【裏富士】山梨の精神科、心療内科 其の二【盆地】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1青雲ピカル ◆MLzseFV38g
病院から開業セラピストまで幅広く語りましょう。

前スレ 山梨の精神科、心療内科
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1036671407
2優しい名無しさん:03/12/18 18:59 ID:g6vVQkrT
メンへラー同士の団結を図る為「うまい棒作戦」にご協力ください

2ちゃんに書き込みをしていて、ふと「メンヘルは実は自分だけなんじゃないか?」
という気持ちに捕らわれて不安になった事はありませんか?
かといってOFF会は敷居が高いし・・・

そこで「うまい棒作戦」を決行することになりました。
メンヘル板にある全ての地方スレが対象となります。

やることは

「病院に行く時にうまい棒をもっていく」

これだけです。

病院でうまい棒を持っている人を見かけたら、それはメンヘラーということですね。

さりげなく胸ポケットからのぞかせるもよし
糸に通して首に巻くもよし
豪快に鷲掴みして持ち歩くもよし
待合室でバッグから出したり入れたりしてもよし

恒久的な活動として続けたいと思います。
皆さん是非ご協力ください。
3優しい名無しさん:03/12/18 23:04 ID:JZMlNNbq
2げとー!!ズサササァーー…‥・
4Z:03/12/19 00:35 ID:ubPDkodE
4げとー
5優しい名無しさん:03/12/19 11:25 ID:L4Xr6DMM
昨日、臨床心理士に会ってきた。占い師とかのいんちき商売かと思ってたけど、不覚にも結構癒された。
今日は精神科でもらってる薬いらなそう。もう鞍替えかな。。。
6青雲ピカル ◆MLzseFV38g :03/12/19 22:43 ID:zBgz5Jle
前スレ1000落ちか・・●持ってないからまだ見れないや。
ちなみに自分は今日薬増えますた。
一錠だけだけど、ずっと減ってきたからちょっと萎え。。
>>5
臨床心理士は医師に次ぐぐらいの専門家だよ。
ただ、精神科にも併せて通える環境がベストかな・・。
薬を独断でやめるのはそれなりにリスクがあるからね、
その辺りも相談してみるといいかも。
7青雲ピカル ◆MLzseFV38g :03/12/20 17:11 ID:lfWPPRUc
×減ってきた→○減ってきてた、だった。
8優しい名無しさん:03/12/21 21:27 ID:389UXm1A
5です。ドグマチール漬けで断薬するときヂゴク見ました。
あんまり薬のみたくないよ。
臨床心理士には幼少時の親による精神的虐待を指摘された。自覚あったけど、
ヒトに言われると「そうなんだよーーーー」というか、癒される。今回の
鬱と関係あるか知らないけど、ここ数日気分いい。
いまはセパゾンとノリトレン飲んでる。薬もらいに病院行くのがめんどくせー
です。
9優しい名無しさん:03/12/21 23:48 ID:15BEDmqo
この前、中村マサトシが「俺達の旅」ってドラマで
 
「ひとのせいにするな。いつまで親のせいにするんだ」っていってたよ。
10優しい名無しさん:03/12/22 09:54 ID:PRJv9fyk
親にも「親のせいにすんな」と申し渡され。
自分でも自分の問題と思てるんだけど。薬飲み過ぎると一日ぽわわーんとなって
仕事とか集中できないし困る。でも飲まないと不安感があたまいっぱいでダメ。
どうすりゃいいか。激鬱だったときは自分責めまくっておかしくなっちゃってたし。
11青雲ピカル ◆MLzseFV38g :03/12/23 15:11 ID:HWxBG5Qz
誰のせいでもない〜自分で選んで歩いてきたこの迷路〜
なんて歌があったような・・。誰のためでもない、だったかな・・。
メンヘルは環境も関わっている病気だから、自分だけのせいってことでもない。
親に殺される子供もいるわけだし、決めつけられると少し腹が立つよ。
かといって親が貶されるのも、それはそれで気分悪いし・・。
振り返れば自分にも非があったけど、周囲も結構無神経なところはあった。
その線引きが重要なのかね。どこまでが自分のせいで、どこからが他人のせいか。
そんなこといちいち考えてる暇はないけど、
これからの人生もその線引きで囲った経験を元に判断してくわけだから、
少しはそんな暇もあった方がいいかも知れない。
12優しい名無しさん:03/12/24 16:46 ID:+32cFO39
今日通ってるメンヘル医院でまたセパゾンとノリトレン30日分もらってきた。
臨床心理士のところに行ったことは言わなかった。だって待ち時間長すぎて、
一刻も早く帰りたかったんだよ
1時間以上待って2分診療。ひでー一日だった。月1回2分の為に通ってるのかと
思うと馬鹿らしいです。
13青雲ピカル ◆MLzseFV38g :03/12/26 18:11 ID:M4LbGp9F
病院に併設してあるホールが臭い・・。
先週もあんな匂いだったけどなんなんだあれは。
空調壊れたのかな。
14Z:04/01/01 00:46 ID:oFHxX283
あけおめ
15優しい名無しさん:04/01/01 23:59 ID:QJTHhgLK
山梨は表富士だったのでは?
裏富士は静岡方面だったのでは?
16青雲ピカル ◆MLzseFV38g :04/01/02 14:39 ID:rUHiPsqp
あけおめ〜。今年も発症しませんように・・。
>>15
良いソースがなかったけど一応こんなん↓
http://www.uf.a.u-tokyo.ac.jp/fuji/land%20conditions/land03.html
表富士 裏富士でぐぐったらみんな表静岡裏山梨って言ってるんで、
間違いはないと思われます。。
17優しい名無しさん:04/01/03 16:55 ID:Atzs67Gp
山梨の精神科医2件目だけど、どうしても合わない…。
半年間同じ薬を飲んでも全く効かないし、
先生に訴えても「あと2週間、飲んでみて…」の繰り返し。
過食や鬱を持っていても普通に生活できるって諭されたけど、
それがしんどいから嫌々でも通院してるんだけどな…。
自分が医療・福祉系の仕事をしているからかもしれませんが、
狭い山梨、メンヘラだと隠しながら通院するのが難しいと
感じる時が多々あります。
カムアウトできるほど、周りに理解はないし…。
自分に合った良い先生が、県内で見つかれば良いのにな。

今年も(今年こそ?)みなさんにとって良い年でありますように。
18優しい名無しさん:04/01/04 18:04 ID:bWbxcoX4
初めまして
元ヒッキーで
不安神経症と3年前に診断されたものです。
ってか世間的にはまだヒッキーかも。
子供のころから、高校までいじめられてしかも大学はエスカレーターだったため
不安神経症になってひきこもりになり中退。
半年でよくなり
専門にいくも、3ヶ月で地元に逃げ帰ってくる。
ほいで、対人関係直すにはアラ治療と思って、販売の社員になるが
本物DQNがよく来店され、怖くなり退職

それから1年公務員浪人しますが、落ちてしまい、SEになったが
飲み会が多くて飲酒を強要され(飲酒運転させられそうになり)
1ヶ月で退職。
去年やっと公務員試験の次試験受かったが、経歴が悪いが為に、面接で落ちる。(11月の話し)
という現状なのですが、バイト行きたくても
人間関係に自信がなく前みたいに色々いやな目にあうんじゃないかって
不安で今1歩踏み出せず、昔のようになりつつあります。

そこで通院してみたいのですが、どこかお勧めの病院はありますでしょうか?
出来れば、バイトしながら資格をとって正社員に戻りたいので
土曜日に通院したいのですが、どこにいっていいのか分かりません。

前の病院は土曜日休みなものですから。あと自分の症状は
回避性人格障害っぽいとも自分で思います。
長文すみません。よろしくお願いします。

19青雲ピカル ◆MLzseFV38g :04/01/05 15:30 ID:I+ETFRA1
>>18
不安神経症と一回診断されたってことは精神科にはかかったことがあるのかな。
できればそこに通った方がいいんだろうけど・・
とりあえず峡西病院は土曜の午前に診察あるよ。
2018:04/01/05 16:10 ID:o6HQMqPW
>19さん
ありがとうございます。
そうです、半年通院していたことがあります。
その時は、某県立病院に通った後→某大学の附属病院に通ってました。
けどどちらも土曜日は休診してますので・・・・・
将来正社員にはなりたいと思ってますので、やっぱり中々平日はいけないですし
なにより通院がばれると色々問題がでてくるようなきがしますがどうでしょうか?
住吉病院にいってみようかなと思ってるのですが、どうなんでしょうか?
21青雲ピカル ◆MLzseFV38g :04/01/05 21:23 ID:+zfEDS1t
>>20
うん、住吉も前スレで結構評判良かったよ。悪くないと思う。
通院バレの問題は保険証関係はあまり詳しくないんでちょっとパス・・。
22優しい名無しさん:04/01/05 22:00 ID:G9dE33AY
>>17
自分も似たようなことありました、
そいうのはつらいですよねー。
今年は良くなるといいですね
2320:04/01/05 23:34 ID:o6HQMqPW
>21さんありがとうございます。
明日いってみようと思ってます。
初診って普通午前中ですよね??
ただ、やっぱ住吉ってーと世間のイメージからすると
かなり重症の精神病患者ってイメージがあると思うんですが
それがちょっと心配です。誰かにみられたら
自分は対したことないと思うのですが、「精神分裂病」と同じくくりでみられたら
どうしようとかっていうキモチはあります。色々フリになってしまったらどうしようってのが・・・
すいません色々書いてしまいました。
24青雲ピカル ◆MLzseFV38g :04/01/08 01:28 ID:h+94zsLB
>>23
精神分裂病の俺が言うのもなんだけど、
どこの病院にも重い人も軽い人もいるからね。
住吉は古いから尚更そう言うイメージが強いのかもだけど・・。
それに土曜診察なら20さんみたいな会社勤めの人が多いんじゃないかな。
あ、あと初診だけど、急患じゃないし土曜だし、午前しかないと思います。。
25優しい名無しさん:04/01/08 11:55 ID:UKQEOcGn
>23さん
どうもです。先日病院いってきました。
結論からいうと、大丈夫ということでした。
キモチのきりかえの問題だから気にするなって話しだけで
件さもなにもなしで、薬すらもらえなかったよ。
だけどぽつりと一言、「もうちょっとはやくカウンセリング受けとけばな」
といわれました。・・・でも一向に不安はおさまらないよ。

どっかカウンセラーがいる病院ってありますか??
なんかもうどうにもならない。助けてください。
26優しい名無しさん:04/01/08 12:58 ID:UKQEOcGn
ところで、愛クリニックついてききたいんですけど
あそこは、要予約が必要なんでしょうか??
いつも電話かけてもつながらないのですが・・
診療時間とかも全然わかりません。教えてください。
27優しい名無しさん:04/01/14 05:02 ID:VInqAyy/
甲府の藤原医院って評判はどうでしょうか・・・
28優しい名無しさん:04/01/15 07:31 ID:FiteSdVF
>>26
診療時間はタウンページに書いてあるよ
29プレコ:04/01/15 16:20 ID:cWovSSUh
>>26 前のスレでこんな情報がありました。参考までに

名前: 優しい名無しさん 投稿日: 03/11/09 11:48 ID:zHIBFxLA
愛クリニックの情報を希望します。
医大は研修医と偉そうな中年の医者ばかりだったので

名前: 優しい名無しさん 投稿日: 03/11/10 08:25 ID:uW1+POKE
>>944
評判はよく分かりませんが、元、山角のDr.と聞きました。
建物自体、普通の民家みたいで、ただ看板があるだけって感じ
なので、入りやすいんじゃないでしょうか?(フツーに子供のチャリ置いてあったり)
予約制ですよ、 「愛」の近所の居酒屋のおっちゃんが言ってました。

名前: 優しい名無しさん 投稿日: 03/12/05 14:45 ID:W4q02Oj+
>>944
ここの先生、
漢方なんかやっているくせに、
初歩的な治療ができないことで有名
夜調子悪くして結局梨大精神科に駆け込む患者続出
梨大大迷惑 と聞いたがなにか?
967 名前: 優しい名無しさん [sage] 投稿日: 03/12/06 00:06 ID:qmZkPq+d
>>966
よくご存知ですね。私の持ってる情報も同じような感じです。
漢方からいきなりセレネースに変わったのには驚いた。(パーキンソン持ちの患者に)
まー逆手にとって欲しい薬をオーダーすればほいほいくれるかも?

だそうです。
>>28 タウンページには診療時間などは書いていなかったような気がするんですが・・・。
>>27 すみません私はわからないのですが、やはり前スレに予約がいっぱいでとの情報があったような・・?
遅れましたが、皆さんあけましておめでとうございます。
3026:04/01/16 01:41 ID:ITw+b7LK
>28さん
>29さん
情報ありがとうございました。
うーん・・・そうですか・・・
じ・・・実は・・・・もうそちらに通ってまして今さら辞めれないしなぁ。
色々言いやすいからいいと思うんだけど・・まぁー
カウンセリング的な部分でお世話になるつもりだから問題ないかな?
心のもやもや一挙に引きうけますって感じだったけどなぁー。

他の病院はもろ精神科ってかOO病って認定レベルじゃないと追い返されたからな。
ただ不安なだけではって言われた。悪くなってからこいって。
だから大丈夫なのかもかな??

ちなみにおれは軽いはずだけど漢方処方されませんでした。
31優しい名無しさん:04/01/16 21:15 ID:zVDFM06K
>>30
>他の病院はもろ精神科ってかOO病って認定レベルじゃないと追い返されたからな。
ただ不安なだけではって言われた。悪くなってからこいって。

どこの病院ですか?
伏字でもイニシャルでもいいので教えてください。


>>29
あけましておめでとうございます。



32優しい名無しさん:04/01/17 04:06 ID:bprt0j9v
世間 世間 世間
3330:04/01/19 04:33 ID:kX36ilG+
うーん・・・はっきしいわないがS病院で言われましたよ。(禿藁)
まじでどーしろとって感じでした。

働くのが怖いおれですが、おもいきって2月から短期バイトはじめることになりました。
不安神経症なんで人が苦手なんだが大丈夫かな?みため怖い人とかみるとドキドキしちゃって
どうにもならんのですが・・・・・
34青雲ピカル ◆MLzseFV38g :04/01/20 20:59 ID:p3EnFvo6
病院名はこのスレをよく読めばわかるという(略
まあ前向きに考えれば気にするほどのことじゃなかったって事で、
病院から病気じゃないってお墨付きを貰ったとも考えられないかな。。
俺的にはむしろそう言われた方がどんなに楽なことか・・。
35ソラ ◆5XUo.OyiQc :04/01/27 14:45 ID:ENAcngKw
住吉病院に行ったら、巨大うまい棒がありました。
どういう事でしょうね。
3630:04/01/27 21:43 ID:s1FZLOEg
>>33>>34
どこかわかりました。w
ありがとうございます。
37優しい名無しさん:04/01/30 11:39 ID:0H7vivVo
>>35
>>2のうまい棒作戦なんでしょうかねぇww
38優しい名無しさん:04/01/30 12:51 ID:SYmxeCX/
住吉病院にありました。うまい棒。
前はドラえもんだったはず。なぜ?
39優しい名無しさん:04/01/31 11:46 ID:DRBTNWM5
今日は土曜日なのに仕事。
鬱。家でふとんにくるまっていたいよ。(セルシンかじるかー)
40優しい名無しさん:04/01/31 19:28 ID:DRBTNWM5
明日は日曜日。と思うと今の時間だけ少し和みます。
41プレコ:04/01/31 23:42 ID:NkF45/2G
私は今日も明日も仕事・・・はぁ〜憂鬱
>>35
来週診察なので私が行っている病院でも売っているか確かめてみよう
42優しい名無しさん:04/01/31 23:59 ID:hn6hlOqk
ヽ(´ー`)ノ
山梨スレハッケソ
43ソラ ◆5XUo.OyiQc :04/02/02 16:01 ID:hNPAL8Av
>>41
巨大うまい棒は食せるやつじゃなくて、風船人形みたいなやつだよ!!
44プレコ:04/02/02 19:31 ID:tMDRC8uU
>>43
そうだったんですか〜勘違いしてました。すみません。
ちなみに今日診察日だったんですが、行っている病院には無かったです。
どんなやつなのか見てみたいなぁ。
全然過食が止まらなくて、太って太って泣きそうです。
先生に言ったら運動しろと・・・。
そんな辛すぎますよ。鬱々・・・・・10キロ以上も太ってしまいました。
45ソラ ◆5XUo.OyiQc :04/02/03 11:25 ID:gycHW+3v
>>44
過食で、10キロも太ったのですかー。
私も最近、食欲が凄くあって夕食なんか、一回じゃすまない状態。
チャーハン食べて、少しするとまた別のもの食べてと言う感じ。
私は、鬱病なので、薬の影響かなとか思っています。
46プレコ:04/02/04 08:30 ID:ySXYFjby
>>45
私も食べた後にまた口の中に何か入れたくてって感じです。
鬱と過食もあって病院に通院し始めたのが前より10キロ太った状態でして
通院しながらまた10キロ以上太ったので実際は20キロ以上太りました・・泣
飲んでる薬の副作用に体重増加があったので少しは影響かなと。
余計に鬱が酷くなっている気がします。ズボンが全部はけなくなりました・・・
薬を飲まないと駄目だし。やせ薬をほしいです。
47ソラ ◆5XUo.OyiQc :04/02/04 17:11 ID:DhS1B03z
>>46
たいへんですね、鬱と過食の組み合わせとは辛そうですね。
医師によく相談した方が良いんじゃないですか。
そう言う自分も結構同じことしてますが。
48優しい名無しさん:04/02/05 19:07 ID:a9DQ+f8a
明日と明後日、会社行けば、日曜日。
がんばれ、自分。
49プレコ:04/02/05 22:55 ID:BNPjDmgo
>>47
医師にもちゃんと相談した結果が>>44の答えだったんです・・・。
まあしょうがないんですかねぇ。はぁ・・・・。
50優しい名無しさん:04/02/06 00:18 ID:oTvVlCNK
うむ。今日も病院いってきた。
カウンセリングが必要といって、性格診断みたいのやらされて
3週間以上たつのに、まだ見てる最中だからっていわれて
カウンセリングのめどがたたない。どうしてだ?常駐してる人じゃないらしいがなんとかならんか。

あのー私再来週から2年ぶりのバイトですが、不安神経症のかたとか、ウツの方とか
みなさん仕事はどうやってるんですか?
私は、対人関係がよくわからないんです。ずっといじめにあってたので
やられては→チクリの繰り替えしだったので
まともな子には距離とられるは、それ以外はからんでくる人しかいなかったから
どうやって人とせっしていいかわかんないです。
非常に不安です。みなさんは、病気を抱えていらっしゃると思いますが
対人関係、人付き合いってそれなりにできてますか?
ちょっと自分がいかにダメでこの閉鎖的な環境でいきていけるのかたまに
泣いてしまいます。
51ソラ ◆5XUo.OyiQc :04/02/06 14:04 ID:X6kkQCFQ
>>49
>>先生に言ったら運動しろと・・・。
鬱っぽいのに運動なんかできないよね。
そう言う事は、健常者に言ってくれと思う。
52ソラ ◆5XUo.OyiQc :04/02/06 14:10 ID:X6kkQCFQ
>>50
自分自身の心を閉鎖してます。
どうせ、説明しても理解してもらえないし、面倒くさくなってしまって。
だまって、安定剤飲んでます。
53優しい名無しさん:04/02/06 14:56 ID:cZ+yvQm9
>50
私は薬飲み飲み頑張ってバイトしてました。もろ接客の仕事なので、態度なんかに鬱が出たり、
反対に薬効いてて調子良過ぎの時もあったりで、2年ほど今の仕事やってきましたが、半年前に激鬱で
何日か休んだときに、一番信頼できると思う人に「ちょっとストレス溜まってて薬飲んでるんだー」と
間接的に打ち明けて、以来、同情というかフォローというかしてもらうようになり、
自分としては例えば仕事中にもうどうにもならない感じになっても最悪その人に打ち明けて早退できるんだと
自分を鼓舞して働けるようになりました。
私は対人不安が強いので、あんまり他人を信用したくない半面で、誰かには理解して欲しいみたいな
気持ちもあるので、比較的調子のいいときに「元気な私」をPRして働き、ダメモードのときは
薬飲んで静かに嵐が去るのを待ちます。でも年末あたりに社員のヒトから「キミってノイローゼっぽいね」と
恐ろしい皮肉を言われて、もう辞めたくなり、その社員とは精神的に亀裂が入ったまま衝突してしまいました。
今月いっぱいで2年頑張ったけど辞めます。自分なりに精神面での調整や工夫、やせ我慢の自転車操業で「普通」に
やってきたように思いますが、薬が手放せないってことは、まだまだ無理を超えた無理は出来ないと思います。
鬱でも仕事したり出来ると思いますよ。でも周りは「健常」な環境ですから正直疲れます。
薬でも睡眠でも食事でも自分が一息つける何かがあれば、そして心無い言動に傷つけられたりしたときには
我慢できるか出来ないか、無理のないところで判断するしかないですね。
私もまた新しい仕事探しますが、自虐的なのかもしれないけどまた接客だと思います。
営業とか事務とか、今はまだ辛いだろうから・・。
54Psyche:04/02/07 02:15 ID:f3TR3nTu
マルチポスト申し訳ございません。

以下サイトにて、精神科・神経科・心療内科病院・診療所(クリニック)の
投票を開始しました。
---------------------------
+日本全国精神科ミシュラン+
http://noirism.hp.infoseek.co.jp/
---------------------------
投票&コメント頂けますと幸いです。
なお、医療機関名は順次ご追加下さいませ。
当サイトを何卒よろしくお願い致しますm(_ _)m
*因みにマイナス評価も出来るようになっております。
55優しい名無しさん:04/02/07 11:25 ID:jmjVSHyp
土曜日は、仕事したくないよね、ゆっくり休んでいたい。仕方ないけど。
朝、住吉病院いったら、凄い混んでいた。
俺は平日に行くけど、会社勤めの人たちなのかな。(休日ねらいの)
56優しい名無しさん:04/02/07 14:04 ID:jmjVSHyp
やっと2時だよ。
あと、4時間で開放ー。
57優しい名無しさん:04/02/07 18:05 ID:jmjVSHyp
やっと、仕事完了。とっとと帰ろう。
58:04/02/07 19:44 ID:D1dz7VBF
住吉、うまい棒がキティちゃんになってた。
59優しい名無しさん:04/02/07 19:51 ID:jmjVSHyp
住吉、ドラえもんは、どこへ行ってしまったのか?

>>58
何ーーー。新手ですね。
60青雲ピカル ◆MLzseFV38g :04/02/11 14:39 ID:HA6FrHSr
あげ
峡西にもうまい棒欲しいなぁ・・。
61プレコ:04/02/15 08:24 ID:Ea13YZd3
今日も仕事だ、悲しいなぁ・・・・。行きたくないよぅ。
62優しい名無しさん:04/02/15 22:27 ID:UXXUpfNK
明日から短期バイトで社会人復活だけど・・・
怖いよ。不安だよ。・・どうしよ。
しかも明日から忙しくなるみたい。だから1ヶ月のバイトなんだけど・・・
ううっ大丈夫だろうか・・・はぁ。
63あおい:04/02/15 23:36 ID:z5e+hZ/I
初めまして山梨県民デス…病院変えたい…どこかぃぃとこぁるかな…
64青雲ピカル ◆MLzseFV38g :04/02/17 03:00 ID:faCC80xP
>>63
真夜中に初めまして。
ここだと医大の評判が一番いいみたいですよ。
あと差し支えなければ今の病院はどこかも聞きたいです。
病院の善し悪しも一応情報の一つなんで・・。
65青雲ピカル ◆MLzseFV38g :04/02/17 03:10 ID:faCC80xP
なんか前々スレがあったみたいなんで一応貼っておきますね。
http://makimo.to/2ch/life_utu/1036/1036671407.html
タイトルは前スレと全く同じ「山梨の精神科、心療内科」です。
同じ人が立ててたのかな・・。
66あおい:04/02/17 16:20 ID:LFEDBlof
こんにちわ〜私が今通ってるのは、小さい所で内科とかと一緒になってるんでご存知の方少ないかも…小池医院デスョ〜なんかいまいちで…
67あおい:04/02/18 15:15 ID:fG6Ow7wG
暇ダナ〜前スレんときいましたょ〜そらって名前で 笑
68青雲ピカル ◆MLzseFV38g :04/02/18 20:34 ID:jvuMvOCi
前スレ2chブラウザ持ってないんでまだ読めないっす。。
小池医院ですか。確かに自分も聞いたことないです。
医者との相性もあるんだろうけど、
やっぱり病院も良いとこと悪いところとありますよね。
継続して罹ってる場合はちょっと難しい・・
お医者さんにも言いにくいですしね。。
6926:04/02/19 01:34 ID:782y4QLF
どもです。山梨スレが伸びてきてますね。色々情報きけたらありがたいです。
前スレで相談した26です。病院でしたら前スレで相談した時、賛否両論ありましたけど
「愛クリニック」がお勧めですよ。
診察時間が変則的で夜もみてくれたり、土曜日もひらいてたりで
サラリーマンや学生さんなど周りに知られたくない人にはお勧めです。
そいで通ってるんですけど、かなりいいっす。

不安神経症をわずらっているんだけど、ちょっと薬をかえてもらったらたいぶいい!!!!!!
今日から薬かえたばかりだからこれが継続するかはわかりませんけどね。 
でも元気なころの自分に戻れてます。今のところ。

自分は高校3年で不安神経症と対人恐怖症をいじめから発病して19歳までひきっててなんとか復活して
そのごアルバイトや会社をやっぱり完璧ではないのでつづかないせいで短期間でてんてんとしてて
そのご2年間資格試験の勉強のためヒッキーしたという経歴です。
だから友達も全く山梨にはいないので、よくここをみてます。そして2年ぶりの社会復帰で今度はきちんとやりとげたいとの思いで、完璧に治したくて
愛クリニックに通い始めました。

自宅にいる時はちょっとした薬でもう全然問題なく生活できたんだけど
今週から短期のバイト初めてしんどくなったから、薬かえてもらったら
むちゃくちゃよくなったよ。今のところ。

難点いえば、カウンセリングを希望してるんだけど、カウンセラーさんが
忙しいらしく、もう何回も通院してるけど予定がきまらないところかな。

ですので医大も山梨中央病院もかよったことがあるけど
おれてきにはここがぴったりはまりましたよ。

2ちゃんの情報は統計的にいい病院悪い病院っていうないようだけど
結局は評判悪くても自分にあうところがいちばんだと思うので
色々病院かよってみてきめてみてはいかがでしょうか?
さしでがましくて申し訳ありませんでした。またカキコしますね。
70あおい:04/02/20 11:23 ID:gSlhc0v8
ちなみに愛クリニックとはどこにぁるのですか?一度ぃってみたぃデス。もぅ今の病院はぃってなぃですょ〜私も今日から仕事だぁ…
71青雲ピカル ◆MLzseFV38g :04/02/20 13:27 ID:Fk4+RM6V
>>70
中巨摩郡玉穂町らしいですよ。下のリンク先に簡単なアクセスもあります。
ttp://www.zero-dr.jp/clinic/019/pf019ct383dp019_00.html
72青雲ピカル ◆MLzseFV38g :04/02/20 19:54 ID:wfNK/cIW
また薬増えた・・もうがっかり。
冬はやっぱり苦手だ。。
7369:04/02/20 22:14 ID:2XcUlzUT
愛クリニックは展示場みたいな建物で
医大の近くで工業団地のちょっとおくにはいった民家街なので、夜だとそこに病院があるのかきづかないぐらい
ひっそりしてていいよ。夜だと看板の電気もきえてるし。
外からは中がみえないようになってますよ。
>あおいさん
仕事はどういう系やられてるんですか?
ボクは事務処理系だけど、大学生のバイトが多くてサークルみたいになってる。
たまたまちょっと籍が離れてるってだけでこっちが話しかけないと会話もしてくれないよ。
ひとりぼっちだよ。そいつらのグループが1りだった人と仕事が一緒になると声かけてるからさ
サークルにべったりの5人とその近くをうろちょろしてる3人がいる。

ちなみにおれは昼飯をそいつらとは別に3人で食べてたのだが。
1りひきぬかれた。・・・つらい。おれだけその団体さんとからめなくて
帰りなんか、バイト先の入り口でたべっててとおりづらいし。
目がアウトおれの悪口いってるみたいに感じるし。
だいたいひきぬかれた奴は他のやつを色々いってたからさ昼休みにめしくってた時。
だからおれもいわれてるかなって思って、またへこんでます。

はぁーつらいっすね。
74あおい:04/02/21 06:08 ID:RRMvsfdO
玉穂デスカ…遠い…今帰りました。私は風俗で働いてマス。汚いデスカ?風俗もイロAありますョ…あまり人に深入りしないようにしてます。疲れるから…
75あおい:04/02/21 06:13 ID:RRMvsfdO
青雲ピカルさん、ぉ薬増えたのデスカ…副作用など平気デスカ?私はむしろ薬が無い状態デス…それもそれで辛いデスョ↓
7669:04/02/21 11:15 ID:APVrxGiH
おはようございます。

>あおいさん
汚くなんかないよ。逆に病んでるのに仕事してるってことにすごいなぁって思いますよ。
風俗はいったことないんだけど、(なんか怖いイメージがあって。失礼だったらすいません)
人間関係大変そうって思ってます。職場の人よりお客さんとコミュニケーションとらなきゃなんないから
色んな怖い関係の人もきそうだしね。すんごいしんどい仕事だなとおれは勝手に思ってますよ。

病院だけど、遠くてもなんでも、自分が一番いいってとひみつかるまで色々手当たり次第
病院いってみるってのも手ですよ。2回いってだめだなと思ったら別の病院にかえるとかにしたり。

あおいさんがどういう症状の方かは存じませんが、おれは前レスに書いたとおりの症状です。
最近は薬かえてそれがよくなってきたので今度は新しい悩みがでてきます
それは自分には負い目をしょってて、
「きっと病気ってばれたら職場の人は対応かえられるんだろうな」
「年配の人は病気のことしったらキチガイっていわれるんだろうな」
「たとえ症状が治っても、将来もし彼女できたとき彼女に元メンヘラー
ってうちあけたら捨てられるだろうな」とか色々またあります。
そういう負い目もってますから、風俗がきたないなんて思いませんよ。
一生懸命生きてる人だなって思うけど。

77つづき:04/02/21 11:18 ID:APVrxGiH
それをあれこれ言う人は、
やっぱりそれなりに順調に生きてきたから
色々言うわけなんだろと思います。

「オマエらこっちは病気になったからこんなことしてんだよ、
オマエら普通にいきてる奴に色々いわれたくねー」って思いますもん。

オレは、メンヘラーになって高校は3年の終わりから不登校で大学1年で中退
そのご環境かえるために専門いったけど3ヶ月で中退。

んでバイトも続かなくて、サラリーマンになんとかなれたけど、
対人恐怖と不安神経症もちなので
1ヶ月でだめになって、別の会社も1ヶ月でだめになりましたよ。
んで今、短期のバイトしながら
1日レキソタン15mgとデプロメール75mgをのみながらやってますから。

そんなんだんら全然あおいさんの職業を偏見の目でみることはないよ。
つらい時はここにかきこめんばいいっすよ。
青雲ピカルさんもいますから。


長文すいません。
いつも職場の人にも長文おくるな完結にしろっていわれてます。
できないんですよ。
それもまた悩みで人がこわくなっております。でわ。

ps 友達一人もいないんでここだけが
唯一のコミュニケーションの場なんで
本当みなさんよろしくお願いします。


78あおい:04/02/21 17:54 ID:RRMvsfdO
ぁりがとぅ…心温まりマス。お店の従業員とかすごいやです。疑いが激しいので。なおさら夜の世界は辛いデス。所詮私には金か体しかないって思うと周りの人みんな嫌いになります…長文私大好きデス…私は表現するのが難しいのでむしろうらやましぃ…
79あおい:04/02/21 18:00 ID:RRMvsfdO
ちなみに私は鬱と強迫性障害デス…決まった時間に決まった事しないと不安で…眠る前リスカしないと落ち着かなくてそれで不眠に陥りました…貴方の名前を決めたいデス(笑
80青雲ピカル ◆MLzseFV38g :04/02/21 18:03 ID:WToHZmM2
>>75
いや、特に目立った副作用は出てないですよ。若干頭がぼーっとするくらいです。
ご心配かけてすみません。早く合う病院見つかるといいですね・・。
>>77
お仕事大変ですね・・人間関係はホントに一番難しい。。
自分も対人は不得手なんでちょっと気持ち解るつもりです。。
81青雲ピカル ◆MLzseFV38g :04/02/21 18:10 ID:WToHZmM2
あ、スレ上がってたんですね・・
こんな短い文章に10何分もかかってたのか。。全く。。
8269:04/02/21 18:17 ID:APVrxGiH
おれの名前??ここは2ちゃんだから名前なくていいんじゃない?
まぁはっきしいっちゃうときついかもしんないけど
夜の世界のほうが色々怖い人との接触も多いだろうし
疑心暗鬼な人だらけだろうから
はやいところ、昼間の仕事(バイトなり)についたほうがいいよ。
どっか勤めるのにも世間の目があるから履歴書には書けないし。
長く勤めれば、別のところで普通な生活しててもあいつは元風俗にいたやつだ
とか色々いう人もででくるからさ。
さっさとやめたほうがいいんじゃないでしょうか?
生活があるからだとは思うけど、病気を治すのにも、普通の生活を送るためには
やっぱりやめたほうがおれはいいと思うよ。

困ったときは生活保護があるじゃないかぁーっていう気持ちをもってみてはいかがでしょうか?
あとリスカとかはおれ全然わかんないんだけど
おれはヤンキーとか怖い人にいじめられてそきこもって発病っていう感じだからさ
リスカとかは経験ないのでなんともいえないですが、
はやいとこ病院いって、ちゃんとした処方をうけたほうがいいですよ。

無理せずいきましょうよ。金と体しかないとおっしゃってたけどね
いくらでも今からなんとでも変えられるよ。
上にもかいたけど、おれはこの病気を一生隠していきていくつもりないし
(別に自分から誰かれ構わずいうつもりもないけどね。)
隠して普通にいくることにも抵抗感じます。
けど病歴かくしても、上に書いたような経歴ですから、まともな会社にも
就職は難しい現状です。だから資格をとって、最終的には
一人でやっていきたいと思ってるよ。資格もってれば人として法律にはんしなければ
その道のプロとして見とめてもらえると思ってるし、経歴や病歴が
サラリーマンでいるよりハンディが少ないと思いますし。

どっかの国会議員みたいに過去をけして成りあがるより
過去をけさずにそれ以上のものをつみかさねたほうが堂々と生きていけると思ってますから。
それで批判するならその程度の人とわりきれるようにそのころはなってるでしょうしね。
83優しい名無しさん:04/02/21 20:11 ID:kgz8/xdx
あんまし関係ないが、PD持ちの私はよく風俗行きますよ。
それで精神的に癒されるんならいいと自分は思うし、逆に
フツーの子とかと付き合っても、カミングアウトできるか
どうか。少なくとも4年前は(今は再発中だが)それで、
治しました。
84ソラ ◆5XUo.OyiQc :04/02/23 11:30 ID:mhlyCpoa
久しぶりにカキコ。
鬱状態がひどくて、しばらく休養してました。
仕事できるかなあ。(今サボリ中)
85ソラ ◆5XUo.OyiQc :04/02/23 18:04 ID:mhlyCpoa
ふー。仕事時間は終わったけど。
しばらく、2CHを浮遊〜。
86青雲ピカル ◆MLzseFV38g :04/02/23 22:51 ID:/QCK5p7f
お仕事お疲れさまです。
自分ももう学校授業無いし明日は休みだし、ちょっとは羽伸ばせそう。。
「ブラックジャックによろしく」って漫画を出てる分全部立ち読みしてきました。
この漫画で精神科も扱ってくれると面白そうなんだけど・・。
87優しい名無しさん:04/02/24 04:35 ID:QDS9Wsst
精神的に癒される風俗ってどこですか?
88優しい名無しさん:04/02/24 12:07 ID:w/27Vg3I
89ソラ ◆5XUo.OyiQc :04/02/24 12:22 ID:lSsbyIU3
今から、お仕事開始、はあ〜
3度寝くらいしたかな。時間ずれずれー
青雲ピカルさん、サンクス。でも今日もやる気無し。
明日休みだなんて、うらやますいー。
90ソラ ◆5XUo.OyiQc :04/02/25 10:37 ID:an8TQS1N
今日は10時から開始(仕事)。
だらだらやるかあ〜。
9169:04/02/25 16:51 ID:xERZ2hhO
今日のバイト終了!
レキソタン聞きすぎ。無茶苦茶調子いいっ
この調子でいけば元に戻れるかなって思う。

笑顔がでてきたし、病気するまえのハイテンションの自分にもどってきたよ。

山梨もいい医者いるんだね。
ありがとうOO先生。

>そらさん
自分のペースでいいんじゃないっすか。
おれはレキソタンのんでからそう普通に思えるようになりましたよ。あんまり人がきになんなくなりました。

>青雲さん
ってお若いのですか??
なんかおれより年上なきが前からしてたんですが、学生なんですか?

でわ。山梨age
92あおい:04/02/25 17:31 ID:4QzNI+yf
久しぶりデス。そらさん初めまして…今日も8時から仕事デス…てか昨日久しぶりに薬飲んでねたら、気持ち良かった…病院いこ…
93ソラ ◆5XUo.OyiQc :04/02/25 17:34 ID:an8TQS1N
定時まで30分!、なんて言いながらずるずる仕事してます。(終わるのも面倒くさくなってきた気分)
自分は、ソラナックス+セルシン(むしゃむしゃ)+ドグマチールでフラットにさせてます。
パキシルは夜ね!。
不眠症で、ペースがたがただけどね。(マイスリ効かねー)+ユーロジンも。
94ソラ ◆5XUo.OyiQc :04/02/25 17:44 ID:an8TQS1N
あおいさん、始めまして!!
お仕事、8時からですかあ〜。
体、気をつけてね。
95優しい名無しさん:04/02/25 18:06 ID:xERZ2hhO
なーんか山梨スレって意外とここだけ書きこみ多いのね。
病んでる人実はおおいんだなぁ。
9691=95:04/02/25 18:09 ID:xERZ2hhO
番号入れ忘れた。
うーん。おれもなんかハンドル名作ろうかな。

なんかいい案ありますか?

>ソラさん
あんまり無理せずマターリ仕事してくださいな。
なんだったら定時でかえるのもありでしょう。

>あおいさん
あんまりむりしちょしよ。
しんどかったらとっとと早退しちゃいなよ。
しょせんバイトと割りきっといたほうが楽だよ。
97ソラ ◆5XUo.OyiQc :04/02/25 18:18 ID:an8TQS1N
>>(96)さん
何か、ハンドル名付けてよ!!
自分のは、ソラナックス=ソラです。(手放せない〜〜)
とか言いながら、だらだらとさぼりつつ2chしてたりしまーす。(仕事のふりしつつ)
98青雲ピカル ◆MLzseFV38g :04/02/25 20:47 ID:kxdguU31
>>91
どうもこんにちは。なんか元気出たみたいで良かったっすね・・。
69さんが幾つかは知らないけど、とりあえず自分は22歳ですよ。
今日はいい天気で気持ち良かったです。
9983:04/02/25 22:17 ID:AHL4WR2f
どーでもいいことだが、92-93のHNを続けて読むと
あおいそら になるぞっとw
あいかわらずエロ親父なオレ。
100ソラ ◆5XUo.OyiQc :04/02/26 14:30 ID:7HEnpaC1
眠りすぎて、今から仕事(ひえー)。
なんでかな〜。眠剤残ってるとは思えないし?
土曜日に医者いってこよ(薬補充が目当て)
101青雲ピカル ◆MLzseFV38g :04/02/26 15:03 ID:N5nD+kfz
自分は眠剤はてきめんに次の日に残っちゃいますね。
起きなくちゃいけないって日の前日は抜くようにしてますよ。
ちゃんとに医者には話してあるんで勝手に抜いてるわけじゃないですが・・。
10291:04/02/26 16:31 ID:dt/DpyW6
>青雲さん
ボクも同じ22才です。よろしくね。
学生さんなんだね。すごいねちゃんと学校いってて。
おれドロップアウトしちゃったから。病んだおかげで。
よろしければ、69と76から77見てください。僕の経歴書いてますんで。

>ソラさん
名前つけたほうが分かりやすいしね。
でもセンスないからなぁー。じゃボクは「レキソタン」てばなせないから
「レキ」にします。以後よろしくです。
おれも睡眠剤はのこっちゃって1日ぼーとしちゃいます。
レキソタンのむようになったら眠剤なくても練れるようになりましたよ。

うーん今日はバイト先で唯一しゃべる人2りがこなかったので
昼休み、甲府の街中うろついてたら、急になんか昔のいじめっこを
思い出して、テンションが激ウツになりました・・・・なんか不安になって、ちょいやばだった。
あわてて、レキソのんだら2次間ぐらいして聞き始めたよ。
バイト先の10代のDQN大学生グループがさらに仲間を入れて拡張してる。
おれ話かけても話しひろがらないし、今までだったら一人で不安でいやだったけど
レキソ飲んでから、別に無理しないでいいやって思うようになってきたから
なんとかやってるけど、一人はつまんねーなー。
10代と20代だと8割そのDQNグループと会話してるのにおれまったくなし。
微妙。自分で仲間に入りたいのか入りたくないのかもわかんないし。
なんかめんどくせーとも思いつつちょっと寂しかったりの交互さで
気持ちがウツになったりハイになったりしてます。

みなさんそういう時どうしてますか?



また長文ごめんなさい。
ここだけだからさ、本音言える場所って・・・
103ソラ ◆5XUo.OyiQc :04/02/26 16:35 ID:7HEnpaC1
ずばり、即、薬投入。
104レキ:04/02/26 16:42 ID:dt/DpyW6
>そらさん
即レスありがとうございます。
やっぱ薬投入ですかね。
じゃそういうこと言えばそれにあったお薬を病院でくれますかね?
レキ飲んでから大分かわったからお薬信仰しまくりです。(笑

トリップってどうやってつけるんですか?つけかたわかんないもので・・
すいません。
105ソラ ◆5XUo.OyiQc :04/02/26 17:01 ID:7HEnpaC1
>>レキさん
◆トリップは、名前欄に「#好きな文字列」をいれるだけです。
例えば、”ソラ#1234”で、”ソラ ◆5XUo.OyiQc ”というふうになります。
試してみてください。
106れきタン ◆REki6jJV62 :04/02/26 17:28 ID:dt/DpyW6
ありがとうございます。
ちょっとしてみました。
こんなんですかね?
107ソラ ◆5XUo.OyiQc :04/02/26 17:33 ID:7HEnpaC1
OKですね!!
108優しい名無しさん:04/02/26 18:17 ID:4DNd+9/E
「信玄クリニック」が結構いいらしいよ。
109ソラ ◆5XUo.OyiQc :04/02/26 18:28 ID:7HEnpaC1
>>108
どこにあるの?
110れきタン ◆REki6jJV62 :04/02/26 20:19 ID:dt/DpyW6
今から病院いってきやす。
昨日まであんな元気だったのに、
なんか急に無気力でウチュっぽくなってきた。
クスリの反動か?なんかわくわくもどきどきもしない。
いってきます。
111青雲ピカル ◆MLzseFV38g :04/02/26 20:19 ID:N5nD+kfz
>れきタンさん
乙です。経歴も読みました。
一応タメだから敬語じゃなくてもいいかな?自分は未だ高校生だけど。。
薬は病院で事情を話せば多分頓服を出してくれると思うよ。
112プレコ:04/02/26 23:29 ID:BIRaW/AA
最近きていなかったらスレがこんなにのびていたんですんね。
ここ最近鬱傾向が強くて辛いです過食もほとんど直っていないし・・・。
はじめての皆様こんばんは、よろしくです。。
明日からまた仕事です、行きたくないようでも行かないと暮らして行けないから
しょうがないんですけどね・・・。
眠剤が私はあまり次の日残らから平気なんですけどね。
早く直りたいですね・・・・。乱文ですみません。
113Z:04/02/27 00:31 ID:s8uU6WqT
なんだか活気づいてるw
皆さんは甲府周辺なんですかね?
114ソラ ◆5XUo.OyiQc :04/02/27 09:45 ID:otomJSW6
>>113(Zさん)
甲府ですよ。
115Z:04/02/28 00:32 ID:hwPQE9AK
【山梨】いまどこひま【よってけし】
http://off.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1072198979/
【豚丼食べようよ】
2月28日(土)

場所★:松屋
ttp://sign.chizumaru.com/depara.dll?ID=matsuya&PASS=0102ovpl&X=499048.5&Y=128308.5828&LV=3&SZ=10&EX=499048.5&EY=128308.5828&ETAB=MATSUYA&EM=1&EMP=3&EMS=20%8d%86%90%fc%90%ce%98a%93X
時間★:10時30分
集合場所★:現地

なんとなく貼ってみたw
116れきタン ◆REki6jJV62 :04/02/28 15:10 ID:JmUj6x/D
おはようございます。今日はすっきり眠れて眠りすきで
頭がぼーっとしてる。私でございます。

>青雲さん
うん敬語はやめましょうよ。タメ口のほうが色々いいやすいですしね。
高校生ですか、おれもねまた通信かなんかで大学いこうと思ってるんですよ。
いつになるかはわかんないけど。はおいとこ、ちゃんと働けるようになってからの話しだけどね。

頓服として最初レキソタンもらったんだ。そいで、病院で話したら
人間には波があるんだから当たり前っていわれた。ウツな状態なんじゃなくて
今まで薬のんでソウ状態だったのが落ち着いただけだから、ウツにはなりません。
毎日人間は楽しいわけないでしょうっていわれた。波があるのが普通なのです。
ウツが続いたり、ソウが続いたりするとウツ病なだけで
単純に安定期にはいっただけですよっていわれたよ。

確かに、今日はテンションは高くないけど普通な状態でウツではないんでそうなんだ
これ普通なんだって思うようになってきますたよ。
心配ありがとうございました。

>ぷれこさん
初めまして、ですよね??れきたんとなのらせて頂いてる、不安症害もちの22才の男です。
いごよろしくです。
どうしてもって時は会社やすんだっていいと思いますよ。生活がかかってるから
難しいですが、そんなときは、いつでもここに来てカキコしたらいいですよ。
みんないい人だと思うから。遣れる範囲でいきましょうよ。無理せず。やなときはしょうがないしね。
あまり気負いせずや休みの日はのんびりしましょうよ。
うまくいえなくてごめんなさい。

>Zさん
甲府ですよ。よろしくね。・・・・おれ甲府の外れだけど、5分で昭和町。(笑

でわまたね。
117優しい名無しさん:04/02/28 22:12 ID:Vuh9CwgS
はじめまして、自分は嘔吐恐怖&軽い鬱持ちの18の男です。
3年位前に発病して、1年くらい通院してまつ。
市内の高校に通ってる高3です。
あと数日休んだら留年でしたがなんとか
卒業できることになり、月曜に卒業式です。
でも、卒業式って雰囲気がなんか嫌で不安です。

明日も卒業式の予行練習あるから頑張らんと…。

ちなみに住んでるとこは石和です。
118プレコ:04/02/28 22:23 ID:cn9/bhCv
>>116
れきたんさんは上のほうの>>26さんですか?
だったらもう知り合っていると思います。勘違いでしたらごめんなさい。
わたしは20代後半の女です。よろしくです。できるだけストレスをためないように
頑張っているんですがね・・・・。結構波が激しくて辛いけど頑張っています。
休みのときは1日中寝ていたりして落ち着かせようとしています。
やさしい言葉有難うです。これからもよろしくです。
>>113 Zさん
私は甲府に住んでいますよ〜。
119青雲ピカル ◆MLzseFV38g :04/02/29 00:23 ID:mp64afan
自分はこのコテあちこちで使ってるんで住所は秘密ですよ・・
あと最近自分通院費の関係で病院変えようかちょっと迷ってます。
今の医師は合ってるんで病院自体に問題は無いんですけど・・どうしたものか。。
120れきタン ◆REki6jJV62 :04/02/29 22:45 ID:HnibEnYt
今日はもう眠い。おやすみになる前に書いとこうっと。

>117さん
初めまして。つらいだろうけどだまってれば
ぐっとこらえれば「卒業式」おわるよ。大丈夫しんどかったら、倒れたふりして、保健室いっちゃえばいいよ。
おれは高3の冬休み明けぐらいに発病したからつらさが分かります。だからおれB学期は卒業式しかでなかったよ。
・・・・ところで卒業後はどうするんですか??無理せず病気を治すことが懸命だと思いますけど、
おれは無理してもっと悪化したからさ。

>>プレコさん
そうです26です。失礼しました。なんか最近レキソのんでからド忘れっぽいことが多いんですよね。
大丈夫なのかちょいと不安です。波が激しいのですか・・・おれお薬を休みの日とか
大丈夫飲まないことがあるんすけどそうすると急に不安になって波がおきるんですよね。つらいですけど
無理をせず、ここ重要で、無理をせずできる範囲でいきましょうよ。
つらかったら逆ギレしたらいいじゃんぐらいに思いましょ。
1日寝てると少しはおちつきますか?おれも波が激しいほうでしたが薬が
うまくはまって飲んでる限りはOKな状態で今は助かってるんですが、
本当につらいですよね。言葉ではいい表せないぐらいにね。これからもぜひぜひよろしくです。

>青雲ピカルさん
通院費って交通費ってこと?それとも病院代のこと?診察料ってどこの病院もみんな同じなんだよね?違うのは薬の代金の差だけなんじゃないの??

みなさん1回の診療にいくらぐらいかかってるんですか?おれは2300円ぐらいだけど・・
高いとか安いって病院によってあるんでしょうか?

PS最近サザエさん病がなくなりました。人生で初めてかも。明日バイトでもなんとも感じないようになってきました。
というか、浮いてたり仲間の輪に入れてないけど、それでも気にしなくなったからなのかも。薬のお陰で。・・
あいかわらずの長文すいませんでした。
でわおやすみなさいです。
121ぴろ ◆P3CTPROW/A :04/03/01 00:24 ID:eDzmmDn3
>>117です。コテハンつけました。

>れきタンさん
卒業式は何とかなるだろうと思ってやり過ごします。
卒業後は、病院を今の所変えたくなかったので県内の
結構近くにある専門学校に進学します。

>青雲ピカルさん れきタンさん
自分は1回病院変えてますけど、変えてから症状よくなったので
病院との相性って大事だと思いますよ。
(こんなこといえる立場じゃないですけど、参考までに)
診療費は2つ目の病院にしてから医療費公費負担申請したので、
1回の診療費は薬代入れても500円くらいですんでます。

>ALL
これからもよろしくです。
122レキタン ◆REki6jJV62 :04/03/01 00:41 ID:aLf8gma5
>ぴろさん
まだ寝付けなかったのでレスしてきやす。
進学するんですか。どういう理由で発病にいたったかは存じませんが
4月からまた大変になるかもしれませんが、無理をせずできる範囲で進んでって下さいね。
またここはみんないい人多いから、不安になったり心配になったりしたら書きこめばいいよ。
大丈夫みんないるからね。とりあえず明日の卒業式なんとかやりすごしてね。

病院の相性ってやっぱみんなあるんだね。おれだけじゃなくてよかった。
まぁいってみてこりゃだめだと思ったらすぐかえるほうがいいのかもね。
ちなみに差し障りなければどこの病院いってるんですが、ヒントだけでも結構ですが
医療費公費負担申請っていわゆる32条ってやつですか?

それではおやすみ!!
123ソラ ◆5XUo.OyiQc :04/03/01 13:22 ID:ngQnIgq8
あーああ。また寝すぎで午後から、仕事。しかも月曜とくれば最悪。
根性いれて知らん顔して過ごすかあ。
124れきタン ◆REki6jJV62 :04/03/02 00:47 ID:+0VLp35q
>ぴろさん
卒業おめでとうございます。なんとかやりすごせたかな?
ちょっと気になってました。自分も卒業式つらかったものですから。

>そらさん
事情はわかりませんがそうそう知らん顔して開き直りましょうよ。うん。
世の中図太い人ほど自分の思う通りにしちゃってる人おおいからね。

はぁー相変わらずオレはバイトなじめてません。グループできてるし
唯一仲いい人達はしょっちゅう休むんで一人になっちゃうし。
グループにはいりたいのかも自分でよくわかんない。割りきっちゃえばいいって
わかってるんだけど、心がなんかもやもやする。話しかけても無難にこたえかえってくるだけで
話しかけられないし・・・。はぁー短期バイトでこんなつらいなら、正社員なったらどうしよう。
生活のこともあるから普通に正社員に戻りたいんだが大丈夫なんだろうか。

明日昼間一人だったらトイレから携帯で書きこみしときます。あまりにもつらくて寂しいので。
それじゃおやすみなさいです。
人が苦手だといいながら対人恐怖におちいったのに、
人恋しかったりするのでよくわかんないんですよね。うーん。

おやすみなさい。
125優しい名無しさん:04/03/02 02:22 ID:E46yEgUR
礫→轢→礫
126ソラ ◆5XUo.OyiQc :04/03/02 13:11 ID:WAFR9dRB
やばいよ。
今日も午後からだよ。眠剤効きすぎー。
127青雲ピカル ◆MLzseFV38g :04/03/02 15:40 ID:cT6wx5Hi
こんにちは。えれー人が増えてますね。。
>>120
そう、通院費は交通費、バス代でつ。往復で\1000以上かかるからね・・
俺は32条使ってるから尚更馬鹿らしくて。
診察費自体は薬込みで\350くらいだからもうやってらんないっすよ。
通うの自体もバスの本数は少ないし学校とかちあうし
遠いから30分もかかるしで、結構なストレスになってるんで。。
実は変えようと思ってる先の病院って住吉なんだけど、
ここでも評判良いみたいだし、何より今よりも断然近い。
親はなんか評判が悪いとか言ってわざわざ峡西にしてくれたけど、
実際の所だと近くに置きたくなかったんじゃないかとか邪推してますハイ。。
入院中の外泊も医者は良いって言ってるのになかなかさせてくれなかったし、
実際どう思ってることやら・・色々あってちょっとぐれてますよ。
>>121
こちらこそよろしくです。自分にあった病院ってのは大事ですよね。
会うのが嫌な医者や看護婦がいると通うだけでも嫌になっちゃうし。。
でも自分の場合は病院自体には問題無いのです。
通院費さえなんとかなればって感じで・・だから悩むんですよね。
病院変えたらもしかしたら今より悪くなるかも知れないし。
今度今の医師にもちょっと相談してみますけどね。

ちょっと慣れない長文なんで乱文スマソ。。
128ソラ ◆5XUo.OyiQc :04/03/02 18:14 ID:WAFR9dRB
住吉病院いいよ〜。お勧めします。
129Z:04/03/02 18:53 ID:su73K68P
住吉、ドラえもんとうまい棒は何処へ?w
130ぴろ ◆P3CTPROW/A :04/03/02 22:36 ID:ow9hQjYb
>れきタンさん
無事に卒業式やり過ごせました。あっという間に
終わってしまったという感じでした。
気にかけてもらってありがとうございました。

>青雲ピカルさん
病院が遠いってのも厄介な問題ですね…。

卒業しちゃって暇できるからバイトもしたいし、
免許も取りに行かなきゃならないけど不安だなぁ…
131れきタン ◆REki6jJV62 :04/03/03 00:22 ID:IjNM+fOH
夜分遅くにおばんです。本当最近人おおいっすねー。
うれしいです。困ったらここが支えになってる感じなんで。

>そらさん
いいじゃないっすか。無理して早くおきても精神的によくないっすよ。
自分は無理せずいきれる道を選ぶつもりです。体が資本ですよ。
マイペースでいきましょっ。(生意気いってすみません)

>青雲ピカルさん
そうなんですか、大変ですね。うちも当初やんだときは、ちょっと世間の目を気にされて
色々いわれましたよ。おれもちょっとぐれました。(笑 そこが中々やっぱ一回病まないと
こういうのはわかんないんでしょうね。 あれ甲府在住でしたっけ?
別に回し者でもなんでもないけどおれのいってるところ甲府からちょいはずれのところだから
親御さん的にも大丈夫そうだけど、よかったらどう?おれはよくなってきてるから進めるけど
上のほうみてくれればいいけどS病院にはおれは抵抗かんじてるからさ。逆にお勧めっていう人もいるし。
みなさんやっぱ人それそれですから、せっかくだからいろいろきめずに回ってみたらいかがでしょうか?
おれはいつも長文なのに乱文ですみません。
>ぴろさん
いえいえ無事卒業できてよかったね。おめでと。4月までまだ時間あるからゆっくり休養して
負担かけないようにね。無理は禁物よ。
免許はねこのじき無茶苦茶こんでるよ。人が苦手ならもうちょっと時間おいてから取りにいくのがいいよ。
だいたい込みすぎで中々教習うけれないし。ちなみにおれは、教習所いったあとすぐ完全なひきこもりになっちゃって
いけなくなりました。それで失効寸前で教習所から電話かかってきて、まだ仮免すら通ってない状態だったのに
優先的に授業も実地もしてくれて1週間で卒業させてくれましたよ。(笑 そういう手もあるよ。

132レキタン ◆REki6jJV62 :04/03/03 00:35 ID:IjNM+fOH
んで今日のオレ。
唯一バイト先でなかいい2り。うち1りの子は中学の時の同級生。それほどつきあいもなかったけど。
なんとげなしで誘われて、人生初のパチスロに連れていってもらった。
結果・・・・・・・・二万まけた。もう二度としない。・・・・・
けど収穫はありましたよ。昔のおれの状況をしってることもあって、今の状況の話しを
1時間ぐらい聞いてくれた。・・・・そうしたら、「おれでよかったら仲良くしよ」っていってくれた。

ちょっと涙がでてくるぐらいうれしかったよ。おれをいじめてたDQNといまだに友達らしいけど
「そいつにはいわないし、もうこの年でちょっかいなんかだしてこないだろうし、なんかあったら
おれがとめるから大丈夫だよ」って言ってくれた。あと「友達なんだから気をつかうなって」っていってくれた。
そんな洗いざらい現在までの話しをした上で連絡先を交換したけど・・・
家にかえって時間がたったら、本当に大丈夫かなってちょっと不安になってるけどね。
でもそいつが言った言葉。「いやだったらオマエの話しなんか聞かないよ。」
「今まで一人で抱え込んでたから大変だったろうけど、いつでもなんかあったらいえよ。」っていってくれた。
 
ありがたいなぁぃーとも思うと同時に不安に思うおれでありました。
あと、いじめについて。「いじめられたからチクルってのはよくないかえってだからされたんだよ」と言われた。
「ちくらなければ、そのうち相手しなくなるよ」っていわれたんだけどね。 
でもきちんと自分の意見は述べました。
「いじめられて悔しいしつらいからちくるのであって、そこで我慢したらつらいし、負けではないか?」sと。
一定の理解はしめしてくれたと思うけどね。そう信じたい。

日記&愚痴みたいになってごめんなさい。

みなさんの意見もきいてみたかったので。悪い人じゃないよね?
なんか不安な気持ちが今してるから・まぁ相変わらず読んでくださる方にご迷惑をおかけする
長文ですいません。でも不安で意見きけるのがここしかないものですので・
なにとぞご了承ください。

それでわおやすみなさい。
133青雲ピカル ◆MLzseFV38g :04/03/03 02:07 ID:FRgcJiI6
>>131-132
お疲れです。パチスロはなんだけど、なかなか良い一日だったじゃないですか。
俺も住所言っちゃっても良いかな。。
甲府ですよ。それもかなりど真ん中の。
住吉なら自転車で行ける距離だからかなり便利になるんですよ。
ストレスは少ない方がいいですからね、
もし出来るようなら一時だけ二つの病院を掛け持ちで受診してみて
良いようなら移るとか、色々提案してみようかと思ってます。

P.S.敬語要らないなんて自分から言い出しちゃったけど、
なんかやっぱり敬語のが喋り易いんで敬語使います。。スマソ。。
134プレコ:04/03/03 13:59 ID:vSOiewCT
病院行ったらまた薬増えちゃったよ・・・・。
んで、薬がまだ体になじめなくて仕事休んじゃったよ。
あ〜ぁ、自分がいやになっちゃう。
135ソラ ◆5XUo.OyiQc :04/03/03 15:06 ID:YCowjyFu
ここの所、体調不良。
毎日仕事が終わるのカウントダウンして待っている。
今日も後、3時間だ。がんがるぞー。
136優しい名無しさん:04/03/03 17:19 ID:jipL0Edh
企業戦士ガンガル
137Z:04/03/04 23:04 ID:Q3dI2kFS
お薬増やさないとダメかも・・・
土曜日通院だぁ
138レキタン ◆REki6jJV62 :04/03/05 01:15 ID:tsg5HCCT
おねんね前の書きこみです。

>133
おれは敬語苦手なんだけどタメ口でいいのかな?
とりあえず昨日もう一度しゃくだったのでスロットいって勝ちました。
だからこれでおれのスロット人生には終止符を打てました。
終了ーって感じです。負けたままだとあとあじわるいっすからね。

>134
無理しないほうがいいですって。そんなに自分を責めないでよ。
おれもお薬きれるとウツっぽくなっちゃうんだけど、そんな時はしょうがない。
またそのうちよくなるさって思うようにしてますよ。先生の受け売りですけど
自分を責めないで下さいね。

>135 カウントダウンでもいいっすよ。とりあえず1日1日できる範囲でやりましょうよ。
    おれも毎日今日を生きようと考えてやってますから。

>137 お薬増やしてもさ、それで効き目がでて精神的によくなればこしたことじゃないですか?
    薬ふやすとまずいもんなのですか? おれはその辺、薬いっぱい飲んでないのでわからないのですが。・・

139レキタン ◆REki6jJV62 :04/03/05 01:19 ID:tsg5HCCT
私事で申し訳ありませんが、とりあえずお薬のお陰で昔のレキタンに戻りつつありまつ。
なんか人から話し掛けられてもそれなりにしゃべれるようになったし、人から誘ってもらっても
今までみたいに怖がったり逃げたりすることはだいぶなくなりました。最近なぜかバイトしだしてから知り合いが増えてきてます。
まだ誘われても遊びにいく勇気はないですけどね。連絡先までは教えられてないし、どんな人かわかんないから。ネコかぶってたら怖いしね。
いつかここの人達ともOFFみたいなのできたらいいですね。ここの板のお陰で大分ここんとこ調子いいですからね。
みなさんありがとうございます。


そうそう、友人に前々から誘われてことわってたんですけど、インターネットラジオをしないかと持ちかけられてたんですが
最近調子よくなったんで、リハビリ何事もチャレンジと思いやってみることにしました。
もしどこかのHPでレキタンっぽい人がしゃべってる番組みつけたらきいてみてやってください。
きっとボクがリハビリかねてしゃべってますから。病む前のボクは、もともとしゃべりずきでなにかにかけて
話しかけまくってたし、世話好きなタイプだったんですよ。それにちょっとずつ戻りつつあるけど
お薬なくなるとまた不安神経症がでちゃうんだよね。どうしたもんやら。

みなさんは、病む前とその前で性格とか考え方ってかわりました?

あいかわらず乱文&長文連発で申し訳ありませんでした。いつもいつもありがとうございます。 

それでは明日週末なんとか乗りきりましょう!!おやすみ。
140レキタン ◆REki6jJV62 :04/03/05 01:26 ID:tsg5HCCT
たびたびすいません書き忘れ。
>133
提案するって親御さんにするってことだよね?
甲府の真中ですか・・・おれ昼間真中ぷらぷらしてるんで
それっぽそうだったらこえかけてください。(笑わかんねーだろうけどね。
昼休みいつもぷらぷらしてるんですよ。どーもグループには入れないから
職場の休憩所にもいにくいからね。
自転車のこと考えたら、住吉が比較的近いのかもしれませんね。
自転車でいける範囲内で色々いってみるのも手だよ。
失礼だけどピカルさんって具体的にどんな症状でしたっけ?
よかったらいつでも話し相手になりますからタメだしね。気軽にどうぞです。
ここの板仕事中にもよく除いてますから、なんかあったらかきこんでね。
でわでわ。
141ソラ ◆5XUo.OyiQc :04/03/05 13:00 ID:0cYWr0v5
今日は鬱が激しく出てる。
なにもやる気なし。
でも、仕事に終われてる。悲しい。
142青雲ピカル ◆MLzseFV38g :04/03/05 19:28 ID:/oXdlwtV
今日は診察でした。
学校が休みだったから2:00過ぎに行ったのですが、
なんかあとから診察券見てみたら午後の受付は1:15〜2:00までってなってたり。。
やっちまいました。。次の診察の時にあやまっとかないと・・汗
それで転院の話ですが、家からだとヤマズミ病院さんの方が近いとか。
甲府一高の真ん前にあるらしいです。このスレではあまり聞かない病院ですが、
もし知ってる方いましたらちょっと伺いたいです。
>>140
この提案は医師に、ってことです。もう親には話してあります。
敬語はあくまで自分が喋りやすいから使ってるだけなのでレキたんさんも
喋りやすい方で良いですよ。
学校でも年下の子達に平然とタメ口聞かれてるのでもうなんでもアリです。
あと自分の病気は統合失調症(旧精神分裂病)です。
具体的に言うと滅裂思考、それに伴う奇異な行動、非道い躁鬱などです。
自分はなんと素っ裸で外を走り回ってしまいましたよ。。
幸い真夜中だったので家族と警察さん、通報してくれた一部の通行人にしか露見しませんでしたが、
昼間だったら大変なことになってました。。
この時期は丁度発病した時期なので要注意です。文字通り要注意人物です。
変な奴ですが、町中で自分らしき人を見かけても石ぶつけたりしないで下さいね。。
それでは。。
143ぴろ ◆P3CTPROW/A :04/03/05 20:59 ID:5Ref1q73
免許は教習所めちゃ混んでるようだし、
ゆっくり取ることにしますわ。
にしても最近調子悪いなぁやる気出ないし…
144優しい名無しさん:04/03/06 21:39 ID:X6f2I90B
ちょっと事情により上げ
145ココロ:04/03/07 22:40 ID:4RWwqlPZ
仲間に入れてください。
アイクリニックに ときどき通っています。
もう何年にもなります。
他にも病気していましたが、手術してよくなってきました。
何とか 立ち直りたいと思っています。
146青雲ピカル ◆MLzseFV38g :04/03/09 01:08 ID:afCpMGY2
ココロさんどうもはじめましてこんばんは。
ここはアイクリニックに通ってる方多いですよ。
病気は重なるとホント大変ですよね。。
自分も腰痛めたことがあって結構きつい時期ありました。
手術となると尚更ですね・・。なんかご苦労様でした。。
お互いよくなるようがんばりましょう。
147ココロ:04/03/09 12:10 ID:Wh2T/iVI
>>146
青雲さんレスを書いてもらって うれしいです。

調子が悪いとき、安定剤(デパス)と セロトニン最取り込み阻害剤を飲んでます。
以前は他の薬も飲んでましたが、胃腸の働きも良くする機能もあり
おなかが減って 結局極端に 食べてしまうので この薬は 止めました。
今後とも よろしくお願いします。
148レキタン ◆REki6jJV62 :04/03/10 00:54 ID:etzGz+s3
こぶさたしております。バイトが佳境に入ってきて中々レスできなくてすいません。

>青雲さん
そっかーそりゃ疲れるでしょう。おれなんかとは比べ物にならないくらいしんどいね。
つらい時はいつでも書き込みしてください。遅くなるかもしれないけど必ずレスつけるからさ。無理は禁物しちゃだめよ。そいで他の病院にはいってみたけ?

>ココロさん
初めましてよろしくね。
おれも一緒のとこですよ。実はあってたりして。(笑でも大概おれは木曜なんでわかんないっすけど。
色々大変なことがありましたらまたここに下記にきてくださいよ。
ってもおれが立てたわけじゃありませんが。(笑おれは不安神経症と対人恐怖のためレキソタンともう1乗のみつつバイトやってます。
ゆっくり立ち直りましょう。おれはあの先生結構すきっすよ。

>ぴろさん
無理しちょし、ほんなもん春休みだからさかえってこんでるんだからゆっくりゆっくりいきゃーいいよ。4月から県外いくわけでもねーし。
大丈夫失効機嫌は11月ぐらいでしょ?困ったらむこうが色々考慮してくれるからむりなくいけし。

ふぅーおれは今日職場でとんだとばっちりうけた。本当薬飲んでてよかった。まじ凹みかけた。なんか喫煙所で騒いでる奴がいるってことでクレームついて、おれのせいにされてた。
いつもだったら何もいえずだまってるとこだけど、薬のんでたから「やってませんがおれは一人で喫煙所いってんのに騒ぎますか?」
とナンかいか押し問答したけど、頭きたので
「おれがやってるっていうのかよ。言ったやつ誰だ読んで来い!!
おれが直接そいつ呼んでかたつけてやる」っていえたよ。そうしたらみんながまぁまぁとかいって
君じゃないならいいんだよとかいわれた。
昔だったら絶対そこでいいかえせなかったけど・・着実によくなってるのかな。お薬先生ありがと。
明日はちょっとバイト仲間(学生時代の同級生)に誘われて遊びいってきます。もちろんさぼり。(笑
たまの気分転換も必要ということで・・・らしい。おれが切れたからさそってくれたのかもしれんけど。

でわおやすみなさい。
149青雲 ◆MLzseFV38g :04/03/11 14:36 ID:LfRGP8t3
2chブラウザ導入しますた。
でもまだ慣れてなくてHNを記憶させられない。。
いちいち打つの面倒なんで青雲だけに戻します。

>>148
大変なのは自分だけじゃないですが、
やっぱり先のこととか考えると色々と大変です。。
病気自体もまだ被害妄想があったりストレスに弱かったりと、
不安も多々ありますし、薬も最近余り減らないし(むしろ増えてる)、
なんか嫌になってしまいます。。
もう学校は休みばかりなんですけど、それもよくないですね。
休みだとどうしても家に引きこもってしまうので・・。
愚痴を言い出すと長くなるのでもうやめます。。

それで病院なのですが、まだ行ってはいないですが住吉と山角のホムペだけ見てきました。
そこの画像を見る限りでは山角が綺麗でいい感じですね。
山角はアクセスもわかる場所だったし、明日辺り行ってみようかと思います。
診察は紹介状などがあったほうがいいかもなんで見てくるだけですが、
ここであまり語られてない病院なんで一応報告しますね。
150優しい名無しさん:04/03/11 19:55 ID:1HHjpBfX
4月に甲府に引越しすることになりました。
うつの期間が長い躁うつ病です。
現在の主治医の先生が「山梨には知り合いがいない」とのことで、
自力で転院先を探さなくてはいけないのですが、
山梨大学付属病院がわりと近いのでそこにしようかと思っています。

初診の予約は必要ですか?紹介状は書いてもらいますが…。
151ココロ:04/03/12 14:42 ID:054DllyK
>>148
>とナンかいか押し問答したけど、頭きたので
>「おれがやってるっていうのかよ。言ったやつ誰だ読んで来い!!
>おれが直接そいつ呼んでかたつけてやる」っていえたよ。そうしたらみんながまぁまぁとかいって
>君じゃないならいいんだよとかいわれた。
偉いなぁー
やっぱ怒るときは怒ったほうがいいですね。 
別にいちゃもん つけてるわけではなく、正当な抗議ですから。
心が弱ってるときは なかなかできません。

>>150
山梨大学付属病院は 精神科以外で入院したことがあります。
看護士さんの質が良かったです。教育が行き届いている感じです。
予約は必要なようです
 予約センター(055-273-9815)
http://www.yamanashi.ac.jp/hospital/bumon/seishinka.html


ところで、山梨大学付属病院は 土日・夕方以降は 外来がありません。
近くの アイクリニックは 土曜や 夜診察もあります。
どちらがいいかは わかりません。
152150:04/03/12 15:51 ID:B0XWHRT5
>>151
ありがとうございました。予約取れました。
とりあえずこちらにかかってみることにします。
153プレコ:04/03/13 22:26 ID:dGK0untX
最近皆さんがいて色々な情報が聞けるのでここは良いですね。
私はこの間薬が増えたにもかかわらず、調子良くないです・・。
何時になったら上向きになるんだろうか・・・?
ほどほどに頑張らないといけませんねえ、はぁ。
154レキタン ◆REki6jJV62 :04/03/14 22:01 ID:lFd24Lx8
久々でございます。というか、最近持病の偏頭痛が酷くて苦しいです。
簿記3級と2級ダブルで取ろうと思ってたのに、バイト疲れ&偏頭痛で全然勉強できてない。
今までだったら、不安で不安でおろおろしてたはずなのに、薬の功罪か
「まぁ人生長いんだからなんとかなるだろう。少なくとも3級だけは試験にまにあえばいいかな」
なんて考えになってきてます。いいのか悪いのかよくわかりませんが、薬飲んでからともかくいい加減になってきてる。
試験が年に3回あるのせいかもしれないけど、今までみたいに追い詰められるとか恐怖感とかがなくなってしまって
「堕落してるのかも?」と思いつつもまぁーいっか。と思いつつ2ちゃんなんぞを見てる日々でございます。
いい傾向かもしれんが将来的に生活のこと考えたらあせったほうがいいのではないかなとも思う所存なんですけどね。

>149
そうだね、先のこう考えると色々不安になるよね。おれは今書いてるように薬のせいか、「まぁーいっか」って結論になってしまいがちで
それはそれで困りものだと思ってます。薬は増えてもいいじゃないですか、増えてるからまだなんとかなってるんだぁーって
思うようにしようよ。引きこもってしまうのか。昔の一番ひどかった時おれもそうだったよ。
人に誘われたり連れ出されたりするのはどうなの?いやなの? 知らない人に会うとかはやっぱり拒否反応とかでますか?

山角って重い人が多いイメージがおれの中ではあって、かえってそこいったら気持ちが沈みそうだから近づかないことにしてるけどね。

155レキタン ◆REki6jJV62 :04/03/14 22:10 ID:lFd24Lx8
続き。最近書くとすぐ本文やら改行が多いやらでエラーが多いのでいくつかにわけてかきます。

>150さん
新しい環境の中でつらいでしょうが、いつでもここに書きこんでくださいよ。必ず誰かはレス返してくれますから。
私でよければいつでも話しききますし。4月からよろしくね。どうも医大
(山梨大学医学部病院は数年前まで山梨医科大学だったから医大ってのが私的にはわかりやすいのでかいてます。ご了承下さい。)
が近いっていうと、私も近いほうですので、なんかあったら気軽にいってくださいな。なにってできないかもしれませんが
話しぐらいはききますから。

>151
ねぇ。自分でもびっくりしてますよ。元々そんなこといえる子じゃなかったし。学生時代なんて言われたら、先生に泣いて
チクったりするような子供でしたから。病院いって薬をのみ出したらそういうふうになってきたんですよ。
おれも心弱ってますけど、薬のお陰で人並になってるのかなと思ってます。ココロ弱ってても時間の問題ですよ。
時期によくなっていくんじゃないかな?おれの経験だとね。まぁ、おれだって今後また悪くなるかもしれないけどね。
とりあえず今はそうやってちゃんと抗議できるようになってるってだけですが・・・・

156レキタン ◆REki6jJV62 :04/03/14 22:16 ID:lFd24Lx8
またまた続きですいません。
>153
最近本当に人増えましたよね。活性化してきていいっす。今まで山梨にはそんなに病んでる人っていないんだろうな
ってずっと思ってて、やっぱり病んでないと分からないことや悩みってあるじゃないですか?でも回りに
そんな人いないしで、どうしたらいいんだろうって悶悶とした気持ちがあったけど、ここなら本音で書いても
症状違えど、相談したり、逆に聞いたりということが、普段あってる人よりわかってもらいやすいから。
非常にありがたいと思ってますよ。
いつか上向きになりますよ。おれなんて突然でしたからね。自分でもびっくりして逆にヤバイのかもとか悩みましたから。
ここ1ヶ月ぐらいの話しですけどね。頑張らないほうがいいですよ。頑張ったらかえってしんどいですし、
上向きになろうなろうって思って必死になって返って悪循環にはまるよりいいですよ。
調子よくなくても、もっとわるくなせないだけマシだって考えていきましょうよ。
頑張るだけ疲れてしんどいですよ。現状でまだ住んでるんだからいいやってかんがえましょうよ。

PS
:昨日だかNHKで引きこもりの番組してて思ったンだけどさ、こういう病気の人って身近にいないからお互いに話せる人って
おれはいないんだよね。みなせんいらっしゃいますか?家族に理解されないとかさ、色々悩みあったりとかもする場合もあるけど。

おれはそういう話しができる人って欲しいなって思ってるんですけど、ここに捨てアド出したら
誰かメールしてくれる人とかいらっしゃいますか? 色々話してみたいし。
ここだと不特定多数の人に見られて色々あったりしますけどメールとかなら個人的にも話せるしとか思ったんだけど。
ご意見きかせていただけたらありがたいです。それでは、失礼致します。連続投稿すみませんでした。
157青雲 ◆MLzseFV38g :04/03/14 22:30 ID:7vAuuxrh
結局金曜は山角行きませんでした・・
なんか風が強い上に雨がぱらついてたんでちょっと挫折って感じ。。
明日こそ行ってみようかと思います。

>>153 プレコさん
薬増えるとちょっと嫌ですよね。
効かないと尚更です。。
自分も新しく飲み始めたリスパダールという薬がいまいちなのか、
ちょっと変な感じです。副作用は良くなったんですけど・・
なんとかならないものか・・。

>>154 れきたんさん
人に連れ出されるのが嫌というわけじゃないですけど、
あまり人付き合いは得意なほうではないですね・・
見知らぬ人と話すのも同じです。
なんというか、一歩置いちゃうんですよね。

あと実は自分も去年簿記の資格取ったんですよ。
全商の3級です。簿記の中では一番簡単な資格ですけど、
受かったのは結構嬉しかったです。
簿記は自分の場合兎に角やらないと駄目って感じでしたから、
模擬テストばかり何枚も解きました。
まだ証書が届かないのが気がかりです。。。
試験近いですががんばってくださいね。応援してます。
158青雲ピカル ◆MLzseFV38g :04/03/14 22:37 ID:7vAuuxrh
あ、コテハン記憶できた・・
名前戻してみます

>>156
捨てアドなら晒しても大丈夫だと思いますよ。
業者や変な人(自分が言うのもなんですが)からのメールも来るようになりますけど、
特定の人と話すならメールの方が都合いいだろうと思います。
159レキタン ◆REki6jJV62 :04/03/14 22:58 ID:lFd24Lx8
>157 青雲さん
病院は行こうと思ったらいけばいいんじゃない?無理していくとオレの場合だけど
体が偏重をきたしたりするからね。
人付き合いの部分はおれと同じだね。やっぱ1歩ひいちゃうよね? なんか変に気使って疲れるし。
本当に仲良くなるとかなりぶっちゃけられるんだけどそこのでけばね。
だからおれは、なれない人としゃべるときは、接客業みたいになっちゃうもん。無茶苦茶サービス精神おう盛って感じで気を使ってしゃべるしゃべる
みたいな。仕事の芸人さんみたいになっちゃうもん。あと人怖いから間が怖いってのもあるから
ハイテンションで「はいっ」て感じでスイッチいれて接してるよ。・・・だから気付かれ多くて病んだのかもしれないけど。

最近は薬のお陰もあって、なるべく自然体で話しかけられても答えられるようになりつつあるけどね。
だからさ青雲さんは同世代だし、色々時間かければ話できるかなって思ってたんで
よかったらメールからでもしてみませんか?って誘おうと思ってたんだけどどう??
少しずつだけどおれもそういうとこよくなってきたからさ、ちょっとは自分かえようと思って人を誘うってことしてみたくなったのもあるし、やっぱそういう話しできる人が身近に
ほしいなぁってのと今まで人嫌いというか人怖いだったのがよくなったせいか、ちょっと人恋しくなってきたりもしてるもんなので。
すいません。いつもいつも長文ばかりで。

160レキタン ◆REki6jJV62 :04/03/14 23:00 ID:lFd24Lx8
相変わらずの長文で2回にわけないとかけないんですよ。すいません。皆さん。
これも病気なのかな?


>青雲さんへの続き
簿記はがんばりたいけど、試験日のこと考えると間に合うかなどうかなって不安になってきちゃうからさ
間に合えばうけようぐらいに思うようにしてます。今の日々がここで書きこむことなんかも含めてね
非常にいい感じなんですよ。前ひきこもってた時期とかに比べて。世間の人からみたらダメ人間のフリーターかも
しれないけど、いじめはないし、人も話しかけてくれるし、ここにレスもかけるしって、それだけでも
すんごい今幸せだなぁって感じてるんですよ。バイト先でも遊びに誘ってくれる人もいるし。
前にもかいたけど、たまたま学生時代の同級生と一緒になって、こういう状況を話した上でも付き合ってくれてるし。
だから資格とって会社員にもう一回チャレンジってのも大事だけど、今ありがたいなって思う気持ちもあるし
ゆっくりやったって絶対年内にはとれるだろうと思って、なんとかできる範囲で無理せず勉強してるところです。

応援ありがとうございます。簿記の先輩として色々お尋ねすることもあると思いますが、こんな私ですが
色々ご教授して頂けたら幸いです。 それでは失礼致します。
やっぱ受かったときはすんごいうれしいですよね? おれもうかった瞬間を楽しみにして勉強に励みます。でわ。

161ぴろ ◆P3CTPROW/A :04/03/15 00:32 ID:uhHAfBwy
久しぶりに来たら書き込みすごい…

>ココロさん
ココロさんどもはじめまして。
ほかに病気すると大変ですよね。自分は入試の日の3日前
くらいに痔ろうになって入試の日の午後手術しました。
初手術&初入院でいろいろ大変でした。

>青雲さん
やっぱ休みになってちょっと体調悪いと引きこもりがちに
なっちゃいますね…。

>150さん
はじめましてよろしくです。
山梨大学付属病院にかかるようですが相性がいいといいですね。

>プレコさん
自分も最近ちっとも体調良くならずごろごろしてますけど、
やっぱちょっとは色々やって頑張らんといけないなぁ。
162ぴろ ◆P3CTPROW/A :04/03/15 00:57 ID:uhHAfBwy
連続で長文すいません。

>レキタンさん
色々と頑張ってますね。自分もバイトしたいけどなんかなぁ…。
偏頭痛の持病持ちなんですかつらいですね。自分は鼻炎なんで
これからの花粉の季節は嫌です。
こういう病気って他人にはなかなか理解しにくいところあると思いますよ。
親にもまだいまいち理解してもらえない、でもそこんとこはもう
開き直って考えてますけど。
ここでもメールでもこういうこと話せる人がいると結構気分的に違いますよね。
自分はメール全然OKですよ。捨てアド貼っときますね。

>青雲さん、レキタンさん
お二人とも簿記やってるんですね。自分もやってました。というか
これからもやります。自分は日商の2級まで持ってます。
と言っても半年くらいまともにやってないけど。

>ALL
気軽にメールしてください。
163レキタン ◆REki6jJV62 :04/03/15 02:27 ID:hYq+ix1J
>162 ぴろさん
おれもその持病に加え、アレルギー性鼻炎持ち(笑 もう笑うしかないですよ。この季節は本当にしんどいっす。
明日は耳鼻科いこうと思ってるし。大変だよ。でも今年はそんなに花粉厳しくないよね?これからかもしんないけど。
そうだね、色々話せる人がいるといいもんだと思うよ。

日商簿記2級もってるの??すごいね。オレの場合経歴が経歴だから中々就職もないだろうと思ってまして
大変大きな目標ですが、「司法書士」をとって独立というか自分でやっていきたいと思ってるんですよ。
でも生活ありますから、勉強だけしてるわけにもいきません。そこで会社員の中で定時に帰れそうな職種というと
事務系だそうです。が、事務系の求人をハローワークでみると、「日商簿記2級以上」 「パソコン使える方」
なんですよね。だから簿記をとろうと思いまして、勉強してるところです。2級ってどのくらい
時間かけました?おれの場合バイトしながらだから、中々時間が避けなくて困ってるんですよ。
あと教材とうはどうしたんですか?色々聞きたいことが山積してますが、よろしくお願いします。
どうやって効率よく勉強されたんですか? 

経歴悪いの+メンヘラーですから、中々仕事つきにくいと思いますけど、どっかの国会議員さんみたいに隠すことに
労力さくのなら、付け加えることに労力さこうと思ってがんばってます。経歴は消すことはもうできないけど
それ以上の資格なんなりを身につければきっと職にありつけるんじゃないかと思って、努力しているところです。

簿記だけじゃ女の子ならともかく男はってのもげんじょうらしいですが、とりあえずとってからまた考えるつもりです。
6月にダブル受験考えてたんだけど、ちょっと厳しいので6月3級22月2級でその愛だは、期限付のアルバイトで
やっていくつもりです。今も一応今月末までのバイトしてますから。
病気の悩みもあるけど、職がない悩みもあるし。色々悩みはつきないものですね。


おれも捨てアドさらしましたので、気軽にメールください>ALL

よかったらひろさんメールくださいね。それでわ。おやすみ。
164ココロ:04/03/15 21:00 ID:YFaw3m8H
>>163
向上心がありますね。
165ぴろ ◆P3CTPROW/A :04/03/16 00:08 ID:Xhgg0saR
>>163
メール送っときました。

それにしても最近調子悪いなぁ。
166まき:04/03/16 07:45 ID:Td+NqW4M
>あおいさん
まだここ見てますか?実は私も風俗です・・・
精神科通ってるの隠しながら仕事してます。
私は、うつ&対人恐怖です。

うちの店はあんまり女の子同士干渉しないので働きやすいです・・・
まあ接客は別として
お互い頑張りましょうね!
167レキタン:04/03/16 10:23 ID:Eqo3DgPe
バイト先のトイレからさぼりカキコミ。あとで皆さんにレスつけさせてもらいます。
ぴろさん 返事おくれるけどしますからまっててね。うぉ!よびにきたので仕事に戻りますでわ。
168Z:04/03/16 14:23 ID:zYhoUetS
接客は大変でしょうねぇ。
風俗に勤めてるメンヘラーは多いのでは?
そういう話を聞いたことがあります。

自分のペースでぼちぼちと"(,,゚Д゚) ガンガッテクダサイ"
169青雲ピカル ◆MLzseFV38g :04/03/16 14:26 ID:qKdRZp/7
あまり気分がすぐれません・・休みばかりでだれちゃってるのかな。。

>レキタンさん
メル仲間に誘ってくださってどうもです。
今はちょっとあれなんで、気分が良くなったら出してみます。

>ぴろさん
花粉嫌ですよね〜。自分も持ってるんでこの時期はつらいです。
ただ今年はちょっと軽い感じ。あまりひどくないです。

山角病院へはいつになったら行けるのやら・・
170青雲ピカル ◆FF3c3pqQQQ :04/03/19 02:36 ID:ioWEjhHE
うーん止まってる・・
みんなメールに行っちゃったのかな。
とりあえずトリップテストカキコ。
明日は診察か・・眠い。。
171ぴろ ◆P3CTPROW/A :04/03/19 04:33 ID:UMnPq7n9
>>169
花粉今年は軽い感じですね。
でも昨日から鼻がむずむずする、花粉かな??

鬱長引いてて薬の量増えちゃった…。
何とかならんもんかなぁ、眠くもなんないし。
172レキタン:04/03/19 11:24 ID:QCUbKNCk
すいませんまだメール返事だせなくてってか バイトが忙しすぎて パソコンすら見てない状態です。落ち着いたらまたカキコミします。
173青雲ピカル ◆FF3c3pqQQQ :04/03/20 16:37 ID:TJ6X9n7f
やっと山角病院見てきました。
用事のついでだったからざっと周りから見ただけですが、
割と普通っぽい感じでした。変な声だしてる人もいなかったです。
街中ですが少し奥まったとこにあり、目立たないように工夫した立地で、
すぐ隣に川が流れてるのが川好きな自分としてはポイント高いです。
あとは馴染みのある場所だから峡西ほど寂しくないってとこも。。
外見に限ってはそこそこ好印象でした。

>>171
僕も昨日は風が強かったせいか少し出ました。
杉なぎ倒したいっすよほんと・・
眠れないようなら睡眠薬もありかもですよ。
薬嫌いとかだとあれですが、生活に支障が出るようだとまずいですからね。。
>>172
お仕事大変ですね。。無職の自分が言うのもなんですが、
なんとか乗り切ってください。妹もバイト始めて喘いでますよ。
お金貰うのはやっぱり大変だ・・。
174優しい名無しさん:04/03/20 20:51 ID:IYCHJ38j
>166
オレも今、風俗で客として、癒され治療中なんで頑張って下さい。
個人的にはカウンセリング的要素が強いのです。自分をさらけ出せるし。
県内のお店には行ってないですが・・・。
175ぴろ ◆P3CTPROW/A :04/03/20 21:02 ID:1+7AA7cF
>>173
ホント杉は大敵ですね。
前書き込んだ日眠れなかったのは昼間寝ちゃったんですよ。
眠剤は一応もらってます。眠剤飲んでも眠くなんないですけど。

薬増えたからか、今軽い躁状態です。
176プレコ:04/03/20 22:07 ID:bijUBK9J
私は今年はまだ花粉症出てないです。
20年以上の苦しみからなかなか逃れるのは
難しいですね。
皆さんは精神科の薬と花粉症の薬は一緒に飲んでいますか?
飲んで大丈夫なんでしょうか?教えて欲しいです。
177青雲ピカル ◆FF3c3pqQQQ :04/03/20 22:36 ID:dNnNK110
>>175
うーん眠剤でてるんですか。。じゃあお医者さんに報告しかないっすね。
自分も最近薬は増える一方でたまりません。
中には好んで薬を飲む人もいるみたいですけど、
基本的に病院嫌い、薬嫌いな自分にとっては薬なんか毒みたいなもんです。
早く良くなりたいですけど難しいのかな。。
>>176
去年僕も医師に聞いたのですけど、大丈夫らしいですよ>飲み合わせ
一応プレコさんも担当医さんに聞いたほうがいいですが、
自分の場合は市販の薬ならなに飲んでも大丈夫だそうです。
178ぴろ ◆P3CTPROW/A :04/03/21 22:42 ID:+RvOSw9U
>>176>>177
自分の場合飲んでる薬の中にカフェインの作用が通常の約5倍も
出るものがあるんで、カフェイン摂取にはちょっと気をつかってます。

>>177
自分も病院はなんか好きにはなれません。薬は、好きも嫌いもなく
治るんなら飲んでやるかなという感じです。
179ココロ:04/03/23 18:58 ID:IGU8vmqo
>>173
山角病院は歴史がある病院です。
少なくても20年以上営業しています。
私は以前、老人福祉関係の仕事をしていたとき、入所者を山角病院に連れていった
ことがあります。
180青雲ピカル ◆dQQQQQ9Cuc :04/03/24 18:17 ID:hH3cm7Gi
>>178
カフェインまずいんですか・・そういうクスリもあるんですか。
初めて聞きました。やっぱり薬は好んで飲むものじゃないですよね。
早くよくなりたいです・・。
>>179
みたいですね。ホムペによると大正時代からある病院だとか・・。
早いうちに1度中も見てみたいです。
181プレコ:04/03/24 19:55 ID:0JaNIzES
>>177
青雲さんレスありがとうございます。
市販薬はOKだったんですね、花粉症が出始めたら
医師に尋ねてみようとおもいます。
私も山角病院に最初行ってみようかと候補に上がっていたところです。
また青雲さんが行くようになったら色々情報を教えてください。
182青雲ピカル ◆dQQQQQ9Cuc :04/03/28 19:03 ID:Rfo7AlpY
>>181
ラジャーです。早ければ再来週ぐらいには行けると思います。
転院まではまだちょっとわからないですけどね。。
ちなみにプレコさんセレネーススレで見ましたよ〜。
俺とほぼ同時のタイミングでセレネ卒業したんですねw
自分はこの薬2年も飲んでました。
震えさえ出なければ良い薬だったんだけど・・残念です。
183レキタン ◆REki6jJV62 :04/03/28 19:32 ID:ThA7c/dn
ごぶさたです。また調子が悪くて、ちょっと人怖い怖い状態に昨日から入ったよ。
一応頓服出してもらったけど、大丈夫か不安だよ。水曜日まででバイトは一応契約終了なので
なんとかがんばりたいのですが・・・とりあえずバイトが終了したらゆっくりここに書きこみます。
メールくれてる方、返事もうしばらくまってください。ごめんなさい。
バイト先で先日人間関係のトラブルに巻き込まれたのが、また具合悪くなってる原因だと思うけど。

水曜日までなんとかがんばるよ。
バイトが終了したら,絶対メールの返事は書きます。レスもつけますのでそれまでお待ち下さい。
ここは、唯一のココロの支えの場所ですから・・・
184プレコ:04/03/29 21:21 ID:3FFEImMH
>>182
セレネーススレで書き込んでから青雲さんも卒業したの知りました。
あれだけの短い文を書くのに何時間かかっているのかと・・。
私もこの薬は副作用さえ出なければ結構良い薬だったんだなと思います。
実際今イライラが出て来ていて少し辛いです。
山角情報もいつでもいいんで無理しないで行ってきたら教えてください。
>>183
レキタンさん大丈夫ですか?あまり自分を追い詰めないようにしてください。
185ぴろ ◆P3CTPROW/A :04/03/30 00:03 ID:HDcDiMjC
なんか最近眠いなぁ薬のせいかな??

>>183
無理せず水曜までバイト頑張ってください。
186ぴろ ◆P3CTPROW/A :04/04/01 01:36 ID:bNcW/kwD
今日病院でした。
頓服の薬前回もらえなかったからくださいって言ったら
今まで5錠だったのに14錠も処方された。
こんなにもらってもなぁ…まぁないよりましかな。
寝る前に飲む薬も飲み忘れたりとかで2〜3シートは余ってる。
皆さん余った薬どうしてます??
187レキタン ◆REki6jJV62 :04/04/01 22:36 ID:qNeVka59
どうもごぶさたです。やっと昨日でバイト終了しました。おれも本日病院でした。
まぁ色々話した結果、週3ぐらいのバイトを1年やってみようという方向になりまして、
今日昼間ハローワーク行ってめぼしいのをみつけてあるんで、明日紹介うけるつもりです。

みなさんはその後お元気でしょうか??
ボクはなんとか元気です。やっぱり朝おきるのと昼ごろおきるのじゃ気分がかわりますね。
みなさんはどうなんでしょうか??

>ぴろさん
返事おそくなったけどやっとメール書きましたのでみといてね。

あまった薬は次病院いったときにそんだけあまってるから、その分減らして欲しいっていってます。
それか、古いものからのんでるって感じです。おれの場合、薬がかわんないものですから。

今日病院いったけど、NHKの影響なのか30代の方がご両親と一緒に來院してて
5.6組そんな人がいた。やっぱ山梨にもそういう方はかなりいるんだなとちょっとびっくりしました。

あと病院にあった本を適当によんでて、ちょっと感銘をうけました。ないようは
「不幸のあとに幸せがある。何故なら不幸だったならば人が当たり前にしてることでさえ
幸せに感じるからだ」みたいなことでした。
最近バイトしてみたり外であるけるようになって、すんげぇー幸せって感じてるんで
オレのこと?ってちょっとおもってみたりしちゃいました。
相変わらずの駄文長文すいませんでした。
それでわまたカキコしますね。
188優しい名無しさん :04/04/02 16:40 ID:UzaJwj+B
山梨スレあったんですね。
自分がどんなかんじなのかもよくわかってない状況ですが最近この板に来るようになりました。
189マツ ◆gzMaTU.pVQ :04/04/02 23:14 ID:G48KMr5V
150の引っ越してきたものです。よろしくお願いします。
医大病院に予約とってきました。
引越しにともなって仕事をやめてしまったので(結婚しました)
結構不安だったりします。甲府どころか山梨に来たのも初めてだし…。

とりあえず、荷物を片付けるのに頑張ります。
190レキタン ◆REki6jJV62 :04/04/04 21:16 ID:XzMK4r+H
>188さん
ようこそおいでくださりました。私は不安神経症からくる対人恐怖&躁鬱病との診断ですが
ここの板に書きこんだり、通院で大分よくなってきてます。最近はバイトしたりと
じょじょに社会復帰してる日々です。私もまだまだ山梨スレでは新入りです。今後もよろしくお願いします。

>189さん
こちらこそよろしくお願いします。
ようこそいらっしゃいませ山梨県へ。私は上にかいたような病状です。初めての場所いったら
おれだったら3日でにげかえってますよ。(笑  結婚してこちらへこしてきたみたいですが
信頼できる方もいらっしゃいますし、病院にも通院されるみたいですからじょじょになれていければいいですね。
また不安があったらいつでもこの板に書きこんでくださいよ。ここの方たちは非常に親切で
いい方ばかりですから。ある意味おれはこの板が安定剤にもなってますよ。不安だったらいつでもいってください。できる限りおれもレスしますから。

余計なことかもしれませんが
病院ですけど、あわないと思ったら、どんどん色んな病院いってみることですよ。
不慣れ土地でしょうから生活になれるだけで一苦労なんですから、どんどん
自分が色々言いやすい、また会うお医者さんに見てもらうのがベストだと思いますよ。

いつものとおりの駄文長文すいませんでした。でわまた。
191マツ ◆gzMaTU.pVQ :04/04/04 23:27 ID:DgIqbKwq
>>190レキタンさん
ありがとうございます。夫が5〜6月長期出張に出てしまう(週末は帰れる)ので、
今から結構不安かも…。山梨大学の近くに住んでるんですが、医大病院が
反対側だとはまさか思ってなくて_| ̄|○ うつで太ったんで、駅まで歩いてみようかな?
と思っています。
今日は引越し疲れとうつで大変でした。まだ荷物片付いてないと思うと焦って焦って、
ぐっすり眠れません…。水曜日が初診なので頑張ってみます。
あと、結婚してこちらに来たのではなくて、大学で出会って、
まだ付き合ってる頃に夫が静岡、私が東京に就職してしまって、結婚して静岡で
働いた後、山梨に来ました。
夫のいない間が本当に不安です。結婚前の発病以来ずっとサポートしてくれたので…。
今は、昼間はピーゼットシー、アナフラニール、寝る前にアモバンとトリプタノール、
パニックっぽくなったときはソラナックスを飲んでます。かなり減薬してきたんですが、
引越しで一気に………。とりあえず合わなかったら病院変えてみます。ありがとうございました。
192ぴろ ◆P3CTPROW/A :04/04/05 03:17 ID:gImFzMnw
>>188
はじめまして。こういう病気ってよくわからないこと多いですから
ちょっと気になるんでしたら気軽に病院いってみるのもいいん
じゃないかと思いますよ。

>マツさん
どうもこんにちは。引越しして慣れない土地で大変かと
思いますけど無理しない程度に頑張ってくださいね。
ちなみに自分もピーゼットシー飲んでますよ。
193優しい名無しさん :04/04/05 15:25 ID:TqF9MB1S
>188です。 レスどうもです。
この板にきたら今までぼんやりとしていたメンヘラというイメージが少し変わりました。
いろんなスレでいろんな病名をしって少し混乱状態です。
体のことじゃ風邪ぐらいでは普段病院に行かないのですが、「なんかヘンだな」くらいで
行ってみるのもokなんでしょうか。行ってみようかな。
郡内に住んでますが病院いくなら甲府の方か八王子の方かって思ってます。

194マツ ◆gzMaTU.pVQ :04/04/05 16:54 ID:PdL5TGI5
甲府市内、時々花火の爆音がとどろくんですけどお祭りの関係ですか?

スーパーを探しに行ってきました。結構遠かったけど引きこもり防止にはいいのかな。
車も免許もないんですよ。
気ばっかり焦ってろくでもない1日を過ごしてしまった気がしますが、
まあ仕方ないですよね…。
山梨大学の学生さん見てると発病した大学生の頃を思い出します。あの頃もにぎやかな
学生たちがうらやましかったなあ。自分だけうつで泣いてました。今日もそうでした。

あさっていよいよ初診です。不安でイライラしてここに来ちゃいました。
書かせてもらってすこしすっきりしました。ご飯作ります。
195ココロ:04/04/05 17:46 ID:RrmXPzdF
マツさんこんにちは 山梨のことでわからないことは ここで聞くと教えてもらえます
http://kousinetu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kousinetu&KEY=1078538000&LAST=8

医大は 今、桜がさいていて綺麗です。あさってならぎりぎり 咲いていると
思います。
医大前に ”シャトレーゼ”というデザートのお店があります。
これは山梨では有名で 安いです。暖かかったら アイスクリームでも買ってください。
花見でもできるといいですね。

>>193 、「なんかヘンだな」くらいで 行ってみるのもokなんでしょうか。
もちろんOKです。早目がいいです。虫歯と同じです。
196青雲ピカル ◆dQQQQQ9Cuc :04/04/06 18:45 ID:o5mEIRyP
>>184
文章打てないときは自分にもありますよ。
なんかもっと良い文かきたい、とかの背伸びや、
書くことないのに馴れ合いたい時とか、
単純に頭が働かないとか、理由は色々ですけど・・。
そう言うときって無駄に長く2ちゃんロムっちゃったり
余り良いこと無いです。まあ仕方ないですけどね。
いいことばかりじゃないし。

山角はとりあえず院内見学ってことになりました。
予約もいつでもできるらしいんで、気が向いたら行ってみます。
197青雲ピカル ◆dQQQQQ9Cuc :04/04/06 18:53 ID:o5mEIRyP
>>187
>不幸のあとに幸せがある
ああ、それ凄い良くわかります。。
自分も引き篭もりを脱出できたときはホント下らないことにいちいち
感動したり、満足できたりしました・・。
でもそれも慣れてくると新しい欲求も出てくるから、
ずっと幸せなままってわけじゃないですけどね。
最近聴いた歌にあった、幸せ求めるとわがまま増えてくって、
正に今の自分です。。
198マツ ◆gzMaTU.pVQ :04/04/06 20:16 ID:TR2w/0/0
初診にむけてどきどきです…。
バスの時刻を何回も確かめたりして。一度予行演習で
行っておけばよかったかなあとか思ってます。
荷物と格闘してたので…。

とりあえず今日は早めに寝ます。
199プレコ:04/04/06 23:01 ID:Zn0DqWij
>>196
最近頭がボーとしているせいか、文章理解ができなかったり
困っちゃいますね。脳が退化しているような気がします・・・。

昨日病院に行ってきました。
そうしたらいつもの担当医がどこかの病院に
移動してしまったらしく新しい先生になりました。
印象は悪くはなかったですけど
なんか待合室の時から緊張してしまって
上手に話せませんでした。

ごめんなさい文章が思いつかないのでここまでにします・・・・。

>>188さん >>189のマツさんはじめまして、よろしくお願いします。
200レキタン ◆REki6jJV62 :04/04/07 02:23 ID:FsJApd98
あれ?おれ200GETですかい?こりゃキリ番頂いてすいません。どーもです。
月曜日は体調くずして寝込んでました・・・。資格試験の勉強もしんといけんのにこの有様。なんか微妙に不安症がでてきたりしてます。

>198 マツさん。
いよいよ明日で心配でしょうが、なんとかなることを祈っております。
確かに県外から来られた方にはわかんないっすよね。山梨大学医学部附属病院ですもんね。
そりゃ普通、山梨大学の近辺にあると思いますよ。おれだってきっとよそからくればそう思いますもん。
山梨大学のほうにお住まいとのことですが、坂が比較的おおいんじゃないでしょうか?あんまり無理しないで
くださいね。おれも大学というか高校3年の終わりに発病して中退しちゃったんで、ちょっとまだ大学とか
校舎には抵抗ありますよ・・・おれの青春はなんだったんだって・・・無茶へこんだりしますよ。
だからあまり学校近辺には近寄らないようにしてます。(笑 ご主人様が長期出張ってのはつらいでしょうね。
そん時なんかあったらここにカキコしてくださいよ。少しぐらいきが休まると思いますから。
急に今日書きこみふえたりもしてますし。(笑 誰か救いの神になったりするかもしれないですよ。(笑

>197 青雲さん。
ねっおれ今ちょうどその時期です。今新しい欲求がでてきたところらへんですよ。
でもまた不幸になんなきゃ幸せになれんじゃいやですよね。このままずっと幸せと感じたいですよね。
幸せを求めるとわがままが増えると。確かにそうっすね。人間の永遠のテーマなのかもしれませんね。
金もつと人かわるってのもそういうことなんでしょうし。

でわまた。
201レキタン ◆REki6jJV62 :04/04/07 02:26 ID:FsJApd98
>199 プレコさん
おれも最近頭ぼーっとしたりするんですよ。薬の副作用とかなんでしょうかねぇ?
先生変わると緊張しますよね。おれそれがいやで大きい病院いかなくなっちゃったんですよ。
たまに予定ができていけなくて別の日にすると担当する先生違っちゃったりしてつらかったんで。
とくにメンヘラーですから当日外でれないって日もあったんで1日ずれると先生違うし、対応も違うしで
わけわからんくなって返って調子悪くなったの思いだしました。
まぁー微妙な時は他の病院めぐってみるってのもいいかもしれませんよ。
でわ。
202マツ ◆gzMaTU.pVQ :04/04/07 14:07 ID:WbbU/cbZ
今帰ってきました。32条の申請もしてきたせいですが、疲れた…。
話しやすそうな先生がずっと診てくださるとのことなので、
助かりました。
紹介状を見せて、病歴を喋っていたら、
「今まで入院したことないんですか…?」と言われてしまいました。
入院設備の無いところにばかり通ってたせいもあると思いますが、
今度ODしたら入院だろうなあ…気をつけよう。
>>200レキタンさん
坂多いです。でも、ちょうどいい運動になってます。
うつ状態が長く続いて寝たきりだったときに思いっきり太ってそれが
凹みの原因にもなってるんで(苦笑)歩いてます。
203レキタン ◆REki6jJV62 :04/04/07 23:29 ID:FsJApd98
>202 マツさん
お疲れさまでした。結構時間かかったんじゃないですか?病院も距離も、バスでいったんですか?
電車だとそこそこ駅から歩きますよね?医大まで・・・。
マツさんは結構重い病気ってことなんすか。あんまり詳しくないものですいません。
でも入院するより通院でよくなったほうがいいですよね。入院は精神的につらそうですし。
精神の病気で入院したことないんですけど、他の病気で入院を何度かしたことあって、入院生活が
つらかった、もんなんでね・・・(といっても1.2週間の入院でしたけど)

坂多いですよね、あっちは。かなり傾斜がすごいイメージですよ。そうそう、本当かどうかはしりませんが
学生時代の話しなんですけど、医大のほうって、海抜0度なんですって。高校生のころ競歩大会で
マツさんのおうちの方面を永遠と歩いたんですけど、医大方面に住んでる人達でよく歩きながら
「海抜0度のおれ達には空気薄くてつらい」とかグチったもんですよ。(笑
まぁあまり無理なさらず、あるいてくださいよ。あそこ自転車でもしんどいって記憶あります。
学生時代でそうですから、今歩けといったらおれは筋肉痛になっちゃいます。
おれも思いっきり太ってますから。おれは子供の時からなんですけどね。
それでわ。
204青雲ピカル ◆dQQQQQ9Cuc :04/04/09 00:04 ID:gQpSkZ7J
また「幸せ願うほど〜 の歌聴いたんだけど、
全体の歌詞聴くとどうも「あなた【が】幸せ願うほど」じゃなくて
「あなた【の】幸せ願うほどわがままが増えてく」のような気がしますた。。
前回のは視聴で一部しか聴いてなかったんで、どうも間違えてたみたいです。
全然違う意味だった・・OTL
205青雲ピカル ◆dQQQQQ9Cuc :04/04/09 00:09 ID:gQpSkZ7J
あとスレに新しく来た人たちも、どうぞよろしくです。
どうも挨拶は不得手でタイミングわかりませんでした。。
変な奴ですがお願いします。
206レキタン ◆REki6jJV62 :04/04/11 03:08 ID:dbsjDoGg
春になりましたね。みなさん調子はどうですか?最近書きこみ減ってきてちょっと心配になってます。
私は持病ともいえる花粉症もでてきてしんどい毎日です。

>204 青雲さん
「あなたが・・・・」に脳内変換しときましょうよ。そう思ったほうがプラス思考だしいいじゃないですか。
おれその歌詞頂いときます。ノートにそう書きこみました。時々ノートみたら自分への戒めってか
引き締めにもなるんじゃないかなぁーなんて思ってますんで。


うーむ昨日新しいバイト応募先から連絡が実家にきたそうだが、そのご音沙汰ない。
もし落ちてるならその場でいうもんですよね??気になって仕方ないです。
まぁしこしこと資格の勉強しながら待ちますかな。あせっても精神がつかれちゃったら意味ないですもんね。

みなさんの書きこみ、みてるとここに仲間がいるんだ。自分もやれることはやろうって気になりますんで
元気してるかな?なんて思いながらみてますので、調子がいい時はカキコして下さいね。

それでわおやちゅみなさい。
207レキタン ◆REki6jJV62 :04/04/13 12:27 ID:JTk5pbdP
書きこみないね・・・みんなどうしちゃったんだろ・・・
山梨age
208優しい名無しさん:04/04/13 15:13 ID:Qix3GFYf
いつもは ROM ですが…
花粉症、家族はけっこうやられてますが、
わたしは別の持病でステロイドを服用しているためか、
出ていません。
でも、自律神経失調症の方は、年度末のやっつけ仕事で
悪化してしまい、薬が2倍になってます。
今週も心療内科に行ってきます。
209マツ ◆gzMaTU.pVQ :04/04/13 19:45 ID:UIpN8U5c
はぁ。私は今のところなんともないんですが、今日は妹
(同じような病気。家庭環境に問題ありまくり)の相談メールに延々
付き合っていました。痩せたいとかそういう相談で始まるんですけど、
結局他に何か言いたいことがあるらしくて…私は母親とは絶縁
(両親別居中)してるんで、父親に連絡して…結構嘘ついちゃいましたけど、
妹が喜んでくれるならそれでいいかなと。ありがとうお姉ちゃんって
言われるのが嬉しいんですよね…私がつらい思いさせたこともあるし。
今度妹の主治医(元私の主治医)に電話しなきゃなあ。

愚痴すみません。
210優しい名無しさん:04/04/15 22:42 ID:+HM1y7zA
保守。
211青雲ピカル ◆dQQQQQ9Cuc :04/04/16 01:50 ID:Rza4lpga
>>206
うん、こっちでも意味は通りますよね。
なんか全体的に思わせぶりな歌なんでこっちもありかも・・・
ノート、というと日記ですか?日記って良い習慣ですよね。
自分も昔はつけてました。
バイトはどうだったんでしょうか。。良い方向であるようにって無駄に
願かけておきます。。

明日は診察か。面倒だけど行かないと・・。
212マツ ◆gzMaTU.pVQ :04/04/17 19:52 ID:i94NaE4x
胃腸風邪が流行ってるらしいです。
見事にやられて、「レスリンに薬が変わったせいか!?」と
思いつつお薬手帳を持って内科に駆け込んだら、
「今大流行です」って…。
ナウゼリンが飲み合わせの都合であんまり飲んじゃいけないのが
悲しいです。そういえば以前かかってた主治医は、胃の調子が悪いと
ナウゼリンくれました。
皆さんお気をつけて。
213青雲ピカル ◆dQQQQQ9Cuc :04/04/19 16:40 ID:kzoX57rd
>>212
マツさんどうもはじめまして。
そう言えば僕の知りあいもなんだかみんなお腹痛いって言ってました。
やはり流行ってるみたいですね。自分だけ何とも無いんですが。。
とりあえず風邪は万病の元だし、
ずっと具合悪いと気も病むだろうから、
きをつけたほうがいいですよね。

そうそう、あと僕の通院してる峡西病院がなんだかホムペできたみたいです。
更新履歴などみる限りじゃここ半年ぐらいでできたみたいですね。
統合失調についての簡単な考察、論述、ですか・・なんだろう。。
とにかく病気について書いてあったり、
病院案内や入院案内などなど、結構大きなサイトでした。
自分が知ってる精神病院のサイトの中でもかなりしっかりしたほうかも・・。
通ってる人や興味ある人は是非ぐぐってみてください。
検索のトップにはヒットしないんで、ちょっと面倒ですけど。。
214マツ ◆gzMaTU.pVQ :04/04/19 17:03 ID:YjE3GmVI
>>213
青雲さんよろしくお願いします。
今日体調が悪いのをおして医大病院まで行ったら、
見事に待合室でぶっ倒れまして…。処置室で寝たまま診察されて、
あんまり診察になってませんでした。看護師さんも先生も
優しかったですが、なんだか申し訳なかったです。

さっきまでひっくり返ってました。ご飯作ってまた寝ます。
215優しい名無しさん:04/04/22 20:37 ID:FBPoVVg2
age
216マツ ◆gzMaTU.pVQ :04/04/24 18:47 ID:n7XrdkVT
今日はなんだか肌寒いですね。暑かったり寒かったりするのって
山梨の気候?

今日ふらふら歩いてたら山角病院を見つけました。
(つまり、道に迷ったということです…)
217優しい名無しさん:04/04/27 01:44 ID:FUoZsOTj
保守 age
218マツ ◆gzMaTU.pVQ :04/04/27 19:26 ID:nOvLDB9N
今日は精神状態最悪でした。
もう死ぬことしか考えられなくて…。
昔、家庭教師やってた子からファックスが届いて、
やっと思いとどまったけど、本当にだめだめでした。
静岡での主治医が急に減薬して、それが医大病院にも
伝わってるらしくて、減薬…。本当にダメです。
薬減らせればそれでいいけど、こういうときの薬が欲しい。

夫が長期出張に出てしまいます。もうどうしたらいいのか…。

愚痴すみません。
219レキタン ◆REki6jJV62 :04/04/28 00:45 ID:9Cwq8ZPZ
ごぶさたしてます。オレもある意味、精神状態最悪で、書きこみできませんでした。
具合悪いっすよ。というか、前にも書いたけど資格の勉強をしてるんですが、全然理解できないし
やっと問題集と教科書おわったと思って過去問やったら全然レベルが違ってて愕然として。
精神的に一杯一杯でございます。6月試験なんで。しかもせめてバイトでもして働かなきゃ親にも悪いし。
かといってこの試験おちたくないしの狭間で悩みまくりです。
人によっては1ヶ月でも1週間でもうかるという試験。しかも働きながら。おれはそれを毎日ただ家で
勉強を1日8時間以上やってるのに、イマイチだしで、精神的に参ってます。
どうしたらいいんだろうと途方にくれてます。このまま病気よくなっても職歴経歴悪すぎで
ただでさえ就職できないんだから資格とろうと思って始めたけど・・・これ落ちたらわらいもんだよな
と思うとまじでつらいです。・・・・

また
>まつさん
みんな精神的に参ってますけど、なんとか生きましょう。ふんばりましょう。つらいですけどしんどいですけど
やっぱここで、みずから命をたってしまっては、今まで治療してきた意味がないですよ。
ここまで生きてきた意味ないっすよ。おれもつらいです。みんなもつらいと思います。
けど生きてたら必ずいいことある。一生懸命やれば絶対「幸せ」を掴めると思って生きてます。
無理なさらず自分をおいこまずいきましょう。

また書ける時かきにきます。
みんなもやっぱ書きこみ少ないってことは参ってるのかな??
みんなでここで吐き出し増しましょう。自分で抱えててもしんどいだけだと思いますよ。

青雲さんお元気でしょうか? また書きこみしますね。

ぴろ君も最近みないな(笑 どうしたんだろ。でわ
220青雲ピカル ◆dQQQQQ9Cuc :04/04/28 20:45 ID:BmWriVOZ
_>>218>マツさん
あの辺りで迷うとなると家とは結構近そうですね。
近況大変みたいですけど、
うーん、下手なことは言えないな・・
僕もたまに思うんですけど、
ネット上でカウンセリングをしてくれる心理士さんなんかがいれば、、
いやこんな雲をつかむような話じゃなくて、、あれかな、
なにか自分の好きなことや興味のあることで人との繋がりや関わりができれば
少しは気もまぎれるかも・・あくまで自分の話ですが、
僕はその繋がりで結構救われてるところがあるんで。。
なんだか自分もこのくらいしか言いようが無いです。

>>219>レキタンさん
勉強大変ですよね・・日商3級でしたっけ、僕もあれですよ、
今度それ受けに英和大学に行きます。
もしかしたら同じ会場なのかな・・?
勉強はやっぱり僕も全然おっつかないですけど、
なんとか合格したいところです。。
お互い頑張りましょう。。
221マツ ◆gzMaTU.pVQ :04/04/28 21:43 ID:xssTKwIe
>>219レキタンさん
そうですね…今まで必死に治療してきたんだし…。
今日、とうとう夫が会社で私の病気のことをカミングアウト
してくれたそうです。夫が長期出張に行ってる間は、会社の人が
ときどき電話くれたりするそうで…嬉しかったです。やさしい会社だなと
思いました。私は会社でボロボロにされたので…。

>>220
ケーヨーデーツーまでチャリンコでぎりぎり…という距離ですね。
武田神社の方です。
夫の会社の人のいたわりに本当に感謝できたんで、これから少しずつ
自分なりにやっていこうと思います。捨てる神あれば拾う神、ですね。
222ぴろ ◆P3CTPROW/A :04/04/29 00:25 ID:QQGs8zxZ
お久しぶりです。
学校忙しかったりでなかなか来れませんでした。

今日通院の日でした。
最近調子良いから頓服はもらいませんでした。
頓服とは言え、減薬するってのはいい気分ですね。
しかし、診察後の血圧が108の50くらいでした。毎回計ってて
こんなに低いのはじめてでした。看護婦さんに体の調子は
大丈夫ですか??と聞かれました。逆に体調良いんだけどなぁ…。
223レキタン ◆REki6jJV62 :04/04/29 02:53 ID:1YA8+XFz
ちょっと明日所要があって、ねなきゃなんないので短めですが、レスします。



>>221 マツさん
おれもちょっとだけサラリーマン勤めしましたけど、やっぱぼろぼろにされましたよ。
ご主人様の会社の方はご理解があるんですね。この不況だったらそういうのを逆手にとっていやがらせしたりする人もいますが
やはりご主人様が人徳のある方なんだなぁと思いますよ。よかったですね。
おれもいつかそんな会社に入りたい。作りたいですね。
そう必死で治療してるんですもん。一生懸命生きてきたじゃないですか。もったないですよ。死ぬなんて考えたら。
だってよくなる可能性があるんですもん。「余命宣告」受けてるわけじゃないんです。
よくなったらもうけものですもん。だからもうちょっと死ぬなんて考えは押さえましょうよ。
よくなんなきゃ治療してる意味ないですもん。前向きに通院したりできることはしてるんです。自ら命をたったら地獄へ落ちると
子供のころに保育園の本堂(曹洞宗だかの和尚さんがやってる保育園だったんですけど。)でお釈迦さんのビデオみながら言われたことがあり
それがこわいせいか「死にたい」と思ったことはあっても実際に行動にうつしたことはないですよ。
本堂に地獄絵巻の屏風だかがあってすごいトラウマになってるんですよ。(笑

だって、生きててこんだろしんどい思いしてて、自殺してあの世いっても相変わらずしんどいままだったらやってらんねーよ状態じゃないっすか。
だったらよくなる可能性がある、今を生きてるほうがいいですもん。そう思って今日にいたってます。

>>ぴろ
おれも血圧110の60くらいだよ。ちょっと低いかもしんないね。貧血でたおれないように。
おれは昨日薬きれちゃって処方だけしてもらいにいってきたよ。多分土曜日に通院でいくんだけどね。
オレ達もいい会社に恵まれたらいいね。恵まれなかったらオー人事じゃなくて
自分でなんとかつくりませう。(笑

でわまたです。
224レキタン ◆REki6jJV62 :04/04/29 02:54 ID:1YA8+XFz
>>220 青雲さん
一緒ですよ。英和ねー。どうなんだろうってとこです。微妙だよ試験。もしかして、同じ教室で受けるのかも。
初体面?ドキドキですなぁ。商工会議所に申し込みにいったけど、平日いったもんだから
てっきり2級か1級うけるかと思われてちょっとへこみました「3級」ていったら怪訝そうなこといわれました。
バイトどうしようか、なやんでるんですよ。バイトしながら落ちたら意味ないしと思って。
詳しいことは、ここの「ウツ状態でも仕事・資格」というスレッドに書き込んであるんでよかったらみといてください。
そんな状況です。
225ココロ:04/04/29 16:36 ID:XbmtrwE9
昨日今日と 最悪の精神状態になりました
薬も飲みました。
ごく些細なことで 異常なまでに精神的ダメージを受けます。
何とか立ち直りたいのですが、難しいです。

明日は病院を変えてようかと思います。
今までは、医者の前でも 多少イイ人を演じる傾向があったので
こんどは 洗いざらいぶちまけて 何とか社会復帰できるように したいと思います。

皆さんは 苦しみながら バイトをしたり勉強をしたりと 向上心があるので
何とか見習いたいです。
226マツ ◆gzMaTU.pVQ :04/04/30 17:37 ID:+AsCH1U5
今日医大病院診察でした。込んでました………。
かなり被害妄想が入ってるらしく、リスバタールが追加されました。
私も何とか乗り切りたいです…。皆さん生きていきましょう。
227青雲ピカル ◆dQQQQQ9Cuc :04/04/30 20:12 ID:Vu5KrU9v
なんの偶然やら、自分も今日リスパダール増えましたよ。2mgから3mgに・・
どうしようも無い偶然ですけどね・・・ハァ

>>224
やっぱ英和ですか。じゃあ一緒ですね・・うむむ、
なにか目印など持ってきますか・・?
今日僕も申し込み済ませてきました。
自分の場合定時生ってのもあってか、
ごく普通に応対してくれましたよ。。普通に接してあげなくちゃ、
って表情でしたけどねw
昔は商工会議所ってそろばんの大会を受けに何度と無く行ったもんで、
かなり懐かしかったです。おかげで少し気が晴れました。
228プレコ:04/04/30 22:00 ID:+2tGDRI/
マツさんや青雲さんと同じように
私もつい先日からリスパダール追加されて3mg飲み始めました。
最初の日は眠気が酷かったんですけど、2日目には眠気もなくなり
今は薬の効果があるのかどうかわからない感じです。
先生には処方されるときに大きな溜息されてしまって、ちょっと落ち込みました。
今もまだ鬱傾向です・・・・・。はぁ。
229レキタン ◆REki6jJV62 :04/05/01 00:33 ID:lsKGbHlJ
こんばんわ。心身とも結構きてるレキタンでございます。
>225  ココロさん
ごぶさたしております。オレも同じ精神的ダメージを受けちゃう。春という季節ガラのせいでしょうか?
おれの場合向上心なんてそんなすごいものじゃないです。「ただ生きてたい」「生きたい」から・・・
それだけで動いてるだけです。おれも元々いい人演じるところがあるというか、人がいいというか生粋の「甲州人」
だからなのか遠慮というか人に気を使ってまして、それも病気になった一員です。色々病院かえて
今のところでは、洗いざらいぶちまけれるようになりました。口のききかたも甲州弁まるだしできたないですが
本音いえるようになってきました。いい先生病院と出会えるよう願ってます。
社会復帰って仕事することだけじゃないし、資格をとることだけじゃない。普通に人と話す、知らない人と会話する。
それだけでも十分社会復帰だと今の先生はおっしゃってます。そういうことの積み重ねが就職ということにつながる
といってましたよ。まずはそこからですといわれ随分気が楽になったものです。

>226 マツさん 
GW前ですから激込みでしたでしょう。おつかれさまでした。何とかのりきりましょうよ。
>皆さん生きてきましょう。
いい言葉ですね。保守的なところですから「皆さんで生きてきましょう」が僕の夢でもあります。あとでちょっと書かせて
頂きますが、こういう病気は「キチXイ」病と一蹴されるとこですからここの皆さんと手と手をとりあえたらと思いますよ。

>227 青雲さん
もってってもいいですよ。まぁ山梨は英和と郡内どっかでしか試験しないらしいですからね。
おりゃー無職のせいで怪訝にみられたちゅうことかもしんないですね。まぁ情緒不安定で参ってます。
試験は泡沫になるかも。これも理由後で書きます。
230レキタン ◆REki6jJV62 :04/05/01 00:33 ID:lsKGbHlJ
続きです。

>228 プレコさん
いつでもここに書いて少しでも負担へらしましょ。その先生はちょっと酷いですよね。
おれだったら、切れてます。「こっちは患者だふざけるな。」そうやって我慢することができないのも病気だと言われてますが
今まで耐えて溜め込んできて、病院で「吐き出していいんです」といわれたのと薬を飲んで自然と人並みに精神がコントロール
できてきたせいで反動でそうなっちゃうのも悩みですが。
もしイヤだと感じたらどんどん病院回ってる見るのもいいですよ。きっと、あうせんせい、いい病院ってのがみつかるから。

本当にみんな生きてきましょう。理解者は少ない地域ですからこの板が私は支えです。やれる範囲でいっきましょう。
231レキタン ◆REki6jJV62 :04/05/01 00:47 ID:lsKGbHlJ
別の板でも書いたんですけど、先日身内の結婚式があり行ってきました。あんのじょうごちゃごちゃ言われて
精神的に結構きちゃいましたね。右から左に流せればいいんですが、それができないから病気になったわけで
先生には、薬できることはちゃんとやってる。後はもうなれの問題だよと言われてるんですが、それができないからきつく感じるですけどね。
披露宴の時相手方の親族に「なにをしてらっしゃるんですか?」はきつかったです。
また身内にも「いい加減なんとかしろ」オレ「簿記3級の勉強してんだ。バイトはしたいけどおっこったら意味ないしだし」
「普通働きながらとれるし、最低2級からでしょ。いくらなんでも・・・・」 オレ「・・・・・OOと違っておれは頭悪いから・・・・」
それが精一杯のいいかえしでしたね。 トンビがタカうんだ一族でみんないいとこいってるんだよ。頭もよくてみんな優秀な名がある大学でてますし。

しかも前日勉強わかんなくて資格板で質問したらそれは基礎ができてない。教科書悪いと指摘を受けてバイトどころじゃないじゃん。まにあわねぇー
って感じでかなり精神的にまいってしまいました。 回りの人には5月中にはバイトするからっていってあるので
おやにも申し訳なくてって、家帰ってから精神不安定状態になりました。
232レキタン ◆REki6jJV62 :04/05/01 01:04 ID:lsKGbHlJ
続きです。

「おれだって、好きでこんな勉強してんじゃねーんだよ。仕事しなきゃ社会復帰しなきゃ。病気治さなきゃって思って必死なんだよ。毎日おきるたびに
また今日も勉強しなきゃって思ってつらいんだよそんなのにあんなこと言われてたらどうしろっていうんだよ。もうイヤだ生きるのイヤだ」
なんて母親の前で20を超えたいい男がないてしまいました。自分でも情けない。
けどまた、「お客様のために」といいながらノルマ課されて口うまく悪く言えばお客さん乗せて物売って生活するようなことはもう絶対したくないって思ってるから
そこから抜け出すにはせめて資格でももってかなきゃ相手にされないし・・・。

そしてだんだん昔のことを思い出してウツになりました。オレはバカだからそうせんいけなくて某私立高校でなんで、同族中小企業の子供がおおかったのです。雨の日に外車でお迎えきたりしてたし。
普通のというかちょい貧乏のオレはいつもいじめられてて、子供の時からいじめられてたんだけどそれもあって前に書いたように18で病気になったのです。
卒業後一番病気がひどい時に外車にのった同級生にあいました。「オマエまだフラフラしてんのかおれの会社いれてやろーか(笑」
そう言われました。その人達は大学でた人もいますが、大概自分の親の会社の重役になってました。・・・・
私の経歴ではまともな会社はとりあってもらえないですし・・だからといって中小企業を受けようにもよく調べないと、同級生にあごでつかわれるはめになるし
また病気悪化しそうだし。・・・だから資格とっていつかは士業で独立しようと思っいました。・・・・

233レキタン ◆REki6jJV62 :04/05/01 01:17 ID:lsKGbHlJ
でも前レスでかいたとおり昨日、そんなことがありまた式が教会式っていうんすか?神父さんが「2りに神のご加護をアメーン」というのを聞いてさらにまいってしまいました。
「なんで神のご加護だよ。おれにだってちっとはそのご加護回してくれたっていいだろ。おれのところにみんなの全部負がきてんのか」
「公務員試験におち仕事もDQNな人がいる会社ばっかしか入れず、バイト先では貧乏神でもとりついでるだろ?」といわれたのが全部脳裏を
よぎり・・・母親の前でそんなことになってしまいました。
また友人・知人にも5月中にバイトするっていってたのが現実的に厳しくなってウソつき呼ばわりされたら怖い。友達失ったらどうしようという不安もあります。
でもバイトしてたら確実に着実に社会復帰するための初歩の簿記すら落ちます。そんなことになったら自信失ってまた苦しくなってしまいます。
それで精神状態がぼろぼろになってるところです。今日はなんもしたくねーって状態で勉強にてもつかずねこんでました。
でも親にも心配かけさせたくないしでつらいです。

234レキタン ◆REki6jJV62 :04/05/01 01:18 ID:lsKGbHlJ
山梨って地縁、血縁、ぶっちゃけいってコネ社会ですよね。
「コネなし、学なし、経歴なし」のおれがいける会社といったらそんな同族会社だし、
実際いじられてやめたこともあり行きたくない。

「どうせなんでもおれのせいにして問題かたつげるんだろ」って思ってます。しかもこの地域なぜか「精神科・心療内科」がやけに多いのに
いまだに「キチXイ病」っていう人が多くいて、なんでも精神論で通すようなところばっかで、おれなんか通院歴がばれれば、すぐクビにさせられるんだろうな。
って思ってしまいます。だからといって、そういうものに理解を示してくれる会社に行きたくても、おれは入れてもらえない経歴です。
あったら紹介してもらいたいものです。

・・・だから最後は司法書士になって独立して・・・メンヘラーを受け入れる事務所を作ってやる、
困ってる人におれも苦しんだんだから、手助けできることしたい。って思って、そのためにはまず就職。社会復帰だと思い、営業もういやだし、
と思い簿記の勉強して就職して、数年我慢して資格とって独立って思ってたけど、昨日の一軒で、精神的に追い詰められてしまいました。・・・・・・
「もうおれにはつらすぎるよ。荷が重い。でも受け入れてくれる場所もねーじゃねーか。知人とかはみんなコネですんなりいい会社に入社きまってく
一生懸命やったって、面接いったってバカにされてばっかじゃねーか。おれにコネがあれば・・」と思って精神不安定になってます。

そんなこといってても前に進めないしうかんなきゃ、始まらないしで明日からはなんとか気をとりなおしてできる範囲で、おとといまでのようになにがなんでもGW中におわらせて
バイトしながら2級までとって、就職するんだって、気持ちで自分を追い詰めてたのを開放していきたいと思います。
できる範囲で時間がかかってもなんとかがんばろうと気持ちを無理にもってってます。
・・・・・・・でもつらい。・・・・・・・・・・どうなるんだとすごい不安です。・・・・・もう誰もおれなんかやとってくれんだろという不安もあります。

長文本当に申し訳ありませんでした。
235レキタン ◆REki6jJV62 :04/05/01 01:19 ID:lsKGbHlJ
PS・・・かりにどこでもいいからって、あせってはいっても精神的に続かないこともあったため非常に不安になってます。
精神的に本当に参りますね。・・・本当ながながすいませんでした。
236ココロ:04/05/01 01:33 ID:jqHLlfEX
レキたん >>229のレスありがとう。うれしいです。
たとえネットの上でも 温かみを感じられます。

病院は今までと同じところに行きました。
夜寝る前に パキシル10mgを飲むことになりました。
効能は 脳に作用して、意欲の低下を抑えたり、不安を取り除くお薬です。
ご存知かと思いますが、ここで医者からもらった薬を調べられます。
http://www.eminori.com/drug/drinf001.html

レキたん、ヒカルさん 私は 以前、PCAという会計ソフトを使い事務をしていたことが
あります。
簿記が分かると いいですよ。

237レキタン ◆REki6jJV62 :04/05/01 01:50 ID:lsKGbHlJ
>236 ココロさん
こちらこそありがとうです。やっぱ簿記が分かるといいですか。なるほど、期間を決めてまた明日からがんばろうと思ってます。
本当にこちらこそ温かみのあるお返事頂きありがたいです。

でもやっぱ山梨では、まだまだ病気に理解してくれる人もいないし、話しても分かってくれる人がすくないとおれは感じてます。
やっぱみんな病気になんなきゃわかんないのかなとも思ってます。

いつか絶対ネットの上でなく現実的な部分でもお互い相談したり色々できる仲間になりたいですよ。
それはみんな諸所の体調もあるから近いうちにというと厳しい方もいらっしゃるだろうけど、山梨のメンヘルの人達がお互いに支えあっていければと
おれは思ってますよ。 その日がくるのを楽しみにしてます。
238レキタン ◆REki6jJV62 :04/05/03 15:13 ID:ZTN3upFY
うむ・・・みんなGWなにしてるのかな?体調よくて外に出てて、書きこみないならいいですけど
具合が悪くてねこんでるんだったら心配だなぁー。

おれのほうは、無理せずとりあえず6月の試験だけを考えて勉強だけやってくことにしました。
つらい時は無理しないのが一番の治療ですね。でわ。
239マツ ◆gzMaTU.pVQ :04/05/03 20:34 ID:bZEYQczT
今日は夫に富士五湖から南アルプスのほうに連れ出してもらいました。
早川町っていうところの温泉まで行ってきました。
大分気分がすっきりしたような気がします。

フジヤマ乗ったら鬱ふっとぶかな、とか思ってましたw
(富士急ハイランドは込みすぎだったのでパス)
240レキタン ◆REki6jJV62 :04/05/04 01:08 ID:hqaJdBlb
こんばんわ。

>239 マツさん。
よかったですねー気分すっきりして。早川町まで行きましたか、山梨県ぐるっとまわったみたいっすね。
実はボクも日付かわったから、一昨日か・・・ウツになってるからっていって友達がドライブにさそってくれて
なぜか掛川の手前近らへんまでいってしまいましたよ。・・・まぁ元気になったからよかったですけど。

高いとこ大丈夫っすか? フジヤマのって逆にウツになりそうな、レキタンでした。(笑
241ココロ:04/05/04 10:05 ID:59U9HRLO
参考までに 紹介したいことが思います。
山梨にも いのちの電話があります 
(055) 221-4343
火〜土 16:00〜22:00

精神的にまいっている人が 電話で相談できるところです。
ずいぶん前ですが、自分は いのちの電話に電話し 助けられたことがあります。 

もちろん、電話の相手が 自分に合う合わないは あると思います。
でも 相談員は訓練を受けた人です。
http://www.inochinodenwa.or.jp/index.html
242ココロ:04/05/04 22:28 ID:59U9HRLO
今日も調子が悪かったので 早く寝ます。
お休み
243プレコ:04/05/04 22:34 ID:tokkCanp
>>230 レキタンさんいつも暖かい言葉有難うございます。
あまり周りを気にせずにボチボチマイペースでいきたいものですね。

昨日清里に清泉寮のソフトクリーム食べにドライブがてら
連れて行ってもらいました。
昔ほど混んではいないけど県外ナンバーがいっぱい来ていましたよ。
アイス美味しかったです。久しぶりに気分転換出来ました。
244レキタン ◆REki6jJV62 :04/05/04 23:49 ID:hqaJdBlb
こんばんわです。

>242 ココロさん
命の電話ってよく病院とかにはってありますよね。かけたことないけど、ってかなんか緊張するなかけると。
そんなに緊張しませんか?なれっすかね? 昔また病院いってないときにかけようとおもったことがあったけど
怖くてかけれなかったなんて思いであります。・・

調子悪いときは無理をせずゆっくりしましょうね。お疲れさまです。
245レキタン ◆REki6jJV62 :04/05/04 23:56 ID:hqaJdBlb
>>243 プレコさん
いえいえこんちらこそ、レス返していただきありがとうございます。
そうっすね、マイペースで、いきたいもんですね。つかれちゃいますからね。周りを見てるとあせりますからね。
もうこうなったからにはしょーがない。ぼちぼちゆっくり歩いて行こう。と思ってます。
オレは「カメ」だー。って思うことにしました。いつかウサギを越すこともあるだろうと思って、できる範囲でいこうかなとおもうとこですよ。

>>昨日清里に清泉寮のソフトクリーム食べにドライブがてら 連れて行ってもらいました。
>>昔ほど混んではいないけど県外ナンバーがいっぱい来ていましたよ。
>>アイス美味しかったです。久しぶりに気分転換出来ました

いいですねー清里ですか。寒くなかったですか? 清泉寮かー小学校の林間学校だかでいきましたよ。
長坂とか小渕とかまでわごくたまーにドライブでいったりしますけど清里しばらくいってませんね。
県外ナンバーいるんすか、ほそぼそ観光地って感じなのかな? アウトレットもありましたよね?

アイスクリームいいなぁ、行きたいなァ。でも友達ほとんどいないし・・・・・一人でいくのはウツになるし・・・
おれもドライブ誰かつれてってほしいっす。(笑

でわお互いできる範囲でいきましょう。でわでわ。
246ココロ:04/05/05 12:45 ID:oJVykEpw
ブレコさん
清里はいいですね。

清泉寮の前の広場で ときどきお祭りがあります。
草の上に座って コンサートを見たり、バーベキューを食べたり地元の牛乳を飲んだり
とリラックスできます。

レキたん
いのちの電話は あまり緊張しなくていいと思います。
こちらの情報(名前とか職業とか住所)は一切聞かれませんから

マツさん
富士五湖は これからの季節さらに 快適になります。
夏場は暑い甲府と別世界ですよ。
247レキタン ◆REki6jJV62 :04/05/05 15:18 ID:cV8t3Pn0
おはようっす。GW最終日。ってもいつもとなんら変わらんレキタンでございやす。

>246 ココロさん

なるほどそうなんだー。ってかいのちの電話って最近よく聞くしみるなぁーと思ってたら、通ってる(た?)病院一緒
なんですもんね。あそこ、玄関前のソファーの正面にでかでかはってありますもんね。
どうりでと思ったら・・・・。

このまえ土曜日始めていって、カウンセラーちゅー人始めてみたけど
カウンセリング受けてました?? あーいうもんにたよっていいだか、最近はよくわからんですね。
薬と先生と自分で直さなきゃなんとかしなきゃって、気持ちが強くなってるんで・・・

優しい言葉かけられてその場ではほっとしても現実動かなきゃ意味ないので、カウンセラーって
どうなんだろうと最近思うようになってきました。
248優しい名無しさん:04/05/05 16:25 ID:PfJzDwE9
清里に行きたいです(._.。)
249ぴろ ◆P3CTPROW/A :04/05/05 23:03 ID:5paR/KRy
清里かーいいなぁ。
自分はGW中、山に行きましたが癒されました。


休みも終って明日から学校か…。
250優しい名無しさん:04/05/06 16:21 ID:0X3+5oiS
いのちの電話、最悪!

とても訓練を受けた人たちだと思わないな
電話してみたけど、まるでとーしろーのおばちゃんって感じだった
知人も同じ事を言ってたよ
電話してみて、逆に死にたくなったよ
251優しい名無しさん:04/05/06 17:39 ID:7ttgEx8O
富士五湖周辺に住んでいるものです。確かにこれからは過ごしやすい季節です。
皆様たまにはこちらまで遊びに来てください。

ついこの間このスレを知ったものですが、ご近所さんいらっしゃいませんか?
252ココロ:04/05/06 20:27 ID:dHff03Xt
>>250
すいませんでした。
かなり厳しい訓練をうけているらしいのですが相談員によって 差があるようです。
私が以前 相談にのってもらった人は すごく優秀で ためになる話をしてもらいました。
(山梨ではありません)
253プレコ:04/05/06 21:01 ID:aMIGkx/P
>>245 レキタンさん
清里はすごく寒かったです。息が白かったので
甲府より温度が10℃ぐらい低い感じでした。
あまりに寒かったのでソフトクリーム食べるの
躊躇したんですけど、せっかく来たからと
車の中で食べました。

>>246 ココロさん
ほんと清里よかったです。お祭りは行ったことが無いんですけど
今度機会があったら行ってみたいです。
 
>>248さんも機会があったら行ってみてください。

>>249 ぴろさん
森林浴はマイナスイオンたっぷりで良いですよね。
心が洗われる感じで 良かったです。

>>251さん
富士五湖方面は吉田のうどん食べに行きますよ。
まだ2店しか知らないけれど美味しいですよね。
どこかお勧めありますか?

今日からまた仕事でした。朝行きたくない病で辛かったです。
254248:04/05/07 02:42 ID:gsbstmqr
友達が清里に住んでいるんです。私は西日本に住んでいるのでとてもじゃないけど行けないよ(涙
255レキタン ◆REki6jJV62 :04/05/07 03:36 ID:sbfnsLj8
こんばんわです。眠いです。相変わらず勉強やってます。
規則正しい生活送りたいですが、心配でねつけないのでまた勉強してしまい、
昼におきるような生活になってしまっております。

>251さん

始めまして。れきたん(仮名)でございます。

富士五湖周辺はよくドライブに気分転換にいきますよ。
精進湖からのくだりは自分で運転しててよっちゃって大変です。(笑
でもあの辺で夜車止めてぼーっとしてるといい気分転換になるんですよ。
そうそう最近知ったんですけど、富士五湖って本当は六湖って知りました。
「タヌキこ」なるものがあるそうで。代々甲州人ですが聞いてびっくりしました。ぜひぜひまた富士五湖には遊びにいかさせていただきます。

256レキタン ◆REki6jJV62 :04/05/07 03:40 ID:sbfnsLj8
>245  プレコさん

あー寒かったですか。甲府もちょっと寒い時ありましたから、そのコロいったんならばさぞかし寒かったでしょ。
もうちょっとあったかい時だと、清里も過ごしやすくていいですもんね。夏ぐらいいきたいなぁー。アイスクリームはうまいですもんね。

おれいつも食べたいと思ってドライブでぷらっといくんすけど、
もう須玉あたりで夕方の4時半とかになって「しょうがねー。もう間に合わないから引き返そう」って感じです。

GW明けは元気な人でもつらいっていいますもんね。 
たたでさえ、病気持ちはなおさらでしょう。
でもそうやって一生懸命お仕事に向かうのは尊敬致します。

おれは、やっぱりまだ不安ありますから。できるかなぁー大丈夫かなぁって思ってて。6月の試験終わり次第バイト探すきで、そっからはずっーと
途切れることなく続けて来年には正社員って思ってますから。

でも毎日お仕事いってらして、本当にすごいなぁってのが率直な感想です。人間関係だって色々あるでしょうし。なのにすごいの一言です。

きついときは無理せず、焦らずお仕事してくださいね。

>248さん
清里におこしのさいは、ぜひ甲府にもよってください。空洞化してますけど。(笑
おれは西日本いったことないんですよ。ぜひいってみたいものです。
すんごい興味あるんだけどいくきっかけないっすからね。

またここにも書きこみしてくださいね。



PS 今度ここの有志で、アイスクリームとうどん食うOFFでもしますかね?(笑

でわおやすみなさい。
257251:04/05/07 22:32 ID:He2w7w4O
>>253
遅レスすいません。私、長崎生まれのためか、なかなか吉田のうどんになじめません。
そのためおいしい店をほとんど知らないんです。
こちらの方は、あの噛み応えがないと満足できないみたいですね。

せっかく山梨に住んでいるのに、うつのせいで山梨のいいところ見つけられない。
いってみたいとことかいっぱいあるんですが、体力的に持ちません。
今は目の前の仕事をこなしていくのが精一杯。
元気になったら、清里にも行ってみたいな。
258ココロ:04/05/08 01:17 ID:lTU5fovE
>>257
富士五湖の一つ 精進湖までは 家から40分でいけます。
夏場は、良く行きます。カヌーをぼんやり見ているのが好きです。

穴場では 富士北麓公園です。富士山が大きく見えて 案外すいてます
http://www.mfi.or.jp/hokuroku/

後1ヶ月もすると 河口湖のラベンダーが綺麗に咲きます。
イイ匂いもします。ラベンダーの香りはココロを落ち着ける作用があるそうです。

吉田のうどんは 好き嫌いがはっきりすると思います。
私のお勧めは カムイ(スポーツショップ)の隣のうどんやです。

>>257さん できたら 長崎の話をしてください。
長崎ちゃんぽんが有名ですね。
259ココロ:04/05/08 01:22 ID:lTU5fovE
>>254
昨年、関西に旅行しました。
京都の漬物の美味さにはびっくりしました。
言葉も綺麗でした。

大阪は 名もない小さなお好み焼きやに入りましたが 美味しかったです。
うどんも薄味で(だしが効いている)美味しかったです。
言葉も、テレビで聞く大阪弁とだいぶ違って 上品なしゃべり方の人が多かったです。

また行きたいです。
260ミラディン:04/05/08 23:48 ID:jo6ACqqC
257です。せっかくなんでコテハンをミラディンにします。

長崎と比べこちらの先生はかなり、いい先生ですね。
よく話聞いてもらえるし、きくばりもあって。
昨年4月にうつ病を発症したとき、会社へ出す診断書を書くとき
「うつ病と書くと、会社の人びっくりするだろうから、自律神経失調症と書いておくから。」
と言ってくださいました。

その後一年ほど長崎で療養してしておりました。

長崎ではよく食べましたよ。ちゃんぽん。長崎では結構家庭の味かもしれません。
家で作って食べることが多いし。

皆様、山梨のお土産なにが一番喜ばれるでしょうか?
ブドウや桃は日持ちしないのでお土産向きじゃないし。
何か言いものいい物あった教えてください。
261ぴろ ◆P3CTPROW/A :04/05/09 00:41 ID:VwpPcoO+
>プレコさん
あの何とも言えないすがすがしい感じが
よかったです。水も驚くほど冷たかったですし。

>レキタンさん
「タヌキこ」ってホントにあるんですか?
あるなら行ってみたいかも。

>ココロさん
京都の漬物はやっぱりおいしいですか。
漬物好きなんで一回は食べに行きたいものです。

>ミラディンさん
お土産かー。ほうとうとか信玄餅、ワインなんて
のもいいんじゃないですかね。
262ココロ:04/05/09 07:06 ID:p8+4UkUh
>びろさん
タヌキこ → 田貫湖ではないでしょうか
田貫湖なら静岡県側にあります。本栖湖から朝霧高原方面へ 車で20〜30分くらいです。
小さな湖で キャンプ場や遊歩道などがあり、リラックスできます。
http://www.city.fujinomiya.shizuoka.jp/kanko/images/tanuki-map.jpg

地図
http://map.yahoo.co.jp/print?&mode=1&key=394d251797bc645c1283025&pass=a4f7a84c1b416b3b&sc=7

>ミラディンさん
以前、ぶどうの巨峰をもらって食べ切れずに冷凍しました。
意外にカチカチにはならず、凍ったまま食べられました。

ところで セントジョーンズワートを飲んだ方いらっしゃいますか?
うつ病を予防するサプリメントです。
私は ファンケルのを1ヶ月飲んでみましたが あまり効果が実感できませんでした。

263ミラディン:04/05/09 07:49 ID:QGGtChUK
>>こころさん
私も試しました。セントジョーンズワート。DHCのサプリ飲んだけど、
たいした効果は感じませんでしたよ。
あとティーバッグになってるハーブティー飲んでましたけど、
あんまり私の好みの味じゃないから、「こんなの飲んでたら、
余計にストレスになるわ。」と思い断念。

医師の話ではまだ研究の余地があるらしい。だから深い期待は持たず
「効いたらラッキー」ぐらいに思ってたほうがいいらしいですよ。
「発掘あるある大事典」で扱われたこともあったけど、あの手の番組は
話半分できいといたほうがいいですよ。
264マツ ◆gzMaTU.pVQ :04/05/10 00:42 ID:7DltAZsw
なぜか規制を食らっていました…。

金曜日に医大病院行ったら大混雑で、会計窓口で行列作ってたんですが、
幼稚園くらいの男の子が走り回って、一番後ろから最初まで
指差して「1,2,3,4,5,6…」とかずーっとやってるんです。
指差されるだけで恐怖が出てきて、なんとかしてーって思ってました。
お母さんはほったらかしだし…そりゃ精神科で、しかもそういうのが
嫌いって患者さんはほとんどいないと思いますけど、子供とはいえ
顔面に向かって指差されたら不愉快じゃないですか?
いまだにあの「いち、に、さん、し、」が頭に残っちゃって…。
精神科以外にも、具合悪いのに無理して並んでる人もいるから、きっと不愉快に思ってた人
多いと思うんですけど…。

愚痴すみません。おやすみなさい。
265ココロ:04/05/10 10:00 ID:VGw+sU6G
ミラディンさん
セントジョーンズワートは
広告の文を見るとすばらしい物に思えました。とくにドイツでは
実際に医者が処方している等、書いてありましたから。
やはり サプリメントに過度な期待は込めないほうがいいですね

マツさん
確かに医大の会計は込みます。
全員、体が悪い人が 無理して並んでいるわけです。
しかも、逃げるわけにも行かない。
嫌な思いをしましたね。

まぁ、子供は悪気はないでしょうけど、親に対して むかつくものがありますね。
そういう時は 切れていいんじゃないでしょうか?
266レキタン:04/05/10 16:14 ID:r1LOlhCx
練習
267レキタン ◆Jnlik0MEGA :04/05/10 16:15 ID:r1LOlhCx
6td
268レキタン ◆reKiaxE9Sg :04/05/10 16:31 ID:r1LOlhCx
どうもすいません。ギコナビがあぼーんしまして、トリップ消えちゃいました。
新しくしなおしたましたので、よろしくです。あとDAT落ちしてるのもみえなくなっちゃった・・かなり落ち込み気味です。
269ミラディン:04/05/10 16:59 ID:6eyZma+4
こころさんへ
合う、会わないは人しだいだと思います。変なたとえですが、お酒飲んですぐ酔う人もいれば
、いくら飲んでも酔わない人っていますよね。
サプリも効く人には効くのじゃないのでしょうか?

レキタン
またーりいきましょう。そんなに気を落とさないで
270ココロ ◆G8hOzX7Lyc :04/05/10 20:10 ID:VGw+sU6G
>>269
なるほど
271プレコ:04/05/12 19:49 ID:zqLGApvS
体調が悪くて仕事早退してしまいました・・・。
会社の人達の視線が気になってしまい
帰らないでもう少し頑張ったらよかったかなと少し後悔。
はぁ・・・・・・・。
272ミラディン:04/05/13 17:28 ID:bSysJJdG
プレコ
わかります。仕事場を離れることはかなりのプレッシャーになって思案しますよね。
私も体調の波があり、遅刻早退が増えております。
そのたびに会社の人に迷惑をかけたことを、つい悔やんでしまい、
余計にうつがひどくなる、と悪循環。
お互い一日でも早く元気になりたいですね。

明日は薬しっかり効いてくれよ!
273青雲ピカル ◆dQQQQQ9Cuc :04/05/13 21:52 ID:p30pwRWR
ごぶさたです、明日診察なんで久々にカキコしてみます。

>>229 レキタンさん
自分もいよいよ本格的に始めました>簿記3級
見慣れない勘定に5伝票、前払前受〜などなど、
厄介なところ多いです。。基本的に自分も今年は授業とって無くて独学なんで、
詰まるとキツイ・・泡沫お供しますって感じです・・wT
目印はそうですね、、朝早いから缶コーヒーとか、、
言いだしっぺの自分が持ってきますよ。面倒ならスルーでいいです、
試験に影響してもあれだと思うんで・・

>>236 ココロさん
情報どうもです。事務職憧れですね・・
なれるようなら会計士もいいかも。。
分裂病なのに頭使う仕事ってのもどうかと思いますけど、
自分は体もちょっと悪いところあって。。難しいところです、ホント。。

>>260 ミラディンさん
初めまして!どうぞよろ〜。
で、お土産ですが自分もぴろさんに同意です。
特に信玄餅はすごい好きなんで・・って自分の嗜好ですけどね、、

明日雨やむといいな・・雨降りのなか自転車にバスに歩きで
一時間ってのはちょっと辛い。。遠くに通ってた前の高校思い出します。。
274レキタン ◆reKiaxE9Sg :04/05/13 23:58 ID:5NW7M1N3
>269  ミラディンさん
おきづかいありがとうございます。エンピツのおちすぎのせいか、薬指がはれてしまいまして、災難続きでまいってます。
PCうつのもいたいしって感じですよ。


>271 プレコさん

そんなに無理しなくていいよ。視線なんかきにしちょし。いちいち気にしてたら病状悪くなる一方だし
だいたい、仕事なんだから、具合悪くて帰ろうがどうしようが「自己責任」ですし。
普段きっちりやってると思いますから、誰もさぼりとも思わないよ。マジメに仕事してて具合悪いんだからしょうがないよ。
無理しないように。そんなこと一々いうような職場だったから啖呵きって飛び足したっていいじゃないっすか。
おれだったらそうしますよ。普段きちんとしてればそんなこと思う人いませんから。大丈夫です。あまりおきになさらずにね。

>273 青雲さん

なんとか泡沫から抜け出そうとひっしにもがいてますよ。絶対うかってやると思ってる。ってかいつまでも無職で家にいられないし。
逆にそっちのほうが重圧に感じるから。資格取れ次第、バイト探すよ。

あーなんかね教材みると、貸借と損益と清算票と仕訳できれば、第2問と4問目ができなくても、合格点数にはたっするそうですよ。
泡沫じゃなくて、合格にお供しましょうよ。お互い。あと1ヶ月になりましたし。
目印なんでもいいっすよ。席ちかかったら、カンニryu( ってのはウソでがんばりましょ。
ってか、おれあーいうのいつも時間ぎりぎりにつくんだよね。早く準備しても。昔からそうなんだよまいってます。
あそこって車でいけるの? 自分でいきたいんだけど、ご遠慮下さいってかいてなかったよね?


つかれてるんで今日はこれにてどろんです。でわ。
275ココロ ◆G8hOzX7Lyc :04/05/15 00:27 ID:Xf+upm9X
しったかブッタ って本 知ってますか?
なかなか面白い。
病院の待合室においてありました。
図書館で探したらあったので読んでみました。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/search-handle-url/index%3Dbooks-jp%26field-author%3D%E5%90%89%E5%AE%8F%2C%20%E5%B0%8F%E6%B3%89/250-1132305-6653054
276ミラディン:04/05/15 17:31 ID:AFZPx4i7
ふー。一週間やっと終わった。体だるいけど、とりあえずオギノに
いってきます。バナナと牛乳はうつにいいと聞き、続けているけど
いまいち効果ないよ〜。
277マツ ◆gzMaTU.pVQ :04/05/17 23:36 ID:7oAMPdOG
今日甲府はすごい湿気でしたね…。湿気が雨になって「ぼとっ」と
落ちてくるイメージというか。
医大病院は週1から2週に1度になりました。医者との相性がいいみたい。
大学病院通うの初めてなんで、勝手に白い巨塔のイメージしてましたが
運がよかったのか権高でもなくインターンでもなく「普通の」医者に当たった
感じです。

今日思い切ってキレてみました。
小学生が交差点でふざけまくってて、そのへんにあった花壇から土(っていうか泥)
をつかんで投げてて、私や他の通行人の足に何度も命中したので、「やめなさい!」と。
キレるのが怖いというか、母親に怒られまくっていたので、自分がそうなるのが
嫌だったんですが…。ちょっと今も考え中です。
278ミラディン:04/05/18 14:45 ID:YAyLKb1r
>>277
マツさん、甲府は暑いようですが、その上すごい湿気ですか?考えただけで
体調崩しそう。

病院のほうはいい先生に当たってよかったですね。メンタル系の病気は
医者との信頼関係が何より大切だとわたしは考えています。
このままいい方向に行くことを祈っております。
279ココロ ◆G8hOzX7Lyc :04/05/21 02:23 ID:2Au0KXJ3
雨が続いてます。
この後、急に暑くなったりすると 体調を崩しそうです。

まつさん よかったですね。いい先生にあたって。
医大は 1階の中庭の池に カメがいるの 知ってましたか?
ガラスバリの中の池です。
280教えて下さい:04/05/23 11:14 ID:tR9HrY03
山梨県内で、催眠療法などの心理療法を取り入れている病院、
どこかにないでしょうか?

私は対人恐怖症なのですが、
病院では、診察でカウンセリング→薬をくれる、というだけなので、
催眠療法などの心理療法を利用して、
何とか根本的な治療をしたいと思っています。
でも、催眠療法は怪しいところが多いので、
心療内科や精神科と併設されていたり、連携のとれている
心理療法が受けられればと思っているのです。

よろしくお願いします。

281優しい名無しさん:04/05/24 21:01 ID:oRoToEZl
あのぅ、私も教えてもらいたいんですが、医大に通う事になって
32条申請の話をしたんですけど、医大って、薬処方箋貰って
薬局に行く、ってかんじじゃないですか。
その場合診察代だけ安くなって薬代は安くならないんですか?
パキシル高いんですけど・・・(T.T)これから増え続けるっていうのにぃ!
282ミラディン:04/05/24 22:10 ID:ehQEU3Ih
>>281
32条は院外薬局でも、適応されるはずです。(わたしは現在申請中)
だから、薬代は心配要らないですよ。
283マツ ◆gzMaTU.pVQ :04/05/24 22:46 ID:+YJDEzaw
>>281
医大に通ってますが、保険証を持っていって申請したことを伝えれば
会計で処方箋に「32条申請中の患者です」みたいな紙を
ホチキス止めしてもらえます。
それ持って院外の薬局へ行けば薬も適応されますよ。
私がそうです。ご心配なく。
284ココロ ◆G8hOzX7Lyc :04/05/25 16:06 ID:JLGOS7we
32条申請したいのですが
問い合わせてみたところ、
昔は甲府保健所→今は各市町村 で処理するとのこと。

私は 小さな町にすんでいるので なんかの はずみで 情報が出たらいやです。
町の職員が普通に近所に住んでいたりするわけですから....
勇気がありません。
285281:04/05/25 18:13 ID:SwEg7pAw
みなさんありがとうございます(*´∀`)

ちなみにわたくしは安くなるなら構わないわ〜思考です。
周りにも多いですよ・・・病んでいる人。

でも、会社の人に言ったのはまずかったかな・・・
医大だと予約制だし、二週間に一回は行かなきゃならないので
いずればれると思うしまあいっか(´・ω・`)
286ココロ ◆G8hOzX7Lyc :04/05/26 11:02 ID:2fw+eDG5
>>285
そんなもんですか
>>281
蛇足ですが 医大は 院内処方もできます。
会計の すぐ隣の窓口から 渡してもらいます。
でも、 ちょっと待ち時間が長いです。
287281:04/05/26 12:31 ID:VEnTtC6e
>>286
そうなんですか!色々教えてくれてありがとうございます
しかし、医大はいずれにしても待つのなんの・・・
288ココロ ◆G8hOzX7Lyc :04/05/26 15:07 ID:2fw+eDG5
>>287
医大の院内処方は 診察のときに 一言 ”院内処方でおねがいします”と
いえばOKです
会計のとき 番号を渡してくれます。
薬の窓口の横に 薬の用意ができた人の番号が表示されます。
今、○○番まで できました といった感じです。

ちなみに ここで 外出しても大丈夫です。
医大の受付時間内(多分5時まで)なら 受け取れます。
289ミラディン:04/05/28 13:45 ID:76SwEHiU
昨日の板移動の際、誤ってパート3を作ってしまった。
どこでどうしたら、削除以来はできるのでしょうか?
知っている方、情報を求めます。
290青雲ピカル ◆dQQQQQ9Cuc :04/05/30 13:16 ID:F6Zsoo0Z
>>274 レキタンさん
>車で行けるか
いや、自分も英和大学なんて行った事無いんで
わからないです。。多分駐車場はあるとしても仮設かなって思うんですけど・・
ちょっとほんとわかんないです。
試験勉強自体は学校のテストも被ってるんでちょっと大変ですね。。
ようやっと模試やって一応合格点でましたけど、71点でしたw
もう落ちたら進路も変えようかなって少し考えてます。

>>289
ここで依頼してみてください。
utu:メンタルヘルス[スレッド削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1057613489/
理由は移転に伴うログ取得を知らずに立ててしまった、
とかそんなんで良さそうです。
後はテンプレみたいのがあるみたいですけど・・ちょっと探してきます。
291青雲ピカル ◆dQQQQQ9Cuc :04/05/30 13:19 ID:F6Zsoo0Z
あった、これです
http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_guide
ここの削除理由に該当する番号を依頼のレスに書いて、
そして理由を添えるって感じでいいかと。。
292レキタン ◆reKiaxE9Sg :04/05/31 16:49 ID:lCnJFyxK
>青雲さん

ねーちょっと今駐車場は調べているとこ・・・もしで71点???おれもしなんてうけてねーってか
合計残高試算票がまだおわんない状態だよ・・・おれこそ泡沫だね。
やばいわ・・・薬のんでないと、気持ちが安定しないし・・・非常に不安になりますよ。・・・・・
もう試験近いのに2ちゃんなんてしちゃってるしで・・・・ 落ちたら進路かえるって・・・・・
おれ進路もなにもない。人恐いから大人しい人種おおそうな(かわりものはもっと多そうですが・・・・)

税理士事務所でバイトしようとおもって勉強してるんでね・・・進路変更なんてないっ(笑
ってかできないよ。・・・・  とりあえず簿記とって、社労士取れれば、とりあえず、事務全般の仕事つけそうだし、
労務管理と経理のはしくれはできるってことになるからさ・・・(もちろん働きながらとらなきゃ意味ないと思いますけど)
実務経験が必要ですし、バイトでいいから探します。

そうすれば、もっとでかい資格とって独立なりなんなりっていう選択肢もでてきますから、展望を開くためにとりあえず6月うかりたいんですけど

合計残高試算表(第3問目)って、T字勘定つかってます?それとも仕訳してうめてますか? T時使わないと、時間かかって間に合わないって
きいたんですけど、いかがでしょうか???  

また質問ばっかで申し訳ありません。   お互い年齢もあるから焦りありませんか?? おれはへんにあせってます。
医者にはあせるなっていわれるけど・・・25になって仕事なかったらどうすんだーっていう状態もあって必死こいて勉強してるんですが・・・
なんかもうぎりぎりの年齢だと思います。正社員1年生になれるには・・・・そう考えると落ち込みますね・・・・

でわ。
293青雲ピカル ◆dQQQQQ9Cuc :04/05/31 19:50 ID:TqvxuOyl
>>292
模試っていうか問題集のやつですけどね・・
それを時間計ってやりました。
進路変更云々は、自分の場合まだ学生なんで
やっぱり向き不向きのある科目がなんとなくわかるんですよ。
それで他にもっと上手くいくことがあるならそっちのがいいかって・・

>残高試算表
確かに仕訳けだけですると時間かかりますよね。
自分の場合は仕訳けしてからアルファベット記号振ってやってましたけど、
Tフォームのが良さそうですね。今度やってみます。

年齢は・・確かに焦りますけど、どうしようもないっていうか、
自分は入院までしてますからね。。将来的には
年金に授産施設通いでも仕方ないかもって、
そういうカテゴリーの人間なんで。。半分諦めてますよ。

残高試算表のとき方はあの例の資格スレでちょっと書いてきますね。
もしかしたら参考になるかもしれないんで・・
294レキタン ◆reKiaxE9Sg :04/06/01 01:45 ID:yiQcwZC8
>青雲さん

鮫落ちてましたね。・・・びっくり。んであっちみたらいきなり書いてあってもっとびっくり(笑
諦めちゃーいかんよ。諦めたらなんの為に闘病してんのかわからんくなるよ。ダメだよ。絶対そんなことないって
復帰できるよ。 おれは、それを信じて生きてますから。なんとしてももう一度這い上がってやるっていう気持ちはありますよ。
年齢的に焦り不安あるけど、そんなふうに考えずに、前向きにいきましょうよ。

おれは、パタ解きっていう過去問を朗月堂でかってきてやってるよ。 あっちのスレでかいてくれたんだけど
いまいちあれよくわかんないんですけど・・・・もうちょっと簡単に説明していただけるとありがたいのですが・・
もうちょっと勘定科目へらしたりして・・・ちょっと????って感じなんですけど・・・

それと、こっちに書いたほうがいいと思いますよ。資格は向こうだけど、こっちのほうが、なんか気がねしないし・・・
向こうだと、よそ者だから、おれも。 よろしくお願いします。
295レキタン ◆reKiaxE9Sg :04/06/01 01:49 ID:yiQcwZC8
>青雲さん

あのやり方ですけど、それぞれ、あーいう形で仕訳して、最終的に、aとa足して、売掛金合計をだすってことですか?
いきなりaとか書いてあったからよくわかんなかったけど、それぞれ、あの形で仕訳したあと、各勘定科目にそれぞれ記号をつけて
最終的に、同じ記号同しを足していくってことでいいんですかね??

なるほど、T字使うより、こんがらなくて、いいですねー。それ学校でならったんですか??すごいなぁー。
おれ自信ないわ。・・・・・ 
不安だなぁー。  お互いもう少しですけど、なんか青雲さん受かりそうですね。おれまいっちんぐです。
でもがんばります。  たびたび、連続投稿ごめんなさい。 でわ
296レキタン ◆reKiaxE9Sg :04/06/01 02:32 ID:yiQcwZC8
再びレス。

今日も1日、情緒不安定気味でした。みなさんは、お元気でしょうか? なんか薬のんでも今日は一時的にしかきかなかったし・・・
試験がちかいせいかもなんか安定しませんね。それと多分もう一つの理由がこれなんだろうけど

今日たまたまテレビつけたら「中学生日記」してました。なんか制服きたまま、ブラジャー
脱いでた。しかもだきあってた。夜7時代ですよ・・・
化粧もばっちりでした・・・・  「中学生日記」だよね??? なーんすか、今の中学生ってすごいんだね。ドラマだろうけどNHKでブラジャーでだきあってるってだけで、カルチャーショックでした。

そいで、ウツになったし。おれにもこんな青春ほしかったわ。かえしてくれやと強く思っておちこんだ、こいつらに比べたらおれは・・・・ってね。そんなん人生おくってたら、こんなんなってなかったわと・・・
ただてさえ情緒不安定なのにふざけるなと・・・・
おれの人生こんなんなったのおれ一人の責任じゃねーだろと。
でも自分一人だけそのツケ背負わされてるじゃねーかって。すごく落ち込んだ。こんなはずじゃなかったのにってね・・

という感じで泣きたい気分です。誰かに甘えたいけど、甘えられる人もいないし。時々は甘えたいですよ。泣きたくなりませんか??


みなさんは、そういう時どうしてますか??? なおしかたってか、よくなる方法とかありますか? ぜひご意見下さい。
297青雲 ◆dQQQQQ9Cuc :04/06/01 13:53 ID:u0zNmXie
>レキタンさん
そうです、>>295で言ってるようなやり方です。
ただちょっと違うのは、記号は一気に全部abcって振っちゃうんじゃなくて、
まず最初に売掛金なら売掛金にaって振ってから足して、
次ぎに現金ならbって振って足していくって感じで、
あくまで計算漏れと後から見なおしがしやすいように、
て目的でやったものなんです。。
速さじゃTフォームと大差ないかもしれないですけど、
見直しって点じゃTフォームのが良さそうです。
これは学校で習ったんじゃなく自分の便宜でやったものなんで、
余り信頼性のあるものじゃないんで多分Tフォームのがいいと思いますよ。

近況お互い苦労あるみたいですが、
とりあえず目前の目標に向かって頑張りましょうってとこですか・・
298優しい名無しさん:04/06/02 14:49 ID:qcGKiFdk
山梨のスレあったんだぁ。
最近ちょっと精神的にきつい日々で、2chで情報収集してるとこでした。自己診断は全て『危険』や『重度』の結果が出てしまって…。まさに鬱ですかねw
299優しい名無しさん:04/06/04 00:22 ID:WE3TedtM
>>296
レキタン テレビのことなんか 気にするな。
気にするなっていうか 真に受けるな。
所詮ドラマだろ。プロデゥーサが計算づくで作ってるんだよ。

もし、ニュースキャスターがブラジャーで ニュースよんでたら 俺もショックをうけるけどな

レキタンは今、資格試験に向けて勉強しているんだから これは でかいぞ。
そういう自分を好きになれ。
300優しい名無しさん:04/06/04 07:50 ID:Ud9iEPvg
みなさん初めまして@おはようございます。

先日、勇気を振り絞って?病院に行って来ました。
結果、自律神経失調とうつのようです。
今わりと軽め(だと思う)の薬を飲んでいます。


298さんも、勇気を出して病院行きましょうよ。
ちょっと吐き出すだけでも、楽になるし。
早め・軽めのうちに直しておこうよ。

私も今日、診断書もらいに病院行ってきます。
301298:04/06/04 14:37 ID:syHyinIt
>>300
病院行ったらすっきりしましたか?
私はいろいろ調べた結果、たぶん統失じゃないかと…。しかも回避っぽいところもあるから、病院いくのを避けてしまう。人に会うのも怖いし。。。
電話だけでもしてみては?とアドバイスをいただいたりもするけど、電話でさえ怖いorz
302300:04/06/04 19:07 ID:Ud9iEPvg
>>298
スッキリというか・・・自分が病気である事を認めて、
無理しないで治していこうと思ったよ。
医者にどうやって何を話したら良いのか分からないし、
話すと辛いから泣いちゃったりしたけど、
行って良かったかなぁと。

それより今日は役所での対応に嬉しくて涙が出たよ。
理解のある人が担当でよかった。
303299:04/06/04 19:32 ID:WE3TedtM
>早め・軽めのうちに直しておこうよ。
完全な正論だね

だけど俺も、最初に精神科の門をくぐるのは 勇気が必要だった。
待合室で 知り合いにあったらどうしようとか 出入り時、知り合いにあったら
どうしようとか いろいろ考えた。

今は安定剤を処方してもらって つらいときは飲んでいる。
だいぶ楽になったよ。
不眠症もひどかったけど、安定剤のむと 絶対に眠れる。
毎晩のむわけじゃないけど いざとなったら 安定剤のめばいいと 思うと楽だ。
旅行や出張の時も 安定剤もっていくとすごく安心できる。

今は、俺の意識の中では 精神科は歯医者みたいなものになった。
虫歯は 軽いうちに 治療した方がいい。
また、うまい歯医者もまずい歯医者もいる。感じのいい歯医者も悪い歯医者もいる。
感じ悪い歯医者だったら 病院を変えてしまえばいい。

もし、精神科に行こうか迷ってるひとがいたら
すぐ受診してください。
また、感じ悪い病院や医者だったばあい、病院を変えてしまいましょう。
304ぴろ ◆P3CTPROW/A :04/06/04 19:49 ID:lyeNbEIu
お久しぶりです皆さん。

>>280さん
う〜ん知りませんねぇ。
自分も催眠療法とかに興味あるんで、あるなら行くかも。

>>281さん
初めまして。医大通ってるんですか、医大通ってる人って多い!?

>>青雲さん、レキタンさん
勉強頑張ってくださいね。

>>299
初めまして。
いい言葉ですね「自分を好きになれ」って。

>>298さん >>300さん
初めまして。
病院は軽い気持ちで行ってもいいと思いますよ。
>>299さんの言われてるように、自分も最初は精神科とか行くのは
抵抗ありましたが、行ってみると思ってた雰囲気とは違いました。
いいと思う先生に会うまで病院巡るってのもアリだと思いますよ。


最近は学校も順調です。
改めて健康っていいもんなんだなぁと思いました。
305レキタン ◆reKiaxE9Sg :04/06/06 03:04 ID:PZTXercf
もう最近気持ちがふさぎがちで、全然勉強できてません。来週試験なんですけど・・ぎりぎり落ちそうです。

問題週みるのも恐くなってくるような状況でスロットばっかしにいってしまいます。・・・こんどはスロット依存しょうにでも
なりそうだよ。 もうなんか恐い。おそろしい。つらい。問題みるだけで嘔吐やらゲリをしはじめました。

ここで落ちたらおれもうダメだとか思いこんでるからかもしれませんが、働くにも働き場所がなくなっとちもう。
少しでも自分の条件にメンヘル面でゆとりある仕事につきたいから、資格をと思ったのにおちたら・・・・

友人にも3級でおちるなんてまずないよ。大丈夫って言われるたびにプレッシャーに感じてます。
もう逃げたいくらい。・・・だめだったらもっとつらいですし。
参りました。・・・つらいです。

いつもならみなさんにレスつけれるんですが、今日は勘弁してください。ごめんなさい。
306優しい名無しさん:04/06/06 11:21 ID:bqAsPhPJ
山梨の風俗嬢なんて雑魚。
都内へ進出しろよ!
客なんて農家や馬鹿な不良ばかり。
嬢は性病もち&中退ばかりだし
307300:04/06/06 18:52 ID:XbhsZkft
レキタン、大丈夫ですか?
謝らなくって良いんですよ。
無理しないで…。
308レキタン ◆reKiaxE9Sg :04/06/06 19:04 ID:PZTXercf
>300さん

始めまして。 なんか・・・ダメみたい。他の板でもたたかれまくってます。 粘着気質なもんで徹底的な教えて君に
なっちゃうから・・・。うざがられていたりして。
それに実生活の方も気持ちが勉強に向かわないところもあり。いっぱいいっぱいです。

もう疲れました。
309レキタン ◆reKiaxE9Sg :04/06/06 22:54 ID:PZTXercf
今日も勉強できなかったです。すいませんね。気が利いたレスつけれなくて、申し訳ありません。
愚痴ばっかり書きこんじゃって。すんごいつらいんです。もう逃げたいくらい。薬のんでもきかないし
来週試験なのに終わってないし。無職のくせして勉強してたのに・・・

「3級なのにおちたの??働いてもいないのに。。。。」って言われるの恐いよ。・知人・親戚から釣るし上げにあうんだろう
って考えるだけで、もう具合悪い。無職だからうかって当然っていうプレッシャーにつぶされそう。

机に座ってもなんか気力がでてこない。もう落ちたら、はじさらしで笑われてバカにされるかも・・・
学生時代の悪夢を夢で見るし。 落ちたらやっぱりいきてけないんだろーな。つらい苦しい。助けて。
もうダメだ。
310青雲 ◆dQQQQQ9Cuc :04/06/07 00:27 ID:hZlK4JsW
大丈夫ですよ、1級まで取った人でも
最初3級なかなか受からなかったなんて人いますし、
かえってちょっとつまづいておくくらいのほうが人間らしくて安心できる気がします・・。
自分もここ2、3日全然勉強する気になれなくて放置しっぱなしでした。。
緊張感も度を過ぎるとストレスになる(逆に無さ過ぎるのも問題ですけど・・)
と思うんで、ちょっと肩の力抜いて物事に向かってみたらどうでしょうか・・?
あんまし当てにならないかもですが、一応助言のつもりです。。
311レキタン ◆reKiaxE9Sg :04/06/08 00:37 ID:QkK5CQNM
>310 青雲さん

このまえレスくれたスレでも書いたんですけど、今日も勉強だめでした。アドバイスありがとうね。いつもいつも。
同じ年だから余計なんかオレが勝ってに思ってるだけだけど、青雲さんのこと余計「戦友」みたいな気になるよ。
肩の力ぬきたくても、抜けれないのよ。あと何日って気持ちがカウントダウンしてて・・・・

もう一杯一杯。夜は不安でねつけないし、朝はまた「簿記」の本かぁー・・・・ウツウツ。窪塚みたいなこと考えてしまったりしてます。
薬のんで1時間ぐらいするとそんな考えはなくなるけど・・・寝起きはここのところ毎日そう思う。
はやくゆっくりしたい。試験うかりたい。うかれば気持ちに余裕もできるけど、落ちたらまた勉強だし・・・
苦しい。仕事もないし、今の状態じゃ働けるゆとりもないし。かといって親にこれ以上迷惑かけたくないし
とか色々考えちゃって、一杯一杯だよ。・・・・・・・

つらいなぁ。どうなるんだろ・・・誰か助けてーって世界の中心で愛叫ばないから、変わりに山梨の中心で叫びたいぐらいだよ。
・・・・・多分つかまるんだろうけど(笑  ってか山梨の中心ってどこなんだろう・・・・
このくらいのジョークしかいえんですいません。 もう一杯一杯だわ・・・・

んじゃまた。
312優しい名無しさん:04/06/08 12:16 ID:AWBeqElN
日々症状が重くなってるようなので、病院に行こうかと思うのですが、けっこういっぱいあるんですね。
甲府か南アルプス市のあたりで、できれば電車(中央線がベストですが)で行ける病院ってありませんか?
それとほとんどの病院の先生はやっぱり男性ですよね?男の人は怖くてあまり話せなさそう…
313レキタン ◆reKiaxE9Sg :04/06/10 00:01 ID:lKdeF9C9
うう、今日はなんとか4時間勉強できた。しかし、何日もあけてたから、今まで完璧だった部分にも黄色信号がともりはじめてるし
しかもしかも・・・まだテをつけてない部分がある

明日は少ししか勉強したくないっってからだが拒絶反応してるし・・・・
金曜土曜でふる8時間勉強でそのまま突入・・・するつもりですけど。大丈夫かなぁ。

もう「スリムドカン」の人の如く「ついてる×10」をぶつぶついいだしてる始末です。
「おれはうかる」と「ついてる・・・・ついてる」の繰り返しまじでやばいかも。精神的に。

しかも簡単だのまた言われるし・・・・おれってバカなんだなぁ・・・

でも爆弾つくって爆発させちゃう人よりいいよね? おれそんなことしないもん。
おれ無職でダメ人間だけど、そんなことしてないし、犯罪しないもん。

・・・・・・・・・・だから生きてるの許してください。・・・・・・・
まだまだ死にたくないっす。けど、無職で試験おちても許してください。

なんかもう、そんなことばっか考えちゃって、毎日スロットいったりしてるし・・・・
なまじ勝ってるから余計ダメ人間なんだとおちこんじゃうし・・・。

もうちょっと試験までに時間があれば、ゆとりができて、なんとかなりそうなんだけど、日曜日試験だからなぁー。
なんかこう胸に突き刺さる感じがしてて息苦しい。助けて欲しい。本当に。
314300:04/06/10 07:49 ID:YNBVpxIb
>>312
過去ログにも載ってる医大とかはどうですか?
身延線に乗らなきゃいけないけど、良いみたいですね。
私の行ってる所は医大ではないけど、男性医師ですね〜。
症状が重くなってるという事なので、心配です。
怖くて話せなくっても、プロは表情からも症状を読み取ってくれたりするので
通ううちに話せるようになるのでは?と思います。
…私もまだ全部医師に話せてないんだけどね。

あまり参考になってなくってごめんなさい。
315300:04/06/10 07:55 ID:YNBVpxIb
>>313
レキタン、もちつけ。
励ましの言葉が上手く言えないし、見守る事しか出来なくてスマソ。
316312:04/06/10 11:07 ID:sgsoQxhR
>300
携帯から見てるので過去ログ読めなかったです。医大ですか…。評判はよさげですよね。検討してみます。とりあえず親にカミングアウトしなきゃ行けないし。。。はぁ…。

>レキタンさん
大丈夫ですか?私も今無職なので、気持ち分からなくもないです。。。
317レキタン ◆reKiaxE9Sg :04/06/12 04:48 ID:BNjBB55L
>300さん
>312さん
ありがとうございます。心配でこの時間まで勉強してました。今日は9時におきて勉強するつもり。
日曜試験なんで。でも落ちたら本当にいやですわ。つらいです。
試験おわったらちゃんとレスしますんで、それまで感じ悪い奴だと思わないで下さい。一方的ですいません。
無職もつらいし試験おちるのもつらい。「たかが3級」というが最近では8割落ちてるみたいだし。
昔とった人にそんなこといってもバカっていわれておわりそうだし。つらいなぁ。

>青雲君
見てる??ここ見てたらレス頂戴よ。おれB問目捨てるわ。本番ででたら仕分けしてなんとか部分店だけとる。
他はいけるからそれでぎりぎり合格目指すよ。 いよいよ明日だね。
同士よ。試験場であおう。 そっちはばっちりかい???こっちは、この時間なのにお目目ばっちりだ。
不眠症になっちまったよ。

資格のスレでもいいから。今日の1日はどういう勉強したらいいかアドバイス下さい。

>ここにカキコしてた皆さん
元気かな? 試験おわったらレスします。バイトいってたころ励ましてくれてありがとうございました。明日はいよいよ
試験です。社会復帰のだい、1歩です。 また皆さんともここで交流したいですね。
・・・・・生きててごめんなさい・・・ってたまに思う毎日ですが・・・・
・・・・・生きててなにが悪い・・・と開き直るときもでてきました。試験にうかればそれが持続する。落ちれば
またごめんなさいって自責の念にかられそう・・・・
318青雲 ◆tUReK.IMc. :04/06/12 16:48 ID:TTMvBREY
>>317
まず、呼吸法ってのをしてみてください。
深く一息、5秒くらいかけて息を吸いこみ(腹式呼吸で)
そして同じくらいの時間をかけてゆっくりと吐き出す。
これを一分間です、これが自分の知ってる唯一のリラックス法です。。

3問目は精算票ですね。仕分けできればあとは
多少誤差が出ても、問題集見る限りだと失点は数点で済むみたいです。
自分もなかなか点取れないところです、
一番下の合計金額がピッタリ合ったのは問題11台解いてわずかに一回・・w
でもここの合計の成否の得点はたったの2点なんですよね。
大丈夫、なんとかなるはずです。
昨日は集中して3時間くらいやって、問題集の模試も全部終わっちゃったんで
今日はデイケアでちょっと見なおすくらいでした。
自分の今までのテストのやり方として、
いつも前日はそんなにやらないことにしてるんですよ。
明日はお互い力は出しきれるように頑張りましょう。

一応オフ?ですか、目印のこと、以前のレキタンさんのアドに送っておきます。
ついでに捨てトリップここで晒して本人確認しますんで、
気がついたら見てみてください。もし変な奴だったらスルー大いに結構なんでw
319青雲 ◆tUReK.IMc. :04/06/12 16:49 ID:TTMvBREY
うは、レキって出たw
なんつートリップww
トリッパーじゃないですよ、送りますww
これは縁起ものだな・・
320レキタン ◆lVr5VMJiOc :04/06/12 17:26 ID:BNjBB55L
これでいいのかな?
321レキタン ◆7Q6N.YDHi. :04/06/12 17:28 ID:BNjBB55L
テスと
322青雲 ◆tUReK.IMc. :04/06/12 17:33 ID:TTMvBREY
あ、教えたアド間違えてました。。
B以外は全部小文字です、気付くかな。。
323レキタン ◆tUReK.IMc. :04/06/12 17:38 ID:BNjBB55L
>青雲君

もっとはやくいっとくれ。あとメール返しといたから、すぐ見て返信くれ。
B問目のアドバイスがほしい。メールに書いた考えでいいのかな???

まじでうかりてぇー。
324青雲 ◆tUReK.IMc. :04/06/12 17:41 ID:TTMvBREY
マジすいませんでした・・
今返信送ります、メールは不慣れなんで多少遅いのはご愛嬌ってことで。。
325レキタン ◆reKiaxE9Sg :04/06/12 17:58 ID:BNjBB55L
>324 青雲君
了解したよ。わざわざ悪いね。 じゃPC落とさずネットつけぱっなしで、勉強してますね。
いいっすよ。いつでもメールわ。でわる
326300:04/06/14 12:02 ID:5DMxrXnT
今日はかなり調子が良いです。

さっき病院で、とても重い症状の若い娘さんを見ました。
体が硬直して、完全に自分を見失ってる状態でした。
…見ていて辛かったです。
精神科はちょっと人目に付かない所に配置して欲しいなぁって思ったよ。
別に隔離しろ!とかじゃなくって、デカデカと”精神科”って書いてある扉に入って行くには
かなり人の目を引くし、自分だったら行きづらいし。

自分は明後日病院に行きます。
今日は付き添いでした。

327青雲 ◆MLzseFV38g :04/06/14 16:09 ID:u/W/oWsr
あのQいっぱいのトリップ、キー忘れちゃった。。
レキタンさん、今更返事出しましたけどまだ不調で
もしかしたら届いてないかもしれないんで、
一応ここでも報告しときます。
先日は色々話せてどうもでした。

>>326
どこか総合病院の精神科ですか?
基本的に自分が知ってる精神科・神経科のみの病院は
どこもちょっと奥まったところにあって、
人目につかないようにしてありますよ。
そういう精神科単科の病院はその意味では入りやすいです。
ただ、奥まってるせいか、少し暗くて
いかにも精神病院という雰囲気なので、
総合病院とどっちがいいかは人次第って感じです。。

自分の感じじゃ精神病院に罹ってる、
自分がこういう病気だってこと自体が認められない感じだから、
どこ行っても同じなのかなと最近思いますけどね。。
328優しい名無しさん:04/06/14 21:34 ID:vytN+gsJ
以前書き込みをした者ですが、医大に行こうかと思います。
行ったことないからよくわからないのですが、待ち時間って長いですか?日によっても違うと思いますけど…
329マツ ◆gzMaTU.pVQ :04/06/14 21:38 ID:JSpCKTHC
>>328
医大は初診からすべて予約制です。
私の場合、初診はほとんど待たなくてすみましたが、
2回目以降は1時間見ておいたほうがいいと思います。
運がよければすぐ診てもらえますが…。
受付の人に大体の待ち時間を聞いておいて、
売店で時間つぶしして待ってます。
330328:04/06/14 22:59 ID:vytN+gsJ
>>329
予約制なんですか。ありがとうございます☆
でもここに書き込みしたあとにいろいろあって、もしかしたら医大には行かないかも…。これから行く病院が合わなければ変えるかもしれないので、参考にさせていただきます。
331プレコ:04/06/15 19:03 ID:yl1a1UV8
久しぶりに来ました。新しい皆様はじめましてです。
いつもの皆様お久しぶりです。
ここんとこ調子が悪くて、毎日泣いてばかりいました・・・。
原因はわかっているのですが、
それを取り除くことは到底無理なことで。
ぶっちゃけ、>>191でマツさんが上のほうに書いていたことのように
主人が長期出張に出てしまい(期限なし)、
週に2回は帰ってきてくれるのですが
短い時間(5時間程度)しか会えないので
不安で不安でたまらないです。
医師に話したらいつもの薬のほかにデパスを飲むことになり
それですこししのいでいるんですが、まだ泣いてしまう。
仕事のローテーションもかなり変わり
休みばっかりになり(月4,5日しか出勤しない)
ほとんど家に居ることが多くて、
車やバイクも無いのでどこかに行くわけにもいかず
自転車で出かけて体力使うほど元気が無いし余計に辛いです。
なんか趣味があるわけでもないし・・・・。
HP(ホームページ)でも作ればと言われたのですが
そんな頭もやる気もなく、ほんとダメダメです。
唐突にすみませんがマツさんはどうやって毎日を過ごしていますか?
なんか参考になればと思って・・・。。
お嫌でしたらスルーしてくれちゃって構わないんで。
皆さん、愚痴ばっかりでごめんなさい。
332マツ ◆gzMaTU.pVQ :04/06/15 19:38 ID:tjIhl11o
>>331プレコさん

お互い辛いですね。私も日曜の夕方になると泣いてしまいます。
私は散歩をしたり、ゲームをしたり、縫い物をしたりして
時間を潰してますが、最悪な状態のときは寝逃げしかないですね…。
元気なときは主に散歩です。公園でぼけーっとして、
散歩中の犬と遊んだりしてます。

今日は風邪をひいたこともあってかなり精神状態が悪かったので、
ずっと寝てました。

あまり参考にならなくてすみません…。
333プレコ:04/06/15 22:10 ID:yl1a1UV8
>>332マツさん
すぐのレス有難う御座います。ほんと辛いですね。
散歩ですか、私かなり太ったんで(25`)医師に散歩でもいいから
動きなさいって言われているんですよね。でもなかなか
外に出不精で・・・。なんか目的がないと(買い物とか)ダメで。
がんばって散歩してみないとダメですね。
たしかに最悪のときは寝逃げしようとおもうんだけど
主人から電話があったらどうしようとか考えちゃって
せっかく掛けてくれているのになど変な考えもっているので
夜中しか出来ないからそれまで我慢するのが辛い。
依存し過ぎでダメですね・・・・・。
だからこんな症状が出るんだろうけど。

マツさん風邪引いているのにすみませんでした。
有難う御座います。

他の皆さんもなにかこれがいいとお勧めがあったら
教えてください。お願いします。
334レキタン ◆reKiaxE9Sg :04/06/16 00:06 ID:JRH4D6/i
どもごふさたしております。先日はスレ汚してすいませんでした。とりあえず試験は終わりました。
・・・・まぁダメでしょうけど。ってか合格率が低そうなのであんまり落ち込みはしてませんが・・・
自分だけだったらやばいけど、そうじゃなさそうなのでひと安心です。

>326さん レスさせていただくのは初めてですよね?よろしくです。
おれも、最初の時全く同じこと思いましたよ。今は個人病院にうつったのでそんなことなくなりましたけど
総合病院いってると、帰って具合悪くなりそうって光景を良く見ましたから。
「精神科」って抵抗あると思います。おれもありましたから。もう少し病気のことについて認識というか
ある程度おちついてきたら「心療内科兼精神科」でも心療内科しか看板だしてない個人病院にうつってみたり
してもいいじゃないでしょうか??  でもまぁー病気なおしたければ背に腹はかえられませんから、
最初おれも、目つぶって県病院に飛び込んだって感じでしたから。

カウンセリング??なんか箱の中に砂しいてあって、そこに色々アイテムがあってそれを置いてくださいって、言われたときは
滅茶苦茶ショックでしたもん。あったまきて
「おれは、具合悪いからわかんねーから来ただけだ、こんなことしんくていいから、なんとかしろ」っていっちゃいましたもん。
そこまで重症になる前にきてるんですよとかいった覚えがありますから。
結果が「精神異常じゃないですね」だって。不安神経症と軽ウツ病です。当たり前だろそんだけわるけりゃ自分から
病院いかないでしょっていっちゃった覚えありますよ。
335レキタン ◆reKiaxE9Sg :04/06/16 00:15 ID:JRH4D6/i
>327 青雲君
日付みたら先日じゃなくて昨日だろ(笑 こちらこそこの前はどうもでした。まさかあんな近くの席に座ってるとは
思わなかったよ。ってかとなりのもやし君もメンヘラーぽかったけどね。どうだろう? ってかあんな席近い人と
メールのやり取りしたの初めてだよ。 おれ君だけ受かってたら落ち込むぞ。メンヘラーレベル上がるぞ。
一緒におちて11月がんばろうよ(爆笑)

>328さん 医大はマツさんがおっしゃってるとおり予約制です。初心でかかるとどの先生にあたるかわかりません。
イイ先生=必ず自分に会うとは限りませんから、だめだったら変えてくださいもありだと思いますよ。

あと、今はしりませんがボクが通ってたころは診察券を機械にいれても「精神科」って表示されなかったので
総合病院ではいいほうだと思いますよ。そういうケアはいいということで。 ただまってるの長いですよ。
中には重症の患者さんいたり、学生時代の同級生みつけて微妙になったりしましたけど。

でもいいと思いますよ。某有名病院で良いといわれる病院いったときは
「あんたは軽傷なんだからもっと重くなったらきなさい」っておっぽりだされたから。
そんな入院必要っていう状態になる前に何事も病院いってみるほうがいいのにと思いましたもん。それ以来そこは
いやになりましたから。
336レキタン ◆reKiaxE9Sg :04/06/16 00:34 ID:JRH4D6/i
>331 プレコさんごふさたしております。
大丈夫ですか!?っていっても大丈夫じゃないから書いてるわけですし。おれも先週までそんな状態でしたから。
つらいですよね。なんていっていいか言葉もみつからなくてすいません。オレも毎日泣いてましたよ。先週。
そんな時期になんかすればと言われてもできるわきゃねーだろってお医者さんにいってやってくださいよ。
そんな余裕あったらないてなんかいないですよね。 

でもおれとしては、確かになんかしないと余計それが悪化するように個人的には思ってますから何かしらしてます。
今はバイトするためにも資格をといやでもなんでも勉強してます。たまにそれか苦痛になって不安にナってつらい時も
ありますが。 日曜試験だったのですが、それが終わって結果は来週なので今週は休もうと思ってるってこともありまして、
勉強中ここにも書きましたけど、現実逃避といいますか、勉強するのがつらくてスロットに逃げてたんですけど、
2月ぐらいに初めてしたのではまってるわけじゃなかったですが、よくみたらそこそこ+収支になってたこともあって

学生時代から興味は元々あったのですが、18の時病気になった時から真剣に考えてたことありまして。
もし万が一働けなかったから職がなかったとしてもどうにかして収入えなきゃいけない!!!!
そいでまぁ「株」やってみようと思ってたのですが今まで資金なかっのでできなかったですが、そんなこともあり
「ミニ株」程度の資金ができたので、先日証券会社いって、口座ひらいたところです。

あの編物とかどうですか?あーいうのも気分転換になるっていいますよね?おれは不器用なんでみただけでだめですけど。
スルーなんかしませんよ。いつでもつらかったらレスしてください。なるべく早くかきますからしばらくはまだ
バイトもしないと思うので。
つらいですけど、なんとかくすり使ってのりこえましょうよ。ここすれに愚痴書いてもよくなりゃーいいんですから・・・
337レキタン ◆reKiaxE9Sg :04/06/16 00:42 ID:JRH4D6/i
>332 マツさんごぶさたしてます。 ゲームするんですか?以外です。おれは全くダメなので、
おれもひまな時は楽器ならしたり、ぶらぶら本屋巡りとかしてますけど、やっぱひどい時は
寝逃げですけど、おきたあと、もっとつらくなったりするんでなるべくそれは避けてるんですけど。
最近は薬のおかげか、寝逃げまでに至らない程度ですんでますけどね。

風邪大丈夫ですか?早くよくなるといいですね。おれも喉いたくてまた風邪みたいです。最近気候の変化が
烈しいから余計なりやすいのかもしれませんけど。もうすぐ夏ですけど、気候に神経が耐えられるのかという
不安もあります。季節の変わり目ってなんか精神的に落ち込むことが多いので・・・・

公園いいですねーうちの近所は公園らしからぬものはないです。神社はあるんですけど近所の敬老会が
ゲートボールしてるから、地元住民のおれとしては近所の目もあっていけないところです。

なんか元々地元民だと余計メンヘラーってのがつらいですね。近所の目もいやだし。
おれのヘヤ冷房ないのもそうなんですけど、いよいよ夏になってきてあつくてひきこもってられないですし・・・。

バイトしたいけど、対人関係が不安でなれるのに時間かかりそうでそれも悩みです。途中でなげたしたらまずいしとか。
色々考えたりするんで。資格をどうしてもうかりたいのでバイトで神経すりへらして、勉強できなくて落ちるは絶対
さけたいし・・・という悩みはあります。またレスくださいね。
338レキタン ◆reKiaxE9Sg :04/06/16 00:45 ID:JRH4D6/i
ということで、皆さんにレスさせていただきました。うざかったらスルーしてくださいすいません。
長文乱丁の程おゆるしください。 近況はこんなところです。

バイトいきながらじゃないと勉強で自分自身をおいつめちゃいそうなので、行きたいですけど
対人関係等不安があるので、そこで慣れる間勉強できないじゃ困るし、なんとしても次の試験はおとせないので
だからといって、家にいるわけにいかないしというのが今の悩みですね。

どっかいいバイトないですかね??

というわけで、色々長文レス失礼しました。またカキコさせていただきます。長々連続投稿失礼しました。
でわ。
339328:04/06/16 11:08 ID:YlRrTNa6
きのう病院へ行ってきました。やっぱり医大へは行かなかったです。せっかくレスくれたのにごめんなさい。
1カ所目はやってなくて、2カ所目のところは受付時間をわずかにすぎてしまい、簡単な問診表を書くだけ書いてきました。電話して行ったのにな…。
でも病院に行くのって、私には場違いのような気がして…。生活に支障が出て自傷行為や不眠になってるから、行くべきなんだろうけど。ここのスレや他スレでも「気軽に行ってみて」と言われるのですが…。
明日また行くのですが、やっぱり怖い…。
340優しい名無しさん:04/06/17 16:01 ID:M9igRrtH
みなさん いろいろつらいことが あるようですね
自分の場合 県内の お金のかからない施設に 行きます。
図書館・公園・日帰り温泉など です

いいサイトがあるので 貼っときますね。
http://kozaru98.fc2web.com/
http://kozaru98.fc2web.com/kouen/yamanasi_itiranhyo.htm
http://kozaroom.fc2web.com/kouen/onnsenn/itirannhyo.htm
341マツ ◆gzMaTU.pVQ :04/06/18 06:32 ID:E1CUtYMh
早朝覚醒…_| ̄|○ 4時からずっとおきてます。

金曜の通院が多いせいか、金曜は早く目が覚めてしまいます。
(今日は通院なし)
主治医に早朝覚醒訴えても、OD歴がひどい(肝機能完全に異常)
のでなかなかきつい薬出してもらえませんし…。つらいところですね。
342300=ひげねこ ◆nL3POHKQCo :04/06/18 07:50 ID:J4Yyn/kQ
もと300です。トリップ付けてみました。

マツさんおはようございます。
私も同じく4時から起きてます…というか、無理矢理起こされる。
薬が変わって物凄く眠いんですよぉ。ううっ。

週末には旦那さんと会えるんですよね?
もうちょっとの辛抱ですね。
うちは保育園がお休みの週末の方が辛いですぅ〜。
343優しい名無しさん:04/06/18 12:33 ID:pWdNq7eX
初めて行った病院が最悪だった。もっと鬱になって帰ってきた…。せっかく勇気出して行ったのに…もう行きたくないよ。
344レキタン ◆reKiaxE9Sg :04/06/18 19:59 ID:i9ZIrRDg
>343
おれもそんなことあったよ。色々回ったほうが自分に会うお医者さんには出会えるわけだから、前向きに考えましょうよ。
それに色々転々とすると、「絶対直ります。直しましょう」いいきってくれる医者もいますし。
そんな病院さっさとやめて別のとこいきませう。 まぁーあんま無理せずにゆっくりいきましょ。
345レキタン ◆reKiaxE9Sg :04/06/18 20:03 ID:i9ZIrRDg
>まつさん ひげねこさん

おれと時差ありまくりですね。おれちょうどその時間ぐらいに就寝しますもん。なんとか直そうと毎日9時にはおきるんですけど
どうにもこうにも4時ぐらいまで寝つけません。ハルシオン出してもらってるんですけど
それ飲むと。今度10時間ぐらいねちゃうんで、またその夜ねつけないの繰り返しです。
346プレコ:04/06/19 11:19 ID:3x8viT4J
昨日は寝逃げのようにただひたすら、寝る寝る一日中寝てました。
その間は、不安も無かったんで良かったんですけど、
今日は朝からとても不安定です。頓服のデパス飲んだけどなぁ。
効いてない感じです。
マツさんやレキタンさんが言っていたように編物したいんですけど
不器用すぎる者で編むことも出来ませんよぉ。他になんか趣味が
あれば良いんですけどね。部屋掃除や洋服の冬夏入替もしなくては
ならないんですけど元気が無くて・・・・。困っちゃってます。
はぁどうにかならないですかね。
347300=ひげねこ ◆nL3POHKQCo :04/06/20 13:36 ID:nCJ/gWX/
今発作的に2週間分の薬を全部飲んでしまった。
死にゃぁしないだろうし、翌日何事も無く起きるんだろうけど…。
消えたい。
348優しい名無しさん:04/06/20 19:43 ID:o/WtV/Pk
>>347
だ、だいじょーぶですか?ODはよくないっす!と言いつつ、私もきのうプチODしてしまいましたが…。
やらないに越したことはないです。。。
349ひげねこ ◆nL3POHKQCo :04/06/21 20:07 ID:OFushf9E
えー、救急車で運ばれて入院して今無理矢理帰ってきました。
入院しろと言われたけど、貧乏なので止めました。
今回の入院費用がまだわからないのでガクブルです。

350優しい名無しさん:04/06/22 09:20 ID:Tn9RUkTJ
ひげねこ 何やってるんだ
危ないこと やめろ
確かに、発作的に何かをしてしまうこと はあるけど
2週間分の薬を全部飲むなんて 危険すぎる。ビタミン剤じゃないんだから

自分も安定剤飲んでるし、心がしょっちゅう不安定になる。
だから、せめて、体の健康には気を使っている。
351ひげねこ ◆nL3POHKQCo :04/06/22 09:28 ID:i8HK3qDB
>>350
ごめんなさい。心配してくれてありがとう。
自分の気持ちをどこに持って行けば良いのか分からなくなったんだ。
最近調子が良かったからって、無理しちゃいけないですね。
叱ってくれてありがとう。
でもまだ気持ちが不安定だ。
やらなきゃいけない事がいっぱいだ。
まだフラフラする。
滅茶苦茶なぶんしょうでごめん。
352青雲 ◆MLzseFV38g :04/06/22 17:11 ID:6y8BkPTL
ああ暑い・・。
検定終わっても休まる間もなくテストが続いて、
おまけにバイトも結構キツイと。。
また薬増えるかな。

ちなみに自分は山角病院へ行くなんて一時騒いでたけど、
結局行かずじまいでした。
その原因っていうか、理由は
医師が俺には言わず親に言ったこの一言、
「彼(俺)は確かにこの病院へ通う負担も考えてるけど、
それ以上の理由として現状を変えたいという気持ちがそうさせてるんじゃないか」
ってのがあって・・。図星でした。この病気であることや通院してること、
その現状自体が気に食わないんです。。
それじゃ結局病院変えたって大して事情は良くならないだろうと思い、
なんか山角へ行く気も萎えてしまいました。。
それよりもちょっと遠いくらい、車やバイクで通えるような
そういう自分になれる努力をしてみようかと思います。

ふぅ、疲れた。今日こそは早くに寝よう。
353ひげねこ ◆nL3POHKQCo :04/06/23 12:54 ID:2m4utzO2
ふぅ、山梨県とは離れた実家で静養になりますた。
ODでICUご一泊16万円ほどです。
皆さんも追い詰められる前に病院に駆け込もうね。
入院を勧められたけど、これ以上お金が払えない。
迷惑かけっぱなしだ。
はぁ。

青雲さん、私から見たら少し前向きになってる様子が・・・。
お互いあせらずぼちぼちやろう。
354青雲 ◆MLzseFV38g :04/06/25 16:51 ID:1LPwncZ5
やっとパソコンついた・・。
このこのところバックライトがおかしくて、
つけても画面真っ暗でなんも見えないことが多くて。。
もう寿命なのかな。また夜やるときにつくといいけど。

>ひげねこさん
焦りは禁物ですよね。自分のペースで進んでいこうと思います。。
ICUは実は家の父が今年の冬の末に2週間ほどお世話になったんですが、
その時は確か100万ぐらいかかったような気が。。
高額医療費補償で少しは助かったみたいですけど、
家計に大打撃食らったみたいです。
実は新しいパソコンにデジタルビデオもって話があったのですが、見事におじゃん(wT
自分で買おう。。
355プレコ:04/06/28 01:35 ID:U+Bt42re
まだまだ不安定です。数十分おきに泣いている気が・・・・。
普通にテレビを笑って見ている時でも、仕事中でも
(これはやばいけど変な目で見られるし、仕事が出来なくなるから)
突然すごく泣けてくる。
先生薬効きません。デパス頓服で増やしただけではダメですょ。
もう少し何とかなりませんか。気持ちの上り下りで果てしなく
本当に心が疲れています。
寂しいよ苦しい誰か助けて欲しい。薬飲んでも涙止まらないよ・・。
まだ少し冷静に判断できるからいいんだけど
とっさに何するかわからないときがある。
愚痴ってすみませんでした。

>>351 ひげねこさん今は大丈夫ですか? 
人のこといえない状態ですけど・・・。
>>352 青雲さん 山角病院のレポ頼んで
しまっていたのですみませんでした。
あまり気にしないで下さい。 
前向きな自分になれる努力っていいですね。
私もそうになりたいと思っていますが、
まだまだっていうかかなり難しい・・・・。
356ひげねこ ◆nL3POHKQCo :04/06/28 09:31 ID:Hkgnhxb/
おはようございます。

私も昨日は劇打つ状態で、
なぜかここに書き込みできず、発狂寸前でした。(W
子供がいるんですが、入院中なのに付き添いできずに
私の母中心に家族全員に助けてもらっているんですよ。
自分が母親なのに面倒見ることが出来ず、苦しいし・・・。
それに少し子供が怖い。
あんなにかわいいのに、駄目なんです。
病院に行けば、あのの雰囲気にも飲まれてしまい,ソワソワしちゃうし。

ODをしてしまいそうで怖い。(薬隠されてます)
いつOD発作が起きるんだろう。
ここ二日ぐらい、やばいです。
生きていても、死んでも、どうでもいいです。
楽になりたい・・・早く・・・。

他人と接するときは穏やかでいい人ぶってしまい、
独りになるとヤバイ状態です。
自分を普通に装うって大変です。

プレコさん、お互いつらいね。
我慢できなくなったら、ここに来て書き込んで。
それだけでも少し落ち着くよね。
私も自分なりに出来ることから始めるよ。
あせらずにね。
357優しい名無しさん:04/06/29 10:50 ID:yHKcp9Cf
私も子供います。可愛くは思うのですが、激しく鬱になると体が動きません。ほんと自分の子供なのに、満足に面倒をみてあげられないのはとてもつらいです。
358レキタン ◆reKiaxE9Sg :04/06/29 19:51 ID:SLuEWJWA
不安だ不安だ。どうなってんだ。バイトの面接結果まだこない。すごい向こうも採用したいって感じだったのに・・・
将来的には正社員も考えてよっていわれたのに。

おれはだまされたのか???どうなってんだ。気になって勉強もてにつかない。
359ひげねこ ◆nL3POHKQCo :04/06/30 14:02 ID:DmuMi0PH
もう、マジで疲れた。
360レキタン ◆reKiaxE9Sg :04/06/30 14:34 ID:4WQtvWuu
おれももう疲れた。

青雲連絡くれ。つらいぞおれまじで。

もうこんな人生いやだ。
361プレコ:04/06/30 21:30 ID:NmeuVWes
本当に季節の変わり目って心の調子が悪くなりますね。
私もとても疲れています。
誰にも愚痴ることがここ以外なくなってしまい
それもまた辛いところですが・・・・・・。
ひげねこさん、レキタンさん>>357さんも
どうにか乗り切っていきましょう。
人のこと言えない状態なんですけどね・・・。
私も早く楽になりたい。
362優しい名無しさん:04/06/30 23:17 ID:35T4dBMT
昨日病院にいきました
デパスと SSRIのでプロメールを処方してもらいました。
これからは 毎日3かいかかさず 飲むことにします
363優しい名無しさん:04/06/30 23:19 ID:35T4dBMT
レキタン どうしたんだ
ここに 書いてくれれば みんな できる範囲で
力になるよ
364青雲 ◆MLzseFV38g :04/06/30 23:39 ID:cSFim5RF
ああ、自分レキタンさんと連絡とれたんで・・一応
みんな大変みたいですけど
だからこそ自分だけが不幸だとは思わないように。。
365レキタン ◆reKiaxE9Sg :04/07/01 01:30 ID:wstJgFvl
ぶれこさん >363さん そして青雲君。レスありがと。

地元の話題なのでこのコテ使って相談していいのかわかりませんが、とりあえずsage進行でカキコします。
先日、簿記も落ちたし、社会復帰をしたいってのがすごい強く勉強してても、働かなきゃ、世間から離れてしまうという
強迫観念が非常に強くなってきて、ハローワークいったんです。そいで事務系や簿記とりたいぐらいですから
税理士系の事務所をはじから電話でお願いしてみたんですが、全滅でした。

ハローワークの方が「君はもう選べる状況じゃないんだし、
バイトだから事務とか職種をせばめないで勢いで受けてみればいいよ。それに事務系は女性がメインの求人だからね」
というアドバイスを頂き、いきおいでえいっと選んだ零細企業うけいったのですが、

なぜか非常に好印象で、
「ぜひともわが社にきてもらいたい。将来的には正社員を視野に入れての採用を考えさせてもらっていいですか?小さいけど世間並の待遇は
約束致しますし、ぜひともわが社の社風ともあうと思いますし、ぜひ私どもとしては、最有力候補とさせて頂きたいのですがよろしいでしょうか?
また君が資格をとりたいならその試験まではアルバイトでがんばってもらって、その後は働きながら資格をとればいいし、
万が一その資格がとれなくても、この業界でしっかり生活できるようにわが社で面倒みます。君さえよければ一生うちにいてもいいんだよ」

とおっしゃってくれて、他は受けてないことを伝えると、「
全員の面接が終わらない限り、この場で採用というのは他の方に失礼だからその準備を、してまっていてほしい」

と言われ。その気になり準備してたのですが・・・また採用不採用は必ず電話連絡致します。
でも採用という腹積もりでいてくださいね。といわれました。
366レキタン ◆reKiaxE9Sg :04/07/01 01:41 ID:wstJgFvl
しかし、結局は今日いきなり、履歴書付きの封筒がポストに入ってて「採用みおくりのお知らせ」がはいってました。
その直後であのような>360 のような書きこみをしてしまいました。こんだけ信じていて、しかもなやさら人のよさそうな経営者の方ですし
私の経歴など、「いくらでも努力で穴埋めできるんだ。君のがんばり次第でいくらでも道はひらけるんだ」といいきった方だったので

すごくショックでした。また気を使わなくてもいい。取引先は君が厳しいと思ったら、担当をかえてもいいんだからと
正社員担った場合の待遇の話しまでされての、この結果だったのでこのような状況になってしまいました。普通の人なら
まぁーしょーがないで割りきれるかもしれませんが、私にとっては、一本のクモのいと・・・拾う神がここにいたんだと思って頂けに。
正直「裏切られた」「あまりにもひどすぎる。だめならなにもそこまでもちあげなくてもよかったのでわ」という
落ち込みと憤慨で、非常にウツになってしまいあのようなレスかかせていただきました。


その後、ハローワークの担当の方にご報告を兼ねてご挨拶にいきお礼をいったのですが、「それは人としてあまりに外れる行為だ」
と一緒に憤慨していただけただけでも、ありがたかったです。

またその人の薦めで他にももう一度求人をあたってみようと言う話になり、
なんとか第一志望だった、このまえ散々面接前にでんわで撃沈されまくった「税理士事務所」だったのですが
1箇所だけアルバイト面接のアポがとれました。

しかし、高卒のあと、短期職歴とフリーターをやってましたと、別の担当の方が紹介してくれたのですが・・・

本当は高校卒業後、大学に進学するもすぐ病気になり休学翌年3月に退学、4月に東京の専門に入りなおしたが7月にはやっぱり苦しくて
山梨にもどってきてしまい。半年ほどぷらぷらして翌年2月に就職したのですが、1ヶ月でやめ、公務員試験をうけ撃沈し
その年の11月にPGになったのですが、これは会社側のせいで1週間でやめてしまい。そこから去年の11月までまた公務員試験をうけまして
2次までいったのでおちました。その後今年の2月から4月まで税務署でバイトして、6月に簿記の試験落ちました。



367レキタン ◆reKiaxE9Sg :04/07/01 01:51 ID:wstJgFvl
高校卒業後から現在までこんな経歴だったのに。履歴書には学歴と職歴だけはかきました。また税理士事務所とアポをとるさい。
私と事務所さんとで直接とってくれと言う話しになり、ハローワークの流れで、直接こちらから電話かけたさい、
「高校名」とその後の話しをしたのですが、自分から中退ともいえず、「ハローワークのほうだとバイトしてたって話しですが・・・・」
ときりかえされたので、「ええ、短期のバイトとかちょこちょこ色々してました」といってしまいました。

履歴書には大学中退、専門中退。会社2つやめた(これは厚生年金に入ってたのでかかないわけにはいかないので)
は書きこんでしまっていて、また隠してあとでばれるのはつらいということもあり、そのまま
明日面接いこうと思ってるのですが、結果的にいいだせなくて、うそをついてしまったという、負い目からかなり不安になって
こんな時間に書きこみしてます。

明日の夕方6時からの面接です。もちろんハローワークとうける事務所には病歴は隠してますが、どうしたらいいのかと・・・
週5で朝8時半から5時半で第2土曜だけ出勤という話しですが、そこは、雇用と労災以外保険はありませんし正社員になったとしても退職金もありません。
かといって扶養の調整もできなさそうですし、そういう悩みもあり今まいってます。

368レキタン ◆reKiaxE9Sg :04/07/01 01:53 ID:wstJgFvl
簿記とPCの資格とったら、普通の会社で働きながら上位資格を目指そうと思ってたのですが、こういう体制だと、正直勉強までてがまわるかどうか・・
今までここ数年そんなにはたらないてなかったわけで・・・しかしもう私をバイトですらやとってくれそうなところはありませんし。
税理士に将来なるきもないので、長く居座れるきもないです。(保険とかそういうめんで)

仕事への強迫観念と、経歴詐称?に現在なってる状態と、資格取得にさける時間の問題との三重苦で非常にウツになっております。
しかもまた落ちればおちこむだろうしと・・・。

おれは一体どうしたらいいんだ、中退等のことつっこまれたらどう切り返していいのかもわからないし。もう泣きたいです。
しかし、ここのチャンスを某にふったらもうまともなところの正社員どころか、バイトもいけない状態ので。・・・

苦しい不安ウツの三重苦です。


長文申し訳ありませんでした。 だから今日の夕方の手紙から明日の面接とめまぐるしさとも重なり非常に憔悴しきってます。
このままどこかにかりに就職できても資格すらなければ使い捨てにされるのも必須だと思ってますし。

どうやって明日の面接をこなしたらいいのか。それすらねわかんなくてパニック状態です。

でもなんとか勇気ふりしぼっていってみたい。ぎりぎりでにげるかもしれませんが、ダメ元でいってきます。
369363:04/07/01 09:34 ID:lxksblTS
レキタンさん

とにかく いやなことを ぶちまけてしまうのは いいことだと思うよ。
たとえ ネットの上でもね。

おいらも 就職活動でひどい目にあったことあるよ。
ある半導体製造装置会社で 面接して
人事担当:好感色 → 情報処理部門担当課長:すごい好感色、ぜひきてくれ
→役員面接:おまえみたいなやつ いらん!
正直わけわからん。 しばらく おっさん系の顔が苦手になった。
テレビで おっさん が出てもだめ

ある大手運送会社の 情報処理部門
面接で 正社員になる約束で採用
なんだかんだ 理由をつけて バイトのまま
担当課長は 社長の息子でろくなものでは無かった。

いろいろひどい目にあってきたよ。
もう 働くのが恐くて 失業しています。
ちょっとほかの病気も出てしまって とにかく 体を良くしようと思います。

>レキタン:ダメ元でいってきます。
名言だなぁ
370優しい名無しさん:04/07/01 09:45 ID:pml+GnyD
山梨の県民性ってどうよ?(;´Д`)きつい気がする。
371ひげねこ ◆nL3POHKQCo :04/07/01 12:48 ID:1ZSm4ixm
とりあえず、人材派遣の契約社員なんてどうかな?
いきなり社会復帰もむずかしいよね・・・。
372レキタン ◆reKiaxE9Sg :04/07/02 00:42 ID:+gMCiiVG
>369さん
色々ありますよね。小泉さんじゃないけど、人生色々会社も色々社員も色々社長も色々ですわね。本当に。
今日もう本当につかれた。面接いってきましたよ。なぜか2時間30分も話ししましたよ。・・・・・・
なんか人生観とか、将来の展望とか、社長と私の考え方とかはらわった話しで、実際の賃金や雇用、仕事ないようは
ほとんどしなかったです。・・・・・おちたかなこりゃww でも初めて「社長」「経営者」って人で「いい人!!」って
思える人に会えただけでも得かなと思いました。本当にすばらしい方だなと思いました。(まぁー入ってみたら実は・・・ってこともあるでしょうが。笑)
非常に謙虚な方で私は師とよばしてくださいっていいそうになりましたよ。

ただ、「人生まだまだ、いくらでもその道になりたいと思い精進すれば道ひらけるんだよ」と教えられただけありがたく感じました。

・・・・・ぶっちゃけ。メンヘラーなのばれちゃいましたけど(ガクブル状態です。)
 でも今度は甘い話しもなく、ここでは、「NOともYESともいいません」ときっぱりいってくださっただけありがたかったなって感じです。

この業界いくなら、この人以外の会社にいくきはないっていうふうにまで思いましたから。  

まぁ、落ちても受かってもいいわ。この方に会えて、お話できただけでもありがたいなって素直に思えるぐらい。なにか清清しさ
があります。うん。今回だめでもまたいつかお会いしたいって思えるような人でした。

>369さんも、ゆっくり療養してもう一度歩き始めましょう。絶対、この経験は年とってから+になると思ってますから。
後ろムキでも薬のみのみ前向きでいきましょう。
 
373レキタン ◆reKiaxE9Sg :04/07/02 00:49 ID:+gMCiiVG
>370さん  まぁ難しいね。山に囲まれた地域だから、非常に閉鎖的で、身内にはとことんよくして、他人には冷たい風土かも。
        「甲州商人道歩けば、ぺんぺん草もはえぬ」ってことわざあったぐらいですから、イイ顔して、ちかよってきて
        ねこそぎもってっちゃうっていう悪い一面もあるし。逆に非常に人情味があり仲間と思ったらとことん良くしてくれるっていう地域性
        だと思いますよ。でもまぁ善人顔したり、同じようして救いの手をさしのべるふりをして、振り落とす人もたたいますが
        きつい人も多いですね。実際。でも生粋の甲州人って「口は悪いが腹はいい」そうですし。そう教えられましたけど
        実際いい人に会えても仕事に結びつかないこのほうが多いかも。お互い大変ですが、なんとか、生きていきましょう。

>ひげねこさん。 そうですね。でもまだまだ派遣業って山梨だとねづいてないんじゃないですかね?派遣会社がだしてる求人数も絶対的に
           少ないし、派遣会社からの派遣社員してる人もすくないですよね。直で雇用契約してる人は多いですけど。
           色々あるみたいですけど、どうやって派遣登録していいのかもおれ知りません。友達にきいても知らんいわれましたよ。 
           ある意味山梨はまだまだ保守なんでしょうね。           
374ひげねこ ◆nL3POHKQCo :04/07/02 12:48 ID:rAHiQ6RG
>>373
私は県外から来たモノですが、
山梨って派遣ばっかりじゃん!!!と、驚いたけどな〜。
広告やその手の雑誌見ても、アウトソーシング・紹介業・ばかりだよ。
でも、職安では正社員募集が多いんだろうね。

若いだけのだらしが無い奴が多い中、
レキタンの行動力は素晴らしいです。

ああ、今日は昨日と打って変わってどんより気分。
昼まで寝てて、薬飲んで、頭がホケーってなってます。
苦しいなぁ。
375363:04/07/02 15:29 ID:d07MCdXt
>>372
2時間半話すのは 信用されたんじゃないかな
また、普通 採用する方もそこまでやらないよ

レキタン もし、採用されなくても その社長に時々電話 でもいれるといいよ
別にたいした話をする必要ないけど 自分なりにがんばってますって
そうすると 少しずつ 人脈ができていくと思う。

***
ところで 続けて 薬のんでいたら ちょっと よくなってきました。
このまま 続けます。
376レキタン ◆reKiaxE9Sg :04/07/02 21:13 ID:+gMCiiVG
>374さん あーたしかに「請負派遣」ってのは折込とかでおおいですね。オレが思ってたのは、あのテレビとかでやってる
紹介派遣っていうんですかね?カウンセラーがいて、合う仕事を紹介してもらってっていうタイプの派遣の話しだったんですけど
ちょっと思いこみ違いでした。すいません。でもそういうのってあんまいい評判正直いってききませんけどね。給料未払いやっちゃった
とことかあるみたいですし。やっぱ直接雇用が主流なんじゃないでしょうか?大量に人欲しい場合は別ですが・・・

お褒め頂いてありがとうございます。私もだらしないですよ。若者なんすから。ただ今ここで動かなければなにも進めないし
動けないよって言う精神状態でもないから、歩き出そうとしてるわけでして。なんかあまりほめられたことなのいで、正直恥かしいです。(笑
あんまり、無理せずいきましょう。具合が悪いときは無理をしないに限りますよ。

>375さん
ただ話し相手ほしかったのかもしれませんけどね。ぶっちゃけいうと、社長というか「所長」で、税理士事務所に面接いったんですよ。
だから、正直資格ももってないし、経理経験もなくDQN職歴なわけだから、難しいだろうなとは思ってますけど、
そうですね。これからもご迷惑かもしれませんけど、だめでも電話とか近況報告させていただきたいと思います。
そうおもえる方でしたので。

人脈ですか・・・なんか電話したりするのも迷惑かな?なんてかんじもしますが、いいもんなんでしょうかね?
薬は飲んだら続けないとだめですよ。急にやめると、ダイエットでいうとこの「リバウンド」がすごいらしいので・・・
私はそう医者に忠告されました。 私もできる範囲でやっていきたいです。でも少しでも安定してきてよかったですね。

長文失礼致しました。      
377375:04/07/02 22:49 ID:d07MCdXt
レキタン さん
私はある 会社に 就職が決まったことの話ですが
何人も 採用希望の人が来たそうです。
その中で 私が決まりました。
後から、なんで受かったか 聞いたんです。

まあ、多少経験があったっというのも あったそうですが
一番の決め手は
面接後、電話で 問い合わせをしたことだそうです。
結局、ITだとか メールだとかいわれてるけど、熱意が伝わったかどうかなんです。

レキタンも 一言電話を入れて 為になりましたとか 言うと いいと思いますよ。
私が その所長だったら うれしいよ。

*****
ちょっと、偉そうなこと 書いてしまったけど 私が入った会社も
もう 甲府にはなくなってしまって まあ たいした人生じゃないけど
378レキタン ◆reKiaxE9Sg :04/07/03 00:42 ID:LLYl2GLt
>377さん
なるほどそうですか・・・・。でも・・・・なんか別スレ。「うつ状態と資格・仕事」スレでもきいたんだけど・・・・
ガクガクブルブルものなんですけど・・・・・。どうしたらいいのかもっとやみそうです。
非常に微妙になってきました。どうしよう・・・って感じです。
379ひげねこ ◆nL3POHKQCo :04/07/03 18:22 ID:6SX8l+yV
はー、ちょっと独り言・・・。
自分は病気なのか、何もやりたくなくて仮病なのか、
分からなくなってきた。
自分の最低限身の回りのことは出来ても、他は何も出来ない。
はー、気分は最悪。
はー、こんな日は眠剤飲んで早く寝ればいいのか。

ここの住民の方で、45条(手帳)お持ちの方いますか?
メリット・デメリットあったら教えてください。
そう言うスレもあるけど、身近な方からお聞きしたいのです。
ちなみに私は32条、この前申請してもらってきたばかりです。
380375:04/07/05 17:30 ID:uCTJAb3Z
今日は 非常に調子が悪い。
本を読んでも 文字が頭にはいらない
381レキタン ◆reKiaxE9Sg :04/07/06 13:50 ID:YRT/v1bH
昔のいじめっ子連中が次々と結婚してるみたい。それに比べておれはなんだ。自分が不甲斐ない。悔しい。
まだ22才だけど。人をいじめた人がよく平気で人の親になれるものだ。正直腹だたしたと、泣けないのと、昔がフラッシュバックして
すんごいウツだ。なんでおればっかこんなみじめになっちゃったんだろ。トラウマで病気になったのに。

就職と資格とっていじでも見返してやる。最近、大平みつよ氏の本がバイブルになってます。ちょっと具合悪いなぁ。でわ。
382ひげねこ ◆nL3POHKQCo :04/07/06 21:26 ID:TLg1uaCD
こんなの見つけたので、見といて。
45条(手帳)の山梨県情報です。
ブラクラじゃないから安心して。

ttp://www.zenkaren.or.jp/zenkaren/tetyou/pref/19.htm

最近、OD衝動は無くなって、調子良かった日々が続いたんだけど、
昨日の子供のかぜの診察、予約時間より二時間も待たされた。
今日はその疲れがどっと出て、一日中やばかったです。
予約なんて意味無いじゃんよー、アホー。
山梨の病院じゃなくって良かった。

トラウマ・・・私もあるよ。
383レキタン ◆reKiaxE9Sg :04/07/09 20:15 ID:fd+P+kAK
トラウマから、ちょっとずつですが、うなされることもなくなってきました。
ひげねこさん含め皆さんそれなりにあるもんですもんね。なんとか前向きにいきなきゃ・・・
ということで・・・

先日の結果はなんとか落ちました(笑 まいったー。

結果は、ばんざーい。なしよってな感じで撃沈しました。というか、今回は全員採用見送りになったそうです。
辞める予定だった人がやめなくなったから・・だそうです。
・・・・・・・・落ち込んでられないので、ハローワークいったら
若年者就職支援セミナーに出た上で、職業訓練をうけたらどうだ?と声かけてもらいました。とりあえず来週から3日間セミナーいってきます。
今は、資格をとることにして、一回就職活動はとめなさいって言われました。すてっふあっぷにつながらないバイトしても
時間もったないよ。って言われました。とりあえず1歩すすんだってことで、よしかな・・・。

なんでも最近の職業訓練では、仕事の斡旋までしてくれるみたいですし・・・・。

ご迷惑かけたかた申し訳ありませんでした。
384375:04/07/10 19:45 ID:eO/YqLJN
>>381の レキタンへ
この書き込みは 自分とすごく似ている。
まるで自分のことのような気がする。

変な例えになるけど、口の中に 口内炎ができたとして
普通にしていれば 痛くないんだけど
わざと そこを 舌でつついて
”なんて痛いんだ! なんて不幸なんだ!”とやってしまう。

いつも 自分のだめな点を 他人と比較してしまう。
385ひげねこ ◆nL3POHKQCo :04/07/11 15:08 ID:IZbph7Ct
書き込み少ないね〜。

来週から英語を勉強、というか、使わなきゃいけない環境になります。
もちろん、英語は話せません!!!
自力で勉強する気力なんか無いよ・・・とほほ。
あたって砕け散ってきまつ。

386優しい名無しさん:04/07/16 00:03 ID:rEiCcaVq
保守age
387優しい名無しさん:04/07/16 16:35 ID:OlY4dNCP
今日病院行ったんですけど、順番待ってるババアどもがうるさくて仕方なかった。
待つのが嫌ならもっと早くから来て診察券だしときゃいいだろ?
ぶーたら言ってんじゃねーよクソが。あそこが院内じゃなかったらぶっ殺してた。
ああああああああああああああああああああああああああああしねしねしねしねしねしねしねしね!!!!!!
388マツ ◆gzMaTU.pVQ :04/07/17 00:23 ID:0xUIoeT5
こんばんは。

なんと、イタリアに海外旅行ができてしまいました。それも1週間。
義理の弟の結婚式の付き添いだったんですが…。

相手の家族の方に勧められたら食べなきゃいけない!って脅迫概念で
食べ過ぎて吐きまくって、医者の世話になったり(それも義母に知られると怒られる…って
怖くて、観光行ってきます」と言ってこっそり)
広場のど真ん中にあるレストランでご飯を食べることになって
視線恐怖がバリバリ出てパスタ食べる手がブルブル震えたり、いろいろ
大変でしたが(苦笑)
ここまで来れたんだ、と今日帰ってきてしみじみ感動しました。
3年前までスーパーに行くのも辛かった人間が、1週間、それも知らない人も
含めての旅行。

義理の弟のお嫁さんにも病気のことカミングアウトできたし(広場で震えてるときに
気がついてくれた)良かったです。

少しずつ、進んで行きたいです。
とりあえず、義理の弟のお嫁さんのお母さん(長いな)に勧められた着付けを
習いに行こうかな〜。
389青雲 ◆MLzseFV38g :04/07/17 12:20 ID:EHfiJFxs
うはー海外旅行ですか。。素直に羨ましい
自分は病気云々よりも貧乏学生って身分なんで
どこにも行けないですよ。
自転車で街中うろつくのが限度です。
将来も職に就けるか怪しいから海外旅行なんて
多分一生に一度でも行けたら儲けモノだろうなぁ。。うーん
390レキタン ◆reKiaxE9Sg :04/07/18 00:06 ID:gDuj9RFI
おれなんて貧乏無職だ。もう真っ暗だよ。よく考えたら6月下旬から7月上旬で、履歴書送っただけ含めても30社前後受けてたみたい。
全部玉砕・・・・・。もうだめだぁー。ちくしょー疲れたよ。バイトしなきゃ。なんとかせねば・・・・・ 

パスポートってどうやってとるの?飛行機なんて修学旅行で1回のっただけだよ。
しかも、冗談間に受けて、靴脱いで、機内に入ろうとしたもんな。すっちーにすげぇー笑われたよ。国内線だけどね。
「靴脱ぐんだゾ」って体育教師に言われて、まじで靴ぬいだよ。 飛行機しかもエアーポケットに入ったし。

外国って恐くないですか? いったことないからかな? 

とりあえず、今週のおれ。「職業訓練所にいったらどうかと、」ハローワークから薦められて、訓練に申し込む前に
プレセミナーを受けないとダメということで、3日間いってまいりました。普通に30歳までの「若年者プレセミナー」
いう奴なので、失業保険もらってる人が多かったみたいだけど、リスカ少女??がいた。
というか、多分だけど・・・手首に一杯切り傷あったからそう思ったんですが・・・・

しかし、職業訓練受けるには、@失業保険受給者A45歳以上60歳未満優先 らしいのでどっちにも当てはまらないおれは
相当不利です。しかし、「事務・経理系」に就職したいので、いくしかないが・・・訓練受けても女性しか求人ないから、焼け石に水だが
実務にはつながるから、ある程度そういう覚悟できるならどうぞって所長さんに言われたよ。

転職も派遣も無理だったら、他の職種にかえるつもり。しかし、続けられるか心配だ・・・。

就職になると、保証人たてないといけないからな・・・親戚にもう2回書いてもらってるから、次こそやめられないっていう変な
プレッシャーだし・・・・・。

具合悪い。変な汗でるし、不安がより高まる、いい加減この暗がりのトンネルから出たい。CUEが欲しいです。
回りを見てると、それなりにすてっふあっぷしてるみたいだし。正直苦しい。自分だけおいてきぼりなのかと思うとね・・・

つらいです。
391ひげねこ ◆nL3POHKQCo :04/07/18 17:21 ID:LB0PSqsF
いいなぁ〜海外旅行、しかもイタリア!
若いころ(W行ったなぁ。
私は激安アジアばっかりだったな。
凄かったのは、ビーマンバングラデシュ航空のエアコンは白い煙。
飛び立つ前のお祈り?のビデオが怖かったです。

来週甲府に帰る予定なんだけど、予定が立たないよぉ。
暑いんだろうな・・・。




392ひげねこ ◆nL3POHKQCo :04/07/18 17:43 ID:LB0PSqsF
睡眠導入剤が増えて、寝られるようになったのはいいけれど、
朝起きると、身に覚えの無いアザがあるんだよね。
今日なんか、左のお尻がすっごい痛い。
薬で夢遊病状態で徘徊なのか?
それとも家族にやられてるのか?!(嘘です)

薬飲んでるのにやる気が起こらないのはなぜ?
家事が出来ないのはなぜ?
子供の世話が出来ないどころか、避けてしまうのはなぜ?
完全にお荷物状態です。
こんなんで自宅に帰れるのかな・・・。

私なんて周りが見えないよ。
自分のことで精一杯。
一日一日、生きていくのがやっと。
生きているってツライですね。
もーマジで消えたい。
消してくれー!!!!!
393レキタン ◆reKiaxE9Sg :04/07/21 22:43 ID:yIx6g1EF
うーん。みんな大変だぁー。おれも大変だ。 なんか書きこみへったね。dat落ちしないことを願いたい。

最近就職できるか、不安になる。入ってもDQN会社しかいけなくて、追い詰められる夢をみる。

本当に抜け出したい。あとは、仕事問題だけなのだ・・・対人関係もままあるけど・・・・
大分病気はよくなってきてると思ってるのだ。 
おれだって、まだ若いんだ・・・青春してぇー。ちくしょう。 仕事を下さい。本当に。もう、うなされるのイヤだ。

みなさん夏ですがお元気ですか?? だんだんコテハンの人の書きこみへってますよね?

みんなよくなって、この板卒業しちゃったのかな?? ちょっと寂しい。

山梨スレ毎日レスつくといいなぁー。でわ。
394ひげねこ ◆nL3POHKQCo :04/07/23 21:04 ID:IeQtPyzq
山梨に帰ってきました!
思ったより暑くなかったなぁ〜。
平地は暑いんだろうね。
うちの裏は森なので…特殊かも。

最近コテハンの人、来なくなっちゃったね。
ここに来なくなったのは、良くなった証拠なんだろうけど、
なんか寂しいよねぇ。

夜飲む薬のせいで、朝起きられません。
何とかしたい。
395マツ ◆gzMaTU.pVQ :04/07/24 00:53 ID:C5668Pcc
どうもです〜。
今日から睡眠前にテトラミドになりました。
ふわふわします。

>ひげねこさん

ちょっと前まですごかったですよ。お酒と眠剤飲んで寝てたら部屋の中で
熱中症起こしました(汗)だからここにもなかなか来れなくて。
今日もちょっとぼーっとしてて、主治医に私の意図が伝わったかどうか…。
396プレコ:04/07/24 15:21 ID:3HSMjHMB
皆様お久しぶりです。相変わらず体調も精神もダメダメです。
しょっちゅう泣いてます。
しかもこの暑さで具合がますます良くない・・・・。
早く夏終わって欲しいです。
397ひげねこ ◆nL3POHKQCo :04/07/24 18:39 ID:n/U3xAH3
暑くてウツ、寒くてウツ。
そして季節の変わり目もウツ?
無限ループですね。(W

マツさん、だ、大丈夫?!
熱中症になるほど暑いなんて…。
クーラー全開でおながいしますね。

最近、食欲が無い。
でも以外と元気。
やっぱり子供の世話が辛い。
体力気力が追いつかないんだよね。
明後日から子供は保育園、義母もいるしちょっと安心。
398ひげねこ ◆nL3POHKQCo :04/07/27 20:22 ID:aBBHS7VH
くっそ暑い中、医者に行ってきた。
予約無しだったので、2時間待ち。
端のイスで横になって寝てたら、看護婦さんが起こしてくれました。(W

今飲んでる薬の報告。

デパス錠0.5mg     朝夕
パキシル錠20mg    夕
ロヒプノ−ル錠2mg  寝前
レンドルミン錠0.25mg   寝前

デパス0.5mg      不安時
レンドルミン0.25mg   不眠時

人と比べた事はあんまり無いのだけど、軽めの処方?
よくわかんないや。
効き目は…スゴイ死にたいとか、落ち込んだりとか
そういうのは無くなった代わりに
感情がフラット。
何に対しても傍観者状態。
まさに2ちゃんの”フ−ン”(AA略)だね。

399優しい名無しさん:04/07/28 17:29 ID:2b2inC9c
昨日の夜、玉穂の愛クリニックに行ったら すごく
込んでました。
この日は 夜6:30から8:30まで診察してもらえます。

あらかじめ、薬くださいと電話してから 行ってよかったです。
400ひげねこ ◆nL3POHKQCo :04/08/03 19:34 ID:TMNc/Qpa
誰もいな−い。
ショボーン・・・。
401マツ ◆gzMaTU.pVQ :04/08/04 00:10 ID:SLNTn+p6
うつがひどいです。死にたい&自傷したい願望ばりばりですが、
今度自傷かODしたら入院と言われているので夫のためにも
なんとか耐えます………。
402ひげねこ ◆nL3POHKQCo :04/08/04 11:17 ID:3ZBshQ7/
マツさん、自分の為・旦那さんの為に入院でもいいのでは?
耐えるのってつらいよね?
そんなに頑張らないで。

ナマイキナコトイッテスマン…。
403優しい名無しさん:04/08/05 10:23 ID:yjM4uC5M
天気悪い・・・
_| ̄|○  鬱だ折ろう...
404青雲 ◆MLzseFV38g :04/08/05 12:42 ID:9iHftbwd
天気悪いっていうか変な天気だよね。
雨降ってると思ったらいきなり日が射してきたり・・
明日はまた診察だ。
帰りにラーメン食べてこようかな。。
405ひげねこ ◆nL3POHKQCo :04/08/07 11:17 ID:k6gC6K9/
ウツで眠剤ラリラリ状態中にトラブって、家から逃げて、
着の身着のまま無一文で1時間半歩いて真夜中の精神科へ…もちろんアポなし。。
そこには精神科医はいなくって、内科が担当したんだけど、
逃げて来たから、家族に連絡するなと何百回も言ったのに…家族呼びやがった。
何百回も内科医に《ウソツキ》って言って、
ありったけの力を込めて内科医と夫をののしってやった。
怒号だよ!けんかだよ!まつりですよ!!
カルテを持った内科医は手が震えてた。
精神の事何も知らないくせに勝手なことするんじゃねぇ!

こんな時に限って、担当医とは連絡とれず…。(泣)
強がってますけど、本当は辛いんです…。
皆さんごめんね。
406マツ ◆gzMaTU.pVQ :04/08/07 18:58 ID:3ETvrdNf
>>ひげねこさん

辛かったですね…。
私もよくラリラリで脱走する(家の周りを走るだけだけど)ので気持ちわかります。
この前もはだしで脱走しちゃった(汗)
407マツ ◆gzMaTU.pVQ :04/08/08 01:02 ID:iZahMxUQ
最近の悩み…。

山梨に来る前にかかってた静岡のクリニックでは、
「酒厳禁(飲んでましたけど…)妊娠厳禁、不安定なのに子育てはできない、
昼寝厳禁」だったんですが、
医大病院だと「できるだけお酒はやめる方向で頑張ってください、
妊娠はもう少し減薬したらできます、眠いときに寝ちゃっていいです、
子育ては安定剤飲みながらでもできます」って言われるんですよね…。
どっちが正しいのか…。
408ひげねこ ◆nL3POHKQCo :04/08/08 07:51 ID:B0i6p7Yz
>>マツさん

個人的な意見ですが、減薬で妊娠→出産した方もいっぱいるよ。
周りのサポートがあれば大丈夫なのでは?
ある程度大きくなるまで実家で過ごすとか。
1歳過ぎれば本当に手が掛からなくなりますよ。
病的理由で長い時間保育園に預けて、
1日2〜3時間だけ愛情をを注いで子供の世話をするだけでも良いんです。

現に私も安定剤飲みながら、夫・義母・実の母・保育園にサポートしてもらって
育児しています。

>静岡のクリニック
”できない”と断言してる所がスゴイよなんか…。
409ひげねこ ◆nL3POHKQCo :04/08/08 07:56 ID:B0i6p7Yz
ちなみに今日は調子の悪くなった私を迎えに母が来ます。
お義母さん、夫、子供と離れてしばらく実家療養しに行きまつ。
甲府に帰ってきたばっかりなのになぁ。
って感じ。(笑)

でも毎日ここに来るよ!
410ひげねこ ◆nL3POHKQCo :04/08/10 14:26 ID:Zldjk/rv
さみしーよっ。
何か日記と化してるこのスレ。(W

今、実家ではやることが全く無いので、免許を取りに行く事にしました。
大型特殊→大型→二輪限定解除、で進めようかと。
資格を取って、自分に自信を付けたい今日この頃。

最近の私。
薬のせいか、日本語がたどたどしい=いつも外人とまちがわれる。。
自宅で三ヶ国語を使っているので、外出すると何語を話して良いのか分からなくなる。
妙に言葉がゆっくりして、話し方・行動が丁寧になった。
家族が自分のことをウザく思っているんじゃないかと思ったり。
実際そんな事は無いのだけど・・・。

411青雲 ◆MLzseFV38g :04/08/10 16:52 ID:XBGeNcE/
あ、じゃあ自分ネタを・・
前スレでちょっと中央に入院病棟あるかって話がでてたんですけど、
やっぱりないみたいです。知合いの通院してる子が言ってました。
自分で行ってみたところ院内地図にもそれらしき
表記も無かったです。

いや、これだけですけど・・w
412ひげねこ ◆nL3POHKQCo :04/08/10 17:13 ID:Zldjk/rv
>>411
そーなんです。ないんですよ。
入院をせまられた?んですが、紹介状を書いて他の病院へって事だったので、
断固拒否してきますた。(W

新しい病棟、工事が全部終わっても精神科の病棟は無いそうです。
あそこの病院は精神科の医師がめっちゃ少ないからね。
仕方ないって言うかなんていうか・・・。
413青雲 ◆MLzseFV38g :04/08/10 17:25 ID:XBGeNcE/
>>412
なんていうか立地的にも精神科らしくないですしね、
仕方ないかも・・
国立で入院病棟があっていい病院って条件だと、
医大や北病院がいいらしいですよ。
どっちも入院経験ありの人に直に聞いた話なんで間違いは無いはず。。
まあ他に山梨県で国立だとどこがあるんだって感じですけど・・
414マツ ◆gzMaTU.pVQ :04/08/10 20:32 ID:JkNfrHPh
最近ダメダメです。午後にならないと起きられない。
薬は減薬中で、以前に比べたら半分以下だし、
それに薬の眠さじゃなくて体がふらふら。夏ばてのひどいのかしら…。
起きられない→うつになる→余計寝てしまうの繰り返し。
どうにかならないですかねほんと。
415ひげねこ ◆nL3POHKQCo :04/08/11 10:28 ID:dRKSxpB8
減薬って症状が和らいできたときにするもんではないの?
マツさんの話からすると、急に減薬したから体がついてかない感じ?っぽいよね。
マツさんもなんか目標を無理矢理つくってみたら?
今の私がそうです。(W

教習所の無い日はマツさんと同じだよ。
気が抜けちゃって・・・。


>青雲さん、
中央は飯まずいです。
ビックラコキマシタ。
どうせなら、ご飯のおいしい病院に入院したいね。
いや、別に入院希望ではないんですが・・・。(W
416ひげねこ ◆nL3POHKQCo :04/08/12 10:27 ID:ySTUgbN/
実家はヒマです。
家事・掃除・洗濯一切やることがありません。
今日は教習所も予約取れなかったしさあー。

某掲示板で嫌な思いして、昨晩は取り乱してしまい、反省。
それにしてもここは、人少ないのがネックだけど、マターリ進行でいいね。

まだ不安定だからデパスでも飲んで寝るかぁ。
417ひげねこ ◆nL3POHKQCo :04/08/13 21:03 ID:z50wBLHu
誰もいないぜ〜。

今日も某掲示板で色々やりあった。
私は被害者の一人なんだけど、当事者同士で訴訟問題になりそうな悪寒。
別に私には訴訟問題は関係ないし。
でも、精神的にちょっぴり参りますね。

皆さんはどう?
まだ私は県外にてまだ療養中ですが、トチ狂って教習所行ったり、
果ては一週間、海外旅行まで行くことに・・・。
五時間の山登り、果たして体力は持つのだろうか!?
足手まといにならないように気をつけマッスル。

もー、持ってる金なんか全部使ってマエ〜!
元気になったら取り戻すぞ〜ゴルァ!
って、何故か強気モードです。

うつ病じゃなくって、躁鬱病か?!(W
418usa:04/08/16 05:27 ID:lUrvDI6U
おはつです。

私は東京在住ですが、ひきこ部屋で脱水症状おこして死にかけたので
今日からすずしい山中湖の実家にしばらく静養と称してかえります。

もーシヌつもりだったんですがペットを道連れにできないので
実家に預けたら安心して死ぬつもり。

拒食なので水分とらなければ自然死できそうだ。
親は私が自殺したら、悲しむ前に恥と思う人間なので、自然死は最後の親孝行。

私も金つかいまくりだーリタリン飲んで躁状態のとき600万のピアジェの時計買っちゃった。
ま、死ぬからいっか。
419青雲 ◆MLzseFV38g :04/08/16 11:28 ID:iQkn93QN
>>415
病院食ってどこもおいしくないみたいですね。
峡西もマシな方らしいんですけど、それでもいまいちだったです。。
たまにはしを付けることすらできないものが出るのはちょっと勘弁・・w
自分はこれでも偏食は一切無い人間なんですけどね。。

>>418
usaさんはじめまして。
っていうかピアジェの時計ですか、すげぇ・・
自分時計ヲタなんですよ。死ぬならください(嘘  
自分はちょっと競馬で大きく勝ったときにオメガのクロノ買って開眼しますた。
できればウプなんかしてもらえると嬉しいかも。。
一応時計のウプロダ晒しておきますね。

ttp://etose.101wolves.com/up/imgboard.cgi

うーん、それにしても600万。。凄い・・。
420優しい名無しさん:04/08/16 17:35 ID:2wytXJut
北病のごはんは、なかなかですよ。
421レキタン ◆reKiaxE9Sg :04/08/17 01:05 ID:ushWKzkz
>418
お初です。 いやあの、しんじゃだめですって。
水分とりましょうって。生きてたら、きっといいことありますよ。
絶対。 おれ今日ありましたもん。

昔苦手だった人にあったんだけど、「なんてことないや」
ってなれました。 このまま社会復帰しても対人関係で悩まなく
なりそうかな・・・と。今まで対人関係ダメダメで、やんでしまってものだから・・

ゆっくりでいいですから、いきていきましょうよ。

>青雲

時計くわしかったの? 
しらんかった・・・・
このまえ時計かったんだけど・・・
ききゃよかった・・・・。

残念OTZ
422ひげねこ ◆nL3POHKQCo :04/08/17 08:36 ID:E8ttfurV
600万の時計かぁ・・・想像が付かない。

ジャガー・リクルト?とかってのは本物見たことあるけど、
私の持ってるのはブルガリ・アルミニウムとカルティエの文字盤の長い奴。
会社勤めの時のだからもう使ってません・・・電池切れてるし。

今日は教習所だぁ。
でも気分は最悪。
ウツから来る拒食気味・・・。
家族の手前、無理して一食は食べてる。
423青雲 ◆MLzseFV38g :04/08/17 15:45 ID:0Tq0uveW
>>421
あい、狭く浅くだけど少しだけ詳しいんですよ。。
でも自分の場合ファッションウォッチには疎くて、
無骨な時計が好きだから人に勧めるってのはちょっと無いですかね。。
ちなみにオメガは入院中に洗濯機で洗ってぶっ壊しちゃったから
今はSEIKOのダイバーズウォッチ使ってます。
ダイバーズなら仮にまた洗濯機に入れちゃっても大丈夫だしw
424ひげねこ ◆nL3POHKQCo :04/08/17 16:14 ID:E8ttfurV
G〜SHOCKなんかでは電池交換不要ってのがあるのね。
電池交換費用もメーカーに出すから2回電池交換するともう一個買える・・・。
これなら一生使えるかも。(W
洗ってもふんずけても、大丈夫!
何〜て、実家の近くのドンキで思った。

今日の教習所。
大型特殊。
あまりにダルイのでエスタロンモカ飲んでがむばった。
眠くならないし、やる気がちょっと出て良かった。

今飲んでる薬と相性はどうなんだろう・・・。
425ひげねこ ◆nL3POHKQCo :04/08/18 10:56 ID:M64YGfua
今日も明日も教習所。
空いてる時間はネットか漫画を読みふける。
明後日から中国一週間旅行。

何かしていないと不安で死にそう。
やばいよ激しくウツキター!
マジで死にたくなってきた。
助けて・・・・。
426青雲 ◆MLzseFV38g :04/08/18 13:34 ID:1mMupq5s
なんというか免許に旅行になんて聞くと楽しそうで、
自分なら躁転しそうな気がするんですけど・・
いや、わかんないですけどね。
いざとなったら病院に駆け込めば大丈夫ですよ、
と根本的な解決にはならないアドバイスをしてみます。。
427ひげねこ ◆nL3POHKQCo :04/08/18 21:38 ID:M64YGfua
ご心配おかけしました。(汗)
あの後、デパスを飲んで、何とか落ち着きを取り戻しました。

中国の入国カードに”精神病”もってないかという項目があって、
どうしようか考え中。
入国拒否されたらどぉしよう。(W

関係ないけど、ロシアや中国ではエイズの方は留学不可なんでっすよ。

今日はMTのスポーツカーをカッ飛ばし、
ショベルカーで激走してきたので、ちょっとすっきり。

何も出来ないウツ状態と何かしてないと不安なウツ状態の時があります。
これも医者に相談するべきか・・・。
428マツ ◆gzMaTU.pVQ :04/08/18 22:04 ID:Fg8rBkTi
神経性胃炎だと思っていたら肝機能の低下を指摘されました(´Д⊂
これから毎週注射打ちに通わなくてはいけません。
ODやめます………。

>>427ひげねこさん

>中国の入国カードに”精神病”もってないかという項目があって

持ってないって書いてしまいましょう(w

ちなみに、メンヘルだと海外旅行保険まで蹴られたりするんですよ。
持っててもOKな保険会社をやっと探し当てたのが出発前日でした。
半泣きでした。
429ひげねこ ◆nL3POHKQCo :04/08/19 08:04 ID:o9AyTga5
>>428
マツさん、しっかりね。
わたすもODはもうやらないよ。
その注射、32条通るんだよね?

クレジッドカード付属の海外旅行保険なんですよ。
メンヘルだと何かあった時に保証がない!
何てことが無いように祈るわ。

そういや昔、カード会社にрオた時、保険が下りないのは、
スカイダイビングやロッククライミング?等でその他は聞いてないなぁ。
精神はどうなんでしょうねぇ・・・。
430マツ ◆gzMaTU.pVQ :04/08/21 00:57 ID:bHug5JG5
今日は医大病院まで通院でした。なぜかものすごく空いてました。

オリンピック柔道で勝った塚田選手がメンタル面で弱かった…という話を聞いて
(神経性胃腸炎にまでなったらしい)びっくりしました。一番重い階級なのにね。

ちょっと躁状態の私です(旦那に技かけて怒られた)
431青雲 ◆MLzseFV38g :04/08/24 17:40 ID:fAyHMreM
なんだか自分も最近腹が痛かったり吐きっぽかったりします。
ストレスのせいかな・・
最近天気悪かったしいまいち調子悪い、かも。

432青雲 ◆MLzseFV38g :04/08/26 17:58 ID:Zcx/GtXa
カキコないな。。
下がりすぎてるから一旦あげ
433メト:04/08/27 08:04 ID:ip+KxC48
はじめまして。21歳男です。
もともと悩みやすい性格だったんですが、
半年程前から色々嫌なことが重なり、
毎日死にたい死にたい思うようになり過ごしています。
これは鬱だろう、と思い、今日これから精神科へ行くんですが、
とても緊張しています。
このスレッドを今発見して半分ぐらい読んで
自分だけじゃないと勇気付けられました。
434ひげねこ ◆nL3POHKQCo :04/08/27 14:10 ID:SrVX/+cz
>>433
メトさんはじめまして。
病院どうだった?
最初は迷うよねぇ・・・精神科。


えぇ〜、中国の四川省へ一週間行ってまいりました。
標高4000メートル級の山、つまり富士山より高い所へ行ったり来たり。
家に居るより元気な自分にびっくり。
パンダを抱っこして、写真を撮ったら・・・臭かった。

でもね、最後、北京からの飛行機で自称16歳メンへラーと遭遇。
明らかに心の病気とパニック状態なのに、病院にも通わせてないんだよ。
あまりにも飛行機におびえるから、友達と交代で励まし続けましたよ。
一緒に居る父親に説得しても、《病院に行ってもなんとも無いって言われるんですよ》だって。
あんなに世話したのに、父親からのありがとう等、一言もの挨拶もなし。
何なんだよ!って感じですた。






435ひげねこ ◆nL3POHKQCo :04/08/27 14:12 ID:SrVX/+cz
今日で薬が終わってしまった・・・やばい。
でもまだ帰れない〜。
436青雲 ◆MLzseFV38g :04/08/27 15:49 ID:wdOvwb31
>>433
おお、新しい人が・・どうもこんちは。
精神科ってやっぱりとっつき難いですけど
結局病院ですよ。慣れれば大丈夫だと思います。。

>>434
旅行おつです。本当に行っちゃったんですね・・
自分の知合いにもちょっと変わった
病院通ってないメンヘラの高校生いますよ。
当人曰く薬を飲むのが嫌らしくて・・。
薬漬けになるんじゃないかって恐いらしいです。
でもまあそいつは働いてもいるわけだし、
今のところは大丈夫なのかなって
こっちも納得してますけどね。
メンヘル事情も人それぞれみたいです。
437メト:04/08/27 18:40 ID:OlH9V3XA
あ、レスありがとうございます!初精神科行ってきました。
受付とか待合室で緊張して自分かなり挙動不審でした・・・
お医者さんには15分弱話して、
「パキシル」と「デパス」を一週間分処方されました。
想像したよりあっさりした感じでした。
家に帰ってインターネットで調べたんですが、
パキシルって副作用で評判良くないみたいで不安です。
でもやっぱり言われた分飲んだ方がいいんですよね?
(パキシルは10mgを朝晩、デパスは1mgを寝る前)
怖いなあ・・・
438usa:04/08/27 19:03 ID:W1/kMEN+
遅レスすんませんピアジェの時計ってダイヤびっしりでイマイチ繊細さにかける成金時計のイメージですが
私のは非常に繊細で絶品ダイヤモンドがまばゆい、ちょっと変り種のとっても上品な時計でつまんないので
10年前甲府の昭和雑貨だったかな?で買った600円の、ある意味600万ピアジェを凌ぐ自慢の時計をいつか
披露したいです。
わたしの死後、この時計の価値を家族が分からないのが悲しくて、いっそお譲りしたいくらいですね。
439青雲 ◆MLzseFV38g :04/08/27 20:25 ID:MB43zBpw
>>437
初めての精神科レポ、おつです。
クスリはあれですよ、
副作用が酷かったり自分に合わないなら
その旨を伝えるとあっさり変えてくれますよ。
自分もその経緯でセレネース→リスパダール、
睡眠薬のアメル→ハルシオンに変えてもらいました。

>>438
いや、勿論くれってのは99%冗談ですけど・・w
時計は自分も安いので気にいってるの何個か持ってます。
安いものには安いなりの魅力ありますよね。

なんか鬱の谷は乗り切った感じ。
この1週間はホント勢いだけで動いてました・・
440ひげねこ ◆nL3POHKQCo :04/08/28 10:16 ID:Lvgb89Qj
夜に飲む薬(結構多め)が切れてしまったせいなのか、
激しい動悸に襲われていますぅ。
これって断薬症状なのかな〜?

>この1週間はホント勢いだけで動いてました・・
まさに旅行中がそんな感じでした。
超ハードスケジュールでメールするヒマも無かった。
戸のない溝だけのトイレとか、楽しかったよ。(WW

チベット族の銀ブレスレット(安物)が超気に入ってずっとつけてたら、
かぶれてしまった。痛い。
441usa:04/08/28 19:17 ID:I7vWVybQ
こんにちは。山中湖に帰って2週間、ペットを預けて東京にかえってシヌ気でしたが、
うさぎがハンストをおこし帰れなくなってしまいました。うさに助けられたんですね。
甲府で買ったお宝時計勇気をだして晒しておきました。
ピアジェは写真では凄さが伝わらないし、やっぱ時計は値段じゃないです。
自分的にはたいへんイケテルとおもってるのですが、マニアに失笑買いそうですねw
女子なのでマニア度は低く、ゲームボーイウォッチから、バラチュー、お約束の金ロレ・・・
死ぬ前にオクでうろうかなあ。

先週親に、いい病院があるといって甲府の有泉?医院につれていかれましたが
話をさえぎられ「うちは心療内科だから精神科いってください」と追い返せられました。がっくし。
442usa:04/08/29 13:31 ID:+T+uRhna
>メトさん
私はパキシル飲んだ翌日、街中で意識朦朧になって救急車呼ばれました。
何回かトライしたんですけど毎回意識がぶっとびました。
医者いわくそういう副作用は珍しいとのこと。抗鬱剤全滅だったからパキに賭けてたのに・・・
いまはリタリンと眠剤のベゲタミンAのみ。あと拒食なので病院から流動食送ってもらってイキてます。

死ぬ決心ついてからあんまり鬱じゃないんだよね。なんか一線を超えると楽になった。
あー暗くてごめんね。

さっき部屋からパキシルでてきたからもう一回挑戦してみよう。半分だけ。
443メト:04/08/29 17:28 ID:scTcjlIx
>>青雲 ◆MLzseFV38gさん、usaさん
まだパキシル飲まずデパスだけ飲みましたが、あまり効果の実感が無いです。
今週金曜日にまた行くのでお医者さんに聞いてみます。
なんとも小心者で。。。
444ひげねこ ◆nL3POHKQCo :04/08/29 20:50 ID:xtEGSV87
ええぇ〜!パキシルで飛ぶんでつか?!
それはある意味うらやましい・・・。
昨日今日、一切の抗うつ剤飲んでないや。
甲府に帰らないと薬がもらえないんだよぉ〜。

うさぎかぁ。
きっとそのウサコがアナタを引き止めてるんだよ。
私の場合はネコにかなり救われてます。
あいつがいなかったらもうこの世にはいないでしょう。
ネコの為に何とか生きてる感じ。

445ひげねこ ◆nL3POHKQCo :04/08/31 17:49 ID:zmYKZVAo
昨日はパキシルの断薬症状が襲ってきてかなりやばかったです。
とりあえず、近所のでっかい総合病院で一週間分もらってきました。
薬は欠かさず飲まなきゃいけないなって思った。

今日は大型特殊免許が正式に取れました!
今後生きるための目標のひとつに大型自動車免許の申し込みをしてきた。
とりあえず、今年いっぱいは生きていられそう。
人生目標がないとだめぽになりますよねぇ。
446ひげねこ ◆nL3POHKQCo :04/09/01 21:08 ID:EpBG87Er
今日預かり金の清算してきたら、なあんと5000円も取られたよ・・・。
やっぱり医療費負担5%がいかにありがたいか痛感しますた。

隣のおばちゃん家の原付バイクをずうずうしくも借りて、
山梨には無いミニストップのアイスを買ってきた。
滅茶苦茶溶けて原型留めてませんでした。
甲府周辺でミニストップってある???
ベルギーチョコソフトがお気に入り。

あー、書き込み無いから日記みたいになりつつあるわ。
さっみしー。
447レキタン ◆reKiaxE9Sg :04/09/02 22:06 ID:7eexuUJe
ごぶさたしてます。お疲れ気味で、レスできなくてすいませんでした。

お初の方、よろしくお願いします。

相変わらず私は、簿記の勉強。今回こそは、Wで2級をと思ったけど・・・
無理っぽいので、確実に3級狙いで行こうかなと思ってます。

対人関係なんかも色々あって、イチ時期ウツだったけど、安定したとこです。

とりあえず、職業訓練所の応募して、入所試験が近々あるんですよね。
それも不安ですね。いちおーそれで、首の皮つないで、その間に
資格をいくつかとって、バイトから社会復帰をと思ってるので

おちるときついです。空白期間続いちゃうから・・・・。

最近は、セディールが処方されて、リーゼが処方されなくなりました。
よくなってるのやら悪くなってのやら・・・・。

>ひげねこさん
大型特殊免許取得おめでとうございます。
そうっすよね。目標もってないと、精神的にまいっちゃいますもんね。
ミニストップってないんじゃないっすかね。
甲府近辺。おれの知る限りですけど。

apより、ミニストップが出来てほしかったと昔思いましたよ。

でわまたです。
448ひげねこ ◆nL3POHKQCo :04/09/03 11:53 ID:i45nyerN
レキタンお久!

ありがと。
相変わらず前向きだね。
おねいさんがナデナデしてあげよう。(W

9月はね、山梨に居るつもりです。
でも10月は実家に戻るよ。
行ったり来たりでお疲れザンス。
今日の夜中から山梨県民復活です!
よろしくね。
449レキタン ◆reKiaxE9Sg :04/09/03 19:47 ID:7QGrDX0Z
>ひげねこさん

どうもです。おかえりなさい山梨へ(笑
いやー、ナデナデされるのダイスキです。お恥かしいですがww

誰かなでなでしてもらいたいもんですね。

山梨はそろそろ涼しくなってきたから、すごしやすいと思いますよ。

おれも旅行っていってみたいけど、金ないし、パスポートないし
英語しゃべれないしでないないづくしですわ。

あー2週間ぐらい、ぷらーっと海外にバカンスとかいってみてぇーな。
多分一生無理だろうけど(笑

そうそう。
2ちゃんで犯罪予告した方と、同じクスリ、のんでること今日知ったよ。
OTZ って感じです(笑
おれはそんなことしんぞ。

>スレ建ての青雲さん
ここのスレは、sage進行なの? ageてもいいの?
どうですか?体は大丈夫っすか?
無理は禁物ですよ。 

でわ。
450ひげねこ ◆nL3POHKQCo :04/09/05 10:24 ID:kRgasgnq
ただいま〜山梨からカキコです。

突然だけど、ヒマなんでオフ会でもやりませんか?
私車持ってるんで、甲府周辺ならどこでも行けますよ。
医大近くとかでも良いし。

私も学校での英語はいつも赤点だったけど、
適当に単語を並べれば何とかなるんですよ。
物凄い適当な怪しい英語ですけどね。
気にシナ−イ!がモットーでつ。

いつか私と香港でも行くかい?(W
安くて便利だぞぉ。
451青雲 ◆MLzseFV38g :04/09/06 22:08 ID:xWSonrIQ
あー、忙しくてレスのタイミング逃しました。。
メトさん折角レス返してくれてたのにすいません。
今更だけど診察の具合はどうだったんでしょうか・・?

>>449
一応早朝バイトのおかげで
完全に朝型の生活になってるんで体調はいいですよ。
ただし一日しっかり予定があるんでとにかく暇はない。。
休みの日は寝てますしね。
でも変に遊んだりして休みの日がつぶれると一週間が悲惨・・w

>>450
オフ会やってみてもいいですけど、
自分免許無しなんですよね・・
医大だと致命的に遠いんで無理かも。。
みんなで盛り上がってください(泣藁

後三十分もすれば眠剤が効いてきて寝るだけだ。
おやすみ。。
452マツ ◆gzMaTU.pVQ :04/09/06 23:26 ID:muka+WzV
>>450ひげねこさん

オフいいですね〜。

私は武田神社のそばに住んでます。医大までは1時間仕事ですが、
たまには遠距離外出しないと…と思って頑張ってます。
やっと涼しくなって一息つけて嬉しいです。
453ひげねこ ◆nL3POHKQCo :04/09/07 09:46 ID:lKs6QCr4
何だぁ〜みんな甲府駅周辺にお住まいですか?
うちは湯村に近いよ。
私は駅まで車で10分ぐらいなので、5人までなら車で拾えますよ。
静かでマタ−リ出来る所があったら教えてね。
454ひげねこ ◆nL3POHKQCo :04/09/07 09:53 ID:lKs6QCr4
どうでも良い事だけど、風呂には入れない。
当日はキレイにして行きますけどね。(W
私は平日・休日の24時間いつでもオフおっけいです。
他の方は?どぉ?
455優しい名無しさん:04/09/07 21:41 ID:J+7xRWhV
ほとんどROMでしたけど、私も参加したい(´・ω・`)

ついでにイイ精神科も紹介して。今行ってるところ…自分に合ってない希ガスorz
456メト:04/09/08 01:18 ID:Rkn275pb
オフ会って参加したこと無いんで少し気になります。
初めて会う人と話す自信なかったり、
甲府まで1時間半くらいかかる所に住んでたりで
ちょっと敷居が高いんですが・・・


今日、うちのアパートの階段の踊り場で
台風の雨風の中、子猫が2匹寄り添って震えてました。
夕方見て、夜遅くなってもまだ雨風ひどいのにそこに居るので
部屋にいれちゃいました。
最初はなつかれたら困るな、とか思ったんですが、
実際近づいてなつかれると、
なんだか、嬉しくて、癒されました。
手を差し伸べると寄ってくるんですよ。
こんなダメな自分なのになつかれてるっていうのが何とも言えず、
泣けてきました。
ここ数日間誰とも喋ってなかったんでさらに。
生まれて初めて動物をかわいいと思いました。
猫には猫の生活があるだろうし台風過ぎたら野にかえしますけど、
なんだか猫のために拾ったはずが、その実自分のためって気がします。


>青雲 ◆MLzseFV38g さん
結局2回目行ってないんですよ。。。
当日になって行くのが億劫になって、
あと親から
「ちゃんと一人暮らし出来てるか」みたいなメールが来て
病院通ってる自分、っていうのは親に相談出来ないなあと思って。
ちゃんと通って薬飲んでないとダメなんでしょうけど・・・
457ひげねこ ◆nL3POHKQCo :04/09/08 08:13 ID:S8sBCVaE
メトさんへ。
一度でもネコさんにえさを与えてしまったら、もう自力で生活していくのは困難です。
なので、動物病院や知り合いにかけあって、飼い主を探してあげましょうよ。

うちもマンションなんだけど、ネコ飼ってます。
他の家にも犬ネコ飼ってる人がイパーイ。(W

ひとり暮らし、病院、色々大変だろうけど、薬は飲んでね。
ちょっと遠いけど、オフ会参加してね。
いつが都合が良いかカキコしてね。
わたしはいつでもおっけーなんで。
458レキタン ◆reKiaxE9Sg :04/09/08 17:09 ID:/rci9990
どもです。相変わらず、図書館と家との往復の日々です。
本当に社会人に戻れるだろうかという不安もうずまいてて
仕事は、みつかるだろうか、対人関係はどうやってけばいいのかと
不安になってしまう今日このごろです


>ひげねこさん。
香港ですかー、いいですね。「100万ドルの夜景」
でしたっけ? いつかつれてってもらいたいもんですw

改めて、過去レスみましたけど
北京から、メンヘラー16歳と遭遇って中々ないっすねwすごい体験してんなぁーって思いますわ。
おれだったら、そのこの親父を説得しよーなんて思いませんわ。すごいですね。
タブン自分だけできっといっぱいいっぱい。飛行機になれてなからww
「飛行機落ちるなよ」ってねがってるだけだと思いますわww

459レキタン ◆reKiaxE9Sg :04/09/08 17:11 ID:/rci9990
>メトさん

いやーやっぱ、最初に精神科とかどーんと看板あったら、行く勇気ないっすよ。
でも、こういう病気は、「じょじょによくなっていく」病気らしいので
通院しつづけないと、症状はよくなっていかないんですって。
自分の経験でも、通院しないで、やめちゃったら、帰って調子悪くなっちゃって
大変だったことありましたから。

薬だけは、継続してのまないと、意味がないみたいですよ。一回のんだからよくなるって
ものじゃないそうです。
いきにくいんだったら、「総合病院」とかにしてみたらどうですか?

親御さんも心配してメールくれてるんだと思いますけど、いいにくいですよね。
おれは、実家ぐらしだったから、最初の時に親をつれていって先生から説明してもらいましたよ。
やっぱ、「精神病」ってのには抵抗ありましたし。うちの親なんかは。
まぁー聞いても、受け入れがたくて、色々言われたりしましたけど。

でも、親御さんだって、ぼろぼろのメトさんみて「ヤバイ」って思うより前に
通院してるってこと聞いたほうが安心するでしょう。いったときは、なんか色々言われるかもしれませんが
よくなってくれば、「通院してよかったな」っていってもらえると思いますし。
おやとしても、きっと、子供が手のつけられないほど病んじゃったら、きっと自分責めちゃいますよ。

うまいきっかけがあれば、いいですけどね。

余計なお世話申し訳ありません。
460レキタン ◆reKiaxE9Sg :04/09/08 17:23 ID:/rci9990
>OFF会

おれも、メトさんと同じで、OFF会ってもの参加したことないので
少し心配です。初めて会う人と、うまくしゃべれるか。

不安神経症で、軽対人恐怖なもので。、
「怖い人いたらどうしよう。うまくしゃべれなかったらどうしよう。」
「あまりの不安で、てんぱってテンションあがりっぱなしで、あひゃひゃひゃ状態になったらどうしよう」
とか色々悩んじゃいます。

でも「これもなにかの縁だし、知人・友人少ないので、ここからつながりできたらいいなぁ」って気持ちもあります。

あと、「メンヘルと、どう折り合いつけて、社会人としてどうやって働いていけばいいか。人付き合いどうしてけばいいのか?」
聞いてみたいなってのもありますから。

きっと年代バラバラなので、そういうこと聞いてみたいです。、

あと、不安なんで、心の準備ほしいので、すぐ今月とかじゃなくて11月とかって感じで、時間に余裕が欲しいです。

まぁー正直いって、不安もありますが、「つながりができたらいいなぁー」っていう気持ちの方が今は、大きいので。
新しい人付き合いにもなれていかないときっと社会へでたら、色々あるだろうし。

メンヘルで相談できる人ができたらいいなぁーって所もありますので
参加してみようかなって、気持ちが大きいです。

もし、参加する時はよろしくお願いします。

ちなみに、甲府の南っかわ。医大の方にすんでます。

すいません色々希望いっちゃって。
連続投稿すいませんでした。でわ。
461ひげねこ ◆nL3POHKQCo :04/09/08 17:28 ID:S8sBCVaE
>レキタン
香港なんて今24800円ですよ。行きたくなったらいつでも誘って。(マジ)

さて、オフ会についてですが、
@今週の金曜午後ファミレスで。
A来週の月曜午後ファミレスで。

なんて候補をあげてみました。
土日でも構わないけど、ファミレス系は込み合いそうで。
皆さんのご都合はいかがかな?
駅前が良いですかね?

最近かなりヤバイ状況なので、誰かに会って話がしたい。
やっぱりうつ病って寂しい病でもあるのかな?
つーか、死にたい病にかられております・・・。
462青雲 ◆MLzseFV38g :04/09/08 18:54 ID:OZIgo3sn
あ、もう日取り決めちゃってます?
俺はもし行けるとしたら金曜ですね。
レキタンさんに拾ってもらおうか思ってますけど・・どうでしょうかね。。

私事だけど今からメールチェックします>レキタンさん
463マツ ◆gzMaTU.pVQ :04/09/08 21:13 ID:YzO6Wng+
>>461ひげねこさん

金曜日がいいかな…と思います。今週は通院がないし、
夫もこの日飲み会なので。
駅前なら自力で行けます。ただ、まだまだ地理にうといので(汗)
場所は詳しく教えてください。

よろしくお願いします。
464青雲 ◆MLzseFV38g :04/09/08 21:32 ID:FLN10URR
ああ駅前いいですね。
俺も駅前なら自転車で行けますし・・
ジョナサンとかすかいらーくとか・・いっそ吉野家?w
465レキタン ◆reKiaxE9Sg :04/09/08 23:01 ID:/rci9990
>ひげねこさん。

へーそんなに安いんですか。しらなかった。
香港って以外と安いんだww

OFF会日取りきまったんすか?

金曜っすか。また急ですねー。
上にも書いたように、心の準備ができねーから
今、レスみただけで、てんぱってますよ。

おれも話したいっすけど、気持ちがドキドキしてるww
てんぱってるーって感じっす。

ってか、死にたいとか病には、かられんで下さい。お願いします。

>青雲

行くならピックアップしてくけど。

ってか、駅前をよくしらんだけども。

あードキドキしてきた。
前向きに検討させてもらいます。
466メト:04/09/09 02:38 ID:z6FmGUkk
このスレけっこう新参者ですがOFF会、行ってみたいです。
駅前ならいいし、日程はどちらでもOKです。

>ひげねこさん
今朝猫放しましたよ。食べ物は特にあげてないので大丈夫かと・・・
なんだか動物飼いたくなってきました。
一人暮らし、まあ大変っちゃ大変です。
薬も、頑張ります。臆病なのがなぁ・・。

>レキタンさん
丁寧なレスに泣きそうです。ありがとうございます。
今日、一人暮らし先の少ない友人に相談できて少し気が楽になりました。
やっぱ人と会うのっていいんですかね。
OFF会、緊張しますね・・・
467ももか ◆Vq7q59wQiQ :04/09/09 03:39 ID:X7BW5cmi
>>455です。名無しだとスル〜ですね。ってことて名前出してみたけど…オフ会は無理ぽorz
468ひげねこ ◆nL3POHKQCo :04/09/09 08:12 ID:SJjXAAzG
>467
ももかさんへ。
スルーしてる訳じゃないよ。独り言に感じたもんで。(汗)
これからもよろしこ。
オフ会来れたらおいで。

オフ会参加キボンヌのかたは〜

ひげねこ
マツさん
メトさん
レキタンさん
青雲さん

ですかね?
明日だよね?金曜日って。
感覚が全然ないよ。
じゃあ明日は、午後2時に駅前の武田信玄像前で。
私の目印は茶髪のデカイ女。青地に白い星のリュック持って待ってます。
見た目怖いけど、声かけてね。
では!
469レキタン@携帯:04/09/09 14:17 ID:dy2aXtFo
あのー駅前ですか?
オレ車移動なんですが、
どーしよ。どっかファミレスとかは可能ですかね?
駅前だと車とめれんもんですいません。
470レキタン@携帯:04/09/09 15:35 ID:dy2aXtFo
あーやっぱお手数ですからチャリかなんかで行きます。武田しんげん像の前と言うことで。ただ雨の時はまたレスしますので。

>メトさん
言え対して力になれずすいません。人と会うのがいーかどーかは、そんときの体調や気持ち次第でしょうしね。オフ緊張しますね。まぁ緊張ほぐして明日会いましょ!
471けい@男子:04/09/09 18:39 ID:x2nS4TdH
こんちはー。ROMってますた
明日午後2時集合からどのあたりに移動する予定ですか?
実は明日心療内科の予約が入ってるんで、2時にはいけないんですけど
終わり次第行けたら行こうかなと思っています。
メールアドレス欄に書いておいたアドレスにどなたかメールかなんかいただけると幸いです。
472けい@男子:04/09/09 18:50 ID:x2nS4TdH
結構急ぎなんでもしあれならメッセ登録してもらってもかまわないです〜
473ひげねこ ◆nL3POHKQCo :04/09/09 18:55 ID:SJjXAAzG
私も車なんだけど、とりあえず旅行代理店の辺りに止めて皆さんをお待ちします。
移動先は
@駅前のジョナサン
Aもちっと先のすかいらーく
Bちょっと遠いデニーズ
ぐらいしか駐車場付きが思いつきません〜。(汗)

けいさん、お初です。
参加大歓迎です。
場所は多数決で決めましょうか?
みなさんよろしこ。
474ひげねこ ◆nL3POHKQCo :04/09/09 19:06 ID:SJjXAAzG
あと、駅まで遠い・歩くのが辛い方がいらっしゃいましたら、
家の近くまでお迎えに行きますよ。
誰かいらっしゃいます?

マツさんとか、大丈夫?!
475マツ ◆gzMaTU.pVQ :04/09/09 20:08 ID:htqCJrsD
>>474ひげねこさん

バスで駅まで出るんで平気ですよ。(10分かからない)
ご心配ありがとうございます。
明日楽しみにしてますね〜。
476メト:04/09/09 20:15 ID:fPiq//5g
こんばんわ。場所はどこでもいいですよ。
ファミレス行くのも久しぶり・・・
明日よろしくお願いします。
477青雲 ◆MLzseFV38g :04/09/09 21:11 ID:xSc9ebyI
俺もどこでもいいです、ハイ。
ドリンクバーだけにする予定だけど
財布のぞいたらわずかに三十円。。
ちょっとおろして来ないと。
478レキタン ◆reKiaxE9Sg :04/09/09 22:00 ID:m+4tPGMm
あー、おれも、スクーターで行くんで、どこでもいいっすよ。
さっき、エンジンかけたらかかったのでww
やっぱー駅前だと、車は大変ですからね。

今日ちょっと所要で、ひさっしぶりに駅前のほういったけど
駐禁に止めてる人かなりいましたね。
安全週間なのに、罰金とられまくりじゃないのかなw

おれもドリンクバーだけだから。>青雲さん


えっと、明日、なんかあった場合等は、ここに書きこみすればいいってことで
よろしいでしょうか?

じゃ明日、信玄公前に、2時ということで。

もう・・みんな寝てたりして。遅刻したらすいません。
先あやまっときます。

でわでわ。
479ひげねこ ◆nL3POHKQCo :04/09/10 07:54 ID:VEWBfxbg
おはようございます。
微妙に良い天気ですね。
ってこれから暑くなるのかな?

いきなりのオフ会でしたが、皆さん参加してくれるようなのでうれすい。

顔と名前が一致しないんで、みんな名札つけない?(W
脳細胞しんでまつ。

では、信玄さんの前で会いましょう!
480優しい名無しさん:04/09/10 08:53 ID:trMoFkSM
メンタル系でよくオフ会なんてできるな
お前ら、病院行くほど重くねぇだろ
481マツ ◆gzMaTU.pVQ :04/09/10 23:51:37 ID:VAdZQHxL
オフ会に参加された皆さんお疲れ様でした。
とても楽しかったです。
今回ダメだった方は次回ぜひ。

ありがとうございました。
482ひげねこ ◆nL3POHKQCo :04/09/11 11:13:09 ID:uvt31AwI
オフ会参加者様、お疲れ様でした。
いやぁ〜開いて良かった幹事でつ。
ある意味燃え尽きました…。(W

またオフ会やりますんで、今回勇気が出なかった人は是非!
これから寝ます、、、おやすみなさい。
483けい:04/09/11 12:00:55 ID:VWoQDoxj
どうもお疲れさまでした〜。テンション低めですまんかったっす(w
また会ったらおねがいしまつ。
484メト:04/09/11 15:13:56 ID:FiM3grJC
行って良かったです。
ありがとうございました〜
485青雲 ◆MLzseFV38g :04/09/11 15:41:02 ID:HbuZtd/z
俺も楽しかったです。
ただ後半はぐだぐだになってしまいすみませんでした。。
486レキタン ◆reKiaxE9Sg :04/09/11 19:39:40 ID:Zr1WvqHa
おつかれさまです。

つかれたー。 
もっと殺伐としてると思ったら
テンション高かったね。もうローテンション。

偏頭痛と、お腹こわしてます。
具合悪い。OFF会はじめてだったから
身体が疲れたのかもね。
ローテンションでお願いしますw
体がもたんw 

さっき病院いったら、「自律神経おかしくないですか?」
って言われたwww

でわまた。


487ひげねこ ◆nL3POHKQCo :04/09/12 07:48:42 ID:zonTE0z1
おはよーん。
昨日は私も死んでました。。。
今日は復活の悪寒。

マツさん、名前欄をクリックして連絡ちょうだい。
レキタンもね。
488レキタン@携帯:04/09/12 15:06:34 ID:TGMC0zys
>>ヒゲネコさん
お疲れ様でした。
申し訳ないすけど
ちょっとメールとか電話とか苦手なんですよ。
なんか具合悪くなったりして。医者の見立てによるとトラウマらしいですが。
すいませんが、もう少し調子よくなるまで待ってくださいすいません。
489レキタン@携帯:04/09/12 15:12:45 ID:TGMC0zys
ところで、じょさく依頼だされちゃわないかな?こーいう感じだと、メンヘルサロンに行けっていわれないかな?

新しい方もカキコミしにくくなっちゃうような気もするんすけど、みんなどう思います?
なんか気になってしまって。余計なこといってすいません。
490青雲 ◆MLzseFV38g :04/09/12 15:32:48 ID:+60qTRWQ
確かに馴れ合い主体はメンヘル板としてはまずいかも。。
どこか地下スレでもあればいいんだけど。。
491ひげねこ ◆nL3POHKQCo :04/09/12 19:11:08 ID:zonTE0z1
じゃぁ、ピカリンからでも聞いてみてください。
私のハイテンションがトラウマに・・・!?
492青雲 ◆MLzseFV38g :04/09/12 19:36:31 ID:IQcEi/ks
うーん、ちょっと疲れたらしいです。
ここにもカキコありますけど、
また調子が戻ったらってことらしいんで。。
俺もだけど、メールって結構疲れるんですよね。。
493レキタン ◆reKiaxE9Sg :04/09/12 21:10:19 ID:p0SjFhgt
ども。トラウマかどーかは、わかんないけど
自律神経がおかしいのは確か。

具合悪いんだよね。まだ対人恐怖がなおってないせいかも。
なんか、リバウンドかな。非常に躁鬱が激しい。
おれには、OFF会早すぎたかも。急に具合わるくなっちゃって。

なんか、精神的につかれちゃってますから。
おれやっぱ、人付き合いは、難しいみたいですね。

しばらくROMに撤します。

ご迷惑かけてすいませんでした。
494優しい名無しさん:04/09/13 14:07:11 ID:eqrjXXB2
>>480
うるせー
495ひげねこ ◆nL3POHKQCo :04/09/13 17:40:22 ID:pxRJFQdJ
ん〜、家ではすでに廃人状態なのですよ。
すっごい具合悪い。
拒食ぎみでもあるし、急に不安になったり。
家のことなんて何も出来ないよ。
躁鬱だね。
496優しい名無しさん:04/09/13 19:53:20 ID:Ziy+9dSJ
>494

あはは、お前のことだよ、単なるわがまま病なんだろ
497ひげねこ ◆nL3POHKQCo :04/09/14 17:44:23 ID:OWCtMw/t
やばい〜。
OD・自殺願望が出てきちゃったよ。
なので、今日は早めに寝まつ。
おやすみ。
498青雲 ◆MLzseFV38g :04/09/14 20:51:14 ID:yAoqPqwK
俺も死にてぇ・・
バイト首になっちゃったアハハハ・゚・(ノ∀`)・゚・。

まあ次のとこ探すけど。
授産施設行きですかね・・フゥ
499マツ ◆gzMaTU.pVQ :04/09/15 00:54:07 ID:r7myrIvt
私も眠れなくて死にたい状態です………。
季節の変わり目は辛いですね。
500青雲 ◆MLzseFV38g :04/09/15 17:27:06 ID:4vCMSCnZ
そう、季節の変わり目。
なんかみんな殺伐としてるんですよね・・
バイトも結局クレームが原因だし。
寒くなるってホントキツイ。。
診察でどう言ったものかな。
またデイケア通わされるんだろうか。。
501ひげねこ ◆nL3POHKQCo :04/09/15 19:20:10 ID:kGlz81ia
寂しいからかなり薬多めに飲んでみた。
お義母さん特製フライドポテトを朦朧としながら食べ終わったトコ。
寂しい病です。
ただ、隣に座ってぽつぽつお話がしたいなぁ。
502実家@療養中:04/09/16 21:06:59 ID:gHex9yAM
教習所に行ってきた。
S字カーブとか、上手に出来なくって、
【生まれて初めてこんなに悔しい思いをした!】
次回で挽回っていうか。
しばらく、生きていけそうでつ。
503さー:04/09/17 21:28:00 ID:2mf1gqc6
山梨スレあったんですね。最近すごく落ち込むことが多くて、病院へいくべきかどうかすごく悩んでいます。
月経前緊張症ってので、すごくウツっぽくなることもあるのですが、
それに加えて、友人関係の悩みが加わり、毎朝4時ごろ目がさめて、5時ごろまた寝る、
人がたくさんいれば平気なのに、一人で部屋にいると自然と涙がでてくる、
ちょっとしたコトバでも重く受け止めてしまって、いつまでも頭の中をぐるぐる
まわっているかんじです。
友人もたくさん励ましてくれるのですが、最近はそれもうざったくなってきて
しまっている状態で相談してる側なのに本当に申し訳ないです。
なんだか吐き出してしまってすいませんでした><
504レキタン ◆reKiaxE9Sg :04/09/18 00:59:51 ID:NTKKuNbN
ちょっと、調子よくなったから、
今日は書きこみ。

悲しいこと; デプロメールきれちゃいました・・・・。不安になる。

嬉しいこと; 今日も1日すごせたこと。

なんかこう、ほっとしたい。なんか緊張せずにいたい。ふっと、力ぬいて、ゆっくりしたい。

なとどいうおれは、贅沢でしょうか? なんか、緊張ってか、張り詰めてるというか。
人にあうと、そうなっちゃう。 なんかほっとしたい。

もうローテンションで、灯火のごとく生きたいなぁーと。

みんな、メッセンジャーとかしないの? 凹んでる時とかに
連絡とれたりしたらいいなぁーって思って。メールおれ苦手だからさ。
しません? っていう勧誘してみたりして。

また春ぐらいに、なったら、メトさんとこいって、ゆっくり語りましょうw
対人恐怖だけどさ、たまーーーにぐらいだったら、顔みるとほっとするから。
(しょっちゅうだと、気つかったり、何故かあったあとウツになったり、こわくなったりしちゃうからさ。)

あー仲間なんてのも、おれみたいな人間でもいるんだって・・・。
勝手に思えるんでうれしいんですよ。我侭勝手なことばっか書いてごめんね。

はやく対人恐怖なおしたいもんだね。でわ。
505けい:04/09/18 15:28:18 ID:pxcudWQm
けいです。今日は午後から仕事っす。
調子は微妙な按配。頓服のレキソタンひさびさに飲んでなんとかやってます。
明日も仕事っすよ。へふー

みなさんいろいろたいへんなようですがマターリいきましょい
506ひげねこ ◆nL3POHKQCo :04/09/18 15:42:02 ID:jQMtN/nI
>503@さーさん、はじめまして。
病院は一度行ってみて損はないと思う…。
私は頭が痛い死ぬ〜!みたいな症状からウツって分かったし。
辛かったらいつでも吐き出して良いよ。
私で良かったら、愚痴でもドゾ。
気軽にね♪

あー、近所の景色の良いレストランでハライパーイでつ。
1日一食目標の私にとって、最高のご馳走でした。
太るのも怖いし痩せるのも怖いなぁ。

メッセ…?チャットみたいなやつ?よーわからんです。(汗)

>クロ高君、良かったら電話でも良いぞ。
 お金掛かりそうだけど…。

ま、基本はマタ−リでつね。
507青雲 ◆MLzseFV38g :04/09/19 21:01:06 ID:Ezpa1vDn
みんな大変ですね。。いや、俺が言うことでもないけど・・w

ちなみにバイトは新しいのなんとか見つかったんで、
とりあえず首は繋がりました。。
でももし今度また何かあったら少しバイトの職種は
違うの探そうか思います。
っていうかもう働きたくないけど・・仕方ないな。。
508ひげねこ ◆nL3POHKQCo :04/09/20 15:29:58 ID:hvL8qSQU
金・土・日がハードだったので今日はウツッテマス。
ここ最近、毎日漫画ばっかり読んでます。

バイト決定オメ!
私も落ち着いたら働きたい。
509ななし:04/09/20 15:40:35 ID:kpCM4c+M
最近バイト始めました。ちょっと対人恐怖があるくせに接客業w
荒療治で治るかも…?

病院変えたいんだけどなぁ。ここのスレじゃあんまり病院の話題でないし。携帯からみてるから、過去スレはみれないし…orz
510青雲 ◆MLzseFV38g :04/09/20 15:50:32 ID:WwlpLBeR
やっと書きこみキター!
なんか暇でずっとパソしてました。。

>>508
トンクスです。。今は主婦の人のほうがバイトとってくれますよ。
フリーターはますます肩身の狭い身分に・・

>>509
うむむ、バイト仲間ですね。俺も接客なんですよ。
本当はこんなんだからどっかの掃除でもしてたほうが向きなんだけど、
なかなか仕事自体無くて選べなくて・・。

病院の話はどこどこの病院がどうですか、
とか直に聞いてもらえば割とすぐレスきますよ。
511ななし:04/09/21 11:25:20 ID:43A91P1v
>>青雲さん
レスありがとです。
バイト仲間ですか。接客キツいですよねw 行きたくない…けど行かなきゃorz

病院は、今行ってるところは、行くのが鬱になるくらい嫌になってきました。薬もうすぐなくなりそうなのに。
できれば女医さんのほうがいいんだけど、今さら病院変えるのもなぁ…なんて考えたり。
優柔不断です。。。
512青雲 ◆MLzseFV38g :04/09/21 19:29:49 ID:/98fDXaY
>>511
うん、俺も女医さんのがいいですね、うん。。

病院探しはできればどの辺り(場所)の病院がいいかな、とか
具体的な名前出してもらうといいかも・・
俺がその病院知ってればもちろんすぐ知ってる限りの事は教えるし、
過去ログ検索しても良いし。
513レキタン ◆reKiaxE9Sg :04/09/21 23:09:06 ID:QdwbM2aG
ごぶさたです。

たしーろ逮捕されたねー。いくら苦しくても
あそこまではならないよう、精一杯生きたい物です。
相変わらずちょっと、調子悪い。

あーおれの近況は、訓練所合格しました。ほっとしました。
なんとか資格を4月までに3つとりたい。無理っぽいけど。

>>511 ななしさん
始めまして。おれも接客やってたころあるけど、
そんときも、メンヘラでしたけど、今日1日のことが
落ち込んでウツになるってより、裏とかで切れてたから帰って調子よかったようなきもします。
というか、疲れすぎて、悩んでるヒマもないくらいきつかったですからね。
肉体的に疲れると、ウツにはなりにくいなんていいますけど、本当ですかね?

まぁー、接客は負担多いから、必ずしも、メンヘラーにいい仕事かは別だけど。

>青雲さん

女医さんかぁー。ドキドキしない? なんか本音いえなくない?
男同士だからいうけどさ、女の先生だと、かっこつけてつよがっちゃったりしない?
オレノ場合、なーんか、良からぬ妄想とかちゃいそうだしなぁー(笑
若くて、独身なら、病気の話より、先生の趣味とかきーて、口説くタイミング伺いそうでだめだなww

ってか、君レスつける口調が男らしいというか、つよくなったぞ。
ひげさんに、励まされてちょっと、強くなったんじゃない?

>ひげさん
メッセは、チャットみたいだけど、無料でボイスもできるしなにより、個人的にできますよ。
@対@でもできるし。多数でもできるし。ヤフーHPとかのメッセンジャーってとこに詳しく書いてありますよ。
調子悪いときは、相手いても、オフラインにしとけば立ち上げてるのばれないって得点もありますwww
514メト:04/09/22 00:53:54 ID:A6gfzCmq
おひさしぶりです。
病院行って、薬飲んで、まあなんとかやってます。
近々ネット解約するんで頻繁にROMも出来なくなるんですけど
学校図書館からまた書き込みますよ。
バイト探し中です・・・接客やだなぁ
515ひげねこ ◆nL3POHKQCo :04/09/22 07:54:42 ID:TK5RV2O5
>レキタンもおめ!
 電話みたいなもんか?電話苦手かも…。
 私はパソでのメールが一番いいな。次は携帯メール。
 早くてマンドクサくないの良し。

>メト君よ、
 接客以外のバイトもあるじゃん!(お、方言が)
 思いきって、肉体労働!(W

>青雲君
 君は優しくてマメだねぇ。そういう所が良いね。
 でも、もうちょっと男らしくなるのにゃ。

>名無し君含め、ロムってる皆様
 何かあったらいつでも書きこみどうぞ。 
 ロムってばかりじゃ、何にも解決しないよ。
516ななし:04/09/23 11:40:20 ID:CegWwJd8
バイト始めて数日ですが、鬱悪化…orz 調子悪すぎです。今日は休みもらったけど、あしたからはまた行かねば。。。

女医さんって結構いるんですかね?このスレだと、医大が評判良さげですが…初診が高そう。紹介状なんて今の病院に頼めないし。

一応…甲府市、南アルプス市、甲斐市、韮崎市あたりで探してるんですが…。
517マツ ◆gzMaTU.pVQ :04/09/23 12:11:29 ID:o5+V+qof
>>516ななしさん
医大は紹介状がないと初診は高いですね。
私は県外からの転院だったんで、そのへんはスムーズでしたが。
ちなみに、医大には女医さんはいません。看護師さんは優しいけれど。
あと、医大は開放病棟しかないので、閉鎖病棟が必要な容態に
なったときには変わってもらうと以前言われました。
518ななし:04/09/23 16:45:35 ID:CegWwJd8
>マツさん
医大は女医さんいないんですか。。。残念です。

ほかに評判のいい病院、だれか知りませんか?合う合わないは人それぞれだと思いますが、初診って始めからすべて話さなければならないので、それが辛いんです。
だから手当たり次第ってのは避けたいのです…。
519青雲 ◆MLzseFV38g :04/09/23 17:08:59 ID:JBJbZN/p
>>513 >>515
男らしくとまでは行かなくとも、
もう少しはタフになりたいっすね・・
バイト短時間なのに人間関係が濃くてもう半日寝てたし。
今日休みで良かった。

>>516
とりあえずざっと見てきたら甲府市の住吉、
韮崎の北病院辺りが評判よさげでした。。
特に北病院は俺の知り合いも何人かいいって言ってたんで、
個人的には北が一番いいかなと思います。

1のリンクはまだHTMLになってないんで過去ログのリンクです
http://makimo.to/2ch/etc_utu/1036/1036671407.html

携帯用(ドコモ、au)
http://www.sjk.co.jp/c/w.exe?y=http%3A%2F%2Fmakimo.to%2F2ch%2Fetc_utu%2F1036%2F1036671407.html&i=o+k&T_EX_FROM=&T_EX_TO=&T_EX_INC=&T_EX_INC_COL=
520ななし:04/09/23 17:30:24 ID:CegWwJd8
>青雲さん
住吉病院は行きました。私にはまったく合わなかったです。
北病院は…知りませんでした。しかも家から結構近いのにw 検討します。
ありがとうございました。
521青雲 ◆MLzseFV38g :04/09/23 21:55:40 ID:4/jO5r9V
いえいえ・・。
北病院は県立の病院なんでしっかりしてるらしいです。
特に若い人向けに思春期病棟があるからいいとか。

ちなみに自分事だけど、バイトでなんかくたくた・・。
試験近いのに勉強できなくてきついです。。ハァ。
522ひげねこ ◆nL3POHKQCo :04/09/24 10:10:03 ID:2MTY0yzE
合う・合わない病院って良く分からない。
何か直感的にイヤとか、先生が話を聞いてくれないとかそんなんかな?
薬もらって飲んでりゃいいやってって感じなんで・・・。

さー、今月からはハードスケジュール(自分的に)だぁ!
国内・国外旅行と大型免許とけん引免許と大型2輪限定解除と危険物乙4←今思いついた!
ガス溶接とアーク溶接と危険物丙種なら持ってるぞぉ。(高校で取った。)
こうして見ると、使えない免許ばっかじゃん・・・。

何かしてないとだめぽな自分。
あーねむい。
523優しい名無しさん:04/09/27 08:32:55 ID:4EOg0u27
おはようございます。それから、はじめまして。
私も初めて病院にいくんですが北病院て、予約とかいりますか?
あと、東ヶ丘病院てどーなんですかね?教えてちゃんでごめんなさい
524ひげねこ ◆nL3POHKQCo :04/09/27 08:58:15 ID:xwwTK2o+
はじめまして、おはよう!
とりあえず電話して聞いてみれば?
ちなみに私は総合病院に通っております。
525優しい名無しさん:04/09/27 09:53:38 ID:4EOg0u27
ひげねこさん、ありがとうございます。ネットと電話で調べてみます。
総合病院て、韮崎のですか?
526優しい名無しさん:04/09/27 09:54:48 ID:4EOg0u27
サゲ忘れたので、一応さげときます。
527ひげねこ ◆nL3POHKQCo :04/09/27 19:24:38 ID:xwwTK2o+
いんや〜私は甲府市内ですけど。
予約が無いと平気で3時間とか待たされたますよ。
なので、予約が必要なんですよ。
あ〜、明日は病院だぁ。

ま、精神科って敷居が高い感じがしますよね?
自分の今の状態を素直に話すのが一番のような気がします。
それだけでも楽になれますよ。
お気軽にドゾ。
528マツ ◆gzMaTU.pVQ :04/09/27 20:39:54 ID:jQ8NOgZj
>>523
私は山梨大学医学部付属病院(旧山梨医大病院)ですが、
ここは初診予約しないと診てもらえないです。また、紹介状がないと
余分にお金取られます。
各病院に問い合わせるのが一番かと思います。勇気いるかもしれませんが。
私はこのスレで予約のことを教えてもらって助かりました。
参考までにこの病院について…。
・車か近くの人じゃないとすごく不便(帰りのバスの本数が少ない。1時間待ちで診てもらえても半日仕事です。)
・初診でどの医者に当たるかで運命が分かれる(大声出す人が私はダメなのですが、声の大きい医者がいて
その人に当たらなかったことを感謝しています。私の主治医はすごく静かな人)
・会計・投薬は早い。
・看護師さんが親切。32条の申請もすぐできました。
・病院内で時間つぶしができる(売店・レストランあり)

こんなところかな。
529マツ ◆gzMaTU.pVQ :04/09/27 20:40:58 ID:jQ8NOgZj
書き忘れました。原則として外の薬局で薬をもらうように処方箋が出ますが、
すぐそばにいくつか薬局があります。迷ったら相談にも乗ってくれるみたいです。
530kos:04/09/27 22:58:43 ID:Yx/b+0A0
はじめまして。
僕も仲間に入れてください。
強迫性障害で、住吉に2・3度行きましたが。
色々あってそれっきりです。
他にいい病院が無いかと思ってるのですが、
甲府付近でないでしょうか?
531青雲 ◆MLzseFV38g :04/09/27 23:22:28 ID:VIHGQ0md
新しい人が沢山。。ちょいついてけないけどとりあえず>>530さんへ。
ちょっと前のレスでも言いましたけど
自分の周りじゃ北病院がいいって言う人が多いです。
住吉からだとちょっと遠いのが難点ですが。。
住吉の近場って条件だと医大かな・・。
ちょっと変わったところだとこの間鳥獣センターに行った時に見かけた花園病院とか。
山奥にひっそりとたたずむ様は山好きな人にはお勧めかも・・w
名前といい、個人的にはあの雰囲気は好きです。
532kos:04/09/27 23:58:23 ID:Yx/b+0A0
>青雲さん
レスどうもです。
参考にしてみます。
病気について話し合える人が
いなかったので、ここへ来てよかったです。
533あおい:04/09/28 00:32:38 ID:vzq6rarE
みなさんごぶさたしてます。覚えてますか?あおいです。みなさんご機嫌いかがですか?私は最高に最悪。かなり時間たってるケドまきさん返事ゴメンナサィ。まだみてますか?
534ひげねこ ◆nL3POHKQCo :04/09/28 15:13:47 ID:QmrvOP55
私は県立中央病院。
今日は予約した時間より約55分待たされました。
いきなり行っても見てもらえるけど、3時間待ちを覚悟するか?!
とにかく予約は必須ですね。
ここの先生は男性医師一人で、精神科の入院病棟は無いです。
ちなみに初診だと1500円余分に掛かります。

自分がかなり重症だと思ったら、最初にお金が無いって言えば
32条も初日から使えたりもします。

来月は甲府を離れるので薬を35日分貰った。
すごい事になっております。(汗)
535優しい名無しさん:04/09/28 17:10:41 ID:mePL7NUd
523です。
今日やっと病院行ってきました。いろいろ丁寧に教えてくれたりして、ありがとうございました。
私は適応障害みたいです。病院行ってよかったです、楽になった気がします^_^;
ちょくちょ顔出すかもですが、よろしくおねがいします。
536けい:04/09/28 21:32:26 ID:GBPI7u3x
おひさしぶりです。
最近調子いい感じです。夜寝られないのは相変わらずですが
結構活発にカキコされてるんで書き込んでみました。
明日は通院日ですだ。イッテキマスー
537青雲 ◆MLzseFV38g :04/09/29 15:40:06 ID:2q4IiM3B
学校の帰りに綺麗なシジミチョウが舞ってて
癒されたから、少し元気がでますた。

>>532
いえ、こちらこそ・・。病気の話って俺の場合も、
親ぐらいにしかできない。。
なかなか難しい。

>>533
覚えてますよー。
なんか前はレスするタイミング逃してたんで今更ですが。。
調子悪いってのが気になったんでレスしてみました、
気休めにもならないかもですけど・・。
538ななし:04/09/29 18:41:53 ID:0YF8GIme
>>青雲さん
以前、北病院をすすめてもらい行ってきました。なかなかいいところでした。しばらく北病院に通ってみるつもりです。
ありがとうございました。
539青雲 ◆MLzseFV38g :04/09/29 19:08:32 ID:2q4IiM3B
>>538
いや、なんか俺の薦めでって言うと責任感じてアレだけど、
俺行ったこと無いし・・。
ただ俺の周りの人が沢山いいって言ってるからね、
とりあえず良かったみたいで安心です。。
540あおい:04/09/30 00:02:37 ID:/66h4HUs
なんか最近無職ダシ…ダメダメだぁ〜これからさきどうすんだって感じ…わかんなぃ(笑 ぉぼぇて下さっててぁりがとぅ☆なんか読んでたら山角の話しがでてたんで、かなりまぇですが…
541青雲 ◆MLzseFV38g :04/09/30 13:56:38 ID:CI+PzDn1
ああ、山角は結局行かなかったんですよね。。
ただ今度また忙しくなるんで、もしかしたら中央とか
山角辺りの近場に変えてもらうかも・・
最近病院通うのホント負担なんで。。
もしそうなったら簡単にレポみたいの書いてみます。
542あおい:04/09/30 21:52:31 ID:/66h4HUs
わかります。動くのもえらいのに病院なんかに毎週よばれたかないよ〜ぃゃぁ、私山角なもんで…
543青雲 ◆MLzseFV38g :04/10/01 16:08:49 ID:2UU2pSZc
全くですね。俺の場合は遠いからバス嫌いにまでなっちゃいましたよ・・w
もし俺も山角になったらどうぞよろしくお願いします。。

544ひげねこ ◆nL3POHKQCo :04/10/01 22:29:19 ID:BWv5CU/5
ねむい・・・そろそろ限界だ。
みなっさま、おやすみなさい。

中央はカウンセリングはほぼ無しです。
チョット話して、薬をもらうだけ。
話をしたい人には不向きかああも。
545レキタン(本物):04/10/01 22:53:45 ID:lFGMVDBb
ごぶさたしてます。osをアップデートしたら、トリップまた消えちゃいました。(涙
また、しばらくしたら、トリップつけるんで、そのときは宜しくです。

新しい方がいっぱいってきて、いい感じですね。

>あおいさん
オレなんて、無職数年ですよーww相変わらず。けどあせらずに、やれることやってときましょう。
ちなみに、おれは、愛クリニックってところへいってます。ここは、カウンセリングもいちおーやってくれるの
と思います。おれは診療1回30分弱ぐらいだから。多分カウンセリングってことなんでしょう。
グチから、趣味の話や、将来の話なんか、ぐたぐたトークしてるだけですけど、しっかりした
意見いってくれるから、いいですよ。

>星雲さん
元気してます? 火曜日から、いよいよ訓練なので、朝方にしようと、マイスリーの10mg
2錠ものんじゃいました。そしたら、かなりきいてますねー。1時間しかたってないりのに。
また連絡しませう。

>ネコさん
ごぶさたです。相変わらずしんどい日々ですが、お元気でしょうか? うーんなんとか
日の目がみえてきた感じなので、来年からは、社会復帰できさーな感じです。
まぁー来年仕事に戻れたら、もっとアクティブに、OFFとか参加したいっすね。
対人恐怖もちょっと、ここ数週間で、おちついてきたりしたので・・・。でわでわ。

546マツ ◆gzMaTU.pVQ :04/10/01 23:30:18 ID:DQIhSk5U
昼間の薬が消えました(・∀・)人( ̄ー ̄)人(´_ゝ`)ノワショーイ

病院と縁切りできる日も近そうです。
私の主治医はバンバン必要じゃない薬を切ってくれるんで、薬漬けだった
以前とは大違いです。

治るんですね…10年戦ってきたけど。
皆、戦ってみる価値はありますよ。生きよう。
547ひげねこ ◆nL3POHKQCo :04/10/02 11:26:06 ID:cfc9ZfBd
お、マツさん良い傾向ですね。
私は薬漬け・・・かな?
でも落ち着いてるので大丈夫です。

レキタンお久しぶり!
姐さんは毎日教習所やらで大忙しです。
良い傾向とはいえ、無理は禁物!
マターリね。
548優しい名無しさん:04/10/03 08:10:25 ID:SywUgVQU
初めまして、山梨版発見。嬉しい!
女医さんを希望の方へ
北病院の○崎先生は女医さんですよ。
今年、移動になっていなかったらですが。
549優しい名無しさん:04/10/03 20:01:09 ID:bMz5Jd3h
美人かどうかによる。
550548:04/10/03 21:27:19 ID:eU1srdLU
中年の細身色白の綺麗な人。
メガネをかけてる。
551青雲 ◆MLzseFV38g :04/10/03 23:56:18 ID:bXZTCF9V
>>545
ども、訓練乙です。
俺も今眠剤ハル飲んでるから健忘とか結構多いっす。
この間都合で抜いたらバイトでもやたらてきぱき動けて、
薬の善し悪しをちょっと考えてしまいましたね。。
でもまあ飲みます、必要だから。。

ちなみに女医さんの話といえば
甲府の共立にも綺麗な女医さんががいたんですよね。
しかもその人の苗字偶然にも昔好きだった子と同じで・・・
その女医さんが寝れない時はホットミルクですよ、
なんて言うからもう1ヶ月くらい私的ホットミルクブームになっちゃって。。
もうバカ丸出し・・OTL

全然スレ違いだけどいい思い出なんですんません・・
552ひげねこ ◆nL3POHKQCo :04/10/04 17:10:06 ID:Kd2HHJXB
あー、久々に風邪ひいた。
ネコアレルギーと共に最悪です。
今山梨に居ないから病院にも行けないよー。

大型教習、明日見極めだ。
仮免取れたら祝ってください!(W

最近体を動かしてるから、心は良い調子です。
ヒマでも忙しくてもウツになるねぇ。
ある程度の外出は良い事だって最近分かったよ。
553いそ:04/10/04 18:38:50 ID:DbgNCzy7
548です。名前を付けました。
よろしくお願いします。
青雲さんは山角に行かれましたか?
調子の悪い時に病院に行くのはキツイですよね。
私もハルで痛い目に遭い過ぎ、処方廃止になりました。
554青雲 ◆MLzseFV38g :04/10/04 19:56:27 ID:WWd1Ile8
>>552
運動は大事ですよね。
自分の場合も週一の体育ではここぞとばかり動いておきます。。
じゃないと鬱憤が発散できないって感じ。

>>553
それがまだ・・w
なんか主治医には電話して見学しますって言えば良いよ、
なんて言われたんだけどなんかやりにくい気がして
そのまんま放置で。。
あとは近いと誰か知り合いに会うかもしれないし。
なんか良い手段無いかって感じですね。
555いそ:04/10/04 21:46:43 ID:DbgNCzy7
青雲さんへ
藤原医院の精神科担当医師が山角の藤原院長。
藤原は入院設備が無い内科主体の病院。
藤原で男の先生が診察して、重い人は山角へ振り分けてる。
あまり答えになってないね。ごめんね。
556ひげねこ ◆nL3POHKQCo :04/10/04 21:58:56 ID:Kd2HHJXB
実家に居ると落ち着くわぁ。
拒食だったのに、食欲も出てくるし。
このまま山梨を出て、実家に居候するか・・・。
この調子だと、仕事も出来そうな予感。

別居か?!(W
557プレコ:04/10/04 22:25:08 ID:KbB114Qn
皆さんかなりお久しぶりでございます。覚えておりますでしょうか?
初めての方よろしくお願いします。
来ていない間にオフ会やっていたのですね〜行きたかったなあ。
ココぐらいしか相談というか話が出来ないので・・・・・
最近の調子は昔よりはいいんだけど波っていうか波長が落ち気味&かなりイライラ
が出ています。薬を家族と色々有った事から強制的に何種類か飲むことを
辞めてしまっているせいかも知れません。先生にもその事を話したら
怒られながら溜息つかれ渋々承諾してくれました。
自分自身不安なのに周りの理解がないと辛いですね。どっちがいいんだよって
ぶちぎれてしまいそうになりますよ・・・・。

今日外に出たらキンモクセイの良い香りがして
少し心が和みました。
558ひげねこ ◆nL3POHKQCo :04/10/04 22:31:36 ID:Kd2HHJXB
あー、プレコさんだ!
お元気でしたか?

しばらくネット離れしてたんですか?
オフ会、11月ごろやりたいです。
そしたら是非参加して下さい。

金木犀・・・おトイレのかほりのイメージで苦手です。(W
つーか、花系全部だめなんです。
においとアレルギー悪化しそう。
559青雲 ◆MLzseFV38g :04/10/04 22:57:27 ID:WWd1Ile8
>>555
いえ、ご親切にども。。
俺はまあ重いほうだから無難に山角のが向きでしょうね。
最近なんだか調子悪いんですよ、
あちこち引きつったりするし。。
バイオハザードみたくゾンビになっちゃうんじゃないかって感じ・・w
こないだ映画見てきてつくづく思いました。

>プレコさん
おひさです。忘れられてるかもだけど俺もご挨拶・・
キンモクセイっつうと自分的にはあの歌手のやつですね。
最近聞かなくなったけど活動してないのかな。

ちなみに明日はダイナブックが家に来る〜
学校まで半日いじり倒す予定でつ。
当分はまた家に帰るのが楽しみな日が続くな。。
560優しい名無しさん:04/10/05 02:11:31 ID:012LXKNx
FAXが・・・
今日、FAXが届いた・・・・
「黄金の繭」
http//www.dion.ne.jp/~kry/

561優しい名無しさん:04/10/06 15:25:30 ID:gROZ22P9
清里に行きたいです。
冬でも大丈夫ですか。
562いそ:04/10/06 16:10:50 ID:6ygzi88L
大丈夫ですよ。
アクセスは何で行きますか?
ただ、お店とか冬は閉まってる所ありますけど…。
563優しい名無しさん:04/10/06 16:23:28 ID:gROZ22P9
電車や新幹線で7時間ほど掛けて
564いそ:04/10/06 16:53:47 ID:6ygzi88L
7時間は長距離移動ですね。
冬の清里に来るのですよね。
ただ、どこに行くかなのですよ。
スキー場とかなら、ぜんぜんOKですし、
私の場合、冬の清里は4,5回しか行ったこと無いので。
それも食事にですので。お力になれずにすみません。
誰か、詳しい方、お願いします。
565優しい名無しさん:04/10/06 17:24:21 ID:gROZ22P9
ともだちの家を見に行くのです。確か博物館?


それで何処かで野垂れ死にます。
566ひげねこ ◆nL3POHKQCo :04/10/06 20:18:19 ID:6ThFlZ4s
マジで今躁状態。

朝いきなり思いついて、ネットで見つけた50キロ離れてる美容院で鏡の前に
延々と六時間座りっぱなし。
通常七万円が四万円に上手いこと値切り、頭が凄い事になってます。
その後、十年もののボロMT軽自動車で140キロで高速をぶっ飛ばして
帰ってきました。

誰か私を止めてくれ!(W
567いそ:04/10/06 22:21:11 ID:6ygzi88L
ひげねこさん
あなたは過去レスからしても良き、母、妻、嫁であります。
私があなたを止めます。(もし、あなたがよろしければお会いしたい)
あなたは困難な道のりを迷ってるだけの、純粋な女性です。
>565さんへ
野垂れ死に?
その為に>561から私を使ったの?
天命が来ない限りでの死は不可能です。
私、生きてますし。
本当にあなたが死にたいのなら”いそ”がなんだか解りますね。
ここは2ちゃんには珍しく、マッタリした所だったので…。
どこにでも静観者だった、私が初めて投稿した所です。
>561さん、あなたが真剣に死を考えてるのであれば私で可ならお話聞きます。
あなたの事情も解らずに、否定してごめんね。
それじゃあ、そこいの有職者と変わり無ね。







568優しい名無しさん:04/10/06 22:34:04 ID:gROZ22P9
私もこのスレ好きだから荒らしたくはないよ。
山梨県民ではないけど、清里に逢いに行きたい人がいるのです。
私は未成年でお金も無くて、お年玉貰ったらそのお金で清里に行くつもりなのです。
だから冬。

片道のお金しかないだろうし、もうそこで消えてしまおうかと。


569いそ:04/10/06 22:54:06 ID:6ygzi88L
山梨においで!
キツイこと言ってごめんね。
山梨着→友達の家→嫌でなかったら家へ帰る
それで、どうかな?
お金の心配いりません。
私は金持ちでは無いけれど
私が寝る為に大酒飲む分であなたは自宅に帰れる。
それでどうかな?
あなた、何歳?
私、41歳。
私の娘、離れて暮らしてるけど7歳。
だから、あなたが気になる。
570優しい名無しさん:04/10/06 23:38:38 ID:gROZ22P9
でも、今はその友達とは音信不通で、友達じゃないかもしれません。
上京したとも言っていたし清里にはいないかもしれません。

居なくても良いんです。私は清里に行きたいのです。


もう疲れました。苦しいです。きついです。助けてください、とは言わないけれど。

私は17才。
571いそ:04/10/06 23:47:07 ID:6ygzi88L
ここは私のスレでないので
皆さんが心が広いので見逃してくれてるけど。
17歳、もったいないよ。
もし、良かったら直接メールしてみて。
572優しい名無しさん:04/10/07 01:44:08 ID:MFWZG9/W
初めまして
私は対人恐怖症でヒッキー状態になってます
働きたいし結婚だってしたいし・・・このままではいけないと思って病院にいこうと思ってるのですが。
精神科は何か重い感じがして行き辛いです
なのでいいメンタルクリニック教えてください・・・
573いそ:04/10/07 01:56:30 ID:RcndiXZG
常連さんがお休みのようですので
新参者ですがお答えします。
1.御歳はおいくつですか?
2.お住まい、通院できる区域はどこらへんですか?
普通の住宅と変わらないメンタルクリニックがいくつかありますが
あなたがどこら辺まで通えるかによって答えがかわります。
ちなみに私もヒッキーで鬱です。
574優しい名無しさん:04/10/07 02:23:36 ID:MFWZG9/W
レスありがとうございます
年は今年で20で、住まいは甲斐市(元竜王町)に住んでます
車の免許もっていないので、自転車でいける範囲なら通院できます・・・限度がありますがorz
575ひげねこ ◆nL3POHKQCo :04/10/07 08:01:48 ID:g/g1Aelj
>>567
いそさん、ありがとう。
今度山梨の自宅に帰ったらお会いしましょうか?

来年から自分がどこに居て、何をしているのか分からない状態なので、
特に不安材料多しって感じです。
旦那と子供と自分がどうなるか・・・。
だから何か目先に目標作らないと駄目なんだなぁ。
そしたら近い未来の事を考えなくて済む。
はぁ。
576いそ:04/10/07 08:59:04 ID:RcndiXZG
>574さんへ
竜王町篠原に白石メンタルクリニックがあります。
外観は普通の民家です。
先生は若い男の先生で奥さんが受付しています。
患者さんも若い人が多い感じですよ。

ひげねこさんへ
今度、お会いできるとうれしいです。
577マツ ◆gzMaTU.pVQ :04/10/07 11:52:20 ID:SGZ2ZArq
>>.570
きもちわかるなー。16,のとき、のたれ死にたいておもっってたもの。
とにかく医者にいってみましょう。相性がわるかったら転院
してもいんだし。
578ひげねこ ◆nL3POHKQCo :04/10/07 18:29:22 ID:g/g1Aelj
>青雲くん、
ダイナブックをダイブツと読んでしまった。(W
壊れてます。


今日は大型教習の仮免試験でした。
一段階オーバーなし、仮免実技も一発合格!
明日から路上へ出ます。
二段階では一日三時間乗れるので、
図書館で借りた漫画を持参して、キャンセル待ちで毎日行きますよ〜。
579いそ:04/10/07 18:48:21 ID:RcndiXZG
ひげねこさん
仮免合格おめでとうございます。
580優しい名無しさん:04/10/08 00:18:35 ID:EOfbzwpT
いそさん、ありがとうございます!
篠原ってどこら辺なんだろうと思いつつ、探してみようと思います〜
どんなことされるんだろうなぁ・・・(ワクドキ
581いそ:04/10/08 00:39:08 ID:6DYH95yJ
>580さんへ
最初は雑談って感じでしたよ。
そんなに心配するところでは無いです。
ただ、電話で予約しないと駄目なので
クリニックに電話してみてくださいね。
先生と相性が合うと良いですね。

582メト:04/10/08 13:50:09 ID:ixQyCLOa
お久しぶりです。
季節の変わり目ということで風邪気味ですが
大学の授業も始まり、なんとか行ってます。

初診の時はすごい緊張したけど意外とあっさりと、
すぐ終わりましたよ。
583優しい名無しさん:04/10/10 22:55:48 ID:CXqI2b20
こんばんわ、580です
最近自分のことがよくわからなくなってきました・・・
ヒッキー状態のせいで人と接してないせいか・・・自分が対人恐怖症なのか・・・そうでないか。
わたしの考えすぎだったのかなぁと思うようになってきました・・・
知り合いに相談しても普通みたいに言われて・・・もうどうしていいのやらorz
とりあえずバイト探して始めてから、自分の人に対する気持ちを確認してから病院にいこうと思います!
うーん・・・電話・・・できるかな・・・orz
584マツ ◆gzMaTU.pVQ :04/10/10 23:43:36 ID:fub5RtJU
>>583
病識がなくても病気になっていることはあります。
受診したほうがいいですよ。

ちなみに、私は引越しの関係でいくつか病院を替わっているのですが、
大体どこでもこんな流れです。

受付する

心理テストを受ける(紙に「そう思う」「それはない」とか書くだけ

医者に今の状態を話す。もしうまく話せなければ、手紙に書いて渡すと
いいですよ。
585いそ:04/10/11 02:01:28 ID:ODV0d7EZ
>>583さんへ
自転車で通える所が良いのですよね?
バスとかは嫌なのかな?
竜王→医大、竜王→中央病のバスとかもあるのだけど…。
私は県外からの転入者で元竜王町民でした。
だいたいの病院は初診は電話予約なのが現実です。
電話が嫌なら白石の場合は
[email protected]
があるので、ここにカキコする気持ちでメールしてみたらどうですか?
山梨県立精神保健福祉センタ- (福祉プラザ内)
心の電話相談(ストレス ダイヤル) 055-254-8700
       精神科救急医療相談窓口       055-254-3119
私はここに相談をして、そこの所長さんと面談の結果
白石を紹介してもらい、近いので通院していました。
そこからだと優先的に診察してもらえます。
でも電話するの嫌なのですよね。
初診で飛び込みで診察してくれる所はありますが、
自転車では竜王からは遠いと私は思うのですが。
583さんが必要なら↑についてカキコしますが?
私の場合、家に居るのが気持ちが楽→本当に用事の有る時意外は家から出ない。
睡眠障害があります。総失では無いので石によって診断が異なります。
ちなみに、医療保護入院させられた病院の石の診断は性格異常。
「あなたには精神薬系は効果はありません。」でした。
軽度の時に治した方が長引かないので、最終的には楽です。
でも、バイトを探そうと思っていられるのなら
お友達が言われるように普通に近いのかも知れませんね。
私は石、カウンセラーでは無いので
あくまで病歴31年の患者の考なので、参考までに。


586もずく:04/10/11 03:24:44 ID:8K1+dVEx
583の者です!
ややこしいので名前仮につけておきます
バイトはずっとずっと前からやろうとは思ってました・・・
でも人と接することを考えるだけ嫌になってしまって、それ以上前にいくことができないで今にいたります・・・orz
レスをみてやっぱり先に病院いくほうがいいかなって思いました
わたし・・・地理とかぜんぜんわからないんですよね(汗
昔から外にでるのはあまり好きではなかったもので・・・ほんとに近所しかわからないんです
白石メンクリ地図で探してみます〜!
バスは・・・自身ないので・・・orz
587いそ:04/10/11 03:58:15 ID:ODV0d7EZ
>>もずくさんへ
あなたは竜王のどこかな?竜王って広いからね。
私も犬、猫よりテリトリーが狭いおあばさんです。
場所は廃軌道とバス通りの中間の道。
役場の通りを20号と反対側に向かう→左側に戸田酒販、塾の交差点を左に曲がる
→信号2つ超え直進→翔寿司が左にある→その向かいの民家が白石です。
588マツ ◆gzMaTU.pVQ :04/10/11 16:04:16 ID:ZnbjJRYe
昨夜、眠剤なしで熟睡できました。
このまま病院とおさらばできる日も近そうです。
10年かかったけど、こんなに嬉しいことはないです。

治るんだから、治しましょ。勇気を出して。
589いそ:04/10/11 17:25:32 ID:ODV0d7EZ
マツさんが羨ましいな。
私も医大に通い始めてるのですが(隔週の金曜日です。)
民剤が効かなくて、最悪の状態です。
本日午前4時に救急病院の内科に飛び込みました。
セルシン筋注+点滴で衝動は治まりましたが、どうなることやら…。
私も一時は石いらずの4年間を過ごせたのに…。
590レキタン@本物:04/10/11 18:37:35 ID:SMJF4Pjx
ごぶさたです。

職業訓練始まりました。・・・男女の比率がすごくて、50人に対して男5人くらい。
きついです。
なんかギャルくずれみたいなのいっぱいいて、精神的に一杯一杯です。
女子高にいるみたいで、居場所ないし、DQN率非常に高いしで・・・
半年近くも通うと思うとすごい・・うつ。そこ、でたからってなんになるわけでもないし。

もう精神的に限界。対人恐怖がすんごいでてきてるし、毎日いくのがウツだし。
一人でいるのがきついけど、話をしてもあいそうにない人たちだし。もう浮いてるし。

しゃべれないのがキツイケド、しゃべりたいひとでもないので、というすんごい矛盾してるんすけど
人が怖くて、恋しくての葛藤で、正直かなりきついです。

ほらよくある、朝おきて、学校いきたくなくて、お腹いたいってやつ。
あれと同じ状態が続いてます。今も明日から、また通わないとと思うと、
おなかがいたくて、つらいです。

助けて。もう逃げたい。限界です。薬飲んでてもこんなになるの初めてですよ・・。
ここで、辞めたら、また辞め癖でちゃうしって我慢してるんですけど
かなりきついですね。
591マツ ◆gzMaTU.pVQ :04/10/11 21:36:04 ID:ZnbjJRYe
>>589いそさん
えっ医大金曜日に行ってるんですか?私も金曜日で、碓井先生です。
今週金曜日に行きますけど、もし会えたらお話しません?
待ち時間の暇つぶしにでも…。
592もずく:04/10/12 00:07:31 ID:NUSA22JL
>>いそさんへ
わたしの住んでるところは甲府よりな竜王です〜
周りに目印になるようなところがないので説明しにくいんですけど(泣
しぃていうなら・・・富竹中学校でしょうかね・・・
富中から歩いて10分もかからないところです!
・・・富中わかるかな・・・orz

病院って親に内緒でいけるものですかね・・?
593いそ:04/10/12 00:39:16 ID:fxNyzhQg
>>マツさんへ、私も今週です。
ただ、私は近所なもので朝一番の診察です。
9時半には薬を貰って帰ってる人なので
お会いできるかな?

>>もずくさんへ
ごめんね。富中はわからない。
病院に行くのに保険証がいるのだけど
内緒で持ち出せるかな?

>>青雲さんへ
山角レポです。
本日絶不調→主治医診察日以外は連絡取れず→セカンド石の○大病院診察拒否
→某共立に本日2度目来院そこで精神科へ行くことを勧められ医師が病院探し
→北を進められたが断固拒否→住吉をリクエストしたが診察拒否
→山角がやっと診察してくれました。感じの良い先生でしたよ。
私、夜間にトラブルが多いので山角に転院を考え中。
たらい回しは疲れましたよ。
また、普通の時間に受診したらレポしますね。

594レキタン@本物:04/10/12 01:00:57 ID:Ni8G5i9o
>もずくさん

はじめまして。半常連のレキタンと申します。
えっと富竹だと、甲府よりですねー。おいらは、昭和、竜王よりの甲府市民って感じなんで
最初は、無難におおきいとこのほーがいいと思いますよ。中央病院ぐらいなら通えなくはないと思うよ。
「篠原」って広いからいちがいにいえんけど、竜王南小のへんまで、篠原じゃないかね。
元のファミリコとかのへんとか・・あそこまでいくと、西八幡ですかね?

あと、保険証ですが、ご両親が会社員の場合だと、おもほとんどの扶養家族の方は
カード式の保険証にきりかわってて、扶養家族に一人一つずつ、個人カードを
もらえるようになってるから、なんか理由つけて、もらったらどうかな?
紙の旧式のだったら、初心でうければ、判子おせれちゃって、ばれちゃう可能性もあるから
どの保険証のタイプかそっから確めてみましょう。

あと、保険証なしで、実費で診察うけると、えらいことになるからそれは辞めたほうがいいですよ。
うちも理解えられなかったけど、とりあえず、
「なにかおきるまえの健康診断」のつもりでいってみたいっていう感じで親御さんに話してみるのも
手ですよ。 自転車なら、県病院までは、サイクリング感覚でいける感じしますがどうでしょうか?

でわでわ。

595もずく:04/10/12 02:54:18 ID:NUSA22JL
今の保険証ってカード式になってるんですね!?
初めて知った・・・でもうちは旧式です・・・・orz
やっぱり親に言わなくちゃ駄目なんですね。
前に成り行きで人と接するのが嫌という話を母にしたら、
「そんな風に育てたつもりじゃなかったのに」と本気で哀しく言われました・・・
すごい辛かったです・・・
だからもう悲しませたくなくて、一人でこっそり行きたかったのですが(泣
う〜ん・・・個人個人に保険証を持たせる法律希望orz
596優しい名無しさん:04/10/12 03:34:23 ID:g/1XeqEg
>>595
間違えてこのスレにきた都民です。お邪魔します。

国保でも、もうカード式で、個人で一枚になってるよl。
カード式といっても、ハガキからペロっとはがすヤツなのでペラペラ。
597いそ:04/10/12 06:35:10 ID:fxNyzhQg
>>もずくさんへ
悪知恵付けちゃうけど
風邪で調子が悪いとかで持ち出せないかな?
個人ごとですの親ってそうなんだよね。
20歳の時、石に保護入院を勧められたのだけど
あれは保護者の同意が必要で
「うちの娘はそんなのではありません」って断固拒否してた。
もずくさん、難しい問題でではあるけど
ここには優しい皆がいるので、あせらずに考え手行こう。
>>レキタンさんの仰るとおり
自費は辞めておきましょう。
最初は週1なので毎回1万近く払えないでしょう。

598もずく:04/10/12 11:43:50 ID:NUSA22JL
>>596
うち田舎なのでいまだに紙の旧式です・・・(田舎のせいか知らないけど
どーすれば保険証カード式にかわるんだろ??
>>いそさんへ
風邪で病院なんて小学生以来いってないです(つ∀`)
いつも寝れば治るでと追っちゃってるから、でさすがに不自然になっちゃいますね・・・
大怪我でもしないかぎり病院はいかなそうかも・・・(´・ω・`)
もうちょっと作戦ねってみます(ぇ

実費だとものすごいお金かかっちゃうんですね・・・1万とか絶対ありえないorz
保険証ありだと初診はどれくらいお金かかるものなのですか?
( ゚д゚)ハッ!なんだかスレ違いかもしれなくてごめんなさいorz
599都民:04/10/12 12:05:56 ID:g/1XeqEg
またお邪魔します。

>>598
詳細は区役所で聞いてみたら?
区役所のポスターに徐々に切り替わって行きます、と書いてあったので
徐々に変わると思う。
ちなみに都内は、社会保険入っている人より、国保のほうが早くカードになってたよ。
区によって違うかもしれないけどね。

親御さん対策。
めまいがするから胃が痛いから人間ドックで検査してくるとか言って、個人の病院に行くのがいいかと。
あと、神経科、心療内科だと親御さん対策にならないかな。
精神科だと偏見を持ってる親っているから。

ウチの父なんか私のこと「基地外!氏ね!みっともない」って最初言ってたわな〜。
でも、雅子様が精神科のお世話になってからちょっと変わった(単純バカ)。
今では、「がんばりすぎるとだめだぞ」なんて時々電話してくるよ。
私は小さなクリニックに通ってます。

初診料は、病院によって違うかと。
大学病院など大きい病院は紹介状がないと5千〜一万くらい。
人間ドックで検査してくるつもりで、個人の総合病院に行くのがいいかと。

600マツ ◆gzMaTU.pVQ :04/10/12 12:10:50 ID:s9bfmyPG
>>593いそさん
私も早めに行ってますよー。8時半到着、9時過ぎ診察って感じです。
お会いできるといいですね。

あと、保険証のことなんですが、たまーに親のところに
「こういう治療を受けましたよ」っていう通知が来ることがあります。
風邪から精神障害まで全部。
それに当たらなければラッキーですが、当たると悲惨なので、
なんとかカミングアウトできませんか?
精神科に行く、じゃなくて「神経内科に行く」とか言って。
601レキタン@携帯:04/10/12 12:43:22 ID:MaU8Y77o
ワードで苦戦してますレキタンです。薬飲み飲みやってます。
>もずくさん
マツさん都民さん イソさんが言うように、社会保険でしたら、会社の方から更新時期になると、カードタイプに交換なりますよ。それと医療費控除などでばれる場合もあるので正直にいったほうが良いかと思いますよ。
602いそ:04/10/12 14:29:20 ID:fxNyzhQg
>>もずくさんへ
心の電話相談(ストレス ダイヤル) 055-254-8700
やっぱりここだね。
事情を話せば親族も説得してくれるはず。
軽度の場合、内科でも診察してくれますよ。
安定剤、軽い睡眠剤とかならば処方してくれます。
ただ、向精神薬はやっぱり神経内科以上かな。
初診料ですが検査とかあると金額が変わりますので…。
誰か詳しい方、お願いします。

>>マツさんへ
絶不調の為、今回は明日になってしまいました。
でも、普段は金曜日なので、お会いしましょう。
603レキタン@本物:04/10/12 15:11:01 ID:bMZy3vSN
やっと終わった。キツイなぁー正直。ワードでこんなに苦戦するとは・・・。
頭痛いし、簿記もしなきゃだし、つらいっす。

さっき昼休みで続きかいてられなかったから、かきますね。
>もずくさん

ほとんどオレも都民さんちや、もずくさんちみたいな感じで言われたよ。

おれの場合は「調子悪い、ちょっといってみるだけだから、ほら、もしもっと具合悪くなって
         リスカだとか、引きこもりになって、大騒ぎして入院なんて大事になったら
         どうするの??そっちのほうがみっともないでしょ?世間体まずくない?だからいって気持ちすっきり
         するなら行きたいから」といって、保険証もらって病院いったよ。

んで、もずくさんの場合、最初は一人だとしても、いつか親御さんつれてって、通院の必要性がある場合は
お医者さんから、親御さんに受け入れやすく説明してもらえばいいと思うよ。
どの道、家族にはわかっちゃうもんだから。どういうかってことでしょうし。

病院いかなきゃ、どうなるかわかんないよーとかちょっとおどかしいれるぐらいしてみてはいかがでしょうか?

ちなみに、おれは病院そーいっていったけど、見事に10ヶ月引きこもりでしたけどねwww
それから早4年。少しずつですが、調子よくなってますよ。


長文すいませんでした。
604いそ:04/10/12 17:37:12 ID:fxNyzhQg
我両親もそうなのですよ。私41歳なのに…。
「薬なんて毒だ、飲むな」「そんなの飲んでるから変になる」
とか電話のたびに言われてます。
まあ、旅行先でも5分で大イビキで爆睡できる人には
デリケートな人間の日常の不便さは理解できないのでしょう。

>>レキタンさんに同意見。

605優しい名無しさん:04/10/12 21:32:50 ID:PkZxSFVZ
私の場合はまだ深刻な状態ではなかったのですが、週一で通院してます。
親にカミングアウトした時は厳しい反応されました。
でも、今は少しは理解してもらえたよーな気がします^_^;
この病気に限らずですが、親の協力は大事だと思います。

長文ヒトリゴトすまそ。
606もずく:04/10/12 23:38:11 ID:NUSA22JL
皆さん、レス本当にありがとうございます!!
ここに相談して本当に心のそこから良かったって思ってます
やっぱりやっぱり親には言うべきですね・・・
なんだか皆さんのレスみて勇気わいてきました!(`・ω・´)シャキーン
・・・でもやっぱり話しづらい・・・orz
なんだか、わたしより祖母が大変なことになってきてるみたいで・・・
それで母がすごい辛い思いしてるとおもうんです(推測デスガ
祖母はかなり前からうつ病なんです
今母は実家に帰ってて、今日父との電話のやり取りしてる一部を聞きました
「パーキンソン病」「幻覚」という単語が聞き取れました・・・
なんてゆーか・・・母のほうがわたしより辛い思いしてるんです・・・
ちょっと今は親に話すのはあぶないかなって思ってます
下手して母までうつ病になったら・・・。゜(゚´Д`゚)゜。ウワァァン
うぅ・・・なんだか話それまくってごめんなさい、文章読みにくくてごめんなさいorz
親への相談はもう少し時間たったらにします・・・

みなさんの暖かいお言葉ありがとうございましたorz
607ななし:04/10/13 00:45:42 ID:j4RXJRtw
だったら、お母様は鬱や精神疾患系に理解のあるかたなのでは?
理解があれば、自分の大事な子供が苦しんでて病院に行くという行為を止めないと思いますよ。きっと大丈夫です。

ちなみに私の場合も、親にカミングアウトしなければ病院に行けない状態でした。「最近眠れないから」と、言ったら大丈夫でした。眠れないくらいなら、びっくりはされないでしょう。たぶんw
608ひげねこ ◆nL3POHKQCo :04/10/13 14:25:01 ID:+t+UzXsR
みなさま〜どもです。

やっぱり躁鬱かも、、、。
今ウツ入ってます。
おとといまで躁で、姉の監視とお叱りと機嫌の悪さに気を使いまくり、ウツに転落。
死にたい願望がでてきちゃったから、デパス飲もう・・・。
609いそ:04/10/13 15:01:07 ID:x7bZUxQ9
>>ひげねこさんへ
デパスを飲んで落ちついてね。

当方も只今、点滴帰りです。
610ひげねこ ◆nL3POHKQCo :04/10/13 19:29:28 ID:+t+UzXsR
>>609
てっ、点滴でつか?!
大丈夫なのでしょうか???

腹もイパーイなのでもう寝まつ。
明日もハードに教習所プラス愛の献血行ってきます。
メンヘラは献血だめだったっけね?
いつも血が薄すぎて200も出来ない・・・。
無駄にデカイ体です。(w

友達のケコーン式in九州で2ちゃん仲間ハケーンすますた。(www
611もずく:04/10/13 23:29:17 ID:UOFFlOc8
>>ななしさんへ
逆にそういう考え方がありましたねΣ
母が帰ってきたらさりげなく言ってみます!

皆さんも一生懸命頑張ってるんだから自分も頑張らないと・・・ね!(`・ω・´)
612優しい名無しさん:04/10/14 01:43:21 ID:ua6W2nUp
ひげねこさん、メンヘラーて献血できるんでつか?
薬でだめかと思いました。
ちなみに、デパスとアモバン、レンドルミン、メイラックス飲んでます。行けそうでつかね^_^;
613いそ:04/10/14 07:04:33 ID:ap0jyaJc

ひげねこさんではないですが
これから点滴に行ってきますので。
献血の件、石に聞いてきます。
614青雲 ◆MLzseFV38g :04/10/14 18:03:48 ID:JbfbZYTm
たしか俺が行ってる病院は目の前に保健所があって
そこで献血しょっちゅうしてたような・・
でも精神薬って血中に流れるし、
できないかもわからないですね。
お役に立てなくてすまそ。。

明日は久々の診察だ。バイトから直で向かうから疲れるだろうな・・鬱
せめてラーメンでも食べてこよう。
615マツ ◆gzMaTU.pVQ :04/10/14 18:36:50 ID:KZoMzRBm
献血はできませんよ〜。
「新生児に使うこともあるので」と断られたことがあります。


どうでもいいけど猛烈風邪中です。
616青雲 ◆MLzseFV38g :04/10/14 18:43:12 ID:JbfbZYTm
マジっすか。そんなもん飲まされてるのか・・w
病気ってやっぱ嫌。。
617いそ:04/10/14 18:45:53 ID:ap0jyaJc
>>612
精神科の担当医が居なくて聴けませんでした。
期待させといて、どうもすいません。

>>青雲さんへ
山角情報
大橋石が若いけど、一番良く診てくれるそうです。


618青雲 ◆MLzseFV38g :04/10/14 20:28:47 ID:JbfbZYTm
>>617
情報トンクスです。
でも若い先生だとなんか世代が近い分、無駄なこと考えちゃうかも・・
自分と比べたりとか。。

何にせよ来年行く学校の関係もあるし、
どこか自分の都合に合う所探さないと。
ちょっと明日の診察は聞くこと多いから紙にまとめとこう。。
619612の者です:04/10/14 22:49:21 ID:ua6W2nUp
みなさんありがとうです_(._.)_
ヤパーリ献血はむりでつね。治ったらチャレンジしてみまつ〜
620レキタン@本物:04/10/14 23:07:13 ID:B00cZU24
mixiというものに登録してみた。
紹介タイプのコミュニティサイトだそうです。
誰かしてますか? ってかしませんか? オレも使い方わかってませんが。

さて、訓練所いってる。PC講座で、あるソフトの授業なのですが
テキスト見ながらわからない所があれば先生を呼んできくという授業形態です。

「初心者です」って人結構いたのに、みんながしがし進んでる。最初はある程度できると
自信あって、周りよりどんどん進んでたのに、もうこされました。
みんな手をあげない。おればかり手をあげてる。
ちょっと、後半先生むっとしてたように感じた。聞きにくい。しかしテキストには完成表だけで
細かい設定はのってないのです。・・・
10分おきぐらいに聞くものだからききずらくて、いずらい。
相変わらず、ぽつーん状態ですごしてます。しんどいっすね。


献血ですか・・・。一回もしたことがないっていうか、注射が怖いです。いたそうなので・・・
実のこというと薬も錠剤や、粉は苦手です。シロップみたいな飲むやつがいいぐらいです。
本当にお子ちゃまなので・・・。食べ物も子供みたいなものが好きですww

すいません。相変わらず、愚痴ばかりで。でわ。
621プレコ:04/10/15 01:06:11 ID:IsLc/ipd
どもです。返事とても遅くなりましたが
>>青雲さん覚えておりますよー。新しいダイナブックはどうですか?
>>ひげねこさんもデパス飲んでまったりしましょう。
>>マツさん風邪は大丈夫ですか?
>>レキタンさんもお久しぶりです。mixiは紹介者がいないとダメなんですよね。
それで一度興味があったんだけど断念しました。
>>メトさん>>いそさん>>もずくさん>>都民さん>>ななしさん
これからもよろしくお願い致します。
他の皆様の色々な情報が聞けてうれしいです。

ここ1〜2日自分の中でヤバイ感じです。かなりのイライラは(最高潮のときは家庭内暴力というか
できるだけ冷静な部分で壊していい物をピックアップして壊すなど・・・)
わかるんですが、鬱であんまりなかった自殺願望がちらほらと・・・・。
先生からデパス食後用と、不安時頓服用を貰っているんだけど効いてない
強制的に止めて残っているリスパダールとかコントミン飲んでもいいんでしょうかねえ?
でもそれ飲むと仕事が出来なくなっちゃうから、次の診察まで2週間デパスだけで
もつかどうかかなり不安です。
622いそ:04/10/15 04:31:15 ID:ZkT0Tvda
プレコさん、大丈夫ですか?
診察を早めてもらうのがお勧めです。
私もここ何日か調子が悪くて(鬱のくせに衝動性が起きる)
11日なんて2回もセルシン筋中しましたよ。
不安時頓服は何を貰ってるもかな?
昔、私も衝動時用にヒルナミン処方されてました。(私の場合、倒れるので処方廃止)
コントミンも同系列なので…。
石ではない、ただの長期患者判断なので、やはり受診がお勧めです。
623ひげねこ ◆nL3POHKQCo :04/10/15 07:13:02 ID:43jb0LLh
あああー。
今日は教習所の見極めだぁ〜。
山梨に移ってからというもの、縦列駐車なんてやった覚えがないっすよ。
都内にいた頃の感覚は果たして甦るのか!?
今日に限ってはソワソワアア。

最近かなり凹む事も少なくなり、落ち着いてます。
今日落ちたら凹みそう。
624いそ:04/10/15 07:29:26 ID:ZkT0Tvda
>>ひげねこさんへ
大丈夫ですよ。私はチャレンジすること自体がすばらしいと思う。

当方また点滴に出発します。こちらはかなり凹んでますが…。
625ひげねこ ◆nL3POHKQCo :04/10/15 11:51:05 ID:43jb0LLh
皆さんに、つ))凸凸凸凸凸凸 ドゾ。

見極めイパーツ合格、明日は無事に卒業できますように・・・。

最近調子が良いので、(躁入りっぱなし?)来年から働こうかな。
そーすると、実に5年振りの社会復帰となります。
貯金で生きてきた私。
もう金ないぽ。



626優しい名無しさん:04/10/16 23:26:11 ID:CdpYgLJQ
甲府の北西部在住なのですが、どこか土曜日もやっているいい病院はないでしょうか。
去年、S病院に通っていたのですが遠くて行かなくなってしまいました。

評判になっている所はどうにも遠くて行く気力が・・・。
627優しい名無しさん:04/10/17 05:49:40 ID:il7GABM6
トステ
628青雲 ◆MLzseFV38g :04/10/17 14:32:42 ID:ngVnxvWS
>>626
初めまして。。
評判はちょっと解らないんですけど、
土曜や診察時間に融通が効くのは個人病院らしいです。
自分も丁度その理由で個人に通うことになりました。
結構数はあるみたいなんで、
まずは遠くてもS病院に一度行って、
そういう理由で都合の良い病院は無いか探してる、
と聞けば紹介状も書いてもらえるかと思います。

629いそ:04/10/17 15:35:27 ID:VzvD8dVs
>>626
はじめまして、移住して11年、犬、猫より行動範囲が狭いので
甲府の北西部とはどこらあたりなのですか?
どのくらいの距離なら通えますか?
甲府で土曜日に診察している病院を知っていますが、
そこが何部なのか私には解らないのです。(それ以外はすべて把握済み)
これから先の情報はあなたの返答が着しだいと言うことで。

630626:04/10/17 18:08:11 ID:7bhl+/NT
青雲さま、いそさま、はじめまして。
アドバイスありがとうございます。
紹介状ですか、視野に入れてなかったのですが
1年近く行っていなくても大丈夫なものでしょうか。
常に心臓止まらないかなぁなんて考えてしまっているもので、
早め早めにどうにかしたいのです。
甲府北西部なんですが昇仙峡方面でお分かりになるでしょうか。

調べてみて女性のお医者さんが院長をしているH病院への通院を考えています。
でも、話題になっていないようなのでどうなんでしょうか心配です。
明日、S→Hと行ってみようかなと思っております。
631いそ:04/10/17 19:08:40 ID:VzvD8dVs

H病院が一番近いね。
H病院情報
内科主体。心療内科、精神科、神経科は水曜午後、土曜午前のみ完全予約制
新患は10月16日現在、11月16日受診可能(それまではふさがっています)
石は院長のご主人、山角病院の院長。優しいよ。スーパーマリオに似てる。
良い点
1.精神科と内科が一緒なので精神患者とは限定されない(精神病院が嫌な人)
2.心を病んで→身体にくる(頭痛、胃痛、腹痛など内科的治療)が必要な時
個人病院で夫妻なので、精神科(男の先生)→内科(院長)で連携して治療。
悪い点
1.週2日各半日なので予約が取りにくい。
(次回受診日の予約は受診時に確実に取れます。)
特に新患は明日電話予約しても最短で11月16日です。
2.土曜日は混む。ひどい時は待合室で座れない。
でも15分刻みの予約なので、驚くほどは待たない。
3.夜間、休日の緊急時の対応は不可能。
こんな感じかな。

まずH病院へ「転院で男の先生に診てもらいたい」って電話して予約だけでも
先に取ったら?別にキャンセルもできるし。
S病院に1年近く行ってないのでは紹介状の件が不安?
新患受診の際、あなたが構わないのであれば、H病院から問い合わせてくれる。






632プレコ:04/10/17 21:45:42 ID:2hWvrPKd
>>いそさん
まだ何とか大丈夫っていうか、波がありますね。
診察早めてもらっても良いんですけど、
前回の診察で医師に自殺願望まで言ったかな・・・?
不安やイライラがかなり出てきたことを言ったらデパス倍になったんですよね・・。
ちなみに不安時頓服もデパスだけです。
ヒルナミンは一番弱いのが寝る前に眠剤代わりにアモバンと共に出ています。
(ヒルナミンはたまにしか飲んでない)
仕事をしていて平日休みがあるのですが、休みの日ぐらい家から出たくない感も
ありまして今の精神状態と自分自身相談しながらですかね・・・。う〜ん。
いざとなったら夜、救急診察?って言ったっけ行こうかなと。
(以前、3回ぐらいお世話になったことあります。私もセルシン筋注受けました。
でも今の主治医(同じ病院)に変わってからは夜行った事無いので指示もらえるのかな?)

>>626さん初めまして。
私は土曜日やっていない病院に行っているもので、情報無くてすみません。
H病院=F病院でしょうか?たしか前スレでも予約が1ヵ月待ちでと出ていた気がします。
HPみると確かにいそさんの言うように医師の顔スーパーマリオに似てますね・・。

そういえばさっき山角のHP見ていたら、愛クリニックの先生、
山角に勤務しているのですね。初めて知りました。
633626:04/10/17 22:21:37 ID:7bhl+/NT
いそさま、情報ありがとうございます。
プレコさま、はじめまして。

1ヶ月待ちですか。大分先ですね。仕方が無いですね。
とりあえず、電話してみます。
山角も考えはじめております。
今、無職なのですが就職活動中で、土日休みの仕事を狙っているもので。
でも、もう若くも無いし履歴書ろくなものでもないし、
バイトで週3くらいの所を探したほうが良いのかも。

634プレコ:04/10/18 00:57:30 ID:ipN6mLN8
>そういえばさっき山角のHP見ていたら、愛クリニックの先生、
>山角に勤務しているのですね。初めて知りました。
って自分でこのスレ最初のころの>29で、前スレコピペして紹介してるじゃん・・。
初めて知ってんじゃないじゃん。なにボケているんでしょう。
コピペするだけじゃなくてちゃんとHPまで調べて紹介してないとダメですねすみません。
F医院の事もその時予約でいっぱいって前スレで見たって書いてある・・鬱

635いそ:04/10/18 02:13:18 ID:72svSSYM
>>プレコさんへ
どこの病院なのかな?
不安時頓服でデパス効く?
私なんて、デパスは緊張性頭痛用の毎食後でしたよ。
私は夜間、休日、緊急診察してくれる病院に転院するか思案中。
セカンドの○大の石に聴いたら
その場合、北、住吉、山角、加納岩なんだよね。
私、○大へ徒歩2分に住んでます。衝動時、民剤飲んでも寝れない日
受診に行く時、車の運転危険なので(過去一度事故ってます)もので
あそこは重傷者向けではないね。○大の役立たずって感じ。

>>626
とりあえず藤原に電話してみて下さい。
山角は土曜、休日は診察してないけど
24時間体制なので緊急時には診てくれます。
45年生まれで若いけど、一番熱心なのは○橋石です。
636青雲 ◆MLzseFV38g :04/10/19 15:10:14 ID:x717cylt
なんかここにきて山角の書きこみ多いですね。
ここで知られてる病院ならそれだけで行きたいって思うんだけど、
医者にはもう先の個人病院に紹介状書いてもらうって話になっちゃったんだよなぁ・・OTL
まあ仕方ないか。ちょっと残念だけど。。

雨降りのせいでなんだか寒くて鬱なカキコ。
早く秋晴れ来ないかな・・。
637優しい名無しさん:04/10/19 15:36:01 ID:wrsr1vPW
山角、人気あるみたいですね。
でも北病もいいですよ〜。私は北に通っているのですが、主治医の先生がめちゃくちゃいい人で大好きです。
638優しい名無しさん:04/10/19 15:36:44 ID:wrsr1vPW
ageてしまいました…スミマセン;;
639プレコ:04/10/19 17:25:24 ID:OaQAualN
>>いそさん
私は県立中央病院に通っています。家から近くて徒歩か自転車でって考えたら
山角か中央か藤原で迷ったんですけど、一番近い所にしました。
薬を飲んで車で移動って結構怖い物って、アレルギー薬飲んでいるときにわかったので・・。
(一番強い薬を飲んでいて外食したら、フォーク持ちながら店で眠ってしまったり、
運転中人ひきそうになったり結構ありました。危ないですよね)
不安時頓服でデパス効いてないようですね。なんかほんとにラムネ感覚。
ぽりぽりかじっています。さて今から雨の中、仕事行ってきます。
640いそ:04/10/19 20:22:23 ID:uDJYMwh+
>>プレコさんへ
雨の中、お仕事大変ですね。
デパスは不安時頓服には効かないですね。本当にラムネ…。
私も夜、民剤を飲んで一睡もできず、翌朝9時過ぎに車で自爆してます。
近い所が好いですよね。そうすると私は医大なのですが
どうも、あの病院の処方できる民剤が限られてるので…。
身体自身にもくるたちなので、精神科と内科が同じカルテで有る所でないと
精神科→心の病。内科病院→身体の病。調子悪い時は辛いもので…。
民剤効かず11日間で26.5時間睡眠→胃腸が痛んだ→内科病院に4日間通しで点滴
今、転院するか思案中です。私も杉アレルギーです。

>>637さんへ
北どの先生かな?私は医療保護入院させられた時、ひろこちゃんでした。
先生はいい人でしたけど、閉鎖病棟最悪でした。個室に監禁されたし…。
641ななし:04/10/20 00:51:16 ID:y2YMwqb5
>>637
北病院行ってるんですか?ナカーマですね(・∀・)/~
同じ病院行ってる人がいるって思うと、なぜかうれしいw 実はどこかですれ違っていたりして。。。
642いそ:04/10/20 05:48:51 ID:udwIxAs0
入院させられた時だけで、残念ながら遠過ぎて通院はいてないのです。
まあ、入院になったら北だろうけどね。
643637:04/10/20 08:05:26 ID:Tut7A4yv
>>いそさん
先生の名前はちょっと言えないのですけど、若い男の先生です(´∀`)
個室に監禁…は嫌ですね;

>>ななしさん
わーい(・∀・)ナカーマ!
ほんと、どこかですれ違ってるかもですね!先生はどなたですか??
644ななし:04/10/21 00:11:30 ID:FM4w5q2w
>>643
私の担当の先生は○崎先生です。以前このスレでも名前があがりましたが、とりあえず伏せ字でw
645いそ:04/10/21 15:58:16 ID:5SE2YIEF
ななしさん、こんにちわ
閉鎖の看護婦さんの話によると、あそこで一番良い先生みたいですね。
私は救急で運ばれて監禁されましたけど…。
646青雲 ◆MLzseFV38g :04/10/21 22:51:06 ID:n8QxyjiF
寝る前のカキコ。
明日はちょっとした手違いで日程に穴ができて、
実に一ヶ月ぶりくらいのまともな休みの日ができますた。。
しっかり寝て好きなことしよう。

ちなみに病院レポなんですが、
今度のとこは小さい病院なんでちょっと書きにくいかも・・
一応頭文字だとSクリニックなんですが、
聞いた話じゃ前のスレッドで評判悪かったとか何とか。
なんだか不安です。。
647いそ:04/10/22 08:07:24 ID:3zYH2DtJ
病院レポ
昨日、深夜急患でかかった山角に清算に行ってきました。
10時30分頃。駐車場満車。仕方ないので土手ベリの駐車場へ
車が出れなくて、土手から河川に落ちそうになり、男職員にSOS。
患者さんは15人ぐらい、待合室に居た。サロンみたいなきれいな待合室でした。
648優しい名無しさん:04/10/25 15:57:27 ID:+mBa5pVV
        _,,,,,,,,
     , - ' ゙    `` ‐ 、_,,,,,
   ,r'          /=ミ
  /           彡ll',''´
. /             彡lll
 !-- .、    ,、、、、,,,   彡lノ
 l,,,,,__ /   ___     'r''゙ヽ
. |`゙'' ./   `'゙'''"    .〉,l |
 |.   ,'           //
. ',. ,'           , r'
.  ゙, ゙'ー ‐`      l  |
   ゙、''゙ ,,、二''‐    ノ  l、
''''''''7'ヽ  '''    /   /`〉`゙T''''''''''
  l  ` 、,,,,、- ' "    / /.|  |
.  |  |  .l i       / ./ |  |
  |  |  | l      / ./ .|  |
. |  |   | l     / /  |  |
 |  |   | ',   / /  l  .l
【ゴールデンレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つ連続で他のスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
先日も宮古の田中亨君(仮名)が東大に受かりました
649優しい名無しさん:04/10/28 09:06:18 ID:8Q2/AzII
あげ
650メト:04/10/28 14:40:23 ID:tvLlgKao
お久しぶりです。
報告すべき友達もそんなにいないので書き込ませてください。
最近は学校もサークルも真面目に行ってたんですけど、
今日、後輩の女の子から告白されて、彼女が出来ました・・・!
嬉しいです。
こんな自分のどこを好きになってくれたのっていう疑問や、
彼女ができたらできたで発生する悩みとかがありますが、
なんだかとても嬉しいです・・・
もう、メスや消毒薬や包帯といったリスカセットも捨てようと思います。
あぁああでもまだなんだか頭がぐるぐるですけど、
空が青く見えました。
651優しい名無しさん:04/10/28 14:53:49 ID:XqptbJVK
おめでとうございます!
なんだかそういう話をきくと、こっちまで幸せな気分になれますね(´∀`)
652青雲 ◆MLzseFV38g :04/10/28 16:33:00 ID:yMYSYFVy
>>650
羨ましすぎ・・w でもおめ。
堅実に努力してれば誰かこうかは見ててくれるもんですよ・・

俺の場合は逆に短大の面接受けるために髪を短くしたら
少し周りが冷たくなった気が・・OTL
育毛剤でも塗るかなw
653プレコ:04/10/29 23:27:11 ID:IgzaJnoM
>>650 メトさんおめでとうございます。よかったですね。
これから一歩一歩二人で良い方向に行けるように頑張ってくださいね〜。

>>652 青雲さんけっこう髪短く切ったんですか?
私の身近の人でおでこやまゆげが出るくらい髪を切った人がいて
ちょっと怖い印象になった人がいるのでそういうタイプなんでしょうかね?
まああんまり気にせずに・・・・・。
今から冬なんで髪を切って風邪をひかないように、気を付けてくださいね。

昨日病院の予約が入っていたので行って来ました。
結局前よりかなり調子が悪くなっていて、過食も凄いし寝つきも悪いと言ったら
ジプレキサ錠が処方されました。あと眠剤のアモバンが倍になりました。
医師に糖尿もってないよね〜と言われて副作用の説明受けたんですけど
なんか帰ってきてからネットで調べると、思いっきり太ると出ていてショック受けました。
ただでさえ20キロ太ったのに・・・・。
過食が酷くてこの薬飲んでもっと太るって事は無いですよねーと聞いたんだけどなぁ。
あとアモバン7.5mgを2錠っておくすり110番みると「10mgを超えないこと」と
書いてあるんですが、処方されたのは7.5mg×2で15rなんですがいいんでしょうかね?
てっきり7.5から10mg錠に変わるだけだと思っていたんですが・・・・。
あと、薬局行ってお金払うとき値段聞いてビックリ!
ジプレキサってとても薬価が高い。高いと言われているパキシルも飲んでいるので
32条使っていて良かったと思いました。まあ以前10種類ぐらい飲んでるときと
値段変わりませんが・・・・。 これで少しは落ち着けばいいなぁ。 
654マツ ◆gzMaTU.pVQ :04/10/30 00:35:57 ID:wW/Vy3wZ
>>650
おお、おめでとうございます。
彼女できると明るくなれるけど、いざこざ起こしたときに
うつにならないように気をつけてね。お互い支えあっていけるような
関係でいけるといいですね。

>>652
髪切りましたかー。さっぱりしていいんじゃないですか?

>>653
ジブレキサとかルーランは太る、と言われてますが、
運動すればいいみたいですよ。私は逆にうつがひどくて寝てばかりいて
どばんと太りました。ウォーキング程度でいいから毎日歩くといいみたいです。
アモバン…私も2錠もらってたときがあるんですが…いいんじゃないですかねえ。
不安ならお医者様に相談してみては?
655マツ ◆gzMaTU.pVQ :04/10/30 00:36:58 ID:wW/Vy3wZ
ageちゃったスマソ
656メト:04/10/30 01:30:10 ID:hmyPdwso
みなさんありがとうございます。
相手は結構おとなしい子で、
まったりといい関係作っていきたいです。
久々に女の子とメールとかしましたよ・・・多分ひげねこさん以来w

657ひげねこ ◆nL3POHKQCo :04/10/30 02:23:44 ID:3TAj2pwe
お久しぶりです。

メト君、おめ!

先々週は福岡にいました。
今ロサンゼルスにいます。
昨日はラスベガスにいました。
先週はパリにいました。
私はいったい何をしているんだろうと・・・。
旅行中に躁から鬱に転落して、苦しいです。
なのに明日は絶叫マシーンでつ。

このままアメリカで車にはねられて死にたいでつ。
658青雲 ◆MLzseFV38g :04/10/30 11:51:28 ID:ZPWmEg3N
寒い。。やっぱりおでん買うべきだった。

髪の毛は自分に合わない人に切られたのが敗因ですね・・
何人か美容師さんがいるとこで、
いつも切ってくれる人は休みだったんで。
なんか怪しい眼鏡の韓国人って雰囲気です、ホント。
早く伸びて欲しい・・
659マツ ◆gzMaTU.pVQ :04/10/30 17:48:00 ID:wW/Vy3wZ
>>658
うちは餃子です。雨ふって鬱々なので…。

>なんか怪しい眼鏡の韓国人って雰囲気です

ヨン様?
660青雲 ◆MLzseFV38g :04/10/30 18:46:00 ID:ZPWmEg3N
ロサンゼルスの餃子ってことはチャイナタウンですか?
いいなぁー・・。

ヨン様っていうかパクとかキムとか、
なんかいかにも韓国人な感じです。
疲れてて頬骨もちょっと張ってるし・・

アロワヨー プサンハンー・・
661ひげねこ ◆nL3POHKQCo :04/11/03 05:47:11 ID:psuQsdYN
アメリカ行って、コリアンタウンで韓国料理とあかすりしてきた。

ステーキ頼んだら、1キロぐらいの肉が出てきた。
アメさんがでかいのがわかる気がすますた。

自分の英語が通じたのにびくーり。

忙しくてウツになる暇なかたよ。
662ひげねこ ◆nL3POHKQCo :04/11/05 09:23:15 ID:f4128wNT
最近書き込みなくってさみしい・・・。

今日の夜、甲府へ帰ることになりますた。
近いうちにいそさんとお会いできるかなぁ・・・ハァ・・・。

只今人生の光と影の狭間にいる感じ。
旅行から帰ってきたら禿げウツ。


663ひげねこ ◆nL3POHKQCo :04/11/05 09:35:19 ID:f4128wNT
ちょっとアメリカ話をひとちゅ。

某有名ステーキハウスinネラー。

お面の様なパンに財布のようなでかさのバター。
洗面器のような器に山盛りのシーザースサラダ。
これまた洗面器に盛られた生がき。
メインのステーキは15cm×20cm×高さ10pのフィレ。
友人のは私の1.5倍あった。
デザートはオージービーフマークを手で作ったほどの大きさ。(W

もちろん全部食べきれなくってお持ち帰りしますた。
少なめに注文してよかった・・・。
でもね、アメさんは残さず食べるんだよねぇ。

移民の多い地域でバスに乗ったらナカーマハケーン。
手術服に本人確認のための腕輪。
な、何の手術でつか!?と、ガクブルですた。
664優しい名無しさん:04/11/05 19:47:59 ID:8mubrZL6
フジワラさんに通ってる方いませんか?
今日、内科の先生に見てもらって軽い薬だけもらい、
専門の先生の診療の予約をとりました。(随分先でした)
どんな感じでしょうか?

他県からの移住で、山梨では一年半が過ぎました。
原因は不明なのですが、だるさが抜けなくて、どうしようもなく、
2〜3年ぶりに精神科に頼るはめになりました。
665青雲 ◆MLzseFV38g :04/11/05 20:07:54 ID:ob192XMf
なんて素敵な肉の話・・w
じゃあ漏れも呼応してこんなんを↓

アメリカ人のバーベキュー のガイドライン 2
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/gline/1088420514/

多分みんな知ってるだろうけど・・
666いそ:04/11/06 01:30:13 ID:pGcse5qr
>>664
藤原医院の元患者です。
内科の女医院長は山角医院、藤原医院長夫人です。
質問がありましたらお答えします。
>>631をごらんあれ。
667664:04/11/06 22:02:24 ID:d+oS8GP0
>666さんへ。ありがとうございます。
>631も拝見しました。
別の病気も持っているので、そこからくる鬱状態なのか、
精神的なものなのか判断してもらいたかったので、
内科の先生もいる藤原さんを選択しました。
精神科の先生の予約は随分先ですが、
最初に内科の先生に診察してもらったのは幸運でした。
内科の先生がくれた薬も相性があっていて、
とりあえずは救われています。

精神科の方では芸術療法というのがあると病院のサイトで見ましたが、
どんなことをするのかご存知でしたら教えてください。


668ななし:04/11/07 03:46:00 ID:U/XRpagl
きのう久しぶりに病院行きました。とっくに薬はなくなってたけど(効かなかったのでなくても変わらない)都合が合わずに1ヶ月も空いてしまった。
怒られるかなぁと思ったけど「来れるときで大丈夫ですからね」と言われて、ホッとしました。
それから「自殺願望が強く出たら入院もできますから、遠慮なく言ってくださいね」と言われて涙が出た。
泣くところじゃないのになぁ…
669いそ:04/11/07 11:32:51 ID:xxPsQD9I
>>667
6日に行った?私も頓服の医師の出し忘れで行きなした。混んでた!
絵画を描かせたりされた記憶があります。
私も、心の病→内科的病気、頭痛、胃痙攣、過敏性大腸炎、他が
起きるので、藤原にしました。
但し、入院設備がないので山角と併院になりました。
ひとみ医院長はカルテが精神と同じなので、その辺も考えてくれます。
今までの医師のなかでは一番よく説明してくれる、サッパリした性格の人。
マリオについては相性あるので初診まで待つしかないね。
カウンセラーがいて、有料で1時間、3000円なり。
その他質問がありましたらどうぞ。
670優しい名無しさん:04/11/07 21:19:41 ID:Mmg7CzNz
>669@いそさんへ
>667,664です。
カウンセラーの料金などありがとうございます。
私は不調が続いて仕事にも影響するので、サイトやここでさらっと調べて
(精神科の診療がないのにもかかわらず)5日に行きました。

もらった薬のおかげで夜更かしネットをしなくても
すぐに眠れたので、書き込みが遅くなりました。
疑問等は特にもうなくて、後は実際に専門の先生に
診ていただくしかないという感じです。
671プレコ:04/11/07 23:45:28 ID:LaUAFm5Z
ジプレキサ錠全然効かないよ〜。よけいイライラ過食凄いよ!!
パキシルなど抗鬱剤みたいに2週間ぐらい待たないと
ダメな薬なんでしょうか?

>>654 マツさん
やっぱりジプレキサ太りますか・・・・
ウォーキングなんて仕事を無理して行っているので
もうそんな体力残っていません。朝の9時から夜の9時まで仕事なんです。
たまには昼間休みなんですがね、つかれちゃってて、はぁぁ・・・。
過食で鬱なのに、ますます太ったりしたら余計鬱・・orz
どんな精神状態になるかと不安です。しかも私には全然効かないみたいだし。
アモバン2錠飲んでも平気なんですね。皆どうなのか心配になっていたので。
結構そういう処方の仕方があるようですね。
アモバン増えてもあんまり効きが良くない。飲んだ後2,3時間起きています。
即効性じゃなかったっけ?はあ、困りましたね。

ひげねこさんあちこち行ってきたようですね。文章見ていると
とても楽しそうでした。私もそのデカイステーキ食べてみたかったなぁ。
過食症の私なら食べきれるかな?
帰ってきてからの落ち込み鬱を上手に、対処できればいいですね。
あんまり無理せずに・・・・・。

>>668 ななしさん良い先生に出会えてよかったですね。
別に先生の前で泣いてしまっても全然大丈夫ですよ。
私なんて以前診察のときはいつも泣いていましたから。

672マツ ◆gzMaTU.pVQ :04/11/08 17:02:43 ID:EGl1s0+s
>>671
紛らわしい書き方ですみません。私はジブレキサは飲んでません。
ルーランでした。確かに太りましたが、薬のせいかだるくてだるくて
何もしないでごろごろしてたので太るのは自明だったかも…。
そのペースで働いてるんなら薬飲んでも大丈夫では。
っていうより、そのペースで働いてるのが心配ですよ〜。

アモバンは長年付き合ってきた薬でしたが、
耐性が人によってつきやすいらしいので…。私は30分で
ぐっすりでした。

お大事に…。
673いそ:04/11/09 09:13:59 ID:Yo0zl21F
藤原情報
初診が最短で12月1日。

山角レポ
さすがに閉鎖のある病院、待合室でガクブルでした。

セロクエル
ウインタミン
飲んでる方いらしゃいませんか?
セロクエル→太るのらしいのですが(他でググったら…)
いらっしゃいましたら情報をお願いします。
674ななし:04/11/09 11:40:30 ID:LlKHWxgy
>>いそさん
私はこの前病院に行ったとき、ドグマチールからセロクエルになりました。
まだ数日しか飲んでないのでなんとも言えませんが、ドグマに比べたら食欲の抑えがきくような気がします。
675ひげねこ ◆nL3POHKQCo :04/11/09 12:17:12 ID:Sy8hrBUB
禿げうつ+眠り病にかかった模様。
きちんと薬飲んでなかったからかな?
1日のうち、起きてる時間がだいたい3時間ないかも・・・。
PCの電源も入れられなかった。
今日から教習所なのでなんとかしなくては・・・ハァ。

今ね、頭がメデューサ。
取れるからアロンアルファで接着してます。
すごい事になってるよ。(W
676プレコ:04/11/13 23:08:05 ID:Vh2G1fUr
<<672 マツさん 
私のほうこそ紛らわしい書き方してすみません。
ジプレキサのせいか、過食のせいか着々と太ってきています・・・・。
仕事は毎日が朝から夜までではないので(少し不定期)、そんなに運動量無いんです。
しかも仕事のストレスのせいなのか、帰って来てからの食べ方が凄すぎる。
休みの日なんて食べているか寝ているか、どっちかしかないですよ。
この間平日休みで、あまりに過食、体重増加があるので病院行こうと
思ったのですがあまりの睡魔に勝てませんでした・・・・。
次の休みに病院予約外で行こうとおもいます。

>>673 いそさん
セロクエルは以前一年程前の事なのですが
2ヶ月ほど飲んだことがあります。
他の薬と併用なのでなんともいえないのですが
今私が飲んでいるジプレキサよりは食欲や体重増加は
無い感じかもしれない。記憶が定かじゃないんですみません。

ウインタミンのゾロのコントミンではこれも他の薬と
併用ですがそのときは体重増加はなかったです。
逆にほんのすこーしですけど痩せたかな?
また医師にコントミン頼もうかなぁ・・。
ちなみにセロクエルとウインタミンは一緒に飲んだことは無いです。

>>ひげねこさん
頭がメデューサ、取れるからアロンアルファで接着って(汗
付け毛、エクステンションのことでしょうか?
677青雲 ◆MLzseFV38g :04/11/17 20:57:36 ID:gT9C6hew
保守あげ
書くことねーぽ・・
678青雲 ◆MLzseFV38g :04/11/17 21:15:22 ID:gT9C6hew
おっと上げてなかった。。
679新参者:04/11/18 02:22:37 ID:Y3seVGPR
オフしたいですね。
家族、友と話をしても、心配はしてくれるが。
あまり理解できてないみたい。
どこかカウンセリングしてくれる所はないのかな?
680ちょぷ:04/11/18 10:57:52 ID:Pdrk83Nd
友達欲しいよ・・・でも駄目だ。俺クセーし。助けて・・・
681ななし:04/11/18 12:52:53 ID:vHqgQ9F6
いつも病院に行く3日前くらいから、そわそわドキドキ鬱状態…。
あした病院です…orz

みなさんは普通に病院に行けますか?私が変かなぁ。
682優しい名無しさん:04/11/18 16:26:45 ID:qgycBo/+
漏れは逆に病院行くのが楽しみです。
683青雲 ◆MLzseFV38g :04/11/18 19:48:06 ID:JpPtuJhW
>>679
しますか?オフ・・。
色々話した結果、次のオフは12月にどうかってなって
新メンバーもその時また募集しようってことだったんで。。
一応お伝えしておきまつ。
684679:04/11/19 01:36:33 ID:A/Ypo7/J
是非お願いいたします。
みんなで語って、1年の嫌な事を忘れちゃいましょう。
685優しい名無しさん:04/11/20 10:39:13 ID:NQSoVkMB
横からすみません、あおいさんいますか?
686ひげねこ ◆nL3POHKQCo :04/11/21 16:05:33 ID:8aZ2ZZgi
お久しぶりです〜!
免許もメドが付き、バイトも決まり、なかなか良い調子…でもないか。
でもただの風邪なので大丈夫そう。
いきなり寒くなったから、皆さんも気を付けてね。

前回のオフ幹事だったのですが、今回は青雲君にバトンタッチかな?
12月初め希望〜。
青雲君と私の頭、どっちがスゴイか比べよう。
この頭でなかなかバイトが決まらなかったんだよう…。orz
687青雲 ◆MLzseFV38g :04/11/22 17:34:14 ID:WZzSRgVM
えぇー俺が幹事・・?
そういう頭は無いっすよ、ホント。。
できれば誰か手伝って欲しいっす、はい。。

>12月始め
とりあえずこれは同意です、年末真っ最中だと混むし。
688レキタン@本物:04/11/23 22:29:30 ID:8R9QZykL
ごぶさたしてます。

まいっとります。人間関係って奴に。オフやるんだったら、中旬?ぐらい希望。

ったく、毎日がんばっとるけど、人間関係で変な人おおい。
班を作った授業で、班長おしつけられて、
授業で話題ふらなきゃなんなくて
正面の人に話しふっても、「フン」って感じで目もあわせてもらえなかったり
その人1ヶ月も別の授業で、おれの横にいた人なのにね。あいさつしても、ふんって感じで・・・
仕方なく、おれも、班長だから、座をまとめよーとしてるのに。色んなキャラがまじった班だから
余計、難しくて、元キャバ嬢から、キャリアウーマンまでの班なもんで。




 
689レキタン@本物:04/11/23 22:29:54 ID:8R9QZykL
続き。

掃除当番で、ごみばこの場所しらんばっかりに、すてにいこうとするたびに、廊下まできて
「真中のごみばこまとめました?」 「前のゴミ箱まとめました?」っていいにきて
あげくのはてに「レキタンは、掃除サボりたいから、ゴミ箱まとめなかったんじゃない?」とか女子トイレで
いってたのきこえてくるし。雑巾がけしてる人が一番多いから
そこのトイレで、雑巾あらいまちの人達がいるところでいわれたから、どう対応していいのか。
みんなにそう思われたらすごいやだし。

たまたま、先週、今週と掃除当番だったから、今週からのグループの人にいわれたんだけど
おれ、ごみすてなんて、まとめてもらったのすてにいったことしかなかったから、しらなかったんだけど・・・

どーしたらいいんだろ。おれはしらなかったんだなんで、わざわざいうのも大人げないし、だからといっても
ほっといて、嫌われてもいやだし、まいってます。

女ばっかの教室なもんで、どーしよーかと。ここみられてばれても困ってるし
女性の方、どうしたらいいのかアドバイスください。

男だったら、いったやつつかえまて言い返すけど、どうせっしたらいいのかわかんないっす。みんな年上ばっかだし。
最初の無視する女も、男だったら、文句いいますけど、女の集団だとこわいしと主って、なんもできない。

明日もウツです。どーしたらいいんだろ。
690優しい名無しさん:04/11/23 22:38:42 ID:kLbcA5nM
>>688
現役水商売女ですみません…。
691レキタン@本物:04/11/23 22:47:14 ID:8R9QZykL
>690さん

いやいやそーいう意味じゃないっすよ。むしろその方のほーが人との接し方がうまいから
こっちも気楽にできるんです。ってか、空気よんでホロウしてくれるんで
ただ、その二人が仲がいい時があったり、なんかギクシャクしてたりしてるんで
その場にいて、まとめるのがどーしたらいいのかっていう話なんで。

タイプが違いすぎてて、むしろキャリアウーマンのが、無視されたりして困ってるんですよ。
むしろその方がいて、助かってるんですけどね。


もし、私の文が、失礼でしたら、謝ります。すいません。
692690:04/11/23 23:20:07 ID:kLbcA5nM
いえ、こちらこそすみません…ウツなときに。

2chではよくお水は叩かれるので、敏感に反応してしまっただけです。

お気になさらないでください。
693ひげねこ ◆nL3POHKQCo :04/11/25 09:45:05 ID:3OlTlJkc
おはようございます〜。
昨日無事に教習所卒業しました!
でも、追加料金がスゴイよ…。
ラブユー貧乏♪(若い人は知らないだろうなぁ)

>レキタン
久しぶり、何か対人関係大変そうですね。
あんまり気にしないほうが良いよ。
でも、気にしちゃうタイプなんだよねぇ。
突っかかってくるヤツらは、ほっとけば良いよ。
単なるクラスメイトだし、挨拶しときゃ問題無い!
とにかく、気にすんな。
694ひげねこ ◆nL3POHKQCo :04/11/25 09:51:51 ID:3OlTlJkc
えーと、青雲君が不調な様なのでまた私で良ければ幹事します。
勝手に決めちゃいますよ〜。

【メンヘラIN山梨・ちょっと早いが年忘れオフ】

  12月4日(土)午後1時〜
   駅前の信玄さん前
  
何てどうでしょう?
場所はファミレスです。
695マツ ◆gzMaTU.pVQ :04/11/25 15:28:34 ID:gpkASSVj
ご無沙汰です。連休は帰省してました。岐阜と石川へ。
高速ができまくっていて驚きました。

>>694
多分行けると思う…けど微妙かな。最近調子悪くて…。
696青雲 ◆MLzseFV38g :04/11/25 21:58:02 ID:TuRy6+mP
>>694
なんだかすんません、こういうの苦手なんで・・
ちなみに日取りは自分もオッケーです。
土曜で良かった、日曜はバイト一日中あるもんで。

ちなみに携帯のメール返事できなくてこれまたすまそ。。
不携帯いい加減直さないと。
車まじでおめです&羨ましい・・
697優しい名無しさん:04/11/25 21:59:36 ID:P91PF6ZM
コテハンじゃないけど参加してもいいですか?
698レキタン@本物:04/11/25 23:09:14 ID:ddJBGA0W
>697さん

どーぞどーぞ。おれがいうことじゃないかもしれんけど、どんどんどーぞ。
ていうか、わかんなくなるから、コテつけてるだけだからね。おれは。

>ねこねーさん。
また相変わらず急だなぁww
前の時も来週とかだったよねwwwww ゆとりってもんはないのかwww
でもおれも一杯一杯で、愚痴きーてもらいたいから、早いほうがいいけど。
ウツになんないでね。おれの話きーてwww

気にするな、それができたら、病んでない。字あまり。
レキタン心の俳句。


ところでめんきょ取得オメ。

信玄像前だと、車のってけないなぁー。どーせだったら、場所きめてくれません?
とめとけないじゃん。多分交通安全週間だから、切符きられそーだしww

メト君また、くるかなぁ。1時間かけてww

今日もつらかったけど、4日の日にまとめてはなそうwwでわでわ。
699ひげねこ ◆nL3POHKQCo :04/11/26 22:11:19 ID:ad+PoTiC
そんなに急かなぁ?オフ会(WW

>レキタン
ありがトン。
信玄さんにこだわるのは、信玄さん前じゃないと、
車以外で来る人と初参加の人が大変なので
て、事です。

で、1時キッカリに集合〜ピックアップです。
前回参加者は車で待機でもオケです。

【メンヘラIN山梨・ちょっと早いが年忘れオフ】

  12月4日(土)午後1時〜
   駅前の信玄さん前

今の所参加者。
@幹事@ひげねこ
A青雲くん
Bレキタンちゃん
Cマツさん
D697名無しさん
700ひげねこ ◆nL3POHKQCo :04/11/26 22:13:08 ID:ad+PoTiC
掛け持ちでバイト始めたんだぁ〜。
よろしければ遊びに来てね。(W
詳しくはオフ会にて。
701ななし:04/11/27 00:09:29 ID:/iZrkHEx
オフ会…また行けなそう…次に期待…orz
702ちょぷ(田辺):04/11/28 11:07:46 ID:BYfXQcSJ
俺もオフ会参加したいです。駄目ですか?迷惑だったらすぐ帰るんで…。
703メト:04/11/28 13:06:47 ID:HjDg7r3S
行きたいんですが12月は土日バイト入れてしまいました・・・生活費が・・・
次回またお願いします。
704マツ ◆gzMaTU.pVQ :04/11/28 16:23:31 ID:74rZ+WZA
>>702
迷惑なんて思わないでくださいな〜。
私も最初はどきどきしたけどフランクで楽しいですよ。

4日旦那が慰安旅行で「藻前もたまには外に出れ」
と言われますたので参加します(・∀・)
ただ、早めに帰るかも。よろしぅです。
705ななし:04/11/28 23:11:29 ID:0eGju9hi
もしかしたらオフ会出れるかも(・∀・)まだわかんないけど…ちょっと期待w
706ライラック:04/11/29 06:43:27 ID:VhZlyCno
初めまして、ライラックと申します。

1年前によく、このスレに居たのですが、最近2chしてなくて、
久々に見ました。良ければ自分も参加して良いですか。

色々、お話したいな。
707ひげねこ ◆nL3POHKQCo :04/11/29 09:33:30 ID:EGnPDXH4
初めまして、幹事@ひげねこでつ。
>ちょぷ(田辺)さん
>705ななしさん(仮予約)
>706ライラックさん
歓迎光臨でつ。(W 私も色々お話したいです〜。
皆さんの交通手段はどーかな?
要ピックアップの方はコテハン付けて意思表示して下さいね。

1時キッカリに集合〜ピックアップです。前回参加者は車で待機でもオケです。

【メンヘラIN山梨・ちょっと早いが年忘れオフ】

  12月4日(土)午後1時〜
   駅前の信玄さん前

今の所参加者。
@幹事@ひげねこ
A青雲くん
Bレキタンちゃん
Cマツさん
D697名無しさん

<追加参加者>
Eちょぷ(田辺)さん
F705ななしさん(仮予約)
G706ライラックさん

<2次会@用意するもの>
風呂代・タオル・石鹸。
2次会ではマツさんオススメの銭湯に行きたいと思っております。
いかがでつか?
708優しい名無しさん:04/11/29 14:59:32 ID:byjfY+Qd
殺人事件がおきましたね。
709優しい名無しさん:04/11/29 18:26:33 ID:6SZUbF/V
コンビニ店員刺殺ですね。あと電車の自殺もあった?
710青雲 ◆MLzseFV38g :04/11/29 19:49:18 ID:CquL6nZN
あれ犯人の名前出てないからメンヘルっぽいっすよね。。
ちなみに俺はそのコンビニ店員w
まあもう違うバイト探すけど。。
711ライラック:04/11/29 20:00:30 ID:VhZlyCno
(´Д`;) う〜、
流れを読まずにカキコ。

なんだか風邪っぽいです。。。
今日は仕事早く切り上げて、爆睡します。

自己紹介とかしたほうが良い、、で、、すか?
( ´Д⊂ヽ パタッ。。。
712ライラック:04/11/29 20:32:12 ID:VhZlyCno
ΣΣ(゚Д゚;) ぬぉ、マジ?

青雲さん、その事件の会ったコンビニの店員さんなの?

凄いところ、読み落としていた。

影響受けて、あまり、凹まないようにしてください。。。
713青雲 ◆MLzseFV38g :04/11/29 20:33:13 ID:CquL6nZN
>>711
どぞどぞー。
病歴自慢じゃ負けないよw

ちなみに漏れは知り合いのメンヘラ誘おうか思って
メール入れてみたら「このアドレスには送れません」

き、切られた・・OTL
714青雲 ◆MLzseFV38g :04/11/29 20:37:28 ID:CquL6nZN
>>712
いや、そのはそのそのじゃなくて・・
えーと、「コンビニ」にかかる修飾語じゃなくて
「コンビニ店員」にかかる修飾語って言うか・・
何言ってんだ俺は。。
兎に角被害者と同じコンビニ店員という職業ですよ、
みたいな感じです、はい。。
715ライラック:04/11/29 20:49:56 ID:wrf+qhh1
なるほど。。
良かった。安心しました。
安心して寝れますw。
携帯から失礼!
(・∀・)スンスンス-ン♪
716プレコ:04/11/29 22:01:09 ID:1x37El4/
おお〜久し振りに覗いたら、オフ会開催なんですね。
前回行けなかったので楽しみにしておりました。
>>707 ひげねこさん
私も行きたいのですが、直前(もしかしたら当日)になるまで予定がわかりません・・・。
ちょっと行けるかどうかまだ全然わからないのですが、
仮予約お願いしてもよろしいでしょうか?
ちなみに行くとしたらママチャリだと思います。

>>715
ライラックさんだ〜。凄く久しぶりですね。
そのころはROM専だったので私の事知らないと思いますが。
AA書かれていて結構和みました。
ソラさんは元気なのでしょうか?
717けい:04/11/29 23:40:10 ID:dxnvH5bY
前回参加しましたけいですー。その日は予定があって出られないっす。惜しい。
前回からもう3ヶ月程ですね。早いもんですー
718あおい:04/11/30 03:44:19 ID:JpWH7Zp/
またまたごぶさたデス。ぉぼぇてくれてるでしょぅか(笑 なんだか名無しサマに呼ばれてた…なんでしょぅか?ォフ会ぃぃなぁ(O_O)
719ひげねこ ◆nL3POHKQCo :04/11/30 09:56:09 ID:dYriitTW
おはです。起きたらこんな時間でした・・・。

>プレコさん、仮予約で承りました。是非都合が合うと良いですね。
>けいさん、お久しぶり!都合がつかず残念です。最近けいさんと同業種・地域の人と知り合いになりました。(W

*駅からのピックアップキボンヌの方はコテハン付けて意思表示して下さいね*

1時キッカリに集合〜ピックアップです。前回参加者は車で待機でもオケです。

【メンヘラIN山梨・ちょっと早いが年忘れオフ】

  12月4日(土)午後1時〜
   駅前の信玄さん前

今の所参加者。
@幹事@ひげねこ
A青雲くん
Bレキタンちゃん
Cマツさん
D697名無しさん
Eちょぷ(田辺)さん
F706ライラックさん
<仮参加者>
705ななしさん
プレコさん

<2次会@用意するもの>
風呂代・タオル・石鹸。
2次会ではマツさんオススメの銭湯に行きたいと思っております。
いかがでつか?
720ひげねこ ◆nL3POHKQCo :04/11/30 10:02:46 ID:dYriitTW
>あおいさん、初めまして。
今回も幹事のひげねこです。
オフ会参加なさらないのですか?とてもマタ−リメンバーですよ♪

>いそさん、見てますか?
オフ会参加いかがです?
参加表示ぜひぜひお待ちしてます。

以上、♪ラブユ〜教習所・旅行〜貧乏by,Mrオクレのひげ姐さんでした。
721ななし→マナ ◆jRssDEXKfo :04/11/30 13:40:49 ID:FPQiLHMq
ななしです。なんとなくまぎらわしいので、改名してトリップつけました。今後は『マナ』でよろしくです。

ところで…私は今までオフ会というものに参加したことないのですが、どういうことをするんですか??
ちなみにまだ仮予約ですが。。。
722マツ ◆gzMaTU.pVQ :04/11/30 13:54:55 ID:NHH0Prju
すんません風邪ひきました(号泣)熱がひきませぬ。
週末までに治せるかどうか判りません…というわけで
仮予約にしてください。
銭湯は旦那が帰ってきたら場所とか書いておきます…。

>>721マナさん
前回はファミレスで喋ってました。私は早めに引き上げたので
その後のことはよく知りませんが…。
実は山梨に引っ越してくる前に他地域のメンヘルオフに参加したんですが、
そっちもレンタルスペース借りてお菓子とか持ち寄って喋ったり、
居酒屋で飲んだり(未成年が来ない時限定)とマターリでしたよ。
とりあえず参加してみましょう。風邪ひきが言うのもなんですが(汗)

げほげほ。
723マナ ◆jRssDEXKfo :04/11/30 19:55:44 ID:FPQiLHMq
>>722マツさん
大丈夫ですか?あまり無理しないでくださいね。

オフ会、マターリした感じですかね。でも緊張。。。
724マツ ◆gzMaTU.pVQ :04/11/30 20:55:27 ID:NHH0Prju
サパーリ回復しませぬ。だるだるです。寝てればいいのにごそごそしてしまう…。
躁転したか?

私がお勧めの銭湯です。某映画の風呂屋そっくりの外見wなので
知ってる人もいるんじゃないかなー。

ttp://www5b.biglobe.ne.jp/~eDrive/Spa/yamanashi/akariya.htm

男女ともアカスリやアロマテラピー(有料)ミストサウナ(無料)があります。
よければ検討してください。
725ライラック:04/11/30 22:53:58 ID:0fb9RnE0
なんだかオイラの職場でも風邪が流行っています。
皆さん、気を付けてくださいね。

オイラは昨日、早めのパブロン(三人前) 飲んで、お薬も飲んで、
メシ沢山食べて爆睡したら回復しましたw。

ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ わーい
 
とか思ってたら、今日思い切り残業で今終わりました。。

>>プレコさん、
オイラを知っているとは、(*ノωノ)きゃ
ソラさんには会いましたよ〜。面白くて素敵な方でした。

>>all
オイラもオフ会初めてです。

またーりオフ会 (・∀・)イイ!!

ワクワクドキドキソワソワ (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

楽しみ〜♪
726名無しでスイマセン:04/12/01 00:34:13 ID:tyMtyB+C
>あおいさん
あ、いきなりごめんなさい。ひょっとしたら私の知ってる人かな?って思ったもんで、つい。
727ひげねこ ◆nL3POHKQCo :04/12/01 09:08:14 ID:FfdemFzl
マナさんですね〜。了解しました!

オフ会、かな〜り楽しかったです。
つーか、マタ−リしすぎて何時間いたの?!見たいな感じでした。

仮予約の方は土曜の朝までに、掲示板で意思表示願います。

幹事は1時ピッタリに現れ、頭が普通の人とは違います。
忘れなかったら、ついでに頭にクリスマスデコレーションして行きまーす。
赤いリボンが目印です。
728ライラック:04/12/01 18:24:25 ID:24/kfXda
今日も残念ケテーイ。

播(゜∀゜d)イカス!

オフ会を楽しみに頑張りまつ。

皆さん、風邪には気を付けてね。
729ライラック:04/12/01 22:06:33 ID:24/kfXda
間違えました。

今日も残業ケテーイでした。。

話しの流れで何か気を悪くされた方いたら、すみません。。。
730あおい:04/12/02 05:19:48 ID:Z1a93KTY
名無しさんはあおいを知ってるんですか?何故?
なんだかオフ会楽しそう…あおいはぐだぐだの日々で散々だ…
731ライラック:04/12/02 07:10:52 ID:YdIXn9oG
>あおいさん

お初です。自分は二年前、寝たきりで一日中何もすることが出来ずに、
ただ時間だけが過ぎていく日々を過ごしていました。

その時自分は俺はダメだなぁとかマイナスな思考ループが
頭の中で一杯で悪いことばかり考えていました。

でも、そういう時間は自分の人生の中で必要な時間だったと思っています。

ゆっくりでいいと思います。少しずつでいいと思います。

きっと良くなります。信じましょう。


人生は何となく幸せになれれば良いとオイラは感じています。
732ひげねこ ◆nL3POHKQCo :04/12/02 09:47:22 ID:ljMcsju3
そうだ、ダメな時はダメなんだよね。
私も今年の夏は寝たきりでした。

最近は前向きになりましたけどね。

今はバイトも始めてプチ幸せ。

でも旦那が何かとうるさくて禿げウツ。

今日は病院です。
中央ですけど、誰かいらっしゃいませんかね?
733名無しでスイマセン:04/12/03 01:47:28 ID:fRrYm4FH
>あおいさん
詳しい事はここじゃ言えないけど、なんか、そんな気がしたんで。。。
違うのかなぁ・・・?

遅くなりましたが、みなさんに関係ない話ですいません。m(__)m
734あおい:04/12/03 03:00:52 ID:8OAddHjf
ライラックさん、ひげねこさん、ありがとうございます。ゆっくりいきたいとおもいます。気持ち楽になりました。名無しさん、詳しくはゆえない?って?
735名無しでスイマセン:04/12/03 03:29:51 ID:fRrYm4FH
>あおいさん
詳しく言えないのは個人情報に触れてしまうからです。
今は連絡が取れなくなってしまったんですが、
あおいさんが、私が応援してた子に思えてしまったんです。
どうやら違ったようですね。もうやめます。
突然呼びかけといて勝手ですいませんが忘れてください。

せっかくオフ会話しで盛り上がってたのに、申し訳ありませんでした。
あおいさんをはじめ、みなさんが幸せである事を願って消えます。
736ライラック:04/12/03 06:37:54 ID:LZJ/vzJj
皆さん、おはようございマッスル。

キタ━━(゚∀゚)━━( ゚∀)━━━( ゚)━━( )━━(゚ )━━(∀゚ )━━━(゚∀゚)━━!!!!!
やっと金曜日だ〜。今週は怒涛の様に忙しかった。今日も一日頑張ろうっと。

平日はカキコ少ないのかな?
みんな、どこ? Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)

ひげねこ殿、 幹事大変ですが宜しくお願いします。

オイラ友達にメンヘルの人とかいなくて話せないし(友達も少ないですが)、
会社の人にも話せないし、病院の先生だけが唯一話せる人という状況なので、
今回のオフ会楽しみです。

二週間に一回の病院はオイラにとって、教会に懺悔しにいくような気持ちで、
とても清らかで神聖な瞬間です。入院してた頃は、ちょっと気が狂いそうになりましたがw

737ちょぷ(田辺):04/12/03 09:34:02 ID:zFwO0BRO
つ、ついに明日だ…。
はじめてのオフ会なので緊張してきた…。迷惑かけないだろうか?あぁ、腹痛くなってきたし…。うぅっ…。
もともと友達少ない俺が初対面の人とまともに話出来るのか心配…。
大丈夫だ、俺。大丈夫。大丈夫…。いけるぞ俺。
すみません、独り言です。
738マナ ◆jRssDEXKfo :04/12/03 13:21:53 ID:dsqfROOP
今日病院行ったら、32条の申請を先生からすすめられました。先生、ありがとう(*´∀`)ハフゥ


>ひげねこさん
オフ会を仮予約→予約にしてください。1〜2時間ほどしかいられませんが、行きます。…いいですか?
739マツ ◆gzMaTU.pVQ :04/12/03 15:24:42 ID:Knz2+ZYr
盛り上がってるところに水を差すようですみませんが
無理がたたったらしくて風邪がまだ治らないので
明日はパスです…ごめんなさい。また今度。
740ライラック:04/12/03 21:02:31 ID:LZJ/vzJj
(・∀・)人(・∀・) はーい。
いよいよ明日ですね。

マツさん残念ですね。。でも、きっといつか会える!!
だって地球は丸いんだもん(・∀・)

行ける方はマターリ行きましょう。

なんかドキドキしますね。でも今週は仕事きつかったので、
なんかクタクタです。温かい泥の中に沈むように寝ます。。。

では、おやすみなさい。

あ、そうだ、今オイラ、ヒゲを生やしているんですよね。
どうしようかな〜。貧乏臭いから剃ろうかな〜。。。。
あああ、明日考えよう。寝ます。zzz




741ひげねこ ◆nL3POHKQCo :04/12/03 22:14:10 ID:jHCvNuxl
昨日は初掛け持ちバイトで朝帰りでした。(W
4時に床についたら、7時ごろ無理やり起こされて…二度寝出来なくてネムー。
また明日の朝にでも描き子しますね。

>マツさん、残念。
銭湯どうしよっかな?湯村か石和の混浴温泉にでも行きますか?(WW


*車の人ばかりなので信玄さん近くのファミリーマート前に変更*

1時キッカリに集合、当日場所決めです。

【メンヘラIN山梨・ちょっと早いが年忘れオフ】

  12月4日(土)午後1時〜

今の所参加者。
@幹事@ひげねこ
A青雲くん
Bレキタンちゃん
C697名無しさん
Eちょぷ(田辺)さん
Dマナさん
F706ライラックさん
<仮参加者>
705ななしさん
プレコさん

以上ですかね?
明日は何着て行こうかな♪
742レキタン@本物:04/12/03 23:24:19 ID:XureB1fr
>ねこさん

了解。ファミリーマートね。ちょっと遅れたら、誰かに連絡とります。
寝坊しそうな可能性あるんで、先あやまっときますw

すんげぇーウツで色々辛くて話きーてもらいたんですけど、それでもよろしいでしょうか?>ALL

そんな状態ですが、参加させて頂きます。

できれば、ドリンクバーあるとこがいいなぁ。飲み放題だと、お金かかんないしwでわでわ。
743プレコ:04/12/04 01:52:02 ID:LCj9or57
>>741 ひげねこさん
オフ会、もう今日ですね。一応出れる事になりました〜。
予約でお願いします。
あまり長時間は居られませんが(夕方まで)よろしくお願いいたします。
信玄さん近くのファミリーマート前ですね? チャリンコ乗って行きますです。
なんだかすんごく今から緊張しています。嫌われないかなぁ心配・・。

>>739 マツさん 残念です。
これ以上酷くならないようにゆっくり寝ていて下さい。
744いそ:04/12/04 07:00:39 ID:/+RlnJzL
ご無沙汰してました。
入院してたもので(車の自爆です)
明日、オフ会ですか
私も参加してよいでしょうか?
午後1時信玄さんの前に行きますので
よろしくお願いします。
黒いハーフコート着ていきますので声をかけて下さい。
745ライラック:04/12/04 07:08:17 ID:0zusHR7q
(ノ゚Д゚) おはようございマッスル。

オイラは青いマフラーして、ヒゲ生やしているので、
オイラも声掛けてほしいです。

ところで、ファミマの近くで車ってどこに止めれば良いのかな?
路駐で良いかな??
746ライラック:04/12/04 10:12:44 ID:0zusHR7q
度々、ライラックでつ。

時間とか場所に変更無いですよね。
一応、携帯からマメにこのスレ見てチェックしますが。

オイラもう外出します。
甥っ子へ送るクリスマスプレゼント探しに(・∀・)

んでは。

|   サッ
|・) 彡
747ちょぷ(田辺):04/12/04 10:14:29 ID:Se2Aa5SK
どうもおはようございます。
僕は原付で行くつもりです。
ジーパンに灰色のパーカーにニット帽という格好してますので声掛けていただきたいです。
よろしくお願いしますm(__)m あー、緊張してきた(*_*)
748ひげねこ ◆nL3POHKQCo :04/12/04 11:53:55 ID:3nBlAdjX
*車の人ばかりなので信玄さん近くのファミリーマート前に変更*

1時キッカリに集合、当日場所決めです。

【メンヘラIN山梨・ちょっと早いが年忘れオフ】

  12月4日(土)午後1時〜

今の所参加者。
@幹事@ひげねこ
A青雲くん
Bレキタンちゃん
C697名無しさん
Eちょぷ(田辺)さん
Dマナさん
F706ライラックさん
Gいそさん
Hプレコさん
<仮参加者>
705ななしさん=どーかな?

で、よろしいでつか?
私は黒のバイクで行きますけど、よろしければお声を掛けてください。
頭に赤いリボン付けて、ラビットファーの茶色いバッグで行きマツ。
どぞよろしく。
749マナ ◆jRssDEXKfo :04/12/04 12:26:33 ID:ofUE6Y3p
>ひげねこさん
705のななしは、たぶん私です(・∀・)/~
750マナ ◆jRssDEXKfo :04/12/04 13:12:44 ID:ofUE6Y3p
みなさん、申し訳ないです。娘が急に熱を出しちゃって、行けなくなってしまいました。。。
751ライラック:04/12/04 17:57:36 ID:ZThbGbSW
今日はオフ会。おつかれです。
オイラは一足先に帰ってきましたが。

今はレキソタン舐めて、布団の中でマタ〜リしていまつ(・∀・)

今日は楽しかっです。皆さん、ありがと。来れなかった方は、またいつか会いましょう。

オイラは的には、ちょぷさんに色々とアドバイスとかしてあげたくなった。オイラも元は対人恐怖だからね。根性焼きとかしちゃダメだよ。

ほんの小さなきっかけで人間は変われると感じるよ。

さて、ひと眠りしてTSUTAYAで借りた半額ビデオ見ます。

播(゜∀゜d)イカス!
752プレコ:04/12/04 20:30:27 ID:LCj9or57
オフ会おつかれさまでした。3時間ほどでしたが楽しかったです。

私も今、ライラックさんのようにデパス舐めて、布団にくるまりながら
マターリしつつパソコンしておりますです。

オフ会かなり緊張していたのもありましたが、
口下手なものであまり会話が成り立たなくて、すみません(汗
会話出来る友達居ないので、もっともっと色々と喋りたかったのにな・・・・・。
皆様、どうもありがとうございました。
また次も皆様にあって話ししたいです。

またオフ会開くときは仲間に加えて下さいませ。

>>750 マナさん また次に参加してください。
娘さんの熱が早く下がるといいですね。
看病疲れで倒れないように気を付けてくださいね。

>>739 マツさんも今日はゆっくり出来ましたでしょうか?
次に今度お会いしたいです。

今回来れなかった皆様にも今度あって話したいです。よろしくお願いします。
753いそ:04/12/05 09:29:11 ID:L9h4900W
オフ会、お世話になりました。
ちょぷさん、あなたが心配だなぁ。
私も対人恐怖が入っているもので、根性焼きはやめようね。
でも、あまりの怒りで1週間ほど前に左足の甲に
フィルターで根性焼きをしてしまった、お馬鹿な いそでした。
754ちょぷ(田辺):04/12/05 09:52:10 ID:Ly5vjVoa
ちょぷ(田辺)です。
オフ会参加させていただきありがとうございました。
自分も口下手なもんでうまく話すことが出来ずすみませんでした。
ライラックさん、いそさん、心配掛けてすみませんm(__)m 根性焼きはやりません(*_*)
けどきのうのオフ会のおかげでなにか変われるような気がしました。ほんと皆様ありがとうございました。またオフ会あれば参加させていただきたいです。それでは。
755青雲 ◆MLzseFV38g :04/12/05 10:01:29 ID:K/0/2ZCt
遅ればせながら、みんな乙でした。
俺も変われたらな・・w
756ひげねこ ◆nL3POHKQCo :04/12/05 11:43:54 ID:XBTkX2Cx
ライラックさん
>今はレキソタン舐めて、布団の中でマタ〜リしていまつ(・∀・)
レキソタンを【レキタン】舐めて と読んでしまったよ。
え?!あれからレキタンお持ち帰りして舐めたのかと…。(WWW

昨日はあれから朝の5時まで仕事。
ハイテンションで寝つきが悪かったYO。
今日の販売はローテンションで行ってきまつ。

もっと話したかったなぁ。
もっと愚痴聞いてあげたかったなぁ。
年明けにでもオフりますかね?
え?早過ぎ?!
757ライラック:04/12/05 20:46:18 ID:JXFGXWpG
>>ひげねこさん

工エエェ(´Д`)ェエエ工

(・∀・) えっちー
758ひげねこ ◆nL3POHKQCo :04/12/07 11:59:40 ID:JQswvvwW
>ライラックさん
下ネタ好きなもので…普通に読んでしもウタヨ。(W

姐さん愚痴りますよ。
昨日会社の連中と仕事帰りにご飯行っただけで口聞いて貰えなかった。>旦那
ウザすぎ。
女5人の小さい会社なんだから断われないし、
私の歓迎会兼忘年会だからいいじゃんねー。
もう完全”旦那ウツ”。
まジウゼええええええええええええ;絵;江;絵;絵;絵;絵;。
わし壊れとる。


759けい:04/12/08 22:05:08 ID:wM5Bwi59
オフ会盛り上がったようですね。最近調子はいいんですが昼間激しく眠いでつ・・・。
朝も寒くてキビシイですし、みなさんマターリいきまっしょい
760青雲 ◆MLzseFV38g :04/12/08 22:12:58 ID:3CXEeqxu
朝寒い、たしかに。
星が見える中自転車こいでるとああ、
俺の人生ってなんだ思いますよ・・
でもお金のためじゃ仕方ないか。。
761いそ:04/12/09 00:07:38 ID:2aXSmSCB
楽しいオフ会を終わり、喜んでいたら。
6日に3重玉突きのオカマを掘ってしまいました。
パニック起こすし、石から運転禁止されるし、さんざんでした。
皆様も運転にはくれぐれもご注意を…。
762引きこもごもリ:04/12/12 03:41:32 ID:yWWC0rVg
初めまして、精神科に行ってみたいと思ってる者です。
常にウツっぽい状態で(よくやるきないって言われます)
対人恐怖気味です。
親しい人とは普通ですが、初対面は全然だめ。
初診は予約すれば、すぐ見てもらえるものなんですかね?
763優しい名無しさん:04/12/13 23:43:33 ID:aYU688sd
なんかダルイ、と思ったら、早めに通院したほうがイイと思います。
他の人に連れて行ってもらうようになってからでは、
治るのもたいへんだと思うし、
生活も自力で軌道修正できなくなりそうだから。

他県から越してきて、鬱がぶり返し、
最近、F原さんに通い始めました。
予約無しで行ったところ、内科の先生が診てくれて、
半月後くらいに予約で精神科の先生でした。

出してくれた薬がけっこういい感じで効いてくれて、助かりました。
この調子で再浮上できるといいな。
764引きこもごもリ:04/12/14 02:39:24 ID:du/aFQ+D
そうですよね、早めに行ってみたほうがいいですよね。
なんかダルイと思ってから多分5年くらいたってると思う。
病院にいく勇気もない変態ですが、がんばっていってみる。
765優しい名無しさん:04/12/14 12:37:00 ID:gKZXJw2I
甲府に良い心療内科または精神科の病院どこかありますか?
良かったら教えてください!
766青雲 ◆MLzseFV38g :04/12/14 12:57:07 ID:KF1J3ygQ
>>765
住吉って甲府だっけか・・
とりあえずそこがこのスレでは評判よかったです。
767優しい名無しさん:04/12/14 13:39:41 ID:gKZXJw2I
>>766
ありがとうございます!!(o^―^o)
さっきちょっと調べてみたのですが、、、
あお○ら診療内科クリニックや藤○医院って良い感じですかね??(・ω・;A)
768青雲 ◆MLzseFV38g :04/12/14 14:29:54 ID:KF1J3ygQ
うん、あおぞらは誰かが通ってますた。
ちょっと待てばレスくれるかも・・
藤原はいそさんが詳しいはず。
とりあえずログは>>555 >>635 >>667 >>669 >>673辺りかな。。

つまり俺は知りませんってこと・・(汗
769優しい名無しさん:04/12/14 22:21:16 ID:eVtuFSEN
>667です。
他県にいたときにかかってた病院では、弱め処方だったけど、
藤原さんでは、きっちり効くのを組み合わせて処方してくれたから、
それだけでも良かったなあと思います。

最初は苦しくて、いきなり内科に行きました。
甲状腺にしこりがあるので、血液検査などしてもらいました。
この時点で不眠と不安を取り除く薬を処方されました。
一週間後、また内科の先生。
検査の結果、原因はメンタルなものということがわかり、
身体への不安が無くなりました。
そのまた一週間後、精神科の先生に見ていただきました。
ここでまた薬の処方が変わりました。
現在、精神科の治療としては、先生もまだ様子見段階だと思いますが、
自分でも規則正しい生活と、忘れずに薬を飲むことを心がけています。

770優しい名無しさん:04/12/16 06:03:48 ID:W3Gg9YXf
771優しい名無しさん:04/12/17 21:59:36 ID:OAI905Cd
自分はあお○らかよってますが割といい感じだとおもっております。
772青雲 ◆MLzseFV38g :04/12/20 15:55:11 ID:euO36kGb
なんとなくカキコ
最近天気いいな。。
773優しい名無しさん:04/12/21 11:34:25 ID:N0FiJ/lR
今日も天気いい
774青雲 ◆MLzseFV38g :04/12/21 16:52:37 ID:/y7bIy+G
うん、暖かかったからうつうつできた。
こ、これはもしやあおぞら病院のカキコの賜物とかなんとか・・
あーねむい。。
775マツ ◆gzMaTU.pVQ :04/12/23 23:54:37 ID:0Hk6h1ym
しんど〜。
「明日はイブだから」って必死に自傷衝動と戦ってまつ。
だんなはいまいちわかってないし…。
776優しい名無しさん:04/12/25 17:42:35 ID:0psQI2FE
誰か厚生病院通ってる方いませんか?
誰も見かけなくて寂しい・・・
777優しい名無しさん:04/12/27 06:56:49 ID:tAmnwlK2
はじめてこのスレにきます・・・・

今まで県外にいたので、山梨(甲府近辺)で心療内科を
探しています。できれば、話をしっかり聞いてくれて、カン
セラーなどもできる病院を探しているのですが、どこかあ
りますでしょうか・・・。

今、一応通っている病院はあるのですが、会話はほとんど
無く、薬だけもらっている状態です。鬱の時はやっぱり話し
やすい雰囲気で、先生に聞いてもらいたいのですが。
今の病院は治療という感じがしないので、予約をとってもな
かなか行く気にならなくて困っています。
778優しい名無しさん:04/12/27 12:35:32 ID:u1l6yM30
>777さん

お話という点では、甲府からちょっと外れますが・・・。
「愛クリニック」がお勧めですよ。時間をかけてお話してくださいますし。
予約の日と、一般診療の日がありますし、土曜も夜もやってたりしますから。

山梨大学医学部病院の近くなので、ちょっと甲府よりずれますが、
話はしっかりきいてくれますから。私はお勧めしますよ。
779優しい名無しさん:04/12/28 00:20:20 ID:XoeyR7J0
>>778
ありがとうございます。
さっそく調べてみたいと思います。
本当にありがとうございます。
780青雲 ◆MLzseFV38g :04/12/28 13:10:13 ID:k2iQor1V
何となくあげ
有馬とりました〜w
781優しい名無しさん:04/12/29 06:34:13 ID:3iTyHC0g
精神病の真実 (政治板)
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1102516267/l50

世界大百科事典 精神分裂病と向精神薬 より抜粋

「分裂病の原因はなお不明だが〜発生頻度はあらゆる民族,あらゆ
る時代を通じ不変で, 0.7 〜 0.9 %程度とされ,日本でも同様だが,
1963 年の全国調査以後は信頼できる統計がなく,近年の頻度に増減が
あるか否かは明らかではない。」

「精神分裂病には抗精神病薬を数年にわたって長期与薬しなければなら
ぬが,あまり長くなると口や舌がもぞもぞと動いてしまう遅発性ジスキ
ネジアと呼ぶ副作用が出る。これを治すのは難しい。」

「向精神薬が脳のどこへどのように働くかについてはまだよくわからない」

「病気の機序が不明なところへ,作用のしくみがよくわかっていない
精神治療薬を与えて治そうというのには無理がある。」
782プレコ:04/12/31 01:49:05 ID:zhrWwmja
明日、もう今日ですね。雪の予報が出ていますね。
皆さん気を付けてお出かけください。
私は仕事なんで頑張って、行こうと思います。

今日、さっき仕事帰りに家の前でたった今車?に轢かれていた猫ちゃんがいて、
もう助からず、主人と2人で近くの川の土手にお墓を作って埋めてきました。
うちに一緒に住んでいる猫とそっくりな子で最初は家の子が!?と
首輪を確認するぐらい。なんかすごくショックを受けています。
さっきまで温もりがあったのに・・・。
なんか凄く悲しくて、辛いですね。
また幸せに生まれ変わってきて欲しいと思ます。
暗い話をしてしまってごめんなさい・・・。
783青雲 ◆MLzseFV38g :04/12/31 18:34:34 ID:YRejUgfl
うう、漏れは傘忘れたせいで雪男みたいになりながら
帰ってきました。。

>>782
おつです、プレコさんのおかげで
猫もきっと浮かばれたはず。。
784ひげねこ ◆nL3POHKQCo :05/01/01 09:54:24 ID:0Csh6BJs
みなさん、あけおめ。
今年もよろしく。

プレコさん、優しいね。
見た目どおりだわ〜。

私は今三日間自宅に帰ってないズラ。
昼の仕事も辞めたしねー。
薬も増えたし、やばい。
薬飲んで運転したら、二回も事故った。
もうマジヤバイ。
785ガメラ:05/01/02 10:28:08 ID:+KTKW4G8
明けましておめでとうございます。
ずっとROMらせていただいてました。
今年から書き込みもさせてください。

皆さんの意見は大変役に立ちます。
よろしくお願いします。

>>779
愛クリニックは待合室の雰囲気がいいです。
以前、ここで気功教室があって腹式呼吸を教えてもらいました。
キモチを落ち着けるのに効果があります。

診察と別途にカウンセリングもあります。
先生は別です。
保険は効かずに1時間4千円だったと思います。
786優しい名無しさん:05/01/02 14:59:26 ID:2k92pxTl
●「精神疾患」でお悩みの皆様へ@● 

 千葉県八街市の市議会議員を務め、千葉県民主党総支部連合会に所属する石
橋輝勝議員が「組織犯罪としてある見えないテクノロジーによる被害者の会」
(略称 被害者の会)を結成し、精神病とされる症状の中には物理的に引き
起こされるために発生する被害が含まれ、それらの被害者に対する救済活動を行
っています。

 例えば「幻覚」や「幻聴」、「顔面神経症」、「睡眠障害」、「耳鳴り」、「電磁波
過敏症」などの現象も今日の科学技術の発展によりそのような作用を様々な「
テクノロジー」を用いて物理的に引き起こすことが可能であり、精神病が原因
としてそのような症状が引き起こされると断言することは出来ません。

 「被害者の会」は新興宗教とは異なり、これらの現象が「超能力」や「未知
の技術」により引き起こされていると主張するのでなく、民主党の支援や私の
親戚である警察庁本庁にて会計課長を務めたOBの証言に基づいて、そのよう
な技術が存在するという確かなる「検証」を基に活動しています。その証拠とし
て民主党に所属し、衆議院南関東ブロック選出の須藤浩議員が2004年の5月
に開かれた定例会に出席し、個々の被害者から被害状況の報告を受けました。

 こうした問題は警察庁や防衛庁情報本部などの政府の治安関係機関が
エシュロンなどを利用して治安秩序の維持を目的に国民を日常的に監視し、
犯罪の起こす可能性のある者を意図的に精神病とすることによって、潜在的
な犯罪件数を抑制していることに起因します。

 しかし、刑事特別法や公務員に対して課された守秘義務の関係で全てを合法的
に開示する事は不可能であるため、現在のところその存在を裏付ける根拠として
合法的に開示できるものは特許や計測器のみです。
787優しい名無しさん:05/01/02 15:00:06 ID:2k92pxTl
●「精神疾患」でお悩みの皆様へA●

 こうした主張は「精神障害者」による典型的な発言と誤解される方も
いるでしょうが、精神病は他の医科と比較して最も解明がなされていない
分野であり、多くの精神病が発病する原因やその治療方法も完全には確立
していません。

 例えば2大精神病の一つである「統合失調症」をとってみても「原因は
なお不明」であり「発生頻度はあらゆる民族,あらゆる時代を通じ不変で
, 0.7 〜 0.9%程度とされ,日本でも同様だが,1963 年の全国調査以後
は信頼できる統計がなく,近年の頻度に増減があるか否かは明らかで」あ
りません。

 そうした事を裏付けるように精神科医が日常的に処方する「向精神薬」に関
しても「向精神薬が脳のどこへどのように働くかについてはまだよくわか」っ
ておらず、「病気の機序が不明なところへ,作用のしくみがよくわかっていな
い精神治療薬を与えて治そうというのには無理がある」(引用*世界大百科事
典 精神分裂病と向精神薬)とあるように「完治」を目的としたものでなく
、服用にあたっては様々な身体的な障害を誘発します。

 向精神薬が「麻薬中毒者や覚醒剤中毒者」のように身体的に重度の障害を
生み出す原因として向精神薬にはアンフェタミン、メタンフェタミン、コカ
イン、メチルフェニデートなど覚醒剤や麻薬と同様の成分を含む事があげら
れます。
788優しい名無しさん:05/01/02 15:00:38 ID:2k92pxTl
●「精神疾患」でお悩みの皆様へB●

 そうした事から、国際条約である「向精神薬に関する条約」(1976年発
効)によってその販売・所持は規制されており、国内においても「麻薬及び向
精神薬取締法」の「第66条の4」に基づき濫用者に対しては刑事罰を設けてい
ます。

 よって、重病でもないにもかかわらず安易に「向精神薬」を服用した場合
、かえってその「向精神薬」の副作用によって症状が悪化する可能性があり、
ます。

 「テクノロジー」を用いて様々な症状が物理的に引き起こされている可能性
もある中で、世の中の偏見から「精神疾患者」とされている皆様が「向精神薬」
を服用される前に民主党が支援する「組織犯罪としてある見えないテクノロジー
による被害者の会」に相談なされる事を奨励します。詳しくは以下の掲示板をご
参照ください。

●参考●

「見えないテクノロジー」の一つとして考えられる「エシュロンの真実」
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1102516267/833-835n
789優しい名無しさん:05/01/02 15:07:14 ID:HnoFhvet
●「精神疾患」でお悩みの皆様へC●

●参考●

麻薬及び向精神薬取締法 第66条の4
1 向精神薬を、みだりに、譲り渡し、又は譲り渡す目的で所持した者
(第七十条第十七号又は第七十二条第六号に該当する者を除く。)は、
三年以下の懲役に処する。

2 営利の目的で前項の罪を犯した者は、五年以下の懲役に処し、又は
情状により五年以下の懲役及び百万円以下の罰金に処する。

3 前二項の未遂罪は、罰する。

覚醒剤 フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A6%9A%E9%86%92%E5%89%A4

「また統合失調症の様な精神病状態などの後遺症を起こすこともある。」

「覚せい剤取締法で規制されていない中枢神経刺激薬としてはメチルフェニデー
ト、コカイン、MDMA(3,4-methylendioxymethamphetamine:通称エクスタシー)
などがある。これらは麻薬及び向精神薬取締法により規制対象となっている。」

「中脳辺縁系のドパミン過活動は、統合失調症において推定されている発生機序
と同じであるため、覚醒剤使用により統合失調症と同様の幻覚・妄想・恐怖感・
興奮などの精神病症状を生じることがある。」

「覚醒剤後遺症として統合失調症と区別がつかないような、慢性の幻覚妄想状
態や、意欲低下や引きこもりといった、統合失調症の陰性症状の様な症状を呈
し、精神科病院への入院が必要となる場合も多い。」
790マツ ◆gzMaTU.pVQ :05/01/03 00:25:55 ID:Sfsgqir7
あけおめですー。今年もよろしくです。
山梨は大雪だったみたいですね。雪の石川から戻ってきたら
こっちも凍ってたのでびっくりしました。
>>プレコさん
大変でしたね。私も今住んでるところの四階の部屋から落ちて
死んじゃった猫ちゃんを埋葬したことが…。家の人が出払ったときに
布団を滑って落ちたみたいなんです。子猫で、ここじゃ長くは置けないから
って里親探してたのに。悲しかったけど、子供たちがお墓に手を合わせてるの
見て、ちゃんと埋葬してもらって、死を惜しんでくれる人がいる、それだけで
救われるんだよって夫に言われまして…。そう思いましょう…。とりとめなくて
ごめんなさい。

>>青雲さん
雪こっちもひどかったみたいですね。石川は一晩1mの勢いでした。

>>ひげねこさん
大丈夫?もしかして連絡くれたっすか?いなくてスマソ…。
791プレコ:05/01/04 22:28:04 ID:6FChAJXs
明けましておめでとうございます。
今年もどうぞよろしくお願い致します。
雪まだ残っているところ多いですね。
今年はまだまだ降るのでしょうかね〜?心配です。

>>青雲さん
風邪引きませんでした?大丈夫でしたか?

>>ひげねこさん
薬飲んでの事故、バイクですか?自分の体は大丈夫ですか?
いそさんも事故っていたし・・。
凍っている所も多いので運転気を付けてくださいね。

>>785 ガメラさん
初めまして、よろしくお願いします。
私も色々な情報が知りたいので、どうぞ色々書き込んでください。
愛クリニックに通っているのですか?結構ここの方達愛に行っている人
多いですね〜。

>>マツさん
山梨の雪は石川に比べたら、全然少ないのでしょうね〜。
降ってもさすがに石川みたいに1mはいかないしなぁ
こっちは運転楽じゃないですか?

皆さん猫のことで暖かい言葉どうも有難うございます。
ほんとは家計に余裕があったなら、家の猫も入っているお寺に
連れて行って火葬にしてあげたかったのですけど、出来なくて
土手に埋葬したのですが、結構人が通ったり遊んでいたりする川原なので
寂しくないかなと思うようにしています。薬のせいなのか最初は凄く落ち込んだけど
今は何とか大丈夫です。雪が融けたらまたお線香もって行こうと思います。
792ひげねこ ◆nL3POHKQCo :05/01/05 23:34:50 ID:WivCb91P
あれから3回目の事故キタ−ですよ。(W
コントミン2錠+いつもの薬でラリラリ?本人記憶なし(W

@コントミンが残ってて、旦那を送迎したあと居眠りで左ミラー破壊。
A病院で薬貰ってる3分間の間に右ミラー当て逃げ。
Bコントミンで溝にハマってレッカー。

 Bを旦那に話したら冗談に受け取られて家から5分の所なのに来なかった。
 で、年末年始は家出してますた。>ビジホ(WWW

うちのネコさん、私の布団待ち中。いつも一緒に寝ます。
793ガメラ:05/01/06 17:30:42 ID:KokhqopH
こんにちは

この前、ある病院にいきました。
玄関に、片足に包帯をまいた人がいました。
多分骨折と思います。

クツを履いているところです。
大変そうなので手伝いたかった。
でも迷惑がられる可能性もある。

今度はスリッパをかたづける。
ちょっとバランスを崩しかけました。
反射的に、ガメラがかたづけました。
ありがとうって言われました。

別にどおってことないことに聞こえるかもしれませんが
自分には大きいことでした。
794ひげねこ ◆nL3POHKQCo :05/01/07 22:48:06 ID:YrATQGPN
あ〜あ、病院の対応が悪くて思わず、ODしちゃいました。
未だ頭痛いし、気持ちわあるウイ。
丸2日くらい寝て終わりましたけどね。

フトン乾燥機でやけどしたお馬鹿なひげねーさんですた。
795青雲 ◆MLzseFV38g :05/01/08 15:28:24 ID:C0hWCm/g
>>793
ガメラさん初めまして。。
小さな親切おつですーってか、
自分のためになりますよね。

俺はなんだか携帯失くして一日中落ちつかなかったっす。
結局見つかったんだけど変に消耗した。。
796プレコ:05/01/08 22:57:53 ID:9tujy9nI
死にたいぐらい辛いです
以前から主人の様子が違っていたのですが
別居したいと言われてしまいました
私が病気になってから神経すり減らして
一緒に生活してきたと、今でも大好きだけど
これ以上一緒にいたら二人ともおかしくなってしまうと。
おととい、その話をされて私は発狂して暴力をしてしまいました。
以前にも何回も発狂したときに取っ組み合いの喧嘩をしました。
私は主人の言うように病院に入院したほうがいいのでしょうか?
別居をしたらもう何もかも終わりになることが怖いです。
だれか助けて・・・
797マツ ◆gzMaTU.pVQ :05/01/09 01:09:14 ID:AZ2ihMIz
>>796プレコさん
私も独身時代から夫にずーっと世話になりっぱなしです。
何度もODしたり、物を投げつけたり、手首切って夜中に
タクシーで病院運んでもらったり…。
辛かったと言われます。別れたらなにもかもがおしまい、と
思いながら、つい暴れてしまったりして…。

ご主人が疲れ切ってるなら、主治医の先生と相談の上、
期限を切って入院されてはどうでしょうか。
「○週間入院する、別居はしない」って前提つきで…。

私たちは遠距離恋愛だったのですが、落ち着くまで会わない、
とか決めたりしていました。結婚してからは、入院も考えたこと
あります。私の性格上入院は向かないと言われてやめましたが…。
ご主人と冷静によく話してみてください。距離をおいたら逃げられる、
って思うかもしれませんが、そんなことはないんですよ。
ご主人も疲れてらっしゃるからつい言ってしまったのかもしれませんし…。

支離滅裂でごめんなさい。
798プレコ:05/01/09 03:20:10 ID:eYbRDuNa
さっきまで病院に行っていました。
あまりに気持ちが不安定になって泣きじゃくり
やばかったので病院に電話して
急きょ内科の先生に見てもらって救急室のベットで寝てました。
薬は全然効かないデパスだけしか貰えなかったけど・・・。
前の先生の時はちゃんと指示もらって適切な薬でしたけど、
今の先生はそうじゃなかったです。
帰るとき看護婦さんに死んじゃダメだよと、言われちゃいました。

>>マツさん
色々な言葉ありがとう。
主人といっているけど実はまだ籍は入ってないんです。
6年以上一緒に暮らしているけど・・・。
今まで色々な裏切りを受けてきました。だから余計に怖くて。
だって別居の話でたんすやオーブントースターとかの家電はおまえのだからと
言うのでしょうか?一人暮らしをするならまだしも実家に帰るのに
必要の無い物まで持って行けといわれ、携帯に電話をしても出ない。
さっき病院の先生が電話をしてもでない。未だにどこに行ったのか帰ってきません
ここ最近連絡がつかないときがかなりあって・・・。
実家の母親に電話をして泣きながら入院したほうがいいのか訊いたところ
そんな状態じゃ全然ないと逆に心配かけて泣かれてしまいました。
なんかもう私なんて皆のお荷物でしかないです。自分でどうしたらいいのか
冷静に判断できなくて・・・・、皆さんこんな話してごめんなさい・・・。
799マツ ◆gzMaTU.pVQ :05/01/09 14:06:37 ID:AZ2ihMIz
>>798プレコさん
う〜ん、それは…辛いですね。
私も昔ひどい目にあったんですよ。
連絡つかないのは当たり前で、都合のいいときだけ
うちに来て、来ると何日も帰らないかと思うと、出て行ってそのまま
何週間も連絡つかないとかね。
最後は失踪されて、仕事上の友達から「お前知らない?」って電話
かかってきて…号泣しましたよ。そのときに慰めてくれたのが
今の夫で…。

プレコさんが悪いんじゃないんです。プレコさんにそういう思いを
させる人が悪い。
一度ゆっくり考えてみては?自分にとってプラスとは何かを。

突き放すようでごめんなさい。でも、そうするしかないときもあるんです…。
800ひげねこ ◆nL3POHKQCo :05/01/10 09:42:06 ID:KTC/zn2p
プレコさんの気持ち分かるなぁ。
なんか、上手く言えないけど…うちと重なる部分が多い。
精神的DVつーか。
プレコさんも少しお疲れ?
ちょっと旦那さんと離れて2週間とか入院して様子見たら?
もし良かったら、個人的に相談にのりますよ。
愚痴聞いてあげられるくらいしか出来ないけど。
801ひげねこ ◆nL3POHKQCo :05/01/10 09:44:25 ID:KTC/zn2p
しかもうちの子供、川崎病になってもうた。
お義母さんの滞在延長できるか心配…。
仕事もギリギリ逝ってる程度。
アパレルはブッチギレテ辞めます田。
802マツ ◆gzMaTU.pVQ :05/01/10 12:25:20 ID:bGVHKgeD
プレコさんへ

捨てアドですが晒してありますので、最初の「sage」をとって
よかったらメールくださいね。
803プレコ:05/01/10 13:19:03 ID:b9XvcJ3Z
>>ひげねこさん
>>マツさん
心配かけてすみません。あのあと落ち着こうと思って
凄く量は少ないですけどODして寝逃げしてました。
今日は夕方から仕事があるので今頑張って起きました。
804ガメラ:05/01/10 17:21:07 ID:UftltFsM
>>795
青雲さんレスありがとうございます。
多少、対人恐怖症もありいいことをするにも勇気がいります。
805ガメラ:05/01/10 17:26:33 ID:UftltFsM
ブレコさん
なんとか力になりたいです。
806プレコ:05/01/11 01:01:25 ID:A64vB/Ki
>>805 ガメラさん
その言葉だけでもとてもありがたいです。どうも心配掛けてすみません。

今日22時前に彼が帰ってきました。灯油が全然無くてハロゲンヒーターで
暖を取っていたところ、会話もほとんどせずに買いに行く事になり
買う道中、買ってきてから家にいる時間も会話が無かったです。
どこにいたか理由も聞くことできずにそのまま寝てしまいました。
私はいったいどうすればいいのでしょうか・・・・。
807プレコ:05/01/11 01:41:10 ID:A64vB/Ki
>>801 ひげねこさん
お子さんの病気の事、お母さんの事や心配が多いのに
私の事心配してくださってどうもありがとう、すみません。
川崎病、合併症など出ているのでしょうか?
早く良くなる事を切実に願います。
仕事があると思いますが、少しでもそばにいてあげられればいいですね・・。
仕事のほうもあまり無理せずに・・・。
808ガメラ:05/01/11 01:45:26 ID:vFk778ti
>>806
あんまり詮索してはだめです。
心身ともに疲れがたまっていたので休暇をとったと思ってください。

話あいはせずに、ブレコさんの気持ちをカードにかいて渡してください。
短めにありがたいとかうれしいといった言葉です。
809ガメラ:05/01/11 02:31:10 ID:vFk778ti
ブレコさんへ
>>808でなんか偉そうなことをかいてしまいました。
気にさわったらお許しください。

自分の事を書きます。
私は時々、パニック状態になることがあります。
迷ったり困ったりしたとき、なぜか歩きだします。
夜中に小学校の校庭や公園をぐるぐる回ります。
最低1時間ときには2時間歩きます。

歩きながら考えます。ぶつぶつ言います。
解決するとは限りませんが、多少落ち着いてきます。
810ひげねこ ◆nL3POHKQCo :05/01/12 06:57:53 ID:EHY+uqxr
昨日は大変だったよ。
被害届を出しに警察〜現場検証、取り調べ。(W
私が悪い事したんじゃないよぉ〜!(WW

フトン乾燥機に挟まって寝てたら手にやけどをシテもウタ。

これから仕事・夫婦関係・お義母さんのビザ(問題無さそう)
家探し・引越し・保育園探しと忙しくなりそうだぁ。

自分はね、攻撃的になったり〜うつうつになったり〜気分変調が烈しいタイプでつ。
強引で押しも力も強いが、心は弱い…。(W
811ガメラ:05/01/12 10:25:00 ID:TzOUcJDe
みんなガンガレ、超ガンガレ。

>>810 被害届を出しに
ひげねこさん。何があったんですか?
大丈夫ですか。
812プレコ:05/01/12 17:29:17 ID:GexQfpIU
>>809ガメラさん
遅くなりました。
全然気にはしていませんから大丈夫ですよ。
未だに理由が聞けないけど、もういいことにしようかと・・。
なんかまだ自分の中ではかなりうじうじしているんですけどね。

>>ひげねこさん
被害届って?まえの当て逃げのときの事ですか?
忙しくなるのは大変ですね。頑張ってください。

さてこれから仕事頑張って行って来ます。
813ひげねこ ◆nL3POHKQCo :05/01/12 19:56:49 ID:EHY+uqxr
ううん。
@アフリカ黒人からのプチストーカーあんどとてつもなくスゴイセクハラ言葉。
 ヤバ過ぎてるからここに書いておく。
 オレの●●●は凄いんだ〜デカイの好き?旦那より満足させてあげるよ等(WWW
 そいつは今夜辺りに警察に連行される予定。
 早く国へ帰れ!愛着るユー!ファックユア鼻ホール。ユア明日ホールインサート西瓜。(痛そう)
 入管へもチクッテヤッタヨ。
A自宅前住人による車へのいたずら行為。
 ナンバープレートとドアミラー損壊。事情聴取と取り調べ。

しかもかなりお疲れモードの時に義母から一言。
【あなたが世話しないから子供がなつかないのよ】
〔こっちは病気持ってるのに働いてんじゃぁ〜ワレ〜イテマウドゴルァ〕
を、車の運転で表現してみました。(WWW

今はネコさんの匂いを嗅ぎながら禿げしくうっとりしていまつ。
814ひげねこ ◆nL3POHKQCo :05/01/13 21:12:15 ID:UeiEU9uE
ひげねこでつが、今日はかなり精神的にキテたので
いつもの薬、コントミン・パキシル・デパス・レンドルミン2錠・ロヒプノ−ル。
追加で黄色い…コントミン10錠↑とレンドルミン4を投入。
なぜか義母と同じフトンで寝ます。
もやすみ。
815青雲 ◆MLzseFV38g :05/01/13 21:35:01 ID:Q/TEz47c
うー、俺もなんだか人と喋りたいんだけど
携帯やメールは気力が出ない・・
つくづくパソ依存症だな、と。
携帯用キーボードの導入マジで考えてます。。
あー人恋しいー。。
816プレコ:05/01/13 22:08:31 ID:8MVdJfL2
>>814
あ〜なんかひげねこさんとほとんど一緒の処方だ。
コントミンとパキシルとデパスとピレチアとアモバンとヒルナミン
たまにロヒプノール飲んでるよ。
私もネコさんと一緒に同じ布団で寝ている、心まで暖かくなる。

>>815
私も今凄く人恋しいです。 
817プレコ:05/01/14 02:30:47 ID:nO8amIt6
さっきまでいっぱい泣きました。今日もどこかに家出して帰ってこないそうです。
メールで「OO(私)が怖いと。一緒にいると殺されそうで・・。
もう今までみたいには戻れない。心の中はいつ殺されるかでいっぱい」と
送られてきました。発狂しているときの記憶が断片しか覚えてないのですが
それだけの事をしてしまったんだと後悔の念でいっぱいです。謝っても謝っても
もうだめかもしれない、、、。
818ひげねこ ◆nL3POHKQCo :05/01/14 09:06:56 ID:ef2Mup+f
うちにこないか?
819ガメラ:05/01/14 11:54:41 ID:gBs1PbZV
昨日調子が悪くて薬のんだら12時間程度眠ってしもうた。

>>817
ブレコさん、私に何かできることは無いですか。

>>815
調べてみたら携帯用キーボードってあるのですね
http://k-tai.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/62617-17274-3-1.html
しらなかった。
820メト:05/01/14 14:08:10 ID:h6OSUIam
お久しぶりです。
今年度、前半ひきこもってた分の単位を挽回するために、
学校行って授業出てます。
体調や心調は夏よりはだいぶよくなりました。
プレコさんもひげねこさんも大変そうですが
頑張ってというかやりすごしてくださいね。
毎日寒い・・・明日雪降るらしいですね。
821優しい名無しさん:05/01/14 14:18:47 ID:CpGH6cVP
流れを読めずに書き込みスミマセン
初めましてです、コテハンありませんがごめんなさい。

自分は不安症で病院を探している間にここに辿り着きました。
甲府○央クリニックさんが一番近く、通ってみようかと思ったのですが
ご存知の方いらっしゃいますでしょうか?
自分、県外の人間でして、評判などが分からなくて困っています。
もしよろしければ、先生の人柄や病院の雰囲気等、教えて下さい。

>>817
えと、えと・・落ち着きましょう
ログ観ました、何かお手伝いできるのでしたら書き込んで下さい
(新参が生意気言ってスミマセンが・・)
822ひげねこ ◆nL3POHKQCo :05/01/14 15:27:05 ID:ef2Mup+f
>821さん、はじめまして!

ここは皆優しくて、股−りできるイイスレです。
コテハンじゃなくっても良いんだよ。
他の板だとコテハン嵐が来たりするからつけない人が多いんだ。

病院。
自分は県立中央通ってる。
他に行った事が無いから比べられないなぁ。

さっき、洋菓子のウエストのヴィクトリアっていう
タルト型クッキーの上にジャムが乗っていて、その上にマドレーヌ、その上に
ソフトクッキー、中央にジャム乗せ。と言うリッチなお菓子を一気食い。
もったいねー。
難か過食気味。
823プレコ:05/01/14 16:06:40 ID:nO8amIt6
泣き疲れてというか薬飲んで今まで寝てました。
今日も夕方から仕事なので頑張って起きました。
>>818 ひげねこさん
ひげねこさんの方も大変なのに家に行っても大丈夫ですか?

>>819 ガメラさん >>820 メトさん
心配掛けて本当にごめんなさい。
気に掛けてくれてありがとう・・。それだけで心強いよ。

>>821さん
わたしも県立中央しか行ってないので助言できなくてすみません。
過去ログにもあんまりそこは評判とか行っている方の書き込み無かったような
気がするのでなんともわかりません。
初めての書き込みなのに私がスレを暗くしていてごめんなさい。
頑張って落ち着こうと思っています。ありがとう・・。

824ガメラ:05/01/14 19:02:25 ID:gBs1PbZV
>>821
ここの病院は良くしらないのですが 電話帳によると 予約の日が多いです。
月・水・金の午前中は予約、午後は5時からの診察で電話予約となってます。
仕事しているか学生なら夜診察はいいですね。

でも お医者さんとの相性もあるので
いくつか行ってみて良いところを選んだ方がいいかも。
甲府駅の近くなら北口に功○クリニックがあります。

あと相生の商工会議所近くの有○病院があります。
ここは行ったことあるのですが、待合室が昔の内科医院みたいで居心地が悪かったです。
825ガメラ:05/01/14 19:08:32 ID:gBs1PbZV
>>820
偉い。
今、過去ログを読んだところ8月ころはかなりつらかった見たいですね。
826あおい:05/01/14 19:20:44 ID:zXCNAU/Z
明日からまた雪降るんですかねー?この地震のTV…泣ける…誰かみてます?
827マツ ◆gzMaTU.pVQ :05/01/14 19:31:27 ID:Th0A8577
調子崩すときってみんな一緒なんですかね…。

昨夜旦那と喧嘩の上、漂白剤のんで病院にかつぎこまれて
今帰ってきました。

アホです。
828:05/01/14 21:37:36 ID:+/zDA7ny
相生の商工会議所近くの有○病院はヤブです。
やめときましょう。
829ひげねこ ◆nL3POHKQCo :05/01/14 22:21:35 ID:ef2Mup+f
漂白剤飲んだらどうなるの?
ちょっと聞きたい…。

明日は中国に行った時のメンバーの新年会in新宿です。
何かバラバラで参加したにもかかわらず、この団結。なんかスゴイ。
とりあえず高速バスが心配なので、早めに行ってみて、
大黒やでグッチの栓抜きとワインコルク?フタ?みたいなの持って行って
鑑定してみます。
安いんだろうなぁ…でもイラネ。
830プレコ:05/01/15 01:05:30 ID:hjIuPumg
>>マツさん大丈夫ですか?漂白剤飲むなんて胃洗浄とかしたのでしょうか?
私の心配までさせていたので心が痛みます・・。

今日も主人(彼)は帰ってきてません。まだ家出なのでしょうか。
なんか話し合いの事を決めたいのにその携帯メールも電話も無視されています。
もうだめなんでしょうかね。心配も凄くしているんだけど
全然気持ちが伝わらない、私がそれだけの事をしてしまったせいですよね。
831優しい名無しさん:05/01/15 02:37:16 ID:HUNA1zzF
はじめまして、あおいさん。雪降ってきましたネ。つもるとまた大変です。
832マツ ◆gzMaTU.pVQ :05/01/15 10:03:25 ID:Xf+m+53T
>>829ひげねこたん

漂白剤飲んだ直後は口の中がひりっとする程度なんですが、
その後胃腸がぎりぎりぎりぎりと痛くなってまいります…。
絶対やめれ。

>>830プレコさん

胃洗浄しました。噂ほど苦しくなかったです。
ご心配ありがとうございます。ついかーっとなって馬鹿をやったと
今は思ってます。

彼のことなんだけど、しばらくそっとしておくしかないのでは…。
辛かったら連絡くださいね。
833プレコ:05/01/15 23:32:41 ID:hjIuPumg
今、雪降ってますね少し積もってきています。
今日も帰ってこないっぽい。
メールで今後の事話し合いたい連絡くださいって
入れたけどやっぱり返事無し。
こんな事ならメールさえしなければ良かった。
余計に辛くなります。泣くのも疲れました。
いったいいつ話し合いが出来るんだろう・・。
放置の方向ではいこうと思うんですけど・・・。

>>832 マツさん
胃洗浄したのですね、かなり苦しいものだと思っていました。
漂白剤って塩素系?酸素系?それによっても症状が違いますよね。
とにかく無事でよかったです。やっぱりカーっとなると自分が止められなく
なりますよね・・・。
前にメール送ったんですけど届いてないでしょうか?

>>815 青雲さん
あの、今日17時45分頃にセブンイレブンに買い物行きませんでしたか?
出て行く後姿しか見ていないので人違いかなと思ったのですが、
時間があれば声を掛けていたのかもしれませんでしたけど
傘差しチャリンコ運転、しかも仕事への通勤であわてていたので・・。
834マツ ◆gzMaTU.pVQ :05/01/15 23:44:01 ID:Xf+m+53T
>>833
辛いでしょうけど、いつか笑える日が来ると思います。
私も4年くらい前にそっくりな状況で捨てられたことありますけど、
今は「あいつひどいやつでさあ…」って笑ってます。
だから今日は今日の風に吹かれましょう(時代より)

酵素系?なのかな。「手間なしブライト」でした。
細いチューブを鼻から飲んで胃にいれて、その中に生理食塩水?を注射器の
ぶっといので入れられて、注射器で吸い出す方式でした。
胃カメラを何度もやってるんで、あれに比べれば楽でしたね。
医者が上手だったのかもしれませんけど。
とにかくマネはしないでね〜すっごく胃が痛かったです。
二通目のメールはいただいてますけど、あのあと大騒ぎだったので、
お返事してません。すみません。またメールしますね。
835青雲 ◆MLzseFV38g :05/01/15 23:48:34 ID:gu01tS3X
>>833
ああ、行きましたw
肉まん持ってたっすよね。
ちょっと磨り減ってたんで話せたら良かったかも・・残念。

あー、また降ったユキのせいで気が重い。。
明日店人来ないと良いんだけど、今日も案外多かったし。
あー・・
836プレコ:05/01/16 22:14:20 ID:QZlKyPWJ
>>834 マツさん
胃洗浄って鼻からのチューブで吸い取るんですね。
てっきり口から胃カメラのような太いチューブ(まだ見た事無いけど)を
突っ込まれて水分どんどん入れられてグェグェ吐くのかと、思ってました。
病院って医大まで行ったんですか?
変な質問ですけど費用ってどのくらい掛かりました?
マネはしないつもりですが今後の参考に・・・・。

>>835 青雲さん
やっぱり青雲さんだったんですねー!
時間があれば恐る恐るでも声掛けたんですが、本当に残念です。
あそこで働いてましたっけ??
雪とか雨ふると気が重くなりますよね・・・。
今日、母親に電話で天気が悪くなるときは心も変調きたすから
ちゃんと忘れずに薬飲んで、睡眠をしっかり取るんだよと注意されました。


今日やっと彼と連絡取れました、一方通行のメールだけでしたけど。
木曜以降に帰って来るみたいです。話し合いはその後ですね・・・。
吉とでるか凶とでるか、とても今不安です。
それまでには覚悟を決めないとならないんですけど、冷静になれるかな・・・。
 
837あおい:05/01/17 02:27:44 ID:S3mQ6yDn
ふぅ・・なんだか寂しいな。
838メト:05/01/17 10:37:14 ID:F3TgILJj
また1週間が始まりますね・・・
うちのアパートはとても寒いです。

胃の洗浄は幼い頃やったことあります。
ジュースか何かと間違えて台所洗剤飲んでw
839マツ ◆gzMaTU.pVQ :05/01/17 14:39:19 ID:7g5AV53b
今回かかった費用を精算してきました。

胃洗浄2回(甲府病院で) 8800円くらい
入院1日(梨大医学部附属で) 10800円くらい
まだ続く胃の不快感 priceless

ですた。

一度甲府病院で胃洗浄してもらって帰宅したんですが、また飲んで
しまったので入院となったのです…。
840青雲 ◆MLzseFV38g :05/01/17 14:57:07 ID:3vzwEZ3O
>>836
いや、働いてるのは違うとこですよ・・
肉まんが食べたかっただけなんでw
彼とうまく行きますように。。

俺はなんだかまた学校サボり。
あー引きこもりたい・・。
841優しい名無しさん:05/01/17 15:32:28 ID:s5MsSEF3
>>821
自分そこの病院に通院しているよ。

先生は二人いるみたい。自宅兼病院って感じかな。
待合所もそんなに広くないよ。
いつもクラシックと波の音がBGMとして流れてますね。アットホームな感じですかね。
先生は、一人しかしらないけど、やさしい先生ですよ。親身になって話を聞いてくれるしアドバイスをしてくれるし。

こんな感じかな?駄文でスマソ
842優しい名無しさん:05/01/17 17:45:04 ID:+hg6I8Y3
821です
>>841さん情報ありがとうです
実は先週の土曜日に行ってきました。
前スレで評判良さそうだった住○病院は、土曜日初診はNGのようでして・・

情報通り、よく話を聞いてくれる親切な先生でホッとしました
自分に合った病院でありますように -人-
今後は夜予約で診察できそうで、仕事をしている身としては助かります。
843ひげねこ ◆nL3POHKQCo :05/01/17 20:54:03 ID:lW/uc8qE
この前事故った時の調査?みたいな確認電話が保険会社から掛かってきた。
何かこっちは請求書やら全部送ったのに、ヤレあのお金は出ないだの何だの…。
事故の時の会話を録音してあるとか言いやがった。
録音してるんですかぁ〜?うわぁ〜じゃあその録音聞かせてくださいって言った途端に
こっちで調べ直しますとか言ってきた。
嘘っぽいよね、録音自体。
記録は残ってるだろうけど、録音まではしないだろ、普通。
女性からだったけど、脅しっぽかった。
つーか、そん時の記憶無いし、自宅に帰ってないのは明らかなのにツッコミ入れてきて、
ドーシテも金は払わん!って態度満々ですた。
ア●●ダイレクト最悪だべ。
友達も車両保険つけておいて、2回使ったら1等級になって更新できませんって言われてた。
1等級じゃどこも契約してくれなかったってよ。
つぅ事は、保険料を上回る大損害を受けると更新拒否られるのね。(W
さすが安い訳だわ。(WWW

あぁ〜、折角リフレッシュしに新宿まで行ったのに、
今日<も>旦那の根掘り葉掘りの行動調査トークにマジギレ寸前。
いつか、ヌッコ…ry…。
禿げしくウチュ。
844ガメラ:05/01/17 21:38:48 ID:ob/ODbgw
>>842
よかったね。
夜診察は助かりますね。

すぐ近くの 舞鶴城のイルミネイションはキレイだった。
http://www.physis-kofu.com/6_illumination/index.html
845フチ:05/01/18 13:21:02 ID:SyO/+Lg6
>>837あおいさん
そんなに寂しがらないで下さい。ちゃんと見てる人もいますよぉ
最近はどうですか?仕事とか?
846いそ:05/01/19 19:44:27 ID:MDvaZvNG
ご無沙汰しています
スレで質問が有ったのでお答えします
○原医院の最新情報
初診は最短で2月16日です
軽い人は院長も有りなので、その限りでは有りません
まずは電話して下さい
今日は大変に混んでいました(8時までかかりそうでした)
いそは内科なので早かったですが、座る席がありませんでした
以上が本日の○原医院レポです。
847ひげねこ ◆nL3POHKQCo :05/01/21 09:46:10 ID:1iCguhYF
おー、いそさん元気だった?
病院、県立は最近時間外とかで行ってます。
じゃないとマンドクセ。

やっと今日、子供が退院しますた。
良かった良かった。
なのに私は実家にいます。
実家付近の貸家探してるんだよね。
そろそろ山梨から引越しでつ。
寂しい・・・。
848ガメラ:05/01/21 18:19:23 ID:WAU47/cn
>>846
いそさん役に立つ情報ありがとうございます。

私は愛クリニックに通ってます。
薬だけもらう日がありますが、あらかじめ電話しておくと
薬を作っておいてもらえます。
土曜日等込みますから便利です。

>>847
ひげねこさん
子供さんの退院おめでとうございます。
849プレコ:05/01/22 14:37:17 ID:IalKwjnm
昨日彼が帰ってきて話し合いしました。最後は私が発狂しそうだったけど
切れないよう頑張りました。でももう一緒に怖くて住めないと・・・
一緒に寝るのも怖いと言われ、私が自分の親に迎えにきてもらって
実家に帰る=別れる事になりました。今実家にいます。
仕事の関係もあって今日いっぺん仕事のシフト分こなさないとならないので
彼の家に帰りますが、2月になったら実家に帰ることになります。
その間彼がどこかに出て行くそうです。
もう駄目でした・・・・・。死にたいです。
850マツ ◆gzMaTU.pVQ :05/01/22 15:00:08 ID:uJkJnijv
>>849
プレコさん大丈夫?
死なないでね絶対に。
851ガメラ:05/01/22 21:47:42 ID:75T+H6zE
>>849
死なないでください。
852優しい名無しさん:05/01/24 15:31:01 ID:1/fs+Crh
>>849
ここを捌け口にして、吐き出したいだけ吐き出して、落ち着きましょう。
死ぬなんて言わないで。
853プレコ:05/01/24 18:16:03 ID:s9VEAK7p
>>マツさん 
>>ガメラさん
>>852さん
どうもありがとう、今やっと落ち着いてきました。
2月までと言っていたけど、昨日仕事をやめてきました。
そして本格的に実家にすぐ帰ることになりました。
死ぬなんていいません。これから頑張らないと・・。
また色々書くと思いますが皆さんお願いします。
頑張れ自分! 頑張れみんな!!
854ひげねこ ◆nL3POHKQCo :05/01/25 19:23:29 ID:shf0VCgf
プレコさん、この時間を有効活用して、入院してみたら?
入院は治癒への近道と私も勧められていますよ。

またオフでもやりましょうかね…。(W
855プレコ:05/01/25 21:31:02 ID:qM23c7i4
>>ひげねこさん
入院いいんだろうけど県立中央は出来ないしねえ・・。
入院の話は先生にはされたことないです。どうなんだろ?
県立中央できないから、どっかに行かされるんだと思うけどう〜ん。
いまんとこ費用の方がかかるとちょとやばい
入院費払えね〜〜って感じです。

オフ会良いですね。集まって色々話たいなあ^^。
856ひげねこ ◆nL3POHKQCo :05/01/26 12:42:05 ID:s/Jw2BZX
入院は高額医療費制度で月6万円位らしいです。W先生曰く。
病院も好きなところを選べるらしい。

私の場合、旦那に過度の期待を持たれていて、すっごくそれがウツ。
仕事・育児・家事完璧みたいな。
特に仕事、こんなんじゃパート位しか無理だってのに、
正社員でバリバリ働け!みたいな感じ。
いやだ。
857ガメラ:05/01/28 20:20:58 ID:2jkr+7oh
流れを断ち切り セブンが難病の少年を見舞う
http://www.asahi.com/national/update/0123/images/nat0123005.jpg
セブン好きだった。
858えだ:05/01/31 09:42:13 ID:bhsNagpc
はじめまして。
自分では友人関係のことで落ち込んでるなーちょっと落ち込みかた
ひどいなぁって自覚しつつ、突発的に耳が聞こえなくなったり
(耳鼻科いったんですが中耳炎とかではなかったので)
時々夜ウツになったりとはしてたんですが・・。
今日朝突然ぱにくって泣き続けてそのまま会社休んじゃいました。
これってやっぱり診療内科とかいったほうがよいのでしょうか?
ぶしつけな質問ではあるかと思いますが・・。
859優しい名無しさん:05/01/31 16:32:16 ID:8kRbolTC
自分でいけるうちに、なるべくはやくいったほうがいい。

友達でめまいと耳鳴りがひどくて耳鼻科に行った子がいたけど、
「心を落ち着かせる薬」ってのももらったって言っていたよ。

それなりの薬をもらったり、カウンセリング受けたりすれば、
変わると思うよ。

耳鼻科に行った友達は、一ヶ月くらいで、よくなったよ
860えだ:05/01/31 16:55:51 ID:qgZqBIR+
>>859
ありがd
早速逝って来ましたが、「医学的には何の病気(精神的)じゃなくて
一時の落ち込み」みたいに言われて結局どうやったら解決できるのかとか
サッパリわかりませんでした。
薬も処方なしでした

自分の中ではすごく深刻なのですが
そうなのか?と考えてみたり。
でもこのままだと何も解決しなさそうなので
進められた漢方の専門病院にいってみようと思います。
アドヴァイスありがとうです。
861ガメラ:05/01/31 20:56:01 ID:zhc617qf
>>860
自分で納得できるまでいろんな病院に行った方がいいと思います。
私もある病気で色々病院を訪ね、結局信州大学に良い先生がいて今通院してます。
その病気から鬱にもなることもあると聞いています。

精神科と耳鼻科の両方があるとすれば総合病院だと思います。
総合病院は受け付けに相談窓口があります。
そこで、自分の症状を言うと何科にかかるといいかアドバイスしてくれます。
いくつかの科も受けられます。

例えば耳鼻科を受けた後、そのカルテを精神科にまわしてもらっての受診も可能です。
862優しい名無しさん :05/01/31 22:52:05 ID:qBpWAHYO
定期おしらせです。

32条改正反対運動に賛同する方は、
分家スレッド→【廃止】32条廃止反対運動情報【反対】

ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1107016324/

で、活動お願いします。
議論と運動情報が混ざっては伝えたい情報も伝わりにくくなる為、
スレッドを分家させて活動しています。

署名・マスコミへの連絡先・政府/政党/国会議員等への連絡先
等が詳しく記載されています。

病院(主治医の先生・看護師さん・事務所の皆さん) の対応に
関する情報も、書き込みお願いします。
「署名を求められた。」
程度で構いません。

ご参加よろしくお願いします。
863優しい名無しさん:05/02/01 00:07:15 ID:0Q8LloMc
>>860
気持ちの整理がついていないと、再発する恐れもありますよ
ガメラさんも語っておりますが、自分が納得いくまで、信頼できる先生に処置を
受けれるまで病院を探したほうがいいと思います。
自分は幸い、相性のいい先生と出会えて話し合うことが出来ました。

この位しか言えなくてゴメンナサイ
864ひげねこ ◆nL3POHKQCo :05/02/01 11:47:23 ID:cC7HPotX
そろそろ次回オフでも計画しますかね?
平日参加可能ですか>ALL
私的には15日あたりが都合ヨロしかです。

日曜は10時間も働いちゃったよ。
無理が体にきております。(W
865メト:05/02/01 15:17:38 ID:V2laNL/U
久々にネットしました。目が疲れて疲れて・・・

オフ参加したいです。
15日あたり暇ですよ。

866青雲 ◆MLzseFV38g :05/02/01 16:56:03 ID:ZGry1HuI
俺もオッケーです。
ってか学校なんかもう消化試合なんでさぼります・・

最近は今更ドラクエ8が楽しみな毎日。。
867えだ:05/02/01 20:47:11 ID:7TkdSk40
ガメラさん >>863さんありがとうございます。
今日東洋医学専門で漢方治療やってくれる甲●医院というとこに
いってきました。
以前も違う治療でいったことはあったのですが
やっぱりとてもよく話をしてくれ説明もしてくれ
一緒に悩んでくれるいい先生でした。
「好きな音楽やいい本をよんでごらん」って
言われて、薬以外にもそうやって対処できる方法をすすめてくれたのが
うれしかったです。
2週間漢方でたのでがんばってみます。
飴玉みたいのを煎じて飲むんですよー
868ちょぷ(田辺):05/02/03 15:20:24 ID:aP127Phs
こんにちは。いきなり自分勝手な私事ですが
大学受かりました…。
でもちゃんと通えるかな…。
とりあえずがんばった、俺。
869青雲 ◆MLzseFV38g :05/02/03 16:50:09 ID:yPCeY/al
>>868
激しく御目人(^▽^)!
試験難しかったらしいし、頑張ったじゃないっすか。。

これであの子もちゃんと紹介できるw
ホント頼りになる人だよ。
ただ俺がメンヘラってことは一切知らないから、
そこをよろしく。。

メール面倒なんで自分事カキコすまそ・・
870ひげねこ ◆nL3POHKQCo :05/02/04 09:04:18 ID:AQVsnZAQ
ちょぷ君ハゲシクオメ!!!
あとは人間関係で悩まない事を祈っているよ。
ねーさんはもう頭が退化してるから勉強なんてだめぽ。
勉強なんて、ダイビングのライセンス以来…しかもたいした事無いやつ。(W

最近【電車男】読んだ。
感動した。


871ちょぷ(田辺):05/02/04 12:45:06 ID:wdUPZocz
ありがとうございます。あとは本当人間関係で悩まないかが…。
まあ安心したせいか眠いです。眠い眠い。

あー髪切りてー。
872青雲 ◆MLzseFV38g :05/02/04 15:31:01 ID:MYAhcoCv
なんていうか、調子悪くなったら
病院に頼ることも大事なのかな、と思う最近・・。

寒いせいかへこむこと言われることも多いし(ノД`)

もやもやしてても誰かに愚痴っても限界はあるし、
そういう時は黙って薬飲むのが一番、
ってか他に方法が無い。。
あーあ。
873ぴろ ◆P3CTPROW/A :05/02/05 10:51:53 ID:Uk5DHhXi
皆さんお久しぶりです。
以前ここにきてたぴろです。

突然なんですが、自分もオフ会に参加したいなぁと思いまして
よろしいですかね?
874青雲 ◆MLzseFV38g :05/02/05 18:06:33 ID:kd9cdX3g
ああ、俺ちょっとオフきついかも・・
仮免検定と定期テストが重なっちゃったっす・・
教官日程きつい言っても変えてくれないし、
来週は地獄かも。。鬱
875プレコ:05/02/09 16:47:25 ID:P79Hwx6C
私もオフ会出席希望です。皆さんと色々と話をしたいと思います。

>>873 ぴろさん 
お久し振りです、お元気でしたか?覚えていますでしょうか(汗
私が言う事じゃないかもしれませんが、オフ会どーぞどーぞ来て下さいませ。
皆で語りあいましょう。前回参加しましたがマターリ出来る雰囲気でしたよ。

>>874 青雲さん
参加出来ないでしょうか?ううっ寂しいです〜。
でも試験無理せず頑張って下さいね。うつにならないように・・。
876青雲 ◆MLzseFV38g :05/02/09 20:01:37 ID:0bxubgb2
うん、やっぱり無理っぽいです。。
残念。

ただ、今実質幹事のひげねこさんの
プロバイダが2chで規制中で書き込めないので、
15日はちょっとわからない、とのことです。

早く解除されればいいんだけど、どうかな・・。
877青雲 ◆MLzseFV38g :05/02/09 20:54:56 ID:0bxubgb2
続きです。

とりあえず15日は仮決定で、
都合悪い人が多ければ他の日もOK、
今回初参加の人も、捨てHNでもいいから
どんどん来てください、とのことでつ。。

うーん、俺が言うとなんか人がこなそうな気が・・
まあいいやw
878ガメラ:05/02/10 00:58:59 ID:l60Drzqn
>>868
>大学受かりました…。
よかったなぁ。凄いなぁ。

人間関係は難しい。
でも、友達は学生だけじゃないよ。
売店や学食で働いている人に、ちょっとした挨拶をしていると
大きいよ。
それと大学近くに常連の店をつくるのも(・∀・)イイ!!
879プレコ:05/02/11 18:41:08 ID:jKgAe4GT
ひげねこさんの代理でオフ会正式募集いたします。

初めての方でも、常連さん?でも、ぜひぜひ来て下さいませ。
マターリと皆さんで話しましょう。
詳細はメールでやり取りいたしますので
簡単でいいので自己紹介書いて、気軽にメール下さい♪
出来るだけ早く返事しますので、どんどんどうぞ〜。
ちなみに名前(プレコ)の所をクリックすればメールが出せます。
わからなければここで聞いてくださいませ。


【メンヘラIN山梨・ちょいと遅いが年始めオフ】

  2月15日(火)午後(予定)です。
   場所 一応甲府駅周辺で


では、質問でも何でも答えようと思いますので
メールお待ちしてますね、ではよろしくお願い致します。
880優しい名無しさん:05/02/11 18:52:18 ID:Wu1Hs0fa
■ 何で女って構わないと怒るの? ■
1 :めう使い :04/05/20 14:09
いい歳した大の大人が小さな子供じゃあるまいし
自分で自分の時間を楽しく過ごせないのは変だよ

http://love3.2ch.net/test/read.cgi/ex/1085029780/l50
881ちょぷ(田辺):05/02/11 21:37:28 ID:3BWOS/mC
>ガメラさん

ありがとうございます。人間関係の事考えると恐いので
今は、なんとかなると開き直ってしまいたいです。
ねむーい。
882優しい名無しさん:05/02/16 23:42:01 ID:Wd/FQS7t
テスト
883優しい名無しさん:05/02/17 02:25:19 ID:SlN7W34K
オフ会どんな感じ?
884ガメラ:05/02/17 14:12:57 ID:M+gEFV+B
>>867えださん に質問があります。

>東洋医学専門で漢方治療やってくれる甲●医院というとこに
>いってきました

漢方治療どうですか?
私は、愛○リニックで漢方薬を出してもらったことがあります。
ツムラの薬で普通に1回分ごと袋に入ってました。
さほど飲みにくくもなく、まあ風邪薬を飲むような感覚でした。

でも、効き目はもう一つで結局、通常の薬(デパス等)に変えてもらいました。
ところが、女性で更年期によるイライラや鬱の人で、漢方がものすごく効いたひともいます。
(本人がロビーで話しているのを聞いてしまいました。)

漢方薬なら体への負担は少なそうなので興味があります。
えださん、漢方の飲み安さと効き目を教えてください。
885ガメラ:05/02/17 14:18:47 ID:M+gEFV+B
実はガメラは、別件で市立病院に1泊2日の入院をしました。
手術をして、先日抜糸が終わりました。
鬱と関係が高い病気で、手術前と後の心理テストをすると数値が良くなりました。

ところで私が入った部屋にはもっともっと重い病気の人がたくさんいました。
しかし、みな明るい。
たいしたものだと思いました。
886青雲 ◆MLzseFV38g :05/02/17 14:28:54 ID:OsLPenz5
ひげねこさんは相変わらず規制中とのこと。
今回のオフの様子、ぴろさん若いー、
くらいしか聞いてないんだけども、
他の人はどうだったのかな。。

>>883
その会ごとのメンバーによって結構まちまち、かな・・
何度も足運べば、
気の合う人も見つかるかも。
887いそ:05/02/18 00:20:36 ID:8K6nAVMN
いそ、子宮がんでした。
すっと死にたい私にはピッタリの病気。
勿論、尊厳死をとります。
888レキタン@本物:05/02/18 01:32:53 ID:/gk0Rk3a
ごぶさたしております。

メンヘルとは少しは、影響あるみたいだけど、嘔吐と偏頭痛がひどくて、某総合病院にいったら
「慢性の肩凝り」からきてると・・・でも処方されたの、デパスだった。
精神科の先生いわく、神経からきてるんだよといってましたけど、そーいうことでしょう。
一応明日脳の検査です。

訓練所を連続で10日休んだせいで、今日をもって、強制的に退校処分になってしまいましたOTZ
病気でも規定は規定だそーで、また無職になってしまいました。あと1ヶ月で終了だったのに・・・
具合を直せというけれど、そーやって首切られると、もっと具合が悪くなる。

精神的にきつい・・・。デパス処方されたお陰で、メンヘルのお薬ストップになって、病院にもいけないし。
誰にいえばいいのか、というか仕事くれって感じです。

検査こわいなぁ。明日。
889えだ:05/02/20 20:05:57 ID:5aczpeZI
>ガメラさん
漢方続けて2週間になりますが、やっと効果がでてきたところでしょうか。
私は並行してホルモン剤も飲んでいるので(別の病気で・・若年性更年期障害みたいのが副作用ででてるみたいです)
それが原因じゃないかとも先生に言われました。
今漢方は2種類もらっていて、一個は煎じて、もう一個はその煎じたやつに溶かして
飲んでいます。
あったかいものをじっくり飲むという行為も自分を落ち着かせているように思います。
最初はにおいも気になりますが
飲み続けると、ごくごくいけますよ。
今は少し落ち込み程度の漢方なのですが、もうちょっとひどくなった場合もまた
違う薬を調合やら処方してくれるとのことでした。
なによりも先生がすごく親身に話をきいてくれるし、受付の人もとってもいいひとなのです。

漢方は生薬なので、デパとか一般に処方される向精神薬よりはずっと体にいいと思います。
漢方は続けてこそ効果が得られるものなので、
いつもは続かない私も、今回ばかりは真剣に毎回飲んでいます。
私のは食間に飲むタイプなので間食のかわりになっていいかも・・。
890ガメラ:05/02/22 15:35:17 ID:QSx4ak1c
>>889 えださん

ありがとうございます。とても参考になりました。
できれば、漢方をのみたいと思ってましたので
今飲んでいる薬が終わったら一度病院に行ってみようと思います。

食間とは珍しいですね。
間食がわりになるとは、生活習慣病予防にもいいですね。
891ひげねこ ◆nL3POHKQCo :05/02/22 20:52:53 ID:InuAnav4
う”〜やっと規制解除のひげでございます。

レキタソ、強くい`。
訓練所だけが人生じゃない!
ダメな時はダメなんだ!
元気になったら倍返しするんだ!

こんな強がってるねーさんも激ウツで1週間以上寝こんだり、
ODでまたICU入りそうになったんだ!
でもこうして生きている。

股会って話合おうじゃないか!
892レキタン@本物:05/02/23 01:30:38 ID:NFDNZgeJ
>891
上のレスみてると、規制されてたそーで、お帰りなさいです。
そーだね、また機会あったら、話しましょう。

多分、病気のほーは大丈夫かと・・明日も検査ですけど・・。
ほら今ねー、こっちの薬とめてるせいか、ちょっーとだけ対人恐怖でてきてね。
ぶっちゃけいうと、あんまし、人にあうの怖いんだ(笑

バイトも探したいんだけど、怖いのが優先して、電話もかけれない気分です。
まぁー常に不安で緊張状態ゆえに、肩がはってしまったって状態みたいですし。
だから、ふつーの人が緊張する場合だと、100倍感じるそうです。おれってw

みんなが緊張しなくても、10倍緊張してるのがおれ・・・。

またあって、話したいですが・・この症状回復するまでまってください。
全然気持ちがリラックスできなくて、きっと楽しめないですから・・・。
893レキタン@本物:05/02/23 01:39:39 ID:NFDNZgeJ
続きになりますが
ご心配してくれてありがとうございます。
ぶっちゃけ緊張しっぱなしでってか、メンヘラーになる前から

慢性の肩凝りだったんだけど、この件でどーやら、原因わかりそうです。

緊張での肩凝りみたいでね。楽しめないってか、不安のほうが強くて・・。
それが、また悪循環で、肩や頭痛にくるみたいです。

いざ、その場にいったらいったで、それなりに緊張せずすごせるんでしょうけどww
まぁーまた会う機会があったとしたら、その日のその時間の気分で、お会いできるかどーかに
なってしまいますがお会いする機会ありましたら、よろしくお願いします。

とりあえず、人が怖いw 緊張しっぱなし・・。、明日の結果問題なければ
精神科の薬に戻せるけど・・・この気持ちなおるのかなぁ・・・。

ここをクリアーできると、メンヘラー卒業っていわれたんだけどなぁ・・。難しいっす。

強くいきるって、断ったりしたことないんだよな。断る勇気がない・・・。
もっと、なんかふるんじゃないかと思って、また緊張でねw

強く生きるってのは、たまには、辞退してもいいってことなのかな・・・。難しいです。
自己主張が苦手で、自分の意思を人に泣かれ用ならひるがえして・・失敗すると
その人を心の中で恨んじゃう・・w だったら、何があっても意思をまげないって
ことで、嫌われてもいいから、主張すべきか、まだ迷います・・・。

ねこさん、どーなんですかね? 強く生きるって・・・。
894ひげねこ ◆nL3POHKQCo :05/02/23 08:31:04 ID:la/OpJS1
>強く生きる・・・
これは勢いで書いてしまったけど、自分に柔軟性を持たせる事だったり。
臨機応変にやって行く事だったりとか・・・。
上手く言えないけど、自分を追い詰めない事・周りと比べない事。かな?

どうせオレなんか…みたいな姿勢で面接行ったりするのはだめぽ。
ダメな時は沈め。いつか戻って来られるから。

ねーさんも昨日車が手に入ったのでやっと自由行動だべさ〜。
895プレコ:05/02/23 10:40:57 ID:zqjPjJlA
おはよーございます。最近眠剤飲んでもなかなか眠れなくて
ダルダルでございますー。ここんとこ寝るの3時過ぎでツラいったら
ありゃしませんよー。
>>893 レキタンさん
あんまり考え込まないでー、また薬が復活すればよくなると思うよ
周りなんてキニシナイ!マイペースでいいんだから少しずつね!

>>894 ひげねこさん
おお〜車手に入りましたか。これで好きなところ行けるねえ、よかったね。

では今からガンガッテ家の中掃除、片付けしまくります〜w
896ガメラ:05/02/23 18:11:36 ID:BkwQ4IwR
レキタンの話しは良く分かるなぁ。
897ひげねこ ◆nL3POHKQCo :05/02/24 07:48:21 ID:Aq8Sd72C
ガメラさんは対人恐怖症ですか?
私はウツです。
でも最近…ていうか、オフ会ではかなりハイテンションです。
躁鬱〜?

人生マイペースでいいんだよ、いい加減でも。
898ガメラ:05/02/24 21:20:17 ID:gW6WgVGm
>>897 ガメラさんは対人恐怖症ですか?

はい そうです。
ウツになるときもあります。
不眠もあります。

でも、つらいとき安定剤を飲むと何とかなるので
助かってます。
899ひげねこ ◆nL3POHKQCo :05/02/26 22:34:34 ID:cAWgKkwB
>ガメラさん
そっか、だからオフ会来れなかったんだね。
マタ−リ雑談だから今度是非来てください。
他にも対人恐怖者でも参加者いますよ〜。

私は最近早朝覚醒に悩まされています。
起きるの二時とか。
つらい。
つーか、家族サービスが苦痛。(W
900ひげねこ ◆nL3POHKQCo :05/02/28 21:39:17 ID:ZlEAztWM
【春一番!メンヘラ出て来いオフ】

初参加希望の方はメールでどうぞ。
とりあえず、今の所4人は確保。
マタ−リお茶しつつ、病状、近況、悩みなど吐き出しましょう!

一応8日を予定しております。
901ひげねこ ◆nL3POHKQCo :05/03/01 20:54:56 ID:jHRYg/Gg
ねーさんは狂って官能小説を書いてしまいました。(W
ハゲシク打つ過食。orz
902青雲 ◆MLzseFV38g :05/03/01 21:06:35 ID:GD63/rWO
うむむ、エロ小説書きなら俺もちょっと黙ってなかったり。
彼女も同人出したこともある腐女子だし。。w

と、いうか俺らは狂ってるのか(゚∀゚)アヒャヒャ
903ひげねこ ◆nL3POHKQCo :05/03/02 14:01:19 ID:bX/HcnXB
エロ小説ごときに反応すんなつぅーの!(W
今度は春画に挑戦すっか?(WWW
904ひげねこ ◆nL3POHKQCo :05/03/04 07:34:07 ID:DAFdtxLN
今日もハゲシク朝から過食打つ。orz
仕事逝きたくないよー。
もうマジ独身小梨裏山杉。
どっか逃げたい。
905青雲 ◆MLzseFV38g :05/03/04 16:48:09 ID:MvfWGgG/
過食・・?
確か前は、拒食だったような。。
摂食障害なんでつか。

俺も折角の春休みが、妹の入院で忙殺モードに・・
死、死ぬ。
906レキタン@本物:05/03/08 10:25:48 ID:p5RTtcu5
おれも目まぐるしく忙しいけど
それ以上になざか息苦しく
動悸激しいです。OTZ体しんどい。
なんかウツでわないけど,体がしんどくて
今日はおとなしくしてます。
コレステロールが高いって診断されたせいか・・。
体重おとさないとやばいそうです。

そんなわけで今回顔だせれませんが
次回会うときを楽しみにしています。


誤爆しちゃいました。なんか気持ちが変。
病院いってこようかな・・。
OTZ
907ひげねこ ◆nL3POHKQCo :05/03/09 17:16:12 ID:JyevYmBb
今日は実家から書き込みです。
これから少し寝逃げしまつ。
908たま:05/03/15 17:58:00 ID:y5yTQ7RS
みなさま始めまして。4月から甲府に住むことになった
強迫性障害とプチ鬱の"たま"といいます。
ひげねこさん、先日はどうもでした。

とても寂しがりやなのでオフ会にも
参加させてもらいたいと思っています。
よろしくお願いします。
909怠け者な私 ◆hBCBOVKVEc :05/03/16 17:15:59 ID:gqT3e1MC
はじめてまして、こんにちは。
高校生の怠け者な私と申します。

なんか統合失調症らしいです。私・・・・・
910ひげねこ ◆nL3POHKQCo :05/03/16 17:20:56 ID:pVXargJX
↑よろしく頼むぜ、皆!
これが噂の新入りだ。(W

昨日までシヌシヌシぬー!キタ−ーーー(AA略)
だったのだけど、ちょっと回復。
病院へも行けた。
逝く事ばっかり考えてたのにねぇ。

県立中央病院!凄すぎ。
カフェ<エディアール>何て…山梨県人は知らないと思うけど、
おフランスのカフェでございますよ!
内装も皆様ガクブルしそうな程、お上品。お値段もね。
3階のレストランは工事中だったけど、
どっかのホテルのレストランみたいだった。
とにかく一度は社会見学してみるべし。
911ひげねこ ◆nL3POHKQCo :05/03/16 17:25:47 ID:pVXargJX
あ、ごめん。
たまさんが新入りね。(W

>>909怠け者さん、初めまして。
そんな名前付けちゃダメだよ−。
今の調子はどう?
ここには等質の人もいるから色々教えてもらいなよ。

そんな私はソウの混じったウツ。
912優しい名無しさん:05/03/16 17:30:01 ID:gqT3e1MC
>>911
はじめまして。よろしくお願いします。
好きなうたの歌詞の一部なんですよ、コテのなまえ。

そうなんですかー。私も最初はうつかと思ったら、等質だったんですよ。
現在も通っているクリニックから入院施設のある北病院に入院したときに診断が変わったみたいですよ。
幻聴が聞こえるといったら糖質になってしまって・・・・自分では違うと思うんですけどね。
リスパダールという薬をのんでから太りました。最悪ですよ・・・・・
913ひげねこ ◆nL3POHKQCo :05/03/16 20:32:57 ID:pVXargJX
幻聴!幻覚は?
私は小人さんが出てきて片付けてくれるという人に出会いましたよ。
小人=本人らしいんですけど。
ああそんな小人さんが欲しいです。(W

ウツ寝たきり2ヵ月で10キロ以上痩せ、その後も痩せ、
今度は過食でリバウンド中…orz
仕事が仕事なんで太れないよー!
914優しい名無しさん:05/03/16 20:49:19 ID:gqT3e1MC
>>913
ときどき、幻聴がきこえるかな。「市ね」「消えちゃえ」とかかな。
幻覚はありません。
大変ですねー。どんなお仕事してるんですか?
915ひげねこ ◆nL3POHKQCo :05/03/16 21:21:48 ID:pVXargJX
年を隠してミニスカはいております。(汗)

そろそろコテ半つけてみたら?
916怠け者な私 ◆hBCBOVKVEc :05/03/16 21:45:33 ID:gqT3e1MC
>>915
若作りをするのはいいことではないでしょうか?(失礼ならすいません)

つけてみました。
917プレコ:05/03/16 21:58:40 ID:EsSt4+wP
>>908 たまさん
>>914さん
始めましてよろしくお願い致します。プレコです。
私は鬱、人格障害、過食です。
今は花粉症も出てきてつらいったらありゃしません。
今日も病院行ってきて注射うけてきました〜。
なんとか乗り切れればいいんですが、薬の量が
精神科と花粉症の薬でとんでもない量になっております。
飲むのがつらーい汗 でも花粉症の方が辛いから頑張っておりますです。

県立中央病院そんなに変わったんですか〜。
このあいだ診察受けに行ったけど探索はしてこなかったから知らんかった。
そんなおっしゃれ〜〜〜なカフェが出来たなんて!
一度お財布に余裕があったらマッタリしてこようかな〜。
また最新情報を教えて下さいませ〜。 
918たま:05/03/16 22:41:02 ID:XdiklNwv
みなさまこんばんは。噂の(?)新入りです。
ホント、よろしくお願いします。1人だと寂しくて死ぬ。

小人さんはご飯を作ってくれたりもします。
そして電話とタバコが大好きです。
919怠け者な私 ◆hBCBOVKVEc :05/03/17 05:20:48 ID:8wWllNoZ
>>917
早期覚醒をしてしまった。
私は、抑うつと等質?らしいです。先生が教えてくれないので。親から聞きました。
よろしくお願いします。
920ひげねこ ◆nL3POHKQCo :05/03/17 19:44:51 ID:kV9QUJYY
病院カフェ。

<電車男風に>

病院に近づく→軽いめまい
院内に入る→胸のむかつき・吐き気
カフェを見つける→激しい頭痛、嘔吐
カフェ入り口→泡を吹いて失神しかけ
かろうじてカフェに入る→心臓麻痺。(W

翌日山梨日●新聞に載る。
<怪奇!カフェエディアール周辺で精神科に通う患者次々と倒れる>
<年齢・性別など様々で共通点は唯一、「パキシル」「デパス」等とうわ言を言っている。>


やっとウツスパイラルから脱出。
出された薬はちゃんと飲もうと思ったよ。
運転に支障が出てたから抜いてたんだよね。
つーか、仕事・運転禁止命令が出てます。

まじ小人欲しい。(W
921プレコ:05/03/17 22:49:45 ID:qIZ22oYW
>>920
あははは、
私も泡ふいてパキシルとうわ言いいながら心臓麻痺で倒れるんだろうかw
山梨日●新聞に一度載ってみたい〜w
そんな凄いのね、早く行ってみたいなあ
カフェエディアール・オフでもするかい?

私も小人さん2,3人欲しいわ〜w
922ガメラ:05/03/18 09:50:10 ID:jFUf8EwW
>>908 たまさん >>909さん
こんにちは。よろしくお願いします。
このスレは県内の病院情報など交換できるので、助かってます。

>>906 レキタン
寒天ダイエットが(・∀・)イイ!!。
最近、業務用寒天を買ってきて、いろんなものに入れてます。(味噌汁やコーヒー等)
それと、牛乳寒天やトマトジュース寒天を作って食べてます。
寒天はカロリー0で、満腹感があるので間食や食べ過ぎをしなくなりました。

コレステロールも下がるそうです。
923怠け者な私 ◆hBCBOVKVEc :05/03/18 13:27:41 ID:1ACku5c7
私は、統合失調症ではないみたいですよ。
北病院ではそういわれたようですが(母が)幻聴がきこえるといったらそういう風になった。
それで退院して、もとの病院にもどったら、北病院と同じ薬を処方されているのですが・・・・
担任と保健室の先生が現在、私が通っている病院に伺ったところ、その診断は間違っているといわれたそうです。
なんか、私自身のアイデンディティが欠如?(よくわからないけど、自分に自身がないから、抑うつ的なことや不安に
襲われるそうです。
924蜜柑:05/03/19 02:56:15 ID:2QgZ6Wpv
なんか淋しかったので地元スレに書き。

私も北病院通ってます
925ちょぷ(田辺):05/03/20 21:34:11 ID:2lEvMg4n
こんばんわ。たまさん、怠け者な私さん、蜜柑さん、はじめまして。ちょぷ(田辺)と申します。
よろしくお願いします。俺は山角病院に通ってます。

花粉症はつらいです。俺は花粉症ではないんですが、臭いで悩む自分には
周りの人が鼻をすすってるのが怖くてしょうがないです。
最近また他人の心の声や森の声などが聞こえるようになりました。
またひきこもってしまいそう……。
926優しい名無しさん:05/03/21 03:24:23 ID:iPIzvOue
すいません。
今度帰郷することになりそうですが
山梨でアスペルガーやADHDがみられる病院ってどこかご存じありませんか?
927優しい名無しさん:2005/03/21(月) 08:49:41 ID:9MVn1YWD
>>926
北病院とかいいんじゃない?
928ひげねこ ◆nL3POHKQCo :2005/03/21(月) 18:58:59 ID:lhnDEAkT
凹んでおります。
昨日も今日も会社休んじゃったよ。
家族サービスが苦痛。
一人になりたい。
929プレコ:2005/03/22(火) 21:37:33 ID:+yE91zFN
私もおもいっきり凹みまくりです。
母親に「お前は邪魔者」扱い。
なんだかどこにも居場所がないですよ・・・。
930ひげねこ ◆nL3POHKQCo :2005/03/23(水) 12:17:24 ID:cLcc2BkC
今日は朝から夕飯作った。
調子はまあまあですけど、過食と過飲。
500mlのカップで紅茶がぶ飲み。
次は6杯目、トイレ近い・・・カテーテル欲しい(W
931青雲 ◆MLzseFV38g :2005/03/23(水) 20:03:28 ID:qfGWFG2O
新しくきた人たち、漏れも今更だけど、どうかよろしく。。

暇無い以上に、落ち着いてレスする気分になれない最近で。。
なんとも春って感じ。
今日はレジ打ちながら鼻ダラダラだし。

でも、今日ソニーのウォークマン届いたんで
ひとしきりいじり厨。少しだけ幸せかも・・(*▽*)
932たま:2005/03/25(金) 17:45:42 ID:d3DAeiEk
青雲さんはじめまして。

DOいちゃいました。
マイナーとか民剤を死なない程度にほどほどに100錠ほど。
起きたら夕方でした。一日が終わってゆく。
933ひげねこ ◆nL3POHKQCo :2005/03/25(金) 20:49:45 ID:7XTnkaW2
あ、たまちゃんだ!
いいなぁ、OD、たまには死体。
でも後からひどい事になるからなぁ〜。
トイレ逝けなくってぶっ倒れてケツ打って、、、まだ痛い。(W

私は明日から仕事だって言うのに旦那がウルセー。
ヌッコロしてやりたい。
やる気を削ぐそうな事すんのはやめてくれ〜!

どーして過食の時ってあんなに食パンにバターがウマ−なんでしょう!!!
バターかじってますよ。
なんかマーガリン依存症とかってスレあったね。
あんど奇声を発するスレにも逝きたいわ。
北斗の拳とジョジョの世界。(WW
934たま:2005/03/25(金) 22:18:02 ID:d3DAeiEk
なんんだかメモ帳に500錠越えたと書いてありました。ヤバイ。
よくもまあこんなにストックがあったかと思うと笑えてきます。
山梨行く前に死なないように気をつけす。

ICU送りにならなくて良かった。
935ガメラ:2005/03/26(土) 13:07:24 ID:sCXASZtj
みなさん、体に悪いことは止めてください。
936ひげねこ ◆nL3POHKQCo :2005/03/26(土) 20:00:30 ID:IULULHz2
>>935
そうですねぇ。
止めたいけど、無理ぽ。

>>934
ICU高い。絶対止めれ。>経験者。

髪型がスゴイ事になってきて、
家族に「頭のおかしい人みたいだ。」って言われた。
ある意味そうなんだが…。
金の掛かる頭だなぁ。
937:2005/03/30(水) 14:56:05 ID:1BIS4fdG
私もOD善くしてました―

今は先生と母親が話し合って藥は全て母親の管理...
どうして大嫌いな人間から藥を貰わなくてはいけないのか腹立だしいです。

リスカをすれば即入院(隠れてしてますけど)

発作が心配だから
バイトはするな
免許はとるな。
一人で遠出するな。

知識を与えたくないので
メンタル系の本は読むなとか



宜しかったらお相手して下さいね―
因みに北病院に通ってます。
938ひげねこ ◆nL3POHKQCo :2005/03/30(水) 20:10:16 ID:xy1E15p5
外出先から帰ってきたら、自分の家が燃えてるかと思ったよ!
スゴイ火事です。
あそこのレストランおいしかったのに、残念。
つーかね、山まで焼けてますよ。

>蜜さんはじめまして。
発作ってどんな感じ?
私はODウツ一筋なんで、リスカはしたこと無いよ。
痛そうだから。
入院、できるものならしたい。
939:2005/03/31(木) 22:04:08 ID:S+VJCZpo
発作は...過呼吸・手足が消える・動けなくなる・自虐・泣き叫ぶ・暴走とかです(笑)

リスカは痛くないですよ―

入院したいのですか?確かにお休み出来て素敵ですけど
制限が多くて私は嫌いです
940プレコ:皇紀2665/04/01(金) 14:42:54 ID:1gIC/o61
私もこのあいだ発作起こしました〜パニックっていうやつですかね。
呼吸困難おこして死んでしまうかとw
この時期は色々あったもんで辛いです。過去は過去なんですけどね

蜜さん、私も昔リスカしましたけど確かに痛くないんですよね〜
そのときの精神状態がおかしいからですかねえ・・・。
跡が何本か残っております、消せるもんなら消したいw

今日はエイプリルフールだからなのかもしれんが
2ちゃんねるのトップがすごい事になってる〜
国歌が流れて一種右翼のよう笑
941プレコ:皇紀2665/04/01(金) 14:44:17 ID:1gIC/o61
おおー日にちも 皇紀2665/04/01(金) になってるーすげー2ちゃん
942青雲 ◆MLzseFV38g :皇紀2665/04/01(金) 14:56:51 ID:Ue3hbkp8
うはぁ、皇紀は何だか気づいてたけどトップは・・
2chやめようかなって、少し・・w

俺はカッター当てたことはあるけど、
痛いだろうなって思ってやりませんでした。。
へたれ。w
943ひとり:皇紀2665/04/01(金) 18:39:49 ID:28O6VkjE
これで送れるのかな?
944ひげねこ ◆nL3POHKQCo :皇紀2665/04/01(金) 20:40:38 ID:LaERwcVA
あ”〜、洗濯機4回分ほどのゲロ付きお洋服をコインランドリ−で
キレイにしたけど・・・たためません。(W
困った・・・しかも家の中が異様にキレイ。
余計に目立つ。

えー、トップすごいの?
専用ブラウザだからワカンネ。

ええと、告知。

【肉】 メンヘラIN甲府オフ 【中】
 日にち、四月中の皆の都合の良い日。
 時間、昼間甲府周辺待ち合わせ。
特に学生さんの都合に合わせます。
幹事はいつでもいいぞ。(W

さあ、いつがいい?
945プレコ:2005/04/02(土) 14:45:26 ID:5E6mCoD+
私も肉オフいくよおー。
車が無い方は私が迎えに行きますので
遠慮なくおっしゃってくださいませ。私以外で定員3名でございます〜。
ワゴンRでお迎えにあがりますw無料タクシーですww

なんかさっきからヤバイです。心が壊れそう・・・。ハアー泣

946ひげねこ ◆nL3POHKQCo :2005/04/02(土) 19:50:44 ID:gPyBGPnU
スゲ−太った。
ハゲシク過食。
これ以上太ったら着る服がないよ。
ヤバイヤバイ。

私も、3人から4人までオッケイです。
3人乗りだと、酔うかもよ。
すげー遊びのない車なもので。
前乗ってた人、いじりすぎ。
947優しい名無しさん:2005/04/02(土) 23:28:45 ID:NTCeMgPs
オフ会って何処でするんですか?
948怠け者な私 ◆hBCBOVKVEc :2005/04/03(日) 07:16:50 ID:HJkp8fH8
私も参加しようかな。
だけど学校があるし・・・・
949:2005/04/03(日) 12:04:22 ID:MZVlVv6v
プレコさん
ですよね。
何故か痛く無いのですよ
まぁ私は傷が浅いってのもあると想いますが...

先生は離人の可能性を話してらっしゃいました(笑


オフ会...
新参者の私も参加して善いのでしょうか...?
950virtigo:2005/04/03(日) 17:20:27 ID:MXs2jdYL
初めまして。私は富士五湖地方に住んでいて、勝山村にある勝山診療所に通院しているんですが、富士五湖地方に同じような方
いらっしゃいますか?ちなみに私はデパス、ソラナックス。眠剤でロヒプノールを処方されています
951ひとり:2005/04/03(日) 18:51:52 ID:1wOqygm2
携帯買ったばかりよーやくできるようになったK病院通ってます前は玉穂の病院に入院してたでも母首吊って死んだから原因は私母死んだら私はただの怠けだったってわかった独りぼっちで自分の甘えに後悔の毎日19歳…死にたいなんて本当は思ってなかった
952プレコ:2005/04/03(日) 20:37:55 ID:UtNU+zet
>>947さん
一応甲府周辺でするとは思いますが、遠いでしょうか?
足がなく遠いと思うんでしたら私が迎えにいきますよー。

>>948さん
どうぞどうぞ参加してくださいませ。
日にちは学生さんなどが多いと思うので休日がメインになると
思いますがいつごろがよろしいですか?

>>949 蜜さん
私も結構傷じたいは浅かったと思います。
離人ですね〜、それあるかも。
いまだに記憶なくすことがありますよ。
オフ会、どうぞいらっしゃいませ〜〜。
新参者とかは関係ありませんよ全然。マターリする雰囲気ですので
緊張もすることはないと思います。気兼ねなくきて下さいね♪

>>950 virtigoさん はじめまして、よろしくお願いします。
私の知っている方で富士五湖方面?といえば
一人いますのでもしかしたら書き込みあるかもしれません。
ほかで行っている方がいましたらどうぞ書き込んであげて下さいませ。

>>951 ひとりさん
K病院は韮崎?それとも南アのほうでしょうか?
あまり自分を責めないで下さい。
私も妹を自殺で亡くしていますのでお気持ちは痛いほどわかります。
未だにお前のせいで亡くなったと責められた言葉がよみがえります。
でも最近はしょーがないと思いこもうと思っていますけど
パニック発作起こしたり・・・。ツライですねお互いに。
ひとりさんもオフ会どうですか?少しでも気持ちを出せる相手が
いるとかなり違ってくると思いますよ。
953優しい名無しさん:2005/04/03(日) 23:10:50 ID:LMrEmMeF
あの。。。質問なんですけど、
医大病院に行ってみようと思っていますがお勧め?の先生とかっていますか?
選べないのかな?
954ひとり:2005/04/03(日) 23:27:07 ID:1wOqygm2
プレコさんありがとうオフ会も何か分からないけど又にします病院は韮崎に通ってます母がいなくなってから親戚にも相手にされなく貧乏で携帯も沢山使えませんここのサイトだけの為に携帯を購入しました…母が死んだ日は昨年12月18日私に後悔残して…薬飲んで寝ますおやすみ
955優しい名無しさん:2005/04/04(月) 20:05:56 ID:obzuOfOk
何?ここってコテハンじゃないと相手にしてくれないわけ?
さすが山梨スレwwwww
956青雲 ◆MLzseFV38g :2005/04/04(月) 20:14:02 ID:Lonif7zB
医大俺は知らないっす、
レスもうちょっと待てば来るかも知れないし
ログでも語られてる病院だから、検索とかもちょっとお願いしたいでつ。。

ちなみに漏れは何だか 事 情 聴 取 を さ れ て る と い う 罠 

ぼ、ぼくは無実でつ。。。。
957953 :2005/04/04(月) 21:32:38 ID:zrAP/i4I
地道に待ってます
958優しい名無しさん:2005/04/04(月) 23:46:58 ID:or07KqZS
医大はわからないけれど中央病院なら...って駄目ですよね。

でももし行くならOb(ryは止した方が善いですよ
彼女は病を重くします


オフ会何人位来そうですかね...

959953:2005/04/05(火) 01:56:01 ID:5i5U/hdu
ごめんなさい
Ob(ry
って何ですか?
960怠け者な私 ◆hBCBOVKVEc :2005/04/05(火) 06:46:04 ID:eWLHDpeH
>>952
休日であればいつでもいいですよ
961:2005/04/05(火) 13:42:54 ID:eMDP0v4u
959さん。
人の名前ですよ。
其の儘読んでください
962優しい名無しさん:2005/04/05(火) 19:02:46 ID:TYIspqlX
・山梨県警甲府署は2005年4月5日、同県大月市賑岡町強瀬
 
 山梨県立都留高校  保健・体育教諭
 
堀内 和 容疑者(26)を強制わいせつの疑いで逮捕した。
ほりうち わたる

写真↓
http://thor.prohosting.com/oootohin/hentai/horiuchi_wataru.jpg



テレ朝NEWS動画:
http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/index7.html?now=20050405152711_300k

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050405-00000202-yom-soci
963953:2005/04/06(水) 13:25:56 ID:c0U940Qh
なるほど
でもそのような先生は医大病院にはいらっしゃいますか?
HP見た限り見当たらないのですが
964優しい名無しさん:2005/04/06(水) 15:18:52 ID:eBrrqVeB
>>963
書いた本人じゃないから、もしかしたら違うかもだけど
医大じゃなくて中央病院にいらっしゃる先生のことかと思われ
965優しい名無しさん:2005/04/07(木) 16:05:15 ID:OKuZGoz6
963
私も中央のつもりでお話してたのですが...
966ひげねこ ◆nL3POHKQCo :2005/04/07(木) 17:12:45 ID:vAyVkNWh
>事情聴取って???
幻聴・幻覚か?本当だったら怖いなぁ。

オフ会、いつがいいかなぁ。
プレコさんにお任せしましょう。

これから夕飯作ります。
967963:2005/04/07(木) 21:07:39 ID:OiCzi/fH
あ!そうでしたか・・・orz ごめんなさい
968優しい名無しさん:2005/04/07(木) 22:59:57 ID:v5dn6vOd

・山梨県警甲府署は2005年4月5日、同県大月市賑岡町強瀬
 
 山梨県立都留高校  保健・体育教諭で陸上部顧問の

 堀内 和 容疑者(26)を強制わいせつの疑いで逮捕した。
ほりうち わたる

顔写真:
http://thor.prohosting.com/oootohin/hentai/horiuchi_wataru.jpg

ニュース動画:
http://thor.prohosting.com/oootohin/hentai/horiuchi_wataru_news.wmv

ニュース記事:
http://www.sannichi.co.jp/DAILY/news.php?y=2005&m=04&d=06&s=1
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050405-00000202-yom-soci
969プレコ:2005/04/08(金) 16:33:19 ID:3RpdFWeu
昨日病院いったら2種類薬増えてしまいました泣
でもひげねこさんとミニミニオフしてデートで
ケーキ食べられたからいいの。w

>>953さん
医大の先生は確か選べないって聞いたことがあります。
一応前の医大情報がのっていたログです。
>>281 からすこしと >>329  >>517 >>528 >>529
です。参考になれたらいいんですけど。

>>954さん 貧乏で大変なら生活保護という方法もありますよ。
あまり無理しないでくださいね。
なんか聞きたい喋りたいことあったらどんどん書き込んでくださいね。

970プレコ:2005/04/08(金) 16:34:18 ID:3RpdFWeu
>>956 青雲さん  事情聴取ってなに?どうしたの?

>>958さん 今のところオフ会は5人ぐらいです。どうですか?
一緒に参加してみませんか? 

>>960 怠け者な私さん オフこれそうですかー嬉しいですね。
今のところやるとしても、16日以降の休日にしようと思いますから
あけておいてくださいませ。

>>966 ひげねこさん えーー私が幹事なの?
したことなくてアタフタしているんですけど・・・。
行動力ないからおおもとはひげねこさん幹事で
私が副幹事でするから大体のこときめてもらえるとうれしい・・。
そしたら縁の下の力もちならするからさ。
971ひげねこ ◆nL3POHKQCo :2005/04/08(金) 18:43:55 ID:wmnBzwZG
プレコさん、おながいしまつ。

パソつけたまま寝てしまった。
最近めまいがするんだよね〜。
何でだろ〜。
石に相談したほうが良いのかな?
吐き気の無い車酔いみたいな。。。
972青雲 ◆MLzseFV38g :2005/04/08(金) 19:52:39 ID:AlH1zqyv
いや、実は自分の小さい頃の写真をある掲示板に貼ってて、
その中に素っ裸で風呂に入ってる写真とかあったら、
なんかハイテク犯罪課ってところからメールが来て・・・・・

それで出頭してきますたOTL
メンヘルに続いて前科まで・・俺の人生は(また)終わった。。。。






なんて、嘘八百www

実際はちょっと大きな暴動?に関わる(と言っても俺の罪は皆無です、ホント)形に
なっちゃったとか、そんな感じです。
詳しく書くと多分あの事件だ、
って知ってる人も間違いなく出てくるので、ここじゃちょっと割愛・・

オフでもあったら、話しまつ・・w

今日は一日その話とか、
他にも用事尽くめで足どころか脇までくさい・・ OTL

長くなったけど、こんなところです。。。
973:2005/04/08(金) 23:28:55 ID:KLReuoWk
5人かぁ...

逝ってみたいな。
オフ会。
いつ頃にするのですか?
974:2005/04/09(土) 04:05:48 ID:atf9GIZg
すみません書いてありましたね...

私24日以外でしたら大丈夫です(・∀・)

お母様の機嫌にも依りますが...
975ひげねこ ◆nL3POHKQCo :2005/04/09(土) 18:43:05 ID:f9nYUJIp
私は23日以外なら大丈夫。
オフの為なら無理矢理休む=仕事。(W

今日は信玄公祭りでウマがいっぱいいたよ。
スタバの前に【馬が通りますご注意下さい】の看板に驚く私は・・・
いまだ県外人以下。(W
毎年あるんだよね。
976ひげねこ ◆nL3POHKQCo :2005/04/11(月) 21:07:05 ID:6V9Sr/tZ
最近めまいと手の震えと頭がグルグルと締め付けに参っておる。
明日は病院だから相談しよう。
つーか、行けるのかな自分。。。
車すら運転するのはヤバイ。
視野狭窄、ボーっとする。
運転控えたい今日この頃>無理。

スゲ−太ったし,醜い自分が禿ウツ。
977怠け者な私 ◆hBCBOVKVEc :2005/04/11(月) 21:35:10 ID:G0r0sAjr
結局どうなるのオフ会
978プレコ:2005/04/12(火) 01:35:11 ID:qEZz+/ln
すみません、皆様書き込み遅れました。
さてオフの事ですが皆さんの意見を聞いてみて
こんな感じになったんですがどうでしょうか?
すぐの日曜日だと皆さん予定がつかないと思いますし、
翌週の土日は駄目と言う方がおられますので
最後のゴールデンウィークにかかってしまいますが
どうでしょうか?

   【肉】 メンヘラIN甲府オフ 【中】

 日時     4月29日か30日
 時間         昼前
 集合場所      甲府駅周辺
 開催場所  食べ放題の焼肉、もしくはファミレス 


こんな感じで予定してみましたので、皆様どうぞ参加してみてください。
出席される方の都合が一番つきやすい日時を決めたいと思います。
私は何時からしか出られないとか何時で帰ってしまうでもかまいません。
皆でマターリ話しつつ情報交換、親睦を深めたいと思っております。
参加希望の方のカキコお待ちしております。
979saku:2005/04/12(火) 02:27:47 ID:oOV2LguK
初めまして、初めて書きこかせていただきます。

私は山角病院に通院しています。
病名はよくわからないのですが、
デプロメール、ソラナックス、ニューレプチル、ユーロジンを処方されています。

よろしくお願いします。
980ひげねこ ◆nL3POHKQCo :2005/04/13(水) 13:03:22 ID:U1+AekgX
SAKUさん、はじめまして。

薬の事は良く分からないです。
自分も今日、ニューレプチルって薬を出されました。
聞いた事も無い名前だったから、
おくすり110番で見たら等質の薬だったよ。

お医者さんは病名言わないの?
診断書もらうと病名が必ず書いてあるけどね。

>オフ。
私はいつでもオッ系です。
981:2005/04/13(水) 13:26:09 ID:kvbVTIGT
私も病名善くわかりませんでしたよ―

SAKUさんのお薬...
統合失調とか欝のお薬なのでは?
982saku:2005/04/13(水) 18:05:32 ID:w2Gv268A
>>ひげねこさん
病名っていうか人より葛藤が多いんだそうです。
統失ではありません。
今はうつ状態。
今日も病院でした。
薬が増えました。。。


オフ会、私も参加させていただいていいですか??



983saku:2005/04/13(水) 18:07:27 ID:YY7K5A4l
>>蜜さん
ニューレプチルはうつのお薬のようです
984青雲 ◆MLzseFV38g :2005/04/13(水) 19:39:09 ID:k86Eem/w
俺は29なら行けるかも・・

ちなみにニューレプチル、自分も飲んでますた。
副作用止めだった気がしたんだけど、これも等質用だったのか・・OTL
でもすぐに飲まなくてよくなったから、
そんな大したものじゃないとは思うんですが・・実際はどうなのか。。
等質の薬は躁鬱の人にも出すらしいし。
985プレコ:2005/04/14(木) 03:39:50 ID:KJKq5hQ+
>>979 sakuさん 初めましてーこちらこそ宜しくお願いします。
オフどうぞどうぞ来て下さい〜。気兼ねなど要りませんのでどうぞ〜。

>>980 ひげねこさん おおー薬変わったんですか〜。
合ってるといいねーすぐ効果が出る薬なのかな?

>>981 蜜さん 私も先生には直接は言われませんでしたねぇ。
32条の時の診断書で知りました。

>>984 青雲さん 29日来れますか〜。どうぞどうぞ〜。
私は今コントミンとリスパダール出ています。前はセレネ、セロクエルも飲んでたし
皆、等質用って書いてあるんですけど・・・。私は等質でも躁鬱でもでもないのに
こんなに飲んでる私っていったい・・・・・。

あと青雲さんー。このスレもう少しで終わってしまうので、
また前回と同じように新しいスレ立てお願い出来ますでしょうか?
986プレコ:2005/04/14(木) 03:52:35 ID:KJKq5hQ+
>>984 
あははは 前飲んでたジプレキサも等質用だって・・・泣
987ガメラ:2005/04/14(木) 12:22:39 ID:VtnUEC5/
sakuさんはじめまして 。よろしく

私は以前飲んでいた薬で、胃の調子も良くなる効果があったのがありました。
極度にお食欲が出て、たくさん食べてしまいました。
今は止めてもらいました。
薬名は忘れました。
988ひげねこ ◆nL3POHKQCo :2005/04/14(木) 20:24:17 ID:sCLtS/bW
オフ会のお知らせです。

【肉】 メンヘラ春の肉祭りIN山梨 【中】

日時 4月29日(土) 甲府駅北口マック前  11時集合
場所 車で移動します

参加希望の方で車が無い方はいますか〜?
幹事と参謀除く、7人まで乗車可能です。 
勇気を振り絞って?ご参加ください。
かなりマッタリですのでご安心を。
989ひげねこ ◆nL3POHKQCo :2005/04/14(木) 20:28:20 ID:sCLtS/bW
>ガメラさん
それってドグマチ−ルでは?
あれ効くけど、乳が張るから女性は飲めなくなるんだよ。
凄い太るって有名ですねぇ。

>たまちゃん
見てたらメール下さい。
オフ会どうする?

>青雲くん
次スレ立て頼んだよ〜。
オフは参加できるかな?
つーか、汁!(命令)
990青雲:2005/04/14(木) 20:39:40 ID:0rrqzwrC
すまそ、うちのプロバイダ今規制中だからムリポ。。
誰か奇特な方いたらお願いしたいっす。。規制じゃ依頼もできないので。
991ひげねこ ◆nL3POHKQCo :2005/04/14(木) 21:12:42 ID:sCLtS/bW
>>990
立て方知らないもので。。。木綿なさい。

仕事ストレスで腹壊した。
明日の事考えたらめまいがした。
ガクガクブルブル。

ニューレプチル、効きすぎ。
午後3時まで寝てた。
ちょっと減らして飲もう。
992優しい名無しさん:2005/04/14(木) 23:53:38 ID:00UtieWf
立てたよ。

【裏富士】山梨の精神科、心療内科 其の三【盆地】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1113490345/l50
993ひげねこ ◆nL3POHKQCo :2005/04/15(金) 08:36:15 ID:q5KCfw7S
>>992
おお!お疲れです。大変ごくろさんですタ。

今日も出社拒否。。。困ったね。
994ひげねこ ◆nL3POHKQCo :2005/04/15(金) 16:44:34 ID:q5KCfw7S
えっとそろそろ参加者をつのりたいと思います。
次スレでテンプレ用意します。
995優しい名無しさん:2005/04/15(金) 18:32:06 ID:ey6HBqv/
所持金30円だから参加できない・・・
996ぴろ ◆P3CTPROW/A :2005/04/15(金) 18:41:45 ID:K3Vn3Fup
どうもお久しぶりです!
遅ればせながら、お初の方々ヨロです。

オフも参加するんで、皆さんよろしくです。
車なしなんで、乗車希望です。。。
997プレコ
>>992さん
どうもどうもありがとうございます〜。
私も立て方わからなくて困ってました。本当にどうもありがとうございました。

>>995さん
今度機会があったら、お財布にやさしいオフしましょうか〜。
缶ジュースもって公園で話してもいいですしね。
ジュースも買えないっていうなら、私がお茶でも持っていきますからね。

>>996 ぴろさん
お久しぶりです〜お元気でしたか?
オフ出れることになったんですねー、うれしいです〜。
また語りあいましょー。


さて このスレはここで書き込みを止めていただきたいです。
ログが流れてしまい、次スレ探すのも面倒だと思いますし
過去ログに入ってしまい、見れなくなってしまうのでー。
では よろしくお願いします〜皆様。