★☆  あがり症を直すスレッド パート3 ★☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1優しい名無しさん
2優しい名無しさん:04/05/18 20:52 ID:6Yo2Z7EI
関連スレ

【本態性振戦】緊張すると体や声が震える人 Part2
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1084008543/
3優しい名無しさん:04/05/18 22:05 ID:eHEAvgjd
デパスを飲んだらあがらなかった。薬の威力はスゴイ。
でも数時間したら死ぬほど眠くなり歩くのも嫌になった。
デパスくらい効き目があって眠くならなければいいのに。
4優しい名無しさん:04/05/18 22:22 ID:lWn/wjlT
レキソタンの方が眠くならないと思うよ。
5優しい名無しさん:04/05/18 23:28 ID:eHEAvgjd
レキソタンは効かないんです・・。
6優しい名無しさん:04/05/19 01:39 ID:9qG2t0LU
副作用が無い薬ってないのかな?
7優しい名無しさん:04/05/19 19:24 ID:nUZ45WAL
デパスだけで解決が出来るのならば苦労はしない、僕は。
8優しい名無しさん:04/05/20 19:45 ID:ZaQVsLR2
心療内科で処方してもらったソラを飲んで
今日自己紹介を乗り切りました
心臓バクバクがほとんどなかったので
人並みにはしゃべれていたと思う
ところで皆さん一度の通院で薬は何錠もらえますか?
私は5錠だけなのでまたそのうち病院に行かなくちゃ
頼めばもっともらえるのだろうか
病院に行くのがめんどいのでインデ○ルの通販も気になる
9優しい名無しさん:04/05/20 20:04 ID:pI9yn1T+
>>8
>心療内科で処方してもらったソラを飲んで
>今日自己紹介を乗り切りました
すごいですね。
>心臓バクバクがほとんどなかったので
>人並みにはしゃべれていたと思う
あなたは、あがり症の範疇にないと思います。
自己紹介が出来なくて自殺を考える人もいます。
10優しい名無しさん:04/05/20 20:57 ID:QM91qMhw
とりあえず薬で抑えられるなら抑えるべきだな

人前で話す→緊張  っていうのを脳が学習しちゃうとなかなか消去することはできない

拮抗条件づけ?とか言ったような気がする
11優しい名無しさん:04/05/20 22:02 ID:Q0+kzwbW
薬は種類によっては命に関わる物もあるので、大量に出してくれないものもありますが、
ソラはどーだかわからないので、一応相談してみては?
私は2週間分貰っていたけど、病院へ通うのが面倒だったので4週間分にしてもらいました。
12優しい名無しさん:04/05/20 22:25 ID:0HAaYnPD
自己紹介ぐらいで上がるなよ
開き直れよ
誰も聞いちゃいないよ
13優しい名無しさん:04/05/21 03:42 ID:bXU+vijN
誰も聞いちゃいないと思えればいいんですがね・・・。
自己紹介ではそれでいけたとしても、例えば
「発表を聞いて感想を書け」といったことになると条件は
変わってきますね。それで地獄を見ました。
14優しい名無しさん:04/05/21 15:55 ID:DxL2HdK3
>12 それが出来ないからみんな悩んでんだろ
15優しい名無しさん:04/05/21 19:51 ID:n+Mgw6BI
12は、私達の悩みを理解出来ない部外者。もうこのスレに来ないで・・・
16優しい名無しさん:04/05/21 20:49 ID:1et7D8tz
部外者じゃないですよ
僕もあがり症で悩んでるんです
この前、300人の目の前で論文を発表したときに足がちょっと震えてしまいました
17優しい名無しさん:04/05/21 21:33 ID:Vvb8FBP5
(´д`) ……
18優しい名無しさん:04/05/21 22:18 ID:nlkim+zJ
>>16
300人全員がオマエの足を見て笑ってる。

部外者はこなくてよい。
19優しい名無しさん:04/05/21 22:20 ID:amO4bMcZ
300人も人がいると不思議とあがらない
50人以下が一番苦手
20優しい名無しさん:04/05/22 00:50 ID:3F/JyZXj
おまいら
★裁判員法が成立 重大刑事裁判に国民参加
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1085105040/
選ばれたらどうしよう(;´Д`)
21優しい名無しさん:04/05/22 02:11 ID:7c2CAHsu
>16 バカにしてんのか?
22優しい名無しさん:04/05/22 13:00 ID:H/FGkv5M
>>16
>300人の目の前で論文を発表したときに足が「ちょっと」震えてしまいました
「ちょっと」だと? もう来るな。
23優しい名無しさん:04/05/22 14:06 ID:VOl2GXKs
先週学校の朝礼がありました
背の順で並んでいたので後ろにいっぱい人がいたんです。
別に自分がみんなの前で話しているわけでもないのにドキドキして緊張状態になりました。
そして足がカクカク震えてきて、次第に顔も真っ赤になりました。
誰も自分のことなんて見てないってわかってるのに他人の目が怖いです…。
朝礼は毎週あるのに…はあ_| ̄|○
24優しい名無しさん:04/05/22 15:19 ID:DzxQ7kh1
>>20
それ私も思った。そういう案が浮上した当初から変な心配してた。
正当な理由がないと断れないらしいじゃん_| ̄|○
25優しい名無しさん:04/05/22 20:16 ID:qfjVeDn+
仕事が理由でも休めるって聞いたことがあるが。
26優しい名無しさん:04/05/23 01:40 ID:t35I5TOK
単に「仕事が忙しいです」だけじゃだめなんじゃなかったかな。
確か学生は免除だったよ。
厄介な法案ができたもんだよ・・・。
27つり:04/05/23 02:04 ID:cCAx5jwf
医者ってどんな感じだった?あたしも医者行きたい。でも勇気がない。
28優しい名無しさん:04/05/23 02:33 ID:psNTikd1
>23 気持ちめちゃくちゃわかる!自分も学生時代全く同じ症状になったよ。今でも人が集まる集会などで後ろにいっぱい人がいると思うと、ガチガチになり身体が震え赤面する。別に誰にも見られてないのに。
29優しい名無しさん:04/05/23 08:22 ID:hO2joFaw
今、心療内科の看護婦は楽でいいらしいですね。
30ユッタリスト:04/05/23 09:55 ID:SJtXwVGW
ここのスレでセロトニン呼吸法を実践している方います。
自分はネットで調べて独学で行ってるんですけど。
昨日は何セットも繰り返しやってたら気持ち悪くなりました。
気持ち悪くなるのはやっぱり呼吸法をやり過ぎたためでしょうか?
31優しい名無しさん:04/05/23 15:12 ID:K5qt34Ov
デパスとかレキソタンを飲んでも全然駄目。もう死ぬしかないのかな。
32優しい名無しさん:04/05/23 22:26 ID:kD28irXQ
私はデパスとワイパックスを一緒の飲んでる。
これで今まで数々の面接や試験を乗り切ってきた。
だから普段の私を知っている人は不思議がる。
でも、これも実力のうちだと思っている。
(ちょっと後ろめたいけど)
33優しい名無しさん:04/05/23 22:53 ID:jLDfNpND
今日はTOEICのテストでした。
朝から体が硬直して歯の根が合わずガチガチ
震える手でどうにかレキソタンを飲んで
20分ほど横になっていたら、どうにか動けるように
なりました。
ここまで抗不安剤の効果を実感したのは初めてです。
驚異的でした。

でも、テストは惨敗でした。
リラックスしても解らないものは解らないです。
34優しい名無しさん:04/05/23 23:35 ID:AgG2U0av
私も医者に行くたびに薬換えてもらってるけど全然ダメ。もう死にたい。
35優しい名無しさん:04/05/24 18:30 ID:+FHhprQJ
俺もそうだけどあがり症は性格だから治らない
だから我慢するしかない
辛いが
36優しい名無しさん:04/05/24 22:07 ID:IB0XIUWY
酒を飲むと明るくなれるし飲めばカラオケも平気。
でも普段は常に緊張している。
職場に行くとガクガクブルブルして吐きそうになる。
朝礼の時は聞いてるだけでも目まいが。
直らないのかな・・・やっぱり・・・。
37優しい名無しさん:04/05/24 23:54 ID:oChy8nxz
私は友人の前で自分のあがり症を晒すのが嫌。
もともと友達少ない方だからそれがきっかけで離れていかれたら・・・
とか思うとやっていけない。知らない人の前だと耐えるのみだけど。
今度5分間のプレゼンがある。大学ってのはそういうの当たり前なのかな。。
未成年だけど酒と薬でやるしかないのかな。
いつまでこんなことに悩み続ければいいのだろうか。
バイトもできないし親にも迷惑かけるし・・・もう嫌。
38優しい名無しさん:04/05/25 00:08 ID:k/gwCYC8
あー明日プレゼンだいやだ・・・
原稿作って5分くらいにまとめたはいいけど。
また前みたいに途中で呼吸困難になって中断して教室シーンってなったらどうしよう。
レキ×5くらい飲んだら大丈夫かな。
39優しい名無しさん:04/05/25 02:33 ID:mMQvgzS4
>>37
>私は友人の前で自分のあがり症を晒すのが嫌。
あったなー。
大学のときに60人ぐらいの授業だったんだけど
前に出て発表するときが。
もちろん声は震え足は震え手も震え
最後には立ってられなくなった。
まー、でも仲のいい友人ならそんなことは気にしないでいてくれるよ
で、どっかで聞いた対処法。
一度教壇に立ってプレゼンの練習するっていうのがいいらしい。
目の前に何人か座って貰って。
とりあえず酒はやめとけ。
40優しい名無しさん:04/05/25 02:34 ID:mMQvgzS4
>>39
あ、ちなみに立ってられなくなっても教卓の上に原稿を置いて
手を付いてしゃべってました。
もちろん前は見てませんw
41優しい名無しさん:04/05/25 03:34 ID:vS4yXxic
>>39
37です。
確かに会場の下見などするといいと聞きますね。
酒はやめることにします。いろんな意味で怖いですし・・・。

手をつくのはいいかもしれませんね。
高校のとき何かの発表で原稿を手で持って喋ってたら
前列の人に手の震えを注目されたような気がしました・・・。
42優しい名無しさん:04/05/25 07:57 ID:JQBFLx5s
裁判への参加制度、一生に一度は経験するとかニュースで言ってた。
本当?聞き間違いだったと信じよう・・・。
43優しい名無しさん:04/05/25 14:47 ID:suEDZIPt
>>41
とにかく練習しとけ。
あがり症は予期不安が一番怖いからな。
練習ししとけばそれが解消される。
漏れは最近あがり症に慣れてきて
人前で震えながらしゃべっても気にしなくなってきた。
そのうち震えなくもなるんだろうか、と思う
44優しい名無しさん:04/05/25 16:43 ID:nO1TLMkV
私も自己紹介恐い。あがる。
「誰も聞いてない」ってわかっていても恐い。

それが悪化して学生時代は
おはよう
ってあいさつすることさえ恐かった。
声が震えたらどうしようとか、返してもらえなかったらどうしよう
って思うと、喉につかえて出てこなかった。
もちろん友達も少なかった(というかほとんどいなかった)。

就職の面接は大量の薬で乗りきってしまった。
ソラ2錠、デパ5錠、ドグマ1錠、他にもトリプタ(抗鬱だけど)とか…。
でも乗りきった後、やっぱり落ち込んだ。
結局あがりは一時的には抑えられたけど
治ったわけではないからね…。

>>30
セロトニン呼吸法気になる…。やってみたい。
45優しい名無しさん:04/05/25 19:33 ID:Hyu4nJcs
>>44
ソラ2錠(1.6mg)、デパ5錠(5mg)ですか?
それであがりが一時的にでも抑えられるのならば、文句ナイんじゃないスか。
俺はそれ以上の幸福を求める状況にないよ。もし自慢するならしてちょ。
毎朝夜、ソラ1錠(0.4mg)、デパ1錠(1mg)飲んでも効果なし。
46優しい名無しさん:04/05/25 19:35 ID:CWyxz9Gw
昨日朝礼ありました。
わざと遅れて並んだので、一番後ろを確保しました。
でも何故か人の目が気になりました。
後ろにいる先生達が自分を見てる…?いや、そんなわけない。と思ってもドキドキは増すばかり。
しかしなんとか気持ちを抑えて、足の震えは止めることができました。
今度英語の授業でスピーチあるのに・・・もうこんな自分いやです…
47優しい名無しさん:04/05/25 22:29 ID:2JsqJtxp
私はトレドミンとエチカームを毎食後各1錠。
結果は44さんと同じです・・・。
48優しい名無しさん:04/05/25 23:00 ID:f0vuRVUD
40年生きてきて「あがり」のために出世できず。
弁が立つ人は大した仕事もしてないのにトントン拍子で出世街道。
「あがり症」ってすっごく損してること間違いナシ。
ところでデパとソラって一緒に飲んでもいいのかな?
女性でこれから妊娠する人が心配だよ。
4944:04/05/25 23:58 ID:kmegdSIp
>>45
自慢する気なんてとてもないですよ。
薬では最近抑えられなくなって来ているし、
あがり症で現在もずっと悩んでるのは同じです。。

気にさわったんだったらすみませんでした。
50優しい名無しさん:04/05/26 00:29 ID:v2UzYfvb
損をしていると言うのは確かにありますね。
私は大学で情報処理の資格を取得したかったけれど
そのためにプレゼン演習の授業が必修だったりして断念した。
必ず取得できるわけではなくても挑戦することすらできなかったのは悔しかった。
51優しい名無しさん:04/05/26 01:05 ID:aJPeVtnO
皆さんは小心者ですよね?
52優しい名無しさん:04/05/26 15:22 ID:4bRBR/vP
>>50
明らかに損してるよね。
でも芸能人でもあがり症はいるみたいだし
慣れもあるんだろうね。

>>51
超小心者です。
53優しい名無しさん:04/05/26 19:22 ID:TeZhbQQY
薬であがりを緩和するとすれば、一般的には、
どの薬が有効率が高いのだろうか? 日常薬、頓服薬。等々。
54優しい名無しさん:04/05/26 23:26 ID:EOEU3Y+U
今日、心療内科で先生に「インデラル」もらえますか?って聞いたんだけど
「オススメできません」って冷たく言われた。
デパスが効かないって訴えたのだけど・・・。
55ムッシュ浜松:04/05/27 00:04 ID:u5HsqU1w
携帯からスマソ 私はあがり症でレジとか明るい所で人に話しかけられたり顔をみられてるとすぐ顔があかくなって冷や汗をかきます 思いきって診療内科にいこうと思うんですがいくら位かかりますか?あと薬飲んだらなおるんですか?
56優しい名無しさん:04/05/27 00:08 ID:350imcSz
>>54
なんでオススメできないんですかねえ?
57優しい名無しさん:04/05/27 00:19 ID:JB7/PiUE
>>54
「○○(薬名)ください」
という言い方では
「お前は医者かボケ」と心証を害してしまうと思うよ

インデラルに関しては確かにあがり症に対する効果を疑問視する
先生もいるかもしれないけど
58優しい名無しさん:04/05/27 00:44 ID:/+wghmih
>>55
診察料ですか?3割負担で2500円前後かと。
薬の代金も加えると合計で5000円くらいでしょうか。
最初はちょっと多めにお金を持っていったほうがいいかもしれませんね。
薬を飲んだら治るかは、個人差があるので一概には言えません。
59優しい名無しさん:04/05/27 16:40 ID:Owoe1I3e
インデラルって無認可だから 日本の医者は原則として渡せないんじゃないの?
60優しい名無しさん:04/05/27 18:58 ID:PREapMxb
長く通院しているところでも、こちらから薬名を言うのは、ヘタをしたら、
医師と患者の信頼関係を崩すキッカケにもなりかねない。
せいぜい、○○って薬はどうでしょうか?
と「相談」する程度じゃないか。 それで処方されたらヨシとして。
61優しい名無しさん:04/05/28 15:26 ID:6hznor0W
あがり症は絶対に直る
直るんだよ
だからそう祈れ祈れ
今のすぐにあがってしまう自分をプッの顔文字で嘲笑え
そうすればいい方向に向かうと思う
62優しい名無しさん:04/05/28 15:33 ID:+74RS4ww
>>59
認可されとる
63病弱名無しさん:04/06/01 18:07 ID:pe7RyJ9s
メジャーリーガーの長谷川の本で読んだんだけど

一回間をあいて深呼吸するだけで違うよ。
今日、ある発表会で30人前で話すことになったんだが、みんなの前に

出た瞬間は、足がふるえて「なんて自分は情けないんだ」と思ったけど
深呼吸を何回かする内に不思議と気持ちは落ち着きました。
64優しい名無しさん:04/06/01 19:11 ID:orJjlAzX
頓服のワイパックス、効いているのかな? 良くわからないよ。
65前スレ 637:04/06/02 00:14 ID:7g9NHxos
久々の報告です。
話し方教室もかれこれ2ヶ月。その間に6〜7回は行ったかな。

実際どうやねん、というところなのですが、悪くない、と言うところでしょうか。

自分はとにかく予期不安と視線恐怖。
症状はガクガクブルブル、ドキドキムネムネ、体が痛いほどカチーン、で声は涙声。
と、こんな感じだったわけです。ちなみに20年以上こんな感じ。

で、何が変わってきたか。人目にさらされていても頭が白くなっていても
なんとか無理矢理しゃべる、ということが出来るようになってきたのです。
でも今でも待っている間はドックドクだし、しゃべってる間もガチーンなのよ。

続きます。
66前スレ 637:04/06/02 00:18 ID:7g9NHxos
理由はと考えてみると、今まで人目がすごく怖かったのね。
なんか大量の人目にさらされると「おまえ失敗したら恥ずかしいぞ〜」
「なんとかアラを見つけてやるからな」「さあしゃべってみなよ」
と心の声が聞こえてくるわけです。もうだめぽ‥‥

というのが今までだったのですが、実際しゃべってる人を見ている人って
上のようなこと普通考えてないんですよね、実際。
なんか説明とかするな、まあ普通にしゃべってくれたら普通に聞くよ、
というような感じ、と。
要は今まですごい思いこみでトラウマになっていたのが、何回もしゃべる
うちに、そんなみんな真剣聞いてないんだなあ、ということが体で、肌で
感じるようになってきたんですね。ここがポイント。


67前スレ 637:04/06/02 00:26 ID:7g9NHxos
今まで20年くらい、どうやって気を紛らわすか、緊張を逃れるために、
どうやってその緊張を誤魔化すか、目をそらすか、ということに心を
砕いてきたわけですが、実は大事なのはその緊張の正体を暴いて
「幽霊の正体見たり枯れ尾花」ということを体に分からせてやる、と
いうことなのかなと、最近思えてきました。

とはいえ、いまだに最初の緊張が20%減しただけで、もっとマシに
なるのかそれとも実はこれで限界なのかは分かりません。
ただ、今話題の電車男さんではないですが、おまじないや思いこみ
を試行錯誤するよりも、まず動いて体でなんとかする、というのは
失敗しても自分はやるだけやったんだ、という履歴となって残り、
今後の支えになるのでは考えます。

まだ話し方教室続けるつもりです。
無謀なドンキホーテと思って生暖かく傍観していてください。
68 :04/06/02 23:00 ID:zg3AXKnY
保守age
69 :04/06/02 23:00 ID:zg3AXKnY
つーかsageとった
70優しい名無しさん:04/06/02 23:08 ID:WgS1fZBx
前スレも使い切りましょう
http://etc2.2ch.net/test/read.cgi/utu/1068785869/
71優しい名無しさん:04/06/03 02:29 ID:/lE3J1/n
>>66-67
 明日朝礼で眠れなかったんだけど
 すこしマシになりますた。
 んでも、いざ本番てなるとテンパっちゃうんだろうな、頭では分ってるんだけどね…。
72優しい名無しさん:04/06/03 03:05 ID:9KvZu2ZU
>>64
漏れはワイパックス10処方して貰ってるけど
3個までと言われていた。
あるとき1個では効き目がなかったので
あと2個飲んだらすごかった。
自分から話しかけるぐらいになる。
ある種のハイな気分になった。
麻薬ってこんな感じかなと思った。
73優しい名無しさん:04/06/03 14:18 ID:6RaeqKW8
>>72
Yパックスにはそんな効果ないはずだけど。
74優しい名無しさん:04/06/03 14:37 ID:7ne3bjLU
沈静するだけだよねえ
75優しい名無しさん:04/06/03 15:17 ID:wXU/UVaY
人前で自己紹介とか何か注目されて話すのが凄く苦手です。
絶望的な程のあがり症です。
順番がまわってくる間に心臓が飛び出すくらいに
ドックン ドックン鳴ってるのが聞こえるし手は震え出すし
顔もピクピクし出すし。
喋ってる間に何言ってるのかわかんなくなって頭真っ白になるし
声は震え出すし。
薬で治るんですか…
人と言う字を手のひらに描いて飲み込むのは全然利き目なかったです。
76***:04/06/03 15:36 ID:uNF6qX8d
http://www.cyberoz.net/city/ad-labo/hypno/
ココいこかと思ってるんだけど。
よさそう・・・
催眠療法ってどうよ。
77優しい名無しさん:04/06/03 21:20 ID:GDcXC8RT
>>75
自分も同じです。お互いに、解決できるように努力しましょう。
僕は、ちょっとでも改まった場でのスピーチであがってしまいます。
そして、その状況がいつ起きるのかという漠然とした不安感もあります。

>>72
どのような状況か分かりませんが・・・
僕は1日3錠、頓服的に処方されています。
1度に3錠飲んでプレゼンテーションなんかに有効でしょうか?
78優しい名無しさん:04/06/03 21:33 ID:9CeA4iSs
あぁ、同じような悩みを持った人がたくさんいる・・・。
自分のまわりにはあがり症の人なんて全くいないからなぁ。
俺の悩みなんて誰にも理解されないんだ、なんて思ってたから嬉しいや。
79優しい名無しさん:04/06/03 22:35 ID:sVAW/HXb
自分の場合3〜4人のミーティングでさえあがる。
自分の発言の時みんなから注目されるって思っただけで物凄い緊張。
自意識過剰なのかもしれないけど。
学生時代も音読なんか当たるとドキドキしたけどそれなりに出来てた。
むしろ今の方があがり症がひどくなってる感じ。
良く見せようって変なプライドでもあるのかな。
周りに聞いても多少あがるよって言うけど自分の場合は度がひどすぎ。
何か発表しなくてはならないってのがあらかじめ前から分かってる場合なんか
寝つけなかったり夢にまでみたり酷く落ち込んだり、
ダメでもいいじゃんって開き直ってやってみたらやっぱりダメで
ますます自信喪失になったり…。
何か克服出来る良い方法あるのかな。薬でなんとかなるのなら
その場を乗り切る時だけにでも使ってみたいけど
出来れば自分自身の気の持ちようで何とかしたい。
80優しい名無しさん:04/06/03 22:38 ID:b7uWiSZT
シー。
プラシーボ効果だよ。
ばらしたら意味ないでしょ
81優しい名無しさん:04/06/03 22:39 ID:b7uWiSZT
>>79
医者に言って薬貰ってきてください
全然違いますよ
82優しい名無しさん:04/06/04 00:06 ID:SQFLY8az
>>77
漏れは3錠飲んだら余裕だった。
でもボーっとしてその時のことを
よく覚えてないなんてこともあるし場合によるよ。
効果が出るのに1時間ぐらいかかるかな?
83前スレ 637:04/06/04 00:27 ID:vq+rUVrT
いろいろえらそうな事書いてますが、つい昨日にある説明会に出席することがあって
(聞く側です)、どうしても質問しなければならないことがあったのですが、勇気が無くて
スルーしてたんですよ。
でもどうしてもしなければならなかったので、手を挙げたのですが、もう口から心臓が
飛び出るほどドックンドクンで。まだまだ全然治ってないんだなあ〜と実感させられ
ますた。。。。_| ̄|○
しゃべってる間も必死だし、声は震えるし、動悸は止まらないし‥‥
しかしもう逃げないでおこうと思うのです。30歳半ばだしね。。。。

もちろん、一粒飲んだら根治できる薬があれば100万円出したっていいですよ(w
84優しい名無しさん:04/06/04 01:15 ID:BF3rsZMW
みっともない自分を客観的に肯定できちゃえば楽なのかな。
もう声震えようが思いっきりあがってるのがばればれだろーが。
次こそは上手く行きますようにって思ってるからダメなのかな。

まじで一粒飲んで根治出来るんだったら幾らでも払うよ。
でも少なくとも同じ悩み抱えてる人が結構いるってだけでも少し救われた感じ。
85優しい名無しさん:04/06/04 15:23 ID:HazWp00z
自己紹介や発表が終わったあとは
リラックス出来ていいはずなのに
会が終わるまで心臓バクバク、手足の震え、顔の引きつりが
終わらない時があってさすがにこれは普通じゃないと思い
心療内科にかかりました
今は頓服でソラ飲んで乗り切ることが出来てる
薬飲んで治るわけではないけど
とりあえず凌げるので病院行って良かった
もっと早く病院に行っていればと思うよ
86優しい名無しさん:04/06/04 15:50 ID:G/3Ld6LS
俺は昔から発表など人前で話すことが大好きだった
そういう俺から見れば君達が滑稽にみえてならない
87優しい名無しさん:04/06/04 16:08 ID:HazWp00z
>>86
沢山釣れるとイイネ


88優しい名無しさん:04/06/04 16:39 ID:6NaYn4U4
学生の頃は生徒会の役員だったりで、
ステージの上で全校生徒の前でも堂々とものがいえていたのに…
今じゃ1:1でもあがってしまう。
対人恐怖症が治ったと思えば、今度は上がり症かYO!
欝だ…
89優しい名無しさん:04/06/04 19:17 ID:SpdlSizQ
>>88
俺は委員長経験あるけど、同じだ・・・w
90優しい名無しさん:04/06/04 19:56 ID:IXZOEjYQ
静かな職場で、あちこちの得意先に電話をかけなければいけない状況になったので、
デパス1、ソラナックス0.4、レキ10、インデラル10×3を飲んで乗り切った。
でも、飲みすぎだよね・・・・・
91優しい名無しさん:04/06/04 20:03 ID:Nfj3+Zzr
>>85 すご…全く同じ症状だ。
自分も発表の後バクバクバクバクって感じで顔もピクピク…
俯いて出来るだけ見られないようにしてたけど。

薬かぁ。
楽になれるのか。
どっかで薬に抵抗あったけど使いようによってやっぱり有効みたいだな。
やっぱ、これって自力でなんとか出来るもんじゃないのかね。
92優しい名無しさん:04/06/04 20:13 ID:rMtqE1CX
>>88
すげーな。
俺の彼女も元生徒会。一方俺はあがり症。
べらべら喋る彼女に対し、俺は話もまともにできない。
なんか別れられそうで怖い。
93優しい名無しさん:04/06/04 22:32 ID:qSSrzA/C
小学生の頃は集会の司会進行とかに立候補したり、
放送委員になってお昼の放送してたりした。
今じゃ考えれない・・・。
94優しい名無しさん:04/06/04 22:55 ID:3kNoV99v
メデポリンってどうですか?
95優しい名無しさん:04/06/04 23:17 ID:zE1kI56N
96優しい名無しさん:04/06/05 01:35 ID:m6jqJLuJ
>>94
人によって違うでしょうが私には効きませんでした。
97優しい名無しさん:04/06/05 03:24 ID:oQp8WuIm
>>86
( ´,_ゝ`)プッ
98優しい名無しさん:04/06/05 09:15 ID:MBI48rwZ
子供の頃人前でも結構平気なのが歳とる毎にあがり症がひどくなるってなんだろね。
自分も子供の頃からは考えられない程ひどいあがり症で
人前で何かやる度に自己嫌悪に陥り恥の上塗りで自信喪失。
人目を気にするタイプだから余計かな。
薬使ってる人多いんですね。一回病院行ってみようかな…
99優しい名無しさん:04/06/06 17:30 ID:TFI4ymn3
今まで会議では皆しゃべりがうまいなぁと関心してたけど
薬飲むようになって
「この中で自分と同じように薬であがらなくなっている人も
何人かいるのかな」とふと考えちゃったよ
100優しい名無しさん:04/06/06 20:12 ID:uG9wdizF
しかしこのスレはすぐ下がるなあ。。。
あがりの人って結構少ないのか‥‥と考えると鬱
実際いい社会人でガチガチにあがっている人なんかあんまり見ないものなあ。
101優しい名無しさん:04/06/07 00:22 ID:nfcnKiSR
あがりのせいで、仕事も消極的になって、
評価はあがらない、、、。
どうしてこんなのだろう。

カウンセリングに通っている方はいますか。
私は催眠療法に行ってますが、あまり、、、。
102優しい名無しさん:04/06/07 15:05 ID:ryz4oQm1
>>99って事はかなり効くンですね、薬って。
>>100 程度にもよるよね。
聞くとやっぱり人前はあがるって大体言うもんな。でもその度合いがね…。
場数踏めば慣れて来るよって言う人もいるけど
自信付けて治って行くタイプと自信なくしてますますひどくなるタイプと
あるのかも。自分は後者だけど。
前に『ためしてガッテン』であがり症を治すってのやってたけど
イメージトレーニングと練習だってやってたな。
何度も家族やら友人の前で発表の練習させてた。慣れなのかな。
慣れねーな…
103優しい名無しさん:04/06/07 19:48 ID:plp9jsJe
隠れ・あがり症の人は多いと思う。電車のドアのガラスに貼られた
丸いシールの広告なんかは定番だよね。

話は違うが業界で1、2を争う、某有名・人口かつらメーカーが、
相談に来た人に、契約が成立しないと、相談に来たことをやんわりと
ばらすと言うこともあった見たいだし。
(その人の会社や自宅に行くだけ。○○ですけど○○様いらっしゃいますか?
それだけらしいが、相談者にはそれだけで十分でしょう・・・)

だから、漏れはそういう所には絶対に行かないと思う。
104優しい名無しさん:04/06/08 14:58 ID:vt9GmyQ7
有名なAクリニック通ってます。
病院に行くのも緊張。先生に話すのも緊張。
105優しい名無しさん:04/06/08 14:59 ID:1RpOTVte
人を手に3回
106優しい名無しさん:04/06/08 19:28 ID:sSOlyW3G
病院に通ってるのに眠剤はくれるのに、あがり用の薬がもらえないんです。
で、来週に予約してて来週は絶対あがり用の薬を貰おうと思ってるのですが、
明日は1人ずつ三分間スピーチをしなければならないのですがどうしたら良いのでしょうか?
学校で前に出て発表するときは毎年声が震えて後ろまで聞こえないぐらい小さい声
になって大失敗しています。
107優しい名無しさん:04/06/08 20:03 ID:/lkU366P
>>104
私も通っています。ちなみにKU先生です。104さんの主治医は誰ですか?
108104:04/06/09 12:10 ID:pSLiHgUG
>>107
私は一番偉い先生です。。
109107:04/06/09 19:14 ID:K+c3Qmlw
KA先生ですか?・・・ HPや書籍の文章や論文は、癒し系?なのに。
実際に会ったら個人的には傲慢極まりないと言う印象。ショックだった。
こころの病気を扱うのに、なぜかふんぞり返って患者の心を傷つける言動の連続。
医師と患者の信頼関係はゼロだと僕は思います。
それでも有名大学の医師が毎週診察の時間を持っている。
このグループの権力は凄いと個人的には思う。
最後にあと1回、医師を変えてみようと思いますが、
HPではスマイルのYO先生はどうでしょうか? No2?なので同じかなあ。

PS. 評判のラーメン屋に行ったら、おこられながら食べさせられ、
しかも、高価で、実際は、ひどくまずかったような印象かなあ。
110104:04/06/10 12:35 ID:H0Wt1Esl
>>109
私も同じような印象を受けました。
本等とはだいぶ違って態度がでかいなと。
あんなに混んでるのが不思議です。
だからYO先生に変えようかなと私も考えています。
111優しい名無しさん:04/06/10 20:16 ID:ZLrGSqpk
貝○、理事長になってからますます権力の亡者になったみたいで悲しい。
患者の話を話し半分聞いて、そしてこの薬を飲め。話のやりとりはない。
なぜこのクリニックが繁盛しているのか理解できん。
112優しい名無しさん:04/06/12 13:18 ID:ppFsXZlK
あるクリニックで漢方を処方された。
この種の治療に漢方が使われているとかいう情報を聞いたことなかったから、まだ全然飲んでない。
漢方の治療受けてる人いるんですかね。
今時の医者は全部が全部信用できるとは限らないので、このままココで治療受けるべきか躊躇してます。
113優しい名無しさん:04/06/12 13:52 ID:DTqpC2bR
毎晩、A坂の高級クラブに通院してんだろうな、KAさん。(予想)
漏れの病気もそうすれば全快するだろーーーーーーーーー
114優しい名無しさん:04/06/12 14:00 ID:XdDwkgBv
昔飲んでたパキシルが残っているのを思い出して、
2粒半くらい飲んで望んだら、全然緊張しなかった!
その変わり眠くて眠くてしょうがなかったけど・・・
でもかなり楽になった
115優しい名無しさん:04/06/12 14:47 ID:oqBuXpZl
>>112
漢方薬にも精神安定剤的に使われるものがありますよ。
(柴胡加竜骨牡蛎湯など)

西洋薬より効き目は穏やかですが、副作用も出にくいと思います。
しばらく服用してみてもいいのでは?
116優しい名無しさん:04/06/12 14:47 ID:NglIJ+We
>>112
私は漢方の治療受けてますよ。
自ら望んで漢方で治療したいと先生に言いました。
まだはじめたばかりなので効果のほどはわかりませんが
117優しい名無しさん:04/06/13 23:34 ID:VsKn6qdC
>>115
>>柴胡加竜骨牡蛎湯

はじめて聞きましたが、ネットでは結構見つかりますね。
漢方版セントジョーンズワートみたいなものでしょうか。
どなたか感想キボン
118優しい名無しさん :04/06/14 19:34 ID:sTvwMFlq
少し怖いけど、ギコナビを初めて導入しました。 情報がどこかに筒抜け?になるかも知れないけど、
何も悪いことをやってないので、とりあえず、レスが書けるかどうか試してみます。 ギコナビ・デビュー!!

昨日は寝る前にアモバン7.5、リボトリール1。 朝と昼は、デパス1、ソラナックス0.4、ワイパックス1、レキソタン5、
パキシル10。 それに、頓服としてリボトリール1を、2回に分けて、各1錠飲みました。 
プレゼンテーションなんかでは、こんな量では、私は、全く足りませんが、
普段は、これで何とか乗り切っています。 明日も乗り切れるかは、分からないけど。

(ギコナビでレスをちゃんと書けたかな。)
119優しい名無しさん :04/06/14 19:36 ID:sTvwMFlq
少し怖いけど、ギコナビを初めて導入しました。 情報がどこかに筒抜け?になるかも知れないけど、
何も悪いことをやってないので、とりあえず、レスが書けるかどうか試してみます。 ギコナビ・デビュー!!

昨日は寝る前にアモバン7.5、リボトリール1。 朝と昼は、デパス1、ソラナックス0.4、ワイパックス1、レキソタン5、
パキシル10。 それに、頓服としてリボトリール1を、2回に分けて、各1錠飲みました。 
プレゼンテーションなんかでは、こんな量では、私は、全く足りませんが、
普段は、これで何とか乗り切っています。 明日も乗り切れるかは、分からないけど。

(ギコナビでレスをちゃんと書けたかな。)
120優しい名無しさん :04/06/14 19:39 ID:sTvwMFlq
てすと
121優しい名無しさん :04/06/14 19:55 ID:sTvwMFlq
118、119、120です。

書けてない! 焦って、もう一、二度書き込んで、その後、いろいろなツール等をいじって、
そして、しばらくして、もとのスレに戻ったら何とか書けていました。
ちゃんと書き込めたかどうかのレスポンスがかなり遅いような。
もう少しギコナビを吟味しなければならないです。
人大杉がないのが一番です。
122優しい名無しさん :04/06/14 20:09 ID:sTvwMFlq
少し怖いけど、ギコナビを初めて導入しました。 情報がどこかに筒抜け?になるかも知れないけど、
何も悪いことをやってないので、とりあえず、レスが書けるかどうか試してみます。 ギコナビ・デビュー!!

昨日は寝る前にアモバン7.5、リボトリール1。 朝と昼は、デパス1、ソラナックス0.4、ワイパックス1、レキソタン5、
パキシル10。 それに、頓服としてリボトリール1を、2回に分けて、各1錠飲みました。 
プレゼンテーションなんかでは、こんな量では、私は、全く足りませんが、
普段は、これで何とか乗り切っています。 明日も乗り切れるかは、分からないけど。

(ギコナビでレスをちゃんと書けたかな。)  【正式書き込みヴァージョンです。しつこくてスマンです。】
123優しい名無しさん:04/06/14 22:29 ID:nlXem/3H
おいら極度のあがり症。対人恐怖もある。
リーダーなのでミーティングを仕切らなきゃだけど出来ない
声が震えるし、顔、手も震えるよ 辛い。

良いクスリ有りませんか
124優しい名無しさん:04/06/15 03:11 ID:Ib1IDWkP
医師に薬を換えてくれと頼んでも応じてくれない・・・。
「あなたはまだ若いからこの薬はもうちょっと後になってから」とか言われるし。
私個人の意見では体がどうなろうと知ったこっちゃないんですが医者側からすれば
大問題なんでしょうかね・・・。でもプレゼンが上手くいけば体なんてホントどうなってもいいです。
プレゼンは来週なんで最後の賭けでもう一回薬の変更または頓服を頼んでみます。
125優しい名無しさん:04/06/15 04:53 ID:Hkp2tcM6
>>123
>>124
死ぬほど気持ちわかる。だから読んでて泣きそうになった。
私は仕事休んで今病院に通い始めた所。
OLしてたけど、赤面&あがり症&対人恐怖で何度も会社変わってきた。
で、結局一番苦手な接客業することにしたの。
より暗くて、わいわいさわがしいお店を選んで(暗いと赤面ばれないから)
働いたら、お昼の仕事してた時と違う積極的に話す自分がいた。
そして関西でナンバー1になれた。
で、今は辞めて、その時の貯金で病院とカウンセリング通って徹底して
治そうとしてる。でもそんなにうまくいかないかな。
また来週から夜働こう・・・
126125:04/06/15 04:54 ID:Hkp2tcM6

水商売のことね
127優しい名無しさん:04/06/15 05:28 ID:LRcJ2rks
>>123
教科書通りに答えると>>122の処方。
ただソラナックスとワイパックスは被ってるので、どちらか一方でいいかも。
抗不安薬や抗鬱剤を使わずに、抗パーキソン薬オンリーで試す方法もあるけど、
そういう処方をする医者は少ないですね・・・。
パーキソン病とは症状が似ているというだけで、根本は違いますから。
身体的な症状だけが問題ならば、インデラルという選択肢もあります。
ただインデラルはあくまでも身体的に効くだけで、
頭の中はパニックの状態のままなのが問題。
>>124
何の薬に変えてもらおうとしたのですか?
むしろ若い体の方が負担も少なくて使える薬も多いと思うのですが・・・。
>>125
ある程度暗い場所なら安心して話せる人は多いですよね。自分もそうです。
表情のこわばりや赤面がばれませんから。
カウンセリングも併用している病院だと、診察料込みでカウンセリングを受けられる
病院も結構あります。
金銭面的な負担が少ない面では助かります。
初期状態の赤面症やあがり症、対人緊張なら、
抗不安薬、デパス、ソラナックス、レキソタン辺りがそれなりに効くとは思うのでうが、
その辺の薬は試されたでしょうか?
対人恐怖症でも、醜形恐怖や自己臭恐怖症になると、強迫観念になってしまうので、
治療はなかなか難しいですけど。
128優しい名無しさん:04/06/15 08:05 ID:XHzXDDtC
>>124です。
換えてもらおうと思ったのはパキシルの20mgです。
先生から言っておきながら私の年齢を確認して躊躇されました・・・。
ここであげられているような薬を頓服で貰いたいのですが
やはり私からねだるのはよくないでしょうか?
129優しい名無しさん:04/06/15 08:48 ID:3hXJIaGZ
>>128
パキシルの件だけど、18歳未満の重いうつ病患者への投与を禁止、
というのが厚生労働省から出てますね。

臨床試験で、自殺を企てるリスクが2倍になったという。。。
130優しい名無しさん122:04/06/15 19:32 ID:8sPkE/tT
私は、インデラルも飲んでいたけど、「おくすり110番」のパキシルの所を見たら、
パキシル(昔に飲んでいた三環系抗うつ剤も)と、β遮断薬は、飲み合わせに注意が必要と書いてあったので、
インデラルを飲むのを半年以上中止しています。それまでは会議の前何かに、インデラル10×2を飲んでいました。
131優しい名無しさん:04/06/15 20:29 ID:7bxR2N+Z
来週発表だ・・
レポート10枚を25人の前で読まなくちゃいけない。
早く終わってくれ・・・
132128:04/06/15 20:42 ID:53f3WwDY
>>129
私、今18歳と10ヶ月です。先生に「19歳になったらね」と言われました。
それじゃ遅いんだよと思いますが規定があるのだから仕方のないことですね・・・。
133125:04/06/16 01:49 ID:A3Hwu+Bb
>>127
いろいろアドバイス有り難うございます。
すごく嬉しいです。
今はレキソタン2を毎食後飲んで、3週間位ですけど
眠たくて仕方なくて苦しいです。辛いです。
134優しい名無しさん:04/06/16 06:02 ID:DqKEMzD4
>>133
レキソタンは頓服で。
「やばいな・・・」と思う状況になる30分程度前に飲むと良いです。
抗鬱剤と違い、毎食後定期的に飲む必要はないですから。
それにあまり飲み続けると効果が薄れてきますしね。
135優しい名無しさん:04/06/16 17:18 ID:2mUjYwEK
>>134
またまた本当に有り難うが頭ございます。
全然知らなかったから勉強になりました。
先生に言って見ます。
136優しい名無しさん:04/06/16 20:05 ID:soaRR+np
風邪をひいた人は医者の処方通りに薬を飲むのが常識。

でも、メンヘル系は、何で医者の処方通りに服用する人が少ないのでしょう?
処方通りに服用している人は、ほとんどいない気がする。

医者にもなれないのにメンヘル系の学術書等を読んで、このスレで知識を自慢そうに開陳している人も多い。
病気のため定職につくことが出来ず、毎日家にいるのなら、勉強する時間はたっぷりありますしね。

メンヘル系の医者に通っていたら、しばらくは処方箋通りに飲んだほうが良いと思います。
137優しい名無しさん:04/06/16 21:18 ID:rr489ds2
>>136
抗鬱剤、抗精神薬は定期的に処方通り飲むことで効果を得る。
眠剤、抗不安薬は絶対的に定期的に飲む必要性があるわけじゃない。
毎食後3回の抗不安薬や、就寝前に出される眠剤は、
飲まないで大丈夫なら飲まないにこしたことはないでしょ。
必要なときに飲めば良い。
これはどの医者も言うよ。
不安ならば、主治医に確認&相談すれば良いだけの話し。

私は眠剤を就寝前に2錠処方されているけど、
休日の前は飲まないで、自力で眠るようにしている。
これは主治医も了解済みだし、その方が良いと奨められている。
138優しい名無しさん:04/06/16 21:40 ID:oKjxPpmD
あがり症で
医師から頓服として「メイラックス」「ソラナックス」を処方されています

メイは1mgを朝夕2回(毎日)
ソラは頓服として緊張しそうな場面で0.8mgを使用しています

ソラを服用すると確かにほんの少し落ち着きは得られます
ただ、相変わらず口から出そうに成る程心臓ドキドキ・・・・
手も声も震えて何言っているか自分でも分からない状態。

個人輸入でインデラルを入手したのですが、
インデラルとソラの同時服用してる方おられますか?
薬によって組み合わせもあると思うのですが・・・、
一緒に飲んでいいものか悩んでいます。
(医師は「ソラ」で充分!の考えみたいです)
139優しい名無しさん:04/06/16 22:20 ID:rr489ds2
>>138
私はソラとインデラルも一時期併用していました。
医師に欲しいと頼んだら「じゃあ試して見る?」と言われくれました。
飲み合わせは問題ないと思います。
結果的には身体的に効くだけで、頭の混乱そのものは残るので、
結局処方を止めてもらいました。
医師にその事を言ったら「でしょう」と言われました・・・。
140優しい136さん:04/06/17 20:12 ID:6RIv5IZi
>>137
私は、やはり、処方箋通りに飲むべきだと思う。

>必要なときに飲めば良い。
>これはどの医者も言うよ。

私が、過去にかかった医者には、言われたことはないなあ。
また、空腹の深夜や昼下がりに「必要なとき」になったら(例えば不安になったら、)
どの不安薬をどの位の量、飲めばいいのでしょう。
様々なケースを医者と相談しておくのは、たいへんだと思います。
(勿論137さんの考え方はひとつの意見として尊重されるべきです。)


141優しい名無しさん:04/06/18 03:11 ID:x/O5s7Qu
>>140
あえて言っていないだけでしょ。今度聞いてみたら?
私の場合、薬の飲み方は医師や薬剤師の方に色々相談しています。
基本的には空腹時は避けるのがベターだけど(胃に悪いから)
頓服の時はまあそれほど気にする必要はないようです。
量に関して言えばその薬の1日の最大量の3分の1。
レキなら5r、デパスなら1r、ソラなら0.8r。
不安時が酷いときは最大量さえ超えなければ問題ないようです。
>様々なケースを医者と相談しておくのは、たいへんだと思います。
いえ、むしろ私の場合、細かく相談に乗ってもらっています。
突発的な問題がある場合、電話相談するのもアリだと思います。
142優しい名無しさん:04/06/18 20:41 ID:TwKgesMT
(薬を)必要なときに飲めば良いなんて指導する医者もいるのね。 メチャクチャ。
143優しい名無しさん:04/06/18 21:17 ID:Ui+b8omX
風邪をひいていないのに風邪薬を飲む必要はない。
抗不安薬も同様に、症状が出ていないのに飲み続けるのは、無駄に耐性を作るだけだ。
抗鬱剤や抗精神薬は、ある程度飲み続ける事で効果を表すので話しは違ってくるが。

あがり症。
例えば家でくつろいで、リラックスできて、
何の不安も感じていないのに薬を飲む必要はない。
>>142
では「頓服使用」で出される薬には、一体どのような意味合いを持つのでしょうか?
頓服使用で抗不安薬や副作用止めを出されるのは、極普通にあると思いますが?

144優しい名無しさん:04/06/19 16:09 ID:d1gSG58S
今就活中なんですが、面接がアガリ症で全くうまくいきません。

医者にいって相談しようと思うのですが、精神科でいいんですか?
145優しい名無しさん:04/06/19 17:19 ID:KL3iUSmR
>>143
不安を感じたら、はじめて抗不安薬を飲むのかいな? 頓服的な飲み方はあるが。
日常的に何となく不安感があり、さらに突然急に不安感が増す症状の患者はどうするんだよ。

>風邪をひいていないのに風邪薬を飲む必要はない。
風邪のひきはじめだが会社をとても休めない。でも風邪をひいてないのに風邪薬を飲む必要はない。・・・

医者でもないのに.、ひねくれた能書きをタレてんじゃないよ。 ヴォケ。
146優しい名無しさん:04/06/19 21:30 ID:gpqnlSe4
>>145
まったくもって答えになっていないね。
慢性的な不安症の人は、常時飲む必要性があるかもしれない。
だが場面恐怖、特定恐怖等の、ある程度不安感や恐怖感が予測可能な人は、
頓服的・姑息的に飲めば良いと言っているだけだが?
あがり症の人は、ある程度場面を予測可能な人が多い。
家でくつろいでテレビ見ているだけなのに、あがり症の症状が出る人は稀だと思うが。
つかまともな反論もできずに煽るだけならもう書かない方が良いよ。
このやり取りももうスレ違いっぽいし。

147優しい名無しさん :04/06/20 17:22 ID:2y5qEgHv
>>146
大先生、ちゃんと答えろよ。 アンタのほうが全く答えになってないぜ。 ウザイんだよ。 エラそうに。
148前スレ 637:04/06/20 21:58 ID:s3WGZM0v
話し方教室9回くらいは通ったでしょうか。

かつての程の絶望的なガクブル状態は脱しましたが、リラックスして
話すという状態にはまだほど遠いです。
しゃべっている間はとにかくちょっとしたトランス状態で、考えてきた
テーマを思いつく限りはき出すという感じでしょうか。
「必死」という状態そのものです。
おもしろいだろうと思って言った言葉が無反応だとへこむ。。_| ̄|○

理想はとにかくもっと人の顔を余裕持って見られるようになることです。
今は必死にしゃべり、必死に人の顔を見回しているだけ。
でも人目恐怖、という点ではほんの少しですがマシになった気がします。

他にもまだなおしたい面があるのですが、とにかくしんどくても通います。
週2回くらい出来たらいいんだけどね。
149優しい名無しさん:04/06/20 22:19 ID:wLcwQUwc
だらだら鬱陶しい2人だな。

>>147
>不安を感じたら、はじめて抗不安薬を飲むのかいな?
んなことは医者と相談しろよ。
ここは「あがり症」のスレであって不安症のスレじゃないよ。
2人とも激しくスレ違い。
150優しい名無しさん:04/06/21 20:29 ID:PQpsgEdK
医師は基本的には146がちゃんと薬を服用するのを前提に診察してるのではないのか。
もし様々な約束事を、医者と患者でとりつけるというのも変な話。 100ケース位のオプションあんの?

最後に、>ただソラナックスとワイパックスは被ってるので、どちらか一方でいいかも。
そうですが、患者の立場で、医者に、「被っているので云々」と、どう説明すべきか御教授下さい。

151優しい名無しさん:04/06/21 21:28 ID:xyfmy9o5
なんかもう2人ともどっか別のスレでやったら?
152優しい名無しさん。。。:04/06/21 23:57 ID:7xwq+yt/
こんなHPを見つけました。
どうなんでしょう??

http://homepage2.nifty.com/mmm23232/210.html
3)flunitrazepam (商品名;ロヒプノール)の安全性に
疑問を持ったのですが

こんなのも見つけました…
咬合療法
http://homepage2.nifty.com/mmm23232/223.html
153優しい名無しさん:04/06/22 19:55 ID:0cX0tHi9
152が紹介している最初のHPには

>3)睡眠薬として登録されている flunitrazepam (商品名;ロヒプノール)はその効果があまりにも強い故
>あまり推賞できないが社会恐怖(対人恐怖)に対し非常に強い効果が存在する。

と書いてある。俺は偶然にも睡眠剤としてロヒプノール2mg貰っている。でも昼間に1mg飲んで大丈夫?
以前、ランドセン2mgを飲んで会議で居眠りという大失敗をしているし。

>社会恐怖(対人恐怖)に対し非常に強い効果が存在する。 は魅力的。
お試しになった方は御報告をお願いします。俺も試してみます。
154優しい名無しさん:04/06/22 23:57 ID:TlgINuUd
>>152>>153
普通の安定剤より力価が強いのであがりに効くでしょうが
思考力や集中力の低下は避けらないでしょうね

それ以外にも後々重篤な副作用は出ないのかとか
耐性の問題などもあるでしょうし

私は一度主治医に相談してみます

ネットでいろいろ情報収集して質問をぶつけられたら
不愉快なものでしょうか・・・
155優しい名無しさん:04/06/23 18:46 ID:Lk8kWqxj
初めて書きます。皆さんの文を読んでいると自分のことのように気持ちがよく分かります。
私は人前で文章などを音読するのが一番苦手です。特に座りながらやるときが特にひどいようです。
実は、昨日ひさしぶりにそういう機会があって、昔失敗したことは歩けど、ずいぶんたつし何とかなるかなと思っていたら、
以前と全く変わらず、声が震えて足がしびれたようになってしまいました。10人もいなかったのですが、隣の人は途中で心配そうに見てました。
ただ、それては別に昨日の夜80人くらいの前で簡単な自己紹介をしなければならなかったのですが、こちらも
すごい緊張したけど、事前に何度も練習したせいか、手に汗を握りながらもなんとかうまく出来ました。とにかく、完全に
あがりを克服していきたいと思っているので今後もこのスレを参考に頑張っていきます。
みなさんもがんばっていきましょう!
156優しい名無しさん:04/06/23 19:00 ID:7UqPMsSw
>>154
私はアメリカのNatrol社のサムEを飲んでいます。
気持ちが落ち込んだときに、楽になります。
http://www.t-supple.com/remise/main.cgi
157優しい名無しさん:04/06/24 20:35 ID:5fthNrLN
昼間に飲むもんじゃないよ、ロヒプノールなんて。 我慢出来ずに早退だよ。
ユーロジン、アモバンとか睡眠剤は、基本的には同じだろう、きっと。
試してみた俺が馬鹿だった。
158優しい名無しさん:04/06/24 21:35 ID:w2mp28OB
ロヒプノール、以前昼間に1mgを1錠飲んだだけでも居眠りしてしまいました。
人前でしゃべれないくせに居眠りはできるという事実に驚きました・・・。
159優しい名無しさん:04/06/25 10:22 ID:mwYd9PlH
最近薬の投稿が多いね。話し方教室や呼吸法など根本的な解決策を
探したいが・・・
160優しい名無しさん:04/06/26 20:36 ID:SKGyhYBs
あがり症age!
あまり、あがり症の人って少ないのかな?
161優しい名無しさん:04/06/27 15:46 ID:klZPK6SK
>話し方教室や呼吸法など根本的な解決策を探したいが・・・
薬でも人によっては根本的な解決策になると思うけど。
あまりにも断定的。
162前スレ 637:04/06/27 22:58 ID:Xj0/fG0R
あいかわらず話し方教室通っています。
週にわずかに1回人前でしゃべる訳ですが、何もしないよりはるかにマシとは
思います。普段なかなか人前でしゃべる機会はないですからね。

最近は結構めんどくさいなー、あまりしゃべることもないしだるいなー、とも
思いますが、終わった後はやっぱり行って良かった、という気分になります。

ただ10回ほどになりますが、妙な固さは取れてないです。
なんかとにかくしゃべることに必死で、余裕が無いんです。だから終わった後で
あれも言おうと思ってたのに‥‥ということがよくあります。
また、間が出来ることが怖くて、早口でしゃべりっぱなしです。

全く別の場所で会合があり、20人からの中で最初に自己紹介があったのですが、
やっぱりガクブルでした。少しでも設定が変わると、ふりだしに戻る、と言った感じです。
それでも今の自分には話し方教室しかすがるものが無いので、通い続けます。

薬も使いようによっては必要かと思います。
あまり失敗体験が大きすぎると、復活不可能になりますしね。
でもあがり症が治る、という根治には薬だけで今のところ無理かと思います。
もし根治が可能な薬があるなら教えて欲しいくらいです(笑
163優しい名無しさん:04/06/27 23:58 ID:veMWUz0J
偉いなあ
努力してるんだねえ・・・
164優しい名無しさん:04/06/28 12:24 ID:qCa6ksI/
漏れも、某有名?話し方教室に通っていた。
全国紙にも時々広告を出しているので知っている人も結構多いかも。
池○駅の東口だったかな? 北口だったかな? もう忘れたけど。
「完全個○指○」がうたい文句だったような気がする。
レッスンは1時間、10回で10万円で、完全前払いだったかな。
講師は1人のマンツーマン。
最初の1回目は発声法や講師1人の前での自己紹介とか、漏れにとっては
役に立つ練習だったのですが、2回目になると、
「あなたは優秀なので複数の参加者の前で練習すること」を強く薦められた。
漏れからすれば、それを絶対に断れないような雰囲気であった。

勿論、複数の人前でスピーチする事はステップアップであって、
とても喜ぶべき進言です。でも漏れは、とりあえず「完全個○指○」で
10回、講習を受けるのが当然の契約行為と思っていたので超不信感。

完全個○指○だから10回10万円を前払いした人も多いのではないかと思います。

3回目は10人参加(高校生風から白髪のサラリーマンまで)で、講師は1人でした。
講習料の割引もなく、1時間で10万円の売り上げかぁと、感心しました。
結局3回で、その教室?は止めました。術中にハマった感じで残念です。

10人、20人以上、それ以上の人の前で話すことは、良い練習ですが、
完全個○指○の看板を掲げながら、実際には事実上そうでないのなら
最初からひとこと、そう言う義務があるのではないかと思いました。
何か、○ギに遭ったみたいで、今でも不愉快です。
(そんな夢を見ました。終わり。)
165優しい名無しさん:04/06/28 17:00 ID:4w/+0nnI
>>161
すいません。断定的でしたね。薬を使うことは全く否定しませんし、それで症状が軽くなるのならぜひ使うべきだと私も思います。ただ、最後には薬なしでうまくいく方法を
探していたので。しゃべる直前に息を止めて胸の動悸を抑えるのって効果あるでしょうか?この前やってみたら少し効果があったような気がしたので。
166前スレ 637:04/06/29 00:26 ID:YPH00222
>>163
別に努力と言うほどの努力ではないですよ。
週一回、教室に通ってるだけなのですから。
自分にしたら、今まで足を踏み入れたことのない精神科とかに行く方が
よほど勇気が要りますよ。

>>164
それはちょっとひどいですね。
それが事実なら、事実として名前を出しても良いかも。

自分の所は1回3000円程度です。
でも人数は多いときで20人弱いますけど。
私にとっては多い方が練習になるんで大歓迎ですが。

話し方教室も探せばいくらでもあるので、いろいろ見てみても良いかも。
167優しい名無しさん:04/06/29 10:25 ID:iCvS4vVV
いい話方教室を見分けるコツってあるの?料金が高いのは論外だが。
168優しい名無しさん :04/06/29 19:44 ID:mFC8gwxh
10回1人の講師で通した猛者がいたら教えて欲しいです。
あと、そう言えば、某話し方セ○ターとか言う名前だったような気もします。
本も何冊か出していると言う噂も耳にしました。手にした事はないですが。
1時間10万円10回前払いのところはもうたくさんなので、
できたら、まともな話し方教室を教えて下さい。
最近は、標準的に話せる人が、よりスキルアップするための教室も多いので
(ディベート、レトリック話術、切り返しなど)そう言う所はパスです。
ガクガクブルブルの人でも、頑張ればOKな所が良いです。

関係ないのですが、最近勧誘の電話が多くあって、興味がないと返答すると、
こっちの話を聞かないのに何で興味がないとわかるんだとか言われたり、
忙しいと言うと、忙しくない時間に今日あなたの会社に行くので
何時にしますかと言われたり、ホントしつこいです。

自分なりの本題を書く前に、イントロが長くなってしまったので、
後日、また書くかも知れません。すいません。
(そんな夢を見ました。終わり。)
169優しい名無しさん:04/06/30 20:00 ID:O/gJml8Q
しかし1時間1万円とは凄いね。学生アルバイトだったら時給7000円貰える?
○○大学雄弁貝員ならよりハクがつくだろう。10人相手なら時給70000円だぜ!
俺、やって見たいぜ。見当はついてるけど、どこだか教えて下さい。
皆様の悩みを学生パワーで解決してみせるぜ!
170優しい名無しさん:04/07/01 19:18 ID:pv5akYpU
抗不安薬は有効だと思うよ。 個人的意見だけど。
ある日突然、当日に会議や発表が決まり、いつもなら、
絶対に早退して避けるところを、薬を飲んで緊張度?80%に減ったら、
半分ヤケで逃げずにやってみる気になり、そして、ともかくやり遂げれば、
1つの貴重な経験を積んだことになる。
ブルブルしながらも。あるいは大失敗しても。
この繰り返しが、あがり症を治すポイントと考えている。

頓服で、緊張度や不安度が、限りなくゼロになる処方が、
その人にとってベストではないかと思っています。
でも、レキソタン5を飲んでも、気休め程度です。俺の場合。
171優しい名無しさん:04/07/02 12:31 ID:zOgkmpOG
友達の結婚式の友人代表スピーチを頼まれてしまいました。
本当なら喜んで引き受けるべきなのに、あがり症ゆえ「う〜ん…」と悩み続け
友達から「どうしてもお願い!」と押し切られてしまった。
情けなかったけど、私のあがり症の症状について説明して、おそらく
大失敗をやらかすことを伝えても「失敗してもいいよ。大丈夫!」
「女の子だから失敗しても可愛いじゃない」と。
う〜ん、女の子というかもう三十路のオバサンなんですが。

とりあえず、まだ時間があるというのに、今から食べられず眠れずで
不安でいっぱいです。
10人を前にしての発言でもガクガク震え声が出なくなってしまう私が
100人の前で3分間も話せるわけもなく…。
せめて薬を飲んでみようと思うけど、今まで飲んだことがないから
自分にはどの薬があっているのか、効き目や副作用についても
わからないんですよね。

ふぅ、友達を失う覚悟で断ろうかな…。
172優しい名無しさん:04/07/02 15:46 ID:1evdrIpa
>>171
あがり症だから・・・って断るだけじゃ友達はわかってくれないもんだから、
「いいよいいよ、大丈夫大丈夫」って軽く思うもんだと思うよ。
自分の大切な結婚式に今必死な時だと思うから。
だから「精神科行ってて薬まで飲んでて、治療中だから、緊張は暫くよくないの」
って言ったら?精神科なんて言えないかな。。。そこまで重く言ったら
わかってくれそう。私もあなたと同い年ですが、絶対断ります。
だって去年出席しただけで、別に前に立つ事もないのに、
がくがく震えてナイフとフォークがもてなくて、緊張いっぱいで、
死にそうでした。そして、また数ヶ月後にまた結婚式呼ばれたけど、
悪い事に嘘付いて、病気で行けないって言ってしまいました。
罪悪感ですごく落ち込みましたけど。本当は行ってわいわい騒ぎたい性格なのに。。。
上がり症なばっかりに ほんと悔しいよ。
173171:04/07/02 19:43 ID:zOgkmpOG
>>172
レスありがとう。
何か救われた気持ちになりました。
友達には、薬を飲まないと無理なこと、飲んでも絶対に効くとは言えず
どうしても自信がないことを話してみようと思います。

でも友達は残念がるだろうな。もしかしたら怒っちゃうかも。
新郎側の友人代表が中学時代からの一番の友人だそうで、新婦側の一番の
友人といったら同じく中学時代から付き合いのある私なんですよね。
で、先にスピーチする新郎側の友人の方がどうも泣く方向に持っていくらしくて、
その流れをくんで新婦友人側も一番の親友がスピーチし、更なる泣きに持って
いければ尚グッドっぽいのですが、やっぱり私には荷が重いです。
本当にお互いに親友だと思っているだけに、喜んで引き受けられない自分にも
腹が立つし、これが原因で関係がおかしくなったらという不安もありますが。
174172:04/07/03 01:50 ID:hteerKep
>>173
辛いですよね。話して深くちゃんとわかってくれたらいいんだけど。。。
結婚式なんて緊張するもんだからって、少し軽く思われてるかもしれないですよね。
今、私自分の事のように考えて見たけど、いろいろ思い出して私なら無理だと思った。
会社100人の前で朝礼するのがまわってくるのが恐怖で、震えて体が変な動きに
なって皆に絶対変に見られてる〜って思うし、赤面するし、早口になるし、
それで仕事辞めました。それから8回も仕事変えたんですよ。
病院にも行ってなかったから、日に日に上がり症が強くなってきて、
5人の職場でも朝礼無理になっちゃった。だからより暗いお店で
(赤面ばれなかったら少しはあがらなくなるから)28才にして初めて
キャバクラで働いたよ。そしたらお昼の仕事と全然違ってた。
暗いし、お酒飲んでる人相手だから、薬飲んだ時みたいに緊張しなくて
うまくいって。1位なったらなったで、ここの2chですごく嘘や妬みを書かれて
精神的に弱い私はノイローゼみたいになって辞めてしまった。
そして今は病院通って、薬飲んでるよ。レキソタンとデプロメール。
私には眠さが半端じゃなくあって20時間位寝てるから、まだ働けないかな。
自分の話になってごめんね。
辛いと思うけど、友達とうまく解決するように祈ってます。
175優しい名無しさん:04/07/03 14:55 ID:s8f+4WRX
池○西口でしょ? 10万円完全前払いが商売なんだね
176171=173:04/07/03 16:19 ID:pKhRYl3t
>>174
友達に話しました。
スピーチは他の人に頼んでくれるそうです。
「当日は心配しないでゆっくり楽しんでね」と言ってくれました。
友達がわかってくれて心底ホッとしたけど、結局逃げてしまったなぁ…という
気持ちもありますね。

私も何度も仕事を変えてます。
基本的に最初はバイトから入るのですが、しばらく経つと「正社員になってくれ」と
言われる場合もあります。
仕事は一生懸命やってるし、人間関係もとてもいい。
でも、正社員になったら朝礼で司会をしなきゃとか、会議に出席しなきゃとか、
そういうことを考えて断ってしまうんです。
私、皆の前ですごく明るくて勝ち気なキャラなので、実は極度のあがり症だという
ギャップを見られてしまうのが恥ずかしくてしかたないんですよね。

でも、いつまでもこのままじゃいけないから、根本的な解決にはならないとしても
まず自分に合う薬を探してみようと思います。
174さん、ありがとうございました。
お互いぼちぼち頑張りましょうね。
177優しい名無しさん:04/07/04 15:14 ID:YEEXjl/G
長文読む気しない。メールでやってね。
178優しい名無しさん:04/07/04 19:05 ID:Hf9YQcEp
>>177 いいじゃないですか。あなたのHPじゃないんだから。
179優しい名無しさん:04/07/05 11:25 ID:7saia2uc
>>178
書いてもいいんだろうが長い文章を読む気はしないな。ぼっーと眺めるだけ。
あなたのHPじゃないんだから→いいじゃないですか。って、
あなたのHP以外は少なからずOKという意味ですね。今日も長文日記書けや。
180優しい名無しさん:04/07/05 13:28 ID:4FvtZEc8
>>179
全く関係ない者ですけど、私も長文別にいいと思いますよ。
あなたが嫌なら、「読む気しない」とかわざわざ書かなくてもいいんじゃないですか?
見なかったらいいだけのことでしょ?
>>178さんは悪気なく優しい気持ちの方で、そう言っただけじゃないですか?
細かくごたごた言うところから見ても性格というかどういう病気なのわかる。
最後みたいに汚い言葉もよくないですよ。
私も長々とごめんなさい。
181優しい名無しさん:04/07/05 14:40 ID:JmEyosTQ
来客応対が苦手です。茶卓にのった湯呑みがガタガタ震えるんです。特に役員級、大勢だとひどいです。
コーヒーカップだと、お皿とスプーンがあたってがちゃがちゃ。
マジ、仕事をかえたいです。
これも、あがり症なんですかねえ。
182優しい名無しさん:04/07/05 19:17 ID:zAC8ecUE
嫌われたり悪く思われないようにしてるから
あがるんだなきっと。
183177:04/07/06 19:58 ID:tlIXwQWS
>>180
知り合い同士のような丁々発止の長文のやりとりがしばらく続いた際に

>「読む気しない」(できたら)メールでやってね。

と意思表示する自由もあるのではないでしょうか?
その自由はないのでしょうか? 長文が嫌いな人も多いはず。(長文失礼)
184優しい名無しさん:04/07/07 00:39 ID:LO8fsQzM
スレ違いage
185優しい名無しさん:04/07/07 01:04 ID:xN8mlPT5
>>183
はい駄目です!
それに言葉が汚い方は出て行って下さい。
186まめ ◆r6RpHdr3z. :04/07/07 01:07 ID:xN8mlPT5
なんか長文書きづらい感じになってますね。誰かの質問に私もよく長文に
なってしまうので・・・困ってる人には、知ってるだけの返事してあげたいもん。
187優しい名無しさん:04/07/07 10:58 ID:w+xRJ8qZ
長文オッケイですよ!嫌な人は飛ばして読みましょう。
176さん大変ですね。僕も結婚式のスピーチはいつも嫌だといってますが、
どうしてもと頼まれたときがあって、前に出るのじゃなくて簡単なテーブルスピーチで
いいからと言われて渋々引き受けました。それからは原稿を書いて何度も練習して
当日はあらゆる酒をがぶ飲みしてなんとか声も上ずることなく出来ましたが、披露宴が終わるころには
泥酔状態で、二次会に行けず、友人に介抱されながら路上で何度も吐いていました。
しかし、酒を飲めば何とかなるんだという変な自信が少し出来ましたよ。
188優しい名無しさん:04/07/07 19:14 ID:DN9ZFoLN
>187
>酒を飲めば何とかなるんだという変な自信が少し出来ましたよ。
馬鹿みたい
189優しい名無しさん:04/07/08 18:54 ID:h7lMuRcC
デパス1×3回です。
いつもの頓服、レキ5を飲まなくても、電話を、こちらからかけて、
どもらずに・沈黙を作らずに、会話をすることが出来た。
3分間位だったけど。
電話をしてたのは俺1人。他の社員の中には、電話を聞いていた人もいたかも。
いつもうまくいくとは限らないけど、俺にとっては小さな一歩でした。
190優しい名無しさん:04/07/09 16:01 ID:YIlWUDlF
電話って、周りの人が聞いてるかもというプレッシャーでものすごく話しにくいときあるね。
声が震えたりしたことあるな。
191優しい名無しさん:04/07/09 19:58 ID:kyM/K7pu
自分に合う薬(抗不安薬)は、とても有効だと思うよ。
192優しい名無しさん:04/07/10 15:25 ID:EwBZzyBH
ガマンってもんが足りないんじゃないのか?
んなもん経験積めばなんでもなくなる。
バカかっつーの。
ロクに努力もしないくせに。
うだうだ言ってないでやってみろ。
193前スレ 637:04/07/10 20:17 ID:CUrHI8b2
いいハンドルが思いつかず、このままにしてます。

話し方教室も3ヶ月が経過しました。
週一だから12〜3回言ったのかなあ。

あいかわらずドキドキ、嫌な不安感はあるものの致命的な程には至らず。
とりあえず前に出る、というアクションに対する抵抗感は確実に薄らいでいます。
しゃべっている最中は余裕もなく、皆の方も見ていながらも、細かいところなぞ
覚えておりません。
でも今までからしたら視線に対する恐怖、は大分やわらいだことは実感しています。

数ヶ月通った感想を言えば、あがり症で悩んでいる人は、とにもかくにも話し方
教室的な要は人前で話す練習の出来るところに、なんとか数ヶ月でもがまんして
通ってみてはどうでしょう? と思います。
100%治るというのなかなかは無いとは思いますが、それが私のように20〜30%
でも改善できれば、我々的には大きな一歩と言えるのではないかと思います。
194優しい名無しさん:04/07/11 14:15 ID:KSNd+8NW
>>193
話し方教室が良いのは十分承知していますが、
ここまで何回も長期にわたって、「話し方教室いいです」、と書かれると
ただの「まわし者」と言うか、「話し方教室信者」だな。

「いい、いい」と言っているだけで教室の内容・システムや年齢層などが
全く分からないし、明らかにしていない。そうする義務は勿論ないけど。

どんなシステムなの? どんなレッスン内容なの? 学生とも一緒なの?
193の文章は相変わらず「話し方教室に通ってグッドでした」というだけです。

それなら、完○故人指○で前払い10万円で実際の指○内容を書いてくれた人の
情報のほうが多いに役立ったよ。そんな所もあるのかって。
195前スレ 637:04/07/11 21:12 ID:eHGe0nDC
>>194
この過疎スレではくどかったかもしれませんね。

別に話し方教室そのものが魔法の効果を持っているとかではなくて
自分が言いたいのは20年来のアガリにも「場慣れは有効」だ、ということだけです。

バッティングが苦手 →バッティングセンターに行く
人前で話すのが苦手 →人前で話す訓練をする。
それだけのことです。

でも人前で定期的に話すトレーニングをする場所は他にはなかなか見あたりません。
たまたまそれが今回、話し方教室だったというだけの話です。
他にその場があれば、話し方教室で無いといけない必然性は全く無いと思います。

値段や年齢層については、過去に他の方からの質問で答えていますが、

 年齢層‥‥20代後半〜40代まで特に区別はされていません。
 人数‥‥10〜20人  時間‥‥約2時間  値段‥‥4回/月で1万円
 内容‥‥ひとりずつ順番に好きな内容でスピーチして、講師がそれにコメントする、以上です。

まあある程度の期間の変化は報告できたと思うので、不愉快な人もいるということであれば
これで終了させてもらいます。


196優しい名無しさん:04/07/12 20:13 ID:OulMMdzb
>バッティングが苦手 →バッティングセンターに行く
>人前で話すのが苦手 →人前で話す訓練をする。
>それだけのことです。

あっ、そう。 もっと権威のある例を示してくれ。
あんた、おいら達を馬鹿にし続けたんだよ。
馬鹿に言い聞かせるように小学生レベルの作文を延々と書いて。
お勉強が苦手→お勉強をする、なんでしょう。 もう終了と分かって安心。
197優しい名無しさん:04/07/12 20:57 ID:JQ8anJP2
こんな板、こんなスレ、そして同じような悩みを持っている人が
こんなにも居るとは思ってもなかった。

自分の場合は赤面ですね。中学生になってから急に自意識過剰というか
人前に出るのが苦手になって、そういう場面からは限りなく逃げていった。
仕事もあえて人数が少なくて、人前で話したりとかが無いような
あえて、肉体系の零細な会社を選んだり・・。

そういえば自分も過去に結婚式で唄を頼まれ・・。結局は招待状に「欠席」と。
ホント情け無い。普通に飲みにいったりした時とかは初対面の人とかでも
喋れたりするんだけど、とにかくかしこまった場面が特に苦手。
冠婚葬祭とか・・。  診てもらった方がいいのか

人生の楽しさを損してるよなぁ
198優しい名無しさん:04/07/13 01:26 ID:Ixxl+XBm
今就活中なんですが、面接がアガリ症で全くうまくいきません。

医者にいって相談しようと思うのですが、精神科でいいんですか?
199優しい名無しさん:04/07/13 09:39 ID:X9BuP6O9
>>198
いいと思いますよ。私も面接これからですが、ホントどうしようかと・・・
200優しい名無しさん:04/07/13 19:36 ID:5lsBuGqj
>>198
精神科でいいと思いますが、本当に精神○○の患者さんも多くいますので、
いわゆる、心療内科の受診も、選択肢のひとつかと思います。
でも心療内科にも軽いヤバな人が多いです。なんで、こんな人達と待合室に
一緒にいなければならないのかと情けなく思った事もしばしばです。
早く治したい・・・・・
201優しい名無しさん:04/07/14 00:33 ID:cKQjVO3x
>>198
自分もどっちなのか悩んでます。
総合病院にいこうと思ってるんですが、精神科・心療内科どちらもあるので。

手足や声が震えるから診療内科にするべきなのかな?
202優しい名無しさん:04/07/14 14:18 ID:aL8ys3r8
とりあえず、その医療機関に電話して相談したら?

私は、医者に行くか行かないかで、数ヶ月間、悩んでいたが、
もう限界と感じ、一刻も速くかかりたいと、ある心療内科に電話したら、
予約制で1週間後の夕方に1コマだけ空いていると言われた。
その1週間は、本当に長かったです。
(今では別のクリニックに通っていますけど。)
203優しい名無しさん:04/07/15 19:28 ID:OywjETvS
2番目にいったクリニックが自分と相性が良かったので満足。
何軒もグルグル回っている人も多いと聞きますので。
204優しい名無しさん:04/07/17 00:20 ID:PP2ll1m3
俺も就活で 面接が怖い
自分の考えとかが至らなくて落ちるのは
いいけど 緊張で自分の考えが伝わらずに
戦線離脱は死に切れないよ
もうあとがないし
病院いってみようかな 頓服では何がいいですか?
205優しい名無しさん:04/07/17 00:33 ID:0N53PQpC
薬はあくまでも動悸を抑えるくらいしか効き目が無いわけで・・。
結局自分が言いたいことをちゃんと伝えられるようになるまでには、
慣れが必要なんじゃないかと思われる今日この頃。
206優しい名無しさん:04/07/17 14:31 ID:N9iRwLyA
私には、薬は、かなり自分をリラックスさせてくれる。
デパス、レキソタンが定番のようですが、私にはワイパックスが効きました。
会議でも、声的には問題なく発言出来て、感涙しました。
(あと、家で、腹筋と、発声練習は毎日やってます。)
207優しい名無しさん:04/07/17 17:14 ID:mg5KHn7j
>>206
ありがとう 腹筋頑張るYO!
あと 病院
208優しい名無しさん:04/07/17 18:06 ID:oVvWgNYw
ちょっと前にあった「知人の前で結婚式のスピーチ」絶対自分には無理だなぁ。

自分は面接やちょっとした発言は平気だけど、プレゼンとカラオケが不可能。
喉がカラカラ声は高くなり震えてしまい、とにかく無惨。
数人の人間が、自分が何を選択してどのような内容を言うのか期待している状態っていうのが。
(たぶんここが考えすぎなんだと思う。)
でもたぶん、慣れが大きいと思う。カラオケ嫌いであまり行ったことないが、面接は昔から何回も受けてたから。
なるべく薬を使わずに直したいとは思うけれど、レベル的に自分ほどあがってる人を見たこと無い
って程のあがり症なので薬に頼らなくてはいけないのかな。いろいろな場に参加して(ムリムリでも)
克服できたらいいけど、どういう場が練習の場にできるんだろう。
知らない民衆の前で30分スピーチとか、最初はガクぶるでも最後には慣れてきそうだから
そういうこと一回すれば自信ついてちっとはマシになりそうな気も・・・・
209優しい名無しさん:04/07/17 18:34 ID:oVvWgNYw
(1)大勢の人を前にする場面

各種スピーチ、司会、セミナー講師など


(2)大事な人を前にする場面


プレゼンテーション、お得意様の接待など


(3)見知らぬ人を前にする場面


就職面接、新規客への営業、海外旅行など


(4)人生を左右する大事な場面

受験、各種競技大会、告白、プロポーズなど


このスレにいるみなさんはどういった場面であがりますか?
210優しい名無しさん:04/07/17 20:45 ID:m09D6pvn
インデラルって副作用で心臓に負担が掛かるらしいですが
副作用は実際にはどんな症状なんですか?
211優しい名無しさん:04/07/18 15:53 ID:znND3Xse
>>209
ここでアンケートやって、どうするつもりなのか? 意味不明
人に聞く前に自分のことを言わないのが不快 どうせホントの事書かないだろうが

>>210
インデラルのスレッドで質問したら?
http://life6.2ch.net/test/read.cgi/utu/1070691199/l50
本来の効能は、
本態性高血圧症(軽症〜中等症)。
狭心症。
期外収縮(上室性、心室性)、発作性頻拍の予防、頻拍性心房細動(徐脈効果)、
洞性頻脈、新鮮心房細動、発作性心房細動の予防。
褐色細胞腫手術時。
なので、副作用というか本作用だろうが。(知ってたら書くなよ。)
212優しい名無しさん:04/07/18 16:39 ID:HZqR8v7w
本態性震戦のスレで書き込みしましたが、こちらでも同じ事を言わせてください 31歳♂です。ここで本態性震戦という病名があるということを知りました。自分は人前で自己紹介すら出来ません。話し始めて20〜30秒位で足と声が震え始め、
心臓がバクバクしてきます。で、パニックになり何も言えなくなります。そのせいで恥ずかしい思いを何度かしてきました。結婚式でガクブルする事を考えると恋愛したくても出来ません。年齢的にもこれから人前に立つ機会が増えるので、
出来れば薬に頼らず治したいと思ってます。そこで提案なんですが、自分みたいな人を10人くらい集めてスピーチの練習を定期的に行えば、場慣れして治る人もいるんじゃないかと思うのですがどうでしょうか。
そういった場合どういう方法で人を集めていいのかが分かりません 召集したことのある方、自分と同じ考えの方、良い案があったら教えてください。こちらは埼玉県川口市です。近県でおなじ悩みの方一緒に治しませんか?
   

213優しい名無しさん:04/07/18 18:47 ID:Ac0CUDSK
私もあがり症、心配症で悩んでます。
人前に出る機会が多いのですが、緊張と不安のあまり、うまくいきません。
薬やお酒を利用しようか迷ってますが、それらに頼りすぎて、抜け出せなくなったら、と思うと怖いです。
最初薬、お酒の力を使用して、のちにそれらを利用せず克服できたかた、いらっしゃいます?
214優しい名無しさん:04/07/19 01:39 ID:oRZ2Sv2A
>>206さんみたいな地道な努力って大事ですよね。
自分も腹筋とか発声練習をやってみようと思います。
私は発表前に酒と酒をやけくそみたいに飲み、
数日間まともに食事ができませんでした・・・。
215214:04/07/19 01:41 ID:oRZ2Sv2A
酒と酒→酒と薬
216優しい名無しさん:04/07/19 14:07 ID:VW/2eius
>>211
なんか他のスレでインデラルは心臓に負担が掛かるから処方してくれなかった
という人が居て気になっただけなんですが。
217優しい名無しさん:04/07/20 12:16 ID:bvj3k6s6
>>206腹筋てどういう効果があるんですか?
>>208自分も昔はカラオケが苦手だったけど、すこしはまともに歌える歌を探して
何度も練習したら普通に歌えるようになったよ。
218優しい名無しさん:04/07/20 12:42 ID:T/dlLDYw
腹から声出せるんじゃない?>腹筋
219sage:04/07/20 16:44 ID:FleTKtV/
今日会社の朝礼で、発言を求められたけど
声が出なくなってしまって・・
「来週もう一度発表しなさい」と言われてしまった。。_| ̄|○
ずっと躊躇してたけど、病院にいく決心しました。
220優しい名無しさん:04/07/20 19:13 ID:mrkLo+iG
>>219
私も似たような境遇です。お互いに頑張りましょう!
221優しい名無しさん:04/07/20 20:43 ID:FleTKtV/
>>220
ありがとうございます。
今日の出来事のなかで一番嬉しかったです。
薬に頼る自分が情けないですが、
成功を積み重ねていつか克服したいです。
222優しい名無しさん:04/07/20 23:17 ID:h///iR+n
>212です 定期オフ会に、あがり症克服のためのスピーチ練習会 第1回という名目で募集し始めましたので、興味ある方
見にきてください
223優しい名無しさん:04/07/22 19:07 ID:363E2/OA
レキ15を飲んでお酒を飲んでも大丈夫でしょうか?
224優しい名無しさん:04/07/23 19:20 ID:JPOHTDkl
>>222
あがり症克服のためのスピーチ練習会 第1回
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1090175613/l50
アドレスはっときます。
225優しい名無しさん:04/07/24 02:44 ID:AqLU7hvf
私は初対面の人と話したり、満員電車とか乗ると心臓バクバクです。
私は学生なんですけどオサーンじゃなく若い男の子を目にするとあがってしまいます…
ちなみに赤面症です…
対人恐怖症なのかあがり症なのかよくわかりません…。
あがって顔が赤くなってしまいに汗まで吹き出るほどです…
ホントに悩んでます…
ただの男性恐怖症なのかなとも思うのですが…。
どうやったら治るのかわかりません。精神科行って治るなら治したいけど母親に相談できないし。
226優しい名無しさん:04/07/24 13:56 ID:1ExDOUsB
>>225
女性の場合はお化粧を濃くすればある程度目立たなくできそうですが。。。
ただ、お肌には悪そうですね。
自分も男性用ファンデーションとか、検討していた時期がありましたw
(以前バイクで転倒して、顔に傷も有るんですよ)

お悩みなら精神科を受診されるのも良いと思います。完治はしないかもしれませんが、
薬である程度軽減するはずです。

赤面症スレもご覧になると良いと思います。

http://life6.2ch.net/test/read.cgi/utu/1077906878/ の 623 とか
227優しい名無しさん:04/07/27 19:29 ID:z9FD3f3J
薬を使って人前で話す経験を積むのもひとつの解決策だと思う。
2人での雑談から始めて、3人、4人・・・会議等々。自分の経験では。
228優しい名無しさん:04/07/30 23:02 ID:g3U58nKb
保守
229優しい名無しさん:04/07/31 01:30 ID:TFuMzl+d
舞台の上で、仕事をしている者です。
練習すればするほど、
本番は、緊張してしまい、
ふるえ、めまい、貧血のような血の気の引いた感じがひどくなり、
ここ10年、ぱき+こんすたん+ゆーぱんで、
やってきました。
でも、やってきたと、いうものの、
薬を飲みながらも、緊張がどうにもおさえられないことの方が
多かったというのが現状です。
やっぱり、でパスや、レキを飲んだ方が
もっと、安定するのでしょうか・・?
230優しい名無しさん:04/07/31 11:28 ID:XJ8Uspzk
>>229
そうですね、コンスタン効いてなさそうだから
コンスタンからデパかレキに変えてもらった方がいいかも。
ただ、その様子だと舞台やっている間は薬飲み続けなきゃ
ならないだろうから耐性とかの問題とかが出てくるかも。
薬飲んでまで頑張っているのは偉いと思うけど、正直その
仕事はあなたに合ってないのではないでしょうか?
ちょっと失礼な言い方だったかもしれませんが、すいませんでした。
231優しい名無しさん:04/07/31 23:59 ID:QDT4V+46
>>230
ありがとうございます。
正直、本当にその通り・・です。
仕事仲間に話しをしても、
大丈夫だよ。とか、気にしすぎ・・とか、
色々言われますが、
結局、自分自身、無理をしているんです。
なんだか、客観的にみて、
そういっていただいて、「やっぱりそうだよね〜」と、
ホントにすっきりした気分です。
ありがとうございました。
232230:04/08/01 00:08 ID:voXMzLh2
>>231
いえいえ、どういたしまして。
これから仕事続けるにせよ、薬の調節には気を付けてください。
使い方によっては、本当にあなたの手助けになると思うし、
逆に悪循環にはまってしまう場合も。
もしすでによい答えが出たのなら幸いです、がんばってください!
233優しい名無しさん:04/08/01 12:06 ID:OiqXYdrR
仮にも舞台の上での仕事を続けている人があがり症なのか?
不愉快極まりない。このスレでは優越感でいっぱいでしょうね。
234優しい名無しさん:04/08/01 18:40 ID:/v1J2iKz
カラオケが苦手な人っていませんか?
235優しい名無しさん:04/08/01 18:42 ID:Bhk6lAyJ
苦手です
236優しい名無しさん:04/08/01 18:46 ID:/c1/VS2Q
カラオケって、主旋律流れないし、歌い出しがいつかわからないから、
その時点でダメだ。
あとキー?って奴がわからない。
歌い出しを高く出しすぎて途中で声が出なくなったりする。
237優しい名無しさん:04/08/01 19:27 ID:TMurPVo4
あがりと赤面がなければ・・・・。

高校の進路相談の時、担任が「俳優とかになる気はないのか?」
って真剣に言ってきたっけ・・・。

あれからはや十数年。いまだにこの症状は・・むしろ進行したような。
30半ばでこれじゃダメだよな。
238優しい名無しさん:04/08/01 20:04 ID:/c1/VS2Q
イケメソって言いたいのか?

30半ばって事は働いてるんでしょ?社会適応できてるならいいじゃん。
239優しい名無しさん:04/08/02 14:48 ID:miE7oD7F
俺、吃音(難発)であがり症…
バイトも鬱だよ。あたふたして言われたことを聞くのに精一杯。疲れる…
240優しい名無しさん:04/08/03 01:27 ID:h0GfKxT7
今日朝礼で声を出して挨拶をしました。
声が上ずり、緊張していないように見せようとしてそれが逆効果になったり。
終わった後も心臓のバクバクが消えなくて、恥ずかしくて今もその時のことを考えると・・・
とにかく恥ずかしいです。辛いです。
その場にいた人たちに会うのも辛いです。
3年ほど引き篭もりになっていてやっとまともに仕事できるようになったと思っていたのに。
病院に行くことは考えもしなかったのですが、ここを見て行ってみようかと思います。


241優しい名無しさん:04/08/04 19:59 ID:vLwddwcA
>>229
慣れていかないものなの?
私もそういう仕事したいなー!頑張って!
242優しい名無しさん:04/08/04 22:15 ID:zgeghFy5
おれは衆前恐怖。
大勢のなかで電話したり、上司に報告するのにたいへん緊張する。
先日は上司に報告するときパニックになって言葉がでなくなった。
声がぶるぶる震えて泣きそうな声でポツリポツリとやっとしゃべった。
あとは汗だらだら。


243優しい名無しさん:04/08/05 02:41 ID:vysAoVBY
教科書の音読が恐怖!って人、どれぐらい居ますか?
244優しい名無しさん:04/08/05 03:12 ID:oil8LrE5
小学生の頃、教科書の音読とかは全然平気だった。

それで、休み時間はデカい態度でくっちゃべってるのに、
教科書の音読はカの鳴くような細い声でしかできない女の子が居て、
何だアイツとか思ってた。

でも今は、自分がかなり対人恐怖な奴である事に気づいて、
あの子はあの子なりに一所懸命だったのだろうなと思う。
245優しい名無しさん:04/08/05 11:56 ID:mekU5RTT
>>243
僕はそうでしたよ。
高校の3年生くらいの時に、突然苦手になっちゃって、
もう国語の本読みとかドキドキガクガクで最悪でした。
結局心療内科行って、薬で乗り切ったけど、いまだに
朗読関係は苦手ですね。
それ以外は、ちょっと対人恐怖症入ってるだけで、
普通に生活できてますよ。
246243:04/08/05 18:14 ID:vysAoVBY
>>245
薬飲むことでやっぱり何か変わるんですかね?
247優しい名無しさん:04/08/05 19:17 ID:COaUaSGj
頓服で複数の精神安定剤を飲むと本当に落ち着く。
薬の種類と組み合わせが自分に合っているようだ。
話しかた教室を大推薦してた人もいたなあ。話し方教室は俺も良いと思うよ。

長文で時々書いていたけどその割に授業内容はほとんど明かさなかった。
不思議。
248優しい名無しさん:04/08/06 01:51 ID:fjSfVbi9
音読ダメな人って、カラオケはどうなの?
俺、音読はたぶん平気だけど、カラオケはヤだ。
249243:04/08/06 02:50 ID:Dbscnd/Q
>>248
私はカラオケは全然OKだけど、音読はてんで駄目です。
正反対ですね。
250優しい名無しさん:04/08/06 03:04 ID:fjSfVbi9
やっぱ得意不得意とか苦手とかが影響するんだな。

学芸会の劇とかどうでした?
251優しい名無しさん:04/08/06 11:35 ID:r5rMcJqr
俺も249さんと同じでカラオケは大丈夫だけど、音読はだめです。前にも書いたけど、このまえそういう機会があって
声が震えだして完全に固まっちゃった。毎日練習すればよくなるかな?一応心療内科行って今後のために薬もらっておこうかな?
252245:04/08/06 11:38 ID:FO/YePP6
>>246
僕は頓服でデパス0.5飲んでましたが、
多少、普段の時の恐怖感の半分くらい
には抑えられてましたよ。
そのおかげで、どうにかこうにか卒業まで
耐え切ることが出来たって感じです。
253優しい名無しさん:04/08/06 17:04 ID:Y6IsRdHw
私も音読ホントにだめです。
理由もなく笑いがこみ上げてきたり
声が震えてまともに読めなくなります。。
特に笑いがこみ上げてくる時は最悪で、
こっちは余裕がなくて死にたいと思う位
必死な気持ちなのに先生や他のクラスの子
から見ればふざけてるだけにしか見えなくて
傷ついたことが何度もあります。
だから、読まされる授業の時はいつも
汗だらだらで、ひどい時は手足が震えて椅子に
座っているのも苦痛です。。
早く卒業したい・・・。
254243:04/08/06 19:51 ID:Dbscnd/Q
>>250
私は学芸会の劇はセリフが少なかったためさほど緊張しませんでした。
>>251
それがいいと思います。
>>252
良かったですね。
私も学生のとき薬飲んでれば良かったなぁ…。
>>253
まだ学生さんですか…辛いでしょうがこのスレ参考にしたりして
頑張って下さい。
255優しい名無しさん:04/08/06 20:24 ID:fjSfVbi9
音読の授業って、そんなにありますっけ?
小学校くらいしか記憶にないなあ。
高校では漢文は読まされてたかな。
音読の授業が多いとたいへんですね・・。

私は全校集会で名前を呼ばれて前に出て表彰されるとかが
ぜんぜんダメでした。
頭まっしろかちんかちんになって、全校生徒に笑われました。
256優しい名無しさん:04/08/06 20:37 ID:eb6FaAqv
  ____
 /:::::::::::::::::::\
 |:::::l~~~~~~~~~)
 |:::::| ■■ ■
 |:::/ <・) <・)
 レ(6:. .:/(´ヽ >
  \::::::((━━)  <親のまんこを十秒みつめればなおる
    \::::::::::::ノ

257優しい名無しさん:04/08/06 21:10 ID:Ld7ojKKq
6月前から緊張してる俺はどうしたらいいの?
こんどは、12月朝礼で発表です。
258優しい名無しさん:04/08/06 21:25 ID:5FAGavAX
心療内科で薬を貰って、かつ、家で練習するのもひとつの方法かと。
259優しい名無しさん:04/08/06 21:38 ID:fjSfVbi9
漏れはやっぱ手順とかが完全にわからないものが苦手だ。
考えるほど頭が真っ白になって、どうだったかわからなくなる。
260優しい名無しさん:04/08/06 23:32 ID:98U5LWN5
今度心療内科いってきます。
再来週発表あります。(100人ぐらいの前で)
普段は全然普通なんですけど。
何か人前(10人以上?)で発表が苦手です。(一年ほど前から)
ちなみに1年前は発表1分ぐらいで倒れました。
症状は過呼窮だそうです。 

261優しい名無しさん:04/08/07 23:57 ID:ZG7vAz9Z
クリニックは保険証は使わないと一回いくらぐらいですか?
262優しい名無しさん:04/08/08 00:54 ID:uQC818nX
薬の処方にもよるけど一万円くらい。
263優しい名無しさん:04/08/08 06:09 ID:uCe0CINl
心療内科行って、薬もらえば少しは上がり症おさまる?
ここの書き込みで知ってインデラル飲んだが治まらない、やはり病院の薬
がいいんかな?
264優しい名無しさん:04/08/08 07:23 ID:uCe0CINl
大阪でいい病院有りますか?
有ったら教えてください。
265優しい名無しさん:04/08/08 08:38 ID:rxmgwjX9
あがりって、自分がへたれなだけかとずっと思ってた・・・。

30過ぎてから気がつくのは遅すぎでしょうか?

この年齢からでも、心療内科とかいって見てもらった

ほうがいいのかな。
266優しい名無しさん:04/08/08 08:55 ID:BdanJaEA
自分なりに何とかやれてるなら無理に病院に行く必要も無いと思う。

合う薬が見つかれば、少なくとも一時的にドキドキ感を抑える事ができるのは確かだと思う。
267優しい名無しさん:04/08/08 09:22 ID:ueUFKdAb
何とかやれているというよりは、そういう場面や状況からは
ことごとく逃げてきたという人生です。

いい加減、自分自身が嫌になる。

夢なんかは正直ですよね。
危険な状況や戦わないといけないような場面では
必ず逃げている。で、目が覚めて自分に嫌気がさす。
268優しい名無しさん:04/08/08 11:18 ID:10JH3y2U
あがり症と対人恐怖ってどう違うの?
269優しい名無しさん:04/08/08 11:21 ID:PHN0JTO6
あがり症でどもる人いるよね?
270優しい名無しさん:04/08/08 15:01 ID:AoTIlsEh
薬の強弱ってあるのでしょうか?
ただ、合うか合わないかだけ???
271優しい名無しさん:04/08/08 15:54 ID:hJBbYFLg
>>268
対人恐怖症の括りの中に、あがり症が分類されます。
他にも赤面症とか視線恐怖とかも対人恐怖症の括りです。
>>270
合う合わないもあるけど、強弱もあります。
デパスやレキソタン等有名どころは強いですね。
272優しい名無しさん:04/08/08 16:47 ID:erLkFYb+
思うんだけど、普段友達とコミュニケーションとれている人アガリ症なのと、
普段からコミュニケーションすらとれていない人がアガリ症なのとは、大分
状況が違うと思う。
前者は、あくまで場慣れする、ということに力点を置けばいいような気がするが、
普段1対1でまともにしゃべれない人が、人前に出たときだけスラスラってのはちと
無理がないかい?
273優しい名無しさん:04/08/08 17:07 ID:BdanJaEA
俺ずーっと孤立気味のコミュニケーション能力欠如さんだけど、
自信がある内容なら大勢の前で発表するのはむしろ楽。
シナリオ演じればいいだけだから。
あー、俺顔赤いかなーとか思いながら強引にできる。
ただ問題は自信を持って発表できるような事っていうのが
なくなったって事やね。
あと、臨機応変できないから、質疑応答でつっこまれたりすると
ぼろぼろだったり。

あと1対1でしゃべる状況なら、それも大丈夫かな。
むしろそこに持ち込めないという感じ。
そういう状況になりそうだったら怖いから逃げるし。
友達って何〜?w
274268:04/08/08 19:55 ID:10JH3y2U
>>271
ありがとうございます。
僕は視線恐怖を主に、電話対応とか、大勢の前での発声が苦手です・・・。
でも随分よくなったものです。発症?して10年位経ったでしょうか・・。
ここまで恥かいてきたら怖いものなんか無くなるような気もするんですが、
やっぱり怖いものは怖いですねえ・・。
それでもいいよ・・。そのことをふがいなく思って気に病んでもいいことないし。
275優しい名無しさん:04/08/09 13:39 ID:7ac5LNX1
>>261
僕の行っているクリでは、薬2週間分、
(デパス1・ソラ0.4・ワイパ1・レキ5、ロヒ、他1錠。各1日3錠)
と、勿論診察も有りで、保険証を使用して、約4000円です。
人それぞれ事情はあるかと思うけど、保険証を使用するのが普通かと。
あと、メンクリで保険証にハンコを押されたことはないです。
保険証がない人でも大歓迎みたいなクリがあったら、何か怪しそうな気が。

>>263
インデラル10を、上記の別のクリ(2箇所通っているので)で処方されてますが
大規模な会議や朝礼での1人での挨拶、何かの司会・進行役の時にしか飲みま
せん。それも2錠迄です。効能が「あがり」とは場違いなので少し怖い薬です。
この時は、各種精神安定剤を頓服で大量投入していますし。

>>272
まさに、その通りだと思います。
僕は、仲間同士で無駄話やバカ話をする事は、むしろ好きなほうです。
しかし、相手が1人でも10人以上でも、改まった席で(オフィシャル)
異常に緊張してしまいます。それさえなければ、楽しい人生なのに。
今はビクビクと、地獄状態です。(長文失礼。お許し下さい)
276優しい名無しさん:04/08/09 17:59 ID:rUEITKHk
薬をもらいにはじめて心療内科に行こうかと思っていますが、医者は薬をくれる以外になにかアドバイスなり対処法なりを指導はしてくれないんでしょうか?
277優しい名無しさん:04/08/09 18:47 ID:zRLE+LJQ
医者による。
期待しない方がいい。
カウンセラーも居て、希望すれば利用できる病院もあるようだが、
これまた期待しすぎない方がいい。
でも薬は効果があるよ。
278優しい名無しさん:04/08/09 20:34 ID:7Cgp2jSs
心療内科に行くことにあがってる場合はどうすれば?
279優しい名無しさん:04/08/09 23:37 ID:USDQkg69
伝えたいことを事前に紙に書いて、それを渡す方法もあります。
でも医者とのやり取りには使えないよね・・・。
私は医者に気遣ってほんとは凄く辛いのに「大丈夫です!」とか言ってしまいます。
損な性格です・・・。
280優しい名無しさん:04/08/10 00:50 ID:uu1dejS/
私は伝えたい事を頭でまとめて行くと
それは言う練習してるんで言えるんですが
唐突に質問されると的外れなことを言ってしまいます・・。
アドリブに弱いというか・・。
もちろん人前で話すなんて出来ないし・・。
今心身症で病院かよってるんですけどあがり症も
原因の一つかもと思ってるんですけど
これってやはり先生に言うべきですか?
281優しい名無しさん:04/08/10 19:39 ID:ksebtU17
先生にあがってしまっては元も子もないですものね。
282優しい名無しさん:04/08/10 20:01 ID:qFeMRBcc
今日教習所の仮免落ちました・・・
これで4回目です。
練習では上手くいくのに、本番になると
わけわかんないミス連発しちゃうし・・
283優しい名無しさん:04/08/10 21:27 ID:xLB1K3o4
面接どうしたらいいん?
めちゃ緊張してやばくなりそう・・鬱
284ルイ:04/08/11 19:23 ID:FAvLzXKT
253 気持ち分かるよ。つらいよね。あたしもそうだったし。勇気だして病院行ってごらん!悩んでないで行動してみれば今よりいい方向に向くよ!
285優しい名無しさん:04/08/12 22:54 ID:QVJTM8W4
保険証にはハンコ押されなくても 世帯主の父親宛てに明細は
いってしまうわけで。。。
286優しい名無しさん:04/08/13 03:45 ID:bfZ/go+9
とにかく、あがり症の人はβブロッカーのクスリ(インデラルとかアルマール)
と抗不安薬を一緒に飲むべし。
287優しい名無しさん:04/08/13 19:12 ID:yj+BSlOg
薬を飲むなら、抗不安薬だけにするのが一般的だと思う(オレは)
鬱の薬も混ぜて処方されることも多いけど。まあ、医者の処方通りに飲むの
が一番だよ。ほとんどの人はそうしていると勝手に推測しています。

「不整脈用剤/βブロッカー/高血圧・狭心症・不整脈 治療剤 」
のインデラルを、積極的に飲む気はしない。あと、アルマールって、
αβ遮断薬という系統じゃないのかしら? JISAでも買えるの?
288優しい名無しさん:04/08/13 19:58 ID:M+eH3Df+
俺はSSRIに抗不安薬を飲んでいた。
ある程度効きめはあったが、大勢の前ではどうしよもなかった。
でも先月からこれにウコンを飲んだらよく効いた。
289優しい名無しさん:04/08/14 01:00 ID:yrFKHaFO
>288さん
ウコンって、
銘柄とかって、ありますか?
290優しい名無しさん:04/08/14 15:23 ID:hNbySvhZ
普通に話(雑談)する分には、あがらないし
飲み会などでは、かえって「おまえうるさいくらいしゃべるな」といわれる
私ですが、それが朝礼でみんなの前で話せとか言われるとまったくダメです。
それって慣れれば大丈夫じゃなく。
いいアドバイスください。
291優しい名無しさん:04/08/14 22:42 ID:8s6rtlTS
>>290
私も同じ
292優しい名無しさん:04/08/15 00:00 ID:F5XjR++e
対人恐怖は無いけど、大勢の前だとあがるわけですね。
まさにあがり症って感じですね。

・事前に話す内容などをよく考えておきリハーサルしておく事。
 わからない部分があったら(学校なら)先生に確認するなどして、
 穴をなくす事。

・発表する時の、視線の方向を工夫する事。

・腹式呼吸で、とにかく声を出して、勢いをつける事。

・人という字を三回手のひらに書いて飲む。

なんてのはどうでしょう。
293優しい名無しさん:04/08/15 07:53 ID:mhECFdNA
人数の多い少ないの問題ではなく

○○をしなければいけない
という状況になると緊張してしまう。と、いう事

普段は普通に会話をしている人しか前に居ないとしても、
そういう場面では、その人達に対してもあがってしまうのである。
294優しい名無しさん:04/08/15 08:15 ID:F5XjR++e
オフィシャルな状況だとあがるって事なんですかね?
295優しい名無しさん:04/08/15 17:31 ID:U9jB8c33
>>59
瀕脈、高血圧の薬として、内科で処方されてるよ
296優しい名無しさん:04/08/16 15:38 ID:XsMT3vd0
>>292
いいですね。参考にさせていただきます。
297優しい名無しさん:04/08/16 15:54 ID:4kB8r01L
循環器系の薬は、精神科系の薬なんかよりも、はるかに怖いよ。
安易に使うもんじゃないと思うけどね。
禁忌のチェックとかはルーチンのチェックシートでも作ればいいだろうけど、
日本の精神科医が、投薬後のフォローをできるのか・・・。

とか医者でもないのに書いてみるテスツ。^-^;
298優しい名無しさん:04/08/16 19:53 ID:f8ZIGOni
>>297
確かにその通りです。
>>286
定期的に、インデラルだかアルマールだか知らんが、
βブロッカー系の薬のことを、このスレに書くヤシがいるんだよね。
あんた、日本国内の病院等で処方されているの?
病院等で、デパスやレキソのように、ごく一般的に。
299優しい名無しさん:04/08/17 19:06 ID:BVSRg4+V
一体いつからあがるようになってしまったんだろ・・・

記憶の範囲では中学になってからだな。

具体的な原因は分からない・・。

自意識か。
300優しい名無しさん:04/08/17 22:02 ID:FVH0Utf7
俺もいい歳してあがってんのアホみたい、でも人前で失敗したりこいつ何あほな事
言ってねんと思われるのがいやで結果あがりにつながるじゃないか思ってる。
またそう思う事で話すことすら考えることも出来なくなり、どんどん悪循環
もうこの時点で頭真っ白。
やはり自意識過剰か?
301優しい名無しさん:04/08/17 22:14 ID:+f5gJUmJ
他人はそこまで人のことを気にしちゃいないってわかっているつもりなのに・・・
でもやっぱだめ。
自意識過剰ってどうしたら治る
302優しい名無しさん:04/08/17 22:15 ID:+f5gJUmJ
途中で送信してしまった・・・

自意識過剰ってどうしたら治るんでしょう?
何か良い方法あります
303優しい名無しさん:04/08/17 22:17 ID:JAl/yv26
とりあえず
病院行って
安定剤もらおう
合う医者、合う薬に出会う事を祈る。

グッド ラック
304急いで!:04/08/18 18:46 ID:GBjX/p2N
誰か横浜メンタルヘルスクリニックの電話番号知ってる?
電話帳のにかけたら通じなかった。
305優しい名無しさん:04/08/18 23:57 ID:dJV8g49U
会社で社員が毎日順番で朝礼でみんなの前でおはようございますと言わなければならなくて、30人位の部署だったから休日除いて30日に1回順番が回ってくる。
セルシン レキソタン ドグマチール 1日3錠位飲んでたから直前までは全然平気。
でも実際にみんなの前に立った瞬間は、目が痙攣するような感じになって何処を見てるか分からなくなって、視界がぼやけてビクビクしてしまう。
声は開き直って普通の人より大きな声を出してしまうか、虫の泣き声みたいな小さな声を出すかどっちか。
部長には毎日のように声が小さいと注意される。
性格がこんなんだから嫌でも工場で我慢して働いているのに。
前に出る日だけ薬の量を増やしたいけど、適量ってもんがあって増やせばいいってもんじゃないらしいから無理。
昼飯は食堂に何百人もいるのでとても行けない。
だから大雨の日でも、近くのデパートやラーメン屋まで毎日走っていって急いで食ってた。
何故か店の客の目は気にならない。作業服なのに。
食い終わって会社に帰る時、緊張してオナラをしたら、ミが出てしまった事がある。
ちょっとだったから、急いで便所でティッシュ濡らして昼飯の時間終わるまでパンツを擦り続けた。
今、販売か営業の仕事を探してるけど、このままじゃとても無理。
度胸付ける為に、恥ずかしい事を沢山やってみたいんだけど、部屋を出るのがダルイので、ヤフーのボイスチャットで度胸をつけようと思って2年、自分の声に自身がないからいつも一言二言はなしたらもうボイスやめて書き込みに変更してしまうほど度胸がない。
306美香:04/08/19 00:03 ID:u+HUINGp
307優しい名無しさん:04/08/19 09:46 ID:9l03REX1
>>305とりあえず、仕事場で友人を増やすこと。そうすれば食堂に何人いようが友人と話してれば
気にならない。ボイスチャットじゃ絶対だめ。外に出て話をしよう。
sageないと>>306みたいな鬱陶しい業者が出てくるからsageましょう。
308えり:04/08/19 11:26 ID:BdhPvSPS
あのぅ、大学に行くと大勢の人の前で文章を発表することってあります?
今、高3なんですが、本読みでかなりあがってしまいます。
309優しい名無しさん:04/08/19 13:09 ID:C/D8j7Zh
大勢(100人くらい?)の前で発表する機会はそんなに無いと思いますよ。

大学で文章を発表するってのは語学(教科書読む)とかゼミ(論文発表)ぐらいだと思うけど
どちらも一クラス40人程度。

あるとすれば学術系のサークル入って
学園祭で研究発表するとかかな?

でも大学、学部によっても違うかもしれない。


310優しい名無しさん:04/08/19 13:50 ID:zyYv3qcj
結婚して今働いてないのでソラやメイを飲む機会が減りました
妊娠中、前 薬を飲めなくなるのが不安です。
311えり:04/08/19 15:02 ID:BdhPvSPS
>309さん
そうですか。少し安心しました。
ありがとうございました。
312優しい名無しさん:04/08/19 20:05 ID:/ORseLVA
学生です。お聞きしたいことがあるのですが・・・。

この間の合唱練習(伴奏者)でガチガチにあがりました。
練習ではぼちぼちできたのに、本番になると全然駄目。

心療内科の先生から渡された薬飲んだんですけど
(ジアゼパム2 「トーワ」っていうのなんですけど、
どんな薬なのでしょう?すいません、メンヘル板初心者なので・・・。)
まったく効き目無し、でした。

そしてあまりに恥ずかしくてその場から逃走。
一人でヒステリーになりました。
その後、探しに来たクラスメイト2人と担任に捕まりました。

ホンバンドウスンダヨヽ(`Д´)ノウワァァン!!

どうか教えてください。
313優しい名無しさん:04/08/20 01:34 ID:OjRmVcZs
>>312
私も今度伴奏やることになってます…。
最初は自信あったんだけど最近不安になってきました。
本番あがっちゃって失敗したらきっと責められる・・
毎日練習してるけど本番あがっちゃったら終わり。頭真っ白。
伴奏者やるんじゃなかったかな…でも歌う側でもガチガチになっちゃう!
薬って精神病院行ってもらうんですか?
314優しい名無しさん:04/08/20 09:48 ID:Mvi4d3wq
>>313心療内科だよ 今行こうか悩み中ですが
315優しい名無しさん:04/08/21 18:48 ID:g4c0tU0g
>>313
レス、サンクスコ。
小さい頃からあがり症なのに、
クラスに誰も弾けるヤシいないからって理由で
(弾けるヤシいたんだけど、やりたくねぇって言い出して...)
選ばれますた。ヘタナノニ・・・ ・。・゜(ノД`)゜・。・

個人的にこういうのは、一人で弾くのを楽しんだり
誰か特別な人に聞かせるもんだと思うんですが。
316優しい名無しさん:04/08/22 00:04 ID:GdFoeg2W
仕事でお客さんと対応していても文句をつけられた途端、緊張する。
例えば登記簿謄本を取ってきて貰うよう言ったところ、
手数料がかかると言われ、派生して別なことも怒られたりするために
その類の話をしていて不安になるからだ。
入社した頃はお客が怒りそうな度にへこんでいても、最近は平穏に対応できるようになってきた。
受け持つ応対が増えてもあまり不安にならないように、大きな声で接客したりはしている。

317優しい名無しさん:04/08/22 16:17 ID:gQWp37mg
>>314
心療内科なんですか。
私も行ってみたいな…。でも親に言えないし・・・

>>315
私は歌うのが苦手なんですよ。いちおうピアノは弾けます。
だから「歌うよりは伴奏がイイかな?かっこいいし」ってノリで伴奏者になりました。
でもやっぱ不安…2学期から練習があるけど震えないか心配・・
318312:04/08/22 22:58 ID:EwpeXSTK
>>316
あがり症に接客業は大変ですね。
私はまだ学生だからよく分かりませんが、
将来、接客業をちゃんとやれる自信がないです。
平穏に対応できるって本当にすごいことだと思います。

>>317
行ったほうがいいと思います。
でも、その時は親御さんの許可を頂いたほうがいいらしいです。
(うちの先生の話では。後々面倒になるので・・。)

ピアノが上手いのは、羨ましいです。
こっちは下手な上に押し付けられて、しかもあがるし・・。
歌でも、誰かが私を見てるんじゃないかと思って、
いろんなとこチラチラ見ながら歌ってしまいます。
319優しい名無しさん:04/08/22 23:01 ID:2nLXX0YI
あがり症、、かってにあがってろや!!

あがってあがりきったら天国にいけるぞ!
320優しい名無しさん:04/08/23 09:54 ID:iw38jb2m
↑こんな人出ますから、sageましょう。
321優しい名無しさん:04/08/23 10:20 ID:qhGpkPcF
319は粗暴そうな雰囲気だが、
励ましてくれてる気もするぞ。
322優しい名無しさん:04/08/26 17:43 ID:duTBD9b1
そうか?
323優しい名無しさん:04/08/26 22:00 ID:o8P5SOrY
この板、はじめてきたけど薬の話ばっかだね。
俺も中学時代からずっとあがり症で、
声と顔などの震え、赤面で苦しんでる。
呼吸法や自律訓練法を頑張ってるんだけどなかなか治らん。
でも昔よりは少し良くなってきた気がする。
出来れば薬なんかに頼らず完全に治したいんだが。
呼吸法とかであがり症を克服した人っていないですか?
最近は職場での報告を、みんなの前で震えながらも、
自分から頑張ってしようとしてる。
いつかはみんなの前で、気軽に冗談でも言えるようになれたらいいな・・・。
324優しい名無しさん:04/08/27 07:34 ID:rfKh8RHX
抗不安薬以外で何か落ち着く物(食べ物、飲み物)はありますか?
325優しい名無しさん:04/08/27 07:36 ID:y6JPYfIK
牛乳。白米。甘いもの。

いやこれはあくまでも漏れの話です。
326優しい名無しさん:04/08/27 07:59 ID:kPp6igfk
>>308
だいたい10人程度で発表することが多いと思います。
しかし……(←思い出して鬱になる)
327優しい名無しさん:04/08/27 08:04 ID:uMJgvPL7
大学での実験のプレゼン
レキソタン50mgくらい飲んでウィスキー(トリス1本)あおった。
これで何とか発表できた。

結局中退したけど・・・
328優しい名無しさん:04/08/27 09:18 ID:Z8pYoPuO
>324
http://www.cv.its.hiroshima-cu.ac.jp/~kazutaka/question/agari.html
豚肉やホットミルクなんかがいいみたいだよ。
329優しい名無しさん:04/08/28 03:25 ID:PHTii44z
age
330優しい名無しさん:04/08/28 22:03 ID:hhvQwIL1
>>308
学部によっても違うけれど、語学の授業では教科書を読まされます。
私の大学ではパソコンの実習の時間にプレゼンの発表をさせられました。

せっかく大学に進学しても私は極力発表の少なそうな科目ばっかり履修してます。
それでも発表がまったくないというのは私の大学では不可能です・・・。
331優しい名無しさん:04/08/28 22:45 ID:xq9XQvR5
>323

丹田式呼吸法でわしはだいぶよくなった。
息を吐いて吐いて吐ききる運動だよ。
332優しい名無しさん:04/08/30 19:15 ID:kM+MLhe7
薬も、処方された量をちゃんと守って飲めば、有効だと思う。
僕の場合、レキ5を飲むと、飲まないよりは、リラックスできるし。
薬を大量に飲んで書き込み(自慢?)している人は、メンヘル患者のほんの一部で、
社会とは隔離された世界に生きている人と仮定して無視するべし。
333優しい名無しさん:04/08/30 19:25 ID:M9a4rXW3
大量に飲んでるようなカキコミがあるのは
睡眠薬関係だけやろ。
それに、病状によって必要があって色々処方されてる人も居るんやし、
何でもごっちゃにすんなて。
334優しい名無しさん:04/08/30 19:45 ID:kM+MLhe7
>>333
>大量に飲んでるようなカキコミがあるのは
>睡眠薬関係だけやろ。

「睡眠薬関係だけ」と、いとも簡単に断定してしまう所が不思議。
335優しい名無しさん:04/08/30 20:40 ID:M9a4rXW3
「余分に」とか付け足せばよかったかな?
睡眠薬関係は自分で処方量を越えて飲んでる人の書き込みが多い。

それ以外は多くの種類の薬が書かれていても
それは必要だから処方されてるものがほとんどのはずだ。

つか>>332の終わり2行はマジ何が言いたいのかわからん。
くだらん事を言うなと、ただそう言いたい。
336優しい名無しさん:04/08/30 22:56 ID:vHzb8usg
薬にたよるってもう病気だね。あがり症スレじゃなくてあがり病スレ立てれ!
337優しい名無しさん:04/08/31 07:05 ID:lOw6wKr4
>>336
馬鹿は墓石の下で眠ってろ。

つーかお前、なんでメンヘル板に居るの?
338優しい名無しさん:04/08/31 07:58 ID:9Qco5Cfn
人前で話すときの発作として
「舌がもつれてろれつが回らない
 息がつまる
 背骨に電流が走る」
という人いますか?
339優しい名無しさん:04/08/31 10:48 ID:2MY92zp9
>>331
やっぱり丹田式っていいんですね。
頑張って続けてみます。
340優しい名無しさん:04/08/31 20:21 ID:R3fOl3x/
>>335
抗不安薬・精神安定薬をODしてる奴の方がはるかに多い
一体 どこのスレを読んどるんじゃ ヴォケ
341優しい名無しさん:04/09/01 06:34 ID:8qBI8tXZ
あがり症に効く特効薬ありませんか?
毎日がいやです。
342優しい名無しさん:04/09/01 07:10 ID:TtHSPGZf
>>341
手始めにレキソタンでも処方してもらえば?

いい薬がいっぱいあるからdon't worry!
343優しい名無しさん:04/09/01 07:52 ID:quKWDHko
>>340
そーにゃの?('o')

それって、いわゆるOD目的ぢゃなくて?
344優しい名無しさん:04/09/01 09:01 ID:XuSLaPti
私もレキソタン飲み始めて、少しずつ治ってきました。
でも薬は人によってどれが合うか全く違うからいろいろ合うまで試すのがいいですよ。
345優しい名無しさん:04/09/01 10:13 ID:/YTGKvua
以前のカキコに「ソラナックス+インデラル」がイイとあったので
早速試してみたら全くあがらなかった。
いつもガクガク、手も足も震えてみっともなかったのに自分でもビックリ。
デパスやワイパックスは眠くなって集中力がなくなってきて
仕事に支障をきたすけどこの「ソラ+イン」はそんな事もないよ。
心療内科で薬を出してくれるからお試しを!
346優しい名無しさん:04/09/01 16:55 ID:O3JLwxmp
>345
それは、毎日飲むもの?それとも、話をする直前に飲んでも効くの?
心療内科って初診でそういう薬をくれるんですか?
347優しい名無しさん:04/09/01 19:49 ID:/xJr8J3y
>全くあがらなかった。
って、あがり症が、いとも簡単に治った。ほぼ完治したということ。
「ソラナックス+インデラル」によって、あがり症は撲滅されるのかぁ。
みんな、素晴らしい人生が始まるということですね。涙。

あとインデラルって、ココでも手に入るんですか?
http://www.jisapp.com/smart-j.htm
348345:04/09/01 23:48 ID:iBe7tQ3g
>>346
何かを発表する等のプレゼンテーションの30分前に飲む。
1時間前なら完璧。
心療内科で初診だったけど、すぐに出してもらえたよ。
毎日飲む必要はないけど直前だとキキメないかもね。
349346:04/09/02 09:51 ID:86wMh4LP
そうなんですか。じゃあ、一度心療内科に行っていざというときのために
処方してもらおうかな。でもそれで成功すると薬なしじゃなにも出来なくなるような
恐れはないですかね?
350優しい名無しさん:04/09/02 09:55 ID:T7wBB+5y
薬じゃその場しのぎだろ?
完全に治そうって奴はいないのか?
351346:04/09/02 15:38 ID:86wMh4LP
一応私も完全に治そうと思ってますよ。出来れば薬を使わず、話し方教室なんかで
治したいと思うけど、なかなか行動が伴わない。
352優しい名無しさん:04/09/02 19:41 ID:qOSlKAZx
>以前のカキコに「ソラナックス+インデラル」がイイとあったので
>早速試してみたら全くあがらなかった。
>いつもガクガク、手も足も震えてみっともなかったのに自分でもビックリ。
本当かよ。医者行ってくるけど効かなかったらトマホー○、1万発お見舞いするぜ
353345:04/09/02 21:49 ID:DkdqBOSG
そりゃあ出来れば薬になんか頼りたくないけど
飲まないと笑い者になり何日も欝状態になります。
仕事をしていく上でどっちがいいのかと問われれば
私なら・・笑い者になる<薬を飲んで凌ぐ・・です。

子供の頃からものすごいあがり症だし「話し方教室」も試したけど
ダメだったから今は薬。
少しずつ量を減らしていずれは飲まなくても
いいようになる事を願っています。

>>352さんも試してみて結果を教えて下さいね。
354優しい名無しさん:04/09/03 00:11 ID:hlF4/c5C
はじめまして。
私と同じあがり症の人がこんなにいるとは。
私は発症してから20年以上経ちます。
学校時代の音読、発表、日直…どれも辛かったです。
声と足は震えてガクブルで、発表など終えたあとも
足はガタガタ、心臓バクバクです。
今は子供の学校の懇談会なんかで自己紹介するの
辛いです。
大勢の前で、ジョークを交えながら話せる人って
凄いなーと思う。

でも、こんな事を言ってた人がいます。
「人前で緊張するのは、まともな頭の持ち主で
どんな時でも緊張しないのはバカだ」と

355蟹道楽 ◆CSZ6G0yP9Q :04/09/03 01:04 ID:IGYgHPUF
人間は何故あがるとか緊張するように出来てるんだろうか。
何の得にもならないのに・・・。
356優しい名無しさん:04/09/03 01:31 ID:y/NDn1wF
あぁ、明日からバイト先で数週間にわたって、
あの忌々しき「あがり」を経験せねばならないシチュエーションを
神がまた与えたもうた。
明日じゃなくてもう今日からか。
そのことが気になって起きてる間じゅう精神不安定。
ろくなもんじゃないな全く。なんとかならないのか。
とりあえず安定剤を多めに飲むしかない。
357優しい名無しさん:04/09/03 07:47 ID:jHUIwySZ
>>355
たしかに。生物として、何か意味があるんですかね?
358優しい名無しさん:04/09/03 13:34 ID:lWukBUjK
ここってやっぱり血液型はA型が多いの?
359優しい名無しさん:04/09/03 16:15 ID:YSs2OEr3
>>358
漏れはB型ですがなにか?
360優しい名無しさん:04/09/03 19:34 ID:HBptkIlG
俺、A型。
でも、関係ないと・・・・
361優しい名無しさん:04/09/03 19:36 ID:Isb3tZ5v
あがるのは自意識過剰なせいらしい
どっかの本に書いてあった
362優しい名無しさん:04/09/03 19:40 ID:y9r64k8c
>>345
医者に患者のほうからソラナックスとインデラル下さいなんて言えないだろ?
薬屋クリニックなら別だが あんまし馬鹿にするんじゃないよ
直ったんならもう来ないでくれ
363優しい名無しさん:04/09/03 19:49 ID:MOlJDtCj
高校生だけど緊張しすぎで辛い・・・。
教科書読まされるときもう慣れてるはずのクラスなのにありえないくらいあ
がるし、みんなの前でスピーチ系は声が震えるときあるし緊張しすぎで涙で
そうになる・・・。
これってもう直らないのかなー。苦しい。
364優しい名無しさん:04/09/03 19:51 ID:5ISbHkuY
>>363
今の内に心療内科に通うべきだよ!
二十歳超えたら変人扱いされるよ!
365優しい名無しさん:04/09/03 20:02 ID:MOlJDtCj
自分があがり症だということを親に言うのが恥ずかしいんです。
なんだか病院にも通わせてくれそうにない雰囲気だし・・・。
366優しい名無しさん:04/09/03 20:04 ID:y9r64k8c
>>364
お前はどうなんだよ 変人なのか 345のようだが
367優しい名無しさん:04/09/03 20:08 ID:Hv2UXSAI
>>364
たしかに、あったてる。
368優しい名無しさん:04/09/03 20:32 ID:og21Aso/
>>364
35なんだが。
通院歴もないわけなんだが・・。

変人扱いはされてないな。

369優しい名無しさん:04/09/03 20:58 ID:5ISbHkuY
>>365
保険証は持ってるでしょ?歯医者行くって嘘ついて、最初は内緒で行って見たら?
話すのはその後でも遅くはないと思うけど。そのほうが親も理解してくれるんじゃないかな?
370345:04/09/03 23:40 ID:6wK6/Iw3
>>362
直ってないよ・・・。私は医者にハッキリ「下さい」って言ったよ。
直ってないから飲み続けるんだよ。
飲まなかったらガクガクブルブルで大変なんだよ。
悲しいけど当分直りそうにないよ・・・。
371優しい名無しさん:04/09/03 23:48 ID:jHUIwySZ
>>370
患者に「ください」って言われた薬を出す医者って、
ちょっと怖いな。
その医師がもともとあがり症に対するインデラルの処方に
知識や経験があったならいいけど・・。
372優しい名無しさん:04/09/04 00:41 ID:d37bMV5S
丹田式呼吸法をさっそくやってみました。
ネットのみで得た浅はかな知識が悪かったのか、
20呼吸め位に意識が飛ぶほどのトランス状態になり、幽体離脱してしまいました。
あがり症を治すどころか生死の境をさまよいました。
意識が戻った後、ものすごい疲労と恐怖に襲われましたが
この呼吸法が脳神経の奥深いところに影響を与えるということだけは身を持って実感しました。
今度はちゃんと勉強してからやります。
373優しい名無しさん:04/09/04 08:18 ID:r7cI6Hfp
>>372
ネタかマジかわからんが、

過呼吸してどうするんだよ、お前は!!!www

血液中の二酸化炭素を飛ばしすぎたんだよ。
オカルトにするんじゃねーよ、アホ。
374優しい名無しさん:04/09/04 12:13 ID:3FyZyR6F
345は、多数のクリニックを回遊する、薬収集・貯薬マニアだろう。
375優しい名無しさん:04/09/04 16:21 ID:r7cI6Hfp
あるいは、あがり症にインデラル使ってる医院の宣伝かもw
376優しい名無しさん:04/09/04 16:36 ID:B2kgMIfu
インデラル試してみたい。
今度病院行くときもらおう。
俺の緊張性呼吸困難・動悸に効いたら本物だ。
377優しい名無しさん:04/09/04 19:45 ID:iBHqSWP/
保険証はコピーじゃマズイでしょうか・・・。
378優しい名無しさん:04/09/05 01:21 ID:iKLWJwal
なぜコピー?
379345:04/09/05 01:37 ID:aU+eDnCK
>>374
もう!どうすればわかってくれるの?
薬マニアなんかじゃないよ。
インデラルに関しては確かに病院の先生もコチラから申し出たから
「え?」って感じだったけど「問題ない」って事だったよ。
純粋にあがり症を何とかしたくて「場慣れ」を踏みつつ
(今は薬の力も借りつつ)やってるんです。
だから効かなかった人の意見も聞きたい。
私はお守りとして持っています。
380優しい名無しさん:04/09/05 11:55 ID:XOFSMAgN
緊張性呼吸困難・動悸 って、病名なの? 345さんに触発されたようだが。
381優しい名無しさん:04/09/05 20:01 ID:FvCFcsBA
>>377
コピーでもいいよ。

人前で話すのは慣れが大事だから、そういう機会を増やしていくしかない。
でも、みんなそういう機会から逃げたがるからなかなか直らない。
だから、俺はそういうことをよくさせられる団体に入った。この前は
50人くらいの前で飲み会の司会をやらされた。もちろんやりたくなかったが。
緊張したし、どもって間違えたりしたけど
なんとか大きな失敗はしないで終わった。こういう体験を積み重ねて自信を持っていくしかないかなと思う。
382優しい名無しさん:04/09/06 20:06 ID:ayayKlTR
>>381
50人くらいの前での飲み会の司会を大きな失敗をしないで終わったそうだね。
とにかく終わったんだろ? でもガクカクブルブルでしたなんて返事は不要だ。

どうか自慢話はよしてくれ。もう2度と現れないでくれ。このスレ卒業だろ。
ここでロムっている多くの人たちはそんな事は到底出来ないで悩んでいる。
外出、買い物、床屋、電車の乗車、外食での食事。その他、数々。
あんまりこのレスを閲覧している人たちをバカにするんじゃないよ。
383優しい名無しさん:04/09/06 20:40 ID:JNzrUk+/
インデラル+酒で乗り切ろうとしたが・・・・
酒は、やめるべき
インデラル、オンリーのほがいいのかな?
とっても不安、もう少しで朝礼で発表です。
なんか、死刑の日がつかづいてくるようでいやです。
384優しい名無しさん:04/09/06 21:07 ID:QjgXQNr4
>>382
今までの書き込みの流れから、
このスレのメインは、教室での音読とか、
大勢の前での発表とかが苦手な人だと思ったのだが。

まぁどっちにしろ、そんなに怒って追い出そうとする事はないだろう。

全般性の対人不安だったら、他にもスレあるし。
385優しい名無しさん:04/09/06 22:21 ID:ZOZwPFMQ
あがり症には場慣れで克服できるタイプと、そういう次元じゃないタイプがあると思う。
緊張してどもったり声が震えてイヤだなぁと思いつつなんとか最後まで話せるなら、普通のあがり症。
自分が前者のタイプだったらどれだけ楽だったかと・・・
もちろんつらいだろうけど。
386優しい名無しさん:04/09/06 22:23 ID:1g/DM1TK
音読など決められている文章を読むだけなら出来る。
でも朝礼などで自分の考えを言うのにガクガクブルブル。

幼稚園の頃から人見知りで友達いなくてイジメられてきた。
自分の意見より「人がどう思うか」にビクビクしてきたから・・・。
直したいけどいつになったら直るのか・・・。
387優しい名無しさん:04/09/06 22:30 ID:QjgXQNr4
在る程度の年齢になると悪循環ができてるし、
自然治癒を期待するのは難しいよな。
やっぱ病院行って薬貰ってくるのがいいんじゃない?
そこから先があるわけだけど。。
388優しい名無しさん:04/09/06 22:41 ID:1g/DM1TK
もはや薬の手を借りないと緊張で貧血を起こしそうになりまつ。
ずーっと震えていて周りから変な目で見られまつ。
389優しい名無しさん:04/09/06 23:52 ID:Ruq0scb4
保険証使ったら、やっぱ扶養者に通知がいくのでしょうか?
390381:04/09/07 09:27 ID:v5m9Kqqb
>>382すいません。ひょっとしてそういう風に言われるかなとも思ったんですが、配慮が足りませんでした。
しかし、本当は音読が一番苦手でこの前は10人の前で声と足が震えて呼吸困難になり、今真剣に心療内科で
薬をもらうことを検討しています。人それぞれ症状や苦手分野が違うのではないでしょうか。
>>384フォローありがとう。
>>389たしかいくと思った。
391優しい名無しさん:04/09/07 17:26 ID:QDd+EnZz
インデラル医者に処方してもらいました。
でもいざ飲むとなると気が引ける。
この赤いシートがなんとも「劇薬」という雰囲気をかもし出している。
できれば抗不安薬だけで対処したかったなぁ。
392優しい名無しさん:04/09/07 19:54 ID:Q5y2FaUt
JIS○で、インデラルを扱っている。
インデラルはあがりに最高に効く。
ビクビクから解放されて、攻撃的な性格(普通の人)になれる。
車内で携帯してる奴に、てめえヤメロ、みたいな事が言えるようになる。
JIS○は、優良業者だと思う。

http://www.jisapp.com/smart-j.htm
393蟹道楽 ◆CSZ6G0yP9Q :04/09/07 22:55 ID:mwkO4nk3
>>357
遅いですがレスどうも。
適度な緊張感ってのは、原始時代、もしくは現代でも狩猟で生活されてる
方達には必要不可欠なモンだとは思うんです、あと街中の喧嘩だとか。
ただガチガチになっちゃうと狩りは出来ないし、喧嘩も負けますよね
スキルがあったとしても。
神が与えた業なんでしょーか。
病的ではなくとも性格的に完全には克服出来ないもんでしょ。

極度にあがってる状態の人間って、無防備ですよね。
非常時には弱いし、自分が恥かしいし、他人から見てて不気味だし。
なんでここまで意味が無い特性があるんでしょうかね、
不思議です。
394優しい名無しさん:04/09/07 23:50 ID:FzjujELK
>>386
同じです。
自分の考え言うのダメ。
自意識過剰?人は自分が思うほど自分の事見てないのに・・・・
慣れじゃないよね、慣れれないもん。
395優しい名無しさん:04/09/08 00:33 ID:IFR4+QBP
両親もあがり症だし自分も小さい頃からヘタレだから直らない。
足が遅いのも体育ダメなのも遺伝だし。

いーっくら練習しても徒競走はいつもビリだった。
生まれつきって直らないよ。
396優しい名無しさん:04/09/08 00:41 ID:QagJHO/L
完全に無くせなくても、それなりのやり方ってあるんじゃないかな?
徒競走が遅くても毎日走り込んで体力付ければ
長距離ではそこそこ行けるだろうし・・。

漏れの両親ともなんとなく漏れの対人関係の苦手さの元みたいなの
持ってるっぽいけど、
二人ともそれなりにちゃんと社会生活送れてるし。
397優しい名無しさん:04/09/08 21:03 ID:mDbVlORa
>>395
それで納得しているらしい貴殿がうらやましい。勿論お考えは尊重します。

でも40歳位からテニスを始め、そしてテニススクールに入って、
万年初級クラスながら、同じクラスの仲間達と交流を深めている人もいるよ。
398優しい名無しさん:04/09/08 23:11 ID:tDk5eNbd
>>382
お前は前からずっとこのスレに張りついているようだけど、何者なんだよ。
ちょっと他人ががんばったら「自慢話はやめろ」「このスレの住人をバカにするな」と
嫉妬心まるだし。

程度は人によっていろいろあるんだから、がんばってる人のことをそんな風に言う
んじゃないよ。心までひんまがったらおしまいだよ。
少なくとも>>381氏の話は自慢とはとれないし、自分なりにがんばろうとしてる。

確かにアガリ症の軽度の人間はいるかもしらんけど、あんたはあんた、人は人で
どれだけ前向きになれるかが問題だと思うのだがどうよ?

399優しい名無しさん:04/09/09 01:59 ID:kH7ahD1+
初めてこのスレきました
自分と同じような人がいっぱい・・
私は小学生の時からすでに軽いあがり症ですた
中学・高校・大学と進むにつれ酷くなり
ここに書かれているみなさんと同じように発表の時などは
手足・声の震え、顔のひきつりで恥をかき自己嫌悪に陥っていますた
社会に出てからも治らず、今は引きこもってます・・
病院行ったほうがいいのかな・・
400優しい名無しさん:04/09/09 20:46 ID:CFnBbhD7
>>398
張りついているの? 推測は止めるべき。
401優しい名無しさん:04/09/09 23:05 ID:NqM3Mn5G
大学入試の面接は地獄だった・・・。
402優しい名無しさん:04/09/10 22:52:10 ID:I6rwxq7r
>>401
どんな感じだったの?
403優しい名無しさん:04/09/11 00:11:07 ID:d31RNCT7
いやもう受験前から面接があるという事で
ユーウツだしテンパりまくりで、
本番は頭真っ白でわけわかめ。

全然練習とかもしてなかったし、
どんな事訊かれるとかも予想して準備してなかったしね。
いや、ある程度は準備してたのかな?
どっちにしろあれだけ頭真っ白だと意味無いな。
知ってたはずの事が疑わしく思えたりとか・・。
もうめちゃくちゃだった。
挙動不審全開。
404優しい名無しさん:04/09/11 00:51:45 ID:+mN8W6pq
>>403
そうですか・・
私も就職の面接ではいつもそんな感じでした
手足が震えて頭真っ白
自分でも途中で何言ってるかわかんなくなるし
特に相手の目を見て話すのが苦手でして・・
顔がひきつっちゃうんですよね
405優しい名無しさん:04/09/11 14:21:12 ID:YELDfKui
丹田と自律神経法の併用でだいぶ良くなるよ
406優しい名無しさん:04/09/11 22:49:23 ID:/4+t8TfH
>>405
くわしく教えて!!!
407優しい名無しさん:04/09/11 23:26:25 ID:W7yGRH8p
今日生まれて初めて会社組織内でレポートの発表を頼まれました。

私、内向型の人間ではあるのですが学生時代等に
弁論大会に何度か選出された事のあるし、文章をまとめて
おけば問題なく口頭でも発表ができると過信していました。

ところが!いざ発表する際になると異常に声が震え遂には手足も
震えてしまい他の社員も目のやりどころに困っていました。

徹夜し作成した自信のあったレポートだっただけにショックは大きかった。
今後今の会社にいる限りプレゼンや討論等にも必ず参加せねばなりません。
会社への情熱はあるし努力もしています。しかし、大勢の前に出ると駄目駄目
になってしまう。
今後が不安です。あがり症って治るのかな・・・?うう。

>405
その方法試してゆきたいな。日々の積み重ねで習得するしかないのかな。
408優しい名無しさん:04/09/12 00:39:52 ID:0yw1puRN
>>407
そのショックよくわかります。
私も会社の研修で100人ほどいる人たちの前で軽い自己紹介をさせられた時
407さんと同じ様な症状になってしまいました・・・
もう恥ずかしいやら情けないやらで;;
私は元々極度のあがり症だったので覚悟はしていたのですが
やっぱり自分の番がまわってくると心臓バクバクで異様なほど緊張してしまいました。
ほんと、どうすればいいのだか
こんな自分が嫌でしょうがありません。
409優しい名無しさん:04/09/12 01:42:54 ID:XGhfAR0+
100mダッシュしたあとって心臓バクバクしてるじゃん。
そういうときに冷静に呼吸を調える練習すると効果あるよ。
人前で上がって声が震えちゃうのも同じような状況だから。
腕立てをがーっってやって、疲れてハアハアしてるときに、
呼吸をいかに短時間で整えるかやってみるのもいいと思う。
訓練積むと、あがりはしても声が震えたりするのは改善できる。
410優しい名無しさん:04/09/12 16:06:25 ID:WSOxr/BE
>>409 サンクス。実践してみる
411優しい名無しさん:04/09/12 23:15:56 ID:YS6vsjd9
歯医者でもあがってしまった
治療の恐怖と先生に見られているっていう緊張もあって
唇がブルブル震えてしまった
先生が心配して「大丈夫?」と言ってました
ああ、恥ずかしい
412優しい名無しさん:04/09/12 23:20:13 ID:F7ZDbFDp
歯医者嫌いの人は普通に緊張すると思うが。
413優しい名無しさん:04/09/12 23:32:12 ID:egeWRm26
>>411
歯医者はたしかに。
親知らず初めて抜いたあと、緊張してないと思ってたのに、
コップを持った手が震えてた。
414優しい名無しさん:04/09/13 00:48:58 ID:lJSeHg+Q
>>413
そうなの
手も震えてたよ
415407:04/09/13 01:07:32 ID:ncxXPLuh
>408
レスありがとう。駄目元でなんらかの訓練を続けて
みて、次にある会議の発表でどうなったか又書き込んでみますね!
お互いあがりを克服できたら良いですね!

>409
参考になります、心身ともに鍛えるつもりで実践してみたいな・・・。
弁論の前半はあがらず発表出来たのだけど後半に冷や汗が出てきて
声や体が震えましたので、前半の状態を保てるよう訓練したいです。
416優しい名無しさん:04/09/13 18:38:34 ID:h7+Q9WXf
>>406-407
とりあえず自律訓練法の本買ってみ!
大体、丹田式呼吸の事も出てるから。
自律訓練法をマスターすると
ホワ〜ンって感じになって気持ちいいよ。
俺はまだ完全にマスターしたわけじゃないけどね。
あんま効果ないじゃんとか疑いの気持ちも出てくるかもしれないが、
毎日根気よく続けるのが大事だと思う。
417参考に:04/09/13 18:39:23 ID:h7+Q9WXf
◆自律訓練法
以下の公式を順番に唱えます。一つの公式ができてから次に進むようにしてください
@いま、とても落ち着いている(リラックスしている)
A両手両足が重たい
B両手両足が温かい
C心臓が規則正しく打っている
Dとても楽に息をしている
Eお腹が温かい
F額(おでこ)が涼しい
より詳しく知りたい人はこちらの本を読むか、「天才になるのは簡単 PART3」スレへ
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4341018310/
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4422110527/

◆自律訓練法特殊練習
自律訓練法の練習の一つなんだけど、ずっと上の方に書いた基本練習(標準練習)の上位系だと思う。
全体的に体調や能力を高める基本練習とは違って、特殊暗示はピンポイントで一つの能力を格段に
あげることができる。(記憶力アップとかタバコをやめたりとか)

※ 自律訓練状態(体が重くなってる状態以降)になっていることが条件。
そして自分の能力をあげるために必要な言葉を作って、それを自律訓練状態の超リラックス
した状態でずっと心の中で唱える。最初は言葉を作るのがむずいかもしれないので、
下に例を挙げておく。
1.中和公式「・・・はなんでもない」(体や心のなんらかの異常を取り去るときに使う)
2.強化公式「もっといっそう・・・ができる」(これがさっき言ってた能力をあげるやつ)
3.支持公式「私は・・・なのだ」(俺は天才だ!と俺はケンシロウだ!とか)
4.節制公式「・・・をしないでいられる」(タバコやオ○○ーを止めたいときに使う)
反対公式「他人は・・・であろうと、自分は・・・でない」(激流に流されない強い心を作る)
ほかにもあるけど今はこれだけでいいと思う。大事なのは難しい言葉じゃなくて、簡単に
イメージできる言葉がいい。オリジナルの公式を作るときはできるだけ韻を踏むといい。
あ、1〜4の中で好きなのを使ってください!
418上はこのスレより:04/09/13 18:44:03 ID:h7+Q9WXf
★★★★★最強の集中力養成法・3★★★★★
http://life6.2ch.net/test/read.cgi/body/1081247114/
419優しい名無しさん:04/09/13 19:11:14 ID:J67waDfQ
私もすっごいあがり症で、自律訓練法を実践しました。
卒論の口頭発表に向けて毎日朝・昼・晩とやってました。
そんで気付いたことは、本を音読するとか腹式呼吸が
一番手っ取り早い。practice makes perfect!!
今は特に何をしなくても人前での発言は苦じゃなくなった。
ただ腹式呼吸は常に意識してますね。
420優しい名無しさん:04/09/13 21:22:26 ID:eld5iLmW
>>411
めちゃめちゃ歯が痛いときに行くと緊張どころじゃないから
平気だよ。
そんなケースは滅多に無いと思うけど
421優しい名無しさん:04/09/13 23:17:52 ID:xTz89fS5
社内の昇格試験(面接)をドーピングでクリアー。
薬がなかったら確実に落ちていたよ。
堂々とゆっくり話せて満足。
カワイソウに同僚は落選。
でも薬のことは教えてやんない。
422優しい名無しさん:04/09/13 23:56:40 ID:pJ2y4Sz2
>>421
薬使わないとどんな感じになっちゃうの?
423優しい名無しさん:04/09/14 00:10:59 ID:rysDnF84
私は何度か大勢の前で論文を読みました。
なぜだか、すごく良くできた時と(全くつっかえず大きなとおる声発声できました)
全くしどろもどろな時があった。これは何故なのでしょう・・・。

自信がもてれば一番よいのかも知れませんが。
424優しい名無しさん:04/09/14 10:00:19 ID:8ZnG4yIR
↑それすごくよくわかる。そういう時あるね。いつでもうまくできればいいんだが。
そのときの環境とか体調とか気の持ちようとかで変わるんじゃないかな?
一日のうちでも昼の音読が全くだめでも夜のあいさつとかはうまくいった時とかあったな。
425優しい名無しさん:04/09/14 19:52:42 ID:uPTfE5va
>>421
駄スレだけどインデラルは実際にオリンピックで使ったら確実にドーピング違反となる。
射撃とかアーチェリーとか。
426407:04/09/15 00:35:24 ID:5VsTjJ5Y
今日別件で通っている心療内科で相談したらやはりお薬の力をかりて、かつ
腹式呼吸をすすめられました。

実は会議で異常にあがり失敗してから数日間、普段の生活内でも
あがるようになってしまって困っています。(たとえば仲のよい友人と話したり
毎日一緒にいる上司との会話時に動機や過呼吸ぎみになったり、震えてしまったり
(相手からはわからない程度だとは思いますが・・)

どの道、治したい。今後何かのシーンで役立つと思うので・・・。
>416
自律神経訓練法、かいつまんで教えていただいて嬉しいです。
少し根気もいりそうですがあがり症以外にも大いに役立つようですので
実践します。又自分の経過も書き込みしてみたいです。
427優しい名無しさん:04/09/15 00:42:23 ID:y3ZKZJBv
>>426
あがりを抑えるため薬は飲まれたのでしょうか?
もしよければ薬でどの程度改善されたか教えてほしいです。
自分も今病院行くか迷っていまして・・・
参考までに教えていただければ嬉しいです。

私も友人や上司と話す時顔のひきつりや震えが出てしまいます
428優しい名無しさん :04/09/15 20:17:55 ID:DWo/M6Nh
あたしも酷いあがり症。音読いつも声が震えてます。
読むだけで辛いのに、読んだらうっぜーって罵声が・・・
好きで震えてるんじゃないのになァ。苦しいよ、あがり症。
ここにいる人が同じクラスなら良かったのになー。。
429優しい名無しさん:04/09/15 22:01:30 ID:CV8gb1xz
>>428
俺も音読するとき、いつ自分がさされるんじゃないかとドキドキしちゃって、
冷や汗かいてるよ。
そんで、読むときはやっぱ声が震えちゃって、もう頭真っ白で冷や汗かいて、
もうあれは拷問に近い。それが原因で授業出なくなっちゃったりした。

あと友だち同士でも、みんなに注目されてる状態で話すと声が震えちゃう。
ほんとは長く面白い話をしてみんなを笑わせたいんだけどできない。
それから、人と外で別れるとき、例えば電車の中で別れるとき、
友だちは先の駅で自分が降りるとき、ぎこちなくなって、
普通に別れられない。すごい緊張してしまう。これで友だちを何人かなくした。
友だちの家にも行けない。というのは、帰るときの挨拶が普通にできないから。
430407:04/09/15 23:34:00 ID:x13L++H5
>427
まだお薬はもらっていません。多分インデラルとかでしょうか・・・
発表会が近くなったら頓服で出してあげるよと言っていました。ちなみに
今までで出たお薬はデパス(不安緩和)パキシル、ルボックスです。
あがり症での処方ではなく摂食障害での処方ですがどれも眠くてやる気がでない
のでやめましたが、今、10年も続いた摂食障害がいつの間にかなくなって1年くらい
経ちます。普段からのイライラなんかはありとりあえず心療内科にカウンセリング
に通っています。

>429
私の友人で信頼しあい7年位の付き合いで
とても良い関係の続いているグループがあります。その中で一番緊張症の
友人の事を思い出したのですが、少人数で集まったときも(長く付き合いみんな
信用してる関係なのにも関わらず)そのこ、たまに緊張で意識が薄れたり(倒れる)
しょっちゅう手がふるふる震えています。緊張をほぐす漢方薬も飲んでいるみたい
だけど、「神経症」とかという感じは全く受けないし、ちょっと
緊張して声がうわずってるけどなんか一生懸命で好感が持てるなと、その程度に
感じます。(本人がどう思ってるかはわからないけど、はたから見ると対した
事ないのかも・・・とふと思いました。)
431優しい名無しさん:04/09/15 23:55:39 ID:+OAz6uqQ
10月に英語の授業でスピーチがあります…
絶対失敗する・・練習する気にもなれないよー
432優しい名無しさん:04/09/16 00:16:20 ID:4wZRPeS4
>429
拷問て悲しくなるくらい凄いわかる。心臓壊れそうだもん。首まで震えるし。
私が当てられると、読むぞ読むぞってあおってくる様な嫌な人が居てね、
そのせいで余計緊張してブルブル震えた。でもあがり症のせいで気が小さいので
向かって行くのは困難です。

他は先生が出席取るときに名前呼ぶんだけど、自分の番が来るまでとかドキドキして落ち着きがなくなる。
一言「はい」を言うのも緊張する。心臓がいつもフル回転してます。疲れます。
433るーく:04/09/16 00:38:41 ID:CEuIqESP
わたしもあがり症です。、、が私の場合自覚し始めたのは、
社会人になって1年くらい経ってからでした。学生の頃は、
音読でもスピーチでも自分なりのスタイルで(ざっくばらんな感じとも
言うんでしょうか。)こなしてきたのですが、社会人になると、形式的な
場所が増えて、言葉遣いや言動にも気をつけなければいけないという
思いからでしょうか。徐々に自分の言動に自信を失い始め、今は軽い
対人恐怖症のようになっています。
このままではまずいと思い、初めて精神科に通い、私の場合はデパスを
対不安症としてもらいました。今は1日3錠(朝2錠昼過ぎ1錠)
服用しているので、症状はなんとか抑えられています。
これからも自分なりの対処法などを書いていきます。
みなさんからの情報も参考にして生きたいと思います。
がんばって克服していきましょう!!
434優しい名無しさん:04/09/16 01:16:35 ID:Ib3kDL8F
>>430
レスありがとうございました。
私もあがり症で少し鬱っぽいところがあります。
鬱といっても自分で勝手に思い込んでるだけかもしれませんが・・
その症状によって薬もいろいろあるみたいですね
まだ病院行こうかどうか迷っている状態でして。
怖いし薬というものに不安があるのも正直なところです
でも、このままじゃいつまでたっても同じなんですよね・・・

435優しい名無しさん:04/09/16 01:22:00 ID:Ib3kDL8F
私も学生時代は音読が地獄でした
手・足・声の震えがすごかったです。
音読したあと友人に「さっき震えてなかった?」って
ダイレクトに聞かれたときはかなりショックでした
今までのクラスでそんなのは自分だけだったし
自分は異常だと思っていましたが、ここには同じ症状の人がたくさんいて
驚いています。
436優しい名無しさん:04/09/16 09:57:22 ID:/Wh2Ijmc
以前買った本に書いてあったあがり症を抑える練習法ですが、部屋の壁に人の顔のポスターをたくさん貼って
それを見ながらスピーチをしてみるというのがありました。政治家とか怖い顔の人とかの方が効果が
あるらしいです。うちにはアイドルくらいしかポスターが無かったのですが、少しやってみたらなんとなく
効果があったような気がしました。今度は意識的にそういうポスターを集めてまたやってみようと思います。
よかったら試してみてください。
437優しい名無しさん:04/09/16 13:45:29 ID:f28bMRvP
>>435
無神経に言ってくる奴いるよね・・・。
それでかなり悪化すると思う。
俺も中学の時に、女と話すと顔が真っ赤になってるとか言われて
笑われてから女と全く話が出来なくなった。
大学に入ってましになったけど、今でも話し辛い。
あと、音楽の笛の発表でも指が震えまくって、
ストレートに突っ込まれて、ショックを受けて
震えが顔とか声にまで広がった。
438優しい名無しさん:04/09/16 16:04:22 ID:YwYxYIEc
みなさん、病院は近所の病院に行っているのですか?
ネットとかで調べてよさそうなところとかに行ってるのでしょうか?
439優しい名無しさん:04/09/16 16:51:58 ID:LMtjHMtc
>>437
かといってはれ物を扱うように遠巻きにされるのも
アレじゃないか?
440優しい名無しさん:04/09/16 18:13:30 ID:IgEsRU/4
>>439
でも声震えた授業の後、友達が妙によそよそしくて
目合わせづらそうだったりすると、いけないことしちゃった気分になるね。
声震えてて幽霊みたいって言われたゾ。
441優しい名無しさん:04/09/16 19:44:50 ID:hGe90JmE
あがり症と対人恐怖とかは別のものなのか?
線引きがよく分からん。
442優しい名無しさん:04/09/16 19:57:48 ID:LMtjHMtc
>>441
授業中に音読、発表で緊張する事が苦痛→あがり症

休み時間のおしゃべりに参加したりできず、居場所がなく苦痛→対人恐怖

って感じで。
443優しい名無しさん:04/09/16 20:55:16 ID:McecfURg
発表で緊張する事が苦痛で居場所がなく苦痛な人はどうなるんだ?
444優しい名無しさん:04/09/16 21:03:46 ID:LMtjHMtc
>>443
あがり症は対人恐怖の一種と見なされてるんじゃないかなぁ。
でも普段の人付き合いは平気な人も多いみたいだよね。

区別にこだわる理由がよくわからんのだけど。

このスレ、sageなくていいの?
445優しい名無しさん:04/09/16 22:00:41 ID:A8Tf/s3i
>>442
私どっちもだ。。。
まとめて対人恐怖症ってことかな。。。
446優しい名無しさん:04/09/16 22:17:19 ID:LMtjHMtc
この板的な区分としては、
大勢の前や公的な場面で発表する時などに緊張する人があがり症。
人前で赤面するのが(赤面する気がして)気になる人が赤面症。
周りの人の振るまいなどが自分と関係あるのではと気になりすぎるのが関係妄想。
自分が臭いにおいを出してるのではないかと気になる人が自己臭。
自分がとても醜いのではないかと思い気になる人が醜形恐怖と身体醜形恐怖。
特に体重・体型が気になる人は、太って誰にも会いたくない。
他人が自分を見る、あるいは自分が他人を見る視線が気になる人は視線恐怖。
複数の人が居ると食事できない人が会食不能症。
他人との関係、コミュニケーションが上手くいかない事をおそれるのが対人恐怖、社会不安。
特に性別限定で対人恐怖の人は異性恐怖、女性恐怖。
失敗を恐れて人に会う事や色々な場面を避ける事がクセになってる人が回避性。
他に喋るのが面倒な人、人がいる男子トイレで小便できない、
など、関連スレがいっぱいあるんですねー。

複数関係ある人は、その時の気分で複数のスレを見てみたらいいんじゃないの?
447優しい名無しさん:04/09/17 14:37:32 ID:3+NmF8tb
最近、フリスクで口の中がカラカラになる症状を
避けられる事に気づきました。
もちろん心臓のバクバクはどうにもならないですが。
448優しい名無しさん:04/09/17 14:51:35 ID:/GVU9jmF
>>437
そうなんですよね
他人から指摘されたりすると余計悪化してしまうんです
「次も同じ失敗をしたら・・」と思うと不安で。
笛のテストで震えてしまうっていうのすごいわかります
小・中学校と、本読みと同じくらい恐れていたものでした
指が震えて変な音になっちゃったりとか・・・
家で一生懸命練習しても本番がそういう状態じゃ、どうしようもないですよね


449優しい名無しさん :04/09/17 19:18:01 ID:5jn3kORX
あがり症の人って周りからどう映ってるんだろう?
何であんな事で異常に緊張してるんだ?とか、不思議だろうなー。
450優しい名無しさん:04/09/17 19:20:04 ID:5jn3kORX
あがり症の人って完璧主義?私すごいそう。
451優しい名無しさん:04/09/17 21:39:34 ID:/u6Wex8a
そう、人に変と思われなくて上がりがさらに加速する最悪循環。
452優しい名無しさん:04/09/17 22:18:37 ID:aQ7DuZ2G
>>450
私は完璧主義者まではいかないんだけど
変なところにこだわったり、融通のきかないタイプ。
あと関係ないけど潔癖なところもある。
そして、もちろんあがり症だす。
453優しい名無しさん:04/09/17 23:34:35 ID:jHbPBnnI
恥ずかしがりの人も多いんじゃないかな。
なんか馬鹿も出来ない、て感じの。
あとは気が弱い、注目されるのが苦手、とか。
454優しい名無しさん:04/09/17 23:45:09 ID:roYiSdw+
完璧主義ってあるかも。
将来今より出世するのにはやはりあがり症が治ったほうが断然有利。
色んな場面で「良いはったり」が先ず出来た方がよい。

いくら神経が細やかで勤勉でも第一印象で決まってしまう仕事もあるものだ。
飛び込み営業のようなものもそう。しどろもどろの営業マンから良くワカラナイ
商品を購入はし辛いだろう。
それどころか門前払いでしょうね。「良いはったり」で先ずは
「しっかりした人だな」とは思われないと何も任せてはもらえないだろう。

いくら完璧主義で学生時代優秀でも社会に出てしどろもどろでは
あいつには周りはまとめられないな、という理由で昇級し辛い。
多少仕事手抜きしていても人をまとめるパワーがあれば人がついて行くよね。
455優しい名無しさん:04/09/17 23:51:21 ID:6obwHPut
>>454
あがり症の人は、人の上に立とうなんて思ってないからw
456優しい名無しさん:04/09/18 03:38:41 ID:8IpsYb+m
俺は、出来れば人の上に立ってバシバシ使ってやりたいが。
457:04/09/18 14:32:52 ID:NeE0GLri
例えば、俺の嫌いな奴で神経質いつもカリカリして人を罵倒するようなタイプのような人間が、
人前に立ってあがってテンパってるのを見ると『もっとあがれ、パニくれ!もっと失敗しろ情けない姿を晒せ、恥かけ、』
と心の中で薄ら笑いを浮かべつつ冷ややかな目でそう思ってる。

いい人だったら応援したい。
458優しい名無しさん:04/09/18 21:12:54 ID:HJrImcEh
>>455
同じ、上に立つなんて人前で色々発言する。
考えただけでいやになる。
自分に実力が無いだけでなく、がんばった結果が自分にとって地獄。
459優しい名無しさん:04/09/18 23:30:19 ID:cVJV3Ld7
人のうえに立ちたくない、なんて思っていても、普通の会社に勤めていれば
年を食えば食うほど自動的に責任ある仕事をまかされていくもの。
自営業なんかでも、なんかそういう組合とかに入っていたら同じじゃないかな。
トレーニング+薬ってのが、結局ひとつの答えかと思う。
460優しい名無しさん:04/09/19 01:31:53 ID:A00pj/JY
>459
うん。慣れてゆければ楽しくすらなる可能性を秘めているからね。
あいつはだめだったけど良くぞここまで進歩したしがんばってたもんな。
と言われるのを目指したい。

私、叶えたい夢があるのでそれには会議への参加やディスカッション勉強になる
ほかの職場に行ってもぶつかる壁かもしれないし。
社員の中でも「
461優しい名無しさん:04/09/19 01:43:55 ID:YjvytdMw
>>460
> 私、叶えたい夢があるので

誰も聞いてねーってw
462優しい名無しさん:04/09/19 22:25:12 ID:oC44hEZy
もういい年なんで来年昇給すると役職が付く。
あ〜どうしよう・・・
あがり症の人間が部下持つなんて。
ミーティングとかで話もしないといかんし!
463優しい名無しさん:04/09/20 03:36:34 ID:CTKJZvrC
昇進おめでとう。?(私も同じ立場です)
でも、書いてる通り部下の前での話や
会議での発言考えただけでも毎日が辛そう。
でも、辛い話はなったとき考えようと毎日気にしながら生きてます。
あがり症で無かったらなどんなに人生変わってたやろなと思います。
464優しい名無しさん:04/09/21 01:44:23 ID:xUodZ9Lx
まだまだ年功序列の社会。仕事のできない私にも役職が。
仕事、勉強、がんばってます。
しかし「大勢を前にしっかりした発言ができない。」

内向的な仕事でも、どんどん昇格してゆきたい。デザインの仕事なんかは
良い例。地味な仕事だけど、その中でも技術や情熱のある奴が上に出てくる。
そうして、会社がやや大きくなった時にはそこそこの肩書きがつけられ、
自らまとめ、しきらなくちゃだ。デザインの仕事は大好きだけど大勢の前で
まとめたりしきったりは辛い!!役職のつく事であるていどデザインを任せて
もらえるから昇級はしたい。

文盲ですまないです・・・。とにかく、いろいろ矛盾が生じています。
あがり症の人で出世したくないという人もいるでしょうけど
私は、うまく発表したりコツコツ研究した事をみんなにうまく伝えたい。
それにはあがりはネック。治したい。
465優しい名無しさん:04/09/21 02:11:59 ID:t3p1yvrU
文盲って、目が見えるけど文章が読めない人の事だよ。
つまり読み書きを習ってない人だな。
「わたしは文盲です」という文を書くとは、これいかに。w

実現したい夢のための向上心があるのは素敵だと思います。
無理せずがんがってください。
466優しい名無しさん:04/09/21 21:07:18 ID:YvxneNdT
出来る人は、いいよな(うらやましい)
それって病気じゃないし。
ここに来るなって感じ。
467優しい名無しさん:04/09/21 21:34:32 ID:OXXWP9g8
あがり症スレッドに書き込んで優越感を味わっている感じ。気分超悪い。
468優しい名無しさん:04/09/21 22:12:35 ID:VE/g3Pda
極度のあがり症はいないのか・・・
469391:04/09/21 22:14:37 ID:OwJqDV2U
インデラルを飲んだ感想です。
大勢の前で意見を言う機会があったので、一時間ほど前にレキとインデラル飲みました。
レキだけのときは、会議で発言したりする前やあとはドキドキがひどくて、
シャツがばくばく動くくらい動悸がしたのですが、今日はあの動悸がまったくありませんでした。
まさかこんなに効果があるとは・・・
とにかく自分にはよく効きました。
470優しい名無しさん:04/09/21 22:26:20 ID:VE/g3Pda
>>469
手足・声の震えはどうでしたか?
471優しい名無しさん:04/09/21 22:49:53 ID:Sx3RPScy
ソラとインデはマジに効く。
試してみればわかるよ。スピーチで成功。
お陰で一目置かれるようになったし。
472391:04/09/21 23:03:03 ID:OwJqDV2U
手足の震えは普段からあまり感じたことがなかったので、今回も特になかったです。
声の震えも時と場合によってあったりなかったりなので、なんとも言えません。
今回はぜんぜんなかったです。
自分の症状は、緊張が高まったときにものすごい動悸と息切れがあるのです。
息切れが始まると、しゃべりたいこともしゃべれず泣いてるような声を無理に絞り出すようになります。
とてもひどい状態です。
さっき泣いてるかと思ったよって言われたこともあります。
今回は、そんなことがまた起きないだろうかという不安もなく無事に終わらすことができました。
473優しい名無しさん:04/09/21 23:36:22 ID:t3p1yvrU
思ったけど、それって、ジョギングとかやって心肺鍛えればいいんじゃないの?
474優しい名無しさん:04/09/22 00:31:10 ID:R3G3xq+f
>465
言葉を習っていない!痛い言葉です。まさにそのとおり。
文章には興味がありデザイン+文章も仕事の一部ですので情けないですな・・。
(勿論プロにアドバイスを受けながらなので文才はないかも知れませんが)
簡単な単語もわからないなんて勉強しなくては。最後の言葉、素直に受け止めますありがとう。

わたしは全身が震えるくらいのあがり症です。(人から見て心臓のゆれが見えると
思われます)声も震えてしまいます。起立での発表は足のガクガクが凄いです。
原稿を持つ手ががたがた震えます、何日も思い出し落胆しています。これからの事も。

私は苦しくて何とか治したくてここに書き込みました。みなさんの良くなった例
も拝見して参考になっています。(なんか不快にさせてしまったならすみません)
475優しい名無しさん:04/09/22 01:00:20 ID:RIQeFkGc
私は中学から声ブルブルな人なので、あがり症歴が長いのですが、
長い間そんな自分を受け入れられませんでした。人にも話せませんでした。
自分の情けないとことか、弱いとこ見せたらみんなが引くのではないかと不安でした。
あがり症な自分を認められなかったのが、自分にとって苦しかったです。
476優しい名無しさん:04/09/22 01:04:45 ID:UOn8sHhC
あがり症っていうのは、人を意識しすぎるってことだから、
人に自分の弱いとこ言えないんだよね。それ自体が恥ずかしくて。
自分にとっては、すごいリアルで絶望的なことだから、話すのは勇気いるよ。
で、話せないで友だちとのバランスが崩れて、次第に会わなくなっていくんだよ。
今は友だち一人しかいない。でもその友だちともめったに会わない。
ああ、悲しいよ。
477優しい名無しさん:04/09/22 01:10:25 ID:veE7dfu4
>>474
いや、>>465は、
『あなたは文盲ではない』と言っているのだが・・・。
478優しい名無しさん:04/09/22 01:11:06 ID:t7S9ckpf
>>466
>>467
なぜこのスレには気持ちまで曲がった人間が多いのか。
アガリ症の人間に多い傾向なのか?
479475 :04/09/22 01:29:06 ID:RIQeFkGc
>>476
実は医者にしか話したことありません。普段は友達と冗談言ったりする
明るい自分が、そういう場面になると急にとても弱い自分になります。
自分が一番劣ってるように思えます。すると普段の自分が逆に恥ずかしくなって、
嘘みたく思えて、大人しく静かな方があがり症とのギャップが無くて自然かな。と、
バカみたいなことを考えてあまり喋らなくなったりしました。最悪でした。
480るーく:04/09/22 01:34:15 ID:aqGXYhKp
433のるーくです。
私の場合も、人を意識する余りに、大勢の前で発表する時に、手足が震えてしまい
声も震わせる次第でした。
それによって自分に自信を無くし、友人との付き合いにも精神的に負い目を
感じてしまう、悪循環ですよね・・・。
でも、もし耐えられないくらいになってしまった方は、1度、病院(精神科)
に行くことをお薦めします。
私の場合は、性格診断テストを受けた結果、他人に対して決してNOと言えない
「超お人好し」人間だと診断されました。
カウンセリング的なもので何とかなるかなとも思いましたが、症状がひどく
仕事に支障をきたすまでになっていたので、薬をもらいました。
もう、半年ほど服用していますが、決して薬に依存することのないように、
別な面での克服方も考えて(今のところは毎日ランニング)います。
おかげで半年間、ほとんど薬の量は適量以上に増やさずに私生活は何とか暮らしています。
無責任には勧められませんが、病院に行って自分の現状を再認識するだけでも
意味のあるものだと思いますよ。
ただし、薬をもらう場合には薬だけに依存しないという強い自分の意志を
忘れないで下さい。(偉そうな事を言ってすみません)
481優しい名無しさん:04/09/22 09:36:21 ID:jjfxLNKg
473や480の方が言ってみえるようにランニングやジョギングであがりの症状が
よくなるんでしょうか?どんな効果があるのか教えてください。効果があるならぜひ
やりたいと思います。ダイエットにもなるし・・・
482473:04/09/22 11:48:48 ID:veE7dfu4
いや、心臓がどきどきするのを抑える循環器内科の薬であるインデラルとかを処方されてる人が居るでしょ?

心臓がどきどきしたり、呼吸が苦しくなったりするのって、
走った時に起きる症状だよね?
陸上やってる人って心臓が強くなって、一回の心臓の拍動で、たくさん血液を送れるようになるから、心拍数が上がりにくいらしいですよ。
あと、太ってると、その分血管の総延長も長くなるから、心臓は大変らしいです。
声を出すのは、腹筋とかの力もあるよね?

って事は、ジョギングとかして心肺を鍛えたら、効果が期待できるんじゃないですかね?
ジョギングじゃなくて、ウォーキングとかでもいいかも。

まぁシロウトの憶測ですけど。
483優しい名無しさん:04/09/22 14:34:02 ID:EYskekYh
473さん自身はジョギング効果ありましたか?
484優しい名無しさん:04/09/22 18:50:10 ID:5IWY+ZQb
俺はワイパックスとミケランです。
ミケランはβブロッカーです。
485優しい名無しさん:04/09/22 19:37:43 ID:VnLgwoul
ヨガやってから結構良くなってきてる。
486優しい名無しさん:04/09/22 20:30:30 ID:KMBkre0O
>>478
>なぜこのスレには気持ちまで曲がった人間が多いのか。
>アガリ症の人間に多い傾向なのか?

あんたはあがり症なのかよ。
>アガリ症の人間に多い傾向なのか?
仮にあんたがあがり症だとして、自分は「多い傾向」に当てはまらない賢人
ということを暗に(明らかに)表明しているのは不愉快。
あんた様が偉いのは十分に分かったので、もうこのスレに来ないで下さい。
487優しい名無しさん:04/09/22 22:14:25 ID:dJBfdAM0
>>486
そういうレス返すから言われちゃうんですよ。
488優しい名無しさん:04/09/22 22:21:29 ID:ZORNjPqH
僕はこのHPをみて、本格的に坐禅をはじめる事にしました。
1日30分を目標に頑張って、あがり症を克服したいです。
参考までに。
http://www.geocities.jp/bu
kkyoucouncelling/fl-rinbutu2/fl-gendaikagaku/seirigaku2-serotonin2.htm
489473:04/09/22 22:24:05 ID:veE7dfu4
>>483
怠けものなので・・・。(´・ω・`)

でもこれからがんばりまつ。
490優しい名無しさん :04/09/22 23:17:31 ID:u24lQYGC
私はあがり症になって自信なくして、覇気がなくなってた時に
あがり症のことで嫌がらせされたよ。。みなさんみたいに前向きになれない。
491優しい名無しさん:04/09/23 00:26:12 ID:bXuhRyt0
元アガリ症、少しだけアガリ症、極端なアガリ症。
色々な人がいてどの人も悪意でレスしたいのでははないと思います。
重症じゃないと来てはならないというのはなにか違うと思います。回復者はくるな、
軽症に見えるレスの人は「対した事ないじゃないじゃないか」。と悲しいレス。

回復者からは「苦しんでいたのが治った。みんなにも伝えたい」とプラスに
持っていってくれようとする発言もあるし。(馬鹿にしてるのではなく)
軽症に見えるレスも本人にとっては眠れないほど苦しんでいるかもしれないし。

>490
私も恥ずかしくて。みんなの目が。悔しくて泣きました。ふるえておどおどして、
「やる気あんのかよ!ふんっ」と怒鳴られました。やる気あるけどあがってしまって。
でもきっと振り返ったときに役に立ってたんだって思えるのではないかなと
自分にも言い聞かせています。すぐにでなくても1年後とかでも。そう
信じています。信じたいですね。
492優しい名無しさん:04/09/23 00:34:13 ID:wdJKWydo
近々大きな発表を控えています。
以前酒と薬を飲んで発表をしたのが友人にバレてかなり怒られた。
友達失いたくないからもう同じことはきない。
どうしたらいいかわからない。もう死にたい・・・。
493優しい名無しさん:04/09/23 00:38:34 ID:bXuhRyt0
>492
酒と薬?なんのお薬でしょうか。
心療内科などで処方されたもの?酒抜きで発表に望んでは?
内臓にも悪そうだし。
494優しい名無しさん:04/09/23 01:05:13 ID:wdJKWydo
>>493
薬は心療内科で処方された抗不安薬などです。
今まで酒抜きで発表したこともあるけれど効果を表しているようには思えません。
でも、おっしゃるとおり体には悪そうなので酒は使わずにしようと思います。
495優しい名無しさん:04/09/23 11:35:19 ID:4ipH7gu8
>491の意見に賛成。
>492当日まで練習しまくりましょう。そして当日は薬を飲んでがんばりましょう。
496優しい名無しさん:04/09/23 13:41:37 ID:s3PttjJA
いつまで…いや死ぬまで常に悩み辛い想いをして生きていくのかな(涙)
この不安感を背負って毎日毎日辛いです。ほんとバカみたい…
もっと気楽に生きればいいのに、トラウマのせいもあると思う。。。
最近、腹式呼吸を意識してやる事にしてますが、少しでもよくなるといいな〜
497優しい名無しさん:04/09/23 21:59:15 ID:/XgYN6GM
>>496ハゲドウ
もっと気楽に生きられたらいいね。薬がないと発表も朝礼もできないんだもんね。
昨日の朝、もう薬ナシでイケるかな?と飲まなかったら大変だった。
体中が震えっぱなし。声は裏返る。足も立ってられない。
見かねて後輩が変わってくれたけど・・・。立場ナシ。
498優しい名無しさん:04/09/24 22:10:28 ID:9flHVQMH
初めて心療内科に行くことになりますた
今日、電話で予約したんだけど、どんな症状かと聞かれ
「あがり症で・・」と言ったら「は?」みたいな対応されますた
ちょっと不安になりましたが、とりあえず行ってきます
499優しい名無しさん:04/09/25 01:50:41 ID:pcEw4CVG
>>498
あがり症の専門書を探しましたが意外とないので驚きました。
例えば「内向型の人の為の癒し本」の中に「あがり症」の症例が少し記載
されている様な場合はあれどまる1冊あがり症の本は意外と売ってない。

個人主義、フリーターも増え、コンピューター管理で済んでしまう事が多い。
なので会議に参加するような機会も少なくなっているのか、現代人が差ほど
気にしていないのか。とにかく本が見つからなかった。

世間では「命とられるわけでなし、対した危機感のあるものではない」程度に
思われてるのかな?病院でも、鬱やらなんやらからしたら軽んじられているのかな?

500優しい名無しさん:04/09/25 02:12:53 ID:mHz7CJcz
501優しい名無しさん:04/09/25 09:21:25 ID:PFaAFxFH
>>498
「あがり症」って言葉が漠然としすぎているんでしょう。
風邪を医者に説明するときに、「風邪でなんですけど」と
だけ言われてもどうしようもないよね。

症状の説明には、
どういうとき→どうなるか
ってのが必要ですよ。

えらそーにゴメン。
502優しい名無しさん:04/09/25 09:23:10 ID:PFaAFxFH
もっとも、患者の「あがり症」という言葉から、具体的に話を引き出してあげるのも
病院の仕事だとは思いますけどね。
503優しい名無しさん:04/09/25 11:43:33 ID:mHz7CJcz
>>501,502
いや、でも、電話予約の時の会話なんだし、
問診じゃないから、細かい状況を言う必要はないでしょ。

俺が一番可能性として考えられると思うのは、
単に、よく聞こえなかったから聞き返したのでは?
って事。
504優しい名無しさん:04/09/25 21:25:44 ID:nFUx6UFu
>>503
確かに。
電話の段階だから受付の人に言ったんだし。
505498:04/09/26 01:12:43 ID:umdRTBoW
>>500
レスサンクスこ!参考にします。
506優しい名無しさん:04/09/27 10:55:54 ID:FQ0Z4Opt
・・・で、どうだったのかな?
507優しい名無しさん:04/09/27 12:29:23 ID:9bDrfSBm
おなじく498の結果報告希望。
508優しい名無しさん:04/09/27 21:08:00 ID:JBv3G44R
丹田式呼吸をやってかなりよくなった。
薬はSSRIを飲んでいる。

ただ丹田式呼吸法はコツを掴むのにかなり時間がかかるけどね。
509優しい名無しさん:04/09/28 01:17:58 ID:8iLrVpj0
友人にあがり症のことを思い切って相談したら、「そのままの自分を出せばいい」
と言われました。そのままを出すのが怖いんだけど・・・。
その友人には受け入れてもらえてとしても、その他の人の反応がすごく気になる・・・。
510優しい名無しさん:04/09/28 18:30:21 ID:OQ2/c8tm
私なんて今日学校で面接練習があったんだけど、
途中でぶっ倒れてしまいましたよ・・・
恥ずかしくて恥ずかしくて。だれかなぐさめて〜
511優しい名無しさん:04/09/28 20:37:25 ID:vqfyOWC9
俺なんか、悩みすぎて頭はげてきた。
なさけないよーーー。
512優しい名無しさん:04/09/28 21:31:00 ID:qnQdjAIy
大勢の前であがるのは勿論のこと
2,3人の前でも顔がひきつったり
自分の意見言う時なんか早口になって自分でも何言ってるのか
わからなくなる
私もなさけないよ
以前、催眠療法うけたけど全くダメだった

513優しい名無しさん:04/09/28 21:52:49 ID:5cmvizDW
明日転職の面接だよぅ。
1対3くらいだと思うけどどうしよぅ。。。

514優しい名無しさん:04/09/28 22:07:27 ID:oivLgxg5
515優しい名無しさん:04/09/29 23:56:37 ID:C33A4sy1
最近、あがり気にしすぎて仕事が手に付かん。
テレビ見ててもアナウンサー上がらず上手に話するなーーとか思う。
私、43歳人生の半分過ぎて何悩んでるです。
人前であがらず話したいです。
残りの人生楽しく生きたいな。
いい歳こいてと笑わないで下さい。
516優しい名無しさん:04/09/30 11:17:34 ID:s5TwPyZr
↑病院行って薬をもらうなり、話し方教室に通うなり、呼吸法なり、普段から
努力をしていますか?努力をせずにあがりだけでなくどんな悩みも解決しません。
楽しく生きたいなら努力しなさい。努力しない人間は何をやってもだめ。
517優しい名無しさん:04/09/30 13:29:19 ID:KKHGFSlm
努力しなくてもあがらない人は大勢いるよ。
そんな言い方しなくても・・・。
518優しい名無しさん:04/09/30 13:31:07 ID:Zffm2L+v
心臓のドキドキはβ−遮断薬で良くなるの?
519優しい名無しさん:04/09/30 13:40:24 ID:xABxzzX2
516は何がしたいんだ・・・。
520優しい名無しさん:04/09/30 15:02:08 ID:OG/6jhHs
516は何様なんだ・・・
521優しい名無しさん:04/09/30 16:44:59 ID:/nYh42va
516はスルーすべし。
相手にしないことだね。
522優しい名無しさん:04/09/30 17:11:24 ID:03mr3uTT
やっぱ社会で人と接する事が大事なんだろうな・・・
523優しい名無しさん:04/09/30 18:31:50 ID:24lfLJJd
結構さっぱりした性格の人と知り合いになると影響されてちょっとは改善するかもね
524優しい名無しさん:04/09/30 20:30:21 ID:LAF/+5oD
>>515
私も40歳代です。正社員で、適当に昇進してから、ツラくなりました。
昇任試験は当然受けるものというのが一般的で、受けなければやる気なしと
みなされて、ヤバイ下請けに出向され、下請けが倒産して無職になった
人をたくさん見てきました。とりあえず年金を25年間払い終えるまで
頑張りたいと思っていますが、先行きは、ひどく不安です。
525優しい名無しさん:04/09/30 22:51:39 ID:J6JuqiAp
515です。
色々な意見ありがとうございます。
515は本当に43歳です。
今日もこの現実逃避で一杯飲んで帰りましました。
526391:04/10/01 00:54:09 ID:wOlSCb5V
今日も発言の機会があったのでインデラルを飲んでのぞみました。
2回目です。
いつもだったら相手の質問のときや長めの発言をする前には不安で心臓ばくばく息切れハァハァなるのですが、
今回もそのような場面で平常心でいられました。
自分には確実に効いています。
527優しい名無しさん:04/10/01 01:21:28 ID:XU5ByIgV
>>526
副作用などはあるのでしょうか?
よかったら教えてください
528優しい名無しさん:04/10/01 10:49:45 ID:0t1TFlsT
>>525

 確かに辛いですなー。
 何か新しい事にチャレンジしようと思っても、
 その先に、人前で話さなきゃいけない事が
 ある場合、心にブレーキかかるんですよね。
 やはりアガリ症だと、かなり損してるな。

 それに、こいつには能力では負けてないと
 思っていても、そいつが大勢の人前で何の
 ためらいも無く、話すのを見ると、敗北感を
 感じてしまう。orz
529優しい名無しさん:04/10/01 12:38:22 ID:9o/zripc
私は極度のあがり症から、欝を併発させてしまいました
おかけでバイト生活で、人前にでるような事なんかあったら逃げてやめてしまう始末。。重傷です。
普段から予期不安でもぉー嫌だ。。
昼寝すら出来ない体になってしまうなんて…
530優しい名無しさん:04/10/01 12:39:54 ID:YvvpNGaR
病院行って坑不安薬をもらおう。
531優しい名無しさん:04/10/01 18:53:18 ID:k4GGOzLf
薬であがり症が治るって知らなかったもんな・・・age35

薬飲みだすと、辞められなくならないの?
副作用とかも気になる。
おせーて。
532優しい名無しさん:04/10/01 20:18:19 ID:4CTOb78f
またインデラル厨か。劇薬成分が好きなのね。
不整脈用剤・β遮断剤・高血圧・狭心症・不整脈の治療剤が、
どのくらい、からだに悪いかは、賢明な人間なら分かるはずだが。
533優しい名無しさん:04/10/02 00:42:40 ID:1jzo4M2I
あがり症辛いよ。。もう居なくなりたい。
534優しい名無しさん:04/10/02 00:58:17 ID:sQFKCzsM
はぁ。。。
535391:04/10/02 01:29:35 ID:Q9SHdhQb
>>527
↓おくすり110番のインデラルの説明です。
ttp://www.interq.or.jp/ox/dwm/se/se21/se2123008.html
今のところ副作用は感じたことはないです。
ただ飲みつづけないとどんな症状が自分にあらわれるかわからないと思います。

>>532
だれも好きで飲んでいるわけではないです。
アガリ症で苦しみつづけて悩んだ末に飲んでいるのです。
あなたの発言は気にさわります。
536優しい名無しさん:04/10/02 11:24:44 ID:gbJRb5AH
510です、17歳の女です。
大学の面接を11月にうけることになったのですが、
この薬を飲めば絶対大丈夫っていうものありますか?
なにしろ練習の段階で緊張しすぎて気を失うほどなので・・・
ここのスレッドで好評だったインデラルを購入したのですが、
まだ飲んでいないので効果は分かりません。
アドバイスお願いします。
537優しい名無しさん:04/10/02 13:25:52 ID:RJ+3roBC
>ここのスレッドで好評だったインデラルを購入したのですが、

インデラルが好評? 本当? 業者さんもスレで活動してるようだし。
心療内科等にかかるのが第一じゃないの。
538優しい名無しさん:04/10/02 15:33:09 ID:af96fFTc
>>516
努力して治ったの?もともとどれ位の症状だったわけ?
539優しい名無しさん:04/10/02 21:10:21 ID:sGwev3CO
リア工です。毎日毎日、学校で音読がある度に声が震えてしまう
過去に人前で発表したときに声が震えてしまってから、トラウマっぽくてずっとその調子です…
まわりにどう思われてるか心配。まぁこれが自意識過剰って言うのかもしれないけど、
でも気になってしまう。病院に行こうか迷ってますが勇気が出ません…
来年からは大学に行く(はず)ので、授業で発表とかあるのかと思うと…orz
受験なのにあがり症のことで頭がいっぱいで辛い…消えてしまいたい…
540優しい名無しさん:04/10/02 22:58:40 ID:2gz9qjJE
>>539
うぅ。。。すごいよくわかるorz
私も学生時代はいつもそうだった
社会人になってからはただのOLなんで発表の機会とかなくなったから
いいんだけど。。。
それでも電話応対はどもっちゃうし、お茶だしは手が震えてしまうorz
誰も見てないっていうのに。。。
自意識過剰な自分嫌だorz
541優しい名無しさん:04/10/03 00:05:06 ID:uN2CA+Gu
>>528
本当、損してますね。
これだけは(あがり症)だけは、自分でコントロール出来ないもんな。
仕事と出来なくても、人前で上手に話できる人見て何時も悔しい思いしてます。
こんな事書くと仕事も出来ないくせにと言われるでしょうが、それで苦労してます。
542優しい名無しさん:04/10/03 20:25:45 ID:fA5gVgBi
私は今高3なんですが、大学を国文学を受験する予定です。
人前で発表したり本読みさせられたりっていうのはありますかね?
講読ってどんなことするんですかね?すごく不安なんです・・・。
543優しい名無しさん:04/10/03 20:42:04 ID:gd3SknUc
いっとくけどまったく緊張しないっていうのも面接
ではマイナスだからね。
緊張のせいで答えられない質問があっても
「緊張しなくていいからね」ってフォローだしてくれる
大手企業もあるし(その人は合格した)。
ああ、緊張してるんだなぁって少し思われるぐらいが丁度いい。

544優しい名無しさん:04/10/03 23:59:27 ID:PGnJKKOV
>>542
高3ナカーマ
私は英文科受けようと思ってるんだけど、やはり本読みがあるか心配でしょうがない
受験なのにあがり症って辛くないですか?私は毎日怯えてます(現文の授業とか)
勉強のことだけを考えなきゃいけないときなのにあがり症のことで頭がいっぱい…
545優しい名無しさん:04/10/04 14:43:04 ID:0DfQt6cg
大学行ったころには治ると思いたい・・・
最近良くなってるけど、どうも視力が悪くなってるせいかもしれない
やっぱ自立訓練はイイ!!あとイメトレも。
546優しい名無しさん:04/10/04 17:30:25 ID:x+4alcvA
>>545
頑張ってイメトレ続けてください。
俺は学生のころは全く気にならなかったが、社会人になってからあがり症の
症状が出ました。なにもしないと、直らないと思います。人前でしゃべれないと
社会に出てから苦労するし、成功するのも難しくなります。
547優しい名無しさん:04/10/04 17:59:30 ID:iSM+XG+4
>544さん
本当に辛いです・・・。国語以外でも本読みあたるので毎日が憂鬱です。
英文科ですか?やっぱ本読みあるんですかね・・・大学に行くのは楽しみなんですが
やっぱり授業がこわいです。
548544:04/10/04 19:16:03 ID:JtTOGwRc
>>547
ですよね…。声が震えてすごく嫌。まわりの反応も気になってしまって…
受験、お互い頑張りましょう。あがり症なんかに負けないように!
549優しい名無しさん:04/10/04 21:59:18 ID:iSM+XG+4
>548さん
声すっごい震えます・・。初めの3行くらいはまだ大丈夫なんですがそれ以上に
なるともうカンベンしてって感じで・・・
そうですね、受験がんばりましょう!!
550優しい名無しさん:04/10/04 23:11:03 ID:YhdTOms8
僕も本読みで声震えます。そりゃもう、異常なまでに。
この症状、中学2年の時からずっとです。

大学時代は本読みを避けて避けて、逃げ回ってばかりいました。
授業サボったり、本読みありそうな講義は取らなかったりで。

そしてその後就職し、今は会社の研修での本読みが怖くて仕方がないです。
でも、何度もやるうちに少しは慣れてきたように思います。
今日も50人ぐらいの前でマイク使って発表があったのですが、何とか切り抜けました。
(声震えは出てしまいましたが・・・。)
「ここは訓練の場だ!本番(お客さんの前でのプレゼン)で成功するための試練だ!」
と自分に言い聞かせ、開き直ってしゃべったのが良かったのかもしれません。


今考えると、学生時代に本読みから逃げずに、正面から受け止め、訓練をつんどきゃ良かったと思います。

いつかは試練が訪れます。やるなら早い方がいいです。絶対に。

551優しい名無しさん:04/10/05 13:11:39 ID:7ldG4ORU
話し方教室行った人っています?
訓練を積むにはいいのかな、と思いつつも
「あなたはダメじゃないんです。」
といった、自己啓発的な雰囲気に気後れしてしまう。
552優しい名無しさん:04/10/05 13:46:52 ID:Y7sAutu9
大学休んでしまいました。本読みさせられるのわかってたから。
553優しい名無しさん:04/10/05 17:06:15 ID:Y7sAutu9
音読で声が震え、頭の中真っ白。
これって普通 心療内科にいくほどのものですか。
憂鬱です。
554優しい名無しさん:04/10/05 17:12:43 ID:/KTKCKwS
>>546
ありがとうです!!たしかに、治さないとずっと付いてきますもんね・・
社会に出たら大変なんですね。。治ると良いなー治るぞ!!
ではお互い頑張りましょう!!
555優しい名無しさん:04/10/05 21:06:05 ID:9u3HM9wT
皆、前向き。
うらやましいーーー
556優しい名無しさん:04/10/05 22:29:01 ID:S8Krwth5
みなさんはケーキのバイキングに行った時、どれくらい(何個くらい)
食べれば満足になりますか?
557優しい名無しさん:04/10/05 23:52:27 ID:5czsBhha
私は大学生ですが、今度自分の学科全員の前で発表をさせられます。
200人ぐらいいます。もう何人か発表してますが、みんなとても上手くて
びっくりしました。マイクを使って話すから大きな声で話す必要はないけど
声が震えてるところがみんなに分かってしまうかと思うと今から不安です。
練習はしているのですが、もう練習のうちから震えてしまいます。
以前から病院にも行って薬をもらったりしているのですが効果がありません。
一体どうしたらいいのでしょうか・・・。
558優しい名無しさん:04/10/06 03:17:57 ID:l2IEA7Uz
>>557
俺は、震えたり緊張したりするのが相手にバレてもいいや、って開き直った。
そうしたら、不安の原因がひとつ減ったことで心理的には楽になったよ。
笑いたければ笑えって感じで。緊張しない人間が圧倒的に多数なんだから、
あがることに罪悪感を感じる必要はないよ。

練習するときは、暗記するくらいやりこんだ後、実際に発表する講義室を使って
友達に聞いてもらうっていう、シミュレーションするのがいいと思う。
あと、あんまり関係ないけど、普段から音読すると良いよ。
言葉が詰まった時にフレーズが出やすくなる。

あがらない人もあがる人も練習不足の人は上手な発表は不可能。
559優しい名無しさん:04/10/06 03:20:33 ID:l2IEA7Uz
すまん訂正
×緊張しない人間が圧倒的に多数なんだから、
○緊張する人間が圧倒的に多数なんだから、
560優しい名無しさん:04/10/06 09:48:03 ID:OmdBjaGa
>557
558さんが言ってみえるように練習が大事です。何回もやってください。
俺は自宅で自分の練習しているところをビデオ撮影してチェックしてみたりしました。
それから病院へ行って前にもらった薬の効果が無いから他のをくださいと
行ってみては?
561優しい名無しさん:04/10/06 18:12:23 ID:KWRjpqql
きのうたまたまガイアの夜明けを見てて18歳の少年が
大勢の前で挨拶しててちょっと凹んだ。

562優しい名無しさん:04/10/06 21:36:11 ID:YM7Si+PX
>>561
年齢なんか関係ないでしょう。
俺は15歳のとき生徒会会長やってましたよ。あの頃は人前でも全然平気だったんだけどな…
563優しい名無しさん:04/10/06 21:41:32 ID:qldfHten
>>551
大学の時、教育実習の為に訓練が必要だと思って行きました。
毎回人前で発表をするんだけど、全然慣れなくて、いつも声は震え
顔も真っ赤だったと思います。

結局あがり症の克服は出来ないまま実習へ。
なぜか生徒の前ではそれほど緊張せず、無事乗り切れました。
でも大学に戻ってから実習の報告会みたいなのがあって、その時は
また震えまくり。
そのまま今日に至り今も会社の研修が恐怖です。
564優しい名無しさん:04/10/06 21:45:54 ID:brBUgKKL
あがり症の自分を否定されました。みなさんはそういう人も居ると割り切れますか?
565優しい名無しさん:04/10/06 23:46:51 ID:9hzOd7kC
>>556
10個かな。スレ違いもう来るな。
566優しい名無しさん:04/10/07 00:35:50 ID:Qf451ba7
564
否定というか、中学の時明らかにバカにされて、
トラウマで更にダメになりました。
席順で朗読が回ってきてて
私の番が近づくと男子が小声で「きた、きた(笑)」
で、私の直前でチャイムが鳴ると「助かったぁ〜!!」って大声で。
高校は女子校だったので平和だったけど治らなかったよ
この前教育実習に行ったけど、
私はあがると声が震えて呼吸ができなくなって言葉が詰まってしまうタイプなので
言いたいことの半分も言えませんでした。
今度大学で30分くらい一人で発表します
病院行きたいけど親にも言いたくないな…
567優しい名無しさん:04/10/07 11:10:05 ID:TQEIflZO
>565そう思ったらスルーしろ
>566女の子ならちょっとおとなしいナイーブな子だなで済むけど、
男だとなんだこのヘタレは?って思われるのがつらいね。
568優しい名無しさん:04/10/07 17:16:15 ID:Gt38ixPV
あがり症とはどのぐらいのを指すのでしょうか?
僕は面接の様な状況で首から頭までが小刻みに震えたりします。
普段でもタバコを吸うときに多少手が震えたりします。自覚がないですが友人から指摘されたりまもしました。
いまでも覚えてるのは左手を手術後看護士さんに包帯の取替えの時は発汗、震えが酷かったのを今でも覚えてます。
569391:04/10/07 18:05:54 ID:I5sK+rg0
>>536
インデラルを飲む前にまずは心療内科に行くことをおすすめします。
インデラルは心臓バクバクや震えをおさえるだけで、緊張を解く目的のものではないと思います。
気絶するほど緊張するなら先生に相談したほうがいいですよ。
570優しい名無しさん:04/10/07 19:58:48 ID:HFoSgZJg
569に同意。心臓に働きかける薬だから怖いよ。
「これからインデラル100錠ODします」とか言う馬鹿が現れないことを祈るよ。
571優しい名無しさん:04/10/07 20:32:05 ID:/zu+4u6h
私は心臓がドキドキすると、「あっ、やばい緊張してる!」と思って
それから更に緊張してしまうので、そういう人にはインデラルは効く
と思う。
572優しい名無しさん:04/10/07 22:04:14 ID:8EnHv0MO
小学校の頃みんなの前で本読むだけでかなりの緊張。今でも治らず自分の力が発揮できない。でもこのスレ読んで病院に行こうかなと思う。
薬を飲んで克服できれば自信にもなるのだと思うのだが...
573557:04/10/07 23:13:33 ID:aHvJfVhZ
>>558
>>560
アドバイスありがとうございます。
何度も練習することと、開き直って少し気分を楽にするのが大切なんですね。
とりあえず何度も練習して余計なことは考えないようにします。
574優しい名無しさん:04/10/08 06:08:56 ID:XYfl9ot4
病院行こうと思いますが心療内科ならどこでもいいのですか?
やはり評判のいい心療内科てあるんですか。
先生って、上がり症のこと真剣に聞いてもらえるものなのでしょうか。
通院されている方教えていただけないでしょうか。
575優しい名無しさん:04/10/08 17:21:46 ID:+T7AuyNi
>>565
すれ違いじゃないんだけど。。凄いまじめに質問したよ。答えてくれてアリガト。
あがり症の人って、セラトニンの量が少なくって、なかなか脳が満足にならないんだって。
普通の人は2から3個らしいよ。私はいつも、あれもこれも食べないと満足できなくて、
他のあがり症の人もそうかなと思って、聞いてみたかったの。でも先に答え言ったらつまらないでしょ?

576優しい名無しさん:04/10/08 19:54:17 ID:2MxFFGmT
インデラルは不整脈用剤だよ。
ttp://www.jisapp.com/index.htm
を紹介すればいいんだろ。
577優しい名無しさん:04/10/08 19:57:26 ID:NjQVj1e5
大学受験を間近に控えています。
本読みや発表がない学部ってないんでしょうか。
大学生の方、ぜひ教えてください。私は文系です。
特にやりたいこととかがあるわけではなく、とりあえず大学行っておこうって感じなので
特に学部にこだわったりはしません。あがり症を基準に学部選ぶなんて馬鹿らしいけど、
とにかく4年間少しでも楽に過ごしたいんです…
578優しい名無しさん:04/10/08 20:05:43 ID:yT6Agxe9
>>577
はっきり言ってスレ違い。
ここはあがり症を治そうと頑張る人のための情報交換スレ。
579優しい名無しさん:04/10/08 20:56:28 ID:aNRzO7MD
>>577
どの学部でも、語学は必修だから本読みはさけられないだろうな。

580優しい名無しさん:04/10/08 22:07:37 ID:XYfl9ot4
心療内科に行って、あがり症直った人いてますか。
581優しい名無しさん:04/10/08 23:14:09 ID:E7oQY9Vr
どの段階までいくと直ったいうのかが難しいけど、
身体的な症状は薬である程度は抑えられると思うよ。
582優しい名無しさん:04/10/09 00:53:22 ID:g+7MbqtY
>>577
大学生です。発表や本読みのない学部はおそらくないです。
579さんの言うように語学での本読みは絶対あります。
先生によって違うかもしれないですが。
講義内容の資料を見て、講義形式の授業をとれば当てられることはないかもしれないけど
必履修の科目で発表があるのもあったりします。
あと、ゼミや卒業研究などでも発表は絶対あるでしょう。
これらは絶対避けれないものかと・・・。
私もこれらのことを考えると憂鬱です・・・。
583優しい名無しさん:04/10/09 02:32:33 ID:B/IJqOV1
>>577
自分の将来をそういうのに左右されるようになる前に、だまされたと思って病院にいってみることを心からお勧めします。
だめもと。
584優しい名無しさん:04/10/09 07:45:33 ID:PlUlPl50
>>577
なるべく発表とか多い学部を目指した方が自分のためだぞ。
俺みたいに社会人になってもアガリ症のままだと辛くてしゃあない。
大学でアガリ症を治してやる!くらいの姿勢で臨んだほうがいいよ。
早いとこ直さないと就職活動の面接も逃げる事になる。
そんな俺は新卒逃して二年引きこもって、やっとこさ契約社員。
585優しい名無しさん:04/10/09 09:44:00 ID:1bS/eCks
心療内科て精神科と同じ院内にあるのですがそこが何かひっかかって。
なかなか行き難くて・・・
586優しい名無しさん:04/10/09 12:24:30 ID:nP3zxuw/
>>585
心療内科も精神科も実態は同じだよ。
薬を使ってでも自分を変えたい、と強く願わないのなら行かない方がいいかも。
587優しい名無しさん:04/10/09 16:05:13 ID:1bS/eCks
何を使ってでも自分を変えたいです。
588優しい名無しさん:04/10/10 11:09:02 ID:gB5OC0mn
市民病院とかの大きい病院にいけば心療内科も普通の内科も外科もあるから
行きやすくないかい?
58932歳♂:04/10/10 13:46:55 ID:6PFelPDl
病院勤務ですが、夜勤の申し送りの時に
とにかく汗が出まくります。

頭に血が上ってくるのが分かるし、一端汗が出だすと止まりません。
大した申し送りじゃないのに、変な事言って突っ込まれるのでは?
と思うと緊張して汗が出ます。
すご〜く落ち着いていて、「汗出ないな!」って感じてリラックスすると
汗が出ないときあるけど、ほとんど汗出ます。
多分自分に自信がないのだと思います。

解決方法あったらお願いします。。。
590優しい名無しさん:04/10/10 17:06:04 ID:imkCFuME
申し送り?
591優しい名無しさん:04/10/10 18:45:03 ID:bHlDSF4O
>>589

医療事務か看護師してる人?
知り合いで心療内科医とかいないの?
592577:04/10/10 22:44:08 ID:qCKMm9w6
レスありがとうございました。そうですよね、やっぱり本読みは避けられないですよね…
ゼミや卒業研究も、避けては通れない道ですね…。
病院に行ったり、積極的に治すよう努力します。就活も頑張れるように。
教えてくださった方、助かりました。感謝します。

>>578
スレ違いなこと書いてすみませんでした。もっと前向きに頑張ります。

59332歳♂:04/10/11 02:29:45 ID:8P/H9c7f
>>591

看護士してます。
変に薬を扱っている仕事なもんで、薬に頼りたくないんです。
根本的にリラックスか自信か、
民間療法で緊張が取れれば問題ないんです。
普通に人と話したりする分には全然OKなんだけど
人前で話す(演説等)は苦手です。
594優しい名無しさん:04/10/11 10:06:40 ID:hk3WGfAT
両親があがり症→自分もあがり症→子供もあがり症。
つまりあがり症って連鎖する。
この年(40前半)になってわかった。
遺伝要素にあがりやすい物質があるんだろうな。
595優しい名無しさん:04/10/11 10:28:30 ID:HRFigdfc
うちはまったく親があがり症じゃないから、理解してもらえない
自意識過剰なんだよ、自分をかっこよく見せようって思ってばかりだからあがるんだよ
あがり症で病院なんて行くの?なんでそんなくだらないことで緊張するの?
って言われた。こっちは本気で悩んでるんだよ父ちゃん母ちゃん!
596優しい名無しさん:04/10/11 12:00:27 ID:/vRmoezh
オフィシャルな状況で人前で話す時だけ、超あがりまくります。
なんでこんなに、限定的な症状なんだろう。それさえなければ・・・
597優しい名無しさん:04/10/11 12:52:09 ID:wN8V5Crk
人前で喋るのが苦手です。
慣れれば少しはマシになるかもしれないと期待しているのですが、
「あがり症克服オフ会」とか開いたら誰か参加してくれますか?
OFF板を検索してもひっかからなかったけど、もしかしてもうあるのかな?
598優しい名無しさん:04/10/11 12:54:32 ID:+6qXdIex
>>595
私の親も似たようなこと言います。
多少の緊張ぐらいして当たり前だとか言われますが全然多少じゃない。
死にたいくらい悩んでるのに…
599優しい名無しさん:04/10/11 13:04:06 ID:0xgqim4O
>>598
私もだよ。母が教師でしかも主任と担任とかなっててみんなの前で
喋ったりしてるんだけど、ずーとやってるからもちろん私のことなんか理解できない。
でもそれはしょうがないって私は割り切ってつきあってる。
向こうは病院に行ってる私を塾に行ってるかのように見てる。
現役のころは死にたいくらい悩んでたけど浪人して今は休息?みたいな。楽です。。。
人との関わりがかなり減ったからだと思う。。。勉強しなきゃ
600597:04/10/11 13:49:47 ID:wN8V5Crk
>>597ですが、ネットで検索したら東京では行われているようです。
私は福岡で開きたいと思ってます。興味があればぜひレス下さいね。
601優しい名無しさん:04/10/12 16:08:41 ID:L13XNMBv
今日、メンタルヘルスの予約しました。電話ドキドキでした。
何とか自力で解決しようと43年間ガンバってましたが、この病だけは気持ちでは
乗り切れなかったです。
今後どの様になるか、病院紹介してくれるとか。
とりあえず一人で悩まず一歩踏み出しました。
602優しい名無しさん:04/10/12 16:59:59 ID:/rAkpwig
>>601
自力で解決って具体的にどんなことしてきたの
603優しい名無しさん:04/10/12 18:46:45 ID:klHnfS0E
36年目にして、まだ最初の一歩が踏み出せない。
なぜ普通の病院に行くのと同じようにできないか・・。
自分の中で持ってる偏見が原因なんだよな・・。

薬で治るなら・・治るなら・・
604優しい名無しさん:04/10/12 18:49:31 ID:/rAkpwig
>>603
どうしても行けないのならサプリで改善したらどうかね
605優しい名無しさん:04/10/12 19:17:54 ID:8GdDVDH1
>>604
具体的なサプリ名をお教え願いたい。
606優しい名無しさん:04/10/12 19:24:48 ID:/rAkpwig
>>605
5-htp 天然の抗鬱剤と呼ばれているけどどうなの?
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1087111140/



ストレスに良さそうなサプリメント
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1077257387/



うつ病に効くサプリって
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1096029081/
607優しい名無しさん:04/10/12 19:31:15 ID:HAEK/H9s
あがり症と鬱はどっかでリンクしてるんですかね?

つまり、鬱に効くサプリはこういうあがり症にも
効果が見込めると?
608優しい名無しさん:04/10/12 19:56:11 ID:/rAkpwig
>>607
基本的に気分を落ち着かせるのにはテアニンが効くと言われてます


それと最近私が注目してるのはバッチフラワーです



バッチフラワー 14
http://life6.2ch.net/test/read.cgi/utu/1092565891/
609優しい名無しさん:04/10/12 19:59:08 ID:/rAkpwig
パッチフラワーのレスキューレメディには強いストレス、プレッシャー、ショックなどがあるときや試験、面接、発表会、歯医者などの前のドキドキに効果があると言われてます
610優しい名無しさん:04/10/12 20:11:38 ID:o9gBjcP+
随分と詳しいんですね。

もっと色々聞きたい・・。
パッチフラワー14  行ってきます
611優しい名無しさん:04/10/12 20:36:36 ID:/rAkpwig
>>610
それとサプリではギャバが効果があるといわれてます



ttp://www.ktv.co.jp/ARUARU/search/aruawate/awa_1.html
612優しい名無しさん:04/10/12 21:00:19 ID:MVJCn9QJ
俺は何種類かパッチフラワーを試したけど、全然駄目だったな。
その他いろいろ薬をためしたけどな・・・
麻酔でも打たないと衝動を抑えられないかも。w
613優しい名無しさん:04/10/12 21:04:44 ID:/rAkpwig
あがり症ってことは交感神経が異常に活動してるってことで交感神経を抑制するのにタウリンがあります
614優しい名無しさん:04/10/12 21:08:26 ID:i0JL0xCT
発芽玄米。

お米屋に売ってるの?
おいしいのか・・。
615優しい名無しさん:04/10/13 00:55:28 ID:IlISDeVf
>>614
 毎日玄米食ってるけど…。

 発芽玄米は、最近はスーパーなどでもよく見かける。
 ただ、普通の玄米を2〜3日水につけておいても発芽するらしい。

 玄米だけだったら、ボソボソして美味しくない。
 慣れないうちは白米と混ぜたほうがいいかも。
616優しい名無しさん:04/10/13 01:02:46 ID:n9afGoUQ
agari症にはデパスが一番! そして依存症へw
617優しい名無しさん:04/10/13 01:03:34 ID:Ynd7Rhmm
発芽玄米食べなくてもギャバだけのサプリ売ってますよ
618優しい名無しさん:04/10/13 01:05:16 ID:9WGVe3Qh
自分は高校生なんだが人の前に立つようなことがあると
顔はひきつって、足や手が震えてくる。。。(声は平気だが・・
この前に友達に「手が震えてなかった?」と聞かれたときは
正直ショックだった。
また今度人前に立たなくてはいけない。。。鬱だ。。。

ほかに高校生であがり症に悩んでる方いませんか?
619優しい名無しさん:04/10/13 01:17:00 ID:QuOo75C2
ギャバって普通に飯食ってれば補えるよ。
それくらい脳内にはありふれた神経伝達物質。
これが足りなくなったら回避とかでは済まないよ。
620優しい名無しさん:04/10/13 15:41:37 ID:Q7/1yklz
>>618さん
私も高校生です。人前が苦手で吐き気がしたり、
顔がひきつったりしちゃいます。一時は学校に行こう
とするだけで吐き気がしてたんですが、薬のおかげで
だいぶマシになりました。618さんは病院には通ってるんですか?
621優しい名無しさん:04/10/13 15:48:19 ID:DUAbZAID
私も中学くらいからひどくなり、授業で教科書読むのに指名されると、声や手足が震えて、頭の中真っ白になります。
社会人になっても、挨拶とか、研修させられて声が震えて、最悪です。これって治るんですかねぇ?
622優しい名無しさん:04/10/13 16:20:03 ID:iWM3XKUU
>>620
私も顔のひきつりが酷いです
病院に行こうかどうか悩み中です
620さんはどのような薬を飲まれているのですか?
それは毎日飲むものなのでしょうか・・?
623優しい名無しさん:04/10/13 16:52:12 ID:DUAbZAID
薬は、病院でしか手に入らないですか?
市販では売ってないですか?
624620:04/10/13 17:17:34 ID:Q7/1yklz
デパス0.5mg、ソラナックス0.4mg、ルボックス錠25
を服用してます。私は毎日飲んでますが、症状によって
違うかもしれないです。
薬は病院でしか手にはいらないです。
病院に行くのがまた緊張しますよね(汗)
625優しい名無しさん:04/10/13 19:04:28 ID:7Z1t1t0v
サプリから最初の一歩を踏み出します。
それでも効果がなければ
病院へもう一歩。
この一歩はかなり勇気がいりそう・・・・
626優しい名無しさん:04/10/13 21:48:23 ID:6pwuVrMB
私も本読みなどでパニックになって声が震えます。
高校2年から症状が出始めたのですが、高校の時、本読みで指されて読んでいたら
途中から読めなくなって止まってしまいました。
先生に「どうしたの?」って聞かれたけど「あがり症で…」なんて言えないし
喉に異常があるふりしてごまかしました。残りの文章は先生が読んでくれました。
その前から声は震えてたんですけど、止まったのは初めてでショックでした。
大学生になって発表がある講義は避けてきました。ゼミは必修じゃないし語学もなんとかなりました。
今は4年なんですが就職活動は面接が怖くて避けてます。このまま逃げててもこの先辛いだけなので
なにか行動しようと思います。やっぱ慣れだと思うのでそういう場に出てみようと思います。
でも怖い。でも克服すれば少しは将来に希望が持てる気がします。
627618:04/10/13 23:12:09 ID:9WGVe3Qh
>>620
声が出なくなるまではいってないから、病院にまでは通ってませんよ。
あと、親も自分があがり症ってことは知ってますが、足、手が震えるとまでは言ってないし(いえなくて・・
なんとか、薬とかは使わずに直したいんですけどねぇ。
628優しい名無しさん:04/10/13 23:23:59 ID:So4jVKor
薬を毎日服用してる方、症状は改善されましたか?
629優しい名無しさん:04/10/14 01:45:59 ID:cDlGONjo
あがり症の薬って毎日飲むものではなくて、いざというときに飲む飲んじゃないの?
常にあがってるひとはともかく。
630優しい名無しさん:04/10/14 01:46:34 ID:cDlGONjo
常にあがってたらもはやそれはあがり症じゃなくて
別の病気だとおもうけどな
631優しい名無しさん:04/10/14 02:23:01 ID:MOG7Cp0V
>616 さん
普段はソラナックスなんだけど、今度大きな大きなプレゼンがあるので
今日はじめてデパスを頓服で処方してもらいました。
デパスって依存になるの?
632優しい名無しさん:04/10/14 12:03:04 ID:x9Vy/lcG
もうこのスレ見るの辞めます・・・。
なんか見てると他の方のアガリの症状を
学習してしまって、更に悪化しそう。
633優しい名無しさん:04/10/14 16:41:35 ID:8kNBgyiN
あがり症の人って親との関係はうまくいってる?
親がヒステリーだとかアル中だとか暴力振るうとか過干渉だとか放置しすぎるとか
なかった?育った環境ってなんか影響あるのかなと思って。
634優しい名無しさん:04/10/14 16:50:30 ID:roukj/TH
>>633
家に暴力振るう人いた。。小さい頃からいつ喧嘩が始まるかとか常に緊張状態だったかも。
多分関係ある。一番酷かった頃に、なったから。
635優しい名無しさん:04/10/14 18:19:31 ID:SzkD0Y/Q
>>634
大変でしたね。やっぱ関係あるのかな。
うちは母親がヒステリー、両親とも仕事優先で子供は放置気味ってかんじでした。
中学1年の頃から両親が不仲になり喧嘩しないようにご機嫌とったりいつもはらはらしてました。
でもあがり症の症状が出てきたのは高校になってからです。
ACでもあるのでかなり生き辛さを感じてますが、一番気が重いのがあがり症です。
本読みがある日のあのどうしようもない不安で憂鬱な気持ちは
両親が喧嘩をしているのを見ているときの気持ちと似ています。
「自分を良く見せたい」とか「注目されてるから」とかそういう理由だけでなく
何か根本的な原因があるような気がしますね。
636優しい名無しさん:04/10/14 18:34:13 ID:aKNPGYBe
あがり症って、発症するきっかけとなる出来事がある人もいるよね?
私の場合、もともとあがる方だったけど、去年人前で発表したときに声が震えて失敗してから
授業中の本読みまであがるようになってしまった
今は先生に当てないように頼んだから毎日平和になったけど、大学入ってからが怖い。
637優しい名無しさん:04/10/14 23:34:24 ID:7uWUAcD3
>>633
うちは父親が母親に暴力ふるってた
いつも喧嘩ばかりしてた
物心ついた頃から両親が仲良くしているのを一度も見たことがない
634、635さんのようにいつもハラハラしていました
638優しい名無しさん:04/10/14 23:52:57 ID:fw6nwI7l
>>636
私は大学入ってから大学のカウンセラーに相談したら
カウンセラーが私にあてないように語学の先生に言ってくれたよ。
カウンセラーが言うには毎年そういう風に相談してくる人は結構いるらしい。
あーでもゼミとかは無理かもね。必ず発表あると思う。
一度思い切ってやって成功すれば自信がつく気もするけど、その勇気がなかなか出ない。
語学でおじいちゃん先生に教わってたんだけど、
凄い心配してくれて「今度あてるから一度勇気出して読んでみたらどうだ?」
って言われたけど無理だった。協力してくれたのに…ほんとに情けない。
639優しい名無しさん:04/10/15 01:22:19 ID:D0AMevvb
あがり症って精神病ですか?
親にあがり症は性格だって言われたんですが、それは違いますよね?
640優しい名無しさん:04/10/15 10:33:44 ID:mLkG4wmS
あがり症って日本人独特の病気なんだってね。(対人恐怖とか)
それってやっぱり文化の違いにもよるんだろうか。
特に日本は「恥の文化」ってのが基本にあるし。
>>639
緊張する事は誰にもあると思うけど(人前で発表する時とか)だいたいは発表が終わったらホッとして忘れてしまうもの。
その時の緊張を異常に気にしたり引きずって恐怖に思ったりする場合、それはある意味神経症なんじゃないかな、と思う。
641優しい名無しさん:04/10/15 12:59:37 ID:0p9Dv2Nj
俺は他人がおこした恥ずかしい出来事をすべて思い出して、

「本人はものすごい恥じてるだろうけど、俺にとっちゃ別にどおってことないし、
その件によってそいつのことどうって思ったこと無いよな。他人からしたらこんなもんか」

って思うようになってから、失敗しても気にしなくなり、あがり症も治った。
642優しい名無しさん:04/10/15 15:35:40 ID:RZ/oRBdR
>>640
日本人に多いけど、海外に無いわけじゃないよ。
某サイトより引用。

>「SS遺伝子(あがり易い)」「LS遺伝子(比較的)」「LL遺伝子(あがり難い)」
>日本人は比較的S遺伝子が多く、SS遺伝子が米が18.8%の人に対し、日本は65.1%の人も存在した。
>※ 米「LS遺伝子48.9%、LL遺伝子32.3%」日本「LS遺伝子31.7%、LL遺伝子3.2%」

SS遺伝子の人がある環境に置かれると、あがり症を超えて病気レベルになるんじゃないかなぁ。
でも6割以上もあがりやすい人がいるはずなのに、実際そんな感じしないよね。
だからSSだからってあきらめずに、色々試したら治りそうな気がする。
643優しい名無しさん:04/10/15 18:09:53 ID:kKkUMjQe
>>638
ゼミって必修なんですか?
644優しい名無しさん:04/10/15 18:57:32 ID:2c3jAmZ9
遺伝子レベルの治療が必要なのか・・・・・
645優しい名無しさん:04/10/15 20:32:11 ID:w4swU1FP
>>643
必修じゃないところもあるよ。大学、学部によると思う。
646優しい名無しさん:04/10/15 20:37:36 ID:Uv84fFGX
あがるのって人間だけだよね?
647優しい名無しさん:04/10/15 20:59:52 ID:IIg/1DOe
>>639
極度のあがり症かと思ってたら、社会不安障害でした。
他の症状もあるけど。人と食事するのが苦手とか。
648優しい名無しさん:04/10/15 21:31:08 ID:pwZVDN3T
声の震えを本当どうにかしたい。顔が赤くなるのも嫌だけど
649優しい名無しさん:04/10/16 19:38:44 ID:zCRvHoKO
親からの遺伝だな・・・・

そういや芸人の親兄弟とかがテレビなんかに出てるの見ると
全然あがってないし。
ああいう親の家庭で産まれ育ってれば今ごろ・・・・・・。
650優しい名無しさん :04/10/16 22:30:57 ID:qpwNOBCv
上記にも書き込みありますが、いわゆる社会不安障害ってヤツですね。
昔の対人恐怖みたいな。広く言うとあがり症と言えると思いますが。
自分もそうで、1年ぐらい通院、服薬してますが、基本的に薬物療法は
効きにくい部類だと思います。
薬飲んでると大丈夫って思う事で少し安心する程度だと思います。
自分の場合、結局、一番の改善法は「慣れる」って事でした。
人前が苦手だったら、もし毎日何時間も人前に出続けたら、そのうち慣れて
大丈夫になるはず。まぁなかなか日常でそういう訓練の場ないですからね。
651優しい名無しさん:04/10/17 02:45:54 ID:FhsuUJmf
>>641
これがたぶん真理なんだよな。
俺もみんなもおそらくこの位置を目指している。
でも、その前に大きな山が立ちはだかっているという感じかな。
その山の大きさは人によって違って、その山を越えるために、
薬やトレーニングでなんとかもがいている最中といったところだね。
お酒を飲むと簡単にこの境地なんだけどねえ。。。
652優しい名無しさん:04/10/17 13:13:58 ID:1Nou9ZTU
わかってるんだよ、まわりが自分のことそんなに見てないって。
でもそう思っても体が勝手に緊張するんだ。
653優しい名無しさん:04/10/17 15:46:02 ID:qSTETcWr
それがあがり症の辛い所。
いくら発表の練習しても、いくら人が見ていないと思っても・・・
その場になると頭真っ白で自分があがってることと、そんな自分を人は
どう見てるのかで何も考えれなくなりさらにあがってしまう。
654優しい名無しさん:04/10/17 16:52:48 ID:yPGheXXW
大勢で食事するとお箸を持つ手が震えて食べられません。
口もうまくあけられない。
異性と話すと顔が赤くなります。何度勘違いされたことか・・・。
655優しい名無しさん:04/10/17 18:56:51 ID:HmoaGq7R
あがってナンボでっせ。

って、それは麻雀か・・・・。
656優しい名無しさん:04/10/18 20:04:50 ID:IQR1aTPA
もともと小さい頃から人前が苦手ではない人っていると思う。
全く(ほとんど)平気。 うらやましい。
657優しい名無しさん:04/10/18 20:55:12 ID:Ypxln+ZN
小さい頃はほとんどが人前は平気。
658優しい名無しさん:04/10/18 23:44:05 ID:6OJZyjxY
お酒でごまかすっていうのは臭いとか大丈夫なんですか?

659優しい名無しさん:04/10/19 01:10:18 ID:kUYDWqly
私、ちゃんとした大人?とか慣れた友達とじゃ普通に話せるのに
年上(若者の部類)の先輩とかの前だと緊張してかなりキョドってしまう…
その結果バイト先で新人早々キモイ奴扱いだよ…
イジメとかまでいかないけど完全にヒかれて馬鹿にされてるのがわかる。
悔しいし情けないし何よりどんどん自分に自信がなくなってく。
早くバイトやめたい。若者こわい…(自分も若いはずなのに…)
660優しい名無しさん:04/10/19 09:44:33 ID:Dv5FGrcz
とりあえず別のバイトに変えたほうがいいね。慣れだよ。それと
あとは自分に自信を持つことかな。やっぱり人前で緊張するのは
なにか自分に自信が無いところがあってそれが不安だからだと思う。
自信が無いところが明確ならそれを直す努力が必要。
661優しい名無しさん:04/10/19 09:54:29 ID:ajjNb5C4
>>659
職場によって雰囲気は全然違うから、
もっと居心地のいい所を探した方がよいと思いますよ。
所詮バイトなんだから。

662優しい名無しさん:04/10/20 17:28:36 ID:rBXdOyeA
昨日ゼミで発表だった・・・。
少人数だったんだけど余計に緊張して、発表内容も自信なくて、
噛みまくりの震えまくりの発表になってしまった。
後で友達に聞いたら「変な日本語が沢山あった」ですって。

人前でちゃんとした日本語がしゃべれるようになりたいでつ.・゜(´д`)°・.
663優しい名無しさん:04/10/20 19:04:18 ID:UBa7k0Dm
>>662
気にするな。
664優しい名無しさん:04/10/20 20:12:51 ID:ZeRhBeag
ホントに辛い。たかがバイトなのに私には慣れってものがないみたいです
いつもいつも憂欝で心臓バクバクもとまらなかったり。。
薬なんて根本的に治らないし。
ホント自分に自信持てたらいいのに…(涙)
665優しい名無しさん:04/10/20 20:17:33 ID:kZPodCnc
>>664
泣くな。
666優しい名無しさん:04/10/20 22:54:24 ID:i/D4DCaH
あがり症と赤面症

どっちが嫌?
667優しい名無しさん:04/10/20 22:54:59 ID:euVxUo6f
声の震えが一番嫌。
668優しい名無しさん:04/10/20 23:04:34 ID:EvZ+q/M6
何でドキドキするんだろう。
1分くらいなら平気なんだけど。
だんだんボルテージが上がってきてオドオド・・。
声は震え足はガクガクし泣きそうになる。

でも薬を飲むとアラ不思議。
自分が自分じゃない、自信に溢れて堂々とできる。
669優しい名無しさん:04/10/21 00:27:19 ID:qfo6I7Bd
私は今19歳で大学生です。
小学生の時に、人前で失敗してから、あがり症になりました。

元々目立ちたがりな性格で。
小学生の時は副会長で、全校生徒の前で挨拶は当たり前にこなしてたけど、
ある日の挨拶で突然、頭が真っ白になった。

それ以降はなるべく人前での発表は避けてきてた。
でもこれから頑張って治していきたいと思う。。。なるべく、薬には頼らずに!
自分から企画系?のサークルに入ったし、
ミーティングとか大きな会議の時、必ず1回は発言するようにしようと思う。
それで、慣れてきたら回数を増やしていこうと思う。毎日が練習だ!

でも実際、このスレ読んでるだけで心臓ドキドキする…
実際、発表の前なんかは、お腹ぐるぐるしてくるし。 orz ハァ.....
670優しい名無しさん:04/10/21 00:29:50 ID:ysls39Ty
>>668
ちなみに何の薬ですか

>>669
おまい偉いな〜応援してるぞ頑張れ
671優しい名無しさん:04/10/21 09:58:27 ID:91/2FYZo
俺も669偉いと思う。
>ミーティングとか大きな会議の時、必ず1回は発言するようにしようと思う。
これ、最高!なかなか出来ないが俺もやってみようと思う。お互い頑張ろう。
672優しい名無しさん:04/10/21 18:47:16 ID:oYBA2JGH
あがりに最強のお薬は何?
673669:04/10/21 20:16:52 ID:8W5nAHUP
うわぁ、レス有難うございます〜
みなさんも頑張って下さい!

ところで、このスレ読んでドキドキ緊張して、
669の最後の2行に「実際」二回書いてる(´・ω・`)
674優しい名無しさん:04/10/21 22:40:04 ID:PhoJzW/A
オフとかやってるとこ誰か知りませんか?恥ずかしいし恐いけど、同じ悩みをもってる人と話してみたい気もする
少しでもよくなら…
675優しい名無しさん:04/10/22 00:08:30 ID:u4ZI78aX
>>674
お住まいはどこですか?
676優しい名無しさん:04/10/22 07:22:10 ID:IW2xj6Wg
関東ですよ。
677優しい名無しさん:04/10/22 14:45:47 ID:y3+euXrn
>>676
東京なら開催してるみたいですよ。
「あがり症」でググってヒットした個人サイトの掲示板を見てみて下さい。

それと、福岡の方はいらっしゃいませんか〜?
オフのスレ立ててみたので、気が向いたら覗いてみてくださいね。
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1098423269/
678優しい名無しさん:04/10/22 20:08:31 ID:Z53E1UcL
強度のあがり症(学生時、音読すらまともにできなかった)のくせに
司会がメインの仕事にまわされてしまいました。

しばらくはレキ+インデラルで乗り切っていました。
ある日、500人規模の社葬を担当した時、
念の為、いつもより多めにインデラルを服用した所、呼吸ができなくなりました。
過呼吸のような症状になり、立っていることも困難な状態に。
病院ではインデラルのODが原因とのことでした。
結構怖い薬ですね(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル


679優しい名無しさん:04/10/23 00:19:19 ID:fGU0HGfb
司会の大役を仰せ付かり私が飲んだ薬。
インデラル、ソラナックス、デパス×5、ワイパックス×4

全く上がらなかったけど家に帰ってから爆睡。
680優しい名無しさん:04/10/23 16:16:52 ID:uH252+RY
市販で売ってる薬ってないですか?
緊張やあがり、不安とか・・・;;。
681優しい名無しさん:04/10/23 17:04:09 ID:V77TkpMf
携帯からだから検索出来ないですー。URL知ってたら宜しくお願いします
682優しい名無しさん:04/10/23 20:50:18 ID:yx3gCIM5
683優しい名無しさん:04/10/24 12:12:02 ID:INP0z5aZ
この手の薬って、睡眠薬みたいなもん?
684優しい名無しさん:04/10/24 22:47:53 ID:lc8cDsSH
へーけっこうみんな薬で乗り切っているんだ・・・
知らんかったわ
685優しい名無しさん:04/10/24 22:55:52 ID:INOgBSHY
割り切ってるんじゃなくて、社会的な対面を保つのに仕方なしに
飲んでるんだよね。一度大失敗したら、自我の危機だしね。。。
本当はみんな薬なんかに頼りたくないはず。
686優しい名無しさん:04/10/24 23:42:42 ID:PMLpAgwm
僕も声が震えるって症状に悩んでるんですが、

例えば、同じ会議や勉強会、授業などで最初の発表では声が震えるのに
2回目or3回目以降は大丈夫だったりすることありませんか?
むしろ「もう一回言わせてくれ」ってぐらいに思ったりします。
最初の頭真っ白&心臓バクバクを過ぎた後の、少しハイになったような感じに
最初っからなっておきたいです。薬なら可能なのでしょうか。

今までの大舞台は学生時代の論文発表や、10対1の就職面接なんですが
あまりの大舞台になると、緊張感が麻痺して声の振るえが止む事もあったり。
逆にクラスでちょっと教科書を読む時や、少人数でも自分の意見を聞かれた時なんかは駄目です。

小学生時代は目立ちたがりで臆する事なんて考えられなかったのに・・・。
中学に入ってから急に大人しくなっちゃって小心者に。
毎年学級委員長していたのですが、3年の夏の全校集会での発表依頼を断わったり。
他人の気持ちが分かるようになってからは、悪く思われたくない…という気持ちが強くなりすぎたような気がします。
来年は半年間の語学留学(に行って、帰って来た時に帰国報告会がある)と大学生のインターン(研修生)担当があるので
大人数を前にして喋る機会が確定しています。

最近は緊張すると頭が真っ白になって、言うべき事を組み立てることすらままなりません。
いい加減治したいです。(;Д;`)
687優しい名無しさん:04/10/25 04:04:29 ID:WXnXmh89
治したいけど10年くらい付き合ってるな。今は欝の方が強いけど
688優しい名無しさん:04/10/25 08:40:26 ID:z9QzqYGV
>>686
 うんうん、わかるわかる。
 最初はとっても緊張するけど、それを何とか
 乗り切ったら、後はもっと話したくなるんだよね。
 
 アガらなかった、もしくは何とか抑えたって事で
 自信がついて、もっともっと話したくなる。
 
 けど、何週間、何ヶ月と経ち、次に話す時には、
 また元に戻ってしまってる。

 やはり定期的に、人前で話してないと駄目かもね。

 それと、アガリ症に目立ちたがり屋は多いね。
 目立ちたがり屋だからこそ、自意識過剰になって
 しまうのかな? 逆に話し出して、緊張が取れたら
 元々の目立ちたがり屋の性格が出てきて
 もっともっと話したくなるのかも。
  
 

689優しい名無しさん:04/10/25 09:53:49 ID:eIrRlgi8
↑俺もそんな感じだなー。だから、友達に人前で話すの苦手って言うと嘘だろ?って言われるけど
ほんとなんだよ!って言ってます。自意識過剰なんだと思う。
690優しい名無しさん:04/10/25 10:38:06 ID:z9QzqYGV
そうだね。

人前での話しだと、自信がないから、あまり
話したくないけど、自分に自信がある事を
人前でする時は、「もっと俺を見てくれー」、
「もっと俺に注目してくれー」
って思うときもあるw
691優しい名無しさん:04/10/25 19:04:47 ID:/wdBsJ8E
目立ちたがり屋なのは認める。

が、恥ずかしいのさ・・注目されると・・。

ん〜〜 激しく矛盾。
692優しい名無しさん:04/10/25 19:07:42 ID:qH/SWnQI
授業中当てないでくれって先生に頼んだのに(リア工です)
クラスの誰もが答えられないような問題が自分はわかってるって状況のときは
あててほしい!答えたい!って思う。でも当てられたら声震えちゃうんだろうけど。
あぁ…今まで何度あがり症のせいで損しただろう。やりたいこととか自分の能力をもっと発揮したいのに…
693優しい名無しさん:04/10/25 21:27:51 ID:jmSKWBsf
>>691
うん なんかわかる…私もそうだから。。
694優しい名無しさん:04/10/25 21:47:53 ID:U3fSGltB
tst
695優しい名無しさん:04/10/25 22:07:49 ID:/7CdapSm
>>686
同じです、緊張すると頭が真っ白になって何が何やらわからずなって
早くこの場から逃げたくなります。
いくら話す事と考えて記憶してもその場になれば緊張で頭が真っ白に
なります、ほんと情けないよトホホホ
696優しい名無しさん:04/10/26 00:52:15 ID:bJD1Q4xv
学生諸君は在学中にスピーチ教室に言った方が良いぞ。
社会人でアガリ症だったら、結局ヘタレ扱いしかされないから・・・。
697優しい名無しさん:04/10/26 22:13:50 ID:Lx33Avl3
♪誰かのサイズに合わせて
自分を変える事はない。
自分を殺す事はない。
ありのままでいいじゃないか。


良い詩です。
698優しい名無しさん:04/10/27 05:28:35 ID:jSWarl/9
薬情報か、前にすすまない雑談ばかりですな
なんかないんかな 後でざまーみろって思えるような療法やらが。

他人がかすにみえて
これで俺は天下とれるなと思えて
小さい会社でも起こす気力が生まれ
ジークジオン!のおっさんみたいになれる自信が生まれ
手わけしてさがそうぜー
あほらしいぜこのまま時間すぎてくの 自信あるやつはもう
10歩 100歩 先をあるきだしてるよ
手前にある対処方法ばっかじゃ この先何十年も悩むだけじゃ!
699優しい名無しさん:04/10/27 08:34:44 ID:qEGwr1ad
質問です
「見られてる」と意識してしまうとどうしようも無くなるんですが
あがり症なんでしょうか?

面接で意識しちゃって頭真っ白なって鼓動しか感じられなかった(つд`)
700優しい名無しさん:04/10/27 09:45:42 ID:Z5wqqVqy
>698話し方教室通いなさい。
701優しい名無しさん:04/10/27 10:25:34 ID:Dx3QRs+1
薬はあくまで一時的に治るだけ。
根本的に治したい・・・。
話し方教室は効果あるのだろうか・・・
702優しい名無しさん:04/10/27 18:25:04 ID:nIHJKmBJ
苦しんで逃げ回るより、薬によって
慣れていくのもひとつの方法。
703優しい名無しさん:04/10/27 18:29:19 ID:jSWarl/9
あくまでもひとつの方法
にげたくないから探してる
704優しい名無しさん:04/10/27 20:50:08 ID:7qczHSpl
探してるあいだに時間は過ぎ去る。
705優しい名無しさん:04/10/28 00:48:38 ID:r4jPxTyw
>>702
薬飲み続けて慣れていき、最終的に薬なしでもあがらなくなった人なんているの?!

706優しい名無しさん:04/10/28 01:01:44 ID:P21RBoVs
デパス
707優しい名無しさん:04/10/28 01:27:01 ID:T1nfCd36
探しているうちにぼーとしてるわけじゃない
708優しい名無しさん:04/10/28 18:24:31 ID:DLLP+kF5
薬に頼ることって「逃げ」なんだろうか…?
あがり症って自分が悪くてなったわけじゃないのにこんなに苦しんでるんだから
薬でも何でも治す権利はあると思うけど…やっぱ逃げてるのかな…
709優しい名無しさん:04/10/28 18:38:35 ID:3zwoOlXi
逃げではない。
れっきとした治療法のひとつです。
710優しい名無しさん:04/10/28 18:48:01 ID:p4cgvsP7
薬を飲むだけなら「逃げ」。薬を使いながらも、そのほかにスピーチ教室に
通ったりあがりを治す努力をしていれば逃げではない。
711優しい名無しさん:04/10/28 19:27:10 ID:T1nfCd36
薬がねげかどうかなんかどうでもいい 人それぞれでいい
薬をつかいながら他をさがす たぶんないと思うけど
712優しい名無しさん:04/10/28 19:31:14 ID:ZxcG8lNO
風邪ひいたら薬飲むだろ?
それと一緒。
710は気にするな。
逃げになんかなるかよ。
713優しい名無しさん:04/10/28 19:56:09 ID:T1nfCd36
逃げじゃないから 
他さがそうよ 前進の情報交換のぞむ
714優しい名無しさん:04/10/28 19:58:56 ID:7eMcmdMg
>>713
ないと思うって自分で言っておきながら・・・
715優しい名無しさん:04/10/28 20:03:08 ID:T1nfCd36
そんなのどうだっていいでしょ
いろんな方法で読んでる人をあおるのも方法のひとつ
716優しい名無しさん:04/10/28 20:12:03 ID:JZH+kLJr
>>715
といいつつ
色んなスレで、否定的な意見ばっかり言ってるね、
おたく。
717優しい名無しさん:04/10/28 20:14:27 ID:T1nfCd36
そーかなー
それも作戦
あんたさんも 協力してくれよ
718優しい名無しさん:04/10/29 20:18:38 ID:wv/9AtoW
自己訓練は落ち着かせてくれる。
イメトレとか練習は実践的!?だとおもうよ。
719優しい名無しさん:04/10/29 21:00:53 ID:lmbrx3n1
いくか・・・・

無人島に・・・・;;
720優しい名無しさん:04/10/29 21:56:28 ID:noyL5vju
ここの住人は赤面症持ちですか?
あがっても別に赤くはならないって人もいるの?
721優しい名無しさん:04/10/29 22:03:41 ID:4HTDiZNN
>>720
あがってる時に顔色なんてわからんね。
あがってパニクってるんだし。
顔色どころではないけどな、おれは。
722優しい名無しさん :04/10/30 21:12:46 ID:FJbmyI0v
わたしは声の震えが酷くて悩み精神科に行ったのですが、その時
「社会不安障害」と言われました。
これはあがり症とは別なんでしょうか?症状は同じですよね?
あがり症は性格的なもので、私は似た症状でも病気ととらえていいのでしょうか?
723優しい名無しさん:04/10/30 21:19:59 ID:WyxpyJX5
いいよ
724優しい名無しさん:04/10/30 21:23:17 ID:GsQz8QYH
>>720
いるよ。
赤面は体質もあるからね。
725722:04/10/30 21:28:19 ID:FJbmyI0v
>>723
では、私はある意味あがり症では無いという事になるんでしょうか?
726優しい名無しさん:04/10/30 21:34:34 ID:iPFPMMY5
症状のひとつに「あがる」というのがあるということでしょ。
727優しい名無しさん:04/10/31 00:54:40 ID:ArwfmQo1
このスレの人間には、話し方教室に1年間通ってから、それでも
ダメだったかどうかを語って欲しい。漏れもな。
728優しい名無しさん :04/10/31 02:53:04 ID:+q+j5YA0
従えってことか?
729優しい名無しさん:04/10/31 09:33:02 ID:VHFIQpM4
努力しろって事か?
730優しい名無しさん:04/11/01 00:50:12 ID:A0ILx5Ug
>>727
話し方教室自体がアヤシイ。
あんまり良い話聞かない。
ぼったくられそう。
731優しい名無しさん:04/11/01 01:17:02 ID:hNjqq+B+
732優しい名無しさん:04/11/01 19:53:41 ID:e9z78OGU
話し方教室自体があがりそう。
733優しい名無しさん:04/11/01 21:08:01 ID:cRR9FhuJ
うちらで集まって話し方の勉強するってのが一番安心かもな。
734優しい名無しさん:04/11/01 21:19:46 ID:qKmPuHx4
話し方教室には興味あるけど、値段が高いところが多い。
弱みにつけこまれてるようでちょっと引いてしまう。
735優しい名無しさん:04/11/02 00:01:17 ID:nG8A/OMP
ヤフーのユーザールームに部屋作って一人づつ自己紹介とか雑談したい
ボイス使えるよ
マイク無ければヘッドホンがマイクの代わりになる
とにかく喋ろう
今日俺は色んな部屋でボイスしたが、部屋のボスキャラが占領ボイスしてしまって
なかなか話せないから、俺達の場合はユーザールームを作って20秒づつ交互にと
かルール作ればいい
736優しい名無しさん:04/11/02 00:11:07 ID:R5bHvcrM
アメリカに行けば治る・・・・
737優しい名無しさん:04/11/02 00:36:13 ID:b/9LoIij
話し方教室とか、自分と同じように喋るのが不得意な人が集まってるわけだけど
そういう中で訓練して誰の前でも喋れるようになるのかな・・・?
やらないよりやった方がいいに決まってるとは思うけど・・・。
738優しい名無しさん:04/11/02 01:31:45 ID:9dJ6HOfC
荒療治がいいかもね
こそこそやってたら余計に足にみはずしそう
739優しい名無しさん:04/11/02 15:48:17 ID:WvXdAiTg
>>736
なぜですか!?来年知り合いのアメリカに住んでる人んち行く予定だけど
治るの??w向こうのかっこいい彼氏が欲しい。。w
740優しい名無しさん:04/11/02 20:08:27 ID:9dJ6HOfC
うざー
741優しい名無しさん:04/11/02 20:16:16 ID:1xhDCuX3
近所で森田療法やってる所有るんだけど1回1万円ぐらいするんで断念
デイケアは平日だけだし、噂ではイス取りゲームとかやるんだって?
外向的になりたいがそれは抵抗ある。
742優しい名無しさん:04/11/02 20:56:38 ID:ZKFfsspd
イス取りゲーム???

薬に頼ったほうがよっぽどいい・・・。
743優しい名無しさん:04/11/02 21:01:19 ID:DuJQAOSR
あがり症なのですが、今度歌の発表会でソロでうたいます・・。
声がふるえないかすごく不安・・・・。
744優しい名無しさん :04/11/02 21:40:31 ID:Pvv+vISf
735の意見に興味ある。yahooで話せるのか。知らんかった。マイクとヘッドホン買えばいいのか?お金は無料?一応yahoobb入ってます。
745優しい名無しさん:04/11/02 21:50:02 ID:ne7g+bD/
>>743
凄〜な。
結果報告ヨロ。
746優しい名無しさん:04/11/02 21:56:25 ID:TKt86+HV
私のように強迫神経症にならないでね。。普通に生活出来ないのは本当に辛い。
歌、震えたっていいよ。腹から声だすように気を向けるだけでも違うと思うよ。
気を抜いてね。
747優しい名無しさん:04/11/02 21:56:50 ID:TKt86+HV
私のように強迫神経症にならないでね。。普通に生活出来ないのは本当に辛い。
歌、震えたっていいよ。腹から声だすように気を向けるだけでも違うと思うよ。
気を抜いてね。
748優しい名無しさん:04/11/02 22:32:09 ID:3BoUtc4q
先生に当てられて答えるときも赤面してしまうし、
女の子と喋るときも真っ赤になってしまう。
声の震えとかはないけど。
ああ情けねーORZ
749優しい名無しさん:04/11/02 23:20:01 ID:WhoeRAR/
明後日スピーチだ
はぁー
750優しい名無しさん:04/11/03 00:18:45 ID:petsxHJE
スピーチがんばれ! >749
751優しい名無しさん:04/11/03 00:24:34 ID:0xNtOviG
>>749
遠い場所からこっそり応援してまつ。ガンガレ
752優しい名無しさん:04/11/03 07:29:44 ID:3E+aMzng
スピーチの日迫ってくるのほんといやや。
なんか、死刑執行の日が来るみたいで。
俺も、3週間後に回ってくるズーーーっ憂鬱な日続いています。
753優しい名無しさん:04/11/03 13:59:52 ID:ZRkJnOhu
>>740
うざー
754優しい名無しさん:04/11/03 15:03:52 ID:RYzV3Ssy
会議とかゼミ形式の授業とかで、すごいいい意見を思いついた時に
すごい心臓がどきどきして結局言えなかったことが多い。
言わなきゃ言わなきゃ。このタイミングを逃さずに。
心臓どきどきどきどき。
心臓どきどきどきどき。

タイミング逃した。。。。

755749:04/11/03 15:44:55 ID:duSwIdS7
>>750
>>751
ありがとう 頑張ります
756743:04/11/03 16:31:13 ID:NOYl7V25
>>746
ありがとうございます!
なるべくがんばります・・。あぁ不安・・・
757優しい名無しさん:04/11/03 19:06:36 ID:opHQMgOI
あがりってさ、前もってそういう場面に
出ることになってるって分かってるほど
緊張の度合いが強い。

いっその事、その時急に頼まれたりしたほうが
いくらかマシ。
何日も前からそのことばっかりに気を取られて、
逃げ出したくなるよ・・・。
758優しい名無しさん:04/11/03 20:23:32 ID:JnJCiyQx
君たちもあがり症かー
残念だけどこれから何年も悩みますよ
治らないからねー
759優しい名無しさん:04/11/03 21:28:58 ID:m8JpAosB
当てないでくれって頼んでた先生にこの前当てられた。
あとで理由を聞いたら、○○さんはいつもちゃんと授業聞いててきちんとしてるから
当てやすくて、今日もうっかり当ててしまったと言われた。
私のことを当てないように手帳にまでメモして授業中も心がけるようにしてるけど
つい当ててしまうと。

なんだかそれを聞いたら涙が出そうになった。当てられて緊張で答えが言えなくても
ちゃんと授業受けてるってわかってくれてたんだ。
そんな先生に面倒かけてて本当申し訳ない…
やっぱり病院行って治すべきかな。
760優しい名無しさん:04/11/03 23:44:00 ID:petsxHJE
あがり症、治らなくとも、軽減しるんじゃないかなぁと私は思います〜。
あがり症と自覚してからひどくなるかもしれないけど、
なんとまぁ、どうでもいいや・・・・、あのうまいこといってる人も、
人間やんか、あはは、普通のそこら辺の人の感覚とそうかわらへん・・・、
そうふっと思った時から、なんか克服っていうか、改善されてました。

それから、あがる・・・をプラス思考に考えるのもいいですよ。

私はね、尊敬できる人、その人の声を聞いたらなんか落ち着きます。
同じ職場の先輩なんですが、実は人間的に大好きです。

>>759さん、
あがり症を病院で治してくれるところって、あまり
聞かないですが・・・。
心療内科とかでしょうか?

それと先生があてる・・・、同じ人ばっかり当てるのも、
どうもその先生の意識に偏りがありそうですね。
平たく言えば、えこひいき。
手帳にメモしてまで・・・。私ならちょっとヒイテしまいます。
761優しい名無しさん:04/11/04 00:49:24 ID:cr5ZFjmt
>>760
誰も聞いてない生物の授業なんです。だから私をつい当ててしまうらしいです
他の人たちは数学だの英語だの内職してるから。私もしたいけどなぁ…


心療内科に行ってみようと思ってるんですが、初めて行くときは
病院には「あがり症」って言えばいいんでしょうか?
あがり症ってだけで診てもらえるんでしょうか?
762優しい名無しさん:04/11/04 09:21:53 ID:XjFCTB/J
誰も聞いていない授業なら話すのも少しは楽なはず。練習のつもりで
話したら?それも無理だっていうなら、とりあえず病院にいくべし。
763優しい名無しさん:04/11/04 19:22:04 ID:IfQSuUBZ
今度50人くらいの前で話しないといけなくなりました。
どうしよう・・・。
心療内科行けば精神安定剤とかもらえるのかな・・・
764優しい名無しさん:04/11/05 09:29:27 ID:8EhG/ggN
>>749タソ
スピーチどうだった?
765優しい名無しさん:04/11/05 11:54:55 ID:z1Z7wbev
昔は目立ちたがり屋だったって人が意外と多いんだな。
俺も実際そうだった。
厨房のときにいっかい失敗してそれから極度のあがり症に。
自意識過剰とかプライドの高い人があがり症になることが多いのかな。
766優しい名無しさん:04/11/05 12:52:44 ID:g33DCguk
コンビ二とかでレジに並んだとき、
「早くお金出さなきゃ」と思ってつい1000円札だけで済ませてしまう。
本当は細かい部分にちゃんと小銭を使いたいのに……。
767優しい名無しさん:04/11/05 18:06:51 ID:b6W7Nh3p
居酒屋とかで、少し離れた座敷に腰掛けたはいいが、
追加注文をする時に、「すいませ〜ん」とカウンターに
呼びかけても、声が通っておらず返事がない。
また呼びかけて、同じ様に返事がないと
周りの客に対して恥ずかしいので、
こちらからカウンターまで行って注文する。

そんな経験があるのは自分だけ?・・・・;;
768優しい名無しさん:04/11/05 18:46:41 ID:G+g/7Von
あるある体験談はもういいよ
他の読めばわかるでしょーがおんなじだって
あがり症を あくまでも 直す ってとこでしょーがー
何百回も あるある体験談をよむのもあきたぜ
769優しい名無しさん :04/11/05 20:01:49 ID:WPw7o9Za
人それぞれ、いろいろな体験をして、それによって、多分悩んでいるんだ。
768に、そんなことを言われる筋合いはない。
770優しい名無しさん:04/11/05 20:19:21 ID:G+g/7Von
そこで怒ってなんになるわけ?
あんたはまた そこで立ち止まってるってこと
771sage:04/11/05 20:50:00 ID:EJOvOkT5
いいじゃん別に。治療の報告だけじゃなくても。
同じ悩みをもった人に、自分の話をきいてもらいたいんだろ。
うざけりゃスルーすりゃいいじゃん。
あがり症の人が思い思いにレスすりゃ良いと思うよ。
マターリ行こうぜ。
772優しい名無しさん:04/11/05 20:51:44 ID:WPw7o9Za
>あんたはまた そこで立ち止まってるってこと
お前に言われる筋合いではないわ。しかも自己中心的な断定的な書き込み。

お前は何百回も あるある体験談を読んだそうだが、
相当なベテランのお方のようじゃな。

>あるある体験談はもういいよ
と、平気で書けるわけじゃ。



773優しい名無しさん:04/11/05 20:55:53 ID:7smURwJf
飽きるほど読むな
774優しい名無しさん:04/11/05 21:11:08 ID:G+g/7Von
がきはめんどいなあ

775優しい名無しさん:04/11/06 00:03:49 ID:VEhXXQVn
がきは人に面倒かけてりっぱに成長します。
んなわけで、いろいろよろしく。
・・・っていうわても、がきです、多分。
おやすみ。
776優しい名無しさん :04/11/06 01:39:15 ID:l48CWQi1
緊張してる時とか声が震えてるときって、物凄く自分が弱くなった感じがしたり
するんだけど、そういう自分と、友達笑わせたり、バカ笑いしたりする自分と
どっちが本当の自分だかわからなくなる。嘘ついてるような気になる。
声震えたあと、友達が目を合わせてくれなかったり、態度がよそよししくなるのは
何でかな?決してその話題に触れないのは何でかな?何か悪い事してるみたい。
777優しい名無しさん:04/11/06 20:32:53 ID:KsNOaPT8
>友達笑わせたり、バカ笑いしたりする自分

偽物です。
778優しい名無しさん:04/11/06 23:34:37 ID:+cNFaK0O
人前や注目されると、どうしても声が震えて小さくなっちゃう
こういのって薬で治るもんなの?
779優しい名無しさん:04/11/06 23:55:08 ID:aJuI5Aln
>>777
何言ってんだ
>>776
どっちも本当の自分、人間はそんなに単純じゃない
780優しい名無しさん:04/11/07 00:50:48 ID:SC3aQI05
学校の合唱コンクールとかで歌うときもドキドキして足が震えそうになる
みんなもそう?
781優しい名無しさん:04/11/07 20:36:51 ID:OhUbc/r/
俺はこのまえ医者にいって薬処方してもらったよ。
パキシルって薬。これでちょっとは楽になるんだと思ってすげー嬉しかった。

だけど、これみてがっくり。

http://life6.2ch.net/test/read.cgi/utu/1094225771/
http://www.rickdom.com/mt/mt-comments.cgi?entry_id=873

断薬するときに激しい苦痛が伴うんだってさ。勿論、体質による
らしいけど、自分がそうならない保障はない。

あがり症は苦しいけど、断薬の苦痛を負うかもしれないリスクを考えると
ちょっと迷ってしまう。うつ病やパニック障害ほど生活を営むうえでの
困難はないんだし、止めたほうがいいのかな。

一応今度医者に相談してみるけど、一言もこのことについて触れなかった
医者だからな・・・・。

はぁぁ。他に良い薬と方法はないのかなぁ。
782優しい名無しさん:04/11/07 23:44:21 ID:DezAT+rK
>>781
自立訓練と呼吸法で頑張れ。
クスリに頼ったら絶対に治らないぞ。
783優しい名無しさん:04/11/08 22:19:33 ID:ZFLWnU66
>>781

あがり症ならレキソタン飲めば.副作用とか心配ないしさ.
 俺のあがり症克服を発表します!俺と同じような人参考にね

まず,俺は人前での発表以外はむしろ図太いと言われるくらい緊張しない.
人前で発表するとき緊張して声が裏返ったりしたときはひいたね・・・.
そのとき初めて気が付いた・・・. 俺って発表であがるんだっ・・て

何がいやだったかって,友人は俺があがるわけないと100%思い込んでるからね
 

んで,自分なりに悩んでさ, 病院行ってカウンセリングやったらレキソタン
もらった. 

薬と言うとすぐに抵抗持つ奴いるけど,まぁ俺は今では薬はよかったと思ってるよ.

プレゼン前に飲んだら全然緊張しなくてさ,それ以来発表などのたびに飲んでた.
 そのうち薬を家に忘れたりしてめんどくさくなって気づいたら薬離れしてた.
今ではモーマンタイ
784優しい名無しさん:04/11/08 22:37:13 ID:hjWtDShc
レキソタン、セレナミン、ドクマチール、デパス、ワイパックス
どれが効くんだろう。ま、人それぞれだろうけど。
785優しい名無しさん:04/11/09 02:30:57 ID:6n6hXKp4
レキソタンかー
786優しい名無しさん:04/11/09 13:09:03 ID:r4d91Ys8
>783
そうかもね。薬を利用して成功体験を重ねるうちにそれが自信になって
少しずつ良くなっていくのかもね。何も準備せずに大失敗してそれが
トラウマになるよりずっといい方法に思えるよ。
787優しい名無しさん:04/11/09 18:58:16 ID:WdBwgYTT
実際に薬に頼っている人が大勢いるわけで。
で、救われているわけで。
788優しい名無しさん:04/11/09 19:09:21 ID:f6IR+yij
私、レキきかないな ソラはいいらしいけどお守り代わりでまだ使ったことない インデラル試してみたいよーな…恐いよーな
789優しい名無しさん:04/11/09 19:14:53 ID:+8gjU1YF
サブリミナル効果によるアガリ症解消っていうCDが出てるけど
試した人いますか?
790優しい名無しさん:04/11/09 19:37:33 ID:KenHpDCQ
奇遇だな、試した人いるかなと思っていつもは来ないメンヘル板へ来たところだ
791優しい名無しさん:04/11/09 20:00:21 ID:T7+YQLb9
どんなCDだ?
792優しい名無しさん:04/11/09 20:52:04 ID:6n6hXKp4
レキソタン!レキソタン!
793優しい名無しさん:04/11/09 21:07:45 ID:rdgc3ubB
レキソタン、レキソタンって
病院にいかないと、手に入らない?
794優しい名無しさん:04/11/09 21:10:06 ID:YbZiG98W
あがり症の人はインデラル飲めば解決。でも低血圧になって倒れそうになる。(まじで)
795749:04/11/09 21:17:06 ID:Xsd/T8PB
>>764
遅くなりました
始まる前はすごく緊張したんですけど、
話してるうちに少しづつ慣れてきました。
それでもやっぱり緊張してたんですけど、
うわぁ 俺、緊張しながら人前で話してるよーって
思うと何故かチョット面白くなってきました。
たぶん後半は、半笑いで話してました。
796優しい名無しさん:04/11/09 21:36:33 ID:1EesHoEu
>>789
やってみたけどオレはぜんぜんでした。
CD聞いてるときはリラックスですけどね。
「利用者の声」の様にはなかなかねぇ・・・。
797優しい名無しさん:04/11/09 21:46:05 ID:f6IR+yij
レキは病院じゃなきゃないだろうね。内科でもらえるかもよ?
798優しい名無しさん:04/11/09 21:57:46 ID:jd0DVWm7
インデラルききましぇーーん。
わたしは。
ほとんど効果なし、でも頭禿げてきました。
頭にはよく効きました。
799優しい名無しさん:04/11/09 22:36:44 ID:jdx55Oeg
大学とか、そういう場所ではカルビスケンを使う。ベンゾジアゼピン系はなるべく使わないようにしているよ。
800優しい名無しさん:04/11/10 01:32:22 ID:JZEFf3TF
レキソタンです 流れ的に
801優しい名無しさん:04/11/10 18:43:51 ID:Dceft8hS
>>798
きかないよね。
全然脈がかわらない。
802優しい名無しさん:04/11/10 18:51:02 ID:KpV+WSLP
>>791 「薬奏」で検索すればすぐ出てくる
803優しい名無しさん:04/11/11 13:55:00 ID:3KUGNtVa
デパスとレキソタン
どっちが眠くなりますか?
804優しい名無しさん:04/11/11 18:28:16 ID:ClEyAww/
あがり症じゃなかったら・・・・・


テレビに出てみたい。
805優しい名無しさん:04/11/11 19:23:46 ID:Br8f+eyu
精神的に弱い奴が薬なんかに頼ったらどつぼにはまるぞ。
>>783はもともと強い奴だったんだろう。
人前意外は図太いと言われるくらいだからな。
こういう人はちょっとした自信を取り戻すだけで治るだろう。
ここにいる奴らは友達が3.4人の前で話すだけでも
緊張するような奴らが多いだろ?
重度のアガリ症の奴らがクスリ使ってもその場しのぎでしかない。
次にクスリが無かったら上手くできるか?

と、クスリ漬けのメンヘル板で言ってもどうしようもないと思うが。
806優しい名無しさん:04/11/11 19:27:28 ID:DdFkw/3u
大勢の人前で話す事に対する不安、上がり症のための不安神経症ですが少し症状がよくなったため、
毎日飲む必要性を感じなくなり
話す時だけ飲みたいために、日常の減薬挑戦中
7年服薬 1日にコンスタン0.8を3錠→2.3年前からメンビット0.4を1錠に
2か月前から1〜2週間に1錠程度にしたが、一時は薬が体からぬけた感じで調子よいときもあったが
やはり飲まない事にたいする不安があり
そのことかどうかわからんが胃に痛みがあった
薬を飲むと痛みは治まったような感じがするし
たまに飲むとものすごく効く
胃カメラで調べてもらったら、良性のポリープができて、少し荒れているとのこと
減薬が原因かどうかわからんが
とりあえず、今は土日は不安が無いため飲まず、平日は朝1錠飲んでいるが
これでいいのかどうか、わかりません
医者は無理をせず量や間隔を調整して一年は減薬に必要というが〜〜
助言求む〜〜〜〜〜
807優しい名無しさん :04/11/11 20:51:44 ID:IHe6vXAS
>>805
あなたにそのような事を言われる筋合いはない。
808優しい名無しさん:04/11/12 01:31:40 ID:a3W3GliY
うんわかる
むっちゃどつきたい
809優しい名無しさん:04/11/12 05:04:37 ID:a3W3GliY
805のようにあがり症の人間を簡単にひっくるめて見下してる
からいじでもなんとかしないと気がすまない

810優しい名無しさん:04/11/12 09:27:23 ID:9HkDIwQ0
真剣に相談ですけど、今日発表があるんです…すごく大勢の前で一時間も。声がふるえないようにするには直前対策としてなにかないでしょうか?めちゃくちゃあがりしょうです
811優しい名無しさん:04/11/12 09:45:32 ID:wpngsNZM
今からぎりぎりまで練習!そして腹式呼吸。ホットミルクを飲むのもいいらしい。
がんばれ!
812優しい名無しさん:04/11/12 11:45:53 ID:9HkDIwQ0
ありがとうございます!頑張ります!
813優しい名無しさん:04/11/12 16:22:29 ID:wpngsNZM
うむ。結果報告を待つ。
814優しい名無しさん:04/11/12 18:29:04 ID:8Xhq1Wvd
人の数って関係あるのか。
一対一で話したことを10人の前で話せと言われたら。


・・・・・・あがるなぁ。
815優しい名無しさん:04/11/12 21:04:08 ID:MMm8szWI
仲のいい人ばかりだと大人数でも平気
816優しい名無しさん:04/11/12 21:05:36 ID:oMSuT73l
このせいで欝にまでなってしまった私。。小さい頃から人前に出るような事してればよかった ホント死にたくなるよ
817優しい名無しさん:04/11/12 21:13:19 ID:LMLsi1fy
小さい頃は平気だったのに・・・・

って、パターンが多い。
818優しい名無しさん:04/11/12 21:29:43 ID:pEuikNrM
俺は、仲のいい人ばかりでも大人数の前だとダメだな
たくさんの目が自分に注目してると思うと、プレッシャーがかかる
ちなみに子供の頃から引っ込み思案だった
819優しい名無しさん:04/11/12 21:33:05 ID:oMSuT73l
分かる!私も注目される感じがたまらなく恐怖。。仕事辞めたいが他にできるのないかも…泣 もぉほんとヤダ…薬も増えたし あーぁ。。致命的だよね、マジで
820優しい名無しさん:04/11/12 21:57:45 ID:pEuikNrM
そうそう致命的
結局会社でも同僚の前で、暗くて静かで、たまに喋ったと思えば声が震えて小さくて・・・
暗くてつまんなくて変な奴だと思われてるんだろうなと思う
飲み会やカラオケで周りの馬鹿なノリについていけず、
自分に何か振られると何も出来ずその場がシーンと寒い空気になります
もう消えてなくなりたいと思う
おかげで人間関係が上手く築けずに仕事が長続きしない
あがり症と対人恐怖症の両方を持ち合わせてて、生活していくのが苦痛です
821優しい名無しさん:04/11/13 01:28:57 ID:sl2XF1sP
>>820
嫌な飲み会やカラオケは断る勇気もいるよ。
自分をそこで守ってみてはどう?

それから、仕事だって自分に合うのを探していけばいいやん。
長続きしなくっても、それは自分に合う職業を探す、
大切な時間だと思うと、気が楽になるよ。
上がり症の人は心根がやさしくて、いろんなことに気がいくから
そうなるんだと私は思います。

面の皮が厚いっていわれるような人は、時に冷酷だったりもします。
がんばれーーー!
822優しい名無しさん:04/11/13 01:53:11 ID:qDOQ71Mu
>>743
発表会終わった?
私も今度あがり症なのに歌の発表会に出ます。
あがり症だけど、歌は好きなの。プロになりたかったぐらい。
練習では上手くいってるのに、本番で声が震えて…自己嫌悪って
それをもう何度も繰り返してしまってます。悲しい。
今度こそは!って思ってますけどそれがもう緊張の要因になってる。

なかなか普段のまま〜っていうのが出来ない。
最近では練習の時から体がガチガチです。うう。

みなさんに質問。
医者に行って話したら「人に良くみられたいって思いが強くない?」
って聞かれて私は「そのとおりだ〜」って思ったけど
ココに来ている皆さんはどうでしょうか?
823優しい名無しさん:04/11/13 09:31:32 ID:rDZjQ4Ko
良く見られたいってより変なところ見られたくないって感じ。
824820:04/11/13 10:03:22 ID:ohZnNRI9
>>821
レスありがとうございます。
少し気が楽になれました。
これから自分に合う仕事を探してみようと思います。
825優しい名無しさん:04/11/13 10:38:35 ID:mNwN5UKH
あともう数時間で発表です。。がくがくしてきました。どなたか励ましのことばをください!
826優しい名無しさん:04/11/13 13:21:01 ID:qDOQ71Mu
がんばれ!声が震えても他の人は自分が思ってるよりも
気にしてないぞ!
何があっても発表さえできればいいんだ。
827優しい名無しさん:04/11/13 15:54:44 ID:rug12COc
あがり症と対人恐怖症ってリンクしてるよな。
828優しい名無しさん:04/11/13 17:14:54 ID:phMIqmrX
リンクしてるね。社会恐怖っていわれてるし。どんな仕事なら続くのか…
今のとこ電話が嫌で辞めたいんだけど、人前に出ることが出来なくて次、見つけられないかも どーしよう。。泣
829優しい名無しさん:04/11/13 17:32:02 ID:8WnlJ0rE
そうだよな。
どんな仕事でも人との関わりってのがあるからな。
頑張れよ。と、しか言えないわな;;
830優しい名無しさん:04/11/13 17:40:19 ID:O4bebz0G
今日短大の推薦入試を受けに行って来ました。
滅茶苦茶緊張してしまい、面接中も体が震えました…。
何を言って良いのやらすぐにまとめられなくて視線が変だったか気にしてました。
試験官の人は緊張をほぐす為に笑顔だったのか、私の挙動不審に笑ったのかどうなんだろうと思う。

何はともあれ頑張りました。
後は月曜日に返って来る結果を待つばかりです。
831優しい名無しさん:04/11/13 17:49:09 ID:bRI/bE5N
結果報告ヨロ

桜咲くように祈ってるぞ。
832優しい名無しさん:04/11/13 23:28:10 ID:o4rCO2od
昨日、偉い人数人の前でしゃべった。
やっぱ緊張して支離滅裂だったけど、以前よりはマシになったかな、なんてね。
経験値を積めば徐々に良くなっていくと信じて、頑張ろうと思う。
833優しい名無しさん:04/11/14 00:27:21 ID:CbZk1gPc
私は大学一般入試を2月に控えてるんですが
当日あがって問題解けないような気がして今から不安でしょうがないです
でも薬とか飲むと眠くなっちゃうんですよね?

あー何かいい方法ないでしょうか…
834優しい名無しさん:04/11/14 01:03:51 ID:x4NmcjSJ
大勢の人前であがってしまい、ろれつが回らなくなったときや息がつまって声が出なくなった時の
緊急の対処方法は無いですか?
835優しい名無しさん:04/11/14 01:15:49 ID:x4NmcjSJ
薬に頼ってると何年経ってもあがり症は治らない気がする
836優しい名無しさん:04/11/14 01:28:10 ID:n9CzF6dx
837優しい名無しさん:04/11/14 01:37:40 ID:7PB47EV3
>>834
人にばれないで解決する方法はない。
その場から離れてみるのがいいと思うけど。
でも発表の最中だからそういうわけにもいかないし。
「ちょっと失礼」と言って落ち着くまでその場で時を待つか。
838優しい名無しさん:04/11/14 03:34:40 ID:ActeSHVe
あがり症、対人恐怖の人に向いてる仕事ってどんなのかな?
俺は就職してはすぐ人間関係が苦痛で辞めてしまいます。
このままじゃ、職歴も多くなってますます就職しづらい状況です。
将来が不安で、マジで真剣に悩んでます・・・
839優しい名無しさん:04/11/14 10:15:09 ID:gw4cNVIy
まず治すこと考えよーや。
840優しい名無しさん:04/11/14 10:33:08 ID:i5im+brU
気持ちすごく分かるよ。私もまさにその状態。。もう働けないんじゃないかって毎日、欝だし泣いてる
簡単に治らないから辛いよね…ほんとどうしたらいいのだろう
841優しい名無しさん:04/11/14 11:09:40 ID:x4NmcjSJ
話す5〜10分前に薬を飲んで効果があるのは
薬が効いているのでなく飲んだ事に対する安心感によるものですか?
842優しい名無しさん:04/11/14 11:16:13 ID:xu0cyMDK
まず、飲んでいる薬は何ですかと。
843優しい名無しさん:04/11/14 21:39:23 ID:K3BWAtAI
デパス
844優しい名無しさん:04/11/14 22:21:40 ID:9c3Hho3Y
薬に「だけ」頼るのはあがり性を治すのは難しい気がします。
心理療法等を組み合わせないと厳しいと思います。

以下、私の実例ですが。
先月あった事例ですごく辛い思いをしました。

ある面接試験の会場でのこと。
周りは受験生がずらっと怖い顔して最後の調整をやってました。
もちろん私もその受験生なのですが。
しかし、面接を待つうちに、緊張感に耐えられず、持参した
ソラナックス0.4mgを1つずつ...
結局、自分の話す番の5分前に最後のソラナックス(2.4mgが
1日の最大許容量)を口の中に放り込みました。
試験は3つあったのですが、どれもあがりまくってどうしようもない。
ソラナックス全然効いてねーよ!
結局、その試験は不合格に終わりました。

悔しくて眠れぬ日が続きましたが、自分の性格と向き合う
機会になりました。

精神科医に相談後、臨床心理士のところへ行ったのは
その後のことです...
845優しい名無しさん:04/11/14 22:26:11 ID:9c3Hho3Y
>>844
補足。

もちろん、話す機会があってとか荒療治とかもよいのかも
しれません。上司からはそう言われました。
でもそれで治るんだったら今頃苦労してないって。

はっきり言って金はすごくかかります。
基本的なあがり性の性格も変わらんでしょう。
しかし、落ち着いてしゃべる技術を習得できたらいい、
頭が真っ白にならないような技術を習得できたらいい、
と思っています。
846優しい名無しさん:04/11/15 00:47:17 ID:5LCSY9r6
あさって就職試験の面接があるのですが、とても恐いです。

試験官を前に、緊張して体も顔もこわばって声も出せなくて
全身ガクブルで訳もなく泣きそうに涙目になってる惨めな自分が
容易に想像できる。

もうこんな自分イヤ・・・。
847優しい名無しさん:04/11/15 01:16:04 ID:AWU+3EcJ
確かに… ある意味、腹据える度胸を身につける方がいいかもね 治すってのは重度の私とかには無理だしなぁ
848優しい名無しさん:04/11/15 02:28:32 ID:7mLIa4f4
みなさん、病院で薬を処方してもらってるんですよね?
すごーく軽いものだったら、薬局で買えるものなどはありますか?
849優しい名無しさん:04/11/15 03:55:46 ID:wH79KFka
真っ白にならない方法?
それがないんですよ
850優しい名無しさん:04/11/15 04:49:55 ID:E9biAQdN
薬使ってでも、変えれるものは変えたいよ。

この性格。
851841:04/11/15 06:41:17 ID:ooGcHD+i
メンビット0.4です
852優しい名無しさん:04/11/15 16:29:26 ID:5FQ+9E3p
やっぱり慣れでしょう。人前で話すことから逃げてばかりいたので
ぜんぜん治りませんでしたが、そんな自分が嫌で人前で発表することの多い
団体に入りました。それから何度も話すことを繰り返すたび、少しずつ
慣れて行きました。今でも苦手ですが、前より随分よくなりました。
853844:04/11/15 16:31:04 ID:ME5EiZ9W
あがり性に付随するストレスはある程度コントロール
できるようになりましたけどね。
えらーい先生の前でしゃべるのはまだ難しいけど、
普通の面接程度ならなんとかなるようになった。
会議中でやばくなったらトイレに駆け込んで落ち着いたり。
それだけの習得のために15万円ほど突っ込んだけど。

あ、ちなみに薬だけに頼るのは難しいといったのは
ほかにも理由があって、その薬が効かなくなることです。
デパス3mg?何それ?って感じ。
854844:04/11/15 16:34:58 ID:ME5EiZ9W
>>852
私の場合、まずは傾聴の訓練から入ってます。
「相手を見て話す」「うなずく」
これが意外に難しい。

指摘があっただけでこれ:
・相手はよく見ているからOK
・しゃべりがまだ硬いから要練習
・うなずくときにあごを相手に見せない、うなずきすぎない
855優しい名無しさん:04/11/15 17:00:27 ID:iGQ5arus
>>844
なるほど。うなずいたりってのが新鮮でした。
そういう訓練てどのような順序でやるんでしょうか?
できたら教えてください。。
856優しい名無しさん:04/11/15 18:38:27 ID:5v78SI/q
薬には、これを持っているからという安心感を得る
ことができる。
効く効かないには個人差もある。
857優しい名無しさん:04/11/15 18:50:33 ID:Ndxmz0F3
そうなんだ・・
858wizard ◇OpB1XIu97E:04/11/15 19:47:53 ID:wH79KFka
そうかも
859>>830:04/11/15 20:11:49 ID:+u89/q18
>>830です。
入試のケ結果が返ってきました。
結果は…合格でした!!
とても嬉しく思います。かなりキョドッていて試験官の人に
苦笑いされていたし注意してくれる先生の話も顔を見ずに聞いていて
態度が悪いかと思っていてかなり悲しく思っていました。
でもこうして合格出来た事は本当に良かったと思っています。
もう進路はこの大学に決まっていたので来年の春、桜咲くと思います。
良かったです!看護士になりたいと思っているので頑張っていきます。
それでは。
860844:04/11/15 20:14:47 ID:ME5EiZ9W
>>855
臨床心理士から聞いた内容のコピペになりますけどね。
傾聴は

・うなずく
・相手の言葉を繰り返す
・明確化する
・相手を支持する
・相手に質問する

の順で訓練が進行するようです。
まだ最初の2段階しかやってませんが、これらすら
難しいことを思い知りました。

自分の意見を述べる、大勢の前で話すなどは傾聴が
きちんとできるようになってから、だそうです。
861844:04/11/15 20:23:29 ID:ME5EiZ9W
>>860
補足ですが、

・うなずく
・相手の言葉を繰り返す

等は相手に対して、ちゃんと話を聞いてるよということを
「体で」表現するための手段だそうです。
862優しい名無しさん:04/11/16 06:52:43 ID:RbWsdexw
俺はあがり症でコンスタンを約1時間前に飲むが舌が乾いてもつれることがある
机の中に水の入ったコップを隠しておき、そんな時に飲む
一旦、治るが〜〜
863優しい名無しさん:04/11/16 17:50:47 ID:PXaloEFn
>>859
よかったな。
看護士になって、病に苦しんでいる人を
助けてやっておくれ。
864優しい名無しさん :04/11/16 19:08:32 ID:IBdGl73U
しらない人が大勢いる前や、面接とかは全然緊張しないしむしろ強い!
が・・・学校とかでクラスのみんなの前で発表するときはありえないくらい
震えるし涙がでそうになる・・・声も上ずるし・・・今高2だけど中一の時
からずっとあがり症に悩まされてる。あがり症から逃げたくなかったから人
前にでることがあっても一度も学校を休んでないのに5年間全然進歩なし。
もう直らないのかな〜・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
865優しい名無しさん:04/11/16 19:22:29 ID:oBwqPJMG
私もそう。面接とかは平気だけど、発表、会議等ひどい… 慣れだけの問題でもないよね。逃げないだけ偉すぎ…
866優しい名無しさん:04/11/16 19:35:11 ID:cJixFBEA
それはな、知らない奴よりも、知ってる奴だと
自分の事をどういう風に見ているんだろう、など、
余計な意識が働きすぎるのさ。
大げさに言うとだ、よくあがらない為には
前にいる人を野菜や果物だと思え。とか言うだろ。
あれと同じだ。自分が知らない相手という事は、
相手も自分の事を知らない。
よって、無駄な意識をしなくていいからあまり緊張しない。
867優しい名無しさん:04/11/16 19:50:28 ID:fiSkIYkL
発表、会議等は話すこと自体が問題なのではなく、
話す内容を考えるのが一番大変。
原稿さえ作ってしまえばそれを読むだけだから平気。
俺も人前で初めて話したときは一ヶ月以上も前からパニックで
10分話す為に3週間もかかって原稿書いた。
直前まで手直しした。
しかし、今は大勢の人の前で話すことを何度も経験し、
本番で話すこと自体は平気。
もちろん超無気力で原稿作るのが一苦労だが。
868優しい名無しさん:04/11/16 20:00:31 ID:oBwqPJMG
確かに自分に自信ナイからあがっちゃうんだよね。けどこればっかりは…。人前で話す?自助サークル通いはじめたけど、
あがる事に慣れちゃえって思ってる 直すの不可能に近い程ヒドイから
869優しい名無しさん:04/11/16 21:42:36 ID:C0YehxJY
入学式とか、自分は入学するわけでもないのに震えちゃうよ…。
式とか朝礼とかで校歌を歌ったりする時 足ガクガク・・
中1の冬頃からあがり症になって今、中3。
受験するときとか面接は絶対やりたくない。。赤面症もあるし
870優しい名無しさん:04/11/16 22:13:18 ID:bAOXZ3FT
今度、12月6日の週で朝礼台に上がって50〜60人の前でコメント発表がある。
前回、4月のもあってそのときは朝礼台に上がつた瞬間、頭真っ白
上がりピークになった。とっても恥じかいた。
それがまた3週間後にやってくる。(前回失敗のがかなりトラウマ)
どうしたらいいか同じ悩み持つ皆助けてください。
871優しい名無しさん:04/11/16 22:23:00 ID:u+n/YGwY
朝礼台は緊張するよね。
高い場所だから余計・・。
872優しい名無しさん:04/11/16 22:25:27 ID:oBwqPJMG
↑マジ?きついね、それ(T_T)学生ですか?保険証使うの抵抗なかったら薬使ってみるのも手かなぁ。トラウマ(予期不安)が一番キツイから抗不安剤飲んでみたらどうかなぁ?

私、10年以上悩んでるから気持ちすっごく分かるけど、何もしてあげれなくてゴメンネ(泣)
873優しい名無しさん:04/11/16 22:38:34 ID:GOGwVVaH
俺なんか明日会社の朝礼で50人くらいの前で発表だよ
急に決まったんで悩んでる暇もありません。
あ〜、やだな〜
874優しい名無しさん:04/11/17 03:28:23 ID:l4kPBtyu
はじめてこのスレをみつけて、喜んだけれど、
読んでるだけで緊張がうつっちゃってダメ....
急激に不安定になってきてしまった・・・・ぁぅぁぅ
いい意見があったら次スレでテンプレつくって・・・
(ナンテ人任せでごめん・・・)
875844:04/11/17 05:07:12 ID:kK1h8ACx
臨床心理士から以下の本を薦められたので書いとく。

・デール・カーネギー「人を動かす」
 ビジネス書とかのコーナーで山積になってるから
 詳しくは略。
・國分康孝「カウンセリングの技法」
 ISBN4-414-40307-3 1785円

ま、本読むだけじゃ治らんから、進捗はまたレポートする。
876優しい名無しさん:04/11/17 06:59:53 ID:PcUyHscD
>137 :優しい名無しさん :04/06/16 21:18 ID:rr489ds2
>>136
抗鬱剤、抗精神薬は定期的に処方通り飲むことで効果を得る。
眠剤、抗不安薬は絶対的に定期的に飲む必要性があるわけじゃない。
毎食後3回の抗不安薬や、就寝前に出される眠剤は、
飲まないで大丈夫なら飲まないにこしたことはないでしょ。
必要なときに飲めば良い。
これはどの医者も言うよ。
不安ならば、主治医に確認&相談すれば良いだけの話し。


その通りだ

しかし、不安症の場合、人前で話すわけでもなく、飲まずにいれるような必要でもない時に
気分的に楽になるから飲むことから習慣性がつくことがあるのではないか?
あがり症から不安神経症になるケースは多いのではないか?
薬は本当に必要な時だけ飲んで、それ以外は飲まないのが大切だと思うが〜どう?
877844:04/11/17 12:15:51 ID:jJGJVQQh
>>876
自己判断で薬を減らそうとしたときの跳ね返りは怖いよ。
一度酷い目に遭ったからな。

以来、症状は全部医師に話してから処方してもらっている。
信頼できる医師を見つけるのは大変かも知らんが、
一度見つかれば、医師を信じていくのがよいでしょうな。

すぐ治るんだったら苦労しないって。
878優しい名無しさん:04/11/17 12:56:39 ID:Asyzq3i7
876 確かに頓服ですむならそれに越した事ない けど常に緊張感がある仕事してると毎日飲まなきゃやってられないんだって
眠剤飲まなきゃ寝れないし 飲んだり飲まなかったりを繰り返すのもよくないんだよ
879優しい名無しさん:04/11/17 14:25:26 ID:X4Of1d8u
>>878
セルシンとかレキソタンとか名前が出ているが、指示通り飲んでもらわないと困る。ベンゾジアゼピン系に過大な
期待をしている人がいるな。。。 心悸亢進に対してミケランあたりを出すことが多いかな。簡単にベンゾジアゼピン
出さない。
880優しい名無しさん:04/11/17 18:29:23 ID:PcUyHscD
俺なんかあがり症の「高校教師」だ
昔はこうじゃなかったのに
全校の前で一度失敗してからトラウマになって
しかし話さないわけにいかない
だから薬にたよりながら話し方を工夫して、必死に毎日頑張っている
もう10年になる〜毎日苦悩の日々です
881優しい名無しさん:04/11/17 18:44:16 ID:ineR6dcX
>>880
教授の前で玉砕してからミケラン使うようになった。循環器に進んだ男に頼んで出してもらっている。
882優しい名無しさん:04/11/17 18:58:09 ID:CVV/zg/O
ミケランってなんですか?
883優しい名無しさん:04/11/17 18:58:22 ID:YUCyMROG
睡眠薬のマイスリー5ミリを会議前に飲んだんですが不安がなくなるせいかきちんと
プレゼンできました。すこし記憶は薄れますが・・会議は週一で、薬も5ミリは軽いのでダイジョブかなと思い
使用しています。やっているひといないですよね?
884優しい名無しさん:04/11/17 19:00:31 ID:g+rE/7rA
>>882
β-blocker 心悸亢進を抑えるために使う。
885優しい名無しさん:04/11/17 19:02:01 ID:g+rE/7rA
>>883
指示通り飲んどけ。同じような使い方して転倒したアホを知っている。
886優しい名無しさん:04/11/17 20:08:50 ID:c6CkRgyI
>>879
医師か?
887優しい名無しさん:04/11/17 21:09:00 ID:eFPVOy3j
>>884=885
うるさい。アホ。
888優しい名無しさん:04/11/17 22:09:24 ID:EYTunCCP
わかったよ・・・
889優しい名無しさん:04/11/18 00:57:12 ID:+naIN3Qh
自分は目がとても悪いのですが、
発表会のときって裸眼でやったら人の顔がかすんで
緊張しなくならないかな?
人の視線が怖いんだし…。

試した方いますか?
890優しい名無しさん:04/11/18 04:43:03 ID:dsm1dNTf
寄り目ってことか?
891優しい名無しさん:04/11/18 10:22:14 ID:Xms1pLyk
>889ある程度効果はあると思うよ。前に発表したとき舞台に照明が当たって
観衆が暗くてよく見えなかったからあまりあがらなかったよ。
それに似てない?
892656:04/11/18 10:43:33 ID:qwT73KmM
毎日朝礼で話すのが苦痛だよ。話すと舌がもつれて言葉が出てこなくなるし。
はあ。
893優しい名無しさん:04/11/18 14:22:34 ID:W4T9GoPl
みんなの目、思考が自分一人にに注目してるんすよね
前に立ったときその威圧感がおしよせてくるのがすごいですよね
急に足が宙に浮くっていうか 言葉がつまり どもって
真っ白 そして 何回も空回りしているテープのように頭が同じ事を
くりかえしている えーと えーと えーと えーと ってかんじで
やっとひとつの言葉をおもいついての第一声はかすれ声で 
やたら のどが渇いていることにきずかされる で また真っ白状態
気がつくと手がフル回転で震えていることにきずく ひざは 小鹿状態。
歩けるのかも心配になってくる。みなさんこんなかんじでしょうか?
894優しい名無しさん:04/11/18 14:34:47 ID:QBh+9lZ9
>>889
ふだんの私がそうでし
895優しい名無しさん:04/11/18 16:22:59 ID:4ng/+Fdd
>>880
おいおい、毎日人前で話す教師が10年間なおらねえのかよ。
そんなこと聞くと俺なんか直る見込みねえのかなって思うよ。
896優しい名無しさん:04/11/18 16:46:43 ID:+naIN3Qh
>>891
>>894
レスどうも。
次はこれでいってみようかなー。
897優しい名無しさん:04/11/18 17:41:54 ID:Aw93RGOV
結局は薬なわけだ。
898優しい名無しさん:04/11/18 20:47:39 ID:21r/FJ7q
>>870
あと3週間後ですか。頑張ってください!
話しだすときにゆっくり始めるといいらしいですよ、
私は朝礼で背の順に並ぶだけで心臓がバクバクしますorz
899優しい名無しさん:04/11/18 22:03:21 ID:u/au1xH+
先日、父が顔面神経痛って病気になって顔のケイレンが止まらず。特に人前で・・・。
で、病院で相談したら注射一本で治るとの事。(半年から1年くらい効くらしい。)
これって、顔が引きつる人には効かないんですかね?

ちなみに自分は、声が震えるタイプなんで試してませんが・・・。
900優しい名無しさん:04/11/19 01:16:47 ID:YlIlweyV
心臓バクバクなのは仕方ないとして、声の震えだけでもなんとかならないかな・・・。
自分も来週か12月の始めに約200人の前でのプレゼンを控えています。
練習はしているものの、上手くやっている自分を想像できません・・・。
イメージトレーニングが重要って本で読んだのに・・・。
マイナスなことしか考えられない自分が嫌。
901優しい名無しさん:04/11/19 04:26:18 ID:t3qWYm7F
イスにすわってると少しましですよ
おさまってから立つとらくです
初めからたってると 小鹿のようなすがたをみられているようで
ダメージ10なんですが 頼る気持ちをイスに向けてるってかんじかな
902優しい名無しさん:04/11/19 05:57:57 ID:vNpAtnM5
あがり症なんて病名はないんだよ。
おまえらは精神障害者。
903優しい名無しさん:04/11/19 06:16:50 ID:t3qWYm7F
なんでもいいけど お前にお前といわれるのがはらたつ
おのれはね もっと大人にならんといかんよー
 お ま え 
904優しい名無しさん:04/11/19 14:10:05 ID:bx/3Ungw
>>902
あんたがトップ!!!
905優しい名無しさん:04/11/19 17:57:40 ID:9miXtpB4
902 あぁ障害者になりたいね あがり症で生きるのなんて生き地獄だ 交感神経切りたい…ほんと嫌だ
906優しい名無しさん:04/11/19 19:57:21 ID:pXWbFdKV
異性相手だと凄くあがるのよ。
特に好みのタイプだと。
907優しい名無しさん:04/11/20 20:20:45 ID:o2aHi0ZD
あがってるときの血圧ってどれくらいだろ。
凄いんだろなぁ
908優しい名無しさん:04/11/21 04:06:34 ID:x/BByeCX
300はいくでしょ
909優しい名無しさん:04/11/21 04:32:35 ID:VQhqHvUu
>>908
素人というのは怖いね。
910優しい名無しさん:04/11/21 09:06:17 ID:0R0B1jE0
あがる時とあがらない時の状況の違いは何?
場所?人数?
911優しい名無しさん:04/11/21 19:57:25 ID:7hD3BG4I
あがりの対象ってやっぱり人間だけだよな。
機械相手にあがるとか・・・
912優しい名無しさん:04/11/21 22:16:11 ID:2mfjebfh
ないな
913優しい名無しさん:04/11/22 09:04:31 ID:jh0t+whQ
>>911
病院で、犬に見られてるのも気になるって言ったらびっくりされた。
緊張ってほどじゃないけど、視線を感じるというか。
一番多いのは、(人間の)同年代の異性にだけあがるパターンらしい。
機械相手にあがる人もいるのかな?
914優しい名無しさん:04/11/22 10:39:07 ID:5SknpK90
俺があがるのは極端な話、

「自分が不利な状況に立たされていて、かつ相手方が容赦ないとき」
「自分と同立場の人間がいないとき」
「何でもいいから話せと言われたとき」

だな。

例1:
学会発表ではあがらない。人数が多くても。
なぜなら発表内容をもっとも知っているのは自分だから。

例2:
試験の面接ではあがる。
なぜなら相手は採用不採用を決める権限を有し、
かつ自分には選択権がないから。
さらにいえば面接はたいてい面接官複数に自分1人で行われる。

例3:
結婚式のスピーチではあがる。
いつも付き合ってた仲間について何か即興でエピソードを
話せ、といわれても困る。
もっとも、あらかじめ準備をしておいた場合はこの限りでない。
915優しい名無しさん:04/11/22 18:26:21 ID:ceFeLNY/
いや、例えばな、メモなり紙なりに喋る内容が全て
書いてあって、それをただ読むだけでいいとしてもだ、
やっぱり、どういう状況でそれを読むかによって、
全く同じ事をするにしても、あがる・あがらない
があると思うんだがなぁ。
916優しい名無しさん:04/11/22 19:45:05 ID:iHSsdBI4
>>911
欧米人にはあがり症という意識はないらしい。
子供の頃から主張するという教育を受けているから。
話すことは主張することだから、緊張感等の二次的なこと
はどうでもいい。
てかあたり前と思ってるから意識しない。
らしい。
だから、声が震えようが、裏返ろうが関係ない。
主張するのみ。周りは気にならない。

>>914
それはフツーというものではないでしょうか?
917優しい名無しさん:04/11/22 19:47:07 ID:63o3ukSB
深呼吸でも少し効果がありますよ。
918優しい名無しさん:04/11/22 19:59:05 ID:iHSsdBI4
自律訓練法はなかなか良いと思う。
あがらなくなると言うより、考え方が前向きになって、
>>916のような考え方になれる。
で、そのうち緊張感にもなれる。
919優しい名無しさん:04/11/22 20:17:03 ID:U9UG1cCO
916様、そうですね日本人にはそーいう習慣ないもんね。。しかし震えと動悸がひどくて(T_T)
自立訓練やってもバクバクですね 何ヵ月もやらなきゃだめなのかなぁ
920優しい名無しさん:04/11/22 21:31:22 ID:apPrwHXG
発表まであと一週間になってしまいました。
友達に発表を見てもらったりしてるけど、当日どうなるか見当もつきません。
とりあえず病院で貰った薬を飲んで挑みたいと思います。
でも一応酒も持っていこうかと考えてます・・・。
921優しい名無しさん:04/11/22 21:41:41 ID:xzZN816S
あのう、スレ違いだったらすみません。
上がり症ですがバイトしたいんです。
面接するのはいいのですが色々書くのが駄目なんです。
登録制バイトでは色々書かされるんでしょうか?
普通のバイトでも色々書くのですか。
一度就職して休職中の身です。
なんかいいのあったら教えて下さい。
922優しい名無しさん:04/11/22 22:34:49 ID:07RImVvC
おれは、今日も恥じ書いた。
急にtyourei\\
923844:04/11/23 06:25:51 ID:0UZHMjoH
>>914は俺ね。

>>916
普通かもしれないけど、これで痛い目に遭って、
どん底に落とされた気がしたからなんとかしないと思うのよ。
なんとかしないと、というよりはなんとかするための
努力をする、という表現が適切かな。

特に>>914で挙げた例2について、合格率95%以上と
言われている面接試験(最終試験)で、俺は残りの5%に
入ったのよ。
知識は特に問題ないとされていたから、問題点は
「あがり性」に完全に由来し、そのため面接官の心証を
害したことをはっきり認識させられたわけ。
924優しい名無しさん:04/11/23 18:17:52 ID:cHbUqVl2
ホント損な性格だよ。
925優しい名無しさん:04/11/23 18:58:56 ID:GGdVoDUj
>>921
俺も書くのだめ・・・。おかげで医者にもいけないよ。
登録制はやはりいろいろ書かされたよ。一回だけ何も書かされる事なく
働けたバイトがあったよ。でもめったにないんじゃないかな・・・。
926921:04/11/23 23:07:39 ID:swOHJYFB
>>925
レスサンクス。
ナカーマ。
薬たくさん飲んで頑張ってくるしかないのかな。
927優しい名無しさん:04/11/24 11:44:47 ID:Dmj77R3Y
あがり症の皆さんってどんな薬飲んでるんですか?
私は極度のあがり症で、とうとう耐え切れず心療内科に行ってデパスって薬を
処方されました。
今日の5時から初アルバイトにいくんですが、デパス0,5mg飲んで
がんばってきます。
928優しい名無しさん:04/11/24 19:09:10 ID:BtWwA8yJ
最初は、デパス1、ソラナックス0.4、パキシル10を1日3回。
高価なのでパキシルを止めてもらおうと思ったが、かなわず。
これらの薬は今でも飲み続けている俺の基本薬かな。
ただし、飲酒した夜と、休日(金曜の夜から日曜日の夜)は、飲まない。

その後、頓服としてレキソタン5、ワイパックス1が加わる。
この2つは、いざという時にしか飲まないので、どんどん貯まってくる。

眠剤はロヒ2。眠れない時に、俺には強いので4分の1に割って飲んでいます。
929優しい名無しさん:04/11/24 20:10:42 ID:ExbpB097
副作用情報もあればよろしく。
930優しい名無しさん:04/11/25 18:05:14 ID:SCHvKES6
私はパキシルはしんどい。
20mgを就寝前に2錠飲んでるけど吐きそうな感じになる。
でも効いてるような感じだから我慢して飲んでるけど。
931優しい名無しさん:04/11/25 19:37:51 ID:AYT9L29H
パキシルを飲むと、頭がシャンシャンすると言われている。
確かに、時々そのような症状があったけれども、キター!とか
大騒ぎするほどの深刻性は自分には感じられない程度の症状。
1年間位飲んで、やっと、朝、普通に起床できるようになった。
前は、遅刻・午前中休み・1日休みが多かったのに。
会社に行きたくない朝も、今は目が覚めているので朝休む理由がなくなった。
(それでも、いまだに、あがり症ですが。)
932優しい名無しさん:04/11/25 19:58:41 ID:AdDpGnp0
パキシルってのはどのような効果を狙った薬なんですか?
933優しい名無しさん:04/11/26 00:59:01 ID:MS44jaFD
中学の時にイジメにあい、その時の皆の視線が深い傷になってて、二十歳位までは平気だったのに、
親父の死や親戚の借金の保証人。姉貴の離婚などが重なってから少しおかしくなってきて、
そんな自分を変えたくてスポーツジムに通い、何とか気をまぎらわす事が出来て友達も増えて、とても充実してた。
でも、その友達13人が集まっての飲み会の時に遅れて行った時に、幹事から強い口調で「何か一発芸やれ!!」と言われた時の皆の視線と雰囲気が、中学の時の辛いトラウマが蘇り、
それがきっかけで極度のあがり症になった。
笑顔が出なくなった。
934933:04/11/26 01:10:12 ID:MS44jaFD
それから約3年たったけど何かある時は薬をのんでその場をやり過ごしている。
でもいつかきっと治してみせる。こんな自分は大嫌いだ!
ここにきてる人の気持ちは痛いほど良く分かる。
辛いけどいつか治るのを信じて立ち向かっていきたい。だってせっかくの人生勿体ないもんね!皆が楽しい人生を過ごせたら嬉しい。もちろん俺も楽しく生きて行きたいと思うW
935優しい名無しさん:04/11/26 15:17:32 ID:hd+czFHn
パキシル私は鬱で朝起きれないって言ったら出たよ。
だからずっと鬱のため薬だと思ってた。
飲み続けてたら、ただでさえ不眠症っぽかったのに、
ますます寝つきが悪くなってしまい(睡眠も浅くてつらかったなぁ)
医者に言ってやめました。


>>931
シャンシャンって飲む時じゃなくて、やめたときじゃないですか?
自分は耳鳴りキーンって感じでしたが。
936優しい名無しさん:04/11/26 18:26:48 ID:8BaRSmdR
あがり症なので病院行くのも恥ずかしいんですが、
薬局に売ってる薬で良いやつないですか?
937優しい名無しさん:04/11/26 19:48:19 ID:ZVMEhPJI
だよな。
治したいのはやまやまなんだが、
病院に行くのは・・・・・
938優しい名無しさん:04/11/26 21:22:20 ID:uTIdfNnh
あー死にてぇ
939優しい名無しさん:04/11/27 01:18:59 ID:LxR++i1E
病院行きたいけど何て言えばいいのかなぁ?
あがり症がひどいんですって言えば診てもらえるかね
940優しい名無しさん:04/11/27 04:41:15 ID:8leKv35y
チャレンジ
941優しい名無しさん:04/11/27 10:33:57 ID:dz2SG/V4
うん、緊張しやすくて生活に支障がでてるって言ったよ。不眠もあるからね;;
942優しい名無しさん:04/11/27 11:26:22 ID:FnY67N2/
俺も医者いけねー!
おまけに震えるし・・・。
誰か一緒にいこうよ^^;
943優しい名無しさん:04/11/27 12:07:09 ID:G1Gw7wbg
対人恐怖に悩む人達の掲示板
http://jbbs.livedoor.jp/sports/19111/
944優しい名無しさん:04/11/27 18:56:17 ID:dz2SG/V4
大丈夫だよ。震えたっておかしくないよ、お医者さんの前でも恥ずかしいの解るけどさ。薬飲んでいくらか楽になったりするよ?うん。
945優しい名無しさん:04/11/27 19:00:55 ID:qsk+m6Ya
往診してくれたらなぁ・・・・。

恥ずかしくて躊躇してる人たちが救われるのに・・・・。
946優しい名無しさん:04/11/28 11:33:36 ID:14uhGJv9
往診してくれるトコ、あるよ?千葉なら自分のトコ教えてあげたいけど。
947優しい名無しさん:04/11/29 10:08:40 ID:q4xsV5T/
>>946
そんなのあるの?千葉だから教えてm(__)m
948優しい名無しさん:04/11/29 20:49:05 ID:7ljFZ2T6
今日発表がありました。
声が震えるのがどうしてもおさまらず、
発表のあとに友達から「泣き声だった」と言われたのはショックだった。
949優しい名無しさん:04/11/30 08:39:09 ID:ukHQV1Yg
留学中です。
英語での発表が迫ってきて鬱だ・・・準備もあんまりできてないし・・・。

ソラナックス0.4とワイパックス0.5を持っているんだけど、
両方試したことのある方いますか?

効力って同じぐらいなんでしょうか。少しでも効き易いほうを使いたいのですが。
950優しい名無しさん:04/11/30 09:31:42 ID:UdZoNIGd
>949 医者に聞いたほうがいいんじゃないか?
951優しい名無しさん:04/11/30 19:52:54 ID:LeoHCPPE
>>949
ワイパックス0.5のほうだと思う
両方いっぺんに飲んでもかまわないと思う
頓服なら、発表時に、ワイパックス0.5×4でもいいのでは? あと、
支障のない時に、どの位飲んだらどういう状態になるのか確かめてみるべき
(個人的意見です やはり医者に相談するのがベストでしょう)
952優しい名無しさん:04/11/30 22:06:56 ID:58eiTMg7
デパス3錠では、どうですか?

953優しい名無しさん:04/11/30 23:00:33 ID:1vtZLoPD
ある特定の人の前だとあがってしまう。

いくら薬飲んでもダメ。
でもその人がいないとあがらない。

その人とはいつも怒られている上司なんだけど。
954949:04/12/01 04:57:18 ID:clYOTrBn
>>950, >>951
ありがとう。実は発表は明日なので、かなりテンパっていました。
両方いっぺんに飲んでみようかな。
955優しい名無しさん:04/12/01 21:45:18 ID:QA4XiRkz
いよいよ、来週朝礼で発表です。
もう半年前からこの日がいやでズッート頭から離れませんでした。
今もいやでいやでしょうがないです。
何とか成ればいいのですが・・・?
頑張るしかないかな?
956優しい名無しさん:04/12/01 23:06:58 ID:QA4XiRkz
957優しい名無しさん:04/12/02 09:19:23 ID:hqNEogB2
>955 病院行って薬もらってきたら?
958優しい名無しさん:04/12/02 12:41:20 ID:bDTFOOU6
薬をお守りがわりにするといいよ。
959優しい名無しさん:04/12/02 21:08:51 ID:uecbsiAd
>>955 頑張って!!応援してるから!!
960優しい名無しさん:04/12/02 21:56:24 ID:miF3rUb1
本当に、心配してくれてありがとう。
持つ者は、同じ悩み持つ友人ですね。
何があっても頑張ります。
961優しい名無しさん:04/12/02 22:38:58 ID:Du/Hthlf
>>955
私も朝礼が20日位にあります。
そのことを考えると不安でドキドキして、精神的に辛い状態でした。
そこで思い切って心療内科に行き、薬をもらってきました。
そうしたら少しは気分が楽になりましたよ。
あまりにも不安だったら病院に行ってみたほうがいいですよ。
薬の力を借りて(要は飲んだという安心感)で乗り切ってください。
お互いに頑張りましょう!

962優しい名無しさん:04/12/03 00:40:28 ID:AfEf51Y+
オフでも雑談でも使ってください

対人恐怖に悩む人達の掲示板
http://jbbs.livedoor.jp/sports/19111/
963優しい名無しさん:04/12/03 18:16:54 ID:AtUSq0jA
薬飲むとどんなふうな感じなの?

別人になれるのかなぁ・・・・
964優しい名無しさん:04/12/03 21:10:59 ID:C4yxMiH5
>>961は何歳位ですか?
私は43歳でドキドキしてます。
人生重ねれば何とかなるかなと思ってましたが逆ですね
余計会社の先輩としてしっかりしたこと言わないといけないと思いそれがまた
あがりに拍車をかけます。
965優しい名無しさん:04/12/03 21:33:04 ID:00o1Ehlc
>>964
とりあえず、スピードを落としてしゃべってみるのは
どうですかね?

医者に言われましたし、いろんな人に言われましたけど、
「頭の中で考えていることを全部話そうとするから
あがる、早口になってあせる」と。
966優しい名無しさん:04/12/03 22:49:13 ID:eyDZgc6s
私あがり症です。明日ピアノ発表会だし。最悪ー!!
緊張してがんばっても指が本番震えてひけなくなるよ〜!
医者に行こうとすると怒られるので家であがり症直せませんか?
なんかいい食事あるわけないですよね・・・?
967優しい名無しさん:04/12/03 23:16:58 ID:PclZl03p
>>963
人前で緊張するのが嫌で初めて薬を使いました
僕の場合コンスタンという薬でした 体の震えや心臓のドキドキを
抑えてくれます 大勢の前でも割と落ち着いて話すことが
出来ました ただ副作用として眠気が襲います 
感覚としてはお酒を飲んだ時のほろ酔い感と似てます
緊張がほぐれてもあらゆる面において機敏さが無くなります
気を抜くと話し方もゆっくりになったり 眠気が強い場合
やっぱり顔もそういう顔になってしまいます あまり魔法の
薬という感じでは無いですよ
968優しい名無しさん:04/12/03 23:27:15 ID:PclZl03p
>>966
楽器の演奏は震えると本来のテクが発揮できないから
キツいですよね〜わかりますよ でもエリック・クラプトン
も初ステージは半端じゃないくらい緊張してめちゃくちゃ
だったらしいです デビット・ボウイなんかもデビュー当時
あがり症だった為 顔にメイクをほどこしてステージに立ってました
要するに楽器演奏の場合 場を何回もこなして慣れるしか無いです
よね 緊張をほぐす方法として水で顔を洗うとか
複式呼吸をゆっくりしたり 体に思いっきり力を入れた後
脱力するとか色々方法は言われてますけど 色々考えれば
考えるほど意識してかえって墓穴掘ることもあるしね
バッファリンを半分飲むというのはどうでしょう?
969961:04/12/03 23:46:35 ID:2z0IMtRo
>>964
30代半ばです。
そうなんですよね。いろいろプレッシャーを感じる年齢になったせいか
緊張がひどくなってきましたよ。
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル



970優しい名無しさん:04/12/04 09:06:07 ID:tSyosR6R
自分は30前半です。みなさん逃げないだけえらいですよ。
自分は仕事もやめちゃいました・・・。
971優しい名無しさん:04/12/04 11:56:16 ID:3VucQLYq
>>970
俺も30代前半ですが、最近仕事辞めちゃいました。
どうしても耐えられず逃げてしまいました。
これで何度目だろう・・・orz
972優しい名無しさん:04/12/04 15:00:02 ID:A/4Gq15L
30代半ばです。

これのせいで人生の大半を棒にふってます。
973優しい名無しさん:04/12/04 15:10:54 ID:5MEiHr3Z
心療内科とかに行って「デパス」をもらう。
そして飲む。
いいかもよ。
974優しい名無しさん:04/12/04 15:11:23 ID:jUo90h2q
わたしも逃げて無職ですよ。二十後半です。あの恐怖感とドキドキ感は自分の意志ではどーにもならないから辛いですよね。はーぁ。。
975優しい名無しさん:04/12/04 17:19:23 ID:GAz4yJRh
年代プラス性別も教えてもらえると参考になるね。
976優しい名無しさん:04/12/04 18:00:42 ID:mnpy4r7q
両親からの愛情不足が原因だね。
977970:04/12/04 21:18:04 ID:tSyosR6R
>>975

男です。最近はコンビにも避けてる・・・。
978優しい名無しさん:04/12/04 23:24:15 ID:hVEHqUWd
人生開き直ってなんぼ。
努力はするけど、その結果失敗したら仕方ない。

もうデパスもソラナックス(=コンスタン)もあまり効かなく
なってきたから、カウンセリング受けつつ薬飲みながら、
人前に出まくることにしました。
明日は2ちゃんねるのOFF会初参加。
979優しい名無しさん:04/12/05 04:32:51 ID:2OyMrwPQ
>>978
前向きでかっこいい!
980優しい名無しさん:04/12/05 08:24:19 ID:OKvLqVjD
>>978
>明日は2ちゃんねるのOFF会初参加

どこでOFF会あるんですか?
よければ教えてください。
981優しい名無しさん:04/12/05 10:35:04 ID:gevuUTPJ
976 うちはむしろ過保護だよ。ヒッキーもそれが多かったりするし。
982優しい名無しさん:04/12/05 11:23:19 ID:m9sLeAmQ
>>980
定期OFF板で新宿のボーリング&お食事会と
いうのを見つけたので、それに出ることにしました。

大規模OFFだと話をする機会も少ないし、
突発OFFだと日程調整が大変なので。
983優しい名無しさん:04/12/05 14:07:25 ID:pK/Q6NPU
>>981
うちも
984優しい名無しさん:04/12/05 22:42:32 ID:gGcmpUiD
羨ましがる人もいるけど
自分は40になるのに両目共に1.5。
スピーチの時などみんなの顔や反応が見えすぎて
余計ガクブルになってしまう・・

いっそのことボヤけて見えたらいいのに・・
985優しい名無しさん:04/12/05 23:40:48 ID:hdrtxgn2
>>984
 確かに。
 俺は視力悪いから、人前で話す時は
 メガネ取って話すもん。
 ボヤけてたら、なんとなく話しやすい。
986優しい名無しさん:04/12/06 02:05:15 ID:RWROPsIP
要は慣れてるか慣れてないかの問題だと思うのです
よく言うのが 人前に出るのは誰でも緊張する要は場をこなして慣れろ
人だと思わずにジャガイモかなんかだと思えとか
それが出来れば誰も悩まないですよね
恐らく対人恐怖症の人であっても毎日のように人前に出れば
最初はボロボロになっても次第に慣れてしまい緊張しなくなるんですよ
ただ問題なのがしょっちゅう人前に出ることが無いという点なんですよね
たまにそういった状況になるから緊張する訳であって・・・
普段の日常でいかに人前に出て話すという状況を意識的に作り
それに慣らしていくかっていうこに尽きると思います
比較的人前で緊張しない人は小さい頃から自然に人と接する様な
環境で育てらてきた結果で 要するに自然に対人に慣れてるんですよね
その逆の慣れてない人は緊張して当たり前で薬を使っても
やっぱ一時しのぎでしか無く 日常で人前に出て話す機会を増やすしか
無いと思います その方法を僕も色々考えていて 一人ではやっぱり
億劫なので誰かと手を組んで何かの募金運動をするっていうのも良いですよね
最初は薬を使いながらでも良いので人前にどんどん出るしか無いと思います
僕も30代になってかなり悩んでます 若い頃は笑いで済むことがそうじゃ
なくなってるし本当疲れます みなさんがんばりましょう!
987優しい名無しさん:04/12/06 02:47:43 ID:UMuSIt2Q
>>982
終わった。

あがり症は出なかったようなので、次いってみよー。
今度は飲み+トーク中心で。
988優しい名無しさん:04/12/06 02:50:39 ID:Wc/+bSs2
俺は会社の電話に積極的に出るようにしている。
最初のうちは、声が震えたり、館内放送も噛みまくったりで
極度の緊張だったけど、今では大分慣れて、電話に出るのが逆に
楽しくなってきた。ただ、総務の子が居るからね、俺が先に電話出るわけには
いかないから、3コールしても電話出なかったら俺が電話取るようにしている。
要は慣れですね、場数を踏むしかないな、って気が付きました。
989優しい名無しさん:04/12/06 02:57:44 ID:GTfXlkmz
確かに人前で喋るのは慣れだね。
俺の会社では、毎朝朝礼で50人くらいの前で一言喋ります。
最初は緊張しまくりだったけど、段々慣れてきた。
声の震えはなくなったし、顔の引きつりも良くなってると思う。
とは言っても、終った後は脚がガクガクです。
自分の定位置に戻ってからのほうが緊張する。
990優しい名無しさん
>>966
私も今声楽とピアノをならってるんですが、ピアノでは
毎回先生の前で弾くだけで緊張しちゃうし、まだ発表会は
してないけど絶対発表会なんてしたら・・。
かんがえるだけでおそろしいです。
やっぱり最初は薬に頼るのがいいですか?
でも私も病院にはいけないので、市販でいいのとかありますか?