃げかなぁ。私はそうしていました。
990優しい名無しさん:2005/07/10(日) 12:20:39 ID:jxgL0Yzh
>>988
無理にでも気をそらす
何か楽しめることがあるならとにかくいつでもそれを始める
または寝逃げしてもいい
自殺のことばかり考えるとぐるぐるとそれだけで頭がいっぱいになってしまうので、
無理にでも気をそらそう。
おいしいものがあれば、それを食べてもいい。
991優しい名無しさん:2005/07/10(日) 12:23:12 ID:aSPZ3UnA
>>988
まずはお医者様やご家族など信頼できる人に気を付けて貰うことかなぁ?
他の有効な方法は他の回答者の方をお待ちしたいと思います。

ネガティブな指向を治したいのなら、
認知療法や論理療法ですね

認知行動療法・論理療法 5
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1071969686/
初めての認知・論理療法 Part3 〜質問回答歓迎〜
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1107961116/
992優しい名無しさん:2005/07/10(日) 12:23:21 ID:jxgL0Yzh
>>981
まず、無理にでもカーテンは開けて、日の光を浴びるべし。
日光で溶けそうになってもがまん。
病院に行ってもいい。でも今度は、医者の言うとおりに真面目に薬を飲むこと。
病院通いを勝手にやめないこと。
本当に治りたいなら、自分で「治りたい」と医者にいうこと。
993高3(17歳♂):2005/07/10(日) 12:23:30 ID:AjCtvSwJ
ありがとうございます。
自分の場合絵を描いていると気が少し紛れるというのがあるので、
無理にでもそちらで気を紛らわそうと思います。
また、昼寝(夜の睡眠後の気分は最悪ですが)後は少しだけ気分が良いので、
寝逃げも積極的に考えてみます。
受験生で勉強との両立が大変ですが、なんとか生きてみます。
(受験生というのもプレッシャーの一部になっているのかと思います)
994高3(17歳♂):2005/07/10(日) 12:24:36 ID:AjCtvSwJ
>>991さん
ありがとう御座います。スレを読んでみますね。
自分でも認知療法の「いやな気分よ、さようなら」という書籍を持っているのでそちらも参考にしてみます。
995優しい名無しさん:2005/07/10(日) 12:26:02 ID:jxgL0Yzh
>>993
えらい。きっとそのうち霧が晴れて、目の前が明るくなる時が来るよ。
それまで適当にうまいことやって生き延びよう。
996優しい名無しさん:2005/07/10(日) 12:26:33 ID:aSPZ3UnA
>>993
Take it easy !
997優しい名無しさん:2005/07/10(日) 12:29:41 ID:rQ7AqF2x
>>993
体が動くなら、散歩もいい。
日光浴と有酸素リズム運動はセロトニンの改善に効果がある。
それから、脳の血流量を増やすために横になっている時間を多くするのもいい。
998高3(17歳♂):2005/07/10(日) 12:29:41 ID:AjCtvSwJ
先輩方本当にありがとう御座いましたm(_)m
書き込んでレスしてもらっただけなのにこんなに嬉しい
999優しい名無しさん:2005/07/10(日) 13:01:22 ID:lSrKc1kN
池沼ってなんじゃらほい。おしえてヤバイ人
1000優しい名無しさん:2005/07/10(日) 13:01:49 ID:lSrKc1kN
1000げと
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。