バッチフラワー 13

このエントリーをはてなブックマークに追加
1優しい名無しさん
フラワーエッセンスを使って、マターリ良くなりたい人のスレです。
バッチフラワー以外のエッセンスの話題も大歓迎です。
引き続き、みんなで語りましょう。

*前スレ*
part12 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1050320449/

   ↓↓↓初めて来た方は、まずこちら↓↓↓
  過去ログ>>2、関連サイト>>3、よくある質問>>4

                     次スレは>>950くらいで。
2優しい名無しさん:03/11/16 15:51 ID:HBxPrwng
3優しい名無しさん:03/11/16 15:51 ID:HBxPrwng
【バッチフラワー】
※バッチフラワーレメディ
http://www.purnama-intl.co.jp/Bach/bach.htm
※バッチの38種類
http://www.evha-net.com/bachlist.htm
※バッチフラワーとは?
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&as_qdr=all&q=%E3%83%90%E3%83%83%E3%83%81%E3%83%95%E3%83%A9%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%80%80%E3%81%A8%E3%81%AF&lr=

【その他フラワーエッセンス】
※FES
http://www.afeej.org/
※マウントフジ/フィンドホーン/リビングライト/ブッダフィールド
http://www.floweressence.co.jp/
※アラスカ/ヒマラヤ/南アフリカ
http://www.nature-essences.com/
※リビングエッセンス(オーストラリアンワイルドフラワー)
http://www.janark.co.jp/index1.html

【通販サイト】
イギリスから安く購入できます(日本人の心療内科の女医さんです)
※クリスタルハーブ/グリーンマンツリー/ベイリー他色々
http://www.earthgifts.co.uk/

【日陰エッセンス板(総合避難所)】
ネタ・雑談から議論まで。くだらない質問もこちらでどうぞ。
http://jbbs.shitaraba.com/sports/5376/
4あぼーん:あぼーん
あぼーん
5優しい名無しさん:03/11/16 15:52 ID:HBxPrwng
【FAQ集】
*基本的な質問・各メーカーの特色
→ http://www.evha-net.com/Q&A.htm

*バッチってどこで買えるの?
→全国の東急ハンズ・LOFTのアロマコーナー等で売っています。通販サイト(>>3)もあります。

*色んなメーカーから「バッチ」が出ているけど、どれが本物?
→一応「ネルソン社(黄色いラベル)」が本家とされてますが、製法・効果ともどこのでも同じです。

*○△病に合うエッセンスはなんですか?
→エッセンスは病名から選ぶものではありません。
具体的にどんな症状があるのか、その時どんな感情になるのか、なにが原因でそうなってしまったのか
などを自分の中でよく考えて、良さそうなエッセンスを選んでみましょう。

*よく考えたけど良さそうなエッセンスがわかりませんでした
→ではこのスレで質問してみましょう。レスをもらえるかもしれません。
そして、アドバイスをもらった中から必要なエッセンスを絞ってみましょう。
自分の直観もなかなか無視できないもんですよ( ̄ー ̄)ニヤリ。

*鬱でエッセンス選んだり、ここで質問したりする気力がでないよ〜
http://www.e-bach.net/utu.htm ここを見てみてください。
 鬱にしぼったアドバイスが書いてあるので、選びやすいと思いますよ。
6あぼーん:あぼーん
あぼーん
7優しい名無しさん:03/11/16 16:28 ID:4q1RzAta
>1さん
乙です。アリガト!(´▽`)
8優しい名無しさん:03/11/16 17:25 ID:GbsRt2EE
スレたてお疲れです〜
9優しい名無しさん:03/11/16 17:52 ID:YK+srgIP
1さん、乙!
10前スレ970:03/11/16 21:14 ID:sfthhJei
前スレ971-973の皆さん、アドバイスありがとうございました。

>>971さん
今度バッチを箱買いすることにしたので、お勧めのボトル試してみますね!
特にホリーとウィロウは前から気になっていました。

>>972-973さん
女医さんの所でバッチを買うので、ラインナップの中から
自己肯定ということでグリーンマンのSelf-worthを選んでみました。
どんな反応があるのか今から楽しみ。

ageて変なのを呼び込んでしまってスマソ
11津田 ◆DORMRssflY :03/11/17 14:40 ID:6ul5oBGe
こんにちは。
旦那が来月から手術のため入院することになり、
不安で仕方がありません。
当方鬱歴5年以上の者です。
今は薬の他に、ミムラス、チェストナットバッド、
レッドチェストナットを飲んでます。
ちょと買い物依存気味だったんで・・・
でも入院が決まってから眠れなくなりました。
眠剤をいくら飲んでもだめです。
他に何を飲めばいいでしょうか・・・
よろしく御願いします。
12優しい名無しさん:03/11/17 14:42 ID:t1CJgSUg
>>11
私だったら、
ぐるぐる考えて頭が休まらない状態にホワイトチェストナット、
旦那さまの心配にレッドチェストナット。
この2本で絞ります。
13優しい名無しさん:03/11/17 19:31 ID:ncDr1kVk
質問させてください。
私の性格は穏やかな方だと思うのですが
プライドに限っては逆なでされるとものすごい腹が立ち
相手を妬み、ずっと根に持つようなことが多いのです。

この前も話したこともないクラスメートが
いつもじろじろ見てくることに腹が煮えくり返り
憎しみまで抱いていました。
相手は何を思っているかも分からないのに一人で勝手に
怒ってました。

こんな場合どんなエッセンスが適してますか?




14あぼーん:あぼーん
あぼーん
15優しい名無しさん:03/11/17 20:14 ID:x3yfeHMW
>>13
インパチエンス&バイン(Vine)かな?
16優しい名無しさん:03/11/17 20:29 ID:+kxrcxTZ
前スレ962さんの書き込みを読んで、自分も共通したところがあるように思い
今までチコリー、ヘザー、ホリー、チェリプラなど飲んでいたが
966さんの書き込みを参考にバインを飲んだ。
なかなか良いかもしれない。ありがとう
17優しい名無しさん:03/11/17 20:30 ID:+kxrcxTZ
あ、ウォーターバイオレットも飲んでた
18優しい名無しさん:03/11/17 20:45 ID:fjNR8+hC
>>13
怒り、妬み、憎しみにホリー?
19優しい名無しさん:03/11/17 20:47 ID:t1CJgSUg
私は、「根に持つ」って感情には
ホリーよりもウィローがよく効いてくれたな。
>>13さん参考までにどうぞ。
20過去バッチ:03/11/17 22:38 ID:9qdLwP0o
過去スレが全く読めないので、過去スレを読んだことある方にご質問します。

私は、いろんなセラピーをやってきて、バッチフラワーもやりました。
カウンセリングで選ぶタイプも、Oリングで選ぶタイプも、
全くと言っていいほど効果がありませんでした。

私の周りの友達も、こういうのが好きだったから、
いろんなのを買いまくって
「これ使ったらすっきりした。」とか「なんか希望が沸いて来た」とか言っていましたが、
外から見て、全然よくなっているように見えず、相変わらずいろんなことで悩んだり激しく落ち込んだりで、
やがて、みんなかえりみなくなり、他のセラピーとかへと手を変えていったりしたんですが、

ここで質問。
この長い13もの過去スレの歴史の中で、「飲んですっきりした」とかでなくて、
「はっきりと完治して、その後1年ぐらい何の症状も出ていない」
とか言われた方はどのぐらいいました?

ほとんどのセラピーは3ヶ月以内には元のもくあみ状態か、
それに近いか、前より悪くなったりですが、
半年以上経っても何の症状も出ていないのなら、かなりいい部類だと思います。

よろしければ、教えてください。お願いします。
21優しい名無しさん:03/11/17 23:28 ID:fZ3Jgfod
>>20
バッチだけで、メンヘルの症状を完治させるのは、はっきり言って難しいと思う。
しんどい症状を自覚してる人は、心療内科等に通いながら取り組んでいるでしょう。
完治しても、エッセンスだけの力とは言い難いよね。
私も、他の療法と併用して、症状は出ないとこまで来た。
今は、自分がメンヘル的な症状が出やすい、その根元の感情や性格などを
どうにかしたくて、エッセンスを飲んでます。

バッチの38本からエッセンスを自分で選んで飲む、という作業は、
自分を客観的に見るいいものさしになるので、メンヘルの方は、
2年、3年と長いスパンで取り組むといいと思いますよ。
エッセンスももちろん効きますが、エッセンスを選ぶ、
そのために自分を省みる、どんな効能のエッセンスを飲んで、
自分にどんな反応が出たか観察する、そういったプロセスは、
エッセンスの効き目と同じくらい、私には、有意義なことでした。

半年もしたら症状が戻ってきてしまう人というのは、
もっと深いところまでエッセンスに取り組むべき人なのだと思います。
過去の環境からそうなるのかもしれないし、今の環境が
悪いのかもしれないし、性格に問題があるのかもしれないし、
それは人それぞれだとは思うけど、エッセンスは、そういった意味で、
相当深い部分での癒しが可能なツールだと思います。

でも、全然効かないという人がいるのも事実ですし、
効かなかったらとりくんでもぜんぜんおもしろくないでしょう。

全然答えにはなってませんが、ご参考までに・・・
22優しい名無しさん:03/11/17 23:37 ID:p+TxAY11
長い経過の末どうなるのか?ということは私も気になる。
ただ、完治して1年以上経つ人が、
このスレに出入りするのかどうかも疑問。

医療機関でバッチを取り入れている所の症例集とかないのかなぁ〜
心療内科の何%で使われているのかとかも知りたい。
まだまだ日本の医療機関じゃ無理かな?
2322:03/11/17 23:41 ID:p+TxAY11
>>21
そうですね、バッチはあくまで「補助」ってことを忘れてました。
科学的に証明って言うのは難しいかも知れない。
24優しい名無しさん:03/11/18 01:00 ID:we/VV5tc
でも、どんな病気でも、普通に医者にもらう薬でも、「飲めばすぐ完全に治って、しかも
一生ぶり返さない」って保障のあるものなんてないんじゃないの。
「自分を変えてくれる魔法の薬」がどこかにあると、思ってしまってるんじゃないですか。
自分を癒せるのは自分だけですよ。
あとセラピーを渡り歩いてる人って、無意識に、本当は直りたくない、このままでいたいんじゃないかって
思わせられる人がいますよね。
25優しい名無しさん:03/11/18 01:17 ID:T3fFZ+sU
バッチ飲み初めて3年。
PDと鬱と不眠だったけど電車にも飛行機にも乗れるようになった。
最近は眠剤無しでも眠れる日が多い。飲むときも以前の1/3。
鬱も治って今はバイトもしている。
安定剤は必要時があるけれど、以前より飲む量が減った。
それと以前よりも情緒が安定して、落ち込んで泣くとかが無くなった。
とりあえず、病気で半ヒキだった状態から、めきめきと良くなりました。
昔コテだったみかん。
26優しい名無しさん:03/11/18 01:19 ID:T3fFZ+sU
連投ごめんなさい。
メンヘル板自体も覗いたのがものすごい久しぶりで、
なんとなくきてみたらスレがあがっていて、しかももうパート13になっていたので、
びっくりして久々にかきこみしました。おじゃましました。
27優しい名無しさん:03/11/18 07:06 ID:b2ULcCLK
バッチフラワーは、あくまで後押ししてくれる存在。
自ら「ここを治したい!」とまず考える人でないと効かないかも。
そんな自分は今夏から飲み始めたばかり。半年も経っていない。
精神科関係の診療所にも通院しています。

みかんさん、今夏頃過去ログにて読みました。
お元気でなによりです。
28優しい名無しさん:03/11/18 08:16 ID:b8yWXFEl
>>20
症例とか経過報告とかそういう話がそれなりに充実しているのは英語だけど
ttp://www.flowersociety.org/index01.htm があるかな。
FESの製作者や処方者の人が書いた記事があれこれあるよ。
そのなかには医師や心理関係の資格をもっている人も何人かいたと思う。
文章の感じからするに、継続して自分と取り組めないというのと、自分の状態の
悪さを認めることができない、というのがお友達も含めてメンヘル状態から
抜け出せない要因のひとつであるように思いました。
29過去バッチ:03/11/18 15:46 ID:N1AqYgGy
>でも、どんな病気でも、普通に医者にもらう薬でも、「飲めばすぐ完全に治って、しかも
>一生ぶり返さない」って保障のあるものなんてないんじゃないの。

「保障」とは聞いていません。「一生」とも聞いていません。
治って半年か1年持続した人は?と聞いただけです。
少なくとも私は、重度の中耳炎は医者からもらった薬で3日か4日で完治して、
その後、数年再発はありません。
病名忘れましたが炎症性の眼の病気も治り、10年以上経っても再発していません。
医者でも、炎症や感染症など、ターゲットが明確なものは、
重度と言われても結構すぐ治る場合が多く、
病院を引き合いに出してもしょうがないと思います。

なぜ半年のラインを引いたかと言うと、
ヒプノやバイオシンセシスなどで、
悲しい体験を思い出したり、一気に感情を出させて、
すっきりなる人もいるけど、数週間以内でもとに戻る。
っていうか、余計ひどくなる場合が多く、
結局はまり続けるしかなくなる人が多かったからです。
でも、この辺はスレ違いなので、あまりかかなかったのです。

何か、変わったかな?って感じはありました。
自分を見つめなおしたり、いろいろ考え直したりという、
ことにはつながったかもしれません。
確かに有意義だったかもしれません。
でも、その作業ばっかり長く続けすぎて、
いつのまにか、早く人並みに人生を楽しみたいから遠ざかって、
メンヘルを治すということから遠ざかるのが嫌で、前向きな手段に切り替えたんです。
別にバッチが前向きでないという意味ではありませんよ。
30過去バッチ:03/11/18 15:47 ID:N1AqYgGy
・・あといろいろ(まとめレス)

私は、カウンセリングやセラピー歴は9年です。
セラピーと名のつくものはいろいろ経験しました。
その中で3年ほどバッチを併用しました。
種類もバッチだけで20種類以上は試したと思います。
もちろん他のエッセンス類にもいろいろ手を出しました。

私及び、セラピー仲間は、あまり効果なく、
はじめは「効いてる!効いてる!」って言ってた人もいましたが、
どうも、鬱になんらかのきっかけを与えて、
躁の状態になったようにしか見えなかったので心配になりました。
結局、私の周りのセラピー仲間はみんなバッチから手を引きました。
31過去バッチ:03/11/18 16:00 ID:N1AqYgGy
「補助」と考えるなら、確かに何らかの変化はあるかもしれませんね。
でも、鬱や対人恐怖が治るケースというのは、見たことがありません。
もし、毎日ずっと鬱状態か、躁状態ばっかりの人が、
半年間、ひどい躁鬱が出なければそのセラピーはかなり「治った」に近いと私は思います。

25さんのような経験の人を聞きたかったんです。
教えてくれてありがとう。
32過去バッチ:03/11/18 16:06 ID:N1AqYgGy
>あとセラピーを渡り歩いてる人って、無意識に、本当は直りたくない、このままでいたいんじゃないかって
>思わせられる人がいますよね。

もちろん、これは数多く聞きました。
1種類のセラピーだろうと、たくさんのセラピーだろうと、
治ることが目的なら、治った者が勝ちです。

>文章の感じからするに、継続して自分と取り組めないというのと、自分の状態の
>悪さを認めることができない、というのがお友達も含めてメンヘル状態から
>抜け出せない要因のひとつであるように思いました。

一応、3年バッチはやりましたが、まだ継続が足りませんでしたか・・
私は自他共に認める重症でしたよ。でも晒し方が足りませんでしたか・・

っで、結局現在の私は、はるかによくなっていますよ。
「まだメンヘルかどうか?」と聞かれれば「まだメンヘルです」と答えますが。
5年くらい前に体験したバッチの話だったんですが、
「当時の」私の周りの友達、ってすれば、こういう議論にはならなかったのでしょうか?

現在は、セラピーとは関係ないお友達ばかりの環境にはしました。
とりあえず、対人恐怖などは一切なく、友達付き合いは良好。
喧嘩や気まづさもないです。

まだ仕事がうまくいかないので、
私の努力は否定されてもしかたありませんが、
かなりの成果はでているつもりです。

英語は・・・頭悪くてどの辺だかわかりませんでした。
でも、教えてくれてありがとう。
33優しい名無しさん:03/11/18 16:37 ID:OwtxTNg/
>>20さん
バッチ暦1年6ヶ月。
私はPD発症でエッセンスを使い始めました。
6ヶ月目から、一年発症ナシです。
使って1ヶ月頃から発作が一ヶ月に3度、
一ヶ月に1度とかに減って行きました。
精神分析による内観と、エッセンスでだと思うよ。

あと、私はPD発症したキッカケがわかっていたので
対処しやすかったと思ってます。
だからか、薬は飲まないでこれたのかな。
初発作は中学生の時で、23歳で頻繁。
24歳から使い始めて、26歳では完治。

マトマリナイネー。スンマセン。
34優しい名無しさん:03/11/18 18:06 ID:5PPhYnOc
ここは、「フラワーエッセンスを使って、マターリ良くなりたい人のスレ」です。

3年越しの過呼吸持ちでしたが、もう1年半、発作は起きていません。
医師には診断だけしてもらって、通院なしで、薬は一切飲まずに、
フラワーエッセンスを主に使っていろいろ試行錯誤しました。
かなり極端な例ですし、危険だと思いますので、
人にはお勧めしませんし、こちらでこのことに関して書き込んだことはありません。

あなたのような人がいれば、私のような例もある。
ただそれだけのことだと思うのですが・・・。
35過去バッチ:03/11/18 21:52 ID:N1AqYgGy
>>33>>34
ありがとうございます。
バッチでよくなった例を知りたかったので、いろいろご報告ありがとうございます。
というのも、昔はかなりがっかりしたものの、まだちょっと興味もあったので。
もちろん、人それぞれの効果なのは、よくわかっていますよ。

あと、スレからずれた話とかいろいろごめんなさいね。
それでは。
36優しい名無しさん:03/11/18 21:55 ID:we/VV5tc
私、別に、勘違いした訳でも、言葉じりをとった訳でも、いじわる言った訳でも
ないんですけど・・・>>29みたいなレスがついて、かなりショック。
いくら、ここがメンヘル板といっても、びっくりした。
効くのか効かないのかとか、そんな事ばかり、そんな風な考え方をしていたら、
効くものも効かなくなると思いますけどね。
また、自分にはあわないと結論がでてしまっているのなら、
やめればいいんじゃないんですか。
37優しい名無しさん:03/11/18 22:15 ID:rV4UlSJC
うん、29さんチョトこわいよ。
38優しい名無しさん:03/11/18 22:15 ID:VHHFdfAK
これを飲めば、症状が治る!とか、そういうこと期待して飲むと、
またがっかりすることになるんじゃないかな?
ちょっとずつ状況を変えていく、という言葉が、飲んでみて
一番しっくりくる言葉です。
それぞれの人に合ったセラピーがあるし、今の私にはエッセンスが
かなりあってるようです。
過去バッチさんも、エッセンスは合わなかったようですが、
後で自分に合うセラピーに出会えたようで、よかったですね。
39優しい名無しさん:03/11/19 00:09 ID:CnGlL85I
新手の荒らしですね。
過去スレまったく読んでいないと自分で言ってますし。
以後はスルー推奨でどうぞ。
40優しい名無しさん:03/11/19 00:10 ID:ooTSDMiI
↓避難所から借りてきた。

. 。 . * ・゚  .。 . *・ 。 . *・゚
  * 。  * ;* ,* ゚
    *゚. *
     *
(´ー`)ノ優しさ散布 ポポポポポ……
41過去バッチ:03/11/19 00:21 ID:Q9uzijIe
40さんありがとう。
みんなごめんね。
42優しい名無しさん:03/11/19 00:32 ID:MXvIVfIb
>>39
荒らし扱いはかわいそうじゃないかい?

>>41
キニシナイ!
43優しい名無しさん:03/11/19 00:41 ID:wxOLtvoM
む〜荒らしとはじいてはかわいそうかも。
36さんもかわいそうだけど。

で、私はどうかと言うと、一日に飲む薬の量は減ってますね。確実に。
(現在飲んでるのは”頓服”だけなので、量は好きにして良い)
ただ、頓服をエッセンスで絶てるかというと疑問。多分私には無理。
でもエッセンスは良いもんだと思ってます。

29さんに失礼な言い方かもしれないけど、私はあれこれセラピーやツールに
手を出した事がないので、エッセンスはかなり適当に始めて、今も適当に飲んでます。
あまり期待せず、お金もかけず。
(個人輸入でアロマのオイルをオーダーする時、ついでにオーダーして少しづつ集めた)

何か質問あったら改めて聞いて下さい。
調子よければレスしますので。
44:03/11/19 04:13 ID:UatCol0Y
>25 みかんさんお久しぶりです!お元気でなによりです。
このスレ半年ぶりくらいに来てみたのですが…続いていてよかったです。

私はバッチメインで他2本ほど、ほぼ毎日飲みだしてから1年半くらい。
もともと通院は終わっていたのですが、情緒不安定と過眠&不眠に悩んでいました。
1ヶ月に一回は数日間寝続けたり昼夜逆転の毎日でうつうつしてました。
最近は寝つきも良く過眠もほとんどありません。激しい落ち込みもないです。
漢方薬やハーブ、気巧なども併用してるのでエッセンスだけの効果とはいえませんけど…。

でもバイトを始めたり、落ち込んだ時や眠れない時など薬の代わりになった事は確かです。
自分の考え方のクセや何故そうなったかを発見させてもくれました。
エッセンスとこのスレにはほんと感謝しています!
45優しい名無しさん:03/11/19 17:10 ID:AO6YVqhR
最近スレ10を読んだばかりなので、当時の常連さんの近況が読めて
うれしいです。

皆さんはバッチフラワー日誌みたいなのを付けてますか?
私は付けてませんが、やはり付けてた方が色んな事が分かって良いの
かな。ちょっと気になる。
46優しい名無しさん:03/11/19 18:54 ID:MXvIVfIb
>>45
私はメモ程度には書いているよ。
100均のノートに日付とTMBとなぜそれを飲もうと思ったか、って事をつらつらと。
変化があったら走り書きみたいに「イライラしなくなった」とか書く感じです。
47優しい名無しさん:03/11/19 19:16 ID:3E5duj20
・・・すみません、避難所の某スレをのっとって、TMB日誌つけてます。
いろいろ気付くこともあるし、読み返したら、こんなこと考えてたんだー
とか、このエッセンスけっこう長く飲んでるなとか、意外と忘れてるんですよね。
読み返したときに新たな気付きがあったりもするので重宝してます。
でも一人でカキコはチョト寂しいので、どなたかいっしょにつけましょう〜w
48優しい名無しさん:03/11/19 21:44 ID:mkHXqf8d
なんかちょっと荒れぎみになったかなと思ったけど、落ち着いたようで。
私も元PD持ちで薬もずっーと飲んでました。
パッチ始めたのは1年くらい前で、そのあとまもなく服薬を止めて、バッチも2ヶ月
位で止めてしまって。今年の夏くらいから再開しました。
服薬しながらバッチっていうのはほとんどなかったので分からないけれど。
薬は薬、バッチはバッチって分けたほうがよいんでは?
38さんみたいな気持ちで使うくらいがいいと思います。
ちなみに私は自主的に断薬したので、かなり危険なやり方でしたが、今のところ
リバウンドなどはなしです。気分の落ち込みとか、やる気のなさとか、バッチが
かなり助けてくれた面もありますが、リバウンドがなかったのはバッチの効果とは
いえないので万人にはすすめられません。
49あぼーん:あぼーん
あぼーん
50優しい名無しさん:03/11/19 22:09 ID:bH/AM1Z2
バッチがあまり効果がなかった、という意見は、たまには読みたいと思います。
荒らしとは思っていません。
日記は、マイパソコンのオフラインでつけています。
毎日じゃないけれど。
51優しい名無しさん:03/11/20 00:08 ID:8Mc4i+oy
人を敵に回すような24のコメントがよくない。
まずこいつがあやまるべきだった。
52優しい名無しさん:03/11/20 02:51 ID:ZBMiMOzF
もういいじゃないか…


クラブアップルで浄化。
53優しい名無しさん:03/11/20 02:51 ID:ZBMiMOzF
最新50レスで見るとグロAAのためスレ流し失礼。
54優しい名無しさん:03/11/20 02:59 ID:ZBMiMOzF
まだある・・・・・
55優しい名無しさん:03/11/20 03:07 ID:ZBMiMOzF
これでおしまい。
56優しい名無しさん:03/11/20 14:22 ID:jCQcfZpK
昨日はじめて飲んで「イイ!」と思ったのに、今日飲んだら好転反応?で調子悪くなった。
って事よくある?
57優しい名無しさん:03/11/20 15:30 ID:s73LTAq7
飲み始めて1週間してから好転反応、という人もいたようです
このスレか日陰かどっちの過去ログかは忘れたけど書いてあった
58優しい名無しさん:03/11/20 16:09 ID:oWKK+BYC
>>25
みかんさん、はじめまして。
私も症状がみかんさんと似ています。
もし良かったら参考までに何を飲んでたのか教えて下さい。
今はミムラスで2週間くらいになりますが特に変化はありません。
59優しい名無しさん:03/11/20 17:15 ID:ZBMiMOzF
>>58
みかんさんじゃなくてスマソだけどどんなレメディが効くかって、
同じ症状だとしてもそれぞれのバックグラウンドがあるから、
全然違ってくると思う。
みかんさんはかなりのレメディ飲んだと思う。
たまたま日記みつけたんだけど、フィンドとかも飲んでたよ。
60優しい名無しさん:03/11/20 17:37 ID:oWKK+BYC
>>59
やはりそういうものですか。
優柔不断なもので選ぶ時にホンッと〜に悩んでしまって・・・。
気長に探してみたいと思います。ありがとう。
61優しい名無しさん:03/11/20 23:01 ID:xS98AqLg
父の糖尿が悪化して、皮膚がもの凄い痒いようです。
おまけに脳梗塞の後遺症があり、足も痛いらしい。
バッチのレスキュークリームとFESのセルフヒールクリーム、
どっちがいいでしょうか。
6256:03/11/21 00:54 ID:u3FKN/ne
>57さん、レスありがとうございます。
一週間後って事もあるんですか〜ちょっとびっくりしました。
あと、上のレスを読んで思ったんですが、バッチ日記、簡単でも良いから
つけてみようと思いました。
63優しい名無しさん:03/11/21 07:40 ID:lhU+vNDL
>>61
私だったらホメオパシーのクリームあげるなあ・・・。
飲む方のレスキュー持ってたら、ちょっと塗ってあげたら?
で、効くようならレスキュークリーム、いまいちならセルフヒール、とか。
飲む方のレスキュー塗って効くようなら、レスキュー風呂もいいかもねえ。
6461:03/11/21 17:18 ID:tX/XSWu6
>63
ホメオパシーのクリームですか。
何分ホメオパシーには詳しくないので、調べてみます。
さっそくレスキュー風呂試します。ありがとうございました。
65優しい名無しさん:03/11/22 12:43 ID:Ml9uFd2Y
避難所はいれないなあ
なんでだろ
66優しい名無しさん:03/11/22 14:02 ID:z3lBDMnk
>65
したらばで障害発生中のもより。
午後三時ぐらいをメドに修復予定だが、ログが飛んでいる可能性があるそうで。

詳しくはココ↓
ttp://www.shitaraba.com/cgi-bin/read.cgi?key=1017556528_1&bbs=jbbs&ls=100
67優しい名無しさん:03/11/22 14:03 ID:PEQVm8Jz
>>65
私も入れない。
トップから行ってみたけど、避難所のあるカテゴリ全体が入れないみたいだね。
68優しい名無しさん:03/11/22 14:04 ID:PEQVm8Jz
と思ったら>>66さんアリガト。
69優しい名無しさん:03/11/22 17:10 ID:z3lBDMnk
避難所、復旧の模様。
70優しい名無しさん:03/11/22 20:02 ID:BNsfUF4g
主治医にバッチフラワーやってるんですって言ったら
あやしいので、やめた方がいですとか言われてしまった。
でもやるけど。。
71優しい名無しさん:03/11/22 21:59 ID:BNsfUF4g
70ですが、バッチフラワーが塩辛くなっていたんですけど
(個人輸入のやつなのでブランデー使いの物です)
これって、もう品質的にダメになってるのでしょうか?
72優しい名無しさん:03/11/22 22:03 ID:yE/zl6ma
70
その医者、嫌な感じだね。
バッチ博士が悲しむよ・・・
73優しい名無しさん:03/11/22 22:27 ID:BNsfUF4g
>>72
普段は特に嫌な感じの先生ではないんですが(むしろ凄くいい先生です)
バッチフラワーを全く知らなかったことと
わたしがバッチフラワーとはこのようなものです
と、メールで教えたページが悪かったのかもしれないです。

というか、塩辛いというのは、もう品質としてダメになってるのでしょうか?
74優しい名無しさん:03/11/23 00:41 ID:suvbrGul
>>73
英国王室御用達のエッセンスもあるとか、ドイツでは薬局処方とか
一応擁護できる話もあるのだけど、今の日本では仕方ないのかな。
ホメオパを変に持ち出すと向精神薬との兼ね合いを言われそうだし。

塩辛いって海塩入りのFESのコンビネーションじゃなくてバッチなの?
ブランデーがしょっぱくなるっていうのはちょっと想像つかないかな。
ビールっぽくなったことはあるんだけど。
75優しい名無しさん:03/11/23 01:20 ID:hN/SxxK0
>>74
やはり今の日本では、まだ医者が認めるまでは行ってないんでしょうね。

あと、ブランデーが塩辛くなるのって絶対におかしいですよね。
買った時はブランデー風味だったし塩辛くはなかったし。。
FFSのコンビネーションは無知なので知らないのですが
わたしが持ってるのはバッチですよぅ。
だた、メーカー名が、どこに記載されてるのかわからないので
どこのやつなのか書けないですが。。
やっぱり新しく買いなおした方がいいかなぁ。
76優しい名無しさん:03/11/23 16:40 ID:ruNbEXxF
>>73 >>74
ホメオパは好転反応がすごいので、ひどく悪化した患者さんを診た医者は
すすめないこともあるらしい。
医者にはエセーンスはホメオパとは違う、もっと穏やかなものって
言ったほうがむしろいいかも。
77優しい名無しさん:03/11/23 19:06 ID:FdS2gJCa
>>75
塩バッチだと、たまに底に行くほど塩辛くなるときがある気がする。
日本のもの?それとも、直輸入したもの?
ラベルは、色とか、どんな感じですか?

>>76
怪しいと思ってる人には、好転反応が穏やかとか言っても無意味かも・・・。
でも、ホメオパシーの好転反応がすごいのは確か。
ホメオパシーを中心に処方するお医者さんで、ホメオパシーでは
すごい好転反応がでそうだと判断した場合は、ホメオパシーのレメディの前に
フラワーエッセンスを処方する人もいるほどだそうです。
78優しい名無しさん:03/11/23 19:07 ID:OPSD/dCP
精神科医にバッチフラワーの話ししたけど、
あなたは依存性人格障害の気があるから
依存云々いわれてエッライあたまきた…
なんでもかんでも病名つけるだなんて。グチグチ。
というわけでウィローでも飲んできます。
79優しい名無しさん:03/11/23 20:12 ID:Bys+nKlf
>>77
75です。
個人輸入のもので(でもわたしが購入したのはヤフオクでしたが)
ラベルは白地に青い文字。
ボトルは茶色で、蓋は黒でスポイトのゴム部分が小豆色っぽい感じです。
8種類持ってるんですが、全部塩辛くなってて。。もうダメなのかな。

というか、塩バッチっていうのもあるんですか。
バッチスレは、他のスレ見るだけで大変だったので
余り見てなかったから、色々勉強になります。
80優しい名無しさん:03/11/23 20:42 ID:Db5/gh8d
>79
77さんではありませんが。

> ラベルは白地に青い文字。
ラベルの下の方(花の絵の下あたり)に、
「Healing herbs」って書いてあれば、HH(ヒーリングハーブ社)製でFAだけど。

HHの日本国内流通品は、酒税法の関係でブランデー+塩になってたような…。
81優しい名無しさん:03/11/23 20:46 ID:EB9MaQVL
>>79
それはヒーリングハーブズ社の物でしょうね。
あれは塩バッチではないはずですが・・・
というより、ヤフオクとかで買うのは
あまりお薦めできないですよ。
82優しい名無しさん:03/11/23 20:49 ID:EB9MaQVL
あ、だぶってしまった。
そか、塩入りになってたんですね・・・
知ったかでスマソ。
83優しい名無しさん:03/11/23 23:46 ID:VfpGRBq2
国内で販売されてるのは塩入(酒税法の関係で)で、海外のはブランデーのみだと思います。
女医さんとこで買って塩無しウマ!と思いました。

>45さん 日記サイトでフラワーエッセンス日記つけてます。(極私的)

日本でもエッセンス使っている診療所があるみたいですよ。
医者でも漢方やハーブ、エッセンスなどを取り入れる所が最近増えてきた気がします。
84優しい名無しさん:03/11/23 23:51 ID:VfpGRBq2
私もかぶった...スマソ。
85優しい名無しさん:03/11/24 03:50 ID:KNN9gDIo
>>80-81さん
その通りです。HEALING HERBSって記載されてました。
これって塩辛いような状態にはなりませんよね?
最初の頃はブランデーの香りがして、味とかそんなになかったのに。。
今でもブランデーの香りはするんですけど味が有り得ないくらい塩辛い。。

あと、ヤフオクで買うのは、わたしも躊躇ったんですが
お酢の香りが苦手なのと
手っ取り早く入手したかったのでつい買ってしまいました。

1つだけ黄色いラベルの(貰ったものなので、またメーカー名がわからず。。)
レスキューを持ってるんですが、これはビネガーベース。
これだけはまだ大丈夫そうなんで、こっちだけ使おうかな。
86優しい名無しさん:03/11/24 04:29 ID:21NY+woR
>>85
日本仕様のHEALING HERBSだったらお酒関連の法律の関係で
加塩ブランデーになっているので塩味…なると思うよ。
買ったときに日本語のラベルがついてなかった?
ちなみに黄色のラベルのビネガーベースはネルソンの日本仕様です。
87優しい名無しさん:03/11/24 07:05 ID:e9BxofgN
私のヒーリングハーブス、ニールズヤードで買った日本製なんだけど、
日本語ラベルがついてないや・・・。自分ではがしちゃったのかなあ?
8883:03/11/24 14:50 ID:LB4B/RFL
>85 塩入でも効果に変わり無いと思うのでご安心を。輸入品じゃないのは確かだけど…。
日本で売っているバッチは、白いヒーリングハーブス社と黄色いネルソン社のものが多いですよね。
ヒーリングハーブス---Neai's Yard、カリス成城など。 ネルソン---LOFT、東急ハンズなど
89優しい名無しさん:03/11/24 19:26 ID:aKvQ0mWQ
>>86
85です。
日本語ラベルなしだったので、日本仕様ではないみたいです。
以前は口から摂取してたんですが、塩味って全くしなかったんですよねぇ。

あと、黄色いラベルのはネルソン社というメーカーなんですね。
教えて頂いて、ありがとうございます。
90優しい名無しさん:03/11/24 20:34 ID:uo08mhZP
>>87
私はロフトで買ったんですけど、外の堅いビニール(?)包装に
日本語が書いてあるシールとロフトの値札が貼ってあって、
びりりと破ると瓶には英語のラベル・・・って感じでしたよ〜。
9187:03/11/24 22:35 ID:O8bETWpq
>>90
そうでしたか!2年くらい前に買ったきりだから、ぜんぜん記憶にありませんでした。ありがとー。
92優しい名無しさん:03/11/27 18:10 ID:Wzm46hDv
ネット通販をはじめてからケラースの塩味に慣れなくなってしまいました…
まだまだ大量にあるのに。生産中止と聞いて買い込んだのがイクなかった…
93優しい名無しさん:03/11/27 18:12 ID:brcuiAyt
未開封ならオクに、開けた後なら風呂に入れなされ
化粧水に入れる手もあり
94優しい名無しさん:03/11/27 18:46 ID:Ugkbee7D
じか飲みしないでお茶に入れるとかは?
味まざって余計変かな?
風呂、化粧水は漏れもおすすめ。
95優しい名無しさん:03/11/27 19:00 ID:GQM1ARc6
季節柄加湿器にいれてしまうのもいいかもしれない。
あとはアロマと一緒に焚いてしまうとか。
後はシャンプーとかリンスとかそこらへんかな。
塩味だったら密かに歯みがき粉お薦め。
96優しい名無しさん:03/11/27 21:07 ID:6Wdl4AEp
ぜったい直飲み派だったらあれだけど、そうじゃなかったら
飲むときは必ずTMBにすればいいと思う。
97優しい名無しさん:03/11/27 21:39 ID:Zk+qL44R
お風呂に入れるのっていいですね
早速やってみよーっと
9892:03/11/28 01:01 ID:yJsXKsCH
オクに出すほどはないんですよ。
とりあえずウィロー風呂に入ってきました!
ちょっと心が軽くなったです。化粧水試してみようかな?
さっきM&Pソープに入れてクラブアップル石けん作ってました。
歯磨き粉は思いつかなかったですw みなさんレスありがとうー!
99優しい名無しさん:03/11/30 16:50 ID:Mwd/6QrO
早速化粧水作ってみますた。いい感じ。
100優しい名無しさん:03/11/30 18:02 ID:uqki/Gqm
ホーンビームでやるきが出た方いますか?
これから飲み続けようと思うのですが、
効果があったおはなしが聞けたら、
自分を励ましながら飲めそうなのでお願いします。
ちなみに通院中です。薬と併用ですが…
お化粧する意欲も無くて、外出は3日に1回、が精一杯です。
意欲、でてくれ〜〜
101優しい名無しさん :03/11/30 19:00 ID:dXWSOFsv
100さん

ホーンビーム効きましたよ。あまりに月曜病っぽかったので、自作トリ
ートメントボトルにホーンビームを始めて入れてみたのですが。
そしたら、月曜午前中はやる気無し無しだったけど、ハッと気付いたら
火曜の昼過ぎにはシャカリキに仕事してました。たぶんホーンビームの
おかげだと思います。

その時の中身は、オリ−プ、ラーチ、エルム、クラブアップル、ウオータ
ーバイオレットに、ホーンビーム。それまではホーンビームのかわりに
マスタードかウィローを入れていたのですが。ちなみに私のは女医さんの
ところから買ったのと、イギリスで買ってきたネルソンのとの混合で、
いずれにせよ両方ともブランデーベース。

明るい気持ちになって意欲が出るといいですね〜。
102優しい名無しさん:03/12/01 15:00 ID:WpzIZZ5s
>>101さん
レスありがとうございます。
ホーンビームと、ミムラス(恐れから億劫になっている部分もあるので)、
Wチェストナット(やらなきゃやらなきゃ、という思考を鎮める)
のTMBを作成してみました。
意欲が出るといいです、本当に。
家事をするにもなにをするにも、ものすごい気合いれないとできなくて…
病院の薬もあまり効果がわからないですしね。
変化あったらまたきます。
103優しい名無しさん:03/12/01 18:11 ID:LdT57c4K
みんな原液って初めから買いましたか?
今はTMB調合してもらってるんだけど、
頼むたびに選ぶエッセンスが変わってくるんですよね。
もうちょっと自分に合うエッセンスが絞れてから原液買い揃えたほうがいいのかな?
かといって40本まとめ買いするのは高い。。。

104優しい名無しさん:03/12/01 21:23 ID:hmZY6emW
>>103
予算的に無理なら40本まとめ買いする必要は無いと思います。
大切なのは「自分には何のエッセンスが必要か」と自分で選ぶことだと
思いますし。
調合してもらったTMBでもっと飲んでみたいと思えた物だけ
単品で原液を買うのもいいんじゃないでしょうか。
エッセンス歴が長くなると自然と長く必要な物が絞れてきました。
105優しい名無しさん:03/12/01 23:45 ID:utVGK0V3
100さん

>Wチェストナット(やらなきゃやらなきゃ、という思考を鎮める)

なるほど〜。

私の場合は「やらなきゃいけない事が山積みになっていて、その重み
とプレッシャーでかえって何も手につかない」状態だったので、トリ
ートメントボトルを作ってくださる方がエルムを入れてくれたのです。
(エルム:―有能さと自信の復活―
 責任感が強いばかりに、自分が力量不足のように感じたり、
 仕事の重圧や、責任感に押しつぶされそうになる状態にいい
 といわれました。)

ホーンビームとエルムのあわせ技効果だったのかな。
101さんが意欲的なって、毎日楽しくすごせることを祈ってます。
106優しい名無しさん:03/12/02 08:15 ID:gK9CNSzf
>>103
調合してもらうのがいいか、まとめ買いした方がいいか、
単品で何本か揃えるのがいいかは、人によると思う。。
私は、全種類持ってるんだけど、よかったのは、
意外なエッセンスが必要だったのが実際に飲んでみてわかったのと、
いざという時、原液で好きなエッセンスが飲めるのと、
全種類エッセンス持ってるから、なにがあってもだいじょうぶという安心感かな。
あと、信頼でlきる先生にかかっていたので、
先生を全面的に信頼しつつ、エッセンスは自分で
対処する部分、という区切りができてよかった。
調合が負担になる人は、やっぱり調合はおまかせした方が楽に続けられると思うよ。
107優しい名無しさん:03/12/02 12:56 ID:P4xY513s
すっげー久々に見たら(前スレ終了も知らなかった)
懐かしいお名前が……。皆さんお元気そうで何よりです。
荒れるのが嫌なんでコテは出しませんが、
ホリーで1年間の家庭内別居が解消された者です。

あまりに休まないので(疲れていても休めない)ウォルナットをTMBに入れたら、
好転反応なのか鬱+ダルダルな人になってしまいますた ⊂⌒~⊃。Д。)⊃
レスキューとホーンビームで均衡を保とうとしております。

>>103
漏れはその時々で数本選んで女医さんとこに注文、で今6本位持ってたかな?
次のTMBはどうしようか、と考えつつ数本選んでちまちま注文してます。
注文は一度に3〜4本と決めてるんだけど(買い物依存のケがあるので)、
だからこそ自分と向き合って真剣に選ぶので、自分には合ってる方法だと思ってる。
参考までに。
108優しい名無しさん:03/12/02 18:10 ID:pJIRsW+x
>>107
>ホリーで1年間の家庭内別居が解消された者です。

そんな方いたっけ・・・。
元コテさんですよねー?
109優しい名無しさん:03/12/02 20:56 ID:pfIDLuQR
>>108
いや、現コテ。
なんか正体不明の輩に粘着されてるんで、本スレでは名無しにしてます。
こんなにマターリ進んでるスレの邪魔はしたくないんで……。
避難所に初めて立ったスレに、トリップつきで書いてる人です。
持病は絶対数が少ないので書くとすぐバレる。w

ホリーの件を書いたのは(名無しで)前スレだったか、前々スレだったか……。
顔も見たくなかった両親と、ふとしたきっかけで話せるようになったんですよ。
ホリー飲み始めて1ヶ月位経った頃でした。
好転反応なのか、物凄い勢いでリスカ+ODして昏倒したのが引き金w
今でもホリーだけはTMBから外せません。
今は身体が悲鳴を上げていても休めない状態に対処する為、ウォルナットがメイン。
110優しい名無しさん:03/12/02 21:16 ID:pJIRsW+x
どなたかわかったよ。姐さん。
ごめんね追及するつもりじゃなかったのに。
好転反応は大変だったと思うけど、
それだけ出す感情が一杯あったんだろうね。
ホリー効果てきめんですね。
体験談、ありがとうございます。私もTMBにホリーいれようかなあ。
111優しい名無しさん:03/12/02 22:02 ID:okjR3oct

        ♪   ∫
   Λ_Λ ~   ∬   お風呂にエッセンス
  ( ´∀`)  ∫     今夜はホリー
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
112優しい名無しさん:03/12/03 01:36 ID:ulbEzy8u
>>110
ね、コテ出すとマズい人だったでしょ。w (゚ε゚)キニシナイ!!
いずれにしても文体でバレると思うんで、実は固定ですと宣言しときました。
ホリーは、一時期このスレでは怖がられてたみたいだけど、
漏れは情がひねくれて且つ突っ走る人なので、ちょうどいいみたいです。
感情の噴き出しには、頓服的にレスキュー(と抗不安薬)で対処してました。

>>111 ゾロメ オメ
お風呂にエッセンス、いいねぇ。
今すんげー鬱いし疲れてるから、取り敢えずレスキュー入れてみようかな……。
以前流行った(?)オリーブ風呂はめっちゃお薦めです。凄く身体が楽になるね。

連書きスマソ。
113優しい名無しさん:03/12/04 20:16 ID:UrLLBKZh
3歳〜18歳まで受けていた心の傷が20代になって表面へ。
PTSDと言われた。SSRIと安定剤と眠剤処方中。
記憶が思い出されるとなにもかもが辛くなる。
悲しい。泣ける。
スタオブ2ヶ月飲んだけど、まだ癒されないなにかがある。
インナーチャイルド系に興味ありあり。
辛い。忘れたい。なかったことにしたい。
114優しい名無しさん:03/12/05 19:43 ID:IX0kXF7k
私もスタオブ飲んでるけど、
フラバは消えないんだよね。でも、フラバが起こっても、
以前よりは冷静に受け止められるようになったと思う。
スタオブ効果かな?
115優しい名無しさん:03/12/06 17:46 ID:yT1J8Mq9
オリーブ飲んで寝たら、3時間しか寝ていないのにすっきり目覚めた!
あげく、今日一日朝からバリバリ動けた!
オリーブ萌えー
116優しい名無しさん:03/12/07 01:31 ID:tmWZzEkC
パニック障害におすすめなのってありますか?
117優しい名無しさん:03/12/07 02:25 ID:pdO1KSK7
>>116
ロックローズとチェリープラム
118優しい名無しさん:03/12/07 03:24 ID:lxTlwJ1p
>>116
>>5 のよくある質問にもあるんだけど、基本的に
症状から選ぶものではないのです。
発作自体には確かにレスキューや恐怖系が一般的だけど
人によってはアグリモニーなんてのが効いたりもします。
119優しい名無しさん:03/12/07 22:12 ID:A1b672jS
>>116
テンプレすら読まないで書き込んでいるのですか。
120116:03/12/07 23:08 ID:tmWZzEkC
>>119 
見てなかったです。お気を悪くさせてごめんなさい。

>>117 
>>118
アドバイスありがとうございました。
教えていただいたものも参考にして
色々試してみます。
121優しい名無しさん:03/12/08 02:06 ID:HzLM/xVc
東急ハンズって、
フラワーレメディーをエッセンシャルオイルやお香と一緒に
棚の下の商品ストック引き出しに、ごちゃ混ぜに保管してますよね。
フラワーレメディーは香りの強いものと一緒にしてはいけないといわれているようなので、
これはまずいんじゃないでしょうか。
122優しい名無しさん:03/12/08 07:28 ID:rbRVItMq
HWに通販を頼んだ際、梱包を解いた時にかなり強い香りがしました。
今でもそのバッチだけ、瓶に香りが残っています。
だから香りの強いものと一緒にしても問題ないんじゃないでしょうか…
123優しい名無しさん:03/12/08 07:33 ID:rbRVItMq
HWじゃなくてInternaturalって所でした。ごめんなさい
124優しい名無しさん:03/12/08 08:09 ID:GS6nio78
香りの強いものから離すのは、フィンド限定じゃなかったっけ?
バッチは、少なくとも公式の情報では、そういうこと言ってなかったような気が・・・。
125優しい名無しさん:03/12/08 13:17 ID:en4l0DuW
>>124
フィンドは瓶を振れというし、ちょっとオカルト寄り?
126優しい名無しさん:03/12/08 14:26 ID:HzLM/xVc
バッチ、アラスカ、FES、パシフィック、クリスタルハーブと試してきて、
ハンズで買ったバッチだけ、まったく無反応なんです。
他のはほとんど必ず何らかの反応が出るのに。
ハンズでの保管状態のせいじゃないかと疑っていたんですが、
もしかすると、バッチ以外のオカルト系メーカー
(まあ、バッチやホメオパシーだってオカルトですけど)のレメディの方に、
何かやばい薬が添加してあっただけだったりして。
127優しい名無しさん:03/12/08 19:23 ID:yteuvpRH
ニールズ○ードで買ったHHバッチも効き目あったから、
保管状態のせいとは思えないな〜。
香りとかEOという意味では、ハンズより絶対ひどいもん。
つか、私は、ハンズの酢バッチもFESもCHもパシフィックも反応あったのですが。
たまたま、その時必要でないエッセンスを選んでしまったとかじゃないかなあ?
他にもネルソンバッチのみ反応しなかった人が多かったら、なにか理由があるかも
しれないけど、ネルソンバッチ派の人もけっこう多いしなあ。。
128優しい名無しさん:03/12/08 21:13 ID:rbRVItMq
ねるそんばっち(ブランデー)大好き
129優しい名無しさん:03/12/08 22:41 ID:vVo+n1ja
香りの強いものの近くは避けると公式にあるのはフジとフィンド
ぐらいじゃないのかなあ。
他のメーカーは精油入りのクリームやオイル、スプレーなどを
出しているところがほとんどだからなんともいえない。
店によっては扱いが荒いというか、頻繁にがちゃんとかどすんとか
そんな感じで扱われているところだと波動弱まりそうな気がする。
130優しい名無しさん:03/12/09 00:35 ID:awstQ2Rh
ハンズって、いつ行ってもディスプレイしてないのよね。
いっつも下の在庫用引き出しから出してくるんだけど、あれ、
万引きよけ?それとも冷暗所に置いとこうという主旨??
131優しい名無しさん:03/12/09 02:42 ID:zJ29oEHp
>>130
万引きよけ。
昔、激混みの日曜日にレジに空箱出したら、
バイトにすごい嫌な顔されて、終始無言で対応された。
あんまり腹が立ったので苦情メール入れました。
面倒なら陳列しとけよ。
132優しい名無しさん:03/12/09 20:34 ID:BK3MXkxC
万引きして飲むレメディなんて嫌だねえ。
133優しい名無しさん:03/12/09 22:26 ID:RrWiMGD3
罰が当たりそうだよ。好転反応がきつすぎとか、または効かないとか。
134優しい名無しさん:03/12/09 22:37 ID:H1QgcoPC
バイトの自分にはボーナスなんて無縁…と思っていたら
今日いちまんえん頂きました(´∀`)
135134:03/12/09 22:40 ID:H1QgcoPC
ごめんなさい、誤爆しました…

でも自分へのクリスマスプレゼントに
エッセンス買うのもいいかも…(´∀`)

とりあえずチェストナットバッド、一滴増す
136優しい名無しさん:03/12/10 04:16 ID:qwj9hexk
>100さん
周り、けっこういましたよーやる気が出てきた人。
それに朝起きれるようになった人とか片付けができるようになった人とか。

でもね、私はイマイチ効かなかった。で、なんでやる気がでないなんだろうって
考えたら、自信がないからなんだなって気づいて、ラーチに変えたら
かなり動けるようになりました。

やる気がないのはどうしてか?ってとこから考えてバッチ選びをするのも
いいかもしれませんね。けどまずはホーンビーム試してみたらどうですか?
体験談も聞きたいし!
137優しい名無しさん:03/12/13 01:54 ID:5ITwE0D+
>>135
(・∀・)ヨカタネー

誤爆だったようだが、
ひらがなの「いちまんえん」と(´∀`)モナーの顔の組み合わせに
妙にほのぼの感出てて良し。
138優しい名無しさん :03/12/13 13:18 ID:EcHXSxKE
このスレで興味を持ってバッチ始めました
現在自分の奥底の嫉妬、恨み、男性不信等が色々なものに絡んで
精神科通いしてる私は、ホリーを選びました
そこでお伺いします 好転反応などがあった人はどのくらいの期間で
どのような形で現れましたか? その後どうなりましたか?
勿論人それぞれだと思いますが参考として聞かせて頂ければと思います
139優しい名無しさん:03/12/13 14:37 ID:y9Ae1SFS
>>131
だけど、陳列していろんな人がいじくったレメディーは、
エネルギー的に汚染されていそうで、買う気がしなくなりそう。
棚に並べないのには、そんな意味もあるんじゃないの?
140優しい名無しさん:03/12/13 15:12 ID:2yPEHaHM
>>139
ハンズの店員にそこまでの知識は無いと思う。>エネルギーが汚染云々。
141優しい名無しさん:03/12/13 15:36 ID:p38xG+1x
>>138
飲み始めてその日のうちに好転反応があらわれました。
頭痛・軽い吐き気・みぞおちに圧迫感 等です。
1週間ほどでおさまりました。
飲み初めて間がない頃は、少しでも早くバッチに慣れたくて、
枕の下にバッチの瓶を入れたり、握ったまま寝ました
142優しい名無しさん:03/12/13 20:20 ID:MfgjxQoj
>>138
私は初めてのエッセンスがホリーでした。
飲み始めはなんとなくほわ〜んとした温かい気持ちになり好調。
そして飲みつづけて2週間くらいから、ある人への怒りがムズムズと
沸いてきて大爆発(w
あと交友関係を整理。本当の友達なのか無理して馴れ合っていた人なのかの
区別が自然とついてきて、必要無い連絡先などをどんどん消してしまいました。

ホリーは押さえていた怒りや恨みなどが爆発することがありますけど
とてもいいエッセンスだと思います。
クサクサした気分の日はお風呂に入れるとほわ〜んと穏やかになれます。
143優しい名無しさん:03/12/15 03:10 ID:47ndwlrz
夜中に目が覚めたり、朝の目覚めが悪かったりしていた母に、
CHのコンビネーションの「Sleep」を隠し森したところ、1ヶ月ちょっとで
改善されたようです。
完全とはいわないまでも、夜中に目が覚める回数が減ったみたいで
ホッとしました。
あの中に入っているモーニンググローリーが効いたのかなあ。
144優しい名無しさん:03/12/15 15:58 ID:lWkaqKs+
>>143
うちの母もかなり寝起きが悪いので、何かレメディをあげようかと
思ってるのですが、それ良さそうですね。母はオークタイプらしい
ので、オークにしようかと思ったけど。
145優しい名無しさん:03/12/16 12:20 ID:bKTWX2qV
>>144
オリーブとホワイトチェスナットもお勧めかも。
とても疲れていそうだし、いつも「明日はアレをやってこれをやって」とか
何かしら考え事をしていそうだったので。
146144:03/12/16 17:24 ID:uElKcwcE
参考にさせていただきます。
ホワイトチェストナット良さそうですね。
147優しい名無しさん:03/12/16 17:31 ID:Whp5D4QP
ホワイトチェストナットってある意味万能な気がするよ。
なんにせよ、このましくない思考をすーっと止めてくれる。
PDなんですけど、発作がきたらどうしよう、どうしようっていう、
ぐるぐる思考に効いてくれているようで、最近予期不安無くいい感じ。
ミムラスとWチェストナットで恐怖心ストップブレンドです。
148優しい名無しさん:03/12/16 21:30 ID:Jv71/Wig
前にどこかのスレで、頭の中同じことばかり考えてしまって
眠れない時に、ホワイトチェストナット飲むって話があったけど
夜飲むと目が覚めてしまうので、朝〜日中に飲んでる
149優しい名無しさん:03/12/17 01:58 ID:uzatz0zd
「初めてのフラワーエッセンス」玉井宏、河出書房新社
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4309267017/qid=1071593406/sr=1-5/ref=sr_1_2_5/249-2167552-7090702

を読んだ人はいますか? 近所の本屋には置いてないのでどーなのかなと思って。。
小川さんの「世界のフラワーエッセンス」の2番煎じ的本なのかな?
150優しい名無しさん:03/12/17 13:37 ID:pqrJwmuo
>>149
趣味板の方に感想書いているひとがいたよ。
151優しい名無しさん:03/12/17 17:07 ID:Gg9ygGnE
はじめて質問します。
先日あるヒーリングを受けた時にバッチフラワーの存在を教わりました。
その時勧められたのがレスキューレメディでしたが、送料もあるのでどうせなら1種類だけではなく
何種類か頼んでみようと思います。
自分はかなり執念深い性格で、同じ考えに固執する事が多く、
仕事がクリエイティブなものなのですが、ストレスがもろに作品の出来不出来に影響するような次第です。
なにかお勧めはありますでしょうか。
注文は女医さんの所にお願いしようと思います。
152優しい名無しさん:03/12/17 17:22 ID:QF87xGrJ
>>151
ロックウォーター(こうでなければという固定観念が強い、完全主義)
クラブアップル(完璧主義、神経質)
エルム(やらねばと責任感が強い)または オーク(仕事は使命やってあたり前)
ホワイトチェスナット(同じことばかり考えている)
ホリー(ホワンと癒されるから)
なんて勝手に考えてみました。
153優しい名無しさん:03/12/17 19:13 ID:C52Cp6KL
女医さんの所年内、間に合わなかったーー!!!
154優しい名無しさん:03/12/17 23:25 ID:YTtHe2Iq
>>153
 |   ナカーマ…
柱|д`;)ノシ
155優しい名無しさん:03/12/18 00:07 ID:wvkMgp2/
柱|д`;)人(・∀・)ナカーマ!
156優しい名無しさん:03/12/18 01:44 ID:c9nGbWSH
柱|д`;)人(・∀・)       ( ・ω・` )



同じく……。_| ̄|○
157優しい名無しさん:03/12/18 03:48 ID:hl+cBDZP
>>151
>同じ考えに固執する事が多く、

バーベインはどうかしら?
158優しい名無しさん:03/12/20 12:46 ID:3lpabzxd
ここんとこPMS絶好調&家庭の問題で感情がめちゃくちゃだったところを
FESのファイブフラワーフォーミュラと抗不安剤に助けられました
目が覚めれば無意識下の感情が露骨になってて泣きじゃくる
旦那を始めとした男性不信 そこからくる女であることへの嫌悪
怒り 孤独 悲しみ 1日であらゆる感情が入れ替わって
どうにかなりそうだったのを落ち着かせてくれました
感情の爆発はホリーを飲み始めた事もあると思いますが…
確かにずっと抑えてたものを出すのも大事ですが頭と体がかなりまいりますね
今もまだ不安なところはありますがだいぶ落ち着いてはきました
これで現実的な問題に着手できそうです よかった 
159優しい名無しさん:03/12/27 23:08 ID:qTpWJnNp
ハトスピを買ったが、何だか畏れ多くて飲めない。
以前はベツレヘムとレスキューがそんな感じだった。
今はまだまだ必要ないのかも知れない。
160優しい名無しさん:03/12/27 23:55 ID:e4uATWlp
エッセンス使い出してから半年経ってない。バッチ以外の使ったことない。
バッチだけでも何種類も飲んでるし
161優しい名無しさん:03/12/28 18:48 ID:/D1iJgC6
今年は、インナーチャイルド癒しとチェリプラ克服とのどの問題を
クリアすることを目標にエッセンス飲んでました。
チェリプラは克服でき(喜&驚)、インナーチャイルドは、
まだ完全ではないけど、目途がつくくらいには癒されました。
来年は、インナーチャイルド癒しを引き続き行い、
ため込んでるらしい悲しみの感情を癒してやって、
きちんと自分を表現できるようになることを目標に
エッセンスを飲んでいこうと思います。
162優しい名無しさん:03/12/28 21:22 ID:essCtiTD
バッチ飲みだして、好転反応は出なくなったけど
まだまだ飲まなきゃいけない気がするよ
163優しい名無しさん:03/12/29 16:11 ID:x0sPSNHf
ホリーが切れかけて大慌てで申し込んだらギリギリ間に合ったよー
最近は薬で収まらないパニックや好転反応にレスキュー使ってますが
好転反応は膿を出すようなものだから抑えない方がいいのかな…
164優しい名無しさん:03/12/30 00:50 ID:TZ8fc/sp
好転反応はムリに抑えるな!とはきいたことがない
せいぜい、好転反応があまりにも辛いときは回数を減らすか飲むのをしばらくやめるかってくらい
165優しい名無しさん:03/12/30 18:27 ID:0bY2Gl6Q
ハグキが腫れだした〜。
こういう好転反応あった方いますか?
あきらかにレメディのみ初めてからなんです。
前は、ヘントウセンが腫れたよ。
でも3日くらいおさまって、そのあと、心が軽くなる…
166優しい名無しさん:03/12/31 14:55 ID:yIWhSJR+
>165さん
好転反応ではないけど・・・
私は、バッチを飲みはじめてから、自分の気持ちに嘘をついてストレスがたまった時などに、
ハグキが痛くなるようになりました〜。夜も眠れんです。
レスキューで逃がしたり、最後には痛み止めまで動員してしまいますが、
敏感になってきた証??と無理矢理納得しています。
167優しい名無しさん:04/01/03 03:41 ID:W5sgYbxL
ヤロウを勧められた者です……
ええ、たぶん、おばけ。

こんな事書いたら電波だと思われるんだろうけど、ある家に行って以来、
霊的な事に物凄く敏感になってしまっていて、ヒーラ−の方に
「パソコンで言うところの、ポートスキャンされた状態」と言われる始末。
そのヒーラ−の方の指導をしている先生が、フラワーエッセンスを治療に用いたら
劇的な変化があったとおっしゃられたので、藁にも縋る思いで注文しました。
168優しい名無しさん:04/01/03 22:49 ID:FZn/bGN+
>>167
霊的なコトをポートスキャンされた状態。ですか?
「ひ〜っっ」です。PCのポートスキャンってめちゃ怖いのに。
フラワーエッセンスを用いて自分の波動のパターンを変えるってことでしょうか。
早く閉じられるといいですね。
169優しい名無しさん:04/01/03 23:33 ID:pGiuszwl
意味ワカラソ。ポートスキャンってなんだろう・・・
170優しい名無しさん:04/01/04 13:31 ID:pc+Rh9SP
167さんがあやしい霊のいそうな家に行ってしまった時に
そこの霊が勝手に167さんに霊的な干渉をしたのがきっかけで
霊アレルギーみたいになっちゃったって事だろうか?
171優しい名無しさん:04/01/04 14:53 ID:GklGQSKR
渡しもポートスキャンてなんだかわからんけど
知らぬが仏ってこともあるよ>169,170
172優しい名無しさん:04/01/04 15:16 ID:QomK556v
ポートスキャンとはネット上に開いている自分のコンピューターの
どこが無防備なのか相手に丸裸にされると言う事です。
だから>167さんは霊的にどこが弱いか知られてそこを攻撃されたと。
173優しい名無しさん:04/01/04 18:53 ID:uj4xW+Jx
スレの主旨と違ってきている予感。
軌道修正AGE。

今朝さっそく早朝覚醒したのでレスキュー飲んだら、
びっくりすることに、5分もせずに二度寝できた。うれしー。
174優しい名無しさん:04/01/04 19:14 ID:oGh/ZeaO
実はこの正月でバッチフラワーを知って、ちょうど一年になる。
去年、風邪で正月に入院したときに女性週刊誌でバッチの
記事を読んだよ。気にしいなので、「心配性にはアスペン」と
そこに書いてあったのがずっと頭に残ってた。初めて買ったのは3月
だったけど。
175優しい名無しさん:04/01/04 19:34 ID:LrpLIfzw
昔から、駅のホームやデパート、図書館などに行くと
よく耳がふさがった様な状態になります。

めちゃくちゃ苦しい!という程ではないけど、
ひどいときは息も少し苦しくなり、自分の声が共鳴して聞こえるので
うまく喋れなくなってつらいのですが、

今日、ふとエッセンスを持っていることに気づき
まずレスキューを飲んだけど、あれ?効かない・・・
試しにウォルナットを手首にすり込んだら
(飲むのはちょっと恥ずかしい場所だったので)良くなりました!
今度お出掛けするときは、必ずウォルナットもって行こうっと。

ウォルナットは普段から随分お世話になっているエッセンスなのです。
私って自分の殻が弱いのかな?こんどヤロウとか買ってみようかしら・・・
176優しい名無しさん:04/01/05 01:01 ID:NkIW2afJ
私もレスキューは一向に効きません。
初めてのエッセンスがレスキューだったから、
私の中ではバッチは信用失墜しています。
アラスカのソウルサポートやFESのスターチューリップは劇的に効いたので、
アラスカとFESをたくさんと、他少々をもっていて、バッチはまだ手元にはレスキューしかありません。
だけどね、やっぱりバッチが基本だろうと思って、
HWの12月のセールで、20%オフだったので思い切って注文しちゃいました。
いよいよバッチデビューです。
177優しい名無しさん:04/01/05 13:09 ID:HnEuVL77
>>176
私の場合、レスキューは「助けてくれぇ!」
という時には、ものすごく良く効きます。
>>175に書いてある状態は、私にはもうお馴染みで
「あー、また来たよ、いやだなぁ」という程度のものなので
多分効かなかったんだろうなぁ。

今一番防御したいのは職場の同僚です・・・
ビーチやホリーな状態は今癒されて、
キライという感じではなくなってるのだけど
まだとっても苦手です。
(多分、何を考えてどういう行動に出るか予測できないからなのかな)
去年ひと悶着あって、仕事の時間を減らしてもらったのですが、
それでも家に帰ったらもうぐったりです・・・・
今まで、苦手な人とは関わり合わない方だったのですが
ほぼ2人だけの職場となるとそうもいかず・・・

私は逆にバッチは全部持っているけど、他のエッセンスは良く知らないので
防御系といったら、バッチのウォルナットとあとは「ヤロースペシャル」で有名な?
ヤロウ位しか思いつかないのですが、他におスススメはありますか?

長文になってしまい、すいません。
178優しい名無しさん:04/01/05 17:36 ID:+6yKEP5V
>>177
マウントフジかなぁ?
ttp://homepage1.nifty.com/angels_garden/mtfujilist02.htm
職場云々だと「個人や集団」なんかよさそうだ
179優しい名無しさん:04/01/05 17:51 ID:liZPgS/r
>>177
FESならヤロウの他に、マウンテンペニーロイヤル。
180優しい名無しさん:04/01/05 18:45 ID:Cp2Y3yl5
マウンテンペニーロイヤル、>>167さんにもよさそうですね。
181優しい名無しさん:04/01/06 14:05 ID:9sr3EZfM
質問させてください。
基本的に症状から選ぶものではないというのは一応知っているのですが、
強迫性障害に効くという記述のあるものってありますか?(そういうバッチ
の本があったと思います)

バッチだけに限らず、それをご存知の方や、強迫性障害に効いたという方が
いらっしゃいましたら教えてください。お願いします。
182優しい名無しさん:04/01/06 15:15 ID:/1h4usxV
>>181
バッチならクラブアップル、ロックウォーターあたりかな。
後は何か苦しいことを考えないで済むために強迫行動が出ている場合や
誰かに助けを求めたくて、でもできなくてという感じがあればアグリモニー
チコリ、へザーなども効果があるかもしれない。
私の場合はフジのコンビの中でもヒレハリソウとヤブカンゾウが入っている
ものを飲むと確認強迫がかなり収まる。どちらも過去を癒す流す系。
個人や集団…、自己肯定…、生きる力、美しさ…がそうです。
強迫は微妙にセクシュアリティも含めて身体関連の問題と絡むことも多いので
クラブアップルもそうだけど、思い当たる節があれば身体や自分の性別を
受け容れる、折り合っていく系列とか、上下のチャクラのバランスを取る
(要は本能的なものと感情的なものと思考のバランスを取るってことです)
とかいう記述のあるエッセンスをあたってみるのもいいかもしれないです。
183優しい名無しさん:04/01/06 15:19 ID:/1h4usxV
182です。
自己肯定はヒレハリソウとヤブカンゾウは入ってないです。
これを飲み始めたら強迫が復活して、生きる力に乗り換えますた。
皆様ageちゃってスマソ
184優しい名無しさん:04/01/06 16:39 ID:yJ5NTvV8
で、効果あった人いるの?
185優しい名無しさん:04/01/06 19:59 ID:CqOURarV
>>184
だから効く人には出てるってば そもそもバッチだけで治るもんじゃない 薬だって一緒

男性不信からの憎悪、渇望が根にずっとあるので、マウントフジの「女性と男性」を注文してみた
今までバッチだけだったのでどうなるか期待
186181:04/01/06 21:43 ID:9sr3EZfM
>>182さん、
ありがとうございます。
自分にある確認強迫のことについて書かれていたので、非常に参考になり、また
少し嬉しくもありました。ほんとうにありがとう^^
187177:04/01/06 21:50 ID:Lxsg82rW
>>178さん
ハートサポートのHPに行ってみたら、強烈に
「変化を超えて再誕生する」に惹かれてしまいました。
他に「防御と浄化と刷新」というのもあるんですね。
「個人や集団」を職場にスプレーしまくりたいけど、もしバレたら・・・コワヒ

>>179さん
「マウンテンペニーロイヤル」もよさそうですね!
「無意識に他人やエネルギー存在のネガティブな思考を吸収してしまう傾向」
実は今そういう状態なのかも知れません。

どんどんエッセンスを買い集めないようにバッチ箱買いしたのに
またまたあちこち手を出してしまいそうです(苦笑
お二人ともレスありがとうございました。
188優しい名無しさん:04/01/07 21:52 ID:Dt9wGJBK
ああ、だめだ。最近ネット中毒でいつも繋ぎっぱなし。
もの凄く非生産的なので、何とかしたい。
お薦めのレメディはありますか。
189優しい名無しさん:04/01/07 22:08 ID:MTIzxLY/
チェリープラム
190優しい名無しさん:04/01/08 15:27 ID:j3r8JTOe
>189
ありがとう。

俵さん関係のカキコばかり見てしまう。
191優しい名無しさん:04/01/08 23:01 ID:aiZjeII5
本日女医さんの所に注文しますた

楽しみ
192優しい名無しさん:04/01/09 20:38 ID:aYNIEfIU
>187
別のスプレーに詰め替えて「加湿ですよ」って感じでやればバレないかも?
でも何も知らないで好転反応出ちゃったら大変だし(覚悟して飲んでる私たちでもしんどいもんね)、自分のスペースだけにしといた方がいいかもしれないですね。
193優しい名無しさん:04/01/09 20:52 ID:96ysfvBw
離人感にちょくちょく襲われて困ってます。
何がきくんでしょうか・・・
薬では効かないというし、どうしたらいいのか・・・
194177:04/01/09 22:12 ID:SkPkp7sr
>>192
レス感謝です。
しかし、かなりの小心者なので匂いがするかも・・・
と気になってドツボにはまりそうです。なさけなや自分_| ̄|○
195優しい名無しさん:04/01/09 22:36 ID:GOSAIpLo
>>193
私も離人でます…
突然、自分が誰かわからない感覚になって、
自分の手とか見てもなんか全然現実感なくて、
膜に覆われているって感覚。
頓服でレスキュー飲むけど、日常的には
地に足つけてくれ、現実逃避なくしてくれるクレマチスがいいかな、と思うけど…
196優しい名無しさん:04/01/10 08:42 ID:lx5ZKafE
>>193
なんで離人しちゃうかわかりますか?
私の場合は、自分の感情が辛くて、嫌いで、逃避のように離人
するパターンだったので、チェリープラムで感情を抑えたり、
元の感情の方に働きかけるのが、けっきょくはよかったです。
197優しい名無しさん:04/01/10 16:53 ID:wfL412f4
>>188
孤独感を紛らわせたい→ヘザー
腹立たしいレス・ネタを叩きたい→ビーチ
情報中毒→ホワイトチェストナット、セラトー

なんかも、いいかも。
198188 :04/01/10 21:14 ID:UTP/rHKw
>197
どうもありがとう。私、孤独なのにそれを認めたくないのかも。
それから、フジの変化を越えてのスプレーをパソの周りにスプレーすると
なかなか効いたよ。
199優しい名無しさん:04/01/11 13:50 ID:EfP3937L
みかんさん、まだこのスレ見ておられましたら・・・

過去スレ2あたりでおすすめされてたデパートの名前、
今でも教えて頂けないでしょうか?
以前のメルアドで変わっていなければ、
メールを送らせて頂きたいのですが、もし駄目なようなら
ヒントだけでも・・・
よろしくお願いします!
200優しい名無しさん:04/01/11 16:26 ID:fbyDfxxf
>>199
もうそのデパートにはいません
201ジェダイ ◆.XSNowJEDI :04/01/11 16:30 ID:WzHH1LoU
>>199
銀座辺りのデパートでしたっけ?違うかな。
いや、名前は解らないんですけどね。探せば何とかなるかも。

今日、部屋の掃除をしていたら、ペットの秘密基地から
ホリーの瓶発見(w。中身は減ってないみたいだけど、
ゴムの部分が噛んだ跡の穴が・・・。
ちなみにペットの様子は変わらないような・・・。これで二回目でつヽ(´ー`)ノ。
202ジェダイ ◆.XSNowJEDI :04/01/11 16:33 ID:WzHH1LoU
あ、ごめん。過去ログは今も参照出来るの忘れてた。
デパートは自分の勘違いでした。
203優しい名無しさん:04/01/11 18:09 ID:03EzUHky
>>199さん
みかんです。月1ペースでROMってます(汁)
呼びかけされててびっくり。しかも今日!偶然ですねえ。
その方はもう独立されていて、そのデパートにはいません。
昔のメールアドレスも全て受信不能状態です…ごめんなさい。
随分前にも同じこと書いたと思うのだけど、過去ログ膨大なので、
やはり埋もれちゃいますよね…
私は今もその方に見ていただいています。
かなり良好状態で、今ではバイトできるほどにフカーツしました。
アドレス出してもらえれば、こちらからメルしますよー。
204203 ◆9/oak/ncLI :04/01/11 18:35 ID:03EzUHky
年末大掃除で、みかん時代のトリップのメモでてきたので、
トリップも出しておきます。
205199:04/01/11 18:38 ID:EfP3937L
>200-203
皆さんありがとうございます。
実は今日、過去ログを1からずっと読んでいたのですが、
3の途中で気持ち悪くなってしまい挫折・・・PCの見すぎ^^;)
一気に現行スレに来てしまいスミマセン。
そんな経緯があったとは・・・知りませんでした。

みかんさん、お元気そうで本当に何よりです。
メール心待ちにしておりますm(__)m
206206 ◆R1IghSqEkI :04/01/11 19:15 ID:LyS55ISA
>>203
>かなり良好状態で、今ではバイトできるほどにフカーツしました。
それは喜ばしい事ですね(^^)

便乗で申し訳ないのですが、
当方にもお知らせ下さると助かりますです…<(_ _)>
207優しい名無しさん:04/01/12 10:09 ID:u3rlbZNP
>>203
少し前からフラワーエッセンスを始めたものです。
私も、みかんさんのその方を教えていただきたいのですが。
(過去ログをみて知りたいとは思っていたのですが、かなり
前のことで、お聞きしていいものかどうかと思ってました。)
便乗の便乗で申し訳ないですが、もしよろしければお知らせ下さい。
208優しい名無しさん:04/01/12 19:26 ID:OOVMP7ij
すみません
FESで、一つ一つのレメディを詳細に解説しているHP無いですか?
というか、Yarrow Spetial Formulaの解説を読みたいのですが・・
209優しい名無しさん:04/01/12 19:43 ID:paigNQjB
210優しい名無しさん:04/01/12 19:43 ID:DL1bX6yf
みかんさん すみません。
以前に私もその方に見てもらったことあるのですが
連絡先がわからなくなってしまいました。
宜しければメール頂いてよろしいですか?
211優しい名無しさん:04/01/12 21:00 ID:V2eR+uvT
初カキコの者です。

>>203様。
もし まだ見ていらっしゃいましたら、
私にも、その方の連絡先を教えて頂きたいのですが、よろしいでしょうか?(>_<)。
207さんと同じで、過去ログをみて、とても気になっていました。 
さらなる便乗で申し訳ないのですが、教えて頂けたら、とても嬉しいです(*^-^*)。
宜しくお願い致しますです〜m(__)m。
212優しい名無しさん:04/01/13 18:08 ID:D4hZLsq7
Yarrow Environmnental solution(旧Yarrow Spetial Formula)届いた−!!
飲んだ瞬間にほんわかあったかくなるのはブランデーのせいじゃないですよね。

ところで、Yarrowって直接ボトルから1回4滴飲むんですが、他のレメディと同じように
オリジナルのミックスを作ってもイイのでしょうか。
213優しい名無しさん:04/01/13 18:26 ID:XHbfWhyu
ヤロスペはコンビネーションで、
色んなレメディが入っているから単品で飲んだほうがいいとおもう。
214るらら:04/01/13 20:25 ID:4YxAbgTB
性格的に人付き合いが下手で孤立している私。
ホームページで性格が変わるって書いてあったので
バッチフラワーレメディ 先週から使ってみました。

ゲンチアナ、ホワイトチェストナット,ウォーターヴァイオレット、セントーリー
トリートメントボトル作って毎日飲んでるけど、気分は落ち込むし考えごとはとまらないし。・・・
効き目がない・・・・みたい。
何か間違ってるのかなあ。好転反応はあったのに。(´・ω・`)ショボーン
飲みつづけていいものか悩んでます。
215優しい名無しさん:04/01/13 21:02 ID:Ml45eiO6
>>212
過去ログで激しく激しく既出な質問です。
ハーブチンキなども入っているので、希釈は不可。
今後花粉症の季節が来ることも考えたら、この質問
テンプレに追加したほうがいいと思う。
216優しい名無しさん:04/01/13 22:26 ID:qO2YR3fy
>>214
1週間くらいでは変化がない人も多いと思う。
トリートメントボトルで服用し続けて、とりあえず全部飲みきってみては。
半年くらいかけるつもりで。
217優しい名無しさん:04/01/13 23:58 ID:D4hZLsq7
>215
それはどうもすみません。
ヤロスぺは希釈無しで。
Five Flowerに関してはボトル作成でいいんですよね?
218優しい名無しさん:04/01/14 00:48 ID:uumcckMx
>>214
エッセンスの効果感じてる一人ですが、性格・・・変わるかなあ?
孤立しててもいいかぁって、開き直る方向に出ることも、結構多いです。
216さんもおっしゃるように、もうちょっと様子見てみるといいと思いますよ。
孤立が主に気になるようなら、私ならセントーリーは抜くかな。
セントーリーは、我が道を行きたくなるエッセンスだから。
219優しい名無しさん:04/01/14 01:13 ID:eBF18jKA
>>2にある過去スレを読もうと思ったのですが
part1だけ読めません
220優しい名無しさん:04/01/14 01:15 ID:cSMRc6lq
221219さんじゃないけど:04/01/14 11:45 ID:c5Zp6USx
220さんありがとー
222優しい名無しさん:04/01/14 12:32 ID:cSMRc6lq
>>220なのですが、最後まで反映されていない(涙)
223優しい名無しさん:04/01/14 20:14 ID:eBF18jKA
219です
>>220さん、ありがとうございます
自分でもいろいろ検索してみたのですが、
>>220以上のものは引っ掛かりませんね…残念(涙
224優しい名無しさん:04/01/15 07:25 ID:6TElcfvE
>>209
大変返事が遅れて申し訳ありません。
ありがとうございます。
225るらら:04/01/15 10:22 ID:tmzH6W/Y
216>,218>さん、どうもありがとうございます。
がんばって飲みつづけて様子を見るようにします。
226優しい名無しさん:04/01/16 13:11 ID:hr6lcII7
part 11 がNo.340 までしか読めないのですが、
どなたか最後まで保存されていませんか?
227優しい名無しさん:04/01/16 13:29 ID:hr6lcII7
>>203 みかんさん またしても便乗で本当に申し訳ないのですが
私にもその方の連絡先を教えて頂けないでしょうか?

>かなり良好状態で、今ではバイトできるほどにフカーツしました。
すご〜く羨ましいです。私もフツーの状態になりたい。
まだ見ていましたら、よろしくお願い致します。
228優しい名無しさん:04/01/17 18:44 ID:MupzAp7y
229優しい名無しさん:04/01/17 19:21 ID:Js9l+0v4
>>228
226じゃないけどありがとー!
初代スレも読めるようにならないのでしょうかねえ…
230226:04/01/17 20:27 ID:et+dPa5x
>>228さん どうもありがとうございました。
231優しい名無しさん:04/01/18 01:55 ID:96VI+wdn
http://www.essencia.jp/index.htm
ここでさっき、トリートメントボトル購入を申し込み。
いつも買うサイトでボトルが売り切れていて、たまたまみつけたここは
10ml瓶があったので、試しに注文してみました。早く来ないかな〜。
232優しい名無しさん :04/01/20 11:19 ID:f5ef4uCQ
>>219 さん
http://mimizun.com:81/2chlog/utu/piza.2ch.net/utu/kako/973/973840060.html
part1↑で最後まで読めますよ。
233優しい名無しさん:04/01/20 21:34 ID:vP2luCGr
>>231
家以外で飲む時に手ごろなので、10_に移し変えて持ち歩いてます。
10_ビン、ハトサポが200円台で買えるのはけっこう安いかもよ。
他のビンもハンズや薬局より割安みたいです。


234優しい名無しさん:04/01/20 21:48 ID:vP2luCGr
カキコしたので確認してきました。
30_トリートメントビン250円、100_スプレー(ミスト用)450円でした。
235(・о・):04/01/23 06:49 ID:g0pKGJsV
買ったぞ。
>>3にのってたイギリスからの通販。
サイトのデザインは最悪で、見難くいけど、
対応はいいなあ。
値段安いし、一本多いからなんだこれと思ったらオマケまでついてた。
とりあえず高価があるかどうかはともかく、いい業者だ。
236優しい名無しさん:04/01/23 13:58 ID:RKnWRnZX
>>235
女医さんは安くはないと思うぞ?
237優しい名無しさん:04/01/23 21:17 ID:SRNpugsf
日本で買うよりは安いんじゃない?
238優しい名無しさん:04/01/24 06:02 ID:qE/fcIK+
すみません、ちょっと教えてください。
女医さんのサイトから注文しようと
入力して送信ボタン押したんですが、
画面が切り替わりません。
これでも送信はされてるんでしょうか?
つい2、3回クリックしてしまいました・・・
_| ̄|○
239優しい名無しさん:04/01/24 11:23 ID:1IW2n3CY
>>238
どうだったかな。
メールが女医さんからそのうちおくられて来ると思うから
こなかったらもう一回やってみては。。


240238:04/01/24 15:36 ID:qE/fcIK+
ありがとう・・・
48時間以内にメール来なかったら
オーダーフォームやめて
メールで送ります( ´Д⊂
241優しい名無しさん:04/01/24 18:15 ID:SlsO5vIW
服用しはじめて思うことなのですが
ブランデーっておいしいんですね。

普通にグラスについで
ぐいっとのむってことは
かなり弱いんで出来ないんですけど。

フラワーエッセンスと一緒に
なってるからかなぁ? 
服用すると本当美味しいんで
なんか顔がほころんでしまい
気分がいいです。
2,3滴ってのがまた・・


242まーめいど:04/01/24 20:16 ID:ZUwgk/Qk
職場にいくと過度に心が緊張して胸と胃がむかむかしてしまいます。
こんな症状にあったレメディあったら教えてください。
243優しい名無しさん:04/01/24 20:36 ID:0cO7GkKA
>>241
おいしいよね〜。私も、エッセンス入れた飲み物と、
入れてない飲み物では、エッセンス入れたものの方が
おいしく感じます。

>>242
緊張にインパチェンス、小心にミムラス、防御にウォルナット、
リラックスするためにゲンチアナが思い浮かびました。
244優しい名無しさん:04/01/24 23:19 ID:Kzqmr1rQ
>>241
私もそう思います。
お酒はあまり得意じゃないのですが
エッセンスのブランデーは美味しいと思えるんですよね。
ホットミルクに入れても美味しいですけど
これは邪道でしょうか・・・・。
245優しい名無しさん:04/01/24 23:35 ID:ZVpV2y9U
私も。
だから絶賛されているフジになかなか手が出せない。
あのブランデーやコニャックだけでも幸せ。
FESヤロスペは直飲みだけど好き。
ホットミルクでもいいと思いますよ。リラ−ックスできて。
246優しい名無しさん:04/01/25 01:55 ID:5w6B/zes
邪道すぎるのだけど、ハーゲンダッツにかけて食べるのが大好きです。
バニラアイスクリームがいちばんシンプルでおいしいかなあ。
247:04/01/25 05:28 ID:NwRqB40c
>246 禿同! ラムレーズンみたくてうまい! 私もお気に入りです。
248優しい名無しさん:04/01/25 09:43 ID:zQEnNkYl
>>246-247
こんな短時間に素晴らしく独創的な方が2人もいらっしゃるとわ。
私は思いつきもしなかったよ。
249優しい名無しさん:04/01/25 11:03 ID:orNg55nT
アイス買ってきたくなったじゃないかw
そう、フジはすっぱいんだよねー だからこういう楽しみ方はできないのが惜しい
250優しい名無しさん:04/01/25 11:43 ID:KJvI9znO
ブランデーベースと言え、レメディ自体も一つ一つ味が違うよね。
たとえば、パインとかアスペン辺りからは松ヤニっぽい感じがします。
アイスは早速試してみたい。紅茶もよさげですね。
251優しい名無しさん:04/01/25 18:30 ID:AToLCV+9
久々にバッチでトリートメントボトル作ってみました。
フィンドフォーンを原液のまま飲む、というのが続いていたから新鮮な気持ちです。
ウォルナット、ワイルドオート、チェストナットバット、ラーチ…
仕事を探さなきゃと思うものの、自信が無くて前に進めないことに悩んでいましたが
今日から気持ちが落ち着いてきて、出来ることから始めよう、という感じです。
252優しい名無しさん:04/01/25 20:10 ID:aM1C8SlQ
久しぶりに覗きました。
みかんさんお元気なようで何よりです。
私は今は当時女医さんところで買った
グリーンマンの森のセットとマスターズがメインかなあ、、
あと、2ちゃん見るときのためにウォルナットは欠かせません^^;
<悪い影響受けない
この間部屋を一時移ることになってストレスなのか顔がゆがんで^^;
たんですが、マスターズのPearで解消しました。びっくり。
継続して飲んでいるのはないですがその日によってテストして反応強いのを
飲んでいる感じです。

読んでたら久しぶりにバッチにも手を出したくなってきました。<でもビンボ
253優しい名無しさん:04/01/26 23:40 ID:LrUky+5V
こんばんは。初めて書き込みします。

ひどい無気力状態がずっと続き、自分の部屋からもなかなか出られなかったので
おとといからオリーブを飲みはじめたら
(時間はかかったものの)今日やっと出かけられました(*´∀`*)

ほかにもなにか買い足したいので、アドバイスしてください。

症状はもともと鬱っぽかったのですが、ここ1〜2年は憂鬱を感じる気力がないようです。
なにをしても現実感がなく、感情が薄れているような感じです。
ときどき起き上がれないくらい気力がなくなります。

自分なりに考えてみて、
ワイルドローズ、ワイルドオート、ファイブフラワー、
それとフィンドホーンのコンビネーションLIFE FORCE
を、候補にしてみました。

よろしくお願いします。
254優しい名無しさん:04/01/27 00:36 ID:jBp66CET
あとは、現実感がないということでクレマチスとかは?
私も現在253さんと同じような状態です。ちなみに今飲んでるのはフジの「生きる力」。
まだ目に見えるような結果は出てきていませんが、少しずつ生活にリズムが出てきた気はします。
255優しい名無しさん:04/01/27 07:35 ID:9KxWG4oF
グラウンディング&疲労回復エネルギーチャージ
がテーマですね。
ワイルドローズ・クレマチスに賛成、ゴースもいいかも。
あと精神的な消耗がひどそうなのでホーンビームに一票。
256優しい名無しさん:04/01/28 09:50 ID:Vy/IisKY
うちのネコなんですが、もう手がつけられないくらい怒りまくるんです。
とにかくワガママで、自分の気に入らないことがあるとすぐに・・・
一旦怒り出したら、誰も近づけません。
どんなレメディがいいでしょうか。
レスキューとビーチは効きませんでした。
めちゃくちゃ怖いんです。助けて・・・
257優しい名無しさん:04/01/28 10:07 ID:uBzTD3MT
自分を偉いと思っているヴァイン、
でもワガママを構ってほしいのでヘザー?
258優しい名無しさん:04/01/28 16:17 ID:LAturfRm
オレンジ=みかんさんに、前、、
259優しい名無しさん:04/01/28 18:01 ID:5lHxN+GX
フジのコンビネーション飲んでいるときは、
バッチはお休みした方がいいのですか?

昨日、フジの生きる力が届いて、
今はバッチのマスタードなんですけど
両方よりも、どちらかに集中した方がいいかな・・・・
260優しい名無しさん:04/01/28 18:24 ID:S92n9XKZ
>>256
出てないエッセンスでは、ホリー、チコリとか。
261256:04/01/28 18:45 ID:Vy/IisKY
ネコだからなのか、スプレーの音でますます怒りに拍車がかかります。
緊急時以外には餌に混ぜてるんですが、怒りが解けた後に床に付いた
ブランデーの香でまた発狂のコンボ。
向いてないのかなぁ。

ホリーはちょっと気になってたので使ってみようかな。
262優しい名無しさん:04/01/28 20:56 ID:4r8tzoX6
>>259
今フジの遠隔リーディングの書類かいてるんだけど、届くエッセンスと
併用希望のエッセンス(他社可)があれば書くように指示があるので
ヒーリングハーブス、しかも1種類だったら大丈夫だと思うよ。
フジに集中できればいいけど、でもしんどいんだったら両方飲んでみたら?
自分が楽なように飲めばいいと思うよ〜。
263253:04/01/29 00:41 ID:OSH/Ywzl
254さん、255さん、ご意見ありがとうございました。
悩みに悩んだ結果、バッチだけに絞って、
クレマチス、ワイルドローズ、ホーンビーム、ワイルドオート
にしてみました。

トリートメントボトルを早く作りたいです。
今夜はとりあえずオリーブ2滴・・・(*´∀`) ノT゚゚

乱入スマソ。
264優しい名無しさん:04/01/29 13:13 ID:hllc+/Q4
>>256
うちもネコにエッセンス使ってます。
性格が違うようなので(うちは臆病だけど時々ぶち切れる)
どうかな、と思いますが
かまってないときに怒ったり、、しませんか?
愛されていることを感じるためにウィローなんかどうでしょう?

もう数年エッセンス飲ませているので、ボトルを顔の前に持って行くと
必要なものにするするするようになりました。
もちろん原液(酢バッチでも)ぺろぺろ舐め平気^^;変なネコになってしまいました、、

今ちょっとうちのも怒っているのでホリー試してみます。(飲み水に入れるのもいいですよ)
265優しい名無しさん:04/01/29 13:14 ID:hllc+/Q4
するする>すりすり でした_(._.)_
266264:04/01/29 13:22 ID:hllc+/Q4
すりすりテストの結果、意外なのにくっついてきました。
「ホーンビーム」・・・・・・疲れてたのか、君。

なめさせたら落ち着きました。そちらの猫さんはどうなのかなあ、、、。
267優しい名無しさん:04/01/29 18:48 ID:F36NRh1f
>>262
レスありがとんです。
なんとなくフジ一本にしようかな、という気になったので、
フジのみで行きたいと思います。
(バッチ、ネルソンの酢ですしね・・・)
268256:04/01/29 22:25 ID:5HJFiGHc
>>264
うちのネコは水入れから水を全く飲まないので、ネコ缶にトリートメント
ボトルで作ったやつをかけて摂取させています。

かまってない時に怒ることもありますが、ネコ缶を要求してそれ出すのが
ちょっとでももたつくと、私の足は血まみれになります。
心臓がバクバクの私にも、レスキューは効かなかった(つДT)

とりあえず、スプレーでするのはやめます^^;
ズームインスーパーでは、野生の熊にも効いてたのになぁ・・・
269264:04/01/30 02:10 ID:Vo1qtZeR
>>268
猫をしかるときに水スプレーをかけるって話を思い出したので、
スプレーは猫向きじゃないのかもですね。
なかなかせっかちさんの猫さんのようで、、
インパチェンスっぽいのかしら、、

うちの猫のホーンビームの理由がわかりました_| ̄|○
私が寝ている間に首輪が引っかかってとれていたようです。
それで疲れていたらしい、、、すまん、寝てて。
270優しい名無しさん:04/01/30 10:01 ID:ok7ZwYbN
神経症と診断されています。
六年ほど病院にも通ってます。
フラワーエッセンスも二年ほどやって、効果を感じることが多いです。
でも、もうすぐ完治かな?薬も切れるかな?と思ったところでいつもなにがしか外的な
ことが起こり、ふりだしにもどってしまいます。
劇的な悪化もしないんです。経済的な事情もあるけど会社もずっと通ってるし。
会社の同僚では入院したり自殺したりした人もいるので、私はまだ幸せかと思う。
でも屈託なく、薬なしで普通に日常生活を送りたいと思う。
外的な要因があっても、ふりだしにもどらないようなエッセンスがあればなあ。
ウォルナットやフジの防御やヤロスペとかためしたんだけど。。
271優しい名無しさん:04/01/30 11:55 ID:npJUeay0
きっとまだ核心につくレメディに会っていないのかもね。
プロに一回見てもらうのもいいんじゃないかな。
私はネットで探して、たまたま沿線上のところでカウンセリングしている人に会って、
思いもよらないレメディばんばん出されて、で一気に好転して、
薬、今弱い安定剤お守り程度に持ってるくらい。よっぽどのことが無ければ飲まない。
自分でレメディ選ぶ楽しさもあったけど、本当に治療として飲みたかったから
プロに頼みました。結果成功、ってとこでしょうか。
272270:04/01/30 13:09 ID:mPg1PYh/
>>271
レス有難うございます。
実はプロにも見てもらったこともあるんです。半年くらい通ったかな?
やはり意外なレメディを出されて、いろいろ気づきはあったのですが、
外的なこともあって途中から悪化して、通えなくなってしまいました。
(悪化といっても入院とかしたわけじゃなくて薬が増えただけですが)
その方は、とても良いカウンセラーさんだと思います。
選ばれたレメディが合っていなかったというよりは、外的なものだと思うんですが・・・
今でもその時期のことを思い出してしまうので、通えないというのもあります。
271さん、よくなってよかったですね。
よくなったという書き込みがなによりも励みになります!
プロの方に見てもらってから、薬を常用しなくなるまで、どのくらいかかりましたか?
私も、その半年の間に、プロの方から言われたことや出されたレメディの意味を
もう一度考えているところです。
273優しい名無しさん:04/01/30 19:35 ID:H3HHQiMx
>>270
私だったら、フィンドのカルマクリア飲んでみるかも・・・。
同じことの繰り返し、っていうのを断ち切るためにね。
バッチだったら、ロックウォーターにも、似たような効果が
期待できるかもです。
274270:04/01/30 21:27 ID:pgjjDfoa
>>273
ありがとうございます!
カルマクリアは持っていませんが、ロックウォーターは持ってます。
そんな効果があるんですね・・・
知らなかったです。参考になりました。
275優しい名無しさん:04/01/31 16:04 ID:HkTkkG6/
>203
今更の便乗ですいません…。
私もぜひ、その方の連絡先を教えて頂きたいのですが…。

もしも可能ならば、ぜひよろしくお願い致します。

276275:04/01/31 16:06 ID:HkTkkG6/

メアド忘れてました…。
連続カキコすいませんでした。
277優しい名無しさん:04/01/31 18:38 ID:kE3Hlmj6
このスレには元店長さんとこ言ってる人結構いるんでしょ?
なんで教えてあげないのかなあ。
まあ、一番乗りで見つけたのがみかんさんで、みんなみかんさんにメルしてるから
教えるよーってメアド出したら誰だかみかんさんにばれるから?
278優しい名無しさん:04/01/31 23:54 ID:FY74RjzH
ここ最近メアド出した人には、避難所の石スレの人が教えてくれたみたいですよ。

石スレで続けるのも迷惑だろうから、くだらない質問スレに書き込んでみては?
http://jbbs.shitaraba.com/sports/bbs/read.cgi?BBS=5376&KEY=1041771780&LAST=50
279優しい名無しさん:04/02/01 02:15 ID:9zqhjPBu
みかんです。
店長さんのこと、私が過去にお教えした方でお時間ある方いましたら
知りたいとカキコしている方たちに教えてあげて欲しいのですが…

店長さんのことを知りたい方、
私からしか店長さんの事を知れるという事はけしてありません。
上記に書いたように他の、私がお教えした方からも聞けますので…
私が2次的に教えるのをやめてほしいといっているのではという憶測が避難所で出ていましたが
そんなことはありませんので…
スレ上で書くとプライベートな情報の交換になるので危険なため避けているだけです。
280優しい名無しさん:04/02/01 03:26 ID:C8CWPyA4
スレ上に書かないで過去にメールやりとりした連中に、
BCCでまとめて送信すれば良いのに。
わざわざスレにあらわれるあたり、うっとおしいんだけど。
281優しい名無しさん:04/02/01 04:45 ID:79eQpvIl
ここや避難所で疑問が出たからみかんさんが返事してるんじゃん
282優しい名無しさん:04/02/01 10:00 ID:/uDkGPN3
呼んだから来てるのに
なんで怒るのか^^;みかんさんも大変ですな。

みかんさんがいつもいらしてたころは情報をいろいろ伺って非常に
助かったものです。でもプレッシャーになってはいないかと
心配してました。だから今回も気にしないでいいのでは。
283優しい名無しさん:04/02/01 10:02 ID:p35WdozR
>>280
いちいち突っかかって、狭量だね。興味ないならスルーしなよ。
「あらわれる」って言い方も…
店長さんの話題は、定期的に出るし、ここに書き込んでいいんじゃない。
284優しい名無しさん:04/02/01 10:04 ID:p35WdozR
あらら、くどくなっちゃった。
この話題はこの辺で如何でしょう。
285273:04/02/01 10:58 ID:Is7JWDB/
>>274
ロックウォーターは、カルマクリアとはちょっと違うけど、
頑固に変わらない部分をうまくフラットに戻してくれるような効果があると思います。
一番外側から効いていくので、時期じゃない時に飲むと、
ぜんぜん違う部分に作用しますが・・・。
でも、飲むたびに違う気付きがあって、なかなかおもしろいですよ。
286優しい名無しさん:04/02/02 06:49 ID:zN8DfcFh
オリーブを一日3〜5回飲んでいるのですが、
どうも、眠れなくなったような…
寝付くまでに1時間以上かかり、睡眠時間も短く早朝に目が覚めることもあります。
寝起きはそんなに悪くないです。

かかりつけを変えて眠剤がすっかり変わったから、そのせいかもしれないんですが
みなさんはそういう経験ありますか?

うう、ネムー・・・
287優しい名無しさん:04/02/02 19:46 ID:NmhgSZDR
>>286
まずは眠剤を疑ってみるべし。
オリーブは私はあまり飲んだ事ないけど、好転反応だと眠れなくなりますね。
288優しい名無しさん:04/02/02 20:13 ID:gBMQo9Rr
ここの過去スレだか他スレだかで、
ホーンビームで寝つきが悪くなった人がいたような気がする。
でも、眠剤変わったたせいかもしれないし。
オリーブやめて様子みるのが手っ取り早いかな?
289優しい名無しさん:04/02/02 21:05 ID:No05m4Qx
おそらく眠剤の可能性高し、な気がするけども。
私もとりあえずオリーブやめてみるのをおすすめします。
やめて1週間くらい様子見てみては?

オリーブで逆に爆睡ってハナシも聞いたことあるけどねえ。
なんでもバリバリ働いていた人が疲労にいいからと、オリーブ飲んだら
急激に眠くなってしまったとか。
なぜか。それは、その人に必要なのは「睡眠」だよーとレメディが作用したからだとか。
290優しい名無しさん:04/02/03 15:53 ID:DcAQspkR
私は眠剤減らしてから、よけい眠くなりました
(というか、睡眠時間が長くなった)。
眠剤はユーロジンとアモバン。
エッセンスはフジの「生きる力」を飲んでます。
あまりに睡眠時間が長いので(11時間ぐらい)
昨日はアロマポットでFESのモーニンググローリーを
炊きながら寝てみたら、15時間も寝てしまいました…。
現在転職活動中ですが、こんなことでまともに仕事できるのか…。

291286:04/02/04 01:09 ID:OyslCyLi
みなさん、レスありがとうございます。

実はもう今日のぶんは飲んでしまったのですが、
今になって、自然な眠気が!
もしかして膿を出し切ったかもしれないので、ためしに寝てみます。
眠れないようだったり、夜中に目が覚めたりしたら、
あしたからやめてみます。

それでは、おやすみなさい。
292優しい名無しさん:04/02/04 12:07 ID:ynKwmCJT
お薬を変えると効いてくるまでに2週間くらい
かかる場合もあるから、お薬のせいかも。

ちなみに私はオリーブで爆睡派。
オリーブを紹介した友達が約3人いるんだけど
皆、良く寝たとか眠い、喉がかわくと言っていました。
293優しい名無しさん:04/02/06 14:25 ID:PPTm1zVD
ちょっと質問です。
動物の飲み水に入れて与えたい時は、どのくらいいれたらいいですか?
水のみの水を全部飲み干すわけじゃないので、ちょっと多めに
入れてあげた方がいい?
294優しい名無しさん:04/02/06 22:01 ID:z7J1Thw3
>>293
飲み水に入れる量は人間と同じぐらいでいいようです。
少量を鼻や肉球につけたり、水で希釈してスプレーで掛けてあげると
自然に舐めて口に入るので、これも効果的らしい。
295優しい名無しさん:04/02/07 04:30 ID:m0yhuTJh
久しぶりにこのスレ覗きました。

半年前にバッチ始めたんだけど、2,3回調合したボトルのを飲んでて
それきりです。通販でレメディを調合してもらってて、何か面倒になってしまいました。
原液買うのもどれを選んでいいのか迷って、精神科の治療費の方もあってお金がかさむし。
あたりまえなんですけど、普通に医者の薬飲んでた方が効果はありますよね(抑うつなので)。

また機会があったら、バッチを初めてみたいと思いますね。
エッセンスと精神科の薬両方飲んでる方っていますか?
そういう方がいたら、エッセンス飲んでここが効果があった、
抗うつ薬と効き目はこう違うとかいうことを聞いてみたいです。
無知でスマソ。
296優しい名無しさん:04/02/07 06:37 ID:5Voyg+rA
薬は、その場しのぎな感じ。
エッセンスは、日に何度も飲んで、毎日続けて、
気がついたら効果が、じょじょにあらわれてきた。
茶ではなく水を摂るのも、何となく体に良いようだ。浄水器は使ってないけど
薬で毎日を過ごしやすくして、エッセンスで少しずつ自分を上げていく。
あとは…自分の努力しだい?かな
うまく書けなくてスマソ
297優しい名無しさん:04/02/07 14:33 ID:ZlN1F5jR
>>295
結構いるんじゃないの?そう言う人。
私はパキシル、レキソタン、エバミール、メイラックス、マイスリ
等と飲んでますが、問題ない。
むしろデパスが減って嬉しいくらい。
何かワイルドオートが良かった様な気がする、個人的にだけど。
298優しい名無しさん:04/02/07 16:36 ID:0V36HdgQ
>295
薬はとりあえず精神的に擦り減って疲れ果てているから
(良くも悪くも)何も考えられない状態にして休ませる感じ。
バッチで底上げするのは結構、精神的な体力・持久力を
使う作業だと思うので、選ぶのが面倒ならもう少し休んで
「また使ってみようかな」と思ったら併用すればいいと思います。
299優しい名無しさん:04/02/11 14:47 ID:EmFvTbnI
最近落ちこみと神経が非常に過敏です。
一応何年も通院はしているのですが、抗鬱剤とかが身体に合いません。
今までもいろいろな症状があったのですが気にならなかったというか「又か」
と思えたのですが今は思えません。
身体中ぴりぴりしています。
バッチはすべて持っています。
おすすめがありましたら教えていただけないでしょうか。
300優しい名無しさん:04/02/11 23:25 ID:mFDWOleT
エルムとオークはよく比較されてますが、
オークとオリーブの違いというか使い分け方がよく分かりません。

仕事が忙しい時にパワーをくれたり、疲れを癒したりするには
どちらがいいのでしょうか?
もともとオーク的な要素を(タイプレメディとして)持っている人はオークで
そうでない人はオリーブでいいのかな?

自分で飲むなら、飲んでみればなんとなく勘でどちらが効いているのか分かるのですが、
彼に半ばムリヤリ?飲ませてるのでよく分かりません。
実際に飲んでいる方のお話が聞きたいです。
301優しい名無しさん:04/02/12 06:51 ID:+Mzv2Wap
エルムは責任感が強いがために、その重圧で潰れてしまいそうな時、
オークは責任感を通り越して「仕事=使命」なので
どんなに身体がボロボロになっても潰れず、
仕事を遂行し続け、自分では絶対辞めようとしません。
仕事に対してエルムは精神的にまいってしまい、身体を壊す、
オークは精神的には仕事に行かなければ!と言い続け
オーバーワークで身体から壊れる、そんな感じかな?

ちなみに普通に疲れているならオリーブかな。
302優しい名無しさん:04/02/12 08:10 ID:QPKiToZI
>>300
私は仕事がんばるぞーというときはオリーブ、
休みでまったりしたいときは、オーク飲んでます。
深く考えたことはなかったけど、そういえば、
これから仕事!っていうときにオークは飲んだことないです。。
エルムは、一人であれもこれもするなんて無理だっちゅうの!
という悲観的な気持ちをやわらげてくれるので、たまに飲んでました。
他の方はどうかわからないけど参考までに。
303優しい名無しさん:04/02/12 20:14 ID:9y0x07ia
>>299
ちょっと情報が少ないので自信ないですが、、、
ウォルナット(神経過敏対策に、とりあえず防御!)
ミムラス(同じく神経過敏に、大きな気持ちになるように)
あと、落ち込みにいいエッセンスは、いろいろあるけど、
ゲンチアナ、マスタードくらいが代表的かなあ?
304優しい名無しさん:04/02/13 14:42 ID:28w0IVT6
>>303さん
ありがとうございます!
全くないのかと不安に思っていたので。
早速試してみます。
305300:04/02/13 23:30 ID:aecYwoUH
>>301-302
レス感謝です。

ええと、総合すると
仕事が忙しい→でもやらなきゃいけない(スイッチON状態)→オリーブ
仕事が忙しい→体が壊れる前に休まなきゃ(スイッチOFF状態にする)→オーク
という事でよいのでしょうか?
まだ混乱してるので、間違っていたら訂正よろしくです。
306優しい名無しさん:04/02/13 23:56 ID:WtSJAj/K
301・302さんじゃないんですけど、彼氏さんに飲ませてあげるならってことで
私なりの言葉にすると下のような感じです。
>>305さんのイメージで合ってると思います。余計混乱させたらごめん…。

疲れが自覚できてる、単純に肉体疲労っぽい→オリーブ
端から見てて疲れてるのに本人自覚なさげ、まだ頑張る気か→オーク
かなり滅入ってるのに頑張ろうとしてる、でも正直しんどそう→エルム
307優しい名無しさん:04/02/14 13:11 ID:ElP9rOnb
のみはじめてからというもの、眠くて眠くてしかたない…
308優しい名無しさん:04/02/14 20:59 ID:vxM2YjPH
それは効いてるんだ。一番いい好転反応だよ。
309優しい名無しさん:04/02/15 13:59 ID:ktzCGbh2
休職するかもしれません。
まだ決まっておらず、部長と医者と相談して決めるのですが・・・
先週末オリーブ飲んだら緊張が切れたのかますます悪くなっちゃって・・・
でも一部の課長級から仮病扱いされてるし、過去ログ読んだら3あたりで休職する人の悪口があって
私もその人と同じように薬飲んでオフィスでは元気にしてるのでなんと思われるかとか
どうしたらいいのかわからなくなってしまいました。
何のレメディを飲んだらいいのか、私のやってること、言ってることは正しいのか、
薬を飲んでることは正しいのか、エッセンスカウンセリングに行った方がいいのか、
もうなにもわかりません。
ただ休職するにしても四月からなので、明日からは会社に行かなければ。
親は虐待するので実家は頼れません。逆に妹が今年結婚するようなので
せめてそれまでは病気は隠し通さねば。
偶然ですが、妹の婚約者はうちの会社の最大のクライアントの社員なんです。
まとまりのない文章ですみません。おすすめのエッセンスはないでしょうか。
バッチは全種類あります。ほかのブランドでもかまいません。今はフジのストック使ってます。
310優しい名無しさん:04/02/15 17:18 ID:STrzR92R
とりあえずレスキューで落ち着いて、
セラトーとワイルドオートで自分が素直にどうしたいのかを
探りましょう〜スクレランサスもいいかも。
311309:04/02/15 22:05 ID:3nhXIAEK
>>310
ありがとうございます。
今読み返すとセラトー全開の書き込みですね、自分で気づきませんでした。
まだうまくかけないのですが、ありがとうございました!
312優しい名無しさん:04/02/16 16:53 ID:chaAwSfx
ゲーム依存に良いエッセンスってあるかな〜?
他にやらなければならない事や、やりたい事があるのについ
やってしまう。やりだしたら、制覇出来るまで止まらない。
指が痛くても、コンタクトを入れている目が乾燥して
見ずらくなっても続けてしまう。
313優しい名無しさん:04/02/16 18:54 ID:cKUuWdZt
>>312
そんな自分をコントロールできるように、チェリプラをお勧めしまつ
314300:04/02/16 23:19 ID:XTF9QnEo
>>306
レスどうもありがとう!
皆さんの書き込みを何度も読み返して、
ようやくイメージがはっきりしてきました。

>>301>>302さんにも改めてありがとう。
315優しい名無しさん:04/02/16 23:40 ID:c+d6iEPx
>313
私は>312ではないのですが、同じくゲーム依存中です。
チェリプラも入っているレスキューではだめでしょうか?
316優しい名無しさん:04/02/17 06:31 ID:ad3NWc5D
チェリプラが入っててもレスキューは別物と思った方が良い
チェリプラ単体の方が効果が実感できるかも
317優しい名無しさん:04/02/17 12:15 ID:zjaTtCNX
>312
チェリプラもいいけど、現実逃避の一種てことも考えられるのでクレマチスも
いいと思いまつ。私も2ちゃん&ゲーム依存の気があったんですがTMBに
クレマチスを入れるようにしたところ、やらなければならないことを圧迫してまで
ネット・ゲームをしなくても済むようになりますた。やっても短時間で切り上げたりとか。
318312:04/02/17 15:34 ID:wSuE3GNQ
>>313&317さん
レスありがd。確かに今の私にはチェリプラ良いかも。
「バッチの花療法」を読んでいて
*何もかも終わりにしてしまうという考えをもてあそぶ。
*自殺について考えをもてあそんでいるような人に用いるとよい。
と書かれているのを見て、これだって思いました。
現状を変えられない絶望感、やりたいことがあっても出来ない
ために今、生きている意味が見つけられないという感情があります。
で、それを見たくない気付きたくないためにゲームに依存して
いたようです。確かに現実逃避もあります。
クレマチスは、これからじっくり解説を読んでみますね。
319313:04/02/17 23:00 ID:f6pyWFaw
>316
レスありがとうございます。
手元にあるのがレスキューだからって、やっぱり違いますよね(;´Д`)

>317を見ると、クレマシスもよさそうなので検討してみます。
320優しい名無しさん:04/02/17 23:58 ID:qOtPmGFs
最近、買ったボトルに不純物が入っていました。
取り替えてくださったのですが。
陳列の他のボトルにも入っていました。
植物そのもの、だとは思うんですけど、少し不快に思いました。
たまたまだといいのだけれど。それとも入っているの、問題ないのでしょうか?
321優しい名無しさん:04/02/18 00:27 ID:tV5SnxIa
>>320
もしヒーリングハーブスの加塩ブランデーのバッチなら問題ないはず。
天使の庭さんかハトサポに説明あったと思うけど、塩が入ることで生じる
沈殿物で無害だそうです。
322優しい名無しさん:04/02/18 22:08 ID:yRU+Plhp
みかんさん関係者がいつもこのスレチェックしてる。
誰かが教えたらすぐ伝わるようになってるし
二次的に教えるなとはいってるけど、なんていうか
教えてあげたみかん>教えてもらったひと
プレッシャーかけられるかんじだったの。
323優しい名無しさん:04/02/18 22:28 ID:eQqllwun
どしたん?
324優しい名無しさん:04/02/18 22:28 ID:jqhAhXly
意味不明だよ・・・
325優しい名無しさん:04/02/18 22:36 ID:zcDppvxw
私怨ならスレ上じゃなくてメールでやっとくれ。
みかん及び店長さんの話しいい加減うっとおしい。
326優しい名無しさん:04/02/19 19:52 ID:Mmm9t7pR
327優しい名無しさん:04/02/20 00:54 ID:GDJsqy5l
はあ、このスレたまーに変な雰囲気になるよね。
322はここで書いてなにをどうしたいの?
328優しい名無しさん:04/02/20 02:13 ID:VIBMf86i
>>321
ありがとうございます。
今までは入っているのを見たことがなかったので、
無性に気になりました。
その時々の条件で沈殿物が出来たり出来なかったりすると
考えてもいいですか?本当に気になったもので。
329優しい名無しさん:04/02/20 02:22 ID:wG3VQvXm
バッチ飲み初めてから薬が減ったまではいかないけど、
なにかしら変化はある。
・よく泣くようになった
・夢がリアル
・上辺だけだった友達に嫌気がさして切った

なんか無理なく自分らしくなれてきていい感じ。
330優しい名無しさん:04/02/22 14:25 ID:WSsnllbE
無理なく自分らしくっていいね。
331優しい名無しさん:04/02/22 16:14 ID:WHN1SFzv
>>328
塩入りエッセンスであれば塩の結晶が沈んでしまうのは有り得るし
衛生上も問題ないのではないでしょうか。
それ以外の、植物・ゴミなどは問題ありだと思いますが。
332優しい名無しさん:04/02/22 16:51 ID:60+Ck1w2
初めてエッセンス使おうとしています。
女医さんのところでBaileyのものを文章から直感で選んで注文したのですが、
すべてこのスレにあがってないものばかりです。
例えば、LIBERATION(Lesser Stichwort,Scarlet Pimpernel,Wild Mallow)
CYMBIDIUM ORCHID
SEA CAMPIONなどです。
もっと情報を集めてから注文した方がよかったのか、と不安になってきました…。
333優しい名無しさん:04/02/22 18:28 ID:N8LW/AH+
自分で選んだのならそれが一番。

余裕があるなら、レスキューレメディなども買っておくと
好転反応がつらかったときなんかいいかも。
334優しい名無しさん:04/02/22 19:39 ID:60+Ck1w2
333さん、ありがとうございます。
レスキューレメディ、好転反応のときに使えるんですか!
早速追加できるか、メールしてみます。
335優しい名無しさん:04/02/22 21:18 ID:si/igzCj
ベイリーさんのエッセンス好きですよ。
内側から強くなれる感じでしゃきっとします。
到着楽しみですね。
336優しい名無しさん:04/02/22 23:42 ID:60+Ck1w2
335さん、ベイリーの使ってらっしゃるんですね!嬉しいです。
初心者なんで、何もわからなくて…。
小さい頃の複雑な家庭環境や持病、性格的に他人の目が気になる、完璧主義
…で通院してますが鬱、過食嘔吐が良くなりません。
良くなるといいな。
337優しい名無しさん:04/02/23 00:21 ID:8JtTs9sj
エッセンスは飲んでみないとわからない部分もあるので
焦らず色々試されたらいいと思いますよ。
338優しい名無しさん:04/02/23 11:58 ID:VUaVibKx
教えてちゃんで申し訳ありません。

TMBを作る際、買ってきたミネラルウォーターでないといけないんでしょうか。
実は我が家の近くに冷泉が湧いていて、おいしい水として近県からも
ポリタンクを持った人が詰めかけてるんですね。
マウントフジなどは富士山の湧水を利用なんて書いてあった気がしますが、
スレを遡って読むと、「エビ案が一番いい」なんてありますので、
そこの所どうなのかな、と思いまして。
339優しい名無しさん:04/02/23 13:02 ID:YVvK/XPp
>338
近場の美味しい水、なんとなくヨさげですね。
そんなところが近場にあるなんてうらやましい。
ちなみにエビ案云々っていうのは、ヨーロッパ系のエッセンスの
場合、だったような…。

ただいま、ホーンビーム&ゲンチアナ、ベツレヘムにて爆睡中。
月曜病にもほどがあるっていうくらい、寝まくってます。
…大丈夫か、自分。
340優しい名無しさん:04/02/23 14:17 ID:GoofWII9
>>339
私もすごく眠いの〜。
バッチじゃなくてフィンドホーンなんだけど、
クリアーライトを飲んでてついさっきまで爆睡中でした。
仕事(在宅ワーカー)の能率を上げるために飲み始めたのに…。
でも、起きてすぐにここのぞいたら、同じく爆睡中の人がいたので
ちょっと安心した(W
さーこれから仕事するぞー。
341338:04/02/23 22:15 ID:VUaVibKx
338です。
どうもありがとうございました。

水がおいしい地域なので、ミネラルウォーター自体売っていないので難儀していたのです。
かといって水道水で作ったら……いつもの好転反応がない!?
やっぱ塩素が入るとどんなおいしい水でも駄目ですね。

今晩早速TMB作ってみます。
342優しい名無しさん:04/02/23 22:53 ID:htsWcg5q
湯冷ましだとどうだろう?と思い、実際やってみたが
金属みたいな味(やかんが原因?)がしていまいちだった
343優しい名無しさん:04/02/24 13:43 ID:zZ7RQ3vo
>338
私もTMB作るとき、父が汲んで来る某有名な湧き水で作ってます。
水道水でやったことはないのでわからないけど、やっぱり安心するというか。
切らしてる時はエビ案とか買ってきちゃうときもあるけど。
344優しい名無しさん:04/02/24 22:06 ID:Cg5kgTrB
フラワーエッセンスをはじめてみようかな・・・って思っています。
バッチ博士のエッセンスは何社かあって、効果とかは同じらしいので
心配はないと書いてありましたが、味はいろいろのようですね。
H.Hは塩ブランデーとか・・・。クリスタルハーブって値段は安いですが
どんな味なのか体験された方おられたら教えてください。
345優しい名無しさん:04/02/24 23:22 ID:hlZ6gt9Y
私の家は井戸なので(今どき)TMBは自家製で作ってる。
あ、勿論ポンプですよ。手で汲み上げてませんよ。
時々ボルヴィックで作るけど、差は感じないなぁ。
カルキとか余計な物は最初から入ってないので当然かもしれませんが。

しかし塩ブランデーの味は個人的には好きじゃないです。
346優しい名無しさん:04/02/24 23:49 ID:XZjUJjX9
>>344
クリスタルハーブスはブランデーの味。
HHも海外から個人輸入で買ったら塩はいってない、
ブランデー味で、値段もクリスタルハーブスのと
そう変わらないよ。
347344:04/02/25 20:54 ID:Mt0POw5y
>346さん、ありがとうございます。
イギリスの女医さんのところでヒーリングハーブスとクリスタルハーブの
値段がSETで6000円ほど開きがあるので悩んでいました。
1本でも200円の差は私にとっては大きいので・・・(^^ゞ
348優しい名無しさん:04/02/26 00:48 ID:glV7zz1q
始めまして。
少々お伺いしたいのですが、私には「怒り」があります。
「自分は、粗末に扱われてきた」という怒りです。
この症状には、何がいいでしょうか。
349優しい名無しさん:04/02/26 01:39 ID:M3QVTXIO
>>348
ホリー。
350優しい名無しさん:04/02/26 04:49 ID:qkKVmQP8
ウィローもいいんじゃないかな。>>348
351優しい名無しさん:04/02/26 13:47 ID:Mfwm7VAJ
>>348
アラスカンならマウンテンワームなんとか。
352348:04/02/26 22:13 ID:glV7zz1q
どうも有り難うございます。
早速探してきます。
353優しい名無しさん:04/02/27 12:25 ID:oqfGeuqu
エッセンスはじめて1ヶ月。
うちの猫が甘えん坊になった。
母にしかせがまなかった抱っこを、私にせがむようになった。
アルコールの臭いを嫌がるので、本猫に試したことはないのに。

不思議だ…。
354338:04/03/01 17:34 ID:rKgdTxT9
あれからいろいろと実験してみました。
あくまでも個人的な意見ですので…。

湧き水使用の方が、水道水使用より反応が大きいみたい。
ついでにミネラルウォーターを買うよりも私には合ってる気がします。
新鮮な湧き水>ミネラルウォーター>水道水
という感じ。
355優しい名無しさん:04/03/03 15:27 ID:iw1Hu9Qv
ホーンビーム、ゲンチアナ、スターオブベツレヘムのTMB
飲ん10日ほど。
眠すぎる…。
ホーンビームが効いていないのかと思うほどに眠い。
オリーブも足すべきなのでしょうか…。

自分を鼓舞してくれる、モチベーションあがりまくる
エッセンスって何だろう?
356優しい名無しさん:04/03/03 15:39 ID:MdPgyomi
「まずは休め」ということなのかもしれません。
それか、スタオブを抜く

湧き水飲みてー。でも…
車の免許持ってりゃ良かったかもなぁ
357優しい名無しさん:04/03/03 19:26 ID:OsNU6Zo7
眠くなるって反応は、私の場合、すごくいい効き方だけどな。
一遍にどっといい方に流れ出すときに、よく眠くなるので。
でも、日常生活に支障をきたすようなら困るので、
その場合は、原因となるエッセンスを抜いた方がいいかも。
どのエッセンスでも眠くなる可能性はあるので特定するのは難しいけどね・・・
358355:04/03/04 12:54 ID:M/u1DYHO
>356,357さん
ありがとうございます。
鬱で解雇→現在、職探し中なので、寝てしまっても
大丈夫といえば大丈夫なんですが、職探しする気力が
ぜんぜんわかないのがなんとも…。

本当に、まずは休めってことかもしれませんね。
ここで気力を養えて、良いほうに動き出すといいなぁ。

359優しい名無しさん:04/03/04 14:21 ID:mNc/VApB
>355
私も眠くなると言うのはとてもいい効き方です。
355さんと同じように私も分野は違いますが職探しの最中
昏々と長時間眠るようになってしまって非常に焦りましたが、
長くても1週間ぐらいで元に戻ります。
戻ったあとは体力はもちろんですが、気力が充実しますよ。
自分にお休みの期間を与えると思って、レメディに任せていいんでは?
360優しい名無しさん:04/03/04 15:56 ID:5w2Or4++
758 名前: ひろゆき ◆3SHRUNYAXA @どうやら管理人 ★ [sage] 投稿日: 04/02/01 18:31 ID:???
(嘘を嘘と見分けられない人には)・・・
なんて言ってたおいらですが、今回ばかりはネタじゃないです。
さっきまでネタっぽい雰囲気出してましたけど、閉鎖直前に大騒ぎになっても
なんか後味が悪いので、本当のことを言います。
2chは3月いっぱいで閉鎖です。
閉鎖理由や経緯等は、まあ、後々報告します。
残り2ヶ月ほどですが、みなさん楽しんでね。
361優しい名無しさん:04/03/04 15:56 ID:6id90068
 
362優しい名無しさん:04/03/04 17:39 ID:mB4BemY/
ずいぶん前のコピペが出てきたな>>360
363優しい名無しさん:04/03/04 22:30 ID:5w2Or4++
やば。スレ違い。
こんな平穏なスレに・・・。
まじでごめんなさい、住人様。
364優しい名無しさん:04/03/04 22:31 ID:5w2Or4++
誤爆した事を伝えたかったのに文がテンパッテル↑
重ねてごめんなさい。
365優しい名無しさん:04/03/04 22:34 ID:EAh/MqBO
>>ID:5w2Or4++
とりあえずレスキュー一滴
366優しい名無しさん:04/03/05 19:14 ID:wWlUhQN8
今日初めてエッセンス始めました。
ベイリーさんのでトリートメントボトルを作りました。
こんなんほんまに効くんかいな〜って思いますが、続けてみます。
数日前から頭痛とふらつきが続いて(きっと抗鬱剤の副作用)辛いのですが、
レスキューを飲んだらよくなりますか?
367優しい名無しさん:04/03/05 22:22 ID:oy+LWegQ
>>366
とりあえずレスキュー飲んでみたらどうかな?
抗鬱剤の副作用辛いよね(涙)
早く慣れるといいねえ。
368優しい名無しさん:04/03/06 13:22 ID:8yR2ORXm
366さんありがとうございます。
レスキュー飲んでみますね。
369ジェダイ ◆.XSNowJEDI :04/03/07 02:34 ID:nk/HmHxn
うちの近所に東急ハンズが出来たので見にいってみると、
やっぱり有りました、バッチフラワーコーナー。
買うつもりは無かったんだけど、気付けば手にはスタオブとホワイトチェストナットが(w。
おまけにリビングエッセンス(オーストラリアンワイルドフラワー)って奴を
買って来ました。

明日辺りに、今飲んでいるトリートメントボトルが無くなるんで、
チョイと日にちを置いてから始めてみようと思いまつ。
スタオブは・・・怖いから最後にしようかな・・・(w。
370優しい名無しさん:04/03/07 03:32 ID:LefJrQba
ジェダイさんも飲んでいたのか…。
リビングはクリーム(乳液?)もあって良さそうだよね。

  ∧ ∧ ∬∬
  ( *゚ー゚ 旦旦   デキタテエセンス、ドゾー
       ̄ ̄ ̄
371優しい名無しさん:04/03/07 11:31 ID:V+TWZGVa
バッチフラワー飲みはじめてから、
花畑に無性にいきたくなる。
これから暖かくなるし、花もいっぱい咲きはじめそうだから
近所の公園にでも足を延ばそうっ。
372優しい名無しさん:04/03/08 10:59 ID:gqofi1tf
371さん、気持ちわかるよ〜。
花畑も行きたいし、私は最近、少し遠くの園芸店などなど足をのばして、
植物の購入がはじまりました。
まだ少し寒く、好きな観葉を育てるにはなかなか難しいけど、私も花を求めて散歩しまーす。
373優しい名無しさん:04/03/08 21:37 ID:gcXlY4Mp
あの〜、自分のことがどうしても好きになれない。
いい子ちゃんぶってる性格や容姿やタイミングのずれるとこや
自分自身のすべてが嫌い・・・・私に合うようなエッセンスは
あるんでしょうか?
教えてチャンで申し訳ないですが、どうぞアドバイスをお願いします。
374優しい名無しさん:04/03/08 22:13 ID:Wy1ePM2R
>>373
クラブアップルが自己嫌悪にいいエッセンスですね。
他には、理想が高すぎて、自分を低く見てる場合はロックウォーターもいいと思います。
ホリーも、ほんとは他人を受け入れられるようになるエッセンスなんだけど、
人によっては、まずはじめに、自分を受け入れられるようになるような効き方を
することもありますよ。
375優しい名無しさん:04/03/08 23:22 ID:/GaESx+S
>>373
ビーチもいいかも。
自分にも他人にも批判的な人には結構いい感じだそう。
376優しい名無しさん:04/03/08 23:33 ID:/6WgFw57
ひとつの事に気を取られていると、
そのことばかり気になってついミスをしてしまう。
そんな私によいエッセンスは何かありますでしょうか?
377376:04/03/08 23:38 ID:/6WgFw57
ちなみに昔から、音楽かけながら勉強したり
TVつけながら本を読んだりするのも苦手でした。
雑音が入ると、どうも集中できなくなるタイプです。
378優しい名無しさん:04/03/09 00:35 ID:0DJtuIX/
>376 避難所からコピペしてきました

【同じ事をぐるぐる思い悩む、空回り】
B…ホワイトチェストナット
P…レインボーケルプ
G…Box(木 グループ1) Orange(カラー)
K…アメジスト

B…バッチ・フラワー P…パシフィック G…グリーンマンツリー
K…コルテ

379優しい名無しさん:04/03/09 00:56 ID:KEJTpCn9
>>376-377
集中力を増すエッセンスがいいんじゃないかな?
バッチだと、クレマチスとかインパチェンスとか。
380373:04/03/09 11:30 ID:BH8nfHL9
>>374-375
早速のレスをありがとうございます。
さっそく試して見たいと思います。
381376:04/03/09 23:27 ID:3AiPxIcp
>>378-379
レスありがとう!

バッチは揃ってるのでとりあえず
ホワイトチェストナットとクレマチス、インパチェンスを
トリートメントボトルに入れてみようと思います。
382優しい名無しさん:04/03/12 09:13 ID:ZtC61fVd
教えて下さい!
頭痛と吐き気が治まりません。
最初は抗鬱剤の副作用だと思ってたんですが、それにしては長引くし、
先日は起きるとむかついて、3日程寝込んでいました。
寝込んでいた間はエッセンス飲まなかったのですが、次の日からはとても調子がよく、シャキシャキしてました。
でも一昨日から再び飲み始めたら夕べからまた頭痛と吐き気がきたんです。
風邪とかつわり!とか疑いましたが、違うみたいです。
エッセンスのせいでこんなことになるんでしょうか?
383優しい名無しさん:04/03/12 12:59 ID:m+A1e0do
>382
好転反応だと思いますよ。
私の場合は、頭痛、眠気、夢見の悪さなどがあります。
長く使っていくとそういうのも無くなって行くと思うのですが、
つらいと感じるなら、レスキューを併用するか回数を減らすなどした方が良いと思います。
384優しい名無しさん:04/03/12 13:15 ID:aXcKVgzO
>>382
私は吐き気がしましたよ。
風邪だと思ってたんだけど、エッセンス飲まない時期があって、
再び始めたらまた同じ事になったの。ビックリした。
385優しい名無しさん:04/03/12 13:44 ID:9xAoKANF
>382
書き方が春厨みたい。
抗欝剤を普段の倍量飲んでください。
そうすれば収まりますよ。
386382:04/03/12 14:21 ID:ZtC61fVd
ありがとうございます。
好転反応ということは、
効いてるってことですよね。
こんな水で…って、半信半疑で始めたので、
なんか嬉しいです。

でもこのままでは辛いので、
回数減らしてレスキュー併用します。
乗り越えたらきっとよくなりますよね。
387優しい名無しさん:04/03/12 23:52 ID:H3E87AgB
>>382>>386
でも本当にしんどかったらちょっと止めてみてね(´・ω・`)
388優しい名無しさん:04/03/14 16:38 ID:f+9ceNQZ
ありがとうございます。
好転反応、あまりに辛くてエッセンス中断してしまいました。
治まったら回数を減らして再開しようと思います。
383さん、384さん、日常生活送るうえで、
頭痛や吐き気ってかなり辛いと思うのですが、
どう対処されてたんですか?
389ジェダイ ◆.XSNowJEDI :04/03/15 03:36 ID:NjSqK/ZK
バッチのカードを持っていないので、
なんとなーく目を閉じてボトルを選んだ三種類。それは・・・
STAR OF BETHLEHEM、WHITE CHESTNAT、CRAB APPLE。

テーブルに並べて口をあんぐり・・・、今の心境にピッタリなわけですが、
返って気分がどんよりと・・・(w。
皆さん、こんな逆引きみたいな事をやった事ありますか?
カード欲しいんだけど、値段が高くて今ひとつ勇気が・・・。

>>370さん
はいー、こう見えてバッチにずいぶん助けられて数年っすよ。
出来立てトリートメントボトル・・・湯気・・・立ってまつね、ホットっすか(w。
ありがたく頂きまつ・・・。
390優しい名無しさん:04/03/15 17:40 ID:kCr+tDns
>>388
383です。私は利用する間隔をあけるとか、夜眠る直前に舌下するなどして
日常生活にはあまり影響しないようにしました。
それでも、好転反応が酷い場合はやはり一時中断してますよ。
391優しい名無しさん:04/03/15 23:54 ID:gcqTG2qq
バッチ初心者です。
いつもはトリートメントボトルを作っても3日坊主になっちゃうけど
今回は飲み続けてます。
うつと疲労に効くやつ。
ほとんど水なのに、辛いんですよこれが。
おかげで家事ができて、気分もいい。
飲む時間を決めないで、思いついたらいつでも飲むようにしたのが良かったかも。
392388:04/03/17 14:37 ID:Hp6HFyD2
390サン、レスありがとうございます。
寝る前服用、私もやってみます。
早く、この後ろ向き思考、依存しがちなところ
なんとかしたいです。
391サン、いい効果でてますね。裏山〜!
393優しい名無しさん:04/03/21 21:41 ID:FAqdHrWq
>>389
レメディとは関係ないですが、ジェダイさん、
ちょくちょくコーヒー板のスレでお見かけするでつ。(´∀`)
うーん、エッセンス&コッヒーという共通の趣味を有するお人を見つけて
ほんのりうれしかったり。(・ω・)
394ジェダイ ◆.XSNowJEDI :04/03/22 03:56 ID:BQRfTj5L
>>393さん
おいら、コーヒー板では浮いているんだよね(w。
癒し板では違うコテハンだったりする・・・。
ん、多分、自分をいたわるって気持ちの方向性が似ているんだと思うよ。
おいらも嬉しいっすよー。

チョットスレ違いの話・・・します。
自分の部屋に割れたプラスチックの破片が有ったんですよ。
そのプラの前を通る度に、スネに切り傷を作っていました。
自分は「あ、また切っちゃった、今度は深いなぁ」なんて、傷そのものを
認知し治療する事はしていたんですが、そのプラスチックを片付ける
という事、自分を傷つける物を排除する事に気づかなかった事が有りました。
たぶん、自分の感情が麻痺していて、身体の傷なんてどうでも良いと
感じていたのかもしれませんね。

ところがある日、フットセラピーの先生に言われたんですよ。
「あなた、足どうしたの?」って。「あ、これこれ・・・こういうわけで」と説明したら、
「自分を傷つけている物を認識しなさい、自分の身体を労わりなさい」と言われました。
言われるまで気づかなかった・・・。自分を大切にしよう・・・なんて。

ってなわけで、自分を大切にしよう!って事でたどり着いたのが、
アロマだったり、香道だったり、バッチだったり、オーラソーマだったりしている、今です(w。
395ジェダイ ◆.XSNowJEDI :04/03/22 04:03 ID:BQRfTj5L
さて、トリートメントボトルのレシピなんですが、
おいらとしては大冒険の、STAR OF BETHLEHEM + CHERRY PLUMです。

チト、最近ヤバくてねー。ことにCHERRY PLUMが利いて欲しいっす。
このスレの方なら、ソレの意味、自分の心情を察してくれるかと思いまつが・・・(w。
396優しい名無しさん:04/03/24 23:06 ID:nEa8XzNL
>395
うんうん、ジェダイさんわかるよ〜。
私もCHERRY PLUMにはすごく助けられました。
好転反応らしきものもあったり、そのときはバッチのことあまり勉強せぬ
まま飲んでたから「なんだこんなの効くのかよー」などと思ったりしてい
たけど、しっかり効いてくれました。あれから5年たつけど今はもう
CHERRY PLUMは飲んでいません。
最近はもっぱらフジを愛飲しているけど、突然苦しい感情が湧き上がって
きたときとかはやっぱりバッチは頼りになります。
397優しい名無しさん:04/03/27 04:07 ID:kZELvYAz
これからTMB作ります。
私ボダかもしれないんです・・・
バッチ、何入れたらいいでしょうか・・・?
398優しい名無しさん:04/03/27 12:56 ID:McQLT27e
>>397
ボダだからどれなんて一概には言えないですよ。
「かもしれない」というの事は、医師から診断されたわけでもないのかな?
思い込みで病名付けてるのだったらイクナイ。
とりあえず、
>>5参照してみてください。

*○△病に合うエッセンスはなんですか?
→エッセンスは病名から選ぶものではありません。
具体的にどんな症状があるのか、その時どんな感情になるのか、なにが原因でそうなってしまったのか
などを自分の中でよく考えて、良さそうなエッセンスを選んでみましょう。
399優しい名無しさん:04/04/01 21:04 ID:gPhyyR7o
たっぷり残ってたオーク落としたらパキーンと割れた。
8mlくらいが床にしみこまれていった…
過去になんどか床に落としてしまった事はあったけど、
こんなひどい割れ方したのはじめてだよ〜。ショックだー。
400優しい名無しさん:04/04/02 17:24 ID:Vk2EdrNY
春先特有のそわそわ感にアスペン投入開始。
401優しい名無しさん:04/04/02 19:26 ID:/0cfbH/d
399さん
オークちゃんが強烈に何かを訴えているのかも?
402優しい名無しさん:04/04/02 23:43 ID:0hyK4AxP
いや、床がオークを欲していたのかも。
403優しい名無しさん:04/04/03 03:34 ID:FbFTTJra
このところうつで
マスタード、ホーンビーム、オリーブ。
私の場合、エッセンスを飲むと自分が弱っていることがよくわかって
ぐにゃーと寝てしまいます。
無意識のうちに無理してることを、エッセンスが教えてくれる感じ。

それと最近、自分にホワイトチェストナットが必要なことに
やっと気づいた。遅すぎだよ自分。
注文しよう・・・。
404ジェダイ ◆.XSNowJEDI :04/04/08 01:18 ID:5k4BYvz6
 自分もボトル落として割ったこと有りますね。確かレスキューだったような・・・。
それとペットがオリーブのゴムの部分噛んで、テッテケテーって逃げてくのを見たときは笑ったな(w。
んで、ペットのモノ隠し場所に有ったのは、ゴムの部分に噛み穴のついたホリーと何かのボトル。
床が吸ったか、ペットが飲んだんだか解らないけど、とりあえずペットのフェレットは
グリグリと存分に可愛がってやりましたとさ。

 書くか書かないかチョッと悩んだんだけど・・・書いてみる・・・。
オークを欲しがっていたのは・・・殿様じゃ無いかと。(赤面。

 そういえば、以前購入したと書いたオーストラリアンワイルドフラワーエッセンス。
なかなか良い感じっすよ。何も調べずに買って、んでまだ何も調べてないんだけど(w、
なんか優しい感じがするんですよ、それに加塩ブランデー入れた水が美味しかったりするしね。
精しいレポートはまた今度にしますでつ。

>>396
 今は少し落ち着いてきたのでCHERRY PLUMは控えているんですが、
振り返ってみるとやっぱし飲んで良かったんだと思いましたー。

>>403
 良いっすよ、ホワイトチェストナット。不安持ち、抑うつ感持ちのおいらには欠かせないボトルっす。
さて、チョット考え方の逆転発想。そのバッチが必要だって気づいた感じてなんか良くない?
バッチって玉ねぎの皮を剥くようにって良く例えるじゃないですか。
自分のコアに向かって、一枚一枚ゆっくりと剥いていく。その過程が大切だと。
最近、ホワイトチェストナットが大切だと気づいたってのは、
何か意味が有るのかも知れませんね。

405優しい名無しさん:04/04/08 02:05 ID:54lvj35p
>オークを欲しがっていたのは・・・殿様じゃ無いかと。(赤面。

ごめん、これ意味わかんない・・・
406403:04/04/08 04:31 ID:dwAMzcbz
>404
レスありがとうございます。
新しくエッセンスが必要になる、っていうことは、
新しい自分が見えるようになった、っていうことなんですね。

しかしこのところ激うつで、もっぱらゴースとホーンビーム。
ドクターに「寝逃げしなさい」って言われちゃった^^;。
そんなこと勧めないでもっと仕事しろよドクター。
407ジェダイ ◆.XSNowJEDI :04/04/10 01:50 ID:SlF9cWjb
前発言、眠剤飲んで幾分ラリり気味なのも手伝って文章にお見苦しい点がある事を
お詫びいたします(w。・・・今日は大丈夫だろーか・・・。

>>405
説明させるのかぁ!(w。
オーク → おーく → おーおく → おおおく → 大奥。
昔昔、すけべぇな殿様は沢山の奥さんを近くに居て欲しくて、
大奥ってのをこさえて欲しいと大工にお願いしたそうな。
っつーベタなギャグですぃた(赤面。

>>406
今まで自分には関係無いと思っていたボトルが急に気になる・・・って事、
たまーに有りますよね。
もちろん環境の変化や心境の変化で自分が変わったという事はあると思いますが、
自分は不思議な直感みたいな感じを大事に心がけるようにしています。
「無意識は意識以上に自分を知っている」って感じでしょうかね。
考えてみると自分に必要と思うボトル、それを今まで手にしなかったのにも
何か意味があるのかな・・・って、思ってみたりします。
408優しい名無しさん:04/04/10 02:11 ID:sa7RZfiK
405です。
ジェダイたそ!
オーク=大奥っすか!w
やっと謎が解けました。
分かりやすいレスありがとん。

あー春はなんだかおかしい…
チェリープラムな気分。それとマスタード。
409優しい名無しさん:04/04/12 19:01 ID:PozHMHZD
初フラワーエッセンスです。
ずっと試してみたいと思ってたんだけど同居人がこういう胡散臭いもの(知らない人にはそう感じるようです)嫌いなので躊躇してました。
とあるサイトに一回注文メールしてみたんですがなぜか無視られて意気消沈してたのもありますが・・・。
とりあえずワイルドローズとレスキューレメディーを注文してみました。
イルカペンダントも勢いで注文してしまった。お金ないよとほほ。
どうなるのか半信半疑だけどとりあえず到着が楽しみです。
410優しい名無しさん:04/04/13 02:04 ID:2Dk2IDNa
避難所おちてます?
今日はお気に入りのスレは荒れてるし(エッセンスと無関係のところ)・・・
眠剤はきかないし。
しかしレスキューとワイパが効かなかった心臓ばくばくが、ホリーとマスタードとマイスリー(眠剤)でなぜか効いた模様
レンドルミンでも追加するか・・・
411優しい名無しさん:04/04/13 21:22 ID:KHv05PsP
412優しい名無しさん:04/04/13 21:36 ID:Hv5pqBZ4
いや、避難所じゃなくて「隔離所」なわけで…
413優しい名無しさん:04/04/14 15:09 ID:VG8xZuFK
避難所ってはじめてROMしてみたけど、
ここよりもよっぽどタチの悪いオヴァさん連中が
ひしめきあってる。
怖すぎ。
全然フラワーエッセンスで癒されて無いね。
414優しい名無しさん:04/04/14 15:31 ID:FCNjKHeU
なぜか説教するが多いよね
415優しい名無しさん:04/04/14 18:12 ID:Vq24eabM
>>413-414
君達もね。
416優しい名無しさん:04/04/15 00:26 ID:0BrI3uuF
>>413
スレによりけり
417優しい名無しさん:04/04/15 01:50 ID:woirKQIi
マウの自作自演板ってところですか>避難ジョ
418優しい名無しさん:04/04/15 03:59 ID:cfc9EIHQ
私も避難所苦手。
イニシャルトークとか全然意味わかんないし、
たまに恐い人いるし。
結局ココか趣味板で事足りる。
419優しい名無しさん:04/04/15 11:17 ID:KGvSaxMq
マウの自作自演板って思ってたの私だけじゃなかったんだ。
420優しい名無しさん:04/04/15 11:21 ID:IPvzNmsv
それってハトサポの自演ってこと?
それとも販売店の自演?
421優しい名無しさん:04/04/15 12:03 ID:baVPeeEP
それを言い出したらイルカもFESも自演に見えてくるじゃん
避難所苦手と言いながら煽りや嵐するのはチョトなあ。
わたしはバッチもフジも好きだし効果もあったから
こういうカキコは悲しい・・・・。
422優しい名無しさん:04/04/15 12:08 ID:baVPeeEP
423優しい名無しさん:04/04/15 12:09 ID:baVPeeEP
すんません、変に送ってしもうた。
あんまりここは殺伐とせずマターリいこうよ。
424優しい名無しさん:04/04/15 12:33 ID:dzbvygPh
フジとバッチの話題が出たところで、突然の横スレすみません。
ショックなことがあってから起きれない状態で毎日生活していましたが
バッチのスウイートチェストナットで底上げされて朝が楽になって
フジの変化で外に出れるようになりました。
元気になってきたところ過去の思い出がでてきて苦しいです。
個人や集団に行くにはまだ早い気がするので
もう一度バッチで底上げしたいのですが、
こんなときは何がいいのかな。
ショックというのは失恋でつ。
425優しい名無しさん:04/04/15 14:41 ID:xK+eOHWP
>>424
バッチで底上げでフジでアップの場合、
わたしは同じバッチ(424タソならスイートチェストナット)に2度戻って
効果があったことがありましたよ。
スタオブもまだ早いならクルミなんかどうかな。
426優しい名無しさん:04/04/15 16:22 ID:KGvSaxMq
421>
嵐と言われてショックです。そんなつもりで書いたわけ
ではありません。避難所は好きで見てるけど自分で感じ
てた事と同じ人がいたんだと思って書いただけです。
嵐と言われたこっちがショックです。荒れるので、もう
書き込みません。
427優しい名無しさん:04/04/15 16:38 ID:BvEcptcc
>>426

>荒れるので、もう
>書き込みません。


ぜひそうしてください。
428優しい名無しさん:04/04/15 21:29 ID:LqMR8+zC
>>424
バッチの中で特に頻繁に処方されるのがホワイトチェストナットとオリーブ
だそうです。意識に上がってくるエネルギーを消耗してしまうようなものを
流して、消耗した分エネルギーを補給する感じらしいです。
移行期にはよい組み合わせなので、よかったらお試しあれです。
429優しい名無しさん:04/04/16 00:39 ID:5h2SFtqr
バッチで底上げでフジで進むっての、似たカキコが何度かあったような。
5フラワーを5,6回飲んで、それからフジの「個人や集団」を飲むっていう方法を、
漏れ的にはショック用組み合わせにしてて、意外にはまっていい。
両メーカーさんは奨めない飲みかただろうけどね。
でも漏れもバッチとフジはどちらもスキYO!
430優しい名無しさん:04/04/16 08:37 ID:9EBC5T1e
私はスタオブがよかったです。飲むのに少し勇気が必要だったけど
このスレでも何人か書いてたみたいだけどあたたかく包まれるよう
な感じで、苦しみが楽になりました。苦しみって理屈で解決できな
いからこういう時エッセンスの存在は大きいですね。424さんにあっ
たエッセンスで早く楽になれるといいですね。
431優しい名無しさん:04/04/16 08:47 ID:uPF4Pt5B
フジって人気あるんだね。バッチより効果がはっきりわかるのかな?
穏やかな作用だと良いんですけど。
フジとバッチ両方使われた方、使用感どうでしょう。
避難所のフジスレに、バッチは感情に効くけど、フジは頭が冴えるとか、
フジは許容範囲が大きいとか、いろいろ書いてあったけど、
結局よく分かりません。悩むなら買うべし?
432優しい名無しさん:04/04/16 17:21 ID:AWW4jOID
人にもよると思うんですけど、私はフジの方がきついと思ったよ。
でも、効くというイメージがあるからフジをよく飲んでるよ。
433優しい名無しさん:04/04/16 22:46 ID:4TVkoCXL
>>424さん
>425さんも書いてるけど、ベタながら失恋系ならスタオブ
いいかもね。まだ早い?ハニーサックルなども良さそうだけど。

そう言う私は只今ワイルドオートとレタス(バッチじゃないけど)
で自然体快復祈願中です。
434優しい名無しさん:04/04/17 00:46 ID:W6GqyWMY
432さんレスありがとう。
バッチとかで下地が出来上がったと感じたら、
フジも試してみるよ
435優しい名無しさん:04/04/17 09:36 ID:+5RJ30YD
いろんなエッセンス集めまくってました。気になるエッセンス
があると飲んでるエッセンスに集中できなくて注文して。ほと
んどのメーカーは飲んだんじゃないかな。私はフジは効果がわ
からなかったけどクリスタルハーブが自分によく効くとわかった
ので、クリスタルハーブのいろんなシリーズとバッチを併用して
ます。すごい数のエッセンスが集まったけど自分に必要なエッセ
ンスがわかったのでよかったと思ってます。ようやくエッセンス
ジプシーが終わった感じ。
436優しい名無しさん:04/04/18 15:26 ID:WHROzF9y
フジは出来事や周囲の変化がきやすい。
出来事の変化をひとつの変化の一地点と見ながら使っていって、
きつい地点の時は5フラワーを使ってみる。
最近は5フラワーを長く使うことがなくなってきてるので
飲むより手首なんかに塗るのが好き。
塗るのって以外に効きませんか?
437優しい名無しさん:04/04/18 16:24 ID:Bogx+OA/
>>436
塗るの効くね。頭の中がカーッとしてる時や爆発しそうな時にこめかみとか。
単に水分が蒸発して、表面温度的にもクールダウンするだけかもしれないけど。w
でもすっきりするし、ホッとするのでやっぱり効いてるんだろうな。
438優しい名無しさん:04/04/18 16:32 ID:s/Rl+B90
424です。
こんなにたくさんのアドバイスをいただいて、ありがとうございました。
彼と共通の集まりにも行きにくい上状態ですが、
すこしずつ癒していきます。
439優しい名無しさん:04/04/19 08:46 ID:Vbqs8jPe
>436
私も塗るの好きです。チャクラのエッセンスをそのチャクラに対応
した場所に塗ったりアンジェリックの浄化系のエッセンスを頭に塗
ったりすると気持ちいい。
440優しい名無しさん:04/04/20 11:17 ID:QOm6uZQD
質問していいですか?

私は、2年くらい前から、うつです。パニック、気分がとにかく沈む、人と会い
たくない、会うのが怖い、自信喪失、何もしたくない・・などが症状です。
でも、心療内科などに行くのをためらい、今は、メンタル面もやっている婦人
科のカウンセリングに通いながら、薬をもらい、何とか改善してきました。
私は、他からみたらとても明るく、自分に相当自信を持ってるように見えるら
しく、私自身も、こういう症状がある事を、人に言ったらひかれてしまうん
じゃないかとか、変に思われるんじゃないかと思ってしまい、家族にさえ、言
えないでいます。

私は、一つの事を気になりだすと、四六時中気になってしまい、精神を壊すと
いう事が多く、小さな頃から10年くらい、自分の”におい”を気にしてきまし
た。それが何とか信頼できる人たちのおかげで、改善されましたが、「何か」
を気にしてる自分・・が普通になってしまい、無意識なところで、またその
「気になる何か」を探している自分がいます。

今は、自分の外見がとても気になります。
それも、少し改善してきましたが、自分に自信を持つ事はできず、知らない男
の人と会うのとかが苦手です。

家族に対しても、「かわいがられていないんじゃないか」的な想いが昔から強
く、家族に対しては割り切る事ができたのですが、他人が自分を大切に思って
ないんじゃないかいう思いが強く、他人の評価が気になります。

仕事に対しても意欲がなく、周りの人たちに対して否定的な感情を抱いてしま
います。
人とあっても、やはり楽しいと思えず、ストレスになる事が多いです。
まだ"恐怖感”みたいなものがあるのかもしれません。

以前、パニックがあった時に、ロックローズを2本飲みました。効果は良く覚え
てないのですが、他に何かお勧めのものがあったら教えて頂きたいです。
441優しい名無しさん:04/04/20 12:44 ID:AxfuG0/v

ひとつのことに執着>クラブアップル(潔癖症)ホワイトチェスナット(グルグル思考停止)
対人関係のストレス>ホリー
精神的疲労>オリーブ、ホーンビーム
鬱>マスタード
442440:04/04/20 13:31 ID:QOm6uZQD
>>441 長くてわかりづらい文章にレスくれて、ありがとう。
レメディの一覧表と照らし合わせてみました。どれも自分には必要なような
気がするのですが、金銭的なものもあるし、一度、ジャナークのエッセンスを
飲んで、すごく効いたんですけど胃の不快感と下痢を経験した事があって、
そういうのも心配で、まずは、一本から・・と思ってるのですが、
一つに絞るとしたら、どれだと思われますか?
何度もスミマセン。
443優しい名無しさん:04/04/20 15:11 ID:sSdrtDqF
>>442
私が思うのは、マスタードかな。
444440:04/04/20 16:12 ID:QOm6uZQD
>>442 ありがとう。マスタードか。
早速、今日見に行ってみます!
445優しい名無しさん:04/04/20 16:53 ID:TtQWIjkh
>>442
1000円くらいでバッチのカスタムボトルを調合してくれる
通販サイトもあるよ。
446440:04/04/20 17:50 ID:QOm6uZQD
すみません・・誤爆してました。>>444>>443宛です。
>>445 ありがとう。それはいいですね!調べてみます!
447優しい名無しさん:04/04/22 13:12 ID:0/zHWfs+
人から、W好かれたい”という願望が強いです。
人に嫌われてるかも・・という事が多く、自分に自信がありません。
実際、あまり人から好まれるタイプではないのかもしれません。努力はしてるのですが。。。

そういう私に、合うエッセンスを教えていただけますか?
448優しい名無しさん:04/04/23 19:07 ID:Han0YbK+
昔の彼氏が忘れられず結構苦しいので二、三日前からハニーサックル飲んでます
最初は急に熱っぽくなるし副作用かと思ってネットで調べたらこれって
好転反応だったんですね。。。
今は特に異常もなく普通に飲んでます
早く過去と区切りつけたいもんです。
449優しい名無しさん:04/04/23 21:10 ID:dYsMQt1d
>447 ゲンチアナとミムラスかな?と思った
450優しい名無しさん:04/04/24 07:02 ID:q3KlNAvw
>447さん
バッチならアグリモニーとセラトー、
フジの自己肯定と許しとかグリンマンのSelf Worthなどが
思い浮かんだよ。449さんのと併せて参考にしてください。
451優しい名無しさん:04/04/24 08:07 ID:BoTNEplm
>447 ラーチとパインはどうかな。
452優しい名無しさん:04/04/24 11:32 ID:w2LFnRgq
みんなバラバラ・・・
453優しい名無しさん:04/04/24 19:43 ID:BEONTNMU
>>447
私はセラトーとラーチを思い浮かべました。
私は以前人と接するのが苦手だったんです。
話しかけられても淡白な回答ばかりで、使う必要のない
神経を使っていました。
自分から近づくなんて嫌だった。近づきたいのに、なんか嫌・・・。と
思っていたのでウォーターバイオレットを飲んでいたのですが、
なんか効かず・・・。ラーチに切り替えたらばっちりでした。
結局自信がなかったから私の場合は、人に近づくのが嫌だったみたい。
根底の原因を探すのが大変ですよね・・・。
454優しい名無しさん:04/04/24 22:26 ID:+rUTmT2N
>>447
へザーどうかな。
人間関係を切望しながらかなわない感じ。
455優しい名無しさん:04/04/24 22:38 ID:h+Ju4DoI
仕事中、なんだか苛々していたので
休憩時間にレスキューを2滴飲んでみました。
そしたら体中が暖かくなって、苛々がなくなりました。
レスキュー飲んだの生まれて初めてなのですが、効果にびっくり。

>>447
私も同じです。
現在ラーチ、バイン、ウォーターバイオレットを飲んでいます。
効果は……正直?です(;´Д`)
456優しい名無しさん:04/04/24 22:54 ID:anpUp+4j
ウォーターバイオレット飲むと、話したくなる
バイン飲むと、他人との接し方がやわらかくなる
…ような気がする。
ラーチは挑戦する勇気が出るんだっけ
457優しい名無しさん:04/04/25 11:49 ID:zLjXhz3a
ラーチを飲んだら自信がついたのはもちろんだけど
ひどいなーって事を言われたらなんでそんな事を言う
んだろうとずっと気にしてたのが、機嫌が悪い日も
あるよね、人間なんだからって受け止め方が全然変わ
ってびっくりしました。ラーチを飲むとゆとりのある
見方が出来ると本に書いてあったけど、こういうこと
かなってうれしくなりました。自身を持つって思って
た以上に自分に必要な事だったんだな。
458優しい名無しさん:04/04/25 15:26 ID:V6QMrWPF
日本でバッチは何処が安いでしょうか?
459優しい名無しさん:04/04/25 23:30 ID:BrUYsRFl
>458 通販でですか?
460447:04/04/26 10:17 ID:Co1AmAKL
>>449>>450>>451>>453>>454>>455>>456>>457 サン
みなさま、レスありがとうございます!
これほどたくさんの方からご意見を聞く事ができて、嬉しいです。
今、リストで、教えて頂いたレメディを全て調べてみました。
ラーチ・アグリモニー・ウォーターバイオレット・ゲンチアナ・ミムラス
が自分によく当てはまると思いました。
全て飲んでみたいけど、金銭的に無理wなので、後は、店頭で、直感で(?
選んでみます。
飲み始めたら、レポします!みなさま、本当にありがとうございました!


461優しい名無しさん:04/04/26 12:51 ID:WgcTbVzV
はじめまして。
エッセンスを試してみたいのですが、国内で買うと高くて何本も買えません。
女医さんのところも連休明けの発送になるみたいで、それから1週間待つと使うのが
当分先になりそうです。
ヤフオクで、20mlのエッセンスが1600円くらいで出ているのですが、いぜんの書き込みで
オークションはやめたほうが良いというような事が書かれているのを読みました。
オークションがいけない理由があるんですか?ニセモノとか・・・
もし大丈夫なら、安いしいいなあと思ったのですが・・・
462優しい名無しさん:04/04/26 13:08 ID:giQZ1vxj
>461
たしか「やめたほうがいい」って話が出ていたのは出品者手作りTMBだったと
思うので、20mlのエッセンスだったら大丈夫じゃないかな。
なんかあやふやな書き込みでスマソ
463461:04/04/26 23:34 ID:gaX6C62h
>462
ありがとうございます!
TMBでしたか。良く読まなくってすみません。
教えていただいて助かりました。
464優しい名無しさん:04/04/26 23:42 ID:IOuDXr84
「今、自分はラッキーだけど、そのぶんそろそろバチがあたりそうな気が
する」「自分だけ良い思いをしているような、ゴーマンかましてる気がする、
そろそバチがあたるかも・・・・・」というような考えがぐるぐるとまわり
不安で一杯になることがあります。

今日の午前中、まさにそんな感じでした。

そんなときは、とりあえずホワイチトェストナットなど飲んでいますが、ほか
に何かお奨めのレメディーがありました、教えて頂ければありがたいです。
465464:04/04/26 23:44 ID:IOuDXr84
うわぁすみません、ageてしまいました。自己嫌悪・・・・。
466優しい名無しさん:04/04/27 00:57 ID:vD0lf+Sh
>>464
ミムラスなんてどう?
467優しい名無しさん:04/04/27 10:31 ID:rfMA9Dz3
それぞれ違う業者のエッセンスを混ぜて飲んでるんだけど別に構わないですよね?
ちなみにネルソン社のレスキュー、パシフィックのハートスピリット、
カリスで買ったミムラスのミックスです
468優しい名無しさん:04/04/27 10:56 ID:rfMA9Dz3
(゜Д゜)
さっき某サイトでハートスピリットはコンビネーションボトルなので
トリートメントボトルは作れませんって書いてあった。。。

469優しい名無しさん:04/04/27 14:15 ID:E++tiduJ
>464
自己嫌悪や自罰的な感情にパイン(Pine)をお勧めします。
464さん、幸せでいい気分で過ごしていいんだよ(・∀・)
470優しい名無しさん:04/04/27 18:08 ID:LfMfFRCL
こんにちは。ちょっと質問をお願いしたいです。

私は結構思い込みが激しいので、こうだと思ったらたとえ間違っていても、
その間違っているものが見えないんです。たとえば、文章なので間違いが
あったとしても、あっていると思うともう間違いが見えないんです。
早合点してしまうとこともあります。仕事でも説明をしてもらっていたら、
勝手に自分の中で都合の良いように変換してしまい、こうやればいいんだと
勝手に頭で思い込みそれ以降話しをあまり聞かず、やりかたを間違って
いたりします。あと、覚えが悪いんです。頭が悪いなぁとつくづくそう
思います。もしかしたら、まわりに甘えているのかもしれません。
アドリブもききません。もう、お客が来たときには頭が真っ白になります。
こんなんでは、ほかの仕事に就いたときどうなるんだろうって思います。

ぴったりなフラワーエッセンスがあればよろしくお願いします。


471優しい名無しさん:04/04/27 19:18 ID:PTDB0uUu
>>470
過ちを繰り返す→チェストナット バッド
人の話を聞けない→へザ−
夢見がち、注意力散漫→クレマチス

かな。なんとなくクレマチスが強い気が。
472448:04/04/27 19:21 ID:sW1jCq11
>>448です。好転反応と思われる症状で一週間寝込んでました
飲み始めて三日目に急に風邪らしき症状が出てきて熱がなかなか引かなかった
寝たら悪夢ばっかりだしとにかく心身最悪でした
でもハニーサックルはサボらずに飲みつづけました

今は熱も引いてなんだかスッキリ
気分的にもなんだか落ち着いてて視野が広くなりました
今までは思いつかなかったような考えが閃いたりしたり。。。
良い方向に向かってる気がします

これで2年引きずってる元彼忘れられるかな?
473優しい名無しさん:04/04/27 20:55 ID:dFIAQQHF
>>470
471に加えて「支配」に関するのも混ぜてみては?
自分は間違ってないと固く信じている>ヴァイン
思い込みに熱中して人の話を聞く余地がない>バーベイン
474464:04/04/28 01:18 ID:Gge6G/Cu
>>466さん
>>469さん

親切なレスをありがとうございます。嬉しいよぅ〜 (TvT)

PINEとミムラスですね、試してみます。ふたつとも、ついこの前
買ったばかりです。ありがとうございました!
475優しい名無しさん:04/04/28 14:23 ID:AmtOSHp5
ここでお聞きして、マスタードとラーチを飲み始めました。
マスタードは始めて3日、ラーチは2日ですが、眠くて仕方ありません。
ここで、眠くなるのは一番いい好転反応・・とどなたかおっしゃっていましたが、眠くなるのと同時に、パニックが出そうな出ないような(障害もち)・・
という感じがしてきたり、好きな人への気持ちが薄くなってきたり・・、
ある人への怒りが出てきたり・・という悪い面も出てきてしまってます。
ロックローズを足してみようかなとも考えています。

でも、良くなった面もたくさんあります。新しい事にチャレンジしたい、
転職したい・・など、周りの環境を変えたいという意欲が出てきました。
まだ、薬は飲んでますが、少しづつ、量が減ってくればいいなと
思います。
476475:04/04/28 14:48 ID:AmtOSHp5
あ、あと、ずっと心のしこりになってたものが、じわじわ出てきてる
感じがして、つらいです。
前の彼の事を、ふと思い出したり・・。
これも好転反応なのかな。
477優しい名無しさん:04/04/28 18:51 ID:FVVi/NOa
他人からのネガティブな言動にいちいち振り回させるタイプには
何がお勧めでしょうか?ちなみに今はレスキュー飲んでます

あと孤独感で潰れてしまいそうな時とかはどうでしょうか?
478優しい名無しさん:04/04/28 22:15 ID:kmHnUBe/
>471>473
ありがとうございます!とても参考になりました。
さっそくTMBを作ります!
479優しい名無しさん:04/04/28 23:04 ID:0JSEJcFM
>>477
へザーとセントーリの組み合わせがいいかも。
後はセラトーかミムラスかなあ。
もしFESの何とかヤロウとか何とかモンキーフラワーとかの
説明を読んでみてぴんときたら飲んでみるといいかもです。
(ヤロウはピンクとゴールデン、モンキーフラワーも何色か
あります。それぞれ効能が違うんだよ。)
480優しい名無しさん:04/04/29 19:05 ID:10u/QKP/
自分自身に怒りを感じるときがあります。願いがかなわない
なんかもうかなわない、かなわない・・・と思えば思うほど自分自身に
怒りを感じます。物に当たることもあります。普段は気にしていない
つもりなのなんですが、その話題がでると急に怒りがこみ上げます。
私が気にしているのに、言うな!と心に中で思います。
ホリー、ウィローでしょうか?ほかになにか組み合わせられるものが
ありますか?お願いします。
481優しい名無しさん:04/04/29 21:09 ID:urBGugCo
フジの「自己肯定と許し」がいいかもしれない。
ストックならそのなかのシャクナゲペイルピンクをお薦め。
バッチならチェリープラムとロックウォーター。
場合によってはハニーサックルもいいかも知れない。
いずれにしてもレスキュー携帯は必須かな。
482優しい名無しさん:04/04/30 11:13 ID:bJi0w1Oa
>481
どうもありがとうございました。「自己肯定と許し」は実は買おうかどうか
迷っていたのですが買うことに決めました。さっそく注文をしたいと思います。
バッチの「チェリープラム」や「ロックウォーター」「ハニーサックル」は
全然考えていなかったです。これらは手元にありますので、飲もうと思います。
483優しい名無しさん:04/04/30 13:03 ID:rnZHT5gE
昨日の夜、ある事でいらいらして興奮して眠れないかもしれないと
思ってたけど、バインとホリーとホワイトチェストナットを飲んだ
ら気持ちがおちついて朝までゆっくり眠れた。最近、ネット依存か
もと思ってチェリープラムを飲んだら以前ほどネットしなくても平
気になった。エッセンス知れてほんとによかった。
484優しい名無しさん:04/05/02 08:51 ID:FOJF590Q
昨日新しいトリートメントボトルを作りました。
マスタード、ゴース、ホワイトチェストナット、ホーンビーム。
このスレの方ならこれだけで私の病気がわかるでしょうw。
でも今朝激うつで、
スィートチェストナットとオリーブも飲みました。

以前書いたかもしれないけど、
私の場合、三日坊主になりがちだったのですが、
時刻を決めずに思いついたらいつでも飲むことにして
長続きするようになりました。

もう、今日は布団の中でエッセンス飲んで過ごすべー。
485優しい名無しさん:04/05/02 22:32 ID:qjBn24wV
日本でバッチは何処が安いでしょうか?
486優しい名無しさん:04/05/03 12:17 ID:7d819K2j
ネルソン=プルナマの国内規格版(酢)での安いところ?
それともヒーリングハーブ社の塩入ブランデーがいいの?
487優しい名無しさん:04/05/04 13:11 ID:xoW8GxDj
486
どっちでもいいです。
488優しい名無しさん:04/05/04 15:56 ID:++aOY3ZB
ヤフオクにでも行けばいいのに。

某社のバッチはどんどん波動が下がってきてるようだし。
関係者は頑として認めたがらないらしいけど。
489優しい名無しさん:04/05/04 18:48 ID:og2Vh/L1
>>488
某社ってどこ?
鈍いから波動ぜんぜん感じなくて。
私はヒーリングハーブ使ってるんだけどここのは大丈夫?
490優しい名無しさん:04/05/04 22:26 ID:G/9C8whK
>>488
頻繁に買うものではないから確かめようがないわ。
491優しい名無しさん:04/05/04 23:21 ID:++aOY3ZB
わからないならわからないでいいんじゃない?>波動
ただ、確実に、ここ数年で急速に低下してるようだよ。

早めに見極めた方がいいと思うけどね。
効かないものにお金つぎ込むのもったいないし。
492優しい名無しさん:04/05/05 00:30 ID:cPmSfplJ
>491
波動わかんなくていいと言いつつ見極めろとは矛盾してないか。
どうやって見極めるのさ。
不安だけ煽る思わせぶりな事だけで質問には答えてあげないんだよねー。
493優しい名無しさん:04/05/05 08:30 ID:AGYJ3sDc
この情報が本当かどうかも見極める必要があるだろうねw
不安だって? 自信がないからそんなことになるのさw

中傷呼ばわりされるから具体的な名前は書けないし、
だったらどこがいいのかと具体的に書けば宣伝扱い。
信じたいもの、信じたい情報を信じていればいいけど、
波動の低下(=効力の低下)もありうることも頭に入れて使った方がいいんじゃない?

感情のレベルでしかものごとを解決しようとしていない人間には、
もっと深いところで解決可能なブランドを紹介しても「効かない」んだよ。
494優しい名無しさん:04/05/05 08:50 ID:P1L3JPCK
>491=>493なの?
495優しい名無しさん:04/05/05 10:21 ID:RUAX8Nwi
おまえら、ぷぷっ。
496優しい名無しさん:04/05/05 10:25 ID:T0+FWecB
バッチはネルソン・ヒーリングハーブ共に使ってるけど、どちらにも効果
は実感できてるよ。
感性がすごく敏感な人は色々と違いを感じられるのかもしれないけど、
そんなに気にしなくても大丈夫かなあと私なんかは思う。
497優しい名無しさん:04/05/05 13:29 ID:NDCLOZvM
私も両方とも持ってるけど、ばっちり効いてる。効果があるから
どっちも頼りになるし大好き。
498優しい名無しさん:04/05/05 13:35 ID:NDCLOZvM
493みたいな人が効くっていうブランドって使う気がしない。
エッセンスってもっと人を優しくしてくれるものだと思っています。
言葉使いが恐いです。連続すみません。
499優しい名無しさん:04/05/05 14:15 ID:AGYJ3sDc
w
500優しい名無しさん:04/05/05 14:19 ID:vBbFLdHx
心暖まるジサクジエンご苦労さま。
501優しい名無しさん:04/05/05 17:51 ID:95VnToc4
どの会社のバッチも、状態に合うものを飲めば効いてくるのは同じ。
502優しい名無しさん:04/05/05 19:59 ID:TT8bOl0r
>488=>491=>493?
なんかさ、レスが優しくないよね。
なんでそんなにカリカリしてるの?

>感情レベルでしか
これってずいぶんな物言いだよね。
元々バッチ博士のエッセンスが感情レベルからじゃない。
503475:04/05/06 13:15 ID:d4cYZlaL
好転反応って、身体にくる人と精神にくる人がいるみたいですね。

私の場合、マスタードとラーチを飲み始めてから、身体の症状は、異常な眠さと
生理が異常に早くきた、胃の痛み、食欲不振、異常なだるさ・・など。
精神的なものは、驚きました。精神状態は、最悪になり、このGWも寝込んで
しまうほど、やる気が出ない、何をしても楽しくない・・などでした。
ただ、自分の自信のなさや劣等感、外見に関するコンプレックスがだいぶ
軽くなってきました。多分ラーチのお陰。
でも、大きなしこりが顔を出しつつあります。小さな頃から悩んできた
事です。思い込みだと分かっていても、気にしてしまう、一種の癖みたいな
もので、私にとってとても根深いものです。
それが原因で、人と接するのが怖かったり、パニックになったり、何も楽しめ
なかったり、昔からそうでした。
自分なりに考えて、スターオブレツレヘムを試してみようかと思っています。
フジはまだ試した事ないので、分からないのですが。。。
ここにいる皆様でしたら、かなり詳しいと思うので、何か他にお勧めが
あったら、教えて下さい。
504優しい名無しさん:04/05/06 18:55 ID:vq7Nu8ry
>>503
小さい頃からの悩みということなので
503タソも書いておられたバッチの「スタオブ」
フジの「個人や集団の過去を癒す」
なんてどうでしょうか。
フジはぴったりくると変化がすごいから
スタオブで底上げしてフジに行くという方法もありかも。
505503:04/05/06 20:35 ID:DOBs9pXO
>>504サン レスありがとう!スタオブ(っていうんですねW)試してみます!
よくここで、「○○で底上げして○○で行く・・」という例えをされてる方が
いますが、それは、この例だったら、スタオブでマイナスから0に、
フジで0からプラスに・・というような意味で理解していいのでしょうか。
すみません・・初心者なもので。
506優しい名無しさん:04/05/06 21:00 ID:9HZ1/t2G
ぜんそくの発作に効くのありますか?
クリームを胸にぬったりするのっていいでしょうか?
507優しい名無しさん:04/05/07 04:36 ID:KKXxjUiv
アファメーションしながら飲んだらいいと聞いたので
やってみたのですが、なんか普通に飲むよりもイライラや否定感情が
湧き出てきたんです。無理、無理・・・できっこないなどそんな感情が
出てきました。正直しんどいのですが、続けるべきなのでしょうか?
508優しい名無しさん:04/05/07 06:51 ID:UgqiIOLD
>506
バッチやその他エッセンスは、心の状態を徐々に改善していくものなので
ぜんそくが心の状態に起因するものであれば、症状をやわらげることが出来るかもしれません。
その心の状態がどうなのかによって、飲むエッセンスは違ってきます。
お役に立てなくてごめんなさい

>507
どうやら、否定的感情が出てくるのも、普通の反応のようです。
否定感情も押し殺さずに、優しく諭して続けていけば良いらしいです。
詳しくはグーグルで検索してみてください
509優しい名無しさん:04/05/07 15:03 ID:N4hlm/1I
運命のエッセンスというくらい大きく自分を変えてくれたエッセンスが5
本くらいある。メーカーはばらばらだけど。どのメーカーもぴったりくる
と変化はすごいと思う。
学生時代からいろんな民間療法に行ってお金も親にだいぶ負担してもらっ
たけど、ようやくエッセンスに出会えて終止符がうてそうな予感というか
確信みたいなものを感じてる。ほんとに花や石のエネルギーってすごいなー。
そして、ありがとう。
510優しい名無しさん:04/05/07 21:03 ID:seKZYj7K
わたしもエッセンスのおかげで禁煙できた。
ハルとリタもやめられた(処方の範囲で服用してたんだけど)。
トラウマの掘り下げも進行中。
このスレのおかげでエッセンスに出会えて本当によかった。
511優しい名無しさん:04/05/08 02:04 ID:kGY73KsB
>>509>>510
差し支えなかったら、症状と、どんなエッセンスか教えて下さい。
512優しい名無しさん:04/05/08 18:37 ID:w30azWsK
>505
504さんではない者ですが、この例だったら、スタオブでマイナスから0に、
フジで0からプラスに・・というような意味だと漏れも思っていますよ。
フジを効果的に受け入れやすいように、スタオブで下地慣らしするって感じなのかな。

513優しい名無しさん:04/05/08 22:18 ID:fuZNAYW8
鬱→離婚→さらに鬱で病院にも通っています。
ゴース、オリーブ、レスキューに助けられつつ
なんとか生きています。
最近元夫に対しての罪悪感(私の鬱によりかなり迷惑をかけた)や、
妙に具体的な自殺の計画で頭がぐるぐるです。
なんとか仕事には行っていますが、休み時間などのぽっかり空いた時間に
激鬱がおそってきます。
もちろん薬も飲んでいるのですが、
現在のレメディのチョイスを変えたほうがいいのでしょうか?
楽になりたい。。。
514優しい名無しさん:04/05/08 22:31 ID:7Ln61j2P
同じ事ばかりぐるぐると考えてしまう→ホワイトチェストナット
罪悪感→自己嫌悪→クラブアップル
はいかがでしょうか
515優しい名無しさん:04/05/08 23:26 ID:N4wad2QU
自殺願望はゴースの好転反応なんじゃないでしょうか。
あと自分の病気のせいと罪悪感を持ってしまうあたり、
エルム(責任感強し)、クラブアップル(完璧主義)も良いかも。
あと想像ですがホリー(愛)も必要?

バッチで底上げできたらフジの「変化を超えて再誕生」を
お勧めしたいな。
516優しい名無しさん:04/05/09 00:19 ID:5cHleqDx
あと罪悪感にはパインもお勧め。
517優しい名無しさん:04/05/09 01:44 ID:h37sbzRx
何かスプレー使ったほうがいいかもしれない。
ボトルの名前でもデザインでもいいし、入っている香りでもいいし
何かぴんと来たものを探してみたらいいと思う。
518505:04/05/09 02:30 ID:FDFW43RJ
>>512サン ありがとう。そういう考え方でいいんですね。
それと、私今は、バッチを飲んでいるのですが、どうしても胃が荒れてしまいます。
好転反応か、ワインビネガーが合わないのかもしれません。
ちょっとつらいので、今やめてみているのですが、ビネガーに反応してると
したら、どれもだめですよね?・・そういう方いらっしゃいますか?
519513:04/05/09 06:42 ID:rBqx4dYo
レス下さった方々、ありがとうございます。
ゴースの好転反応か。。。それは思いつかなかったです。
飲むのを止めた方がいいかもしれませんね。
みなさんのアドバイスを参考に
レメディを再構築してみます。
ありがとうございました。
520優しい名無しさん:04/05/09 10:17 ID:ivzWlbDr
515ですけど、肝心のマスタード(鬱)を忘れてました。

私はオリーブの好転反応で激鬱になったことあります。
その頃は好転反応ってどんなものか良くわからなくて
オリーブ飲む→激鬱→なんで?とますますオリーブ飲む
を繰り返して、好転反応を突破できました。

好転反応は「消える直前のろうそくの炎」みたいな感じで
一瞬ぼわ〜んと炎(好転反応)は大きくなって消える。
過ぎてしまえばすっごくふわっと楽になるので
辛いのも好転反応だと思って我慢できるなら
ゴースも続けて良いと思います。
でも、自殺はしないでね。
521優しい名無しさん:04/05/09 13:19 ID:31juumZ2
>>518
ボトルから直接飲んでるのかな?
エッセンスは水やジュースに混ぜて飲んでも大丈夫だよ
胃に来るのならホットミルクに垂らすといいかも
522518:04/05/09 14:26 ID:dncCAs29
>>521サン 仕事で外にいる事が多いので、直接1滴口の中にたらしています。
胃が荒れるなと感じてから、食後に飲んでるのですが、やっぱりだめです。
一度、お茶の中に1滴たらして飲んだのですが、やはり胃は同じでした。
ホットミルクにたらしてみるのいいかもしれません!
早速やってみます。ありがとう。

523優しい名無しさん:04/05/10 00:08 ID:1qWu/q5J
>>522
朝星とかノンアルコールベースのものがあるので、試してみたら?
アンジェリックならほんとに「水」だけだし。
524518:04/05/10 09:28 ID:yaIgJ1S3
>>523サン ありがとう。朝星とアンジェリックですか。すみません・・検索をして
みたら、この名前で出てこなかったのですが、これは本名(wですか?
すみません・・かなりの教えてチャンで。

それと、>>522サンから教えて頂いたホットミルクに入れて飲む・・をやってみました。
新しく購入したロックローズを1滴入れてみました。胃の調子は大丈夫です!
これをしばらく続けてみます。でも、ロックローズの好転反応か、今日起きたら、
気分が最悪で、理由もなく仕事に行きたくないという状態でした。
朝からこんな状態は、初めてなので、この好転反応は少しつらいかも。
525優しい名無しさん:04/05/10 10:28 ID:pWID3rE5
>>523
検索をかけるならモーニングスターエッセンスとか、アンジェリックエッセンスでかけてみ。
526525:04/05/10 10:30 ID:pWID3rE5
>523さんでなく、>524さんへの返答でした。スマソ。
527優しい名無しさん:04/05/10 14:50 ID:9cSd2fXD
減薬に成功、働きたいな〜、働こう!
って思えるところまでやっと復活。

にもかかわらず、そこから先に踏み出せない…。
何かやらないと不安にもかかわらず、具体的にうごけない&
何をやったらいいのかわからなくって、どんより&イライラ…。
ホーンビーム、ゲンチアナ、スタオブのTMBを飲んでいたのですが、
いまいちピンとこなくなってしまいました。
カタリストとしてワイルドオートを飲んだほうがいいんでしょうか…。
528優しい名無しさん:04/05/10 18:38 ID:TJThJV61
>527
具体的に動けないのは自信がない。ラーチ
新しい環境が怖いから動けない。ミムラス
何かをやらないと不安から来ている焦り、イライラ。インパチエンス

どうかな?
529513:04/05/10 20:45 ID:NzuHbnLo
>515さん
アドバイスありがとうございます。
ゴース、オリーブしばらく飲んでみます。
好転反応を乗り越えられるといいなと思っています。
マスタードをプラスすると良いかもしれませんね。
自殺はしないようになんとかします。
ありがとうございました。
530優しい名無しさん:04/05/11 07:06 ID:Iy+x1Zzn
私はこれから先、生きていくことに不安があります。
これから先、仕事をしていくことへの不安、もし結婚したらどうなるん
だろう。家事とかやっていかなければならない・・・。
別に自殺がしたいとかそういうことは思ったことはありませんが、
このままずっと子供のままでいたいと思ってしまいます。
バッチで言うとアスペンかなと思います。他にお勧めか何か
こんなのがいいよというのがあればお願いします。
531優しい名無しさん:04/05/11 08:47 ID:XnvCeqMV
現実逃避にはクレマチス。役目の荷が重いと感じるならエルム。
理由がはっきりしている不安にはミムラス。
同じ悩みを繰り返し考えてしまうならホワイトチェストナット
532優しい名無しさん:04/05/11 14:28 ID:LMDQLK1V
使い方について質問します。

鬱とか深刻な悩みがあるわけではなく、性格的なもの
たとえば子供にガミガミ言ってしまうとか、人と議論すると熱くなって他人をねじ伏せてしまいがち
などという場合、そういう場面でそれに適応したレメディを単発的に使用する、といった使い方もありなんでしょうか。

それともやはりしばらくは飲みつづけた方がいい?

今はレスキューレメディのような使い方をしているのですが
ずーっと使えば性格的なものが多少変わっていくということなのでしょうか。
性格的なものっていい面と悪い面の両面を裏表で持っているじゃないですか。
その悪い面が出たときだけ使うっていう感じでいいのかな。
詳しい方、よろしくお願いします。
533優しい名無しさん:04/05/11 17:03 ID:b73h6trx
>530
FESのフェアリーランタン
534527:04/05/11 18:59 ID:9QOIASkP
>528さん
ありがとうございます。
絶対に自分では選ばないエッセンスだったので、
とても参考になりました。

ラーチから試してみようかなぁ…。
535優しい名無しさん:04/05/12 14:15 ID:WKx0PcSv
>533さん
530さんではありませんが、なぜ「FESのフェアリーランタン」が
良いのかよろしければ解説して頂けないでしょうか?
536優しい名無しさん:04/05/12 20:28 ID:iLC5PF+v
フェアリーランタンは、子どもとしてのパーソナリティを手放すことが
できないとか、大人としての責任を負うことに葛藤を感じるとか
そういった状態に対処するエッセンス。
子どもの時も今でも親とか年長者からすごく大事にされすぎて、大人に
なれない感じの人、特に女性にいいそう。
537優しい名無しさん:04/05/12 20:41 ID:GumTbo5D
>531,533
どうもありがとうございました。大変助かりました。
フェアリーランタンは初めて知ったので、よかったです。
538優しい名無しさん:04/05/13 01:44 ID:kBs9nrAR
ttp://www.naxnet.or.jp/~topaz/
この辞書サイト、なかなか語彙が集まらないねえ。
本と違う表現で書くのって意外と難しいのかな。
539518:04/05/13 13:49 ID:m//yLJhh
>>525サン ありがとう。検索してみました。
アンジェリックの方は、ちょっと難しそうなので、モーニングスターのスタオブを購入しようかなと思ってます。詳しい成分は、メールで聞いてみます。
多分、ビネガーに反応している感じです。胃の調子がすこぶる悪いです。泣
540優しい名無しさん:04/05/13 14:18 ID:JjxvEUih
>>536さん 解説どうもありがd

>子どもとしてのパーソナリティを手放すことができない
>大人としての責任を負うことに葛藤を感じる

上記二つの事は私にすごく当てはまります。が、

>子どもの時も今でも親とか年長者からすごく大事にされすぎて、大人に
なれない感じの人

これには全く当てはまりません。うちの親はむしろこの逆で放任主義で
私は大事にされたと言う感覚が全くありません。
なので、インナーチャイルドがものすごく怒りを感じています。
小さい頃に与えられるべきものを与えられなかった怒りに、今の自分が
押しつぶされそうです。こんな時ってどのエッセンスが良いのかな?
541優しい名無しさん:04/05/14 23:57 ID:QvbpKczL
>540
母親との関係ならFESのマリポサリリー、
父親との関係ならFESのベイビーブルーアイズが
おすすめです。
542優しい名無しさん:04/05/15 02:16 ID:yAovS6R4
初めまして、私 ボーダーなんです。
ちょとしたことですぐキレてしまうんです。
チャットとかしててもマナーのなってない人が来ると
一気にかーっとなります。
こういう場合、バッチは何を飲めばいいんでしょうか?
543優しい名無しさん:04/05/15 08:42 ID:3mX02/qt
自己防衛から他人を批判してしまうならビーチ
キレるならチェリープラム、他人に威圧的ならバイン
544優しい名無しさん:04/05/15 11:43 ID:BVVovU6A
>543
あと自分のペースが乱されるのがイヤでカッとしちゃうならインパチエンス。
545優しい名無しさん:04/05/15 13:56 ID:Xq3vFcAy
あとバーベインもいいかも
546優しい名無しさん:04/05/15 21:34 ID:HqIn+DkP
私はどんな生活を望んでいるんだろう。私はどんな風に変わればいいんだろう
と思っています。まずは環境を変える前に自分を変えなきゃと思っています。
手助けをしてくれるエッセンスのアドバイスをくだされば幸いです。
547優しい名無しさん:04/05/15 23:36 ID:qDK6YEP4
最近フラワーエッセンスを知り、こちらにたどりつきました。
バッチをセット買いして、到着待ちです。
今は過去ログと本を一生懸命読んでいます。
3までやっと読みましたが、赤ん坊優先の日々なのではかどらず。
このスレにはちょくちょくこようと思っています。
よろしくお願いします。

>>538
その辞書サイトはどういうものですか?
以前紹介されたのかもしれないですが、
12と11の過去ログが読めず、わからないのです。
スレのまとめサイトみたいなものなのか、個人サイトなのか…。
どなたかご存知ありませんか?
548優しい名無しさん:04/05/16 00:52 ID:If84ADSi
何種類かエッセンスを飲んできたけど
確かに効き目があったのに言葉に言い表せない、書き表せないもどかしさがある。
549優しい名無しさん:04/05/16 02:14 ID:kn3bGMRJ
個人サイトです。投稿形式で辞書を作っていこうという趣旨で作られましたが
あまり投稿してくれる人がいないのです。
作られた経緯は日陰エッセンス板のスレです。
550547:04/05/16 16:03 ID:exVGdmdv
549さんありがとうございます。
辞書の内容が豊富になると便利ですね。
わたしは知ったばかりなので、まだ書けないですが。
日陰エッセンス板のほうにもいってみますね。
読むところがいっぱい〜。
551やさしい名無しさん:04/05/17 21:40 ID:27SRxW4s
>>548
お初です。
飲み始めて1年近くになるかな。

トラウマ・神経症などでその治療をしている途中。

たしかに。。。
聞いてるのかどうか分からないなぁ。
でもきいてるんだろうね。

レスキューは明らかに効く!
(ワタクシ限定かも・・・)
552優しい名無しさん:04/05/17 23:43 ID:pMRPs7lG
>551
レスありがとう。
飲み始めは昨夏より。自閉症と二次障害に悩まされています。

効いてはいるけれど、自分はそれをどう表現すれば良いのか分からないのです。
レスキューを飲んだら気分がスッキリしたけれど、
どういう状態が改善されたのか、考えようとすると頭の中が霧に覆われたように…
だから>>538の辞書に書き込めないのです。

逆に、バッチを飲み始めてから、何が良くなったのかは分かるんですけど、
どれを飲んだからそうなったかが、分からないです
553でこ:04/05/18 00:13 ID:ZgWyuubQ
>>552
ども(・_・)/。

511こと「でこ」です。
「辞書」?なんか体系的にまとめてるんですか?
前のレス見てないものでごめんなさい。

明日でもゆっくり見ます。
もう就寝の時間だ。。。寝ます(-_-)Zzz・・・
554優しい名無しさん:04/05/18 10:09 ID:tLKw0K/5
私はボーダーでした。でも、バッチを飲んでから冷静になって相手の立場
になって、物事を考えられるようになりました。ほんと昔の自分は自己中
でした。
バッチに出会わなかったら、自分ではどうしようもない激しい感情に
悩まされ続けていたと思います。バッチが人間らしさを取り戻してくれました。
私もいろいろ飲んでるので、どれが一番効いたとかはわからないけど、それぞれの
エッセンスがいろんな角度から自分を変えていってくれたんだろうと思います。

病院でボーダーの治療をしてる先生にバッチを取り入れて欲しいな。
555552:04/05/18 18:15 ID:Z1CyzlZD
>554
>それぞれのエッセンスがいろんな角度から自分を変えていってくれたんだろうと思います。
そう、そんな感じです。効能に書かれていない効き方をした可能性もあるし。

でこさん、もしよろしかったら、こちらにメールください。
でこさんじゃない人も大歓迎です。
もっとエッセンスについてお話できるメル友さん募集します。
[email protected]
(期間限定)

それでは名無しに戻ります。
556優しい名無しさん:04/05/19 00:12 ID:mJkpyoLH
>552
「自閉症」は、生後1年目までに診断がおりた時にしか言えませんので、
読んでいる人にも誤解が広がらないように、使い方に気をつけたほうが
いいです。
557優しい名無しさん:04/05/19 00:31 ID:UYyrlLU7
激うつで半泣きです。
昨日、バッチ・フラワーに関する、
5000円くらいする本を買ってきました
(本については全部読んでからまた書きますね)。
その本に、危機的なうつのときにはゴースとスウィート・チェストナットの
組み合わせが良い、と書いてあったので、
せっせと飲んでます。

昨日、その本を参考にトリートメントボトルも作りました。
被虐待体験がうつ病の原因になっている
(このこともタマネギの皮むきで気づいた)
私は、スター・オブ・ベツレヘムと、マスタードです。
これもせっせと飲んでいます。
558優しい名無しさん:04/05/19 00:57 ID:cF1cRnDK
>556
それは知りませんでした。ごめんなさい。
ではアスペルガーに言い直します。これは医者に直接言われたので。

>557
激うつ、やわらぎましたか?
ゴースとマスタード、少し前から気になってはいましたが、まだ買っていません。
こんなことなら初めて間もないうちに、バッチ全種買っておけば良かったと後悔していたりします。

今度こそ名無しに戻ります
559優しい名無しさん:04/05/19 01:37 ID:FxPSz9Oj
>>557
ちょっと多いかもね。
560557:04/05/19 06:13 ID:UYyrlLU7
多いかな?
メインはスタベツとマスタードで、
これはわりと心の深いところを狙っています。
だから短期間に効果が出るとは思っていません。
毎日じっくり、飲んでいこうと思っています。

ゴースとS.チェストナットは激うつのとき限定。
これはそのときのうつの症状を狙っているので、
多めにがーーっと(笑)お茶にたらして飲みます。
マターリしますよ。

でも結局レキソタン(安定剤)飲んで寝ました(わっはっは)。
561優しい名無しさん:04/05/19 19:08 ID:Wae/gvqS
>>541さん 返信ありがd 540です。
実は私、数年前に「マリポサ」も「ベイビーブルー」も
飲んだ事があるんです。その時は、???って感じで
残念ながら、殆ど効果を感じませんでした。

インナーチャイルドの癒しに「マリポサ」や「ベイビーブルー」を
使われた方で効果があったと言う方に質問します。
どんな感じになりましたか?
562優しい名無しさん:04/05/19 19:46 ID:d7rgPEb0
>561
以下、バッチスレ10よりコピペ。

926 名前:920 投稿日:03/01/30 18:32 nDln38Ot
マリポサリリーのせいで、今日1日、ねむねむだるだるだった・・・。
昨日の夜は、理解不能・意味不明な夢見ました。
今朝は、突然、「子供はみんなお母さんが好きなんだよなあ。
だからお母さんにやさしくされると安心するよなあ」と思いました。
そして、自分が、守られているような、すごく安心したような気分になりました。
マリポサリリー(・∀・)イイ!!


927 名前:917 投稿日:03/01/30 21:18 GM1+zOAi
>>918さん
>>920さん
ベビーブルーの数日後にマリポサも飲みだしたんですが、920さんと似たような
感覚があります。そして二本とも。
冗談でなく、普段はもう使わなくなった「お父さんお母さん」という言葉が
しっくり来ちゃったりしてます。だから920さんの書き方にも納得。
「インナーチャイルドを癒すには覚悟が・・」みたいな文を読んだので、好転
反応が相当キツイんじゃないかと思っていたんですが、それだけは拍子抜けで
したけれど。
ただ、グラウンディングには欠けるかも。
強烈な安心感がありながら、ついふとしたことで子供っぽいしぐさをしてし
まって、後から一人で赤面したりしました^^;
いや、それとも今まで大人のフリをしすぎていたのかも・・
インナーチャイルドを癒すことはエッセンスに出会う前からの夢だったので、
この感覚は凄く嬉しいです。飲み続ければ絶対定着してくれると思うので、
頑張って飲み続けます。
563優しい名無しさん:04/05/19 21:29 ID:oDxq6p7O
>>540
インナーチャイルドの癒しにはフジのワレモコウが効きました。
トラウマ系だから540さんには違うかもしれないけど。
564優しい名無しさん:04/05/20 16:31 ID:vIqKyaMx
>>562さん 540=561です。
貴重なカキコありがd
なかなか素敵な体験をされたのですね。強烈な安心感ですか。
自分のインナーチャイルドが安心して表に出てこれる
状態になったんですね。
でも、何故『グランディング』には欠けるのでしょうね?
565優しい名無しさん:04/05/20 16:37 ID:vIqKyaMx
>>563さん 540です。
返信ありがと〜!「ワレモコウ」ですか、私も以前からすごく
気にはなっていました。でも、まだ買ってないので、試しては
いませんが。
563さんは、どんな感じで効きましたか?
私も小さい頃にいっぱい傷ついた経験をしているので
トラウマもいっぱいあります。
ちなみに、「ハハコグサ」はTMBにして飲んでいました。
これは何となく良かったです。(上手く言えませんが)
566優しい名無しさん:04/05/22 19:03 ID:zM+yqcAx
フジの「ワレモコウ」ってやっぱトラウマにいいんだ・・・
前飲んだ時に、小学校に行く前の記憶が出てきました。
ひらがなを覚える積木で、ひとりで遊んでる自分・・・
すっかり忘れていた記憶が出てきたので思い出してたら、
そのころのトラウマが喉から左肩にかけて貼りついてるっていうのが
すごいはっきりとわかって・・・強烈なインパクトでした。
喉や肩を「ワレモコウ」を入れたスクワランでマッサージするようにしたら
1週間ぐらいたってから自分で声が変わった感じがして、
なんでか低音が出やすくなっていました。
深い意味まではわからなかったのですが、不思議な体験でした。
567優しい名無しさん:04/05/24 11:46 ID:WJE1JQJF
タマネギの皮むきをしていたら、
子供のころ母に虐待されていた心の傷を癒さなきゃどうにもならないでしょ、
っていうところに来て、
スタベツとホリーをTMBにしました。

そうしたら、虐待されていたときの苦しみがありありとよみがえってきて
激うつ。
これが好転反応というものなのでしょうか。

S.チェストナットとか、場合によってはファイブ・フラワーの力も借りています。
でも、逃げたくないのでスタベツとホリーはやめたくない。

この状態は、エッセンスを飲み続けていれば克服できるものなのでしょうか?
568優しい名無しさん:04/05/24 12:22 ID:O5Io0knM
ベツレヘムとホリーは、私は初めて買ったレメディで、やはり劇鬱になってバッチスレ3で相談しました。
同じようになったひとほかにもいたと思う。
かならずしも全員そうなるわけじゃないと思うけど、この二つは別々に飲んだ方がいいかも。
569優しい名無しさん:04/05/24 18:37 ID:8Wx8T8Lf
>567
>でも、逃げたくないのでスタベツとホリーはやめたくない。

こういう気持ちがあるなら飲んでていいと思う。
自分の気持ちが一番大事なんだから、他の人の場合がどうでもね。
自分が飲みたいと思うのを大事にすること。

>この状態は、エッセンスを飲み続けていれば克服できるものなのでしょうか?

その状態が、好転反応が耐えられるなら、その時期が過ぎれば変わっている
ことに気づくと思うよ。でも辛いなら自分に無理をしないのがいいんだよ。
ちょっとづつ優しいところからにしてもいい。
570優しい名無しさん:04/05/24 19:45 ID:+pylRuNq
教えてちゃんです。
フラワーレメディには、ホメオパシーのような好転反応がないと聞いていたのですが、
ここでは好転反応があるというような発言がよくあります。
実際のところ、どうなんでしょうか。個人差もあるとは思いますが・・・。
571優しい名無しさん:04/05/24 19:48 ID:ep36A4j5
>570
好転反応はあると思うけど、それが必要な事なのかは個人的にはちと疑問。
薬を使いたくないからエッセンスを飲んでるのに、
それで余計辛くなるんだったら意味がないような。
耐えられるなら薬すらいらないだろうっていうか。

572567:04/05/24 21:11 ID:WJE1JQJF
>>568>>569
レスありがとうございます。
スタベツかホリー、どちらか一方だけをしばらく飲んでみよう、
と思いました。
どちらを先にするか、ひとつずつ飲んでみて考えます。
573優しい名無しさん:04/05/24 21:59 ID:O3gkePvm
意味がないと思うなら飲まなきゃいいだけっていうか
574優しい名無しさん:04/05/24 23:10 ID:+pylRuNq
570です。
571さん、レスありがとうございました。
私自身は、好転反応があっても構わないと思っています。
今、2週間ほど飲んでみて効果も好転反応もほとんど感じられない状態なんです。
昨日あたりから、ちょっと落ち込み気味なので、これが好転反応なのかなと思ったり、
生理前だからかな〜と思ったり。
そのへんがはっきりしないので、「好転反応はあるのですか?」と聞いたのです。
ホメオパシーのレメディだと、寝込んでしまうほどの反応があることもあるようです。
フラワーレメディの好転反応を経験されたかた、よかったら、どのような状態になっ
たかを教えてくださいませんか?過去ログは読めない状態なので、ぜひお願いします。
575優しい名無しさん:04/05/24 23:41 ID:0aVSS1Ss
576優しい名無しさん:04/05/25 14:49 ID:obo2jADI
私の場合はバッチは眠気がでてくるくらいの好転反応ですぱっと効いてくれるけど、
フジのフォーミュラを飲んだ時にいらいらしてどうしようもなくて、枕や雑誌等を
床に投げつけてました。飲み続ければ変化があったかもしれないけど
飲む度にそんな感じなので耐えられず効果も感じないまま飲むのをやめました。
バッチですごい好転反応が出る人もいるし、やっぱり人それぞれなんでしょうね。
577優しい名無しさん:04/05/25 21:52 ID:EXNSK+zW
私の場合はバッチは全体的にはまあまあいいんだけど、
好転反応(たいてい鬱で寝込む)後に不発に終わって
全然効かないことがあります。あれは悔しい・・。
フジはよく効きます。
体の好転反応がすごいのがオーストラリアンで
体の節々が痛くて眠れなくなったこと数回。

578優しい名無しさん:04/05/25 23:04 ID:NXSM/0LB
574です。書き込みありがとうございました。
けっこう好転反応あるんですね。
私は不勉強で、バッチしか知らなかったのですが、いろいろなエッセンスが
あるんですね。検索して、見てみたいと思います。
好転反応が出れば、自分の中で何か変化があるんだということを実感できる
ような気もします。
今私は、バッチの4種類をブレンドして飲んでいますが、特に変化がないため
ちょっと肩すかしを食ったような気分なのです。
少し落ち込んでいると感じたのも、やっぱり生理前のせいだったようですし。


579優しい名無しさん:04/05/26 13:29 ID:sAfXRjlZ
>>577
オーストラリアンは、ブッシュのほうですか?ワイルドフラワーのほうですか?
初めてオーストラリアンブッシュを買ってみました。
まだ飲んでいないけど急に頭痛がしています。
関係ないかもしれないですけど。
どんな効果が出るのか楽しみです。
580優しい名無しさん:04/05/26 22:04 ID:cfSvTioq
ブッシュフラワーは個人的に好転反応も少なく頼れるヤツみたいなイメージがあるなぁ。
581優しい名無しさん :04/05/27 13:14 ID:1cf4ym4s
バッチのホーンビーム、セラトー、ラーチを飲み始めて5日ほど経ちます。
飲み始めて2,3日はひたすら眠くって寝てばかりいたのですが、今日はあんまり眠くありません。
好転反応→効き始め?だったら嬉しいなぁ。

あと、うちの犬が加齢で皮膚の抵抗力が弱っているのですが、
犬にも直接レスキュークリーム塗ってみて平気なんでしょうか?
獣医に見せても皮膚の抵抗力がおちていることが原因だということで、
一時しのぎのかゆみ止めしかくれないのでレスキューで抵抗力upできたらいいんですけど。。
582優しい名無しさん:04/05/27 20:16 ID:A7j5+0rd
レスキューかクラブアップルでいいんじゃない。
ペット用の本持ってたのに肝心な時にみつからない…。
エッセンスは飼い主が手につけて撫でてやるだけでもいいみたいよ。
クリームも塗っても問題ないと思う。
583優しい名無しさん:04/05/30 08:36 ID:lLAKHgUE
hosyu
584優しい名無しさん:04/05/31 05:33 ID:01SoNUH8
鼻炎がひどいので、女医さんのところで
アロマオイルと共にヤロウもお願いしました。

ところで、このスレの中にも似たようなお悩みが
あったのですが、自分もボーダーなんですよ。
歩いてるときに、横断歩道を渡ろうとしたら
車が突っ込んできて。
で、車は止まるのが当然と思ったので
歩こうとしたら、車はまた走り出したんです。
すっげーむかついて、石投げつけたりしました。
逃げましたけどねw

相方と話してて突然キレて、物投げつけたり。

こういう突然キレるのに効くバッチってないのかなぁ。
585優しい名無しさん:04/05/31 07:05 ID:c4G9NxZw
最近、バッチフラワーに興味を持ち、このスレを読み始めた者です。
まだ過去ログまでは読み切れていないのですが、神経症と診断され
通院してたのですが、通院、服薬さえも億劫になり、断薬のせいもあるのか
生きる意味を感じられず、起動ディスクが見つかりません状態で
本当は自分はただの怠け者かもしれないと思い始めてます。

自己判断でクレマチスとホリ−は必要かな、と思っているのですが
判断力が鈍っており、他のが選びきれません・・・
「このエッセンスとこのエッセンスは、効果が似通っている」などの
アドバイスをお聞きしたくてカキコしました。よろしくお願いします。

アグリモニー、ビーチ、セントゥリー、セラトー、クレマチス
オリーブ、ゲンチアナ、ゴース、ホリー、ハニーサックル、ラーチ
ウォーターバイオレット、ワイルドオート、ワイルドローズ
586優しい名無しさん:04/05/31 07:07 ID:/may9OVf
>584
それって、ボーダーなんですか?
自分は生まれたときからそう言う傾向が強くて、
「瞬間湯沸かし器」って呼ばれていました。
父も手を挙げることはありませんでしたが短気だし、
私もただの短気だと思ってたんですが…。
私も短気起こして蹴ったり殴ったりよくやりますよ。
587優しい名無しさん:04/05/31 11:08 ID:/F8s8QPB
>>585
書き込みだけで判断すると、ワイルドローズ一本でよいような気もしますが・・・
588優しい名無しさん:04/05/31 14:11 ID:O5BrcSq/
ちょっと前に、ホリーとスタベツで激うつになったことを書いた者です。

スタベツとマスタードでTMBを作って、
憎しみの感情が強いときだけにホリーを飲むようにしたら、
母に虐待された記憶は相変わらず出てくるのですが、
母の気持ちを少しずつ察することが出来るようになってきて、
だんだん憎しみが軽くなってきました。
うつもいくらかラクになった気がします。

そうしたら、今度は父(故人)とケンカしたときのことを思い出すようになって、
これは私にとってはクラブアップル的問題なのです。
それと、ホワイトチェストナット。
またTMBを作り直すことを考えています。
589優しい名無しさん:04/05/31 16:55 ID:01SoNUH8
>>586
精神科に通ってて診断済みです。
もちろん、通ってなくてもそういう傾向が
強い方はいると思います。
自分は特に強い傾向にあるというだけで。

親父もボダなんで遺伝だと思います。
590585:04/06/01 07:48 ID:nTaNncwB
>>587
レスありがとうございます。
お金もかかるし、とりあえずはワイルドローズ一本でいったほうが良いですかね?
587さんは最初、何本から飲み始めましたか?

現実逃避というか空想癖みたいなのがあるのでクレマチス、
猜疑心が強く異性関係がうまくいかないのでホリ−を選びました。

マイナス思考が強くいつも躊躇して前に進めないのでラーチ、
うまく人との距離をつかめないのでウォーターバイオレット、
過去の問題をうまく消化しきれずクヨクヨしているのでハニ−サックル、
自分に自信が持てず、集中できないのでセラトー、八方美人にセントゥリー、
他者に対してもマイナス思考で対応してしまうのでビーチ・・・

占いと同じで、どれもが自分に当てはまる気がしてしまいます。
上記のレメディについての私の解釈が間違っていましたら、
御指摘いただければ幸いです。
591優しい名無しさん:04/06/01 11:30 ID:tPiRPoej
>584
私はネットでボーダーというのを知って、リスカ以外の症状が全て当てはまりました。
ボーダーは激しいエネルギーに振り回されて辛いですよね。
私の場合はホリー、バイン、チェリープラム、ビーチ、ウィローをその感情
が出てきたとき、ひとつのエッセンスを原液で2滴飲んで、それでもおさまらなかったら
あと2滴飲んでました。それでもおさまらなかったら、また違うエッセンスを2滴か4滴
飲んでました。それでもダメならまた違うエッセンスというように、ひとつの
エッセンスを2滴か4滴飲んで、2種類か3種類飲んだら落ち着きます。
そうしていくうちに、同じ状況がおきても感情があまり高ぶらなくなってきました。

上のレスにもボーダーの人へのエッセンスのアドバイスがあったと思うので
私のと合わせて参考にして下さいね。自分の感情は自分が一番よくわかるので
ピンときたのを飲むといいと思います。
私もだいぶよくなったけど、もう少し冷静になりたいのでまだ飲み続けようと
思ってます。


592優しい名無しさん:04/06/02 16:20 ID:XwVQK80x
料理もしたくないくらい滅入る時があるけど、最近料理を楽しく出来てる。
マスタードとゲンチアナのおかげかな。
波はあるけど、だんだんいい時の期間が増えていってる気がする。
この調子でどんどんよくなるといいな。
593優しい名無しさん:04/06/07 18:56 ID:RjrM5Eso
保守
594優しい名無しさん:04/06/10 12:37 ID:zqshcGIW
なにを飲んだらいいのか、もうわけがわからなくなってきました・・・。
6種類でTMBを作り約一週間飲みました。昨日あたりから飲む前よりイライラしたり、やる気がおきなかったり、いやな感じです。
飲み始めは、とてもいい感じだったのですが・・・。
これってのを選びたいってはやる気持ちがよくないのでしょうか。

595優しい名無しさん:04/06/10 13:28 ID:GYZhywvN
漢方でいう瞑眩反応みたいなもんじゃないの?
596優しい名無しさん:04/06/11 01:37 ID:7BZ0D51m
>594
好転反応(瞑眩反応みたいなもの、で合ってますね)の可能性もあるし、その6種のうちの
どれかがまだ飲むのが早すぎたという可能性もありえる。
好転反応ならいずれは収まるので、どうしてもつらければ一時的に飲むのをやめたり
レスキューの助けを借りるなりしてしのぐのも手。

もし合わないのなら、もっとレメディを絞り込んで2〜3種程度でTMBを作ったほうがいいかも。
でそのとき抜いたレメディは、次TMBを作るときに入れるかどうかまた考えてみる、と。
もっとも私の場合は少なくすると心のバランスが崩れてトラブルの元になるんで、どういうTMBの
作り方をすればいいのかは自分で試行錯誤してみるのが一番だと思う。
597優しい名無しさん:04/06/13 08:17 ID:MA3XIX4I
気持ちが落ち着いてきたら、なんかエッセンスが「おいしい」のです。
自分に合ったエッセンスはからい、というのは
よく聞くし、私も感じます。
からいどころか「痛い」くらいのときもあります。
しかし、「おいしい」というのはどういうことなんでしょう。
ちなみにマスタードです。
598優しい名無しさん:04/06/13 21:05 ID:jr9g1EV0
いまあるあるでやってる・・
599優しい名無しさん:04/06/13 21:09 ID:CYnb43mj
あるあるでやってメジャーになったり・・・しないかw
でも、未だに家族には隠してるし知り合いにも言ってない。
飲むアロマエッセンスと言えば怪しくないのか〜
600優しい名無しさん:04/06/13 21:13 ID:7N/+m+Hr
合法麻薬みたいなもんですね。みなさんまあ、がんば。
601優しい名無しさん:04/06/13 22:54 ID:OjzH/lqE
>597 確かにエッセンスがおいしいと感じるときがあります。
わたしもわけが知りたいです。

あるあるに出てたとは知りませんでした。
今サイトを見てみたけど、今日の分はありませんでした。
更新は来週かな。
602優しい名無しさん:04/06/13 23:28 ID:V2uJlkuQ
あるあるではどのような紹介のされ方をしていたのでしょう?
603優しい名無しさん:04/06/13 23:31 ID:OjzH/lqE
>602 ↓ここを見たら少しわかるかも
http://live8.2ch.net/test/read.cgi/livecx/1087126280/
すでに1000行ってたみたいなので、もうスレが見れなくなってたらごめんなさい
604602:04/06/13 23:36 ID:V2uJlkuQ
>>603
ありがとう
やっぱりかなり誤解を招くような紹介だったんだ・・・orz
605でこ:04/06/13 23:42 ID:eZCaa5Md
>>603
番組は見てないけど、どういう紹介されてたんだ?
初心者には「麻薬」扱いされてたよ。
606優しい名無しさん:04/06/13 23:52 ID:OjzH/lqE
>605
http://jbbs.shitaraba.com/sports/bbs/read.cgi?BBS=5376&KEY=1041889206
ここの1124見てください。わたしは見てないので
それじゃおやすみなさい
607優しい名無しさん:04/06/14 10:35 ID:/f7XtLBm
>>606
なんか変な紹介のされ方したみたいだな。

関係ないけど”あるある”はほとんどみない。
女性対象感が否めない。
あるある会員が女性ばっかりだもん。
逆セクハラだ。
”あるある2”になってどうなったか知らんが・・・。

関係ないねスレ違い。すまそ。
608優しい名無しさん:04/06/15 21:37 ID:YPgcC62Q
http://jbbs.shitaraba.com/sports/5376/

エッセンス依存症になってるようなひとも多いから
ある意味麻薬みたいってのも当たらずも遠からずw
609優しい名無しさん:04/06/17 19:45 ID:2+qHgxyo
今日から飲みはじめてます。
直接飲んでるけど、検問大丈夫かなぁ・・・と
ちょっと不安になりますた。
610優しい名無しさん:04/06/17 20:44 ID:YtpnSFEw
>>609
いえる。

ビネガー入ってるからね。

経済的にいってトリートメントボトル作ったほうがいいのでは?

直接じゃすぐなくなるよ。
611優しい名無しさん:04/06/17 21:39 ID:GX4F8SrG
「あるある」でエッセンスがちらっと紹介されたらしい。
品切れ多発のヨカーン
612優しい名無しさん:04/06/17 22:09 ID:Lb3Y/N5G
>>611
「あるある」「思いっきりテレビ」等はいい迷惑だ。
まぁオレの場合、使用しているボトルは当分ストック
しているから大丈夫だけど。
613記憶バーン ◆GI1978/qbI :04/06/18 00:23 ID:xVzqXXa+
今日から試しに始めることにしました。
買ったのは「ホーンビーム」、試して良ければ。
http://www.earthgifts.co.uk/
で、買おうと思うのだけど、ワインビネガーとブランデーでの保存に
効果に違いはあるのかな?
614優しい名無しさん:04/06/18 05:49 ID:41/CnsnN
そのサイトに聞けばいいじゃん。
615優しい名無しさん:04/06/18 05:53 ID:Jxk6XpXz
>613
効果に違いはありません。味が違うだけです。
616優しい名無しさん:04/06/18 09:15 ID:gblBEnLr
俺は酢や加塩よりブランデー生一本の方が好きだ。
617優しい名無しさん:04/06/18 09:55 ID:HCi8RYnB
>>616
生一本ワロタ
618優しい名無しさん:04/06/18 14:16 ID:qdcOl+IO
10代の頃に自律神経失調症になり、そのせいで
不登校になりました。その時に、対人恐怖にもなり、
一時期はひきこもっていましたが、最近では
外に出ることはできるようになりました。でも、
対人恐怖は一向に良くならないのです。
特に、同年代の人がとても恐いです。コンプレックスも
かなり強くて、人から笑われているような気がします。
子供の頃から、自分の感情を抑えていい子を演じてきたので、
家族に対しても、どこか心を開けません。気持ちをわかって
もらえるとも思えないし、もうあきらめています。
バッチは、自分なりにいろいろと考えたものの、当てはまる
ものが多すぎて、今本当に必要なものがわからなくなってきました。
ちなみに、自分で必要だと思うものは、ミムラス、ラーチ、
ゴース、ウォーターバイオレット、スタオブ、セントーリー、
ホリー、パイン、ハニーサックル、ホワイトチェスナット、などです。
バッチは、あまりたくさんの種類を一度に飲まない方がいい、と
聞いたことがあるので、何とか絞りたいのですが、もう自分では
何が一番の問題なんだかわからなくなってしまいました。
何か、いいエッセンスがあれば、アドバイスお願いします。
619優しい名無しさん:04/06/18 14:26 ID:gblBEnLr
その中のどれか1種類はずしてみそ。
5〜7種類なら全部飲んでも大丈夫。
ま、まずは買って飲んでみるだね。
620優しい名無しさん:04/06/18 15:15 ID:MarBimnN
あー。さっき一年ぶりにボトル作って飲んだら利きすぎた・・。
体ぽかぽか、浮遊しまくり。

最近昔の嫌な記憶が蘇ってきてうおおおってなってて
病院行かなきゃとか思ってうだうだしてて
そういうえばバッチあったーって思ってボトル作ったら
効果覿面でした。

精神面はおちついてるのに
体が変ですわ。腕重・・・。
621優しい名無しさん:04/06/18 20:40 ID:41/CnsnN
>>618
しろうとのアドバイスより、あのショップにいた店長さんとか
経験積んだ人にちゃんと見てもらったほうがいいよ。
622618:04/06/18 23:28 ID:qdcOl+IO
>>619さん、>>621さん
レスありがとうございました。
バッチは全て箱買いしているのですが、たくさんあると
あれもこれも、となってしまって。もう少しじっくり考えて見ます。
623優しい名無しさん:04/06/19 01:43 ID:DI0oXAmW
テンチョさん、箱買いとか持ってるエセーンスの中から選んでくれるヨ
624優しい名無しさん:04/06/21 06:32 ID:XzOf0Is8
あの、過去レスに出てきてた元店長さんにお願いする場合、
カウンセリング料?相談料?、料金はいくらなんでしょうか?
625優しい名無しさん:04/06/22 18:49 ID:eUilf0p7
たまにaげ。
626優しい名無しさん:04/06/22 19:47 ID:68ECeycq
>>624
捨てアドさらせば知ってる人が教えてくれるよ(多分…
627優しい名無しさん:04/06/22 23:58 ID:/NVUgkhC
>>626
ホント?何気に自分も知りたかったり…
今度捨てアドで聞いてみます…
628優しい名無しさん:04/06/23 00:12 ID:PtlmLI2x
そしたら値段うpきぼん……。

他のエッセンスのサイトとかセッションやカウンセリング料サイトで公表してるよね。
店長さんのところだけ、値段が全然出て来ないから気になってたの。
どのくらいかかるのかな……
629優しい名無しさん:04/06/23 10:15 ID:T6eQk1FG
>>3 で紹介されてる女医さんの所って
クレジットカード使えるみたいだけれど
やっぱり一括だけなのかな?

どなたかご存知ありませんか?
630優しい名無しさん:04/06/23 10:59 ID:T6eQk1FG
TMBの中身を切らしてしまって飲むのサボってたんだけれど
今朝、ドウニカ作り直して飲んだら
ふにゃん、しあわせー。なんて状態になれました(´・ω・`)
さっきまでのシンドサが嘘みたい。

お花さん、アリガトゥー!
631優しい名無しさん:04/06/23 21:10 ID:pcio7puA
あがり症と赤面症で悩んでいます。
人前で発表したりする時、
動悸が激しくなって声の震えがひどいです。
これが原因で過去にも多くの失敗をしてきました。
最近では、友達との何気ない会話でも、唇、頬の辺りが
ひきつるような感覚になることもあります。(対人恐怖症?)
また、ちょっとした緊張での汗の量も多いです。

自分では、「自分に自信がない」「人の目を気にしすぎる」
ということが大きな原因になっているのかと思っています。

最近はじめて、「フラワーレメディ」というものを知り試してみたいと思いました。
自分でもよさそうなものを探してみようと思いますが、
アドバイスをいただけると幸いです。お願いします。
632優しい名無しさん:04/06/24 00:22 ID:gjK5cowM
人前にでるとき緊張する時レスキューからためしてみれば?
633優しい名無しさん:04/06/24 10:35 ID:U6wiTmBZ
買い物にいくだけで緊張するけど、ミムラスを飲むとだいぶ落ち着くよ。
あと、自分に自信がないならベタにパイン(pine)やラーチはどうかな。
ラーチには私もお世話になってます。気が大きくなります。
634優しい名無しさん:04/06/24 20:39 ID:TTfsSEH6
>>632
>>633
レスありがとうございます。
テンプレのサイト読んでみました。
人前での発表等緊急性のある場面ではレスキューが効果的、
友達の何気ない会話等の習慣化した緊張はトリートメントボトルが効果的なんですね。
自分でも気になるものをあげてみると
ミムラス、ウォーターバイオレット、ハニーサックル、ホワイトチェストナット、
ホリー、アグリモニー、クラブアップル、ラーチ
がありました。
はじめてなのでこの中から3〜4個ほどに絞って試してみようかと思います。


635優しい名無しさん:04/06/26 20:08 ID:ytHhqWb0
教えてチャンですみません、マスターズを安く買える所をどなたかしりませんか?
636 :04/06/26 22:28 ID:TN63TUZr
http://jbbs.shitaraba.com/sports/15547/
エッセンス板雑談です。

637優しい名無しさん:04/06/27 00:59 ID:P8gqkbWE
あるあるの影響で注文殺到、品薄状態!
638優しい名無しさん:04/06/27 01:02 ID:ksx1c+qm
あるあるで紹介されたなんて知らなくて
最近、レメディ関連のサイト廻ってて知った。

品薄はヤだけど
コレで癒される人が増えると良いねー。
639優しい名無しさん:04/06/27 02:11 ID:P8gqkbWE
あるあるでは今イギリスでブームのこれは何?というクイズ形式で紹介され、
効果の例としてカメラに恐がる犬にレメディ入りの水を与えると
あら不思議!恐がることなく、じゃれてくるみたいな映像もあった。
あれ観たら、やはり試したくなるだろね。
640 :04/06/27 02:32 ID:QgVUS8PK
いつも海外で買ってるから品薄かんけーなし。
知らない人に広まっていって、それで救われたりする人が増えればいいよね。
641優しい名無しさん:04/06/27 04:04 ID:CZTyu4mv
突然ですが。
皆さんはレメディのボトルを持ち運ぶ時、
どんな風にしていらっしゃいますか?

ワタシはタオルハンカチで包んでレメディ専用ポーチ…
なんですが……もちょっとスマートに運べないものかと思案中。
642631=634:04/06/27 10:17 ID:mnGUAPg+
早速>>3に紹介されてるサイトで注文してみました。
アドバイスいただいた方ありがとうございました。

私も、あるあるを見てはじめて知りました。
効果でるといいな。。
643優しい名無しさん:04/06/27 16:41 ID:AJi66l72
俺もあるあるで知った。以前から知ってる人にとってはうざいかな。w

それにしても、欲しいんだけどどうやって買ったらいいか分からない。
いや、通販とか東急ハンズで買えばいいんだろうけど、近くに東急ハンズ
なんてないし、通販ってどうしても不安。
どうしようもない程の小心者なんです。('A`)
644優しい名無しさん:04/06/27 18:42 ID:aDboEGuw
国内の通販は高いけど早いよ
645635:04/06/27 19:57 ID:RzpcW/DG
イギリスの女医さんで取り扱いはじめたらしいですね…。
さっき携帯から見に行ってきました。
試しに買ってみますね。お騒がせしました。(注)自作自演ではありません
646優しい名無しさん:04/06/27 20:42 ID:O0myWO8n
>>643
ヤフーショッピングでも買えるけれど、それでもヤッパリ…??
647優しい名無しさん:04/06/27 21:00 ID:pN7ShVoc
>>643
うざくないよ。
イギリスみたいにキオスクでも買えるようになるといいね。

私が一番最初に買ったとこはケンコーコムだった。
ここも早いし、フラワーエッセンスの健康コラムを読むだけでもけっこう役に立つと思うよ。
あと国内といえばは天使さん(ANGEL'S GARDEN)かなあ。
648643:04/06/27 21:43 ID:xntz4jLS
>>646>>647
う〜、やっぱり俺、おかしいのね。
どうも腰がひけてしまう。具体的な理由は分からないんだけど。
もっとも、これは生活全般に現れていることなんですわ。
通販に限らずコンビニすら入ることに抵抗がある。

ちなみに心療内科に通ってます。薬ももらっていて。
でもよくならないから、「あるある」を見た時すごく興味をもったんだ。

とにかく、ありがとう
649優しい名無しさん:04/06/27 22:15 ID:pN7ShVoc
>>643
メールが書けるんだったら遠隔リーディング頼んでみるっていう方法もある
あと時々モニター募集やってるとこなんかもあるし

方法は色々あるけどまあしんどかったら無理しなくていい
求めるなら機会は必ずやってくるさ
650優しい名無しさん:04/06/28 21:21 ID:txzFiSET
>648
気持ち、なんとなくわかる。
私は、心療内科は今は行ってないけど・・・。

でも、バッチフラワーは、けっこう効くかも。
通販は全然怖くなんかないから
もし、気が向いたら試してみて。
651優しい名無しさん:04/06/28 22:48 ID:vxC2hA18
>>648
通販苦手なの?だとしたら、生活の木に行って見たらどうかな?
アロマとかのお店だけど、バッチも確か売ってるはず。
国内で買うと結構高いから、私は海外から買ってるけど。
652優しい名無しさん:04/06/29 00:06 ID:5zBp/Cb0
>>643さん
趣味板の、趣味一般に「フラワーエッセンス★情報交換スレッド★」というのもありますよ。
通販のサイトも少し紹介されていて、相談を受けられるところもあります。

店は、東京なら国立の石屋さん(元ニューエイジセンター)が
いろいろなメーカーさんを扱ってて品数がすごく多いし、感じがいいですよ。
自由が丘のイリスさんは、メーカーの品数が少ないけどここも感じよくて
初めてでも喋りやすいです。
両方のお店は、質問したら選び方とか丁寧に説明してくれると思いますよ。
お店の人との相性があると思うので、電話の応対とかで事前に様子を伺ってみては?
653 :04/06/29 05:24 ID:zX4V4vmh
>>651
生活の木じゃなくてカリスのほうがいいよ。商品も違うし。
ちゃんと勉強している人が店員にいる。
654優しい名無しさん:04/06/30 19:34 ID:irHj7/3d
AGE
655優しい名無しさん:04/06/30 20:10 ID:cRXnKb+b
648(643) です。

こんなにたくさんレスありがとうございます。すごくうれしい。
日常生活に支障があるんで、「藁をもすがる思い」です。
自宅が田舎なんで東京方面にはなかなか買い物にも行けないし、
激しいうつ病なんで、なにかと行動に移す事が出来なんですわ。
ともあれ、がんばって手に入れたいと思います。
ほんとうにありがとう。
656優しい名無しさん:04/07/01 04:19 ID:olj/9N4T
へえ〜、イギリスじゃキヨスクにも売ってるんだ。
これ、みんなが有効な使い方知ってて、
何かある時に気軽に買えて使える環境だったら、
何かが変わるだろうなぁ・・・。
657優しい名無しさん:04/07/01 17:18 ID:WDmuT7Ei
ヒースロー空港にも売ってるらしい。
数年前に行った時に一足先に出会ってたんだと思うと感慨深い。
少し遅れたけど、日本で知れてよかったー。
658優しい名無しさん:04/07/02 18:48 ID:QMZsrrb5
イギリスのド田舎のブーツにも売ってたよ。
659優しい名無しさん:04/07/03 00:40 ID:wvDihLIL
素朴な疑問、保存料がブランデーのタイプ使うとしたら、
車の運転とかしたらマズイかな?
これって飲酒運転???
660優しい名無しさん:04/07/03 01:53 ID:IaK13WU7
>>659
一滴だからなぁ。それでも反応するのかな。
心配なら、ペットボトルに入れてちびちび飲むとか。
661優しい名無しさん:04/07/03 02:33 ID:Qqk/g3VM
っていうかトリートメントボトルにつくれば限りなく薄いと思うのだが・・・
それに一滴ではないだろう。
662優しい名無しさん:04/07/03 06:51 ID:8HSqhYYA
原液派で、車に乗る直前に飲んでるけど普通に運転できてます。
途中で、レスキュー4滴飲んでもアルコール飲んだみたいな感じはしないし。
ほんの数滴だから、反応しないんじゃないかな。アルコールに弱い人は
わからないけど。という私も全然弱かったりするんですが....。
663saz ◆saz/F4.O5s :04/07/03 11:20 ID:ak0Hy4Wz
珍しくコテでカキコ。

バッチ数滴なんて飲酒運転になんかなりゃしませんよ。
ケーキに入れるブランデーより遥かに少ないです。
心配なら、舌下した後ガムでも噛めば良いのでは。

ホワイトチェストナット+ゲンチアナ+ホーンビームで
まぁまぁ人並みの生活(最低限の家事・仕事をこなせる)を送れる位には
浮上しますた。やっぱうつ状態だったんだなぁ……まだダルいけど。
躁うつ病の気分変調に対処せんが為、スクレランサスかCHインナーチャイルドの
“BALANCE”でも買おうかと。あーでもいるかも欲しいー(ジタバタ
664優しい名無しさん:04/07/04 20:35 ID:8uzB4zsU
今朝、変な夢を見ました。

このまま行くと、
私は霊的な物がわかるように成ってしまう。
それは厭だ。
とそんな事を誰かに言ってたんです。
で、起きてから数時間、
何故か、いつもは忘れず服用してるバッチを忘れてて…
気が付いたものの、服用する気がせず。
(服用したくない、とは違うのですが…)
何か意味が有るのでしょうか??
665優しい名無しさん:04/07/05 00:10 ID:pwMMdIp1
バッチを使ってみようと思い絞り込んでいる最中です。
ミムラス、セラトー、クレマチスはほぼ決定。
ワイルドオート、ワイルドローズ、ラーチで悩んでいます。
職探し(社会復帰)のパワーがほしいのですが、
下の3種類の違いがよくわかりません。
なにかわかりやすい基準があれば教えてください。
666優しい名無しさん:04/07/05 21:28 ID:OV0p6vd5
>665
職種まで含めて悩むんだったらワイルドオート。
希望はあるんだけど自信がないならラーチ。
何をするにしても、働き続けられるとはとても思えないならワイルドローズ。

ミムラス、セラトー、クレマチスがほぼ決定ならゲンチアナもお薦め。
ため息をついてしまった後に飲むと気分がすっと切り替わるよ。
667665:04/07/06 00:05 ID:hFq8gAiD
>>666
ありがとうございます。
何の当てもないし、実際の行動はしてないけど、動き始めればうまくいくはず。
と、頭の中でだけ考えて、行動に移せない状態です。
とりあえずワイルドオートで具体的な目標を作り、
実際に活動を始めたらラーチで自信をつける、という感じですかね。

そういえば、ため息はよくつきます。
それも無声音の「は〜」じゃなく有声音の「あ〜あ」です。
ゲンチアナも考えてみます。
668優しい名無しさん:04/07/07 20:31 ID:At+vI6FD
以前、薬の効果が弱いものにかわり、
だんだん調子が良くなってきたので
いよいよ本格的に減薬→断薬することになりました。
クラブアップル、手放せないです。
ちょうど季節も夏になるし蒸し暑くてしんどいので
飲むとさっぱりするクラブアップル、一石二鳥。
669優しい名無しさん:04/07/07 21:40 ID:brZkFdfl
655(648・643) です。

思い切って通販で買いますた。いまだに動揺。w
ロックローズとホワイトチェストナット。
たった今、両方飲んでみたんだけど、頭の靄が少し取れた気がする。
眠いからよくは分からないけど。仕事中に試したいな〜
今の時期はカバンの中に入れっぱなしだとまずいかな。

とにかく上でいろいろアドバイスしてくれた方々、ほんとありがとう。
670優しい名無しさん:04/07/07 23:00 ID:mCjloZSi
>>667
よくやった、もまいは漢だ
671670:04/07/07 23:10 ID:mCjloZSi
あわわ。
上の>>667>>669の間違いですた。
仕事中に飲むならペットボトルの飲み物に入れとくのが
飲みやすいし不自然じゃないのでオススメ。
672優しい名無しさん:04/07/08 00:08 ID:WJotbPm2
落ち着け
673優しい名無しさん:04/07/08 02:28 ID:HZR6RzQ+
>>669
よかったねー。
高温と直射日光は避けるにこしたことないけど、原液のままなら
かばんにいれっぱでもそんなに痛まないと思うぞ。
ストック直飲みしてるなら、スポイトに口つけないように気をつけて。
お仕事中は飲めなくても、ポケットに入れとくだけでも良い感じだよ。
674優しい名無しさん:04/07/08 08:55 ID:KiBHuny+
>668
よかったね。
クラブアップルいいよね。
さっぱり、すっきり気持ちいい。
675優しい名無しさん:04/07/08 12:36 ID:ogpskJ7H
今フジの「変化を越えて…」を飲んでいます。
注文しただけで、気分の入れ替えができたかも、と思ったのですが、
飲んでから外出できるようになったので、とりあえずよかった。

気にしすぎなのかわかりませんが、
スポイトが口についてしまいそうなので、別のスポイトつきビンのスポイトを使っています。
もし口にスポイトがついた場合、煮沸しないとダメなのでしょうか?
普通に台所洗剤で洗うだけでいいのかな?
676優しい名無しさん:04/07/08 14:50 ID:eUs6rXl6
他のボトルのスポイトを別のエッセンスのスポイトに使うなら
煮沸必要だけど、口についた程度なら問題なし。
677優しい名無しさん:04/07/08 21:44 ID:QrbEilDo
669(655・648・643) です。

>>670-676
安心して職場にもっていけます。ありがとう。

今晩も飲んでみますた。やっぱいい。冷静になってるね。
仕事の書類なんて帰ってから絶対見る気になんてなれなかったのに
苦もなく見る事が出来た。はじめてだな、こんなゆとりのある気分。
今後も試してみないとはっきりとはいえないけど、これは大きな前進かと。
678675 :04/07/09 11:01 ID:QndtZoun
>>676
ありがとうございます。
679優しい名無しさん:04/07/10 16:11 ID:/X/F2BTh
>>675
フジは注文時から変化が来るとか、飲み終えてから変化がくるとか、
変わった効き方をする時があるみたいですね。
わたしも同じ経験があった時にエッセンス歴が長い友人に聞いたら
飲んでいる時のように意識していないからそういうことが起きやすい
というようなことを教えてくれました。
なるほどと思いました。
何が何でもと思って飲まないほうが効きやすいんでしょうかね。
680優しい名無しさん:04/07/11 01:34 ID:m7ABh9BE
過去ログ久しぶりに読んだけどオレンジだっけ?みかんさん、
治って元気になってるみたいですね。いいナァ。
681675 :04/07/11 10:53 ID:dHK91Xv4
>>679
私の場合、このウツな状態から開放されたくないっていう気持ちもあったので、
(たまたま無職だからあまり支障がなかったし、放置&自然消滅させようと
している彼を信じていたかったw  変わることを受け入れたくなかった。)
注文したこと自体が、ウツな状態からの決別って感じなのでした。

フラワーエッセンスに興味をもったのはこのスレのおかげです。
エッセンスは後押ししてくれているのかな?
「変化を超えて…」飲み終わったら報告しますね。
682名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 16:51 ID:RM9/wN0D
バッチ初心者です。初めてTMB作ってみました。
purnamaさんのサイトの作り方で作ってみましたが、この季節なので
冷蔵庫に入れてしまいました。が、とあるサイトで電磁波が出ているから
冷蔵庫はダメと言うのを見たんですが本当ですか?

皆さん、お勧めの保存法などありましたら教えて下さい。
又、ミネラルウォーターだけでなく、ブランデーや酢なんかもTMBに入れた
方が良いのでしょうか?
過去スレ読んでも探しきれなかったので...アドバイスよろしくお願いします。
683名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 17:05 ID:efZZN003
>>680
それはなによりですなあ。
684名無しさん@投票済:04/07/11 17:49 ID:Wrul4leu
>682
ブランデーは必ず入れた方が良いです。TMBの瓶の1/3〜半分入れてください。
でないと変質します。
685名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 17:55 ID:m7ABh9BE
電磁波気になるならアルミホイルでまくか
防磁シートで包めば?
または専用ポーチ。
686682:04/07/11 19:56 ID:RM9/wN0D
>>684>>685さん、お返事ありがとうございます。

ブランデーを入れれば常温可なんですね。
早速やってみます。
687名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 19:57 ID:E9kTkAwT
>>679
わたしも実感しています。
「パワーと実現」や「豊かさと成功」みたいなやつ、
外側に出ていくやつが出来事方面でなりやすいです。
新しい出会いとか古い交流の再開とか色々。
688684:04/07/11 20:12 ID:Wrul4leu
>686
今の時期はなるべく3日くらいで使い切ってください。
3日以上置いたことがないので
689優しい名無しさん:04/07/13 08:03 ID:lFO7+tBs
南に住んでるけど、2.3週間は大丈夫です。
直射日光にあたらない所におくようにしてます。
690優しい名無しさん:04/07/13 18:15 ID:zdbEV2lc
趣味板見て悲しくなってこっちも来てみた。
すごい、ここは全然荒れてない。
ほっとした。
691優しい名無しさん:04/07/13 19:12 ID:1HBMOZ+l
うん、ほっとするね〜>>690さん

いろいろなブランドのエッセンス使ったけど、最近またバッチに戻った。
丁寧に自分を見直すのって大事だね。
692優しい名無しさん:04/07/13 20:12 ID:nixCINRa
趣味板は行ったことなかったから荒れてるの知らなかった。
よく見るスレが荒れてる時ってガッカリ○| ̄|_するよね…
693優しい名無しさん:04/07/13 20:39 ID:I84N6aQ7
>>690
あっちを荒らしてるのがメンヘラだってことでしょw

はい、この人は早く死んでね

2673 名前: 一滴名無しさん 投稿日: 2004/07/13(火) 01:50
しにたい
もうどうしたらいいかわからない
ずっと頼りにしてはげましてもらえてがんばってこれた
その人からきらわれた
近寄らないようにって壁を造られてつめたくされるたび
くすりとお酒一緒に飲んで寝ようとするけど悲しくて泣いて寝れなくて
誰にもきらわれていくの、病気じゃなくて性格が悪いんだから
しんじゃったほうがいい
いきてても使い物にならないよ、もう、おばさんって、ばかにされた
当然だ
若くないし結婚だってできないし東京のどまんなかで生活もできない
手遅れのばか
ちゃんと死ななきゃだめだもう
そしたらほっとするひといっぱいいるよ、うざいのがいなくなったって
694優しい名無しさん:04/07/13 20:41 ID:I84N6aQ7
2035 名前: 一滴名無しさん 投稿日: 2004/07/12(月) 19:27
年齢の割りには小さい頃から色々経験しすぎ色々見過ぎて、感情もクタクタになるくらい擦り切れすぎて、
今では幸か不幸か、多少のことではびくともしなくなりました。自分はこんなに
色々経験つんだのよ〜とか、周囲に優越感を感じるとかじゃなく、そんな悠長な感情も
通り越して、ロボットじゃないけれど、鉄火面ぽい部分もあり、よく色々出会った人たちから、
「何みてもキャーとかいわないし、全然驚かないのね」と、多少アキレ気味に揶揄されたり、
「親はどんな人だったの?」(この質問を良くされるのですが、なぜかとてもムカッとくるのです)
不思議そうにこんな質問をされたりと・・・。結局自分のことは、わかってもらえる相手にしか
判らないともう開き直っていますが、不思議チャン扱いされるのにもホトホト疲れ、
今では半ヒキコモリ的な生活です。取るに足らない周囲との人間関係に気をとられるより、
肝心な関係、例えば愛する人を見つけるとか、自分自身の足元の生活を
きちんとしたいと思う場合、「個人や集団」などがよいのでしょうか?アドバイスお願いします。


695優しい名無しさん:04/07/13 20:44 ID:I84N6aQ7
2038 名前: 2035 投稿日: 2004/07/12(月) 23:20
>>2036
「霊性」ってそういうのにいいんだ。知りませんでした。持ってるので、今飲んでる
「個人や集団」が終わり次第試してみます。気にはなっていましたが、いまいち「霊性」って
どういう効き方をするのかが疑問だったので、手を出さずじまいでした。
「霊性」経験者の方、このボトルの効能の感想とかがあれば是非聞いてみたいです。
696優しい名無しさん:04/07/13 20:46 ID:I84N6aQ7
2040 名前: 2038 投稿日: 2004/07/13(火) 01:36
>2039 ありがとう。見てみます。もう取り返しがつかないんじゃないか、フッと
    やるせない涙の流れる瞬間があったり、もう自分を取り巻く環境とか
    精神状況とか、騙し騙しやってきたけれど、もう限界、どこかで飛躍が必要だって感じてます。
    ショック出来事のあまりだったり、アキラメのせいで鉄仮面になってしまった
    自分がいるけれど、せっかく生まれてきたのだもの、生命力をフルに生かしたい、生きる喜び
    を味わいたいんだよね。


2041 名前: 一滴名無しさん 投稿日: 2004/07/13(火) 01:50
まわりに合わせる必要はないよ。
門外漢がその道のプロの神髄が理解出来ないのと同じ。
2038タソは周囲のヒトより少し高い経験のお山の上に立ってるんだもん。
経験が浅いヒトは低い位置にいるから自分の足から下のことしか見えない。
だから理解出来なくて当たり前なんだよ。みんなが同じ足並みじゃない。
人生のスピードは人それぞれだからどっちが偉いわけでも優れてるわけでもないけどさ。
今はまだ周囲のヒトよりイイ意味でも悪い意味でも、単純に経験が豊富なだけなのでは?
そのうち一緒になったり同じようなヒトと出会えるよ。いつまでも同じ位置にいるわけじゃないもんね。
697優しい名無しさん:04/07/13 21:33 ID:I84N6aQ7
>2038タソは周囲のヒトより少し高い経験のお山の上に立ってるんだもん。
>経験が浅いヒトは低い位置にいるから自分の足から下のことしか見えない。


お前さ、自分で書いてて滑稽だと思わないか?
お山の大将だね(ゲラ
698優しい名無しさん:04/07/13 21:42 ID:XlQdZOG5
>>693も釣りですか?
なんでエッセンス飲んでるような人が「早く死んでね」って言えるのかね。
699優しい名無しさん:04/07/13 21:52 ID:NAMMnvxO
まりあ?
700優しい名無しさん:04/07/13 21:54 ID:r3SB8AWX
>>693
メンヘラはそうそう荒らすゆとりはないよ。
何でもメンヘラのせいにしないでね。
701優しい名無しさん:04/07/13 21:57 ID:I84N6aQ7
>>698
は?俺はある奴を追ってあそこにたどりついただけだが?

>>700
自称メンヘラってやつだよw
自己愛性人格障害者だな。
702優しい名無しさん:04/07/13 21:57 ID:r3SB8AWX
と、見に行ってみたら、
趣味板の方カリカリした人だらけ。
自分たちで勝手にカリカリしておいて、
いいかげんうんざりしてきたらメンヘラのせいにしてやがる。
703優しい名無しさん:04/07/13 22:02 ID:I84N6aQ7
>>702
おう、元気じゃねーかこの池沼メンヘラww
704優しい名無しさん:04/07/13 22:03 ID:I84N6aQ7
ほれ死ねよ

早く死ねよ

お前なんか生きてる価値ねーんだよ、この池沼在日www
705優しい名無しさん:04/07/13 22:04 ID:I84N6aQ7
>>702
ではこちらのメンヘラはカリカリしてない、元気もないんだから
俺が何書いてもスルーできるはずだよな(ゲラ

精神病の人間は全員逝ってよし!
どうせ2chに来てるやつはエセメンヘラだろ?
706優しい名無しさん:04/07/13 22:04 ID:I84N6aQ7
2038タソは周囲のヒトより少し高い経験のお山の上に立ってるんだもん。

2038タソは周囲のヒトより少し高い経験のお山の上に立ってるんだもん。

周囲のヒトより少し高い経験

周囲のヒトより少し高い経験
周囲のヒトより少し高い経験
周囲のヒトより少し高い経験
周囲のヒトより少し高い経験
周囲のヒトより少し高い経験
周囲のヒトより少し高い経験
周囲のヒトより少し高い経験
周囲のヒトより少し高い経験
周囲のヒトより少し高い経験
周囲のヒトより少し高い経験
周囲のヒトより少し高い経験
707優しい名無しさん:04/07/13 22:09 ID:2Lr35dhJ
>広まった結果私の気に入らない人まで癒されてるんじゃ気分悪いし。



エッセンスの効果ないんじゃありませんこと?
歪んだ性格w直ってないじゃないですか。

あなたみたいな悪の権化があんなもの飲んだら余計苦しいんじゃないのか?
日光にあたった吸血鬼が苦しむように。
あなたがエッセンス飲んで泣いてばかりいるのはそのせいよw
好転反応なんかじゃないよww
708優しい名無しさん:04/07/13 22:11 ID:r3SB8AWX
>>693も何か病んでいるようなので、
メンヘラが荒らしていると言えないことも無いね。
709優しい名無しさん:04/07/13 22:13 ID:I84N6aQ7
>>708
基地外のくせに人を基地外呼ばわりとはいい度胸だな、この基地外。
おら、これもお前だろ基地外在日。
意味不明の長文書いてんじゃねーよ。

634 名前: 615 投稿日: 2004/07/13(火) 21:42
スイマセン最後に長文になりますが。私は仮性メンヘラで、普段は普通人を装う事
に命賭けています。エッセンスは自分が願う「ふつう」に近付けてくれる物と
捉えてます。昔から精神分析系の本で他人の症例を読むのが好きでココ
でもそういうレスは「他人事では無く」むしろ人の告白のみが唯一この
テの感情を解放できるものだった。外に出せば「嫌われ」「迷惑をかけ
る」事を分かってたから「隠していた」けど、やっぱり抑圧した感情は
復讐してくるのか、ココで一番恐れていた「メンヘラ」の代表のようになると
は。奇妙に感慨深く、自分的には勉強になりました。ですが、結果スレ
を荒らしてしまって申し訳なかったです。抑圧しているモノへの擁護だ
から、冷静さが無く、結果「擁護」すら出来なかった。未消化の感情を
消化、昇華するまではこのテの問題には近付かない事にします。
710優しい名無しさん:04/07/13 22:14 ID:I84N6aQ7
>>708
ほら、エセメンヘラなら反論してくるんじゃねーぞ。
メンヘラは荒らしをする元気なんかないんだろ?
荒らしに抵抗できる元気があるやつはエセメンヘラだろ?
711優しい名無しさん:04/07/13 22:18 ID:r3SB8AWX
元気の有無じゃなくてぇ、
真剣に治療法や悩みや情報交換をしたい人が多いんじゃないかということよ。
ちょっとご飯食べてくるね。
712優しい名無しさん:04/07/13 22:22 ID:I84N6aQ7
>>711
だから抵抗するんじゃねーよ、元気ありあまってるな。
それだけ元気があれば粘着荒らしもお手のものだろ(ゲラ
713優しい名無しさん:04/07/13 22:22 ID:I84N6aQ7
禿げ女
在日
714優しい名無しさん:04/07/13 22:25 ID:GLMa9tnh
>709
そのコピペ書いた人、人格障害だね。
装わなきゃ普通になれないんだから。

死にたきゃ早く死ねばいいのに。メンヘラならまだしも人格障害なんかいい迷惑。社会のゴミ。
715うまいねえw:04/07/13 22:32 ID:I84N6aQ7
>>707

>あなたみたいな悪の権化があんなもの飲んだら余計苦しいんじゃないのか?
>日光にあたった吸血鬼が苦しむように。

日光にあたった吸血鬼が苦しむように。
日光にあたった吸血鬼が苦しむように。
日光にあたった吸血鬼が苦しむように。
日光にあたった吸血鬼が苦しむように。
日光にあたった吸血鬼が苦しむように。
日光にあたった吸血鬼が苦しむように。
日光にあたった吸血鬼が苦しむように。
日光にあたった吸血鬼が苦しむように。
日光にあたった吸血鬼が苦しむように。
日光にあたった吸血鬼が苦しむように。
日光にあたった吸血鬼が苦しむように。
日光にあたった吸血鬼が苦しむように。
日光にあたった吸血鬼が苦しむように。
日光にあたった吸血鬼が苦しむように。
716うまいうまい:04/07/13 22:33 ID:I84N6aQ7
あなたがエッセンス飲んで泣いてばかりいるのはそのせいよw
好転反応なんかじゃないよww
あなたがエッセンス飲んで泣いてばかりいるのはそのせいよw
好転反応なんかじゃないよww
あなたがエッセンス飲んで泣いてばかりいるのはそのせいよw
好転反応なんかじゃないよww
あなたがエッセンス飲んで泣いてばかりいるのはそのせいよw
好転反応なんかじゃないよww
あなたがエッセンス飲んで泣いてばかりいるのはそのせいよw
好転反応なんかじゃないよww
あなたがエッセンス飲んで泣いてばかりいるのはそのせいよw
好転反応なんかじゃないよww
あなたがエッセンス飲んで泣いてばかりいるのはそのせいよw
好転反応なんかじゃないよww
あなたがエッセンス飲んで泣いてばかりいるのはそのせいよw
好転反応なんかじゃないよww
あなたがエッセンス飲んで泣いてばかりいるのはそのせいよw
好転反応なんかじゃないよww
あなたがエッセンス飲んで泣いてばかりいるのはそのせいよw
好転反応なんかじゃないよww
717優しい名無しさん:04/07/13 22:36 ID:I84N6aQ7
泣いてばかりいる在日ちゃん♪
718優しい名無しさん:04/07/13 22:37 ID:I84N6aQ7
好転反応と信じて飲み続ける人格障害在日
719優しい名無しさん:04/07/13 22:37 ID:I84N6aQ7
>ちょっとご飯食べてくるね。

2chはおまえの日記帳かよ(ゲラ
720優しい名無しさん:04/07/13 22:38 ID:NAMMnvxO
何で解ったんだろうか。
日光に当たると苦しいし気分が悪くなるんだ、これマジ。

性格は悪いよ。悪くないと出来ない仕事だもーん。
ほら餌やったから早くダンスィングしてよ、メンヘラじゃないお方(プゲラウヒョー)
721優しい名無しさん:04/07/13 22:42 ID:ibdCyosP
そりゃ悪魔が光のエッセンス飲んだら苦しいでしょうね(クス
722優しい名無しさん:04/07/13 22:43 ID:ibdCyosP
>>720
正真正銘の吸血鬼だね。じゃあエッセンスは猛毒だ(プゲラウヒョー
723優しい名無しさん:04/07/13 22:45 ID:I84N6aQ7
>>720
お?荒らしに反応する元気があるならメンヘラじゃねーな(プゲラウヒョー)
724優しい名無しさん:04/07/13 22:46 ID:I84N6aQ7
>>721-722
よく分からんがエッセンス飲むのは吸血鬼がニンニクエキスのみ続けるようなものか?(プゲラウヒョー)
725優しい名無しさん:04/07/13 22:50 ID:I84N6aQ7
悪魔がエッセンス飲み続けたらそのうち体が灰になったりな(プゲラウヒョー)
726優しい名無しさん:04/07/13 23:36 ID:NAMMnvxO
プゲラウヒョーは漫画板の男っぽーい漫画スレで使われている言葉なので
このスレのように腐ったマムコが気安く書き込んではいけませんよ

まりあ!まりあ!おまえはまりあだな!
私に毒電波を送ってくるんだな!
727優しい名無しさん:04/07/13 23:48 ID:QekTdDUk
ID:I84N6aQ7さん、不安定なの?だいじょうぶ?
728優しい名無しさん:04/07/14 00:18 ID:rziDVqEX
食事も風呂も歯磨きも終えてきてみたら、
まだやってたんだ…
729優しい名無しさん:04/07/14 00:47 ID:PrWVN39F
>>727
その言葉は>>726= ID:NAMMnvxOにこそふさわしくない?
730優しい名無しさん:04/07/14 00:48 ID:PrWVN39F
>>728
だから君の日記帳じゃないんだよねここは。
731優しい名無しさん:04/07/14 00:51 ID:PrWVN39F
ID:NAMMnvxOさん、大丈夫?
エッセンス効いてないの?
まりあってだーれ?
732優しい名無しさん:04/07/14 01:02 ID:QjP65Q0l
>特に私の場合、その幅が大きく、薬でコントロールとかいう以前に、本当に大きいのが
>何の前触れもなくやってくるので、それが本当に恐ろしいのです。幾度か日常生活に支障を来たしましたが、
>それでも何時またああなるのかと思うととても恐くて。

そのまま首吊って死ね。
「師ね」じゃないぞ、「死ね」だ。

>因みに縁者には、学者や音楽家、画家、科学者などが多数いたそうで

チョンの身内にそんな上等なのがいるかよ(ゲラ
パチンコ屋だろ?
733優しい名無しさん:04/07/14 01:09 ID:mHgQnM/p
嫌韓厨か、ご苦労なこった。
最初から読めばわかるだろうけど、チョンだのなんだの書いても
いいフィッシングにはならないと思うよ。
もっと華のある燃料ぎぼん。
734優しい名無しさん:04/07/14 01:16 ID:PrWVN39F
>>733
この2chで嫌韓「厨」と口にするのは在日の人だけですね(クス
735優しい名無しさん:04/07/14 01:19 ID:mHgQnM/p
ファビョーン!アイアムザパニーズニダ!
<丶`∀´>謝罪と補償を要求ニダ
736優しい名無しさん:04/07/14 01:19 ID:PrWVN39F
で。まりあって誰よ。
737優しい名無しさん:04/07/14 01:20 ID:PrWVN39F
>>735
韓国ではバッチ流行らなかったそうですよ。
738優しい名無しさん:04/07/14 01:22 ID:gvSEQ/Is
>>737
さすがアジアのラテン系っつー感じがする>韓国

ヨーロッパでもスペインとかイタリアとかではどうなんだろう?
739優しい名無しさん:04/07/14 01:24 ID:VG8PFjjT
>>735

>昔から躁鬱の気があって、ひどいときは、激越性鬱病とかいう(いてもたっても
>いられず髪をかきむしったりする)のまで経験したこともあります。

なるほど、これは火病か。
火病にエッセンスは効かないと誰かが書いてなかったか?(ゲラ
740優しい名無しさん:04/07/14 01:24 ID:zNDbA4LH
http://openuser8.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/auctions?userID=maria2002jg
趣向変えしたみたいね、出品物・・・
中国にでも旅行したのかしらね、買い付けに。。
741優しい名無しさん:04/07/14 01:26 ID:RltgUC1B
>>738
イタリアやスペインを韓国と同次元に扱ったら失礼ですよ…
742優しい名無しさん:04/07/14 01:33 ID:PrWVN39F
あー、まりあって分かったよ。
743優しい名無しさん:04/07/14 15:27 ID:ohXJyI5U
最近、夏の暑さのせいかベランダの花の元気がなかったので
昨日の夕方、水をやる時レスキューを混ぜたら、うなだれてた花が
今日はまっすぐにのびてる。こんなに元気になるとは思わなかった
のでびっくりした。エッセンスのエネルギーはすごいんだな。
私はクラブアップルのスプレーでさっぱりした。
花を元気にしてくれて、私を気分よくしてくれてエッセンスありがとう。
744優しい名無しさん:04/07/14 15:30 ID:3UF0BSKQ
そりゃ水やったからでしょ。大丈夫ですか?
745743:04/07/14 15:36 ID:ohXJyI5U
水は毎日やってます。水をやってもこの1週間くらい、まっすぐに伸びず元気がなくなってました。
昨日までの状態と全然違います。
746優しい名無しさん:04/07/14 16:03 ID:zNDbA4LH
エッセンスうまく使うと、条件のよくないベランダでも見事に育つよ。
747優しい名無しさん:04/07/14 20:54 ID:UNSXBi9t
ホント?
うちのプチトマちゃん、元気ないからレスキュー水あげようかな・・・
748優しい名無しさん:04/07/14 21:13 ID:zNDbA4LH
時と場合に応じて、レスキュー、ホーンビーム、オリーブ、クラブアップルを
使い分けると結構いける。
日当り悪いベランダが農園みたいになったことあるよ。
749優しい名無しさん:04/07/14 21:46 ID:UNSXBi9t
クラブアップルは虫がついた時とかに使うの?
しかし、植物の状態見て
レスキュー、ホーンビーム、オリーブのどれが必要かが分かるあなたはエライ。

わたしゃ、ペットに選ぶエッセンスもよく分からなくて、
プラクティショナーにはなれないと思ったよ。
いや、ペットが大体何を考えているのかは分かるんだけどね
750優しい名無しさん:04/07/15 03:10 ID:/NP4F/EX
>>749
バッチの花療法のうしろのほうに載ってるじゃない?
あれ参考にすればいいと思うんだけど・・・。
751優しい名無しさん:04/07/15 05:03 ID:sxB0RlPF
あの・・・お風呂に毎日入りたくなるようなバッチ教えてください。
もともとADHDの気があるのですが、
ここんとこ本当にひどくて、ナプキンも何日もかえてません。
クレマチスのんでますけどあんま効いてないような・・・。
752優しい名無しさん:04/07/15 16:40 ID:S3rZkF6E
>>751
病院でやる気のでる薬もらった方がいいよ。
通院はしているの?
753優しい名無しさん:04/07/15 17:31 ID:EzQY/phJ
病院・・・なんか苦手で・・・。
プライベートなこといろいろ聞いてくるじゃないですか
学歴とか親のこととか。それが嫌で。
バッチでは無理なんですかね?
754優しい名無しさん:04/07/15 18:07 ID:/NP4F/EX
>>753
病院で学歴なんか聞かれた事ないけど。
未成年なら親の事聞かれるのは当たり前。
素人判断のバッチじゃ無理だよ。
755優しい名無しさん:04/07/15 18:25 ID:EzQY/phJ
え?そうなんすか?
大学卒業して何年もたつけどそれでも聞かれますよ。
今まで2ヶ所いって2ヶ所ともそうでした。
以前他のスレで質問したら
それがあたりまえだと言われたけど・・・。

でもバッチも無理なら通販でプロザック買うくらいしか
手は残ってないすかねぇ。。。
756優しい名無しさん:04/07/15 19:08 ID:b/uyh+Q9
>>755
色々聞くのは、何故そうなったか原因を探す為だと思う。
学歴って言っても高卒短大卒4大卒、歳から逆算したら
会社に入った事があるのかとか、会社でそうなったのかとか、
それとも卒業してからずっとそうなのかとか色々予測出来る。
その年数や状況、親が原因ならカウンセリングも視野に入れるだろうし、
個々に応じて治療方法や薬も変わってくると思う。
大抵最初は何も話せない人が多いから(そういう状態だから病院来るわけだし)、
医者から聞くというスタイルの先生だっているけど、
話すまで何も聞かないで待つって先生もいると思う。

相手は医者だし、治療の為に聞いてるんだから
聞かれたら素直に答えていいんだよ。それでちゃんと合う薬を処方してもらって。
757優しい名無しさん:04/07/15 23:41 ID:M4D4lbSA
>751
風呂に入る気力が出ないならホーンビームとエルム。

風呂に入ってキレイサッパリ!な感じを忘れているなら
風呂の中にFESのYESとかクラブアップル、
ブッシュのピュリファイとか浄化系を入れてみるのもいいよ。
あと塩をひと握り。
夜に身体を清潔にすると夜の眠りと次の日の活力が
全然違ってくるのがわかるよ。
758優しい名無しさん:04/07/16 01:41 ID:qgn6FYBc
質問させてください。
エッセンスの存在を知り2ヶ月程度の初心者です。
エインズワース社のエッセンスを購入しました。
ビンに直接飲むときには4滴とありました。
バッチのエッセンスの基本は2滴と思っていたものですから
なぜなのか気になってます。
英語に自信がないもので、問い合わせもできず・・・。
バッチのエッセンスと言いつつ別物なのでしょうか?
何かお存知のかたがいらっしゃれば、よろしければ教えて下さい。
よろしくお願いします。
759優しい名無しさん:04/07/16 02:20 ID:qkDf+jRe
エインズワース最近目に付くなー

好きなだけ飲めばよろし
そもそも私の持ってる瓶のスポイトは
30mlと10mlで一滴の量が違うみたいだもの
760優しい名無しさん:04/07/16 13:30 ID:6wucC1oo
>>757
ありがとうございます。
とりあえず注文しました・・・。
761優しい名無しさん:04/07/16 19:35 ID:qA/+ETeJ
ADHDは食べ物でも症状が抑えられるそうです。糖分と炭水化物とカフェインは避けた方がいいそうです。スレ違いスマソ。
762優しい名無しさん:04/07/16 20:19 ID:amXTZd6w
炭水化物がダメってことは…毎日おかずだらけだな。
763優しい名無しさん:04/07/16 21:09 ID:ouR2NwkN
でも炭水化物とらないと鬱になるよ。
764優しい名無しさん:04/07/16 21:21 ID:RW5NA7Ul
一方に偏るから全てが偏る。別のほうに偏ればまた偏る。
○○が(・∀・)イイ!!!って言ったって、そればっか食ってたら身体壊すよ。
何事もバランス良くって事で。
765優しい名無しさん:04/07/16 22:56 ID:qkDf+jRe
エインズワースうるせー
業者か?
766優しい名無しさん:04/07/18 22:22 ID:vgfaTIix
>好きなだけ飲めばよろし

そうですね!うまくいえませんが、エッセンスに対してとても緊張してたみたいです。
こわごわ扱ってて、頭もカチコチになってました。
とてもすっきりしました。
ありがとうございました。
767優しい名無しさん:04/07/20 05:21 ID:SgsvtnBS
根本的に自信がなくて、
自分の価値の根拠なんてどこにもなく、
自我というものは本当は存在していないと思われ、
他人に奉仕すること以外に存在価値がまったくないし、
他人に役立つという以外の理由から存在してはいけないという気がするのですが、
こういう、ただ自信がないというよりも根が深い感じの状態は、
どのバッチフラワーを飲めばいいか、
アドバイスを頂けませんか。
768優しい名無しさん:04/07/20 18:49 ID:QbVe6Imi
>>767
パイン
769優しい名無しさん:04/07/20 18:54 ID:FrVti9cM
ゴースなんかもどうだろう。
770優しい名無しさん:04/07/20 20:24 ID:h4zQgXqC
>>761
しまた知っててもまた今コーヒー飲んじゃったADHD(診断済み)。

食事療法は特に生活をきちんとしにくいADHDには難しいですよ(泣
まったく逆のADHDのタイプ(過集中)もあるし、診断してもらってからで。

で、わたくしです。このように、自分の健康を保つことがきっちりできておりません。
マスターズのアップルかなあとか、ミスティカオイル使ってみたりとかしてますが、
基本に戻ってバッチだと何がお勧めでしょうか?

歯磨きも忘れる状態で、、、orz
771優しい名無しさん:04/07/20 20:26 ID:2tHIBqeZ
>>770
通院はしてるの?
772優しい名無しさん:04/07/20 20:27 ID:h4zQgXqC
>>751
診断済みADHDですが、季節の変わり目にうつ状態がひどくなったりするので、
まずは鬱の治療から始められてはどうでしょう。
(ADD診察する医者は見つけるの大変)
あと、ゴースはどうでしょうか?

逆にぼーーーっとしているならクレマチスもいいかも、、。
773優しい名無しさん:04/07/20 20:29 ID:h4zQgXqC
>>771
770ですが、成人ADHD専門のクリニックに3年以上通院しています。
ちょっと不安が強い(ADDはストレスに弱い、、)のを除けば
病院のほうは大丈夫です。各種検査もしています。
774優しい名無しさん:04/07/20 20:40 ID:h4zQgXqC
>>751さんのをよんでみました。

ホーンビームとエルムか(めも 切れてるところです。
注文しようっと。
775優しい名無しさん:04/07/20 21:38 ID:B8NzFsxN
>770
すみません、すれ違いなのは承知で質問させてください。
自分も診断済みADHDなのですが、地方に引っ越してきた際に紹介された病院では
前と違う療法なんで、転院したいんですが、お医者さんから紹介される以外
自分で見つける方法って無いのでしょうか。
以前の病院は東京でした。
私は研究職をしておりまして、ADHDの別の側面(他人と異なった発想力)
を武器としています。
紹介された病院は東京から何百キロも離れた田舎で、こういった職業のADHDはさらに少ないようで
とんちんかんな薬の処方をされております。
先日はリタなどを出しやがる始末です。
ADHDスレは激しく荒れていたし、サイトもいろいろ回ったのですが…。

776優しい名無しさん:04/07/20 21:44 ID:5z30JZea
ADHD系のスレって余り機能してないよね。私も済みADDですが・・・
私の場合、リタは処方されてますが心臓バクバクでPD発作誘発剤って感じになるので飲んでないです。
私も皆さんのお薬の処方内容聞いてみたいです。
もしここ以外に移動して大丈夫そうなスレがあれば誘導して下さい。お願いします。
あ、ちなみに私は子供優先の心療内科に通ってます。そこ以外に見つけられず・・・
777767:04/07/20 21:46 ID:mGaa+wyY
>>768>>769
ありがとうございます。パインとゴースを両方飲んでみます。
778優しい名無しさん:04/07/20 21:47 ID:h4zQgXqC
>>775
確かにスレ違いですがADDの話が出ると荒れるので
こそっと・・・
私も東京在住で、ADD専門のクリニックには現在のところしかかかっておりません。
初診10年といわれる例のところです。
地方の場合、、国立大学の付属病院などを頼りにする場合が多いと思うのですが、
地方にもよりますのでメールくださいませ。
ただし、私は東京でしか探していないのでお役に立てるとは限りません。
精神保健センターに聞くという方法もあるようです。
779優しい名無しさん:04/07/20 21:55 ID:h4zQgXqC
私はリタがぴったり合って救われたのですが(ぼそ
皆さんの治療内容聞きたいですけど2chでは苦しいかもですね、、

これだけではなんなので。

現在変化の途上にあるらしいわたくし、ミスティカオイルの「試練を克服する」
を使って5日目です。朝胸腺と手首に塗ると体の中の濁りがすうっと消えるようで、気持ちいいです。
本来はほかのエッセンスと同時に使わないことを前提にしているらしいですが^^;
780優しい名無しさん:04/07/20 22:43 ID:5dQDviys
あ、やはり、申し訳ありませんが>>775さんメールご遠慮いただけますでしょうか・・
何しろ当方が東京なもので何もお答えできませんので。

よろしくお願いいたします。
781優しい名無しさん:04/07/20 22:44 ID:5dQDviys
IDかわってるヽ(`д´)ノ770です。
782優しい名無しさん:04/07/21 02:37 ID:WPnawJfG
日陰版にも書き込んだのですがレスがなかったのでこちらにも書かせてもらいます。
Constitutionでエッセンスを1ヶ月前に注文したのですがまだ届かず
催促のメールを2回送ったのに返事すら来ません。
エッセンスを注文した5日後に頼んだアロマオイルはあっという間に届いたのですが。
こういう場合どうしたらいいんでしょうか?
783優しい名無しさん:04/07/21 03:19 ID:j3gEKhZC
Constitutionって通販サイト聞いた事ないなあ。
日陰でレスがつかないのは、そこ使ったことある人がいないからじゃないの?
ちなみにメンヘル板はノンクレカ族も結構いるのでレスはもっとつきにくいかも。
ものがエッセンスだってことにこだわらずに、海外個人輸入でトラブルが
あるのだと解釈して、その手のスレがあればそちらにいくとか、その手の
サイトのQ&Aをみたら何か解決ができるのではないだろうか。
784優しい名無しさん:04/07/21 09:03 ID:JOj1Zx51
メールおくれって言ったり
「遠慮してください」って言ったり
ずいぶん失礼な女がいるな〜
ADHD+エッセンスだとこんな狂人が出来るのか
785優しい名無しさん:04/07/21 13:54 ID:WPnawJfG
>>783
レスありがとうございます。やっと今日届きました。
一応遅れたことに対する謝罪は書かれてましたがそれならメールぐらい返してくれたらいいのに。
通販サイトは日陰版に載っていて、
もともとはどこかの本スレに貼られていたようで
こちらかなと思って書き込みしたのですが違うスレかもしれないですね。
ご心配おかけしました。
786優しい名無しさん:04/07/21 15:04 ID:Iw/2VIwk
>>778=>>780なの?
読んでて意味がわからなくなってきた…。
787優しい名無しさん778=780:04/07/21 16:26 ID:g28kkjXA
書くと荒れるかなと思いつつ。
ちゃんと説明しておきますね。
ADDは衝動的に(私の場合ハイパー強い)役に立てるかも、と思って
じゃあこっちに連絡ください、と手を上げることもあります。
しかし、3年治療受けてきてドクターからいわれていることですが、
できないこととわかったらきちんと言った方がいい、と。

私は新宿のSクリニックでしか治療を受けていません、地方の状況は
まったくわからないのです。お互い困ることになるかと思い、
ご遠慮くださいと申し上げました。言い方が失礼だったことをお詫びします。

まあ、メンヘルですからこんなキチガイもいます。みなさんあとはウォルナット
でも飲んで影響されずにまたーりとバッチの話をどうぞ。失礼しました。
788優しい名無しさん:04/07/21 16:32 ID:CzIveOgf
“メンヘルだから”を免罪符に何でも言ったりやったり・・・・

789優しい名無しさん:04/07/21 19:59 ID:g28kkjXA
匿名だからを免罪符のつもりか何でも言ったりそのうちやりそうだったり・・・・w
790優しい名無しさん:04/07/21 19:59 ID:g28kkjXA
とか言ってみたり。今日は避難の日〜
791優しい名無しさん:04/07/21 20:20 ID:j3gEKhZC
>785
よかったね〜。
直接電話でささっと問い合わせできないところから通販してるときに
届かないと本当に不安だもんね。
そっか、日陰にはってあるなら誰か使ったことある人はいたんだろうけど
最近どこのスレも荒れ気味で寄り付かない人も結構いそうだし時期悪かったのかも。
届いたエッセンスでも飲んでマターリしてくだされ。
792優しい名無しさん:04/07/22 00:30 ID:uNeapnyv
“メンヘルだから”を免罪符に気楽に生きられる世の中を希望します。
793優しい名無しさん:04/07/22 04:00 ID:8J2OSx6O
ちゃんと病気を治そうとしないで軽〜くメンヘルやってたほうが
確かにラクかもね。世渡り上手。
794優しい名無しさん:04/07/22 04:36 ID:M6w1vPXH
ホリー>>793

あなたは世渡りが下手なのかな?
795優しい名無しさん:04/07/22 11:54 ID:8J2OSx6O
バイトできるくらいの軽いメンヘル利用して、
男とか金とか手に入れてうまいことやってるコ
知ってるから、気になっちゃって。ホリーだね。
自分的にはウイロウもプラスしたいところかしら。

>>792にはなんのレメディ出してあげるの?>794
796優しい名無しさん:04/07/22 13:43 ID:uNeapnyv
>>793
精神の病気はそう簡単には治らないんよ。
797優しい名無しさん:04/07/22 16:28 ID:M6w1vPXH
そうだねえ>>796
だからレメディ使って共存していくしかない。
>>794
勝手な想像だけど792さんはアグリモニータイプだったりしないかなあ。
(いや、もう、勝手な想像です)
で、あなたには今はウイロウよりヘザーだったりしないかなあ。
何かいやなことでもあったのかね。

自分は今ホーンビーム到着待ち。
798優しい名無しさん:04/07/22 16:36 ID:M6w1vPXH
アンカーミスった。>>794じゃ自分だ。
>>795です。
バーベインもどうかな。
799優しい名無しさん:04/07/22 16:46 ID:M6w1vPXH
一番のお勧めはマスターズのグレープかも。

んでも私は何も資格とったわけじゃないですよ。

さて、ミスティカオイル買う予定がなかったのに
HPでこれだと思ったのとHPで選べるカードの現在が一緒だったので
これは何か縁がある、と「試練を克服する」購入しました。
1週間近いところですが、ゆっくりと変化がある感じ。
なんだか非常に心静かです。
800優しい名無しさん:04/07/22 17:05 ID:8J2OSx6O
>>797
どこから買ってるの??
801優しい名無しさん:04/07/22 20:13 ID:ac2fdRQO
ミスティカのことかしらん。
ttp://mystica.jp/
で、フラッシュでのカードリーディングもできます。
エッセンスは前はなくなったevhaだったので、
今は放浪中。いいところないですかねー。
802優しい名無しさん:04/07/23 04:40 ID:awBqSEVH
一時的にでもテンションが上がって楽しい気分になれるようなのをありますか?
バイト中、ささいな事についつい捕らわれて苛々したり、又は絶望的な気分になってバイト中その事ばかり考えてしまうので…
後から考えると無駄な苛々だなぁとよく思うんですよ
803優しい名無しさん:04/07/23 07:12 ID:PMVU42tB
マスタードかしら?
804優しい名無しさん:04/07/23 07:59 ID:E+f6eyiB
イライラしたり、同じ事ばかり考えてしまうなら、
インパチェンスや、ホワイトチェストナットを一緒に飲むと良いかも。
805優しい名無しさん:04/07/23 10:34 ID:rCZ3BK2N
朝から調子悪かったけど、スタオブ飲んだら気持ちが落ち着いた。
エッセンス知らなかったら、生き地獄だ。
飲まなくてもあの感情が浮上しないよう早く定着して欲しい。
806優しい名無しさん:04/07/23 17:01 ID:PAADKzqR
>>802
私の場合、イライラしがちだった頃に
チェリープラムで落ち着いた事がありました。
807優しい名無しさん:04/07/23 19:02 ID:MkBjfTA5
>802
ゲンチアナと心当たりがあればスクレランサスかな
808優しい名無しさん:04/07/25 04:41 ID:vQVabUNZ
マスタード試しました
バイト中に飲むと余計な事をグルグル考えなくなりました。
アドバイス下さった方有難うございました!
あまりに落ち着きすぎて自分でも不思議です…もうちょっとハイテンションになれればなあ、何て思いますた
809優しい名無しさん:04/07/26 03:39 ID:WmS5B8p4
そうそう!アドレナリンがでるバッチはないですか?
810優しい名無しさん:04/07/26 16:58 ID:VGNATn0w
>>809
何か勘違いしてない?
811saz ◇saz/F4.O5s:04/07/27 03:53 ID:JRxAQs08
>>663
なんだよ。いつもコテで書かなきゃコテの意味無いじゃんよ(藁 糞コテだけどな。
しかし、いろいろやってんなー。それで薬がきかねーとかほざくな馬鹿。
812優しい名無しさん:04/07/27 14:43 ID:PsAAo4T8
>>811
何日前のカキコにレスしてんの?

sazたん、キニシナイ!
813saz ◇saz/F4.O5s:04/07/27 15:31 ID:JRxAQs08
>>812
何日前でもいいだろ。無差別にsazを叩く理由はいっぱいあるんだから。
814優しい名無しさん:04/07/27 20:47 ID:zm7PObEB
フーン
815優しい名無しさん:04/07/27 22:40 ID:R/6d5gWm
原因不明の頭痛が続いていて、エッセンスのプロの人に言ったら
よくない霊をひきよせてしまっているのが原因と言われた。
あなたがしっかりしない限りだめ、そういう話は信じられないだろうけど
甘く見てると大変な事になると言われました。弱ったメンヘルだもんいくらでもきそう。
もう嫌だよ。寝てても悪夢、起きてても地獄。
816優しい名無しさん:04/07/27 22:44 ID:EaDaGrO/
除霊が必要です。150万円用意してください、なんて展開になる予感。
817優しい名無しさん:04/07/27 22:53 ID:drl+8vf4
ああ、昔ある霊能力者の所にエッセンス持って行ったら
「なんにも感じない。なんなのコレ」って眉しかめて言われた。
もちろん今もエッセンスは使ってるが。
この人なんか嫌だなーって思った。
818優しい名無しさん:04/07/27 23:24 ID:R/6d5gWm
自分の信頼しているもの悪く言われたら嫌な気分になりますよねー。
私、マイナーなエッセンス好きなんだけど、それ持ってることいったら
効果がしっかり分かるのはやっぱりヒーリングハーブとフィンドホーン、
他はあまり効果が感じられないとか言われて悲しかったし。

散々霊はどんどん似たのを引き込んでくるから始末が悪いとか言われたんだけど
その霊対策のエッセンスは出してもらえなかった。
お塩お風呂にいれてみたら?でもこれは本人次第だからどうしようもないのよねー、と。
819優しい名無しさん:04/07/28 01:29 ID:Nq0ttdc7
>>818
何をどう言われたって自分の使ってるものに
自信があれば、いちいち気にならないのではないですか?
それこそスルーしちゃえばいいのに。
820優しい名無しさん:04/07/28 01:53 ID:vaJwJ2nV
>>819
いやいや、自信があるとかじゃなく、気に入ってるからこそ
イヤなこと言われると気になるのですよ。
気になるというか、不愉快になると言ったほうがわかりやすいかも。

>>815
まず、部屋に盛り塩とお風呂の時に塩入れて入浴するとかしてみたらどうでしょう?
821優しい名無しさん:04/07/28 12:53 ID:+qe1bhhe
>>820
> イヤなこと言われると気になる

そういう所が憑かれやすいのでは?
他人に感情移入してるのと一緒だから。自分と他人の区別がついてない。
霊も必要以上に怖がったり、必要以上に同情すると憑いてくるからね。
822優しい名無しさん:04/07/28 18:55 ID:Nq0ttdc7
ま、私は自分の気に入ってるものを、
他人にどういわれようと、
自分の核くらいはしっかりあるので
不愉快になったりする気持ちわかりません、すみませんでした。
823優しい名無しさん:04/07/28 20:11 ID:O2unnAbk
弱ってる時は自分の核もしっかりしてないから
色んな意見に一喜一憂してしまいます。
だからメンヘルなんだけど。
824優しい名無しさん:04/07/28 20:28 ID:Pq7VmAqW
女医さんのところから半分荷物届いた。
(多いので、しかも片方は箱なので分けてある)
その数日前に発見したホーンビームでふわふわ元気なので
グリーンマンのパンクチュアリペアキットスプレーで
ちょっとやる気を出そうとしてます。

今回のオマケはレスキュークリーム2つ、、、こんなに使わないょ先生
_| ̄|○
825優しい名無しさん:04/07/28 20:59 ID:A0/Jyxoc
>>822
妙な仲良し5人組で食事に行って、4人が同じメニューにするのに
自分だけ安いメニューを選べる人なんでつね。
日本の女社会では貴重。
826優しい名無しさん:04/07/28 21:30 ID:Pq7VmAqW
「効き目には個人差があります」
「考え方にも個人差があります」
>>825
私もそれ得意。
827優しい名無しさん:04/07/28 23:49 ID:O2unnAbk
私って普通の人じゃないから、と
個性をしっかり持った方が多いのね。。さすがメンヘル。
病気あると意見とおしやすいよね。
828優しい名無しさん:04/07/29 05:30 ID:cpW3aOWR
822、卑屈メンヘル女たちの餌食になってるね。
829優しい名無しさん:04/07/29 06:24 ID:dkjP6HeR
前に購入したんですが、正直本当に効いているのかどうかわかりませんでした。
もう一度試してみようと思うんですけど、半信半疑です。こんな状態でも効くんでしょうか・・・
830優しい名無しさん:04/07/29 09:33 ID:e9choVdl
信じる者にだけ効果があります。
831優しい名無しさん:04/07/29 10:09 ID:dkjP6HeR
>>830
やっぱりそういう性質モノなんでしょうか。
赤ちゃんやペットにも効果が出るとあったので、半分期待してたんです(⊃д`)
ここにたまに話題に上がるクリスタルやら霊やらは一切信じてないんです。
832優しい名無しさん:04/07/29 10:15 ID:OkU10/GZ
>829 どういう状態をなおしたくて何を飲んでいるの?
話はそれからだと思うよ。
833優しい名無しさん:04/07/29 12:18 ID:dkjP6HeR
>>832
それからですか(⊃д`)
過食がストレスになり、また過食→太る→過食のループから抜け出せなくなり
ヒキって休学中です。
過食を止めたいのと自己嫌悪をやめたくて、ラーチとチェリープラムをのんでました。
信じられないならなんで?って感じですが、藁にもすがる勢いなんです・・・。
834優しい名無しさん:04/07/29 12:27 ID:hLG8yzT/
なんで過食になったの?
835優しい名無しさん:04/07/29 13:41 ID:7sxsWBQX
合わないレメディを飲んでも何も起こりませんよ。
とりあえず効果を感じて確信をもちたいなら、
バッチにこだわらずに、
コンビネーションレメディをいくつか試してみる手もあります。
836優しい名無しさん:04/07/29 14:29 ID:BuX5cni3
>過食がストレスになり…
ストレスがあったから過食になったのだと思われ。
>>834さんも言ってるけど、大本の過食の原因に焦点をあてる
エセーンスを使ってみては?
自己嫌悪から過食になったのならラーチでもいいと思うけど
別の原因があるような気がする
何かイヤなことを紛らす為に食べ始めたとか、寂しさの代用とか
何か思い当たらない?
837優しい名無しさん:04/07/29 14:39 ID:FPNhzyGk
822は叩かれても自分の中に核があるから大丈夫なんでしょ?
838優しい名無しさん:04/07/29 15:05 ID:hLG8yzT/
あと、飲んでた期間にもよるかな。
長い問題は最低でも一ヶ月は続けてみる事。
数日や1、2週間で何もないと感じるのは早計。
839優しい名無しさん:04/07/29 16:20 ID:dkjP6HeR
丁寧なレス、ありがとうございます・゚・(ノД`)・゚・。

>834
なんで・・・えっと、たぶん、自分は太っていてかわいくないと思ってしまって
無理なダイエットをしたせいだと思います。
やせてかわいくないと人に嫌われる、捨てられる、世の中においてかれるみたいな
不安感があったのだと思います。
今はもう、過食が習慣になってしてしまってよくわからないんですが・・・

>855
そうなんですか・・・自分にはコレダ!と思ったんでこの二つのパッチを購入してしまいました。

>856
見捨てられ感が根本にはあると思います。
あと親にものすごく甘やかされて育ったので、やたらプライドが高く
愛されてる(受け入れられてる)と思った人はものすごく好きになりますが、
未知のものや嫌われるのにものすごく弱いです。
自分の理想の姿(やせていてかわいい)になれば愛される、
そうでないなら嫌われると思い込んでると思います。
思い当たるのはこれくらいです。

>588
一ヶ月くらいで変化がわかりましたか?
ラーチは飲んだ瞬間少しドキドキします。
840優しい名無しさん:04/07/29 16:44 ID:VGy7sXIG
1本飲みきって、そういえば、と少しこんなことがあった
こんなことを思うようになった、そのくらいでしたよ。
誰しも合ったエッセンスがあったとしても、みんな速攻で望む効果が得られるモノじゃないし。
玉葱の皮向きの順番どおりでないと。いきなり真ん中だけってわけにいかないし。
そこまでが辛いー。
841優しい名無しさん:04/07/29 16:46 ID:581djEDK
>>837
おまえ、しつこい。
842優しい名無しさん:04/07/29 19:46 ID:BuX5cni3
>>839
性格にラーチも入ってるけど過食の根本原因じゃなさそうだねー。
外見に対するコンプレックスは倶楽部アップルなんかよさげだけど
結局周囲からどう思われるかってことが不安なんだよね?
知らないものが怖いとか、受け入れられたいとかかなぁ??
エッセンス通の神降誕を待とう。
843優しい名無しさん:04/07/29 23:11 ID:DPgUHGRg
テスト
844優しい名無しさん:04/07/30 22:14 ID:/nGKc0zA
>>842
レスありがとうございます。
回りを自分の鏡として見ている、みたいな感じです。
怖いというか、馬鹿にされてる、愛されない、好かれるわけないと考えています。太った今は特に・・・。
色々挑戦してみたいんですが、過食費でギリギリの状態でお金がないんです(つд∩)
845優しい名無しさん:04/07/30 23:22 ID:raQI3n7/
そっか、大変だね。
でも今のままじゃ堂々巡りだからどっかで悪い流れを断ち切ろう。
何か転機になることがあればいいね。
846優しい名無しさん:04/07/30 23:46 ID:au2diqN1
>>844
アイデンティティの基準が他人な所がセラト−なような気も。
847優しい名無しさん:04/07/31 00:21 ID:MHBeyVEP
>>845
・゚・(ノД`)・゚・。ありがとう。バッチと>>845の言葉をきっかけに、少しずつ変わっていけたらと思います

>>846
セラトーちょっと調べてみたんですが、優柔不断とかでて少し違うかな?と。
他人に投影した自分に振り回されてる感じです。
我は強すぎるほどあるんですが…
ああでもなんか言われてみればそうなのかも・・・すごい混乱してきた。
ありがとうございます。

なんか私ばっかりスレ消費してすみません。
848優しい名無しさん:04/07/31 03:34 ID:d7wfjhHp
>>847
1週間くらいエッセンスいっぺん抜いてみてはいかが?
なにかパニくりそうになったら時々レスキュー飲んで。
これまでの過食にループにはまってしまったのは、
他人から影響されやすくそこから自分で自分のこうある姿を決めつけていた部分が多そう。
一度方向転換をして、自分の殻を破るという意味もこめてウオールナットをおすすめします。
ウオールナット外からの影響をうけにくくする、過去に縛られず前向きになれるメッセージもありますから。
849優しい名無しさん:04/07/31 16:04 ID:JqLPn+J9
>>848
レス有難う。抜くっていう手もあるんですね。
レスキューもってないので、届いたらやってみようと思います。
ここで相談してよかった!本当にありがとうございました・゚・(ノД`)・゚・。
クラブアップル、ウォールナット、レスキュー購入します。

あと、チェリープラムは過食の根本原因でないなぁと思ったのと
ラーチと少し方向が違うかなと考えて、飲むのを外しました。
ラーチだけにしたら、あ、なんか違う?かな?という感じがします。
無駄にしないよう、活かしていきたいです。
850優しい名無しさん:04/08/01 15:22 ID:0Xn33/8F
同僚の飼い猫がレスキュー飲み出して、頻発していた発熱が
なくなったそうで、興味が出てきました。
自身の問題は、物忘れがひどくなってきたことと、部屋を片付け
られないということ、それに伴い会社の書類の片付けもできない
ことです。睡眠は長いのですが、浅く夢ばかりみて起きた時は
どっぷり疲れ切ってます。
どんな種類のバッチを使用したらよいかアドバイス下さい。
851優しい名無しさん:04/08/01 16:43 ID:yR7lPjbE
整理整頓が出来ないっていうのは、気力がなくて?
それとも物忘れが原因で?
何か日常でイヤなことや超ストレスになるような原因は思い当たる?
852優しい名無しさん:04/08/01 17:46 ID:8Njvly/k
選ぶ時に重要なのは表面上の問題ではなくて、問題の 原 因 。
原因が違えば、表面上同じ状態の人が同じ物を飲んでも全員同じ結果にはならない。
これを理解して選ばないと、いつまでも合うレメディには辿り着けないので、
まずよくどうしてそうなったか、自分は性格のマイナス面は何か、
ちゃんと自分の事を考えて。
853優しい名無しさん:04/08/01 17:51 ID:efeZJ8st
>>850
物忘れや片づけが出来なくなった頃なにかあったか、何か精神的にあったか
また睡眠についてもそれがいつ頃なのか、振り返ってみたほうが・・・
854優しい名無しさん:04/08/01 22:00 ID:raKg0N/u
自分でバッチの38種類の内容などを読んでみた??
現行スレだけでも過去ログを読んでもらうとわかるけど、エッセンスは
自分で自分の状態を地道に見つめていくことをとても大切にしている
療法なのね。
テンプレのサイトはリンク切れちゃってるんだけど、他にもバッチの
38種類の内容説明を載せてくれてるサイトはたくさんあるから、とりあえず
あちこち回ってみたらどうかな。
855優しい名無しさん:04/08/01 22:53 ID:y7Q6tNd9
皆さんありがとうございました。
みなさんほどディープな問題じゃなく、単に疲労と
生来のめんどくさがりやな性格からきてるだけですね。
しかし、なぜ猫に効果が出たのか知りたいので、
ちょっと走って勉強してきまっス!
856優しい名無しさん:04/08/02 10:22 ID:Egl/Md18
原因はどうあれ、困ってるのには変わりがないんだし、
また来てね〜(^o^)
857優しい名無しさん:04/08/02 19:19 ID:aRUHlq4T
夏コミの準備に大忙しです。
精神的に追いつめられてます。レスキューの残りがわずか。。。
858優しい名無しさん:04/08/02 19:59 ID:tiueIyjD
>>857
ヽ( ゚∀゚)(゚∀゚ )ノ ナカーマ♪
自分はラーチ・ミムラス・ホーンビームでがんがんいってます
あくらめろ!
859優しい名無しさん:04/08/02 20:07 ID:IQGzG4Y7
夏コミってなんですか?
860優しい名無しさん:04/08/02 20:46 ID:CeBVj9kg
ある男にいいように遊ばれた挙句、旅先でさよならも言わずに去られちゃいました。
そいつは最後の夜を二股かけてた私の友人と過ごしていたんです・・・。
こんなひどい男なのに、私はまだ彼のことが好きです。
何をどう考えればいいのかわかりません。
あんなひどいことされた割には大したショック受けてない気もするし、
かと思うと自分の心が既に壊れてしまっているような気もします・・・。
こんな私にお勧めのエッセンスを教えてください。
ちなみにファイブフラワーの緊急レメディは試しましたが、効いてるかどうか
よくわかりません。
861優しい名無しさん:04/08/02 21:22 ID:UNQ3AYJY
メンヘルでも同人活動だけはできるんだ。
他の事になると鬱になったり、外に出られなくても。
862優しい名無しさん:04/08/02 23:43 ID:UNPGvW3o
(´-`).。oO(しっ…現実逃避なんでつよ…)
863優しい名無しさん:04/08/02 23:48 ID:UNPGvW3o
TVドラマの殺人事件で家族が遺体にご対面〜即号泣。
あれが嘘なのと同じくらい、本当にショックだと信じられない、
信じたくないとゆーか心にフィルターがかかって精神的に鈍くなりまつ。
あまりのショックから心を守る為でつ。あとでドーンとくることがありまつ。
ので効いてるかわからなくてもレスQはしばらく飲み続けるよーに。
864優しい名無しさん:04/08/03 00:06 ID:VDhrVSRA
>>862
現実逃避でもできるのがすごいと思うんですけど・・・。
すごい混雑した沢山人のいる場所行けるわけでしょ? 原稿かきには集中力も努力もいるわけだし。
どんな病気あるんですか、したいことだけ意欲的にできて大忙しを乗り切れるのに、嫌な事になると
ちゃんとパニックとか鬱とかでるようになってるのかしら?
865860:04/08/03 00:39 ID:H97vjj9W
>>863
そうですよね、しばらくしてからひどい鬱状態になるんだろうなと
私も思ってるんですが・・・。
今はとにかく動くのがしんどいです。あんなに旅行が好きだったのに、
今年の夏はどこに行く気もしません。地下鉄の中で、気がついたら
涙がにじんでたりします。
あの男にとって私は一体、何だったんだろう・・・。
ちなみにレスキューレメディを飲むと、涙が出て泣いてしまいます。
これって効いてるってことなんでしょうか?
866優しい名無しさん:04/08/03 02:05 ID:Xsq/vetG
>860
とりあえず
心の傷にスターオヴベツレヘム、
過去を吹っ切るのにハニーサックル飲みなはれ。
もし「いいように遊ばれた自分」に腹が立って来たらパイン(Pine)もいいよ。
涙が出るのはよく効いて麻痺した感情が戻って来てるせいだと思う。

好きな気持ちはどうしようもないけど
そんな最低の男と早く別れられてよかったんじゃない?
そういう男は何度でも同じことするから
今後もし連絡あったりヨリ戻したいとか言われても
突っぱねた方が身のためだよ(大きなお世話ごめん)。
867優しい名無しさん:04/08/03 02:32 ID:Whw87Ci/
1本バッチ持ってるんですが、そろそろ新しいの欲しくて注文しようと思います。
で、レスキューってやっぱりもってたほうがいいんですか?
868優しい名無しさん:04/08/03 03:14 ID:a5qA8QrX
>>864
てゆーか、ヘビーなメンヘラだったら、
フツーに薬飲んでるでそ。
ここはフラワーエッセンスのスレよ。
869優しい名無しさん:04/08/03 10:25 ID:VJf00VbK
>868
てゆーかここはメンヘル板だし。
870優しい名無しさん:04/08/03 15:34 ID:TDlTiz8X
日陰版にもリンクはってあったし、全員がメンヘルじゃないと思う。
実際、864も見てるわけだし。

メンヘルの人を批判したり皮肉を言ったりする人が、昔からエッセンス関連
のスレでいたけど、同じ人なんだろうか。メンヘルの人の気持ちを理解しろ
とは思わないけど、理由のある非難じゃなくわけのわからない事で非難
するのが、理解出来ない。エッセンス飲んでてもそうなんだろうか?
871優しい名無しさん:04/08/03 20:21 ID:z0SWcjdd
本業はバッチフラワーセラピー。。。
副業にピコだけど同人売ってる。
今回、夏コミのスペースとれたので頑張ってみる。
872優しい名無しさん:04/08/03 21:21 ID:dT06pJuy
>>870
心優しいメンヘラもいれば、
世間で思われているとおりの
ステレオタイプなメンヘラ(いわゆるキチガイ)もいるってことよ。
873860:04/08/04 02:32 ID:ohqIS7MF
>>866
アドバイスありがとう。でも私、まだ彼からの電話を待ってるんです。
もしかかってきたら、きっと許してしまうと思います。
本当にアフォなんですが・・・。

彼とのこと、どうすればいいのか自分でもわからない。
このまま都合のよい遊び相手になるのか、
それともけんか別れをするのか・・・。

実は今、一番許せないのは友人なんです。
彼女はとても親切なんですが、その親切が実は今回彼が彼女を
選んだという優位感からくる余裕だと気付きました。
実は彼よりも、友人が一番深く私を傷つけたのだと、今は思ってます。

言ってること、すごく混乱してますね・・・。
もともとフラワーレメディは人間の本質とか、性癖とか運命とか
もっと深い次元において用いられるべきもので、今の私のように
苦しくて、どうすればいいかわからない場合の助けにはあんまり
ならないんですよね。それでも頼りたい・・・。

もう私、壊れてしまってるんでしょうか?
874優しい名無しさん:04/08/04 03:03 ID:5DrvUMb/
>>872
釣りだと思うが、
その発言に思いやりがあるのかね?

まぁ世間を見てると、他人を侮蔑したり罵倒できる方が
『正常』なのかな、と思うが。
875優しい名無しさん:04/08/04 03:58 ID:ixz7OVQ1
>860
866に追加でウィローも飲んだ方がいいよ。
876875 途中で送信しちゃった:04/08/04 04:08 ID:ixz7OVQ1
>860
で、とりあえず一週間ほど飲んでからまたおいで。

フラワーエッセンスはどんなレベルの感情にも効く物だから
あなたがある程度自分の状況を知らせて相談するのは間違いじゃないけど
勧めてもらったエッセンスにはコメント無しで
自分語り続けられたんじゃちょっと・・・と思っちゃう。
一応ここはバッチフラワーのスレだからさ。
もちろん勧められた物が合ってないと思うならどこが合わないと思うのか
はっきり言った方が他の人もアドバイスしやすいと思うよ。
877860:04/08/04 04:46 ID:ohqIS7MF
>>876
そうですね。すみません・・・

とりあえず、スターオブベツレヘムは緊急レメディの中に入ってるし、
今回のことはまだ私の中で過去ではなく、今すぐ吹っ切りたいとは
思ってないので(というより、ちゃんと向き合わねばと思ってる)、
ハニーサックルはまだ必要なさそうです。
また、遊ばれたことを後悔してもいないのでパインでもない気がする・・・。

もしかして、今の私に一番必要なのはホリーなのかもしれませんが・・・。
とりあえず、ウィロー試してみようと思います。
878優しい名無しさん:04/08/04 12:50 ID:PTJyXazP
私もホリーがいいのではと思ったが、
それ以上に自分がホリーがいいかな?と思ったのであれば
それが今一番合ってるエセーンスだと思われ。
ホリーで逝って来い!............チャント 帰ッテ 来テネ
879優しい名無しさん:04/08/04 16:05 ID:WozLZG5i
860さん バッチから離れるけどゴメンね

>>873についてなんだけど
友達の方が許せないって考えてたら 
いつまでたっても、そのオトコに泣かされる立場からは抜け出せないと思うよ

もしもだよ 友達が誘ってきたにしてもだよ、行く方が悪いでしょう?
彼から誘ったのであれば、尚更悪いよね
どっちにしても、あなたを軽く見てるわけだよね
何度も、何度も、何度も、繰り返すと思うよ・・・

今は辛いと思うけど、このまま別れた方が良いと思う 
将来のためにもね もっと自分を大切にしようよ 勿体無いよ
明日に向かって進もうではないか!
880優しい名無しさん:04/08/04 20:48 ID:PTJyXazP
関係ナイケドー、こういう統計がありますた。
浮気をした場合。
 男は浮気をした自分の女に直接怒りを向ける。
 女は浮気をした自分の男ではなく、相手の女に怒りを向ける。
これは男女の脳がし向けることのようでつよ。
881優しい名無しさん:04/08/04 21:02 ID:yxtTkBya
「重ねて三つ」とも言うけどねw
882860:04/08/05 02:21 ID:WttHXNrt
皆さん、レスありがとうございました。

今日東急ハンズへ行ったんですが、結局ウィローのみ購入しました。
ホリーはさんざん迷って・・・今回はやめました。
今飲んだら、何だか余計気持ちが混乱しそうなので・・・。

関係ないんですが、衝動でピアスホールあけてしまいました。
自分の身体を傷つけて、痛みを感じたくて・・・
ただ私には今の若い子みたくリスカする勇気はないので、
これが自分にできる精一杯のことだったみたいです。
耳は今も少し引っ張られてる感じで痛いです。
痛みを感じることでほっとしてる自分がいます。
883優しい名無しさん:04/08/05 10:52 ID:rmDDGMkN
ピアスを開けてまもなく、兄弟が事故死。
「ピアスなんかやったから死んだんだ」みたいな事を職場の先輩に言われ
何言いやがる!Fuc(ry とか思ったけど
当時相手を思いやらない発言が多かったらしく
誰にも同情されなかったのを思い出した

バッチ以外のエッセンスも飲んでるけど
バッチも手放せんなぁ
884優しい名無しさん:04/08/05 18:48 ID:ToDFD21A
何かのかわりに何かをするっていうのは病気の一歩
痛みを得るためにピアスをするのは間違いブー
おしゃれのためにピアス。
ピアスホール開けると運命が変わるとゆー話も聞くし、
運を開くためにピアスあけた。そう思うがよろし。
885優しい名無しさん:04/08/05 21:41 ID:7/7Vd3rS
私もピアス開けようかなー。
運を開きたい。停滞したままだから。
でも夏は腐りやすいのよね、涼しくなるまで待とう。。
886優しい名無しさん:04/08/06 15:17 ID:gYs4yibh
ピアスと言えば…初めて開けた後、躁転。
次に開けた時にもヤッパリ後から躁転してたよぅな……

>>839サンでは無いのだけれど
今のジブンじゃ好きな人から嫌われる!と思って鬱になり
(そのマエに軽くダイエトーもしてたり…)
自律神経あぼんして過食が止まらない現在。
ココはやっぱり見捨てられ不安に
焦点当ててみた方が過食ストップ出来るでしょうか??
だとすると…ヘザーかクラブアップルか?

考えれば考える程わからなくなってくる
しかも無気力なのが厭でTMB作り直した所だ(⊃д`)
887優しい名無しさん:04/08/06 16:59 ID:RnCupZv4
>>886
煮詰まっちゃってどうしていいか分からない状態っぽいとき
ちょっと落ちつかせてくれるチェリープラムで、落ち着きを取り戻して
改めてTMB作り直してみてはいかがでせう?
888886:04/08/06 21:00 ID:FNZWNmMv
>>887
ありがとぅ
予備のボトルが有るのでもぅ一種類作って
使い分けする事にしてみます!

その前にチェリプラ入りミルクティで落ち着いて来ます。。
889優しい名無しさん:04/08/06 22:19 ID:fjSfVbi9
細かい事やるのが好きな人に向いてそうですね・・。
男性のユーザーは居るのかな?
890886:04/08/07 10:38 ID:pwPBsfiS
勝てた!今日は過食に勝てた!!甘いココアにレスキューで。
結局もぅひとつのTMBはレスキューとチェリプラに決定です。
今はともかくその場をしのぐ為のTMBが欲しいので…
891優しい名無しさん:04/08/07 10:54 ID:wu/oQRez
>889
細かい事がきらいな人には
バッチ以外のコンビネーションボトルの方が良いかも知れない。
ユーザーのうち何割か知らないけど男性もいるんじゃないかなぁ。

>890
良かったね!うれしい報告あるとスレ読んでる方もうれしい。
892優しい名無しさん:04/08/07 13:17 ID:1l6PcEKV
今日、「なにかいいバッチスレでもないかな〜?」と探していたところ、
思っていたよりもかなり早く、注文していたフラワーエッセンス(エインズワ−ス)が届いた。
「ワーイ!」と喜んで包みを開けようとすると親から電話が。内容は、親の同級生が経営する
造り酒屋のオリジナルラベルを2点、デザインしてくれないかというものだった。
小躍りした。だってこれまで私、ここ何年か年収ゼロだったから(まるで呪い...)。
すっごいがんばってたのに。ここしばらく世の中が全く私の相手をしてくれず、
もう頑張り疲れて「絵の仕事、廃業するかな....でもどうしよう。他にすることもないし」
と、ワイルドオートなどを注文していたところだった。
よく、フラワーエッセンスの体験談など読むと、「なぜか都合のいいことが起きたりする。」
っていうのがあるけど、「でもフラワーエッセンスって、奇跡を運ぶものとは違うよね?
それはただの偶然よね?でも私にもこんなことが起きるといいなー。。。」と思っていたが、
まさか今ホントにそんなことが起きるとは。。。!おどろきました。何年も干されてたのに。
でもすっかり自信なくしていたので、新しいオファーが嬉しい反面苦しい。尻込みしてしまう。
だから一緒に届いたゲンチアナとアスペン今300?Nの水にそれぞれ落して飲んでます。
アスペンとワイルドオートは何でも無いけど、ゲンチアナ飲むとなんか吐き気が...。
後頭部が重いし、サブイボが出ます。イヤな感じですが、身体は今、ゲンチアナに
最高に反応しているみたいです。イヤな感じが無くなるまでちょっとゲンチアナに
挑み続けてみようかとおもってます。




893優しい名無しさん:04/08/07 14:00 ID:52KAjDwB
おお!がんばれ892!
894892:04/08/07 14:35 ID:1l6PcEKV
>>893
ありがとう!>>893もね!
895優しい名無しさん:04/08/07 15:02 ID:rx+nmDwX
フラワーエッセンス飲んでると、
不思議と、これでもかというほど執拗に共時的な現象が起きたり
立て続けに幸運が舞い込んだりすることあるよね。
896優しい名無しさん:04/08/07 16:10 ID:rFHgo1bw
>>895
そうなの?
自分今日初めてレスキュー飲んでこのスレ一気読みした
やっと採用された事務の仕事続くといいな。。。。
って、続けるぞ!!。。と思える なんとなくなんだけど
897優しい名無しさん:04/08/07 17:03 ID:1l6PcEKV
>>896
続いたらいいね!
がんばってー!
898896:04/08/07 17:25 ID:rFHgo1bw
>>897さん
ありがd(●^o^●)
899優しい名無しさん:04/08/08 00:30 ID:/9dh1V8Y
皆、いいなあ。
私は朝星の仕事に良いエッセンス飲んだら、
決まって家族の誰かが「仕事やめる」と言い出すので、
怖くて封印した。
900優しい名無しさん:04/08/08 14:14 ID:rR3enY3s
レスキューを飲み始めて、明らかに精神は高揚しているのですが、気持ちだけが
先走って体がついてこれない感じになってます
この場合どのレメディーが良いと思われますか?
901優しい名無しさん:04/08/08 15:18 ID:YEJ8evvu
オリーブとかは?
902886:04/08/08 15:34 ID:efeeEGG3
ホワイトチェストナットとかどうかな?
効果としては頭がスッキリして落ち着く、とか。
或いは身体をいたわるとかならオリーブかな?
それか頑張らなくちゃ!って気持が空回りならオークあたりとか。

レスキューでそうなるってめずらしいかも。
私の場合マターリ落ち着いて良い気持になっちゃう。
903優しい名無しさん:04/08/08 15:41 ID:efeeEGG3
ぁ、名前欄けしわすれちゃった;
904900:04/08/08 15:50 ID:rR3enY3s
>>901さん
>>902さん
ありがとうございます!!
早速検討してみます!!
でも、レスキューは普通はまた〜りするものなのですね
905892:04/08/09 11:21 ID:sKJAcOZ3
きのう、めちゃくちゃキツイ目にあった。昼からお買い物しに行こうとしたら、
なんかものっすごく眠くなった。でも歩いたらきっと目も覚めるだろうととりあえず
出かけたがどんどん具合が悪くなり、冷や汗が出始めた。ショッピングモールに
ついた頃には最悪になって、意識が遠退きはじめ、旦那の腕にしがみついて
やっとの思いでトイレにいき、それから店を出たところでしばらく座り込んでいた。
旦那の方を見ると、なんと旦那も真っ白に血の気の引いた顔をして、唇をぶるぶる
震わせて、不自然な玉みたいな冷や汗をぽろぽろかいていた。聞いてみるとなんだか
不思議なことに、出かける直前に突然眠気に襲われたのも、冷や汗が出だした
のも、意識が薄くなりだしたのも、私と全く同じタイミングで、彼にも起っていたらしい。
906優しい名無しさん:04/08/09 11:24 ID:zRLE+LJQ
・・・。食あたりとか?
907優しい名無しさん:04/08/09 11:26 ID:m46cZ/9R
>>905
彼はレメディー飲んでないのにそうなっちゃったの?
908892:04/08/09 11:30 ID:sKJAcOZ3
とにかく途中で何度も道に座り込んだりしながら、帰路についた。
なぜか途中でアイスが食べたくなった。普通こんなに具合が悪かったら
食べ物の事など考えない。心の中で「アイス食べたい....食べたい....」
と思っていたら、普段甘いものなど決して食べない旦那が「アイス食べたい...」
と言ったので、コンビニでアイスを買って、30もとうに過ぎたいいオトナが
コンビニの脇の熱いアスファルトに座りこんでアイスを食べた。
すると、その目の前を、いつかどこかで見た事のある男がフラフラとおり
過ぎた。すぐに分かった。それは私が精神的に不安定になって、半ヒキに
なる原因を作った人間のうちのひとりだった。
909優しい名無しさん:04/08/09 11:34 ID:zRLE+LJQ
魔術的思考転がりまくり。
フォリア・ドゥにならないように、気ぃつけてねん。
910892:04/08/09 11:42 ID:sKJAcOZ3
そいつは、2年位前に、私が独りで家にいるときに、うちの周りを小一時間
ほどうろついていた奴だった。ベランダに私がいたのを見てるから、空き巣を
しようとしたわけではないと思う。「なんか気持の悪い奴がいるな...」と
おもっていたら姿がなくなった。それでも不安はきえなかった。その時、
仕事から帰って来た旦那が「今おかしな奴がいたぞ!!」といいながら
帰ってきた。なんとその怪しい男、私の家のドアをいじって、家の中に
侵入しようとしてたらしい。旦那が声をかけるとおどろいてあやまりながら
走って逃げたそうだ。私は急いで外へ出てそいつを見た。男は何度も振り向き
ながら走って逃げた。私はすぐに警察にいった。
911カノン:04/08/09 11:46 ID:m46cZ/9R
>>910
あのぅ、ここバッチスレなんですけど。。。。
と思いつつ読んでしまう
912892:04/08/09 11:50 ID:sKJAcOZ3
なにもなくてよかったけど、あとから「もしかしたら殺されたりとかも
あったかもしれない」なんてことを考えたりするうちにじわじわと色んな
ものに恐怖するようになってしまい、なんだかいろんなものを信じられなくなって
なんにでも怯えるアスペン女になってしまっていたのかも。そういえば
あれからドアや窓の鍵をいくつもいくつも買い足して、うちはガチガチに
施錠されているし。.......なんてことを思い出しながらそいつを見送っていた。
でも不思議と怖くはなかった。漠然と「この先の風呂屋にドロボウしに
いくのかナ...」と思ったくらいで。
913892:04/08/09 12:04 ID:sKJAcOZ3
ごめんね、ちょっとスレ違い気味なんだけど....。
家に帰って取りあえず寝た。夜にはそうとうマシにはなった。風邪でも
食あたりでもないみたいだし、熱中症でもないみたいだ。いったいなんなんだ??
という話になった。普段と変った事といえば、バッチを飲んだことぐらい。
私はバッチが届いたのが嬉しくて、アスペン、ゲンチアナ、ワイルドオート
、スクレランサス、パインを何度も飲んだが、旦那はこのうちのどれにも
該当しないと思ったが、私がアスペンを飲んだ時に頭がスッキリしたので、
ちょっと飲ませてみようと、アスペンだけは飲ませていた。旦那はバッチとか
を疑ったりはしないけど、とくに信じたりもしない人。私が飲んでほしがるから、
じゃあ飲んでやる。みたいな感じだった。でもこのヒドイ体調不良の原因について
はいくら考えても分からず、バッチなのでは?ということになった。旦那は
もう怖いから飲まないといった。私はほんとうにバッチなのか突き止めたいので
今もガンガン飲んでます。....でも好転反応って、こんなに激しいんだろうか?
もしこれが好転反応ってやつだったとしても負けない。飲んでやる!
というか長文すぎましたね。みなさますみません。今度ヘザ−でもかおうかナ。
914優しい名無しさん:04/08/09 15:37 ID:+OEaZsqE
エッセンスは正しく合った物を使わないと
こーゆー自分語りカキコでスレを滅茶苦茶にしてしまう、の例?
915892:04/08/09 16:09 ID:sKJAcOZ3
マズったな。すんませんでした。
916優しい名無しさん:04/08/09 17:09 ID:SLpY05+e
>>892
私は面白かった(?)よ。
エッセンス利用後の反応にこういうこともあるんだとわかっていれば
自分に起こったときも安心して対応できるし。

まぁ、長文とかシンクロっぽい本人にしかわからないことを
ながながと書くとそういうのがあまり好きでない人はあれこれ言ってくるので
その点には気をつけたら良いと思うが。
917892:04/08/09 17:43 ID:sKJAcOZ3
>>916
ほんとう?ありがとう。私も反応の経過とかを細かく報告したくて、
何かの参考にしてくれる人も、もしかしていたらいいなあと思っただけなんですが
ヤリ杉マシタ。反省してマス。。。。
>>914
>エッセンスは正しく合った物を使わないと.....(略
正しく合った物を使わなかった場合は、何の反応もないはずだという事なので
逆説的に激しく反応があったという事は自分に合っていたのだと自分では解釈しています。
918カノン:04/08/09 18:23 ID:16DJ1+sP
>>917
なるほどね〜
自分に合っていたからそうなったわけか
ちなみに私も面白かったです ハハ
919892:04/08/09 18:38 ID:sKJAcOZ3
>>918
かたじけない。





920優しい名無しさん:04/08/09 18:52 ID:zRLE+LJQ
お侍さん、お団子ひとついかが?-○○○-
921優しい名無しさん:04/08/09 19:30 ID:sKJAcOZ3
なるほど美味でござるな。
922優しい名無しさん:04/08/09 22:20 ID:DjuWfnBh
>892
レスキューは持ってないの?
そういう時はとりあえずレスキュー使ってみると良いよ。
外出時には必須アイテムだと思う。
923優しい名無しさん:04/08/09 22:35 ID:Qw1l5KZ6
震えてきてるのにアイス食べたいなら熱中症。
家でなる人も多いですよ。
924優しい名無しさん:04/08/09 22:42 ID:liGbNuVo
↑に同じ。
925優しい名無しさん:04/08/09 23:06 ID:/aMnnbBm
確かに熱中症くさいな。塩分が足りてないんでないの?
926優しい名無しさん:04/08/10 09:39 ID:UJ0wsT/u
>>922
レスキュー持ってなかったんですよー。
今度買おう。

>>923,924,925
熱中症だったのかなー。
家は普通にクーラー入っていたし、
特別暑くも感じていなかったので「きっと熱中症ではない」
って思ったのだけれど、しかし熱中症についてそんなによく
自分が知らないのでもっかい熱中症についても調べてみますね。
塩分かー...。
927優しい名無しさん:04/08/10 14:17 ID:ptD3MGvX
とりあえずレスキューは常備、いつも持ってあるいたほうがいいよ。
928892:04/08/10 16:31 ID:UJ0wsT/u
>>927
ありがとう。なるべく早く購入することにするね。
929優しい名無しさん:04/08/10 17:01 ID:PQz1ekAV
レスキューは、ショックな事があった時、頓服すると、ダメージが後に残らないから好きだー。
930優しい名無しさん:04/08/10 17:09 ID:oWPp4tRH
「Dr.バッチのフラワー療法」って本、本屋で見て買ってしまったよ。
やっぱ、占い?みたいな印象はぬぐえないが、性格や状態の分類とか
気持ちを整理するのには役にたつかもね。
オーラソーマとか、タロットカードとかでも実はあまり変わりないのでは?
とやはり思うのであった。まあ、ほんとにやってみないとわからんかもしれんが。
植物の写真なんか見てるのは楽しい。
931優しい名無しさん:04/08/10 18:25 ID:uKjW5wo5
>>930
タロットカードと変わらないのかなぁ
前レスに薬やめれた方の話も出てたから、思い込みの激しい自分にとっては「なんと
心強い!!」wとさっそく始め、今では心の友になっています
植物は自分も好きで、育ててます 植物って落ち着きますよね
932優しい名無しさん:04/08/10 18:39 ID:hCX3J/rS
なんだか無性に植物に心惹かれてた時に
バッチと出会ってしまったから運命的なものを感じてたりします。
933優しい名無しさん:04/08/10 18:53 ID:jfxEXBrK
禁煙しはじめて少しした時期に長く付き合っていた人と別れることになり、
藁をもつかむ思いでレスキューだけ買いました。
焦燥感と自己嫌悪がひどくて、帰りの駅ビルでレスキュー買って、駅のトイレで直飲み。
「すっぱい!!まずい!!」 だまされたと思いつつ、もったいないのでTMB作りました。
エビアンのカラに八滴くらい入れてアルコールは入れず、一日一本飲み干す。
で、気付いたんです。「あっ!!つらい!!」って時にゆっくり飲むと、 ホワァァァ〜とした感じになる。
普段の私はカリカリして、ショックなことがあると胃潰瘍になるまで思い詰めるので、
辛い時にホワァァァ〜・・・なんてあり得ない。
こ・これは・・・他のも買ってみよう!!と思いましたが、 選び方が分かりません。
明るくてよく喋るけれど、愚痴とか本音は人に言わない性格で、
今は生活を変えてみたいのに何も手につかないない感じです。
めちゃくちゃな文章ですが、アドバイスお願いします。
あとバッチの本もスタンダードなものを一冊買った方がいいでしょうか?
934優しい名無しさん:04/08/10 19:02 ID:uKjW5wo5
>明るくてよく喋るけど、愚痴とか本音は人に言わない
 
これアグリモニーにもろ当てはまりますね
935優しい名無しさん:04/08/10 19:12 ID:Vow6XG7H
>>930
私はOリングとかできないから、占いよりは
ぜんぜん自分頼みかなあ。
オーラソーマも、やったことないけど、
惹かれる色のボトルを選ぶだけでしょ?
バッチだと、バッチのエッセンスの説明が
ずいぶん示唆的であるのも災いして(w)
もっともっと、自分を深く
見つめることが必要になりますよ。
936優しい名無しさん:04/08/10 20:00 ID:F/JZ5S9p
>>933
ちょっと高いけど、私は「バッチの花療法」が好きです。
始めの頃思い切って買ってから、何度も何度も読みました。
937優しい名無しさん:04/08/10 20:10 ID:ptD3MGvX
>>936
自分もその本を最初に買いました。
やはり何度も読んでいます。
バッチだけなら、
フラワーレメディー完全ガイド『Dr.バッチのヒーリングハーブス』もおすすめ。
938優しい名無しさん:04/08/10 20:42 ID:bga4mbkY
自分、めんどくさい事はきらいだけど、パズルみたいなの?とか好きなんで、このスレ読んでておもしろいです。
>>933-934のやりとりとか、をを!みたいな感動があります。
どうでもいいレスでごめんなさい。
939優しい名無しさん:04/08/10 22:36 ID:B4wwJWDf
>933
>今は生活を変えてみたいのに何も手につかないない感じです。

「生活を変えてみたい」は、環境の変化に対応するためにウォールナットで、
「何も手につかない感じ」は、クレマチスかな?

私も「バッチの花療法」はお薦めだと思う。
940優しい名無しさん:04/08/11 06:11 ID:zZbdJlEA
このスレ読んで「バッチの花療法」ネット衝動買いしました!!
3600円なのでちょっと高いけど、ずっと自己流でやってたので読み込んでみたいと思います
941優しい名無しさん:04/08/11 08:35 ID:Cy5kxhzE
>>933
カリカリ・焦燥感→ インパチエンス
自己嫌悪→ パインかホリーかロックウォーター
胃潰瘍になるまで思いつめる→ ホワイトチェスナット
生活を変えてみたいのに何も手につかないない感じ→
   ワイルドローズかゴース
でしょうか?
942優しい名無しさん:04/08/11 09:42 ID:ZYW8w7iz
こんにちは、エインズワースバッチフルセットが
店舗リニュ記念八千円引きになっていたので、思い切って買いました。
TMB作らず、ビンからじかのみしていますが、ボトル作ったほうが良いんでしょうか。
943優しい名無しさん:04/08/11 09:49 ID:zZbdJlEA
>>942
私もじか飲みなんだけど、減るの早いよ
944優しい名無しさん:04/08/11 11:08 ID:V92K7QpW
ヒーリングハーブバッチ扱ってる所のプロにはじか飲みすすめられました。
減るの早い早い。
金もばんばん出ていく〜〜〜。
945優しい名無しさん:04/08/11 11:22 ID:+OsTbITF
私はボトル作ってるよ。
無理なく続けられるのが、バッチのいいところ。
煮沸等がめんどくさかったら直のみ、
節約したかったらボトルを作る、くらいの感覚で
いいんじゃないでしょうか。
946優しい名無しさん:04/08/11 12:13 ID:736upguf
ウィロー、ホーンビームのTMB飲んで、一ヶ月経ちます。
仕事をクビになり、不安がすぐ胃にくるので、胃がおかしくなったら、
どうしようとか、仕事を探すのも怖いのです。
就職情報誌見るだけで憂鬱になったり、
すぐにでも働かなければならないのに、行動力のなさが自分をイラつかせます。
本当は普通に働きたいのに。

あと、友人達への妬みは強くなりした。相手にはそれは見せませんが、
妬んではいけないと思っても、そう思えない自分に腹が立ちます。
バッチは、始めてから1年位いろんなパターンで飲んでますが、
考えれば考える程、自分にどれが合うのかわかりません。
文章が下手ですが、何かアドバイスお願いします。









947優しい名無しさん:04/08/11 14:00 ID:+JzBNsxZ
>>946
単純ですけど、
仕事を探すのも怖い→ ミムラス
就職情報誌見るだけで憂鬱/行動力のなさにいらつく→ インパ
友人へのねたみ→ ホリー
でしょうか?
948優しい名無しさん:04/08/11 16:14 ID:ysXdcq82
まずはレスキューを頻繁に飲んでみたら?
後はアグリモニーとエルムないしオーク、それからロックウォーターどうかな。
責任感が強くて、結構背負い込みがちで完璧主義の気があって、でも
人に弱みなんてみせられないけど、内心がたがたなんだよーって感じなら
ここらへんお薦め。
それから本当は誰か安心して頼れる人がいたら、何時間だって愚痴ったり
泣いたりしたいんだけど、でも誰にもそんなことできないよ、そんなことしたら
誰にも相手にされなくなっちゃうよ、見捨てられちゃうよっていう気持ちが
強かったらへザーもよいかも。
949優しい名無しさん:04/08/11 16:14 ID:V92K7QpW
>>946
エルム、ミムラス、ホリー
950優しい名無しさん:04/08/11 18:14 ID:dHGacdxV
>>946
バッチフラワーの本は1冊持っておくと便利ですよ。
個人的には「バッチの花療法」が良かったと思う。
951優しい名無しさん:04/08/11 19:57 ID:5W3rhvwM
「Dr.バッチのフラワー療法」は安くてよろしかったです。
952946:04/08/11 21:21 ID:736upguf
947さん、948さん、949さん、950さん、951さん、
アドバイス、ありがとうごさいます。946です。

レスキューを頻繁に飲むというのは、今まで試した事ありませんでした。
ミムラスは以前も飲んだことありますが、効いたという感じが
よくわかりませんでした。組み合わせが悪かったのかもしれません。
安心して頼れる人は、居ません、特に仲のいい友人は居るけど、彼女達には
旦那がいるので、なぜか一線置いてしまいます。
まず、職探しの行動を起こす事が一番しなければならない事ですが‥
バッチの本も持ってないので、一冊持っておくといいですね。
ありがとうございました。
953933:04/08/11 22:43 ID:HvuWSLhc
あたたかいレス、ありがとうございました。
「バッチの花療法」熟読している最中ですが、お礼を言いたくて・・・
>936,937
amazonでは新品の在庫無しだったのであせりましたが、近くの書店に「バッチの花療法」ありました!!
ネットの簡潔な紹介とは違った読み応えのある内容に、ある意味ショックを受けました。

>934
・・・水商売のバイトをしていた頃、人気があがるほど酒に依存して
胃も痛くなり止めたのを思い出しました。
アグリモニーの項、読んでいて辛かったです。試してみます。

>939
ウォールナット、欲しいです。過去を振り払いたい。
クレマチスではないようですが、姉妹にクレマチスっぽいのがいるので気になりました。

>941
ううー、インパチエンスその他、思い当たりまくりです。
なんか箱買いしたくなってきました。
落ちこんでいるのにこんなに前向きなんて、ちょっと不思議です。
本当にありがとうございました。
954優しい名無しさん:04/08/12 00:46 ID:9qG+7z3R
この季節は直飲みの方がいいと思う
酢が入ってるとはいえ、水を数時間置くだけで腐敗したりするからね
955優しい名無しさん:04/08/12 03:28 ID:w60RPV+g
がーん。
私、冷たい水嫌いだから、夏でもペットボトルのお水
冷蔵庫の外に置いて、ふつうに1-2日は飲んでるんですが(TT)
956優しい名無しさん:04/08/12 04:16 ID:8kncGwhg
その飲み方、せめて半日でしょ。。
957優しい名無しさん:04/08/12 04:30 ID:nhbi2TCu
口はつけてないよ。グラスにうつして(でもだめか・・・)
でもうちは、実家でも汲み置きの水だしっぱだったから、
ずっとそんな感じだなあ。
トリートメントボトルは、保存料(ブランデーか酢)ちゃんと入れて、
飲むたびにふって、冷蔵庫入れて、舌先がスポイトに
つかないようにしてれば大丈夫じゃない?
ストックでもブランデー、40%みたいだし。
958優しい名無しさん:04/08/12 04:32 ID:nhbi2TCu
>>957>>955です。
そろそろ次スレかな?
959957:04/08/12 04:50 ID:x2Ym8EcY
何回もごめんなさい。
HHとFESのボトルにalcohol40%って書いてたから
ブランデー40%かな?って思ったけど、
なんか自信なくなってきました。。
960優しい名無しさん:04/08/12 07:04 ID:eYWZ3jzD
私のパッチにはアルコール4.3%になってるよ
961優しい名無しさん:04/08/12 07:05 ID:eYWZ3jzD
見えにくいけどよん てん さん です
962優しい名無しさん:04/08/12 08:43 ID:IoN2rTOA
日本の酢バッチだと4.3%だったと思う。
輸入モノだとアルコール度数高いんじゃないかな?
手持ちのCHのバッチは40%になってるよ。
963優しい名無しさん:04/08/12 09:13 ID:9qG+7z3R
>>955
口つけてなくても、変な匂いがしなくても、雑菌が沢山いたりするんだよ
964優しい名無しさん:04/08/12 10:02 ID:gRppdzsR
うちの、週に1回しか漂白しない
ふきん&スポンジ&まないたも、
雑菌たくさんいるんだろな・・・
965優しい名無しさん:04/08/12 10:28 ID:UFwEBs+b
飲んで気分が悪くならなかったらそれで良いんだよ。
人それぞれ。気にするな

>953
>ネットの簡潔な紹介とは違った読み応えのある内容
本買おうかな…
966saz ◆saz/F4.O5s :04/08/12 13:19 ID:hBnf7dmI
ジェレミー・ハーウッド『Dr.バッチのフラワー療法』購入。
花の写真がキレイで、見てるだけで楽しい。
今までバッチ関連の情報は全部ネットで得ていたので、
「これどういう効果だっけ……」って度にPC立ち上げるのが面倒で。
文庫本位のサイズで、手元に置いとくには丁度良いと思われます。
967優しい名無しさん:04/08/12 18:01 ID:dPofS2b6
>>955
実家がそんな調子で子どもの頃からそーゆー風に育ったのなら
すっかり適応元気なおなか!少々の雑菌にはビクともしないさ。
それがデフォなんだもの、具合が悪い時以外気にすることなんてないよ。
でも一般人には勧めるな。藁
968優しい名無しさん:04/08/13 14:44 ID:oc1hu6dM
ネット買いした「バッチの花療法」、受け取れるの5日後(ーー;)フーッ
早く届かないかな。。。
内容が全然わからないから楽しみ
「Drバッチ〜」は「バッチの花療法」読んでみてから買うことにしよっかな
969優しい名無しさん:04/08/13 17:04 ID:6nP+GZU+
やっぱ「バッチの花療法」を読み込んでほしいかな。
分厚いけれどよーく読むと、ネットでの説明とは比べ物にならないくらい
得られるものがある。
970優しい名無しさん:04/08/13 17:53 ID:2WrsW1Bx
私は「花療法」はとても詳しく書いてあると思うんだけど、
タイプレメディの説明とか、読みすぎるとかえって選びにくくなったりする時もある。
なので、ネットの簡潔な説明やキーワードが出ているサイトと
「花療法」の両方を使って選ぶ事が多いです。
971優しい名無しさん:04/08/13 23:45 ID:AHApeQaj
ふぅ〜〜。やっとコミケから帰ってきました。
かなり疲れたのでレスキューでなんとかします。
明日、明後日は委託なのでグニャっと寝ちゃいそう。
972968:04/08/14 00:39 ID:wXGEwMKB
>>969さん
>>970さん
ネットの説明とは比べ物にならないくらいのものですか!! 楽しみ(^o^)丿

ネットと花療法どちらも活用ですね なるほど よくわかりました

973優しい名無しさん:04/08/14 01:22 ID:zxs+hDA6
>>971
コミケってなんですか?
974優しい名無しさん:04/08/14 05:49 ID:n9iLta00
知らなくていいの。
近づいちゃダメ。
975優しい名無しさん:04/08/14 18:04 ID:ZfyGfvig
いや、ミネラルウォータペットボトルだしっぱは、
まねしたら危険だけど(w)
プルナマオフィは、トリートメントボトルは、夏場は、
冷蔵庫保管・保存料使用・2週間以内に使い切ることを
推奨してます、ということで。
もちろん、用心は、するにこしたことはないですが。
飲むたびにボトル振ったら、腐敗は、振らない以上には逃れられます。
流れる水は、腐敗しないのです。ただし、雑菌は別ですが。。
976優しい名無しさん:04/08/14 19:23 ID:rnPGwcw2
わざわざコミケにいくの&いってきたの大変だった話書き込むのはなんなんだろ?
977優しい名無しさん:04/08/14 19:33 ID:5JxlW2+E
それでこそキモヲタ
978優しい名無しさん:04/08/14 19:34 ID:EAlUgWjg
ヘザーなんだろうか。
メンヘルサロンにバッチじゃないけど
同人さんのスレあったからそっち行った方がいいんじゃないかな。
同人板でもないのに空気嫁な過ぎ。
979優しい名無しさん:04/08/15 00:47 ID:ysYhqLJ4
とにかく誰彼つかまえて聞いて欲しいかまってちゃん、だっけヘザーって。
980優しい名無しさん:04/08/15 01:02 ID:a0+8UmMG
今更な質問ですが・・
トリートメントボトル作成時に瓶とスポイト20分煮沸しますよね。
だけど、キャップとゴムの部分は皆さんどうしていますか?
色々なHPでググってみたけど

「キャップ&ゴム部分は熱湯を回しかけする程度」
「洗剤で洗ったあとハイターで漂白」

の2つの方法くらいしか見ないんですけど。
瓶は20分も煮沸なのに本当にその程度でいいのかな?
前回の波動を消すために「20分煮沸」が目的なら、と思い
ついついゴム&キャップ部分も2分ほど煮沸しています。
本当はガラス部分と同じように20分くらい煮沸したい衝動に駆られます。
溶けたらマズいので我慢しています。

それから煮沸が終わったあとのパーツ組み立て時。
手をいくら綺麗に洗っても直接触ると汚染されるような気がして
ティッシュでパーツ類をつまんで組み立てています。
それでも、うまくスポイトがキャップにはまらなかったりして
数回やり直すと、すっかり「もう瓶が汚染された・・雑菌だらけなのでは」と
不安で中身も捨ててしまいたい衝動に駆られます。
我慢して衝動を抑えてもしばらくの間、その事が頭から離れません。

毎回毎回トリートメントボトル作成時に精神的に疲れます。
今日も5時間前に作ったTMBのことが頭から離れません。

ここまで神経質になる必要は無いでしょうか?
皆さんのやり方を参考に教えていただけませんか。
981優しい名無しさん
私はキャップ&ゴム部分は専用スポンジで洗って、熱湯を回しかけする
程度の人です。
シリコンゴムのスポイトなら耐熱温度は問題ないので、スポイト部分は
煮沸してもよさそうな気が。販売店などに問い合わせてみたらどうかな?

レメディ的にはクラブアップル&ホワイトチェストナット&オリーブをお薦め。
それに「恐怖」に関するものの中から、いちばんぴんとくるもの足すのもよいかも。