早朝覚醒に苦しむ人のためのスレ part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かいじ
ちょっと早いけど立てときました。

前スレ
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1107868844/l50
2かいじ:2005/03/27(日) 02:05:11 ID:SE46H1BH
前スレを埋めてから書き込んでね。
3睦月:2005/03/27(日) 06:17:48 ID:CfkAYyRk
かいじさん、おはようございますm(__)m 昨日なるこさん自スレにカキコありました。今は自スレROMってる状態だそうですよ。
4優しい名無しさん:2005/03/27(日) 06:20:58 ID:cgAREAfI
目が覚めてしまった
5睦月:2005/03/27(日) 06:22:27 ID:CfkAYyRk
4さん おはようございますm(__)m
6優しい名無しさん:2005/03/27(日) 06:34:23 ID:CUB2Duy1
ハルラック×4錠=2時間で覚醒(超スッキリ)
薬なし=3時間で覚醒(頭がボーっとする)

なんだこりゃ〜
7優しい名無しさん:2005/03/27(日) 06:37:17 ID:14e18Pvo
みなさん、おはようございます。
今日は午前2時に第一覚醒。あ〜ねむい。
これから三度寝します。
8優しい名無しさん:2005/03/27(日) 06:38:02 ID:NX8bbOIE
筋肉痛で早朝覚醒してもうたよ。
デパスでも飲んで二度寝しようかと思ひけれど、
結局2chしてる俺。
9睦月:2005/03/27(日) 06:40:30 ID:CfkAYyRk
昨日10:30に寝て3:00すぎから2ちゃんしてます…
10優しい名無しさん:2005/03/27(日) 06:52:45 ID:GmjpT7vz
睦月さんありがとうございました。前スレの合宿中の者です。
顧問に話して今日は一日寝かせてもらえることになりました。
ひとまず休みます…(泣)
11睦月:2005/03/27(日) 07:03:58 ID:CfkAYyRk
10さん、それはよかった♪お大事にしてくださいね(^-^)
128:2005/03/27(日) 07:11:26 ID:NX8bbOIE
睦月さん、ある意味タフですね。
ここの他には何板に行ってるのですか?
自分はスキースノボ板と自転車板っす。
早朝は過疎というか人が居ない板です。
13かいじ:2005/03/27(日) 07:12:53 ID:SE46H1BH
みなさん、おはようございます。
夕べは遅くまで飲んでたので今日はかなりお寝坊さんです。
4時間弱眠りました。

>>睦月さん
なるこさんは自スレでROM状態ですか。
早く体調が回復するといいですね。

>>10
無理しないでね。
良かったね、休ませてもらえて。
14睦月:2005/03/27(日) 07:23:23 ID:CfkAYyRk
12さん、睦月を名乗ってメンサロ、メンヘルちょろちょろしてます。あと名無しで過敏性腸症候群とか。みかけたらかまってね♪忘れてたら突っ込み入れて下さいm(__)m   かいじさん、なるこさんみかけただけでほっとしました(^-^) いーなーおさけーもう半年飲んでない…( ̄^ ̄)
15睦月:2005/03/27(日) 07:36:46 ID:CfkAYyRk
このへんで食事落ちしまーす(^-^)
16かいじ:2005/03/27(日) 07:42:07 ID:SE46H1BH
睦月さん、ではではー。
お酒、いいでしょ?
ホントは僕も飲んじゃいけないんですけどね、
メジャー飲んでるから。
でもまあ気にしないということで。わはは。
17ネコ丸:2005/03/27(日) 08:07:20 ID:nmbkSMpI
みなさん初めまして。暇です。人が居そうなここに来てみました。朝から音楽聴いてます。
18かいじ:2005/03/27(日) 09:13:38 ID:SE46H1BH
ネコ丸さん、まだいらっしゃいますか?
19睦月:2005/03/27(日) 09:18:53 ID:CfkAYyRk
ねこまるさん、はじめましてー(^-^)薬の投入終了しました♪ かいじさん、私も親の目盗んでお酒のんでみよっかな(^O^)でもヤバイかもな( ̄^ ̄)
20かいじ:2005/03/27(日) 09:27:04 ID:SE46H1BH
>>睦月さん
マイナーしか飲んでらっしゃらないのであれば、
お酒くらい大丈夫じゃないですか?
って悪いことを勧めている俺w。
21睦月:2005/03/27(日) 09:34:30 ID:CfkAYyRk
私焼酎の水割り派なんすよ(^O^)…1/9(水が9)で飲んでしまおうかな うふふ♪
22優しい名無しさん:2005/03/27(日) 09:36:27 ID:hU9NtZZm
あああああああああああ今日も4時におきてずっと寝れなかったぁぁぁ
正直しんどい
23かいじ:2005/03/27(日) 09:38:13 ID:lMQOs6Oo
飲んじゃえ飲んじゃえ♪
24睦月:2005/03/27(日) 09:40:08 ID:CfkAYyRk
かいじさん飲んでみようかな♪ 22さん、大丈夫ですか?
25優しい名無しさん:2005/03/27(日) 10:32:20 ID:LVYzogY7
野暮なようだが
酒は自分を完全にコントロールできてる人しか飲むべきではない
睡眠障害に酒が悪影響あることは自分達が良く知ってるだろうに
まして薬飲んでるかもしれない未成年者を唆すなんて無責任な

>>24
何でも大人の真似をしたがる3歳児じゃあるまいし
小学校出てる年なら自分の身体を自分で守る責任ぐらい自覚しておけ
26睦月:2005/03/27(日) 11:08:12 ID:CfkAYyRk
24さん、すみませんm(__)mご忠告ありがとうございます。肝に命じます(T_T)
27十六夜:2005/03/27(日) 11:08:52 ID:UAV1XK0Q
>>かいじさん>>睦月さん
昨日辞表出してきましたwww3月いっぱいであの会社ともオサラバさっ。
でも、会社も仕事も好きだったんだよねぇ。ただ、仕事の量に自分の体も
精神もおっついてなかったみたい。病院行く前はボロボロだったもんな。
案の定、夕方から激鬱でした。

>>ネコ丸さん
はじめまして。よろしくね。

>>お酒は良くないんじゃない?私の母躁鬱でアル中で死んでるし。
体、大事にしよ。私も送別会とかで飲まなきゃなんなくなるかもしれないけど
なるべく断るよ。気晴らしに、ちょっとだけならいいのかもしれらいけど。
28睦月:2005/03/27(日) 11:30:32 ID:dZkokErl
>>24ではなく26さんでした。すみません

>>十六夜さん
おはようございます。ご忠告申し訳ないです。ワルノリしすぎました。
自分で言ってるほど飲みたくないんで、お酒にはてをつけてません。
かいじさんもごめんね。
 
十六夜さん、今は何も考えず、体を治すことに専念してください。
 私も休職前は仕事量が体、精神共に付いていかない状態でした・・・

  みなさんが早くよくなるといいですね・・・
29優しい名無しさん:2005/03/27(日) 11:47:54 ID:U4t8ym/i
ロヒプノールで6時間眠れ、起きたらフラフラだったが
ベンザリンに変えて4時間ですっきり目覚め
睡眠の質としてはどっちが高いんだろう
30睦月:2005/03/27(日) 11:51:42 ID:dZkokErl
>>29
すっきり目覚められたほうがよろしいのでは・・・?
素人判断ですけど・・・
長く寝れてもフラフラだと辛くないですか?
31かいじ:2005/03/27(日) 11:59:15 ID:pbw0oqnQ
>>25さん、ご忠告ありがとうございました。
真摯に反省いたします、はい。

>>十六夜さん
十六夜さんもご忠告ありがとうございます。
ひたすら反省しております。
あと、会社辞められたのですね。
今はゆっくり休んで、体調回復に専念してください。

>>睦月さん
こちらこそ飲酒教唆してごめんね。
誠に申し訳ない。

>>29
睡眠の質としてはベンザリンの方が高い希ガス。
良く分からないけど。
32睦月:2005/03/27(日) 12:03:51 ID:dZkokErl
>>かいじさん
こちらこそほんとにごめんねー(泣)
3325:2005/03/27(日) 12:10:30 ID:LVYzogY7
いやこっちこそキツい言い方の上に未成年と誤解してたようで申し訳ない

ただ「眠れなくてほんの一口」からアル中までズルズル行く奴は
本当に多いし、それを止められなかった家族がどんな惨めな思いを
するかは想像してみてほしい 
特に女はどうしても体質的に薬物依存症になりやすいし離脱が難しいし
身体へのダメージも大きいってのは覚えておいた方が良い
34睦月:2005/03/27(日) 12:20:14 ID:dZkokErl
>>33
ありがとうございます。真摯に受け止めます。鬱になる前はよく友人と
お酒飲んでたものであのころが懐かしくなってしまいつい・・・
 軽はずみな事言ってしまい申し訳ないです。

35十六夜:2005/03/27(日) 15:01:29 ID:UAV1XK0Q
お酒、ダメっていっておきながら、昨夜無性に酒が飲みたくなったのね♪
結局飲んでないけど。私の場合、アル中の亡き母を嫌っていたし、自分も
依存性強いから、やばいかなって。辞めた会社は酒の問屋なんだなwww
飲まないけど、知識だけは豊富♪だから、飲み屋とかで酒頼むのばからしい
もん。原価しってるから。だから、外でも飲まないな。
でも昨夜、なんだかすごくイライラして、ヤケ酒飲みたくなった。辞表だした
のが影響してるに違いない。

楽しいお酒は、飲みましょ♥少しだけならいいと思うなぁ。
36十六夜:2005/03/27(日) 15:14:27 ID:UAV1XK0Q
明日会社へみんなに挨拶しに行きます。んで、そのあと3連勤、引継ぎして
バイバイだ。そしたら、しばらく無職だし、病気で自己都合退職だから
いつ失業手当始まるかわかんないし、ゆっくり、マターリ、休みます。
あ、市役所行かなきゃ・・・。めんどくさいなぁ。一度市役所でパニック
発作起こしてるから、ちと怖いし。
明日からの活動に備えて昼寝、おちま〜す♪
37睦月:2005/03/27(日) 16:40:45 ID:CfkAYyRk
十六夜さん、しばらくはごたごたするでしょうが、ゆっくり休んでくださいね。 私もあんまりワルノリしないようにしなきゃですm(__)m反省  ではおやすみなさい
38ちい:2005/03/27(日) 17:26:21 ID:mMh6oxIO
22は私です・・睦月さん、心配ありがとうございます(;_;)今日は昼間も眠れなくかなりしんどいです。十六夜さん、かいじさん、これからもよろしくお願いします。
39かいじ:2005/03/27(日) 18:13:02 ID:7qMen1eO
>>十六夜さん
無理せずマターリいってくださいね。
お体ご自愛のほどを。
環境が変わる時こそゆっくり休まないといけませんからね。

>>ちいさん
お互い辛いですねー。
お体の具合、明日は良くなるといいですね。
一度でいいから惰眠をむさぼりたい!
これからもよろしくお願いします^^。
40睦月:2005/03/27(日) 20:01:52 ID:bc9qIaJW
>>ちいさん
私こそよろしくお願いしますね。私は25です。
ちいさん体調には充分気をつけて下さいね。

>>かいじさん
 早く安眠できるようになるといいですよね。
8時間くらい寝たいですよね。

   みなさんがよく眠れますように♪

41睦月:2005/03/28(月) 03:58:15 ID:eYhGyUnt
みなさん、おはようございます(^O^)昨日は22:00に寝ました
42睦月:2005/03/28(月) 04:20:31 ID:eYhGyUnt
今日は二度寝出来そうなんで、ねてみまつ
43優しい名無しさん:2005/03/28(月) 04:21:00 ID:6JliGNYI
おはようございまーす。
44優しい名無しさん:2005/03/28(月) 04:28:35 ID:iU+OwpDx
おはようございます。
本日午前1時半起床…二度寝もできずorz
つらいよー↓必死に静かに時間潰してやっと今だし…(;´Д`)=3
45優しい名無しさん:2005/03/28(月) 04:44:21 ID:m+MSowjB
おはようでつ。

昨晩10時に寝たのに、1時におき、何とか二度寝して
3時におき。。

寝れないのでTVみてまつ。
(´・ω・`)ショボーン

最近、眠剤の効きが悪いなぁ。
薬増やしてもらおうか。。
46優しい名無しさん:2005/03/28(月) 04:51:45 ID:sOy/JdwE
おはようでござる。
昨日病院でロヒプノールもらってきました。
ここ半年くらい眠剤のたぐいは飲んでなかったので
心配でしたが、ゆうべ9:30には飲んで寝ました。
起きたのが3:40くらいでした。それでもよく寝たほうか。

まだ早朝覚醒の意味すらよくわかってないので過去ログよんだり
このスレ1から読んで勉強してきます。

またきてみまーす!では。
47十六夜:2005/03/28(月) 05:12:04 ID:unqgZGVE
おはようございます。今日は5時間眠れました。最近、安定してるのかも。
今日は、約1ヶ月ぶりの出勤でつ。月曜日は全体朝礼があるので、その場
で辞任の挨拶をしてきます。今からガクブルですが、勇気をだしてやって
きます。それでは、支度おちします。
48りん:2005/03/28(月) 05:24:03 ID:rAZXxq6c
入眠遅いのに早朝覚醒。
朝ギリギリまで眠っていたいのにな。
今日は四時半に起きたよ。
昨日は三時半。
49睦月:2005/03/28(月) 05:48:48 ID:eYhGyUnt
二度目のおはようでつ♪ 今朝初めて二度寝成功しましたo(^-^)o
50いぐ:2005/03/28(月) 05:51:12 ID:L0vmcZU2
睦月さん始めまして。
僕も早朝覚醒で困っています。
今朝は4時半でした。エッジから書こうと思ったらアク禁で無理やり這い上がって
パソコンから書いてます。
これから仕事・・・がんばろうっと。
51睦月:2005/03/28(月) 05:52:57 ID:eYhGyUnt
りんさん、初めましてm(__)mよろしくでつ  十六夜さん、出勤とのこと。かんがってきて下さい。私も休職前に『長いバケーションでよかったね』と言う言葉は絶対忘れない!
52睦月:2005/03/28(月) 05:56:16 ID:eYhGyUnt
いぐさん、初めましてm(__)mお仕事大変ですね。頑張りすぎないで下さいね。
53ちい:2005/03/28(月) 06:09:07 ID:6HGw51bV
皆様おはようです。今朝は久々に5時半起き(^-^)ちょっと嬉しいですが・・やはり、もっと眠りたいです。十六夜さん、今日は大変だと思いますが適度に頑張って下さい。陰ながら応援させてもらいます♪明日から楽と思えば平気ですよ、きっと。
54優しい名無しさん:2005/03/28(月) 06:15:10 ID:uNs5yaXc
ここのスレの人は大体何時間寝ているんでしょうか?
僕は3〜4時間です。
55睦月:2005/03/28(月) 06:15:23 ID:eYhGyUnt
ちいさんおはようございます(^-^)そうですね、もっと眠れたらいいですよね(T_T)
56いぐ:2005/03/28(月) 06:15:43 ID:uNs5yaXc
↑σ(°ン °) ワタシデス です^^;
57優しい名無しさん:2005/03/28(月) 06:16:35 ID:vM8P1+OS
起きてしまったorz
58睦月:2005/03/28(月) 06:24:07 ID:eYhGyUnt
57さんおはようございます(^-^) いぐさん、私は眠剤がユーロジンとドラールになるまえは2から3時間睡眠です。今でもも少し眠りたいですね
59優しい名無しさん:2005/03/28(月) 06:25:51 ID:vM8P1+OS
>>58
おはようございます
60睦月:2005/03/28(月) 06:28:20 ID:eYhGyUnt
59お早ようございます(^.^)b
61優しい名無しさん:2005/03/28(月) 06:31:33 ID:vM8P1+OS
>>60
何だか惚れた
いや、気にしないで下さい
62睦月:2005/03/28(月) 06:33:50 ID:eYhGyUnt
よく眠れましたか?
63優しい名無しさん:2005/03/28(月) 06:36:19 ID:vM8P1+OS
>>62
そうですね、5時間程度です
64睦月:2005/03/28(月) 06:41:54 ID:eYhGyUnt
もっと眠れるといいですね  寝落ちしますね
65優しい名無しさん:2005/03/28(月) 06:43:54 ID:vM8P1+OS
>>64
え?は、はい
66優しい名無しさん:2005/03/28(月) 06:47:53 ID:vM8P1+OS
二度寝か、羨ましいな
67睦月:2005/03/28(月) 06:49:28 ID:eYhGyUnt
最近  眠剤 強めたんで今まで寝てなかった分ねてやろうと…  さっきは単語ですいません  では
68優しい名無しさん:2005/03/28(月) 06:49:37 ID:z/NgDzc6
おはようございまつ
69優しい名無しさん:2005/03/28(月) 06:53:02 ID:vM8P1+OS
>>67
はい、おやすみなさい

レス付ける度に起きたりしないだろうな、心配だ
70優しい名無しさん:2005/03/28(月) 07:07:29 ID:dt4jpIH9
おはようございます。
昔、市場で働いていたのが原因か
4時ごろ目が覚める(何時に寝ても)
ロヒプノ−ル4mg飲んでるんですが
全然効かない・・・
71かいじ:2005/03/28(月) 07:38:48 ID:IxlwAqJ5
みなさん、おはようございまーす!
夕べは珍しく6時間近くも眠れました!!
ほとんど奇跡です。
疲れがたまってたせいかな。
もうちょっと寝てみようかな、欲張って。
72優しい名無しさん:2005/03/28(月) 09:16:21 ID:a5Qg2DKj
おはようございます!
今日は3時に覚醒、その後二度寝で6時までねれました。
>>70さん、私もロヒなのですが、30分で入眠できますよ^^
でも早朝覚醒。。。orz
73睦月:2005/03/28(月) 10:14:16 ID:KPI9RC8N
>>かいじさん、みなさん
またまたおはようございます♪三度寝成功でした^^
起こされるまで8:30まで寝てました。
こんなにすっきりしたのは久々でびっくりです♪
体が軽い、そして寝すぎた気分を味わったのも1年ぶりくらいです^^
74睦月:2005/03/29(火) 03:00:14 ID:qAY2Vn8a
昨日は激鬱な一日でした(T_T) なんも手がつけられなかったです… また寝てみますm(__)m
75優しい名無しさん:2005/03/29(火) 03:07:39 ID:Js4g2mID
おはよーございます。また目が覚めてしまった(@_@)
76優しい名無しさん:2005/03/29(火) 03:08:40 ID:Js4g2mID
おはよーございます。また目が覚めてしまった(@_@)
77優しい名無しさん:2005/03/29(火) 03:22:16 ID:7UOEqCTC
おはよー
78優しい名無しさん:2005/03/29(火) 03:46:13 ID:/hUj96Bl
おはよう
79睦月:2005/03/29(火) 03:56:00 ID:qAY2Vn8a
みなさん、おはようござうますm(__)m二度寝待ちです…
80十六夜:2005/03/29(火) 04:11:52 ID:+GeceHjR
>>おはよございます。
睦月さん、今日も二度寝、できますよ♪

みなさま、おはようございます。今日はリアルな夢ばかりでした。
81優しい名無しさん:2005/03/29(火) 04:12:00 ID:qBdpTdrj
>>70さん薬変えてもらったほうがいいですよ
わたしもロヒプノ−ル処方されましたが全然効きませんので
今度行ったら変えてもらうつもりです。
82優しい名無しさん:2005/03/29(火) 04:14:16 ID:pzZDupiU
おはようございまーす!
83りん:2005/03/29(火) 04:50:21 ID:Z0bLK9Vf
おはようございます。
怖い夢みちゃってうなされて起きました。
はぁ。
ぐっすり眠りたいな。
二度寝がんばります。
84十六夜:2005/03/29(火) 04:53:28 ID:+GeceHjR
おはようございます。昨日辞任の挨拶は無事終了。今日から引継ぎ3連勤。
マターリとやってきます。

どうせ早朝覚醒するなら、朝からパワーヨガでもやってみようと、昨日
本(DVD付き)を購入しました。一ヶ月の休業でだらけきった身体を
ひきしめる!メンタル面や自律神経整えたりと、丁度良さげなので♪
では、ヨガおちします。
85優しい名無しさん:2005/03/29(火) 04:55:00 ID:iE9CLtI7
86優しい名無しさん:2005/03/29(火) 04:58:38 ID:LaN9HTpp
おはようございます。
今日は1時半に起きちゃった。
87優しい名無しさん:2005/03/29(火) 05:20:50 ID:94CRBQ8m
個人的には、深呼吸が最も効きます
88睦月:2005/03/29(火) 05:21:13 ID:qAY2Vn8a
みなさん、おはようございますm(__)m1時すぎからうつらうつらしてます(T_T) 寝ます!
89優しい名無しさん:2005/03/29(火) 05:27:48 ID:rI17WWN9
おはようございます
今日も4時起きですOTL
寝たのが1時だから…3時間か

>睦月さん
おやすみなさい。寝れるといいですね

では仕事の準備でもします。
90優しい名無しさん:2005/03/29(火) 05:28:44 ID:TCKU7VUQ
おはようさん
怖い夢見て起きちゃったよ…
せっかく早めに寝たのになぁ
91優しい名無しさん:2005/03/29(火) 07:49:23 ID:94CRBQ8m
おはようございます
92優しい名無しさん:2005/03/29(火) 08:14:37 ID:o6wCvEMN
おはようございます。
今日は2時に目が覚め、3時半に目が覚め、さんざん中途覚醒繰り返しました。
おかげで今ものすごく眠いです。。。
仕事休んじゃったよ。。。orz
93ちい:2005/03/29(火) 08:22:50 ID:pomAAyvF
皆様おはようです。。頭重い朝をむかえました(泪)昨夜は眠れなくて3時頃眠り7時に目覚め、かなりしんどいです。欝!2度寝もできなくて、まいりました(;_;)
94優しい名無しさん:2005/03/29(火) 08:34:04 ID:YWTTzLAG
昨日AM3時にネルボン5_×2とサイレース2_飲んだのに起きてしまった(;´Д`)
95ちい:2005/03/29(火) 08:37:00 ID:pomAAyvF
↑連投すみません。
十六夜さん、昨日はお疲れさまでした。ヨガ、楽しみながらで心も身体もほぐしで、よい方向にむかうといいですね♪
96優しい名無しさん:2005/03/29(火) 08:42:34 ID:dR2G1MDB
スローハイム+ハルラックで全く寝れなかったのに昨日ロヒにかえてもらった途端に
7時間寝れた。うれしかった・・・。ずっと寝れないって行ってたのにずっと
ロヒくれなかったんだもん。
97睦月:2005/03/29(火) 09:45:57 ID:m4mHvuUM
今日は二度寝が出来ませんでした・・・辛いです・・・昨日少しだけ昼寝してしまった
せいでしょうか・・・何だかすっきりしないです
そして鬱気味です・・・
98かいじ:2005/03/29(火) 10:34:29 ID:WoGi3RAK
みなさん、おはようございまーす。
何と9時間も寝てしまった!!
最近疲れているせいか、最近は早朝覚醒の頻度が落ちている希ガス。
十六夜さん、これから良い方向に事が向かうといいですね、
うまくいくよう祈ってますよ^^。
99優しい名無しさん:2005/03/29(火) 10:44:14 ID:GmNHNxNY
もうどうにでもなれ!て感じで
もう一眠りしたいと思う。
今日は病院だよ。はぁ〜
100かいじ:2005/03/29(火) 11:15:58 ID:WoGi3RAK
100 get!!
101睦月:2005/03/29(火) 11:52:53 ID:bj3ZZj+0
>>かいじさん
100げっとおめです^^
9時間眠れてよかったですね。
うらやましいです。
102ま〜:2005/03/29(火) 12:34:22 ID:Wk6/lGlC
はじめましてこんにちは。
ここ二週間ぐらいで早朝、中途覚醒になりました。
仕事してると朝一はとてつもなくフラフラ…
もっと悪くなっちゃうのかなあ…(T_T)
103優しい名無しさん:2005/03/29(火) 20:02:04 ID:mNW9Akcj
2〜4時に必ず起きるので石に言ったらプロチアデンという薬を追加された。
今飲んでいるのは食後が
ドグマチール50mg
デパス0.5mg
トレドミン25×2
アモキサン25mg
プロチアデン25

寝る前は
ロヒプノール2mg 
ユーロジン2mg
アローゼン×2(便秘の薬)
です。薬の種類大杉。これで早朝覚醒治るといいんだけど。

プロチアデンの副作用で眠いです。今休職中だけど2週間後
復帰予定なので、昼寝は意地でもしない!眠くなったら散歩する。
こんな日々を送っています…。
104かいじ:2005/03/29(火) 23:34:12 ID:56bCx7rk
ま〜さん、初カキコの名無しさん、はじめまして!
このスレはとっってもマターリしているので、ぜひぜひ定住なさってください^^。
小手半つかってもちっとも苛められないし。
105ま〜:2005/03/29(火) 23:52:49 ID:Wk6/lGlC
わ〜い♪よろしくです♪
わたしは今から寝る為にお布団にもぐったとこですっ。
今日は寝れるかな〜…
おやすみなさい〜!(*'-')
106かいじ:2005/03/29(火) 23:55:25 ID:56bCx7rk
>>ま〜さん
僕もこれから寝ます。
お互いよく眠れるといいですね。
それではおやすみなさい。
107優しい名無しさん:2005/03/30(水) 04:52:16 ID:JPIfHfGf
23:30〜2:30なんで、3時間か。。。
これからまたねまつ。イライライライライライラ
108優しい名無しさん:2005/03/30(水) 05:07:59 ID:nCIrWX2u
おはようございます。
109優しい名無しさん:2005/03/30(水) 05:10:06 ID:PiPSEw1M
4時前起床。
勢い余ってネット通販してしまった…orz
110優しい名無しさん:2005/03/30(水) 05:20:24 ID:7QR1evHr
また早朝覚醒してしまった。。。
ユーロジン3mg、効きが悪くなってきたかも。
最近、中途覚醒も多い。。。
他に寝る前に、ハルシオン0.25mg、ラボナ50mg、レスリン50mg飲んでます。
111優しい名無しさん:2005/03/30(水) 05:22:55 ID:6zaD1f5w
>>110
ヒルナミンって薬よかったよ。
良く寝れるよ。ただ次の日ぼーってなるけど。
112優しい名無しさん:2005/03/30(水) 05:30:06 ID:pf3ZWcXd
おはようございまーす!
113睦月:2005/03/30(水) 06:00:46 ID:wpXzgPNU
みなさん、おはようございます(^-^)
114睦月:2005/03/30(水) 06:28:45 ID:wpXzgPNU
今日は4時間位しかぬむれなかったです(T_T)
115十六夜:2005/03/30(水) 06:42:42 ID:g27olOv8
おはようございまぁす。パワーヨガのせいで全身筋肉痛!ふとんから
出られなかったよぅ(泣)ただでさえスポーツしてないところに、一ヶ月
の休業生活。そりゃぁ、筋肉痛にもなりますわ。
おまけに昨日は引き継ぎの為出勤4時間。ひさしぶりに脳みそ使った
から、帰宅するなりダウンしてしまいました。
今日も午後から会社行く・・・。明日で終わるから、なんとかガンガル。
116優しい名無しさん:2005/03/30(水) 06:53:26 ID:XXR69AFv
ロヒプノールって効きますか?
寝る前10時頃飲んでも2時とか3時とかに目が覚めるんですけど。
117十六夜:2005/03/30(水) 07:04:12 ID:g27olOv8
>>116
ロヒって持続性は中型らしいですよ。わたしはレンドルミン+サイレース
+銀春だから、ロヒは飲んだことないんでわからないですけど。
人によって、効き方がちがうみたいだから、中途覚醒ひどいようなら
医者に相談した方が良いのでは?
118十六夜:2005/03/30(水) 07:11:01 ID:g27olOv8
連投スマソ
>>116さん
ロヒとサイレースは同じものでした。私の場合は、他の眠剤のおかげで
中途覚醒はないですね。でも、ハルシオンのせいで、夜中おきて何か
やったり、しゃべったり(小人がいるっていうらしいんですが)してる
らしいんですが、まったく記憶にありません。それはそれで、恐ろしい
もんですよwww
119睦月:2005/03/30(水) 07:21:31 ID:wpXzgPNU
十六夜さんおはようございます。パワーヨガ&出勤頑張ってくださいo(^-^)o 116さん。私がロヒ飲んでたときは2時間位しか寝れませんでした。今はユーロ2_ドラール15_を2錠飲んでます。それでも耐性が…
120優しい名無しさん:2005/03/30(水) 07:26:01 ID:XOpgVwKc
スレタイが良くない。
早朝覚醒を楽しむスレだ。
121優しい名無しさん:2005/03/30(水) 07:34:08 ID:CzTvqEpt
パキ→レキ+グランダキシンに変更してもらった
2時間刻みに起きることはなくなったが必ず4時半から5時にガッチリ目が覚める
単なる老化での睡眠障害だったらどうしよう orz
122ま〜:2005/03/30(水) 07:39:29 ID:AxVUO35D
おはようございます。
今日は4時と五時に起きちゃった(´・ω・`)
仕事いてきま〜す…
123十六夜:2005/03/30(水) 07:49:47 ID:g27olOv8
>>ま〜さん
はじめまして、そしていってらっしゃ〜い♪
124睦月:2005/03/30(水) 08:16:28 ID:wpXzgPNU
121さん、まーさんおはようございます。私も似たようなもんです。3時か4時には起きちゃうんで…   まーさん、いってらっしやーい(^O^)/
125優しい名無しさん:2005/03/30(水) 08:21:12 ID:g27olOv8
家事育児落ちします。またあしたね♪
126睦月:2005/03/30(水) 08:35:46 ID:u0Hsm7dj
食事落ちします♪
127かいじ:2005/03/30(水) 09:57:34 ID:pm/uYszL
おはようございまーす。
また9時間眠れました。
ヒルナミンが効いてきたのか、それとも早朝覚醒が快方に向かっているのか、
よく分からないけど、とにかくいい傾向だ。
128睦月:2005/03/30(水) 11:37:57 ID:2KXIF72v
>>かいじさん
いいなぁ・・・私もまた眠剤かえてもらおうかな・・・
でもよく眠れてよかったですね♪このまま完治したらいいですね^^
129優しい名無しさん:2005/03/30(水) 16:15:10 ID:+lcAXIMI
眠剤に馴染めず抗不安剤ルボックス5ミリなかなかいい。
130かいじ:2005/03/30(水) 16:45:01 ID:GONptr3t
>>129
ルボックスって抗不安薬じゃなくてSSRIじゃなかったっけか?
まあいいんだけど。
131あぼーん:あぼーん
あぼーん
132ま〜:2005/03/30(水) 18:29:23 ID:AxVUO35D
十六夜さん睦月さんはじめまして。

今帰ってきました。
仕事終わって煙草吸ってたら泣いちゃった…(T_T)
今日はもっと早く寝よう…
133睦月:2005/03/30(水) 20:28:29 ID:V+FiCmJn
>>まーさん
初めまして。お仕事お疲れ様です。マイペイースでいきましょうよ。
そして一人で溜め込まずに、ここではきだしちゃえ^^
ここの人たちいいひとばかりで私もいっつもお邪魔してます。
  
今日はよく眠れるといいですね♪ 


134優しい名無しさん:2005/03/30(水) 23:16:34 ID:f+BLjB5X
今日は通院日。就寝前ベゲA1錠処方してもらいました。
1時間ほど前に飲んだが特に変化なし、眠くならない!
ロヒプノールの方がましだったか?
結果は明日にならないと分からないですね。
135ま〜:2005/03/30(水) 23:47:11 ID:AxVUO35D
睦月さんありがとう…
優しいお言葉に涙が(T_T)
誰にも相談できないし、言ってもわかってもらえなそう(変人扱いされそう)なのでつらいです…
結局今日も早寝はできなかったけどこれから頑張って寝ます!
昨日はちょっと素敵な夢を見たのでその続き見れるといいなあ…♪
おやすみなさいませ〜(*'-')
136優しい名無しさん:2005/03/31(木) 04:53:20 ID:iEOfYZ2S
4時半・・・
微妙に早期覚醒 orz

最近、安眠できるよう気をつけてるんだけどなぁ。

めざにゅ〜みてまつ。
137優しい名無しさん:2005/03/31(木) 04:59:44 ID:BuXa7Fem
136さんはじめましてm(__)mおはようございます 私も3:30には目覚めてしまいました(T_T)       まーさん、辛いんですね、まわりに言えないってのがまた…私でよければいつでもどうぞo(^-^)oそのかわり私も愚痴らせてもらいますよ(^-^)
138優しい名無しさん:2005/03/31(木) 05:18:13 ID:LeGSkThZ
みなさんおはようございます。いつも入眠できず4時ごろまで悶々としてるのですが
あぁ今日は珍しく零時前に眠くなったゾと思ったら3時12分見事覚醒!
すぐにサイレース投入したのに全然きかないぞ!仕方なくパソコン立ち上げたぞ!
139睦月:2005/03/31(木) 05:44:37 ID:BuXa7Fem
138さん、私はトイレに目覚めたのがアウトでした…やっばりドラールとユーロジン私にはだめなんだろうか(T_T)
140優しい名無しさん:2005/03/31(木) 05:44:58 ID:8JnpZl6u
私も昨日今日と早く起きてしまいました(´・ω・`)
今日は生理2日目で眠いから大丈夫だと思ったのに…
今から2度寝すると会社遅刻するし。とりあえずふとんにもぐってます。
141優しい名無しさん:2005/03/31(木) 05:49:58 ID:jccYhl0Z
おはようございまーす!
142睦月:2005/03/31(木) 05:50:24 ID:BuXa7Fem
私整理3日目…最近そのせいかずっと鬱です(T_T)  お仕事がんがってくださいね
143優しい名無しさん:2005/03/31(木) 05:52:47 ID:tucpUMlQ
みなさまおはようございます
144睦月:2005/03/31(木) 05:52:53 ID:BuXa7Fem
141さん、おはようございます
145優しい名無しさん:2005/03/31(木) 05:59:00 ID:LeGSkThZ
139さん、トイレに目覚めたというより、目覚めたので仕方なくトイレに行った
というのが正解でないかい?私はそうです!まだ眠れない。もう起きるしかないか。
146睦月:2005/03/31(木) 05:59:19 ID:BuXa7Fem
また 寝落ち します
147優しい名無しさん:2005/03/31(木) 06:08:11 ID:AkE+p2no
なんだこの健康的なスレはw
148ちい:2005/03/31(木) 06:16:57 ID:EFaqs8oV
おはようございます。昨日眠れたのが2時でさっきから目覚めてまた眠れないです。。眠剤は、パキ、エバ、ロヒ、マイスリー、ラボナ
最近ユーロジンが初めて処方されたのですが。。2度寝がやはりできなくツライです(;_;)せめて7時迄眠りたいです。
149ちい:2005/03/31(木) 06:33:37 ID:EFaqs8oV
最近、かいじさん早覚できてないみたいでよかったですね(^^)私は相変わらず今日も・・4時間しか眠れなく早覚(;_;)熟睡はできている気がしますが・・今朝も鬱々しております。
150優しい名無しさん:2005/03/31(木) 06:47:22 ID:jWL6K5sK
ロヒとベンザリンとトリプタノール飲んでるのに
四時間しか眠れない…これは医師に要相談かな。
151優しい名無しさん:2005/03/31(木) 06:51:15 ID:gBd3vwaB
ロヒ+ロンフルマンでジャスト5時間です。まだ飲み始めたばかりなので結構効いてくれてる。
12時に寝て5時に起きてる。
152十六夜:2005/03/31(木) 06:57:58 ID:4NbV2FlL
おはようございます。>>ちいさんもおはよ>>睦月さん眠れた?
私も2ヶ月遅れでやっと整理です。そのせいなのか、先週から
処方されているレスタスのせいなのか、この2日間は6時すぎまで
眠れるようになった。仕事も短時間ながら行ってるし、ヨガやって
るし。ほどよく疲れているのかもしれません。

今日、最後の出勤です。思考が混乱気味でまともに引き継ぎできてたか
不安ですが、ともかく今日で終わり。好きな会社だったので、泣いて
しまうかもしれません。とりあえず、いってきま〜す。
153ちい:2005/03/31(木) 07:04:06 ID:EFaqs8oV
》十六夜さん、おはようございます。ヨガで良い方向にむかってそうですね(^-^)出勤最終日頑張って下さい!泣いてもいいですよ。しばらくのお休みが待っていますから・・私は出勤最終日泣きました!辞めて楽になりますた〜♪
154睦月:2005/03/31(木) 07:09:27 ID:BuXa7Fem
みなさんおはようございますm(__)mちいさん、さいきんかいじさんはちゃんと睡眠取れてるみたいですよ。私も眠剤あってないみたいで3:30起きです。
155睦月:2005/03/31(木) 07:13:18 ID:BuXa7Fem
十六夜さん、おはようございます。だめでした。3:30起きです。私婦人科にも通ってて薬で生理起こしてます。おかげで最近また鬱…最後の仕事がんがってくださいねo(^-^)o
156睦月:2005/03/31(木) 07:18:16 ID:BuXa7Fem
では 食事落ちします    蓮スレすみません
157優しい名無しさん:2005/03/31(木) 07:40:36 ID:5/RyHdkC
質問ですが夜九時に寝て朝四時におきるのも早朝覚醒なんでしょうか。
158優しい名無しさん:2005/03/31(木) 07:56:52 ID:KIAcgdt2
7時間も眠れれば、OKでしょ。

159ま〜:2005/03/31(木) 08:23:35 ID:f8p3pJzX
>>137さん
ありがとうございます(T_T)
私も愚痴ならいくらでも聞きますよ〜!

今日は泣かずに乗り切れるでしょうか…
不安だよぅ…
160優しい名無しさん:2005/03/31(木) 08:54:26 ID:pnMHvjun
初めて来ました。よろしくお願いします。思えば中学くらいから睡眠障害に悩んでた気がする。家庭環境も悪かったし、小中と9年間いじめにあってたのも関係あるかも。またちょくちょく来たいと思います。
161睦月:2005/03/31(木) 09:21:49 ID:JDJKOBbq
>>まーさん
137は私です・・・名のる忘れてました・・・
私の胸でよければいつでもどうぞ。いっぱい泣いてくださいな^^
いくらでもかしますよ♪
>>145
そうともいいますね・・・(苦笑)
>>160
はじめまして^^私も思えば小さい頃から睡眠障害かもしれません・・・
3:00過ぎたら二度寝しつつ、ちょろちょろしてるんで見かけたら
お話しましょうね♪
162かいじ:2005/03/31(木) 11:00:05 ID:7zPdCpXF
今日も早朝覚醒になりませんでした。
もう完治が近いのか?
そのかわり風邪ひいて熱が39度近くありまつ。
今日はゆっくり寝てようっと。
163睦月:2005/03/31(木) 11:44:10 ID:ncctAGAt
>>かいじさん
早朝覚醒にならなくてよかったですね^^
完治するのももうすぐではないですか?
 風邪はこじらせたら大変ですからゆっくり休んでくださいね。


164十六夜:2005/03/31(木) 13:45:43 ID:4NbV2FlL
>>160
はじめまして。よろしくね♪
>>睦月さん>>ちいさん
ありがとう。今、帰宅しました。引継ぎ終わってやる事もないし、なんか
居心地悪くて。お世話になった上司に挨拶するとき、泣いちゃいました。
4月に送別会するからって・・・。行けるかなあ?なんだか、今、心に
ぽっかり穴が開いてしまっている感じです。考えると辛いんで、昼寝します^^

>>かいじさん
すごい熱ですね。具合が悪くて書き込みはつらいでしょう。
ゆっくり休んでください。おだいじに。
165睦月:2005/03/31(木) 14:43:42 ID:8G4P7WaK
>>十六夜さん
おかえりなさい。お仕事お疲れ様でした。
これからはお体回復することに専念してくださいね^^
 私はあと一月半で会社復帰ですが、
今は考えただけで目の前が真っ暗になる気分です・・・
私も今は何も考えず、出来るだけ回復するよう体調管理して行こうと思います。
166十六夜:2005/03/31(木) 17:28:11 ID:4NbV2FlL
>>睦月さん
会社復帰もうすぐなんですね。とにかくマターリして、体と心休ませてください。
さっき、上司が渡し損ねたからって、花束もってきてくれました。嬉しかった
けど、薬飲んだあとだったから、能面みたいな顔してたんだろうなぁ。
申し訳ないやらで、なんか混乱してしまいプチODしちゃった。
なんか今ほわわーんとなってる。もうだめ。おちるね。
167睦月:2005/03/31(木) 19:09:19 ID:z3ZK1XzG
>>十六夜さん
復帰後の自分が想像できません(泣)とりあえず頑張って元に戻る様にしたいです。
 十六夜さんよかったですね。上司が花束くれて^^
あとは十六夜さんも心と体を休ませてあげてくださいね^^

168睦月:皇紀2665/04/01(金) 01:34:16 ID:W5ELSLQd
昨夜は22:30には寝ました でも、こんな時間に目覚めてしまいました…(T_T) もう一度寝るよう頑張ります
169優しい名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 02:15:34 ID:9NJPejWE
どうも、はじめまして。
さっき目が覚めて眠れないので、シャワー&おふろ掃除しました。
薬ものんだけど、まだ眠くないッス。
170睦月:皇紀2665/04/01(金) 02:28:27 ID:W5ELSLQd
169さん初めましてm(__)mよろしくお願いします。私もすっかり目覚めちゃいました。
171ちい:皇紀2665/04/01(金) 02:50:33 ID:JrLpzAkx
今夜は眠れません(;_;)眠気すらこないです。久々です。夜は眠れて早覚な毎日なのに・・今夜にかぎりよくわからないけど眠れません。睦月さんも起きていてびっくりしたけどちょっと嬉しいです。
172睦月:皇紀2665/04/01(金) 02:51:02 ID:W5ELSLQd
たぶん無理だろうけど、寝おちします
173優しい名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 03:08:08 ID:rChSJNUs
睡眠時間のリズムが崩れてます。
辛い日々の始まりかな。
174睦月:皇紀2665/04/01(金) 03:48:48 ID:W5ELSLQd
173さん、はじめまして  ちいさん、おはよー  二度寝は無理だったよ(T_T)
175:皇紀2665/04/01(金) 04:25:52 ID:FhE1Kcer
ミナタンおはようございます。
というか漏れはようやく眠気がやってきた幹事。
明日も午後出勤なのでこれからねまつ。寝れるかな。
ネタフリするかも。また来るかも。
176優しい名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 04:43:08 ID:HhKzt5Pf
おはよう♪
さて、パンでも食べるか…
177りん:皇紀2665/04/01(金) 05:14:16 ID:nxqL2FJn
おはようございます。
だんだん起きるのおそくなっているけど
まだ早いよー。
178めろん:皇紀2665/04/01(金) 05:17:38 ID:oorv3gQN
おはようございます〜♪ だいぶ前から目が覚めてます↓ 睡眠薬飲んだのに効かなかったよ(T_T)
179睦月:皇紀2665/04/01(金) 05:28:17 ID:W5ELSLQd
みなさん、おはようございます。1:30頃から起きてる自分はいかがなものかと…  眠りたいです 3時間睡眠から解放されたい
180十六夜:皇紀2665/04/01(金) 06:13:14 ID:1R6wXPR9
みなさま、おはようございま〜す♪今日は5;30まで寝てました。
不安発作でレスタスという薬を先週から飲んでますが、これが早朝覚醒に
きくらしいんですよ。そのせいか、前より良く眠れる。睦月さんも眠剤
あってないみたいだから、長期型かレスタス、試してみたら?
それか、ヨガのせいかもしれない。まえにも筋肉の話したと思うけど
基礎代謝も↑。平熱35.0度 血圧92/45 だったんだけど、ヨガ
はじめて一週間後にはかったら、36.7度 112/68 になってた。
止まってた整理もきたし。過食→拒食で一年で67.4Kg→56.2Kg
今は、少し食べれるようになったものの、リバウンドなしで56.4kg
位をキープしてます。身長162.5なんで、標準体重よりやや。
鬱のほかに自律神経失調症だった私には、パワーヨガは良かったみたいです。
181かいじ:皇紀2665/04/01(金) 06:26:23 ID:jPvcI7HS
おはようございまーす。
39度2分まで熱上がりましたが、薬が効いて
平熱まで戻りました。
ご心配いただいた方々、ありがとうございました。
182ちい:皇紀2665/04/01(金) 06:30:05 ID:JrLpzAkx
皆様おはようございます。眠れなくて3時過ぎに自力就寝→目覚めが6時・・見事な3時間睡眠(;_;)昨夜追加で何かのめばよかったのかな?
》睦月さん、お互いツライですね。。》十六夜さん、お疲れさまでした♪今日からのんびり休養できますね!ヨガ効果羨ましいかも(^O^)
183ちい:皇紀2665/04/01(金) 06:36:58 ID:JrLpzAkx
かいじさん、おはようございます。熱下がってよかったですね!油断は禁物ですので身体お大事に(^O^)
》十六夜さん、私も低血圧で最近基礎代謝下がっている気が・・ヨガ気になります。家でできるから本でも買って休養期間にやろうと思いました。
184十六夜:皇紀2665/04/01(金) 06:39:39 ID:1R6wXPR9
>>かいじさん
治ってよかったね、おめでとう。でも、もう少しゆっくりして下さいね♪

>>ちいさん
おはよう、そしてありがとう。今日から晴れて無職ライフがスタートです。
といっても、家事とか子供のこととかで動かなきゃなんないけどwww
なるべくのんびりしますね♪
ちいさんも3時間は辛いですよね。二度、三度寝でもして、体休めてね♪
185睦月:皇紀2665/04/01(金) 06:57:54 ID:W5ELSLQd
十六夜さん、来週医師に相談してきます。パワーヨガいいなぁやろうかな。これから家事、育児と大変でしょうが頑張ってください。かいじさん、熱下がって良かったですね♪でも、油断は禁物ですよ! ちいさん、ホントお互い辛いね。一緒に治っていくようがんばろうねo(^-^)o
186十六夜:皇紀2665/04/01(金) 07:07:40 ID:1R6wXPR9
>>睦月さん
うん、無理強いするつもりはないけど、おすすめ♪

そろそろ子供たちをたたき起こしてくるので、おちますね。
187睦月:皇紀2665/04/01(金) 07:28:20 ID:W5ELSLQd
私も食事落ちします♪
188ま〜:皇紀2665/04/01(金) 08:24:11 ID:QvBQyV0T
>>睦月さん
あれは睦月さんだったのかあ^^
本当にありがとうございます。

今日会社を休んでしまいました…
昨日大泣きしてたら寝れなかったorz
なんだか色々とモウダメポなかんじです。ODしたいけど鼻炎薬とバファリンとパキシルと大量のガスモチンしかないよう(T_T)
189睦月:皇紀2665/04/01(金) 08:45:52 ID:J99UnjHZ
>>まーさん
今日はにも考えずゆっくり休養してくださいね。
 私は今日1:30から目覚めてしまい、今日も鬱です・・・
自分のへなちょこぶりにいやけがさしてしまいました。
会社復帰後の自分の事を考えてしまいますが、今日こそなにも考えず
ゆっくりしたいと思います。
190ゆりあ:皇紀2665/04/01(金) 09:30:54 ID:K8GmDYlq
みなさん、おはようござぃます(^^)そして初めまして♪私も最近、眠りが浅く寝てもすぐに目が覚めてしまぃます…。始めはすぐ治ると軽く思ってぃたのですが(>_<)体は疲れて眠いのに、なぜか良く眠れません;
体、きつぃ泣
眠剤とか良く解らなぃし。眠りたい(-_-)zz
191睦月:皇紀2665/04/01(金) 10:11:11 ID:J99UnjHZ
>>ゆりあさん
初めまして。何時間眠れてるのかはわかりませんが、心療内科や精神科で
眠剤は出して頂けるのでいちど受診されてみてはいかがでしょうか?
医師に処方して頂いたほうが自分にあった薬を出していただけますよ?
192ゆりあ:皇紀2665/04/01(金) 10:34:51 ID:K8GmDYlq
睦月さん、レスぁりがとうございます(^-^)3〜4時間位です。ここに来ている方ょりは軽いほうなんでしょうか?ゆりあは仕事上で昼夜逆転生活です;;たまに憂欝になって凹んだりしちゃぃます…。受診してみようと思います。
193睦月:皇紀2665/04/01(金) 10:55:35 ID:KQQGPyzc
>>ゆりあさん
初診は勇気がいるかもしれませんがいい医師にあたれば、何でも相談にのって
くれますよ^^
194ゆりあ:皇紀2665/04/01(金) 18:33:22 ID:K8GmDYlq
今日も睡眠不足のまま仕事です。花粉アレルギーの薬も飲んでるから(>_<)だるぃし…。気休めでドリエル買ってみました;;今日は眠れるといいな(^^)
195睦月:皇紀2665/04/01(金) 21:24:35 ID:rJE/Ta9b
>>ゆりあさん
私は明日心療内科へ行ってきます。薬かえてもらおうと思ってます。
私も鼻炎持ってるけど、これ以上薬を増やせるかわからないんで
耳鼻科には行ってません・・・鼻が辛いです・・・(泣)

今日は眠れるといいですよね。
196優しい名無しさん:2005/04/02(土) 03:21:39 ID:zmgJTHj2
5時間しか眠れなかった(:D)| ̄|_
197めろん:2005/04/02(土) 03:48:55 ID:VJ+pwyjG
1時に目が覚めました。寝たのはほんの30分位。 ODして、睡眠薬が手元にないので、ドリエル飲んだんだけど全然効かない(>_<) 明日、朝一で病院行って薬もらって寝てやる! でも、それまで起きてるから何しようかなぁ。。 タバコもないし。
198優しい名無しさん:2005/04/02(土) 04:08:42 ID:NHzND/5X
おはようございます。
五時と間違えて薬飲んでしまいました(*_*)
四時だった(-.-)

困った困った。
199優しい名無しさん:2005/04/02(土) 04:10:49 ID:NHzND/5X
おはようございます。
五時と間違えて薬飲んでしまいました(*_*)
四時だった(-.-)

困った困った。
200ゆりあ:2005/04/02(土) 04:10:49 ID:V46zC5Ec
仕事がしんどい!今日も怠かった↓なんとか帰宅しましたぁ(^-^)
ぉ風呂でリラックス♪不眠に良いらしぃラベンダーのァロマ炊いてみました。
缶チューハィ@缶飲んで、初ドリエル(一応1錠)飲みました。ぉ酒と併用するの駄目って書いてありましたが今日こそ熟睡したいので;;チャレンジです…。
201ゆりあ:2005/04/02(土) 04:15:43 ID:V46zC5Ec
つけたし
睦月さん、鼻炎辛ぃですょね(>_<)今年は特に…。
花粉症ですか?ヨーグルトとかトマトが良いらしぃですょ(o^o^o)
202優しい名無しさん:2005/04/02(土) 04:49:56 ID:HEHAXc8S
ぅあ。まだ寝れないよー
203優しい名無しさん:2005/04/02(土) 04:53:01 ID:8boiwki9
おはようございます。
2時と4時に起きてごろごろしてます。
いっぱい眠りたいなぁ。
204優しい名無しさん:2005/04/02(土) 05:00:50 ID:HEHAXc8S
>>203 おはよー。
205十六夜:2005/04/02(土) 05:23:36 ID:ic6bG0vw
>>めろんさん、ゆりあさん>>名無しさん方
おはようございます。はじめまして。昨日は主人と喧嘩して
泣き疲れて1時すぎに薬無し入眠。約4時間、薬ナシで
眠れたわけですが、なんかスッキリ感がないですね。
今日は一日中ごろごろしてよう♪
206優しい名無しさん:2005/04/02(土) 05:26:42 ID:NrBbnAyv
おはようございます。今日は病院なので8時半に起きるつもりがこの時間orz
あと3時間、何しよう?
207優しい名無しさん:2005/04/02(土) 05:29:45 ID:HEHAXc8S
十六夜さんおはようございます。
寝れない日はゴロゴロするに限りますよね…
あぁ、なんでお出掛けの日に限って貫徹なんだorz
208睦月:2005/04/02(土) 05:36:32 ID:cKAxR4hZ
みなさん、おはようございますm(__)m昨夜寝る時間かえてみましたが、2時間しか眠れませんでした(T_T) 十六夜さん、旦那さんと喧嘩とはお辛いでしょう。
209いぐ:2005/04/02(土) 05:53:51 ID:L1sJp3Hp
おはようございます。今朝はゆっくり眠れましたよ。
少し仕事から頭を離すことができたからかなぁ。
210睦月:2005/04/02(土) 06:08:46 ID:cKAxR4hZ
いぐさん、おはようございますm(__)m私は逆に会社のことが頭から離れないです…それもいけないんでしょうね
211ちい:2005/04/02(土) 06:17:47 ID:YDoRIzsQ
皆様おはようございます今朝はめずらしく6時まで寝ましたが、眠ったのが3時(;_;)しかも目覚めても頭が重く布団から出られません。ひたすら欝的でかなりしんどいです。。。
212睦月:2005/04/02(土) 06:21:39 ID:cKAxR4hZ
ちいさん、おはようございまーす♪私も三時に寝て二時間しか眠れなかった… もう少し寝たかった(T_T)
213十六夜:2005/04/02(土) 07:08:47 ID:ic6bG0vw
>>いぐさん>>ちいさん>>睦月さん>>名無しさん
おはよ〜♪今日は堕ちる予感、大です。何か、ダンナへのあてつけみたい♪
いつも朝昼晩+寝る前に抗不安剤と抗鬱剤のむんですが、寝る前のやつ
飲み忘れちゃって、朝から堕ち気味。レスタスってながーく効く抗不安剤。
あれないと不安発作でるんだよね。

睦月さん、会社の事考えるなってのも無理な話ですが、復職まではなるべく
考えないようにしようよ。余計、悪化するって。私、それで会社辞めたような
もんだし。違う事に目を向けましょ♥
214十六夜:2005/04/02(土) 07:15:23 ID:ic6bG0vw
連投スマソ

二度寝落ちしまーす。また、明日ねぇ♪
215睦月:2005/04/02(土) 07:16:25 ID:cKAxR4hZ
十六夜さん、ありがとうございますo(^-^)oできるだけそうします♪
216睦月:2005/04/02(土) 07:20:08 ID:cKAxR4hZ
私も食事落ちします
217優しい名無しさん:2005/04/02(土) 07:44:39 ID:u3rSddZv
おはようございます。私は今日仕事でもないのに5時に起きてしまいました(´・ω・`)
さっき朝食を採って抗鬱剤を飲みました。今日は特に早く出掛ける予定が無いので、
これから2度寝したいと思います。
おやすみなさい(-_-)zzz
218いぐ:2005/04/02(土) 07:48:18 ID:Fd+XkII+
前に似たような人いたと想うんですけど一人エッチすると落ち着くんですよね。。。
219優しい名無しさん:2005/04/02(土) 08:43:42 ID:cFQE5ivC
今日も5時に目が覚めてしまった。
現在休職中して自宅療養していますが
ストレスが無い以外、不眠は改善されていません。
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/mental/1111609381/l50
220睦月:2005/04/02(土) 15:25:07 ID:i1foZvRR
>>219
病院には通院されてるんですか?医師に相談してはいかがです?
薬で不眠は改善されますよ。
221優しい名無しさん:2005/04/02(土) 17:03:29 ID:PgBB5xjs
>>220
レス有難うございます、通院していますが
クスリの効き目が無くなりクスリを変えていますが
中途覚醒や早朝覚醒で1〜3時間程度は眠れています。
休職中なので昼間に少し眠くなり1時間程度寝てしまいますが。
222睦月:2005/04/02(土) 18:58:26 ID:MEd+fc9O
>>221
もう少し眠れたらいいですね。3時間程度ではキツイでしょう。
私も昼間眠くなりますが、寝てしまわないようにしてます。
それでも1、2時間しか眠れず、今日眠剤かえていただきました。
 これで眠れるといいんですけど・・・
223睦月:2005/04/02(土) 19:18:37 ID:MEd+fc9O
>>かいじさん
今日はおみかけしてませんが、体調はどうですか?
早く回復するといいですね^^
224優しい名無しさん:2005/04/02(土) 19:35:33 ID:sK3ZOSXy
来月司法試験でつ

ビール+焼酎

4時間後就寝

4−5時間後トイレにおきる

眠れない

頭が重い状態で勉強

昼ごろ眠くなる

コーヒーでむりやり起きる

翌日寝坊・・・・・・・・
225睦月:2005/04/02(土) 20:08:05 ID:eV+lLaE5
>>224
司法試験がんがってくださいね!!
翌日の寝坊がないことを願ってます^^
226ゆりあ:2005/04/03(日) 01:18:07 ID:NcmbnxMi
みなさん、こんばんゎ☆
今日はぉ休みでした(^-^)
ドリエルとぉ酒が効ぃたのか途中で目覚めたものの2度寝もできて久しぶりに眠れました。
また、今さっきドリエル飲みましたが;;まだ寝付けません(>_<)
227かいじ:2005/04/03(日) 01:20:12 ID:WlSzcigI
>>睦月さん
体調はバッチリ戻りました。もう大丈夫です。
ご心配いただきありがとうございました。
早朝覚醒もここ一週間ほど出ていません。
この調子が続くといいな。

>>224
あ、司法試験仲間ハケーン。
といっても漏れは現行司法試験じゃなくロースクール生だけどね。
228睦月:2005/04/03(日) 04:33:33 ID:CtyNxls1
ゆりあさん、おはようございます。かいじさんも調子いいみたいで良かったですねo(^-^)o私は昨日眠剤かえてもらいました。今までの寝不足のせいか20:30には寝ました。まだねれそうなんで 落ちますねノシ
229十六夜:2005/04/03(日) 04:45:25 ID:2VOhXQoq
>>かいじさん
全快オメ♪なんか調子いいじゃないですか。お勉強がんばってくださいね!

>>ゆりあさん
おはようございます。まだ起きてるのかな?ドリエルじゃなくてお酒で眠れ
たんじゃないwwwお酒だめだよぅ。

>>睦月さん
眠剤あってたみたいで、良かったね♪私もレスリン追加してから、長く眠れる
様になりました。昨日は9時頃にねて2時に一度目覚め、二度寝で4時半。
さすがに3度寝はできないや。
230睦月:2005/04/03(日) 04:52:33 ID:CtyNxls1
ゆりあさん、私もお酒はおすすめしません。    十六夜さんおはようございます。やっと熟睡が出来ました。久々でちょっとうれしかったです。
231十六夜:2005/04/03(日) 05:13:39 ID:2VOhXQoq
>>睦月さん
あれ?起きてる?でも、熟睡できたんならいいかね^^

自宅療養してると、体は休まるんだよね。でも、いろいろ考えちゃうから
脳は働いちゃう。程よく体も疲れないと眠れないな、私の場合は。
ヨガも疲れていいけど、手続きとかで役所まわりしたりすると、疲れすぎて
不安発作起こしたりするし。うまくいかないもんです。
232睦月:2005/04/03(日) 05:30:30 ID:CtyNxls1
何か起きちゃいました。でも、十分寝れてるんですよね(^-^)役所まわりも大変ですよね。私寝る前にも抗鬱薬出してもらいました。昔から不眠傾向にあったのも原因らしいです。
233ちい:2005/04/03(日) 05:54:52 ID:LcjVfngQ
皆様おはようございます。今朝5時半起き(*_*)眠れたのは2時・・・相変わらず中途半端な睡眠時間です。2度寝も無理でまいりましたよ。

《かいじさん、早覚プチ卒業おめでd♪そしてお勉強頑張ってください(^_-)
《ゆりあさん、初めましてと、お酒×ドリエル恐いから辞めましょう(>_<)健忘おこしたり依存してまいますから!本気でお薦めの反対なのです。
234睦月:2005/04/03(日) 05:58:46 ID:CtyNxls1
ちいさん、おはよう。昨日から眠剤と抗鬱剤追加になりました。8:30に寝たから寝すぎた(T_T) ちいさんも早く自分に合った薬にあたるといいですね
235十六夜:2005/04/03(日) 06:15:38 ID:2VOhXQoq
>>ちいさん
おはよう。あんまり眠れてないですね。睦月さんのように抗鬱剤追加で
ずいぶん変わりますよ。私は、レンドル、サイレース、銀春、抗鬱、抗不安剤
飲んでます。入眠はすんなり逝くんで、4,5時間は眠れるようになりました。
でも、なんかこの薬漬け状態から抜け出せないような気がします^^

>>睦月さん
サロン板と平行してカキコするのって、変な感じww
靴下さんて誰よ^^前レス読めなくて、話の進行が不明。あっちは
ニーストさんがいるからのぞいてますが、睦月さんとの会話がこっちと
ダブるしwww

今日はこのへんでおちますね。ヨガおちで〜す♪
236睦月:2005/04/03(日) 06:22:05 ID:CtyNxls1
ちいさん、わたしも食後に抗鬱薬二種類、寝るときも抗鬱薬二種類、眠剤をふくようしてます。だいぶちがいますよ。 十六夜さん、靴下さんは誰だか解んないです( ̄^ ̄) ヨガガンバですo(^-^)o  ではノシ
237優しい名無しさん:2005/04/03(日) 06:26:59 ID:k74rSHqH
 皆様、はじめまして。
 >>227 かいじさん、好調なようで、おめでとうございます。
 もし、よろしかったら、早朝覚醒が出ていない理由を推測
 していただけませんか?
 体を動かしたとか、心配事がなくなったとか、薬をかえた
 とか・・・・あるいは、何となく 治ったのか・・・参考にさせて
 いただきたいと思います。
 私は5時間程度で目が覚めます、あと2時間ほど眠りたい・・・
 新年度入りで職場環境もかわり、これからが 少々、不安です。
 
238優しい名無しさん:2005/04/03(日) 06:29:27 ID:OvcyCMK4
みんなに比べたら、物凄く下らない事なんだけど。

好きな漫画があってさ、勇気付けられたんだ。それで急速にはまって
アニメのDVDまで買って、見たんだけど・・・納得できない終わり方だった。
ほんとに、どこが「ハッピーエンドなんだよ!!」って感じで、騙された
ような気持ちになった。
こんど映画化されるんだけど、またそこでアニメみたいな酷い終わり方
されたらと思うともうイラついて眠れない。

自分、今療養中でお金は親がはらってる。その中でコソコソ貯めた
金でDVDも買ったわけで、罪悪感で潰れそう。
こんなアニメだと知ってたら見なかったのにって。

アニメの最後は映画に繋ぐ為にやったのが丸分かりの投げっぱなし。
これで映画版までアホな終わり方されたら立ち上がれないよ。orz
映画版でハッピーエンドだったら、まだ救われるのに。
自分が家族愛とかに恵まれなかったから、その漫画の強い家族愛に
触れて一時的にうつも良くなったし、楽しみがあるだけで心強かった。
だけど、しょせんは金儲けの道具。アニメも映画も。

これ以上不幸になっていくのは見たくない。だけど、不幸な終わり方をした
テレビ版のままで終わらせたくない。
ただ自分の代わりに幸せになってもらいたいだけなんだよ・・・。
239ちい:2005/04/03(日) 06:34:17 ID:LcjVfngQ
《 睦月さん、十六夜さん、ありがとうございます。最近悪夢ばかりだし本当にキビシイ毎日です。
夜の抗鬱剤、眠剤と一緒にのんでました‥眠剤はメジャーだと副作用ひどくて医師に禁じられてます(>_<)
ラボナ2、マイスリー1、パキ2、ロヒ4、ユーロ2、エバ2、こんなにのんでマス。(*_*)
240睦月:2005/04/03(日) 06:42:51 ID:CtyNxls1
237 さん 私は眠剤かえたせいです。  このへんでいったん  おちますねノシ
241かいじ:2005/04/03(日) 06:59:07 ID:WlSzcigI
おはようございまーす、
6時間ほど眠れました。
もうそろそろ早朝覚醒ともおさらばか?
でもここのスレの方々はいい人ばかりなので、
しばらくお邪魔してもいいですか?

>>237
うーん、別にきっかけはないんですよね。
自分を取り巻く環境は相変わらずで少しの変化もないし。
何となく良くなったってカンジです。
参考にならなくてごめんなさいm(__)m。
242cou:2005/04/03(日) 07:08:50 ID:uf+Gy+54
私みたいにキチンと社会で認められた仕事しときゃ爆睡出来るわよ。

甘えんな。http://my.minx.jp/cou11
243睦月:2005/04/03(日) 07:25:05 ID:CtyNxls1
かいじさん、淋しいこといわんでください。私も昨日から寝れました。8時間以上…寝すぎで背中痛いです。こんなんひさびさです。こっちにこないならメールしちゃいますぞ( ̄^ ̄)
244かいじ:2005/04/03(日) 08:19:36 ID:WlSzcigI
>>睦月さん
いやいや、そういうことではなくて、
「早朝覚醒ともおさらばか?」というのは症状が改善してきたという意味。
このスレとおさらばするつもりはありません。
245237:2005/04/03(日) 08:50:19 ID:k74rSHqH
かいじさん、睦月さん、ありがとうございました。
参考になりました。 
246優しい名無しさん:2005/04/03(日) 08:58:39 ID:e9IZYz7Y
眠れなかった〜〜〜。
眠れなかったから仕事しちゃってました。
そしたらそのまま朝になってしまった。
さっき朝ごはんを食べました。眠剤飲んでデパスも飲んでたので、
胃がいて〜〜〜〜。
ので胃薬飲んでみた。
247睦月:2005/04/03(日) 09:08:23 ID:CtyNxls1
244 あれ?すいません   勘違いでした
248睦月:2005/04/03(日) 09:10:19 ID:CtyNxls1
245 いえいえおかまいなく246 体調には気を付けてくださいな
249優しい名無しさん:2005/04/03(日) 09:19:32 ID:VljRTJlP
>>426
ー゚フヒ、隍テ、ニ、マ。「フイ、ッ、ハ、?、筅ホ、筅「、?、ォ、鬘「
ノコ鰉、ヌソイ、鬢?、?、ネ、、、、、ヘ。」
250achatomura:2005/04/03(日) 20:28:38 ID:DbAfEHGV
苦しいです。大体2時〜3時くらいに目が覚めてしまいます。二度寝をすると遅く起きてしまい…眠剤も飲んでいるのですが…皆さんは、何時に眠剤を服用して布団に入るのは何時くらいですか?助けて下さい。
251睦月:2005/04/03(日) 20:38:47 ID:MoK6I6me
>>250
私は昨日眠剤がかわって20:30に寝てしまい、5:00位に起きました。
その前は24:00位に寝て2:00〜3:00には目覚めてましたよ。
250さん病院で薬頂いたほうがいいと思いますが・・・
  では
252achatomura:2005/04/03(日) 21:08:10 ID:DbAfEHGV
薬は、異常なくらい処方されています。眠る前は10錠くらい飲んでいます。デパス、サイレースなどです。
253睦月:2005/04/03(日) 21:32:11 ID:MoK6I6me
>>252
今のこの状態を医師にお話しすることをおすすめします。
なるべく早めに病院に行く事をおすすめしますが・・・
 でも、異常なくらいの量の薬というのも気になりますね・・・
254優しい名無しさん:2005/04/03(日) 21:36:54 ID:oGYGiBQj
早朝覚醒は、精神に影響を与えている根本的な原因が
なくならないと直らない。

今はこれしか言えない。2年間の早朝覚醒を脱した者だけど。
255睦月:2005/04/03(日) 21:39:57 ID:MoK6I6me
>>254
そうかもしれませんね。私も医師に似たようなこと言われました。
 今は薬で何とかなってますが・・・完全に治ってはいません。
256AP:2005/04/03(日) 22:17:14 ID:azQ61NdL
みなさん、こんばんわぁ〜

転職したばかりのせいか早朝覚醒と悪夢にうなされています・・・
二時間寝ては起きての繰り返し。

薬がまったく効かなくなってしまった。
257睦月:2005/04/03(日) 22:54:47 ID:CtyNxls1
256さん、初めまして。病院で医師に相談されたほうがよろしいかと思います。心因的なものも関係してるんじゃないですかね?
258AP:2005/04/03(日) 23:05:47 ID:azQ61NdL
睦月さん、はじめまして!

ソラナックス、PZC、そして寝る前にレスリン飲んでるんですが
急に早朝覚醒してしまうようになりました・・・

早朝覚醒って凄く辛いですね。三時、四時に起きちゃうと凄く辛いっす
259かいじ:2005/04/03(日) 23:06:34 ID:Xtry4fRn
>>254
そうなのかなあ。
薬飲み忘れた日でも最近ガースカ寝られるようになったよ。
取り巻く環境や精神状態は何も変わらないのに。
260睦月:2005/04/03(日) 23:11:46 ID:CtyNxls1
258 一昨日までの自分をみているようです(・・;) 259 こんばんは、お勉強はどうですか?  そして、その睡眠わけて欲しいくらいですo(^-^)o
261AP:2005/04/03(日) 23:15:15 ID:azQ61NdL
沢山寝れる人が羨ましいです。
薬無しで寝れた頃に戻りたい!!

仕事中どうしても眠くなっちゃいます。特に午前中は。
262睦月:2005/04/03(日) 23:22:08 ID:CtyNxls1
261 それは辛いですね。仕事にも差し支えてませんか? 私は仕事がぼろぼろでした。今は求職してます。 寝れると言っても昨日から何ですよね(・・;)
263AP:2005/04/03(日) 23:26:53 ID:azQ61NdL
12月まで仕事してて1〜2月までは求職活動&休養で
3月中旬から仕事してます。慣れてきた先週始めあたりから
急に早朝覚醒っす。それまでは薬で寝れていたようなものです。
264睦月:2005/04/03(日) 23:27:08 ID:CtyNxls1
昨日からですよね       ↓        きのうからです                  間違えましたm(__)m
265優しい名無しさん:2005/04/03(日) 23:27:53 ID:iZDDaPns
よっしゃ寝れない女は俺とセックスしようぜ
266睦月:2005/04/03(日) 23:31:25 ID:CtyNxls1
263 面倒でしょうが、お薬かえていただいた方がよろしいかと…
267AP:2005/04/03(日) 23:36:55 ID:azQ61NdL
早速、明日病院行ってきます!!
睦月サン、アドバイスありがとうございます。

これから早朝覚醒したらこのスレにお邪魔しますので
これからも宜しくです。
268優しい名無しさん:2005/04/03(日) 23:39:56 ID:RBHYQWFY
私は6時に目覚ましかけているけど、3時半とかに目が覚める。。。
寝るのは12時ごろ。何でだろう。
でもすぐまた眠れるんだよね。そう言ったら先生は問題ないと。

朝までぐっすり眠りたいよー

269かいじ:2005/04/03(日) 23:40:28 ID:Xtry4fRn
>>260
勉強は全く進んでおりません。
ネットばかりやっております。
でももう4月、そろそろ本腰入れないとヤバイなあ。
270睦月:2005/04/03(日) 23:43:15 ID:CtyNxls1
267 大したこと言えませんでしたが、よく眠れるといいですね。 私健忘激しくなってきてるんで、ドワスレしてたら突っ込みいれてくださいね  では ノシ
271AP:2005/04/03(日) 23:43:51 ID:azQ61NdL
>>268サン
自分と全く同じ状況です。時間帯までほぼ同じ!

一回も起きずに朝まで寝たいですね。
272睦月:2005/04/04(月) 00:03:07 ID:CtyNxls1
268サン 心因的なものも関係するそうです。医師が言うには深い睡眠がとれれば時間は短くても問題ないみたいですよ。  では おちます
273AP:2005/04/04(月) 00:08:47 ID:ZjkNkN/b
私もおちます。
睦月サン、色々あろがとう!
274achatomura:2005/04/04(月) 02:39:55 ID:dVrPjDJN
覚醒してしまうました。二度寝して何時に起きれるか心配です。
275十六夜:2005/04/04(月) 04:30:55 ID:0ulZtLOK
みなさま、おはようございます。
あれ?誰もいない?
276優しい名無しさん:2005/04/04(月) 04:39:05 ID:mwGWPw++
昨日8時半に寝たので覚醒してしまいました
当たり前?
277優しい名無しさん:2005/04/04(月) 04:41:32 ID:UomXKOab
てか3時くらいに目覚めちゃうと2ちゃんぐらいしかすることがない…
278優しい名無しさん:2005/04/04(月) 04:52:57 ID:mwGWPw++
だよねー
今から飲酒するのも気が引けるし。。
279十六夜:2005/04/04(月) 04:54:14 ID:0ulZtLOK
早くに起きちゃったらここにくればいいですよ。みんなやさしいスレだから。
マジレスちゃんとかえってくるし。
>>276さん
あなたは沢山ねむれてるよ^^
280優しい名無しさん:2005/04/04(月) 04:54:56 ID:dyINXkD4
偽者のパニック障害は神経疑う
281十六夜:2005/04/04(月) 05:20:18 ID:0ulZtLOK
>>睦月さん、かいじさん
私も先月は健忘がひどかった。そのせいで、不安発作で苦しみました。
銀春のせいかなぁと思ってましたが、最近はひどくないんで、理由は
不明ですが。
282睦月:2005/04/04(月) 05:26:08 ID:Z5y/8p+/
おはようございます(^^)v 昨日は前の日寝すぎのためか二時頃目覚めてしまいました   では
283優しい名無しさん:2005/04/04(月) 05:27:34 ID:dyINXkD4
暇な時間をつくらないようにするしかないな
284優しい名無しさん:2005/04/04(月) 05:29:25 ID:sjrBRN15
なんか目ぇさめた〜。
まだ5時半とか信じられない。
285まび:2005/04/04(月) 05:34:03 ID:LZwVpEBW
おはよう♪
286優しい名無しさん:2005/04/04(月) 05:39:44 ID:M7FPu7wE
二時に覚めて眠剤飲んで五時に起きて、テレビ、雑誌は動悸が起きるから見られないし。先生に相談しようとりあえず、早すぎる朝食をとった。六時に薬を飲もう。ゆっくり寝たいよ〜
287十六夜:2005/04/04(月) 05:57:25 ID:0ulZtLOK
>>まびさん
はじめまして。おはようございます。

>>名無しさん
おはようございます。世の中が動きだすまで、まだ時間ありますね。
二度寝にチャレンジしようかな。
288睦月:2005/04/04(月) 06:02:43 ID:Z5y/8p+/
みなさん、おはようございますm(__)m そして二度寝します おやすみなさい
289ちい:2005/04/04(月) 06:18:20 ID:0+PfDY/F
皆様おはようございます。今朝は久しぶりに今まで眠れました(^-^)3度寝でしたが・・0時就寝、3時に目覚めて不安で苦しくデパスをのみ、5時にまた起きて寒いから布団にくるまっていたら眠れました!
早覚というより中途覚醒でしたが、6時に布団からでたの何ヵ月ぶりだろう(*_*)でもちょっと嬉しいです♪
290十六夜:2005/04/04(月) 06:18:42 ID:0ulZtLOK
私はヨガおちします。また明日♪
291睦月:2005/04/04(月) 08:19:08 ID:Z5y/8p+/
おはようございますm(__)m二度寝出来なくて、薬投入してました。今夜は眠れるといいんですけどね(@_@;)
292かいじ:2005/04/04(月) 08:29:29 ID:GrEjpvxE
おはようございます。
8時間ほど眠れました。
そろそろ薬なしを試してみようかな。
293睦月:2005/04/04(月) 08:35:12 ID:Z5y/8p+/
292 おはようございます  いいなぁ薬なし…( ̄^ ̄)
294かいじ:2005/04/04(月) 08:35:53 ID:GrEjpvxE
>>281
十六夜さん、健忘と不安発作。大変でしたね。
ウチの母親も健忘がひどいです。
銀ハルでなくても、処方とはずれて薬をイレギュラーに飲んでいると
健忘になるようです、ウチの母親を見ていると。
連投すまそ。
295優しい名無しさん:2005/04/04(月) 08:37:28 ID:GtwJ2u5M
みなさんおはよう、
二度も中途覚醒したよー。やってらんねーよ。

ユーロジン2mgとユーロジン半錠だけど、あんまきかないのかな。
296睦月:2005/04/04(月) 08:51:14 ID:CmIkSX0N
>>295
おはようございます。
辛そうですね。あまり中途覚醒が続く様でしたらお薬かえていただいては?
297怠け者な私 ◆hBCBOVKVEc :2005/04/04(月) 09:06:33 ID:GtwJ2u5M
>>296
前の診察で薬を変えてもらって、前と同じく中途覚醒だよ。
明日病院だから頼んでみる。
298睦月:2005/04/04(月) 09:10:04 ID:CmIkSX0N
>>297
おはようございます
よく眠れる薬になるといいですね。
299優しい名無しさん:2005/04/04(月) 09:20:33 ID:GtwJ2u5M
>>298
おはよう。
うん、そうなりたいよ。
300睦月:2005/04/04(月) 09:27:08 ID:CmIkSX0N
>>299
私は今日3時間くらいしか寝れなかったんで、少し辛いです。
一昨日寝すぎのせいかもですが・・・
ただもう眠れない時に寝ようとするのはやめました。
今日あたり眠れるといいんですけどね。薬変わってまだ二日目だし。
301優しい名無しさん:2005/04/04(月) 09:29:32 ID:GtwJ2u5M
>>300
それは、つらいですね。私は寝れるだけまだましか。
そうなんですかー。
眠れるといいですね、私、祈っときます(^人^)
302睦月:2005/04/04(月) 09:33:03 ID:CmIkSX0N
>>301
ありがとうございます^^
でも寝る前にも抗鬱薬でてるんで、あんまり意識しなくなりました。
303怠け者な私 ◆hBCBOVKVEc :2005/04/04(月) 09:38:15 ID:GtwJ2u5M
>>302
いえいえ
そうなんですかー。私も抗鬱薬を飲んでますよ。
304睦月:2005/04/04(月) 09:41:11 ID:CmIkSX0N
>>303
毎食後に出てますけど、寝る前にも出始めたんですよ。
それがなかなかいいみたいで・・・
305怠け者な私 ◆hBCBOVKVEc :2005/04/04(月) 09:51:11 ID:GtwJ2u5M
>>304
そうなんですかー。私は朝夕だけですね。昼も増やしてもらおうと思ってますw
良かったじゃないですか。
306睦月:2005/04/04(月) 09:59:10 ID:CmIkSX0N
>>305
後は寝るだけなんですがね・・・
今日ならいけるかな?
307怠け者な私 ◆hBCBOVKVEc :2005/04/04(月) 10:05:20 ID:GtwJ2u5M
>>306
ふーん。
何がいけるんですか?すいませんわからなくて
308睦月:2005/04/04(月) 10:06:58 ID:CmIkSX0N
>>307
ごめんなさい。夜眠れるかなと・・・
309怠け者な私 ◆hBCBOVKVEc :2005/04/04(月) 10:12:58 ID:GtwJ2u5M
>>308
あーそういうことか。謝ること無いですよ。
眠れるといいですねー。
310優しい名無しさん:2005/04/04(月) 10:19:12 ID:Ba6MGoFB
初めまして。
このスレには初めてお邪魔します。
マイスリー、銀ハル、ベンザリン、メイラックスを就寝前に処方されています。
眠剤を飲んでいるときはなんとか中途・早朝覚醒しないのですが、
昨日は久々に断薬日にしようかとまったく何も飲まないで寝たのが間違いでした。
十分おきにうっすら目が覚め、朝の4時には完璧に覚醒してしまいました。
今、飲めないコーヒーを2杯ブラックで飲んで、目を覚まそうとしているところです。
こんなんでバイトなんて無理だ…
311睦月:2005/04/04(月) 10:25:41 ID:CmIkSX0N
>>310
お体には気をつけてくださいね。
バイト頑張ってください。
断薬は独断でしないほうがよろしいかと・・・
312睦月:2005/04/04(月) 10:30:54 ID:CmIkSX0N
>>かいじさん
なるこさんのスレpart2は、なるこさんが不在の為、私が立てました。
ご了承よろしくです。
313かいじ:2005/04/04(月) 10:46:45 ID:a6VqMb7m
僕が了承する立場ではないような気がw
314睦月:2005/04/04(月) 10:51:22 ID:CmIkSX0N
>>313
いちおう報告までと思いまして・・・
以前スレタイかぶってると言ってたような気がして・・・
315かいじ:2005/04/04(月) 15:27:37 ID:a6VqMb7m
なるほど。ありがとうございました^^。
316十六夜:2005/04/04(月) 15:41:39 ID:0ulZtLOK
>>かいじさん
レスさんくすです。昨夜くっだらないことで不安発作おこしちゃいました。
晩御飯のおかず作り終わって、さあごはんをお茶碗に・・・!ごはん炊けてない。
たったそれだけで、ガクブルです。家族は、炊けるまで待ってるから、って言って
くれたけど、おろおろ、どきどきで落ち着かない。なんなんでしょうねぇ。
脳みそってふしぎ♪
317睦月:2005/04/04(月) 16:34:52 ID:mu50ppP/
>>かいじさん
お気になさらないでくださいな。
>>十六夜さん
不安発作大丈夫でしたか?
私は不安発作おきませんが、激欝だとどうでもいいことまでが
すごく気になってしかたなくなります。
脳みそもですけど、体もふしぎですよね。
318AP:2005/04/04(月) 21:34:50 ID:MgRtr865
こんばんわぁ〜
睦月サンのアドバイス通り、病院行ってきて、眠剤変えてもらってきました。

昨日は奇跡的に早朝覚醒せずに寝れました。
それにしても仕事中眠いのと健忘がしんどいし、仕事でミスしまくりです。
319睦月:2005/04/04(月) 22:10:06 ID:Z5y/8p+/
318さん、こんばんは 多分薬の副作用だと思いますよ。私も健忘はヒドイんでメモはかかせません(T_T)
320優しい名無しさん:2005/04/04(月) 22:16:11 ID:4beSvqm3
二十分前にレンドルミンのんだあと、タバコすってさて寝ようかってしてるのにねられない…他にレキソタンとドグマチールのみました。
レンドルミンもういっちょ勝手に追加してのんでいいですかね?
321AP:2005/04/04(月) 22:48:36 ID:Q50+AYq+
やっぱり薬のせいなんですね・・・
物忘れのひどさに悲しくなります。

>>320
自分もレンドルミン飲んでますがすぐに寝れないし、早朝覚醒しちゃいます。
322睦月:2005/04/05(火) 01:42:17 ID:08LOxQSG
320 さん、お気持ちはわかりますが、あまり医師に相談なく薬を増やすのはお薦めしません。出来れば医師に相談して薬を追加してみてはいかがですか?
323十六夜:2005/04/05(火) 03:28:03 ID:TXyFqvmV
おはようございます。私、一番乗りみたいですね。今朝は2:30起きでした。
最近、また早朝覚醒ひどくなってきたな。眠剤に耐性ついたのかな?
心配事があるせいでしょうけど。がんばって二度寝挑戦しましたが、失敗に
終わりました。
324睦月:2005/04/05(火) 04:18:14 ID:08LOxQSG
おはようございます。実は昼寝してしまったせいで 1:30にめざめました
325睦月:2005/04/05(火) 04:21:51 ID:08LOxQSG
ねむれそうなんで ねおちします  では
326十六夜:2005/04/05(火) 04:58:06 ID:TXyFqvmV
>>睦月さん
おやすみなさい ノシ
327優しい名無しさん:2005/04/05(火) 05:30:25 ID:MqsII5lr
おはようございます。今朝は1:30分に目が覚めて、2度寝したんだけど2:30にまた目が覚めて、
今に至る。5時半に目が覚めるのは、普通の時間かな?
再度3度寝にいまから挑戦するつもりだけど。。。
328優しい名無しさん:2005/04/05(火) 05:42:56 ID:xcwBk7ci
ガビーン…
久しぶりに中途覚醒&早朝覚醒してしまった…
しばらく良く眠れてたのに…。

まあこんな日もあるさって事で…。
329まび:2005/04/05(火) 05:50:09 ID:mzBX7MfT
おはよう♪
330十六夜:2005/04/05(火) 05:54:01 ID:TXyFqvmV
そうそう、こんな日もあるのよ。私、2:30からずーっと起きてる。
おそらく次のスイマーが襲ってくるのは10時頃かと・・・。
やる事があるのになぁ・・。
331十六夜:2005/04/05(火) 05:54:55 ID:TXyFqvmV
>>まびさん
おはよう♪良く眠れた?
332怠け者な私 ◆hBCBOVKVEc :2005/04/05(火) 06:03:44 ID:0XS0ol4O
おはよう。
333十六夜:2005/04/05(火) 06:08:00 ID:TXyFqvmV
>>怠け者な私さん
おはようございます。
334怠け者な私 ◆hBCBOVKVEc :2005/04/05(火) 06:09:35 ID:0XS0ol4O
>>333
スイマー襲ってきませんでした?
335優しい名無しさん:2005/04/05(火) 06:10:44 ID:kA3ZAYR8
もしかすると朝寝起きが眠いのは当たり前のことなんだろうか。
336睦月:2005/04/05(火) 06:10:50 ID:08LOxQSG
またまたおはようございます\(^O^)/二度寝が不発にて終了しました
337十六夜:2005/04/05(火) 06:17:08 ID:TXyFqvmV
>>334
いつもならスイマーがバタフリャーで襲ってくるんですが、今日は
平泳ぎみたいです。

>>睦月さん
なんだ、不発かっwww
338怠け者な私 ◆hBCBOVKVEc :2005/04/05(火) 06:18:27 ID:0XS0ol4O
>>336
おはようございます。
339怠け者な私 ◆hBCBOVKVEc :2005/04/05(火) 06:24:29 ID:eWLHDpeH
>>337
なんか表現の仕方がおもしろい
340十六夜:2005/04/05(火) 06:36:11 ID:TXyFqvmV
我が家では睡魔=スイマーです。眠気の激しさを、種目別に表現しております。
そろそろ、潜水していた子供たちが起きそうなのでおちます ノシ
341睦月:2005/04/05(火) 06:38:55 ID:08LOxQSG
私も腹減ったんでおちますねー
342優しい名無しさん:2005/04/05(火) 07:08:13 ID:YkvCCOc9
簡単ぢゃん眠剤増やせばいいぢゃん肝臓に負担かかるが笑
343327:2005/04/05(火) 09:24:11 ID:MqsII5lr
う〜ん。。。
本日会社に行くのが突然イヤになって当欠してしまった。。。
先ほど、体調不良で休む旨を上司に連絡。
無駄に早く起きると会社行く気無くすんだよね〜
344睦月:2005/04/05(火) 09:40:21 ID:08LOxQSG
343 今日は何も考えずにゆっくり休養してください
345睦月:2005/04/05(火) 10:28:25 ID:rDeLSvi1
>>339
こっちでもやらかしちゃってました・・・
ごめんなさい・・・
346優しい名無しさん:2005/04/05(火) 10:31:30 ID:iZcK/kyR
寝れない、すぐ目覚める・・・。
347睦月:2005/04/05(火) 11:20:30 ID:rDeLSvi1
>>346
病院で医師にお薬出していただいたらある程度改善されますよ
348優しい名無しさん:2005/04/05(火) 12:25:10 ID:gMpHESh1
>睦月さん
ありがとう。
でも当方学生なんですが・・
薬って高いんですよね?
349睦月:2005/04/05(火) 13:36:02 ID:xm4TObYI
>>348
普通の医療費ではなく、公費負担が適用されれば医療費は0.5%負担で
すみます。病院によりますが・・・そのことは医師と相談してみては
いかがでしょう?診療費、薬代も三桁ですみますよ。
初診ですと5、6千円位は掛かってしまうかと思いますが・・・
学生さんて言うことなんで、まずは親御さんに言ってみては?
350AP:2005/04/05(火) 21:32:13 ID:peGx19Ep
薬替えた結果、すぐには寝れるようになったけど
どうしても一度は起きてしまいますわぁ。
且つ、朝起きれなくなってしまいました・・・
351睦月:2005/04/05(火) 22:27:00 ID:08LOxQSG
350さん、薬の副作用では ないでしょうか?薬が強めだとそういう症状でますよ。慣れてくるとは思いますが、最初はキツイですよね。
352なるこ ◆h5lZis5iEw :2005/04/06(水) 00:44:35 ID:6NmYNZAT
かいじさん&みなさん
ご無沙汰していました^^;;
ここのところ私の病気の悪いところが一気に押し寄せてきた感じで
冬眠していました・・・そろそろ春でもあるし少しずつ復活していきたいと
思っていますので またよろしくお願いしますね^^
353睦月:2005/04/06(水) 02:09:34 ID:2LbTTXUw
おはようございます。昨日は眠さに勝てず、17:30にねました。二度目は22:00 に寝まして、やや寝すぎ感があります。 でも誰もいませんよね…
354睦月:2005/04/06(水) 02:16:44 ID:2LbTTXUw
おちますね
355優しい名無しさん:2005/04/06(水) 02:43:07 ID:OaFlmCuF
目覚めた…
356優しい名無しさん:2005/04/06(水) 03:31:56 ID:VDoJPLnA
起きちゃった。眠剤かえてもらおうかな・・
357睦月:2005/04/06(水) 03:44:07 ID:2LbTTXUw
みなさん、おはようございます
358優しい名無しさん:2005/04/06(水) 03:48:35 ID:fAZrDdap
三時代も三日目。
疲れました(*_*)

おはよーございます
359睦月:2005/04/06(水) 03:51:11 ID:2LbTTXUw
358 さん、おはようございます
360千の達人:2005/04/06(水) 03:54:03 ID:Ox6KPeZC
きちゃいました。はぁ寝れん…ワイパックスもパキシルも余り効いてません。
とにかく、寝れん冴えてくる
361睦月:2005/04/06(水) 03:57:42 ID:2LbTTXUw
360 さん  おはようございます。 お薬かえていただいてみればいかがです?
362睦月:2005/04/06(水) 04:05:00 ID:2LbTTXUw
眠れそうなんで、おちます  おやすみなさい
363優しい名無しさん:2005/04/06(水) 04:10:31 ID:HPbEWJfP
10時過ぎに寝た。
1時におきて寝付けないので1時半にあきらめてベッドから出てきて今に至る。
これでもダンカンやオヅラが自称するより睡眠時間が長いのだから
問題ないのだろう。
おはよー&おやすみー
364十六夜:2005/04/06(水) 04:29:50 ID:fqtDx4n4
みなさん、おはよ〜♪私は起きてるよ
365まび:2005/04/06(水) 04:43:28 ID:075PejWa
おはよう♪
366睦月:2005/04/06(水) 04:45:32 ID:2LbTTXUw
十六夜さん おはー   寝付くなくて あっちにいます  皆さんもおはようございます  たびたび
367十六夜:2005/04/06(水) 04:47:58 ID:fqtDx4n4
>>まびさん
おはよ♪誰も居ないのかとオモタ。さびしかったよぅ。あううう。

>>睦月さん
あっちではなしますわ。
368十六夜:2005/04/06(水) 05:39:06 ID:fqtDx4n4
なんか発展しないな。こっちも同時進行で見てますんで、どなたかいたら
レスください。
369睦月:2005/04/06(水) 05:45:52 ID:2LbTTXUw
十六夜さん わしならいるけぇ
370優しい名無しさん:2005/04/06(水) 05:48:08 ID:/GwGnAF5
早朝覚醒というよりも完徹ってかんじでつ…
371十六夜:2005/04/06(水) 05:54:16 ID:fqtDx4n4
>>睦月さん
おおー、心の友よ(ジャイアン)

>>370
完徹つらくないですか?私はちょっとでもいいから寝ないとだめ。
一日中ボーっとして激鬱まっしぐらですよ。不眠?
372優しい名無しさん:2005/04/06(水) 05:58:14 ID:/GwGnAF5
>>十六夜さん
不眠ですね。
眠剤飲んでも全然効かないです。
眠れたと思ったら早朝覚醒…orz
373いぐ:2005/04/06(水) 05:58:13 ID:nxnjMy4o
三時に目が覚めました。だんだん早くなる。なんでだぁ(;_;)
374睦月:2005/04/06(水) 06:01:12 ID:2LbTTXUw
みなさん、おはようさんです
375十六夜:2005/04/06(水) 06:03:47 ID:fqtDx4n4
>>372
眠剤のんでもダメでしたか・・・。あってないのかも。石に相談してみたら?
私は眠剤+抗鬱剤+抗不安剤で、早朝覚醒はあっても4時間ぐらいは熟睡できてますよ。

>>いぐさん
おはよー♪ 私も早いと2時半頃目が覚めます。何か心にひっかかりがあったり
不安抱えてるとそうなるみたい。
376睦月:2005/04/06(水) 06:06:35 ID:2LbTTXUw
いぐさん、お薬かえてもらったらどうです? あとは寝るのに意識しすぎないことです 370さん、仮眠とってみては…?貫徹だと体調悪くされませんか?
377優しい名無しさん:2005/04/06(水) 06:08:00 ID:LsE7H/Gg
>>373=いぐさん
私もですよ。睡眠時間が確実に徐々に少なくなってってます。
入眠困難、早朝覚醒、熟眠困難…もう最悪orz
薬も入眠に重点おいてるから早朝覚醒には効かないし…泣
378377:2005/04/06(水) 06:09:46 ID:LsE7H/Gg
あいさつが遅れましたが(> <);
みなさんおはようございます。
379優しい名無しさん:2005/04/06(水) 06:10:40 ID:/GwGnAF5
>>十六夜さん
最初のうちはちゃんと眠れるんですよ。
でも、だんだん眠れなくなって…
多分、精神的なものも関係してるんだと思います。
あたしは銀ハル+マイスリー5mg+テトラミド10mg+セレニカR200mg3錠で寝てます。
処方されてるのがそれだけなんで。
でも本当は勝手にデパスやウインタミンを足してますw
380睦月:2005/04/06(水) 06:15:43 ID:2LbTTXUw
377さん、おはようございます。心因的なものがげんいんでもなりますからね。あまり眠ることにこだわりすぎないことも大切です。睡眠時間は短くても眠りが深ければ大丈夫の様ですよ。私がそうでしたから。
381377:2005/04/06(水) 06:18:45 ID:LsE7H/Gg
>>睦月さん
なるほど…量より質、ってところでしょうか。今では寝つきの悪さより
熟睡できないことの方が辛いです。身体にも悪いし…今度の診療で
石に相談してみます;熟睡したい!
382睦月:2005/04/06(水) 06:27:33 ID:2LbTTXUw
377さん、私は医師に寝ることに意識しすぎるなと、言われました。何日か寝なくても死なないからって。それで、気持ちがすっきりしました。今ではCD聴いて2ちゃんやってます。寝れないものは仕方ないんで
383十六夜:2005/04/06(水) 06:30:10 ID:fqtDx4n4
>>379
私も銀春です。あとレンドルミン、サイレース、レスタス、レスリン。
やっぱり入眠重視です。レスタスのおかげで睡眠時間少し長くなりましたよ。
熟睡できないほうがつらいよね。石に相談だね、薬かえてもらうとか。
あ、寝る前にホットミルク飲むといいらしいですよ。私はコーヒーですがwww
384睦月:2005/04/06(水) 06:34:56 ID:2LbTTXUw
私はロヒプノール二錠、セパゾン一錠、パキシル一錠 飲んでます
385十六夜:2005/04/06(水) 06:38:23 ID:fqtDx4n4
子供が起きてきたんでいったん落ちます ノシ
386優しい名無しさん:2005/04/06(水) 06:38:40 ID:/GwGnAF5
379→怜眠
>>十六夜さん
コーヒーは逆に眠気覚ましになりませんか?(あたしはコーヒー飲めないんですけど;)
熟眠重視で考えたほうがいいんですかねぇ…
前の病院ではインスミンとベンザリンとヒルナミンが処方されてましたけど。
それでも早朝覚醒してましたからねw
今はバイトがあるんで(今日は休みですけど)あんまり長期の薬を処方されると朝に残ってダルダルしちゃうんですよね…
387睦月:2005/04/06(水) 06:41:17 ID:2LbTTXUw
389さん、一度お医者さまと相談してみてくださいな
388睦月:2005/04/06(水) 06:44:12 ID:2LbTTXUw
では  落ちます 食事と薬投入しまーす
389優しい名無しさん:2005/04/06(水) 06:51:26 ID:/GwGnAF5
>>睦月さん
またね ノシ
390優しい名無しさん:2005/04/06(水) 07:11:52 ID:xWy78RSv
もはよう
ロヒ1mgに減らしたら案の定4時起きorz
会社出発するまでに眠くなりそうだなぁ…
391かいじ:2005/04/06(水) 15:07:09 ID:FNYfsET4
>>352
なるこさん、お久しぶり!
また顔を出してくださいね。
もうお元気になられたのですか?
392AP:2005/04/06(水) 21:56:19 ID:hUmGCfdM
夜は薬のせいで起きてられなくなります。
それでも夜中は数回起きちゃうので起きた時はこちらに
顔出したいと思います。

上の方の書き込みにあるように入眠困難、早朝覚醒、熟眠困難は辛い!!!
393ウット:2005/04/06(水) 22:05:21 ID:OdnFbiOj
みんな寝てるかな
394AP:2005/04/06(水) 22:29:08 ID:PoHBiPl3
自分はまだ起きてます。
PZCとソラナックス飲んだところです。
395ウット:2005/04/06(水) 22:41:02 ID:OdnFbiOj
俺はウットしかないな・・・
飲まないようにしてるけど
396AP:2005/04/06(水) 22:56:23 ID:PoHBiPl3
ウットさんは早朝覚醒しますか?
目覚まし時計の設定時間以前に起きてしまうのは苦痛ですわぁ。
397ウット:2005/04/07(木) 00:17:20 ID:yTYXKUsz
んだね、、、
最近早朝覚醒しても そのまま寝付けるようにはなりましたよ
私の場合睡眠時間と体調が比例して結びついてしまうもので
でも ここ2日睡眠時間8時間なのに体調悪いんです。
少し前までは短時間で起きても目が冴えて寝れなかったのに
ここ2日は寝起きが辛い 今日は発熱だし。。。
398優しい名無しさん:2005/04/07(木) 00:26:44 ID:d0N9TFeM
昨日は3:30AMに起きた。
そっから以前の残りのロヒ飲んで寝たら起きるのがめちゃくちゃ辛かった。

悩み事を溜め込んでるせいかな・・眠剤はここ数年いらなかったのに、
鬱復活のヨカーン。追いかけられるような悪夢も見るし。

関係ないけど夜中テレビを付けたら、「ツイスト&スカルプト」ていうダイエットマシン
のテレビショッピングしてて、見入ってフリーダイヤルをメモってしまった。
うっかり買いかけた。
399優しい名無しさん:2005/04/07(木) 03:36:10 ID:wb+vq9dM
今日の午前中に用事があるから、ぐっすりと寝ようと思ったのに、
目が覚めてしまいました。
また、これから眠れるかな?
400優しい名無しさん:2005/04/07(木) 03:39:38 ID:QB5vf3rP
うわーん(つД`)
起きちゃった…。もう一回寝れるかな…。
401優しい名無しさん:2005/04/07(木) 03:48:21 ID:sLBPPWzt
おはようございます
目が覚めた瞬間って妙に気分がいい
起床後10分ぐらい経過して鬱気分になる
402睦月:2005/04/07(木) 04:12:08 ID:PR84y485
みなさん、おはようございますm(__)m
403まび:2005/04/07(木) 04:15:58 ID:uhMpY5zU
おはよう♪
404睦月:2005/04/07(木) 04:20:45 ID:PR84y485
昨日は前回の眠剤にしたらすっきり三時間で目覚めました。 今のも三時間くらいしかねれないけど、午後が辛いです
405なるこ ◆h5lZis5iEw :2005/04/07(木) 04:29:09 ID:gSEPWjm8
みなさん おはようです^^
ここ暫く 冬眠状態でしたが復活しつつありますんで
また よろしく〜♪
406睦月:2005/04/07(木) 04:34:27 ID:PR84y485
なるっちさん、こっちでもおはー(^O^)/ 春はもうすぐですよん
407優しい名無しさん:2005/04/07(木) 04:50:49 ID:37glz2yB
昨日1:00に眠剤飲んで寝たら寝汗かいて
2:00に起きたその後着替えて寝ようとするが
眠れず、あーもう5時だ。結局1時間の睡眠かぁ。
408優しい名無しさん:2005/04/07(木) 04:53:18 ID:Jl24Dh0B
一時間くらい前に起きちゃった。。
寝たのは2時過ぎてたのになぁ…
やっぱもう眠剤ないと眠れない体になってんのかな…
409睦月:2005/04/07(木) 05:01:04 ID:PR84y485
みなさん、おはようございます。407さん、お薬かえてもらってはいかがです?408さん、私も薬に耐性ついちゃったようですわ
410優しい名無しさん:2005/04/07(木) 05:01:53 ID:QB5vf3rP
もう5時か…。
寝るの諦めよかな。
411なるこ ◆h5lZis5iEw :2005/04/07(木) 05:04:17 ID:gSEPWjm8
みなさん おはようございます^^
お互い眠れないのは辛いですね〜(--#)
外では鳥のさえずりが・・・・
412優しい名無しさん:2005/04/07(木) 05:05:17 ID:wu2MTKLz
おはようございます
413優しい名無しさん:2005/04/07(木) 05:06:03 ID:mBEOk3WX
起きてしまった・・・ (´・ω・`)ショボーン
薬変わってから覚醒率上がったなぁ・・・
414睦月:2005/04/07(木) 05:07:53 ID:PR84y485
410さん、仮眠だけでもしてみては? 412さん、おはようございます
415睦月:2005/04/07(木) 05:14:18 ID:PR84y485
413さん、おはようございます。私もそうです。もう開きなおってます。さいしょはやさぐれましたけど。
416優しい名無しさん:2005/04/07(木) 05:14:52 ID:FPLwmxGh
私も1時間しか寝れずトイレ行きまくり。もうヤダ(泣)
417睦月:2005/04/07(木) 05:16:51 ID:PR84y485
416さん、私は起きてCDきいてます。もう寝る気なしです
418優しい名無しさん:2005/04/07(木) 05:19:52 ID:mBEOk3WX
眠ろう眠ろうと思って布団にくるまってる間って
かなり苦痛ですね
いろんな考えが頭に浮かんできて、余計に鬱になって
眠れなくての悪循環・・・
419なるこ ◆h5lZis5iEw :2005/04/07(木) 05:20:18 ID:m7n/s6J3
私も一時期は眠ることだけしか考えられなくなったりしたけど
最近は諦めてる・・・自分の努力ではどうしようもないもんね^^;;
420睦月:2005/04/07(木) 05:29:58 ID:PR84y485
医師に何日か寝なくてもしなないし、睡眠時間が短くても眠りが深ければ大丈夫と言われました。それからふっきれましたよ。
421十六夜:2005/04/07(木) 05:34:23 ID:cWoQcwYD
おはよーございまーす。なるこさん、睦月さんもおはよ。
今日の入学式の予期不安なのか、昨夜激鬱でつ。寝起き悪ぃ・・・。
いつもは朝からいい感じなんだけど、今日は既に鬱はいっちゃてるよ。
422睦月:2005/04/07(木) 05:38:56 ID:PR84y485
十六夜さん。おはようございます(^-^)むりしないでくださいよ?
423なるこ ◆h5lZis5iEw :2005/04/07(木) 05:52:06 ID:m7n/s6J3
>>ろくちゃん  おはよう^^
無理しないで行って来てね?
気分が悪くなったら我慢は禁物よ?

私なんて入学式行かないのに昨日パニック起こしちゃった(T-T)
424睦月:2005/04/07(木) 05:58:38 ID:PR84y485
十六夜さん、私もろくちゃんて呼ばせてもらっていいっすか?
425十六夜:2005/04/07(木) 05:59:46 ID:cWoQcwYD
>>むっちゃん
ありがと。無理せず、のんびり見学するつもりでガンガル。

>>なるっち
サロン板でみてきたよ。大変だったね。私はレスタス飲みはじめてから
発作はでなくなったけど、鬱はしっかりやってくる。めでたいことなのに
どうなってるんだか、この脳みそは!
426睦月:2005/04/07(木) 06:05:41 ID:PR84y485
前にもろくちゃんと言ってたけど、脳ってふしぎがいっぱいっすよねー
427十六夜:2005/04/07(木) 06:17:36 ID:cWoQcwYD
>>むっちゃん
あぅ、健忘?ろくちゃんで呼んでてくれてたと思うよ。私も健忘あるんで
さだかじゃないが。

昨日の夜から鬱で、ダンナとも話してたんだけど、脳みそ取り出して
一度きれいに洗って、もとの自分にもどりたい。体も血管に水通して
薬を洗い流してしまいたい。あー、今日はマイナス志向だ。
428睦月:2005/04/07(木) 06:23:03 ID:PR84y485
ろくちゃん、すまん健忘だ!私は脳みそたわしであらいたいぞ! 昨日激鬱だったけど、会社のダチに病状と家庭事情ゲロったらすっきりしました。そいつも複雑な事情かかえてて、励まされて号泣しちゃった。友達ってありがたいと思った瞬間です。
429十六夜:2005/04/07(木) 06:33:54 ID:cWoQcwYD
>>むっちゃん
泣くのはいいよね。なんか、すっきりするよ。鬱はいって号泣すると
なんか子供にもどった気がする、私。

脳みそ、亀の子たわしでガシガシ洗ってみたい。
430十六夜:2005/04/07(木) 06:38:34 ID:cWoQcwYD
そろそろ子供たち起きてくる時間になっちゃった。
残念無念だけど、このへんで落ちます ノシ
431睦月:2005/04/07(木) 06:42:28 ID:PR84y485
私前から激鬱のとき突然号泣することがあったんすわ。そうか、泣くのは鬱でか…私泣かない方だから何でだかわかんなかったんだ。            すんません、ためぐちで
432もやし:2005/04/07(木) 06:50:49 ID:h8Ry9Gp5
私も前から突然号泣とかありまくりなのです
433睦月:2005/04/07(木) 06:54:17 ID:PR84y485
ろくちゃん、いってらっさーい♪         もやしさん、おはよう(^-^)泣きたいときは無理しないでないちゃえ!私はよく激鬱はいったら泣いてます
434睦月:2005/04/07(木) 06:59:59 ID:PR84y485
いったん おちますね
435なるこ ◆h5lZis5iEw :2005/04/07(木) 18:55:40 ID:kShZkrST
私もたまには泣いたらスッキリするのかな?
あぅ〜(T-T)  泣きたい・・・・
436睦月:2005/04/07(木) 19:43:16 ID:MP0D8PnI
>>なるっちさん
私あまりにも止まらなくて逆に焦ってしまいました。
でも、すっきりしました^^
437ウット:2005/04/07(木) 19:48:30 ID:yTYXKUsz
最近 あんまし喜怒哀楽なくなってきました
悲しくもないのに涙が出る事はあるんだけど
438睦月:2005/04/07(木) 20:23:09 ID:MP0D8PnI
>>ウットさん
泣きたいときは泣いてくれ!!(男前風に♪)
439かいじ:2005/04/07(木) 20:36:50 ID:qXyngXUi
なるこさん、お久しぶりー。
もう体調はだいぶ戻られましたか?

昨日から激鬱だ…。ODしちゃったし。
泣きたい…。
440睦月:2005/04/07(木) 20:38:27 ID:MP0D8PnI
>>かいじさん
こっちでもこんばんは^^
441ウット:2005/04/07(木) 20:39:32 ID:yTYXKUsz
かいじさん こんばんわ
442なるこ ◆h5lZis5iEw :2005/04/07(木) 20:44:21 ID:kShZkrST
>>かいじさん   こんばんは^^
私もたまにODするよ・・・・泣かないで(T-T)
443睦月:2005/04/07(木) 20:44:31 ID:MP0D8PnI
>>かいじさん
なるこさん、もうちょいでくると思うよー^^
かいじさん、私の胸で泣け!(男前に)
444なるこ ◆h5lZis5iEw :2005/04/07(木) 20:44:58 ID:kShZkrST
発散のために泣くならOKか・・・にゃははっ!!
445ちい:2005/04/07(木) 20:45:53 ID:zu+DI9TG
皆様ご無沙汰していました。眠れないつらさで昨夜はプチODして、熟睡できました!久しぶりに7時間眠れて嬉しかったのに・・・激鬱が夕方からおこり気が付いたらソファーで眠っていました。寝汗で起きました
主婦の仕事が最近まったくできなくてさらに鬱です。
446かいじ:2005/04/07(木) 20:48:01 ID:qXyngXUi
みなさんこんばんはー。
ウットさんとはお初ですよね。
よろしくです^^。
みなさん、暖かい言葉ありがとー。
それだけで泣きそうや。
447なるこ ◆h5lZis5iEw :2005/04/07(木) 20:48:40 ID:kShZkrST
>>ちいさん  お久しぶりっ!!
私も家事は手抜きまくりよ?
私はバツイチ子供一人だけど子供に「掃除して!」と言われます(滝汗)
ODだってしちゃうしさ・・・私もナカーマよん♪
448睦月:2005/04/07(木) 20:50:35 ID:MP0D8PnI
>>なるっち
私の胸で泣け  ←しつこい
>>ちいさん
こんばんは。それはお辛いでしょう。無理したら駄目ですよ。
頑張りすぎはいけません。

みなさん、マターリいこうよ♪
449なるこ ◆h5lZis5iEw :2005/04/07(木) 20:56:38 ID:kShZkrST
>>むっちゃん  今度借りて泣いていい?
450ウット:2005/04/07(木) 20:59:40 ID:yTYXKUsz
ううっ俺にも胸を貸してください

でも俺身長あるから膝まづかないと駄目かもしれんです
451なるこ ◆h5lZis5iEw :2005/04/07(木) 21:01:11 ID:kShZkrST
あっ! 私も身長高めっす!!
452睦月:2005/04/07(木) 21:04:48 ID:MP0D8PnI
ちびだけどね^^階段の段差使うとか・・・
みんなまとめてかもーん♪
453ウット:2005/04/07(木) 21:05:04 ID:yTYXKUsz
ぇ・・・まぢ?
ちなみに身長185cmなんす。
最近痩せて75kgしか無くってしまいました。
胸囲も測るのが嫌なので図ってません最近
でも医者に行って脱ぐと 良いですねぇ・・・と医師に言われて照れますw
筋トレしたいなぁ・・・
胸囲戻したい
454ウット:2005/04/07(木) 21:06:46 ID:yTYXKUsz
>>むっちゃん
そんときは脚立持参で行きますw
455睦月:2005/04/07(木) 21:07:30 ID:MP0D8PnI
>>うっとさん
わたし154・・・・・・てへ^^
  

では  いったんおちます  ノシ
456ウット:2005/04/07(木) 21:09:44 ID:yTYXKUsz
>>むっちゃん 
ゆっくりねぇ〜〜〜
457ちい:2005/04/07(木) 21:32:49 ID:zu+DI9TG
皆様温かいレスありがとうございます。ここ3日掃除機かけていない(;-_-+ そんな自分が許せない、買い物も旦那まかせ、自分が許せないから鬱悪化するのかなぁ・・今日は旦那の帰宅が遅いので何もしていないし。
今からでも眠りたいです。》睦月さん、私155センチです
458なるこ ◆h5lZis5iEw :2005/04/07(木) 21:40:20 ID:kShZkrST
>>ちいさん
私もね時堕落になっていく自分が許せない時期があったのよ・・・
でもね・・・医師から治らないって言われて覚悟したの・・・
今は抜けるところはとことん手抜きよ^^;;
掃除だって汚いな〜と思ってからしかしないの
洗濯と炊事はあまり手抜きできないから 掃除で手抜きしてる(爆)
459AP:2005/04/07(木) 21:44:55 ID:8+Zf6qkC
こんばんわ〜はじめまして。

自分も完璧主義であるためあらゆることが気になりますが、
最近やっと手抜きを覚え、同じくかなり埃だらけにならないと掃除しません。
460ちい:2005/04/07(木) 21:45:02 ID:zu+DI9TG
》なるこさん、ありがとうございます。何かできる時だけ家事をして、後は休養するのは悪いことと思わなくなるよう気楽にかまえてみます!
461ウット:2005/04/07(木) 21:50:09 ID:yTYXKUsz
154cm155cm、
なるこさんは何センチあるん?
170cmとか・・・・
462なるこ ◆h5lZis5iEw :2005/04/07(木) 21:59:19 ID:kShZkrST
>>APさん こんばんは^^ はじめまして

>>ちいさん
自分のことが許せないと思ったら私のことを思い出して
私もきっとダラダラしてるはずだから・・・・(爆)

>>ウットさん
私は166cmだす^^;; 横にも大きいです(爆)←薬の副作用で太った
463なるこ ◆h5lZis5iEw :2005/04/07(木) 22:13:26 ID:kShZkrST
今夜は寝ます  おやすみなさ〜い☆
464AP:2005/04/07(木) 22:25:51 ID:8+Zf6qkC
>>なるこさん
おやすみなさ〜い。今度は時間合う時に!!

>>ウットさん
自分も大きくて183cmです。一時期80kgありましたが、
どんどん痩せて58kgになったことあります。今は67kgですがね。
465ウット:2005/04/07(木) 22:32:59 ID:yTYXKUsz
こんばんわAPさん
183cmですか?俺と同じくらいですね
私は元々痩せてて 6年前までは65kgしかなくて
一念発起して筋トレを始め 3年前には87kgまで増やしたんですよ
でも無理やり食べてたようなもんで 食事減らしたり
少しトレーニングを休むと80kgくらいになり
現在は75kgに落ちました。
12月に手を怪我して 日常生活もトレーニングも不便になり
精神的に落ち込んでしまったのが現在の自分の状態の始まりだったんだろうと
思いますね。
その後怪我も回復してトレーニング再開したんですけど
力が落ちたし 体力も激減でした。
早く以前の自分に戻れるように密かに願いながら毎日を過ごしております。
466AP:2005/04/07(木) 22:47:47 ID:8+Zf6qkC
自分も欝克服のためジョギングとかしてます。
なかなか足は向かないけどジムに通って筋トレもしてます。
ちょっと共通点ありますね!!!

自分はもともと食が細く、悩みを抱えてると食事しても、もどしちゃいます・・・

早く以前のウットさんに戻れるといいっすね。自分は怪我はないけど
デスクワーク中心の仕事なので背筋を痛めてしまい寝返りがうてません。
467ウット:2005/04/07(木) 23:23:35 ID:yTYXKUsz
>>APさん
ありがとうございます。
早く治して 自分の理想の体型に向けて頑張りたいです。
468十六夜:2005/04/07(木) 23:29:23 ID:cWoQcwYD
>>ウットさん
こんばんわ。ひさしぶり?かな
>>APさん
はじめまして。

こんな時間にカキコすることはほとんどないんだけど、今日は用事があって
やっと今、お風呂入って眠剤投入。まだ、スイマーが襲ってきませぬ。
469AP:2005/04/07(木) 23:30:08 ID:8+Zf6qkC
ウットさん含めてここのスレはいい人、温かみのある人が多いですよね〜

眠剤投入しました!今週は早朝覚醒してない日が一日しかないから
今日こそ熟睡したい!!
470ウット:2005/04/07(木) 23:35:23 ID:yTYXKUsz
>>十六夜さん
こんばんわ 私はようやく今日初めての食事を摂りました。
これからシャワー浴びて綺麗にしないとw
なんせ ここ2日汚いままなんでwww
>>APさん
いい人ばかりですよね
自分的に助けられてますよ

お二方とも良く寝られますように〜〜〜☆彡
471AP:2005/04/07(木) 23:43:58 ID:8+Zf6qkC
>>十六夜さん
はじめまして〜まだまだ新参者ですが宜しくです!

>>ウットさん
自分も救われそうです。長居出来るスレですよね。

私もスイマーがきませぬ・・・
472十六夜:2005/04/08(金) 00:02:23 ID:yPdr12Mr
>>ウットさん、APさん
それにしても、お2人ともでっかいんですねぇ。わたしは162なんで、平均的
ですが、女子としてはもう少し背が低かったら良かったのに・・・って昔から
思ってました。

このスレ、居心地いいですよね。安心してコテハン出せるし、暖かいし。
他のスレは巡回しても書き込まないです。ここと、サロン板の早朝しゃべりば
のみ。

>>かいじさん
調子悪そうですね。(人の事言えないけど^^)ゆっくり休んでください ノシ
473十六夜:2005/04/08(金) 00:11:17 ID:yPdr12Mr
スイマーが襲ってきました。寝ます。おや、おやすみなさい 
474AP:2005/04/08(金) 00:15:21 ID:12KJ/7Fk
自分もスイマーが来ました!取り敢えず落ちます〜お休みです
475睦月:2005/04/08(金) 01:01:29 ID:Zplqs9Ju
おはようございます。誰かいらっしゃるのかな?  私はやっぱり3時間で目覚めてしまいます…明日と言うか今日出かけるのに…少しだけ不安(・・;)
476ぽち:2005/04/08(金) 01:23:15 ID:vAE2kqI0
21時に寝て今起きました。
さてどうしようか…。
477睦月:2005/04/08(金) 01:35:33 ID:Zplqs9Ju
ぽちさん、おはです(^^)v さすがに早すぎですよねぇ(・・;)
478ウット:2005/04/08(金) 01:40:32 ID:mJU7Jo06
起きちゃったのか。。。
これから床についてみます
朝まで無理かもしれんけど

しかし調子悪いなぁ。。。胸までムカムカしてきたよ・・・
479睦月:2005/04/08(金) 01:53:44 ID:Zplqs9Ju
ウットさん、こっちでもおはー(^O^)/今日出かけるから突然落ちたらごめんね
480ウット:2005/04/08(金) 01:58:31 ID:mJU7Jo06
了解

俺も そろそろ床落ち予定ですんでw
481睦月:2005/04/08(金) 01:59:58 ID:Zplqs9Ju
ごめん、 こっちはおちるね  ノシ
482ウット:2005/04/08(金) 02:10:35 ID:mJU7Jo06
ノシ
483まび:2005/04/08(金) 03:15:06 ID:X/7uRua4
おはよう♪
484優しい名無しさん:2005/04/08(金) 03:18:16 ID:bnBJqlV3
目が覚めてしまった… ○| ̄|_
とりあえず酒の力を借りて土曜の診察の時に言ってみよう。
485なるこ ◆h5lZis5iEw :2005/04/08(金) 04:06:05 ID:fnde8mNN
みなさん おはようございます^^
486ぽち:2005/04/08(金) 04:32:41 ID:vAE2kqI0
ヨーグルト食べて寝たら3時に二度寝成功。
でも今起きてしまった。
一応昨日の夜ユーロジンはのんだんだけどなぁ。
日に日に眠剤が効かなくなる気がする。
487優しい名無しさん:2005/04/08(金) 04:33:02 ID:8MXhUFax
おはようっ!
488睦月:2005/04/08(金) 04:39:03 ID:Zplqs9Ju
みなさん、またまたおはようございます(^^)v    ちいさん私と身長かわらんのですね♪
489なるこ ◆h5lZis5iEw :2005/04/08(金) 04:42:09 ID:fnde8mNN
>>ぽちさん  >>名無しさん  >>むっちゃん  
みぃ〜んな おはよう^^
490優しい名無しさん:2005/04/08(金) 04:43:50 ID:qzY7K9m0
363です。
今日は4時間も寝られました!!!
おはよー
491なるこ ◆h5lZis5iEw :2005/04/08(金) 04:47:33 ID:fnde8mNN
>>490さん  おはよう^^  私も4時間睡眠です^^
492睦月:2005/04/08(金) 04:49:05 ID:Zplqs9Ju
490 さん、よかったですね  私も二度寝出来てうれしいです(^^)v
493りん:2005/04/08(金) 04:53:08 ID:UioqxE0G
おはようございます。
追加眠剤のんだのにこんな時間に目が覚めた。
二度寝できますように。
494睦月:2005/04/08(金) 04:54:01 ID:Zplqs9Ju
りんさん、寝れたらいいですね
495りん:2005/04/08(金) 05:02:00 ID:UioqxE0G
睦月さん、ありがとうございます。
お布団にもぐってみています。
睡魔さんやってこーい。
496睦月:2005/04/08(金) 05:04:20 ID:Zplqs9Ju
りんさん  ねーむれー ♪  (ダミ声で)
497なるこ ◆h5lZis5iEw :2005/04/08(金) 05:06:58 ID:fnde8mNN
>>りんさん
眠れると良いですね^^  もう眠れたかな?
今度 よかったらサロン板にも来てくださいね〜^^
498十六夜:2005/04/08(金) 05:07:25 ID:yPdr12Mr
>>みなさん
おはようごっざいます。今日は4時間寝れた♪
ぽちさん、りんさん お初です。よろしく。

なるっち、お、調子良さげ?むっちゃん二度寝成功オメ
499睦月:2005/04/08(金) 05:10:48 ID:Zplqs9Ju
ろくちゃん、おはーo(^-^)o  あいたかったぜ!(笑)
500十六夜:2005/04/08(金) 05:13:31 ID:yPdr12Mr
>>まびさん
ごめん、まびさんもいたのね。おはよう。

>>りんさん
もう寝ちゃったかな。一応おはよう。

最近このスレのおかげで、早朝覚醒が楽しくなってしまいました。
布団でもうちょい眠れそう・・・とおもっても、ガバっとおきてPC立ち上げてるww
生活のリズムというか、一日のなかで唯一の楽しみになりました。
501なるこ ◆h5lZis5iEw :2005/04/08(金) 05:14:14 ID:fnde8mNN
>>ろくちゃん  おはよう^^  あんま調子良くない・・・(T-T)
502睦月:2005/04/08(金) 05:15:51 ID:Zplqs9Ju
ろくちゃん、それわかる。 ちょっと寝てみんなで話してればいいや! くらいになってきたよ
503十六夜:2005/04/08(金) 05:16:17 ID:yPdr12Mr
500ゲト♪
>>むっちゃん
おおぅ、むっちゃん俺もあいたかったぜww
ニーストさんとべったりで、やきもちやいちゃうぞ!
504なるこ ◆h5lZis5iEw :2005/04/08(金) 05:17:36 ID:fnde8mNN
>>ろくちゃん
500ゲッツおめ〜♪
あっちで次のスレタイの話してるんだけど参加してくれる?
505睦月:2005/04/08(金) 05:20:41 ID:Zplqs9Ju
ろくちゃん、 俺にはお前だけさ (笑)
506なるこ ◆h5lZis5iEw :2005/04/08(金) 05:22:29 ID:fnde8mNN
むっ? むっちゃんとろくちゃんはそういう仲だったのね・・・・
ヤキモチやいちゃうな〜(笑)
507睦月:2005/04/08(金) 05:26:14 ID:Zplqs9Ju
ろくちゃん、500ゲッツおめー(^ε^)-☆Chu!!    なるっち、君をわすれたことはないよ(^_-)
508なるこ ◆h5lZis5iEw :2005/04/08(金) 05:32:52 ID:fnde8mNN
>>むっちゃん   嬉しい・・・・(T-T)
509十六夜:2005/04/08(金) 05:33:23 ID:yPdr12Mr
>>むっちゃん
ってか、おまい、もてすぎ♪
今からあっちものぞいてみるよ。
510睦月:2005/04/08(金) 05:37:57 ID:Zplqs9Ju
なるっち泣くなら俺の胸で泣け!         ろくちゃん、意見まってるよー(^-^)
511十六夜:2005/04/08(金) 05:49:53 ID:yPdr12Mr
>>なるっち
調子わるかったのね。実は私も。昨日の疲れひきずりまくりで自律神経やばい。
朝から喘息でてるし、頭イタイ。今日は子供が学校行ったら、寝てます、ハイ。
あ、あとでメールしていい?家族共有なんで、わたしの携帯のアドレス教えますんで
よろしくね♪
512なるこ ◆h5lZis5iEw :2005/04/08(金) 05:51:42 ID:fnde8mNN
>>ろくちゃん
昨日は頑張ったもんね^^
今日はゆっくり休んでよ〜♪
メール待ってるね^^
513睦月:2005/04/08(金) 06:14:54 ID:Zplqs9Ju
ろくちゃん、ゆっくりやすんでねー。 無理はいけませんよー
514ちい:2005/04/08(金) 06:17:26 ID:ZqA5sQ8i
皆様おはようございます。昨夜もなかなか寝付けなくプチODしちゃいました・・でも、6時起き(^-^)薬に頼ってしまいちょっと鬱ですが、中覚なしでほっとしています。少しずつ眠れるようになってきました。
薬に頼りすぎだけど(*_*)
515十六夜:2005/04/08(金) 06:22:49 ID:yPdr12Mr
>>むっちゃん
ありがと。そうするね。

>>なるっち
今メールしたけど届いてる?不安にゃ。

>>ちいさん
おはよう。ちゃんと眠れてよかったね。薬はしょうがないって。
体休めるのが先決だよ。
516ちい:2005/04/08(金) 06:32:19 ID:ZqA5sQ8i
》十六夜さん、私も喘息です。メンヘラで、早覚、喘息、お仲間ですね(;-_-) 》 皆様やさしい言葉ありがとうです。
517睦月:2005/04/08(金) 06:33:40 ID:Zplqs9Ju
ちいさん、おはよー(^^)v 寝れてよかったですね♪
518優しい名無しさん:2005/04/08(金) 06:36:40 ID:sb3lVPAx
早朝覚醒なんて絶対しないのに、薬を変えたら
ものすごい悪夢で目が覚めた。
鬱だ・・・。
519睦月:2005/04/08(金) 06:39:43 ID:Zplqs9Ju
518さんそれは辛いですね。体調気を付けて下さいね
520優しい名無しさん:2005/04/08(金) 06:43:54 ID:n0brKVoh
眠剤、マイスリー飲むと一日だるくて飲まないとこの時間に起きたりする…どないせぇっつーの( ̄□ ̄;)!!
薬合ってないのかな…でも飲むと本当に一日だるだるなんだよなぁorz
521睦月:2005/04/08(金) 06:47:21 ID:Zplqs9Ju
520さん、医師と相談されてみてはいかがです?  私もなかなか合う眠剤にであえません…
522睦月:2005/04/08(金) 06:50:28 ID:Zplqs9Ju
少し早いけど、おちます                ではノシ
523十六夜:2005/04/08(金) 06:50:42 ID:yPdr12Mr
>>ちいさん
おお、喘息ナカーマ♪心身症の一種なんでしょうね。お互い辛いのぅ。
ついでに言えば、円形脱毛に悩んでた時期もありました♪

>>名無しさん方
おはようございます。お2人とも、薬が合わないのかもしれませんね。
薬が合うと、びたっと眠れますよ。ダルダルもないし。石に相談しましょ。
524優しい名無しさん:2005/04/08(金) 06:54:58 ID:n0brKVoh
レスどーもです。次の通院の日に相談してみまつ。
でももう何回も薬変えてもらってるから言いにくいなぁ↓毎回、石も頭を抱えてますよ…眠剤効きすぎたり効かなかったりいやな身体だ_| ̄|〇
525ちい:2005/04/08(金) 07:19:19 ID:ZqA5sQ8i
十六夜さん、ナカーマ(^^)/▽☆▽\(^^)喘息のスレに十六夜さんにレスしちゃいました。これからもよろしくです!そろそろ家事オチします。
526優しい名無しさん:2005/04/08(金) 07:24:13 ID:vqokuX0i
医者って効果あるの?
確実に、まいってきた
527なるこ ◆h5lZis5iEw :2005/04/08(金) 08:02:09 ID:fnde8mNN
ちなみに私も喘息持ちです^^;;
528優しい名無しさん:2005/04/08(金) 08:09:47 ID:oWX5DUdj
>>526
お医者さんにもよると思います。
それに、あなたの症状にもよりますよ。
529十六夜:2005/04/08(金) 08:30:22 ID:yPdr12Mr
>>なるっち
おや、なるこさんも喘息持ちでしたか。なんか、いろいろかぶるよねぇ、メンヘラって。
病院今日いくんだよね、気をつけていってらっしゃーい♪

>>526
私も医者にもよると思います。合わない石じゃ、良くなるどころか、悪化しますよ。
薬だって、症状を抑えてるだけで、根本の治療にはならない訳だし。
最終的には自分が変わるか、環境を変えるかしかないように思います。

そろそろヨガするんで、おち ノシ
530優しい名無しさん:2005/04/09(土) 00:45:16 ID:Q5cOFDdl
名無しです。おはよー。
今日は2時間ほどでした。
これから今日から出始めた違う薬を飲んで再挑戦です。
531睦月:2005/04/09(土) 03:16:31 ID:eGhwxqvD
おはようございます。今日も二度寝できました(^^)v まだ寝れそうなんで、もう一度寝てみます(^-^)
532睦月:2005/04/09(土) 03:29:57 ID:eGhwxqvD
もうちょい 起きてます
533雫 ◆Vqz9WIRVxY :2005/04/09(土) 03:33:26 ID:b+DxPjRk
みなさん初めまして。いつもは早朝覚醒でつらいのですが、
今日に限って眠れません。ふ〜、よけい辛い・・・
534睦月:2005/04/09(土) 03:55:52 ID:eGhwxqvD
雫さん、おはようございます
535雫 ◆Vqz9WIRVxY :2005/04/09(土) 04:01:39 ID:b+DxPjRk
睦月さん。おはようございます☆
眠れない(早朝覚醒)って辛いですけど、仲間がいることでなんか励まされます。
536睦月:2005/04/09(土) 04:06:11 ID:eGhwxqvD
雫さん、ここのみなさん言い方ばかりですから、いつでも来てください。私も辛いけど、雑談してたら楽しいですよ(^^)v
537優しい名無しさん:2005/04/09(土) 04:15:05 ID:b+DxPjRk
どうもありがとうございます。睦月さん含めやさしい方ばかりだと自分も思っています。
ちょくちょく顔出しますのでよろしくお願いします。
538睦月:2005/04/09(土) 04:21:03 ID:eGhwxqvD
537さん、これからもよろしくね(^^)v ちなみに私、健忘はげしいから、忘れてたら突っ込んでくださいな(笑)
539睦月:2005/04/09(土) 04:49:57 ID:eGhwxqvD
おちますね
540十六夜:2005/04/09(土) 05:59:08 ID:9bw9vTtT
>>名無しさん
おはようごさいます。
>>雫さん
おはようございます、はじめまして。睦月さんの言う通り、ここの人達
やさしいから煽りとかないんで、朝、暇だったら遊びに来てください。
名無しさんも、もしよかったらコテハン名のってください。みんな、もう
あだ名でよびあっちゃってますからwww
541優しい名無しさん:2005/04/09(土) 06:00:22 ID:udM3N8Jy
はよにぽー
542優しい名無しさん:2005/04/09(土) 06:02:27 ID:b+DxPjRk
537は雫です。コテハン付け忘れました。(^^;
543睦月:2005/04/09(土) 06:05:42 ID:eGhwxqvD
541さん、おはよーございます  ろくちゃん、おはー(^^)  こっちいなくなったから、あっちにいるよー♪
544ちい:2005/04/09(土) 06:18:21 ID:UETc48Jx
おはようございます。今朝は久しぶりに中覚なく2時〜6時まで眠れました(^^)早覚だけです。昨日、色々なことがあり超激鬱です(>_<)
雫さん、はじめましてよろしくお願いします。私も最近遊びにくるようになったのですが皆様よいかたで安心できます♪
545睦月:2005/04/09(土) 06:25:49 ID:eGhwxqvD
ちいさん、おはよー 無理しちゃダメだよ
546睦月:2005/04/09(土) 06:31:28 ID:eGhwxqvD
すみませんが、 おちます
547十六夜:2005/04/09(土) 06:38:24 ID:9bw9vTtT
>>ちいさん
おは♪超激鬱はいっちゃてるの?今日はゆっくり休みんしゃい。
私は昨日激鬱はいってるにもかかわらず、くすりでむりやりアゲて家事を
やりまくりました。ある意味自傷行為。おかげで、今日は5時間睡眠でつ。

>>537=雫さんだったのか
あらためて、よろしくね。ここ、居心地いいからいつでも来てね♥

>>むっちゃん
今日ねピアスあけてくる。20歳の記念であけた時、化膿させちゃって金属
アレルギーになった。今回は鬱脱出のきっかけ作りに。

子供たち起きてきたよ。家事おちします。
548ちい:2005/04/09(土) 07:25:36 ID:UETc48Jx
十六夜さん、ありがとうございます。涙がとまらないほどの激鬱‥十六夜さん、睦月さんのやさしい言葉でまた涙。泣きオチします。
549優しい名無しさん:2005/04/09(土) 07:29:52 ID:ovYuyY/k
早朝覚醒すると、一日が長いですね。
今日は、4時半に一回起きて、5時半に起床。
しかも、朝の薬を飲んだ後、眠くなるから厄介だ…。
皆さんは、二度寝していますか?
550優しい名無しさん:2005/04/09(土) 08:51:19 ID:QoTBxClN
昨日夜中の2時に寝て7時に目が覚めた。
5時間寝れれば十分なはずなんだけど、中途覚醒の嵐だったので
全く寝た気がしない。でもこれからバイトに行かないと…
551優しい名無しさん:2005/04/09(土) 11:14:21 ID:ZM3fTzqt
昨夜3時過ぎに就寝。眠剤飲んだけど駄目でした。
朝5時起床。
今日は旦那が休日出勤なので、プチODして少し寝ます。
552睦月:2005/04/09(土) 13:42:59 ID:yrYceiTZ
>>524
遅レスになりましたが、私も同じ様なカンジですよ・・・なかなか合う眠剤に
出会えないんです。
>>ちいさん
少しは落ち着いたかな?ゆっくり休んでね^^
>>ろくちゃん
今頃はもうピアスあいたかな?
>>549
私も同じようなカンジですよ。二度寝できれば役5時間くらい、
二度寝出来なければ3時間睡眠ですよ。
私の場合、22:30前後に寝て24:00から1:00位に起きてその後は
眠れたり眠れなかったり・・・
ただでさえ寝れないから、昼寝はしません。午後はかなりきついですけど・・・
>>550
バイトがんがってくださいね。でも無理はいけませんよ^^
>>551
よく眠れたらいいですね。
553睦月:2005/04/09(土) 13:50:48 ID:yrYceiTZ
  おちますね

554十六夜:2005/04/09(土) 20:10:29 ID:9bw9vTtT
ピアスあけて来たよん♪でも、今日はいろいろあって疲れちゃった。
激鬱のがけっぷちなんで、これ以上のカキコは無理でつ。
明日また顔だしますね、みなさんおやすみ。おち ノシ
555なるこ ◆h5lZis5iEw :2005/04/09(土) 20:18:27 ID:CYAlmoyI
みなさん 今日も一日乙です^^

かいじさん 見かけないけど元気?
556睦月:2005/04/09(土) 20:23:16 ID:eGhwxqvD
ろくちゃん、お疲れさまでした。ゆっくりやすんでくださいね。       なるっち、こんばんは。 今日も一日お疲れさまですm(__)m
557睦月:2005/04/09(土) 21:27:08 ID:eGhwxqvD
なるっち、かいじさんは早朝覚醒は治りつつあるみたいだよ。たまにはカキコしにきてって前に言っておいたよ(^-^) ではおちです
558なるこ ◆h5lZis5iEw :2005/04/09(土) 21:34:51 ID:CYAlmoyI
>>むっちゃん
ありがと^^ 了解しました〜♪
559AP:2005/04/09(土) 21:35:47 ID:HVTF1+BA
こんばんわ〜

昨日は一週間の疲れが出てよく寝れるかなと思いきや、四回くらい夜中に起きちゃったです。
眠剤の効果ないです・・・ガックシ。
560なるこ ◆h5lZis5iEw :2005/04/09(土) 21:42:12 ID:CYAlmoyI
>>APさん
こんばんは〜♪
睡眠障害って疲れとは関係なく眠れないから辛いよね^^;;
561AP:2005/04/09(土) 21:46:30 ID:HVTF1+BA
>>なるこさん
ホント、無関係ですよね〜新しい職場で気疲れしてるのに寝れないです。
慢性疲労気味です。

昼は散歩がてら街の桜を見て和んできました!
562なるこ ◆h5lZis5iEw :2005/04/09(土) 22:01:36 ID:CYAlmoyI
>>APさん
夜中に眠れなかったり 早朝に目覚めたときはここでお話しましょう^^
必ず誰か居ますよ〜♪
ちなみにサロン板でも朝からしゃべり場ありますから^^
563AP:2005/04/09(土) 22:07:44 ID:HVTF1+BA
今サロン板確認してきました!!あちらにもお邪魔したいと思います。
使い分けがいまいちわからんとです。
564なるこ ◆h5lZis5iEw :2005/04/09(土) 22:14:17 ID:CYAlmoyI
>>APさん
ここは他の方のスレで・・・サロン板は私の仲間で運営しているスレです^^  ここのかいじさんもとっても良い方ですけど^^
565優しい名無しさん:2005/04/10(日) 00:05:35 ID:UIYtf/LB
うちの統失妻は僕が眠りにおちんとするときにわざと僕に
話しかけて眠らせてくれません。とうとう切れて家に帰れと
言ったら出て行って行方不明です。警察にも届けました。
無事見つかればいいんだけど。やはり医者から出た薬はとことん
飲ませなきゃ駄目なのかな。
566ぽち:2005/04/10(日) 02:07:07 ID:0neomPY8
みなさんおはようございます。
ユーロジン×2&サイレース×1で10時に入眠したのに
この時間に起きてしまいますた。
他に誰かいますかねぇ…。
567睦月:2005/04/10(日) 02:07:44 ID:5eyS1iWj
565さん、統失には詳しくはありませんが、医師から処方された薬はきちんと飲むべきです。 奥様見つかるといいですね。
568睦月:2005/04/10(日) 02:18:41 ID:5eyS1iWj
ぽちさん、おはようございます(^-^) 遅レスでも許してくださいね
569ぽち:2005/04/10(日) 02:22:16 ID:0neomPY8
睦月さんおはようございます。
休日とはいえ、眠剤が効かないとつらいものです。
とりあえず二度寝にチャレンジしてみます。
570睦月:2005/04/10(日) 02:28:05 ID:5eyS1iWj
ぽちさん、おやすみなさい  よく眠れるといいですね(^-^)
571睦月:2005/04/10(日) 03:00:57 ID:5eyS1iWj
みなさんへ、ある板で名乗ってしまいました。 私のせいで荒らし、煽りがきたらごめんなさい(T_T)
572優しい名無しさん:2005/04/10(日) 03:50:17 ID:aRv8KEI6
ぽちさんへ、10時に寝て、2時に起きているって、4時間も寝てうらやましい。
まさか、また寝てるんじゃないですよね。
何時間寝るつもり。
573睦月:2005/04/10(日) 03:53:43 ID:5eyS1iWj
572さん、 確かにぽちさんはうらやましいですよね。 ちなみに私は3時間位寝ました
574まび:2005/04/10(日) 04:51:43 ID:Ob8TCJl6
おは♪
575優しい名無しさん:2005/04/10(日) 04:53:55 ID:eobzRDWF
また今朝も三時過ぎから目が覚めた(*_*)
576睦月:2005/04/10(日) 04:58:09 ID:5eyS1iWj
574 575 さん  おはよー(^-^)
577睦月:2005/04/10(日) 05:06:55 ID:5eyS1iWj
突然  落ちたらごめんなさい
578ちい:2005/04/10(日) 05:58:29 ID:kjyDdPT6
皆様おはようございます昨夜は眠剤が効かなくて、3時に寝て先程おきました。泣きすぎて疲れ眠るはずだったのに(;-_-+
このままでは体力もちません(>_<)
579睦月:2005/04/10(日) 06:02:33 ID:5eyS1iWj
ちいさん、どうしたの?だいじょうぶ?
580ちい:2005/04/10(日) 06:18:34 ID:kjyDdPT6
睦月さん、おはようございます。ご心配ありがとうございました(;_;)あちらに暗い話しですが書いてしまいました。今からデパス投入して2度寝チャレンジしてみます。
581睦月:2005/04/10(日) 06:22:44 ID:5eyS1iWj
ちいさん、あっちにお返事書いたよー。そんなに気をつかわないでいいんだよ。悲しいとき、辛いことはみんな吐き出して?きいてあげることしか出来ないけど
582睦月:2005/04/10(日) 06:32:08 ID:5eyS1iWj
ちいさん、おやすみー
583十六夜:2005/04/10(日) 07:17:57 ID:W421zhn1
みなさん、おはよう。昨日は相当つかれていたのか、ひさびさの7時間睡眠でした。
寝すぎてだるい。今日は風邪もひいているらしく、喉いてぇ。
喘息もでてるなあ。体調悪いみたいですわ^^
584睦月:2005/04/10(日) 07:22:13 ID:5eyS1iWj
ろくちゃん、おはー(^O^) また一人でぐれてた。 体調気を付けてゆっくりやすんでね?
585睦月:2005/04/10(日) 07:30:43 ID:5eyS1iWj
  では  おちますね
586なるこ ◆h5lZis5iEw :2005/04/10(日) 08:28:10 ID:w/7kzbBr
みなさん  おはよう^^

私も風邪気味みたい・・・明日病院行って来よう・・・
587ぽち:2005/04/10(日) 08:43:10 ID:0+WtlT67
みなさんおはようございます。
眠れなかったかたごめんなさい。
二度寝大成功で3時から今まで寝れました。
休日はストレスがないせいか結構寝れることが多いんですよね。
これが平日も続くといいのですが…。
588睦月:2005/04/10(日) 08:44:04 ID:5eyS1iWj
なるっち、おはよー(^O^) 風邪早く治してね。   ゆっくりやすんどくれー
589睦月:2005/04/10(日) 09:11:55 ID:5eyS1iWj
ぽちさん、眠れてよかったね(^O^)この調子で回復していったらいいね
590なるこ ◆h5lZis5iEw :2005/04/10(日) 09:12:42 ID:w/7kzbBr
>>ぽちさん
二度寝できてよかったね^^ 私は夢ばかり見てたよ・・・
591ぽち:2005/04/10(日) 23:38:51 ID:SKBgGOAk
眠剤投入して9時に布団にもぐりこんだのに一向に眠れない。
明日の仕事にさしつかえるかなと思いつつネットで気分転換中です。
昨日調子良かった反動かな…。
592優しい名無しさん:2005/04/10(日) 23:44:36 ID:pyoj/LhE
>>591
9時とはずいぶんと早い就寝ですね。起床が相当早いのですか?
わたしは、通常午前1時〜2時で8時頃起床ですので。
それが4〜5時に目が覚めてしまうとキツイことになります。
593睦月:2005/04/11(月) 00:46:46 ID:C6zDQ4w/
みなさんおはようございますm(__)m私は明日と、言うか今日出かけるんで、寝なきゃまずいのに一時間半で目覚めてしましました(T_T)やばいです…
594ぽち:2005/04/11(月) 02:36:54 ID:kIOdx5h6
>>592
寝つきの悪さと早期覚醒を考慮して最近は早めに寝るようにしています。
平日とかだと、会社から定時で帰ってきて8時くらいに寝ることもあります。
ちなみに今日は、↑のカキコのあと0時半くらいに寝付いて今起きました。
みなさんおはようございます。
595睦月:2005/04/11(月) 03:10:46 ID:C6zDQ4w/
ぽちさん、おはようございますm(__)m 無理しないでね
596睦月:2005/04/11(月) 03:17:21 ID:C6zDQ4w/
ごめんなさい、寝落ちします
597ちい:2005/04/11(月) 04:30:28 ID:hvOhjEiE
おはようございます。昨夜は十六夜さんを見習い、ちょっと前の雑誌で就寝前にヨガをやってみました!
そしたらいつもとかわらない時間に眠剤投入して布団に入ったらすぐに眠れました♪♪♪
十六夜さん、ありがとうございます! しかし・・早覚はまだまだです(>_<)起きたら4時で驚きました。熟睡していたので7時くらいかと思っていたのに〜
598ちい:2005/04/11(月) 04:35:08 ID:hvOhjEiE
連投失礼します。
皆様風邪のようですね(*_*)寒暖の差が最近激しいので私も気を付けます。なるこさん、十六夜さん、ぽちさん、お大事にm(__)m
599睦月:2005/04/11(月) 05:24:23 ID:C6zDQ4w/
みなさん、おはようございます。 やっぱりねれませんでした(T_T)
600優しい名無しさん:2005/04/11(月) 05:30:12 ID:5Fpjo0sM
今日はめずらしく入眠できたと思ったら4時間で起きてしまった…眠剤投入したけど寝れるかなぁ…はぁ…
601優しい名無しさん:2005/04/11(月) 05:35:14 ID:xhUigJ5p
おはようございます。
昨日ODで寝逃げしたらこんな時間にお目覚め…
寝たいまだ寝たいよー。
602睦月:2005/04/11(月) 05:42:23 ID:C6zDQ4w/
600さん 601さん  おはようございます  今日は出かけるのに一時間半しか寝れませんでした(T_T)
603睦月:2005/04/11(月) 05:51:46 ID:C6zDQ4w/
ごめんなさい よこになるだけなってみます
604優しい名無しさん:2005/04/11(月) 06:02:31 ID:5Fpjo0sM
600です
睦月さん寝れるといいですね
私も横になってます
605なるこ ◆h5lZis5iEw :2005/04/11(月) 07:11:03 ID:MOYaZ4wb
みなさん  おはよう^^
>>ちいさん ご心配ありがとう^^  今日病院に行ってきます

>>むっちゃん  大丈夫なのか?  途中で倒れたりしないでよぉ〜(T-T)

私も昨日は早めにベッドに入りましたが 眠剤が効果を出さずに
なかなか寝付くことができなくて2回ほど中途覚醒もしてしまいました。
なんか寝た気がしないなぁ〜^^;;
606睦月:2005/04/11(月) 07:19:07 ID:C6zDQ4w/
なるっち おはよー(^^)v 友人に運転させて私は寝る予定だから大丈夫……  たぶん(・・?)
607優しい名無しさん:2005/04/11(月) 07:27:19 ID:QQKjyRl5
初めまして。ここの、みなさんは抗鬱剤とか飲んでいますか?私は三ヶ月飲んでいたけど眠剤が効かなくなり、早期覚醒と中途覚醒で苦しみました。止めると治りましたよ。抗鬱剤を考え直した方が良いかもしれません。
608睦月:2005/04/11(月) 07:27:48 ID:C6zDQ4w/
600さん、ありがとー(^^)vでも寝れなかった…
609十六夜:2005/04/11(月) 08:10:58 ID:hi6xC4c/
みなさん、おはようございます。なぜか今日も6時間ほど眠れました。
早朝覚醒治ったのかな。でも、昨日ダンナともめて、ぷちOD(銀春2T)
したからかもしれないけど。

>>むっちゃん
心配メールサンクスです。地震ぜーんぜんわかんなかった。鈍感なだけさ^^

>>ちいさん
ヨガで程よく疲れたのかな?眠れてよかったね♥

>>なるっち
たぶん、ってwww
とにかく気をつけていってらっしゃ〜い♪

610睦月:2005/04/11(月) 08:56:46 ID:C6zDQ4w/
ろくちゃん おっはー(^^)v どうしてもきになったもんでねo(^-^)o なんともなくてよかったよ
611睦月:2005/04/11(月) 09:31:21 ID:C6zDQ4w/
ほな、おちまーす
612十六夜:2005/04/11(月) 10:17:04 ID:hi6xC4c/
んじゃあ、わたしもおちますんで。ノシ
613睦月:2005/04/11(月) 20:45:33 ID:C6zDQ4w/
みなさん、ただ今です(^^)v行ってきました♪    今日は早めに眠れそうだではでは  ノシ
614優しい名無しさん:2005/04/11(月) 21:05:26 ID:AIaFN9Hx
目は覚めていたが地震でさらに目が覚めた
615優しい名無しさん:2005/04/11(月) 21:09:15 ID:69M6IoTW
ユーロジンとレンドルミン、どっちが効きますか?
616優しい名無しさん:2005/04/11(月) 22:41:17 ID:kudJHSxd
>睦月さん

結婚して下さい!
617睦月:2005/04/12(火) 00:44:18 ID:6iKAQQRA
みなさんへ、 ある板に私の名前を使った荒らしがいました。ここにも被害がくるようなら、しばらくの間自粛してここにもカキコしないつもりです(T_T)みなさん、ご迷惑かけるとおもいますが申し訳ないです。
618睦月 ◆0hXFiS4rcM :2005/04/12(火) 00:58:13 ID:6iKAQQRA
みなさん、ほんとにごめんなさいm(__)m
619優しい名無しさん:2005/04/12(火) 01:06:10 ID:VoXgcl8o
>>607
私も抗鬱剤使用のせいで覚醒が多くなりました
デプロメールです
デパスもらってるけど
効きはイマイチ
昼間生あくびはいやだなあ・・・
620まび:2005/04/12(火) 03:38:21 ID:0jHomTLX
おはよう♪
621優しい名無しさん:2005/04/12(火) 03:56:23 ID:C4A4PFuH
また、目が覚めちゃった。
だらだらと夢を見ていて、眠りも浅かったし。
薬の効きが悪い。。。
622優しい名無しさん:2005/04/12(火) 04:36:34 ID:GqfSp5q2
おはようございます
毎日猫に起こされてます。猫はふとんの中で爆睡してるのに…眠れません。
623優しい名無しさん:2005/04/12(火) 04:38:23 ID:GqfSp5q2
おはようございます
毎日猫に起こされてます。猫はふとんの中で爆睡してるのに…眠れません。
624優しい名無しさん:2005/04/12(火) 04:39:44 ID:GqfSp5q2
おはようございます
毎日猫に起こされてます。猫はふとんの中で爆睡してるのに…眠れません。
625十六夜:2005/04/12(火) 04:41:27 ID:IW+Bkqo8
おはようございます。

>>むっちゃん
どうしちゃったの?あっちの板がらみ?むっちゃんいなくなったら
みんな寂しいと思うよ。変なの来てもスルーするから大丈夫だって。
626優しい名無しさん:2005/04/12(火) 04:54:23 ID:RbPOMcdi
おはようございます
627睦月 ◆0hXFiS4rcM :2005/04/12(火) 05:00:08 ID:6iKAQQRA
みんなおはよーo(^-^)o   ろくちゃん、イエス でも、あっちの人達には今までどおりまってるからきなさい、と言われた(^^ゞ…から気にしないことにした
628十六夜:2005/04/12(火) 05:47:54 ID:IW+Bkqo8
>>むっちゃん
よしよし♥気にしないのね。

最近、かいじさん来ないね。元気でやってるんでしょうか。
629睦月 ◆0hXFiS4rcM :2005/04/12(火) 05:56:52 ID:6iKAQQRA
ろくちゃん、 かいじさんは 早朝覚醒治ってきたっていってたよ
630十六夜:2005/04/12(火) 06:09:29 ID:IW+Bkqo8
そっか。かいじさんは朝は来ないんだ。勉強もあるしね。良かったね。

なるっちは今日起きてないのかな?見かけないけど。

>>623
いいですね、ネコちゃんに起こされて。(あ、良くないのか)
家の猫は犬と同じケージで寝てます。人より犬がいいみたい。
631優しい名無しさん:2005/04/12(火) 06:34:18 ID:oArXlrGV
起床age
632なるこ ◆h5lZis5iEw :2005/04/12(火) 06:50:20 ID:zY2NBhw/
みんな おはよう^^

ろくちゃん 気にしてくれてサンクス♪

>>むっちゃん  昨日はメールごめん^^;;

あっち見てきたよ  酉も付けたことだし大丈夫さ・・・
こっちはもし来てもろくちゃんの言う通りスルーすれば平気さ・・・(*^_^*)
633睦月 ◆0hXFiS4rcM :2005/04/12(火) 07:03:09 ID:6iKAQQRA
なっちゃん、おはよー  おかげさまで あっちで励ましてもらったから、余計にふっきれたよ     あんな時間にメールしてごめん(^^ゞ動揺してたもんで…
634もやし:2005/04/12(火) 07:06:31 ID:omFEfGAm
おはよう( ̄´-` ̄)ノ
635睦月 ◆0hXFiS4rcM :2005/04/12(火) 07:13:20 ID:6iKAQQRA
もやしさん、おはよー
636もやし:2005/04/12(火) 07:16:12 ID:omFEfGAm
睦月さんはじめまして、おはようです☆ミ
花粉がひどくてはなつまりすぎておきてもうた_l ̄l○
637睦月 ◆0hXFiS4rcM :2005/04/12(火) 07:24:57 ID:6iKAQQRA
もやしさん、辛そう…   そういう私も鼻炎持ちです
638睦月 ◆0hXFiS4rcM :2005/04/12(火) 07:28:38 ID:6iKAQQRA
食事落ちします
639もやし:2005/04/12(火) 07:28:49 ID:omFEfGAm
鼻ずるずるo┤*´Д`*├o
ついでにガム噛んで銀歯取れました_l ̄l○
(歯医者行かなければ。!なんか奥歯変な感じです
640ちい:2005/04/12(火) 07:34:07 ID:8Iz3NBTD
おはようございます。今朝も気付けば4時半だったし、二度寝もできなく朝ご飯の支度すらやる気おきない‥‥私駄目だわ今日。なんとか回復しなくては。はぁ‥‥。
641十六夜:2005/04/12(火) 07:48:28 ID:IW+Bkqo8
>>なるっち
おはよー♪あっちちょこっとのぞいてきたんだけど、「な」ってコテハン
なるっち?「む」はむっちゃんでしょ?わたしも「ろ」で参入しようか
悩んでるっす。

>>ちいさん
おはよー♪
今日はダメそうだね。私は昨日がダメだった。一日中お布団のなか♥激鬱
堕ちまくりでした。でも、今日は2時起き二度寝4時半起きのわりに調子が
良い。冷蔵庫が空っぽなので、買い物にいってくるじょ。

>>もやしさん
はじめまして、おはようございます。つらそうですね、花粉症。私、今時
珍しく、花粉症じゃないんですよ。去年は目がかゆかゆでしたが、鬱で病院
通うようになって薬のみはじめてから、風邪らしい風邪もひかず(軽くて済む)
家族の中で唯一インフルエンザにかからず、花粉症もない。抗鬱、抗不安剤に
抵抗力強める成分がはいってるんじゃないかと勝手に思い込んでます。
642睦月 ◆0hXFiS4rcM :2005/04/12(火) 08:05:27 ID:aZxcFeRl
>>ろくちゃん
ここでも追伸
なやんでるなら参戦しちゃえ!!でも煽り、叩き、荒らしは覚悟してね^^
ここみたいにマターリしてないし
643十六夜:2005/04/12(火) 08:07:29 ID:IW+Bkqo8
>>むっちゃん
お、おお!勇気をだしてやってみるかな。

朝風呂はいりまーす おち ノシ
644睦月 ◆0hXFiS4rcM :2005/04/12(火) 20:02:17 ID:nlmXH9E/
みなさん、こんばんは。
やっぱり私の名前使う奴がいるんだよね・・・
状況によるけど、こっちに顔ださないことも
考えてます。
ごめんね、みんな・・・
今日鬱なのに余計に激鬱になりそうだよ・・・・・・
645ぽち:2005/04/13(水) 00:59:56 ID:CHUIoaiq
おはようございます。
10時に寝たのに3時間で起きてしまいました。
今日は二度寝にも失敗です。
しばらくネットでマターリします

だれもレスつけていないので簡単にお返事をば
>>615
一般的にレンドルミンは眠剤のなかでは一番弱い部類に入ると思います。
ユーロジンは若干強めの眠剤で作用時間もレンドルミンより長めです。
たしか6時間くらいだったはず。
ちなみに私は初期のころレンドルミンを使用していましたが
だんだん効かなくなり、いろいろレベルアップして
現在ユーロジン+サイレースに落ち着いています。
といっても↑のカキコとおり最近効きが弱いですが…。
646まび:2005/04/13(水) 03:31:53 ID:3dHk8cUW
おはようございます♪
647ウット ◆rHyJJxEDtk :2005/04/13(水) 04:02:23 ID:7EUojQEn
おはようございます
私は寝れてません。
648なるこ ◆h5lZis5iEw :2005/04/13(水) 04:16:47 ID:NL5+Vbyf
>>ぽちさん  まぴさん  ウットさん
おはよう^^  いや〜な夢見て起きちゃった^^;;
二度寝に挑戦したけどだめだったよ・・・・(T-T)
649ウット ◆rHyJJxEDtk :2005/04/13(水) 04:24:07 ID:7EUojQEn
おはよ なるこさん
体調は如何ですか?
俺もいい加減寝ないと駄目なんだけど参ったよ
650なるこ ◆h5lZis5iEw :2005/04/13(水) 04:32:01 ID:NL5+Vbyf
>>ウッちゃん
そうだよね〜!!  今 寝られないとまた 昼夜逆転みたいに
なっちゃうもんね・・・・寝られると良いね〜^^
651ウット ◆rHyJJxEDtk :2005/04/13(水) 04:42:38 ID:7EUojQEn
焦ると寝られないし、寝れないと身体がオカシクなるし、
まぁ今は時間自由だから 眠くなるまで気にしないようにしてるんだけどね
最近は ある程度寝れるから少しは良くなってきたとは思うんだけどさ
頭の痛みも出なくなったし
でも微熱は出るし、胸が苦しくなってきたりして嫌だね
困ったもんだ
652なるこ ◆h5lZis5iEw :2005/04/13(水) 04:49:03 ID:NL5+Vbyf
そうだよね・・・・眠ることに意識を集中しすぎても鬱になるしね^^;;
私もあまり考えないようにはしてるんだけど 頭から離れないのよね〜
微熱は私もよく出るわ・・・一時期は何ヶ月も続いちゃって
なんか悪い病気かな? なんて心配しちゃったよ〜^^;;
653十六夜:2005/04/13(水) 06:07:08 ID:5/GFhwRj
みんな、おはよ〜♪
昨日珍しく2:30ころまで入眠できなかった・・・。やっぱ4時間睡眠でした。
いつもはぽっくり逝けるのに、昨日に限って布団のなかでもんもんとしてた。
まあ、不安材料がいくつかあって、そのせいだとはおもうんだけどww
654ちい:2005/04/13(水) 06:55:31 ID:VuRJV9+Z
皆様おはようございます。》十六夜さん、ヨガで筋肉痛です(*_*)
》睦月さん、おはようです。何があったかは聞かないですが、睦月さんは早覚と24にいなくてはならない素敵な方だと思っています♪
655ウット ◆rHyJJxEDtk :2005/04/13(水) 07:24:46 ID:7EUojQEn
>>ちいさん おはよん
早朝覚醒でなく、寝れてません。
ヨガですか?俺もやってみたい 健康になれるのならw
656十六夜:2005/04/13(水) 07:47:07 ID:5/GFhwRj
>>ちいさん
筋肉痛wwなっちゃたね。最初のうちはしょうがないよ。私も今だにできない
ポーズとかあって、無理すると筋肉痛^^
でも頑張って続ければ、基礎代謝あがるから。いっしょにがんばろ♥
>>ウットさん
このヨガは私が始めた訳ですが、パワーヨーガという本(DVD付)を買ってきて
せっせと励んでおります。なんでも、自律神経を整え、メンタル面にも効果がある
というので。私は体温35.0、血圧92/45という基礎代謝の低い人間でしたが、ヨガを
2日やっただけで普通の数値に戻りました。一番の目的はダイエットなんですけどww
拒食気味で体重だけ減ったものの、たるみがいかんともしがたい=筋肉つけよう、と。
お勧めで〜す♪

>>むっちゃん
何があったか知らないけど、ちいさんに禿同。顔だしなさいよ(命令だ)
657ウット ◆rHyJJxEDtk :2005/04/13(水) 08:13:36 ID:7EUojQEn
パワーヨーガ。。。(メモメモ
今度借りて観るよん
たるみが気になるのか、筋トレなら教えられるぜい!
658十六夜 ◆tgBAkjmRxE :2005/04/13(水) 08:17:05 ID:5/GFhwRj
>>ウットさん
筋トレ怖い。なんか私の精神力と体力ではついていけそうもないっす。

いったん家事落ちしますねノシ
659ウット ◆rHyJJxEDtk :2005/04/13(水) 08:24:17 ID:7EUojQEn
筋トレは怖くないよん
怖い重量使えば 確かに怖い思いする時あるけどw
ペットボトル使う体操なんかも 一種の筋トレだしね
チューブとかさ
普段やらない人なら 手抜きしながらでも、ある程度効果はあるよ
660睦月 ◆0hXFiS4rcM :2005/04/13(水) 15:02:22 ID:qkJKBVZZ
みなさまただいま〜^^
病院帰りでございます♪全て医師にぶっちゃけてまいってきたです。
思わず泣いちまったしだいでございまする・・・
そしてお薬がもりだくさん♪
あのままおき続けてるんでらりぱっぱな施行回路に
なってますが、みんなのあたたかいお言葉感謝感激あめあられです〜♪
これからもよろ〜^^
では 寝ます!  おやすみ♪
 
661優しい名無しさん:2005/04/13(水) 15:55:21 ID:sbqNytYv
>睦月 ◆0hXFiS4rcMさん

結婚して下さい!
662睦月 ◆0hXFiS4rcM :2005/04/14(木) 05:32:08 ID:vLJs/O5b
みなさん、おはようございます(^-^)
663十六夜 ◆tgBAkjmRxE :2005/04/14(木) 05:39:37 ID:+sji5HdX
むっちゃん、おは。↑なんだ、もてもてじゃん。
でもいきなり「結婚してください」もないもんだ。
664睦月 ◆0hXFiS4rcM :2005/04/14(木) 05:57:07 ID:vLJs/O5b
ろくちゃん、おはー(^O^) もっかい寝てみようかと思って。薬ががらっとかわったから、結構いいカンジだ。耐性つかなきゃいいけど… 今日も写メにトライしてみるよー(^O^)
665十六夜 ◆tgBAkjmRxE :2005/04/14(木) 06:04:39 ID:+sji5HdX
>>むっちゃん
おお、三度寝挑戦か?ガンガレ。今日は忙しい一日になるんで、わたしの
写メは送れないと思う、ごめん。激鬱を脱したら全開の笑顔で送るからね。
666睦月 ◆0hXFiS4rcM :2005/04/14(木) 06:10:33 ID:vLJs/O5b
ろくちゃん、了解したよ♪  じゃねん
667十六夜 ◆tgBAkjmRxE :2005/04/14(木) 06:13:18 ID:+sji5HdX
>>むっちゃん
じゃあ、おやすみ♥良い夢を
668十六夜 ◆tgBAkjmRxE :2005/04/14(木) 06:37:30 ID:+sji5HdX
私も出かけるんで支度おち ノシ
669優しい名無しさん:2005/04/14(木) 09:56:14 ID:zd3vSpTX
よく寝た、満足だ
670ぽち:2005/04/15(金) 00:55:20 ID:+cpYbC88
みなさんおはようございます。
ちょっと早いけど誰かいらっしゃるかな?
671優しい名無しさん :2005/04/15(金) 02:52:51 ID:bLu2vU6l
いやあおはようございます
初カキこです。入眠困難と早朝覚醒の香具師でつ
薬はベゲタミン×1 マイスリー×2 サイレース×3 スルモンチール×2
トレドミン×1 デパス×1を飲んで寝ますが今でもこの時間にカキこ出来まつ
薬が効く時もあるけど、効かないとこの時間にいつも起きていまつ
672優しい名無しさん:2005/04/15(金) 02:57:02 ID:viL+ZRSn
ラジオ深夜便 NHKラジオ第一、 早起き、おばーちゃんがいます。
673優しい名無しさん:2005/04/15(金) 03:02:38 ID:Ti1ghpuB
目が覚めてしもたがな(´・ω・`)
674優しい名無しさん:2005/04/15(金) 03:21:40 ID:6wubRxJz
みなさん。おはようございます。
>>ぽちさん
何時に寝たんですか?

>>672
早起きすぎるね。


私は22時に寝て2時に起きて、今にいたります。
諦めて雑用してました。
今日も会社なので、2度寝チャレンジします。
675*奈々*:2005/04/15(金) 04:20:26 ID:VSTPO6F/
初カキコです(・∀・)
PМ10:00過ぎぐらいに銀春×2、マイスリー5×1飲んで眠たくならないナイなぁ。。とテレビを見ながらゴロゴロしていたら‥
気付かぬウチに寝てました
(´ー`)
爆睡して朝まで寝たかったのにAМ12:30頃に起きてしまった(=´Å`=)
もいちど寝ようと頑張ったケド無理だぁ。。
変な時間に起きてしまったなぁ('Α`)
676優しい名無しさん:2005/04/15(金) 04:53:08 ID:fJWtdBI/
今度はここのお世話になることになりそうです。゚・(。´Д⊂)・゚・。
よろしくです〜
677ニーチェ:2005/04/15(金) 05:04:36 ID:di4m82lU
私も参加させていただきま-すm(..)
ロヒ一錠、2時間で目がぱちくり!明日仕事ヤバイ。。。宜しくお願いします♪


678*奈々*:2005/04/15(金) 05:12:57 ID:VSTPO6F/
ニーチェさん★
初めまして&おはようございますヽ(・ε・`)ノ
奈々ゎ変な時間に起きてしまい大変暇でございます‥(=´Å`=)
そういえば最近、銀春2つ飲んでも2〜3時間で目が覚める事が多い。
前ゎグッスリだったのに‥ エリミン5知り合い飲んでてィィよッて言ってたから欲しいけど、なかなか処方してもらえないのかな?
知ってる方いたら教えて下さい('Α`)
679まび:2005/04/15(金) 05:22:42 ID:p6x16qbB
おはようさん♪
680muro ntaich086179.aich.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp/:2005/04/15(金) 05:30:21 ID:0AlScqw8
え     っ     る     ハ     
  ぇ     し     の    ァ ハ  
    け     と     ぉ     ァ 
うはっwww夢がひろがりんぐwwwwww   
681十六夜 ◆tgBAkjmRxE :2005/04/15(金) 05:39:10 ID:7vkcCa3U
>>ぽちさん まびさん
おはよう♪

>>*奈々*さん ニーチェさん muro さん 名無しさん
はじめまして。おはようございます♪
私も昨日病院で薬増やしてもらいましたが、こんな時間におきてるwww
おまけにリアルな夢いっぱいみましたよ。寝た気がしないです。
682ニーチェ:2005/04/15(金) 05:41:54 ID:di4m82lU
はじめまして♪奈々さん、まびさんおはよーさん♪

エリミン・・・初めて聞いたけどどうなんだろ?
お薬は合う合わないがあるからね〜
私の場合銀春は、起きたときもだるいし、寝た〜って感じなかったからねぇ
あとアモバンも!ニガ〜いのが耐えらんない(><)

ロヒはすごーく合ってるけど耐性ついてきたかなぁ
2日位断薬するかなぁ・・・

みんなもう朝まで起きてるの?




683ぽち:2005/04/15(金) 05:50:17 ID:wKL9MlF4
>>674
寝たのは10時です

3時に二度寝して今起きました。
そろそろ出社する準備しなくては…。
684十六夜 ◆tgBAkjmRxE :2005/04/15(金) 05:55:30 ID:7vkcCa3U
>>ぽちさん
仕事してるんだ。偉いねぇ。私は4/1から無職だよ。今日ハロワ行って
くるけどね。鬱持ちで何の仕事ができるやら・・・。
685優しい名無しさん:2005/04/15(金) 05:58:11 ID:ne8/eMe3
寝たの二時だけど…
もう一度眠ろう。きっとできるはずだ
トホホ…
686ニーチェ:2005/04/15(金) 06:09:07 ID:di4m82lU
十六夜さん、ぼちさん、名無しさん、おはようさんです!
鬱持ちで職探しは、ほんと大変だよね(・・;)
私はテレアポだけど、鬱持ちでヘルパーしてる子もいるよ!
(体調悪いと休み易いらしい・・・)
いい仕事見つかるといいね〜(・ヮ・)♪
687十六夜 ◆tgBAkjmRxE :2005/04/15(金) 06:16:08 ID:7vkcCa3U
>>ニーチェさん
即レスありがと。鬱だと、波があるからね、難しいかも。とりあえず
手当て支給受けて、ゆっくり探すつもりです。もう、正社員はいいや。
職業訓練校の制度使って、なにかスキル身につけるつもりです。
マターリ頑張ります♪
688ニーチェ:2005/04/15(金) 06:22:15 ID:di4m82lU
うん♪マターリ&ボチボチだね(^^)私のバイトだし!
今日はユンケルンバでガンバルンバコースだぁ
689十六夜 ◆tgBAkjmRxE :2005/04/15(金) 06:35:10 ID:7vkcCa3U
おー!ユンケル飲んでガンバレ!私もこれから子供の弁当作りでガンガル。
でわ、いったん落ちます。
まったね〜♪
690*奈々*:2005/04/15(金) 06:42:47 ID:VSTPO6F/
>>十六夜さん・ぽちさん
おはようございます(・∀・)&はじめまして。
奈々は暇すぎて
ローソンに行ってまいりましたヽ(・ε・`)ノ
なぜか今日は子供も早起きだったので子供も一緒に(T∀T)
眠たいケド多分寝れない‥。しかも今チビちゃん起きてるし、チビちゃんがお昼寝の時にでも一緒に寝れたらィィな(=´Å`=)
あぁ。ぼーッとする。。
長期型?でしたっけ?
ハルシオンみたいに寝付くまでの時間が早いお薬も必要ですが、その後続行して効くお薬も欲しい‥('Α`)
691睦月 ◆0hXFiS4rcM :2005/04/15(金) 07:07:27 ID:UOaCxFqs
みなさん、おはようございます。 今日は消化器内科で風邪薬もらってきます。相変わらずふらふらしてますが…(T_T)であ〜ノシ
692なるこ ◆h5lZis5iEw :2005/04/15(金) 14:49:12 ID:4mvzp0ai
>>ぽちさん  まぴさん  奈々さん  ニーチェさん  muroさん
名無しさん  ろくちゃん  むっちゃん  みんなーこんにちは〜^^

はじめましての方よろしくね〜♪
私はメンヘラーで今は持病が出たりおまけに風邪引きで
体調最悪で〜す(−−#)

ろくちゃん  ハロ行ってどうだった?

むっちゃん  病院行って風邪のお薬貰ってきたかい?
693睦月 ◆0hXFiS4rcM :2005/04/15(金) 16:38:29 ID:UOaCxFqs
なっちゃん、 貰ってきたよ! 微熱は拒食症気味からくるものらしい…だめじゃん、自分…      なっちゃんも気を付けてねー   では〜ノシ
694娘 ◆0Y5TZYoR1A :2005/04/15(金) 17:08:46 ID:PRr15rBa
こんにちわ。こちらにも来てみました。
初めましての方もいらっしゃいますよね。
娘と申します。鬱で退社勧告されて会社を辞め、実家に戻って半年になります。
以後お見知りおきを。どうぞよろしくお願いします。
以前はこちらの板の住人でした。久しぶりです。
695睦月 ◆0hXFiS4rcM :2005/04/15(金) 18:37:05 ID:UOaCxFqs
娘さん、こっちでもよろしくー(*^_^*)
696なるこ ◆h5lZis5iEw :2005/04/15(金) 22:10:41 ID:xW4c2PAW
>>娘さん  ここでも仲良くしてね〜♪
697十六夜 ◆tgBAkjmRxE :2005/04/15(金) 22:20:44 ID:7vkcCa3U
なるっち、ハロワで「すぐ働けます」ってうそついて手続きしてきた。
だらだら求職活動するふりして、しっかり雇用保険もらって、訓練校かよって
みようかと思ってます。入金は3ヶ月先だから苦しいなあ。しゃあないか。
報告でした。でわ〜♪
698なるこ ◆h5lZis5iEw :2005/04/15(金) 22:53:43 ID:xW4c2PAW
>>ろくちゃん   お役所仕事は急ぐことを知らないんだから・・・

そうだね 雇用保険が入って来るんだから っ暫くのんびりしたほが
絶対に良いって〜(*^_^*)
699ぽち:2005/04/15(金) 23:59:57 ID:kcvUHmvf
みなさんおはようございます。ってちょと早すぎですね。
今日はドラえもん(声変わり)見終わって8時に寝たもので。

それにしても久しぶりにドラえもん見た気がする。
初回だったので違和感ありまくりだったけどそのうち慣れていくでしょう。

印象的だったのが、「はじめてポン」という道具でした。
背中にポンとハンコを押すと全てに対して最初に出会ったときの感動がよみがえるという
鬱でやる気のない人にうってつけの道具でした。
あの道具があれば自分も人生楽しくなるのかな…。とふと思ってしまいました。
700なるこ ◆h5lZis5iEw :2005/04/16(土) 00:08:30 ID:aa+F2QjT
私もドラえもん 見たかったなぁ〜!!
うっかり見逃しちゃった^^;;
来週見ればいいか・・・・

寝落ちしま〜す!!  おやすみなさい☆
701ぽち:2005/04/16(土) 00:12:44 ID:4UF9ej+O
>>なるこさん
おやすみなさい。
長く眠れるといいですね。
702ブラン:2005/04/16(土) 00:28:31 ID:3zLgteRj
初めましてm(_ _)m
ベゲA3錠、コントミン100r2錠、ロヒプノール2r4錠飲みました。
眠れません。
さらにベゲA2錠、コントミン1錠、ロヒプノール2錠飲もうかと思ってます。もう、どうにかなってしまいそうです(g_g)
誰か助けて…
703ぽち:2005/04/16(土) 00:49:02 ID:4UF9ej+O
>>ブランさん
明日お仕事とか用事がないのなら無理に寝ようとしなくてもいいのでは?
あまり眠剤投入しすぎると次の日つらいですよ…。
704娘 ◆0Y5TZYoR1A :2005/04/16(土) 02:59:07 ID:k0QcGONt
みなさんこんばんわ〜。
睦月さん、なるこさんありがと〜。
今夜は眠れるといいなぁ。
705なるこ ◆h5lZis5iEw :2005/04/16(土) 03:07:24 ID:aa+F2QjT
もはよう^^  何故か眠剤多目に飲んだのに 3時前に目覚めてしまった・・・
706睦月 ◆0hXFiS4rcM :2005/04/16(土) 03:27:22 ID:SaU8NX57
みなさん、おはようこらざいます。まだ微熱が続いて辛い…目覚めたんでカキコしてみたのです。                 では  おちでーす
707優しい名無しさん:2005/04/16(土) 03:35:15 ID:NoINezo7
みなさんおはようです
11時前に寝て今起きたとこです
一度でいいからぶっ通しで寝てみたいもんです
708なるこ ◆h5lZis5iEw :2005/04/16(土) 03:42:02 ID:aa+F2QjT
>>名無しさん   おはよう^^
私も嫌っていうほど寝てみたいもんですわ〜
709ぽち:2005/04/16(土) 05:04:03 ID:4UF9ej+O
みなさん2回目のおはようです。
3時に寝て今起きました。

>>707さん、なるこさん
ほんとにそうですね。何時間も続けて寝れたらどれだけすっきりするか…。
710なるこ ◆h5lZis5iEw :2005/04/16(土) 05:21:52 ID:aa+F2QjT
ぽちさん  もはよう^^
私も二度寝に挑戦するかな・・・・
711なるこ ◆h5lZis5iEw :2005/04/16(土) 05:30:19 ID:aa+F2QjT
私は自分で取るより おわりタンに取ってほしかったにゃ!!
712なるこ ◆h5lZis5iEw :2005/04/16(土) 05:35:35 ID:aa+F2QjT
二度寝に挑戦します〜!!  おやすみ☆
713*奈々*:2005/04/16(土) 06:00:28 ID:qvEFtEQp
みなさんおはようございます(*・∀・)
と言っても奈々はまだ寝ていませんが。。(´・△・`)
今日は久しぶりに薬飲まずに寝てみようと思ッてまだ飲んでません。
私ゎ何故か寝てなかったりすると下っ腹が張って痛くなるんですが何でだろ?笑
なんてゆーか腸?子宮?に空気溜まったみたいな生理痛みたいな‥
とにかく体しんどいし早く寝たいのに寝れない‥(>_<)
布団に入ってだいぶ経つのにまだまだ時間かかりそうです('Α`)
もぅ薬飲もうかな(´・Α・`)
714十六夜 ◆tgBAkjmRxE :2005/04/16(土) 06:10:41 ID:N/8BGRQD
みなさん、おはようございます。
みんな寝おちしてるみたいですね。私は今の薬があってるらしく、早朝覚醒
治っちゃったみたいです。
でも、ここにはちょこちょこ顔だしますので、よろしくですノシ
715優しい名無しさん:2005/04/16(土) 06:18:55 ID:wclWaAZz
もはよう ノシ
早朝覚醒で5時から2ちゃんめぐりー
716睦月 ◆0hXFiS4rcM :2005/04/16(土) 07:14:38 ID:SaU8NX57
みなさん、おはようございます(^^)v 結局昨日は寝れなかった…微熱だでも下がったらましなんだけど… ろくちゃん、ちゃんと眠れるようになってよかったねo(^-^)oまたには遊びにきてねん♪まってるよ〜♪
717なるこ ◆h5lZis5iEw :2005/04/16(土) 18:13:18 ID:aa+F2QjT
ろくちゃん  早朝覚醒治ったみたいで良かったね〜♪
これからもまた来てね^^
色々話そうよ〜(*^_^*)
718ぽち:2005/04/17(日) 01:23:20 ID:1BPmFHZI
みなさんおはようございます。
何か最近私が一番乗りみたい。威張れないけど(^^;
二度寝に失敗したのでしばらくマターリしてます。
719慈雨:2005/04/17(日) 02:33:32 ID:2BtTg8GL
みなさん今晩和。おきてしまいました…薬変わってから二日連続で早朝覚醒は久しぶりです。
720ぽち:2005/04/17(日) 02:43:09 ID:1BPmFHZI
>>慈雨さん
おはようございます。
私も今日から薬変わりました。
寝つきが悪いといったらマイスリー追加です。
でも早期覚醒は治らないんだなこれが…。
721慈雨:2005/04/17(日) 02:59:25 ID:2BtTg8GL
ぽちさん
薬変わっても体がついていきませんね。ロヒプノールが1rになったら急に早朝覚醒に戻りました…今からアモバン飲んでみようかと思いますが
722慈雨:2005/04/17(日) 03:09:34 ID:2BtTg8GL
ロヒプノール2rとハルシオンも投下
これで眠れるかな
明日一人暮らし宅に戻るため寝なきゃ
723ぽち:2005/04/17(日) 03:19:21 ID:1BPmFHZI
>>慈雨さん
ハルシオン投下したら即落ちですね。おやすみなさい。
さて私は薬なしで二度寝に再チャレンジでもしようかな。
724慈雨:2005/04/17(日) 03:25:59 ID:2BtTg8GL
ぽちさん
二度寝いってらっしゃい。まだ効いてこない薬たち
725まび:2005/04/17(日) 03:28:52 ID:Xs93+2C4
久しぶりの早朝覚醒・・・。
皆さんおはようございます♪
726慈雨:2005/04/17(日) 03:46:50 ID:2BtTg8GL
まびさんおはよう
親の管理下の薬強奪してきたよ
寝れるかな
727ぽち:2005/04/17(日) 04:20:13 ID:1BPmFHZI
まびさんおはようございます。
二度寝失敗しますた。
もう寝るのあきらめました。
さてさて今日は休日。なにしようかな。
728優しい名無しさん:2005/04/17(日) 04:35:41 ID:Odh09/M7
皆さんおはようございます。

毎朝四時から五時に起きてしまいます。
喘息か過呼吸で。
マイスリーなんて効かないよヽ(`Д´)ノ
昨日は睡眠をたっぷりとる為に運動したり
完全徹夜したりしてたのに
うんざりだ
729ぽち:2005/04/17(日) 04:40:21 ID:1BPmFHZI
>>728
おはようございます
マイスリーは寝つきを良くする薬なので
長時間寝たい場合は、サイレースやユーロジンなどの
中長期作用型の眠材を処方してもらったほうがいいかもしれませんね。
自分は現在マイスリー+ユーロジン処方されています。
でも最近効果が薄くなっちゃって早期覚醒してますが(^^;;
730優しい名無しさん:2005/04/17(日) 04:50:33 ID:Odh09/M7
ユーロジンも処方されてます。

この時間、毎回救急車を呼ぶか呼ばないかの葛藤です。
もう早朝覚醒が嫌で過呼吸になるのか
過呼吸、発作が先なのか判断出来なくなってきました。
体を起こしてデパスを入れてます。
皆さんも体無理しないで下さいね。
731ぽち:2005/04/17(日) 04:59:07 ID:1BPmFHZI
>>730
そうでしたか。すでに処方されていましたか。
過呼吸ということで普通の早期覚醒とちがって苦しいとは思いますが
自分は寝れないときは素直にあきらめることにしています。
3時間しか眠れなかったときも「3時間も眠れた」って考えて
残りの時間ビデオみたりしてすごしています。
昼間の眠気は体動かすとかして気合で吹き飛ばしています。
前向きにガンガッテいきましょう ノシ
732優しい名無しさん:2005/04/17(日) 05:13:04 ID:Odh09/M7
>>731
もう何がなんだか自分で把握出来てない状態なので
うまく伝えられなくって。
今日の発作は納まったみたいなので寝たふりして過ごしてみます。
最近は一時間眠れない&悪夢で発作のコンポだったので今日はマシだったと考えてみます。
なんだかちょっと胸がすっとした。
ありがとう。
733ぽち:2005/04/17(日) 05:19:31 ID:1BPmFHZI
>>732
お役に立てたみたいでなによりです。
また早期覚醒してしまったときはお立ち寄りください
ここのみなさんなら暖かく迎えてくださると思います
そですよね>>みなさん
734優しい名無しさん:2005/04/17(日) 05:20:47 ID:gheX59jT
眠剤切らしてて4時間で目が覚めた_| ̄|○
いつもは、サイレースとセロクエルで10時間は熟睡できる。
735ぽち:2005/04/17(日) 05:24:24 ID:1BPmFHZI
>>734
10時間熟睡とは、うらやますぃ〜。
自分は調子いいときでもせいぜい6〜7時間程度です。
睡眠時間は人それぞれとはいえ、一度でいいからそれくらい寝てみたものです。
736慈雨:2005/04/17(日) 05:48:20 ID:2BtTg8GL
また起きてしまいました。皆さんおはようです。もう諦めて起きるか三度寝するか迷ってます
お腹減った…
737睦月 ◆0hXFiS4rcM :2005/04/17(日) 05:49:15 ID:58JltSM5
みなさん、おはようございます。熱が出て早三日目です。いっこうに下がる気配はありません…微熱だからどうしようもなく、明日もダメなら病院へ行きます。 死にそうです…(T_T)
738ぽち:2005/04/17(日) 05:50:52 ID:1BPmFHZI
>>慈雨さん
おはようございます。
おなか減ると寝つきにくいですよね。
かといって食べてからすぐねると太りそうで怖いし(^^;
739ぽち:2005/04/17(日) 05:54:09 ID:1BPmFHZI
>>睦月さん
おはようございます。
それだけ熱がつづくとは、もしかしたらインフルエンザかもしれませんね。
無理せず病院行ったほうがいいですよ。
ただでさえ不眠で体にダメージうけてるんですから。
740慈雨:2005/04/17(日) 06:08:16 ID:2BtTg8GL
睦月さん
妹も微熱で寝込んでます。色々風邪にもタイプがあるので早めに病院へいったほうがいいかと。

起きようか…お腹減ったし
741なるこ ◆h5lZis5iEw :2005/04/17(日) 06:25:12 ID:m2KwpIj3
滋雨さん  まぴさん  ぽちさん むっちゃん 名無しさん
みなさん  おはよう^^
今朝はとんでもない早朝覚醒も無く ヒルナミンも飲まなかったので
この時間に起きています^^ 
私にはこの時間に起きてるくらいが丁度良いのかも〜♪
あまり寝られても疲れるだけなんで・・・今日は内科に行けそうだわ

滋雨さん  はじめまして^^ 
お話読んだら とても辛そうですね^^;;
私もPD持ってます・・・・年中不安です
ここには話を聞いてくれる人が必ず居ますから 何でも吐き出してね^^
742慈雨:2005/04/17(日) 06:30:22 ID:2BtTg8GL
なるこさん
おはようです。私はうつ持ちです
今医者にかかってますが地元の医者と一人暮らし近くの大学病院のうつの診察の違いに戸惑ってます
地元はうつじゃないと言い睡眠薬へらすんです…寝られなくなってしまいました
743ゆうた:2005/04/17(日) 06:35:09 ID:o5DabR9E
みなさんおはよう!みんな早くにおきますね。僕は眠剤の世話になってないけど、ゆうべ2時半に寝て、もう6時に起きちゃいました。毎朝決まった時間に起きる癖が抜けない。これも鬱のせい?もう少し眠りたいよー
744もやし:2005/04/17(日) 06:38:51 ID:AyHjtBtU
みんなおはよう!今日は新聞のおじちゃんが来る4時半ラ変から完全に目がぱっちりだ
困った
745優しい名無しさん:2005/04/17(日) 06:48:26 ID:gheX59jT
>>735
処方されてるセロクエルは統質用の強い薬でっせ。

私はしょっちゅう37,5度くらいの熱が出る。
風邪じゃなくて鬱のせいだと言われた。
746なるこ ◆h5lZis5iEw :2005/04/17(日) 06:58:42 ID:m2KwpIj3
滋雨さん  私も一年中鬱状態です・・・・たま〜に躁転しますけど^^;;
医師によって 病名が変わる事ってありますよね〜
地元の病院で眠剤を減らされるとのことですが そんなに眠剤たくさん飲んでるの?

ゆうたさん  おはよう^^
鬱だと早朝覚醒になりますよ〜 そして朝から気分が憂鬱になる

もやしさん  久しぶりな感じですね〜^^
4時半から起きているんじゃ 二度寝がしたいね^^::

名無しさん  私も以前微熱が何ヶ月も続きました〜
今は毎日じゃないけど 年中微熱でます^^;;
747もやし:2005/04/17(日) 07:05:34 ID:AyHjtBtU
なるこさん、久しぶり^^
自分も微熱もちであります。そして偏頭痛これにはまいりますね!
今日はいい天気だけど花粉がこわいです_l ̄l○
でもいい日になるといいです
748慈雨:2005/04/17(日) 07:09:15 ID:2BtTg8GL
ゆうたさんもやしさん名無しさんおはようです

早朝覚醒辛いのに母がわかってくれない。
いらいらする。
眠剤は結構飲んでました。今ではアモバンとハルシオンとロヒプノール1r…
寝ても起きちゃう。
一人暮らし始めたら病院内緒で行って眠剤もらおう
749なるこ ◆h5lZis5iEw :2005/04/17(日) 07:10:03 ID:m2KwpIj3
もやしさん  私も花粉症なので辛い毎日です^^;;
目のかゆみが凄くてついつい掻いてしまう・・・瞼が腫れる
花粉のせいもあって余計に頭がぼ〜っとしてるのかな?
頭が冴えなくて困ります^^;;
750なるこ ◆h5lZis5iEw :2005/04/17(日) 07:14:36 ID:m2KwpIj3
滋雨さん  家族の理解がないのは一番辛いですね〜(T-T)
私も以前は全く理解してもらえませんでした・・・
今は母が少し理解してくれつつありますが 父は相変わらずです^^;;
ただ 一緒に暮らしていないので被害はあまり無いけどね

私は家族に理解を求めることを諦めています 精神科の医師にも言われたし・・・
今は精神科の医師にだけ自分の気持ちを話しています
でも 同居してるとそうもいかないから辛いですよね〜^^;;
751もやし:2005/04/17(日) 07:16:00 ID:AyHjtBtU
慈雨さん、はじめまして
早朝覚醒は本当辛いですよね!テレビもおもしろいのないし、
非常につまらないですね
>なるこさん
昨日医者にいって目薬もらいました。毎年もらってるのですがリボスチン
ってのききますね!これいいです^^
鼻は外からシュってやるのいつももらうのですが毎年鼻はあまり効果ないです
鼻は飲み薬に限ります
752なるこ ◆h5lZis5iEw :2005/04/17(日) 07:25:24 ID:m2KwpIj3
もたしさん  私の目薬の名前はケトテンていうのでした
これは効かないなぁ〜^^;;  でもこれしかくれないし困った
鼻のスプレーは効かないよね〜!!
飲み薬は朝だけ一錠飲むやつです

話は変わるけど もやしさんに こことほぼ同じメンバーが集まってるスレの
話したことあったかな?
753もやし:2005/04/17(日) 07:30:02 ID:AyHjtBtU
>なるこさん
スレの話しはまだきいてないですよ( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)
飲み薬自分も1日一回です^^セレスタミンってかいてあります。」
754慈雨:2005/04/17(日) 07:32:22 ID:2BtTg8GL
なるこさん
父は理解しているようなのですが、母はいまいちわかってないようで。病気のせいじゃない、寝すぎだ、とか。
どうしろと…

もやしさん
テレビもつまんないですよね。朝から鬱になります
755なるこ ◆h5lZis5iEw :2005/04/17(日) 07:35:03 ID:m2KwpIj3
もやしさん  ここのスレは他の方のスレなんだけど 最近早朝覚醒が
治ったみたいなんですよ^^

もう一つのスレは メンヘルサロンにあります
「朝までしゃべり場年中無休 その2」です
あまりここでは おおっぴらに宣伝できないから 探してみてください^^;;
あっちもフレンドリーな人ばかりだし ほぼ24時間誰かが来ていますから
良かったら覗いてみてね〜♪

滋雨さんも 見ていたら来てくださいね〜 待ってます^^
756なるこ ◆h5lZis5iEw :2005/04/17(日) 07:38:37 ID:m2KwpIj3
滋雨さん うちと反対ですね〜^^;; 精神的な病気ってどうして理解
してもらえないんだろう・・・・(T-T)
うちの母は理解を示していますが 子供の頃から母は苦手で
高圧的にものを言う人だし・・・子供の頃は怒ると何日も口をきいてくれなかったし
昔のそういう記憶があるから 今でも素直に何でも言えないです(T-T)
私は両親ともに怖くて遠慮があって 自分の気持ちを吐き出せない・・・
757もやし:2005/04/17(日) 07:43:43 ID:AyHjtBtU

なるこさん、発見しました^^
758なるこ ◆h5lZis5iEw :2005/04/17(日) 07:44:21 ID:m2KwpIj3
良かった〜^^ 見つかりましたか? それではあちらにも来てね〜^^
759慈雨:2005/04/17(日) 07:44:46 ID:2BtTg8GL
なるこさん
実家に戻ると空元気でどうにかしようとしています。最低な時の自分を見せないようにしてます…結局親も理解できないんじゃ誰でも理解してもらえませんね。
でも今日からまた一人暮らしが始まるので気が楽になります。また自殺未遂するかもだけど
760なるこ ◆h5lZis5iEw :2005/04/17(日) 07:49:57 ID:m2KwpIj3
滋雨さん 辛いときはここでも あっちのスレでも良いから 何でも
吐き出してね?
私も自傷をするので滋雨さんの気持ちを少しは理解できると思う^^
本当にあっちでも待ってるからね〜^^
761なるこ ◆h5lZis5iEw :2005/04/17(日) 07:54:14 ID:m2KwpIj3
ちょいと落ちます^^;; 娘が朝ご飯と言ってる・・・また後で〜^^
762なるこ ◆h5lZis5iEw :2005/04/17(日) 11:33:02 ID:m2KwpIj3
ただいま〜^^
病院から帰ってきました・・・最近は喉風邪が流行っているみたいです
みなさんも気をつけてくださいね〜♪
763優しい名無しさん
早朝覚醒って朝起ちの事ですか?