奈良の精神科・心療内科・PART4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1もなさん


過去ログ
奈良市内の良心的な精神科・心療内科教えて下さい
http://life.2ch.net/utu/kako/1022/10227/1022746621.html
【大仏】奈良の精神科・神経科・心療内科【鹿】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1046233602/
【大仏】奈良の精神科・心療内科・PART3
http://life6.2ch.net/test/read.cgi/utu/1074440342/
2優しい名無しさん:04/11/09 22:45:31 ID:odQYCihy
3優しい名無しさん:04/11/10 09:12:48 ID:tA7j5FtW
4優しい名無しさん:04/11/10 17:19:29 ID:tA7j5FtW
>>1
           ∧_∧
            /    ヽ
            | `  ´|
      <>○<>\= o/
      // ヽ\⊂ ̄ , ヽ
      / ∧_∧ヽ  ̄   ヽ
     /,(  ´∀`)ヽ ,ゝ  |___, ヘ
     | ヽ\`yノ )(   |   <   |
     ヽ ___ノ_と_ノ\_<_ノ

なんだかキツネに包まれてる気がする…
5優しい名無しさん:04/11/10 17:20:43 ID:tA7j5FtW
>>1
                 /"~~~""''ー- 、
            _,,.. -‐''"~ ̄ ̄~"''‐- ..,,_i
           /              \
          / (●)   ヽγ⌒ヽ       ヽ
        (⌒ヽ、       |ー= )       ',
      <´・\ ⌒ヽ   ノー= )       i
       l  3 ハ ノ⌒ヽ.,  ~"''''"         |
    ∫  ,<、・_(  /       、          |
   旦 (⌒ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄⌒)、.,_        |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|\       /
                        |~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
6優しい名無しさん:04/11/10 17:21:50 ID:tA7j5FtW
         ,,,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,,,
      ,,,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,             ,;;;;;;;;;;;,,,,,;;;;;,,,
    ,,,;;;;;;;;;;;'''      ''''''''';;;;;;;;;,           ,,;;;;;''''  '':;;;;;;;;,
   ,,;;;;;;;;;;;;;:::::          ''';;;;;;,          ,;;;;'':__ __ '';;;;;;,,
.   ;;;;;;;;;;;;;;'':::::::          '';;;;;;;         ;;;;;;;::::-・- -・-  ;;;;;;;;,,
  ノ-::;;;;;;'::::::: ―━━-         ;;;;;;        ''::;;;;:::::::::ム   ;;;;;;;;;;
  l , 、;;::::::::::::-=、・,、    `'''-、,;;;;;;;         ;;''::::::: ,=、   ,,,,;;'
.  l k ::::::::::::::::::   ノ   -、・,、 ,;;;;;;;'          'ヽ::::::`'''   ,;;''
  l::::::::::::::::::::   と_   、    ;;;;''            Y'''ーー''^ ト、_
   ー、::: ::: ,−'  ゚`ー 。)    ノ             ノ、:::::::   l  ~'l''''--,,,,,,
    l:::: :: '=-,-,-,、__  ヽ  ノ          ,,;-''~ヽ .ヽ::::::::: /  l  l     ヽ
    l:::::: ::  ~-=__'_'-` :::' l         ,,,-''    ヽ ..`ー-ィ_/ l l  /   l
    l:::::::::        ::: /         l       l    ̄ Y    l .l  / /  l
   /'l  ::::::::::.、__, /∧         l \   l     l :  /  l  /   l
  /  l   ::::::::::::::::::::::::/  ヽ-、_      l \ \ l     l : l   l     _,,,l
_,/   \        / _ l   ̄'''-,,,,.__l   \   l     ~  l  l --''二-,=='
     /\    /~/  ヽ        ~''-,,_    l          ノ~~  l

>>1
ナイスショットナイスイン━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!!!
女房の奴ご機嫌でねぇ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!!!!
7優しい名無しさん:04/11/10 17:24:19 ID:tA7j5FtW
>>1
      ______   ______
     /:::::::::::::`´:::::::::::`ヽ.
    /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ      
   /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
   |:::::::::::::;;;;;;;;ハ;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::|   
   |:::::::::;;ノ-・=-  -=・-`;::::::|
   |:::::::/   ,;::   ;,.   i::::::|
   |::::::|`;  :,`_^_^_´,ヽ  |::::::|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |::::::|::. -<ー===一>- |:::::::| <  おつかれさま・・・わ、私でいいならご褒美あげる・・わよ。
____,ノ:::::::ゝ、 . `ー-一´  ノ:::::::::|   \_________________________
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::ヽ;;,,,,.........,,,,,,´;;:::::;:;;::::|
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::|\;""";/|;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
8優しい名無しさん:04/11/10 17:29:17 ID:tA7j5FtW
>>1
       ‖  \    ∧_∧        /
      ('A`)   \   ( ' A`) マンドクセ!/      +キラーン
      ( )     \ ( O┬O    /
.       | |       \ ∧∧∧∧/
               <    マ  >         マンドクセ
   イキルノマンドクセ    < 予 ン  >    (  ')
               <    ド  >   ノ( <)ヘ
 ─────────< .感 ク  >──────────
               <    セ  >   | |
               < !!!! な >   |陽|('A`) ノムノマンドクセ
               /∨∨∨∨\  | ̄|ノ( ヘヘ  旦~旦~
     |||| マンドク...  /チョットヒトイキ   \
  /|('A`)ノ /   /      イレナクッチャ \
   ̄ ̄ ̄ ̄   /y;=-('A`)=('A`)=('A`)・∴\
         /   ヽ/( ヘヘ ノ( ヘヘ ノ( ヘヘ   \
9優しい名無しさん:04/11/10 19:50:40 ID:4fNtbk2w
1さん乙!
10優しい名無しさん:04/11/11 05:45:30 ID:YaExEclH
前スレのまとめ。

754 名前:迷惑な名無し 投稿日:04/09/13 00:43:37 8AjeEp1u
[学園前]し○さんメンタルクリニック学園前
曜日によって先生違う。初診電話がいるのは 予約が必要な先生だけ。
病院はきれい。薬は言った通りに出してくれる率高い。
 隣に薬局あり。看護婦さん評判良。木曜,Y先評判良し。
ただし、じっくり話聞いてくれる。という意見と、話聞き流されてる感じがする。両意見あり。
 S女医には被害者続出注意。初診者は黒板チェックをして先生確認するべし。
 シフト表には名前が載ってないがS女医は未だカウンセリングで出没しているっぽい。
 日変えるってことで担当医チェンジは可能。
 保険ありで、初診2520円。2回目以降1550円。
 >>364より表

[王寺]し○さんメンタルクリニック王寺
おクスリを貰うところ、と割り切っている人多。
 煙草吸える場所隔離してないので、吸いづらい。革○先生は筆談&メモ持参歓迎。
 し○さん王寺ではS女医は 辞めたそうな。男医話は聴いてくれてる感じだったけど
 なんかうわべだけ聴いてる感じも。言うことは的得てた

[学園前]ひ○りクリニック
 ビル5階。鬼のロリコン先生在中。10代の女子には優しいが、過去の被害者に
 >>あの叱咤叱咤のいじめの日々のあと、めぐり合えた全ての人が神様に見えた
 >>ドイツのアウシュビッツ並みの辛さ
 などと言わせてしまうdでもない苛めっぷりを発揮。治療が遅れてる。
 唯一の救いで看護婦さんは超優しいらしい。
11優しい名無しさん:04/11/11 05:46:05 ID:YaExEclH
755 名前:迷惑な名無し 投稿日:04/09/13 00:45:17 8AjeEp1u
[五位堂]五位堂こ○ろのクリニック
 中西和地域には丁度良い距離。
 心理検査カウンセリング有り。約20分程度のバウムテストや 人物描画など。
 人格検査もあるよう。心理士さんは二人いる。
 気さくな医師の人柄が評価されているのか最近人気。おかげで混雑してる模様。
 医師は県奈医大に在籍されていた。確定的な診断をする人ではない。
 初診は3000円ぐらい。薬や治療について希望を言えば聞いてくれる。
 メモとか渡しても、何にも聞かずにうなづいて5分で診察が終わった人もいる。
 名前を呼ぶとき、フルネームで呼ばれることも。

[八木西口]奈○県立医科大
 良い先生…第4診の先生、心療内科のK先生
 月曜日第1診新患を診る院長教授(岸○)に被害者続出注意。
 月曜の第5診の先生は診察時間短すぎ。心療内科の方がいいかも?
 ただし、心療内科はかなり混んでるらしい。産婦人科の横に精神科がある。

[八木]やすOO心療内科
 ビル2階。無駄に時間とお金が消えていく。被害者続出。
 予約無しでも診てくれるが 初診なら3時間は待たされる。薬を異常に出して説明なし。
 隣に薬局あり。薬品名が記載されてないし、薬剤師の方も素人っぽい。
 働いてる方も素人丸出し。院長自らずる休みし適当に病名をつける。
 薬漬けに危険、注意。
12優しい名無しさん:04/11/11 05:46:47 ID:YaExEclH
756 名前:迷惑な名無し 投稿日:04/09/13 00:47:46 8AjeEp1u
[八木]な○の医院
 精神医学、何も勉強してない?延々、睡眠薬出す。 老人。その独特なヨボヨボ感で癒す。 空手の達人

[橿原神宮前]な○いクリニック
 ある程度、話は聞いてくれる。お薬の処方のみ 。
 >>「病気じゃなくてあんたの性格じゃないの?」とか言われた。 と言う人も。

[奈良]お○たに会系ー病院、 
 回転ドアの使用を一時中止したそうな。心療内科ーS水医師、薬は言った通りに出す。
 白○Drは、ただ笑いながらあたり前のこと言う。研究者タイプ3分診察。
 心療内科はどうかしらんが 昔から薬は山ほど出す。

[生駒]お○クリニック
 カウンセリング主。評判はとても良い。が、予約がなかなか取れない。
 初診は基本的に半年待ちの髪。只今、8ヶ月待ち。
 初診は1時間とって話しを聞いてくれる。 2回目以降は15分位?
 救われたと言う声も多いが、何ともいえない。わからない。との声も。
13優しい名無しさん:04/11/11 05:48:52 ID:YaExEclH
757 名前:迷惑な名無し 投稿日:04/09/13 00:53:53 8AjeEp1u
[生駒]い○ま駅前クリニック
 隣に薬局あり。薬局の評判も良いようです。只今予約一杯の様子。
 心療内科の先生は一人。火曜日の午後と金曜日の午前。
 M先生評判良。先生の字が、めっちゃめちゃ小さいらしい。
 通院しだしてから薬の量が激減した人有り。

[生駒]生駒ここ○のクリニック。
 月曜日が睡眠障害専門の先生。
 その他の日に診察してくれる先生は”なんちゃって鬱”のような人にはかなり冷たい。
 本格的に落ち込んでる人にはかなり優しい。 話もよく聞いてくれる。

[西大寺]〇たまちクリニック
 今は休職されてる女医のY先生良。
 診察に結構時間とってくれるし、頭ごなしに否定するような事はなかった。
今は男性の医師。診察券がなくて、その代わり手帳(マイカルテ)
日記形式で書いていくと、自分の心の弱点にも気付けたりするのでいい。
HPによるとカウンセリングもやっているよう。

[西大寺]上○クリニック
 >>210さん参照
 決して悪い医者では無いが評判自体は別に良くも悪くも無く。
 超ベテランの先生で、薬は必ずと言って良いほどゾロを使う。
 あと、初診時はアンケート。心電図検査と脳波検査、尿検査有り。不定期的にアンケート。
 初診大体6.000〜7.000円掛かる。
14優しい名無しさん:04/11/11 06:06:58 ID:YaExEclH
758 名前:迷惑な名無し 投稿日:04/09/13 00:56:21 8AjeEp1u
[新大宮]なら新○宮クリニック
 ビル6階。雰囲気は静かで綺麗。吉○先生52歳。精神を鍛えろ!系?
 平成15年に「なら新大宮クリニック」開院。
 医師であり、一級建築士でもあり、幅広い視点から精神医療に取り組む…らしい。
 先生は結構年配の人で、ズバズバ物事を言う。
 カウンセリングに重きは置いていない。カウンセリング的な事は期待しない方が良。
 クスリの処方のみって感じで、それ以外の話には興味を示さない。
 
[新大宮]水○診療所
 駅前のビルの2階。年取った先生と若い先生の二人。曜日によってちがう。
 受付の方はいい人、院長はいきなり椅子にのけぞって座ってた。
  そんなひどい先生ではなかった。普通。など色々意見有り。
 カウンセリング有り。50分で若い女の人相手になんか雑談のような会話をする。
 待ち時間がほとんどない。

[富雄]竹○メンタルクリニック
 今のところ先生はすっごい優しくもなく、厳しいことも言わない
 薬出すのも慎重だし、話は冷静に聞いてくれる。 今のところいい感じ
話もろくに聞かないわ、診断もまともにできないわ、雰囲気感じ悪い、の両意見有り。

[天理]天理よ○づ相○所病院
 総合病院なので待ち時間がやたらと長い。
 全くの初診の人は初診時特定療養費1.000円要り。紹介状を持って行くことお勧め。
 薬の待ち時間は長いが、院外処方箋をもらえば家の近所の薬局で薬が貰える。
 産婦人科の横に精神科あり。カウンセリング希望すればあり。
 精神科部長さん。頑固なので、診断名を自分の中で決めたら覆さない。
 患者の質問にもあんまり答えてくれない。言葉はキツイ。冷たい言い放ち方。
 心療内科の副部長の診断も許せんとの声あり。
 ただ、検査設備が整っているので、体の症状が強く出てて徹底的に調べたい方は良いかも 。
15優しい名無しさん:04/11/11 06:08:01 ID:YaExEclH
759 名前:迷惑な名無し 投稿日:04/09/13 00:57:06 8AjeEp1u
名前は出たがあまり情報が無かったところ。

[西大寺]藤○クリニック
 いい先生らしい。

[西大寺]植○クリニック
 アルコール中毒者を主

[西大寺]
 吉田クリニック?吉田病院?
 西大寺の「吉田〜」は
 32条に関して妙な持論があるらしくて、先生が自己判断した人に 使わせない。

[八木]ま○おかクリニック
 先生良かったらしい。初診要予約。

[奈良]わかく○会診療所
 すごく丁寧だし話しやすい先生らしい。JR近くでPDには良いのではとのこと

[東山]近○大学医学部奈良病院
16優しい名無しさん:04/11/11 06:13:24 ID:YaExEclH
771 名前:優しい名無しさん 投稿日:04/09/15 06:48:33 U+SQfOyz
[西大寺]上○クリニック
1.爺さんDr 70近いかな
2.話しよりも脳波みて薬判断する笑
3.薬は何を出すか教えてくれない「この黄色いやつを出します」
4.半分やっぱぼけてそう
5.ゾロしか出さない(でもゾロの方が安いんだよね)
6.俺もやられた
7.待ち合い室?あれは待ち合い室と呼べない
 他の患者さんの話し声聞くためにあるようなもんだ
8.何様?というぐらい態度
9.話を人に聞かれたい人にはお勧め 俺はやだ
10.危うく名前も書いていない先生オリジナル処方
 メジャー漬けにされるところですた。
17優しい名無しさん:04/11/11 13:49:45 ID:DmtS3yP3
    シュッ
 (;´Д`) ハァハァ
 Σ⊂彡_,,..i'"':
     |\`、: i'、
     \\`_',..-i
       \|_,..-┘
18優しい名無しさん:04/11/11 20:32:30 ID:6Iaxdbh2

  <⌒/ヽ-、___ モゾモゾ
/<_/____/
19不死身 ◆7WCNo.K1xU :04/11/12 02:16:17 ID:e6thYSBf
>>1 乙鰈
20優しい名無しさん:04/11/12 05:19:02 ID:6s2zSU9S
不死身さんって奈良の人だったんだ。
21優しい名無しさん:04/11/12 17:45:05 ID:JzdlU8rQ
22優しい名無しさん:04/11/12 19:11:21 ID:HsQRrPSZ
テンプラに追加
鴫参学園前のシフト表
これを参照に予約の電話をするかどうか決めるべし
月曜 午前・午後・夜共に 岩坂Dr(要予約)
火曜 午前・午後・夜共に 武原Dr(夜は再診のみ)
水曜 午前・午後 青山Dr 夜 川口Dr
木曜 午前・午後 山畑Dr 東浦Dr(要予約) 夜 山畑Dr
金曜 午前・午後・夜共に 山口Dr
土曜 午前・午後 近藤Dr

23不死身 ◆7WCNo.K1xU :04/11/13 02:14:07 ID:JdI4s1rd
>>20
私を知ってる方がいらっしゃるとは…

どこだと思いました?
てゆーか前々から名無しで
ここに書き込んでますよ〜
24優しい名無しさん:04/11/13 12:17:51 ID:iUK6a49W
どこだって特に思ったわけじゃないけど。
憂鬱な大学生スレで何回かお目にかかっております。
25「仮幹事」:04/11/13 20:22:37 ID:g0yGzXFX
>>1
もなさん、スレ立て乙です。

>>10〜16
「まとめ」ありがd。
26優しい名無しさん:04/11/13 20:37:47 ID:va6vOfuz
バウムテストや 人物描画して何かいいことありましたか?
その結果が治療に反映されてますか?
27優しい名無しさん:04/11/14 09:12:49 ID:shGSJ0go
>>26
五位堂?
28優しい名無しさん:04/11/14 19:44:16 ID:Fwmp+4mC
心理士さんのためなのか、患者のためなのか

それが問題だ
29不死身 ◆7WCNo.K1xU :04/11/15 02:45:03 ID:Y5Yt5h6x
>>26
医者に聞けばいい
それもインフォームド・コンセント
30優しい名無しさん:04/11/15 07:55:35 ID:TL6yVNtc
西大寺の植松クリニック、全く情報がないようなので、私が
知ってる事だけ書いておきますね。

ご存知のようにここはアルコール中毒専門ですが、初診の人は
家族を同伴するのが条件なんだそうです。
私もアル中だったので、ここへの転院を薦められましたが、
家族同伴と言うのがどうしても嫌だったので、断りました。
31優しい名無しさん:04/11/15 17:11:51 ID:f7s4e9fp
お聞きしたいのですが奈良の「K-DEON」という整体御存知の方居ますか??
スレ違いならすいません。
32優しい名無しさん:04/11/15 23:04:48 ID:rKLDUOyq
ハートランドしぎさんには絶対入院しない方がいいです。
特に思春期系の病気(自傷とか)の方は治すプログラムが無いらしいです。
のにも関わらず、入院してしまって自傷が酷くなりました。

北5病棟の冨田加奈子は絶対看護婦やめたほうがいいです。
診療部長の織部にも関わってはいけません。
33優しい名無しさん:04/11/15 23:05:17 ID:ZyyGALwP
奈良県立病院どうだか分かりませんか?
西大寺付近にあるらしい、大きな総合病院です。
精神科か心療内科があるかないかだけでも。
34優しい名無しさん:04/11/16 01:20:45 ID:QcrV7IPb
五条山はK先生が良いんですか?
35コピペ推奨:04/11/16 01:23:28 ID:z2/+YMjt
★プロ固定会議
ひ(略は内弁慶(会議の場で殴る事もある)
2次会は養老乃滝(体育会系の乗りらしい)
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/net/1010675150/594-597

★夜勤氏の関わり
実は各派閥の元締め
タラコ親分でさえ逆らえない
何時・何故、立場逆転したのは謎
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/net/1010675150/627-628

★海老原氏
プロ固定の重鎮
1ch殲滅の特命を切(略から受け単身乗り込み達成
その温厚な性格と実行力の高さに他プロ固定からも一目を置かれる
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/net/1010675150/630-633
36優しい名無しさん:04/11/16 02:39:30 ID:+GZU87k8
>>32
お怒りはごもっともですが、伏せ字にしたほうがいいですよ。
訴訟を起こされて、敗訴した前例もありますから。

たった3ヶ月だったけど、しぎさんの北5には甘くて切ない思い出がいっぱい。
もう一生会えないんだろうけど、その人のことを想わない日は無いよ。
37優しい名無しさん:04/11/17 00:49:01 ID:ycPQi1Wj
>>22のシフト表は古いものではないですか?
確か、青山Drはもういらっしゃらないです。
3822:04/11/17 08:43:42 ID:RPrK/3tr
年末に頂いたものです。
GW頃から、忙しくて通院を中断しているので申し訳ないです。
近く行って来ますので、また新たなシフトを調べて来ます。
39優しい名無しさん:04/11/18 01:34:06 ID:/o+K3Iqx
102 名前:優しい名無しさん[sage] 投稿日:04/02/18 16:17 ID:EIllvcp+
オフ会の掲示板を設置しました。病院の情報が見えにくくなるので、オフ会の
話はこっちでしましょう。どうですか?
ttp://bbs7.otd.co.jp/265684/bbs_plain
40優しい名無しさん:04/11/18 09:18:43 ID:IoJ/ho08
>>39
部落ら
41優しい名無しさん:04/11/18 09:28:33 ID:YJqRULI0
>>34
五条山には名字のイニシャルがKの先生は4人いらっしゃるようですが。
42優しい名無しさん:04/11/18 12:53:31 ID:t1qY2MYj
>>39
ブラクラじゃないじゃん。
43優しい名無しさん:04/11/18 15:10:07 ID:IoJ/ho08
44優しい名無しさん:04/11/19 03:46:18 ID:k5D7TBMA
奈良医大のK教授は言われるほど悪くないと思いますよ。
ただ入院を過剰なまでに勧めてくるそうですが。
45優しい名無しさん:04/11/19 11:56:30 ID:IKYrzDj5
それで五条山でお勧めのKって誰なん?
K以外はダメ?
46:04/11/19 18:55:43 ID:+RYUmk1B
>>13 >>16
上○クリニック、西大寺駅前の三和シティビルに移転してから、待合室と診察室の
区切りがきっちり出来るようになった。(でも話してる内容は待合室に筒抜けだけど(^_^;))
医院自体もキレイになったし、ここの世話になってる自分としてはありがたい。
あと、どー考えても精神科・心療内科とゆーより、神経内科の専門っぽい先生だよ。診察のやり方からして。
47:04/11/19 19:16:01 ID:+RYUmk1B
あと、過去スレで「薬の名前を教えてくれない」と言ってた人がいたけど、
自分の場合はちゃんと名前を教えてくれたよ。何だかピンク色の錠剤で、分包紙に
纏まって入ってて、「CP-25」と書かれてる物があって、薬辞典でも解らなかった薬が
あったので、聞いてみたら「それはクロールプロマジンですよ〜」だって。
貰った人、他にいるかな?取り敢えず、出した薬については、ちゃんと情報教えてくれるよ。
(連続投稿スマン)上○クリニックについて何か知りたい人は、オレに聞いて下さい。
解る範囲でお教えします。別に悪い先生では無いです。(と自分では思う)
48優しい名無しさん:04/11/20 19:54:05 ID:udcMDltw
>47やたらと薬を多くしたがらないか?あの人。
なんか「最初に沢山出してから調子見つつ減薬」っていってたけど、
普通は逆じゃね?
下手に薬多く飲ませるのは危険。だから、弱い奴を少量にしておいて、
効かなかったら徐々に強いのに変えたり増やしたりだろ?
あの先生にまかせてたらヤク中にされるよ。
自分は強く言って無理矢理減らさせたけど。文句言われたよ。

「自分の方が専門家なんだから任せてくれ」的な事言われたけど、
どう考えても、話は筒抜けだわ、診察中に他の患者入ってくるわ、
診断書を書く前に便所行って、挙句看護婦とどうでもいい雑談して
こっちは余分に待たされるわ。全然プロフェッショナルじゃねぇ。

正直、半分ボケてるんじゃないかと。
49優しい名無しさん:04/11/21 21:17:12 ID:LCrGatjZ
   ∧∧
  (  ・ω・)
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/
50優しい名無しさん:04/11/22 20:13:53 ID:Rs3t+vkH
>>48
      ______   ______
     /:::::::::::::`´:::::::::::`ヽ.
    /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ      
   /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
   |:::::::::::::;;;;;;;;ハ;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::|   
   |:::::::::;;ノ-・=-  -=・-`;::::::|
   |:::::::/   ,;::   ;,.   i::::::|
   |::::::|`;  :,`_^_^_´,ヽ  |::::::|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |::::::|::. -<ー===一>- |:::::::| <  おつかれさま・・・わ、私でいいならご褒美あげる・・わよ。
____,ノ:::::::ゝ、 . `ー-一´  ノ:::::::::|   \_________________________
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::ヽ;;,,,,.........,,,,,,´;;:::::;:;;::::|
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::|\;""";/|;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ

51優しい名無しさん:04/11/22 22:53:37 ID:N9G0EUT8
奈良メンタルオフ掲示板

http://otd7.jbbs.livedoor.jp/265684/bbs_plain
52優しい名無しさん:04/11/23 18:32:17 ID:k0Nyhb5A
鴫さん学園前について書いて見る。いろんな先生に診て貰った。

・良い所
病院が綺麗。女医以外ヤブは居ないと思う。
薬は考えてもらえるから、薬漬けにはされない。リクも聞いてもらいやすい。
話は、話せば聞いてもらえる。
いこま○前とか丘が予約で一杯な所、混雑してるとはいえ、すぐに診てもらえる。
後、先生距離を置きたい人なら、幾らでも親しくないままで居られる(w

・悪い所
名医は居ないと思う。
ココじゃなきゃ駄目!!って感じな心のより所になる、そんな事はない。
診察してもらって、薬もらって、終わり。
だから、風邪になったからちょっと見てもらいに行ってくる(゚Д゚)ノって印象。
薬だけで治るような、軽い人には良い所かも。
カウンセリングが必要な重い人は、他に行くのを勧める。

良くも悪くも普通の病院なので、多くを求めず、
初めての精神科で一度診て貰いたい…薬で治るか調子を見たい、とか
他の病院の予約待ちの間薬を貰うところにするとか、そういう使い方をすれば良い所だと思う。
53優しい名無しさん:04/11/24 10:26:55 ID:MjmFhqhz
奈良ファ前の吉○クリニックに通ってます。
私には合っているようで、話易くて良い先生ですよ。
義務的じゃなくて親身に話を聞いてくれるので良かったです
54優しい名無しさん:04/11/24 18:08:41 ID:jme3pTsX
>53 そこ、32条の申請厳しいらしいね。
医者が気に入った相手にしか使わせないらしい。
私も電話で断られたから行かなかった。
だって貧乏だから、32条ないと医者にも通えなくなるからさ。

貧乏人には行けない病院だよ。orz
55優しい名無しさん:04/11/26 09:06:05 ID:oGvhwm/w
>>54
              鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
             鬱 ○。       U 鬱
            ノノ)          U 从
           ( i从〓〓      〓〓.从  
           .从-=・=-      -=・=-从   
          从从.        l       从)   
          (从.l∴      ∨     ∴从人)
         (人人|∴ ヽ  .ー===-' ./.∴..从人) そうはいかないよ。
          (人人|∴∴!    ̄   !∴∴l从人)
         (人人|∴∴!.       !∴∴l从人)
         (人人|∴∴!.       !∴∴l从人)
           ry人人_人、    ̄  人_.人人人)
              /⌒⌒ヽ/⌒ヽ/\
   三  ./⌒ヽ,  /     ̄   \\ ヽ/⌒ヽ,
  三   /   |_/__i.ノ ,へ _    _/ \\/   | /ii
  三 .ノ⌒二__ノ__ノ  ̄ ̄     \ヽ  |./ |i
  三 ()二二)― ||二)        ()二 し二) ― ||二)
  三 し|  | \.||             .|   .|\ ||
   三  i  .|  ii               i  |  .ii 
    三 ゛、_ ノ               .゛、 _ノ
56優しい名無しさん:04/11/26 12:07:08 ID:ct3KDz1w
文字レス:AAレス=1:1のスレはここですか?
57優しい名無しさん:04/11/26 20:57:39 ID:M52MarG+
受け付けのババア死ねや
マジ死んでくれ!!!!!
58優しい名無しさん:04/11/26 21:45:05 ID:300w94Bt
>>54
マジきもい
59優しい名無しさん:04/11/26 23:20:24 ID:EMOLiYL7
西大寺ここ○のクリニック行ってる人いますか?
60優しい名無しさん:04/11/30 21:47:51 ID:KfmMgNsm
>>54 簡単に32条を適用する様な石は薮だろう。
電話だけで32条をOKする様な病院なんてあるの?

32条に厳しい石の方が信頼出来ると思うけど
61優しい名無しさん:04/11/30 23:28:57 ID:+FZFsrL7
奈良メンタルオフ掲示板
http://otd7.jbbs.livedoor.jp/265684/bbs_tree
62優しい名無しさん:04/12/01 00:05:59 ID:bQoxW11X
?
63優しい名無しさん:04/12/01 22:20:22 ID:cqxPEu38
西大寺の上〇クリニック、じいさん先生ボケてんじゃね?
睡眠薬いらねぇって言ったのに二つも入れてやがった。
余ってるって言ったじゃん!!
睡眠薬使わないようにしてるんだから、余ってる奴を
頓服で使う程度で生活してるんだよ。
いらないもん出すな!
それからすぐキレるな!
少しは患者の言葉を聞けや!!
64優しい名無しさん:04/12/01 22:23:14 ID:cqxPEu38
>60 いままで使ってたのをいきなりなしにされればそりゃ困るだろ?
貧乏さんだって病気にはなるんだし、そのための32条だろうに。
新しく申請するんじゃなく、更新なんだからさ。

大概、その手の手続きが面倒なだけだよ、嫌がる医師は。
65優しい名無しさん:04/12/02 01:14:37 ID:w1aCGBL5
生駒の近大付属病院のメンタルヘルス科って
評判はどうでしょうか?
できれば認知療法を受けたいのですが・・・。
どなたか情報あれば教えてください。
66X:04/12/02 11:47:51 ID:uH9ukYLE
>>63
荒れてますな(^_^;)私も上○クリニックへ通院してます。
確かにボケてんじゃね?なところはありますね。
アレルギーでも無いのにアレルギーの薬出すし(アプラチン=アレジオンのジェネリック)。
三和ビルに移転したのは良いが、いつまで持つかね、あのDr.。移転早々いきなり葬式でたら・・。


( ´,_ゝ`)プ
67優しい名無しさん:04/12/02 12:08:21 ID:pbrMvNmW
そんなとこ行くなよw
68X:04/12/02 15:02:55 ID:J3lEIA3o
>>67
いや、まさかあんな所とは思わなかったんだよ。当時は。病院変えたいけど、
32条通してもらってるしなぁ・・。
69優しい名無しさん:04/12/02 15:34:06 ID:pbrMvNmW
>>68
某五位堂の某先生があなたを某手招きしてますよ
70優しい名無しさん:04/12/02 15:45:43 ID:WDK62Ckk
>>64 私は吉○クリニックに何度か通院して32条を通してもらえましたよ。
先生のお気に入りしか32条を使わせてもらえないなんて事は無いと思います。
何度かの通院で病状を見極めてからになるのだと思いますよ。
最近は客寄せのために32条をむやみに使う医者も少なくありませんし少し厳しくなっている所もあるのかもしれません。
ちなみに私の方から32条の話をしたのではなく先生の方から話を持ち掛けて下さったので申請手続きが面倒とかではなく、乱用防止なのではないかと思います。

人によって合う合わないはあるかもしれませんが私にはとても合うし、話も真剣に聞いてくれる優しい良い先生です。

長々とすみません。
71優しい名無しさん:04/12/02 19:48:26 ID:JZUVdewZ
し○さんのY先生、確かにいいですね。話をやさしく聞いてくださったし
ただ・・・処方されたお薬が・・・・微妙。
72優しい名無しさん:04/12/03 04:16:12 ID:R0H+0y1k
天理よろづに通ってました。先生が診察時に貧乏ゆすりをするので、なんか話聞いてもらうの悪い気がして、結局別の病院にかえました。やっぱり個人で開業してる医者のがいいですワタシにとっては、ハイ。
73X:04/12/03 13:27:51 ID:3C5Adh9M
>>69
五位堂の先生ねぇ・・・。評判が良かったり悪かったりだけど、一度言ってみたい気もするなぁ・・。
でも住居から遠すぎ!通えないYO・・。( ´Д⊂ヽ
74X:04/12/03 13:31:41 ID:3C5Adh9M
連続カキコスマソ。
>>72
で、今はどちらの病院(医院)に通われていますか?情報キボンヌ。
75優しい名無しさん:04/12/03 14:07:55 ID:S65+RzYE
新大宮某ビル6階の先生に2回も「頑張れ」って言われちゃったよ。
それは禁句じゃないのかと(ry
あの方、医者の割には慰め下手な気がする。
でもそういう人間性が気に入ってるので通院し続けている私でした。
76優しい名無しさん:04/12/03 18:38:37 ID:IdECHf6D
オフ会18日な、参加したい人はカキコよろしこ

ttp://otd7.jbbs.livedoor.jp/265684/bbs_plain
77優しい名無しさん:04/12/03 23:19:06 ID:Lf/ujvcW
オフ会ってどんなことするの?
78優しい名無しさん:04/12/05 00:39:10 ID:nXR5J1Ii
>77
カラオケとか飲み会じゃね?病院の情報交換したり雑談したり
漏れは1度だけ行ったけど飲み会だけだったYO
79優しい名無しさん:04/12/05 10:28:41 ID:vpa/1Se2
そうかなあ。私は病院の話とか薬の話をしてたけど。
コンパと勘違いしてた人がいたけど。
8077:04/12/05 12:35:06 ID:8vJZhUXR
ぼくまだみせいねんなのですがおよびじゃないですか?ちなみにどうていです。
81優しい名無しさん:04/12/05 16:41:50 ID:nXR5J1Ii
>79
それっていつのオフ?今年の3月のオフではそんな香具師居なかったけど
まあ友達欲しいくらいの人はいたけどコンパみたいなノリではなかったよ

>80
未成年だろうが童貞だろうがいいんじゃないですか?前回も未成年きてたし。
ただ酒はマズーです
82優しい名無しさん:04/12/06 01:00:11 ID:z19e8Mun
携帯からだからオフの掲示板見れないよ(TωT)
ウイルスのせいでPCひらくのコワイ・・・
83優しい名無しさん:04/12/06 01:32:15 ID:F+m9kn/B
未成年じゃないけど、飲み会の雰囲気は苦手だ…
全然知らない人と話をするっていうのもガクガクブルブル。
言って見たい気はあるんだけどなぁ。
84優しい名無しさん:04/12/06 08:05:46 ID:4TtsGb3q
まあ知らない人だから話せる事も一方ではあるし。
オフ会が通院相談会や情報交換会なら会議室で司会者がいて
進めた方がいいのかも。
飲み会の雰囲気で気持ちをほぐしつつ話せるのがメンタルオフ
の一面かもしれないかとも思う。
85優しい名無しさん:04/12/06 08:31:52 ID:z19e8Mun
>>84 いいこと言うね。
86優しい名無しさん:04/12/07 10:08:43 ID:Un8LVsJl
ちゃんと皆タソと話せる
自信ないんですが、
参加して良いですか?
87優しい名無しさん:04/12/08 16:35:59 ID:vnj5IMAk
オフ会って毎回どれくらい集まるの?
人数少ないなら参加したいなぁ
でもうまく話せないかも…
88優しい名無しさん:04/12/10 18:21:22 ID:g+jVWVXd
京都と奈良の境目辺りにいい病院ありますか?
近鉄沿線でお願いします
89優しい名無しさん:04/12/11 01:26:19 ID:B7Vaakts
(´ー`)チラネーヨ
90優しい名無しさん:04/12/11 11:21:15 ID:Q8mYU+OT
奈良ならば、生駒駅前の○クリニックがいいです。
但し、現在のところ新患さんを受け入れるキャパがないようです。
それくらい評判がいいんですね。
やさしい女医さんですし、勉強熱心で病気や薬の説明も丁寧にしてくれます。
彼女の人柄は、患者さんを診察室に自ら扉を開けて迎えてくれることからも
わかりますね。 ヨーロッパの医師はみんなこんな感じですよ。
キャンセル待ちできるならお薦めです。
91優しい名無しさん:04/12/14 20:13:20 ID:GfF34A09
オカは私も狙ってるけど、年内は駄目だし、年を越したって
予約は殺到してすぐに埋まってしまうだろうなぁ。
それでも期待を賭けてんだけどさ。
92優しい名無しさん:04/12/16 06:06:01 ID:TbZ+wuWi
93優しい名無しさん:04/12/16 08:54:23 ID:pxL6u+Lx
94「仮幹事」:04/12/16 10:56:15 ID:pxL6u+Lx
>>オフ会について
今回オフ会の人数は10名以下かと思われ。
中和開催と思っていましたが奈良市内希望の方が多いので奈良市内で。
メールで連絡の取れなかった方々も掲示板を覗いて下されば助かります。

先月末から仕事もきつく疲れが溜まって来たので休養をかねて休暇でもと
休暇を取って出かけましたが、旅行中は良かったものの帰宅してからどよ
よ〜んという感じになってしまいました。
静かに自宅に居た方が良かったかな。
95「仮幹事」:04/12/16 23:45:37 ID:pxL6u+Lx
18日、18時半頃より、奈良市内にてオフ会をします。
下記掲示板をご覧下さい。
http://otd7.jbbs.livedoor.jp/265684/bbs_plain

96優しい名無しさん:04/12/17 03:35:12 ID:IzK2699Z
質問ですいません。
奈良医大の精神科の午前の待合時間ってどれぐらいなのでしょうか?
あと、お薬は院外処方箋なのでしょうか?

97優しい名無しさん:04/12/17 03:42:45 ID:Kfok36M4
このスレから、負のエネルギーを感じる。
98不死身 ◆7WCNo.K1xU :04/12/17 15:23:13 ID:onnN/YKD
>>96
たしか月曜が混んでた
他の曜日は30分ぐらいかな〜
薬ですが、基本は院内
希望すれば院外も可
99「仮幹事」:04/12/18 00:36:44 ID:Tx9H35DA
オフ会情報で荒らしてしまい申し訳ないです。

他科ですが医大での診察後の会計、そして投薬(院内)の待ち時間は
曜日や日によって異なりますが、結構長く感じますね。
100優しい名無しさん:04/12/18 00:41:36 ID:uO1Q7rt3
京都民意連第U中央病院のK先生ならびに事務員小坂氏へ
別に守秘義務を守らなかったことに関しては、もういいのです。
事務員のレベルが低いことは皆さん承知のようですから。
でも、その時の対応のせいでフラッシュ・バックが起こって大変苦痛な生活を送っています。
民U病院の付近に行くと眩暈と大量の汗が出ます。
とりあえず悪夢との戦いです。今後の生活が心配です。
共産党最悪。もうとにかく最悪。
101優しい名無しさん:04/12/18 11:35:36 ID:UCUMmWUV
西大寺駅前にあるビルの三階にある病院は最悪。
とにかく患者を薬付けにしたがる。
自分の質問以外の事を話そうとしたりすると怒鳴り散らし、
「出ていけ」とまで言い出す。

クソじじい、ふざけんな!!好きでてめぇんとこに行って
んじゃねぇ!!
よそが満杯なんだよ!!仕方なく薬だけのつもりで行って
やってんだ!!患者の落とす金で生活してるくせにいばり
ちらして、ヒスりやがって
「心療内科」の看板かかげてるくせに、まともな診察もせず
単に薬を出すだけ。カウンセリング的な事はまったく聞きも
せず、話そうとすただけで怒り出す始末。そのくせ、聞いた
話を何度も聞きなおしたり、聞いてなかったり。
他の病院行ければさっさと転院するわ!

あそこだけは行かんほうがいいぞ。鬱が酷くなるか、薬付け
にされるかのどっちかだ。
102仮幹事:04/12/18 20:35:58 ID:Ieb6/C9P
只今オフ会開催中です。今回は六名ですが、また新たな発見と交流をさせて頂いています。
103優しい名無しさん:04/12/20 20:42:34 ID:PQRsknQN
×ひかりクリニック
104優しい名無しさん:04/12/21 15:19:09 ID:L1Z5WDE5
「造幣局職員 電車内で女性にチンチン出して放尿」【MBSニュース12/21】

電車内で、下半身を露出したなどとして、造幣局職員が逮捕されました。
公然わいせつなどの疑いで逮捕されたのは、造幣局装金課の主任作業長・藤澤浩久 容疑者(58)です。
調べによりますと藤澤容疑者は、20日夜10時ごろ、奈良県の近鉄大阪線・大和八木駅と桜井駅の間の
電車内で、座席に座っていた21歳の女性の前で、下半身を露出した上、女性が持っていた紙袋に放尿した
ということです。
105優しい名無しさん:04/12/21 17:10:22 ID:2eU4JD+0
鴫参学園前のシフト表 10/14に替わってますよー↓

月曜 午前・午後・夜 岩坂Dr(←要予約)/ 片田Dr
火曜 午前・午後・夜 武原Dr(←再診のみ)
水曜 午前・午後   坂部Dr  [夜] 坂部Dr/河口Dr
木曜 午前・午後   山畑Dr/東浦Dr(←要予約) [夜] 山畑Dr
金曜 午前・午後・夜 山口Dr
土曜 午前・午後   毛利Dr
106優しい名無しさん:04/12/21 22:23:11 ID:mEhwR2S3
107優しい名無しさん:04/12/23 14:55:39 ID:FT+tKHQa
西大寺の上○に数年前行ったがあそこだめだろ
まず診察室がカーテンで仕切られてるだけなんで話が筒抜け
それとあそこの雰囲気だよな
なんか戦後の病院のイメージにぴったりだ(俺は20歳前後だが)
108優しい名無しさん:04/12/23 15:05:08 ID:FT+tKHQa
すいません、移転したようですね
それはよかったです
109SECU:04/12/26 00:19:51 ID:BKklHRWr
アモキサンを久し振りに服用。一日〜二日は副作用があったものの
なれて気分が少しだけ上向き。だが薬の力ですからね。アモキの副作用で爆睡でした。
110優しい名無しさん:04/12/26 10:39:27 ID:bIsCvFnw
>>107
>>101で書かれてるのが移転先。あいかわらずだよ、あの先生。
私はカーテンごしに他の患者に笑われた事ある。
プライバシーモクソもねぇ。
年明けにオカ狙ってるんだけど、難しいかもなぁ。他探そうかな・・・。
111優しい名無しさん:04/12/26 18:34:04 ID:lErT23oZ
てんりよろずに通ってました
部長さん最悪
話きかないし
自分の予想?と違った症状を話すときれる
何これって感じ
薬の副作用訴えてもきいてくれない。むしろきれる
112優しい名無しさん:04/12/26 19:19:44 ID:ydxYPDix
>>107 >>110
俺もそこへ通っている・・。いくら場所が変わっても、スタッフの質が変わらないんだから
意味ねー。最初の診察の時、出された薬は以下の通り。
@ノーマルン錠25 6T 分2 夕食後と眠前(トリプタノールのゾロ)
Aロンラックス錠2 6T 分2 夕食後と眠前(メイラックスのゾロ)
Bトレドミン25 6T 分3 毎食後
Cパルレオン錠 6T 分1 眠前(ハルシオン0.25mgのゾロ)
Dノイクロニック5 4T 分1 眠前

いきなりこの処方は何なんだ?!薬漬け満開やん!!
で、症状が軽くなったら途端に無くされた。
普通、良くなっても一定期間は飲み続けないと、リバウンドするやん!!
で、予想通りリバウンド・・・。

医院変えるんで32条の患者票返して貰おうとしたら、「あまり病院変えると薬務課がどうのこうの・・」
で返して貰えず。一体どうしたら、あのジジイから患者票取り返せるだろうか・・。
113優しい名無しさん:04/12/26 23:14:19 ID:UrFWgNKe
>112 うわ、マジで!?私も変えようと思ってるのに!
32条なかったら病院行けないくらい貧乏だから困る。
あの医者、最悪だな。
話もろくに聞かずに薬を山のように出してくるし。
あのジジイ精神科じゃねぇよ。神経内科とか、そっち系だろ。
薬だけでうつが治るとおもってやがる。
そんなもんで治るかバカ!薬は生活の補助でしかねぇんだっつの。
114優しい名無しさん:04/12/26 23:39:11 ID:9omdSEje
奈良の藤原クリニックってどうなんですか?
115優しい名無しさん:04/12/27 11:09:36 ID:aF5HqTQ4
>>114
一度行ってみれば???
116優しい名無しさん:04/12/27 12:41:03 ID:cYdwDoIa
んにゃ、皆さんの評価を聞きたいのですが・・・
117112:04/12/27 13:12:48 ID:wVmT36NN
>>114
前スレで噂を聞き(見)ましたが、いい先生との事。実際行った事無いんで詳しくは
知らんけど・・。診察日が少ない(月・水・金のみ・・だったかな?)のが玉に傷。
まぁ、自分とDr.の相性の問題もあることだし、1回行ってみれ。
118112:04/12/27 13:31:21 ID:wVmT36NN
西大寺近辺の精神・心療内科はあまりイイ噂聞かんけど、JR奈良近辺はわかくさ会
とか、イイ先生が揃ってるようですね。あと生駒。患者票返せや(#°Д゜)●田ゴルァ!!
119優しい名無しさん:04/12/28 03:37:14 ID:WEe3UqTw
県立医大だけはお勧めしない。
120不死身 ◆7WCNo.K1xU :04/12/28 16:42:07 ID:uE07xlfm
医大の心療内科なくなるみたいですね 昔お世話になってたからちょっとショック

精神科のほうは、
今の主治医の先生若いくせになんか偉そうでムカつく
121優しい名無しさん:04/12/28 18:28:00 ID:SCTd1oxK
私も今医大の心療内科に行ってるので退職する
先生と一緒に転院です・・・
1人の先生は2月から開業するそうですよ
122不死身 ◆7WCNo.K1xU :04/12/28 23:54:05 ID:uE07xlfm
開業するのか〜
あの先生かな…

なくなる理由って何なんですか??
123優しい名無しさん:04/12/29 05:40:03 ID:vRdOpzjw
精神病の真実 (政治板)
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1102516267/l50

世界大百科事典 精神分裂病と向精神薬 より抜粋

「分裂病の原因はなお不明だが〜発生頻度はあらゆる民族,あらゆ
る時代を通じ不変で, 0.7 〜 0.9 %程度とされ,日本でも同様だが,
1963 年の全国調査以後は信頼できる統計がなく,近年の頻度に増減が
あるか否かは明らかではない。」

「精神分裂病には抗精神病薬を数年にわたって長期与薬しなければなら
ぬが,あまり長くなると口や舌がもぞもぞと動いてしまう遅発性ジスキ
ネジアと呼ぶ副作用が出る。これを治すのは難しい。」

「向精神薬が脳のどこへどのように働くかについてはまだよくわからない」

「病気の機序が不明なところへ,作用のしくみがよくわかっていない
精神治療薬を与えて治そうというのには無理がある。」
124 【豚】 【1692円】 :05/01/01 16:09:50 ID:vfAIAbTE
siori
125優しい名無しさん:05/01/02 08:00:19 ID:FDgH+tsn
●「精神疾患」でお悩みの皆様へ@● 

 千葉県八街市の市議会議員を務め、千葉県民主党総支部連合会に所属する石
橋輝勝議員が「組織犯罪としてある見えないテクノロジーによる被害者の会」
(略称 被害者の会)を結成し、精神病とされる症状の中には物理的に引き
起こされるために発生する被害が含まれ、それらの被害者に対する救済活動を行
っています。

 例えば「幻覚」や「幻聴」、「顔面神経症」、「睡眠障害」、「耳鳴り」、「電磁波
過敏症」などの現象も今日の科学技術の発展によりそのような作用を様々な「
テクノロジー」を用いて物理的に引き起こすことが可能であり、精神病が原因
としてそのような症状が引き起こされると断言することは出来ません。

 「被害者の会」は新興宗教とは異なり、これらの現象が「超能力」や「未知
の技術」により引き起こされていると主張するのでなく、民主党の支援や私の
親戚である警察庁本庁にて会計課長を務めたOBの証言に基づいて、そのよう
な技術が存在するという確かなる「検証」を基に活動しています。その証拠とし
て民主党に所属し、衆議院南関東ブロック選出の須藤浩議員が2004年の5月
に開かれた定例会に出席し、個々の被害者から被害状況の報告を受けました。

 こうした問題は警察庁や防衛庁情報本部などの政府の治安関係機関が
エシュロンなどを利用して治安秩序の維持を目的に国民を日常的に監視し、
犯罪の起こす可能性のある者を意図的に精神病とすることによって、潜在的
な犯罪件数を抑制していることに起因します。

 しかし、刑事特別法や公務員に対して課された守秘義務の関係で全てを合法的
に開示する事は不可能であるため、現在のところその存在を裏付ける根拠として
合法的に開示できるものは特許や計測器のみです。
126優しい名無しさん:05/01/02 08:00:55 ID:FDgH+tsn
●「精神疾患」でお悩みの皆様へA●

 こうした主張は「精神障害者」による典型的な発言と誤解される方も
いるでしょうが、精神病は他の医科と比較して最も解明がなされていない
分野であり、多くの精神病が発病する原因やその治療方法も完全には確立
していません。

 例えば2大精神病の一つである「統合失調症」をとってみても「原因は
なお不明」であり「発生頻度はあらゆる民族,あらゆる時代を通じ不変で
, 0.7 〜 0.9%程度とされ,日本でも同様だが,1963 年の全国調査以後
は信頼できる統計がなく,近年の頻度に増減があるか否かは明らかで」あ
りません。

 そうした事を裏付けるように精神科医が日常的に処方する「向精神薬」に関
しても「向精神薬が脳のどこへどのように働くかについてはまだよくわか」っ
ておらず、「病気の機序が不明なところへ,作用のしくみがよくわかっていな
い精神治療薬を与えて治そうというのには無理がある」(引用*世界大百科事
典 精神分裂病と向精神薬)とあるように「完治」を目的としたものでなく
、服用にあたっては様々な身体的な障害を誘発します。

 向精神薬が「麻薬中毒者や覚醒剤中毒者」のように身体的に重度の障害を
生み出す原因として向精神薬にはアンフェタミン、メタンフェタミン、コカ
イン、メチルフェニデートなど覚醒剤や麻薬と同様の成分を含む事があげら
れます。
127優しい名無しさん:05/01/02 08:02:25 ID:ONJMEZam
●「精神疾患」でお悩みの皆様へB●

 そうした事から、国際条約である「向精神薬に関する条約」(1976年発
効)によってその販売・所持は規制されており、国内においても「麻薬及び向
精神薬取締法」の「第66条の4」に基づき濫用者に対しては刑事罰を設けてい
ます。

 よって、重病でもないにもかかわらず安易に「向精神薬」を服用した場合
、かえってその「向精神薬」の副作用によって症状が悪化する可能性があり、
ます。

 「テクノロジー」を用いて様々な症状が物理的に引き起こされている可能性
もある中で、世の中の偏見から「精神疾患者」とされている皆様が「向精神薬」
を服用される前に民主党が支援する「組織犯罪としてある見えないテクノロジー
による被害者の会」に相談なされる事を奨励します。詳しくは以下の掲示板をご
参照ください。

●参考●

「見えないテクノロジー」の一つとして考えられる「エシュロンの真実」
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1102516267/833-835n
128優しい名無しさん:05/01/02 08:03:38 ID:FDgH+tsn
●「精神疾患」でお悩みの皆様へC●

●参考●

麻薬及び向精神薬取締法 第66条の4
1 向精神薬を、みだりに、譲り渡し、又は譲り渡す目的で所持した者
(第七十条第十七号又は第七十二条第六号に該当する者を除く。)は、
三年以下の懲役に処する。

2 営利の目的で前項の罪を犯した者は、五年以下の懲役に処し、又は
情状により五年以下の懲役及び百万円以下の罰金に処する。

3 前二項の未遂罪は、罰する。

覚醒剤 フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A6%9A%E9%86%92%E5%89%A4

「また統合失調症の様な精神病状態などの後遺症を起こすこともある。」

「覚せい剤取締法で規制されていない中枢神経刺激薬としてはメチルフェニデー
ト、コカイン、MDMA(3,4-methylendioxymethamphetamine:通称エクスタシー)
などがある。これらは麻薬及び向精神薬取締法により規制対象となっている。」

「中脳辺縁系のドパミン過活動は、統合失調症において推定されている発生機序
と同じであるため、覚醒剤使用により統合失調症と同様の幻覚・妄想・恐怖感・
興奮などの精神病症状を生じることがある。」

「覚醒剤後遺症として統合失調症と区別がつかないような、慢性の幻覚妄想状
態や、意欲低下や引きこもりといった、統合失調症の陰性症状の様な症状を呈
し、精神科病院への入院が必要となる場合も多い。」
129優しい名無しさん:05/01/02 21:38:00 ID:RHgur0+R
>[奈良]お○たに会系ー病院、 
>回転ドアの使用を一時中止したそうな。心療内科ーS水医師、薬は言った通りに出す。
>白○Drは、ただ笑いながらあたり前のこと言う。研究者タイプ3分診察。
>心療内科はどうかしらんが 昔から薬は山ほど出す。
追加・・・追いつめられるとイライラして、かーっとなるのがよくわかる。
そうならないように、こちらが気をつかう。心療内科などと名のっている意味がわからない。
130優しい名無しさん:05/01/03 21:27:23 ID:o3nYQUsr
>119なぜ?おすすめでない?
131優しい名無しさん:05/01/07 04:27:26 ID:gVeuOvR9
私の主治医の先生は希望した薬をそのまま出してくれるんだけど・・・
嬉しい反面、先生の治療に対する主体性?のようなものが見えなくて
ちょっと不安です。みなさんのところはどうですか?
132優しい名無しさん:05/01/07 06:10:26 ID:yvI3Pi4s
↑効かなかった時に患者の責任にできるからじゃねーの?
133131:05/01/07 16:24:45 ID:C7+6utsZ
こういう薬って同じ症状でも効くかどうかは個人差があると思うので
効かなくても仕方がないと思うんだけど、その時に先生から新しい薬
を指示してくれたら安心できるんだけど、こちらから言うまで変わら
ないんですよね・・・
134優しい名無しさん:05/01/08 20:42:39 ID:hGLMN+AE
>>133
あなたの主治医は、あなたの症状の変化を詳しく聞いてくれますか?
そういうこともせず、ただ漫然と同じ薬を出し続けるだけならヤブですよ。
135131:05/01/09 02:46:02 ID:uTpYNa+O
>>134
診察は3分診察です。
私が一番困っている症状は強度の視線恐怖なのですが、それを訴えても
「視線恐怖は治るには時間がかかるので、すぐには治らないですね。」
との答え。薬もこちらから言わないと変わりません。
薬飲んでも視線には全く効かないですし、行くだけ無駄なんですかね・・・
136優しい名無しさん:05/01/09 08:45:23 ID:0rHWsqBD
それは、少し問題では?
私は症状に効く薬を考えてくれたり、話を聞いてくれるのが普通だと思ってるよ。
それに3分はありえない。
137131:05/01/09 17:14:09 ID:JUPntHtv
>それに3分はありえない。

 やはりそうですよね。
 混んでいて待っている患者さんがたくさんいる時ならまだ仕方ないかとも
思うんですが、私の後ろには患者さんがいない時でも3分でしたから。
 転院も考えましたけどここで一時評判になっていた香芝市内の某病院の先生
は私には合わなかったし、しぎさんは遠いし・・・
 中和にどこかいい病院ないでしょうか。
138優しい名無しさん:05/01/11 00:01:18 ID:2Z339NA3
ひかりでボロボロに言われ現在心がずたずたになっています
誰か生きろと言って・・・
139優しい名無しさん:05/01/11 00:14:55 ID:2JTgdZGL
>>138
イ`
激しく生きろ。
我は所望す、汝生きろ。
140優しい名無しさん:05/01/11 00:32:02 ID:qKF8AWad
てんりよろ○の部長先生、頭おかしい…くるってる…
141優しい名無しさん:05/01/11 12:12:58 ID:AkFQl2nj
>>138
い`!!!!!!!!!!!!
142優しい名無しさん:05/01/11 12:13:23 ID:AkFQl2nj
>>140
何かあった?
143優しい名無しさん:05/01/12 01:02:01 ID:nbEjZpNq
131さん 現在はどこの病院に通ってらっしゃるのですか?
私も中和なのですが、確かにしぎさんは遠いですよね。
一度行ったことあります
144優しい名無しさん:05/01/12 13:46:32 ID:/EFRWINA
ごじょうやま明日行こうかと思うんです。
電話では、午前中の外来にいつでもどうぞとやさしく
いわれましたが。
何か情報ください。
145131:05/01/12 21:45:16 ID:9bsUNcSo
>>143さん
レスありがとうございます。
診察内容は少し疑問なのですが、先生は温和な感じの方ですし、
看護婦さんも受付さんも優しい方々なので病院名をここで晒すのは
少し抵抗があります。ごめんなさい。
146優しい名無しさん:05/01/13 01:38:15 ID:BM8D5Qw4
147優しい名無しさん:05/01/14 09:56:44 ID:TuGzTbFm
>>144
五条山どうやった?どの先生やったん?
148144:05/01/14 23:41:04 ID:19IeqTPR
ごじょうやまに行ってきました。
誰も情報くれないのに、私だけが結果書くのもなあ、
とすねたい気持ちです。
病院の真隣は「西ノ京自動車学校」だったです。
明るく、清潔な病院。
トイレも清掃が行き届いていました。
築あたらしい感じです。
149優しい名無しさん:05/01/15 00:31:00 ID:aLkWPVrN
ごめん、情報あげれなくて…行った事無くてさ…
貴重な情報サンクス

最近、ここ人少ないね。
かといって、自分も書きたい事は、過去に書いてしまったから
新たに書く事は無いんだけれども(´・ω・`)
150優しい名無しさん:05/01/15 16:05:18 ID:1IUltK6h
妻が高校生のころ、レイプされ、子供がいます。
そのことで悩んでおり、自分がいらないといって死にたくなるそうです。
よい病院、ご存知ないでしょうか?
カウンセリングも受けましたが、細木数子型の説教タイプで、よけいに悪化しています。
151優しい名無しさん:05/01/15 17:10:36 ID:WLLb/799
岡の予約はっぱ半年も先だよ。一応取ったけど。
電車で行かなきゃいけないし、自分にあうかどうかも分からない。
でも一度行ってみるくらいの気持ちもなきゃなぁ。

岡はカウンセリングってあるんでしょうか?
152優しい名無しさん:05/01/15 22:36:46 ID:aLkWPVrN
岡センセはカウンセリングが主だって書き込みあったよ。
>>150カウンセリングは奈良?
酷い病院は教えてくれたら嬉しいです。
丘以外ならいこま駅前クリニックが評判良かったよ。
153優しい名無しさん:05/01/15 22:42:59 ID:Ngydhuz5
>>150
はい、奈良です。
本当に困ってます。
154優しい名無しさん:05/01/16 00:28:40 ID:ppO1jXeg
カウンセリングが良い所は、岡以外に奈良では聞かない希ガス
とりあえず、悪化する病院はもう死んでも行くな。
岡、いこまは、予約がけっこう一杯らしいから
とりあえず最悪ではない普通の病院いくほうがいい。
鴫さん学園前、五位堂あたりだったら、直ぐにみてもらえると思う。
普通のとこいきつつ、予約待ちをするっていうのも出来るから
155144:05/01/16 21:04:50 ID:yCn002AR
>150
レイプで出産ですか?
ネタでないですよね。

先月に終わった毎日新聞の連載小説「哀歌」は
その深刻な内容を取り扱っています。

究極の愛が救うのです。

奥さんが読まれ、曾野綾子さんに手紙を書くという
行動を起こしてみてください。

曾野氏は人の善意の究極を、人間存在の究極を追求されてるんじゃないでしょうか?

必ず返事を頂けると思います。
156150:05/01/16 22:35:49 ID:yO3U2T1g
>>155
ありがとうございます。ネタじゃないです。マジ
157優しい名無しさん:05/01/18 14:28:53 ID:netwSrKV
奈良、メンヘルの方お元気ですか?
158優しい名無しさん:05/01/18 19:34:37 ID:cwVLWOuY
西大寺●田クリニックでバラの錠剤を薬包紙に入れたやつを渡された香具師いる?
Dr.に問い質したところ、以下の事が判明。
「CP-25」と袋に書いてあるピンクの錠剤=クロルプロマジン錠25mg
「CP-12.5]と袋に書いてある緑色の錠剤=クロルプロマジン錠12.5mg
「A−6」と袋に書いてある白の錠剤=クロルフェニラミン錠(大抵は上記のCP系の副作用(パーキンソニズム)止め目的)

どうでもいいけどあの先生、エチゾラムの事を「エチゾライム」って発音するんだよね。
スペル見たらどう考えてもそうは読めませんが。
159優しい名無しさん:05/01/19 18:06:31 ID:g4wMvj66
>150
曾野綾子に手紙を書いてみて、と言った者です。
ちょっと待ってください。
やっぱり、賭けになるかもしれません。
彼女も細木数子型かもしれません。
成功している人はどうしても、人の痛みに無頓着です。
それをテーマにしていても、痛みは想像の場合が多いかもしれません。

私の苦しみを、ひと言で表す言葉みつけました。
悲観的な自動思考です。
automatic negative thought

私は、自己嫌悪(それも、自分が原因でないのに、)でのたうつ、
呆然とする、我を失う、胸痛、喉の詰まり、動悸があります。

すべて、たぶん、認知の歪みからです。

でも、治せないのです。カウンセリング二年です。

感情と行動は繋がってます。
どこかで悪循環を断ちきりたいと思ってます。
160150:05/01/20 00:37:35 ID:2qoQf4qJ
>>159
いろいろありがとう。
とりあえず、大阪の精神科へ通うことになりました。
一度、先生に会ったのですが、妻もいいかんじと受け入れているようです。
それまでは、他人に何がわかるって感じでしたが、その先生は起きた事自体にはふれず、自分の中でのその記憶との折り合いのつけ方を考えて行きましょうと言っていました。
妻にとっても、焦りや脅迫観念が無く、楽だったと思います。
長い目で見てみたいと考えています。
また、アドバイス等ありましたら、よろしくお願いします。

自分は男ですので、「犯す側」です。
奇麗事ですが、その欲望に負けたことで、こんなにも女性は苦しむのだと再認識しています。
もちろん、自分はレイプなどしないつもりですが。
161優しい名無しさん:05/01/20 11:41:12 ID:chhyGfmm
応援している。ガンガレ(゚Д゚)ノシ
162優しい名無しさん:05/01/21 00:17:45 ID:riGVQCYk
>>160
奥さんよくなるといいね。
時間がかかるだろうけど焦らずやっていってね。
いい旦那さんだなぁ。


病院を転々としてきた私ですが、最近やっと落ち着きました。
あまり評判はよくないですけれど信頼できる先生です。
163優しい名無しさん:05/01/22 18:37:56 ID:c7jVQVAX
ごじょうやまどうですか?
医師に関する情報はありませんか?
164優しい名無しさん:05/01/23 01:55:15 ID:qBjCOqxo
私の親戚の方が近頃どうも様子がおかしくて困ってます。
突然泣き出したり等情緒不安定(躁鬱?)な感じなのですが
診療内科か精神科に行くべきか悩んでます。

御所周辺(車で30分圏内)にいい病院があれば教えて頂けませんか?
165優しい名無しさん:05/01/23 02:33:20 ID:9G57pZCQ
車で30分がどれ位の場所なのか分かんない…

評判の良い病院…ただし、予約待ちの状態
            岡クリニック(生駒)生駒えきまえクリニック

それなりに良い所…五位堂こ○ろのクリニック (五位堂)
 
まぁまぁ良い所…市議さんメンタルクリニック学園前

基本はこの4つ?
情緒不安定の具合。薬が欲しいのか、話を聞いて欲しいのか。にもよりますが
薬目的で初診なら、近くに総合病院でもあればそれでも別にいいと思います。
ただ酷い事言う先生も居るみたいなので、それは気を付けて
166優しい名無しさん:05/01/23 12:28:42 ID:8O/D3y7J
>>164
俺も御所だから、身近な事に感じる

御所からだったら、
五位堂こ○ろのクリニック (五位堂)が比較的近いしいいと思うよ
希望するならカウンセリングもあるみたいだしね
ちなみに俺はうつ病で奈良医大に通っている
と言っても、もうほとんど治っていて、
薬を処方してもらうのに行っているだけだけど

いずれにせよ、親戚の方の様子を見て、
治療を受けさせるかを決めた方がいいね
親戚の方をお大事に
167優しい名無しさん:05/01/23 21:46:52 ID:uRqgnoZM
>165 >166

お二人ともレスありがとうございます。
本人が言うには自分で自分の気持ちを制御できないという事で
とにかく病院へ行ってみてお医者さんに話を聞いて貰いたいそうです。
両方挙げられている五位堂こ○ろのクリニックを紹介してみます。
168優しい名無しさん:05/01/26 01:18:07 ID:GzLj/X8+
い○ま駅前クリニックに通っている者です。
以前、「予約でいっぱい」と書き込みましたが、心配になって
昨日受付の方に訊いてみましたが、やっぱりいっぱいいっぱい
みたいですね。
169優しい名無しさん:05/01/26 13:59:22 ID:df+fYq46
すいません教えて下さい。し○さん学園前に行こうと思うのですが、駐車場はありますか?
170優しい名無しさん:05/01/26 17:12:33 ID:GzLj/X8+
↑んーHP調べてみましたが、どうやらなさそうですね。

ハートランドし○さんのHP見ましたが、なんと掲示板が
設置されていました。チャレンジャーやなあ。
171優しい名無しさん:05/01/26 18:05:23 ID:df+fYq46
170さんわざわざ調べて頂きありがとうございました!パーキング停めて行きます。ところで再質申し訳ないですけど…ハートランドも同じところですよね?
172優しい名無しさん:05/01/26 18:11:49 ID:GzLj/X8+
>>171
し○さん系列の総本山がハートランド(三郷町)です。たくさん入院病床があります。
外来のメンタルクリニックが王寺、学園前、名張にあります。メンクリのほうの
先生も、曜日によってハートランドで入院患者の診察をしています。
173優しい名無しさん:05/01/27 00:54:40 ID:KIgOuEhf
>169
駐車場ありますよ.
診療所の裏側に当たるマンションの1階部分と,その向かい側に全部で5,6台分あったはずです.
174優しい名無しさん:05/01/27 11:31:22 ID:+6R6wn1x
はじめまして。今日、このスレを見つけました。
近鉄奈良駅の近くにある北村クリニックは良かったですよ(現在は通院していませんが)。
先生は物腰が柔らかくて優しくて、どんな話でも聞いてくれました。
ここで評判の良い岡先生とも交流が深いそうです。
この御二方は治療方針が違うものの、個人的には高いレベルで活躍されていると思います。
175優しい名無しさん:05/01/27 12:58:55 ID:Sbm7B2VS
172さん173さんありがとうございました。今日行ってきました。淡々と10分で終わりましたがベタマックとやらを処方され副作用で太らないか心配です。。
176優しい名無しさん:05/01/28 08:10:27 ID:0xb8Qf9N
ドグマチールのジェネリックね。
食欲の赴くままに食うと・・・
私は、我慢できず太った・・・
177優しい名無しさん:05/01/28 12:45:37 ID:Z6EmxLyt
ドグマチールのジェネリックだったんですか?!勉強になります。。
はぁぁ…パキシルのスレ見てたら飲むの不安になってきますた。
178優しい名無しさん:05/01/28 15:41:36 ID:BsgK6Ffw
ベタマック…初めて聞いて、お薬110番で調べた。
思いっきり、ドグマなんだね…

私は、パキシルは最初副作用無かったけど、
1日飲み忘れたら、ガクガクブルブル状態になって、大変な事になったorz
飲んでたら、もの凄いマシなんだけどね。
飲んでないときの禁断症状が酷すぎて、止めるのがもの凄くこわい
なんか麻薬みたいだ
179優しい名無しさん:05/01/29 01:10:06 ID:CkzzDsNB
>>177
パキの副作用が怖いのかな?
ま、出る人・出ない人、
体質などにもよるからね。
でも、医師の指示通り飲みましょうね。
仮に副作用出たら医師に相談ね。

>>178
トレド・パキ・ルボなどの、
SNRIやSSRIに分類されるものは、
断薬症状が出ますからね・・・
止めるのは、症状が寛解したら、
徐々に減らせば大丈夫。
一気に減らしさえしなければ大丈夫ですよ。
180優しい名無しさん:05/01/29 06:53:26 ID:oKVExRN4
179
ありがとうございます。医師を信じて飲み続けます。早く良くなりたい…。
181優しい名無しさん:05/01/29 13:54:26 ID:wPaQwyeB
西大寺の駅前ビルの三階にある病院。
何度もガイシュツだけど、マジあの医者はひでぇ。
何の前触れもなく説明もせずに「血圧」の薬を入れてやがった。
余計なもん飲むのが嫌だから抗議に行ったら、「オレの言う事を
聞いていれば良いんだ!患者のくせに口出ししやがって
そんなに嫌なら出ていけ!!」と怒鳴り散らし、挙句は
「血圧が低くて怪我したり事故に遭っても私の所為です」との
証文まで書かされる始末。

私は元々血圧が低い体質なんだよ!!
以前出された血圧の薬飲んでも上がらなかったじゃねぇか!
もう忘れたのか、ボケじじぃ!!
あんとき飲んでも無駄だからいらねぇって言っただろ!!
その後ずっと飲んでなかったが生活に全く支障はねぇ!
血圧なんか低くても高くても事故に遭うときは遭うわ!!!
いちいちヒスって怒鳴り散らしやがって。
誰が好き好んでおまえんとこなんか行くか!
他の病院は予約でパンパンなんだよ、てめぇんとこはガラガラ
だから薬のためだけに行ってやってんだ!!!
患者は医者の人形じゃねぇ、話くらいまともに聞きやがれ!!
お前の言いなりになってたら一生うつなんか治らんわ!

五月になったら予約制のとこに転院できるが、それまで
お前の顔見るのかと思うだけでうつが悪化する!!
あのボケじじぃ、さっさとくたばれーーーーー!!!!( ゚Д゚)
182優しい名無しさん:05/01/29 14:40:14 ID:I0wMDTgu
>>181
薬をもらうためだけなら学園前に行ってみては?
183181:05/01/29 20:22:23 ID:YsV1S+YI
>>182
32条の移動がね。。。
もう五月にオカに決まってるから、それまで我慢するよ。
あとちょっとだけだし。
なるだけ無視して薬だけに徹する。

って言っても、あのボケじじぃは薬の話してるだけでいきなり
キレやがるからなぁ。
あいつ「うつは薬でしか治らない」とカウンセリングを一切否定
してるくせに、看板にはカウンセリングの文字が。
詐欺じゃねぇかよ、アホか!
薬飲んでるだけで治るんなら、私はとっくに全快してるわい!
184優しい名無しさん:05/01/29 20:49:40 ID:uaQeF7QO
酷いな…乙
185優しい名無しさん:05/01/29 22:33:20 ID:oKVExRN4
ひど過ぎる…fuckクソ医者逝ねボケ
186優しい名無しさん:05/01/29 22:36:13 ID:oKVExRN4
32条か…この時期申請しても俺は通らないんやろうな。。通い出しやし…クソ…。
187SECU:05/01/29 23:20:25 ID:yiDAjl4b
「精神科通院医療公費負担の削減ではなく、存続を求める署名」
にご協力下さい。(いわゆる32条です)
188優しい名無しさん:05/01/30 03:35:11 ID:QGv6BFjN
>>180
お互い良くなりますように☆

薬師の卵ちゃんでした。
189優しい名無しさん:05/01/30 15:41:57 ID:JVwHK+3U
32条通ったー!!
実家離れて一人暮らしとはいえ
年収1000万超えてる家庭でこの時期に通るとは思わなかったよ(゚∀゚)

三条の藤○クリニック、先生優しいし結構いい感じだった。
しかし他の医院で32条通ったおかげで1回だけの冷やかしになってしまった・・・スンマセン
190CFS:05/01/30 16:14:27 ID:xKw7/JU7
>>181
確かにひでぇよな。あのクリニック。看護婦や受付は超無愛想だし、医師はボケジジイだし・・。
かくいう俺も今そこに通ってるんだが、転勤とかを理由にして32条の患者票返して貰って、
なら新大宮クリニック(もう既に通っているが)に鞍替え予定。
あのジジイ、何某かの世話人だとか肩書きだけは立派だけど、そういうのを額縁に入れて
仰々しく飾っている香具師に限ってロクな医者がいねぇんだよ。例外も多いだろうけどさ。
散々患者を薬漬けにしておいて、いきなり処方カット。で症状再発。何考えてんの?
みなさん、ホント心療内科、精神科は慎重に選びましょうね。_| ̄|〇
191CFS:05/01/30 16:20:06 ID:xKw7/JU7
181さんもなら新大宮クリニックに行ってみれば?俺にとっては結構合ってる先生だった。
物腰も柔らかい、穏やかな先生だよ。どこぞのボケジジイと違ってw
そんなに混んでない事が多いし、まぁ一考してみれ。
192優しい名無しさん:05/01/30 16:52:26 ID:JVwHK+3U
>>191
個人的には多少頼りないところも有り。
といいつつ32条申請してしまった私もあの先生好きですわw
193優しい名無しさん:05/01/30 18:06:35 ID:z8ohWZqm
>>189
なんで通るの? そんなに金に困ってんの?
194優しい名無しさん:05/01/30 21:06:36 ID:JVwHK+3U
>>193
何で通ったか私にもわからん。
まあ通ってなかったら1ヶ月の生活費の1/8を薬診察代が占めることになるわな。
親への負担を減らしたい・・・という半分本音より
こんなことにはお金をかけたくないというのが多くの人の実感じゃないだろうか?
195優しい名無しさん:05/01/30 22:07:30 ID:z8ohWZqm
税金泥棒。
お金には特に困っていない俺でも>>189の書き込みにはムカついたよ。
配慮がなさすぎる。
196優しい名無しさん:05/01/30 23:01:27 ID:UA+MrV7A
俺は精神障害者として認定され国のお荷物になりたくないので一応現在の所申請はしてない
守秘義務とかいっても信用できないし簡単に調べられるという人もいる
まあ、話は変わるがあのおじいさんのところに1回行ったことあるがえらい初診料をとられたという記憶がある
197189:05/01/31 00:50:14 ID:7QTxV2Co
>>195
正直スマンかった。たしかに配慮に欠けた書き込みでした。
本気で通ると思ってなかったので舞い上がってた。
でも一応年収いくらあるってたって家庭事情のせいで苦学生なんだよね。
生活費も半分近くは自分で稼いでる。
一言目に税金泥棒はかなり傷ついたよ。
198優しい名無しさん:05/01/31 01:29:56 ID:dRgi/tla
>>197=189

>一言目に税金泥棒はかなり傷ついたよ
自業自得。
あんな書き方したら当然。

言い訳は要らん、ヤメレ
199優しい名無しさん:05/01/31 01:33:24 ID:p6j6UJLE
>>197
おまいさんの最初のカキコは俺もちょっとむかついたよ
でも今の家庭環境が複雑ゆえにちょっと理解できた気がする

俺もうつ歴6年で32条通して通院してるけど、
それまで大学卒業して病気で退職するまで
コツコツと貯めてた貯金は全部無くなったよ・・
だって働けないんで、収入がないんだもんな
国民年金だって払っちゃいない(というか、払えない)
ただうちは両親が健在で同居していて、
兄弟も俺の病気を理解してくれてるから
こうして生活できている(飯が食えている)
だからすごく感謝している

これから正直自分にどんな人生が待っているか、自分でも分からん
でも早く社会復帰できるように頑張るだけ
おいらと同じような境遇の人がこのスレでもいると思う
だからおまいさんも発言は気をつける事だよ
言葉は使い方によって恐いんだからさ
まぁ、お互い早く良くなろうな

長文スマソ


200195:05/01/31 02:39:00 ID:aZSqtMPI
>>197
言い方がキツすぎたよ。ごめん。早く良くなるといいね。
201189:05/01/31 07:44:36 ID:7QTxV2Co
自分のカキコで不愉快になった方、本当にすいません。
祖父母は呆けに半身不随、兄貴は障害者なんていろんなモン抱えて
かつ自分はメンヘラで学費生活費は半額自力なんて環境で生きてるもんで、
何も考えず32条通った喜びを書いちゃいました。
(言い訳はイランとまたいわれそうだが)
ここには初カキコだったんですが、自分語り&良スレ汚し本当にすいませんでした。
以下ROMに戻ります。
202199:05/01/31 13:29:09 ID:p6j6UJLE
>>201
まぁ、そう気になさらさんな
またこのスレ覗いて、いい情報なんか提供してよ
みんなナカーマだから
203優しい名無しさん :05/01/31 22:48:26 ID:qBpWAHYO
定期おしらせです。

32条改正反対運動に賛同する方は、
分家スレッド→【廃止】32条廃止反対運動情報【反対】

ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1107016324/

で、活動お願いします。
議論と運動情報が混ざっては伝えたい情報も伝わりにくくなる為、
スレッドを分家させて活動しています。

署名・マスコミへの連絡先・政府/政党/国会議員等への連絡先
等が詳しく記載されています。

病院(主治医の先生・看護師さん・事務所の皆さん) の対応に
関する情報も、書き込みお願いします。
「署名を求められた。」
程度で構いません。

ご参加よろしくお願いします。
204732:05/02/01 12:25:17 ID:WlnYDHIE
八木のま○○かクリニック。

薬は慎重に処方し、飲み方もきっちり説明してくれます。

が、どういうことでしんどいのか等、
こちらの話はほとんど聞いてもらえません。
病的だの一点張り、薬を飲めと言われて終わり。
そもそも病気だから通院してるわけで、
薬もきっちり飲んでるんですが。。。
もう少し親身になって聞いてほしかった。

薬を貰えたらいい、という人にはおすすめ。
私も一時は割り切っていたものの
やっぱり嫌になったので別のとこ探します。
205優しい名無しさん:05/02/01 13:59:06 ID:WlnYDHIE
204です。
前の書き込み、名前欄に他板での番号が残ってました。
すいません。。。
206優しい名無しさん:05/02/01 18:55:57 ID:84UTiZGt
反省してるみたいだし、いいんじゃないかな。

>>189
色々、大変な事情があるのは判ったけどね・・・
でも、最初のカキコはいかんかったな・・・
恵まれてる人間に見える・・・
そうなると、生活が困窮してて、
通って欲しくて堪らなくても、通らない人もいるしね。

そういう所の配慮をしながらなら、カキコされてもいいんでは?

まぁ、早く良くなるといいね。
207優しい名無しさん:05/02/02 00:29:53 ID:/QszeDbT
ベタマックとパキシルの者です。
ただの近況報告。
やっぱ食欲は出てきて酒飲んだ後は過食気味デス。。
パキシルの副作用は未だ特には感じません。ほんの軽い膨満感?と気持ち悪さのみ。気にはならない程度。おそらく、この処方で増薬のメドやね…。
要は良くなるかならないか…焦らず飲み続け、現実に適応するようボチボチ頑張るのみです。。

以上、日記カキスマソ。。
208179:05/02/02 01:50:33 ID:mzvT/Z+H
>>207
ご存知かもしれませんが、
気持ちの悪さは、よくあるみたいですね。
副作用は、飲めないほど酷くない限り、
飲み続けると、慣れるのか、
収まる事が多いようです。
ただ、異常が現れたら、
早めに、処方医か薬剤師に相談ね。
209181:05/02/02 23:12:28 ID:xo6cX0g/
またあの医者。最悪ジジィ、死ね!!!

いきなり薬変えられて、やっぱり物凄い気分悪くなった。
イライラ、うつ悪化、自殺願望、眠れない、過食と拒食。
「前の薬で安定していたんだから戻して」って言いにいったら、
「もう薬10日分出てるから追加できない」挙句「文句ばっかり言うような
患者は出ていけ!」と怒鳴られ、診察所からも追い出された。
五月にはオカに転院決まってるから、それまでの我慢だが、あまりにも
酷過ぎる!!
おまけに「お前が薬を変えろだの、眠れないだの文句を言うから、
変えてやったのに」「四六時中文句言われるから変えてる、あんたの所為で
しょっちゅう薬変えなきゃいかん」と全部私の所為。

だけど、お薬手帳には、11月から前回まで、まったく同じ処方が
何ヶ月も続いていて安定していた事が証明されてる!!
「俺のカルテに書かれてる」って、お前のカルテはお薬手帳の内容と
まったく違う事が書かれてるのか!!?

あのくそボケ、絶対病院変わったら医師会に苦情言うたる!!!!
210優しい名無しさん:05/02/02 23:38:18 ID:z68o858h
まあとりあえずこのスレに書き込んで、ささやかな鬱憤晴らししましょう。

医師の悪行を訴える機関ってなんて名前だったかな・・・閉鎖の電話機に
電話番号が貼ってあったんだが。
211優しい名無しさん:05/02/02 23:56:19 ID:+eJyAFg9
早く医者帰られる日を祈っている…まじで
212優しい名無しさん:05/02/02 23:56:54 ID:+eJyAFg9
×帰られる
○変えられる
スマソ
213優しい名無しさん:05/02/07 03:14:51 ID:whJZDYPP
ほしゅ
214優しい名無しさん:05/02/08 01:12:57 ID:7hYRWog7
五位堂のセンセって、どうなの?
最近、少し、どうなのかなと思う時がある・・・
215優しい名無しさん:05/02/08 03:32:40 ID:r+zkl7+C
まあ精神科医も人間ですから。
216優しい名無しさん:05/02/08 08:56:59 ID:bxlqEsiW
>214
自分もそう感じる。
217214:05/02/08 18:25:08 ID:vJhVe3wV
センセの中での緊張感が無くなったというか、
ダラっとしてきた印象が・・・
218優しい名無しさん:05/02/08 21:29:06 ID:2Tc6FLsI
激しく板違いで恐縮ですが、奈良でメンヘルのオフ会を行いたいと考えています。
OFF板にスレ立てると結構荒らされたりしてかなりウザイので、とりあえず
このスレをお借りして、奈良でメンヘルオフ会を予定していることを
お知らせしたかったわけですが・・・。
BLUEというメンヘル系のサイトの掲示板に募集かけてますので、
興味のある方は↓にどうぞ
 ttp://blue.iruka.ne.jp/a8/iruka.cgi?offkai
肝心の内容等や日程に関しては全くの未定なわけですが・・・。
もし興味があればメールでも下さい。
激しくスレ汚しスマソです。
219優しい名無しさん:05/02/09 01:44:33 ID:DZbucKfr
  |┃    |    │   ┃|  /   / /    (  /  ノ⌒)
  |┗━━┷━━┷━━┛| /     / / /  / /   ( ,/
  |──────────,ノ\___ノヽ /⌒⌒`ヽ/ ./  / /
  |─────────/''''''   ''''''::::::\   _ \   / /
  | 〇          /(¥),    、(¥)、.|   / \ ヽ' /
  |________/   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| ./\__.\__ノ
   │   │[=.=]| |  ` -=ニ=- '  .:::://
   └──┴──┴─ヽ、_ `ニニ´  .::::ノ
     /      \//  ̄ ̄ ̄/ /   世の中金・・・
    /        //         / /  そんなふうに考えていたら
   /         (_/  \      / /  ひどい目にあいました
  /      I       \   (_/
220優しい名無しさん:05/02/09 14:41:09 ID:/ht1yRTO
板違いではないと思うけど。
いつもの仮幹事さんとは違う人なんだね。
ていうか>>218の掲示板だと、2chネラ以外の人も来るって事かな…
221218:05/02/09 19:33:50 ID:ML2R3bOM
>>220
>板違いではないと思うけど。

一応、ここは【精神科・心療内科のスレ】ですから・・・。
「オフ会したけりゃオフ板に逝っとけ」って言われるかもとか思ったもので。
ちなみに、このオフ会は当然2chネラ以外の人も参加されると思いますよ。
まあ、今の所それほど人数は集まっていませんが・・・。
とりあえずオフの話はもうこれくらいにしときます。

ちなみに私は、最近話題(?)の五位堂のクリニックに先週行ってきますた。
初診です。個人的な印象としては「可もなく不可もなく」といった感じの診察でした。
まあ、比較的優しくて良い先生だと思いました。
初診ということもあってか、時間をかけて話を聞いて下さいましたし。
ただ、話を少し流しながら聞いているような印象もなきにしもあらず・・・でした。
222優しい名無しさん:05/02/10 06:57:01 ID:UYhry9D2
救急に飽きて
精神科にも飽きて
次はどうしようかな

ってとこですかw
223優しい名無しさん:05/02/10 09:48:31 ID:d5DmFrEu
ん?何?
224181:05/02/10 22:18:45 ID:Jp2zKNNA
相変わらずの酷い扱い。
今度からは予約(?)で診察なしの処方箋のみにする事にした。
あの馬鹿の顔見るだけでうつ悪化するからな。

自分のカルテもまともに読めないでやんの。お薬手帳の内容を見て
自分の間違いと思いこみにやっと気付く。しかし、私への暴言の謝罪はなし。
むしろ「あんたが横でごちゃごちゃうるさく言うから」と患者の所為にする始末。
あいつマジで死んで欲しい。
225優しい名無しさん:05/02/11 00:06:55 ID:Ncz9z3WR
嫌なら行くなよ
226優しい名無しさん:05/02/11 03:42:29 ID:EpeVhoix
>>218
この掲示板に「また個人情報を要求する(電話番号等)書きこみについても
削除致します。」って書いてるがこの掲示板自体が思いっきり個人情報を
要求しているな、Cookiesやブラウザー情報とか晒さないと見れん。
227181:05/02/11 12:56:28 ID:AKpwzouE
だから、五月に転院(予約制)決まってるっていってんだろ!
好きで行ってんじゃねぇ。薬がないと生活できないから
しかたなく行ってんだよ。
いっとくが、近くの他の病院総当りしたけど、どこもいっぱい。
ここしか空き(ってか予約制じゃない)とこがなかったんだ。

前に診察行った時、何も知らなさそうな若い新規の客が
来てたが、かわいそうに・・・・。
あそこは「精神科」でも「心療内科」でもねぇよ。
元々出身が神経内科らしいし、薬以外は出てこない。
話を聞いてもらうなんて持っての他。怒鳴り散らされるのがおちだぞ。

あそこの悪評は私だけじゃなく今までにも散々語られてきてる。
嘘だと思うんなら自分が確かめにいってみなよ。
どんだけ酷いか分かるから。

とにかく、このスレ住民は駅前のビルの三階にある〇田病院だけは
行くなよ!絶対に悪化させられるから。
228優しい名無しさん:05/02/12 23:27:15 ID:6zU8oZwx
生駒こ○ろのクリニックで先日、32条廃止に反対する署名をしてきました。
パキシルを飲んでいるので、32条が廃止されたら通院できません。
229優しい名無しさん:05/02/13 11:51:15 ID:SksdpYkF
病人や弱者にはとことん厳しい政治構造だな。
小泉のヴォケのせいだ。
病院に通えるのはきっちりした収入がある者だけって事か。
230優しい名無しさん:05/02/13 18:30:58 ID:hN+nKJ/D
Oかでも32条廃止反対の署名用紙を置いてます。
まだの方は是非一筆宜しくです。
窓口で署名を申し出て書きます。
通院してない人でも書けるんかなー?
書けるといいな。
231優しい名無しさん:05/02/15 21:40:25 ID:LCEFVzNA
実家寄生リーマンな漏れは、貧乏人が減ると待ち時間が減りそうでうれしい
232優しい名無しさん:05/02/15 22:31:50 ID:yqCZa175
実家寄生ニートだけど、嬉しくない。
233不死身 ◆7WCNo.K1xU :05/02/16 04:25:12 ID:wqFEfoHF
失敬だがワロス
234優しい名無しさん:05/02/16 20:39:34 ID:kBCZromK
医師と握手して何か変わった人いますか?

235優しい名無しさん:05/02/16 20:48:13 ID:ZiUXazkr
心理テストして何か変わった人いますか?
236優しい名無しさん:05/02/16 22:31:37 ID:I1U4nBqG
ウンコ(*・∀・*)ホッカホカ!!
237優しい名無しさん:05/02/17 02:09:02 ID:pguifKXu
それがわかったのか…
238不死身 ◆7WCNo.K1xU :05/02/17 06:16:33 ID:zyb8n886
>>234
五位堂?
私は握手なんぞしてくれんかったけど

>>235
変わらん。
あんなもんウンコ(・∀・)
239優しい名無しさん:05/02/17 21:21:46 ID:xd5FN4E3
奈良の天理よろ●最悪でした。不安な点を質問すると患者のくせにっと怒鳴るし、はあ?君、ばかじゃないのか。とか鬱ることをあびせかけられました。部長さん、かなりやばい人でした
240優しい名無しさん:05/02/18 17:45:45 ID:TdGhu57g
奈良なら生駒の岡クリニックがいいと思います。
予約をとるのが大変だけどね。
私の場合,9ヶ月待ちのはずが,キャンセルが出てなんと二週間後に診て貰える事
になりました。
待てるなら,他の所に通いながら予約待ちしたら?
絶対にその価値ありの,いい先生ですよ。
単に優しいだけでなく,病気や薬の説明もきちんとして下さるし。
彼女の医師としての態度は,患者を診察室に自ら迎えてくれる事
からもわかります。
相性の問題はありますが,医師としての力量はトータルで奈良では
一番じゃないかな?
241優しい名無しさん:05/02/18 19:07:22 ID:HKmwX5Md
岡センセは一番評判良いよね。
2週間後って裏山!
9ヶ月待ちとか当たり前だと思ってたから、予約もしてなかったけど、予約してみようかな
242優しい名無しさん:05/02/18 20:09:56 ID:6KKIuZRv
>>181
丘に転院出来るの?!裏山。
俺も○田クリニックで鬱&不眠を悪化させられた被害患者の一人でつ・・。
初診でいきなり大量の抗鬱薬(ノーマルン25)と抗不安薬、睡眠薬を出して、
さんざん患者を薬漬けにしておいて、調子が上向いた頃に途端にカット。
大体、最初っからパルレオン(ハルシオン0.25のゾロ)6錠ですよ?滅茶苦茶やん。
上限2錠だろ?!常識の範囲で。で、別の日の診察で「パルレオンは癖になるからやめとき」???
お前が処方したんやろ!!リバウンドで悪化した鬱&不眠を、なら新○宮CL.で治療中。
あのジジイの所為でイソミタールやレボトミンまで使わないといけなくなりますた。
243優しい名無しさん:05/02/18 21:49:48 ID:74ygy4A2
駅前ビルの三階のあの〇田クリニックは、このスレでも最悪の評価を
されてるよ。散々ガイシュツなのに、それでも何も知らない新規さんが
入っていってるのを見ると。。。
ネットでの評判を聞かせてあげたい衝動にかられるよ。
私もあそこで散々な目にあったくちだから。
そもそも、医者の癖に薬をめちゃくちゃに出したり変えたりしすぎ!
そのたびにこっちは体調崩すってのによ。しかも物凄い暴言を
吐かれるしさ。好きで行ってんじゃねぇっつの!
早くオカに転院してぇ。五月はまだ遠いなぁ。
244優しい名無しさん:05/02/18 22:12:31 ID:FyKCRggv
クリニック総体で言えるが、もちろんメンヘルの度合いにもよるけど通院
で治療が出来る人と、入院も視野に入れた治療の必要な人とでは全く感じ方
とかが違うだろう。
五位堂は前者の通り、通院によって治療する人には十分なクリニックだと
思う。ただそうで無い人は入院設備のある所に通院した方が後々の事も
考えて良いんじゃないかな。
245242:05/02/19 18:38:40 ID:yHNnhpeh
>>243
5月なんてあっという間だよ。それまで辛抱、辛抱。漏れも辛抱してるんだからさ。
あと、最近話題に出てこんけど、わかくさ会ってどーよ?結構イイ評判のカキコが
以前あったと思うんだが。
246SECU:05/02/20 08:04:56 ID:W89sdSkQ
「わか○さ会」
薬の飲み合わせも調べてくれる。
色々な薬を使うのでベストマッチの薬を見つけれる可能性大。
ここで本当に色々な薬を出してもらいました。
治療についてのアドバイスも的確かも。
患者が多く、新規患者を受け付けていない場合あり。その時は近くの
クリニックを紹介してくれる。

予約制でなく順番制なので、受付開始前に患者が並んでいる。
予約制に慣れている方にはキツイかと。
マターリとして行ったら初診の患者(診察約1時間)もいたりして
待ち時間最長4時間というのも経験あり。

待ち時間の潰し方は電車の方はマクドやダイエーにでも行く。
車やバイクは家電店でも見に行く。近所の人は一度帰宅。
247242:05/02/20 16:28:00 ID:30QRLUGT
>>246
レスサンクス。さすがに4時間は待てんな・・。ってか最近本当に精神科・心療内科
の患者が多いですね。他に評判の良い藤原CL.辺りをあたってみるのも手か。でも診察日は
月・水・金だけ・・・。
248優しい名無しさん:05/02/21 19:58:24 ID:zLs5sW+J
 神経症(人格障害や反応性うつ病も含む)って結局心の中の執着が原因なんです。
別の言い方をすれば、精神的に未熟だということ。
森田療法は簡単に言えば、執着をなくしましょうというもので、
しっかりやれば必ず良くなります。
 当然、未熟さを治そうとしない患者には、森田療法は無理です。
 人格障害は森田療法の対象ですが、患者自身が森田療法に耐えられないことが多いので
(彼らは自分の未熟さを認めようともしない)、 うまくいかないことが多いです。
 普通のカウンセリングは森田療法の逆でますます執着を強めるから、
カウンセリングをやるとほとんどの患者の症状が悪化します。
 
 32条も同じで、32条の存在自体が神経症の患者の執着を強めるのに一役買っているから、
神経症に使えなくなるのは当然。
 32条は、もともと狭い意味の精神病(統合失調症など)の人が
精神科にかかりやすくする目的で設置されたもので、
神経症の人のためのものではないことを理解してください。


249優しい名無しさん:05/02/23 01:22:10 ID:fXxEnssT
荒らしかよ
250優しい名無しさん:05/02/24 18:50:40 ID:TijUm92g
>>246
わ○くさ会の開院日・時間ってどうなってます?
昨日の晩いったら閉まってた&シャッターに記載なしで
困った。家から近いし雰囲気よければしぎさん学園前から
転院しようと思ってるもんで…。(近所にいい薬屋がないのが難点か)
251優しい名無しさん:05/02/24 22:32:29 ID:ayPXAy7v
>>250
月 火 水 木 金 土
午 前9:00〜12:00 ○ ○ 休 ○ ○ ○
午 後16:00〜9:00 ○ ○ 休 休 ○ 休
252優しい名無しさん:05/02/24 22:33:38 ID:ayPXAy7v
ごめん、ずれたorz
そのままずらして読んでくださいorz
水曜は休みです
253優しい名無しさん:05/02/25 21:07:20 ID:tY69Bhmy
>>252
トンクス。今火曜日通いなので火曜に行ってみます。
正直、今薬貰いに行っているだけの状況なので
打開策が欲しいと思っています。(世間じゃそれを
ドクターショッピングとか言われそうだが)
抑鬱気味、統失気味(フラッシュバック、妄想がでる)で
ルーラン飲み続けてるけどこれでいいのかどうか悩む日々。
(確かに妄想は減ってはいるが)
254優しい名無しさん:05/02/27 23:10:56 ID:1yx4LqIa
>>228
生駒こ○ろのクリニックで32条廃止反対の署名できるんや。
俺も書いてこよっと。
弱者切捨ての世の中になってきてるな・・・。
国政も地方もおかしい。日本自体おかしいのか。
255優しい名無しさん:05/02/28 22:23:07 ID:ff5gcOm+
夜比較的遅くor日曜に診察やってるところってあります?
>>251見るとわ○くさ会は21時までやっているみたいですが・・・
他にご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。

あと、学園前のきょ○こころのクリニックって行った方いらっしゃいます?
256優しい名無しさん:05/03/01 23:34:21 ID:9oBHe//W
age
257「梁」改めタマコ:05/03/02 00:33:38 ID:daagcz3u
知っている方も知らない方も今晩和……。
なんだか久しぶりにきました。
鴫の火曜はまったり感覚の人にはいいですよー。
元金曜の今はいないO先生の推薦です。
ただし混んでます。
個人的には金曜の若い女医さんはNG。実地経験の浅さ故か結構えぐられました。
といっても最近は薬も卒業して病院にはいってないのですが(汗
またぶり返してる私って一体。
258SECU:05/03/02 06:47:05 ID:1K7v1GUz
>>255
わ○くさ会は午後の診察は16時〜19時ですね。

インフルエンザで寝込んでいました。最近、疲れ気味だな〜って
感じたら感染しました。感染したら気持ちも落ち込んでしまい
ますね。治ったと思ってましたが、何かあるとぶり返すものですね。
259ポム ◆sIQQQQ/RWM :05/03/03 00:17:22 ID:WOuHI4F9
( ´∀`) 
このたび西大寺の「き○まちクリニック」から、
元通ってた富雄の「ケケ○メンタルクリニック」に戻ることになりました。
ケケ○通ってる人、ヨロです。
  
260優しい名無しさん:05/03/03 00:43:28 ID:iuABuKCP
>>259
よろしければ元の鞘に戻る理由を教えていただけませんか?
あと、き○まちって漢方得意という話を聞いたのですが、
漢方医らしきこと(触診とか、舌を見るとか)されたことありますか?
261ポム ◆sIQQQQ/RWM :05/03/03 13:09:04 ID:WOuHI4F9
>>260さん
( ´∀`) 
えっと、最初に通院してた病院が「ケケ○」だったんです。
そこの先生にずっと診て貰ってたんだけど、その先生が「きた○ち」に
移る事になったので、自分もついてったんです。
で、今回またその先生が今度はちょっと遠い病院へ移動することになった
ので、元いた「ケケ○」に戻るってわけです。

漢方についてですが、自分の診てもらってた先生は、昔からあそこにいたわ
けじゃないから漢方とか全然そういうのは無かったのでよくわからないんだ
けど、他の先生はそういう診察もしてるかもしれないです。
あそこ漢方得意ってのは初めて聞きましたw
あまり良い情報なくてごまんなさいね。
262優しい名無しさん:05/03/03 20:05:18 ID:iuABuKCP
>>261
いえいえ、お返事ありがとうございました。
263ユーベ改めもも:05/03/04 01:33:51 ID:QiYYQP1e
今日ポムさんとサシオフしてきますた。
オムライスウマーですた。
264優しい名無しさん:05/03/08 00:55:46 ID:OOSc+Hal
( ,_ノ` )y━・~~~age
265優しい名無しさん:05/03/10 01:04:05 ID:KyKdbHsG
とてもつらい。
つい、自分のことばかりしゃべって、自己嫌悪です。
自分を止めることができない。
266chie ◆VDrY5fx7rI :05/03/10 01:08:23 ID:fw7Pp+1/
てすと
267青龍:05/03/10 13:56:19 ID:HdNBp5T8
>>263
サシでもオフ、いいね。人とコミュニケーションを取る事は、人間社会で生きていく中で
絶対欠かせないからね。ネットは単なる情報交換の場でなく、人との出会い(友人・恋人)の
きっかけになればいいなと思います。
268優しい名無しさん:05/03/10 15:44:03 ID:l+McY6j8
>>265
大丈夫だよ
俺も今そう言う状態だ

でもいい友人がいて、話を聞いてくれるから
まだ気が楽かな
あなたもそう言う友人がいればいいね
269優しい名無しさん:05/03/10 16:27:50 ID:zVHZbfdW
桜井で良い病院ありませんか?
270優しい名無しさん:05/03/10 23:09:03 ID:KiCxxdR3
nai
271優しい名無しさん:05/03/10 23:31:37 ID:PZJT06h7
最近、虚無感に頻繁に襲われる。
薬は飲んでるけど。やっぱり家にいすぎるのがまずいのかな。
外出するのめんどくさくなってしまってる。
でも、花粉症やし、眼と鼻どっちもやられてるしなぁ。

もうやる気でないや。何か前向きに目的持って、やってきたいとは思ってるんやけど....
272優しい名無しさん:05/03/11 07:37:42 ID:aABucTyj
俺もほとんど引き篭もりになってるから医者に「気晴らしになるから、散歩でもしたら?」
といわれてるけど、正直服を着替えるのさえ億劫で食料買いに行く以外外に出ない
273優しい名無しさん:05/03/12 01:18:13 ID:iNkks1m2
>272
まずは散歩からしたよ。
とにかくぼーっとしていたけれど。
電車に乗れる?
京都駅は本当に気が晴れるわ。
大階段を上まで登ってみて。
横の回廊には、点々とホームレスも寝ていて、
いろいろ思うところあるよ。
274優しい名無しさん:05/03/12 02:51:51 ID:3MKEEdjU
生駒市に引っ越しをします
ADDなのですが、リタリンを出してくれる病院ありますか?
275優しい名無しさん:05/03/12 13:27:54 ID:zhWemMlT
>>274
西大寺こころのクリニック
276優しい名無しさん:05/03/12 19:14:15 ID:MINGlHqU
    (,,,,)
    ノ::\
  /::::::::::)
  /;;;;;;;;;;;;;(
 (____)
 ( ´ ・ω・) <むーむー。
 ( ∪ ∪
  ∪-∪
277優しい名無しさん:05/03/13 01:28:16 ID:Ozjz3+JS
生駒なら「岡」の方がいいだろ。西大寺よりも断然近いし。評判も高い。
ただし、何ヶ月待ちになるかはわからん。
278優しい名無しさん:05/03/13 02:35:23 ID:Lsf5V3se
丘は基本的に漢方薬処方じゃないの? リタリンは出してくれなさそうだけど。
279:05/03/13 15:27:01 ID:JT25VBxB
>>278
ってか、丘Dr.が鬱の患者に対してリタリン処方したら、俺は正直幻滅する。
280優しい名無しさん:05/03/14 00:27:16 ID:8dYTYjim
漢方基本なんだ…。イマイチ効いてるのかどうかワカンネ。
それより丘Dr.とは友達としてお会いしたいよ。
たまーに先生辛そうですね、と反対に話を聞きたくなるのですが。大丈夫でつか。
281たずねびと:05/03/14 15:37:10 ID:5IODzWV5
身内のために高田から近いところで探しています.
大阪の病院に通って(薬だけくれるような医師でした)
薬を飲みながらの自宅療養二ヶ月で回復してきたものの,
社会復帰と再発防止のために,話をよく聞いてくれる医師か
カウンセラーがいる病院をと考えています.
上記書き込みを見ると,五位堂がよいのでしょうか?
八木のま○おかクリニックをすすめられたこともあるのですが,
電話してみたら「初診は本人も」と言われたので
二回目からは本人の話は聞かないということ?と不安になりました.
高田近辺の情報をよろしくお願いいたします.
282優しい名無しさん:05/03/14 17:06:49 ID:5Djki6/Q
五位堂は行ったことないけど、通院している人の書き込みから
もう患者の話を聞くのに飽きた様子。
283優しい名無しさん:05/03/14 17:17:09 ID:orxDKdTi
大阪一人暮らしでひきこもりで今日力振り絞って初めて病院いってから今日は高田の実家にどうしても帰らなきゃいけなくて帰ってきた。
病院いっただけで吐き気と頭痛で何回も道路でしゃがみこむ。電車もそわそわしてタバコ吸いたいしはきそうなるし、なんとか実家帰ったら犬の散歩。
普段は散歩大好きなのに今日は辛すぎ。高田川沿い歩きながら大阪の家に帰りたくて泣いた★明日まで帰れないし気づかれたらだめやから寝込むわけにいかない。
帰りたいよ 誰か助けて
284優しい名無しさん:05/03/14 17:21:33 ID:7MlJJTzo
>>283
俺のスヌーピーのぬい貸そうか?
くんくんすると心が落ち着く

つでつ
285283:05/03/14 18:39:05 ID:orxDKdTi
284さん
ありがと★ぬいさんかしてほし〜です
私のマリーのぬいさん大阪のおうちにお留守番させてきちゃった★
愛犬腕枕してたらだいぶ癒されるけどふと立ち上がってどっかにいかれるときが寂しくてしょうがない。やっぱり自分の周りはみんな離れてくんだぁっておもっちゃう
286優しい名無しさん:05/03/14 22:59:01 ID:d2hZLS4I
>281
マジレスだが
ま○おかはやめとけ、話は聞かないわこっちの意見は否定するわ
病状は認めないわでかなり傷つけられた、被害者数人居るよ。
287優しい名無しさん:05/03/15 00:36:45 ID:MNJkaxDC
ま○丘は、
自殺願望があるって言ってるのに、
ウツという診断を下せないヤブ。
危険だぞ。
何を学んできたんだ?
そして、そんな状況でよく精神科の看板あげれるよな。。。

漏れ、セカンドオピニオンで、
ちゃんとウツと発見してもらえて、
治療を受けて、かなり回復したが、
あそこに通い続けてたら、
トコトンまで言って、亡き者になってたかも・・・

ちなみに、漏れ医療系なんで、
精神疾患等の知識、一般人よりは、
持ち合わせてるんで、自己分析では、
かなりヤバイかなと思い、
さらに、セルフチェックで、危険と出て、受診・・・

しかし、話ろくに効かない、決め付ける。。。
最悪!
288優しい名無しさん:05/03/15 02:50:18 ID:6ymLBHiO
松丘はまず病気と認めない
薬出さない待ち時間が二時間ざらにある
嫌い
289優しい名無しさん:05/03/15 18:10:54 ID:csjsLkf6
生駒の○かクリニックはいいですよ。漢方薬ばかり出すわけではないので。
患者さんにあった薬をだしてくれると思います。 薬に不満、不安があったりすればすぐに質問すればいい。
ちゃんと答えてくれるから。
相性の問題だけど、悪い評判は聞かないし。
但し、相当期間の予約待ちは覚悟のこと。
近所の藪医者よりも多少遠くてもいい医者に診て貰うのがいいんじゃないの?
外出するのが辛い人にはしんどいですが・・・。
290優しい名無しさん:05/03/16 01:58:29 ID:J/EBShCQ
生駒のお○クリニック、評判いいんだ。
そんなに予約待ち、長いの?
291優しい名無しさん:05/03/16 05:08:53 ID:DpYZto8G
長いです。
時期によるけど、半年や8,9ヶ月待ちは当たり前。
評判がいいのはここのレスを読んでもわかります。
でも所詮は相性の問題だから。 嫌な人もいるかもね。(ここのレスでは読んだことないけど)
292優しい名無しさん:05/03/16 10:50:33 ID:A0y3OFXQ
しかし、何ヶ月後なら新患受け入れられるとか、どうやって見当つけてんだろ?
293優しい名無しさん:05/03/16 12:32:06 ID:DpYZto8G
さあ、よくわからないが、予約待ちの人数で「だいたい○ヶ月待ちです」って答えているんじゃないの?
294優しい名無しさん:05/03/16 20:41:20 ID:ws1wBm8z
そろそろ工作員の匂いを感じ・・・
295優しい名無しさん:05/03/16 21:19:06 ID:DhSWr+sz
私今岡予約待ち。五月に転院予定。
正直電車に乗るのは嫌なんだけど、散々今まで変な病院で
苦労したから、遠くても評判のいいとこ行ってみる事にした。

実際に行ったらどんな感じかレポするよ。
漢方薬苦手だから断らなきゃ。。。
296優しい名無しさん:05/03/18 17:53:17 ID:Y+RqMG6I
ここで名前あがったこと無いみたいだけど、
御所のA津K池病院の精神科って評価はどうなんでしょう?
漏れは鬱でそこしかいったこと無いのでよくわからないのですが、
いつも医師に「最近どうよ?」って聞かれ「こんな感じ」と答えて
じゃあ薬出しますねー。ってな感じで、薬の説明とかは結構丁寧だけど
なんか話が続かずあっさりと診察終了って流れです。
値段はだいたい薬込み1500〜2500円ぐらいです。
でも書類かいてもらうのがなんか手続き多くてギクシャクした感じ。
結構遠くて通うのつらいし近場の王寺のしぎさんか五位堂かに行ってみようかと
考えたりしてるのですが、なんか五位堂は最近悪いレスが書いてるし、
王寺はレスそのものがほとんどないし、どちらがいいでしょうか?
皆さんの体験など聞かせてもらえればありがたいです。
参考にしてどっちに行くか決めようかと思います。
長文すいませんでしたm(._.)m
297優しい名無しさん:05/03/18 23:09:36 ID:5AVJkscL
>>294
工作員て、岡で?
病院関係者が工作するとは思えないやけどなぁ。
どうなんだろ?
298優しい名無しさん:05/03/19 01:17:48 ID:1cwpzTy0
>>294
工作員っていう発想が信じられん。
ま、放っておこう。
299優しい名無しさん:05/03/19 01:59:57 ID:bflsGJpp
国分寺病院の女医
よかった
遠いが
300優しい名無しさん:05/03/20 18:28:58 ID:E3c/YS1p
>>296
王寺のしぎさんは医者がいっぱいいるから(7名以上?で曜日によって変更)
合う医者見つけられるまで回れる。
まぁそんな知らないが・・・しぎさん自体が大きいのであまりヤブはいないと思われるから私的にはしぎさんのが好きだな。
301あぼーん:あぼーん
あぼーん
302SECU:2005/03/21(月) 23:56:26 ID:g28nqa7j
>>296
まあドクターショッピングでも宜しいかと思います。相性ばかりは難しい。
303優しい名無しさん:2005/03/22(火) 11:05:13 ID:oyj5V47W
>300、302
とりあえず王寺のしぎさんでもいってみようかと思います。
情報サンクス
304優しい名無しさん:2005/03/22(火) 18:52:37 ID:C5zX7g80
王寺はK田女史しか知らないが、合う人には合うと思うよ。
305優しい名無しさん:2005/03/22(火) 22:06:21 ID:3r2NfIH7
        /''⌒\
      ,,..' -‐==''"フ  /
       (n´・ω・)η   知らんがなー
       (   ノ   \
       (_)_)
     ~"''"""゛"゛""''・、
 "”゛""''""“”゛゛""''' "j'
 :::::ヘ :::::....ヽ :::;;;ノ  ::(
 ::  ゝ  :::::......ノ:;;..:::::::ヽ
306優しい名無しさん:2005/03/23(水) 02:02:46 ID:J0AYRS3X
生駒のお○は前行ったけど相性最悪だった。
人間関係で悩むのはただの悩みの範疇を超えない、とお考えのようで、
そのとき本気で辛かったし、アムカも始まった位だったのに。
「それで、どうしたいの?」ばかりで、なんかもうどうでもいいや、って思えてきて。
最後には「あなたには薬は要らないわ、もういいでしょ?」って言われた。
「もういいでしょ?」なんて普通にまわりの人から言われるだけでも悲しい言葉なのに、
精神科医に言われるなんて思っても見なかった。
ただの相談室の代わりにしたかったわけじゃあないのよ、お○センセ。
307優しい名無しさん:2005/03/23(水) 10:51:29 ID:4IFbvOzQ
>>284
いい奴だな〜
308優しい名無しさん:2005/03/23(水) 12:53:49 ID:VPsw0xBL
今日ここを見つけました。はじめて書き込みます。
五位堂にしばらく通院してますが、個人的には
おすすめできません(他を知らないので何ですが)。

いつも3分診療で、毎度同じ問答のくり返しです。
テキトーに話聞いてテキトーに薬出されてる気がするし
何を聞いてもはぐらかすような答え方しかされないし…。
まぁ相性もあるのでしょうが、
何に金払ってるんだか、っていう気分になってきてます…。

握手も2回くらいされましたが、モニタ見っぱなしで
患者の顔も見ないくせに握手だけしてきても…って感じ。
309優しい名無しさん:2005/03/23(水) 20:28:37 ID:Us7EG1yz
        /''⌒\
      ,,..' -‐==''"フ  /
       (n´・ω・)η   知らんがなー
       (   ノ   \
       (_)_)
     ~"''"""゛"゛""''・、
 "”゛""''""“”゛゛""''' "j'
 :::::ヘ :::::....ヽ :::;;;ノ  ::(
 ::  ゝ  :::::......ノ:;;..:::::::ヽ
310優しい名無しさん:2005/03/23(水) 21:36:51 ID:jNXcqJE0
五位堂行こうと思ってたのにorz
なんで急にそんなに変わったんだろう。
昔は評判よさげなレスあったのに。
南部でいいところはもうないんですか?
一回八木か田原本からへんのビルの二階にある所に行って以来
もう精神病院は行きたくないって思ったけど4年くらいした今ひきこもっちゃってます。
遠くまで行く気力ないんで誰かヘルプ!!
311優しい名無しさん:2005/03/24(木) 01:45:04 ID:sg+lDoj8
人が多くなったからか、医者の方針が変わったのか気になりますな。
人が多いと、それだけ合う、合わない人も出てくるし…
でも3分診察はなぁ…他の人もこういう診察になって来てるんだろか
312優しい名無しさん:2005/03/24(木) 02:45:34 ID:dwfQjze0
>>306
丘ねぇ、確かに「どうしていきたいですか?」というような
内容はよく聞きますね。
問題点を探るより回復への道を患者に話させ、導き出し、
改善を行えるように動線を引き出しているように思います。
ちなみに私の場合は「わかりません、それを聞きにきました」と言ってます。
時間が押しているときもかなり気を揉んでらっしゃるのか
早く進めたいような印象を受け答えで感じますね、
今回はこれでよいか、というような時に「もういいか?」というような
やり取りがままあるので306さんがそれらを敏感に感じ取った結果だと思います。
今は相性の合う先生と出会われましたか?
313優しい名無しさん:2005/03/24(木) 07:14:10 ID:oZHY8dFr
確かに五位堂の患者数が激増しているのは確かに感じる。
以前は待合室に2〜3人程度だったのが、最近は時間帯にもよるが空席を
探してしまう時がある。駐車場も増えて便利だが。

改善点としては、@診察は5分をベースに(個人差があって短いのも良いと
いう人もいるので)、A以前の話した事を記録(モニター?)から見て対話
して欲しい、B居間の薬はどうですか?と聞いて欲しい。
とりあえずこの三点。
しかし立地条件の良さと駐車場完備。そして気さくな医師、患者の希望
を明確に言えば対応してくれる部分もあり、それらを高く評価している
人もいます。実際患者も多いし。
これらも全て相性でしょうね。
314優しい名無しさん:2005/03/24(木) 11:19:59 ID:m2JWFjLq
そこで藤原女史ですよ。
JR奈良駅から歩いてすぐの所にあります。
315ポム ◆sIQQQQ/RWM :2005/03/24(木) 13:49:08 ID:na6K3Ezi
( ´∀`) 
今日、>>261の理由でケケ○行ってきます。
久しぶりなのでちょっとドキドキです。
316優しい名無しさん:2005/03/24(木) 14:09:46 ID:MX3uAowN
>>260
き○まち院長のM先生(いこま駅前)は西洋医学派ですよ。
317274:2005/03/24(木) 14:11:12 ID:os1syvpB
皆さんありがとうございました
岡は良いようですが、予約待ちがかなり長いようなので
西大寺こころのクリニックを予約してみようと思っていますが
同じ「こころのクリニック」の生駒の方はどうなんでしょうか?
今問合せようとしたら休診日でした…(´・ω・`)
318274:2005/03/24(木) 14:13:50 ID:os1syvpB
↑何が「どうなんでしょうか?」なんですかね(汗
ADDでリタリンを出してくれるんでしょうか?ということです
チャンですいません…
319優しい名無しさん:2005/03/24(木) 21:04:41 ID:MrjR3oil
八木のビルの2階って「ま○おか」じゃん
あそこはダメだねほんと、行きたくなくなるのわかるよ
医者不信になる
320318:2005/03/24(木) 21:05:31 ID:MrjR3oil
↑の317は>309へのレスね
309って何かサンマルクカフェを彷彿させる
321優しい名無しさん:2005/03/24(木) 22:19:05 ID:YU1d07g2
五位堂って気さくで希望を対応してくれるんですね。
言うほど問題ないのかな?
ま○おかって名前らしき所よりはマシなら…いってみようかな…。
3〜5分くらい話してから何か参考書持ってきて
「君は病気じゃない、ほらここに書いてあるでしょ」って言われて唖然としながら帰った記憶が。

カフェってマターリなイメージでいいですね。癒されそう
322優しい名無しさん:2005/03/25(金) 03:07:44 ID:eX4j0yV2
ちょっと待って!

>317>>318を普通に読んだ後、>>320を読んで俺の思考回路はハングアップした。
323優しい名無しさん:2005/03/25(金) 04:53:00 ID:6lN9Ksj5
ごめん最後の一行はスルーしてくれていいよ(;´Д`)
324優しい名無しさん:2005/03/25(金) 14:04:27 ID:g8azwyiS
「握手」は魅力的ですね
色紙持って行ったらサインしてくれますかね?
325優しい名無しさん:2005/03/25(金) 14:49:35 ID:Z/1nyvwl
握手なんてしてもらってもなぁ
俺は「キモッ」って思っちゃったけど
そのてのスキンシップは苦手なんだよね
326優しい名無しさん:2005/03/26(土) 00:53:16 ID:idKlziKq
握手とか絶対イヤポ…
327優しい名無しさん:2005/03/26(土) 02:25:54 ID:Ddm7Vuyo
今、私が丘に通っていて、父親がごじょうやまに入院しています。
因みにどちらも良い感じでお薦め。丘サンは予約取るのに大変だけれど、
とにかくワケわかんないんだけど聞いて欲しい!これって何なの?!ってな
感じの人には丘さんが良いかも?先生見てると何せ力貰う気がする。
因みに最初は漢方治療だったけど、今はお薬に変えました。
「前のお薬、効き過ぎてくらくらしたんです」と言えば、軽いのを見繕って
くれる。悩みの方向性も、人の言うなりで動かすんじゃなくて、自分で気付ける
様になるまで根気よく聞いてくれる。でも予約時間に行っても1時間以上待つ事
だってある。案外待合が詰まってて、先生が素っ気無い時もあるのは確か・・・
しかしまぁそれだけ多い病気で、頼りにされてる場所なんだな・・・とか、先生が飲み物ひとつ
口にしないで待っててくれる姿をみると、待つのも訓練のひとつかなと。
待合室もレトロ調でホッとする雰囲気だし、待ってみるのも良いかも。

急ぐならじょごうやま?父親が入院している方なんで入院者側はよくわかんないけど、
家族に対してはちゃんとした態度と説明をしてくれる。解らない事があったら
聞きまくって、ちゃんと解り易く答えてくれた時もあった。家族と先生の面談はちょっと
素っ気無いけど、こっちが聞きかじった様な治療方法とか持ち出すと、ちゃんと説明してくれたり
それをしてみましょうか、と実行してみてくれたりする。
これは患者を持つ家族さんにお薦め、ただし先生によるかも。
以上、私的経験談。
328優しい名無しさん:2005/03/26(土) 06:41:06 ID:iLJn2KaQ
五条山で良いのはK先生。他はダメ。
329優しい名無しさん:2005/03/26(土) 17:15:15 ID:G5k0fnFm
この手のスレを読むたびにorzとなるのだが意思を決めて書き込んでみる

長年、恐怖症(乗り物や食事、会食など)にさいなまれてきて、
最近やっと外に出られる身体になったので精神科にかかりたいと
思っているですけど、どうなんでしょ?

病は気から、と思って自己リハビリをやっているのですが
食事に対しての恐怖心とはかれこれ10年以上
(下手すると物心ついた時から)お付き合いしているのでorz
これらを自ら克服するのは無理のような気がしてきました

まあ、今より酷い状態の時に親不知が痛んで
医大まで抜きに行きましたが、その時も朝から食事抜きで行ってましたし
殆どあの痛みから解放されたいという一心でorz 行っていた状態です
(この時に外出を継続していれば良かったのですが…)

今も食事をしたあとに外出するのは、かなりしんどい状態ですし
外食はおろか外での飲み物もきつい状態です

まあ、医師によっては滅茶苦茶だというのは精神科に限らず医療全般に
言えることだと分かっているんですが…
こういう状態なもので大阪や奈良北部には行けないんですorz

近場の下手な医者に掛かるのを怖がるより受診すべきか
それとも、もうちょっと自己リハビリやって遠方の評判の
いい医者にかかるべきか 優しい名無しさん、よければレス下さいorz
330優しい名無しさん:2005/03/26(土) 19:02:51 ID:DWcH0OFA
奈良でどこか摂食障害を診てくれる所はありませんか?
331優しい名無しさん:2005/03/26(土) 19:30:56 ID:yBVgtI08
じゃあ素人の私が無責任なアドバイスをしましょう。

>>329さんの症状からすると、「社会不安障害(SAD)」かもしれません。
治療方法としては、薬物療法と心理療法があります。>>329さんの
今の状態では、とりあえず薬物療法を施すべきだと思います。

薬の使い方に精通した良い医師にかかるのが一番いいのですが、
外出もままならない状態では、近場の病院しか行けないでしょう。
とりあえずしばらく通ってみてはどうですか。薬としてはSSRIという
種類のもの(ご存じでしょうが)を要望してみてください。
SADを治療する効用があると言われています。私の独断では、
薬の増量をなかなかしてくれない医師は駄目です。増量は
ズバッと。減量はチマチマ。これが漢らしい処方です。

通院がしんどいようなら、海外から薬を取り寄せて自宅で
服用しましょう。国内で認可されているSSRIはたったの
2種類(ルボックス、パキシル)だけですが、海外で実際に
使われているSSRIはたくさんあります。とりあえず有名な
プロザックあたりからかな? 2〜3週間かけて増量して、
数週間様子見、効果がなさそうなら他の薬に移りましょう。
効果が現れない場合でも、スパッと薬を切ってしまうと
反動がくる恐れがあるので慎重に。保険がきかないので
薬代は高くなります。ジェネリックを利用しますか?
利用すればかなり安くなります。

心理療法としては「曝露療法」が有名ですが、まだ
その段階ではないでしょう。あせらずに薬を飲みましょう。
在宅投薬で余裕が出てきたなら、ちょっと足をのばして
評判のいい病院に行ってみてください。

長々と書きましたが、つっこみどころ満載だと思います。
>>329さんのために、みなさんズバズバと斬ってください。
332優しい名無しさん:2005/03/26(土) 21:39:47 ID:zQnCKKVo
西大寺の上○クリニックは、お薬にゾロをよく出すと聞いたんですが
その分やっぱり安いのかな・・・?

私は一人暮らしの学生で使えるお金があんまりありません。
生活費で手いっぱい・・・。
最近は鬱でバイトもやめちゃったし病院代が辛い・・・。
32条を申請したいけど、住民票を移してないから多分無理かなあと(実家は県外)。

出来るだけ安い病院に転院したいな。
情報下さい。お願いします。
333優しい名無しさん:2005/03/26(土) 23:16:23 ID:idKlziKq
ゾロを出しても、薬量を出してたらお金はかかる。
薬の量が多いとお金もかかる。少なかったら安くつく。

安い病院代って幾ら位を希望しているのかくわしく。
334優しい名無しさん:2005/03/26(土) 23:54:49 ID:zQnCKKVo
レスどうもです。
今が、一回5000円前後(薬代含む)×月4回です。
出来たら半分以下になってほしいなーと・・・。
一回2000円前後だったら嬉しい感じ。

今処方されてるのは
パキシル、ワイパックス、ロピプノールです。
ワイパックスは頓服で、6こだけもらえます。
335優しい名無しさん:2005/03/27(日) 06:04:10 ID:vAtRUMgM
パキシルからルボックスに変更するとか
パキシル合っているなら変更したらまずいけど

ワイパックス0.5mg7.7円 1mg 14.1円
ワイパのゾロ薬ではアズロゲン、ユーパン、ロコスゲン、ロラゼパム
0.5mg5.7円1mg6.4円
ロヒプノールのゾロではビビットエース1mg6.4円2mg8.8円
他は薬価サーチで検索してみると良いよ
http://www.okusuri110.com/yaka/yaka_search.html

石の診察代はあまり変わらないと思うけど
しぎさんでは初診の方2520円 2回目以降1550円です
336優しい名無しさん:2005/03/27(日) 06:16:27 ID:vAtRUMgM
追記
一回の診察で
薬を二週間分出してもらえないのかな?
337優しい名無しさん:2005/03/27(日) 12:18:31 ID:QAtOMJsP
>>335
ありがとうございますm(_)m
やっぱり大分違いますねー。
パキシルは、合ってるのか合ってないのか効果を感じられない状況なので
他の薬に変更してもまずい感じはしません。
やっぱり転院を考えてみます。

>一回の診察で二週間分
ずっと昔ですが、薬をためて飲んでしまって、入院を経験しているので
薬をたくさんは出してくれないのです。
昔の話だからもうそんな気はないんですが・・・・
親の方からお医者さんに話がいってるので。。
338329:2005/03/27(日) 15:32:53 ID:c2vM9Bqr
>>331 レスありがとうございます

ふむふむ。確かに自分はそれに当てはまりますねorz
社会不安障害の自己診断表で確認すると確実に…
まあ精神科のある病院まで行けぬことはないですが、
とりあえず、近場の内科にでも受診してみます
ダメそうだったら精神科のある病院まで行ってみます
ただ(他の人もそうだと思いますが)
この状態を告白するのもかなり勇気がいるんですよねorz
それと最初からSADとか病名をアピールした方がいいんでしょうか
まあ、この辺を「どうなのか?」と思うあたりが一種の
対人恐怖症なんでしょうが…分かっていても不安に思うわけですorz
339優しい名無しさん:2005/03/28(月) 01:34:07 ID:Fr4eZNc+
藤●クリニックは、初診予約無しでもいけますか?
340優しい名無しさん :2005/03/28(月) 06:40:57 ID:aGyPLRcN
五位堂、私も一時期世間話ばかりだったり、症状が上手に伝えられなくて転院も
考えてました。でも一昨日死にたくなって先生の携帯に電話しました。翌日子供
が下の耳鼻科に通ってるんで、診察時間が終わった頃にまた先生に電話したら
たまたま駐車場におられて、顔見るなり「手切ったか?」と。ヘソピで耐えました
と答えたら、またやりたくなったらピアスにしーや。と。
先生曰く「風邪ひいて薬飲んでも治りはせんやろ?心の病気も特効薬ってのは無い
」だそうです。結局30分以上駐車場で話聞いてくれて、次回までにしんどなったら
すぐにおいで。ぼちぼちやってきましょ。と…
私的には先生に話を聞いてもらって少し良かったです。死にたくなったら僕の携帯
に電話しなさい。僕が死んで良いか決めたるからとも言ってくれました…

小児科や内科もそうですけど、やはり先生との相性って大事ですよね。私の場合
と私の友人も五位堂の先生とは合うんで…
小児科、内科は先生や処方される薬が合わなくて今下の耳鼻科にお世話になっちゃってます。
たいがい診てくれるし説明もちゃんとしてくれるし。
五位堂の先生も薬はもちろん、こういう時はそうなりやすい、などなどきちんと
説明もしてくれますよ。でもやはり相性、先生も人間ですからお互いの相性ってのも
あるんでしょうね…
341優しい名無しさん:2005/03/28(月) 11:29:01 ID:8heOQp2U
>>340
なんか良い話だな。私も五位堂ですけど最近は話流されてる気がして
あと苦しい事を伝えているのに、それは気合で!と言われたので
気合で治ったら病院来ないよ…とショックで転院を考えましたが
340さんの書き込み見るとやっぱ五位堂が無難なのかなぁと思ったり・・・悩む。
342優しい名無しさん:2005/03/28(月) 13:20:06 ID:gQHTv786
俺は「変化ないから、話することもないねぇ」とか言われちゃって転院考えたけど
今の先生って特別よくもないけど、悪くもない
下手に転院して嫌な先生に当たってしまったらとか考えると今のままでいいかと思っちゃう
343優しい名無しさん:2005/03/29(火) 03:18:25 ID:VANkj/8h
病院の選び方について知人の精神科医からアドバイスいただきましたので報告します。

@精神療法に期待するなら
不自由が無いなら好立地の病院は避けた方がいい
説明の少ない医師は避けた方がいい

知人のお勧め
精神科医の技量には大きな差はない。一番のポイントは相性

お勧め@ゆとりのあるクリニック(逸材は少なく、混雑
例 丘
外れ 五位堂 山羊 大学

お勧めA精神病院の外来(外れ医師も多いが、逸材も多い
例 ごじょう アキツ
外れ 大学 しぎ
344優しい名無しさん:2005/03/29(火) 09:02:27 ID:Apz89d7S
>>343
すまんが、さっぱりわからん。薬で俺の脳がおかしくなったんかな・・・。

>@精神療法に期待するなら
A以下ははどこにあるの?

>お勧め@ゆとりのあるクリニック(逸材は少なく、混雑
>例 丘
>外れ 五位堂 山羊 大学
これもわからん。ゆとりのあるクリニックって混雑してない
ってことじゃないの? 丘はすごく混雑してるけど。それに、
ゆとりのあるクリニックには逸材は少ないがお勧め、意味不明だ。

>お勧めA精神病院の外来(外れ医師も多いが、逸材も多い
>例 ごじょう アキツ
>外れ 大学 しぎ
お勧め@では、「外れ」が「ダメ病院」という意味にとれるが、
ここの「外れ」は「例外」という意味っぽいが、違う?

>精神科医の技量には大きな差はない。一番のポイントは相性
医師によって薬の使い方(増減量やスイッチの仕方など)がかなり
違うんだが、これも相性? それとも、精神療法に期待するなら
大きな差はないという意味? 技量には大きな差はない、しかし
逸材云々。つまるところ、「逸材」というのは、患者との付き合い方が
上手だということ? これも技量だと思うんだが。


煽りでもなんでもないんだ。マジレスです。気分を害されたならスマン。
345343:2005/03/29(火) 13:12:26 ID:VANkj/8h
ごめんごめん、ねながら書いたもので中途半端だった

>A以下ははどこにあるの?
精神療法以外に期待する場合はまた時間のあるとき書きますね
ただ、今読んでみると総合的に書いているので、この部分は削除で良いかも

>これもわからん。ゆとりのあるクリニックって混雑してない
>ってことじゃないの? 丘はすごく混雑してるけど。
ゆとりのあるってのは、
@完全予約制A個人の診察時間が確保されているB好立地過ぎないってこと
今の丘がどうかはわからないけど、流れに乗った人から見れば混雑ではないと思いますね
ただ流れに乗るまでは、予約がとりにくい、初診待ちが長いといった点で混雑

>ゆとりのあるクリニックには逸材は少ないがお勧め、意味不明だ。
特に最近の新規開業のクリニックに多いかもしれないけど、治療スキルのある
医師は少ない。クリニック自体に逸材が少なく、めぐり合えれば幸いってこと

>お勧め@では、「外れ」が「ダメ病院」という意味にとれるが、
>ここの「外れ」は「例外」という意味っぽいが、違う?
例外=はずれと考えてもいいみたい

>医師によって薬の使い方(増減量やスイッチの仕方など)がかなり
>違うんだが、これも相性? それとも、精神療法に期待するなら
>大きな差はないという意味? 技量には大きな差はない、しかし
>逸材云々。つまるところ、「逸材」というのは、患者との付き合い方が
>上手だということ? これも技量だと思うんだが。
この点にはかなり説明不足ですいません
薬物療法、精神療法(接し方なども含む)含めて総合的に見ればほとんどの医師に差は無い
(スキルを個々に見ていけば差はあるとは思う)
ただ、患者側から見て選ぶとすれば、相性で選ぶしかなく、重要なポイントということ
逸材というのは、治療スキル、接し方(信頼関係)、物理的要因(時間、場所)などを
含めた総合評価で、他の医師より優れている場合のことですね
346優しい名無しさん:2005/03/29(火) 16:20:16 ID:CEdAxuJt
学園前のきょうこころのクリニック行ってきました。
なんとなくこの先生なら信頼関係築けそうです。
今までの事全部きいてもらえました。
ちなみに精神科はここで2件目ですが、一件目のところは、
診察室の雰囲気がなじめなくて、、、それに私としては、
先生との距離が近すぎると話しにくかったのです。
完全予約制というところも安心できました。
347優しい名無しさん:2005/03/30(水) 01:01:36 ID:Y1/k0qBd
学園前鴫さん行ってる人少ないのかな?待ち合い室にはいつも老人ばかり…。
1回目行った時は話聞き流されてる気がしたけど2回目はいろいろ聞いてくれて(自分も言いたい事を言えたのもあるけど)またここに来ようって思えたよ。
でも、どうしても耐え切れず違う曜日に行ったら散々待たされたあげく3分診療で、この曜日には二度と行くもんかと思った。
348優しい名無しさん:2005/03/30(水) 06:36:21 ID:uhRABw93
しんどい日が続いています。
先週はめまいがひどくて仕事も休んでしまいました。
休みの間、薬をがぶ飲み状態でめまいはなくなったものの
薬のせいでボーッと。
この辛さから脱出するにはどうすればいいのか。イライラもするし。
349優しい名無しさん:2005/03/30(水) 08:25:29 ID:3vohCVYS
>>347
私も学園前通院ですよー。近所にいいのがなくて仕方なくだけど。
お年寄りは確かに多めですけどそれはデイケア施設のせいかも。
待たされて3分診療ってもしかしてここで評判悪いS女医の日…?
再診だったら再診のみの火曜日にいくのも一つの手ですよ。
少なくとも初診患者で1時間待ち、ってのはない。
350優しい名無しさん:2005/03/30(水) 13:48:50 ID:o3bV7asy
鴫行ってるけど、老人ほとんど見たことないわ
なんか、子供連れた人とか、中学生くらいの子ばっかり。
ちなみに月曜院長。予約制なのに、いつも1時間以上は待つ
キツイ人が多いみたいだから、前の人で時間とられても腹は立たないけど。
標準15分位の診療。
長いときは30分近く付き合ってもらった(後の人遅れてマジごめ)
まぁ、自分から話さないと、長い時間拘束できないと思うけど

>>349
S女医は辞めた思う。表には載ってないし。
351347:2005/03/30(水) 22:27:42 ID:Y1/k0qBd
>349
3分診療は確か木曜の男の先生でした。
「はい、はい、じゃあ薬だしときますね。」みたいな感じで強制終了。めんどくさいのか?!とか思った…。
火曜の先生はどんな感じなのかな??
352優しい名無しさん:2005/03/31(木) 00:51:08 ID:CKcr3SUI
  !       i              |
    i     |
  /  ̄ \
 lニニニニコ  .i           |
  \___/   |    |
    | ||i                  今の君に足りないものは
    | |    |     i
   | ̄||   i   
   |  |i               |
   |_|i
    | | i                 |
    | | |     ^  |
    | | |         ______/  ` |
    | |   |      | ..``‐-、._    \
    | |   !     i       `..`‐-、._ \  
    | |     i  . ∧∧    ../   ..`‐-、\    優しさだ
    | |   i.   | (*´・ω・)  /  ∧∧    |   |
  _| |_      /    o〆  (・ω・ )
  |___|      しー-J      uu_)〜
353優しい名無しさん:2005/03/31(木) 06:09:58 ID:1P7UCAjv
奈良ファ前の吉○クリニックに行こうと思っています。
場所的に行きやすいので・・・。

どなたか通ってらっしゃる方にお聞きしたいのですが
診察費はどれくらいかかるのでしょうか?
お薬は処方箋を頂いて外で出してもらうという形のようなのですが
診察費自体が心配です。
お金のない学生なものですから・・・
初診の場合、いくらくらいかかりましたか?

よろしくお願いします。
354349:2005/03/31(木) 14:56:42 ID:3Gaj0dcO
>>351
火曜はいろいろ尋ねたら丁寧に答えてくれるけど、
こっちからアプローチしないとあっさり終わり。
なので不安に思っていること、治療方針等気になることがあったら
ガンガン質問するべし。
355優しい名無しさん:2005/03/31(木) 18:51:53 ID:fLJlQ59F
>354
そっかぁ、自分は話さないと気が済まないタイプだから火曜の先生ももいいかもなぁ。
いろいろ教えてくれてサンクス!!
昨日から死にたい病が再発したので明日久々に鴫行ってみます。
356優しい名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 10:51:34 ID:AZvGe/0J
たびたびすみませんm(_)m
奈良〜生駒の処方箋薬局で、安いところってどこでしょうか?
病院へ行って、処方箋を出して頂くのですが
薬局によって手数料が違うということなので
出来たら安い薬局へ行きたいなと思うのですが・・・・。

精神系のお薬(後発薬)がそろっていて
手数料の安めな薬局ってどこでしょうか・・・?
357優しい名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 14:40:19 ID:CSyvQm7O
(´・ω・`)知らんがな
358優しい名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 20:31:49 ID:2oUC394e
>>356
手数料じゃなくて調剤基本料な。
門前の方が低い。
一つの医療機関からの処方箋応需が多い方が低い。
359優しい名無しさん:2005/04/04(月) 21:01:46 ID:ApdsE9Uy
今日、仕事をしていて、ふと「死にたい・・・」と思ってしまった。
今夜はよく眠れるように薬を飲んで寝ます。
360優しい名無しさん:2005/04/05(火) 14:48:21 ID:fHX4XCcb
五位堂の先生創価学会員て本当ですか?
プライバシーが・・
361優しい名無しさん:2005/04/06(水) 00:37:50 ID:yrwcCD09
え?マジで?どこから聞いたの?
362優しい名無しさん:2005/04/06(水) 06:42:04 ID:Qix8o7gJ
>>360
以前に待合室の絵本が池田○作が書いたという絵本が置いてあったと
過去ログにありましたからでしょ。
どうなんだろうかと少し心配になるね。
363優しい名無しさん:2005/04/06(水) 13:01:37 ID:giCXhXhL
今日、鴫行ってきた。有名な?S女医じゃなくてちょっと歳が逝った医者でした。初めて見る顔…誰やろぅ?
まっ今日はなくしてしまったパキをもらいに行っただけやからええけど(・∀・)

しかしまぁ水曜はガラガラでしたわ〜(笑)
364優しい名無しさん:2005/04/06(水) 16:46:46 ID:BhjKs59w
明日か明後日五位堂行くし聞いてみます。
365優しい名無しさん:2005/04/07(木) 01:49:26 ID:z9ybrX4I
今日、丘さんとこに初診予約を入れてみようと思ったら
9月まで予約が一杯なんですって。
で、生駒の「こころのクリニック」に電話したら1週間後にあっさり予約がとれました。
先生どんな人なんだろう・・・。
受付の女性の人はなかなか感じの良い人だったと思うんだけどなあ
366優しい名無しさん:2005/04/07(木) 18:34:21 ID:UEPSu8sH
病院行くのやめることにする。
もう5年も努力してきたのに、家族からは寄生虫扱い。
もうどうなってもいい。生きる屍になってる方がマシ。
努力なんか無駄だ。どうせ一生このままなんだ。
367優しい名無しさん:2005/04/07(木) 19:25:17 ID:eJbONrEl
>>363
死んじゃぇw
368優しい名無しさん:2005/04/08(金) 01:02:03 ID:2RCS5dl/
>366
生きる屍ってしんどいよ。
病院の相性が良くなかったかな?替えてみたりした?
私もずいぶん小さな頃から寄生虫、早く消えろ、って
普通に言われて育ってるから近いものを感じる。
できたらその家族から離れて下さい。
369362:2005/04/08(金) 01:43:46 ID:GMo26Q9F
一人暮しだよ。
それどころか、電話の一本もかかってきたためしもない。
完全に無視されてる。
生きるのに必要な最低限の金だけ与えて生かさず殺さず。
挙句は、顔を見ればお互い罵り合う家族。
親離婚して一家離散した時に、飼っていた犬猫を全部私一人に
押しつけて、他の家族はのうのうと暮らしてる。

私はうつで苦しいながらも、可愛い子達のために必死で病気と
戦ってきた。こいつらを見捨てて自殺もできない。
私が死んだら保健所に送られるから。

「お前なんか寄生虫」とか平然と言ってくる妹を殺したい。
顔を見れば偽善者ぶる姉を殺したい。
いまだに都合が悪くなるとキチガイのふりして逆ギレしてくる大馬鹿な
母親を殺したい。
全部知ってたくせに、子供を見捨てて自分だけ逃げた父親を殺したい。
家族全員を不幸のどん底に叩き落してやりたい。

もう病院なんかどうでもいい。病気が治っても残りの人生なんか
たかがしれてる。どうせ最後は自殺するんだから。
370優しい名無しさん:2005/04/08(金) 01:51:34 ID:VHl5Zvcu
最近奈良にできた病院知りませんか、あまりにむかつく病院関係者の話を聞いてしまい
その内容は間違って大阪の精神科にカキコしてしまったんですが。。
371優しい名無しさん:2005/04/08(金) 08:30:45 ID:aZcZIlsK
五位堂の先生どうだった?やっぱり学会員?
372優しい名無しさん:2005/04/08(金) 08:31:48 ID:aBJDcehy
>369
もう病院なんかどうでもいい。ってんなら書き込むな。
ここは奈良の精神科・心療内科について情報交換する所だ。
お前の状況なんか誰も知りたくもないよ。
チラシの裏にでも書いてろ。
373優しい名無しさん:2005/04/09(土) 00:24:57 ID:LwYhQtWx
hagedou
374優しい名無しさん:2005/04/09(土) 05:48:38 ID:rMswSb+A
中北部は下品
375優しい名無しさん:2005/04/09(土) 14:49:43 ID:NL+Qnjyu
昨日五位堂行ったけど息子2人連れてくしかなくって話どころじゃなく
聞けませんでした…またいつものように日常会話をして処方箋で終わり。
良い先生なんだけどどうなんでしょう?
女性の方で心療内科と婦人科一緒に通ってる方いらっしゃいますか?
ホルモンバランスも関係あるらしいんで…
それと五位堂で血液検査とかテストみたいなのって先生に言わないと
やらないんですかね?4ヶ月通ってるけどいつも話しだけで睡眠薬は
使わなくて良くなったんですけど薬は強いの増えてくんで。
なんかちょっと知り合いっぽいだけに言えなくて…
376優しい名無しさん:2005/04/09(土) 20:01:56 ID:0mIZNGqZ
32条って何ですか?
377優しい名無しさん:2005/04/09(土) 21:30:13 ID:GTaYjKiD
>>375
五位堂じゃないけど、心療内科と婦人科行ってます。
両方でお薬貰っているので、
こういう薬飲んでます、この薬飲んでも大丈夫かっていうのは両方に相談してます
ホルモンバランスは何に関係あるの?

>>376
ググろう
http://www.google.com/search?hl=ja&lr=lang_ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&q=32%E6%9D%A1&num=50
378:2005/04/10(日) 19:22:58 ID:sC2qetry
>>332
 亀レスでスマソ。
 ○田は止めとけ!どんな評判の医者か散々既出だろ?
あと、金銭面の事だけど、どこのクリニックでもそう大差無いと思う。
安くあげるなら、普通32条しかないと思うけどね・・。何とかならないの?
379優しい名無しさん:2005/04/11(月) 02:44:54 ID:ouVweb0j
誘導スレ

【名古屋圏】 橿原・滋賀友好スレ 【通勤圏】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1113150609/l50


今年度ついに開通の京奈和高速で橿原都心が近畿東海の拠点・アジアの中心へ
http://www.kkr.mlit.go.jp/nara/joukyou/21_jyobu_ter_kyo_kou.html
http://www.kkr.mlit.go.jp/nara/ir/press/h16data/press20050404.pdf
380優しい名無しさん:2005/04/11(月) 04:38:49 ID:yu83BdsS
姑にまるめこまれたし○学園前の元水曜女医
家族のワタシに何も言わず、けっきょく姑のいいなり。
個人情報だからって、家族はワタシだっつうの。
同居もしてないのにどーゆーこった?
病名のない診断書なんか書くな。
病気なら病名書くだろふつう。
381優しい名無しさん:2005/04/11(月) 06:08:36 ID:2DLupZnC
>>375
先生に言ったら血液検査してくれましたよ。
382優しい名無しさん:2005/04/11(月) 07:52:54 ID:tjsbWZwO
>>380
詳細キボンヌ。
383優しい名無しさん:2005/04/12(火) 07:05:44 ID:9IBHOfCB
五位堂では、自分のして欲しい事とかを率直に言った方が
いいみたいですね。
私もそしてみます。
384優しい名無しさん:2005/04/13(水) 23:58:48 ID:AjDRf7wl
丘は半年待ちかぁ・・・
行ってみたいんだけど、半年後の体調ってよくわからん。
いいときと悪いときの差が激しくて、いいときは全く何事もなく普通の人だからなぁ。
調子いい時のほうがちゃんと説明できるかなとも思うんだけど、
なんか、きちんと論理立てて説明できるときだと、「あなたは治療の必要ないね、はい終わり」ってされそうで怖い。
調子いいときに実際に行った人、どうでしたか?
385優しい名無しさん:2005/04/14(木) 00:52:40 ID:uE84V60V
調子良い時だと先生との雑談だけで終わる。
私はこんなに苦しい!って伝えられない。
386仮幹事:2005/04/14(木) 09:01:15 ID:h2z5SXvW
長期休暇ですっかり治ったかと思っていたけど、最近再発傾向。
これから通院してきます。
387優しい名無しさん:2005/04/14(木) 11:08:06 ID:KQOHFdUK
ガンガレ
388優しい名無しさん:2005/04/14(木) 13:54:18 ID:T4d6Dqss
明日五位堂行ってきます。
さっき電話で聞いたら先生に言わないと心理テストみたいなの
受けられないみたいなんで、血液検査もしてって言ってきます。
良い先生なんだけどなんか頼りなく感じてしまう時がありますよね…
王寺の別府レディースクリニックってどうなんでしょうか。
HPではパニックやうつも診てくれそうで女性にはいいかなと思って
いるんですけど…
五位堂でカウンセリングとか血液検査でも今の状態だったら一度病院
変えてみるのも手かなーって思うんですけど。
389優しい名無しさん:2005/04/17(日) 18:55:23 ID:dSgLsqsM
期待の「大型」新人MIYOKO衝撃デビュー!!
そのクオリティの高さ・黒人顔負けのリズム感から「在日クオリアン」「ブラック河原」の異名を取った、
伝説の若葉台野外ステージライブ「HIPHOP SHIT!」
HIPHOPの歴史を塗り替えた9年間の数々のパフォーマンスをプロデューサー「老夫婦」全面協力の下、
DVD16枚に一挙収録!!
既存の体制下で行われるエセ反体制HIPHOPを殲滅する、国家権力との全面戦争!!
警察権力の不当な弾圧をも蹴散らす裁判を前提とした抗議の音を聞け!!
ワタシ、戦うよ・・・

初回限定BOX仕様 \100000(完全受注生産)


●初回特典

全16枚ピクチャーレーベル仕様
ドルビーデジタル5.1ch、THX Ultra2対応
デジタルリマスタリング、ハイビジョン・テレシネ仕様
MIYOKOモデル「布団叩き」
MIYOKOスペシャルフォトアルバム「鬱ルンDEATH!」
MIYOKOのカンタン引っ越し教室
美代子の奈良観光案内
開発者インタビュー@ 10年動くラジカセを作った男達〜ソニー技術陣の戦い〜
開発者インタビューA 高耐久布団開発物語 〜前代未聞の耐久テスト〜
開発者インタビューB ソウルを鳴らすクラクション 〜三菱ギャラン開発秘話〜
390仮幹事:2005/04/19(火) 07:07:22 ID:dCwkwR3q
どうやら再発してしまった模様。
だがあえて薬の量は増やさずにしばらく過ごしてみます。
薬の影響で仕事中ボーッとしているので。
果たして吉と出るか、凶と出るか。
391優しい名無しさん:2005/04/19(火) 08:20:42 ID:SuQV9U8h
凶とでるだろ
392仮幹事:2005/04/19(火) 21:39:12 ID:dCwkwR3q
>>391
いや、あえて薬を減らしました。半分以下に。
と言うか薬の一部をアルコールに変更。
明日も仕事かあ。眠る時はデパス0.5mgとレスリン25mg、ロヒプノール1mgを服用。
朝はセパゾン1mgとルボックス25mgとロキソニン(鎮痛剤)2錠の減量。
あくまで自己判断。
週末まで過ごせるか実験。だらだらとスマソ。
393優しい名無しさん:2005/04/21(木) 21:44:12 ID:wjjUD0Li
郡山で良いとこありますか?
394優しい名無しさん:2005/04/22(金) 14:14:07 ID:zKe/U2vT
郡山駅近くの「中村メンタルクリニック」、カウンセラーさんが
とてもいいですよ。
395優しい名無しさん:2005/04/23(土) 09:43:39 ID:+mySMqyv
http://blog.livedoor.jp/higeoyaji/hiphopshit/hikkosi.swf
http://blog.livedoor.jp/higeoyaji/hiphopshit/hikkosi02.swf
             /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\   ..
            /:::::::::::::::::::ノ ̄ヘ::::::;―、::::::::::::::::::::::::ヘ  .
          /:::::::::::;-' ̄     ̄    ̄ヘーァ:::::::::i        
          i:::::::::彡              ミ:::::::::::ヘ .
          |:::::::メ   ........        ......,   ヾ:::::::::::| .
          |:::ノ   /   ヽ    /   ヽ ミ::::::::::| 
          |::| /    _       _    ヾ::::::l .
          |::|    イ(:::)ヽ     イ(:::)メ    |::::::|        
          |ノ i    `ー'ノ i    ヽ` ~    イ::イ .
          | j }    ~~  ノ;            い 
          ゝ:.:.{: . : .    γ    ,、 )、      i丿 ..
          厶:.:.ヾ : .    ` ''`  ~   ヽ     ノつ
          /i:.:.:.:. : .       ,_    i    /
        /  ヘ:.:.:. : .  i   ハニエ!-!‐ヽ |    ,イゝ、__
      /|     ヘ:.: .  │〈.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ノ ノ    /   \:;:- 、 _
    /:;:;:;:;ヽ     ヽ   ! ヾエエEァ´     /      i:;:;:;:;:;:;:;\
  /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ      \  ゝ、:::::::::::  '   ノ       |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヘ
396優しい名無しさん:2005/04/23(土) 14:52:40 ID:ZjzMAffF
367
頼むから氏んでぇwwwwww
397優しい名無しさん:2005/04/23(土) 16:46:39 ID:cblISYvk
■  重 要  ■   必 ず お 読 み く だ さ い   ■  重 要  ■

【高速バスを利用すると 上 野 は 梅 田 よ り 名 古 屋 の 方 が 近 い 】

【名張は大阪へのアクセスしか良くないが、伊賀北部は名古屋・大阪両都市へ抜群のアクセス】

【上野から名古屋へ92分(くだり90分)!! 上野から梅田へ96分(1本のみ106分)】

【御代インター森精機前(旧阿山郡伊賀町)から名古屋へはわずか77分(くだり72分)←もはや名古屋圏】

【こんな便利な高速バスがあることをあなたはご存知でしたか?】
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
【三重交通 伊賀上野名古屋高速バス(1日9往復)】http://www.sanco.co.jp/highway/ueno/ueno.html

◎ビジネス・お買い物・レジャーに、上野産業会館から名古屋まで92分(くだり90分) ・1800円
御代インター森精機前から名古屋まで77分(くだり72分)・1600円(早い!安い!)
http://www.sanco.co.jp/highway/ueno/ueno.html [伊賀上野名古屋高速線]

※三重交通ホームページでも「ビジネス・買い物にたいへん便利です」と紹介されて
いる。乗車率は非常に良く、毎年、三交伊賀地区で唯一の黒字路線!!

◎三重交通の定期券を持っていれば、土日・祝日は片道たったの400円!!
http://www.sanco.co.jp/shuttle/support/kankyo.html(環境定期券制度について)
詳しくは↑をご覧ください。また、バスカード・ワイド333きっぷも使えます。

大人気で唯一の黒字路線ゆえに、運賃も大幅に値下げされ、停留所も追加され、
この路線はますます人気爆発するだろう。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
【三重交通 伊賀大阪高速バス(1日4往復)】 http://www.sanco.co.jp/highway/osaka/osaka.html

上野産業会館から梅田まで96分 (1本のみ106分)・新大阪まで111分 (1本のみ121分)
※環境定期・バスカードは使えません(ワイド333きっぷは使えます)。
398優しい名無しさん:2005/04/23(土) 16:47:21 ID:cblISYvk
山添村・旧月ヶ瀬村から上野へ、そして名古屋の精神病院へ。
399優しい名無しさん:2005/04/23(土) 17:05:04 ID:poNXxkaj
奈良市でデイケアも行っている病院はありますか?
400優しい名無しさん:2005/04/24(日) 00:13:57 ID:1AwhcOd5
学園前のしぎさんはデイケアも行ってたような・・・?
401優しい名無しさん:2005/04/24(日) 01:02:42 ID:MAHG/LDi
奈良県立医大に通ってるが、こっちの言った事にはことには答えてくれるが、
向こうからはなにも聞いてこない。もうちょっと薬の処方とかに関しても
酒はダメだとか、タバコはいいのかとか、こっちから聞いたらまあ答えてくれるけど、
一般的な事でいいから向こうからあれはしたら駄目だ、これはいいとか言って欲しい。
つーかこういうもんなのか?向こうからいろいろ行ってくれないと不安だ。
402393:2005/04/24(日) 01:30:36 ID:sH0i465w
>>394 ありがとうございます。一回行ってみます。
403仮幹事:2005/04/24(日) 20:53:46 ID:JXqbXQbO
>>401
気持ちは分かる。けれど余り医師から生活上の制限とかを受けるよりも、
自分のする事に対しての「同意」を得るような感じではいかがでしょうか?
私も「朝から仕事を休んでしまいました」と話すと、医師からは「診断書
を書きましょうか?休まれた方が良いかも」とのご意見を賜ったので、
私は「もう少しだけ(無理して)がんばってみます」と。医師は頷いてくれました。
こちらの希望や意見を伝える事を通して医師との相互理解もあるかとも思います。
無理なさらないで少しずつ自分の思いや考えを伝えられてはいかがでしょう?
404401:2005/04/25(月) 01:18:20 ID:sDf9UsD1
いやただね、なんかこっちばっかり喋って、全然てきとーな印象なんですよ。
本当に一般的な事(薬の処方に間してとか)もこっちから聞かないと答えてくれないし。
それぐらい向こうから言ってくれてもいいと思うんです。
明日の午前中、その先生病院に居るみたいなので電話してちょっと話せなかったこととか、
そういうことは言って欲しい旨を伝えたいと思います。

ところで、奈良県立医大の評判はこのスレではあまり語られていないようですが・・
どうなんでしょうか?
私は昔一度入院までしたことあるのですが、まあここしかしらないのでそれほど良くも悪くも
思わんのですけど・・。
405優しい名無しさん:2005/04/25(月) 09:17:24 ID:xvcVw363
>>401
そういうもんだ。受け身ではダメだ。患者が何を要求してるか、何が聞きたいのか、言われんことには医者だってわからんやろ。
406優しい名無しさん:2005/04/26(火) 09:41:38 ID:52Cy630k
二二二二二二l      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   引っ越し!引っ越し!!
 | |  ♪ _________ ♪   |      ∧_∧    さっさと引っ越〜し!!しばくぞッッ!!!!
 | |    |◎□◎|.   |     <`Д´ >つ─◎ 
 | | /´ ̄ ̄ ̄ ̄/⌒ヽ.|   /´ ̄し' ̄し' \ ///.  
 ̄ ̄|       | | ̄ ̄ ̄|  、_人_ /  彡 ◎ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |       | |      |  _)  ◎彡.| |   バン
    |       | |     |  ´`Y´   .| |  バン
    t______t,,ノ     t_______t,ノ
407優しい名無しさん:2005/04/26(火) 15:16:19 ID:ZUDkhiZd
保険証忘れて、自費で払った。レキとルボ一ヵ月分で¥11530でした
408優しい名無しさん:2005/04/28(木) 04:38:13 ID:jn3kWZR2
辛いよう・・・・・・・・・・・・・
409優しい名無しさん:2005/04/28(木) 17:48:40 ID:q47zXb4z
鴫学園前、6月から完全予約制になります。
410優しい名無しさん:2005/04/28(木) 18:52:30 ID:jx+7f+Bl
な、なんだってー!?!?
411優しい名無しさん:2005/04/28(木) 21:58:29 ID:poF+zEcS
マジかそれは?<市議
412優しい名無しさん:2005/04/28(木) 22:09:55 ID:fyBctymE
しぎさん学園前、HPに二回目以降は1550円って書いてあるけど
毎回必ず2500円以上かかるよー何で??
特にカウンセリング的なことしてもらってるわけでもないし
2分ほど話して薬の処方してもらってるだけなのに。
413優しい名無しさん:2005/04/28(木) 23:34:49 ID:NeD/+N4N
院外処方、診察料のみで2500円以上は高い。高杉。
414優しい名無しさん:2005/04/28(木) 23:50:50 ID:jx+7f+Bl
>>412
マジ?俺鴫学園前だけど、毎回、1550円だよ
薬代も含めてないよね??
415優しい名無しさん:2005/04/29(金) 23:38:37 ID:Iw6Ex/ja
元臨床心理専攻です
奈良市の方なら愚痴等聴きます
416優しい名無しさん:2005/04/30(土) 00:55:27 ID:qjcRcbBQ
しぎさんの掲示板がやっと整理されましたね。
あんな掲示板、さっさと畳めばいいのに。
417優しい名無しさん:2005/04/30(土) 18:09:26 ID:fOD4mFb5
>>415さん
愚痴じゃなくて相談みたいになるけど良いでしょうか?
私は人目が気になって電車に乗れなくて、病院にも行けないんです
毎日引きこもって家事と2chするだけの生活で、
生きてる感じしなくて抜け殻みたいになってきてる気がします
何か習い事するとか自分を成長させたり、働いたり役に立つことして自信つけたいけど
外にも出られないし、何からしていいか分からないんです…
こんな生活何年も続けてるから世間とズレ過ぎてるし、家族とも普通に話せなくなったし…
418優しい名無しさん:2005/04/30(土) 22:53:39 ID:vJ17zJUA
愚痴って訳ではないんですけど・・・ 
鬱病で去年の10月から投薬治療を受けています。
リタリンとドクマチールとチラーヂンとソラナックスと睡眠薬と漢方薬を処方されていましたが
あまり改善が見られないし、ドクマチールは母乳が出たり太ったりと副作用があったので
先生に言うと、じゃやめましょうと言われやめました。ネットで薬について色々と調べると
チラーヂンは甲状腺ホルモンの薬だし、リタリンは覚せい剤のような危険な薬のようだし
ソラナックスは不安感が強い人の薬だとか。カウンセリングを受ける訳でもなく薬をもらいに
行くだけなので、先生によくなるんでしょうか?と聞くとそのうちに良くなるでしょうと
言うだけなので、不信感を持ち最近病院を変えました。新しい病院の先生は私が飲んでいた
薬の内容について首をかしげていましたが、薬をそんなに沢山飲む必要もないし
リタリンは使いたくないので、別の薬をと1種類だけ薬を処方してくれました。
1週間過ぎましたが、何だか調子がいいように思います。病院によって処方箋もこれだけ違う
んですね。まだ新しい病院が私と相性がいいかどうかは分かりませんが、2月に開業されたばかりの
病院で、今のところ信頼できる先生かな?って思っています。

419優しい名無しさん:2005/05/01(日) 01:34:33 ID:Trllzr5t
鴫学園前6月から完全予約 本当だった
予約の方法は
1.診療時に石に次回予約を取る
2.電話予約
の二つ。ただし予約電話は17時までにしろとのこと。

月曜の石が2人になってた。
水曜の石は噂の人だけだった。
土曜の石は6月から変わるらしい。

以上、報告。
420優しい名無しさん:2005/05/01(日) 21:32:26 ID:yGajUCur
>>419
月曜の石は前から2人…って水曜噂なの??
S女医だよね??辞めたんじゃなかったのかorz
今度行った時、新しいシフト表あったらメモろう…
421優しい名無しさん:2005/05/02(月) 05:26:32 ID:E5vScZx6
奈良市でGW開いてるところありますか?
422仮幹事:2005/05/02(月) 23:58:54 ID:gA95HvpB
>>418
うーん何とも言えない難解な処方かと。
新たに通院した医師の判断(1種類)がまずは宜しいかと。

私は昼間の薬の減量を続ける半面、睡眠時の薬を増やしました。
今の所、すこぶる快調。←おっさんくさい言葉でスマソ。
423優しい名無しさん:2005/05/03(火) 00:02:09 ID:XXxxxY35
八軒町のおか○ににいってみたことある人いますか?
424優しい名無しさん:2005/05/05(木) 02:01:46 ID:iYz05+Wi
どうしよう、もうすぐ岡に転院する日が迫ってきてる。
今のとこ最悪だから、移るのは良いんだけど、電車で
通わないと行けないのが辛い。
せめて自転車で行ける距離ならなぁ。。。

いっそ岡止めて地元の病院当ろうかと思ってしまう。
でも評判は良いんだよね、岡。
ちょっとだけ試してみてから、気に入らなかったら
地元に戻ろうかな。

不安で不安で、夜眠れないんだよ。怖い。
425優しい名無しさん:2005/05/05(木) 08:55:36 ID:Ud58/xyU
五条山は当り外れ多いね。
426優しい名無しさん:2005/05/05(木) 08:58:15 ID:sbxktSOu
>>425
ケースワーカーもだよ
427優しい名無しさん:2005/05/05(木) 15:27:22 ID:Ud58/xyU
>>425
看護師もね。
428優しい名無しさん:2005/05/05(木) 20:39:24 ID:C7Nv3y8T
>>424
同じ通院日で時間が近く、一人で電車が駄目なら
一緒に付き添って乗って行ってもいいんだが、
初診の人は初診の曜日だっけな…
ってそんなのあったっけ。
まぁとにかくおちついて待て。
429優しい名無しさん:2005/05/07(土) 14:52:59 ID:efi9qN8k
>>418
卒後10年目位の精神科医ならほとんどが薬の処方はメインは1剤
今時多剤処方する医師ははずれとも言えますかね

ただ、今時の処方は誰でもできるわけで、精神科医の腕というのは
如何に各患者の症状を質的、量的に把握し、薬物療法や精神療法に反映していくかってとこでしょうか

これから当分は精神科の開業ラッシュは続くでしょう
ある程度の距離を動けるなら、複数の病院に相談に行って患者自身が選択する時代が来たと思います。
430優しい名無しさん:2005/05/10(火) 00:02:56 ID:/CFgKcKT
>>414
薬は院外処方だから別です。
処方箋を出す料金とかが加算されてるのかな??
ちなみに毎週金曜日に行ってます!
431優しい名無しさん:2005/05/10(火) 21:06:19 ID:EBcx853E
良心的な精神科医、いるの??奈良に。
4人経験しましたが、思わず頭にきます。
こっちが、ぐっとがまん。
金儲けじゃなく、人助け精神を思い出してください。
432優しい名無しさん:2005/05/10(火) 23:30:42 ID:HZj5n/4u
>>431
病院名と医師名、イニシャルでいいんでお願い。
433優しい名無しさん:2005/05/11(水) 01:00:35 ID:43A2AHui
今日、西大寺○田クリニックに逝ってきたよ・・・
何回か通ってたけど ここみてから病院きめればよかったorz
ウツ悪化したし。
もうここで出された薬飲まねー。
434優しい名無しさん:2005/05/11(水) 02:00:45 ID:+7MCpJo3 BE:79266773-#
>>431
五位堂クリニックの先生はいいよ
俺はあの人好きだ
435優しい名無しさん:2005/05/11(水) 08:12:26 ID:TwVdU31L
救急医療を志すも挫折し精神w
436優しい名無しさん:2005/05/11(水) 17:55:51 ID:bCNwg6h6
>431
私も探しています。
私は3人経験しましたが、いいなと思った先生は移動でよそへ行かれました。
今通っている先生は事務の方や看護士さんが良い先生だとおっしゃるのですが、
嫌な先生ではないのですが、言葉尻がきつくて少し怖く感じます。

どなたか 生駒市・北葛城郡・郡山市・生駒郡などでよい先生や病院があれば
教えていただきたいです。
437優しい名無しさん:2005/05/11(水) 21:24:53 ID:O+sw6clc
>433
何回も通ってしまったのですか、、お気の毒に、、、、。
西大寺◯田クリニックは、一見、気弱いオヤジの先生なのでいけそうかな?
と思ったのですが、どっこいダメでした。患者にまともに向かう誠意がないんじゃ
ないですか。逃げ腰まるみえで、こちらも引きました。
10分の診察で、薬中心を強調され、どうぞお好きに〜〜と冷酷?
わざわざ行きたくないところです。
まあ、こんな人もいるので、しっかりしなくっちゃと、他山の石にさせていただきました。
438倫子:2005/05/12(木) 01:16:48 ID:d0Zb83HO
明日午前中五位堂行く人居ませんかぁ?PUNK姿の虚ろな女居たら声かけて下さい。こっち嫁いでから病氣は悪化。知り合いも皆無。誰か知り合い程度で良いんでマクドでも食べましょ…
439クッキーモンスター ◆cuHBmUSXOM :2005/05/12(木) 02:42:44 ID:RGkp/7xR
>>438
おしいっ・・・
今日なら居たんですよ。

知り合いなら、この板、
定期的にオフあるから、それを待って、
参加されてみては、いかがですか?
私は参加した事無いですが・・・

「突発!×月●日△曜日○時から、マクドオフ!」とか、
カキコしてみれば、運がよければ、誰かくるかもしれませんね。
440優しい名無しさん:2005/05/12(木) 08:14:06 ID:mrli6l9n
>倫子さん
五位堂らへんなら結構近いので日時さえ合えばマクド付き合います。
まあ通ってる病院は五位堂を通り越して御所まで行ってるんだけどね・・・
441倫子:2005/05/12(木) 09:33:22 ID:d0Zb83HO
五位堂の先生は言う事聞いてくれ過ぎなので好きです。
後…すみません、私特定の男性以外は男性恐怖症なんです(泣
皆様はどんな御病氣持ちなんですか?
私はパニ、鬱、(乖離?境界性?)人格障害って言われてます。後は視線恐怖、大音量恐怖、AC、リスカ、アムカ位です。
今日は点滴打って貰いに行こうかと。
出来れば血液検査と安定剤と抗鬱剤点滴してほしい…無理かな…
442倫子:2005/05/12(木) 11:24:36 ID:d0Zb83HO
要望通りに抗鬱剤と安定剤両方点滴と血液検査してもらえた♪今点滴中!!

オフ会したいけど対人恐怖はいってる私は…やっぱ駄目かな…。
443倫子:2005/05/12(木) 11:39:14 ID:d0Zb83HO
トホホ…と今から帰ります。
444優しい名無しさん:2005/05/12(木) 12:14:14 ID:xaNjOdDV
五位堂の先生・・・毎回握手嫌なんだけど。
言いにくいなあ・・・。
445:2005/05/12(木) 12:34:43 ID:T7q/rPJW
>>433&>>437
また新たな犠牲者が・・。
漏れも上●クリニックに1年通い続けて、
最初の時点で大量の抗鬱剤(ノーマルン25×6Tab/Day)出され、
抗不安薬もめいいっぱい出され、症状が上向いて来たと言った途端に、抗鬱剤いきなり
カット。普通、抗鬱剤は少しづつ漸減していくもんだろ。リバウンドで鬱悪化。
他の心療内科医も「はぁ?なんちゅう処方の仕方やねん?」って顔してた。
あのジジイ、肩書きだけはやたら立派だが、そういう奴に限ってロクなのがいないんだよね。
そりゃあ例外もあるだろうけど。

皆さん、クリニック選びは慎重にね。
446倫子:2005/05/12(木) 17:19:57 ID:d0Zb83HO
私握手は求められませんよ!
贔屓する先生なんですねぇ。
まぁ私は薬とかさぇ貰えれば構いませんけど♪
次は来週辺り五位堂行く人♪女性限定で…まだ予約取ってませんが日時合わせれます♪
447優しい名無しさん:2005/05/12(木) 19:34:19 ID:Vp3M5zZM BE:45296126-#
男だけど五位堂のとこ金曜診察入ってるよ
ドグマとパキで鬱改善したけど、いい加減さに拍車かかっちゃったよ
明日はちゃんとガッコ行かないと
448優しい名無しさん:2005/05/12(木) 23:02:20 ID:rY2CFryB
こんにちは
他のスレで地域のスレがある事を伺いこちらに来ました。
今 はじめて32条というものの存在を知ったのすが、どのような方が受けることが出来る
のでしょうか?

自分の闇になる所の原因がわかりません。病院にいっても上手く話すことが出来ない
で帰ってくるばかりです。
奈良には良い病院がないように思われて不安になります。
皆さんは病院に通われて改善されたように思われますか?




449優しい名無しさん:2005/05/12(木) 23:38:43 ID:zhe6cq9B
五条○病院の片○先生は評判がいいと聞きましたが。教えてください。
450優しい名無しさん:2005/05/13(金) 21:55:22 ID:FqJIc/60
五位堂に通院してますが、昨日12日に診察予定だったが、今夜13日に
振替えて通院しました。帰りにマクドに立ち寄りました。
451優しい名無しさん:2005/05/14(土) 02:13:18 ID:+Tj93Idr
>>449
五○山のK先生が良いってここで良くいうけど…Kって「かみ○」先生?「かた○」先生?
因みに私のオヤジサンが「かみ○」先生にかかってる。家族側としちゃズバズバモノ言ってくれる
先生なんで私は好きだ。人それぞれだけど…。

因みに私は丘通院中。丘先生は五条○のかみ○先生に当たってよかったですねと言っていた。
知っているらしい?

つぅかココ、先生方見てないよね…;バレちゃう(w
452優しい名無しさん :2005/05/14(土) 15:48:12 ID:lvB2Ek2N
倫子さん。子連れで毎週金曜日に五位堂行ってますよ〜
もしかして金曜日心理してませんでしたか??
血液検査はどうしてして貰ったんですか?私もしてもらおうかと
思うケド、婦人科の方も通った方が良いかなと思いながらも何も
せずにいます。
先月から悪化してアムカもして3日おき位に点滴うちに行ってました。
どうにかして〜って先生に言ったら入院が実家帰れと言われて、薬も
これ以上増せないって言うし。
子連れで良かったら毎週行ってるんで声掛けてください♪
453優しい名無しさん:2005/05/14(土) 16:01:15 ID:j+2ThqAW
>>451
月曜の1診の「かた○先生」です。評判がいいと聞きましたが。ご存知のかた教えてください。
454優しい名無しさん:2005/05/14(土) 16:52:48 ID:LtZhnwql
話ブッタ気ってスマソだが、
五位堂で、点滴してもらった事あるけど、
激ウツで聞きそびれた+気にしてなかった 
ですが、点滴の中身の薬って何なんやろ?
455優しい名無しさん:2005/05/14(土) 18:51:39 ID:Gq9kcrin
>>451
K先生って〇林先生もいるよね。
456優しい名無しさん:2005/05/14(土) 23:18:20 ID:ywurFg7v
>>454
多分セルシンじゃないかな?
ドクマチールの点滴ってあったったけ?
457倫子:2005/05/14(土) 23:32:13 ID:oHuc+Ddo
私はドグマ点滴、五位堂でしてもらいましたよ♪医者が言ってました。
其れと私、心理は入れて無いんです…絵が下手だし何か元氣が空回りしてる先生だったんで余計何か嫌で…。

携帯から書き込みしてる為、何か誰に返事書いてるのか解らりずらいですがパソ持って無い為…何卒…
458優しい名無しさん:2005/05/15(日) 00:21:18 ID:ZYwW4n2r
ドグマの点滴なんてあらへんで〜。
459優しい名無しさん:2005/05/15(日) 03:45:26 ID:Gbz3DGDO
少し眠気とボンヤリ感が有ったから、
ベンゾジアゼピン系なんかな?
でも、ドグマの可能性もあるな・・・

ちなみに、少し調べてきたんだけど、
ドグマチール注射液は存在してますね。
添付文書出てるからね。
460優しい名無しさん:2005/05/15(日) 03:54:05 ID:ds/nngi9
ここはお仲間の掲示板なんですね。
461優しい名無しさん:2005/05/15(日) 13:47:49 ID:SSNMyzUc
誰か橿原市周辺でお勧めのクリニック教えてください。**おか、**らぎ、*野は合わなかった。*本は薬を1カ月分
だしてくれるのは助かるが、最近は院長も鬱ぽくなって余り話しを聞いてくれない。橿原の皆さんはどこのクリニックに行ってますか?五位堂や生駒が評判よいみたいですが遠いのも困ります。
462優しい名無しさん:2005/05/15(日) 13:55:26 ID:SSNMyzUc
461奈良市の次に人口が多いのに意外に良い病院聞かないね。
463優しい名無しさん:2005/05/15(日) 15:49:03 ID:sMVoMs9I
>奈良市の次に人口が多い
今はじめて知った。
464優しい名無しさん:2005/05/15(日) 20:34:29 ID:qyJc4DCw
西大寺の「こころ○クリニッ○」
行ったけど、いいのか、悪いのか。。。
カウンセリングに30分。
症状が悪いときに考えてることとかを聞かれるんですが、思い出すので疲れます。
先生は一生懸命に原因を探ってくれてるんでしょうけど、思い出すので疲れます。。。
それに、患者が多すぎて待ち時間が長いんです。
患者が多いのはイイ医者ということなのかな?
465倫子:2005/05/15(日) 22:29:25 ID:6P0JLhUY
五位堂評判良いんですか?!医者はかなり冷たい時と優しい時のムラが有り過ぎる氣がするんだけど…病名もうやむやにしか教えてくれて無いし…
変えるつもりは全く無いですけどね、近いから。
466優しい名無しさん:2005/05/15(日) 22:41:42 ID:67ArJmIB
奈良で一番は、やはり生駒の ●かクリニックかな? 初診の予約が半年かかるので行かなかったけど。
467優しい名無しさん:2005/05/15(日) 22:45:09 ID:a3VzBFrn
>464さん
思い出すのが疲れるのであれば、
そのむねを、まずお伝えになってみるのがいいかと思います。
それでもなお、思い出させることを
されるのであれば、続けていくかを考え直すべきだと思いますが。
失礼しました。
468優しい名無しさん:2005/05/15(日) 23:26:49 ID:KZsvGdUE
五位堂、先生も疲れてきてるような希ガス・・・
469優しい名無しさん:2005/05/16(月) 06:36:35 ID:e0MreL4c
>>468
そうですね。大混雑している時はかなりかと思いますね。

今日も朝がやって来た。休み明けの日って何故こんなに辛いんだろう。
不安で不安でたまらない。
470倫子:2005/05/16(月) 14:46:31 ID:MKmmeJ8i
何か私のせいで五位堂の先生疲れてんじゃ無いかなとか落ちてみたり…
痩せましたよね、先生。
471優しい名無しさん:2005/05/16(月) 16:30:36 ID:cXL56/4t
よほどの金の亡者でもない限り、そのうち患者を選択しだすだろうね

年間5,6000万位は稼いでるんだろうし、疲れるのは当然じゃないかな
472優しい名無しさん:2005/05/16(月) 21:48:02 ID:2CipA28s
五位堂の先生が最近暗い感じなんは、患者さんのせいじゃないですよ〜
先生に緊急の時電話して「先生いつもごめんね」って言うと、「いつでも
何かあったら点滴打ちくるか電話してきて下さい、でられない時あるけど
そん時は死ぬ許可おりないって事やで!僕は好きでこの仕事してるんです
何も申し訳ないとか思わんとって下さい」って言ってくれます。
先生も普通の人間。今ちょっとショックな事あってかなり落ち込んでる
けど、仕事は仕事やから先生も先生なりに頑張っていると思います。
病気の事だけじゃなく、こっちの家庭の事情とかもかなり考慮してくれ
たり、良いか悪いかよその病院行った事ないからわからないけど、良い
人間の先生だと思います。
心理の先生も私は好きですね…院長も心理の先生も看護婦さんも。あそこで
だったら本音話せるし。
473優しい名無しさん:2005/05/17(火) 00:20:20 ID:YI49Or/o
相談です。
私は奈良県外に住んでいるのですが、最近奈良に住んでいる祖母の様子がおかしいです。
妄想があり暴れます。また母(祖母の娘)を勘当するなどと言っています。
本人が暴れるので、病院には連れて行けていません。
叔父が病院に相談に行っているのですが、そこの病院はセレネースしか出してくれません。
昨日の夜暴れたのでセレネースを飲ませてみると、血圧が上がり心臓に負担がかかって
危険な状態になったそうです。
今後医者を替わる事が必要と思われますが、どこの病院がいいか教えていただけないでしょうか。
地区は奈良県内ならどこでも行けますが、住んでいるのは奈良市内です。
あと、今かかっている病院では、「欲しい薬は何でも出してやる」と言われているのですが
(「セレネースしか出してくれない」というのは、「私の処方ではセレネースしか
出しませんよ」ということです)
患者の欲しい薬を出してもらえるようです。
今の状態では何の薬を出してもらったらいいでしょうか。
妄想のひどい状態です。どうかよろしくお願いします。
474優しい名無しさん:2005/05/17(火) 01:01:39 ID:hlt4DiaG
>>473
病院はひとそれぞれ良い悪いがあるから、一概にここが良いという事は言えないかな・・・?
取りあえず「精神科・奈良」とかで検索してみて、病院のHP辿ってみたり、
あとは奈良市の保健所に相談するのが一番手っ取り早いかもよ。
保健所には再三うるさく「困ってるんです〜!!」って訴えまくったら腰あげてくれるかも知れない。
保健所の連絡先も検索すれば出てくると思う。それか市役所HPとかね。
救急やってるような所とか、精神科中心にやってる病院目指してみては?
何か祖母さんの様子では入院しなくちゃいけない気もするし・・・
医者じゃないからハッキリ言えないけど。

みつ薬系でごまかし誤魔化ししているのもあまり良くないらしいから、自覚持たせる為にも
もうひと頑張りしてみて。473サンには敢えて頑張れ〜と書いとく。
475優しい名無しさん:2005/05/17(火) 02:28:54 ID:NN6J54Db
>473
奈良北部なら無難に鴫さん学園前をお勧め。
万が一の入院も本部に入院施設あるし…
最近予約制になったので、初診は電話してからのがいいと思う。
てか、正直、欲しい薬なら何でも出してやるとかいう医者は止めとけ。
その医者、薬の説明もしてない気がする…
確かにセレネースしかださないとかワケワカメ
患者に合う合わないを考えない医者はヤバイよ

薬については、ここで聞くのが良いかも
★お薬に関する疑問質問に答える「モナー薬局」#49 ↓
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1114995435/
476473:2005/05/17(火) 02:29:57 ID:NN6J54Db
×確かにセレネースしかださないとかワケワカメ
○セレネースしかださないとかワケワカメ
477475=476:2005/05/17(火) 02:31:07 ID:NN6J54Db
ゴメン、騙った
俺がワケワケメだよorz寝る
478優しい名無しさん:2005/05/17(火) 07:28:50 ID:ZXpIEuWg
>>473
セレネースで血圧は上がらんよ。興奮のせいじゃねーのか。
479倫子:2005/05/17(火) 09:27:41 ID:/jTkAbp3
私の旦那の祖母もメンヘラー間違い無しの人なので氣持ち解ります。
私に聞こえる様に嫌味言いまくり。
私は安定剤がかかせません。が、私の家は放っておいてます。
頑固だから病院嫌いだから行くのも多分嫌がるだろうし…
自分の中で宗教が出来て仕舞ってる様な人なんですよね。
「自分が絶対正しい」な人なんで。

唯、私が人格持ちなんで何時祖母に文句を言って仕舞うか解りません。
人格抑えるのも辛いし嫌味に耐えるのも辛いです。

愚痴って申し訳有りません。
480473:2005/05/17(火) 16:26:18 ID:YI49Or/o
私もメンヘラですのでどうしていいかわかんなくて右往左往してます。
みなさん本当にありがとうございます。

>>474
やっぱり入院しなくちゃいけないような感じしますよね。
私もそう思います。ただ叔父と母が、私が「入院させなよ」とか言っても
「いまどき措置入院なんて無いわよ」とか非常に訳分からんことを言います。
母と叔父もなんとなく新しい手を捜すのに消極的というか…
ホントやばいのに…
私に相談しておいて結局自分のしたいようにする人たちなんです。
愚痴ってすいませんでした。
保健所には強制的に入院させる件を相談するのでしょうか?
頑張ります。ありがとうございました。
>>475
その病院のこと母に話しておきます。ホントありがとうございました。
欲しい薬くれる医者なんておかしいですよね。
私もなんで叔父がそこに通っているのか良く分からなくて聞いたら、
知り合いのメンヘラが、「欲しい薬くれて便利」といって紹介してくれたらしいです。
おかしいですよね…
モナー薬局でも相談してみます。ありがとうござました。

>>478
そうですよね・・・私もおかしいと思ったんですけど母はそう言い張るんです。

>>479
大変ですね。私もメンヘラーなのであなたの気持ちはよく分かります。
どうしていいかわかりませんよね。私も疲れちゃいました。



481優しい名無しさん:2005/05/17(火) 22:29:25 ID:UXyXlZ+n
とにかく、支持通りに薬を飲むことすら出来ない(忘れたり、パニクって飲めない)ってこともありますよね。

よく「死ぬ勇気(気持ち)があれば、頑張って生きろ」と言う人がいますが、
それができれば苦労しないし、医者はいりませんよねww。
482優しい名無しさん:2005/05/18(水) 00:50:22 ID:AjmE1LWG
473=480>>
474です。
保健所には取りあえず「どう対応したら良いのか」とか、「病院近くにありますか?」とか、
精神病専門の方呼び出して貰って、散々愚痴こぼしてみたら良いと思います。
まぁ役所的対応な所もあるんで、小さな足がかりにでもしてみて。
ウチは父親がトーシツなんだけれども、年末に強制入院させました。ちゃんと裁判所行って。
入院中に会うと物凄い事になってたけど(出せ!とか罵声当たり前)退院した今は鬱なせいか、
大人しいです。
措置入院なんて最近殆どそうじゃない・・・?よくわかんないけど。
でも周りの親戚家族には現実知っておいて貰った方が良い時期やも。

私は今ストレスショーガイ。世話するのも大変・・・_| ̄|●;
483倫子:2005/05/18(水) 10:21:05 ID:xmPRahyy
話ブッタ切って御免。今から診察。暇な人来てよー!
484倫子:2005/05/18(水) 10:53:46 ID:xmPRahyy
暇ぢゃ無いか…御免。
485倫子:2005/05/18(水) 11:03:02 ID:xmPRahyy
過食が酷いって訴えたらレボトミンからルボックスに変更。
効くのかな…
486優しい名無しさん:2005/05/18(水) 11:24:40 ID:z/Xqgkd6
奈良北部の入院施設のある病院
信貴山病院
吉田病院
阪奈サナトリウム
国立療養所松籟荘
五条山病院
 
このうち少し怖いと感じるのは
阪○サナトリウム
一番良心的っぽいのは
国立療養所松籟荘
ですね。
487優しい名無しさん:2005/05/18(水) 16:38:42 ID:9TQoRaSE
ここ見て五位堂(って五位堂こ○ろのクリニックの事ですよね?)行ってみようと思いました。悪いトコじゃないよね?ここ見る限りじゃ…
488473:2005/05/18(水) 17:28:06 ID:lIJUSrka
>>474さん
どうもありがとうございます。
強制入院ってちゃんといまでもあるんですね。
うちは母親が「そんなものはいまはない」とか根拠もなしに言い張るので
そっかー無いのかあって思ってました。
最終手段としてそういうのがあるっていうのはとても安心できますね。
うちの祖母も474さんのお父さんとおんなじような状態(罵声とか)なので
すっごい心強いです。
ありがとうございました。
ストレス障害大丈夫ですか?私は双極性です。

489優しい名無しさん:2005/05/19(木) 02:08:52 ID:0o0/28Aj
先生、会いたくなっちゃった。
なんか知らんけど瞳孔開いてた。
でもあと10日は我慢。。。
490優しい名無しさん:2005/05/19(木) 02:18:09 ID:b/SNB5aN
しぎさんは設備とかはいいと思うけど
一人一人のケアが十分行き届いてなくて放置プレイぽいところがあるよ。
491優しい名無しさん:2005/05/19(木) 02:47:22 ID:ilnLwmEQ
どの病院でも結局自分から話さないと
放置プレイっぽくなんない?先生による?
まぁ、話す努力をしろって感じだけど…それが難しい。
自分のこととか話せないし、ストレス原因とかも話せないorz
なんのために病院行ってるんだか…

会いたくなる先生が居る人が羨ましい。
492優しい名無しさん:2005/05/19(木) 06:53:56 ID:EdG2Ko7Q
五位堂に明日(金曜)の夕方に通院します。
493優しい名無しさん:2005/05/19(木) 08:11:16 ID:8vjQz8KS
明日午前、郡山の●村メンタルクリニック行きます。誰かここに通院されてる方おられますか?中●先生、優しいですよね。
494倫子:2005/05/19(木) 08:53:30 ID:omBeQdDf
来週水曜日の午前中に五位堂予約入ってます♪11時位。
御暇な人はプチオフ会しましょ♪
495優しい名無しさん:2005/05/19(木) 09:21:19 ID:gA0Lxwim
握手会(笑)
496優しい名無しさん:2005/05/19(木) 10:47:51 ID:8vjQz8KS
いいなぁ‥プチオフ参加したいなぁ‥(。・ω・。)
497優しい名無しさん:2005/05/19(木) 13:47:48 ID:gZ+G5BJs
>>494
多少のことで何故あげる???
あなたは本当にメンヘルさんなのか?
変なコテハンつけて。
498倫子:2005/05/19(木) 15:09:55 ID:omBeQdDf
じゃぁ、もぅ此処には来ません。
499優しい名無しさん:2005/05/19(木) 15:17:47 ID:omBeQdDf
別に仲間に入れたってくれても良いやんか。
私はホンマに五位堂通ってます。病状は前に書いた通りです。寂しくて仲間探しにきたのんの何が悪いねん。
仲良くしてくれたらえぇやんか。
又居場所が無くなった。
もぅ良いです。
500優しい名無しさん:2005/05/19(木) 15:22:26 ID:7Q/9AKyQ
>>473さん
奈良県精神保健福祉センターに相談されてみるのも
よいと思います。
ttp://homepage1.nifty.com/deru/ken.html
こちらに電話番号が載っています。
501優しい名無しさん:2005/05/19(木) 19:06:35 ID:tn0yGZdS
>>498-499
あげるなと言われれば、sageればいい。
さげるには、sageとE-mail欄に入れるだけ。
>>497が絡んでる理由は良く判らんけど・・・
502優しい名無しさん:2005/05/20(金) 08:29:27 ID:vIwkxpjg
>499
まあここは奈良の精神科・心療内科について語るスレであって、
寂しいから仲間を探したり、愚痴を言ったりするところではないと
言ってみるテスト
503優しい名無しさん:2005/05/20(金) 14:59:12 ID:brYLp0ez
倫子さん、だったら五位堂へ行ってる患者のスレ立てて下さいよ〜♪
喜んで遊びいきます!
そんな悲しまないで!居場所は作ればいくらでもありますよ!
504仮幹事:2005/05/21(土) 01:22:46 ID:bxh12T+q
多少の事は優しく見守ってあげて下さい。
今迄は奈良北部が多い中で、中南和の方も書き込まれるようになったので
よろしくお願いします。
5月24日の午前中に五位堂に通院される方、プチオフ出来る方はしてあげて
下さい。
ちなみに私は今日、仕事中に徒歩で転倒して多分、肋骨にヒビが。ただ今日の
医師は所見出来ず。(内科医ですから)しかし専門外なら断定しないで欲しか
ったなあ。アルコールと鎮痛剤で痛みを抑えています。
仮幹事は運命か、偶然かはわかりませんが事故や怪我が多いです。
505クッキーモンスター ◆cuHBmUSXOM :2005/05/21(土) 02:02:59 ID:K0pTvRKJ
>>504仮幹事さま
お大事にしてくださいね。
そんなに激しく転んだんですか?
お気をつけてくださいませ。
メンタルの方も、ご自愛くださいませ。

定番のコテ叩きですかね・・・
506倫子:2005/05/21(土) 05:13:20 ID:tfTRk8aV
矛盾ですが又来ました。携帯からでもスレ立てれますか?以前立てようとして無理だったんで…
パソしか無理なのかなぁ…
507優しい名無しさん:2005/05/21(土) 08:43:45 ID:I3pPsbQl
このスレsage進行ってテンプレに書いてるか?
上げるより下げた方が荒しとかこないと思うが別に目くじら立てるほど
のことじゃねーよな。昔からここに住んでる人からすればウザイかもしれんけど、
最近ここ知った人もいるだろうし大人な対応で接してやるべきじゃねーの。
後、五位堂みたいな超ローカルスレ立てても成り立たんのは目に見えてる。
情報交換・雑談したいならコテも空気読んで発言しなされ。
508優しい名無しさん:2005/05/21(土) 10:31:00 ID:LPIJ0U1M
>>506 倫子
コテハンが上げると叩かれる。
基本的に下げとくほうがいいよ。
さげるにはsageとE-mail欄に入れる。
上でも書いてあるけど・・・
509優しい名無しさん:2005/05/21(土) 15:32:52 ID:hAYPONNL
>503
仮幹事さん怪我しちゃったんですね、大丈夫ですか?
ちゃんと外科に行ってレントゲン撮ってもらいましょー
510仮幹事:2005/05/21(土) 18:41:55 ID:bxh12T+q
>>505&509
有難うございます。今日、外科に通院しました。整形外科が理想ですが
来週火曜まで診察を病院が行っていないので・・・。
肋骨の背中の方はX線にも写りますが、胸の方は肋軟骨と言って写らない
そうです。ただ今日の触診で「肋軟骨の骨折ですね」と言われました。
手に物を持っていての転倒で全体重が胸にかかってしまいました。
正直、最近疲れを感じてきていた頃でしたので、今回の怪我で仕事を休める
のは「結果として良かった」と思うようにしています。

私もsageにしておきますね。
出来るだけ互いに優しく書き込みを見守ってあげて下さいね。




511倫子:2005/05/21(土) 21:46:37 ID:tfTRk8aV
五位堂板代理で作って戴きました♪五位堂仲間の皆様、是非一度は来て下さい!
512優しい名無しさん:2005/05/21(土) 22:13:37 ID:ibQV5jIA
>>りんこ
ローカルルール読めないのか。メンサロに立てろ。
513優しい名無しさん:2005/05/21(土) 22:15:04 ID:rhKIJRSF
オフ会、どちらかと言えば賛成派です。
人(精神患者以外の人)には言えないことを言えるし、共感も得られると思います。
ですが、一つ心配なのは
話を聞いて同じように落ち込んだりしないかが心配なんです。
514優しい名無しさん:2005/05/22(日) 07:53:26 ID:pWSDVg2Y
>>511

新スレ立てたんなら誘導しろよ。
515優しい名無しさん:2005/05/22(日) 11:13:29 ID:9UooiK3c
みなさん温和にいきましょう。ね?

>>仮幹事さん
不幸中の幸いってところですかね?
お仕事の疲れも、怪我も、お大事にしてくださいませ。
516仮幹事:2005/05/23(月) 14:35:36 ID:v/dBnyLi
>>515
有難うございます。ほんとそんな感じです。
夏までは厳しいかと思っていましたから。
時間が出来ましたので痛みに耐えつつメンタルクリニックに
通院し薬をもらって来ました。
517優しい名無しさん:2005/05/23(月) 15:03:54 ID:JOijzwnc
そろそろ限界が来たので心療所に行こうと思っていて、
近場できょ0 こころクリニックがあるので考えてます。
親にばれたくないので一人で行くことを考えてるのですが。
できればここの情報とか教えてくれれば嬉しいです。
518優しい名無しさん:2005/05/23(月) 18:47:19 ID:LnvgvcR0
>517
どうなんでしょうねぇ・・・。
新しい建物だから綺麗なのは絶対でしょうが。
自分も近場なので西大寺こころの〜から変えようか迷ったりしてます。
519優しい名無しさん:2005/05/24(火) 02:43:48 ID:GI6jXxpZ
>>517
ホームページあったので見てきた。
児童思春期を売り物にしてるみたいだけど、
経歴だけから判断すると、しっかりと児童思春期症例に関わったのは、
平成15年からだけっぽいね。
何か臭うのは、経歴に年数表示が少ないことと、大学病院以外での医長クラスの肩書きが無いこと。
それと、院長の写真で、ボタンも止めずにかっこつけな印象だね。

総合すると、医局人事をこなしながら精神保健指定医の資格を取得、大学病院勤務で箔をつけてから
開業した。っていう流行の開業パターンでしょうね。
五○堂なんかもそうだけど、経験年数も若く、立地も良くて、ホームページもしっかりしている。
最近の流行の開業パターン過ぎて、しっかりとしたカウンセリングを希望するなら、個人的には避けるかな

どうせ一年もすれば患者多すぎで時間も短くなったり、適当にあしらわれるだけかと思う。
長く付き合って行きたい、しっかりとした治療を受けたいって感じなら不適。
立地が良いので、ってなら全く問題はないかな。
520517:2005/05/24(火) 03:09:48 ID:3nFSJzAD
>>519
返事ありがとうございます!!今度1回行ってみます・・。
緊張します。
521優しい名無しさん:2005/05/24(火) 06:40:17 ID:351itvar
メンヘルサロンにて。
奈良県・五位堂こころのクリニック

http://life7.2ch.net/test/read.cgi/mental/1116835060/l50
522優しい名無しさん:2005/05/24(火) 09:05:25 ID:uExRoOtP
519は精神科医に1000パキシル
523優しい名無しさん:2005/05/24(火) 18:04:33 ID:PeYa92kE
駐車場あるとこ教えてください。
524優しくない名無しさん:2005/05/24(火) 22:40:29 ID:p4UJ1HJ9
話題の五位堂もあるし、しぎさんにもある。五位堂は無料だがしぎさんは待ち時間によっては自腹の可能性あり
525優しい名無しさん:2005/05/25(水) 02:34:57 ID:0QJWFtP2
最近、五位堂混んでるせいか、
隣の駐車場イパーイ・・・

しかも、この前は、
はル○幼稚園分院の迎えのヴォケ親父が、
2台分の枠に、一台とめて使ってやがったし・・・
予約時間に早かったんで、
タバコ吸いながら眺めてたんだが・・・
部外者が2台分も使うな!
526優しい名無しさん:2005/05/25(水) 02:48:30 ID:msXVQ6Cj
五位堂は有料のとこに止めてもお金返してくれるらしいやん。
527優しい名無しさん:2005/05/25(水) 03:49:22 ID:ZrcmwxU6
>>525
ビルのすぐ隣は満車で少し離れた方の駐車場に駐車して院内に。
すると患者は私と診察中の人だけ・・・。なるほどそういう事でしたか。
>>526
そうですね。市営北側駐車場の券で駐車代を以前に頂きました。
けど最近は駐車する事もありませんが。
528優しい名無しさん:2005/05/26(木) 03:47:43 ID:KQKLzrb0
開業したての頃って、患者も少ないし、モチベーションも高いから、
時間をかけてわけへだてなくすべての患者をゆっくり診察する。

数ヶ月から1年してそこそこ患者の数も増えたら、色々と問題が出てくる。
・診察しなきゃならない患者の数が増える
・モチベーションや体力が若干低下
・なかなか改善しない患者が出てくる(自分の無能は棚上げして、患者に責任転嫁)

人格的に未熟な医者は患者の好き嫌いが出てくる
・好き=美人、病状が改善する、15分程度で診察終了してくれる、感謝の意を伝えてくれる
・嫌い=病状悪化、自傷行為など行動化頻発、訴えがくどく長い、質問攻め


あ、俺の妄想だから気にしないでね、書くべきチラシが手元になかったもんで。
529優しい名無しさん:2005/05/26(木) 18:50:27 ID:/Rnr9ocN
>>528
まんざら間違ってないかもしれないね。
まあ医師も開業すれば自営業なわけだし、利益確保というのがなければ
潰れてしまうわな。
530優しい名無しさん:2005/05/26(木) 19:12:27 ID:uI64SyDZ
最近引越ししてきました。
ナルコと診断されてるんですがリタリン処方してくれるとこありますか?
531優しい名無しさん:2005/05/26(木) 21:58:27 ID:GE13s//D
西大寺こ○ろが出してくれた気が…記憶曖昧スマソ
532優しい名無しさん:2005/05/27(金) 21:57:02 ID:DISrCXxK
西大寺こ○ろ行ってるけど思春期外来の火曜・・・
I先生じゃないのでわからん・・・orz
でもリタ処方してくれると、スレの何処かに書いてた記憶がありますょ。
533優しい名無しさん:2005/05/28(土) 21:09:54 ID:5LeqUy7x
もうだめぽ〜
メンヘラが人を好きになっちゃいましたよ、たぶん。
でもでもでも駄目です、本当に駄目。
これ理由に断られそう。先生にも言えません。
お互いつぶしあうのが分かって今の状態なんて生殺しー。
もうだめぽー。
534優しい名無しさん:2005/05/28(土) 23:00:15 ID:Xcf5d2ZB
メンヘル恋愛は先生にはいえないんだよね。
人を好きになる=良い事ではないわけで。
私はメンヘラなことは付き合ってから言ったけど、それは気にしない人だった。
そういう人もいる。
まぁ、負担をかけまくった挙句。距離を持ってのお付き合い中なんだが。
最初は、距離を持つのが駄目だった。もうぐちゃちゃで。

でも、人を好きになる=悪いことばかり、でもないと思うよ。
535優しい名無しさん:2005/05/29(日) 00:41:41 ID:NleKIstM
.>>157亀レスでもうしわけありませんが、もしかしてオフの掲示板にカキコしてた私のことでしょうか?気にかけて
気にかけてくださってありがとうございます他のかたにレスでしたらすみません。
536優しい名無しさん:2005/05/29(日) 18:30:11 ID:Z2xtx8Ya
奈良メンタルオフ掲示板

http://otd7.jbbs.livedoor.jp/265684/bbs_plain
537優しい名無しさん:2005/05/30(月) 12:10:19 ID:1aJwYOD3
丘イイ
けど、カウンセリング中に話した事を親に話されてムカついてやめた

きょ○心のクリニックは普通。悪くはない と思う
538優しい名無しさん:2005/05/31(火) 10:57:15 ID:qaxxFu36
ここで良いと書いてあった北村クリニック、
行って見ようかと電話すると新規の客は取ってないとのことでした。。
うーん、残念。
539優しい名無しさん:2005/05/31(火) 12:28:40 ID:R6MtVZ2m
>>536の掲示板は使われているのでしょうか???
540優しい名無しさん:2005/05/31(火) 20:13:41 ID:sjS365TK
私はキタムラはいまいちだと思ったクチ。
受付の看護師がいつも沢山いて何か喋ってて結構耳につくし
(なぜあんなに人数がいるのかわからん)
診察室扉のすぐ前で順番を待つから(ただし直前のみ)
話を聞かれそうだわで落ち着かない。

臨床心理士の先生とも話が出来るが
カルテがここの部屋にあって途中何度も人が入ってくる。
先生は穏やかな人だけど穏やかすぎて
会話をしようとするには不足を感じた。
診察時間自体短かったし。
精神科のみじゃないから仕方ないのかもしれない。

ただ、希望は色々聞いてくれそうな感じはする。
541優しい名無しさん:2005/05/31(火) 23:34:40 ID:XIBGtnCi
>>537
親に話されたってどういう状況で話されたのか、詳細キボン
542242:2005/06/01(水) 02:43:16 ID:lQYXg/j7
そろそろ、奈良の精神神経科・心療内科のランキングを取りますかね。
手が空いた時にでも・・・。まぁ最下位は決まった様な問題だが。
543優しい名無しさん :2005/06/01(水) 20:09:29 ID:rtBvtYgy
奈良市内、郡山、五位堂、八木とか、市町村別でランキングの程よろしく
544優しい名無しさん:2005/06/01(水) 23:31:18 ID:Rr90bcry
最下位って西大寺の駅前か学園前の駅前かどっちだろう?w
545隼=242です。:2005/06/02(木) 01:43:59 ID:nQ+Zi27y
>>544
ダントツで西大寺駅前3F!!学園前のひ○りは、通院している友人(♂)の
情報では、ここで言われてる様な事は別に無いとの事。漏れは行った事無いから
知らんけど。

しかし!!!西大寺駅前3F!!散々この板では、悪評が既出。
患者を信じられん位薬漬け(特に抗不安薬)にする。
漏れは今まで此処に通院してたが、もう限界。32条の患者票も何とか取り返したし、
何処にするかな・・・。わかくさ会はいつも満員と聞くけど、本当ですかね?
今は、一時的(臨時)で、なら新大宮CL.に行ってるけど、どうもDr,が頼りない。
546優しい名無しさん:2005/06/02(木) 01:47:38 ID:qx4QSqBz
>>545
あのジジイ、囲い込むために患者票渡したがらないってほんと?
547隼=242です。:2005/06/02(木) 02:02:49 ID:nQ+Zi27y
連続投稿申し訳無い・・。
>>542ではああ言ったけど、本来は、ランク付けなんかしたくないんですし(営業妨害になり得る)、
患者とDr,との相性の問題もあるから、一概に「こうだ!!」という訳にはいかないけど、変な医者に
掛かって症状を悪化させない事と、自分の症状に合っているDr.選びの参考になれば良いかなと
思っております。本職が忙しいので、直ぐにとはいきません・・。あと、このスレの皆さんに
病院・医院アンケートをお願いする事になるかと思いますので、ご協力を。
548隼=242です。:2005/06/02(木) 02:15:43 ID:nQ+Zi27y
>>546
本当です。あのジジイに掛かる前は鴫さん王寺に行ってましたが、自宅から
遠いという事で、転院を受付で告げましたが、直ぐ返してくれますた。
しかし、あのジジイは「薬務課がどうのこうの」言って、なかなか返して貰えませんでした。
そこで、「仕事の都合で遠くに引っ越す」と嘘ついて取り返しました・・。
そういや、自分の他にももう一人、患者票を返す様受付で話してた人がいたなぁ・・。
転院の際には、このスレを熟読して、慎重に選ぶべし!!
549優しい名無しさん:2005/06/03(金) 14:16:22 ID:dTul91yR
橿原市のクリニックやすらぎはどんな感じですか
550優しい名無しさん:2005/06/03(金) 20:22:09 ID:GzJgusuH
>>547
んじゃ、ランキング形式じゃなくて
「いいところ・悪いところ」自由記入形式か
「立地・建物・受付の態度・待ち時間・薬のリク聞くかどうか・診療時間etc」を5段階評価する形式にしたら?
551優しい名無しさん:2005/06/04(土) 06:18:04 ID:naB2RsZh
↑酸性!
552悲しい名無しさん:2005/06/04(土) 07:30:14 ID:naB2RsZh
553優しい名無しさん:2005/06/04(土) 08:00:38 ID:RbjfR5rM
五条山はK先生?
554kaaaa:2005/06/05(日) 18:21:02 ID:0KX4spI3
奈良で探しています。タウンページを見て調べていたのですが、
西大寺の吉○クリニック、片○診療所について、行かれた方教えて下さい。
初めてこういう精神科に行くので、初心者にも行きやすい別のところがあれば教えてください。
555優しい名無しさん:2005/06/05(日) 19:26:52 ID:DW17yQ65
517さん 遅レスですが
きょ○心のクリニック 私、現在ADHDで通ってます。
学園前の医療総合ビル?(歯医者、小児科などあり)
でビル専用駐車場もありますが、かなり高めです
やはりできて間もないので各医院とってもきれいです
先生は堅苦しくなく話しやすいですHpにもあるように
アダルトADHDをちゃんと診てもらえます
私も心理テストを別室で心理療法士の先生にしてもらい その裏づけも
結果報告書としていただき アダルトADHDですと認定していただきました
一番気に入ってるのは 開院して間もないせいか? とても空いてます
最初に電話入れた日に明後日でもよいといわれて ちょっと?と思いましたが
リタは出さない主義らしい 「どうしていきましょうか・・」って感じで
とりあえずトレドミンを処方してもらいました なかなかいい感じです
診察室も広く明るく、先生も白衣は着ないようにしているらしいので
オフィースで商談って感じです 電子カルテで先生が会話しながら
キーボードを打っていかれるので、よけいにそう思います
556優しい名無しさん:2005/06/06(月) 01:20:35 ID:w+197lAH
>>554
五条山は止めれ。
557優しい名無しさん:2005/06/06(月) 10:09:09 ID:/A805eeo
うつでとある病院で通院してたら入院した方がベターと
いわれましたが、入院した方が良いんですか?
そこには入院設備がないので恐らく紹介入院がと思うの
ですが。さすがに入院となると抵抗感があるので、経験
された方を含め、皆さんのご意見をお聞かせ下さい。
また、入院したら何するかも知ってる人がいたら教えて
下さい。
558優しい名無しさん:2005/06/06(月) 18:37:16 ID:8cSQpVOL
片○診療所に一時期通いました。
話とかも結構聞いてくれるとは思います。
わたしは処方される薬とあわなかったので、あまり何もいえませんが。
内科に近い感じですね。
559優しい名無しさん:2005/06/08(水) 00:06:04 ID:3nKuGtrG
ランク付け、楽しみにしてます。
参考にしたいんで、ぜひお願いします。
560優しい名無しさん:2005/06/09(木) 08:21:04 ID:mxcbNkgH
556
なぜ五条山はやめれなの?
561優しい名無しさん:2005/06/09(木) 10:31:36 ID:whsDs9RJ
精神科病院の立ち入り検査・実地指導で奈良県が行った民間病院に対する
指摘事項と改善計画が先月末に公開されました。
医療法・消防法に基づく指摘事項で、公立系についてはスタッフ人数とか
も開示されてるそうです。ちなみに平成15・16年度分についてです。
562優しい名無しさん:2005/06/09(木) 15:57:37 ID:sM5UKIPY
とにかくやめれ!
563優しい名無しさん:2005/06/09(木) 21:56:45 ID:gD32CcSQ
>>561
公開された資料のタイトルだけでも・・・
後は、ググりますから・・・
564優しい名無しさん:2005/06/09(木) 23:27:45 ID:sM5UKIPY
やめれと言ったらやめれ!
565優しい名無しさん:2005/06/11(土) 11:15:42 ID:XG+dIB6g
やーめーれーやーめーれーとっととやーめーれーあほんだらー
566優しい名無しさん:2005/06/11(土) 21:01:13 ID:yfG9/dxw
↑なんか異常なものを感じます。
567優しい名無しさん:2005/06/12(日) 19:21:47 ID:0B4VX+g/
遅レスだけど

橿原市には今でも、いい精神科ってないんですね・・・

17歳のときに八木にある大学病院の精神科に通院してて、
軽い不眠症と言われて投薬を受けてたけど、
悪化するばかりで全然治らなかった。

結局19歳の時に自殺しようとして失敗して他の病院に入院してやっと
その精神科と縁切ることができた。

交通事故で死にかかってる人間に精神病の薬を飲んでくださいなんて
信じられない。
それでウチの親もやっと「ここの病院だめだ」と気付いたんだけど、
その当時にインターネットや2ちゃんねるがあったなら・・・と思う。
568優しい名無しさん:2005/06/12(日) 20:41:20 ID:fo6KK5dr
>>567
具体的な内容はわかりませんが、精神薬は「精神病」のみに使うと決まって
いるわけではありません。怪我やその他の疾患でも使用する事があります。
逆に他の薬(例えば胃腸薬等)も精神疾患で使用される事もありますので。
569優しい名無しさん:2005/06/12(日) 20:47:40 ID:BFc9UHX4
ドグマチールなんかも胃潰瘍?か何かのお薬だったらしいしね。
あの副作用の食欲増進もうなづける。
570567:2005/06/12(日) 22:06:02 ID:0B4VX+g/
568さん
自殺未遂するまで飲んでいた精神安定剤をそのまま続けて飲めと言われたんです。
571567:2005/06/12(日) 22:23:02 ID:0B4VX+g/
具体的に書くと

二年間投薬治療受けるが悪化

自殺をこころみる(いわゆる人身事故)。が、失敗

大量出血で意識朦朧としてるところに「今までと同じ薬を飲め」という指示が来た

関係者が読んだら私のことと分かるかもしれないから、もう書き込みしません。
572優しい名無しさん:2005/06/13(月) 16:50:29 ID:36h6J+bn
パキ飲んだけど
不安消えず
リタが欲しいと言ったが出してくれなかった

どうすればいいんだろう
573優しい名無しさん:2005/06/13(月) 20:22:32 ID:/OeK7IOu
一度鴨に行ってみてわ
574優しい名無しさん:2005/06/13(月) 23:02:24 ID:P22xSjvj
>>572
リーゼがあるじゃないか
575ふう:2005/06/14(火) 11:10:23 ID:CejH3HdZ
私はここを見て行きゃ良かったと後悔してます。学園前のしぎさんメンタルクリニックに去年12月から行きだしたけど、
そのここに書いてある、S主治医に見てもらったけどなんか余計に気が滅入ってしまった。挙げ句の果てに人格形成まで 言われた。確かに看護婦さんは、好印象でした。3月から行ってないんですよね。先生変えても 大丈夫かな? 同じ思いした人いますか?
576:2005/06/14(火) 19:39:20 ID:1d55IiKD
>>572
どの位の期間服用されてましたか?パキは確かに抗不安作用もあるけど、
飲んで直ぐ効くもんじゃないです。2週間〜1ヶ月はかかるでしょう。
あと、不安感があるのにリタ飲んじゃダメです。余計悪化しますよ。
それからもひとつ、病院・医院ランキングの件ですが、ランキングというより
病院選びの情報として作り上げていきたいと思います。現在、情報収集中。
577優しい名無しさん:2005/06/14(火) 22:38:18 ID:vrbJ8Rqm
>>572
リタが必要と思った根拠は?
医学的な根拠も無ければ、ただのリタ依存だよ
薬中で身を滅ぼしたくなかったら、我慢強く治療を続けることですね

ちなみに、リタは出さない主義らしい、とのカキコのある某クリニックの
院長だけは糞医者だ。医大在籍中に私の主治医だったから間違いない。
自分の昼寝のためなら患者の診察依頼なんて放っておく人間だからな。
578優しい名無しさん:2005/06/15(水) 02:45:52 ID:+iyHwY79
>>577
そうなんや、どおりでいつまで経ってもも空いてるはずや
通院4回目やけど認定した以外は進展なし・・
薬も変化なし 3年ほどしたら色々認可されるらしいが
そんな先のことは創造もつかんしな・・

リタは効き目が直ぐ切れてしまう 効き目が短いから依存性が高くなるらしいw
579優しい名無しさん:2005/06/15(水) 07:26:47 ID:eHsLfk++
自分にあった医師に逢う
事が1番
いろいろ探して見て
気にいった人を見つけて
みてわ?
580優しい名無しさん:2005/06/15(水) 16:27:13 ID:SIc/sggj
>>579
もちろんそうなんだけどね
変わるたびに一から自分の説明して、心理テストして、
かなり先の予約とっりながら仕事抜ける段取り考えて・・・
ひどい医者にあたったら何で?と思うほど高い初診料とられたり
まったく的外れな診断と処方薬出されたりと けっこうつらい目に
会われた方も多いはずや 
せやからここにきてるんやと思われ

581優しい名無しさん:2005/06/16(木) 23:58:35 ID:lXrvn1Lq
学生で事情があって親バレせずにカウンセリング行きたいんですが、
無料の青少年の相談室、みたいなのはあるのでしょうか?
保険書通すと親バレしてしまうので、使わないようにすると金が…。
ちなみに香芝市。
582優しい名無しさん:2005/06/17(金) 14:53:25 ID:adognEGU
親バレしろよw
583優しい名無しさん:2005/06/17(金) 23:47:49 ID:xyx4WCbd
>>581

カウンセリング程度だったら2ちゃんで適当なスレ探せばいいだろ。
医者のメリットは保険効かせて安い値段でクスリ出すことぐらいだよ。
584優しい名無しさん:2005/06/18(土) 03:20:01 ID:D5IKZ3gG
しぎさん王寺の情報キボンヌ
585優しい名無しさん:2005/06/18(土) 07:11:56 ID:uN2068Z9
>>581
保険証使ったからといって明細が親元に来るのかな?
確かに時折高額医療の時はあとで明細が送られてきた事があったけど。
普段はないんじゃないかなあ。
香芝なら「五○堂こころのクリニック」が近いし行ってみれば?
無料の青少年相談室も結局は「病院へ」という結論になりそうだし…。
もし気になる事があって誰かに聞いて欲しいなら通院までしなくても
2chで適当なスレ探しでもいいかも。直接聞いて欲しいなら別ですが。
まあ私で(♂)よければ聞いてあげるけど…。
586優しい名無しさん:2005/06/18(土) 09:21:26 ID:YpaDSIOr
>>585
今月はいくらいくら使いました、という通知が来るよ。
587sage:2005/06/18(土) 11:09:39 ID:k7FmlhE4
奈良市は来るよ
医者名と薬局名と金額
588585:2005/06/19(日) 02:05:12 ID:ZuCwvg1F
>>586
>>587
そうなんですか。国民健康保険だと明細が来るのですね。
私は社会保険の部類なので来ないのかな…。
しかし医者名と薬局名、金額とは厳しいなあ。こりゃ家族に秘密に出来ないワ。
589優しい名無しさん:2005/06/19(日) 10:48:48 ID:EZvWMoE4
市の体裁は「あなたの医療費はこれだけでしたよ」
でも「税金でこんなけ払ってるからな!」ともとれる
だだ信じがたいが
診療してなかったり、水増しして保険請求するえぐい医者がいるらしい
よくチェックしてみましょう 脱線スマソ
590優しい名無しさん:2005/06/20(月) 22:12:55 ID:sbyUl9Nt
>584
薬を貰うだけって割り切るなら、って感じですが。曜日によって
対応まちまちなので、よく調べてみたら?
漏れは別の病院に転院したけど。
591優しい名無しさん:2005/06/21(火) 23:18:27 ID:pej3WYSi
>>584
土曜のN先生(高齢の女性)に母がかかってました。毎回、私も付き添ってたのですが家族の話や意見もちゃんと耳に入れてくれ、
親身になってくれ信頼できました。
「今日は患者さんが多くてあまり時間とれないのよ〜」と言いつつ、母の調子が良くない時だったので長時間話を聞いてくれたり。
ただ、他の曜日の医師が「入院が必要かもね」と言うような状況でも、入院は非常にさせたくない風でした。
(短い目で見たら入院させても良いかも知れないが、長い目で見たら家族への不信感等が増え余計にこじれるかも?という判断で)

待ち時間は土曜午前で10〜90分くらいと日によりバラバラでした。
鴫さん本院は満員の事も多く、なかなか入院は出来ない時もあるようです。
看護士さんの対応も良いと感じました。
592優しい名無しさん:2005/06/22(水) 13:56:32 ID:RgBz/93/
>>589
そう言えば昔付き合っていた病院の事務の子が言っていた。
治療していないものも架空請求したりするって。

今日は奈良市内がやけに混雑している感じだが。
593優しい名無しさん:2005/06/24(金) 20:39:39 ID:3+o3eBOg
学園前・富雄周辺、いい所ありますか?
594優しい名無しさん:2005/06/26(日) 01:41:39 ID:8wQdfBoh
私の場合はですが、生駒なんですが
いこま こころのクリニックが
けっこう気さくに親身に話聞いてくれました
生駒やけど丘みたいに予約待ちも一週間ほどやったし

595優しい名無しさん:2005/06/26(日) 01:46:54 ID:4mMJdhQe
安定剤とかの薬とか出してくれる病院ってありますかね?
生駒 学園前 付近で…
596優しい名無しさん:2005/06/26(日) 01:55:39 ID:8wQdfBoh
病状によると思いますが
ちょつとした軽いものなら
普通の内科でも出ましたが
597優しい名無しさん:2005/06/26(日) 02:03:09 ID:4mMJdhQe
なるほど…
臨床心理士の方にカウンセリングは受けてるんですが、薬はもらえないのですよ…
こころのクリニック ではカウンセリング以外に何かありますかね…??
598優しい名無しさん:2005/06/26(日) 02:16:28 ID:8wQdfBoh
>597
待ってる間に「実の成った樹木」の絵を描いてくださいと
スケッチブックを渡されましたよ
あと、チェック式の結構ページ数のある質問文の記入
これらがどうカウンセリングに影響したかは定かではありませんが・・
599優しい名無しさん:2005/06/26(日) 02:22:02 ID:4mMJdhQe
>>598
そっかぁ。
何か面白そうですね…。
いっぱい聞いて悪いんですけど、やっぱりこころのクリニックでも薬はいただけないんですよ、ね…?
ついでに初診料とか…!
親に行くなといわれてるので個人で行くので破産しそうです(´・Å・。`人)
600優しい名無しさん:2005/06/26(日) 02:31:46 ID:8wQdfBoh
>599
いえ 薬はいただきましたよ
強迫性障害でデプロメール、セパゾン、過呼吸のとんぷんでデパス
どれをのんでも ボケーーーつとなってヤル気ゼロになるので
症状のひどいときしか飲みませんが・・
初診料なー細かくは忘れたけど たしか国保で処方箋込みで3千円ぐらいでした
薬代は1000円でおつりがありました
国保は3割負担やから、保険なかったら1万ぐらいか 痛いね
601599です:2005/06/26(日) 03:03:16 ID:ThDyh22M
>>600
携帯に変えました、599です。
お薬いただけるのですか!
お薬いただけるのなら、お医者さんの方が症状見て処方するならしてくださると思うので…
今度時間見ていってみようと思います。
本当に色々とありがとうございます(・(エ)・`)

…もしかしたら会うかもですね(*´∀`*)
602優しい名無しさん:2005/06/26(日) 03:18:00 ID:hNxXHGpZ
チョトわかりにくいよ
生駒駅の百貨店側の三和ビルの2階の奥
昔CBのミニストップがあったビル

胸に600番のゼッケンでも着けときますわ
おだいじにね
603601:2005/06/26(日) 03:36:54 ID:ThDyh22M
>>602
居場所解説さんくすです(●σωσ●)
頑張って探しますですよ。
600のゼッケン楽しみにしています。
見つけれるかな!笑
それでは、602さんこそお大事にです。
ありがとうございますた(*´∀`*)
604591:2005/06/26(日) 21:24:25 ID:l2e5kW4f
訂正です。

土曜→金曜

すいませんでしたm(_ _)m
605優しい名無しさん:2005/06/26(日) 22:11:10 ID:KByZFIIm
保健所や精神保険福祉センターって
病院の評判や症状にあった所を紹介してくれるんですか?
606優しい名無しさん:2005/06/29(水) 00:51:22 ID:X7TWXK3U
>>605
電話してきけよ
607優しい名無しさん:2005/06/29(水) 03:53:57 ID:s9dP+3TH
>>605
公共機関が病院の評判なんか言わんやろ
この板で聞いたほうが確かとオモワレ
608優しい名無しさん:2005/06/29(水) 14:02:20 ID:V/ELwef5
>606よく保健所なんかで聞けば良いって聞くから何回か聞いたんだけど出る人によって対応が様々で電話帳で調べれば解る近所の病院2・3箇所教えてくれるだけなんだよ
>607そうですね。でもネットで聞く勇気がない。
609優しい名無しさん:2005/06/29(水) 14:26:20 ID:fMg8I32a
>>608
どんな症状で何にこまってるんですか?
ここは匿名だし みんな同じような問題かかえちょるから
思い切って書き込んでみたらどお? 
大丈夫だよ だれか答えやヒントをくれるはず

610優しい名無しさん:2005/06/29(水) 20:25:23 ID:MG6XPrBn
>>581
保険証使ったら普通に明細来るよ
保険きかないカウンセリングは高い
親バレせずにカウンセリング行くのはまず無理
カウンセラーに行ったからといって急に悩みがふっとぶわけでもなし
心の病気なんて周りと調和してゆっくり治さなきゃならないから親バレすることをお勧めするが。
事情しらんのに首つっこんですまんが。
611優しい名無しさん:2005/06/30(木) 16:53:53 ID:+yU4zOFz
>>585
親バレしない方法については↓
【初診】初めての精神科・心療内科【Part20】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1116370039/
のテンプレで書いてあります。
【守秘義務】会社・学校・親にどこまでバレるのか?
http://life.2ch.net/test/read.cgi/utu/1012239648/
なども参考になると思います。
私は詳しくないのさ、スマソ
612優しい名無しさん:2005/06/30(木) 18:12:09 ID:D58bCLQT
やさしい人が多いですね。
613優しい名無しさん:2005/07/02(土) 07:44:56 ID:dusk0q/X
病院はよくよく選ばなければならない。
単によく話を聞いてくれるとか希望する薬をよく出してくれる等で
うわべは「良い」かもしれない。
しかしそれだけで通院して、後でとんでもない事になりかねない。
どうぞ注意深く吟味して通院して下さい。
614119です:2005/07/02(土) 12:20:33 ID:ozJk4LUg
>>613
たしかにそう思います、
でもとっつきは話を聞いてくれたり親身にいろいろと薬を調整
していただける先生がうれしいな 偉そうな先生や事務的な先生も多いですよね
やはり根本的に奈良にはいい先生が少ないのでしょうね
何年か前にはすごくいい先生がふたりほど居られたらしいのですが
おふたりとも40代で早死にされたそうです、
いい先生ほど患者さんのストレスを受け取ってしまわれるのでしょうかねー
今、奈良や生駒でも人気のクリニックは予約取りにくいですしね
先生方のお体壊されないように祈ります、本当にこころがつらい人が多いからね

まあ先生との相性もあるしね 最後には信じて付いていくしかないのかな
615600です:2005/07/02(土) 13:22:50 ID:ozJk4LUg
↑すいません名前まちがいました600です
616613:2005/07/02(土) 21:07:47 ID:z4KmEncG
他のクリニックに通院して、私の苦痛や悩みを聞いても「私の患者じゃ
ない」と切り捨てずに、「私に何か出来る事はないか」と模索してくれ
る医師に出会いました。
私は何と今迄、目先の楽な「医師」に頼っていたかを思い知らされました。
617優しい名無しさん:2005/07/03(日) 03:57:17 ID:7kocHi+c
すいません、質問させてもらいます。
ある精神科の先生が、境界性人格障害の患者さんは
どう対処していいか分からないし、病院に嫌がられると
聞きました。 
私は1度も病院にいったことはないのですが、自分の症状は
境界性人格障害ではないかと思います。
奈良で、ボーダーの治療で有名なところ、もしくは治療中でおすすめの
病院を教えていただけないですか?
618優しい名無しさん:2005/07/03(日) 19:30:08 ID:fVZhs+TQ
金曜日の夜 土曜日の昼 土曜日の夜 日曜日の昼 日曜日の夕 日曜日の夜 月曜日の朝
    ↓     ↓      ↓        ↓      ↓       ↓         ↓
                            ┃:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::||::::::::::::::
   ∧ ∧   ∧∧     ∧ ∧   ┃:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::||::::::::::::::
   (・∀・)  ∩∀・)    (・∀・)∩  ┃:::∧∧::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∧||∧:::::::::
   / ⊃⊃ ヽ  ⊃ノ   /⊃ /  ....┃:::('д` )::::::::::::::∧∧:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::(  ⌒ ヽ:::::
 〜(  (    ヽ  )つ 〜( ヽノ  ......┃:::と  ヽ::::::::: ('д` ):::::::(   )⌒ヽ;::::::::::::::::::::::::::::::∪  ノ::::::
   (/(/'      (/     し^ J  ......┃:::⊂,,_UO〜:::(∩∩ ):::::|/.|/uと  )〜::::::::::::::::::::::::::∪∪::::::::
619優しい名無しさん:2005/07/03(日) 22:26:20 ID:oNreJnH4
橿原市内で良い病院を教えて下さい。 今は つ●もと に通ってますが、良くならない。
620優しい名無しさん:2005/07/04(月) 01:33:46 ID:V2pSAmOj
もーダメ。
通院日に精神的にやられた人間の葬式とぶち当たった。
もーばれてもいい。
出たくない。しかも出す方なのでいないといけない、やだね、田舎は。
しかも私の通院日だとしらねー家族は
他の家族の仕事が丁度片付いて色々考えて亡くなったと大絶賛w
はははw
意味なく小さいときからあんだけされて最後までこれかよw

もう阿寒。目の前ぐーらぐーらしてきた。薬きいてねーw
塚もう吊りたい。持つのか、通院までw
621優しい名無しさん:2005/07/04(月) 07:53:22 ID:+uYoZvbZ
>>617
五条山はダメ。県立医大はどう?
622優しい名無しさん:2005/07/04(月) 08:02:46 ID:hmlZBv+O
鬱とかで鴫さんに入院された経験のある方おられたらどんな感じか
教えて頂けますか?
623620:2005/07/04(月) 09:39:38 ID:V2pSAmOj
すまん誤爆
624優しい名無しさん:2005/07/04(月) 12:17:21 ID:JBErGMKs
>>617
衝動行為、自傷行為のコントロールが出来ずに
自分や周囲に悪影響が及ぶ可能性が少しでもあるのならば、
救急対応可能な病院をお勧めします。

嫌なら、携帯で24時間連絡可能なご○どうをお勧めします。
625優しい名無しさん:2005/07/04(月) 12:38:21 ID:D1P62Zor
はじめまして 学園前に住んでる母子家庭の30代です。家から近い事もあって、しぎさんメンタルクリニック行ってたんですけど先生が嫌になって行くのやめてしまいました。どこがいいですか?上の方も書いてましたけど生駒の百貨店の近くはいいですか?なんか色々不安で…
626優しい名無しさん:2005/07/04(月) 13:57:54 ID:G2cHbq2Z
○寺のしぎさんくりにっく?に去年通ってたけど、
パニックが起きて、大暴れした事を話すと、鼻で笑って
「あぁ〜、いっちゃってたんですね」
って言われた。話もあまり真剣に聞いてくれてる風じゃなかったし
それ以来通院やめました。若い今風?な先生だったよ。
薬は結構希望通りに出してくれたかな。

今通ってるのは、奈良医大。
担当の先生は良い所もあれば、悪い所もって感じです。
でも、一緒に頑張ろうねっていう姿勢が嬉しいです。
薬の処方は微妙?でも、ちゃんと相談したら変えてくれます。
あと、心理検査の女の先生が好き。
おっとりしてて、緊張が和らぎます。

沢山の先生が居る病院は先生によりけりですよね。
自分に合う先生探しって難しいですね…。

627優しい名無しさん:2005/07/04(月) 15:30:05 ID:edU14v2s
鴫は本当に先生選ぶよね…
私も先生変わってから微妙(ちなみに学園前)
最初の先生がすごく合っていたので、リラックスして通えていたのだけど
その先生が辞めてから早1年以上…
あの先生に会いたくて仕方ないorz
628優しい名無しさん:2005/07/04(月) 17:18:01 ID:6A+fzkbp
>>625
○駒こころのクリニックは年配の先生でしたけど
気さくに話しやすかったです、また安心感がありました(私の場合ですが)
ほとんどの曜日がその年配の先生でしたが
他にヘルプ的にもう一人おられます、が、あったこと無いのでスンマソ
鴨さんと比べると待合室狭いし 場所わかりにくいですが
後は相性でしょうかねー
私も鴨さん行ってたけど2回で退散しました ジムテキでしたw
629優しい名無しさん:2005/07/04(月) 21:15:18 ID:nAwsr571
>>622
4ヶ月ほど閉鎖に入ってました。規則正しい生活とバランスの良い
食事を摂れる、というだけ。自傷が激しい人を除けば、入院する
利点はあまりないんじゃないかな。
630優しい名無しさん:2005/07/05(火) 09:09:36 ID:c/T02X06
しぎさんはあんまり評判良くないね。なんか事務的にやられると、ガクッときてしまう。鼻で笑われれのなんかもっての他だよね。学園前にいい先生いたんですか?それはしぎさんに? こころのクリニック行って見ようかなって思ってますう。
631優しい名無しさん:2005/07/05(火) 20:02:32 ID:UHbrV/Mu
ありがd。入院も考えてましたが自宅療養しておきます。
632優しい名無しさん:2005/07/06(水) 04:50:47 ID:dQli3628
駅前でしぎさんの診察券がビリビリに破けて
雨の中落ちているのを見ました。
ここの誰かが腹いせに・・・???
633優しい名無しさん :2005/07/06(水) 07:03:15 ID:JpEhBlEy
気づかずに落として、人が踏んだり雨でぐしゃぐしゃになっただけでは?
634優しい名無しさん:2005/07/06(水) 15:52:32 ID:jqlpAmBt
ストレスのせいなのかここ一ヶ月、体調不良を感じます。

1、記憶力の低下、数分前に言われた事が思い出せない。
2、頭痛、毎日頭痛、特に朝から昼までの間に多い。
3、倦怠感、毎日だるい。
4、顔が熱っぽい、色々考え事していると火照って来ます。
5、寝付きが悪い、ちょっとした事で目が覚める。

毎日不安です、何が不安か分からないのですが、体調不良を実感するきっかけは就職してからです。
追い討ちの様に重度の鬱病の友人から自殺をほのめかされたり助けて欲しいと深夜に電話やメール家に来てチャイムを鳴らす等の行為がありさらに不安が募る毎日です。

それ以前にも体調のおかしくなる要素はありました。
前職の時は解雇をネタにされ、毎朝4時まで身体がボロボロになるまで一年間働いたのですが結局解雇されました。
その後、原因が分からない咳に悩まされ3ヶ月布団で寝たきりになりました。
病院で血液検査等をしたのですが結局原因が分かりませんでした。

少しでも社会復帰の足がけにと思い、半年間学校に通う事にしました。
学校に通えると分かったとたん気持ちが楽になり咳もウソの様に治りました。
そして半年後学校を卒業して就職活動を始めたのですが、経験が少ない、新卒でないと言うのを理由に、
12月から5月までまるで仕事が見つかりませんでした、就職活動中も生活費が残り少なくなるに連れて不安を感じるようになりました。
これもかなりのストレスでした。
私も鬱病なのでしょうか?

今日不安になり病院へ言って相談したのですが取りあえず内科に回されました。
結果は、、、
軽い鬱病の手前の状態です、鬱病じゃないので安心です就職したてなら誰もがなる状態です。

と言う結果でした、じゃあそれはどうしたら治るのかと言うアドバイスや方法も教えてもらえませんでした。
不安なので“西大寺こころのクリニック”あたりで一度相談してみようと思うのですが、、、。
635優しい名無しさん:2005/07/06(水) 15:54:30 ID:PjKqHOxi
しぎさんは王寺も学園前も行ったけど待合室の居心地が悪い。
混んでるし医者とか看護婦がなんか出たり入ったりせわしいし。
636優しい名無しさん:2005/07/06(水) 15:58:02 ID:PjKqHOxi
西大寺こころのクリニックは混んでて診てもらえなかったはず
637634:2005/07/06(水) 16:01:50 ID:jqlpAmBt
ネットで検索すると下記の病院が見つかったのですが、
お勧めの医院や注意の必要な医院はありますか?

医療法人植松クリニック
医療法人平和会吉田病院
水原診療所
医療法人敬仁会辻野医院
ひかりクリニック
西大寺こころのクリニック
http://www.medweb2.ne.jp/
638634:2005/07/06(水) 18:52:39 ID:jqlpAmBt
今“西大寺こころのクリニック”に予約入れました、
入れたとたん少し気持ちが楽になりました。

ただこの日前後にもしかしたら出張が入る可能性があるので少し憂鬱です。
639優しい名無しさん:2005/07/06(水) 19:19:20 ID:yiwAmtsH
>>634
大丈夫だよ、平常心を取り戻してね
「鬱かも・・・」って気分に取り付かれると
軽い鬱病の手前の状態が悪化しちゃったら大変だよ
あんなにがんばって朝方まで仕事できたんだからさー
自分は大丈夫って自信をもってね、大丈夫

私も輝いてた自分を思い出して
鬱の境界線からなんとか抜け出したよ
少しずつでもいいから輝いてたころの自分を思い出してみてね。


640優しい名無しさん:2005/07/07(木) 00:39:37 ID:ZrGV6cpY
西大寺○ころのクリニックに2年程通っています。
スレでリタリンネタがあったのでキチンと回答しますと、処方してくれます。

待ち時間が異常に長い(2時間〜5時間)時期もありましたが、
今は改善されて1時間から2時間待ちで診て貰えます。

また、2年の間になら新大宮クリニック、水原診療所にも通いましたが、
ドクターと合わずすぐ止めました。
こういう業界?はドクターとの相性も重要ですね。

電話恐怖症の私は二年前に会社を辞め、今もプーですが、
社会復帰する自信がありません。
こういうブランクが続くと就職活動に日々影響するような気がして
(実際ブランクは不利なので)不安が益々募ります。
貯金も底をついた…。
641優しい名無しさん:2005/07/07(木) 00:53:02 ID:a1f0M0Ku
五○堂、繁盛してるみたいだけどパソコンの画面
ばかり見て患者の顔見ないことが多い。医者って
患者の顔色とか見てある程度診断するような気が
するのだが。
642634:2005/07/07(木) 07:43:44 ID:zU0IXy11
>>639 ありがとう、そう言ってもらえると嬉しいです(;_;

>>640 私にとって、良い情報です。参考にします。ありがとう。

>>641 私の行ったあやめ池の方にあるY病院で内科に回されたのですが、
   そこの先生も同じ様にパソコンの画面ばかり見ている先生でした。
   内科の先生だからかもしれないけど、
   形だけでもやはり話を聞いているッて言う姿勢が嬉しい時もあるんですよね…。
643SECU:2005/07/07(木) 08:39:30 ID:lhkFTiSS
精神科病院の立ち入り検査・実地指導で奈良県が行った民間病院に対する
指摘事項と改善計画が先月末に公開されました。

文書指導と口頭指導がありますが線引きが曖昧です。
「精神保健福祉法」、「消防法」、「医療法」に基づくものでした。

     精神保健福祉法   消 防 法    医 療 法
     15年度 16年度  15年度 16年度  15年度 16年度
     文 口 文 口  文 口 文 口  文 口 文 口
しぎさん  1  3 2 0 - - - - 4 0 1
五 条 山 2 8 1 3 1 - - 0 0
吉  田 3 3 2 1 9 5 0 0
當  麻 1 3 1 5 4 0 1 0
秋津鴻池 2 1 1 1 0 - - 0 0
下  市 1 1 0 0 0 0 1 0
飛  鳥 6 5 4 8 11 7 1 1
天理白川 2 4 2 0 0 0 - 2
----------------------------------------------------------
合  計 18 28 13 18 25 12 7 4

詳細を知りたい方は県に請求すれば閲覧だけなら無料との事。
644SECU:2005/07/07(木) 08:42:49 ID:lhkFTiSS
うわぁ悲惨。ズレまくってますやんか。
修正するのも面倒なので・・・。
重要な点は精神保健福祉法ですが、それぞれの病院の数字は一桁です。
消防法の箇所のみ飛鳥で11件です。
645優しい名無しさん:2005/07/07(木) 12:50:27 ID:gAw91NPG
      精神保健福祉法   消 防 法    医 療 法
      15年度 16年度  15年度 16年度  15年度 16年度
      文 口 文 口  文 口 文 口  文 口 文 口
しぎさん  1  3  2  0    -  -  -  -    4  0  1
五 条 山 2  8  1  3    1  -  -  0    0
吉  田  3  3  2  1    9  5  0  0
當  麻  1  3  1  5    4  0  1  0
秋津鴻池 2  1  1  1    0  -  -  0    0
下  市  1  1  0  0    0  0  1  0
飛  鳥  6  5  4  8    11 7  1  1
天理白川 2  4  2  0    0  0  -  2
----------------------------------------------------------
合  計 18  28 13 18   25 12  7  4


数字が合わないな・・・。
646優しい名無しさん:2005/07/07(木) 21:48:00 ID:RPE+e7w7
>618
つじ○ともダメだよね、まつ○かも評判悪いしやすら○に至っては評価最悪ぽ
橿原市にはいい病院無いよ
647SECU:2005/07/08(金) 06:07:13 ID:QTGb2XKs
精神保健福祉法   消 防 法    医 療 法
      15年度  16年度   15年度 16年度  15年度 16年度
      文  口 文  口   文 口 文 口  文 口 文 口
しぎさん  1  3 2  0   − − − −  4 0 1
五 条 山 2 8 1  3   1   − −   0   0
吉  田  3 3 2  1   9  5    0   0
當  麻 1  3 1  5   4  0 1  0
秋津鴻池 2  1 1  1   0  − −  0    0
下  市  1  1 0  0   0  0  1  0
飛  鳥  6 5 4  8   11 7  1 1
天理白川 2 4 2  0   0  0  − − 2
---------------------------------------------------------------
合  計 18 28 13 18  25 12  7  4

-の印は立入検査実施せず。
648SECU:2005/07/08(金) 06:35:36 ID:QTGb2XKs
アーもう諦めた…
指摘事項の16年度のみ書きます。文書は文書指導・改善計画書提出。口頭は口頭指導等。
しぎさん 精保法で文書2件・消防法は立ち入り検査せず、医療法は文書1件。
五条山  精保法で文書1件・口頭3件、消防法は立ち入り検査せず、医療法0件。
吉田   精保法で文書2件・口頭1件、消防法で文書5件、医療法0件。
當麻   精保法で文書1件・口頭5件、消防法は0件、医療法0件。
秋津鴻池 精保法で文書1件・口頭1件、消防法は立ち入り検査せず、医療法0件。
下市   精保法0件、消防法0件、医療法0件。
飛鳥   精保法で文書4件・口頭8件、消防法で文書7件、医療法で文書1件。
天理白川 精保法で文書2件、消防法0件、医療法で文書2件。
という指導内容です。
ご迷惑をおかけしました。
 
649助言:2005/07/08(金) 06:42:18 ID:xLySZsey
>640さんへ
貯金が底をつくと、精神障害者年金ってのがあって、年金払ってなかったら
もらえないけど、それと生活保護があるから、金銭面では大丈夫だよ。
650優しい名無しさん:2005/07/08(金) 07:54:09 ID:ipat8j7f
最近なんだか心と身体の状態が変です。
訳もなく気持ちが沈み込んだかと思うと、
急に楽になり気分がハイになったかと思うと、
イライラし出して、わーっ!と叫びたくなり、
またしばらくすると気持ちが沈み込んだりと、
ぐるぐるとこの状態が続いています。
なんか身体も熱っぽいし、お腹もきりきりと痛みます。記憶力も急に落ちてしまうし。
本当に自分の心と身体が変になった様な感じです。

651優しい名無しさん:2005/07/08(金) 12:14:30 ID:5GF8GgRC
もう、自分だけで今の状況を乗り切る自信が無くて、西大寺こころのクリニックに予約入れました。
先週に予約しましたが診察は月末に近いです。
今スグ診てほしいのになぁ、みんなも待っているんだろうけど、毎日つらいです。仕事が手に付かない、頭が痛い、顔が火照る、イライラする、落ち着かない。全然仕事が出来ないのにボーナスをさっき支給されたのですが今まで感じたことの無い罪悪感におそわれました。
652優しい名無しさん:2005/07/08(金) 16:58:59 ID:SCbXfNOO
>>SECUさん
ありがとうございました。
勉強してきます。読み方ワカンネのままではイカンですな。
653SECU:2005/07/09(土) 07:42:58 ID:wyw0xkrn
>>652
すみませんでした。ズレの修正が出来なくて。

指摘事項の15年度を書きます。文書は文書指導・改善計画書提出。口頭は口頭指導等。
しぎさん 精保法で文書1件・口頭3件、消防法は立ち入り検査せず、医療法は文書4件、口頭0。
五条山  精保法で文書2件・口頭8件、消防法は文書1件、医療法は文書1件。
吉田   精保法で文書3件・口頭3件、消防法で文書9件、医療法0件。
當麻   精保法で文書1件・口頭3件、消防法は4件、医療法1件。
秋津鴻池 精保法で文書2件・口頭1件、消防法0件、医療法0件。
下市   精保法は文書1件・口頭1件、消防法0件、医療法は文書1件。
飛鳥   精保法で文書6件・口頭5件、消防法で文書11件、医療法で文書1件。
天理白川 精保法で文書2件・口頭4件、消防法0件、医療法では立入検査せず。
という指導内容です。
654優しい名無しさん:2005/07/09(土) 11:39:52 ID:O07oScdu
某板で下記の精神科がお勧めと書いてました。

・信貴山メンタルクリニック
・吉田病院の精神科
・ひかりクリニック

実際の所はどうなのでしょうか?
655優しい名無しさん:2005/07/09(土) 13:33:59 ID:L6ZHs/nz
>>654
この板最初から読んでミレ
656優しい名無しさん:2005/07/09(土) 21:30:19 ID:QT/j/k4T
五位堂の適当さにビックリしました。
転院することになり、それまでの間の分だけ薬もらったのですが
急に種類が減りました。診察の時には一言も薬減らすとか言われなくて
薬局に行って薬が減っていることに気付き驚きました。
言い忘れ?処方し間違い?どちらにせよ、何も言わずに薬減らすのはどうかと
転院するからもういいけど。。
657優しい名無しさん:2005/07/09(土) 23:21:35 ID:kZ1TcAxs
五○堂はある意味いいかげん。
患者の顔はろくに見ずパソコンばっかり。
転院が決まったらΓ〜さん転院」と待合室に
まで聞こえる声で言う。個人情報保護も何も
あったもんじやない。心理士との連携も今
一つという感じですし。まあ転院するから
いいけど。
658優しい名無しさん:2005/07/09(土) 23:24:24 ID:kZ1TcAxs
結局、岡並みのクリニックは無いのかよ?
659優しい名無しさん:2005/07/10(日) 07:01:39 ID:jNamIuXv
>>656
確かにいい加減な感じがする。
こっちが苦しみを話しても「勝手に話しとけ」って感じ。
転院となると32条の手続きが面倒と思って仕方なく行っている。
それだけ。
660優しい名無しさん:2005/07/10(日) 07:33:15 ID:b8LVa6qL
五位堂の先生はパソコンが好きならココ見てるだろうね。
661優しい名無しさん:2005/07/10(日) 09:01:41 ID:FGu8tNWe
医局人事で適当に病院回って、精神保健指定医の免許だけとってすぐに開業

最初から期待する方がおかしい
662優しい名無しさん:2005/07/10(日) 13:35:47 ID:ppDPLw6c
もとは救急だか外科だろ?
663:2005/07/10(日) 17:42:59 ID:UMsxac4y
う〜ん・・。時間がなかなか無く、しかもここで話題にあがらない心療内科が結構あって、
データ収集に難航中。
664651:2005/07/10(日) 20:23:01 ID:8efJCNAj
もう毎日が落ち着きません、
訳も無くイライラして、焦って、、、。
趣味を持つと変ると言われて、趣味を探しても何も面白いと思えなくて、また焦ります。

早く病院に行きたい、予約制なのは良いけどあまりにも診察日までのが長くて、
待つ事辞退がストレスになってる様な気がします。
665優しい名無しさん:2005/07/10(日) 22:38:33 ID:UCAGwNhp
なんでそんなヤシがやってるの?
外科より楽だから?責任ないから?
それって、おかしくないか?
学歴もS高校卒で大したことない
みたいだけど。
益々信用できん、
666優しい名無しさん:2005/07/11(月) 07:15:19 ID:EQentg+C
学歴なんぞどうでもいいんだが、

平成11年4月奈良県立医科大学精神科勤務
平成12年3月同上退職

精神科の経験はこの一年だけ?
667優しい名無しさん:2005/07/11(月) 08:04:30 ID:91p/1YT5
>>662
>>665
>>666

誰のこと?五位堂?精神科一年だけでは指定医は取られへんで。
668優しい名無しさん:2005/07/11(月) 09:28:53 ID:UVfRf3Bd
ここの住人よりも奈良の騒音ババアを診てやってくれ。
669優しい名無しさん:2005/07/11(月) 11:56:21 ID:Lu91W8L8
平成9年5月宇治徳洲会病院勤務
平成11年3月同上退職
平成11年4月奈良県立医科大学精神科勤務
平成12年3月同上退職
平成12年4月七山病院勤務
平成15年3月同上退職
平成15年4月下市病院勤務
平成15年9月同上退職

一般科2年、精神科3年と少しで指定医
問題はだね、まともな外来患者の診察は経歴内でほとんどしたことが無いことだな

670優しい名無しさん:2005/07/11(月) 14:30:20 ID:91p/1YT5
>>669
まともな外来診察の経験がないって何でそんなことがわかるねん?それとこれは誰のことかと聞いとるんじゃ!
671優しい名無しさん:2005/07/11(月) 16:27:28 ID:yVlrRPkr
>>670
モチツケ。それから少し嫁。

おそらく継続勤務年数を見てのことだと思うが。
確かに長期間経過をみないと判断できないものもあるわけで、
その病院をわたり歩いた患者でもいればまぁ
納得してもいいわけだが。
正直なんでこんなに短期間が多いのかワカラン。
知ってる人いたら詳細キボンヌ。

HPの寝台とデスクの両方にパソが映ってたのには
禿ワラタ。
672優しい名無しさん:2005/07/11(月) 23:12:21 ID:+0vCPk+n
 ,.:::.⌒⌒:::::ヽ
(::::::::::::::::::::::::::::)
(::::::::::::::人:::::::::ノ
(::::(´・∀・`):ノ  きよる、きよるでーー!!
  ̄/ つとl    
   しー-J
673優しい名無しさん:2005/07/12(火) 01:11:59 ID:AEGzXsue
各病院を献策してみればわかるよ

医大のHPから見れば、短期間なのは人事っぽい
以降の2件の病院は田舎で交通の便の悪いところにある病院

私の個人的な印象かもしれないけど、
田舎の病院というのは入院を必要とするような精神病患者(統合失調症や重症うつ病など)の診療が中心
一方クリニック等の患者は、神経症、軽症うつ病、人格障害などの一般的には入院治療を必要としない患者が対象

医大の時はペーペーでどうせ4,5診あたりしかしたこと無いだろうし、
以降の病院では入院患者のフォローくらいしかしたこと無いんじゃないかと思う。

だから精神科治療=手術と考えると、
ほとんど経験したことも無いような手術を、開業してから勉強しながら実践してるようなものだね
674隼改めメンタルクリニック評論家Mr.X:2005/07/12(火) 01:15:08 ID:uyxBMYYP
まだ各病院のデータ収集中の段階ですが、コレだけは言っておきます。
散々既出だけど、西大寺駅前のビルの○田クリニックは絶対お奨めしない。
自分も通ってたが、
@抗不安剤を山の如く出してくる。薬漬け。
Aちょっと鬱症状が改善したら、いきなり投薬中止。
 (セオリーでは、鬱が改善した後も抗鬱剤の投与は暫く続行するもの。(再発防止の為))
B抗鬱剤同様、睡眠薬もいきなりカットする。(いやしくも精神、神経内科の医師のくせにリバウンド現象を知らんのか?)
C待合室と診察室が一緒くた。(仕切りはカーテン一枚のみ。プライバシーもへったくれも無い)
D受付が極めて無愛想。不愉快になる。
通院し続けて、以上の点にようやく気付いた。
675メンタルクリニック評論家Mr.X:2005/07/12(火) 01:28:33 ID:uyxBMYYP
かつてこの医院をそこそこ高く評価していた自分だが、撤回させて貰う。
このスレのカキコや他のクリニックと比較して、とんでもない医院だった事実が
ようやく解った。
676優しい名無しさん:2005/07/12(火) 08:53:29 ID:Qn2TGyhZ
>>675
どこの医院の事?
677優しい名無しさん:2005/07/12(火) 09:08:48 ID:nXYugwJv
>>673
偉そうに。所詮便所の落書きやんけ。
678優しい名無しさん:2005/07/12(火) 09:44:31 ID:AEGzXsue
>>677
便所の書き込みに反応すんなよwww
ご○どう乙www
679メンタルクリニック評論家Mr.X:2005/07/12(火) 22:33:56 ID:hprsjvJD
>>676
>>674の事ですが・・・。
680優しい名無しさん:2005/07/12(火) 22:36:03 ID:GsUKgOCG
ストレスがいろいろな病気を引き起こすってことはあるのでしょうか?

鬱病っぽくなって以降、一気に病気になり始めました。

3ヶ月間咳が止まらず、最近重度の扁桃腺炎症にて二週間会社休み、
その治療に使った薬により固定薬疹により性器の先に水泡発生、
その翌日血便が出て検査の結果、内痔核発見。

この様になって以降さらに気持ちが沈んでます。

そしてさらに理解の無い会社の先輩からあれこれ言われ、身体が弱いなら鍛えろとか、、、
オレはお前に仕事をして欲しいからプレッシャーを与え続けるなどと、今日言われました。
681優しい名無しさん:2005/07/12(火) 23:02:18 ID:WcjOhsYZ
天理よろず病院の心療内科に行って来た。
いくつか書き込みあったけど、部長先生ってお●べ先生?
木曜以外はその先生が常勤らしいけど。
私はお●べ先生に診てもらったけど…
何か感じ悪い先生だった。
威圧的って言うか、言い方がキツイって言うか。
2週間後に来るように言われたけど、もう行きたくない。
天理駅裏のエンゼルクリニックに変えてしまおうか、考え中
エンゼルクリニック行った事ある人いますか?
682優しい名無しさん:2005/07/13(水) 00:56:59 ID:frCfGEkO
しぎさん学○前も、カウンセリングも行ってるって知ってビクリ。
土曜日の先生、私が死にたいとか言わないから
こいつは平気だからカウンセリングいらないって思っているんですか。
だからカウンセリングにまわしてくれないんですか。
もう逝きたくてしょうがないのに。
訳の分からない正論ばかり並べないでください、先生。
683優しい名無しさん:2005/07/13(水) 01:19:30 ID:FTzufu0c
>682
土曜って、最近変わった人?
684優しい名無しさん:2005/07/13(水) 07:15:55 ID:gK51F9sC
JR奈良近くの、わ○くさ会診療所の待合室にいると受付に電話が。
どうやら初診希望の人からだったが現在は初診の患者はお断りしている
との事を話していた。初診の人の居住地近くのクリニックを勧めていた感じだった。
685優しい名無しさん:2005/07/13(水) 20:05:33 ID:nLR2EZF5
誰かて若いうちは経験不足や。センスと情熱があれば問題ないんや!
686優しい名無しさん:2005/07/13(水) 21:34:31 ID:RsI4crTj
センスと情熱があればかあ。
知識と思いやりに欠けてるけどな。
687優しい名無しさん:2005/07/14(木) 00:25:28 ID:QRr5lLht
センスも情熱もない人間に追い討ちをかけるようなことを・・・。
熱い人はただでさえムシ暑いからいらない。

五条○病院、先日通院したけれど、医師がぶっきらぼうな感じで
ものすごく沈んでしまいました。
688優しい名無しさん:2005/07/14(木) 08:10:25 ID:JXIPjgVL
>>687
イニシャルキボンヌ。
689優しい名無しさん:2005/07/14(木) 11:51:19 ID:Psx2jld2
>>682
土曜ってO先生?
直接、カウンセリングしたいんですけどっていってみればできるかも?
私は月曜だけど、酷かった時でも
やっぱカウンセリング回してもらったことなかったなー。
できるだけ、カウンセリングには回さないようにしてるとか、なのかね。
690優しい名無しさん:2005/07/15(金) 11:30:04 ID:GdTzVVXo
市議さん学で、何曜日の先生が人柄がいいのでしょうか?それか、流行っている
先生を教えてください。何曜日の何先生でお願いします。
691ニヰ仔:2005/07/15(金) 11:41:19 ID:9CHGPvGk
西大寺の上田クリニック、
患者全員に理不尽な理由でキレてたよ。丸聞こえ。
漏れもやられた。
薬は効かない、知らないようなのばっか出すし、無駄に自意識過剰。
此処来る前に風邪で内科行った事を話すと
「うちは内科もやってるねんで!!」と凄い形相でキレられた。
いや、心療内科って書いてるやん。ボケが。かなりウザイ。
692優しい名無しさん:2005/07/15(金) 13:48:54 ID:BNCDLaTq
>>691
ttp://www.pref.nara.jp/koho/soudan/04.html

報告した方がいいと思う。
693ニヰ仔:2005/07/15(金) 16:56:44 ID:9CHGPvGk
>>692
まりがとん。
元気になったら行って来る
今はそれどころじゃないから。
694ニヰ仔:2005/07/15(金) 17:11:04 ID:9CHGPvGk
し●さん学園前の
木曜ドクターは挙動不審
金曜日だったか忘れたけど若いねーちゃん(もう若くないけど
はキツめ
何曜日か忘れたけどおばちゃん意志は怒り気味(もう居ないのかな
695優しい名無しさん:2005/07/16(土) 13:34:03 ID:znQisA0U
生駒の例のとこは、あいかわらず激混みだな・・・来年まで予約いっぱいだってよ
696優しい名無しさん:2005/07/16(土) 18:00:17 ID:R3/HF5oa
>>680
鬱になってから様々な病気を誘発させる事はあるみたい。
まず気力がかつてのように出せないし、免疫力の低下もあるし。
697優しい名無しさん:2005/07/16(土) 18:30:26 ID:2Og9i8a2
あげとこ
698優しい名無しさん:2005/07/16(土) 19:02:57 ID:ezVwTURh
毎日辛いんだけど、自分の性格に問題ある気がするし、薬飲むほどひどくない気もするから病院行けない…
薬飲んだら楽になるの?メンタル面の症状に対して薬飲むことにすごい抵抗がありまつ…
やっぱり私の場合、自分の性格の問題のような気がしてならない
699優しい名無しさん:2005/07/16(土) 19:52:03 ID:Q6zXBKdI
>>698
症状により薬飲んでよくなる人も居れば、変わらない人もいる。
性格の問題で病院いってる人もいっぱい居ると思うよ。
薬が嫌なら、カウンセリング受けてみるとか色々治し方はあるよ。
700優しい名無しさん:2005/07/17(日) 00:08:03 ID:AV+WcPQc
五位堂はいい加減だ。
でも、まだ予約時間に遅れても診察してくれるだけの
大らかさは持っている。
今日(別の所でも書いたけど)初診で言ったところは、
完全予約制で予約時間に2,30分遅延しただけで「あとは
予約が埋まってるので診察できないと」断固拒絶されました。
別に午前の部が終ってからでもいいからやってほしかったのに
それも不可。
まだ、五位堂はマシ。ひどいところはいくらでもある。
701優しい名無しさん:2005/07/17(日) 00:20:23 ID:5IKF4Sn2
西大寺こころのクリニックはどうでしょうか??

ここの評判って全く聞いた事がないので、、、。
702優しい名無しさん:2005/07/17(日) 00:28:46 ID:69EmXXOE
>>701
私はここの思春期外来(火曜日)に通ってますー。
でも701さんが成人されてると他の曜日になっちゃうのかな・・・?
火曜日はS先生、他の曜日はI先生で治療方針は結構違う様です。
(といっても、I先生の診察まともに受けたことないのですが;;)
あんまり参考にならなくてスイマセン・・・
でもS先生に「ハルシオン下さい」と言ったら
「あんまり使いたくない」とのことで・・・薬に関しては慎重派の様です。
703優しい名無しさん:2005/07/17(日) 01:33:43 ID:DnVOTiKh
五位堂・・・
最近混みすぎ・・・

予約時間からズレまくるし、
待合に人大杉で、結構つらい。。。

患者が増えるに従って、
診察時間短くなって行ってるし、
医師のヤル気も開院当時に比べると低下したような。。。

転院したいけど、
いいトコ無いんだよねぇ・・・

丘とかも考えたけど、
(初診待ちは覚悟の上)
場所的に自宅から遠すぎて、
通院ままならなさそうで却下。
704697:2005/07/17(日) 02:39:52 ID:Hf9qXEqz
>>699さん
ありがとう(つд`)
やっぱり勇気出して病院行ってみまつ
>>555さんのレス見て、きょ〇・こころのクリニックが良さそうだったので明日にでも予約してみまつ
705優しい名無しさん:2005/07/17(日) 21:25:29 ID:5IKF4Sn2
706優しい名無しさん:2005/07/17(日) 23:10:21 ID:ziZgbErL
明日は休み。うれしいが休み明けを考えると吐きそうになる
707優しい名無しさん:2005/07/17(日) 23:53:44 ID:5IKF4Sn2
>>706 さん

同じ同じ、ボクも吐きそうになります。
708優しい名無しさん:2005/07/18(月) 21:04:16 ID:WfbWGweP
すごいアバウトなんですけど橿原市内でつ○もとクリニックよりましな所ってありますか?
もう一年くらい転院しようか迷ってるんですけど、転院して変な医者に当たるのが怖いです
最初に行ったのがやすら○だったから余計に怖い
709優しい名無しさん:2005/07/18(月) 22:12:06 ID:WW6AZH5y
鬱ってどうすれば治るのか真剣に悩む。今迄に出来た事も後の事を(疲労等)
考えると躊躇してしまう。疲れやすい。考え込んでしまう。
一時は治ったかと思ったが再発。生き方を変える事が必要だと思うが、社会
の仕組みがそれを許してくれない。退職して脱落者となってしまうか、首の
皮一枚でもつなげて収入先を確保し、心身が悪く憂鬱な日々を送っていく
べきなのか。
710優しい名無しさん:2005/07/19(火) 00:13:20 ID:IwqWOnG/
こんばんは。私は橿原に住んでます。
通ってる病院は、神宮駅前(東口)のな○いクリニックですが、なかなか合ってます。
先生も、気分のムラはあるみたいですが、話も聞いてくれるし、薬も合うのに出会うまで
いろいろ考えてくれます。
人それぞれだと思いますが、私はお勧めですよ。
711新卒敗者:2005/07/20(水) 01:43:39 ID:xTg/foc9
新卒で4月に入社しましたが、先月会社辞めました。
会社の体育会系のノリがまったくもって合いませんでした。
朝起きたら、「出社しないと・・・・」というプレッシャーから
吐き気と頭痛、腹痛になり、トイレに駆け込む毎日でした。
社内の人間関係もよくなかったですし、仕事も全然覚えられませんでした。
もっと粘るべきだったのかな・・・

今は資格の勉強してます。バイトもするべきなのかな。
何もやる気が起きてこないです。
でも無職は辛い・・・
712優しい名無しさん:2005/07/20(水) 02:25:36 ID:PN7zPdBM
>>711
まだ若いんだから、いくらでもやり直しができるよ。
しっかり休んで、体調を整えて下さい。
バイトなどの仕事はそれからでも、いいですよ。
焦らずにゆっくり、じっくりといきましょう〜
713優しい名無しさん:2005/07/20(水) 07:41:17 ID:W85pipLF
最近鬱っぽいです、元・鬱病の友人に重度の鬱だと言われました。
入院しなきゃいけないとかほのめかされてます。

もし本当に鬱病なら、私一人暮らしで仕事もあるので出来るだけ投薬だけで済ませたいです。
大きな病院でなく、待ちの開業医のような病院なら入院はないですよね?

私、西大寺に住んでます、西大寺近辺で良い病院はありませんか?

西大寺は書き込み見ていると結構難儀な医者が多い地域のようですねサンワシティなんかとくに、、、。
最初サンワシティの病院に行こうと思っていたのですがやめにします。
714優しい名無しさん:2005/07/20(水) 20:42:18 ID:dGsHrKRs
[email protected]
ひきこもりから脱出出来そうと思ったら周りにはだれもいない。。。
同じような人いたらよろしくです。
715優しい名無しさん:2005/07/20(水) 21:18:26 ID:gPaqGkwK
>>709 何か薬飲んでるの?まだ病院に行っていないなら、今が行きどきと思う
716優しい名無しさん:2005/07/21(木) 00:48:18 ID:X/CyKTES
>>713
こちら西大寺在住。市議学園前行ってます。可もなく不可もなしって感じ。
入院云々は言われたことないです。淡々と薬出してもらって終わり。
717優しい名無しさん:2005/07/21(木) 06:47:51 ID:lP1S6b8u
>>713
「最初サンワシティの病院に行こうと思っていたのですがやめにします。」
禿げしく正しい選択!!過去のカキコ見てみ。
718優しい名無しさん:2005/07/21(木) 07:14:43 ID:8AJJ86vv
今日、朝から奈良市内の病院に通院。
精神疾患になると友達との連絡が必然的に遠のいてしまう。
例え連絡できても理解してもらえるかは別だし。
719優しい名無しさん:2005/07/21(木) 07:45:25 ID:Vca5r7b7
鬱病になった時に処方される薬っていうのは眠たくなるのでしょうか?
仕事柄、精密機械を設計、製作するので眠たくなるのは困るのです、
ただでさえ最近集中力がなくなり仕事が遅くなっているのに、、、。

その辺を医者に相談したら眠くならない薬と言うのを処方してもらえるのでしょうか?
720優しい名無しさん:2005/07/21(木) 09:27:32 ID:622U3+d+
>>719
人により薬の効果の出方も違うので一概に言いにくい。
まあ比較的、眠気のマシなのを出してくれると思うよ。
721優しい名無しさん:2005/07/21(木) 21:54:34 ID:z/+TjCWz
どの薬なら比較的眠気がマシか知らなかったりしてw
722優しい名無しさん:2005/07/21(木) 23:48:00 ID:LzJt4ff/
ルボックス デパス リーゼ 何飲んでも眠くてたまらん
723優しい名無しさん:2005/07/22(金) 02:14:10 ID:JbGMmqkz
ルボックスってそんなに眠いかな?
724優しい名無しさん:2005/07/22(金) 03:55:56 ID:MzysU75v
ここにあまり話が出ないのでお聞きします。
郡山はどんな感じですか?五位堂に行こうと思っていたんですが、ここを見る限り微妙そうなので…
725優しい名無しさん:2005/07/22(金) 11:20:52 ID:aTf7KkZi
確かに五○堂はビミョーだな。薬だけでOKの人にはイイカモヨ。
それ以上は期待したらダメ。
726優しい名無しさん:2005/07/22(金) 12:06:36 ID:oN1rpw08
>725
あはは。正しい。同じこと思ってさっさと病院変えた。
自分で「何が効くからコレをくれ!」って言えて、カウンセリング不必要の人なら、いいんじゃないかな。
微妙。
727優しい名無しさん:2005/07/22(金) 14:57:32 ID:aTf7KkZi
アハハ。そうそう、つまり自己管理の出来る人向きですね。
私は合わなくて即転院した。
728優しい名無しさん:2005/07/22(金) 19:02:40 ID:MzysU75v
意見くださった方、ありがとうございます

郡山に行ってる方はいらっしゃらないのでしょうか?
729優しい名無しさん:2005/07/22(金) 22:32:18 ID:jzYZReIH
私も郡山行こうと電話したけど予約制で待たなきゃいけないみたいで…。


西大寺であまり名前の出ていない、片○診療所ってどうなんでしょうか?
今通院されてるかたいらっしゃいますか??
730優しい名無しさん:2005/07/23(土) 03:37:15 ID:jjdW6/c3
>>729
片○診療所ってあれなんだよ。実はな・・
(省略されました・・全てを読むには ここ を押してください)
                       ̄ ̄
731優しい名無しさん:2005/07/23(土) 08:11:58 ID:7PpyMWp3
>>730

??あれって、何?

携帯からだからかわかりません。
732優しい名無しさん:2005/07/23(土) 14:12:38 ID:txVDvemg
実はなあの医者・・
(省略されました・・全てを読むには ここ を押してください)
                       ̄ ̄
733優しい名無しさん:2005/07/23(土) 14:33:05 ID:WzjSLYDH
734優しい名無しさん:2005/07/23(土) 15:48:00 ID:ksny+OJa
郡山の予約ってどれくらい待たなきゃいけないって言われたんですか?
735優しい名無しさん:2005/07/23(土) 17:54:54 ID:/gd24rTD
こないだ“西○寺こころのクリニック”にいってきた。
昼過ぎの時間に行ったら、ヤヴァイ患者が多くて焦りました。
あれをみたら、、、ああ自分はまだまだ大丈夫だと実感しました。
まあ診察結果は重度の鬱だと言われたのですが、、、。

夕方の時間になればなるほど普通っぽい人が診察にきました。
医者の感じは、、、こういう所は初めてなので比較対象が無いので良いか悪いかは判断出来ませんが、
個人的には悪くないと思います。
診察時間は初診だったので二時間程度ですね。

私は、仕事に集中出来れば良いので、、、ぶっちゃけ会社がストレスなら辞めてしまっても良いんですが、
薬の力を使っても社会生活が普通に営める程度ならまた違う仕事探すつもりですし、、、。

ストレスの原因はいくつかあります、嫌いな先輩が居てその人が話す関西弁が聞いてるだけでストレスになります。
場所は東大阪です、東大阪の人の関西弁は奈良の関西弁と少し違います、奈良や京都や大阪市内で聞く関西弁は大丈夫なのですが、
東大阪で聞く関西弁自体がイライラの原因になりつつあります。
もともと関西弁が嫌いな関西人(笑)なのですが、最近は特に拍車がかかってます。
東大阪では会話したくないのであまり喋りかけない、喋らせない様にしてます。
でも会社は東大阪にあり、、、、、、鬱。
736180:2005/07/23(土) 18:37:33 ID:uGLk0dzC
>>685
熱意が感じられないからどうしようもないw
そんな自分は元五O堂。今は他県の病院に行ってる。
737優しい名無しさん:2005/07/23(土) 18:52:04 ID:7PpyMWp3
>>734

郡山の所はたしか8日後くらいだったと思います。
どこも人気の所はだいぶ待たなきゃいけないみたいだから、まだ早いほうなんでしょうけど…

シンドイから早く診てもらいたいですよね。

精神科の救急(笑)なんてないのかな?
738優しい名無しさん:2005/07/23(土) 21:12:46 ID:ksny+OJa
>>737
教えていただいてありがとうございます
8日位だったら何とか待てそうだから病院に聞いてみます
739優しい名無しさん:2005/07/24(日) 12:03:20 ID:UebtCtcI
奈良の病院で、情緒不安定性人格障害や境界性を治療してくれる病院はありますか?


今まで他府県の大きい病院の中の精神科に行ってたのですが、引越ししてきまして…。

ログ読みましたが、あまりぴんとくるところはないのかな…?

あー、どこへ行ったらよいのか…?(+_+)
740優しい名無しさん:2005/07/24(日) 19:51:40 ID:bUgwuPeU
郡山が話題に上がってますが、郡山の先生っておいくつ位の方かご存じの方いらっしゃいますか?
741優しい名無しさん:2005/07/25(月) 00:04:50 ID:BYeJtx21
>>739
五位堂へどうぞ。
742うに:2005/07/25(月) 23:07:43 ID:8xw1xS1V
最近一気に病気になった、、、鬱だ。

今月頭から、、、
1、健康診断で、肝機能傷害発覚、内科に行った。
2、急性扁桃腺炎症で内科に行った。(一番重度のやつにかかり二週間会社休んだ)
3、その一週間後、上記の薬による固定薬疹により、チンコが腫れて皮膚科に行った。
4、それから二日後、血便が出た、内痔核で外科に行った。
5、それから三日後急に歯が痛み歯科に行った、虫歯。
6、それから後日、急性扁桃腺炎症の検査で内科に、まだ完治してなかった様子。そう言えば微熱と頭痛と腹痛と倦怠感が一ヶ月以上続いてる。
7、それ以外に原因不明の体調不良があったので内科に相談。原因分からず精神科/心療内科に行けと指示される。
8、それから一昨日に精神科に行ったら重度の鬱病との結果が、、、。薬で今は楽、ただ副作用でフラフラする。薬切れるとつらい。

今月はこんな所です。
会社がストレスになってるからな、、、辞めようかな?
743もも:2005/07/26(火) 00:58:21 ID:/nnuT9vH
私は摂食障害です。もう15年も!薬でなおる病気じゃあないし、専門のお医者は私みたいな死にはしないタイプはの相手はしてくれないし
なあ。
でも、つらいんだよっ!生きていきたいから、普通の生活がしたいからつらいんだよっ!
奈良で摂食障害扱ってる、お医者はないのかなあ・・・
あんまり扱いたくない病気だろうなあ、たぶん。
誰かおしえて!!
744優しい名無しさん:2005/07/26(火) 11:32:40 ID:VOwi/VVF
奈良って専門の医者って居なくない?
アダルトチルドレン専門とかパニック専門とか。
>>743
普通の精神科行っちゃ駄目なの???
私は拒食+PDだけど、普通の精神科行ってる…
745優しい名無しさん:2005/07/26(火) 11:33:32 ID:cVZDC0Yv
>>743
一般の精神科病院に行ってもダメだ。医大に摂食障害の専門家がいるよ!
746優しい名無しさん:2005/07/26(火) 12:35:05 ID:tILzP+8c
今郡山電話予約したら9月2日だった…orz
他に探すのも面倒だったから予約したけど大丈夫だろうか
747優しい名無しさん:2005/07/26(火) 17:23:58 ID:dw17vRqp
>>743-744
普通の医者行ったら診れないので他所行って下さいて言われたよ
ちなみに鴫学園前。
他の医者に行っても摂食障害って言うと嫌〜な顔される辛いよね
748もも:2005/07/26(火) 19:38:52 ID:/nnuT9vH
医大って、橿原の県立**のことかなあ。そこ、うちから結構近いんやけど、あんまいい噂きかなくて・・・
あと天理のよ*ずってどうやろか?
749優しい名無しさん:2005/07/26(火) 22:21:14 ID:d1f1UVB7
>>743はボダの悪寒
750優しい名無しさん:2005/07/27(水) 02:49:11 ID:Hqou7Fst
>>749
ボダが嫌われるのをわかっててそういう書き込みをするのは
良くないと思いますよ。
751優しい名無しさん:2005/07/27(水) 05:20:01 ID:/yjXTpx7
入院設備のある病院ならいいんじゃないかな?
752優しい名無しさん:2005/07/27(水) 21:06:47 ID:XHlf2Efb
学園前のきょ〇こころのクリニックと生駒のこころのクリニックと迷ってます…
どちらのほうがお薦めですか?
はじめてなので不安です(´;ω;`)
753優しい名無しさん:2005/07/27(水) 21:54:41 ID:8OyaC9Ku
>>752
 ァ    _, ,_ ァ,、
 ,、'` ( ゚д゚) ,、'`
  '`  ( ⊃⊂)  '`
754752:2005/07/28(木) 00:19:23 ID:pMI/0Bw8
>>753
なんでつか?(´;ω;`)
755優しい名無しさん:2005/07/28(木) 13:37:47 ID:RwusCU/5
>>746
郡山、8月初旬の予約、用事で行けなくなったから、今日夕方電話するよ。 タイミングがあえば空いた時間とれるかも?
756優しい名無しさん:2005/07/28(木) 13:41:44 ID:RwusCU/5
↑ ごめんなさいm(__)m
今日って病院休みだよね!
明日の昼休み前にでも電話しますね(^O^)
757752:2005/07/28(木) 14:07:00 ID:pMI/0Bw8
勇気出して電話したのに、きょ〇は昨日も今日ももう診察おわってるし、生駒はつながんないし(´;ω;`)
もうやだ・゚・(ノД`)・゚・
758優しい名無しさん:2005/07/28(木) 17:03:02 ID:AsKHL+gL
>>754
きょ○クリニックは木曜休診日だよ
明日にでも 再チャレンジ!がんばれ
759758:2005/07/28(木) 17:04:32 ID:AsKHL+gL
まちがえた
758 >>757
760仮幹事:2005/07/28(木) 18:21:56 ID:mXBaxY5/
スレ汚しスマソ。
オフ会を考えています。ご賛同下さる方は下記掲示板へ宜しく。

http://otd7.jbbs.livedoor.jp/265684/bbs_plain
761757:2005/07/28(木) 20:10:56 ID:pMI/0Bw8
>>758
ありがとう(つд`)
明日電話して予約とりまつ(`;ω;´)
762ニヰ仔:2005/07/28(木) 20:47:28 ID:VPcxCZE6
病院予約してたのに行けなかった。。。
ちゅーか金が無くて定期的に通えない。
全部親の借金で通ってる…。。。
医療費掛かりすぎと親に叱咤され
32条も良く解らないし
働けないからお金が無い。
病院通える人が羨ましい
763753:2005/07/28(木) 21:52:11 ID:V87ftlHp
>>757 ちょっとAA貼りたかっただけさ
764優しい名無しさん:2005/07/28(木) 22:41:18 ID:XosaM4+t
ああ、、、とうとう親に鬱病がばれてしまった。
一人暮らしなので親には極力心配かけたくなくて安心して親自身の生活を送って欲しかったのに、、、。

ごめんなさい、母さん(;_;
765優しい名無しさん:2005/07/29(金) 12:00:17 ID:azDCKqBo
ノリトレンってジェネリック?
ベタマックで激太りしてしまい換えてもらったんだが・・・。
766優しい名無しさん:2005/07/29(金) 20:30:34 ID:ZrWSlKYk
>>755サン
初めて精神科行く人の為のスレ(?)には大体初診3000円くらいと書いてあったのですが、郡山もそれくらいでしょうか…?
767優しい名無しさん:2005/07/29(金) 21:06:27 ID:l+WI8T5c
>>766サン

私は違う病院から郡山に変えようと思って、予約してたんだけど用事ができて
(^-^;

どこの病院も保険を使えば3000円前後だと思いますょ。
おくすりの高いのが出ると3000円越えるかなー?
私はパキシルを飲んでるので高いですー。
768優しい名無しさん:2005/07/29(金) 23:05:42 ID:ZrWSlKYk
>>767サン
ご丁寧にありがとうございました!
769仮幹事:2005/07/30(土) 05:57:46 ID:q/Ov+BT3
>>765
ノリトレンは古くからある薬ですね。
私も長く服用していました。ただ口渇が強かったので先日変更しました。
この夏場にはキツイ。私には相性が良かったです。

>>767
パキシル、ルボックス、トレドミン等といった新薬は薬価が高く3000円を
超える事もありますね。ちなみにノリトレンは安い!(W
770優しい名無しさん:2005/07/30(土) 22:13:40 ID:c39+HiRB
心を病んでる人っておおいんですね、、、
今日病院行ってから診察されるまでに5時間待たされた。

771770:2005/07/30(土) 22:17:06 ID:c39+HiRB
770です、いま連れに電話してこの事話したら、
連れも同じ様に精神科にいっていて、土日はそんなものだと言われた。
ちなみに連れは西大寺の方にある病院に通っているそうです。
772優しい名無しさん:2005/07/31(日) 12:39:47 ID:QIneY4xT
>>769さん

本当パキシル高いです(泣)。
でも私には効いているようなので、しばらく飲んでみようかな〜と思います。


本当人気のある?病院は混んでますよねー…。
773優しい名無しさん:2005/07/31(日) 14:28:33 ID:txU04uNC
五位堂行ってるんですけど、最近ヒステリーが酷くて…めまいも酷いんで何度も行く
んですけどしゃあないみたいな事言われて終わり…
薬は朝晩アモキサン・デパス・コンスタン・ワイパックス・トレドミン
頓服でレキソタン・メイラックス
寝る前パキシル3錠
そんでもヒステリー、死にたい気持ちが治まらないんでロキソニンとボルタレン
を飲んでついこの間まで処方されて余ってたリタリンも飲んでるんですけど
どうにもなりません。
大阪でもどこでも良いのでどうにかしてくれる病院教えてくれませんか?
774優しい名無しさん:2005/07/31(日) 15:32:14 ID:rKeHlxaZ
>773
少し遠いですが、私はなんばの太田クリニックがおすすめ。
3年ぐらい前に通っていましたが、話をすごく聞いてくれる。
2人先生がいて、年長の人も悪くはないけれど、若い方の先生の方がおすすめ。
色々調べてみてくださいね。
775優しい名無しさん:2005/07/31(日) 15:44:15 ID:CfmTUiPs
きょ〇予約とれたんだけど、あと1ヵ月近く先だお(´・ω・`)
今が辛いんだお…(´・д・`)
776無職の生駒っ子:2005/07/31(日) 17:14:47 ID:hykPVT9h
>>752
僕は生駒こころのクリニック通院してるよ。
う○だ先生、ダンディで話しっかり聞いてくれるよ。
明日に駅前の新ビルに移転です。
ちなみに月曜は違う先生だから火水金土がう○だ先生です。
電話で予約してくださいね。
777優しい名無しさん:2005/07/31(日) 18:08:26 ID:vKBNFtV6
ヒステリーって何だ?
778彼幹事:2005/07/31(日) 18:59:37 ID:p6PFNPtV
>>773
保田氏も以前イライラが強い時に他で、リボトリール(抗てんかん剤)や
テシプール(抗うつ剤)等を出してもらいました。
落ち着かせるタイプの薬が良いと思います。

>>760
ここ見てね〜。

779仮幹事:2005/07/31(日) 19:02:55 ID:p6PFNPtV
保田氏…私の間違い。スマソ
ロキソニンやボルタレンって解熱鎮痛剤ですよ。
抗不安薬等の方が良いかと。
780752.774:2005/07/31(日) 19:04:37 ID:CfmTUiPs
>>777
ヒステリー球でくぐると出てくるお(´・ω・`)
>>776
オセーテくれてありがd!実はきょう心のクリニック予約したんでつが、1ヵ月ちかく先なんでつ。
生駒こころのクリニックは予約まちどれくらいなんでつか?(´;ω;`)
781優しい名無しさん:2005/07/31(日) 19:15:15 ID:ZzZTCV2V
抗うつ薬3種類
ベンゾ5種類
おまけにリタ


782優しい名無しさん:2005/07/31(日) 22:59:02 ID:aJCr/dLF
五位堂に昔通ってたけど前回の診察から一週間しか経ってないのに顔も忘れられてたorz
それまで何回も通ってるのにいい加減覚えておくれよ。
しかも最後には性格のせいだから仕方ないとか言われた。で、病院かえました。
今の先生は一応名前も顔も覚えてくれてるけど私ってそんな存在感無いかな、、、とまだ悩んでるorz
783773:2005/08/01(月) 07:38:49 ID:zcchaTPe
薬変えてって言っても「何飲んでも一緒」って言われておしまい。
ヒステリーは子供にあたったり、ギャーーとかいきなり叫んでしまったり。色々
です…
<a href="../test/read.cgi/utu/1100004657/765" target="_blank">>>782</a>さんは
どちらの病院に変えられたんですか?

仮幹事様
どこでそういう薬出してもらえますか?解熱鎮痛剤ってのは解ってるんです。少しでも
落ち着ければなって思って…

784773:2005/08/01(月) 07:41:17 ID:zcchaTPe
↑ごめんなさい。頭ボーっとふらふらで変な書き込みになってしましました…すみません。
785優しい名無しさん:2005/08/01(月) 22:10:43 ID:WIbhJS8r
>>781
その処方はまさか 某駅前ビルのあそこか?
786優しい名無しさん:2005/08/01(月) 22:52:07 ID:60FxgdD9
奈良医科大学の情報をお願いします。
787優しい名無しさん:2005/08/01(月) 23:03:03 ID:nlDR10s5
>>665
平成3年3月大阪私立清風高校卒業てことは
いま32歳なん?そうは見えない...
788仮幹事:2005/08/02(火) 06:40:42 ID:tB8h+9gg
>>773
ロキソニンやボルタレンの解熱鎮痛剤ではイライラはおさまらないですよ。
医師にハッキリと薬剤名を伝えると出してくれると思いますよ。
「何飲んでも一緒」というのは無責任な言い方ですね。
あくまで私の場合はリボトリール(ランドセン)、テシプールでした。

スレ汚しスマソ。オフ会掲示板。
http://otd7.jbbs.livedoor.jp/265684/bbs_plain
789773:2005/08/02(火) 15:52:35 ID:FXyF+YWy
先生に絶対効く薬出してって言ったら、アモキサンが25mgに。頓服のレキソタンとメイラックスも朝晩
追加になって、頓服でレボトミン5mg3錠を1日2回までと…
全部一気に飲みそうだからまた1週間づつになりました…
これで駄目でしたら、リボトリール、テシプールを出してって言ってきます。
仮幹事様、色々ありがとうございます。
790優しい名無しさん:2005/08/02(火) 21:18:44 ID:/mtH/nHg
五位堂の先生と同い年、または同級生なんて患者さんも
いらっしゃるのかな?
791776:2005/08/02(火) 23:07:25 ID:o0wV7o68
>>780
すぐ予約とれるよ!
ほかのとこみたいに一ヶ月待ちなんて絶対ない。
当日でもいけるよん。
792仮幹事:2005/08/03(水) 08:16:28 ID:JfNJyPfJ
>>789
メイラックスは効果がかなり穏やかかと思います。
私ならメイラックスは止めてレキソタンのみを選択します。
レボトミンですか。湿疹とかの痒みにも効果ありますね。
私もじんましんの時に飲みましたよ。
793優しい名無しさん:2005/08/03(水) 12:58:58 ID:Ts5A9hnk
五○山いってきた。
無職の人間はみんな病気だとさ。
そんなことを言われました。
794優しい名無しさん:2005/08/03(水) 16:46:06 ID:sPtDa3c5
>>792
レボトミンが痒みに効果あり?いい加減なことを言うんじゃない。

>>793
誰やった?噂のK先生?
795792:2005/08/03(水) 18:43:24 ID:JfNJyPfJ
>>794
抗ヒスタミン作用が強いので蕁麻疹でも服用しましたが何か?
ちなみに効果ありました。ただ爆睡したが。
トランキライザー等として用いられる薬の中には強い抗ヒスタミン
作用を持つものがありますけどね。

796優しい名無しさん:2005/08/03(水) 18:52:48 ID:MEBxVhKV
先生〜自分の処方にケチを付けられたから診察前に書き込みでつか?(W
797sage:2005/08/03(水) 22:42:22 ID:YvedSOS9
西大寺の○田クリニック…私も通ってたけどやっぱ最悪なんですね。。
先生はガイシュツのとおりでスタッフも電話を一方的に切ったりと
モラルの欠片もありゃしない。
普通にむかつくが不安定な精神状態でそんな対応されたら…orz
尿検査の試験紙を診察室の普通のゴミ箱に捨ててて衛生面でもどうかと。
他で予約が取れなかったから仕方なく通ってたんですけどね。

鬱が悪化し仕事にも支障が出て、仕事を辞めようと思った矢先にクビに…。
引越しなども重なりまして今は通ってないんですが
余計なトラウマが出来たばかりか新たに病院行く気も失くしてるよ。



798優しい名無しさん:2005/08/04(木) 15:44:13 ID:el3HV7gv
SSRIやSNRIって攻撃的になる副作用が一部の人にあるみたいね。
イライラしっぱなしなんはパキシルのせいか??
でもパキ20mg/dayじゃ足りねぇ…かれこれ三ヶ月。
普通、序々に増薬するんじゃねぇの??ハァ
799優しい名無しさん:2005/08/07(日) 18:03:06 ID:h1d2sYrv
やっぱ薬ないと外出もできない。腹痛、下痢、吐き気もする。
俺ってつくづく神経弱いなぁ・・・はぁ・・・
800優しい名無しさん:2005/08/08(月) 23:57:11 ID:+SqHIAc3
800
801優しい名無しさん:2005/08/09(火) 16:35:54 ID:GABModK/
「生きるのが辛い」こんな言葉は元気な人には理解を
してはもらえないようです。辛いのに。
802ニート:2005/08/09(火) 17:16:46 ID:PX7nXubN
>>801
>「生きるのが辛い」
そうだね。健常者には、ほんと理解してもらえないよね。
例えば、ガンの専門医だった医者が自分がガンにかかって初めてガン患者の
気持ちが理解できた、という趣旨の本があった。
それと同じで、鬱病や精神疾患もこのような病気になった「経験」がある人でないと
理解してもらえない。「経験」の有無の差は果てしなく大きいということです。

でも、その「経験」がなくてもこんな病気を理解してくれる良識ある人も
少ないですが、いるのは確かだね。
803優しい名無しさん:2005/08/09(火) 20:44:21 ID:nqmaQSzt
もう鬱で1年3ヶ月。
よくなったと思ってもまた悪くなる、の繰り返し。
毎日をだらだらと過ごしてる。
こんなのでいいのか、と自問自答しながらずるずるといままできてる。
激しく死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい・・・・・・・・・・・。
804優しい名無しさん:2005/08/09(火) 22:43:28 ID:2iUhHBIQ
>>803
(´∀`)つ○リーゼ
805優しい名無しさん:2005/08/09(火) 23:55:15 ID:fOSeSghf
もうすぐ予約の日だ…最近安定してて毎日ヘラヘラ生活出来てるから本当に行っていいものか悩みだしてますorz

チラシ裏スマソ…orz
806優しい名無しさん:2005/08/11(木) 03:15:26 ID:+G45u4Ov
>>805
そして希死念慮爆発なくせに「元気でーす」というのを
あからさまに先生にアピールしてしまうアフォな私もいるから安心汁。
裳前はまだ思う存分通院汁。
807仮幹事:2005/08/11(木) 18:08:17 ID:GdcT1R3e
スレ汚しスマソ。
奈良メンタルオフ会を今月下旬に考えています。20日か21日あたり?
交流が出来ればと思っています。よろしくです。
http://bbs7.otd.co.jp/265684/bbs_plain

ちなみに個人情報管理はキチンと行います。
808キティ:2005/08/12(金) 09:35:48 ID:Kb+CzG0l
初めて書き込みします。。
ワタシσ(゚-^*)は京都府の最南端に住んでいます
7年間、二条町の片岡診療所に通っています。。
個人医院ですが、予約制じゃなく、親身に話を聞いてくれて
良い事は良い、悪いことは悪いとハッキリ言ってくれます。。

ワタシσ(゚-^*)は鬱がかなりで、32条も2年前から申請してもらってます。。
話す気分じゃないときは「薬だけお願いします。」って言えます。。

仮幹事さん☆彡
ワタシσ(゚-^*)もメンタルオフ会に参加したいですが、
こんな新米でも参加してよろしいでしょうか??
809優しい名無しさん:2005/08/12(金) 11:05:33 ID:2fIDvJVs
>>808
オフについては専用掲示板に行って書いた方が良いよ。
810優しい名無しさん :2005/08/13(土) 07:49:50 ID:ZifOZFmB
五位堂の先生は最初からというか、すぐに32条申請する話などしてくれますよん。
811優しい名無しさん:2005/08/13(土) 09:56:26 ID:zQzR+VVZ
>>810
だね。申請したい人にとっては良いね。
私は家族バレしたくないので、絶対に嫌だと言っても結構しつこく勧められた。
私は軽度の鬱なんだけど、「ご両親にも一緒に治療に加わって欲しいから、
是非連れておいで」などとも言われ、びっくりした。
812優しい名無しさん:2005/08/13(土) 10:38:25 ID:9xoEp83+
>>808
あなた統合失調症ですよ  by五位堂
813優しい名無しさん:2005/08/15(月) 21:27:28 ID:s+xY3oiy
>>812

キミはいい香具師ではないね。
814キティ:2005/08/16(火) 06:08:35 ID:Ry0R6Dc6
>>811
ご家族に理解したもらう事はいいことだと思うよ。。
ワタシσ(゚-^*)の両親は最近になってやっと
そういう病気もあるんだなぁと、少しは理解してくれるようになったよ
815優しい名無しさん:2005/08/16(火) 11:47:13 ID:CM6t+/QC
香具師w
816DNAだけでしょ:2005/08/17(水) 03:54:08 ID:un/b4ui4
>>814
未だ父は理解しようとせず、酒のんで暴力振るわれるたびに110番。
ACで不眠と抑うつ状態だけど、母親に理解させるのに苦労している。
ようやく、うつ病だとの勘違いを訂正させた。
読む本を指定して読ませて、やっとだ。
この馬鹿母の無神経発言で、悪化の一途。
この馬鹿親に担当医も、ただあきれている様子。
次は「子どものトラウマ」を読ませねば。
817DNAだけでしょ:2005/08/17(水) 04:10:29 ID:un/b4ui4
ちなみに山奥の下○病院ね。
他の医師は知らないが、橋○先生は話をよく聞いてくれる。
818優しい名無しさん:2005/08/18(木) 23:09:10 ID:4Qw8o6Tv
〃∩ ∧_∧
⊂⌒ ( ・ω・)  はいはいわろすわろ…
  `ヽ_つ⌒/⌒c
     ⌒ ⌒
       /ヽ       /ヽ
       /  \___/  \
     /ノ(           \  あぁ?
    /  ⌒  _ノ    ヽ_   ヽ
    .|     ●      ●   |
    .|       (_人_)    /
     \             /
819仮幹事:2005/08/18(木) 23:37:55 ID:9plQ2YPL
スレ汚しスマソ。
奈良メンタルオフ会を20日(土)17時集合予定。
交流が出来ればと思っています。治療中の方も、治癒された方も、
また通院を考えている方もよろしくです。連絡頂けると場所確保します。
http://bbs7.otd.co.jp/265684/bbs_plain

仮幹事は当日、昼から奈良市内をを徘徊してる予定です。
820SNRI:2005/08/19(金) 00:21:39 ID:v/KIUXkv
>>仮幹事殿

乙です。
821優しい名無しさん:2005/08/19(金) 12:47:25 ID:omsZGFK/
>>820
SNRIって何か凄い感じのHNですね。
822770:2005/08/19(金) 12:59:33 ID:eB9udhFk
西大寺こころのクリニックで今までに一度も領収証を貰った事が無いんですが、
こういう精神疾患の病院って何処も同じなのでしょうか?
今までに貰った事の無い分も発行はしてもらえるのでしょうか?

領収証を発行しているのを見た事無いし貰った事も無いので二重発行にはならないと思うのですが。
823優しい名無しさん:2005/08/19(金) 14:03:36 ID:NXKZdmhK
診察が短くて希望通りの薬出してくれそーなところってありますか?
教えて下さい
824優しい名無しさん:2005/08/19(金) 17:16:42 ID:U0xFNuEm
>>820
五位堂
825優しい名無しさん:2005/08/19(金) 17:23:34 ID:MH0oxOTK
>>822
領収書を発行しないのはただの怠慢だと思う。というかコンビニでもないのに
そんなことでいいの? 「今までの分もまとめて下さい」って言ってみては。
税金を払っている人は医療費控除にかかわってくるんだし。
826優しい名無しさん:2005/08/19(金) 19:40:47 ID:xo2aJqXF
レシートに領収書と書いてる場合もある。
もし、点数など詳しい値段が知りたいなら、受付で言ったら出してくれると思う。
827770:2005/08/19(金) 22:18:25 ID:M5igijTd
レシートを貰った事もありません
828仮幹事:2005/08/20(土) 02:37:05 ID:+yCt+oG/
>>824
えっ?…。ホンマ?(w

>>827
通常ではレシートすら発行しないのはありえません。(W
医療費+公共交通機関が医療費控除の際に認められます。
たとえ徒歩や自転車で行っていても、電車やバスで計算した金額を加算して
領収書端に記録しておいて、確定申告で合計10万円を超える場合は申告すべ
きかと。ただし診断書代は加算しないこと。

土曜の午後から徘徊する予定がなくなりました。夕方の待ち合わせ前に
奈良に行きます。オフ会よろしくです。
829優しい名無しさん:2005/08/20(土) 11:04:17 ID:broiW80/
>>824
今五位堂いってるんでしょ?
今はもらえてるでしょ?
830優しい名無しさん:2005/08/20(土) 11:45:21 ID:kfBeFKlw
五条○病院はどうですか?友達が通院してるので。
831優しい名無しさん:2005/08/20(土) 12:22:50 ID:qQduuQXD
○条○と言えばK先生でしょ!
832優しい名無しさん:2005/08/20(土) 13:12:42 ID:BfYC13Hl
きょ○心のクリニック
「私から見てるといい感じだと思いますけどね?」ばっかり言ってる。
それで楽になる人もいるかもしれないけど、毎回言われてると気分悪い
こっちは認めてもらいたくて行ってるのに、
しんどいの訴えても「大丈夫でしょう」じゃこまる
833仮幹事:2005/08/20(土) 17:02:19 ID:NkUC68fU
凄い雨で電車が遅れまくり。一人オフ会状態。
けど週末って心が落ち着きますね。
834仮幹事:2005/08/20(土) 22:23:08 ID:NkUC68fU
今日のオフ会、お疲れ様でした。
互いの疾患について理解者同士で会って
話をするのはとても良いと思いました。
他者には理解してもらいにくいものですからね。
835キティ:2005/08/21(日) 04:25:35 ID:jBUEc86S
仮幹事さまご苦労様でした。。
おかげで楽しい一時を過ごせました。。
良い勉強にもなりました。。
皆さん、ありがとうございました・・
836優しい名無しさん:2005/08/22(月) 15:16:49 ID:ey+y4AO1
愛する主人が居るのに、別の人のことも愛してしまいました。
2日前までは、ただのネッ友のつもりだったのですが
彼からの「早く死にたい」とのメールに驚いて
急に愛してしまいました・・なんか落とし穴に落ちるように
恋に落ちてしまいました。その彼にメールで告ってしまいました。
なんて罪深い私・・・彼はきっと私のこと嫌いになっただろうな・・
こんな事初めてで戸惑っています・・消えてなくなりたいです
837haru*:2005/08/22(月) 23:57:52 ID:VmLdrCF6
はじめまして 誰かいますか?
838にゃす:2005/08/23(火) 13:39:43 ID:LMYfmVDe
どこの心療内科いいか教えてください。
839優しい名無しさん:2005/08/23(火) 20:26:20 ID:d9nHHq0Z
富雄の高林クリニックはどんな感じですか?
840優しい名無しさん:2005/08/23(火) 21:31:59 ID:OmnXdpHO
>>839
竹林の間違いでは?
841優しい名無しさん:2005/08/24(水) 01:53:48 ID:OukH8G0+
竹林と聞くとヤブを連想してしまう。
もちろん冗談でつ。
842優しい名無しさん:2005/08/24(水) 10:16:16 ID:1juzZTys
環境不適応って何でしょうか?
集中力と記憶力が無くなり、気分が憂鬱で微熱が2ヶ月続き喉が締め付けられる感覚があり朝必ず3時4時に目が覚め、下痢と頻尿が続き頭痛がよくあったので、
友人に相談すると、鬱病じゃないかと言われ鬱かと思い精神科に行くと、検査の結果、環境不適応と言われました。
色々いろわれのですが、いまいち理解出来ません。
治療方法や詳しいHPを教えて下さい。。
843優しい名無しさん:2005/08/24(水) 21:00:32 ID:v2IK/kZG
>>842 環境不適応

東京都千代田区在住の雅子と同じ適応障害ってことじゃないの?
844優しい名無しさん:2005/08/25(木) 01:24:38 ID:TCXZhLy3
しぎさん王寺の
担当医師曜日一覧
http://www.interq.or.jp/power/itachi/up2/src/Jfile1179.jpg
845優しい名無しさん:2005/08/26(金) 11:54:02 ID:Ek6toYbJ
奈良でカウンセンリングが受けられる良いところありますか?
また費用はどれくらいかかるのでしょうか?
846優しい名無しさん:2005/08/27(土) 08:35:23 ID:h34DBJfG
また自演が始まったか・・・
847優しい名無しさん:2005/08/27(土) 11:09:26 ID:ru+5Q3rN
私は1回目の受診がしぎさん学園前だったんですが、医者との相性が悪くって、今は五位堂に行ってます。
確かに、五位堂の先生は公費負担の話やら、障害者年金の話までしてくれましたよ。
いきなりでびっくりしましたが…

予約制でそんなに待たずに診察してもらえるのは嬉しいですね
あとカウンセリングも受けていますが、カウンセラーの先生綺麗(*´Д`)ハァハァ

奈良を中心とした情報交換や相談のHP作ったんでよかったら来てみて下さい。
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=mental_help
848優しい名無しさん:2005/08/30(火) 08:30:53 ID:qwK49i5+
五位堂逝ってるんだけど、
漏れには握手も32条の話もしてくれない。(´・ω・`)
クスリ代、月6000円もしてバカにならないのに・・・
849優しい名無しさん:2005/08/30(火) 10:47:43 ID:K5jh0ec3
患者に握手を求めたり、軽々しく32条の話を持ち出したりするのがはたしていい医師なのか。
850優しい名無しさん:2005/08/30(火) 10:53:43 ID:9HguP1Un
やっぱり握手を求めるのか…
漏れは気持ち悪くて拒否したがな(;´Д`)

あの医師に薬のことで質問したら、「僕にそんなん聞かれてもわからんわぁ(笑
だと…
851優しい名無しさん:2005/08/30(火) 11:02:40 ID:qwK49i5+
↑なんか分かる。似てる。ww
PC見ながらな。ww
でもあの先生、漏れとウマが合うっていうか話してて気がラクなんだよな。
要望にもかなり答えてくれるし。
852優しい名無しさん:2005/08/30(火) 11:48:04 ID:A1SZSaNV
おれなんか「それはもう一生治らんかもねぇ(笑」って言われたぞ
学会員めw
853優しい名無しさん:2005/08/30(火) 14:32:05 ID:Fpr863UP
握手は自費ですか?
保険ききますか?
854優しい名無しさん:2005/08/30(火) 15:33:07 ID:rW4sI/Nu
学会員なのかw
これから休日とか多くなったりしてなw
855優しい名無しさん:2005/08/30(火) 19:13:00 ID:yFYmEu7V
「眠れないんですけど・・・」って言ったら
「眠れないのは諦めて下さい。」と言われた。
一応、入眠用にマイスリーはもらってるけれど、中途・早朝辛い・・・。
856優しい名無しさん:2005/08/30(火) 23:55:55 ID:xn3sPSOz
しぎさんの学園前に通ってます。
睡眠薬は眠れないというと結構 要求通りに出してもらえます。
今はベゲBとソメリン、マイスリー、サイレースを飲んでます。
本当はフェノバールかイソミタールが欲しいのですが。
いつも4週分もらってるので、通院は楽です。
名医ではないと思いますが(^^;)
とにかく薬だけ欲しい人には向いてると思います。
857優しい名無しさん:2005/08/31(水) 00:22:55 ID:tJnZlLdq
同意
858キティ:2005/08/31(水) 06:18:48 ID:uP+EHUcu
学会員って何ですか??
859優しい名無しさん:2005/08/31(水) 09:08:42 ID:JPjcJXvu
創価学会
860優しい名無しさん:2005/08/31(水) 11:21:36 ID:u4V5YxBS
学園前のしぎさんは、2度同じ曜日に行ってみてやめました。
医師の対応がすんごく適当っぽかったので。
聞き流すだけ聞き流して、薬出したらOK・・・ってのが見え見え。

今は西大寺のここくりに通ってます。
私には相性の合う医師なので4〜5時間待ちの時も苦にならなかったです。
今は待ち時間も改善して、初診の患者さんも受け付けてるみたいですけど。

西大寺のここくりでレシートくれないって言ってたかたがいましたが
年間の医療費は年末にまとめてもらうことができるみたいですよ
受付で聞いたらそう返事がありました。
領収書やレシート貰っても、管理ができないかもしれないので
私はそっちのほうが助かります。
861優しい名無しさん:2005/09/01(木) 00:31:01 ID:BkJzzgg4
学会員ではないと思いますよ

何故なら、噂の絵本の1番後ろに、誰かの名前書いてましたから、頂いたのではないですか?
862優しい名無しさん:2005/09/01(木) 11:32:55 ID:3D+cx67J
>>858
学会員の内輪でまわしあいするんだよw

863優しい名無しさん:2005/09/01(木) 12:17:54 ID:6JaEBVRi
あの、西大寺近辺でオススメの病院ってどこですか?
できればカウンセラーがいる所がよいのですが…。

引越してきて、ここっ!っていう病院がなくて困っています。
864優しい名無しさん:2005/09/01(木) 21:46:55 ID:KWFzYExV
>>850
学会のことを勉強するなら薬の勉強くらいしろっての。
ただでさえ新しい情報が沢山出るっていうのに…
だれか握手の意味を聞いた猛者はおらんか?
865優しい名無しさん:2005/09/02(金) 06:36:13 ID:ndjbwri0
握手を茶化してはイカンザキ
866優しい名無しさん:2005/09/02(金) 12:00:14 ID:1DWbT+V5
西大寺ここクリの患者です。I先生!倒れて入院するほど働きづめないで!

診察室は、たばこオッケーです。
ゾロは出さない主義のようです。
待合室には、マンガがもっさりあります。
I先生は、熱心に話を聞いてくれます。
癒し系。

転移はしてません。念のため_| ̄|○
867優しい名無しさん:2005/09/02(金) 14:11:27 ID:ZRSE1RCQ
天理よろ○相談所のM研修医最低。
あそこへは何年通院しても治らないね。
868優しい名無しさん:2005/09/02(金) 22:30:23 ID:ty7c0H1L
うーん調子がイマイチだわ。
869優しい名無しさん:2005/09/02(金) 23:22:00 ID:biw9gJSo
>>863
お勧めは特にないが、お勧めしない病院ならw
870優しい名無しさん:2005/09/03(土) 01:39:32 ID:ObqDqC+P
お勧めしない病院教えてw
871優しい名無しさん:2005/09/03(土) 13:52:17 ID:tXkLhe8+
>>870
そりゃあんた、西大寺でお勧めしない病院ったらアレしかありませんがな。
872優しい名無しさん:2005/09/03(土) 21:48:32 ID:TS5inCak
>>866さん
私も西大寺ここクリなんですがS先生なんです。
(I先生は一度しかお話したことがありません;)
評判を聞く限りでは凄く良い先生だと聴くので変えたいのですが
はてさて、どうしたら先生を変えることが出来るのやら・・。
873優しい名無しさん:2005/09/04(日) 08:16:47 ID:GlfjZTHp
今は選挙で中断しているけど、自民・公明が選挙に勝ってしまったら
「障害者」の切り捨てが加速するんだろうな。
874優しい名無しさん:2005/09/04(日) 20:17:54 ID:dQNHsc5k
最近のハートランドの評判は?
875優しい名無しさん:2005/09/04(日) 20:18:06 ID:/1dQUB9K
>>872

私もI先生です、癒し系ですね、あの先生は、、、。
私は担当がI先生で良かったと思っております。
876優しい名無しさん:2005/09/04(日) 23:59:18 ID:W/jAJV5X
>>873
そやろね・・・
自民が優勢らしいし、ここは政権とれないのはわかりつつも
共産党に入れるかな。いや、共産が国政の政権取っても困るけど、
障害者や貧困層などの弱者保護を貫く左翼の共産に投じて、
確かな野党になってもらいたいところだ。

自民、公明、民主は我々弱者切捨て政策をどんどん推進している。

今回の選挙は郵政民営化選挙だけではないよ。
年金や弱者のための社会保障、景気回復、外交など焦点は多々ある。

とにかく皆さん。投票しよう。行動ありき。
今のまま手をこまねいていては、上流階級の思う壷だ。
しっかり自分や家族の未来を考えて投票しよう。
877優しい名無しさん:2005/09/05(月) 01:49:08 ID:9xVfOTKS
(・∀・)カエレ!
878優しい名無しさん:2005/09/05(月) 10:31:31 ID:hDH9aTg9
>>876
確かにそうだね。福祉予算がどんどん切り捨て・縮小されてしまって
行く感じだよ。自民・公明には政権を取って欲しくない。
アメリカのような「勝ち組」社会にはなって欲しくないし。
879優しい名無しさん:2005/09/05(月) 10:58:42 ID:PxbbTVjc
わたしの知人は創価です。いつもしつこく誘ってくるし、選挙の度に人と公明党を入れろと毎日の様にゆってきます。あまり興味がなかったのですが、公明党や創価の人は弱者(私達)を見捨てるような人達なんですか?!知らなかった…
ショックです
880優しい名無しさん:2005/09/05(月) 22:26:13 ID:9xVfOTKS
弱者じゃなくて非信者を見捨てるんだろ
881優しい名無しさん:2005/09/06(火) 07:40:14 ID:ty11J3zU
選挙の話題になりますね。
882優しい名無しさん:2005/09/06(火) 08:33:15 ID:jqiLmXsD
しぎさんの学園前行ってたけど辞めた・・・
薬、増えるだけだよ?
先生、すぐに変わるしそのまま薬受け継いで
ダメなら違うのも増やしちゃえって感じだし・・・。
まぁ、受信は楽だけどね〜
予約制になる前に辞めたからそのあとは知らないです
今は、あやめ池のY病院にいるけど、
希望すればカウンセリングも受けれるよ?
料金も安いし・・・。受信料にちょい乗せかな。
883優しい名無しさん:2005/09/06(火) 11:09:33 ID:wj7Mrx30
NHKか
884優しい名無しさん:2005/09/06(火) 16:53:18 ID:ft5au+Ai
西大寺周辺のメンタルヘルス系は民医連系で、しかも入院施設(病棟)を
持っている良心的な○田病院が良い。
885優しい名無しさん:2005/09/06(火) 20:54:09 ID:ty11J3zU
ハートランド系列の病院で問題とかありませんか?
何か聞いたもので・・・
886優しい名無しさん:2005/09/06(火) 21:10:32 ID:QKcaSLXK
◯田病院が良い??電話で問診のようなことされたんだけど、
ウチは重症で手一杯、アンタのような我が儘な患者は何処いっても
治りません!と看護師にいいきられました。傲慢すぎです。
887優しい名無しさん:2005/09/06(火) 22:42:26 ID:pIXAk9XF
ここ見てたらどこもよさそうな病院ないんだけど
結局どこがいいのよ?
888優しい名無しさん:2005/09/06(火) 22:54:58 ID:ft5au+Ai
んー。確かにボダには冷たいかもしれんなー
889優しい名無しさん:2005/09/07(水) 02:12:36 ID:n52S53qI
どうも、はじめまして。
私は学生なのですが、最近急になんともいえない気分になってきます。

一度学園前のひ○りクリニックに行ったのですが
どうも、先生とソリが合わないというか・・・・。

ほかの病院にも行ってみるべきでしょうか?
890優しい名無しさん:2005/09/07(水) 07:49:56 ID:nupcrs3X
>>886
どうせ勝手な希望ばっかり言うてたんやろ。個室ありますか?とか、携帯使えますか?とか、毎日カウンセリングしてもらえるんですか?とか、カウンセリングは保険効くんですか?とか。
891優しい名無しさん:2005/09/07(水) 09:35:09 ID:2EURWXbd
デイケアで、スタッフ同士がオセロしてるって…。
トーナメントでしてるなら理解できるが…。そうじゃないし。
892優しい名無しさん:2005/09/07(水) 10:59:37 ID:AkB9zpPY

891
どこのデイケア?なのかな?
893886:2005/09/07(水) 21:24:54 ID:1CFMQvPk
真剣に今までの経過を話しました。
そんなお気楽な表現はしてません。
894優しい名無しさん:2005/09/07(水) 21:48:41 ID:VF/wgOAH
学園前のきょうここ〜ってどうですか?
895優しい名無しさん:2005/09/07(水) 23:45:43 ID:f5lImaMV
>>894
私には合いませんでしたよ…きょうこころのクリニック。
先生が合いませんでした。
問診2分くらいで終わるし薬は全然効果が出なかった。
いいとこないかなぁ・・
896優しい名無しさん:2005/09/08(木) 01:12:11 ID:3wbi4Igm
八木のま○おかクリニック
とりあえず薬出してもらうためだけに通ってる
897優しい名無しさん:2005/09/08(木) 18:59:59 ID:yPGFGGrP
>>896
Me,too.
898886:2005/09/08(木) 20:35:20 ID:2tktFqMV
>>895
問診が2分ですか、、、きびしいですね。
わたしは人格障害と他で診断されてます。一度セカンドが欲しくて、あちこち行ってます。

西大寺、吉田クリニックは「人格障害は最近の病名ですし、わたしは学校で学んでないので
診察できないです。でもいいのなら来て下さい。」といわれました。

吉田病院(あやめ池)「あなたは、わがままなだけ、どこへいっても無駄。」

五条山「あなたは、人格障害ではないです。知能もいいようですから、自分で試行錯誤したらいいです。」

参考までに、、、、」
899886:2005/09/08(木) 20:38:05 ID:2tktFqMV
↑診察できないです→治した経験ないです
900優しい名無しさん:2005/09/08(木) 21:41:25 ID:JstaH+RG
>>898一度セカンドが欲しくて、あちこち行ってます。

あちこち逝ったら二塁手とは胃炎よ〜w
901優しい名無しさん:2005/09/08(木) 22:05:04 ID:l3nap/Bt
にるいて?
902896:2005/09/08(木) 22:31:57 ID:3wbi4Igm
>>897
(・∀・)人(・∀・)ノ ナカーマ!!
903優しい名無しさん:2005/09/08(木) 23:17:00 ID:suQf77tO
ま○おかってうちからめちゃめちゃ近いな
904名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 17:21:43 ID:fp/nQsmU
age
905名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:14:40 ID:w3PBPEkL
>>889
私もそこ行ったけど、合わなかったよー。なんか、一方的で、こっちの意見聞いてくれない感じ?
一回きりでやめたー。
病院は先生との相性もあるから、色々行ってみるべきだと思う。
906名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:17:50 ID:w3PBPEkL
>>894
あたしもきょうここ〜はダメでした。
診察時間は長いんだけど、あの先生は威圧感があってだめ!!
907名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:26:32 ID:qgDvIEmC
>894デス 返答して下さった皆さんどうもありがとうございました(・∀・)なんか自分には合わなさそうデス。行かないでおこうと思います。。
以前行った奈良駅近くの藤○クリニックにでもいきまつ!
908名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 03:48:20 ID:4LwC9vMV
「にでも」って失礼な。
909名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 17:43:51 ID:qgDvIEmC
「にでも」って発言気分悪くさせたみたいでスミマセン。うまく文章構成できないもので…
910名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 18:20:48 ID:ojaFxXtQ
たぶん、「にでも」と書いちゃうのは、奈良っていいとこないから、あんまり期待しないでおこう、、、という気分が出ている、上手い表現だと思いますがね。
911名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 19:05:19 ID:6d+1KPbZ
自分はこのへん全然わからないから、
西大寺ここ○クリに電話しましたが・・

今日は診察終りましたと留守電が・・

明日しよう
912優しい名無しさん:2005/09/12(月) 11:54:36 ID:DtXU8UhS
ここクリは小さいビルにあるんやね。(ジャスコ近くの、バイク屋の近く)原付で走ってて、偶然見上げて見つけました。
少しいくと、ぽぽろビル。ここは吉田クリが入ってますやん。
913優しい名無しさん:2005/09/12(月) 11:56:46 ID:DtXU8UhS
みーんな、いろんなとこ、気楽にいったらええんやよ。
あかんかったら、変えたらええやん。
914優しい名無しさん:2005/09/12(月) 14:25:51 ID:kwwLg6tY
ここクリ、予約で10月と言われますた・・

他にしよう
915優しい名無しさん:2005/09/12(月) 17:35:52 ID:ifVV3f2P
行き過ぎた経済効率主義・競争原理・成果主義が原因である自殺を防止することは
できますか?
916優しい名無しさん:2005/09/12(月) 17:44:12 ID:RcyXAXd5
天理の情報プリーズ
917優しい名無しさん:2005/09/12(月) 19:50:59 ID:r5zvjT4w
天理って、信者とそうでない人とでは医療費が異なるって本当?ガセ?
918優しい名無しさん:2005/09/12(月) 20:17:34 ID:k4XBsMqP
>915
行き過ぎてない、場所、人に出会うことですね。
なかなか循環が断ち切れない、自身のパターンが硬直してたりしてね。

やわらか頭になるよう、いろいろやりなはれ!!!
919優しい名無しさん:2005/09/13(火) 00:18:21 ID:ynN6RW42
>>917
そりゃガセネタだろうよ。

月曜はしんどい。ふと死にたいと思ってしまう。
920みぃ:2005/09/13(火) 01:06:22 ID:GiFKqvfu
西大寺のきたまちクリニックはすごくいいよ。鴫参でヤク中になりかけてたのをM先生が救ってくれた。
921優しい名無しさん:2005/09/13(火) 01:15:27 ID:66MbQ30a
M先生ってのは院長のことかな? いこま駅前で診てもらってるけど、
あの先生は薬の使い方に長けていると思う。最新の情報にもちゃんと
アクセスしているみたいだし。ただ、ビシビシと矯正するようなタイプではなく
自主的に進歩するのを見守るタイプなので、人によっては長引くだろうね。
というか俺がまさにそう・・・。
922優しい名無しさん:2005/09/13(火) 01:20:16 ID:NTZcnwV8
>>921
最新の情報に長けてるってのはいいことだべ
うちの主治医なんて「インターネットって難しいね」
とか言っちゃてくれてそれだけで欝だよ
923みぃ:2005/09/13(火) 01:25:43 ID:GiFKqvfu
院長じゃないよ。M市先生。すごくよかった。半年でだいぶ快方に向かいました。
鴫参でヤク中になりかけ、セックス依存症っぽかったのも治った。あと看護婦さんのTさんは本当に優しい。言い方キツイけど、大好きな人だった。
やっぱり精神科だから相性っていうのがあるので、治すのは大変だと思いますが、がんばってください…。ゆっくり治していくのが一番です。
924名無し:2005/09/13(火) 04:47:43 ID:fPOExN5m
みんな教えて。
ある人が、ブログで薬を大量に飲んだと書き込みがあって。

大阪の大学病院で、尚且つ、専門外来がある、摂食障害の専門の病院知ってる人いたら教えて。この2ちゃんの書き込みして。


書き込みは2ちゃんねるの摂食障害の欄のみに書き込みして
925優しい名無しさん:2005/09/13(火) 08:14:56 ID:DThm5/Tz
自殺をすすめたり、あおったりすることはやめましょう。いじめたり、からかったり
冷やかしたり、恫喝したり、誹謗中傷したり、罵詈雑言をあびせたり、嘲笑したり
仲間はずれにしたり、無視したり、軽蔑したり、侮辱したり、板ばさみにしたり
して、自殺に追い込むのはやめましょう。
行き過ぎた経済効率主義・利潤追求主義・競争原理・成果主義が原因である自殺
はかなり多いといってもいいのでしょうか?
926優しい名無しさん:2005/09/13(火) 09:42:53 ID:vLdTANVw
>923.みぃさん

どうやってセックス依存症治されたんですか?
私も悩んでいます。
出会い系とかでめちゃくちゃ自分を汚してます。虚しいし辛いのにやめられません。。
927優しい名無しさん:2005/09/13(火) 13:00:11 ID:TQZgfZ9M
いらいらする自分を、人に頼らず、人に当たらずやね。
いろんなもので、いらいらを散らす努力しなあかんよ。
928優しい名無しさん:2005/09/13(火) 14:43:02 ID:nA6DQfrI
――――<!!!!!!!!警告!!!!!!!!>――――

奈良はカオス
奈良はシガテラ
奈良は霊感
奈良はヒラエスキー
奈良は双極
奈良は電波
京阪神の人が奈良に"ケ"の状態で住み続けるとあいらみたいに強迫観念に駆られるぞ…byモブ・ノリオ
929みぃ:2005/09/13(火) 17:00:35 ID:GiFKqvfu
926さんへ
今のあなたの状況は辛いですね(:_;)デモ、あなたがそこから脱出したいという思いがあるのならば、
いい方向にいくと思います。
私は不倫でしたが、その人が心底愛してくれたので、セックス依存症が治りました。
926さんも、本当に愛してくれる人がみつかれば、治ると思いますよ。
930優しい名無しさん:2005/09/13(火) 21:30:52 ID:vLdTANVw
926です。
みぃさんレスありがとうございました。
本当に愛してくれる人…愛されたいですがどうやったらいいのかわかりません。。
素の自分を好きになってくれる人なんていないような気がしてなりません。

カウンセラーとも何度かこの事について話しましたが、わかってもらえていないような気がします。
明日、通院の日なのでまた相談しようと思いますが…
931優しい名無しさん:2005/09/13(火) 22:26:44 ID:8rIQM9W6
>>924 大阪の大学病院で、尚且つ、専門外来がある、摂食障害の専門の病院

そんなのはないよw・・・病院という意味では。

大阪市大に専門外来がある。教授の専門だし。
でもあそこの精神科は全体的に能力は高くない。
関連病院も収容施設みたいなところ多いし。
932みぃ:2005/09/13(火) 23:44:51 ID:GiFKqvfu
926さんへ
レスしてくれてありがとう!今日仕事中心配していました。
『自分を好きになってくれる人がいないような気がする…』ってあなたは言うけれど、そんなことはないです。
だってあなたのことを愛してくれた人は過去にいたでしょう?
今は気分が落ち込んでるから、そう思っているかもしれないけれど…
自信もってp(^^)q
きっと…愛されるはず。
頑張ってo(^-^)o
933優しい名無しさん:2005/09/15(木) 07:16:09 ID:DbqaVgIm
セックス依存症って、さびしいからそうなってしまうの?
男性でもそうした感じがあるんでしょうね。
934みぃ:2005/09/15(木) 16:10:29 ID:OhfOqBIo
私がセックス依存症になったのは、セックスをすると心が安定するから。鬱になった時に、えらくみんなから虐められ、
毎日リスカと自殺未遂の繰り返し…。そんな時に、男の子が優しくしてくれて、
セックスにはまってしまったのがきっかけ。大事な身体をめちゃくちゃにするのはだめだとは思ったけど、
死ぬよりはマシだと思った。セックス依存症になっていなかったらもしかしたら死んでいたかもしれない。
それほど人を信用できなくなった
935優しい名無しさん:2005/09/15(木) 19:18:38 ID:Gsl3t9c2
他人を信じられないのに身体をゆだねてしまう・・・つらい状況ですね。
セックス依存はともかくひとを信じられるようになりますように・・・
936優しい名無しさん:2005/09/16(金) 00:26:09 ID:9TdyAJ+K
  ァ  ∧_∧ ァ,、
 ,、'` ( ´∀`) ,、'`
  '`  ( ⊃ ⊂)  '`
937みぃ:2005/09/16(金) 00:55:10 ID:6U9F2i3k
935さん
そうですね…。一度信用していた人に裏切られると、なかなか立ち直れないです。
もしかしたら自分に原因があるのかも…。そう思えばおもうほど、鬱がひどくなっていったそうです。←前のかかりつけの医者から聞きました
鬱になっているときに自責を過度にしてしまう→死にたくなる→OD→リスカ→セックス依存→
この繰り返しです。
人をどうやったら信用できるようになるんだろう…。
人を心底好きになれない自分がまだいます。
人を信用できない…これは自分のせいって言われればそれまでだと思いますが…
938優しい名無しさん:2005/09/16(金) 11:13:55 ID:m1y0t+l9
セクースセクース
939優しい名無しさん:2005/09/16(金) 13:20:13 ID:pWXtMscU
ジブンも今セックス依存になりつつあるかも
つながっていると安心みたいな
940優しい名無しさん:2005/09/16(金) 14:08:02 ID:5zzQKCip
おめーらいい加減それ専用のスレあるんだからそっちいけ・・・と思ったが、
そこ覗いてみると糞スレだった。
941優しい名無しさん:2005/09/16(金) 16:50:11 ID:m1y0t+l9
ぼく童貞 誰か奪ってください
942優しい名無しさん:2005/09/16(金) 22:20:25 ID:p5KyLbl1
>>937

人を信用する必要あるの?
他人を思い通りにしかできない。
他人だって自分を思い通りにはできない。
自分がひどい裏切りをしなければそれでよし。

ほとんど期待しないでおけば少しでも信じられる人が出て来たとき
多少は救われると思う。
943優しい名無しさん:2005/09/16(金) 22:20:58 ID:p5KyLbl1
>>937

人を信用する必要あるの?
他人を思い通りににはできない。
他人だって自分を思い通りにはできない。
自分がひどい裏切りをしなければそれでよし。

ほとんど期待しないでおけば少しでも信じられる人が出て来たとき
多少は救われると思う。
944みぃ:2005/09/17(土) 00:12:59 ID:4GDoDDqs
少し楽になったかも…
ありがとう
945優しい名無しさん:2005/09/17(土) 01:14:13 ID:hh04yxHn
  ァ  ∧_∧ ァ,、
 ,、'` ( ´∀`) ,、'`
  '`  ( ⊃ ⊂)  '`
946:2005/09/17(土) 07:29:52 ID:rHMKagkf
いい加減、スレ違いの話は止めたらどうですか?
このスレは、あくまで「奈良の精神科・心療内科」を語るスレでしょうが。
947仮幹事:2005/09/17(土) 11:30:37 ID:nMO+tQvA
まあまあ、余り厳密な語りになると書き込みにくいし…。
ただ「糞スレ」にならないようにお互いに注意して下さいな。
鬱と人間関係とかは密接な関係もあるし、人間関係を「良好」に
保つ事ばかりに囚われて鬱になり、人間関係を無視していたら
四面楚歌にされて鬱になる…。うーんまさに永遠のテーマ。
スマソ
948優しい名無しさん:2005/09/17(土) 12:20:54 ID:aTv8znWD
>>946

性交恐怖症?>隼
949優しい名無しさん:2005/09/18(日) 21:10:44 ID:PBTDgo/m
  ァ  ∧_∧ ァ,、
 ,、'` ( ´∀`) ,、'`
  '`  ( ⊃ ⊂)  '`
950優しい名無しさん:2005/09/18(日) 22:37:10 ID:PBTDgo/m
ヤケになるなよ

       ∧__∧
      ( ´・ω・)∧∧l||l
       /⌒ ,つ⌒ヽ)  
       (___ ( __)  
"''"" "'゙''` '゙ ゙゚' ''' '' ''' ゚` ゙ ゚ ゙''
951優しい名無しさん:2005/09/18(日) 22:42:08 ID:+2KyjnPc
セックス依存って実際にあるんだぁ。へぇ。
952優しい名無しさん:2005/09/20(火) 13:20:37 ID:/rE0UwU0
精神的な病ってなかなかなおらないものなのですね。
自分的にはすごく楽になってもう大丈夫かと思っていても、ふとした時に症状が再発したりします。
そういう時に薬を飲むとすごく楽になります。薬も継続しなきゃだめってことですね〜。

953優しい名無しさん:2005/09/21(水) 01:11:06 ID:fRt+bDwT
丘クリニック、来年3月まで初診予約があるそうで今はストップしてるって。
考えてる人は根性でアタックすべし。

…これ、書き込んでる人間ばれてそうだなぁ。
954優しい名無しさん:2005/09/21(水) 02:04:06 ID:9nkCvTqc
4月にTelしたら、9月まで予約が一杯だからと断られたんだが、
今Telしても望み薄そうだな・・・
955優しい名無しさん:2005/09/21(水) 02:09:49 ID:30lYLSzH
山本精神分析研究所ってどうなんでしょうか?だれか行ったことありますか?
何か宣伝内容とか見ると怪しいんだけど…。
956優しい名無しさん:2005/09/21(水) 19:41:38 ID:ELUxh3o5
心の病になり、このまま仕事続けていても回復しないし回復してもまた同じ状況になると判断し、
先月退職しました、退職して1週間くらいは気持ちも楽になり、症状も治まっていました。
そして環境を変えるべく新たな仕事を見つけるため就職活動をしているのですが、
今は就職活動自体が苦痛になっています。
12社以上応募しました、そのうち何社かは返事があるのですがすべて不採用。
昨日は本命の会社からも不採用通知、今日の面接では相手の社長に年齢/経験の事を言われ凹んでます。

もうここ数日は自分に「人」としての価値を見いだせなくなってきました。
つらいです、、、。
957優しい名無しさん:2005/09/21(水) 20:48:41 ID:gmrU13xK
12社って少ないよ 112社なら同情してやる
958優しい名無しさん:2005/09/21(水) 21:41:43 ID:BuGweGH3
自分はウツなんですが、電気治療やってくれる病院って奈良にあるんですかね??
知ってる人いたら教えてください。
なんでも試して、早く治したいです。
ウツは脳の病気って本当なのかな…。
959優しい名無しさん:2005/09/22(木) 03:31:57 ID:vTJW95uH
電気治療って電気ショックの事ですか?
知人の姑さんが市民病院を追い出されるくらいひどい鬱だったのが
電気ショックで鬱がすっかり治ったと聞きました。
でも、人によっては強烈な健忘症になるとも聞いてます。
電気ショック療法は最後の最後の手段だと思います。
960優しい名無しさん:2005/09/23(金) 21:00:28 ID:mIXB5rrn
 ∧ ∧
(*‘ω‘ *)  ちんぽっぽ
 (   )
  v v    

   川
 ( (  ) )
961ヴィイナス:2005/09/24(土) 20:31:00 ID:EizQcJy/
急に冷えてきたので、喉が痛い。
風邪ぎみ。
962優しい名無しさん:2005/09/24(土) 20:35:00 ID:nYfju5ZX
電気治療って鍼灸かなんかじゃないの?
963ちっぷ:2005/09/25(日) 05:02:38 ID:mT2rKIiX
山本精神分析研究所:おばさんとおじさんの夫婦でプレハブ小屋でやってる
ところ。
私は3回通いました。
1度目は初診みたいな感じでおばさん(奥さん)に悩みや不安を打ち明ける。
そしたら「本格的に分析して治療してみない?お話しするのは
おじいさんよ〜」と継続的通院を勧められる。
この時、かなり詳しく泣きながら辛い胸のうちを打ち明けた。親身になって聞いてくれて
ココはいいかも!?と思ったので次の予約。

2度目。おじさん(おじいさん)と対面。
「初めまして。あなたのことは何にも聞いてないんだけど」って
あんなに涙ながらに1度目に話したのにアレはなんだったんですか〜???
あの2時間は何だったんですか〜〜??奥さんから何にも伝言とか
無かったんですか〜〜〜??ってくらい、また1から話す。
もう、涙とかは出ない。すでに呆れてるのとこんなものなの?って
のが交錯しつつ話す。
3度目。性交渉について詳しく聞かれる。
どうもおじさん(失礼。「先生」)はそういった分野が得意なようだ。
とりあえず答えて(中途半端に本心ではなかった)やり過ごす。

ココは私には合わないと思って止めました。
リラックスできないし、患者より、先生の方がリラックスできそうな
いい椅子にすわってカウンセリングするし。
合う人もいるんだろうけど、私はだめでした。
964優しい名無しさん:2005/09/25(日) 12:37:25 ID:UEdUHAbL
    _, ,_  パーン
 ( ‘д‘)
  ⊂彡☆))Д´) >>961
965優しい名無しさん:2005/09/25(日) 21:22:23 ID:ZZB2N2yZ
自己診断ベスト5
1 うつ
2 PTSD
3 ADHD
4 アスペルガー
5 心身症
しかしてその実体はボダ!
966優しい名無しさん:2005/09/26(月) 21:12:14 ID:ezTr2QbW
>963
なんだか妖しいところですね。
話の内容をかいつまんでおく問診だと思ったのですね。(おばさん)

全貌もわからないうちに、いろいろ話すのもかんがえもの、、、
967優しい名無しさん:2005/09/26(月) 21:13:34 ID:ezTr2QbW
>963
伊倉だったの?
968優しい名無しさん:2005/09/27(火) 11:15:55 ID:wlLB47iF
ああ、仕事がみつからない、
心の病が原因で失業、現在通院にて治療中、回復に向かい始めていたのですが、
独り暮らしのため収入がないので貯金が底をつき始めました。
焦って就職活動するのですが、仕事が見つかりません。

仕事がなかなか見つからないため症状が再度悪化し始めました。
治療に専念したいのですが、収入が無いためそろそろ病院にも行けなくなってきました。
もう死ぬしかないのかな、、、。
969優しい名無しさん:2005/09/27(火) 19:18:11 ID:m3NTdQTm
>968
食べ物屋の商売はいかが?
死ぬくらいやったら、おうどん屋がいいな。
見習いしなさいよ。
あと、たこ焼き屋がいいかも。
屋台でも引く、、、そんな気おきへん?
970優しい名無しさん:2005/09/27(火) 21:23:46 ID:mGuN1kSU0
>>968
派遣会社を周られてみては?
住み込みで働ける仕事もある筈ですよ。
無理は禁物ですが…
971優しい名無しさん:2005/09/27(火) 23:49:01 ID:eCO/WkSf
シクシク  
  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/
972優しい名無しさん:2005/09/28(水) 23:21:06 ID:9+V8bV9P
>>968
死ね。

とりあえず今日はもう休んで、明日これ以上ないってくらいの女と運命的な出会いをして、
子供は男の子と女の子一人ずつで、今時いないってくらいまっすぐ育って、
我が子や、我が子のようになついてきた良くできた孫に看取られながら、
「悪くない人生だった」なんていいながら寿命で安らかに死ね。
973優しい名無しさん:2005/09/29(木) 00:46:02 ID:iOG3bECU
バツイチで奈良に住んでます 子供もいます
病院通ってたけど主治医がイヤになって行くのやめました。なんか今ささえがほしい
974優しい名無しさん:2005/09/29(木) 03:23:40 ID:zl4hjvCX
>>973

ボクがささえてあげますよ!
975優しい名無しさん:2005/09/29(木) 17:08:51 ID:sRES13zx
阪神優勝ーーーーー!!
976sage:2005/09/29(木) 21:56:33 ID:qCoeHHMB
吉田病院への通院をやめて2年。
急に再発してしまった。
通院を再開しようにも
県外に出てしまったし、
担当医もいるかどうかわからない。
何より、いますごく氏にたい。
参った。
977976:2005/09/29(木) 22:19:53 ID:ojWNncHz
名前にsageが入ってる…
てんぱりすぎだ漏れ
978優しい名無しさん:2005/09/30(金) 17:06:48 ID:XMjZREkq
>>974ありがとうございます。
979どん
>>975
どん岡田阪神優勝したね!よかった〜。
一時は意味不明なコンバートや采配で暗黒時代再来かと思ったが。
スレ違いすまん。つい嬉しくて。

>>968
漏れも鬱病で会社辞めて数ヶ月経つ20代です。通院中です。
会社では仕事内容ももちろん社内営業で潰れました。

>>968さんはどういう仕事がしたいのですか?
働く=リーマンだけではないと思います。
飲食店や小売等等の自営業や起業する生き方もあります。
初めてやることはなんでも難しいですけども。