いじめの加害者はその後の人生どうなっているのか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1優しい名無しさん
いじめてた相手が自殺しちゃった奴とか復讐された奴の情報とか
自分をいじめてた奴のその後の人生とかいろいろ
いじめの加害者の情報を話しましょう。

いじめ加害者がどんな人生送ってるのか非常に興味あり。
天罰喰らってるか、はたまたイジメ被害者より幸せになってるかw
どっちなのか?

いじめられた体験がメンヘルのきっかけだった人
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1060396977/l50
このスレは↑の派生スレです。
2優しい名無しさん:03/11/25 07:05 ID:muGXpIHg
2ゲッターになってる<加害者
3優しい名無しさん:03/11/25 11:52 ID:fwsoVtR2
松谷みよ子の「わたしのいもうと」という本を読んでみてください。
4優しい名無しさん:03/11/25 15:27 ID:kNpdsW56
>>3
虐めた奴が楽しい人生送って妹が精神的に取り返しがつかなくなって死んだという話?
5優しい名無しさん:03/11/25 18:04 ID:fwsoVtR2
「妹をいじめた人たちはもう妹のことを忘れてしまったでしょうね」
悲しい話だよね・・・
6優しい名無しさん:03/11/25 20:54 ID:GouiHsjc
ありがちなのは、いじめてたつもりもなかったって人
のほほんと暮らしてるんじゃないのかね。

こっちは今すぐにでも首絞めてやりたいのにね。
7優しい名無しさん:03/11/25 20:59 ID:5GLDf6gL
いじめで憂さ晴らしするような奴は、大した人生送ってないよ。
8優しい名無しさん:03/11/25 22:06 ID:JLTnO68f
いじめられる方はつらいとか、そんなものではない。
恥辱だ。

安いバカどもは目で呼び合う

とマジレスしなければならない宿命。
9蟲市 ◆MusiWfuZok :03/11/25 22:09 ID:IIsSmGSX
小学校時代に俺をいじめた人、地元の不良高校に入って
同級生の彼女を妊娠・出産さしてた。たしか16で。無事卒業したかどうかは知らない。
その後、親父が借金抱えて家失って、今は借家で暮らしてるらしい。その後の詳しい状況は知らない。

中学時代に俺をいじめた人は、刑務所を出たり入ったりしてるらしい。
1年ほど前に見かけた時は、肩から腕にいたるまで、びっしり刺青してた。
その人の友人にヤクザの親分の息子がいるから、そっちの世界に誘われたのかもしれない。
10優しい名無しさん:03/11/25 23:10 ID:DzvdoqTt
いじめの加害者は、幸せな人生。
いじめの被害者は、人格障害になり不幸な人生。
11優しい名無しさん:03/11/25 23:10 ID:CkU74CaC
松谷みよ子女史が作品でおっしゃってるように、
いじめやってた奴って、もう忘れてるんじゃん?
だって家のクソ親父なんて、あたしを何度も殴ったこと忘れてるよ。
ウチのヴォケ親父が特別なのかもしれないけど、
他人のことなら尚更じゃないかな。
12優しい名無しさん:03/11/25 23:11 ID:dLHRWDFG
いじめ最高!
13優しい名無しさん:03/11/25 23:13 ID:tlrqEiq5
高校卒業して一応就職したらしいがすぐに交通事故を起こした
本人は無事だったが相手を死なせてしまったショックでヒッキーになったらしい

小中と結構仲良かった奴なんで何とも言えない気分
俺がこいつにいじめられたわけじゃないが、やはり因果応報か
いじめっ子は実は精神的には極端に弱いのかもしれない
ここに挙げたのは俺が知ってる限りの情報なんでもちろん全員に当てはまらんだろうけど
14優しい名無しさん:03/11/25 23:17 ID:ihfE+cu0
「俺も昔はワルだったぜ!」と自慢しながら平然と生きている。
自分が今まで踏みにじってきた人間のことなど忘れてさ。
ふざけんな。


15優しい名無しさん:03/11/25 23:23 ID:/ipd6hZb
オレの経験からするといじめする奴にはほとんどDQNが多い。
優等生でいじめは見たことない。
16優しい名無しさん:03/11/25 23:25 ID:dLHRWDFG
>>15
それじゃあいじめられっこはみんな優等生でドキュンは一人もいないのかな( ´ー`)つ━・oO
17優しい名無しさん:03/11/26 00:55 ID:Uc99ng1+
たばこさんのレスないなぁと思ってたらようやくあった
なごむなぁ・・
私にもレスしてください。
ちなみにいじめられっこで神経症になりました
18優しい名無しさん:03/11/26 01:31 ID:jY9oDoYr
いじめっ子が懺悔するときってあるのかなあ?
大人になってから昔のイジメの告悔みたいなことしてるの聞いたことある人いる?
19優しい名無しさん:03/11/26 01:47 ID:RD+zoaQj
いじめ加害を率先してやってたヤシって
当時は18歳未満だから「行為障害」だけど
18過ぎれば立派な「反社会性人格障害」じゃん?

まぁ、前科がつくほどの犯罪常習犯にならなかったとしても
ロクでもないDQNであることには違いない。
20優しい名無しさん:03/11/26 02:01 ID:S5yGCw2C
小学の時に苛められた記憶が強烈にある。その主犯格の人間に対して、自分を受け入れて
もらいたい気持ちが、当時非常に強かった事が原因だろうと思うが、以降、夜見る「夢」は、
その人やその周居の人が出てくる悪夢ばっかりの人生。「夢」とは全て悪夢だと認識していた。

しかし思い返せば、小学の学年違いの頃、自分は転校生を同じ様に苛めていた。
その事は、普段は全く意識に上ってこない。 自分にとってそれらは「同じ事」の様でやはり
「違う事」なのだろう。 しかし、「自分は苛められていた」とは言い切れなくなった。
「自分も、苛めていた」。 
人間の精神は、自分にとってより重要性の高い方に縛られるのか? 良くも、悪くも。

21優しい名無しさん:03/11/26 02:03 ID:o81nbZQd
>>18
元いじめられっこのMが偶然出会ったいじめっこA,B,Cに半ば強引に誘われ、
酒の席に付き合わされたときの会話。

A「ひっさしぶりだなーM。まあとりあえず乾杯だな、乾杯!」
 『乾杯!!』
A「そう言えばさー、お前に会って思い出したんだけど、俺たちお前のこといじめてなかった?
 ほら、便所で服剥いて便器舐めさせたりとかしたじゃん」
B「あったあった。懐かしいなあ、カッターで手首切らせたりとかしたよな」
A「だろ、だろ。あったよな! あははは、ちょっと手首見せろよ。まだ傷のこってるかも!」
M「……残ってるよ、ほら(へらへら」
A「あはははマジ残ってるよ、スゲー! 懐かしー!」
B「おいおい笑うなよー、あはは、あの時はごめんなーM。」
C「まあ、今となっては文字通り遠き日の思い出だよなあ。
 M、考えてみれば、お前よく自殺しなかったなー。あの状況俺なら死んでたかも(笑」
B「あははそうだな、良く生き残ったなM(笑」
A「おいおい、まさかMでもそんなおっかねーコトするわけないじゃん(笑
 つーかこのメンバーほんと懐かしいな。スゲー久しぶりじゃね」
C「そうだなー、こうしてると思い出すなー楽しかったなーあの頃ー」
A,B,C「あははははははは」
M「……(へらへら」


↑こんなもんだろ、彼らにとっては良い思い出だよ( ´ー`)つ━・oO
22優しい名無しさん:03/11/26 02:07 ID:YnYcgmBU
>>21
その後の展開が恐ろしい(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
23優しい名無しさん :03/11/26 02:12 ID:Fja6N5TO
いじめっこも自分の習性を改めることができず、今もどこがで誰かをいじめてます
刑務所の中にいる人もいるでしょう
早く氏んでほしいものです
24優しい名無しさん:03/11/26 02:13 ID:R3u5Y/Hg
中学の卒業式が終わった後、みんなで卒業アルバムに
メッセージ書いたり、書いてもらったりしていた時、
一瞬、一人になった。名前を呼ばれてふりかえったら、
私をいじめていた子が立っていた。
何か言いたげだったが、私はそっぽを向いてしまった。
彼女は何も言わないで行ってしまった。

何が言いたかったんじゃゴルァ!!
25優しい名無しさん:03/11/26 02:18 ID:o81nbZQd
>>22
それで何か言い返せるような人間なら、
そもそもいじめを引きずってないと思うよ。
結局負け犬なんだよ( ´ー`)つ━・oO
とっくに成年したにもかかわらず、
全ての不都合の原因をいじめに求める人間はね。
26優しい名無しさん:03/11/26 02:30 ID:V042Nj0B
ageーの
27優しい名無しさん:03/11/26 03:18 ID:DYru6Vct
凄い暴力振るう子がいたけど、
多分高校行かずにドカタしてたと思う。
ちらっと見かけただけだがさらに暴力が発展してる印象だった
子分みたいのを何人もつれていた。
彼もきっと親に殴られていたのだな…と今は思う。
そしてDVが引き継がれて行く。
28優しい名無しさん:03/11/26 04:19 ID:2QHQ/cNN
いじめた人は大半がいじめてる自覚が無いか
いじめた事を誇らしげに思ってるから
今は元気に暮らしてるんだと思う。
29優しい名無しさん:03/11/26 08:40 ID:JUgtefdo
ざまーみろって言うより、読んだだけで鬱になった。

953 名前:水先案名無い人[sage] 投稿日:03/11/25 23:53 ID:1XdenpSh
親からの性的虐待を親友に告白したら
「親子でしょ?そんな事するわけないじゃん。おっかしー」
とか言われて、キレて他の友達と組んでいじめた。
女子のいじめは口だけっていうけど、殴ったり蹴ったりして。
そんなの自分を糞親と変わらない存在にしてるだけなのに。
何か裏切られた気がした。今思うと、相手は冗談か何かだとでも思ってたんだろうけど。
しばらくしてその子は不登校に。私はいじめなんて無かったみたいに
普通に学校生活送ったけど、暴力の楽しさを覚えたクラスメートは
地味な子をターゲットにまたいじめをしていた。
学年が上がった頃に、父親が末の妹にまで手を出そうとしたので
母が父を刺して、それをきっかけに離婚。妹は守っても私は
守ってくれなかったんだと、妙な気持ちになった。
紆余曲折をへて、メンヘル板の住人に。
30優しい名無しさん:03/11/26 09:12 ID:ozlcq5qf

どっちもどっちじゃね?
31優しい名無しさん:03/11/26 09:19 ID:3gzV0OU4
同窓会でいじめたヤシがどうなったか確かめようとして
会場のレストランに入って同級生の顔を見たとたん吐き気が・・・。
そのままトイレで15分ぐらいはき続けてタクシーで家へ帰って
しまいました(泣)任務遂行できなくて悲しいです。
32優しい名無しさん:03/11/26 09:29 ID:Kmc/Di9k
どっかでコーネリアスのいじめ告白(うんこ食わしたり、自分は一切手を
下さないで、命令だけして笑ってたらしい)のコピペ見たんだけど、
あれ見て一気に虚脱感に襲われた。
苛めっ子がヤンキーDQNだったら、見下すこともできる。だけど、下手に
頭がいい奴(もしくは顔がよかったり、金持ち)だったりすると最悪。
同窓会に行っても、未だそいつが輪の中心らしいし、対して、
自分はキモがられることがわかっているので、一度も同窓会には
参加したことがないっつう立場。

因果応報なんて絶対嘘だよ。コーネリアス氏ね。
33優しい名無しさん:03/11/26 09:32 ID:ozlcq5qf
苛めっ子がヤンキーDQNだったら、見下すこともできる。だけど、下手に
頭がいい奴(もしくは顔がよかったり、金持ち)だったりすると最悪。
同窓会に行っても、未だそいつが輪の中心


これだと大変だね。
34優しい名無しさん:03/11/26 12:22 ID:V042Nj0B
あげ
35優しい名無しさん:03/11/26 16:25 ID:DYru6Vct
つか同窓会とか行くな。
地元を離れろ。
関係ない人生を送れよ。
36優しい名無しさん:03/11/26 16:49 ID:3t4CIv6q
ま、でもたいていの場合、いじめやってた奴って
親から愛情注いでもらえなかったり暴力受けて
たやつ多いみたいやね。俺は、いわゆる「いじめ
っこ」と良くウマがあって色々つきあったりしてた
けど3人いれば3人とも家庭環境に問題ありだ
ったなー結構、二人で遊んだりすると良いやつ
が多かった。
37優しい名無しさん:03/11/26 17:15 ID:OmZcTz4n
  以外と力の強さや作り物のよろいを剥ぎ取ればおまえ達はただのカス
  ってことに気がつくか、といえばそうでもない人がおおいね。
  中身まで腐っているのがいるから。
  漏れもいじめはつらかったよ。恥ずかしくて屈辱で、
  基地外の漏れには苦しかったよ。
 
  でもね、やさしくなれるよ。
  殺意の塊だった自分を思い出して呆然となることもあるけど。  

  
38優しい名無しさん:03/11/26 17:27 ID:hs9w3SCU
いじめっこは一生いじめっこ・・・。
私は幼稚園のときから、小学校、中学校、高校、大学まで、ひたすらいじめっこだった。
社会人になった今でも、知能犯的ないじめを繰り返してしまう。

39優しい名無しさん:03/11/26 17:35 ID:OmZcTz4n
大学でもいじめってあるんだね。
40優しい名無しさん:03/11/26 17:38 ID:hs9w3SCU
大学のいじめはさ〜、ひたすらそいつを利用した。
41優しい名無しさん:03/11/26 19:06 ID:rHW0AvoA
小2の時、私をいじめてた香具師と今、付き合っています。
私から告白したんですが、これでもし、相手を散々本気にさせたあげく、
こっちから振ったら完全な復讐劇ですねw

多分、ないけど。
42優しい名無しさん:03/11/26 19:14 ID:E+RRfQDc
>>21みたいな状況にリアルに遭遇した事あったよ。
いじめてたって認識してて、悪いと思ってて、握手とか求めてきたから、
それで禊はすんだと思ってつきあってるが。
まあでもいじめられる側にも原因があるかどうかで話は変わるわな。
43優しい名無しさん:03/11/26 19:29 ID:vf8ZtbDI
>>35
同窓会に出なかったら勝手に住所やバイト先調べられて嫌がらせに来ましたが
まあ向こうも人生あまりうまくいってないんだろうな
4,5年経ってわざわざこんなことするようじゃ
>>33
確かに
ヤンキーDQNが相手なら自分が頑張れば間違いなく社会的な立場で逆転できるしね
まあ『見下せないから』ってのはちょっと歪んでるとは思うが
>>31
よく同窓会に出ようと思ったね
漏れなら絶対的に自分の立場が上になったことを確信しない限り出ない
…これも歪んでるなぁ…
44優しい名無しさん:03/11/26 19:39 ID:kernGjMb
加害者は性病にかかりそうな奴ばっかり。

一人やめた。被害者としてはかなり嬉しかった。
45優しい名無しさん:03/11/26 19:46 ID:p6h15ZJL
真鍋かをりはテレビでいじめをしていたことを
話してたけど、ぜんぜんバッシングにもならなかったよ。
46蟲市 ◆MusiWfuZok :03/11/26 20:10 ID:h4+16bV2
>>45
タレントとしての影響力もないし「時効」ってやつなんじゃない?
タレントの発言なんかにいちいち腹立てても時間の無駄。
「この話ウケル!」と思えば、誰が傷つこうが意気揚々と喋る仕事してる連中だもの。
47優しい名無しさん:03/11/26 20:16 ID:Cl8VDHbY
中学の時
私はクラスで一番小さくて、やせっぽっちで、運動神経もなかった。
クラス対抗のスポーツ大会ではいつも足を引っ張っていた。
だからスポーツが嫌いでやりたくないと思っていた。
それが気に入らなかった背が高くて太ったクラスメートのリーダー格が
「私は何も出来ないのとかいってなにもしない人間は大嫌い」といって
私をいじめた。

高校では別々の高校に進学した。

私が正社員として就職して3年目の会社に後でパート(バイトか?)で入ってきた。
そいつは私の顔を見ても何も言わなかったし、私も言う気はなかった。
100人以上いる工場だったが、
誰とも友達になれないようで昼休みに自分の車の中にいたのをみた。
たった一週間でこなくなった。
何も出来ない私をいじめていたそいつは、何かをしてもすぐ逃げるやつになったんだと思った。
48優しい名無しさん:03/11/26 20:28 ID:9z0W1/O4
同じクラスのちょっと障害がある子をいじめる子がいた。
かわいくてスタイルいい子だったけど、「まともな神経」を
持った子は、彼女の本性を見抜いて嫌っていた。
彼女に合わせるのに疲れて退学した子もいた。
優しいいい子だったのに。

結局そういう奴って表面的にどうであれ孤独だと思う。
49優しい名無しさん:03/11/26 20:52 ID:AzhrSNZI
俺は小学校頃虐めをしていたし、いじめられた。
なんかクラスの中でグルグルまわるんだよな、あれ。
特定の人物を除いてw
一番虐めのターゲットになりやすいのが、凶暴極まりなかった俺と、天然電波系の宗教系ホモオタ博士のM。
俺はなまじ喧嘩が強かっただけに、まったく虐めとは受け取られなかったな。
毎日喧嘩してたんだけど、5人10人でかかってくるのよ。
「おめーら卑怯だぞ!」っていうと「だっておまえ強いじゃん!みんなでやらなきゃ負けるし」と飄々と言ってのける。
ありえねえだろw
ゲリラ戦で挑んで命をつなげるが、ほぼ毎日リンチ状態。
しかもなぜか俺が怪我させた奴だけ被害者になって、家に親が殴りこんできたりw
なんでぶん殴られて鼻血出した奴より、石で頭割られて血塗れになった俺のほうが悪いんだよw
ちなみにホモオタ博士Mはひきこもり作戦を決行し、親も総動員してみんなに詫びをいれさせてたな。
やはり力の強い奴より頭のいい奴の方がかくうえだ。

ちなみに、そのホモオタとオホモダチなのはずっと秘密だった。
50優しい名無しさん:03/11/26 21:42 ID:OWf6EQK9
>>49オホモダチ欲しいな。漏れも。
51優しい名無しさん:03/11/26 23:08 ID:o81nbZQd
いじめ万歳age
52優しい名無しさん:03/11/26 23:13 ID:ldDMg3uR
【9:1001】□■メンタルヘルス板総合案内所・相談所■□Vol.23
1000 名前:優しい名無しさん :03/11/26 22:47 ID:o81nbZQd
まあ結局、ゴミは死ねよ( ・∀・)つ━・oO
 
   ↑ バカには、違いない!!!

バイバイ!!アラシ!!
53優しい名無しさん:03/11/26 23:16 ID:DYru6Vct
いじめをしてる人は人間的に欠けてる。
自分が大事に扱われたことがないから、
他人もそう扱っていいと思っている。
54優しい名無しさん :03/11/26 23:19 ID:46qt1l61
いじめっこって家庭に問題がある奴多いよね
貧乏か普通だけど両親が最悪とかそういう感じ
いじめられっこはその時だけ不幸だけど、いじめっこは一生不幸なんだよな
55優しい名無しさん:03/11/26 23:23 ID:RzUs022o
>>53
そんなわけねーだろ
子供だから善悪の判断がヌルいだけだよ
56優しい名無しさん:03/11/26 23:30 ID:sFqndCiy
いじめられるやつが一番悪い
57優しい名無しさん:03/11/26 23:31 ID:o81nbZQd
>>56
真理
58優しい名無しさん:03/11/26 23:58 ID:n87NcUiT
いじめた奴に真剣に復習したい。
電話番号は知ってるから、大量にピザとか
得上の寿司を10人前電話で注文してやった。
59優しい名無しさん :03/11/27 00:01 ID:KV2AOWpm
いじめられるのなんてたいていその時だけだよ
いじめっこは習性だから一生そうしなきゃいけない人格障害
いじめっこが一生不幸でたいてい貧乏を繰り返すか
家庭崩壊で一人者になる
60優しい名無しさん:03/11/27 00:02 ID:yNT2LgQ9
>>59
あなたいじめられてたでしょう?ふふふ
61優しい名無しさん:03/11/27 00:06 ID:L2vci2jk
10年くらい前にシンナー盗みに工場に侵入して逮捕された。
地元の新聞の夕刊に名前がさらされてた。
結局実刑くらったのかどうかわからないがザマーミロである。
62優しい名無しさん:03/11/27 00:34 ID:SUObZMbi
>>49
その気持ち解るな。
「体格や腕力に優れる奴は、いじめの対象にならない」とは限らない。
むしろいつもいじめの中心になるのは、
クラスや組織内での政治力と駆け引きの上手い奴。
そういう手合いにかかると、いくら喧嘩が強くても泥沼にはまっちゃうんだよな…。
63優しい名無しさん :03/11/27 00:43 ID:KV2AOWpm
いじめっこってコントロールフリークなんだよね
気持ち悪い
いじめっこだった奴といじめられっこだった奴がいて、どちらかとつきあわなきゃいけないなら、
いじめられっこを選ぶよ 当たり前だけど
64優しい名無しさん:03/11/27 00:56 ID:8RAzsj4I
パワーゲームってやつですか

社会に出たって巧妙になるだけでいじめは当たり前に存在する
他人を蹴落とすことが前提の社会なので、
「人を思いやろう」なんていくら言っても矛盾してる。
子供はそれに気づいてるだけ。模倣してるだけ

殴る子の親は殴る。
コントロールしようとする子は親にコントロールされてる
搾取する子は搾取されてる
そういうことをしないでもいい強い人はめったにいない。

でもどこにでもいじめっこといじめられっこと
そういうのに関係ない人望のある子っているよね…。

65優しい名無しさん:03/11/27 17:26 ID:EasIetIc
いじめっこはタダのへタレだと思う。
不良でもないし。不良なんかこの世にいないし。 おれ、愛されたことないんだ・・
とか言ってるようでうざいよ。  みんな必死で生きてるのに。。。
66優しい名無しさん:03/11/27 17:29 ID:paZKVELp
>>65
君みたいなのをいじめられっこというのだよ
67優しい名無しさん:03/11/27 17:44 ID:WFbRBJVM
いじめはやめた方がいいね。
いずれ復讐されるから。
大人になれば立場が逆転することも往々にある。
さて、そろそろやくざにでも頼んで復讐するかな・・・
68努偉門:03/11/27 18:08 ID:OplDe4Am
>>67
一時的な復讐を遂げた後
漏前はそのヤクザにたかられて・・・苦しんで終了w

いじめられっこはいじめられっこで妄想が酷いからダメだね〜
69優しい名無しさん:03/11/27 18:11 ID:NVtZUf9T
>>67
いじめられっこの考えそうなことだ。
いじめっこは今頃やくざになってるよ。
70優しい名無しさん:03/11/27 18:14 ID:zSwOuD7S
同級生の首を絞めては笑って喜んでいた女が
今は看護婦だという現実。
自分では殺せないから人が勝手に死んでいくのを楽しんでいるのか。
もしくは医療と称して殺人行為をつんでいるのか。
どっちにしても、その病院には行かない。
71努偉門:03/11/27 18:17 ID:OplDe4Am
>>70
そいつは大人になったんだよ
そして、漏前は子供のまま・・・・
現実と自分の作り出した虚構との区別がついてないな^^
72優しい名無しさん:03/11/27 18:47 ID:vUdAG4rz
いじめっ子の女性が結婚して子どもが生まれた途端
旦那さんが事故死したけど、周囲の人達は誰も同情
的な言葉を発しなかった。
私は中学だけの付き合いだったけど、高校に行っても
社会に出ても同じように陰湿ないじめばかりしていた
みたい。
73優しい名無しさん:03/11/27 20:41 ID:zSwOuD7S
>71
そうかもしれませんね。人間なんて数年で変わるものですし。
捕われたままなのは結局私だけです。レスありがとう。
74優しい名無しさん:03/11/27 21:24 ID:fsLOSwlN

君は一歩成長できたようだ。
おめでとう。
75優しい名無しさん:03/11/28 00:16 ID:Vc08QGUV
>>38
こういう人の心理状態って一体どういう感じなんだろう?
38さんが育った家庭環境とか知りたいな。案外フツーの家なのかなぁ。
組織の中にひとりでも苛めする人がいると、もーーーほんっと迷惑。
常に誰かを嫌う気満々で、空気乱しまくり。
いじめをするのはいいけど、周りから一番うぜえ消えろと思われているのは自分
だということを忘れないでね、いじめっこの皆さん。
76優しい名無しさん:03/11/28 00:41 ID:cndJvlzs
ああはやくしにたいよ
77優しい名無しさん:03/11/28 00:42 ID:42G14bxg
亜下
78優しい名無しさん:03/11/28 00:58 ID:Kkm/AFgq
いじめられるにはそれなりの理由があると思う。
自分は家庭環境が原因で精神科通院してるけど
軽くいじめられた事もあった。
決していい経験じゃないけどいじめらられるほうにも
原因があると気づけた。
スレ違いでスマソ。
まあ実は自分もいじめた事あるから
結局はいじめた奴は天罰が下ると思うよ。うん。
79優しい名無しさん:03/11/28 01:14 ID:KBAXSrOv
漏れは小・中ではどちらかといえば「いじめられ」側だったが比較的軽いもの
だったし、こっちにはこっちの味方勢が居たので大事には至らなかった。
高校はいわゆる進学校だったので本格的ないじめは俺の周りでは無かった。
(みんな自分の勉強に必死みたいな)
大学でもいじめの話は全く無縁だったし「やっぱ大学生って言えばもう大人だし
いじめなんてあるわきゃねえか」と一人納得していた。

・・・が、社会人5年目の今、いじめはまだあった。会社の女子社員がグルに
なって俺のことをシカト、陰では「宅間」と呼んでいるらしい。
ちなみに首謀者は短大卒。首謀者に懐いてる男社員は高卒。準首謀者は夫婦
揃って高卒。
大学を出てまでそんなDQN会社に就職したオマエが悪いって言われりゃあ確か
にそうかもしれないが・・・まあ詰まるところいじめっ子率と学歴は反比例
関係にあるってこった。
80優しい名無しさん:03/11/28 02:15 ID:AxYNRcb9
元いじめられっ子です。
今はそんなにいじめられることはないかな。
逆に今は自分がいじめっ子になってしまいそうで怖い。
(気をつけます)
やはり心構えもあるんでしょうね。

自分の経験から語るいじめられやすい子の特徴
・ネガティブ思考。自分に自信がない。
・行動する勇気や失敗する勇気がない。
・ちょっとしたことでクヨクヨする。
・人と目を合わさない。
・笑顔が少ない
・大きな声を出すのが苦手でハキハキ喋れない
・説明不足

・・・とまあ昔の私だったりしますが(苦笑)
この反対を心がけることをオススメします。
まあ自分もまだまだなんですけどね。

81優しい名無しさん:03/11/28 02:58 ID:+DGjTFkx
そういえば、「元いじめの加害者」だなぁ。わたくし。

その後。...うーん、普通の人生です。ごく普通。
普通に大卒→会社員→今日は残業。

強いて言えば、同窓会とかに行かないな。
別に罪の意識とかじゃなくて、学生の頃からガッコ以外のツレのほうが多かったし、今さら興味が無いってだけだけど。

いじめた相手にゃ確かに悪いことをしたんだろうけど、うーん。
どうでもいいなぁ。
言い方は悪いかもしれないけど。

まとまりが無くて申し訳ない。

ようするに、何事も無く普通に過ごしてるやつもいるってコトで(w
82優しい名無しさん:03/11/28 05:25 ID:E99W2dbq
自分がズルいことをするのは、人から嫌がらせをされることよりも、
ずっと救いがないのは確かだね。

自分が卑劣で不誠実だと認識することは、考えてる以上に辛い。
人を助けたり良いことをすると気持ちの良い誇りが生まれる。
それを時々思い出すことによって、自分を好きになれる。
誰だって経験で知ってることだけど・・・。
反対に人に嫌な思いをさせると、当然反対の現象が起こる。
思い出すたびに自分が嫌いになっていく。

これは、いじめをした人間とか魔が差して悪いことをした人間に起こる。
まともな状態だったら、こんなことは自分のためにやめる、その傷は中々癒えることはないが。
でも、何か致命的な欠陥のある人間は、自分をすり減らすように何度も繰り返す。
万引き依存症の主婦とか、いじめを楽しむ人間のように。

そういう病気って直らないんだよね・・・本当にかわいそうなんだよ。
何もしてないのに、いじめられた人は責任がない、幸福にもなれる、
だから、いじめた人間をなるべく赦してあげてください。。
83優しい名無しさん:03/11/28 08:48 ID:llYzxnb5
>>80
そのいじめられやすい子の特徴の共通点はどれも「指示待ち人間」ってこと
指示待ち人間ってのはどこでもターゲットにされやすい

いじめの加害者の人生が悪くなっていてもその時だけかもしれないし、
いずれかは立ち直ってるかもしれない
そんなことよりも自分の幸せを考えた方がいい
84優しい名無しさん:03/11/28 10:51 ID:OwfR1LZt
いじめの加害者の特徴は精神的に弱い人間。
必ず徒党を組みたがる。
一人じゃ何もできやしない。
たぶん、社会に出てからも、本当に言いたいことは言えず、
自分より強いと思う者に、媚びへつらって生きているんだろう。
平平凡凡でつまらない人生だろうから、
放っておいたほうがいい。
85優しい名無しさん:03/11/28 10:53 ID:+qQYuvrM
>>84
放っておくもなにも、元いじめっこたちはもう君たちになにもしてこないだろ?( ´ー`)つ━・oO
君たちが今でも勝手に被害者意識を逞しく育ててるだけで、問題なのはその意識そのものだよ。
86優しい名無しさん:03/11/28 11:14 ID:IbiNMI7O
へえ。
現在なにもしてこなければそれでいいの?
自分たちがしてきたことは問題じゃないというわけ?
謝罪の気持ちのカケラも見えないね。
もうちょっと成長してるかと思ったよ。
やっぱりクズは大人になってもクズなのか。
87優しい名無しさん:03/11/28 11:19 ID:+qQYuvrM
>>86
たかだかいじめで大袈裟な人だなあ。
まるで殺人事件の被害者遺族みたいな文章だね( ´ー`)つ━・oO
成長もなにも、君らもいじめっこも成長したんだからとっくに過去のことじゃないか。
88優しい名無しさん:03/11/28 11:39 ID:IbiNMI7O
バカだなあ。
最近のいじめの陰湿さを知らないのか?
現に殺人や自殺が出てるでしょ?
そこまでいかなくても近いケースはいっぱいある。
悪質な証拠だよ。
それを、いじめた側の人間がたかがいじめで大袈裟だと
ぬかせるんかい?
まっ、そういう無慈悲な人だからこそ、問題なのはいじめられる側だと
言ってのけられるんだろう。
あっっ、違うな、自分の非を認めるのが怖いのか。臆病なんだね。
89優しい名無しさん:03/11/28 11:45 ID:+qQYuvrM
>>88
ふーん、それで君は実際に殺されたわけ?
違うでしょ( ´,_ゝ`)つ━・oO プッ
君があげたのは重大な犯罪に発展した例であって、
いじめの延長だとしてもいじめではない。
君が受けたいじめはせいぜい暴力や恐喝、それに無視くらいのものだろ?
いじめには確かに悪質な犯罪に発展する例もある。そんなことは誰だって知ってる。
でもいじめ自体が悪質で犯罪的というわけではない。
たかが一年や二年無視されたのと、執拗な暴力を受けて殺されたのを一緒にするのはどうだろうね。
それは実際に死んだ子にとっても失礼だと思うよ。
90優しい名無しさん:03/11/28 11:59 ID:IbiNMI7O
はずれーー。
私に関すること全部当たってない。
しかも、私は自分がされてきたいじめについて怒ってるわけじゃない。
いじめられた人が負う傷について君はなあんにもわかってない。
肉体的であれ。精神的であれ。
程度に差はあれども、ダメージに差はあれども、
悪いものは悪いの。
悪質でなくても犯罪的でなくてもいじめは悪いの!
91優しい名無しさん:03/11/28 12:02 ID:+qQYuvrM
>>90
道徳観の押しつけは嫌われるよ( ´ー`)つ━・oO
落ち着くことだよ、無駄に気を昂ぶらせても疲れるだけだろ。
92優しい名無しさん:03/11/28 12:09 ID:IbiNMI7O
全然疲れない。
ただ、言ってもしょうがない相手かなとは思ってる。
なんでいちいちたばこ吸ってる顔文字入れるのかなあとか。
そんなに余裕を見せておきたいのかなあとかは思ってる。
93優しい名無しさん:03/11/28 12:16 ID:+qQYuvrM
>>92
ぼくに余裕なんてあるはずがない。君は勘違いしてるんだよ。
確かに不幸や不運というものは万人に平等なわけじゃない。
人生の荒波も実際の波と同じで、場合によって高かったり低かったりする。
人によっては不当と思えるような高波をかぶることもあるかもしれない。
それに凪ぎの日に舟を出せる人もいれば嵐の日に船出する人もいる。
船出の日は選べない。
でも海は一つでどこまでも繋がっている。同じ海の上でみんな漂っている。
結局みんな同じなんだよ、いじめられたから、いじめたから、
そんな理由で何かが特別に変わるようなものじゃない。
まあ当然のことだね。でも実感として理解することが大事なんだ( ´ー`)つ━・oO
94優しい名無しさん:03/11/28 12:27 ID:IbiNMI7O
そうさっ
人生は人それぞれだよ。その人自身が乗り越えなきゃ
いけないことだよ。どの人だって苦しみがあるとは思うよ。
いじめっこのせいにばかりしてるわけじゃないよ。
だけど、現にひどくいじめられたら忘れられないんだよ。
それを、軽く過去のこととか当人の意識の問題で片付けてしまったら
あまりにもかわいそうじゃないか。
95優しい名無しさん:03/11/28 12:53 ID:+qQYuvrM
>>94
君の言っていることは正しいかもしれない( ´ー`)つ━・oO
でもそれならぼくのレスを読まなければいい。
読んでしまったとしても意識に上らせなければいい。
所詮ぼくは煽りだよ。ぼくのレスにいつも何がしかの意味があるわけじゃないんだ。
96優しい名無しさん:03/11/28 13:20 ID:IbiNMI7O
そうだね。煽りはもはやここでは常識になってるしね。
たまたま読んで真に受けるのもバカかもね。
流してしまえばそれまでのこと。単なる言葉の遊び。
傷つくこともなければ、得るものもない。
何故君が煽るのか知らないけど、それが楽しいのか?も疑問だし
本当に無視してほしかったのか?も疑問だ。
・・・・そんなの君の勝手だよね・・・・・

97優しい名無しさん:03/11/28 13:25 ID:+qQYuvrM
>>96
世の中に意味のあることなんて余りないよ。
だからとりあえず無視しておけば傷つかない。
人のことなんかいちいち考えるものじゃない( ´ー`)つ━・oO
98優しい名無しさん:03/11/28 13:26 ID:Vc08QGUV
中には色々な条件が重なって「はずみ」でいじめに発展することは
あるかもしれないよね。徹底的に合わない人間の中に自分がひとり入っちゃったり。

でも許せんのは、どこでもいじめをくり返す奴。こいつらは当り屋のような
もんだから、疎まれて当然。いじめられる側に非があるとは言えないケース
多々あり。ああ苛めっ子ってうざい。
99優しい名無しさん:03/11/28 13:28 ID:viBRI+Mo
これは自慢話?のうちに入るのか?相当ムカついたんだが、
同窓会で私、昔大嫌いだった女子の連中にヒソヒソ言われてしまった。
「ねえ、○○(私の名前)って整形したんじゃない?」
「あー、あんたもそう思った?だって前と全然顔違うよねー。でしょでしょ?」
ってあらぬ疑いをかけられてしまった。
整形なんてしてないよ。てか、もしやったとしてもそんなことしたら親に
ブッ殺されるよ。
10`相当の肉がダイエットでおちたんだしおまけに
あれから6年もたってんのに顔ぐらい変わるよ・・・。
マイケルジャクソンの見すぎじゃねーの?
もう同窓会なんかに絶対行かない。
何年たっても立場なんてかわらないのか?
いじめられっこはいじめられっこのままなのか?
100優しい名無しさん:03/11/28 14:02 ID:IbiNMI7O
>>97
そんな風には生きれません。
ちょっぴりは考えておくけど。
101優しい名無しさん:03/11/28 14:06 ID:pwtMF3vY
いじめたやつは、自分は不幸にならないとしても
子どもが必ず不幸になり、自分も不幸になる。
102優しい名無しさん:03/11/28 14:07 ID:H1gcaBhN
>>101
関西人?
103優しい名無しさん:03/11/28 14:10 ID:k63fssU2
>>99
被害妄想が強いままだと一生そうでしょうね。
プラスに捕らえてみればいいじゃないですか。
自分で自慢話?とか言ってるくらいなら。
104優しい名無しさん:03/11/28 14:49 ID:PvKmizEm
>>99
美しくなったんだからいいんじゃない?
そのヒソヒソ話してたやつらは僻んでるだけだしさ

って俺が第三者だから単純にそう思えるんだろうけど・・
105優しい名無しさん:03/11/28 17:13 ID:dy2+9jlk
同窓会に行っても当時の力関係がまだ通用すると思ってるやつがいる。
軽くいじめを受けていた私に同窓会でいきなり背中に
ゲンコツ食らわせてきた今は塗装工のDQNに
俺が今警察官である旨をそれとなく言ったら
その後一切何も、話すらしてこなかった。
106優しい名無しさん:03/11/28 17:40 ID:jye9yrSE
いじめられっこってさ、容姿がきたないから、身だしなみから整えましょうよ!
107優しい名無しさん:03/11/28 17:42 ID:ilhZ5B4J
わーい 105おもしろーい。
いじめられっこは警察官になろうよお♪
108優しい名無しさん:03/11/28 17:42 ID:C4l+KhsZ
いじめっ子達、そればっかりはやってられないよ。君たちも大人になりな。
109優しい名無しさん:03/11/28 18:00 ID:KQXN2DZE
>>89
たばこさん、どうでもいいかもしれないですが、
恐喝や暴力って立派に犯罪ではないですか?
流れこわしました、すみませんsage
110優しい名無しさん:03/11/28 20:47 ID:OIzuznIc
>>75
いじめっこの気持ちか?それが。
111 :03/11/28 21:00 ID:2Jf9nbE/
>>99
私もやっかみだと思うよ。
むしろ時が経ってもそういう言い方しかできない奴らを
哀れんでやりなさい。
112優しい名無しさん:03/11/28 21:35 ID:Vc08QGUV
>>110
んん?
113優しい名無しさん:03/11/28 21:45 ID:5Ib1jTNF
>>111
同意
女だと容姿、男なら学歴や地位・収入で妬まれる>同窓会
女はどうしようもないけど男は自分のことあまり話すなってこった
114優しい名無しさん:03/11/28 21:45 ID:O/kF90Ln
>>109
あんたが謝る必要は無い
115優しい名無しさん:03/11/28 21:58 ID:OAXFGkmJ
ばかばっか
116優しい名無しさん:03/11/28 22:17 ID:ilhZ5B4J
わーい 115に褒められちった☆ プププ
117優しい名無しさん:03/11/28 22:20 ID:vWQookyN
私、昔いじめしてた。
罰はきたよ
118優しい名無しさん:03/11/28 22:28 ID:34vQf+cS
いじめっこのことなんかどうでもいいじゃん
まだ恨みもってんの?
そんなだからいじめられるんだよ〜
119優しい名無しさん:03/11/28 22:30 ID:34vQf+cS
>>75
うざいのはおまえだよ。
いじめられてくやしいだけだろ
120優しい名無しさん:03/11/28 22:38 ID:6W15QyUS
いじめっこにも心はあるよ。なんもわかってないバカがいじめ追放とかヌカシタラダメ
でも、いじめをやってた相手にのちのち具著具著抉り抉りにされても
いじめっこはいじめを続けようね。フフフ
121優しい名無しさん:03/11/28 22:41 ID:34vQf+cS
>>120に一票
122優しい名無しさん:03/11/28 22:44 ID:PvSe3C/W
>>120
わたしも続けるよ!!!
123優しい名無しさん:03/11/28 22:45 ID:o3H1vtzp
ちょっと田舎からちょっと都会に出てきた人って
いじめする人多い気がする・・・
124優しい名無しさん:03/11/28 22:49 ID:ilhZ5B4J
人を苛めることで精神の安定を保っている人もいるのか・・・
一生治らないだろうね。
125優しい名無しさん:03/11/28 23:23 ID:Vc08QGUV
>>119
別に苛められても苛めてもいないよ。
ただこんな世知辛い世の中、何の縁か共に過ごすことになった人たちとは
どうせなら和やかにやりたいだけ。そんなほのぼの空気を壊すのは苛めっこ。
どっか逝け。
>>79
>まあ詰まるところいじめっ子率と学歴は反比例関係にあるってこった。
頭のいい人と性格の良さは比例すると聞いたことが‥‥‥。なんだったかな?
126優しい名無しさん:03/11/28 23:32 ID:ltLLotEi
昔いじめっこだった。
いじめっこグループに誘われて、そのままホイホイと。
そいつのパシリでもあったんだけどね。
(誘った理由は「いつも一人でいたから」だそう。)
でもやってた時はすごい楽しんでたなー。今思えば何がそんなに面白かったのか・・・

人を見下してランクつけたり、笑いものにする事によって
喜びや表だけの連帯感(対人関係)を得ていた過去があるので
常に他人も自分をそう見てるに違いない、という思い込みがなかなか消えない。
宗教的な意味合いでの因果応報とか天罰を受けるとかは信じてないけど
昔の自分の行為は今の自分に間違いなくはね返ってると思う。
127125:03/11/28 23:40 ID:Vc08QGUV
自己レスすまそ。
>頭のいい人と性格の良さは比例すると聞いたことが‥‥‥。
書き方が変でしたが、これは割合の話しです。
頭良い人にはいい香具師が多い。頭悪い人にはいやな香具師多い。ということ。
自己を律することができるんでしょうな。
おつむが良くても、ひとでなしはいることはいます。
128優しい名無しさん:03/11/28 23:49 ID:ovaR0I9F
ちょっと田舎からちょっと都会に出てきた人って
いじめする人多い気がする・・・

↑すっげーー禿同。
なんでだろうねー。
都会に始めから住めてなかったっていうコンプレックス持ち?
イナカモンって言ってやんな、そういう人には。
逆ギレするだろうけど。
129優しい名無しさん:03/11/28 23:51 ID:ilhZ5B4J
そなことないと思うが。
都会に住んでいる人が田舎モンをバカにするパターンもあるでしょ?
130優しい名無しさん:03/11/28 23:53 ID:lcsTCzxX
>>120
>いじめっこにも心はあるよ。
       ↑
恥ずかしくて、死んでも口にしたくない言葉だなー
よくカキコできたね

>>123さん、意味が分かりません
具体的にお願いします
131優しい名無しさん:03/11/28 23:59 ID:PvSe3C/W
いじめられっこのその後は>>125みたいにになっています。
132130:03/11/29 00:01 ID:gI/fOmie
>>117さん、どんな罰が待っていたのですか?

>>126
パシリは立派ないじめですね
つ・ま・り、あなたはいじめっ子ではなく
いじめられっ子だったんですよ
だから罰はきませんよ、たぶん
133優しい名無しさん:03/11/29 00:06 ID:gNTvCiIy
>132 見事な見解です。パチパチパチ
134126:03/11/29 00:42 ID:OnCuLwK3
>>132
うーん、いじめっ子とかいじめられっ子の立場で分けて
罰がどうのって何か違うと思うけど。

いじめを行っているのが、いじめっ子だろうといじめられっ子だろうと
実際、他人に対して理不尽な理由で苦痛を与えたり笑い者にしたりして
その人を傷つける事はいじめ以外の何者でもないし。

私の場合楽しんで率先してやってたから
嫌々やってるパシリとか自己保身よりはずっと性質悪いよ。
135132:03/11/29 01:13 ID:gI/fOmie
さあ、真剣にレスするかなと・・・・
>>126さんは、ある時は、いじめグループのパシリであり
またある時は、いじめっ子でもあった・・・・というわけですね?
要するに自分一人の力じゃ何もできないくせに、後ろ盾がいれば
怖いものナシってことですねー。
一番、嫌われるタイプじゃないですかー!はははw
たぶん、昔のいじめグループにも、関係ない第三者もアナタのことを
嫌っていた人は大勢いると思いますよー。
>>132を訂正すると、アナタはいじめられっ子ではなく、また
いじめっ子でもありません、「嫌われ者」です。
だから罰はきませんよ、たぶん
136優しい名無しさん:03/11/29 01:20 ID:boBIrMj6
一人脳味噌がバッタ並みの方がいらっしゃいます( ´ー`)つ━・oO
137優しい名無しさん:03/11/29 01:29 ID:K3aLPrYL
>>136
チミ〜、カギって名前に見覚えない?
138優しい名無しさん:03/11/29 01:31 ID:boBIrMj6
>>137
知るかよ馬鹿( ´ー`)つ━・oO
139優しい名無しさん:03/11/29 01:32 ID:K3aLPrYL
あ、そう〜。
140優しい名無しさん:03/11/29 01:32 ID:PFvKFpgc
小学校の頃、いじめをしてた子が大人になって結婚して女の子と男の子を産んだ。
今年小学校にあがった長女がいじめにあってる。
因果応報?
141優しい名無しさん:03/11/29 01:53 ID:jEvsEzdG
以前、TVの取材かなにかで見たんだけど
援交かなにかで稼いでいる顔黒コギャルにインタビューしてて、
エイズになったらどうするっていう質問に
「優しい人や好きな人は守るため、絶対エッチしないでお茶して
嫌いなやつ、悪いやつ、いじめるやつには、わざと親切にして
エッチをやり、エイズをうつしてから死にたい」と言ってたような

どんな人間も、からいじはって生きてても
死ぬ時は、優しかった人を大切に思うものだと思った。
いじめたやつは、恨まれ続けていくものだよね。いじめっこが死んでも本当は涙を流す人はいない。
142140:03/11/29 01:56 ID:PFvKFpgc
ちなみにその子(昔いじめをやってた子)は
「あの頃の皆には会えない。あの頃の自分を思い出したくない」
と言ってた。
多少の良心の呵責はあるようだよ。
143優しい名無しさん:03/11/29 02:01 ID:gNTvCiIy
自分の子供が同じ目にあって
他人の気持ちが理解出来るようになったのでしょうか
この世の中はそういう風に出来ている。。。
144140:03/11/29 02:07 ID:PFvKFpgc
子に対する叱り方が、いじめをやってた時の口調と同じなんだよね。
相手を追い詰めて追い詰めて、自分を正当化する。
だから娘もビクビクした子になってしまってて…
それでターゲットになっちゃったのかな。
145優しい名無しさん:03/11/29 02:09 ID:gNTvCiIy
うわー・・・最悪。。
その母親もカウンセリング必要みたいだ
146優しい名無しさん:03/11/29 02:28 ID:d8FBgips
親の要因大きいね。
DQNの親に感化されてDQNに育つか
>>144のケースの様に
そんな親に恐怖と拒否感を感じつつも逆らえずメンヘラ予備軍になるか
どっちもアレだなー・・・

いじめる側って要領のいい奴とDQNのどっちかが多くない?
要領のいい方はいじめてた奴以外とは上手くやっていて
大人になったら過去の事はすっかり忘れて
人並みに社会性も身に付いてて今ごろ多分ごく普通に幸せに暮らしている。
DQNな方は口で言うまでも無いが・・・
147優しい名無しさん:03/11/29 02:44 ID:/xuYfDRT
>>146
全面的に同意。
でもなんか、俺の個人的な感想としてはDQN臭い奴の方が、
まだ根っこが腐ってないっつーか、可愛く感じる。
意外と所帯持ったりすると更生したりするしね。

要領のいい、悪知恵と政治力に長けまくった奴の方が許せない。
DQNが猛獣なら、さしづめこちらは毒蛇と言っていいだろう。
後々まで相手にしこりを残すのも、このタイプだな。
148優しい名無しさん:03/11/29 03:22 ID:tzbdUui5
>>147
DQNは書体もって更正するか、哀れなほど堕落するかどっちかだな
いじめられた奴にとっては救いがある。
一方、後者は確信犯だから救いがない
149優しい名無しさん:03/11/29 03:38 ID:6J+3Qwba
>一方、後者は確信犯だから救いがない

これだから、ヴァカは虐められる。
150優しい名無しさん:03/11/29 03:47 ID:tzbdUui5
いじめのスレは頭がおかしい人を寄せ付けるようだなw
タバコや149とか。 
タバコは頭は良いが精神が曲がってる。
149はホントにどーでもいい人間だな。
151優しい名無しさん:03/11/29 03:53 ID:6J+3Qwba
すまんすまん。
そう怒るなって。

オレが虐めたみたいじゃないかょ。

確信犯って、意味解って使ってますか?

ってダケだったのになぁ(w




ま、頭がおかしい方が悪いよりかはマシとかついでに言ってみるテスト
152優しい名無しさん:03/11/29 03:57 ID:qLshPeXy
妄想が激しいな。

いじめをしてた奴は、惨めな人生を歩んで欲しいようだが、そんな事はないって。
極一部の人間の話じゃないか。

それより、いじめにあってた奴の人生の方が、みじめだよ。
おまえらみたいにな。
153優しい名無しさん:03/11/29 03:58 ID:qLshPeXy
>>151
お前、キチガイ相手に、頭がおかしいなんて言うな!
ヴォケ!
154優しい名無しさん:03/11/29 04:00 ID:6J+3Qwba
>>153

レスしてくれるのは有り難いが、よく読んでからレスしてくれ。

疲れるから。
155優しい名無しさん:03/11/29 04:03 ID:qLshPeXy
>>154
そうじゃない。
キチガイに頭の話をするなと言っているんだ!
156優しい名無しさん:03/11/29 04:06 ID:6J+3Qwba
わかった。

おまえにはしないよ。安心しろ。
157優しい名無しさん:03/11/29 04:18 ID:tzbdUui5
なんかよく分からんが2chは149のような・・・がいるから怖い怖い。
>>151
説明してみろ
158優しい名無しさん:03/11/29 04:22 ID:5PFeuqZ9
149はメンヘラーなの?
キ○ガイとか平気で言うから煽りなのかな?

>>157
スルーする方がいいのかしらね。
159優しい名無しさん:03/11/29 04:30 ID:6J+3Qwba
やれやれ。
結局家に辞書も無いDQNか。

確信犯:政治的・宗教的などの信念に基づいて正しいと信じてなされる犯罪

悪いことであるとわかっていながらなされる犯罪という意味じゃない。


>>148の用法だと、いじめる奴はある信念を持ってそれを行ってることになる。
つまり、いじめることによって救われちゃうんだよ。確信犯だとね。


すまん。限界だ。寝る。
160優しい名無しさん:03/11/29 05:16 ID:tzbdUui5
で?おまえは何がしたかったんだ?
161優しい名無しさん:03/11/29 05:21 ID:K3aLPrYL
淋しかったんだよ、きっと。
言葉のほんとうの意味を知ってることを誉めて欲しかったんだね。
162優しい名無しさん:03/11/29 06:09 ID:5xuZ5oO5
>>159 そんな意味だったのか。
ところで、
>悪いことであるとわかっていながらなされる犯罪
を意味する言葉ってあるの?
163優しい名無しさん:03/11/29 06:38 ID:K3aLPrYL
言語学徒に言わせると、単語の意味なんて流動的なんだよ。
正しい文法なんて実際にはなくて、未だに真理を追い求めているのが私たちさ。
そのうち辞書の確信犯の項に
「悪いことであると自覚しながら犯罪を犯すこと、または犯す人」
みたいなのが追加されると思うよ。

>>159は「すべからく」の誤用や、ファーストフードの「こちらでよろしかったですか?」みたいな用法に敏感なタイプかな?
いいんだよ、気にしなくて。
言葉はコミュニケーションツール。要はね、通じればいいってこと。
道具に振り回されてちゃだめよ。
164優しい名無しさん:03/11/29 06:43 ID:tzbdUui5
149はレジの奴の『1000円からで・・・』の『から』にも突っ込んでるっぽいな
どーでもいいけど
165優しい名無しさん:03/11/29 11:49 ID:6J+3Qwba
>>163
んなこたぁわかってるよ。

辞書に追加されるようになったら、オレも文句は言わんさ。

ただね、通じればいいってだけじゃ、それは道具を使いこなせてるとは言えないだろ?

っつーか、>>164はオレのことは「どうでもいい」と言っていたくせに随分絡んでるが、やはりこの「どうでもいい」はなにかオレの知らない意味で使用されているのかね?



コミュニケーションが成立していないようだから敢えて訊ねるふりをしてみるテスト
166優しい名無しさん:03/11/29 12:07 ID:SbFgN+wQ
>>165
もういいから書き込むなオマエ
167優しい名無しさん:03/11/29 12:15 ID:oxzjP+uT
http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1065848906/l50
( ´ー`)つ━・oOを追い詰めて天誅を下す2

1 :2 :03/10/11 14:08 ID:???
( ´ー`)つ━・oO  は自殺系スレや虐待経験スレにおもに出没し
残虐非道な煽りを加え続ける悪魔です

メンタルへルス板・メンヘルサロン板に出没しています
こいつを追い詰めて平和を取り戻しましょう

前スレ
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1062416033/
※避難所を作って下さった方が( ´ー`)つ━・oOの
書込みのIPアドレスを公開したようです。>>2参照

( ´ー`)つ━・oO発言は>>3以降
168優しい名無しさん:03/11/29 15:17 ID:SbFgN+wQ
[全部消えて終われ] 
 この地球は終わってほしい。くそったれ! 全部死ぬんだ。幸せなやつも、笑ってるやつも、孤独なやつも、泣いてるやつも。今そこを歩いてやがるおまえも全部消えて終われ! (17歳、性虐待暴力被害者、非行+自傷行為+いじめの加害者、女性)


 
169優しい名無しさん:03/11/29 15:21 ID:K3aLPrYL
>>165
言語学の世界には容認性という言葉があるんだ。
ある文がどのくらい多くの人に文法的と判断されるか、という性質のこと。
辞書は容認性の一つの基準に過ぎないんだよ。
辞書には追加されてなくても、今は確信犯を「悪いこととわかってやる犯罪」という意味で使う人が多いし、見る方もそういう意味であるとわかる。
だからこういった雑談レベルの世界に限って言えば、その用法の容認性は高い、とみなさざるを得ないわけ。
第一辞書に載ってない単語に意味がないわけじゃないでしょ。
辞書外の基準も存在するんだよ。

まあ、言いたいのは神経質になりすぎるとよくないよってことさ。
こう言っても納得できないかもしれないけど、スレ違いになるからこのくらいにしておくよ。
170優しい名無しさん:03/11/29 18:09 ID:J9wfOM8p
いじめっこの香具師らは今すぐポックリ逝ってくれりゃあ
それだけで被害者のほうは随分すっきり爽快な気分になるってもんだ。

そんなこんなで自分をいじめてきたあの男を4年くらい呪い続けてるんだけど早いとこ
逝ってくれないかなあ。トラックに引かれてスプラッタ、あたりが
こちらとしては爽快なんだけど。
自分の手は汚したくないからもっとも相手が苦しむ死に方で勝手に逝ってもらい
じわりじわりのたうちまわってもらい苦しみに顔を歪めながら
死んでいく様を高い位置で思いっきり見下しながら高笑いをしつつ眺めたい。
相手は瀕死の状態で命乞いをしてくるけどもちろん助けてやらない。
「生きる価値なんぞこれっぽちもない貴様なんぞの最期の瞬間を
”この私が”見届けてやるんだからそれだけでありがたいと思え、雑魚が」と
いう台詞をありったけの恨みを込めながらそいつに投げかける。
あいつには絶望と後悔と苦痛の中死んでいって欲しいなあ。ふふふ。
171優しい名無しさん:03/11/29 18:23 ID:6ZdE/fkl
>>170
もう実現してるじゃないか。
君の脳内で
172優しい名無しさん:03/11/29 23:53 ID:CuSUEP8+
全くレス見ないでカキコしてるんだけど、漏れの周囲の話。
リア厨時代(一年時)、同じクラスでそこそこハードなイジメに加担してたヤシ、漏れが
知る限りで4人。普通にケンカっぱやいヤシが手当たり次第にその辺の奴殴るとかは
除外して、特定の相手にのみ殴るける・物を隠す等々陰湿な事してたヤシ。2年3年では
同じクラスでそういう話なかったので、一年の時で。

上記のうち一人は、高校時代にイジメられっこに転落し、地元の工業高校
2年で中退(イジメてたのは、同じ中学出身のヤシ)。
もう一人は中学2年までイジメる側、3年でクラス替えの後いじめられっこに転落。
ヤンキーに目つけられて、毎日のように万引きさせられてた。その関係は高校進学後
までも続いていたらしく、結局自宅と家裁を往復する日々へ直行。
10代半ばにしてのあの転落人生は中々鮮烈だったよ。
後の一人は卒業以来全く音信普通。「その後を誰も知らない」って奴ね。
残りの一人、これが一番悲惨。そいつって別にそいつ自身がどうだって事で
畏怖されてたわけではなく、そいつの4つ上のねーちゃんが地元最強ヤンキーの
彼氏だってだけでいきがってたから、ねーちゃんがそのヤンと別れた後(中2の終わり頃)、
同じ学年のヤンキー連中に毎日のようにボコボコにされてた。毎日のようにって
いうか、はじめにボコられた日は、休み時間の度に殴るけるされてたし、その翌日も
似たようなもんだった。一時は中学のOBまで中学来てたし、そいつさらわれて
頃されるんじゃないかって噂も立ってた。

まあここまで鮮やかな話しってのも例外に近いものあるかもしんないけど。
でも一応実話だYO。
173優しい名無しさん:03/11/30 00:06 ID:J/qDFrdD
訂正w
>地元最強ヤンキーの 彼氏だ
彼氏じゃなくて彼女だよ。これじゃあんた(ry
174優しい名無しさん:03/11/30 01:01 ID:J45s6Q7c
亜ge
175優しい名無しさん:03/11/30 14:23 ID:ezmlAywr
>>173
ウホッ
176優しい名無しさん:03/12/02 21:03 ID:asnLaVnT
男女板の「女のいじめって陰湿すぎない?」スレにて
虐めっ子が暴言吐いてます。
今のコテハンは、 ◆2zcACLolMU ジサク・責任転嫁が得意。
前コテは、いちごさん、etc。
最初からみてくだされば、「いちごさん」の意味わかるよ。

177優しい名無しさん:03/12/04 16:03 ID:2xXMnivz
age
178優しい名無しさん:03/12/05 18:16 ID:4OJqKKqI
揚げ
179優しい名無しさん:03/12/05 19:53 ID:8zPoaNGR
>>176
どらえもーん、じゃいあんがいじめるから助けてよ〜
てことか?
このスレの人たち〜、このコテをやっつけてよ〜
に見える
180レイナ ◆WZm3jzCkZQ :03/12/05 21:24 ID:eWv3CtKo
いじめはね いじめた人も 苦しむよ
地元の中学生が書いた俳句。

だ っ た ら 一 度 心 の 病 に か か っ て み ろ
あたしをいじめた奴らへ。
181優しい名無しさん:03/12/05 21:35 ID:76t58dpG
>>180
そんなの、何処に載ってたの?!
学校?それとも駅とかの公共の施設?

載せる方の人間性にも問題ありだな、こりゃ。
182優しい名無しさん:03/12/05 22:46 ID:TRx0Dzk4
容姿、性格、頭がとか劣ってて苛められてたやつでも、自分で改善なり努力なりして
自分変えて伸びてるやつはいるよ。苛められた側がどう受け取るかで
変わってくると思うよ。苛められて悔しいなら見返してやるくらいの気のもちかたで
いいのでは?
苛めてるやつも自分とそぐわないキモイいと思ってる奴へのお節介だし
苛められてるやつはもう1人でいいんじゃないですか、周りを気にせず生きれば
やむなく苛めに加担してる人よりは気が楽でいいんじゃないかと思います

183優しい名無しさん:03/12/05 23:02 ID:8cX6542c
>>180 同!!!!
苦しむ程度も種類もちが〜う!!!!
「今考えると、悪いコトしたと思えるようになった」とか
「あんなコトは、もうやってはいけない。最低だ」程度だろ!

過去いじめをしていた自分を否定して、
成長した自分を肯定しただけ!
184優しい名無しさん:03/12/05 23:03 ID:yrKZGYZE
>>180
意味が分からん
185優しい名無しさん:03/12/05 23:20 ID:OsjHpXBt
>>180
いい句ですね。中学生でその卓見は素晴らしい。
まあこのスレの人たちには評判は悪いようですが。
厨房>スレ住人、ですね。精神年齢は。
虐められると精神の発育に相当な悪影響が及ぶという典型例ですね( ´ー`)つ━・oO
186優しい名無しさん:03/12/06 00:17 ID:JUK4nfNe
いじめ経験者に朗報。みんなはそれなりに欠陥が
あるからいじめられたのだろうと思う。そんな自分を
修正するには日々期即連を実行し常にプラス思考
隙を無くして生活を送れば人生は上手く行く下の
URLを見てくれ。

http://www.narikawa.net
187優しい名無しさん:03/12/06 00:25 ID:242DfGkm
いんでぃあんをいじめたはくじんはくるしんでるかな?
188優しい名無しさん:03/12/06 00:26 ID:JUK4nfNe
187>恐らく歴史上の出来事として割り切ってるかと
189優しい名無しさん:03/12/06 00:28 ID:242DfGkm
そうだね。アイヌの場合でもそうだもんね。割り切り。特に感情も沸き起こらない。
190優しい名無しさん:03/12/06 00:35 ID:RsbI5h6c
>>180
ばかな中学生がいるんだね、いじめた側はむしろストレス発散して
健康になってんじゃないのか、いじめられた人の痛みや屈辱はまったく
無視した俳句だね
191優しい名無しさん:03/12/06 04:04 ID:oEGkLD6c
>>179
こてんぱんにすでに叩かれてスルーされてたよ。
虐めっ子の末路って事じゃないの?
192優しい名無しさん:03/12/06 04:05 ID:ot5tJt7e
>>191
弱いものを見つけると虐めっ子にしたがるこの神経。
おそろしや( ´,_ゝ`)つ━・oO プッ
193優しい名無しさん:03/12/06 04:27 ID:DwWnsHQu
たばこ地震もいじめっ子だから
ついかばいたくなるんだ
ひいては自分を肯定することにつながるもんね
おまえも立派なメンヘラだ
194優しい名無しさん:03/12/06 08:16 ID:l2f0oFjE
シャボン玉かと思ってた。
たばこなんですね、あれ。
虐めっ子って、否定する人を「虐めっ子」扱いすぐする。
指にトゲ刺さったら泣くんだろうな虐めっ子って。
トイレにも一人でいけない怖がりだから、虐めっ子って。
弱い動物は群れでないと生きてけないからしょうがないか。
虐めっ子は所詮弱虫なんだし。
195優しい名無しさん:03/12/06 08:36 ID:DwWnsHQu
笑った 今度からシャボン玉って呼んであげようか ぷぷ
196優しい名無しさん:03/12/06 08:47 ID:+Pe6ELK7
いじめ擁護ではもちろんないが、>>180
「どうせあとでロクなことにならんからいじめなんてすな」
って意味だと思うのだが…。

ここの人が何をそんなに怒るのか正直わからん。
197優しい名無しさん:03/12/06 08:50 ID:fPRYIbIZ
俺の周りじゃ殆どいじめはなかった
強いていえば高校のときのパシリ的な存在の奴と小学校の時顔が本当にぶさいくな女の子。
パシリのほうは蹴られたりしながらでもそれでも俺らについてきたし女の子の方も学校には最後まで来てた。
女の子のほうは高校のときに妊娠して親父死んだと同時に流産してたけどね。更に高校も辞めたらしい。
それ聞いて小学校のころ思い出した。
意味もなくいじめっ子的な存在の奴がリコーダーゴミ箱入れたり会うたんびに「○○菌だー!」
とかいったりまぁ6年間いじめられっぱなしだった。
そんで俺はクラスも同じになったこともあんまなかったし、でもかといって「○○菌」ぐらいにゃ参加した
いじめに加担してる。かわいそうなことした。
だけどそれだけ。それのおかげで鬱に入るわけでもないし謝罪しにいこうなんて思うわけがない。
俺が思うにいじめっ子てのは攻撃がうまいんだ。だから社会に出てもそれなりに強い存在。
いじめっ子からみりゃあれしきのことで、てな感じでいじめたこと後悔するはずもない。
まだ俺19だから結末はどうなんのかまでわからんけど結構いいレール乗ってんじゃないの?
198優しい名無しさん:03/12/06 09:03 ID:dMJNZ8MG
>>197
じゃあ虐めっ子は世渡り上手?
よく天罰が当たるとか言うけど、あれはやっぱり迷信か。
199レイナ ◆WZm3jzCkZQ :03/12/06 10:06 ID:mFL/8hw5
>>181町の掲示板です。
いつも通る道に張り出されてました。

>>183激しく同意。
その程度にしか思わないんでしょうね・・・。
200優しい名無しさん:03/12/06 10:12 ID:Ea7xm9P0
私を苛めてきた奴らの現在は
・統失になって入退院の繰り返し(弟はヒキ)
・男に騙され未だ売れ残り
・早く結婚したのはいいけどバツ3で父親の違う子供3人がいて出戻り
・父親が株で失敗して家を差し押さえられた
・高校中退で出来婚したのはいいがDVで離婚

らしい。何気に行く末を母親が聞いてきて話してくれた。
おしゃべりおばさんって事情通だからね・・・。
でもその行く末を知っても「ふーん」って感じでした。
201優しい名無しさん:03/12/06 11:33 ID:5db3yCTZ
加害者がどうなろうと病気が治るわけじゃないもんね
202優しい名無しさん:03/12/06 13:46 ID:TYXhbK+6
いじめっ子はどうしてあんなに世渡り上手なんだろう。
自分よりも強いものは上手に利用し
自分より弱いものはこねくり回して上手に使い古して
はみ出し者っぽくふるまってる割には
本当のはみ出し者には拒絶反応を示すね。



203優しい名無しさん:03/12/06 14:54 ID:wH0tnJst
>>202
> 本当のはみ出し者
どういう人のこと?
204名無し:03/12/06 15:57 ID:KtpokFI0
>202さん、ほんとにそう思う。
私は、ある後輩に、さんざん、いじめられました。彼女には、正直、不幸になってほしい。
この世に存在してほしくないです。同じ市に、住んでるで、目にはいったりすることがあります。
私の心を傷つけた、彼女を許せません。自分で、手をくだすなど、ないけど、地獄におちてほしいです。

でも、彼女は、結婚します。まあ、出世のみこみもないような、人だけど。
子供が、いじめにあえば、私の苦しみも、わかるでしょう。
いじめっ子は、世渡り上手ですね。
205202:03/12/06 16:47 ID:ZmraN2VE
>>204その後輩はメンタマでもおまんこでも脳みそでも
   いくらでもエグリエグリになっていいだろうけど
   そのひとの子供は関係ないよ。
   そのバカのせいで子供がいじめを受けるなんて・・・
   仮にその子供がいじめにあっても、親は自分の所有物を汚した
   みたいな反応しか示さないとおもうのでつけど。。。
   あと、本当のはみ出し者とは、自分の世界を持ちすぎている一匹狼・・・
   といいますか、ようするに普通の人からしたら、基地外みたいな人のことです
206優しい名無しさん:03/12/06 17:09 ID:2dTdNmFA
私は今は30代だけど、、、結婚してる高校時代の友達から電話が有って、「今
嫌な問題が有って困るのよ。」と、言ってきたので、聞いてみたら、夫が不倫に
走って、お金も、以前より半分しか入れてくれないそうです。   話はそこで
終わったのですが、 でも、よくよく聞いてみると、その夫は中学、高校の時
随分、友達をいじめて、きたそうです。そんな性格なのでリストラにもなりました。
私思ったんですが、結局いじめをするような人(陰湿的ないじめも)は年をとって
から、苦労するよう、できているんですね。あと、DNAが狂っていますね。
パーボー奴。 
207優しい名無しさん:03/12/06 18:05 ID:dpyaKcSE
DQN系いじめっ子のその後

1、できちゃった結婚で普通に丸くなってる
2、犯罪者系になってる

要領いい系いじめっ子

1、社会にうまく溶け込んで相変わらず要領がいい(頭がいいので社会的地位も高い傾向)
2、当時家族問題などで精神が不安定だったのでいじめをしていた
  現在は要領よく世渡りができていない系になっている

結論:DQN系、要領いい系双方とも、いじめをしていた原因がたんなる
『楽しいから、なんとなく』といった『遊び的感覚』だった奴はその後の人生も順調
一方、いじめの原因が家族不和など実存的危機の噴出のような理由だったような
いじめっ子はその後の人生で苦しんでいる

分かりやすく言えば1の方はいじめはいろいろある遊びの中のひとつの選択肢でしかない人間
2のほうは、いじめをすることでしか自分の問題から目を逸らせない類の人間である

つづく
208優しい名無しさん:03/12/06 18:11 ID:6rMi4fN9
小3で引っ越していじめにあわんけりゃ
俺の人生変わってたのにな。
なんかで、会った時には絶対不利に運ぶように
動いたる。
209優しい名無しさん:03/12/06 18:15 ID:dpyaKcSE
このスレッドを読むと@ 上記のカテゴリの中で自分を苛めていた人間が2の分類に入る人間は
ある程度救われているようだ。
一方、A 1の分類の人間に苛められていた人間はいまだにトラウマを引きずっていると思われる。

もっとも苦しんでいるのはAの分類に該当する人間だろうね。
いじめっ子の順調な人生と自分の人生を比較し打ちひしがれる。

棲み分けが重要
210優しい名無しさん:03/12/06 18:19 ID:dpyaKcSE
DQN系いじめっ子のその後

1、できちゃった結婚で普通に丸くなってる
2、犯罪者系になってる

要領いい系いじめっ子

1、社会にうまく溶け込んで相変わらず要領がいい(頭がいいので社会的地位も高い傾向)
2、当時家族問題などで精神が不安定だったのでいじめをしていた
  現在は要領よく世渡りができていない系になっている

結論:DQN系、要領いい系双方とも、いじめをしていた原因がたんなる
『楽しいから、なんとなく』といった『遊び的感覚』だった奴はその後の人生も順調
一方、いじめの原因が家族不和など実存的危機の噴出のような理由だったような
いじめっ子はその後の人生で苦しんでいる

分かりやすく言えば1の方はいじめはいろいろある遊びの中のひとつの選択肢でしかない人間
2のほうは、いじめをすることでしか自分の問題から目を逸らせない類の人間である

このスレッドを読むと@ 上記のカテゴリの中で自分を苛めていた人間が2の分類に入る人間は
ある程度救われているようだ。
一方、A 1の分類の人間に苛められていた人間はいまだにトラウマを引きずっていると思われる。

もっとも苦しんでいるのはAの分類に該当する人間だろうね。
いじめっ子の順調な人生と自分の人生を比較し打ちひしがれる。

211LAW:03/12/06 18:28 ID:dpyaKcSE
すべての苦しみは比較することから生じる
いじめっ子の順調な人生と自分のふがいない人生との比較
友人の夫(恋人)と自分の夫(恋人)との比較
他人の才能と自分の才能との比較

イジメラレッコはいじめられることすら自分で(無意識に?)選び取ったものだ、と自覚することで多少は楽になるだろう
212691:03/12/06 18:42 ID:6rMi4fN9
頭よさそうに見えるように文章かいてるけど、
意味不明やな
213優しい名無しさん:03/12/06 18:49 ID:wH0tnJst
>>207>>209>>210って悪いけど支離滅裂。
214生死の駆け引き。:03/12/06 19:11 ID:INToC3q/
電車に乗ってたり、繁華街を歩いていると明らかに、迷惑をかけていると
自覚していながら堂々としている人とよくあう。
電車でわざとぶつかってくるひと。
このあいだも満員電車の乗客が一斉に
おりる時、出口付近で、たむろってる体育学生連中が、舌打ちしながら逆に
押し返してきた。
私は(そのまわりの人も)よろめいた。
その行為が後々どうなるかまで想像力がない人たちがああいう行動にでるんだなと思った。
その時自分は、かなり興奮して
「けんかしちゃおうかな→鉛筆で目に刺してダッシュで逃げたほうがいいかな」
とまで考えた。でも我慢して降りた。もし、そんなことをしたら、自分のすぐ
3分後の穏やかな生活が、そいつの為に、自ら棒にふることになるだろう。

結局、彼らは、甘えてるんだと思ったよ。そういう危険な賭けを、何の想像もせずに、
無自覚に繰り返している。
「肩がふれたふれないで、ホームで、突き落とされる事件」が
新聞によくのるが、ああいうリスクを彼らは、無自覚に行っている無知な連中だ。
いつか違う形で誰かから潰されるはず。
いじめる連中も、いじめてる相手に甘えてるんだと思う。
いじめられてる人は、
211氏の言うように、選びとっているんだから自分を彼らより大事にしている。

もしあの時自分が、自暴自棄な気持ちであったなら、、、あの学生らはマトモな生活は
おくれない体になってたと思う。自分の半生とひきかえに。
215優しい名無しさん:03/12/06 19:48 ID:CAbkVty1
>>214
相手に注意できないくらい気弱なのに、ここで相手が無意識に甘えてると指摘するのは、
あなたの甘えだと思う。
>「けんかしちゃおうかな→鉛筆で目に刺してダッシュで逃げたほうがいいかな」
危険思想ですよね?
鉛筆で目を刺したら相手がどれほど苦しむか考えてないんですか?
そのあとでダッシュで逃げるってのもものすごいへたれっぷりじゃないですか。
確かに相手は周りに迷惑をかけたかもしれないけど、それを悶々と頭の中で
そいつらに復讐してるあなたのほうが、そいつらより危ない感じがしますよ。
216691:03/12/06 19:58 ID:6rMi4fN9
そんな奴いっぱいいるしな
いつか痛い目見るさ
217優しい名無しさん:03/12/06 20:27 ID:GzEmZx2b
>>214が痛い目見るって事?なら納得。
通りすがりに出会った馬鹿学生なぞにいちいちそこまで妄想するなと言いたい。
俺はホントはすごいんだぞ、キレたらこわいんだぞ、
でも見逃してやったからな、おまえらかんしゃしろ!
とでも思ってるようで怖いよ。
218優しい名無しさん:03/12/06 21:54 ID:bctwL9OZ
ホント、怖いし、気味悪い。
219優しい名無しさん:03/12/06 22:57 ID:ot5tJt7e
>>217
ワラタ、確かにそんな感じだ( ´ー`)つ━・oO
220優しい名無しさん:03/12/06 23:53 ID:N94uuGCW
>>214
目に鉛筆はかなりヤバイけど、実際そういう奴に遭遇すると、正直氏ねって思うよ
別に214を責めんでもいいんじゃないか?
腹が立つことは誰にだってあるだろうに
221優しい名無しさん:03/12/07 01:35 ID:7njxm1cr
>>209
>1の分類の人間に苛められていた人間は
>いまだにトラウマを引きずっていると思われる

確かにな。自分もそうだが…。
DQN系の奴にいじめられた事ももちろんあるけど、
不思議とそういう奴らに対しての恨みって沸かないんだよなぁ。
それはやっぱ、DQN系の奴らって家庭にも問題があって、
以外に悩みの深そうな所があったから。

むしろ「表向きは」マトモそうに見える奴の方が、今でも許せないね。
ていうか…今でもそんな奴が俺のそばにいるんだけど…。

>>220
>目に鉛筆はかなりヤバイけど、
>実際そういう奴に遭遇すると、正直氏ねって思うよ

俺は幸い、行きずりの奴に嫌な思いさせられた事は全然無いんだけど、
肉体的な暴力や傷害よりタチ悪い事してる奴の方が、多いと思う。
精神的な苦痛って、肉体面や金銭面の損失と違って外からは見えにくいから、
被害者が自ら裁判でも起こさぬ限り、なかなか断罪されないしね。
すぐ人をからかうような奴って、
そういうのを知ってるから暴力を避けて、精神的ないじめに走るんだと思う。

実際は、暴力よりずっと悪質な事だよな…。全く許せんよ。
222優しい名無しさん:03/12/07 01:56 ID:FJDdSBL5
少なくとも芸能界は
いじめっ子出身者>>>>>>>>元いじめられっ子
松村邦洋・ジミー大西を見るとそう感じる。
ダウンタウン・とんねるず・浅草キッド・タモリ・テリー伊藤はなんか、器用に生きていて
新人タレントをいびっとる
いじめられっ子は不器用ゆえに死ぬまで同じ扱いか
元いじめられっ子の戯言
223優しい名無しさん:03/12/07 02:39 ID:7njxm1cr
>>222
なるほど…。ちなみに俺も基本的にお笑い番組が大嫌い。
自分の厨房の頃って「オレたちひょうきん族」が全盛の頃で、
よくそれをネタにしたギャグでからかわれたからな。

それ以来お笑い番組や、人をダシにしたジョークには、
激しい怒りと嫌悪感を感じるようになった。
224優しい名無しさん:03/12/07 03:43 ID:Std8hGAt
最終的には地獄に落ちる。
225優しい名無しさん:03/12/07 06:09 ID:bEVpP5fw
>>222
モノの見方が偏ってる。何の真実もわかってない。
芸能界って、そこまで虐めっ子優位じゃないよ。
それに、本当にいびってるんだったら
今ごろ干されてる。
自分の身近な世界の話すればいいじゃん。
知ったかぶりしてないでよ。
「元いじめられっこの戯言」なんて言ってると
社会で干されるのはあなたですよ。
226優しい名無しさん:03/12/07 06:14 ID:4XY/TCLp
爆笑問題の太田なんかはどうなるのかなあ〜。
227優しい名無しさん:03/12/07 06:40 ID:FJDdSBL5
知ったかぶりと言えばそうでしょう。
例え放映に映らないところでは案外優しく接してるかも
でもタモリとかの態度は相手の特徴を挙げ卑下する様はいじめっ子の
スタイルそのものに感じる。
ダウンタウン・とんねるずにもその元いじめっ子だったような
ヤンキーなフェロモンを感じるんですよ。
「元いじめられっ子の戯言」ってのは自分がただ勝手なことを書いてる
という、意味合いのつもりでしたが、誤解を与えたならスンマソ
228優しい名無しさん:03/12/07 06:57 ID:FJDdSBL5
227は225さんへの返答です。
>226
あの人は、相方以外いじめっぽいのが少ない気がします。
いじめ行為は、やられる側にとってオイシイというし、やる側もむしろ愛情なのかも(全部そうなのかは?)
でもそういう事を、やらない所に太田のインテリっぽさが感じられる。
あくまで個人意見でつ。
229優しい名無しさん:03/12/07 10:05 ID:4edRblJ4
そういう妄想ばっかりしてっから虐められるんだと思うが。
230優しい名無しさん:03/12/07 11:11 ID:8ED03q3+
>228
太田ネタになるが、太田が高校時代の修学旅行で他のメンバーにまかれて、
ひとりぼっちになったネタは、いじめられたのカウントに入るの?

後、太田は高校時代はいじめられっ子っていうかひとりぼっちで、中学時代
は逆にいじめっ子だったっつーのは、本人も割とネタにしてるので、ファン内
では有名な話。
231優しい名無しさん:03/12/07 12:47 ID:mBbh5JKN
両方経験してる人のその後の人生は芸能人?
232優しい名無しさん:03/12/07 12:52 ID:4edRblJ4
>>231

んなワケねぇだろ。

入院汁。
233堕落人:03/12/07 16:44 ID:oNsA9AwJ
「いじめ、かっこ悪い」
とかいうキャッチフレーズのCMが以前テレビで流れていたが、
実はよく考えられたキャッチフレーズだと思う。

いじめる原因は、いじめる側の人間にストレスがあり、
それをコントロールできるほどまだ精神的に大人になれていない
ことだと思う。

いじめる側もいじめられる側も、精神的に未熟なのが原因だ。
いじめられる側の方が不幸だが。

いじめは「かっこいい」「かっこ悪い」で済む話ではないが、
いじめっ子は精神的に幼いため「かっこ悪い」という認識を
与えればそれに影響したんだろう。
微妙に幼くないいじめっこが一番やっかいだ。
234優しい名無しさん:03/12/07 20:08 ID:IctvRD7r
いじめられる側は精神的に幼いの?
235優しい名無しさん:03/12/07 20:11 ID:LhP2aqEz
Mだからいじめられると嬉しい。
でもそれは相手による。
ブサキモバカビンボーからいじめられると3倍にして返す
236優しい名無しさん:03/12/07 21:27 ID:hEK4Tdgj

いじめる側曰く、いじめると単純にスキリーするんだって。
もちろんいじめた相手の事はあんまり覚えてない。良心の呵責も、ない。
スキリーして心身ともに健全を保ち、その後も上手く世の中渡ってるみたい。
やられた方はいつまでもそれを引きずって、
挙動不審っぽい人間になって、その後の人生もダダすべりっぽい。
まあ、わたしのことだが。。。
237優しい名無しさん:03/12/07 21:31 ID:wDec0Bc3
君は>>210の分類の一番悲惨な分類に当てはまると思う
238優しい名無しさん:03/12/07 23:11 ID:QRMlCYp0
やっぱ加害者のほうが悪いと思う。
その後の人生をのうのうと暮らしていると思うと腹が立つ。
俺はそのいじめられてた子と普通に接していたけど、
いじめに関しては傍観者だった。(これも悪かったと思う。)
この前同窓会があっていったら、いじめてたやつは来てたけど、
やはりいじめられていた子は来てなかった。
いじめてたやつは「来なくてよかったな。」とか言ってた。
マジで腹が立ったが何もしなかった。
そいつとは口をきかなかったけど。
いまだにそんなこと言ってるようなやつの、
今後は見えてるけどね。
239優しい名無しさん:03/12/08 01:33 ID:TfGX0UTO
どうみえてるの?不幸な人生を送るとでも思ってるわけ?
240優しい名無しさん:03/12/08 01:38 ID:CSdumKl8
いじめっこが反省するのはごくわずかだと思うが
241優しい名無しさん:03/12/08 01:40 ID:o+ybifjL
ま、正直私も反省していないしね。
242 ◆ASSO/hIjmo :03/12/08 01:52 ID:86iH4MEU
私は結局鬱になりました。。
いまごろいじめたやつはのほほんと暮らしているんだろうな。。ムカツク。
243優しい名無しさん:03/12/08 01:58 ID:o+ybifjL
ごめんね。
かなり酷いいじめをしてたけど
のほほんと暮らしています。
244優しい名無しさん:03/12/08 02:05 ID:OFvTl7YQ
失うものが無いのなら、今が復讐の時だ。
もう大人だろ?車とか武器とか買えるだろ?
245優しい名無しさん:03/12/08 03:44 ID:SBmWC4Yr
>>244
かかってらっしゃい(w

っつーか、妄想煽るなよ。
246優しい名無しさん:03/12/08 07:05 ID:ramY21qu
>>244
いじめられっ子を煽るのは、止めましょう。
爆弾作って復讐とかやりかねないから危険ですよ
それに酷いいじめをしたとしても
武器は使ってないでしょ?
そんなのフェアじゃないよ。
247優しい名無しさん:03/12/08 08:37 ID:9oNSU8hG
私は中〜高校の頃いじめにあっていたけれど(といってもクラス全体から
無視とか、聞こえる程度のヒソヒソ話し程度)、別に「昔私をいじめた
人間が不幸になれ」とは思わないな。
当時の私は親の離婚・再婚で振り回されていて、周囲に溶け込む余裕の
ない、無口な人間だったから(今にして思えば、目をつけられても
仕方がない、と思える)。

社会に出て分かってきたことは、いじめっ子の行動パターンは学生時代の
ノリを引きずっているんだ、ということ。
「嫌いなヤツは苛めて(組織から)追い出そう」これしか出来ないみたい。
(DQNは分かりやすい方法で、知能犯は真綿を締めるような方法で)
もしいじめっ子がその組織内で力があったら弱者が追いつめられてしまう
可能性が高いけれど、実は組織内の人間からはそういうやり方が嫌われて
逆に孤立してしまうみたい。
だって、明日は我が身になるかも知れないのなら、信用出来ないじゃない?
まぁ、いじめっ子は行動パターンを変えない限り、何処へ行っても陰では
嫌われ人間としてヲチ対象になるので、いじめられっ子は心の傷を癒して
立ち直ることが吉だと思う。
「ボダ被害者友の会」とか「自己愛性人格障害被害者専用」とかを
読むと、何かヒントがあると思うよ。>いじめられて苦しんでいる方々
長文失礼しました。 


248優しい名無しさん:03/12/08 11:34 ID:P8I8zVe0
いじめっこだったにせよ何か障害にぶつかってそこから
1.立ち直ることができなかった場合→転落人生
2.飛び越えちゃった場合→昔のまま前進するのみ(ある意味幸せ)
って感じだと思う。
1の人はそこで初めて自分のしたことを後悔することが多そう。
2の人は死ぬまで変わらないっぽい。弱肉強食体質・・・。
249優しい名無しさん:03/12/08 13:31 ID:7YJ8d1Yt
相変わらずクズどもが集まってるスレですね( ´ー`)つ━・oO
もっと建設的なことに時間使えよ
250優しい名無しさん:03/12/08 17:36 ID:/4ENcYI8
>>248
倫理はどうあれ生物学的には2の人が優秀な子孫を残す可能性が一番高い

と高校のときいじめ容認派の先生に暗に教わりました。
何もしないで綺麗事ばかり言う先生より好きでした。
251優しい名無しさん:03/12/08 19:08 ID:9oNSU8hG
>>249
初めてレスするけれど、人のこと言えるの?
>もっと建設的なことに時間使えよ   なんて。

もっとも、貴方が↑を有言実行出来るような方ならば、他のスレの
住人の傷に塩を塗って、かつ居直るようなことはしない罠。
自分の行動を振り返るどころか、正当化するような香具師の
言うことなんて、当てにならへんよって。
252優しい名無しさん:03/12/08 19:24 ID:U4NI4wM1
>>251
タバコに何言っても無駄。
でも、自分のワガママを正当化しようとする奴に
ロクなのがいないってのは同感。
権利は主張しても義務は果たさず…そういう手合いだね。醜い。
253優しい名無しさん:03/12/08 19:40 ID:lPo/jQBN
シャボン玉だろう
254LAW:03/12/09 12:22 ID:prTxvf9f
僕も実存主義にかぶれたことがあるからタバコさんの言うことも分かる。
究極的に言えば他者とは分かり合えない。
でも苦しんでる人に、それが自己陶酔であっても、追い討ちをかけるような言葉をかけるのは道義的に悪かもね
僕の意見なんで従う従わないは別として
255タバコの遠い親戚:03/12/09 13:23 ID:CAuuN0nN
他人とは分かり合えない とか
人生、死ぬまでわからない事はわからないとかを
言い訳にしちゃあダメダゾ。( `へ′)つ━・oO
漏れもいじめにあったことあるし、鬱になったし
誰にもいえなかったりしたけど 今は漏れ強く生きてるよ。

ああ、あと久しぶりに加害者を見たけど、
なんか オドオドした目でこっち見てきて笑えた。



 
256優しい名無しさん:03/12/09 13:57 ID:EjxZgX/G
>>246
ふざけるな、おまえは親のチンカスできた餓鬼のくせによ
257優しい名無しさん:03/12/09 14:09 ID:f8i2oSTn
未だ引きずっている人は>>200を読んでね。
私が書いたんだけど、30歳を過ぎると苛めっ子にも色々と人生が待ってるのよ。
自分も彼女達の知らない間に色んな人生を歩んだわけで。
だから「ふーん」になっちゃうの。
苛められて間もない人にはわからない言葉かもしれないけど、そんなもんなのよね。。
>>233の言葉もわかるの。
でも社会に出てみたら「自分が一番」ではないから苦労をする苛めっ子もいると思うよ。
258タバコの遠い親戚:03/12/09 18:30 ID:B+v29Zcl
>>233いじめられっこが精神的に子供なのはどうしてか
   詳しく書いて欲しい。( `へ′)つ━・oO
259優しい名無しさん :03/12/09 23:32 ID:cnSGxp94
>>258 いじめっこが精神的に子供なのはどうしてか
   詳しく書いて欲しい。( `へ′)つ━・oO
260優しい名無しさん:03/12/10 07:13 ID:Tc0gyJDS
私は233・258とは別人だし、これは私見だけど
>>258
いじめられた過去にこだわり続ける人の場合は、そう見えるのかも知れない。
「自分を苦しめたヤツなんて、不幸になればいい」と思い続ける限り、
その人の心の中ではいつまでも時が止まっている。
=トラウマによって成長が阻害されている=精神的に(部分的に)子供

>>259
共感性のなさ、に尽きるんじゃないの?
人の痛みが分からないから、自分がいじめたことが相手をどれほど
苦しめているかが分からない。=これは幼児の特徴と重なる

他の方のご意見を求む。
261優しい名無しさん:03/12/10 11:34 ID:hR3pTqJx
260と同じ意見
子供だから たばこがなぜ嫌われながらもここで
「もっと建設なことしろよ」って言っているか、わからない
過去の不幸にどっぷりしている間は決して治らないって
もうそろそろ理解したほうがいいんじゃないの?
それとも治りたくないのか?謎だ。
262優しい名無しさん:03/12/10 11:45 ID:uhQKL9s+
>>249 ( ´ー`)つ━・oO

【厨房出禁!】卯月妙子を真面目に語る擦れ
http://love.2ch.net/test/read.cgi/kageki/1070989263/l50

漫画家:SMストリッパー:AV女優:ホテトル嬢
全て現役で活躍中のカルト女優。
漫画『実録企画モノ』で太田出版からデビュー。
『新家族計画VOL.1 VOL.2』を連載しながら
書下ろしで自らが経験した精神病院の閉鎖病棟での
生活をリアルに綴る『実録閉鎖病棟』執筆中。
ストリップでは、緊縛師:有末剛とのユニットで
若松劇場、ショーアップ大宮で250人動員。
ときどき東京へホテトル嬢として出稼ぎ。
一児の母で未亡人、来年32歳。
この人間について真面目に語りたいヒト歓迎。

※sage進行でよろしく。

卯月妙子仮設とっぷ
http://members.at.infoseek.co.jp/uzukino/index-3.html
263タバコの遠い親戚:03/12/10 13:08 ID:yjd6DEgk
いじめっ子ていうのは、他人の痛みがわからないっていう以前の幼さ
だと思う。( `へ′)つ━・oO
家庭がすさんでたいじめっことかはあてはまらないかもしれないが。。。

それから元いじめられっこの、いじめられた過去が風化されていくかもしれない恐怖
っていうか、そういうのわかる気がするなぁ。
精神的に幼いとか、そういうんじゃ決してなくて。
ネチネチしてるように見えるだろうけど。
単に傷をなめあって情けなく生きてるんじゃあないよ。
264優しい名無しさん:03/12/10 14:20 ID:BWHM6NVS
俺は、いじめられっ子だったが、いじめの側に居た経験もあって
周りの奴(いじめる奴、いじめられる奴)を見た結果
いじめられっ子は、いじめっ子になりうる
集団で強気に人をいじめる人間は、集団でないと強気にはなれない
うまくその場の環境になじめるかどうかにより
いじめる側か、いじめられる側にわかれるだけだと思う

ブルーハーツの歌にあったな

弱い者達が夕暮れ、さらに弱い者をたたく
265優しい名無しさん :03/12/10 15:22 ID:/4lY3+Cb
>>264 それも聞いたことがある
なんでいじめっこっていじめられっこの方が下だとか子供だとか思うんだろう
いじめられっこのほうが(弱そうに見えるだけで)情緒的には同等か大人じゃないのかな
第三者から見るといじめっこのほうが子供っぽいよ そういう奴は一生そうやってしか暮らせない
刑務所にも精神病院にもいじめっこはいますよ
266優しい名無しさん:03/12/10 17:25 ID:ijRg9NLK
>>264
>集団で強気に人をいじめる人間は、集団でないと強気にはなれない
>うまくその場の環境になじめるかどうかにより
>いじめる側か、いじめられる側にわかれるだけだと思う

禿同。一人で威張れる奴なんてそうそういない。
いじめる側の総大将も、腰巾着がいなければいじめられっ子以下かも。
また群集心理というのは恐ろしい物で、どんなに曲がった事や図々しい事でも、
集団でその場の空気を支配してしまいさえすれば、
それだけで正義・正論にされてしまう事が多いから。
俺の経験から言えば、群れたがる奴にろくな奴はいない。
267優しい名無しさん:03/12/10 20:07 ID:GDUw8EGE
俺の経験から言えば、友達もおらず、いつも一人ぼっちの奴にろくな奴はいないw
268優しい名無しさん:03/12/10 21:12 ID:ufxwB244
>>267
で、君の人生どうなってるの?
269:03/12/10 21:22 ID:VvWbMEoF
なんだかんだ言っても苛められてた人=負け組み。
270267:03/12/10 21:49 ID:tC3sLhkp
いじめられっこだったよ。
だから必死に勉強して、あいつら見返してやろうと思った。
だけど無理だった。頭の悪い俺にはな。
ダメな奴はな、何やってもダメなんだよ。
今の人生が、あいつらのせいで狂ったとは思っていない。
実力があれば、道は開けたはずだ。

ちなみに俺は一人ぼっちだった。
俺は教室でいつも寝た振り。
それを奴らは「寝たフリしてんじゃねーよ、こいつ、キモいね」だとさ。

みんな、寝たフリはバレるから気をつけろよ。
どこにも居場所がなくなるぜ。
俺みたいに。
271優しい名無しさん:03/12/10 22:10 ID:S/V+KNL+
>>270
そんな風に自分を悪く言って、他人も否定しないで辛くならない?
何か信念のある人なのかな。偉いね。
272267:03/12/10 22:23 ID:tC3sLhkp
いや誉めないでくれよw
いじめられなくても、似たような人生だったかもな、俺は。
才能もない、それを言い訳にして努力もしないような奴は
ダメだ。

だけど、勘違いしてはいけないのは、
俺みたいなダメな奴は結局は何やってもダメだが、
ダメな奴をいじめてもイイなんてことは絶対にない。
どうせ、こんな奴ダメだからちょっと位いじめてもイイなんてことは
絶対にない。これだけは事実だと思うぞ。
273優しい名無しさん:03/12/10 22:51 ID:W2fJ2EZF
>>267
お前みたいなクズは生きてるだけで迷惑。
キモい。
市ねや!
274優しい名無しさん :03/12/11 01:43 ID:W52SSxW9
このスレになぜかいじめられっこといじめっこの両方がよく出てくるけど、
どちらかと仲良くしなきゃいけない場合があったら、いじめられっこを選ぶ
いじめっこは刑務所にでも入ってればいいと思う
275優しい名無しさん:03/12/11 02:45 ID:CXYZO9Hz
>>274

おいおい、いじめくらいで刑務所に入られちゃタマランぞ。

ワシらの税金無駄遣いさせる気か?

あったく、妄想も大概にして下さい。

お薬のんでね♪
276優しい名無しさん:03/12/11 03:03 ID:W52SSxW9
いじめっ子といじめられっ子が刑務所で出会う話があったな
いじめられっ子が働いてる刑務所にいじめっ子がやってくる
そして今度は立場逆転
リアルな話だったぜ
277優しい名無しさん:03/12/11 08:43 ID:henAwCBi
元苛めっ子はそんなに楽しい人生送ってるとは言えないと思う。
私を苛めていた女の子は、人の足を引っ張るのに夢中だったせいか、
お勉強もできず、勉強をする人=真面目でかっこ悪い、という図式を
自ら作り上げていた人なので、小学校では周囲の信頼を勝ち得ていたのに、
中学では勉強についていけずに転落していたよ。それで、20歳で結婚、出産、
パート、近所の主婦の人間関係がすべて、服装に無頓着、外見は20代にして
既におばさん化、品もなければ教養もない、という状況。
あの姿をみると、同情するわ。
結論、苛めっ子のその後の人生は苛酷。
公立の学校で集団に支持されてた人間は、その後の人生も同じように
渡っていけるとは限らない。母体とする集団の質も変わってくるのだから。
278優しい名無しさん:03/12/11 21:31 ID:hMVEjnh1
どのみちどうでもいいこと( ´ー`)つ━・oO
いじめっこといじめられっこという区切りを作ってレッテルを貼ろうとすること自体、ナンセンス。
279優しい名無しさん:03/12/12 02:33 ID:ybfFMSo+
>>277
>勉強をする人=真面目でかっこ悪い、という図式を
>自ら作り上げていた人なので

よくいるよなぁ、そういう奴。
消防どころか厨房、工房になってもいくらでもいたよ。
マジメ=悪みたいに決め付けて気に食わない奴をいたぶる連中。
別にこっちは意識してマジメにしてる訳じゃないのに、
連中からは教師に媚びてるように見えたらしい。ふざけんな。
280優しい名無しさん :03/12/12 02:39 ID:nWHxannf
いじめっこが全部不幸になってるとは思えないけど、
いじめっこってステレオタイプに物事を決め付けがちな人多くない?
ルールみたいなのを勝手につくったりして、今考えると笑っちゃうんだけど、
きっと自分の家族にもそうなんじゃないかな
そんな奴と結婚する人は不幸だね
281優しい名無しさん:03/12/12 04:51 ID:q3MrKO+i
いじめっ子で今、財務省に入省してるやつを知っている。
282優しい名無しさん :03/12/12 05:38 ID:L0Mdtgv5
そりゃあ要領がいいエリートもいるだろう
でもいじめっ子だったという奴とは結婚したくない
283タバコの遠い親戚:03/12/12 23:00 ID:bRyC6BXq
>>278( VーV)つ━・oOええこというやん。
284優しい名無しさん:03/12/12 23:07 ID:N2hEWfVS
バイオリン弾いてる高嶋なんとかってのが
中学時代いじめっ子だったのを自慢してたな。
285優しい名無しさん:03/12/12 23:24 ID:cI6UP9yo
漏れいじめっ子だったが、今はヒッキー。許してくれ。
286タバコの遠い親戚:03/12/12 23:45 ID:bRyC6BXq
>>285( l°ー°)つ━・oOええい、もう、許す!!!
287優しい名無しさん:03/12/12 23:51 ID:E2Uu2o+K
>>285
俺は元いじめられっ子だったが、解ってくれればそれでいい。
そうやって人の痛みや自分の過ちを認める事で成長してくれれば、
もう何も言わない。
288優しい名無しさん:03/12/13 00:30 ID:U8PXDpBa
解ってもらいたいというのも腑に落ちんな。
289優しい名無しさん:03/12/13 03:31 ID:b/hIegaF
カテゴライズが下らん、という発言があったが、
その通りなのだろうな。

でも、オレはやっぱり、ココで昔の恨み言をねちねち書いてるような香具師らと一緒にはされたくないので....

カテゴライズする(w
290優しい名無しさん:03/12/13 07:06 ID:aRiAyKfU
いじめ最高age( ´ー`)つ━・oO
291タバコの遠い親戚:03/12/13 10:29 ID:5IUZwzhr
いじめっこもいじめられっこもその他もムラムラ群れるなage( :ー:)つ━・oO


292ダイス:03/12/13 12:26 ID:sHLZuaBJ
ぶっちゃけいじめられるとかっていじめられてる奴に『能力』がないからと思う。
典型的ないじめられてる奴て結局いじめられてるし。
典型的な奴以外どっちも人生なんかに大差ないて。
293優しい名無しさん :03/12/13 13:12 ID:BsGYzD20
長い人生両方経験するといいたいのかな?
いじめてる時は案外気づかなかったりしない?
後で言われて、あーあいけないことをしてたと反省する
いじめられっ子はそういう事も言えないおとなしい子が多いと思う
勇気を出して、「これ、いじめじゃん」って言ってみればいいのに
いじめられた事もあるよ でも、言い返す方だったから、たいてい喧嘩して終わり
大勢で一人をやるのはずるいよね いじめられっこの方がいい人が多いと思う
いじめっこなんてほとんど学校中退して土方とかフリーターやってる奴ばっかりだよ
294優しい名無しさん:03/12/13 13:17 ID:7ypSn9fw
いじめられっ子も学校中退してフリーターはけっこういそう。
295優しい名無しさん:03/12/13 14:52 ID:xGntRnoY
「被害者」スレの住人です。
アッチのスレが全然のびないのでこっちに来ました・・・

ここのスレって何書けばいいの?
296優しい名無しさん:03/12/13 15:03 ID:bs/lq7dE
>>295
いじめの加害者のその後を語るんです。
297優しい名無しさん:03/12/13 15:09 ID:hb4NuHxC
進学高にいながらバカ大にも落ちまくり、専門学校逝ったけど
中退した奴がいる。
298295:03/12/13 15:19 ID:xGntRnoY
>>296
そりゃそうだよね(笑

でも大学卒業と同時に実家はなれたから
消息わかんないや・・・

加害者のその後を語ってどうするの?
299タバコの遠い親戚:03/12/13 16:16 ID:l675HBHY
いじめっこもいじめられっこもその他もムラムラ群れるな

300せい ◆gI4Tp7cYlk :03/12/13 16:30 ID:fwEiHIvj
>>298
『やっぱりいじめっ子なんてまともな人生送れないんだ、ざまーミロ!』
といじめられっ子が確認して喜ぶ
301タバコの遠い親戚:03/12/13 17:32 ID:l675HBHY
>>300そのとーーーーーーり
302 :03/12/14 00:47 ID:pp2spvrM
俺何にも分ってないのかも知れないけど、いじめられてみたいって思った事はある。
学校に面白い事が何も無かった時。
まわりの奴とのあいまいな関係が嫌だった。嫌いでもないけど、好きでもない。
どうせ好きにならないなら、大嫌いに変えて欲しかった。
いじめられっこという立場でもなんでもいいから、自分の居場所が欲しかった。
303優しい名無しさん:03/12/14 09:00 ID:ggeGCPaN
>>302
自分の居場所…か。

ま、無視されたり舐められたりするぐらいなら、
嫌われ憎まれるぐらいの奴の方が、いい人生送れそうな気がするよな。
304レイナ ◆WZm3jzCkZQ :03/12/14 22:58 ID:nV7tGdJL
>>300
そうそう、まともな人生おくってほしくない。
せいぜいホームレスにでもなって氏んで逝ってほしい。
305タバコの遠い親戚:03/12/15 08:09 ID:ncB7OqwA
いじめられっこトカいじめっこトカ日本人は種類に分けるのが好きだね

やめてほしいよ。非常に迷惑だから。血液型占いとかねぇ。( ´ー`)つ━・oO

306優しい名無しさん:03/12/15 08:33 ID:IS51Ycla
元苛めっ子程、自分の子供に何かあると、自分の責任を棚に上げて学校側に抗議し捲る
んだろうね。

俺を苛めてくれた輩の子供が苛められて自殺等した時に相手の親を告訴しようものなら、
そいつの過去の言動を全部バラすつもりだけどね。「てめーが過去にやった事棚に上げ
て相手を訴えるんじゃねぇーよ、身の程知らずがっ!!!!」ってね。マスコミに密告
します♪
307優しい名無しさん:03/12/15 09:14 ID:maVflBT9
マスコミが君を相手にするかね
308優しい名無しさん:03/12/15 09:24 ID:bZQpRsTC
>>306
まあマスコミは一個人の事情など気にせんがね

だからアクエリアスなんだよ
309優しい名無しさん:03/12/15 09:34 ID:rIyOO/W3
小学生の頃、心が荒んでていじめ加害者でしたが
全然いい人生送ってないです。
310優しい名無しさん :03/12/15 12:50 ID:6uNfNUrp
いじめをやってる時の精神状態もあまりよくないな
いじめられっこがいじめによってメンヘルになる事もあるが、いじめっこは元からメンヘルだから
311優しい名無しさん:03/12/15 13:20 ID:71rLsKpM
中学時代に俺を虐めた奴は高校時代に無免許でバイク盗んで乗って
事故を起こして死んだ、調子に乗るからだよ馬鹿が。
312タバコの遠い親戚:03/12/15 15:47 ID:CwKKY3qY
でも、そういうのにただ死なれるのもムナクソ悪いよね。
どうせなら、苦しみにもがいて溺れながらネチネチ死んでいってくれた方が
見応えあるよ。
313優しい名無しさん:03/12/15 16:23 ID:b/GUoHBX
悠々と生きているより、どのような形であれ死んだってことは
いいんじゃない?
314優しい名無しさん:03/12/15 17:23 ID:PLjuvBDw
>>308
>だからアクエリアスなんだよ
意味不明。
>>310
メンヘル以前に顔が不細工。『元から』じゃなくて『なっていく』んだろうね。心が醜いと顔も…
>>311-313
自殺してくれるのが一番有難いんだけどね。それか誰かに襲われて(オヤジ狩り等)ボコボコにされて
くれた方が。女だったら付き合っている男にボコボコにされて精神的に再起不能になってくれた方が有
難いっつーか全部『自業自得』って事で。親も苦しめや。
315優しい名無しさん:03/12/16 02:22 ID:ct88fcPD
>>314
>親も苦しめや

激しく同意だ。いじめっ子に限らず、
問題児を生み出す土壌は家庭環境にあると、俺はハッキリ言いきれる。
親になるにも、資格や免許が必要なんじゃないか?と絶対に思うし、
教育現場なんかより、もっともっと親の責任という物を追求して欲しい物だ。
316優しい名無しさん:03/12/16 03:04 ID:ECI3TTJo
ほとんどの人間は親になろうとしてセックスせんわな。
317優しい名無しさん:03/12/16 13:10 ID:wQWQ5K1o
>>316
正論だな。
どんなに偉そうな事言ってても結局は…(略
318優しい名無しさん:03/12/16 15:54 ID:G27AaLK0
精神的な子供が子供を作る時代だからなぁ。虐待の責任をお互いに押し付けているDQNなんて
『親』じゃねぇーわな。子供には申し訳無いが、『獣以下の男女のつがい』だな。獣の親の方が
立派だよ…
319優しい名無しさん:03/12/16 22:06 ID:TvS06ov4
>>318
そちらの意見にも激しく同意。

だがそれは別に、今に始まった事じゃない。
昔の親だって根っこはそんなに変わらない。
昔の人間は体裁を取り繕ってただけ。
現代のDQN親は、ある意味人間…というか生き物としての本性を、
露骨なまでにあらわにしてる正直者…という見方も出来る。
320優しい名無しさん:03/12/17 08:36 ID:zFjcbw8o
いじめという文字を見るだけで鬱になる自分。逝ってよしだわ・・
321タバコの遠い親戚:03/12/18 14:55 ID:a3dv1MEK
>>315問題児ってわるいこと?
   そうじゃないだろ
322優しい名無しさん:03/12/18 19:59 ID:sLHjJfwI
テレビの中だけじゃないけどさ
昔いじめてたんじゃないの?という言葉に嬉しそうに
違いますよ〜と反応をする人が多いね。まるで誉められたかの様に。
この勘違いは何だろう?
323タバコの遠い親戚:03/12/18 22:29 ID:knpJVzLM
>>322「不良的魅力のある人」って思われてる
   気になってるんじゃないかなぁ。
   いじめられっこ=情けない奴ら っていう歪んだ認識もあるしね。
   いじめっこっぽく見られた方がイメージ的にはいいんだろうね。
   
324優しい名無しさん:03/12/18 22:48 ID:sLHjJfwI
う〜ん、確かにみんな少し不良への憧れってあるのかもね
自分はどっちにも見られたくないなぁ〜
大体いじめっ子といじめられっ子って紙一重だし
よーく一人一人を観察すると似てる部分もあるし
325優しい名無しさん :03/12/19 01:41 ID:SmNjoUM3
昔、友達の友達が飲み会かなんかで、昔人をいじめてた事を告白した
へぇーとその場では思いながらも、こいつとは仲良くするのをやめようと思った
326優しい名無しさん:03/12/19 01:46 ID:6jXjS9WN
>325
飲み会で言えるってことは、
対して悪い事だと思ってないっつーことだよな。
327優しい名無しさん:03/12/19 02:13 ID:CgSnusqR
そうか?酷いことしてても武勇伝のように
偉そうに語るDQNもいそう。
好きな人や、付き合ってる人がいじめとか平気でする人だったら普通に冷めるな。
328優しい名無しさん:03/12/19 10:46 ID:SApxwD+J
いじめっ子といじめられっ子の共通点は組織における適応性のなさじゃ
ないかと思う。いじめっ子は一見リーダーシップがあるように思われがち
だけど実際は単に組織を力で押さえ込み有無を言わさないだけの場合が
大半じゃないかと。
いじめっ子だったヤツも学校を卒業後、進学.就職など自分を取り巻く
環境が激変するとき苦労するはず。まぁ、そういうヤツに同情する気など
さらさらないが…
329タバコの遠い親戚:03/12/20 20:04 ID:QLin4l8s
age
330優しい名無しさん:03/12/21 01:20 ID:S7D1pVIA
比較的おとなしめな雰囲気の学校だった厨時代は、『番長』wだったそいつ
でもやることといったら、転校生を脅していいなりにさせるような卑劣さ
教師どもは、そいつに丸め込まれて、こびへつらう始末
DQN高校にナントカ入学出来たはいいが、厨時代とは比べ物にならないDQNの中で
ひとっことも!しゃべれずwに、結局一週間で中退してやんの
331タバコの遠い親戚:03/12/21 07:42 ID:9LPpa6qQ
『番長』萌え・・・
332優しい名無しさん:03/12/21 09:56 ID://FVvFHm
小学校時代に暴力でクラスを支配していたDQN少年は高2の時、父親が殺人事件を起こし
一家夜逃げして行方不明です。
333優しい名無しさん:03/12/21 12:28 ID:1X8DFaX1
>>328
同意
学校卒業してもまともに働いてる奴はほとんどいない
フリーターか怪しい職業の方々になってるw
同僚と協力してとか上司の命令・注意を聞いてとかできないんだろうな
334レイナ ◆WZm3jzCkZQ :03/12/21 13:14 ID:lL97Siwg
最後に見たのは成人式の時。
就活中にもかかわらずあまりにDQNな格好してたから
どこの会社にも採ってもらえなかったんだろうなぁ。

とかいうあたしもフリーター志望。
やりたいことがあるからなんだけど。
335優しい名無しさん:03/12/21 14:39 ID:ft7K5gMr
かなり酷いいじめをしていた私ですが
きちんと就職してますよ。
しかも結構堅いところだったりする。

逆にいじめらっ子の方がフリーターとかが多そうw
336優しい名無しさん:03/12/21 16:01 ID:S7D1pVIA
( ´_ゝ`) ヘェーソゥ ソレデ?
337優しい名無しさん:03/12/21 16:31 ID:EsvadgYN
>>335
うざいよ氏ね馬鹿女。
338優しい名無しさん:03/12/21 16:36 ID:S7D1pVIA
( ´_ゝ`)アエテ シツモーン ネーネー マタ イジメ スルノ?>>335
339みんなへ:03/12/21 16:48 ID:yhtOyJtV
ボクハ サンドバックジャナイヨ
ボクハココロノアルニンゲンデス
ダカラ ミンナノコト イッショウワスレナイ
ゼッタイニワスレナイカラ
340優しい名無しさん:03/12/21 17:00 ID:ft7K5gMr
>>337
何で、うざいのかを簡単に説明してください。

>>338
いじめは過去の話ですよ。
いじめをした人間のほうが、
まっとうな仕事に就いていることを言いたかっただけですよ。

>>339
いじめって、やっぱりいい思い出なんですね。
341優しい名無しさん:03/12/21 17:04 ID:S7D1pVIA
( ´_ゝ`)ソース トカ アルノ?ソノ自説ニ?ヨカッタラ オシエテクレル?>>340
342優しい名無しさん:03/12/21 17:05 ID:ft7K5gMr
ソースって何?
自説って何?
343優しい名無しさん:03/12/21 17:12 ID:S7D1pVIA
( ´_ゝ`)ソース=>いじめをした人間のほうが、
         まっとうな仕事に就いていること ヲ 客観的ニ裏付ケル データ
      自説=>いじめをした人間のほうが、
          まっとうな仕事に就いていることを言いたかっただけですよ
       ダヨ ヨロシク
344優しい名無しさん:03/12/21 17:18 ID:ft7K5gMr
いじめをした人間=私が、まっとうな仕事に就いている。
ただ、それだけの話ですよ
客観的なデータ何て無いですよ。
345優しい名無しさん:03/12/21 17:28 ID:S7D1pVIA
( ´_ゝ`)ナーンダ ソユコト カ
      >いじめをした人間のほうが、まっとうな仕事に就いている 
        ト
      >いじめをした人間=私が、まっとうな仕事に就いている。ただ、それだけ
       ジャ ニュアンスガ 違ウジャン
       ソリャ アンタ個人ノ ケース ジャン
       一般論ミタク 聞コエテ 紛ラワシカッタヨ 
346優しい名無しさん:03/12/21 17:33 ID:ft7K5gMr
それは、あなたの頭が悪いだけでは?
347優しい名無しさん:03/12/21 17:35 ID:S7D1pVIA
( ´_ゝ`)ウウン、ソウ思ワナイナ 頭悪イノハ 認メルケドネ
348優しい名無しさん:03/12/21 17:37 ID:ft7K5gMr
ごめんなさい。。。
自分で分かっている人は、そんなに頭悪くないと思うよ。
349優しい名無しさん:03/12/21 17:37 ID:S7D1pVIA
( ´_ゝ`)>いじめをした人間のほうが、まっとうな仕事に就いている 
        ナンテ、個人的経験デ 言イ切ル アンタモ 相当ry
350優しい名無しさん:03/12/21 17:38 ID:S7D1pVIA
( ´_ゝ`)アレ、ズレチャッタ ウン ジャアネ
        
351優しい名無しさん:03/12/21 17:41 ID:ft7K5gMr
じゃーね。
352優しい名無しさん:03/12/21 18:20 ID:VEnbTBfA
いじめられた人間はただ繊細なだけで落ち度はまったくありません。
あるとすれば優秀な能力と非凡な才能を隠せなかったことにあります。
出る杭が打たれる日本の社会にそぐわなかったエリートなのです。
つまり全ては社会が悪い。でなければ私たちに承諾を得ずに勝手に産んだ親が悪い。
ちなみにいじめっこはみんなドキュンで、まともな職にもつけず学生で無くなったら一生不幸になります。

とりあえずこのスレのまとめはこんなところでいいですか?( ´,_ゝ`)つ━・oO プッ
353優しい名無しさん:03/12/21 18:21 ID:VEnbTBfA
いじめられっこ選民思想
354優しい名無しさん:03/12/21 19:15 ID:suBrqkH4
負け犬のいじめらっれ子は
何故自分がいじめられたかが理解できないんだね。
全然、過去のことから学ぼうとしないで
自分をいじめた人間が不幸になればいいと思っている。
一生そうしていなさい。
355優しい名無しさん:03/12/21 19:40 ID:/l/myys3
まぁ、今自分がなに不自由ない生活をしてるのであるが
昔いじめをしてたやつのことを不幸になれと思うのはしかたないことだ。
むしろいじめをしてた奴が死んでたらまさに幸せなんだが。
356優しい名無しさん:03/12/21 19:46 ID:/l/myys3
ちなみに同窓会でいじめてた奴が軽く話しかけてきた時
「話しかけんといて」って言って場を凍らせた漏れは神ですか?
357優しい名無しさん:03/12/21 20:12 ID:Vbs3b9nF
>352お前、偽タバコだろ?
そうじゃなかったら焼きが回ったな(´`c_,'` )プッ 
358優しい名無しさん:03/12/21 20:38 ID:suBrqkH4
>>355
たかだか、いじめでしょ?
それなのに、いじめた子が死んでいたらいい何て。
いじめたほうは、あなたが死んでいたらいいなんて思ってないよ、多分。
そんな考えだから、いじめられたんだなって納得してしまう。
359優しい名無しさん:03/12/22 00:07 ID:wotJD0Wy
いじめられても全然反省しない人間って多いんだね。
360優しい名無しさん:03/12/22 00:09 ID:uqAwuu8l
いじめて反省しないヤツのほうが多いだろ。
361優しい名無しさん:03/12/22 00:11 ID:73UyDtjZ
1 名前: 名無しステーション 投稿日: 03/12/21 23:41 ID:Pbdkj7lf
ハァハァ
http://no.m78.com/up/data/up072426.jpg

362優しい名無しさん:03/12/22 00:11 ID:wotJD0Wy
いじめるほうは反省する必要ないでしょ?
363優しい名無しさん:03/12/22 00:43 ID:vox9mqK2
>>144
うちの親もそんな感じ。
普段は社会の決まりを守れとか綺麗事言うくせに
自分の気に入らないことがあったら滅茶苦茶な事言ってきて
どうしてもわたしが悪者にされた・・・。

こういう悩み事のスレってあるのかな?
364優しい名無しさん:03/12/22 02:12 ID:KZTlkM2h
小中学生の頃、いじめの被害者側だったけど、
加害者が今幸福でも不幸でもどっちでも構わない。
他人だから。
でも、あえて選ぶなら幸せになってる方がいいと思う。
危害を加えられたからと言って、人を恨んで
加害者が不幸になって喜ぶような心の人になるのは御免こうむり。

ちなみに私は今とても幸福。
ここの板に来た記念に書いておく。
365優しい名無しさん:03/12/22 03:23 ID:gdeOtS4H
>>364
あなたみたいにいじめられたことを反省してくれると
いじめたほうもいじめたかいがあったと思うよ。
私がいじめた子はどうしているのかな?
反省してまともな人間になっているといいけど。。。
366優しい名無しさん:03/12/22 03:38 ID:rD+clpVH
前レスにもあったけど、友達とか恋人が、過去いじめしてたって聞いたら
見方変わるな。なんかいやだ。引いちゃう。
いじめられてた人は、構わない。わたしは、だけど。
きちんと就職してるとか、フリーターだとか、勝ち組とか負け組とか関係ないな。
フリーターだからって、引かないし、就職してるからって、偉いとも思わないし。
苛められてた人が、苛めた人を憎んだり恨んだりは、ある意味当然でしょう。
そうじゃないなら、それはそれで、って、だけでさ、
恨んでないから、偉いとか思わないし、恨んでるからって軽蔑しないし。
だけど、いじめてた、っていうのはなあー。なんかね。

あら、スレ違い?ごめんなさいよー。
367元いじめっ子:03/12/22 03:38 ID:RBp/HLMf
小学校のときは手当たりしだい弱い者イジメしてた。
小学4年の自然学校の時なんて10人以上泣かした。
明日はどんな事してやろうとか考えながら楽しみにして学校行ってた。

中学でもやっぱり弱い奴をサウンドバック代わりにして遊んだ。

高校に入るとエスカレートして金取るようになった。
1回目5000円、2回目、2万、3回目、10万って感じで結局30万くらい恐喝した。

学校以外でも弱そうな奴は徹底的にいじめた。年上でも弱そうなら偉そうな態度とった。

そんな風にしてた俺。
だけどどこいっても本当に友達って言える奴は1人も出来なかった。
グループ内でもハブられることばっかりだった。

そして大学受験失敗して浪人かさねていく内に友達からの誘いや電話がゼロになった。
まあ、いいやとか思いながら何年も経過している。
現在無職、引きこもり、鬱病、対人恐怖症。

やっぱ神様いるよ。
昔虐めてた奴は我慢して乗り越えて普通の社会人やってると思う。

欲望を抑えられない奴ってやっぱ嫌われるんだよ。
どこいっても。

368優しい名無しさん:03/12/22 03:42 ID:rD+clpVH
>>365
親切な人なんだね。
ボランティアで、苛めて、更正させてあげようとしたんだね。
ひとりよがりの押し付けだったんじゃないか、という気もするけど。
ご苦労さま。でも、私には関わらないでね。余計なお世話だから。
369364:03/12/22 03:46 ID:KZTlkM2h
>>365
レス本当に有難うございます。
甲斐があったなんて言ってもらえて嬉しいです!
被害者意識にまみれていた頃は気付かなかったけれど
加害者の人達は私が少しでもまともになるように
協力していてくださったんですね。

最後にもう一度言わせてください。あ り が と う!!
370優しい名無しさん:03/12/22 03:49 ID:rD+clpVH
苛めっ子は、実は、嫌われてるね。
その集団から解放されたら(学校卒業とか)、仲良くする必要ないもんね。
わたしの知る苛めっ子の人たちは、大抵、その学校出たら、友達いなくなってたみたい。
苛められっこは、長年の付き合いの友達がいたりするね。
371元いじめっ子:03/12/22 03:56 ID:RBp/HLMf
>>370
その通りだな。ほんと。

今更反省しても遅いわ。
372優しい名無しさん:03/12/22 04:08 ID:rD+clpVH
>>371
遅いかな?
遅くてもいいじゃない、経験積んだんだし。
いつか、友達ができるといいね。
373優しい名無しさん:03/12/22 08:33 ID:LgM3ksqD
突然ですが私、県外にでたらいじめの後遺症による視線恐怖や対人恐怖症、
不眠その他もろもろがいっきに軽減しました。
今は薬なしでも平気で生活できます。友達もいっぱいできたし。
これまでのあの鬱ったしい生活は
なんだったのかと不思議に思うことさえあります。

まっさらな気持ちで人生がスタートできました。

でも卒業しても絶対に地元には帰りません。
未だにいじめがトラウマになっている人は思い切って故郷を離れてみては
いかがでしょうか。(そう簡単にはできることではありませんが・・・)

374優しい名無しさん:03/12/22 11:54 ID:8nJ/D8c6
スレをばーっと見てるが、大抵「さらに裏の道へ・・・」「犯罪へ・・・」
もしくは「まっとうな人生・・・」(少数意見?)というのが多いが、共通していえるのは、

いじめられた側は、いつまでも虐めの事実を覚えているため
いじめられた奴に復讐される可能性がデカすぎ

ですな。まぁ私も電話攻撃とかやろうと思ったことが数回(ry)
375優しい名無しさん:03/12/22 12:06 ID:Cq97C1I8
たかだかいじめでしょ?
大人になろうよ。
376優しい名無しさん :03/12/22 13:04 ID:VYNnY2MA
いじめによる逆ギレで刺された奴ならいっぱいいる
いじめやめた方がいいよ
377優しい名無しさん:03/12/22 13:34 ID:9y1csajK
>>375
釣りはいらん。
378優しい名無しさん:03/12/22 14:49 ID:fFAUbwMl
自分は、自分のこと苛めた連中(直接手をくだした連中)のことって
あんまりよく憶えてないんだよね・・・
なんでかっていうと、直接手を出してた連中と、
そのたクラス大勢の、遠巻きににやにや眺めてた連中とどう違うのかが
分からないからさ。
遠巻きにニヤニヤ眺めてて、自分の机とか持ち物に触って
「あ、●●菌〜」とか言って楽しそうに鬼ごっこしてた、
普通に明朗快活な女の子達、自分はどっちかってとそういう人たちに
怒りを感じる。善人面してお前たちは何なのかと。

そういう人間がいなければあのいじめはあそこまで陰惨にならなかったと思うんだけど。
379優しい名無しさん:03/12/22 16:33 ID:p8UvqyfB
いじめって楽しいのにね。
被害妄想の方々お気の毒w
380優しい名無しさん:03/12/22 16:52 ID:riDSFbbP
20過ぎてまだイジメを引きずってる人間は負け組。
20過ぎてまだいじめられている人間は死んだ方がいい( ´ー`)つ━・oO
381優しい名無しさん:03/12/22 17:04 ID:5vJrm8wI
>380トラウマ引きずって荒らしてるタバ子も負け組みだろ(´`c_,'` )プッ 
382優しい名無しさん:03/12/22 17:13 ID:wkzHInop
>>372ってなんかすごい性格悪そう。
383優しい名無しさん:03/12/22 17:19 ID:KNs24x/k
いじめる人は被害者のことを考えているわけではない。
もう忘れているし、なんとも思わない。
蜘蛛は巣にかかった虫の気持ちを考えないで
喜んで食べる。
384優しい名無しさん:03/12/22 17:22 ID:kIqUmNZS
中学時代やってたけど、謝りたいと思ってるよ。
成人式来なかったけど、どうしてるのかなあ。
385優しい名無しさん:03/12/22 17:25 ID:riDSFbbP
>>381
トラウマってなんだろう( ´ー`)つ━・oO
人間の知性が記憶の集積に過ぎないとしたら、トラウマを抱えた人間というのは知性に問題があるということになる。
ただの処理遅延ならともかく、記憶としての集積に失敗した経験がトラウマだというのなら、救いようがない。
ぼくはそんな人間を軽蔑する。
386優しい名無しさん:03/12/22 18:26 ID:KAC89Ri7
あのさ、論点がずれてるんだけど、それはわざとなの?

>記憶としての集積に失敗
ってのは、事実に対する解釈の仕方が適切でなかった場合、と私は解釈したけれど、
その人自身の尊厳を揺るがすような体験をした場合もトラウマになるでしょう?
例えば、自然災害の被害に遭った方のトラウマも相当の苦しみをもたらすだろうし。
でもタバコのいうような例だと、人間的にあまりに未熟だからトラウマになると
いうことなのだろうか?
そういう側面があることは否定しないが、タバコの書き方はトラウマ
(を抱えている人)に対する偏見「だけ」を感じてしまう。

じつは無性にタバコに聞きたいのは、
>トラウマを抱えた人間というのは知性に問題があるということになる。
何故ここまで他人(しかもろくに知りもしない相手)を容易く貶めるような
ことを書き込めるのか?ということなの。

タバコの、ネット上における他人への接し方を見ると、タバコ自身も実は
「そういう対人関係しか築けない人間」からしか学べなかったのだろうか?
と私は感じるけども。






387優しい名無しさん:03/12/22 19:13 ID:KAC89Ri7
タバコに「論点ずれてる」と指摘しておきながら、むしろ私の方が
積極的にずらしてしまった。_| ̄|○

でも、タバコに一度尋ねてみたかったので、どうかお見逃し下さい。
388LAW:03/12/22 19:33 ID:zHIE0yEd
たばこは単におもしろい
389タバコの遠い親戚:03/12/22 20:04 ID:IXiy9wS6
( ´ー`)つ━・oOおひさ!
390優しい名無しさん:03/12/22 22:18 ID:rD+clpVH
>>382
私は苛めしたことないけど、確かに性格は悪いのかもね。
で、あなたも、2ちゃんの書き込みだけで、すごい性格悪そうなんていう辺り、
かなり性格悪そうだね。
391優しい名無しさん:03/12/22 22:24 ID:rD+clpVH
書き忘れたー
それでさ、あなたの知ってるいじめっこいじめられっこのネタ、話しなよ。
人のカキコに茶々入れるだけじゃなくてさ。
392優しい名無しさん:03/12/23 13:15 ID:4wmVwz2z
>364
亀だけど同意。
私もいじめられてたけど、いじめてた奴が不幸になってほしいって思わない。
みんな幸せになってくれればそれでいい。
一部のDQNが、不幸の道に行ってる気がして不安なんだけどね。
393優しい名無しさん:03/12/26 04:22 ID:o2ztAeLu
折原みとっていう作家?の小説でイジメは心が弱い奴がするコトだとかって書いてあったけど
そうなの? 
394優しい名無しさん:03/12/26 06:33 ID:GdY7ZV6C
彼氏が、いじめ被害者で、今でもその時の経験には苦しめられてるようです。
加害者に対して、特に執着は無いように伺えます。
不幸になれ〜と呪っている感じもしないし、お幸せに♪な感じでもないです。
自分の受けたダメージに対応するのに精一杯で、
加害者にまで、想いを馳せる余裕なんて無い、って感じかなあ。
その様子は、見ていて、胸が痛いです。
395優しい名無しさん:03/12/26 13:49 ID:w59ibYqb

http://www.gazo-box.com/misc/src/1068081127913.jpg

〜雄太のしたこと〜
@窃盗(万引き、駐車してあるバイク、車など)
Aカツアゲ
B暴力(同級生や教師、小学生、老人、身障者などに)
C器物破損
D通り魔(ろう学校に通う子をガスガンの射撃の的にしたり、
寝たきりの老人の家にロケット花火を打ち込んだり)
E道交法違反(無免許、その他たくさん)

その他
学年中のおとなしい真面目そうな奴から金たかって、
断ったら病院送り、ってのを 繰り返してたらしい。
中3のとき、クラスの学級代表をかつあげしたら、はっきり
断られて腹立ててのおでこと鼻に根性焼きしてやったらしい。
吹奏楽部で大会控えてた奴の腕を折ったこともあるらしい。
それでねんしょーに送られて、でてきたらまたそいつをぼこにしたらしい。

396優しい名無しさん:03/12/26 14:47 ID:UH1gtPEx
10年後に復讐します。せっせとお金を貯めてます。
397優しい名無しさん:03/12/26 16:04 ID:GkF+DHCs
いじめはずっと続くよ、おばはんやおっさんの性格の悪さ見てたら
わかる。その子孫が突然性格良くなるわけ無い。
若いころから性格まげちゃってたらこれからどんどん大海原に
でたらもっと性格悪いおっさんアンドおばはんに遭遇する、

性格悪いと思ったらかかわらないでとんづらこいたほうがいい。
根性出しても性格の悪さがこっちにまで染み込んでくる。
なるべく性格の良い人とかかわろう。川の汚さも環境汚染も
何もかも性格の悪さからきてるんだ。自分の家族さえ笑ってご機嫌よかったら
何やってもかまわんなんて性格悪いのほかなにある?
398優しい名無しさん:03/12/26 16:16 ID:5UvmdPw+
>性格悪いと思ったらかかわらないでとんづらこいたほうがいい。

これにはハゲドウだな。
学校でも、社会に出ても、パートに出ても、主婦になっても、
社会から引退してパークゴルフや登山好きののジジババになっても
老人ホームに行っても
「いじめ人間」「いじめ側に良い顔をする人間」
「いじめ側の言いなりになる人間」はたくさんいるんだよな。

いじめ側が全員その後の人生ではドロップアウトしてくれてるとは
限らない。

で、いじめ側と戦おうと思ってもダメ。
かかわらない。相手にしない。かわす。
で、まともな人間とたくさん交流するのがいい。

いじめ側と戦おうとすると、勝てなくて心が完全にボロボロになるか
勝てても、今度は自分にも汚い性格が伝染するか
どっちかになるのでロクなことはない。
399優しい名無しさん:03/12/26 18:01 ID:y+2ST++D
いじめには目的がある

  いじめは、人類の歴史とともに、地球上のあらゆる所で数十万年間存在してきました。それは、
いじめが人類の生存に関わる重要な目的を持っているからです。その目的を考えれば、いじめ
問題の答えはおのずと出てきます。
 いじめは、弱い子の弱点を突き、その進歩を促す大切なトレーニングなのです。
 いじめられると、怒り、悲しみ、不安、といった不快感が生じますが、その不快感が子どもを
行動にかりたて、いじめられっ子を進歩させます。そして、ある程度進歩が認めれるようになると、
もうそのことでは、いじめられなくなります。その結果、いじめられた側は、いじめた側よりもずっと
大きな利益を得るわけです。いじめられるのは、「嫌なこと」ではあっても「ありがたいこと」なのです。

いじめは進歩のきっかけ

 私たちも子どもの頃、下の子をいじめたものです。それが子どもの本能だからです。
(子どもが本能通りに行動する時、その子は「君子」であると「中庸」ではいっています)。
それに対し、親や先生に弱い者をいじめるなといわれ、いい子をしているのは「郷原」(徳の賊)なの
です。なぜなら、いじめっ子は、いじめられっ子が自分の弱点を克服して進歩したと認めた途端、
急にいじめることができなくなるようにできているからです。いじめられっ子は、いじめっ子の態度から
「学びて、時にこれを習う」を実践したことになるのです。

 このように教育もしつけも、「今」を考えると戦術を誤ってしまいます。 子どもが泣こうが騒ごうが、
それに左右されることのない確固たる戦略に基 づいて事を進めねばなりません。いじめを悪いもの
と否定するのは、とんでもない間違いです。

400優しい名無しさん:03/12/26 18:51 ID:bRJDs19a
それを人は詭弁と呼びます。
401優しい名無しさん:03/12/26 18:52 ID:bRJDs19a
400(σ・Д・)σゲッツ!! でした。いえーい。
402優しい名無しさん:03/12/26 19:30 ID:H5mdg8Ib
>>399
サイコパスな香り漂う釣り。
403優しい名無しさん:03/12/26 19:38 ID:jF1f7D7w
>>399
7行目にダウト
404優しい名無しさん:03/12/26 19:51 ID:iCBqIOr0
>>398
>かかわらない。相手にしない。かわす。
で、まともな人間とたくさん交流するのがいい。

同意。
ただ現実に自分をターゲットにしてくる場合がある。また、かわしきれない場合もある。
その辺は思案するところ。基本的には398さんのおっしゃる通り。
405優しい名無しさん:03/12/26 20:10 ID:s+KolRyj
>>395
いじめっ子たちの怨念が届いたのだろうか
((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
406優しい名無しさん:03/12/26 21:10 ID:fro9t2Qp
多分、俺のいじめ対処法は受け入れられないだろうが書いてみる。
俺が最初にいじめられたのは小1の時、クラスのリーダー格の男子
その手下、女の子の3人でいじめられた。気の弱い俺は母親に
「学校行きたくない」と泣く様な状態になった。
運動会の時、いつもの様に3人にいじめられた。ついに俺はキレて
女の子を衆人監視の下蹴り飛ばしてしまった。女の子は泣いていた。
今までビクビクしてたが、手を出すとあっけなかった。この事実で俺は
目覚めてしまった。その後リーダー格を中心に男子数人対俺でケンカを
する日々が続いた。親友一人が加勢してくれたからできたのかもしれない。
背が学年でもトップクラスだったので、痛みに慣れれば相手が多数でも
何の事はなかった。
中学になっても、俺の事よく知らん不良はいじめようと因縁をつけてきた。
見た目はひょろ長い優男風の外見なのでカモだと思ったんだと思う。
でもその度に反抗的な態度を取ってケンカになった。親が教師だったから
不良を憎んでたのも大きかったと思う。
ザコ連中には負けなかったし、番長クラスでもひたすら虚勢を張れば
ギャラリーの通報で先生が駆けつけるまで時間かせげたし、もし戦いに
なっても「泣かない・痛みに耐える・倒れても立ち上がる」を繰り返してれば
何とか格好になったし、相手も手に負えないと引き下がった。
あ、昔を思い出したら止まらなくなった。ま、これが俺のイジメ対処法。
「なめられない、どうしても避けられないなら死んだつもりで立ち向かう」
今じゃナイフとかで刺されるし、こんな事したら相手がもっとエスカレート
するから、有効ではないと思うが。長文スマン。
407優しい名無しさん:03/12/26 21:18 ID:m78iIALS
う〜ん、いじめ加害者の意見が聞きたいが、2chにはこないだろうぁ
408優しい名無しさん:03/12/26 21:20 ID:m78iIALS
あと、小1の話をがんばってされてもなぁ
409優しい名無しさん:03/12/26 21:22 ID:xP4JRyeq
今、「模倣犯」を見てるんだが
スマップの中居くんって、
いかにもいじめの加害者側っぽいタイプだよなー。

コーネリアス小山田がイジメ加害者ってのも信憑性がありそうだ。
410でるもんてぇ〜(1):03/12/26 21:43 ID:z2/Qbgq9
2003年12月11日(木) 天気 : 雨


真ん中娘
昔、右手と左手で別々の文を綴れる女の子がいた。

右で<諸行無常>と書くと同時に左手で<You're lamer than lame>と書けるのだ。

私はとても感激し、彼女を天才だと呼んだのだが他のみんなは驚きはしたが
それ以上にはならなかった。
彼女はその文以外、書かなかったからだ。

「他にも書けるんじゃないの。見せてよ」というと
「書けるけど書きたくないの…頭が痛くなるから」と答えた。

そのうち、その子は顔が災いしていじめられ始めた。
いじめは男子の知らないところで過酷なものになっていったようだった。
見る見るうちに彼女は自分ひとりで勝手に十も二十も老けてしまったようにみえた。
ほとんど抵抗はしなかった。
父親は居ず、母親は朝から晩まで働いて家計を支える毎日だった。

411優しい名無しさん:03/12/26 21:47 ID:iIaVBDmt
>>407
2ちゃんにはきてるだろうがメンヘル板にはきてなさそうだ

殴るとかはそれこそガキの頃はいいけどね
お互いの力も大したことないし、傷害罪にもならないし
412でるもんてぇ〜(2):03/12/26 21:55 ID:z2/Qbgq9
ふと気がつくと彼女の目が死んでいた。

事態を打開しようといじめっこの前で両手で字を書いたのだが逆に鉛筆を握った手を
踏みつけられて指を痛めてしまったりもしていた。
授業中に教科書を開くこと、テストの点数を二十点以上取ることを禁止された彼女は
教師からも見放されていった。

そして彼女は死んだ。
病気だったと聞くが、本当は自分で死んだのかもしれない。
日記には見開きで右に<生きたい>、左に<死にたい>とあったときく。

そんな彼女をいじめていた娘たちも今では立派なPTAとなって健全なクラス運営の
ために日々、邁進している。
413でるもんてぇ〜(3):03/12/26 21:57 ID:z2/Qbgq9
おわり。平山さんという作家の日記のコピペです。
414411:03/12/26 22:45 ID:iIaVBDmt
>>410>>412>>413
あ、邪魔してスマソ
作家の日記ねぇ…まあネタのようなもんか
415優しい名無しさん:03/12/27 08:34 ID:bLzxLT0o
 いじめ問題をすべて子ども自身のせいにするのは(特に、いじめられっ子にとって)残酷なようで
すが、問題が本人のせいであれば、本人の力だけで解決できるという事になり、非常に実際的な
方法が出てくることになります。

 では、どうしたら良いか。
 いじめられっ子の特徴は、逃げるばかりで立ち向かおうとしないことにあります。一方、いじめっ子
のほうも、まともな方法で問題を解決しようとせず、安易に目的を達成しようとします。つまり、
いじめっ子も、実は立ち向かわずに逃げています。

 逃げるのは弱いからです。ならば強くすればいい。弱いものを強くするのは、トレーニング以外にあり
ません。
 昔の子どもは、日常の遊び(特に危険な遊び)の中でトレーニングを無意識のうちに行ってい
ました。それが、行動せず、家の中に閉じこもり、ゲームに熱中し、女のペットになってしまった今の
子どもたちには、トレーニングするメカニズムが全く失われています。
416優しい名無しさん:03/12/27 09:52 ID:3AT/3SWr
>>415はコピペか?
417優しい名無しさん:03/12/27 10:02 ID:VMMi0CBf
いじめってさ、やったほうは忘れちゃうんだよね。
別にたいしたことじゃないんだろうな。
自分が傷ついたわけじゃないし。
やられたほうはいつまでも忘れない。恨みはいつまでも残る・・・
418優しい名無しさん:03/12/27 16:49 ID:+eJztGdm
>>417
覚えているよ。
いじめって楽しいし、何やっても許される学生時代の特権だしね。
でもいじめたほうを恨むのはよくないよ。
許すことも大切ですよ。
419優しい名無しさん:03/12/27 17:55 ID:0LXmy5pL
>>418
>許すことも大切ですよ。

いかにも傍観者の意見だな。謝罪があって初めて許せるものだろ?

>何やっても許される学生時代の特権だしね。

じゃあ暴力でも恐喝でも許されるとでもいうのか?
420優しい名無しさん:03/12/27 18:20 ID:TPPYdQ/Y
>>419

同意。
421優しい名無しさん:03/12/27 18:22 ID:75j3VTo+
>418
418が目の前にいたら俺は418を殺してる。以上。いじめをした奴らを許す気もなくはないがいじめをした奴があやまりもせず偉そうな事言えるわけでもねぇ。419に一票!
422優しい名無しさん:03/12/27 18:33 ID:+eJztGdm
>>419
私は傍観者じゃ有りませんが、いじめた子に今更、謝罪するつもりはありません。
むしろいじめらた子は何故自分がいじめられたかを考えないと、進歩が無いと思います。

私が許されると言ったのいじめとかについてです。
犯罪がゆるされるわけないでしょ?

>>421
男らしくないね。
たったそれだけのことで人を殺すんですか?
キチガイですか?
423優しい名無しさん:03/12/27 19:04 ID:VMMi0CBf
>>418
なんでいじめるの?教えて。
424優しい名無しさん:03/12/27 19:15 ID:TPPYdQ/Y
>>418

参考のために、まじめにおたずねします。
もしよろしければ、お教え願えませんか。
いじめられた子はなぜいじめられていたのでしょう、あなたのお考えをお教え願えませんでしょうか。
もちろん、ケースによってそれぞれ違うとは思いますが。
なにか、共通項のようなものを、あなたがお感じでしたら、お教え頂きたい、と思うのです。

決して、あおりや、茶化しではありません。
わたしも、いじめにあったことはなくもないので、関心があり、参考にしたいのです。
また、無理にとは申しません。よろしければで、けっこうです。
425優しい名無しさん:03/12/27 19:16 ID:iWdXE1wr
とりあえず、一発文句無しでぶん殴らせてくれたら全部許せるけど。
426優しい名無しさん:03/12/27 20:41 ID:EgcOQK+T
418は煽り?

自分がいじめられても、なお自分の主張通りに418をいじめた相手を
「許せる」のなら説得力があるけれども。
もし逆の立場で考えられないのなら、「思考がおこちゃま」ということでFA。
427優しい名無しさん:03/12/27 22:28 ID:uZZaxV7E
sage
428優しい名無しさん:03/12/27 22:46 ID:QRRiLr+g
>>418は自分の子供が苛められて自殺したとしても相手の親を訴えたりはしないんでしょうな。
「何やっても許される学生時代の特権」なんだから。
429優しい名無しさん:03/12/27 22:50 ID:QRRiLr+g
>私が許されると言ったのいじめとかについてです。
>犯罪がゆるされるわけないでしょ?

『苛め=犯罪』との御自覚が無いようで。許す許さないを決めるのは被害者の方。
加害者側に決める権利は無い。詭弁も程々に。
430優しい名無しさん:03/12/27 22:51 ID:QRRiLr+g
>>418はどうせ書き逃げでしょ。
431優しい名無しさん:03/12/27 23:15 ID:aQcjWQD4
小さなイジメであろうと加害者ってゆうのは人格が逝かれてるんだろうな。
つか、あれが自分のストレスの発散の仕方でそれしか方法がないんだろう。
ある人は人をイジメ、ある人は家に引きこもり、ある人は渋谷のような繁華街で
たむろす。
これで一番最悪なのがイジメにあたるわけだと思うのだが・・・。
それと最後にイジメを肯定するやつ・いじめてる奴=犯罪・・・
だと思え。人を追い詰めて殺そうとしてるんだから・・・。

432優しい名無しさん:03/12/27 23:21 ID:ZioIEhYN
>>418=>>422の言い分
>>419
私は傍観者じゃ有りませんが、いじめた子に今更、謝罪するつもりはありません。
むしろいじめらた子は何故自分がいじめられたかを考えないと、進歩が無いと思います。

私が許されると言ったのいじめとかについてです。
犯罪がゆるされるわけないでしょ?

>>421
男らしくないね。
たったそれだけのことで人を殺すんですか?
キチガイですか?

いじめって結局、暴力や恐喝に行き着いてしまう事が多い。
あんたのいう「いじめを許す」っていうのは犯罪行為である
暴力や恐喝を肯定することになる。
あんた、そもそもいじめ=個人の人権を踏みにじる犯罪という
意識が全く欠けているな。あんたの言ってる事は加害者や傍観者
が問題意識もなく言いそうなことだな。
433優しい名無しさん:03/12/28 00:22 ID:qiJwZ9zX
俺はむしろいじめていた事なんて忘れていて欲しい。
あんな無様な学生時代を覚えられているというだけで鬱。
434優しい名無しさん:03/12/28 00:29 ID:wc+WR5A3
おまえら、もう大人だろ? 金を使って報復せよ。

俺は10年ぐらい金を貯めて、いじめ犯罪者に復讐するつもりだ。
家庭をめちゃくちゃにして、社会的に抹殺してやる。
435418:03/12/28 01:45 ID:KuOvcpgv
>>423
>なんでいじめるの?教えて。
楽しいからでしょうね。つまらなかったらわざわざそんなことをしません。

>>424
>いじめられた子はなぜいじめられていたのでしょう、
いじめられる運命だったんでしょうね。
それじゃ答えにならないので、私がいじめていた子の場合は友達の好きな子と話をしていたのが、確か原因だったと思います。
でもそれだけでは、いじめの原因には当然なりません。
その子、自体が暗いとかきもいとか、生意気だとか色々原因があると思います。

>>425>>426>>429>>431>>432>>434
こういうレスを平気で出来る人間がいじめられていたんだろうな?
って思いました。

>>433
結構覚えてるんだよね。
いじめたことって
私にとっては楽しかった思い出です。
もちろんかわいそうなことをしたとは思っていますし反省もしてますよ。
436優しい名無しさん:03/12/28 01:49 ID:z6Fl6qUY
相手が幸せの絶頂の時に奈落の底に突き落とす フフフ
437418:03/12/28 02:00 ID:KuOvcpgv
>>436
あんた暗いね。
だからいじめられたって気が付いたほうがいいよ。
438優しい名無しさん :03/12/28 02:14 ID:VhXbCqTf
この板に来てるような元いじめっこって自分がいかれてるってわかってるのかも
439優しい名無しさん:03/12/28 02:17 ID:TY7cVcbO
>418
418みたいなばかを俺は殺さない。ただ殺したいくらい腹がたった。これだけ多くの人に反論かってるんだからおまえの考えが間違いだってきづけよばか!
440優しい名無しさん:03/12/28 02:19 ID:Mbc2YHVZ
>>435
>楽しいからでしょうね。つまらなかったらわざわざそんなことをしません。
興奮するってこと?
441優しい名無しさん:03/12/28 03:15 ID:KxpqKkz1
世の中、法に触れる事ばかりが悪ではないぞ。
いじめを平気でする奴・いじめを肯定する奴はそれを解っていない。
いや、解ってても「法的な犯罪のレベルまでやらなけりゃ平気」なんて思ってる、
確信犯的な輩も多いだろうね。そういう奴こそが、本当の悪人。

そんな輩に比べりゃ、宅間なんざまだ可愛いもんだ。
奴は自分のやった事は全て認めてるし、
「別に死刑になっても構わん」ぐらいの意気込みでやってる。正直者だ。
「法に触れない悪」をコソコソ続けるいじめ好きな奴の方が、よほど心が腐ってる。
いや…そんな奴を宅間といっしょにしたら、宅間に失礼だ。
442優しい名無しさん:03/12/28 03:35 ID:SDPemcOq
女の子ってクラスにそれぞれ友達グループみたいなの作って
行動してるよね。
中学校の時に私はハブられた。
私をハブにしてた本人の女の子は、半年後に自分がハブられてた。
その時は内心「いい気味だ」って思った。
「今なら私の気持ちが分かるでしょ?」って。

いじめの加害者が、被害者になることもあるよね・・・
443135:03/12/28 03:35 ID:Mbc2YHVZ
>>435

>私がいじめていた子の場合は友達の好きな子と話をしていたのが、確か原因だったと思います。
友達と集団でイジメをしてたってことだよね?
つまり、友達とお手手つないでないと、なんにもできないって
タイプでしょ?
嫌われるよー、そういうタイプの人って。

>その子、自体が暗いとかきもいとか、生意気だとか色々原因があると思います。
うん、よくわからないけど、暗い性格とかきもいとかって
他人の勝手でしょ?
生意気だからっていうのも理由になってませんよー。
まるで野生の動物みたいな人ですね〜、はい。

>もちろんかわいそうなことをしたとは思っていますし反省もしてますよ。
誰も>>435さんの反省なんて期待していないと
思いますが・・・・。

>>437
>あんた暗いね。
いや、私は>>435さんのほうが暗く感じますが・・・・はははw
444優しい名無しさん:03/12/28 03:43 ID:ye4TcZLd
>>443
もう社会人なのか分からんが。w
もっと前を見たほうがいいぞ。
445優しい名無しさん:03/12/28 03:51 ID:Mbc2YHVZ
>>435さんはもうこないのかな。
>>440の質問に答えてほしかったんだけど・・・・。
446優しい名無しさん:03/12/28 03:56 ID:1eJ9xTql
>>418>>435
いじめてた側にいじめは許せるって言われてもねえ。
許す許さないはいじめられた側の権利だと思うが。
むしろ許してもらいたいって言う願望からそういう発言してんの?
447418:03/12/28 04:04 ID:03TbElXc
>>441
宅間さんのファンですか?
たかだかいじめと凶悪犯罪を脳内変換で=にしていますね。
頭大丈夫ですか?

>>442
>いじめの加害者が、被害者になることもあるよね・・・
宝くじ当たるぐらいの確率であるかもね?
いじめられるのが運命なら、いじめるのもまた運命でしょ?

>>443
たぶん高校生ぐらいの子かな?
>友達と集団でイジメをしてたってことだよね?
つまり、友達とお手手つないでないと、なんにもできないって
タイプでしょ?
人間ひとりでは何もできないんですよ。
いじめもある意味、みんなで協力してやる社会勉強ですよ。
448418:03/12/28 04:10 ID:03TbElXc
>>440
興奮する?
そうかもしれないですね。実際には言葉では表せない快感ですよ。

>>446
許す許さないは確かにいじめらた側の話ですね。
許して欲しい気持ちは確かにあるかもしれないですね。
でも例えば私が、その子の前で土下座して謝ったとしても
許してはもらえないでしょうね。
かなり酷いいじめをしてましたからね。
449446:03/12/28 04:20 ID:1eJ9xTql
>>448
許してもらえないって・・・
意味がわからないんですが。
許すことも大事とか、許されるとか言っておいて
なんで当の本人が許してもらえないと思ってるんですかね?
自分がそういう目にあったらやった相手許せないって言う意味に取れるよ。
450418:03/12/28 04:29 ID:03TbElXc
>>449
>自分がそういう目にあったらやった相手許せないって言う意味に取れるよ。
そのとおりですよ。
ここは、どういういじめをしたかを語るスレで無いので具体的ないじめの内容は書きませんが
公になれば、おそらく私は鑑別所に入れれていたでしょう。
どんないじめかは、あなたが想像できる範囲で一番酷いと思う以上のいじめと思ってください。。。
451優しい名無しさん:03/12/28 04:30 ID:xogwW1hc
俺は、学生時代、小学校、中学校、高校と毎日、毎日いじめに
耐えてた。 定期を取られ何日も何日も家に帰れなくても
我慢した。 お金を恐喝されて、殴られ、罵られでも我慢した。 
その時に1つ心に思った事があった絶対将来金持ちになって幸せになってやる。
8年の月日が流れた。 寝ないで、仕事をしたせいか22でマンションを
持った。 幸せかう〜ん疑問だ。どうしてもこれが幸せだと思えない。
そしてさらに2年の月日が流れた。
飲み会で、初めてカッコイイと言われた。27年間生きてきた中で初めて
言われた台詞だった。
そしてついに自分の中で
花が咲いたんだ ひまわりだった
それは美しくて あまりに美しくて 太陽が嫉妬するほど美しくて
勇気を振り絞って積極的に話しかけるようにしたんだ。
あっと一歩で食事に誘うと思ったときに急に会社にこなくなったね
一ヶ月、二ヶ月ついに彼女は、会社やって来たね。すぐに話しかけに
向かった。 どうしたのと聞くと彼女は、たった一言見てわからないの?
頭の中は、?マークなんで、どうして。
でも彼女を見てわかったんだ。 妊娠してたね。正直、気を失いそうな位ショックだったけど
でも、1つ気づいたんだ。
人を愛すると仕事も頑張れるし、毎日が楽しかった。だから今は、感謝しているよ。
452優しい名無しさん:03/12/28 04:31 ID:KxpqKkz1
>>447
宅間のファンかって?そんな事はどうだっていいだろ。
でも一つ覚えとけ。暴力や凶器を使わなくたって人を殺す事は出来るんだぞ。
精神的に相手を追いつめる事でな。

俺を基地外扱いするならそれで結構。
ただ、お前は俺の言う「法に触れなけりゃ何やっても平気」
みたいに思ってる奴の典型例だな。いじめ関連のスレでは結構、
いじめ側が因果応報的な仕打ちを食らったという例が報告されてる。
お前もそんな時が来てから泣いたり後悔したりしても遅いぞ。
453優しい名無しさん:03/12/28 04:35 ID:3/4nUlzw
性格きもい448 吐きそう 正当化上手だね 
454418:03/12/28 04:38 ID:03TbElXc
>>452
>いじめ側が因果応報的な仕打ちを食らったという例が報告されてる。
今度は非科学的な迷信ですか?


>「法に触れなけりゃ何やっても平気」
当然の話ですよ、日本は法治国家ですよ。
あなたにも分かるように説明しますが、
脱税は犯罪ですよね。
でも同じように税金を少なくする節税は合法で税理士何ていう仕事も有るんですよ。
もっと合理的に物事を考えたほうが良いですよ。
455446:03/12/28 04:45 ID:1eJ9xTql
>>454
法にふれなきゃ何をやってもいいということなのかな?
まあ、でも鑑定所にはいるくらいのなら十分法に触れてると思うよ。
もしあなたが法律に触れないことを正当性として主張するなら理屈が成り立たないよ。
俺が察するに、あまりにひどいことしすぎて、正当化しないとおかしくなっちゃうんでしょ。
違ってたら申し訳ないがあなたの性格が俺の範疇を超えてるだけだよ。
456優しい名無しさん:03/12/28 04:58 ID:KxpqKkz1
>>454
>もっと合理的に物事を考えたほうが良いですよ

そうかい…それがお前の答えの全てという訳だな。
それならお前は、どんな理不尽な仕打ちを受けても、
「法に触れない事であれば」我慢できる奴って訳なのね。

まあいいさ。そんな風に一生人間としての温もりを失ったまま、
冷血なまでの合理性を持って行きていってちょうだい。相当に自信あるんですね。
457446:03/12/28 04:59 ID:1eJ9xTql
×俺の範疇
○俺の理解の範疇

誤文につき訂正。
458418:03/12/28 05:08 ID:03TbElXc
>455
あなた本当に頭大丈夫ですか?
それともよほど酷いいじめを受けて、
たまたまこのスレに来た私に八つ当たりしてるのですか?

>法にふれなきゃ何をやってもいいということなのかな?
現実問題としてそうですよ。
ただし、それはないんじゃないのと言った話は当然ありますよ。

>鑑定所?以下略
それは私が10年ぐらい前の中学生のときの話をしているだけですよ。
当然犯罪的行為をしてしまったゆう自覚はありますよ。

>あまりにひどいことしすぎて、正当化しないとおかしくなっちゃうんでしょ。
余りに酷いことというのは事実ですが正当化しようとは思っていませんよ。456 :優しい名無しさん :03/12/28 04:58 ID:KxpqKkz1
>>456
>「法に触れない事であれば」我慢できる奴って訳なのね。
どうしてそういう短絡的な考えしか出来ないのかな?
嫌なこと嫌に決まっているでしょ?

>冷血なまでの合理性を持って行きていってちょうだい。相当に自信あるんですね
自信なんかないよ。
多分自分に自信がある人間はいじめなんてしないと思う。
459優しい名無しさん:03/12/28 05:16 ID:XTDAXxYi
>>442
結構、理由のあるいじめも多いからね。
いじめっ子がいじめられっ子に転ずるタイプもそうだけど、
協調性がなかったりして周りの反感を買っていじめられてしまうタイプとか。
ちょっとしたことですぐ、殺すぞとか復讐してやるとか言ってる激昂しやすいタイプは
いじめの対象になるし、行動が遅くて皆に迷惑をかけるタイプもいじめられるし。
いじめが純粋な楽しみでなく、怒りである場合ってどうしたらいいんだろうね?
460優しい名無しさん:03/12/28 05:17 ID:KxpqKkz1
>>458
>どうしてそういう短絡的な考えしか出来ないのかな?
>嫌なこと嫌に決まっているでしょ?

やっぱり自分のわがままを正当化してるだけの奴だな。
だから俺は言うんだよ。いざ自分が同じ仕打ち受けた時の事考えろって。
因果応報がお前に来るかどうかはわからんが、
そうなるだけの事をやって来たという自覚だけは持っておけよな。
461優しい名無しさん:03/12/28 05:22 ID:XTDAXxYi
その行動を直せよ、迷惑だよって口で言って、
相手もそれを受け入れて改善する努力をするなら、
この手のいじめは起こらないんだけど、
周りもいつも「迷惑だ」と思っていたもんだからいじめが起きても
かばう気になんないんだよね。
いじめっ子がいじめられてるのを見てざまあ見ろ、と思うのにも似て、因果応報。
462446:03/12/28 05:27 ID:1eJ9xTql
>>418は結局
・法に触れなければ何をやってもよい。
・学生時代のいじめは社会勉強。
・過去のことは法律じゃ裁けないから関係ない。
という感じなのかな?
俺も、418氏をいじめてるようで悪いんだけど、普通の人が見ればあなたの発言は不快。
多くの批判レスがその証拠。
俺が思うに、あなたが一番いじめられる素養を持ってると思うのだけど。
463優しい名無しさん:03/12/28 05:29 ID:N1Sf8viA
法に絶対忠義なら2chは閉鎖されるべきだよな
464:03/12/28 05:49 ID:KXuc/urg
必要悪である平和を望む偽善者の自分としては、とにかくがんばれって言いたい
465優しい名無しさん:03/12/28 06:29 ID:Jqgdvrrw
俺は小・中っていじめには無縁だったんだけど、高校にはいってから精神的に虐められた。
授業始まる前に先生が、「休みいないか?」と聞くと、
「先生、○○(僕の名前)が休みです」と毎日言われたし、

授業中には消しゴムのカスやゴミ等よく投げられた。
朝教室に入ると黒板には悪口が書かれてたし、俺の机・イスにも悪口がびっしりかかれてた。
勉強がすこし出来た俺は県内でも1,2の進学校に入ったのだが、虐められてから成績はガタガタに下がり、
大学受験失敗し、結局浪人してしまった。

それでも1浪して某国立大学に入ったのだが、そいつらの虐めはまだ終わらなかった。
なんと大学に、「近所の住民ですが、○○という学生が車を盗もうとしているのを見た」とか、
「○○の父ですが、息子は退学するので授業料は払いません」などというデマを電話してきたのである。
このような事が続き俺はかなり精神的にまいった。

しかし、こんな嫌がらせは俺が社会人になってからも続いたのである。
こいつらは会社を辞めたらしく、ストレスが溜まっているのか、暇なのか俺の職場にまで誹謗・中傷の電話をかけてくるのである。
なんかここまでやられると、自分が普通に生きている限り、居場所を知っているこいつらにいつまでも付きまとわれる様な気がしてまいってしまう。
いっそ会社を辞めて社会的に名前の出ないように引きこもろうかとまで考える自分が怖い。
しかも、こいつらの正体がおおよそは見当がつくのだが、俺が電話に出たりするとすぐ切るので、誰なのかまでははっきり特定できないのである。
こんな状況で何か打開策はあるのだろうか?
466優しい名無しさん:03/12/28 08:18 ID:3qOxBVY8
>>465
ない、金持ちになって興信所に調査依頼するしかない
467優しい名無しさん:03/12/28 08:20 ID:CvaRk9LZ
>>435
楽しいからいじめるとのことですが・・・
他人が傷ついたり、苦しんだりするのを見て楽しいと思えるんだ。
なんか寂しい人だね。そんなことでしか楽しさを感じられないなんて。
468優しい名無しさん:03/12/28 08:35 ID:Rr1syZPB
426だけど、
>>418
435のレスを読んで、正直に言うと「頭が悪い人だな」と思った。
私が問いたかったのは、「他人に対する共感性を持っていますか?」
と言うことだった。
それを
>こういうレスを平気で出来る人間がいじめられていたんだろうな?
>って思いました。
これを読んで、418が「反省している」と書いていても、私(他人)から
見ると、言葉通りに内省出来る人とは思えなかった。

その他の人へのレスも読んだけど、「人間関係の基本が出来ていない」
自分をさらけ出してしまったことに気づいていないでしょう?>418
一度「自己愛性人格障害」でググッてみれば? お仲間が一杯いるから。
469優しい名無しさん:03/12/28 09:19 ID:3qOxBVY8
 戦後民主主義教育は、己を知らず、謙虚さのない“インテリ”がイニシアチブをとったため、
至る所に矛盾を生じました。「強さを否定したやさしさ」はその1つでしょう。
 いわゆる「いじめ」も同じ土壌から生まれました。「いじめ」問題を解決するには、
子供を強くすれぱいいのです。「強さ」は今の子供達に生じている問題の多く(ほとんどすべて)を
解決します。
 戦後民主主義教育の失敗は「強さの否定」にある、といっても過言ではないと思います。
「徳育」にとって情・意の強さは何より必要なことなのです。
 子供は、遊びを手段とする脳幹トレーニングによって、知・情・意の基礎を強くします。
文武両道という言葉はこの基本的な力を維持し、精神的な技術、すなわち社会性(理性)を創る
という意味です。
知育のみで、それも知育のほんの一部だけで、理性を創り上げることなどできはしません。
470優しい名無しさん:03/12/28 10:38 ID:lp/qhjfg
>>418
ここメンヘル板ってこと忘れてるんじゃない?

>>469
論説文風の悪文を書いて悦に入ってるDQNは消えてください。
471優しい名無しさん:03/12/28 11:17 ID:3qOxBVY8
いじめをする側に問題があると思っているうちは、いじめをなくすことはできません。

あなたが弱弱しい子羊みたいにしていれば、獰猛な狼が寄ってきます。
いじめをする側は自信のなさそうな人を狙うのです。
それはなるべく戦わずに、つまり自分が傷つくことなしに獲物を獲たいと思っているからです。

いじめの名人というのは、どんな人が格好の餌食となりうるか、どんな人を襲えば確実に勝利を
収めることができるかを実に鋭く嗅ぎ分けることができるのです。こういう類の人間は、獲物になりや
すい人から発せられる独特の信号を無意識のうちに識別してしまうのです。
472優しい名無しさん:03/12/28 11:32 ID:bI7rRnJ9
その後っていうのはいつまでその後なんだろう
人生ってのは長いから
その後をひとくくりにはできない
転落したってそこで人生が終わったわけではない。まだその後がある
その後その後を人間は繰返すのです
473優しい名無しさん:03/12/28 15:55 ID:IJXGfvdF
>>465
はっきり言わせてもらうが、馬鹿ですか?被害届けを出して告訴したら良かろう。それともネタ?
>>469>>471>>472
『口先だけの能書き』と『犯罪者擁護の詭弁』と『腐った宗教論もどきの書き込み』を有難う。消えて。
474優しい名無しさん:03/12/28 16:55 ID:Rr1syZPB
>>469
謙虚さを失ったインテリが「強さを否定したやさしさ」を主張
するのだろうか?
むしろ現実は逆で、謙虚さがないインテリこそが強さを誤解する傾向が
あるように感じるが、本当に現実が見えていますか?

>>471
少し前ならその理論は(望む望まないに関わらず)世間的に通じた
だろうけれど、今はネットのお陰で、知ろうと思えば何でも知ることが
出来るようになった。
例えば、「いじめられる方が悪い」という(いじめを行う者が植え付けた)
罪悪感を、いじめられた側が持つことの無意味さに気づき始めていること。
(例えば、2chで人格障害に関するスレが乱立していることも現象の一つ)
むしろ、「いじめる側の人間性にも問題がある」と気づくことが容易に
なってきている。
その変化については、どのようにお考えになっていますか?

>>472
>転落したってそこで人生が終わったわけではない。まだその後がある
「いじめられる=転落」と仮定したうえで、書いてみる。
例えば、かつていじめを行った418がここの住人に叩かれた事は、
「彼女が何処にいても、いじめる側に立つ人間であること」を
否定されたという意味を持つ。
同時に、叩いた人の中に、もしかつていじめられたことがある人が
いれば、「いじめられた人」から「418をいじめた人」に立場が
変わったことで、転落から浮上することが出来た、という意味を持つ。
(実際はいじめではなく、叩いただけだが)
475優しい名無しさん:03/12/28 17:03 ID:Rr1syZPB
続き。

この先、同じ状態を繰り返す人もいるだろうし、立場が逆転したことを
きっかけに、過去の過ちに気づく人もいるだろう。
自分を変化させる努力をするのも、他人に強要するのも個々の選択だが、
周囲の人間もまた、付き合いの継続の有無を決めていく権利を持っている
のだから、お互いにマイルールを押しつけることはできない罠。

>その後その後を人間は繰返すのです
という程、あなたは人生を「生きていない」ように感じる。
体験の少なさゆえの薄っぺらさを、書き込まれた内容から
感じるんだよね。
476418:03/12/28 18:52 ID:7BWGr6gV
>>460
>いざ自分が同じ仕打ち受けた時の事考えろって。
いじめをしていた中学の時は何も考えていなかったですが
もし同じいじめを私が受けたらとても耐えられなかったと思います。
もしかしたら自殺したかもしれません。
逆に何故その子が登校拒否もせずに、いじめに耐えられたかが不思議です。

>>462
>・法に触れなければ何をやってもよい。
>・学生時代のいじめは社会勉強。
>・過去のことは法律じゃ裁けないから関係ない。
>という感じなのかな?
そうかもしれないね。

>俺が思うに、あなたが一番いじめられる素養を持ってると思うのだけど。
誰でもいじめられる素養?はもっていると思います。
自分がいじめられないための一番確実な方法は誰かをいじめることです。
そして、その子をいつまでもいじめるために(飽きないように)いじめがエスカレートしていくのだと思います。

>>467
>他人が傷ついたり、苦しんだりするのを見て楽しいと思えるんだ。
楽しかったです。ぞくぞくするような快感。
まるで麻薬のようなものでした。
でも高校になったときは私はいじめはしませんでした。
色々と忙しくなったことも有りますが、
いじめより楽しいことが沢山出来たからでしょうね?
477418:03/12/28 19:00 ID:7BWGr6gV
>>468
>435のレスを読んで、正直に言うと「頭が悪い人だな」と思った。
確か頭は良くないかもしれませんね。
でも「他人に対する共感性」は持っていますよ、だからこそ皆で協力していじめが出来たのですよ。
それに反省というのは私の中での気持ちですから、他の人が反省していないといっても仕方ないと思います。

>、「人間関係の基本が出来ていない」自分をさらけ出してしまったことに気づいていないでしょう?
人間関係の基本が出来ていないのはいじめらていた人間ですよ。

>一度「自己愛性人格障害」でググッてみれば? お仲間が一杯いるから。
そういう病気があるのですか?
でも自分を愛せない人間に他人を愛することは出来ないと思うのですが?

>>470
メンヘル板の人間を差別した発言ですね?
私も過去のいじめで心に傷を負った人間ですよ。
478472:03/12/28 19:04 ID:bI7rRnJ9
>475
>体験の少なさゆえの薄っぺらさを、書き込まれた内容から
感じるんだよね。
言い負かされた感じです。あまり軽率な書き込みをしたことを
今となっては反省しています。473さんを含め不快を感じた方々ごめんなさい
もっと色々経験してから自分の意見を述べた方が良いですね
精神年齢が実際の年齢に追いついていないのであと何年掛かるのだろう
479418:03/12/28 19:09 ID:7BWGr6gV
>>471
いじめの名人?w
何ているのかな?
ちょっとオカルトっぽいレスだけど結構当たっているかも?
>>474
>例えば、かつていじめを行った418がここの住人に叩かれた事は、
>「彼女が何処にいても、いじめる側に立つ人間であること」を
>否定されたという意味を持つ。
>同時に、叩いた人の中に、もしかつていじめられたことがある人が
>いれば、「いじめられた人」から「418をいじめた人」に立場が
>変わったことで、転落から浮上することが出来た、という意味を持つ。
すごく興味深いレスです。
実際いじめられっ子といじめっ子が逆転する可能性は殆ど無いと思います。
でもいじめる側になるか?いじめられる側になるか?
どんないじめを受けるかは偶然の要素がかなりあると思います。
確かにどこに行ってもいじめる人間や、その逆にどこに行ってもいじめられる人間はいると思います。
でも私がいじめていた子の場合は、もし私と同じクラスにならなければ
いじめられることは無かったかもしれません。
もしいじめられたとしても、私がやったほど酷いいじめを受けることは無かったと思います。

>>478
>精神年齢が実際の年齢に追いついていないのであと何年掛かるのだろう
私もそうですよ。
中学生のころは高校生並みのしっかりした考えを持っていると担任に褒められましたが
それから成長が止まっているみたいw
ちなみに私は20代半ばです。
480優しい名無しさん:03/12/28 19:09 ID:QGKhFLxO
>>477
>私も過去のいじめで心に傷を負った人間ですよ。
自分はなぜいじめられたと思ってますか?
481優しい名無しさん:03/12/28 19:19 ID:wVaOQNJS
おれは社会に出てからいじめられた。
学校時代はいじめもいじめられも、しなかった。
未経験だったので、おおごとになったような気がする。
482418:03/12/28 19:23 ID:7BWGr6gV
>>480
いじめられていたんじゃなくて
酷いいじめをしたことを悔やんでいるんですよ。
483優しい名無しさん:03/12/28 19:26 ID:Rr1syZPB
>>477
自己愛性人格障害くらい自分で調べたら?
ちなみにこれは病気ではありません。
「性格の歪みが人間関係に支障をきたしている」という前提が
あります。(歪みによって色々分類されるが)

あ、そうそう。
私はかつてはいじめられっ子だったけれど、今はいじめも出来るよ。
少なくても、418が身近にいたらターゲットにしようと思えば出来る。
だって、あなたは「過去のいじめで心に傷を負った人間」と477で
白状しているけれど、
>人間関係の基本が出来ていないのはいじめらていた人間ですよ。
と、自分がいじめた人に対する自分の行為を正当化しているだけだもの。
(しかも「いじめられた人間が人間関係の基本が出来ていない」なら
418をいじめた人からすれば、418もそう思われていた訳だよ?)
あなたは、自分の歪みを本当に理解していますか?

>>479
立場の逆転はあり得ます…というか、私がそうだから。
私は、自分をいじめた人から「いじめのテクニック」を学びました。
それをしようと思えばいつでも出来る。
ただし、それをしないのは人間としての矜持があなたよりも高いから。
それに人間関係を単に「いじめる」「いじめられる」の二極化しかできない
訳ではないのでね。
ただし、418のように自分のしたこと(いじめ)を正当化して
「いじめられる方が悪い」と言い張る人なら、私はその人をいじめても、
決して罪悪感を感じることはないでしょうね。
484優しい名無しさん:03/12/28 19:30 ID:Rr1syZPB
>>478
口調がきつくなってしまい、御免なさい。
そういうつもりはなかったの。
ただ、ある物事の一面だけを見て判断している風に感じたから、
「色々な側面から同じ物事を見ることは出来るのに…」と思いました。
485優しい名無しさん:03/12/28 19:42 ID:QGKhFLxO
>>482
何で悔やむの?罪悪感?
いじめられるほうが悪いんでしょ?
486優しい名無しさん:03/12/28 19:46 ID:2KS66Lcb
>>476
自分は>462じゃないけど・・・
>誰でもいじめられる素養?はもっていると思います。
これには同意。でも・・・

>自分がいじめられないための一番確実な方法は誰かをいじめることです。
これはどうだろう?今もそうなのかな?
>>482で、酷いいじめをしたことを悔やんでいるんですよ
って言ってるけど、それが貴方の処世術なら止めろとは言わないけど、
それって結構リスクデカイよね。

>>483も言ってるけど、立場逆転はあると思うよ。
誰だっていじめる、又はいじめられる可能性あるよ。
私はいじめられた経験しかないけど。

418は批判されてるみたいだけど、私は凄く人間らしさがある人と思う、
まあ2chだからだと言えるのだと思うけど、嫌いじゃないな。
487418:03/12/28 20:06 ID:7BWGr6gV
>>483
ありがとうございます。
性格分類の一種ですか?
確かに自分がかわいいと言う気持ちは、他の人より強いかもしれませんが
人間関係に支障はきたしてませんから安心してください。
あと別のスレでも、言われたんですが、やっぱり、私の発言は自己正当化にみえてしまうんですね。
私の考え方は、過去に楽しいからいじめをしていた。でも大人になった今は
とても酷いことをしてしまった。
結局自己弁護、自己正当化になってしまうのですかね?
>>485
>何で悔やむの?罪悪感?
そうです。
>いじめられるほうが悪いんでしょ?
いじめられるほうが悪いと思っていたのはいじめをしていた中学のときです。
今は罪悪感のほうが大きいですよ。
>>486
>いじめられないための方法は、学校という特殊な空間での話しですよ。
ただ社会に出てからも男の社会ではあるみたいですね。
自分が出世するために他の人間を蹴落としたり、いじめとは違うかもしれませんが何か似ていませんか?
488優しい名無しさん:03/12/28 20:07 ID:T0zip32T
昨日いじめっ子とすれ違ったけど、そいつ目を合わせなかったなあ。
俺の容姿も、もやしから海坊主に変わったから分からなかったのかな?
見たところ実家暮らしでまだ就職もしていないみたいだし。
まあ俺もバイトな訳だが。
489優しい名無しさん:03/12/28 20:11 ID:2KS66Lcb
>>472=>>478
>転落したってそこで人生が終わったわけではない。まだその後がある
>その後その後を人間は繰返すのです
軽率な書き込みとは私は思わないよ、間違った事は言ってない。
人の数だけ価値観はあるからね、だから互いの価値観に引かれあったり、
反発して悲しい事にいじめになるケースもあったり・・・。
まあ、あまり落ち込まないでね。
490472:03/12/28 20:21 ID:bI7rRnJ9
>>484
客観的に見てみるとそういうとこはありましたね
人から言われると初めて分かるものですね
ありがとうございました

あと私も虐められていたけど、新聞に載るような酷いいじめではなかった(無視、
プリントとばかし、ばい菌ごっことかされました)から言えるかもしれないけど
418さんは嫌いじゃないです。もっと色々語って下さい。

491優しい名無しさん:03/12/28 20:21 ID:QGKhFLxO
>>487
なぜそんな昔のいじめに対していつまでも罪悪感が残るわけ?
492418:03/12/28 20:24 ID:7BWGr6gV
>>491
残るというより、最近罪悪感を感じてきたのです。
493優しい名無しさん:03/12/28 20:28 ID:Rr1syZPB
418の書き方が遠回りだから、分かりにくいわ。
>中学生の頃にいじめをしていた(それは相手が悪いと思ってる)
>だけど今は悪いと思っている。
それだけでも最初に書けば、ここまで荒れることもなかったでしょうに。
まぁ、二極化した思考(いじめるか、いじめられるか)は>>486の指摘通り、
リスクが高い罠。
まずはゆっくり頭の中を整理してみては?

それにしても、いじめは力関係がはっきりしている部分、ワンサイドゲーム
でしかないような気がするのだが…(上か下しかないし)。
そういう狭い関係を「面白い」と感じることは、他の人間関係(横・斜め)の
良さに気づかないんだろうか? と、疑問に思った。
後半は独り言なので、スルーして下さい。
494優しい名無しさん:03/12/28 20:29 ID:QGKhFLxO
>>492
それは何故に?
495486:03/12/28 20:33 ID:2KS66Lcb
>>487
>自分が出世するために他の人間を蹴落としたり、いじめとは違うかもしれませんが何か似ていませんか?
確かに似てるよね、実力じゃ叶わない相手を蹴落とすとかね。
一昔前なら学校や会社でも、間に入って仲直りと言うか和解させるような人がいて、
こうまるーく収めて、心に傷が残るってとこまで行く事は少なかっただろうが、
現在では受験戦争、リストラ、などで人間関係が希薄になってるから難しいんだろうな〜。

418もいじめないと、自分がいじめるかもしれない。って環境じゃなかったら
誰かをいじめたりはしなかった?それともしたかな?
496472:03/12/28 20:33 ID:bI7rRnJ9
>>489
ありがとうございます。
嬉しいです。正直。

ちなみに私を虐めた人はその後ある事件を起こし、少年院に入ったと聞いて
正直もう、終わったなと思っていましたが
その後、更正したと聞いて驚きました
なんだろう、こっちが惨めだった
497優しい名無しさん:03/12/28 20:37 ID:QGKhFLxO
今思うと、いじめる人も相当心病んでたんだろうなと思う。
本当に心が満足してたら弱いものをいじめてやろうなんて思わないだろうし。
498418:03/12/28 20:41 ID:7BWGr6gV
>>493
結果的にスレを荒らしてしまいました。
ごめんなさい。。。
確かに会話であれば問題にならないのでしょうが、
私の場合、文章にすると遠回りで、分かりにくいのかもしれませんね。
>まずはゆっくり頭の中を整理してみては?
他のスレでも言われました。
何か頭の中で一回整理してから何かすると言うのが
苦手みたいですね私は。

>それにしても、いじめは力関係がはっきりしている部分、ワンサイドゲーム
>でしかないような気がするのだが…(上か下しかないし)。
>そういう狭い関係を「面白い」と感じることは、他の人間関係(横・斜め)の
>良さに気づかないんだろうか? 
独り言にレスします
そのことに気が付いたから
自分がしたことが愚かだと気がついたんですよ。
499418:03/12/28 20:52 ID:7BWGr6gV
>>494
大人になったということかな?

>>495
>418もいじめないと、自分がいじめるかもしれない。って環境じゃなかったら
>誰かをいじめたりはしなかった?それともしたかな?
すごい難しい質問ですね。答えようが無いのですが?
もし自分が同じいじめを受けたらどうしよう?
と思ったことはありますし。。。
でも、その一方でいじめること自体が目的になっていたところもあるし。。。
答えにならなくてごめんなさい。

>>497
そのとおりだと思います。
本当に人間らしい感情と言うのは、一緒に楽しんだり苦しんだりすることです。
誰かが嫌がったりすることを楽しむのは最低の人間のすることだと思います。
そして私は、その最低の人間だったのです。
500418:03/12/28 20:53 ID:7BWGr6gV
500げっと
また後できますね。
501レイナ ◆WZm3jzCkZQ :03/12/28 21:32 ID:5rumGjf0
そういえばさ、
あたしがいじめられる前、あたしをいじめた女は
レイープされて捨てられたって聞いたけど。
んで自費で墜ろしたんだってさ。
あと、中学生の時、転校してきてスグいじめられてたよ。

あの時のお前がなかったら今のお前はなかっただろ?
積 極 的 に 励 ま し た あ た し へ の
恩 返 し が こ れ で す か ?

成人式でいじめに遭いました。
その時期が近いですね。
実家の方は8月だったんですけど、その日が近づくにつれて
もうだめぽ。な状態でした。
502486:03/12/28 21:39 ID:2KS66Lcb
>>496
私があなたの立場だったら、惨めと思うかは分からないけど
「あいつが!? ・・・。」とは思うかな。
自分が相手より立場が上だったとしても、多分そう思うよ。

>>499
いや、それでも十分答えになってるから気にしないで。
ところで今はどうしてるんですか?
まだ何かしらの理由で、誰かをいじめたりしてる?

それと、確かに>>418の書き込みからはちょっと荒れ気味だったけど
途中からは良い流れになったと思う、私にとっては充実した内容だった。
いろんな方の話が聞けてよかったよ( ´ー`)
503優しい名無しさん:03/12/28 22:01 ID:Rr1syZPB
>>490に捧げたい見当違いの言葉(>>478のレス)
>「大人だと思って 甘く見るなよ
>子供が育った だけなんだからな
>大人だからって 分別があると 思うなよ」
(吉野朔実作「少年は荒野をめざす」より)

二十代までは人から嫌われるのが怖くて、ロクに自分の意見を
主張出来なかったけれど、三十路近くになってから考え方が変わった私。
「言うことがガキ丸出しでもいいじゃない。人様に迷惑をかけていない
のなら(´ε`)キニシナイ!!」 と。
私は「いじめ方を知っているけど、これは懐剣。よほどの事が起こらない
限り、絶対に使わない」と誓ってから、とても強くなれたわ。

>>490も何かをきっかけに今の気持ちを吹っ切れるかも知れないのだから、
今感じている気持ちが「結論」になるとは限らないと思うのよ。
それと、人は人、自分は自分…だと思うよ。
504優しい名無しさん:03/12/28 22:11 ID:Rr1syZPB
>>498
私もエキサイトしていたし、キツイ言葉を放ってしまったこと、御免なさい。
418から感じていたけれど、自分に都合の悪い意見をスルーしようと
思えば出来たのに、あまりしなかったよね。
そういう点は418の美点だと思うよ。

>そのことに気が付いたから
>自分がしたことが愚かだと気がついたんですよ。
と498で書いてあるけれど、「愚かだと気づいた」今、この先
どうするのかを考えたことがありますか?
今すぐは、具体的なレスはいらない。
ただ「気づいただけ」で終わらせるのか、「どうすれば良いのか?」と
試行錯誤するのかは418の自由だけど、よくよく考えて欲しい…。
心からそう思うよ。
505424:03/12/28 22:55 ID:DxqJniB7
>>418

レスありがとうございます。
大変多く書き込まれていますね。また、矢面に立たされているにもかかわらず、何度も、他のレスに
お答えになっていますので、感銘を受けました。
大変なことであり、普通は書き込まないで、無視する人の方が多いと思います。
また、「今は反省しています」、「酷いと思っています」、とおっしゃっている、
おことばを受け止めたいと思います。

皆で復讐しよう。

特別えげつないやり方で。
507424:03/12/28 23:05 ID:DxqJniB7
わたしの考えを述べます。わたしも小・中時代、結構いじめられていました。
まずわたしの場合ですが…。やはりびくびくしていることが多かったのでしょう。
また、なにかあると動転することが多かったことも原因かもしれません。
また、成績もよくはなく、それと、スポーツが得意でなかったことも原因かもしれません。
わたしはいじめた側でなく、いじめられた側なので、いじめた原因については、推測でしか言え
ませんが。
まあ、なんとなく、人の攻撃心をさそうような雰囲気があったのかもしれません。いかにも、反撃して
きそうもない感じですし。これが原因だとは断言できるものはありませんが、上記のようなもの
の集積が、いじめをさそったのでしょう。
一般論としてあてはめることができるかどうかはわかりませんが。
虐められたからって、心まで荒むんじゃないぞー。

終わった事は忘れるんだ。

それこそ、脳内からアンインストールだ。
無視。

出来ない俺は、いつも、どうやって殺そうか思案中。
特別苦しめる方法をいつも考える。
509424:03/12/28 23:24 ID:DxqJniB7
だれかへのレスというわけではありませんが。
よく、「いじめられる側にも問題がある」と言われますね。
確かに、ある程度の要因、とも言える傾向は、存在するかもしれません。

そこで思うのは、それは果たして「問題」なのだろうか、ということです。
一定の「傾向」ではあろうが、それを「問題」と言ってしまっていいのだろうか、と。
最近、身体に障害のある方々に関して、「障害は個性です」という考え方が言われています。
その考えを、このいじめの問題にもあてはめられないものでしょうか。

つまり、そのビクビクおどおどしている(ように他者からは見える)傾向を、「問題」と称するのは、ちょっと
待っていただきたいのです。
まあ、わたしも「個性」と言う言い方が、100パーセント適切かというと、ちょっと違うような気もしますが。
まあ、「特徴」というところでしょうか。
でも、「おとなしい、反撃しない、」などの、いじめを誘発する(らしい)傾向を、すぐ「問題」と称してしまう
のは、なんだかなあ、と思います。
特にスポーツマン出身の評論家のような人が、簡単に「いじめられる側にも問題がある」と、あっさり
言ってしまうようなので、もうちょっと待ってくださいよ、と言いたいですね。
そう簡単に「悪い」という価値観で見ないでもらいたいのです。
510優しい名無しさん:03/12/28 23:38 ID:G05Ntie6
このスレにいる人に朗報です。苛めた側の人間の末路を教えます。
まぁ、自分のことですが。

私がしたのはクラスみんなで無視してやろうというもの。
私自身、引越し先で地域の子みんなにハブられたことがあるから
それが悪いなんて思いもしなかったよ。自分が悲しくて寂しかったことを
なんで自分だけが我慢しなきゃいけないんだ、みんな平等ならこの苦しさを
味あわせたっていいに決まってると思ってました。

んでここからがその末路。

中学に上がったときいじめてた子に同じ事をされました。
多分半年くらい位だったと思う。思えば調子こいてた自分に全ての非が
あるのですが当時は納得できませんでした。だんだん人間を見る目が歪んでいき
人間を信用できなくなりました。表面上は笑って話せても一定以上の距離に
近づけない近づかないように腐心し友達はたった1人しか残りませんでした。

高校に上がりクラスはバラバラになり人間関係はリセットされたように思えました。
でも、それは思い違いでした。突然私の元に電話がかかってきました。
「オマエいじめられてたんだってなぁ。殺してやろうか?」
身に覚えのない電話でしたが、何度が対応しているうちに犯人がわかりました。
犯人は復讐を受けている間、心の支えとなった英語塾の友達でした。
彼は私の過去を知って自宅の番号を調べ私を嘲るために電話してきたのです。
それから全く人間を信用できなくなりました。

大学4年間もまったく友達も恋人もできず、たった一人で過ごしました。
人間の集まったところに行くと恐怖を感じるようになりました。
このころからいじめの罪悪感に苛まれ始めました。こんな苦しいことを
なんでしてしまったんだろうと、でも後悔してももうなんにもなりません。

長くなったので続きます。
511424:03/12/28 23:38 ID:DxqJniB7
つづき。
ただ、やはり、びくびくするよりは、そうでない方が、まあ、いいだろう、とは思います。
特に自信満々になる必要はありませんが。
そう簡単に性格は変えられないし、変えるべきだ、とも今ひとつ思いませんが。
ビクビクしているから、いじめていい、ということにならないのは言うまでもありません。

ただわたしも人のことは言えません。
いじめをしたことはありませんが、作業の早くない人に、ぞんざいな口をききたくなった
ことはあります。いや、実際、ぞんざいな態度を取ったことがありますね。
人のことは言えないかもしれません。
何回もすみません。 この辺でしばらく休場します。
512優しい名無しさん:03/12/28 23:40 ID:G05Ntie6
510の続きです。

今年就職しましたが、人間関係が築けずゴミのような人間になっています。
上司に嫌われ影で何といわれているか知れません。
精神的にも不安定でアムカ、過食嘔吐をしてしまいました。
私生活も会社以外は外出できずゴミも捨てられず溜まる一方です。
衝動的に部屋中のものを投げつけ、ゴミや脱ぎ捨てた服が散乱し腐敗物が床に
ぶちまけられています。大漁の食品を買ってきては食べ、吐き、腐らせています。
もう、なにも気力がありません。あんなに好きだった買い物もできず
洗濯もせず、1ヶ月以上同じ服を着ています。未来なんて望むこともできず
死ぬことを日々考えてすごしています。

これが、イジメをした人間の末路です。
私には未来はありません。それだけの酷いことをしたので当然です。
今私が苦しんでいるのも報いです。

イジメを受けた人たちは元気を出してください。あなた達が受けた苦しみに
その分だけ幸せを受け取る権利になるものです。あなた達を苛めた人間は
その分報いを受けるでしょう。私のようにいつか苦しむはずです。
513優しい名無しさん:03/12/29 00:05 ID:ph4ulzLt
>>512
う〜ん、それはいじめ加害者の末路とはちょっと違うかも・・・
いじめ加害者→いじめ被害者 となって被害者としてのトラウマが多い場合、
「いじめ加害者」の末路というより「いじめ被害者」の末路のような気がする。
514優しい名無しさん:03/12/29 00:08 ID:y/SsRWPh
皆さんにきいて頂きたいです。いじめられた人は悪くない。例えいじめられた側に原因があろうとその人が嫌いだろうといじめていいわけないんです。いじめを受けた僕は強く生きます。今までの自分を取り戻すために。
515優しい名無しさん:03/12/29 00:21 ID:DBcoYIAv
>>513
そうとも言えるが
加害者は苛めにあわないにしてもどこかで報いを受けるってことでは
>>510>>512はたまたまそれがいじめだったってだけで
どこかにこんな感じのスレがあったが
>>514
がんがれ。俺も強くなる
516かなと:03/12/29 00:52 ID:5O4Tl7qP
末路、とは関係ないかもしれませんが、私の体験談をさせて頂きます。
小学校のころ、みんながやってるから仕方なく、というありがちな理由
でクラスメイトをハブりました。その波は二回あったのですが、一回目
で仕切っていた子は二回目の波のときにターゲットにされ、その落ちぶ
れ方は酷いものでした。それがある意味報いかもしれません。それでも
その子も前と雰囲気はがらりと変わりましたが、ちゃんとした大学生を
しているし、会えば普通に話します。
私は中学校になってもいじめをしたをいう罪悪感が消えず、被害者の子
とは何ごともなかったように普通の関係を築いていたのですが、それが
申し訳なくて、前触れなしに突然その子に謝りました。
するとその子は、もう自分の中では無かったことにしたいのか、「なん
のこと?」と言われました。小学校の話になっても、そのことは一言も
話題にでません。とても強いなあ、優しいなあと感心したものです。
いじめを受けたからといって、その後の人生に支障をきたすかどうかは
その人次第だと思います。それはいじめた側も同じこと。
罪悪感を感じるなら、それだけのことを返せばいいのです。
私は一生自分がいじめをしたという事実は忘れません。忘れてはいけな
と思います。
過去は消せないものなので、それを抱えていくしかないのです。
517優しい名無しさん:03/12/29 01:12 ID:1YOJWr84
こんなこと書いていいかな?

多分、本当に辛い思いの人が書けなくなってる気がするんだけど。
>>418 はああいえばこういう人で、煽りを楽しんでるだけ
正論もあるけど、感情を逆撫でするのはどうかとおもう。

このスレ無くなったほうがいいよ。
当たり前のことしか出ないもの。
見ててむなしいよ。
518?¢?¨?n:03/12/29 01:30 ID:5O4Tl7qP
見ててそう思うのは人それぞれでは‥‥
自発的に参加する人がいるんだから、意味はあるんじゃないんですか?
519優しい名無しさん:03/12/29 01:52 ID:Zne/NhAg
418 :優しい名無しさん :03/12/27 16:49 ID:+eJztGdm
>>417
覚えているよ。
いじめって楽しいし、何やっても許される学生時代の特権だしね。
でもいじめたほうを恨むのはよくないよ。
許すことも大切ですよ。
422 :優しい名無しさん :03/12/27 18:33 ID:+eJztGdm
>>419
私は傍観者じゃ有りませんが、いじめた子に今更、謝罪するつもりはありません。
むしろいじめらた子は何故自分がいじめられたかを考えないと、進歩が無いと思います。

私が許されると言ったのいじめとかについてです。
犯罪がゆるされるわけないでしょ?
482 :418 :03/12/28 19:23 ID:7BWGr6gV
>>480
いじめられていたんじゃなくて
酷いいじめをしたことを悔やんでいるんですよ。

だったら何故結論が「謝罪するつもりはありません」なのかな?

492 :418 :03/12/28 20:24 ID:7BWGr6gV
>>491
残るというより、最近罪悪感を感じてきたのです。

それならば自ら謝罪するのが筋だろうが。詭弁と自己正当化と自己保身をするな!!
520優しい名無しさん:03/12/29 02:34 ID:ph4ulzLt
しかし何故かいるんだよな世の中には
何不自由なく生きてきた上、真っ向からの悪口どころか陰口すら言われず、
何の恨みもないのにただウザいというだけで人を本気で嫌って
笑顔だったりマジな顔して人の悪口言う奴って。
しかもそういう奴って不思議といじめられた者からすら陰口を言われない。
そしてこれからも何不自由なく生きていくのだろう。
521優しい名無しさん:03/12/29 02:47 ID:qvaBoDuQ
いじめの無い学校に通ってたんだね。
いじめって楽しいよ。嫌がる奴を無理やりひん剥いて。オナニーとかさせる。
楽しくないって方がどうかしている。
確かにいじめられる子は辛いかもしれないけど。他人の考えていることなんて本人しかわからないじゃん。
それに、いじめられる子は、それぐらいしか主役になれる場が無いんだよ。
それを奪うほうが、よっぽどかわいそうだよ。
522『書き込む前に読んでね』より:03/12/29 02:57 ID:Zne/NhAg
頭のおかしな人には気をつけましょう

利用者が増えるに従って、頭のおかしな人もそれなりに出没するようになって来ています。
頭のおかしな人に関わるとなにかと面倒なことが起こる可能性があるので、注意しましょう。


頭のおかしな人の判定基準

・「みんなの意見」「他の人もそう思ってる」など、自分の意見なのに他人もそう思ってると力説する人
 他人が自分とは違うという事実が受け入れられない人です。自分の意見が通らないとコピペや荒らしなど
 無茶をし始めるので見かけたら放置してください。

・根拠もなく、他人を卑下したり、差別したりする人、自分で自分を褒める人
 他人を卑下することで自分を慰めようとする人です。実生活で他人に褒めてもらう機会がないが
 プライドだけは高いとか、匿名の掲示板しか話し相手のいない人です。可哀想なので放置してください。

・自分の感情だけ書く人
「〜〜がムカツク」とか自分の感情を掲示板に書くことに意味があると思っている人です。
何がどのようにムカツクのか論理的に書いてあれば、他人が読んでも意味のある文章になりますが、
そういった論理的思考の出来ない人です。もうちょっと賢くなるまでは放置してあげてください。


煽りが出没しているようなので貼り付けておきます。
523優しい名無しさん:03/12/29 03:03 ID:ph4ulzLt
>>521
俺は理解できんし、煽りで書いたのだろうけど
そういうことをさせる事で本気で快感を得る人は確かに存在する。
一人や二人ではなく。

しかも恐いのは別に人を見下すとかじゃなくて
そういう行為を純粋に楽しむ奴が多いこと。
人を見下したいからやるっていう奴や保身の為、という奴なら
まだ理解できるのだが・・・
524優しい名無しさん:03/12/29 08:44 ID:uu1HwYgA
>>521ほんましねや。。

   恥辱というのは心にこべりついてなかなか離れないもんだぞ・・・
   
     
525優しい名無しさん:03/12/29 09:26 ID:FepIJvk7
復讐するためにお金を貯めてます。
首を洗ってまっててくださいね。
526優しい名無しさん:03/12/29 09:36 ID:aHGKID4P
>>521
いかにも三流の煽りっつー感じだなw
527優しい名無しさん:03/12/29 10:00 ID:2kQFVPeH
>>521は多分煽りだろうけど、いじめを快感に思わせる
遺伝子は確実に存在するよね。
群れを作る類人猿にとっては、違うところのある個体を
集団で迫害するのは当たり前の事みたいだし。
528優しい名無しさん:03/12/29 12:06 ID:1jHpVGky
>>525
復讐なんてつまらないもんですよ
そのお金でロンドンやハワイに1ケ月ほど遊んだほうが有意義ですよ!
529優しい名無しさん:03/12/29 13:23 ID:VePbHxpD
>>521はコピペ
530優しい名無しさん:03/12/29 13:43 ID:mkxHrrey
やっぱ年末は実家に帰ってるのかな?
スレの流れが非常に緩やかですね
531優しい名無しさん:03/12/29 16:44 ID:La9AxN86
>>525
おいおい具体的にはどういう復讐なんだ?
どんな方法にせよ結果的には自分にプラスになるような方法にしとけよ
532優しい名無しさん:03/12/29 16:55 ID:P9oktseA
533優しい名無しさん:03/12/29 17:38 ID:WIpLF83W
>>528
>復讐なんてつまらないもんですよ
そのお金でロンドンやハワイに1ケ月ほど遊んだほうが有意義ですよ!

まじレスをします………。528に同意です。
これは、ほかのメンヘル全般に、おおむね言えるのではないか、と思います。
あくまで、おおむねですけど。
少なくとも、復讐するのだったら、528さんの言う通りに、海外で遊んだほうがいいでしょう。
まあ、なかなか、そのように、遊びに行こう、という気にはならないでしょうが。

534優しい名無しさん:03/12/29 18:11 ID:nqjfEI54
犯罪加害者=苛めっ子の生存自体が最大の屈辱だからなぁ…
535優しい名無しさん:03/12/29 18:12 ID:ZV5veGI7
>>528・533
同意。
復讐よりもその情熱をプラスに生かしたほうが良いのでは?
自分のクラスメートでいじめられっ子がいたんですが、「絶対いじめっ子を
見返してやる」って司法試験受かった奴がいます。
そいつ今では「あいつらのおかげで今の俺がある」って言ってます。
536優しい名無しさん:03/12/29 18:26 ID:ZV5veGI7
>>528・533
同意。
復讐よりもその情熱をプラスに生かしたほうが良いのでは?
自分のクラスメートでいじめられっ子がいたんですが、「絶対いじめっ子を
見返してやる」って司法試験受かった奴がいます。
そいつ今では「あいつらのおかげで今の俺がある」って言ってます。
537優しい名無しさん:03/12/29 21:05 ID:WnUwhOtQ
今でも自営で商売やってる
健康みたい
なんで罰が当たらないのか不思議
538優しい名無しさん:03/12/29 22:22 ID:6dQKtSQs
金のかからない復讐方法もあるじゃん。
復讐ってのは自己満足なんだから。
539優しい名無しさん:03/12/29 23:35 ID:+YibNjFf
あの頃のおかげで、効率的な部下の動かし方が他人より優れています。
下僕達よ有り難う!!来年役員待遇になります。
540優しい名無しさん:03/12/30 01:00 ID:pHmFLRdc
中1の時グループのなかでいじめが激しかった。
あたしもやったりやられたりしてました。
自分がやられてはじめてきついって気がついた。
だからグループの中でほかの人がいじめられてるとき
話したりみんなの中に入れたりしてた。
そのかいあって?イジメの主格犯みたいな子とA(はぶられてた子)が仲良くなった
数日後、こんどはあたしがはぶられた。
理由はAが主格犯のやつに
『あいつちょーし乗ってる』っていったらしい。
あたしの事下だと思ってたからむかついたのかな。
中2になった時こんどは主格犯のやつがいじめられてた。
だけど一人がつらいことはわかってたので一緒にいた。
そしたらAが『都合のいいときだけくるし!
あんなにあんたの事文句言ってたのにむかつく』
それはAも一緒なのにね。
不良と一緒にいるようになって
イジメてたやつより立場?がうえになった。
そしたらイジメもなくなったよ。
今はビミョーに仲いい
最近そーいえばあたしあんたにイジメられてたよね
って言った時『あんなのイジメのうちにはいらん』っていわれた。
やってる側はそんなもんか


激しくスレ違い、長レスごめんなさい。
541優しい名無しさん:03/12/30 01:16 ID:JI9G88Ev
>>537
クチコミで評判を落とせば潰れるよ。貸付銀行を調べて貸付を控えるようにチクる事も出来る。
542優しい名無しさん:03/12/30 01:20 ID:7wmvam7G
>>540
女の敵は女だね。所詮、友達ごっこ。
弱ってる時は叩き、自分が弱い時には尻尾を振る。
543優しい名無しさん:03/12/30 02:22 ID:8yEVOpYI
>>99
それは確かにムカつく。
自分が頑張って綺麗になったのに整形でかたずけられるなんて。
顔は変わると思う。顔は細くなるし、目は二重でぱっちりになるし、
鼻も引っ張れば高くなる。肌も綺麗になる。
これらは絶対に、自力でできないことはない。
あと表情。自分が可愛くなって自身がつけば、もっと可愛くなる。
これで、顔が変わったかのように可愛くなれる。
99さんは可愛くなったんだよね。
整形とか言ってたヤツはねたみ。
前まで、自分以下だった人間が自分以上になった故のくやしさだよ。
ってゆうか、99さんは整形と思われるぐらいに変わったんだから、
もっと自身もって!!立場なんかがんばりで変わる。
自分に自身もつとか好きになることって、どこか性格悪くなるイメージが
あるんだと思う(私もそうだった)まぁ会話気にする時点で、
他人の評価にとらわれて、よくないことだよ。
イジメてる人は気にしない人なんか虐めないよ。イジメがいないもん。
気にして、シューンとなっちゃう人は標的にされる。やりがえあるから。

長レスしてごめんなさい。別に説教してるんじゃないんです。
ただ、なんかすごく共感できたから、一緒に頑張ろうと言いたかっただけです。
あ、どこも立て読みしませんよーw
544543:03/12/30 02:24 ID:8yEVOpYI
>>543
かなり昔のにレスしてますね私w自己満足レスなので、ほっといてかまいません
545優しい名無しさん:03/12/30 04:30 ID:8tvO2q6y
普通の中学生としての生活。
たったそれだけのことすら奪った虐めっ子を永久に許す事は出来ません。
546 :03/12/30 05:06 ID:mHzwx7ih
俺の小学校、小6の一学期の時にクラスでいじめ調査のアンケートがあってさ。
一度も話した事ない奴に俺の名前が書かれた。
そん時はマジでムカツイたんだけど、小学生でガキだったからそんなムカツキもすぐに忘れて、
小学校卒業するくらいには友達になってた。
その後、高校に入ってそいつとは会わなくなったけど、
なんで俺の名前を書いたのかは聞く事なかった。聞きたかったけど。
今でも、何で書かれたのか分らない。実は忘れてるだけだったりするのかなーとたまに考えてみたりする。
けど、俺の中でたぶんこうだったんだろうなと思う考えがあるんだよね。
でも、こんなの書いてもおもしろくないと思うから書かない。
ていうか、この俺の書き込み自体糞だな、という気持ちがして鬱だよ。
けど、「書き込む」をクリックする俺。
547優しい名無しさん:03/12/30 08:04 ID:wOWcI3bH
>>541
下手すりゃ名誉毀損で訴えられるよ。
548優しい名無しさん:03/12/30 09:43 ID:dHgqX8QD
虐めっ子は何もかも忘れて、結構幸せになってるもんだよ
549優しい名無しさん:03/12/30 10:27 ID:PVQygxAs
そういえば昔自分が虐めた相手の店を爆弾でなんかするような事件があったけど
失敗に終わって、付近住民は迷惑をこうむった
詳しいことはよく分からないけど。
それほど憎かったてのは痛いほど分かるんだけど
空しい
彼はどうなったんだろう
550優しい名無しさん:03/12/30 11:46 ID:RnT4U3v4
しかし俺もいじめられっこで思うんだが
いじめられっこってやることなすこと全部間抜けな結果で終わるよね。
まるで神が定めたみたいに。
一度いじめられると自信を喪失して緊張感ばかりが募ってきてこんな風になるのかな。

スレ違いスマソ。
551優しい名無しさん:03/12/30 12:14 ID:h3n1kl38
いじめっこが親になったとき、自分の子供がいじめられたらどう思うんだろう。
552優しい名無しさん:03/12/30 13:13 ID:uUNMpfpX
>>551
そーゆー香具師にかぎってなんで私のコが?とかじゃない?
553優しい名無しさん:03/12/30 14:26 ID:j3bhjQB9
あの〜、このスレ今日知って
ざっと読んでみました。

で、ふと思ったんですが、
いじめの加害者が酷い目にあうのって
541の書き込みみたいな方法で
仕返し→そして悲惨な人生
っていうのものもあるんだろうな〜と。

まぁ、直に手を下せるチャンスって
ないけどね。

ちなみに、私は中学3年間イジメにあいました。
機会があったら直に手を下したいと思う。
30超えた今でもたまにw
554優しい名無しさん:03/12/30 14:27 ID:j3bhjQB9
社会出てもいじめあるよね。
では私がみた「いじめの加害者のその後」。
私はあまり実害はなかったけど
端から見てても、すごく許せない二人だった。

理不尽だったり、言うことが常に違って部下を
振り回していた上司は、一応表向きには
やり手だったので、どんどん偉くなって
幹部クラスになったが
会社が合併してから、あっという間に転落、
仕事も席もなくなり、この前辞めていったよ。

もう一人もまじめないい子達をいびりまくり
でも、自分にはとても甘く、好き勝手して
たまに部下が結束して飲み会で飲み潰すという
「仕返し」はしていたものの決定打はなく
のさばっていたが、やはり会社合併後に
仕事でミスったらしく心の病気になり
現在休職中。
まぁ、さんざん人をいびっておいて
自分だけ心の病気になるなよ、と思ったが。

この二人の変動は会社合併して2年あまりに
起こったことです。

まぁ、このふたりもそれまでは
オイシイ思いしてきたんだから、
まぁ、いいんじゃないの?ってことで
人生とんとんってことかな。

あんま為にならんかったかな?長文スマソ。
555優しい名無しさん:03/12/30 14:33 ID:j3bhjQB9
>>549

 私も思う。
 カレの気持ちはよくわかる。
 
 30年あまりイジメの呪縛から抜けられなかったが
 去年の冬、2ちゃんでいじめの後遺症とかいう
 スレでいじめっこの本音らしきモノを読んでからは
 ちょっとスッキリした。
 
 ひきずってんのがバカバカしい、と。

 人それぞれ受けてたレベルも違うし
 受け止め方も違うのは当然で。
 
 私はイジメは受けてたことは
 受けてたけど、そのスレで読んでたようなレベルじゃないから
 後遺症、と被害者意識持ち続けてます!とは
 言えない程度だったので、バカだったな〜
 人生損したな〜とは思っただけでつ。
556優しい名無しさん:03/12/30 14:39 ID:j3bhjQB9
>>552

 そういう親だから、そういう子供になるのです、たぶん。
 実例:斜め前のうちの同級生の女。

 母親も変わってっけど、子供は強烈ですた。
 確かに共働きで母親の愛が足りないっつうのは
 わかるけど、ウチヅラよくソトヅラ悪くて
 私を含めたそこらじゅうの子供を男女問わず
 虐めてたよ。

 その後?そいつはトラックの運ちゃんになって
 子供産んだらしい(幸せか不幸せかもしらん、
 誰もその家とつきあいないから(藁))
 
 確か、そこには気の弱いにいちゃんがいるが
 そこそこ頭はよかったらしいが高校受験で
 コケて以来、高校も出たんだか出ないんだが
 しらんが、ヒッキーになってたみたい。
 今も家にいるかはしらんが。

 私も行き遅れのババアだから
 人のことはいえん。
557優しい名無しさん:03/12/30 14:50 ID:7wmvam7G
とりあえず、街で出会ったら殴れ。
558優しい名無しさん:03/12/30 21:18 ID:ydDH5FM9
いじめた奴はいじめたことなんてキレイサッパリ忘れてるもんだよね
いじめられた方は一生忘れないもの
これが悲しいけど現実   くやしいな
559418:03/12/30 21:47 ID:ZKHokmwq
今日でやっと仕事が終わりました。

>>502
>いや、それでも十分答えになってるから気にしないで。
ありがとうございます。

>ところで今はどうしてるんですか?
>まだ何かしらの理由で、誰かをいじめたりしてる?
もう社会人ですからいじめなんてしていないですよ。

>>504
>自分に都合の悪い意見をスルーしようと
>思えば出来たのに、あまりしなかったよね。
>そういう点は418の美点だと思うよ。
くすぐったい言葉ですがうれしいです。
実は別のスレでいじめの話をしたときに都合の悪いとスルーしてとか
その時はレスの内容も過激だったのですが叩かれました。
逃げちゃ負けですね何事も。。。

>「愚かだと気づいた」今、この先
>どうするのかを考えたことがありますか?
具体的なレスは今は確かにできないですね。
でも、どうするべきかを考えてゆきたいと思っています。

>>505
本当の意味での反省かは、いじめた相手に謝罪した上で
その子が判断することです。
でも実際は、その勇気が無くうろたえているのが私なのです。
560418:03/12/30 21:58 ID:ZKHokmwq
>>509>>511>>514
いじめらている人間が悪いことは無いと思います。
「いじめられる側にも問題がある」それが、仮に正しいことだとしても
いじめる側には、それ以上の問題があると思います。
仮にいじめられる側が悪であっても、それを償う方法が陰湿ないじめであっていいはずがありません。
これでは奇麗事過ぎるので。。。
いじめられる方が悪いといった場合、多くは性格的なものを言っていると思うのですが性格は変えようがないと思います。
私の中にあった人が嫌がることを喜ぶ性格も、変えようが無い事実なのです。
精神的にも、肉体的にも傷付け、とうてい人前では出来ないようなことを強要して嫌がる姿をみて喜んでいたのも私なのです。
そんな性格でも否定することは、その人を否定することになるのです。
ただ人間考え方は変えることが出来ると思います。
でも難しいことなのかな?

>>517
別に私は煽りや荒らしをしているつもりは無いのですが。。。
>多分、本当に辛い思いの人が書けなくなってる気がするんだけど。
本当かもしれませんね。本当に苦しんでいる人が
書けなくなってしまってるかもしれませんね。
561418:03/12/30 22:07 ID:ZKHokmwq
>>523
>そういうことをさせる事で本気で快感を得る人は確かに存在する。
>そういう行為を純粋に楽しむ奴が多いこと。
私がそういう人間でした。

>>527
>いじめを快感に思わせる
>遺伝子は確実に存在するよね。
そういう遺伝子が私に存在したのかも知れません?

>>548
幸せ、不幸せは、その人、次第で、
いじめっ子、いじめられ子は関係ないと思います。
私は、そこそこ幸せだと思います。

>>551>>552
まだ私は子供がいないので、実際にそうならなければ分からないですが
もし、そうなったらものすごく怒ると思います。

>>558
忘れていないですよ。
私のようにひどいことをしてしまったと悔やんでる人間もいますよ。
562418:03/12/30 22:20 ID:ZKHokmwq
誰かへのレスというわけじゃないですが
復讐なんて馬鹿なことはやめたほうがいいですよ。
そのお金、その労力を自分のために使ったほうがいいですよ。
それだけでは、あんまりなので。。。
実は私自身復讐されたらどうしようと
結構恐怖に感じた時期がありました。
具体的にいじめていた人間が復讐しようとしている話を聞いたのではなく
TV(確か世にも奇妙な物語?だったかな?)で、
いじめられっこがいじめっ子に復讐する話があって、
友達にあんた復讐されるんじゃないの?と脅かされて
結構怖い思いをしたことがあります。
もしどうしても全てを犠牲にして復讐したいなら、
自分がやられたことをやり返すことですね。
私は、そうされるのが一番怖いです。

何人かの方がレスしていますが
いじめられた子って、そんなにいつまでも、いじめていた人間を恨んでるものなんでしょうか?
そしてどうすれば、その気持ちを静めることができるのでしょうか?
やはり何年たってからでも謝罪して欲しいものなんでしょうか?

このスレは元いじめっこは来るべきではないみたいなので
今後は余り来ないようにしますね。
皆様も良いお年をお迎えください。
長文連続レス失礼しました。
563424:03/12/30 23:46 ID:xYwCqyhA
>>418

レス拝見しました。
一人一人の方にレスされているので、感服しました。
また、内容を拝見しても、かなり正直にご自分のお気持ちをおっしゃっているようですね。
特に、499の文章、なかなか書けるものではないと思いました。

わたしも、いじめではないですが、人に加害的なことはしたことがあります。
反省している、というと聞こえはいいですが、同時に報復も恐れています。

わたしもいろいろと申したいのですが、今はこれ以上言葉が浮かびません。
どうかよいお年を。
ご多幸をお祈りします。

564はるや:03/12/31 00:06 ID:R+j6y1fO
イジメの加害者の家庭は被害者の家庭より、不機能家族であるケースが多いようです。外傷や金銭的な被害が無ければ復讐せずとも、どちらが正常に成長してそれからの人生で幸せを感じられるかは明確ですよね。
565優しい名無しさん:03/12/31 00:14 ID:ifNlosDA
>いじめられた子って、そんなにいつまでも、いじめていた人間を恨んでるものなんでしょうか?

大人になってから目の前に現れたら、躊躇わずに殺すと思うよ。
566優しい名無しさん:03/12/31 00:22 ID:6j6aYDUG
>>562 :418 :03/12/30 22:20 ID:ZKHokmwq
>誰かへのレスというわけじゃないですが
>復讐なんて馬鹿なことはやめたほうがいいですよ。
>そのお金、その労力を自分のために使ったほうがいいですよ。

自己保身のみを考える凶悪犯罪加害者の貴女に言う資格は無い。

>いじめられた子って、そんなにいつまでも、いじめていた人間を恨んでるものなんでしょうか?

苛め=精神的レイプも同然です。レイプされた人がその忌々しい過去を忘れる事が出来るとお思いですか?

>そしてどうすれば、その気持ちを静めることができるのでしょうか?
>やはり何年たってからでも謝罪して欲しいものなんでしょうか?

「仕返しされる(殺されても当然)のを覚悟して自ら本人の前に赴いて心の奥底からの謝罪を申し出る」
事です。犯罪被害者に「過去」と言う言葉はありません。犯罪加害者には「昔の事だから」との言葉を犯
罪被害者に対して言う、思う資格はありません。


貴女にはまだ「自分は凶悪犯罪の加害者なんだ」との自覚が無いようですね。貴女の子供に対して、自分
が過去に行った凶悪犯罪を犯す(再現する)事は出来ますか?

567優しい名無しさん:03/12/31 00:26 ID:6j6aYDUG
>>562 名前:418 :03/12/30 22:20 ID:ZKHokmwq
>誰かへのレスというわけじゃないですが
>復讐なんて馬鹿なことはやめたほうがいいですよ。

レイプ犯がレイプ被害者に説教する資格は無い!!貴女は復讐されて当然の人間です。
相手を責める資格も貴女にはありません。復讐されるような馬鹿な事をしたのだから
自業自得です。それを心して毎日をお過ごし下さい。
568優しい名無しさん:03/12/31 00:30 ID:KDPC37cS
>>562
いじめられたほうは何年でも覚えてると思うよ。
前彼がひどいイジメをされた事を話してくれた事があったの。10年以上も昔の話なのに、泣かない彼が泣いていた。
普段は忘れていても、思い出すとつらいようで…みてるこっちもつらくなったし、相手に復讐したくなった。
イジメっていじめられっこ本人だけじゃなく、その身内や恋人からも恨まれるんじゃないかな。
どうしたら許すのかなんてのも人によると思う。でも直接謝ることは凄く大事じゃないかな?
心からの謝罪、自分に思いつく精一杯の。
569優しい名無しさん:03/12/31 00:30 ID:u8UauzQr
>>567
どうして567さんが怒るのかよく分からない。。。
570優しい名無しさん:03/12/31 00:40 ID:853XjTRU
いじめ=レイプは話が飛脚しすぎだと思うが?
571567:03/12/31 00:46 ID:6j6aYDUG
>>569
何故犯罪加害者に自分の事を棚に上げた言い分を聞かされなくてはならないのかと思うと憤りを感じます。
盗人猛々しいです。
>>570
とんでもない。苛めと言う名の凶悪犯罪を軽く見ている事自体に疑問を感じます。これは今の日本社会全体
に言える事ですが。
572優しい名無しさん:03/12/31 00:50 ID:853XjTRU
>>567さんの気持もわかる。
そして確かに凶悪犯罪と言っていいほどのいじめがあるのも事実。
でも全てのいじめをそういう風に見るのはいかがかと。
573優しい名無しさん:03/12/31 01:01 ID:KDPC37cS
>>571さん、
トラウマスレのほう読んだんだけど…かなりのものだったんですね。前彼とだぶってつらくなりました。
いじめられた人もつらいと、その周りの人間もつらくなりますね…
574優しい名無しさん:03/12/31 01:05 ID:M7q3t+On
少年時代に紙面の一面を飾るような凶悪事件を起こした奴が一流大学卒業して一流企業入っている謎。
575優しい名無しさん:03/12/31 04:48 ID:rAYGwDVp
>>418はいったいどんないじめをしていたんだろう?
それによって彼女に対する印象が全然変わるんだけど?
576優しい名無しさん:03/12/31 08:55 ID:gq8Zz4p/
後悔で病むくらいなら、いじめた本人と話してみれば?>>418
そんで、解決すれば?
対人関係に自信あるみたいだし、出来るっしょ
がんがってくらさい
577486:03/12/31 14:39 ID:IfImfZq/
>>559
>もう社会人ですからいじめなんてしていないですよ。
ならよかったです。

>>562
>復讐なんて馬鹿なことはやめたほうがいいですよ。
>そのお金、その労力を自分のために使ったほうがいいですよ。
今ならそう思えるけど、いじめられてた当時やその後2〜3年は何とかして
懲らしめてやりたいと常に思ってた。考えるだけで行動はしなかったけど。
やっぱり一線は越えてはならないと分かってたんで。
復讐したいと思うだけならいいけど、行動には移してほしくないかな。

>いじめられた子って、そんなにいつまでも、いじめていた人間を恨んでるものなんでしょうか?
今は「いじめられてる私」と「いじめてる人達」の関係は終ったけど、
それと同時に「いじめられていた私」と「いじめていた人達」の関係(?)
それに『いじめられていた時の感覚・感情・思考』が残った。

初対面の相手に対する倒れるのではと思うぐらいの緊張感。
出勤した時、ドアを開ける前の不安感。
みんなと食事をしていてもがある疎外感。
嫌われるのを恐れ相手の顔色ばかり見る。ミスが怖くていい提案があっても意見できない。
兎に角自分の評価が気になって、完璧を求めすぎ結果何も出来ない、又は良い物が出来ない。
他にもあるけど、これらはいじめられていた時の感覚・感情・思考そのもの。
(職場ではいじめられていない、まあまあいい関係なんだけど・・・。)

もう、いじめていた人達の事は恨んではいないけど、忘れる事は出来ない。
今は『いじめられていた事、いじめられていた時の感覚・感情・思考』を恨む・・・と言うか
悩み苦しめられてる。でもね、母は恨んでると思うよ。いまだ口に出す時がある。
578486:03/12/31 14:43 ID:IfImfZq/
(続き)
>そしてどうすれば、その気持ちを静めることができるのでしょうか?
>やはり何年たってからでも謝罪して欲しいものなんでしょうか?
私の場合時間が解決してくれたのかな。後遺症(?)の様なものは残ってるけど。
謝罪は・・・別にどっちでもいいかな〜。
ただ相手がどうしてもと言うのなら、言葉で謝罪する時期は既に過ぎているので、
今まで掛かった分の医療費を負担して頂きたいかと。


私は元いじめの加害者である>>418と話せてよかったよ、
リアルじゃこんな事話せないからね。気が向いたら又来て下さい。
元いじめの加害者と対話する事で清算出来る事もあると思うので。
私も長文レス失礼しました <(_ _)>
579優しい名無しさん:03/12/31 14:58 ID:ifNlosDA
いじめの加害者のみなさん。
「転落死」と「交通事故」に注意してくださいね。
せいぜい、余生を楽しむんだな。
580優しい名無しさん:03/12/31 19:21 ID:xCDJoEWK
既出かもしれんがこうなってるやつもいる。

ttp://www.geocities.com/imomusi19/
581優しい名無しさん:03/12/31 21:48 ID:ShXPbB7p
惨いものだな。
582優しい名無しさん:03/12/31 23:22 ID:/SfB8vg5
>>579
この手のスレでよく報告されるのは、本人ではなく、
子供が障害児として生まれて来たりするパターン。
生まれた子供は可哀想だけど、
本人はそうなって初めて、今までの行いを後悔するんだろうな。
583優しい名無しさん:03/12/31 23:39 ID:YIBSn8Tm
>>73>>74て同一人物?
584優しい名無しさん:03/12/31 23:58 ID:ifNlosDA
今の季節なら、イジメ犯人を泥酔させて空き地の影に放置すれば処分できるぜ。
585優しい名無しさん:04/01/01 00:18 ID:O4cWUZy7
>>580
さっき見たけど絶句・・
586優しい名無しさん:04/01/01 01:37 ID:eJD8Tl+C
私もいじめられていた側だけど、いじめていた犯人(こういう)が>>580みた
いになることは望まないなー。あひゃひゃとかいうコメントつけている時点で、
もう、このページの作者自身が、決定的にドキュソ。
いじめた相手に対しては、失った、傷つけられた自尊心を回復したいという、
強い気持ち、復讐、仇をウツという気持ちは忘れないと思う。
いじめる側って、要は強者だからね。
いじめられみじめな気持ちにさせられた自分は敗者であったということ。
日本人大好きな忠臣蔵も、自分の尊厳を回復する復讐劇だから好き。
あえて、復讐ということを肯定したい。復讐の精神を持っていたいね。
忘れようとしたって、絶対むり。この気持ちを持って生きていくしかない。
あと個人的意見だが>>418さんに対していいイメージを持っている人がいる
ようだけど、私も苦手。悪いけど。
本当に、自分が悪いことしたとか思っているのか、正直伝わってこない。
個人的に、だけど。
587優しい名無しさん :04/01/01 02:05 ID:vFPCNb2w
>>580
原口まさあきに似ている。
588優しい名無しさん:04/01/01 02:14 ID:5Yj2hl6o
749 名前:毛無しさん[sage] 投稿日:03/10/12 21:01
「ロッキンオン・ジャパン」平成8年1月号
血と汗と涙のコーネリアス! 小山田圭吾2万字インタビューより引用

「あとやっぱりうちはいじめがほんとすごかったなあ」
●でも、いじめた方だって言ったじゃん。
「うん。いじめてた。けっこう今考えるとほんとすっごいヒドイことしてたわ。
この場を借りてお詫びします(笑)だって、けっこうほんとキツイことしてた
よ」
●やっちゃいけないことを。
「うん。もう人の道に反してること。だってもうほんとに全裸にしてグルグル
に紐を巻いてオナニーさしてさ。ウンコを食わしたりさ。ウンコ食わした上に
バックドロップしたりさ」
●(大笑)いや、こないだカエルの死体云々っつってたけど「こんなもんじゃ
ねえだろうなあ」と俺は思ってたよ。
「だけど僕が直接やるわけじゃないんだよ、僕はアイディアを提供するだけで
(笑)」
●アイディア提供して横で見てて、冷や汗かいて興奮だけ味わってるという?
(笑)
「そうそうそう!『こうやったら面白いじゃないの?』って(笑)」
●ドキドキして見てる、みたいな?
「そうそうそう!(笑)」
●いちばんタチ悪いじゃん。
「うん。いま考えるとほんとにヒドイわ」
589優しい名無しさん:04/01/01 02:39 ID:fxCi7e0n
君達もっと前向きに生きなさい!
590優しい名無しさん:04/01/01 06:09 ID:JClSGTEE
486 :優しい名無しさん :03/12/28 19:46 ID:2KS66Lcb
>>476
自分は>462じゃないけど・・・
>誰でもいじめられる素養?はもっていると思います。
これには同意。でも・・・

>自分がいじめられないための一番確実な方法は誰かをいじめることです。
これはどうだろう?今もそうなのかな?
>>482で、酷いいじめをしたことを悔やんでいるんですよ
って言ってるけど、それが貴方の処世術なら止めろとは言わないけど、
それって結構リスクデカイよね。

>>483も言ってるけど、立場逆転はあると思うよ。
誰だっていじめる、又はいじめられる可能性あるよ。
私はいじめられた経験しかないけど。

418は批判されてるみたいだけど、私は凄く人間らしさがある人と思う、
まあ2chだからだと言えるのだと思うけど、嫌いじゃないな。


※これって>>418の自作自演としか思えない。それか偽善者か。「凄く
人間らしさがある」って反吐が出る台詞だよ。本当にそうなら自分の
犯罪を正当化なんてしないっつーの。>>418を擁護する奴の神経を疑う。
591優しい名無しさん:04/01/01 06:17 ID:JClSGTEE
>>580
当時放映された番組観たが、自業自得だとしか言えんし、手足全てを失った事がかえって
自他共にプラスの方向に向かっているのは皮肉ですなぁ。

「例え復讐されても反撃出来ない体になってしまった」

これ程の罰は無いでしょうな…
592優しい名無しさん:04/01/01 06:26 ID:Bfi/TMpd
>>590
自分で理解できないことを自作自演扱いするのはいかがかと思うが?
確かにジサクジエンの可能性も否定できないが色々な考えた方の人間がいるのは当然だと思うが?
因みに私は418を割と好意的にみている。
ただし凶悪犯罪同様のいじめをしていたのならばフザケルナとなる。
593優しい名無しさん:04/01/01 08:26 ID:bk4ac/mW
>>590
自作自演でもなんでもいいんじゃないかな?
どっちにしろ、わからないことだし、この場合はどうでもいいことだと思う
私は>>418に好意も嫌悪も持たない
ただ、リアルで私の身近にいてほしくないというのは、はっきり思う
要注意人物だという認識
594優しい名無しさん:04/01/01 08:48 ID:+xrAzFkB
私は483ですが…
>>590
もし>>418>>486が同一人物でも、私は構わないな。
所詮ここは2chで、リアル人間関係ではないのだから。
だけど、私は別人だと感じている。(個人的に、ね)
418は「いじめるか、いじめられる人間関係」しかないような
レスが多いのに対し、483は「418のような処世術はリスクが大きい」
と答えているから、両者の考え方には隔たりがあるように感じる。

私の周りにもし418がいたとしても、彼女の「感じていること」で
判断するのではなく、「言動」で「私にとってどういう人なのか」と
判断するだろうね。
もし私が何か被害を受けたら、そして万一口先だけで謝罪をされ、
「謝ったから許して貰えて当然」というそぶりをされたら、
フェードアウトキボンヌ…となるだろう。
いじめをすることで「つながりを継続する」よりも、さっさと
縁を切りたい、と思うだろうね。
595優しい名無しさん:04/01/01 08:56 ID:+xrAzFkB
× 483は「418のような処世術は
○ 486 同上

間違えてしまって、ごめんなさい。

594の追記
口先だけの謝罪は「謝るよ。謝ればいいんでしょ?」という
態度が見え見えで、その後の行動に何ら影響を及ぼさない。
反省出来ない人は、リアル社会では組織の足手まといに
なり勝ちではないか?と思う。
596優しい名無しさん:04/01/01 09:29 ID:+Qpbs5Z6
>>588
>血と汗と涙のコーネリアス!
血も涙もないコーネリアス!、の間違えじゃなかろうか?!
こういうことをインタビューで何の変哲もなく、
面白可笑しく答えられる神経が信じられない!
自分は勝ち組のつもりか。

597優しい名無しさん:04/01/01 09:37 ID:5ROdlZ1F
>>580なんかわからんけどホームページ製作者の文で泣けてきた。酷。
598優しい名無しさん:04/01/01 10:16 ID:zaWZAzyz
オレをいじめたやつらはみんな出世してる。
599優しい名無しさん:04/01/01 10:25 ID:bk4ac/mW
>>596
確かそれ、続きがある。
何かの雑誌の企画で、小山田は、自分がいじめた人に会いに行かされる。
その人は、いわゆる知的障害を持った人。
親切にしたこともある、などと、自己弁護by小山田
オチは、会って、「小山田君は友達だと思う?」と聞き、「うん」と言わせて、
編集「よかったね、友達だと思ってるって」
…お前らはいいかもしれないけどなあ、こっちは後味わりーよ、てな感じ。

でも、いじめ加害者の意見は、貴重だと思う。
雑誌やネット上なら、安全だし(直接の被害はないという意味)。
どういう思考回路でもって、いじめを行うのか、
それを知ることで、いじめから身を守れるかもしれない。
子供たちを、いじめから守れるかもしれない。
600優しい名無しさん:04/01/01 13:45 ID:eJD8Tl+C
私はをいじめたやつには、基本的に復讐します。
ただし、その人の車をこっそり傷つけたり、陰口を叩くといった陰湿な方法
ではなく、正当な方法で勝とうと思う。
いじめによって奪われた自己尊厳を、簡単に許すなんてことできるわけがない。
もし許す、なんてことを簡単に言う人がいたら、偽善者だと思う。
復讐は、肯定するべき。
自分が幸せになるということが、一番の復讐。
あと、なるべく、その場その場で抵抗していくことも肝心だと思う。
優しいだけじゃ生きていけないよね。強くならなきゃ。
601優しい名無しさん:04/01/01 14:25 ID:ioWsrhHx
小山田圭吾ってメンズノンノでAPEきてたきもいやつのことね
こいつマジでぶっ細工なかおしてるよなあ ぶっさいくっつーかぱっとしない顔
よくいじめる側のグループに回れたもんだ つーかなんでそんなやつがへらへらいきてんの?
つうかなんでこんなつまらねー顔してるヤツが芸能界にいるの?
602優しい名無しさん:04/01/01 14:37 ID:oYRFfYeL
こんな所で書き込みなんかしないで、ひたすら復讐を実行すべし。
そうでないと、「負け犬」と煽られてしまうま。
リアルではからっきし弱いんだろうなぁ・・・・・
603優しい名無しさん:04/01/01 14:41 ID:USzUCFM7
芸能界の人間に真面目に腹を立てるだけソンだよ。
犯罪者(そのまんま○、横○ノック)や人格異常(デ○ィ夫人)
がテレビに復帰して好き勝手なことを言う世界だから…
だから俺なんかはテレビはほとんど見ないようにしている。
604優しい名無しさん:04/01/01 14:57 ID:HrnkH2l6
605優しい名無しさん :04/01/01 15:57 ID:KF3MeRUk
いじめっこの就職先で一番多いのが芸能界だったら恐いな
テレビ見たくなくなるかもしれない
606優しい名無しさん:04/01/01 16:30 ID:7aBWWWUh
>>602
がんばれよ
607優しい名無しさん:04/01/01 16:59 ID:Yn0lr5Ax
虐めっ子=DQN
女の場合は風俗が最多就職先。
608優しい名無しさん:04/01/01 17:13 ID:4iAntSrw
小学生のころ同級生をいじめていました。かなり陰湿に。
俺は高校大学とスムーズに進学し、今普通のリーマン。
もうすぐ会社のOLと結婚します。
いじめてたやつは、中学に進学し、
ほかのやつにさらに陰湿かつ肉体的ないじめを受け、
高校はろくでもない私立高校(そこでもいじめられてたみたい)。
大学はものすごくバカなC大学という底辺私大に進学しました。
(千葉にあります。名前がかければ受かります)
その後、地元の本屋の配達をしているのを見たとか情報は多々ありますが、
あまりパッとした話は聞きませんね。。。
609優しい名無しさん:04/01/01 17:18 ID:VYEWBOf8
もし>>418>>486が同一人物なら、かなり頭がいい人物になるんだが?
610優しい名無しさん:04/01/01 17:20 ID:VYEWBOf8
>>608
やな香具師だな、お前がいじめたせいで、そうなったとは考えないのか?
611優しい名無しさん:04/01/01 17:28 ID:bk4ac/mW
正月に、婚約者ほっぽらかして、2ちゃんしかもメンヘル板?
もっとマシな餌撒こうよ、幸せなんでしょ。
612優しい名無しさん:04/01/01 17:34 ID:VYEWBOf8
しまった釣られてしまった。
613優しい名無しさん:04/01/01 17:36 ID:bk4ac/mW
『。。。』←癖?まあ、穿ち過ぎかもしれないけどね。
614優しい名無しさん :04/01/01 17:38 ID:vknh7yzk
いくら成功しても芸能人でも昔人をいじめてたという奴とは結婚したくない
615優しい名無しさん:04/01/01 17:41 ID:U2ddlFTT
わたしはあんな恥ずべきことをしていたんだ。
いじめを第三者的に目撃したとき、その昔いじめ加害者であったことを
思い出してその場を逃げるように去ってしまった・・・。もうあんなことしたくない。
助けることもできない自分に嫌悪が募りました。今ではちょっとメンヘル。
616608:04/01/01 18:52 ID:4iAntSrw
>>610
関連性があるかないかは永遠の謎。
でも大人になった今、全ての責任は個人が背負うべき。
罪悪感とかはありません^o^

>>611
婚約者をほっぽらかしてるのはその通りだけど、
仕事中なんだよね。
まあ世の中、そういう仕事もあるんで。。。

っていうか釣りってなんだろ。
スレタイにそってレスしただけなんですが。
617優しい名無しさん:04/01/01 19:16 ID:CDJszzeU
>>609
『狡猾』の方が正しいと思われ。
>>616
世の中どう転ぶか分からないよ。天狗になっていられるのは今のうちだし、貴方の子供が
苛められても貴方に相手やその親を抗議する資格は無いし、同情されないだろうし、民事
訴訟起こされても不思議ではないよ。それ以前に、


婚約者や将来生まれる子供が復讐に巻き込まれる危険性が物凄く高いけど。直接本人を責
めるよりも本人にとって大事な人を傷付けた方が本人に対する精神的ダメージは大きいか
ら。御用心を。て言っても四六時中奥さんや子供を自分の監視下には置けないだろうけど。
実際そうなったとしてもそれは全て『自業自得』ですよ。
618616:04/01/01 19:28 ID:4iAntSrw
>>617
その通り。人生、サイオウガウマ(漢字わからない)です。
ちなみに自分の子供には「いじめっこにもいじめられっこにもなるな」
と教えるつもりです。もちろん「空気を読んで、いじめっこに嫌われず、
いじめられっこに関わるな」とも教えます。ようは要領よく v^o^

万が一、復讐に巻き込まれたら、自業自得だなんて思えません。
法的手段に訴えます。
関係のないあなたが復讐をほのめかして、私を脅すのは筋違いでは?

あなたの言ってることは、仮定や予想の話がほとんどで疲れますね^o^;
●もし子供がいじめられたら
●もし復讐されたら
619優しい名無しさん:04/01/01 19:39 ID:bk4ac/mW
元日に仕事して、メンヘル板を覗く、『釣り』を知らない、普通のリーマンね。
620418:04/01/01 19:44 ID:lynbqlz3
あけましておめでとうございます。

>>580を見て新年早々暗い気持ちになりました。
確かにいじめられたことは不幸なことかもしれません。
でもいじめた人間が不幸になることを喜んだり、当然の報いだと思うのはどうでしょうか?
>>580のサイトを作った人や、それを見て、喜ぶ人は人間として終わっていると思います。
私は実際>>580のサイトの男の子と同じか、もっと酷いいじめをしていました。
いじめられた子は私が、そういう目にあうのを望んでいるのでしょうか?
何か恐ろしくなりました。
いじめららた人間がそう思ってしまうのも、酷いいじめを受けたからなのでしょうか?

>>588
結構私に似てるなと思いました。
私も色んないじめのアイディアを考えていましたから。。。

>>590
自作自演ではないですよ。
私はそんな器用な人間じゃないですから。
621616:04/01/01 19:46 ID:4iAntSrw
>>619
あ。そっか。
なんで「普通」なのにこんなとこのぞいてるか、それが不思議なんだ。
実は同僚(アルバイト)にメンヘルがいて、迷惑してるんですわ。
そんでそいつに新年早々、説教&改善がみられなければクビを宣告するので、
なんていってやろうかと作戦を練っていたのだ。
2ch歴。。。というか掲示板歴は多分、君よりずっと長いから、
「釣り」の意味はわかりますよ ^o^;
そういう遊び方はもう飽きたからやらないけどね。
基本的に2ちゃんではいつでもマジです =^o^=
622優しい名無しさん:04/01/01 19:47 ID:CDJszzeU
>万が一、復讐に巻き込まれたら、自業自得だなんて思えません。
>法的手段に訴えます。

それは当然ですわな。その代わり貴方自身の過去の言動も白日の下に晒される事になりますが。
それを奥さんが聞いたらどう思うかですね。

>関係のないあなたが復讐をほのめかして、私を脅すのは筋違いでは?

危険性は否定出来ないでしょう。自分が撒いた種なんですから。

>あなたの言ってることは、仮定や予想の話がほとんどで疲れますね^o^;

実際に発生していますから。完全な空想とは言えない筈ですよ。

「悪い事をしたら素直に謝罪しなさい」と教育した方がいいと思いますけどねぇ。
623優しい名無しさん:04/01/01 19:50 ID:CDJszzeU
>>620>>418
>いじめた人間が不幸になることを喜んだり、当然の報いだと思うのはどうでしょうか?
>いじめられた子は私が、そういう目にあうのを望んでいるのでしょうか?

当然でしょ。はっきり言って生存している事自体が忌々しいんだから。
624優しい名無しさん:04/01/01 19:55 ID:CDJszzeU
566 :優しい名無しさん :03/12/31 00:22 ID:6j6aYDUG
>>562 :418 :03/12/30 22:20 ID:ZKHokmwq
>誰かへのレスというわけじゃないですが
>復讐なんて馬鹿なことはやめたほうがいいですよ。
>そのお金、その労力を自分のために使ったほうがいいですよ。

自己保身のみを考える凶悪犯罪加害者の貴女に言う資格は無い。

>いじめられた子って、そんなにいつまでも、いじめていた人間を恨んでるものなんでしょうか?

苛め=精神的レイプも同然です。レイプされた人がその忌々しい過去を忘れる事が出来るとお思いですか?

>そしてどうすれば、その気持ちを静めることができるのでしょうか?
>やはり何年たってからでも謝罪して欲しいものなんでしょうか?

「仕返しされる(殺されても当然)のを覚悟して自ら本人の前に赴いて心の奥底からの謝罪を申し出る」
事です。犯罪被害者に「過去」と言う言葉はありません。犯罪加害者には「昔の事だから」との言葉を犯
罪被害者に対して言う、思う資格はありません。


貴女にはまだ「自分は凶悪犯罪の加害者なんだ」との自覚が無いようですね。貴女の子供に対して、自分
が過去に行った凶悪犯罪を犯す(再現する)事は出来ますか?

※何故スルーしたの?>>418さん?あと、
625418:04/01/01 19:55 ID:lynbqlz3
>>623さん
もっと前向きに生きたほうがいいですよ。
626618:04/01/01 19:56 ID:4iAntSrw
>>622

>それは当然ですわな。その代わり貴方自身の過去の言動も
>白日の下に晒される事になりますが。
>それを奥さんが聞いたらどう思うかですね。

また仮定ですね ^o^;
裁判で、十年以上も前の小学生同士のあれやこれやを、
犯行動機としてあげるような弁護士は三流でしょう^^
まず裁判に勝てません。
あなたもしかしてまだ学生さん?子供っぽいんだよな。。。

627優しい名無しさん:04/01/01 19:56 ID:bk4ac/mW
>>621
不思議だとはいってませんが、丁寧なご説明痛み入ります。
それで、要らぬお世話を承知で言いますが、油売ってないで仕事なされば?
628624:04/01/01 19:56 ID:CDJszzeU
567 :優しい名無しさん :03/12/31 00:26 ID:6j6aYDUG
>>562 名前:418 :03/12/30 22:20 ID:ZKHokmwq
>誰かへのレスというわけじゃないですが
>復讐なんて馬鹿なことはやめたほうがいいですよ。

レイプ犯がレイプ被害者に説教する資格は無い!!貴女は復讐されて当然の人間です。
相手を責める資格も貴女にはありません。復讐されるような馬鹿な事をしたのだから
自業自得です。それを心して毎日をお過ごし下さい。

※これも何故スルーしたのかな>>418?自分に都合の悪い書き込みだからですか?
629618:04/01/01 19:58 ID:4iAntSrw
さらに。。。

>実際に発生していますから。完全な空想とは言えない筈ですよ。

まず論理的な話。
私は「空想」なんていってません。「仮定」と「予想」です。
前提からしておかしいわけですから、会話になりませんね。

で。
飛行機が落ちたことがあるから、私が乗る飛行機は落ちるかも知れない。
これは空想とはいえませんが、仮定であり予想です。わかります?

さっきから、自分のおかしいところには目をつむり、
なんとかして私のアラを探そうとしてますが、
そういう姿勢そのものがすでにメンヘル者の特徴なんですよね。
ウチの会社にもいますけど、こと仕事となるとほんと迷惑です。そういう姿勢。

もう少しマシな話をしましょう^o^
630優しい名無しさん:04/01/01 20:01 ID:FtNdcjtS
>>626
なんじゃそりゃ。

復讐が動機ならその十年前の小学生同士のあれやこれやを取り扱わざるをえんだろうが。
通り魔がたまたま昔いじめてたヤツだったてな事件ならまだしも。
631621:04/01/01 20:02 ID:4iAntSrw
>>627
大きなお世話です ^o^
あなたもそうですね。
何か一箇所につっかかって、それが相手に論破(ってほどでもないけど)
されると、すぐにほかの切り口を探してきて、自分が優位に立とうとする。
言い換えると、言い訳ばっかり。99%の非を認めずに、1%の優位性にすがり、
なんとか自己を律っしようとする。典型的な迷惑メンヘルの精神構造。
メンヘルであることは仕方ありませんが、何をしても許されるわけじゃないですよ?
迷惑なものは迷惑。そこを認めた上で、どこかに妥協点を見出さないと、
メンヘルなら何をしてもいいことになってしまう。人殺しでも。
632418:04/01/01 20:03 ID:lynbqlz3
スルーしたわけではないですよ。
>>580へのレスをしたかっただけですよ。
633624:04/01/01 20:03 ID:CDJszzeU
>>625>>418
盗人猛々しいですね。
>>627さん
思わず笑ってしまいました。そりゃそうですよね。てか、バイトがメンヘルなのと
このスレとは全く関係無い事だし。幸せボケなのでしょうなぁ。俺の兄貴(元ヤン
)も全く似たような感じだったけど、自殺したもんなぁ…重なるんですよね>>621
と兄貴が。
634626:04/01/01 20:03 ID:4iAntSrw
>>630
宅間守って知ってますよね?
以上、私からの返答です。
635優しい名無しさん:04/01/01 20:09 ID:bk4ac/mW
>>631
いやあの、突っかかっているように見えたのなら、申し訳ありません。
ただ、私は、自分の書き込み内容が、迷惑だとは思っていませんけども。
それから、何を論破?されたのかもわからないのですけれども。
636624:04/01/01 20:09 ID:CDJszzeU
>>632>>418
>>580に貼ってあるHPの番組を実際に観ました。あんな形にならなければ自他共に
良くならなかったのは皮肉だなぁと思っていますし、彼は反省してやり直そうとし
ているのだと思いたい。その彼よりも貴女の心の方がはるかに醜いと感じています。

今後も自己正当化の詭弁を重ねるおつもりですか?
637418:04/01/01 20:13 ID:lynbqlz3
>>636
自己正当化とかって、あなたの価値観でしょ?
それより何で私が凶悪犯罪の加害者なのかを説明してください。
638優しい名無しさん:04/01/01 20:14 ID:nbKPAgvU
618の人は、単に自分は悪くない、
いじめられた子は時間が経てばいじめた子を許すって
答えが欲しいだけなんじゃないかなーと。
あくまで私が思ったことですけど。

私も「自分にも悪い所があった」と認めてるから、
いじめた子には最低でも「悪いことをした」という事を認めて欲しいと思う。
認めたとしても許すわけでもないし、かといって復讐するわけでもないけど。
639624:04/01/01 20:21 ID:CDJszzeU
>>637
>>580に貼られた人以上の事したんでしょ?その事にも驚きましたよ…
『貴女は相手の精神を殺したも同然の凶悪犯』それが答えです。

>自己正当化とかって、あなたの価値観でしょ?

馬鹿な事を言いなさんな。同じ事を現実世界でも言えますか?特に被害者やその御家族の前で。
640631:04/01/01 20:21 ID:4iAntSrw
>>635
もうやめましょう^o^
不毛です。

>>638
その通りです、「あくまであなたが勝手に思ったこと」
全然間違ってますよ ^o^;
許さないのは勝手ですが、今の彼の人生にまで責任は持てません。
いくらでも挽回のチャンスがあったわけですから。
641優しい名無しさん:04/01/01 20:24 ID:bk4ac/mW
>>640
?やめるって、何を??
特に何かに言及したつもりはないのですが。
642624:04/01/01 20:26 ID:CDJszzeU
>>640>>631
貴方の幸せボケが永続する事を。

>今の彼の人生にまで責任は持てません。
貴方が過去にとった言動の責任は負わざる負えない事をお忘れ無く。
643優しい名無しさん:04/01/01 20:37 ID:bk4ac/mW
>>640、一連の書き込み、不自然な感じが否めません。
もちろん、私見です。
あなたの書き込みが、あなたの私見であるように。
644638:04/01/01 20:39 ID:nbKPAgvU
>>640
そうですか。なら別にいいのですが。
貴方がいじめをしていた理由というのは一体何なんですか?
差し支えなければ教えていただきたい。


にしても被害者だろうが加害者だろうが、その後どうなるかは人それぞれなんですね…
645優しい名無しさん:04/01/01 20:55 ID:FtNdcjtS
>>634
ごめんなさい。返答の意味が全然分からないです。
646優しい名無しさん:04/01/01 20:56 ID:bk4ac/mW
やっぱ、冬厨かなあ…(ボソ
647640:04/01/01 21:33 ID:4iAntSrw
>>641
だから、会話をやめましょう^o^

>>642
科学的、法的に因果関係が認められれば
責任を負うことになるでしょう。
でもバカ大学にしか入れなかった頭脳・努力や、
生得的なハンディ、抗いがたい両親のDNAなどまで
責任をもてません、という話です。

>>643
一生懸命、非難しないでくださいね^o^
ムダな努力はやめましょう
648640:04/01/01 21:34 ID:4iAntSrw
>>644
小学生がいじめをするのに理由なんてないんじゃないかな。
自分より下の人間を作りたいってだけ。
まだまだ平等な子供社会だからこそ、いじめは消えないよね。
大人になると、学歴とかで露骨にいじめ(=生活格差)るわけですが。
649634:04/01/01 21:35 ID:4iAntSrw
>>654
じゃあ明日まで考えてください^o^
もちろんあなたにはここで話を打ち切る権利もあります。
650418:04/01/01 21:48 ID:oFttoRrm
ここ何ヶ月か私は過去の自分がやったいじめがとても酷いことで
いつかいじめた子に土下座してでも謝らなきゃいけないと思って
色々な人の意見を聞きたくていくつかのいじめ関係のスレにレスをしてました。
でもここに来て気づきました。
私は別に間違ったことをしてなかったと
やっぱりいじめられる子には、それなりの理由があるのです。
ここで私に対して悪意のあるレスを繰り返していたのは
元いじめらっれ子だと思いますけど発言が常軌を逸脱してます。
思えば私がいじめていた子も、どこかおかしかったです。
普段はおとなくて何を言っているのか分からないのに
いじめられているときは気持ち良さそうな顔、そして声を出していましたし
すべてがそうだとは言いませんがいじめられる人間はどこかおかしい人が多いと思います。
そんな過去に私がいじめた人間のことなど気にせず
私は私らしく前向きに生きていきたいと思います。
651優しい名無しさん:04/01/01 21:52 ID:N7hiORXy
ネタもやりすぎるとアレだなあ。

全編異常にしちゃだめぽ。
正常の中にちょっぴり異常を混ぜるくらいの方がリアリティあるね。嘘と一緒だ。
652アーサー ◆Qd/SAmzohg :04/01/01 22:09 ID:3pGVyYal
いじめた人
就職して結婚した。
653624:04/01/01 23:16 ID:CDJszzeU
>>650>>418
貴女は最初から自分の考え方を肯定して欲しかったんでしょ?それが否定されたから逆恨み
しているだけでしょ。

>ここ何ヶ月か私は過去の自分がやったいじめがとても酷いことで
>いつかいじめた子に土下座してでも謝らなきゃいけないと思って
>色々な人の意見を聞きたくていくつかのいじめ関係のスレにレスをしてました。

嘘もいい加減にして頂きたい。最初に書いた事との矛盾をどう言い訳するおつもりなのか
御聞きしたい。
654624:04/01/01 23:23 ID:CDJszzeU
>>418 :優しい名無しさん :03/12/27 16:49 ID:+eJztGdm
>>417
覚えているよ。
いじめって楽しいし、何やっても許される学生時代の特権だしね。
でもいじめたほうを恨むのはよくないよ。
許すことも大切ですよ。

>>650 名前:418 :04/01/01 21:48 ID:oFttoRrm
ここ何ヶ月か私は過去の自分がやったいじめがとても酷いことで
いつかいじめた子に土下座してでも謝らなきゃいけないと思って
色々な人の意見を聞きたくていくつかのいじめ関係のスレにレスをしてました。
でもここに来て気づきました。
私は別に間違ったことをしてなかったと
やっぱりいじめられる子には、それなりの理由があるのです。
ここで私に対して悪意のあるレスを繰り返していたのは
元いじめらっれ子だと思いますけど発言が常軌を逸脱してます。
思えば私がいじめていた子も、どこかおかしかったです。
普段はおとなくて何を言っているのか分からないのに
いじめられているときは気持ち良さそうな顔、そして声を出していましたし
すべてがそうだとは言いませんがいじめられる人間はどこかおかしい人が多いと思います。
そんな過去に私がいじめた人間のことなど気にせず
私は私らしく前向きに生きていきたいと思います。

貴女の方が常軌を逸脱しています。それすら自覚出来ない貴女の心そのものが過去の犯罪の報いでしょうね。
自覚が無いか自覚している振りをしている輩の方がかえって厄介なんですよ。精神医学的にも。私も実際に
言われた事があります。
後は勝手に自分の思い通りの答えをくれる場所を探して下さい。無いと思うけどね。
655624:04/01/01 23:31 ID:CDJszzeU
「ここで私に対して悪意のあるレスを繰り返していたのは」

ではなくて本当は

「ここで私の意に沿わないレスを繰り返していたのは」

なんでしょ?勝手に脳内変換して何を言っているのかと憤りを感じますね。
だから自分の事を凶悪犯罪者と言われて逆ギレしたんでしょ?

そんな自己中心的で無責任な貴女が母親にならない事を本心から願っております。
冗談抜きで。
656優しい名無しさん:04/01/01 23:53 ID:EhPKgoM5
苛めっ子=馬鹿という方程式は
どうあがいても曲げられなさそうにないねえ…。
元旦から働いて溜まったストレスを2chメンヘル板で憂さ晴らし。
サボるなと言われたら今度は逆切れして意味不明な反論するし。
誰とは言わないけど(笑)。
うちの会社にもいるよ、こういう奴。
残業して疲れた〜!とか今月もう○○時間も残業してる〜!とか
文句ばっか言ってるくせにネットばっかやってる。
周りもすごい嫌ってる。本当いい迷惑ですよ。
注意すると「あんたには分からないわよ!」とか言って
全然非を認めないし。

あー休み明けたらまたそいつと一緒に仕事か…。鬱。
657優しい名無しさん:04/01/02 01:46 ID:mOOiryvM
「@@ちゃん覚えてる?俺、○○。昔よくいじめてた(略)で、こないだ見掛けて…なあ、つきあってほしいんだけど…。」
「…変なマルチにハマってるって聞いたけど、…悪いこた言わないから、やめとけ。」
「…(カチャン)」

スキーリ!奴にはホントのこと言っただけなんだが。
658優しい名無しさん:04/01/02 02:20 ID:2Zftsno/
>>624が狂っているとしか思えないが?
659優しい名無しさん:04/01/02 06:12 ID:HB16v2OI
あがくねえ…
次のいじめ加害者の方、お願いします。
どうぞ、ネタ抜きで。
660優しい名無しさん:04/01/02 12:40 ID:XIeCSy0x
殺したい程憎んでいる糞ガキ、お互い今はもう大人だが、自分が手を下して相手は無罪放免で
俺だけが罪に問われるのは理不尽で癪だからそいつにはさっさと自殺して欲しい。

八○市の○南様へ。大人になってからもある事無い事悪い噂を流してくれて有難う。

デッドゾーンすれすれの書き込み失礼<m(__)m>
661594:04/01/02 14:26 ID:/m/87AME
>>653
上の二行に心から同意。

>>418
自分がかつてした行動(いじめ)に自信が持てずに、誰かの
同意を得ることで自分を正当化したかったのでしょうね。
いいんじゃないの?貴女がどんな生き方を選ぼうとも、
私やここの住人達には全く関係ないわけだし。
まぁ、貴女の思考パターンはトラブルを生み続けるだろうから、
周囲の人は大変だろうけれども。

ただ、最後に一言書かせてもらう。
ここの住人達と、貴女がいじめた相手は全くの別人だし、ここの住人の
意見が必ずしもその相手の考えとは一致するとは限らない。
だけど、貴女はそんなことすら考えようとはしないのね。
いじめっ子の思考パターンの一つを披露して下さったこと、ご苦労様。
662486:04/01/02 17:37 ID:b+ViQ3Ee
いじめの元加害者が何人か出てきて思ったんだけど、私をいじめた首謀者は今どうしてるんだろう・・・。

成人式の会場で首謀者とその子分達を見かけたんだけど、
首謀者の方はさっさと帰っちゃって話し聞けなかった。でも子分達とは話せて
「式の後、同窓会あるから時間あるなら来いよ」と誘ってもらった。
私自身、いじめはもう過去の事とケジメ付いてたから、いじめがあった頃の事から現在の事まで
いい感じで話せた。
私が首謀者の話を聞こうとすると、子分達は露骨に嫌そうな顔するから聞けなかった。
でも、当時傍観者の立場にいた人達の話だと、ハッキリとは言わなかったけど何かあったらしい。
私含め2〜3人以外のクラスメートは、みんな同じ高校に進学したから高校で何かあったのかな?
首謀者とは共通の趣味があったから、いじめの事は置いといて話をしたかったんだけどな・・・。


>>590
自作自演ではないよ。それに私は>418を擁護したつもりは無い。
嫌いじゃないなと言っただけで、いいイメージも持ってないよ。
663優しい名無しさん:04/01/02 17:56 ID:3Ds2lRCL
いじめる側にも、いじめずにはいられない衝動があると思うのよ。
なぜかは人それぞれ違うとは思うけどね。
迷惑な話だけどね。
私は中学時代いじめられっ子。
死にたかった。きつかった。
いま29歳。
対人恐怖症。
でも昔よりは良くなってきた

いじめずにはいられない人々よ。
あなたの衝動も分かるが、半殺しに近い。
覚悟していじめるべし。
いじめられっ子よ。
自分をいじめから守りきれないのも罪。
逃げ場所を見つけるといいよ。
苦痛から守ってくれない学校なんか行かなくてもよし!
またね。
664ルート246:04/01/02 18:53 ID:4HDSKF99
わたしは成績よくてひ弱でおとなしそうな感じから中学時代にいじめにあっていた。
自分は高校受験で進学校に進み、その後、浪人したけど国立の医学部に進学して
現在は都内の病院で働いている。
わたしをいじめた奴は言ってはなんだけど箸にも棒にもかからない私立高校に進んだが
問題を起こして中退した。その高校は今は廃校になっている。
この間そのいじめっ子と偶然会った。深夜、仕事の帰りにタクシーに乗ったら
そいつが運転手だった。お互いに気が付いたが言葉は交わさなかった。
わたしは連れがいたので連れと話していたが、そいつは後ろの席のわたしを
しょっちゅう振り返って見ていた。
665優しい名無しさん:04/01/02 19:20 ID:uECLAY7o
とりあえず、お金を貯めて復讐します。あと10年ほど待っててください。
生き地獄を味あわせてあげますからね。
666優しい名無しさん:04/01/02 19:29 ID:fijTLhWV
今日「だからあなたも生き抜いて」を読んだけど
あのA子達はどうしてるんだろ?
凄く知りたい。
ていうかクラス全員、と言ってもいいと思うんだけど…
667優しい名無しさん:04/01/02 20:26 ID:fijTLhWV
一番むかつくのは、いじめに加担する人達。
一見いい人、二人きりで話すといい人、
なのに集団になると陰険。
こういう人達が一番弱い。
ターゲットが他に移った途端いじめ側に回るいじめられっ子も弱い。
自分がやられて嫌なことは、他の人にしないのが普通。
こういう奴は大抵使いっぱにされる運命。
668優しい名無しさん:04/01/02 20:41 ID:4zu4Tk/z
>667
そうだね。
周りにはいい子だって言われている子が苛めっ子と一緒になると強気になる。
喧嘩していると弱い人を注意する人。
6691:04/01/02 20:52 ID:l5hGTz0f
元いじめっこです。
私が昨日このスレを見て、いてもたってもいられなくて
たてたスレなんですけど。。
良かったらこちらのスレにも来て意見聞かせてくださいませんか。

昔いじめをしたことが苦しくてたまらない
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1072971842/l50
670優しい名無しさん:04/01/02 21:14 ID:f7YEsY+t
生活板

中高時代のいじめっ子の悲惨な末路
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1067855881/l50
671カルマ:04/01/02 22:13 ID:qGvDfhtc
>617
そんな・・・・親と子供は関係ないじゃん・・・
私は親のせいで精神がヤバクなったのに
親への復讐で・・・僕も苦しめられるの?
苦しい・・・。怖いよ。親父が・・・。親父のせいで僕が?僕に復讐?
親と子供は関係ない。絶対に。    
   もし、子供を復讐の材料に使うような奴なら
いじめられて当然。  イジメラレっ子だったオレが言うんだぜ?
672優しい名無しさん:04/01/02 23:32 ID:ONTaT4NV
いじめは犯罪
673優しい名無しさん:04/01/02 23:56 ID:HB16v2OI
>>669
そちらを、拝見いたしました。
よろしければ、こちらでも、ご経験を書き込んでいただけると、嬉しいのですが、
こちらだと、被害者の方のお気持ちも考慮する流れなので、書き込み辛いですかね…
でも、それは、若干名の、いじめ加害者を騙った煽りがあったことが原因だと思うので。
加害者の方のご意見や、経験談は、貴重だと思うんです。
674優しい名無しさん:04/01/03 01:18 ID:zvbTyrpN
中学時代に俺に対して陰湿ないじめをしていた奴が、会社のマラソン大会で
心臓発作で死んだ。正直『ざまぁみろ!!』と思った。虐めの傷が少し癒された。
675優しい名無しさん:04/01/03 03:36 ID:r4YvBS8W
いじめられっ子より気が強いとか
ハキハキ喋れるとか
明るいとか

そういう理由で人を虐めて優越感に浸って
自分より下等だと思っている虐められっ子より努力を怠る奴は
まあ人間の底が知れてるよね。
奴ら出来ることなんてせいぜい根拠無く人を見下すことだけじゃないの?
人を虐めて安心している間に肌は荒れ、能力は相対的に下がり
人格的な評価もみるみるうちに下がっていく。
676優しい名無しさん:04/01/03 10:32 ID:M4FHsf94
>>675
そういうかわいそうな人は被害者のわたしたちでこの世から処分してあげましょう。
677優しい名無しさん:04/01/03 10:38 ID:AkPcC5K1
っつーか、いじめる人、いじめられる人の環境は悲惨なことが多い。
どっちも精神的に弱い、満たされない。かわいそう・・・
678優しい名無しさん:04/01/03 11:44 ID:9qG9w9AX
うーん、元いじめ被害者な彼氏の環境は、悲惨ではないように思う。
精神的に弱いこともない。
喧嘩は弱い。
暴力を受けつづけたらしいけれど、やり返すことが出来なかったみたい。
それが、精神的に弱いといえるのかもしれないけど、
命さえ脅かされかねない圧倒的な暴力の前で、
やり返せる人のほうが、稀有なんじゃないかと思う。
679カルマ:04/01/03 16:53 ID:4v8bmxSC
自分は・・・いじめられてたけど、
いじめられてたことを理由にいつまでもグチグチ言ってるのはいやだ。
私は親のせいで人間不信だし・・・・多分・・・精神病だ。
そして、数々の裏切りのせいで、自分自身すらわからなくなっちゃった。
いじめた奴がもちろん悪いけど、努力もしないで、復讐とか考えて
グチグチ言ってるのはいやだ。  実際に障害がおきて悩んでいるなら
悩むのはもちろんいいと思うし、反省してもらいたいと思うのも当然だけど
そいつが全部悪い。とか、他人のせいにだけするのは許せないよ。
680優しい名無しさん:04/01/03 17:08 ID:VzbOORQJ
努力して復讐します。
681優しい名無しさん:04/01/03 17:21 ID:qOv6dDEi
>>677
何とも高所から見下ろした様なお言葉だことで。
もっと御丁寧に「お可哀想に」とでも仰って下さいな。
682優しい名無しさん:04/01/03 17:28 ID:x60arLwx
>675
気が強いだけの奴は嫌い
そーいうのにかぎって弱い奴には厳しい。
大人になっても苛めっ子の後ろで「バーカ、バーカ」て言っている奴は嫌い。
683優しい名無しさん:04/01/03 18:04 ID:7K695gJ5
http://salami.2ch.net/male/kako/1029/10290/1029075188.html
500 名前: Mr.名無しさん 投稿日: 02/08/15 22:54

一昨日くらいに実家帰ってさ、久々に懐かしい奴らと飲んだんだ。
最初は近況報告したり、彼女がどうとか、学校がどうとかそんな話してた。
で、ちょっと酔いがまわり始めた頃、ある話題が出た。
俺が昔いじめっ子だったって事。
俺は昔ホント最低な奴で、女子をいじめてたことがあった。クラス全員で。
しかも首謀者だった。
きっかけは確か財布のカードを盗られたとかそんな些細な事。
いじめはホント最悪だった。殴る、蹴るは当たり前。
授業中イスに座らせずに地べたに座らせた。
教師は最初は注意したが、クラス全員結託してるとわかるとすごすごと引き下がった。
体育館の倉庫に呼び出してホウキで殴ったり、髪の毛を切ったりもした。
持ち物を隠したり、壊したりした。
そんでとうとう相手の親が気づいて怒って、俺と俺の親が謝罪してイジメは終わった。
んな話を延々してた。
俺は、忘れてた。飲んでる相手はそのいじめてた子だった。
瞬間、俺は目の前で土下座して、バカみたいに泣いて許しを請うた。
相手は「昔のことだから。」って笑ってた。
それからずっと今まで考えたけど、どうやって償えばいいかわからない。
何をしたって償えやしないのはわかってる。
俺がその子に何かをして救われた気になりたいだけなのもわかってる。
だけど、本当に後悔してる。少しでもいいから償いたい。
誰か償う方法を教えてください。
684優しい名無しさん:04/01/03 18:35 ID:fQ4eqBqh
>瞬間、俺は目の前で土下座して、バカみたいに泣いて許しを請うた。
>相手は「昔のことだから。」って笑ってた。

飲み会に参加した女性も凄いよな。『本人が「昔のことだから。」と言って許した』
相手が謝罪を受け入れてくれたんだからその後の償い方は貴方自身が決めるべきですな。

※ネタレスではない事を前提に書いております。
685優しい名無しさん:04/01/03 18:38 ID:fQ4eqBqh
命懸けの捨て身の謝罪が一番の解決方法だろうな。結果はどうなろうとも自分の責任って事で。
686優しい名無しさん:04/01/03 19:13 ID:KjyT9EpQ
>>683
ネタじゃないこと前提で。
(滅茶苦茶ネタっぽいってことだけどw)

相手の子、凄く大人だよね。笑ってくれたんだね。
何をしたらいいか判らないけど、
あなたが物凄く後悔してるってことを伝えたら良いと思う。
もう伝えたんだっけ。でも、何回でも伝えたら良いと思う。

出来ればだけど、もし彼女が何か困ったことがあった時、
助けてあげられるといいね。
687名無し:04/01/03 21:21 ID:WMhNm7h2
私も会って謝りたい
688優しい名無しさん:04/01/04 00:04 ID:eU3HTXDU
まだ、謝りたいといっている人はまとも。
謝りもしないで、そしらぬ顔をしているのほとんどだと思う。
謝れるならその方がいいよ、報復される前にね
689優しい名無しさん:04/01/04 00:16 ID:YU6hzXQN
昔のことだから、なんてその時どうにもいえないような優しい人だから
逝っただけに決まってんじゃん。
私だって昔のいじめとは別に、頭の上にスリッパ投げつけてくれた椰子と
後で会ったけど、そのときそいつとは普通に話したけど、
「ヲイヲイあの時のこと謝れよクソが」ってずーっと思ってたよ。
あんたのいじめに比べりゃタチのいい話ですらそうだよ。
ましてやいじめた椰子になんか死ねよと思ってるし、今も夢でうなされてるよ。
そんなに覚悟があるっつーなら、死んで詫びたら?
男が女殴るなんて鬼畜よりタチ悪いわ。

ちなみに、集団不良にいじめられたのをわたすが一人でかばっていじめられた
ことがあって、かばわれた後にあっさり裏切ってくれたいずめられっこさんは
その後薬中毒になってしにました。
恩を仇で返すからじゃボケ、と思いましたが、不良でいじめ人生送ってたのに
さっさと結婚して今じゃ幸せこいてる所沢市の旧姓鈴木さんとその一味、
早く死んでください。
690優しい名無しさん:04/01/04 09:19 ID:XuXp3vPm
謝罪するより、もっと激しくいじめたい。
691優しい名無しさん:04/01/04 13:40 ID:Y5QYT3S/
その後の人生知りたいんだけど、連絡先しらないんだけど、
どうしたらいいんだろう
692優しい名無しさん:04/01/04 17:33 ID:2ulRpGA9
いじめてた奴のほとんどは幸せになっている。
よけい腹が立つ。
>688
逆恨みや正当化が一番怖い
反省の気持ちがない奴は殺人犯と同じ。
693優しい名無しさん:04/01/04 20:46 ID:gVaSG/2F
>>692
>反省の気持ちがない奴は殺人犯と同じ

殺人犯以上だよ。法に触れない悪の方がずっとタチ悪い。

逆に、恨みを持った奴が相手を殺してしまうパターンもあるかもしれないが、
そういうのは刑法犯罪として、しっかり裁かれてしまう。あまりに不公平だ。
世の中には殺されないといけないぐらいのヒトデナシが、沢山いるのに…。
694優しい名無しさん:04/01/04 21:07 ID:KD9pC/wU
>693

心の底から同意
693さんも辛い経験があるのですね
そうでなければそういう御意見は出ないでしょう
自分も同じです
思い出しただけで狂いそうになります
695レイナ ◆WZm3jzCkZQ :04/01/04 21:13 ID:oBdyTJKg
>>692,693
激しく同意!
そういう奴らはいつまでも厨房らしい人生を(ry
696優しい名無しさん:04/01/04 21:16 ID:MLuY5bwb
>>689
なんで復讐しないの?
逮捕されないで済むいろんな方法があるだろ?
697優しい名無しさん:04/01/04 21:26 ID:Y6vgRs5S
職場の奴ら、切り刻んでやりたいね。
オンラインで氏名一発検索で所属がわかるから昔迫害した奴らの居場所もわかる。
係長級以上は住所や家族構成まで本になって出ているから一家皆殺しも・・・。
と考えても、何もやってなくてやられ続けているだけ。

世を憎んで無関係な子供いっぱい殺して死刑が確定した宅間守の気持ちも
なんとなくわかるね・・・。
698優しい名無しさん:04/01/04 22:02 ID:1Xr1W21n
>693
同意
>697
宅間は弱い方に向けたから同情しない。
699優しい名無しさん:04/01/05 07:09 ID:AcbZUjih
>>697そのヴァカの子供とか結婚相手は関係ないでしょうよ。
   血縁社会ってイヤだねえ。
   
700優しい名無しさん:04/01/05 09:36 ID:QDQjbizh
700 加害者死んでくれ
701優しい名無しさん:04/01/06 00:41 ID:lVEULaoD
そんなこと言ってもいじめは楽しくて仕方ないのです。
702優しい名無しさん:04/01/06 01:50 ID:k++k2wAd
中1の時ににしつこくちょっかいをかけてくる女二人に対して
悪口を言い放ったり落ちている雑巾をぶつけてたりして対抗していた。
女二人のうち一人がとんでもなく気の強くて性格の悪い女だったので
イジメているという感覚は無かったが、もう一人は学年でも話しの種に
なるほど見た目に問題のある子だった。ある日性格悪い方の女にチクられて
友達ともども学校に親を召喚され、女二人の家に謝罪してまわった。
家に帰ると母親は泣き崩れた。二度と悪事はするまいと思った。

で、その後のオレ。外見に無頓着&顔色悪のせいで見事にイジメられたよ。
陰口や無視は当たり前。特に女の陰口が酷くて女性恐怖症になった。
高校に入っても一向に陰口は止まず、ノイローゼに。部活でもハミって
後に退部。予備校でも陰口と無視が続いてノイローゼに拍車がかかる。

結局一流大学に入学したもののノイローゼは大学4年になるまで
治らなかった。未だにあれは天罰だったんじゃないかって思うよ(((゚Д゚))))
陰口くらいでイジメられたって言ってたら甘いかもな...
703優しい名無しさん:04/01/06 07:26 ID:CTdrjORU
>>702さんは悪くないよ。
   陰口もいじめになりますよ。
   陰口から強制オナニーに発展した人もいるみたいだし。
704優しい名無しさん:04/01/06 09:25 ID:g9IMosDT
宅間、あのクソ親父をやればよかったのに。
でも、ああいう形でなければ、ここまで大きなニュースにならなかったよなあ。
>>702
うん、悪くない。
ちゃんとやり返すのは偉い。
705優しい名無しさん:04/01/06 09:28 ID:g9IMosDT
連カキ
そうか、やり返せたら、やり返す(なめられないように
で、敵わなかったら、逃げる、かな<対処
いじめっこの粘着っぷりときたら、異常だもんなあー
その後の人生、ホントにどうなってんだろう
706優しい名無しさん:04/01/06 09:31 ID:g9IMosDT
さ、さらに連カキ(すいません
ストーカーになりそう?<いじめっこ
707優しい名無しさん:04/01/06 13:32 ID:KO97hjqq
ストーカ
708優しい名無しさん:04/01/06 13:34 ID:nsGY3FbU
>>705
>いじめっこの粘着っぷりときたら、異常だもんなあー
確かに
いじめから5年ぐらい経ってから漏れのバイト先に嫌がらせに来た奴等がいた
その前の年にクラス同窓会があったらしいんで(漏れは当然出てない)そこでまた火がついたのかw
住所もバイト先も誰にも教えてなかったのに漏れのバイト先を知ってたってことは何かの方法で調べたんだろうな
金も手間もかかるだろうに・・・ご苦労なこった
今でもどこかで漏れの行動いちいち調査してたりするのかと怖くなることがある
>>702
自分を見てるようだw
漏れはやり返せなかったが
709702:04/01/06 17:11 ID:k++k2wAd
大学に入って垢抜けようと努力してからは陰口も無くなったよ。
中学高校時代の奴らにバッタリ会っても普通に接してくれた。
でも未だに人に対する猜疑心と警戒心は全然残ってるし、やっぱり
イジメってする方はその場限りだけどやられる方は一生の問題ですよね。
同情してもらってウレシっす( つД`)゚.*゚.
 
710優しい名無しさん:04/01/06 17:56 ID:pw2qs07y
>>709同情じゃないよ
  


本気ゆうたんや。
711優しい名無しさん:04/01/06 20:41 ID:oddBaIYA
中学、高校時代の虐めやってた連中、根が厨房DQNのままだから、卒業後
どこへ就職や面接行っても落とされるか首になってる。
で、結局親元に戻ってきてパラサイトか安いバイトかパートしかできないでいるそうだ。

不況だし真面目に働かない奴や態度悪い奴は何処も雇ってくれない。
自分で自分を更生させない限りはな。
712優しい名無しさん:04/01/06 21:10 ID:XvkKrcIn
いじめをしているやつらは、強烈な劣等感の塊が多いよ。本性は気が弱くて一人じゃなにもできない連中。だから、やられたらやり返す。
いじめで人生変わった人も多いと思う。だから、天罰は必ず来る。
人を陥れたりするやつは必ず報いが来る。
来ないのなら、天罰をあててやる。
雄太をみてごらん。弱い者いじめのおかげで芋虫人間になったよ。w
いじめを受けた人達は笑ってるだろうね。
713優しい名無しさん :04/01/06 21:16 ID:JNzCyjFt
>雄太をみてごらん。弱い者いじめのおかげで芋虫人間になったよ。w
よくわからんが、お仕置きタァーイム到来か?ww
714優しい名無しさん:04/01/06 21:39 ID:UsLnuqVI
私は結構酷いいじめをしていたけど
結構硬い会社に就職しているよ。

それと天罰なんてあるわけ無いじゃんw
>>712さんが言っている雄太君だって不幸な事故だけど決して天罰ではないよ。
そういう人の不幸を笑うような人間だからいじめられるんだと思うよ?
でも運命というのはあるかもしれないね?
いじめられる運命とか?
715優しい名無しさん:04/01/06 22:23 ID:g9IMosDT
きやがったな
酷いいじめしてて硬い会社に就職厨
716優しい名無しさん:04/01/06 23:07 ID:UyxByaVt
>>712
いじめっ子も何らかのコンプレックスを持ってる場合が多いのは確かだ。
だからこそ自分より弱い奴・駄目な奴を見つけて、
そいつをおちょくる事で、形ばかりの優越感に浸るんだろうね。
717優しい名無しさん:04/01/06 23:10 ID:0Kdzageq
自分をいじめていた奴(♀)は何が原因か知らないけど
急に自信をなくして、別人みたいになりました
いい気味
人をいじめる奴なんて精神がゆがんでるんだよ
それを認めようとしないからいじめなんてするんだよ
718優しい名無しさん:04/01/07 00:06 ID:IEkivn2N
>>716
オレの陰口を言いまくってた♀連中はまさにそうでした。ハンパな見てくれして、
お前らに「キモいー!」とか言われたくねぇよ(゚Д゚#)ゴルァ!!
ちなみに高3の頃一番ヒドく言いまくってた♂と♀にはしっかり
仕返しさせてもらいました。二人とも卒業式の時は憔悴してましたよん♪
♀のは大学受験にも失敗したみたい。やりすぎたかな(汗
719優しい名無しさん:04/01/07 00:49 ID:PzDWRDb6
なんてかさいじめるのもいじめられるのもくだらねぇんだよな。
いじめ受けた事無いし、いじめられた事もない
人間大好き人間だからかもしれないが
720優しい名無しさん:04/01/07 01:11 ID:Z8DlkMXg
そんな貴方がなぜこのスレに興味を持たれたのか…
721優しい名無しさん:04/01/07 01:25 ID:KrtKLxuD
>>718 グッジョブ  
     



722優しい名無しさん:04/01/07 04:53 ID:kIq6OlC9
やられたほうとしても

苛めるのも
苛められるのもほんとに下らない。

私がなにしたんだろう。
723優しい名無しさん:04/01/07 09:59 ID:B07N82dJ
>>719
細かいツッコミですまんが
>いじめ受けた事無いし、いじめられた事もない
両方同じじゃん
>>718
それでも普通の人から見れば歪んでると見えるだろうね
やられたらやり返す、それだけのことなのに
724718:04/01/07 15:19 ID:IEkivn2N
>>723
そうそう。まぁオレの仕返しも大抵ヒドかったけどな(w
死ぬまでトラウマになってる可能性もある。カゲグチの場合は
気づかないフリしてれば後で仕返しした時の相手の反応が面白い。
向こうはまさか気付かれまいと思って言ってるから、
「一体誰が私に!?何で私がこんな目に!?」
っていう顔してます。バァーカ、こっちは全部お見通しなんだよ!
オレは結構仕返しするタイプだったかな。勝手に物を捨てられた時も
気づかないフリして倍の量捨ててやったし、>>718で書いた♀にも
相当な精神的ショックを与えてやったと思う。自分でも性格が悪い
と思うけど仕方ない。だってそいつらに形成された性格なんだから。
それとも自然なことなのかもな。やられたらやり返すってことは。
 
725優しい名無しさん:04/01/08 09:10 ID:LZu68B7n
>>718  どういう仕返しを?気になる。

私の周りでは、いじめっ子が教師と看護師になった人が多い。
医療関係に進む子は大体みんな性格きついよ。
私はいじめで高校不登校になったけど、ボランティア部→福祉系大学
と進路をとったいじめっ子もいたよ。


726優しい名無しさん:04/01/08 10:17 ID:OEq1RuJ0
>教師と看護師

抵抗できない弱者をいじめまくれる理想の職業ですね。怖い怖い。
727優しい名無しさん:04/01/08 10:19 ID:HA7WDrDD
>>725
>私の周りでは、いじめっ子が教師と看護師になった人が多い
同意。教師の職を苛めっ子が選択しやすいのはよく分かるが、
なぜ医療職を選びたがる傾向があるのか不思議だ。
検査技師は違うけど、看護師や医師、歯科衛生士などに性格きつそうな人が
多いのはなぜ?
728優しい名無しさん:04/01/08 10:29 ID:iYo3672a
>>727
スッチーと外資系金融企業から内定を貰った私から
言わせて貰うと、教師を選んだ子は途中から企業就職に
諦めを感じたコがけっこういる。ob訪問したり、研究したり
していくうちに、限界を勝手に感じるらしい。だったら教師と
言うタイプ。なかには本当に先生目指して頑張ったコもいる。
医療関係、歯科衛生士は、特に先の目標もない子が行った。芸術にも興味なく、
ビジネスの世界、英語の世界も特に・・・ってコ。看護士は
夢持って行く子がほとんどだけど、現実の厳しさであっという間に
愚痴しか言わなくなる。しかも特に専門的知識を学ぶわけでも
ないので、労働のわりには給料が低い。・・・ので、半分くらいは
仕方なく行ってる人物がいるって事でしょう。
729優しい名無しさん:04/01/08 10:37 ID:iYo3672a
>>718
最悪。あんた完璧負け組人間。苛められてそれをやり返して
どうするの?精神的ショック?しかも女に?情けないねぇ。
男が女にやり返すときっていうのはね、女が憧れるような人物に
なる事だよ。皆が貴方に頭を下げるくらい、立派な地位になって
見下す事。何、ストーカーやレイプでもしたの?ネット上に情報でも
晒したの?貴方は一生、その苛めた奴らよりも格下だと思う。
陰険。死んで良いよ。
730優しい名無しさん:04/01/08 10:45 ID:OEq1RuJ0
>>728
あなたはスチュワーデスさんなの?
航空業界のいじめも凄いみたいですよ。
http://ssfun.adam.ne.jp/ops/read.cgi?bbs=cat3&key=1056448752
731優しい名無しさん:04/01/08 10:55 ID:iYo3672a
外資系金融のほうに行くよ。スッチーなんて
空のウエイトレスじゃない?すれ違いか。
732優しい名無しさん:04/01/08 11:05 ID:iYo3672a
ここでやられたらやり返すって人達、後からやっても遅いんだよ。
仕方ないけど、やられてるときは素直に周りとは絶対に外れない態度を
撮ったほうが言い。日本って出る杭は打たれるじゃない?私は帰国なんだけど
初めて日本の中学3年に編入したときは、直ぐに雰囲気の流れを感じた。
幸い、とにかく馴染む努力をしたので苛めなんて受けた事ない。その代わり、
クラスで苛められてるコは、必ずと逝って何か「ズレテル」。今更、ここで
言っても遅いが、苛められるほうに原因があるとは決して思わないけど、
何か「嫌な」「雰囲気」を持ってるのは確か。ちょっと変わってるとかさ。
だから、復讐なんて辞めたほうが良い。それより人の上に立つ努力のほうに
エネルギーを使ったほうが良い。
733優しい名無しさん:04/01/08 11:27 ID:h73le1Uy
>>732
仕事と復讐は分けて考えています。ご心配なく。
734優しい名無しさん:04/01/08 11:32 ID:iYo3672a
頑張ってね
735優しい名無しさん:04/01/08 11:41 ID:ODngvndT
>>732
何を知ったかぶりして講釈たれてんだ?
自分のケースを他人に当て嵌めるなよ。君はまだまだ社会勉強が足りないようだね。
736優しい名無しさん:04/01/08 13:02 ID:uliPVtvc
>>732
一理あるが最近はクラスの方が異常で、浮いてる奴がマトモだったりもするぞ。
スーフリとかのクズでも連中はあれでマトモなつもりだったろうし、反発する奴はあいつらから見れば嫌な雰囲気の奴だったろう。確かに自己点検は重要だが、苛めを受けた側がおかしいと考えるのも早計。
737優しい名無しさん:04/01/08 13:12 ID:iYo3672a
>>735
貴方よりはまともな人生生きてける自信あるし、家柄的にも
悪くないからね。知ったかぶり?私のケースを話して何が悪いの?
>>736
私が言いたいのは、苛められたくないなら、多数の波に乗ったほうが
良いって事。「流される」て周りの空気を読んだほうが平和に暮らせる。
それが出来ない人は純粋なのかもしれない。でも何が「損」するか
考えて行動したほうが、リスクは少ない。
738昔いじめられてた経営者:04/01/08 13:31 ID:MZ7gYHhV
自営業最高!俺がトップだもんね。
739優しい名無しさん:04/01/08 16:50 ID:MJnvRv76
家柄、ね。
740優しい名無しさん:04/01/08 16:52 ID:MJnvRv76
>>737
まともな人生、悪くない家柄、
それらと、いじめ問題の関連はなんですか?
741718:04/01/08 17:45 ID:uTaazo2r
>>729
まぁまぁ、そうアツくなるなよ(w 精神的ショックには
精神的ショックで返すのが筋ってもんさ。オレはブサイク♀どもの
ストレスのはけ口にされたんだ。だったらオレにたまったストレスの
ハゲ口なんてもう決まってるだろ?まぁその後のオレが勝ち組なのか
負け組みなのかはあんたの想像に任せるよ。今思い出しても笑えるぜあの顔は(w

>>737
自分の小さな経験を一般化してる時点であんたがズレてるよ。
742優しい名無しさん:04/01/08 17:54 ID:MJnvRv76
いじめ加害者が、己の優位を語る時、
いい会社だの、結婚だの、社会制度に依存した地位を振りかざしてみせるのな。
偏狭な思想の持ち主ということかな。
で、そっから外れてる人に干渉したがり、と。
……迷惑だなあー。
自分の法則に当て嵌まってないと、否定したくなるんだね、きっと。
743優しい名無しさん:04/01/08 21:26 ID:NYjYNrL2
>>742
基本的に『個人』を認めないんだろう>いじめ加害者
大事なのは『世間』や『集団・組織』
中田やイチローも『世間』が認めてるから認めるがもし同級生だったら面白くないだろう
彼らは基本的に『個人』として活躍してるから
遠い他人だからこそ認めることもできるだろうが
もし自分の身近にいたら嫉妬して足引っ張ろうとするだけだと思う
744優しい名無しさん:04/01/08 22:01 ID:VPZV91v0
>>743
>基本的に『個人』を認めないんだろう>いじめ加害者

全くその通りだ。
しかも、他人の立場や意見・個性なんかは認めないくせに、
自分自身のわがままは『個性』として押し通そうとする輩もいる。
ふざけるな。お前らのは個性でも何でもない、
ただのわがまま・身勝手に過ぎない。勘違い野郎ドモが。
745優しい名無しさん:04/01/08 22:08 ID:WcoId888
鞄d気炉サービスの石井琢雄、43歳、鎌ヶ谷市在住。
晒し画像あり。40過ぎて茶髪・ロンゲのDQN。
    ↓
http://www.denkiro.co.jp/sub/sales_dept.html
746優しい名無しさん:04/01/09 11:58 ID:yj51kA85
自我の確立を、他者に依存してる、てなことかな<いじめ加害者
自分がしっかりしてれば、他人に干渉する必要ないじゃん
「変だから悪い、直してあげていいことしてる」とか、あほか
その「変」をどうするかなんて、オメーが決めるこっちゃねえっつの
自分と違う価値観を、認められない脆弱さをどうにかしろよな!
747718:04/01/09 15:14 ID:FXlcMy+h
>>725
ああ、別に>>729が言うようなPTSDになるほどの仕返しはしてないよ。
ただ卒業式前に敢行したから本番ではゲッソリしてたけどね。
終わり悪ければ全て悪し、で高校生活の最後の最後でコケさせてやりました。
アレがなけりゃパーフェクトな高校生活だったろうに、少し不憫です。
ま、イジめる相手が悪かったってことでね。
 
748優しい名無しさん:04/01/09 15:36 ID:d4vCdsu7
俺も苛められっ子だったが、
流れ見てみると、苛めっ子の素質があるかもな。
すこしでも人の評価が高い、社会的に地位の高い職について、
いつかそいつらを見下し、嘲るためにがむしゃらに勉強したけど、
それは自己の確立を、社会や他人に頼ってるし、
考えかたも、他人を見下すという時点でいじめっ子と同じだ。
749優しい名無しさん:04/01/09 16:18 ID:yj51kA85
>>748
似て非なるかも。
その価値観を、自分の中で保つために他者に押し付ける、となるとアウトなんじゃないかな
いじめ加害者は、全体主義思想の押し付けするから、大迷惑なんじゃ。
750名無し ◆NL8WvejZ.U :04/01/09 16:53 ID:BjKP0FmF
個人を認めたくない
だから優れている人とか見ると腹が立つんでは
>749
同意。
苛めっ子はしつこいから周りから嫌われていることを気付かない。
751優しい名無しさん:04/01/09 17:30 ID:cFy+1TJi
>>748
君といじめっ子の違い
君→努力して人より上に立とうとしている
いじめっ子→自分で努力せず上の人間を引き摺り下ろす事で自分が上に立とうとする
752優しい名無しさん:04/01/09 18:49 ID:NGgkN7NU
>>751
結局努力するってことが大事なのね・・・
753名無し ◆NL8WvejZ.U :04/01/09 18:58 ID:aEP2SG8A
>751
なるほど中ではいるよな。
虐待する奴と同じ。
下がほしい。
同じ人がほしい。
そんな子供が上に立つと自分の立場がないから必死に足を引っ張る。

754優しい名無しさん:04/01/09 18:58 ID:NGgkN7NU
>>725
小3のとき男子同士のケンカがあった
その内容を聞いた男の担任は悪いと思ったほうに皆の前で土下座させた
いじめっ子だよね?
755優しい名無しさん:04/01/09 19:03 ID:NGgkN7NU
>>732
いじめられっ子を見下してますね
そういう人たちの気持ちを想像することはないんですね
756優しい名無しさん:04/01/09 19:07 ID:NGgkN7NU
>>737
家柄とあなたの人間性は関係あるんですか?
757優しい名無し:04/01/09 19:07 ID:aEP2SG8A
>754
苛めっ子の方をかばった方が楽。
758優しい名無しさん:04/01/09 19:10 ID:NGgkN7NU
>>757
そのときは楽かもしんないけど、いじめられっ子の自尊心を
傷つけた奴は下手するとそいつが卒業してから復習される可能性があるよ
自業自得だけどね
759優しい名無しさん:04/01/09 19:13 ID:NGgkN7NU
>>748
あなたは自分に厳しいね。いいことだけど。
いじめっ子は自分に甘くて他人に厳しいってことかな。
760優しい名無し:04/01/09 19:20 ID:aEP2SG8A
のんびりしている。
761優しい名無しさん:04/01/09 19:34 ID:NGgkN7NU
>>760
???
意味不明だよ
762優しい名無しさん:04/01/09 19:44 ID:VMr0yQkX
ID:iYo3672a ならボダ被害者スレで見かけたよ。
そこでの発言もかなり引いたな。
空気が読めてないのはどっちだよ。
763優しい名無しさん:04/01/09 20:48 ID:nx90RT06
764病弱名無しさん:04/01/09 21:08 ID:3BrHt2ts
732
頭おかしい鴨。っつーか、自分の経験理論=社会もすべてそれで片ずけ
って考えてるのが人間の浅さを露呈。

いじめられてる椰子はどっか必ずすれてるぅ?ハア?
自分は帰国だったがなじむ努力をしたからいじめられずにすんだ。
そうですか。良かったね運が良くて。

あのねー世の中には、たまたまそこにいちゃった、同級生がDQNだった
意地の悪い日教組教師がいたとか、そーんな理由だけで、本来そんな
素質?もないのにいじめられてる椰子がゴマンといんの。
あんただって逝く学校が違ってればそうなる可能性はあったの。
じゃ、さほど人間性なんか短期間でかわんネーノに、転校したとたん
いじめにあわなくなる椰子なんでだ?逆に、どこ言ってもいじめに
あってた椰子が、ある学校だと生き生きと過ごせんのなんでだ?
ただの運じゃん。
あ、レスはいらんよ、う材から。
ご自身のせっまーーい経験が成功であったゆえに、社会一般もそうで
あると信じる事ができておまけに人にも説教垂れられるようなあつかましい
人間に育っておいでで羨ましいですわ。
765優しい名無しさん:04/01/09 21:21 ID:zPfy2Hbe
自分は変わり者だったので、親が中学から私立にいれてくれたおかげでイジメられずにすんだ。
本当にDQNがいないって快適だよ。
あと、みんな育ちがいいのでかえって家柄とかには無関心だったけど・・・。
大学出て社会に出たら、DQN菌の免疫がなく、あっさり鬱。
やっぱり、ある程度子供の頃からDQN菌には接してないとダメかなぁ。
今その辺で悩んでます。
766優しい名無しさん:04/01/09 21:37 ID:NGgkN7NU
DQNの意味を誰か教えてください
767優しい名無しさん:04/01/09 21:47 ID:zPfy2Hbe
2ちゃん用語集ってなかったですかね?
昔TVでやってた「なんとかドキュン」っていう、ヤンキー系無理やり感動させ番組の名前が由来。
そういう番組を見て喜んでるようなレベルの連中のこと。
768優しい名無しさん:04/01/09 22:08 ID:VMr0yQkX
ほい。2典。
http://www.media-k.co.jp/jiten/
769優しい名無しさん:04/01/09 22:23 ID:NGgkN7NU
>>767、768
ありがとうございます(^。^)
770優しい名無しさん:04/01/09 23:19 ID:cFy+1TJi
>>765
漏れは自分の子供は絶対私立に行かせてやるんだと思っているが
自分は高校まで公立で自分が被害者にならなくてもずっと苛めはあったから
大学(私立)入ったらずっと私立の学校という人がいたがよく言えば育ちが良い、悪く言えば世間知らずに感じた
そこで自分と少々ギャップを感じてしまった
彼らは『基本的に世の中みんな良い奴なんだから仲良くやっていこう』というスタンス
嫌味っぽいが純粋培養されてきたとでもいうか
それこそ社会に出たらどうなるのか・・・このまま上流階級wの世界で生きるのか
771優しい名無しさん:04/01/09 23:27 ID:FXlcMy+h
当方地帝ですが私立進学校出身者は性交未経験&ウブな人が多いです。
自分はずっと公立で陰口叩かれ三昧でしたが、彼らを見るとちょっと
考えさせられますね。オレの周りで女の扱いに慣れてる人は
公立の共学出身が多いです。
772優しい名無しさん:04/01/10 03:59 ID:a6U7oJSY
>>732
新年からホームラン級のバカを拝めて嬉しいよ。
学校時代は運よくイジめられなかったけど
社会に出たら思いっきり嫌われるんやろな。

>>クラスで苛められてるコは、必ずと逝って何か「ズレテル」。

早く気づけよー、じゃないとお前がイジめられて自殺するハメになるぜ(w
773765:04/01/10 04:18 ID:3+Y/BYmi
>770さん、771さん
言い得てる。。私は福岡のFという女子校で、市内の国立文学部です。
私立は中学組と高校受験組ではちょっとズレはあったかもしれないけど、
基本的に無目的(ストレス発散)のためにイジメる人なんていなかった。
なんか誰ともうちとけない人とかはもちろんいたけど、それはその子の個性だし。
大学は公立進学クラス組が多数。
女子はキレイ系とヒドイ系にはっきりわかれていて、モテ度は女子高育ちは関係
なかったと思う。が、学部内カプールはほぼゼロ。
男子生徒は校風なのかバンカラな人が多く、ギャップにいちいち驚いたりしていた。
(イヤミと思われたかもしれない。)
私の年齢だと、結局専業主婦に収まっている人が多いみたい。
高校の同級生はわりと早婚、大学は晩婚。
姉の子をお受験させるかで実家がもめているのだが、私には答えが出ない。
世の中にはDQNが多い以上、一生培養液の中で暮らすことは出来ないのだが・・・。
でも、DQNの子は幼稚園児ですでにDQN。難しい・・・。
私は絶対小梨だけど、悩む。

774優しい名無しさん:04/01/10 05:56 ID:6E4q23Ua
>>737
その考えだと多数者が間違っていても自分が損したくないから闘わないっていうヘタレばかりになるよね。
闘うべき時にすら闘えないような腑抜けばかりだと世の中は醜く腐るだけ。
皆がいじめてるから、いじめられる奴は仕方が無いとかは、理性や良識のある考えではないと思うが?
損得より人間性の問題なんだわ。
775765:04/01/10 06:07 ID:3+Y/BYmi
>774さん
737みたいな人ってパシリ体質なんだと思う。
数が多い方、得する方、ってばっかり考えてる人って見るとすぐにわかるし、
誰からも信頼されてないから常にパシリなんだが、本人は「グループの一員」
って勘違いしてる人っているよね。
776優しい名無しさん:04/01/10 08:13 ID:Sk6/L96S
小学校の時いじめられていた。3ヶ月くらいだったけども
今でもトラウマ。苛めた女リーダーは顔はきれいだったけど色々な子を
いじめまくってて順番が来たって感じだった。
学校がつらくてしょうがなくていつも図書館に逃げて本を読むようになった。
中学になっていじめ女と学校が離れた、そいつは道で会っても苛めたこと
をすっかり忘れたように話しかけてきたりした、私も普通に答えた。
中2の時そいつの父親が理由は知らないけど死んだ。周りの子はかわいそう
って言ってたけど、私は「天罰だな」ってひどい事思った。
高校、私はその子よりレベルの高い高校に行った。しかしその子はかわいいこと
もあって男関係はかなり充実してそうだった、私も高校はかなり楽しく過ごした。
大学、私は世に言う一流大学に合格した。そいつも大学に入ったらしいけど
私の大学より高いはずがない。そもそも私がいい大学に入れたのも苛められて
いた時から小学生ではありえないような難解な本を読み漁り知識がめちゃくちゃ
ついたおかげのような気がする。
でも苛められた経験はぬぐえない、いつかそいつに直接謝って欲しいって今
でも思う。そして私が今いる状況をうらやんでほしい。
だって、私がそいつに勝てるものは学歴くらいしかないから・・。

ていうか陰湿ないじめをしたやつが不幸にならない世の中なんておかしいよね。
まじ、あの女不幸になって欲しい
777優しい名無しさん:04/01/10 12:35 ID:qkEd7QjJ
まだやってるのかよゴミやろうども。
うぜーからとっとと死ね。ぼくの前に存在の痕跡を見せるな。
焼却炉に飛び込んで失せろ醜いクズ( ´ー`)つ━・oO
778優しい名無しさん:04/01/10 12:36 ID:m/WBB72g
>>776
激しく胴衣。
いじめられ経験がある人間が、他人を傷つけてきていないとは、
思わないが、少なくとも故意に他人を傷つけ、楽しんでた連中が、
こっちより幸せになってるのは、考えるだけで虫唾が走る。
779優しい名無しさん:04/01/10 12:41 ID:qkEd7QjJ
いじめられたくらいでうじうじと卑屈になり理屈をこねるのは負け犬の証拠。
なんでまだ生きてるの?( ´ー`)つ━・oO
780優しい名無しさん:04/01/10 12:44 ID:m/WBB72g
>>779
そんなことくらいでうじうじするのが、苛めのターゲットになる、
そもそもの原因かもね。いえてるかも。
ただ、世の中の人間全てがそれを乗り切れるだけの強さを持つはずが無いし、
その場ですぐに乗り切れる人間ももっと少ない。

これも理屈だというなら、その場で苛めてきた相手を殴り倒し、
後遺症がずっと残るくらいの怪我をさせたほうがいいとでも?
781優しい名無しさん:04/01/10 12:48 ID:qkEd7QjJ
>>780
できなかったことを仮定してんじゃねーよ弱者が。
おまえみたいなゴミが実在すると考えただけで嘔吐感を感じる。
誰も君なんて必要としてないんだよ。君は世界に不必要な人間。
とっとと心でね( ´ー`)つ━・oO
782優しい名無しさん:04/01/10 12:52 ID:m/WBB72g
>>781
悪いが、いまは自分を不必要だなんて思ってないんで。
その言葉、そのままお返しする。
他の人間に言ってくれ。
783優しい名無しさん:04/01/10 12:57 ID:qkEd7QjJ
思い上がりのクズが。勘違いしてんじゃねーよキモいな。
無価値な言葉をふり回して自己存在正当化。
誰も「おまえ」や「おまえにとって」、「いまのおまえ」なんてものに興味はないの。
そういうのが思い上がりなわけ。まあわかんないだろうね。きみは一種の誇大妄想だ。
自己存在を過大評価しすぎ。実際にきみの存在なんて蟻の糞ほどの存在感すらない無価値なものだ。
そんなんだからおまえはゴミだし「いじめ」なんていう遊びのターゲットになんだよ。
ゴミはゴミらしくゴミ箱に頭突っ込んで窒息死しなあはは( ´ー`)つ━・oO
784優しい名無しさん:04/01/10 12:59 ID:m/WBB72g
>>783
昼間からご苦労だな。
まあ、楽しいんなら漏れを煽れば良いよ。
自分がクズだってことは知ってるしね。
楽しんで頂いて、恐悦至極。
785優しい名無しさん:04/01/10 13:03 ID:qkEd7QjJ
あはは、君がどんなイメージを作りたいのかは、そのレスを読めばよくわかるよ。
君は本当にくだらない人間だね。死ぬ価値すらない。正確に言えば生まれてくるべきでなかった。
君の姿は本当に醜いし、君の垂れ流したそのウンコみたいな文章はぼくを白けさせる。
誰の目にも触れないようひっそりと消えてくれ。きみは本来いじめられる価値すらない人種だ。
君をいじめてくれた学友に感謝したまえ( ´ー`)つ━・oO
786とにかく:04/01/10 13:21 ID:qkEd7QjJ
いい年してまだこんな所でいじめ云々言ってるのはキモい。
少しは大人になれよゴミども( ´,_ゝ`)つ━・oO プッ
787優しい名無しさん:04/01/10 13:29 ID:/Rsu5Duq
>>785
本当に馬鹿ですな
788優しい名無しさん:04/01/10 13:30 ID:/Rsu5Duq
>>786
その「ゴミども」に熱くなってんのはあんたでしょ
789優しい名無しさん:04/01/10 13:35 ID:qkEd7QjJ
>>787
バカで良かったよ( ´ー`)つ━・oO
利口だといじめられた挙げ句、死ぬまでその経験を引きずるみたいだからね。
いじめは社会学的に見て仲間の成長を促す本能的行動と言う人もいるよ。
だとすればいじめにより進歩できなかった個体は、人間という種、
国家という社会において不必要な落ちこぼれと言うことになる。
そのような落ちこぼれなら自己評価が歪んでいても仕方がないかもしれない。
結局のところ、過小評価は過大評価と同じ位悪いものだし、その中間というものは君らにはない。
ある意味で君らは自分を特別な存在として省みなければ自己を保てない。
ぼくはそういう人間が嫌いだ。君らはただ苦しむ姿だけぼくらに見せてくれればいい。
それ以上は何も望まない。
790優しい名無しさん:04/01/10 13:37 ID:qkEd7QjJ
>>788
周りにぷんぷん悪臭を垂れ流しながら走ってる緑の車あるだろ。
名前は忘れたけど、ウンコを回収してる臭い車( ´ー`)つ━・oO
ぼくはあれなんだよ。ある意味でこれはぼくの宿命だし、存在意義に関わる部分でもある。
791優しい名無しさん:04/01/10 13:40 ID:/Rsu5Duq
>>790
自分の「存在意義」を他人を見下すことで
確かめないでくれる?
不愉快だよ
792優しい名無しさん:04/01/10 13:44 ID:qkEd7QjJ
>>791
うーん、比喩をもう少し注意深く読んでほしいね( ´ー`)つ━・oO
あの緑の車だけど、望んでウンコ集めなんかするために作られたと思う?
どうしたってそういうことは誰かがやらなければならないし、
その誰かはウンコを集める過程でカタルシスを感じなければならない。
でなければ不公平だからだ。当然だね。世界は往々にして公平に近く出来ている。
君らがゴミ同然の存在であるということが、また世界に一つの秩序を生み出している。
すなわち君たちとぼくという緑の車の存在連関をね。まあどうでもいいことだけど。
793優しい名無しさん:04/01/10 13:51 ID:/Rsu5Duq
>>792
「ゴミ」ねぇ・・・
人にそんな暴言はく奴にろくな奴いないからね
バーイ

794優しい名無しさん:04/01/10 13:51 ID:HL9MSIZn
マジレスでいじめっ子ってあまり良い職業には就いてない。ブルーカラーばかり
もしくは無職かチンピラ
基本的にだらしがなく刹那的な人間が多いように思う。多分家庭環境がそうさせてる。

いじめられっ子はうだつの上がらない普通のリーマンが多い。
が多分いじめっ子よりは社会的に勝者。
795優しい名無しさん:04/01/10 13:53 ID:qWq1uIYb
苛められるほうに原因あり
796優しい名無しさん:04/01/10 13:57 ID:HL9MSIZn
そういう論理が実社会に出ても通用するだろうと世の中舐めてかかってるから
落ちるところまで落ちるんだろうと思うんだが如何か。

バーチャル勝者のぬるま湯に浸ってる怠け者を養うほど世間は甘くない。
797優しい名無しさん:04/01/10 14:10 ID:qkEd7QjJ
>>793
ゴミを暴言だと考えるのは君の主観に問題があるんだよ。
注意深く読むように、とは何度も言いたくはない。
存在連関と言ったとおり、説明を易しくするためにぼくは実存哲学を借りて書いている。
この場合君たちはぼくにとっては道具存在としてのゴミなんだよ。
逆に君らにとってはぼくは道具存在としての緑の車だ。
世の中に特別な存在なんてものはないし、同じように
君らにだけ許されたスタイリッシュな様式なんてものもない。
だから「バーイ」なんてレスの最後につけるのは、
君にとって意味があるだけだということなんだ。
ぼくらはただこういうふうにしか存在できないし、存在するということは
またこのような関係を持たなければならないということでもある。
だからぼくはこれをある意味で宿命だと言ったんだ( ´ー`)つ━・oO
理解してくれるかな?
798優しい名無しさん:04/01/10 14:15 ID:qkEd7QjJ
>>796
>バーチャル勝者のぬるま湯に浸ってる怠け者を養うほど世間は甘くない。
気分良く演説のところ横レス悪いんだが、そんな人間は君の脳内にしかいないよ。
ぼくの見るところ、イジメッコはいじめの事実そのものを君らほど真摯にまた神聖には受け止めていない。
忘れていることすらある。つまり「バーチャルな勝者」であることに意味を見いだしていないと言うことだ。
君らは「バーチャルな」負け犬であってということにいつまでも固執しているが、相手はそうでもないということだね。
私的な経験の一般化は自己肯定のための主張がよく陥る罠でもある。
客観性を持つことが必要だ( ´ー`)つ━・oO
799優しい名無しさん:04/01/10 15:09 ID:WXtDMG9N
「客観性」を持ってみたら、被害者のほうが加害者より、
起きたことに執着するのは事実っすね。
そら当然のメカニズムだろ、ちゅうことは、私よりタバコの方が理論的に把握してるでしょ。
んでさ、加害者名乗って書き込んだ奴等も、相当イタかったよ。
800優しい名無しさん:04/01/10 15:10 ID:6E4q23Ua
メンヘル板に粘着している満たされないガキのお笑い講釈なんか誰も読んじゃねーよ(笑
このバカまだ入院してなかったのか。
801優しい名無しさん:04/01/10 15:11 ID:WXtDMG9N
ついでにキリ番ゲトしちゃおっかなー
802801:04/01/10 15:11 ID:WXtDMG9N
キャイーーーン
803801(顔真赤:04/01/10 15:15 ID:WXtDMG9N
>>800オメ
いや、私、結構読んでる<タバコカキコ
この人は、確信犯で、おもしろい
804765:04/01/10 15:18 ID:R4ZCBsis
確信犯の意味が違っていませんか。
でも、一理あるなと思うし、レトリックも上手いので801さんに賛成。
805優しい名無しさん:04/01/10 15:23 ID:/Rsu5Duq
タバコって吸って吐くあのタバコ
のことじゃないよね?
806801:04/01/10 15:24 ID:WXtDMG9N
挑発の仕方が上手い<タバコ
で、
>私的な経験の一般化は自己肯定のための主張がよく陥る罠でもある。
同意
その罠は、ひとが個人として成り立つために敢えて用いる必要な罠。
否定できないね。
認めた上で、客観性を持つことが可能になりやすい。
807801:04/01/10 15:27 ID:WXtDMG9N
>>805
うん、レスの最後に( ´ー`)つ━・oOこれつける人のことを、
私が勝手にタバコって呼んでるだけなんだ。
808優しい名無しさん:04/01/10 15:35 ID:/Rsu5Duq
>>806、807
なるほど、さんきゅー
809優しい名無しさん:04/01/10 15:41 ID:6E4q23Ua
>>803
ら、本当だ、ありがとう。 
妙なタイミングでゲットしてしまった。
810優しい名無しさん:04/01/10 15:42 ID:jyXC1iVw
>>418って結局これが言いたかっただけなんだね。

650 :418 :04/01/01 21:48 ID:oFttoRrm
ここ何ヶ月か私は過去の自分がやったいじめがとても酷いことで
いつかいじめた子に土下座してでも謝らなきゃいけないと思って
色々な人の意見を聞きたくていくつかのいじめ関係のスレにレスをしてました。
でもここに来て気づきました。
私は別に間違ったことをしてなかったと
やっぱりいじめられる子には、それなりの理由があるのです。
ここで私に対して悪意のあるレスを繰り返していたのは
元いじめらっれ子だと思いますけど発言が常軌を逸脱してます。
思えば私がいじめていた子も、どこかおかしかったです。
普段はおとなくて何を言っているのか分からないのに
いじめられているときは気持ち良さそうな顔、そして声を出していましたし
すべてがそうだとは言いませんがいじめられる人間はどこかおかしい人が多いと思います。
そんな過去に私がいじめた人間のことなど気にせず
私は私らしく前向きに生きていきたいと思います。

これまで>>418が言ってきたこと、全部並べてごらん。
ものすごい偽善者だ。
811優しい名無しさん:04/01/10 15:48 ID:WXtDMG9N
>>418は煽りだったと思うな
812優しい名無しさん:04/01/10 15:55 ID:jyXC1iVw
むしろ>>418を徹底的にヲチしたいね。
あまりにもあまりなキャラだから。
私の興味をそそる。とても面白い。
813優しい名無しさん:04/01/10 15:56 ID:ej3l/vjh
素直にスレタイ通りのレス
・25にもなってアーティストになると言ってフリーターやってる
 ヒモと言ったほうが正しいかも
・↑と組み、フリーター。一旦就職はしたらしいが続かなかったらしい
・高校中退後、役者になると言って上京、その後不明
・ホスト。成功してるかどうかは知らないが
・高校卒業後就職。だが交通事故で人を殺してしまい半ヒキに
知ってるだけ挙げてみた
814優しい名無しさん:04/01/10 16:08 ID:KYRM7zNA
加害者が死んだときに誰も涙を流さないとかそういうことはないね。
被害者はそう思いたいだろうけどね。

加害者のほうが被害者よりも友達が多いことが多いし、加害者が円満な家庭だったりもする。
対して被害者は、自分に関わる人間が加害者しかいなかったりするために、孤独に陥りやすい。
人生の勝ち組、負け組みなんて区分けは面白いけど、被害者が常に負け組みだっていうことはないね。

ゴミはよくないね。
どんなに理屈づけようとも人を不快にしてるわけだし。
実際にその人間がゴミだったとしても、尊敬される人間にはなりえないね。
815優しい名無しさん:04/01/10 16:36 ID:D8v5A5HX
>>779
お前いじめっ子だったろ?
816優しい名無しさん:04/01/10 16:49 ID:KYRM7zNA
俺には彼がいじめに関わったことのない人に見える。
勘だけどね。
817優しい名無しさん:04/01/10 17:12 ID:R4ZCBsis
知ってる範囲でスレタイ通りに書くと、
1 青年実業家で税理士さんと節税相談。趣味浮気、キャバクラ、買い物。
  嫁はお嬢様のようで、同い年ということもありよく相談されるが、
  とにかく金が余ってしょうがないようだ。鯖屋らしい。25までパソコンに触ったことも
  ない人間が。
2. 結婚、離婚、再婚して、年下の今の夫に長女虐待されるが、「これは躾よ!」と
  言って、子供はいつもアザがある。その子は幼稚園ではいじめっ子。
3 私が大学生のときに一家離散したのでわからない。
  ある日突然いなくなったそうで、足取りはつかめていいない。
4 なぜか寺の養子になっている。

一応町内有名いじめっ子@私の学年編です。
私は中学違うのでいじめられてないが、田舎の主婦の情報網はあなどれないね。
うちのママンは3の足取りがつかめなかったことが相当くやしい様子でした。
818優しい名無しさん:04/01/10 17:13 ID:WXtDMG9N
>>418>>608は同一人物だという、愉快な推測も…
だってー言ってることがおんなじなんだもんー
819優しい名無しさん:04/01/10 18:30 ID:WXtDMG9N
>>816
うん、多分、そういうんじゃないよね。
被害者の立場を煽るとか、ヲチするとか、そういう変態じみた目的を感じる。
820優しい名無しさん:04/01/10 19:33 ID:qkEd7QjJ
ネタスレage( ´ー`)つ━・oO
821優しい名無しさん:04/01/10 20:01 ID:WXtDMG9N
シカトかよぅ〜 。・゚・(ノД`)・゚・。 <タバコ
822優しい名無しさん:04/01/10 20:10 ID:I9S2wTnO
>>820
お前さん、被害者スレの方にも現れていたろ?
823優しい名無しさん:04/01/10 21:05 ID:/Rsu5Duq
http://tspsycho.k-server.org/base/base_frame.html
から引用すると
いじめっ子は「本来は自分が自分を悪く評価した自己嫌悪」を
相手に投影してるんだよ
「それを他人が引き起こしたように感じ、憎悪にかられ、復讐に出る」
っていう勘違い行為

824優しい名無しさん:04/01/10 21:24 ID:/Rsu5Duq
それは「人の欠点をあげつらう」攻撃に対して起きる怒りをどう考えるかです。
 これもネット上のメンタル系掲示板などで花盛りです。
 煽り、攻撃、中傷の類です。
 特に、心理障害の中で、傷つきやすいことは承知でしょうに、むしろその部分をえぐることを意図しての中傷の書き込み。
 これは間違いなく悪意を持っての行為であり、怒りを向けるべきものではないのか。

 実はここに面白い心理学があります。
 中傷した人間は、それを見た側が傷つくことを知っているからそうしています。
 これは感情の外化によるものであり、中傷者自身が傷つく心を持っているから起きる行動です。
 健康な人間はこのような中傷はしません。
 一方、もしあなたが健康な心になった時、この中傷はあなたを傷つけません。
 つまり、中傷者の方が実は一方的に心を病んでいる人間である、という状況になります。
 この場合は、「攻撃された」という事実そのものが成立しません。せいぜい落書きされたということです。
 従ってこの手の攻撃へ怒りを抱くのは、全くの無駄です。

http://tspsycho.k-server.org/base/base_frame.html
より

思い当たる人多いんじゃないですか?

825優しい名無しさん:04/01/10 21:33 ID:unQatijS
そういうことだ

虐めは病気のせいだから本人に責任は無い

ここで吠えてる自称虐め被害者は精神障害者をいたぶるカスだ
死ね
826優しい名無しさん:04/01/10 22:31 ID:+MaMG4EM
会社の同僚でこう言っている人がいます。
「オレは、イジメる方で殴ったりしてたが イジメられる方も何も言わず反抗できないのが
悪い」と言ってます。因みに「普通に暮らし結婚し子供もいて妻に内緒で女子を買って
いる(本人談)」だそうです。<援助交際ですね。

転校生の(方言の)なまりが楽しくて真似して いじめてた男性がある新聞の
相談コーナーに
「真似していたら、クセになってしまい、なまりが治らず会社でもバカにされ
、今度お見合いがあるのだが、なまりが出てしまうのではと思い お見合いするのが
こわい。どうすればいいですか?」と切実な相談をしていました。

いじめていた女子に謝りたいが その女子に「謝罪を拒否」され、日常生活を
まともに送れないという方もいます。
827優しい名無しさん:04/01/10 22:38 ID:JVXxiMAg
あるいじめの加害者はその後有名国立大に行ってるけどね、自分は三流私立大学。
まあ要領良く生きる人が得をするんですよ。
自分の場合、いじめられっぱなしで何もしないほうが悪かったとしか言いようが…。
828優しい名無しさん:04/01/10 22:54 ID:s+UNYzfI
お〜い、このスレ読んでる奴にさ、
「被害者のほうが加害者より優れている。加害者はカス」
なんて考えてる奴はいないか?

( ´,_ゝ`)プッ
829優しい名無しさん:04/01/10 23:01 ID:/Rsu5Duq
まあ、いじめられた方が悪いわけではないんだけど
そうされた原因が本人にもあるということです
830優しい名無しさん:04/01/10 23:22 ID:dSORr96q
ふつうに考えて、いじめる側がいじめられる側より強くて優れている。
これは当然のこと。
わざわざいじめなきゃ気がすまないのが、いじめる側のアホなところ。
強い者はむしろ優しくあれと、ねがいます
831優しい名無しさん:04/01/10 23:29 ID:/Rsu5Duq
>>830
同感。
832優しい名無しさん:04/01/10 23:31 ID:/Rsu5Duq
>>826
で、結局あなたの意見は?
833優しい名無しさん:04/01/11 00:01 ID:VWWC7KVf
昔と違うのは今はイジメ加害者と被害者しかいない事だな。
昔からイジメはあったが昔はイジメられた人を庇う奴がいたからエスカレートしなかったし陰湿さがなかった。
そういうバランスが崩れてる。
834優しい名無しさん:04/01/11 00:03 ID:M7F9oSSF
>>826
826のケースだと、いじめる側は、いじめられる側が本質的に人に傷つけるのを嫌う人間だということを
理解しないから2重にも3重にも、いじめる側が良くないですよね。
835優しい名無しさん:04/01/11 00:31 ID:S9s4g5sk
中学のとき、いじめられっ子だった。
今、思うと自分に自信がなくていつもイライラしていた
のを見抜かれていたからだと思う
でも、私をいじめた女二人はのうち一人は
失恋のショックで別人みたいになり、
もう一人は高校に行ってから女子全員にシカトされていたらしい
でも、世の中には世渡り上手ないじめっ子もいるんだなって
ここでわかった
836優しい名無しさん:04/01/11 00:35 ID:riGfb8zv
837優しい名無しさん:04/01/11 00:58 ID:WI8IhX88
俺、中学のとき、ひどいいじめを受け続けた、三年間。
なぜか俺はあれだけのいじめを受けても成績を受けたのだが、いじめを受ける
などというのは屈辱だと思って、だれにもいじめをうけただのとは言わなかった。
ただ、その後遺症が高校でもでてきて、ひどいうつ病になり勉強も続かなくなり
二浪もしてしまった。社会へ出ても転職の繰り返し。教師になったのにクビ。
やはり中学のいじめは後遺症として残る。人間への不信がぬぐいきれない。
集団がこわい。
販売の仕事についたとき、中学の時いじめた奴がきて、同窓会に出ろとひどい
口臭をさせながらいったことがあるが、断った、忙しいと。
しかし同窓会には一度も呼ばれたことがない。無論いかないが。
838優しい名無しさん:04/01/11 01:03 ID:WI8IhX88
俺のみたかぎり、いじめた奴の多くは不良高校へ行ったが、中には
成績がよく、俺と同じ進学校に進んだ奴もいた。
しかしそいつら二人とも進学に失敗。両者浪人をしたようだが、一人は
市役所へ就職、父親が市役所の人間だったようだ。
もう一人は、大学へ行ったようだが、公務員になれずに、どっか会社へ
就職したようだ。
俺も浪人して、いまやくだらない派遣業人生だ。
要するに、いじめたやつはくだらない人生ながら、いずれも就職し
それなりに幸せなのだろう。
しかしいじめられた俺は不幸のどん底だ。だが負けずにひきこもりも
せずに生きている。
839優しい名無しさん:04/01/11 01:17 ID:S9s4g5sk
結局いじめた奴の人生がいいものであった欲しくないんだよね
いじめられた方は
自分のプライドを傷つけて見下した人間が
自分よりいい人生を送ってたらむかつくし
840優しい名無しさん:04/01/11 01:31 ID:M7F9oSSF
でも、多くの場合、いじめっこのほうが、いじめられっこより、いい人生を送っているのが現実だろうな...
841優しい名無しさん:04/01/11 01:50 ID:S9s4g5sk
結局恨んでも仕方ないってことだな
842優しい名無しさん:04/01/11 02:00 ID:WI8IhX88
いじめについて考えるとき、因果応報というものがあるのかどうかと
いうことが気になるが、残念ながらそれは現実には存在しないといって
いいだろう。いじめた奴のうち、最強硬だった奴は調子に乗って人生
を踏み外す奴も居るが、追従していた奴らは普通に幸せな人生を送っている。
同窓会などというものは、俺の頭にはどうでもいいことの一つだ。
呼ばれてもいかないし、俺の通ってきた学校において同窓会をやる意味など
一つもない。俺にとって同窓会は空論でしかない。
不幸なのかもしれない。が、俺にとってはそれが幸せなのだ。
俺は孤独に、ささやかな人生を送るだけだ。
いじめた奴らがどうなろうと、そんなことは関係ない。
隠れて静かに、余生を送るだけだ。
843優しい名無しさん:04/01/11 02:03 ID:wDPHYLUu
ID:WI8IhX88
844優しい名無しさん:04/01/11 02:12 ID:wDPHYLUu
間違えた(汗
ID:WI8IhX88さんよ、まさにオレを見てるようだ(w
正直オレもイジめた奴らなんかどうでもよくなった。
その時は楽しんで復讐してたけど、できなかったヤツに対して
今さらどうしようっていう気もないしね。死んでたら死んでたで喜ぶけど。
845優しい名無しさん:04/01/11 02:39 ID:WnTQ9o+g
社会的な地位がどうであろうと、いくら稼ぎ出していようと、
いじめっこは、孤独ではないかと
恐怖政治を敢行する奴ぁ、遠巻きにもしたくなる
ただ、それがイコール本人の不幸かは謎
846優しい名無しさん:04/01/11 03:13 ID:hvWSojc2
いじめは努力なしの快感で、努力しなくなった奴の例はたくさんある。
俺は虐められた期間の方が圧倒的に長いが、一回だけ人を虐めた。

勘違いなのは「憎まれっ子世にはばかる。」だろうな。
悲惨だよ、虐めっ子は。10年たてば分かるだろうけど。
虐めを虐めで返すような真似は自分の為に求めないほうが良い。
悔しいだろうけど、不毛な闘いを繰り返したほうが良い。

闘い方が分からなければ聞いとくれ。
847優しい名無しさん:04/01/11 08:01 ID:WnTQ9o+g
いじめは犯罪だという認識が必要ではないかと。
だって、犯罪だし。
そして、加害者にカウンセリングとか社会奉仕させる。
被害者には、心理的ケア。
848中川泰秀:04/01/11 10:27 ID:CMP1FaKx
{加害者は}その後、神の裁きを受けている。<不幸な目に遭っているという事。
849優しい名無しさん:04/01/11 10:28 ID:vXkopfBw
>>845
そうな
いじめっ子の孤独≠本人にとっての不幸
いじめられっ子の孤独≠本人にとっての不幸
貧乏≠不幸も金持ち=幸福とも限らないのもどっちにも言える
>>847
いじめっ子にとっては法律に触れない限り何をしようが犯罪じゃないんだよ
850優しい名無しさん:04/01/11 12:36 ID:S9s4g5sk
>>846
「不毛な闘い」って?

851優しい名無しさん:04/01/11 20:40 ID:LBVnSjJV
353 :メンヘル板自警艦隊 巡洋艦「白鷺」 ◆Qk777Hd5/s :04/01/11 07:28 ID:iS1ejvRI
本スレで、ワシに虐められた煽ラー
ID:u4aND9ur =>>338=>>335必死だな。(゚∀゚)

http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1070065803/299
299 名前:優しい名無しさん 投稿日:04/01/10 22:27 ID:u4aND9ur
某スレの527って愛知の人なんだ 。

自分の言葉を持たない煽ラーの宿命を
□■メンヘル板の自治を考えるスレVol.24■□
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1063979887/96で
示してやったのにまだ判らんか。

キミには、
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1070065803/260

260 名前:某スレの527 投稿日:04/01/06 20:24 ID:sYINsguk
話が入れ子になって申し訳ないが...。
>>244のエピソードに絡んで
私の場合、ある大会での全国優勝のメンバ7人の内の1人に入っていた。
その優勝が決まった直後から、突如学校のヒーローの1人になってしまって、
それ以来、私に対するいじめはなくなった...。

だから、同窓会にも堂々と出て行けるようになった。

..の様に現実世界での輝かしいエピソードもないようだから
こんなところで、煽りを続けているいじめられっ子なのだね。カワイソウ。(ノ∀`)
一生、煽ラーやってなさい。

以下、ガイドラインに沿ってID:u4aND9urの類は徹底無視。

本スレの皆さん、スマソ。
852優しい名無しさん:04/01/11 21:17 ID:VWWC7KVf
まあ質の問題だよな。
陰湿で、それこそ犯罪的なのはイジメなんて言葉で一括りにしない方がいいのかも。
853優しい名無しさん:04/01/11 23:47 ID:Lj+4fQSp
きっと加害者は何も無かったかのように幸せに暮らしているんだろうな。
しかし、いじめるような奴はきっと幸せだって感じる事は出来ないと思う。
854優しい名無しさん:04/01/12 00:41 ID:Wq+GPVpr
中学でボコられてました。思えば結構悲惨でしたね。
今は某国立大を経て、旧帝大におります。
厳しく指導されてますが、毎日充実してると思います。
負荷耐性がついたお陰です。
855優しい名無しさん:04/01/12 16:14 ID:oyicWsX+
>835
いい人生送れるのは「いじめられたのが悪い」とか「自分が苛めたことをきっぱり忘
れる」苛めっ子
ろくな人生を送れないのは「悪いことした」と後悔と反省している苛めっ子

苛められっ子
856優しい名無しさん:04/01/12 22:21 ID:bDV0Pjiz
>>855
ホントは逆にならんといかんのだが、現実は…。
857優しい名無しさん:04/01/13 15:09 ID:+jMNKyDa
弱者が住めるように出来てないからね。
得するのはただ容量のいいずる賢い奴と悪人。
858優しい名無しさん:04/01/13 20:39 ID:fpq20uYK
↑自称弱者キター!( ´ー`)つ━・oO
859優しい名無しさん:04/01/13 21:46 ID:lGSzM8KR
文の最後に( ´ー`)つ━・oO
をつけてる奴は煽りです。
皆さん煽られないように・・・。
相手をしてはだめです。
彼の思うツボです。
860優しい名無しさん:04/01/14 12:16 ID:LV+QE2f2
真似してみよう( ´ー`)つ━・oO
861優しい名無しさん:04/01/14 12:24 ID:TgL52/57
俺も真似ッコ( ´ー`)つ━・oO
862優しい名無しさん:04/01/14 12:36 ID:sQCHW/Nk
しねよ弱者( ´ー`)つ━・oO
863優しい名無しさん:04/01/14 12:41 ID:TgL52/57
いきろ弱者( ´ー`)つ━・oO
864優しい名無しさん:04/01/14 12:44 ID:sQCHW/Nk
いじめられっこは負け犬。
いじめっこは価値組( ´ー`)つ━・oO
865名無し@お腹いっぱい:04/01/14 15:40 ID:jS4qs5XE
>859
はい先生
866優しい名無しさん:04/01/14 18:22 ID:FPPJ65Xm
イジメ加害者はその後(ry
867名無し@お腹いっぱい:04/01/14 18:29 ID:Wk48sL6W
苛めっ子は世渡り上手
868優しい名無しさん:04/01/14 20:46 ID:PyxbneM4
いじめ加害者のその後の悲惨な話はまだ?
869優しい名無しさん:04/01/14 20:59 ID:mn2yF9sk
誰もが「いじめる側」であり「いじめられる側」じゃないのかな。
俺も、クラスのコがいじめられてるの知ってて、
見てる事しかできなかった時に、やっぱり加害者であったと思うし、
いじめっこも、ある意味、まともな教育されなかった「親の虐待」であると思うし。

俺は誰も不幸になれとは思わないけど、
俺がいじめの対象になってた時に「くだらねぇ事やめろよ」と言ってくれたH君には、
幸せになってて欲しいなぁ。
870優しい名無しさん:04/01/14 21:12 ID:jK3kD+HN
漏れもシカトされてたとき違うクラスだったのにわざわざ来てくれたS君には幸せになっていて欲しい
礼を言いたいがもう会うこともなさそうだしな
マジで「心の友よ」だよ
871優しい名無しさん:04/01/15 17:38 ID:uBSw7VDz
ニヤニヤ( ´ー`)つ━・oO
872優しい名無しさん:04/01/15 18:19 ID:ymRa08jl
しつこく真似してみよう( ´ー`)つ━・oO
873優しい名無しさん:04/01/15 19:19 ID:uBSw7VDz
ゴミはしねよ( ´ー`)つ━・oO
874優しい名無しさん:04/01/15 21:09 ID:uBSw7VDz
ボダはしねよ( ´ー`)つ━・oO
875名無しさん:04/01/15 21:12 ID:M+cWPGnY
美輪明宏の本で読んだんだけど
いじめやっている奴は必ず罰が当たるんだそうだ
特にいじめられて自殺させたいじめっ子は
因果応報で自殺した怨霊が必ずいじめっ子を苦しめ死に追いやる
いじめっ子の子供が病気になって死んでしまう、子供が交通事故で死ぬこと
だって充分ある
だからいじめっ子を恨んだってしょうがない
ちょっと詳しいことは書けないけど
美輪明宏の「地獄を極楽にする方法」を買ってね
この本に詳しく載っているから
高かったら図書館にでも借りにきておいで
876優しい名無しさん:04/01/15 21:15 ID:uBSw7VDz
すこしは疑えよ( ´ー`)つ━・oO
ネタ?
877優しい名無しさん:04/01/15 22:27 ID:2rp/SVu4
いじめ加害者はその後(ry
878 ◆vZIVBYSEXo :04/01/15 23:43 ID:50ZBV1Xr
>>869
そんなの加害者に入れる気しないよ。(by元いじめられッ子)
879優しい名無しさん:04/01/16 01:54 ID:NS/KDelt
>>877
その後2ちゃんで煽るしか能のない引きこもり?
880優しい名無しさん:04/01/16 07:15 ID:CZgBydRg
真似してみよう( ´ー`)つ━・oO
881優しい名無しさん:04/01/16 13:45 ID:hKcW0i3Y
いじめ最高age
882優しい名無しさん:04/01/16 20:30 ID:spZRp6Zm
いじめた加害者は上の方であったけど、生まれた子に影響するんだよ。
だいたい障害者が多いね。
883優しい名無しさん:04/01/16 22:33 ID:hKcW0i3Y

気の狂った方がいらっしゃいました( ´ー`)つ━・oO
884優しい名無しさん:04/01/16 22:43 ID:fkD2aY2A
私の実体験でもそう。
破産したよ。虐め屋。
他の人で、友達面してじつはすごく嫉妬されてたことに気づかなかった。
酷い裏切りにあって惨めだったが、その人、子ども障害が出て
結局自殺した。呪ったことなんかなかったけどね。
でもいい人で不幸な目にあってる人もいるから、罰とも思えないんだ。
885優しい名無しさん:04/01/16 23:22 ID:HCKP0Ted
いじめっ子は実社会に出てから通用しないと思う。ワガママだし思いやりないし、苦労するんじゃなの? それが因果応報かな。
886優しい名無しさん:04/01/16 23:56 ID:2YZei1Qq
実際に大学にも行けず、ひどい環境下で働いているのがいますな。
887優しい名無しさん:04/01/17 01:34 ID:RYidKgPT
>>886
オレにケンカ売ってる?( ´ー`)つ━・oO
888優しい名無しさん:04/01/17 01:55 ID:QBcbaPWN
土方でもやってんのか?w⇒ ( ´ー`)つ━・oO
889優しい名無しさん:04/01/17 01:57 ID:AwTiAXbp
報復感情を解毒するのには、10年20年かかるわな
890優しい名無しさん:04/01/17 02:04 ID:injwUn9I
オヤジさんが自殺してたな。そいつに張り付いてた奴も
卒業間際に「お前と一緒にいなきゃ良かった」って言ってた。
891優しい名無しさん:04/01/17 02:16 ID:RYidKgPT
>>888
「ひじかた」って何だよ。歳三か?バァーカ!( ´ー`)つ━・oO
892優しい名無しさん:04/01/17 02:42 ID:TwYnklTJ
そうか土方か。寒いだろうが、まあがんばれ。
893優しい名無しさん:04/01/17 07:39 ID:nzgL6yD/
( ´ー`)つ━・oOは強いの?
894優しい名無しさん:04/01/17 09:38 ID:fyqGxk4e
なんだ、( ´ー`)つ━・oOは現役厨か工房なんだ>「ひじかた」
それなら机上の空論になっても致し方ないかと。
マジでメンヘル板で鬱憤晴らすより、もっと勉強した方がいいんじゃないの?


895優しい名無しさん:04/01/17 10:39 ID:tIM+LP04
Q 子どもに体罰は必要ですか?

A 良いも悪いもありません。体罰無しで本当の教育やしつけができるなら、まずやって見せて下さい。
戸塚ヨットスクール事件が起きてから19年が経ちました。当時、「体罰は何が何でも絶対ダメ」と
言っていた教育評論家達は、教育荒廃を克服するためにいったいどんな方策を打ち出したのです
か。また、戸塚ヨットを散々に罵倒した精神科医達は、登校拒否問題をどう解決したというので
しょう。

事は日本の存亡に関わる問題だというのに、皆さん、ちょっと不真面目なんじゃあないですか。
896優しい名無しさん:04/01/17 12:39 ID:VzmanKun
なんで
いじめを受けなきゃいけない人と
いじめをうけずに済む人と    分かれているんだろう。
後者は本人の努力次第でいくらでも未来は開かれている。
前者はトラウマが邪魔をして、いつまでも成長できない。
897優しい名無しさん:04/01/17 16:06 ID:yMqfKK1F
>>895
そういえば( ´ー`)つ━・oOは登場したての頃、
盛んに戸塚宏賛美をやってたよな。
そんなに戸塚の事を尊敬するぐらいなら、
ここでゴチャゴチャ書いてないで、自分が戸塚ヨットスクールに入ればいいのに(w
確か今は、また再開してんだろ?>ヨットスクール
898優しい名無しさん:04/01/17 16:30 ID:Zwde7Ocp
誰がゴチャゴチャわめこうが、世の中やったもん勝ちだっつの
899優しい名無しさん:04/01/17 16:45 ID:KbB8ce3K
タバコ、相変わらず飛ばしてんなあ
要は、ここで、いじめの実演やってくれてるわけ?
900優しい名無しさん:04/01/17 17:37 ID:uapa1U5a
ホント、適当な事言って煙草のAA書いていじめて楽しんでるよね。感じワルー!
901優しい名無しさん:04/01/17 17:46 ID:injwUn9I
苦しいんだよ。
902優しい名無しさん:04/01/17 18:04 ID:fyqGxk4e
タバコは、「だって厨房だから」仕方がないよ。
厨房だから、自分の発言の重さに気づかないし、責任も取らない。
(全ての厨房がタバコ並みだとは思わないので、念のため)


無責任なタバコと同じ土俵に立っても何も得るものはないと思われ。
903優しい名無しさん:04/01/17 18:35 ID:KbB8ce3K
はい、タバコの発言の番だよ!はりきってどーぞ!
904優しい名無しさん:04/01/17 19:42 ID:0M2qnEUR
タバコでなくてスマソ。

>>902
確かに「人の痛みがわからない」という点では
タバコは厨房どころか、消防以下だが、
逆に、人の心をえぐるような底意地の悪さには、老猾さすら感じる。
いや…痛みがわかるからこそ、それを楽しんでるのかもしれないが。

…おっと、こんな事書いてるとまた奴の肥やしになる。もうやめとこ…。
905優しい名無しさん:04/01/17 20:09 ID:VzmanKun
人の怨念は無意識でも届くらしいから。
そのパワーにいじめっこが打ち勝つ能力があるかだな。
906優しい名無しさん:04/01/17 20:13 ID:kAFTf3IX
あ、ごめん。

「いじめ」って言葉自体がいけないんだよね。
行為を軟らかく感じさせてしまう。
「いじめ」は暴行であり恐喝でありそうでなくても
陰湿な行為も精神的苦痛を強いる人権侵害であり

そこんところ、いじめっ子にはしっかり理解して欲しいと思う。
そうすれば、なぜいじめられた側がいつまでも忘れられないのか
わかるでしょ。
907優しい名無しさん:04/01/17 21:51 ID:KbB8ce3K
>>904 いやいや、ハハハ。奴は確信的に煽ってるわけだから。

ここも終盤近くっすね。
>>906さんに賛成。
908優しい名無しさん:04/01/17 21:52 ID:KbB8ce3K
418らしき一行カキコも、ちらほら見られますね
909優しい名無しさん:04/01/17 22:37 ID:4K+Cppnv
土方→「ひじかた」名字
土方→「どかた」職業の名称:一部のメディアでは下卑した表現として規制を受ける。
910優しい名無しさん:04/01/17 22:45 ID:RYidKgPT
>>909
今さら何?( ´ー`)つ━・oO
911優しい名無しさん:04/01/17 23:13 ID:KbB8ce3K
タバコキタ―――(・∀・)―――!!
せっかちさんなんだな!
ボケてみせて、レスを待ってたの?ねえ?ねえ?
912優しい名無しさん:04/01/18 01:26 ID:ATSiZ498
中学時代、俺をいじめたSという奴が「直伝霊気なんたら」とかいう胡散臭い宗教団体の
師範?クラスになってやがった。思わず吹いてしまったよ。
サッカー部に入っていて、チャラいジャニーズっぽい奴だったのに・・・。
一体奴の人生に何が起こったのだろうか?
913優しい名無しさん:04/01/18 01:52 ID:p+h0/Mmv
いじめられる側に問題が全くないとはいわない。だが、そのことが「いじめ」を正当化する理由には到底ならない。
基本的なことすら理解していない連中だね。いじめっ子というのは。
914優しい名無しさん:04/01/18 02:06 ID:cqxJEscG
>>910
ねえねえ君さぁ、戸塚大先生の事尊敬してるんでしょ?!
だったら今すぐにでもヨットスクールの入学届出してきたら?
そんなに尊敬してるんだったら一生、彼の元で修行してきたら?ねえ?
915優しい名無しさん:04/01/18 02:19 ID:nHoda6+J
いじめられる側に問題があるからといって、
いじめを肯定する理由にはならない
916優しい名無しさん:04/01/18 02:26 ID:vPQvJwc4
いじめられるほうに問題があるとは、やくざの論法。
よくも子供のうちから下衆な発想を身に付けるものだ。
917優しい名無しさん:04/01/18 02:33 ID:nHoda6+J
要は因縁をつけるわけだな?<いじめっこはいじめられっこに
918 ◆2Mn2tlVBf6 :04/01/18 02:54 ID:9sjfj47i
日々、罪悪感に苛まれています。

過去に酷い仕打ちをしてきた人達にナイフを渡して、

「気の済むように好きなように、してください」と言いたい、

そんな感じです。
919優しい名無しさん:04/01/18 03:11 ID:9sjfj47i
過去に自分が接してきた人達は、周囲の人から俺が

罪悪感から精神を病んでしまった、

と、訊いていると、、、思う。多分。。。

ここで自分が氏を選べば、「私に対する罪滅ぼしで自殺したんじゃ・・・」

と、考えるかもしれない。

そう思うと、どうしても、自殺する訳にはいかない。

惨めに堕ちていく、自分の姿を晒すことが、彼女たちへの

唯一の罪滅ぼしになるのかもしれない、今はそう考えています。
920優しい名無しさん:04/01/18 12:20 ID:OwGuCHwH
謝りにいけば?
921優しい名無しさん:04/01/18 15:37 ID:bUHUcJc6
加害者側がよく言うのが、
「苛められた経験があれば社会に出てもちょっとやそっとじゃくじけない強靭な精神の持ち主」云々
とか言ってるの見たことあるけど、私は今でも対人恐怖症なり鬱で苦しんでますが何か?

人の心の痛みとか、苦しみとか、わかってんのかな・・・ああいう人たちは。
あれから10年以上経ってるけど、未だに夢に出てきたりしてもうイヤだ・・・。
復讐とかそんなのもうどうでもいい。
私の記憶の中から全てあのときの記憶を消し去ってほしい・・・。
922優しい名無しさん:04/01/18 16:33 ID:p+h0/Mmv
>>921
それって加害者側が「免罪符」としてよく使う。言っていることが現実から乖離しているよ。
923優しい名無しさん:04/01/18 16:35 ID:p+h0/Mmv
>>918
ネタかどうかは大した興味はないが、せいぜい苦しんでくれ。
924優しい名無しさん:04/01/18 16:46 ID:XJHe2O5g
>>921
耐性なんて付くわけない。くじけるもんなやっぱり。人間関係でくじけ、
進路でくじけ、一人で眠ることもできないような不安に何度も苛まれてるよ。
おまけに未だにトラウマから抜け出せていない。何人か復讐してやったけど
そんなので治るわけないし、全く同感であの記憶を消し去ってほしい。
925優しい名無しさん:04/01/18 17:08 ID:Re/Q3TYa
いじめられる奴はいじめられて当然だと思うよ。
身障でも知障でも汚くてもネクラでも口ベタでも人気者はいるし、
いじめられんのって10割本人の責任だと思うね。
いじめる側は小さい頃の遊びの一種としてしか認識しとらんからなー・・・
今になって来られても「そうか、すまんかった。」しか言えないんだよね。


926優しい名無しさん:04/01/18 17:15 ID:nTpami57
>>925
思いやりのカケラもない連中は多いな。そういうこと言っていて恥ずかしくないの?
人間的なものを全く感じない発言だね。
927優しい名無しさん:04/01/18 17:22 ID:XJHe2O5g
>>926
そういうバカは相手にすると喜ぶよ。
どうせ現実でも相手にされてないんだから
スルーするのが一番。
928優しい名無しさん:04/01/18 17:23 ID:c0NOFsJe
おれは、資金を貯めてからあいつ(犯罪者)に復讐するからな。
あのキチガイには、せいぜい残された「幸せな日々」を楽しんで
もらいたい。生きながら地獄をみせてあげる。
929優しい名無しさん:04/01/18 17:30 ID:GPgCPE53
どんな酷いことをしても「いじめっこ」だもんな。
強制オナニーさせてもゴキブリ食わせても、殺しても。
930優しい名無しさん:04/01/18 17:38 ID:nTpami57
大体、連中は集団でしか行動できない。手口からしてテロリズムの臭いがプンプンする。
対象なんて「誰でもいい」わけだから。
931優しい名無しさん:04/01/18 17:55 ID:Re/Q3TYa
んじゃ、アドバイスを(w
ムカつくかもしれないが多くのケースにあてはまると思うんで読んでちょ。
なんで苛めるかと言うといじめられっこの反応がおもしろいから。
いじめ側はそういう遊びとして認識してるわけですよ。
というわけで、何かされても流すor無反応でいればいじめられなくなる、んじゃないかなあ。

>926
そういう反応が来ると苛め側としては非常に面白いわけですよ。
927の言うとおり。

932優しい名無しさん:04/01/18 17:58 ID:nTpami57
>>931
遊び? 随分、低級な遊びに手を染めていたようですな? 物理的に排除されなかっただけ幸せですな。
被害者は相当に追い詰められていますよ。
933優しい名無しさん:04/01/18 18:03 ID:Re/Q3TYa
ふーん。今の私の知ったこっちゃないっす。
悪かったね、ごめんよ、としか言えない。
934優しい名無しさん:04/01/18 18:05 ID:nTpami57
>>933
法的に「追及する気はない」という方もいるかもしれないが、問題にする人物もいるでしょう。自然なことです。
935優しい名無しさん:04/01/18 18:06 ID:3GJv6paV
>>929
強制オナニーなんて、いじめは無いよ。
いじめられる子が勝手に裸になってオナニーするのは有るけど?
936優しい名無しさん:04/01/18 18:13 ID:XJHe2O5g
はーいはい、イジメ否定サイドは全部スルーしろよ。
反応すればするほど喜ぶだけ。
937優しい名無しさん:04/01/18 18:26 ID:nHoda6+J
わかった。加害者のその後の人生は、にちゃんで煽りだ。
938ノーマル ◆mniCowS9K6 :04/01/18 21:38 ID:l9ld55OD
殺しはゲームだて言っている殺人鬼ですね。
939優しい名無しさん:04/01/18 21:57 ID:xK33nVEN

凶悪犯罪を起こす重要なファクターの一つに、学生時代にいじめられた経験というのがある。
いじめっこよりもむしろいじめられっこのほうが心が歪んでいるという端的な例だろうね( ´ー`)つ━・oO
940優しい名無しさん:04/01/18 22:22 ID:yUhHfTE9
>>939
そんなことは無いと思います。
いじめられた子が何故自分がいじめられたかを反省すれば
まともな人間になれると思います。
それが出来ない人間が多そうですが。。。
941優しい名無しさん:04/01/18 22:56 ID:XJHe2O5g
>>940
「土方」も読めない厨房を相手にするのはやめなさい。
942優しい名無しさん:04/01/18 23:14 ID:xK33nVEN
( ´ー`)つ━・oOが語尾についているからと言って同一人物とは限りません
943優しい名無しさん:04/01/19 01:18 ID:NBSnWYWz
いじめられた子を「ゆがませた」のは
いじめた子でしょう。

>凶悪犯罪を起こす重要なファクターの一つに、学生時代にいじめられた経験というのがある。
ソースをお願いします。
犯罪心理学でも学んでるのでしょうか?
944優しい名無しさん:04/01/19 01:23 ID:/vNWHS4f
>>943
苦し紛れの言い訳はやめてリア厨は早く寝なよ。
オナニーばっかしてると頭弱くなるよ。
 
945優しい名無しさん:04/01/19 01:26 ID:NBSnWYWz
↑ワラタ
946優しい名無しさん:04/01/19 01:29 ID:E/FWhPZ7
>>944
プ
947優しい名無しさん:04/01/19 02:02 ID:0OIec1c4
>>930
テロリストといじめをやる連中を一緒にするな。テロリストに失礼だ。
むしろテロリストは、体制側の抑圧・差別などに苦しんだ上で凶行に走るのだから。
体制側や、アメリカのような欺瞞権力国家の方こそが、いじめっ子に等しい。

>>939
早く戸塚ん所へ行ってこいよ。自分に都合の悪い事は無視か?おい。
948優しい名無しさん:04/01/19 02:23 ID:Yc9Wrm54
俺も虐められたな、中学期間
別の小学校から来た奴のボス格に絡まれて
因縁つけられてぼこぼこにしたのが原因で
けっこう凄いことされたな
中学入ってすぐ家まで行っていつも遊んでた友達が
向こう側について1番ねちねちと陰湿なイジメ開始したのが
ちょっとトラウマ 
最初の内は1人でいるところをボコったりしてたけど
キリがないからだんだんやり返すのめんどくさくなってくるんだよな
中学時代はダークゾーンだな

知り合いの女性は会社に入って初めてイジメ食らった
それが○○ミスに選ばれたとか何とかの妬み
精神病んで会社退職しちまった 
人の心を食い物にして生きるのは不幸なことだよ
イジメられたがイジメは絶対しない
イジメをする側にもされる側にも悪影響を及ぼす不毛な行為
現実に自分の周りで起こっていたらやめさせるし助ける 
それはやってきたし生涯守るつもり
949優しい名無しさん:04/01/19 02:28 ID:Yc9Wrm54
自分はその陰湿イジメの奴が
実は周りにも全然信用されてなくて
そのことが分かって可哀相だなって思った瞬間
ヤルヤラレルから見方が変わった気がする
イジメそのものを憎むようになった
950優しい名無しさん:04/01/19 03:09 ID:Yc9Wrm54
ちなみにその女性は周囲に気を使うのも上手く
愛想も顔もファッションもよく一般的イメージのイジメられる人とはまったく異なる人。
周囲を明るくさせ、気が和む、頭のいい女性だった。
その分イジメは自分には関係のないことと
思っていて、ひどく混乱して、ダメージが深かった。

言いたいのはイジメの加害者になるのも被害者になるのも
誰にでも起こりうるし、起こって人生が狂ったり大きな傷を残すということ。
だから気を回したり周囲との距離の取り方を
上手くやってその行為自体を未然に防く努力をすればなんとかなるかもしれない。
みんなの力があってイジメが生まれるのなら逆もまたしかり。
それが大事なんであって、ここで罵りあったりするのはやめようよ。
スレ違いはごめんなさい。
951944:04/01/19 18:46 ID:/vNWHS4f
間違えた(゚Д゚;)
>>943>>942の間違い。
952優しい名無しさん:04/01/19 21:08 ID:Dpa85kP7
>>940
418?
953優しい名無しさん:04/01/19 21:11 ID:Dpa85kP7
罵り合っても、何も解決しないのは、同意だけど、
今までに現れた自称『いじめ加害者』らが、余りにお粗末だったし、
そうでなくても、普通に話し合うのは難しそう…という感想。
いじめの問題は、根深いね。
954優しい名無しさん:04/01/19 22:00 ID:0uIX5bdU
リアルな世界なら、こうしてるね。

 (⌒\ ノノノノ
   \ヽ( ゚∋゚)
    (m   ⌒\   ←オイラ
     ノ    / /
     (   ∧ ∧
  ミヘ丿 ∩∀`;)
   (ヽ_ノゝ _ノ ←>>951=>>944

これは正当防衛ナリ。(ワシ≠943)
955優しい名無しさん:04/01/19 22:44 ID:y6CU+88+
>>950
さて、そのいじめ犯人にどうやって復讐するんだね?
絶対に復讐しろよ。彼女のかたきをうってくれ!
956優しい名無しさん:04/01/19 23:13 ID:M7vunLt4
>>952
何で分かったのでしょうか?
957優しい名無しさん:04/01/20 00:02 ID:6JlcBzmX
「いじめられる人にも原因がある」とかよく言う人がいるけど、そう言う人は他人から「いじめ」や「嫌がらせ」を受けても文句言わないよね?
自分に同じ事が起きても、そう考えられるから言えるんだよね??

あと、「いじめられる人にも原因がある」なんて事は「いじめられた人」が自分を振り返って言うならともかく、「いじめた人」や「傍観者」が言うのは違うと思う。
醜い自己弁護にしか聞こえない。
958104号室の住人はメンヘル?:04/01/20 00:19 ID:H+4HnMV4
マンション階下の人と騒音トラブルかかえているんですが、その人(奥さん)は乳児がいて、音に反応して夜泣き出す
ので、9時以降は音を立てないようにと2度もクレームを受けました。確かに話しを聞くと
私も悪かったという点があるけれど、「朝と夜に着替えているような音がする」「カーテンの開け閉めの音がする」
「ベランダにでるサンダルの音がする」と聞いているこちらは、生活するなというのかというキツイ要望。
三度目に偶然会ったときに、まだ音がするというので、私も反論したら。。。。。
2週間後(証拠はないけれど、)嫌がらせに玄関扉の鍵穴を接着剤でふさがれました。
鍵の交換で被害総額数万円です。 警察に被害届けだしたけれど、
こういった少し精神が繊細な奥さんの場合、その旦那に相談すべきなの?それとも
マンション管理組合に相談すべきなのかしら?それとも当人とサシで話し合うべき?

959優しい名無しさん:04/01/20 00:23 ID:kXCBmMZf
>>957
仮に私がいじめられていたとします。
その場合には当然、いじめられる原因があったわけですから
当然文句は言いませんし、何故いじめられたかを考えると思います。
ただ、いじめられる子の全てが悪いと言うことは無いと思います。
昔の私のように、いじめを楽しんでいる人間もいますし
いじめること自体が目的になってしまうこともありますから。。。
960952:04/01/20 00:29 ID:oAZcnhQm
>>956
決定ではなく、疑問形。
わかるはずもないし、追求する気もない。
そう思ったのは、書き込み内容に、418的思想的論拠を感じたから。
961優しい名無しさん:04/01/20 00:31 ID:gE9WD1ZI
いじめ加害者は高い割合で、消費者金融から借入してるし、
仕事は、布団などの訪問販売やってる。月収は15万くらい。
マジ笑える。今苦しんでる人は、10年後、社会的にいじめてやればいい。
同窓会にノコノコ出て来たときが狙い目。
過去いじめられた人も、社会の荒波で鍛えられてるからね。
962952:04/01/20 00:34 ID:oAZcnhQm
>>959
質問です。
>昔の私のように、いじめを楽しんでいる人間もいますし
「昔の」あなたは、ご自分のお楽しみが、ひとつの人生の今後に与える影響を、
予想出来ない人間でしたか?予想しようともしないことが快感でしたか?
破壊衝動の快楽というのは、確かにあると思いますから…
(ここからは個人的意見、但し、そういう人間は、迷惑と思います
963優しい名無しさん:04/01/20 00:35 ID:kXCBmMZf
>>960
>418的思想的論拠を感じたから。
って何?
964優しい名無しさん:04/01/20 00:36 ID:6JlcBzmX
>959さん
いじめを楽しむ?
あなたは、いじめを受けた人間が心が病む位苦しむことを考えてあげられないんですね。
もし、あなたの子供がいじめられた時に苦しんでる子供に「いじめられる奴が悪い」って言えますか?
子供をいじめた人があなたと同じ事を子供に言ったら、許せますか?

遊びが心にどれだけの傷をつけ、それを治すのに長い時間を要することを知った方がいいと思います。
965952:04/01/20 00:38 ID:oAZcnhQm
>>961
うーん、確かにそうなんだよね…
このスレの前にも書いたけど、友達とかいなくて、社会的に適応してない人が多い印象。
もちろん、そうではない人もいるんだろうけど。
いじめを率先して行ってる人に、人間は警戒心を抱くのが普通じゃないかなあ
その時は、『怖いから』仲間のフリをしていても。
攻撃心を隠さない人なんて嫌だよ。
966952:04/01/20 00:39 ID:oAZcnhQm
>>963
何とは何?
質問内容が、抽象的過ぎて理解できないので、お答えのしようがありません。
967優しい名無しさん:04/01/20 00:45 ID:kXCBmMZf
>>962
何も予想はしてませんでしたけど?
将来を予想して、いじめをする人なんて居るんですか?

>>964
あなたに言われなくっても分かってますよ。

>>966
ちょっと聞いただけですので、どうでもいいです。
968優しい名無しさん:04/01/20 00:46 ID:6JlcBzmX
何を?
969優しい名無しさん:04/01/20 00:50 ID:Ehh/kcW1
次スレ(゚听)イラネ
970418:04/01/20 00:55 ID:kXCBmMZf
次スレは確かにいらないですね。

最後にひとつだけ
いじめられる方が悪いとか
いじめるほうが悪いとか
いろいろなケースがあるのですから
決め付けない方がいいと思いますよ。
私の場合は、いじめるほうが悪かった例だと思いますが。。。
971962:04/01/20 00:58 ID:oAZcnhQm
>>967
>将来を予想して、いじめをする人なんて居るんですか?
わからないから、聞いてみました。
あなたは、予想してなかったということが、わかりました。
お答えありがとう。

そっかー、予想しないから、犯罪的行為が出来るのかな。
そういうのって、ナントカ人格障害とかってなかったっけな。
>>967さんがそうだという意味ではない)
平気で虫とか殺しちゃうやつ。
972優しい名無しさん:04/01/20 01:06 ID:6JlcBzmX
そうですか…。なんか、虚しいです。
いかなる理由があったとしても、「いじめ」を正当化することは出来ないと思いますが。
堂々巡りなので、終わります。
973優しい名無しさん:04/01/20 01:09 ID:6JlcBzmX
>972は、>970さんへのレス
974962:04/01/20 01:12 ID:oAZcnhQm
最後って…
レス無理強いしないけど、いつもそう言っては、また来るね。
どうしてそんなにこのスレに、興味を持つの?
加害者立場からの意見を述べにかな?
975優しい名無しさん:04/01/20 02:04 ID:oAZcnhQm
うーん…共感能力に非常に乏しい人物である、という傾向かな<418

いじめっこの特徴を考えてみると、苦しむ人間を見て、快楽を感じるサディスト。
特筆すべきは、相手との間に、同意が成り立っておらず、
必ず、一方的な関係であること、それを好む傾向。
「いじめのアイディア」という言葉から、苦痛に関する過剰な興味を伺わせる。

…ヘンタイってことかすぃら。
976優しい名無しさん:04/01/20 02:24 ID:gE9WD1ZI
>>975
>苦しむ人間を見て
違うと想われる。
いじめることによって、権力アピールの手段だよ。
動物の本能的な部分をコントロールできない人間。
理性を持ってるのが人間であることの証なのに、それができない奴が「いじめ」をする。
これは親の教育の問題に尽きる。大抵の場合、過剰な愛情、過保護、無関心など、
親が両極端な育て方をすると、いじめる傾向の人間が5歳くらいから頭角を出す。
周囲が気づいて本人が更正するのは12,13歳まで。本人が気づいて更正するのは
17,18歳まで。それ以上の年齢になっても気づかなかったら人生終わったも同然。
977優しい名無しさん:04/01/20 02:49 ID:nCZcTr3h
>>976
確かにな。

いじめている時は、いじめが悪い事は言語として理解しても
本質的な所が理解しなければ治らないし更正できない。大抵は
ある程度、年齢がいけば精神年齢の発達や社会通念と共に理解し、
歯止めや更正されるものだが、年を取ってもそれでも理解できない
やつは確かにいるし、そういうやつは終わってると思う。
978優しい名無しさん:04/01/20 03:03 ID:oAZcnhQm
>>976
>いじめることによって、権力アピールの手段だよ
なるほど!
979優しい名無しさん:04/01/20 03:07 ID:oAZcnhQm
連カキごめん
だから、418とかは、自分は今堅い会社に就職して云々、とかを強調したのか!
権力に対する執着があるってことだね。
980優しい名無しさん:04/01/20 03:15 ID:gE9WD1ZI
>>979
それはそれでいいんでない?権力の方向が違うだけだし。
権力握ると何かしらの危害を誰かに与えることになるのは間違いない。
いじめだとしても、社会的な地位だとしても。ただ、方向が違うだけ。
981優しい名無しさん:04/01/20 03:18 ID:oAZcnhQm
>>980
うん、別にいい。
ただ、そういう傾向を持つ人物が、権力をもつことには、危機感あり。
周囲のひとは、さぞ…とかね。まあ、想像してもせんないことだけど。
982優しい名無しさん:04/01/20 03:21 ID:oAZcnhQm
またまた連カキ、ほんとゴメン
そういうケースに、暴君とか独裁者とかいう言葉を連想してしまって、
どうしても危機感を抱かずにはいられないんだ。
これは個人的な事情だけど、とても大事なひとが、
過去のいじめの後遺症に苦しめられているから。
とても犯罪的なことだと、個人的に認識しているから。
983優しい名無しさん:04/01/20 03:24 ID:bySo8pCc
藤原紀香が中学のときいじめてた奴が自殺したって本当なのかな。
前に週刊誌やネットでスクープされて話題になったよね。
984優しい名無しさん:04/01/20 12:26 ID:sb+ylhL2
ここは酷いオナニースレですね( ´ー`)つ━・oO
985優しい名無しさん:04/01/20 14:11 ID:Le9dCN7c
>>984
「土方」も読めないリア厨が何言ってんの。
オナニーしまくってんのは自分じゃん。
986優しい名無しさん:04/01/20 15:14 ID:NQMQF9yY
いじめをする奴て自分中心に世の中動いていると思っている。
>957
同意。
>977
同意。
むしろ楽しむ。
987優しい名無しさん:04/01/20 16:02 ID:sb+ylhL2
>>985
ヒジカタ?( ´ー`)つ━・oO
988優しい名無しさん:04/01/20 17:12 ID:Nu+KxW0O
いじめを容認する連中には、あらゆる形での社会的制裁を受けさせ教訓を与えさせるべきでしょう。連中は悪性腫瘍と同じですよ。
989優しい名無しさん:04/01/20 18:05 ID:6JlcBzmX
もう、性善説は通用しないってことか…。
990優しい名無しさん:04/01/20 18:12 ID:1hwa7MXd
いじめの加害者って世渡り上手が多いから
以外と(許せないが)幸せに過ごしてる奴らが多い。

女の子を監禁してコンクリ詰めした奴らは未成年で釈放されてるしね。
相手が多いときは逃げるしかないけど、ボクシング始めたら大概の奴には勝てるよ
991優しい名無しさん:04/01/20 18:24 ID:Bm3qFXk4
悪人は得して善人は損する。
992優しい名無しさん:04/01/20 18:27 ID:Bm3qFXk4
>990
コンクリート詰めした人は人間だと思えない。
こいつらが外に出たら苛めるよ。
993優しい名無しさん:04/01/20 18:40 ID:sb+ylhL2
>ボクシング始めたら大概の奴には勝てるよ
え? ギャグ?( ´ー`)つ━・oO
994  :04/01/20 18:55 ID:SKxhWOAI
私は左耳が聴こえないそして左足に麻痺がある。
ですがそれをした人間に恨みを持っていません。
幸せに生きるのにできる限り負の感情を持たないよう生きています。
もう残り少ない人生ですが笑って逝くことができそうですよ。
995優しい名無しさん:04/01/20 19:22 ID:Nu+KxW0O
>>994
傷害事件で左眼の視力が下がりましたが、「負の感情」を抱きながら生きています。
996  :04/01/20 19:30 ID:SKxhWOAI
心穏やかに生きていけると良いのにね。
997優しい名無しさん:04/01/20 19:34 ID:Nu+KxW0O
>>989
未だに性善説を信じている人物は、よほどのお人よしですな。
998優しい名無しさん:04/01/20 19:35 ID:h4Zz+DmU
>>993
だからさっさと戸塚の所へ逝けよゴミめが。
999優しい名無しさん:04/01/20 19:40 ID:3ic/5jne
>>998
キティは放置で。エネルギーが無駄です。
1000優しい名無しさん:04/01/20 19:47 ID:Nu+KxW0O
>>999
基本だよ。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。