★お薬に関する疑問質問に答える「モナー薬局」#48

このエントリーをはてなブックマークに追加
1HDI ◆4ubm5rIYeA
| お薬に関する疑問質問にお答えいたします  |
\_____MONA PHARMACY   48/
|日凸U日凸凸|\    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
≡≡≡≡≡≡≡≡  \/ 
|U日凸凸日凸| ∩_∩  ∧_∧
≡≡≡≡≡≡≡≡ ( ´∀`) (・∀・ )
|U日凸凸日凸| (    ) (    )
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

【相談者様へ】
1.回答者は医師・薬剤師ではなく、一介の患者です。
  プロの回答でない事を前提にしてください。最終的には主治医に相談して下さい。

2.精神的な持病の他によく罹る病気が有る場合、特に複数の科を受診されている場合、
  前もって各科の医師に聞かれる事をお勧めします。

3.麻薬類、覚醒剤、違法・脱法ドラッグ関連の質問、用途外使用(自殺・多量摂取・
  乱用等)目的の質問はご遠慮下さい。

4.未認可個人輸入薬・サプリメント・健康食品に関する質問は専用スレッド・専用板の
  利用をお勧めします。

5.このスレッドの利用法、各種リンク集はこちらへ。
   http://kaizeruhige.at.infoseek.co.jp/mona/mona.html
2HDI ◆4ubm5rIYeA :2005/04/07(木) 08:15:44 ID:/aQaL1Ij
過去ログ http://kaizeruhige.at.infoseek.co.jp/mona/kakolog_001.html

モナー薬局のお約束 http://kaizeruhige.at.infoseek.co.jp/mona/mona.html
・ご利用の前に
・ご来室の相談者様へ
・レスが付きやすい質問の方法
・相談者のお約束
・回答者様へ
・次スレを立てる方への引き継ぎ

薬の基礎知識 http://kaizeruhige.at.infoseek.co.jp/mona/meds.html
・抗鬱剤って何?
・マイナーって何?
・メジャーって何?
・睡眠薬って何?
・先発薬・ジェネリック薬・ゾロって何?
・種類別・機能別薬剤総合スレッド例

リンク集 http://kaizeruhige.at.infoseek.co.jp/mona/link.html
・おくすり関連リンク
・精神保健関連のリンク
・2ちゃんねる内の参考リンク
・その他リンク
・心理テストなど
3スレ立て完了@HDI ◆4ubm5rIYeA :2005/04/07(木) 08:16:07 ID:/aQaL1Ij
前スレ ★お薬に関する疑問質問に答える「モナー薬局」#47
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1110358968/l50

これから板トップのリンク変更を申請してきます。
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1106260567/l50
4優しい名無しさん:2005/04/07(木) 08:16:53 ID:1mJiQf0o
4げっと&1乙
5HDI ◆4ubm5rIYeA :2005/04/07(木) 13:47:50 ID:/aQaL1Ij
950で立てちゃったけど、ちょっと早かったかな? 即死判定が心配。
でも、今までだと990過ぎて駆け込みでということも多かったし。
夜まで待ってみるか。
6aki:2005/04/07(木) 17:31:25 ID:UcHjzY6q
@リタリン
Aラボナ
のすごさ・怖さを書ける範囲で教えてください。
お願いします。
7aki:2005/04/07(木) 17:32:42 ID:UcHjzY6q
6です。
あと、こんないい薬なんだというお話も聞きたいです。
8優しい名無しさん:2005/04/07(木) 19:22:25 ID:L4z/qFuQ
すみません、前のところで質問したのですが
パキシルを一週間のみ、あわなかったということで
デプロメールにかわったのですが手の震えるようになりました。
これは副さ用なのでしょうか?
薬がきちんと効き始めれば消える副さ用なのかどうか、とても心配しています。
医者にはそういう副さ用はないといわれたので、教えてくださる方を探してます。
9優しい名無しさん:2005/04/07(木) 19:40:35 ID:TGuauFwT
>>8さん
デプロメール=ルボックス
です。基本的にはパキと同じSSRIです。
デプロメールの副作用としては、痙攣やセロトニン症候群
(手足の振戦や発熱、発汗など)や他の精神神経系の薬と同様に、
ふらつきやめまい、振戦、吐気・嘔吐などがあげられています。
私は医師ではないので無責任な事は言えませんが、
薬が合わない事も十分に考えられるので
一度医師に相談したほうが良いと思います。
私も今薬の辞典を見て書き込みしてるので本当に確実じゃない情報で
申し訳ないです。。
10優しい名無しさん:2005/04/07(木) 20:52:47 ID:/v20cs+z
>>6
リタリンの本質は覚醒剤です。法律上は麻薬及び向精神薬取締法上の
「第一種向精神薬」ですが、作用プロフィールはヒロポン等と一緒です。
ADD/ADHDの方とナルコレプシーの方には有用ですが(ADD/ADHDには
日本ではイミプラミン=トフラニール等も使います)、抑うつ状態に対する
使用は奨められるものではありません。依存性が強く、耐性形成も早い
ので、いたずらに処方すべき薬ではありません。抑うつ状態に対しては、
本当に治療抵抗性と判断されたもの以外にいきなりリタを出す医者は、
100%ヤブ医者。切れ際の辛さにも定評がありますよ。
ラボナは安全閾の低い、かつ耐性形成の早い睡眠剤です。「第二種
向精神薬」です。現在、睡眠剤は「安全性が非常に高い」と言われて
いますが、ラボナはそうなる以前の「危険な」睡眠剤です。30錠でも
氏ぬ人がいます。睡眠剤が自殺方法の一つだった時代の遺物です。
特にこれを使わねばならないのは、ベンゾジアゼピン受容体作動型
睡眠剤に対して耐性を形成し、かつ抗精神病剤や抗うつ剤を何らかの
事情で処方できないケースだけです。
11カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2005/04/08(金) 05:12:29 ID:98s8GXB3
12aki:2005/04/08(金) 06:32:35 ID:0umBPVlE
<<10さん
レスありがとうございました。やっぱり興味本位の方が自分の中で勝っていたのかも知れません。
依存性の高いものはやはり怖い。それにリタリンが裏サイトで取引されている裏づけが分かった気がします。
ありがとうございました。
13優しい名無しさん:2005/04/08(金) 09:05:42 ID:i2/hE3r8
質問です。体の不調、耳鳴り動悸で受診したらドグマチール300rトレドミン100rソラナックス頓服を出されたんですが以前より、不安感が増し動悸、不眠、血圧が上がり、引きこもりになりました。何か良い方法は無いですか?
14aki:2005/04/08(金) 11:24:31 ID:lKRl8oby
#1.昼過ぎになると頭がフワフワする
#2.時折、頭が自分の頭から50pくらい上に浮いてしまう
そんな症状でありとあらゆる検査をしてすべて「異常なし」でした。
薬も数年に渡り何十種類も変えても、最も効果のあったのはセデスG顆粒で
なんとか少ししのげた程度でしたが、ご存知のように製造販売中止の始末。

どなたか似たような症状でなにか画期的な薬に出会えた方、いらっしゃいませんか?
是非、体験談・薬の効果など知りたいです。

ちなみに今はイミグラン錠を服用していますが、フワフワ感が増します。5-HT系
は全て同じ結果でした。

よろしくお願いします。
15優しい名無しさん:2005/04/08(金) 11:29:21 ID:v2VpAORf
>9
本当にありがとうございます。
調べてくださってありがとう
16優しい名無しさん:2005/04/08(金) 14:18:28 ID:I3jVZFn+
今日初めて病院に行き、トレドミンとソラナックスを処方されました。
一応病院では全部2錠ずつ毎日飲めと。

某サイトで抗欝薬は違う種類を複数飲まないほうがいいと聞きましたがどうなんでしょう?
17優しい名無しさん:2005/04/08(金) 14:21:11 ID:gTgDdmp1
薬をもらいそこねてしまったのですが、処方箋の有効期限は4日なんですよね。
2週間前の処方箋じゃ、もうアウトですか?
18優しい名無しさん:2005/04/08(金) 14:39:47 ID:qA6Czflk
>>17
4日経ってしまっても、いきつけの調剤薬局ならなんとかしてくれることもあります。
でもそれは、処方箋発効日と処方日が同月内の話であり、月をまたぐと請求の都合上
ほとんど無理だと思っていいでしょう。

また基準調剤を掲げているトコはまずだめでしょう。

もう1度診察を受けることになるとおもいますよ。

薬局勤務・調剤事務員
19優しい名無しさん:2005/04/08(金) 14:49:12 ID:DOq6Y+kt

花粉症がひどくて花粉症の薬のんだらよくなった。
それと同様気分が落ち込んでる時に鬱の薬飲むと効果あるの?
20優しい名無しさん:2005/04/08(金) 15:15:44 ID:gTgDdmp1
>>18
回答アリガトウございます。
投稿した直後、病院まで電話で尋ねてみたところ
「2週間前では3月分なので無理」との回答をいただきました。
今度は時間を作って薬を貰いにいくように注意します。
21優しい名無しさん:2005/04/08(金) 18:03:21 ID:DQKCbFUZ
>16
トレドミンは抗鬱剤、ソラナックスは安定剤なので抗鬱剤を2種にはならないと思います。
22優しい名無しさん:2005/04/08(金) 18:30:47 ID:ixvOjtIE
>>16
>.21の通りだし
かつ併用もありうる
2316:2005/04/08(金) 18:50:45 ID:I3jVZFn+
あ、そうなんだ。勘違いして申し訳ありません…。
ありがとうございました!
24次長 ◆M1rU2P3O62 :2005/04/08(金) 21:35:31 ID:6Wz/lwbP
>>13
いきなりその量を出されたのでしょうか(初診で)
なら、異常な量だと思います。普通もっと少ない(ドグマチール150mg トレドミン50mg程度)
一度トレドミンを抜いてみては 医師と相談の上で(電話で構いません)
>>14
イミグランは5HT系じゃないんですが…
セデスGの後継としてSG顆粒というのが見つかりました。試してみては。
>>19
抗鬱剤は2週間〜3週間という単位で飲んで初めて効果を現す薬です。
今日は鬱だから抗鬱剤を飲む という飲み方では意味がありません。
継続する事が必要です。
25優しい名無しさん:2005/04/08(金) 22:00:35 ID:PgCdPki3
躁鬱病・ラピットサイクラーです。
病院を変えましたら、鬱時の頓服にということで
「コンスタン」を処方されました。
私の場合徐々に鬱になっていくにではなく
急に激しい鬱になるといったら処方れました。
効き目はどれくらいのものなのでしょう?
26優しい名無しさん:2005/04/08(金) 22:20:37 ID:NtwGb3tY
ピーエルまたはピエールって何の疾病が対象になりますか。
27優しい名無しさん:2005/04/08(金) 22:24:26 ID:yljgI8gG
リタの作用が切れた時の事を教えてください。切れ目は最悪だと聞いたから知りたいし何錠飲んだら最悪なのかな?
28優しい名無しさん:2005/04/08(金) 22:31:07 ID:YXqNj5AI
以前抑鬱で通院して
勝手に通院を止めてしまった者です。
だいぶ回復して普通に仕事もして
雑談も自分からモリモリするのですが
ふとした事で落ち込んだりすると
一気に落ちます。
そういう時に出される頓服って
どういう者が予想されますか?

以前頓服でデパスとソラナックスを出された記憶があるのですが
ひどく眠くなって接客がつらかったので
通院をためらっています。
29優しい名無しさん:2005/04/08(金) 22:32:48 ID:NtwGb3tY
>>14に関連して
セデスってなぜ発売製造廃止になったのか
ご存じの方いますか?
30優しい名無しさん:2005/04/08(金) 23:26:25 ID:NjdBXoPR
>>29
それってセデスG(顆粒)?
だったら「真相」を漏れも知りたい。
あれって頭痛の時すんごく効いたんだけど、
胃に食べ物入っていないとき飲んで会社1週間休んだっけ。
確か危険薬物に認定したとか聞いたけど本当なのかな?
31優しい名無しさん:2005/04/08(金) 23:30:51 ID:swrC0EYa
32優しい名無しさん:2005/04/09(土) 00:44:18 ID:aJrldUJ3
ワイパックス1.0
不安時 レキソタン錠5
ルボックス錠25
を処方されました。

対人恐怖症なので安定剤を必要としています。
以前、違う病院で鬱病と診断され薬を服用したら、ひどい胃痛があったことがありました。(他病院)
ルボックスは安定剤なのでしか?
わかる方教えてください
33優しい名無しさん:2005/04/09(土) 00:47:05 ID:VRfZ3Ki9
>>32
ルボックスは抗鬱剤です。
安定剤はワイパックスとレキソタンですね。
対人恐怖症としては教科書的な処方だと思います。
34優しい名無しさん :2005/04/09(土) 00:58:33 ID:f1WKOvUh
鬱病です。いつも渋谷区のクリニックに通っています。いつも処方箋はそのすぐそばの薬局へ持って行き、
お薬ゲットしていますが、今日うっかり地元の杉並区まで処方箋を持って帰ってきてしまいました。
そのため今回は近所の薬局に行ったのですが、薬代はタダだと言われました。
32条(精神病診察料と薬代が安くなる適用)を受けているのでいつも安くなっているのですが、
タダってことはこれまでありませんでした。店員に「いつもお金払っていますよ。」と言ったのですが、
それでもタダだといいます。お店が損をすることになったら気の毒なので、
「もし何かあればうちにお電話下さい。」と言ってお金は払わずに帰ってきました。
質問ですが、地域によって薬代は変わりますか?
気になって眠れません。
35匿名:2005/04/09(土) 00:59:58 ID:+TWE1Fqs
彼氏の唇の色が無駄に赤黒く充血したみたいになってます。彼自身も気にしていますし、どうにかしてあげたいんですが。市販の薬で治りますか??どんな作用が入っている薬を使えばいいですか??どおいう対処をしたらいいんでしょぅか。教えてください!!
36優しい名無しさん:2005/04/09(土) 01:04:14 ID:aJrldUJ3
>>33 ありがとうございます。
ルボックスは抗鬱剤なんですか・・・
実は一件目(8年前)鬱病と診断され薬を服用(薬名は覚えていません)胃痛だけがあり効果なし
ニ件目(8年前)対人恐怖症と診断されてワイパックス1.0 セルシン リーゼとリーゼと一緒に入っていた粉薬(名前忘れました)と胃薬を服用で良い感じだったのですが、病院が閉院した為に今の病院になりました。
生命保険をかける為に以前通院していた事を内緒にして今の病院に移りました。
ルボックスはどのような作用があるのですか?また、副作用はありますか?
m(__)m
37優しい名無しさん:2005/04/09(土) 01:12:26 ID:VRfZ3Ki9
>>36
●●デプロメール、ルボックスを服用してる人●●14
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1106140107/
このスレを参照してください。
SSRIという、セロトニンに選択的に効果を示す抗鬱剤です。
主な副作用は吐き気(慣れると治まる人多し)や、排尿障害などでしょうか。
38優しい名無しさん:2005/04/09(土) 01:16:50 ID:aJrldUJ3
>>37さん
いろいろと、ありがとうございます。m(__)m
見てみます。m(__)m
39なみ:2005/04/09(土) 01:28:13 ID:t3bNFWpM
リタ、ベタナミン等の使用期限?てどの位?酒かなり飲む人は酒と一緒に飲むんじゃないけど危ないかな?あとエチカーム安定剤弱い?
40テリ造 ◆taIZZWMjp. :2005/04/09(土) 01:34:18 ID:edlrwK21
>>25
コンスタン(アルプラゾラム製剤)は抗不安薬の
一種で、血中濃度が約2時間でMAXになります。
このクスリは血中濃度上昇率が速いので、
PD発作(パニック・ディスオーダー)の患者さんの
頓服として用いられる事も多いです。躁うつ病の
抑うつ状態になった場合の不安・焦燥に有効と
されています。

>>26
PLとは一般的に内科で処方される非ピリン系、サリチル酸系の
総合感冒薬です。向精神薬類との飲み合わせに比較的安全なので
多用されます。

>>27
リタリン(メチルフェニデート)の薬効が切れたときは
個人差がありますが、悪心、動悸、不安感の増悪、倦怠感
などがあります。リタリン10mg*2T以上服用するのは
やめましょう。
41テリ造 ◆taIZZWMjp. :2005/04/09(土) 01:34:43 ID:edlrwK21
>>28
ソラナックス・コンスタン(アルプラゾラム)
レキソタン・セニラン(ブロマゼパム)
デパス・エチカーム等(エチゾラム)等が頓服で処方される
可能性はあります。
デパスは催眠作用が若干あるので、眠さはデパスが原因
と考えるのが妥当と言えるでしょう。他の薬剤も眠さの
副作用はありますが、1〜3週間程度で慣れる人が多いです。

>>32
対人恐怖には穏やかに作用するためにワイパックスが
処方されていると思います。ワイパックス(ロラゼパム製剤)は
即効性が高く、頓服としても利用される事が多いのです。

ルボックス/デプロメール(フルボキサミン)はSSRIでありますが
SSRIは特に服用初期に胃部不快感等、消化器系への副作用が
発生する事が、ままあります。

>>34
基本的に東京都内で32条申請受理された方は負担額が0です。
首都圏では神奈川なども32条ですと負担額は0。
埼玉県での申請の場合は5%負担だったように記憶しています。
42テリ造 ◆taIZZWMjp. :2005/04/09(土) 01:35:14 ID:edlrwK21
>>35
痛がっていますか?
もしかしたら消化器系の障害が考えられます。消化器系の障害が
生じると口吻部、特に舌、唇などに変色や炎症が生じる場合が
あります。まずは内科に受診されることをおすすめします。
市販薬を無闇に使用するより内科、特に口腔を専門とした
病院へ罹る事をおすすめします。

>>39
密封され暗冷所に保管して約3〜5年が使用期限です。
リタリンは光の当たる場所に保管すると成分変質していきます。(他の
薬剤も同様)
アルコールと向精神薬(リタリン、ベタナミンの場合は精神賦活剤)との
併用は禁忌です。絶対に併用しないで下さい。
エチカーム(エチゾラム製剤)は抗不安薬(マイナー・トランキライザー)としては
高力価であり、強いです。特徴として筋弛緩作用があり、催眠作用が多少
あります。
43IZO ◆Moco76TsYI :2005/04/09(土) 01:38:48 ID:H7jpBcEd
34
う〜ん?マジレスするよ?
ってか俺もよく解ってないから適宜突っ込まれるでしょう。
32条の前に、我々はたいてい3割を負担して医療費を払ってる。1000円かかるものを300円しかはらってない感じさ。コレは保険に加入しているから
残り700円は店が損しているんじゃなくて、後々申請して、保険者から下りてくる具合かな?
だから、お店にもちゃんとお金は支払われてる。
32条も、しかるべき出所から、全額支払われるってことさね
44匿名:2005/04/09(土) 01:40:10 ID:+TWE1Fqs
http://i2ch.net/z/-/S8/BfsGz/42
痛がってはないんですが…とにかく色が悪いような気がするんです。彼も気付いていますし。何かなくても一応医者行った方がいいんですかね?治るんですか?
45優しい名無しさん:2005/04/09(土) 01:40:31 ID:H7jpBcEd
財源は…うちでの小槌じゃない、限りがあるもの…
やがては尽きてしまう

32条はけむたがられていることは確かだろう
46テリ造 ◆taIZZWMjp. :2005/04/09(土) 01:45:58 ID:edlrwK21
>>44
一応、病院へ行かれることをお奨めします。
47匿名:2005/04/09(土) 01:52:43 ID:+TWE1Fqs
46
ありがとぅございました!
4834:2005/04/09(土) 02:21:53 ID:f1WKOvUh
>>41>>43
ありがとうございます。
タダが正しかったんですか!?
いつもの渋谷の薬局では数百円ぐらいですが払っていますよ。
処方された薬は同じです。4月からもしかしてパーセントが変わったのかもしれませんね。
49ちぃ:2005/04/09(土) 02:27:47 ID:6phSsJUl
最近リタ生活始めた。切れ目は最悪安定剤で助かってる。来月から一人暮らしと仕事を始める鬱と闘っていくし自立して頑張る。リタとも共存生活。リタと共存生活してる先輩方アドバイスお願いします
50優しい名無しさん:2005/04/09(土) 02:44:00 ID:1aCGON2u
レキソタン初体験ですが2mgや2mg*2では効いた感じがほとんどせず、今日
2mg*3でやっときいたと実感できて体が楽になりましたが、この先量が増える
のではないかという不安感があります。

やはりいままでデパスとかマイスリーとかロヒプノールなどの同じような系列の
薬を飲んでいるとレキソタンの耐性?もつきやすいから少量のレキソタンでは
効きにくいというようなことがあるものなんでしょうか?

それとも単に私にはレキソタンが効きにくいということですか?

51優しい名無しさん:2005/04/09(土) 03:07:50 ID:OeEyDC2H
ロフピノールは何錠服用すれば
死に至ることができるのでしょうか?
52優しい名無しさん:2005/04/09(土) 03:09:30 ID:ZOZ4OHws
>>51
ムリ
その前にそんな薬ない
53優しい名無しさん:2005/04/09(土) 03:11:38 ID:O1AJuYEH
>>51
ロヒプノールのことかな?
Roche社が発行してるSafety Data Sheetによると、マウス経口換算で
半数致死量が1mgシート75,000錠らしいよ。
確実に死ぬなら2mgでも75,000錠だね。
54優しい名無しさん:2005/04/09(土) 03:17:42 ID:eZo+PfAl
人生で2度目のけいれんを起こし意識を失い倒れたため、てんかんの疑いで、
デパケンRを朝・寝る前に400rずつ、計800r/day飲んでいます。

その他に感情障害の治療のために
朝→アモキサン50r+パキシル15r(減薬中のため)
昼→アモキサン25r

就薬→エバミール4T+イソミタール末+アモキサン細粒10%+ネルロレン細粒1%

以上の処方になっています。就薬はパック詰めになっていますが、一袋全部飲むと効きすぎてしまうために、4分の1ずつに分けて飲んでいます。

心配なのは、イソミタールはまず普通は処方されない強い薬らしい…ということで怖いのです。

ベゲBが合わないと医師に言ったところ、上記の処方になりました。
ここで質問ですが、
@ネルロレンとイソミタールとデパケンRの飲み合わせが心配ですが、大丈夫でしょうか。
A就薬にアモキサンが入っていると、不眠を呼びますか?

今夜も不眠です……
どうぞよろしくお願いします。
55優しい名無しさん:2005/04/09(土) 03:18:09 ID:OeEyDC2H
そう。ロヒプノールです。
75,000錠かあ。多いな。。
死に至れるいい睡眠薬しりませんか?
56優しい名無しさん:2005/04/09(土) 03:21:26 ID:b+DxPjRk
>>55
薬じゃ死ねないと思っておいたほうがいいぞ。へたすりゃ後遺症が残るだけ。
57優しい名無しさん:2005/04/09(土) 03:28:09 ID:0wh9T2uy
パキ→アモキ→トレドミンと飲んでみましたがどれもいまいちでした
今ドグマチールという薬を飲んでいますがお腹が減って仕方ありません
ドグも副作用が出るだけといったらもう何も処方されませんか?
マイスリーはよく効きます
58優しい名無しさん:2005/04/09(土) 05:23:57 ID:b+DxPjRk
>>57
まだまだ選択肢はあると思いますよ。必ずあなたにあった薬が見つかります。
諦めないで、ゆっくりと探してください。

59前スレ埋まりました@HDI:2005/04/09(土) 07:11:57 ID:W5PgA5iC
>>28 頓服で、ソラナックスやデパスは眠いとなると、レキソタンかワイパックスですね。
リタリンという手もありますが、安易に手を出すのはお勧めしません。
毎日飲むとしたら抗鬱剤とか、デパケン、テグレトールのようなムード・スタビライザー
あたりになると思います。
不眠があれば、眠剤を兼ねて毎晩テトラミドとかメイラックスとか…

>>34 >>41 >>48 32条が5%に負担になるのか自己負担ゼロになるのかは、「加入している
保険組合」「居住地」「所得」によります。たとえば東京都の国保の場合、少し前までは
一律ゼロだったのが、今は住民税非課税の場合のみゼロのはずです。
杉並の薬局が32条に慣れていないから間違ったのか、それとも本当に4月から一律ゼロに
なったのか……
32条関係の窓口は地元・杉並の保健所ですから、そちらに問い合わせてみては
いかがでしょうか。

>>39 >>42 薬とアルコールは一般に「要注意」です。
「酒は絶対ダメ」という薬は滅多にありません。
ただ、やはり毎日飲むのは感心しません。たまの飲み会程度にとどめておくべきでしょう。

>>49 このへんのスレにドゾー
リタリンの依存症にならないために
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1078038708/l50

リタリン★20-CG202
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1110498846/l50

>>50 2mg×2.5錠 ではどうですか?
これでいけるようなら5mg錠を出してもらってください。
60優しい名無しさん:2005/04/09(土) 07:15:58 ID:S4nE/Kul
教えていただきたいのですが3日前に病院を変えました。最初は小さな心療内科
にパニック障害と睡眠過多で一ヶ月ほど通っていたのですが3分診察でだんだん
薬が増えました。
アナフラニール50/day
コンスタン2.4/day
セパゾン6/day
眠前にデジレル25とマイスリー10でしたが今大きな病院に変えて
アナフラニール25/day
パキシル10/day
コンスタン1.2/day
セパゾン2/day
眠前にマイスリー10とサイレース1に変わりました。
頓服でワイパックスも出ています。
パニック発作はでなくなったのですが鬱がひどくなったようで
1時間おきに目が覚めてしまい眠れなくなってしまいました。
夜働いているので大変しんどいのですが次の診察まで一ヶ月あります。
誰か相談に乗ってください。長文失礼いたしました。


61HDI ◆4ubm5rIYeA :2005/04/09(土) 07:22:19 ID:W5PgA5iC
>>54 イソミタールの量が多すぎるようですね。医師に伝えて、減量してもらってください。
量の加減が必要だと思うので、「就眠前のアモキサンとネルロレンはカプセル・錠剤に
してください」と同時にオーダーしてみてください。

薬の飲み合わせは問題なしです。

>>57 古典的抗鬱剤をまだ試していませんね。
不安が強いなら三環系のトフラニール・アナフラニール・トリプタノール。
元気が出ない(アモキサン・ドグマチールということはこっちかな?)なら
四環系のルジオミール、テトラミド、ノリトレンなど。
62優しい名無しさん:2005/04/09(土) 07:27:34 ID:W5PgA5iC
>>60 パニック発作はパキシルとワイパックスで抑えられているようですね。
コンスタンはこの量で維持、セパゾンは将来的にはカット、だと思います。

で、不眠ですが、サイレース1mgを2錠飲んでみてください。
サイレースは1日2mgまで飲んでいい薬です。
毎日2錠飲んでいると足りなくなると思うので、早めに再診を。
63優しい名無しさん:2005/04/09(土) 07:42:49 ID:S4nE/Kul
62さんありがとうございます。先ほどマイスリーとサイレースを追加しましたが
全く眠気がきません。テレビも本もゲームも前から好きだったことも何も出来ません
眠りたくて仕方なくてベッドの中でじっとしてるのですが眠れません。どうしたらいい
のでしょうか?こんな質問してすいません。
64優しい名無しさん:2005/04/09(土) 09:09:03 ID:1X3bM7YI
>>63
次の診察まで一月ある、とのことでしたが
どうしても症状が改善されないなら時間を作ってすぐにお医者さんに行ったほうがいいです。
「一ヵ月後」というのは多分薬の処方などの関係でそう言われたのだろうと思いますが
基本的には来院すればいつでも診察して貰えるはずです。
早めに再診されることをお勧めします。
65優しい名無しさん:2005/04/09(土) 09:16:26 ID:ozvN66Zs
薬の副作用は、いつまで続くのですか?ドグマ止めて三週間、乳汁が、まだ出ます。
66優しい名無しさん:2005/04/09(土) 09:26:19 ID:mw8avSHF
>>65
自分もドグマで乳汁でたクチです。しかも3日目で・・・
メンクリの石によると、女性ホルモンに作用するので、
ホルモンの周期的にも、1ヶ月ちょっとは見ておけ、とのことでした。
生理も狂うことがあります。
ドグマではよくあることとのことなので(自分はアナフラニールでも出ました)、
あまり心配いらないと思いますが、ご心配なら婦人科系のこともありますし
一応、主治医にご相談ください。
67優しい名無しさん:2005/04/09(土) 11:13:00 ID:6135m39g
睡眠薬って薬局でも売ってるんですか?
68優しい名無しさん:2005/04/09(土) 11:20:50 ID:jLN0xu3O
>>67
「ドリエル」という薬は市販薬なので買える。
CMもやってるよ。
69優しい名無しさん:2005/04/09(土) 11:24:16 ID:jLN0xu3O
ところで、南条あやがヒルナミンを飲んだら肌がきれいになるって言ってたけど、
なんできれいになるの?
あとゾロのレボトミンでも同じ効果は得られる?
70優しい名無しさん:2005/04/09(土) 11:52:16 ID:S4nE/Kul
64さん朝から相談のっていただき本当にありがとうございます。
早めに再診いってきます。本当に落ち着きまして感謝しています。
ありがとうございました。
71優しい名無しさん:2005/04/09(土) 12:43:05 ID:IFUDCk5m
>>50です。
HIDさまご回答ありがとうございます。
私の質問の趣旨ですが、薬剤として一般的にそのような傾向があるものなのか
どうかということが知りたいのですが・・・

といいますのはそういう傾向があるのならなるべく同じようなベンゾジアゼピン系列
というんですか?その睡眠薬などを少しでも減らして行きたいと考えているからです。
総合的な減薬を見据えての質問でした。
(もし関係ないのならいまのままで仕方ないかなとも思っています。)
72優しい名無しさん:2005/04/09(土) 13:09:05 ID:6phSsJUl
リタとアモキて相性いいの(?_?)
73優しい名無しさん:2005/04/09(土) 14:04:29 ID:+TWE1Fqs
>35です☆
今日彼氏が病院行ってきました。内科へ行ったんですが唇の色は日焼けしたからと言われたらしくて全然健康だったそぅです(^-^)
治したいなら皮膚科行ってこぃって言われたらしぃんですが市販の薬でも治りますよね☆
74優しい名無しさん:2005/04/09(土) 14:38:27 ID:Sv4WM9/U
>>40
ありがとうございました。
75優しい名無しさん:2005/04/09(土) 15:42:33 ID:AECKe/A6
3日に一度は鼻血がでます。薬はリスパダールと副作用止めにトレミンを飲んでいます。鼻血は薬のせいですか?
76優しい名無しさん:2005/04/09(土) 15:46:21 ID:oeOBizJM
初めて精神科に行ってきました。
処方された薬はトリフロペラジン2.5r トリフェジノン2r
スルピリド50rで1回1錠で朝昼夜に飲んでます。
なんか納得できない感じです。
マイスリー10rも寝る前に1錠だされたんですが薬剤師サンが銀ハルと
一緒にのんじゃダメと言われたんですが銀ハルだけだと
眠りが浅いので一緒に飲みたいんですが銀ハルと併用可能な薬ってありますか?
自分の思ってる事を医者に伝えるのって難しぃ。。。
77優しい名無しさん:2005/04/09(土) 16:05:16 ID:b+DxPjRk
アナフラニールとアモキサン、人それぞれだと思うのですが、
一般的にどっちがやる気出るでしょうか?
78優しい名無しさん:2005/04/09(土) 17:06:05 ID:QtVOtxYy
あの〜
お酒飲んだときのような明るい気分になれる薬ってありますか?
素だと仕事がつらいのです。
79優しい名無しさん:2005/04/09(土) 17:21:56 ID:oeOBizJM
薬飲んでると痩せる気がするんですが(食事はいつも通り)
副作用で痩せるって事ありますか?
80カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2005/04/09(土) 18:13:16 ID:BGCBA/QA
>>69さん
ヒルナミンを服んだら肌がキレイになるというのは眉唾モノだと思います。

>>71さん
どのぐらいクスリを服めば効くかは人により異なりますので、何とも言えません。
確かに人よりも多めにクスリを服まないと効かないという人は存在します。
数多くのベンゾジアゼピン系薬剤を長期間服んでいると、
確かに交叉耐性が付いてしまうことは考えられますが、稀ではないでしょうか。
減薬はDr.の指示に従って下さい。

>>72さん
作用機序が全く異なるクスリです。
81カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2005/04/09(土) 18:22:48 ID:BGCBA/QA
>>73=35さん
市販の薬でも治りますが、皮膚科でクスリをもらった方が見合ったクスリが見つかるでしょう。

>>75さん
リスパダールでは高血圧になるようですが、関連性は薄いのでは。

>>76さん
「納得できない」というのは、具体的にどういうことでしょう?
眠剤は、Dr.と相談した上でリスミー・アモバンあたりを出してもらうといいでしょう。

>>77さん
個人的にはアモキサンを推します。
82優しい名無しさん:2005/04/09(土) 18:23:05 ID:iQhwDh3Q
ソラナックスとプリンペランを今飲んだのですが
頭痛がするので、市販の鎮痛剤を飲んだらやばいですか?
83カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2005/04/09(土) 18:29:43 ID:BGCBA/QA
>>78さん
抗鬱剤をもらうのがいいでしょう。まずは通院してみて下さい。
症状などを聞かれるので、メモにまとめておくといいでしょう。

>>79さん
副作用で食欲がなくなり、結果として痩せることはあり得ます。
食欲に変化がないのなら、代謝が良くなったのでは。

★お薬に関する疑問質問に答える「モナー薬局」#47
http://kaizeruhige.at.infoseek.co.jp/mona/1110358968.html

FAQ
http://kaizeruhige.at.infoseek.co.jp/mona/faq_001.html
84カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2005/04/09(土) 18:32:03 ID:BGCBA/QA
>>82さん
問題ありません。次回の通院時に頓服でロキソニンをもらっておくといいでしょう。
8582:2005/04/09(土) 18:35:26 ID:iQhwDh3Q
大丈夫なんですね?早速飲みます。
次回の検診で、先生に相談してみます。
ありがとうございました!
8676,79:2005/04/09(土) 19:56:00 ID:oeOBizJM
>>81サン
有難うございましたm(_ _)m
納得いかないっていうのは薬の効果が分んないからです。
あって無いのかもしれませんね。
87優しい名無しさん:2005/04/09(土) 20:20:44 ID:+TWE1Fqs
>81サン
いくらくらいなんですかね(?_?)お金なくて
88優しい名無しさん:2005/04/09(土) 21:26:35 ID:aIfKYCYU
今ネルボン5mg2Tとサイレース2mg1Tと、
デプロ50mg1Tにリーゼ5mg1T一気に
ベイリーズミルクで飲みましたが、
これってODじゃないですよね?
89優しい名無しさん:2005/04/09(土) 21:38:38 ID:6135m39g
>>88さん
OD(オーバードーズ)と言うのは薬を服用量より多く飲む事です。
医師に決められた量より一錠、1rでも多く飲めばそれはODです。
9088:2005/04/09(土) 21:55:30 ID:aIfKYCYU
ありがとうございます。
やっぱネルボンがまずかったですかね。
余ってたやつをぐいっと酒で。
あとは全部処方通りなんで大丈夫ですね。。
91優しい名無しさん:2005/04/09(土) 22:06:03 ID:+f0NWeNg
眠剤について質問です。
現在、ロヒプノールを服用しており、1回に処方できるのが14日分となっています。
28日分くらい処方できる眠剤はありますか? 主に中途、早朝覚醒に悩んでいます。
92優しい名無しさん:2005/04/09(土) 22:07:23 ID:eZo+PfAl
>>54です。
>>61
HDIさん、ありがとうございます。
処方された就薬を1パック全部飲んだ時、3日間程意識がもうろうとする位効いてしまったので、かなり怖かったです…

量を調整してもらうよう頼んでみます。
93優しい名無しさん:2005/04/09(土) 22:27:26 ID:OxGn1Ylu
アレルギー性肝障害について。

薬物アレルギーはやはり経口より点滴剤の方が肝障害起こしやすいのですか?

専門家の方お願いします。
94優しい名無しさん:2005/04/09(土) 22:32:48 ID:TPKGMBgo
質問なのですが現在うつ状態で、パキシル20mg、マイスリー10mgを寝る前に1錠
ベタマックT50、セディール10を朝・昼・夕の食後に飲んでいるのですが、
皮膚科で処方してもらった湿疹のジルテック錠10を飲み始めてから体のだるさや、しびれ、吐気が出てきています。
これは薬の副作用なのでしょうか?
ここ2日ほどずっとこの状態なので心配です。
95優しい名無しさん:2005/04/09(土) 22:59:25 ID:LFt6u6Cx
みんなのおすすめの目薬おしえて
96優しい名無しさん:2005/04/10(日) 00:42:00 ID:Q1mvWQsj
友人が恋愛関係で苦悩しており自殺願望などを口にしたりしますので
非常に心配しております。
さみしさで仕事も何も手につかないような状況のようです。
薬でなんとかするとしたらどういう薬があっているでしょうか。
具体的に候補を教えてください。
97優しい名無しさん:2005/04/10(日) 01:06:27 ID:zZRbWu+T
>>96
症状によります。鬱なら鬱の治療が必要ですし、境界例なら
境界例の治療(対処)が必要となります。単なる悩みなら
カウンセリングで済むかも知れません。病気でなくても誰しも
死にたいと思うことの一度や二度はあります。とりあえず日常生活に
支障が出ているかどうかを基準として、出ているようなら
医師の判断を仰ぎましょう。

人間の脳味噌は機械じゃないんで、他人がそんな簡単に
コントロールできるもんじゃありませんし、すべきではありません。
98優しい名無しさん:2005/04/10(日) 01:07:45 ID:auQdcvWh
すいません、目薬スルーしないでください
99優しい名無しさん:2005/04/10(日) 01:10:31 ID:zZRbWu+T
>>98
そんな義務ないです。
100優しい名無しさん:2005/04/10(日) 01:11:22 ID:auQdcvWh
なんで>>96には答えて目薬はスルーするんですか?
101優しい名無しさん:2005/04/10(日) 01:15:05 ID:zZRbWu+T
>>100
目につかなかったから。
102優しい名無しさん:2005/04/10(日) 01:16:44 ID:auQdcvWh
そんな言い訳いらないです
すぐ上にあって目につかないことないです
あなたのような気の利かない人ははじめてです
先に質問をだしててスルーされた人の気持ちをわかってください
わざわざスルーする必要ないのですから
103優しい名無しさん:2005/04/10(日) 01:22:47 ID:zZRbWu+T
>>102
このスレで全部の質問に答えてたら身がもたんよ。
しかし、俺は>>93>>94もスルーしてるのに、自分のことしか考えてないのね。
回答がもらえる確証は特にないスレなので、スルーされたから怒るのは筋違い。
馬券外れてキレてるオヤジと同じですよ。

どうでもいいけど、このスレで目薬の質問はもう諦めた方がいいよ。

>>1-2この辺でも読んで出直しておいで。
104優しい名無しさん:2005/04/10(日) 01:25:36 ID:auQdcvWh
ならば私の質問に答えて>>96をスルーすればいいでしょ?
私の質問が上にあるのだから答えるべきだ
なにのそれを差し置いてしたの質問に答えるってどういうこと?
>>96もさ、気を利かせようよ。
まだ答えられていない質問があるんだから
質問のレスをかぶせないで、回答しおわるまでまちなよ。
105優しい名無しさん:2005/04/10(日) 01:26:32 ID:7w9OY3Ah
アナフラニール10mgとコレミナール(抗不安剤)を寝る前に服用しています。
先ほど飲んだのですが、今日始まった生理のため、なんだか雲行きが
怪しくなってきました。元々ひどい生理痛持ちなのですが、1ヶ月ほど前
ドグマの副作用で乳汁、不正出血などがありました。ゆえに先月はきちんとした
生理がきておらず、今回はいつもよりすごくなるような予感(あくまで予感)が。
以前は鎮痛剤(ナロンエース)を飲んでいたのですが、今飲んでも平気でしょうか?
106優しい名無しさん:2005/04/10(日) 01:32:14 ID:zZRbWu+T
>>104
> 私の質問が上にあるのだから答えるべきだ 

そんなルールどこにあるの?答えられる範囲の質問に万一気が向いたら答えるのがこのスレ。
レスなくても当たり前。順番制なんてルール、初めて聞いたね。君が作ったの?
「肺臓末期癌なんですけど特効薬ください」ってレス書いたらスレ止まっちゃうじゃんw

んで、俺は君に目薬の助言をする義務も義理もないので、助言はする必要もないし、する気もない。
どうしてもってのなら、口座に仲介手数料5000円と往復の交通費を払ってくれれば
近所のマツキヨまで行って一緒に聞いてあげますけど。
107優しい名無しさん:2005/04/10(日) 01:36:40 ID:Q1mvWQsj
>>97さん

96です。
ご回答ありがとうございます。特に境界例とかそういう事例では
ないと思います。鬱に関しては鬱判定テストで鬱判定させれば
現状であれば鬱に分類されるかと思っています。
問題を抱えてからは私に対する依存が強く、24時間体制で
電話対応しているような状況です。

とりあえず自殺などの衝動的な行為を止めたいのですが、
デパスなどの抗不安薬は有効なのかどうかとか、
そのへんどうなのでしょうか。
本人はなかなか医者に行きたがりません。orz
108優しい名無しさん:2005/04/10(日) 01:37:20 ID:auQdcvWh
ルールとかではありませんよ
これは人間としてどうだって話です
行列があったら先にならんでいた人から
対応するのがあたりまえでしょ?
それをあなたは割り込みした>>96を優先した
どういうことですか…
あなたは善人の私より悪人の>>96を優先したんだ
そこのところをよーく考えなさい
109優しい名無しさん:2005/04/10(日) 01:38:35 ID:auQdcvWh
>>107
ちょっとあなた!
この流れでよく質問できますね
あなたの人間性を疑いますよ
本当にここには気の利く人がいませんね
110優しい名無しさん:2005/04/10(日) 01:41:15 ID:A/ZpW0RB
>>107
抗鬱薬や抗不安薬は合ったものに出会えれば
かなり有効だと思います。
ただ一発で有効なものに出会えるかというと
なかなか難しいものだと思いますが。
処方箋がないと手に入らないものがほとんどなので
病院に連れていくように誘導した方がいいと思います。
111優しい名無しさん:2005/04/10(日) 01:41:28 ID:9VzNQnBY
>>95
新マイティアA
112優しい名無しさん:2005/04/10(日) 01:43:37 ID:A/ZpW0RB
>>95
私はスマイル40EXかな。
理由はジャ○コの薬局で298円と安いのでw
お客様感謝デーだとさらに5%引きだし、まとめ買いしますね。

でも、今は花粉症なので耳鼻科で処方してもらったゼペリンという
アレルギー用目薬です。
113優しい名無しさん:2005/04/10(日) 01:44:48 ID:zZRbWu+T
>>108
人探し掲示板を想定してください。順番は関係ない。助けられる人から助けられる人が助ける。
そういうもんです。目薬が命に関わるとは思えないし。悪いけど以降スルーさせてもらうかもな。ちとウザい。

>>107
> 問題を抱えてからは私に対する依存が強く、24時間体制で

私のカンですが、共依存や境界性人格障害(境界例)の可能性が非常に高いですよそれは。
もちろん、他の疾患を併発してる可能性はありますが境界例を併発しやすい疾患もあります。

ちょっと読むの大変だと思うのですが、相手のことを想うなら、

ttp://homepage1.nifty.com/eggs/

この辺ざっと目を通して見て下さい。あなたも患者の精神世界に引きずり込まれている
可能性が高いです。日常生活を送っている人に対して24時間体制ってのは普通ではありません。
114優しい名無しさん:2005/04/10(日) 01:50:29 ID:Q1mvWQsj
>>110さん
>>113さん

ご回答ありがとうございます。抗不安薬であったものがみつかれば有効と
考えていいのですね。

たしかに私自身が彼の精神世界に引きずり込まれている面は否定できないと
思っています。かなり疲弊しております。
なんとか病院へ連れて行く方向で頑張ってみようと思います。

ご紹介のサイトも拝見して見ます。
どうもありがとうございます。

115優しい名無しさん:2005/04/10(日) 01:50:35 ID:v2uygO7O
コーヒー飲んでカフェインと
リタリン同時に摂るのはまずいですか?
116優しい名無しさん:2005/04/10(日) 01:51:31 ID:auQdcvWh
>>113
あの、ウザイのでレスをしてこないでください
あなたのような最悪な人間に遭遇したのは初めてです
もっと人のことを考えてはいかがでしょうか?

いうならば>>96はスレ違いですよ
あの内容は人生相談むきです

>>111-112
詳しくありがとうございます
ほかの方々とちがって
ちゃんと答えてくれてうれしいです
117優しい名無しさん:2005/04/10(日) 01:53:14 ID:zZRbWu+T
>>107
> デパスなどの抗不安薬は有効なのかどうかとか、 

対症療法です。虫歯に鎮痛剤打つようなもんです。
自殺が、単なる自己愛へのアピールであれば、抗不安剤や抗鬱剤ではどーにも
ならんことも多いです。とにかく医者行くのが先決。

> 本人はなかなか医者に行きたがりません

行かせましょう。というか、医者に行かずにどうやってデパスを入手するんですか?
処方された本人以外の人に薬をあげると犯罪ですよ。

あなたは、その相手ときちんとルールを決めましょう。電話は何時から何時まで。
時間は何時間以内。仕事中は電話しない。境界例の場合、そのルールを破るため、
「今屋上にいて、3cmで100m落下するんだ・・・」とか言う電話を平気で掛けてくるので、
それに耐えられる精神力も要りますよ。24時間体制で我慢してると、あなたがいつか
パンクして相手を見捨てるハメになります。
118優しい名無しさん:2005/04/10(日) 01:53:54 ID:7w9OY3Ah
| 冫、) あの、105もお願いします…。
ID:auQdcvWhさん、横入りすみませんが、他にも辛い方達のためにも、
あまりレスを流さないでいただけると嬉しいのですが…。
119優しい名無しさん:2005/04/10(日) 01:58:14 ID:auQdcvWh
Q1mvWQsj
zZRbWu+T

文句ならこの人たちにお願いします
私は質問がスルーされなければ
こんなに書き込みをせずにすんだのです

私の質問を差し置いて質問した Q1mvWQsj
そして私の質問をスルーして>>96に答えた zZRbWu+T

この2人がすべての原因ですので。
120優しい名無しさん:2005/04/10(日) 02:02:28 ID:zZRbWu+T
>>116
スレ違いって言いますが、一体目薬のどこが「メンタルヘルス」なんでしょうか?w
スレどころか板違いですよ。スルーされて当然でしょう。まあいじるだけいじったので、後は

【眼球】充血のとれる目薬【爽快】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/megane/1101029069/
良い目薬知りませんか? 
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1048948739/

ここで聞いてくださいな。いろんな意見が聞きますよ。
あと子供みたいな責任転嫁は見苦しいですよ。
121優しい名無しさん:2005/04/10(日) 02:12:34 ID:auQdcvWh
122優しい名無しさん:2005/04/10(日) 02:16:54 ID:5ygDDGW1
>>105
大丈夫。
ただし、空腹時を避けて飲むか、多目の水で飲んでください。
>>115
コーヒー程度なら大丈夫。
ただし、あまりの過剰摂取は、
不安や焦燥感を助長させてしまう可能性はあります。
123優しい名無しさん:2005/04/10(日) 02:19:04 ID:5ygDDGW1
>>120
あまり相手にしなくて良いのでは?
確かに目薬単体の質問は板違い。
このスレで答えを求めるのは不毛というもの。
124優しい名無しさん:2005/04/10(日) 02:19:21 ID:zZRbWu+T
.>121
レスをする権利は誰にも剥奪できません。あなたがレスをしないのは勝手ですが。

しかし、善意で少なくない時間を割いて>>97にレスを書く片手間に目薬スレも検索しまくってたってのに
礼のひとつもないどころかウザイ呼ばわりする人っているもんなんですねえ。社会勉強になりました。
まあ2chの仕組みをあまり分かっていないんでしょうけど。2chの質問スレはスタックでもキューでもないですよ。

>>97さんにもう一つ助言をするならば、相手の精神世界に巻き込まれていると感じているなら、
あなたも共依存という状態に陥っている可能性もあります。一緒に医者(またはカウンセラ)に
行って全てを話すか、相手が嫌がるならあなただけでもあなたが困っていることについて
相談してみてはいかがでしょう?ただ、いい医者を見つけるのは大変です。
125優しい名無しさん:2005/04/10(日) 02:25:01 ID:auQdcvWh
>>124

>しかし、善意で少なくない時間を割いて>>97にレスを書く片手間に目薬スレも検索しまくってたってのに
>礼のひとつもないどころかウザイ呼ばわりする人っているもんなんですねえ。社会勉強になりました。

目薬のスレを探してきたのはあなたの勝手では?
私はそこまでのことを望んでいませんよ?
あなたの勘違いで礼をいえっていわれてもねぇ…
勝手な善意を押し付けるのはやめていただきたい
126優しい名無しさん:2005/04/10(日) 02:29:35 ID:A/ZpW0RB
(゚д゚)マターリ逝こうよ
127しん:2005/04/10(日) 02:34:26 ID:/vIuKmE/
デプロで脳細胞は増えるんですかー?
128優しい名無しさん:2005/04/10(日) 02:35:54 ID:zZRbWu+T
>>125
レスしなかった無視されたと騒ぎ、レスしたら善意の押し付けですかw
さすが春休みクオリティ。

> 勝手な善意を押し付けるのはやめていただきたい 

誰が礼をしろと?目薬が板違いだから誘導しただけなんだが。
目薬のことが気になるんでしょ?目薬スレ行ってきたら?
もうここには用ないでしょ?なに?何か悔しいの?

>>126
ごめん。こういうのいじると面白いんだ。
129茄子です:2005/04/10(日) 02:37:16 ID:iaVrA1o4
>>29>>30>>31
大変遅レスですが、セデGの話していいですか?
「腎毒性のために」(長期連用でまれにですが)というのは事実ですが、本当の真相は
値段の安い薬で、製造コストがかかり過ぎるのに儲からない為です。
それと医療関係者にセデG中毒が多いのも、拍車をかけたのかも?
それにしても、あんな薬に依存するってのが私には理解しかねます。
130優しい名無しさん:2005/04/10(日) 02:37:57 ID:A/ZpW0RB
>>127
脳細胞は増えん・・・でしょ。
デプロはセロトニンの量を増やす効果はあるけど。

>>128
確信犯・・・ orz
131優しい名無しさん:2005/04/10(日) 02:38:21 ID:zZRbWu+T
>>127
増えるのはセロトニンです。脳細胞は増えないんじゃない?
レセプターは増えるかもだけど。
132優しい名無しさん:2005/04/10(日) 02:39:58 ID:auQdcvWh
>>128
>礼のひとつもないどころか
自分のいったことも忘れてしまったのですか?
これは裏をかえせば礼をしろってことになります

あと、いじられてるのはどっちなんでしょうねw
133優しい名無しさん:2005/04/10(日) 02:46:39 ID:zZRbWu+T
>>132
> これは裏をかえせば礼をしろってことになります 

どう構文解釈して裏を返すとそういう意味になるんでしょう?日本語大丈夫ですか?
上の文は厳密に書くと「礼の一つがあってもおかしくない状態であるのにそれどころか」
という意味ですが。2chで礼がないのは普通ですよ。

> あと、いじられてるのはどっちなんでしょうねw 

どう考えてもあなたです。

>>131
あれ?レセプタは減るんだっけか。ちょっといい加減な事言ったかも。スマソ。
13430:2005/04/10(日) 02:47:42 ID:Y8n8+vb0
>>31さん
情報提供ありがとうございました。
また、ご挨拶が遅れたことにつきまして深くお詫び申し上げます。
135優しい名無しさん:2005/04/10(日) 02:51:43 ID:auQdcvWh
さっきからスレ違いっていってるけども
スレタイをよーくみてほしい
お薬というキーワードがはいっているな?
目薬は薬じゃないのかい?

>礼の一つがあってもおかしくない状態であるのにそれどころか
あなたはなにがあっても自分の非を認めたくないのですね
これはどうみても、
「折角検索までして目薬に関するスレを探してきてやった俺に礼のひとつもないとはどういうことか」
こういうことですよ、こう解釈されてもおかしくない。

用は礼をいってもらいたいんでしょ?

13630:2005/04/10(日) 02:53:32 ID:Y8n8+vb0
>>129
因みに私のカミさんは医療関係者です。
そして、私はかつて神経を使う仕事をやっていたのと、元々偏頭痛の気があったため
セデスGを使っていました。
確かに、あれが無いと業務に差し支えるため、非常に困る事が多かったのも事実です。
それでも“依存”するのはいけないんでしょうか?
まあ、今はその仕事は辞めていますので偏頭痛もそんなには起こらないから良いのですが・・・
137優しい名無しさん:2005/04/10(日) 03:00:08 ID:zZRbWu+T
ここまでのまとめ
95で板違いな質問レス。メンヘルに目薬が効くなら別だが。
96が質問
97が96に回答。
102/104  95がスルーされたことに逆切れ。
108 どうも質問は先願主義だと勘違いしてるらしい。銀行じゃあるまいし。しかもまだ板違いに気づいてない。
116 板違いを棚に上げてスレ違いを指摘
121 板違いの指摘をされるが、ウザイを理由になかったことにしようとする。
135 板違いを正当化。

>>135
メンタルヘルス板の薬スレなんですが。板に沿うのが原則で、その中でスレに沿った内容を書くのが
メンヘル板薬スレです。どうも2ch歴浅いようなので、勉強してきてください。
たとえば薬板で医師処方の相談したらやっぱり叩かれますよ。

> 「折角検索までして目薬に関するスレを探してきてやった俺に礼のひとつもないとはどういうことか」 

想像力(むしろ妄想力か)がたくましいですね。前にも書いたけど、
「レスしなかった無視されたと騒ぎ、レスしたら善意の押し付けかよw」ってのが俺の感想。

> 用は礼をいってもらいたいんでしょ? 

いや、むしろ今さら礼されても困るだろw
138優しい名無しさん:2005/04/10(日) 03:02:34 ID:zZRbWu+T
すんません。ちょっと痛い人をいじって遊ばせてもらってるので、
読みたくない方は

auQdcvWh
zZRbWu+T

をNGワードに入れといてください。
139優しい名無しさん:2005/04/10(日) 03:03:34 ID:rin2pmXB
>>129
あなたはセデスGを使用した経験があってそのレスを書いているんですか?
ちょっと言葉に気をつけたほうがいいですよ。
どれだけセデス依存症の日本人がいたかもごぞんじないんでしょう・・・
140優しい名無しさん:2005/04/10(日) 03:05:41 ID:auQdcvWh
そろそろ本性あらわしてよろしいでしょうかw
ここまで釣れたのは久しぶりだw
テラワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ID:zZRbWu+T
まぁみごとに釣れてくれましたねwwwwwwwwwwwwwwwww
自分が魚になっているのにも気がつかないでこの発言

>ごめん。こういうのいじると面白いんだ。

>> あと、いじられてるのはどっちなんでしょうねw

>どう考えてもあなたです。

ギガワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

お疲れ様でしたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
141優しい名無しさん:2005/04/10(日) 03:07:51 ID:rin2pmXB
>>95 目薬騒動の方
元はといえば、みんなのおすすめの目薬おしえて  だけで質問してきて、今どんな症状で
困っているかすら書かないで投稿すること自体、間違っていないかい?
返事のしようがないじゃない・・・まずはそこからだと思うよ
142優しい名無しさん:2005/04/10(日) 03:09:15 ID:zZRbWu+T
今日はゆっくり寝て、明日朝起きて、顔あらって歯磨いて
シャワー浴びて、朝食とって軽く体操してからあらためて
>>140見てみ。まともな知能指数の人の書く文章じゃないよw

まあ今日はいい勉強になったでしょ。
143優しい名無しさん:2005/04/10(日) 03:11:09 ID:4XHKTMtS
前のスレッドが一杯になってしまったようなので…926だったと思うのですが、HDIさんに一言。898と899でお世話になりました。カウンセリングに関する助言までありがとうございました。
次回はまだ少し先なのですが、できるだけ話を言いたいだけ聞いてもらうように少しずつでも医師に主張していければ…と思います。
かといって沈黙してしまいそうでもありますが。助言を励みに頑張ってみます。
薬のこともそうですが、結局は皆さんの助言を医師に主張できない私の問題なので。

あと、急にまた以前の眠りに入れなくて、一旦寝ても4,5時に覚醒してしまい、その後二度寝三度寝が非常に困難で、朝までだらだらと覚醒を繰り返し大変疲れてしまい、結局11時を過ぎないと体が起きあがらない…という状態に戻り始めました。
薬はマイスリー5rとレンドルミン0.25rで変わりありません。頓服でワイパックスと、頭痛用に頓服でなんか粉薬(鎮静剤らしいです)をだされてますが、
とにかく今のマイスリーとレンドルミンでは眠れなくなっているので頓服薬を意図的に一緒に服薬してよいかと聞いたら『そんなのに頼らず呼吸法で自然入眠できる』と薬に関しては指示を無視して勝手に服用することは厳しく禁止されました。
私はとりあえず朝だるいのが嫌だし実際起きれないと困るからいっているのですが、
これは欝状態が再発してきたのとも考えられるのでしょうか。
どこか具合悪いけど、病院掛かれば掛かるほど、自分の状態が分からなくなっていくものなのですね…
なんか私ばかみたいな気分です。翻弄されてるみたい

薬と症状以外にかなり語り過ぎてしまいました。いつものことながら…長文、申し訳ありませんでした。<(_ _)>


144優しい名無しさん:2005/04/10(日) 06:38:46 ID:n/i3IqOq
今メイラックス飲んでいるんですが、膀胱炎になってしまって薬を飲みたいんですけど平気ですかね?
145優しい名無しさん:2005/04/10(日) 07:25:24 ID:oWk9JU8+
>>144さんのかかられている病院ってどういうタイプの病院でしょうか?
小さなクリニックか大きな総合病院内かで違うかもしれませんが、
私の通うクリニックの先生は他に内臓疾患などが見つかった場合
紹介状を書いて内科を紹介してくれたりします。
もう膀胱炎で内科を受診されてらっしゃるかもしれませんが
もし時間が取れるようなら、今掛かってる病院で膀胱炎のことを相談してみると
いいかもしれませんよ。

直接的な答えになってなくてごめんなさい。
146優しい名無しさん:2005/04/10(日) 10:34:17 ID:Znbjy6AI
お願いします。パキシル、ドグマチール、トレドミン、ソラナックスと飲みましたが副作用が、どれもヒドくて効き目がありません。動悸と不整脈がヒドいのですが、どうしたら良いですか?
147優しい名無しさん:2005/04/10(日) 11:56:17 ID:GlEcqwIQ
教えて下さい。
レキソタンとトレドミンって一緒に飲んでも大丈夫でしょうか?
148優しい名無しさん:2005/04/10(日) 12:25:57 ID:NHIlWyYo
>>147
トレドミンは
パーキンソン病の治療に用いる塩酸セレギリン(エフピー)との併用は禁止されています。
両方の作用がだぶり、重い副作用を起こすおそれがあるためです。

レキソタンはただのマイナーだから大丈夫じゃないかと。
149優しい名無しさん:2005/04/10(日) 13:22:53 ID:yVFe89KJ
どなたかすみません。お薬は尿検査に現れるのでしょうか?
150優しい名無しさん:2005/04/10(日) 13:35:40 ID:k814MAlp
ほんと初心者的な質問をしますが許してください!
抗うつ剤・抗不安剤などは、普通の薬局ではやはり手に入らないのでしょうか?
151優しい名無しさん:2005/04/10(日) 13:46:16 ID:A/ZpW0RB
>>146
う〜ん・・・ひたすら合う薬に巡り会うまで試すとか。
若しくは、服用量を調整してみるとか。
何にせよ、お医者さんと相談するのが吉。

>>150
処方箋受付をしている薬局なら手に入ります。
ただ、当然のことながら店頭に無造作に置いてあるわけもなく
購入に関しては処方箋がないとダメです。
処方箋に指示された薬を指示された量しか売ってくれないです。
152優しい名無しさん:2005/04/10(日) 14:33:31 ID:XrjKUMfz
すいません。質問します。
今、軽度の鬱で睡眠時にマイスリー10とデパス10を服用しているのですが、
起床がつらいのです。
因みに今は無職で、主に肉体労働とかの疲労はあまり感じません。
医者によれば、睡眠時の薬自体は「軽いもの」で、疲れがたまっているのでは?との見解なのですが
この薬が原因なのでしょうか?因みに服用始めてから1ヶ月程度です。

その他で服用しているのは「癲癇もち」もありますので
エクセグラン100
ワイパックス    毎食後
-----------------
ピレチア      朝晩のみ
-----------------
リボトリール
パキシル10    夕食後のみ
-----------------


153優しい名無しさん:2005/04/10(日) 15:15:10 ID:cqgDWgg7
質問です
リタリンと痛み止めって一緒に飲んでもおkですか?
よろしくお願いします
154優しい名無しさん:2005/04/10(日) 16:00:49 ID:n/i3IqOq
145さんレスありがとです。市販の薬を飲んでも平気なのかと思って書き込みました。
155優しい名無しさん:2005/04/10(日) 16:36:25 ID:NHIlWyYo
>>153
リタリン
昇圧剤(エピネフリン、ドプスなど)、MAO阻害薬(エフピー錠)、ワルファリン(ワーファリン)、
抗てんかん薬(フェノバール、アレビアチン、ヒダントールなど)、三環系抗うつ薬(トリプタノールなど)。

ちなみにリタリンはナルコで服用ですか?鬱ですか?
効果を知りたいのですが・・・。

156優しい名無しさん:2005/04/10(日) 16:36:44 ID:Znbjy6AI
また、お願いします。ドグマチール、カプセル300r←一日6カプセルで不安感が強烈に出ました。そう言う事は、ありますか?
157優しい名無しさん:2005/04/10(日) 16:41:35 ID:4XbIJk/n
ここ1ヶ月くらい、トレドミン100、メンビット0.8×3、デパス×3
服用して調子がよかったんですが、土日に調子がわるくなり、ずっと寝たきり
でした。
どうしてなのか原因がわかりません。
薬が合わなくなったのでしょうか。うつがひどく、テレビも見たくなく、
皆が憎くてじぶんが情けなくてしょうがありません。
158優しい名無しさん:2005/04/10(日) 16:51:32 ID:v2uygO7O
トレドミンやリタリン飲むと頭の回転速くなるんですか?
159153:2005/04/10(日) 17:14:35 ID:cqgDWgg7
>>155
リタリンとそれらの薬とは併用しない方がいい
という解釈でいいんでしょうか
ワルファリンは殺鼠材ですよね?
私はADDで処方されています
効果としては眠気が飛ぶ、集中力がアップするなどです
鬱ではないので多幸感などは全く感じません
参考になればいいのですが(´・ω・`)
リタリンを服用している方or詳しい方にお聞きしたいんですが
リタリンって、しばらく断薬した後に
服用を再開したらついてしまった耐性が
元に戻るということはありますか?
もしこの先耐性がついてしまったら
しばらく断薬してみようかと思っているんですが…
どうなんでしょう?
160優しい名無しさん:2005/04/10(日) 17:20:01 ID:bZvuTUX+
>149
どの程度の尿検査を想定してるのか分かりませんが、一般的な「健康診断」程度の尿検査なら
「どんな薬を飲んでるか」はまず分かりません。
(医薬従事者などに行う「かなり精密な」尿検査だと大まかな薬の種類は分かるようですが)
161優しい名無しさん:2005/04/10(日) 17:28:27 ID:wkrc4hta
>>152
エクセグラン>てんかんのけいれん発作を予防する薬。
ワイパックス>抗不安薬。作用が強め作用時間は中。ベンゾジアゼピン系
ピレチア>抗ヒスタミン薬。アレルギーを抑える薬。抗不安薬と飲むと眠気が増す可能性あり
リボトリール>パニック障害。てんかん発作防止。ベンゾジアゼピン系。
パキシル>抗うつ薬。パニック障害にも適用。SSRI。

マイスリー>催眠鎮静剤。,抗不安剤。非ベンゾジアゼピン系。入眠剤
        作用時間は短い
デバス>精神安定剤。不安や緊張感をやわらげ気分を楽にする。
      抗不安薬より強め

ワイパックスとデパスの効果がピレチアで増強されてるかもしれません
どの薬も催眠鎮静効果大なり小なりありますので、ひどいようだったら
はっきりと強く医師に相談してください
162優しい名無しさん:2005/04/10(日) 18:07:08 ID:yVFe89KJ
>>160
回答ありがとうございました。
163152 :2005/04/10(日) 18:33:02 ID:bjiWG5Ds
>>161
ご丁寧な回答ありがとうございました。
また何かありましたら宜しくお願いいたします。
164優しい名無しさん:2005/04/10(日) 19:14:22 ID:NHIlWyYo
>>159
>リタリンとそれらの薬とは併用しない方がいい
>という解釈でいいんでしょうか

そうです。わかりにくくてすみませんでした。
ワーファリンは血栓症の治療薬です。


リタリン→鬱の場合なら参考にさせていただこうかと・・・失礼しました。
165優しい名無しさん:2005/04/10(日) 20:12:50 ID:CsGAOWEn
お願いします、教えてください。パキシルとワイパックスとマイスリーを先程服用しました。と同時にひどい便秘で苦しいのですが、コーラックを飲んで大丈夫でしょうか。。。
166153:2005/04/10(日) 20:17:51 ID:cqgDWgg7
>>164
ご丁寧にありがとうございました
参考にならなくてごめんなさい(´・ω・`)
167優しい名無しさん:2005/04/10(日) 20:20:19 ID:QeriONkR
たぶん大丈夫ではあるが
医者に行ったときに便秘を訴えて便秘薬もらうのが確実

ここも見ておくとよい↓
抗鬱剤で便秘に悩む人たちのスレ2
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1106821762/
168優しい名無しさん:2005/04/10(日) 20:24:07 ID:CsGAOWEn
ご親切にありがとうございます。とりあえず1錠だけ飲んで、あした病院に行ってきます。本当にありがとうございました!
169105:2005/04/10(日) 22:15:21 ID:7w9OY3Ah
>>122
亀になりましたが、レスありがとうございました。
今日朝からかなり痛みがひどかったので飲んで楽になりました。
170HDI ◆4ubm5rIYeA :2005/04/10(日) 22:26:25 ID:acmph/Cv
>>159 >>164 正確に言うと、「併用しないほうがいい」ではなくて、
「併用してもいいけど要注意」です。>>155に挙げられている薬だと、
フェノバール、トリプタノールとリタリンの併用例はたくさんあります。
医師は効果と副作用を確認しながら処方しますので、医師の管理下であれば
基本的に心配は要りません。
171129:2005/04/11(月) 04:36:04 ID:WQrPdFoV
>>139
は?
私はセデGはピリピリしたり、手に振戦が出たり、またあのピリ苦い味が苦手ですね。
頭痛にはロキソニンが好きです。偏頭痛には特効薬ありますし。
以前の勤務先の院長がセデG中毒で、大して頭痛もひどくないのに、
「ふわっとする感じが気持ちいい」と連日服用してました。
自ら依存していると言っていたし、こういうのを依存と言って何がいけないのでしょう?
セデG販売中止の時に、MRからその理由等も伺いました。
139さんの仰る意味がよくわかりません。
172優しい名無しさん:2005/04/11(月) 09:10:01 ID:cqQcXhyb
一時間ほど前に SG顆粒を飲んだのですが、
ズキンズキンとした頭痛が治まりません。
今 手元にはアスピリンしかないのですが、
続けて飲んで大丈夫なのでしょうか?
アスピリンは発熱時以外に飲んだことがなく
頭痛で飲むのは初めてなので薬のことがよく分からないんです。
知っている方 お願いします。
173優しい名無しさん:2005/04/11(月) 13:01:04 ID:WQrPdFoV
>>172
続けては服用しない方が良いと思います。
せめて、4〜5時間は間隔を空けて下さい。
また、頭痛は奥が深く、様々な型の頭痛がありますので、
頻回に頭痛が続くようであれば、頭痛の専門外来を受診されることをお勧め致します。
偏頭痛であれば、171の言うように特効薬があり、一般の鎮痛剤では効果がなくても、
イミグランやゾーミッグ等の薬剤がパシッと効きます。値段は高いですが。
予防薬もあり、連日服用することで、偏頭痛を起こりにくくします。
174優しい名無しさん:2005/04/11(月) 13:21:56 ID:M82kliEC
過敏性腸症候群と鬱状態と診断されています。
トレドミン(100mg/日)とコロネル(2000mg/日)を飲んで
かれこれ1年ぐらいになり、
下痢・鬱状態ともにだいぶ良くなってきたのですが
先日主治医から「そろそろ鬱の薬を減らしていきましょう」ということで
トレドミンを50mg/日に減らされました。
その2〜3日後から、また毎日のように下痢が再発したのですが
トレドミンを減らしたことに原因がある可能性はありますか??
ちなみに鬱状態は今のところ酷く再発している様子はありません。
175優しい名無しさん:2005/04/11(月) 13:22:16 ID:hF+V5ufZ
パニック障害のようなもので発作が起きると不安感、眠気、吐き気がします。
あまり薬は使いたくないのですが、薬に頼るしかないですよね。
この3つの症状が抑えられる薬を教えてください。
あと薬以外にハーブなどで抑えられるものとかあったら教えてください。
17630:2005/04/11(月) 14:56:05 ID:/7jkYdlj
>>171横レススマソ。
129タンが、セデGを使ったのは解かったけどね、
私のように当時アレが無いと困った人もいたんだよね。
それに139タンは“依存”してはいけないとも良いとも書いていないし、
彼の趣旨は「セデGに頼っていた人に対してもう少し思いやりのある言葉は無いのか」
という事ではないのでしょうか?

少なくとも医療機関に勤務した事がある「大人」の発言とは思えないしね。
もうこれ以上セデGの内容で、スレ汚しはしたくないので、以降発言はしません。
少なくとも129さんの良識で、お考え下さい。少なくともここは「メンヘル板」ですから。
177いだてん:2005/04/11(月) 15:05:06 ID:58IQhxhe
先日、心療内科で「ルジオミール」と「アモキサン」
「レキソタン」が処方されました。
「ルジオミール」って効きますか?どんな薬ですか?副作用は?
178優しい名無しさん:2005/04/11(月) 16:41:52 ID:QQKjyRl5
初心者です。みなさんは薬が合う効果があると言う感じを、どの位の期間で判断していますか?教えて下さい。
179優しい名無しさん:2005/04/11(月) 16:48:39 ID:15G7WbyD
>>177
人によります。
俺はとにかく眠かった記憶がある。

>>178
薬によります。
効いてる実感がなくても副作用がないなら量増やすだろうし。
180優しい名無しさん:2005/04/11(月) 16:54:24 ID:4feq+2TR
>>177さん
ルジオミールは抗鬱剤です
ノルアドレナリン系>セロトニン系で四環系の薬です。
副作用は他の抗鬱とあまり変わらないと思いますが・・
薬疹がなどの皮膚症状がやや多いらしいです。
私も薬辞典見てレスしてるので確かなことが言えなくてすいません。。
効くかどうかはどの薬にも共通して、
個人差があるので何とも言えないと思いますが・・
こんな回答ですいません。
181優しい名無しさん:2005/04/11(月) 17:04:55 ID:08eq/pwB
ルジオミールってどう?その3
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1100845871/

ほい
182180:2005/04/11(月) 17:12:13 ID:4feq+2TR
>>181さん
あれまあ。
そんなものがあったとは知りませんでした・・
必死こいて調べちゃいましたよ。一人で恥ずかしい。
ありがとうございます。
177さんも181さんが教えてくれたスレに行ったほうが確かだと思います。
183優しい名無しさん:2005/04/11(月) 18:48:35 ID:hF+V5ufZ
パニック障害のようなもので発作が起きると不安感、眠気、吐き気がします。
あまり薬は使いたくないのですが、薬に頼るしかないですよね。
この3つの症状が抑えられる薬を教えてください。
あと薬以外にハーブなどで抑えられるものとかあったら教えてください。
184優しい名無しさん:2005/04/11(月) 18:50:55 ID:bkRxwvWa
はじめてカキコいたします。
心療内科にて診断を受け薬を飲み始めて3ヶ月ほどたちましたが、ここ最近、
「短期的に物忘れをする」事が起きます。
以前は神経質で、まあ、それで抑うつになった経緯もあるので、それが「薬の効き目」で有れば、
『問題ないよ』とおしえていただけませんでしょうか?

処方薬:デプロ朝夕25mg(計50)、アモキサン朝夕10mg(計20)、
睡眠導入剤として睡眠前少し前にメイラックス毎晩2mg、レスリン50mg
また、他の病気のかねあいもあり、プレドニン朝5mg、ガスター10:10mg大体こんな感じです。

物忘れの仕方ですが、寝ぼけたような感じという物です。
朝、体温計を挟んで、そのまま忘れる。食事の際、食べるものを頼んで、何を頼んだか忘れる。
ある本を買うために本屋に向かったが、何の本だったか思い出せない。

今のところ重大な案件を忘れると言うことはないので、困るようなことは一応起きていません。
ただ、不気味な感じはします。
ひとつご回答、宜しくお願いします。
185優しい名無しさん:2005/04/11(月) 20:01:40 ID:HFykeGVT
レキソタン5rって結構強い薬なんですか?
あと強迫に効きますか?

医者に強迫だって言ってるのにレキソタン出してくるんですが……
186優しい名無しさん:2005/04/11(月) 20:18:23 ID:Z/yKBr53
今日病院にいったら、MLD-55(エスシタロプラム)の治験をして見ない?と言われました。
この薬を治験することで、一週間1万円を頂けるとのことでした。

「新しい薬だし、副作用が少なく、治療費もまかなえるからお奨めだよ」と言われましたが、
この薬大丈夫でしょうか。
治験自体が初めてなので不安なのですが・・・

この薬に関して知っている方がいましたら、アドバイスお願いします。
187優しい名無しさん:2005/04/11(月) 20:31:45 ID:gz/H44B2
重いうつと診断がついていますが、石からセントジョーンズ
ワート900mgのみ処方していただいています。無気力は治っていませんが、
夜中の中途覚醒は大分収まりました。現在都合で通院している病院に
どうしても通うことができないのでエフェクサーXR150mgの個人輸入を
検討しています。実はうつと同時にナルコレプシーのような過眠症状も
あるので(石はまったく対応してくれません)プロビジル200mgの服用も
検討しています。この組み合わせは大丈夫でしょうか。また、これらの
薬を服用する場合、セントジョーンズワートの減薬または断薬方法を
教えてください。
188優しい名無しさん:2005/04/11(月) 20:38:54 ID:gV2dhTmQ
>>185
ベンゾジアゼピン系の緩和精神安定剤(マイナートランキライザー)です。
同類薬の中では作用が強いです。

強迫だったらデプロメール/ルボックスなんですけどね。
189優しい名無しさん:2005/04/11(月) 20:43:38 ID:W3/q8mOX
こんばんは
今日、ルボックスという薬を処方されたのですが、
薬のパッケージを見たら『レボトミン』と書いてあるのです。
飲んでしまった後で気が付いたのですが、
ルボックスとレボトミンは同じ薬なんですか?
190優しい名無しさん:2005/04/11(月) 20:57:31 ID:ONThiwwT
>>186
その薬についての知識は無いけど、
病気を治す事を優先しなくてもよいのでなければ、治験は止めといた方がいい。
治験っていうのは、自分の体に何らかのリスクやデメリットや喰らう変わりに、
そのデメリットに不釣合いな程の少ない金額を受け取る、っていうバイトだから。
少なくとも、「やってよかった」と思えるようなものでは決して無い。
それでもいいというのなら、止めはしないけど・・・。
191優しい名無しさん:2005/04/11(月) 20:58:10 ID:cvxBpR6i
?
192S:2005/04/11(月) 21:01:06 ID:cvxBpR6i
139です

>>129=>>171さん
ごめんなさい。すっかりセデス嫌いの未使用者の方の批判と捉えてしまいました。
言葉悪く、気分害されたでしょう。申し訳ありませんでした。
ちなみに私は、セデス顆粒なくなってセデスだち出来た、いい&悪い意味でなくなって
助かった者です。
お騒がせしました。
193優しい名無しさん:2005/04/11(月) 21:02:53 ID:gV2dhTmQ
>>189
ルボックスは選択的セロトニン再取込阻害薬(SSRI)でセロトニン系の神経にだけ選択的に働くのが特徴です。

レボトミンは脳のドーパミン2受容体を遮断することでドーパミン神経の過剰な活動により発現する陽性症状を
おさえます。フェノチアジン系定型抗精神病薬。

だから同じではないと思いますよ。

194優しい名無しさん:2005/04/11(月) 21:15:35 ID:VGNnqvbm
はじめてレスします、ちょっと聞きたいんですけど心療内科や精神科は保険はきくんでしょうか?

壱万円くらい持ってけばとりあえずは足りますか?
195優しい名無しさん:2005/04/11(月) 21:38:26 ID:7Qyqp8lu
医者の指示により、眠剤の減薬中です。
レンドルミン0.25mgx1錠→3/4錠→今は1/2錠です。
3/4錠になるとともに早朝覚醒が復活しました。
1/2錠の今は中途覚醒も復活しています。
先生に1度早朝覚醒の事を言ったら、そのうち身体が慣れてくるとのことでした。
もともと頭痛や胃もたれなどありましたが、最近睡眠不足のせいか耳鳴り・むかつき・
めまいも時々あり、体力的にキツク感じます。。。
もう少し我慢してればそのうち慣れるものなんでしょうか?
196優しい名無しさん:2005/04/11(月) 21:48:46 ID:2HnBtKJg
>>195
レンドルミンではないですが、ロヒプノールの断薬をしたことがあります。
離脱症状は3日目〜1週間ほどが一番酷く、2週間を過ぎた辺りから気にならなくなり、
3週間目にはなんともなくなりました。その間は1日たりともまともに眠れませんでしたがw
体質や薬によって違うでしょうが参考までに。
197優しい名無しさん:2005/04/11(月) 21:58:14 ID:IKP3dRqU
>>194
当然保険はききます。
1万円もあればまず足りなくなる事はありません。
実際には5千円でも十分かと。
198優しい名無しさん:2005/04/11(月) 22:04:44 ID:W3/q8mOX
レボトミンとルボックスは全然ちがうんですね
頭ぐらんぐらんしてうまくいえませんが
ありがとう
199優しい名無しさん:2005/04/11(月) 22:23:29 ID:7Qyqp8lu
>>196
ありがとうございます。

眠剤は色々飲み、以前ロヒプノールも飲んだことがあります。
だんだん良くなりレンドルミンもようやく減薬となったのですが・・・
3/4錠で2週間、1/2錠で10日目です。
眠剤を飲んでた期間も関係あるのでしょうか?
眠剤暦は8ヶ月くらいです。
200186:2005/04/11(月) 22:31:20 ID:Z/yKBr53
>190

病気を治したいのはもちろんなのですが、リスク/デメリットがあるなら
やめようと思います。

医者はいい薬という良い面しか言ってなかったけど、当然デメリットもありますもんね・・・
今日「治験やります」という話をしたけど「やっぱりやめます」と言ってみます。

でも今主流の鬱の薬は副作用があるから、と言っていたのが心配といえば心配。
201M:2005/04/11(月) 22:32:29 ID:w/fhlTUI
>>183
薬は眠気が出てしまいます。それ以外なら医師が適切に処方してくれると思います。
症状が軽いなら自律訓練法などもあります。
>>184
>「短期的な物忘れ」
はくすりによる副作用と抑鬱などによる集中力低下の2つの原因の可能性があります。
症状が軽快すれば2つの原因が減ると思われますので、
それほど気に留めず、治療に専念して良いと思います。
>>185
レキソタンは坑不安に加えて強迫にも効きますよ。
202優しい名無しさん :2005/04/11(月) 22:39:24 ID:5CPuSNMC
あー、硼酸水ね。猫の眼病にはよく使ったなぁ。
203M:2005/04/11(月) 22:53:40 ID:w/fhlTUI
>>156
処方量がかなり多いので1800mg、薬から来る副作用というよりは、そもそもの症状のあらわれと解釈することもできます。
その分量で一定期間で効果が得られないならメジャーデビュウーが良いかもしれません。
204優しい名無しさん:2005/04/11(月) 23:00:33 ID:JpjWByc7
>>201
184です。回答ありがとうございました。
このまま物忘れが激しくなるとまともに社会復帰出来無いなぁと、
ちょっとしばらく気になっていたので、質問させていただきました。

薬って本当に「ある有効作用」のために「我慢しておくべき事」って多いですね。
出来るだけ治癒に専念して、焦らず、でもはやめに、薬に頼らなくなりたいと思います。

あまりにも酷い物忘れ等が起きたら、医師と相談してみます(それ忘れたらシャレにならないけどw)

ありがとうございました。
205すいません、携帯女です:2005/04/11(月) 23:07:38 ID:XTpWenZj
夜中にすいません。モナー薬局さん開店中でしょうか?
ご相談がありまして参りました。
訳有りましてアモバン錠7、5_を就寝薬として服用中なんですが、起き抜け等の苦みは対処方法はどのようなものが有りますか?
206優しい名無しさん:2005/04/11(月) 23:11:10 ID:mJy8cEJB
>>200
>でも今主流の鬱の薬は副作用がある
SNRIであるトレドミンなどはかなり副作用は少ないと思いますよ。
口の渇きや便秘などが主でしょうか。
もちろん人によって薬の合う合わないはあるので一概には言えませんが
普通に鬱病のお薬を出して貰えないのは理由があるのでしょうか?
207カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2005/04/12(火) 00:11:10 ID:cQ7KHJJ6
>>93さん
申し訳ないですが分かりません。<(_ _)>

>>94さん
できるだけ早くかかりつけの薬局の薬剤師さんに質問して、指示に従って下さい。

>>143さん
ワイパックスを眠前に入れても効果はさほどないかと思います。
エバミール(=ロラメット)など、もう少し長時間型の眠剤に変えてもらいましょう。
鬱状態がぶり返してきたのかどうかは、このカキコからでは判断できません。

>>146さん
副作用が出やすい体質なのかもしれません。
循環器科でβブロッカー(インデラルなど)を処方してもらった方がいいでしょう。
208急ぎでお願いします:2005/04/12(火) 00:20:41 ID:J3KxhsaV
マイスリーって何錠までのんで平気なの?
209カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2005/04/12(火) 00:22:42 ID:cQ7KHJJ6
>>157さん
考えられるのは鬱の「波」でしょう。もう一週間ほど経過観察をしてみては。
それでも低空飛行の場合、クスリの増量又は変更です。

>>158さん
なりません。通常の状態に近くなる可能性はあります。

>>174さん
トレドミン減量が原因という可能性は少ないです。

>>175さん
トフラニール(抗鬱剤)、メイラックス・ソラナックス(抗不安薬)をお勧めします。
210優しい名無しさん:2005/04/12(火) 00:23:40 ID:xX1MCnwa
>>208
一応1日10mgまで
211186:2005/04/12(火) 00:25:49 ID:Ba8e0wEo
>206
この手の薬を服用するのが初めてなので、不安で医者の言う通りしないと
思っただけなので、特に普通の薬が駄目というわけではないです。
(薬の知識がなにもないので)

冷静に考えてみると、治験ということはデメリットの方が大きそうなので、
普通の薬をお願いしてみます。
症状が重度の鬱というわけでもないので、時間がかかってもいいので
なるべく副作用がないものを服用したいです。
212優しい名無しさん:2005/04/12(火) 00:30:38 ID:1jA0HFc8
デパスとコンスタンとホリゾンとはどう違うのでしょうか?
抗不安薬という事くらいしかわからなくて・・・
213優しい名無しさん:2005/04/12(火) 00:35:24 ID:9OlpcD1B
眠剤4〜5年間、銀ハルなんですが、最近、熟睡感がなく途中覚醒が時々あります。
医師に、ロヒの追加、頓服でもいいのでと頼んだのですが、眠剤は多用しないほうがいいので
今のままで通りにしようとのことでした。
そもそも、強迫や抑うつ系の神経症とのことで、5年前くらいから通院し、
2年くらいたっぷり?投薬して、その後、減薬し、1年半くらい前から銀ハルだけになりました。
デパス0.5、リーゼ5、メイラックス1、トリプタノール25、デプロメール25、ドグマチール50
だったら貯薬があるのですが、(貯薬っていってもほんの少しです。)減薬前のなごりですが。。。
これらの薬は眠剤の補強になるのですか?
当時は眠気なんかなかったのですが。。。効く人には眠気もでるみたいですね。
あと、眠剤の補完となるような薬はあるでしょうか?医師との相談の時の参考としたいのですが。
抗うつ剤とか、安定剤とか(他の種類でもいいですが)眠剤補完の出来る薬を探してます。
(抗うつ剤や抗不安剤を結構処方してくれたのに、2種類の眠剤はダメというのは、
ビックリしたような、驚いたような、意外な感じでした。)
214カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2005/04/12(火) 00:40:43 ID:cQ7KHJJ6
>>187さん
基本的に問題はありませんが、セント=ジョーンズワート以外は国内未発売であり、
情報が少ないのが現状です。基本的にはat your own risk(自己責任)となります。
減薬のしかたは、やはり少しずつ様子を見ながら減らしていくのがいいでしょう。

>>189=198さん
赤黒いPTPシートであれば間違いなくレボトミンです。調剤ミスでしょうね。
頭がぐらぐらして当然でしょう。
服用は中止してかかりつけの薬局または病院へ(院内処方の場合)。

>>195さん
既にレスが付いていますが、早朝覚醒が直らないようであれば再増量の可能性もあります。
215カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2005/04/12(火) 00:52:09 ID:cQ7KHJJ6
>>199さん(続き)
長く服んでいればいるほど、眠剤を抜くには時間がかかるでしょう。
それでも1ヶ月ほどのオーダーだと思いますが。

>>205さん
我慢するしかありません。

>>212さん
強さでいうとデパス>コンスタン>ホリゾン、
作用時間はデパス<コンスタン<ホリゾン、となります。個人的にはコンスタンを推します。
216カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2005/04/12(火) 00:54:13 ID:cQ7KHJJ6
>>213さん
処方に厳しく思えますが、逆に信頼できそうなDr.ですね。
眠剤代用ならデパス、メイラックス、トリプタノールでしょう。
個人的にはトリプタノール、レスリン、テトラミドを推します(全て抗鬱剤です)。

以上、完答、(=゚ω゚)ノシ
217優しい名無しさん:2005/04/12(火) 02:04:21 ID:J3wyzhgi
129=171です。
>>192さん、わざわざどうもです。
こちらこそ、横レスの方に思いやりがないとか言われて、唖然としています。
他意はなかったつもりなんですが。依存が良くないと言っただけで。
まあ、これで最後にします。
薬を使わなくても良いようになって、良かったですね。
218優しい名無しさん:2005/04/12(火) 05:51:50 ID:wd4+6z3x
>>205です
>>215さんどうも有難うございます。
219優しい名無しさん:2005/04/12(火) 05:56:55 ID:xX1MCnwa
睡眠導入剤を飲んでますが、早朝覚醒してしまいその後
寝付けない場合に、最初と同じ薬を少量飲むのと
違う薬を飲むのではどちらがいいんでしょう?
220174:2005/04/12(火) 07:10:34 ID:1vLlvSnY
>>209 カイゼルひげさん

ありがとうございました。
221優しい名無しさん:2005/04/12(火) 08:47:15 ID:/u1ErTjl
ドグマチール、トレドミンを飲むとユーロジンが効かなくなり早期覚醒、中途覚醒、悪夢が凄いです。あと今までなかった不安感も出てきました。感想をお願いします。
222優しい名無しさん:2005/04/12(火) 09:09:28 ID:7TLM8oNc
>>219
睡眠導入剤だけのほうがいいと思う、
できるだけ血中半減期の短い物を
(ハルシオン、アモバン、マイスリー)
>>221
ドグマチール、トレドミン両方不眠の副作用があります。
睡眠剤の変更か上記の薬の服用時間をずらして早く飲んで見るか
睡眠前に鎮静剤追加するかですね。
223優しい名無しさん:2005/04/12(火) 10:39:28 ID:/u1ErTjl
自分に合う薬と適量を探すのは凄く難しいですね。中々合う薬と、出会えなくて悩んでいます。
224優しい名無しさん:2005/04/12(火) 11:59:47 ID:J3KxhsaV
↑分ります。
最近は自分に合うクスリなんて存在しない気がしてます。

精神科のクスリで口の中ベタついたり乾燥肌っぽくなったりするんですが問題有りかな?
サプリとクスリって同時に 使用してヘーキ?
225優しい名無しさん:2005/04/12(火) 13:03:24 ID:xX1MCnwa
>>224
サプリは「食品」だという解釈をしてる漏れ
226優しい名無しさん:2005/04/12(火) 13:33:56 ID:J3KxhsaV
>>225
サプリは健康食品だけどクスリと一緒に使用したら
サプリの効果が弱まった感じがしたから。
227優しい名無しさん:2005/04/12(火) 17:04:01 ID:XiK7RqB4
サプリでも
セント=ジョーンズ=ワート?ワーストには飲み合わせのかなり都合の悪い
安定剤・睡眠導入剤あるよ。一度じっくり調べたほうがいいですよ
228189 :2005/04/12(火) 19:01:45 ID:/myaIF7v
>>214カイゼルひげ様
レスありがとうございます。今日、調剤薬局へ行ってきました。
レボトミンは私には強すぎたようで、一日辛かったです。
薬剤師さんには「作用的には同じだから」とか言い訳されました・・・
これからは自分でも内容をきちんと確かめようと思います。
229マルチですまそ:2005/04/12(火) 21:26:52 ID:h/C64PP8
デパス6mgから一度にやめてみました。
退薬症状がきついですが、一般的にどの程度で緩和されるんでしょうか?

パキシルの時よりきついです。orz
230優しい名無しさん:2005/04/12(火) 22:15:43 ID:CqQ3O/bO
今まで抗鬱、精神安定剤で副作用がなく、効果があったものありますか?あったら教えていただけないでしょうか?
231195=199:2005/04/12(火) 22:42:48 ID:9ZAD+rzf
カイゼルひげ様

減薬期間からするとそろそろ身体が慣れてきてもいい頃ですよね〜
鎮痛剤は飲まないようにしてたのですが、今日は頭痛が酷くて
さっき飲んでしまいました。
ちょっと動けるようになったくらいで、あまり効きませんっ(泣)

次回病院に行く時まで(2週間後)症状が治まらなかったら、先生に相談してみます。
ありがとうございました。
232優しい名無しさん:2005/04/12(火) 22:47:18 ID:QVwLP7ll
>>223さん
私もそれ、すごく分かります。
3年間心療内科に通っていますが、最初の頃は
処方された薬を飲む→副作用や薬の効き具合を医師に相談する→薬を変えてもらう
の繰り返しでしたから。
お医者さんと相談しながら自分に合う薬を処方して貰うしかないんですよねぇ。
233優しい名無しさん:2005/04/12(火) 22:55:52 ID:Ae968mDx
>>229
1〜3か月は我慢です。できれば緩徐に止めて下さい。

>>230
そんな薬無い。SSRI/SNRI、BZsですらDIに副作用が列記されています。
234優しい名無しさん:2005/04/12(火) 23:28:14 ID:FSx72s5e
睡眠薬
マイスリー2錠
トレドミン2錠
リーゼ1錠
今のんだんだけど、明日朝早くおきれるかな?あとマイスリー4錠も残ってて…あといっこのんで完璧にきめたいんだけどな
のみたいなぁ
235まこ ◆y1SF85fDxk :2005/04/13(水) 01:01:26 ID:DGh0NUe9
話をぶった切ってすみません。今度サイレースをリクエストしようと思っているのですが、カショが副作用である、って聞いたもので実際どうなのか教えていただけませんか?
ただでさえおデブなのにカショは困るんですぅ〜
236優しい名無しさん:2005/04/13(水) 01:09:19 ID:CHUIoaiq
>>235
個人差はあると思いますが、自分が使った感覚で言うと特に食欲に関する副作用はなかったです。
ただ作用時間が長いので飲むタイミングを早めにするように気をつけないと
遅い時間に飲むと次の日に残る感覚はありました。
仕事に差し支える場合もあるので注意です。
ちなみに私は現在ユーロジンを使っています。
237マルチですまそ:2005/04/13(水) 02:11:06 ID:VmzkuBrq
>>233
toncks
長いですね・・仕事辞めて当分、田舎に帰ることにします。

>>235
ロヒ飲んでた口ですけど、服用後(夕食後2時間)、空腹感に見舞われることが
頻繁にありましたよ。 個人差があると思いますが。。
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1106965907/l50
238マルチですまそ:2005/04/13(水) 02:29:12 ID:VmzkuBrq
>235
ロヒ飲んでた」って書きましたけど、現在も服用中です。てか、好んで飲んでます。orz

リンク先を読んでもらえば理解できると思いますが、依存性の強い薬だと
感じますので、、、慎重に。
239怠け者な私 ◆hBCBOVKVEc :2005/04/13(水) 07:18:20 ID:EdpDWyju
セパゾンよりワイパックスの方が不安を抑える効果が高いのでしょうか?
先生にいわれました。

以前の処方

トレドミン25mg
セパゾン1ミリグラム

セパゾン1ミリグラム
アモキサンカプセル10r
寝る前
トレドミン25mg
セパゾン1r×2
ルーラン4
レンドルミン

現在

ワイパックス1.0
トレドミン25mg

ワイパックス1.0
トレドミン25mg

ワイパックス1.0
トレドミン25mg
リスパダール1r
寝る前
ユーロジン2r×2

どちらのほうが強いのでしょうか?先生は前者の方が弱いそうです
240MM ◆K0.exbTqcw :2005/04/13(水) 11:07:57 ID:ttNDAE6I
最近、薬が
デプロメールからプロチアデンに替わりました。
デプロ 100mg/dayと
プロチ 25mg/day
鬱に対しての効力があるのはどちらでしょうか?
ちなみに
アモキサン 50mg/dayも服用しています。
241優しい名無しさん:2005/04/13(水) 11:42:26 ID:XkDsguIf
動悸にソラナックスは効果ありますか?お願いします。
242優しい名無しさん:2005/04/13(水) 13:55:13 ID:ifs/jqvv
この間、パキシルを出されていたんだけど…パキシルは嫌だと言ったら昨日から出されたソラナックス0.4…
昨夜ってか、今朝飲んだけど…いつもと変わらない気がする
こんなもん?
ちなみに、他にマイスリーとデパスを飲んでます。
243優しい名無しさん:2005/04/13(水) 17:14:07 ID:ifs/jqvv
↑の者です。
さっき起きてからカキコしました。
その後、眠くなって寝てしまい…起きたらメチャメチャ体がつらい気がする…
244優しい名無しさん:2005/04/13(水) 17:27:05 ID:I6RVxnA7
たまに希死念慮が出てきてマイナーでは止まらないので、今日の診察で
主治医に「メジャー出して」とお願いしたところ、ヒベルナ25mg×朝夕が処方されました。

ヒベルナって、メジャーの付け合わせの抗パーキンソン剤だとばかり思っていたのですが、
向精神薬としてメジャーの代わりに使う用法もあるんでしょうか?
なんか刺身頼んだのに大根のツマだけ山盛りに出されたようで、今ひとつ釈然としません。

もちろんヒベルナ本来の適応症の、アレルギー症状もパーキンソニズムも
(すくなくとも自覚症状は)ありません。
245優しい名無しさん:2005/04/13(水) 17:37:48 ID:j8pwQ4mK
>>239
あなたの医師の言うとおりだと思います。
ワイパックスは不安神経症や軽いパニック障害には適していますし。
薬の処方も現在の方が強いです。(うつ症状が悪化したのですか?)

>>242
パキシルは抗うつ剤(SSRI)で、ソラナックスは抗不安剤。他の方の中には
両方処方されている人もいるかもしれません。
パキシルを断ったらソラナックスだけ、というのは「無謀な処方」ですね。

「パキシル」をなぜ断ったのですか。既に副作用が出ていたのでしょうか。
他の抗うつ剤は処方されていますか?
それとも「起きたら…体がつらい気がする」のは、パキシルを「断薬」したから?

カイザルヒゲさんや他の方の回答をもらえるよう、もう少し書き込んで下さい。
246優しい名無しさん:2005/04/13(水) 17:38:58 ID:5Gq5sZzp
薬ではないですが,サプリでチロシンを毎日1500mg飲んでいます.
結構調子いいのですが,サプリであってもやはり耐性はつくもの
なのでしょうか?
247さち:2005/04/13(水) 20:45:04 ID:34TelaKo
教えて下さい。
今服用しているのは、朝昼夕トレド25、デパス3、パーキネス2
ふくようしているんですが、朝動悸が激しく、人にきらわれてるんじゃないかという
被害妄想、痙攣のようなものもあります。あと胃のもたれです。
私が今飲んでる組み合わせは併用して飲んでも大丈夫なんでしょうか。
ちなみに睡眠障害が昨日でて1時間しか寝てません。
あと、私は脇見恐怖症でもあるので、どなたかこの症状について知っている方、
薬など知っていましたらアドバイスお願いします。m(−−)m
248次長 ◆M1rU2P3O62 :2005/04/13(水) 21:33:22 ID:bshRgoqQ
>>235 既にレスが付いてますが
個人的には過食はありませんでした。
中期型の眠剤ですが、あまり残る事のないキレのいい眠剤だと感じました。
(ラボナやベゲタミンに比べて ですが)

>>239 これも既にレスが付いてますが
セパゾンとワイパックスを単体で比べるとセパゾン>ワイパックスです。
アモキサンを抜いてトレドミン25を入れてるのは強くなってると感じます。
ルーラン・リスパダール共に飲んだことが無いのですが、リスパダールの方が強いそうです。
よって、部分的に見ると弱くなってる分もありますが、
全体的に見ると強くなってると感じます。

>>240
デプロメールもプロチアデンも飲んだことがありませんが、資料を漁った所、
プロチアデン25mg/dayの方が弱いと感じます。
アモキサンとの併用なら、プロチアデンよりデプロメールの方が良い気がするのですが。

>>241
精神的な物であれば効果はあります。 ただ、気分を落ち着かせて動悸を押さえる形に
なるので、直接的に動悸を止めるβ遮断剤(インデラル等)の方が効果は高いでしょう。
但し、動悸を止める「だけ」ですので、精神的には何も作用しません>β遮断剤

>>242 これも既にレスが付いてますが
>>245の通りパキシルの代わりにはなりません>ソラナックス
パキシルを嫌がった理由が分からないので何とも言えませんが、副作用がきつい等
でなければ、パキシルを続けた方が良いと思います。
249次長 ◆M1rU2P3O62 :2005/04/13(水) 21:45:47 ID:bshRgoqQ
>>244
ヒベルナ(=ピレチア)は本来アレルギーの薬ではありますが、眠気を誘う事もあり
ベゲタミンにも配合されています。 人工冬眠にも適応している事もあり鎮静効果もありますので。
多分その鎮静効果を狙っての処方でしょう。
ちなみに、メジャーのウインタミン(=コントミン)も、人工冬眠の適応があります。


>>246
無いとは言えないと思います。ただ、普通の向精神薬よりはゆっくりとした速度だと思います。

>>247
諸悪の原因はトレドミンじゃないでしょうか。
パーキネス(=アーテン)をアキネトンに変更(=強くする)のはどうでしょうか。
抗鬱剤(トレドミンを含みます)は、眠りを浅くするようですので、眠剤の処方を
お願いしてみるのも手です。
脇見恐怖症についてはちょっと分からないので他の人に任せます。
250優しい名無しさん:2005/04/13(水) 21:49:47 ID:DfJ6bmFM
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/seikei/1109216425/

医療ミスに訴訟をおこした患者が書き込みをしたら、
関係者が自演で対抗して患者をキチガイ、在日呼ばわりして、スレは荒れまくりだよ。

患者は控訴して、高等裁判所で審理だってさ。
強い電波を感じる関係者がいる。
251次長さま:2005/04/13(水) 21:52:04 ID:FAwMvBrr
ありがとうございますやはり焦りはトレドですよね。でもデパスでもアカシジアなるって聞いて不安になりました。脇見=自己視線ぽいか妄想か強迫かはわかりません 泣
252優しい名無しさん:2005/04/13(水) 21:55:14 ID:dDf2YAjR
コンスタン0,4mg抗うつ剤ですか。
俺は、医師より過敏性大腸炎と診断された。かれこれ5年目です。
253優しい名無しさん:2005/04/13(水) 22:25:04 ID:hvLCBPA8
「先生、ほかに良い眠剤ありませんか?」
「ありません。もう寝る努力するのやめて起きてれば?」

国内の眠剤を飲みつくし、
べゲでも寝れなくなった俺は勝ち組・・・orz

最近は偏頭痛がひどくて困ってます。
皆さんが飲んでる薬と効き具合を教えていただけませんか?
254優しい名無しさん:2005/04/13(水) 22:42:33 ID:vD0lLof8
吃音に効果的な薬はありますか?抗不安剤などではどうなんでしょうか?
255優しい名無しさん:2005/04/13(水) 22:59:14 ID:rWJvdL8H
アモキサン50mg+トレドミン90mg+リーマス600mgという処方ですが、
朝はなんとか起きて会社(研究職)にいっているのですが、
日中物事を考えて学んで身につけていくという作業が全くできません。
なにも頭に入ってこず報告を求められたりするたびあせるばかりです。
なにが原因でしょうか?それとも鬱の一症状なんでしょうか?
このような状況はあまりにもつらすぎます。

ちなみに睡眠薬にはレンドルミンとロヒプノールを飲んでいます。
256優しい名無しさん:2005/04/13(水) 23:00:18 ID:UoVSJ5si
 
257優しい名無しさん:2005/04/13(水) 23:10:52 ID:4mWixIgZ
元々パキ10mgを半年ほど飲んでて、
なぜかパキは増やされず、三環系などのほかの後鬱薬が
1〜2種類少量ずつ出されてきてました。(抗不安剤も2〜3種類)

肩こりとそれに伴う頭痛がひどくて、
不安剤(デパス、セルシン)や筋弛緩剤(リンランキサー、テルネリン)を
出されるも、どれも効かなかったのでアナフラニールが出ました。
アナフラニールは、神経痛や偏頭痛にも使われるらしく、
実際、肩こりはラクになったのですが、
太ったり乳汁分泌の副作用が現れて、中止。

中止すると、また肩こりがひどくなったと伝えると、
パキシルが20mgに増量されました。
パキには慣れているので、副作用等は出てませんが、
パキシルが肩こりや緊張性の頭痛に
効果があるなんてことはあるのでしょうか?

鎮痛剤は、ロキソニンやブルフェンは効かず、
ボルタレン、ポンタールは効くけど一時しのぎだし、
鎮痛剤の飲みすぎもよくないですし。

肩こり体操もしてるんですが・・・イタイ
258まこ ◆y1SF85fDxk :2005/04/13(水) 23:22:02 ID:DGh0NUe9
>236さん、サイレース情報ありがとうございました(*^_^*)
食欲がわいてきたら意識的に押さえてみますね。
259優しい名無しさん:2005/04/14(木) 01:14:33 ID:BX7GYUNS
なんか最近デパケンという薬を処方されたんですがこれは何ですか?
当初100x3T、いずれ200x3Tという話を主治医に聞きました。

他:トレド25 4T/ドグマ50 3T/マイ5 1T/ソラ0.4 1T/ロヒ2 1T

32条の病名はうつ病になっているらしいです。
260優しい名無しさん:2005/04/14(木) 02:03:29 ID:vYWtpQGx
ちょっと聞いてもいいですか?
トレドミンを処方されて、1日2回、1回に1個だったのですが、なにか勘違いして1回2個飲んでたんですよ
体大丈夫ですよね?
あともう薬がないのですが、次の受診18日まで飲まなくても大丈夫でしょうか?
261ちず:2005/04/14(木) 02:06:07 ID:/vZCIROC
トリプタノール・アモキサン・デパスってききますか?
262テリ造 ◆taIZZWMjp. :2005/04/14(木) 02:12:33 ID:vhX7DGns
カイゼル禿げ氏が寝ちゃった模様なので代打で、私が返答します。スンマソン。

>>251
トレドミンは賦活作用もあるんですが、如何せん動悸や焦燥の
副作用が生じやすいです。おいらも焦燥感が出てダメでした。

>>252
コンスタンは抗不安薬(マイナー・トランキライザー)で
安定剤です。過敏性大腸炎は神経質な方がなりやすいので
コンスタンはある程度、有効だと思われます。
頓服としても使用できます。(右のポッケ〜♪

>>253
カロナールは非ピリン系で効果は弱めですが偏頭痛にある程度
効きます。
ポンタールやボルタレンは効果が強いのですが、飲み合わせの
問題や、他の症状を誘発しやすいので(特にボルタレン)処方されにくく
なってきています。
私も一時期ベゲA+イソミタール等の処方でしたが、最近は
眠剤なしでも眠れるようになりました。
263テリ造 ◆taIZZWMjp. :2005/04/14(木) 02:12:55 ID:vhX7DGns
>>254
吃音は緊張状態で生じることが多く、なかなか治らないものですが
緊張をほぐす意味で抗不安薬は有効だと思います。
吃音は加齢と共に自然に消失する場合がありますが、これは
早く喋ろうとしないように心掛け、成功する例です。

>>255
トレドミンの量が少し多いように感じます。トレドミンの
1日の最高投与量は60mgまでが普通だからです。
リーマスは双極性障害の場合ならば、極ありふれた量です。
ですが、服用初期ならば眠気や集中力の低下が生じます。
が、慣れれば低減して行きます。
眠剤は容量が書いてありませんが、ありふれた処方です。

>>257
人によるのですが、SSRIは増量しすぎると逆に
不安を生じさせたり、最悪、希死念慮や自殺念慮を生じさせます。
その点で、臨床データが多く、弛緩作用がある三環系抗うつ剤が
少量投与されたとも思えます。
ボルタレン、ポンタールの飲みすぎは確かに良くないです。
で、パキシルなんですが、SSRIは強迫性障害に有効とされ、
几帳面すぎて緊張してしまう方の肩こりには有効かも知れません。
ここでの肩こりとは、強迫性スペクトラム症候群から生じる
身体症状かも知れません。アナフラニールも強迫性障害に有効な
抗うつ剤なので、可能性は否定できません。
264テリ造 ◆taIZZWMjp. :2005/04/14(木) 02:14:23 ID:vhX7DGns
>>259
デパケンは本来は抗てんかん薬ですが、気分障害(うつ病も含まれます)の
気分安定化薬(ムード・スタビライザー)として処方されることが多くあります。
特にイライラが強いタイプや易怒性がある患者さん、及び躁うつ病(双極性気分障害)にも
頻繁に処方されます。

>>260
トレドミンの1日の最高投与量は60mgとDIに記載されていますから
60mg以上服用しなかったのであれば、お体の方は大丈夫だと思います。
精神科・心療内科で処方される多くのクスリは血中濃度が安定して
効果が持続します。なるべくなら早めに受診されて処方されるように
した方が良いでしょう。

>>261
向精神薬類は個人差が大きく出るので、あなたに効くとは限りません。
265260:2005/04/14(木) 02:20:01 ID:vYWtpQGx
レスありがとうございます。
大丈夫なんですね。安心しました。
早めに受診できるか聞いてみます。ありがとうございました。
266優しい名無しさん:2005/04/14(木) 02:56:33 ID:tZnm3N6z
>>248-249 次長さん、>>262-264 テリ造さん、ご苦労様です。
267優しい名無しさん:2005/04/14(木) 03:08:23 ID:zt77/9NR
パキとハルとロヒとテトラ飲んでます。
この前何をしていいかわからず、イライラしてしばらくジタバタしてました。
こういう時はパキを多めに飲まないほうがいいですか?
パキは夜40飲んでます。
268優しい名無しさん:2005/04/14(木) 03:09:48 ID:/Y4OIaWx
ルーラン20錠を勢いあまって飲んでしまったのですが
救急車呼ぶべきでしょうか。
一応吐いてはみたのですがでません。

迅速な回答、よろしくおねがいします。
すみません
269優しい名無しさん:2005/04/14(木) 04:03:25 ID:p3nOdeS1
>>268 まず中毒110番に電話して相談。ダイヤルQ2で有料だけど。
 下記ページの上の方にある。
 ttp://www.hellomatsudo.com/jpn/kurashinavi/
270優しい名無しさん:2005/04/14(木) 04:47:59 ID:9LdMb88a
>>268 だいじょぶ?
271優しい名無しさん:2005/04/14(木) 04:54:50 ID:/Y4OIaWx
>269さん
ありがとうございます。20錠くらいでは命に別状はないとのこと。
しかし、猛烈に眠くなってきました。

>270さん
心配してくれてありがとうございます。
272優しい名無しさん:2005/04/14(木) 05:32:03 ID:7HVAv6aP
>>242 です。
レス下さった方、ありがとうございます!
実は、パキシルは1錠も飲まずです…
理由は、抗欝剤?を出されてビックリしたのと、副作用がキツイと他スレで見てビビっちゃったからです。
ちなみに、行ってる病院は心療内科専門ではありません。
273優しい名無しさん:2005/04/14(木) 06:16:39 ID:xo8YpvdB
ハルとマイスリーどっちが強い?
274257:2005/04/14(木) 09:56:26 ID:pjzf/fbq
>>263
レスありがとうございました。
275優しい名無しさん:2005/04/14(木) 11:30:48 ID:Z9WfiDfP
トレドミンと市販の頭痛薬は飲み合わせ大丈夫なんでしょうか?
既出だったらすいません。携帯からなので全部見れないのです。
276優しい名無しさん:2005/04/14(木) 11:50:19 ID:mcilgsPg
>>272さん
行っている病院が心療内科専門ではないとのことですが
どういう病名を診断されたんでしょうか?
普通に身体的に調子が悪いからと思っていても鬱が原因ということもありえますが。
パキシルはSSRI(選択的セロトニン再取り込み阻害薬)といって
鬱病の薬としては比較的新しく副作用も少ない方のお薬です。
(飲んでいたものを急に止めてしまうと「揺り戻し」で具合が悪くなることがあるので
減薬は少しづつ行われるのが普通ですが)
私の友人も軽度の鬱病に掛かって心療内科に受診した時パキシルを出されて
「パキシルって断薬時の副作用がすごいよね?」といきなりメールをしてきて
逆に驚いた覚えがあります。
(自分もパキシルを飲んでた時があって何も副作用がなかったものですから)
もちろん薬は人により合う合わないがあるので一概に言えませんが
2ちゃんねるの情報ばかりでなく「お薬110番」のサイトや本屋で売ってる「薬辞典」などを
見てみたほうが正確な情報が得られると思いますよ。

なんにしてももう一度お医者様とよく相談して自分の病名を把握して
納得して薬を処方して貰った方が良いと思います。
(抗鬱薬嫌だと言われて抗不安薬出すお医者さんもどうかと思うけど・・・)
277優しい名無しさん:2005/04/14(木) 12:54:27 ID:uDHifb0S
ドグマチールとピルは併用しても良いんですか?知ってる人お願いします。
278優しい名無しさん:2005/04/14(木) 12:59:17 ID:m/aSMveH
>>275
トレドを服用してますが、以前医師に聞いたところ大丈夫だそうですよ。

質問ですが、うつ病でトレド100mg服用中です。
非定型うつ病で「過眠」で悩んでいます。
どうしても、うつの症状で朝起きるのがつらいのですが、
トレド以外の抗うつ薬で何か良い薬はないでしょうか?
個人的な意見で結構ですので、アドバイスお願いしますm(..)m
279275:2005/04/14(木) 13:54:27 ID:Z9WfiDfP
>>278
よかった、大丈夫なんですね。
ありがとうございました。

ちなみに、
私も鬱で過眠でした。トレド75rを4ヶ月間つづけて、
平均睡眠18時間だったのが、今は10時間程になりました。
278さんもはやく体に合った薬が見つかるとイイですね♪
280優しい名無しさん:2005/04/14(木) 14:31:09 ID:3BoSmy9f
今、不安時に頓服でホリゾン5mgを1T飲んでいるんですが
マイナートランキライザーなのか、あまり効果がありません。
何か、メジャートランキライザーで、不安時にいい薬はないですか?
よろしくお願いします
>>267
テトラミドは眠さが生じる四環系抗うつ剤なので、イライラ
してるときに効果はあるかもしれません。四環系抗うつ剤は
基本的に眠くなります。勝手なパキシル増量はイケマセン。
処方薬を勝手に増減することは好ましくありません。
イライラが強いようであれば、バルブロ酸ナトリウムであるデパケン、
デパケンR(徐放剤)の類、カルバマゼピンであるテグレトールや
テレスミンが有効です。

>>273
超短期催眠導入剤として強さはハルシオン>マイスリー。
但し、マイスリーは脳内のω1受容体に選択的に作用する
ので、一過性健忘の生じやすさに関してはマイスリーの
方が安全。

>>275
トレドミンと市井の頭痛薬ですが、非ピリン系、スルチル酸系の
ものが安全だと思います。おいらも頭痛持ちでトレドミン服用時
に、ナロンエース等服用したことありますが、大丈夫でした。
ですが、クスリは個人差が生じやすいモノ。慎重に・・・。

>>277
スルプリド(ドグマチール)との相性ですが、現在処方されている
ピルは低容量3相式が一般的で安全性は極めて高いです。
で、ピルの種類がカキコしてありませんが、基本的に賦活作用域
(抗うつ効果を狙い150mg/day)程度のドグマチールとなら
併用は可能で大丈夫です。トライディオールやオーソ類、アンジュ
などの低容量ピルとドグマチール併用例は決して珍しいものでは
ありません。避妊に対する影響もありません。
おいらの彼女は一時期ドグマチールとアンジュ28を併用して
いましたが、問題ありませんでした。
>>278
非定型精神病?
双極性気分障害?
まぁ、なんにせよ、「非定型うつ病」って病名は聞きませんね。
うつ病も気分障害であり、一般的に感情障害を含みます。
トレドミンがちょっと多い処方ですね。
眠さなんですが、抗うつ剤はどのクスリでも程度の差はあれ
眠気の副作用が伴いますが、服用を続けていると、この副作用は
低減してきます。

>何か良い薬はないでしょうか?

相性や個人差がありますので一概に言えませんが
SSRIのフルボキサミン(デプロメールやルボックス)や
パロキセチン(パキシル)は眠さを引きずりにくい印象を
服用して私は感じました。
でもね、抑うつ状態が軽減してくると過眠は治まってきますよ・・・。
>>280
イキナリ、抗精神病薬(メジャー・トランキライザー/強力安定剤)に
変更するのは如何なモノかと・・・。

で、抗精神病薬で不安を低減させるのに一番効果があると私が
思うのは、レボメプロマジン(ヒルナミンやレボトミンなど)の
少量服用です。精神科の入院患者に一番処方されているのは
レボメプロマジンです。また、クロルプロマジン(コントミンなど)も
少量で有効だと思いますが、光線透過症による皮膚の糜爛に注意が
必要なので、私はレボメプロマジンの次だと思っています。
SDAのロドピン、MARTAのセロクエルも有効だと思います。

ですが「抗精神病薬は眠く」なりますよ。
過鎮静に陥りやすい。

ホリゾン(セルシン)の増量か、より強力なマイナー・トランキライザーで
あるレキソタン辺りが無難かと。
284優しい名無しさん:2005/04/14(木) 15:12:17 ID:L45kiqSV
ルボックス25を2錠を毎食後、メイラックス2を1錠とアモバン7.5を1錠、不安時セパゾン2を飲んでますが、無気力、死にたい、寝てもすぐ起きるといった感じです。
>>284
ルボックスが1日の処方指示容量のMAXまで処方されていますね。
無気力、希死念慮(自殺念慮)、中途覚醒(早朝覚醒)の症状は
全て抑うつ状態の典型例です。

中途覚醒(早朝覚醒)があるならば、トラゾドン(デジレルや
レスリンなど)の眠前服用も有効な気がします。
デジレル、レスリンは催眠作用がある抗うつ剤です。それで
ダメなら、眠前に三環系抗うつ剤であるトリプタノールなど
処方ってのもアリなんですが・・・。

睡眠はQOLだけでなく,抑うつ状態を治すためにも
大切です。
眠前の処方がメイラックス2mgとアモバン7.5mgだけだと
ちょっと不安かも知れませんね。メイラックスは長時間作用する
抗不安薬なので、寝てもすぐ起きてしまう症状に対処したとも
思えるのです。が、しかし、ちょっと眠剤となると心許ない
気が私はします。
中途覚醒を防ぐ意味でもフルニトラゼパム(ロヒプノール、
サイレースなど)は欲しいところですよね。フルニトラゼパムは
中時間作用型眠剤です。
286優しい名無しさん:2005/04/14(木) 15:34:18 ID:L45kiqSV
285さん、284です。
色々とありがとうございます!先生に相談して薬を変えてもらうべきですよね?ちなみに当初ルボックスと共にヒルナミンを出されましたが気絶寸前になりましたので、救急でデパスを注射してもらい、今は1時的にセパゾンにしてもらってます。
287優しい名無しさん:2005/04/14(木) 16:09:29 ID:pOWAH11F
2年位前からうつ病になり、1年半の休職の後、現在は通院しながら仕事をしています。
現状はうつ状態も軽快してきており、仕事も何とかこなしています。
それで今飲んでいるお薬をセカンドオピニオンして頂きたいのです。
もちろん主治医の意見が大切ですが、自分の心構えとして知識を持っておきたいのです。
朝 トリプタノール25mg×2
  ルジオミール25mg×1
  ドグマチール50mg×1
  デパス1mg×1
  リタリン10mg×1
  カマ
昼 ドグマチール50mg×1
  デパス1mg×1
  リタリン10mg×2
夕 トリプタノール25mg×2
  ルジオミール25mg×1
  ドグマチール50mg×1
  デパス1mg×1
  フルメジン1mg×1
  カマ
眠前トリプタノール25mg×2
  ルジオミール25mg×2
  ラボナ50mg×1
  ドラール15mg×1
  コントミン25mg×1
  アローゼン
以上、薬の量は多いでしょうか?変わった処方?今後減らしていくべき薬は?などなど
分かる方お願いいたします。
288優しい名無しさん:2005/04/14(木) 16:37:15 ID:7HVAv6aP
>>272さん、ありがとうごしいます。
特に病名は言われてませんが、一番最初に《睡眠障害とたたかう》みたいなパンフレットもらいました。二ヵ月くらいで先生と話していくうちにパキシルを処方されました。
ソラだと寝すぎた感があり、だるいって言うか憂欝感は消えません。薬について勉強するか、病院で相談するか、変えるかしようと思ってるのですが…
289優しい名無しさん:2005/04/14(木) 17:18:44 ID:VpvAaw1u
セパゾンって鬱状態にも効果あるんでしょうか?
今の処方は毎食後、
トレドミン15mg×2、レキソタン2mg×2、トフラニール10mg×2
就寝前、ハルシオン0.25mg×2
なんですけど死にたくて仕方ないって言ったら
セパゾン朝夕出されました
早く解放されたい…
290優しい名無しさん:2005/04/14(木) 18:14:03 ID:uDHifb0S
ドグマチールとピルの併用は、しても良いんですか?知ってる人、いませんか?
291優しい名無しさん:2005/04/14(木) 18:18:19 ID:Vwy9a2Nj
292優しい名無しさん:2005/04/14(木) 18:47:42 ID:ser2kGAW
パキシル貰って来た。
飲んで数時間たったけどなんかフラつく。
気分は凹みまくり。

今、他のHP見たけど
あんまり効かないんですね。
293優しい名無しさん:2005/04/14(木) 18:54:49 ID:rzVEV+oB
すいません 全然メンタルなことじゃないんですが、
久々にコンビニ弁当全部食べたら
食べすぎだったみたいで胃がパンパンで ジンジンして痛いです。
せいろがん を飲んで効くでしょうか?
294優しい名無しさん:2005/04/14(木) 18:56:45 ID:z88omoyS
>>292
ネットは悪口のほうが広がりやすいからね。
でも効いたって人は結構いると思うよ。
あと、副作用はすぐ出るけど、ちゃんとした効果は数週間かからないとでないよ。
295優しい名無しさん:2005/04/14(木) 19:04:00 ID:ser2kGAW
>>294
ありがとう。効果出たら嬉しいな。
過去の嫌な思い出とか忘れられたら最高なんだけど。
296優しい名無しさん:2005/04/14(木) 19:43:40 ID:Irn43V7X
>>295
> 過去の嫌な思い出とか忘れられたら最高なんだけど。 

そればっかりは薬では治らないので、カウンセリングを受けるなどして過去を自分の一部として受け入れるしかないのでは。
鬱が治れば過去のことも気にならなくなるかも知れないけど、人間なので記憶がなくなったりはしない。
297HDI@亀 ◆4ubm5rIYeA :2005/04/14(木) 20:05:47 ID:o8/Jxemm
>>67-68 ドリエルはバカ高いですよ(w
全く同じ有効成分(塩酸ジフェンヒドラミン)で鼻炎の薬として売っている
「レスタミンコーワ」が安いので、これで代用する人もいます。

でも、そのへんの薬にはあまり期待しないほうがいいと思います。
「枕が違うと/周りがうるさいと眠れない」という類ではなく、精神的な悩みで
眠れないのであれば、精神科医に薬を処方してもらうほうが絶対にいいです。

>>72 どちらも元気を出すタイプの薬ですから、両方を処方されている人が多い、
ただそれだけだと思います。相互作用で強くなる・弱くなるという話は聞きません。

>>91 ベンザリンは長期OKだったはずです。
あるいは、倍量処方といって、本来「1錠×28日」のところを書類上だけ「2錠×14日」
とする方法もありますが、これは最近は監査の目がうるさいと思います。

>>143 医師との性格的な相性の問題もありそうですね。特に、
> 呼吸法で自然入眠できる
これは大嘘です。医師のほうは「うそも方便」のつもりで言ったのでしょうけど、
納得できなければセカンドオピニオンをとることを強く推奨します。

>>187 当然ですが、エフェクサーの前にセントジョーンズワートを完全に抜いてください。
ナルコレプシーの可能性は非常に少ないと思います。薬の眠気とか、熟睡できていないので
そのぶんの眠気が昼間に襲ってくるとか、その類でしょう。
オーソドックスな西洋医学の治療に切り替えることをお勧めします。

>>200 >>206 どの段階の試験なのか分かりませんが、最終試験では、一定の確率で偽薬を
飲まされます。これは二重盲検法といって、本物の薬か偽薬なのかは、主治医にも
わかりません。こんど治験の機会があったら、それも確認しましょう。
二重盲検なのか、それとも参加者全員がきちんと薬を処方してもらえるのか、
確認しましょう。
298HDI ◆4ubm5rIYeA :2005/04/14(木) 20:32:01 ID:o8/Jxemm
>>228 乙です。
レボトミンとルボックスは全然違う薬です。完全に薬剤師の勉強不足。
再発するようなら別の薬局への鞍替えを真剣に検討してください。

>>240 >>248 プロチアデンは、最初だからということで少量から出ているのでしょう。
これから増やしていく予定なのだと思います。

>>287 まだ、かなりきついみたいですね。
とにかく無理をしないことが大切です。
薬の量としては、確かに多いですけど珍しくないです。

今後ですが、まずは調子を見ながら、
・ラボナなしで眠れるように
・フルメジンはカットしてもよさそう
といったところから手をつけていくことになるでしょう。

この他に、リタリンとデパスは、少量でも充分な効果があると感じれば、
「飲み忘れた」と称して勝手に減量して結構です。
ただ、効果不足を感じたらすぐに元の量に戻しましょう。

>>289 セパゾンは一時的に不安を抑える薬です。効かないようなら他の鎮静剤を
使うことになります。あるいは、一旦落ちついてから、他の抗鬱剤の追加とか。

>>292 >>295 パキシルは最低数日、通常1週間以上飲み続けて効く薬です。
確かにパキシルは、過去のトラウマの影響を鎮めてくれる効果があります。
焦らないことです。

>>293 正露丸は下痢止めですよ…大正漢方あたりをお勧めします。
299優しい名無しさん:2005/04/14(木) 20:42:54 ID:pOWAH11F
>>298 さんありがとうございます。287です。
そうなんです、まだ職場で突然動けなくなってしまったりするんですが、
半ばあきらめ気分で開き直っています。無理だけはしないようにしたいです。
主治医も徐々に薬の整理は考えているみたいです。
薬を減らしていけるようになったら、うれしいですね。ありがとうございます。
300優しい名無しさん:2005/04/14(木) 20:43:10 ID:RN9q4t73
ハルシオンとロヒプノール、どっちが良く効きます?
301186=200:2005/04/14(木) 20:55:22 ID:qOWi0CVx
>297さん
第2段階(正常者での治験は終了)での治験といっていました。
二重盲検法で、薬の中身も入っていない場合もあるとの話でした。

治験の話があって、今はエチカームのみの服用なので、
明日改めて抗鬱剤を処方して貰う予定です。
電話の話ではトレドミンorパキシルになりそうです。
302優しい名無しさん:2005/04/14(木) 21:00:57 ID:Irn43V7X
又聞きなんですが、開発中の薬で解離性同一性障害(DID)に有効かも知れない薬があるという話を聞きました。
この話が本当である場合、どういう機序で効果があるのかとか、現在どういう状況(動物実験段階とか治験中とか)
なのかとか、分かる方いらっしゃるでしょうか?
よろしくお願いします。
303優しい名無しさん:2005/04/14(木) 21:18:27 ID:wdMrrIJs
パキスレにも書いたんでマルチになっちゃうんですけど(すみません)
パキシルを初めて飲んだ時に副作用として気持ち悪くなった人は飲んでからだいたい何時間くらいでなりましたか?
気持ち悪くなったらどうしよう、という強迫で悩まされてるので副作用が怖くて怖くて、
余計、不安になってきました。
どなたかご回答お願いします。
ちなみに今、飲んで一時間くらいたちましたが眠気が出てきました。
304優しい名無しさん:2005/04/14(木) 21:21:18 ID:sCLtS/bW
レンドルミン0.25mg
パキシル20mg
ロヒプノ−ル4mg
デパス0.5mg
ニューレプチル15mg

これってどうなんですか?
ニューレプチルって太りますか?
305275:2005/04/14(木) 21:39:45 ID:Z9WfiDfP
>>281
ご丁寧にありがとうございます。
次の受診のときに痛み止めも貰うことにします。
306テリ造 ◆taIZZWMjp. :2005/04/14(木) 21:45:15 ID:GnVesjs7
>>300
トリアゾラム(ハルシオン)とフルニトラゼパム(ロヒプノール)は
作用時間が異なるクスリで、使用目的も違ってくるので比較対象外と
させて頂きます。前者は超短時間作用型で催眠作用が強く、後者は
中時間作用型で中途覚醒を主に防止するものです。

一応、そーいうことになってます。が、フルニトラゼパムは
結構、立ち上がりが速く、約1時間で最高血中濃度を迎えます。
307テリ造 ◆taIZZWMjp. :2005/04/14(木) 21:46:28 ID:GnVesjs7
>>302
解離性同一性障害(以後DIDと記す)のメカニズムが簡単ではなく、
また複合因子が原因であるため、現在の治療に於いて精神療法と
認知行動療法が主体であり、薬物療法はそれをサポートするためと
私は考えています。
DIDの患者さんは、実に言いにくいことですが、幼児期のトラウマ、
それも父親からの性的虐待で生じる場合も多いのです。
このような場合、余りにもつらい自己人格が解離(乖離)して、あたかも
他者から俯瞰で眺めているような状況になり、主人格と副人格に
分離してしまう事はご存じかも知れませんね。あくまで一例ですが
精神的に外部からの強いショックでDIDに罹患する場合が多いのです。

・・・つづく
308テリ造 ◆taIZZWMjp. :2005/04/14(木) 21:46:48 ID:GnVesjs7
DIDの治療の最終目標は主人格と副人格の統合であったりします。
副人格は主人格の言動を熟知している場合が多く、主人格は
副人格の言動を知らない場合が多いのです。ここで解離性健忘や
解離性遁走が生じます。
DID治療をサポートするクスリで現在使用されているものに
非定型抗精神病薬であるセロクエルがあります。どこまで有効か
分かりませんが、知人の精神科医(私の担当医ではない)の話ですと
DIDは非定型精神病様相を呈する場合がありますので、セロクエルを
ある程度、高容量(600mg〜800mg/day)投与すると解離性の
障害は一応収束状態になる場合があるそうです。
この場合、セロクエル単剤を高容量投与して、経過観察後m-ECT
(修正電撃療法:通称 電パチ)を、数クール繰り返すと寛解する
場合があるそうです。
309テリ造 ◆taIZZWMjp. :2005/04/14(木) 21:49:56 ID:GnVesjs7
・・・つづく

新薬の可能性と考えられる代謝機序ですが、脳のシナプス
前細胞で脳内アミンの生成を抑制して、シナプス小細胞の
アミン貯蔵能力を低下させアミン放出促進&MAO回路の
代謝増加作用の順番で作用し、これをシナプス間でモノアミン
放出抑制し、(前細胞でアミン・サーキットによる拘束も
考えられる)、活性アミンの再取り込み促進をシナプス後細胞で
行い、受容体の感受性を調節させることにより、人格の入れ替わり
(トランス)を緩和させ、同時に精神療法とカウンセリングにより
人格統合を図ろうとすると私は考えます。これは炭酸リチウム製剤
の代謝機序に近いであろうと思われます。(事実、DIDの
現在の治療薬として少量の賦活系抗精神病薬と炭酸リチウムの
併用はままある)
クスリの作用機序は不明ですが、おそらくノルアドレナリン、
ドーパミン、セロトニン(5HT2)にも若干作用しながらも
多くは複合的な関連作用によるクスリになるでしょう。
尚、誤った考え方が多いですがDIDは人格の障害では
ありません。また、軽度の解離は健常人でも度々生じます。
310理解してくれるかな?:2005/04/14(木) 21:53:16 ID:K9C4C5Gx
>>304 私は便秘症で、ガスコン・アローゼン・酸化マグネシウム、
こううつでデプロメールをのんでますが、増量はしませんでした。
ニューレプチルってなんだろ??最近のそういうお薬は太らないって
きいてますが・・・知識なくってごめんなさい
311テリ造 ◆taIZZWMjp. :2005/04/14(木) 21:57:10 ID:GnVesjs7
つづく・・・

ここで言う軽度の解離とは、例えば高速道路を運転中に、
無意識にセンターレーンから微妙に右車線に寄っていって
しまう行動などです。

(了)

>>303
そもそもパロキセチン(パキシル)は、強迫観念を
緩和させる作用がありますので、あなたのような
場合には効果が期待できると言えるかも知れません。
一方で、パキシルの副作用である眠さ、倦怠感、そして
消化器系への副作用(主に嘔吐感)は、服用し始めて
人によっては、すぐに出ますが、服用を続けていると
低減されてきます。
クスリの効果が出るには約2〜4週間と考えて下さい。
パキシルは半減期がちょうど1日(24時間)であり、
眠くなる点を利用して眠前処方が多いです。
312優しい名無しさん:2005/04/14(木) 21:59:48 ID:ser2kGAW
すいません、パキシルについて追加で聞きたいのですが
基本的にベストな服用時間ってありますか?
医師には指示されなかったのですが
313優しい名無しさん:2005/04/14(木) 22:00:37 ID:vHTRjxMm
食後
314優しい名無しさん:2005/04/14(木) 22:01:32 ID:ser2kGAW
>>313
眠くなるということは夕食後がベストでしょうか?
315優しい名無しさん:2005/04/14(木) 22:01:44 ID:zc00vgOm
デパス5rをとマイスリー10rを処方してもらってるんですが
昨日先生に「デパス1日2回飲んでいいですか?」と聞いたら
デパスは依存が激しいから飲んじゃダメといわれ、
セディール10という薬を処方されました。
デパスより弱い薬らしいのですが中々セディールについての
サイトがありません。もし使用なされている方がいれば
体験談、効き目などを聞きたいのですがどなたかいらっしゃいませんか?
ちなみに昨日病名を聞くと「神経症」だと言われました。
316テリ造 ◆taIZZWMjp. :2005/04/14(木) 22:01:54 ID:GnVesjs7
>>304>>310
処方を見る限り、推測の範囲内ですが、軽度〜中程度の
不眠症を伴ったうつ病と、おいらは考えています。

ニューレプチルとはプロペリシアジンが成分の
フェノチアジン系抗精神病薬で、鎮静、不安の抑制などに
効果がある古典的なクスリです。
外来、入院患者ともに、現在ではあまり用いられなくなった
クスリですが、人格障害や各種神経症の患者さんに処方
されることがあります。
317優しい名無しさん:2005/04/14(木) 22:05:51 ID:vHTRjxMm
>>313
一日一回なの?なら夕食後にでも
318テリ造 ◆taIZZWMjp. :2005/04/14(木) 22:06:30 ID:GnVesjs7
>>304
追記:
ニューレプチルは抗精神病薬ですので太る副作用は
拭い切れませんが、個人的感想を敢えて言うなら
抗精神病薬の中では太りにくい方です。

>>312
>>314

パキシルの処方で一番多いのは眠前、及び、夕食後です。
パキシルを20mg以上服用する方ですと、朝食後と
夕食後に分かれる場合が御座います。
でも、基本的には就寝前か夕食後がセオリーになってます。
319優しい名無しさん:2005/04/14(木) 22:06:41 ID:wdMrrIJs
>314
私は夕食後のだいたい8時くらいを目安にして下さいねーって言われた
320304:2005/04/14(木) 22:10:24 ID:sCLtS/bW
ありがとうございます。
古典的な薬なんですかー。
どこのスレにも無いから何かと思いました。
コントミンとどっちが太りますかね?
もう太りたくないです・・・
321次長 ◆M1rU2P3O62 :2005/04/14(木) 22:12:41 ID:C89LmPFw
>>302
ミルタザピン(明治製菓)でしょうか。解離性同一性障害に適応するかは知りませんが。
ミルタザピンなら現在治験中です。5-HT2拮抗薬ノルエピネフリン再取り込み阻害薬(NaSSA)
と言うそうです。違ってたらスマソ

>>303
パキシルに限らずSSRI/SNRIで気分が悪くなるのは良くある副作用です。
また、抗鬱剤(SSRI/SNRI含む)で、眠気が出る事も良くある副作用です。
私がパキシルを初めて処方された時は一日抜けませんでした。次の日からは普通でしたが。
気持ち悪くて吐きそうなら、ナウゼリンやプリンペラン等の吐き気止めを出して貰うと良いと
思います。 私はナウゼリンを処方されましたが、プリンペランの方が良いと思います。

>>304=320
中度の鬱・軽度の不眠・統合失調症の可能性もありでしょうか。
ロヒプノール4mgというのが医師の不勉強なのかアホくさいのですが(2mgがMAXです)
ニューレプチルは私も飲んだことがありますが、ドグマチール程には太りません。
コントミンの同成分のウインタミンを飲んだ事もありますが、これも太りませんでした。
太る・太らないは、摂取カロリーと消費カロリーの支出の問題ですので
自分で食べる量と運動量をコントロールすれば問題ありません、

>>312
夕食後がいいでしょう。既にレスが付いてる通り眠気を催す事がありますので。

>>315
デパス5mgの時点で多すぎです。既に依存してると思います。
デパスは3mg/dayがMAXですので。
セディールはデパス等のBZP(ベンゾジアゼピン系)とは異なり、セロトニン作動系の薬です。
効き目としては中程度(<デパス) 短時間(=デパス)と考えて良いでしょう
322テリ造 ◆taIZZWMjp. :2005/04/14(木) 22:13:14 ID:GnVesjs7
>>315
デパスは確かに依存性がありますので、医師によっては
増量したくない方もおられます。
セディールなんですが、従来のBZP系抗不安薬(ベンゾ
ジアゼピン系)と異なり、セロトニン受容体作用型抗不安薬で
あって、抗うつ効果がある程度認められる新薬です。
抗うつ効果がある点では、デパスも同じなので処方されたと
考えられます。

効き目はマイルドで眠さなどの副作用が少なく、サラリーマンなどの
決まった時間に勤務する方への選択薬ともなっています。

効き目ですが抗不安作用でデパスよりも弱く、筋弛緩作用は
デパスに比べて殆どないと言えるでしょう。
323優しい名無しさん:2005/04/14(木) 22:13:15 ID:4tT1IKqZ
パキシルの急激な減量で、てんかん発作が起こる可能性はあるのでしょうか?

ちなみに
朝食後: ソラナックス 0.4mg×1T
就寝前: ソラナックス 0.4mg×1T、パキシル 20mg×1T、ハルシオン 0.25mg×1T
324テリ造 ◆taIZZWMjp. :2005/04/14(木) 22:17:09 ID:GnVesjs7
>>323
パキシルの急激な減量は危険です。
眩暈や耳鳴りを体感することが多いからです徐々に
医師と相談の上で減らしましょう。

てんかん発作を誘発することはパキシルではまず少ないですが
三環系抗うつ剤トフラニールや四環系、特にルジオミールが
癲癇誘発が多いです。
325優しい名無しさん:2005/04/14(木) 22:18:37 ID:ser2kGAW
>>318-319

ありがとうございました。
夕食後に飲むことにします。
326315です:2005/04/14(木) 22:25:38 ID:zc00vgOm
>321さん
>322さん

デパス5mgで大杉ですか・・・
なんてこった ガ━━(゚Д゚;)━━━ン!!!!!
でもデパスがないと不安でしょうがないので止められません・・
それが既に依存ですね(´Д⊂グスン
ちなみに現在処方されているのは

セディール 夕方に1錠
デパス5mg  寝る前に1錠
マイスリー10mg 寝る前に1錠

ですが、デパスは寝る前じゃなくて夕方に飲んでしまいます。
しかも・・セディールは怖くて手を付けていません・・・
夜が怖いのでデパスは夕方に、みたいな感じですね。。
3種類も薬を飲むなんて異常ですね。
薬は飲みたくない、でも飲んだら落ち着く、でも・・と
スパイラル状態です。
素早いレスありがとうございました
327優しい名無しさん:2005/04/14(木) 22:46:08 ID:TjKz4OWz
>>315
私も神経症でセディールを処方されています。他に頓服でワイパックスです。
セディールが怖いとのことですが、非常に安全性の高い薬剤のようですよ。
医師の話では、効果が現れるのは2週間ぐらい経ってからのことが多いので、確実に
服用を続けるようにとのことでした。

言われた通り、なかなか効果を実感できなかったのですが、そのうちに「あっ、効いてきた
感じだ」と思うようになりました。ワイパックスのような即効性や効果の強さはありませんが
安全性が高いこと及び抗うつ作用もあることから重宝される薬剤なのだと思います。
328優しい名無しさん:2005/04/14(木) 22:49:58 ID:Irn43V7X
>>307-309
詳細な解説ありがとうございます。
DIDについては誤解なく認識しているつもりです。
私が知っている例では、炭酸リチウムやセロクエルは対症療法的には多少効き目があるようですが、
特効薬とまでは行かないようです。投与を中止すると元通りですし。

とりあえず「DIDに効く薬」としか聞いていないので、曖昧な情報なんですが、
本当だとすると朗報ですよね。おそらくある種のPTSDにも対応できるでしょうし。
こちらでも調べてみますので、何か分かりましたらまた教えてください。

>>326
> デパス5mg  寝る前に1錠 
5mg錠というのはなかったと思うので、0.5mg錠の間違いではないでしょうか?
329315です:2005/04/14(木) 22:55:17 ID:zc00vgOm
>327さん

おお服用なされてるんですか!!体験談ありがとう御座います。
じゃあ明日から2週間頑張って飲んでみます。
早く治したいものですね。

>328さん
 今薬袋みたら・・0.5mgでした・・
すいません。
330優しい名無しさん:2005/04/14(木) 23:11:48 ID:uap3Qo0g
テグレ細粒0.6c半年以上のんでますが、あまり効果を感じません。今日、デプロ25rを一日一回夕食後に増やされました。朝の方が効きそうなんだけど。デプロは人によってはよくないっていうので不安なんです。
331優しい名無しさん:2005/04/14(木) 23:20:56 ID:RN9q4t73
>>300です
>>306テリ造さんありがとう。とりあえず今日はロヒ飲んで寝ます
332優しい名無しさん:2005/04/14(木) 23:29:24 ID:VpvAaw1u
>>298
ありがとうございます
今の抗鬱剤、あんまり効いてる感じがしないので
増やすなり変えるなりして欲しかったんですけど…
とりあえずこれで様子見るしかないですね(ノД`)
333優しい名無しさん:2005/04/15(金) 00:56:59 ID:MlI9ghB3
読んだ本の登場人物とか人間関係とかとにかく物事を整理して
覚えて人に話して説明したりすることがまるでできなくなりました。
自分だけわかったつもりで実はぜんぜんわかってないというやつです。
こんな私になにかいい薬はないでしょうか

世間話程度でもちょっと複雑になるとボーっとしてついていけません。
以前はこんなじゃなかったのに。。。
334優しい名無しさん:2005/04/15(金) 05:15:27 ID:xhb52BV7
こんばんは。
前から気にしていた症状を病院で行ったら鬱と神経症と言われました。
処方してもらった薬はパキシルとデパスです。
僕は今就職活動中なんですがこの薬を飲んでも面接や試験に差し支えないでしょうか。
先生は少し休養が必要と言われたんですが
家の事情が事情で今年中に職に就かないといけないんです・・・。
パキシルスレを見てたら飲んでいいか迷いが出てきました。
詳しいこと教えて下さい。
335優しい名無しさん:2005/04/15(金) 08:04:49 ID:kdoYbui0
パキシル、ルボックス、デプロメールの吐き気は2〜4週くらい続けるとなくなってきます。
防ぐには食後や寝る前に飲むと良いです。
退薬症状があるので止めるときは徐々に減らす必要があります。

トレドミンは吐き気は少なめですが、尿が出にくくなることがあります。
退薬症状はありません。

どれも眠気が出る恐れがあるので運転などは避けるべきです。
336304:2005/04/15(金) 08:34:01 ID:q5KCfw7S
ありがとうございます。
ニューレプチルで仕事に行けない。。。眠すぎです。
337優しい名無しさん:2005/04/15(金) 08:39:47 ID:swI+9SmD
うぇえ・・パキシル飲んでから気持ち悪い
心はフラットな感じだけど
338HDI ◆4ubm5rIYeA :2005/04/15(金) 12:38:55 ID:+fPLlQH3
>>304 大枠はテリ造さんのおっしゃるとおりですが、一言。
レンドルミンとロヒプノールは似たような薬なので、もうレンドルミンは効いていないと
思います。ささやかな薬代節約ですが、抜いてみては。

>>312 何日も飲み続けて血中濃度を安定させる薬ですので、実はいつでもいいのです。
定番パターンは>>318のとおりです。

>>315 >>316 0.5mgですね。既に出ているとおり3mgまでOKですから、6錠まで大丈夫です。
実際に3mg飲んでいる処方例もあります(>>287さんとか)。
飲む量は少ないに越したことはないし、たしかにデパスは依存しやすいとされているんで、
医師の言い分も一理あるんですけどね。

>>330 デプロメールは飲んですぐ効く覚醒剤のような薬ではなく、毎日飲み続けて
血中濃度を安定させる薬です。服用初期に眠気が出るので、1日1回なら夕食後か
眠前が定石です。

>>333 鬱状態だと思います。
医師の診断を受けて治療を受け、同時に休養を取ってください。
薬は医師に見繕ってもらってください。

>>334 問題ありません。
履歴書の健康状態欄も「特記事項なし」で押し通してしまいましょう。
ただ、今の時期に悪化してきたということは、就職活動も治療のほうも、
両方とも長期戦を前提にしたほうがよさそうですね。
私の場合は就職は8月までかかり、鬱の治療は今も継続中です。

あと、卒論のテーマは自分のやりたいことを他の人にとられないように…経験者より。(w
339優しい名無しさん:2005/04/15(金) 13:14:57 ID:5zMPKwyn
トリプタノールを処方されてから一日中頭が重い…。
これが俗に言う「薬との相性が悪い」ってやつ?
340優しい名無しさん:2005/04/15(金) 13:46:07 ID:s/Bm1Xcr
ドグマチール200rトレドミン100r、まったく効いてる感じがありません。代えてもらうには何がお勧めですか?
341優しい名無しさん:2005/04/15(金) 13:58:54 ID:P1IaOt6g
最近鬱症状がひどかったので今日初めて病院にいったのですが、
結果はうつ病ではありませんでした。
薬をもらったのですが飲まない方がいいでしょうか?
家族は飲むなと言っているし、先生は飲めといっているし・・・
もう意味わからん

薬の名前はパキシルとジアゼパムです。
342341:2005/04/15(金) 14:07:32 ID:P1IaOt6g
追加です。
パキシル、ジアゼパム共に毎食後出されているんですが、
ヤフーで調べたらパキシルは夕食後になっていました。

やっぱりんまないほうがいいかなぁ・・・(´・ω・`)
343186=200=301:2005/04/15(金) 14:52:56 ID:iuLgAH8j
今日転院先の病院に行ったら「トラフニール」「カームダン」「デバス」の3種類を
処方されました。(パキシル/トレドミンかと思ったのですが)

転院前の病院では治験の話まであったので、その落差にビックリしました。
あのまま、治験を受けていたら過剰な薬でサンプルにされていたと思うと
震えてしまいます。

アドバイスをくれた方々有難う御座いました。
344優しい名無しさん:2005/04/15(金) 14:54:38 ID:iTlwcPvK
>>343
参考までに、やっぱり治験とかそういうのって大学病院ですか?
345HDI ◆4ubm5rIYeA :2005/04/15(金) 15:04:34 ID:+fPLlQH3
>>339 相性でしょうね。医師に伝えましょう。

>>340 パキシル、ルボックス、アモキサンは試しました?
とりあえず、症状に応じてこのうちどれか1つ、それでもダメなら古典的な抗鬱剤になります。

>>341-342 まずパキシルの服薬時期ですが、少量なら夕食後、量が多い人は毎食後
もしくは朝夕、というのが定番コースです。

いきなり毎食後というのはちょっと量が多いような気もしますが、問診から医師が
判断したのでしょう、「副作用で耐えられなくなったら一時中断する」ということだけ
心得ておいてください。

> 結果はうつ病ではありませんでした。
これは、「まだ鬱病という確定診断は出ない」もしくは「薬でけろりと治る典型的な
鬱病ではない」のどちらかの意味です。次回の診察は1週間後か2週間後だと思いますが、
そのときまでに状況の変化(以前は●●ができたけど今はダメ、薬を飲みはじめてから
●●ができるようになった、etc.)をまとめておくと次回の診察がスムーズに進みます。

精神科に限っての話ですが、家族の言うことより主治医の意見を優先してください。
精神科未経験の家族ってのは、へんな誤解・曲解をしている(一度でも手を出したら
廃人になるとか、薬に頼らずに根性で何とかしろとか)ことが多いので。

麻薬・覚醒剤ですら医療用に使われることがあります。外来で出される薬は、
それらよりずっとずっと安全です。
346優しい名無しさん:2005/04/15(金) 15:07:46 ID:+fPLlQH3
>>343 古典的な薬ばっかり、しかもカームダンにいたっては安いコピー品ですね。
安くてよく効く昔ながらの薬を重視して実績を上げているのか、それとも新薬の情報を
あまり入れていないだけなのか、今のところは不明ですが…。おだいじに。
347343:2005/04/15(金) 15:36:25 ID:iuLgAH8j
>344さん
普通のクリニックでした。
東京近況にある病院でしたので、そういうところで先端の治療方法を
取り入れているのかな、と思ってました。

>346さん
「カームダン」は良くない薬でしょうか。
あと「アサシオン」も貰いました。
先生曰く、「パキシル等は高いから、今回処方する薬で効果得られるし、問題ないよ」
とのことでした。
処方された薬が旧世代の薬だったので、副作用が心配といえば心配です。
348優しい名無しさん:2005/04/15(金) 15:53:53 ID:jZT5zwpG
眠剤について質問させて下さい。
現在の処方は、
エバミール1r
デジレル25r
です。
長く服用しているせいか、最近入眠しづらく、早朝覚醒もたびたびあって困っています。

エバミールとデジレルは変えずに、もう少し長く眠れたらと思っています。(ハルシオン、アモバン、マイスリーは効かないのです…デジレルは補助として残したいのです)

量を倍にすれば眠れるようになるでしょうか?もし現在の処方に他の薬をプラスするとしたら、どんなオーダーをすれば良いでしょうか?
ご意見お願いします。
349優しい名無しさん:2005/04/15(金) 15:57:05 ID:iTlwcPvK
>>346
古典的な薬だからダメだということはないと思いますよ。
僕は15年くらいロヒプノール飲んでいますが、他の眠剤と
比べても自分には合っています。

それから、カームダンですが、同じ薬のコンスタンなどよりもずっと薬価が
安いので、これは良心的な医師だと考える方が自然だと思いますよ。
メーカーが違っても後発品でも効き目はちゃんと同じですから。
時計やバッグのコピー品と違って品質が劣るということは基本的にないです。

副作用についてはトフラニールは最近の抗鬱剤に比べて強めですが、
それで効くのならそれに越したことはないでしょう。
350優しい名無しさん:2005/04/15(金) 15:58:05 ID:iTlwcPvK
>>347さん、ありがとうございます。クリニックでも治験ってやるんですね・・・。
351優しい名無しさん:2005/04/15(金) 16:02:11 ID:0bxD/qnN
銀の春紫苑の、致死量は何錠くらいですか。
352優しい名無しさん:2005/04/15(金) 16:12:52 ID:iTlwcPvK
>>351
銀ロヒが概算で7万錠以上だったのは覚えてるんだけど、銀ハルはどうだったかな。
まあ万単位だと思って下さい。ちなみに半数致死量だから確実に死ねる量はもっと多い。
まあ胃に全部入る前に吐きます。普通。
353優しい名無しさん:2005/04/15(金) 16:15:16 ID:0bxD/qnN
>>352
ありがとうございます。
354優しい名無しさん:2005/04/15(金) 16:29:06 ID:Yx9+t/ai
朝、夕、2回
リスパダール細粒1% 0.5g
アキネトン細粒 0.9g
リボトリール細粒0.1 2g
シンメトレル細粒 0.8g

就寝前
ラボナ50mg 2T

を飲んでいます。
先日、母が亡くなったせいもあるんですが
落ち着かなく、突然、不安に陥ることがあります
何か、不安に良く効く薬は無いでしょうか?
よろしくお願いします
355優しい名無しさん:2005/04/15(金) 16:42:57 ID:l4DlFkJH
先日、適応障害と診断され、
初めてお薬を出されました。
メイラックス1mg
パキシル10mg
マイスリー10mg

飲み始めて三日ですが、昨夜マイスリーを
飲んだら記憶が飛びました。
ショックなことがあって
無意識に彼氏にメールをしていたらしいです。
こんなことってあるんですか?
356優しい名無しさん:2005/04/15(金) 16:53:29 ID:8HuTbsLM
>>355
マイスリーで健忘は良くある。
飲んだらすぐ布団に入るしかない。
357たつ:2005/04/15(金) 17:28:29 ID:2h37VZqN
私の処方内容を聞いてください
食後セロクエル200セパゾン1セレネース1テトラミド20
眠前べゲA1リスミ-2マイスリー5テトラミド30飲んでます
もっとぼ^っとしたいしよく眠りたい
なんかいい組み合わせ知っていますか
358優しい名無しさん:2005/04/15(金) 17:55:25 ID:l4DlFkJH
>356さん
そうなんですか、どうもありがとうございます。
今夜からは、飲んだらすぐに布団へ入ります。
359343=347:2005/04/15(金) 18:03:17 ID:iuLgAH8j
>349さん
確かに薬代は安かったです。
4種類一週間分で800円でした。

良心的な医師といって頂けると、安心して薬飲めます。
副作用に関しては、我慢してみます。
360346:2005/04/15(金) 18:25:07 ID:+fPLlQH3
>>359 紛らわしい書き方で申し訳ありませんでした。
新薬は基本的に「古い薬より副作用が少ない」を売りにしていて、
「効果が高い」を謳っているものはこの分野ではあまりないので、
特に問題がなければ古い薬や安い後発品(効果は先発品と変わりません)を
積極的に使う、というのも、医師としてひとつのポリシーです。

私は薬屋の営業さんからの情報料と割り切って新薬を飲んでいますが…
(パキシルも思いのほかよく効いてるし。)
361優しい名無しさん:2005/04/15(金) 18:26:21 ID:mlfqU9Yy
胃痛時用としてストロカイン5貰いました。
いまオーラップ、ロラメット、レキソタン飲んでるんですが、
同時に飲んでも良いのでしょうか?
あと副作用に口の中がしびれると薬剤師さんが言ってたのですが
それを防ぐ方法ありますか?
362341:2005/04/15(金) 18:33:40 ID:P1IaOt6g
>>345
ありがとうございました.
お薬飲んでみます!
363HDI ◆4ubm5rIYeA :2005/04/15(金) 18:46:23 ID:+fPLlQH3
>>348 エバミールを2mgにするのが合理的だと思います。
それでダメなら、エバミールの代わりにロヒプノール(サイレース)1mgとか。
診察の1〜2日前になると薬が余ると思いますので、試してみてください(w

>>354 普段からこの内容の薬を飲んでいると…
コントミン、ヒルナミンあたりがオーソドックスだと思います。
(そのときは「錠剤で」とオーダーしましょう。不安になったときにすぐ飲めるように
 するためです。)

>>357 ロヒプノール、ベンザリン、ドラールといった弱めの睡眠剤を足すのが一案。
レキソタン、メイラックス、ジアゼパムといった長時間型の安定剤を足すのも一案。
いずれにせよ、リスミーはもう効いていないと思いますのでカットしてもよさそうです。

>>361 特に問題なさそうです。
錠剤ですよね? まず口に水を含んでから錠剤を投入、即座に飲み込む。
添付文書にも「すぐ飲みこめ」と書いてあります。
364優しい名無しさん:2005/04/15(金) 19:05:39 ID:mlfqU9Yy
有難うございます。
361でした。
365優しい名無しさん:2005/04/15(金) 19:58:26 ID:iTlwcPvK
>>361>>364
ストロカインは飴みたいに舐めてると口の中が痺れてくるけど、
すぐ飲み込めば大丈夫。少々触ったくらいじゃ痺れないよ。
366優しい名無しさん:2005/04/15(金) 20:17:47 ID:jZT5zwpG
>>363
>>348です。エバミールを倍ですか、試してみます。
自分ではエバが一番ナチュラルに寝付ける気がするので、合ってるんだと思います。
ロヒプノールのスレも見てみますね。
ありがとうございます
367優しい名無しさん:2005/04/15(金) 20:44:29 ID:8dw0/KxG
少し前にカキコした者ですが、マイスリー、デパス、ソラナックスを飲んで寝てます。
起きた時の倦怠感と言うか、憂欝な感じがたまりません。
今日は頭痛がありました。ソラ飲み初めてからです。
副作用ですか?
本当は、パキシルを処方されてましたが…ビビって断りました。
もう一回医者と相談した方がいいのでしょうが、だれか意見を下さい!
368優しい名無しさん:2005/04/15(金) 21:06:17 ID:5zMPKwyn
>>367
基本的にメンヘル系は患者の自己申告に基づいて薬を処方するから、
合わないなら合わないとはっきり言ったほうがいいよ。
369優しい名無しさん:2005/04/15(金) 22:53:42 ID:D+vzZiIx
)>359
副作用については、ただ我慢するだけではなくて
「こういう副作用がある」というのを診察の都度お医者様に伝えたほうがいいですよ。
それで様子を見ながら薬を変えたりしていくこともありますから。
便秘などの副作用が出た場合は整腸剤や胃薬も一緒に処方してくれる場合もありますし。
それとまれに本当に薬が合わなくて酷い副作用が出る場合もありますから
(あなたが処方された薬がそうだというのではないです)
そういう時には絶対に我慢せずお医者様に行ってくださいね。
370SBC:2005/04/15(金) 23:36:20 ID:VTndUvq7
あまりにも鬱が改善されないので、
トリプタノールが増えた…25mg×3回×3錠に変更
尿の出がよくなかったのでウプレチド5mg×3錠追加
リーマスは100mg×3錠飲んでますが…。
もしかして結構重症なのかな!?
睡眠剤も三種類(アモバン・ベンザリン・塩酸リルマザホン)飲んでます。
個人的にはトリプタノールをもう少し増やせば、
鬱が軽くなるのかなと思いますが、副作用も少し気になります。
この処方って自分が思っている以上に強い薬飲んでるのでしょうか!?
371優しい名無しさん:2005/04/16(土) 08:39:32 ID:a3aMUx2b
ドグマチールで乳汁が出た場合は体に影響があるんですか?中止した方が良いですか?
372たつ:2005/04/16(土) 09:00:18 ID:j72QfvdP
357
サイレースも飲んでるんですけどね
最近特に眠りが浅いって困ってます
373優しい名無しさん :2005/04/16(土) 09:43:25 ID:CyRvsFra
寝る前に睡眠導入薬を飲んだのですが、いつもより量を多くしてしまい、眠気がなかなか取れずフラフラです。
早く代謝させるにはどうしたらいいでしょうか?
374優しい名無しさん:2005/04/16(土) 11:18:56 ID:MT/hEtwN
375万年厄年既知内 ◆a6cD9Di/Uc :2005/04/16(土) 11:42:37 ID:Ac+CC+zC
>>367
他の処方がワカランだが、ソラナックスやろうね。
リーゼにでも変えてもらうかですね。
もしくは睡眠前だけデパスにするとか。
>>370
限度量の近い、薬の感受性にもよるが
重いと思う、感情変動の激しい、不安焦燥が強いうつやね。
>>371
医師と相談して中止やろうね。
>>372
ヒルナミン(レボトミン)追加、但し寝起きは悪いよん。
>>373
コーヒーか西瓜でも・・・

376優しい名無しさん:2005/04/16(土) 12:38:46 ID:4XBBlvf9
極度のあがり症で、1月に2回くらいのペースで
アルマール、セパゾン、セニランという薬を処方していますが、
最近会社の仕事の関係で大勢の前での発言を頻繁に行う機会があり、
処方の頻度を増やす必要性が出てきました。
(毎日飲む必要があるかもしれません)
ためしに慣れたかなと思い、薬を使用せずに挑んだら、
完全に失敗でした)

正直、薬に頼るのは非常に不安です。
実は現在会社をやめても何とか食べていけるあてが見つかりました。
いずれにしても現在の会社は2年以内にやめる予定ですが、
薬を飲みながら2年間がんばるか、
それとも現在の境遇から逃げてしまうのか、
非常に選択に悩んでいます。
やめてしまえば、体に負担は無いでしょうが、
この2年間でえられるものも非常に大きいと考えています。

薬の副作用と含めて、何かアドバイスいただけたらと思います。
どうか宜しくお願いします。
377優しい名無しさん:2005/04/16(土) 13:55:58 ID:ptU/yRR6
プロザックは日本では手に入らないのですよね?
アッパーになりますか?
378優しい名無しさん:2005/04/16(土) 14:00:07 ID:uX8U8ER4
>>376
会社が病気に理解があるのなら、ぎりぎりまで粘ってみるほうがいいよ。
理解がないなら、辞めるのもいたしかたない。
でもそれ以前に会社ときちんと意思の疎通がとれてる?
自分の現状を伝えている?
家族は状況を知っている?
ひとりで抱えてひとりで決めると最悪の結果になりがちだから、その辺は慎重に。
379377:2005/04/16(土) 14:01:36 ID:ptU/yRR6
連カキスマソ
377の文があまりにも抽象的なのでもう一度カキコします。
抗鬱薬のトレドミンのお陰で、「気分」の落ち込みは改善されたのですが、
「意欲」の改善がなく、ダルダルの毎日です。
過眠傾向もあり、この場合、トレドは気分に効いているので、
何の抗鬱薬をプラスすればいいと思いますか?
何か提案があったら教えてほしいですm(..)m
380ちぃ:2005/04/16(土) 14:22:03 ID:5vP2kfU6
アモキとリタを一緒に飲んでる人て居ますか?相性いいのかな?
381 :2005/04/16(土) 14:23:56 ID:wMZ9xO/f
 ルーランからセロクエルに変わりました
   症状が良くなってきてなのか悪くなってきてるのか
   教えてください   
    
382優しい名無しさん:2005/04/16(土) 15:20:20 ID:MT/hEtwN
>>377
人による

>>379
アモキとか
383377:2005/04/16(土) 17:29:41 ID:ptU/yRR6
>>382
アモキですか!一度お医者様に相談してみます。
ありがとん
384優しい名無しさん:2005/04/16(土) 17:37:38 ID:zt9Nhdyp
この前までは、ハルシオン3錠、リスミー1錠を寝る前に飲んでました。
寝付きが悪いのでネルボンを1錠追加してもらいました。
起きていても、頭がスッキリしなくて、モヤモヤがかかっているような感じがします。
これは、ネルボンの副作用か何かでしょうか?
385優しい名無しさん:2005/04/16(土) 17:57:31 ID:Z8TQUup3
330です。レスくださった方ありがとうございます。デプロは夕食後にのみます。
386優しい名無しさん:2005/04/16(土) 18:57:34 ID:2G14/q4Z
>>384
ネルボンは中期型だから残ってたりするんでない?
ネルボン甘いよね。私はベンザリンだけど
387優しい名無しさん:2005/04/16(土) 19:56:32 ID:pdJEEPPo
お願いします。
トレドミン75mg/day
リーマス600mg/day
処方されています。
昨日から両手の震え、吐き気、酩酊感、が酷く、起きていられないような状態だったのですが、
眠っても改善しません。
震えが酷くなってきて、全身震えているような感じなのですが、リーマスの副作用でしょうか。
どなたか対処法を教えて下さい。
388優しい名無しさん:2005/04/16(土) 21:03:53 ID:/DwhbICV
ずっと疑問に思っているので、どなたかわかる方、教えて下さい。

一般論のかたちで質問しますが、精神科系の病気で処方される薬剤というのは、そもそも
「症状を抑える」ためだけのもので「その場凌ぎ」でしかないのでしょうか?
根本的に治癒させる為には環境を変えるとか、こころの治療が必要ということなのかどうか
という疑問です。

因みに、私は不安障害でトレド、ワイパ、セディールを飲んでいます。
389優しい名無しさん:2005/04/16(土) 21:32:54 ID:JEMXpnOh
ソラナックス、ドグマチール、デプロメールを飲んでいます。
今、腹痛で苦しいです。
上記の薬を飲んでから3時間たっています。
市販の薬(せいろがん等)を飲んでも大丈夫でしょうか?
390優しい名無しさん:2005/04/16(土) 22:19:17 ID:MT/hEtwN
>>387
そういう副作用あるみたい

>>388
わからん
環境を変えると効果はあると思う

>>389
多分大丈夫だが
うんこが出るならば出した方が良い
391優しい名無しさん:2005/04/16(土) 22:36:18 ID:uX8U8ER4
市販薬だと、異常があった場合は服用をやめて医師の診断を受けてください
って書いてあるでしょ?
それと同じでいいんじゃないの?
392優しい名無しさん:2005/04/16(土) 23:09:36 ID:uwgOWlKe
眠剤のトリアラムてどんな感じですか?
393優しい名無しさん:2005/04/16(土) 23:12:15 ID:f+TRCZSp
PDとイライラでデパス0、5を処方されています。
切れたときの頭痛、吐き気が辛いんですが、似たような薬だと何ですか?
水無しで飲める事が一番なんですが…
あとは、眠気が出ないと嬉しいんですが…
デパスは眠気は出ません。ソラナックスは外出時に水無しでは飲めませんでした。
394優しい名無しさん:2005/04/16(土) 23:34:18 ID:XxSAg4Te
メイラックスはどうよ?
395優しい名無しさん:2005/04/17(日) 00:07:45 ID:umytiqf3
>>392 名前からしてハルシオンのゾロ
396優しい名無しさん:2005/04/17(日) 01:06:14 ID:Nu69zyX3
パキシル 20mg
ワイパックス 1g
レボトミン 25mg
トリプタノール 25mg
ヒベルナ 25mg
ベンザリン 5g
デパケン 100

これって同ですか?
397優しい名無しさん:2005/04/17(日) 01:31:35 ID:lz47tzxK
23の女です。
昨年6月からリーゼ、ドグマチール、ルボックスにお世話に
なってます。が、その辺から体重が激増して悩んでいます。
確かに運動をやめて動いてはいないのですが、
食事の量は大した変わっていません。
そこで3月末から断薬したところ、あっさり体重減りました。
この手の薬は、摂取カロリーに関係なく、
副作用で太るのですか?
私は、副作用で食欲が増え、結果的に摂取カロリーが多くなるから
太るものだと思っていたのですが・・・
398優しい名無しさん:2005/04/17(日) 02:26:16 ID:M8SjW4UM
>>397
私も、食欲増進→たくさん食べる→体重増加と思っていたけど、どうもそれだけではないような
気がします。
気がついたのは排便の変化。仮に、たくさん食べているのなら排便頻度または排便量が増えるはず
だけど、むしろ逆に少なくなっている。ということは吸収がよくなったと理解するしかないですよね。

ということで、何とか体重増加を食い止めようと、食事もできるだけ少なめにして更に有酸素運動も
やって必死に努力している昨今。
それでも体重はじんわり増加傾向にあります。
私の場合はドグマチールが原因だと思っています。
399優しい名無しさん:2005/04/17(日) 03:58:48 ID:fIm1LSe7
ヒルナミンって、メジートランキライザーなんですか?
あと、みょうにそわそわしたたり(落ち着きが無い)
急に不安に陥ったりするんですが
それに対して、ヒルナミンって有効なんですが
今は頓服でホリゾン5mg×1T飲んでいるんですが
あまり効果がありません
どうぞ、よろしくお願いします
400優しい名無しさん:2005/04/17(日) 04:18:25 ID:5WQUfXzG
ロヒ2mgと連j一緒に飲んでも大丈夫ですかね?
401優しい名無しさん:2005/04/17(日) 04:24:03 ID:1BPmFHZI
>>400
別に大丈夫だと思うけど意味あるのかな?
マイスリーとかハルシオンなら寝つき良くするために
他の薬と一緒に飲むけど、ロヒとレンドル一緒に飲んでも
ロヒ単品とたいして変わらないんじゃない?
402優しい名無しさん:2005/04/17(日) 04:43:30 ID:5WQUfXzG
>>401そうなんですか〜。医師に相談するしかないですね。ありがとうございます
403優しい名無しさん:2005/04/17(日) 05:23:49 ID:S3qu5tb5
朝昼晩
ワイパックス0、5mg×2
セロクエル100mg
ドグマチール100mg
アキネトン2錠

寝る前
サイレース2mg
レンドルミン
リスパダール3
ジプレキサ
セロクエル50mg
ドグマチール100mg
アキネトン

これ、いくらなんでも飲み過ぎのような・・・まんま統合失調
なんですけど恐くて飲めませんさすがに起きれません。

入院を拒否したらこんな処方になりました。
我慢して飲むべきでしょうか?
太る、ジスキネジア出る、寝たきり、だるい、乳出る
404優しい名無しさん:2005/04/17(日) 05:28:17 ID:1BPmFHZI
>>403
たしかにものすごい量の眠剤ですね。
でも医師の処方であれば飲むべきでは?
で、後で通院したときに副作用とか訴えれば処方も変わるかも。
通院したときにうまく伝えるために今のうちに副作用とか
メモっておいたほうがいいかもしれませんね。
405優しい名無しさん:2005/04/17(日) 06:39:49 ID:xqG9cYPX
質問なのですが、デプロメール50、メイラックス1を朝、昼、夕に処方されています。
何だか効かないようなので、朝デプロ100、メイ2にし、夕にデプロ50、メイ1を飲みたいと考えてますが、
どうでしょうか?
406優しい名無しさん:2005/04/17(日) 06:55:09 ID:xqG9cYPX
405の者ですが、連続すみません。
「何だか効かない」というのは、薬自体は効いているのですが薬の切れる期間が短い様なので、
薬の量を調整したいという事です。
紛らわしい書き方で申し訳ありませんでした。
アドバイスよろしくお願いします。
407HDI@今日は順不同 ◆4ubm5rIYeA :2005/04/17(日) 07:26:06 ID:umytiqf3
>>396 「一日の錠数」が書いてないから何ともいえません。
そもそも量も間違ってるし…
「ワイパックス1g」は「0.1%パウダーあったっけ」と思ったけど(なかった)、
ベンザリンを0.1%×5gはありえない話です。
本当に粉薬なら「1%×0.5g」のはずですが、明らかに5mg錠の間違いですよね。
いちど、砂糖5gを粉薬の要領で飲んでみてください(w かなり大変なはずですから。
(必ず砂糖で!塩でやると危険です!)

>>403-404 少しだけ薬の整理をしたほうがよさそうな。
レンドルミン、効いていないはずです。カット。
乳汁が出るならドグマチールの打ち切りを検討。
整理できるのはこのくらいですかね。

また、古典的なタイプの薬(コントミン、ヒルナミン、PZC、セレネースなど)の
導入も検討したほうがいいでしょう。

それらと、あとは栄養指導の面とを含めて、GWの1週間くらいは時間をとって病院に
泊まって(あえて入院とは言いません)きたほうがよさそうです。

>>405 デプロメールは時間を変えても意味がありません。
等間隔のほうがいいので、できるだけ朝昼晩で飲んでください。
メイラックスは朝2、夕1でも問題ありません。
数日試してみて、医師の事後承諾を取ってください。
でも、長時間型の代表格のメイラックスでもすぐ切れますか。
場合によってはリボトリール、テグレトールあたりに乗り換えたほうがよさそうです。
408優しい名無しさん:2005/04/17(日) 09:53:56 ID:t8FPKy8j
>>398
ドグマチールは元々内臓の薬として開発されたと聞いたことがある。
十二指腸あたりの運動を活発にするそうだ。
だから食欲が増進する。
409HDI@今日は順不同 ◆4ubm5rIYeA :2005/04/17(日) 11:21:33 ID:umytiqf3
>>367-369 パキシルは確かに悪評がいろいろあります。
まだ世に出てから年数の浅い薬なので、未知数の部分があるんです。
その割には処方されている人数が多いので、ネットで評判はすぐに広まる…

パキシルが怖ければ、古典的な抗鬱剤はいかがですか?
(パキシルを勧められたということは、トフラニール、アナフラニールあたりが相場かな?)

>>370 トリプタノールは限度量近くですね。薬をいじるとしたら、
・リーマス増量(危険です。やるならGWに短期入院しての増量開始をお勧めします)
・スペクトルの違う薬(四環系のテトラミドなど)を併用
・最終兵器リタリン
あたりしかないです。

あとは、鬱が改善しない精神的要因を突き詰めていくほうがよさそうですね。
働いているのでしたら残業削減とかも必要です。

>>376 毎日飲むのも選択肢のひとつですよ。
私なんか、レキソタン(=セニラン)を毎日15mg飲んでいます。
薬の副作用は、アルマールは専門外なので分かりませんが、セパゾンとセニランに
関しては、眠気以外には特記すべき副作用はありません。
たとえ依存状態になっても、脱却する手順は確立されていますから安心してください。

あとは、今後2年間で行動療法的な訓練がどれだけできるかですね。

>>379 >>382-383 眠前にテトラミドという手も。

>>384 >>386 ネルボンが朝まで残っているのでしょう。半分に割って飲んでみてください。
あと、ハルシオン3錠は0.125mg錠(いわゆる金のハルシオン)ですか?
0.25mg(銀のハルシオン)を3錠だとすると、毎日飲む量としては多すぎるので、
できるだけ2錠以内になるように減らしてみましょう。
410HDI@ここまで全部読んだ ◆4ubm5rIYeA :2005/04/17(日) 11:28:50 ID:umytiqf3
>>387 リチウム中毒の危険性あり。すぐに救急外来へ。

>>388 その場しのぎの薬も、根本的に治す薬も、両方ともあります。
ワイパックスは前者、トレドミンは後者です。セディールはどっちだろ?
おっしゃるとおり、環境を変えるとか精神療法を行うとかも必要な場合が多いです。

>>393 ソラナックスは苦いからね…
レキソタンは唾だけで飲み込めます。ワイパックスはどうだろ?

>>399 ヒルナミンはメジャートランキライザーです。
不安感に効果はあると思います。
でも、今の薬がホリゾン5mgということは、先にデパスやレキソタンを試してみても
いいと思います。
411優しい名無しさん:2005/04/17(日) 11:40:01 ID:+wJlxttJ
ドグマチールは胃薬と精神病と何の関係が有るのでしょうか?不思議でたまりません。
412相談者:2005/04/17(日) 11:52:36 ID:B7/RdKl8
約二ケ月程嫁が飲んでる
トフラニール10
メイラックス1
テトラミド10

パキシル10
ガスモチン5

テグレトール200
ベンザリン5
やる気が無く、寝れないし、頭痛があり食後吐いちゃうんですが、これって道南でしょう?
413相談者:2005/04/17(日) 11:55:09 ID:B7/RdKl8
パキシル20の間違い(初診でいきなり20)でした。
414優しい名無しさん:2005/04/17(日) 12:47:25 ID:Nu69zyX3
>>407
396です。
全部 粒で、薬局からもらう薬の説明の記載通りなのですが・・・・・
間違ってないです。
415HDI@ここまで全部読んだ ◆4ubm5rIYeA :2005/04/17(日) 13:30:34 ID:umytiqf3
>>414 了解。でもワイパックスとベンザリンはさすがに
グラムではなくミリグラムだと思いますよ(w

本題ですが、不安感か不眠が強いようですね。極端に重くはなく、
さりとて決して軽くない、重さとしては中程度だと思います。

「各何錠ずつ」という情報を書いていただければ、もう少し詳しく
解読できるかもしれません。

記入例1
  パキシル20mg×1日1錠 夕食後
  ワイパックス1mg×1日3錠 毎食後 ←「3錠」のようにはっきり書いてください
  ベンザリン5mg×1日1錠 寝る前

記入例
  朝 ワイパックス1mg×1 トリプタノール25mg×1
  昼 ワイパックス1mg×1
  夕 ワイパックス1mg×1 パキシル20mg×1
  寝る前 ベンザリン5mg×1 
416HDI@ここまで全部読んだ ◆4ubm5rIYeA :2005/04/17(日) 13:40:54 ID:umytiqf3
>>412 「やる気が無く、寝れない」は鬱の症状です。これから気長に直していきましょう。

まず、眠くなる薬が、メイラックスとテトラミドだけでは弱いようですね。
何か弱い睡眠剤、手始めにデパスかレンドルミンあたりをオーダーしてみてください。
やる気対策と合わせて、代わりにテトラミドを増やす(10→25)のも一案。

「食後吐いちゃう」のはパキシルの副作用の可能性が大。
次回の診察前夜には少しは薬が余るかと思いますので、パキシルと同時にガスモチンを
2錠飲んでみてください。だめぽなら大正漢方胃腸薬を買ってしのぎましょう。

あるいは、ピルカッターでも電工用のニッパーでも何でもいいので、パキシルを
2つに割って飲んでみて、それでいけるようなら10mgに変更してもらってください。
10mg×2(朝夕1錠ずつ)にできればベストです。

「頭痛」は病気の症状なのか薬の影響なのか判断しかねます。


そ・れ・か・ら。
できるだけ家事には>>412さんが手を貸してあげてください。
かといって奥さんに何もさせないで寝かせていると退屈だし自尊心も傷つけますので、
奥さんの負担になりそうなものを重点的に助けてあげてください。
417優しい名無しさん:2005/04/17(日) 14:56:58 ID:WII3Ryu/
寝る前にセロクエル100mg リスミー一錠2mg ハルシオン0.125mg三錠を飲んでいます。
何故か薬を飲むと眠くならずにテンションが上がった感じになり、食欲も出て、食べ物を食べると寝れるようになります。
何故 睡眠薬を飲んでテンションが上がったり、食欲が出たりするのでしょう?
解決方法は、ないでしょうか?
418優しい名無しさん:2005/04/17(日) 15:46:56 ID:NPnI1xT1
花粉症のクラリチンとバファリンの飲み合わせは大丈夫でしょうか?
419優しい名無しさん:2005/04/17(日) 16:47:11 ID:CFAjpIcg
最近ソラナックスを飲み始めたのですが、これは恐怖症神経症に効果的ですかね?
一応抗不安薬ですし…
420HDI ◆4ubm5rIYeA :2005/04/17(日) 17:43:52 ID:umytiqf3
>>417 犯人はセロクエルかなあ。
今晩試すのは怖いので、「寝れなくても寝過ぎても翌朝困らない日」を見つけて、
試しに抜いてみてください。

> 食べ物を食べると寝れるようになります。
これは人間の本能なのか、それともちょうどそのころ薬が体に回ってくるのか、
判断がつかないですね…。

>>418 問題ありません。眠気の心配もないそうです。

>>419 その通り。
421MMM:2005/04/17(日) 18:47:42 ID:uM08V2Pv
アナフラ+リーマスメインで鬱治療開始して3ヶ月。
職場も変わり、気分もよくなってきたので弾薬したいと医師に告げましたが、いきなりはむりだといわれいままでの半分にアナフラをしてもらっただけになりました。
どのくらいでゼロにもどせるのでしょうか? 
最近副作用の手の振るえも酷いので早くやめたくてたまらないのですが。。
422優しい名無しさん:2005/04/17(日) 19:22:12 ID:rimqrXFt
ここで聞けばいいのかな?
今通っている前の医者に社会不安障害といわれ、今の医者の下、
アナフラニール5mg/dayを飲んでいたが、派遣での就職に3日で脱落。
すごく落ち込み訴えたところ、アナフラ→セパゾン4mg/dayに変更。
3日ほど経つんだけど、なんか頭痛くて気持ち悪い。外出たくない。
薬を急に変えたから?セパゾンが合ってない?ただの風邪?困ってます。
423優しい名無しさん:2005/04/17(日) 20:32:10 ID:czZZ/vj9
マイスリー5mgを一週間ほぼ毎日飲んで寝ていました。快適でした。なのに今日は効かなくて、過食嘔吐してしまいました。苦しいので、またマイスリーを同量飲みました。不安です。何錠まで飲んでいいのでしょうか。あした、7時に起きられるのでしょうか。
424優しい名無しさん:2005/04/17(日) 20:54:23 ID:w8uEoVe4
テグレトール粉0.6g朝、夕,デプロメール25mg夕の同時処方は正しいんでしょうか?それぞれの役割はどうなんでしょう?人格障害と気分障害と診断されてます。カルバマゼピンの血中濃度が4.9だとどうなんでしょう。
425優しい名無しさん:2005/04/17(日) 20:58:58 ID:pSzvA9vc
>>423
マイスリーは最大10mg/日までです。
15mg以上飲んでも臨床試験の結果では効果がなかったように記憶してます。
たくさん飲んでも意味が無いと思います。
426マジレススレからきましたー。:2005/04/17(日) 21:02:26 ID:IBlWsbz6
今生理前のせいか、いつも飲んでるデパス0.5mマイスリー5mじゃ寝付きが悪くて悪夢を見ます。
デパスを増やすのとマイスリーじゃどちらがよいですか?
また家にメラトニンがあったんですがマイスリーより効き目ありますか?
427優しい名無しさん:2005/04/17(日) 21:03:38 ID:dW4kvgyj
もう一年くらいアナフラ210,コンスタン2.4、眠前にテトラミド30,
ロヒ2,レンドルミン一錠、レボトミン30を飲んでいますが、ストレス下に
あるためか気分が落ち込んで堪りません。
鬱状態との見立てなのですが、入院も検討するべきでしょうか。
また鬱で入院の場合、どのような生活になるのでしょうか。
よろしくお願いします。
ちなみにわたしはレボトミンでさっぱり起きれます・・
428優しい名無しさん:2005/04/17(日) 21:05:05 ID:3d601yHD
>>426
勝手な判断しないで石に相談汁。
429優しい名無しさん:2005/04/17(日) 22:09:27 ID:xx3Yg4nH
最初はソラナックスを処方されていたのですが効かなかったので、前回初めてデパスとミケランを20錠ずつ処方されました。その時は2360円だったのに、今回は60錠ずつ処方されて3740円でした。(全額自己負担です)
薬って同じものだと2回目から安くなるのですか?
430優しい名無しさん:2005/04/17(日) 22:29:16 ID:hsiYtqug
もうだめ。うつ病になったら抗鬱薬を飲まないといけないの?
飲んでも良くならない(TT)
4ヶ月飲んでるけど、しんどいしもう疲れたよ。
薬の変更はまた副作用を耐えて、効くか効かないかも分からないし、
パキシルは自殺願望が増し、ルボックスは合わなかった、トレドミンは90mg飲んでても効かない。
いつになったら楽になるのかしらん
431次長 ◆M1rU2P3O62 :2005/04/17(日) 23:24:17 ID:NcO02W0m
>>421
正しい判断だと思います。ゼロになるのはどんなに早くても3ヶ月 普通は半年〜1年
かかると思ってください。 
これは揺り戻しと言われる薬を絶った事により反発的な症状が出る場合があるので
その防止という意味もあります。
手の震えにはアキネトンかなぁ… 副作用止めはありますので医師と相談してください。

>>422
アナフラ(抗鬱剤)からセパゾン(マイナー)に変えた意味が分かりかねます。
また、アナフラに5はありません(10と25です)
多分、アナフラの退薬症状と、鬱がぶりかえしてるんだと思います。
早めに医師の診療を受けて正しい処方を受けて下さい。

>>424
テグレトールは抗てんかん剤、デプロメールが抗鬱剤です。
テグレトールは気分の起伏を押さえるのに、デプロメールは気分の底上げに使われてる
のでしょう。
カルバマゼピンはテグレトールなのですが、血中濃度としては正常範囲内だと思います。

>>426
メラトニンは眉唾物だと思っています。悪夢の原因はマイスリーでしょう。
ハルシオン・アモバン辺りに変更を申し出てみてください。
432次長 ◆M1rU2P3O62 :2005/04/17(日) 23:25:33 ID:NcO02W0m
>>427
アナフラもMAX寸前まで出されているようですね。でも、コンスタンが弱い気がします。
効果の長さを買ってメイラックスか、効果の強さを狙ってレキソタン・セパゾン等に
変更を申し出てみてください。
また、抗鬱剤の2剤併用も考えに入れておいた方がいいかもしれません。
>>429
テンプレサイトの
http://kaizeruhige.at.infoseek.co.jp/mona/faq_001.html の一番下にあるように
薬局への支払額は薬剤師への手間賃も含まれていますので、
安い薬の場合は、手間賃のほうが高くつく場合もあります。
ミケラン錠1錠24.10円 デパス0.5mg錠1錠9.80円ですので安い薬ですね。
>>430
鬱なら抗鬱剤 読んで字の如くです。4ヶ月飲んでも効き目が現れないのならば、
量・抗鬱剤の種類も変更しなければいけません。
パキシル・ルボックス(=デプロメール)・トレドミンで駄目なら、
ノリトレン・トリプタノール・アナフラニール・アモキサン辺りを試してみれば良いかと
433優しい名無しさん:2005/04/18(月) 00:04:17 ID:SiIyWfV8
ユーロジンって飲んでる方居ますか? 効きますかね? 初めて処方されたんで。 それまでは、サイレース2、レンドルミン、マイスリー10、アモバン×2錠づつだったんですが。 病院を変えて薬も変わったんで寝れるか心配です
434優しい名無しさん:2005/04/18(月) 00:39:53 ID:PbxXYArD
次長さま、ありがとうございました!
435カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2005/04/18(月) 01:07:40 ID:1zYDV827
>>286さん
トレドミンを試してみる価値はありそうですね。

>>329=315さん
セディールは専門スレがあります。

θ⊂(・∀・*)セディール 一錠目
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1103132740/l50

>>336さん
5mg錠に変更してもらい、5〜10mg/dayを目標としてみてはどうでしょう。

>>337さん
吐き気対策にはプリンペランがお勧めです。Dr.に相談を。
436優しい名無しさん:2005/04/18(月) 01:13:28 ID:/Q7P8Iac
>>433
私、ユーロジンとマイスリーを併用してますよ。
自分的には結構よく眠れます。
(飲まないで寝ると寝たんだか寝れてないんだか分からないはっきりしない状態で朝になります)
437優しい名無しさん:2005/04/18(月) 01:20:02 ID:A2z4CeAF
波がありますが
将来のことを考えると苦しくて、どうしていいのかわからなくなってつらいです。
この程度で薬は処方されますか?
438優しい名無しさん:2005/04/18(月) 01:26:32 ID:iQoWWSyY
>>437
程度によるのでは?
もっと具体的に症状を言ってもらえればわかるのですが。
439優しい名無しさん:2005/04/18(月) 01:46:56 ID:A2z4CeAF
早いお返事ありがとうございます。
症状は寝れなくなって、泣いて、落ち着かなくなって、また泣いて、、、
そんな感じです。どーしていいのかわからなくなります。
440優しい名無しさん:2005/04/18(月) 01:52:39 ID:r8JtUmfm
>>439
なぜそんなに将来の事を考えるのですか?今を生きればいいのでは?
薬は処方してくれるとは思います。
しかし、薬で将来どうするか決められ、安心できるわけではないです。

将来の悩みは一体なんでしょう?仕事?
結婚し、専業主婦になるかもしれないし、深く考えてもわからないことはわからないよ。
441カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2005/04/18(月) 01:55:11 ID:1zYDV827
>>347=343さん
カームダンはソラナックス、アサシオンはハルシオンのゾロですね。

>>381さん
用量が書いていないので判断できません。

>>389さん
セルベックス、ガスモチン、ガスロンNあたりをお勧めします。

>>397さん
食欲亢進の副作用があるのはドグマチールですね。
女性ホルモンに影響を及ぼすので代謝などの変化が起きるのかもしれません(憶測)。
他のクスリに変えてみてはいかがでしょう。
442優しい名無しさん:2005/04/18(月) 02:08:18 ID:/iZ994cf
眠気を引き起こす安定剤には何がありますか?
443優しい名無しさん:2005/04/18(月) 02:15:08 ID:A2z4CeAF
でももうだめで、、、


ありがとうございました
444カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2005/04/18(月) 02:25:20 ID:1zYDV827
>>411さん
可能性として考えられるのは、もともと胃腸薬であるドグマチールが、
腸に分布する5HT-3にも作用するという点でしょう。

>>417さん
ハルシオンは何とか0.25mg/dayに抑えたいところですね。

[お願い]
質問の際は以下のように処方を書いて頂けると助かります。
朝  アモキサン25mg コンスタン0.4mg×2 リタリン10mg
昼  コンスタン0.4mg×2 リタリン10mg
夕  アモキサン25mg コンスタン0.4mg×2
眠前 サイレース1mg
頓服 テグレトール100mg
445カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2005/04/18(月) 02:27:28 ID:1zYDV827
>>442さん
ソラナックス、メイラックス、デパスなどがあります。

>>443
「この程度」ではなさそうですね。通院なさったほうがいいでしょう。

以上、完答、(*´∀`)ノシ
446優しい名無しさん:2005/04/18(月) 02:40:25 ID:+QMPM5+7
複数の病院でメンタル系の薬をもらうと保険効かないようになるらしいのですが
どのくらいの病院掛け持ちしたらヤバくなりますか?

コロコロ病院変えすぎたらヤバいですかね?
私の場合、4ヵ月ぐらい前に精神病院にてアモバン
2ヵ月ぐらい前に内科で今まで飲んでいたのでハルシオン処方してほしいと伝えた所、ハルシオンはオススメしたくないのでと言われマイスリー(この病院は1度きり)
同じ日か次の日に違う内科でハルシオン処方してもらいました。
それから1週間くらい前にハルシオン処方してもらった内科でまたハルシオン処方してもらいました。
でも最近ハルシオンだけではすぐに目が覚めてしまうと相談したら
「うちの病院は睡眠薬を扱ってると言ってもハルシオンくらいしかないのでもしかしたら心療内科とかに行ってもらったほうがよいかも」と言われました。
だから明日でも心療内科の方に行こうと思っていましたがヤバいですか?
保険効かなくなった場合、全ての病院(普通に怪我した場合など)にも保険効かなくなっちゃうんですか?
無知ですみません。。
447優しい名無しさん:2005/04/18(月) 05:16:33 ID:ilkcgGug
今ロヒ2mgを処方されてます。初めは昼まで眠気が残っていましたが、最近中途覚醒がまた酷くなってきました。連ドルも持ってます。入眠早くて中途覚醒に良く効くのは、ロヒと連ドルどちらでしょうか?
448優しい名無しさん:2005/04/18(月) 06:12:01 ID:9cpn/MTf
パキ20とアナフラ10処方されてますが、
排尿に時間が掛かりすぎます。
尿意を感じてトイレに入り、
出るか出ないかで・・・・結局でない。といったことが
多々あります。そのせいで早朝覚醒はみごとにはまりました。
いつまでこれを続けるのか考えると社会復帰が遠くにみえて泣けてきます。

現在泌尿器科に通っているのですが、薬はてっぺんまでのぼりつめた様子で、
個人で尿道に管を入れて排尿する方法を進められました。

正直お金もそこをつきそうです。
何かいい解決案や、どっちのくすりの悪さなのかご指摘ございましたら
お願い致します。
449HDI ◆4ubm5rIYeA :2005/04/18(月) 07:06:47 ID:Ac3NGDX3
>>421 まずは今回のアナフラ半減、ついでリーマス漸減、最後にしばらくアナフラを
飲み続けて終了、ということになると思います。

>>426 マイスリーにしても、アモバン・ハルシオンにしても超短時間型ですから、
寝ている途中に効き目が切れてしまいます。(これらは、いちど寝付ければぐっすり、
というタイプの不眠用です。)
悪夢ということは、もうすこし作用時間の長いデパスの増量が候補になります。
あるいは別の抗不安剤、たとえばメイラックスやレキソタンを使ってみるとか。

>>446 「コロコロ転院する」のは保険的には問題ありません。
問題なのは、同時に2箇所の病院で同じような薬をもらうケースです。
たとえば今回だと、今の内科でハルシオンをもらいつづけ、なおかつ心療内科でも
ハルシオンをもらい続け、かつ、同時に通院していることを相手の病院には伏せておく、
というようなケースが問題になります。横流し目的だと疑われます。

ただ、実際にこういうケースを検出するのは難しいでしょうね。検出しても、
まずは双方の医療機関に連絡が行って本人同士で解決するように指示されます。

なお、悪質な不正使用(他人に貸したなど)や保険料未納などで保険証の返納を命ぜられた
場合、おっしゃるとおり、すべての病院で保険が効かなくなります。しかし、法律には
「お金を払えないことを理由に診療を拒否してはならない」と書いてありますので、
診てもらえなくなる心配だけはありません。

>>447 一般論としてはロヒです。ロヒとメイラックス・レキソタンなどを併用するか、
ベンザリン・ドラールに切り替えるか迷うところです。

>>448 アナフラニールの副作用の可能性が大です。
アナフラ10は1日1錠じゃないですよね? 減量を検討してみては。
#それにしても、泌尿器科医がアナフラニールの尿兵のことを知らないはずがないんですが…
#アナフラニールは子供のおねしょ対策にも使う薬ですので。
450優しい名無しさん:2005/04/18(月) 09:01:33 ID:vDnHWM7Z
レキソタンを医者から処方されたのですが、レキソタンはどのくらい強いお薬なのですか?
飲む前に、不安になってしまったので・・・・。
451MMM:2005/04/18(月) 09:46:57 ID:Db+cRjn9
次長様: 回答ありがとうございます。
長期服用してると薬なしではいられなくなるという話を知人から聞き、
怖くなってしまったのですが、それは大丈夫なのですね?
452優しい名無しさん:2005/04/18(月) 09:56:20 ID:ilkcgGug
>>447です。
>>449さんありがとう。今の所、眠剤は銅ロヒと連ドルしかもってないので、医師に相談してみます
453優しい名無しさん:2005/04/18(月) 10:14:24 ID:K64CFP1q
ここ1年、鬱で
アモキサン25mg朝・夕
デジレル錠50就寝前
ユーロジン錠2mg就寝前
眠れない時にレンドルミン錠0.25mg
先月からどこかの音が気になって、眠れない。3回位家で何か喚いた
らしい(覚えてない)のですが先週から
トリフェジノン2mg夕・就寝前
ハロミドール1.5mg夕・就寝前になりました。
この薬に変わってから、やる気が足りず(出にくい)、頻尿になった
気がします副作用。この変わったあと2つの薬は、どんな薬
なのでしょうか。
454優しい名無しさん:2005/04/18(月) 10:20:11 ID:K64CFP1q
今年で60歳になるのに、どうにもならずに鬱--
455優しい名無しさん:2005/04/18(月) 10:42:36 ID:Mu+0r8Sz
お世話になります。
お薬が変わったらなんだか体が重たいというかだるいのですが、

朝:ルボックス50mg(倍になった)、リスパダール2mg、リタリン10mg
昼:15:00、頃リタリン10mg
夕:ルボックス50mg(倍になった)、リスパダール2mg
就寝前:ハルシオン0.5mg(ベンザリン20mgから変更)、ジプレキサ2.5mg、トリプタノール100mg

カッコ書きのところが先々週の処方(金曜まで服用)と変わったところです。
鬱との診断で、睡眠障害、意欲がない、集中力が続かない、あれこれ考え込む、などの症状があります。
今回、寝付きがあまり良くないことと昼間がつらいと言ったらこのようになりました。

昨日はちょっと夜更かしをしてしまって、2時頃に寝ました。
今朝は7時頃に目が覚めました。(目覚ましはなし)
なんとか起き上がって7時半頃に朝の薬を飲みました。
が、 いつもだったら朝のお薬でしゃきっとするのに今日は全然ダメです。
どれが犯人でしょうか?
トリプタノール、ジプレキサ、ルボックスは2ヶ月前から飲んでいます。
リスパダールは今月からです。
...となるとハルシオンかなと思ってしまうのですが、
ハルシオンが翌日まで残ることはありますか?
456455:2005/04/18(月) 10:47:31 ID:Mu+0r8Sz
あ、すみません。
【誤】昼:15:00、頃リタリン10mg

【正】昼:15:00頃、リタリン10mg

追記します。
お薬歴はいろいろで5年くらいです。
今日はなんだかモヤモヤしているような、ボンヤリしているような、ヘンな感覚があります。
眩暈も少しするようです。
どなたかアドバイス頂けたら嬉しいです。
457HDI ◆4ubm5rIYeA :2005/04/18(月) 12:25:49 ID:Ac3NGDX3
>>449 誤字訂正。尿兵→尿閉。

>>450 モルヒネまで含めた鎮静剤全体の中では一番弱いほうの部類(ベンゾジアゼピン類
という分類になります)、そのベンゾジアゼピン類の中では中程度です。
眠気にだけ注意。鎮静剤全般の特性として、長期間飲み続けると依存性を生じますが、
レキソタンなら、依存になっても、きちんと手順を踏んで減らしていけば苦しまずに
脱却できます。

>>451 上記>>450さんの回答と同様です。参考にしてください。

>>453 ハロミドール(=セレネース)が幻覚・幻聴を抑える効果もある鎮静剤で、
トリフェジノン(=アーテン)はその副作用どめです。

やる気が出にくくなったのはハロミドールが効きすぎているのと、アモキサンを切った
せいでしょうから(音が聞こえるのはアモキサンの副作用だと医師は睨んでいるのかな?)、
とりあえずハロミドールを1日1回にすることを試してみてください。

で、医師にアモキサンを削った真意を効き、「鬱状態である」との診断が変わっていなければ
テトラミドなど元気の出る抗鬱剤をオーダーしてみてください。

頻尿はトリフェジノンの副作用の可能性あり。
抜いてみてハロミドールの副作用が出なければそのまま飲まなくてOKです。

>>455-456 単純に睡眠覚醒リズムが狂ってしまっただけでは…
睡眠剤なしでも、睡眠時間が短いまま起こされると同じ様な症状があります。
とりあえず熱いコーヒーが効きます。
458455:2005/04/18(月) 12:45:24 ID:Mu+0r8Sz
>>457 HDIさん
レスありがとうございます。そうですか^^;
今まであまり感じたことのないような状態なので
お薬も変わったばかりだしと心配になってご相談しました。
コーヒー、飲んでみます。
459422:2005/04/18(月) 17:25:11 ID:8E7rsupD
>>431
回答どうもです。アナフラは50mg/dayの間違いでした。
本当になんで薬変わったんでしょう?
朝起きられなくなってるから、やっぱり鬱再発なのかな。
早めに医者いってみます。
460453:2005/04/18(月) 17:48:09 ID:ClUAeGoE
>>457さん、教えてくれてありがとう。
先生に言われたかも知れないけど、わからなくて
困ってました。家族は何もう言わない。
アモキサンの事、先生に聞いてみる。
ありがとうね。
461優しい名無しさん:2005/04/18(月) 18:32:10 ID:Gk6QrT3g
>>440
何が言いたいんだかわからんが
空気も読めない人は馬鹿丸出しだから気をつけたほうがいいと思うぞ。
あと3年はROMっとけ
462優しい名無しさん:2005/04/18(月) 20:39:26 ID:Pbdwq79O
405です。ご親切にご回答ありがとうございました。
現在
メイラックス1mgX2、デプロメール5 朝
に変更した所、すごく作用効果が長くなりました。
夕は飲まなくても平気な位です。しかし、勝手な減薬はまずいでしょうか?
あと、汗を非常にかくのですが(特に暑い訳ではないです)薬の副作用でしょうか?
長々と質問申し訳ありませんが、よろしくお願いします。
463優しい名無しさん:2005/04/18(月) 20:41:15 ID:Pbdwq79O
↑です。
訂正ですがデプロメール50の間違えでした。
464優しい名無しさん:2005/04/18(月) 21:56:36 ID:Fa6/KHG0
妊娠が発覚しました!でも薬を飲んでいるので子供が健康に産まれてくるか心配です。
やっぱり何らかの影響があるんですか?
今飲んでいるのは
夕食後
パキシル10mg×2
寝る前
アモバン10mg×1です。
465次長 ◆M1rU2P3O62 :2005/04/18(月) 23:41:03 ID:+CcqICtG
夜担当のひげっちが寝ちまったのでちゃっちゃか片付けます。
>>462
医師の指示によらない減薬はマズいと思います。「調子良いので抜いてもいいですか?」
と、聞いてみてください。

>>462
0.1〜5%未満の確率でデプロメールで発汗の副作用がDI(添付文書)に記載されています。
メイラックスにはそのような記述が無かったのでデプロメールの副作用でしょう。

>>464
とりあえず、おめでとうございます。
http://kaizeruhige.at.infoseek.co.jp/mona/faq_001.html
の「■服薬中に妊娠して胎児に危険性はないでしょうか?」の欄を参照してください。
妊娠中の投与に関する安全性は確立していない。と、どちらのDI(添付文書)にもあります
ので、原則全部カットです。

以上、完答 (*´∀`)ノシ

466優しい名無しさん:2005/04/19(火) 00:06:36 ID:HhdGzwsQ
>>465
あっ、今気がついたんですけど、次長さんて「不安神経症」のスレを立ててくれたかたですね。
私がメンヘルサロンの板に行って、取りあえず目に入ったスレ(確かオフ会関係のスレ)に
入ってスレ立てをどなたかお願いと書いたところ、すぐに立てて下さった。
その節は、どうもありがとうございました。ここのかただったんですね。

と、関係ない話をすみません。
467優しい名無しさん:2005/04/19(火) 00:08:55 ID:jeEl2jzj
ワイパックスが全く聞かなくなってきました。
この上の薬は何ですか?
468優しい名無しさん:2005/04/19(火) 00:13:53 ID:BQAPlVKt
眠剤で、ハルシオン0.5mg、ロヒプノール2mg、ジプレキサ20mg
デパケン200mg、リスタバール溶液1ml、ベゲタミンB1錠
飲んでますが、なかなか入眠できません。
こんな自分には、なと何を追加すれば入眠できるようになりますか。
ちなみに病名は統失です。
もう入眠できなくて気が狂いそーです。
よろしくお願いします。
469次長 ◆M1rU2P3O62 :2005/04/19(火) 00:33:43 ID:yHpqZpBy
今度こそ寝るぞw

>>466
バレましたかw

>>467
http://kaizeruhige.at.infoseek.co.jp/mona/faq_001.html
の一番下の表を見て貰えば一目瞭然ですが、レキソタンかセパゾンが順当でしょう。
但し、ワイパックスに比べてマターリ効いてくるので、効果を実感できないかもしれません。
(抜くと効いていたんだと感じる程度の効き方です 特にセパゾン)

>>468
ハルシオン、ロヒプノールは効いてないようですので、カットの方向で良いでしょう。
ベゲタミンBを2Tにするか、ベゲタミンAを1Tにするかという所でしょうか。
ユーロジン追加は試されましたでしょうか?すぐに効いて6時間程度持ちます。
または、リスパダールを倍増、若しくはロドピンを入れてみると良いかもしれません。
470優しい名無しさん:2005/04/19(火) 00:38:14 ID:/UrStA3r
薬ってのみ続けると依存症になるんですか?

去年の夏位から鬱と判断されパキシル、ソラナクス仕事の前の日に毎晩飲んでます。
休み前は飲みません。

おかげで仕事は快適にやってますが、薬のまないと不安になる事があります。
意味なく苦しみながら仕事するなら飲み続けて仕事した方がいいので依存症でもかまわんのですが、長年飲み続けると肉体面ではどうなんでしょう?

皆さんはどんなもんでしょう?
471優しい名無しさん:2005/04/19(火) 01:01:11 ID:R+dkgd7W
デパスは依存症になると聞きました。
去年からデパス1mgを3錠/日飲んでいるので
軽く依存症らしき不安症状が出てます。
出来れば他のものに変えたいけれど
抗鬱剤が効くまでは変えられないそうです。
大丈夫なのかな、と心配になります。
472優しい名無しさん:2005/04/19(火) 01:04:36 ID:0aUmb79/
アモキサン90mg/dayで睡眠が浅くなる傾向が出てきました。
(これは医師の指摘のとおりでした)
ロヒプノール2mgレンドルミン、マイスリー、ロドピンなどを試して見みていますが
眠りの浅さの問題と早朝覚醒で実質4時間程度しか眠れません。眠気自体はあり、
もっと寝たいのに〜〜〜。なにかいい対処法はないでしょうか?

473優しい名無しさん:2005/04/19(火) 01:05:34 ID:RMpEq2xw
銀春500粒、アモバンも同量、ヒルナミンも同量。一気に飲んだら逝くんでしょうか?
474優しい名無しさん:2005/04/19(火) 01:08:40 ID:C7cvV8ci
一週間前、突然過呼吸になりました!セルシン錠を飲んでいますが、薬を今まで飲んだ事があまりなくて仕事中フラフラします!何かいい薬あれば教えて下さい!
475優しい名無しさん:2005/04/19(火) 01:16:06 ID:8KHy36KJ
>>473
>>352。あと>>1の3番目。
476優しい名無しさん:2005/04/19(火) 02:12:43 ID:2qgfpGOG
睡眠薬を飲んで起きた時の頭痛と、喉の乾きで悩んでいます。
何か良い解決方法はないかな?
飲んでいるのは、ハルシオン、リスミー、ネルボンです。
お茶を沢山飲んでも解消されないです。
477優しい名無しさん:2005/04/19(火) 02:16:02 ID:tDYCnlkG
入眠剤の効果について教えてください。
現在マイスリー10mgとデジレル50mgを処方されています。
最初に眠りにつくのにはマイスリーの効果だと思うのですが、
途中で目が覚めてしまったあとも効果は続くんでしょうか?
作用時間中は常に一定の入眠効果が出ているのか、
最初に大きな山が来てそれを逃すとあまり効果が得られなく
なってしまうものでしょうか?
478優しい名無しさん:2005/04/19(火) 03:11:10 ID:wKc8L56q
>>470
パキシルは以前飲んでいたことがあります。(今は違う薬ですが)
依存というか、急に薬を飲むのを止めてしまうと断薬症状がでて
「揺り戻し」で具合が悪くなってしまうことがあります。
薬を減らすのは医師の指示に従って少しづつ減らしていくのが常のようです。
上の方でどなたか書いてらしたけど最短でも3ヶ月、普通は半年から1年かけて
徐々に減らしていくようですよ。
ところでどうしてお仕事前日だけ飲んでいるのですか?
お医者様の処方でしょうか?お休みの日は飲まなくても平気なんですか?
薬を飲まないと不安になる、というのは自分も感じることがあります。
二つの薬とも詳しいことは「お薬110番」というサイトに載っているので読んでみるとよいですよ。
479優しい名無しさん:2005/04/19(火) 03:45:04 ID:wVksGTcQ
現在眠剤として寝る前(21:00くらい)にユーロジンを使用していますが
次の日の昼食後、激しい眠気に襲われます。昼食をとらなければ眠気はありません。
これは眠剤が次の日まで残って作用していると考えていいのでしょうか?
それとも別の内科的な病気なのでしょうか?
480優しい名無しさん:2005/04/19(火) 09:55:15 ID:qP3O1qQb
ミラドールと市販のかぜ薬は一緒に飲んでも大丈夫でしょうか?
481468:2005/04/19(火) 10:48:29 ID:QlqaZtSf
<<469
ありがとうございます。実はベゲタミンA以前に飲んだことがあり、
翌朝かなり残るので、飲みたくないのが本音ではありがすが…。
明日、診察なので主治医と相談してみます。
482468:2005/04/19(火) 10:50:59 ID:QlqaZtSf
>>468でした。アンカーが違う(-д-;)
ありがすが…ってなんだ_| ̄|○
483優しい名無しさん:2005/04/19(火) 10:52:13 ID:QlqaZtSf

>>469でした。
アタマが働かないYO!
484優しい名無しさん:2005/04/19(火) 16:11:12 ID:3gzPyjum
ハルシオンを数錠飲むと気分が晴れて来るのがわかります
頓服で常用したいんですが使い方的に問題あり?
485HDI ◆4ubm5rIYeA :2005/04/19(火) 17:18:59 ID:Qnfk2KEC
>>470 パキシルは毎日飲んでください。血中濃度を一定させて意味のある薬ですので。
とはいえ、休み前には飲まない用法でもうまくいっているようですね。

ソラナックスはすぐ効いてすぐ切れる薬なので休み前には抜いてもかまわないのですが、
不安になるなら常時飲むべきでしょう。依存性については、そもそも依存性はお酒より
ずっと弱いし、また、依存になっても抜け出す手順は確立されています。肝臓への
長期的な負担も心配要りません。

>>471 デパスも上の人のソラナックスと同じです。依存を恐れる必要はありません。

>>472 アモキサンは毎食後30mgですね?
夜の分を少し減らして、そのぶん朝と昼に回してみてはどうでしょうか。
眠前の薬の追加で補うとしたら、長時間型の抗不安剤(メイラックス、レキソタン、
セルシンなど)を追加するか、あるいはロヒプノールをベンザリンに変えるとか。

>>474 セルシンは割と眠気の強い薬です。同じカテゴリーで眠気の少ない薬はたくさん
ありすぎて列挙しにくいです。もし、いま内科にかかっているのであれば、心療内科・
精神科への紹介状を書いてもらうのが一案です。

>>476 のどの渇きは寝汗じゃないかなあ……抗不安剤(メイラックス、レキソタン、
セルシンなど)を追加すれば、悪い夢を見ることが少なくなって寝汗も減ると思います。

>>477 後者です。特にマイスリーは超短時間型なので、早い時間に山が来て、
それからは体から抜けていく一方です。もっと作用時間の長い、ロラメット、
ロヒプノールといった薬を出してもらったほうがよさそうですね。

>>478 食事のせいで、血流が胃腸に取られてしまうためです。
薬の作用でも病気でもなく、正常な生理作用です。
昼食を諦めるか、コーヒーか何かでしのぐしかなさそうですね。
(ちなみに私は前の会社では食事を諦めていました。)
486優しい名無しさん:2005/04/19(火) 17:19:31 ID:8KHy36KJ
>>484
医師に相談。医師が処方した目的以外で処方薬を服用するのはよくないと思います。
487HDI ◆4ubm5rIYeA :2005/04/19(火) 17:22:19 ID:Qnfk2KEC
>>480 問題ありません。

>>481 ハルシオンは眠剤ですので、お勧めできません。
ハルシオンと非常によく似た化学構造の抗不安剤にソラナックスがありますので、
医師に相談して処方してもらうのがいいでしょう。

――――――――業務連絡―――――――――
飲んでいる薬を記載する際は、以下のように書いて頂けると助かります。

(記入例)
朝  アモキサン25mg コンスタン0.4mg×2 リタリン10mg
昼  コンスタン0.4mg×2 リタリン10mg
夕  アモキサン25mg コンスタン0.4mg×2
眠前 サイレース1mg
頓服 テグレトール100mg
488HDI ◆4ubm5rIYeA :2005/04/19(火) 17:23:00 ID:Qnfk2KEC
ごめんなさい、>>481はアンカー間違い。再掲。

>>484 ハルシオンは眠剤ですので、お勧めできません。
ハルシオンと非常によく似た化学構造の抗不安剤にソラナックスがありますので、
医師に相談して処方してもらうのがいいでしょう。
489優しい名無しさん:2005/04/19(火) 19:48:14 ID:QhPN0ujQ
すいません。質問です。
11月ごろ皮膚がかぶれたので個人病院に行って塗り薬をもらいました。
エンペシドクリームとリンデロン-VG軟膏の二つです。
その時は最初にエンペシドクリームを塗って、その後リンデロン-VG軟膏を塗れと言われました。
その薬は効いてましたが、治りかけてたのにまたぶり返してしまったので
今日また同じ個人病院に行き、塗り薬を二つもらいました。
一つは最初と同じエンペシドクリームで、もう一つはデルモベート軟膏というものでした。
しかし今回は前と違い、最初にデルモベート軟膏を塗ってその後にエンペシドクリームを塗れと言われました。
これは塗る順番を言い間違ってるなんてことはないでしょうか?
同じ薬でも塗る順番が変わるなんてことがあるのかなと不安になっています。
490優しい名無しさん:2005/04/19(火) 19:55:59 ID:dXwjcZvt
ここでも聞かせてください。
グリチロン錠って通販で売ってるけど効くのでしょうか。
慢性肝炎なもんで興味があって・・・
491優しい名無しさん:2005/04/19(火) 20:50:06 ID:wiRw23Jp
五年前に処方されたコントミンってまだ飲めますか?
明日飲んでみようと思ってます。
492優しい名無しさん:2005/04/19(火) 21:41:30 ID:2cpMTfmb
躁鬱病とかに処方されるリーマスですが
鬱の人が抗鬱剤と併用すると波をフラットにしようとするから
抗鬱剤の効き目がUPするって本当ですか?
493優しい名無しさん:2005/04/19(火) 21:44:54 ID:p2NUi0FS
鬱とPD持ちですが説明不足だったのか
アキネトンとルーランを出されました
調べてみるとルーランは基本的に糖質用の薬でアキネトンはルーランの副作用を抑えるためのものなようでした
医師にはそんなこと聞いてないけどもしかしたら私は糖質だと思われてたのかもしれません
医者も薬ももう怖いです どうして本当のことを告げずに勝手に治療を進めるの?
もしかしたら母と医師が二人っきりのときに母が誤解を招くようなことを言ったかもしれません
父がそれらしいことを言ってました 兄が糖質だったので親は私もそうなるのを恐れているのかも知れません
もう何も信じられません 引きこもって餓死したいです
私に糖質の症状なんてないのになんで?いじめられてたって話したときも妄想だと言われてました
メンヘル板の皆さんさようなら
親はなんで私なんか産んだの?子供が病気になるときの心構えがあったの?
母は軽度の自閉症で父は鬱です もともとそんな血筋なのかもしれんです
うざくてきもい書き込みしてごめんなさい

494422:2005/04/19(火) 22:25:43 ID:971KbpAe
気分が落ち着かないと医者に訴えたら、アナフラニールに戻された。
本当になんで薬変えたんだろう。口渇を訴えたからだけなんだろうか。
495優しい名無しさん:2005/04/19(火) 22:38:52 ID:0LFzpnDI
メイラックス飲んでる方いますか?どうですか?
496優しい名無しさん:2005/04/19(火) 22:39:38 ID:7Ch3tXUX
ドグマチールを飲んでいたら体重が短期間で増加してしまったので、
フルメジンという薬に変わったのですが、
これには体重が増加してしまうような副作用はありますか?
497MMM:2005/04/19(火) 22:41:08 ID:7QavHMu+
アナフラを100(3ヶ月服用)→75に減量して1週間。
いままできにならなかった震えが目立つようになりました。
文字もうまくかけません。
薬を減らしたことによるものなのか、それとも長期服用によるものなのか、知っている方いらっしゃいましたらおしえてください。

医師は特に命にかかわらないからということで回答らしい回答はもらえませんでした。
498優しい名無しさん:2005/04/19(火) 23:02:58 ID:N1geFbJF
摂食障害と鬱です。
起死念慮が強くなったと言われ薬が変わりました
昼・夜にルボックス50、レキソタン5
就寝前にデパス10 パキシル10(←前はルボックス50)
パキシルを飲み始めて4日ですが、過食嘔吐が酷くなりました。
ルボックスとパキシルを飲んでもいいのでしょうか?
499タンバリン:2005/04/19(火) 23:10:35 ID:46fD2cl9
すみません。
心療内科に行って2回目ですが、
まえは、漢方を貰ったのですが、
2回目(今日)ワイパックスという薬をもらいました。
説明書を読んでもいまいち分からないので、
誰か効果の程を教えて下さい。

ちなみに、薬の方が強い方なんですか??
ちょっと心配で…
あと、デパスや、ドグマチールと比べると、ワイパックスは弱い方なんですか??

誰かレスの方をお願いいたします。
500タンバリン:2005/04/19(火) 23:13:51 ID:46fD2cl9
誤:薬の方が
正:薬の方は

です!!すいません。間違えてしまいました。
501優しい名無しさん:2005/04/19(火) 23:30:17 ID:xHGjUY+w
メイラックスとパキシルとマイスリーを
飲んでいましたが、今日から
マイスリーをやめてアモバンに変更。
さっきアモバンを飲んだのです
が、寝る前に習慣になっている
ミネラルウォーターが苦くて苦くて飲めません!
これはアモバンによるものですか?
後味もニガー!
水はいつも飲んでいるものなのに…
502優しい名無しさん:2005/04/19(火) 23:31:34 ID:M9dBQ5x+
>>499
●抗不安薬(精神安定剤)の薬効の強弱
   ↓弱い順

 リーゼ : 短時間
 セレナール : 長時間
 レスミット : 長時間
 バランス、コントール : 長時間
 コレミナール : 短時間
 ソラナックス(=コンスタン) : 中時間
 セルシン(=ホリゾン) : 長時間
 エリスパン : 長時間
 セダプラン : 超長時間
 メンドン : 長時間
 メレックス : 長時間
 メイラックス : 超長時間
 デパス : 短時間
 ワイパックス : 中時間
 レキソタン(=セニラン) : 中時間
 レスタス : 超長時間
 セパゾン : 長時間
               *セロトニン作動薬のセディールは中程度短時間

http://kaizeruhige.at.infoseek.co.jp/mona/faq_001.html
503タンバリン:2005/04/19(火) 23:34:10 ID:46fD2cl9
>>502 情報ありがとうございました。
デパスより強いのか…ちょっと不安です。
今日、初めてワイパックスを飲んだのですが、眠い感じです。
504優しい名無しさん:2005/04/19(火) 23:35:42 ID:Wb7qdYkh
突然すみません。ロヒプノールってどういう薬ですか?何も分からないもので、教えて下さい。
505優しい名無しさん:2005/04/19(火) 23:40:33 ID:hst483tX
リスパダールを飲み始めてから、過食と寝汗がひどくなりました。
医師に相談したところ、今日からリスパダールの代わりにヒルナミンに
なりました。
これは効果的なんでしょうか?
506優しい名無しさん:2005/04/19(火) 23:45:45 ID:CJIlKCGV
知り合いがパキシル・・・?(うるおぼえ)
断薬の方向で動いてたらしいんだが
あまりにも苦しくて気がついたら
デパスのシート4つがあいてたらしい。
あれって1シート10くらいあるのかな・・・?
3時間前くらいの話だけど、最悪の展開がないか心配。
親には何も言ってないっぽいんだが、俺は何かすべき?
507優しい名無しさん:2005/04/19(火) 23:51:38 ID:M9dBQ5x+
>>503
デパスもワイパックスも薬効の強さでは似たり寄ったりというところでしょうか。
どちらも、かなり強い部類ではありますが。 眠くなるのはこの系統共通の副作用ですね。

私はドグマチールとワイパックスそれにセディールも飲んでいます。ワイパックスは
一番効果があっていい薬ですが、できるだけ飲まないようにして、いざと言う時だけ
飲むようにしています。
セディールを毎食後、ドグマは適宜不安を感じるとき、ワイパは、もう少し深刻な時
に飲むという感じで。

ドグマは胃薬とか抗うつとか抗不安とか、いろんな作用のある稀有な薬剤ですね。
上のリストには載っていませんが、抗不安薬としての効果は、私の印象では中程度
でしょうかね。即効性もあります。
ワイパは私としては「お守り」みたいな位置づけです。飲むとしたら夜にしています。
それと常に持ち歩いています。緊急事態には頼りになると思って。
508優しい名無しさん:2005/04/19(火) 23:57:57 ID:Wcvzt8CN
パキ断薬スレにも書かせてもらったんですけど
鬱といわれて1か月ほどパキ20rと不眠の為マイスリー10rロラメット1rドラール20r処方されて服用してましたが
一週間ほど事情で病院にいけず断薬状態になってたらパニックおこして自分の頭を殴ったり壁に打ちあてまくったりドア殴ったり部屋ぐちゃぐちゃなるまで一人で暴れてみんな死ね〜って笑いながらさけんでたりしてました。
さすがに病院いったら次はセレナミン6rデプロメール75rと頓服でレボトミン10rあとは前回同様の睡眠薬とドラールで寝れなかったと言ったらレゲタミンB追加でした。
休学届出す為に診断書だしてもらったんですが抑鬱状態と書かれてました。
新しく処方された薬はどんな薬ですか?パキ無くなったのも不思議だし抑うつ状態ってうつ症状ってことなんですか?
509優しい名無しさん:2005/04/19(火) 23:58:08 ID:C7cvV8ci
>>485 さん!474です!レスありがとうございました!母の薬をもらって飲んでたんですが、今度仕事の合間見て、病院に行ってみます!
510優しい名無しさん:2005/04/20(水) 00:14:03 ID:3P19Ut5t
薬による副作用で痩せたり太ったり
ってありますか?
私はカロリー計算していてつねに守ってますが
薬をのんでたらヤツレました
脂肪分解する成分とか入ってるんでしょぅか
511優しい名無しさん:2005/04/20(水) 00:16:26 ID:3QBklI5d
>>510
そういう薬があるなら処方してほしい・・・(´д`)
512優しい名無しさん:2005/04/20(水) 00:22:00 ID:jT5Ecvqz
>>511
同意w

セルシン、マイスリーが効かなくなってきた。
デパスは翌朝頭がクラクラするから嫌なんだけど
ねむれないのはもっと嫌だ。。
マイスリー飲んでウロウロしてると幻覚みたいなものが見えませんか?
513優しい名無しさん:2005/04/20(水) 00:25:59 ID:NRDnL13K
>>510
ドグマチールその他で太るって話は良くあるね。
ただ痩せる薬は効いた事が無い。単に鬱の所為で食欲減退してるからかと。
514優しい名無しさん:2005/04/20(水) 00:27:27 ID:NRDnL13K
>>513
訂正
×効いた事が→○聞いた事が

これだと痩せる薬があたかも存在するかのように聞こえる。
515470:2005/04/20(水) 00:42:06 ID:vHhoDMSw
>>478さんへ
レスどうもです。
「お薬110番」ですね。今度覗いてみます。

仕事前日しか飲まないのは飲めば仕事が(気分的にだけど)楽にこなせるからってのがあるからです。
始めは朝晩飲むよう先生に言われたのですが、それだと眠すぎてとても仕事にならんので。。
休みの日は多少気分落ちててもかまわんのであえて飲んでません。

>>485さんへ
確かに薬抜いた時はなんていうか…貧血っぽくなることはあるんです。

しかし、すごい知識ですね。
通ってるメンクリの先生はそんなことまで説明してくれんでした。。
ありがとうです。


516優しい名無しさん:2005/04/20(水) 00:56:35 ID:XRe+w7rG
アモキサン飲んで肥えて弾薬したんですが痩せません。
517優しい名無しさん:2005/04/20(水) 02:52:16 ID:Q7Ul12Bn
 ベンザリン10mgとゼストロミン0・25mg×2Tではどちらが寝付きがいいですか?
518優しい名無しさん:2005/04/20(水) 03:15:27 ID:IQTx7eHI
メンクリに2年程通院しています。
神経症で抑うつ、強迫傾向みたいです。
あまり、病名を言わない石なのでよくわかりませんが、、、
最近、勤務の担当がかわり、デスクワークが多い仕事です。
いままでは、少人数で末期のプロジェクとのSEだったのですが、
前は、職場で気にしないで、お昼ねがちょっと昼休みオーバーしても
別にどうってことがなかったので、昼食後、13時半とか13時頃まで寝てたりしました。
最近は、大勢の職場でそういうことも出来ず、昼寝もしていません。
昼休み十分くらい、机に頭をもたれて寝てたりすることがありますが・・・
そのあと、14時くらいから15時くらいに眠くて眠くて、こっくり寝てることがあります。
薬は、
朝 デパス0.5g、リーゼ5mg、ドグマチール50
昼 リーゼ5、ドグマ50
夜 デパス0.5、りーぜ5、ドグマ50、トリプタノール25、デプロメール50
眠剤 銀ハル、テシプール1mg、(頓服でトリプタ25の追加もOKと言われてます)
です。
昼眠いので、いまのところ、お昼の薬を抜いてみています。
眠気は特に変わりません。体調も薬を抜いたことなど気にならないくらい普通です。
朝は、目覚まして普通に起きています。辛いとか、眠剤がもこってるとか言う気もないです。
生活パターンが、就寝2時〜3時頃、起床7時
眠いのはもしかして、睡眠不足なのかと思うこともあります。
また、環境が変わって、神経症が寝む気を呼んでいるのか?
ストレスとか、緊張とかがあって、その反動でねむいのか?
考えてしまってます。
薬の関係でこんなことになるのか、生活パターンか、緊張・ストレスか?
薬で、眠気を止めることができるのか?どうでしょうか?
昼からの会議で居眠り等していて困っています。
何か考えられるようでしたら、お願いします。
519優しい名無しさん:2005/04/20(水) 03:24:28 ID:WHDRYQJp
495さん
以前は1mgを朝、昼、夕と飲んでおりましたが、
朝2mg、夕1mgに変えた所、非常に効果が実感できてます。
520優しい名無しさん:2005/04/20(水) 03:32:32 ID:WHDRYQJp
いつもご親切にご回答ありがとうございます。
たびたび質問なのですが、やはり汗はデプロメールの副作用なのですね。
顔に常に冷や汗をかいていて困ります。
これは薬が合わないせいでしょか?
メイラックスとデプロメールの組み合わせはどうなのでしょうか。
できれば、デプロメールやめたいです。
ちなみにデプロメールの作用時間はどのくらいなのですか?
521387:2005/04/20(水) 03:33:42 ID:cm0cTXEX
>>390さん
>>391さん
>>410 HIDさん
お礼が遅くなってしまいました。返答ありがとうございました。
今飲んでいる薬ではなく、断薬を始めたレキソタンの断薬ショック症状でした。
主治医となかなか連絡が取れずに苦しい思いをしましたが、今は大丈夫です。
522優しい名無しさん:2005/04/20(水) 04:09:24 ID:sbzuhTok
欝とPDで1年半精神科に通っているものです。
最近の処方が
朝:トレドミン25、デパス1
昼:同上
夜:同上
寝る前:アモバン10、ヒルナミン5
です。
この前まではヒルナミンの代わりにロヒプノール2が処方されていたのですが
ロヒ2だと早朝覚醒が酷く、ヒルナミンに変えてもらいました。
しかし、ヒルナミンを飲むと朝起きることができず、
バイト(現在は週2程度ですが)に遅刻したり、寝すぎて無断欠勤になってしまったりで困ります。
ロヒ2より効果が強く、ヒルナミン5より効果の弱い薬は無いでしょうか。

ちなみにベンゾジアゼピン系眠剤は飲みすぎで耐性がつき、ほとんど効かず、
医師は薬の増量を渋って別の薬を出してくる感じです。
523カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2005/04/20(水) 04:09:33 ID:lJl2cgFw
>>479さん
21:00頃に服んだユーロジンが昼食後まで残っているとは考えにくいです。
食事を摂ると眠くなるのが生理現象なので、そのせいでは(他にクスリを服んでいるなら別)。

>>489さん
皮膚科のクスリまでは……。調剤薬局に問い合わせてみてはいかがでしょう。

>>490さん
慢性肝炎、肝機能悪化に効果がありますが、病院でもらった方が安いと思います。

>>491さん
下記にも書いておきましたが、5年前のクスリは使用期限が過ぎていると思います。
http://kaizeruhige.at.infoseek.co.jp/mona/faq_001.html
524カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2005/04/20(水) 04:14:29 ID:lJl2cgFw
>>492さん
リーマスはクスリの効きをよくする働きがありますので、ある程度効果はあるでしょう。

>>493さん
以下に書きましたが、統合失調症でなくてもルーランが処方されることがあります。
http://kaizeruhige.at.infoseek.co.jp/mona/faq_001.html

>>495さん
4年ほど服んでいましたが、超長時間型の抗不安薬で良かったですよ。
下記スレも参考に。

【長期型】メイラックス・レスタス・セパゾン 3
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1100265755/l50
525カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2005/04/20(水) 04:21:04 ID:lJl2cgFw
>>496さん
食欲亢進の副作用はありますが、ドグマチールよりは少ないでしょう。
下記で書いたとおり、摂取カロリーが消費カロリーより多ければ太ります。
食餌制限をしたほうがいいかもしれませんね。

http://kaizeruhige.at.infoseek.co.jp/mona/faq_001.html

>>497 MMMさん
書痙(しょけい:手が震えてうまく字が書けないこと)の可能性もありますし、
アナフラニールの副作用の可能性もあります。Dr.に相談を。
命に関わることはないので安心して下さい。

>>498さん
摂食障害であれば、ルボックスを使った方がいい気がしますね。Dr.に相談を。
526カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2005/04/20(水) 04:27:03 ID:lJl2cgFw
>>499 タンバリンさん
ワイパックスはデパスよりは強いでしょうね。速効性があるのが特徴です。
抗不安薬は眠気が出る可能性があります。
もし眠気が酷いなら、他のクスリに変えてもらった方がいいでしょう。

>>501さん
典型的なアモバンの副作用です。

>>504さん
ロヒプノールは中〜長時間型の抗不安薬です。
場合によっては翌朝に残るかもしれません。

【睡眠導入剤】ロヒプノール/サイレース part10
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1106965907/l50
527カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2005/04/20(水) 04:39:02 ID:lJl2cgFw
>>506さん
デパス40Tなら死にはしません。安心して下さい。
3時間前だとするとクスリは既に吸収されているかと思いますが、
眠りこけてしまう程度かと思います。

>>508さん
セレナミンは長時間型の抗不安薬です。効果はやや弱めです。
デプロメールはパキシルと作用が似た抗鬱剤で、効き始めるまでに2〜3週かかります。
レボトミンは強い緊張・不安・興奮を抑えるクスリで、やや強めのクスリと言えます。
ベゲタミンBは強い鎮静・催眠効果のある睡眠薬で、
ドラール20mgで眠れなかったのなら妥当な処方と言えると思います。

>>509=474さん
処方してもらっていないクスリを飲むのはやめましょう。
528カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2005/04/20(水) 04:46:41 ID:lJl2cgFw
>>512
マイスリーは服むと気分が高揚する場合があります。服んだらすぐに寝ましょう。
眠剤はリスミーかレンドルミンに変えた方がいいかもしれませんね。
Dr.と相談してみて下さい。

>>515=470さん
パキシルは眠気が出やすいクスリなので、よく眠前処方となります。
一日に一回服めば効くクスリですので、夕食後〜眠前に回してみては。

>>516さん
>>525に書きましたが、摂取カロリーと消費カロリーで太るか痩せるかが決まります。
適度な運動をするように心掛けてみては。
529カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2005/04/20(水) 04:58:26 ID:lJl2cgFw
>>517さん
ベンザリン10mgでしょう。

>>518さん
眠いのは生活パターンのせいでしょうね。
睡眠不足なところに昼食を摂ることで眠気が出てくるんでしょう。
睡眠はQOL(生活の質)に影響しますので、6時間は寝たほうがいいでしょう。

>>520さん
発汗はデプロメールの副作用でしょうね。
クスリが合っているかどうかと副作用は別問題と考えて下さい。
効果があるのなら、多少の副作用には目をつぶって継続することがあります。
メイラックスとデプロメールの服み合わせは問題ありませんが、
変更するならアモキサンかパキシルでしょう。Dr.と相談を。
530カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2005/04/20(水) 05:03:37 ID:lJl2cgFw
>>520さん(続き)
デプロメールの効き目ですが、実感できるのは6〜7時間と考えていいと思います。

>>522さん
ロヒプノール2mgでは中途覚醒、ヒルナミン5mgでは起きれませんか。
それなら、ドラールを20〜30mgか、ベンザリン10mgがいいでしょう
(両方ともベンゾジアゼピンですが)。それでも効かなければ、レスリン25〜50mgでしょう。

以上、完答、(*´∀`)ノシ

531517です:2005/04/20(水) 05:40:36 ID:Q7Ul12Bn
ご返答ありがとうございます。最近少しまた寝付きが悪いので。。
532505:2005/04/20(水) 06:52:26 ID:GUbx+1K2
回答いただけてないんですが・・・
昨夜からリスパダールからヒルナミンに変更したところ、
いままでにないくらい寝汗をかきました。
1日2日じゃ効果は現れないんでしょうか?
533優しい名無しさん:2005/04/20(水) 07:30:46 ID:If5T4tR1
強迫障害にきくのはデプロ、ルボ、パキシルどれが一番強いのでしょうか?宜しくお願いします
534506:2005/04/20(水) 08:08:16 ID:CV227mnh
回答ありがとうございました。
一日一錠処方の薬だと聞いていたのであせってしまいました。
死にたがるのって薬の副作用なんですかねえ・・・・。
昨夜は俺もさすがにキレてしまって怒鳴ってしまった。
付き合い方がよくわからないので戸惑うばかりです。
535522:2005/04/20(水) 09:42:49 ID:sbzuhTok
>>530
カイゼルひげさん
ありがとうございます。
ドラールは以前飲んだときに全く効かなかった覚えがあるので、
医師にはベンザリンで何とかならないか聞いてみることにします。
私の医師は糖衣錠を「割って飲め」というとんでもないことを発言する
方なんですが、一応私との相性は悪くないのでこのまま通い続けます。
とりあえず、今はヒルナミンしかないので、ヒルナミンを無理やり割って
飲んで、次の診察で変えてもらいます。
ありがとうございました。
536優しい名無しさん:2005/04/20(水) 10:51:58 ID:q+1xqd2g
>>524
493です ありがとうございます(_ _)ルーラン=メジャーですか
つらかったのでちょっと取り乱しちゃいましたスミマセン
カイゼルひげさん 博識ですね
落ち込みがひどく無気力なんですが ルーランで悪化しませんか?
落ち着くための薬みたいで、不安や興奮の症状が無い私には逆効果な気がします
で、結局飲んでません
537優しい名無しさん:2005/04/20(水) 11:50:17 ID:Eg4v6el9
男、18才でドグマチールを処方されたのですが、
女性化するような副作用とは実際にかなり起こるのでしょうか?
538優しい名無しさん:2005/04/20(水) 12:01:12 ID:AxCF6Fo9
>>537
起きたらチンチンが無くなってました。
539優しい名無しさん:2005/04/20(水) 12:03:49 ID:CqlcfDn8
今日 初めて病院に行き、薬を処方されました。
レキトサン5_を一日三回。
寝る前にパキシル10_とロヒプノール2_。
医師は鬱病の薬だと言っていました。
私 鬱なんだ。そっか。(涙)
薬を飲んで、お酒をヤメテ、部屋でテレビでも見て過ごすとだんだん楽になるよ。と、言われました。
そうなんだ。早く楽になりたいです。
疲れたぽ。
540優しい名無しさん:2005/04/20(水) 12:08:33 ID:A3/eOFo8
神経症でレキソタンを飲んでます。
動悸と軽いめまい感がまた最近ひどくて、特に吐き気がひどいんです。
以前、内科でもらった吐き気どめ、フォリメジンを飲んでも大丈夫でしょうか?
541優しい名無しさん:2005/04/20(水) 12:34:36 ID:ojvGMFTn
>>508さんへの直接的な回答ではないので申し訳ないんですが
読んでいてちょっと思ったことがあったので
薬が切れたとき事情があって病院にすぐ行けず断薬状態になってしまう方
一度病院に電話してみるといいかもしれません
私のかかってる病院が特殊なのかもしれませんが
「どうしても来れないようなら電話くれれば薬を郵送するから」と言ってくれます。
もちろん「最低でも月に一度は診察の為に来て欲しいけど」とは言われますが。
私は引きこもりがちでどうしても病院の診療時間に間に合うように外に出れない時があり、
通院が不規則になっていたら上記のように言って貰えました。
542たつ:2005/04/20(水) 13:52:06 ID:VpakNolF
やっぱお酒ってだめなのかな
やめれないんだよね
毎日じゃないけど飲み会とかあると結構飲んでしまう
そのほうが眠剤はよく効く
そんなのあり?
543優しい名無しさん:2005/04/20(水) 18:20:08 ID:5RBZofWy
>542
一時的にはよく効くかもしれないが、物凄い勢いで耐性が付いてしまうので止めた方が良い。
544たつ:2005/04/20(水) 18:56:22 ID:2wEGS6vX
534
やっぱ耐性ついてるのかな
お酒飲まない日はなかなか眠れない
ちなみにべゲAテトラミド30サイレース2リスミー2のんでるんだけど
なんか他にいい薬ってあるのかなあ
545489:2005/04/20(水) 19:15:43 ID:jRHTIN07
>>523
ありがとうございました。もう一度病院行って聞いてみます
546 :2005/04/20(水) 22:24:19 ID:uDCOGn3f
レボトミン朝昼夕と寝る前に処方されたんですけど
レボトミンって寝る前に飲む薬ですよね
 朝昼に飲んで大丈夫なんでしょうか?  
547優しい名無しさん:2005/04/20(水) 22:29:12 ID:1LBnj9YQ
>>544
朝きついが ヒルナミン  
548優しい名無しさん:2005/04/20(水) 22:31:04 ID:UGGIiceT
自分も処方されてるよ 朝昼夕は5_ 寝る前は25_ 特に問題は無いよ
549優しい名無しさん:2005/04/20(水) 23:24:00 ID:pIgMkXNI
朝昼夕毎食後のめとかいてあるベタマックとリリフターという精神系の薬を処方してもらったんですが、
もったいないので症状がでた時だけ飲むようにしているんです。
この飲み方だと症状がなおらなかったりしますか?
550優しい名無しさん:2005/04/20(水) 23:28:19 ID:/knKh4Pc

睡眠薬の入手方法について教えてください
薬局とかで買えまつか?

それとコントミンという薬が睡眠薬の中にあるのでしょうか?
551優しい名無しさん:2005/04/20(水) 23:41:35 ID:VXv6WhmG
睡眠薬は医師の処方箋が必要
コントミンは安定剤としても睡眠薬としても使われる
量もいろいろあっていろいろな目的に使われる

持っている錠剤の数字はなんて書いてある?
552優しい名無しさん:2005/04/20(水) 23:53:05 ID:/knKh4Pc
>>551
レスありがとうございます。
錠剤等はもっていません。
医者に行ったことがないので。。

医師の処方箋が必要ということは
薬局ではかえないんですね。
553優しい名無しさん:2005/04/21(木) 02:27:04 ID:HS4OVLsn
こんばんわ。易刺激性に処方されるお薬どんなのありますか。
554優しい名無しさん:2005/04/21(木) 03:19:16 ID:zC9TnFkg
私はビールがやめられない(制御して1日1リットル位)って言ったら、それ以上はまずいけどそれくらいならっていわれたけどいいのか?飲んでるのは鬱の薬。睡眠薬はいまのところなし
555優しい名無しさん:2005/04/21(木) 04:56:38 ID:1T4JqBcs
朝、夕、2回

リスパダール細粒1% 0.5g
アキネトン細粒 0.9g
リボリトール細粒0.1 2g
シンメトレル細粒 0.8g
レキソタン細粒 0.6g


就寝前

ラボナ50mg 2T

この前、レキソタンを追加してもらったんですが
落ち着かなく、不安感がとれません。
今度、受診する時には、何を追加または増量してもらえばいいんですか?
あと、安定剤は一日2回でいいと、医師は言っているんですが
3回飲まなくてもいいんでしょうか?
どうぞ、よろしくお願いします
556万年厄年既知内 ◆a6cD9Di/Uc :2005/04/21(木) 08:01:55 ID:mzpku3L0
>>532=>>505
ヒルナミンは直に効果が出るはず、
無動緘黙、強度の筋強剛、嚥下困難
、頻脈、血圧の変動、発汗等が発現し、
それに引き続き発熱がみられる場合は
悪性症候群の疑いあり。医師に相談の事。
>>533
パキシル<ルボックス(デプロメール)、人によるが・・
>>534:493
自発性欠如にも有効だから大丈夫でしょ。
統合失調症の解体型(陰性症状が強いタイプ)にも使われます。
>>537
量にもよるが、乳に脂肪がついた感じになる(乳房化)、乳汁分泌(これは処方中止の目安やね)
・・でも止めれば元に戻るので大丈夫でしょ。
>>539
レキソタンやね、適応障害っぽい処方やけど、マターリしてましょ。
たまには心も休まさんととアカンでしょ
>>540
メジャーは飲んでないね?あとH2ブロッカー(ガスター)
だったら大丈夫、一応医師と相談しておいてください。
>>549
医師の指示通りに飲む事、どれも直に効果が出る薬だが・・
>>550
薬局に聞くこと、だが効かんよ、医師の処方薬のほうがいいわ
コントミンは主に鎮静作用が強い薬。


557万年厄年既知内 ◆a6cD9Di/Uc :2005/04/21(木) 08:16:15 ID:mzpku3L0
>>542:544
飲酒はできるだけ避ける事。
薬の耐性がつく。肝臓も壊すよん。
薬の問題と言うより飲酒の問題ですわ。
>>546
興奮や攻撃的な感情があるんでしょ。
昼間飲んでも大丈夫ですわ。
>>553
抗不安薬やったら、デパス、ワイパックス、メジャーやったら
ヒルナミン、メレリル、ベゲタミンB・・・
>>555
ワイパックス、もしくはセパゾンベースにレキソタンやワイパックス、デパス頓服。
用法は微妙やけど3回にしたほうが安心するでしょうね。要交渉。

回答残しあれば申し出てください。昼番の方、よろ。
558万年厄年既知内 ◆a6cD9Di/Uc :2005/04/21(木) 08:21:39 ID:mzpku3L0
>>540
訂正
H2ブロッカーを飲んでるとフォリメジンの効果が
減弱されます。
559505:2005/04/21(木) 10:26:05 ID:YF8NlyMd
>>556
ありがとうございます。
昨日は寝汗がすごかったんですけど、今朝は大丈夫でした。
効果が出始めたってことでしょうか?
今夜も大丈夫だといいんですけど・・・
560優しい名無しさん:2005/04/21(木) 15:56:18 ID:zC9TnFkg
ありがとうございます。薬の耐性というのはどういうことなんでしょうか
561:2005/04/21(木) 16:49:45 ID:H9npOyCf
今回、うつ傾向というのでパキシルを初めて処方されました。
3日目くらいからジスキネジアと錐体外路障害で体がこわばるし、口はもぐもぐするしで処方中止。
今はトレドミンに変更しています。
以前デプロメールでも同じ副作用があったことを考えると、セロトニン不足ではないということなんでしょうか?
ドグマチールでは半年で7キロ太っただけであまりうつが軽減された感じはなかったし
アモキサンもいまいちな感じでした。
何かおすすめの抗うつ剤ってありますでしょうか?
朝に死にたいと思うのですが夕方以降は比較的元気です。
安定剤で何とか一日すごせるということはうつじゃないのかな?
562優しい名無しさん:2005/04/21(木) 16:58:09 ID:hC0eei1n
はじめまして。

今主に、レンドルミン25、セニラン5、アモキサン10を一日3回飲んでいます。


でも、一度でも飲むのを忘れると、心臓バクバクな気分で
相当キツイです。
これは普通ですか?
生活が不規則な為、(鬱でなかなか朝起きられなかったり)
一日3回きっかり食事を取って、
薬を飲むことがなかなか出来ない日もあります。

今日は10時ごろ一回目の薬を飲んで、4時にはもうバクバク言ってます。
夕飯までガマンしたほうがいいのでしょうか?
こういうのは普通ですか?

よろしくおねがいいたします。
563 ◆aU5j50stbo :2005/04/21(木) 17:48:17 ID:e4AnTMwN
>>561

SSRI、SNRI、三環系、スルピリドがどれも効果なかったり副作用がひどくて飲めなかったということですか?
敢えて一部の方に反対されるのを承知で提案してみます。

あなたに確実な自己管理能力があるか、薬を管理してくれる家族がいて、朝食をきちんと摂れる環境にあるか、朝食代わりに適度な糖分のあるものを摂れるという前提で↓

・朝…リタリン1錠+長期型安定剤
・昼過ぎ〜夕方のリタの切れ際→デパス、ワイパックスどちらか合う方を頓服として1mg以内
・夕方→長期型安定剤
・副作用防止のため、毎食後に胃粘膜保護剤

※リタに関する情報はリタスレでも入手できますが、耐性形成や依存防止のため、服用量と時間は守ってください。
リタと言うだけで処方しない石、リタの危険性を患者本人にも家族にも知らせない石、患者のリクエストだけで軽々しく処方を増やす石は藪です。

※561のうつ傾向が軽すぎたり重すぎる、精神科初診からあまり日数が経ってない場合はリタが出ない場合もあります。
※リタは速効性が高い薬です。飲んですぐ脳がフル回転しだすので、朝から元気に動けると思いますが、脳内のブドウ糖を激しく消費するため
朝食を摂らないままリタを飲んで動き回ると、低血糖による頭痛を引き起こすことがあります。他の病気と間違われやすいのですが、チョコ1個食べてしばらく座ってれば治ります。
※あまり知られていませんが、副効能として、起立性低血圧の軽減(血圧安定)にも効きます。

リタスレかここに時々来てますので、御用の際はお呼びください☆
564優しい名無しさん:2005/04/21(木) 18:07:26 ID:WopdZWA/
>>563
ええ。その一部の人です。

うつ傾向、かつ安定剤で何とかなっている状態でリタリンを
出すのはやり過ぎかと。症状を押さえ込む薬で治療薬ではないので、
いつまでも対症療法を続けることになってしまいます。

「朝に鬱状態で、昼を過ぎると治る」という場合、患者に深酒の
癖があったり、過眠の傾向がある場合があります。
また、栄養状態に問題がある場合もあります。
その場合は原因を取り除けば症状は収まるかも知れません。
565徳島人:2005/04/21(木) 18:12:24 ID:dcs7pDAB
スルピリドやデプロメール飲んでもダメで、
昨年8月に徳島大学病院行った。

トレドミン25 2T リーマス200 2T
3ヶ月病気休暇とって、静養して飲んでもダメだった。

もう3ヶ月病休とって、パキシル20を1日2回1回1錠にした。
引きこもりは無くなった。

それで、2月から出勤した。
イライラや頭痛で強引に自分でパキシル20を1日計6錠飲んだ。

先生に止めるように言われ、
テトラミド30を1日1錠、
パキシル20を1日計6錠飲むことにした。
ソラナックス0.4も1日6錠、
エバミールも2錠飲んでる。

有休も無くなりそう。
それで憂鬱。
妻とも喧嘩しがちになった。

なんか一日が辛い。
566徳島人:2005/04/21(木) 18:14:09 ID:dcs7pDAB
>>565
パキシル20を1日3錠のまちがい
567優しい名無しさん:2005/04/21(木) 19:14:18 ID:/I5asIzW
こんばんは、お願いします。現在ルボックス25rを2錠を毎食後とメイラックス2を就寝前に1錠飲んでます。
何もする気がおきなくて、イライラしたり悲しくなったり、不安になったり、毎日がつらいですが、通院してもう一年になります。もうそろそろ薬に頼るのはやめた方がいいのでしょうか?
568万年厄年既知内 ◆a6cD9Di/Uc :2005/04/21(木) 19:51:09 ID:mzpku3L0
>>561
ガナトン、プリンペラン、ナウゼリン(胃薬)とか処方されてなかった?
その場合、錐体外路症状が出ることがあります。
>>559:505
機序がワカランなーー、寝汗が続くようだったら医師に相談を。
>>562
食事に関係なく飲んでください。そのまま飲んで胃を悪くする薬はないですよん。
>>565
パキシルは完全にMAX越えてるなー・・
躁鬱と診断されてます?リーマスの役割としてパキシルの増強か感情変動の
安定とどちらの意図も取れます。
アナフラニールを試してもいいと思います。焦燥感にはトリプタノールも。
>>567
処方はぜんぜん変わらないの?漫然と処方されているなら
医師を変わってもいいと思う。ちょっと強く医師にリクエストして見てください。
569HDI ◆4ubm5rIYeA :2005/04/21(木) 19:57:41 ID:rCCY+q1V
>>554 耐性のつき方や薬の影響にも個人差があります。
定期的に肝機能検査をしていれば大丈夫です。

>>560 簡単にいうと、体が薬に慣れてしまって効かなくなることです。

>>561 >>563-564 「ジスキネジアと錐体外路障害」という診断は疑問ですけど、
とにかくそういう症状が出たわけですね。とりあえず抗鬱剤の選択肢としては、
・トレドミンを増量して様子見
・アモキサンをまた飲んでみる(量を増やして)
・古典的な三環系抗鬱剤(トフラニール、アナフラニール、トリプタノール)に挑戦
・四環系抗鬱剤(ルジオミール、テトラミド、ノリトレンなど)に挑戦
といったところを一通り試してから、最後の手段としてリタリン、という順序でいいと
思います。

> 朝に死にたいと思うのですが夕方以降は比較的元気です。
これは鬱の典型的症状です。このまま鬱として治療を続けて下さい。

>>562 セニランの禁断症状ですね。食後でなくてもいいので、1日3回飲んでください。
気になるなら、薬の前に少量の牛乳でもヨーグルトでもゼリーでも口にするといいでしょう。

ところで、レンドルミンを1日3回? レンドルミンは眠剤ですが…
医師に真意を確認してください。

>>565-566 古典的な三環系薬をまだ試していないですね。トフラニール、アナフラニール、
トリプタノールあたり。あとは四環系もテトラミドを少量試しただけだし…このへんを
再度チャレンジしてみてください。

本当は半年以上の長期休暇を取ったほうがよさそうですが、難しいですね…
570HDI ◆4ubm5rIYeA :2005/04/21(木) 20:01:01 ID:rCCY+q1V
>>567 服薬治療を続けてください。
他の薬をいろいろと試してみてください。
手始めにパキシル、トレドミン。ダメなら>>569で列挙したような古典的な薬を。

――――――――業務連絡―――――――――
飲んでいる薬を記載する際は、以下のように書いて頂けると助かります。

(記入例)
朝  アモキサン25mg コンスタン0.4mg×2 リタリン10mg
昼  コンスタン0.4mg×2 リタリン10mg
夕  アモキサン25mg コンスタン0.4mg×2
眠前 サイレース1mg
頓服 テグレトール100mg
571優しい名無しさん:2005/04/21(木) 20:45:37 ID:RHkARrI3
マイスリーを飲んだけど、眠くなんない。もう一錠足したけど、まだ変化なし。どれくらいで効くのですか?
572優しい名無しさん:2005/04/21(木) 20:58:16 ID:YMBmdDLh
>>571
マイスリーは軽い方らしいですが横になって眼をつぶらないと寝れないよ
ロブヒノール飲んでます
睡眠導入剤だから寝つきをよくするんですね
ロブヒノールの方がききめが長い
573困惑:2005/04/21(木) 21:08:28 ID:MWKCqjk1
こんばんは。
就職活動でおちまくって国民健康保険にも加入できなくて、2ヶ月が過ぎようとしています。
社会保険最後の日、倍量処方で7週間分の眠剤やら必要な薬を処方してもらいましたが、
このGWで完全に底を尽きます。服用しない2日目半からは禁断症状が出まくります。
過去はOTCでアタラックスP1晩1箱+お酒がぶ飲みでなんとかしのいできましたが、
今回は薬の量も、過去と比較しておおくなっていますので、どうなるか分かりません。
国保入るお金もないし、何かいい方法でしのぐことって出来るでしょうか???

なにか良い知恵あったら教えてください<all
574優しい名無しさん:2005/04/21(木) 21:08:49 ID:RHkARrI3
そうなんですね。寝る努力は必要なんですね。やってみます。ありがとうございました。
575562:2005/04/21(木) 21:51:45 ID:hC0eei1n
汗・・・。
レンドルミンじゃなくてトレドミンの間違いでした。すいません。

万年厄年既知内さんHDI さんどうもありがとうございました。

これが薬の禁断症状ってやつなんですね・・・。
いつか辞められる日を祈ります・・・。

不安感がまだあるので、今日メンビットというやつが処方されました。
他に頓服でメレリルがあります。

なんとか乗り切れるようがんばります。
また相談にくることもあるかとは思いますが、
よろしくおねがいいたします。
576徳島人:2005/04/21(木) 21:56:08 ID:dcs7pDAB
>>569
休職となるんですよね。
有休ではなくなるんですよ
家族がいるので...

>>568
リーマスはパキシルの増強のためって言ってました。
無駄でしたけど。
577優しい名無しさん:2005/04/21(木) 22:03:50 ID:/M1EY3hQ
>>565
現在のパキシル20mgを1日3錠はお医者様の処方ですか?
パキシルの抗鬱薬としての一日の服用量の上限は40mg/dayです。
それはいきなり一日120mg(20mg×6錠)飲んだらお医者様から止められて当然です・・・。
上の方のレスにも色々書いてありますが、三環系や四環系の抗鬱薬を試してみるという手は
あると思うし、パキシルやトレドミンとそれらの薬との合わせ技というのもありますよ。
(現に今の自分がその処方で、トレドミン25mg×3+アナフラニール10mg×3(共に毎食後)です)

本当はもう少し休みが取れるといいのでしょうけれど、会社員だとそうもいかないのかな。
578優しい名無しさん:2005/04/21(木) 22:20:56 ID:/M1EY3hQ
>>573
ここではスレ違いになってしまうけど・・・
社保での通院(薬の処方)は前の会社に在職中のことですか?
だったら確かその病気が治るまでは社会保険が使えるはずだと思うのだけれど・・・

国保に入るお金がないのだったら、市役所でその旨を相談すれば
減免措置が受けられます。(全額支払免除かいくらか払うかはその場で相談できます)
失業中であっても国保の保険証を発行して貰えますよ。
取りあえず保険証は持つようにしましょう。
579505:2005/04/21(木) 22:33:35 ID:YF8NlyMd
>>568
レスありがとうございます。
来週の診察まで寝汗が続くようなら、医師に相談してみます。
580会社員:2005/04/21(木) 22:54:33 ID:hstq52WO
>>565

>>577
>パキシルの抗鬱薬としての一日の服用量の上限は40mg/dayです
ですね。パキシルを周期的に飲む者ですが、10mg錠を朝昼夕と調整するのが醍醐味です(^_^;

パキシルは厚生省認可される日から愛用している者としては
朝多めで、昼につなぎに通常、夕は少なめにすると私は調子よくいけています。
レキソタンなどの頓服薬も1mg錠などで調整したり、粉薬にしてスプーンで計量などもあります。
581優しい名無しさん:2005/04/21(木) 23:09:11 ID:TUe4HZG0
高校二年生・女です。
心療内科に通っていて、デパスとハルシオンを処方してもらいたいのですが、何と言えばよいでしょうか?
いまはルボックス・レンドルミン・ドンペリンを処方されてます。
582優しい名無しさん:2005/04/21(木) 23:13:44 ID:WopdZWA/
>>581
デパスとハルシオンを処方して欲しいと素直に言う。ダメと言われたらあきらめる。
症状を偽って処方薬を入手したいのなら他の板へ。
583563 ◆aU5j50stbo :2005/04/21(木) 23:16:23 ID:e4AnTMwN
>>564
深酒の可能性を考えてませんでしたm(__)m
私自身、朝リタ1錠+一般的なうつ状態の人への処方なもので(しかもアルコール苦手)…
私の場合、運良く主治医以外にもアドバイスをくれる友人がいるので、リタに依存することもなく過ごせてるので…
(週1で休薬、病院に行けなくても他の安定剤が余ってればダラダラしてしまうけど欝にはならない)

もちろん>>561さんの栄養状態も心配だったのですが
私の場合、リタを飲みはじめてから、朝食を摂る習慣(これは友人からの助言による)がついて、その効果で今まで怠っていた栄養管理ができるようになったというのがあります。

リタ以外にはメイラックスを朝・夕
リタの切れ際はワイパックス0.5mg、
夕方のパキシルは半年かけて40→10に減らし
眠剤はリタの休薬日しか必要なくなってます。

確かに、リタ使い方を間違えると恐いので
主治医との相談+セカンドオピニオン、身体疾患の前兆などがないかの検査も必要だとは思います。

当方、32条で血液検査を含む保険治療一切無料の地域に住んでいて病院も近いので気軽に診療してもらえるのですが
そういう環境にない方が大半を占めてるんですよね…

ちなみに、欝でなく身体疾患で朝ダルイ場合は、リタで脳が動いても体がついていかないので昼にはダウンします。
その場合は服用を中止して内科と整形外科(脊椎の歪みで神経を圧迫してると痛みの有無に関わらず朝かなりやる気ナシになりやすい)のある病院に服薬履歴ノート、食生活ノート、その他病歴、症状をまとめてメモって相談にいったほうが早いかもしれません。

お大事にm(__)m
584優しい名無しさん:2005/04/21(木) 23:17:24 ID:DcZYfB0N
食べ過ぎ(過食ではない)で胃が痛いです。
当方抗うつ剤等を服用しているのですが、市販の胃腸薬も一緒に服用しても良いのでしょうか?

現在服用中の薬:リーゼ、トレドミン、マイスリー、セイジョウボウトウ(ニキビを治す漢方薬)
585584:2005/04/21(木) 23:20:59 ID:DcZYfB0N
誤 セイジョウボウトウ
正 セイジョウホウボウトウ
orz
586優しい名無しさん:2005/04/21(木) 23:59:27 ID:zMFemxX/
のどや食道部のなかに物がつまっているような感じ。
気分がふさぐ、動悸、めまい・息苦しさなどの症状があります。
症状はパニック障害・自律神経失調・アレルギー性鼻炎と言われました。
半夏厚朴湯という漢方薬がいいと見ました、いますぐ欲しいです。
24時間営業の薬局ってないですかね・・・??
京都市内です。
587優しい名無しさん:2005/04/22(金) 00:21:39 ID:gtTM0DcJ
先日初めて病院に行ったら、
メンビット0.4mgという薬を処方されました。
先生の口調では特に病気ではないような感じにとれたのですが、
薬が出るということは病気なのでしょうか。
てっきり「薬飲むほどじゃないよ」と言われると思っていたので・・・
初心者なのでその辺がよくわかりません。よろしくお願いします。
588優しい名無しさん:2005/04/22(金) 00:42:39 ID:fivfvRS9
一回に飲む量としてセルシン2mgX2錠って多いですか?
週1,2回のペースで飲んでますが、これを続けていると
効かなくなって薬を増やさなければいけなくなったり、
眠くなる以外の副作用は生じてきますか?
589504デス:2005/04/22(金) 00:57:52 ID:tB3VUntg
カイゼルひげさん、レスありがとうございます。お礼遅くなってすみません。
不安で眠れなく、知人に相談したら頂いたので、どんな薬なのかと気になり質問しました。飲んでみたら説明通り、見事に翌朝残ってました。起きるのツラかったです。
590優しい名無しさん:2005/04/22(金) 01:06:38 ID:viidI0xD
>>584
似たような処方+ガスターD20mgを処方されてるので
市販薬ならガスター10や漢方薬を短期間飲む程度なら大丈夫と思われます。
但し、処方薬の副作用なのか別の病気なのか判断しかねるので
早めに内科か胃腸科で相談してください。
薬の副作用であれば精神科から胃薬を出してもらうこともできます。
591優しい名無しさん:2005/04/22(金) 01:20:37 ID:viidI0xD
>>587
ソラナックス、コンスタンと同じ成分の薬、BZP系安定剤(マイナー)です。そちらのスレも参考に。
ちなみに軽い不安・不眠やPDの頓服、抗うつ効果まで幅広く効く薬なので
症状が軽い場合、「念のために」出ることがあります。

>>588
セルシン5mgを毎食後飲んでる人もいますが、普通に仕事してますよ。
副作用の眠気に関しては個人差が大きいので
眠くて辛い場合は主治医に相談してください。
アルコール常用者や緑内障、眼圧が高い人以外は、特別気にするような副作用はないです。

※どちらの薬も妊産婦の場合、妊娠に気付いた時点で服用をやめて、医師に相談してください
592徳島人:2005/04/22(金) 03:28:14 ID:ME1/PBFP
>>577
休職した人で職場復帰した人を見たことがないから不安です。
休職できれば2年間ボーナス無くても、
保険組合から在職時ベースで給料を補填してくれるので、
経済的には問題ないですけど。

あと、2年経った時に『完全』で無ければ、
職場の雰囲気からしても、居づらくなるだろうなぁ...

今でも直の高知大学農学部大学院出身のアホ上司にいじめられてる。
薩摩隼人とは思えない、肝の座りのない奴だ...
593カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2005/04/22(金) 03:44:39 ID:1HTTnGhf
>>532=505さん
すいません、こぼしてしまったようです。<(_ _)>

>>536=493さん
鬱とPDで、どういう経緯でルーランが出てきたんでしょうね。
落ち込みと無気力にメジャーでカツ入れするのであれば、セロクエルをお勧めします。
基本的には抗鬱剤と抗不安薬で対処するのがいいでしょう。

>>573 困惑さん
酒+アタラックスPではドツボにハマりますので、できるだけ早く通院を。

>>575=562さん
メンビット(=ソラナックス・コンスタン)は比較的強いクスリですので、
不安の除去には有効だと思います。
594カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2005/04/22(金) 03:59:42 ID:1HTTnGhf
>>576 徳島人さん
休職期間が切れているのでしょうが、休んだほうがいいと思うのですが。

>>581さん
既にレスが付いていますが、処方には蓋然性が必要です。
ハルシオンなら寝付くのに時間がかかる、デパスなら不安感が強いなど。

>>586さん
嚥下困難(えんげこんなん)は抑鬱状態の場合によく出ます。
ふさぎ込むこともあるのなら、軽度の抑鬱状態なんでしょう。
半夏厚朴湯は嚥下困難・胸のつかえ・吐き気に効きますが、
漢方を扱っている医者・調剤薬局を探す必要があります。
「証(しょう)」のチェックも兼ねて病院を探してみて下さい。
595カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2005/04/22(金) 04:06:34 ID:1HTTnGhf
>>587さん
ソラナックスは、手術前などに緊張や不安を抑えるため出されることもあります。
あまり深刻に捉えないほうがいいでしょう。

★ソラナックス&コンスタン★10錠目
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1111468812/l50

>>589=504さん
ロヒプノールで残るのであれば、半分に割って服んでみてはいかがでしょう。
処方薬を他人からもらって服むのは違法ですので、内科や精神科で処方してもらいましょう。
ロヒプノールであれば、内科でも処方してもらえると思いますが、
不安がでているのであれば、精神科に通院したほうがいいと思います。
596カイゼルひげ@完答、(*´∀`)ノシ ◆ecHige/H3g :2005/04/22(金) 04:12:00 ID:1HTTnGhf
>>595追記
>>526でロヒプノールを「抗不安薬」と書きましたが、眠剤の誤りです。_| ̄|○


<業務連絡>

飲んでいる薬を記載する際は、以下のように書いて頂けると助かります。

  朝  アモキサン25mg コンスタン0.4mg×2 リタリン10mg
  昼  コンスタン0.4mg×2 リタリン10mg
  夕  アモキサン25mg コンスタン0.4mg×2
  眠前 サイレース1mg
  頓服 テグレトール100mg
597HDI ◆4ubm5rIYeA :2005/04/22(金) 06:07:42 ID:NPGaj1/O
>>571-572 マイスリーは寝付きの悪さ用ですから、3〜4時間で切れます。
>>572さんのおっしゃるとおり弱い薬ですから、効いていないと考えるべきだと思います。
「いったん寝付ければ眠れる」のであればハルシオンかアモバン(場合によっては
これにセルシンあたりを追加)、寝たあとも調子が悪いならロラメット、ロヒプノール
あたりが候補になります。

>>573 >>538
> その病気が治るまでは社会保険が使えるはずだと思うのだけれど…
という「継続療養」の制度は廃止されてしまいました。社保の自己負担が2割から
3割に上がって、制度の必要性がなくなったためです。

何はともあれ、市役所で相談して保険証を受け取ってください。
国保の提供は市役所の義務なので、失業で保険料が払えないことを理由に保険加入を
認めないということはありえません。
特に悪質な支払拒否(高額な収入があるのに払わない)の場合は保険証返納を命ずる
場合もありますが、これもつい最近まで発動例はごくわずかです。

>>581-582 どんな症状で困っているのかをはっきり伝えた上で、デパスとハルシオンを
試してみたい旨を伝えましょう。そのとおりにデパスとハルシオンが出るとは限らない
けど、>>581さんの処方であれば類薬(ソラナックス+アモバンとか)が出る可能性も
十分あります。

>>592 会社の体質にも依りますが、
・いい会社なら…休職明けの人は他の楽な部署に回されるから目立たない
・悪い会社なら…復帰したくなくなり、休業補償を満額もらった時点で辞める
のどちらかだと思います。ちなみに私は後者の道を選びました。
きちんと休職して、転職も考慮に入れながら養生したほうがいいと思いますよ。
(ただし、病状が好転するまでは転職情報誌は読まないこと!)
598優しい名無しさん:2005/04/22(金) 07:33:29 ID:VPXcky2v
>>556 ありがとうございます。自分脇見恐怖で、強迫観念だと思うので…にしても肩凝りすごいですねこれ。対処法ないかなぁ>デプロ
599優しい名無しさん:2005/04/22(金) 07:54:43 ID:9MtPL+eq
>>597
578です。
>「継続療養」の制度は廃止されてしまいました。社保の自己負担が2割から
>3割に上がって、制度の必要性がなくなったためです。

自分の会社員時代(自己負担2割)のことしか頭になくて不勉強でした。
フォロー有難うございます。
600優しい名無しさん:2005/04/22(金) 08:16:46 ID:2AzHY1m0
デパスのODで重篤な副作用ってありますか?
601584:2005/04/22(金) 09:28:47 ID:w2JrBiSX
>>590
親切にありがとうございます。
常備薬でガスター10が我が家にありますた!
ストレス等でも胃が痛くなる(胃カメラ飲んでも異常無し)ことがたまにあるので、今度医者に相談してみます。
602:2005/04/22(金) 10:26:18 ID:egYsdVvb
>>563
医者にも言われますが、自分の置かれている状況やうつの原因、対処方法がわかってる患者には何もできないと。
自分でもわかっています。
理由あってうつになって・・・なら理由をなんとかしないといけないって。
ただ、うつ状態だから今は自力でどうしようもないので
とりあえず安定剤でしのいでいます。
リタリンは服用したことはありません。
試してみたいのですが、そんな理由で処方されるとも思えません。
手に入る方法はありますか?
以前、2年ほどいろいろな抗うつ剤を飲んでも改善せず
自分での認知療法と引越し(環境が一番の問題だったから)で
すっかりよくなっていました。
今回、会社のことでもめていて、再発しています。
今だけでいいんです。
きっと自分でなんとか立ち直れるって元気なときは思います。
その助けになるならと思って・・・・・
603優しい名無しさん:2005/04/22(金) 10:40:03 ID:kvw7UJJn
薬のみすぎると顔が変わりますかね?
一日にロドピン10錠 ウィンタミン10錠 デパス10錠
604優しい名無しさん:2005/04/22(金) 10:53:45 ID:PfgyUWrP
>>603
昨日、ODして左足が麻痺したって書き込みがあったから、
ODはほどほどに。顔はむくむかも。
605 ◆aU5j50stbo :2005/04/22(金) 12:01:16 ID:viidI0xD
>>563
間違えても違法入手だけはしないように!
リタは覚醒剤に似た成分なので、処方を守らない場合の依存性は覚醒剤並とも言えるほどです。

リタが必要な人、症状を挙げておきます。
@ナルコレプシー:昼間何の予兆もなく眠りこけてしまい、生活に支障が出ている人
AADHD:落ち着きがない、忘れ物が多すぎる、知能は悪くないのに考えがまとまらない等の症状が顕著な人
B難治性、遷延性の鬱病で、他の抗欝剤がどれも効果がなく、特に朝から昼にかけて無気力な人。
ちなみに自殺願望の強い人、欝がピークの人は処方されません(リタが効いた時に、脳の働きが「自殺」に向かうおそれがある)

処方されにくい人は
@初診からの通院歴が浅い、まだ抗欝剤を試しきっていない
Aアルコール、薬物(合法含む)等への依存傾向があり、家庭内に薬を管理できる人がいない
Bその他、医師の判断、方針による

ただ試すだけならやめたほうがいいです。
身体疾患の有無や栄養状況、生活リズムを確かめたうえで医師に相談…
「病気仲間に、自分みたいに朝動けなくて困ってた人がいたのですが、朝リタリンという薬を飲み初めてから規則正しい生活になって、それまで依存していた眠剤も減ったようなので、自分も体質的に大丈夫なら一度試してみたいです」
と言えば朝1錠から出るかもしれません。

保険での限度は3錠。稀に倍量処方で6錠出てる人もいますが
それだけ日中の辛さがひどいということです。
安定剤で無理矢理しのぐ生活に苦痛を感じるようであれば
少量に限り、処方を守って飲んでみてもいいと思います。

昨日も書きましたが、私には主治医以外にも頼れる友人がいます。リタ以外の薬に関しても、副作用対策、検査のタイミングをみてくれてます。
あなたがお一人で服薬管理される場合は、くれぐれも慎重に…
6061/2:2005/04/22(金) 12:03:09 ID:SKgBIXTP
長すぎると言われたので2回に分けて書き込みます。

スレ違いかも知れませんが、他に適当なところを見つけられなかったので相談させて下さい。
半年ほど前に、昼間の耐え難い眠気と夜の入眠障害に耐えかねて精神科を受診しました。
そのクリニックでは欝状態(当方自覚無し)と判定され、
リタリン   2T
アモバン   1T
ドグマチール 3T
ワイパックス 3T
パキシル   10mg*2T
を処方されました。

当時は全く薬に関する知識はなかったのですが、
リタリンとアモバン以外は正直全く効き目を感じませんでした。

その後、数ヶ月通ったものの症状は改善されず、
リタリン    2T→3T→4T
パキシル    10mg*2→20mg*2
ベタナミン   →追加(2T)
マイスリー10mg →追加(1T)
と、薬ばかりが増えていく状態になり、
先月急にパニック障害の発作のような症状も出てきました。
不安、焦燥状態に加え、はっきり自覚できる欝と、夜間の中途覚醒も出る始末。
6072/2:2005/04/22(金) 12:03:37 ID:SKgBIXTP
それを機に転院し、現在は薬を減量・変更する方向で以下の処方になっています。
トレドミン  15mg*3T
マイスリー  10mg*1T
エバミール  1mg*1T
パキシル   10mg*2T
ワイパックス 1T

不安、焦燥が先に立ち何もできない状態と、
パキシルの減薬症状、トレドミンの飲み始めの副作用は何とか乗り切ったのですが、
今度は昼間の眠気が再発してきました。
今の先生に経緯を全て説明した際、
「この病院の規定でベタナミンは出せない、どうしても出すならリタリン」
と言う話を聞いているのですが、
リタリンの怖さをあちこちで見た今となっては二の足を踏んでしまいます。
(眠くなければ飲みたいとは思いませんので、精神的な依存はないと思います)

それでもリタリンの処方を頼むべきでしょうか?
それとも、医師に相談の上でモダフィニル等を個人輸入した方がいいのでしょうか?
608優しい名無しさん:2005/04/22(金) 12:03:44 ID:+UeEfZ2A
朝レキソタン5mg
 アナフラニール25mg
 コンスタン0.4mg
昼コンスタン0.4mg
夕レキソタン5mg
コンスタン0.4mg
アナフラニール25mg
パキシル20mg
眠前ハルシオン0.25mg
サイレース3mg
を服用しているのですが水商売をしているため多少お酒を飲んでいます。
今心療内科にかかって2ヶ月ほどなんですが以前は一日12〜13時間以上
毎日眠っていたのですが今は眠剤を飲もうが飲まなくても3〜4時間しか眠れなく
なってしまいました。医師に相談したのですがマイスリーとデジレルから変わったのに
やっぱり眠れません。倦怠感があるときはずっとゴロゴロしていてたまに
異常に元気なときは自転車で2時間くらいサイクリングしたりしています。
なんだか長文すいませんでした。なんでもいいのでアドバイスが欲しいです。
609徳島人:2005/04/22(金) 12:18:53 ID:ME1/PBFP
>>597
たぶん、一番楽な部署、
というか出世の見込みのない、使えない
と見なされた人間の来る職場です。
研究職なので(最前線じゃないから目立たない)。

高知大院出の上司も、
年功序列の公務員の世界で
何人も自分より若い人に抜かれています。

その反動でしょうかね。
いじめがきつい。それも他の研究室の似た境遇の人と組んで。

休職しても異動はないでしょう。
絶望的。

今日はパキシルの摂取過多と思われる
異常なイライラから休暇と取りました。
頓服でレキソタン5を10錠処方してもらいました。

主治医の処方ではないので
月曜日に改めて診断を受けます。

ふう....
610優しい名無しさん:2005/04/22(金) 13:16:28 ID:9MtPL+eq
>>609
お仕事に関することはうかつにアドバイスは出来ませんが
(事情は人により異なりますし、ここはお薬スレですしね)
主治医の先生と今の自分の症状について
よく相談してきちんとお薬を処方して貰ったほうがよいと思います。
くれぐれも自分だけの判断で薬の多量摂取や断薬をしたりしないように。
きちんとしたお医者様なら症状の改善が見られなかったり副作用が出たりしたら
その都度考えて薬の処方を変えたりしてくれるはずですから。

そういう自分も今朝方薬が切れてしまったので今から医者に行ってこないといけないのですが。
取り敢えず昼は飲み残して余ってた薬(今飲んでいる薬の用量の少ないもの)を飲みましたけど(苦笑)
611 ◆aU5j50stbo :2005/04/22(金) 14:08:24 ID:viidI0xD
>>607
前の病院は精神刺激剤の過剰処方だと思います。
リタリンもベタナミンも、効きはじめと持続時間が違うだけで
結局は同じ系統に属しますので
今の処方で昼間の眠気がひどいなら
朝〜昼にだけ(夕方以降は飲まないこと)
1日3錠(本来の保険診療の限度でもある)を上限として朝1錠から試しに追加してもいいと思います。
お昼前後が眠いなら朝を2錠、午後に激しい眠気がくるようなら昼1錠追加。
1日3錠服用しても改善されない場合は、生活リズムの見直し、カフェイン飲料の摂取時間(これも朝〜昼にとどめる)、アルコールを常用してるようなら飲む量や日を減らす
あと、偏食も睡眠障害を引き起こすので(これはリタが効いてる日中に考えてみて、対策法をメモっておくといい)
薬物療法以外の面から治療を考えたほうがいいかもしれません。
現在の処方は、飲み慣れてきたら眠気はほとんど感じなくなるものばかりなので、この病院でリタを少量追加してもらって
依存性について定期的に相談にのってもらうのがベストです。
あとは、定期的に血液検査を受けて、副作用が身体に及んでないかチェックしてください。
612優しい名無しさん:2005/04/22(金) 14:26:29 ID:5zFkPcET
>>611
眠気でリタリンを出すのはメーカが提示している効能・効果の範囲外ですよ。
医師の判断で効能外の処方がなされるのは珍しくはありませんが、
リタリンの場合は効能・効果の範囲外への使用をしないように
再三、製造・販売元から適正使用情報が出されています。
それだけ依存性の高い薬物だということです。

ttp://www.novartis.co.jp/product/rit/te/te_rit0411.html
ttp://www.novartis.co.jp/product/rit/te/te_rit05.html
613611 ◆aU5j50stbo :2005/04/22(金) 15:23:06 ID:viidI0xD
>>612
表現が間違ってたようですm(__)m
眠気だけでは処方ダメですね…

>>563さんが日中にリタ再開するとすれば
「慢性化したうつ状態による日中の無気力」
への対症療法ということになりますかね…

あとは、定期的な断薬日、副作用の細かい説明(血糖値減少等、本に載ってないこと)を本人の症状や生活状態をみたうえで医師・薬剤師から説明あればいいのですが。
※リタは多めの水で飲んで、できる限り朝食を摂る。難しい場合は糖分を含んだ飲み物をのんだり飴やチョコを少し食べる。
ちなみにこの時とった糖分はリタの勢いで脳が消費するので、太る心配はありません。糖尿病の人は専門医に相談したうえで食事指導を守ってください
614優しい名無しさん:2005/04/22(金) 16:50:31 ID:grpyIrMy
現在
ラニチザン150 1
ベゲタミンA 2
ネルロレン5 2
ハルシオン0.25 2
ロヒプノール2 2
マイスリー10 1
パキシル10 1
ジプレキサ10 1
イソミタール
ブロバリン
と就寝前に飲んでますが、なんか太りやすい薬ってありますか?
最近過食気味なんで…
615優しい名無しさん:2005/04/22(金) 17:05:59 ID:lZEiDaD/
>>593
536です ありがとうございます参考にさせていただきます
うぅん、経緯ですか よく分かりません〜
本人が行かなかったので応急処置程度のメジャーな薬にしたんでしょうか
この前は本当つらくて親にクリニック行ってもらったんですよ;
以前通ってた別の心療内科の医師の出してたものに近い薬にしたからって言ってたらしいけどなぜルーランなんでしょう 今度行くとき相談してみます
寝る前一錠ずつ飲んでるんですが 効果はなんかへんなかんじです
また勉強に集中(持続)できるようになったけど
いつも頭にもやがかかったようで深いことを考えなくなったかんじです
計算とかが出来なくなったわけじゃなくて沈まなくなったというか。
ルーランを飲むとこんな風に誰でも楽観的(ハイではない)になるんでしょうか
それとも私のセロトニンがまともに機能するとこうなるように出来てたんでしょうか
あまりにも楽でちょっと不安です 急に効いたので強い薬なんでしょうか
それにしても発病前のように勉強できるというのは嬉しいです
またも長文申し訳ないです
616優しい名無しさん:2005/04/22(金) 17:17:09 ID:5zFkPcET
>>614
いくらなんでも薬が多すぎるのでは・・・。
他の医者に診てもらうことも検討してみた方がいいと思う。
617優しい名無しさん:2005/04/22(金) 18:05:03 ID:grpyIrMy
>>616
やっぱ飲み過ぎですかね…
でも今のおかげで眠れないんです。
子供つくるのはまだ早いですよね‥
618優しい名無しさん:2005/04/22(金) 18:09:56 ID:grpyIrMy
あっ…眠れないじゃなくて眠れるでした。
ごめんなさい…
619優しい名無しさん:2005/04/22(金) 18:25:40 ID:5zFkPcET
>>617
うん。というか、眠剤の博物館みたいだ、その処方。
>>614のうち、

イソミタール 
ベゲタミンA 2 
マイスリー10 1 
ロヒプノール2 2 
ハルシオン0.25 2 
ネルロレン5 2 
ブロバリン 

がいわゆる眠剤(だいたい強そうな順に並べてみた)。

イソミタールのような、かなり強力なものが出されているんだから
ネルロレンとかハルシオン、ブロバリンのような弱いものは飲んでも肝臓に
負担かけるだけで殆ど意味ないんじゃないかな。それぞれの処方量も多いし。

各識者の意見希望。
620優しい名無しさん:2005/04/22(金) 19:36:10 ID:j4iFIhWn
ここ数日、手先が震えるようになってしまいました。
特に空腹時にひどく震えるのですが、薬の副作用なのか
他に原因があるのか判断ができません。
薬の処方は
毎食後 ルボックス 25mg ノリトレン 25mg セルベックス 50mg
眠前 マイスリー 10mg デジレル 25mg×2 ルボックス 25mg×3
という感じです。
621次長 ◆M1rU2P3O62 :2005/04/22(金) 20:52:18 ID:1/kLTH6X
>>614
私も意味のない眠剤が大過ぎだと思います。
ネルレロン(=ベンザリン・ネルボン)・ハル・ロヒ・マイスリーは要らないと思います。
↑はブロバリンがカバーしている範囲です。
イソミタールがあればベゲAも要らないと思います。
ので、結果いわゆる「イソブロ」(イソミタール+ブロバリン)で十分の筈です。
太りやすそうな薬と言えばジプレキサでしょうか。
パキシルで元気になって食べ過ぎってのも考えられますが。
>>615
ルーランはメジャーと言うのは既出ですがSDA(セロトニン・ドーパミン拮抗剤)ですので
沈まないのはメジャー(安定剤)としての効果、頭にもやがかかったような感じは
脳内伝達物質のドーパミンが拮抗されてるからじゃないでしょうか。
カイゼルひげ氏の言うようにセロクエルかジプレキサに変更した方がいいかもしれません。
>>620
アカシジアでしょうか ノリトレン・ルボックス・デジレル辺りだと思うのですが。
アーテン・アキネトンで止まるかもしれません。
ともかく、医師と相談してください。
622にな:2005/04/22(金) 20:56:41 ID:+GWDgQiO
ストレスから胃を悪くして、病院にいきました。
薬を三種類もらったのですが、一種類だけ名前もなにも書いていなくて
何の薬か気になってます。
ワンドーズ包装?というのでしょうか、その中に青と白の顆粒と、
コレミナールが一錠入ってます。
この青と白の粉薬はなんなのでしょか??
これだけでは分からないとは思うんですが、もし分かりましたら
教えてください!!!
623優しい名無しさん:2005/04/22(金) 21:22:54 ID:oeA0X9NA
朝:ワイパックス0.5ひとつ
夜:パキシル10ふたつ、ワイパックス0.5ひとつ
不安時頓服1:ソラナックス0.4(一日二つ分まで、割っても可)
不安時頓服2:セパゾン(一日ひとつ分まで、不眠時頓服としても)
寝:レスリン25ひとつ、レンドルミン0.25ひとつ、ロヒプノール1ひとつ
不眠時頓服:マイスリー10
便秘時頓服:プルゼニド12ふたつ(毎日は使わない)
(以上単位mg、パキシルは切り替えの可能性もあるので10×3から一時変更)

それにプラスして、試験的に婦人科で4/18から低用量ピルの
リビアン28(三相性)をはじめました。(生理不順と気分の波の改善を期待)
&、内科からダイエット指導を受けています。

朝起きた後のぼーっとしたのがなかなかとまりません。
今年に入ってから感じるようになりました。
寝る前処方は去年からかわってなく、持越しはほとんどありませんでした。
ピルの副作用で強く自覚したので、こうして伺ったしだいなのですが…

(続きます)
624623続き:2005/04/22(金) 21:23:36 ID:oeA0X9NA
>>623のつづきです。

ダイエット指導で摂取エネルギーを全体的に抑え、甘味料をノンカロリータイプにしています。
その後最近、抗鬱剤がきいていわゆる「頭が回転する」ようになると
脳が栄養を使うようになるので低血糖になることがあると聞きました。
ダイエットを始めた数日後に、起きられないほどの低血糖になったことがあり、
それのごく軽い感じに似ているかんじです。モチもあがりません。

ピル以前からの定期的ホルモン投与で、ダイエットが軌道に乗り始めたのと、
ピル導入での副作用による体重増加を懸念しているので、
太る要素になるものはあまり手を出したくないのです。(肥満度が高くて運動が難しいです。)
ただ、二人暮らしなので家事ができないと困ってしまいます。
太るといわれているパキシルは幸いにも私には当てはまらないようで安心しているのですが、
低血糖で動けなくなり、ショ糖系を結局バカ食いしてしまうよりは、
たとえば朝ごはんや午前中のおやつを脳みその栄養と割り切って食べるほうが
活動意欲の低下防止や脳みその活動には効果的でしょうか。

スレちがいかもしれません、誘導も含めて、よろしく回答お願いします。
625優しい名無しさん:2005/04/22(金) 21:38:39 ID:O+Zp4KLM
現在デパスとアモキを服用しています。
なんだか風邪を引いたようなので市販の風邪薬を飲もうかと思うのですが大丈夫でしょうか?
もう病院も診察時間が終わってしまって石にも聞けないのでどなたか教えてくださると助かります。
よろしくお願いします。
626優しい名無しさん:2005/04/22(金) 22:04:15 ID:EAYifatu
メイラックスって太りますか?
ドグマチールで太った事があるので不安です。
627優しい名無しさん:2005/04/22(金) 22:13:24 ID:klMGyneq
トレドミンは空腹時にはよくないのでしょうか?
今朝、体がだるくて起きられず朝食を抜いて出社しました
会社でとりあえずスープを飲み、それからトレドミン25mg×2を飲みました
するとしばらくして突然気分が悪くなり
吐き気、血の気が引く、めまい、脂汗?まで出ました
今日はたまたま調子が悪くてそうなってしまったのか、判断がつきません
こういう症状は副作用でありえますか?
628587:2005/04/22(金) 22:24:31 ID:gtTM0DcJ
>>591
>>595
レスありがとうございます。
おくすり110番でメンビットを調べたら中程度の強さが、とあったのでちょっと
びびってしまいました。一日3錠といわれ多い気もしたので。
でもあまり気にすることはないようなんで安心しました。
ありがとうございました。
629優しい名無しさん:2005/04/22(金) 22:40:48 ID:lZEiDaD/
>>621
>>615です
>ルーランはメジャーと言うのは既出ですがSDA(セロトニン・ドーパミン拮抗剤)ですので
>沈まないのはメジャー(安定剤)としての効果、頭にもやがかかったような感じは
>脳内伝達物質のドーパミンが拮抗されてるからじゃないでしょうか。
>カイゼルひげ氏の言うようにセロクエルかジプレキサに変更した方がいいかもしれません。

ドーパミンが拮抗されることに危険性はあるのでしょうか?無知なもので;
次の診察で薬を変えてもらうまで服用をやめたほうがいいでしょうか。
630323:2005/04/22(金) 23:14:17 ID:AGGYRltP
>>324

亀レスすみません。ご回答ありがとうございました。

その後、脳波検査を受けたのですが、その結果「特に異常が無いが・・・」
と言われながらも、痙攣止めとしてセルシンを出されました。

これってどういうことなのでしょうか?
631優しい名無しさん:2005/04/22(金) 23:24:18 ID:Mm6Jy2G2
>>627 あるある。空腹時にトレドミン飲むと超気持ち悪くなるよね。
何か食べてから飲んだ方がいいのは確かだ。
632627:2005/04/22(金) 23:34:15 ID:klMGyneq
>>631さん
あぁ、やっぱり空腹時に飲んだのが原因ですか…
以前にも似たようなことをしてたのですが(スープ飲んで薬のパターン)
その時はトレドミン25mg1錠だったから大丈夫だったのかなぁ
急いでいても何か食べるのが一番ですね。レスどうもありがとう。
633優しい名無しさん:2005/04/23(土) 00:06:55 ID:TE2VxeuF
私も今日手が震えました。
老人がなかなか薬を出せないみたいな感じになりました。

朝・昼・夜 食後
トレドミン25、セニラン5、アモキサン10 ガスモチン

寝る前
アモバン ロヒプノール ニトラゼパム

頓服
メレリル メンビット

です。

薬が切れるとドキドキするのと、
今日から手の震え(薬が切れたかどうかは不明)が加わりました。

あと、胸がくるしくて、過呼吸気味になるのがたまになります。
634優しい名無しさん:2005/04/23(土) 00:28:24 ID:AbHHHdY7
>>633
メレリルは心臓に悪いから気をつけてー。
635優しい名無しさん:2005/04/23(土) 01:44:18 ID:SbPbS8yE
朝 リーゼ5mg ドグマチール50 デパス0.5 
昼 リーゼ5 ドグマ50 + 安息香酸ナトリウムカフェイン
夜 リーゼ5 ドグマ50 デパス0,5 トリプタノール25×2T デプロメール50 + アナフラニール25×2T
眠剤 銀ハル テシプール (頓服:デパス1)
湿布薬(アドフィード)

春になって、症状悪化中です。
安息香・・とアナフラ が今日追加されました。
お薬のデパートみたいで、こんなのでいいのかと思います。
・・・と思うと、本当に病人だと、思いもっと気が滅入ってますが。

こんなに薬飲んでもいいもでしょうか?夕食後は、8Tも飲むことになりました。
抗うつ薬は1日1回でいいから、まとめて出します。朝夕2回にわけてもいいですよ。と言われました。
通院の度に薬増えていくし、いくら薬飲んでも良くならないような気がします。
抑うつ、強迫、不安の神経症って言われてたのですが、
今日、薬追加のときに、うつが強くなってきたかなって言われました。
ウツ病ですか?って聞いたのですが、はっきりウツ病って言うことじゃなくて、
うつ傾向が顕著に強く出てきたっていうことらしいです。
  自分で思うには、ウツ病の典型的な、朝が一番ダメ。ということじゃなくて
  昼から夕方にきつくなってきます。朝は、元気だし、今日一日がんばるぞっていう気分です。
  だから、ウツ病じゃなくて、ウツ傾向なのかなとか、勝手に思っています。

はっきり病名を言ってくれないし、薬だけ増えるんで心配だ問いったら
=それが強迫・不安神経症の典型だといわれましたが。。。
今日増えた、安息香酸ナトリウムカフェイン、アナフラニールはどういうことなんでしょう?
薬効や処方の意味、病気の状況などわかるんでしょうか?

 長文すいません。書いてるうちに、なんとなく落ち着いてきました。
636優しい名無しさん:2005/04/23(土) 02:38:00 ID:ng7zshxG
過食(嘔吐なし)に効く薬ご存知のかたいたら教えてください
637通りすがり:2005/04/23(土) 02:38:13 ID:n/j0U9pQ
>>617
他板の者だが、出産に関して
用量の大小に関わらず、薬を服用している以上子供を作るべきではないと思います。。
(無論、あなたの服用量は多いと思うが。色々試しているうちに増えてきちゃったんだろうなぁ)
どんな小さな可能性であれ、生まれてくる子供に対する薬の影響を無視するべきではないと思います。
薬服用中の家族計画は慎重に。

過去に知り合いの姉が、薬服用中に妊娠し(メンヘルではない。単なる風邪薬)産婦人科の主治医に
胎児への薬の影響を相談したところ、100パーセント健常児が産まれる保障はできないと言われ、中絶しました。

とにかく、子供をつくるなら、夫婦ともども、薬を服用するべきではありません。
逆もまたしかりです。
638通りすがり:2005/04/23(土) 02:42:21 ID:n/j0U9pQ
>>633
ドキドキはトレドミンの飲み始めの影響かな?
しばらく様子見て、耐えられないようなら、主治医に相談。
手の震えはアモキサンかメレリルの影響かな?
メレリルを飲んでいないならアモキサンが怪しいような。
アキネトン、ヒベルナ、ピレチアあたりを出してもらうように相談してみたらどうでしょうか?
耐えられないようなら、予約無しでも、かかりつけ病院へ飛び込みで行きましょう。
639優しい名無しさん:2005/04/23(土) 02:42:46 ID:gu3mW6Hj
アロファルム0.5mg、この薬はどのような病気の薬なのでしょうか、強い薬なのかどなたか教えて下さい。お願いします。
640通りすがり:2005/04/23(土) 02:51:48 ID:n/j0U9pQ
>>636
個人的にはリタリン。
全然、食事とらなくてもOK。
でも、依存症になったけどね。
リタリンの注意事項は上記参照。
ただいま、パキシルに完全依存中。
リタリンの断薬より1000倍くらいつらい。
641通りすがり:2005/04/23(土) 02:57:37 ID:n/j0U9pQ
>>639
http://www.interq.or.jp/ox/dwm/se/se11/se1179025.html
マイナートランキライザー・穏和性精神安定剤
よく見たら、デパスのゾロみたいですね。
そのジャンルの中では比較的作用は強い方。
依存に注意などとあるけど、あなたが処方されている量であれば、心配いらないでしょう。
初診でも、比較的ホイホイだしてくれます。
642通りすがり:2005/04/23(土) 03:05:03 ID:n/j0U9pQ
>>635
薬だけみると、坑鬱剤が多いような。。。
薬の調節をしているうちに、薬が増えていく事は良くあることだからなぁ。
まずは、主治医とよく話し合って、今後の治療方針と薬の調節の方法について、よく話し合った方がいいのでは?
あなたが、薬を減らしたいのなら、その旨をもう一度はっきりと主治医に伝えて、これ以上、薬を増やさないで欲しいと
伝えた方がいい。それでも、尚、薬を増やすようであれば、医者に問題がありそう。

あと、この先、どうやって、薬を減らしていったらいいか、相談した方がいいと思うが、一度に多くの要求を突きつけると、
医者が、病気が悪化していると思われそうなので、薬の減らし方についての相談は、病状と、タイミングを見計らって相談してみたらどうでしょうか?

by 只今、減薬中の、一患者より。 from 羊板

このレスがあなたの役に立ったのならば、5月2日に<<羊>>に清き一票をよろしく。
643優しい名無しさん:2005/04/23(土) 03:21:51 ID:jsJQLKmE
>>635
疑問は石に聞くこと
きちんと答えるのは良い医師
644優しい名無しさん:2005/04/23(土) 03:33:02 ID:TYgjO58p
質問です。トラベルミンとはなんの薬(はいってる?)のでしょうか
お願いします(>_<)
645優しい名無しさん:2005/04/23(土) 03:38:24 ID:zTgEVGfZ
メイラックス1r、ハル0.5r、ロヒ3r、パキ40rを飲みましたが、なかなか寝付けません…
ハル0.25r追加しても大丈夫ですか?
646通りすがり:2005/04/23(土) 03:40:25 ID:n/j0U9pQ
>>630
セルシンは確かめまいとか防止に内科でもだされることがあります。
事実、知り合いが、めまい防止の為に内科でセルシンを出されました。

痙攣止めも同じような目的かも。

以下引用
>筋肉をほぐす作用があるので、緊張型頭痛や頸椎症、腰痛症、肩こり、けいれん性の病気などに応用されることも多いです。
http://www.interq.or.jp/ox/dwm/se/se11/se1124017.html

このレスが役に立ったら、5月2日に<<羊>>に清き一票を。。。

邪魔者はそろそろ消えます。。。
647通りすがり:2005/04/23(土) 03:51:59 ID:n/j0U9pQ
ついでに。

>>644
乗り物酔い止めの薬ですが、成分名が知りたいのでしょうか?
トラベルミンジュニアからの引用ですが、

サリチル酸ジフェンヒドラミン/自律神経に働き、乗りもの酔い症状を予防・緩和します
ジプロフィリン/揺れによって起こる感覚の混乱を抑制し、乗りもの酔いを予防します

>>645
問題ありませんが、薬は次の診察日までには足りますか?
頓服で出されているのでしょうか?
次回診察日には、眠れない旨を主治医に伝えましょう。

このレスが役に立ったら<<羊>>に清き一票を。。。

今度こそ、本当に、消えます。。。
648優しい名無しさん:2005/04/23(土) 04:16:26 ID:TYgjO58p
647さんご親切にありがとうございました。助かりました。
649優しい名無しさん:2005/04/23(土) 04:43:42 ID:YlqjXkh2
結局、デパスとレキソタンはどっちが自律神経失調症に効くの?
最近レキを2mg×3飲み始め、デパス1mgは寝る前におまじないのように
眠剤(ロヒ2mg+銀春0.25mg)と一緒に飲んでるけど。
と言うのも、微熱(と言うか37.5前後の熱)が一ヶ月以上続いていて
心身共に疲れているから…
人によっても違うだ追うけだろうけど。
ネットで調べると、デパスの方が薬効は強いって書いてあるのがあるし、その逆もしかり。
まぁ、レキの方が多少弱くても朝昼晩飲むから眠くならない(ボーっとしない)方がいいってのもある。
あと、やる気の出る方はどっち? 詳しい人教えて下さい(マイナー系で)。

マルチゴメン。
650とりの仲間:2005/04/23(土) 06:32:51 ID:QJj/H4zg
>抑うつ、強迫、不安の神経症

この場合は
副作用がこない漢方薬
半夏厚朴湯はんげこうぼくとう
これが いいです。
ゆっくりと 効いてきて
明るくなりますよ。

手の振るえとか恐怖感が 自然に消えていきます。
651優しい名無しさん:2005/04/23(土) 08:57:19 ID:LoWs52b0
質問です。
心療内科に通院中です。
ドグマチールとリボドリールという薬を処方されました
効用はいかがなものですか?
652優しい名無しさん:2005/04/23(土) 09:08:35 ID:HVlSWW7S
>>650
お値段が、、、、
653優しい名無しさん:2005/04/23(土) 09:08:58 ID:XxnVZCt2
薬飲んで症状が悪化することってあるんですか?
654優しい名無しさん:2005/04/23(土) 11:51:34 ID:CEHhxCIt
最近思考力とか他人の話を理解する能力が落ちてる気がして
それが気になってしかたないんです。3秒前に他人と議論した
内容も反芻できないような状況で困り果てています。
なにか合う薬がありますでしょうか?

それともいま飲んでいる薬の副作用でしょうか?
今の処方は一日量として
アモキサン90mgトレドミン90mgリーマス600mgマグラックス750mgです。
睡眠薬としてレンドルミンとロヒプノール
頓服でデパス、レキソタンというのが出ています。
頓服は本当につらい時だけにしております。

薬の飲みすぎじゃないかという点も含めてアドバイス頂けませんでしょうか?
655優しい名無しさん:2005/04/23(土) 14:56:12 ID:zTgEVGfZ
>>647あの後しばらくして寝ることができました。
レスありがとうございました。
ちなみにメイだけ頓服用で後は常用です。
656優しい名無しさん:2005/04/23(土) 15:32:42 ID:Uk/f47mH
ワイパは1日何mgまで大丈夫ですか?今電車に乗っているのですがさっき一気に0.5を4錠飲みました。
657優しい名無しさん:2005/04/23(土) 16:01:20 ID:RgSABqaS
>>621
調べてみると、ルーランはアカシジア(鎮座不能)等の副作用が怖いんですね。
ご忠告ありがとうございます。飲むのやめます
ちなみにここ見ました→http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1086863084/l50
658優しい名無しさん:2005/04/23(土) 16:30:03 ID:hv1W6GgH
>>657
(一般的な、急性の)アカシジアは怖くないですよ。
生命に関わることでも、服薬中止後に残るものでもないですし、
抗コリン剤等副作用止めもありますし。
まぁ怖いのは、悪性症候群とか遅発性錐体外路症状
(遅発性ジスキネジアが顕著だが、遅発性アカシジアや
遅発性ジストニア等も稀に発現、高用量長期間投与後に
現れやすい)などですかね。でも、抗精神病剤を服用するなら、
どの薬でもこれらのリスクは大なり小なりついて回ります。
659優しい名無しさん:2005/04/23(土) 16:55:47 ID:RgSABqaS
>>658
レスありがとうございます
ジストニアは体の一部にゆがみが出たり筋肉が引きつるヤツで
ジスキネジアって唇が無意識に動いちゃうヤツですよね;どれも怖いです
4年前3週間ほどだけ抗鬱薬飲んでた事があるんですが(以来服薬せず放置してました;)
去年から横になると(力を抜いておくと)右手の親指が無理な方向に強く引っ張られるかんじなんですがもしかしてあのときの薬の副作用が後遺症となって今現れているのでしょうか
そう考えるとまた薬がコワイです PDも鬱も治したいけど飲みたくない

660優しい名無しさん:2005/04/23(土) 17:02:01 ID:RgSABqaS
×4年前
○3年前 でした      &ハァ
661優しい名無しさん:2005/04/23(土) 17:45:43 ID:wsHlLfTg
>>649
レキスレから来ました
発熱に関しては、レキスレ参照してね(*^_^*)
662優しい名無しさん:2005/04/23(土) 18:15:56 ID:HzhAPPzO
質問があるのですが、私は一週間後に就職の面接を控えています。
ですが、軽い自律神経失調症で、緊張する震えと吐き気がするんです。
医者からコレミナールとナウゼリンをもらっていて飲んでいると落ち着くの
ですが、これらはやはり集中力がかけ、眠気を起こしますよね・・・?
面接のときには(筆記試験もあるのですが)飲まないべきなんでしょうか。
けど、ないと不安で試験に耐えられるか分かりません。
すごく悩んでいます。
663620:2005/04/23(土) 18:43:36 ID:hR9VsjxR
>>621
ありがとうございます。
本日、病院に行って症状を訴えたところ処方が変わりました。

朝  ルボックス25mg ノリトレン10mg×2
昼  ルボックス25mg ノリトレン10mg×2
夕  ルボックス25mg×2 ノリトレン10mg×2
眠前 マイスリー10mg デジレル25mg×2 メイラックス1mg

数日様子を見て、震えが止まらないようならまた処方を変えるとのことです。
664優しい名無しさん:2005/04/23(土) 19:49:05 ID:osxL2XbS
薬を変えて1週間になります
なぜか昨日から1日中、口が苦いんです
変わって増えた薬は、↓です
セレンジン(1mg)×3回
リーマス(100mg)×3回
(他に眠剤としてエリミンが増えましたが、口の苦味は一日中なので関係ないかと…)
飲み始めた当初は何もなかったのに、
なぜだか突然昨日から口の中に苦味があるようになりました
これも副作用のうちなのでしょうか?
副作用だったら飲み始めてすぐに出るような気がするのですが…
次の診察までまだ1週間ちょっとあるので、質問させていだたきました
665優しい名無しさん:2005/04/23(土) 21:44:47 ID:ng7zshxG
>>640 リタリンですか。本当に過食が酷くて…引越したばかりなのでまだ病院にも行けてません。ご意見ありがとうございました。
666優しい名無しさん:2005/04/23(土) 22:49:10 ID:3jAo4lhH
>662
とりあえず一度日中に飲んでみて、どの位眠気が出るのか試してみては?
余談ですが、私の場合(不安障害で安定剤飲んでます)は緊張する事や不安な事の間は
全く眠くなりませんが、それが終わり家に着いてホッとすると途端に凄い眠気が襲ってきますw
667優しい名無しさん:2005/04/23(土) 23:13:30 ID:ZmibTQq9
>>666
アドバイスありがとうございます。
明日試してみようと思います!
眠くならないことを祈ります・・・。
668優しい名無しさん:2005/04/23(土) 23:35:13 ID:A9+riaDt
デプロ25mg×3+パキシル10mg/day
就寝前に銀春とサイレース1mgを投薬されて半年。
最近、耐性がついたのか睡眠時間が5時間くらいになりました。
しかも不思議な夢付き。これはもっと睡眠薬を増やさないとだめですかね。
669優しい名無しさん:2005/04/24(日) 00:31:33 ID:5lw6OGDV
質問です

私は寝つきが悪く、部屋を真っ暗にしても数時間眠れないということはざらで、
けれど一度寝てしまうとなかなか目を覚ませません。
無理に起きると一日中気分が不安定です。
以前病院でマイスリー錠を処方されたときは、寝つきは改善したのですが、
寝起きはいっそう悪くなり、一日中眠気を感じていました。
そんな状態なのですが、どういった薬がいいのでしょうか。
寝つきの方もですが、寝起きの方を特に改善したいです。
睡眠薬に寝起きを改善するような薬はありますか?


あと、今まで病院(精神科は取り扱っていない、内科)で
ルボックス錠50rとメレックス1rを処方してもらっていましたが、
わけあってその病院にはもう行きたくありません。
この2つの薬は、薬局などで処方してもらえますか?
670カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2005/04/24(日) 03:55:22 ID:hV+ZzXFw
>>600
服んだ錠数にもよりますが、肝臓によくないですね。

>>602 崔さん
リタリンの処方をDr.にお願いしてみるしかありません。
いろいろな抗うつ剤を服んだ、とのことなので、
どれを服んだのか分かれば妥当なクスリを一例として挙げることができると思います。

>>608さん
アナフラニール50mg/day、パキシル20mg/dayとのことなので、
抑鬱症状はあるようですね。睡眠障害は鬱が原因でしょう。
まずは生活リズムを整え(夜型でも昼夜逆転でも構いません)、
就寝時刻を固定するといいでしょう。
眠剤はドラール20〜30mg、あるいはベンザリン10mgを推します。
671優しい名無しさん:2005/04/24(日) 04:07:55 ID:pqhDlMkD
質問させてください。
今、眠剤はべゲタミンAをもらっているのですが、飲むと、翌日残ってしまい、
通常量の2錠では足りなく、3倍飲まなければ眠れません。
眠剤を変えるとしても、すぐ耐性がつくのではと思っています。
耐性のつきにくい眠剤はないものでしょうか?
672優しい名無しさん:2005/04/24(日) 04:08:33 ID:pht+jEZ5
月曜日、精神科か心療内科の方へ行こうと思っています。欝っぽい気配&
突然嫌な事思い出して凹んだり
悩みだすと頭痛・寝れないとか(コレは毎日ですが‥今の所、内科で処方してもらってる眠剤でなんとか寝ています)何度も何度も目が覚める
悲しくなってくるヤル気がなくて1日中ダラダラ・嫌な事があれば昔の事(中絶)と結び付けてしまう・自分なんかいなくなった方がいいと思ってしまう
物音が恐くなる事がある
家のインターホンが鳴るのが恐い&出れない。
不安になる事が多い。こんな症状があります‥他にもまだありますが。
落ち着け!と言い聞かせる自分もいるのですが
どうしても無理なんです
ざっと見てやっぱ欝病でしょうか?
後大体どんな薬出されそうですか?
病院にいったら血液検査、尿検査もするんですか?
お金かかりそうで心配です。
673カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2005/04/24(日) 04:11:35 ID:hV+ZzXFw
>>614さん
ベゲタミンB、ジプレキサ、特にジプレキサが太りやすいと言えます。
食事の量に気を配り、軽い運動をするといいでしょう。
摂取カロリーより消費カロリーを多くすれば太りません。
http://kaizeruhige.at.infoseek.co.jp/mona/faq_001.html

>>615=536さん
よほど調子が悪い時を除き、ちゃんと通院したほうがいいですね。
それはさておき、ルーランはセロトニンにも作用しますので、鬱にも奏功するでしょう。
個人的に服んだことがないので、ルーランのインプレッションは分かりません。
頭にモヤがかかった感じというのは軽度の抑鬱症状でしょうが、
沈まなくなったというのはイイコトだと思います。
Dr.と相談して4〜8mgの間で処方を調整してもらいましょう。

674優しい名無しさん:2005/04/24(日) 04:14:48 ID:+9g8oj7L
ドグマチールを飲み始めて3ヶ月ほどですが
月に2キロ位ずつ太り始めました。
このまま飲み続けたらどんどん太るのでしょうか・・・
675優しい名無しさん:2005/04/24(日) 04:17:00 ID:mKWXaU4M
対人恐怖症の為、初めて心療内科にいったのですが
そこでルボックス25という薬を朝晩飲むようにと処方
されました。飲み始めて5日目になるのですが
食欲減退と胃腸障害が続いていて次に病院にいくまで
少し薬を減らした方がいいのか悩んでいます。
次の診療が5月のゴールデンウィークと間があいてるの
ですが勝手なことはしない方がいいのでしょうか
676カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2005/04/24(日) 04:38:38 ID:hV+ZzXFw
>>619さん(識者じゃないですが)
マイスリーかハルシオンに絞り、
ロヒプノールかネルロレン(ベンザリン)もどちらかに絞ったほうがいいでしょうね。

>>622 になさん
ワンドーズ包装(一包化)では、何のクスリか分かり兼ねます。
Dr.に聞いてみるといいでしょう。

>>623さん
朝起きた後ぼーっとする原因を切り分けることが重要だと思います。
つまり、レスリンやパキシルが残っているのか、低血糖のせいなのか。
まずは脳ミソに優しく、朝ご飯やオヤツは摂ったほうがいいでしょう。
677カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2005/04/24(日) 04:56:40 ID:hV+ZzXFw
>>625さん
デパスが効きやすくなる可能性がありますが、問題ありません。

>>626さん
メイラックスは太りませんので安心して下さい。

>>627さん
既にレスが付いていますがトレドミンの副作用でしょうね。
Dr.と相談して、胃粘膜保護剤・吐き気止めをもらうといいでしょう。
クスリを飲む際は、できるだけ空腹時を避けて下さい。

>>629=615さん
ルーランはドーパミンを抑えることで不安・緊張・衝動性・幻覚・幻聴などを抑えます。
次回の診察まで服んでいてOKです。
678優しい名無しさん:2005/04/24(日) 04:59:26 ID:gNFJeVPM
喘息吸入器のメプチンエアーを吸入後少ししてソラナックス服用したんですが平気でしょうか?
679カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2005/04/24(日) 05:08:44 ID:hV+ZzXFw
>>635さん
安息香酸ナトリウムカフェインは眠気止めでしょう。眠いと訴えませんでしたか?
(あるいは頭痛止め)
ドグマチール、トリプタノール、デプロメール、アナフラニール、テシプールと、
抗鬱剤が5剤出ているので少し整理したいところですね。

アナフラニールは強迫神経症と判断されたために出てきたのだと思います。
クスリの量が増えていくのは、症状悪化が原因でしょう。
この段階では、フィットしたクスリを見つけるためにクスリが増える傾向にあります。
アナフラニールが奏功したら、クスリを絞っていくものと思います
(恐らく、トリプタノールとアナフラニールがメイン)。

早く良くなりたいと思うでしょうが、
抑鬱状態がある場合は長期戦を覚悟したほうがいいでしょう。
680カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2005/04/24(日) 05:27:14 ID:hV+ZzXFw
>>636さん
食欲抑制剤のサノレックスがあります。Dr.に相談を。

>>649さん
自律神経失調には、デパスのほうが効くと思います。
レキソタン2mgとデパス1mgでは、デパスのほうが強いでしょう。
両方とも抗鬱剤ではないのでやる気は出ないと思いますが、
強いて言えばデパスのほうが効果があるでしょう。

>>651さん
クスリの量を書いて頂かないと何とも。
ドグマチールは抗鬱剤としては弱め、リボトリールは気分の上下を抑えるクスリです。
気分の波がありませんか?
681カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2005/04/24(日) 05:37:05 ID:hV+ZzXFw
>>653さん
抗鬱剤の場合がメインですが、あり得ます。

>>654さん
思考力低下などは抑鬱症状で出るケースがあります。
アモキサン90mg、トレドミン90mgとあるので、鬱が頑固なんでしょうね。
リーマスは躁転防止か気分の波を抑えるためにでているんでしょう。
クスリの量はやや多めですが、鬱に対処するためでしょうね。

>>656さん
3mgまでOKです。
682カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2005/04/24(日) 05:47:04 ID:hV+ZzXFw
>>659さん
錐体外路症状は抗パーキンソン薬を服めばおさまります。
後遺症として発生することはありません。
以前お勧めしたセロクエルは錐体外路症状は少ないと思いますが、
既にレスが付いているように、メジャーを服む限りは錐体外路症状は付いて回ります。

>>662さん
コレミナールで眠気が出る可能性がありますが、カフェインを摂れば大丈夫でしょう。
マツキヨなどで「エスタロンモカ」が売っていると思うので探してみて下さい。

>>664さん
セレンジン・リーマスともに味覚異常が起きるクスリではないのですが……。
数日様子見してみて下さい。
683カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2005/04/24(日) 05:55:03 ID:hV+ZzXFw
>>668さん
サイレースを2mgにするか、ドラール15mgを試してみては。

>>669さん
内科ではなく、精神科に当たったほうがいいですね。どれも処方箋が必要です。
入眠用にマイスリー10mgあるいはハルシオン0.25mg、
寝起きに関しては何とも言えません。
熟睡するために、リスミーあたりを処方してもらったらいかがでしょうか。

>>671さん
ベゲタミンAを2〜3Tとすると、睡眠障害はかなり度が悪いと言えます。
耐性のつきにくい眠剤を挙げるのは難しいですねぇ。
コントミンかレボトミン50〜100mgあたりでしょうか。
684カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2005/04/24(日) 06:05:54 ID:hV+ZzXFw
>>672さん
病名は何とも言えませんねぇ。すぐに確定するものではありません。
症状を見ると睡眠障害・不安・抑鬱があるようですね。
デプロメールまたはアナフラニール(抗鬱剤)、ソラナックス(抗不安薬)、
ロヒプノール(眠剤)あたりが出てくると思います(外れたら失礼)。
病院にもよりますが、血液検査・心理テストを行なう可能性があります。
費用は5,000円あれば十分かと思いますが、一応10,000円と保険証を持っていきましょう。

>>674さん
ドグマチールは食欲が出るクスリなので太りやすいと言えます。
>>673に書いたとおり摂取カロリーと消費カロリーのコントロールをして下さい。
どうしても太ってしまうなら、クスリを変えてもらうようにDr.に相談を。
685カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2005/04/24(日) 06:12:23 ID:hV+ZzXFw
>>675さん
ルボックスの副作用がモロに出ているようですね。
食欲減退は対処できませんが、吐き気や胃部不快感には胃薬を併用してOKです
(大正漢方胃腸薬)。処方は守って服むようにして下さい。
GW明けの通院時には、プリンペランなどの吐き気止めをもらっておくといいでしょう。

>>678さん
問題ありません。

以上、完答、(*´∀`)ノシ
686優しい名無しさん:2005/04/24(日) 06:41:52 ID:PxJRdulA
651です。説明不足すみません
リボドリールは0.5mg、ドグマチールは100mg。
朝と15時に服用しなさいとのことです。
687優しい名無しさん:2005/04/24(日) 06:45:01 ID:tSzFVKQx
659です
カイゼルひげさん返答ありがとうございました
次の診察日に薬とその副作用についてしっかり説明してもらおうと思います
そういえばルーランとアキネトンもらった経緯は
前他のを飲んでたときアトピーがすごく悪化したので「肌が荒れないヤツで」と頼んでもらったことにあるかもしれません
実際今荒れてません やっぱりルーランでいいのかな でも某ルーランスレを見ると怖くなる;
うぅ今日学校だorz 鬱がひどいのに
688お悩み相談モコ:2005/04/24(日) 06:55:56 ID:l9u5aZWk
薬剤師免許取得ついでに捨てアドもとりました。
基本どんな質問も受付まーす。
689HDI ◆4ubm5rIYeA :2005/04/24(日) 07:07:43 ID:48q+Xya2
>>688 おめでとうございます。もうそんな季節なんですね。
(私の鬱もだいぶ上向いてきましたw)

こちらではトリップをつけていただいたほうが、偽物対策としてはいいかと。
ただ、本職が間違うと責任問題になるので、そこだけは慎重に…
690623-624:2005/04/24(日) 08:15:20 ID:ZM8+7qB3
>>676
>>623-624です。
スレ違いかもしれないのにご返答ありがとうございます。
朝は意識的に甘いものを食べるようにします。
朝のボーっとする原因について、書き込みをした後考えていたのですが、
出ている眠剤が睡眠時間とあわなくなって持越ししているのか、(ロヒ飲んで4時間で覚醒)
朝のワイパ(>>623)の抗不安効果かが、眠気を誘っている可能性がありそうな…
私の処方で主剤とされているのは、レスリンとパキシルです。あとは抗不安剤と眠剤です。
セパゾンはゆっくりきいて強いよといわれているのですが、ソラナとワイパの強さはわかりません。
「不安が出たときにすぐきくのを」といったら、出てきたのがそれらなんです。

もし、朝のワイパ0.5がぼーっとする原因のひとつになっているのだとしたら
割って0.25か、ソラナ0.4にするか、さらにソラナを割って0.2にするか、それとも飲まないか、
そういうさじ加減って、処方を受けてるほうが勝手にやっちゃっていいものなんでしょうか。
原因を突き止めるためにはしたほうがよさそうなきがするのですが、何か医者を信じてないようで…
黄金週間のためで次回予約が5/6なのと、電話でのカウンセリングはしていない
(先生が一人で時間によってはすごく込む)クリニックなので、それまでは>>623の処方で出た
薬しか手元にはありません。(もう一週間飲んだのであと2週間分ですね)

結局、質問はこうなるです。
・抗不安で処方になっているワイパ・ソラナの強さ・効くまでの速さ・効果時間
・抗不安薬は(眠剤も)患者のさじ加減で増減しちゃっていいものなのかどうか

無理難題を吹っかけてるような書き込みですみません、お暇なときでもよいのでどなたかよろしくお願いします。
691優しい名無しさん:2005/04/24(日) 08:18:33 ID:gvKVbw1I
>>680
>サノレックス
ちゃんとこういう薬もあるんですね
処方してほしいけど、多分無理だろうなぁ (´・ω・`)ショボーン
692優しい名無しさん:2005/04/24(日) 08:24:32 ID:sM85WQ8o
サノレックスはリタリンよりも処方が難しいじゃないかな。
過食を抑えるならSSRI系か、トレドミン辺りが食欲が無くなるとよく聞きます。
693優しい名無しさん:2005/04/24(日) 09:53:17 ID:Qm1fiqNQ
>>691
私も、d表示のほうがしっくり来るような状態になってしまったので
内科でサノレックスの話をしたら、
「あれは使いどころが難しい薬です、
食欲を自律できず、かつダイエット指導も難しい、鬱とはちがう心身の事情をお抱えの患者
(要旨です。実際にはもすこし踏み入った表現でした)
に使うようなお薬です。
ダイエット指導を聞いて理解できる方にはおすすめしません」
ときぱり言われました。
(まあそのお医者の姿勢かもしれませんが、ほいほいもらえるものでないんだなと私は思いました)

たびたび回答の方が仰っているように摂取カロリー<消費カロリーになるように
自律できるならそちらを優先してください。
もちろん、内科を受診できる心身の余裕がある方は、そちらをお勧めします。
我流で不安になっているよりは、おそらく有益だとおもいます。

私が医者から説明されたのは
「自分だけでがんばらないでください、医者はそのためにいます」
「推奨ペースは月にせいぜい2キロです。短期間の過度の減少は絶対戻ります」
「定期的に体重を量るのと、それを記録に取るのだけはわすれないように」
「難しいのは、減らすより減った体重を維持することです」
そういった感じです。

コレ以上はスレ違いなので失礼します。
694優しい名無しさん:2005/04/24(日) 10:10:53 ID:RFyKPFCC
カイゼルひげさんどうもありがとうございます。
695HDI ◆4ubm5rIYeA :2005/04/24(日) 10:14:04 ID:48q+Xya2
>>635 他の人のレスにあるとおり、まさに「お薬のデパート」ですね。
トリプタノール、デプロメール、アナフラニール、はどれか1種類に絞るべきだと思います。
その代わり、テシプールを増量したほうがいいでしょう。
テシプールはここでは眠剤扱いですが、本来は起きているときに元気を出す薬です。

>>636 精神的な理由で過食になっているのであれば、>>692の指摘のように
セロトニン作動性の抗鬱剤が効くと思います。
具体的には、パキシル、ルボックス、トレドミン、アナフラニールあたりです。

>>637 ここまで危機感を煽るのも……
薬を飲みながら出産する例は昔も今もたくさんあります。
風邪薬で中絶したのは過剰反応です。医師の説明不十分ですな。
一般論としては産婦人科医と入念な打ち合わせを、となります。

サリドマイドのような危険な薬は、市販薬や精神科領域ではもう出ませんから安心して
ください。(余談ですが、サリドマイドがいま抗癌剤として見直されているのは、
癌の発生と胎児の発育とには「細胞分裂して増える」という共通点があるからです。
精神科の薬や市販薬にはそういう作用はありません。)

ただ、これだけの薬(>>614)を飲んでいると、たとえ出産しても、そのあと
育てられるのかという心配があります。夜泣き対策もありますし。

>>656 毎日飲むなら一日3mgまでです。
ただ、ごくたまーにであれば、3mgを超える日があっても個人的には(あくまでも
個人的には)問題ないと思います。

>>664 ここに書いてある薬以外に何か飲んでいませんか?
アモバンか各種ミネラル類を飲んでいるとしたら、それが犯人の可能性が高いです。
696HDI ◆4ubm5rIYeA :2005/04/24(日) 10:20:28 ID:48q+Xya2
>>690 前段、ワイパックス・ソラナックスの効き方ですが、
・飲んですぐ効きます。
・効きの長さは「おおむね1食分」と考えてください。
 ですので、継続服用なら毎食後が基本です。

後段、増減ですが、抗不安剤については
・減らすのは患者の判断でかまいません。ただし、不安症状が出たら元に戻すこと。
・増やしてもいいけど、それを続けたい場合は、医師の承諾を取ること。
ただし、これはあくまでも抗不安剤だけの話で、抗鬱剤や抗躁剤などでは話が変わってきます。
697優しい名無しさん:2005/04/24(日) 10:56:29 ID:Ye5UZ3Sx
今デプロメールを服用中ですが医者からは
お腹の調子が悪くなると言われました
他のスレを見ると便秘が多いらしいのですが僕は最近下痢が酷いですこれは薬の影響ですか?今はとりあえず整腸の薬を飲んでます
698優しい名無しさん:2005/04/24(日) 11:31:34 ID:pht+jEZ5
欝(多分)とか不眠で病院に行ったら血液検査される事って多いですか?
症状聞いてもらって薬出してもらえれば良い‥て感じなんですが↓
注射嫌い‥痛いし何より血が嫌い('Α`)
699優しい名無しさん:2005/04/24(日) 11:41:23 ID:rDwFJinT
初めまして、こんにちは。
軽いうつということで、ドグマチール50mgを2ヶ月位飲んでました。うつ症状がでなく
なったので主治医に減らしていくよう言われ、4/15から全く飲んでません。
風邪を引き今飲んでるのはセフゾン100mg、フェナシドン25mgだけです。薬は
体質的に効きやすいです。今困っているのは睡眠のこと。昨夜11時に寝たのに、今朝は11時まで
起きられませんでした。あまり寝ないとき(7−8時間)昼寝をしてしまい朝10時から3時くらいまで
起きれなかったりします。日常生活が送れず困っています。なにが原因でしょうか。
板違いならどこがいいか教えて下さい。よろしくお願いします。
700優しい名無しさん:2005/04/24(日) 12:02:17 ID:3O1Ajj9i
>>688
は悪名高いIZOだろ・・・・
701優しい名無しさん:2005/04/24(日) 12:20:45 ID:YszdLHOZ
元気の出る薬をおしえて!
過去ログ嫁とか言われてもめんどくさくて読めない奴なんで教えて下さい!
702優しい名無しさん:2005/04/24(日) 12:37:06 ID:dsS18WFY
>>701
ユンケル。
703優しい名無しさん:2005/04/24(日) 12:58:31 ID:gNFJeVPM
678です。
カイゼルひげさん,ありがとう(*´ω`*)
704668:2005/04/24(日) 13:11:49 ID:GiAeUciC
カイゼルひげさん、ありがとうございました。
705怠け者な私 ◆hBCBOVKVEc :2005/04/24(日) 14:07:28 ID:W2lmnMHE
外泊中です。
落ち着かないときにヒルナミン25rと不眠時にまいすりーを処方されている薬以外に持たされたのですが。
使わないほうがいいですよね。
706優しい名無しさん:2005/04/24(日) 15:39:39 ID:R7DLU3q0
「軽いうつがある」と別の病気でかかっている内科で言われ、コンスタン0.8mg/Dayとドグマチール150mg/Day
を2ヶ月ほど服用しています。
まずコンスタンを飲み始めたら不安感(怖さ)がなくなり、ドグマチールが追加されて気分が明るくなったというか
生活に張りみたいなのが出てきたのですが、この2週間くらい、朝起きるのがものすごく辛かったり、頭も体も
動かない感じがあったり、集中力がなかったりで、なんとなくうつ症状が強くなっているような感じがしています。
昨日それをないかの医師に言ったところパキシル10mg/Dayが追加になったのですが、やっぱりパキシルは飲んどいた
ほうがいいのでしょうか?個人的にはデプロメール/ルボックスの方がいいな、なんて思うのですが。
ちなみにパキシルは「朝すっきり起きられる薬を出しときます」と言われて処方されました。
707優しい名無しさん:2005/04/24(日) 16:03:07 ID:5pvrRzuW
ヒデルギンてどうなんでしょうか?
708649:2005/04/24(日) 16:12:18 ID:D07QlCUZ
お答え下さった方々、ありがとうございます。
709優しい名無しさん:2005/04/24(日) 16:49:37 ID:Z344AxDu
私はルボックス25mgとワイパックス1mgを毎食後1錠ずつ飲んで2週間位になります
入眠はロプヒノールです
うつなんですがあまり良くなった気がしません
どの位で利き始めるんでしようか
710優しい名無しさん:2005/04/24(日) 17:03:09 ID:zLbdk2iB
>>709
二週間飲んで効かないんじゃ、量が少ないか、合わないかのどちらかではないでしょうか。
変えてもらったほうが良いかも・・・それとも一ヶ月ぐらい様子見るか・・・
711701:2005/04/24(日) 17:13:45 ID:YszdLHOZ
>>702
サンクス!
712sage:2005/04/24(日) 17:20:21 ID:9XwmnitS
私は過食でルボックスを出されてるのですが一向に食欲が減りません。食欲を抑える薬って他には何があるのでしょうか?誰か教えて下さいm(__)m
713優しい名無しさん:2005/04/24(日) 17:36:29 ID:Rtii1HuV
>>710
比較的安全な薬ですよねこの二つは
気分の落ち込み不安イライラ
食欲減退合わないのかな
と思ったらルボックスは食欲を抑える効果もあるんですか
もっときく薬は副作用とかあるのかな
714優しい名無しさん:2005/04/24(日) 18:08:16 ID:u2LOeHKc
ルボックスとドグマチールを1年半近く飲みつづけていますが、うつが治りません。
症状は頭痛と意欲・集中力の無さといったところです。先生に処方の変更をお願いしても「他の薬は副作用が強いから」といってこれしか出してくれません。
もっと強く要求するか、或は転院を考えたほうがよいでしょうか?
715疲れた・・・:2005/04/24(日) 18:16:40 ID:1UhWr+3e
鬱歴8年目。ありとあらゆる抗うつ剤は試してきました。ただDr.に言わせると
充当量じゃないから、本当にどれが効いたか効いてないんだかあなたはわかりにくい
患者です。といわれているものです。ベゲタミン自殺未遂もしました。家族とももう
20年、ろくに口をきいてないが外出は大好きな、プチひきこもり&神経症です。
ここでよくわだいになるリタリンなどに依存しちゃってもいいんでしょうか?
一度服用し始めたら、麻薬同様引き返せない・・・というのも困ります。
リタリン使用の方、もしくは有識者の方、どうしたらよいか教えてください。
716優しい名無しさん:2005/04/24(日) 18:22:43 ID:gvKVbw1I
>>693
ttp://www.yotsuya-lc.com/sanolex.html
BMI35以上の高度肥満でないと保険適応されないんですね
(´・ω・`)ショボーン
とりあえずカロリーを意識しながら食事制限ですかね
717633:2005/04/24(日) 19:33:22 ID:5Rw6CZt4
みなさんレスありがとうございます。
私は薬を飲み始めて1年半?ぐらいです。

手の震えはたまにです。
一応耐えられる程度ですので、
できればこれ以上薬を増やしたくないので、もう少し様子を見てみます

でも1年以上、不安感や、鬱状態が良くならないのは
この薬が自分に合ってないか、
もしくは自分にとって弱いということなんでしょうか?

最近は不安感が一番強くて、でもセニランだけ増やすと眠くなりませんか?
アモキサンと、トレドミン(どちらかか、両方)と一緒に飲むからこそ眠気が出ないのです。

セニランを増やしたい気もしますが、上記のような理由で躊躇します。

この前増えたメンビットは、セニランとの違いが良く分かりません。
どっちかというとセニランのほうがいいかな?と思います。
718優しい名無しさん:2005/04/24(日) 19:38:51 ID:z75hH3Kw
この前、帰省した時に薬を忘れてしまって地元の内科に薬出して貰う事に・・。
飲んでるのは銀ハル・サイレース・パキシル×2錠、メイラックス・ドグマチール
×1錠です。
1件目の内科では「強いの飲んでるね」と言って出して貰えず、
2件目では「これを何年も飲むのは良くないよ」と注意されてしまいました。
因みに2年半飲んでます。
一応仕事もしていますが、そんなに強いんでしょうか。
飲まないと駄目(飲んでも駄目な時はある)なんですが・・。
気持ちが不安定になるんです。正直なんらかの形でポックリ死にたいです。
719かかし:2005/04/24(日) 20:25:32 ID:8zf98QQN
アドバイスお願いします。
前書いた者なんですが、私は鬱と自己視線恐怖(脇見恐怖)の症状で、
鬱にはトレドミンがきいたのですが、トレドミンになってから、今度は脇見
の症状がひどくなってしまい、自分社会人でデスクワークなので、とても
きつくて、トレドやめて、強迫に効果のあるデプロメールにしたんですが、
あまり鬱にききません。脇見の方は、まだ会社にいってないのでよくわからないんですが、吐き気
と頭痛のあり、憂鬱です。
休日も横になってばかりでした。
友達との約束もキャンセルしたり、会えなかったりで、もう本当に困っています。
どうすればよいのでしょうか。
ちなみに、トレドミンは、脳のどこかが活発になりすぎて、余計視界の人を気に
してしまうのかもと医者に話したら、それは的を得ているといわれました。
もともと副作用に弱い体質だし、でも会社でこれ以上嫌われるんおはもういやだし
毎日何のために生きてるのか分からなくなってきました。
よろしくお願い致します。
720優しい名無しさん:2005/04/24(日) 20:27:24 ID:gwrHpNzd
適応障害と診断されて 半年ちょいです
不眠も凄いんですけど 昼間も不安感とイライラが酷いです 何かお勧めの薬ありますか?今行ってる医者は昼間の薬がころころ変わるので イマイチ効果が分かりません
朝夕
ルボックス25_
就寝前
ベンザリン5_
ベゲA
ラボナ
サイレース2_
レボトミン25_
ヒベルナ25_
を処方されてます 寝さえすればなんとか寝れるんですが かなり寝付きが悪いです
721優しい名無しさん:2005/04/24(日) 21:49:44 ID:gB+oMZR/
アモバンで寝付けません
これは薬があわないってこと?
マイスリーのほうがいいのかな。
あと、刺青入れたいんだけど
薬飲んでると問題ありますか?
パキシル10_、メイラックス1_なんですが。
722躁鬱を9年で治した者:2005/04/24(日) 22:39:23 ID:RQ6gzdWe
>>714
ルボックスは合う合わないが結構はっきりしてて、私は全然合わなかった。
それでパキシルが日本で保険適用初日に切り替えて大成功。
同じような化学式の薬でも結構違う物です。

>>715
私も病気の1-2年目と6-7年目で限界を感じた。
が、3−5年目と8年目以降は良い状態でいられた。
しっかり薬を飲み合わない薬を別の薬に調整し、恥ずかしくてもいいから
周囲に「ここはできる。ここは出来ない」というのを言った。
強い薬は当然ダメージも大きい。私見だが医者が合ってないと思われるので
転院をオススメしたい。
723躁鬱を9年で治した者:2005/04/24(日) 22:47:59 ID:RQ6gzdWe
>>718
>一応仕事もしていますが、そんなに強いんでしょうか。

普通に大丈夫。パキシルは40mgまで大丈夫だし。
睡眠薬は酒と同時に飲まなければ、危険ゾーンまではいかない。
私も仕事していますが、オーバーワークの範囲までいったら
そのくらいは飲むかもしれません。
724優しい名無しさん:2005/04/24(日) 23:40:50 ID:nTKIEWpI
鬱病などは経験がないのですが神経質な性格と完璧主義(そのための不安症)が
大人になるにつれて酷くなるので精神科の先生に相談しお薬を処方されています。
内容は…昼間にレキソタン半錠だけ一日一回(飲まない日も有ります)
あとは頓服で肩こりの酷い時や大事なお仕事の前に緊張してしまうのでデパスを飲みます。
就寝時はレンドルミンと考え事で眠れない日はハルシオンを服用している、
そんな日々です。かれこれ半年くらいです。
薬のおかげで「元の自分」に戻れ、夢も実現でき、毎日が辛くなくなりました。

ですが問題が起こりました。私は女性なので、子宮の悩みです。
日々の下腹部の痛みが異常なために初めて婦人科に行き検査した結果、
「子宮内膜症の気がある」との事で、「まだ若いからピルで治療をしましょう」
と言われました。(ピルと言っても、あくまで治療目的です)
私は、婦人科の先生に今服用しているお薬のことを(色々理由もあり)聞けませんでした…。

そこでこちらで伺いたいことは、
低容量ピルと上に書いた薬を一緒に飲んでも大丈夫なのでしょうか?
と言う事です。自分でも調べたのですがはっきりと分かりません。
ご存知の方、教えて下さいm(_ _;)mお願いします。
725躁鬱を9年で治した者:2005/04/25(月) 00:04:01 ID:RQ6gzdWe
>>724
>私は、婦人科の先生に今服用しているお薬のことを(色々理由もあり)聞けませんでした…。

ここの部分を書き込めることが出来るのなら、あなたのお悩みは解決されるでしょう。
逆に言えば、医者や相談者にその部分を打ち明けられないのならば回答は得られないと思います。

ネットはあくまで補助的なものです。実際に治療する医者もネット越しに回答する者も
そしてあなたも「人間」が物事を解決していくのですから。
726優しい名無しさん:2005/04/25(月) 00:16:41 ID:9I0rel/7
>>716
体重150kg超で代謝内科に入院した人を知ってますが
主な治療法は「食事は1日1200kcal、1日1万歩以上歩く」の2点でした。
専門の医師にかかってもこうなんですから
痩せるためには食生活と運動に気をつけるのが1番なんでしょう。
薬で一時的に痩せたとしても生活習慣を直さずに
薬をやめたらまた太っちゃうわけですしね。
(余計なお世話だと思われたらすみません)
727優しい名無しさん:2005/04/25(月) 00:33:33 ID:IUnnAzGY
>>725 自意識過剰なのかも知れませんが私の仕事が芸能なもので…言いたくありませんでした。
↑これは書きたくなかったのですが勘違いされるのは嬉しくないので書きました。
別に、医師に自分でちゃんと伺います。ありがとう。肝臓には気をつけますよ
728躁鬱を9年で治した者:2005/04/25(月) 00:40:18 ID:nfxmMqcG
>>727
医者には「守秘義務」というものがありまして。
裁判の証拠にしなければいけないとき以外は、病院内でも秘密にする義務を負ってます。

芸能関係のお仕事をされている方は、事務所ごとに指定病院があるみたいなので、
普通の病院でも良いですが、特に口の堅い病院を探すのもいいかもしれません。
729優しい名無しさん:2005/04/25(月) 01:01:51 ID:C2d76imm
メディピースってスニッフできますか?
730優しい名無しさん:2005/04/25(月) 01:05:35 ID:NT/7DCFk
>>716
食事制限ができる状態なら薬に頼るべきではない。

知識の豊富そうな方々が揃ってリタリンだのサノレックスだのの名前を
ホイホイ出してくるのには驚いた。

リタリンは難治性鬱病やナルコレプシー以外への処方はしないように
メーカーから何度も注意文書が出てるし、サノレックスはアンフェタミン(覚せい剤)
誘導体であり、リタリンと同じく依存性が高く、適正な使用が難しい治療薬。

>>729
処方薬の乱用は違法板へ。
731カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2005/04/25(月) 03:39:39 ID:doVxWAvJ
>>686=651さん
初期用量ですね、Dr.としては様子見なのでしょう。

>>687=659さん
アキネトンを服んでいれば、錐体外路症状は出ませんから安心して下さい。

>>688 お悩み相談モコさん
おめでとうございます。(^^)

>>697さん
デプロメールの副作用の可能性があります。Dr.に話して整腸剤をもらうといいでしょう
(ビオフェルミンRなど)。
732カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2005/04/25(月) 03:47:16 ID:doVxWAvJ
>>698さん
血液検査を行なう可能性はあります。
メンヘラーの場合は恒常的に一定量のクスリを服むことが必要なため、
肝機能値に気を配る必要がありますし。

>>699さん
鬱で過眠になる可能性が僅かながらあります(私がいい例で、15時間ぐらい寝ています)。
過眠がいつから始まったのか分かれば、問題の切り別けができる可能性があります
(例えば風邪薬を服むようになってから等)。

>>705 怠け者な私さん
使わないに越したことはありません。
733カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2005/04/25(月) 03:55:19 ID:doVxWAvJ
>>706さん
おっしゃるとおり、鬱が強くなっているようですね。
デプロメール/ルボックスのほうがいい、というのは評判を聞いての判断でしょうか?
どんなに評判が良くても自分にフィットするかどうかは別問題ですので、
まずはパキシルをしっかり服んでみて下さい。

>>707さん
体や脳の血流を良くする効果がありますが、服んだことがないもので。<(_ _)>

>>709さん
あと二週間程度様子見してみて下さい。

>>712さん
パキシルですかね。
734カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2005/04/25(月) 04:10:31 ID:doVxWAvJ
>>714さん
ずいぶん慎重なDr.ですね。
意欲・集中力のなさをカバーするにはノル=アドレナリン優位のクスリがいいでしょう
(トレドミンなど)。まずは主訴を強調してみて下さい。

>>715さん
リタリンはうまく使えればいいのですが、クスリの管理がしっかりできていないとハマります。
処方量を守れるのであれば、徐々に減らすことは可能です(難しいのですが)。
まずはトフラニールやトリプタノールのハイアタック(高用量投与)をやってみては。
735カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2005/04/25(月) 04:19:16 ID:doVxWAvJ
>>717=633さん
以前挙げた処方で、不安感・鬱は多少なりとも改善されましたか?
改善されたのであれば、まずはクスリの増量です。
>>717さんの場合はアモキサンの増量でしょう。
セニラン(=レキソタン)は15mg/dayが上限ですので、
あとは頓服のメンビット(=ソラナックス)で対処することとなると思います。
セニランは比較的眠気が出ないクスリです(メンビットは眠くなる可能性があります)。
不安感が強い場合はメレリルを使うことになるでしょう(こちらも眠気が出ます)。

>>719さん
頭痛と吐き気はデプロメールの副作用の可能性があります。
デプロメールは150mg/dayまで増量可能ですので、まずは増量でしょう。
その際、吐き気止めにプリンペランやガスモチンを併用してみて下さい。
強迫観念があるようであれば、アナフラニールを使う手もあります。Dr.に相談を。
736カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2005/04/25(月) 04:30:48 ID:doVxWAvJ
>>720さん
睡眠障害がハードなようですね。
できればラボナをやめ、レボトミン増量にしたいところです。
不安感にはソラナックス、イライラにはテグレトールかリーマスをお勧めします。
Dr.と相談してみて下さい。

>>721さん
寝つけないのであれば、ハルシオン0.25mg〜0.5mg、あるいはマイスリー10mg。
それに加えてメイラックスを1mg増やしてみて下さい。刺青は問題ないでしょう。

>>724さん
レキソタン・レンドルミン・ハルシオン・デパスは内科でも処方されますので、
あまり気にしないでいいかと思います。
低容量ピルとの併用は問題ありませんが、Dr.に服んでいるクスリを伝えておきましょう。
737優しい名無しさん:2005/04/25(月) 04:59:18 ID:lna4Mpj0
パキシルやトレトミンを飲んでいましたが、最少量にしないと不眠になって
しまいます。量を増やしたとたんに眠れなくなったので、明らかに薬が原因
だと思います。調べたらパキ、トレドとも人によっては不眠の副作用が
現れるとか。
不眠の副作用が現れない(報告されていない)抗うつ剤は有りますか?
738:2005/04/25(月) 09:29:22 ID:zZVXwHWR
うつに対してトレドミンを25r×2 これでなんとなく副作用もなくていいような・・・・
でも、朝死にたいは残ってます。
安定剤はデパス1r×3と眠前にセルシン5r これで寝られるからあえて眠剤は飲んでない。
ただ、耐性ができてきたのかデパスだけじゃ日中にパニックや不安発作になることが。
友達にもらったレボトミン5r飲んでみたけど、余計落ちる。
生きるのしんどい。
739優しい名無しさん:2005/04/25(月) 10:55:02 ID:iHlzkLk3
>>687 です
カイゼルひげさんほんとにありがとうございました
何度も質問に答えて頂いて申し訳ないです;
薬を飲むことに多少抵抗があったもので;スミマセヌ
これで最後にします

740優しい名無しさん:2005/04/25(月) 12:39:50 ID:teFr2j0K
リーゼとかしか貰えないんだけどもっとキツイ薬貰うにはどうしたら
いいですか?ときどきすごいうつなんだけど病院行くと楽しくなって
笑っちゃうんですけど。しかもなんかすごい変な人と思われるかも、
とか思って薬くださいとは言えなくなるんです。病院行くまでは言う
つもりなのに。
741優しい名無しさん:2005/04/25(月) 14:02:36 ID:58AhEYp0
初めまして。少し長くなりますがすみません。
4年程前からうつ病と診断され、色々とお薬も試してきましたし、
重度のうつ病?(入院2ヶ月、休養1年)より脱出し、
昨年より復職しましたが、現在も通院中です。
現在の処方内容は、朝昼夕にソラナックス0.4mg,テトラミド錠10mg,シンメトレル錠50mg 各1錠、
昼食後チラーヂンS錠25mg 1錠、
寝る前にテトラミド錠10mg 3錠,リボトリール錠1mg 3錠,セロクエル100mg 2錠,
ロヒプノール錠2mg 2錠,マイスリー錠10mg 1錠,ハルシオン0.25mg 2錠 服用中です。
主治医には軽度のうつ病と言われておりますが、自分では薬の量が多いと感じますが、
皆さんのご意見をお聞かせ下さい。
(確かに会社に行ってるので軽度と言えば軽度ですが。。。
でも、正直つらいです)
742優しい名無しさん:2005/04/25(月) 14:44:19 ID:sT7ZgVkM
>740
その「すごい鬱な時の様子」だとか「病院に行くと何故か楽しくなって笑ってしまうので、(主治医に)
症状が実際より軽いと思われてるんじゃないかと不安」だとかを紙に書いていくなり、740の書き込みを
プリントアウトするなりして医者に持ってってみれば?
それでも薬が変わらないんなら単に投薬に慎重な先生なのかもしれないし。
743優しい名無しさん:2005/04/25(月) 15:09:33 ID:WWsIvAYw
リタリンを飲んで頓服でワイパックス服用可?
744優しい名無しさん:2005/04/25(月) 15:11:18 ID:GZGBkoyN
初診でハルシオン処方されるのって
珍しいんですか?
745優しい名無しさん:2005/04/25(月) 15:12:58 ID:teFr2j0K
>>742
ありがとうございます。たぶん紙は見せられないような気がします。
市にたくなるって言ってみたんですがダメでした。
なんて言えばいいんでしょう…
一言で言えるような感じで何かないですか?
頃したい、って言ってみようかと思うのですが、ダメかな?
746優しい名無しさん:2005/04/25(月) 16:47:20 ID:6jDInyNP
>>555
の薬を飲んでいるんですけど、
先日、母が亡くなって、胸にぽっかり穴が開いたような感じで
何もやる気がおきなくて、テレビも集中して見てられません。
最近、自殺願望が芽生えてきて、死んでしまいたいと思います。
自殺願望をとめる薬とか、無いんでしょうか?
それとも、自分の意思次第なのでしょうか?
どうそ、よろしくお願いします。
747優しい名無しさん:2005/04/25(月) 17:03:33 ID:1JVpwTtL
>>745
素直に「リーゼが効かなくなりました」でいいじゃん。

ていうか、薬の強弱は人によってかなり違うのに
「リーゼは弱い薬だ」っていう先入観がかなり邪魔をしてる予感。
漏れはデパスもワイパックスもソラナックスも飲んだことあるけど、
リーゼが一番効きがよかった。
748優しい名無しさん:2005/04/25(月) 17:20:10 ID:teFr2j0K
>>747
ありがとうございます。薬のことよく知りません。
リーゼがあわないとは言ったのですが、さらに軽い薬にされてしまいました。
いったいみんな医者になんて言ってるんですか?
病院にいってみると楽しくなってるし、普通にしようとしてしまうので
困ります。なんで来てるの?って顔される。
749優しい名無しさん:2005/04/25(月) 18:17:02 ID:DR8ri6bk
スレ違いでしたら申し訳ございません。
友人が風邪薬を30錠ODしました。
OD後6時間経過しているのですが、まだ立てない状態です。
このまま放置しておいて良いものなのでしょうか?
友人とは離れた場所にいるので現地に行けず困っています。
よろしくお願いします。
750優しい名無しさん:2005/04/25(月) 18:28:49 ID:Ahm9uKjv
>>749
私はその三倍飲んだことあるんだけど、
途中吐いたから30錠分も吸収されてなかったと思う。
もう6時間経過してるなら吐いても少量しか排出されなそうだけど、
水をたくさん飲んで、できれば吐いた方がいんじゃないかな?
医者じゃないので責任持てないけれども・・・。
私が風邪薬ODで感じた症状は、眠気と排尿困難だったよ。
こんなでも参考になればよいのだけど・・・。
とりあえず、ヤバかったら救急車呼んであげて!
751優しい名無しさん:2005/04/25(月) 18:30:38 ID:DR8ri6bk
>>750
回答ありがとうございます。
説得を続けてみます。
752優しい名無しさん:2005/04/25(月) 19:19:00 ID:oxk+zrUB
プロチアデン25mg 2T
セロクエル 50mg 2T
頓服で

デパス 1mg
レキソタン 2mg 2T

最近、これ飲んでも死にたい願望がふつふつと・・・。
バイトはじめたんですが、それでいろいろあって凹んで。
薬ではやはり解決できないですね。

どうしたらいいだろうか。

それとも薬が鬱になるの飲んでるのか・・・
でもプロチアデンは頭痛にも効くので助かってるんですが。
753優しい名無しさん:2005/04/25(月) 19:51:32 ID:dPKFNJBe
今緊張時にだけ週に2〜4回(一回1,2錠)ほどセルシン2mgを
飲んでいます。
効果はありますが、眠くてたまりません。
これより軽めで眠気の少ない薬ですと何がありますか?

あと、薬の副作用で肌が荒れるというようなことはありますか?
最近吹き出物がでて肌が荒れ気味なのですが関係あるの
でそしょうか?・・・
754優しい名無しさん:2005/04/25(月) 20:11:51 ID:sT7ZgVkM
>748
えーと・・・リーゼは安定剤の処方薬の中では(スペック上は)最弱の部類のお薬ですんで
「リーゼより軽い薬」ってのはまず無いかと。(リーゼのゾロとかならともかく)
何の薬に変更になったんですか?
755717:2005/04/25(月) 20:58:43 ID:n5XaiLL8
カイゼルひげさん、丁寧なレス感謝致します。
新しく加わったメンビットは、眠くなってしまうので
家にいるときしか飲めません。

メレリルも頓服ででていますが、不安感・鬱が治まるというよりは」
ただボーっとして、思考能力が低下します。
そのため、不安も何も考えられないだけなんだと思います。

医師は、セニランを一回2錠にしてもいいぐらいのことは言っていました。
(しかし、今回はメンビットにしたのですが)
次の診察で、アモキサンの増量を申し出てみたいと思います。
トレドミンの増量は必要ないでしょうか?
(といっても、ネット越しに分かるわけないですよね。)
どういうタイミングで薬の増量をしたらいいのかが、分からないので。

医師は、こちらが何も言わなければ、いつも同じ薬を出すだけなのです。
756優しい名無しさん:2005/04/25(月) 22:05:59 ID:XuHv2AwS
今年の1月からPTSDとして、デプロメール150mg・ロヒプノール4mg・レンドルミン0.50g
カタプレス3錠・デジレル50mg・ソラナックス0.8mgを服用していました。
ところが、デプロメールがパキシルに代わってから薬価がものすごく高くて困っています。
一日550円って・・・
祖父が末期がんだった時は塩酸モルヒネ錠とオキシコンチンで一日400円程度でしたが
同じSSRIでもデプロメールよりかなり高価なのはなぜでしょうか。
757優しい名無しさん:2005/04/25(月) 22:26:55 ID:XPIEc2bf
教えてください。
今日、ペゲタミンBを処方されました。検索してみたんですが、思うような情報
が見当たりません。半減期やT-MAXなどの情報をお持ちの方がいらっしゃれば
是非教えていただきたいと思います。よろしくお願いします。
いま飲んでいる眠剤は、レンドルミン、ハルシオン、ラボナです。
758優しい名無しさん:2005/04/25(月) 22:40:04 ID:sT7ZgVkM
>757
「ぺ」ではなく「ベ」ゲタミンですよっと。
ググったらすぐ下記のサイトが出てきましたから、どうぞ。
ttp://www.bloody-rose.org/~distortion/drugs/vegetamin.html
759優しい名無しさん:2005/04/25(月) 23:22:57 ID:XPIEc2bf
>748さん
ありがとうございます。医師もペゲと言っていたので、そう思ってしまいました。
ありがとうございます。
760優しい名無しさん:2005/04/25(月) 23:24:59 ID:XPIEc2bf
>758さん
私、この薬を夕食後に服用と言われたんですが。T-MAXだけ見てみるとこれ飲んで
お風呂とか入っちゃまずそうですね。。鬱だ。
761706:2005/04/25(月) 23:55:13 ID:de3LL0y9
カイゼルひげさん、レスありがとうございました。
他のSSRIがよいと思うのは、パキシルに強い退薬症状があることと、そもそも処方した
医師が他のSSRIを考慮せず(と思います・・・GSK大好きな内科医の先生なので)出した、と
思われるからなんですが・・・抗鬱剤は必要な気がするので、心配しすぎず飲んでみること
にします。
762カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2005/04/26(火) 04:21:48 ID:+y4T0eVm
>>737さん
アナフラニール・トフラニール・デプロメール・トリプタノールでは不眠が出るようです。
ただ、正直服んでみないと不眠になるかどうかは分かりませんので、
順番に試してみるしかないですね。
あまり良くはないのですが、抗鬱効果を感じるクスリを見つけたら、
眠剤を増やす等して対応するしかないと思います。

>>738 崔さん
トレドミンが奏功しているなら、まずは増量してみて様子見でしょう。
抗鬱剤増量により、自殺念慮が軽快する可能性があります。
デパスは耐性形成が早いので、主剤とするよりは頓服として使ったほうがいいと思います。
不安発作が出るようであれば、速効性のあるワイパックスをお勧めします。
763カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2005/04/26(火) 04:30:55 ID:+y4T0eVm
>>741さん
眠剤が多いですね。抗鬱剤は比較的量が少なく、マイルドな作用のものとなっています。
セロクエル100mg×2Tだと結構眠気が出るはずですので、ロヒプノールはカット、
マイスリーとハルシオンをどちらかに絞ればスッキリした処方になると思います。

>>743さん
問題ありません。

>>744さん
いえ。眠剤への登竜門で、珍しいことはないと思います。

>>745さん
市にたくなる、でリーゼは弱いですね。デパスやソラナックスが出てきてもいいと思いますが。
強度の不安が出ると訴えるしかないでしょう。
764カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2005/04/26(火) 04:46:19 ID:+y4T0eVm
>>746さん
自分の意思で自殺念慮を止めることはできません。素直にクスリを使っていいと思います。
既にリスパダールが上限まで出ていますので、コントミンかレボトミンをお勧めします。
頓服として、コントミンなら37.5mg程度、レボトミンなら25mg程度でいいでしょう。

>>748さん(sequel. . . .)
リーゼより軽いクスリと言うとグランダキシン(トフィゾパム)でしょうか?
私は「朝起きるととりあえず氏にたいです」と言って、
ロドピン150mgやヒルナミン50mgを処方されたことがあります。

>>752さん
セロクエルは自殺念慮を抑える効果がやや弱いと思います(今50mg服んでいますが)。
コントミンかヒルナミンを加えてもらったほうがいいでしょう。Dr.に相談を。
765カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2005/04/26(火) 04:58:57 ID:+y4T0eVm
>>753さん
バランス(=コントール)、レスミットあたりでしょうか。
吹き出物はセルシンの過敏症でしょうね。クスリをかえてもたったほうがいいでしょう。

>>755=717さん
メレリルは脳の緊張を遮断しますので、確かにボーっとなるでしょうね(慣れますが)。
トレドミンは90mg/dayが一応の上限となっていますので、
現在用量が少ないアモキサンの増量を考えました(医者じゃないですが)。
トレドミンのほうがアモキサンよりも効いている感じがするのなら、
25mg×分四(朝昼夜就寝前)=100mgでもいいかと思います。

診察の際は何も言わないと問題なしと思われるので、
毎回病状の推移を話したほうがいいでしょう。
766カイゼルひげ@完答、(*´∀`)ノシ ◆ecHige/H3g :2005/04/26(火) 05:10:56 ID:+y4T0eVm
>>756さん
パキシルは比較的新しいクスリだからです。
デプロメールは50mg錠が93.7円、パキシル20mgが258.5円ですね。(´-ω-`)
効果が大差ないならば、デプロメールに戻してもいいかと思います。

>>760=757さん
よほど強い不安・緊張でもない限り、ベゲタミンBを夕食後というのはないと思います。
ラボナが出ているところを考慮すると、睡眠障害は頑固だと思いますが。
Dr.に電話して服用時刻を確認してみて下さい。

>>761さん
パキシル10mg錠であれば、退薬症状は比較的少ないと思います。
退薬症状は人により異なりますので、まずは治療に専念しましょう。
767優しい名無しさん:2005/04/26(火) 06:04:25 ID:smFcDU1Z
736>>ひげさん、ご回答ありがとう。私は以前も助けられました。
ありがとう、感謝してます、くらいの日本語しか浮かばないことが悔しい位です。
768748:2005/04/26(火) 08:26:29 ID:ptFBfMsM
>>754
テイコク加味なんとかっていう漢方薬にされました。
医者がリーゼより軽いとか言ってました。
>>763
「強度の不安」と「朝起きるととりあえず氏にたいです」
これは言えそうな気がします。ありがとうございます。
769699:2005/04/26(火) 11:21:37 ID:GbjztEwT
カイゼルひげさま、アドバイスありがとうございました。
薬やめてから太って来て、整理はこないし、過眠で困ってるし
また病院で相談してきたいと思います。
完答ご苦労様です。ほんとにすごいですね。またなにかありましたら
よろしくお願いします。
770優しい名無しさん:2005/04/26(火) 11:39:05 ID:boZnjDLQ
抗鬱剤って脳内物質を増やすそうですが、それは一時的なものですか?
それとも一定期間のみ続けることによって断薬してもその増えた量で安定するのでしょうか?
抗不安剤は離脱症状があるらしいですが・・・

ご回答よろしくお願いします。
771752:2005/04/26(火) 12:50:56 ID:v9yqOL2D
>>764
ありがとうございます
でもコントミンのんでひどい副作用がでたので
強いメジャーはもう勘弁したいのですが・・・

自殺念慮って薬で抑えられるんですか?
無理やり抑えるのではなく、前向きな感じで死にたくなくなる
ような感じになりたいのですが・・・
772755:2005/04/26(火) 13:57:10 ID:FJ9r+83i
カイゼルひげ さん、どうもありがとうございました。
周りに、聞ける人もいなく、本当に心強いです。

また、何かあったら、質問したいとおもいます。
ありがとうございました。
773優しい名無しさん:2005/04/26(火) 14:50:54 ID:Ft+M8usK
鬱で1年半心療内科に通院しているのですが、先生がなぜかパキシル大好きで
パキシルを処方されています。増量しても効いている実感がなかったので
途中でトレドミンに変えてもらったのですが、それも効果がなかったのまたパキシルに
戻されました。
でも他の患者さんの話では先生は「○○の薬を試してみたいです」と
こちらから提案すれば、結構希望も聞いてくれることもあるようです。

そこでお伺いしたいのですが、人により合う薬は違うことは当然でしょうが
パキシル、トレドミンと代表的な薬が効果なかった場合は、次はどんな薬を
試してみたらよいでしょうか?他のSSRI, SNRIでしょうか?
それとも三環系あたりがいいでしょうか?
自分に合った抗鬱剤を見つけたと書かれている方がうらやましいです。
自分に合った抗鬱剤を見つけるまでに、どよような経過をたどったのか
ぜひアドバイスをお願いします。
774優しい名無しさん:2005/04/26(火) 15:24:12 ID:Wq8KHFGO
ユーロジン2rって効きますか?
775優しい名無しさん:2005/04/26(火) 15:47:35 ID:VN8QY3bv
兄弟が等質で通院しています

処方薬の内薬
ルーラン8
アーテン2mg       →3回/day
コントミン5mg

寝る前
ベンザリン5
セレネース1mg
アキネトン1mg
サイレース1mg

私から見て薬の出しすぎのような気がして主治医に不信感があります
兄弟が薬漬けになってしまうのではないかと心配しています
薬に詳しい方からみてこの処方はどうでしょうか?
ご助言の方よろしくお願いいたします
776優しい名無しさん:2005/04/26(火) 15:57:23 ID:fOPzAJI9
ロヒプノール1を、寝る前に二錠飲むように出されました。
マイスリーやアモバンと、どっちが寝付けるのでしょう?
777752:2005/04/26(火) 17:03:25 ID:v9yqOL2D
さきほど心療内科逝ってきました。処方が変わりました。
死にたいと行ったら、ここではとめるしかできないと
言われました。で、薬の処方が変わりました。

セロクエル50mg 2T
プロチアデン25mg2T

セロクエル50mg 2T
テシプール1mg 1T

これってどういう作用を狙ってのことなのでしょうか?
四環のプロチアデンの方が強いのに比較的マイルドな四環を
処方するなんてどういうつもりなのでしょうか?
778663:2005/04/26(火) 18:21:55 ID:66swp+b1
手の震えが一向に収まらないので、また病院にいってきました。

朝  ルボックス25mg ノリトレン10mg×2
昼  ルボックス25mg ノリトレン10mg×2
夕  ルボックス25mg ノリトレン10mg×2
眠前 マイスリー10mg デジレル25mg×2 メイラックス1mg

ルボックスが減量されました。
これで収まればいいのですが、減量された分、鬱の症状が
悪化するのではないかとちょっと不安です。
779疲れた・・・:2005/04/26(火) 18:37:09 ID:dP+IMPrx
社会保険加入時の最後の日、長期投与に倍量投与、いろいろな手を尽くして
出して貰っていた、全ての処方薬が昨日なくなった。
眠剤・メジャートランキライザー・抗そう&抗うつ剤・胃潰瘍治療薬・他
今夜から唯一貯めておいたソラナックス(0.8)ウィスキーで次の就職決まって、
社会保険加入するまで、幻聴・幻覚・震戦・ふるえ・嘔吐・めまいetc・・・と
戦うことになります。
わけあって、国保には入れません。継続も入れません。
あと12時間であらゆる副作用が始まる。怖いしどうしもうもない。
3週間後、俺は自殺してなくて果たして生きているのか疑問です。
780奈々:2005/04/26(火) 19:10:02 ID:W7Znz+32
内科で今銀ハル処方してもらってるんですが夜中何度も目が覚めてしまい困っています。
中間型?でしたっけ?銀ハルとかと違い、薬の効果の持続が長いのは。
今の状態言ったら内科で出してもらえますか?
それとも内科では
「寝付きをよくするお薬」しかナイのでしょうか?
781優しい名無しさん:2005/04/26(火) 19:20:45 ID:SKfMsaC5
>>780
出してもらえると思いますよ。
ハルシオンは超短時間型です。
短時間型でレンドルミンというお薬がよく使われています。
それでも目が覚めてしまうようなら、中時間型でロヒプノールなどがあります。
症状を先生に伝えてみましょう。
782 ◆aU5j50stbo :2005/04/26(火) 19:34:48 ID:i0o5eqjR
>>775
御兄弟の症状(服薬前と現在の違い)はいかがでしょうか?

ルーラン(SDA)はもともと等質の陽性症状(幻覚・妄想等)にも陰性症状(感情鈍麻、無気力等)にも効く薬なので
等質対策としてならルーラン単体のほうが副作用も少なくいいかとは思いますが
他に不安、焦燥感がある場合、医師の判断でコントミンやセレネース(メジャー)が出されることもあります。
本来は不安等の症状はマイナーで対処するのですが
マイナーを長期間服用してて耐性がついて効かなくなった場合、依存性がでてきた場合は、マイナー増量をやめてメジャーを使うことはあります。

ルーランの副作用として、血糖値の急激な上昇による糖尿病様症状が出ることがありますので
多飲、多尿等の症状がないか確認すると共に、定期的に血液検査で血糖値を計ってもらい
その際、担当医に御兄弟の普段の状態を説明したり、薬の処方や治療方針について質問しておくことをおすすめします。
症状がおさまってる場合は、少しずつ減薬して必要最小限にするこても可能です。

御兄弟の回復とあなたの健康を祈ってます。
783752:2005/04/26(火) 19:55:50 ID:v9yqOL2D
あのテシプールとプロチアデンをいっしょに飲むって手はないでしょうか?
なぜかというと2週間ごとにいくのを1週間で行ってしまい
先生も忘れたのか2週間分だしたので
いっしょに飲むのか飲まないのかわからないし、

ってかテシプールって自殺したいの消す効果あるんですか?
784優しい名無しさん:2005/04/26(火) 20:27:02 ID:Wq8KHFGO
借金返したら死ぬんですけどそれまでは死ねません。
借金返すため働きたいんですが死にたい&消えたいとか
存在して申し訳ないってゅぅのに効く薬ってありますか?
仕度しても5時間くらいドアから出れずに結局出れません。
視線恐怖と自分はブサイク恐怖と死にたい恐怖に
悩んでます。
天井からナイフ降って来て心臓ヒトツキになんないかな?
785優しい名無しさん:2005/04/26(火) 20:50:15 ID:xcnldbKC
都合によって病院が変わったのですが、
今までリスパダール5mg就寝前、レボトミン10mg朝夕食後だったものが
リスパダール、レボトミン共に散剤に変わりました。
錠剤ではなく散剤であるメリットなどは在るのでしょうか?
786優しい名無しさん:2005/04/26(火) 22:08:42 ID:v3zUV83G
よく溶けすぐに効く
787優しい名無しさん:2005/04/26(火) 22:45:28 ID:1UJEGmGx
>>785
院内処方にせよ院外処方にせよ(特に院内に多いが)、
薬局の在庫管理と調剤料うpのために、敢えて錠剤を
置かない場合があります。あといずれの薬剤も連用時は、
効果発現までの時間は誤差の範囲です。
急性症状に応急処置する場合は、リスパダール内用液等を使います、
ソースは ttp://www.seiwa-pb.co.jp/search/bo01/bo0103/bn/07/11u.html
の一番下(雑誌論文のabstractです)とか。
788優しい名無しさん:2005/04/26(火) 22:59:51 ID:lFsOXRmm
カイゼルひげさん、741です。
返事が遅れて申し訳ございません。
ご回答ありがとうございました。
とても勉強になりました。
今後の参考にさせて頂きます。
今回は本当にありがとうございました。
789埋め立て次長 ◆M1rU2P3O62 :2005/04/26(火) 23:00:46 ID:BgVfQANV
>>770
絶対量を増やすのではなく、再取り込み(リサイクルの回収のような物です)を邪魔して
浮遊量を増やすのが抗鬱剤です。
一定期間飲んで断薬しても、血中に抗鬱剤が無くなればまた邪魔する物がなくなるので
安易に断薬すると、ぶり返します。 症状が良くなっても1年位少量を服用するのが普通です。

>>771
前向きな感じとなると、プロチアデンをアモキサン・トリプタノール・アナフラニール・ノリトレン
辺りに変更すると良いでしょう。頭痛はジヒデルゴット等を処方して貰えば良いと思います。
希死念慮は抗不安剤や抗鬱剤で抑えることができます。
コントミンはそんなに強くは無いんですが…。マイナーのセパゾンを毎食後入れるのも一考かと。

>>773
パキシル大好きなのは薬価(薬の値段)が高いからだと思います。
個人的には、抜く時に大変な薬なのであまりお勧めしたくない薬の一つではあるんですが。
パキシル・トレドミンと来たら、三環系でしょう。
>>771さん向けに書いた4つの薬(アモキ〜〜〜)辺りを試してみては。

>>774
BZP(ベンゾジアゼピン系)に強い耐性が無い限りは効きます。
790優しい名無しさん:2005/04/26(火) 23:07:31 ID:1UJEGmGx
>>776
人によります。ロヒも立ち上がりは結構早い方なので、マイやアモに
負けない場合も多いです。

>>777
スリーセブンおめ。きっといいことありますよ。それはさておき、、、
テシプールがプロチアデンよりマイルドというのは一般論であり、
人によりなんとも言えません。プロチアデン自体、三環系でも、副作用は
弱いながら第一世代三環系よりは作用も弱い印象があります。
ここはアナフラかアモキかトリプタ(いずれも化学的系統が違う)に
切り替えて、初期用量から6週間くらいかけてMAX(「稀に使う」用量)まで
用量アップしてみては?

>>780
内科では、どの程度睡眠薬を揃えているかは(院外処方の場合は門前薬局に
置かせているかは)診療所・病院により全く異なってきます。
銀ハルとレンドルミンくらいしか処方できないところもあれば、ユーロジンやら、
抗精神病剤のコントミンを老人に(老人にしては大量に)出す内科医もいます。

791優しい名無しさん:2005/04/26(火) 23:09:54 ID:T9rKPM3V
17歳です。
不眠でサイレースからネルボン5_、
今ベンザリンになっています。
ベンザリン10_とサイレース4_で3時間ほど寝れます。
これ以上強い薬は出せないと言われたのですがなぜかわかりますか(>_<)??
792785:2005/04/26(火) 23:12:46 ID:xcnldbKC
ありがとうございます。
本人には特に利点も問題点もないのですね。
793752:2005/04/26(火) 23:18:38 ID:v9yqOL2D
>>789
ありがとうございます
それでテシプールが処方されたのですが、
これっていかがなものでしょうか?
プロチアデンは個人的に口渇以外は誇大妄想抑えてくれていいんですが、
逆に現実すぎるきらいがでてきて・・・、50mgを25mgに減らそうかなとか
思ってます。
テシプールは太るらしいのでその太るというストレスでアレなんで・・・
まぁプロチアデン朝の分減らしてみますかな
794優しい名無しさん:2005/04/26(火) 23:20:56 ID:BgVfQANV
あらら コテ全部出しちゃったわ
>>775
そんなに騒ぎ立てる程多い量では無いと思います。市販の風邪薬は8種類とか配合されてますし。
処方箋の必要な薬は原則1種類の成分で1つの薬になっています。
アーテンが出てるんならアキネトンは要らないと思うのですが…
コントミンとルーランの副作用止めに出されてるのだと思います>アーテン・アキネトン
ルーランの詳細は>>782さんが書いてくれていますのでそちらを参照してください。
症状が良くなってくれば、薬の減量は簡単な方だと思います(量からして)
>>776
ロヒプノールは2mg錠があるので、それを出せばいいと思うのですが(薬価からしても)
個人的には耐性の付いてないという前提条件の下ならばアモバンが寝付きには最強
だと思いますが、耐性が付いていればロヒプノールも十分寝付きを良くすると思います。
>>777 キリ番おめでとうございます
これも、セロクエルは100mg錠がありますのでそっちを出して貰った方が安く付くのですが。
セロクエルには衝動を抑える効果と少しだけ抗鬱効果とがあります。
プロチアデンは三環系です。テシプールが四環系ですね(それにしても渋い処方だなぁ)
プロチアデンは前からで、テシプールが追加と言う形で良いんでしょうか?
多分、相乗効果を狙っての処方でしょう(あくまで憶測に過ぎませんが)
それとも、テシプールのシナプス前α2受容体遮断を狙ってるのかわかりかねます。
それとも、プロチアデンからテシプールに変わったんでしょうか。だとしたら余計分かりませんね。
>>778
震えが収まらないのならアキネトンでも出せば良いと思うのですが(逆なのかな?)
いきなりガクンと落ち込む事は無いと思います。
しばらく様子を見て鬱が酷くなったと感じたら医師と相談してみてください
>>779
どういった理由かわかりませんが、自費診療しか手が無いのでしょうか。
だとしたら3万位持って行かなければなりませんね。大変でしょうが、何とか乗り切ってください。
>>780 既にレスが付いていますが。
寝付きを良くして6時間程度は持つ薬にユーロジンと言うのもあります。
795次長@未回答は指示してください ◆M1rU2P3O62 :2005/04/26(火) 23:27:20 ID:BgVfQANV
今度はコテ入れるの忘れたw あと、わけわからんようになってるので
未回答は指示してください。 夜当番のひげっちが解答してくれるでしょう(希望的観測)
>>791
ベンザリンとネルボンは会社が違うだけで成分は同じ薬です。
サイレース4mgっていうのは良く聞きますがあまり関心しない処方ですね。
多分、これ以上強い薬を出せないと言うのは医師との信頼関係が上手くできていない
んだと思います。 過去ODしたりしたことはありませんか?
ODしたり、まだ通い始めだったりすると、あまり強い薬は出してもらえません。
不眠を強く訴えてみては(QOLにも直結する問題ですし)。
796優しい名無しさん:2005/04/26(火) 23:28:32 ID:1UJEGmGx
>>775
種類は多いですが、総合すると標準的な用量です。
抗精神病剤について:ルーランは添付文書上の最大用量の
目安の半量、コントミンは極小用量(微妙に鎮静を掛ける
ため?)、セレネースはルーランやコントミンが入っていることを
考えると、眠剤代わり兼抗精神病剤のベースとして小用量。
眠剤はサイレース2mgとベンザリン10mgがほぼ等力価で、
かつ添付文書上の最大用量なのですが、それぞれをその
半量ずつ処方されているわけですから標準用量といえます。
アキネトンとアーテンは抗精神病剤に対する副作用止めで、
最低用量に抑えられています。どちらも似た様な抗コリン剤ですが、
使い分けのエビデンスは私は持ち合わせていません。
まぁ私の主治医なら、どちらかに統一するでしょう。
というか、様子を見ながら処方から外されてしまいました(アーテン)。
セレネース27mg/日も飲んでたのに……。
アキネトン、アーテンは医師の指示下で漸減→中止できる可能性あり。
797優しい名無しさん:2005/04/26(火) 23:41:05 ID:T9rKPM3V
>>795さん
ありがとうございます(PД`q)過去OD経験ゎ結構あって
親から医師に報告されています。
その病院に通い初めて2年はたちますが担当医師が変わり5ヵ月ほどです。゚゚(/ω・`)゚゚。
798優しい名無しさん:2005/04/26(火) 23:44:49 ID:1UJEGmGx
>>791
ベンザリン10mg+サイレース4mg=サイレース「6mg」です
(作用時間の差はありますが)。そんなに沢山ベンゾジアゼピン
受容体作動型睡眠剤を処方するとは……。耐性形成と依存
形成のリスクが一気に上がり、まずいのは医師も分かっている
だろうに…。この際、ベンゾジアゼピンは漸減して、コントミン
(=ウインタミン等)かヒルナミン(=レボトミン等)あたりの、
鎮静催眠作用が強く、睡眠剤の作用を増強する作用のある
抗精神病剤あたりに変更してもらいましょう(特にコントミンは
神経症領域や睡眠剤等の効力増強といった承認も受けており、
問題なく処方できるはずです)。抑うつ症状があるなら、
テトラミド、レスリン=デジレルといった手もあります。
799優しい名無しさん:2005/04/27(水) 00:03:23 ID:K1jYTzMv
私は最近少しばかり不眠症で眠れません。深夜などずっと起きてて眠れません。
「ハルシオン」とか「ロヒプノール」とか
ベンゾジアゼピン系の睡眠薬と言うのは薬局とかで売られてるのでしょうか?
医者に行った方が良いのでしょうか?
800優しい名無しさん:2005/04/27(水) 00:20:29 ID:mccv5gTZ
ルボックスとセパゾンとデパスとハルシオンを服用しています。
生理が遅れ気味なのですが、これらの影響は考えられますか?
妊娠の心当たりはありません。
801優しい名無しさん:2005/04/27(水) 00:28:01 ID:OEkSLyru
うつ病でないのに抗うつ剤飲まされて、副作用で日常生活をまともに
送れません。医師は「効果が出るまで待て」と言っているけど、うつ病では
無いので、今後も副作用以外でないだろうし、そのストレスで本当にうつ病に
なりそうです。なんやかんやでもう2ヶ月飲んでいるので、断薬効果とかが
心配です。やめたらほんとにうつ病になってしまうのでしょうか?
802優しい名無しさん:2005/04/27(水) 00:49:58 ID:VJ07d/PO
>>799
ベンゾジアゼピン受容体作動薬の入手には
医師の指示または処方せんが必要です。
とりあえず、内科診療所でも良いので病院に行って下さい。
内科でも、いくつかはベンゾジアゼピンを用意しています。
その辺の薬店で変な薬(ド○エル等)を買うよりは、結局安上がりです。

>>800
全ての薬剤で生理不順が惹起され得ますが、ルボックスが一番怪しいです。
ただ、向精神薬の服用とホルモンバランスの崩れは結構多く、精神科領域の
治療を優先して、つきあっていかなければならないのも事実です。

>>801
そもそもなぜ病院に掛かられたのですか?
また、何という名称の抗うつ剤を、1日に何回何mg処方されていますか?
更に質問で申し訳ありませんが、他に薬を処方されていませんか?
803800:2005/04/27(水) 01:59:46 ID:aWl8pxb4
>>802
ありがとうございます。なるほど、やはり影響がありそうですね。
それならそれで、つきあって行こうと思います。治療第一。
804優しい名無しさん:2005/04/27(水) 02:11:54 ID:EdDIUADZ
良い評判悪い評判、どちらも聞くのですが
ドグマチールって効くんですか?大丈夫ですか?
ちまにみ顆粒で他にも色々混ざっているみたいです。
805752:2005/04/27(水) 07:51:13 ID:Cz3XbjIJ
>>794
追加かテシプールへスイッチしたのかわかりません。

あと、セロクエルって耐性がつくんですか?
806801:2005/04/27(水) 08:14:42 ID:OEkSLyru
>802ありがとうございます。ちょっと長くなりますが、では書かせていただきます。

現在はアンプリット25mg錠を朝夜1錠ずつ飲んでいます。これを飲み始めてからは2週間です。

最初、デプロメール25mg二錠二回/一日 始めから副作用3日しか持たず
次に3週間パキシル(はじめ2週間10mg一錠一回/一日 次1週間10mg一錠一回/一日)
ひどい腹痛で変更
その前は3週間トレドミン(はじめ1週間15mg一錠二回/一日 次2週間25mg一錠二回/一日)
ひどい副作用で断念(全体的な体力の低下、発疹、性機能異常、発熱、だるさなど)
今に至ります。

それとは別に悪夢防止のため、毎日デパス1mgとマイスリー10mgを飲んでいます。
こちらはデプロメールを飲む頃から毎日飲んでいますから、習慣付いていて、規則正しい生活を
サポートしてくれています。日中の不安時には頓服としてワイパックス0.5が一日二回まで処方されて
います。こちらの抗不安剤、睡眠導入剤はよく効いて副作用もなく、欠かせないものです。
ただ悪夢は抗うつ剤の作用のような気がするので、抗うつ剤を飲まなくなれば必要なくなるかも
知れません。

現在副作用としては、依然として体力低下と発熱、だるさ、めまい耳鳴り、頭痛、それらによる注意力の
散漫と持続不可能がもっとも困っています。風邪をずっとひきながら仕事をしているようなもので、
イライラしてどうしようもない。抗うつ剤でイライラさせられるという逆治療を施されているのが現在です。
職場の人間関係が危機です。医師は仕事に行けといっています。でもこれ以上無理です。
807801:2005/04/27(水) 08:42:20 ID:OEkSLyru
要するに、規則正しく3食食べて7時間以上きちんと寝る生活が
形作られているのだから、治療はこれで充分、むしろこの効果を
相殺するような抗うつ剤などと言うものは害にしかならない、と
思うのです。効果が上がるまでに職場の人間関係が破綻して
あそこにいられなくなります。
808801:2005/04/27(水) 09:35:41 ID:OEkSLyru
連レスで済みません。何故病院に行き始めたのかは、
1)急に抱えている全ての課題から逃げ出したくなり、集中力が下がった
2)眠れなくなり、眠っても2時間おきに目が覚めてしまう、悪夢を見て叫び声を上げる
こんな状態になったので、少しでも楽に慣れればと思い行きました。

医者は二人目です。今の医者は3月から。その前は抗うつ剤の処方はなく、抗不安剤と
睡眠導入剤でした。このときは3ヶ月ほどでしたが、集中力が落ちたままでひどく生活も荒れ
ていました。

今生活改善出来ているのは、抗うつ剤の副作用がすさまじくて、そうせざるを得ないから。
お酒も断ちました。というか、飲んでもつらいだけなので。
もしかして、こうやって毒(抗うつ剤)を少し飲むことで体の機能を奪って生活改善させるのが
ほんとうの狙いですか?
809優しい名無しさん:2005/04/27(水) 09:53:36 ID:Cz3XbjIJ
プロチアデンからテシプールにスイッチしました。

ところで、三環系から四環系ってどうなんでしょうか?
一応プロチアデンで誇大妄想的なの抑えられててこれはこれで
よかったのですが、死にたくなってきたといったらテシプールに変わりました。

四環系ってルジオのんでたのである程度はわかるけど一時的に
やる気みたいなのでるけど空回りしちゃうんだよなー。

で、テシプールがどう自分に作用するかわかならいので
まだプロチアデンある分飲んでます。

新しいの薬変えるの大変なんだよね。合うか合わないかわからないから。

どうしたらいいと思いますか?

四環で死にたい気分抑えられるとは思えないです
810優しい名無しさん:2005/04/27(水) 11:33:16 ID:TBTVdU38
サイレース1mgを3錠、一度に飲んだら意識が混濁するでしょうか?
2錠だと朝朦朧とするんですが。うつ病で辛いんですよ。
ドグマチール150mg飲んでますが、うつ病に効いている感じはしません。
ずっと飲んでいるのに欝になってしまったのです。
811優しい名無しさん:2005/04/27(水) 11:55:19 ID:csVt52I2
720でし
お答えありがとうございましたm(__)m
今日医者だったんですけど レボトミン50_にしてもらえました(^ー^)ラボナはそのままです
昼もレボトミン5_が増えただけです
あんまり薬漬けにしたくないという 医師の判断で昼の薬は増やして貰えませんでした…(T_T)
812優しい名無しさん:2005/04/27(水) 12:53:41 ID:Yu6DSIeW
鬱で下記の薬を服用しています。
(単位:mg/day)
アモキサン50
トレドミン50
プロチアデン25
ワイパックス1
ロヒプノール2
服用量から見て症状は重いのでしょうか?
自分ではどのくらいが「重い」のかよくわかりません。
どなたか、レスお願いしますm(_ _)m
813優しい名無しさん:2005/04/27(水) 13:22:18 ID:goyVT5kW
最近神経症がようやく安定してきたのですが、
睡眠困難のためネスゲン0.25rを飲んでいます。
20代未婚女性なのですが長期的に服用していると今後体に影響はあるでしょうか?
またこの薬を飲んで眠ると翌日の調子がとてもよいのですが、
精神を安定させる効用もあるのでしょうか?
質問ばかりで申し訳ありません。どなたか教えて頂けないでしょうか
814たつ:2005/04/27(水) 14:03:57 ID:plh0Z8lW
812
うーん私にもよくわからないけど
あんまりいい状態じゃないよね
ちなみにわたしは
セロクエル600
セパゾン3
テトラミド20
頓服でセレナミン
サイレース2
べゲA
グッとミン
テトラミド30
こんなもんかな
ちなみに皆さんに聞きたいのですが
これだけ飲んでるのを隠して治験の薬飲むのってまずい?
ちなみに肥満の治験なんだけど
誰か教えて
815優しい名無しさん:2005/04/27(水) 14:10:50 ID:ezR3WC7/
>>814
同じ病院、クリニックの医師に治験をすすめられたのですか?

バイト感覚での治験は危険です。健康な体で治験に参加するべきです。
そうでないと、正確なデータは取れませんし、副作用で障害が残ったり・・・
ウソついているなら、治験受けても補償してくれませんよ。
816優しい名無しさん:2005/04/27(水) 14:54:13 ID:oSkwjquU
現在自宅療養中です。リタリンを一日2錠処方されていますが、リタリンを
飲むとオナニーをしたくなって仕方ありません。それで1日2回オナニーをし
てしまいます。これはよくあることなのでしょうか?
817優しい名無しさん:2005/04/27(水) 15:58:30 ID:HaCF/7wc
>>801
典型的な抑うつ症状だと、医師の目には映ったのでしょう。
そこで抗うつ剤の登場ですが、抗うつ剤というものは、
一つの種類の抗うつ剤を、厚生労働省の認可用量に従い
初期用量からはじめて、効果を見ながら4〜6週間程で各患者の
最大用量に達しさせ、維持量とするものです。
貴氏の場合、セロトニン、ノルエピネフリンといった脳内神経
伝達物質をちょこっとでも薬でいじられると、過敏に体が反応して
いるのかも知れません。また、逆の可能性として、身体症状が
前面に出てくる仮面うつ病かも知れません。
とりあえずは、作用機序が貴氏の服用されたものとは異なる
テトラミド、テシプール(いずれもシナプス前α2受容体阻害に
より、ノルエピネフリン濃度を上昇させる)あたりに変更されてみては?
それでも駄目なら、貴氏の仰る通り、規則正しく生活して精神的
苦痛が取れるなら、無理して抗うつ剤を飲むのは中止した方がよいでしょう。
ちなみにデパスには弱い抗うつ作用があります。
818優しい名無しさん:2005/04/27(水) 16:02:17 ID:mMz1h3dT
レキソタンからデパス2錠に変わったのですが、なんだか不安です。
効き目はどれくらい違うのでしょうか?レキに戻してもらった方がいいのか悩んでます。

あとトリプタノールを飲んでいるのですが、もう少し強い作用のものって無いでしょうか?
819優しい名無しさん:2005/04/27(水) 16:04:19 ID:XfuskSJ6
質問です。
当方鬱と過食持ちです。
朝、昼、夕にトリプタノール50mg、
就寝前、ベンザリン5mg、パキシル20mg
なのですが、パキシルは何の為に出されているんでしょうか?
眠剤としてでしょうか?
この処方で症状がかなり改善されたのですが、パキの断薬が大変そうで不安です。
820優しい名無しさん:2005/04/27(水) 19:08:21 ID:EilFLcz0
質問です!
ピルカッターってどこで売ってますか?
ハルみたいに固いのはパキッときれいに割れますが
柔らかくて、すぐコナコナになっちゃうのもあって…
スッパリ切れるのがあるなら欲しいです。
821優しい名無しさん:2005/04/27(水) 19:32:14 ID:Fapt07Qg
かみそりの刃で切れば?
822優しい名無しさん:2005/04/27(水) 20:02:54 ID:0QaCzx4y
>>820
楽天
823優しい名無しさん:2005/04/27(水) 20:15:31 ID:oDW7yk9q
824次長@未回答は指示してください ◆M1rU2P3O62 :2005/04/27(水) 20:59:22 ID:Wd6YvOJR
>>797 既にレスが付いていますが
OD経験豊富だと出してもらえないのは当然だと思います。厳しい言い方ですが自業自得です。
ベンザリン10mg+ヒルナミン(=レボトミン)5mg程追加程度なら行けると思うのですが。

>>799 既にレスが付いていますが
医者に行く事をお勧めします。32条(消滅寸前ですが)を使えば5%負担でいけます。

>>800 キリ番おめでとうございます。 これも既にレスが付いていますが
多分プロラクチン値が上昇してるのだと思うのですが
(血液検査で調べられます。プロラクチン値が知りたい事を医師に伝えてください)
パーロデルやテルロン等でプロラクチンを抑える事は可能です。

>>804
効く人は抗鬱剤にしては結構早く効き始めますが、効かない人は効きません。(私がそうです)
元々胃薬なので、心配されているような副作用はプロラクチン値の上昇程度しか無いと
思います。(プロラクチン値が上昇すると、乳房が張ったり乳汁が出ます)
色々混ざってると何が混ざってるのか分からないと何とも言えません。

>>805
出された時に追加かスイッチかは分かると思うのですが。
セロクエルは耐性は付きます。眠剤やマイナー等のBZPよりは遅い感じはします。
(当方一日200mg服用しています。前は100mgでした)
825次長@未回答は指示してください ◆M1rU2P3O62 :2005/04/27(水) 21:18:41 ID:Wd6YvOJR
>>806-808
アンプリットはまだ効き目が出るか出ないかという時期ですね。
イライラを含めた副作用はアンプリットが一番怪しいので、
トフラニール・アナフラニール・ノリトレン・トリプタノール付近に変更した方が良いでしょう。
(この中から一番副作用の少なのを選ぶ手もあります)
パキシルという選択肢もありますが、個人的にはお勧めしません(断薬がキツいので)。
職場の人間関係はフィットした抗鬱剤が見つかれば解決できると思いますので、
薬を変えて3〜4週間様子見して駄目なら変えてを繰り返すしかありません。
イライラだけなら抗不安剤(レキソタン等)で抑えられます。
毒を持って毒を制すとは考えにくいです。症状的に抑鬱のように見受けられますので。

>>809=777?
ルジオミールとはちょっと効き方が違います>テシプール
プロチアデンからテシプールにスイッチの理由が分からないのですが。
(普通、アナフラニール・ノリトレン・トリプタノール辺りにスイッチするのですが。)
合うとやんわりと効いてきますので、死にたい気持ちは抑えられると思います。
思い切ってスイッチしてみるのもアリだと思います。

>>810
サイレース3mgはODの域です。止めた方が良いです。医師の管理下なら別ですが。
鬱にドグマチールが効いてないと思われます。鬱に使う場合は300mg/day程度からなのですが。
普通の抗鬱剤に変更を申し出てみるのもアリだと思います。

>>812
詳細は↓スレで質問して頂くとして、三環系2種・SNRIから見て重の中位でしょうか。
【確率】飲んでる薬から病名を推測するスレ4【30%】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/mental/1108302196/l50
826810:2005/04/27(水) 21:33:10 ID:3OOau8FO
>>825
そうでした、以前の病院では300mgのドグマチールが処方されて
ました。そうですね、変更を申し出てみます。ありがとうございます。
827優しい名無しさん:2005/04/27(水) 21:34:17 ID:csVt52I2
不眠症で32条って通るんですか?
828次長@未回答は指示してください ◆M1rU2P3O62 :2005/04/27(水) 21:36:41 ID:Wd6YvOJR
>>813
ネスゲン(=ハルシオン)は、耐性が付くことはありますが、結構簡単に抜く事ができる薬だと思います。
短時間(3時間程度)で代謝される薬なので翌日まで効果が残って調子が良くなるとは
考えにくいです。(同じ系列にマイナーと呼ばれる精神安定剤もあるのですが)
ドラールという15〜18時間程度残る薬は翌日まで効いて、8hr後位に起きて後はマイナー代わり
というのはやった事があります。

>>814
主治医に勧められたのでなければ止めるべきです。
何が何でも治験に参加したいのであれば、全ての薬を絶つべきだと思います。(量も多いし)

>>816
リタリンでやる気が出すぎてるのでしょうか。あんまり聞きませんね。
効果がやわらかと聞いたベタナミン(あまりメジャーな薬ではありませんが)に変更でしょうか。

>>818
効果の強さについては
http://kaizeruhige.at.infoseek.co.jp/mona/faq_001.html
の、一番下の方に弱い順の表がありますので参照ください。
トリプタノールは最強とも言われますのでノリトレン・アモキサン辺りに変更してみて
どう出るか見るしか無いでしょう。

>>819
パキシルは過食に出されてると思います。
断薬は確かに辛いのですが(経験者です)、ゆっくり10mg錠を半錠とかづつ落としていけば
そんなに辛くはないので大丈夫だと思います(私は10mg単位でした 辛かったです)

>>820
出刃包丁という手もありますよ あんまりお勧めしませんが
829818:2005/04/27(水) 21:40:38 ID:k8Ui29nB
>>828
どうもありがとうございました。
トリプタノールで頑張ってみます
830優しい名無しさん:2005/04/27(水) 21:54:31 ID:E3pJwoBy
アンデプレという抗鬱剤を追加されました。効くのでしょうか??
パキシル4年服用してます。他の抗鬱剤は追加されたことはありますが、アンデプレは初めてです。
831優しい名無しさん:2005/04/27(水) 22:06:43 ID:iKoanokD
2週間ごとに通うのがメンドウ&社会人には難しい
んだけど、みんなどうしてます?
薬を多くもらえるコツとかあります?
自分の地元のメンタル病院は、
予約してるにも関わらず毎度、45分くらい待たされてタマラン。
予約の意味がねぇっつの
832820です:2005/04/27(水) 22:07:48 ID:EilFLcz0
ピルカッター情報くださった方々、どうもありがとうございます。
さっそく買うぞー!
833優しい名無しさん:2005/04/27(水) 22:30:33 ID:DZbAYrME
>>830
アンデプレ=レスリン=デジレルです。ノルエピネフリン系には
ほとんど関与せず、セロトニン系に作用する、SARIという分類の、
パキシル等SSRIの前駆的存在です。
催眠作用が強く、25〜100mg程度が眠剤代わりに処方される事もあります。
日中に使うのが本来の姿ですが、添付文書に「1〜数回に分割経口投与」と
あるので、眠前1回でも抗うつ作用は十分に発揮されるのでしょう。

>>831
2週間限度は、処方日数限度が14日間に制限されていることが多い
薬をメンヘラは処方され易いので、その為かも知れません。
私の場合、抗不安剤→デパス、眠剤→アモバン+ベンザリン
(処方日数限度90日間)で4週間毎通院にしたことがあります。
医師も超多忙な大学病院精神科勤務医だったので、私のこの
提案をすんなり受け入れてくれました。
尚、30日を超える処方には、お上が認める理由が必要なのだそうで、
難しいでしょう。
834819:2005/04/27(水) 22:31:39 ID:XfuskSJ6
レスありがとうございます。
そう言えばパキシル飲み始めてから、過食が減ったかもしれません。
疑問が解けてスッキリしました。
ありがとうございました。
835優しい名無しさん:2005/04/27(水) 22:38:12 ID:UIXa2mg6
食後に1日3回ノリトレン10mgを半年くらい服用していましたが、
今日レスミット5に変えられました。
ちなみに、他の薬(トレドミン25×3、マイスリー10mg×1、メイラックス1mg×1)は
今までどおりです。
レスミットという薬は太りますか?
836830:2005/04/27(水) 22:41:28 ID:E3pJwoBy
>>833
謎がとけてスッキリしました、ありがとうございましたm(_ _)m
837優しい名無しさん:2005/04/27(水) 22:50:25 ID:UuyAIEZh
デプロメールやパキシルなどの医薬品は
石油が原材料というのは本当なんでしょうか?
そもそも、薬の原材料って漢方薬以外ではベンゼンを化学処理して作っているんですか
838801:2005/04/27(水) 22:58:37 ID:OEkSLyru
>817
ありがとうございました。今日午前中診察だったのですが、結局
言いくるめられてアンプリットを続けることになりました。

助言いただいた薬を調べてみます。

セカンドオピニオンを受けるか、勝手に薬を中止するかだな、と
思っています。

デパスとマイスリーで悪夢を見ずに眠れているんですが、これも
やめていくしかないかも知れませんね。
839優しい名無しさん:2005/04/27(水) 23:09:05 ID:wmNoU4Mn
しつもんです。4年くらいソラナックス(アルプラゾラム)を飲んでいるのですが
効かなくなったというか、状況が悪くなって作用が期待できなくなりました。
医者が言うには、もっと強力な抗不安薬がある、とのことなのですが、
ソラより強力な抗不安薬なんて本当にあるのでしょうか?
840 :2005/04/27(水) 23:10:01 ID:cFZzANtk
セロクエル100
レボトミン25
朝昼夜処方されてたのですが
新たにコントミンとアキネトンが加わったんですが
 どーゆうクスリなんですか?
     
841優しい名無しさん:2005/04/27(水) 23:18:28 ID:Fapt07Qg
>>840 人に聞く前に自分で調べる気はないのか?
     >>2ぐらい読めば?
842優しい名無しさん:2005/04/27(水) 23:51:50 ID:OIW4oBBR
申し訳ないですが、質問させてください。

いつも心療内科に通って思うのですが、セルシン10mgを頂いてて、コレじゃあ多量摂取だろうと自認してて。
要するに5mgを飲んでます。
不安に思うのが後遺症なんですね…。
(呼吸器系に軽傷があるタメ、不安なんです。)これは医師には伝えてません。

どなた様、お願いいたします。
843優しい名無しさん:2005/04/28(木) 00:41:17 ID:1mXVyfSX
現在気分変調性障害でパキ40、春0.5、ロヒ3あと頓服代わりにメイ1を飲んでます。
最近肩凝りがひどくて、そういうのを軽くする薬があると聞いたのですが、先生に肩凝りの事を言うと『まずは一つづつ治していこう。』で流されてます…
肩凝りの事を次の診察の時に言ったら『湿布出しましょうか?』です…

肩凝りどうしたらいいんでしょう…(泣)
844優しい名無しさん:2005/04/28(木) 00:58:23 ID:CI2KrzwM
鬱と診断され、トレドミン150mg/Day ソラナックス0.8mg/day 
就寝前マイスリー5mg 頓服でデパスをを服用していました
1年ほどして回復したので、再発防止にトレドミン75mg/dayを続けていました
ソラナックスとマイスリー、デパスも処方されていますが
頓服のような飲み方をしています。
さて、鬱の時は体重が減ったのですが、回復してから太ってしまいました
最近、また鬱になることが多いので、トレドミンの量を増やしたところ、痩せました

トレドミンは痩せる作用があるのでしょうか?
845カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2005/04/28(木) 04:22:22 ID:Jiz/kuqO
>>783=752さん
テシプールとプロチアデン(渋い処方ですね)の服みあわせは問題ありません。
ただ、明日にでも病院に電話して、併用してよいか確認をとって下さい。
抗鬱剤増量で自殺念慮が軽快する可能性はあります。
短期的には>>762>>764に書いたとおりメジャーを使うのも効果的です。
長期的にはカウンセリングを受けるなどして、
自責念慮・自己評価の低さ(あたしってダメな奴、etc)を改善することになります。

>>784さん(上記レスも参考になさって下さい。)
視線恐怖・醜形恐怖だとトフラニールが奏功する可能性があります。

>>791さん
既にレスが付いていますが、3時間は少ないですね。
候補はあるのですが、18歳以下という年齢を考えて処方していないのかもしれません。
846カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2005/04/28(木) 04:51:19 ID:Jiz/kuqO
>>797さん
OD歴がありましたか。だとすると強いクスリは難しいですねぇ。

>>811さん
薬漬けにしたくないというDr.は信頼できると思いますよ。
ルボックスはあと25mg程度増やしたほうが効果的とは思いますが。

>>827さん
難しいと思います。ただ、「長期かつ継続的な治療が必要」と判断されれば通るかも。

>>831さん(「倍量処方」というテがあります)
経過観察のため、できるだけ月二回の通院をお勧めしますが、Dr.に相談を。
例えばデプロメール50mg/day、ロヒプノール2mg/dayという処方を、
処方箋上はデプロメール100mg/day、ロヒプノール4mg/dayとして処方すれば28日もちますね。
847カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2005/04/28(木) 04:58:49 ID:Jiz/kuqO
>>835さん
太りません。ご安心を。

>>837さん
石油が材料だというのは聞いたことがないですねぇ。
クスリの作り方は知らないので他の人に譲ります。

>>838=801さん
>>817さんご指摘の通り、仮面鬱病の可能性が高いかと。

>>839さん
ワイパックス、セパゾン、レキソタンなどがあります。
速効性を求めるならワイパッス、パワーを求めるならレキソタンでしょう。
848カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2005/04/28(木) 05:11:47 ID:Jiz/kuqO
>>840さん
コントミンは催眠鎮静効果がレボトミンよりやや弱めのメジャー=トランキライザー、
アキネトンはセロクエル・レボトミ・コントミンの副作用止めです。

>>842さん
セルシンは15mg/dayまでOKです。
呼吸器系の障害についてはDr.に話しておきましょう。
そうすることで、処方のバッティングを防ぐことができます。

>>843さん
肩凝りは二つの原因があります。まずは抑鬱症状に由来するもの。
第二に姿勢(猫背など)の悪さ、メガネ着用の有無など。
対策としては姿勢を正すよう注意するか、筋弛緩効果の強いデパス(抗不安薬)を使うか、
ミオナール・テルネリンなどの筋弛緩剤を使うかです。Dr.と相談を。
849カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2005/04/28(木) 05:21:41 ID:Jiz/kuqO
>>844さん
鬱の症状として食欲が落ちたか、トレドミンの副作用で食欲不振になったかですね。
私は半年で11kg痩せました。

以上、>>837さんを除いて完答、(*´∀`)ノシ


●飲んでいる薬を記載する際は、以下のように書いて頂けると助かります。
 (記入例)
 朝  アモキサン25mg コンスタン0.4mg×2 リタリン10mg
 昼  コンスタン0.4mg×2 リタリン10mg
 夕  アモキサン25mg コンスタン0.4mg×2
 眠前 サイレース1mg
 頓服 テグレトール100mg

850優しい名無しさん:2005/04/28(木) 05:59:04 ID:38KZQaFK
>>848
どーも、ご教示感謝いたします(愛)。
そうですね。呼吸器系の疾患がありまして。
やはり医師にも伝えるべく相談してゆこうと思いました。アト、セルシンは、1日15mgまでというコトならば、よろしいのですよね。

朝早くから回答してくださって恐縮です。有難うございました。
851優しい名無しさん:2005/04/28(木) 06:20:49 ID:FfhAlbGh
昨日から、ルボックスが新しく追加になったんですけど、
薬多くないですか?
朝  リリフター5mg トレドミン25mgx2 メトロック10mg 
昼  リリフター5mg
夕  リリフター5mg トレドミン25mgx2 メトロック10mg パキシル 10mgx4
   ルボックス25mg
眠前 マイスリー5mgx2 ロラメット1.0mgx2

 です。このまま飲んでていいのかな?
852優しい名無しさん:2005/04/28(木) 07:32:37 ID:3R0q37Bi
朝・・・ルーラン、アキネトン、アーテン、ドグマチール
昼・・・ルーラン、アキネトン、アーテン
夜・・・ルーラン、アキネトン、アーテン、ドグマチール
寝る前・ルーラン、ロヒプノール2〜3、ヒルナミン
病名を未だ教えてもらえません、何なのですか?
教えてください。宜しくお願いします。
853844:2005/04/28(木) 07:46:10 ID:CI2KrzwM
>>849
確かに鬱の回復期は以前(鬱の時)と比べて
食欲はありました。何でも食べるものが美味しくて。
鬱の症状で食欲不振になったのかもしれません
すっきりしました!回答、ありがとうございました。
854843です:2005/04/28(木) 08:43:31 ID:1mXVyfSX
カイゼルひげさんありがとうございます。
でも医者はデパスを出してくれません…
一気に薬を出すことは出来ないからと言いながら、以前は7種類位だされている時期もあったのに…
それにこちらが薬の話をもちかけようとすると否定されるんです…
でも今日病院があるので、勇気を出して言ってみます!!
また何かあったら相談に乗って下さい(^-^)
855優しい名無しさん:2005/04/28(木) 09:05:02 ID:2KfYkdnv
>>852 質問する前に>>2くらい読めば?

処方された薬から病名・病勢を推測するのは、下記の理由から無理ですのでそのような質問はご遠慮ください。

回答者は処方の背景を知りません。例えば、パニック障害症状でも抑鬱症状でも全く同じ処方になることは大いにあり得ます。
例えば抗精神病剤や抗てんかん剤として開発された薬剤を、医師の判断で鬱その他の病状に使用することはありふれたことです。
医師が治療効果を上げるために、わざと病名を告知しない場合もあります。
そもそも、医師にも正確な判断がついていない(健保を通すために症状から仮の病名を付けている)場合もあります。
初診時は、病状が重くても軽くても、あまり処方内容は違いません。(統失の急性期など特別な場合を除く)
どうしても相談したい方は、メンヘルサロンの【飲んでる薬から病名を推測するスレ】にどうぞ。
856優しい名無しさん:2005/04/28(木) 10:54:54 ID:Aa215wj7
ドグマチール、トレドミン、ソラナックス、効いてる感じがしません。体調が毎日悪いです。効いてるとは、どんな感じになるんですか?
857優しい名無しさん:2005/04/28(木) 11:09:19 ID:RSnj0ioA
>>856
悪い症状、辛いと思っている症状が緩和するとか。そのまんまだけど・・・
858優しい名無しさん:2005/04/28(木) 11:10:57 ID:1JCOscIj
私はパニック障害と対人恐怖で心療内科に通院しています。
最近コンビ二でアルバイトを始めたのですが、
緊張するためデパスとレキソタンを飲んでいました。
しかし眠気がし頭が働かないので、カフェイン錠を飲むようにしました。
この飲みかたはいけないのでしょうか。頭はすっきりするのですが、
カフェインはパニックを引き起こすと効いて不安になっています。
859801:2005/04/28(木) 11:27:40 ID:e0H/Xaff
>847 カイゼルヒゲさん
ありがとうございます。「仮面うつ病」か…調べてみます。
だんだんと自分が病気でない気がしてきたんで、とまどっていました。

>817さん、 カイゼルヒゲさん 丁寧なお答えありがとうございました。
860優しい名無しさん:2005/04/28(木) 11:38:49 ID:5dg6lrSJ
加味ショウヨウサンとピルって一緒に飲んで問題ありますか?
861 :2005/04/28(木) 13:04:45 ID:l0L+cttl
>>841様   そうでしたね     
862優しい名無しさん:2005/04/28(木) 13:51:51 ID:bkDL7GMD
チアプリムについて教えてください。
よろしくお願いします。
863優しい名無しさん:2005/04/28(木) 15:46:16 ID:qbLDgnXL
もう死にたいです・・・。
寂しさ埋める薬ください。
デパス
レキソタン
もう普通の処方どおりに飲んでも埋められない。
かといってメジャーは嫌いです。(頭変になるから)

寂しいです。寂しい・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
864優しい名無しさん:2005/04/28(木) 16:32:47 ID:0AAW62ja
うつ状態でやる気が起きず、全く意欲がわかない状態が続いています。
初めて診療内科に行きましたがパキシルを出されました。
自分としてはSNRIのほうが欲しかったのですが。SNRIは意欲に関係する
ノルアドレナリンにも作用すると聞いていましたから。
>>789さんの「パキシルは薬価が高いので勧めたがるDr.もいる」というレス
も少し気になるのですが、最初はまずパキシルを処方するというのは一般的なのでしょうか?
私が「SNRIを出してください」ともっと強く主張したほうが良かったのでしょうか?
SSRIとSNRIを両方服用された経験がある方は、それぞれの効果の違いは
実感されたでしょうか?
865優しい名無しさん:2005/04/28(木) 17:15:22 ID:piW3YAYr
他スレによるとパキシルは一日一回飲むだけだそうですが
私はルボックス一日3回ですが
だと値段は一緒くらいですね
SNRIとはトレドミンの事ですよね
私も変えて貰いたいどうもあんまり効かない気が

http://www.mental-net.com/med-06.html
866優しい名無しさん:2005/04/28(木) 17:28:25 ID:GUetIqjd
デパスや、ロヒプノールを3日にわたって多量にODしました。
1回につき3シート〜4シート飲みました。

不眠が続き一週間たってから、右頭部のかゆいようなしびれと、すごい蝉の音の耳鳴り、足元のふらつき等が続いています。
今はリーマスだけのんでいますが、これも飲みたくないくらいの勢いで、怖いです。

薬の大量服用の後遺症でしょうか?
またこれらは回復するのでしょうか?
867優しい名無しさん:2005/04/28(木) 17:52:59 ID:YIs8SBbq
スルピリドという薬を処方されました。
どういう薬なのか教えてください。
868優しい名無しさん:2005/04/28(木) 18:01:53 ID:pS1D5rLa
>>866
既に医師しか判断できない領域だと思う。すぐ病院へ。
869優しい名無しさん:2005/04/28(木) 18:20:45 ID:GUetIqjd
そうなんですか!電話では報告したのですが、5〜6年かかってた病院(心療内科専門)に行くと安定剤を打たれるので、それも怖くなり行ってません。

耳鳴りなどは、24日くらいから始まりました。
もう祭日だし・・。
こういうときはどうしたらいいのでしょうか?
870優しい名無しさん:2005/04/28(木) 18:36:39 ID:RSnj0ioA
薬の飲みすぎで出る副作用で「ボーとする」「体が重い」「少し息苦しい」などありますか?
871優しい名無しさん:2005/04/28(木) 19:20:25 ID:fxD+HS65
>>870
「少し息苦しい」は少ないと思うけど(逆に楽になることが多い)
「ボーとする」「体が重い」というのはよくあります。
薬の種類や量を主治医と相談しながら色々試すと改善されることが多いです。
872866:2005/04/28(木) 19:22:34 ID:GUetIqjd
「ボーとする」「少し息苦しい」とふらつきは薬を飲んだ11日12日13日以降ずっとあります。

こころの救急に電話をして精神科の単科病院を教えてもらって電話したのですが、かかりつけの先生にみてもらえ、という意見と、内科で検査という意見をもらいました。
873優しい名無しさん:2005/04/28(木) 19:23:06 ID:fxD+HS65
>>867
スルピリドは抗鬱薬、抗精神病薬、神経症薬(広場恐怖など)として
多種多様な症状、病気に効果があります。
病名がわからないと、なんともいえません。
鎮静系の副作用の少ないよい薬だとは思います。
874優しい名無しさん:2005/04/28(木) 19:28:09 ID:fxD+HS65
>>858
デパスは抗不安薬でもありますが同時に睡眠薬でもあるくらい、抗不安薬の
なかでは眠気の強い抗不安薬です。デパスは日中に飲むのはあまりお勧め
できないので、主治医に相談して、セパゾン、ワイパックスあたりに変えてもらう
ようにしてほうがよいかもしれません。

働いている人にはデパスは日中に飲む薬としてはお勧めできません。
875優しい名無しさん:2005/04/28(木) 19:40:13 ID:p9jDjVuW
ご相談です。今まで眠剤は、
ラボナ 50mg、ドラール 15mg、コントミン 25mg、フルメジン 0.5mgでしたが
中途覚醒、早朝覚醒を訴え続けたところ、本日の処方で
ラボナ 50mg、ドラール 15mg、コントミン 25mg、フルメジン 1mgに増量、
ベンザリン 5mg追加となりました。
だいぶ種類が増えてしまったのですが、副作用とか問題ないでしょうか?
自分的にはラボナ+ベゲAの組み合わせが良かったんですが、あまりバルビ系に
偏るのは良くないって話でベンゾ系ベンザリンが追加。
安定剤で安眠をってことでフルメジンが増量に。
ならばフルメジンを消してコントミン 50mgあたりに増量のがいいかな?と思ったり。
あとベンザリン追加なら薬価の高いドラールは消して欲しいところ。
でも、ドラールは昼間の精神状態にも好影響を与えているとの話で継続に。
もう何がなんだかよく分かりませんが、どなたかご解説願えますか?
医師の処方にケチを付けるつもりはないけど、もっとシンプルにならんかなぁと。
まぁ、この処方で深く眠れて安眠できるのなら文句はないんですが。
876 ◆aU5j50stbo :2005/04/28(木) 19:45:17 ID:ID1GBm2E
>>867
精神科領域以外に、胃カイヨウや胃炎の薬として少量出る場合もあります(例:毎食後50mg)
少量でもメンタル的な作用があるので
ストレス性の胃炎などがある場合は使い易いと思います。
副作用として他の安定剤等にありがちなものに加え
男性の場合は乳房の女性化、性欲低下
男女共通で食欲増進…
女性の場合は月経異常、乳汁分泌等がありますが
副作用の現れ方には個人差があるので
特に気にならない人から激しく苦痛に感じる人まで様々です。
もし副作用の苦痛が薬効(抗ウツ・精神賦活・鎮静・胃炎回復)を上回るのであれば
主治医に相談してください。

私の場合(♀、当時25歳未婚)欝と不安が胃に影響していた時に他の安定剤と併用する形で、副作用を承知のうえで
150mg/day服用を4ヶ月続けました。
月経停止、食欲の変化による体重増加に耐えながらの服用だったので
胃炎と欝が落ち着いてから副作用のことを話して処方変更してもらいました。

患者が女性の場合は、良心的で知識豊富な医師なら
処方決定前に副作用のことを話してくれます。
お大事に☆
877優しい名無しさん:2005/04/28(木) 20:02:16 ID:tFWiBGy7
>>867
ドクマチール
精神賦活剤
胃薬にもつかわれる
878867:2005/04/28(木) 20:06:45 ID:YIs8SBbq
親切で丁寧な回答ありがとうございました。
助かりました。
879優しい名無しさん:2005/04/28(木) 20:46:40 ID:38KZQaFK
Dearカイゼルひげさん。どーも、>>842です。

またまた質問させてください。
「自分は以前、デパスを頂いてたんですが、最近はセルシンを頂いてまして、それでセルシンを飲みだしてから、あなた目付きがオカシイとよくいわれます…。
あと、デパスと比較しまして感情面でも、少し荒んだように感じるんですが、これは副作用なんでしょうか?
すみませんがお願いいたします。
880870:2005/04/28(木) 22:38:37 ID:RSnj0ioA
>>871さん、どうもありがとう。
881優しい名無しさん:2005/04/28(木) 22:43:31 ID:XlpESWD1
鬱を患っておりましたが、ここ二年ほどは調子も良く、順調に減薬が進みましたが
ここ二週間ほど、昼過ぎくらいに特に理由も無いのに、比較的強い焦躁感を感じるようになりました。
症状か強かったときも焦躁感が強く、夜になると回復するので薬を増加させて様子を見ようと思いますが、今飲んでるのがアモキサンとパキシルですかどちらを増やしたら効果的でしょう?
882優しい名無しさん:2005/04/28(木) 23:00:00 ID:TbyV/Nnu
>>835です。>>847さん回答ありがとうございました。
体重が0.5kgでも増えると(゚д゚)ガーンとなる性格なので
(12年間毎日体重のグラフをつけ続けています)とっても安心しました。
883854です:2005/04/29(金) 01:43:08 ID:nrVvDh0N
カイゼルひげさん、今日先生に思い切ってデパスの事を言ったら処方してもらえました(*´▽`*)
それとテシプールも処方してもらえました。

ありがとうございました!!
884優しい名無しさん:2005/04/29(金) 01:47:32 ID:qHgcrOcL
リタリン欲しいです…あとバルビ系
どうしたら手に入りますか?
885優しい名無しさん:2005/04/29(金) 01:51:10 ID:7lBlz8g9
確か10 mg 1T400円で処方薬余ってる奴から買えるよ リタリン

あんま特定したサイト言いたくないんで、後はGOOGLEで検索ヨロ
886優しい名無しさん:2005/04/29(金) 01:51:35 ID:VM+tMf0a
舞いすり^の質問はでたでしょうか・・・。
887優しい名無しさん:2005/04/29(金) 01:55:26 ID:qHgcrOcL
>>885 PC無いです汗
医者に処方しないと飛び降りますよとか脅しききます?
もうなんでもいいです
楽になりたいんです
888優しい名無しさん:2005/04/29(金) 02:00:38 ID:jSOzUpPI
警察の手入れが入ってる(日本語おかしいや)サイト多いから気を付けて
薬事法違反は以外に恐いよ
889優しい名無しさん:2005/04/29(金) 02:08:29 ID:qHgcrOcL
ありがとうございました。
890優しい名無しさん:2005/04/29(金) 02:20:12 ID:WusZZdq+
アキネトン・インプロメン・ロヒプノール
デプロメール・レキソタン・コンスタン
を処方されているのですが、食欲が急激に増えたりして体重が増加の一途。
副作用で太る、または過食に走る場合はあるんでしょうか?
891優しい名無しさん:2005/04/29(金) 04:34:28 ID:Fq8/8cDW
カイゼルひげ様、いつもお世話になってます。また質問がありまして…
通院歴2年半強、うつ、精神病発症寸前、BPD、気分変調症、と、いくつかの病院で診断されてます。
病院を変えて薬が変更になりました。
朝 セロクエル25、デパス0.5、ケルナックカプセル、ガスモチン、ガスターD20
昼 セロクエル25、デパス0.5、ケルナックカプセル、ガスモチン
夕 セロクエル25、デパス0.5、ケルナックカプセル、ガスモチン、ガスターD20
寝 セロクエル50、デパス0.5、パキシル30、プロチアデン100、ロヒプノール3、銀ハル1T、カマ750mg
頓服 ヒルナミン、プリンペラン、ボルタレン

だと思います(たぶん)
セロクエル、2週めで増量希望し日中も処方されました。
リスパが効いたので期待しているのですが、抗うつ剤はかなり試したけど効きません。
安定剤もデパス2mgとかレキ10mgで、あ?効いてるかな?くらいで…
日中〜夜、家でひとりの時、なんともいえない感じで、頓服入れればいいと思うのですが、頭がまわりません。
すんごい暗いのが、昨年8月から続き、引き蘢り状態(精神面も)です。
いっぱい質問したいことがあるのですが、ラリってるのでまとまらなくてすみません。
セロクエル、飲んでから浮腫がひどいのですが、そんな副作用はないと石に言われました。
やっぱり太るのがコワイです。
不安、焦燥感、虚無感というのでそうか?常にある感じです。
起きてもなにをしていいかわからず、ひとり家でぐったりしていて楽しいこともないです。
わからなくなりました。なんで生きてるのでそう?支離滅裂すいません。
できれば、数回やりとりさえsていただければ幸いです。
892ポチ君:2005/04/29(金) 05:10:29 ID:M4ayDqRw
6年も前に不安神経症と、それに伴う二次的な鬱状態と診断され
(いわゆる典型的鬱病ではないと言われた、今やどうでもいいけど)
当初は、ドグマチール・デパス・ロヒプノール・コントミン・テトラミド・・・(もう思いだせん!)
などもうありとあらゆる処方をされ、ここ数年は
・朝 ルジオミール25mg×1
・夜 ルジオミール25mg×1 レスタス2mg×1
・就寝前 マイスリー10mg×1
という処方に落ち着いています。
症状は低空飛行安定といった感じで、飲むと楽になるというより、
飲まないと墜落するするのが怖くて飲んでいるという感じです。
漫然と飲み続けていいのかな。
こういう板みていると、私の数倍もの薬を飲んでいる人もいるみたいなので
たいしたことないのかな、などと思ったりもするんだけど、
なにぶん5年以上にもなるので、これでいいのかと心配です。
最近、物覚えも悪くなり、ささいな事でも決断するのに大変にエネルギーを使うように
感じます。なんか自分が馬鹿になったような気がするのです。
薬の影響ってあるのかなあ?
まあ、今更薬飲むのは死ぬまで飲み続けてもいいと思ってるんだけど。
893優しい名無しさん:2005/04/29(金) 10:27:45 ID:hhLFmg8K
お願いします。
朝 ソナナックス0.4r デパス1r
昼 朝と同じ
寝る前 朝と同じ+セロクエル100 レボトミン50 パキシル10×4

医師の診断はウツ。
最近「躁転」気味・・・。
良くなりたいのか、このままで良いのか分からない。
通院歴1年。
自殺願望あり。
894優しい名無しさん:2005/04/29(金) 10:49:56 ID:q1aCaYA+
>>893 何を質問したいのかよくわからないのですが・・・
895優しい名無しさん:2005/04/29(金) 11:07:37 ID:fcGfTjev
GWなので病院が休みで困っています。

一昨日からアモキサン150mg→225mgに変更になりました。
150mgの時はまあまあ調子が良かったのですが、225mgになってからは調子がダウンし、
副作用の脱力感があります。

すぐに150mgに戻した方が良いのでしょうか?
それとも2,3日様子を見てから戻すべきなのでしょうか?
副作用って時間がたてば治りますか?

アドバイスをよろしくお願いします。
896次長 ◆M1rU2P3O62 :2005/04/29(金) 11:42:58 ID:/SrmjKyF
>>860
加味逍遙散ですね。ピルの副作用を抑える効果があるようですので問題無いでしょう。
http://www.info.pmda.go.jp/downfiles/PDF/460026_5200017D1083_1_06.pdf
>>862
グラマリールのゾロです。攻撃的行為、精神興奮、徘徊、せん妄の改善、ジスネキシーの改善
とあります。
>>863
メジャーですが弱い目のウインタミン(コントミン)を入れた方が良いかと。
デパス・レキソタンで効かないとなったらマイナーでは事実上セパゾンしかありません。
これはマターリ効き始めてゆっくり抜けて行く薬ですので効き目が実感できないかもしれません。
>>864
とりあえずパキシルから様子見と言う医師はかなり多いようです。
SNRI(トレドミン)はパキシルの効き目が弱いと判断された時にだけ処方されます。
SNRIは飲んだことありませんが、効果のベクトルとしてはあまり変わらないと思います。
>>865
DI(添付文書)には一日2回に分割するとありますが、75mg/dayとか150mg/day等では
3分割する事もあるようです。
新しい抗鬱剤にしては弱い方ですので変更も視野に入れても良いかもしれませんね。
>>875
コントミンとフルメジンを纏めてヒルナミン(=レボトミン)を入れるのはどうでしょう。、
ドラールは15〜18時間程度残る薬で、昼間にはマイナーのような効果を期待できます。
まだ、眠剤の処方としてはスッキリしてる方だと思います(私がぐちゃぐちゃなので)
飲み合わせに関しては資料ひっくり返す暇が無いので調べていませんが、医師の処方
ならば問題無いでしょう。
>>879
デパスに比べてセルシンが弱いからではないでしょうか。
>>881
デパス・レキソタン等のマイナーを追加した方が良いと思います。
897次長 ◆M1rU2P3O62 :2005/04/29(金) 12:03:42 ID:/SrmjKyF
>>890
安心してしまって食べ過ぎているのではないでしょうか。
どれもそんなに太る薬ではありませんので。
カロリーの収支のバランスを気をつけると良いでしょう。
>>891 指名とは違いますが…
セロクエルは副作用の多い薬で、頻度不明ながら浮腫はありえます。
不安・焦燥感等にはレキソタンが良いでしょう。
少し胃薬が多い気がしますね(ケルナックとガスターはガスモチンがあれば要らないのでは…)
太るのが怖いのなら、食事と運動のバランスを考えて行動しなければどんな薬でも
太る可能性はあります。
>>892
何も理由が無いのに飲み続けるのは問題ですが、落ちてしまうのが怖くて飲むという
理由があれば良いのではないでしょうか。
頭が悪くなる(という言い方はどうかとも思いますが)のは、私もそうなったような気がします。
抗鬱剤の副作用なんでしょうか。DI(添付文書)には記載されていないのですが。
安定してきたら、少しづつ、焦らずに減量していけばいいと思います。
>>895
いきなりジャンプアップですね。しかし、GW中なので医師にも相談できませんね。
副作用がキツいようなら、150mgに落としてみるのも良いかもしれません。
(後で構わないので医師の承諾を得てください)
副作用は2〜3日もすれば収まると思います。
898優しい名無しさん:2005/04/29(金) 12:16:14 ID:JBAh3G12
他スレで聞いても調べろと言われてしまい、でも携帯だからお薬110番みれなくて、マルチになっちゃってごめんなさい。
秋に通いはじめは眠る前デパスだけでしたが、冬から夕食後メイラックス、デパスは朝食後と飲みたいとき(頓服みたいな)。
で、今回それに加えてリスパダールを眠る前にと貰いました。似たような?作用のお薬3つも飲んで大丈夫かなと思うと同時に
何系の病気なのかなと、なんだか恥ずかしくて医師にはきけないんです。
899895:2005/04/29(金) 12:29:26 ID:fcGfTjev
>>897 次長さん
まだキツくは無いので、もうしばらく様子を見てみます。
ダメだと感じたら減らしますね。
ありがとうございました。
900優しい名無しさん:2005/04/29(金) 12:30:06 ID:7QZcA7JW
900
901優しい名無しさん:2005/04/29(金) 12:51:31 ID:BHGrg5tJ
昨夜、メイラックスとパキシルを
飲んでから、酔ったようないい気分で、
ロヒプノールを10錠ほど飲んでいたようです。
足元のふらつき、物がうまくもてないなど
今はありますが、治まるのしょうか?
今日は病院休みなんです…
902りあん:2005/04/29(金) 13:06:34 ID:kbeq8vWb
お薬飲み過ぎだと知人に言われてしまいましたので御相談致します。実際飲み過ぎなのでしょうか?
『朝』
リスパダール2mg/ロドピン25/デパス0,5mg/アーテン2mg/ジヒデルゴット1mg/マグミット錠330mg(下剤)/リタリン×2錠

『昼』
リスパダール2mg/ロドピン25/デパス0,5mg/アーテン2mg/ジヒデルゴット1mg/マグミット錠330mg(下剤)/リタリン

『夜』
リスパダール2mg/ロドピン25/デパス0,5mg/アーテン2mg/ジヒデルゴット1mg/マグミット錠330mg(下剤)/タケプロン15(胃薬)

『頓服』
ヒルナミン25mg/ニューレプチル25mg/インプロメン3mg/セパゾン2mg
一日各4錠まで

『下剤』
プルゼミド12mg×6錠

『就寝前』
眠剤2種プラス乳糖類粉末一封化包装(名前は忘れてしまいました。すみません)

毎日これだけ飲んでいます。私はお薬飲み過ぎなんでしょうか?
903860:2005/04/29(金) 13:27:21 ID:aR2jTfZo
次長さん,ありがとうございます!
904優しい名無しさん:2005/04/29(金) 13:51:17 ID:/FVriBiE
>>898
おくすり110番携帯用
i モード版 http://www.okusuri110.com/i/
vodafone live!版 http://www.okusuri110.com/j/
EZweb版 http://www.okusuri110.com/e/


905優しい名無しさん:2005/04/29(金) 14:20:35 ID:oDaspqoK
>>896次長、毎度お世話になります。

>デパスに比べてセルシンのが弱いから...

なるほど。解決しましたねーf^_^;。
いつも勉強になります。
906優しい名無しさん:2005/04/29(金) 14:35:19 ID:fcGfTjev
今、アモキサン300mg+トレドミン100mgを飲んでいて、断薬する時は徐々に減らしていくとの事ですが、
それで元の鬱状態に戻ってしまう人はいるのでしょうか?
薬が多いので断薬が心配です。

よろしくお願いします。
907うさ:2005/04/29(金) 14:58:43 ID:e9nT5rrO
就寝前に飲みなさいと粉末の薬を処方されました。
少しふらつきますが、寝つきがよくなります。

薬局に聞いたら「デスパトール」という名前の薬だそうです。
他の薬の効果を大きくするそうです。

錠剤の薬もあるそうですが、私の場合は量が多くなりすぎるからと薬&トウモロコシの粉
を混ぜているそうです。
どんな薬なのか気になってググりましたが、出てきません。

新薬? 別名称があるの?? 気になります。
ご存知の方教えてください。

ちなみにほかには、デパス、テグレ、トリプタノール、ハルなどを飲んでいます。
症状はうつ病→不安神経症です。
908優しい名無しさん:2005/04/29(金) 16:18:52 ID:P/E42UVj
ソラナックスとドグマチールを服用していましたが、ドグマチールがタスモリンに変わりました。
その後から頭痛がするようになったのですが、タスモリンの副作用、ということは考えられるでしょうか?
脳外科ではMRI検査をして異常が無く、偏頭痛だろうと言われましたが…
909優しい名無しさん:2005/04/29(金) 16:58:25 ID:Oil/1XDb
>>898
その程度の処方ですと、どういう系統の疾患なのかは推測できかねます。
デパスとメイラックスは様々な疾患に使われる薬で、リスパダールも
統合失調症のみならず、気分が落ちている様々な疾患に使われますので。

>>901
いずれ治まります。どうしても辛ければ、救急病院に行ってアネキセート
(フルマゼニル)を打ってもらって下さい。

>>902
少々多いですね。メジャートランキライザー(抗精神病剤)とデパスと
「リタリン」の併用に疑問を感じます。通常、メジャーを処方している患者に
リタを処方するのは逆効果なので。リタリンは中止に持って行く様に、
医師にお願いしてみましょう。漸減なら、辛くありません。

>>906
抑うつ状態から抗うつ剤の作用によって回復し、数ヶ月経って漸減し
抗うつ剤の処方を中止していくのは正しい方法です。
確かに処方が多いので、漸減といっても時間が掛かるでしょうが、
漸減→断薬は可能です。抑うつ状態に戻ったら、漸減を中止して
処方を増やせばよいだけのことです。

>>907
「デスパトール」なる薬は存じ上げません。約束処方かも知れません。
薬局に、再度名称と成分の確認をお願いします。
910優しい名無しさん:2005/04/29(金) 17:15:32 ID:Oil/1XDb
>>908
タスモリンの副作用には、血圧上昇・血圧低下は添付文書に示されていますが、
直接「頭痛」は示されていません。それ以前に、タスモリン(一般的にドグマチール等
抗精神病剤の副作用止めに使われる)をドグマを抜いた上で処方した意図が
読めません。もしかしたら、医師から見て「EPS(錐体外路症状)の気があるな」と
判断されて、ドグマ中止の上、副作用止めが一時的に処方されたのかも知れません。
911908:2005/04/29(金) 18:32:17 ID:lF3M9Qfx
>>910
丁寧な回答ありがとうございます。
頭痛の原因で無さそうなのがわかって安心して飲めます。

処方の意図が読めないというのは少し不安ですが、実は>>908の薬に加えて、寝る前にジプレキサ10mgとユーロジン2mgも処方されているのですが
こちらの薬と関連して処方されたのでしょうか。
912優しい名無しさん:2005/04/29(金) 19:02:44 ID:NU8rPHkc
今週からルボックスを50/day位飲み始めたのですが、物凄く
気持ち悪く、あまり食べられない上に、過労気味なせいか
昨日は「家までたどり着けるだろうか?」という位ヤバいかんじでした。
鬱も逆に悪化してた気がします。物忘れもひどく、自分が食べたものを
ゴミ箱を見て確認したりする状態です。(ボーっとしてるのかも?)
今日はルボックス25とデパス1錠を飲んだら、初めはベッドから
出られないくらい動くのが辛かったのですが、今になって面白く
なってきました。日常生活を送る上で、絶対に支障をきたすわけには
いかないので、自分の感情がこんな状態では非常にこまります。
飲み続けるべきでしょうか?
913リスパダール:2005/04/29(金) 19:30:50 ID:JBAh3G12
携帯版教えてくれた方やレスくれた方ありがとうです。
仮に統合失調だとしても、これって病気というより、あるテレパシー的能力や霊感が芽生えたようなもんですよね。
動物とはなせたり、カラスに見透かされたりくらいは楽しいもんです。時々怖い思いもするけど、会社クビになったり好きな人に嫌われたりしないですよね
914優しい名無しさん:2005/04/29(金) 19:39:30 ID:0JyBk3jv
パキシル10mg(夕)
レキソタン5mg(夕)
リスパダール2mg3T(朝・昼・寝る前)
アモキサン25mg3T(朝・昼・寝る前)セロクエル25mg3T(朝・昼・寝る前)
デパス1mg3T(朝・昼・寝る前)
ベゲタミンA(寝る前)
ヒルナミン25mg2T(寝る前)
プルゼニド12mg3T(寝る前)
ハルシオン0.25mg2T(寝る前)
サイレース2mg2T(寝る前)
レキソタン2mg(頓服)
これだけの処方が出ました。・
病名はなんだと思われますか?
少し多すぎのかんじがします。
よろしくおねがいします。
915優しい名無しさん:2005/04/29(金) 20:06:00 ID:6L6lFZH6
ソラのスレにも書き込んだのですが
一日ソラナックス0.4mg×3、ハルシオン0.25mg×1(就寝前)で処方されていて
いつもは眠れるのだけど今日は全然眠れなかった
なんかずっと動悸がして…手元に前処方されていたデパスが残ってるけど
医者の指示なしで勝手に飲んだらダメかな…
今日クリニック休みだし…
息苦しくてつらいです。ちなみにウツとPDです。
よろしくお願いします
916 ◆aU5j50stbo :2005/04/29(金) 20:57:03 ID:9oXEq5bd
>>914
あくまでも推測ですが、不安の強い欝病もしくはうつ状態+睡眠障害かと。
眠剤のサイレース、ハルシオンが倍量処方で、メジャーも多種多量ですね。
日中の薬は症状によりますのでこちらから申し上げることはありませんが
就寝前の薬を飲んで、朝の寝起きが悪いようでしたら
サイレースとヒルナミンを減らしてもいいかもしれません。
メジャーに加えてハルシオンが2錠ということは、寝付きが悪い、もしくは薬に耐性がついてしまってるかだと思います。
入眠に関しては、これ以上薬を増やさないほうがいいでしょう。寝室の環境を整えたり、夕食以降のカフェイン摂取を控える等、できることから試してみるといいかもです。
あと、メジャーの服用量からみると、肝機能への影響が心配です。定期的に血液検査を受けることをおすすめします。
錐体外路症状がでてくるようであれば、医師にすぐ報告して、副作用止めを出してもらってください。
917 ◆aU5j50stbo :2005/04/29(金) 21:18:50 ID:9oXEq5bd
>>915
本来は医師の指示通りに飲むべきですが
クリニック休みのGWに不眠と動悸じゃ落ち着いてられませんよね
_| ̄|○
まず、動悸がいつものPDの範囲を越えてるなら夜間救急で内科直行(自力で行けないなら救急車呼んでもOK)
で、今飲んでる薬と症状を伝えてください。
身体的に異常がなければ、安定剤の筋肉注射、もしくは2〜3回分の頓服が処方されます。

動悸がいつもの発作レベルで、且つ不眠の影響で肩から後頭部にかけての鈍痛がある場合は
就寝前にデパス1mg以内、ハルシオン1錠に日中のソラナックスを1錠加えて飲んで、マターリと横になっていてください。
それぞれの薬の相乗効果で、眠気がでてくるし、緊張も取れて楽になれるかと思います。
実際、私も眠れそうにない時は(マイナー6種類処方されてる)、
ソラナックス1錠追加して寝てます。

蛇足ですが、次の診察の時に、今の不眠や動悸、その対策として選んだ方法は主治医に報告してください。
休診日の非常事態だから怒られはしないかと…処方が少し増えるかもしれませんが。
お大事に〜
918優しい名無しさん:2005/04/29(金) 21:24:07 ID:A2SFKYCO
>912
副作用は服用初日からでも出るが、肝心の効用は2〜4週間しないと出てこないのが
「抗うつ剤」のツライところ。
なので、
気持ち悪い:ルボックスの副作用。吐き気止めで対応可能なので主治医に相談を。
動くのが最初辛かったが今になって面白くなってきた:多分デパスの副作用(前者)と効用
物忘れがヒドイ:うつの症状
だと思いますよ。
919優しい名無しさん:2005/04/29(金) 21:37:57 ID:0JyBk3jv
>916
ありがtヴぉうご











920912:2005/04/29(金) 21:39:36 ID:NU8rPHkc
>>918
ありがとうございます。
デパスは以前から飲んでますので、全部ルボックスの副作用かと
思ってました。とりあえずGW休みが一週間あるので、飲み続けて
みて、どうにもダメなら辞めようと思います。今は割と調子が
良くて、「死にたい」とは思わなくなってきましたし。ちょっと
副作用もおさまった感じです。副作用の出方としては、
ピルの飲み始めの様なかんじですかね?
921915:2005/04/29(金) 21:45:18 ID:2lsHGgI+
>>917= ◆aU5j50stbo

ありがとうございます。
ソラは次回の診療までに余分な分がないので
睡眠時にハルシオンに加えてデパス1mg飲みたいと思います。

3月にいきなりデパスとアモキサンをいきなり切ったことか
ルボックスの副作用かはわからないのですが三日三晩眠れなくなってしまい
最後の日にはひどいPD発作起こして救急車にお世話になりました
おそらくデパスの急激断薬によると思いますが、病院ついて一通り検査しましたが
もちろんのこと頻脈くらいで異常はなかったのと、動悸はちょっとおちついて
でも吐き気もひどかったので吐き気止めの点滴しか打ってもらえませんでした。
そのときはクリニックが始まってから電話して指示を仰いでデパスを飲んで
どうにかなったのですが・・・・
今回は1日3回のソラは欠かしてはいないので原因がわかりません
(ちょっとストレスにあたることはありましたが・・・)

病院行っても何もしてくれなそうなのでデパスでどうにか乗り切ろうかと
思います。救急車騒ぎからずっと落ち着いてただけにショックでした。
今日は眠れますように・・・

ありがとうございました。
922優しい名無しさん:2005/04/29(金) 21:54:20 ID:iWfxYfyP
>>911=908 さん
ジプレキサ絡みでしょう。
ただ、ジプレキサはEPS(錐体外路症状)を惹起しにくい抗精神病剤ではありますが。
923優しい名無しさん:2005/04/29(金) 23:47:09 ID:ee7s+iCm
(朝、昼、夜)ドグマ50mg
(夜)セパゾン1mg、ジプレキサ2.5mg
(就寝前)銀ハル、ロヒ1mg、セパゾン2mg
+頓服にセパゾン1mg
以上を様子見ということで出されました。
これってなんの病気と診断されているのでしょうか?
924優しい名無しさん:2005/04/30(土) 00:01:52 ID:TJBxE1vc
不眠症で、ベゲタミンAを処方されていましたが、
なかなか寝つけないうえに、翌日だるいと医師に言ったら
イソミタール0.3g処方された。これで快眠かと期待したが
ほとんど効きません。(偽薬なのか?)
で、ベゲタミンで耐性がつくとイソミタール効かなくなるのでしょうか?
925801:2005/04/30(土) 00:06:08 ID:EqwocRb5
こんばんは。気になることがあってまた質問させていただきます。
抗うつ剤の副作用の出方と、効果の出方についてです。

抗うつ剤は作用が出るまでは時間がかかりますが、副作用はどうなのでしょうか?
出るまでに時間がかかるのでしょうか。また服用をやめると副作用もすぐ無くなるのでしょうか。
私は今日休日でしたが、ずっと体がだるくて動けませんでした。

抗うつ剤というのは、薬によって作用が変わり、以前飲んでいても薬が変わるとまた一から
「やりなおし」なのでしょうか?抗うつ剤は脳の中のセロトニン・ノルアドレナリンの量を増やす
とのことですが、それならば薬が変わっても同じなのかな、と思って。

以前のスレで、この二月で4種類の薬を変えたことを書かせていただきましたが、すべて
セロトニンに関わる薬でした。セロトニンの問題ならもうそろそろ何か変化があっても良いかと
思うのですが、何もありません。

素人の勝手な考えですが、セロトニンに2ヶ月かかって効果が出るというのは、どの種類の
薬を飲んでも同じなら、副作用が切り替わる期間(それが1日なら日替わり)で変えていっても
良いんじゃないかと思うのです。そして効果が出ていないならもう別の薬にしてもいいんじゃないか
と思うんです。

もう副作用なんだか元々こうだったんだかよくわからなくなってきて(かなり記憶力が減退しています)
どっかで破綻しそうなので、副作用軽減の申し出を頻繁に医師に申し出たいのですが、すっごく
嫌な顔をされるので何らかの確信を持って行かないと、また心が折れてしまうので…

どうぞよろしくお願いします。
926優しい名無しさん:2005/04/30(土) 00:33:15 ID:jM6YPOrw
なんだか最近、処方されている薬の効きが悪くなっているような気がするんですが
何故でしょうか?かれこれ4ヶ月ほど服用していますが・・・・。

特に、ソラナックスとハルシオンの効きが格段に悪くなっています。
それに、最近かなり鬱々モードです。ご教授よろしくお願い致します。

朝: ソラナックス 0.4mg、(コニール4mg、ザンタック 150mg、セルベックス細粒 10%)
昼: (セルベックス細粒 10%)
夕: (ザンタック 150mg、セルベックス細粒 10%)
就寝前: パキシル20mg、ソラナックス 0.4mg、ハルシオン 0.25mg、セルシン 2mg、(ユリノーム 50mg)
927優しい名無しさん:2005/04/30(土) 00:44:39 ID:SFCvlTz4
物忘れ、平らな所でもつまずく、全身の痺れ、手の振るえ、物を落とす、
ダルさ、がひどく脳外科を紹介されていってきました。そしたら、安定剤
眠剤を控えるようにいわれたのですが、飲まないと眠れません。どしたら
いいのでしょうか?アドバイスお願いします。
928優しい名無しさん:2005/04/30(土) 00:48:13 ID:SFCvlTz4
>>927
ですが、ヒルナミン、ロヒプノール、ルーラン
アキネトン、アーテン、ドグマチールを飲んでます。
929優しい名無しさん:2005/04/30(土) 00:55:59 ID:w+yabrw2
初めまして。宜しくお願い致します。

現在麻昼用の三回、ロミアニン5mg+レキソタン5mg
就寝前にアサシオン0.25+ロラメット1.0+ユーロジン2mg

を、処方されています。
これは完治を見込める配剤でしょうか?
ちなみに昼のお薬は一日一回しか飲まなかったり(友人に
肝臓がやられるから抑えろといわれて怖くなりました。)
夜の練るためのお薬は、耐性がついてしまったのか、あまり
効いてると感じられません。
無学な私で申し訳ないのですが、何か思うところありましたら
アドバイスを是非是非宜しくお願い致します。
不安で泣けてきます。すいません!
930 ◆aU5j50stbo :2005/04/30(土) 01:30:52 ID:yKPU0h0o
>>915=921
私はパキシルの飲み忘れの連続で、似たような状態で不眠になったことがあります…
服用量の多い薬を突然切ると、やはり何らかの退薬症状は出るみたいですね。
あまり眠りにこだわらず、枕元に好きな香りのグッズを置いてマターリしててくださいね。

>>923
何か自覚症状はありますか?
ドクマチール=抗欝剤・抗精神病薬兼胃カイヨウ・胃炎の薬、一石二鳥型の薬
セパゾン=長期型で抗不安に作用が強めの安定剤
ハルシオン=超短期型睡眠導入剤
サイレース=中途覚醒、早朝覚醒にも効き、入眠作用もある睡眠薬
ジプレキサ=新しいタイプの副作用少なめ抗精神病薬。統合失調症の薬だけど、頑固な不眠や不安にも効く(10mgで爆睡経験有)

どの薬もかなり少量、まさに「様子見」状態ですね。
副作用や体質を考慮しながら正式処方を決めようとしてるのだと思います。

推測しかできませんが…
・鬱病にありがちな貧困妄想や自己卑下につながる考えにとらわれていて、そのせいで不安や不眠になり、状態によってヒキる傾向ある…カモ。
・欝病に限りなく近い非定型精神病だか正式診断に至ってない状態
次回診察時に効き具合と副作用、体調をしっかり伝えると、より体に合った処方になると思います。

お大事に(´∀`)
931 ◆aU5j50stbo :2005/04/30(土) 01:44:39 ID:yKPU0h0o
>>927
メジャーと副作用止め…どちらも健忘やふらつきがあります。
だからといって、眠れないのは辛いですね。
脳外科の医師に、精神科宛の診療情報提供書を書いてもらって出してみてください。
もしかして、マイナー系の安定剤や眠剤の中に安全なものがあれば、処方変更ということで、眠れる処方の薬が出るかもしれません。
無理なようでしたら、薬物療法以外で不眠改善ということになるかと思います。
個人的にはアロマテラピーがおすすめなのですが、必ず脳外科の医師に相談して許可をもらってからにしてください。
脳外科の医師にアロマの知識がない場合は、病名を聞いたうえでアロマスレに逝ったほうが経験豊かな人からのレスがあると思います。

無理は禁物ですよ〜
932 ◆aU5j50stbo :2005/04/30(土) 02:06:47 ID:yKPU0h0o
>>924
ベゲ=バルビツール系眠剤のフェノバルビタール+フェノチアジン系クロプロマジン+副作用止めだけど眠くなるプロメタジンの合剤
イソミタール=モロにバルビツール系眠剤

バルビツール系に耐性がついてるようなので、一旦BZP系に変えてみてはいかがでしょう?案外寝れます。耐性ができる寸前に交互に変える医師なら名医です…

おすすめBZP系セット
ロヒプノール=サイレース2mg
ベンザリン10mg
ソラナックス=コンスタン0・8mg
銀ハル1錠(寝る直前)
セルシン5mg
頓服としてドラール15mgまたは20mg+レキソタン5mg

※注意※
・長期連用、ODをしていたら耐性も依存性もバルビツールといい勝負。減らせそうなら減らしてみる
・頓服のドラールは翌朝残る可能性が高いので「今日は眠れそうにないな」と思った日に、早めに飲む
・相乗効果でよく寝れるけど筋弛緩作用もすごいので寝る前にトイレは済ませること
・マジに健忘注意。小人さん来ます。
・妊婦に禁忌な薬がほとんどです。

お大事に(´∀`)
933優しい名無しさん:2005/04/30(土) 02:13:10 ID:lQwhdfVo
コバンダキシン とカームダンとは何ですか?詳しく知りたいです(>_<)
934 ◆aU5j50stbo :2005/04/30(土) 02:25:14 ID:yKPU0h0o
>>925>>801
抗欝剤は副作用が先に出て、1〜2週間後で作用が出始めます。作用が出るまでは安定剤が補助の役割になります。
飲み始めはどうしても便秘、吐き気、口渇等が気になるので、少量の処方から始まります。
副作用が辛い時以外は、作用が出るはずの2週間まで同じ薬を飲み続けて、薬の効き方や最適な処方量を決めていきます。
数種類、もしくは多めに飲む場合は副作用止めを追加することもあります。

日替わり…はおすすめできないです。

抗欝剤を一通り試して効かなかった場合は、症状に合わせて他の安定剤等を中心にしたほうがいいかもしれません。
栄養のバランスが良くなると、脳内物質のバランスも安定して欝やイライラが軽くなりますので、食事内容もチェックしてみてください☆
935優しい名無しさん:2005/04/30(土) 02:46:51 ID:SRK8aN6u
>>923です。有り難うございます。

月曜にまた来いと言われたので、その時に色々言えたらと思います。
今は、取り敢えずほんと寝れない…。
936カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2005/04/30(土) 03:11:18 ID:N8YIcyzn
>>852さん
既にレスが付いていますが、病名はこれだけでは分かりません。
ただ、アキネトン・アーテンが多すぎると思います。

>>856さん
処方をキッチリ書いて頂かないことには。

>>858さん
既にレスが付いている通り、日中のデパスは外したほうがいいでしょう。
私もカフェインは不安を惹起するので好きではありません。
服みあわせ自体は問題ありません。

>>869さん
どういう理由であれ、ODしたことには変わりありませんので、診察を受けて下さい。
937801:2005/04/30(土) 03:14:49 ID:EqwocRb5
>934さん
ありがとうございます。食事ですか…がんばってみます。

抗不安剤飲むとただでさえ記憶力が悪いのに、何も思い出せなくなります…
でも飲まないとひどい頭痛だし。
もう思い切るしかなさそうですね。仕事でへとへとになってだるくて食事も
めちゃめちゃ、ストレス溜まるなら、病気なんだから思考を逆転させて、
仕事を減らしていくしかないですね、それも思い切って。
938891:2005/04/30(土) 03:34:46 ID:7Euv2dHU
>>891です。
次長さん、レスありがとうございました。
セロクエルと浮腫の件ですが、29日夜〜軽い血尿が出始めてしまいました。
セロクエルとは断定できませんが、新しく処方されたのはセロクエルのみです。

顔はまぶたが腫れぼったくなっていて、ふくらはぎがパツンパツンに膨らみます。
今日は脚の浮腫はひどくなかったのですが、まぶたは相変わらず。
先ほど病院に電話し、当直のP科医と話しましたが、
セロクエルで血尿や浮腫は聞いたことがないとのこと。
一番下の若い先生だったのできっぱりとした回答はなく、明日午前に主治医がいるとのことで
服用は止めずに、明日また電話することになっています。が、不安です…

もともと膀胱炎になりやすいのですが、今回は膀胱炎ではないと思います(痛みや残尿感、瀕尿などがないので)
ものすごくノドが乾き、常に冷たいお茶を飲んでいます。
水分代謝が悪くなっているのですが、大丈夫なんでしょうか?
不安でどしtらいいのか。mぅイヤです
939カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2005/04/30(土) 03:37:20 ID:N8YIcyzn
>>879=842さん
目付きがおかしい、というのはメジャーを服んでいると出ることがあります
(顔面が硬直する)。感情面が少し荒んだようになるようでしたら、
デパス以外にテグレトールを試してみてもいいと思います。Dr.に相談を。

>>883=854さん
おめでとうございます。ただ、非常に依存性が高いクスリなので、処方は守って下さい。

>>891さん
既にレスが付いている通り、不安、焦燥感にはレキソタンででょうね。
ただ、一回に10mg服まないと効かないようであれば、
コントミン(12.5mg程度)かレボトミン(10mg程度)をお勧めします。
虚無感は鬱の症状でしょうから、パキシルかプロチアデンを増量してみは。
主治医に相談してみて下さい。
940カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2005/04/30(土) 03:52:59 ID:N8YIcyzn
>>892 ポチ君さん
既にレスが付いていますが、判断力・決断力の低下は鬱の症状でしょう。

>>893さん
躁転気味なら、パキシルを落とすかリーマスを追加したほうがいいですね。
自殺念慮があるならば、ソラナックスをレキソタンかセパゾンに変えるといいでしょう。
Dr.に相談を。

>>902 りあんさん
メジャーが多いですね。リスパダールとロドピンは似た作用ですのでロドピンに絞り、
ヒルナミン・ニューレプチル・インプロメンもどれか一つに絞ったほうがいいでしょう。無難にヒルナミンにまとめるのもいいでしょうし、
不安・緊張・興奮が強いようであればインプロメンにまとめることになるかと思います。
941カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2005/04/30(土) 04:24:36 ID:N8YIcyzn
>>913さん
よほどのことがない限り、クビにはならないかと。

>>920=912さん
当方オトコゆえ、ピルは服んだことがないので何とも言えませんが……。(・∀・;)
自殺念慮が引っ込んだのは気分の波か、ルボックスの効果が出たのでしょう
(一般的には、ルボックスが効いてくるまでにもう少し時間がかかりますが)。

>>926さん
ソラナックスとハルシオンは耐性形成が非常に早いのが特徴です。
ソラナックス0.4mg錠はレキソタン2mg錠に、
ハルシオン0.25mg錠ははマイスリー5mg錠に変更したほうがいいかもしれませんね。
パキシルは30mgにしてもらうよう、Dr.にお願いするといいでしょう。
942カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2005/04/30(土) 04:42:55 ID:N8YIcyzn
>>929さん
昼間の処方からみると、不安・緊張が強いようですね。これがネックかもしれません。
睡眠は中途覚醒があるものの、それほど重度ではないでしょう。
眠剤が効いていないようであれば、ロラメット+ユーロジンの代わりに、
ロヒプロールを処方してもらうと良いでしょう。

>>933さん
コバンダキシン=グランダキシン、カームダン=ソラナックスですね。
カームダンは不安・緊張がある場合に処方されるポピュラーな抗不安薬です。

★ソラナックス&コンスタン★10錠目
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1111468812/l50
943カイゼルひげ@完答、(*´∀`)ノシ ◆ecHige/H3g :2005/04/30(土) 05:11:04 ID:N8YIcyzn
>>935=923さん
頓服のセパゾン1mgを服んでみたらいかがでしょうか?
本当はジプレキサ追加のほうがいいのですが、クスリが足りなくなってしまいますので。

>>937=801さん
抗不安薬やベンゾジアゼピン睡眠薬を服むと、健忘という記憶障害が起きますからね。
仕事は減らしたほうがいいでしょう。

>>938=891さん
稀にセロクエルで発疹が出るようですね。
血尿は一過性のモノかもしれませんので、経過観察が必要でしょう。
セロクエルでは口渇が起きることがありまので、マメに水分を摂ったほうがいいです
(セロクエルは比較的口渇が起きにくいと思うのですが……)。
944優しい名無しさん:2005/04/30(土) 09:51:42 ID:KtBO5ohU
ドグマチールは速攻性が有るのですか?それとも他の抗鬱剤の同様2週間待ちで効果が出るのですか?
945HDI@帰省中 ◆4ubm5rIYeA :2005/04/30(土) 10:31:56 ID:HSH3LsHU
>>698 >>732 私の場合は全く検査されませんでした。
最初の年は大学の福利厚生施設だったんですが、春の健康診断で血液検査はなし。
次の年に就職して、春の健康診断で血を抜かれて、その結果をDrに提出。翌年も同じ。
そのあとその会社は辞めてしまって、前後して医師も代わったので、今は自分から
言わないと検査してくれません。

>>718 精神科の処方としては、そんなに強くないです。むしろ軽いくらい。
ただ、内科の入院病棟でハルシオン・サイレース・メイラックスあたりを使うのは
「内科としては」かなり重度のケース、内科では手に負えずに精神科の当直医を呼ぶ
ことになるような場合ですので、医師はそのへんとごっちゃにしているのでしょう。

>>768 加味逍遙散ですね。
長期間かけて体質を改善する薬ですので、即効性は期待できないと思います。

>>771 覚醒剤を使えばハッピーになるけど、その後の揺り戻しとかがいろいろ怖いから論外です…
薬に頼るなら、短期的には強引に押さえ込んで、抗鬱剤が効くのを待つしかないと思います。
あとは、医師の前で思いの丈をすべて吐き出して(泣いてしまってもいい)楽になる
という方法があります。診察時間は充分にとってもらっていますか?

>>779 国保と国民年金は義務加入ですので、次の社会保険に加入したときに小一時間
問いつめられることになりそうですが……
ひょっとして過去に滞納歴があるとか?
だとすると、落ちついたら早めに詫びを入れる方がいいと思いますよ。

>>808 >>817 801さん
そうですね、>>808を読む限りでは典型的な鬱症状です。
鬱病ではないとすれば、抗鬱剤を少しずつ(少しずつ厳守!)減らしていきましょう。
ただ、傍目にはまだ鬱から治っていないように見えて、反対されるかもしれません。
医師は>>807のようなことは考えていませんからご安心を。
946HDI@帰省中 ◆4ubm5rIYeA :2005/04/30(土) 10:32:51 ID:HSH3LsHU
>>816 リタリンを半分に割って1日3〜4回、という飲み方に変えてみてはどうでしょうか。
それで3回以下にできるのであれば、減らしたほうがいいと思います。
(ただし、ナルコレプシー=突発性過眠症の場合は予防的に必ず飲んでください。)

>>827 私も「不可能ではないが難しい」に1票。不眠だけなら、値段の高い
マイスリーだけ避けていれば、薬代はそんなにかかりませんよ。

>>831 私は予約しても2時間待ちです(w 時間制ではなく定員制なので。
で、時間のかかる私は最後のほうに回される、と。
それを見越して診察終了時刻を目途に病院に行くのですが、それでもさらに2時間
待たされることが…午前の外来のはずなのに待合室で「おもいっきりテレビ」観てます。
病院と相談して、もっと遅い時間の到着にできないかどうか相談してみてください。

>>837 生薬から取る場合もあります(たとえば、この板向きではないけど覚醒剤は
麻黄という植物の抽出物から作るのが一般的です)し、微生物を使う場合もあります
(消毒用アルコールは、酒を作る微生物で作ります)。
石油から原料を用意する場合もあります。ベンゼンも当然使うでしょう。
もちろん、有害な不純物をきちんと(医薬品用の場合は特に厳重に)取り除いてから
使うので、心配は要りません。

>>851 SSRI/SNRIが3つセットだと、薬代もかさみますね…
処方意図が分からないので何ともいえませんが、ルボックスで症状がよくなったら
パキシルを削る方向にするといいでしょう。
(今回の25mgは、副作用が出ないかどうかを確認するためのトライアルです。
 今後50〜100mgに増えていくと思います。)
その他の処方数は、精神科としては標準的です。
なお、薬代をさらに節約したければ、マイスリーのカットも検討してください。
ロラメットだけで眠れるならそれでよし、ダメならロヒプノールあたりを。
947HDI@ここまで見た ◆4ubm5rIYeA :2005/04/30(土) 10:34:04 ID:HSH3LsHU
>>863 どうしてもというときに、デパスなら5mg(0.5mgではなく5mg)、
レキソタンなら20mg(2mgではなく20mg)を一気飲みしてください。
なお、保険上の限度はデパス1日3mg、レキソタン15mgですので、
回数が増えるようなら強めの薬(まずはテグレトールあたり)をねだってください。
うちの主治医は「コントミン・ヒルナミンはテグレトールの次に」という方針なので、
私はまだもらっていません(w

>>898 とりあえず不安と不眠の症状があるようですね。対症療法です。
昼間+頓服+寝る前で3種類、というのは珍しくありません。
ただ、これだけ長引いていると抗鬱剤の利用も視野に入れた方がよさそうですね。
なお、統合失調症の可能性はまず考えなくていいですよ。もしそうなら、昼間から
リスパダールを飲むように指示されるはずですから。

>>925 ノルアドレナリン系の薬は試しましたか?
ポピュラーなところではトレドミン、アモキサン。
あとは「四環系」というカテゴリーのノリトレン、テトラミドなど。

>>944 効果が出るのが早い薬ですが(人によってはすぐに出る)、
それでも2週間の様子見を。
948 ◆aU5j50stbo :2005/04/30(土) 11:51:47 ID:yKPU0h0o
カイゼルひげさん、HDIさん、おつかれさまです
(^-^)ノ旦~
只今減薬中につき脳を酷使できないので
頭の中に入ってる分しかレスできません。
矛盾点などありましたら訂正お願い致しますm(__)m
949優しい名無しさん:2005/04/30(土) 12:14:53 ID:d9vJSmtI
875です。
ヒルナミンは一度試したことがあるんですが、朝のふらつき感がひどく止めました。
また今回ベンザリンを飲みましたが、朝起きるのがつらく合ってないみたいです。
いろいろ自分で処方を考えるに、
ラボナ→ハルシオン(バルビ系脱却)
コントミン25、フルメジン1→コントミン50(睡眠を深く)
ドラール15→継続(長時間作用)
ベンザリン→止める
という処方を医師に逆提案してみようと思います。
いかがでしょうか、自分で考えたこの処方は?
950優しい名無しさん:2005/04/30(土) 12:40:16 ID:wS9ndjVn
パキシル20mg×2/day
ガナトン50mg×1/day
ソラナックス0.4mg ×6/day
アモキサン 10mg ×3/day

頓腹
コントミン 25mg

を処方されてますが、最近あまり効いてる気がしません。
心臓ドキドキで常に瀕脈気味(80回/min以上)
よく分からない不安が多くて1人の時間が多いと苦しくて悶える。
アムカにはしってしまう。
学校に行く気はあるが行けない。
顕著に現れてる最近の症状です。
薬が合ってないのかどうなのかいまいち分からず苦しいです。
誰か助けて下さい。
951801:2005/04/30(土) 12:58:38 ID:EqwocRb5
HDIさん、ありがとうございます。

>945
現在アンプリット25mgを朝と夜1錠ずつ服用していますが、減らすとしたらどちらかを
飲まないところからになります。2錠を1錠にしたら急激な減薬になるでしょうか?

>947
ありがとうございます。トレドミンはひどい副作用が出て中止となりました。首や間接の
内側の柔らかいところに発疹が出て、薬を変えた今も直っていません。


典型的な鬱症状ですか…始めの症状が出てからすでに半年、ですが8年前の
入社当初から仕事に追いまくられて、様々な症状は出ていました。また、
こどもの頃からひどい頭痛に悩まされていました。最近自分はADDでもある気が
しています。こういうことは医師から何も聞かれなかったのですが、話した方が良いの
でしょうね。2時間待ったのに10分以上話すとすごくイライラされるからコワイ。
「私はうつ病なんですか?」「わからない」こればっかり…と書いていて医師を変えなきゃ
やっぱだめという気がしてきました。


952優しい名無しさん:2005/04/30(土) 15:14:07 ID:HNRmyAyw
>>951 お金かけてでも知りたいなら診断書書いてもらうといいよ
953優しい名無しさん:2005/04/30(土) 16:25:30 ID:VR64iOrE
最後にするって書いておいてまた来ちゃいましたorz土下座
ルーランとアキネトン飲み始めて一週間ですが副作用らしきものに悩まされてます
この一週間で
毎日お腹が緩くて痩せてしまいました
そして激しい痛みを伴う悪夢を二回見てしまいました
体が捻じ曲げられるような痛みなんです 怖いです
なんかグワングワンってかんじの金属音が始終鳴ってました
眠りについてからすぐ始まってすぐ覚める夢なんですがひたすら怖いです
薬を飲む前もこういうことが一度あったんですがその時は焼かれるような痛みでした
なにかの病気でしょうか 助けて下さいネタじゃ無いんです
954優しい名無しさん:2005/04/30(土) 17:49:50 ID:6AKA7su5
帰脾湯 飲んでる人いる? 情報下さい。感想もね
955920:2005/04/30(土) 21:32:42 ID:Y2yMgDKP
カイゼルひげさん、ありがとうございます。
今日は、朝にルボックスを一錠(25)飲んだのですが、
やっぱり死ぬことばかり考えてしまいました、、、この薬を
飲み始める前は、そういうことはほとんど考えなかったのに、、、。
さっきデパスを飲んでちょっと落ち着いたかな、というかんじ
です。今の自分は正気ではないことがわかっているので、自殺は
しませんが、かなり辛いです、、、もともと、そこまで鬱が激しく
なかった(転院前の病院では処方されませんでしたし)ので、
続けるべきか辞めるべきか迷っています。うつの症状に関していえば、
明らかに悪化していると思います。辛すぎて睡眠薬とかアルコールとか
たくさん飲んでしまうので、怖いんですよね、、、ハマってしまったら
どうしよう?って思って。今夜、ルボックスを飲むべきでしょうか?
956れん:2005/04/30(土) 23:26:33 ID:AtXBLIzt
リタリンを初診からずっと処方されているんですが、
ヤブなんでしょうか・・
半年以上も一日10mg2錠飲み続けているんで耐性出来てそうな気がしてます。。
リタリンてどうなんでしょう・・覚醒剤に近いとか悪いイメージがあります。
957優しい名無しさん
今リーゼを飲んでるんですが、効かなくなってきて病院行きたいのですが
6日まで行けません。市販の薬とかで何かないですか?
頻繁に死にたくなります。