【鬱で】寂しくてたまらない人が集うスレ11【孤独】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1優しい名無しさん
どうしても“同じ病気”じゃないとわからないことはあるみたい。
どうしても寂しくて孤独を感じる。周りには人がいるのに。

◎前スレ
【鬱で】寂しくてたまらない人が集うスレ10【孤独】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1073145750/
◎関連スレッド
【鬱で】寂しくてたまらない人でオフ会2【孤独】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1071337381/
◎Yahooチャット「マターリお話し@2chメンヘル板」(暫定)
>>2-
◎寂しくてたまらない人が集うスレ・優しいオエビ
http://cocoa.candybox.to/mentality/bbsnote/bbsnote.cgi

では以下、鬱で寂しくてたまらない人たちみんなで語りましょう。
独り言でもいいみたい。スタート。

+立てた人からのお願い+
※カキコの前に板の注意書きは読んでください。
※煽り等はスルーの方向でお願いします。
※どうか鬱で寂しい名無しさんがカキコできる様、皆様の優しさを。
※討論スレではないです。その辺はどうか。
2優しい名無しさん:04/01/20 01:18 ID:ulU7cVnU
ヤフーチャットのやり方(暫定版)
Yahoo! JAPAN IDを登録(ヤフーの個人ID登録テキトーにしましょう)
  ↓
買う ショッピング - オークション - 旅行 - 宅配 - ペイメント - ウェブホスティング
知る ニュース - 天気 - スポーツ - ファイナンス
楽しむ 映画 - 音楽 - ゲーム - 占い - 懸賞 - 本 - テレビ
調べる 地域 - 地図 - 路線 - 電話帳 - 自動車 - コンピュータ - ドメイン - きっず
暮らす グルメ - 結婚 - ビューティー - 健康 - 学習 - 求人 - 不動産 - ボランティア
集まる 掲示板 - チャット - グループ - 友だち - アバター - ID検索 - ホームページ作成 - フォト - グリーティング - メッセンジャー
            ↑
    ここの「チャット」をクリック
      ↓
とりあえず「全ルームリストは、こちら 」をクリック
      ↓
「Yahoo!カテゴリ」(左の方)の「健康と医学」をクリック
      ↓
右の方の「ユーザールーム」をクリック
      ↓
希望の部屋を探してねん
『マターリお話し@2chメンヘル板 』で最近話してます。
3優しい名無しさん:04/01/20 01:27 ID:/8+3acOh
>>1
新スレ乙。
4shyn ◆W6Bz5/q09o :04/01/20 01:30 ID:nsq/9thf
>>1
新スレ立て乙でした〜
5優しい名無しさん:04/01/20 01:35 ID:ulU7cVnU
>>3-4
いえいえ〜。自分も救われてるんでね。
恩返しです
6優しい名無しさん:04/01/20 01:51 ID:5J3EwiWP
新スレ乙ですー
7 ◆ASSO/hIjmo :04/01/20 04:18 ID:TzPOmI6n
おつー。ココロがさむいのでハクキンカイロ暖めました
ココロもあたあまる一品です。すれ違いスマ
8優しい名無しさん:04/01/20 05:46 ID:ulU7cVnU
1000取っちゃった。えへへ
9優しい名無しさん:04/01/20 05:52 ID:xEuA00ym
これからまた自分が幸せになれる日が来るんだろうか?
人を愛したり愛されたり
人に必要とされたりとか
10優しい名無しさん:04/01/20 06:08 ID:xEuA00ym
そろそろ限界 もう壊れそうかも

さよーなら
11優しい名無しさん:04/01/20 06:13 ID:ulU7cVnU
>>9
そういう日は間違いなく来るから大丈夫!
そんな日が来るまでのんびり過ごそうよ

ってか、連続投稿規制厳しい・・・
12優しい名無しさん:04/01/20 06:13 ID:0xqtdUrO
どう壊れそうなのさ?
13優しい名無しさん:04/01/20 06:34 ID:xEuA00ym
寂しくて壊れそうさ
宇宙で自分だけ一人ぼっちのような気がする

構ってくれる奴はしょせん自分を利用しようとする奴しかいない
心から自分を必要としてる奴なんてひとりもいない

こんなことを毒づいているから数少ない友人さえ離れていってしまう
もう駄目
14優しい名無しさん:04/01/20 06:45 ID:xEuA00ym
誰か何とか言ってくれ 畜生
15優しい名無しさん:04/01/20 07:18 ID:G3M8fvor
大丈夫?
私も自分だけ取り残されてるような気になる。
o      o
 ・。     ゚。
    、〜ヽ。
 `}\, '⌒ヾ、  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 /彡,、 ^▽^)<新スレおめでとうございま−す♪
 !〜''’ `レ'~!'~  \_______
17優しい名無しさん:04/01/20 11:22 ID:dq77i/Pt
>>1
鬱かれ様
18優しい名無しさん:04/01/20 11:23 ID:CTFZuAyS

           ♪ チャチャチャ ♪
      ∧∧       ∧∧       ∧∧
     (゚ー゚ )       (゚ー゚ )       (゚ー゚ )
 ((( ;;"~;;;"~゛;;)  ((( ;;"~;;;"~゛;;)  ((( ;;"~;;;"~゛;;)
  . ミ;,,_,ミ;,,_,,;ミ      ミ;,,_,ミ;,,_,,;ミ      ミ;,,_,ミ;,,_,,;ミ

           ♪ チャチャチャ ♪
      .∧∧       ∧∧       ∧∧
      ( ゚ー゚)       ( ゚ー゚)       ( ゚ー゚)
    (;;"~゛;;;~゛;; )))  (;;"~゛;;;~゛;; )))  (;;"~゛;;;~゛;; )))
    . ミ;,,_,,;ミ,_,,;ミ    .ミ;,,_,,;ミ,_,,;ミ    .ミ;,,_,,;ミ,_,,;ミ

             ♪ うーっ ♪
     ..∧∧        .∧∧        .∧∧
     .(.゚ー゚.)       (.゚ー゚.)       (.゚ー゚.)
    ;;"~゛;;;"~゛;;    ;;"~゛;;;"~゛;;    ;;"~゛;;;"~゛;;
    ミ;,,_,,;ミ;,,_,,;ミ    ミ;,,_,,;ミ;,,_,,;ミ    ミ;,,_,,;ミ;,,_,,;ミ

            ♪  ガンバレー! ♪
   ,, -,,    ,, -,,  ,, -,,    ,, -,,  ,, -,,    ,, -,,
   ;;, ,,ミ∧∧ミ,, ,;;  ;;, ,,ミ∧∧ミ,, ,;;  ;;, ,,ミ∧∧ミ,, ,;;
    "(ヽ ゚ヮ゚ ノ)"   "(ヽ ゚ヮ゚ ノ)"   ."(ヽ ゚ヮ゚ ノ)"
      |  |       |  |       .|  |
     ⊂__⊃    .⊂__⊃      ⊂__⊃
       )          )          )

19優しい名無しさん:04/01/20 11:39 ID:+N96B5Av
誰かと遊びたいよ。
のんびり散歩したい。
20優しい名無しさん:04/01/20 11:48 ID:ILGRTENf
薬飲んだら?
21優しい名無しさん:04/01/20 12:13 ID:dq77i/Pt
もう11か。
早いなぁ。
22優しい名無しさん:04/01/20 12:22 ID:bj3UfsEl
>>21
歳?
23優しい名無しさん:04/01/20 12:48 ID:jXLWmoGG
.∧_∧ コソーリ
(   ´)
(    つ◇.
      ∴∵ パラパラ
     旦旦旦


.∧_∧  皆さんお茶がはいりましたよ
( ´∀`)∫
( つ旦旦旦
24 ◆ASSO/hIjmo :04/01/20 13:03 ID:TzPOmI6n
おはよう、今日も休職。マターリするぜ
25かおり:04/01/20 13:09 ID:gmIWxn9g
死にたくて仕方ない。
23歳学生です。
26優しい名無しさん:04/01/20 13:11 ID:+qNSSkvQ
>>22
このスレ

身体が重いなあ。寝てても微妙な頭痛だし、汗をじっとりかくし。
27優しい名無しさん:04/01/20 13:22 ID:+qNSSkvQ
>>25
どうした?
28優しい名無しさん:04/01/20 13:37 ID:ulU7cVnU
>>25
大丈夫かな?何かあったの?
29優しい名無しさん:04/01/20 13:52 ID:kaitmqqo
>>25
医者行こうぜ。
死にたい気分だけは治るから。
30 ◆ASSO/hIjmo :04/01/20 14:01 ID:TzPOmI6n
薬でたしかに死ぬ気はなくなるね
ダメになるだけですむ。
31優しい名無しさん:04/01/20 14:02 ID:D2PSqNS3
スレたてオツcurryです。

いつも3分診療のはずの医者から、
今度カウンセリングを受けるように言われた。
鬱病が悪化してるみたいだ…。
32優しい名無しさん:04/01/20 14:14 ID:6onq2wdt
>>23
    _, ._
  ( ゚ Д゚)   …………
  ( つ旦O
  と_)_)

    _, ._
  ( ゚ Д゚)   ガシャ
  ( つ O. __
  と_)_) (__()、;.o:。
          ゚*・:.。

      _ _  ξ
    (´   `ヽ、     __
  ⊂,_と(    )⊃  (__()、;.o:。
                  ゚*・:.。
33優しい名無しさん:04/01/20 14:40 ID:Kbz0Y7hF
>>29
>>30
その通り
34優しい名無しさん:04/01/20 15:28 ID:1iuiWeG9
もう
友達の
作り方
忘れそう

大切だったんだな
下らない
お喋りも
35優しい名無しさん:04/01/20 15:33 ID:ulU7cVnU
>>34
大丈夫、まだ作れるから。
きっと、今度はもっと大切に思える友達ができるよ!
36優しい名無しさん:04/01/20 15:37 ID:1iuiWeG9
優しい言葉を
ありがとう
目から
ハナミズが・・・
37優しい名無しさん:04/01/20 15:40 ID:tqhqrThJ
>>36
涙だと思うけど、ホントにハナミズだったらゴメンよw
38かおり:04/01/20 18:12 ID:gmIWxn9g
>>27-30
ありがとう。
病院行ってきました。薬が増えました。
新しい薬も増えました。
少し落ち着きましたが、死にたいです。
39優しい名無しさん:04/01/20 18:47 ID:Bg32QaXu
>>38
新しい薬もらうとウキウキしない?
あと、えっと、もっと落ち着こう!

俺、MOTHERやって落ち着いてるの。
なんか、一つでものんびり落ち着ける事を探すとか…
どんな事でもいいからさ。探してみるといいかも
40優しい名無しさん:04/01/20 18:55 ID:fFo/nTr6
医者にトリプタノールを処方してくれと言うべし。
わたすはこれで全思考が停止して12時間は眠りつずけたぞ
抗うつ剤だが完全に不眠状態で3日間寝れないで医者に行ったら処方されたのが
これだった。死ぬ気もなくなるわな。
41優しい名無しさん:04/01/20 20:15 ID:izAeBtpg
『1人は寂しい』って思うから余計寂しくなる。
1人でなんでも好きなことやっていれば全然寂しいなんて思わなくなったな。
でも風邪ひいて1人のときはちょっと寂しいと思うかな。

とにかく1人でできるなにか夢中になれることを見つけることだ。
ちなみに俺は35にしてプラモデルにはまってます。本格的じゃなくて
色塗って組み立てるだけ。それでも土日は丸々つぶせる。
ネガティブなこと考えないで済むし、徐々に上手くなっていくのが楽しいよ。

みんなも2ちゃんなんかで愚痴ってないで、行動しよう!
42優しい名無しさん:04/01/20 20:27 ID:B6JqgE4E
>>41
強い人はそれでいいと思う。
でも、そこまで強くなれない人もいっぱいいるよ?
行動したくても出来ない人、常に不安とか焦燥感に
苛まされて頭のなかグチャグチャの人とか。
そういう人に対して、その言葉はちょっと酷なんじゃ
ないかな?って思った。

気分悪くしちゃったらゴメンよ
43優しい名無しさん:04/01/20 21:45 ID:xoorGDYy
今日初めて親友が学校を休んでものすごく寂しい思いをした。
その人以外にも友達は居るけど話しが合わなくて話づらかったり
他のクラスだったりで中々・・・気が合う友人がどれほど大切なのかを知った
一日でした。昼食を一人で食べるというむなしさも・・・
44優しい名無しさん:04/01/20 22:03 ID:Qdg2ydNJ
>>42
俺もそう思う。
俺は>41よりも歳上だけど、未だに情けない程精神的に弱い人間だ。
45優しい名無しさん:04/01/20 22:09 ID:UdZO1SCK
>>25 >>38
昔好きだった(今も好き)人と同じ名前です。
その人は結婚して幸せにしてるでしょう、笑顔しか思い出せません。
あなたがその人であれば力になってあげたいと感じ、居ても立っても
いられないでしょう。
あなたの力にはなることは出来ませんが、心の傷が少しでも癒え
生活に笑顔が少しでも戻ることを願います。
46優しい名無しさん:04/01/20 23:21 ID:Vz+GxkGS
今日は人少ないね。
何か寂しい。薬飲んで寝よう。
みなさん、おやすみなさい。
47優しい名無しさん:04/01/20 23:26 ID:9ARNu8AG
>>46
ここにいるよ。
おやすみなさい。
ゆっくり体をやすめてあげてね。
48優しい名無しさん:04/01/20 23:30 ID:xouAL5Cn
よいしょ 俺もいるよ
49優しい名無しさん:04/01/20 23:35 ID:Xs5hiXkI

              ┏━━━━━━━━━━━━━┓
              ┃おやすみ・・・・・・・・・・・・・・・・・・┃
              ┗━━┳━━━━━━━━━━┛         
            ∧_∧ ┃ クイッ
            (*´д`*)づ 。
           /  _ノ⌒⌒⌒`〜、_
        ( ̄⊂人 //⌒   ノ  ヽ)
       ⊂ニニニニニニニニニニニニニニ⊃
50優しい名無しさん :04/01/20 23:40 ID:D2PSqNS3
>>41
プラモデル、鬱になる前は漏れもたまに作ってたんだけどなぁ…
鬱になってからは趣味なくなっちゃった…
51優しい名無しさん:04/01/20 23:42 ID:lPk2eqcc
>>25
こちとら27歳学生だよ。
気ィ抜いて、気張れる時があったらその時は張っていこうぜ。
52優しい名無しさん:04/01/20 23:45 ID:lPk2eqcc
何でもそうだ。
失ってからそのものの大事さに気づかされる。
そして後悔に打ちのめされた時には全てが遅い。

>>41
ここにあなたがいないのがせつないのじゃなくて
ここにあなたがいないと思う事がせつない
53優しい名無しさん:04/01/21 00:12 ID:Oy2NfXWC
>>52大事マンブラザーズバンドですか。懐かしい。寂しくてまたカキコしたけど、今日はあんまりカキコないね。今日は美容室へ数か月ぶりに行ってこれた。皆の今日きかせて。もう日は変わるけど。
54優しい名無しさん:04/01/21 00:27 ID:m319BvVN
あーなんでうまれてきちゃったんだろう・・・
55優しい名無しさん:04/01/21 00:43 ID:SVRD0G/U
今日面接行って来た。
恐らく最後の就職活動だろう、貯金も底尽き、気力ももうかけらも残っていない。
ダメなのは解っている。あとは生活保護の申請をするだけだ。

病院から何度も薦められていたんだ、でも拒否した上で頑張りつづけて心底焦げ付いた・・・
明日かかってくる合否の連絡、不採用ならいなぁ、気兼ねなく生保の申請受けられる。
「やるだけやったんだ」って自分を納得させられる。
56優しい名無しさん:04/01/21 00:52 ID:A9CsLpdm
毎日のように彼女が寂しいって言うんだよね。
はじめは遠恋だからだと思っていた。
でも、違うみたいだ。
うつで薬も飲んでいるらしい。
俺は大丈夫だよ、俺はずっといるからと毎日同じことを言っている。
これでどの程度癒されているのかはわからないけど。
57優しい名無しさん:04/01/21 01:23 ID:ZzllWXBm
>>56
俺の彼女も毎日そうだよ。抗不安剤強いの飲んだ方がいいかも。
ホントはそばにいてやるのが良いんだけど、でもウツの人と接する
のは難しいからなぁ。
そういう俺もウツになってしまった。
58優しい名無しさん:04/01/21 01:35 ID:5CANDCus
1日来ないだけで、新スレたってた
スレたてさん お疲れ様 ありがとうです

>>53
今日は っていうか昨日?は、昼過ぎまで寝ていました
げっ!マジ?って感じでした
最近結構きちんと午前中に起きれてたのに・・・・
今夜、旦那が夜勤で居ないので、明日(今日)の朝は子ども起こしてご飯して・・・
と、一般的な母親を1時間程しなきゃいけないのねん
目覚ましと、携帯3台アラームセットしたけど起きれるか不安・・・・
旦那の話によれば、毎朝とりあえず起きて話したり「行ってらっしゃい」とか
言ってるらしい・・・でも、全然覚えてない
だから、朝が余計に不安
もう、こんな時間だから、朝まで起きてることに決定!
そして、またしばらく昼夜逆転の私にとっての最悪パターンに突入だ
59優しい名無しさん:04/01/21 01:38 ID:caOkszaX
鬱はうつるよ 気をつけよう
生半可な気持ちでかかわるならやめておいたほうがいいよ
60優しい名無しさん:04/01/21 01:44 ID:zaNg0701
もうなんにもできないよ。
61優しい名無しさん:04/01/21 02:32 ID:5CANDCus
>>56>>57
59さんが言ってるように、鬱はうつるよ
っていうか、よっぽどの強さが無いと「まきこまれる」
ホントに守ってあげたいと心から思えて、それぐらいの強さの愛が無ければ
距離をおいた方が良いと思う
中途半端に係わって、途中で放り出された方が彼女は辛いよ
それだけじゃなくて、お互い傷つくと思う
62優しい名無しさん:04/01/21 03:06 ID:fH5NW+8O
これの為に生きてるとか
これの為に死ねるとか

そんなの無くても
大丈夫

夢も無くて
大丈夫
生きてることが
一番大事
63優しい名無しさん:04/01/21 03:11 ID:fH5NW+8O
自信がなければ
立ってることさえ
できなくなるんだよ ね
自信
持ちたいな
64優しい名無しさん:04/01/21 03:28 ID:fH5NW+8O
何処かへ行きたい
作り笑いを
しなくていい処なら
何処だっていい
65優しい名無しさん:04/01/21 04:28 ID:p+bMr3Nd
頼むから頑張り過ぎるなよ
66優しい名無しさん:04/01/21 04:35 ID:alw1W/DG
お前ら、がんばれ!
67優しい名無しさん:04/01/21 04:44 ID:+FJPZOe0
どっちやねん
68優しい名無しさん:04/01/21 05:04 ID:p+bMr3Nd
頑張らなくていいときも、いいことも有るんだってば
69優しい名無しさん:04/01/21 05:52 ID:RWSs57Ga
肩の力抜きながら頑張るのが一番なんだけどね
それが難しいんだよね
70優しい名無しさん:04/01/21 06:01 ID:cENSLGOE
    .∧_∧
| ̄ ̄( -∀-) ̄ ̄|   おはようごぜいまふ・・・ まだ眠っ。
|\ ⌒⌒⌒⌒⌒⌒ \
|  \           \
\   | ⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒|
  \ |________|
71優しい名無しさん:04/01/21 06:12 ID:jneYlJXk
三日も風呂入ってねー
どんどんひどくなってくよ。
72優しい名無しさん:04/01/21 09:14 ID:+FJPZOe0
風呂くらいちゃっちゃと入りなさい
73優しい名無しさん:04/01/21 09:24 ID:fDK+Hxzc
教室にいても話相手いなくて辛い。 もの凄く寂しいけど 話に入り込めない…
74優しい名無しさん:04/01/21 09:26 ID:fDK+Hxzc
教室にいても話相手いなくて辛い。 もの凄く寂しいけど 話に入り込めない…
75優しい名無しさん:04/01/21 11:10 ID:rOEOTS2L
誰かいますか?
76優しい名無しさん:04/01/21 11:33 ID:NBduyF0U
寂しいけど外出たくない寧ろ出るのが怖い
今の漏れは最近色々あって疑心暗鬼で情緒不安定で臆病者
あまりの不安で怖い妄想に襲われる今この頃
幻覚も見だした
このままじゃ狂っちゃいそうです誰か少しでいいから傍に居てほしい
77優しい名無しさん:04/01/21 11:48 ID:b9vlxAn5
>>73
まわりに人が居る分、一人が身にしみるよな。
そんな時は校外を散策だ!…寒いか。

>>76
狂うなー。いやスコシ狂ってもいいよ。
マシンのあっち側ですが居りますよ
78優しい名無しさん:04/01/21 12:33 ID:c+cGRg7f

          ___
  ヽ l /       |(・∀・)|
  -: * -     | ̄ ̄ ̄、i ,  
  /.i ヽ     △   .- * -.
   i     △l |    ´i` 
   _i__△|_田. |△.__i___
     |._|__門_|__|_____|       
79優しい名無しさん:04/01/21 12:42 ID:5aH904e9
どんだけ周りに人がいても誰かと話してても笑っていても
親もいて家もあって寝食金銭不自由なく病気でもなく五体満足でも
いつもいつもいつもいつもいつもいつもいつもいつもいつもいつも
寒くて寂しくて悲しくて不安で不安で不安で不安で孤独でたった独り…
独り独り独り独り独り独り独り独り独り独り独り独り独り独り独り

どうしてなんだ?何でこんな風になった?なんでこんなに寂しいんだろう?
もう自分でもわからないんだ。
でもネットしてたら、その時だけ気が紛れる。
だからもうネットから離れられない。
80優しい名無しさん:04/01/21 13:43 ID:J4adn2i3
なんでだろね…?
漏れは社会から目をそむけたから鬱になった、
心が挫けたから鬱になったよ。
漏れも孤独や不安は誰といても埋まらない、人は一人だと思ってしまうから。
81 ◆ASSO/hIjmo :04/01/21 13:55 ID:kEomdU6w
昨日のクローズアップ現代を見た。
ネトゲプレイヤーは1週間に一度しか風呂はいらないそうな。
あと4日はほうっておいても大丈夫
82優しい名無しさん:04/01/21 14:41 ID:b9vlxAn5
>>79
マジレスなんだけど、
自分の不安の正体はまわりの人の顔色をうかがっていたことだった
人の評価に依存するあまり、周囲の他人に映った自分を自分自身と勘違い。
結果として一人になると何も見えない。どっちへ行ったらいいかもわからない。

そんなものに依存しない自分自身があれば、一人の時が楽しいはずだと思って
「自分自身はどうしたいんだ。何を感じてる」って考え続けた…
まだ反射に捕われてるけど、原因が分かって以前より楽になったかも。
8358:04/01/21 15:12 ID:5CANDCus
頑張っておきてたのに6時に「1時間だけ・・・」と思って寝てしまい、
娘は、遅刻してしまった
しかも、学校の先生が迎えに来たし・・・
「ゴメンネ、お母さん送って行くよ」って言っても相手にしてもらえなかった
だめな奴・・・自分
84優しい名無しさん:04/01/21 16:07 ID:WqS42Wln
__ノ              |    _
| |                    |  ノ\__ヽ
ヽ二二 ヽ -―- 、         |   \ノ(◎)
_____/ /" ̄ヽヽ____|      ̄
   /  /      | |      \
   |  /       | |          \
   .\ヽ   ∧∧ \        \
     .\\ ( ゚д゚)  \<寝る!  \
       .\\⌒⌒⌒~\\        \
       \\⌒⌒⌒~\\       \
         \\:::::::::::::::\ヽ        \
           \\_::::::::::_) )        \
85優しい名無しさん:04/01/21 16:46 ID:cgwXQBBn
やっと元気になれる時間になってくれて嬉しい…
86 :04/01/21 17:31 ID:91R5C3cG
規制かな?
87優しい名無しさん:04/01/21 18:12 ID:jCDXXj/r
17:00〜17:30にかけて、2ちゃん全体でトラブルがあったみたいね。
88優しい名無しさん:04/01/21 20:13 ID:UO9eoG9q
( )  _ ( ) ( ) (  )
 ,‐ '´    ヽ-,  .  ( ) ( )
/ i レノノ))) \/)_/)( )
  人il.゚ ー゚ノ人('ё' )\ ( )
   〜 〜 〜〜 〜〜\\
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 丶
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
                 |
89優しい名無しさん:04/01/21 22:23 ID:FxMtwjZl
みんなが私を避けてるみたい。
うつ病と診断されたころは優しかった人も、最近はなにかと理由をつけて逢いたがらなくなった。
単に同情したかっただけかもしれないって考えたら、悲しくなった。
ひとり暮らしなんだけど、この部屋だけ世間から隔離されたような孤独感で叫びだしそう。
90優しい名無しさん:04/01/21 22:40 ID:fpcA9KBS
>>89
大丈夫だよー。たまたまみんな忙しかったり
するだけだよ。あんまり、自虐的になっちゃだめだよ。
それに、そこの部屋と世間はバッチリつながってるじゃん。
気のせいだよ
91優しい名無しさん:04/01/21 23:03 ID:s0O3hoQF

      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                  o
                  ゚
              ヽ从/ 。
        ガバッ   ∧_∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             (・∀・; )   < はっ、夢か!!
            r'⌒ヽと j ミ ヽ  \________
           ノ ,.ィ'  `ヽ. /
          /       i!./
           (_,.         //
          く.,_`^''ー-、_,,..ノ/
            `~`''ー--‐'
92優しい名無しさん:04/01/21 23:12 ID:FxMtwjZl
>>90
ありがとう。少し元気でました。
93優しい名無しさん:04/01/21 23:25 ID:fpcA9KBS
>>92
うん、良かった。
あまり、考え過ぎないようにね
94優しい名無しさん:04/01/21 23:41 ID:Tca6Gedn
生きてて、楽しいと思った事があったのかどうかも、もう忘れてる。
幸せなんて、思ったことなんてないような気がする。
些細な事でも、幸せと思えることもあるはずなのに。
病気のせいでこうなったのか、元からこうだったのかももう判らなくなってしまった。

何をしてても寂しいなんて、生きてる意味のがあるのかな。
95優しい名無しさん:04/01/21 23:54 ID:Alv64ym5
僕は何の為に生きているのか考えた時何も無くなってました。
考えなかった時は色々持ってた様に思います。
無駄使いが多く傲慢に甘く生き過ぎました。
大切な物を捨て見ていなかったと思います。
96優しい名無しさん:04/01/21 23:54 ID:fpcA9KBS
>>94
きっと、今は幸せってどんな感じだったのか忘れちゃって
るだけなんだと思うよ?だから、思い出すまでのんびり
してればいいんじゃないかな?
思い出す為に生きるのもいいじゃん。きっと、これから
いくらでも楽しい事、幸せな事あるよ。
97優しい名無しさん:04/01/21 23:54 ID:1be2+aJs

   |
   |
   |S∧
   |∀・)  ・・・
   |888]   
  ⊂「:::)
   |::::ゾ
   |/
   |
  /
98優しい名無しさん:04/01/21 23:56 ID:fpcA9KBS
>>95
きっと、まだ何か残ってるんだけど、それが
今は思い出せないだけなんじゃないかな?
それに、自分に厳しくしすぎちゃダメだよ。
自分で自分を追い詰めていじめちゃったら
あなたの精神はもうより所無くなっちゃうからね。
だから、もうちょっと甘くてもいいんじゃないかな?
99優しい名無しさん:04/01/21 23:58 ID:Alv64ym5
同時でしたね・・・

眠いので寝ます。 おやすみなさい  
100優しい名無しさん:04/01/22 00:01 ID:nylNmpN1
>>99
見事に同時でしたねw
それでは、おやすみなさい。
あまり考えすぎないほうがいいですよ?
10195:04/01/22 00:02 ID:SZQUoOL7
>>98
そう思わないといけないんだろうけどね・・・ありがとう。
102優しい名無しさん:04/01/22 00:03 ID:nylNmpN1
>>101
思わなきゃって考えたら、絶対に心の
重荷になっちゃうから、思えたらいいな
ぐらいでいいんじゃないかな?って思います
103優しい名無しさん:04/01/22 00:15 ID:ciqZdVul
俺もそう思いたい・・・
104優しい名無しさん:04/01/22 00:31 ID:nylNmpN1
>>103
思わなきゃ じゃなくて、思えたらいいな

でね。自分でストレス溜め込んじゃダメだよ?
105優しい名無しさん:04/01/22 00:53 ID:ciqZdVul
>>104
うん。ありがとう。ちょっと落ち着いた。
106優しい名無しさん:04/01/22 00:57 ID:ciqZdVul
誰にも傷が付かないようにと
ひとりでなんて踊らないで
不思議な炎に 焼かれているのなら

悲鳴を上げて 名前を呼んで
一度だけでも それが最後でも
誰にも傷が付かないようにと
ひとりでなんて踊らないで
そして私とワルツを

どうか私とワルツを
107優しい名無しさん:04/01/22 00:59 ID:nylNmpN1
うん、ガッツリ落ち着いてね。暖かいものを飲んで
好きな音楽かけるだけでもちょっとは変わると思うよ。
108優しい名無しさん:04/01/22 03:02 ID:uF4N5P80
>>106
鬼束だよね・・・。

>誰にも傷が付かないようにと
自分もそう思ってつらいことも苦しいことも、いやな思いも
だれにも話さずにためていた。
たまに頭の中で、わかってもらいたい誰かにだけ話し掛けて。

自分がつらいと、誰かに伝えていいのかな。
自分が生きてるだけで、かかわってくれた人
全員に迷惑をかけてる気がするから。
もうそれ以上迷惑かけたくない。
だったら自分一人で傷ついてるほうがましじゃない?
109優しい名無しさん:04/01/22 04:18 ID:/UXIwbC6
みなさんおはようございます。
って早すぎか…そもそも眠っていないので…だれか起きてるひといるのだろうか?
110優しい名無しさん:04/01/22 04:23 ID:/8q1jFB+
>>109
おきてまつ…っていうか不眠で寝てないです。
111優しい名無しさん:04/01/22 04:41 ID:/UXIwbC6
不眠は、眠くないけれど疲れだけは微妙に蓄積されてゆくのが辛いですね…
眠くならないのが不思議です…
112優しい名無しさん:04/01/22 04:55 ID:/8q1jFB+
>>111
 脳内麻薬が分泌されて、一種の興奮状態に陥っているんでほとんど疲れを感じないんですよね。
 後でどっと来る疲れが怖いです…。
 肝機能障害だもんで薬は止められてるし、酒は当然×だし。
113優しい名無しさん:04/01/22 12:51 ID:sOD8arxO
      /ヽ       /ヽ  
      /  ヽ      /  ヽ 
     /     ヽ__/     ヽ   
    /               \  
   /       \     /   |  
   |      ●      ● |      
   |.         (__人__)   |     <やる気がでてきますた
   ヽ               / 
   /               \  
  /         ̄ ̄ヽ / ̄  ヽ   
  ヽ_______/ \__/   
[[二二二二二二二二二二二二二二二二
114優しい名無しさん:04/01/22 13:45 ID:Z0LTKqci
寂しいんだけど、相手になってくれるような人がいない。
例えばメールなんかしたら誰か相手になってくれるかもしれないけど
メールをしたことで何か邪魔してしまうかもしれないし
どんよりした話題を出してしまったりしたらきっと不快な気分にさせる。
寂しいよ。誰か一緒にいて欲しい。寂しい。
115優しい名無しさん:04/01/22 13:59 ID:iZlXgKPj
>>114
メンヘルメル友募集してみたら?
サロンのメールのスレで「相手が重い話してくれたほうが、自分も打ち明けやすくて良い」と言ってる人もいたよ。
116優しい名無しさん:04/01/22 16:08 ID:iZlXgKPj
世の中の笑って生きてるみんなはさみしくないのかな…?
みんな、何を楽しみに、何を生き甲斐に生きてるんだろう?教えて欲しいよ…
117優しい名無しさん:04/01/22 16:18 ID:08jtXVto
内心は寂しいけど悟られないように我慢して
無理に笑ってますが何か?
118優しい名無しさん:04/01/22 16:34 ID:2ccPgfcN
      今日は寒いね・・・と
     /|| ̄ ̄|| ∧∧       
 ∫  l ||__||(,/⌒ヽ、カタカタ 
 旦 [l | ,,― とノ    ヽ    
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(____)
119優しい名無しさん:04/01/22 16:36 ID:9yMbxn+c
うーん、寂しい自分を語ったり、見せたりしても
共感しながら、付き合える人はいないなあ。
相手の話は聞いても、自分の事をいろいろ打ち明けると
ウザがられるから。。対等な付き合いじゃないんだなあ
120優しい名無しさん:04/01/22 16:57 ID:po/aeCKY
>>119
俺は違うけど・・
121優しい名無しさん:04/01/22 17:15 ID:9yMbxn+c
>>120
よかった。。レスありがとう。

どういう風にちがうの?

煽りじゃなく、もし良かったら教えてほしいです(ぺこり
122優しい名無しさん:04/01/22 17:34 ID:jvC4AXhc
生きてるのが重い・・・って思う時があって
何をどうすれば軽くなるのかわかってるけど
そうする勇気もない・・・

色んな事を考えると、死ぬのも大変だよね

当たり前だけど、今日も夜がやってくるなぁ。
眠れないまま、一人で色々考えて、頭が飽和状態になる・・・
123優しい名無しさん:04/01/22 18:16 ID:08jtXVto
よいしょ
124優しい名無しさん:04/01/22 18:32 ID:chT8PPUN
       ∧_∧  
       (´・ω・`)∩ 
  |\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦.\
 ./..\\            \_∧     
/   \|=================|・ω・`)
\    /     ∧_∧    と )
  \ ノ ___/(´・ω・`)ヽ___\
    ̄ ̄     〇旦〇  
125優しい名無しさん:04/01/22 18:57 ID:08jtXVto
昨日は大丈夫だったのに今日はまた寂しい
特にこの時間帯
126優しい名無しさん:04/01/22 19:17 ID:PxnNT/UX
だれかいる?
127優しい名無しさん:04/01/22 19:18 ID:leTHMEA5
いるよ
128優しい名無しさん:04/01/22 19:41 ID:impUE35h
誰も理解してくれない…もう嫌だなあ…食べずに寝ずにいていつか倒れて、そのまま楽に死ねたらいいのに…。
129優しい名無しさん:04/01/22 19:48 ID:pjSiV5lA

              ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
              [( ,,゚Д゚)<起きていたって、ろくなことが無いから、寝る!
           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\________
           |  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
           |  |  .@  @ |.  |
           |  |@  @ .  |.  |
           |  |_______|.  |
           |________|
130優しい名無しさん:04/01/22 20:14 ID:08jtXVto
どうでもいいけど寒いね 今日

131優しい名無しさん:04/01/22 20:16 ID:waldi+jk
さみいね〜
132優しい名無しさん:04/01/22 20:17 ID:PxnNT/UX
さみしいね〜
133優しい名無しさん:04/01/22 20:17 ID:08jtXVto
冬って特に独り身には厳しいな
134優しい名無しさん :04/01/22 20:18 ID:/UXIwbC6
心も寒い
135優しい名無しさん:04/01/22 20:19 ID:CC6MITVM
>>124
あったかわいい
136優しい名無しさん:04/01/22 20:20 ID:T5TSD/uN




。―;)ノ
137優しい名無しさん:04/01/22 20:21 ID:leTHMEA5
ホント 寒いね
>>128
理解してくれてる、と思ってたのに、そうじゃなかった
そんな時、すごく辛い
もう、誰にも理解なんか求めない
そうした方が、楽
生きてる意味がよく分からなくなってきてる
どっちかっていうと、死んじゃダメってレスしてた自分が大バカに感じる
私も、その人の気持ち理解してなかったんじゃんってね
138優しい名無しさん:04/01/22 20:21 ID:08jtXVto
同じ寒いのでも雪ふってくれた方が心落ち着く気がする

東京在住なもんで雪珍しいし
139優しい名無しさん:04/01/22 20:26 ID:08jtXVto
>>137
>理解してくれてる、と思ってたのに、そうじゃなかった
>そんな時、すごく辛い

途中で梯子を外されるのってツライよね
140優しい名無しさん:04/01/22 20:32 ID:j8XUWb36
メンヘルな事を書いたわけでも無いのに他の板で書き込みしたら
人生思いつめてるでしょとか自殺寸前の鬱病患者とか言われた(鬱
ただのレスからも鬱オーラ放ってるのかよ(泣
悪かったな思いつめてるよ!つーかもう消えたいんだよ。疲れた・・・。
141優しい名無しさん:04/01/22 20:33 ID:PxnNT/UX
理解はとくに求めないな。
ただ寂しいし孤独。側に誰か居てくれればそれでいいって
思えるくらい寂しい。
142137:04/01/22 20:36 ID:leTHMEA5
>>139
ありがとう
とうとう、友達居なくなっちゃったよ(涙
>>138
九州って暖かいイメージ無い?
ところが、毎年降るんだ・・・しかも年に1度は必ず積もる・・・大分県
今日は悲惨・・・寒すぎ
列車も遅れてるみたいで、まだ旦那は帰らない
嬉しいのは子どもだけだぞ
家の中も全然ぬくもらない
でも、見てる分には気持ち安らぐ・・・吹雪いてるぞ・・・外
143優しい名無しさん:04/01/22 20:43 ID:LYlBRDbz
>>142
>九州って暖かいイメージ無い?
>ところが、毎年降るんだ

以前は九州=亜熱帯?みたいなイメージが確かにあったよ。
でも博多とかでも実は日本海側に近くて寒いと知った。

それにしても吹雪ってすごいな。東京も降らないかな・・




144優しい名無しさん:04/01/22 20:46 ID:nKCrZBY2
>>137
大分県スレにも良かったら顔出して。
ゆっくり待ってるからね。
          大井田っ子より・・・
145‖| ‖| ‖| ‖|:04/01/22 21:00 ID:u9BcStkO
うつ病の女は遊ばれて揉まれて弄ばれて死ねばいい
146137:04/01/22 21:02 ID:leTHMEA5
>>144
毎日行ってるよん♪
147優しい名無しさん:04/01/22 21:05 ID:LYlBRDbz
別居中の妻は北九州人だ 関係ないけど
148優しい名無しさん:04/01/22 21:29 ID:A+r9yMF+
去年は別府に通ってたな、湯治で。片道JRで5時間懐かしい。
あの雰囲気がなんとも言えなかった。マルショクとか
知り合った子は北九州人でした・・・関係ないか。
149優しい名無しさん:04/01/22 23:18 ID:ciqZdVul
寒いところよりは暖かいところがいいよね・・・
南の田舎町がいいよな
友達さえ出来ればだけど
150137:04/01/22 23:42 ID:leTHMEA5
>>149
でも、今日は鹿児島も大雪でつ
151優しい名無しさん:04/01/22 23:55 ID:ciqZdVul
>>150
大雪ですか。
私の故郷は宮崎です。宮崎も降ったんだろうなあ。
暖冬と言う割に降りますね・・・
152優しい名無しさん:04/01/23 00:15 ID:5ROVK0x1
あーーーいーーがーーー ほーーしーーいいいいぃぃぃぃ
153優しい名無しさん:04/01/23 00:19 ID:5ROVK0x1
明日はみんなと、私に、なんかいいことがありますように

おやすみなさい
154優しい名無しさん:04/01/23 00:38 ID:GJ7jlJP8
>>153
お休みー。
155優しい名無しさん:04/01/23 00:53 ID:XC56YpFd
風呂入って寝よ、滅茶苦茶冷え込んできてるよ。
156うまい棒の親戚のさびしん棒:04/01/23 01:32 ID:h78Im04u
くだらないことや、レスしたりしなかったりまったりな関係でメル友になってくれる
人ほしすぎるよ・・
157優しい名無しさん:04/01/23 01:56 ID:C5bjO7C/
あぁ、同じ病気の人と励ましあいたいなぁ
158優しい名無しさん:04/01/23 02:01 ID:8ttOmreM
>>158
たとえば?
159優しい名無しさん:04/01/23 02:03 ID:8ttOmreM
158じゃなくて157ね
160優しい名無しさん:04/01/23 02:30 ID:h78Im04u
>>158
オナニー依存症
161優しい名無しさん:04/01/23 03:00 ID:+IuV9D0X
…体だるい…けど眠くない…。
夜は基本的に散歩…寒い。
空気になりたい…。
いつまでも後悔と罪にとらわれたくない。
ずっと過去の時間に囚われて生きてて苦しい。
今は何も考えたくない。
162優しい名無しさん:04/01/23 04:19 ID:EdiHbwYz
|  |     お茶ドウゾー
|  |∧_∧
|_|´・ω・`)っ旦
|質|   ノ      
| ̄|―u'
""""""""""




|  |   
|  |_∧   ここに置いときますよ
|_|ω・`)
|質|と )      
| ̄|u'   旦
""""""""""
163優しい名無しさん:04/01/23 04:20 ID:v+LX52ls
>>162
>っ旦 ご ち に な り ま す
164優しい名無しさん:04/01/23 05:12 ID:hq40vL1w
最近うつから脱出したけど、いい男の顔見れなくてさみしい。
あれ?スレ治外???
165優しい名無しさん:04/01/23 06:10 ID:VZbGGu85
http://qb3.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1074153282/66
66 :オダ ◆LqZJRs23sg :04/01/21 12:45 ID:pL0pji97
メンタルヘルスサロンの名無しさんの煽り、本名を出すなどは病的であり、
被害が自殺未遂など自殺、病状悪化などに繋がると思うので、
完全にIDからIPを抜いて全部サーバー規制をかけた方がいいかと思います。
それからにちゃんねるでのメンタルヘルスオフでは向精神薬規正法でひっかかる
薬のトレードオフなどが行われやすくなる(実際行われてる)
逮捕者を未然に防ぐために、メンタルヘルスオフなどではオフの開催をする
主催者が責任を完全に取りきれない場合があるので、
にちゃんねるメンタルヘルスサロンのオフに対して少し熟慮が必要かと思います

法的にに薬の譲渡は禁止にされてるはずです。
個人的な意見です

166優しい名無しさん:04/01/23 10:02 ID:HHR2F2X5
薬飲んでよくなったつもりだったけど、
なんかやっぱり死んだほうがいい気がしてきた。
気分転換にと作った友達にも裏切られ、
こんなんじゃ仕事やったって職場でうまくいくわけないよね。
別に変わったことしたわけでもなくて、
自分でも明るい性格だと思うのに、人に嫌われるのはなぜ。
なにかヘンなオーラ出てるのかな。
167優しい名無しさん:04/01/23 11:05 ID:reUJCEBm
>>166
私も一緒
私から、みんな離れてく
悪い事何にもしてないのに・・・・
メンヘラだって、知る前も知った後も同じ私なのに、みんなどっか行っちゃうよ
死ぬことが、自分にとっての一番楽になる方法だと思ってしまう
こんなことなら、結婚も出産もしなきゃ良かった
家族が今の私の足かせになってる
168優しい名無しさん:04/01/23 12:14 ID:v+LX52ls
>>166
気分転換って気持ちでつき合ってたなら
あまり深刻に受け止めない方がいいよ

>>167
結婚して出産しただけでも自分から見たら
超すごいんだけど。家族はあなたを必要としてるハズ
足かせじゃなくて錨だと思って嵐を乗り切れ
169優しい名無しさん:04/01/23 12:33 ID:GKkSXZdG

                , -‐‐‐- 、
       ━╋┓┃┃ /::::::::::::::::::::::::ヽ、ヽヽ
        ┃┃    |:::(●):::::::::::::::::::ヽ、
         ━ ┃ /ヽ::::::::::;:::::::::::::::::::::::ヽ、
         ━ ┃ !/`i''''´|::::::::::::::::::::::::::::i
          ━┛     |  |:::::::::::::::::::::::::::::|
           ╋┓   |/:::::::::::::::::::::::::::::::|
           ┃    /:::::/ヽ:::::::::::::::::::::::|
        | ̄ ̄ ̄∧ /::::::イ   ヽ:::::::::::::::::::|
       /|     | |  `  |    ヽ:::::::::::::::::|
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;(_|___∨   ∠____|;;;;;;;;;;;;;;;;;\

170166:04/01/23 14:53 ID:HHR2F2X5
>>168
気分転換とはいえ、真剣なつもりだったんだけどなあ。
でも、そんなもんかも。ありがと。
文章うまいね。

どっちにしても友達ほしいな。
171167:04/01/23 15:44 ID:reUJCEBm
>>168
レスありがとう
いつもは、家族の事考えて自分を大切にしてる
でも、何だか最近すごく寂しくてさ
家族以外の人にも、存在を認めて欲しい
欲張りサンです
172優しい名無しさん:04/01/23 18:42 ID:1NcrDo9o
さみしいよ。
しにたいよ。
でもしねません。
だれか、わたしをころしてください。
もう、おわりにしたいんです。
もう、なきたくないんです。
173優しい名無しさん:04/01/23 19:01 ID:4p1bam5L
(´・ω・`)
174優しい名無しさん:04/01/23 19:39 ID:HHR2F2X5
>>172
だいじょうぶか。薬飲んでるか。
終わりはどうせいつか来るんだから、
それまで一緒に薬飲んで生きよう。
175強迫性障害 ◆n8MqEqA04s :04/01/23 19:39 ID:So+hOrob
( ・∀・)ノ(´・ω・`)
176167:04/01/23 19:57 ID:reUJCEBm
>>172
私も仲間に入れて
死ぬ勇気は無い
でも、終わりにしたい
事故にでも遭わないかな
177 ◆ASSO/hIjmo :04/01/23 20:42 ID:0vmnriXb
ODした。少しハイになったかんじ
ハイハイハイ(゚Д゚)アヒャ
178前スレ609:04/01/23 20:57 ID:jLYTwUyC
>172
まあ、あれっすよ。薬飲んどこう。落ち着いてから考えようよ?
確かに死ねば終わることだけど、自分が生きてきた証を作ってからでも遅くないよ。
悩み事があるならココで言える事なら言っちゃえばすっきりするよ?

>177
いいなぁ…。俺もODして浮かれたいけど、明日は親友の職場のアルバイト(工場)
あるから言われた量だけにしとかなきゃ…。まあ発泡酒と併用するけど…。
ツカ、パキ処方されたんだけど、アルコールに弱くなるって本当?
179優しい名無しさん:04/01/23 22:04 ID:HHR2F2X5
>>176
事故に遭ってもかまわないと思ったまま、
人助けのネタを毎日探し続けるってのはドウよ。
これなら、いつか死ねてしかもヒーローになれる。一石二鳥。
それまで生きよう。
180176:04/01/23 22:11 ID:reUJCEBm
>>179
とってもナイスな案だけど、そんなに元気が無いよん
毎日コタツ虫になってるし・・・

>>178
っつうか、悪酔いするよ
一人の時は良いけど、人と一緒の時はひんしゅくかうかも・・・(経験者)
181前スレ609:04/01/23 22:33 ID:jLYTwUyC
>176
それについてはOKOK。
ツレの目の前でアムカしたけど、地元の親友は(家族含む)
俺に対してすごい励ましてくれたから。

皆にありがとうって言える時が来るように、必死に生きてます。
今まで一人で暮らしてきたけど、地元の親友は俺に対して
まあ何とかなるよって言ってもらったから、俺もそれに答えるように
頑張りますよ。
182179:04/01/23 22:57 ID:HHR2F2X5
>>180
コタツ虫カワイイ!
ウチはガスファンヒーターの前で丸くなってるので、
ビジュアル的にはイマイチ。

>>181
必死じゃなくても頑張れなくても、とにかく生きようぜ。
鬱でどん底まで来たんだから、
どうせもう失うものなにもないし。ね?(同意求むw)
183180:04/01/23 23:22 ID:reUJCEBm
>>182
そうだね。
どうせ、もう失う物なんて無いんだもんね・・・
でも、借金は増えてゆく〜
欝で自殺じゃ保険金下りないってホント?
その為に、保険入ったのに・・・・
保険料返せ〜!
184優しい名無しさん:04/01/23 23:49 ID:5ROVK0x1
>>181
ごめん、アムカって何?
185優しい名無しさん:04/01/23 23:58 ID:wCD5cE07
>>183
マジレスだが
 自殺での保険金は各保険会社の規定に寄りますよ
漏れが昔いたN生命は保険加入一年以降の自殺であれば出るみたい・・・・
保険加入時に約款or定款を貰っているはず、それに書いてあったりする。貰ってなければ保険屋さんに言うとくれるよ。
186179:04/01/24 00:00 ID:yRr8Ivox
>>183
コラコラ。鬱なのに保険入ってるなんてマメなお人やねえw

いちおう、保険加入後数年経過していれば自殺でも保険金は下りる。
鬱病でも、田宮次郎は鬱病と認定されて保険金が下りたというよ。
もちろん、保険契約時点で鬱を隠していた場合はダメだと思う。

でも、そこまでの覚悟があるなら自己破産申請+生活保護で
生きてみたら? 保険金払ってるならまだまだどん底じゃない。
とりあえず鬱で本当のどん底を味わってからだって死ねるんだから待て。
187優しい名無しさん:04/01/24 00:14 ID:z5rg4p7i

     ( (   (. )
     . -‐ ) ‐- .
    .´,.::::;;:... . . _  `.  
    i ヾ:;_´・ω・`_,.ン|
    l    ̄ ̄...:;:彡|
    }  . . ...::::;:;;;;;彡{   みなさん、お茶に入りましたよ・・・・。
    i   . . ...:::;;;;;彡|
    }   . .....:::;::;:;;;;彡{
    !,    . .:.::;:;;;彡j:::::::::::::::.......
     ト ,  . ....,:;:;:=:彳:::::::::::::::::::::::::::..
     ヽ、.. .......::::;;;ジ.::::::::::::::::::::::
188優しい名無しさん:04/01/24 00:26 ID:bBmUMzQS
くすりのんでもなんにもかわらない。
いっぱいのんだらよくなりますか?
まいにちくすりのんでねて、ごはんたべて、またくすりのむくりかえし。
もうつかれた。
いきることも、しぬこともわすれて、ゆっくりねむりたい。
189優しい名無しさん:04/01/24 00:49 ID:b0paPk71
誰かを好きになりたいなあ。でもそんな相手はいない。
寂しさ紛らわせで出会い系でセクース相手探し。
普通の女の人とは恥ずかしくて耳まで真っ赤になる。話せない。付き合った経験もない
でも出会い系の子とは話すし、セクースもできる
友達もいない。職場ではみんな俺を避ける。

190優しい名無しさん:04/01/24 01:28 ID:1en1XrsE
もうこの気持ちうんざり
いつか全てがうまく回りだす時ってあるんだろうか
この恐怖感と孤独感はそろそろ限界
でもいつかきっと開放されるって信じれれば我慢できる
だけどそんな日って来るのかなぁ…
191180:04/01/24 01:57 ID:ApCizDmp
>>184
リスカ=リストカット
アムカ=アームカット

>>185>>186
今は2年経ったら出るらしい
正確には2年と1日
3年目に入った日からの適応らしい
でも、鬱の場合出ない事もあるって・・・
今、調べてもらってる
友達が生保レディだから・・・・
192優しい名無しさん:04/01/24 01:59 ID:lClsOcVU
193前スレ609:04/01/24 06:38 ID:vEeZDiaC
おっふぇ。
今からバイト行ってくるよ。

>185・186
外資系の保険なら入れるとか聞いたよ?
194優しい名無しさん:04/01/24 06:46 ID:lClsOcVU
>>193
ずいぶん早いなあ。いってらさい
195優しい名無しさん:04/01/24 08:15 ID:Nq+OpJqv
>>190
私も同じような気持ち…。不安と孤独でいっぱい。
いつかなんとかなるかもっていうのが支えでどうにか生きてる。
でももう限界かも。これ以上生きていけるのか…
時々すごく死にたくなる。
196優しい名無しさん:04/01/24 08:17 ID:yRr8Ivox
>>195
一緒に生きていこう。
197優しい名無しさん:04/01/24 08:32 ID:CYU2LpJ0
うーむ。
なんか孤独やね。
砂を噛んでるような毎日・・
どうしたものか・・
198優しい名無しさん:04/01/24 09:15 ID:RF3KVSwx
>>191
アムカ了解。ありがとう。

でもみんな保険でても逝くなよ。保険出たところで受け取る人は嬉しくないぞ。
月並みな言葉しかいえなくてすまん…
199優しい名無しさん:04/01/24 09:39 ID:yRr8Ivox
>>197
キミの道はアレだ、
「砂噛み男・サンドマン」としてデビューだ。
前途は明るい。
200191:04/01/24 09:52 ID:ApCizDmp
>>198
有難う
もしもの時のための保険
連帯保証人つけてないから、死んでも誰にも迷惑かけないとは思うけど
一つの安心材料みたいなものかな
励ましありがとね
201優しい名無しさん :04/01/24 11:20 ID:pe5iQ7yH
昨日デパス10粒も飲むんじゃなかなった、今ふらふらだわ…
しかもこれから初のカウンセリングだぁ…何を話すんだろう…??
202優しい名無しさん:04/01/24 12:31 ID:eS8G0mil
寒い
寒いですね、寂しさが身に沁みます。
蒲団にもぐっても((;゚Д゚)ガクガクブルブルです。
背筋がゾクゾクします。
悲しい夢ばかり見ます。
苦しくて何もしたくありません。

また死にたくなりました。
203優しい名無しさん:04/01/24 12:37 ID:FNEHgNyw
>>202
こういう人見ると、思いっきりハグしてあげたくなる。
ありがためーわくかもしんないけど、暖かくしてやりてー
204優しい名無しさん:04/01/24 12:47 ID:IGbu7gpY
久々に来た。鬱なんだけど生理の前がきつくて
表に出れなくて。病院もなんか解決できるのかな
っておもって行ってない。病院の3分診療すごく
つらい。短すぎで言いたいこといえない。
上手く丸め込まれて終わるんだけど。
病院でつらい経験するのは意味がないような。
ご意見お願いします
205202:04/01/24 14:55 ID:eS8G0mil
苦しい
苦しい
今、病院に行ってもセルシンでも打たれて追い返されるだけなんだろな。

>>203
ハグって何かわからないけどありがとう

>>204
医者を変えたらどうでしょう、ちゃんと話を聞いてくれる先生もいますよ。

で、今すごく苦しい、病院に行けばどうにかしてくれるのかな。
もうダメぽ、体に力が入らない。
誰か助けて。
206優しい名無しさん:04/01/24 15:17 ID:FNEHgNyw
>>205
ギュッて抱きしめる事だよ。
俺、よくハグしてもらって落ち着いたから
207優しい名無しさん:04/01/24 16:38 ID:MpHOabCP
>>206
医者に?
208優しい名無しさん:04/01/24 17:20 ID:RybhI028
(n‘∀‘)ηฺ
209前スレ609:04/01/24 17:33 ID:vEeZDiaC
ただいま〜。
普段使ってない身体を全力で使ったのでメッサしんどい…。
でも日当で1マソ出た〜。明日は筋肉痛ケテーイ。
来月も土曜日は肉体労働してiPod買うで〜。

>206
いいなぁ…。そういう相手がいる人は…。
210202:04/01/24 17:33 ID:eS8G0mil
>>206
ありがとう、切羽詰ってたのが少し楽になりました。
旦那が帰ってきたらハグハグしてもらいます。
その旦那にもいつか愛想つかされるんじゃないかとこの頃不安でなりませんが・・・。

医者もハグすれ( ´∀`)!!
211強迫性障害 ◆n8MqEqA04s :04/01/24 18:01 ID:cnMPbiMF
胸が苦しい…息苦しくなってきた…不安で不安で仕方ない…誰か助けて…(´・ω・`)
どうしちゃったんだろう…自分…
212優しい名無しさん:04/01/24 18:38 ID:Q9EvZ+Oy
・゚・(ノД`)・゚・。
213優しい名無しさん:04/01/24 19:01 ID:GJ17guuy
>>211
どう?大丈夫?
なにも出来ないかも知れないけど、モニターの前に居るよ
良かったら話きくけど・・・
214191:04/01/24 19:05 ID:ApCizDmp
>>211
ハグハグしてるよ。。。ここで。。。

必要なら、PCと携帯のメアド晒すよ
215優しい名無しさん:04/01/24 19:05 ID:nyDDzEOP
寂しいと言うか無気力
この一週間で引っ越ししなきゃならない
明日ダンボール届くんだけど荷物詰めなんか出来るのか?って雰囲気
普通、部屋変わるってウキウキするんだろうけど
一人暮らしには変わらない、寂しいが延々つづくだけ
216強迫性障害 ◆n8MqEqA04s :04/01/24 19:07 ID:cnMPbiMF
すみません俺なんかに構ってくれてありがとうございます

少しましになりました。時々いきなり不安になるのでつらい…(´・ω・`)
217202:04/01/24 19:09 ID:eS8G0mil
>>211
過呼吸起こさないでね、紙袋を口に当てて息してください。
抗不安薬か眠剤でも飲んで寝てしまいましょう。
月曜日にでも医者になんとしてでも気持ちを解かってもれえるようシュミレーションしる。
とりあえず今を乗り切って。

218優しい名無しさん:04/01/24 19:13 ID:GJ17guuy
>>216
無理しないでね
>217の言う通り、薬のんで月曜日に必ず医者に行ってね
219優しい名無しさん:04/01/24 19:16 ID:seQaWU31
セックスレスつらいです。結婚して2年、旦那は優しいと
思うけど、子供もいないのにもう1年ぐらい体を求めてくれない。
自分ではへんなプライドがあって「抱いて」って言い出せないし。
体を求められないと、女として愛されてないんだなぁと、つらくなります。
このままではつまんない男の人とでも浮気してしまいそう。寂しいです。
220202:04/01/24 19:17 ID:eS8G0mil
ちなみに旦那は飲みに出かけました。
(´・ω・`)ショボーン
月曜日にリタリンたのんでみようと本気で考えてます。
221優しい名無しさん:04/01/24 19:26 ID:VyJoAPQF
セックスして、じゃなくても
寝床でぎゅっと抱き締めて放さないとか、
そういう伝え方をしてみたら?
222優しい名無しさん:04/01/24 19:45 ID:seQaWU31
>>221さん
ありがとう。少しずつでも私から求めてみようかな・・・。
なんだかしなくなってから時間が経つと、恥ずかしいというか、
いまさら何してるんだろう・・・とか、もし「どうしたの?急に?」
とか言われたら、すごく自分が傷つく気がするんです。
一回でも拒否されたら、もう彼のベットには入れない。
そういえばキスもしてないや。ギュもしてなかった。勇気出して
してみようかな・・・酔ったふりしてだったらダメージも少なそう。
223優しい名無しさん:04/01/24 20:10 ID:qG/lPZBv
>>222
ウチも悩んでるけど、少しよくなったよ。
と、言っても3月に1回だけど。
旦那さんの背中ながしたり、一緒にお風呂入って
髪の毛マッサージしたり、そう言う時に軽く
甘えるとか、自分でも不自然じゃない感じで
スキンシップを取ることからはじめました。

鬱で不安定な私に気をつかううちに、もう女として
見れなくなってたみたい。今もレスだけど一緒にいたい
気持ちはあるから、まだ努力してみようと思ってます。
224優しい名無しさん:04/01/24 20:26 ID:7xuhN83Z
(´・ω・`)
225優しい名無しさん:04/01/24 20:30 ID:4e3v8ndY
旦那さんいるだけうらやましいよ…私には彼氏すらいないよ(´ー`)
226優しい名無しさん:04/01/24 20:35 ID:AxOcas7B
31になるけど正直結婚に魅力を感じなくなってきた。
たとえ健康でも将来どうなるか分かんない世の中だし、自分の身を守るので精一杯。
227優しい名無しさん:04/01/24 21:52 ID:x7LJ/qoG
結婚な・・・自分はしたいですね、すごく。
ここ1・2年かなり辛いことばかり起きたので(今もかなり辛い)
誰かといたい気持ちがかなり強くなりました。
228紅の鳳凰 ◆HU7XfvOYA2 :04/01/24 22:25 ID:KiuMCgkJ
女としてではなく 妻としてしか見られないようになったのなら、
旦那と一緒に人気のスナック店なんかに行って、
人気の女性の上品なお化粧や仕草をしっかり観察して盗みましょう。
あとは それとなく家で実践をはじめれば、
旦那はいやおうなしに貴女を女として見てしまうようになります。

年をとっていても子供が居てもいいじゃないですか。
恥じらいを忘れたオバタリアンなら誰もが妻ですが、
ドレスの裾を揺らす風を気にするマダムなら、それは誰もが女です。

通りすがりの者ですが、長文にて失礼いたしました。
229優しい名無しさん:04/01/24 22:34 ID:dAZSlNs1
俺は226と同じかな。自分で精一杯。人の人生まで責任持てそうにない。

寂しい気持ちはあるけど、前の彼女のこと考えると、一生信じて
一緒に生きていけるような人がいるとは思えないんだよな。
230優しい名無しさん:04/01/24 22:38 ID:eS8G0mil
旦那が飲みに行ったまま戻ってきません。
今日は元気が無いと言ったのに・・・。
やっぱりしょせんは人間は一人なのかも。
二人で居ても孤独を感じます。
辛いです。
虚しい、旦那を道連れにして氏ぬ事も考えました。
でも、そんな事をしても何も無くなるだけだと思う。
あの世なんて信じてないから。
231優しい名無しさん:04/01/24 22:43 ID:0z2lTJ0n
>>230
旦那にもプライヴェートの時間を認めてあげて。
旦那には外でゆとりの気持ちを作ってもらって、
あとで帰って疲れを癒してもらってから、
めいっぱい還元してもらえばいいから。
232優しい名無しさん:04/01/24 22:50 ID:eS8G0mil
>>231
うん、仕方がないんですよね。
旦那は悪く無い。
ただ、せめて旦那の寝てる横で静かに氏にたいよ。
233227:04/01/24 23:06 ID:IXR0cVVa
結婚してても寂しくて、1人で居ても楽だけどやはり寂しい。
自分の知ってる子は離婚してて旦那は夕食が気に入らないと
外に1人で食べに出てしまうと言ってました。
その子の作ったご飯は食べたこと無いけど、ひどい事するなって感じました。
すごくかわいい子なのに幸せにしてやれよって思ってしまった。
人のこと批判出来ような人間じゃないんですけどね、悲しいですよやっぱり。
234優しい名無しさん:04/01/25 00:17 ID:hDi75uHc
>>233
ひどい旦那ですね、それ。

でもそういう人のほうが恋人いたり、結婚してたりするんだよな。
優しいだけの男よりはそういうほうが女性はやはり魅力感じるのかな・・・
元カノには「すごく優しいけど、やっぱ友達にしか思えないから」といわれ
元彼とヨリを戻した。元彼はすぐ不機嫌になるだの、頭小突くだのいって
「それが嫌で別れた」と言ってたのに。
そのくせ、普段は無視するようになったのに、会社で仕事のトラブルだけは
今でも頼ってくる。それに答える俺自身も嫌だ。

ちょっとずれたレスでごめん。
235前スレ609:04/01/25 00:19 ID:Hw2UQWAq
ALL>
気にスンナ。明日が来れば皆忘れれるはずさ。
いいじゃん旦那さんが居るだけで…。

ちなみに今はヘベレケの状態なり…。
みんなたよえる人が居るなら、頼ろうよ?何にもないより
絶対いいよ?
俺は親友とバーのマスターに励まされて、頑張れて生きていこうと思ったよ。

来週もバイトして頑張りマツ
236優しい名無しさん:04/01/25 00:24 ID:XxQsa0Tg
自分×1。
結婚はもう、コリゴリだよ、
二人で寂しいより、独りで寂しい方がイイ、納得できる!
って思う(思ってた)反面、
「結婚には関心無いな〜」っていうようなカキコを見る度に、
無性に悲しいような寂しい気持ちになる。
結婚、イイこともあったよ…それに気づかなかった自分、
その情けなさに、今、独り以下の寂しさを感じているような気がする。

237前スレ609:04/01/25 00:25 ID:Hw2UQWAq
>233
おちょくるのもいい加減にしろって感じやな
俺的には早く別れた方が良いと思われ。

絶対調子に乗ってるよ?。自分から言い出さないと
利用されるだけだと思われ…。

同性の立場から言わせれば利用してるだけだよ?
そうなる前に、絶対的な配偶者を見つけるほうが数倍
良いと思うよ?
238優しい名無しさん:04/01/25 00:33 ID:hDi75uHc
>>236
「結婚に関心ない」ってわざわざ言ってしまうのは(俺もその一人)、
一人のほうがいいと思いながらも、周りで結婚して幸せそうな人をみて
「自分もそんな風な幸せがあったかも知れないのに」って諦めのような、
寂しさのようなものを感じてしまうからかな。
>>236さんはその幸せだった部分を知っているから、その分つらいところも
あるのかも知れないですね。
239前スレ609:04/01/25 00:44 ID:Hw2UQWAq
もうしょうがない。
皆でメタリカか機械頭聞いて、あっちの世界にでも行こうよ?

降らない人生だけど、頑張った証に最後くらい自信を持とうよ?
所詮他人と自分は違うんだから…。
240前スレ609:04/01/25 00:48 ID:Hw2UQWAq
てなところでパイナポーして寝ます。

>Alllllll!!!!!
皆生きていこうよ?つまらなくても、無意味でも、生きてる事が
自分の中で役に立つ事があるから…。

てなところで寝ます。皆さん良い夢を…。
せめて自分の世界だから好きなこと描いて寝ましょうよ?
241優しい名無しさん:04/01/25 01:01 ID:K8nJLf9f
いいことなんてないよう。俺みたいなグズは生きてて楽しいことなんてないのさ
242優しい名無しさん:04/01/25 01:03 ID:F8ZDBfhy
>>241
では、世界一のグズを目指せ。
みんなにほめられるぞ。
243優しい名無しさん:04/01/25 01:04 ID:hDi75uHc
明るくなりたーい!
人並みのうたれ強さ欲しい!
幸せになりたーい!

おやすみ・・・
244241:04/01/25 01:06 ID:K8nJLf9f
それも目指せない半端人間なんだ漏れは
さて寒いし寝るか
245優しい名無しさん:04/01/25 01:55 ID:+GKvqXTk
ヤフチャ、結構活発ね。
246紅の鳳凰 ◆HU7XfvOYA2 :04/01/25 02:04 ID:O69qVTOd
ブラクラ踏んだり釣られたり罵倒されたりと、
2ちゃんはそんな殺伐とした板ばかりかと思いきや、
ここのように暖か味や他人への労りに溢れている板やスレもある。

フラリと通りすがった鳳凰ですが、
とても勉強になりました。ありがとう。
そしておやすみなさい。
247195:04/01/25 07:40 ID:4zgOEae7
>>196
遅くなったけどレスありがとう。
もうちょっと生きようって思えるよ(つД`)
また死にたくなる時もあるんだろうけど…。
気分に浮き沈みがあってつらい。
248優しい名無しさん:04/01/25 09:18 ID:F8ZDBfhy
人間の心って、水面に浮かぶボールだよね。
沈むことがあっても、そのうち浮かぶときもきっとくる。
249強迫性障害 ◆n8MqEqA04s :04/01/25 11:19 ID:omcSwfvo
また息苦しくなってきた(;つД`)
何なんだよもういやだ
250 ◆ASSO/hIjmo :04/01/25 11:30 ID:o+gIdt7J
ヤフチャつかえないです。。何で動かないんだろう。。
つい先日までできていたのに。
パソこわれたかな
251優しい名無しさん:04/01/25 11:36 ID:0HHVfasL
>>250
ただヤフーが重いだけなんじゃないかなぁ?
252優しい名無しさん:04/01/25 11:56 ID:p9VQGXjC

                _,,.. -──‐- .、.._
           ,. ‐''"´           ``'‐.、
          ,.‐´                 `‐.、.
          /                        \.
       ,i´_,,.. --───‐‐.、.._ _,,─‐‐- .、.._ _,,.. - .、.._`:、
      \          |        /      /  
        \        |       /       /  
          \          |         /      /
            \      |      /    /
              \    |     /   /
                \    |     /  /
                  \  ∧_∧/ /
                ○ (;;´Д`)○      どこに・・・・・・・・・
                 \ ))-))/
                   |⌒I、│
                  (_) ノ
                    ∪
253強迫性障害 ◆n8MqEqA04s :04/01/25 16:05 ID:omcSwfvo
つらいよ…寂しいよ…(´・ω・`)
つらいつらいつらいつらいつらいつらいつらいつらいつらいつらいつらいつらいつらいつらいつらいつらい
254優しい名無しさん:04/01/25 16:24 ID:Y6iiMPoF
>>253
つらい人を少しでも楽にしてあげたいと思うのだけど。
とりあえずあなたのつらさを半分貰っておくよ
255優しい名無しさん:04/01/25 16:25 ID:TwuyvdaZ
>>253
大丈夫?
つ旦
温かいものでもドゾ
話したいことあったら聞くよ。
256優しい名無しさん :04/01/25 17:07 ID:wfl0Y2rI
>>253
その寂しさ半分頂いとく。
寂しさはいつか消えるから…。
257優しい名無しさん:04/01/25 19:44 ID:iIBwxhfx
寂しいね・・・
何か楽しみがあればいいんだけど
258優しい名無しさん:04/01/25 20:19 ID:F8ZDBfhy
>>257
…布団に入って、天井のしみを数える。
さらに、毎日続けて数値の平均をとり続ける。

…いかん、これは気が狂う方法だった。
259優しい名無しさん:04/01/25 20:32 ID:43fhnxGL
>>258
数値って何の数値?
260優しい名無しさん:04/01/25 20:32 ID:43fhnxGL
気が狂う方法教えてくれ。
261優しい名無しさん:04/01/25 20:59 ID:nDQWb+S/
最近何だか大声で叫び出しそうな衝動がこみ上げてくる。
もう狂ったのかな...
262優しい名無しさん:04/01/25 21:09 ID:8PhLv+51
限界
263優しい名無しさん:04/01/25 21:14 ID:F8ZDBfhy
>>258
しみの数。

>>260 >>261
ろくに鬱のことわかってない連中にとっては、
どうせ鬱病患者なんて気が狂ってるのと同じ扱い。
そう思ったら、もうこれより下なんかないだろ。
あとは上がるのを待つだけなんだから、まったり待とうぜ。
264優しい名無しさん:04/01/25 21:16 ID:XBzzmVEe
gannbare
265優しい名無しさん:04/01/25 21:22 ID:DCzbuo6V
みんな、鬱になってからも続いてる趣味ある?
266優しい名無しさん:04/01/25 21:28 ID:F8ZDBfhy
>>265
性欲なくてもエロ画像収集。もう脊髄反射的に。

コラ、そこ嗤うな!
267烙 ◆t/vNIFDhCw :04/01/25 21:29 ID:E6oeG6WG
あー欝
268優しい名無しさん:04/01/25 21:34 ID:jHoerccb
こんばんは。また最近、ヤバめの雰囲気です。
人に会う、話をする、何かをする、のが億劫になりつつあります。

原因はぜんぶわかってる。
ありのままの自分を受け入れてもらえない、批判されるのが怖い。
自分自身で嫌っている自分を、いったいどこの誰が受け入れてくれようか?
せめて抗鬱剤がほしい。
気休めかもしれないけど、日常のささいなイヤなことくらい乗り越えたい。

負けん気がないから、甘えているから、気力がないから鬱病になんかなる、
そればっかり言い張るウチの親と一緒に暮らすのはもうイヤだ。
負けん気を出したら出したで、自分の都合のいい事しか考えてないって言われるだけ。

生きる屍になりたくないよー。
269優しい名無しさん:04/01/25 21:52 ID:DCzbuo6V
>>266
趣味というより、もはや習慣!?

天井のしみ数えようかと思ったけど、シミがなかったw
270優しい名無しさん:04/01/25 21:59 ID:UyhTuHNP
あーくだらねぇ
俺くだらねぇ
つまんねー
271優しい名無しさん:04/01/25 22:18 ID:F8ZDBfhy
>>268
ささいなイヤなこと乗り越えられるヤツは、漏れたち鬱のあいだじゃ英雄。
だから、なにか少しでもできたことがあったら自分をほめろ。

それから、万一本格的に生きる屍になったときに備えて、
ホラー映画を鑑賞してゾンビの生き方を勉強しておくとよいと思います。
272優しい名無しさん:04/01/25 22:21 ID:DCzbuo6V
あー、ホラー映画か。
ちょっと話違うけど、俺ビビリだからホラー映画みたら恐怖で
鬱状態脱せられるかもなー。ショック療法みたいなもんで。
今度レンタルしてみようかな。
273268:04/01/25 22:30 ID:jHoerccb
>>271
あはは、ホラー映画観ろって言われるとは思わなかったなぁw
でもね。



ウチ、VHSビデオデッキもDVDプレイヤーもナイんだよねぇw
だから生きる屍に極力ならないよーにしまつ。
274優しい名無しさん:04/01/25 22:41 ID:/oRPMEZG
俺工房なんですけど、一昨年の秋くらいからノイローゼ気味で病院行き始めて
去年の6月くらいに病院に行かなくてもいいようになった。もう治ったみたいだし
もう行かなくていいかなって。
でもそれからしばらく経ったある日、急に変な気分になった。
本当に何て言ったらいいか解らないけど、とにかく変だった。
それから夕方になると不安になったり、意味無く号泣したりするようになった。
俺は何なんですか?
275優しい名無しさん:04/01/25 22:50 ID:F8ZDBfhy
>>272
実際、映画見る気力が残ってるなら、ホラーはいい効果があるよ。
悲しいタイプのホラーはよくないけど、
怖いの通り越してアホになっちゃってるスプラッター映画はオススメ。
「ジェイソンX」とか「ジェイソン対フレディ」とかどうかな。

>>273
うまくオチつけたなw
276優しい名無しさん:04/01/25 22:52 ID:F8ZDBfhy
>>274
再発してる。
即、行ったほうがいい。
今度は自己判断で通院やめないで、気長に続けてね。
高校時代はみんないろいろあるのさ。
277優しい名無しさん:04/01/25 22:56 ID:sWoa0cIc
>>274
明日即病院逝ったほうがいい
278優しい名無しさん:04/01/25 23:10 ID:fq7KG1d4
あたしも最近寂しい・・・
279優しい名無しさん:04/01/25 23:14 ID:fq7KG1d4
書き込みすることで少しスッキリすると思ったけれど
そうでもなかったyo。
でもあたしは毎日健康だし元気だし病院へ行ってるわけでもないし
毎日泣いてしまうわけでもないし(・・・ちょっと泣いてしまうかも)
でもとにかく元気。
280優しい名無しさん:04/01/25 23:16 ID:fq7KG1d4
あーあ、やっぱりスッキリするわけじゃなかった。
3連続レスごめんね。
281優しい名無しさん:04/01/25 23:19 ID:o3RGOHoy
>>278-280
寂しくて、寂しくて仕方ない時は寝逃げするのも手だよ。

んでも、最近寂しくて寂しくて仕方ない時よりも
寂しくて寂しくて仕方ない人を見るほうが辛い
282優しい名無しさん:04/01/25 23:20 ID:ht49XEv7
>>276
中一で鬱になってる俺って手遅れですか?
283優しい名無しさん:04/01/25 23:23 ID:o3RGOHoy
>>282
手遅れどころか、これから心も成長していくから
治って行く可能性の方が大きそうだけどなぁ
284優しい名無しさん:04/01/25 23:27 ID:ht49XEv7
>>283
そうですかぁ・・・。
先週は確か・・・月曜しか学校行ってませんね。。
風邪ひいてたってのもあったんですけど、
それとは違って普通に学校へ行きたくなくなってるんですよ。
水曜にスクールカウンセラーの先生に話を聞いてもらおうと思ってるんですが。。
285優しい名無しさん:04/01/25 23:33 ID:o/I9bekT
寂しい。寂しさで押しつぶされて死にそう。
やーっと最近調子良くなってきて、通院回数も減ってたのに。
また発作がやってきた。なんでこんなに寂しいんだろう。
7年くらい一人暮らししてるけど、この病気になるまでは寂しいなんて
思ったこともなかった。
寂しくて寂しくて、死にそうなのに、どーしても友達や家族に電話できない。
286274:04/01/25 23:34 ID:/oRPMEZG
レスサンクス。近いうちに病院行くよ。
>>282
283の言うとおりだと思う。
俺は高2だけど、鬱に年齢は関係ないと思うよ。
287優しい名無しさん:04/01/25 23:37 ID:o/I9bekT
ごめん。だれでもいいから喋ってくれないかな。
288274:04/01/25 23:38 ID:/oRPMEZG
>>287
どうしたの?
289287:04/01/25 23:40 ID:o/I9bekT
なんか異常にさみしいんだ…。頓服飲んだけど耐性ついちゃって効かないし。
最近映画とか見てもぜんぜん泣けないのに、こういうときだけわんわん泣けてしまう…。
290274:04/01/25 23:42 ID:/oRPMEZG
>>289
解る解る。俺もよくそうなるよ。しかも日曜の夜だからね。
人に言ってどうなるってわけでもないけど、言わずにはいられないんだよね。
291287:04/01/25 23:44 ID:o/I9bekT
なんなんだろうね、このさみしさ。どうしようもなくって。
そうそう、人に言っても仕方ないってわかってるから、友達とかにも電話できない。
292274:04/01/25 23:48 ID:/oRPMEZG
まあ、そんな時の為のこのスレなんじゃないかな?
293優しい名無しさん:04/01/25 23:49 ID:w6bCXJdV
その前に友達すら居ない私はもうだめぽ?
294優しい名無しさん:04/01/25 23:51 ID:F8ZDBfhy
>>287
頓服以外に抗鬱剤は処方されてる?
薬だけはちゃんと飲もうね。

それでもおさまらないときはいつでもこのスレに来ればいいさ。
295287:04/01/25 23:52 ID:o/I9bekT
そうだよね。274サンは鬱なの?
私は2年くらい前に鬱って診断されて、でも今は
ほとんど治ってる状態だったんだ。医者にも、再発防止の為だけに
薬取りに来てね、って言われてて。
でも数日前から、なんというか目の前にまた鬱のフィルターが
かかりはじめちゃった…。
296優しい名無しさん:04/01/25 23:53 ID:F8ZDBfhy
>>284
うちの姉も中学のスクールカウンセラーやってるよ。
今や中学で心の問題にぶつかる子は珍しくない。
胸張って、話聞いてもらいにいきなよ。
297287:04/01/25 23:55 ID:o/I9bekT
>>294
いろいろ飲んでたけど、最近はパキシルとルジオミールだけに
なりました。
医者の予定ではこれを再発防止の為に当分は飲み続けようって。
298274:04/01/25 23:56 ID:/oRPMEZG
しばらく病院に行ってないからわからないけど、そういう症状は出てる。
↑にも書いたけどちょっと前に再発したみたい。
299287:04/01/26 00:00 ID:DOjAHH7a
そっか…。こういうのって一生治らないんじゃないかって思う。
医者はそんなこと無いっていうけど。
薬は当分手放せないし、性格の問題かもとか思う。
ちなみに表向きは、人当たり良くって悩みなんてないように見えてる
んだよね。必死で仮面被ってるから。
300優しい名無しさん:04/01/26 00:04 ID:H4SwtLt4
>>293
社会人になると余計に友達作る機会がない。会社と家の往復。
どうしたらいいもんだろうね?
301274:04/01/26 00:08 ID:HZKM2l0J
治らないってことはないんじゃない?俺はそう思うけど。
ただ何らかの痕は残ると思う。
302287:04/01/26 00:09 ID:DOjAHH7a
私は友達作ってもカミングアウト出来ないから、
結局誰にも相談できず、そういう意味では居ないも同然…。
303優しい名無しさん:04/01/26 00:13 ID:Vrr5WR63
自分が小・中学生の頃は虐められてたけど先生は放置だったな。
先生に恥をかかされた記憶はあるんだよね、親も知ってか知らずか
話をした記憶は無いですね。
スクールカウンセラーがその頃あったらここまで自分を追い詰めることも
無かったかもしれないんだけどな。話せる人がいなかったのがいけなかったな。
304287:04/01/26 00:14 ID:DOjAHH7a
>>301
私も少し前までは、治るって信じてたよ。
でもなんかまた症状でてきちゃったしなあ。
「なんらかの痕」って、良い意味での人生経験みたいなものだったら
いいね。人に優しくしてあげられたり、気持ちを解ってあげたり。
305優しい名無しさん:04/01/26 00:19 ID:H4SwtLt4
>>299、301
確かに性格的なものはあるから、心配性なところ、あるいは
嫌なことをなかなか忘れられないところなど、
そういう性格があっさり変わるわけじゃないと思うけど、
いつかメンヘルに来ることや、毎日飲んでた薬を飲むのを忘れてしまう日が
いつか来ると思う。そのときが治ったということなんじゃないだろうか。
そういう日はきっと来ると思う。
306優しい名無しさん:04/01/26 00:20 ID:4xpvTuBF
初めまして。月一くらいで急にさびしくなります。最近は月数回ですけどどうしようもなく。
胸をかきむしりはしませんが、感じ的には近く、どうしようもない感じにとにかくなります。
もう慣れっこなので「あぁまたか」的な感はあるのですが。
おおかた欝なんだろうなぁとも思ってます。自殺する気なんてサラサラないですし、
自分のことそれほど好きってわけでもないので一人ぼっち的な気持ちになるのかもしれません。
去年社会人になって、休日もろくに遊びに行く気もしませんし(出ないわけじゃないですけど)、駅前にレンタルもないので娯楽らしいものが全くなしです。まぁ変えていかないといけないなとも思うのですが、環境が環境だけに・・・。どうしようって感じです。
307287:04/01/26 00:29 ID:DOjAHH7a
>>305
そうだね。私も調子いいときはメンヘル板来なかった。
薬もあんまり深く考えずただの習慣として飲んでた。
そういう日がまた少しずつ増えていったらいいのに。

性格もあるけど、本当は不調の原因はわかってるんだよね。
一人暮らしで社会人でバイトもしてて学生でもあって、
半年前の失恋と、今のうまく行かない恋愛と、その他やるべきことの山積み。
そういう毎日を笑顔で明るく振る舞って過ごしてる。
ずっとそうやって自分を追いつめてしか生きて来れなかった。
でもこれからもそうやってしか生きていけない。
そういうこと全部わかってくれる人が居なくて、本当に寂しいよ。
ごめん。これは全部ひとりごとって事で。
明日も早いんでそろそろ寝ます。付き合ってくれたひと、ありがとう。
308優しい名無しさん:04/01/26 01:19 ID:Ys5Nv6jo

       ∧_∧
      (・∀・ )
      (つ旦⊂) ┏┓.。
      (__(__)(   ノノ
309優しい名無しさん :04/01/26 01:40 ID:Usr7W7DP
眠る時間ですね……自分は不眠だが…

いつ頃こんなになっちゃったんだろう。
鬱になる前は自分自身と向き合うことはなかったのに。
いざ自分とむきあって、自分とはなんなのかを考えさせられると、
こんなにもしょうもない奴だったのか…と思った。後悔、罪ばかり。
誰に対しての謝罪かもわからないけど、生きてると迷惑だから、
生きててごめんなさい…。
310優しい名無しさん:04/01/26 02:00 ID:S4uwLuVz
>>306
きっと大丈夫!
そのくらいの頃はみんなそうだよ。
考え方一つで何かに興味を持てたりするし。
いいことあるさ。

>>309
イ`
私は迷惑じゃないぞ!
私も失敗や後悔を繰り返し、それでもふてぶてしく生きてるよ。
311GUG:04/01/26 02:09 ID:QMEYzf4u
愛する人からの少しの否定が私を全否定へと導いている。
312優しい名無しさん:04/01/26 02:17 ID:gc+a56UI
愛する人を他にも見つけたらどうですか?
313GUG:04/01/26 02:28 ID:QMEYzf4u
今、愛している人の存在が大きすぎてそれ以外は何も目に入らない。。。
314優しい名無しさん:04/01/26 02:35 ID:gc+a56UI
相手にも自分にも欠点はあるんだよ。神様じゃないんだから。
それでも愛せるようになりたいよね。
315GUG:04/01/26 02:56 ID:RH7e9QFB
そうですよね…。
今は自分に自信をなくしてしまっています。
愛する人に「雰囲気」が自分の求めるものと違うと言われました。
私は私でありのままの自分を出していたし、それを今まで否定されたことがなかっただけにものすごくショックを受けています。
自分自身で直すことが難しい領域に踏み込まれた思いです。
316優しい名無しさん:04/01/26 03:03 ID:gc+a56UI
多分恋愛関係の話だと思うけど
相手の理想になろうとするだけでなく、いい意味で裏切っていくみたいなことしないと
マンネリ化するかもよ〜
317GUG:04/01/26 03:11 ID:RH7e9QFB
今まで愛するより愛される立場だった人間が、逆の立場に立つのは思ったより簡単なことではないんですね。
どうしても相手の理想を求める。
318優しい名無しさん:04/01/26 03:12 ID:llfelpfX
私は一昨年から欝気味で、この辛い気持ちを、唯一わかってくれた友達が来年度から大阪へ行ってしまう…
嫌だよー!
319GUG:04/01/26 04:02 ID:Ju+S2Pau
自分の理解者が自分の元を離れて行くのは辛い事。
でも、あなたを見捨てて離れていくんじゃない。
離れていても、あなたのよき理解者であることに変わりはないのだから。
320優しい名無しさん:04/01/26 04:12 ID:llfelpfX
レスありがとうございました。
最近、もう一人の親しい友人(遠くへ嫁に行き、出産のために地元へ帰郷)が出産し、嬉しい反面、何だか寂しい気持ちになった上に、この事だったので、余計にね。
てか、おめでたい話なのに…
321優しい名無しさん:04/01/26 04:20 ID:emlxyHal
家の都合で引っ越してウツになり、寂しくて好きだと言ってくれた人と付き合ったらDVだった。人に嫌われてると思うから好きな人に告白なんて出きる訳もないので寄ってくる人と付き合うしかないのにそれも出来なくなった…寂しい。愛し愛される人が欲しい゚。゚(ノД`)゚。
322優しい名無しさん:04/01/26 04:21 ID:rmv/hPvx
誰かいい人と出会えるよう祈っておくね。だから泣かないで。
323優しい名無しさん:04/01/26 04:25 ID:emlxyHal
>>322ありがと(;_;)人前でどんなに明るく元気を装ってても結局だめな人にはてだめな人しか好きになってくれないのかな。ありがとね。
324GUG:04/01/26 04:36 ID:gIzhd9Kl
自分が鬱になっている時はおめでたい話すら右から左に流れて素直に喜べない部分があるよね。
自分の幸せを見出せない人が、他人の幸せを心から祝福することはできない。
私もそうです。そして私も寂しい。
私は人から愛される恋愛は成功してきたけど、自分から愛する恋愛においてはいつも失敗ばかり…
私の愛し方は相手に通じないのかと思うと自信がなくなります。
人ひとり愛せないのかと思うと悲しくなります。
対等に愛し愛される恋愛を見つけることの方が難しいと感じます。
でも、泣いていても何も始まらない。
泣きたい時は満足するまで泣いて、そこから少しずつ立ち上がればいい。
先が見えなくても、とりあえず動いていかなくちゃ自分は永遠に変われない。
私は最近つくづくそう感じます。
325優しい名無しさん:04/01/26 04:40 ID:AAs/IQwF
マジでリアルで優しく抱き締めてくれる人がいて欲しい
やさしく励ましてくれる人が欲しい
ずっとそばにいてくれる人が欲しい
もう駄目だ精神がガタガタで病んでいる、肉体にも異常を起こし始めている、一人ではもう生きてられない
もう駄目かも知れない毎日、腐ってるのが解る
本気で死にたいとかんがえてる自分を助けてあげたいよ
326GUG:04/01/26 04:51 ID:gIzhd9Kl
あなたが死にたいと望む現実は、生きたいと願った人の叶わなかった夢。
簡単に(軽い気持ちでの発言ではないことは百も承知ですが…)死を望んではいけないと思います。
もう少しポジティブに前を見よう?
327優しい名無しさん:04/01/26 05:21 ID:ZdRO3LUN
死にたいと思ってる人は『死』というものをどう捉えているんですか?
328優しい名無しさん:04/01/26 05:27 ID:r1TWrLAI
すごく寂しい
死にたいと思っても死ぬ勇気もなくお母さんにももうしわけないし。
お父さんが今あたしが感じている孤独を感じながら自殺したのかぁ、
と考えるとなんて親不孝な娘なんだろうってまた悲しくなる
彼氏にもうまく愛情表現できなくて、すごく愛してくれてるのに答えてあげられてない
彼に縛られれば縛られるほどにあたしの世界は彼だけになってく。
ほっとかれてもそんなに友達はできないだろうけど、
彼のせいにしてしまえば楽だからってやつあたりして。
でもやっぱいい子でいたくて気つかってめちゃくちゃ。
自分には価値がないんじゃないかってそればっかり考えてる
誰かに認めてほしい
無条件に抱きしめてほしい。うけとめてほしい
器用な人になりたい
329優しい名無しさん:04/01/26 05:33 ID:w1BsAXVo
>>325
今すぐ側に行って抱きしめてあげたい。
一人じゃないよ。
私は人に与えるばかりで与えられることを知らない人間。
自分に役割を課す事で存在意義を確かめてるってのは解ってるんだけどね・・・
あ、でも325さんのは違うよ。
泣いている人間が側にいて抱きしめない人間って少ないと思う。

私も愛されたい〜結局はそこに行き着いちゃうんだ。
大丈夫だよって言って抱きしめてくれるだけでいいの・・・。
330優しい名無しさん:04/01/26 05:37 ID:Lg0ieooE
>>328
不器用だろうが、愛情表現が苦手だろうが
鬱々とした気持ちで沈みっぱなしでもさ
絶対にあなたを必要として、あなたを守って
くれる人は絶対にいるからね。
だから、自分が悪いとか、消えちゃいたい
なんて考えないで、今はのんびり過ごしても
いいと思うよ。きっと、あなたの事無条件に
抱きしめて、愛してくれて、大切にしてくれる人は
いるからね!
331328:04/01/26 05:48 ID:r1TWrLAI
>>330
ありがとう
ほんとありがとう
なんでもいいから誰かに何かいってもらいたかった。
レスくれたことがうれしくて・・・声あげてないてしまった
332優しい名無しさん:04/01/26 05:58 ID:Lg0ieooE
>>331
少しでも元気になってもらえたなら良かったよ。
んでも、ホントにのんびりね。焦っても得しないよん
333優しい名無しさん:04/01/26 05:59 ID:ADaARwjJ
五人揃ってぇ・・・

   ∬      . ∬        .∬         ∬       ∬       ∬
   旦_ .∧_∧ 旦_  ∧_∧  旦_  ∧_∧   _旦 .∧_∧  _旦 .∧_∧  _旦
   \\(・ω・´ ) \\(・ω・´ ) \\(`・ω・´)// ( `・ω・)// ( `・ω・)//
    \  緑⊂)  .\ 青⊂)  .  \  赤   /   (⊃黄  /  (⊃桃  ./
     |  |    |  |     |   |    |   |   .|   |
    // ̄))   // ̄))     // ̄\\   (( ̄\\  (( ̄\\
      ̄    ̄    ̄    ̄      ̄      ̄     ̄    ̄    ̄    ̄
                お 茶 レ ン ジ ャ ー ! !
334優しい名無しさん:04/01/26 06:55 ID:WEi83zTp
ほのぼの。
335優しい名無しさん:04/01/26 06:59 ID:uHvpJLRH
自分のこと好いてくれる人がいるだけうらやましい。
みんな私が勝手にくっついていくから友達なんだよね。
本当に私のこと好いてくれる人なんて誰もいない。
336優しい名無しさん:04/01/26 07:25 ID:tVjyof7V
とても愛していた人から最近、裏切られてしまい
またひとりぼっちだ。
337優しい名無しさん:04/01/26 08:38 ID:AbG2r1/6
自分は今まで友達はおろか恋人もいたことないです
だから、ここのスレで友達や恋人がいる人をみると
本当に羨ましいです
確かにそういう人達も欝なのかもしれませんが
なにか、自分と違うような気がします
まだ助かる道が残ってると思います
自分はもう死ぬまで一人なので、かまいませんが
助かる道が残ってる人はなんとか欝から抜け出て
幸せになって欲しいもんです
ただ、ホントに一人というのも寂しいというか惨めというか
辛いというか、まさに生き地獄ですね
なんとか解放されたいもんです
338優しい名無しさん:04/01/26 09:34 ID:Bmi4dWgn
何処かに
きっと
自分を
必要としてくれる
人がいる
そう
信じたい
339優しい名無しさん:04/01/26 09:54 ID:tbBqhFES
>>338
うん、絶対にいると思うから。だから
信じ続けて、信じまくって、見つけよう!!

>>337
今までいた事無いなら、これから出来る可能性
てんこもりって事だよ?もしかしたら、今日できるかも
しれないし、明日、明後日、とつぜんあなたをすっごく
必要としてくれる人が現れるかもしれないし!!
340優しい名無しさん:04/01/26 10:45 ID:tVjyof7V
宗教団体の勧誘にあった。
以前なら立ち止まることすらなかったが
とにかく自分に話かけてくれるのが嬉しくて
気がつくと路上で小一時間も話を聞いてしまった。
そのまま住所とか聞かれたけどそれはなんとか断った。

以前は考えたこと無かったけど宗教とかマルチに嵌る人の気持ちが
少しわかるような気がする今日このごろ。
341優しい名無しさん:04/01/26 11:01 ID:dMWXhvn/
>>340
私は宗教で救われました。
病院に何年も通っても、一向に良くならずに、宗教団体に出会いました。
自分の弱くて、卑怯で、醜くて、自己中心的な心をすべてオープンにして、
それでも、教祖や周りの方々が受け容れてくれたからです。
自分の心をどう変えれば、強く、幸せな心をつかめるかわかったからです。
「宗教は弱者の集まり場」という批判もありますが、
でも、そんな場があるから、自殺せずに済んでいる人もいるのです。
342優しい名無しさん:04/01/26 11:58 ID:SHUFpUUO
>>340
鬱とか入っていると案外冷静でなくなってるので、気をつけてくださいね。
入る入らないは自由ですけど。

>>341
判るけどスレ違いかと。
漏れ、そうなんだけど、宗教にトラウマ持っている人もいるだろうし。
宗教話は「心と宗教」板でやってホスィ…。ちゃんと板あるんだし。
343優しい名無しさん:04/01/26 13:11 ID:58pcsqCx
日が出てる時間帯はちょっと鬱になる
何でだろ?今は、すげぇハグしまくって、誰かの
体温感じながら、暖かい気持ちになりたくなるよ
344優しい名無しさん:04/01/26 13:28 ID:jMSwS7mo
会社の廊下で急に泣きそうになった。悲しい。 あのときー おなじ花を見てー うつくしーとー いーったふたーりの こころーと こーころはー いまはー もう かよわない あの すばーらしい あーいーを もーう いーちーどー
345優しい名無しさん:04/01/26 13:31 ID:1AZEjvUh
>>343
ネット経由で体温感じられればいいのにね。
346優しい名無しさん:04/01/26 13:32 ID:58pcsqCx
>>345
ね。もし体温思いっ切り感じる事できたら
もっと救われる気持ちになれるのにね。
347優しい名無しさん:04/01/26 13:34 ID:1AZEjvUh
>>344はホントに廊下で歌ったのか報告するように。
あと、選曲のセンスが渋すぎます。8点。
348優しい名無しさん:04/01/26 13:34 ID:V0VPdhh/
>>327
自殺志願者としては「死」についてはなるべく深く考えないようにしてる。
怖くなってしまったら困るので。
349優しい名無しさん:04/01/26 13:36 ID:70EMWBpz
*8*3*854478
*9*1774*916
暗号だよ!!
350 :04/01/26 13:44 ID:XyLecqPH
長い間付き合ってた彼女に振られたよ。
顔が白くなるくらいないた。そして、今まで彼女に
支えられてきて頑張ってこれたが、もう駄目かも。
彼女に頼りすぎていた。支柱を失った心はひたすら傾く。
スプーンで心の一番敏感なところを抉り取られた。
仕事や、将来の不安が一気に噴出。
もう一線を越えてしまったかも。
寝ても疲れが取れないし、飯も食えない、気分はくらい
手は震える・・・あぁ。
助けて欲しい。だれかに暖めて欲しい。
孤独が辛い。俺は弱い人間だ。今まで「死」を意識したことはなかったけど
生まれて初めて死と向かい合っている。
351優しい名無しさん:04/01/26 13:55 ID:V0VPdhh/
鬱→失恋→人間不信→引きこもり→アルコールで鬱悪化→自殺願望→今
きみもこのコースを辿れ。
352優しい名無しさん:04/01/26 14:15 ID:1AZEjvUh
>>350
医者行って抗鬱剤もらってこい。
死にたい気持ちはすぐ消えるから。
その先のことはあとで考えろ。
353優しい名無しさん:04/01/26 14:20 ID:WBTojC1+
香ばしいのがひとり今います。
どうやら恋愛板で退治されて流れてきたようなのですが、
見覚えがおありの方はいらっしゃいますか?
スレ違いであれば大変失礼致しました。
↓ 20代後半クソにご指導ご鞭撻を。

真面目な出会い系サイトってどうよ?13
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1074857530/l50






354優しい名無しさん:04/01/26 14:25 ID:v4GDcqzu
とある人に私なんていなくても寂しくないと言われた。
私は友達だと思っていたけど、相手にとって私は友達じゃなかったんだなって思った。
355優しい名無しさん:04/01/26 14:33 ID:kkPcbni2
jん0
356強迫性障害 ◆n8MqEqA04s :04/01/26 15:04 ID:6Rc4Focj
鬱だ薬服用しても治らない
死にたいけど自殺怖い…(´・ω・`)
つらいつらいつらいつらいつらいつらい
357優しい名無しさん:04/01/26 15:05 ID:58pcsqCx
>>356
思いっ切りハグしてあげるから
落ち着こう!たまには抱きしめられるのもいいぞい
358強迫性障害 ◆n8MqEqA04s :04/01/26 15:25 ID:6Rc4Focj
一年近く薬飲んでるけどちっとも良くならない…
無限地獄だ…もう強迫観念にとらわれるのは疲れた…
何も考えたくないけど無理だ…もうだめぽ…
359優しい名無しさん:04/01/26 15:28 ID:FeUh8kn1
>>358
強迫観念ってどうゆうの?
暇だから語っておくれよ
360優しい名無しさん:04/01/26 15:46 ID:rT5UuTxi
あーーウザイ。強迫観念がどういうのか
体験した事もないやつに慰められると思ってんの?!
軽い気持ちで自己満足にひたるのはやめろ!!!
361 ◆ASSO/hIjmo :04/01/26 15:47 ID:Xty19Yj7
漏れも3年目もう無理かな。無理だろうな
362優しい名無しさん:04/01/26 15:50 ID:rT5UuTxi
私も358と同じような病気だからどんだけつらいか、死にたいか。
PC開くのにどれだけ気力いるか。
1日に何度不安発作に襲われて心臓痛くなるか。
少しは分かるけど。完全に彼のこと理解できるなんて思ってない。
ましてや、慰められるなんて、思い上がりだよ。
363優しい名無しさん:04/01/26 16:02 ID:FeUh8kn1
とりあえず暇なんだ。

今日は友達と飲みにいくんだけど
何を話していいのかわかんねぇー。
こんな鬱で引きこもりで無職で・・・。
周りの同年代はどんどん結婚したり
子供できたりしてるってのになぁ。
とでもいっとくか(;´Д`)
364強迫性障害 ◆n8MqEqA04s :04/01/26 16:23 ID:6Rc4Focj
長文スマソ。
例えば身のまわりに当たり前のように存在する小さなホコリが、確たる根拠もないのに毒薬・体に有害な物に見えてしまい、いてもたってもいられなくなります。
また、自分のなかに縁起の悪い数というものがあり、その数を避けるように電気をつけたり消したり、手を洗い続けたりします。
自分でも馬鹿らしい考えだとは分かっているのですが、何か気になったとき強迫行為に及ばないと、胸が苦しくなり、死ぬほど憂鬱になり、他に何も考えることが出来なくなります。
しかも他人に「これは無害だよね?」と何度も確認するので、それで相手を困らせているという罪悪感がすごい…。
ほとんどヒキなので外に出て気分転換するといいと言われていますが、外出すると気になる事柄が増え過ぎてパニックになるので怖いです。
薬も特に朝は効いてる気がしなく、わけもなく鬱になり死にたくなります。
かといっていつ治るのかもわからないのでひたすら無限地獄のなかでもがき続ける毎日です。
365優しい名無しさん:04/01/26 17:00 ID:FeUh8kn1
>>364
あぁなんか長文説明をありがとう。
すごいつらそうだなぁ。
少しでも改善するといいね。
366優しい名無しさん:04/01/26 17:21 ID:EB6lTyKQ
座禅きくよ、一日十分でもつづけてみよう。
むなしい気持ちが消えてくよ。

367優しい名無しさん :04/01/26 18:13 ID:Usr7W7DP
>>364
大変ですね…そして治りにくそうだ…いつからこんなかんじなのでしょうか…?

>>366
自分も座禅してます。っていっても結跏趺坐はできませんが…
心のもやもやは確かにそのとき消えてくれる気がします…
368強迫性障害 ◆n8MqEqA04s :04/01/26 18:31 ID:6Rc4Focj
神経質なのはもとからの性分なのかもしれませんが、特に強迫観念にとらわれて他のことが手につかないのはここ一年くらいです…_| ̄|○
369:04/01/26 18:46 ID:cDLxyfAS
零です。
しばらく何もしていなかったら新しいスレッドになっていたので戸惑いました。
先週思い切って面接を受けてきました。
面接中は(気分が)よかったんですけど帰ってきたら
理由が判らない不安と恐怖でいっぱいになりました。
とりあえず頓服薬を飲んで横になっています。

半年くらい携帯電話がならないです(悲)。
370優しい名無しさん:04/01/26 18:58 ID:1AZEjvUh
>>369
面接エライ!
ちょっとづつ繰り返していれば、ダウンする期間は短くなっていくよ。
その調子。

携帯?
自分はカメラとしてしか使っていませんがナニか?w
371優しい名無しさん:04/01/26 19:02 ID:58pcsqCx
>>369
ゲーム機と化してますが…?
372優しい名無しさん:04/01/26 20:02 ID:Usr7W7DP
>>368
何にも考えない時間を作ってみてはいかがでしょうか?
目を瞑ってみて何も考えない、そして目を開けてみて何も考えない、をやってみると
少しは落ち着きます。
始まりがあれば終わりもあります。
その強迫観念というのも一時的であってほしいですね…。

携帯は自分もカメラ機能のみです…撮った画像をパソコンに保存して集めてます…
373:04/01/26 21:31 ID:bC0Y9Z0Z
>>369さんありがとうございます!
まだちょっと不安ですけど今回が駄目でも次またチャレンジ!
…出来る状態になれるように心がけておきます。

友人から電話がかかってこないのが悲しいです。
ちょっとこっちからかけてみます。
374優しい名無しさん:04/01/26 22:19 ID:Kff8ermS
明日はカウンセリングだ〜
少しは寂しさが薄れるだろうか、不安で眠れそうにない。
375優しい名無しさん:04/01/26 22:32 ID:lMOGsq08
Every day I listen to my heart
ひとりじゃない
深い胸の奥でつながってる

私たちは誰も ひとりじゃない
ありのままでずっと愛されてる
376優しい名無しさん:04/01/26 22:52 ID:V0EtvPBp
夢を失うよりも 悲しいことは
自分を信じて あげられないこと

だよね…
377優しい名無しさん:04/01/26 23:29 ID:Bmi4dWgn
妹が社交的で鬱だー
プリクラに
「イェーイ勝ち組」
と書いてあったよ
自分は間違いなく
負け組み
378優しい名無しさん:04/01/26 23:31 ID:hHkVvQnq
何をしても一人。もう疲れた。
死にたいけど、死ぬ勇気もない自分は
事故にでもあわないかな、と日々思ってる・・・。
この間、知り合いの人に「車道すれすれに歩いてて危なくない?」といわれた。
気持ちが行動に出てるのか。

一人でいて、寂しくて、その寂しさを何とかなくそうとして疲れてる。
一人でいて寂しいなんて思わない人になりたかったよ。
379優しい名無しさん:04/01/26 23:57 ID:1AZEjvUh
>>377
いや、勝ち組なんて手あかのついた言葉使ってるヤツは
十分負け組だと思うぞ。

これからは喜び組の時代!
380優しい名無しさん:04/01/26 23:59 ID:1AZEjvUh
>>378
>この間、知り合いの人に「車道すれすれに歩いてて危なくない?」といわれた。

そんな優しいことば、あんまりかけてもらえないぞ。
378が寂しいのは確かだろうが、
見つめてくれているヒトはきっといっぱいいるんじゃないかな。

しばらくムリしないで休めば、視線に気づけるようになるよ。
381優しい名無しさん:04/01/27 00:10 ID:yx6o3Ozz
淋しい淋しい淋しいよ。誰かと話したい。
382優しい名無しさん:04/01/27 00:12 ID:VZ/VXbqt
>>377
負けを知らんもんに勝ちはわからん、とマジレスしてみる。
負けを知れば勝てる要素もまたやってくる。
383優しい名無しさん:04/01/27 00:12 ID:Q5J86FvM
漏れがここにいるべ
384優しい名無しさん:04/01/27 00:13 ID:VZ/VXbqt
話をしよう。
では、今日は何を食べた?
385優しい名無しさん:04/01/27 00:15 ID:wu8u1PWc
>>381
漏れもいる。
このスレでチャットしてやってもいいぞw
386優しい名無しさん:04/01/27 00:19 ID:yx6o3Ozz
チーズとパン食べました。
包丁で指切った。痛い。ビール飲みたい。
387優しい名無しさん:04/01/27 00:22 ID:VZ/VXbqt
俺は昼はミートソース、夜はスパゲティカルボナーラでした。
これで何日目のパスタなのやら…。

俺はフォーローゼスを一杯飲みたい。
388優しい名無しさん:04/01/27 00:26 ID:wu8u1PWc
レトルト牛丼とカレー。

いま考えたんだが、牛丼の上にカレーかけたらうまいんじゃないかな。
389優しい名無しさん:04/01/27 00:27 ID:VZ/VXbqt
カレ牛ですねw
390優しい名無しさん:04/01/27 00:28 ID:yx6o3Ozz
炭水化物は落ち着く。
うまく書き込めない。
めえる欲しい。だれかください。

[email protected]
391 :04/01/27 00:38 ID:ZbFMFC30
さみしさに耐えかねて
とりあえずレキをつまみにアルコール投入!
かなり良い感じになってきました。
392優しい名無しさん:04/01/27 00:40 ID:wu8u1PWc
>>390
ちゃんと書けてるよ。

メール書いてあげたいところだが、
キミもこっちにいてくれたほうが、みんなの寂しさが紛れていいんだけどな。
393391:04/01/27 00:41 ID:ZbFMFC30
仲間に入れてもらってもいい?
最近はチョコしか食べたくない。そんなスレあったな。
394優しい名無しさん:04/01/27 00:43 ID:yx6o3Ozz
書き込もうとすると怒られる。
まっくだから? 
うるさくて困る。
395優しい名無しさん:04/01/27 00:47 ID:VZ/VXbqt
というわけでメール送ってみた、まずかったかな…
396優しい名無しさん:04/01/27 00:52 ID:wu8u1PWc
>>394
けっきょく書けてるみたいだからキニスンナ
気が向いたらまた書きなよ。

>>395
いいんじゃない?
397優しい名無しさん:04/01/27 00:53 ID:wu8u1PWc
>>393
ほんとにチョコだけ?
いま、レキソタンつまみにしてるって書いてたじゃんw
398優しい名無しさん:04/01/27 00:54 ID:VZ/VXbqt
チョコレート依存症っていうスレ?
399優しい名無しさん:04/01/27 00:55 ID:wu8u1PWc
むかしチョコレート戦争って本があったな。
子供のころのお気に入り。
400優しい名無しさん:04/01/27 00:56 ID:yx6o3Ozz
ああ、かけてる?未知のエラーとか言われるんだけど。
マカー用がいけないのかな。
チョコより辛いものが好きです。明太子とか。
昼間はちゃんと会社員しなくちゃーあと8時間だ。
401391:04/01/27 00:58 ID:ZbFMFC30
チョコは太るから我慢してる。
どーーしようもなく食べたくなって七転八倒してたんだけど、
レキソタン飲んだら落ち着いた。こんな効果もあるのかと。
402優しい名無しさん:04/01/27 01:01 ID:Ka0QId9H
>>399
おお、ナツカスィ…。
403優しい名無しさん:04/01/27 01:06 ID:yx6o3Ozz
そうな んだ>レキソタン
トレドミン飲んでも食欲なくならないなあ。
吐き気あるらしいんだけど、あまり感じない。そうな んだ
チョコレート戦争、懐かしいね。
404優しい名無しさん:04/01/27 01:07 ID:wu8u1PWc
>>401
おー、そういえば、漏れもこのあいだひゃっくりが止まらなくて
困ったから、レキソタンとソラナックス飲んだらてきめんで止まっ
た。ひえー、と思った(だったらやるなよ!)
405優しい名無しさん:04/01/27 01:09 ID:wu8u1PWc
>>400
あと8時間「も」ある。

原発に勤めてるんでもなきゃ、一日くらいぼーっとしながら
仕事してたってだいじょうぶさ。
406優しい名無しさん:04/01/27 01:09 ID:VZ/VXbqt
不眠症の夜は長い…
407優しい名無しさん:04/01/27 01:13 ID:wu8u1PWc
>>406
その時間を有効活用するため、
副業として「宿題ひきうけ株式会社」やったら?

…と、またそんな本があったという話。
408優しい名無しさん:04/01/27 01:17 ID:VZ/VXbqt
宿題ひきうけたい…というか実は宿題(じゃないけど)ためる側だったりするのです…(苦笑
 なにげに学生な俺…中学校数学くらいだったらひきうけたいです。
409優しい名無しさん:04/01/27 01:19 ID:yx6o3Ozz
なんだっけ>宿題引き受け
子供のころは岩波少年少女文庫が好きでした。
つるつるのカバーがついてなかった昔のほう。
ナルニアとか、飛ぶ船とか。
410優しい名無しさん:04/01/27 01:21 ID:nx4XQpvZ
>>379
あなた
おもしろいね
>>382
そーだそーだ

コンパニオンのバイト
してるんだけど
今日ついに
お客の前で
泣いてしまったよ

なにやってるんだろう
あたし
なにやってるんだろう
ばかばかばかばか
411優しい名無しさん:04/01/27 01:28 ID:wu8u1PWc
>>408
得意な教科とトレードできるといいんだけどね。宿題。
>>409
おっ、センスいいね。
412優しい名無しさん:04/01/27 01:28 ID:yx6o3Ozz
>410
泣いちゃう時だってあるよ。
ばかじゃないよ。
感情に動かされるだけ人間らしい。
413優しい名無しさん:04/01/27 01:31 ID:wu8u1PWc
>>410
仕事たいへんそうだね。

漏れはあいにくコンパニオンさんのお世話になった経験が
ないのだが、もし目の前で泣き出した人がいたら、頭ナデ
ナデしてあげることにするよ(セクハラか???)
414優しい名無しさん:04/01/27 01:38 ID:nx4XQpvZ
>>421
>>413
ありがとう
本当は
笑おうとしたんだけ ど
気がついたら
じわーって
なってて
笑いながら
泣いてやんの
滑稽だったと思う
甘えたこといって
ごめんなさい ね
415優しい名無しさん:04/01/27 01:40 ID:yx6o3Ozz
寝ないと。明日行けば休み。
土日出だけど>鬱
ありがとう。さよなら。
416優しい名無しさん:04/01/27 01:42 ID:VZ/VXbqt
>>411
この前高校入試の問題解かされたら全くできなかった俺は
学力の低下を感じてしまった、得意げのはずがいつの間にやら錆び錆びの刀に(苦笑

>>410
涙は明日の糧となる…
417優しい名無しさん:04/01/27 01:44 ID:wu8u1PWc
>>415
おやすみー

>>414
泣いてる女性って、きれいだよ。漏れはそう思う。
客は「いいもん見せてもらった」って思ってなきゃうそだね。

甘えていいんだよ。
それから鬱な人は「ごめんなさい」を乱発しないほうがいいよ。
418優しい名無しさん:04/01/27 01:53 ID:nx4XQpvZ
>>416
了解したー
>>417
はい

今度は私が皆を
励ませるようになるよ

おやすみなさい
419優しい名無しさん:04/01/27 02:02 ID:VZ/VXbqt
>>415&418
おやすみなさい。

そして俺はオールナイト…
実は明日はテスト…(苦笑
420優しい名無しさん:04/01/27 02:26 ID:wu8u1PWc
テストは友達! こわくないよw
421優しい名無しさん:04/01/27 07:20 ID:VZ/VXbqt
嗚呼朝だ。
しかもこんな日に限って熟睡…何かに直面すると眠くなるのか俺、いや単に眠かったのかな。

テストが友達ならば、俺は答え君とも友達になりたいものです(苦笑
422優しい名無しさん:04/01/27 08:57 ID:2hNJsGnp
>>421
答え君はテスト君の愛娘だから、なかなか紹介して
もらえないけど、テスト君と仲良くやってれば紹介してもらえるぞ?
423優しい名無しさん:04/01/27 11:57 ID:wu8u1PWc
>>422
ザブトン1マイ
424優しい名無しさん:04/01/27 12:55 ID:UMtEuH0J
これから心療内科に行ってきます。
カウンセラーの人と話して寂しさが紛れればいいのですが…
かなり心配です(´・ω・`)
425優しい名無しさん:04/01/27 13:55 ID:ykvgqKX0
>>424
いってらっしゃ〜い。
あったかくして行くんだよ。
あったかくなって帰ってくるんだよ。
426優しい名無しさん:04/01/27 14:37 ID:wu8u1PWc
>>424
寂しさが紛れたらぜひ報告してクレ
>>425
寒いと鬱悪化する人多いよね。
ぼくはいつもガスファンヒーターの前で丸くなってます。
427優しい名無しさん:04/01/27 15:27 ID:D0ehpDa1
tesy
428ケンボー/健忘 ◆SAiT/PGOsU :04/01/27 15:29 ID:D0ehpDa1
相変わらず寂しくてたまらないです。
友達・・・どこからが友達でそうじゃないのかのラインが難しい。
裏切られたときのショックが大きい。結局独りだったりする。
たまに話す友達との電話が安らぎなのかな・・・。うーん 辛い。
429強迫性障害 ◆n8MqEqA04s :04/01/27 15:41 ID:wWTTSvT5
明後日まで耐えられないので、明日病院行きます。
ほんと自分的に限界だ…(´・ω・`)
薬増やしてもらえるといいけど…
430優しい名無しさん:04/01/27 15:41 ID:osPVjYq3
>>428
裏切られる…ってのがよくわかんないけど
人間所詮は一人だろうって自分は思うな。
話せる人がいるだけでも僥倖ってね。

ラインとか言わずに損得無しでつきあうだけでも
ありがたいと思ってみたらいいんじゃないか?
自分も同じように考えていたことがあるけども
相手に多くを求めすぎるのは「依存」につながるのがとても怖い。
431名無しんこ:04/01/27 15:47 ID:yLxd3uIr
寂しくてしかたない。
何していいかもわかんない。
そんな時何すればいいの?
432名無し:04/01/27 15:50 ID:4MBSu7zb
曇ってきたせいか外が暗い…
>>431さん、私はそういう時何も出来なくて布団の中で丸くなってるよ。
本当に、何か気を紛らわせられるものがあればいいのに。
433ケンボー/健忘 ◆SAiT/PGOsU :04/01/27 15:52 ID:D0ehpDa1
ああ 所詮独りか。そうかもしれないね。
裏切りっていうのは嘘をつかれたって事。ちょっとショックだった。
依存。ちょっと気を抜いたら依存になってしまうかもしれない。
特に身近な存在の人は。そうならないように気をつけているけど。
同じ過ちは犯したくない。
でも寂しい。
434優しい名無しさん :04/01/27 16:01 ID:UxhNml/3
寂しいよ。寂しいですよね。
私は、寝逃げして、夜寝むれないw
ぶるぶるしてます。
435名無しんこ:04/01/27 16:05 ID:yLxd3uIr
みんなもやっぱり寝て過ごすのか。
>>432さん、曇ってくると余計に気分暗くなるよね。

何か気分紛らわせる術があれば寝てなくてすむのにな〜
436優しい名無しさん:04/01/27 16:10 ID:ykvgqKX0
>>434
ぎゅっ!
437優しい名無しさん:04/01/27 16:22 ID:wu8u1PWc
>>436
そそ。
みんなで、ぎゅっ!しあおう。
438優しい名無しさん:04/01/27 16:30 ID:4MBSu7zb
気を紛らわせようと一人でチェスをやってみた
439優しい名無しさん:04/01/27 16:35 ID:wu8u1PWc
>>438
それって、ハタから見るとすごく優雅じゃねえか?w
片手にワイングラスもってみてください。
440優しい名無しさん:04/01/27 16:35 ID:fB9UC4O9
おいらもナカーマ入れてくれ
ぎゅーーー
441優しい名無しさん:04/01/27 16:38 ID:4MBSu7zb
>>439
ワイン飲んでるよ。カン鋭いね。
っていうか本当に精神が分裂しそうで怖いのでやめますた。
442優しい名無しさん:04/01/27 16:42 ID:ykvgqKX0
>>ALL
ぎゅっ!
>>438
白いガウンもいいかも。
443優しい名無しさん:04/01/27 16:43 ID:RhnR+8Fn
私も彼氏がいても、寂しい。友達に依存してたら、ウザがられた。マジ死にそう。
444優しい名無しさん:04/01/27 16:43 ID:wu8u1PWc
>>440
ぎゅー

>>441
意外にカッコよさげな441を想像。

ちなみに、最近の自分の時間のつぶし方は、メンヘル板のお気に入り
スレをぐるぐる巡回してポジティブレスをつけていくことでし。
445優しい名無しさん:04/01/27 16:44 ID:RhnR+8Fn
私も…ぎゅーーーっ!!
446優しい名無しさん:04/01/27 16:45 ID:wu8u1PWc
>>443
このスレに依存すればいいじゃん。
誰もウザがらんよ。
447優しい名無しさん:04/01/27 16:49 ID:4MBSu7zb
依存しあおう。ぎゅっ!
448優しい名無しさん:04/01/27 16:54 ID:wu8u1PWc
>>445 >>447
ダブルぎゅーー返しっ! ぎゅっ

よし。ちょっと気分よくなったので早売りのマンガ雑誌買い込んで
こよう。戻るまでみんな居てねw
449優しい名無しさん:04/01/27 17:18 ID:Bg19ZK5+
いってらっさい。みんなちょっと気分良くなってどっか行っちゃったかな。
450優しい名無しさん:04/01/27 17:18 ID:ykvgqKX0
>>443
446,447の言うとおり。
ここは優しい寂しんぼの集まりだから大丈夫!
リアルな解決にはならないかも知れないけど、
ほんの少しあたたかくなれるよ。
451優しい名無しさん:04/01/27 17:23 ID:Zcok+948
寝逃げしる(`・ω・´)
452448:04/01/27 17:24 ID:wu8u1PWc
>>449
いや、もう戻ってきたw
サンデーとモーニングとイブニングとヤンジャン買ってきた31歳w

>>450
バーチャルな解決でリアルな解決の練習をしよう。
453優しい名無しさん:04/01/27 17:30 ID:Bg19ZK5+
窓の外、目の前にある無人のマンション怖すぎる。蛍光灯チカチカしてるし。
幽霊でも住んでそう・・・((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
454優しい名無しさん:04/01/27 17:31 ID:Bg19ZK5+
ってか何で電気ついてるんだ。すっごい不思議。
455優しい名無しさん:04/01/27 17:44 ID:uP8FOfxV
瞑想したらかなり気分が回復しました。毎日やろうかな・・
ゆったりと腹式呼吸しながら落ち着くようなイメージを
思い浮かべるという方法ですが。

みなさんもお試しあれ
456優しい名無しさん:04/01/27 17:44 ID:VZ/VXbqt
学校より帰還。テストはご愁傷様という結果に…そして単位は微妙(苦笑

>>422
テスト君って数式で攻撃してくるんですよねw

>>452
いっぱい買ってますね、俺は全て立ち読みっすよ(貧
457優しい名無しさん:04/01/27 17:46 ID:wu8u1PWc
>>453
ヒマだから見物しに行ってやる。場所教えれ!w
幽霊とでも友達になりたいほど寂しい昨今。
458優しい名無しさん:04/01/27 17:53 ID:ykvgqKX0
>>452
おかえり〜
>バーチャルな解決でリアルな解決の練習をしよう。
そうですね、いい考え方だとおもいます。
>>454
まだ点いてる?
>>455
やってみる!
>>456
おかえり乙!
459優しい名無しさん:04/01/27 19:10 ID:RhnR+8Fn
寂しいから寝逃げしまつ。
460優しい名無しさん:04/01/27 19:13 ID:uP8FOfxV
おやすみ
461優しい名無しさん:04/01/27 19:20 ID:osPVjYq3
寝逃げ師たちよ オヤスミ。
ひさしぶりにzookeeperでもやるか…
やってみたら息が苦しくなってしまったハァハァ
462 ◆ASSO/hIjmo :04/01/27 20:00 ID:SqaVRjVe
寂しいから寝るのも惜しいとおもうのですが異常でしょうか
結局寝てしまうんですけどね
463優しい名無しさん:04/01/27 20:59 ID:osPVjYq3
>>462
寂しいから寝れないのはふつうだぞ
しかし眠れるなら寝た方が良いさ お休み
464優しい名無しさん:04/01/27 21:03 ID:IdAGBgTl
今日は一時まで寝逃げしてました。
皆もそうだったんですね。
もう罪悪感感じるのやめます。
ありがとう。

でも、リタリンを医者にたのみました。
月曜日に出してもらえるか聞きに行きます。
お願い
誰か私と一緒に出して貰えるよう祈ってくれませんか。
465前スレ609:04/01/27 21:10 ID:xM4lfIgm
>462
寝れる時は寝とかないと、勿体無い感じがしますな。
寝れば嫌な思いしなくてすむし…。

>464
あいよ。お祈りしときますわ。ツカ出してもらえるよ。多分…。
466優しい名無しさん:04/01/27 21:12 ID:ykvgqKX0
☆彡 *.:*:.。.: (人 *)。oO○(>>464の為お願いしマツ)
467464:04/01/27 21:28 ID:IdAGBgTl
>>465
>>466
ありがとう
ほんとにありがとう
元気がでました。
468優しい名無しさん:04/01/27 21:30 ID:UMtEuH0J
無事、心療内科から帰ってこれました。
カウンセリングの先生に、あなたは5歩も6歩も行きすぎだ
1歩1歩、着実に治していきましょうと言われた。
これで、ぐっすり眠れればいいのだが、不眠続きでつらいでつ(´・ω・`)
469優しい名無しさん:04/01/27 21:37 ID:wu8u1PWc
>>468
眠れないときは、またココに来てくれ。
みんな寂しいんだからよー。
470ケンボー/健忘 ◆SAiT/PGOsU :04/01/27 21:37 ID:S9jWu9tf
>462
その気持ちよくわかるよ。
寝るのが辛かったりするんだよね。
471前スレ609:04/01/27 21:52 ID:xM4lfIgm
>464
ガンガレ
472優しい名無しさん:04/01/27 21:57 ID:ykvgqKX0
>>468
( ´・ω・)
( つ匸PO .∬ 
と_)_)  匸P ミルク温めておきました

ゆっくりオヤスミ
473優しい名無しさん:04/01/27 22:01 ID:m1VOp83V
>>468
その先生の台詞、ジンと来るなあ・・・
474はじめまして:04/01/27 22:08 ID:7OfzTpfN
初めまして、こんばんは。
今日病院の日でした。
とりあえず寝ます。
眠れなかったらまた来ていいですか。
475優しい名無しさん:04/01/27 22:13 ID:wu8u1PWc
>>474
来い!(笑)
476474:04/01/27 22:39 ID:7OfzTpfN
来た。どうして笑うの?
477優しい名無しさん:04/01/27 22:43 ID:wu8u1PWc
>>476
来ていいですか、なんて聞くまでもなく来ていいに決まってる場所だから。
478優しい名無しさん:04/01/27 22:49 ID:ySWAK9xd
文字って難しいよね。自分もメールでネタ振りしてるつもりだったのがマジに取られて喧嘩になりそうになったことがあるw
479優しい名無しさん:04/01/27 22:53 ID:wu8u1PWc
>>478
うん。そだね。
気を悪くしたんだったらゴメソ >>476
寝られないんだったらとにかくここで話しようぜ。
480優しい名無しさん:04/01/27 22:58 ID:mA/tlxou
ぎゅーってしてくれる人がほしいです。
疑心暗鬼な日々には疲れたよ・・・
481優しい名無しさん:04/01/27 23:00 ID:7L4/Iagj
草薙剛の出てるドラマ見たらほのぼのして何か餅付く。
俺の父親ももう少し改心してくれてたらこんな追い詰められる事も
無かったと思う。追い詰められてても頑張れたかも知れないのに・・・。

自分が父親になれる歳になってからこんな事思ってもしかたないよな・・・。
482優しい名無しさん:04/01/27 23:12 ID:cmld7rOo
凄く今寂しいです。
ちょっとここに居させてください。
483優しい名無しさん:04/01/27 23:13 ID:m1VOp83V
>>481
逆上がりで泣くシーンは良かったですね。
メンヘルで観てる人は結構いるのかな?
今までドラマ見る気力が完全に消えてたけど、このドラマはなんか観てしまいます。
あの全編にのしかかってる重い空気が今の私のテンションに合ってるからかなあ・・・
484優しい名無しさん:04/01/27 23:13 ID:0IjtpjPW
今、ケーブルTVでの「時をかける少女」で号泣してしまいました。
何故なのか自分でもわからない。尾道の町並みが誰の記憶の底にでもある
思い出のような町だったからなのか・・・
とにかく今精神的に今までにないくらい不安定で鬱の状態にあることは確かです。
どうでもいいことだけど、誰かに話したくなってしまって。
すいませんでした。
485優しい名無しさん:04/01/27 23:14 ID:4hlYtqpL
私もです。雨宿りさせてください
486優しい名無しさん:04/01/27 23:17 ID:wu8u1PWc
>>480
みんなでぎゅーーっ!
487482:04/01/27 23:21 ID:cmld7rOo
俺もぎゅーしていい?
488優しい名無しさん:04/01/27 23:25 ID:tIHMTrF0
数年前、偶然尾道に行った。
甘い香りがして、昭和40年代くらいで時が
止まっているような夢のような町だった。
商店街の露天に子供達だけが集まって、
みんな無邪気に笑ってた。
それが本当に夢のようで、今でも大事に
記憶にとどめている。
489480:04/01/27 23:28 ID:mA/tlxou
ありがとうございます。
みんなでぎゅーしてくれると嬉しいです・・・
490優しい名無しさん:04/01/27 23:29 ID:ebDrWbmd
淋しい淋しい淋しい淋しい淋しい
491482:04/01/27 23:31 ID:cmld7rOo
>>480
お言葉に甘えて。
ぎゅーーっ!
492優しい名無しさん:04/01/27 23:35 ID:wu8u1PWc
>>490にもぎゅー!
493優しい名無しさん:04/01/27 23:38 ID:0IjtpjPW
>>488
あ〜何故だろう
488さんの言葉読むだけどジ〜ンとくる。
ギュ〜〜ッてしてもいいですか?ぎゅって。
494優しい名無しさん:04/01/27 23:45 ID:ebDrWbmd
ちょっとした事で涙がでる
ありがとう。
495優しい名無しさん:04/01/27 23:48 ID:0IjtpjPW
>>494さん
ぎゅ〜〜〜っ!って、ぎゅって!
496優しい名無しさん:04/01/27 23:52 ID:ebDrWbmd
。・゚・(ノД`)・゚・。
497優しい名無しさん:04/01/28 00:18 ID:Vdxcxop4
気付いたら無意識のうちにメル友サイトで相手探しまくってた。
・・・なにやってんだろうなあ、俺(涙
498優しい名無しさん:04/01/28 00:35 ID:EslfSbUh
みんな、さびしんぼう、なのだ。
みんな温かいね。
499優しい名無しさん:04/01/28 00:39 ID:SqkkhMML
も一回みんなに「ぎゅっ!」
私もつらくなってきた。涙出てきたよ。
でも、ぎゅっ!ぎゅっ!ぎゅっ!ぎゅっーーー!
みんななかまだ!
500優しい名無しさん:04/01/28 00:42 ID:SqkkhMML
ID変わってる‥
>>499>>472>>458
分からない
501優しい名無しさん:04/01/28 00:55 ID:HjYEcE3N
>>500
ID変わっても仲間だ!w
ぎゅっ!
502前スレ609:04/01/28 01:01 ID:YpU3bxMJ
明日はデータ入力で一日が過ぎる…。
車で現地まで行かなくてはならないから、頓服も飲めない…
昨日はPDの発作が起きてどうにもならなかった…。
おれPGで入ったのに、何で他人の尻拭いしなくちゃいけないんだろ…。
昨日はその作業中発作が起きて一人でトイレでガクブルしてた…。

もう誰も信じれなくなってきた…。家族と親友しか支えれるものがなくなっていく…
先週から自殺願望も出てくるし、ついにパキ処方されて、それを貰ってしまった事に対しても鬱が
悪化していく…。

でも俺は生きていく。俺をこういう環境にした奴らに負けてあるか!
意地でも生きて、欝の原因作った奴らに見返してやる。
俺にも責任があったけど、貞操観念がない奴らに対しては、おれは
鬱病持っている自分よりも、間違っていないって証を残してやる!!

だから皆頑張れって言ってしまうけど、必死に生きていこうよ?
生きたくても生きる事すら出来なかった人のためにも
503優しい名無しさん:04/01/28 01:13 ID:HjYEcE3N
>>502
>ついにパキ処方されて、それを貰ってしまった事に対しても鬱が
>悪化していく…。

あー、漏れもはじめてパキもらったときは「ついにここまで
来たか!」とか思ったなー。でもさ、それは間違いだったよ。
だって、パキは「強力な薬」ってわけじゃないんだから。即
効性を考えるとアモキのほうが強力。なにより、一ヶ月も飲
めば(人にもよるが)いい効果が出てきたしね。

だから、パキもらったから鬱の泥沼に落ち込んだなんて思わ
なくていいんだよ。
504強迫性障害 ◆n8MqEqA04s :04/01/28 01:48 ID:ALZ5Rgmz
自分いきなりパキシル処方されましたが…今はデプロメール
パキシルってそんなにやばい薬なの?
505優しい名無しさん:04/01/28 01:52 ID:SqkkhMML
>>501
ありがd、ありがとう、ありがd

>>502
>生きたくても生きる事すら出来なかった人のためにも
私もそう思う。ほぼ強制的に死を選択させられた人がたくさんいる。
そんな人たちが生きられなかった原因のいったんはここに生きている私にもある。
そう思って私は生きている。だから私はつらくても生きなければならない。

いいよね、まだ、いきてても。つらいけど‥
506優しい名無しさん:04/01/28 02:00 ID:g6FKmmRV
私の存在がみんなを不幸にしている気がする。
私に関わる人はみんな不幸になる気がする。
親も友達もみんな…
前向きに生きようって思っても、頑張ってもすぐダメになる。
みんなみたいに上手に生きられないよ…
私ダメな人間だね。最低だね。生まれてきてごめんね。
507優しい名無しさん:04/01/28 02:01 ID:HjYEcE3N
>>504
やばくない。
薬価が高くて、効果が出てくるのに時間がかかるが副作用の少ないよい薬。
ただ、飲むのを勝手にやめてしまうと反動が出るので注意しなければいけない。
508優しい名無しさん:04/01/28 02:20 ID:6KHdH4Cc
なんとなくさみしい。
あしたはカウンセリング。
起きられるかな。
509優しい名無しさん:04/01/28 02:29 ID:SqkkhMML
>>508
「お元気予報です。
 明日あなたは少しやんわりして帰ってくるでしょう。」

  大丈夫!ォ`!
510優しい名無しさん:04/01/28 02:38 ID:6KHdH4Cc
>>509
Ohサンクス 寝れそうw
511覚悟を決めた名無しさん:04/01/28 02:41 ID:zFT0pHrR
楽に逝ける方法教えて。
朝日か出る前迄には氏にたいから。
512覚悟を決めた名無しさん:04/01/28 02:44 ID:zFT0pHrR
多少なら痛くてもOK。
513優しい名無しさん:04/01/28 02:58 ID:SqkkhMML
>>511>>512
先に逝くなんてずるいぞ!
せめて私が逝くまで待って‥
痛いのよりもこっちの方が‥私の遺言状に書いてある!

ィ`!
514覚悟を決めた名無しさん:04/01/28 03:05 ID:zFT0pHrR
とにかく時間がない。
とりあえず灯油とロープとナイフは用意した。
薬も探せばある。
とにかく明日までには死ぬ。
515優しい名無しさん:04/01/28 03:24 ID:tpDt/yyI
どうして
時間がないの?
早まらないで
もうちょうっと
生きてみようよ
516覚悟を決めた名無しさん:04/01/28 03:25 ID:zFT0pHrR
とりあえずくくってみるわ。
513さんありがとう。
残念だけど逝きます。
もし生まれ変わったら次はちゃんと生ききります。

さよなら。
517優しい名無しさん:04/01/28 03:29 ID:tpDt/yyI
やーめーてー
まって
まって
あたしも
首 やったこと
あるけど
苦しかったよ
518優しい名無しさん:04/01/28 03:33 ID:tpDt/yyI
死んだら
なくから な

ああ だれか
とめてあげて
私 
519優しい名無しさん:04/01/28 03:35 ID:SqkkhMML
灯油は発火点が意外と高いので火が点きにくいし、
煤がひどくて周りに迷惑かかりすぎ、延焼も心配。
ロープは以外と結び方が難しい。発見も遅くこれまた迷惑かかりすぎ。
ナイフはそのままでは研ぎが甘く刺さりにくい。
薬は嘔吐して病院行き、後々高額な請求に‥余計逝きたくなる。

氏ぬよりも生きるほうが簡単!
今日を乗り切ればそれでイイ!
520優しい名無しさん:04/01/28 03:40 ID:ooTITwAS
やめろ、やめてくれ。死ぬな死ぬな
521優しい名無しさん:04/01/28 03:41 ID:ig+e3LGF
誰か今いますか?
522優しい名無しさん:04/01/28 03:42 ID:Bj5CYQLn
いますよ
523優しい名無しさん:04/01/28 03:44 ID:ig+e3LGF
自分じゃなくなりたいんだけど、どうすればいいのか分からない。私はどうしたらいいんでしょう
524優しい名無しさん:04/01/28 03:47 ID:Bj5CYQLn
自分でなくなりたいと一応自己認識できてるなら大丈夫だと思うよ…
なるようになる
525516:04/01/28 03:51 ID:zFT0pHrR
ロープが解けた・・。
足首捻ったし、首が痛い・・・。
楽な方法教えて!
早く死にたい!
526優しい名無しさん:04/01/28 03:52 ID:ig+e3LGF
レスありがとうございます。ある事があって、今現在自分の全てが嫌いです。子供っぽいところ、ワガママなところetc その全てが無くなって欲しいです。
527優しい名無しさん:04/01/28 03:53 ID:MeSM7oF3
きもー ナにこのスレ・・
528優しい名無しさん:04/01/28 03:53 ID:LS/1JV5y
>>525
一回失敗したんだから
またの機会にしろよ
よく考えてさ
529優しい名無しさん:04/01/28 03:54 ID:6KHdH4Cc
>>525
バカ簡単に死ぬとか言ってんじゃねえ
頭冷やせ。腹いせなんだろ
何に腹立ててるんだよ言ってみろ
530優しい名無しさん:04/01/28 03:56 ID:LS/1JV5y
>>526
んなもんは、すぐにはかわらねーよ。
じっくり時間かけて苦労しながら直していくんだよ。
ショートカットなんてできねーんだ。

531優しい名無しさん:04/01/28 03:56 ID:tpDt/yyI
>>525
よかった・・
きっと
神様が
まだ早いって
言ってんだよ
532優しい名無しさん:04/01/28 04:01 ID:Bj5CYQLn
>>526
自分の感情に素直になってみたら?嬉しい事、腹が立つ事、怖い事、、、
533526:04/01/28 04:03 ID:ig+e3LGF
≫530 そうですよね… もし彼女がワガママでガキっぽかったら、やっぱ冷めてきちゃいますか?
534優しい名無しさん:04/01/28 04:04 ID:JtXn9OLn
もう疲れた。世の中のひとみんな、バカで頭使わなくて失礼過ぎ。
もうやだ。みんな死んじゃえばいいんだ。爆弾とか落っこちて、
全滅とかしないかな。地球丸ごと。みんな、死んじゃえばいいんだ。
そうすればきれいになるし。
535優しい名無しさん:04/01/28 04:06 ID:JtXn9OLn
人間なんて価値がないのに、どうしてみんな生きているんだろう?
私もあなたも価値のないゴミくずみたいな存在なのに、どうして
平気で生きてゆけるのだろう?不思議だ。普通に考えて図々しいよね?
536516:04/01/28 04:06 ID:zFT0pHrR
100ヶ所位切ったら落ち着いた。
とりあえず今日は止めます。
537優しい名無しさん:04/01/28 04:07 ID:MeSM7oF3
801トーク炸裂!
538優しい名無しさん:04/01/28 04:08 ID:LS/1JV5y
>>526
人間味があっていいんじゃない
ただ少しでも良いから抑えることも必要だよ
539526:04/01/28 04:08 ID:ig+e3LGF
≫532 自分の感情に素直だからワガママ、ガキなんです(x_x)
540優しい名無しさん:04/01/28 04:16 ID:MeSM7oF3
どっかぁぁぁぁああああああああああああああああああああああああん!!
541優しい名無しさん:04/01/28 04:18 ID:JtXn9OLn
みんな、今までどうもありがとう。感謝します。
542優しい名無しさん:04/01/28 04:19 ID:tpDt/yyI
どういたしまして
543526:04/01/28 04:19 ID:ig+e3LGF
538さんは大人ですね。羨ましいです。
544優しい名無しさん:04/01/28 04:19 ID:LS/1JV5y
骨は拾ってやらんぞ
545優しい名無しさん:04/01/28 04:37 ID:6KHdH4Cc
>>536
とりあえず止血はしろよ…
546優しい名無しさん:04/01/28 04:44 ID:LS/1JV5y
>>526
3年前から働いているけど
やはりかなりの忍耐、我慢が必要だと感じる。
そして謙虚であることも重要だよ。
周りの印象が良いとそれだけ意見も通りやすくなるからね
まあじっくり頑張っていこうじゃないか

547優しい名無しさん:04/01/28 04:58 ID:LS/1JV5y
だれもいないようだな
それではいい夢を・・・

死ぬなよ
548ひみつ:04/01/28 06:08 ID:YcdQSej/
ナースなんだけど、うつになって退職することになりましたhttp://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=meme0821
549優しい名無しさん:04/01/28 06:33 ID:6wZLP0u4
時間が無い。もと早く調べておけば良かった。
550優しい名無しさん:04/01/28 07:50 ID:zVB9e1VA
>>548
無茶は禁物ですし。
ゆっくり休んでくださいね。健康第一です、マジで。

>>549
…なんのことか判らないけど、ガンガレ。
551優しい名無しさん:04/01/28 08:00 ID:R8u32OPF
さっきまでいい気分だったのに、急に抑欝状態になってきた。いやだなあ・・・(´A`)
552474:04/01/28 08:17 ID:haqq0NGj
おはー。朝から来た。
みんなでギューっておもしろいね。
553優しい名無しさん:04/01/28 08:35 ID:uLypdaiW
>>551
また元気になれるから、ちょっと我慢!
我慢辛くなっちゃったら、寝ちゃう!これ一番

>>552
おはよ。みんなハグが好きなんだよ。
もちろん俺も大好きさ
554優しい名無しさん:04/01/28 12:02 ID:SqkkhMML
はぁ〜。ボーっとしてたらもう昼か。
昼飯はパンとホットミルクにしよう。
みんなは昼飯、何を喰らう?
555優しい名無しさん:04/01/28 12:27 ID:geO2O9+R
全然食欲がない・・・ちゃんと医師の指示通り薬飲んでいるのに効かないや。
ネットでもどこに行っていいのかわからないからここ来た。
あんまり欝なので、仕事休んだ・・すごく迷惑そうだった。
556優しい名無しさん:04/01/28 12:31 ID:UtEIR+Xt
( ゚Д゚)マンドクセーのでパンとコーヒーにしようか。
でも、ご飯余ってるし・・・。
チャーハンの素で作ろうか・・・。

家の中で内職中なんだけど、野外で仕事してる人達に白い目で見られてるような気がして・・・。
しょっちゅう休憩して2ちゃんねるしてるので罪悪感が出ます。
あんまり収入にはならないけど一応仕事してるつもり。
あーでも、なんか罪悪感が・・・。
557優しい名無しさん:04/01/28 12:52 ID:gnpfKssh
内職だってお仕事だよ。
私も内職してたよ^^
ご飯おいしかった?
558強迫性障害 ◆n8MqEqA04s :04/01/28 12:55 ID:ALZ5Rgmz
ちょっと寝ただけなのにとんでもない悪夢(;つД`)
なんなんだよ死にたい
559優しい名無しさん:04/01/28 12:55 ID:UtEIR+Xt
ありがとう
結局、イカの塩辛かけただけのご飯でしたが。
560優しい名無しさん:04/01/28 12:57 ID:6KHdH4Cc
>>556
働いてるのに罪悪感( ゚Д゚)イラネ
漏れ失業中だけどこれっぱかしの罪悪感もねえ
疲れたら休んで何が悪いんだー
マイペースで自分の人生生きてるだけじゃー
というわけで556も早く罪悪感を捨てるべし。
561優しい名無しさん:04/01/28 12:59 ID:UtEIR+Xt
>>558
うん、私もそうです。
眠剤で寝れば夢もあまり見ないですむけど
それだと4時間は寝ちゃうのでどげんすろ。
562優しい名無しさん:04/01/28 12:59 ID:SqkkhMML
>>555
 ∬
つ匸P せめて温かいミルクでもドゾー
   せっかく休んだんだから有意義にのんびり?しちゃえ
563優しい名無しさん:04/01/28 13:05 ID:gnpfKssh
>>560
同感!
人間生きてるだけで一仕事だしね

564556:04/01/28 13:21 ID:UtEIR+Xt
>>560
>>563
ありがとう
ココは皆やさしいね
癒されます
565 ◆ASSO/hIjmo :04/01/28 13:41 ID:oi4iA0R7
親から金を搾り取られている。。助けて。。
566552:04/01/28 13:56 ID:haqq0NGj
ハグってなーに?
また笑わないでねー。
まじでわかんないんだ。
567優しい名無しさん:04/01/28 14:10 ID:IbiImXOs
>>556 HUG抱き締める行為のことだよ。
568優しい名無しさん:04/01/28 14:11 ID:IbiImXOs
>>566の間違いでした
569優しい名無しさん:04/01/28 14:23 ID:CKnbinO4
ハグとは軽く抱き合う事ですよ
570優しい名無しさん:04/01/28 14:28 ID:CKnbinO4
ハグの説明かぶってしまいすいません。私も寂しいです。人にも指摘されちゃいました(;_;)友達が欲しー!
571優しい名無しさん:04/01/28 16:06 ID:bfC8EVnX
ここのスレ読んでると、本当に寂しさが紛れていく気がします。
みなさん、ありがとうございます。
572優しい名無しさん:04/01/28 16:11 ID:HjYEcE3N
>>570
じゃあ、ワシが友達になってやろう。

>>571
お互いサマサマー
573555:04/01/28 17:16 ID:geO2O9+R
>>562
ありがとう。スルーされるかと思ったら、お返事もらえてうれしかった・・
ホットミルクありがとう・・・
574553:04/01/28 18:56 ID:uLypdaiW
>>566
ハグ分からんかったかー。スマヌ
でも、ハグいいでしょ?
575優しい名無しさん:04/01/28 19:11 ID:HjYEcE3N
わりと快方に向かっている自分の場合、
このスレに書き込みが少ない昼間が寂しい〜。

いいもん。ひとりでぎゅーっしてやる。

みんなもちょっとよくなって昼間出てこれるのを待ってるヨ。
576566:04/01/28 19:27 ID:UxKLgV/k
553さん、他の皆さんハグの意味了解しました。
どうもありがとう。
未熟者ですみません。
577優しい名無しさん:04/01/28 19:32 ID:TVWq8jEx
5日くらいずっと家に居たから、どこか行きたいけど、
一緒に出掛けられる友達が居ない・・・。
一人で動く気力もないなあ。
578553:04/01/28 19:38 ID:ynfyyVaz
>>576
いや、こっちこそ抱き合うの(・∀・)イイ!! って書けば良かったのに
あんまポピュラーじゃない言葉で書いちゃってスマセンでした
579優しい名無しさん:04/01/28 20:04 ID:HjYEcE3N
>>578
それはそれで何かエロイ!w
580優しい名無しさん:04/01/28 20:07 ID:HjYEcE3N
>>577
じゃあ、オフやる?
581577:04/01/28 20:09 ID:TVWq8jEx
>>580
やりたいねぇ。
582580:04/01/28 20:18 ID:HjYEcE3N
>>581
東京および千葉・埼玉・神奈川の東京寄り在住なら幹事してもいいヨ。
なにしたい? 買い物とか、ファミレスでマターリとかあるが。

まあ、あと2人くらいレスがないと「オフ」にならないけどw
583577:04/01/28 20:25 ID:TVWq8jEx
すみません大阪です・・・
584580:04/01/28 20:30 ID:HjYEcE3N
>>583
それは残念!
外に出る気力があったら下のスレも見てみるといいよ。
いちおう2月に大阪でオフやろうとか言ってる人たちがいた。

【鬱で】寂しくてたまらない人でオフ会【孤独】2
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1071337381/
585553:04/01/28 21:18 ID:J8GDe6gp
>>579
エロイかー。そしたら、触れ合う?
やっぱエロイw
586優しい名無しさん:04/01/28 21:30 ID:jJtjtwfc
気力が欲しい。気力が欲しい。
こんな屍みたいな状態でこのまま歳をとっていくのは嫌だ。
どんどんたった一度の人生が磨り減っていく・・・。
587570:04/01/28 21:45 ID:CKnbinO4
>>572さん うわーん(ToT)ありがとうございます!
588572:04/01/28 22:07 ID:HjYEcE3N
>>587=570
これからは親しみをこめてジョニーと呼んでくれw
このスレに来ればいつでも遊べるよ。

>>586
あともうちょっと。治ったら、あなたの二度目の人生が始まるんだよ。
589優しい名無しさん:04/01/28 22:09 ID:J8GDe6gp
やっべぇ…さっきまでスゲェ元気でトリビア見て
爆笑したりして、HPも更新して元気だったのに

一気に寂しさで押しつぶされそうになってる…
なんだよこれ…
590優しい名無しさん:04/01/28 22:15 ID:HjYEcE3N
>>589
治りかけのときの波じゃない?

薬飲んで寝れば、またトリビアのときくらいまで元気になるよ。
591優しい名無しさん:04/01/28 22:21 ID:J8GDe6gp
>>590
俺、以前処方薬ODしまくったりした経験があるのと
病院変えた時に、その病院の医者に人格ボロボロになる
ぐらい滅茶苦茶言われた経験があって、病院も行ってないし
薬もアタPぐらいしか飲んでないのよ…

病院、行った方がいいのかな?
592優しい名無しさん:04/01/28 22:25 ID:HjYEcE3N
>>591
理由もなく寂しさが一週間以上続くようだったら、
こんどは気の合いそうな医者を捜して行ってみたらどうかな。

教科書的レススマソ
593570:04/01/28 22:28 ID:CKnbinO4
凄く暖かい気持ちになりました(ToT)ジョニーさんありがとう!また来ます♪
594優しい名無しさん:04/01/28 22:29 ID:J8GDe6gp
>>592
近所にいる医者は、その暴言医者と、初診で
眠れねぇって言っただけでベゲB出してくるような
アフォな医者しかいないから、遠くに行かないとダメ
なのかなぁ。これから色々あんのに困ったな…
595優しい名無しさん:04/01/28 22:31 ID:qzzKOXuj
うつ病治りかけのときって自殺の危険があるらしい
たしかに最近自殺願望すごいんだよな…外歩いてると飛び降りれそうなビル探しちゃうし…
596ジョニー:04/01/28 22:33 ID:HjYEcE3N
>>593
フッ。こちらこそまたよろしくな!

>>594
とりあえず、今日は寝逃げしてまた明日考えたら?
よくなってるかも、だ。
都心なら医者はいっぱいいるんだけどねえ…。
597優しい名無しさん:04/01/28 22:35 ID:J8GDe6gp
ああ、ある。俺も、今日はまだそこまで酷くは無い
んだけど、スゲェ楽に死ぬ方法考えてる。
頭ん中に、人に迷惑かからなくてあっさり死ねる方法とか
そういうのグルグル回っちゃってぐったりって感じに
なるんだよね
598優しい名無しさん:04/01/28 22:38 ID:J8GDe6gp
>>596
アタP投入しますた。
都心なんだけど、どうしても探すの億劫になっちゃうんだよね。
困った事だよ。つっても、結局また一から人生振り返っていくのが
辛いだけなんだよね。ホントに…

つか、なんかみんながレスしてくれるのがスゲェ嬉しいし
優しいし、暖かいし、少し安らいだ気分だよ。
心の底からアリガト
599586:04/01/28 23:00 ID:jJtjtwfc
>>588
ありがとう
どうも今日は焦燥感が強いみたい
良くなってきてる気はするんだけど、今日は会社で3回も泣いてしまった(人のいないとこで)
でも泣き終わると途端にスッキリして
妙な感じです
600優しい名無しさん:04/01/28 23:11 ID:HjYEcE3N
>>599
スッキリする涙でよかったね。
つらいときは泣かなきゃウソさ。

ちなみに漏れは涙フェチなので、泣いている人を見るとヘンな気になります。
女性の涙はちょっとしょっぱくてウマイ ← つーか泣かすなよ
601355:04/01/28 23:30 ID:UxKLgV/k
ここはものすごい速さで会話がはずんでる。
まるでチャットのようです。
びっくり。
ハグとお薬で鬱って完治するかなー。
私はパキシルなんだ。
もう一生お薬は手放せない気がする。
602優しい名無しさん:04/01/28 23:40 ID:6vdY2UxU
えっと、幻聴と悪夢に悩まされてます。
一人になると幻聴が聴こえて、身体が痙攣します。
涙も出なくなってきました。

重度の鬱と診断されたのですが、不安感と恐怖感がついてまわります。
誰か側にいる時はある程度緊張感を持って、自分をコントロールできるのですが、
一人になるとダメです。

誰か、助けて。
603優しい名無しさん:04/01/28 23:43 ID:sHXPJ+GL
>>601
OD癖があった俺も、今は薬無くても何とか
耐えられてるから、きっと大丈夫だよん。

さっき、ホントに元気もらってちと元気になった
604優しい名無しさん:04/01/28 23:44 ID:HjYEcE3N
>>601
漏れは最近「鬱って完治はともかく治ることはありそうだな」って
気がしてきたよ。パキシル、この板ではあんまり人気ないけど個人
的には効いてる実感がある(投与2ヶ月)。これとハグがあれば…。
って、リアルハグの相手が今いない〜;_; しょうがないので、
このスレで仮想ハグ。ぎゅーーっ!

>もう一生お薬は手放せない気がする。

いいじゃん。一生つきあったって(絶対減薬できると思うけどね)。
たとえ薬飲んでたって、あなたが生きてるってことが大事。
薬飲んでることを指さして笑うやつがいたって、
そいつは苦しんだことがないバカな人間だってだけさ。
605601:04/01/28 23:46 ID:UxKLgV/k
355じゃなくて566でした。
ややっこしいので、メアリーと呼んで。
少しもメアリーっぽくない純日本風人間だけど。
失礼いたしました。おやすみなさいませ。
606優しい名無しさん:04/01/28 23:49 ID:sHXPJ+GL
あー やっぱハグっていいよ。最高だよ
607優しい名無しさん:04/01/28 23:53 ID:HjYEcE3N
>>602
助けてあげたいけど、ちょっとそこまで手が届かない。ゴメン。
もし可能だったらだけど、医師や家族と相談して開放病棟に入院し
てみたらどうかな。けっして怖いところじゃない。入院すればいつ
もお医者さんがそばにいてくれるし、優しい仲間もいるよ。

>>603
なぜか「元気元気、元気な子供は股間が鉄砲百合」というフレーズ
が頭に沸いた。
608ジョニー:04/01/28 23:56 ID:HjYEcE3N
>>605
メアリー、オレはジョニーだ。
醤油味が好きなオレだが、よろしくな。

…だんだん、このスレはおかしくなってきたかもしれない。
609メアリー:04/01/28 23:59 ID:UxKLgV/k
さっそく来た。寝る前に、ぎゅーっ。
610優しい名無しさん:04/01/29 00:03 ID:iofo8dZg
>>606>>609にベアーハッグ。ぎゅーーっ!
611606:04/01/29 00:06 ID:bgeCyS+W
>>610
ハグしてくれるなら痛くても(・∀・)イイ!!
612優しい名無しさん:04/01/29 00:18 ID:xt9LD/CO
ハグいいすね。…ハグしてくれる友達or彼氏ほしい。

寂しくて寂しくて!!不安で不安で苦しくって!!
すぐに疲れるし。何かやらなきゃだけど、何もしたくない。できない。
同世代の人たちは色々やってるなぁ。
って焦るし情けない。 くるしいー。
早く自立して家出たいのに…こんなんじゃだめなのに…


613ジョニー:04/01/29 00:21 ID:iofo8dZg
>>612
オレでよかったら、いつでも友達になってやるぜ…。
こんなお尋ね者のオレでもよかったら、だがな。
614優しい名無しさん:04/01/29 00:23 ID:2TVAlCQD
>>612
多分俺と同じ状況。
何とか行けそうなガッコ見つけたけどうまくやって行けるか不安だ。
615優しい名無しさん:04/01/29 00:40 ID:JL7dpU/X
>>614
行ってみて合わないならまた他のガッコ探せばいいよ。^^
大丈夫、生き方なんて何通りもあるのだから。
616優しい名無しさん:04/01/29 00:51 ID:2TVAlCQD
>>615
けどもう一年半は無駄に過ごしちゃってて、親もかなり不安な目で俺を見てる。
もうすぐ車に乗れちゃう歳になっちゃうし…。
最近はたまにどこかへ遊びに行くくらいにまでなったんだけど、やっぱりいざ学校で人と一緒に過ごさなきゃならないと思うと…
ああああああ久々に鬱になってきた…

寝る、こういうときは寝る。
誰か抱いてください、安心させて下さい。
617優しい名無しさん:04/01/29 00:59 ID:iofo8dZg
>>616
>もうすぐ車に乗れちゃう歳になっちゃうし…。

一瞬、意味がわからんかった。
うちの息子は0歳のときから車乗ってるけど…とか考えちった。

鬱な人にはしちゃいけない言い方だけど、
その程度の年齢を人生の節目に考える必要はないよ。
専門学校にも大学にも、ものすごい年の差の人いっぱいいるぞ。
むしろ年食ってると尊敬される。

そういうことを気にしちゃうのはやっぱり鬱だからなんだよ。
いまはじっくり病気を治したほうがいい。

寝るのはいいことです。
寝ましょう。
618612:04/01/29 01:02 ID:xt9LD/CO
>>ジョニー
ありがとう…うれしいっす…
じゃあ早速だけどお言葉に甘えて、ぎゅ〜〜♪(抱きつきっ)

>>614
ああそれは不安だよねえ。私もこれからどうなるやら。
でも私ら似たもの仲間?ちょっとらくになったよ。レスありがとう。
614にもおやすみのぎゅ〜〜♪(←要らなかったらすまん)
619ジョニー:04/01/29 01:07 ID:iofo8dZg
>>618
…ちょっと革ジャンが醤油くさかったかもしれんが。すまん。
フッ。よく寝ろよ。アディオース!
620優しい名無しさん:04/01/29 02:29 ID:3H3s++W4
抱きしめられてみたいなあ どんな感じなのか
621優しい名無しさん:04/01/29 02:41 ID:iofo8dZg
>>620
自分で胸に腕まいてぎゅーってしてみ。
んで、目つぶって誰か安心できる相手を想像する。

…そんな感じ。
622ジョニー:04/01/29 02:43 ID:iofo8dZg
>>620
想像する相手がいなければ、オレがお相手するぜ。
フッ。
623優しい名無しさん:04/01/29 02:52 ID:3H3s++W4
想像する相手が何故か女になるのはなんでだろ
ジョニーでも安心できりゃ一緒なのに。結局性に振り回されてんのかな
畜生
624優しい名無しさん:04/01/29 02:59 ID:iofo8dZg
>>623
いいじゃん。こんな病気になっても、まだ男の部分が残ってる。
健康の証。
625優しい名無しさん:04/01/29 03:06 ID:3H3s++W4
そうゆうもんかあ(―_―)
あぁ
626優しい名無しさん:04/01/29 07:44 ID:iofo8dZg
ギャー!

笑おうと思って借りてきた「ジェイソンX」のテープの最初に、
よりによって「呪怨」の予告が入ってた!

…鬱だ。ホラー一人で視る寂しさがつのっちゃったじゃないか。
627優しい名無しさん:04/01/29 08:14 ID:E8uKuP2g
今から寝逃げ行ってきます。
眠剤飲んで・・・じゃないとイヤな夢見るから。
ああ、罪悪感。
隣の家が旦那の実家なんです、農業やってらっしゃるから近辺をうろうろしてなさる。
こうしょっちゅう家に鍵掛けて昼まで寝てたら、いいかげん事情を説明しないとなぁ・・・。

疲れた寝るぽ
628627:04/01/29 08:19 ID:E8uKuP2g

                ;' ':;,,     ,;'':;,
             ;'   ':;,.,.,.,.,.,,,;'  ';,
              ,:'           `:、
             ,:'              ',
           ,:'   /        \ ;' 
           ;     ●      ● ;'
           ';,      (__人__)   ;'
            `:、            ,;:''
             ';           ':;,
             ';             ':;,   ;`;,
             ';              ':;,丿 ;'
             ';               ;:_,;''
            (.,.,.,.,..,).,.,.,..,.,.,.(,..,.,.,.,..,.),.,.,,..;'

629メアリー改めグラクソ:04/01/29 08:41 ID:iyZXj6x6
おっはー。私も、醤油味が好き。ジョニー他皆様、
メアリーはあまりにも身の程知らずって感じなので、
グラクソっていうニックネームにしました。
627のわんちゃんかわいー。
それにしてもほとんど24時間営業って感じですね。
まだ寝てる人いる?
昨日は12時頃ねて6時30分頃起きました。
もちろん睡眠薬飲んでるけど。
じゃ、また。
630630:04/01/29 08:44 ID:Lq1pTbhm
ただでさえ自殺願望あるのに、今家にひとりっきりになっちゃいました。
今大学7年行ってる女です。集団で人がいてその中に入っていかないと
いけない状態。高校の時までは半ば強制で、仕方ないながらも行けていた
部分もあったのですが、大学に入ってからは、無気力というか、
朝になると体調不良になってしまう状態でした。
先日、またもや留年が決まり、退学させられるかもしれません。
ここまでやってきたのに、中退とか退学という形だと後々ひきずることにもなる
気がして・・・。ちなみに去年内定をいただいた会社もあるのですが、
当然辞退しなくちゃいけないですし、担当者にも会って説明してこなくちゃイケナイです。
せっかくこんな年の私を拾ってくれたのに、、自分から断りに行くのも死ぬほどツライです。
去年からつきあい始めた彼には、今年は大丈夫だよね?と何度も言われてました。
まだ彼には何の説明もしていません。言うべき言葉も見つからず。
就職祝いにプレゼントももらっておきながら・・。
現時点では、言わないでおこうかと思ってます。
心配してくれている彼に対してフェアじゃないと思いつつも
どうしても言うことが出来ません。
あんなに内定が出たことを自分のことのように喜んでくれたのに。
それは親も一緒で(母親には留年のこと伝えました)内定が出たときは
とても喜んでくれ、やっと一安心できると言ってました。
おさらく幻滅しているであろう母親は、気を遣ってくれます。
父親にはまだ話してないです。世間体をとても気にする人で、
人生のコース(父親の思う)を外れた私にはもうかける言葉も
ないのではないかと・・・。
母親に最初話したときはとても悲しい顔をされました。当然ですよね。
申し訳ない気持ちと情けなさでいっぱいで、、これ以上開けた未来なんて
ないと思ってます。
カッターを眺めては刃を出し入れして、、楽になれるかなとか考えながら、
親を悲しませるのではないか?その時点でためらってしまいます。
メンタルクリニックには行ったことはまだないです。
こんな私にアドバイスヨロシクお願いします。

631グラクソ:04/01/29 09:14 ID:iyZXj6x6
刃物は危ないからしまっておきましょう。
ぎゅー。(女だけど我慢して)

少し楽になりましたか?
632ジョニー:04/01/29 09:20 ID:iofo8dZg
>>629
グラクソ・スミスか。いい名だな。
お尋ね者のオレも、もちろん24時間営業だ。
追われている身ではぐっすり寝る暇もない。
…おっと、別に統合失調症の妄想じゃないんだぜ(笑えない)。
633優しい名無しさん:04/01/29 09:35 ID:iofo8dZg
外人スレになったりアドバイススレになったり、
最近このスレ忙しいですね。

>>630
このご時世に六留で内定をもらえるとは、あなたは自分ではわかって
ないけどかなり優秀なはずだよ。それから、ボクの学校では使えたん
だけど「今年を休学扱いにする」という裏技で、もう一留できません
か? というか、とにかく退学にされるまえに休学手続きをしてしま
うという手もあると思います。もしかしたら企業側も卒業を前提に採
用していないかもしれません。人事に相談してみましょう。

人生のコースはずれちゃったと思うあなたに言葉のプレゼント。
「ぼくの前には道はない。ぼくのあとに道はできるんだ」

それから、自殺願望は脳のストレスによる「病気」です。
在学中の無気力と重ねて考えると、おそらく鬱病でしょう。
いま午前中だから、まだ診察時間に間に合うかも。
今すぐ検索して、手近でキレイそうなメンクリに行って
オクスリもらってきて!

戻ってきたらグラクソにぎゅーーっ!してもらいましょう(笑)
634633:04/01/29 09:43 ID:iofo8dZg
ごめん! 間違った。
>>630 は「六留」じゃなくて「三留」だね^^;;
傷に塩を塗り込むようなことを書いてしまったわ…。
635グラクソ:04/01/29 13:49 ID:BrzVb6oT
近くまで買い物言ってきました。
お天気よかったから気分転換になったよ。
630さんおうちのかた戻られましたか。
刃物はしまいましたか。
自分も人のこと言えないけど。
633のおっしゃるように先生に診てもらうといいかもしれませんね。
いい先生のいらっしゃるクリニック見つかるといいですね。
 
ではみんなで、ぎゅーっ。
636627:04/01/29 13:57 ID:E8uKuP2g
>>627です
ただ今、寝逃げから戻ってまいりました。
義母さんが来たらしいのですが鍵がかかっているので帰ったみたいです。
おすそ分けを持ってきたようですが・・・。
ああ・・・「調子が悪くてこの頃は昼まで寝てます」なんて言い辛い。
医者からは「入院も考えてみてください」って言われるし。
今は入院できる状態じゃないです。
入院先でまた孤独になったらますます悪くなりそうだし。
あー辛い・・・


637優しい名無しさん:04/01/29 14:25 ID:NosXuqYO
日中だらだらしてて、気力もない。
引き篭もってれば当然誰とも話したり、顔を合わすこともなくて。
でも寂しくてどうしたらいいのかわかれなくなったり、

このままじゃいけないと思ってはいても何も出来ず…
638優しい名無しさん:04/01/29 15:07 ID:w2zmTOKL
>>637
( ´∀`)´ω`*) ぎゅ〜
 |   つ | 
639優しい名無しさん:04/01/29 16:05 ID:3ymrn71B
>>637
ぎゅっ。

無闇に考え込まないで、少し落ち着いて周りを見てみるのもいいかもしれないです。
640優しい名無しさん:04/01/29 16:20 ID:iofo8dZg
>>635
「お天気良好」情報があったわりに外が暗いな、
と思ったらもう4時かヨ! ズガーン…
641優しい名無しさん:04/01/29 16:23 ID:iofo8dZg
>>636
入院先で孤独になるってことは、あまりないと思う。
それよりも、今の636の状態だと家族の協力を得るのが先かな。
幸運をイノル。

>>638はこのスレ推奨AAとなりました。
( ´∀`)´ω`*) ぎゅ〜
 |   つ | 
642優しい名無しさん:04/01/29 18:03 ID:3id7Mq0l
昨日勇気出して精神科いってみますた。
専門の先生への紹介状書いてもらったけど
仕事休めなくて病院行く時間がないです…
「自分の体大事にね」ってお医者さんに言われたのに。

抱き抱きもいいけど、頭なでなでも気持ちいいよね。
643優しい名無しさん:04/01/29 18:11 ID:1BfhOW+f
>>642
思いっ切りハグしながら、後ろ頭とか
優しく撫でるのが好きさ!背中触られたり
頭触られたりしてると、腰砕けみたいになったりするけどw
644ジョニー:04/01/29 18:42 ID:iofo8dZg
>>642
  /ノ 0ヽ
_|___|_    オレでよければいくらでも
  ( ゚ >゚)ノ     抱き抱きなでなでしてやるぜ
 ノ| 个 |

即席AA
645優しい名無しさん:04/01/29 18:46 ID:iofo8dZg
>>643
左腕で腰回りをぎゅーってして、
右手で髪なでつけたり、背中とんとんしてあげるの好き…だった。

このあいだ相手がいなくなったw
シクシク…。
646グラクソ:04/01/29 20:00 ID:BrzVb6oT
そんなふうにして欲しいもんだなー。
昔、してもらったっけ。
ジョニーとボニーって似てるよね。
My bonie is over the ocean.(多分スペルがちがう)
マイ ボニー イズ オーヴァ デイ オーシャン っていう歌知ってる?
なぜかこの歌を口ずさんでしまった私はそうとう歳とってるかも。

それでも負けずにぎゅーっ!           逃げられたりして・・・

      
647優しい名無しさん:04/01/29 20:05 ID:iofo8dZg
>>646
えっ。
もしかして、いま、その歌、中学で習わないのかな。
いつのまにか世代交代が進んでるヨカン…。
648優しい名無しさん:04/01/29 20:22 ID:a6cRJl1z
知らないなぁ。。。二十台だけど
649647:04/01/29 20:28 ID:iofo8dZg
>>648
げげっ!

…もう、「愛しのボニー」は外では歌いません…。
650優しい名無しさん:04/01/29 20:29 ID:a6cRJl1z
今の音楽の教科書なんか、ウタダさんの曲とか載ってるらしいですからねェ
651優しい名無しさん:04/01/29 20:37 ID:/8Ek6X+Q
大学3留なんて気にすんな。
とりあえず、がんばって単位だけは取れ。
卒業しろ。出席採らない授業をとれ。
あとは、ワセクラでもよんでなんとかしろ。
何とかなる。がんばれ。
652優しい名無しさん:04/01/29 20:45 ID:dL3c91GJ
19単位に気をつけよ
653優しい名無しさん:04/01/29 21:23 ID:iofo8dZg
今日は人少ないね。
…ちょっと寂しさがぶり返してきた。;_;
654優しい名無しさん:04/01/29 21:24 ID:O+a32M6t
手を握ってもらうだけでもかなり餅付くと思いますよ。
昔手術の時看護婦さんが握ってくれたのでかなり餅付きました。手術はかなり
辛かったけどあの安心感も忘れられませんね。かなりやばかったから握って
もらえたんですけどね。
人の手も不思議な門ですよね。今思ったけどかなり強く握ってたのかな・・・。

655優しい名無しさん:04/01/29 21:38 ID:tdGz6eLi
>>630
病院には行ってみた方がいいんじゃないかと思う。
行ってみて鬱病じゃなかったら、それはそれで儲けもんなわけだし。

では、無理せず頑張ってください。

>>646
ブリーンバーック♪ブリーンバーック♪
656グラクソ:04/01/29 21:42 ID:BrzVb6oT
餅付き?
明日学校で餅付きがあるんだけど。
関係ないか・・・

 むぎゅーっ
657優しい名無しさん:04/01/29 21:46 ID:UsM3ITW6
毎晩家に帰ってきて、死は安楽、と自分に言い聞かせてるの私だけ?そうですか…
658優しい名無しさん:04/01/29 21:56 ID:1BfhOW+f
>>657
死は安楽かもしれないけど・・
でも、生きてると神様スゲェ洒落にならないような
ご褒美そこらじゅうに撒き散らしておいてくれるから
安楽よりもちょっと辛いけど楽しい生っていうのも
アリだと思うよ?
659優しい名無しさん:04/01/29 21:57 ID:w2zmTOKL
>>657
安楽とは違うはずだよ…何もないんだから。
安楽を感じられるのは生きているからこそ
イ?「!
660優しい名無しさん:04/01/29 22:02 ID:8JPLOU7w
いや、>>657
氏は安楽だと言い聞かせて、
どうにか生きようとしているのでは。
漏れがそんな感じなので。
661657:04/01/29 22:11 ID:7rTWujUM
>>658-660 レスありがとうございます
はい。なんとか自殺願望を抑えています。今晩中にでも死にたいくらいですが、
なんとか…
662657:04/01/29 22:12 ID:7rTWujUM
諸事情であと1ヶ月ほど、頑張ってみます。
663優しい名無しさん:04/01/29 22:14 ID:iofo8dZg
ひとりで泣いてた。バカみたい、ぼく。

手握る話読んでたら、
このあいだまでずっと、どこに行くにも手をつないでた人を思い出した。
いつも握って、愛を伝えていたつもりだったのに、
いきなりふりほどかれた。

今度はふりほどかれないように、もっともっと努力したら、
またあんな幸せな日が来るのかなあ。
それとも自分には無理なのかな、とも思う。
他人に見返りを期待している、あさましい人間なのかな。
664優しい名無しさん:04/01/29 22:31 ID:y7TWdoQ1
_         | (・∀・) |
   `))        | ̄ ̄ ̄ ̄ 
            ∧             /\ ミ
           /  \           \  \      ______________
         /     \      |||   /∧_∧   /
        /  ___  \    |  |  ((・∀・ )  < このスレに住むことにしたからな!
      /  @)___)   \  |   |=⊂二⌒  ヽ  \______________
     /    |    |    \ `ー‐'   |   )O
  Π/      |    |      \Π   (_(_/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
665優しい名無しさん:04/01/29 22:38 ID:llWTiPat
>>663
努力なんていらないよ。
少し休んで落ち着けばそんなあなたを愛してくれる人がいるよ。
あなたの等身大の愛で幸せな日が来るよ。
無理することないんだよ。

あなたの手の暖かさをまた誰かに伝えてあげてください。
666名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 22:39 ID:KNSazWsg
>>663
うわぁぁぁぁん一緒だあぁぁぁぁぁ・゚・(つД`)・゚・
667優しい名無しさん:04/01/29 22:55 ID:llWTiPat
>>666
(つД`)ヾ(^^ )ヨチヨチ イイコイイコ
668663:04/01/29 22:59 ID:iofo8dZg
>>665
弱音吐いてごめんね。
散歩してくる。

奥さんと子供と夜中散歩したこと思い出しちゃうけど、
夜風にあたると気持ちいいから。
669優しい名無しさん:04/01/29 23:00 ID:rE760ptU
スレ違いかもしれないのですが・・・
リスカってどうして癖になっちゃうんでしょうか?
私の場合、血がドクドク出るまで切らないと気がおさまりません。
こんな事誰にも相談できなくて・・・
670654:04/01/29 23:03 ID:JGThoaZO
好きな人の手を握ったまま眠りたい・・・。

とりあえずバイトがあるので寝ます、お休みなさい。
671優しい名無しさん:04/01/29 23:09 ID:llWTiPat
>>669
私は経験がないのではっきりとは言えませんが、
多分死にたいということではなく、
今自分が生きている事の確認ではないでしょうか?
流れている血を見ることで自分の「生」を実感するといった様な。

皆さんはどう思います?
672優しい名無しさん:04/01/29 23:25 ID:1BfhOW+f
>>670
腕枕しながら手つないで寝るとすっごく
落ち着く。なんか、なんだろ?
とにかく、マイナスイオン出てるんじゃねぇかな?
って思うぐらいすごいよ。
やっぱ、ふれあいって大切ね
673優しい名無しさん:04/01/29 23:50 ID:ZDCchIw9
観葉植物を部屋におくと、マイナスイオン効果あるよ。
674優しい名無しさん:04/01/29 23:56 ID:tdGz6eLi
>>669
心療内科にかかってみた方がいいと思う。
まだリスカ歴短いみたいだし。
675優しい名無しさん:04/01/30 00:54 ID:hzDwifJP
死んでたまるか。死んでたまるかーーーーーー
676優しい名無しさん:04/01/30 00:58 ID:QmlhGRab
>>672

好きな人と一緒に寝るとき必ず、手をつなぎます。
なんか可愛いってよく言われます・・・。

きっとみんな寂しいんだよね。
677優しい名無しさん:04/01/30 00:58 ID:9kuG8dyX
>>675
オレも病気に負けないことにする。
一緒に生きよう。
678優しい名無しさん:04/01/30 01:07 ID:hzDwifJP
>>677
ありがとう。
きっと今が最悪。だからダメ元であがいてみる。
お互いきっと治そう。
679優しい名無しさん:04/01/30 01:18 ID:9kuG8dyX
>>678
うん。

つーか、実はオイラさっきまでこのスレに泣き言書いてた人
なんだけど、外でお腹一杯にしてきて「魁!クロマティ高校」
見たら、気分よくなっちゃったw われながら単純。

ということで、今が最悪で10分後にはよくなっていることっ
てありがちなので、お互いいつも「ダメ元であがく」のをこ
ころがけようぜ! いっしょに治りましょ。
680優しい名無しさん:04/01/30 01:26 ID:9kuG8dyX
>>672
>とにかく、マイナスイオン出てるんじゃねぇかな?
>って思うぐらいすごいよ。

うん。
てゆーか、オイラ汗っかきなので抱っこして寝てると
マジでマイナスイオン(=水分)出てた。朝起きると
シーツびっしょりという。まあ、湿ってるのはそれだ
けが理由なわけではないですが (*・o・*)ポッ
681優しい名無しさん:04/01/30 01:32 ID:9kuG8dyX
>>676
いーな! ぼくも手つなぎたい!

手つなぎハグオフって、需要ありそうだね。
自分は入場審査でハネられそうだケド。
682優しい名無しさん:04/01/30 01:34 ID:0TQCnpa+
私、夜中に、突然笑い出しちゃったり泣き出しちゃったりするんだよね。
一緒に寝てる人はそれで驚いて大丈夫?とか聞いてくるんだけど
なんか楽しくて笑い止まらないんだわ。そんなんで心配されるのも鬱陶しいし、
でも健常者から見ればやっぱり異常なのかな、とか自分の病気に対する意識の違いが
段々分かってきたよ。もうだめぽかも。
683優しい名無しさん:04/01/30 01:44 ID:9kuG8dyX
>>682
んー?
オレは今一人寝でとても寂しいから、そんな笑い袋みたいな人
がそばにいると気が楽だな。泣いてるときは背中さすっててあ
げられるし。

薬飲んでるならそのうち落ち着くからだいじょうぶだよ。
オレも、病状が落ち着いてきてからうたた寝のときに悪夢を
見るようになった。それまでは夢すら見れなかったんだ。
684優しい名無しさん:04/01/30 02:19 ID:SX+ogN0O
>>682
気にすんな。(^^;
あと、大丈夫?って言ってくれる人がいるのは、すげーことだ。
大事にしてね。
685優しい名無しさん:04/01/30 02:44 ID:7gdqC2nQ
もうこの時間誰もいねぇかなぁ…。
抱かれてなでなでされてみてぇ…。
あ、風呂入った後な。
ここ5日くらい風呂入ってねぇから臭いぞ。

誰か一緒に入ってくれ、なんか入れないんだよ…
686優しい名無しさん:04/01/30 02:47 ID:SX+ogN0O
>>685
俺は男だから抱き抱き撫で撫ではできんが、風呂は入った方がいいぞ。
入浴剤を入れてみるとなおよしだ。
あと、部屋は暖かくしとけ。ついでに、ベッドや布団は整えとけ。
髪を乾かしたら速攻で眠るのだ。
687優しい名無しさん:04/01/30 03:02 ID:9kuG8dyX
お風呂にラジオ置いてかけておくといいよ。
寂しくない。
688優しい名無しさん:04/01/30 03:09 ID:47zg3kY5
私がぎゅーっ!ってしてあげるよ。
お風呂をめいっぱい明るくして、入浴剤をどぼん。
私はそうやってからお風呂に入ってる。
689優しい名無しさん:04/01/30 03:13 ID:mrBdxTeI
はじめまして。
淋しくて死にたくて眠れません。
抱き締められてなでなでされたい。
一人はで寝るのはイヤ…。
690優しい名無しさん:04/01/30 03:36 ID:7gdqC2nQ
よし…
今から風呂入ってみるか…
誰か同じ時間に入るのはいねぇか?
「今あいつは俺と同じことをしている」と思えるだけで随分と違う。

そういや風呂あがりに布団のなかでだっこされると凄い気持ちよくて安心感あるよな、絶対。うん、まちがいねぇ。
691優しい名無しさん:04/01/30 03:58 ID:jubLQEIe
>>690
すまん、もう今日は入っちまった
湯冷めすんなよ
( ´∀`)´ω`*) キュッ
 |   つ |

ハグっていやぁ、欧米人は会ったら当然のようにハグするが
あれが基本ってのはもしかしたらすげーいいことなのかもと思えてきた
不眠の朝方…
692優しい名無しさん:04/01/30 04:47 ID:7gdqC2nQ
意味もなく何十分もシャワーに当たり続けてボーっと考え事。
風呂上がってサッパリした。
心なしか気分もいい。
外晴れてるし、誰もいない今のうちにコンビニで何か買ってこようか…。
皆なに食いたい?
693優しい名無しさん:04/01/30 05:06 ID:jubLQEIe
>>692
おにぎり。俺も買ってきた。
ちなみに中身はタラコとシャケ
694優しい名無しさん:04/01/30 05:41 ID:7gdqC2nQ
あ、亀だがハグありがとなー>>691
今から行ってくるよ、ノシ
695優しい名無しさん:04/01/30 06:50 ID:7gdqC2nQ
ただいま…
雪に梃子摺ってたら早く出勤するおじちゃんたちと鉢合わせて('A`)ヴァー


チャーハンオムスビとちぎりぱんにミルクチーかってきたよ。
食べたら枕抱いて寝ます
696優しい名無しさん:04/01/30 09:03 ID:9kuG8dyX
>>689
眠れたかな。
697グラクソ:04/01/30 10:41 ID:mXbfgUB6
自分も疲れたから今から寝よう。
でも先生に午前中寝ちゃうと夜眠れなくなりますよって
言われたんだ。
でもいいかー。あーあ週末は疲れるなー。
698優しい名無しさん:04/01/30 11:31 ID:3aVXBOXE
>>697
寝ちゃえ寝ちゃえ。
夜寝られなきゃココでカキコミ。

にしてもグラクソのネーミングセンスいいね。
そのうちロシェとか出てきそうな悪寒。
超戦士ファイザーとかw
699優しい名無しさん:04/01/30 11:46 ID:g8uWl9r3
>>641
遅くなりましたがありがとう
自分でももっと家族に解かってもらえるよう努力しないとダメだね。
がんばってみます。

皆さんお昼ご飯何?
私は・・・昨日の晩の残りでいいや。
700優しい名無しさん:04/01/30 12:04 ID:9kuG8dyX
>>699
ドトールのプレミアメロン。
昨日まで卵なしチキンラーメンだった。
マジおすすめ。
701優しい名無しさん:04/01/30 12:11 ID:9kuG8dyX
700ゲット記念連続レス。

>>699
こういう言い方をすると不安をあおるようだが、農家出身のお年寄り
だと保守的なのでわかってもらう努力をしても受け止めてもらえない
こともある。その場合はあなたのせいではないのでがっかりしないよ
うに。

もし、本を読んで理解してくれるような知的なタイプなら、下記の本
がおすすめ。上の本は心の病気全般に適用できるようなことが、親し
みやすいイラスト入りで女性向けに書かれている。後者は題名こそショ
ッキングだが、内容は非常に平易でしかも患者本人と周りの人双方に
役立つことが書かれている。通販で買ってさりげなくコタツの上に置
いておくのもよし。

パニック障害―心の不安はとり除ける 健康ライブラリー イラスト版
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4062593319/qid=1075431969/sr=1-5/ref=sr_1_10_5/249-0649308-0585958
人はどうして死にたがるのか 「自殺したい」が「生きよう」に変わる瞬間
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4835572033/ref=sr_aps_b_/249-0649308-0585958
702優しい名無しさん:04/01/30 12:30 ID:KWFZJig5
>>699
まぁ、治療第一ってことで。

今日の昼飯はキャベツ中華炒め風。
異常に食欲がありすぎるので、低カロリーなものにしますた。
703優しい名無しさん:04/01/30 12:43 ID:9kuG8dyX
>>702
キャベツの中華炒めって、意外に料理の腕の差が露骨に出ない?
料理上手なのかな。
704優しい名無しさん:04/01/30 14:00 ID:KWFZJig5
>>703
そんな大層なものではないです(汗)。
個人的にはキャベツ大好きなのでキャベツ料理は多いかもしれないですが…
705優しい名無しさん:04/01/30 14:14 ID:9kuG8dyX
>>704
キャベツ特別に好きではないが、春キャベツ丸ごとコンソメで煮込んだ
やつおいしいよね。

つーことで、ワタシは2,3日旅に出ます。
みなさま、戻ってくるまでワタシのこと忘れないでね。
…って、匿名だから誰だかわかんねーよ。
706優しい名無しさん:04/01/30 14:19 ID:VeZSbBfc
>>705
そしたら帰って来る時まで
旅人って名乗れば(・∀・)イイ!!
707旅人:04/01/30 14:24 ID:9kuG8dyX
>>706
では、おことばに甘えて。
行ってくるゼ!
ヒュルルールルルー
708優しい名無しさん:04/01/30 14:32 ID:g8uWl9r3
行ってらっしゃい

・・・2,3日したら戻ってきてね。
709旅人:04/01/30 14:37 ID:9kuG8dyX
>>708
うれしいヨン
ありがと
710強迫性障害 ◆n8MqEqA04s :04/01/30 14:39 ID:13/dkbw2
うわああ嫌な考えが頭から離れないもう嫌だもういやだ(´・ω・`)
711優しい名無しさん:04/01/30 14:40 ID:SX+ogN0O
>>709
道中気をつけてなー。
712優しい名無しさん:04/01/30 14:41 ID:SX+ogN0O
>>710
ちなみにどんな考えが離れないんだろう?
713優しい名無しさん:04/01/30 14:41 ID:WkelAJt9
>>710
どういう考え?
714637:04/01/30 14:42 ID:vikYiguL
>>638さん
>>639さん

つД`。)゚。ありがとう。
715強迫性障害 ◆n8MqEqA04s :04/01/30 14:48 ID:13/dkbw2
周り全てのほこりとかものが毒薬や有害な物にに見える
自分おかしくなっちゃったなちくしょうもうだめだ
716優しい名無しさん:04/01/30 15:09 ID:SX+ogN0O
>>715
そういう病気にかかってるってだけで、もう駄目とか、おかしい、なんて
ことはないと思うな。
風邪ひいたら咳が出るのと一緒だよ。
717優しい名無しさん:04/01/30 16:32 ID:YJhHmTSB
>>709
戻ってくるのを楽しみに待ってるよん
718優しい名無しさん:04/01/30 16:46 ID:g8uWl9r3
>>701
ありがとう
たしかにうちの義両親は農家の年寄りなんだよね。
本、参考になります、見つけたら読んでみますね。
719優しい名無しさん:04/01/30 16:52 ID:8tg1i6Zz

      //
    /  /
    /   /   パカ  
   / ∩∧ ∧     
   / .|( ・∀・)_
  // |   ヽ/
  " ̄ ̄ ̄"∪
720優しい名無しさん:04/01/30 17:02 ID:L8Vk/Yac
>>696
レスしてくれてどうもありがとう。
寝る前の薬ととんぷくの抗不安薬を一緒に飲んだら
昼までぐっすり…学校あったのに。
ほんとにダメ人間。
721優しい名無しさん:04/01/30 20:27 ID:iTpwopT8

    |                   \
    |  ( 'A`)           アンアンアン
   / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄          /



    |                   \
    |  ('A` )           トッテモ
   / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄        ダイスキ/



    |                   \
    |  (゚∀゚)!!            ドラエモン〜♪
   / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄          /
722630:04/01/30 20:36 ID:ks6AxYWC
みなさんレスありがとう・・・涙
抜け殻状態でレスも
今日学校に行った結果
退学は絶対的なものであること、を告げられました。
7年以上の在籍は不可。休学という措置もできないそうです。
編入、転入も同じ大学からはできず、
一般入試で1から、ということになってしまうそうです。
当然就職もダメですよね・・・鬱
母親には話しました。当然泣かれました。
ますます消えたくなりました。。
心の底から、生まれてきてごめんなさい・・・って感じです。
723優しい名無しさん:04/01/30 20:54 ID:wifJxeRI
>>722
俺も似たようなもんだよ。
その傷を背負って生きていくのは大変かもしんないね。
何か目標を見つけられたらいいね。
お互い精一杯生きられるようにがんがろう。
724優しい名無しさん:04/01/30 21:58 ID:6vmkgR9Z
あぁ。。なんか自分がよくわからない。
やらなきゃならないことがあるのに手がつかない。
寂しくてテレビ付けても番組が虚しく感じる。。
このスレみると自分より大変な方がいっぱいいるのに自分は何をしてるんだろう。。
どうしよう、、何かに押しつぶされそう・・;;
ダメだなぁ、、おれ。何やってるんだろう、本当に。
725優しい名無しさん:04/01/30 22:03 ID:jubLQEIe
>>724
漏れが書こうとしたこと先に書かれた!( ;´ Д`)
薬は飲んでるかい、今日はもう何もしないと決めて
楽に休んだらいいと思う。漏れもそうしる。
726優しい名無しさん:04/01/30 22:17 ID:6vmkgR9Z
>>725
レスありがとう。薬・・自分で勝手に治ったと思い込んで医者に行くの止めちゃってたよ。。
長い間、鬱は収まってたんだけどなぁ。。
戴いたアドバイスを胸に抱いてゆっくり休むよ。725さんもお大事に。。
727優しい名無しさん:04/01/30 22:41 ID:5w1TnT7K
また泣いてる。
何も出来ないけど、まだ生きてていいよね‥
728優しい名無しさん:04/01/30 23:04 ID:iWjMpQRO
>>727
生きてていいもなにも、死なれちゃ困る…。
あなたが生きていることにも意味があるの。
729うつ病患者:04/01/30 23:05 ID:nkrDwHBQ
>>727
当たり前だよ!727さんは大切な人だ。
生きてていいんだよ。
今生きているっていうことはそれだけで大変なことだよ。
大丈夫。

病院は行ってるよね?お薬飲んで安心して寝なさい。
730高校中退鬱病パニック障害強迫性障害:04/01/30 23:41 ID:13/dkbw2
くだらない強迫観念が頭から消えない…
ねぎが落ちていてもそれが毒草の切れ端に思えてしまう。何てことない染みでも有害な物に見えてしまう。もう基地外なんだろうな…。今日は気になって寝れないかも…明日もどうせ同じだ…
あてのない無限回廊をさ迷う日々はもう限界です。
親とか医者に先生、みんな口を揃えて「死ぬな。生きていればいつかいいことはある」と言うが、自分、もう生きるの疲れたよ…生きててもいいことなんてちっともないよ…
たった16年間で生きるのに疲れたなんて…弱音を吐くようなほんと屑な人間でごめんなさい…この世から消え去りたい
731612:04/01/30 23:41 ID:1JE4Dtcx
藁にもすがる思いで いつもと違うメンクリに行ってみますた。

先生が「色々うまくいかないのは鬱が治りきってないせいだから、
今は病気を治して元気になることだけ考えましょう」
「ごろごろして、マンガでも読んでていいよ、焦らなくていいよ」
「すぐ元気になって色んな事頑張れるようになるよ、大丈夫」って。
鬱の人への対応としてはオーソドックスな言葉なのかなぁ?
でもでも、すごく楽になって、泣きまくってしまいました。
うれしかった。味方がいたって感じ。

そゆわけで、私は今は先のことは考えずに、思う存分ゴロゴロして過ごすです!
何もできなくても全っ然オッケーなのです!
727さんも是非ご一緒に♪

長くなってすみません。最後に皆さんに、ぎゅーっand頭なでなで☆


732優しい名無しさん:04/01/30 23:56 ID:lFmGJ/gh

                _,,.. -──‐- .、.._
           ,. ‐''"´           ``'‐.、
          ,.‐´                 `‐.、.
          /                        \.
       ,i´_,,.. --───‐‐.、.._ _,,─‐‐- .、.._ _,,.. - .、.._`:、
      \          |        /      /  
        \        |       /       /  
          \          |         /      /
            \      |      /    /
              \    |     /   /
                \    |     /  /
                  \  ∧_∧/ / こんばんは・・・・・・・
                ○ (;;´Д`)○ 
                 \ ))-))/
                   |⌒I、│
                  (_) ノ
                    ∪
733727:04/01/31 00:27 ID:npmLfKsh
>>728>>729>>731心からありがとう。
この間まで大丈夫だったんだけど、またつらくなってたんだ‥
レスもらえると紛れるよ。感謝!

>>730
無限回廊を作った人はどこから出たの?私も毒物?出口はあるよ!
いいことかどうかは自分が決めること。
今日私はレスもらえたことがいいこと。
730も小さくてもいいことあるよ。
なかなか分かってあげられなくてごめんね。変わってあげられればいいんだけど‥

>>732
はい、こんばんは
734優しい名無しさん:04/01/31 00:27 ID:IBt9CL3v
|д・`).....
735優しい名無しさん:04/01/31 00:35 ID:rAwOiM7A
悲しみこらえて 微笑むよりも
涙枯れるまで 泣くほうがいい
人は 悲しみが多いほど 人には優しくできるのだから
736優しい名無しさん:04/01/31 00:37 ID:IBt9CL3v
|д・`)ノ ヤ、ヤポゥ...
737優しい名無しさん:04/01/31 00:48 ID:npmLfKsh
( ・∀・)σ734,736ハケーン!
738優しい名無しさん:04/01/31 00:49 ID:xQXh+rk8
>>735
人として・・・・海援隊だね
739優しい名無しさん:04/01/31 00:53 ID:2t5036iD
はぁ 
つかれた
300人の宴会でした
レキとソラで
のりきった

楽しくても
辛い日でも
帰りのバスの中
すっごく
さみしくなる

私も誰かに
大切にされたい
740うつ病患者:04/01/31 00:58 ID:a5paxeep
>>739
ここだけの話、私はぬいぐるみを抱きながら眠ります。
大好きな人だと思ったり、小さい頃の自分だと思ったり、
今の自分自身と思ったりしながら、いいこいいこして
眠りますよ。そうすると少し気が紛れます。

恥ずかしいので、739さんだけに内緒でお話です(笑)。
741うつ病患者:04/01/31 00:59 ID:a5paxeep
>>739
あ、大事なこと忘れてた。
今日は大変だったねえ。お疲れさま。
ぐっすり眠ってね。
742優しい名無しさん:04/01/31 01:09 ID:2t5036iD
うつ病患者さん
かまってくれて
ほんとに
ありがとう
うれし

ぬいぐるみ
今度眺めてきます
私は統失患者です
お互い
さみしんぼだけど
がんばりましょう
743優しい名無しさん:04/01/31 01:15 ID:2t5036iD
あ。鬱は
頑張るは
禁物でした ね

頑張らないで
いきましょう
744うつ病患者:04/01/31 01:20 ID:l08bb40T
>>742-743
今は治療でかなり楽になってきてるんだ。
だから「がんばる」も平気だよ。

私が楽になれたように、みんなも楽になれたらいいなと
思って今は書いてるんだ。
文字が読めて、書けることができるようになったのが
うれしいんだ。
まだ打ち間違えたりもするけど。。

一緒にいいこいいこして寝ようね。
745優しい名無しさん:04/01/31 01:30 ID:IBt9CL3v
|д・`)あ、発見されちゃった。


|д・`)何方か一緒に枕抱っこして話しませんか?
746優しい名無しさん:04/01/31 01:59 ID:gZ2Zzikq
明日朝から仕事なのに寝付けないよ・・
肝臓も壊したので眠剤も医者から止められていて飲めない・・
どうしよう・・
74726歳無職:04/01/31 02:07 ID:6/k01Y04
理系出身のためかそれ系の同級生が多く、
アドバイスもらう分には申し分ないんだけど、
入院経験者は結構いうことがキツイ。
助言してもらってるんだから有り難いとは思うけど、
俺には俺のペースがあって…うーん、難しい。
748渋谷区民 ◆45V9WSIBUY :04/01/31 02:10 ID:HeWb0TA+
眠れませんね
749優しい名無しさん:04/01/31 02:16 ID:gTkWPn0n
>>748 …ですね…
750優しい名無しさん:04/01/31 02:59 ID:lUH5Emlg
目はシュパシュパしてるんだけどね
漏れは一足お先に布団に入ってみる
ではこのスレのミンナ↓
 
     ( ´∀`)´ω`*) もぎゅううう
((( ε= |   つ |
751優しい名無しさん:04/01/31 05:20 ID:ZFBNZk2p
もう、大事にしてくれるなら誰に支配されてもイイやとか思っちゃうw
誰かお人形として大事にしてくれないかなーw
752優しい名無しさん:04/01/31 05:39 ID:eN2LrHHM
>>751
俺なら大事にしてあげるけど。(笑)
でも、そういう風に思ってる人の所には、ろくでもないヤツが来ない?
やっぱ、まず、自分で自分を大事にしなきゃ駄目なんだと思う。
753752:04/01/31 05:41 ID:eN2LrHHM
>でも、そういう風に思ってる人の所には、ろくでもないヤツが来ない?

来ないような気がする、ってことね。
眠いから書き間違えちった。
754630:04/01/31 05:43 ID:60hvYoDC
おはようございます。眠いんだけど眠れず・・・ふぅぅ^^:
ちょっと、、落ち着いてきました・・・
755優しい名無しさん:04/01/31 05:46 ID:ZFBNZk2p
>752
ありw ウン、自分大事にしなきゃダメだよね。
お人形なら、自分を大事にするとか自分を傷つけるとか考えないから、
いっかなーとか思っちゃっただけ。めっちゃ逃避だねw

寝てないのかな?ゆっくり休めるといいね^^
756優しい名無しさん:04/01/31 05:59 ID:eN2LrHHM
>>755
人間は、自分自身の主なんだよね。
人のせいにして逃げられた気になっても、実際は結局自分の身にふりかかってくる。

俺自身、人や何かのせいにして逃げる傾向があるから、気をつけないとなー。(^^;
757優しい名無しさん:04/01/31 07:17 ID:B+0VnfuE
>>747
まぁ、人間は色々いるから、全てが全て理解者ではないと達観してみては。
あせると自爆するので、マイペースで休養は肝要かと。
とりあえず体力だけはつけとかないと復帰しても持たないので…。
758優しい名無しさん:04/01/31 10:24 ID:Mr1m2QET
>>756
なるべく人のせいにはしたくないんだけど、辛くて仕方ない時とか
他人のせいにしてしまうことがあります、ですぐ後悔したりして・・・。
他人のせいにすると自分の経験・教訓にできないので気をつけてるんだけど。
759758:04/01/31 10:27 ID:Mr1m2QET
てか、おはようございます。
760うつ病患者:04/01/31 13:02 ID:TVOBpgj1
>>758
「人のせいにしてる」ってことに気づいていることだけで素晴らしいと思うよ。
何かのせいにして逃げることは生きていく上でとても有効な技だと思う。
でも、世の中にでるとみんな必死だから、その矛先が自分に向かって
来ることが時折あるんだよね。

「君は真面目すぎて融通が利かない。人は十人十色だということを
理解した方がいい」と病気発症後に上司から言われたことがあって、
それはそれはつらかった。
でも薬飲んで後で冷静に考えることができたら、そこまで私の
キャラクターを理解していて、右に左に振り回していたお前の責任は
どうよ?って思えたの。自分の部下を病気にさせた責任から逃れたく
てその人も「技」を使ったんだなと気づいたのはだいぶ後だったよ。

「僕も精神疾患を患ったことがある。君は僕より軽い」と言った部長は
自分自身が癒されたかったんだなと気づいたのもだいぶ後だった。

何かのせいにすることは「技」だよ。
でも、それが自分に向かってきたときに、どっしりと大木のように
構えられたり、柳のようにしなやかに受け流せたりすることが大事
だなーって思えたよ。客観性や冷静さが。
自分を援護するのは自分しかいないなって。
反省すべきところは反省して、それでも身を守るために必要なら、
「技」を使うのはとっても有効。
社会は刺すか刺されるかのバトルロワイヤルだと思った(笑)。
761優しい名無しさん:04/01/31 13:05 ID:eZoanumr
正直、うつだと長文は読めない・・・
762優しい名無しさん:04/01/31 14:11 ID:2t5036iD
ん?もう2時過ぎ?おひぁおーごじじゃます。
さて、寝なおすかな。
763優しい名無しさん:04/01/31 14:59 ID:hDqLDL/F
誰かいませんか?
寂しくて涙が止まらない…。
764優しい名無しさん:04/01/31 15:00 ID:NPT6qlJQ
どんぞ・・・
                                 、
                              ζ  ,
                               _ ノ
                             ( (   (. )
                            . -‐ ) ‐- .
                          .´,.::::;;:... . . _  `.
                          i ヾ<:;_   _,.ン |
                          l      ̄...:;:彡|
                               }  . . ...::::;:;;;;;彡{
                          i   . . ...:::;;;;;彡|
           ,: ' " `丶        .    }   . .....:::;::;:;;;;彡{
          , :´  .   `、          !,    . .:.::;:;;;彡j:::::::::::::::.......
.         . '  .    ; .丶         ト ,  . ..,:;:;:=:彳:::::::::::::::::::::::::::..
.        ,:´ .    '    ' `、        ヽ、.. ....::::;;;ジ.::::::::::::::::::::::
       ,'    . ■■■■  ; `.           ̄ ̄
   ,, -'''" .   .  ■■■■  . ' ';゛`'丶.、.......
.  '´     !    . ■■■■. ' , ;::::::::::::...`.::::::::....
 i       ヽ、..._,.__■■■■.,,__,.,..ノ.:::::::::   !::::::::::::...
. ヽ、                      ,: '.:::::::::
    `=ー--、....,,,,,______,,,,,... --‐=''´..::::::
      ``" '' 'ー───‐―‐' ''' "´
765優しい名無しさん:04/01/31 15:24 ID:xLoKs9l9
>763
いるよ、一緒にいよう。
>764
わー食欲無かったのにおなかすいてきた♪
766763:04/01/31 15:29 ID:hDqLDL/F
>>765
ありがとうございます…。
767うつ病患者:04/01/31 15:32 ID:2e4A77uZ
>>761
私も状態がひどいときはそうだった。
ごめんごめん(笑)。
768優しい名無しさん:04/01/31 15:33 ID:xLoKs9l9
休日はやっぱり2chも人少ないよね・・・
しかたないからアルコールでごまかしてたところ。
上空に月が見えてます。
769優しい名無しさん:04/01/31 16:27 ID:ZFBNZk2p
コソーリ。休日ですがヒッキーでつので此処にいます。
今日の新宿オフにでも行けば良かったかと、今頃後悔ちう。

遅ればせながら>>756
依存とか強いのとか、ダメだよね。自分で立たなきゃなのにね。
自分自身の主 って言葉に色々気付かされました。
・・・・でも、簡単には治らないよう^^;;泣きたいなー
770優しい名無しさん :04/01/31 16:37 ID:vWnouxX9
漏れも泣きたい。
この世から消えたい。
ずっと挫折挫折の連続で疲れた。
けど泣けない。
何かが溜まってゆく…もう、何かが溢れそうだ…
もうわけがわからない…。
771優しい名無しさん:04/01/31 16:49 ID:ZFBNZk2p
>770
心はいっぱいいっぱい泣いてる。
でも消えちゃヤだよー。
私のワガママだけど、いなくならないでね。
772うつ病患者:04/01/31 17:08 ID:CNMRGz8r
>>770
挫折挫折ってことはそれだけトライしてきたってことだよね。
挑戦することさえ困難に思う人もいるよ。
770さんは一生懸命やってきたんだよ。
それはほめてあげていいことだよ。
773うつ病患者:04/01/31 17:37 ID:CNMRGz8r
ああ、いかん。気分がよくなったからといって調子に乗りすぎた。
タバコ吸いすぎ。ネット見過ぎ。
自分の身の回りのことに目を向けなくては。

改善モードポチッとな。ぴぴぴ。
774優しい名無しさん:04/01/31 17:41 ID:QQ8KGuY0
寂しいと思えるうちはまだいいと思えるようになった。
何もかももうどうでもよくなってきたよ。
775優しい名無しさん:04/01/31 18:02 ID:ElvyIehK
もぉ、しんどいよ。
最近、全然笑えてなくて・・・助けを求めても伝わってなくて
1人家にいてて・・・疲れちゃった。
776優しい名無しさん:04/01/31 18:07 ID:EByeoynw
一人暮らしで、友達と遊ぶの面倒になってずっとヒキ。寂しさすら感じない。ただ寝てる。これってやっぱり異常なのかな。
777優しい名無しさん:04/01/31 18:26 ID:BHtsfOeU
778優しい名無しさん:04/01/31 18:28 ID:BHtsfOeU
779優しい名無しさん:04/01/31 18:32 ID:rUcJZwxr
独り言でも可ということで書かせていただきます。
12月中旬からパキシルが効くようになってきてかなり安定してきたのですが…。
12月から始まったこの進級卒業ゼミで早くやらなきゃ!とういう焦燥感と
友だちが増えて嬉しくて落ち着かなくなってきました。

マカーですが、iChatにはまっております。
専門学校の先生が普段会わない夜間部の生徒とか教えてくれて
リストには人がいっぱいになり、
友だちもいっぱいできた。
しかし今日は進級卒業の課題の締切が一週間前。
だれ一人オンラインにならなくて寂しくて急に不安。
iChat越しに先生に質問しても忙しいのかシカトされ更に不安。
気分は躁な感じから一気に奈落の底へ。

そして一年ぶりにメンヘル板に来てしまいました。
これも課題が終われば解決されるのであろうか…。
780優しい名無しさん:04/01/31 18:37 ID:ZFBNZk2p
>779
ああ、誰一人オンラインならないと不安になりますよね。

ageちゃうんですが、メアドいれといたので、
MSNメッセ追加したい人追加しちゃってください。
淋しさが紛れるといいなー。
781優しい名無しさん :04/01/31 18:55 ID:3WDTbcXc
今日は寝逃げで終わった。
オフ行けるくらい元気にならんかな・・・
782渋谷区民 ◆45V9WSIBUY :04/01/31 19:17 ID:HeWb0TA+
>>777=>>778=知恵足らずの住人 ◆9B0Tfsu8/Aさん

名無しで潜伏してコピペ荒らしですか?
落ちる所まで落ちましたね(苦笑)
783優しい名無しさん:04/01/31 19:47 ID:d+vga/Dl
本当に死にたい。目をつぶって眠りに落ちたら
そのまま死ねればいいのに。目が覚めて朝が来る度に嫌になる。
苦しまないで死にたい。
784優しい名無しさん:04/01/31 20:04 ID:WzzL4Q+4
そうだね・・・安楽死のチャンスが訪れるまで惰性で生きてようか・・・
785優しい名無しさん:04/01/31 20:17 ID:bV/n8FMA
>>783>>784
病院いって、薬とかちゃんと飲んでる?
まったりとガンガレ
786優しい名無しさん:04/01/31 20:21 ID:B+0VnfuE
>>783
辛いときは優しい音楽と休養が一番でつ。

ttp://home.freechal.com/ComService/Management/CsMngHtml/CsHsViewHtml.asp?url=/icomania/home%2Fmain%2Ehtm
PS2の「ICO」のファンの人が作った(らしい?)FLASHです。
かなり昔からあるんですけど良く出来ていて落ち着けるかなと。
787優しい名無しさん:04/01/31 20:29 ID:WzzL4Q+4
なんとか治療中ですー。でも休養する事にすごく不安があるからなかなか・・ね
788優しい名無しさん:04/01/31 20:43 ID:+02xIsag
ICOいいですよね。こういうゲームもっと出ないかな。

と書き込みつつも今、過食→鬱のコンボでへこんでまつ…
789優しい名無しさん:04/01/31 21:20 ID:yuHBYDT4

     ∧_∧
    ( ・∀・)
    ⊂|、,  つ  きゅっ
     ((,  |
     | |  ノ
     (.(_)
790優しい名無しさん:04/01/31 21:56 ID:3WDTbcXc
(´・ω・`)
791優しい名無しさん:04/01/31 22:00 ID:DT4XHsHl
なんだかとても寂しい、というか一人でいるとそわそわする
割と一人でいることは平気なのに、今日はおかしい
学校も春休みに入って、手持ち無沙汰なだけなのか、否か
792うつ病患者:04/01/31 22:11 ID:gz8Pss5P
>>791
とりあえずは手持ち無沙汰ということにしとこか。(〃⌒ー⌒〃)
793791:04/01/31 22:19 ID:DT4XHsHl
>>792
そうですね、ありがとう
794うつ病患者:04/01/31 22:28 ID:gz8Pss5P
>>793
明日がぽかぽか天気の日なら、紅茶入れてまたーり老人ごっことか、どだい?
795791:04/01/31 22:38 ID:DT4XHsHl
>>794
いいですねーそれ 
しかし!私がいるところは北海道
一面雪だから部屋のなかでやるぞ
ちなみに抑鬱です
796うつ病患者:04/01/31 22:48 ID:gz8Pss5P
>>795
北海道は寒そうだな〜。
東京は今日天気が良くて気持ちよかったよ。

雪いいな〜。うずたかく積まれてる雪の中にずぼっとはまりたい(笑)。
797優しい名無しさん:04/01/31 23:10 ID:u5yHTabG
壊れそう。辛い。体がガチガチです。
どうしたらいいのかわからない。
とりあえず期限を決めて、それまでは何とか乗り切りたい。
何も頼れない。辛い。
798優しい名無しさん:04/01/31 23:15 ID:HEHWkoIE
寝てるのが一番楽
目が覚めてする事ないのがいちばん辛いなー
799うつ病患者:04/01/31 23:24 ID:p9WHODb9
>>797
大丈夫か?
病院は?薬は??
つらいときには、2chにでも頼ろうよ。

>>798
テレビでみのもんたヲチおすすめ。
800優しい名無しさん:04/01/31 23:32 ID:HEHWkoIE
テレビ面白くないしなあ
明日は仕事だからほんとは今すぐ寝てしまいたい
でも夕方までずっと寝てたからもう眠れん
801うつ病患者:04/01/31 23:40 ID:p9WHODb9
>>800
テレビおもしろくないよね。
特にみのもんたの出てるテレビは夜寝る前に
いろいろ思い出したりさえしないので(・∀・)イイ!!

明日仕事なら、とりあえず歯磨いて、風呂入って
おふとんの中で目を瞑っておきー。
802優しい名無しさん:04/01/31 23:43 ID:WJxegFUm
辛い。。。というか寂しい。
勇気を出して誘った相手に都合が悪いと断られてしまった。
そりゃ相手にも都合があるのは分かってるよ。
分かってるけど、たまらなく寂しい。。。
803優しい名無しさん:04/01/31 23:53 ID:YRRgtHPk
>>802
俺も同じようなことがよくあるよ。
徐々に相手の「都合悪い」が信じられなくなっていく自分に
嫌悪感抱いて、さらに落ち込んじゃうんだよ。。。

昨日やっと退院してきたのに、即Uターンか?って位に落ち込みが激しいです。。。
804797:04/01/31 23:56 ID:u5yHTabG
>799
ありがとう。何か涙出た。薬飲んで寝ます。効くといいけど。
805優しい名無しさん:04/01/31 23:56 ID:HEHWkoIE
はみがきよりお風呂はいらんとなー
すべてがめんどくてもう一週間はいっとらんよ
寝る以外はトイレいくのもめんどうやー
806優しい名無しさん:04/02/01 00:01 ID:/6ee4apX
2月キター
今月は、13日の金曜日があるんだよな
807うつ病患者:04/02/01 00:07 ID:97nsMSHs

      ジャー     ____
      ∧_∧   /__ o、 |、
     ( ´・ω・)ノ ii | ・ \ノ
     ( o     .旦| ・  |
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
808優しい名無しさん:04/02/01 00:18 ID:/6ee4apX
人間関係、面倒くさいな〜。ムーミン谷に行こうかな。
809優しい名無しさん:04/02/01 00:19 ID:SFKGxFoX
(・∀・)イイ!!
俺もムー民になりたいね
810優しい名無しさん:04/02/01 00:21 ID:kH9dig5l
いいね それ
あたしも
ムーミン谷
だいすきさ

こっちは金沢
今 星がきれい
みんなはどこに
住んでるの?
この空の下
寂しい人たちで
つながろう
811優しい名無しさん:04/02/01 00:22 ID:SFKGxFoX
ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ
812優しい名無しさん:04/02/01 00:23 ID:/6ee4apX
スナフキンってちょっとメンヘラっぽいけど、ああいう人はすごく好きだな〜。
どっかにああいう人いないかな。
813優しい名無しさん:04/02/01 00:25 ID:/6ee4apX
>>810
新宿近くだけどさっきから曇ってきたかな?でもちょうど窓から土星が見えてます。
814優しい名無しさん:04/02/01 00:31 ID:kH9dig5l
>>813
ど 土星?!
そんなの見えるの
すごい
UFOは?
ずっと探してるけど
まだ発見できな い
815優しい名無しさん:04/02/01 00:31 ID:HFWw9gX2
こんばんわ。
月が綺麗ですね。

吸血鬼にでも攫われたい気分です
何だって良いんで未来永劫愛されたい…
816優しい名無しさん:04/02/01 01:20 ID:wxA7rLGC
もう何年も孤独な生活続けてるとだんだん慣れてくるね
親兄弟とも音信不通だし、友達も0、しかも無職
コミュニケーション取れという方が無理な環境だw
817優しい名無しさん:04/02/01 01:20 ID:cuDv/92f
違法の薬でもやればトリップできるんだろうか。
818強迫性障害 ◆n8MqEqA04s :04/02/01 01:23 ID:LW8EwiQq
寂しさや鬱な気分を消し去る方法ってなかなかないよね…('A`)
過食の人の気持ちも分かる気がする
819優しい名無しさん:04/02/01 01:33 ID:cuDv/92f
うつの初期の頃は、食べる事で癒されてたんだけど…重くなってくると
食べようとしても、死ぬ事しか考えられなくて箸が止まってしまった。
自分が見つけたのは、酒飲むことかな。
820優しい名無しさん:04/02/01 01:34 ID:cuDv/92f
死にたい…死にたい…
821優しい名無しさん:04/02/01 01:45 ID:EX/uYs3E
寂しいって言うと親にまたか情けないって言われる
過食に走ると止めろって言われて
だから一人暮らししたいって思ってたけど
実際したら耐えられない
うるさくても居るだけマシだった
実家に帰ったら帰ってくんなって言われて
生きるの嫌だって嘆いたら死ねって言われた
822優しい名無しさん:04/02/01 02:36 ID:oGf0efsk
いま一人暮らしって事だよね?
821さんは一人で居るより家族と居るほうがいいの?
私は今一人暮らしできてるだけで幸せ…でもあと何ヶ月かで実家に帰らなくちゃならないかも。
実家で暮らすくらいなら死にたい。私も帰ってくるなとか言われたら、それなりに色々な決心つくんだけど。
823優しい名無しさん:04/02/01 02:56 ID:vfcm2IAA
かみさんも子供二人もいるが 孤独感を毎日感じている。
なんのために生きているのだろうか。意味なんかなくて
生きていればいいのかな。
824_(´._.`)_クタァ:04/02/01 03:19 ID:VRKdjzQA
淋しいよね 病気を理解シテ貰えないと…怠け者と思われるだけ 淋しさ不安から過食シテルナ
825優しい名無しさん:04/02/01 05:05 ID:w+GkXlAm
眠れなくて来ちゃった。

(`・ω・´)今度こそねるポ!おやすみ。
826優しい名無しさん:04/02/01 05:20 ID:2AQyhQRS
>>825
おやすみなさい、眠れるといいね(´ー`)

はあー、失恋して無茶嫌われてて受験落ちて新しい病気になって今人生のどん底かも。
なんか情けないな私。普通の人になりたい。
827優しい名無しさん:04/02/01 05:26 ID:CwCpkC3r
ささいな事で幸せを感じられてうれしかった仕事の事、両親との問題、ずっと一人でいる孤独感、体調の事、不安や恐怖等でもう
頭ん中がぐるぐる回って、死にそうだった時たまたま、友達からの電話、もうその友達が結婚してから随分会ってない
電話の内容は今度会わないか?という内容だった、めちゃくちゃ救われた気がするし嬉しかった
友達はたまたまかけた電話かもしれないが、自分にとっては最高の内容だった
普通の人からみたら友達と会うなんて、なんてことはないと思うけど自分にとってはすごく大切な事
友達と会うまで生きなきゃと思った
828優しい名無しさん:04/02/01 06:09 ID:2AQyhQRS
。・゚・(ノД`)・゚・。ウエエェェン 辛いよ辛いよ
829優しい名無しさん:04/02/01 06:10 ID:Osswl7FB
途中で眼が覚めてしまったけど、少し眠れた分楽になった。
どんなに辛いこともいつかは過ぎる。そう思おう。
830優しい名無しさん:04/02/01 09:55 ID:RKqF/Wb6
寂しさに負けて朝から過食でつ…げふ

好きな人に過食症とか鬱のこととか話してないんで
すぐに落ち込みやすい自分に最近呆れ気味ぽ
そしてまた過食に走る…悪循環
831いそみ:04/02/01 14:04 ID:PisxK3vX
辛いよね。おれはこの世に対して、決して納得できない。
832優しい名無しさん:04/02/01 14:14 ID:e0facq5Z
たしかに生まれた時から不公平すぎるとは思う。
それを認められれば楽になるんだろうなぁ
833優しい名無しさん:04/02/01 14:39 ID:5LBkj6d1
薬のおかげかちょっと寝てました。
でもまた起きてしまった・・・
ずっと目が覚めなかったらいいのに。
834優しい名無しさん:04/02/01 15:22 ID:EkhaVX9R
結構昔になるけど仕事で疲れてたんだと思うけどなかなか目が開かな
かった事がある。夢を見てるのも自覚してて起きよう起きようと思っても
目は開かず、目が開いたと思ったらそれも夢でまたもがいてたと思います。
金縛りだったのかもしれないけど他になった経験も無いのでよくわかりませんでした。
あまり気持ちの良い物では無かったですね、やっぱり・・・。
835優しい名無しさん:04/02/01 15:22 ID:F1OxpSrQ
>>833私も全く今そんな感じです。永遠に寝ていたい。全てから逃げたい。
836優しい名無しさん:04/02/01 17:07 ID:8g8dVN8l
ずっと投薬しても治らん人って
鬱やのうて人格障害なんやろ?
837愛と死の名無しさん:04/02/01 17:11 ID:9k4vyRW2
私もダメだ…もう、このままずっと目が覚めなくていいと
思うことが多くなってる、将来なんてまったく見えなくて
不安で辛いことばっかり、考えることはマイナスばかりで
誰かにすがりたいが、誰もいない…
死んだら、誰にも迷惑かけなくてすむんだろうな
生きているだけで、家族に迷惑をかけている気がする。
838優しい名無しさん:04/02/01 17:17 ID:8g8dVN8l
なんで鬱のくせにネット接続して長文書けるのん
ずいぶん頭脳明晰やなー
839うつ病患者:04/02/01 17:22 ID:pCJUUO+z
>>838
いえーい。私もある程度の長文を読み書きできるように
なったよー。治療のおかげだ。ありがたやありがたや。
840優しい名無しさん:04/02/01 17:52 ID:+5bcDWC+
今日は、調子悪いです。なんか自分で自分をすごく痛めつけたいっていうか、
自罰傾向が強くなっちゃてて、ぜんぜん必要ないのに、サラ金でお金借りてき
ちゃった。ばかだな、わたし。ほんとに馬鹿は死ななきゃ直らないんだな。
841優しい名無しさん:04/02/01 17:58 ID:FJ8Bn+ZR
>>838
そだな。
自分も鬱の時は、ネットに接続するのすら
億劫で、しかも怖かったよ
842優しい名無しさん:04/02/01 18:01 ID:Sl6ebKV/
>>840
すぐ返してきましょう。サラ金は怖いですよ。
>>838
単細胞はどっか行け!
843優しい名無しさん:04/02/01 18:43 ID:zSZKPLTi
鬱で昨日から何も食べていません
ODだけ だれかたすけてもうダメだ
844優しい名無しさん:04/02/01 19:20 ID:ZIzzrhBj
そういうときあるよね、わかるよ・・・
脳が栄養不足だとますます感情が不安定になる悪循環だから
とりあえず温かいスープでも飲んでみては?
何か胃に入れば食欲も出てくるかもしれないし…
845優しい名無しさん:04/02/01 19:21 ID:5LBkj6d1
寝てるだけだとお腹すかないんだよね・・・
846優しい名無しさん:04/02/01 19:21 ID:+5bcDWC+
>>843
水分だけはとりあえずとってくださいね。ゆっくりゆっくり、一緒に歩いて
いきましょうよ。なにわの空の下から、たくさんのハグを送ります。
一人じゃないからね。
847とりあえず読んでみれ:04/02/01 19:31 ID:6y0Y9mDM
848優しい名無しさん:04/02/01 19:53 ID:MqYJbghw
>>843
わかるよ。大丈夫だよ。ぎゅ〜
849優しい名無しさん:04/02/01 19:59 ID:NuU3x+IX
気力が戻らん…
立派に生きようなんてとっくにあきらめたけど、
せめて楽しみでもなければ生きていけない
でも何にも興味が湧かない
850優しい名無しさん:04/02/01 20:04 ID:WMk0+8uC
みなさんは恋人や伴侶っているんですか?
俺は最近32歳になったんですが、ご縁がないんですよね。
自分から探さなきゃっていうけど、いないんですよね。
出会い系は当分やりたくないし、最初から結婚を意識した
出会いだと逆にうまくいかないような気がする。
どうですか、皆さんは。
851優しい名無しさん:04/02/01 20:12 ID:ZIzzrhBj
恋人は健常者の中の健常者という感じの人間。
私は一方的な庇護の下にいると自覚してる。相手の負担になるので
結婚は諦めてるし、相手の為に早く別れたほうがいいなと考えてる今日この頃・・
852優しい名無しさん:04/02/01 20:40 ID:IcBfwIYI
そう,相手の負担になると思うと,こちらから恋愛避けたくなるね

でも,ものすごく淋しいときもあって…
853優しい名無しさん:04/02/01 21:17 ID:gLmjQIrU

   。。。
   ○
      。。。
     ○   のしのし
    。。。
   ○
      。。。
     ○
854優しい名無しさん:04/02/01 21:20 ID:13iOQa5y
俺は彼女居ない歴28年だ。
一生恋人や家族は得られないだろう。
855優しい名無しさん:04/02/01 21:23 ID:w+GkXlAm
(゚∀゚ )つc( ̄)ク 且~ 且~ 且~ 且~ 且~
  みなさ〜ん、お茶入りましたよ。
856優しい名無しさん:04/02/01 21:24 ID:NuU3x+IX
いいさ。
欲しいと思わなきゃ寂しさはないさ。
それよりまず健康になろうよ。
857優しい名無しさん:04/02/01 21:32 ID:a78sW2qY
>>853

(;´Д`)ノシ ネコタン、おいでおいで!
858優しい名無しさん:04/02/01 21:40 ID:e5cnr7VI
>>857
      /ヽ ヘ 
    / ノ/ ノ < ピョルァ!
   (゚Д゚ )⌒`〇-、
   (/(/⌒\)\)
859いそみ:04/02/01 21:48 ID:PisxK3vX
<<854
生意気な言い方許して貰えれば・・・
> 一生恋人や家族は得られないだろう。

そんなこと決め付けちゃダメよ。と同じく、仮にそうであったとしても
人生はそうそう悪いことばかりじゃない。
ダルイかもしれないけれども、あなたにとって「気にかかる人」がいたなら、
こちらから「発信」しなきゃあ。寂しいのは既婚者であろうが未婚者であろうが
みんな基本的に変わらないよ。
 私はそう思います。
おれだって寂しいいんだ、本当に!

860優しい名無しさん:04/02/01 22:19 ID:6CCT5Qf/
 寂しい…って他人が言ってても「あたしの方が寂しいよ…」って
思うわあ〜。   寂しいってなんなの? 
 とにかく、理解者がいない。「友達」と呼べる人もいない。
自分若いくせに何もできない。空しい虚しいムナシイ
なんでうまれてきたんでしょうね…
861優しい名無しさん:04/02/01 22:25 ID:F8k/RR/f
>>860
生きる為に生まれてきたんだよん っと。
若いから何もできない って考え方も出来るし、あんまり
若いからとか考えないほうがいいよ。それよか、ちっとでも
ポジティブにね。ネガティブな考えに頭もってかれるとなかなか
ポジティブになるの難しいけどね。
862優しい名無しさん:04/02/01 22:28 ID:7yRI3m2y
恋人だの伴侶だの遠い世界。
鬱病から抜け出せず、無職。友人にも見放され、身内も関わりたくない様子。
現在ひとり暮らし。

こんな私なんか死んだ方がいいんだろうけど、自殺も未遂に終わり、警察にも主治医にも今度自殺しようとしたら強制入院させると言われた。

30歳すぎてこれじゃあ社会復帰は無理だな。
863いそみ:04/02/01 23:03 ID:PisxK3vX
無理じゃないよ。いや、ないと思うよ。
開き直っちゃえ。
俺も明日の月曜出勤したくないよ。ほんとに心の底から。
でも>>862さんのぶんまで、くだらない仕事してくるよ。
まだまだ・・・
864優しい名無しさん:04/02/01 23:05 ID:NuU3x+IX
I am God's child この腐敗した世界に堕とされた
How do I live on such a field ?
こんなもののために生まれたんじゃない

突風に埋もれる足取り
倒れそうになるのを この鎖が許さない

心を開け渡したままで 貴方の感覚だけが散らばって
私はまだ上手に 片づけられずに

I am God's child この腐敗した世界に堕とされた
How do I live on such a field ?
こんなもののために生まれたんじゃない
865旅人:04/02/01 23:13 ID:vpfxs7vR
>>708
>>711
おかげさまで無事戻って来れたよん。

…今度は自分の寂しい心の迷宮を旅して、
前に進まないとね。シュッパーツ
866優しい名無しさん:04/02/01 23:18 ID:vpfxs7vR
>>722 = >>630
遅くなったけど、まさかまだ生きてるよね。

大学退学でお母さんが泣いたそうだけど、
いまは家族の気持ちは無視して、あなたを大事にしようね。
あなたが生きてさえいれば、
結婚したり、孫をつくったり、はたまたなんやかやと、
いろんな楽しいイベントを起こせる可能性がまだまだある。
そのとき、お母さんはきっとまた涙を流すだろう。
今回お母さんが流したものとは逆の、よろこびの涙。
それで帳尻があえばいい。
それまでは自分のことを、
とにかくどうすれば自分が幸せになれるかを考えよう。
867優しい名無しさん:04/02/01 23:21 ID:F8k/RR/f
お、おかえりなさい
868優しい名無しさん:04/02/01 23:23 ID:vpfxs7vR
>>862
>30歳すぎてこれじゃあ社会復帰は無理だな。

おう、お仲間だ!w 年齢も、警察と仲が悪いのもw
なに、じゃあぼくにも社会復帰はムリだってことかな。

まあ、ぼくは確かにサイテー人間なのであなたより復帰の可能性は
低いかもね。でも、とりあえず最低限、薬飲んで通院するところか
ら努力してる。一緒に生きようよ。とりあえず生きていれば、いつ
か浮かぶ瀬もある。
869優しい名無しさん:04/02/01 23:24 ID:F8k/RR/f
訂正
お!おかえりなさい!
だね。日本語って難しい
870優しい名無しさん:04/02/01 23:52 ID:cDh5gNvx
             /ヽ       /ヽ
            /  ヽ      /  ヽ
  ______ /     ヽ__/     ヽ
  | ____ /            :::::::::::::::\
  | |       /ヽ、_    __∠二、__,ィ :::::::::::::::|  
  | |      |  ̄`ミl==r'´     /  ::::::::::::::|   
  | |      ヽ、_____j  ヽ、_  -'   :::::::::::::|    フフフッ・・・
  | |       |  (__人__丿   .....:::::::::::::::::::/
  | |____ ヽ      .....:::::::::::::::::::::::<
  └___/ ̄ ̄       :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |            :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___       ::::::::::::::::::::::::|
871優しい名無しさん:04/02/02 00:02 ID:qa9zjD/z
一緒に死のう。。。本当に。
このまま何年も苦しみ続けそうな人。
私、ジェットコースターも乗れない臆病者なんで、練炭とか、薬とか
楽な方法しか無理だけれど…最期くらい誰かとぎゅっと抱き合って終わりたい。
872優しい名無しさん:04/02/02 00:05 ID:FIKWiVnF
>>871
人を巻き込むのは止めなさい

あなたも、死ぬ勇気があるんなら、
もっかい死ぬ気で何かやってみたら
どうせ捨てるつもりの命なんだし、
最期に賭けてみたっていいでしょ?
案外うまくいくかもしれないよ
873優しい名無しさん:04/02/02 00:08 ID:uSRMRVi3
>>871

ヽ(゚Д゚ )ヨシヨシ
最期と言わずにしばらくぎゅっとしてあげたい。
874優しい名無しさん:04/02/02 00:09 ID:qa9zjD/z
「巻き込む」ってどういう意味ですか?

死ぬつもりの人に話しかけてるだけですが。
そういう決め付け方の人間が、弱い人間を追い詰めているのでは?
875優しい名無しさん:04/02/02 00:12 ID:As2bIshj
結婚して子供もいるけど寂しくてたまらないよ。
贅沢かもしれないけど・・・いつも泣いてばかりだよ
死にたいけど子供のこと考えると死ねない。朝起きて死んでたらいいのにって
いつも考えるよ。病気だなあ・・・
876優しい名無しさん:04/02/02 00:12 ID:Ln4BgW/w
>>869
Tnx!

でも、「お、おかえりなさい」って口ごもっても鬱な人としては
自然なので全然違和感感じなかったw 違和感感じないぼくって
ば、重症なのかーw
877うつ病患者:04/02/02 00:12 ID:huFDacbC
>>874
誰もあなたを追いつめはしないよ。
他人の言葉にそんなに揺れなくていいんだよ。
878優しい名無しさん:04/02/02 00:16 ID:Ln4BgW/w
>>875
クスリ飲んでる? 飲んでなかったすぐに病院に行こうヨ!

ぼくは鬱が原因の一つで三人の子供を一度に失ったけど、
失ったらきっと、「朝起きて死んでたらいいのに」じゃな
くて「今すぐ死ねたらいいのに」って事態になっちゃうよ。
ぼくはそうだった。

子供のことなんか考えなくていい。
あなたが幸せになるために子供たちが必要だし、
そのためには病気を治すことが必要。
あなたが治ったら、それ自体が子供たちのためになる。
まず自分のことを考えよう!
879優しい名無しさん:04/02/02 00:18 ID:FIKWiVnF
>>874
別に決めつけてはいないけど
「誰か」と一緒に死にたいんでしょ?
コレを巻き込むと言わずして、何という?
・・・と、言うとまた「叩き」と言われるか

まぁ、自分も一時期似たようなもんだったな
ずっと部屋に引きこもって、シクシク泣いてた
だが、生きていくために、無理矢理立ち直ったさ
世の中所詮一人。自分のことは、自分でどうにかしないと、さ
誰かに何かを求めるのも大概に、ね
いくらのぞんでも、本当に求めているものは
自分にしかできないんだよ
880優しい名無しさん:04/02/02 00:20 ID:uSRMRVi3
>>874

ここに居る限り、決して一人じゃないよ。
寂しいと感じなくても良いんだよ。
881優しい名無しさん:04/02/02 00:20 ID:Ln4BgW/w
>>874
まあまあ。

ぼくはこれからきっと何年も苦しむこと間違いない状況にいるよ。
クスリで紛らわしてなきゃ、死にたくてしょうがない。
一緒に死んでくれるほど一体感をもたらしてくれる人、欲しいね。
一緒に死んであげてもいい。

でも、その前にあなたが本当にぼくと同じ程度に絶望しているの
かどうか、知りたいね。じゃないと一緒に死ぬのはちょっとなあ。
一緒に死にたくなるようぼくを説得するために、あなたの気持ち
や悩みをココに綴ってよ。
882優しい名無しさん:04/02/02 00:29 ID:qa9zjD/z
じゃなんでみんな生きてるの。
もう逃げ場なんてどこにもない。年末に入院してわかったんだよ
何年も何十年も病院で過ごす人…これが現実なんだと思った
私も退院したらすぐ死のうと思った。
883優しい名無しさん:04/02/02 00:30 ID:W2Y3Sp++
>>876
いや、なんかせっかくだから思いっきり元気よく
おかえり!って言ったほうがいいかな?ってw
884優しい名無しさん:04/02/02 00:32 ID:W2Y3Sp++
もっとマターリしようよ。
ホント、できればギュってしばらくしてあげたいよ。
ホントに。それで、少しでも気持ちおちつけてくれたりしたら
最高だなって思う。そんなときちょっと生きててよかったって思えると思う
885優しい名無しさん :04/02/02 00:39 ID:7w3NDc6S
「一緒に死のう」ではなく、「共に生きよう」に変えていけるといいね。
886優しい名無しさん:04/02/02 00:47 ID:uSRMRVi3
>>882
死ぬのが怖いからかな。
とりあえず生きてるけど、共依存で悩んでる。
他人に過剰奉仕して、相応のリターンを要求してしまう痛い人間だけど、
いつか治して、いろんな人と一緒にいたいと思ってるよ。

寂しい気持ちで押し潰されそうになってない?
みんな力になってくれるはずだよ。
887優しい名無しさん:04/02/02 00:48 ID:Ln4BgW/w
>>882
ちゃんと返事してくれるヒト、ぼく好きだよ。サンキュー。

>何年も何十年も病院で過ごす人…これが現実なんだと思った

自分でもわかって書いてるんじゃないかな。
何年かで退院できる人にとっての現実、
何十年かかかって退院する人にとっての現実と、
年末に入院して今はココにみんなと一緒にいるあなたの現実は違う。
人生、現実は人それぞれ。
たまたま病院で長く過ごす人がいるからって、
あなたも同じ現実を過ごすわけじゃない。

「同じになってしまうかもしれない」って思うほど、
入院がよほどショックだったのかな。
そういうことってあるよね。

>もう逃げ場なんてどこにもない。

ここに逃げてきてるあなたがいる。この場所は逃げ場にならない?
ぼくも、あなたと同じようにここに逃げてきて、
とりあえず生きていられる。
だから、余裕のある今はあなたのことも受け止めてあげて、
あなたの逃げ場所になれたらいいな、と恩返しのつもりで思ってる。

>じゃなんでみんな生きてるの。

死にたいけど死にたくないから。

追伸。
もし怒ってしまって返事書きたくなくなっても、
クスリは飲んでね。
888優しい名無しさん:04/02/02 00:56 ID:Ln4BgW/w
>>883
元気よく迎えられたら、それはそれで鬱な人の場合コワイものが
あるという話も…w マターリなお返事でうれしかったデスよ。

>>884
そだね。
マターリ&ぎゅーーっが、このスレの合い言葉ですたね。

( ´∀`)´ω`*) ぎゅ〜 >>ALL
 |   つ | 
889優しい名無しさん:04/02/02 00:59 ID:uSRMRVi3
>>888

今はスレ無いけど
みんなに ヽ(゚Д゚ )ヨシヨシ
890優しい名無しさん:04/02/02 01:09 ID:++HUpvVF
ね、やっぱりマターリ&ギュッが一番だよ。
ギュッてしてナデナデしまくりたいよ。

( ´∀`)´ω`*) ママーリ
 |   つ | 
891優しい名無しさん:04/02/02 01:10 ID:nqp78hap
892優しい名無しさん:04/02/02 01:38 ID:LW+OfvJb
彼女もいない、友達もいない、家族とも全く喋らない(7人もいるのに・・・・)
仕事(バイト)も一人。
こんな状態で精神がおかしくならないわけがない。
俺だって本当は弾けたいんだよ。
久々に買い物に出掛けたらイチャイチャしたカップルばかりで頭がおかしくなった・…。
引きこもるのも辛いし、外に出るのも辛い。どうすれば・・・・
893優しい名無しさん:04/02/02 01:44 ID:cOQuiU9J
>>892
ねっとで会話するのも面白いよ
894888:04/02/02 01:58 ID:Ln4BgW/w
8並びゲット。

>>890
>ギュッてしてナデナデしまくりたいよ。

うむ。けっしてエロい意味ではなくw
共依存だと言われようとなんと言われようと、
人をハグしたり愛したりしたい。
散々裏切られたから、今さら相手に代償は求めない。

>>892
そうそう。>>893の言うとおり、ここで会話しる!
マターリはなせる人の数が増えれば、ほかの人もうれしい。

ねむねむなので、そろそろ寝ちゃうかも。
ぼくはこのスレにあまり人が来ない昼間に起きてるサイクルだから、
あした起きるとまたさみしー;_;
895優しい名無しさん:04/02/02 01:58 ID:LW+OfvJb
父親が威張るせいで家族全体が暗くなった。(父親が威張っている家は暗くなる)
俺は20数年生きてきて父親をお父さんって1度も呼んだことがないよ。
異常な家庭に育った。クリスマス等のイベントなんて勿論なかったし、家族で旅行
なんてしたことがない。
こんなんで思いやりのあるまともな感情なんて育つわけがないんだよ。
早く死んで欲しいよあの糞には。
896優しい名無しさん:04/02/02 01:59 ID:CK4SwuQH
すいません、スレ違い、板違い承知でお願いします。
どなたか2ちゃん内で「無敵艦隊」というスレを検索して、リンクを貼っていただけないでしょうか?
お願いします。
馴れ合いスレなので、みなさんもよろしければぜひどうぞ。
897jonathan:04/02/02 02:01 ID:lS3yP73N
私は多分寂しがり屋です。
いつも何かに依存しすぎてしまいます。
タバコ。ネットも。(笑)
依存しすぎて恋人にも振られる始末。
ホントは依存しないで生きたいです。
898優しい名無しさん:04/02/02 02:04 ID:1MuPxdg8
>896
それってあちこちの板移動してる洋楽板の連中のスレ?
こないだどっかで見たな
899jonathan:04/02/02 02:08 ID:lS3yP73N
寂しいって何で思うのかな?
900896:04/02/02 02:08 ID:CK4SwuQH
>>898
そうです。色んな板を旅してる旅団スレです。
901優しい名無しさん:04/02/02 02:10 ID:Ln4BgW/w
>>899
そりゃ、あなたが人間らしい人だからでしょ。
みんな、寂しさを補いあえるといいね。

ジョナサンのドリンクバーのアイスカプチーノはウマイ。
902優しい名無しさん:04/02/02 02:11 ID:vnY1NZ69
今まで仲良かった人が急に音信不通になった。
電話は何とか通じたけど、お互い無言のままで切れてしまった。
それ以来繋がらない。
好きだったのにな。
メンヘラだから嫌になったのかな?
メンヘラは恋しちゃだめ?

慣れてるはずなのに。
辛くって、悲しくって、涙が溢れる。
903896:04/02/02 02:15 ID:CK4SwuQH
>>899
それは人間の本能だと思います。
誰かとつながっていたい、かまってほしいっていう気持ちは多かれ
少なかれみんな持ってますよね、、
904896:04/02/02 02:18 ID:CK4SwuQH
う〜、なんとかお願いできないでしょうか。
今ケータイしかネットにつなぐ環境がなくて、2ちゃん検索のアドレスすら分からないんです…
905優しい名無しさん:04/02/02 02:19 ID:Ln4BgW/w
>>902
どっちがメンヘラなのかわからないけれど、
ぼくはメンヘラで、いま恋してる人もメンヘラだヨ。
勝手に好きなだけだけどネ。
恋をしたら、なんか鬱がずいぶんよくなったよ。
だから、メンヘラにこそ恋は必要じゃないかな。おぼれすぎなければ。

相手が、あなたのことメンヘラだから嫌いになったんだとしたら、
そんな人、相手にしないほうがいいよ。
あなたがカラダの病気をしたとしても、嫌いになるような人かもよ。

恋をして流す涙、恋が終わって流す涙は、ツライけどキレイだよ。
結婚してたわけじゃなくて、まだ若いなら、
新しいステキな恋をもういちど探してみよう。
906優しい名無しさん:04/02/02 02:23 ID:aQAdQIUj
ぶっちゃけ恋人が欲しい。男だけど。
907優しい名無しさん:04/02/02 02:23 ID:vnY1NZ69
>>905
俺の方…。
長いこと意味不明な言動続けたりして迷惑かけちゃったから当然かなと思えばそう思えてきたりして自己嫌悪。

探して…見つかるかな…?


ああ、なんかもう頭ん中がもうだめぽもうだめぽでいっぱい
908優しい名無しさん:04/02/02 02:27 ID:aQAdQIUj
909優しい名無しさん:04/02/02 02:28 ID:aQAdQIUj
>>896
ここかねぇ。
910jonathan:04/02/02 02:30 ID:lS3yP73N
ジョナサンは。。。ファミレスのジョナサンではなくて、
好きなミュージシャンなんです。笑
でもファミレスのジョナサンも大好きです。
ヨーグルトジャーマニー!!

あ、私も最近好きな人と音信普通になって、
相当悩んでました。。。
ロンドンにいる日本人で、ネットで仲良くなって
年末に帰国してきたので会っってみたのですが、
私が好きになってしまったんですね。
そうこうしているうちに彼はまたロンドンへ。。。
その後音信不通です。。。
何度かメールを送ってみましたが、返事はありませんでした。
何で?ってずっと思って考え込んでいましたが、
あまり深く考えるのは止めることにしました。
911優しい名無しさん:04/02/02 02:31 ID:Ln4BgW/w
>>907
>探して…見つかるかな…?

人生、あと60年はあるんでしょ?w
少なくとも今回のことで何か学んだなら、なにか人としての魅力が
あなたには備わったんじゃないかな。そしたら可能性はアップして
るじゃん。

でも、(ほんとに失恋だとして)失恋の痛みを忘れるために時間
をとって、そのあいだに病気の治療に専念することが、まず必要
だろうけどね。

>>906
恋人ゲットのマニュアルとして「神聖モテモテ王国」をすすめます。
これでナオンにもてること風の如し!
912優しい名無しさん:04/02/02 02:34 ID:1MuPxdg8
>>908
10日前までなんでもあり板に居たらしい
そのあとの行方がわからん・・
913優しい名無しさん:04/02/02 02:35 ID:OD5/coKK
2ch閉鎖騒ぎが起こってるが・・・
ここがなくなったらどうしよう・・・
閉鎖されたらおまいらはどこに行きますか?
914896:04/02/02 02:35 ID:CK4SwuQH
>>908
グーグルトップしか見れないです…。
2ちゃんの板が全部見られるところに「みみずん検索」ってのがあります。
そこでスレッド検索すると一件ヒットするはずなんですが、、
915jonathan:04/02/02 02:36 ID:lS3yP73N
ごめんなさい。
メンヘラって何の略ですか?
916優しい名無しさん:04/02/02 02:37 ID:vnY1NZ69
>>911
何時叶うかもわからない時を過ごすのは辛いよ。・゚・(ノД`)・゚・。
今は一緒にストーブに当たったり布団を羽織ってコーヒー飲んでくれる人がほしいよ…
917909:04/02/02 02:42 ID:aQAdQIUj
>>914
悪いリンク張ってなかった。
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/sakura/1054290934/l50
918806:04/02/02 02:47 ID:CK4SwuQH
>>917
あ、すいません…。そこは昔の重複スレなんです。本スレは70後半
なはずなんですが…
919優しい名無しさん:04/02/02 02:48 ID:Ln4BgW/w
>>910
>あまり深く考えるのは止めることにしました。

偉い偉い。それができるだけでも人間としては大したもの。
ぼくはできないw

ちなみに、メンヘラは「メンタルヘルス」+「er」で
「メンタルヘルスな病気に悩んでいる人」ね。
jonathan氏はメンヘラではない?

>>916 = >>911
そうだね。辛いね。
しかたないので、とりあえず今はこのスレでみんなでぎゅーーっしあおう。

あと、彼女がいないあいだに仮想彼女と頭の中で仲良くするのは
けっこう役に立つと思うぞ。慰めになるし、模擬試験にもなる。
どうせ頭の中は誰にも覗かれない。はずかしくない。

自分は、小さいころから頭の中で「理想のキス」を空想していた
のだけど、彼女とはじめてキスしたときそのとおりにしたら、す
げーうまいと惚れられますた(別れたのでノロケ話にはなってな
い)。公園で、2時間くらい延々とキスしてたんだよね…懐かし
い。まあ、そんなことを思い出すと寂しくなるわけですがw
920896:04/02/02 02:51 ID:CK4SwuQH
>>917
そのスレに最新のリンク貼ってありました!
ホントに助かりました!ありがとうございました。
でわ
921優しい名無しさん:04/02/02 02:56 ID:vnY1NZ69
脳内彼女というか枕が最近のお友達?
ぎゅーと抱いて今日の出来事を報告して一緒に寝る。
布団の中でもそもそするのがいい。


コーヒー飲みたいけど不眠2日目入っちゃうんだよね。。
922jonathan:04/02/02 02:57 ID:lS3yP73N
>919さん
あ、ご説明ありがとうございます。
でも、実際フト気づくと考えてしまっている自分がいるんですよね。。。
辛いものです。。。
そういってみれば、私もメンヘラなんでしょう。
何かに依存しすぎているもの。
自分はなぜこうなのか悩んで色々調べてみたりもしましたが、
自分はAC(アダルトチャイルド)なんだと確信しましたね。
でもそれを受け入れて認めることが出来たので
いくらかは楽になりました。。。


ぎゅ〜って。いいですね。照

923919:04/02/02 03:12 ID:Ln4BgW/w
>>921
なんだ、イイ彼女いるじゃんw
自分は人より頭が重いのか、枕がすぐにペシャンコになってしまう
ので抱っこする相手がいません。あ、でっかいぬいぐるみはいるん
だけど、この子も最近ヘタってきた。

まあ、明日用事ないならいいんじゃない?>不眠

>>922
議論じゃないんだけど、なにかに依存するのって悪いことばかりと
はいちがいに言えないと思うな。人は人であるかぎり、何かに支え
られないと生きてはいけないと思う。特に他人に支えられないと…。
ただ、他人に支えてもらうには、きちんとした「自分」も築いてお
かないといけないのは確か。

ACと自己分析されたそうですが、自分が何者かを知るとけっこう楽
になれるし、成長もしますよね。とはいえ、結論にあまりこだわり
すぎずに生きないと辛くなることもあるのでご用心。

( ´∀`)´ω`*) ぎゅ〜 >>ALL
 |   つ | 
924渋谷区民 ◆45V9WSIBUY :04/02/02 03:19 ID:c1ZnVt+L
眠れない (´・ω・`)
925jonathan:04/02/02 03:27 ID:lS3yP73N
そうですね。。。
人に支えられて生きているのは日々感じています。
家族、友だち、先生。。。
こうやって話を聞いてくれて、
アドバイスをもらえているのも、
私にとっては支えになっていることのひとつかも。。。
ありがとうございます。

私は恋愛依存気味なんですね。
好きな人ができると凄くやる気がでてとっても楽しい。
でも、それがうまくいかないと、どん底まで落ちる、
といった具合に。
好きな人のこと以外見えなくなってしまうところがあって、
それで何度も失敗しました。。。

今はまぁ、まだ引きずってはいるものの。。。
少し自分を見つめなおす時期かな、と。
たまには休憩です。w
926優しい名無しさん:04/02/02 03:36 ID:Ln4BgW/w
>>924
スマソ。そろそろネムネムが限界なのでつきあえない…。
まあ、ムリして寝ないでも…。

>>925
傷つくのが(だいたい)自分だけなら、恋愛はいくらしたって
いいような気もする。休憩する余裕がもてたのなら、きっと次
は周りのことも見れるステキな恋ができるでしょう。

ぼくは離婚させられて、子供も失ったので、自分はもちろん周
りの人もしっちゃかめっちゃかになってしまった。でも、多少
落ち着いた今は、「この経験を糧に、もっとすてきな恋をして
みたいな」と思ってるところです。さて、脳内彼女と寝るかw
927優しい名無しさん:04/02/02 03:41 ID:Mjd5IRvF
ぁたしも眠れなぃ
928優しい名無しさん:04/02/02 03:47 ID:aQAdQIUj
>>925
まあ、

> 好きな人ができると凄くやる気がでてとっても楽しい。
> でも、それがうまくいかないと、どん底まで落ちる、

これは恋愛依存じゃなくて、普通のことだよね。あまり難しく考えない
でもいいんじゃないかな。

例えば、恋愛のためにならどんな犠牲でも厭わなくて、しかもろくでも
ない男の方に、知らないうちに寄っていってしまうというのなら、問題
だろうけど。そういうのって、自分が必要とされたいから相手を利用し
て、共依存におちいっているわけだけど。

そうじゃなければ、きっと相性がいい人が見つかって、その人とうまく
行くよ。
929jonathan:04/02/02 04:04 ID:lS3yP73N
good night
930優しい名無しさん:04/02/02 04:26 ID:JsxcNlyx
元から「友達」「会話」に縁が無かった。ずっと。
今、中学からの登校拒否のまま時間が止まって、ひきこもり。転勤した所為で
本当にリアルな人間がきらいな家族しかいなくなっちゃった。
昼夜逆転、寝逃げでどうしてもこの時間にひとりぼっちを感じる。
左腕一昨日切った。目を閉じて…。左手の甲、安全ピンを三本横に貫通させて
自罰を込めてデジカメに撮った。自分を弄ぶ気分が多いので、ペンで「Bich」って
書いた。部屋には猫がいて、あたたかい。だけど話は出来ないんだよね。
チャットとか、出会い系をうろうろしてみるけど、気付いたら私、会話出来ない。
日常なんて無いから、世間話も危うい。
ご飯食べたくない。寝逃げするけど眠って目が覚めるのがとても厭。
薬はレキとセロとパキとロヒ。全然元気は出ない。最近は医者にも行けなくなって
いい歳して親に貰いに行ってもらってる。情けない。本当は働いてていい・・・働かなきゃ
いけない年齢なのに。なにもかも親に依存して、だけど気持ちは嫌ってる。馬鹿だ。
死にたい、より、消えたい。誰の記憶からも現実のしがらみからも、最初から生まれて
いなかったみたいに。
何処にも行くところがないよ。生まれてくるのは黒いものと文字だけ。
寒くてキーを打つ手がかじかんでる。
ベッドにはぬいぐるみがたくさん集まった。でも抱いて眠れない。
スヌーピーのライナスみたいに、いつもタオルケット持っていないと落ち着かない。
これもずっと。
大好きだった読書も、何故か文字を追うのと理解するのが出来なくなって、読めなくな
っちゃった。漫画はかろうじて読めるけど、やっぱり記憶は薄い。
生活も汚くて女じゃないみたい。一度髪を全部剃り落とそうと思ったけど、途中のみすぼ
らしさを思って止めた。音楽も集中出来ない。テレビも見なくなった。壊れたテレビが
部屋の隅にある。
自分の感情を区分出来ない。
寂しいのか、鬱なんて云ってしまって良いのか、本当はただ怠けて甘えてる寄生虫なん
じゃないかっていつも考えてる。自覚しないで疲れてると、救急車とか人の会話とか音楽
の一部分とかの音がぐるぐる頭を回ってる事があって、それを云ったら初めてそれは
幻聴だって云われてびっくりした。私、どうなってるんだろう?
私、誰?
931優しい名無しさん:04/02/02 04:29 ID:EavbamA0
      .|;. | ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ.||  ||  || 
     . | .:|⌒゚⌒゚⌒゚⌒゚⌒゚⌒゚⌒゚⌒||==||==||==
    . . .|. i|  ゚ o     ゜   。  ||_||_||_
  . .:.:.::|;. | 。   ゜ ゚ o       || ̄|| ̄|| ̄
 . . .:.:::::|l i| 。  ゜   ゚ 。   o  . ||==||==||==
. . .:.:::::::::! .,!     .    。     。||_||_||_
.:.:.::::::::::::| ;i|   ゚ 。 o    。   || ̄|| ̄|| ̄
:::::::::::::::::| | ゚  o     ゜      ||==||==||==
:::::::::::::::::| |____ ∧∧ _____.|| ̄ ̄ ̄ ̄
;;;;;;;;;;;;;;;;;|;i |三二三ニ.:/⌒ヽ) ニ三ニ||____
:::::::::::::::::::::       ,/:::::.:. . ヽ    .:.:::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::      (;;;;;;;;;;;;,;,;,,,,)    .:.::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::      .:.:::::::::::::::::. .    .:.:::::::::::::::::::::::::::

        あの頃は良かった・・・
932優しい名無しさん:04/02/02 04:33 ID:aQAdQIUj
>救急車とか人の会話とか音楽の一部分とかの音がぐるぐる頭を回ってる事があって

これは普通にあることで、幻聴とは違うよ。(^^;
誰に言われたのかは知らないけど。

CMの曲なんて、それを狙って作ってあるよね。
933優しい名無しさん:04/02/02 04:53 ID:jRRf38aJ
さっき、ヘッドフォンで大音量で音楽聴いていたら、
ものっすごい泪出てきた。
なんでこんな考え方しか出来ないのかな、とか
病院行くって決めた事とかを考えたり、そんなんしてたら泪止まらなかった

誰にも知られないようにって必死に隠してたんだけど、
友達に初めて「病院行こうと思う」ってカミングアウトしてみたら、
「うん、一度病院行って、気分転換に一緒に遊ぼう」ってちゃんと聞いてくれて、
凄く安心したのに、
なのに泣いてるのとか、申し訳ない気がする。

感情垂れ流しすまそ。ぶつけるところがわからない。
934優しい名無しさん:04/02/02 05:06 ID:BVGGftEU
>>933
大丈夫ですか、落ち着いて。
病院行って、少し楽になるといいね。
沢山沢山、友達と笑いあってね。
935930:04/02/02 05:07 ID:JsxcNlyx
>>932


・・・ごめんなさい・・・ごめんなさい
936932:04/02/02 05:13 ID:aQAdQIUj
>>935
あやまらないでいいです。悪いことなんてしてないよ。

俺が言いたかったのは、それは幻聴じゃないから心配しないでいいってことです。
937優しい名無しさん:04/02/02 10:06 ID:JVN5Zdpm
寂しい・・・
一日中誰かと話していたい(´・ω・`)
938優しい名無しさん:04/02/02 10:25 ID:1AvflrO4
寂しい。だれかいる?
939優しい名無しさん:04/02/02 10:26 ID:nr7ngcvR
い・る
940優しい名無しさん:04/02/02 11:04 ID:eyhKpKo4
>>933
泣くのは悪いことじゃありませんよ。
涙を解放してあげましょう。
941優しい名無しさん:04/02/02 11:56 ID:1AvflrO4
なんか、雨とか降ってると余計に寂しさでいっぱいになる。
早く晴れて欲しいよ
942優しい名無しさん:04/02/02 12:22 ID:Ye+Scair
ほんとだね、降ってるね。私も寂しいよ。誰かギュッてしてくれないかなぁ。
943優しい名無しさん:04/02/02 12:25 ID:bQWkyAWV
>>941しかも寒い・・

( ´∀`)´ω`*) ぎゅ〜 >>942
 |   つ | 
944優しい名無しさん:04/02/02 12:58 ID:bQWkyAWV
さて起きるか・・
945優しい名無しさん:04/02/02 12:58 ID:Ln4BgW/w
三度寝して、いま起きた。

>>937
今さら遅いけど、じゃー話そうよー。
自分は話し好きの鬱なのだ。いつでも相手になれるです。

>>941
ほんとだ。久しぶりに雨降ってら。
静かなのはそのせいかー。
…はっ。食料の備蓄が切れてるんだった。どうしよ。

>>942 >>943
( ´∀`)´ω`*) ぎゅ〜
 |   つ | 
946優しい名無しさん:04/02/02 13:14 ID:JVN5Zdpm
>>945
じゃあ話しよう
話下手だけど
947優しい名無しさん:04/02/02 13:18 ID:Ln4BgW/w
>>946
自分も好きだけど下手だよ〜。
最近、なんかおすすめマンガあるー?
948優しい名無しさん:04/02/02 13:20 ID:JVN5Zdpm
>>947
最近はジャンプしか読まないからわかんない
何が好きなの?
949優しい名無しさん:04/02/02 13:25 ID:1AvflrO4
仲間にいれてくれ。マンガは少女マンガが好きです。
昨日マンガ喫茶いってきました。
950優しい名無しさん:04/02/02 13:27 ID:Ln4BgW/w
>>948
ジャンプかー。
スティール・ボール・ランの今後が気になるねえ。

自分はジャンル幅広くなんでも読むけど、
特にギャグが好きだね。ジャンプでいうと「ピューと吹くジャガー」。
ヤングサンデーで再連載されてる「モテモテ王国」が今週で終わって
しまうのが寂しいのじゃよー。
あと、いま注目してるのがヤングジャンプの「メリーちゃんと羊」。
人間のメリーちゃんと羊のおじさんが家族というヘンなマンガ。
これの「治一くんのパパ」(=魚)がおもしろい。魚なので、卵
を見ると白子をかけたくなって興奮するキャラ。
951優しい名無しさん:04/02/02 13:36 ID:JVN5Zdpm
>>949
赤ちゃんと僕好き

>>950
ジョジョ好き
ジャンプしか読んでないけどどんどんおもしろくなくなっていく(´・ω・`)
952優しい名無しさん:04/02/02 13:36 ID:Ln4BgW/w
ところで、そろそろ次スレ立てていいですか。
異論なければ自分がやってみますので。

>>949
少女マンガも好きだよ。
新しいのはあまり詳しくないけど、昔はエロイカとか全巻読破
したりしてた。ギャグ系だと「サディスティック19」が好きだっ
たなあ。「へいマン」とか出てくる。

昨日はじまったアニメの「ふたりはプリキュア」って、女の子
に人気出そうだね。あれは原作ものなのだろうか。
953グラクソ:04/02/02 13:38 ID:JTU2xs2G
土日ってこれ使う人がおうちにいるから見られなかった。
二日間ご無沙汰してただけでものすごい書き込み。
さーっとしか読めなかったけど。
今日は雨だったけど負けずに自転車ででかけて、カットしてきました。
結構短くして気分転換になりました。
マンガ・・・私の友人がかいてる「夫婦みち」ってあるんだ。
「くりきあきこ」で検索するとでてきます。
4こまっぽいから簡単に読めますよ。
私は長い文章読む気力がもう無いもので・・・
954優しい名無しさん:04/02/02 13:56 ID:Ln4BgW/w
>>951
ジャンプだけでなく、漫画雑誌全体に最近パワーがないよね。
鬱な人には気晴らしがなくなってツライ。

>>953
おかえり。髪は短いほうがいいよん(独断と偏見)。

くりきあきこさんは残念ながら知らなかったけど、サイト見てみると
レディコミとかにも連載してるのかな。レディコミっぽいつながりで
連想すると、ちょっとHな4コマギャグを書く女流作家の「さんりよう
こ」が最近お気に入り。単にホノボノ夫婦ものということだと、けら
えいこ(「あたしンち」の人)の「セキララ結婚生活」とかいうのが
よかった。しかし、離婚したてなので自分にはもう読めない…w

「夫婦みち」と名前が空似してるので思い出したけど、巣鴨在住のヘ
ンな幼児二人が主人公の「バカ姉弟」は、不思議な世界でおもしろい。
しかし、子供を失ったばかりの自分には読むのがややツライ…w
955強迫性障害 ◆n8MqEqA04s :04/02/02 13:57 ID:r7r91IOT
心配なことがありすぎてやばい(-_-)
どうしようどうしようどうしよう…
956優しい名無しさん:04/02/02 14:01 ID:Ln4BgW/w
>>955
おくすり飲んでる?
ついでにホットミルク飲んで、部屋あったかくして、
布団の上にゴローンしてみようよ。で、深呼吸。
957強迫性障害 ◆n8MqEqA04s :04/02/02 14:09 ID:r7r91IOT
ありがとうこざいます
今ワイパックス飲んで布団のなかで書き込んでいます
今週末高校の入試なんですけど、急に心配になってきた…(;つД`)
全然勉強してないし…食欲ない…
958優しい名無しさん:04/02/02 14:13 ID:OU8uA8y6
俺は高校入試のときPDになったばっかりで、当時は原因が分からなかったよ。
試験中に何度も保健室に行こうかと思った。
でも幸いなんともなかったよ。
抗不安薬飲めば勉強以外は大丈夫だから心配いらん。
959グラクソ:04/02/02 14:27 ID:JTU2xs2G
957君大丈夫か。入試?
気楽に・・・といっても無理だよね。
 
では   おばさんがぎゅーっ してあげましょう。

両手をこすり合わせると暖かくなるよ。

960優しい名無しさん:04/02/02 14:28 ID:JVN5Zdpm
おばさん?お姉さん?
961グラクソ:04/02/02 14:30 ID:JTU2xs2G
954君、ほんとに髪短いほうがいい?
それなら安心。
だってお金払って切っておかしな顔になったら
かわいそすぎる。
ますます鬱。
962グラクソ:04/02/02 14:43 ID:JTU2xs2G
それから、952さん次のスレたててくださってけっこうですよー。
楽しみー。
毎日書いちゃう。
元気なときはね。
963優しい名無しさん:04/02/02 14:54 ID:Ln4BgW/w
>>960
女性はみんな「お姉さん」 :-)

>>961
男性・女性限らず、髪は短いほうがいいなあ。
手入れしやすいもの。
特に鬱な人は短いほうがいいよね。
明るく見えるし、風呂にしばらく入れなくても(以下略)w
964優しい名無しさん:04/02/02 15:16 ID:Ln4BgW/w
新スレ立てました。

【鬱で】寂しくてたまらない人が集うスレ12【孤独】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1075702442/

これからもみんなでお話ししようね。
965優しい名無しさん:04/02/02 15:19 ID:W11tpB0w
>>964
スレ立て乙ですー。
966優しい名無しさん:04/02/02 15:31 ID:VXcPkadd
全人類は寂しさの中に耽溺している( ´ー`)つ━・oO
誰かがどうにかしなければいけない。
967優しい名無しさん:04/02/02 15:37 ID:Ln4BgW/w
>>965
ゆーあーうぇるかむ
968優しい名無しさん:04/02/02 15:39 ID:Ln4BgW/w
>>966
ひとりひとりが、小さな手をひとつずつさしのべていけば、
みんないつか救われる。
969優しい名無しさん:04/02/02 15:45 ID:VXcPkadd
空想家は握手を求め、実務家は沈黙をもって応える( ´ー`)つ━・oO
970優しい名無しさん:04/02/02 15:49 ID:Ln4BgW/w
>>969
実務家も、家に帰るとけっこうぬいぐるみさんとお話してる
んじゃないの?
971優しい名無しさん:04/02/02 17:52 ID:Ln4BgW/w
このスレもこの時間は誰もいなくてさみしいなあ。

こういうときはコンビニの店員さんの顔でも見に行くと
ちょっと気が紛れるのだが。窓開けてもいないけど、
http://tokyo-ame.jwa.or.jp/
見る限りじゃ雨止んでないみたいだしなあ。

気分転換に窓から外覗いてみよっかなー。

晴れてたら誰かとコーヒー屋さん行きたいな。
六義園のそばによさげな喫茶店があるのだ。
972優しい名無しさん:04/02/02 17:57 ID:VXcPkadd
>>970
そうかもしれない。でもそんなことは彼の勝手だ。
ところで人が群れるのはある意味当然かもしれない。
もし人が時間差なしに完全にわかりあうことができたなら、
人は一人一人離れて暮らし、こんなに増えることはなかっただろう( ´ー`)つ━・oO
人間が社会動物であるところの所以は人間が自我、他我を掴む能力を持たないからだろう。
973優しい名無しさん:04/02/02 18:50 ID:W11tpB0w
>>972
そんなあなたにはサミュエル・ジョンソンの名言をw
Your manuscript is both good and original; but the part that is good is not original, and the part that is original is not good.
「君の書いたものは優れているし、独創的だ。だが、優れている部分は独創的でないし、独創的な部分は優れていない。」
974優しい名無しさん:04/02/02 19:37 ID:euUa7rmz
マンガのはなし、いれて!私はちょっと古いけど「ぼくの地球を守って」が
すごい好きでした。あと、「うしおととら」。おもいっきり泣きたい時には
お勧めです。
975優しい名無しさん:04/02/02 20:19 ID:iK0lC9I3
「うしおととら」か。
懐かしいなあ。確かに面白かったね。
全巻持ってたなあ。
976875:04/02/02 20:23 ID:As2bIshj
>>878
亀レスすいません。ありがとう。読んでくれただけでうれしいよ。
病院にはもう4年通ってるけど先が見えない状態で・・・
こんな母親でごめんねっていつも思ってます。
早く人並みになりたいです。
977878:04/02/02 20:31 ID:Ln4BgW/w
>>976 = >>875
お母さんだったんですね。

どんな親だって、子供にとっては「居る」ってことそれだけで
ありがたいものですよ。いま、子供たちにとってそれがわかっ
てなくても、いつかは理解してもらえます。しかも、あなたは
鬱みたいだから、きっと他人より優しいはず。今のままでも、
じゅうぶんいいお母さんだよ。

ムリしないで。あせらないで。
あと、子育て自体、自分の負担にしないでね。
978優しい名無しさん:04/02/02 20:37 ID:Ln4BgW/w
>>974
「ぼく地球」、日渡早紀だね。
懐かしい。
昔、姉の「花とゆめ」を盗み読みしたなあ。

日渡早紀は「記憶鮮明」っていうのがおもしろかったと思うん
だけど、内容忘れちゃったヨー。SF描ける貴重な女性漫画家だ
よねん。まあ、萩尾望都もすごいわけだけど。
979優しい名無しさん:04/02/02 21:40 ID:LJcMr3UM
漫画かぁ。子供っぽいけどドラえもんとか好きだなー
980優しい名無しさん:04/02/02 21:42 ID:euUa7rmz
萩尾望都、いいですねぇ。「11人いる」は永遠の名作だと思います。
981優しい名無しさん:04/02/02 21:45 ID:LJcMr3UM
メンヘル向けだと、大島弓子とか?
982優しい名無しさん:04/02/02 22:02 ID:Ln4BgW/w
>>979
いやいや、ドラえもんはあなどれないですよ。
「地球はかいばくだん」とか、ギャグセンスも最高だし。
ドラえもんが好きなら、最近コンビニで売ってる
「藤子・F・不二雄短編集」って安いコミックスシリーズが
おすすめかもしれないですね。

>>980
萩尾望都、いま「バルバラ異界」ってシリーズ描いてるんですね。
読んでみたいな…。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4091670415/ref=sr_aps_b_/250-9626354-2225046

>>981
「綿の国星」ですか。これも懐かしい。
http://kan-chan.stbbs.net/manga/watakuni/
この紹介サイトの「綿の国星とは何ぞや」を読んでいたら、ちょっと
しんみりさせられました。メルヘンでメンヘル向けな作品かもw
983優しい名無しさん:04/02/02 22:04 ID:Ln4BgW/w
マンガ話で埋め立てられつつありますが、
寂しい人のための新スレは
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1075702442/
にありますので今後もよろしく。
984優しい名無しさん:04/02/02 23:39 ID:iK0lC9I3
家が裕福だったり、環境に恵まれて育って、何の根拠もなく
幸せになれるもんだと信じて気楽に生きてる人のほうが、
いろいろな不安に真剣に取り組んでる人や苦労して生きてる人より
幸せに生きるんだよな。

幸せな人はどんどん幸せになって、
不幸な人間はどんどん不幸になっていくように出来ている。
985優しい名無しさん:04/02/02 23:51 ID:Ln4BgW/w
>>984
そういうタイプの「幸せな人」は
幸せの価値をしらない、ある意味かわいそうな人だよ。

いま病気で孤独で不幸なら病気を治して、
幸せをつかみとって彼らの何倍もそのうまみを味わおう。
986優しい名無しさん:04/02/03 00:24 ID:6WOnj4Gj
>>984
恨んで自分が幸福になれるのなら思いきり恨みますwけど、そんなこと無いですね。
僻むだけ体力的にも精神的にも損ですよー。

…と自分に言い聞かせてます(汗)。
987いそみ:04/02/03 00:35 ID:od9UfOMc
寂しいよ。ほんとに。
988優しい名無しさん:04/02/03 01:04 ID:7ukwKZ9i
>>987
大丈夫。少なくとも俺は起きてるよ!
989優しい名無しさん:04/02/03 01:19 ID:DAh34nmQ
>>987
自分も今日は徹夜することにしたのでw
新スレのほうにも来てね。
990優しい名無しさん:04/02/03 01:24 ID:zsqvOB4g
また信じてた人に裏切られた
991優しい名無しさん:04/02/03 01:38 ID:PMkPdc0X
信じると裏切られるから信じない。うわべだけ・・・。
だから人に興味わかず、一人。でも寂しい。。
992優しい名無しさん:04/02/03 01:48 ID:DAh34nmQ
>>990 >>991 おなじ気持ち…。
いま放送してる仮面ライダーで、こんなセリフがあったよ。

「おまえ、今まで人に裏切られたこと、何回くらいある?
 オレは何十回何百回とある。
 そのたびに“もう人は信用しねえぞ”って心に強く誓って、
 でも気づくとまた信用してる。
 情けない話さ。
 甘ちゃんで自分がすごくイヤになる」

「でも、いいよそのほうが。
 百回人を裏切ったヤツより、
 百回裏切られてバカをみた人間のほうが、ぼくは好きだな」

ぼくもお人好しの自分はともかく、裏切られて傷ついた回数の多い
人は好きだな。
993優しい名無しさん:04/02/03 02:36 ID:obw8HZE3
オンドゥルルラギッタンディスカー!!
994992:04/02/03 02:53 ID:DAh34nmQ
>>993
ダディャーナザァーン!! w

メンヘル板でオンドゥル語が出回るとは。
995優しい名無しさん:04/02/03 06:21 ID:0P6t7AT1
おはようございますー。まだみんな起きてないかなあ。
昨日何もやる気しなくて 眠ってばかりいたのですが
いいかげんもう眠れない。起きてると訳も無く辛い…。
そんな私の今唯一の楽しみは、「HUNTERxHUNTER」19巻が明日出るということ。
996優しい名無しさん:04/02/03 06:27 ID:JmcEBJF7
おはよー。そして俺はもう寝ます。20年ぶりに親指くわえてもいいでしょうか。
もうだめぽ。
997優しい名無しさん:04/02/03 08:17 ID:jbEFbUa3
眠って何もかもを拒否して結局、今・・・・・・・・・・・・・。

たすけてほしい。
998優しい名無しさん:04/02/03 08:21 ID:tVWOZkvT
>>924 自業自得〜♪笑える。

  ゲラゲラ
  ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ^∀^)<  アフォか!「あえて言おう。カスであると!!」
 ( つ ⊂ ) \_________
  .)  ) )
 (__)_)     (^∀^)ゲラゲラ シネヤ カス。
999優しい名無しさん:04/02/03 08:24 ID:6WOnj4Gj
>>996
おやすみー。休んでくださいね。

>>997
自分を追い詰めなさんな。どんな時であれ、自分の体が資本ですから。
1000優しい名無しさん:04/02/03 08:26 ID:ufneYsi+
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。