名無し限定 入眠できない人のスレ Part3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1優しい名無しさん
とりあえず立てとく

前スレ
名無し限定 入眠できない人のスレ Part2
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1101492194/l50
2優しい名無しさん:04/12/14 01:00:33 ID:vSy+c/DD
2
3優しい名無しさん:04/12/14 01:01:16 ID:uzRyD2M3
眠れません、でも朝が来るのが怖いです。
4優しい名無しさん:04/12/14 01:01:36 ID:f83AUENy
オーラップって薬を処方されてからスイマーが来ないじょー。
5優しい名無しさん:04/12/14 01:01:48 ID:kdUKorCF
>>1

6優しい名無しさん:04/12/14 01:03:40 ID:587yyLA2
>>1さん
スレ立て、乙カレー!
7優しい名無しさん:04/12/14 01:10:58 ID:IK3l+kvC
>>1  乙
8優しい名無しさん:04/12/14 01:12:45 ID:iCHqJsgS
今日から眠剤デビューです。
でも徹夜明けなんで眠気がきてるんです。眠れるかは分からないけど・・。
眠剤ってなんか怖いんです。飲んだらころっと眠っちゃうんでしょうか。作用が強すぎる
んじゃないだろうかとか不安です。今日は飲まない方がいいのかなぁ。
うぅ怖くて不安だ。
9優しい名無しさん:04/12/14 01:13:20 ID:PMUjsheV
>>1
あんがと

8だったら寝れる
10優しい名無しさん:04/12/14 01:15:26 ID:PMUjsheV
げっ
11優しい名無しさん:04/12/14 01:30:59 ID:f83AUENy
眠気どころか目がさえてきた。ヤバイ、ヤバすぎる!
今眠剤無いんだよ〜〜〜〜〜
12優しい名無しさん:04/12/14 01:38:52 ID:PgMpySAo
日に日に入明時間がずれてくよ…
13優しい名無しさん:04/12/14 01:38:56 ID:7sY37oCE
眠剤飲んでもまた眠れないorz
しょうがないから流れ星みてるけど寝たいー!
14優しい名無しさん:04/12/14 02:05:35 ID:xmJ5XoT1
寝れない!
喉も痛い!
15優しい名無しさん:04/12/14 02:18:03 ID:psACHa0Y
流星群いいよ〜 なんか気持ちがやすらいだ‥今から寝て、流れ星ピークの6時前に起きるぞ!
16優しい名無しさん:04/12/14 02:21:54 ID:oBP+9XlZ
>>15
同じ、眠れないので双子座流星群見てきた。
癒されたよ。
17優しい名無しさん:04/12/14 02:23:47 ID:587yyLA2
家、周辺の灯りが眩しくて、流れ星見えない…orz
188:04/12/14 02:31:04 ID:iCHqJsgS
怖くて眠剤飲めない〜
ゲームしてました。そろそろ布団に入ろうかな。寝れるかな
不安・・
19優しい名無しさん:04/12/14 02:31:23 ID:xmJ5XoT1
流れ星より夢を見たい…
20優しい名無しさん:04/12/14 02:32:53 ID:QB6BMqzX
今星見えんのっ!?
21優しい名無しさん:04/12/14 02:33:39 ID:587yyLA2
>>19
魅力的な言葉だね…
22優しい名無しさん:04/12/14 02:41:25 ID:JahyE612
夜がまた来たか・・・

今日引っ越したんだけど、今度から都内の病院通おうと思うんですが、
文句言わずに、睡眠薬処方してくれる大学病院って知りませんか?

あと、今夜は眠れそうにないなぁ・・・
23優しい名無しさん:04/12/14 02:44:15 ID:xmJ5XoT1
寝れない_| ̄|○
24優しい名無しさん:04/12/14 02:52:15 ID:R5DIFZAz
私だって・・・
        o
            。 
           o
       ∧∧ 。   
      ( ゜Д゚)    ゴボボボ
       \ つつ
        \ つつ
         ∫ ̄ 
         ∫
        ,-┴-、
        |sage|
        `‐-‐´
25優しい名無しさん:04/12/14 02:59:24 ID:K0lMF8Fp
AAかあいい 癒された(´∀`*

土曜に鬱な事があって以来日、月と二日寝たきりで
何も食べず・・こんなに寝て今さら眠れるわけない
26優しい名無しさん:04/12/14 03:13:57 ID:K0lMF8Fp
>>22
どの先生に当たるかはわからないけど、東京警察病院のN先生は「眠れない」
って言ったら眠剤出してくれたよ。レンドルミン。

今日流星群だったんだ☆ 私も長い夜になりそうだなぁ・・・
27優しい名無しさん:04/12/14 03:16:28 ID:uC4eqE6Z
流星見る元気もない。
28優しい名無しさん:04/12/14 03:20:34 ID:dz9OHnzR
流星群か…
忘れてた。
今日、三者面談なんだよね…。
時間が、前に仲が良かった子の後だから、教室の前で鉢合わせしちゃいそうだ。
不安と緊張でいっそう眠れない…
29優しい名無しさん:04/12/14 03:21:14 ID:K0lMF8Fp
>>27
痛い程解る。昨日今日とこれまでに経験した事のないような鬱だった。
身体がナマリのように感じて、布団から起き上がれなかった・・・。
30優しい名無しさん:04/12/14 03:22:31 ID:yDW55ME6
こんばんわ。全然寝れないゆぉ<<-д-;>>
流れ星っていつまで見れるんだろ。。。知ってる人いたら詳細キボンヌ(`・ω・´)
31優しい名無しさん:04/12/14 03:25:42 ID:uC4eqE6Z
29
元気が無いというか面倒臭い
32優しい名無しさん:04/12/14 03:27:06 ID:K0lMF8Fp
>>28
>「前に仲が良かった子」ということは、今は違うってコト?
あんまり深入りはしないけど・・・。

三者面談といえば、中三の頃やんちゃ坊主だった私は進路の話になった時、
親の前で先生から「吉本興業しかないですかね・・・」て言われたっけ・・
33優しい名無しさん:04/12/14 03:30:35 ID:YAHlK4Ut
やべー眠れない…もう今から薬飲めないし。やばいー明日も仕事ー今から会社行こうかなあ。アホだなあたし
34優しい名無しさん:04/12/14 03:33:26 ID:YAHlK4Ut
おなか空いてるからかなあ…夕飯食べるの忘れてた。ご飯食べるの面倒くさい人っている?
35優しい名無しさん:04/12/14 03:35:57 ID:uC4eqE6Z
ご飯食べるのめんどくさい。でも食べるの早くて10分くらいでガバガバと食べ終わる。
36優しい名無しさん:04/12/14 03:38:22 ID:YAHlK4Ut
お。いるやん♪食べるだけいいさ。おなか空いても動きたくないもん
37優しい名無しさん:04/12/14 03:40:35 ID:yDW55ME6
ご飯食べるの面倒臭いです。旦那がいるから夜ごはん作らなきゃいけなくて…だから夜だけ食べます。

酒買いに行くのはメンドクないヽ(´ー`)ノ
38優しい名無しさん:04/12/14 03:42:16 ID:YAHlK4Ut
今から薬飲んだらやらかすよねぇ??遅刻。もうやだやだやだ。早く飲めばよかったー(>_<)
39優しい名無しさん:04/12/14 03:45:56 ID:YAHlK4Ut
>>37
あー酒ね〜。酒飲んでも眠れないの?あたしは酒飲めないので飲める人うらやましいな
40優しい名無しさん:04/12/14 03:46:00 ID:JahyE612
曇ってるから、流星どころか星も見えないよ、、
流星より暗黒巨大彗星地球激突希望!!
41優しい名無しさん:04/12/14 03:46:31 ID:uC4eqE6Z
38
大変だね。仕事してるなんて偉い!
42優しい名無しさん:04/12/14 03:51:09 ID:K0lMF8Fp
>>40
はげどう。。。一瞬で痛みも何もわからん位こっぱ微塵希望!!
43優しい名無しさん:04/12/14 03:51:51 ID:CftQejHf
はぁ、今夜も眠れそうにないや・・・。
44優しい名無しさん:04/12/14 03:52:17 ID:YAHlK4Ut
41
えらくないよう。つらくてお休みとかしてるコのがえらいよ。自分の体の悲鳴に耳ふさいでるサディストでふ
45優しい名無しさん:04/12/14 03:56:58 ID:HWMoYr5Z
ご飯いっぱい食べると眠くなるから寝る前にガツガツ食べてたら7キロ太って欝。今夜食べてないから眠れないし欝。 もうやだー
46優しい名無しさん:04/12/14 03:57:30 ID:uC4eqE6Z
44さんへ
あんまり辛いようだったら仕事とか無理しないで休職したほうがいいかもよ。もしメンヘルなら悪化しちゃう場合もあるから。自分は5年くらい無理して統合失調症になった。
47優しい名無しさん:04/12/14 03:59:35 ID:Glpd+i5s
寝れないから半年ぶりに来ちゃったよこのスレ
48優しい名無しさん:04/12/14 04:02:56 ID:K0lMF8Fp
>>47
おかえりぃー(´▽`)ノ
まあごゆるりとお茶でも つ宣
49優しい名無しさん:04/12/14 04:06:39 ID:Glpd+i5s
>>48
どうもどうも
前のスレはコテが増えて分離したのか〜
50優しい名無しさん:04/12/14 04:11:02 ID:uC4eqE6Z
寝れないなぁというか寝る気がない。明日デイケアで英語の勉強会あるのに。
51優しい名無しさん:04/12/14 04:11:48 ID:K0lMF8Fp
>>49
分離前からの住人さんだったんですね〜(゜д゜)
私も分離前から居ましたがやっぱりコテには抵抗があって・・
名無しスレが独立してよかったです〜
52優しい名無しさん:04/12/14 04:15:45 ID:yDW55ME6
>>39
酒強すぎて寝酒にするには何本飲んでいいかわかんない<<-д-;>>
病院行ってないから眠剤ないし飲んだ事もないんでこの時間ホントやることないわ( -з-)σ〃
53優しい名無しさん:04/12/14 04:22:35 ID:K0lMF8Fp
早くも新聞屋到来・・・
54優しい名無しさん:04/12/14 04:24:08 ID:Glpd+i5s
暇だからまったり飯でも食ってくるかな〜
あとビール
55優しい名無しさん:04/12/14 04:26:25 ID:yDW55ME6
あ〜昨日古新聞出すの忘れた<<-д-;>>
雲ばっかで星もみれないし…ヽ(`Д´)ノウガー
56優しい名無しさん:04/12/14 04:27:49 ID:C+/lu2pR
ここ2ヵ月くらい朝日をみて眠る生活
子供は12時くらいに寝るので約6時間布団の中で
携帯やったりゲームしたり。
動けないから肩と腰痛いし、なんで眠れないかわからない。

まだ子供が幼稚園前で、起きるとフルで相手しなくちゃいけないから疲れる。
病院行きたいんだけど、入眠剤って
夜中に子供が泣いた時に起きれる?
それが心配で病院に行く勇気がでないよ…
57優しい名無しさん:04/12/14 04:29:43 ID:w9dpD5na
寒い日はホットコーヒーを・・・いつか眠れるさ、たぶん?
58優しい名無しさん:04/12/14 04:31:20 ID:0HWWbSfH
今、お風呂から上がりました。
変な友達と久しぶりに電話して、ちょっと喧嘩っぽくなって寝るのも遅くなってしまった。
思いやりのある真面目ないい人だったのに、カウンセリングの学校に行ってから、私との会話もカウンセリング?というより、説教?。
こうしろ、それはだめって偉そうで、(ちなみに就職決まらないこと話してた)「普通の友達として話してくれればいいんだけど」と言ってしまった。
メンヘルになってから、しがみついていた人間関係がくだらないものだったと気づく。
本当は大切でないものに、無理にしがみついてたからメンヘルになったんだなー。むしろ健康になった気さえする。
眠れないけど。8時おきなのに、眠剤飲んで、後悔だ。
59優しい名無しさん:04/12/14 04:40:16 ID:5oDYuyQK
結婚が決まった20年来の親友も、メンヘラになって長い俺に最近横柄な態度で接してきます。
妹も俺を完全に馬鹿にしてます。
60優しい名無しさん:04/12/14 04:45:13 ID:K0lMF8Fp
>>57
ホットコーヒー飲んでまつよー (*^_^*)c□
>>58
メンヘルになってから必要なかった人間関係の存在に気付く事ってありますよね。
自分もそうだった。今は要らないしがらみ全部切ったので携帯も鳴りません(w
でも彼氏を振ってしまったのは未だに後悔・・・(;;)
61優しい名無しさん:04/12/14 04:47:14 ID:yDW55ME6
アワワワ…電車が始動してますよ(;´д`)
時間たつのは遅いんだか早いんだか。。。
62優しい名無しさん:04/12/14 04:58:17 ID:cJTG5QsE
もう5時でつか…だるーん(ρ.-)
63優しい名無しさん:04/12/14 04:58:27 ID:yDW55ME6
もぅみんな寝ちゃったのかなぁ〜。。。
コーヒー飲もぅかな
64優しい名無しさん:04/12/14 05:00:02 ID:PLMgZqyf
23時に起きてしまったから何時に寝ればいいのか悩む
65優しい名無しさん:04/12/14 05:01:55 ID:K0lMF8Fp
起きてまつよー★
コヌコが隣で熟睡中でつ
66優しい名無しさん:04/12/14 05:04:21 ID:K0lMF8Fp
>>64
同じく。昨日一日中寝てた。
眠くなった時に寝ればいいんでないかな?
(ひま人なワタシだけ?)
67優しい名無しさん:04/12/14 05:09:52 ID:w9dpD5na
誰かと話したいけど

こんな時間じゃねぇー

寂ぴぃ〜(泣

と言ってみる
68優しい名無しさん:04/12/14 05:13:52 ID:PLMgZqyf
寂しいねぇ
コヌコうらやましいなぁ
69優しい名無しさん:04/12/14 05:17:25 ID:SStlKlB2
初めてこのスレ来ました〜
自分は鬱なんですが、今親戚の家に泊まってて一睡も出来なくて苦しいでつ‥寝れないと嫌な考え浮かんでくるしorz
明日実家に帰るつもりでつ‥
70優しい名無しさん:04/12/14 05:23:51 ID:yDW55ME6
あたしも暇人なんで眠くなった時寝てます(ΘοΘ;))

コーヒーいれたらなんか粉が溶けない…



( ̄□ ̄;)!!



粉じゃないじゃん。。。

フィルターないからキッチンペーパーで頑張ってろ過しましたよ。量が半分になりましたよ。
71優しい名無しさん:04/12/14 05:24:37 ID:Tk+GA6I7
3秒で眠れる特技を持つ、のび太がうらやましいorz
72優しい名無しさん:04/12/14 05:29:01 ID:Ee28jxgT
もう朝なんですね・・・。
ただただ涙がとめどなくあふれてくる。
終わりが欲しい。
73優しい名無しさん:04/12/14 05:30:25 ID:SStlKlB2
>>72タソ
( ;Д;)ヽ(´v`)ヨチヨチ
74優しい名無しさん:04/12/14 05:33:05 ID:/zTb+gy1
眠れないどころか寝ようという意識すらないよ。
今の所、日常に大きな支障がないからそこまで苦しまないけど、
どんなに睡眠不足でも朝まで起きてる自分はやはり異常だとは思
ってる。
75優しい名無しさん:04/12/14 05:33:30 ID:K0lMF8Fp
>>68
どうもでつ。
コヌコと云っても大分成長しましたよ。体長40cmくらいかなぁ?
今はとぐろ巻いて寝てまつ。先程コーヒーをチンする音で起きて
きちゃいましたが・・・
>>69
こんばんわ。どういう事情かわかりませんが、お辛いですね。
とはいえもう朝です!このさい開き直っちゃいましょう!(`・ω・´)
76優しい名無しさん:04/12/14 05:33:43 ID:yDW55ME6
うちの旦那30秒で爆睡状態になる(;`O´)o眠気分けてほすぃ(;´д`)

もぅ寝るの諦めてビデオ鑑賞だわ
77優しい名無しさん:04/12/14 05:34:40 ID:Ee28jxgT
>>73
どうもありがとう。
78優しい名無しさん:04/12/14 05:38:19 ID:+3hBUbGX
眠剤効かない…
眠れないまま、朝になってしまった、今日も。
ここ見たら同じような人沢山いて…泣
毎日辛いよ…
79優しい名無しさん:04/12/14 05:39:00 ID:SStlKlB2
>>77
いえいえ、私も辛くて涙ぐんでまつ。
お互い泣いてスッキリして寝られると良いでつね(´∀`)
80優しい名無しさん:04/12/14 05:41:04 ID:SStlKlB2
>>75
そうでつね、開き直って
朝からだらだらせずに行動しまつ(`・ω・´)
81優しい名無しさん:04/12/14 06:00:22 ID:K0lMF8Fp
>>80
あまり頑張りすぎずにマタ−リいってくだちぃね(´ー`)ノシ

煙草一本点火・・さっきメンサロ板の「書き殴ってすっきり」で
思いっきり書き殴ってすっきりしてきた・・ふぅ(・ω・`)
82優しい名無しさん:04/12/14 06:07:52 ID:SStlKlB2
>>81
同じタイミングで煙草一本点火でつ♪ウマー
すっきりできてよかったでつね。自分もあのスレにはよく行きまつ(´∀`)
83優しい名無しさん:04/12/14 06:19:04 ID:K0lMF8Fp
>>82
ヤニー(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
あのスレの常連さんでしたか。ワタシはさっき初めて行ったんでつが
書き殴るっていいもんでつねー(w カタルシスーって感じでつ。
84優しい名無しさん:04/12/14 06:23:28 ID:MvJWRG1K
中途覚醒つらい…何回起きたんだろう。寝ても疲れ取れない。体に眠剤残ってて眠い。
85sage:04/12/14 06:26:39 ID:wtET9gp3
>>83
寝れなくて鬱ってるときにはお勧めでつよ〜♪
たびたび書き込んでスキーリしてまつ。
86優しい名無しさん:04/12/14 06:28:57 ID:wtET9gp3
名前欄にsageてどうすんだ自分orz
87優しい名無しさん:04/12/14 06:32:37 ID:Glpd+i5s
シャワーしてきた。すっきりした。
>>66
自分も暇人〜
88優しい名無しさん:04/12/14 06:37:15 ID:K0lMF8Fp
>>85
なるほど。あんな良スレがあるとも知らずに、自分はホットメイルで
自分宛てに日々のつれづれを書き殴って送信してました(´・∀・`
鍵付きの日記帳がないもんで、結構いい発散になってまつ。
これからは鬱ってるときにはあすこのスレ逝くことにしまつ♪
89優しい名無しさん:04/12/14 06:38:23 ID:MvJWRG1K
冷凍ナポリタン解凍中。
90優しい名無しさん:04/12/14 06:43:41 ID:K0lMF8Fp
>>87
閑人(・∀・)人(・∀・)人(・∀・)人(・∀・)ナカーマ

(たしか4人ぐらいいらしたような??)

さっきまで隣で寝てたコヌコが行方不明(;;)クスン
91優しい名無しさん:04/12/14 06:51:56 ID:K0lMF8Fp
>>89
いいなぁナポリタン・・・
目覚めたての街の純喫茶で食べたひ・・・
92優しい名無しさん:04/12/14 07:10:37 ID:yDW55ME6
全く眠れん(ΘοΘ;))携帯でできるチャットでも探すか。


明日もまた来る事になるぽ
93優しい名無しさん:04/12/14 07:15:23 ID:MvJWRG1K
食後に猛烈な睡魔が…。私もヒマ人だけどなるべくヒキらないように作業所通ってます。時給120円です…。
94優しい名無しさん:04/12/14 07:24:32 ID:542jIEIo
>93エライ ガンガレ
95優しい名無しさん:04/12/14 07:37:44 ID:K0lMF8Fp
>>93
本当に・・偉すぎてリスペクトです。ガンガリすぎずにガンガッテくだちぃ。
>>94
はげ堂なんですけど・・IDが・・エロ・・素敵です・・
96優しい名無しさん:04/12/14 08:44:34 ID:xmJ5XoT1
4時間は寝た
97優しい名無しさん:04/12/14 08:49:02 ID:fj0O+fqV
ああ・・・また不眠で朝
(;仝д仝)ノ┻┻
98優しい名無しさん:04/12/14 09:39:28 ID:542jIEIo
朝だよ〜!
カーテン閉めて、布団入って寝るよ〜!
99優しい名無しさん:04/12/14 09:52:19 ID:XIvGSueA
夜メシに左右されることがわかった。食べる時間が遅ければ寝れないし、
量が多くても寝れない。
夜は早め(17時半くらい)に少なめを食べればちゃんと眠剤効いてくれて
朝起きれる。間違いない!
100優しい名無しさん:04/12/14 11:15:03 ID:QJAbYcjd
NAKAMA(・∀・)!!
デパス0.5を3錠飲んだかすぐ起きた(・∀・)!!
来週まで薬もたない(・∀・)!!
てか金なくて病院いけないかも(・∀・)!!
101優しい名無しさん:04/12/14 21:17:32 ID:YEhJygLl
('A`)ノシ
また夜だね・・今夜眠れなかったら徹夜3日目だよぉ・・
もちろん昼間も寝てないよぉ・・

何かの本で読んだけど、食わなくてもなかなか死なないけど、
寝かせないと死ぬんだってね。
動物実験でさ。

折れも万物の霊長たるホモサピエンスとしてさっさと寝るか往くかはっきりしたいよ。
あと、今日役所に行ったら、障害者は携帯の基本料金半額だってさぁ〜
基本料金なんて00円なのにねぇ〜・・
こんな餌に釣られるから、一般の人に池沼とか言われるんだよぉ・・
もうさ・・つられ放題入れ食い・・
釣堀で雇ってほしい。
102優しい名無しさん:04/12/14 22:06:46 ID:hA3dBfnI
今夜こそみなさんに快眠君が訪れますように。
俺は昨夜、夜中3時過ぎに腹痛(下痢)で起きたよ。
しかし、下痢君の前方出口付近には便秘君が居座って
下痢君を通せんぼしている。
30分にわたる協議の結果、便秘君がやっと道を開いて
下痢君は無事に解放されました。
しかし、あの30分は長かったよ。
103優しい名無しさん:04/12/15 00:27:45 ID:XZbMFipG
夜なのでアゲます
>>102
ありがちとは云え、苦難を乗り越えられておめでとうございます。
腹痛の30分は拷問ですよね。
104優しい名無しさん:04/12/15 00:33:31 ID:UaTpfEGt
眠剤投入して2時間。
効いてないんですねきっと。
来週の病院で薬かえてもらえればいいな。
105優しい名無しさん:04/12/15 00:43:31 ID:ysVROQG2
とりあえず規定量飲んだ。
スイマー、(屮゚Д゚)屮カモーン
早く寝られないと、一時間目がやばいぽ。
106ジュリー:04/12/15 00:50:41 ID:8Qv+Om4w
ハルシオンってガツンと効くって聞いたけれど、銀ハル投入後30分経過した今もなんの手応えなし
不安感がある時はなかなか効かないのでしょうか
(´・ω・`)
107優しい名無しさん:04/12/15 00:53:32 ID:xkEbougc
ハルは…入眠のタイミングを逃したら、効かない…そんな薬です。
108優しい名無しさん:04/12/15 01:14:44 ID:XZbMFipG
リボトリールのスレ落ちちゃってたから立てようとしたら
ホストスレ立て禁止されちゃったよー(;;)
誰か代行よろー・・
109優しい名無しさん:04/12/15 02:02:10 ID:XZbMFipG
今夜は客人が少ないですなぁ・・
皆様スムーズに入眠できたのでしょうか
それはそれで素晴らしい事だけど、なんか寂しい・・
起きてるの私だけか (・ω・`)ショボーン
110優しい名無しさん:04/12/15 02:05:39 ID:UgzQlgIU
>>109
まったく寝れないというか熟睡出来なくて困ってます。一時間おきに
目が覚めます。寝れない時は、深夜ラジオを聴いて投稿してます。
以前、プレゼントも当たったりもした。
111優しい名無しさん:04/12/15 02:14:25 ID:XZbMFipG
>>110
中途覚醒というやつですね・・浅い眠りは変な夢も見るし嫌ですよね。
深夜ラジオで投稿ですか・・行動的でつね!
しかも当たるなんてスゴイ!!
私も以前音楽チャンネルのVJに読まれたことがあるんでつが、文が支離滅裂で
「カラミようのないお便りありがとうございます」と言われてしまった・・orz
112優しい名無しさん:04/12/15 02:18:32 ID:iMMJEaWJ
ドリエルODして眠れる自分に_| ̄|○
113優しい名無しさん:04/12/15 02:26:02 ID:UgzQlgIU
>>111
レスども。以前は、まったく寝れなかった時もあったよ。
医者から薬貰って居たが今は、飲んでない。向かいの家の
タンクのポンプのモーター音が一日中(3分一度10秒間
ぶぃーと不快な音)鳴っていて寝れなかった。慢性的頭痛
にもなったが… 最近、モーターの定期点検に来たのか、
ありがたい事に、ぴたっと音が止まった。

浅い眠り… 変な夢とかよく見ますね。怖い夢ばかりで…
114優しい名無しさん:04/12/15 02:28:51 ID:MjPvgLPN
ウツになると眠れなくなる
眠れない…
眠剤11時に飲んだのに…
115優しい名無しさん:04/12/15 02:30:28 ID:fGCkSkDy
軽い睡眠導入薬って内科でも行けば貰えますか?
116優しい名無しさん:04/12/15 02:33:20 ID:MjPvgLPN
>>115
内科ですか。
内科で睡眠導入剤だされるかな
デパスあたりがだされそうですね
117優しい名無しさん:04/12/15 02:35:02 ID:iOw18jql
寝れません(;_;)
118優しい名無しさん:04/12/15 02:38:36 ID:h5JaGPny
毎年この時期になると眠れなくなる。。
早く寝たいのに(ノд`)
119優しい名無しさん:04/12/15 02:40:02 ID:XZbMFipG
>>113
こちらこそどもども。騒音、たまんないですよね。しかもそれが
断続的だったりすると気になって・・・止まってよかったですね。
こちらも、夜明けの時間になると近所の工事現場からブルドーザーの
音が響き渡ります。

自分はニートなので日中寝てるのですが、浅い眠りの夢の中に居間で
流れてるTVの内容が入りこんできて、頭おかしくなりそうになります・・
120優しい名無しさん:04/12/15 02:44:31 ID:jy6VtNeH
家の隣で新築工事されていたときは辛かったなあ・・
耳栓つけても音聞こえるし、揺れるし・・
3時か、4時ごろに眠くなってやっと寝れたと思ったら
8時に爆音がなり響いていたし・・。

今は鬱でちょっと眠れないorz
121優しい名無しさん:04/12/15 02:44:36 ID:6kAR4d3U
>>116
レスありがとう。
寝れないせいで体力だけ削られてくよ・・・
どうせ寝付けるの5時ぐらいだろうな・・・起きるの7時半だし

ドリエルとかドラッグストアで売ってるやつは全く効かなかった(´・ω:;.:...
122優しい名無しさん:04/12/15 02:58:18 ID:TJfHB14y
眠れない・・・
123優しい名無しさん:04/12/15 02:58:22 ID:UgzQlgIU
>>119
同じくニートです。w 家には、閉じこもってないけどね。
今は、風邪そひいて寝込んでますが…(涙) 少しは、快方に
向かってます。とにかく外に出るだけで気分転換になるから…
アルバイトとかでもいいから身体は、少しでも動かした方がい
いよ。

>>120
隣の家の解体する時、日曜日でもやっていたので震度3の地震かと
思うぐらい揺れた。w 新築工事中、夜勤だった時は、辛かったな。
しかも北西東の3件が同時に新築工事…_| ̄|○ これまた日曜日
も工事してたし…
124優しい名無しさん:04/12/15 03:00:00 ID:XZbMFipG
眠れなひ・・詩作でもしよっかな
125優しい名無しさん:04/12/15 03:01:55 ID:YQlBl0r9
OD気味に投入。
眠れますように…
126優しい名無しさん:04/12/15 03:06:58 ID:XZbMFipG
>>123
風邪ですかー。お辛いですね。お大事になさってください。
自分はちょっと今鬱をこじらせちゃって、怖くて外に出れない状態です。
でも体力も衰えるし、ごくたまにウォーキングしたりはするんですが。
社会復帰にはまだ少し手が届かない感じです。
127優しい名無しさん:04/12/15 03:10:01 ID:3xGeq7NC
今日も来てしまった・・あああ
128優しい名無しさん:04/12/15 03:12:21 ID:YQlBl0r9
>>124
お題は 雪と木でおねがいします。
129優しい名無しさん:04/12/15 03:12:43 ID:yBQR9SP9
もう3時なのか。
人の書き込み見て時間がわかる。
眠れないなぁ。
タバコ吸ってくるわ…
130優しい名無しさん:04/12/15 03:14:20 ID:1bwEPdKh
ロヒ1半錠投入
もう寝ます
131優しい名無しさん:04/12/15 03:15:53 ID:lsXzxoJ2
ねねねんえねねねねね
132優しい名無しさん:04/12/15 03:18:16 ID:iOw18jql
眠気23%
133優しい名無しさん:04/12/15 03:20:06 ID:XZbMFipG
自分も今プクイチしてきた。

スレ違いだけど、失恋したての人っていますかー?
自分は振られてから8ヶ月も経ったのに未だに引きずっていて
先日連絡したら一応繋がったけど翌日から拒否られ・・
クリスマス前でトリプル鬱です 寝込みまくりました
134優しい名無しさん:04/12/15 03:21:25 ID:3xGeq7NC
スレ違いだけど、冬コミ行く人っていますかー?
135優しい名無しさん:04/12/15 03:25:53 ID:Ng5NZxi1
>>133

恋人なしだぜよ。

>寝込みまくりました
ある意味(・∀・)イイネ!!
覚醒しまくり・・・
136優しい名無しさん:04/12/15 03:30:40 ID:UgzQlgIU
>>126
ありがとうございます。今、流行の胃腸風邪というのにかかって
しまいました。レスが遅くなってすまそ。咳き込んだら、うっと
来て、洗面所へダッシュしたが廊下で吐いてしまった。_| ̄|○

鬱じゃ仕方が無いですね。私は、電車で旅が大好きだったのに
鬱がひどい時には、電車に乗れない時もありましたから…
身体動かすには、ウォーキング程度で十分っすよ。交通事故だけ
は、気をつけて下さいね。今、AMの走れ… 聴いてますよ。
うわっ今、流れている歌が古っ! 知ってる漏れも怖いけどw
137優しい名無しさん:04/12/15 03:33:05 ID:58JpGhvb
中途覚醒してしまった・・2chで時間潰してアモ飲んで寝よ
138優しい名無しさん:04/12/15 03:34:31 ID:CoPmfO45
スレ違いだったらごめんなさい。二時頃ユーロジン飲んだけど眠れなくて、明日バイトと用事があるから絶対起きなきゃいけなくて、でも焦って余計ダメでなんか辛くなってレキ飲んだけど怖くて泣けてきちゃった。どうしよう…一時に起きれるかな?
139優しい名無しさん:04/12/15 03:34:58 ID:UgzQlgIU
>>136です。
パジャマに嘔吐した物が付いたので服に変えました。

>>134
混み毛だけど、以前、夜行電車に乗った時、1車両
アニソン大合唱は、簡便してほしいっす。
140優しい名無しさん:04/12/15 03:35:23 ID:iOw18jql
胃腸風邪はやってるのか〜

最も嫌いな風邪だ(TT)
141優しい名無しさん:04/12/15 03:36:21 ID:XZbMFipG
>>128
空から舞い降りる結晶は 天からの贈りもの
白くデコレートされた柊 その爪もかくして
不在に咲いた一輪の根幹 銀色の雪を溶かす
赤い実の情熱は今いずこ 光の世界のなかで
142優しい名無しさん:04/12/15 03:38:33 ID:awN/YoeB
>>133
俺は1年以上引きずったことあるよ。
一番の対処法は、やっぱり他の人に興味を持つようにすることだろう。
143優しい名無しさん:04/12/15 03:40:03 ID:UgzQlgIU
>>140
今、家族みんな胃腸風邪… 悲惨_| ̄|○
144優しい名無しさん:04/12/15 03:40:52 ID:3xGeq7NC
暇だ〜皆何やってんの?この時間
145優しい名無しさん:04/12/15 03:41:07 ID:YQlBl0r9
>>139
M.Kさん全盛期しかついていけませんorz
その頃他に見てたのは女神OVA…
スレ違いスマソ
146優しい名無しさん:04/12/15 03:45:38 ID:UgzQlgIU
寝れない時には、ボンバーマンオンラインで時間を潰していたが
テスト公開が終了になってしまうので… 楽しみが…
147優しい名無しさん:04/12/15 03:46:24 ID:YQlBl0r9
>>141
ありがとう。今真剣に読んでいます。
本来は熱い雪にびっくりしています。
148優しい名無しさん:04/12/15 03:47:00 ID:UgzQlgIU
>>144
ラジオ聴いてるのと、年賀状印刷。
149優しい名無しさん:04/12/15 03:59:29 ID:XZbMFipG
>>135
寝込みまくり=寝溜め って考えたら確かにイイですね。
ありがとうございます。私も恋人ナシです。
>>136
だだ、大丈夫ですか??胃腸風邪って流行ってるんですね。辛そう・・・
風邪ではないですが私も拒食の時、煙草とコーヒーばかりでいつも
洗面所で吐くものないのに嘔吐してました。なのでお気持ち解る気がします。
電車の旅、イイですね。自分は国外一人旅が好きでした。前は・・
走れ・・て何だろう?アレかな?多分知ってると思います私も(w
AMですかー。私もバイト先でいつもAM聴いてました。懐かしいです。
>>142
レスありがとうございます。やっぱり新しい人が一番の薬ですよね。
とはいえヒキ状態の自分では・・来年の絵馬に「病が完治して、
いい出会いがありますように」て書いてみます(w
150優しい名無しさん:04/12/15 04:00:38 ID:3xGeq7NC
年賀状送る相手もいないじょ・・
151優しい名無しさん:04/12/15 04:06:10 ID:UgzQlgIU
>>150
自分のは、数枚だけど…w、親戚と親から頼まれてるやつ。
152優しい名無しさん:04/12/15 04:09:02 ID:XZbMFipG
>>147
稚拙な詩なのに、真剣に読んでくださってありがとうございます。
眠れない夜はこんなものをつれづれとワープロに打ち込んでます。
153優しい名無しさん:04/12/15 04:28:54 ID:SI/UMng/
今日から冬期講習なのに変な時間に目が覚めてしまった・・・。
二度寝できるかなあ・・・。
やっぱ夜に軽く寝てしまったのがまずかったのか?
154優しい名無しさん:04/12/15 04:30:03 ID:XZbMFipG
Σ(゜д゜)ハッ コヌコを起こしてしまった・・

しかも毛布相手に怪しげな行動とってる・・グルナ−ンとか云いながらw
155優しい名無しさん:04/12/15 04:31:46 ID:l4mFXtfJ
しかし眠れないですな・・・
156優しい名無しさん:04/12/15 04:35:47 ID:1RdKRKkV
もぅ眠剤、何錠飲んだコトやら・・・あー、寝れなぃ
今日は絶対起きなきゃダメな用事あるのになぁ(鬱
157優しい名無しさん:04/12/15 04:36:38 ID:XZbMFipG
BGMは(古いけど)Beatelesの”Michelle”でつ。
コレ聴いて、灯りを白熱灯一本だけにしてればスイマーがやって来るかと・・。
158優しい名無しさん:04/12/15 04:38:23 ID:SI/UMng/
>>156
あんまり飲みすぎると変な時間に効き始めて大変なことになったりしないかい?

まあ私はこれから二度寝に挑戦するけどね。
ノシ
159優しい名無しさん:04/12/15 04:39:36 ID:/1bUwBoA
160優しい名無しさん:04/12/15 04:41:01 ID:UgzQlgIU
>>157
Every Little ThingのEvery Best Single 2聴いてまつ。
161優しい名無しさん:04/12/15 04:48:16 ID:XZbMFipG
>>160
ELTでつか。いいでつね。自分、1年前くらいまではもっちーに似てると
云われていい気になってました(←失礼そのもの)

次のローテは Low Reed"Parfect Day",Blur"Sing" でつ。
暗い曲ばっかだ・・・。
162優しい名無しさん:04/12/15 04:50:38 ID:NjtaXi2d
3時に目がさめた。どうしようもないくらい、気分が塞ぐ。。。
163優しい名無しさん:04/12/15 04:52:58 ID:x+DA6Zn/
ぶひょ。5時??。。
昨夜は勇気を奮ってシャワーで(久々に)さっぱりして、
パキシルとデパス飲んだんだが...
そのおかげか『不幸な感じ』はしないものの、寝付けない。。
今、メイラックスも飲んでみた・・。ふにょ〜ё
164優しい名無しさん:04/12/15 04:54:40 ID:UgzQlgIU
>>161
今、Grip!です。もっちー似ですか気になるなぁ…(w 
優香ってもっちーの真似してる希ガス。
漏れは、よゐこ浜口くん似…(w
165優しい名無しさん:04/12/15 04:56:29 ID:UgzQlgIU
そろそろ。ドロンします。でわー!
166優しい名無しさん:04/12/15 05:03:35 ID:XZbMFipG
>>164
Glipイイですよね。カラオケでよく唄ってました。
よゐこ浜口くん、私、マジでファンなんですよー!これぞまさる漁!
優香は髪型とか似てますよね。実は優香似ともかなりよく云われる・・
本当のパクリは私ですた(w
でもー、実際はメイクで化けてるだけなんでつよー(w
167優しい名無しさん:04/12/15 05:05:42 ID:XZbMFipG
>>165
お疲れさまでした〜。いい夢を〜!(´∀`*)ノシ
168優しい名無しさん:04/12/15 05:07:34 ID:3xGeq7NC
朝のニュース見ると気が安らぐなぁ
169優しい名無しさん:04/12/15 05:26:59 ID:qN7njMeF
おめめ覚めちゃった…
もうちょっと寝たい…
170優しい名無しさん:04/12/15 05:32:13 ID:oFGRdMop
毎日まいにちマーイニチ5時に目が覚める…
もうちょっとだけ効いてくれれば良いのよマイタン…(´Д`)
171優しい名無しさん:04/12/15 05:32:44 ID:/1bUwBoA
172優しい名無しさん:04/12/15 05:35:11 ID:XZbMFipG
未だ此処に居座ってる私って・・・(鬱
173優しい名無しさん:04/12/15 05:47:14 ID:rZxxlJBQ
NAKAMAいないのかな(・∀・)!!??
何故か今日はデパス効き目アター(・∀・)!!
しかし起きるのHAYASHUGI(・∀・)!!
174138:04/12/15 06:10:40 ID:CoPmfO45
せめて誘導ぐらいはしてほしかったです。
175優しい名無しさん:04/12/15 09:45:29 ID:xVLSAWD4
一睡もやれなかったよ
176優しい名無しさん:04/12/15 15:23:34 ID:FG4q1xqi
聞いてください。
昨晩1時に寝て、今しがた起きました。
ODしたとは言え、久々のに睡眠したので少しスッキリしました。
ただし、相変わらず眠りは浅いので、夢ばっかり見てたので、
睡眠の質はかなり悪かったですが、、、

今夜からはまた眠れないんだろうなぁ〜・・週末くらいまで
177優しい名無しさん:04/12/15 23:02:10 ID:0vH2b+mL
きっと今夜は眠剤飲んでも眠れないと思う。
なにしろ親父が脳出血で倒れて入院だもんなぁ。
今はまだ経過を見守っている最中だけど
今後のこととかも真剣に考えないとだし。
こんなこと考えていたら眠れないよ。

はぁ、暗い話でゴメンネ、みんな。
178優しい名無しさん:04/12/15 23:19:11 ID:8+MkNDRW
眠剤投与
効いてくれるといいなぁ
179優しい名無しさん:04/12/16 00:06:11 ID:Lrfv2jqg
寝れない
春を投入してみたよ
180優しい名無しさん:04/12/16 00:35:53 ID:jN/MBe/u
眠剤投入
眠気щ(゚д゚щ)カモーン
181優しい名無しさん:04/12/16 01:07:19 ID:WRN/GT4e
うへ 眠くないよ。眠剤投入だ
182優しい名無しさん:04/12/16 01:14:01 ID:b457qX5y
漏れも眠くない。眠剤投入して一時間…。効かない。
183優しい名無しさん:04/12/16 01:29:39 ID:hCYOabFN
九時半に呑んでからもう四時間だよー。微かに眠いんだが。う〜。
184優しい名無しさん:04/12/16 02:10:11 ID:/WqrPK6C
ねむれねえええええええ。
つうかしにてえええええ
185優しい名無しさん:04/12/16 02:11:05 ID:4G5IJ/KD
余裕で2時だ!
………orz
186優しい名無しさん:04/12/16 02:12:33 ID:2Jc1+YTA
>177
俺は肉親が親父だけだから、
故郷に置いて来た親父が気がかりで気がかりで・・
だから、分からないでもないよ。
まぁそう言う生死の境はまったくの別物だろうけどさ。
母親の時は俺も寝ないで看病したものさ・・
トイレに行って帰ってみたら血を吐いて地獄絵図だった
時の記憶は未だに忘れられないよ。。
思うんだが、病院は患者もそうだが家族のメルヘンもちゃんと
見てくれないと、俺みたいにかれこれ10年以上も悪夢に
うなされ、寝るのが潜在的に怖くなり不眠に陥るのも
考えてほしいものだ。
俺の場合手遅れだけど、>177さんは今のうちに積極的に
医者に行って予防を張っておいたほうが良いよ。
187優しい名無しさん:04/12/16 03:26:28 ID:s6d45lIX
ねれneeeeeeeeeeee
188優しい名無しさん:04/12/16 03:31:51 ID:J4Ylql8P
まじで今

自分の緊張・ふるえがムカつく、自分を殺したい
震えて他の事に手が付かないし、寝れない
189優しい名無しさん:04/12/16 03:36:28 ID:LjgdQA0j
>>188
お手持ちの安定剤を、とりあえず早く飲まれてみては?
なるべく強いのを。
このままでは辛すぎるよ。
190優しい名無しさん:04/12/16 03:41:14 ID:J4Ylql8P
>>189
ドグマチールとソラナックスはあるけど
最近直り掛けなんで、あえて服用してない・・

が、もう多分他人と会うと発狂しそうな震えだ
半年前仕事していた時の様な感覚だよ・・

壁殴ってたら壁凹んだ・・・手もいてぇ・・
191優しい名無しさん:04/12/16 03:44:31 ID:LjgdQA0j
そうなんだ・・・でもソラナックスなら軽めだからOKじゃない?
壁殴っちゃうなんて相当だよ。凄く辛いの伝わってくる。
それか、お酒のんで気を紛らわすか・・・。
192優しい名無しさん:04/12/16 03:48:14 ID:2NO8dUtn
良くなさそうだね。今だけ、飲んだらいいよ。
俺もだいぶん良くなって、
以前はソラ常用していたけど、今は頓服で使ってる。
193優しい名無しさん:04/12/16 03:55:20 ID:LjgdQA0j
>>190
190さんのような発作的な症状が出て、医者でソラ服んだら
一発で楽になったって人の話、聞いたことあるよ。
私も頓服で使ってた。たぶん、今日だけなら大丈夫だと思う。
194優しい名無しさん:04/12/16 03:56:46 ID:J4Ylql8P
>>191-192
ありがとう。飲むよ

くそ・・・もう飲まない、社会復帰しなきゃ思った矢先だから・・・
涙が出てきた。全然直ってねぇよ俺・・・
195優しい名無しさん:04/12/16 03:59:46 ID:cekEhdb0
焦らず…
私もソラナ飲んだとこ。andドグマ。
寝れねeeeeee!!
196優しい名無しさん:04/12/16 04:01:25 ID:LjgdQA0j
>>194
治りかけが一番辛いって聞きます。
自殺してしまう人もいるくらいだから・・・。
どうぞ、お大事になさって下さい。
197優しい名無しさん:04/12/16 04:03:15 ID:WhB0RiYC
眠り方を忘れてしまった・・・。
デパス0.5じゃもうだめなのかorz
198優しい名無しさん:04/12/16 04:04:09 ID:QSev0EtW
>>194
自分追い込んじゃイカーンよ。
>>195
煮詰まってるuuuuuuu☆
199優しい名無しさん:04/12/16 04:07:18 ID:SwSvVK/k
寝れない!
眠剤飲んで早4時間半・・・
効いてないんだな。
頭痛はするのに・・・
200優しい名無しさん:04/12/16 04:10:09 ID:QSev0EtW
大丈夫?マターリね☆私は明日休みだから自然睡眠まで待つよー
201優しい名無しさん:04/12/16 04:13:49 ID:LjgdQA0j
>>200
キリ番ゲッツおめ☆

202優しい名無しさん:04/12/16 04:18:25 ID:EXTIfuSU
203優しい名無しさん:04/12/16 04:18:51 ID:TmsAs272
(T_T)/
204優しい名無しさん:04/12/16 04:20:25 ID:J4Ylql8P
ちょっと眠気が出た。トローンな感じ。

横(あお向け)になると背中の振るえがくるから
もうちょっと座って落ち着いてから寝るよ・・・まぁ無職だし・・でもなぁ

常に服用してて眠気が出てると
仕事の記憶が曖昧になりそうで怖いなぁ。
ホントは痴呆なんじゃねえか?とかマジ思う
205優しい名無しさん:04/12/16 04:25:18 ID:2NO8dUtn
ソラ常用してた時は記憶飛び飛びなこと良くあったなぁ。
落ち着いて来たなら、良かった。
俺も極力飲まないようにはしてるけど、仕事続けることが優先だからね。
薬は半分お守りさ。
206優しい名無しさん:04/12/16 04:26:56 ID:LjgdQA0j
>>203
なんだかとても悲しそうでつね・・・(・ω・`)
あったかいもの飲んで、マタ−リしてくだちぃ。
207優しい名無しさん:04/12/16 04:28:28 ID:TmsAs272
アリガトウ(T_T)/
208優しい名無しさん:04/12/16 04:29:37 ID:QSev0EtW
みんなすごいなぁ。ちゃんと仕事してるんだなぁ。私はもうバイトだよー。バリバリ仕事してた頃に戻りたい。
209優しい名無しさん:04/12/16 04:31:42 ID:2NO8dUtn
俺は、もうしんどい仕事は勘弁の駄目人間ですよ。
仕事がきっかけでコッチ来たからね。
210優しい名無しさん:04/12/16 04:35:30 ID:LjgdQA0j
>>204
おぉ、効いてきてくれたようで何よりです。
しばらく此処でマタ−リしていってくだちぃ。

私もソラ飲みながらの仕事はホントきつかったよ。
仕事中、眠気に耐えられなくなってトイレで寝たりしてた。

今はレキソタンだけど、ソラと同じ位の安定作用あって
しかも結構頭冴える(眠気もあるけど)から、いいかも。
スマートドラッグの異名を取る位だもんね・・・。


211優しい名無しさん:04/12/16 04:36:38 ID:QSev0EtW
>>209
私も仕事がきっかけ。何でも一人で完璧に気が済むまでやって、他人の仕事にまで手出してたなぁ…。明日も仕事なんでぃわ??無理しないようにね。仕事してるだけでエラーイよ☆
212優しい名無しさん:04/12/16 04:45:32 ID:LjgdQA0j
本当、病なのに仕事しているってだけで凄いと思う。お疲れ様です。

私は仕事がきっかけでなった訳じゃないけど、病なのに新しい仕事
(しかもAD w)に手出して、余計酷くなった。汚れた世界だったな。
213優しい名無しさん:04/12/16 04:49:38 ID:QSev0EtW
ADって?アシスタントディレクタ-?
214優しい名無しさん:04/12/16 04:52:12 ID:LjgdQA0j
某TV番組のアシスタントディレクターでつ。
誰もが知ってるお馬鹿な番組でつ。
この板にもパクったタイトルのスレがありまつw
215優しい名無しさん:04/12/16 04:53:04 ID:vJcwk7Lr
216優しい名無しさん:04/12/16 04:53:10 ID:KAPf4hyq
寝れない。
浪人生なのに。
こんなにだらしないじぶがいやだ
217優しい名無しさん:04/12/16 04:57:03 ID:QSev0EtW
そおなんだ(@_@)すごいねぇ☆お馬鹿な番組…お馬鹿なの好きだけど、裏は汚れてるんだ…(-.-;)
218優しい名無しさん:04/12/16 05:04:10 ID:LjgdQA0j
>>217
お馬鹿というより、お粗末という言葉がピッタリかも・・・
早く打ち止めになって、別の番組にハケーンされたいと思ったけどなかなか消えてくれなかった・・
超体育会系タテ社会でつよー封建的というか・・・
DになりそこねのAD女上司にイビられまくったし・・・
219優しい名無しさん:04/12/16 05:09:50 ID:QSev0EtW
女の上司ってえげつないよね。私は退職の時、鬱だってカミングアウトしたら、他の人を引き合いに出して、「あの子も鬱だ。私の親も鬱だ。なのに貴方だけ甘えていいと思ってるの?」って。このくそババぁー!!!!
220優しい名無しさん:04/12/16 05:16:27 ID:QSev0EtW
怒ってたら眠気…わたくし入眠いたします。お休みなさーい☆
221優しい名無しさん:04/12/16 05:18:14 ID:LjgdQA0j
えーっそれはヒドイですね・・。くそババーという言葉がぴったりだ・・。
鬱だってカミングアウトしただけでもすごいというのに・・。
そうそう。そういう奴に限って男にはやたら甘かったりするんですよね。
私も同僚の男とは態度180°違った。猫なで声であだ名呼び
私は苗字呼び捨てで意味わかんない理由で呼び出されて怒られてばっかいた。
222優しい名無しさん:04/12/16 05:19:18 ID:2NO8dUtn
大変だな、働くのって。
223ダーク:04/12/16 05:20:25 ID:cekEhdb0
だな
224優しい名無しさん:04/12/16 05:20:37 ID:LjgdQA0j
>>220
お疲れ様でしたー。
お休みなさーい☆ いい夢をー☆
225優しい名無しさん:04/12/16 05:26:43 ID:l/DcKTW7
お休みできないよ・・
226優しい名無しさん:04/12/16 05:28:01 ID:2NO8dUtn
暇だね
227優しい名無しさん:04/12/16 05:33:30 ID:LjgdQA0j
わたしもおやすみできません。暇でつ。
コヌコは横でグッスリスヤスヤ寝てるというのに・・・
煙草一本点火しまつ♪
(´〜`)y-~~~
228優しい名無しさん:04/12/16 05:37:46 ID:LrYIJWiX
うー、眠れないし煙草切れたし、イライラ。
もう自販やってる時間だけど外行くのだるいー。
229優しい名無しさん:04/12/16 05:38:08 ID:2NO8dUtn
マイスリーでスルーしちゃうと、もうだめぽ。
続けて飲むのは気が引けるんだよなぁ。
あんま薬飲むの好きじゃない・・・ラリった姿は絶対家族に見せられん。。
230ダーク:04/12/16 05:40:57 ID:cekEhdb0
てかドグマ飲んで元気出たはいーけど今の時間って…
231優しい名無しさん:04/12/16 05:42:37 ID:2NO8dUtn
・・・新聞配達かな
232優しい名無しさん:04/12/16 05:45:15 ID:QSev0EtW
ただいまー(^O^)/帰ってきちゃった☆眠気はあるのに寝れなかたーよ(:_;)
233優しい名無しさん:04/12/16 05:51:33 ID:2NO8dUtn
おかいも
234優しい名無しさん:04/12/16 05:52:06 ID:PB09XQmo
眠れないよー・・ふらふらです
235優しい名無しさん:04/12/16 05:52:45 ID:2NO8dUtn
明け方妙にだるいな。変に疲れる・・・
236優しい名無しさん:04/12/16 05:53:09 ID:J8u4Ymek
眠れない。
頭痛い。
悲しい。
サミシイ。
涙。
237優しい名無しさん:04/12/16 05:55:46 ID:LjgdQA0j
>>228
解るような気しますその気持ち・・私も煙草切らした時は家で悶えてます
結局買いにいっちゃうんですけど・・
>>232
(´∀`)ノシ おかえりぃー

こんな時間にワン切りか・・びっくりしたよもう
238優しい名無しさん:04/12/16 05:56:02 ID:QSev0EtW
他スレ行ってきた!寝れない時は他スレ散策だぁ♪過激恋愛板は以外と馬鹿らしくて好き〜☆メンヘラ板にずっといると、たまに感情入り過ぎて辛くなるから(*_*)
239優しい名無しさん:04/12/16 05:57:23 ID:2NO8dUtn
>>236
涙が拭けるようにティッシュ置いときますね。

         _,,..i'"':,
         |\`、: i'、
            \ \`_',..-i
           \|_,. -┘
240優しい名無しさん:04/12/16 05:59:29 ID:QSev0EtW
ワン切り怖…(´〜`;)
241優しい名無しさん:04/12/16 05:59:59 ID:QSev0EtW
>>237
ワン切り怖…(´〜`;)
242優しい名無しさん:04/12/16 06:01:00 ID:QSev0EtW
連カキごめそー
243優しい名無しさん:04/12/16 06:03:30 ID:2NO8dUtn
電話の音自体苦手なので常にサイレント・・・
業者メールがたまに入るのみの平穏な状態であります。
昨日明け方、非通知の着信が・・・これは謎。
244優しい名無しさん:04/12/16 06:04:15 ID:2NO8dUtn
気にしない気にしない。間違い電話。





のはず。
245優しい名無しさん:04/12/16 06:06:01 ID:LjgdQA0j
>>238
他板散策いいですよね♪過激恋愛板かぁ・・最近縁がないからなぁ(笑
かくいう自分は失恋板の住人でもありまつ (/Д;)
>>241
業者だったらイイんですけど非通知って・・なんじゃこりゃ?(´〜`;)
246優しい名無しさん:04/12/16 06:08:30 ID:HZ9FggNY
もう何日も眠剤飲んでもさぱーり眠れずの日々
本日は酒もあおりましたがだめです
もともと体調わるいうえにそんな感じで仕事休みがちで・・・
今日こそ絶対いきたい(;_;)
247優しい名無しさん:04/12/16 06:10:10 ID:J8u4Ymek
>>239
アリガトウ
248優しい名無しさん:04/12/16 06:10:11 ID:2NO8dUtn
もう一度、薬飲んじゃうかな。
最近、若い女の子見た記憶が無いな。恋愛なんてとても。
ボケたか。
249優しい名無しさん:04/12/16 06:10:56 ID:LjgdQA0j
>>243
や、やっぱりありますよねぇ!?明け方の非通知。
よかった〜。他にも同じような方が居て。ちょっと安心しました。
>>244
あるがとうございます・・るるる〜(/Д;)
250優しい名無しさん:04/12/16 06:12:55 ID:QSev0EtW
>>246
寝れそう?大丈夫?

私もこないだ不在着信非通知が続けてあって、またかかってきたから電話出たら、前の職場にいた男の人の彼女。「彼氏にもう連絡しないで下さい」って何だよもう…「関係ありません」って切ったけどっ(-_-メ)
251優しい名無しさん:04/12/16 06:14:19 ID:2NO8dUtn
>>247
いえいえ、同じ時間にまだ起きてモゾモゾしてる人いますので
涙は拭いてくださいね。大丈夫ですか?
252優しい名無しさん:04/12/16 06:18:09 ID:HZ9FggNY
>250
ありがとうございますm(_ _)m なんとか仮眠程度でもとれるようにがんがります!
そういう電話うざーですな(>_<)私も経験ありです!文句あるならせめて通知でかけてこいよって感じます
253優しい名無しさん:04/12/16 06:21:42 ID:LjgdQA0j
>>250
あはは。粘着女だ〜。てか自分がそういう事やっちゃいそうで怖・・ヽ(゚∀。ノ
254優しい名無しさん:04/12/16 06:22:30 ID:2NO8dUtn
うは〜、彼氏愛されてますね。
いい迷惑だったでしょうけれど(w
255優しい名無しさん:04/12/16 06:25:50 ID:2NO8dUtn
さて、今度は薬効くかな?
256優しい名無しさん:04/12/16 06:26:10 ID:J8u4Ymek
>>251
アリガトウ
ナントカ・・生きてマス
257優しい名無しさん:04/12/16 06:29:05 ID:QSev0EtW
私もキレたらやっちゃうかも怖…(゜Q。)にしても迷惑チャンでしたよ(:_;)
盛ってきたけどわたくし今度こそ寝れるかもでつっ☆とりあえず皆さんお休みなさい☆私も皆さんもいい夢が見れますように☆もうここに戻ってこなくていいように☆(w
258優しい名無しさん:04/12/16 06:31:20 ID:2NO8dUtn
>>257
おやすみなさいませ
259優しい名無しさん:04/12/16 06:32:11 ID:J8u4Ymek
オヤスミナサイ 

ノシ
260優しい名無しさん:04/12/16 06:33:15 ID:2NO8dUtn
これで眠くならないなら1ヶ月ぶりにデパス追加だな。。。
やけっぱちで口の中いくつも薬放り込みたくもなってきたが、
我慢我慢・・・。
ちょっとイライラ。
261優しい名無しさん:04/12/16 06:33:36 ID:LjgdQA0j
おやすみなさいまし☆
262優しい名無しさん:04/12/16 06:41:17 ID:FstW7t3n
寝れないな
263優しい名無しさん:04/12/16 06:49:07 ID:LjgdQA0j
>>260
この時間になるとさすがに焦りますよね。。。
やけっぱちだけはどうか!なさらないとは思いますが。。。

うーん ここの住人さん達も次々と入眠なさってるのかなー
ちょっと寂しくなってきた・・・
264優しい名無しさん:04/12/16 06:49:30 ID:I5GuJIRT
あくびが出た。眠くなるのかな?
265優しい名無しさん:04/12/16 06:51:46 ID:LjgdQA0j
お!スイマー降臨かも?おめでとうございます。
266優しい名無しさん:04/12/16 06:52:59 ID:I5GuJIRT
>>263
明るくなるのでちょっと焦りますね。
まあ、でも今日から夜勤なのでお昼寝でも構わんのです。
ID変わってますが、今日だらだら書き込んでるおバカです。
267優しい名無しさん:04/12/16 06:54:44 ID:I5GuJIRT
期待して意識するとまた・・・・w
一服しようかな。
268優しい名無しさん:04/12/16 06:57:32 ID:LjgdQA0j
>>266
そうですか。お仕事お疲れ様です。
明るくなってくると、ちょっとやりきれないですよねー・・。
269優しい名無しさん:04/12/16 07:07:00 ID:LjgdQA0j
自分もプクイチしてきますた(・∀・)

普段ならこのくらいで落ちる時間なんだけど、今日はなんだか・・
やばいなー
270優しい名無しさん:04/12/16 07:10:50 ID:I5GuJIRT
幸せなひと時を想像しながら布団へ
幸せな想像に入っていく想像をしているとゴトゴト、ガタガタ・・
家族が起きた。
ぶおーん・・・家の前を原付が・・・
ウオー!!ウルサーイ!!
271優しい名無しさん:04/12/16 07:15:40 ID:I5GuJIRT
>>269
人と会話したくない気分なので、家族から隠れるように布団にもぐります。
神経症かぁ・・・何でこんなめんどくさいものに。。。
ご自愛ください。
それでは、おやすみ
ノシ
272優しい名無しさん:04/12/16 07:16:14 ID:LjgdQA0j
>>270
あはは・・それなんですよね 家族起きに騒音!ヽ(´Д`)ノウルサーイ
うちの近所でも工事現場が目を覚ましやがりました。
でも、お布団に入られたという事はもうお休み体勢なのですね。
どうかいい夢をー☆
273優しい名無しさん:04/12/16 07:18:33 ID:LjgdQA0j
>>271
おやすみなさいまし☆


あぁ・・ひとりぽっちになっちゃった(・ω・)
274優しい名無しさん:04/12/16 07:23:11 ID:jKdA18Gq
もうだめだ。昨日休んだのに、家で仕事できなかった。
眠れないまま朝が来た。風呂入って薬飲んで出勤する。
書類チェック時に、みんなの前で罵倒されるだろう。
自分しか怒られないから恥ずかしいや!
でも、いつかいいことあるさ、、、と考えてるしかない!
5年後に笑えるようにやるしかない
275優しい名無しさん:04/12/16 08:59:46 ID:K95W9sHm
>>186さん
遅レスですがありがとう。
お医者先生とは長い付き合いだから
大丈夫かと思います。

こういう問題って身近な問題だって
頭ではわかっていても、いざ自分の家族がってなると
オロオロするばかりで何もできないモンですね。

本当にレス感謝します。
276優しい名無しさん:04/12/16 15:12:01 ID:WhB0RiYC
4時過ぎにデパス0.5追加で12時過ぎまで爆睡できた。
しかし、また夜眠れなくなる・・・orz
277優しい名無しさん:04/12/16 19:09:49 ID:LbOgrRGS
>>276
昼夜逆転組?
278優しい名無しさん:04/12/16 20:49:54 ID:VTiBEMN2
今夜こそ寝るぞ
明日は年末ジャンボの最終日だから池袋まで買いに行く

大当たりしたら、焼肉オフ会を俺のオゴリで主催するから
来年の年明けを楽しみにしててくれよ〜(^−^)ノ
279優しい名無しさん:04/12/16 21:09:04 ID:LbOgrRGS
>明日は年末ジャンボの最終日

忘れてた・・・
俺も買おう。
悪夢and中途覚醒じゃなく、大当たりの夢で朝を迎えられたら、少しはハッピーかもな
280優しい名無しさん:04/12/16 22:24:23 ID:++wCM6Ts
眠れない人って、対処法は眠剤のみ?

自分も、眠剤飲んでも朝まで眠れない人。何日か徹夜しても
やっぱり夜は眠れない。んで、会社休んで寝る_| ̄|○
リズムが壊れてるんだろうけど、気が短いところもあるので、
眠れない→イライラ→更に眠れない→朝寝る→起きれない→寝るの怖い
てな悪循環。
そんな時、「ヒーリング音楽結構良いよ」と言われて
買ってみましたモーツァルト療法。モーツァルトが特に良いらしいんよ。
昨日はこれと眠剤とチョコラBBプラスで久しぶりにさっくり入眠できました。
今夜も聴いてみる。何日効くかわからんが。
皆もがんがれー。
281優しい名無しさん:04/12/16 23:18:33 ID:QSev0EtW
ただいま(^O^)/今日もマターリお世話になりますm(__)mチョコラBBって何?いいの?
282優しい名無しさん:04/12/16 23:33:41 ID:K95W9sHm
1時間前に投下したお薬がやっと効き出した。
今ならきっと眠れる。
というわけでみなさまお先に夢の国へと旅立ちます。
みなさまにも快眠&快夢が訪れることを祈りつつ
お布団へ入り込みます。
では、みなさま、お休みなさいませ
283優しい名無しさん:04/12/16 23:51:13 ID:LbOgrRGS
>>281
おかえり。

>280の言う、チョコラBBプラスはこれだと思うが・・・間違ってたらスマソ
http://www.eisai.co.jp/products/chocolabbk.html
284優しい名無しさん:04/12/17 00:31:49 ID:Cg5FotfI
>>281
脱毛防止にもなるらしいよ。チョコラBB
285優しい名無しさん:04/12/17 00:53:43 ID:CaO6N5WY
夢見が悪いから寝るのが好かんかったりする。
すごい電波な夢で起きると漏れなく汗ビッショリ。
もう嫌・・。
>280さんの言うヒーリング試してみようかなぁ〜
でも、エンドレスで聞くにはエンコしないと駄目かな?
mp3にエンコするの('A`)マンドクセ
286優しい名無しさん:04/12/17 00:54:41 ID:HMwICzXa
知らなかった!!チョコラいいんだね〜。私は明日遅番なので今から掃除しまつね!がんがろ〜o(^-^)o
287優しい名無しさん:04/12/17 01:03:08 ID:ZKdxSd5n
眠剤投入!早めに眠れますように…。
288優しい名無しさん:04/12/17 01:04:35 ID:BJOnfrrG
ああ、モーツァルト効くみたいよ・・。私もやってるよ^^
ハゲしい音量差がないのがいいのかね?
うっかりマーラーなんか聴いちゃったらバリ大泣き。
289優しい名無しさん:04/12/17 01:17:53 ID:xkPtSFPM
280です。早く寝るとか言って、今さら風呂上り_| ̄|○
メンヘルか健康かどっちの板かは忘れちゃったんだけど、
睡眠関係のスレでビタミンBが睡眠障害改善に良いって書いてあったから
買ってみたんだ。22〜2時の間に起きてるおなごは肌も荒れるし、丁度いいやって。
モーツァルト、布団に入った後の緊張が和らいだのは不思議だが、
クラシックだから眠くなったという疑いもあるw
皆が皆、効くとは思わないけど、私みたくイライラ系の人には多少有効かも。
んじゃ、パックしつつ頑張ってスイマーを呼び寄せるよ。
290優しい名無しさん:04/12/17 02:00:39 ID:6rbJmrsv
いきなりテレビが砂嵐になったんだがうちだけか?
ちなみに埼玉。なんか恐いよ。
291優しい名無しさん:04/12/17 02:09:30 ID:g76Jyvfe
連日飲み会で今帰宅。
アルコール入ってるのに、ちっともスイマーこないよ。
とりあえずいつもの眠剤投入。
あと数時間寝られる気がしない・・・
テレビもつまらんし、ネトショッピングでも除いてくるかな。
292優しい名無しさん:04/12/17 02:13:32 ID:bsngEDFz
今夜もNERENAI(・∀・)!!
293優しい名無しさん:04/12/17 02:17:07 ID:eeZkyWM9
よっしゃ!2時過ぎだぜ〜〜……鬱
294優しい名無しさん:04/12/17 02:27:11 ID:y0q1uM3F
明日も仕事だ
295優しい名無しさん:04/12/17 02:29:11 ID:eeZkyWM9
>>294
オレもだ〜!
296優しい名無しさん:04/12/17 02:30:33 ID:pGhtEG1H
2時間前に薬飲んだんだけど効かない・・・
早く眠らせてくれ
297優しい名無しさん:04/12/17 02:31:38 ID:HMwICzXa
掃除終わんないなぁ…今やっと洗濯1回目終了。よくもこんなに洗濯溜めたもんだよ(´Д`)ふぅ〜
298優しい名無しさん:04/12/17 02:33:02 ID:fz+jF+pr
浅い睡眠とってたら(しかも悪夢つき)
余震がきた。
職はないし、
神様死ねってことですか・・・
299優しい名無しさん:04/12/17 02:36:57 ID:CzUAwR52
明日7時起きなんだけどなあorz
300優しい名無しさん:04/12/17 02:39:03 ID:fmmOc6qe
>>297
この時間に掃除イイ!!楽しそう〜〜
自分も始めよっかな〜・・部屋荒れてるし
301優しい名無しさん:04/12/17 02:39:39 ID:QR+pfTmT
>>298
折れ等質で無色で毒男33歳だよ

元気を出そう
302優しい名無しさん:04/12/17 02:41:31 ID:QR+pfTmT
IDがQRだ、文化放送でも聞こうかな
303はじめまして ◆tr.t4dJfuU :04/12/17 02:42:46 ID:y0q1uM3F
>>301
お前もな〜ってオイラもだ
304優しい名無しさん:04/12/17 02:43:37 ID:y0q1uM3F
すいません

コテ名だした
305優しい名無しさん:04/12/17 02:45:33 ID:E/xyNJkE
明日6時起き…
もう寝ないほうが良いかな…orz
306優しい名無しさん:04/12/17 02:53:11 ID:QR+pfTmT
人間って最低6時間は睡眠が必要だとおもうけど(経験上)
皆さんはどう?
折れ夜勤がある仕事をしたことがあるけど
仮眠4時間弱ではつらかったよ
専門的知識がある人、今ここにいるかなぁ
307優しい名無しさん:04/12/17 02:53:36 ID:HMwICzXa
>>298余震大丈夫?新潟?北海道??

>>300ゲツおめっ☆
掃除楽しいよ(^O^)/あんまり大きい音出せないけど。洗濯あと2回…多分寝るの5時位になっちゃうなぁ。
308優しい名無しさん:04/12/17 03:45:24 ID:57SG9Hjk
家なんか音が響きやすいのですんごい気使うよ・・・起きてるとお腹すくけど
キッチンになんか行ってコトリと音でも出そうもんなら、親に怒られる・・・
あーお腹すいたー何も気にせず、電子レンジ使ったり、お湯沸かしたい・・・
空腹だと余計眠れない・・・
309優しい名無しさん:04/12/17 03:48:57 ID:ZQ+p1+J0
怖い風怖くて寝れない
強い風怖くて寝れない
家こわれるじゃないか心配で怖いよ
窓にあたる音怖い
こんなの初めて悪夢でもみてるのか
310優しい名無しさん:04/12/17 03:58:30 ID:5rh2wIu4
308
わかる、うちもそうだ。うちは狭いからなおさら(´д`;)まだまだ寝れねeeeeeeeeee
311優しい名無しさん:04/12/17 04:04:45 ID:qegeHUt2
すごい強風ですね。
今日は病院だ・・・また一時間半も待たされるのか。鬱。
312優しい名無しさん:04/12/17 04:06:00 ID:nkJ7NCvL
>>308
漏れは糖尿持ちだから特に厳しい
食ってる途中で寝ちゃってバレてしかられたことが何度あったことやら…
313優しい名無しさん:04/12/17 04:26:46 ID:nkJ7NCvL
朝になっちゃうよ
結局こっそり買い込んだ食パン1/2枚と、クノールカップスープと、マヨネーズを食しました

血糖値ヤバいぞ、これは
314優しい名無しさん:04/12/17 04:31:35 ID:R9gE7TKk
もーこんな時間か
315優しい名無しさん:04/12/17 05:00:25 ID:x8dGLdDR
はぁまた眠れないです寝付きが悪いタイプになってしまったらしく起きなきゃいけない2、3時間前にうとうとしてくる 自分にむかつきです
なんか眠り方を忘れちゃいました
316優しい名無しさん:04/12/17 06:03:30 ID:HMwICzXa
寝れそう♪おやすみー☆
317優しい名無しさん:04/12/17 07:11:05 ID:0P9mjJVr
一度悪いことをしました
ハルシオン銀を一度に7錠…2c弱
でもねむれない

どうすれば安心して眠りにつけるんだろう
毎日つらくて嫌になります(´・ω・`)
318優しい名無しさん:04/12/18 00:22:16 ID:nCkyOHkQ
ageましょう。
319優しい名無しさん:04/12/18 00:35:06 ID:sw/7ra30
風邪をひいて寝込んでいたので、全く眠れない。
薬は効いているような気がするのだけどne
320優しい名無しさん:04/12/18 00:36:50 ID:SPe98fyp
今日人少ないね!自分も寝れそうだ。
みなさんおやすみ〜よい眠りを…。
321優しい名無しさん:04/12/18 00:42:33 ID:93zzzHSo
みなさんおやすみなさ〜い。
快眠、快夢がみなさんの元に訪れますように。
322優しい名無しさん:04/12/18 00:48:12 ID:H3mYYHxE
明日(今日か?)医者に行き薬を増やしてもらいます。
眠れないよ……
323優しい名無しさん:04/12/18 00:53:32 ID:sw/7ra30
風邪で鼻がつまって眠れないし。
寝たいよ・・・
324優しい名無しさん:04/12/18 01:02:12 ID:uO1Q7rt3
京都民意連第U中央病院のK先生ならびに事務員小坂氏へ
別に守秘義務を守らなかったことに関しては、もういいのです。
事務員のレベルが低いことは皆さん承知のようですから。
でも、その時の対応のせいでフラッシュ・バックが起こって大変苦痛な生活を送っています。
民U病院の付近に行くと眩暈と大量の汗が出ます。
とりあえず悪夢との戦いです。今後の生活が心配です。
共産党最悪。もうとにかく最悪。
325優しい名無しさん:04/12/18 01:40:45 ID:H3mYYHxE
トロンとしてきたのでおやすみなさい。
326優しい名無しさん:04/12/18 01:45:16 ID:pwBrfgLh
いいなー。最近トロンが全くないです。
今ちょっと前に初マイスリー投下しました。

本当に眠り方を忘れてしまったようです。
327優しい名無しさん:04/12/18 01:56:41 ID:K5aYoHHW
レボ50・ラボナ・銀ハル・エリミン・ソメリン飲みました。
328優しい名無しさん:04/12/18 02:25:21 ID:G5FkAuOo
('A`)・・・>327たん。飲みすぎに注意。俺もなぁ〜。みんなもなぁ〜
329優しい名無しさん:04/12/18 02:49:09 ID:mIXYHzfy
私も風邪気味で十時半に寝たら二時半に起きちゃった。
330優しい名無しさん:04/12/18 02:50:06 ID:EYc8ZEMs
特にアルコールとチャンポンすると、健忘ひどくなるから気をつけようねー。
私はまったく眠れないので、いつもの2倍の眠剤投入したけど
トローンはこないなー。
薬飲みすぎると寝起きに幻覚よく見ます。
331優しい名無しさん:04/12/18 02:52:19 ID:ZO8SjV+W
ここにアトピーがかゆくて寝れない、いわきの人間来てませんか?
332優しい名無しさん:04/12/18 02:52:28 ID:ok/40bbk
寝れない…疲れた…
疲れてるなら、眠くなれよ、オレの頭…
333優しい名無しさん:04/12/18 03:14:30 ID:pyRVF67z
疲れてるのに眠れません。
以前家族にその話をしたら市販の入眠剤(快眠精ってやつ)
買ってきてくれたんだけど
飲んだら動機息切れがすごくて眠るどころじゃなかった。

それっきり、入眠剤ってこわくて飲めません。
334優しい名無しさん:04/12/18 03:15:17 ID:N2u5BIAh
涙がとめられなくて眠れない・・・
335優しい名無しさん:04/12/18 03:37:37 ID:ZgEpbYBu
ハルシオン2錠目追加…最近は仕事もしてるしそれなりに疲れてるはずだが
336優しい名無しさん:04/12/18 03:56:10 ID:2CEmA0Ci
中途覚醒・・・。
完全に眼がさえてる・・・。
二度寝できるかな・・・?
とりあえず2ch巡ってきます
337優しい名無しさん:04/12/18 04:01:02 ID:6+Vjvg66
>>333
お薬が合わなかったんだろうね
漏れはマイスリーでそんな感じになったよ
338優しい名無しさん:04/12/18 04:02:31 ID:Igvuo0Cf
眠れなひ・・・
339優しい名無しさん:04/12/18 04:06:36 ID:2CEmA0Ci
2ch飽きたし二度寝に挑戦・・・
ノシ
340優しい名無しさん:04/12/18 04:12:26 ID:DlBig2Qd
欲しい服の事考えて寝れないよ、ヤビャー!明日の買い物が楽しみで興奮してて睡魔がこにゃい‥
341優しい名無しさん:04/12/18 04:12:56 ID:SCVl89LL
     / ̄ ̄ ̄ ̄\
    /   ⌒   ⌒\
   /    ・    ・ |
   |(6     つ    |
   |    三 | 三   |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |    \_|_/  | <   寝れない
    \    \__ノ  /  \__________
   / \ ___/\
  │ ∴∵━━○━∴│      ____
───────────── /∵∴∵∴\────
                   /∵∴/∴∵\\
    _。_    旦~       /∵∴< >∴∴.< >|
   c(_ア            |∵∵∵/ ●\∵|
                  |∵∵ /     | |
                  |∵∵ |      | |
                   \∵ |      |/
                    \|
342優しい名無しさん:04/12/18 04:14:10 ID:+LQ3iusb
毎日寝られない
眠剤はレンドルミンとかロヒプノール、ハルシオンとか何種類も
処方されてるのにちっとも効かない
夕方とか変な時間に眠くなって1〜2時間寝るだけ
もう疲れちゃった
ぐっすり夜眠りたいよぅ
343優しい名無しさん:04/12/18 04:14:43 ID:7HE8e8Ej
はるしおんが聞かなくなってる。0.25mg2錠のはずが7錠のんでも寝れません
ほーっとするけど眠くはならない
つうか寝るのこわいな。朝が来るのが怖いよ。
もっと前向きに元気ハツラツ天真爛漫になりたい。
344優しい名無しさん:04/12/18 04:20:05 ID:9o7A11z8
ベゲAとダルメートカプセルとロヒとレンドルミン
これで眠れないってどういうこと?

明日医者だ処方変えてもらおう
345優しい名無しさん:04/12/18 04:20:40 ID:mIXYHzfy
朝刊早く来ないかな〜。チラシ見てるとヒマつぶしになるから。
346優しい名無しさん:04/12/18 04:22:15 ID:9o7A11z8
このまま寝ないで病院いったる・・・
347優しい名無しさん:04/12/18 04:37:10 ID:9o7A11z8
このまま(・∀・)ネレネーヨ!!
誰か朝までかまってちゃん。
348優しい名無しさん:04/12/18 04:41:43 ID:JtteplxS
ネレネ。ソラナとドグマは効いてるのかぁワカラネ調子悪い時はとことん悪いぞ!
349優しい名無しさん:04/12/18 04:44:26 ID:9o7A11z8
>>348
ソラナとドグマで眠れる?
350優しい名無しさん:04/12/18 04:49:10 ID:VGPUItoL
中途覚醒した。
今日は午後から診察日。
飲んでるから主治医の先生に怒られるんだろうなー。
寝れるといいなー。
351優しい名無しさん:04/12/18 04:52:40 ID:9o7A11z8
(・∀・)ネレネーヨ!!
もう朝じゃねえかよヽ(`Д´)ノウワァァァン
352優しい名無しさん:04/12/18 04:58:01 ID:JtteplxS
348
ソラナは多少眠気来るぞ。ただ入眠はできん。眠剤じゃなく弱めの安定剤らしーからねっ。ドグマはなぜ飲まされてるか不明…一応出されてるから飲んでるぞっ。アーネレネ
353優しい名無しさん:04/12/18 04:59:50 ID:JtteplxS
間違えたスマソ
349へ↑
354優しい名無しさん:04/12/18 05:04:16 ID:VGPUItoL
いいや。このまま飲み続けて二日酔いで診察行っちゃおう。
そしたら処方変更になるかも知れないしね。
355優しい名無しさん:04/12/18 05:11:44 ID:JtteplxS
空腹で安定剤とビールジョッキ二杯と合法(スノーマン)飲んだら死ぬかとオモタ。他の人からしたら序の口かしら?とにかく罰は幻覚幻聴ヒドかった。3日寝込んだ;
356優しい名無しさん:04/12/18 05:16:51 ID:U32nBiLP
寝るかな…
寝れるかな…(´〜`;)
今日は仕事頑張ったし、寝れそう…かなぁ〜(*_*)
357優しい名無しさん:04/12/18 05:18:05 ID:9o7A11z8
>>352
ソラナックスでも眠気くるんですね。
ドクマはなんででしょ。安定剤や胃薬の部類なのに眠用処方?
我はレンドルミンじゃなくてマイスリーきぼんぬ
358優しい名無しさん:04/12/18 05:18:36 ID:Igvuo0Cf
マイ2錠
ソラナ0.4mgをポリポリ1シート
ツレにもらった赤玉1錠
普段は飲まないチューハイ1缶

嗚呼、それでも寝れなひ悲しひ
359優しい名無しさん:04/12/18 05:19:20 ID:G5FkAuOo
薬は酒と違って極端には酔わないですが、長い目で見ると夜通し
酔って最悪、悪夢に苦しんで寝覚め最悪って事も多いから
最近はなんだか薬の飲むのにも抵抗を感じます。
”睡眠薬”であって”安眠薬”では無いところが辛い。
360優しい名無しさん:04/12/18 05:24:47 ID:JtteplxS
357
ソラナは慣れるから徐々に効かなくなってくるのがわかる。ドグマはそう、胃薬の役目もあるらすぃ。けど軽い鬱もとれるらすぃ。アッパー系とも言われてるけど実際ワカラネ…アーネレネ
361優しい名無しさん:04/12/18 05:28:50 ID:9o7A11z8
>>358
マイのピンクが( ゚д゚)ホスィ…
赤玉はベゲ?
マイなんで処方してくれないんだYO ヽ(A`*)ノ≡ コラァァァ!!

今日はこのまま8時半にビョインに逝きます。
マイきぼんしてきます。
362優しい名無しさん:04/12/18 05:32:15 ID:9o7A11z8
ドグマでふとたよ。
363優しい名無しさん:04/12/18 06:55:12 ID:KdVtFx7x
今朝3時過ぎに寝て、6時半に起きたよ・・・
睡眠時間少なすぎdagaもう(・∀・)ネレネーヨ!!
364優しい名無しさん:04/12/18 07:28:49 ID:EJrlAsOT
一睡もしてないのに朝になっちゃった(´・ω・`)ショボーン
365優しい名無しさん:04/12/18 07:40:43 ID:DtCHEHjM
>>364
同じく眠れないうちに朝がきちゃったよ(´・ω・`)
あーたーらーしーいー
あーさがきたー♪
366優しい名無しさん:04/12/18 07:41:02 ID:Y0Ch29zF
367優しい名無しさん:04/12/18 16:49:30 ID:EYc8ZEMs
>>331
昔そうだったよ、アトピー&鬱、でも今はアトピー多少改善して
現在は鬱のがヒドイ感じ。
アトピーで眠れないのも、不眠で眠れないのも辛さの種類が違うけど
両方とも辛いね・・・
368優しい名無しさん:04/12/18 19:14:45 ID:2YPRcLoS
入眠時、いつも、頭痛がひどくなる。
ふつう、テンションが段々下がって”眠りに落ちる”という感覚なのに、それが、途中で、”中吊り”になった感じがいつもする。それが、朝まで続く事がある。
それと、瞼に懐中電灯が当てられている様な感じで、ずっ〜と寝れない時がある。
369優しい名無しさん:04/12/18 20:58:13 ID:E2DgcgLw
昨日枕元にラベンダーを入れた袋を置いて布団に入ってみたら
睡眠時間は短いものの、睡眠不足による頭痛が少し改善した気がする。
他に何かオススメの匂いとかってあるかな
370優しい名無しさん:04/12/18 21:31:51 ID:lzQHb2Rl
アロマいいよねー。
私もおすすめの匂い知りたい。
371優しい名無しさん:04/12/18 22:25:49 ID:U32nBiLP
さんスマやってるねぇ☆もうそんな季節か…f^_^;
372優しい名無しさん:04/12/18 22:44:17 ID:i3vwoe7F
何時も仕事が早く片付いたとしても家に24時ちょい過ぎでそれから家の事少々
やると寝るのは2時5分前くらいで朝は6時起き。
寝るぞってときは必ず頭痛がします。
どうしたらぐっすり寝れるのでしょうか。やっぱり薬?
373優しい名無しさん:04/12/18 22:50:08 ID:EYc8ZEMs
>>371
あー見るの忘れた!毎年見てたのにーー!
374優しい名無しさん:04/12/18 23:27:37 ID:93zzzHSo
さっきまでコタツで少し居眠りしていたんだけど、
居眠りの前にお薬を飲んだか飲まなかったかが思い出せない。
薬飲むようになってからこんな事ばかり。
どうせ明日も休みだから薬を飲むことにしよう。
375優しい名無しさん:04/12/18 23:37:43 ID:bYzSrqhO
今日は新しい薬が追加だぁぁぁ
ねむれるかな?
376優しい名無しさん:04/12/18 23:41:34 ID:93zzzHSo
>>375さん
その気持ちよーくわかります。
俺も昨日から薬が若干変更されたから昨日は
眠れるか心配だったよ。
377優しい名無しさん:04/12/19 00:40:33 ID:bMtREBqZ
寒いくらいの方が眠れる気がする。
まぁ、今日は昼間にねたからあきらめてネットげーでもしようかと思う
378優しい名無しさん:04/12/19 01:00:15 ID:SFxM7RBJ
市販のお薬ドリエルは効くのでしょうか
379優しい名無しさん:04/12/19 01:19:51 ID:P7RQjzpC
>>378
ドリエルは…一般的な薬です。
つまり病院で治療しているような不眠症患者には、効かないと思った方がいいと思われます。
しかも、値段高いし…です。
380優しい名無しさん:04/12/19 01:29:50 ID:SFxM7RBJ
>>378
ありがとうございます。
引っ越す前に通院していた病院と離れ近所に良い病院が見つからないのです。
381優しい名無しさん:04/12/19 01:30:12 ID:0oRKIS5T
眠れないよ。
薬で半分逝ってるけどne・・・
暇だ。
382優しい名無しさん:04/12/19 01:45:11 ID:IAxi0cxi
11時半に薬飲んで入眠できたけど1時間半しか寝られなかった。
このまま朝までネット徘徊・・・
春はもう耐性ついちゃって効かないしな
383優しい名無しさん:04/12/19 01:48:02 ID:0oRKIS5T
>>380
何もできないけど、その気持ちすごくわかります。
自分も東京から地方へ引越し、鬱と戦いながら病院探しをしていました。
病院探しだけは、がんがって下さい。
良い病院が見つかると良いですね。
384優しい名無しさん:04/12/19 02:35:47 ID:ThmNISaQ
今Denny'sに来た。こうして今日も朝を迎えるのか…今日は5時には寝たいな☆
385優しい名無しさん:04/12/19 02:38:10 ID:86W4iaOi
まだ起きてらっしゃる方いらっしゃいますか〜?
よろしければ雑談してほしいんですが
386優しい名無しさん:04/12/19 02:42:05 ID:2MR8KlMv
ワイパックスのスレから来ました。
387優しい名無しさん:04/12/19 02:59:19 ID:mIOErLRu
なんだか布団に入ると悲しくなってしまい今日も号泣起き
眠れない。なんかもうすべてが悲しい。
ハルシオンキカネ
388優しい名無しさん:04/12/19 03:03:06 ID:86W4iaOi
デパスコンスタンロヒ3ミリ投入しました。
今効いてきてマターリしてます。
さてそろそろ寝れるかな
389優しい名無しさん:04/12/19 04:13:03 ID:Bh6vh1DQ
今から頑張って寝ます。
結局ビール2本も空けちゃったよ・・・orz
390優しい名無しさん:04/12/19 04:22:28 ID:8wh9GndT
うわー眠剤飲んだのに4時間で起きちゃった、
しかもこんな時間に工事ありえないんですけど!
うるさくて寝れない(´Д`;)夜中に道路なんて掘るんじゃねーよ!
391優しい名無しさん:04/12/19 07:22:41 ID:iKGF6852
まだ、眠れないんですけど。。。
昨日は20時間近く寝ました。眠財が入民にはきかないのに、持続には利く。
どいうこと?
ラボナ2錠、マイスリー1錠、その他安定剤など飲んだのに。
昼夜逆転じゃ、毎日何事も前に進まなくて辛いよ。
392優しい名無しさん:04/12/19 07:30:11 ID:vy3odEQ5
わかる。
オレも同じ。
薬は所詮、対処療法って事ですね。
長い目で見たら”治療薬”とは言えません。
まぁ、我慢して暗くなるのをまた待つかなぁ・・
393優しい名無しさん:04/12/19 10:37:48 ID:SFxM7RBJ
寝る前いつも頭痛が来て寝れないです。薬飲んだとしても家の前がおっきな道路で
トラックの音凄いし上の部屋なんか煩過ぎて寝れない。
今日はぐっすり寝れるか…。
>>383
がんがります。引っ越して日が浅いのでまったく良い病院が見つからない…。
394優しい名無しさん:04/12/20 01:28:14 ID:Kr+OtiDz
眠れない人いませんか?
395優しい名無しさん:04/12/20 02:39:13 ID:hyn1ebai
2時半過ぎた…鬱
396優しい名無しさん:04/12/20 02:41:25 ID:6Am9A4nz
酒で眠れる人はいいですね
397優しい名無しさん:04/12/20 02:58:40 ID:byTRnrCK
眠れない・・・
薬を飲んでる方が多いようですね
布団に入って、最低2時間は眠れない
眠れなさすぎで嫌んなっちゃいます
398優しい名無しさん:04/12/20 03:02:53 ID:hlyPymeK
聞いてきたんだけど、足が冷たくて気持ち的にも眠れなくて、初めて酒に手を出した。
主婦として、朝起きないとダメなんだけど。気持ちは引きこもりの透明だ。
399優しい名無しさん:04/12/20 03:06:39 ID:SQCvnf5D
はい、眠れません。マイスリーがきれて、代役でデパス2mgを服用しました。が、2時間たっても目ぱっちり!ビ-ルに手を出すか・・
400優しい名無しさん:04/12/20 03:09:44 ID:hyn1ebai
3時過ぎました…銀ハル追加です。
薬無しに寝られなくて凹みます。
401優しい名無しさん:04/12/20 03:15:10 ID:rUqt3vSU
鼻づまりで眠れません・・・
風邪引いたかな。
402優しい名無しさん:04/12/20 03:20:59 ID:OPkLm7re
アモと銀春飲むが眠れないぽ。アモ追加しよ
403優しい名無しさん:04/12/20 03:21:20 ID:0/zPhXHH
何故か眠剤を打ち切られて3日経ちました。
仕方ないから自棄酒しようか思案中です。

 初めて来ました。
404優しい名無しさん:04/12/20 03:21:39 ID:SQCvnf5D
399です。400さん、確かに薬をどうしてもアテにしてしまいますね。しかし、今この辛さを和らげてくれるのも確か。私は服用後、アルコールに頼ってしまいました。3分でビール500のペースなので眠くなるまでどの位飲む事になるのか・・・
405優しい名無しさん:04/12/20 03:50:21 ID:R7I9+vv7
今からハル飲んだら朝まで残っちゃうかなぁ?
もう寝ないとやばいよ〜
406優しい名無しさん:04/12/20 04:02:58 ID:4y4tpUSg
そりゃ眠れないよね。
疲れてないもん。なんにもしてないし。
身体も頭も動いてないんだよね、一日中。
じゃ「何かしろよ」とも思うんだけど、それができれば鬱になんかならないわけで……
あーあ永久に眠っちゃうのが手っ取り早いかな。
407優しい名無しさん:04/12/20 04:09:26 ID:HbM4qJK8
寝れない

開き直ってハンゲでもするか
408優しい名無しさん:04/12/20 04:21:07 ID:rUqt3vSU
ワイパでちょっと眠くなってきた。
寝てみる。
409優しい名無しさん:04/12/20 04:29:35 ID:OPkLm7re
眠れるといいね!眠気こない…
410優しい名無しさん:04/12/20 04:55:17 ID:Qv0VWRnD
寝れない・・・
明日、(今日?)仕事なのに…出かける時間まであと4時間・・・
411優しい名無しさん:04/12/20 05:05:14 ID:8wIssfaa
私も出かけるまであと数時間寝れず・・・
今年最後の病院アンドここのところすこぶる調子悪いから絶対寝坊できない そのあと仕事だし寝てないときついなー
412優しい名無しさん:04/12/20 05:06:57 ID:hlyPymeK
就職できないことが不眠の原因。でも、リクナビとかにいっちゃう。で、眠れなくなり。。。
眠れないと寂しいよね。明日は出かける用事あるけど、無理に起きてふらふらで活動しようかな。
いつもの倍眠剤飲んだけど、聞かなかった。大丈夫かな。
寂しいよ。抱きしめてくれる人がいたら眠れるのにな。なんて。
413優しい名無しさん:04/12/20 06:00:59 ID:MvYOvwV0
私も就職できない・・・
朝来た・・・
完徹・・・
414優しい名無しさん:04/12/20 06:20:07 ID:FArTBQab
あー。もう朝ですか?
完璧疲れてんのに眠れないなんて
薬何錠飲んだかなぁ?
こんなにゲンキなわけですが…寝たいよう(;_;)
415優しい名無しさん:04/12/20 12:05:44 ID:03kGFPu3
>>398
私も”冷え症”なので、靴下履いて寝てます。それと、寝る前は、充分に足を暖めるようにしてます。

>>414
疲れ過ぎってやつかな?
回復には、時間しかないね。多分?
416優しい名無しさん:04/12/20 12:26:41 ID:oqxJI+L6
昨日は蓄薬を一気に処分しました。
5万分くらいだと思う。
その手の掲示板に行けば一儲け出来るのは分かってたけど、
そこまで腐ってないから、燃えるごみにまとめて捨てました。
なんだかもう薬で逝こうとかあんまし考えないからドサドサ
それ以外にもCDやら電気家電やら本や書類など等、ゴミ袋
8個にもなりました。
なんだか少しだけ気が晴れたせいか、そのまま眠って、気がついたら
18時間くらい過ぎてました。
。。まぁタマにはこんな日があってもバチも当たらんでしょう・・・
今夜からはまた眠れないだろうけど・・

あと、オレも冷え性だから靴下履いて寝てるよ。血圧低いし、、
それと、オレも無職。。疲れたよ・・・
417優しい名無しさん:04/12/20 16:27:25 ID:sTR/ldh9
朝まで寝れなくて、朝気を抜いて寝たら16時まで寝てたorz

授業休んじゃったよ・・・
418優しい名無しさん:04/12/20 17:22:42 ID:UTNk1rx/
自分は気を抜くって事ができないので
ウトウトして寝ることないからなあ・・・
寝不足なら一日そのまんまだ
419優しい名無しさん:04/12/20 23:55:50 ID:sTR/ldh9
16時まで寝てたおかげで全然眠気がない・・・
当たり前ですよねorz
420優しい名無しさん:04/12/21 00:40:13 ID:zCkTNUuw
そろそろ、入眠剤投入の時間がやってまいりました・・・
でも、さっき風呂入ったばっかりだから頭濡れてて寝られないけど。
421優しい名無しさん:04/12/21 00:42:09 ID:niM4MNq/
昼間寝たから眠れん・・
422優しい名無しさん:04/12/21 00:47:24 ID:ZyBOxeYR
昼間寝てないけど、眠れんよ〜
423優しい名無しさん:04/12/21 02:52:57 ID:sDm/9GG6
頭が割れる!!痛い!!!
眠れないし最悪!!
424優しい名無しさん:04/12/21 02:55:26 ID:sDm/9GG6
思うんだが、かの伝説のドラキュラ伯爵も単に不眠症で夜間に俳諧してただけなのでは無かろうかと・・
425優しい名無しさん:04/12/21 04:30:06 ID:xenWiP9U
胃痛で二度寝できねえ。SMキメたのに…。
426優しい名無しさん:04/12/21 04:37:38 ID:6DHRD3rV
427優しい名無しさん:04/12/21 09:11:05 ID:V3UT8OSk
今日は夜まで寝ないことにしよう
これで昼夜逆転を逆転しよう
428優しい名無しさん:04/12/21 10:18:36 ID:71SIbfBT
>>416
”一儲け”とは考え無い方が良いのでは?売る値段も自分が薬局で払った金額に設定すれば良いのだし。
それに、処方してもらえる薬が希望した物では無い、とか、常に、不足しがちになる(次回予約まで薬が継続できないなど)の理由がある人が必要としている場合がほとんどでしょうから。

薬の譲渡は違法なので、ここで堂々と書き込むのも不憫なのですが、現実はそんな感じだと思います。
429優しい名無しさん:04/12/21 22:52:34 ID:NirOXa/q
んじゃ、今度は実用的に貯めようかなぁ〜。
収入無いしさぁ〜。
そもそも薬は副作用が苦しいから、あまり飲みたくない。
医者はご飯大盛くらい出すけどさぁ〜
ちなみに私は32条受けてるから激安で(略
430優しい名無しさん:04/12/22 00:35:14 ID:QEMx9ey0
今から寝る。眠剤飲んだ。
すぐ眠れるかな。
431優しい名無しさん:04/12/22 01:08:25 ID:gYiJKDJ0
目が冴えてきたよ!
昼間眠いのに…何故夜が…
眠剤飲むかな…
432優しい名無しさん:04/12/22 01:16:23 ID:9D2wqfZX
明日朝早いのに眠気がないorz
433優しい名無しさん:04/12/22 02:04:03 ID:gYiJKDJ0
2時過ぎた…寝れなくて苛々。
苛々すると余計に寝れないや…
434優しい名無しさん:04/12/22 02:22:30 ID:2183P6xd
日に日に勢いの無くなるこのスレだが、みんな治ったと言うコトにしとこう。
俺は取り合えず寝てる間はパソコンに触れない事にするよ。
じゃあ、また何処かのスレで・・・
435優しい名無しさん:04/12/22 02:30:57 ID:gYiJKDJ0
>>434
ふむ…所詮「名無し」のスレだからな…
友情は芽生えにくい…
ポツリポツリ愚痴をいうスレなんだろう…
元気でな!よく寝れるといいな!
436優しい名無しさん:04/12/22 02:47:11 ID:p6v9yXxS
ポツリポツリ吐ける場があるのが救いだ

眠剤入れてません
この時間入れると朝起きられないから
だからといって今眠れるわけでもないし
PC切ろう
437優しい名無しさん:04/12/22 03:02:29 ID:i0ubKMkp
寝れないです。みんなPC切っちゃったの?
438優しい名無しさん:04/12/22 03:41:58 ID:4s1DDlIS
ねれない…
439優しい名無しさん:04/12/22 04:45:22 ID:o8+Rbymv
寝られないねぇ・・・
処方されてる眠剤ぶっこんだのに1時間しか寝られなかったよ。
このまま朝までネット徘徊するしかないなぁ・・・
440優しい名無しさん:04/12/22 04:46:55 ID:4s1DDlIS
ねれないorz
441優しい名無しさん:04/12/22 04:52:00 ID:KnTLk49I
眠れ〜ない〜
442優しい名無しさん:04/12/22 05:01:59 ID:tTr21Ugc
今日寝るのやめました・・・
443優しい名無しさん:04/12/22 05:37:33 ID:4s1DDlIS
オレもあきらめよかな…
444優しい名無しさん:04/12/22 06:33:31 ID:NzHJanne
このスレもpart3まで来たんですね。早っ。
一晩中こっちとYahoo!でレスしながらコーヒーと煙草呑んでたら、
毎度の如く吐き気がきました・・気持ち悪・・嘔吐寸前・・。
寝るのどうしようかなー。でも寝ないと明日が(今日が)無いし・・。
445優しい名無しさん:04/12/22 07:41:34 ID:1KZa70nj
多分、昼位に寝る。
それでも眠れなかったら夕方寝る。
でも結局ずっと起きてそう・・・
446優しい名無しさん:04/12/22 13:22:44 ID:+KNfO5xu
ただ、「寝れないよ〜。」だけでループしているスレですね。
447優しい名無しさん:04/12/22 13:50:18 ID:eIBMd61a
おはよう!

アバモン飲んだらよく寝れた〜。15時間くらい。前の日徹夜だった(眠れなくて)。
効くまでに1時間くらいかかって不安だったけど、薬よく効いた。良かった。
448優しい名無しさん:04/12/22 20:26:43 ID:gYiJKDJ0
>>446
スポーツもした、カフェインは摂取してない、病院にも行ってる、寝ようとするあらゆる努力してるつもりだ…
このループから抜け出せる方法があるなら、教えてくれ…マジで願う。
449優しい名無しさん:04/12/22 21:43:11 ID:eIBMd61a
>448
抗不安剤を飲む、眠剤の量を多くする、部屋は暗くして布団に入る、でダメ?
450優しい名無しさん:04/12/22 23:04:45 ID:YinCqxdz
リーゼ9錠でも寝れない
リーゼって弱いのかな・・参った
451448:04/12/22 23:50:22 ID:gYiJKDJ0
>>449
それは既にやっている…
でも、レスありがとう…
感謝する。
452優しい名無しさん:04/12/23 01:31:45 ID:SVvXLDHe
体はだるいんだけど目はパッチリ!寝れないんだよね
脳と体のコンビネーションがうまくいってないの?
453優しい名無しさん:04/12/23 01:43:46 ID:2fcOK83k
>>452
オレもだ!
454優しい名無しさん:04/12/23 02:13:34 ID:2pIPy6vx
オレは体起こしてると眠くて
布団に入ると目ぱっちり。
かといってまた体起こして暫くするとウトウト。
この繰り返しだよ。
455優しい名無しさん:04/12/23 02:30:33 ID:2fcOK83k
オレは目を閉じるて強烈な不安感…起きると眠い…の繰り返し…
そして今日も2時半か…
456優しい名無しさん:04/12/23 03:05:22 ID:uv0kp14I
眠れない…。眠剤投入してもう3時間。効かないなぁ。追加しようかな。
457優しい名無しさん:04/12/23 03:31:10 ID:JWxixFnh
私も三時間前に、ロヒプとランドセンとゼストロ投薬したけど
眠れない。でも、また服用するのは危険ですよ。辛いけど眠たくなるまで
待つしかないです。
458優しい名無しさん:04/12/23 04:01:00 ID:Tc6gGRl+
自分に催眠術講座

・糸に5円玉ぶらさげる
・ゆらす
・みつめる
・意識が朦朧とするまで続けまくる
・安らかな眠りをゲット!
459優しい名無しさん:04/12/23 12:29:47 ID:cWUCdH1q
>>448
睡眠薬などは処方して頂いているのですか?
睡眠薬などを飲んでいて、寝れないという事は無いと思うのですが?

それと、一度、入院するという方法もありますよ。(精神科ではありません)
460448:04/12/23 13:20:31 ID:2fcOK83k
>>459
眠剤は飲んでる…ODしたくないから耐性ぎりぎりまで…
実はオレ脳波に異常があるんだ。辛くて愚痴ってしまった。ごめんよ。
優しいレスありがとう。いい椰子いるな…
461優しい名無しさん:04/12/24 00:35:20 ID:70Ee0+DE
こんばんわ〜!
462優しい名無しさん:04/12/24 00:54:52 ID:+/mmMP++
今晩は…
寝れんね…
463優しい名無しさん:04/12/24 01:00:15 ID:70Ee0+DE
急ピッチに年賀状を印刷してます。USB1.1は、遅いよっ。プリンタ。
今、ゲームしてるよ。桃鉄。一人で…(寂)
464優しい名無しさん:04/12/24 01:11:48 ID:xBLwqefn
昼間偏頭痛でずーっと寝てたせいもあるかもだけど‥
マイスリーデパス入れたのにまだ眠れない
頭はぽやぁってしてきてて今すぐにでも眠れそうなのに
さっきっからその状態のまま、もう1時間経っちまった‥_l ̄|○
465優しい名無しさん:04/12/24 01:15:50 ID:+/mmMP++
>>464
昼間寝れたのなら、焦るなよ…
まだ1時過ぎ…なんとかなるさ…と信じようぜ…
466香奈。。:04/12/24 01:39:03 ID:OmHALkxW
私は最近は寝れないとき、眠剤飲んでリスカしてるうちに寝ます。
そうしてると寝れる気がしてきます。
467優しい名無しさん:04/12/24 01:50:30 ID:+/mmMP++
>>466
そんなん入眠方、薦めるか?
リスカスレへ行き、相談、治癒、をお勧めするよ。
468優しい名無しさん:04/12/24 01:59:20 ID:xBLwqefn
>>465
明日は年内最後の授業だから気分的に休みたくないんすよ

>>466
昔は私もやってましたが
大切な人との約束でもう切らないって決めたから
プッツンして無我夢中で切っちゃう以外はしたくないんです。。


でもレス嬉しかったありがとう彡(*‘∀‘)
469優しい名無しさん:04/12/24 02:07:16 ID:rolyAPpf
のどに異物感があって怖くて眠れない。
2ヶ月前も同じ症状でレントゲンと喉にカメラまで入れて確認して
何も無いって言われたのにな。その後しばらくは異物感消えたのに。
前よりひどいような気がするし、布団に入ると気になって起き上がっちゃう。
怖いな。
470とら:04/12/24 02:08:06 ID:1dqlj447
今夜も寝れない病発動!!
471優しい名無しさん:04/12/24 02:13:14 ID:+/mmMP++
>>469
うーん…友人が同じこと言ってたな…
大病院で精密検査受けて「リンパの異常だ」と言われたようだ…
472優しい名無しさん:04/12/24 02:14:11 ID:kMh4MpbJ
漏れも寝れないぽ(´・ω・`)
473優しい名無しさん:04/12/24 02:17:00 ID:/Iu4k/iQ
眠気はあるんだけど、寝る気になれない・・・。
やり残したことがありまくって、どうしても気になってしまう。
474優しい名無しさん:04/12/24 02:28:19 ID:CfjXGbeW
明日、ダンナの実家に行く。緊張で眠れない。
こんな時に限って母の銀ハルゲッツ。忘れ物らしい。
手は出すまいと思っているが気になってしょうがない。

娘にプレゼントを渡す。約束したじゃないか。お泊りもするって。
頑張らなきゃ。いつも逃げてるんだからこんなときくらいは頑張らなきゃ。
あの笑顔を見るためなら無理だってするさ。ただ怖いんだどうしようもなく。
475優しい名無しさん:04/12/24 02:29:08 ID:rolyAPpf
>471
そういうこともあるんですね。ありがとう。
とりあえず気にしたら怖いままなので年賀状でも作るかな。
朝一で病院行こ。
476優しい名無しさん:04/12/24 02:31:09 ID:+/mmMP++
>>474
よく事情は分からんが、ガンガレよ!
銀ハル飲んで、お休みなさいだ!('-^*)/
477優しい名無しさん:04/12/24 02:33:28 ID:FO7OhPGS
あー眠れない。仕事のこととか人間関係のこと考えると体が熱くなって。
478優しい名無しさん:04/12/24 02:36:20 ID:+/mmMP++
>>475
リンパが腫れてて、喉の中に違和感が発生するとか…それだとは限らない…
ちなみに友人は元気だよ。
病院ガンガレね!
479優しい名無しさん :04/12/24 02:41:40 ID:OdwtCQ1d
やれやれ今日も睡眠時間3時間か
サイレース4錠飲んでもすぐ起きてしまう
体がだるいぜ
風邪も全く治らないし
2chで愚痴でも書くか
480優しい名無しさん:04/12/24 02:43:53 ID:dNLcXWbk
金縛りにあって眠れなくなってしまった…(;_;)
481優しい名無しさん:04/12/24 02:46:20 ID:kMh4MpbJ
ロヒ、ソラを2錠ずつ投入してから二時間経過…。
明日朝早いのに…(´Д`;)
482優しい名無しさん:04/12/24 02:54:44 ID:AI2QzNcE
(´・ω・`)心が悲しくて寝られない・・・
薬も聞かない・・・なにか食べて満腹モード&薬でねるか・・・
明日も早いのに・・・・
483優しい名無しさん:04/12/24 03:03:38 ID:aVHS4XbN
心ぽっかりマイたん30投入
朝が怖い、電車が怖い、会社が怖い・・・
484優しい名無しさん:04/12/24 03:07:29 ID:kMh4MpbJ
>>483
思い切ったねw
漏れもマイたん残しとけば良かった…。
今までの眠剤の中で一番良かったな。
ソラで我慢してみよう…
485優しい名無しさん:04/12/24 03:10:43 ID:aVHS4XbN
でももう最後のマイたん・・・orz
横にあるトレドも一緒に・・・あ゙〜もうだめ
486優しい名無しさん:04/12/24 03:12:07 ID:NFu8i2/p
またやっちゃった、、デパス+サイレース+アルコール。
いけないことは分かっているんだけれど、この強力な入眠作用+
記憶障害(辛いことも思い出しにくくなる。脳みそ壊れてるのかな?)
には、なんだか特別な力を感じるよ。

心療内科に通い始めて5年。
まだなんとか生きながられている自分があるのは、幾分はこういう
裏技を使ったからかもしれないって思ってます。
主治医の**先生、うそついてごめんなさい。
ODよりはましな気がして、、
487優しい名無しさん:04/12/24 03:18:42 ID:aVHS4XbN
>>486
それでも生きてる。漏れは毎日クスリ数種+酒(焼酎)
処方以外のデパもゲットする。

裏技=生き延びるための術
488優しい名無しさん:04/12/24 03:29:03 ID:uRcBGNyU
オレも記憶傷害はかなりキテルよ。
正直、半年前のキツイ思い出が頭の中から消滅してしまった。
子供の頃の思い出も親の顔も思い出せない。
母の顔を忘れた事に気が付いたのにはカナリのショックを覚えました。
でも、薬無しで今後も生きてゆくのは無理だろうな。

そこまでしてまで、なぜ生きなければならないのかと・・
489優しい名無しさん:04/12/24 03:29:08 ID:NFu8i2/p
うん。いけなことはわかっているけれど、今のぼくには
「死なない=周りの人たちを傷つけない」ことの大切さていどは、
少し分かってきているんだ。

まじめに心療内科に通って、少しでも今の状態から抜け出したい。
いちばんきつい時期を抜ければ、デバス+サイレースだけでも
穏やかに入眠することが出来る日が来そうで、、

生きようとする気持ちが戻っただけでも、今の自分には十分。

>>487
お互いがんばろうね。
自分が死ぬことはらくちんだけれど、子どもたちや友だちの心に
傷を付けるようなことだけはしたくないんだ。
まずは生き延びればよし、という時期があるのも、ある程度仕方ない
って割り切ってます。
490優しい名無しさん:04/12/24 03:33:05 ID:NFu8i2/p
>>488
家族や友だちに心の傷を与えないため、だけじゃだめ?
ぼくはぼくを心配してくれる人たちの気持ちがうれしいから、
そう言う人たちの心を傷つけたくないよ。

少しくらい、出来の悪い脳みそ壊したって、人の心を傷つけない
のなら、ぼく程度の人間にはベターな選択だと思ってます。

さっきどこかに書いたけれど、悲しみの連鎖は断ち切りたい。
そのために少しくらい出来の悪い脳が壊れたって、十分にその
価値はあると思うんだ。
491優しい名無しさん:04/12/24 03:33:22 ID:aAiZpzvI
薬もらうために、裏技使いまくりです。

あー起きてると、暇暇暇、ヒマーーーーーー!!!
気狂いそうだ・・・お腹空いたなーでも太るから我慢しよう
不眠だと起きてる時間長いから普通の人よりも食べる量が多くなってしまう。
492487:04/12/24 03:35:00 ID:aVHS4XbN
>>489
ありがとう。キーがマトモに打てないや・・・orz
嫌なこと、例え一時でも忘れさせてくれる
裏技は今後も使うつもり。止められてもね・・・
493優しい名無しさん:04/12/24 04:03:29 ID:NFu8i2/p
>>492

本当は医者にきちんと相談して薬を買えてもらう手もあるとは思うんだ。
でも、全てを話すほどぼくは主治医に心を許していないみたい。
だから、つい裏技をつかってしまうんだ。

緊急避難措置として、裏技もよしと、今だけ割り切ろうよ。
いつまでも、とは思わないけれど、きついときには特別に、ね。

ぼくたちには、きっと「忘れられない」というぼくたち特有の弱さが
あるんだと思うんだ。人間、嫌なことは忘れるという、都合のいい
システムがあるのに、それを十分使い切れない。
ある意味、まじめ?あるいは単に不器用?どっちでもいいけれど、、

きっと>>492もぼくたちの同類なんだと思うよ。
自分が傷ついたからって、その苦しみを周囲にまき散らさないことは
今のぼくたちに出来る、最大限の思いやりなんだと思っています。

あとは時間が解決してくれるのを、長いスパンで期待してます。
人間がもつ、ある意味ふてぶてしいご都合主義を、生きる術として
自分の物にしたいなって、思ってる。
そのためにも、今は何をしてでも生き延びなきゃ、ね。

ここにくると、ぼくは一人じゃないんだって思える。
>>492との会話も、生きる力に少し燃料をもらえたみたいでうれしいよ。

さぁ、もう寝なきゃ。。
みんなおやすみなさい。弱くて心優しい人たちが、いつか心安らかに
過ごせることを心から願っています。
494優しい名無しさん:04/12/24 05:10:56 ID:VNo663FR
ここは今現在診断受けてないと駄目?

薬飲んでると髪の毛が抜けて、記憶あいまいになって
それが原因で身の回りの人にとても心配かけて
大事な人失いそうになったから、勝手にやめた。
495優しい名無しさん:04/12/24 05:45:23 ID:Ne1CN2qH
今日はクリスマスだから寝ない方がいいよ。
今夜寝ればいいじゃん。
世間が浮かれてる有様を見せ付けられるよりは寝て過ごす。
年末年始はケーブル切ってテレビも落として読書でも
しようと考えてるオレ。
496優しい名無しさん:04/12/24 08:32:56 ID:hJCvxun+
>480
可愛そうだったね。
ヨチヨチ。
497優しい名無しさん:04/12/24 08:39:07 ID:aAiZpzvI
>>494
いいんじゃない?診断受けて無くても。
薬止められたなんてある意味偉いね。
私は健忘進んでるけどやめられないよ。
でも、髪が抜けるのは少し心配、最近抜け毛が多いと思ってたけど
これも薬の副作用なのかな・・・少し控えようかな。
それにしても、まだ起きてるよ私。
498優しい名無しさん:04/12/24 08:59:19 ID:VNo663FR
>>497
乙。私も起きていたよ。

眠れなかったのは久しぶり。
以前のように胸が苦しくなったりはしないな。
感情が平坦になっただけなのか。
寝なきゃだけどまだ寝付けないな。。。
499優しい名無しさん:04/12/24 11:37:33 ID:QyPvJA4L
入眠時に障害があると、”生”そのものに対する考え方も変わっていくのかな?
500優しい名無しさん:04/12/24 14:25:45 ID:paXth8J2
>499 人それぞれじゃないかな
501優しい名無しさん:04/12/25 01:10:31 ID:PMFolmBB
1時過ぎた…
目ぱっちりだよ〜ん…orz
502優しい名無しさん:04/12/25 01:19:04 ID:KARdYxDG
明石家サンタ観ながら一人ケーキ食べてる私ってどうよ。
503優しい名無しさん:04/12/25 01:27:11 ID:PMFolmBB
>>502
よい!
504優しい名無しさん:04/12/25 02:05:11 ID:Z2tZoEH9
漠然とした恐怖と不安が心に広がってて、眠れない…。

とにかく不安で怖い。
もう嫌だ…。泣きたい。
505優しい名無しさん:04/12/25 02:17:48 ID:PMFolmBB
>>504
不安の原因が分からないなら…病院行った方がいいよ。
年末年始は病院休みだから、急いだ方がいいと思われ…
506優しい名無しさん:04/12/25 02:22:20 ID:bwX2c0ul
イソミタール0.6gとブロバリン1.2g、銅ロヒ2T、銀ハル2T飲んで1時間。
まだ眠気がこない。
 
デパケン飲んでも軽く操状態。
16時頃にリタリン服用したのが原因とは考えられないし。
 
どうやって眠ろうか…
507優しい名無しさん:04/12/25 02:34:55 ID:mqILUmRe
蜂蜜ミルクはどう?私はこれ飲むと入眠がスムーズです。
508優しい名無しさん:04/12/25 02:41:58 ID:bwX2c0ul
>>507
賞味期限2日切れたホットミルクを加糖したものでイソブロ服用しました。
相変わらず眠くならないです。
509優しい名無しさん:04/12/25 02:50:09 ID:dYnhSNdj
もう何を飲んだのかすらわからん…('A`)
510優しい名無しさん:04/12/25 03:16:26 ID:aYTbPjwJ
助けてください。
数年前から、精神科。心療内科を転々とし,薬を飲んだり、子供に
支えられ何とか今までやって来ました。
それが、半年前に交通事故に遭い、生活がめちゃめちゃになりました。
頭ではわかってるのに、行動がついていかないんです。
家から出たくなくて、ほとんど家にこもっていますが、家事もほとんど
手につかず、ずっと横になってボーっと過ごす毎日です。
とにかく何をする気力も起こらず、病院に行く気にもなりません。
頭痛と倦怠感、吐き気やめまい、事故の後遺症で関節痛もあって、
毎日しんどいです。
現在生活保護を受けてるのですが、役所からの電話であれこれと言われる
(仕事しろとか、証明出せとか、症状はどうかとか)のが鬱陶しくて、
しばらくそっとして欲しいのに、無視したら生活費がもらえなくなるのでは?
とか、自分がしんどいのに子供の世話することで、子供にイライラしたり。
今も吐き気が治まらず、薬もないし、眠れません。


511優しい名無しさん:04/12/25 03:19:14 ID:vR8z4JdE
食べ過ぎた
もう死にたい
512優しい名無しさん:04/12/25 03:23:07 ID:vR8z4JdE
↑途中送信しちまったいorz
食べ過ぎた罪悪感で眠れない…
舞タン10mg投下したのにな(ノД`)
513487:04/12/25 04:37:48 ID:UPwQljy2
>>512
食べ過ぎは決して罪悪じゃないと思う。
逆に羨ましい。
何も食べたくない、酒だけでいい。
あ、クスリは忘れずにね!
514優しい名無しさん:04/12/25 04:44:35 ID:ufjEoDzR
寝れない
515優しい名無しさん:04/12/25 04:50:30 ID:bCJfWlI/
眠れない
516優しい名無しさん:04/12/25 04:53:36 ID:Ci2de+XW
眠れない・・・薬も飲んだのに
ネレネ━━━(゚Д゚;)━━━!!!(;´ρ`)
グッタリな毎日、クリスマスとかのイベントも楽しめない・・・il||li_| ̄|●il||li
(まぁ、楽しむ元気なんて最初からないわけだが・・・)
517優しい名無しさん:04/12/25 04:53:52 ID:UPwQljy2
>>514
同意。
はうぁ!明日通院・・・
518優しい名無しさん:04/12/25 05:04:38 ID:O8GesW5d
操転した勢いでオニャニャノコにナンパしたら、見事に全部ふられて激鬱で眠れなくて
結局操でも鬱でも眠れない事に気付いて、ラボナ飲んだけど目が覚めて
とりあえずしにたいという結論に至ったクリスマスの朝。
519優しい名無しさん:04/12/25 05:10:59 ID:bCJfWlI/
>516
頭焦げてるぞ。
520優しい名無しさん:04/12/25 05:14:07 ID:8R1uif2j
エリミン30mg、ハル0.75mg プチOD?
寝れないよ〜TT
521優しい名無しさん:04/12/25 05:15:19 ID:WITo2mLI
>>510
何かしてあげれる訳じゃないけどさ
     ∧∧
〜′ ̄ ̄(=゚Д゚)っ旦
 UU ̄ ̄ U
522優しい名無しさん:04/12/25 05:21:45 ID:YJn+ryD/
寝れない・・そろそろ薬に頼った方がいいレベルでは?と思ってるんだけど
親が絶対ダメっていう・・・次の日仕事だとしんどいのに
523優しい名無しさん:04/12/25 05:37:12 ID:UPwQljy2
>>520
プチODじゃないから安心して。
マイ1シート+デパ0.5を2シート、一気に飲んだことあるよ。
酒と一緒にそれこそザバーっと。
ラムネラムネ^^
主治医に話はできないけど・・・

524優しい名無しさん:04/12/25 05:37:41 ID:ufjEoDzR
●rz
525優しい名無しさん:04/12/25 05:57:18 ID:UPwQljy2
もうみんな眠りについたのかな?
良かった良かった
526優しい名無しさん:04/12/25 06:10:31 ID:h30U9QB2
睡眠薬と抗不安剤飲んで3時に寝たけどすごい悪夢の
繰り返しでまた起きてきた。怖くて怖くてしかたない。
もう怖い思いするのいやなので昼と夜逆転させようかな?
やすらかにおびえずに安心して眠りたい。
527優しい名無しさん:04/12/25 06:17:30 ID:MUuGGypM
眠れない・・・小説とか読んでも全然ダメです
薬に頼るしかないのか・・
528優しい名無しさん:04/12/25 06:25:38 ID:UPwQljy2
>>526
熟睡は難しいよね。
漏れも常に追われてる夢見てる。
この間なんて、警察官に両足にガソリンかけられて焼かれた夢みたよ。
色も鮮明だったなぁ〜

>>527
小説は、次の展開に期待して、逆に興奮しちゃうんじゃないかな?
素人意見でスマソ・・・orz
529優しい名無しさん:04/12/25 06:28:31 ID:ufjEoDzR
寝れない
530優しい名無しさん:04/12/25 06:40:53 ID:gh4lbXFF
薬の飲みすぎで昨日は棒に振ったから薬が怖いよ、むしろ。
また朝が来た訳だけど、もう今日は諦めるわさ
531優しい名無しさん:04/12/25 06:50:19 ID:MUuGGypM
>>528
自分の場合小説ってあまり頭に入らないんですよね
漫画だと絶対ダメですけど
532優しい名無しさん:04/12/25 06:59:06 ID:ufjEoDzR
もー7時か;
533優しい名無しさん:04/12/25 07:08:04 ID:y4KPlLbV
さーねよ
534優しい名無しさん:04/12/25 10:16:35 ID:f9i/olf4
>>508
牛乳は薬の吸収をとても悪くします。

>>512
そんなの、先に胃薬飲め。

>>513
薬とアルコールはいけません。

>>518
そんなの、健康なヤツでも無理。

>>522
医師の指示に従えば?

>>526
心臓、動悸、血圧の検査も受けてください。
535優しい名無しさん:04/12/25 23:11:39 ID:bwX2c0ul
508です。
今夜はぬるま湯でイソブロとコントミン等を服用してみます。
きちんと眠れるのだろうか?
536優しい名無しさん:04/12/26 02:12:21 ID:H7aV2jcH
2時過ぎた…orz
537優しい名無しさん:04/12/26 02:23:49 ID:42GdVTc6
眠いと思ってるのに、寝室に行くのが怖い。
寝ようとして部屋を暗くするのが怖い。
寝るのが怖いのかな。
寝ようとすると不安になるんだよね。
だから、居間のコタツでごろごろ。2ちゃんねる。あぁ。。
538優しい名無しさん:04/12/26 02:33:59 ID:H7aV2jcH
>>537
うーん、一緒だな…
不安感が激しくて、疲れきるまで起きてしまう。
結果、疲れが溜まる…
539優しい名無しさん:04/12/26 02:39:21 ID:Ctd0lbEZ
>>538
結局悪循環なんだね。
540優しい名無しさん:04/12/26 03:04:05 ID:XCqRQin4
えっ!もう3時だ!!寝なきゃ・・・。
今日は眠剤自主規制。
541優しい名無しさん:04/12/26 03:49:21 ID:FLXVTVJ+
もうすぐ4時だよ!
自主規制して、眠れるのか・・・良いな!
まぁ、マターリしよ。もうイイや・・・
542優しい名無しさん:04/12/26 04:14:30 ID:AUWehSFT
2日くらいは寝なくても死なないよ。
3日寝ないと具合が悪くなる。
4日は経験なし。
-結論-
寝れなくても気にするな
543優しい名無しさん:04/12/26 04:21:25 ID:FLXVTVJ+
それがさ、眠れないと動けなくなってくるんだよね・・・
一人暮らし、孤独状態だから((((;゚Д゚)))ガクガクブルブルな訳さ。
544優しい名無しさん:04/12/26 04:26:27 ID:UJUXfuqO
明日ってかもう今日か・・・
ヒキコモリの無理だーっての頑張って朝早く出かけるから
舞スリー10mgだけで寝ようと思ったのに案の定(・∀・)ネレネーヨ!!
545優しい名無しさん:04/12/26 05:16:02 ID:oEWu0m3m
恐怖感が襲ってきて眠れないよ…
546優しい名無しさん:04/12/26 05:20:15 ID:nmFAnh8q
何が怖い?
547優しい名無しさん:04/12/26 05:21:10 ID:4W2eqZvl
545タソ、
大丈夫?
548優しい名無しさん:04/12/26 05:30:38 ID:HvS1LdjK
私も怖い…だれか泥か誰かがいる気がして…とりあえず110してみまちた(T_T)
549優しい名無しさん:04/12/26 05:58:06 ID:AUWehSFT
朝になった。
これで安心して寝られる。
みんなオヤスミ
550545:04/12/26 06:46:09 ID:oEWu0m3m
ありがとう。根拠のない恐怖なんだけどね…頑張って自己催眠かけます。
皆様おやすみなさい。
551優しい名無しさん:04/12/26 07:14:10 ID:42GdVTc6
もういい加減2週間ほど、朝6時に寝て夜のニュースと共におきる生活だったから、今日は寝ません!!
アモバン飲んだけど、寝れなかったよ!
風邪引いてげほげほだけど、家にいると寝てしまって取戻しが聞かなくなるから、外に行くよ!
がんばってお風呂はいって、洗濯して、外出する。
そして、今晩は眠くて仕方がなく、入眠となるように!!
552優しい名無しさん:04/12/26 10:47:03 ID:W41ZohHp
結局、昼夜逆転とかダラダラが好きなのね。。。

睡眠は、”欲”では無くて、自然の摂理です。
寝れなくても、気にしないことです。
553優しい名無しさん:04/12/26 19:29:26 ID:BGdt9e45
入眠できない
運動を習慣にしているので入眠できないと明日はできないのかと不安になりなおさら眠れない
眠れないと嫌なことを思い出しさらに眠れない
悪循環
554優しい名無しさん:04/12/26 22:59:17 ID:H7aV2jcH
平均睡眠時間3〜4時間!
うわぁ!俺の自然の摂理は、初期設定が間違ってるよぉ〜(;_;)
寝てやる!今日こそ12時前には寝てやる!
555優しい名無しさん:04/12/26 23:02:31 ID:BGdt9e45
>>554
そうか。俺も11時30分前には寝てやる!
556優しい名無しさん:04/12/26 23:45:07 ID:FLXVTVJ+
昼夜逆転ならそれでも良いんだけどさ・・・
いつでも眠れない、薬で眠りに落ちても眠った気がしないんだな・・・

私の設定も狂ってるらしいなぁ・゚・(ノД`)
557優しい名無しさん:04/12/26 23:55:00 ID:42GdVTc6
今日こそはこれから就寝します。
風邪薬を飲んでる上に、3種類の睡眠薬をのみました。
好きな音楽を聞いて寝てみたいと思います。りらっくす、りらっくす。
558優しい名無しさん:04/12/27 00:54:55 ID:Y8xm5j19
もう18時間は寝てるよ
また薬投下で朝まで行く予定
559優しい名無しさん:04/12/27 01:02:29 ID:WiYoLS6Y
私も昼夜逆転で最悪。
だから眠くなるまで寝ないことにした。

幻覚見えるまで起きててやるー!
560優しい名無しさん:04/12/27 01:08:40 ID:4NQt5KJB
投薬後四時間が経過しましたが眠れません。
561優しい名無しさん:04/12/27 02:20:35 ID:D6BHV3mC
そろそろ眠りたいんだけどなかなかうまくいかない
562優しい名無しさん:04/12/27 02:29:46 ID:c1W8B+mD
もうこんな時間になってしまった。焦る…
あした用事があるのに。
563優しい名無しさん:04/12/27 03:32:37 ID:99j2LhIm
この時間になると、焦りより諦めが・・・
一睡もせずに会社に逝くか・・・orz
564優しい名無しさん:04/12/27 04:01:32 ID:6jKe1vDu
も〜4時かorz
565優しい名無しさん:04/12/27 04:30:47 ID:FuIg5iLn
こんな時間に起きてたら肌が荒れるってわかってるのになー・・・
寝られないんだよなぁ。妙に悲しい。
566優しい名無しさん:04/12/27 05:08:23 ID:Zgou0xOZ
今日もやはり寝れずぢまい。寝方忘れたんかな 爆。こうなったら一生起きててやる 泣
567優しい名無しさん:04/12/27 05:22:06 ID:Y8xm5j19
目が覚めるたびに薬を投下したら20時間眠れました。
もう諦めて薬に頼ろうと思う
568優しい名無しさん:04/12/27 05:40:22 ID:6jKe1vDu
ふ…寝れない 泣
569優しい名無しさん:04/12/27 05:41:35 ID:71B4hiJ/
眼球はしぱしぱするのに、脳はギンギン。
そんなこんなで、もうこんな時間。

目を閉じたって、何も考えるなといわれたって、
眠れないものは眠れない。
うあー。とりあえずしかたないから、
とにかく時限まで布団につっぷしていよう_| ̄|○
570優しい名無しさん:04/12/27 05:44:23 ID:gsb9D/Kw
寝れない…
明日からまた仕事はあるのに…
一睡もしないで行ったら仕事中寝そう…
なんでこんな昼夜逆転してるのー!もう嫌!
571優しい名無しさん:04/12/27 08:12:19 ID:7A6WLcN+
おはようございます。
久しぶりに寝るべき時間に眠れました。時々起きましたが、すっきりしています。
試みたのは、女性ボーカルのジャズを聴きながら眠ることです。
昔から好きだったのですが、家族が眠れないということでやめていました。
昨日は、迷惑をかけないように、コタツでしかもイヤホンをして眠りました。
眠るのが怖いのですが、やさしいバラードを聴いていると一曲めで眠れました。
モーツアルトも安眠効果があるようです。
ネットは12時前にやめて、リラックス音楽を聴いてみてください。一人でも多くの人が眠れますように。
572優しい名無しさん:04/12/28 01:56:16 ID:GW329NHb
さっきハ銀×2とまい飲んだ
眠れますように…明日は病院
573優しい名無しさん:04/12/28 02:49:16 ID:wsuR9kZi
今日は無理だった。あぁ。
574優しい名無しさん :04/12/28 03:00:48 ID:7jAFXCM1
眠れないので・・・
あげてみました。。。
575優しい名無しさん:04/12/28 03:03:10 ID:6oieuRro
寝れない
576優しい名無しさん:04/12/28 03:12:01 ID:+sD1DmYs
寝る前はいろいろ考えてしまってだめだなー
起きたら起きたで自分はまたなんでここにいるんだろう
って考えて悲しくなる
577優しい名無しさん:04/12/28 03:34:20 ID:BMKvfodG
ファイナルファンタジー9やった人いますか?
578優しい名無しさん:04/12/28 03:39:59 ID:OfoL9iTq
はい中途覚醒〜!!!ここ2ヵ月眠剤やめてたけど、やはしないと眠れま千円・・・_| ̄|〇
明日7時起きなのに会社遅刻したら首だよ・・・_| ̄|〇
579優しい名無しさん:04/12/28 04:12:39 ID:fAAyAxif
頭が痛くて眠れない
(ノД`)
580優しい名無しさん:04/12/28 04:13:33 ID:iiAMbExH
ロヒプとゼストロ二錠ランドセンついでのロザゼパム・・・
眠れない、辛いね〜!
>578さん明日七時?寝たほうが起きるの辛そうだ。ガンガレ〜!
って自分は八時から会議だ!このまま寝ないほうがよさそうです。
581優しい名無しさん:04/12/28 04:13:34 ID:6oieuRro
>>577
やったことありますよ。
主人公の名前すら記憶にございませんが
582優しい名無しさん:04/12/28 04:13:57 ID:OfoL9iTq
あああああああ〜寝 れ ね え よ \(`Д´;)/
一服してこようっと・・・
583優しい名無しさん:04/12/28 04:37:31 ID:gxp/XyCI
中途覚醒から約二時間けいか‥‥ねれない。
最近クスリが効かなくなってきたのだ。困。。
584優しい名無しさん:04/12/28 05:04:15 ID:TsswpyM+
リスカしすぎて手が痛い
585優しい名無しさん:04/12/28 05:04:34 ID:bz0h4tjO
あぁぁ
眠れないまま朝だ・・・orz
586優しい名無しさん:04/12/28 05:09:09 ID:pZoajm1o
お腹がすいてきて
さらにねれないよ・・・
587優しい名無しさん:04/12/28 05:53:34 ID:WWjMp1SO
ぜんぜん寝れない・・・_| ̄|○
588優しい名無しさん:04/12/28 07:25:10 ID:B/bf3Nf6
まだ眠れない (T^T)
589優しい名無しさん:04/12/28 09:38:20 ID:UckuLsc0
>>586
何か食べればよかったんだよ

朝まで眠れなければ、朝から眠ればいい。仕事してる人は無理だろうけど・・・
それから、何か緊張することが控えてて眠れないなら、緊張することを取り除くか、緊張することが終わってから眠ればいい
590優しい名無しさん:04/12/28 10:53:20 ID:SfwYaV9o
寝床に入ったとたん、頭痛がしてきて1〜2時間寝れない。場合によっては、朝まで寝れない。
でも、サイレース4mgとリーゼ5mgを飲むとさすがに寝れる。
591優しい名無しさん:04/12/28 14:09:46 ID:K2MQyHjc
いや、薬を投下するのはまぁ良いとして、
次の日に起きたとき、凄く辛いから
飲みたくない。
今も、頭痛が酷くて起きてるのが辛いよ・・
592優しい名無しさん:04/12/28 14:33:07 ID:EOj0tVtB
睡眠薬飲みたくないなら、翌日が休日の日とかから徐々にやめていくのがお勧め、はじめは量を減らすだけでもいい
翌日が休みなら眠れなくても翌日に差し支えることがないから
あとは1日おきにするとか
少なくとも、俺は今日からきっぱりやめるぞ!と思ってもやめられなかったな、精神的に依存し過ぎてたからさ
593優しい名無しさん:04/12/28 20:20:29 ID:wsuR9kZi
挫折した。
工夫して、何とか1時から6時までねたんだけど。。。
大量に薬飲んだせいか。私の怠慢がほとんどだが。。。
昼に横になったら今まで寝てしまった。
思えば、朝の6時に寝て夕方の4時に寝ていた頃のほうがマシだった気がする。。。
594優しい名無しさん:04/12/28 22:50:18 ID:Oj4sAUzM
眠剤入れたのに、ネレネ━━━(゚Д゚;)━━━!!!で、ついにパソコン起動!(w
もう40時間起きっぱなし・・・どうなってるんだ私の体は・・・_| ̄|○
595優しい名無しさん:04/12/29 00:30:16 ID:LgkybLRk
ベケタミン、ロヒピノール、レキソタン、デパス、セルシン、ハルシオン各2錠。酒、ワインとビール。三時間しか眠れんかった。
596優しい名無しさん:04/12/29 00:59:00 ID:0yHHl3yI
眠れませんな。ベゲAとロヒは同じですがすぐ目が覚めてしまいました。諦めて
焼酎を飲んでます。
597優しい名無しさん:04/12/29 01:14:24 ID:PhLKNf3u
今PCに向かってる私は悪い例です。
部屋を片付ける
就寝2時間くらい前にココアに少しブランデーを入れて飲む
就寝2時間前からネットはしない。
どんなに寝てなくてもとりあえず定時に起きて会社に行く
いい枕をする
好きな香水をシーツに垂らす(私はピンクティアラ♪唯一オエっとなりません)
そして.....デパスとロヒプ。
でも明日気の重い仕事があるので
今日はさっくりとは行かなそうです.....(´・ω・`)


598優しい名無しさん:04/12/29 01:30:44 ID:K/f9MhDj
寝なきゃいけないときは眠れなくて
寝ちゃいけない夜は眠い
困った身体だ
599優しい名無しさん:04/12/29 01:30:56 ID:INvUo1Ra
・・・.(´・ω・`)もうダメだ。
キッチリリズムを整えようとしても、眠れない。昼も夜も・・・
600優しい名無しさん:04/12/29 01:37:42 ID:0yHHl3yI
眠れなくても死なないんですけどね。2日眠れなかったらどんな眠剤数十錠
よりも強力な睡眠効果があるんですけどね。
601優しい名無しさん:04/12/29 04:16:06 ID:pQZNXSVY
2日目になると逆にギンギンになりませんか?
俺の場合、「眠れる気がしない」と言う域になりますが・・
風呂で溺れそうになったり、知らない間に転んだり
もう危ないったらない。
最近考えるのは、寝ないで自転車で何処までいけるかツーリング
この寒さなら途中で疲れて眠り凍死とかが有りそうでマジおすすめ!
602優しい名無しさん:04/12/29 05:02:36 ID:5QzKOUp7
丸4日起きてたら大抵眠くなるんだが…今日は民材入れても眠れん。ヤダナァ
603優しい名無しさん:04/12/29 05:11:56 ID:A4Pz4LY8
今夜は熱で眠れなかった
(ノД`)
604優しい名無しさん:04/12/29 05:16:17 ID:5QzKOUp7
熱で眠れないって…大変ですね。
605優しい名無しさん:04/12/29 06:12:09 ID:pQZNXSVY
眠れないのは構わないんだが、頭が痛くなってくるのには耐えられない。
イテテテテテ!
頭が割れる!!!
ロキソニン投下
606優しい名無しさん:04/12/29 06:39:50 ID:s7r4TwvN
もーみんな寝ちゃったかな?休み入った途端これだもんなあ。今から薬飲んだら何時に起きれるかなーやだもー
607優しい名無しさん:04/12/29 06:42:36 ID:0yHHl3yI
大丈夫。眠れない人はここにもいますよ。また寝付けない布団に入りますが。
608優しい名無しさん:04/12/29 06:57:56 ID:s7r4TwvN
あん(T_T)よかった〜ナカーマ
おなか空いてきませんか?あったかいスープでも飲めば眠れるかな
609優しい名無しさん:04/12/29 07:01:31 ID:0g0t9P6N
私もかなり投与したのに
眠れません。(/_;)お味噌汁が飲みたくなってきた。
これから作ります。。
610優しい名無しさん:04/12/29 07:16:26 ID:s7r4TwvN
あたし今コーンスープだよ。朝ご飯かよ〜って感じだよ。でもちょっと落ち着くよ。お味噌汁作っておいで〜(^0^)/
611優しい名無しさん:04/12/29 07:21:21 ID:s7r4TwvN
ロキソニンのお熱の人は眠れたのかな?……
612優しい名無しさん:04/12/29 07:31:11 ID:s7r4TwvN
ユーロ陣投入〜眠れますように・・・・・・・
613優しい名無しさん:04/12/29 08:28:33 ID:YiV0JPL4
眠れないよ誰か助けてもう3日まともに寝てません
仕事は体にも精神的にもかなりつらいのに、体はクタクタなのに泣きたいけど泣いたら目が腫れちゃうから我慢(T_T)だれた助けて(T_T)
614優しい名無しさん:04/12/29 08:58:59 ID:kCPU3nah
すみません。
スレ違いとはわかっているんですけど…。
どうしてもスレが立てれないのでよかったらどなたか代わりにたててくれると助かりますm(_ _)m

『この際人を惹きつける言葉を考えよう』

同情を引く言葉と書き換えてもいいです。
一人で頑張るのはもう無理です。
わかって欲しいです。
正直辛いんです。
ズルいのは百も承知で罵倒も罵りも覚悟の上です。

それでも人を惹きつける言葉が知りたいです。

可哀想という同情だろうが愚かだなという憐れみで構いません。
構って欲しいんです。
捨てられたくないんです。
無駄かも知れません。
でも一緒に考えましょう。
人はどんな言葉に惹きつけられ、捨てられないと感じるのか?
教えてください。




です。
腹が立ったり不快になるでしょうけど…ごめんなさい。
本当に失礼しましたm(_ _)m
615優しい名無しさん:04/12/29 09:43:49 ID:0yHHl3yI
ID:s7r4TwvNさんはもう寝たかな?私はまだ眠れそうにありません。
616優しい名無しさん:04/12/29 10:31:50 ID:4GUOBM5b
>>605
ボクは、頭痛に対して、ロキソニンもペオンもボルタレンもクリアミンAもクリアミンSもインダシンも、バッファリンもノーシンもセデスも効果がありません。
どうしたら、良いでしょう?
617優しい名無しさん:04/12/29 10:36:36 ID:v21qas+l
>>614
1.下ねた
2.宗教
3.他人より詳しい専門知識。
4.ルックス。

そんでもダメなら、磁石でも持ち歩いて。。。
618優しい名無しさん:04/12/29 11:49:06 ID:hshfuHE5
>>616
精神科行ったことある?
心因性の頭痛なら、基本的に鎮痛剤は効かないと思うよ
619599:04/12/29 22:11:02 ID:O0bBH1dJ
入眠できないっても色々だね・・・
昼夜逆転の人とか、起き続けたりする人と。

私は後者、どんどんダルくなって、動けないようになってくる。
でも眠れないんだな ショボーン━━(´・ω・`)━━
620優しい名無しさん:04/12/30 00:53:18 ID:qlYyTH+m
大学スレ見たら寝れなくなった
今も受験で苦しみ中、でも大学でもメンへラーになる人もいるらしい
理系に逝くと、レポートと実験の山で鬱だとか書いてあったし
鬱で休学しても学費払わなきゃならないとか…ああああ…

スレ見たのは昨日の夜のことだが、今日になっても不安で眠れない…
まあ、高校入ってから不眠気味だから別にいいんだけど
621優しい名無しさん:04/12/30 00:54:52 ID:mtNvw1d/
昨日は断眠。今日は不眠(の予感)。
車運転してる時に眠くなるのはどーして!?
いっそのことハンドル放棄して眠れたらいいのになぁ…
特に高速運転中に思ってしまう。
622優しい名無しさん:04/12/30 02:30:46 ID:hxMfoPKz
頭の上から前の方にかけて(前頭葉?)が痛くなる。
今夜もロキソニン投与。

ちなみに昨日は、ハル・セディール・デパス・レンドルミン・
セロクエル・レキソタン、その他2種で眠りましたよ。
薬の二日酔いは毎日です。
623優しい名無しさん:04/12/30 04:31:01 ID:hxMfoPKz
いつの間にか廃墟スレに・・・みんな良い夢ミロヨ〜......λ.........トボトボ
624優しい名無しさん :04/12/30 04:41:07 ID:uNbN/Y1g
切ない能
625優しい名無しさん:04/12/30 05:44:32 ID:jsbLZL14
何を飲んでももう寝られなくなったから、眠剤の処方やめてもらった。
まだたった2ヶ月だけど毎日の睡眠時間平均すると1〜2時間くらい。
3時間寝たらよく寝られたなぁって感じ。
ロヒもレキも春も他にも処方されてたけどなーんにも効かない。
もう諦めて毎日一晩中ネット徘徊してるよ。
626優しい名無しさん:04/12/30 07:01:51 ID:hxMfoPKz
バルビツール(イソミタール)は試しましたか?
ベゲタミンとか、パンチのある薬もありますよ
627優しい名無しさん:04/12/30 07:23:21 ID:jsbLZL14
>>626
ほとんど試しました。
中には喘息の副作用が出てしまうのもあって使えなかったり。
マイスリーもヒルナミンもだめ。
コントミンや名前忘れたけど癲癇に用いられる薬も出たけどだめ。(自分は鬱)
耐性がついてしまったからかも、というので一時中断。
あと薬に対する副作用が出やすい体質なので飲んだら死んじゃう薬もある。
寝られなくて死ぬわけじゃないのでそのうち寝られるようになるだろうし。
もうもうなったら開き直るしかないなぁ。
628優しい名無しさん:04/12/30 08:30:20 ID:pgZhKIFt
朝が来るのが辛い。
このまま消えて亡くなりたいよ。
629優しい名無しさん:04/12/30 08:43:31 ID:XkIdCcSQ
●親展「精神疾患」でお悩みの皆様へ@● 

 精神科医によって「精神疾患者」に対して処方される様々な向精神薬には
アンフェタミン、メタンフェタミン、コカイン、メチルフェニデートなど覚
醒剤や麻薬と同様の成分を含み、健常者が長期間依存した場合、麻薬・覚醒
剤中毒者と同様に後遺症を引き起こします。

  そうした事から、国際条約である「向精神薬に関する条約」(1976
年発効)によってその販売・所持は規制されており、国内においても「麻薬
及び向精神薬取締法」の「第66条の4」に基づき濫用者に対しては刑事罰
を設けています。

 精神病は他の医科と比較して最も解明がなされていない分野であり、例え
ば2大精神病の一つである「統合失調症」をとってみても「原因はなお不明」
であり「発生頻度はあらゆる民族,あらゆる時代を通じ不変で, 0.7 〜 0.9
%程度とされ,日本でも同様だが,1963 年の全国調査以後は信頼できる統計
がなく,近年の頻度に増減があるか否かは明らかで」ありません。

 精神科医が日常的に処方する「向精神薬」に関しても「向精神薬が脳のどこ
へどのように働くかについてはまだよくわか」っておらず、「病気の機序が不
明なところへ,作用のしくみがよくわかっていない精神治療薬を与えて治そう
というのには無理がある」(引用*世界大百科事典 精神分裂病と向精神薬)
とあるように「完治」を目的としたものでなく、様々な障害を誘発します。
630優しい名無しさん:04/12/30 08:43:51 ID:XkIdCcSQ
●親展「精神疾患」でお悩みの皆様へA●

 よって、重病でもないにもかかわらず安易に「向精神薬」を服用した場合
、かえってその「向精神薬」の副作用によって症状が悪化する可能性があり
ます。

 また「幻覚」や「幻聴」、「顔面神経症」、「睡眠障害」、「耳鳴り」、
「電磁波過敏症」などの症状があったとしても、今日の科学技術の発展により
そのような作用を「テクノロジー」を用いて物理的に引き起こすことが可能で
あり、精神病が原因としてそのような症状が引き起こされると断言することは
出来ません。

 千葉県八街市の市議会議員を務め、千葉県民主党総支部連合会に所属する石
橋輝勝議員が「組織犯罪としてある見えないテクノロジーによる被害者の会」
(略称 被害者の会)を結成しそれらの症状が一部の反社会的勢力によって
物理的に引き起こされているため、それらの被害者に対する救済活動を行って
います。詳しくは以下のホームページ並びに、掲示板をご参照ください。

631優しい名無しさん:04/12/30 08:44:39 ID:RN7DpG/c
●親展「精神疾患」でお悩みの皆様へB●

●被害者の会について●

組織犯罪としてある見えないテクノロジーによる被害者の会
http://www2u.biglobe.ne.jp/~mcva-jp/index.html

被害者の会 会長 石橋輝勝 市議会議員 民主やちまた
http://www5f.biglobe.ne.jp/~minshuyachimata/

民主党千葉県総支部連合会 
http://www.minshu-c.com/giin.htm#ippan

●掲示板●

「見えないテクノロジー」の一つとして考えられる「エシュロンの真実」
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1102516267/l50
632優しい名無しさん:04/12/30 08:45:37 ID:XkIdCcSQ
●親展「精神疾患」でお悩みの皆様へC●

●参考●

麻薬及び向精神薬取締法 第66条の4
1 向精神薬を、みだりに、譲り渡し、又は譲り渡す目的で所持した者
(第七十条第十七号又は第七十二条第六号に該当する者を除く。)は、
三年以下の懲役に処する。

2 営利の目的で前項の罪を犯した者は、五年以下の懲役に処し、又は
情状により五年以下の懲役及び百万円以下の罰金に処する。

1 前二項の未遂罪は、罰する。

覚醒剤 フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A6%9A%E9%86%92%E5%89%A4
633優しい名無しさん:04/12/30 11:40:25 ID:9H43snbp
夕べは、動悸が酷くて2.5Hも寝付けなかった。脈打つ頭痛も酷いし、苦しいし。。。
はぁ〜、また、エコー検査と24時間心電図だな、こりゃ。。。
(もともと、僧帽弁がずれる病気を持っている。)
634優しい名無しさん:04/12/30 14:20:48 ID:UyWcChu5
結局3時間しか寝られず
おいらナポレオンじゃねえぞ( ゚Д゚)ゴルァ!!
635優しい名無しさん:04/12/30 17:33:14 ID:z9xQ00oz
安心汁!
俺はそれ以下だ
636優しい名無しさん:04/12/30 17:47:54 ID:UyWcChu5
お互い頑張るベ
でも心臓痛いし神経高ぶっとる・・・あーあ
637優しい名無しさん:04/12/30 20:40:20 ID:olCGUo+e
話は違うんだけど、寝ないでいると神経いかれて食欲なくなりませんか?
私は昨日から何も食べてないですが、むしろ何も食べたくありません。
最近、こんな調子なので健康に悪いのか、単に動かないからなのか
良く分からなくなりました。
638優しい名無しさん:04/12/30 20:44:09 ID:nzPAnzus
>>637
眠れないから、食欲がなくなるってより、精神的にまいってるから眠れないし、食欲もないんじゃないですか?
仮に眠れないせいで、食欲がなくなるにしたら、眠れなくなる原因を取り除かなくてはだめですね
639優しい名無しさん:04/12/31 01:16:03 ID:hM72NnY1
寝れない…
640優しい名無しさん:04/12/31 01:35:16 ID:R2+n0AKf
眠剤飲まなくても眠気がある時って飲まなくてもいいの?
641優しい名無しさん:04/12/31 01:36:48 ID:cSx+xHWv
>>640
飲まなくていいんじゃね?オレは昼間寝すぎて眠れんが
ミンザイがない・・
642優しい名無しさん:04/12/31 01:39:41 ID:VftKic+Y
悲しい夢見るから眠りたくない。朝起きたときのあの虚しい感じを味わいたくないから眠りたくない。
643優しい名無しさん:04/12/31 01:42:26 ID:cSx+xHWv
おれは寝てたいよ。寝逃げして現実逃避したい。
644640:04/12/31 01:44:51 ID:R2+n0AKf
>>641
ありがとう!布団入っても寝れんかったらハルシオン飲みます!
645優しい名無しさん:04/12/31 01:50:36 ID:W4u889e7
うつ病患者の私が、うつ病患者のネットワークを作ろうと努力しております。
治りたい、社会復帰したい、というプラスの気持ちを強く持っている方を探しています。

http://jbbs.livedoor.jp/computer/18187/

私の携帯電話の番号もここに載せております。
私の考えに賛同してくださる方からの電話、メール、書き込みをお待ちしております。
MSN Messengerスレッドもあります。このスレッドの説明書きを見ていただければ
MSN Messengerを使用したチャットもできるようになります。

「暖かい感情」を持ち、「クールな論理的思考力」を持つことで、状況の改善
を行おうと必死でもがいております。

助けてください、協力してください…お願いします。


『うつ ねっとわーく』 管理人
[email protected]
http://jbbs.livedoor.jp/computer/18187/
646優しい名無しさん:04/12/31 02:17:19 ID:eyouZdJt
もう丑三つ時か…
647優しい名無しさん:04/12/31 02:31:45 ID:Zg+PLK5e
眠れない・゚・(/Д`)・゚・。
648優しい名無しさん :04/12/31 03:01:18 ID:osIYcA8b
眠れない。
だんだん悲しくなってくるよ。。。
もう大晦日だね。
649優しい名無しさん:04/12/31 03:01:29 ID:eyouZdJt
風邪っぽくて具合い悪いからさっさと寝たいのだが…
650優しい名無しさん:04/12/31 03:40:42 ID:33j+W4m0
え〜と…今はお昼ですよね(゚Д゚≡゚Д゚)?
651優しい名無しさん:04/12/31 03:50:03 ID:QMty+yJE
今日も寝られないから常駐スレにいる荒らしを煽って遊ぶことにしたよ。
相手も寝られない症候群の人なんだと思うとかわいそうだなぁ。

652優しい名無しさん:04/12/31 03:55:59 ID:33j+W4m0

あたしも前やってたけど最近荒らしに勢いがなくてつまらない(;`O´)o
653優しい名無しさん:04/12/31 04:02:15 ID:KIHb0kz0
うっっわわぁいつもマニやら4時じゃん
入眠できないっつーか、自分が昨晩の朝帰りで
リズムが狂ってじごうじとくなんだが。
ねむいっつーか、ロヒ飲んでまったりでねるきがうせたっつーか
何か訳わかんなくなってきちやつたアヒャ
全然スレ違い。正月休みでリズム狂いそう。っつーか
狂っちゃったよ。わははは。
旦那が昼夜逆転なのも悪いってアヒャうきゃぼーん
654優しい名無しさん:04/12/31 04:04:57 ID:QidBha8c
ネレネ
今アキラ見てる
655優しい名無しさん:04/12/31 04:06:47 ID:33j+W4m0
>>654
いい情報ありがd
656優しい名無しさん:04/12/31 04:34:55 ID:QidBha8c
655
ドウイタツマツテ
657優しい名無しさん:04/12/31 04:38:21 ID:mJet3kGa
寝れない
誰かいる? (((´・ω・`)カックン…
658優しい名無しさん:04/12/31 04:40:12 ID:33j+W4m0
いますよヽ(´ー`)ノ
659優しい名無しさん:04/12/31 04:40:20 ID:QMty+yJE
いるよ
煽ってた荒らしが寝ちゃってつまんない・・・
660優しい名無しさん:04/12/31 04:42:39 ID:33j+W4m0
煽りたい荒らしがいない今日この頃…
661優しい名無しさん:04/12/31 04:44:14 ID:mJet3kGa
煽る人?
有名なあの人??ww
662優しい名無しさん:04/12/31 04:47:12 ID:33j+W4m0
有名な人いても誰かが煽ってるからさぁ。。。新しくておもしろそうな荒らしキボンヌ(@`▽´@)/
663優しい名無しさん:04/12/31 04:49:42 ID:mJet3kGa
あ〜寝れないYO
明日、出かけないといけないのに・・・。
フラフラで出かけたくナイ(´・ω・`)ショボーン
664優しい名無しさん:04/12/31 04:52:57 ID:33j+W4m0
私も出掛けたくないよぉ。旦那のお父さんと神社行くんだけど、帰ってきたら絶対激欝間違いないノД`)ァゥァゥ
665優しい名無しさん:04/12/31 04:54:40 ID:QMty+yJE
有名な人がわからない・・・(´・ω・`)
普段は他板住人だからかなぁ・・・
夜になると寝られないからここに来る。
必ず誰かいるからなんとなくほっとするんだ。
666優しい名無しさん:04/12/31 04:57:56 ID:33j+W4m0
>>665
それわかる(;´д`)一人でいるとみんな寝ちゃって孤独だよぉ、淋しいよぉってなる(ΩдΩ)

私には住居できそうなスレがない( -з-)σ〃
667優しい名無しさん:04/12/31 04:59:25 ID:33j+W4m0
キリ番げとーしてた(>∀<)
668優しい名無しさん:04/12/31 04:59:34 ID:/ArNrQ5c
うひー!三時半に寝たのに
もう起きた・・・
このまま起きて朝一でパチンコに行くかなぁ。
669優しい名無しさん:04/12/31 05:03:21 ID:33j+W4m0
>>668
二度寝できないっぽ?
670優しい名無しさん:04/12/31 05:05:09 ID:QMty+yJE
>>666
そうなんだよねぇ・・・
昼間は誰かしらいるスレばかり見てるし、家族もいるからいいんだけど
夜は書き込みも少なくなるし、家族も寝ちゃう。
寂しくて一時期は自傷行為ばかりしてたんだけど、
それが落ち着いたら今度は居場所がない・・・みたいな気分で。
ここ見てると安心するよ。
671優しい名無しさん:04/12/31 05:08:51 ID:33j+W4m0
>>670
全く同じでビクーリしたよw
自傷行為はしちゃうけど…。でも今日はしなかったヽ(´ー`)ノ






かさぶたかゆい<<-д-;>>
672優しい名無しさん:04/12/31 05:12:17 ID:E7Db2l97
明日から3日間は表に出たくないのでプチODして寝まくろうと思います。
3,4時間おきに目覚めるので薬を小分けにして準備しようと思ってます。
まぁ、4日くらいなら形のあるもの食べなくても平気でしょう。

あ〜〜正月辛いなぁ・・・
友達いないから年賀状は来ないけどね・・・λ..........
673優しい名無しさん:04/12/31 05:17:21 ID:QMty+yJE
>>671
かさぶた痒い(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
落ち着いたとはいってもやっと全部抜糸が済んだばかりで(´Д`;)
来年は切らないようにしたいな、と。

>>672
私も友達いないから年賀状なんてこないよ・・・
こっちも誰にもださないけど・・
674優しい名無しさん:04/12/31 05:23:31 ID:33j+W4m0
>>672
年賀状はおばあちゃんおじいちゃん以外書く気しない(σ_-)部活やってたから部員から来るかもしれんが。
>>673
縫う位は一回しかやったことないなぁ。しかも初めてやった時w 12針縫った希ガス。
旦那がいるから思うようにできないしそれでイライラして悪循環(;´д`)かさぶた剥がすから跡残るし…。
675優しい名無しさん:04/12/31 05:35:00 ID:QidBha8c
年賀状かぁ…友達いないとゆうかここ最近、交流がないから誰からも来ないだろーなぁ。
676優しい名無しさん:04/12/31 05:40:59 ID:33j+W4m0
あたしもここ1年高校の友達と会ってない<<-д-;>>
旦那起きたからそろそろおいとましま〜す(・ω・)またねヽ(´ー`)ノ
677優しい名無しさん:04/12/31 05:41:36 ID:QMty+yJE
>>674
毎回縫う位切らないと気が済まないのですよ・・・
私はもう旦那に呆れられてしまってます。
最近は病院の先生も懲罰だって言って麻酔しないで縫うし。
でもなかなかやめられないんだよぅ。
もう両腕ぼこぼこで傷だらけなのに・・・

って微妙にスレ違いなこと書いてしまった(´Д`;)
ごめんなさい。
678優しい名無しさん:04/12/31 05:41:42 ID:mJet3kGa
明日出掛けないといけないから
無理やりお風呂はいってきました
よけいダルイYO
寝れないし・・・。・゚・(ノД`)・゚・。 うえええん





\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\]
679優しい名無しさん:04/12/31 05:42:42 ID:mJet3kGa
>677
ダイジョウブ??
680優しい名無しさん:04/12/31 05:45:31 ID:33j+W4m0
>>677
麻酔痛いよね<<-д-;>>なしのがいいんだかよくないんだか(σ_-)やめるよりなるべく浅くしようとするといいかもね。

また会うことあったらよろしくね(o^ー')b
681優しい名無しさん:04/12/31 05:45:34 ID:QMty+yJE
>>679
大丈夫です、ありがとう。
切らないのが来年の目標!

私もお風呂入ろうかなぁ・・・
682優しい名無しさん:04/12/31 05:46:12 ID:QMty+yJE
>>680
うんうん、またよろしくねー
683優しい名無しさん:04/12/31 06:15:04 ID:InVrR5c9
さすがにもう誰もいないかな?
684優しい名無しさん:04/12/31 06:45:46 ID:QMty+yJE
遅かったかな、まだいるよ
他板に行ってた
685優しい名無しさん:04/12/31 07:11:47 ID:3F/oum3K
眠剤投与後2時間経過。。。。眠れないよう(涙)
686優しい名無しさん:04/12/31 07:13:58 ID:QMty+yJE
>>685
・゚・(ノД`)ヾ(´∀`*)
687優しい名無しさん:04/12/31 07:17:03 ID:3F/oum3K
>>686ありがとうm(__)m
688優しい名無しさん:04/12/31 07:20:17 ID:ywRN7Ue/
お酒+デパス+サイレース投入後2時間、まだ眠気こない。
外はもう明るくて、ここもあんまり人いないし、

大晦日なのに寂しいな。
689優しい名無しさん:04/12/31 07:23:59 ID:7NK50o/K
ナカーマがいっぱぃのスレだ(´-`).。ο
一人じゃなぃって、勇気づけられる気がします(´∀`)
690優しい名無しさん:04/12/31 07:40:12 ID:E7Db2l97
朝ですね。
大晦日は嫌いなので、今日は昼間は寝ないで夜は早めに就寝しようと思います。
691優しい名無しさん:04/12/31 12:09:17 ID:g8Um9+32
夕べは、動悸がしませんでした。なんでだろう?
692優しい名無しさん:05/01/01 01:27:13 ID:NPqwaUS5
げ・・・誰もいないよ・・・
693優しい名無しさん:05/01/01 01:48:27 ID:/2Au949f
みんな初詣行ったのかな。
寝付けないよorz…
694優しい名無しさん:05/01/01 01:50:44 ID:fb4Ia4wO
おなかすいた…
695優しい名無しさん:05/01/01 01:51:26 ID:NPqwaUS5
いたいた。
折れも眠れないから安心汁!
今日は日本人としては寝なくて良い日だよ
696優しい名無しさん:05/01/01 01:54:05 ID:HIRlqBG1
初詣か・・・
行くべきなのかな?

入眠剤が切れて凹み中
697優しい名無しさん:05/01/01 04:29:49 ID:PEB1sknr
久し振りに3時間寝たよ!
こんな時間に起きちゃったけど。
698優しい名無しさん:05/01/01 04:39:25 ID:wPPVZXNZ
私も21時〜0時まで3時間寝てからまた眠れません…。
699優しい名無しさん:05/01/01 04:43:34 ID:2StzwRWW
新年ですね。

今年も夜一人で寂しくなったときに名無しでおじゃまします。
よろしくね ^^
700優しい名無しさん:05/01/01 04:45:24 ID:VsD/tqjf
4時間で目が覚めちゃったよ。ロヒが効くまで2chしよ(´・ω・`)

携帯見たらあけおめメールがたくさんきてた…正月なんかどうでもいいのに
(´・ω・`)
701優しい名無しさん:05/01/01 04:52:12 ID:PEB1sknr
あけおめメールがくるだけ裏山
誰からも来ないよ(´・ω・`)
702優しい名無しさん:05/01/01 04:56:36 ID:/2Au949f
早朝覚醒してしまいました。いつものことなんですけれどもね。
703優しい名無しさん:05/01/01 05:08:36 ID:2StzwRWW
もうすぐ初日の出だね。
今年は何回日の出を見てから眠るんだろうな。。
704優しい名無しさん:05/01/01 05:50:11 ID:srPMIH3L
眠れない…このまま親戚の家回ることになるのかな。
正月なんか嫌いだ(´・ω・`)
705優しい名無しさん:05/01/01 05:53:54 ID:NPqwaUS5
私は4日以降まで連絡はしないでって予め廻りに言ってあります
まぁ元々友達少ないですが・・

結局丸2日眠れてないなぁ〜
明日の・・じゃなくて今日か、の初夢に賭けます
706優しい名無しさん:05/01/01 06:38:41 ID:HIRlqBG1
3時に布団に入り、今(6時半)までに4回、目が覚めました。
眠剤が切れるって恐ろしいですね。
707優しい名無しさん:05/01/01 08:00:13 ID:9YRkN7sd
入眠困難 and 中途覚醒で最悪の正月だ・・・
正月らしく、昼から眠剤入れてねてみるかぁ
708優しい名無しさん:05/01/01 11:17:52 ID:BXeH8pVF
絶対、布団に入ってから2時間は寝れない。(その間、頭痛と動悸と尿意)
しかも、布団に入った時点から頭痛などになる。

2時間後に、リーゼ、サイレースを服用。(当然、寝る前にも服用している。結局、処方の2倍の量くらい服用してしまう。大丈夫なのだろうか?)
709優しい名無しさん:05/01/02 01:20:08 ID:LT3zxNkx
眠れたとしても毎晩眠りが浅くて、さらに夢見が悪く、汗びっしょりで覚醒することがしばしば。
今夜も悪夢かなぁ。。初夢が悪夢なんて悲しい。
怖くて眠れない。
サイレース服用中。
710優しい名無しさん:05/01/02 01:26:50 ID:MFhwlhY9
うちも眠れない。薬効かない。ベゲA、ロヒ2、リスパ、レボトミン、アナフラニール服用。
711優しい名無しさん:05/01/02 01:35:07 ID:MFhwlhY9
709大丈夫…?
712優しい名無しさん:05/01/02 01:42:55 ID:LT3zxNkx
711さん
どうもありがとうございます。
温かいものでも飲んでリラックスできるようにしてきます。
713優しい名無しさん:05/01/02 01:46:20 ID:MFhwlhY9
そぅだね。新年早々きついけどガンガレ。うちはまた眠れないけど、うちの分までええ夢見てや。
714優しい名無しさん:05/01/02 02:09:34 ID:JCqWpWEJ
吐き出させて下さい。
ただ今帰省中なのですが、親に服薬中であることを言ってないため、抗欝剤、眠剤が飲めない。当然寝られない。
さっきすごい不安が襲ってきて、親を起こさないように(家狭いから横で寝てる)デパスだけ飲めた。
でも寝れない。
早く家に帰りたい…
715優しい名無しさん:05/01/02 02:14:28 ID:k1dCsWjh
薬って言わなきゃいい。
怪しいと思われてもいいからサプリメントとか何とか言ってごまかして飲め
親なんて気にするな自分自身の問題だぞ
716優しい名無しさん:05/01/02 02:21:53 ID:MFhwlhY9
715
禿同。
薬あるなら飲んだ方がいいよ?
717優しい名無しさん:05/01/02 02:24:50 ID:JCqWpWEJ
親が元医療関係者だから何か飲んでるとすぐ気にするんだ。
でも言われた通り自分の問題だね…何とかごまかすようにしてみる。
何かちょっと楽になった。ありがとう。
718ハム@躁 ◆HfD2XMemw6 :05/01/02 02:26:01 ID:uxdfCXJk
トイレで飲んでこりゃいいじゃん。
719優しい名無しさん:05/01/02 02:30:38 ID:k1dCsWjh
親が医療関係者じゃやっぱつらいよね。
漏れも親が事務職だけどやっぱ医療関係者でそれなりに理解があったから
通院できているんだけど…

精神科だけだったな。保険証見て何も言わなかったのは
(NEETだから当然親の扶養、保険証にはばっちりと勤務先の病院と医療従事者健保の名前が)
720優しい名無しさん:05/01/02 02:33:04 ID:bm2PDX36
>>714
俺実は、自宅以外ではなぜか寝れない。だからもう旅行にはいかんのだ。
721優しい名無しさん:05/01/02 02:36:47 ID:MFhwlhY9
薬持っていってもだめ?
722優しい名無しさん:05/01/02 02:37:32 ID:MFhwlhY9
あ、720さんにやで。
723優しい名無しさん:05/01/02 02:38:55 ID:MFhwlhY9
医療関係じゃなぁ。けど隠れて飲むなら方法はいくらでもあるよ。
724優しい名無しさん:05/01/02 02:42:05 ID:MFhwlhY9
ぁ〜眠れない。どうしよう。あ、カントリーマァムハケーン。
725優しい名無しさん:05/01/02 02:43:04 ID:5Owl/Q+N
寝れない…
年の始めだというのに
726優しい名無しさん:05/01/02 02:45:30 ID:8ayFrh/P
晩飯の後の薬と一緒に、寝る前の薬飲んでも駄目かな?私はそれで眠気が早くくるようにしてるけど。
727714:05/01/02 02:48:04 ID:JCqWpWEJ
いっぱいいっぱいになってたみたいだ。
確かに落ち着いて考えれば隠れて飲む方法はあるね。
明日から、トイレで飲んだり、いろいろ工夫して飲んでみる。ありがとう
728優しい名無しさん:05/01/02 02:49:19 ID:bEb1AZHJ
寝れない時ってどうしたらいいんだろう。。
睡眠薬の類は抵抗あるし、、ていうか薬増やしたくない。
729優しい名無しさん:05/01/02 02:53:51 ID:MFhwlhY9
726
少しは時間空けた方がいいかと。
730優しい名無しさん:05/01/02 02:57:17 ID:MFhwlhY9
728
いい方法があったら私が知りたい。
やっぱ音楽聴くとか?妄想の世界に入ればそのうち眠れるかと。
731優しい名無しさん:05/01/02 03:26:05 ID:1Q6+ztuC
眠れない・・
732優しい名無しさん:05/01/02 03:26:53 ID:MFhwlhY9
727
ガンガレ
733優しい名無しさん:05/01/02 03:33:56 ID:bm2PDX36
>>721
薬飲んでもだめみたい。でも3年前は大丈夫だった。中学生の時の学校の旅行では
8時間ぐらいふとんで起きてるのは超辛かった。また、旅行行って寝られなかったら嫌なのでもう行かないのだー。

眠れる方法はいくらでもあるぞ。この世には原因と結果の法則というのがある。
あるある大辞典の実験ではすべての人が眠れるようになった。
俺も眠れないことで、だいぶ苦しい思いをした。

今では仕事をしている時には、帰ってすぐテニスをしている。他の時にはジム。
こうしていると疲れるから寝れる。元々睡眠は体や脳を休めるために寝る。日中あまり動かなかったりすると、眠りずらいとは思う。

12月に仕事を辞めたら、この時間まで起きているようにはなったが、またバイト探せばサイクルは良くなる。
734優しい名無しさん:05/01/02 03:48:42 ID:MFhwlhY9
733
だいぶつらい思いをしたんやね。
うちも仕事してへんから眠れへんわ。
暇やし2ch巡ってくるわ。
735優しい名無しさん:05/01/02 04:05:05 ID:bm2PDX36
>>734
優しいね〜。
仕事してない時にはあるあるHPに書いてある、催眠法が効いた。自分に暗示をかけるのだ。
俺が今寝ないのは寝る気が無いからだけなんだ。
今あなたが寝むりずらくても、今後改善できるようになるはずです。
736優しい名無しさん:05/01/02 04:15:05 ID:FDgH+tsn
●親展「精神疾患」でお悩みの皆様へ@● 

 千葉県八街市の市議会議員を務め、千葉県民主党総支部連合会に所属する石
橋輝勝議員が「組織犯罪としてある見えないテクノロジーによる被害者の会」
(略称 被害者の会)を結成し、精神病とされる症状の中には物理的に引き
起こされるために発生する被害が含まれ、それらの被害者に対する救済活動を行
っています。

 例えば「幻覚」や「幻聴」、「顔面神経症」、「睡眠障害」、「耳鳴り」、「電磁波
過敏症」などの現象も今日の科学技術の発展によりそのような作用を様々な「
テクノロジー」を用いて物理的に引き起こすことが可能であり、精神病が原因
としてそのような症状が引き起こされると断言することは出来ません。

 「被害者の会」は新興宗教とは異なり、これらの現象が「超能力」や「未知
の技術」により引き起こされていると主張するのでなく、民主党の支援や私の
親戚である警察庁本庁にて会計課長を務めたOBの証言に基づいて、そのよう
な技術が存在するという確かなる「検証」を基に活動しています。その証拠とし
て民主党に所属し、衆議院南関東ブロック選出の須藤浩議員が2004年の5月
に開かれた定例会に出席し、個々の被害者から被害状況の報告を受けました。

 こうした問題は警察庁や防衛庁情報本部などの政府の治安関係機関が
エシュロンなどを利用して治安秩序の維持を目的に国民を日常的に監視し、
犯罪の起こす可能性のある者を意図的に精神病とすることによって、潜在的
な犯罪件数を抑制していることに起因します。

 しかし、刑事特別法や公務員に対して課された守秘義務の関係で全てを合法的
に開示する事は不可能であるため、現在のところその存在を裏付ける根拠として
合法的に開示できるものは特許や計測器のみです。
737優しい名無しさん:05/01/02 04:16:10 ID:FDgH+tsn
●親展「精神疾患」でお悩みの皆様へA●

 こうした主張は「精神障害者」による典型的な発言と誤解される方も
いるでしょうが、精神病は他の医科と比較して最も解明がなされていない
分野であり、多くの精神病が発病する原因やその治療方法も完全には確立
していません。

 例えば2大精神病の一つである「統合失調症」をとってみても「原因は
なお不明」であり「発生頻度はあらゆる民族,あらゆる時代を通じ不変で
, 0.7 〜 0.9%程度とされ,日本でも同様だが,1963 年の全国調査以後
は信頼できる統計がなく,近年の頻度に増減があるか否かは明らかで」あ
りません。

 そうした事を裏付けるように精神科医が日常的に処方する「向精神薬」に関
しても「向精神薬が脳のどこへどのように働くかについてはまだよくわか」っ
ておらず、「病気の機序が不明なところへ,作用のしくみがよくわかっていな
い精神治療薬を与えて治そうというのには無理がある」(引用*世界大百科事
典 精神分裂病と向精神薬)とあるように「完治」を目的としたものでなく
、服用にあたっては様々な身体的な障害を誘発します。

 向精神薬が「麻薬中毒者や覚醒剤中毒者」のように身体的に重度の障害を
生み出す原因として向精神薬にはアンフェタミン、メタンフェタミン、コカ
イン、メチルフェニデートなど覚醒剤や麻薬と同様の成分を含む事があげら
れます。
738優しい名無しさん:05/01/02 04:16:44 ID:bj2xK7To
●親展「精神疾患」でお悩みの皆様へB●

 そうした事から、国際条約である「向精神薬に関する条約」(1976年発
効)によってその販売・所持は規制されており、国内においても「麻薬及び向
精神薬取締法」の「第66条の4」に基づき濫用者に対しては刑事罰を設けてい
ます。

 よって、重病でもないにもかかわらず安易に「向精神薬」を服用した場合
、かえってその「向精神薬」の副作用によって症状が悪化する可能性があり、
ます。

 「テクノロジー」を用いて様々な症状が物理的に引き起こされている可能性
もある中で、世の中の偏見から「精神疾患者」とされている皆様が「向精神薬」
を服用される前に民主党が支援する「組織犯罪としてある見えないテクノロジー
による被害者の会」に相談なされる事を奨励します。詳しくは以下の掲示板をご
参照ください。

●参考●

「見えないテクノロジー」の一つとして考えられる「エシュロンの真実」
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1102516267/833-835n
739優しい名無しさん:05/01/02 04:18:11 ID:FDgH+tsn
●親展「精神疾患」でお悩みの皆様へC●

●参考●

麻薬及び向精神薬取締法 第66条の4
1 向精神薬を、みだりに、譲り渡し、又は譲り渡す目的で所持した者
(第七十条第十七号又は第七十二条第六号に該当する者を除く。)は、
三年以下の懲役に処する。

2 営利の目的で前項の罪を犯した者は、五年以下の懲役に処し、又は
情状により五年以下の懲役及び百万円以下の罰金に処する。

3 前二項の未遂罪は、罰する。

覚醒剤 フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A6%9A%E9%86%92%E5%89%A4

「また統合失調症の様な精神病状態などの後遺症を起こすこともある。」

「覚せい剤取締法で規制されていない中枢神経刺激薬としてはメチルフェニデー
ト、コカイン、MDMA(3,4-methylendioxymethamphetamine:通称エクスタシー)
などがある。これらは麻薬及び向精神薬取締法により規制対象となっている。」

「中脳辺縁系のドパミン過活動は、統合失調症において推定されている発生機序
と同じであるため、覚醒剤使用により統合失調症と同様の幻覚・妄想・恐怖感・
興奮などの精神病症状を生じることがある。」

「覚醒剤後遺症として統合失調症と区別がつかないような、慢性の幻覚妄想状
態や、意欲低下や引きこもりといった、統合失調症の陰性症状の様な症状を呈
し、精神科病院への入院が必要となる場合も多い。」
740優しい名無しさん:05/01/02 06:01:40 ID:hVRtZW3B
あ〜あ
一睡もできないうちに朝になっちゃったよ(´・ω・`)
741優しい名無しさん:05/01/02 08:08:47 ID:A4LWlIUq
>>740

仲間 ^^
まだ3が日だから、だれも特別だとは思わないよ、きっと。
ぼくもそこにつけこむつもりです ^^
742優しい名無しさん:05/01/02 09:33:45 ID:9w2y43vR
”うとうと”すると、目が覚めるという繰り返しで朝になりました。
動悸、頭痛も酷い。
(リーゼ5mgサイレース1mgでは、全く効果ありません。)
743優しい名無しさん:05/01/02 10:32:29 ID:MFhwlhY9
735
眠れず朝がきますた。
744優しい名無しさん:05/01/02 10:36:03 ID:FDgH+tsn
●親展「精神疾患」でお悩みの皆様へ@● 

 千葉県八街市の市議会議員を務め、千葉県民主党総支部連合会に所属する石
橋輝勝議員が「組織犯罪としてある見えないテクノロジーによる被害者の会」
(略称 被害者の会)を結成し、精神病とされる症状の中には物理的に引き
起こされるために発生する被害が含まれ、それらの被害者に対する救済活動を行
っています。 (以下リンク >>736-739)
745名無しさん:05/01/02 10:37:02 ID:rZdOBH8/
746優しい名無しさん:05/01/02 16:39:24 ID:MFhwlhY9
ぁ〜今夜も眠れないのかな。
747優しい名無しさん:05/01/02 23:05:35 ID:MFhwlhY9
薬飲も…。
748優しい名無しさん:05/01/02 23:18:02 ID:A4LWlIUq
>>747

あんまり早く飲み過ぎるのも、帰って逆効果だったりしない?
749優しい名無しさん:05/01/02 23:21:27 ID:MFhwlhY9
そうなんだよね。でめストックならたくさんあるから大丈夫。ありがとうね。
750優しい名無しさん:05/01/02 23:23:22 ID:MFhwlhY9
×でめ
○でも
失礼しますた。
751優しい名無しさん:05/01/02 23:32:57 ID:MFhwlhY9
暇や(T_T)
752優しい名無しさん:05/01/02 23:41:56 ID:Fq8e8KBs
早く眠りたい。でもペットがお腹壊してて、心配で寝つけない。
元から中途覚醒がひどかったけど……。
753優しい名無しさん:05/01/02 23:44:39 ID:MFhwlhY9
大丈夫…?
うちにはペットいてへんけど心配やわなぁ。
754優しい名無しさん:05/01/02 23:45:58 ID:Fq8e8KBs
>753
優しいレスありがとう。今夜はもう病院やってないので、
明日まだ症状が続くようなら、朝イチで診察してもらおうと思ってます。
755優しい名無しさん:05/01/02 23:53:23 ID:OYYH4jam
風邪ひいて凄く頭痛い…
寝逃げしたいけど、眠剤飲むか、風邪薬飲むか悩みますねぇ…
混ぜるとヤバいとは思うし…
756優しい名無しさん:05/01/02 23:58:18 ID:MFhwlhY9
754
いえいえ。ペットが調子悪いと誰でも心配しますから。早く病院に連れて行ってあげたいね。
755
大丈夫ですか?眠剤の方がいいかと。
757755:05/01/03 00:02:36 ID:OYYH4jam
>>756
そうしてみようかな…
ありがd
758優しい名無しさん:05/01/03 00:05:18 ID:YVSML3Cr
眠って治すべし、です。うちは。
759優しい名無しさん:05/01/03 00:33:01 ID:YVSML3Cr
誰かこないかな、と思いつつ皆様の快眠を願います。
760優しい名無しさん:05/01/03 00:42:01 ID:G+DMM3WR
寝れないですが…マターリを根性で…
いや…頑張ってはイカンですねぇ〜┐(´ー`)┌
761優しい名無しさん:05/01/03 00:42:44 ID:YVSML3Cr
とりあえず寝る努力をしてみまつ。皆様おやすみなさい。
762優しい名無しさん:05/01/03 00:48:29 ID:G+DMM3WR
>>761
お休みなさい!よい夢を!
763優しい名無しさん:05/01/03 01:16:38 ID:hBpkFI+x
ここはマターリできて好きです。なごみます。
ダンナが新年会で3次会行ってます…。
さみしさをまぎらわそうと寝たら子供にカマって攻撃くらって
今に至ります。子供は無事就寝。1歳児なんだけど、
完全に生活サイクル私に引っ張られてるorz

薬飲んでもなかなか眠れないのはいつもの事なんだけど、正月にさらに鬱になるのは
避けづらいイベントが多いからでしょうか…
眠れないのに記憶障害ばっかりしっかり出てさぁ〜。このカキコも覚えてるかどうかw
愚痴ってごめんなさいね。たまに書き込んでいつもROMってます。
お布団にもぐってみます。
764優しい名無しさん:05/01/03 03:51:12 ID:bwcekEhV
誰かいないかな?とても寂しいです、、
765優しい名無しさん:05/01/03 03:59:42 ID:3aQpz9d0
いますよ。
昼寝してしまったので眠くありません。
とにかくころんと寝付ける、合う眠剤が欲しい・・・。
そして朝起きて夜寝る生活がしたいです。

マイスリーダメ。アバモンダメ。ハルシオンダメ。レンドルミンダメ。
寝付けない上に過眠傾向で朝起きれない。上記全部そうなっちゃう。

眠剤じゃないけどデパスとレキソタンがそれなりに効果がある。
医者に全部話して、次の処方に期待しよう・・・。
766優しい名無しさん:05/01/03 04:01:14 ID:3aQpz9d0
ということで、アバモン追加投入・・・3錠くらいでイイかな? プチOD。明日は10時に起きるぞ!
767優しい名無しさん:05/01/03 04:06:51 ID:61DZ2kKM
マイ10mgを2時間前に飲んだのに眠れないヽ(`Д´)ノウワァァァンこうなったらプチODするか。大事なデパスチャソを5錠頂こう。
768優しい名無しさん:05/01/03 04:11:20 ID:NHygDk3K
たった今ソラナ飲んだ。私はまだ少量でも幸い眠気は来るが。もって後半年かな。あーネレネ。あーマンドクセ。
769優しい名無しさん:05/01/03 04:32:26 ID:K6fess/U
中途覚醒いたしました。
明日まではお休みなんで、
安心してマイ10mgとデパス3錠追加して眠くなるの待ちます。
明後日から仕事だけど大丈夫かな?
とか、考えだすと眠れなくなるから、
音楽でも聴いて現実逃避します。
みなさんも眠れますように。
770優しい名無しさん:05/01/03 04:38:01 ID:NU3iMdSM
広辞苑で調べたが、睡眠薬は大脳皮質の感受性を減退させ、催眠状態に陥らせる薬剤
と書いてある。
恐らく、睡眠薬を飲んでも100%寝れるということはないみたい。
それでも薬を増やしても効果はあまり変わらないはず。
基本的に、うまく自然に寝れる方法を考えましょう。

寝る前には、カフェイン系を飲まないとか(寝る前6時間以内)、少し薄暗くするとか、朝日光を浴びて見るとか、
昼間運動したり、食事を和食にしてご飯を食べ、すぐお腹空かないようにするとか、寝具を寝やすいものに変えたり、
部屋に青系のものを増やすとか(赤系が多いとだめらしい)

771優しい名無しさん:05/01/03 04:39:57 ID:61DZ2kKM
ダメだ。眠れない。マイ5mgも追加します。皆さんに良いスイマが訪れますように。
772優しい名無しさん:05/01/03 04:40:08 ID:NHygDk3K
ネレネ。誰かいなぁいかな
773優しい名無しさん:05/01/03 04:40:31 ID:g83qm4GK
眠れない眠れない眠れない…‥(゜Д゜)
マイスリーって、飲んでる方いはります??
効かなくなぃですか??(´・ω・`)
あぁ(´・ω・`)
眠れない眠れない眠れない(つД`)

774773:05/01/03 04:42:44 ID:g83qm4GK
あ、マイスリー服用の方いはりましたね(´・ω・`)
ちゃんと読んでなくてごめんなさぃ(つД`)
ほんっと効かないですょね〜
775優しい名無しさん:05/01/03 04:44:02 ID:bwcekEhV
あ、結構みんな起きてるんだね。なんだかうれしいです。
人が眠れないのを喜んではいけないんだろうけれど、、

あちこちに書いたけれど、デパス+サイレース+アルコールで
なんとか眠ろうとしているんだけれど、なかなか眠れません。
アルコールがいいとは思わないけれど、ODしちゃうと、次の通院
までに薬がなくなってしまうので、ガマンしてます。

ただアルコール+サイレースだと>>765さんの用に過眠してしまう
事も少なくなく、どこかいい落としどころを探しています。

でも本当は、眠りたい気持ちと誰かと話したい気持ちがごちゃ混ぜで
今の不安定なぼくがいるのかな、なんて思っていたりもしますが。

優しいレスをありがとう、みんな。ゆっくり深く眠れるといいですね。
776優しい名無しさん:05/01/03 04:49:00 ID:bwcekEhV
でも、ここは本当に大好きなスレ。
不眠やその他の心的障害をいちいち説明する必要もなく、お互いに
自分の経験から、他者への思いやりをもてる人たちばかりなんだもん。

そんな中で少し甘えている自分がいることにも気がついているけれど、
この板でしか言えないこともいっぱいあるので、多少のことは許して
ください。

みなさんにはいつも感謝しています。
みなさんが、健やかに眠ることが出来る日が来ることを、心から願っています。
777優しい名無しさん:05/01/03 05:07:25 ID:g83qm4GK
775さん
気持ちすっごぃわかりますよ〜〉嬉しい
あたしも、不謹慎かな?と思いながら、嬉しかったりします。
友達とか、家族とか、こんな時間にだれもいてないから、孤独感じちゃうから、ここにすがっちゃう。
776さん
あたしも、新参モノながら、ここの雰囲気大好きです☆
寝れない時は、ちょこちょこお世話になろうと思います。。。

778優しい名無しさん:05/01/03 05:20:13 ID:eBtEdKsR
余裕で2日分は薬を飲んだのに2時間くらいしか眠れなかった・・
779優しい名無しさん:05/01/03 05:28:13 ID:bwcekEhV
あはは、775=776です。分けて書いたんだ。
こういう心の傷(=病気)は、経験者にしか理解出来ない部分が多すぎて、
だから、同類を求めるのかもしれません。
そして、その同類は、うれしいほど相手の心を気遣う術を知っていて、
心の底から、仲間の回復を願ってるんだもの、、

こんな心温まる場所は、ほかにはなかなかありません。
辛い時、悲しい時、時間がある時、同じ思いを共有することができるなんて
ネット時代ならではの癒しです。。

ここにいる優しいみんなが、多分実社会の知人より大切なのは、
きっとぼくだけじゃないんだろうな。。

少し薬聞いてきました。外が明るくなる前に眠れればいいな。。
780優しい名無しさん:05/01/03 05:28:20 ID:fjp4IW1P
推定3時半〜寝たと思うけど、
5時には起きましたOTL
しかもお腹空いて余計眠れない(泣)
マイスリ・デパス・アモバン・ロヒ・銀春2・レキでした。やっぱりベゲ飲んでおけばよかった〜(つД=)
日に寄って効果が違うのは何故?
あ〜お腹空いた!チキンラーメンでも食べようかな
781優しい名無しさん:05/01/03 05:29:53 ID:bwcekEhV
>>780
入眠剤にもいろいろあるから、一度お医者さんに相談して、少し長く
眠ることの出来る薬に替えてもらうのも手かと思います。
782sage:05/01/03 05:41:25 ID:g83qm4GK
779さんへ
777でつ(´・ω・`)
あぁ〜(゜Д゜)IDちゃんと見なさいってカンジですね(汗
あるいみ誤爆(汗
ほんと、なってみないとツラサは分からないとは、よく言ったモノです。。。
あたしにとっても、ここのみなさんが大事だし、安眠を願ってます(-人-)☆
779さん、効いてきたなんて裏山☆ミ
寝れるといぃですね!
783優しい名無しさん:05/01/03 05:50:10 ID:bwcekEhV
>>782

ありがと。優しい言葉とってもうれしいよ。
眠れなくて辛い時、去年も何回ここにきて励まされたことか、、
少なくとも、「自分の気持ちを分かってくれる人がいる」 「同じ苦しみを
知っている人がいる」 と思うだけで、うれしくなっちゃうもん。

不眠のコテハンスレは、名無しでいたいぼくには少し書き込みにくい
ところもあるので、きっと今年もこちらにお世話になります。

このスレのみんなが、心穏やかな一年を過ごせるといいな、って
心の底から思っています。きっと、みんな同じ気持ちだよね。

まだ眠気はそれほどでもないけれど、とりあえず布団にもぐり込みます。
みんな、ありがと。おやすみなさい。。
眠れなくてマタできてきたら、かまってくださいね ^^;
784sage:05/01/03 06:05:28 ID:g83qm4GK
783さん
おゃすみなさぃ(*^ー゜)
あたしは多分まだいてるので、しんどくなったら、いつでも帰ってきて下さいね。

他の方は、無事寝付かれたんでしょぅか??そぅだったら、嬉しいです。。。
さて、あたしもマイスリーを追加投入しょうっと(*´Д`)=з

785優しい名無しさん:05/01/03 07:33:30 ID:gJcSuIjj
寝付かれずにいる785です。
>>784さんはもう寝ちゃったのかな?
マイたんはODでとっくになくなり、
今は平均1時半の睡眠時間で何とか頑張ってます。
マイたんを追加投入できるだけ羨ましいです・・・orz
786優しい名無しさん:05/01/03 07:41:39 ID:g83qm4GK
785さんへ
がっつり起きてる784でつ(´・ω・`)
こんばんゎ。
いぇ、おはょぅござぃますwww
ここに書いていいのかゎからなぃんですけど、今のマイスリーは、最近不眠が治った友達から貰いました(汗
仕事辞めたばっかりで、保険証がなかったので。。。
病院いけねぇよヾ(。`Д´。)ノミみたぃな。
785さんも、マイスリー効かなぃ派さんですか??(´・ω・`)
自分に合う薬なんか、見つかるんですかねぇ・゜・(ノД`)・゜・
毎度、長々とすみません
787優しい名無しさん:05/01/03 07:54:02 ID:gJcSuIjj
>>786
おはようございますですね〜www
マイたんはちゃんと主治医から処方された薬なんですが、
どうも心がぽっかり穴があいたようなときに、ザバーっと
飲んじゃうんですよね・・・あ!自分には合ってますヨ。
友人からのマイたんは、びみょ〜に犯罪の香りが・・・(^^ゞ
まぁここだけの話として(笑
自分に合うクスリって、案外難しいと思います。
人それぞれなんですよね・・・
早く保険証交付されることを祈ってます。
788優しい名無しさん:05/01/03 08:03:12 ID:g83qm4GK
857さんへ
お優しぃ言葉をありがとぅござぃます(つД`)
涙がちょちょぎれまつ(つД`)
犯罪のかほりは、百もしょーちで、友にも『自己責任で!』と、半ば強引に奪いましたwww
ココロがぽっかりって表現、めちゃめちゃ共感です!!
そんな何かを埋めたくて、この板にへばりついてます。
保険証は、もぅすぐ貰えそうなので、また、眠剤ジプシーしてきます!www
おなかがすいたぞ〜!!(意味不明)
789788:05/01/03 08:05:28 ID:g83qm4GK
788は、
787さんへでした(゜Д゜)すみません!

寝ぼけてるのかな(汗
790優しい名無しさん:05/01/03 08:18:49 ID:gJcSuIjj
>>789
気にしないで(^.^)
自分もデパ■を友人から1シートもらってます(ヲィ
あああ!犯罪じゃん!!!てか、同じくお腹がすいたぞ〜!
といいつつ、ローソンでおにぎり買って来ました(笑
ドグマチール飲んでると、どうも腹の減り具合が。。。
眠剤の種類ってね、やっぱ今の症状を具体的に主治医に話した方が
いいと思います。不眠にもいろいろなパターンがあると思います。
ただし!マイたんは心がぽっかりの時に大量に飲むと(自分の経験)
知らないうちにコンビニに行って焼酎ボトルで買ってきて
おまけにご丁寧にペットボトルの清涼飲料水まで買ってきて
飲みまくってました(^^ゞ
ちと危険な香りのマイたんに頼らざるを得ない自分に鬱・・・orz
791優しい名無しさん:05/01/03 09:10:13 ID:2aBgoNqt
もう3日も眠れない…。
薬無いのにリストラ食らって保険切れちゃって、
体力の限界まで起きてる事にしたんだけど、
いつまでも限界が来ません。
ドリエルは全く効果無かった…。
ロヒ欲しいなぁー。
792優しい名無しさん:05/01/03 09:13:29 ID:gJcSuIjj
お酒の力を使ってもダメですか?
ロヒ(サイレース)は経験がないから・・・
793791:05/01/03 09:24:36 ID:2aBgoNqt
それが悲しいことにアルコールが一切ダメな体質で。
ドン詰まりでほんの少し試した事があるのですが、
心臓バクバク・頭ガンガンで大後悔…。
眠剤もなかなか合う物がなくて、ロヒプノールを増やしながら
経過を見てました。
マイスリー&リスミーで発作(即嘔吐)起こしたりしたので
もうロヒ以外は怖くて使いたくなかったりもします。
マイスリー&リスミーでこんな反応出るなんて珍しいと
drには言われましたが…懲りずに再チャレンジしたら
全く同じ状態になり…合わなかったのでしょうね。
794優しい名無しさん:05/01/03 09:40:23 ID:k/YQXqsf
デパスって案外強い薬だよ。切れると、幻覚など見る場合があるらしいです。
私の主治医もデパスは、なかなか処方してくれません。

マイスリーは弱い部類の睡眠導入剤では無かったっけ?
795507:05/01/03 10:01:42 ID:2aBgoNqt
産婦人科で働いたことあるけど、デパスを常用で処方の人が
予想外に多くて驚いた。

眠剤はハルとマイスリー位しか無かったけど。
確か、マイスリーは弱め。
お年寄りがリスミーやハルなんかと処方されてるような印象。
796791:05/01/03 10:08:23 ID:2aBgoNqt
↑余所の引っ張ってました…。
797優しい名無しさん:05/01/03 10:17:31 ID:ewdsW8zI
デパスは内科の先生でも簡単に出してくれます。
自立神経かな?とかいって何ヶ月も・・・
798優しい名無しさん:05/01/03 11:08:41 ID:TpOtS6J+
>>756
ペットがお腹壊して、と書いた者です。
おかげさまで、夜明け前あたりから回復してきました。
今では自主的にエサを食べるようになっています。
優しいレス、本当にありがとうございました。
799優しい名無しさん:05/01/03 12:35:16 ID:v7ofBPtc
>>797
それは医者によるんじゃ?うちの近所の内科の医者は出してくれんよ
でも、確かに(精神科医なら)デパスって結構簡単に出す薬だと思う
800優しい名無しさん:05/01/03 12:56:38 ID:YVSML3Cr
798
よかったぁ。これからも元気でいきたいね!

デパス簡単に出してくれません。簡単に出してくれるの羨ましいです。どう言ったら出してくれるやろか…。
801優しい名無しさん
いつかの録画が残っていて見たのだが、青汁1リットルを飲むとすげー眠くなるらしい。
実験では飲んだ後8時ぐらいに寝てしまった。青汁の素材ケールに眠気成分が入っているそうだ。
1リットルまでは飲むの辛そうだから、少しでも飲んで試してみてはいかがですか?

あと牛乳にも、自然の精神的に落ちつく成分が入っています。