「32条(医療費公費負担)関連スレッドver.8」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1優しい名無しさん
「32条(医療費公費負担)関連スレッドver.8」
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1058491624/
の続編です。このスレッドで、情報を共有化できれば幸いに思います。
>>2-10ぐらいまでに、【注意点】、【お願い】、【FAQ:よくある質問と、その回答】を
載せますので、ご参照下さい。

※厚生労働省ホームページ:http://www.mhlw.go.jp/
「32条関連スレッド・リンク集(新旧統合版)」
http://piza.2ch.net/utu/kako/967/967444436.html
「32条(医療費公費負担)関連スレッド ver.2」
http://piza.2ch.net/utu/kako/991/991631859.html
「32条(医療費公費負担)関連スレッドver.3」
http://life.2ch.net/utu/kako/995/995644138.html
「32条(医療費公費負担)関連スレッドver.4」
http://life.2ch.net/utu/kako/1013/10136/1013686861.html
「32条(医療費公費負担)関連スレッドver.5」
http://life.2ch.net/utu/kako/1024/10249/1024975121.html
「32条(医療費公費負担)関連スレッドver.6」
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1036161694/ html化待ち
「32条(医療費公費負担)関連スレッドver.7」
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1047808792/
「32条(医療費公費負担)関連スレッドver.8」
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1058491624/
2優しい名無しさん:03/10/30 00:08 ID:lgtDKx3B
2get?
3優しい名無しさん:03/10/30 00:13 ID:15a1X540
【注意点】
(1)削除ガイドライン・ローカルルールにのっとってカキコなさってください。
  具体的には、スレと関係のない書き込み、特定の人物への煽り・叩き、
  同一文章(AAを含む)の連続コピペ、エロネタ、病気に対する差別的カキコなどは
  御遠慮下さい。
(2)特定個人に対する、身元調査まがいの質問等も御遠慮下さい。

【お願い】
(1)非常に勝手ではありますが、32条に関する話題は、できるだけこのスレッドで
  展開して下さい(重複内容スレッドによる、サーバーの負荷が増えるため)。
(2)参考となるであろうサイトのURLのコピペは大歓迎です(ただし、リンク許可を
  取ってからお願い致します)。その際、要旨もまとめて書き込んで頂けますと
  幸いです。ある程度長文になる場合は、分割カキコでお願い致します。
(3)同一主旨の新規スレッドが立たないよう、また、倉庫逝きを防止するために
  定期的にageる場合があります。御理解下さい。m(_ _)m
(4)32条関連以外の話題は、申し訳ありませんが、他のスレッドでお願い致します。
   ※45条(精神障害者保健福祉手帳)については、過去ログがあります。
   参考になさって下さい↓。
   http://piza.2ch.net/utu/kako/970/970369840.html
4優しい名無しさん:03/10/30 00:14 ID:15a1X540
【FAQ:よくある質問と、その回答】

過去ログからの抜粋です。カキコしてくださった方々にお礼を申し上げます。
適宜加筆修正した部分もありますが、ご了承下さい。m(_ _)m

Q 01:そもそも32条って何ですか?
A 01:精神保健福祉法(正式名称:精神保健及び精神障害者福祉に関する法律)
   による通院医療費の公費負担制度です。
   例えばあなたが現在社会保険で3割自己負担で医療費(薬代込み)を払って
   いたとすると、そのうち25%が都道府県によって補助され、あなたの支払額は
   総医療費の5%になります。

      例:診療費と薬代を窓口で3万円払っていたAさんの場合
 総医療費1万円
 自己負担額(社会保険・家族三割自己負担の場合)3千円
 32条適用後、自己負担額500円

Q 02:どうやって申し込めばいいですか?
A 02:担当のお医者さんに相談しましょう。
   「医療費の負担が苦しい…」などと切り出すと良いでしょう。

Q 03:デメリットはありますか
A 03:一応、無いと言うことになってます。
   書類は都道府県庁まで回りますが、一応守秘義務があるので。

5優しい名無しさん:03/10/30 00:15 ID:15a1X540
Q 04:申請からはどこでするの?
A 04:お近くの(管轄内の)市町村です。
   ※東京都の23区は、他の政令指定都市の区と違って市町村と同じ扱いなので、
   区役所が窓口となります。また、申請を病院で代行してくれる場合もありますが、
   代行料金は病院独自に設定しています。

Q 05:申請に必要な物は?
A 05:医師の診断書、印鑑、健康保険証です。

Q 06:費用はいかほどかかりますか
A 06:医師の診断書料が医師によってまちまちです。
   おおむね千円〜5千円以内でしょう。保険所への申請費用はありません

Q 07:認可までどれくらい時間がかかりますか
A 07:おおむね一ヶ月程度が相場です。

Q 08:転院する場合は?
A 08:担当医と相談しましょう。手続き(変更届・患者表の移転など)が必要です。

Q 09:有効期限は?
A 09:2年間です。継続して申し込むこともできます。

Q 10:病院のエリア(区など)を変えれば二重に申請する事は可能でしょうか?
A 10:給付の負担者は都道府県のため、不可能です。
   都道府県を変える方法もありますが、おすすめできません。
6優しい名無しさん:03/10/30 00:20 ID:15a1X540
Q 11:確定申告時の医療費控除について教えて下さい。
A 11:医療費控除は、所得金額の5%(上限10万円)を超えて、医療費を支払ったとき、
   その超えた部分について還付請求ができます。年収一千万未満の場合、
   だいたい超えた部分の10%くらいが還付されます。

Q 12:保険証が変わった場合には?
A 12:患者票記載事項の変更にあたりますので、所轄保健所などに申し出て、
必要なら、変更届を提出することになると思います。
   詳しくは、所轄保健所または通院している病院で相談なさってみてください。

Q 13:32条の効力が切れた場合には?
A 13:地方公共団体によっては、申請医療機関を通じて更新のお知らせが来るところが
   あります(例えば、大阪府など)。

Q 14:32条廃止の動きがあるようですが?
A 14:そういう動きがあるのは事実ですが、これは32条に限った話ではなく、
    老人医療問題など様々な問題の一環として浮上したものです。現時点では
    保健所・厚生省からの指導・通達はないので、当面は大丈夫でしょう
    (通院先の事務員さんによる)。

    また、廃止はまずないだろが(全医療費に占める精神科関連医療費は1%程度
    なため)、負担率の上昇・又は審査基準の厳格化はあるかもしれない
    (主治医による)、とのことです。
    担当窓口の都道府県→市町村への移管、審査機関の変更(県知事の諮問委員会→
    都道府県の精神保健福祉センター)は決定済みです(所轄の保健所に電話で
    確認しました)。
7優しい名無しさん:03/10/30 00:21 ID:15a1X540
Q 15:審査基準は?
A 15:主治医に聞いてみましたが、教えてもらえませんでした。実際に「審査基準」は
   あるようで、診断書を作ってもらうのが32条最大のハードルだと思います
   (診断書の作成は医師の裁量ですが、さすがにウソは書けないでしょう)。

Q 16:申請したら、必ず適用されますか?
A 16:100%適用されるとは断言できません。不受理の可能性もあり得ます
   (病院に貼り紙がしてあることもありますので、確認してみて下さい)。

Q 17:「遡及適用」ってなんですか?
A 17:患者票が来たときに、申請が市町村に受理された日までさかのぼって32条が適用されることを言います。
   この場合、診察代・薬代の差額分(=余計に支払った分)は返金されますので、
   詳しくは通院先・調剤薬局におたずね下さい(患者表のコピーなどを持参の上)。
   遡及適用も医療機関の裁量のようです。

Q 18:カウンセリング・血液検査など、どこまでカバーできるのでしょうか?
A 18:診察代・薬代が基本です。カウンセリングなどは病院の方針&主治医の判断の
   ようです(所轄の保健所に電話で確認しました)。
   また、10月の法改正で、32条の適応範囲は「精神的症状」に対する
   治療・投薬のみに限定されることになりました。
   これについても、病院・Dr.・調剤薬局におたずね下さい。
   ※入院には32条が効きません。「高額医療費公費負担制度」は利用できます。

81です:03/10/30 00:23 ID:15a1X540
また、ver.8を作ってしまいました。
みなさん さようなら・・・
9優しい名無しさん:03/10/30 05:24 ID:/zhr93ZT
ここでいいの?
10優しい名無しさん:03/10/31 09:07 ID:m7CWJfOE
>1さん乙
もったいないから、これver.9ってことでいいんじゃない?
前スレで誘導してきます。
11優しい名無しさん:03/10/31 11:00 ID:XSuDknkx
地方公務員試験受けようと思ってるのですが32条適用されると
不利になることはありえるのでしょうか。お金ないのできついです
12優しい名無しさん:03/10/31 13:54 ID:nmTtK7AX
age
13優しい名無しさん:03/10/31 14:41 ID:fjV0SAqU
>>11
一応守秘義務があるから大丈夫だろうけど
自分が申請しにいったとこ受ける気じゃないだろうね
14優しい名無しさん:03/10/31 15:33 ID:BmrXh0rY
>>1さん乙ー
15優しい名無しさん:03/10/31 17:45 ID:tq31dn1D
どうやらココでいいみたいだな?
つー事でオマイらここが本スレだぞ。
よろしくお願いします。
16優しい名無しさん:03/10/31 21:56 ID:6hidjJVj
32条使って気がつけば4年・・・・・・・・
もうすぐ次の更新かな。。。
ちなみに私は32条申請して受理されてから3回転職しました。
ばれないみたいだね。
公務員はどうかわかんないけど一般企業でよっぽどでかいとこじゃない限り
関係ないみたい。
17カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :03/11/01 00:46 ID:Y69jooIT
>>8 さん(=>>1 さん)
スレ立て乙です。<(_ _)>
18 ◆Bx5zkyE7QY :03/11/01 03:30 ID:M9vZgvrc
スレ立て乙華麗様です。前スレに相談が続いて書かれているため、引き離す為ageます。
19前スレ未回答分:03/11/01 03:31 ID:M9vZgvrc
997 :優しい名無しさん :03/11/01 03:27 ID:2XdlhDy/
いけね。それからどうすんのか聞くの忘れた。どうしよう。

998 :優しい名無しさん :03/11/01 03:27 ID:2XdlhDy/
役所に出す書類はどうすんの?
20優しい名無しさん:03/11/01 04:13 ID:2XdlhDy/
↑すまそ。結局待ってることにしました。
病院の事務に既に診断書依頼しているので
あとはたぶんお知らせがあるのだと思います。
病院でなんも聞いてない自分がなさけない。
21@32条申請中:03/11/01 15:36 ID:yuuI4BS2
>17 カイゼルひげさん
入れる商品あったら教えて下さいね〜
県民共済とかどうなんでしょ?
>20 優しい名無しさん
32条って意外と知られてないんですね…
自分はすぐに申請書書きましたけど
Dr.に診断書書いてもらうまで1ヶ月かかりました
そしてある日突然診察代が安くなりました(苦笑)
22優しい名無しさん:03/11/01 16:04 ID:/hvPvm9o
未成年、というか小中高生で、親に一緒に来てもらっているひとでもいけますか?
23@32条申請中:03/11/01 16:22 ID:CrV8Acif
>22 優しい名無しさん
「いける」とは32条の申請でしょうか?
それであれば、年齢制限はないので問題ないかと思います。
通院しているのであればDr.に聞いてみては如何でしょう?
24優しい名無しさん:03/11/01 16:27 ID:/hvPvm9o
 そうです。母と通院しているのですが(私が言えない事は母が言う感じ)
今年受験で、お金が要るから、と言って病院代のぶんを節約しています。
年齢制限がないのでしたら、いってみようと思います。ありがとうございます。
心療内科でも大丈夫ですよね?
25@32条申請中:03/11/01 16:38 ID:CrV8Acif
心療内科でも問題ないはずです。参考になるかわかりませんが、
http://www.ohhori.com/depression/public_expence.htm
を見てみては?因みに自分は神経科ですけど…
受験勉強も治療も無理せずにね!
2620:03/11/01 17:54 ID:2XdlhDy/
>>21
申請書まだ全く見ていません。
自分はこういった自分の事の管理に関して苦手というか恐怖症なもので。
人の事なら全然平気なのですが。保険や年金、収入を得る事さえも同様です…。
SSRIの効果か最近はっきりと口数が増えた(2chへの書込みも激増)のですが、
まだ独り言の段階で外に向けては効果が無いようです。少々訓練が必要かな。
32条の審査なんとか通ってほしいのですが地域によっては難しいそうですよ。
うち田舎なんですが地元の役所の福祉課はちょっと行きづらいなぁ…。
雑談お許しください。
27優しい名無しさん:03/11/01 19:34 ID:kqKyc+rL
今度、転院することになったので、前のクリニックから患者票を
もらってきましたが、封筒に入れて糊付けされてました。
あれって、患者が見ちゃいけないことでも書いてあるのかなあ。
28はにわ ◆GOGG/WnjYk :03/11/01 20:13 ID:jhCsX3Y9
>27
私も先日転院して患者票もらってきましたが糊付けはされてませんでしたよ
見たけど住所と名前と病院名程度しか書いてないです
29@32条申請中:03/11/01 20:44 ID:Rrn6l7Yi
>20さん
申請書は病院に用意してあるのでは。
自分は、受付で「32条の申請したいのですが…」と言ったら
申請書に住所・氏名・緊急連絡先を記入して印鑑押して終わりでした。
30優しい名無しさん:03/11/01 20:46 ID:JUZyXnmr
いまの病院があってないみたいなので
32条の乗り換えしたいんですが
どうやってすればいいですかね?
主治医にいいずらいやけども
31優しい名無しさん:03/11/01 20:58 ID:3yw4DC5W
申請してから3週間ほどで郵送されてきました。
1ヶ月くらいはかかるのかと思ってたのでちょっと早くてびっくり。
32優しい名無しさん:03/11/01 21:15 ID:F9pPOrIn
>>27
私は患者票のコピーを病院から控えとしてもらっていますけど、
特に大したことは書いてないです。
公費負担者番号と有効期間、本人の住所氏名・生年月日・性別、
あとは病院名と病院所在地が書いてあるだけ。
33優しい名無しさん:03/11/01 21:57 ID:Tf2PVngx
>>30
主治医に言いづらい場合でも、受付に言えるなら、患者票を次の病院に移す
手続きをしてくれるはずです。その場合、受付の人がすぐに患者票をうつす
手続きをしてくれれば、次の病院でも、32条適用になるはずです。(念の
ため、患者票の写しをもらっておけば万全です)
受付にもいいにくい場合は、次の病院で、前の病院で32条適用だったこと
を伝えればいいでしょう。次の病院で手続きをしてくれるはずです。ただ、
このときは、次の病院での初診は、32条適用にならないことがあるので、
そのこころ構えは必要かと思います。(32条の通院先の変更届けがいつ
役所にとどいたかで運用が異なるため)
34優しい名無しさん:03/11/01 21:58 ID:zFyPxPqY
不幸のレス】
   このレスを見た人間は十三日以内に死にます。
      ※あなたに訪れる死を回避する方法が一つだけあります。
     それはこのコピペを一時間以内に7つ、別のスレに貼り付ける事です
    /\___/ヽ   ヽ
   /    ::::::::::::::::\ つ
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
  |  、_(゜)_,:  _(゜)_, :::|ぁぁ
.   |    ::<      .::|あぁ
   \  /( [三] )ヽ ::/ああ
   /`ー‐--‐‐―´\ぁあ
35優しい名無しさん:03/11/01 22:20 ID:JUZyXnmr
33さん
ありがとうございました
36優しい名無しさん:03/11/02 01:09 ID:V6yZ7vED
>>26 >>29
確かに地元の役場って、なんか行きづらいですよね。
32条の申請は、基本的には本人が手続きするものなので、
申請書の取得も含めて、自分がしなければならないのですが、
現在は、医療機関で手続きを代行してくれるところも多いです。
審査のほうは県でなされるので、それほど審査基準のバラつきはないようです。
Dr.がOKして診断書書いてくれれば、まず大丈夫だと思います。
37優しい名無しさん:03/11/02 03:11 ID:oSiPQY0j
今日、病院に行ったら申請が通っていて
申請してからの約2ヶ月分の診察代、薬代の超過分が返ってきました。
かなり戻ってきてびっくり!!ちょっとしたデジカメとか買えるぐらい。
パキシルMax量とか出されてるから、すごくお金かかってたんですよね。
たすかりました。
3820:03/11/02 03:51 ID:zb40//LE
>>29
滅茶苦茶苦しい時期だったので保健所に行ったんです。
それで保健所で病院紹介とともに申請書を戴きました。
結果、病院での事務の流れに私がうまく乗れなかったみたいです。
39@32条申請中:03/11/02 11:26 ID:64mlE0Zz
>20さんへ
保健所に先に行かれたのですか…
自分は保健所に32条申請の為の手続等確認のTELをして病院に再度確認。
初診後すぐには診断書書いて頂けないとの事でした。
1ヶ月位様子を見てDr.が診断書を出すか判断するとのことでしたが、
先に病院で出された申請書で申請依頼しちゃいました。
診断書を依頼されているのであれば、申請書さえ病院に出せば
手続代行してくれると思いますよ。
自分の場合、診断書代3,150円と切手代80円かかりました。
金銭的にはかなり負担は楽になると思います。
40優しい名無しさん:03/11/02 12:04 ID:SDniXsIN
>>32さん、レスどうもです。>>27です。
封筒開けて、自分用の控えにコピー取っておこうかな。
4120:03/11/02 12:53 ID:zb40//LE
>>39
レスありがとうございます。
自分の場合通院暦が既に数年ありましたがいろいろと事情が
ありまして何度か波があった上でようやく保健所に駆け込む
事ができました。結果相応しい病院(つまり精神科の事です)
と補助制度の案内を受ける事が出来ました。まだはじめの
一歩の段階です。現段階では過去の通院歴にある特定の診断
名しか書けないとの事で審査に通るかは微妙との事でした。
私の印象では精神科へ行かず近くの病院でなんとかやりすご
している患者さんは結構多いように思います。病院ではそう
いう患者さんには積極的に保健所に相談するよう薦めて欲し
いです。正直、自分の中にある壁はかなり高かった。
42優しい名無しさん:03/11/02 16:19 ID:lwbbNID0
>>7
基本的なことかもしれませんが、Q&A18を読んで、かなり不安になっています。
>10月の法改正で、32条の適応範囲は「精神的症状」に対する治療・投薬のみ
に限定されることになりました。
とのことですが、私は今、32条で、時々、風邪薬をもらっています。
心配なので、厚生労働省の通達について調べてみました。
ネットで検索する限りは、厚生労働省の32条に関する通達は、平成14年5月21日
付けが最終(障精発第0521001号)で、それには、風邪薬や糖尿病の薬は認められる
ことになっています。
10月からというのは、厚生労働省のどの通達によるものでしょう。
どなたか、ご存知の方、どうか教えて下さい。
43優しい名無しさん:03/11/02 18:14 ID:rhVx+par
>>42
私も該当通知を探したのですが、確実な証拠は見つけられませんでした。
10月の法改正というのは、2002年10月より運用規定を変更する旨、
厚生労働省より通知があったとされており、それを指していると思います。
その通知は、>>42さんの指摘する、まさにその通知ではないかと思うのですが・・

それによると、
Q14)精神障害と直接関係のない傷病、例えば「風邪」、「糖尿病」などは、
患者票に記載された医療機関において精神医療を担当する医師によるものでも対象外とすべきか。
(A)直接関係のないのであれば対象外とするべきである。
ただし、精神障害により自己の安全や健康を守る能力が著しく低下していることが原因であると
医学的に判断される症例は対象となる。
とされています。

つまりは、「風邪」「糖尿病」などの薬で、
精神疾患と直接関係しないものは、原則として対象外とする、
と解されるのではないでしょうか?
4442:03/11/02 19:17 ID:lwbbNID0
>>43
お返事、ありがとうございました。
なるほど、10月といっても、去年の10月からなのですね。
去年の5月に通達が出て、それが去年の10月から運用になるということは、
よくあることですね。
私は、風邪を引きやすく、しゅっちゅう風邪をひいているのです。特にこれ
からの季節は要注意で、ビクビクしています。
何とか、マスクなどして、守るのが最善ですね。
ありがとうございました。
45@32条申請中:03/11/02 22:18 ID:yjJcdRRo
>20さんへ
自分の場合、迷いもせず神経科(精神科)に行ってしまったので…
病院では教えてくれないですよね〜
Dr.曰く、自分は「ネットオタク」なようで(苦笑)
32条もネットで発見しました。
自分も5年前から内科であらゆる薬(眠剤等)を処方され、
初診時に「これだけ出されてるとねぇ〜もっと早く来れば良かったのに…」
と言われました。ある意味、20さんと同じですかね?
ハードルの高さ…自分も実感してます。
46優しい名無しさん:03/11/03 02:12 ID:fmItTxGj
私の場合は、精神科で「うつ病」と診断され
32条の書類でも同じように書かれていました。
Dr.は「"うつ病"で申請して通らないことはまずないでしょう」と言っていました。
で、きのうめでたく通りました。
47カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :03/11/03 02:42 ID:NKF91odh
>>21 @32条申請中 さん
了解です〜。
4820:03/11/03 03:32 ID:xNaabErU
>>45
あらら自分も5年前から内科でした。診断名は不安神経症・PDです。
現在精神科で別件の症状の治療も求めてますがこれはまだ保留中です。
自分はまだDr.と雑談できるほどほぐれた関係になってないんで
ネットで仕入れた知識があってもつい知らないふりをする傾向が…(^-^)。

>>46
精神病領域と違い神経症領域ではここ数年は審査に地域格差があるとの事です。
もし駄目だったときに落ち込まないようにって事だと思いますけど…。

雑談ばかりで役立つ情報なくて申し訳ないです。>>ALL
49優しい名無しさん:03/11/03 12:15 ID:V3eh597M

32条が認可されたら申請時からの診察代、薬代って返って来るんでしょうか?
受付のオネイさんに自分から言わないと戻ってこないんでしょうか?

よろしくお願いいたしますm(_ _)m

ちなみにいつも受付ではもうすぐ認可されますと言われています
申請から約2ヶ月経ってます・・・
50優しい名無しさん:03/11/03 14:54 ID:uonsq7a7
>>49
その病院によって、異なると思います。
遡及適用をどの患者さんにもしている病院は、黙っていてもお金は返ってくる
でしょう。
しかし、遡及適用を通常はしていない病院は、言わないと戻ってこないでしょう。
51優しい名無しさん:03/11/03 18:25 ID:xNaabErU
自分は今申請したら来年の分からっていわれたなぁ…。
受付はおねぇさんじゃないし…。
あ、自分がオサーンなの忘れてた。
52優しい名無しさん:03/11/03 18:32 ID:AM2wesNo
私は言っても(交渉しても)戻ってこなかったYO
せっかく領収書溜めてたのに〜
53優しい名無しさん:03/11/03 19:00 ID:a3brEVtP
遡及適用を病院がしてくれない場合、役所にその分手続きして戻ってくる
とかってないですかねぇ。納得行かない…。
私の病院窓口も「認可日から適用されます!」なんて断言してたし。
54優しい名無しさん:03/11/03 19:05 ID:xyj/1sxr
結局、遡及適用というのは、
病院側にとっては、事務処理が増えるだけで、
病院の利益になるわけではなく・・。
ここに、その病院の姿勢が現れるような気がします。
55優しい名無しさん:03/11/03 23:17 ID:uonsq7a7
平成14年5月21日に厚生労働省が通達した、障精発第0521001号を
読んで、その解釈に悩んでいます。
(Q8)公費負担の始期は何時か。(A)公費負担の始期は、申請の受理日である。
(以下省略)ということは、主治医の診断書なしでも、自分で申請してしまえば、
その日にさかのぼって、公費負担は発生するのでしょうか。
どなたか詳しい方、教えて下さい。
56優しい名無しさん:03/11/03 23:22 ID:ezxbzYXG
32条適用されてます。
通学のため満員電車に乗るのですが、
車内で気分が悪くなり駅のトイレで吐いてしまうこともあります。
こういった症状にも32条は適用されるのでしょうか?
57優しい名無しさん:03/11/03 23:36 ID:7vwKjcBQ
>>55
法律や通達としては、申請の受理日(遡及適用)とする。
しかし強制力はなく、これを適用するか否かは、
患者が実際に受診している医療機関の判断に依る。
58優しい名無しさん:03/11/03 23:38 ID:7vwKjcBQ
>>55
医師の診断書無しでは、申請は受理されない。
59優しい名無しさん:03/11/04 00:27 ID:tNfL3yal
>>56
パニック障害ですか?
もう既に適用されてるんなら、そういった精神的症状に対する治療に
対してはもちろん適用されます。
60優しい名無しさん:03/11/04 04:30 ID:3+vuEVis
総合病院の精神科行ってる人がうらやましいです。
自分の場合精神科病院の他にも内科循環器科病院にかかっていますが、
これもストレスが原因といわれてます。心気症状もよくあるので検査も
よく受けます。また精神科病院は救急対応なしなので発作時は内科循環器科
病院へかかる様言われています。しかもお互いの病院はかなり距離離れてるし。
内科循環器科の方の公費負担ははじめから諦めてますけど、救急時の事を
考えるとどうすればいいやら不安になります( ´Д⊂。
6155:03/11/04 08:31 ID:TkQI2eS5
>>58
ありがとうございました。
医師の診断書なしには申請できないのですね。
62優しい名無しさん:03/11/04 10:18 ID:USRpYwoQ
質問です。
先週32条を精神科の方で手続きをしましたが
32条が認可されたというのはどうやってわかるのですか?
何か送られてくるのですか?
63優しい名無しさん:03/11/04 12:52 ID:TT3v7ERv
32条の移転の件なんですが、

>>33

主治医に言いづらい場合でも、受付に言えるなら、患者票を次の病院に移す
手続きをしてくれるはずです。その場合、受付の人がすぐに患者票をうつす
手続きをしてくれれば、次の病院でも、32条適用になるはずです。(念の
ため、患者票の写しをもらっておけば万全です)

とご回答がありますが、移りたい 病院名 を受付の人、または主治医につたえなければ
いけないんでしょうか?患者票というものは 薬歴 まで次の病院へ伝わるのですか?

よろしくお願いいたします。m(_ _)m

>>62さんへ

認可された事は私の場合は受付の人が教えてくれました。
64優しい名無しさん:03/11/04 15:07 ID:C64MJjBT
>>63
ちょうど、本日、患者票を持って市役所に通院先の変更届をしてきました。
私は以下のような手順で手続きを進めています。

(1)前の病院の受付で、「転院するので患者票をください」とお願いしました。
あらかじめ、次の病院で紹介状が必要かどうか確認して、なくてもかまわない
との返事をもらっていたので、前の病院の医者とは転院の話はしていません。
で、受付嬢が患者票をすぐにくれました。患者票の内容は>>33参照のこと。

(2)市役所(自治体によっては保健所?)に行って変更届をしてきました。
変更届も簡単なもので、受給者番号と住所氏名、新旧の医療機関名とその
住所を記入します。このときは、患者票と印鑑だけが必要でした。

新しい患者票ができるまで、しばらくかかるとのことで、変更届のコピーを
くれました。念のため、元の患者票のコピーも自分でとっておきました。

おそらく転院先の初診でも公費負担が適用されるだろうと思ってますです。
それから、転院先からは、「紹介状はいらないけど、どんな薬を飲んでいたか
だけは、分かるようにしておいてください」と言われました。
65優しい名無しさん:03/11/04 15:10 ID:C64MJjBT
>>64で間違ったことを書いてしまいますた。
○患者票の内容は>>32参照のこと。
×患者票の内容は>>33参照のこと。
66優しい名無しさん:03/11/04 15:12 ID:HRR7P5W8
はいいらっしゃいませどんな御用ですか
…ってそのブッサイクなつら
整形してもらいに来たんでしょうけど
______  ________/
         |/
  ∞ ∞
 ノ (ノヽハハ)
 ノノヽ ゚ワ゚)       ∧_∧ 客に対して失礼な…
  | (つつ      <ω(・);>
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|    (    )
            |    | | |
            |     (_(__)



で、どんな風になりたいんですか?
______  ________/
         |/
  ∞ ∞
 ノ (ノヽハハ)
 ノノヽ ゚ワ゚)       ∧_∧  あ、はい。
  | (つつ      <ω(・)*> ギコ系のかっこいいのに
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|    (    )
            |    | | |
            |     (_(__)





67優しい名無しさん:03/11/04 15:13 ID:HRR7P5W8
なれるとおもうの?元が悪すぎるわ…
これだから自分の酷さわかってない奴は…
______  __________/
         |/
  ∞ ∞
 (ノヽハハ)ヽ
 (゚ワ゚;ノヽヽ      ∧_∧ 
 ∩⊂) |       <ω(・)#>
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|    (    )
            |    | | |
            |     (_(__)
  じゃあ診療室へドゾー
______  ________/
         |/
  ∞ ∞
 ノ (ノヽハハ)
 ノノヽ ゚ワ゚)       ∧_∧ やっとこの女から解放される…
  | (つつ      <ω(・);>
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|    (    )
            |    | | |
            |     (_(__)
  ∧_∧
 < (・)ω(・)> オキャーマ
  (     )
  | | |
  (__)_)
  ∧_∧
 <´・)ω(・`)> オキャーマ をよろしく
  (     )
  | | |
  (__)_)
68優しい名無しさん:03/11/04 19:01 ID:0gPFnWLU
初めまして。
まだ32条申請されてないんですけど、あと何度か通えば申請してあげると医者に言われました。
デイケアに通ったほうがいいって言われたんですけど、これも適応されて安くなるんでしょうか?
今日、初診だったので診察とお薬で4000円ちょっと掛かってしまいまして…
これが毎週だったら厳しいなぁと思いました。デイケアって何するのか分からないけどもっと掛かりそうだし…。
良かったら教えて下さいm(__)m
69優しい名無しさん:03/11/04 19:13 ID:HMXy8BV6
>>68
そんなキャバクラみたいな病院に通院するのやめな
70優しい名無しさん:03/11/04 20:24 ID:0gPFnWLU
4000円って高いんですか??多分初診だったからと、薬の数が結構多かったからだと思うんですが…。
ちなみにレンドルミン ルボックス レキソタン ラックビー(ビフィズス菌の薬)でした。
診察のほうで2500円かかって、薬局で1600円です。これって高いんでしょうか(´Д`)
でも市内で1番評判良いトコで…ううーん…。
以前にも2件別の病院に行ってるんですが、こんなもんでした(;_;)北海道は高いのだろうか…。
7163:03/11/04 20:47 ID:TT3v7ERv
>>64さん 詳しいご回答感謝いたします。

メモっておきます。ありがとうございました。
72優しい名無しさん:03/11/04 21:17 ID:PLlWocRn
>>70
精神科のデイケアってなにするのか分かりませんが、カウンセリングのことかなぁ?
カウンセリングだと適用されない場合が多いです。
診察+お薬で4000円はそんなものだと思いますよ。
格別高いとは思いません。
73精神保健指定医X:03/11/04 21:21 ID:nj8BtU7V
北海道が高いなんてことはありません。
初診料2700円、初診時通院精神療法5000円 処方箋料690円
合計8390円 3割負担2520円は全国共通です。
再診の時は、1550円前後です。
74優しい名無しさん:03/11/04 21:59 ID:0gPFnWLU
>>72
デイケア 32条で検索してみたら適応されると書いてあるページがありましたm(__)m
デイケアは今日は少ししか聞かなかったのですが、不登校の子とか分裂症の人や鬱の人が
社会復帰するために、運動して体力を付けたり、編み物したり(?)するって言ってました。
4000円は普通なんですね。有難うございましたm(__)m

>>73
全国共通なんですね。有難うございますm(__)mためになります。
あと何度かで32条適応してくれるみたいなので5%負担になるんですよね。
早くなってほしいなぁ…。
75優しい名無しさん:03/11/04 22:21 ID:TkQI2eS5
>>63
次の病院を前の病院に知られらくない場合は、64さんのようにするとベスト
です。このように自分で手続きすると、次の病院での初診も32条は必ず適用
になります。
ちなみに、患者票には、薬歴はおろか、病名も書いてありません。
7675:03/11/04 22:50 ID:TkQI2eS5
ちなみに、厚生労働省の通達によると、初診には32条は適用されないけれど、
32条が通ってから、別の病院に変わったときの初診には、32条は無条件に
適用になるそうです。
ところが、通達と現場での運用には、落差があるようですね。
私の場合、32条の変更届が役所に届くまでは、次の病院で32条を適用
できないといわれました。
77優しい名無しさん:03/11/05 14:26 ID:IhvqCVMG
>>76
その通達のリソースは分かりますか?
78優しい名無しさん:03/11/05 14:40 ID:rzL15hlc
病院を二股かけても、どっちの病院でも
32条適応できますか?
79優しい名無しさん:03/11/05 15:08 ID:OOXuhhQG
無理だったとおもいます。
80優しい名無しさん:03/11/05 15:19 ID:t9vHupx3
>>78
出来ません。
81優しい名無しさん:03/11/05 15:51 ID:JUhoJ2eN
>>77
>>76さんではありませんが、ちょっと調べてみましたが、よくわからず…。

医療機関の変更が有効になるのは、変更届を受理した日になるわけですが、
郵送や事務手続き上、診察日に変更届が役所に届くわけはありません。その
空白期間に融通をきかせなさいというのが>>76さんのいう通達だと思います。

確実なのは、変更届を診察日以前に自分で役所に出向いて済ませることです。
係の人が変更届の写しをくれるので、それを転院先に提出すれば大丈夫かと。
8276:03/11/05 19:09 ID:7hsQssu/
>>77
お返事が遅れました。申し訳ありません。
平成14年5月21日付で通達された、障精発第0521001号です。
(Q12)初診料について公費負担は行われるか(A)公費負担の申請のために行った
初診については、公費負担は行われないが、后妃負担開始後に医療機関を変更した場合
に変更後の医療機関で最初に行われた診察については、初診として公費負担が行われる。
によります。
8376:03/11/05 19:11 ID:7hsQssu/
ごめんなさい。文章の途中がおかしくなってしまいました。后妃は公費の間違い
です。
84優しい名無しさん:03/11/05 20:59 ID:MbZ/Wdsb
転院って難しそうですね

だれか簡単にまとめてください 馬鹿ですいませんm(_ _)m
85旭川に来たです:03/11/05 21:24 ID:3EJvaW8G
>>70
安いですよ〜。
っていうか、32条適用してそれだったら高いですよ〜。
適用してなかったら、安いです〜。
私の場合、一軒ですが関東では診察料1300円+薬価代で7000円くらいでした〜。(で、月に2回)
旭川では32条適用してないときはやっぱり7、8000円、(毎週)
この頃は適用されるので500円くらいですが、(やっぱり毎週)
500円が全体の5%と考えたら、元の金額はかなり高いと思うですよ〜。
4、5000円で済んでいるなら結構ナイスかと思うです〜。
86優しい名無しさん:03/11/05 21:38 ID:t9vHupx3
>>84
>>64 に詳しく書いてありますよ〜
8784:03/11/05 21:52 ID:MbZ/Wdsb
>>86
(v^-゚)Thanks♪
88優しい名無しさん:03/11/05 23:19 ID:8E081RYr
>>84
私のケース
1.医師と喧嘩。患者票を奪って帰宅。
2.病院探し。数件まわってやっと良いところを見つけた。
3.そこの診察(3回目)で転院を決断。保健所で手続き。
4.遡及適用で返金された。
89優しい名無しさん:03/11/06 00:53 ID:BNG/W1RO
>>88さんの場合なのですが、
返金は全部でしたか?
それとも転院先の病院分だけですか?
「転院前に届けだけは出せ」と保健所に言われているので
探して何件か周る間は3割自己負担を覚悟してる最中です。。
9070:03/11/06 19:52 ID:T4lWwhEH
>>85さん
レスありがとうございます−。
そんなキャバクラみたいな病院行くのやめなと言われたのでボッタクリなのかと思いました。
32条はまだ申請してもらってないです。初診からは出来ないって言われたので…。
でももう少し通ったら是非通してあげたいと言われました。(金銭的にキツイので)
それにしても医療費って本当高いですよね−…。
91優しい名無しさん:03/11/07 10:33 ID:UsCo17XJ
>>4
Q 09:有効期限は?
A 09:2年間です。継続して申し込むこともできます。

について追加の質問ですが以前32条を使って診療を受けていましたが
「治った」という自覚が出たので通院をやめ
医師にも「もう平気っぽいのでもう通院もしません」と告げあなたが平気ならば、
とOKも出たのですがなんてとたぁないたった1年で再発してしますました。(lll´д`)
この場合以前使っていた32条はそのま使えますか?
保険は変わってませんし同じ病院に通うつもりです。
それとも新規に申請が必要でしょうか?アドバイスお願いします。
92優しい名無しさん:03/11/07 11:30 ID:62IfKAI2
少なくとも最後に申請した日から2年過ぎてたら再申請じゃないか?
そうでない場合はその後の状況を病院に確認すれば判ると思われ。
素人で何も知らんのに答えてすまん。許せ。
93しょーり:03/11/07 12:41 ID:Cc6g3VQB
郵政板から出張です。

ついに先週、32条を申請してきました。
先生が手帳の時も面倒を見てくれると言ってくれました。

職場復帰を目指して自然覚醒でなく目覚まし時計を使うようにしてみましたが、ふらつきがひどくてダメです。
パキシルの減量も響いているのかも。
先週は調子が良かったので、職場復帰の練習としてきちんと起きられるように・・・としましたが無理のようです。

体調だけでなくPCも絶不調。
PICTYが壊れたから修理に出したら見積が4万円。諦めました。
仕方がないので押入にしまってあったドットプリンタを出してきたら電源を入れた瞬間に電源部が死亡。
DOSユーザーだから代替え機がEM-930Cだけ。
ヤフオクを探しても自分の持っている機種はジャンクばかりで完動品は皆無。
ネット用に使っている98NOTEもHDDが逝った。かちゅーしゃで使っている部分だけがアクセス不能に。
速攻でMOにバックアップを取った。
次に起動したときは「システムディスクをセットしてください」の文字が。
4GB以下のHDDなんて新品じゃ売っていないし・・・

自分の症状にいちばん合っている薬は明らかに「リタリン」なのに〒病院の先生はパキシルの増量でお茶を濁す。
天下の大病院、〒病院にはリタリンがないのか?
この前もパキシル10mg*2は割高だから20mgを希望したら「うちにはない」と言われたし・・・
いつも「リタリン出して」って言いたいけど先生のペースに乗せられて終わってしまう。
94優しい名無しさん:03/11/07 16:38 ID:cxTbsiPq
>>91
92サンのいうことが正しい。
2年以上たっていたら、あきらめて再申請して下さい。
95優しい名無しさん:03/11/07 18:21 ID:UsCo17XJ
>>92>>94
ありがとうございました。たぶんギリ平気っぽいかな。
一応過去に戻って計算してきます。。(鬱すぎて時間忘れた(´д`; ))
96優しい名無しさん:03/11/07 18:22 ID:62IfKAI2
>>93
申請とりあえずおめでとう。無事通過するといいですね。
今日病院行きました? 結構薬効いてるように思いますけど?
文章からして(^-^)。自分も年内申請予定ですが…。
自分、元コンピュータ屋でしたが今はもう全然駄目ですね。
ケーブルが抜けただけdもそれを再度差し込む意欲がわくまで
数日かかったりします。結構面倒くさいですよね。
メモリやカード類購入して2年間箱から出さなかった事も有ります。
それはもう箱はあけましたがまだ一度も使ってませんし…。
果たして治るのかな…。
97優しい名無しさん:03/11/07 20:33 ID:8FD8HZJn
不安神経症・パニック障害の診断がされました
32条の適応になるのでしょうか?
医療費が払えないので申請したいのですが・・・
98優しい名無しさん:03/11/07 22:02 ID:YrdqUKnM
1ヶ月前、お医者さんのほうから32条の件を言われ、
その場でお願いしました。
その日から診察料もお薬代も0円でした。
その日のうちに区役所(大阪市内です)の保健センター?に書類を提出に
行くように言われて、持って行きました。
病院で診断書代の1000円だけ払いました。

申請、通るといいな、、、。
99優しい名無しさん:03/11/07 22:59 ID:cxTbsiPq
>>97
32条、普通なら適応になるはずです。
ただ、診断書を書くのは主治医なので、先生にきいてみてください。
100優しい名無しさん:03/11/07 23:00 ID:sPNKlD/X
人妻、熟女、レズ、野外露出、複数プレイ、レイプ、
赤外線車中盗撮、トイレ盗撮、サウナ盗撮・・・
http://www.excitehole.com/
101はにわ ◆GOGG/WnjYk :03/11/08 05:12 ID:ByJsJJPn
>97
症状が軽度だったり短期で治りそうならば医師に申請拒否されることもあります。
私の彼氏の弟さんが拒否されてました。
でも正式に診断が下っているようなので申請してもらえると思いますよ。
それでもだめなら生活が苦しくて医療費が。。。と強く押すのがいいかも
>98
医師に診断書さえ書いてもらえればほぼ通るはずですよ
102優しい名無しさん:03/11/08 11:39 ID:5s6K0UqQ
>>98
0円になるものなんですか???
103優しい名無しさん:03/11/08 13:23 ID:4FRwODgO
>>102
大阪府下は、国民健康保険なら、0円です。社会保険なら5%です。
他の県でも、国民健康保険なら0%のところはありますよ。
あくまで市町村単位であつかいが異なりますが。
104優しい名無しさん:03/11/09 09:04 ID:dhd2JUhg
更新したら患者票が患者にも配られるように制度が変わったのね。
大切に保管してくださいって渡されました。
105優しい名無しさん:03/11/09 09:19 ID:7A1nOAuK
年内申請予定だがまた暫くしたら制度変更になりそうな悪寒…。
106優しい名無しさん:03/11/09 16:13 ID:WUvGqE0Y
確か6月頃に申請しましょうと言われ、8月に手続きしてますから・・・手帳なしでね、と言われ
もう11月。一体いつまでかかるんだろう・・・。実は転院を考えているのですが
申請おりるまで待った方がいいですよね、やっぱり。
107しょーり:03/11/09 22:55 ID:X7WqSQrr
>>96
レスサンクス。
今は郵政研修所に入る時に中古で買ったモバイルノート(PC-9821La10)で何とか使っています。
ジャンク箱を整理していたら3.2GBのNa前期用HDDパックが出てきたので再フォーマットしてセットアップをマターリとやっています。
プリンタはヤフオクでMJ-910Cの新品インク・付属品付きの完動品を2,000円でゲットしました。
普通紙への印刷の美しさはPMシリーズの比ではありませんね。
写真を出したきゃ親父のF870を借りればいいので自分はこれで十分です。
ドットプリンタは見積もり待ちです。

32条を通過してくれることを願っています。
もし、通ったら次は手帳を狙います。

自分はCADオペレータをやって体を壊してしまい、郵便局に転職しましたが、こっちでも保険課で体を壊してしまいました。

いやー、MS-DOSはいいですね・・・FORMATコマンドの使いやすさは格別です。FDISKとは雲泥の差があります。
あと、ATOK使いなので109キーボードより106キーボードの方が好きです。
(いずれもPC-98ね)
108優しい名無しさん:03/11/10 01:44 ID:MyisuWtH
公費負担制あっさり通りました。
かかったお金は診断書発行代の1000円のみ。
次の診察のときから適応されました。
ただ、自分で保健所に届け出るよう言われましたが。
@名古屋市です。
109はにわ ◆GOGG/WnjYk :03/11/10 05:57 ID:QkOYV8V7
32条申請は医師に「32条申請したいんですが」といったら即診断書書いてくれて
2週間後には適用されました。
診断書発行料のみで申請も全て病院でやってもらえました。

特殊なケースなのかな?
皆さん申請に手間取ってるようですが
110優しい名無しさん:03/11/10 14:07 ID:Vcna+uKv
今日32条センセに申請したいと言ったら
くどくどこの制度ができたいきさつを説明されたあげく
(まあ、ためになったけど・)、診断書6200円・・高くないか!(涙)
111優しい名無しさん:03/11/10 14:19 ID:NBSi4dkq
うちは5000円でしたよ。
まぁ初期投資と思えば安いかな。
112優しい名無しさん:03/11/10 14:45 ID:CYeqgGrq
今日初診で行ってきたんだけど、
診察の終わり間際に「公費負担って制度があるんですが」って言われた。
次回はんこ持って行くことになりましたが、いきなり初診で言われたのはビックリ。
ちなみに3000円だそーな。
113優しい名無しさん:03/11/10 15:05 ID:0lGUqps0
今日、32条の申請の書類を病院経由で出してきました。
代行の送料込みで\4080でした。
東京都は32条の認定は比較的容易だと医師がいってました。
2週間以内には通るだろうとのことでした。
こういうことなら早くやっておけばよかったな。
114優しい名無しさん:03/11/10 15:46 ID:6CDXorLG
>>113
2週間じゃさすがに通らないよ。
東京都だと、だいたい申請月の翌々月の月末辺りに通知がきます。
115優しい名無しさん:03/11/10 15:59 ID:NlgTAbf6
>>109
普通なら適用は申請したその日分から。
全然特殊じゃないです。御安心を。
116優しい名無しさん:03/11/10 16:03 ID:oKCdussz
32条狙いますとか手帳狙いますとか、そうゆう言い方嫌だなぁ…。
117はにわ ◆GOGG/WnjYk :03/11/10 16:45 ID:QkOYV8V7
>115
適用というか申請が2週間で通りました
118優しい名無しさん:03/11/10 16:49 ID:ylOZ3Y8R
>>117
通ったとあなたがわかったのはなぜですか?
2週間後に病院に届いた患者票を見たの?
支払いが安くなったからではないの?
一時的に病院が負担するケースが多いのですけど?
119優しい名無しさん:03/11/10 16:57 ID:6CDXorLG
>>117
マジで申請が2週間で通ったんですか?どこの県だ。早いなー。
東京都だと平均して2ヶ月くらいかかるです。
120優しい名無しさん:03/11/10 16:59 ID:ylOZ3Y8R
あり得ないですって。申請した月の分をまとめて
翌月の会議にかけてやっと決めて患者票を
病院へ発行して郵送するのですから。
121優しい名無しさん:03/11/10 17:06 ID:prvtbAjX
公費負担で得したような気になっていたけど、結局自分で払った
税金の一部なんだということを昨日の選挙で気付いた。
122優しい名無しさん:03/11/10 17:10 ID:tsc0dg9M
>>121
そんでも得でしょ?
今日医者がいぶかしげな顔をしたのは東京は2ヶ月もかかるのか..
そんなに重度じゃないからそこまで通ってるかどうか。
早く通るといいな♪
123申請準備中:03/11/10 17:25 ID:3aW0VsDN
>>116
確かにその通りでこのスレの存在自体に
不快感を持つ奴も結構いると思われ。
124優しい名無しさん:03/11/10 17:31 ID:1Rn7ybHN
だからって知らないままのひとが損してたら
かわいそうでしょ?
125優しい名無しさん:03/11/10 17:43 ID:tsc0dg9M
今日の病院のセンセもさー、あんたは軽いんだから、
この制度の意味わかってんの?って感じで。
高いもんは高いんだから、わかってよー!!
126優しい名無しさん:03/11/10 17:48 ID:6CDXorLG
>>124
禿同。32条を利用してマターリ病気を治して、社会復帰してそれなりに稼いで、
税金や公的負担を納めて恩返しすればいいと思われ。
127旭川に来たです:03/11/10 17:54 ID:+oBJjqwj
ですよね〜
症状が軽かろうが重かろうが、
出費の負担が、日々の生活において精神的に軽いか重いかってのが、
実際申請する側の心理的ポイントかとおもうです〜。
128優しい名無しさん:03/11/10 18:50 ID:1PCxbxHI
>>117
できたら、どこの県のどこの市町村か教えていただけませんか。
2週間というのは驚異的。どこもそんなに早くやってくれたら
嬉しい。
・・・せめて1ヶ月で通して欲しい(兵庫県神戸市外)
129優しい名無しさん:03/11/10 19:05 ID:HKNX87HU
2週間で申請を通すためには、
毎週会議を開いて認定しなければいけないと思うけど、
毎週、委員の先生を呼びだして、
会議をしているところってあるのかな。
130はにわ ◆GOGG/WnjYk :03/11/10 21:03 ID:QkOYV8V7
>118
二週間後の通院の前に病院に電話したら申請は通ってますといわれました。
>119 >128
千葉県です
>120
あり得ないといわれても。。。実際に申請受理されたんですが。。。
131はにわ ◆GOGG/WnjYk :03/11/10 21:17 ID:QkOYV8V7
ちなみに同じクリニックに通院している相方は申請して一ヶ月で受理
でもその間(申請してからの一ヶ月間)の医療費の差額は返ってきませんでした。

同じクリニック同じ主治医でも違うようです。
やはり私のは特殊なケースだったようですね
132優しい名無しさん:03/11/10 21:52 ID:IQMWFTAL
>>130
それは申請中だという意味です。
もしくは、以前32条を利用していて更新されたか。
患者票を自分の目で確認していない以上、嘘と言われても
ありえないといわれても反論する資格はないです。
133優しい名無しさん:03/11/10 21:55 ID:Uhw/KL/j
>>131
あなたは申請が通ることと申請が受理されることと
結果が出て公費負担者番号が打ち出されることを
一緒にしてませんか?
特殊というより、あなたの認識が異常です。
134優しい名無しさん:03/11/10 22:11 ID:1PCxbxHI
>>133
異常と言うと、あまりにも131サンがかわいそうでは。ちょっと勘違いして
いるだけですよ。

この問題については、131サンと同じクリニックに通院している人でも、
受理したといわれるまで1ヶ月かかった人もいるというところがポイント
のような気がします。
そのクリニックの先生は、自分が書いた32条の診断書は、必ず通ると信じ
ている。ところが、診断書を書くまでに時間がかかるのではないのではない
かと思います。
131サンの場合は、先生は、2週間で診断書を書いて、役所に郵送した。
別の人には、診断書を書くまでに1ヶ月かかった。当然、役所に申請書は届い
ていませんから、医療費の差額は生じません。ですから、お金を返しようがな
いわけです。
・・・ということではないかと考えたのですが、いかがでしょう。
135優しい名無しさん:03/11/10 22:13 ID:6CDXorLG
>>132-133
何もそんなに力いっぱい否定しなくても良いのではないかと。w
>>131で、申請中は見なし適用してくれない病院で適用されたって
言ってるんだから、もしかすると実際に通ったんじゃない?

次回病院で処方箋をもらったら、公費負担者番号が記載されているか
どうか確認してみてよ>はにわさん
136優しい名無しさん:03/11/10 22:21 ID:LcgQuPTv
>>135
どの時点で番号がついたかはわからないし
はにわとやらがいつ申請していつ通ったとの
具体的な月日も書いてない。
まったく信用できない。特殊な異常人間でしょう。
137134:03/11/10 22:36 ID:1PCxbxHI
>>136
まあまあ、気を鎮めて。
確かに、いつ申請していつ通ったかわからないので、次回の処方箋で
公費負担者番号が書いてあっても、あまり確認にはならないかも。
でも、はにわさんが知識として持っておいた方がいいのは、32条が
とおると、処方箋の左上の公費番号の欄(他に公費を持っている人は
右下)に21で始まる番号がつくということです。
これまでの処方箋がどうなっていたかは覚えていないかもしれないけど、
ちょっと心にとめておいて下さい。
138優しい名無しさん:03/11/10 22:45 ID:6CDXorLG
>>135
>まったく信用できない。特殊な異常人間でしょう。

そこまで言うことかぁ?(;´Д`)
なんでそんなに熱くなるんだか分からん。
139優しい名無しさん:03/11/10 22:50 ID:PWRJPtIq
>>137
>あまり確認にはならないかも。

何で自分には曖昧な甘い言葉をつけるのですか?

>>138
自分だけが特殊だと思ってるバカを叩くためです。
140優しい名無しさん:03/11/10 23:52 ID:MN7IR3Gp
>139
とりあえず話題から外れまくってるからおちつけや。
あるいは寝てしまうか。
141ほかほかご飯 ◆RICE1GlGGA :03/11/10 23:52 ID:ZxTtQHbP
申請と受理について疑問があれば、病院で患者票の原票のコピーを
取ってもらい、見るのが良いと思われます。
間違いなく載ってますから。
142優しい名無しさん:03/11/11 00:06 ID:LobxMhUr
>>140
どうぞ、永眠してください。

>>141
32条の場合、申請書類の提出日=有効期限開始日と
記載されるけど、都道府県からの患者票交付年月日が
別に書いてあるはずなので、その差がかかった期日という
ことになりますね。手帳を持ってるひとだともっと早いかもですが。
143優しい名無しさん:03/11/11 01:15 ID:aigrfA3Q
今月で期限が切れるので手続きを、と思って申し出たら、
何故か、もうすでに9月11日付けで患者票が出来ている。
私の自筆なのだが、書いた記憶がない。主治医もカウンセラーも
「そういうのは、ふつうカルテに書くんですけど、記載がありませんね」
と不思議そう。文書料3千円も払った覚えがないし。
市の上乗せ分の方も、通知をしてあるはずだから大丈夫だろうと言うのだが。
事務の看護婦さんも誰も手続きをした覚えがない。
実に不思議なことだ。みんなボケちゃったかな。
144はにわ ◆GOGG/WnjYk :03/11/11 09:09 ID:k6p3ShSv
>132
以前32条は利用してません。
反論する資格というならばあなたに反論する義務はこちらにありません。
確かに患者票はその時点では見ていませんが
>133
認識が異常ということを聞きたいのではなくこういうケースもありましたと言ってるまでです。
>134
そういう考えに私も到りました
>135
今週いくので確認してきます
>136
>134-135参照してください
この場合特殊なのは私ではなく病院あるいは役所です。
お間違えなく
>137
わかりました。
次回の通院時に処方箋確認と
今度の通院でまた32条を申請したクリニックに戻ろうと考えているのでその時患者票確認しておきます

しかし>109で質問した答えを聞きたいだけだったのに何故か勘違いしたレスが続いたのが不思議です
発端は私ですからスレ汚し&長文失礼しました
145優しい名無しさん:03/11/11 13:04 ID:4GsUo1ss
過剰な反応もアレですが、スレをロムっていれば大体の通る期間など把握できているはず。
申請が通るかどうかは患者自身ではどうにもできない事ですから、
>皆さん申請に手間取ってるようですが
の表現が適切ではなかったのかもしれませんね。
皆さん(私も含め)通るかどうか不安や焦りを抱いているのですから。

ともあれ適用されてよかったですね。
お互いマターリよくなるといいですね。
146優しい名無しさん:03/11/11 15:36 ID:4z9pMKaf
>>144
あなたが、勘違いしてる特殊なバカだからでしょw
治療はさぼらないでネ。
147優しい名無しさん:03/11/11 15:43 ID:F11tCERL
>>146
そこまで言うことじゃないと激しく思うんですが。
はっきり言ってあんたの反応の方が異常だよ。
148優しい名無しさん:03/11/11 15:54 ID:gptsPMJI
>>147
いいんじゃないの? バカは叩いても。
149優しい名無しさん:03/11/12 01:31 ID:trzdle5+
32条適用されると国民健康保健料も免除されるもんなんですか?
なんか適用されて以来、保険料引き落されてないのですが・・
ちなみに大阪府です
150優しい名無しさん:03/11/12 01:46 ID:bTOXvPQt
>>149
免除されないと思います。
32条と国保の保険料は別物。
151優しい名無しさん:03/11/12 15:32 ID:tX9obCdf
(-_-)していて、気がついたら32条の期限が月末で切れるみたい。
患者票は手元にあるのですが、前の病院で更新手続きできるんでしょうか!?
更新して継続は間に合わないかなぁ・・・(´-ω-`)
152JPB ◆JpBil8tZdc :03/11/12 16:01 ID:xBHSFSZL
>>151
患者票があるなら、今の病院で診断書かいてもらって、
届けるのが、まだ早い方法かと。

>>149
免除されません。

国民健康保険法の保険料が免除されるのは、
「収入」がその要件です。
153優しい名無しさん:03/11/12 16:45 ID:KmhXSaL8
>>151
月末というのは、10月末ということですか?
それなら、まだ間に合いますよ。しかし、患者票が手元にあるということは、
まだ病院変更の届けをしていないということですよね?
それなら、前の病院で更新手続きしてもらうのが一番だと思います。
154優しい名無しさん:03/11/12 17:28 ID:MY2AQH9D
32条を申請しようと思っています。
現在は休職して自宅療養中です。おそらく復帰は来年1月になりますが
ひょっとしたら、復帰しても退職に追い込まれるかもしれません。
そうしたら再就職の時に32条適用していて不利になったりしますか。
155優しい名無しさん:03/11/12 17:32 ID:tX9obCdf
>>152-153
早速のお答えありがとうございます。ちなみに11月末に期限切れです
前通っていた病院に相談したところ、更新間に合いそうです>わざわざ保健所に確認してくれました

患者票を前の病院から返してもらったのですが、何もしてなかったので・・・(^^ゞ
気になったので市役所の担当窓口に問い合わせたら、書類にハンコを押した日で更新されるので、
診断書とか所定の書類を揃えて持っていけば間に合うんですって(今月だと28日まで)
本当は一ヶ月以上前からじゃないといけないそうですけど・・・。
本当は近くの別の病院に行こうと思ってたんですけど、予約が取れなくて焦りました。
遠いけど前の病院行かないと・・・。

皆さんも患者票の期限気を付けてくださいね(^_^;)
156優しい名無しさん:03/11/12 17:36 ID:ckZ6wRHS
>>154
一般に公開される情報じゃないので、32条を利用しても就職などで不利に
なることはありません。
157155:03/11/12 17:43 ID:tX9obCdf
まぁ、実際に病院に患者票が届くまでタイムラグがあるので
次の通院の期間を延ばすといいよとお役所のやさしい方が教えて下さいました(^。^;)
158153:03/11/12 18:49 ID:KmhXSaL8
>>155
そうか、本当は、1ヶ月以上前からじゃないとダメなんですか。
何か、私、間違ったこと書き込みしちゃったような・・・
ごめんなさい。教えてくださって、ありがとうございました。
159優しい名無しさん:03/11/12 19:32 ID:tX9obCdf
>>158
あらまぁ、こちらこそ・・・(^_^;)
まぁ、通常は病院とか通ってれば病院側から云われるから問題ないと思うけどね。
患者票をよく見たら、裏の注意事項にもちゃんと書いてあったよ。

 有効期間経過後はこの患者票は無効です。継続して公費負担を受ける必要がある場合は、
有効期間の満了する1ヶ月前までに保健所(今は市区町村単位かな!?)に申請書を提出してください。

まぁ、お役所相手のなので早め早めにですな。
160優しい名無しさん:03/11/12 20:11 ID:3lHzHO7Y
自分の病名がわからないのですが
いきなり「32条を…」みたいに切り出しても良いでしょうか?
161149:03/11/12 20:52 ID:trzdle5+
>>150>>152
そうでつか・・ありがとうございますm(__)m

確かに去年の収入かなり低かったもんな・・
今年はそこそこあるので、またしっかり納めなきゃ
162優しい名無しさん:03/11/12 21:00 ID:EK4dIYJ/
教えてクンでスマソです。

最近適用してもらう手続きをしてきたのですが、
罹った期間分の金額についても保障ってされるもんなんでしょうか。
163フンフン♪:03/11/12 21:09 ID:M8RSaTb2
32条のお陰で医療費かからない分ヤフーでめっさ買い物できてまつ!!http://mm.ahs.kitasato-u.ac.jp/~ce99732/ce99732.html
164優しい名無しさん:03/11/12 21:51 ID:ckZ6wRHS
>>160
医師の診断はもう付いているんでしょうか?
何にせよ、まず病名を主治医に聞いてからの方がいいです。
165優しい名無しさん:03/11/12 22:19 ID:3lHzHO7Y
「君は強迫…(きこえなかった)強迫なんちゃら(神経?という言葉がきこえました)
なんだが…」みたいな事は聞いたのですが、はっきりとは言われてません。
心療内科で、デパスもらってお話するだけです。
大阪府で一週間に一回行ってます。
(この板で自分の病名と一致するスレッドを見つけましたが…それらしいです。

まだ2ヶ月目なのですがもうちょっと通った方が良いでしょうか?
これからも通わないといけないと思います。
166優しい名無しさん:03/11/12 23:28 ID:A/7T1eP6
診断書5千円て言われました。
ご、5千円だなんて・・・
3千円くらいかな?と思ってたのでビックリしました。
167優しい名無しさん:03/11/13 00:25 ID:uMpIucCx
>>166
僕のところも、診断書5000円です。
32条関連ではないけど、もう何枚書いてもらったことか・・・
168優しい名無しさん:03/11/13 08:41 ID:BDrosdrf
>>166
うちも5千円だった。あの書類書く欄がいっぱいあって
手間がかかりそうだもんな。傷病手当ての書類なんかは
その場でちょちょっと書いてくれて数百円くらいなのに。
169からっぽ:03/11/13 14:13 ID:8z6j4wMP
診断書2000円だった。
しかも適応障害で32条適応された。。。
手続きは全部、病院でやってくれたから楽。
社保から国保に変わったけど、32条の変更手続き(?)とかも全部病院がやってくれるみたい。
170優しい名無しさん:03/11/13 14:35 ID:wN0aqHGA
>>169
羨ましいな(・∀・)
社保→国保の変更も自分で市役所行かなきゃいけないので面倒なんだよね。
171優しい名無しさん:03/11/13 18:08 ID:24fbvZ+w
>>160
別に自分の病名がわからなくても、32条のことをきりだしてもかまわないと
思います。ただ、「32条のことなんですが・・・」などと切り出すと、あま
りにも知識豊富すぎるように医師には受け取られて、びっくりはされるかも
しれません。「公費で、医療費が安くなる制度があるときいたのですが」と
いうように言ってみてはいかがでしょう。
このあと、あなたの病名が32条でとおるものかどおかは、主治医の先生の
判断です。これを機会に、自分の病名をきいてみてもいいかもしれませんね。
172優しい名無しさん:03/11/13 18:10 ID:24fbvZ+w
>>165
あなた自身は、どう思っているのでしょうか。
もう少し通ったほうが、いいと思っているのでしょうか。
それが重要だと思います。
173優しい名無しさん:03/11/13 18:20 ID:24fbvZ+w
>>168
傷病手当の書類は、保険がきくので、数百円ですみます。(たしかに、
ちょちょっと書くだけですむので、数百円でもいいような感じだけど)
32条は、3000円の医療機関が多いのは、生活保護の32条文書代が、
基本的に3000円なので、それにあわせているのかもしれません。
こちらは、保険ではなくて自費なので、料金設定は自由ですけれど。
それにしても、今の32条の書類は面倒くさそうですね。
障害年金や、手帳の書類の方がまだ楽だと、私の主治医はなげいてい
ました。
174精神保健指定医X:03/11/13 20:59 ID:ftEVp7Cx
そんなことないですよ。
障害年金の書類は死にそうなぐらい面倒です。
32条なら10分か15分、障害年金は簡単なので2時間
手間のかかるのでは4時間ぐらいかかりますよ。
175優しい名無しさん:03/11/14 00:02 ID:8zwcyhEw
>>174
で、障害年金の方はおいくら取るんですか?
176優しい名無しさん:03/11/15 12:27 ID:fFqYqAvB
昨日から発熱・くしゃみ・セキがあって辛かったので、朝一で通っている医院(完全予約制・心療内科と内科を診るらしい)
に電話して予約に空きがないか聞いてみた。

私:「風邪っぽいので、今日は内科で診て欲しいんですけど予約取れますか?」
先生:「今日はいっぱいいっぱい埋まってるんだよね〜」
私:「じゃぁ、別の内科に行くからいいです。」
先生:「どこの病院でも風邪なら出される薬は一緒だから処方箋出してあげるよ。症状は?熱は?」
私:「熱は37.2℃で・・・と症状を説明(略)」
先生:「じゃ、11時ごろ処方箋取りに来てね。」

んで、取りに行ってきました。お薬はセキの薬、風邪薬、抗生物質、胃薬1週間分。
処方箋代も薬代も取られず。(私は32条適用患者で0%負担)
風邪薬は3割普段なのに、こんなことして大丈夫?先生怒られたりしないのかな?
177優しい名無しさん:03/11/15 13:12 ID:AXNFxK5n
>>176
よくある話なんじゃない?私なんか産婦人科まで(ry
178優しい名無しさん:03/11/15 19:36 ID:9QWYiMsX
>>177
友人で(彼の)かかりつけの耳鼻科で、
ハルシオンだしてもらっている人がいた:-)
179優しい名無しさん:03/11/16 09:43 ID:a1+nVoik
>>177
>>176が言っているのは
『32条とは関係のない症状で32条を使って風邪薬を出してもらってもいいのかな』
という意味では?
180177:03/11/16 11:32 ID:SDiyVAGr
だから、私の場合産婦人科の検診にまで32条を適用してくれたって
言いたかったの。風邪薬や内科的なものは結構大丈夫なんじゃない?
181優しい名無しさん:03/11/16 13:46 ID:Psjgh64Y
>>180
どこの県のどの市かわからないけど、それは本当はダメなはずですよ。
前のスレでもでていたけれど、平成14年5月に発行された、厚生労働省の
通達では、以下のようになっています。
精神障害と直接関係のない傷病、たとえば、風邪、糖尿病などは、患者票に
記載された医療機関において精神医療を担当とする医師によるものでも、対象外
とするべきである。ただし、精神障害により自己の安全や健康を守る能力が著しく
低下していることが原因であると医学的に判断される奨励は対象となる。
182181:03/11/16 13:51 ID:Psjgh64Y
で、どうしてそのような通達がでたかというと、精神科医以外の医師
が32条を適用して、やたらと異なる疾患に利用しまくったかららし
いです。ひどいところでは、抗がん剤治療とか。
(精神科医以外でも、小児科のてんかんなどはいいんだけど)
精神科医が婦人科の検診までできるとは考えにくいから、本当はダメ
でしょう。ただ、自治体によって、通達をきちっと守らなくてはなら
ないところと、まあまあゆるいところはあるようです。
でも、180サンの先生は、ちょっと危ないですね。
そういう先生がいると、まだ少しはゆるく運営できている自治体まで、
もっときつくなるわけで。
183181:03/11/16 14:01 ID:Psjgh64Y
読み返していて、書き誤りに気づきました。
181の最後の段の奨励は、症例の誤りです。
184優しい名無しさん:03/11/16 16:54 ID:x800duZ3
粘りに粘って、やっと先生に診断書出してもらって何ヶ月か経ちました。
病院が全部やってくれて、病院代も5%です。
薬は、院外なので患者票?かなんかが届いてからソレまでの分を全部返してくれるって。
先生も病院に届くって言ってたのに、市役所から通知が来ました。
公費負担が受理されたので、市役所に来てくださいって。
取りに行くものなんですか?

185優しい名無しさん:03/11/16 17:19 ID:Psjgh64Y
>>184
それは珍しいですね。
普通、病院に送られ、そこで保管されるものです。
しかし、32条の取り扱いが、一部の市町村では、保健所から区役所や市役所
にかわり、これまでのやり方になれていない係員もいるようです。
どこの県か、差し支えなかったら、教えて下さい。
186優しい名無しさん:03/11/16 17:46 ID:PVUz3I9A
もれの場合退院するとき
32条申請したくて
まちがって
俺 23条の請求したいのですが・・
主治医 (゚д゚)ポカーン !32条のことだねいいよーこっちで処理しとくから
        次来る時は適用してるからー
187優しい名無しさん:03/11/16 19:55 ID:YNwcHizO
>>186
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
「私も23条申請したいんですけど。。。」って言って
「32条じゃないの??」って聞き返されたよw
188優しい名無しさん:03/11/16 20:16 ID:UCcfMkkr
ありがとう御座いました。
次に行く時にいってみようと思います。

後、心療内科だと思っていたら神経内科だったようです。
すいませんでした。


通ると良いなあ…。
189184:03/11/16 22:00 ID:x800duZ3
>>185
愛知県です
190優しい名無しさん:03/11/17 02:03 ID:jZpWkGr1
>>185
四国ですが郵送されてきますた。

>>186-187
マターリ系でかわいいぞ( ´∀`)σ)∀`)
191優しい名無しさん:03/11/17 12:45 ID:Q8I0i77O
>>182
「ちょっと危ない先生」とは失礼だな(w
臨床もバリバリだけど神経生理学の現役研究者でもあるんだぞ、
学術論文も発表しているし。

エストロゲンがセロトニン代謝に影響するとかいう論文が最近
出ているし。女性の場合、ホルモンバランスや生理周期と
抑鬱状態には相関関係があるんだぞ、あとサーカディアンリズム
なんかも。そういう意味で内科的・産婦人科的検査が必要となる
場合は多いにありうると思う。
192185:03/11/17 15:56 ID:0wXdnJ61
189サンは愛知県だということですが、190サンのように、四国でも自宅に
郵送されているのですね。病院に郵送されるのが普通と考えていた自分の方がお
かしいのかも・・・。
とにかく、教えていただいてありがとうございました。
193170:03/11/17 17:02 ID:Cbpvnoq6
社保→国保の32条変更してきました。
市役所の障害者支援課で用紙に書いて、
患者票をその場で訂正印→手書きで国保 で完了でした。

でも病院行けなかった(´・ω・`)ショボーン
194優しい名無しさん:03/11/17 17:21 ID:0wXdnJ61
>>193
かわいそうに。
32条の変更届けは、手続き無料で代行してくれる病院が多いのに。
力おとさず、また明日病院に行ってください。
195優しい名無しさん:03/11/17 21:55 ID:HOzDoIkX
こないだ申請用紙貰ってきた時の話です。
先生に聞いたら、3ヶ月以上通わないと、うちでは申請させないとのこと。
また、遡及効果は今は適用してないとのこと。(どこの病院でも、みたいな言い方でした。)
また、適用申請が通るまで、平均で2ヶ月くらいかかると言われました。

これって、普通の回答なんでしょうか?
196優しい名無しさん:03/11/17 22:05 ID:CExHQjqm
でも診断書料金は取られちゃうね。ま、仕方ないけど。
197優しい名無しさん:03/11/17 22:35 ID:jKtP7TTn
私も申請できることになりました。
2ヶ月たったところで、先生から言い出してくれました。ヨカタ

ありがたいのですが、「長くかかりそうだからね」と言われちょっと鬱・・・
198優しい名無しさん:03/11/17 23:11 ID:SWwwih9t
9月から通ってます
最初は薬も出なかったし 言い出せないでいるうちに
ウツからの自律神経失調症らしき症状で 喘息になりました
発作がひどく 11月になって10日間で1回電話&3回診察に行ったところ
経済的にきつかったのでその次のときに
「あの、、、医療費の公費負担というのを・・・」
「ハイハイ えっと**区ね あ、じゃあコッチの書類でできるから次回までに作っときますね」
すんなりOKといわれたのが うれしいような・・・・悲しいような・・・
診断書 どうなるんだろうな・・・・
199旭川に来たです:03/11/17 23:46 ID:WG/JEpo8
あ〜‥‥‥
れ?
32条って診断書が必ず申請に必要なんでしょうか?
というか、診断書に「病名が明記されていないと」だめなものなんでしょうか?
いきなり初歩的なことを聞いてすみません。
なんか、何もしないで32条適用されているので(まだ仮、なのかな)
なんだかわけわからないままに、公費負担してもらってます〜。
200優しい名無しさん:03/11/17 23:54 ID:9hRgH8Ne
私は過敏性大腸なんとか?(要は通勤途中に下痢してしまう)で
32条適用してもらってます。
すぐに申請おりましたよ。
201優しい名無しさん:03/11/18 03:36 ID:y6MtxXDf
場所にもよるんでしょうが、
意外と簡単に申請されるんですね。
202優しい名無しさん:03/11/18 04:52 ID:E7ACGy2O
>>漏れは兵庫県だが、医者の診断書「うつ病」(¥1000〜2000くらい)を保健所に
提出したら約3ヶ月で32条が下りたよ。
203195:03/11/18 06:03 ID:hx+KT8MI
皆さん、簡単に申請通されているようですが、本当に転職等に影響はないんでしょうか?
医者に聞いたら、保険組合には知られるけど、それで採用に際してのどうこうはないと思うよ。
ってゆうのですが、医者が影響でかいよ!なんて言うわけないだろうしなあ。
申請すべきかせざるべきかかなり悩んでます。どなたかいいアドバイスをお願いします。
>203
会社変わったら、組合も変わるから問題ないんじゃないでしょうか。
だいたい、32条は公費負担制度なんだから、
組合関係ないしねー。
205195:03/11/18 07:30 ID:hx+KT8MI
>>204
ありがとうございます。
ただ、小さい会社だったら情報が人事に漏れるのでは、と思いまして。
32条のお題目が精神病患者なるものだったものですから。
あんましいい感じではないですよねえ。
206優しそうな名無しさん:03/11/18 09:01 ID:dQxgxwRL
私は32条(医療費公費負担)は受けられませんと言われました。
どういう人が受けられるのでしょうか?
207のら犬:03/11/18 09:04 ID:RaWGuvTZ
私はうけてますけど、精神障害者手帳と同時に申請しました

6ヶ月以上の通院期間と精神病ならOKではないでしょうか?
人格障害とかは病気でないのでダメかもしれません
208優しい名無しさん:03/11/18 09:24 ID:OEc4folq
私は、最初行った病院では6ヶ月以上通わないと32条は申請しないって
言われたけど、病院変えたら初診から32条適用されたよー。最初の病院
では社会不安障害、病院かえたら抑鬱神経症と言われた。
209優しい名無しさん:03/11/18 09:35 ID:B3hUfR+g
社会不安も抑鬱もよく似ているのかなあ。
社会不安があるから抑鬱になるのか、抑鬱だから社会不安を感じるのか
はなんか微妙かも。
申請については医師の考え方が大きいようです。
A医院は仕事をしているうちは申請しない。無職、就業不可になればする。
B医院は患者の負担軽減で通院環境を整えて早期治療を目指すのでする。
両方ともまあそれぞれの持ち味でしょうか。
私も今回、初めて申請する事にしました。今晩に通院して申請します。
210優しい名無しさん:03/11/18 12:01 ID:fNJXiaFX
>>205
32条は健保とは関係ないので会社にバレることはありません。
もちろん興信所とかを使って調査されればバレる可能性はありますが、
既に精神科にかかっている上で何を今さら隠そうとするのかって気がします。

どうしても不安ならあえて32条を利用する必要はないと思う。
リスクは自分で背負いましょう。
211優しい名無しさん:03/11/18 13:40 ID:NaOu56vB
以前から32条適用を受けていて、最近社保から国保になりました。
国保だと0割だと思ってたのですが、何とかが非課税の人だけ
申請すれば0割、そうでなければひきつづき 5%だと病院の人に
言われました。自分が0割の条件を満たしているかどうかは、
どこへ言って何と訊けばよいでしょうか?
212優しい名無しさん:03/11/18 14:35 ID:fNJXiaFX
>>211
>自分が0割の条件を満たしているかどうかは、
>どこへ言って何と訊けばよいでしょうか?

その前に、何が非課税だったら0%になるかを確認しないとダメでしょ。
それが分かればどこに尋ねるべきかおのずと分かるのでは。

自治体によって違いますが、たとえば東京都の大半の市区では
前年度の住民税(未成年者の場合は保護者の住民税)が非課税の場合に
限って0%になります。
213優しい名無しさん:03/11/18 22:08 ID:heXSgSku
会社に32条を受けてるかばれるか、ということについては、
レセプトに、公費負担者番号と受給者番号が記入されるので、
会社の健保組合だと、会社側にばれる可能性はある。
けど、そこで知った情報をもとに、あれこれと処分するのは、
明らかに違法なので、よほどの会社じゃない限りは、大丈夫と思うけど。
政管健保の場合は、レセプトは社会保険事務所までしかいかないから、
会社側にばれることは、まずない。

>>211
32条の自己負担分の補助の基準については、
市町村の障害者担当窓口で聞くべし。
214優しい名無しさん:03/11/18 22:20 ID:UTbttKqv
>>200
現在の診断書は、ICD−10というWHOの定めた国際基準に定められた
病名で申請することになっています。
そこに過敏性大腸はないので、なんらかの病名を主治医の先生がつけて申請
されたと考えられます。
215優しい名無しさん:03/11/18 22:24 ID:NHa1bB9W
うん。
鬱病患者というだけで解雇されたり、冷遇されるなら
明らかに違法だよ。
という自分も、
もし強迫性障害が原因の鬱病だと診断されたら
周りの人間がどう変わるのか不安・・・。
多分、今週末にはカウンセリング受けに行くと思うが
大丈夫かな・・・。
216優しい名無しさん:03/11/18 22:26 ID:UTbttKqv
>>206
厚生労働省からの通達によれば、
「通院による精神医療を継続的に要する程度の病状にある場合は、対象になる。」
とあります。
ですから、神経症圏内にある人でも、上記にあてはまれば、対象となるはずです。
ただ、この通達を知らない先生は多いのです。
そこで、主治医により診断書を書くか書かないかがわかれてくると考えられます。
217優しい名無しさん:03/11/19 10:04 ID:apZzdSPC
会社側が嫌がらせしようと思えばいくらでも出来るよね
こいつはちょっと鬱っぽいからこっちへ異動させようとか
退職に追い込むとかさ
なんかファン○ルのニュース見ていろいろ考えてしまった
よくないな
でもさ.....もしそういう情報が健保からリークして
会社側が卑怯な手を使ったとしても、証拠がないじゃん
218優しい名無しさん:03/11/19 10:24 ID:UmoNpHDl
>>217
健保経由でバレるんなら、32条ではなく精神科に通っている時点でバレバレ。
公費負担されているかどうかは健保経由ではまずバレません。関係ないもん。
219優しい名無しさん:03/11/19 10:28 ID:apZzdSPC
自分のところは年に何回か「医療費のお知らせ」がある
そこに「公費負担額」という欄がある
一応親展扱いだが会社側が見ようと思えば(ry
220優しい名無しさん:03/11/19 15:10 ID:Qgs9ur9K
○○メンタルクリニック
みたいな名前のところに通ってたら
会社の健保組合の担当者にはバレる。
32条はバレないけど。
221優しい名無しさん:03/11/19 18:54 ID:bO0nv3aJ
>>195
これまでのスレでもわかるように、それって、普通の回答ではないですね。
唯一、「申請が通るまでに平均2ヶ月近くかかる」というのは、ごく普通
の回答と思われます。
遡及適用できないというのは、その先生の方針で、どこでもそうなわけで
は全然ありません。けれども、遡及適用するのは、(特に何件もするのは)
相当面倒な作業だから、その先生と相性がいいなら、仕方ないとあきらめる
しかないですね。
3ヶ月以上通わないとダメというのは、その先生が診断書を書くのが面倒だ
から?
それとも、これまで診断書を書いたのに、それっきり来ない人が何人もいて
懲りているから?
そこらへんは、想像ですが。
222精神保健指定医X:03/11/19 19:37 ID:9viwdWEO
>>216 厚生労働省からの通達によれば、
「通院による精神医療を継続的に要する程度の病状にある場合は、対象になる。」
とあります。ということですので
障害者手帳が6ヶ月の期間で承認されることもあり
この通達を素直に常識的に解釈すれば、
慢性の統合失調症などの明らかに継続通院が必要な場合以外では
3ヶ月程度経過を見て6ヶ月以上の通院が必要かどうか判断して
それから32条を適応してみるということになると思います。
もちろん、継続的に要すると初診で判断して、2回目から適応しても規則違反ではありませんが。
223|・`):03/11/19 19:59 ID:MXwHtsnt
あの〜、転院して32条申請して通っていた病院に行くんですけど、
前の病院の事とか聞かれたり、患者の知らない所で調べられたりしますか!?
前の病院といい関係ではなかったので…。
まぁ、患者票みられると病院名とかバレちゃうんですけどね…(´・ω・`)
224優しい名無しさん:03/11/19 21:48 ID:UXP1cyyv
初めまして皆様
心療内科にてうつ病と診断され通院しているのですが
お金も無いので、32条の申請を主治医に相談しようと
思っています。ですが、申請して通ったら
家族にばれてしまうのではないかと心配です。
どなたかこの事について教えて頂けませんか?

225優しい名無しさん:03/11/19 23:42 ID:YKpiQwdJ
障害者手帳は、同じ病院に6ヶ月以上通院しないと受給資格はないのでしょうか?
32条適応されてから1年以上経つんですが、その間に転院4回、行けなかった期間3ヶ月弱あります。
226優しい名無しさん:03/11/20 07:48 ID:A+uKiTgb
>>224
うちのクリニックでは、わざわざ電話をくれて、
「○○メンタルクリニックですが、32条の審査が通りましたと本人にお伝えください」
なんて伝言されて、通院が家族にバレた。
もう転院したが、守秘義務違反、プライバシー侵害で訴えてやりたい。
227精神保健指定医X:03/11/20 10:15 ID:bb8KPljl
>>225
いいえ、どこの病院でも初診を受けていて
それから6ヶ月以上治療して、なお生活に障害のある場合には
精神保健福祉手帳は交付されます。
転院していても問題はありません。
228優しい名無しさん:03/11/20 12:02 ID:yd+xAEod
>>226
オマイらもう隠すの辞めようぜ。
ストレスになるだけだよ。
もう重機ネットの時代だぜ。
この際開き直ってなんでもオープンにした方が楽だ。
229優しい名無しさん:03/11/20 13:08 ID:6WQCDWMb
先週 32条をお願いしたら「来週までに書類作っておく」といってくれた
診察が終わって 部屋から立ち去ろうとするとき ふとそれをおもいだした

「あ、先生・・・・アレ・・・・・」(両手で空中に四角い枠を書きながら)
石「・・・・・」
「あの・・・・」(公費負担 の単語がおもいだせずに四角を書いたまま立ち尽くす)
石「( ̄□ ̄;)!!ああああああああああああああああ
  ご、、、ごめんなさい、、、、やってない・・・わすれちゃった・・・・・・・」
「(T◇T)」(まだ四角を書き続けている)
石「次までに『絶対』作っておくから」
「(゚_゚)(。_。)アイ・・・・・・・アノ。。よろしくお願いします・・・・・」

出口|     λ,,,,,,,,トボトボ


先生・・・・来週こそお願いしますよ
今月 もう15000円くらいになるんですよ 医療費・・・・
230優しい名無しさん:03/11/20 15:45 ID:7n5FRcow
メールとか電話とか恐怖症になって、音信不通にしてしまった親友とかには
共通の友達(数年振りに連絡くれた)にたのんで、鬱をカミングアウトしてもらった。
原因不明で連絡断ったと思い違いされるより、鬱で連絡できないと理解してもらった方が楽。
隠れ鬱状態の人って、実はかなりいると思うし。但し、離れて住んでいる親には言えないなぁ。
231優しい名無しさん:03/11/20 15:48 ID:7n5FRcow
あ、それと、今年確定申告していなくて高い住民税払えなくなり
役所の担当者の人にも「鬱で収入ありません…」とあっさり連絡。
親切に対応してもらえました。
232優しい名無しさん:03/11/20 16:14 ID:QWovcwq3
>>226
ありがとうございました
それにしてもひどいクリニックですね…
私が通ってるとこもそんな事しそう…
初診の時「ご家族に見てもらって下さいねー」とか言って
「うつ病の家族の方へ」とかゆーパンフレット渡されたし…
(押入れにしまい込んだけど)
233頭痛持ち:03/11/20 18:15 ID:U4PiKFw9
家にも32条の審査が通りましたと電話があったから
家族にはばれるでしょうね。(静岡県)
申請から約一ヵ月後。
234優しい名無しさん:03/11/20 18:39 ID:QB0JJBdq
>>頭痛持ちさん
そうなんですか…
家族にばれたくなければ32条は
あきらめろってことですね…(´・ω・`)ショボーン
235優しい名無しさん:03/11/20 18:59 ID:FMeqMwnL
>>229
とっとと書かせて自宅に郵送してもらえばいいじゃん。
236優しい名無しさん:03/11/20 20:41 ID:03YAOF27
>>234
自治体によって違うってばー。
うちは「郵送でいいですか?」って聞かれて「はい」って言ったら
普通郵便で来たよ!
頭痛持ちさんと同じ自治体だったら、バレるんだろうけど…。
237優しい名無しさん:03/11/20 20:44 ID:yRimZtWg
>>233-234
試してみたことはないから、わからないけれど、申請書の「連絡先」を親しい
友人宅にしてみるとかはできないのでしょうか。もちろん、親しい友人には、
32条のことを打ち明けて、の上でのことですが。
そうすれば、お役所が家に連絡してくることをふせぐことができるとか・・・。
だって、親に反対されても精神科に通いたい、でもお金がない、っていう人
は絶対たくさんいると思うのです。
238優しい名無しさん:03/11/20 20:57 ID:1A1WM+EE
1年ぶりにメンクリ行ったら「ウツ状態」ですね・・・って言われました。
1年間 低空飛行で、またやばくなってきたから再診したんだけどさ。
ウツ状態「病気」とは違うって事?
前の自分に戻れれば、病名なんてどうでもいいけど、かかるお金は同じだもんねぇ・・・。
大袈裟って言われるかな。
239にら ◆NIRAjjjdy2 :03/11/20 21:05 ID:zALqkfD/
うつ状態・・・オレが昔、初診の時に言われますた。
うつ病までいかなくて、欝っぽいって事なんだって。
欝の手前って感じかな?

まだ病気までいかないから治療にがんばりましょうって事だと思われ。
240優しい名無しさん:03/11/20 23:14 ID:QB0JJBdq
234です
>>236−237
アドバイスありがとうございます
勇気を出して一度、役所&主治医に問い合わせて
みる事にします。
↑最初からそうしろよって感じですよね…
レスして下さった皆様、ゴメンナサイ。
241優しい名無しさん:03/11/21 14:50 ID:LjDNttuW
通院一ヵ月半、無事役所で申請してきました。今日の分も戻ってくるとか。
このスレのおかげです。ありがとうございました。
242225:03/11/21 22:00 ID:oY1nS8PU
遅くなりましたが、レスありがとうございました。
32条の期限が来年春なので、それと同時に手帳申請しようと思います。
243優しい名無しさん:03/11/21 22:00 ID:INRXv/+1
漏れの場合、生活保護寸前だったので通院2回目でDrから32条申請しなさいと
いわれ受付で必要事項かかされたよ。ちなみに自覚では鬱・PDだが真相はいかに?
244優しい名無しさん:03/11/22 12:22 ID:p6x9rGzi
二週間前に病院に申請書を出して、今日の分から適用されました。
ちなみにかかった費用は診断書料500円のみ。
手続きとかも全部病院がやってくれました。当方三重県です。
245優しい名無しさん:03/11/22 17:26 ID:+SgXEE2g
10月11日に申請して本日適用となりました
思っていたより早くってよかったです
ちなみに診断書代の3000円+役所への送料100円の計3100円でした
思い切って申請してよかったです
by埼玉
246旭川に来たです:03/11/22 22:09 ID:4/APy+AJ
360円だった〜。
32条様様!!

お陰でソフトクリーム買って貰えたよん♪ウマー♪
‥‥‥ってこんな事で歓ぶ歳でもないんだけど‥‥‥
でも、医療費が安いお陰でちょこーっとでも嬉しいことがあると、32条万歳!とか思う〜。
247(′з`)しぐん ◆r1ShigunYc :03/11/23 05:07 ID:SfzK6Szo
以前、違う病院で32条を受けていたんですけど
違う病院に変わった(引っ越しのため)んだけどまた申請できるのでしょうか?
その場合どう切り出せばよいのでしょうか?
ちなみに前の病院では鬱病と判断されました。
遠いので通えなくなったんです・・・(涙)
質問ですみません。
248優しい名無しさん:03/11/23 11:10 ID:okLFt3r8
>>247
次の病院に行っているのなら、そこの病院に32条の医療機関切り替えのこと
を話せば、たいていの病院は、そこが32条切り替えの手続きをとってくれま
す。
たまに、自分で32条きりかえをするよう指導される病院があるようですが、
そのときは、前の病院から患者票を取り寄せて(電話でお願いすれば、すぐ
送ってくれるはずです)役所で切り替えの手続きをとってください。
32条の医療機関の切り替えは、よくあることですから、どこの病院でも快く
相談にのってくれると思いますよ。切り替えたら、すぐ次の病院でも32条
適用できますから、是非早く切り替えすることをおすすめします。
249189:03/11/23 22:16 ID:NTAZx/b9
市役所に行って受け取ってきたのだが・・・
その市では5%を払ってくれるので、今後は無料になった。
でも役所の人の態度がひどくて、ママも怒っていたくらいだ。
私も、床にガックリと膝をついてテンション落ちまくった。
9月に申請。病院は、9月の申請時から戻ってくるけど、病院のかかりつけ薬局での院外処方の薬代は戻ってこないらしい。
250優しい名無しさん:03/11/24 10:04 ID:lgyzRwIK
東京都在住で国保加入の者です。
32条申請中ですが、申請時に何も言われなかったので、
そのまま署名捺印だけして渡しました。
後から住民税非課税の場合は5%も負担して貰えると友人から聞きました。
これは役所側で勝手に処置してくれるのでしょうか?
それとも申請時に非課税証明書などを添付しなければならなかったのでしょうか?
判る方、教えて下さい。
251250:03/11/24 10:07 ID:lgyzRwIK
すみません、追加です。
申請は直接役所にしたのではなく、病院に代行してもらっています。
252優しい名無しさん:03/11/24 11:35 ID:qd13DQp9
>>250
結核・精神医療給付金受給制度という制度に新たに申請する必要があります。
詳しくは市or区役所の健康福祉部等に問い合わせてください。

↓は八王子市の説明です。ご参考までに。
http://www.city.hachioji.tokyo.jp/shimin/03_kokuho_ka/kokuho/NHI_grants/seishin_iryou.htm
253優しい名無しさん:03/11/24 14:14 ID:6cGWRrIM
32条適用者って、犯罪犯しても新聞には名前載らないのかな・・・?
交通事故で相手が亡くなったりした時とか。

どうなんでしょう??

自分も適用者ですが。
254優しい名無しさん:03/11/24 15:16 ID:XBKeS1bj
>>253
犯罪を犯してみたらわかるよ。
255優しい名無しさん:03/11/24 15:20 ID:pLFaKVdS
>>252
すいません質問です。
検索してみたら東京都と愛知県ばかり出てくるようですが
他の自治体ではやってないんですかね?
住民税非課税の方って具体的にどういう場合がありますか?
FAQでしたらすいません。
256にら ◆NIRAjjjdy2 :03/11/24 15:28 ID:Ph+HQFc5
>>255
やってる地域の方が少ないらしいですよ。
横浜市もやってませんでした(´・ω・`)ショボーン 
257250:03/11/24 16:54 ID:lgyzRwIK
>252さん
どうもありがとうございました。
明日になったら問い合わせてみます。
258優しい名無しさん:03/11/24 20:50 ID:qd13DQp9
>>255
自治体(市区町村単位)によって違います。
私も全部は知らないけど、とりあえず下記の2パターンがあるようです。

・特定の健保(主に国保)に加入している場合は無条件で自己負担ゼロ
・特定の健保に加入しておりかつ住民税が非課税の場合は自己負担ゼロ
259252:03/11/24 21:09 ID:qd13DQp9
>>257
251の追記を読み忘れてますた。スマソ。補足しときます。

32条の申請を病院が代行してくれたのなら、精神医療費給付制度の申請も
病院がやってくれる可能性が大なので、役所よりは病院に問い合わせた方が
楽かもしれません。

32条の患者票と同じく、精神医療費給付制度の受給者証も病院に送られます
ので、どっちにしろ病院には連絡しておかないといけないし。
260優しい名無しさん:03/11/25 00:46 ID:HdaAJs3M
32条の更新申請を急いで(今月中に)しなければいけないのですけど
主治医のご都合により診断書が間に合わないのですが、
やはり申請書と診断書等すべての書類が揃わないとダメなのでしょうか!?
261優しい名無しさん:03/11/25 01:45 ID:5U/y1d+8
素人ですが駄目としか思えません。
病院(Dr.)に強くお願いするのみかと…。
262精神保健指定医X:03/11/25 08:49 ID:qBhtaCHG
更新申請については、2ヶ月程度遅れても
継続扱いにしてくれるところが多いようです。
263261:03/11/25 13:29 ID:5U/y1d+8
更新でしたか…すまそ。
許してたもれ。
264記憶バーン ◆GI1978/qbI :03/11/25 16:50 ID:qJ6esobN
今日、申請書を取りに行きました。
家族への連絡先ってあるけど、連絡が行くのかな?
265優しい名無しさん:03/11/25 18:05 ID:mdOP2fSm
教えてください。
今摂食障害で心療内科に通い始めたのですが、
医療費が7000円ぐらい取られて困ってます。
薬はデプロ・メイラックス・ハル・ドラール・など他2種類です。
一応鬱も併発していると言われました。
摂食でも32条は適用されるのでしょうか?
毎週通院なのでかなりこまっています。
過食代+治療代・・・・
266優しい名無しさん:03/11/25 19:14 ID:Yy/ZX9y5
>>265
毎週7000円?
すると薬が一週間で5500くらいで 診察料が1500くらい?
検査とかしてる?そんなにするもんかなあ?内訳どうなってるの?
カウンセリング料とかはいってるのかな?

32条は先生次第じゃない?
267優しい名無しさん:03/11/25 19:32 ID:rmexpgoA
>>266
一回の診察+薬代がだいたい2000〜3000円くらいだから、
10日に一回の割合で病院に通うとそれくらいになると思われ。
268267:03/11/25 19:35 ID:rmexpgoA
スマソ。勘違いしますた。
266さんは月7000円なのか週7000円なのかを確認しているわけか。
確かに週7000円だとちょっと高過ぎですね。というかありえない。
269優しい名無しさん:03/11/25 21:35 ID:g/9FlVZh
>>264
連絡がいくことはあります。必要に迫られたときに、に限りますし、市町村
によっても異なるようですが。
270優しい名無しさん:03/11/25 21:40 ID:g/9FlVZh
>>265
ICD−10という国際基準に摂食障害はありますので、(現在の
32条はICD−10にのっとって書くことになっています)あと
は、通院を継続する必要があるかどうかだけです。
通院を継続する必要があると判断されれば、32条は適用されます。
主治医の先生に、ずばりお願いしてみてはいかがでしょう。
271265です:03/11/26 00:05 ID:54AOSWSf
大体1月だと20000円弱かかります。
鬱病以外でも適用されるのですね!
こんどお願いしてみます。
お医者さんからは長期間かかると言われていたので
本当に悩んでました。主婦なんですが、専業だし旦那の給料
が安すぎてキツキツです。
アドバイス有難うございました。
272優しい名無しさん:03/11/26 00:24 ID:o7DVXK8+
>>271
いくら何でも摂食障害と鬱病の治療で自己負担が月に2万円というのは
治療費がかかり過ぎです。普通はその1/3くらいで済むはずです。
ちょっと信じられないなぁ。健康保険は使ってるんですよね?

32条の申請の前に病院を替えた方がいいような気もしますが…。
もし32条を申請できないと言われたらマジで転院した方が良いと思われ。
273266:03/11/26 00:30 ID:p8FCVIn3
>>271
ってゆうか そのお会計ヘンじゃない?
自費でカウンセリング代とか加算されてるんじゃないの?
だったら32条にしたって数千円取られるよ
32条だのという前に 明細を明らかにしてもらいなよ
なんで月に20000円もかかってるかハッキリさせたほうがいい

かくいう私も今月すでに14000円いってるけど(32条申請中)
それは 体調崩して急患で入ったのも入れて 全部で5回診察受けてるし 
アレルギー関係の薬価の高い薬が出てるからって理由がわかってるよ

主婦でキツキツならなおさら内訳をはっきり管理したほうがいいと思うよ



274266:03/11/26 00:40 ID:p8FCVIn3
>>271
私も含め 普通の人は 初診では薬無しで2500円〜です
検査などがあればもう少しかかりますが 検査していなければ3000円かからないと思います
それから二回目以降は 大体1540円前後
月初めなら1600円前後
もちろん検査代は別

薬代は
ttp://www.okusuri110.com/yaka/yaka_search.html
ここで価格を調べてたしてみてください
実際は薬剤師さんへの手数料みたいなものの料金も入りますが
まあ一回1000円くらい加算したら目安になるのかなあ?
(そのへんよくわからない スマソ)
全部たして*0.3で 大体の目安金額になるんじゃないのかな?
(違ってたらわかる方フォローしてあげてください)

とにかくちょっとその20000ってヘンじゃないかと思いますよ
275優しい名無しさん:03/11/26 01:59 ID:kZ7DE6fw
薬局での支払いの場合ですが、
基本料+調剤料+調剤加算料
+薬剤服用歴管理料+指導加算料+薬剤料となり、
ちょっと自分で計算するのは、難しいです。
僕の場合は、一週間分で約500円+薬剤料でした。
おそらく、薬剤以外の部分で1000円を超えることはないと思います。
276優しい名無しさん:03/11/26 09:16 ID:1nIAxW4W
摂食の方がいらっしゃったので、便乗して質問させてください。

私は過食嘔吐で、一日5000円分くらいの結構多目の食費がかかっています。
過食嘔吐歴はもうすぐ3年になりますが、病院に通いだしたのは一ヶ月くらい前からです。
意欲低下や気分の落ち込み、入眠出来ないなどもあり、
トレドミン、ルボックス、デパス、マイスリー、ガナトン(胃薬)を処方されていて
一回の診察と薬代で3000円くらいかかっています。
現在は週一回通うように言われているので、月で15000円くらいかかっています。

まだ通い始めたばかりですが、多分長くかかるだろうと思い、医師にもそう言われたので
前回「ここのクリニックでは32条の申請はしていただけますか?」と質問したところ
「しているにはしていますが、あなたの症状ではまず通らないですよ」と言われました。
しかもその言い方が「何言ってんの?"( ´,_ゝ`)プッ"」という感じだったので、
すごく落ち込んだんですが…もしかしたら、別のクリニックだったら大丈夫かもしれない、とかありますか?
277優しい名無しさん:03/11/26 16:02 ID:Z6IZUl6o
 これって、心因反応の診断名でも認可されることとかあるの?
それともそれは患者本人が目を触れる所でのダミー? で
真の病名は他にあるとか??
278優しい名無しさん:03/11/26 17:31 ID:55fT+/2T
>>276
それは、その医師の問題ですね。
あなたの症状だったら、32条の診断書を書いてくれる医師は必ずいますよ。
(というか、普通書いてくれるはず)
279優しい名無しさん:03/11/26 17:36 ID:55fT+/2T
>>277
心因反応の診断名では、通りません。ICD−10に「心因反応」は
ありませんので。
でも、保険病名なら、心因反応はありえますよ。
あなたが初めて診察を受けたとき、その先生は「心因反応」という病名
をつけていたけれど、32条を書くときには、別の病名をつけたという
ことはあるかもしれませんね。
どちらが真の病名かは、わかりません。32条に書く病名の方が真実と
いうわけではなく、現在の診断書の様式がICD−10にある病名を書
かなければならないというだけです。
280優しい名無しさん:03/11/26 19:26 ID:lf8XPmHM
質問です。
32条申請して(書類等提出)通らない場合ってあるんでしょうか?
私はここ一年位鬱がひどく、仕事もしていない為保険料等が払えてないのですが・・・。
281優しい名無しさん:03/11/26 19:52 ID:55fT+/2T
>>280
あなたのような状態で、32条が通らない場合はないと思われます。
ただ、保険料が払えていないというのがまずいですね。
何とか保険料は払って、病院を受診して、すぐ32条申請して、(その場合、
遡及適用をしてくれるところがベストですが)鬱をなおしてください。
282優しい名無しさん:03/11/26 20:29 ID:ldXDpky2
今日、通知が来て承認されますた。
ヤター、これから(以下略)
283優しい名無しさん:03/11/26 22:43 ID:raw3Jtc7
>>282

よかったね(^▽^)
284229:03/11/26 22:53 ID:p8FCVIn3
先週センセイに書類作成を忘れられていて泣いてた者ですw

今日は診察に45分くらいかけて 
今までのこととかををいろいろ振り返って話しながら
先生が診断書を書いていきました

主たる精神障害:抑うつ状態   F33
従たる精神障害:全般性不安障害 F41
身体合併症 気管支喘息・蕁麻疹 

こんな感じです。。

書かれている症状などは確かにすべて事実なのですが
「自分でスクーターを運転していることも気づかないことがある」とは・・・・
多分 赤信号に赤とわかっていて突っ込んだことが数回あるので
そのことをそう書いてるんだどうな・・・・
気づかない・・とは、、、かなりやばそうですよね・・・・
ってゆうか、、、こうかかれるとけっこうショック
でも通らないと困るし、、、
自分で出しにいって控えをもらってくれば
来週からみなし適用にしてくれるそうです

文書料は5000円でした
はぁ・・・これで来週から数百円・・・
285優しい名無しさん:03/11/27 10:33 ID:T6n2IPw7
>>284
その診断書を書かれてから信号無視で捕まるとやばいよ。
公文書だからね>診断書
286284:03/11/27 12:48 ID:rem1UQex
>>285
ひ〜 そうなんだ
赤信号ブッチぎり依頼 スピードも40km/hくらいでトロトロ走ってます
おかげで車に幅寄せされっぱなしでこわいけど、、、
うんと気をつけますね 
ありがとう
287280:03/11/27 12:57 ID:QcE4vZZ9
>>281さん
丁寧なレスありがとうございました。

でも実はもう申請をしてしまっているのです。
以前通っていた病院では「6ヶ月以上通わないと出せないよ」と言われ
病院にも行けなくなり、一人暮らし(頼りになる家族無し)も限界で
現在彼氏の家に置いてもらっています。
で、見るに見かねた友人に連れて行ってもらった病院が
初診から32条の申請をしてくださいました。
今はなんとか出来るお金が無いので、滞納分の保険料は正直払えない・・・。
私としては今の状態が良くなったら、働いて少しずつ払いたいと思っているのですが。
やっぱり滞納していると申請していても落ちてしまうのでしょうか?

落ちた方っていらっしゃるのかしら?
288優しい名無しさん:03/11/27 14:31 ID:dpcy4Fhw
皆さんに一言。
抗鬱剤、安定剤等(もちろん、睡眠薬は論外)を服用して、その副作用により、
自動車事故を起こした場合、自分自身には保険はおりませんので。
特に32条が通ってる方は、その事が明確な事実となりますから。
しかし相手方には、保険はおります。ご注意を。
289精神保健指定医X:03/11/27 14:55 ID:1mWH0VkI
確かに能書きには「自動車の運転など危険を伴う機械の操作に従事させないこと」と
あります。
しかし、運転免許は主治医から乗らないようにと指導を受けていなければ、問題なしですので、
保険も主治医からの禁止がなければ、支払うはずです。
警察官が常識的に見て、メロメロで危険な状態だと判断するようなら、別でしょうが。
290285:03/11/27 15:55 ID:oVt+WU1F
補足です。
>>288-289さんが保険などについて詳しく書いてくださっていますが、
赤信号無視って点数高いので…という意味もありました。
私も今日、病院で嫌なことがあったので、お昼ご飯の後にいつも飲む
処方を飲みましたが、やはりムカムカしていたのでもう1錠デパスを
追加してから乗りました。
それでもけっこう危険でした。考えがそっちにいっちゃってて…。
事故しないように気を付けてね。
これからみんな殺気立ってくる季節ですから (`・ω・´) シャキーン
291優しい名無しさん:03/11/27 16:08 ID:dpcy4Fhw
実際に加入している保険会社に問い合わせてください。
それでOKなら問題はありませんが、殆どの保険会社は渋い顔をするはずです。
「故意である」と認められたときは、保険はおりません。
つまり、副作用とわかっていて(眠気等)運転していた場合などがそうです。
過去にそういう事で支払われなかった例があります。
292優しい名無しさん:03/11/27 16:39 ID:HKySM2Jj
運転注意能書き付きの薬を呑んでる事が問題なのか
通院してる事(つまり病気)自体が問題なのか
32条(や手帳)の交付を受けてるのが問題なのか
ハッキリしてちょ。

ハッキリできない?
あそ。
293優しい名無しさん:03/11/27 17:57 ID:TAOtx7ab
>>287
私もよくはわからないのですが、32条は、無保険でも通ることはあるようです。
でも、これには、その市町村の保健センターの認可が必要なはずです。
もしかしたら、あなたの場合は、病院がかけあって、無保険でも通るようにして
くれているのかもしれませんね。
そうでありますように。
294優しい名無しさん:03/11/27 18:32 ID:dpcy4Fhw
>292
最近は風邪薬、鼻炎薬、鎮痛薬の注意書きには、「服用後、乗り物又は機械類の
運転操作をしないでください。」と書かれてあります。
以前の「注意」から、「否定」に変わっていることからも分るように、厳しく
なっていることは事実です。

最善の方法は、加入の保険会社に問い合わせる事。
保険会社によって、若干の違いはありますので。最悪事故で、人をひき殺してしまう事を
考えたら、そういうことを真剣に考えた方が良いのではないでしょうか。
これ以上は、私にも分りません。私が問い合わせた時は「きちんと保険会社に問い合わせて
みた方が確実です。」と、そういう回答でした。
個人的にケースが違うためだと思われます。
不安にさせてしまったら、御免なさい。でも「後悔先に立たず」ですから。
295282:03/11/27 20:54 ID:yws0yVhq
>>283
サンクスコ!
これから45条に突入待ちでつ。
296精神保健指定医X:03/11/27 20:55 ID:hsAlyglO
そんなこと言い出すと、過労運転は危険運転ですから
徹夜麻雀しての事故にも保険は出なくなって
風邪ひいて居ての事故にも保険は出なくて
鼻炎の人も保険は出なくなって
保険に入る人が居なくなります。
実体として、著しく危険な状態での運転は事故責任を問われますが
花粉症の薬飲んでいる人がみな保険の対象外ならば
日本人の1/10とか1/20が対象外になります。
実体的運用はそんな杓子定規ではありません。
297優しい名無しさん:03/11/27 20:56 ID:7I6CZ76v
オマエラゼンインシネ
298記憶バーン ◆GI1978/qbI :03/11/27 21:58 ID:gNSYX1O5
>>269さん
回答ありがとうございます。
299優しい名無しさん:03/11/27 23:40 ID:EXdfvMfq
>>287
国保を滞納していても、32条は通りますよ。
国保担当課と公費受付する課はたいてい別ですし、
審査には関係ありませんから。
ただ、保険証が交付されない事態になっていると、
手続きがやや面倒かもしれません。
300優しい名無しさん:03/11/28 09:57 ID:d84C5QF0
>>296 精神保健指定医X様
いつも丁寧なレス、お疲れ様です。
専門家の意見はやっぱり説得力あるなあと思ったり。

第一種、第二種向精神薬飲んで、自動車通勤してる者としては、
この話題はビクーリしましたが、ちょっと安心。確かに、抗ヒスタミン剤
で眠くなる人はイパーイいるわけだし。

でも、安全運転には心がけます。会社行くだけで目一杯なメンヘラが、
自動車事故なんて悲惨すぎだから。
301280:03/11/28 12:30 ID:46cuZ6pp
>>293さん
優しいレスほんとにありがとうございます。励まされました。
>>299さん
丁寧なレスありがとうございます。
保険証は、まだ有効期限内のものを持っていますので、
とりあえず一安心かと。
早くこの状態から少しでも抜け出し、滞納分支払えるように
とりあえずは病院にきちんと通うことから始めます。
ありがとうございました。

302優しい名無しさん:03/11/29 18:47 ID:INfOokmy
横からゴメン

例えば運転中に居眠りで事故をした場合。その原因が何であるかを警察や保険会社
が立証しなくてはならなくなると思います。
仕事の疲れか、薬のせいか、生活上の事(夜更かしなど)なのか。
その原因を特定しないで保険の支払いがナイと言う事もありえないかと思うんですが。
303優しい名無しさん:03/11/29 19:22 ID:tiQiPdKn
304優しい名無しさん:03/11/29 20:36 ID:fdSzhfQh
社会保険被保険者で5%負担、東京23区の非課税所得者なので申請して0%負担になっています。
東京で処方箋をもらって帰省(岡山県)したのですが、5%を請求されました。
5%は区が払ってくれてるから、区内で処方箋を薬にしてもらわないといけないんですかね?
それとも薬局の人の知識不足?
305優しい名無しさん:03/11/29 21:18 ID:ObRMSRkb
>>304
薬局の人の知識不足と言ったら確かにそうですけど、もともと東京都など一部の
自治体にしかない制度なんで、岡山の薬剤師が知らないのも無理はないかと思われ。
306優しい名無しさん:03/11/29 21:18 ID:/Tc2C8dF
>>304
薬をだすのが、23区内だったら、大丈夫だったでしょうね。
これは、お役所も想定していない場合だと思います。
薬局の人の知識不足ではなく、そんな遠いところで薬をだしても区がだして
くれるかの問題でしょうね。
親切な薬局だったら、東京都に電話して、きいてくれると思います。
知識不足というより、親切不足でしょうね。
しかし、本当のところはどうなるんでしょう。
精神保健指定医X様、いかがなんでしょうか。
307306:03/11/29 21:21 ID:/Tc2C8dF
>そんな遠いところで薬をだしても区がだして
というのは、
そんな遠いところで薬をだしても区が”お金”をだしてくれるかどうか
という意味です。
言葉足らずで申し訳ありません。
308優しい名無しさん:03/11/29 21:22 ID:wG/lKQkO
32条って、うつ病とか診断されないと使えないの?
309優しい名無しさん:03/11/29 21:26 ID:Yf1h03uc
>>308
どういう病気の人が対象になるか

対象となる方は、精神分裂病、精神作用物質による急性中毒又は
その依存症、知的障害、精神病質その他の精神疾患を有する方で、
その精神障害のため継続的な通院医療が必要な人です。
310優しい名無しさん:03/11/29 21:29 ID:wG/lKQkO
>309
心療内科に永く通院知る場合、適用できるのですね
311優しい名無しさん:03/11/29 21:30 ID:wG/lKQkO
字・・・まちがえました・・・すまんです。通院する場合です・・・
312優しい名無しさん:03/11/29 22:08 ID:Yf1h03uc
>>311
とりあえずは医者の判断によるところが多いです。
ただ、32条は医者にとって全く不利にならない
制度なので、気兼ねせずに主治医に尋ねてみてください。
それであやふやであれば、ヤブですよ。
313優しい名無しさん:03/11/29 22:11 ID:Yf1h03uc
>>311
さん
の病状がわかりませんが実質、ほとんどの精神病、神経症に
適用されるのが現状です。(大阪)
314記憶バーン ◆GI1978/qbI :03/11/29 22:50 ID:704bY8n2
俺は医者に相談して申請所を取りに行って今日診断書を医者に頼んだけど、
事務の人がこちらで申請もやりますよと、言ってくれたので頼んだ。
(印鑑が丁度あったので良かった。)
医者は、自分で申請するような事を言ってたけど…。

事務の人医者両方に相談するのが良いと思った今日この頃。
315優しい名無しさん:03/11/30 00:06 ID:8xlsQz65
通院先を転々としていた1999年
初診の所なのに先生のほうからこの公費あるの教えてもらった。
全部向こうでやってもらって2000円もかかんなかった。
初めて医師を信じられるようになった。
また引っ越して転医したけど
316優しい名無しさん:03/11/30 20:02 ID:57sz1ydf
>312・313さん
ご親切に教えていただきありがとうです!
317優しい名無しさん:03/12/01 16:21 ID:dOB8e6U3
既出かもですがお願いします
申請拒否られるケースってどんなケースか、もしくは
何かしてたら必ず拒否られるとか
(例えば住民税未納とか)
教えて頂けますでしょうか
宜しくお願い致します
318優しい名無しさん:03/12/01 21:11 ID:tb3EVEU7
明日金が返ってくる…うれスィー。
319優しい名無しさん:03/12/01 21:25 ID:7cKlROR3
今日届け出にいってきた
控えを忘れずにもっていけば 今度の診察からみなし適用してくれる
はぁ〜〜〜 漏れもうれスィー
320優しい名無しさん:03/12/01 21:25 ID:JZ4Adj0d
>312・313さん・・・同じ方でしたね・・・すみません・・・
321優しい名無しさん:03/12/01 21:34 ID:JZ4Adj0d
お医者様に相談すればよろしいのですね♪
322優しい名無しさん:03/12/01 22:09 ID:xWOzWB7t
>>321
そのとおりです。
まずは主治医に相談です。
色よい返事が無ければ転院をオススメします。
323優しい名無しさん:03/12/02 01:24 ID:O7MdNsZP
概出スマソ。今度会社に就職するんですが、販売員なんですが、会社にバレないっすかね?
客商売なだけに何かきびしそうなんです。。。どなたかアドバイスをくださいませ。
324優しい名無しさん:03/12/02 01:57 ID:fjHs6kOV
>>323
就職する会社の健康保険が、
政府管掌の健保なら、会社側にばれる可能性はありません。
会社独自の健保組合の場合は、
健保組合の職員でレセプトを扱う立場の人は、
情報を知ることは出来ますが、守秘義務もあり、
その情報を会社側が利用することことは、
ないと思います。(たぶん)
325323:03/12/02 02:11 ID:O7MdNsZP
>>324さん
回答ありがとうございます。
あの、ついでに聞いていいですか?
政府管掌の健保ってどんなのですか?会社独自の健保とどう違うんでしょうか?
すみません、バカで。教えてもらえるとうれしいです。
326324さんではないですが:03/12/02 05:23 ID:+ZdhpD/e
>>325
政府管掌の健康保険は社会保険庁が事業運営をしている健保でして、
主に中小企業が利用しています。

健康保険組合の健康保険は単一の企業もしくは同種同業の企業が合同で
作った組合によって運営されています。
大企業の場合はほとんどこれだと思って間違いありません。
ただし、中小企業でも業種によっては業界の健保組合に加入している場合が
あります。
327323:03/12/02 05:53 ID:O7MdNsZP
>>326さん
ありがとうございます。
見分け方としては、発行人(?)が社会保険庁であれば政府管掌、ということになるのですね?
違うのかな?
いずれにしろ、教えていただきありがとうございました。
328優しい名無しさん:03/12/02 09:18 ID:Rmg+ShfM
>323さん
あっしも販売員ですが、仕事・・・きついですよ。
しつこい客とか、たいしたことでもないのにクレームいってきたり、
まるで自分を非難してるかのように聞こえて、いやになります・・・
がんばってねっ!
329優しい名無しさん:03/12/02 16:24 ID:LCbtwjW9
皆さん申請から受理までスムーズに行って羨ましい限りです
先日医者に申請したいのですが?って頼んだら
開口一発”あ〜あれ面倒だもんね〜”って言われて
次に脳波取らないとダメだのMRI画像が必要だの
グチグチグチ・・・・・・・・・・・・・・
挙句の果てに今脳波取る機械が壊れてるから他に行って取らないとダメだね〜
だって序にMRIも撮って貰いなよって金がないから申請してる訳であって
脳波撮ってMRI撮ったら2万吹っ飛ぶちゅ〜ねん!w

俺ってば運が悪い?
330優しい名無しさん:03/12/02 17:47 ID:KCmhUMOa
え〜〜〜〜〜???

脳波にMRI???
差し支えなかったら病名はなんですか?
フツウに32条ならいらないと思うけど・・・・
私は血液検査すら受けたことないですよ〜
診断書料金5250円だけだった
331優しい名無しさん:03/12/02 17:50 ID:LCbtwjW9
>>330

不治の病”癲癇”で〜す
332330:03/12/02 18:09 ID:KCmhUMOa
うんと 私と違うからわからないけど そういう検査結果っているのかなあ
それこそ 精神障害には 検査で出ないものとか多いわけだし
先生がちゃんと診断してるならいらないんじゃないのかなあ
もしかすると癲癇の場合は必要なのかもしれないですけど・・・
どなたか同じ病気かご存知の方 レスよろしくです
333優しい名無しさん:03/12/02 18:56 ID:cWCukKa+
>>329
その医者かえた方がいいよ
334329:03/12/02 19:13 ID:LCbtwjW9
>>333

やっぱり?
自分の家から一番近い心療内科だから薬だけ貰ってる状態なんですよね
診察なんかした日には100%一語一句間違いない質問毎回してくる
(だから電話で薬だけ取りに行きますから用意しておいて下さいって言ってます)

診察した場合

エピレプシーは(最初っから専門用語)風邪薬がダメなんですよね〜
何ででしょうかね〜?
俺;みたいですね〜(苦笑)
先生;それからお酒も良くないですからね〜
俺;みたいですね〜俺酒全く飲めませんから(前にも言ったろ〜が〜<苦笑>)
俺;薬だけでお願いします
(とっとと診察室から勝手に出て行く俺
挙句の果てに会計する所まで現れて開口一発
”ホント風邪薬ダメみたいですからね”
俺;みたいですね〜(大苦笑)

悪い人ではないと思うのですが・・・・・・・・・・
いやはやw
335優しい名無しさん:03/12/02 19:22 ID:Qulb2bdp
>>330
自分てんかんで(ATOK16漢字出ない)32/45条適用されてるけど、MRIとか言われたことないよ。
診断書料金3000円で済みましたよ。どうせ脳波は定期的に採っているし。

絶対それ医師が診断書書くの面倒がっているんだと思う。
336優しい名無しさん:03/12/02 19:23 ID:+ZdhpD/e
>>334
心療内科より精神科の方が良いと思われ。
337優しい名無しさん:03/12/02 19:23 ID:Qulb2bdp
誤爆した>>329でした。スマソ。
338329:03/12/02 19:44 ID:LCbtwjW9
>>335

三っ三千円!
5,000円って言われたぞよ!
いつもの調子で話し聞いてたら他の人の申請書まで何処かの棚から
引っ張り出して来て、”今はこれだけ書かないとダメなんだよね〜”
ってお前には守秘義務あんだろうが!って言いたかったが呆れて苦笑してた
どうも面倒臭がられたみたいですね、ちょっと離れてはいるが大学病院行ってみようっと

ちょっと前の話になるけど笑い話序にどうぞ
俺;先生もし俺が発作起こした時こちらの病院で受け入れて貰えます?
先生;いや、ココ入院施設ないから救急車の人に任せた方が良いよ
だって!

ココの病院(クリニック)は終わっとる
339優しい名無しさん:03/12/02 20:35 ID:BUSBWi39
>>335
すみません、てんかんって、どういう症状が出るんですか?
ぐぐってみたけれど、具体的にどうなる…というのが見つからなくて。
340329:03/12/02 20:51 ID:LCbtwjW9

>>339

具体的に書くと・・・・・・・ですので
痙攣発作ですね、大発作、小発作あります、以前ちょっとあったのが
ポケモンだったかな?暗い部屋であれ見てて子供が発作起こして大変な事なった事あるの覚えてます?
あれです、多分実際に見た事ない人はかなり引くでしょうね、自分の場合は大発作は今では収まってますが
小発作の時に自分がどんな状態になってるかってのが分かります、ハッキリ言って知らない人には
かなり嫌われる敬遠される病気です、治りません
341優しい名無しさん:03/12/02 20:54 ID:kC48OuRh
概出だったらすみませんが、32条を適用していることって、
調べられてバレることってあるんでしょうか。
今、鬱病で32条使って通院しているんですが、
うちの親が、私がもし、結婚することになって、相手方の親が私の素性を
いろいろ調べて、32条を適用していることがバレたらどうするんだ、と
言ってくるのですが…。(まだ結婚する予定も全くないのに)
その気になって調べたら、32条適用しているなんて個人情報も漏れて
しまうんですか?
342優しい名無しさん:03/12/02 21:00 ID:Qulb2bdp
343優しい名無しさん:03/12/02 21:02 ID:Qulb2bdp
>>341
この問題さんざんガイシュツだけど、結論から言えば「漏れることもある」
ただし、よほどの手間を掛けなければバレない。
344341:03/12/02 21:11 ID:kC48OuRh
>>343
よほどの手間ってどれくらいでしょうか…
でも一般の人でも知りうる可能性はあるんですか?
本人、人づて、通っている病院以外からでも漏れることあるんですか?
バレてもめた方とかいらっしゃいますか?
うちの親が、何かとうるさいのです。何とか納得させたいのですが…
教えてチャンですいません。
345優しい名無しさん:03/12/02 21:19 ID:Qulb2bdp
ここで話題になったのが、使っている健保組合はどう?ってのがあった。
ただ守秘義務があるし、よほど口の軽い人がいれば別だけど、そう心配することは無いのでは?って結論になったような気がする。(記憶が曖昧でスマソ)

このスレによく現職の精神科医も来られるので、話を聞いてみたら?
346341:03/12/02 21:27 ID:kC48OuRh
>>345
レスありがとうございます。
うちの親は、32条=鬱病ということを認めた、という風に考えるので、
あまりよい制度と思ってないらしいのです…認めるも何も、鬱病なのに。
こんな親に、32条というものをどう納得させればよいのでしょうか。
私自身も、そこまで詳しく知りながら使っているわけでないのですが…
347優しい名無しさん:03/12/02 21:47 ID:OIh3lQZq
べつに「うつ病」じゃなくても
精神障害なら32条適用されるよ

ここの300あまりの投稿と 過去スレをよくよめばどういうものか
どういう症状で適用が受けられるかわかると思うけど?
あとは「精神保健福祉法」「32条」でググればわかるとおもう
あなたが理解できてないで 親を説得できるわけないね?
鬱がダメなら 他の適用条件で言えば?
348優しい名無しさん:03/12/02 21:59 ID:wvovWDAb
受付の人に「32条の件はどうなりましたか?」と聞き続けて3ヶ月。
金銭的にももう限界な所でやっと「来月辺りから使えると思います
よ」と言われたんですが、「使えると思いますよ=申請が通った」
とは限らないんですよね?
微笑みも付け加えて「使えると思います」と言われると期待しちゃ
うんですけど、その辺どうなんでしょうか…

これでダメだったらもう通えない…
349優しい名無しさん:03/12/02 22:12 ID:+ZdhpD/e
>>348
都道府県によるけど、そろそろ患者票が病院に届いてもおかしくない
時期だと思われ。ちなみに東京都だと申請して約2ヶ月かかります。
350優しい名無しさん:03/12/02 22:50 ID:zklFj8nS
自治体による違いなのか、単に医者の問題なのか・・・
11月半ばに医者が「医療費安くなるやつあるから」って言ってくれて、
特に面倒なこともなく(印鑑持っていっただけ)
12月ぶんからアサーリ安くなりましたよ。

当方札幌、摂食障害持ちです。検査もなにもなかった。
なんかむしろ不安になってきたよ。
351優しい名無しさん:03/12/02 22:58 ID:HGzXWYg5
>346
そんなに嫌なら親に医療費全額払ってもらうといいよ。
別に強制的に入らせられる制度じゃないんだから。
親御さんにそう言えば話は早いでしょう。
「お金全部払ってね」ってさ。
352優しい名無しさん:03/12/02 23:12 ID:whX0vgK7
>>341
大きな自治体なら、バレることはありません。
もし、バレたら、プライバシーの侵害で、訴えられてもおかしくありません。
ただ、ものすごーく小さい自治体で、うわさでもれることがあるというのは、
過去スレにあったような気がします。
これも、どこまで信憑性があるかどうかわからないことで、まずもれるとい
うことはないと思います。
ですが、あくまであなたのご両親が反対なさるというのなら、351サンの
書かれているように、3割のお金は、ご両親に負担していただいたらいいと、
私も思います。
353352:03/12/02 23:19 ID:whX0vgK7
言葉足らずだったようなので、つけたしです。
健康保険組合からもれることはありえません。
32条は、あくまで、自治体が行っているものであり、健康保険組合
とは無関係です。
ただ、社会保険や、国民健康保険の審査会では、その関係者にはわか
るでしょうが、ここからもれるということも、まずないでしょう。
私が指したのは、自治体の、32条係という窓口の人から、という意味
です。これが、小さな自治体だと、もれる可能性が一番高いしょうが、
これからもし、もれたとして、もらした人はわかるでしょうから、こ
れも裁判沙汰になりかねないことで、まず心配はないでしょう。
354精神保健指定医Y:03/12/02 23:25 ID:whX0vgK7
>>348
自治体によっては、ものすごく遅いところもありえます。
しかし、そんなに遅いのは、文句を言ってもいいと思います。
文句をいう先は、もちろん、病院ではなく、あなたの住んでいる市町村
の32条を請け負っているところです。
政令都市は、たいてい、その市内で審議会を行うので、手続きが早い
のですが、政令都市でないところは、県に申請書その他の書類をまわす
ので、その時点で早く処理しない市町村は、通るのが遅くなってしまい
ます。
355優しい名無しさん:03/12/02 23:29 ID:Zn1b7SbK
そもそも間違ってるよ。
結婚する相手にこそ、自分の病気を理解してもらわないと。
両親が無理解ならなおさら、パートナーの理解が大事だよ。
356341:03/12/02 23:33 ID:kC48OuRh
みなさん、レスありがとうございます。
つまり、32条を適用しているというプライバシーはほぼ守られていると
解釈してもよろしいのでしょうか?もし、漏れたとしても、その責任を問える
ということでしょうか?
どちらにせよ、よほど、本気で調べない限り、大丈夫だと考えてもいいのでしょうか?
親が、このようなことを気にするのも、私のことを思ってのことだとわかるのですが…
それに、心配してくれているのもわかるので、やはり、親には負担をかけたくないです。
357339:03/12/02 23:41 ID:LJGNePdc
>>340
>かなり嫌われる敬遠される病気です、治りません

そうなんですか。大変なんですね。
よく知らなくてごめんなさい。ポケモンのさわぎは覚えています。
録画していて後で見ようと思ってたらニュースになってて。
教えてくださって、どうもありがとうございました。
358341:03/12/02 23:42 ID:kC48OuRh
>>355
わかります。私もそう思います。
結婚となったら、相手にも全て理解してもらったうえでするものだと思うし、
その相手さえ理解してくれれば、相手方の両親うんぬん言ってる問題では
ないと思ってます。
うちは、少し複雑な家庭環境なので、それについても母は、私の結婚の障害に
ならないか、ととても心配をしてくれているのです。母は「普通」とか、「常識」
などをすごく気にするんです。それこそ、うちの家庭環境のせいで、相手に敬遠
されたら…と考えているみたいです。今回の32条についてもそうです。
でも、そんな親だからこそ、きちんと理解しあっていきたいと思います。
話がずれてすみません。
359優しい名無しさん:03/12/02 23:44 ID:6lm0Ngkp
>>358
考えすぎだよ。
もう少し自分に「優しく」、「軽く」、ね。
360優しい名無しさん:03/12/02 23:48 ID:OIh3lQZq
>>358
32条からたどるのは難しいけど
日常から病院通いを割り出すのは簡単
薬を人前で飲んだり
薬のブリスターのカスを捨てたり
病院に出入りしてればわかる
一週間も見張ってれば 即発覚
32条より前に「通院の事実」を受け入れるほうが先決
壊れちゃったものは直さなくちゃしょうがない
361339:03/12/03 00:01 ID:P9RSvvJ0
>>342
ありがとうございます。
全部読んだのですが、やはりいまいちピンとは来ないです。
実父が一度てんかんの発作で病院に運ばれたことがあるらしい
のですが、その時家におらず、どんな症状だったのかよく判らなかったので…。
362329:03/12/03 00:10 ID:bTeinYyD
>>361

癲癇の話題は342さんの言ってる所で聞いた方が良いかもですね
自分もあそこに出入りしてます

症状的には即倒泡を吹いて気絶します、その間本人全く分かりません
気付いた時には病院でココは何処の病院ですか?と看護婦(士)さんに
尋ねるみたいな感じです

先日のポケモンの奴みたいに一過性の物のありますから
お父様が常習の癲癇持ちとは限りませんけどね

スレ違いすんません
363361:03/12/03 00:20 ID:P9RSvvJ0
>>362
>症状的には即倒泡を吹いて気絶します、その間本人全く分かりません

なるほど…。いきなり倒れるということでしょうか。
父は蜘蛛膜下出血で倒れた後に、何度かてんかんの発作で
病院に運ばれたそうです。
いずれも母や姉が家に居たのでなんとかなったようです。
今はてんかん予防の薬を飲んでいるかもしれません。
こちらこそスレ違いなのに引っ張ってしまってごめんなさい。
&いろいろとありがとうございました。
364優しい名無しさん:03/12/03 00:44 ID:NSrTxe9y
>>360さんに禿同。
まぁ、本当に心配なら別に無理して32条を利用する必要はないと思うけど。
365329:03/12/03 00:48 ID:bTeinYyD
>>363


もっと詳しく御知りになりたいのであれば
こちらhttp://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1063406473/
で待ってます、宜しくどぞ

スレ違いで恐縮です
366優しい名無しさん:03/12/03 07:05 ID:Qm8NIF3f
スレ違いだけど、てんかん持ちの方へどうしても言っておきたいことが・・・
私の弟がそうでしたが、一度わかりさえすれば嫌うなんてこたぁありません。
初めての発作の時はあせりまくって、「死んじゃう!」と泣いたけど
何度か経験するうち、冷静に対処できるようになりました。
舌かまないようにしたりとか・・・
だからもし結婚する相手がてんかん持ちでも
カンケーありません。余計なこと言ってスマソ。
367優しい名無しさん:03/12/03 08:29 ID:lbn0YZa0
>>331
もうたくさんご意見のあった後だけど、331サンお気の毒ですね。
32条書いてくれないなんで、その先生が無知としかいいようがありませんね。
癲癇なら、精神科や神経科でなくても、脳神経外科でも、小児科でも書いて
くれますよ。
368優しい名無しさん:03/12/03 09:45 ID:XwnHd4W+
慢性の神経炎では、32条適用は無理なのでしょうか??
369優しい名無しさん:03/12/03 14:01 ID:DbCfi4PH
てんかん持ちの子は学校に少なくとも1人は必ずいたけどね。
発作のときに舌を噛まないようにするとか、消防の頃みんな知ってたけど。
(処置はもちろん子供では無理だけどね。)

鬱だの神経症だの、今後はもっと増えると思うよ。
今だって自覚無自覚ともに病院行った方がいい人間は珍しくもないよ。
会社で周り見まわしても、精神的に健康なヤツなんて滅多にいないw
東京なんか申請者多すぎて手続きは激遅だわ、利用者も多すぎだからもうすぐ審査厳しくなる。
お付き合いしてみたら、相手も32条使ってたなんて事もあったりしてねw

ちなみに申請3ヶ月目@東京。金もうないから薬もらいに逝けないよ(泣
たのむからみなし適用してくれ〜!
370優しい名無しさん:03/12/03 14:53 ID:BjbSJLMu
去年の12月、2度目の診察後に受付で
『32条申請したいんですけど』といいました。
病院で手続きしてくれて、2週間後の診察の時には、もう
32条使ってました。これって早いんですか?
371優しい名無しさん:03/12/03 14:57 ID:4jGVGBvb
>>370
う〜ん…普通かなぁ?でもかかる人は1,2ヶ月かかる人もいるみたいですからね…。
私の場合も2週間くらいでした。前の病院では即日からでした。
病院によって違いがあるみたいですね。
372精神保健指定医Y:03/12/03 17:05 ID:lbn0YZa0
354
で、お役所の手続きが遅すぎるようなことを書きましたが、後から考えて
みると、病院の手続き自体が遅ければ、その後が遅れてくるのはあたりま
えという事実に気がつきました。
もう少し、待ってみられてはいかがでしょう。
ちなみに、370はみなし適用だと思われます。
373優しい名無しさん:03/12/03 17:18 ID:Yp+emOMc
私も診断書をもらったとき
「これを保健センターに提出して控えをもらったらそれをもってきてくださいね。
そうしたらその日から適用にしますからね 」といってもらえました
それが今日です。。。。今日から安いんだ・・・・・
センセイ 激ラヴ〜
ちなみに、、診断書料5250円も入れたら 先月20000円こえました( ;^^)ヘ..
年末で込むと思うから申請が通るのは2月くらいだと思う といわれています
374優しい名無しさん:03/12/03 17:29 ID:lbn0YZa0
>>368
継続しての治療が必要なら、43条は適用される可能性大ですね。
主治医の先生にきいてみられては、いかがでしょう。
375374:03/12/03 17:30 ID:lbn0YZa0
ごめんなさい。
43条ではなく、32条でした。
訂正します。
376329:03/12/03 20:45 ID:bTeinYyD
>>366

そうですか〜弟さんがですね、結婚ですが自分は30半ば過ぎてますが出来ませんね
って言うかしない方が子供の為って思ってます、遺伝する確立が健常者の人より0.?%
多いですよね、だからこんな辛い人生は味わって欲しくないってのがあります、実際自分も
遺伝みたいですからね

スレ汚し失礼
377優しい名無しさん:03/12/03 21:34 ID:84CSGPeq
バイトしてから「オレうつ病よ」とか言っても信じてもらえん
アップ系の薬服用しなきゃバイトなんてできんからなー
378優しい名無しさん:03/12/03 22:01 ID:3AQUlz3J
>374さん
ありがとうございます。聞いてみます!!
379優しい名無しさん :03/12/04 09:59 ID:f12rSBNi
私も9月に申請していましたが、ようやく11月末に許可が下りました。
経済的に助かります。
私の場合はあまりに遅いので医師に訊いてみたら、
「まだなの? ちょっと医療事務相談室で確認してくださいな」
(大きな病院に行ってるもので)と言われて確認してみたら、
すでに発番されてました。
当然、その日から適用。還付請求もその日のうちに完了
(調剤薬局分は翌週でしたが)。
あまりに適用が遅ければ、
手続きの進捗について訊いてみるのも良いかもしれません。
381優しい名無しさん:03/12/04 18:54 ID:vIislyo8
32条って気軽に取れるものなんですか?
自分はたぶん抑うつ状態なんですけど
どうなんでしょう?
382優しい名無しさん:03/12/04 19:05 ID:LL9NsqZx
気軽かどうかはわからない
医師次第です

ちなみにわたしは 抑うつ状態 で診断書かかれてます
現在申請&みなし適用中です
383348:03/12/04 19:23 ID:3CUTUa+0
受付の人に「まだ?まだ?」と聞き続けて3ヶ月が経過したと
以前に書きこんだ>>348です。

今日からやっとスタートしました。
東京都にお住まいなのに3ヶ月。
キリが悪い時に提出してしまったんでしょうか…としか考えら
れないぐらいの遅い適用となりました。
でも、診察料金\1,520→\260
薬代が約\2,300→\310
かなーーーーーーり、助かります。
っていうか何割負担になってるんでしょうか?コレって。
384381:03/12/04 19:57 ID:vIislyo8
>>382
レスありがとうございます。
一応抑うつでも申請できるんですね。
今度申請してみます。
385382:03/12/04 20:29 ID:LL9NsqZx
>>381
病院はどのくらい通ってる?
私は9月からだけど 眠剤以外の精神系の薬の処方がちっともしてもらえてなくて
一回パキでたけど 副作用がきついので中止になったのね
11月に体調が悪くて回数多く行ったのと
心身症の方の薬価が高くて 医療費が15000円/月確実になったところで先生に
「医療費の公費負担を・・・・・」と言い出しました
症状的にどうかはわからないけど 
現状で医療費がきついということもわかってたと思うし
先生から「毎週通う」ということにされてたので
そうしないと続かないってのがあったと思うなあ
「ちょっと長くかかるかもしれないけど」ってセリフもいわれたことあるし。。。
先生の診断書の書き方次第だと思いますよ
私は正確には 抑うつ状態+全般性不安障害+心身症 です

半年通院しないとダメ ていわれた人もいるし
初回からすすめられた人もいるし ほんと 色々ですね
386381:03/12/04 20:48 ID:vIislyo8
>>385
通い始めたのは8月からです。
処方はリボトール×2にドグマチールに
ハルシオン×2、それにフェノバール、セディールです。
32条をまだ知らないときに
医療費がつらいっていったら
毎週通院だったのを2週間に1回にされました。

32条のことは全然教えてくれなかったですね…。
387385=382:03/12/04 21:04 ID:LL9NsqZx
>>381=386
そうなんだ〜
私の通ってるところ HPのデイケアとかの案内のほうに
「医療費の公費負担制度をご利用の方はお問い合わせください」とか書いてあったな

精神科の先生って全員精神保健指定医なのかなあ
そうじゃないと書けないんだよね?
まあ まずは先生に言ってみることだよね
東京は年末だし 今申請しても 実際通るのは多分2月だっていわれました
ただ受付の控えを持っていけば「みなし適用」してくれるところだったので
診断書書いてもらった翌週から安くなったけど。。
薬局もそうしてくれたし・・・・・

先生がやってくれるといいね

388381:03/12/04 21:19 ID:vIislyo8
>>387
やっぱり役所より
医者が先ですかね。
今度相談してみます。

ありがとうございました。
389優しい名無しさん:03/12/04 21:23 ID:fMN+xNNw
>>383
申請が通って良かったですね。
ちなみに5%負担になってます。
390381:03/12/04 21:34 ID:LL9NsqZx
>>388=381
ん?? ちょっと確認ね

32条の申請には「申請書」「精神保健指定医師の診断書(指定用紙)」がいるんだよ
だから 先生が「貴方はそんなじゃないな」とか
「あと*ヶ月通わないと書けない」っていったらダメだよ
その場合は病院変えないと・・・

適用の仕方は 病院によって大体次の三通りくらいみたい
1.申請した時点で通ったものとしてみなし適用してくれる
2.申請がとおって患者票が病院にきてから適用してくれる
3.適用時期は2と同じだが 申請を書いた時点までさかのぼってお金を返してくれる

だから病院で先生に「公費負担制度の診断書書いてくれるか」と
「適用はいつからになるか」を聞いてね
先生の書き方が悪いと通らないこともあるかもしれないよ
病院によっては役所への提出とかも代行してくれるとこあるよ
うちは区の保健センターに自分で持っていくように言われた

役所に聞くことがあるとしたら
残りの5%の助成金の支給もやってるかどうか
自治体と保険の種類によって 支払いが0%になる場合もあるから・・・


391381:03/12/04 21:43 ID:vIislyo8
>>390
分かりました。
参考になります。
重ね重ねありがとうございました。
392優しい名無しさん:03/12/05 02:21 ID:Cj8Bjrl4
この前、32条の適用お願いします、と、医師に言うと、
仕事してる人は通らない、といいました。
そんなことはあるのでしょうか。
この医師は知らないことを知ったかぶりして
えらそうに言う医師なので信じられなくて、
腹立ったから、「よその病院では仕事してる人も適用されてますけど」
って言ったんだけど、本当はどうなんでしょう。
また、職場には、ばれませんよね?
393優しい名無しさん:03/12/05 03:12 ID:VBuS9yWm
>>392
仕事していても適用されます。
職場にはばれません。

過去レスで、会社独自の健保組合の場合は、
ということで、レスが分かれていたのですが、
厳密に言うと、公費の支払いには関係ないのですが、
健保組合には通知は行きます。

少し整理すると、病院が32条も含めて診療報酬を請求する場合、
医療保険分(70%)と、公費分(25%)は、
一枚の請求書(レセプト)で行われます。
審査機関で審査されたあと、結果はリスト化され、
そのリストは、公費負担先である県に送られ、
それのみに基づき、審査機関を通して公費分が支払われます。
医療保険の方(社保だと、社保事務所、または健保組合、国保は市町村)には、
レセプトの原本とリストが送られ、
同じように審査機関を通して、保険分が支払われます。

健保組合では、直接公費の支払いには関係ありませんが、
高額療養費や付加給付の計算には、公費の金額は必須の数字となります。
とはいえ、レセプトの扱いには、公費の有無のほか病名とかその他、
重大な個人情報が含まれているため、
取扱者には守秘義務が課されているので、漏れることはまずないでしょう。
394優しい名無しさん:03/12/05 08:21 ID:gFYT9mNz
>>387,390
診断書を書く医師は精神保健指定医である必要はないdすよ。
たとえば、少し前に問題になっていた「癲癇」の場合、子供で癲癇の人は
小児科に通院しているのが普通ですよね。それに、脳神経外科でも癲癇は
みています。このような医師でも、32条は書けます。
もちろん、内科医や外科医でも、いいです。・・・理論上は。
395優しい名無しさん:03/12/05 08:40 ID:QazB4W1J
ややこしいっすね、32条・・・
396優しい名無しさん:03/12/05 08:41 ID:eccfxD+/
結構自分から32条言い出してる方多いんですね
私、通院初日にいきなり医者から32条申請きりだされて
なんのことやら最初はサパーリわからんかったです
でもあとから医者に病状の重さと精神的障害が金銭関係に
深く起因してるからと説明されますた
397優しい名無しさん:03/12/05 10:14 ID:R8c5iJoI
私が最初に行った心療内科の掲示板には
「32条をご存知ですか?〜〜相談してみましょう」
みたいなポスターが貼ってありました。
その時はうつ病なんて、1ヶ月くらいで治るだろうって思って
読み流してたけど、あの時申込んでおけばよかったなって今は思います。
398優しい名無しさん:03/12/05 18:59 ID:DaMgqjWu
32条適用中です。

結婚が決まって、姓を彼のほうに変更するのですが
市役所での変更手続きだけでいいんでしょうか?
なんかややこしくなりそう…
399優しい名無しさん:03/12/05 19:25 ID:gFYT9mNz
>>398
市役所での変更続きというのは、32条の変更手続きのことですか?
結婚して、住所も変わりますから、住所と氏名の変更手続きが必要です。
あとは、都道府県が変わっていなければ、ややこしい手続きはいらないので、
病院でやってくれるところも多いと思います。
400優しい名無しさん:03/12/05 21:05 ID:1fMocZ35
現在32条適用中です。
しかし、就職が決まり今まで親の国民健康保険に入っていたのが
これから社会保険に加入します。
そうなると新たに32条の申請しなおしなんですかね。
401優しい名無しさん:03/12/05 21:06 ID:jGsr6vOI
>>397
私もすぐ治るからいいやって思ってたけど、親が申し込んだらっていって
申し込んだよ、ちなみにもう4ヶ月申し込んで良かったよ、
402優しい名無しさん:03/12/05 21:29 ID:XDwvp7Mu
私の市では5%も負担してくれるため、病院は無料で行けるようになったのですが、院外処方だと薬が5%かかるんです。
院内処方だったら無料になるのでしょうか?
403優しい名無しさん:03/12/05 21:53 ID:UE28XOia
>>402
処方箋に該当の番号が記されていれば、院外処方でも無料になるはず。
(東京都の場合だと精神医療給付金負担者番号というのが記されます)
薬局が知らないか気付いていないだけだと思われ。
404優しい名無しさん:03/12/05 22:10 ID:gFYT9mNz
>>400
申請しなおししなくていいです。
保険の変更手続きだけでOKです。
病院でやってくれる可能性大です。
405優しい名無しさん:03/12/05 22:26 ID:XDwvp7Mu
>>403
その薬局やサンでわいわい先生たちが、話してた結果そうなったんだけど、
あ〜国民健康保険と、なんちゃらの違いとか言ってたけどよくわからんかったです。
406優しい名無しさん:03/12/06 01:53 ID:TB0mVA7T
>>405
病院の治療費が全額無料になっているのなら、薬局での薬代も無料になるはずです。
一度、病院の事務の人に相談してみるか、もしくは役所の健康福祉部等に問い合わせて
みてください。
407優しい名無しさん:03/12/06 04:07 ID:Y35f5rWu
通院している精神科、
個人開業の小さなところなんですけど、
先に役所に相談に行ったほうがいいですかね?
用紙をもらったりするのに。
408優しい名無しさん:03/12/06 05:53 ID:TB0mVA7T
>>407
通常、申請用紙は病院でも保管しているはずなので、
先に病院(というか主治医)に相談した方が良いと思われ。
409優しい名無しさん:03/12/06 09:09 ID:Y35f5rWu
>>408
了解。レスありがとうございました。
そうします。
410優しい名無しさん:03/12/06 12:36 ID:SYRvnXB6
俺は仕事に行って普通に給料もらってるけど
32条適用されてるよ
財政難の大阪府です
411優しい名無しさん:03/12/06 15:00 ID:lo3wiJZF
今行ってる精神科で32条申請中なんですが、
申請が通までに他の病院に行ったりしては
マズイことになりますか?
別な所にずっと通院するつもりは無いのですが。
412優しい名無しさん:03/12/06 20:26 ID:vwUAmLwN
>411
今の医者と合わなくて転院を考えているとか、医者がやっていない時期で薬が無くて困ってるとか
ならいいけど、掛け持ち目的ならやめとけ、とは言っておく。

別に関係ないよ>ほかの病院に行く
413優しい名無しさん:03/12/06 21:05 ID:UKgaXvpQ
>>411
他の病院に行ってもマズクはないけど、どうして?
414411:03/12/07 00:43 ID:ussKP/LU
>>413
出来れば自宅から近い所に行きたいなぁって思っているのと、
今通っている所の先生がなんとな〜く合わないような気がしてます。
また、あまり医者に期待していないので、自分が飲んでみたい薬が貰えて
症状が緩和すればそれで良いと考えています。
それと、ちょっとでもキツイ感じでいろいろ聞かれるのが苦手なんです。
415優しい名無しさん:03/12/08 01:00 ID:ZFlK59f7
私がいっている個人病院は何も聞かないよ。「気分は・・・?そうですか、じゃあこの薬を増やしますね〜」って感じ。
病院というよりも主治医の学派でそういうのが決まるらしいよ。前の前の病院はパキシルのみだったのが、
トフラニールになってドグマチールが加わってソラナックスが加わって、最近一転して全ての薬をいきなり中断して
リーマスのみになりました。友人誰もがびっくりしていたけど医者いわく「鬱よりも躁の方が他人に害を及ぼすから」って。
医者もいろいろよ〜。
416優しい名無しさん:03/12/08 11:04 ID:SnxN+10q
32条適用2年目です。
障害年金って、適用になるんですかね?
ちなみに、仕事もやめざる得なくなり、無職です。
どなたか、ご存知??
417優しい名無しさん:03/12/08 14:13 ID:GjbKeNpY
418優しい名無しさん:03/12/08 15:39 ID:ojx9U/uL
>>416
障害年金は、適用になるのが難しいですよ。
32条適用になっていても、障害年金適用にならないことが多いです。
無職かどうかも関係ありません。
統失なら、大丈夫ですが。
主治医の先生にきいてみてください。
419精神保健指定医X:03/12/08 15:47 ID:OEoboyFd
障害年金については、病名の制限があります。
統合失調症・躁鬱病・うつ病なら可能です。
パニック障害などそれ以外では年金の対象にはなりません。
初診から1年半以上経過し、その期間おおむね
3級では「社会生活に障害」つまり「働けない」
2級では「生活に著しい障害」つまりおおむね「作業所通所程度」が条件です。
420383:03/12/08 19:01 ID:mvq8pdH6
>>389
亀レスですがありがとうございます。
国保で通ってたので、そっから5%だと無料同然になるから
何割かわからなかったんですけど、国保じゃなくて自費の
5%って事だったんですね。
アホですみません。

兎にも角にも、通って良かったです。
金銭的に気が楽になりました…
421優しい名無しさん:03/12/09 10:11 ID:Pz5Lkej3
某メンヘルさんサイトで見たんですが、
32条が来年度から廃止になるって本当ですか・・・?
い、いやーーーーーー!
422優しい名無しさん:03/12/09 10:29 ID:gVWF4OGR
>>421
は?( ゜д゜) んなわけないだろうがソース出せよ 公的コメントもな
423優しい名無しさん:03/12/09 11:22 ID:Prl/01Q9
32条って薬局での薬にも適用されると思ってたら
病院だけなんですね・・・
424優しい名無しさん:03/12/09 11:35 ID:UzfMnpUv
>>423さん
いや薬局のお薬にも適用されるはずですよ。
ちなみに私は東京都在住で非課税申請もしてるので、
負担額は0%です。(まだみなし適用ですが)
みなし適用が始まった際に石が
「○○の薬局で薬をもらうと、薬もただになるからそこに行ってね」
と言われ、指示通りの(病院推薦?)処方箋薬局へ行ってます。
425優しい名無しさん:03/12/09 12:06 ID:TIlayIqA
最近精神障害者福祉手帳を3級でもらいました。
初めまして、この投稿がスレちがいなら無視してください。
5がつに32条使ってクリニックに通いつめてもう半年、うつ病と診断され
某公立病院を休職中です。手帳は年末控除の申請と、携帯代が安くなるのと
104が無料になるということだけで申請しました。
病気のほうは大波小波といったところでしょうか。
抗うつ剤のほかにリタリンの世話にもなっています。
ところで32条が廃止されるとはクリニックや市役所の方からは
聞いておりません。
423番さん、薬局でもきいてますよ。院外処方のクリニックですけど。
大きな病院で院内処方をしているところは行ったことないから
知りませんが、入院したら3割負担になるようですね。
これから宜しくお願いします。
426優しい名無しさん:03/12/09 12:24 ID:prTxvf9f
32条の審査会というのは月始めに行われるんですか?
都道府県ごとに違う?
427423:03/12/09 13:07 ID:Prl/01Q9
>>424
>>425
そうなんですか??
12月から適用されて診察代は5%負担ですんだのに
薬局ではいつも通りの値段だったので。
今度聞いてみます。
428優しい名無しさん:03/12/09 13:21 ID:5BhsZTzs
32条適用の場合、処方箋にその旨記載があるはず。
薬局で料金を請求されたら、石に聞いてみるといい。
429優しい名無しさん:03/12/09 14:25 ID:bqqJKAu7
>>427
前にそういう経験したことあります。
その場でえ?と思ったので(受付嬢はただの人って感じで医者や薬剤師じゃないから言いにくいけど)ちゃんと言ったら訂正してくれました。

でも今でも覚えているそのときの記憶ですが、医院で直接投与してもらうほうが安かったです。
なので通院は診療後の会計をするとき、「診察終了で薬剤師がもう帰ってしまった」ということ避ける時間に行くようになりました。
あと、院外処方の病院にはなるべく通わないようにしています。

ところで久々にまた通おうかと思ってるんだけど
32条がなくなるってホント?
430今日申請した:03/12/09 16:09 ID:1Ltr4Qrv
32条申請しました!2週間後ぐらいに郵送してもらえます。
431優しい名無しさん:03/12/09 17:02 ID:Pz5Lkej3
>>422さん
私も、ただたまに見てる個人サイトで得ただけの情報なので正式なコメント
などはわからない(ぐぐって調べたがそれらしきコメントはない)んですよ。

でも、そのサイトさんは妙に本気モードで言ってるので気になって気になって。
ここのスレ住人の方なら詳しいかと思って書き込みました。

そのサイトさん
ttp://www.geocities.co.jp/NeverLand/4426/hooky.html
432優しい名無しさん:03/12/09 19:27 ID:esJvWlo4
32条の適用を申請して患者カードが病院に送られてくるまで1ヶ月かかるので
クリニックの人に聞いたら通常すぐに基金に請求するのをそれまで待つそうです。
薬局もそういうように気を利かしてくれるところとクリニックも薬局も一旦
通常どおり3割請求して認められたところで生産するところもあるようです。
433432:03/12/09 19:56 ID:esJvWlo4
清算のあやまりです。
すいません。
434優しい名無しさん:03/12/09 19:58 ID:BK3MXkxC
>>431
>32条が来年度から廃止になるじゃないですか。
>一応私もクリニックで薬を処方してもらっているのですが、それほど飲みません。
>元々通院先は薬を最低限しか出さない方針のところなので、飲んでも3種類までです。
>なので、32条廃止はそれほど痛手(痛いですが)ではありませんが、
>頻繁に通院と薬の服用をしなければならない人にはアイタタだと思われます。
435某大学病院入院経験者:03/12/09 20:02 ID:e5xa2WZF
診断書できたその日から適用された。
帰りがけに必ず役所に届け出るように言われたけど。

申請が通るまで(患者票が出来るまで)駄目かと思ってたのでちょっとびっくり。
436優しい名無しさん:03/12/09 20:59 ID:Ohj1pJgy
32条廃止って嘘だろ?
437優しい名無しさん:03/12/09 21:16 ID:BK3MXkxC
>>431のサイトの人ー
ソースきぼんぬだよー。
438優しい名無しさん:03/12/09 21:43 ID:JSODUm+2
本当だったら新聞に出るよ。難病手当てが廃止になりそうってのも記事になってたし。
439優しい名無しさん:03/12/09 23:01 ID:8z1FL6OS
本当だったら、悪化する
今までの投薬がリセットされるなり〜
440優しい名無しさん:03/12/10 00:07 ID:BZJVXkr9
私もそれ見ました。
本当ならどうしよう、、!
無職で金無しなのに。
441優しい名無しさん:03/12/10 02:08 ID:PxZsUKZq
そのサイトの人もソース出さないで無責任だよな…
金曜に病院行くから聞いてみるよ
442名無しさん:03/12/10 09:17 ID:awGTGjcy
廃止のことは俺もどこかで聞いて知ってるけど。
443精神保健指定医X:03/12/10 09:18 ID:FYJTbK6J
さすがに来年に32条廃止という話はありません。
デマです。
ただ、数年後に手帳取得者に限定するとか、収入制限をかけるとか、の話はあります。
444名無しさん:03/12/10 09:40 ID:awGTGjcy
>443
だからソースはどこよ
445優しい名無しさん:03/12/10 11:02 ID:uo0e0qv+
真偽は知らないけど、収入制限はあってもいいと思うな。
でも手帳取得者のみってのはキツイね。
446優しい名無しさん:03/12/10 11:15 ID:z/nzQ4Ig
市役所に聞いてみたところそんな話は聞いていない(32条のこと)
と言う返事でした。ほんとうなら新聞にも出るでしょうしだいじょうぶでしょ、きっと。
447精神保健指定医X:03/12/10 12:40 ID:FYJTbK6J
平成14年3月20日付け
障精発第0320001号、厚生労働省精神保健課長送付 です。
手帳との連携強化・所得制限は中期的課題とされています。
私たち専門医の知らない間に、この制度の廃止はあり得ません。
448優しい名無しさん:03/12/10 13:49 ID:rtgxaqfo
www.geocities.co.jp/NeverLand/4426/hooky.html

32条廃止デマ元のため晒し。
449優しい名無しさん:03/12/10 13:59 ID:9IPoiWcH
東京都在住で住民票が都にないんですが、駄目ですか?
保険証は遠隔地です。
450優しい名無しさん:03/12/10 14:10 ID:amL/2/V3
>>448
つーか、その人、鯖スペースの規約違反じゃんw
451優しい名無しさん:03/12/10 14:46 ID:awGTGjcy
>450スレ違い
次はコチラで話して下さい。
http://that.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1069318305/l50
そのサイトはヤバい人と友達だったせいで晒されている被害者さんです
452優しい名無しさん:03/12/10 15:46 ID:uHdnxfR9
>>449

東京都の場合、住民票がどこにあろうと関係なく申請可能。
極端な話、東京都に住んで無くてもいい(適当な住所を書いても
調べたりしないとのこと:役所の担当者に確認済み)。
自分も住民票は新潟だが、東京都で申請通った。
453優しい名無しさん:03/12/10 16:03 ID:rtgxaqfo
>>434のサイト
www.geocities.co.jp/NeverLand/4426/hooky.html

勘違いキター!!

2003/12/10(Wed)
ええと、土下座をして謝りたいことが。
さささささ32条のことなんですけど。廃止っていうのは間違いでした。
先ほどクリニックに問い合わせてみましたところ、そういう話はないそうです。
安心して下さい。私がデマでした。あははは、失礼しました。

 「じゃあ受付に貼ってあるあの紙はなに」 と言ったら、「あれは保健のなんたら(忘れた)のことよ。あなたには関係ないわ」 と言われてヘコんだ。でも一安心です、私もかなり恩恵を受けている身ですので。
以上です。
454優しい名無しさん:03/12/10 17:25 ID:9IPoiWcH
>>452
レスありがとうございます。
安心しました。申請済みでもし却下になったら金返さなきゃならないのかと
不安になっていたので…
455にら ◆NIRAjjjdy2 :03/12/10 17:33 ID:MikDswna
32条廃止、ガセネタでよかった・・・・・・・。・゚・(ノ∀`)・゚・。
(↑この字をフォントサイズ7にしたいくらいw)
456優しい名無しさん:03/12/10 20:00 ID:WV33zEp0
>>426
都道府県単位でおこなっていますから、そうなります。
ちなみに新潟県と東京都は、毎月第2、4週に行っているようです。
457優しい名無しさん:03/12/10 20:02 ID:WV33zEp0
>>452
現住所主義なのですが、拡大解釈するとそうなるのでしょう。
458優しい名無しさん:03/12/10 21:22 ID:AtycXSa3
>>456
ありがとう。
459優しい名無しさん:03/12/10 21:29 ID:WV33zEp0
>>449
私は東京都に住民票があり、大学在学により新潟に住んでいます。
その旨を書いたうえで申請書の送付をお願いしたところ、
新潟の自宅に東京都の申請書を送ってもらえました。
遠隔地の保険証があるなら、なおさらにそのようにしたほうが良いでしょう。
# 都道府県による5[%]負担(つまり自己負担ゼロ)の手続きをするためにも。
460優しい名無しさん:03/12/10 21:32 ID:WV33zEp0
>>424
保険者がレセプトで確認しているので、問題ありません。
# 国保の場合 by 世田谷区 という回答がありました。

薬局にも、そのように説明してください。
461優しい名無しさん:03/12/11 00:22 ID:8p7f2qsC
今日ちょっと興味あることがあったので、いわゆるオサレ日記サイトをじっくり見ました。
ご存じない方も多いのではないでしょうか。ええと、オサレサイトというのはつまりどういうものかというと、
サイトデザインに凝っていて(カワイイ路線。時にアクセシビリティをも犠牲にせざるを得ないほどの主張をデザインに織り込む)、
日記の内容は自分の身の回りに起きたことを主とし、書く文章はロジカルにせず感性を重視させ、スタイルとしては生活臭を一切排除し、
どこかしら物語の主人公と自らを定めそれをアピール、スタンスは気まぐれ、核にあるものは自己愛、スパイスとしてほんのり「メンヘル」。
アタシ、かわいい。アタシ、最高。
よろしくおねがいしますよろしくおねがいします。どうか来期もコッカイの椅子に座らせてください。あなたの清き一票で私を救ってくださいあーーっありがとうございます
そんな日記サイトを作れればあなたもオサレサイトの仲間入りだ。後楽園で僕と握手。
という感じなのですよ、ほんとほんと。

まぁ、ほら、女の子が動きやすい服より可愛い洋服をあえて選ぶ心理をサイト作成に凝縮させると、ああなるというかね。
女の子独特のものですね、いいんじゃないでしょうか。十代の女の子なんて退屈さで形成されているんですから、サイトにも面白さを追求してもしょうがないんでしょう、きっと。
その退屈さこそ真骨頂というか。いい感じに凡庸でした、全体的に。
私だったら面白いテキストサイトをあえて見ようとするけどね。でもそれは価値観の問題ですから。
462優しい名無しさん:03/12/11 05:08 ID:3E9Rz3ZO
なんすかこれ。
463名無しさん:03/12/11 07:18 ID:OHPOluLK
私怨でスレちがいすぎ、スルー
464優しい名無しさん:03/12/11 17:17 ID:ScS3bRwL
現在、32条適用中ですが、軽くなってきたので(自分が思うには…)
国保での診察に戻してもらったほうがいいのでは…と思ってます。
(なんか、申し訳ないような気がしてきたのです)
以前は、自分でも管理できないくらいの薬の量だったのですが
今は、毎食後の安定剤と就寝前にウツのお薬と眠剤のみです。

大半を占めていた、ウツの薬が就寝前に
申し訳程度に出されているような状況です。
うつ病と不安障害で32条通ったので、こんな状況でも継続していて
いいのかどうか悩み始めてます。

睡眠薬が無いと寝られないので、今後も週1の通院は変わりませんが
こんな時はどうしたらいいのでしょうか?
465精神科医:03/12/11 17:24 ID:jPLfgUXt
>>464
簡単です。
主治医の先生に、「32条はもうやめて、普通の保険だけにします」
と言えばいいのです。
そうすると、病院の方で、32条適用をやめて、3割負担にしてくれます。
もし、お役所のデーターも消してしまいたいなら、市町村の32条係に言
えば、コンピューターからも抹消されます。

ただ、本当にやめてしまっていいのですか?
通院を継続することには、かわりないのでしょう?
申し訳ないとか思わず、32条は、継続医療が必要な人のためにあるという
ことを念頭にして、じっくり判断してください。
466.:03/12/11 17:35 ID:8KRC4D3H
467優しい名無しさん:03/12/11 17:36 ID:HHRDi9nh
>>464
申し訳なく思う必要なんてないと思う。誰に申し訳ないの?病気だからしょうがないし。
睡眠薬が無いと寝られないんだったらいくら軽い処方しかされなくなったとしても
まだ完治はしてないでしょ。堂々と32条で通院すればいいよ。
468優しい名無しさん:03/12/12 12:39 ID:C5TZLxX/
32条適応者です(大阪)32条の適応範囲についてですが、クリニックでの診察
や院外薬局での薬代のほかにどんなことまで可能なのでしょうか?
認知療法の際のカウンセリングにも適応できるのでしょうか?
よろしくお願いいたします
469優しい名無しさん:03/12/12 12:44 ID:Nh+k9D10
470464:03/12/12 13:31 ID:jK6PezVE
>>465さん>>467さん
ありがとうございます。
ウツの薬がなくなるまでは、もう少しこのまま(32条で)通院してみます。
ドクターにも「最近、いい展開になってきたね」と言われるようになりました。

副作用が激しいほうなので、週1で薬の微調整に
通院していますが、32条のおかげで本当に助かっています。
ウツの薬がなくなるのを当面の目標にしたいと思います。
471優しい名無しさん:03/12/12 15:37 ID:mJXDhEcH
とうとう2週間の薬代だけで3000円超えた・・・・
軽微なリスクは呑んで申請しようかな。
472優しい名無しさん:03/12/12 17:32 ID:JczB0pJO
みなしで払ってて結局審査通らなかったら
後で差額請求されるの怖いな。
これ考えると剥げ落ち込む。
473優しい名無しさん:03/12/12 19:04 ID:KIOCkdy0
言いたいことを紙にして渡すのだけど、
その中に32条申請したいこと書いたらスルーされた。
せめてダメならダメって言ってほしかった。
いいだせなかった自分も自分だけど落ち込みます。・゚・(ノД`)・゚・。
474優しい名無しさん:03/12/12 19:13 ID:woh1Yo6l
>>471
リスクって何?何かあるの?
475優しい名無しさん:03/12/12 19:20 ID:fK3gswwT
>>474
私の医師は無いといっていました
476471:03/12/12 19:50 ID:DwxKmoyc
>>474
生命保険とかに新規加入できなくなるみたい。
一応自分は加入済みだけど、プラン見直しとかできなくなりそうな感じ。
477471:03/12/12 19:54 ID:DwxKmoyc
478優しい名無しさん:03/12/12 20:28 ID:YdvjhLzH
>>476
というか、精神科領域の疾患に限らず今治療中の病気があったら
生命保険には加入できないのが普通だな。

治った後の扱いについては保険会社によって違うらしい。
479優しい名無しさん:03/12/13 10:50 ID:PCVTWEGx
>>478 ハゲドー
32条を申請しようがしまいが、精神病歴がある事実には変わりがないわけで。
32条を利用しているからといってそれで何らかの不利益を受けることはない。
480優しい名無しさん:03/12/13 15:47 ID:3GKb/zQ7
本当にリスクって無いのでしょうか?
住基ネットに登録されたりしないのでしょうか?
将来は公務員志望なのですが簡単にバレたりしないでしょうか?

それと、今は親の保険に加入しているのですが
勝手に申請することで親にバレるものなのでしょうか?
481優しい名無しさん:03/12/13 16:22 ID:HrPSCoH4
>>480
住基ネットに登録されることはありえません。
公務員志望ということですが、よほど地方でない限り、バレません。
バレても、それが理由で落とされることはないと思われます。
なぜなら、バラすこと自体がプライバシーの侵害で、そうした人は訴訟
をおこされても仕方ないからです。

親には、保険からは32条はバレません。
しかし、病院に行っていることは、保険からわかることもありますよ。
それと、申請のとき、連絡先を親にしておくと、役所から、何かのときにの
連絡が親にいくことはありえます。
そういうときは、連絡先を信頼できる友人宅にしておくことですね。
482優しい名無しさん:03/12/13 17:51 ID:PCVTWEGx
>>480
どうしても心配ならあえて利用する必要は全くないと思います。
必ず利用しなければいけない、という制度じゃないから。

もしかすると、32条の処理に関わっている公務員が制度利用者のリストを
どこかに横流ししているかもしれない。
そういう可能性を完全に否定することはたぶん誰にもできません。

そもそも病院に通って治療している時点で、精神障害者だということが他人に
バレてもおかしくないわけですよね。その辺はもう心配するときりがない。
だから、私は割り切って「別にどっかに情報が流れても全然構わない」と思って
32条を利用してます。
483しょーり:03/12/13 19:10 ID:YHnGtRI3
10月31日に申請してまだ通っていません。
主治医の先生は「必ず通ります」と言っているのですが・・・

やっぱりダメなのでしょうか?
「主たる精神障害」は”神経症”となっています。
発病の原因が「簡易保険の契約が取れないため」になっています。

ちなみに千葉県です。
484優しい名無しさん:03/12/13 19:12 ID:Ngfbe4yd
申請から適用まで3ヶ月くらいはかかります。
来年になるかもですね。マターリ待ちましょう。
485優しい名無しさん:03/12/13 19:42 ID:PCVTWEGx
>>483
早ければ今月末くらいに通ると思われ。
これくらい待たされるのは普通なので、あんまり心配しなくても平気です。
ちなみに、申請が通ろうが通るまいがどっちにしろ結果は返ってきますです。
「日にちが長くかかる=不可」ってわけじゃないので安心してください。
486480:03/12/13 21:17 ID:3GKb/zQ7
>>481-482
ありがとうございました。
色々考えた結果、やっぱり止めとこうと思います。
うまい話には裏がある とか、ただ程高い物は無い って訳じゃないですが
医者にかかる金がかなり減る分、やはりリスクはあると思うので。
それに僕の場合、ここにいる皆さんよりは比較的症状が軽そうなので
こんなことで国の医療費の負担を増やしてられないなって思いました。

もちろん自分も生活がかなり厳しくなったら適用しようと思いますし、
そのために必要な制度だと思っています。
487優しい名無しさん:03/12/13 21:26 ID:gIxL955K
>>483
>>発病の原因が「簡易保険の契約が取れないため」

こんなこと書く精神科医いるのか??
488優しい名無しさん:03/12/13 23:32 ID:PCVTWEGx
>>486
>もちろん自分も生活がかなり厳しくなったら適用しようと思いますし、
>そのために必要な制度だと思っています。

それで良いと思います。制度の趣旨としてはおっしゃる通り、
「精神疾患により仕事に就けない→お金がないので病院に行けない」
人たちを助け、早く病気を治して社会復帰を促すことにあるので。

ということなので、医療費が厳しくなったら無理せず申請してくださいね。
489優しい名無しさん:03/12/13 23:32 ID:95/dti3T
>>486

自分はそこまで深く考えずに、せっかく制度があるのに利用しない手はない
と思って、すぐにとった。
リスクってあるのかな? 不治の病って訳でもないし。
490優しい名無しさん:03/12/14 15:36 ID:9hvTmDoF
ほとんど使ってない医療保険料を今まで国に払ってきたので
これぐらいどうってことないと思っています。
491優しい名無しさん:03/12/15 00:07 ID:sXPrWhli
>>490
ソレダ!
492優しい名無しさん:03/12/15 12:56 ID:yN+oVzve
今日申請してきますた。
通ったら家族全員国が認める障害者になりまつ(´・ω・`)
493銀兎 ◆GINTOLBi9k :03/12/15 14:10 ID:/oZwTBs5
先日手帳を申請してきました。32条は去年申請して使っています。
毎年更新があると思うと不便に感じましたが、保険センターの方が1年以上残っている
32条の更新をサラサラッとして下さいました。保険センターのヒトありがとうです(*´∀`)
494優しい名無しさん:03/12/15 14:38 ID:rxxsZNCy
32条って確定申告の障害者控除の対象になりますか?
手帳じゃないと無理?
495優しい名無しさん:03/12/15 14:53 ID:sXPrWhli
32条が無料で通った市町村の人っている?

俺引っ越して2年以上たったんで今のところで新規に申し込むことになるんだが
4200円もかかるなんて。。・゚・(ノд`)・゚・。

前の土地で通っていたときは払った記憶がない。払ってたとしても高額だった記憶はないのでせいぜい2千円程度のヨカーン。
496精神保健指定医X:03/12/15 14:53 ID:DJMxrCaZ
手帳でないと障害者控除の対象にはなりません。
税金の控除は手帳3級でもあります。
497優しい名無しさん:03/12/15 15:50 ID:2dNNHP0r
>>495
32条の申請で行政が金を取ることは一切ありません。
病院によって診断書代が違うだけです。4000〜5000円程度なら割と普通だと思われ。
498優しい名無しさん:03/12/15 18:22 ID:J4yphqf7
>>495
今年の4月から診断書の様式が変わった(大きさは2倍、書く量は約3倍に
なった)ので、値上げをした病院も多いようです。
また、新規開業した病院は、サービス(患者集めともいうが)で、無料にし
てくれるところも。
499優しい名無しさん:03/12/15 20:18 ID:sXPrWhli
>>497
診断書代が高いところにあたってしまったってことか。腕はよさそうだからいいけど(´・ω・`)

>>498
なるほど。2年通ってなかったので変化があったということ、ものすごく参考になったYO。
よく考えたけど前のところはやっぱりタダだったはず・・・。どっちかというと物騒な町にあるアルコール依存症向けの医者だったんで
何かしらのサービスだったのかも?それに「申請したその次(翌週)の診察」から適用されてました。

さっき今通い始めた病院から電話がきて申請に3ヶ月かかますからといわれました。
( ゚д゚) え?
あまりにもビクーリ仰天してしまったので受付の人も笑ってました。
受付の人の説明だと(ハッキリは忘れたけど)なんか自治体によるとかそんなこと言ってたような。
500にら ◆NIRAjjjdy2 :03/12/15 21:07 ID:SY0BeQPk
>>499
オレなんか診断書+申し込みお任せで6000円+消費税300円也。・゚・(ノ∀`)・゚・。
ハンコ押すだけで通るのも1ヶ月かかんなかったからよしとしませう・・・。・゚・(ノ∀`)・゚・。
501優しい名無しさん:03/12/15 21:17 ID:sXPrWhli
>>500
あららら。色んなパターンがあるんだね。6千円はちょっと(´・ω・`)ショボーンだよね。
きっちり通って
もしこれが3割負担だったら・・・?の元は取ってやろう。

って、え?!
醜いカキコでスマソ。。・゚・(ノд`)・゚・。
502しょーり:03/12/15 21:20 ID:Ce6a6iLQ
>>487
仕方がないです。
局でミーティング中に調子が悪くなって倒れ、そのまま〒病院へ直行となりました。
初診時には管理者が同行で管理者の方が説明したので、これがそのままカルテに書かれています。

今から思うと局にとっては重大な初動ミスだね・・・
俺と管理者の業務日誌には仕事を切り上げて〒病院へ行ったことになっているし、カルテにも簡易保険の仕事が原因と書かれている。
つまり、「公式記録」になってしまった。
俺は「自分で病院に行きますから・・・」と言ったのに「1人じゃ危ないから」と連れて行き、倒れるに至った経緯も全て管理者自らが説明。

これで安易に首を切ることはできなくなったはず。
自分で病院に行かせておけば後になって「しょーりは調子が悪いと言って自分で病院に行った」って逃げられたのに・・・

ていうかこれって労働災害じゃないの?
503優しい名無しさん:03/12/15 21:23 ID:MXTx1Imb
>502
バトれば労災認定受けられるかもだけど
体力と気力が戻ってからの方がいいと思う。
504優しい名無しさん:03/12/15 22:07 ID:PIRIwgPF
労災って雇用保険とか入ってないとだめなのかな?
505精神保健指定医X:03/12/16 13:59 ID:ri55JZn1
労災保険は雇用保険とは別です。
短時間の労働者でも、労災保険はかかっていますし
不法就労外国人にも出ます。
506優しい名無しさん:03/12/16 15:50 ID:5ZT0gF6e
初めてレスします。私は欝病みたいで精神科へ通い始めて一ヵ月ほどになりますが、始めて行った精神科で先生に初診の時に「医療を安くできる制度があるから」と教えてもらい、「それを申請すれば安くなるからね」と診察の最後に言われ「じゃあ申請します」と言い
507優しい名無しさん:03/12/16 15:53 ID:5ZT0gF6e
受け付けの人から「次くるときにハンコと保健書を持ってきてね」と言われて、あたしは二回目の時に簡単な記入をしただけ(名前とか住所とか)で四回目くらいの診察の時には診察料や薬の値段も安くなってました。あたしが受けている制度がここへきて始めて
508優しい名無しさん:03/12/16 15:55 ID:5ZT0gF6e
[32条]というものだと知ったくらいです。私は診断書とか書類みたいなものは全くまだ見た事ないんですが、みんなのレスを読んでみて手帳?とか、そういうのがよく分かりません。この32条という制度はそんなにややこしいもんなんでしょうか?長くなりすみませんでした。
509優しい名無しさん:03/12/16 16:02 ID:0SyN9rUU
ってゆうかさ 何の書類だかわかんないもんにはんこ押すなんておかしいよ
そういうこと聞いたりしないんだ〜
借金の連帯保証人とかにもってこいだな・・・・危ないな〜

まずは自分の使ってる制度なんだから自分でよく調べてください
>>1-7を読んでいないのでは?
510優しい名無しさん:03/12/16 16:17 ID:5ZT0gF6e
>>509 私は中度のうつ病と診断されて、最近になってやっと考える力が少しでてきて、今ちょっと調べてみようかなって思ったんです。ハンコ押したのは医療が安くなるという書類にハンコが必要だから、おしました。
511優しい名無しさん:03/12/16 16:23 ID:5ZT0gF6e
レス全部読みましたが、あまり良く分からなくて。どなたか、分かりやすく教えてくれる方がいればと思いレスしてみたんです。いけなかったでしょうか?そんな借金の書類の話と次元は違う気がします。
512優しい名無しさん:03/12/16 16:29 ID:5ZT0gF6e
精神科に救いを求めて、やっとのことで行ったので、あの時病院の人がみんな優しく親切にしてくれたので、この人達に頼ってみようと思ったんです。話がそれてしまい、みなさんごめんなさい。
513優しい名無しさん:03/12/16 16:35 ID:5ZT0gF6e
次診察に行ったら、先生に聞いてみたりして、自分なりにも頑張って調べてみますね。いいわけに聞こえてしまい、嫌な気分になった方もいると思いますが、精神科に通い始めた当初は、どうやって生きていく気力を取り戻していくかそれしか、考えてませんでした。
514にら ◆NIRAjjjdy2 :03/12/16 16:38 ID:a1z8dys+
>>512
ダイジョブダイジョブ!(・ω・)ノ(・ω・)
手帳と32条はまったく別で今は関係ないから手帳は置いとくねい。

普通は診療費は30%負担でしょ?それが32条適用だと5%になると言う制度。
書類とかは病院が役所に行って申し込みを代行してくれたんでそ。
オレも見たことないもんw

そんなに深く考えなくてもダイジョブ。
安くなってよかったな〜って思ってればいいんだよん。
515優しい名無しさん:03/12/16 16:46 ID:0SyN9rUU
>>511

>>1-7 を読んでも理解できなかったということですか?
正確には>>4-7のFAQ
それで理解できなかったのかを知りたい

だから 制度を理解しないで印鑑ついてるわけでしょ?
安くなるから で 即ポンと押してるわけでしょ
それが危ないなと 言っただけのことです
大人になって責任が伴うようになると印鑑を押すことの重要性がもっとわかるよ


ココ来る人は みんな自分の32条の診断書とか見てる?
自分で保健センターにもっていくように言われた人は見てるだろうけど
病院で代行してもらった人ってどう?
「見せてください」って言って見せてもらえなかった人とかいるのかな?
公的機関にどういう診断書が出されているかとかは気にならない?
私の場合 主治医が話をしながらこれまでの話を振り返りつつ
一緒に埋めてく感じで診断書書いて
それで自分で出すように渡されたので当然見てますが・・・
516優しい名無しさん:03/12/16 16:51 ID:5ZT0gF6e
>>514 大丈夫って言ってくれてありがとう。なんだか涙がでてきてしまいました。>>509の方に、危ない人だなーって言われて、私ダメ人間なのかなって思いすごく情緒不安定になってしまいました。
517優しい名無しさん:03/12/16 16:53 ID:5ZT0gF6e
>>514さん本当にありがとう。顔も知らないあたしに大丈夫って言ってくれてありがとう。
518優しい名無しさん:03/12/16 17:06 ID:s65HjVJG
>515
>公的機関にどういう診断書が出されているかとかは気にならない?
別に気にならないな。通してくれればそれでいい。
逆に通る為なら重く書いてくれ、とも思う。過去レス見ればそれもアリと思うんだが。

>借金の書類の話と次元は違う気がします。
だそうだからもういいじゃないですか。
マターリしましょう。
519にら ◆NIRAjjjdy2 :03/12/16 17:34 ID:a1z8dys+
>>516
そっ、そんなたいした事してねいっす(テレ
今は通院し始めたばかりで、気持ちがまだ落ち着いてない時なんだと思うです。
オレだって、はるか昔、通院始めはすっごく不安でしたよ。
そんな時にキツイ事言われたら泣きそうになるよね。

そんなにこまかく32条の事を知らなくても、もう申請が通ってるんだから
ダイジョブだよ〜。 ( ´∀`)σ)∀`) プニ 

「治療費が安くなった」、ただそれだけでいいんだよ。
そんな事を深く考えないで、楽しい事考えませう〜。
520優しい名無しさん:03/12/16 18:04 ID:5ZT0gF6e
>>516さん、ありがとうって気持ちでいっぱいでまたレスしてしまいました。次の診察まで、まだ日にちがあって、インターネットの顔も知らない方に何か言われてもすぐ情緒不安定になる自分をさっきまた再確認して不安な気持ちでさっきからずっといっぱいで
521優しい名無しさん:03/12/16 18:07 ID:5ZT0gF6e
涙がでっぱなしだったんだけど、516さんに励まされて、あたし本当救われたんです。あたし、普通の人よりのろまだけど頑張って生きたいです。何度も言うけど本当ありがとう。
522優しい名無しさん:03/12/16 18:08 ID:tJ4jKmRZ
せめて改行してくれ
523優しい名無しさん:03/12/16 18:27 ID:As2Zx/dW
>>515
私は先に32条を申請して通り、その後で手帳も申請することに
なって、また診断書書いて貰った(お金の無駄すぎるー)。
そこはいつも封書に入れて糊付けされてくるんですが、
市役所に持っていった時に、「中身見ていいですか?」
と聞いたら「県に聞くと、医師の許可があればいいそうです」との
ことでした。
なので内容は判りません。

でも裁判所に提出する時の診断書は、コピーとっておかないと
いけないので自分で封を切ったし中身も読んだ。

チラッとだけ見えたけど、手帳の申請の診断書ってばかでかい。
それにびっしりと書いてあったと思う。
524優しい名無しさん:03/12/16 19:07 ID:WX3ZVSPC
そんな深く考える必要ない。
レスアンカーまでつけてくれてんだから、
それなりに親切なんじゃないの?515って。

>>522
禿同。

>>521
みんな読みづらいから改行してほしいのと、
そのくらいの長さは一回で投稿して欲しいよね。
貴方の投稿の3回分くらいは一度で投稿できるはず。

>>523
二回か。ちょっともったいなかったね。
手帳の後に32条だったら診断書さらには要らないんだったよね。
私のところは封筒に入れてくれたけれど封はなかった。
というのも、申請書も一緒に入っていて、
「あとで、記入して印鑑を押しておいてください」といわれたから。
私の32条はけっこうスカスカな感じでした。

このスレッドの上の方で、
診断書に「スクーターを運転していることも気づいていない」って
書かれてた、って人がいたよね。あ、>>284さんだ。
それでさ、>>285さんが公文書になるから気をつけなよって言ってるから、
やはり、一回は見て知っておく(覚悟しておく?)ほうがいいかもしれないですね。
私も「え〜」と思うくらい「重め」に書かれていた気がしました。
でも>>518さん同様、「通すためならいいや」と思いました。
みなし適用もしてもらって、一回1000円以内ですむので本当にありがたいです。
今まで大きな病気とかもしたことがないし、何かの公的な援助も受けたことがなかったので
とりあえず、これまで自分が払ってきた税金分は(今も働いているので払っていますが)
しっかり援助してもらってよくなりたいな。
525優しい名無しさん:03/12/16 19:11 ID:5ZT0gF6e
ごめんなさい。携帯からの書き込みなので、改行できず、長文だと、エラーになってしまって。もうきません。おさわがせしちゃいました。
526優しい名無しさん:03/12/16 20:07 ID:uelbCqRp
>>519
ほんっと、有難い制度だよね。
生活が困窮してて通院したいのに通院できずにいる人も沢山いるだろうし。

無職はまずは保険証作らないとならないからまぁそういう負担はあるけどね。
5%になれば国保に払ってる分が戻ってくるさとか気楽に考えればいいよ。
527( ´゚д゚`):03/12/16 20:42 ID:S2XZIyme
>>506-509
言われるがままにハンコと保険証渡して32条ってのはよくあるケースと思われ。
自分の場合、保健所に病院を紹介してもらって公費負担の説明も受け、自分で
申請しようと書類も貰ったのだが病院に掛け合った時点から全て病院側で自動
処理=代行となってしまった。カルテも開示されない病院だし自分の診断が
どうなっているかも全く判らない。自分の性格上これは非常に不満だし不安。
とは言えようやく壁を乗り越えたどり着いた精神医療なのでしばらくこのまま
頑張るつもりでいる。
528優しい名無しさん:03/12/16 20:57 ID:uDiD+fv7
今日から公費負担になったけど、処方箋に公費負担番号が書いてなかったので
薬局は3割だった。事務のお姉さんにも確認したのに・・。なんか悔しい。
529( ´゚д゚`):03/12/16 21:10 ID:S2XZIyme
>>528
薬剤師から医師に確認無しですか?
だとしたら酷くないですか?
単なるミスかもしれないのに。
530優しい名無しさん:03/12/16 21:15 ID:dvZ6GrZM
>>526
実は健保に加入してなくても32条は使えます。
その場合は95%全てを行政が負担してくれます。
531優しい名無しさん:03/12/16 21:38 ID:uelbCqRp
>>530
まじで?

市内のとあるクリニックでそれ聞いたらあくまでも健保加入者の権利なんで・・・って言われたよ。
これって明らかにおかしくない?
それとも都道府県によって違うのかな?

仕方ないから保険証つくるために保険料過去に遡って払うことにしたのに(´・ω・`)ショボーン
無職にしてみればまるでドブに大金すてたようなもの。
532優しい名無しさん:03/12/16 22:09 ID:aS2A68ll
けど、流石に保険無しなのはヤバイと思う。
かかるのが精神病だけとは限らないし…なにがおこるかわからない。
国保、馬鹿げに高いけど、入るだけで相当な安心感が手にはいるのだから
心をいたわるためのお金だと思えば納得出来る。高いけど。
533優しい名無しさん:03/12/16 22:21 ID:dxrGkvXj
>>530
病院にそれとなく聞いてみたら一発で断られたよ。
今は無理みたい。
534優しい名無しさん:03/12/16 22:31 ID:uelbCqRp
>>532
言ってることはわかるけど
一度経験すればどうってことないことだと判る。
もともと風邪とか引きにくい体質で健康タイプな人の話ね。
535530:03/12/16 22:44 ID:dvZ6GrZM
>>531
マジです。法律上はそうなっています。
なので、32条申請書の保険種類欄には「保険未加入」という選択肢があり、
ちゃんと選べるようになってます。

ただですね、実際のところ、健保に加入していない患者を診るのはどこの病院も
嫌がりますので、533さんのカキコにある通り、何かそれっぽい理由を付けて断られる
のが普通だと思われ。初診であぼーんだから32条以前の問題なわけですねw

そもそも532さんの言う通り、日本では健保に加入してた方が安全なので損したとは
思わなくてもいいと思う。重要なのは、今後、仮にお金が無くなって保険料が払えなく
なったとしても、32条がその分まで負担してくれるので、メンヘルの治療だけは今まで
通り格安or無料でそのまま継続できるってことですかね。
536優しい名無しさん:03/12/16 22:46 ID:vELbg+N5
>>530
私の行ってるとこの事務の人、それを知らないみたいで
全額負担しろって言われて5千円ちょっと払ったことあるよ。
私は知ってたんで食い下がったけど、向こうが無知だから
どうしようもない。
後で返してもらったけどね。
小さいクリニックだから狭くて、患者の悪口とか噂話とか
してるのが聞こえてくるから、最初から嫌いだったけど
ますます嫌いになった。
医師は割といい人だと思うんだけどね…。

あまりに頭に来たもんだから紙に書きつづって持っていって
医師に見せた。(口で言うと向こうにも聞こえるから)
537優しい名無しさん:03/12/16 22:54 ID:uelbCqRp
>>535
へぇーやっぱり。

いや、2年位前に32条適用で通っていた病院があったんだけど
途中で退職することになって「退職するので国保払えないしもう通えません・・・」っていったら
その年配の頭よさそうな受付の人が「大丈夫わよ。通えるから。」ナーンテ言うんだよ。
まさかそんなことはありえない、って信じきってしまい退職後、あの発言は何か意思疎通の間違いかなんかで
あとからン万円という請求が来るんじゃないかって怖くなってその病院通わなくなったの。

そのときその情報知っていれば今になって再発しなかった。・゚・(ノд`)・゚・。
538優しい名無しさん:03/12/16 23:53 ID:MEpynQUX
>>528
私は今日医師から勧められて次回に申請するんですが説明してくれた事務のねーちゃん曰く、
番号だっけ?が申請直後は記載がどうので外の調剤は病院でスタートから1〜2回ずれる事もあるみたいですよ
つか、私もよく聞いてなかったから曖昧な説明でスマソ
539優しい名無しさん:03/12/16 23:58 ID:3Ps+GOQm
健康保険は強制保険なので、本来、
保険料払えないから、加入しない、なんてことはできないもの。
ただ、届出制にしてるため、無保険状態の人も多いけど。

ちなみに、特別な事情がないのに、保険料を一定期間以上滞納した場合、
保険証の返還を求められ、資格証明書(10割負担)が交付されることになるけど、
32条などの公費適用者は除外される(必ず保険証が交付される)ことになっている。
540優しい名無しさん:03/12/17 00:16 ID:fFuLA1zP
>>532
だからつまりは「保険」なんだよね。保険。海外旅行保険、ガン保険、損害保険、クルマの保険などなど色々あるけど
起きるかどうかわからないことにお金を落とすもの。それが「保険」。

と実家の親に言われたことがありました。新卒で就職した会社辞めて社会保険失業保険関係もろもろの整理を初めて経験をし、
無職なので経済問題も絡んでいたころの話だけど。

もちろん>>539の言うとおり強制的な「保険」ではあるだろうけれどね。
541優しい名無しさん:03/12/17 00:21 ID:zhfqKXk6
>>537
ああ、やっぱりそういう事例があるんですね。気の毒というか残念だったというか。
知らないと損をするのは世の常だな。
542優しい名無しさん:03/12/17 16:36 ID:7XwNgiiP
転院しようと思ってます。
患者票(受給者用)ってやつは32条が通った時に手渡されたんだけど、
手続きに必要だっていう患者票っていうのはこれでいいのでしょうか。
それだったら今の医者に内緒で転院できていいけど、そう上手くはいかないよねぇ。。
転院用の患者票ってこれでいいの?
543優しい名無しさん:03/12/17 17:03 ID:zhfqKXk6
受給者用の患者票なんてのをを交付しているとこもあるのか。
都道府県でやっぱ微妙に違うんだね。
544優しい名無しさん:03/12/17 17:51 ID:MgOh86fK
>>542
受給者用の患者票っていうのは、私も知りませんでした。
ちなみに、何県ですか?もし、さしつかえなかったら、教えてください。
私は兵庫県ですが、受給者用の患者票っていうものはもらっていません。
転院するのに必要な患者票・・・それはどうなんでしょう。
自分がもらっていないから、よくわからないけれど、多分、(多分ですよ)
病院にある患者票をつかわないといけないのではないでしょうか。
市町村の役所に行って、ずばりきいてみてはどうでしょう。
545優しい名無しさん:03/12/17 17:55 ID:MgOh86fK
それと、530サンのいう無保険の人の32条の例、私の友人でいます。
その人、本当にお金がなくて、かといって、生保でもなくて、無保険
状態なんです。それで、32条適用してもらっています。
でも、精神科以外の病気になったら、やばいですね。
546545:03/12/17 18:01 ID:MgOh86fK
>>539
わからないことがあるので、もう少し詳しく教えてください。
「32条などの公費適用者は除外される(必ず保険証が交付される)」
っていうのは、つまり、私の友人のような人は、保険証がもらえるって
いうことですか?
547優しい名無しさん:03/12/17 18:13 ID:fFuLA1zP
>>545
そういう人、イチバン初めの「通いはじめ」ってどうしたんだろうね。コレずっと前から疑問なんだけど・・・。

だって役所に32条申請する時にどっかの医師の診断書必要でしょ?
診断書書くには症状かかなくちゃならないから診察受けるでしょ?
とにかく通うのをココ!って決めちゃって一度そこ行って初回〜数回は全額負担したのかな?


それかその友達って会社勤めてたときに(保険証あるときに)通いはじめて
そのまま退職して会社の保険抜けただけ(国保申請しにいかなかっただけ)ってこと?
無職がいきなり32条だけで通院するのっていろいろ難しいと思うんだけど。
548545:03/12/17 18:44 ID:MgOh86fK
>>547
あくまで友人なので、詳しいことはわからないんですけど・・・。
その人、私が知り合ったころは働いていました。
だから、社保か国保かわからないけど、保険には入っていたと思います。
その状態で、通院しはじめて、職がなくなって、親も失業して・・・。
だから、イチバンの「通いはじめ」には、保険があったということになりま
すね。
549優しい名無しさん:03/12/17 18:48 ID:zhfqKXk6
>>547
一番多いのはやっぱり
被雇用者が健保で通院を開始して32条申請 → 退職して国保未加入
ってパターンだと思われ。
550優しい名無しさん:03/12/17 19:54 ID:fFuLA1zP
>>548
アーン状況わかりますた。サンクス
うまいことやったなぁ。うらやますぃ。退職後32だけで継続できるの知らなかったからさ。
>>549
だね。
551優しい名無しさん:03/12/17 20:16 ID:PL1GRAqU
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/mental/1049246663/565-
昨日書いた「医師が完治したと認めて数ヶ月〜数年経ってからようやく保険に
入れてもらえることになります。」 これは誤りで普通の病気でのお話でした。
俺の取り扱い会社の場合、↑は精神疾患の場合は適用されないことになっていて、
以下の精神疾患は「将来にわたっていかなる保険にも入れない」となっています。
「統合失調症・躁鬱病・鬱病・不安神経症・拒食症・過食症・自閉症・アルコール
依存症・慢性アルコール中毒・ダウン症候群」これ以外にも症状に応じて謝絶と
なることがあります。
552優しい名無しさん:03/12/17 20:44 ID:QArwdY34
ややこしくて気分が悪くなってきますた。
553優しい名無しさん:03/12/17 21:02 ID:zhfqKXk6
>>551
そこいら中のスレにマルチするの止めれ
554優しい名無しさん:03/12/17 21:07 ID:80iiqkGg
>>546
保険証がもらえるかどうかといえば、
手続きすれば、もちろん保険証はもらえます。
過去の分の保険料の請求はありますけど。
ただ、保険料が払えなかったとしても、
保険証を取り上げられることはないです。
555優しい名無しさん:03/12/17 21:31 ID:fFuLA1zP
>>554
>ただ、保険料が払えなかったとしても、
保険証を取り上げられることはないです。

そうかなあ?返却の催促が来ると思うけど。具体的にきぼんぬ。

返還について思い当たったので保険証みたら、やっぱり。
「特別の事情がないのに保険料を滞納した場合返還していただくことがあります。
また特別の事情がないのに納期限から一年間経過しても保険料を滞納している場合、この証を変換していただきます」
と、内側に四角く囲ってまで書いてある。
556優しい名無しさん:03/12/17 21:53 ID:zhfqKXk6
>>555
>>539に書いてあるのが理由なのでは。
32条等の公的制度利用者は保険証を取り上げられないらしい。
557優しい名無しさん:03/12/17 22:18 ID:80iiqkGg
>>555
国民健康保険法第九条三項
市町村は、保険料を滞納している世帯主(その世帯に属するすべての
被保険者が老人保健法の規定による医療又は・・・・その他厚生労働省令で
定める医療に関する給付(・・「老人保健法の規定による医療等」という。)を
受けることができる世帯主を除く。)が、当該保険料の納期限から
厚生労働省令で定める期間が経過するまでの間に当該保険料を
納付しない場合においては、・・・当該世帯主に対し被保険者証の
返還を求めるものとする。

国民健康保険法施行規則第五条の五
法第九条第三項 に規定する厚生労働省令で定める医療に関する
給付は、次のとおりとする。
・・
四  精神保健及び精神障害者福祉に関する法律 第三十条第一項
又は第三十二条第一項 の規定により費用の負担が行われる
医療に関する給付
・・

同施行規則第六条二項
・・市町村は、・・・法第九条第三項 又は第四項 の
規定により被保険者証を返還した世帯主に対し、
その世帯に属する老人保健法 の規定による医療等を
受けることができる被保険者に係る・・被保険者証
及びその世帯に属する当該被保険者以外の被保険者に係る
被保険者資格証明書を交付しなければならない。

の規程により、資格証明書の除外者となり、保険証が交付されます。
具体的には、保険証の返還を求める処分の際には、
必ず弁明書等の文書の提出を求められるので、
その際に、公費に関する届出をすることになります。
(この求めを無視したりすると、資格証明書になってしまいますが・・)
558優しい名無しさん:03/12/17 22:20 ID:fFuLA1zP
>>556
ああ解った。やっとやりとりが整理できたよ。ありがd。
>>557
保存しますた。wさんくす
559優しい名無しさん:03/12/18 08:20 ID:fX6ZCsLL
漢字が多い…というか文字の塊。('・c_・` )
560546:03/12/18 08:24 ID:CFm6p4JZ
>>554
お返事ありがとうです。
でも、私の友人、過去の分、払えないだろうな。
561優しい名無しさん:03/12/18 13:22 ID:nhfT1URX
32条って、申請した都道府県以外でも使えますか?
また有効期間?2年と聞いたのですが更新時にお金はかかりました。
562優しい名無しさん:03/12/18 14:03 ID:RGC+0Jr3
>>561
使えるよ。
はるか遠くに引っ越したけど
医師が前の県でかかってた医院に電話して有効期限確認してた。

切れてたけど。・゚・(ノд`)・゚・。
更新より新規で申請しなおすほうが高いんだよな。
563528:03/12/18 19:56 ID:Q8Zd+xtX
>>538
レスさんくすです。
申請は9月末に終わっていて、もう申請は通っています。
来月からはしっかりもらお。

538タンもはやく申請通るといいね^^。
564561:03/12/18 20:49 ID:JT/FrFYL
>>562さん
レスありがとうございます。

32条って申請が通ったら何かカードとかになってるんですか?
病院の方で保管しておきます、と言われたので見たこと無くて。
あと、病院側で持ってるんだから病院を変えるとき、
「先生が合わないから」とか言いにくくて何も言わず病院を変えることは出来ないですね。
565優しい名無しさん:03/12/18 20:53 ID:MKLRSm0j
>>564
保険証(カードサイズでないもの)サイズの患者票が
送られてきます。
自宅へ届くか、病院へ届くかは自治体によって違うらしい。

先生と合わないなら、もう2度と行かないつもりではっきり
言って患者票を返して貰って、次の病院の事務の人に
渡せば良かったと思う。
詳しくは過去レス見てくれ・・・
566優しい名無しさん:03/12/18 20:56 ID:ETyPIghx
>>564
患者票というのを病院で保管してます。
形式は都道府県で違うと思いますが、東京都の場合だとB6用紙くらいの大きさです。

病院を替えるときは必ず今の病院に転院する旨を告げて、患者票をもらってください。
それを次の病院に渡して手続きする必要があります。
転院の理由は適当に「引越しするので」とか適当に言っておけばOKです。
567優しい名無しさん:03/12/18 21:45 ID:HgLiSLwN
32条の適応範囲は診療費と薬代だけになるのでしょうか?
診療中での検査やその他には適応されないのでしょうか?

568562:03/12/18 22:24 ID:RGC+0Jr3
>>564
今の病院で漏れのケースから見てだけど(逆に漏れは患者票ってのを知らない)、
前のところは急にいかなくなりました。それからしばらく間はあるけど
今通いだしたところが「前のところに問い合わせて期間が残っていればそのまま使えるから」って言ってたので、
別にこれは(引越しとかがなくても)何もメンドーなこと言わずそこやめて、
急に別のところへいって「まだ残ってます」とか言っても
病院側が前の病院に問い合わせて話が通じるんじゃないかなと思います。

ただ、新しい病院で確認できるまではじめは3割負担になってしまうかもしれないから
(あとでつじつまあえば清算して返してもらえるかもしれないけど。このへんどうだろ?)
新しい病院に電話してそのあたり確認してからいくか・・・
色々めんどくさければ他の方がいうように患者票持参の方法になると思いますが。

569優しい名無しさん:03/12/19 02:42 ID:DF+C6fuF
この制度が使えるのは、精神科の受診で、例えば内科や歯医者、その他の医療では使えないんですよね?!
570優しい名無しさん:03/12/19 03:03 ID:Sf75a9+7
>>569
そのとおり
571飯田響也 ◆gKbtKi/uVU :03/12/19 03:14 ID:+nM5aj++
心の病気のほうは社会の責任が大きいという判断でだったかな?

風邪とかは個人で予防できるからね。
572優しい名無しさん:03/12/19 03:38 ID:G/hGHJVW
彼と同棲をする予定なのですが、今の病院にはかかり続けようと思っています。
区が変わります。
その場合、32条の手続きはどうなるのでしょうか。
住民票などうつさなければそのままで大丈夫なのでしょうか。
573飯田響也 ◆gKbtKi/uVU :03/12/19 05:37 ID:+nM5aj++
>>572

住所が変わるなら、再手続きかなあ。
かかりつけの医師と区役所に相談するといいと思うよ。
574優しい名無しさん:03/12/19 14:06 ID:iZsGS7HK
>571
そうなんですか。
早くガンガン働けるようになって税金納めさせる目的かと思ってましたw
575優しい名無しさん:03/12/19 18:56 ID:hX8dw5Sw
32条申請中で通のに3ヶ月位掛かると言われました。
申請が通った後どういう形でお金が戻ってくるんでしょうか?
薬代とか・・
576優しい名無しさん:03/12/19 19:17 ID:qT+gpPbw
>>575
申請と同時(つまり保健所の承認なし)に適用になってたけど、
場所によって違うのかな?
577優しい名無しさん:03/12/19 20:05 ID:wOQOMvD1
漏れ、鬱病で親が32条申請して「ついに漏れもお役所公認のキチ○イになってしまった」と思って悲しかったけど、
今になってみれば結果的に良かったと思う。通院費が毎回500円ぐらいしかかからないし、
気軽に病院に行けるようになった。
書類出してから1ヶ月弱で申請がとおったよ。
578ポムポム:03/12/19 20:25 ID:U6LmwwUw
精神保健福祉法32条の公費負担制度は患者さんにとってはありがたいものですが、
あれは、各都道府県が、精神障害者を把握するために作られているという
一面もあります。 昔、ライシャワー事件というものがあり、それ以降、
各都道府県が、どこの誰が精神障害者かを把握するために作られているという
一面もあります。
579優しい名無しさん:03/12/19 21:15 ID:zpTvXtne
>>578
しかし、現実には把握している情報はあんまり活用されてないので
32条の適用を受けていても元公社系の仕事場で使ってもらえたり
車の免許を取ることができたりします。
580優しい名無しさん:03/12/19 21:33 ID:/Y+ncOKb
まぁ、この一言で解決でしょう。
「所詮お役所仕事」(w
581優しい名無しさん:03/12/19 21:49 ID:YHK9vAYx
>>576
それは576さんの病院が「間違いなく申請が通るだろう」ということで見なし適用して
くれているだけです。つまり、場所ではなくてあくまでも医療機関によります。
582優しい名無しさん:03/12/19 22:16 ID:FwhOZ8lu
>>566
患者票、東京都ではB6ぐらいなのですか。
兵庫県ではA4ぐらいです。
都道府県によって随分違いますね。
583飯田響也 ◆gKbtKi/uVU :03/12/19 23:33 ID:+nM5aj++
統失だと100%通るとか色々あるみたいだね。

あと、鬱は誤診されやすいので、重度の鬱ですと言われたら
別の病院もいったほうがいいかもしれない。

あくまで32条の問題の話でね。
584576:03/12/20 00:26 ID:TStZjeyt
>>581
なるほど! なぞが解けました。 詳しいですね。
585優しい名無しさん:03/12/20 01:32 ID:0ODsxiTS
32条がとおってから毎回無料なのでビックリです!!ありがたいです!

でも、少し気が引ける…
586優しい名無しさん:03/12/20 01:38 ID:SCBk63Rw
申請は通っている者なんですが、申請して通っているという事はなんらかの診断はその時くだされたわけですよね。で、今病名に迷ってるみたいなんですが、申請された時にした診断と違った場合、それは訂正されて又提出されるのでしょうか。
587優しい名無しさん:03/12/20 02:16 ID:PPJ+OQLV
32条申請していながらも、5%負担してる人、
市役所や役場にも申請してますか?
私は保健所のみ申請し、ずっと5%を払ってました。
しかしある時、同じ町内の友人がタダで通ってると言うではありませんか!
何故?と思い調べた結果、上記のような事でした。
パキのおかげで5%とはいえ一度に千円以上払っていたので
ちゃんと説明してくれなかった病院に腹が立ちました。
588優しい名無しさん:03/12/20 02:43 ID:O+rEuTNU
>>586
そういうめんどくさいことは医師はしませんし、行政も要求しませんです。
というか、そもそも32条申請の時点で、確実に申請が通るように診断内容を
できる限り重目にして診断書を作成している医師が多いみたいです。
なので、私ら患者はその辺は気にせず主治医に感謝していればOKだと思われ。
589優しい名無しさん:03/12/20 02:53 ID:O+rEuTNU
>>587
それね、都道府県や市区町村で全く制度が違うんですよ。
同じ市区町村にあるならともかく、そうでなければ病院も全てを把握するのは
正直困難だと思います。

保健所じゃなくて役所で申請すれば教えてもらえたのに…。
腹を立てるなら相手は病院じゃなくて保健所かな。

>32条申請していながらも、5%負担してる人、
>市役所や役場にも申請してますか?

というか、普通、32条は役所の健康福祉部に申請しに行きます。
保健所に申請する方が珍しいと思われ。
590優しい名無しさん:03/12/20 03:02 ID:SCBk63Rw
>>588 なるほどと納得です。ものの考え方一つで物事は変わるんですね。もう一つ質問があるんですが、申請される前の医療は、戻ってこなくて、申請中の医療だけ戻ってくるのでしょうか?
591優しい名無しさん:03/12/20 03:09 ID:O+rEuTNU
>>590
法律では申請日以降の医療費に適用できる(遡及適用といいます)ことになっています。
ただし、病院によっては遡及適用してくれないところも若干あるみたいです。

もちろん申請日より前の医療費についてはどの病院もダメです。
592優しい名無しさん:03/12/20 03:23 ID:SCBk63Rw
>>591 お答えくださりどうもです。それは病院で手続きすれば、すぐ戻ってくるのですか?その適用をうける期限などありますか?
593優しい名無しさん:03/12/20 03:41 ID:O+rEuTNU
>>592
32条の申請が通ると患者票というのが病院に届きますので、その際にいろいろと
説明してくれると思います。遡及適用の話はそのときに聞いてみてください。
すぐ戻ってくるかどうかは病院によって違うのでちょっと分かんないです。

あと、院外処方されている場合はもちろん薬局での薬代にも32条は適用されます。
薬局は遡及適用してくれない場合の方が多いかもしれませんが、一応聞いてみて
ください。
594564:03/12/20 08:45 ID:tA4IqIwJ
遅くなりましたが564にレスくれた方々、
ありがとうございます。
参考になりました。
595優しい名無しさん:03/12/20 09:37 ID:YyEIuw+5
こんなところに税金が…
596ポムポム:03/12/20 10:58 ID:A/7aR8EX
32条申請して受理されたら、患者票はその通院する医療機関が持っていますが、
そのコピーは貰っておくようししたほうがいいと思います。用紙は都道府県により
大きさは異なります。色がついていあるのもあります。 国保あdと、場合によれば
個人負担の5%分も負担してくれて、個人負担ゼロということがあります。
申請窓口は以前は保健所でしたが、最近は市町村に窓口がおりてきています。
ただ、市町村の窓口担当の人もPSWでも何でもない普通の役所の人ですから
知識は極めて乏しいときがあります。病院の勤務しているPSW国家資格者に
聞けば、その辺のことは詳細に教えてくれます。PSWは精神保健福祉法を
熟知していますからね。
597優しい名無しさん:03/12/21 10:16 ID:fwTcQf5T
薬局での薬代が3割負担のままダヨー
でも気がちっちゃくて32条のこと言えません。
598優しい名無しさん:03/12/21 11:21 ID:zJLDWicI
>>597
もったいないよ
医者の方で処方箋に0.5割負担とか書いてもらってないの?
それか、医師に薬局に電話してもらうとか
とにかく不利益をこうむってるんだし
599優しい名無しさん:03/12/21 11:38 ID:DoLFZ2E2
医療費の殆どが薬代と思われ。
うちの場合交通費が結構キツイ。
600優しい名無しさん:03/12/21 13:35 ID:GHlsvqAl
>>597
かわいそうに。
でも、変ですね。598さんの言うように、処方箋に負担割合が書いてある
はずなのに。
それか、まだ見なし適用の期間で、病院は診療代を安くしてくれているけれ
ど、受給者番号がきていないのかな。
599さんの言うとおり、薬代は高いから、気が小さいなどと言っていず、
勇気をだしましょう!
まずは医師にきいて確認することが、先決かと思われ。
601優しい名無しさん:03/12/21 14:21 ID:GlTN0oEG
>>600さんの言うとおりだと感じます。通常、薬代だけでも2週間分貰っても
600円前後はかかります。診察料金は230円とか300円とか、まあ安いですが
薬の値段は馬鹿に出来ないですね。やはり勇気を出して自分から言ったほうが
いいかと感じます。
602597:03/12/21 15:32 ID:+qzBC2t6
レスくれたみなさん、ありがとうございます。
薬代は1週間分で1500円前後もかかるのでやっぱり勇気を出して聞いてみます。
603優しい名無しさん:03/12/23 10:49 ID:TxTQw+r4
ところで、32条は入院の際にも適用されるのですか?
604優しい名無しさん:03/12/23 11:03 ID:8QL8E4gy
>>603
散々ガイシュツと思われるが「通院医療費公費負担制度」
                ^^^^
なので入院時は適用されない。
605飯田響也 ◆gKbtKi/uVU :03/12/23 11:09 ID:C5Jz5O6I
確か入院医療費公費負担は別であるはず。

と思ったけど・・・・・・・・・・。
606優しい名無しさん:03/12/23 11:20 ID:8QL8E4gy
確かに措置入院の場合は全額公費負担になる。

後の場合は知らない・・・・・・・・。
607優しい名無しさん:03/12/23 11:29 ID:8QL8E4gy
>>606一部訂正。
措置入院の場合は加入保険負担分の残りを公費で負担するってことらしい。
だから国保とかの保険未加入者は・・・・シラネ。
608優しい名無しさん:03/12/23 11:30 ID:JdZVQCC/
>>603さん、入院には残念ながら通院公費負担制度は利用できません。
入院になると、ある一定額のなると、高額医療制度が利用できまして、
入院費を支払ったあとに、あとで、戻りがあります。
また都道府県によれば、入院費の負担そてくれる制度があります。
神奈川県では、確かそういう制度を聞いたことがあります。
入院するときに、事前に事務の人かPSWに聞いてみてください。
任意入院、医療保護入院の場合は措置入院と違い、個人負担になりますが、
ある一定額になると、あとで、戻りがあります。
609優しい名無しさん:03/12/23 14:21 ID:a6nwp9/6
>>603
入院の場合、高額医療費制度が適用されることが多いですが、適用されない
場合もあります。入院する病院で、確認した方がいいです。
確か、6万?千円以上になると、それ以上の分は、後で払い戻ししてくれます。
610優しい名無しさん:03/12/23 14:22 ID:a6nwp9/6
>>603
入院の場合、高額医療費制度が適用されることが多いですが、適用されない
場合もあります。入院する病院で、確認した方がいいです。
確か、6万?千円以上になると、それ以上の分は、後で払い戻ししてくれます。
611603:03/12/23 15:04 ID:GkZvBk6E
みなさん、ありがとうございます。
612優しい名無しさん:03/12/23 16:19 ID:RuS0Kofa
>>611さん。月に241000円以下の入院金額のときに
72300円を超えた額が、あとから戻ってきます。
インターネットで「高額医療制度」で検索すると、色々と
情報が出てくるかと思います。
613優しい名無しさん:03/12/23 18:09 ID:eS6FL9QT
入院は医療費(保険適用)以外にいろいろと費用がかかるから嫌だよね。
614優しい名無しさん:03/12/23 21:19 ID:NlaVVzDC
心療内科通院2回目で、うつ病の診断書も出ました。
採血と診断書・薬も合わせて1万円近かったので、「高いね!」と受付のねいちゃんに言ったけど、制度について教えてくれなかった。
Dr.も何にも言わなかった…。
病院側は制度適用されて困る事でもあるんでしょうかねえ?
既出かもしれませんが…。
615病弱名無しさん:03/12/24 05:04 ID:+CU2Gccc
安定剤を飲み始めて8年。
神経症に伴う鬱病とパニック障害で
今は仕事も辞めてしまいました。
32条申請したら金銭的に楽になるだろうなあ、と思いつつも
自分なんか国のお金でまで治す価値はないと思ってしまいます。
616優しい名無しさん:03/12/24 05:18 ID:I44mfkiX
じゃあ死ね
617病弱名無しさん:03/12/24 05:24 ID:+CU2Gccc
死んだほうがいいのかもしれないですね・・・
618優しい名無しさん:03/12/24 07:54 ID:CcvFAvRC
>>614
2度目の受診で32条ってずうずうしく内科医?
619優しい名無しさん:03/12/24 09:32 ID:1CfOqlAs
>>615
この制度は精神障害者を金銭面で支援するというより、きちんと通院して
くれたほうが、社会全体のコストが安くつくという、裏の面があるような…。
収入や就労の有無をいっさい問わないのはそのせいではないかと。
だから、遠慮する必要など全くないと思うです。
620優しい名無しさん:03/12/24 10:33 ID:7LVy9hTt
>>618
ずうずうしいのかい?
621優しい名無しさん:03/12/24 16:40 ID:E6ciuHIx
>>615
死んだほうがいいなんて考えないで!
陳腐な言葉かもしれないけど、どんな人間にもそれなりの価値があるんです。
人間の価値など問いだしたら、私なぞ、それこそなんの価値もないと思われ。
それでも、生きる意味を問うより、生きることに価値があると思うから、生
き続けています。
仕事もやめてしまったら、金銭的に苦しいでしょう。
病気をなおすためにも、32条を受けましょう。
622優しい名無しさん:03/12/24 16:45 ID:E6ciuHIx
>>614
遠まわしに言っても、受付嬢には通じないと思われ。
ここは、はっきりと医師に32条を受けたい旨を伝えては。
医師の方からは32条のことをいいださない病院もあるにはあるで
しょう。別に制度適用されて困るこは何もないでしょうが・・・。
623優しい名無しさん:03/12/24 17:10 ID:7LVy9hTt
>>614
レスありがとうございます〜。
Dr.に言ってみますね…。
また報告します。
624優しい名無しさん:03/12/24 17:12 ID:7LVy9hTt
>>622
間違えた…。クスリの副作用カナ…。
614は自分ダ(^^ゞ
625優しい名無しさん:03/12/24 17:30 ID:Dwp6j5lK
>>623さん、病院やクリニックでは案外32条のことは、詳しく知らない
時もあります。 ですが、32条はやはり利用者にとっては大変ありがたいものです。
ドンドン、申請しましょう。 ただ、32条という制度は表向きは患者のためですが、
都道府県がどこに精神障害者が住んでいるのかを把握するための制度でもあります。資格試験などで
ひっかかるときもあります。たとえば銃砲免許などの試験では、32条していたり
精神障害者手帳を持っていると、情報がリークしますので、所持できないなんて
こともあります。
626優しい名無しさん:03/12/24 18:36 ID:7LVy9hTt
>>625
いろいろ教えてくださってありがとうございます。
おっしゃるようなリスクより、家計が助かるほうが魅力ですね…。
それより、病院の受付か、Dr.か、役場か、どこから攻めるのがよいか迷ってるんですが、どう思います?
627優しい名無しさん:03/12/24 19:20 ID:D11PdUkO
>>病院の受付か、あるいは自分の主治医におっしゃってみてください。
それで、案外、すんなりといくと思われます。 こういうものは
「申請主義」ですので、個人が申請しないと、話が前に進みません。
申請して主治医におっしゃれば、32条通院費公費負担制度用の
診断書を書いてもらえます。それを持参して、市役所とか区役所などに
行くといいです。以前は窓口が保健所でしたが、最近になり、
窓口行政が市町村になりましたので、ご自分の住まわれている
市役所、区役所などに行かれるといいと思います。
628優しい名無しさん:03/12/24 19:41 ID:hAtTdWPM
>>627さん
でも病院・病名によっては医師に言っても
32条を適用してくれない所もありますよね?
私は以前通っていた病院で
「6ヶ月以上通院しないと申請出来ません!」と
言われた経験があります。
あと、神経症や抑鬱等では通らないですよね?
まあ医師がなんて書いてくれるかにかかってますが・・・。
今は無事32条適用され、助かっています。
629優しい名無しさん:03/12/24 21:42 ID:7LVy9hTt
ようし、みんなアリガトウ!
とりあえず行ってくるぜっ!
−626より
630優しい名無しさん:03/12/24 21:49 ID:E6ciuHIx
>>629
がんばって!
631優しい名無しさん:03/12/25 00:07 ID:oBMXPtpO
私も、とりあえずの問題を乗り越えればと思ったけど
抗鬱剤飲んでやっと人並みに動けるということを
感じるようになった今日この頃、医師にしばらく
服薬を続けたいことと、32条のことを言ってみようかな・・・。
632優しい名無しさん:03/12/25 04:49 ID:n3P8+H80
>>626
病院の方で手続き代行してくれるとこも多いからよく説明聞いてみ
その分余計に金かかったりするけど今後の通院費に比べりゃ安いもんだ
病院によって診断書代+手数料もまちまちみたいだし
まー長引きそうだったら早いとこ自分から頼んでおいたほうがいいよねぇ
633優しい名無しさん:03/12/25 12:03 ID:F+wWNfCz
32条以外に精神障害者手帳という制度があります。これを所持していますと
色々と税などの免除もありますが、最近知ったのは携帯電話の基本料金が
半額になる制度です。早速手続きいました。どこの携帯でもこの障害者免除の
制度があります。今年の10月からスタートしました。私の場合は携帯の
月額は2950円です。もう少し安い月額制度もあります。確か1950円だった
かな? 手帳を持っている方は、携帯の月額が半額になりますので、
おおいに、利用してみてください。
634優しい名無しさん:03/12/25 12:57 ID:W5j7qnUO
32条適用には診断を重く書くみたいね。
私のときもカルテに色んな病名が書いてあったけど
それを不思議に思って先生に聞いたら
「重く書かないと通らない可能性があるからね」
って言ってました。
私は抑うつ神経症で今は軽快し、不眠だけが治らないので眠剤だけもらってるけど
ひどいときはODを二度やって、ウチの馬鹿な母親は119番せず110番ばかりしたので
29条適用されて入院したときも診断名は重いものばかり。
そのときも診断書を主治医が見せてきて、そんなに重いのかと聞いたら
「29条適用されないで全額負担になる場合があるから重く書かなきゃならないんだよね」
と言ってました。
29条適用する二名の医師も適当だな・・と思ったことがありましたね。
本当に簡単に29条適用しちゃうんだな・・とも思いました。
32条も簡単に適用されちゃうと思いますよ。
635優しい名無しさん:03/12/25 13:24 ID:LxoWCZK8
>>634さん、29条入院は措置入院ですね。確かに入院費など、すべてが
公費で行われる入院のため、精神保健指定医師の2名以上が診察をしてその者が
精神障害者であり、かつ、医療、保護のために入院なせなければ、
自傷、他害行為をする恐れがあると認められる場合に各、指定医が診察の結果
一致した診察を行って判断された場合に措置入院になりますので、
症状はなるべく重く書くようにしています。 また、分からない点は主治医や
あるいはPSWに聞いてみてください。PSW(精神保健福祉士)は精神保健福祉法
を熟知しています。ですので良く知っています。PSWは精神保健福祉法の分厚い
法律の本を丸暗記するほど、読んでいますので、ある意味で指定医よりも
詳しいときがあります。
636優しい名無しさん:03/12/25 19:36 ID:mszuMhWg
スレ違いだったらごめんなさい。
カウンセリングで保険適用可の場合は
32条も適用されるのでしょうか?
637優しい名無しさん:03/12/25 20:00 ID:J5ewJ1kx
>>636さん、保険適用なら、32条も適用されますよ。
638優しい名無しさん:03/12/25 21:15 ID:pKnYJd6c
教えてください。通院してどれ位たてば申請していいんですか?医者がすぐなおるから〜とか言って断ることがあるのでしょうか?
639優しい名無しさん:03/12/25 21:55 ID:CKBWYJnj
>>638
確かに、医師によっては、「3ヶ月通院してから」とか、「6ヶ月通院
してから」という医師もあるらしいです。
一方で、通院し始めてすぐ申請を申し込んで、診断書を書いてくれる
医師もいる。私はすぐ書いてもらえました。
こればっかりは、その医師によるので、実際に申請してみないとわから
ないと思います。
640638:03/12/25 22:01 ID:pKnYJd6c
そうなんですか〜。まだ二ヵ月で三回しか行ってないんだけど、図々しいとか思われないかなぁ…。なんていいだしたらいいのか…。でも仕事してないので、きついのです。もっと病院行きたいんだけど我慢してる状態なので…。
641636:03/12/25 22:23 ID:mszuMhWg
>>637さん
レスありがとうございました!
642優しい名無しさん:03/12/25 23:55 ID:VFJznmJL
うつで休職→自己退職し、
現在、社保から国保にきりかわり、
傷病手当が下りるのを待っている者です。
12月アタマから32条を申請中の身で
お医者には「申請はまず通ると見て心配ないでしょう」と
言われてたのですが、
年明けに入籍しようかと思っています。
要は人の扶養家族となるわけですが、
そうなると32条や傷病手当の適応外になってしまうんですかね?
主治医に聞きたかったんですが
あいにく明日から休みで・・・
スレ違いな話も含まれる相談で申し訳ありませんが、
もし婚姻がどのように医療費に影響するかご存知の方がいたら
教えていただけませんか?よろしくお願いいたします。
643優しい名無しさん:03/12/26 00:23 ID:0PYYrUO1
>>640
>仕事してないので、きついのです。

それで充分理由になるよ。というか、それ以外に理由はないじゃん。w
主治医に治療費の面で悩んでいることを伝えてください。それで32条の話を
切り出せばOKです。
644優しい名無しさん:03/12/26 00:28 ID:lRyFWmIn
>>642
32条に関しては、扶養家族となることによる影響はないと思います。
が、諸手続を忘れずに。
傷病手当金については、受給については問題ないと思いますが、
健康保険の扶養認定の際には傷病手当も収入とみなされるので、
受給金額によっては、そもそも扶養に、はいれない場合があります。
645642:03/12/26 00:45 ID:jqbXSYV2
>>644さん、
ありがとうございました!
お医者でなく明日保健所に向かい聞いてみます。

あと、32条や傷病手当のことが
会社にも医者にも切り出しにくい方々へ・・・
私もそうでした。気兼ねしちゃって。そんな資格あるのかしらって。
でも正当な行為だし、誰に迷惑をかけるものでもないので、
思い切って大いに利用しちゃいましょう。
医者には「医療費の一部を公費負担できると職場で聞いたのですが」
職場には「傷病手当というものがもらえると主治医に聞きました。
     社会保険事務所に聞いていただけませんか?」
なんて質問すれば、むこうからその次のステップに
必要な返事がもらえると思います。
心が病んでいるときは、仕事はおろか外出ができなかったりしますよね。
「就労不能」な状態なら、細かい役所の手続きが自分でできなくてもしょうがない。
医者や職場にしてもらえることは、この際最大限にやってもらっちゃっても
別に甘えすぎではないと思いますよ。いまは、そう思えます。
646優しい名無しさん:03/12/26 00:48 ID:Ahw1n4QA
>>642
入籍オメデトウ。
自分の新しい家庭ができればふと気づいた時に治ってるよ。
身内がそうでした。
647優しい名無しさん:03/12/26 00:50 ID:0PYYrUO1
>>645
保健所でなく在住市区町村の役所の健康福祉部等に聞いた方が良いと思われ。
本来、32条の管轄はそちらですので。
648優しい名無しさん:03/12/26 01:15 ID:Ahw1n4QA
>>647
昨日もそんな部署へのレス見かけたけど土地によって違うかもよ。
市役所のHP見てて俺んとこの役所ではそれと思われる部署は何も設けてないみたい。
級もある生まれつきってほうの精神障害者は役所でも何かあるみたいだけど
それ以外は保健所にリンクされてた。
役所行っても( ゚д゚)ハァ? で追い返される可能性大。
649優しい名無しさん:03/12/26 01:20 ID:T72IYZ8h
最近スレ読み始めたばっかりのものですが、
やっぱり病院によって申請までの紆余曲折って違うんですね・・・
私が通ってるところは待合室の掲示板にも32条の案内の紙張ってあるし
私も診察2回目で医師のほうから申請したら?といわれました。
それで申請するとき診断書書きますよね?
私病名告げられていないんですがなんて書かれてるか不安です。
診断書って言えば見せてもらえるものなんですか?
650645:03/12/26 01:23 ID:jqbXSYV2
>>647さん、ありがとうございます!
健康福祉部・・・というのがあるんですね。
不勉強でした、まず役所にいってみます。ああ助かりました。
最近保健所や役所に行っては何かが足らなかったり
管轄違いで1日に何箇所もハシゴしたりしてるもんで・・・
(~=~)ゞ薬のせいで健忘気味なのもあるんでしょうが。
>>646さん、
そういえば、いま、私、だんだん
死にたいと思うのを忘れてる日が多くなってきてる。
よし。死んじゃダメだ。死ぬもんか。
651647:03/12/26 01:30 ID:0PYYrUO1
>>650
スマソ、今調べまくったんですけど、>>648さんの言う通り自治体によって
窓口が違うみたいです。とりあえず、(仮に32条を取り扱ってないとしても)
保健所で聞くのが一番分かりやすいみたい。ごめんね。
652647:03/12/26 01:49 ID:0PYYrUO1
追加

えーと、「精神保健及び精神障害者福祉に関する法律」が改正されたため
平成14年の4月1日から32条の取り扱い窓口は保健所から市区町村に変更
されたそうです。

以下参考
http://www.kenkou.metro.tokyo.jp/minamitama/seishin-ikan.html

だよなー。32条は市区町村単位で取り扱っているんだから、保健所(都道府県が
設置)で手続きできるわけがないよな。焦りますた。
653優しい名無しさん:03/12/26 02:19 ID:rZ/4dXuS
>>652
東京都の場合、区の窓口は保健センターですよね?
変わったのって、「市町村」だけだよね?

明日更新に行ったら、保健センターじゃなくて、
区役所で手続きしてとか言われたらヤダよ〜。
654優しい名無しさん:03/12/26 03:06 ID:0PYYrUO1
>>653
東京都のホームページには「市区町村」に申請してくれと書いてありますが、
各保険センターでも受け付けてくれるかもしれません。
というか私は区民でないので分かりませんです。
http://www.kenkou.metro.tokyo.jp/seisinho/tsuuin.htm
655優しい名無しさん:03/12/26 03:34 ID:Ahw1n4QA
>>650
そうそう、そんな感じ。
とにかくケコーンして家庭もってみれば
だんだんウツが自分個人の孤独の中にあるだけの問題じゃなってきて
ウツでいる暇が頭にも心にもないかもしれない。家庭を築くというか一員として支えると言う意味で。
うちの身内んとき思い出せばそんな感じだった。

だからってウツの人はケコーンをお勧めする!とか言ったところで現実問題無理な話だけど
たまたまケコーンするということが目の前にあったってことはまだ幸いなんじゃないかな。
ちょっと羨ましいよ、そういう環境に今あるなんてw (「結婚=うらやましいと」いうほうじゃなくて。)
656655 :03/12/26 03:36 ID:Ahw1n4QA

×問題じゃなってきて
○問題じゃなくなってきて
657優しい名無しさん:03/12/26 10:23 ID:0EgpSAte
国家試験を来年に控えているのですが
32条を使ったら、まずいでしょうか?
境界性人格障害です。
教えてください

658優しい名無しさん:03/12/26 10:50 ID:Tdy5EOvB
まずいという理由がないだろ?
試験の欠格事項に32条該当者が含まれるなんていうのは聞いた事も
見た事もないけどな。
659優しい名無しさん:03/12/26 11:09 ID:5F43H9wy
>>657
警察関係、自衛官関係、公認会計士、税理士、弁護士、検事などはボダという理由でダメだよ。
犯罪を取り締まるもの、お金を扱うものなどはボダは認められない。
決まりはないけれど、身辺調査はされるから。
わかるよね?ボダは依存性があるから。
660優しい名無しさん:03/12/26 11:16 ID:ZwI1Kryt
相談は保健所で申請は市町村役場(センターのある都市はセンター)でだろ?
保健所ってちかくにない場合も多いからな。相談したりすんのに役所じゃ
大抵分る人いないし、保健所行けるなら無料相談して書類までもらえるよ。
っていうか>>1あたりのリンク先参照してみろよ。大抵判るよ。
661優しい名無しさん:03/12/26 16:27 ID:RTZxuzUc
>>629です。
昨日、Dr.に言ってみたら…玉砕(+_+)
「心療内科だから」だって。
ホントかな〜。
>661
ほんとに?
負担が全然違うから、転院考えた方が良いかもですよ。
663優しい名無しさん:03/12/26 17:30 ID:QYM5F1c8
>>661
私のお世話になった“心療内科”の待合室には
「32条を知っていますか?医療費の公的援助を受けましょう」
ってな感じのポスターが貼ってありましたよ。
664優しい名無しさん:03/12/26 17:33 ID:xhe3/xVj
>>661
マジで?信じられん( ゜д゜)ポカーン
断るにしたってそんな理由はないだろう
>>662の言うように転院考えた方が…
665優しい名無しさん:03/12/26 17:54 ID:0PYYrUO1
>>663
その病院って「精神科」もやっているんじゃない?
666優しい名無しさん:03/12/26 18:04 ID:RTZxuzUc
>>665
いや、他には消化器とか内科系しかないんです。
もしかして昔は「精神科」だけが対象だったけど、最近変わって心療内科もOKになった(ってどっかで読んだ…)のを知らないのかな?
667優しい名無しさん:03/12/26 18:08 ID:3lCcQ7wP
>>665
精神科じゃなくても、32条の診断書は書くことができます。
前にも書いたことがあるけど、たとえば、「てんかん」の場合、小児科に
かかっている人もいるし、脳神経外科にかかっている人もいます。
そういうところの先生でも32条を書くことはできるんです。
要するに、医師の資格を持っていればいいわけで、科に左右されるわけで
はありません。
その患者がどういう病状か(継続的な診療が必要か、国際基準のICD−10
に適合する病気か)ということのみが必要なことです。
661サンは転院考えた方がいいですね。32条受けたければ。
それに、32条書けない心療内科医って、ダメっぽい。
668優しい名無しさん:03/12/26 18:13 ID:RTZxuzUc
>>666です。
「作戦1」失敗に付き、年明けに「作戦2」を決行します。
朗報をお待ちください。
みんな、応援ありがとう!!
669優しい名無しさん:03/12/26 18:18 ID:QX8PipkD
診断書ほか書類一式そろってて年内お役所提出目指してたが
だめだ、恐怖のうつうつモードに入ってしまった。年明けにするとします
出来なかったことのあれこれがトゲみたいに心を刺すんだよねぇ…。
670優しい名無しさん:03/12/26 19:15 ID:3lCcQ7wP
>>668
その先生は、純粋内科医だと思います。
しかも、あまりよくないタイプの。
医師のスレの中に、「内科だけから心療内科も標榜するようになったら
患者倍増でウハウハ」っていうのもありましたよ。
もちろんその先生が書いたものではないでしょうが、その類の医師である
可能性は大。
来年はいい年になればいいですね。
671優しい名無しさん:03/12/26 19:21 ID:3lCcQ7wP
>>669
うつモード、辛いですよね。
もし、ちょっと力が残っていれば、書類一式封筒に入れて、お役所に
送ってしまえば?
封筒の隅に「32条申請書在中」と書いておくか、お役所の名前の
横に「精神32条係御中」とでも書いておけばいいと思われ。
そうすれば、ちょっと、今年のできたことが増えて、スッキリする
のでは?
あっ、でもでも、決して無理に、と言っているわけではないですよ。
来年でも充分間に合うもんね。
672優しい名無しさん:03/12/26 20:30 ID:je8pft7N
東京都で申請が通っていて、今度、他県に転院するのだけどどうすればいい?
患者票はまだできてないみたいだし。
673優しい名無しさん:03/12/26 21:07 ID:3lCcQ7wP
>>672
患者票がまだできていないということは、まだ申請がとおっていないという
ことです。今はその病院で、みなし適用(申請がとおったものとして安く
してくれる)の期間でしょう。
他県に転院するというのは、引越しするということですよね?
自分の住所地が変更になる場合は、自分でお役所まで行って、居住地・通院先
の病院の変更をすることが基本です。でも、その場合、患者票を持っていかな
くてはならないんです。
転院だけだったら、病院で代行してもらえるけど。
病院の受付嬢が相談できそうな人とか、精神保健福祉士がいる病院だったら、
そういう人に相談するのが一番ですが。
そういう人がいない場合は、東京都の保健部に連絡して、「今、申請中だけ
ど、引越しすることになったのでどうしたらいいですか」と率直にきいて
みることがいいかもしれません。
674672:03/12/26 21:22 ID:z7JyZMvU
>>673
ご丁寧にありがとうございます。 病院の方に問い合わせて見ます。
675優しい名無しさん:03/12/26 21:30 ID:z2/Qbgq9
>>671
どうもありがとう。
全神経を集中して書類作成、いつものことなんだが
必ずどっか抜ける。泣きたいくらい。ADDあるみたいだ。それにウトゥ入ると、推してしるべ死
「こんなん返送きたよ?こんなことやってんの?やることどっか抜けてんだから…」
とか、家人の冷笑がリアルに聞こえる気がして、投函はやめにします。
フェイスツーフェイスでもうつの引き金になることもあるけど、自己嫌悪すくなくてすむし。
関係ないはなしナガナガスマソ。そしてどうもありがとう。

676671:03/12/26 22:36 ID:3lCcQ7wP
>>675
ちょっとプレッシャーかけちゃったかな。
おせっかいで、ごめんね。
私も書類作成、苦手です。
手順読んでるだけでも混乱してくる。
封筒の表書きも、住所とか何とか、書くのたいへんだもんね。

来年があるある。
来年はすぐ来る。
677優しい名無しさん:03/12/26 23:36 ID:zpcuFOy5
みなさん医者にはなんて切り出すのですか?最初にいうべきかなぁ?なんで知ってるの?色々調べて思い込んじゃってんじゃないの?って思われそうで不安。
678優しい名無しさん:03/12/26 23:51 ID:RTZxuzUc
>>677
申請専用の診断書様式があるので、それを役所で手に入れて、役所で説明聞いてからのほうがいいヨ。
医者や病院にいきなり切り出すと、嫌がられてごまかされる場合もあるみたいなので、まずはよく勉強してから!!
679優しい名無しさん:03/12/26 23:53 ID:0PYYrUO1
>>677
(;´Д`)<先生!○日付で会社を辞めることになりますた。

と言ったら主治医の方から教えてくれました。非常に良い先生です。
680優しい名無しさん:03/12/27 00:01 ID:1ewrqq1V
>>679
私もウツで解雇されてって話したら、先生から32条の説明があってそれから使ってる。何度か転院したけど
手続き関連は医院や県や市町村によってよりけりだろうけど、32条使いたいって医師にいって
嫌な顔されたり断られたりはないなー。
実際国から医療費でるんだし、病院側にデメリットないんでしょうし。
それで32条使用を嫌がる医師はなんでかしら?
681優しい名無しさん:03/12/27 00:10 ID:UVX2dijy
>>678
>医者や病院にいきなり切り出すと、嫌がられてごまかされる場合
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー そんな病院あるんだねぇ・・。
なにかお宅がやばい理由でも?と聞いてみたい。
営利目的ぽい運営も甚だしい。そんなタイプの病院は潰れてくれたほうがいいよ。

漏れは1回目から堂々と言いましたよ。
失業保険給付もそうだけど
困ったときは国に助けてもらう制度を利用することって国民として権利があると思ってるから。
今のところ嫌がる病院なんてこのスレでの報告位でしか見聞したことないです。
682優しい名無しさん:03/12/27 00:22 ID:yCa8uobQ
>>680
>それで32条使用を嫌がる医師はなんでかしら?

1.32条用の診断書を書くのが面倒くさい
2.「安易に32条を利用するのは認めない」というよく分からないポリシーがある
3.実は32条を申請しまくると裏でお上からクレームが飛んでくる
4.内科系の医師なので32条の存在自体を知らない
683優しい名無しさん:03/12/27 00:24 ID:1ewrqq1V
>>681
禿同!!!
むしろ嫌がる医院があるならその理由を聞いてみたい。個人のクリニックの方がそゆことあるのかな?
また32条申請通らない人とかもいるの?私なんか本当石が教えてくれてすんなり問題なく申請できたけど。
(失保も同じく)
684優しい名無しさん:03/12/27 00:35 ID:1ewrqq1V
>>682タン
ふむ。1は石としてどうなの?仕事だろ!と言いたい。
2に関してはわからん。だって患者本人は好きで病気になってんじゃないから。
3は喪前らがなんとかしやがれ!と言いたい。
4は石としてどうなの??(1にも言えた事だけど。)
685優しい名無しさん:03/12/27 00:38 ID:UVX2dijy
>>682
他はただの駄目病院認定だからどうでもいいけど
1の「面倒くさい」ってやつ・・・( ゚д゚)ハァ?

医者である前に「仕事」とは何たるものかいまだに解ってないんじゃないか?
その辺の気ままなフリーターやってるわけじゃあるまいし。
仕事の意義も知らずにただ「漏れは医者ですけど」といってるような奴は医者じゃないから
免許剥奪して欲しい。
686優しい名無しさん:03/12/27 00:52 ID:1ewrqq1V
>>682、685
1のような糞石は免許剥奪でお願いしたい!
主治医がそんな石でない事を祈る・・・
687優しい名無しさん:03/12/27 01:16 ID:yCa8uobQ
私が通っている病院の受付の人と世間話をしたときに聞いたのですが、実際、
32条用の診断書を書くのは一般の診断書よりも高度なんだそうです。
正確に言えば「申請が通るような診断書を書く」のが難しいのかな。
(ちなみにその人は精神保健福祉センターで32条の取扱事務をやってたそうな)

一応、32条の事務取扱要領では
「精神保健指定医その他精神障害の診断又は治療に従事する医師」であれば
診断書を書けることになっていますが、実際のとこ、精神保健指定医くらいの
経験がないと能力的に書けないのかも。

もっとも診断書の様式(↓)をみるとそんなに難しいとは思えないんだけど、
しょせん私も素人だから何とも言えん。
ttp://homepage1.nifty.com/eggs/images/32sindan.gif
688優しい名無しさん:03/12/27 01:23 ID:WR28Wbd6
私は最初、「症状が軽いから」と32条却下されました。
だんだんと悪化していき、働くことができなくなって、
やっと診断書書いてくれました。
遅かったけどね…(もっと早く書いて欲しかった)
689優しい名無しさん:03/12/27 02:07 ID:UVX2dijy
>>687
普通の会社人間からみても
その仕事なら割と簡単にかける書式内容に思えるにゃ。。。
690優しい名無しさん:03/12/27 11:17 ID:MPdfouZD
>>687
それ古いんじゃない?
私のとこのはその2倍の大きさでかくとこももっとあったよ
691優しい名無しさん:03/12/27 11:56 ID:s91JCXpA
認定まで1ヶ月くらいかかるそうだから、すぐ治りそうな場合は申請自体意味無いから診断書書かない…ってことはあるんかねー?
692優しい名無しさん:03/12/27 12:10 ID:3XCWGvny
今行ってる病院は初診から薦めてくれた
通ってよかったよ、診察も薬も数百円単位になったし

その前に行ってた病院は「市の財政が悪いとか、仕事して給料もらってるんだから」とかで断られた
その後わかったんだけどその先生、週一回市の保健所も行ってたんだ
市に気を使ってたのかなあ

我々にとってはそんな事関係ないのにね
693優しい名無しさん:03/12/27 12:56 ID:K6ilY2x2
市の保健所に行っていたからって、市に気を使って、患者をなおざりにする
なんて変。
患者の方を優先して考えてくれる先生じゃなくってはね。

ところで、私も確かではないんだけど、32条って、かなりの額が国から
でるはずですよ。
で、最終的に市がだすお金は5%。
だから、国保でも、無料のところがある一方、5%のところもでてくる。
これは市町村単位で違う。
だから、その先生、たった5%に気を使っていたとは考えにくい。
何の理由だったんだろうね。
694優しい名無しさん:03/12/27 12:59 ID:K6ilY2x2
>>691
それは充分あると思います。
だいたい32条自体が、「継続して通院・治療を受ける必要のある
患者」を対象としているわけですから、すぐなおりそうな人は対象
外ということになりますね。
695優しい名無しさん:03/12/27 13:09 ID:gH/otF3Q
通院してるヤシはまず受付で医療相談したいと訴えれ。
受付で処理またはPSWのアポとってくれると思われ。
それが駄目そうなヤシはセンターか保健所に電話して
精神保健相談担当者に相談しれ。
電話での反応がいまいちだったらアポとって
直接会いに行くべし。
それでも駄目なヤシは…多分ないだろ。
696優しい名無しさん:03/12/27 13:09 ID:f/jja/WP
アル中&過食嘔吐ですが、かかりつけの精神科で今日32条について聞きました。すると、
「あれ、まだやってなかったっけ?(確認して)ああ本当だ、お金がもったいないから
やっちゃいましょう。申請は年明けになりますけど」と簡単に言われ、やや拍子抜けですた。
697優しい名無しさん:03/12/27 13:10 ID:K6ilY2x2
>>687
私、バカだから、その診断書の様式、見ることができないんだけど、
690さんが
>それ古いんじゃない?
>私のとこのはその2倍の大きさでかくとこももっとあったよ
って言っているでしょう?
今年の4月から、確かに前の倍の大きさになったんだよね。
で、書く内容も、高度になったみたい。
ところが、自治体によっては、前の書式を使っているところも
あるらしい。
友人のところは、大阪市で、継続申請の時期になると、申請書
と診断書を自宅にまで市が送ってくるそうだが、診断書の大きさ、
前と変わらなかったと言っていた。詳しくきいてみると、私が
書いてもらったのの、半分の大きさ(従来どおり)だった。
698優しい名無しさん:03/12/27 13:41 ID:ioonr2lM
医者が、「経済的な面は・・・」と聞いてきたんですが、このことを言いたかったんですかね?
なんとなくそのような気がしましたが、なんとなくずうずうしい感じがしたんで、
「カウンセリング代の負担が辛いです」って、そらしちゃいました。
年末で人が多かったから大変そうだしまあいっかって思いました。
次の診察のときにその話してみようと思いますけど。
699優しい名無しさん:03/12/27 18:41 ID:UVX2dijy
>>696
ヨカッタネ!もったいないからとまで言ってスラスラやってくれるなんて
いいお医者さんでよかったですねぇ。

>>698
そのことですなぁ。
次行った時知らなかったけどおながいしますって言えばこのお医者さんは大丈夫でしょうね。
700優しい名無しさん:03/12/28 11:14 ID:f+IkrzsR
>>693
そうですね5%に気を使うと言うよりは、何か別のところ(医師の集まり?)に
いい顔したいような感じを受けました
本当はどういう理由かはわからないのですが・・・
とにかく32条は絶対認めない主義みたいでした
701優しい名無しさん:03/12/28 13:25 ID:KLOti5zg
お金無いから月1か2位しか病院来れなくなるかもしれないって言ったら
すぐに32条を教えてくれたから、誰にでも勧める医師なのかなーと思ってたけど、
診察待ち中に他の人の会計を聞いてると32条使ってる人は半数くらいに感じた。

見た目でこういう事言っちゃいけないし、もちろん私見だけど、
ぱっと見でモロ患者って感じの人が32条使ってなくて、
そうは見えない身綺麗にしてる人なんかの方が32条だったりするのが面白い。
702優しい名無しさん:03/12/28 16:17 ID:aGy1qVxn
>700

ブラックジャックによろしくで出てきたキャラだけど
意味のない治療は保険財政を圧迫するだけだからしたくないって医者がいた。
32条も公的財源を使って運営されてるわけだし、もしそれが破綻したら
下手すれば医者も一蓮托生……と思ったら嫌な奴もいるかもしれない。

漏れは、だったらてめえが保険診療止めて私財で医者やれよと思うけどね。
703優しい名無しさん:03/12/28 17:00 ID:1eeaMQ4n
破綻して一番困るのは患者だと思うけど。
704優しい名無しさん:03/12/29 12:18 ID:Pdf/Ekp2
素朴な質問だが、32条って生活に困ってないとダメなの?
そこらへんの判断基準はどうなっているのですか?
705優しい名無しさん:03/12/29 12:40 ID:iwzwCoi3
>>704
経済状態はまったくの判断基準外。
706優しい名無しさん:03/12/29 12:43 ID:/DURJcDW
ということは、純粋に病状だけの話ですか?
707優しい名無しさん:03/12/29 13:42 ID:x1aSgikw
『神経衰弱』じゃ通らないですよね? つ_;) 私、一応学生で、病院代稼ぐためにバイトしてます。 で、バイトがきつくて、鬱がひどくなって…。 32条適用されればバイトやめれるかなって思ったのに…
708優しい名無しさん:03/12/29 13:55 ID:iwzwCoi3
仕事に困難きたすほど鬱がひどいのなら十分対象になると思うけど。
石に相談してみそ。
709優しい名無しさん:03/12/29 14:45 ID:R52jaNVH
32条申請って、病院によってそれぞれですよね・・・。
私が始めて行った病院は(他スレで評判@23区)
鬱で無職で金銭的にも苦しかったのに、
「6ヶ月以上通ってからじゃないと申請出来ません。」との事・・・。
多分、抑鬱状態とか〜神経症との診断だったんだろうけど・・・
結局、お金が続かず途中でリタイア→鬱悪化。
今通っている病院は、経済的な部分を心配してくれて
初診から「申請しましょう。」と言ってもらえた!
まあ、診断名も重くなったなだろうけど・・・。でもお陰で
ちゃんと通えて少しずつ回復傾向。良かった。
710優しい名無しさん:03/12/29 15:40 ID:cYems+UG
通院して1ヶ月くらい経つんですが、お金苦しいので32条申請しようと思ってます
ちょっと聞きたいんですが、私は自分が住んでいる地域外の病院に通院しています。
この場合、申請するのは通院している病院の役場とかなんですか?
それとも自分の住んでいる地域の役場ですか?


711優しい名無しさん:03/12/29 15:42 ID:Kjhx4N2N
よくは知りませんが、32条が通るか通らないかは「通院が長引く人」に適応
されるみたいですよ。
症状が軽くても、根本的な原因が深くて通院する必要が長い場合などは適応かと。
けど、その判断は医師がするので、どうなんでしょー?
私のときは、不眠症と過呼吸発作、軽い鬱状態だったけど通りました。
712709:03/12/29 15:49 ID:R52jaNVH
そうですね、基本的には「通院が長引く人」に
適応されると思います。
ただ、今の病院の先生曰く
「東京都は審査が厳しいから、神経症程度では通らないんですよ、
 だから少し症状も重く書きますからね。」
との事でした。
地域によって違うと思いますが、
やっぱり石の書く診断書の内容は重い方が通りやすいみたいです。
713710:03/12/29 15:51 ID:cYems+UG
え 病院が全部やってくれるんですかね?
なんか自分で診断書とかもって行くとか他所のHPで見た記憶があるので聞いてみたんですが
714709:03/12/29 16:00 ID:R52jaNVH
病院で全部やってくれる所もあるし、
病院で診断書をもらって、役所に自分で提出に行く場合
もあります。
これは、病院によって違うと思います。
私の場合は、診断書(3000円)を書いてもらい、
自分で役所に提出しに行きました。
715710:03/12/29 16:05 ID:cYems+UG
何度もすみません とりあえず先生に相談してみますか・・・
審査は多分通ると思うんですが、申請するのが病院の地域の役場だと
ちょっと気がかりなことがあったもので 
716優しい名無しさん:03/12/29 16:19 ID:IkK5e1wa
>>710
あなたのそもそもの質問にお答えすると、「あなたの住んでいる地域の
役場」に申請するのです。病院の地域の役場ではありません。
御安心ください。
717みかん:03/12/29 16:20 ID:OaY/hEz/
患者票だっけ?それって個人でも持ってるモノなんだっけ?
病院側のみが持ってるんだっけ?
32条申請してから部屋ごちゃごちゃになって
それがあったとしたらどこかにいっちゃった可能性大!
情報きぼ〜ん
718710:03/12/29 16:24 ID:cYems+UG
>>716
助かりました。これで安心して先生に相談できそうです。
ありがとうございました。
719707:03/12/29 16:31 ID:x1aSgikw
医師に話してみます。 これからバイトです…郵政は年末キツいです。死にたいです。
720707:03/12/29 16:48 ID:x1aSgikw
医師に話してみます。
これからバイトです…郵政は年末キツいです。死にたいです。
721優しい名無しさん:03/12/29 16:50 ID:F5LXqqmX
>>719
上手くいくよう祈る。あと相談時には経済事情もきちんと説明すべし。

仕事も大変そうだけど無理しすぎないよう自分でコントロールするように。
722優しい名無しさん:03/12/29 17:27 ID:IkK5e1wa
>>717
県によって違うみたいですよ。
私の県は、病院にしかないけど、過去スレで、写しを個人が持っている県
があるってあった。
でも、個人が写しを持つ県でも、原本っていうのか、本物は病院にあるもの
みたいだから、なくしても大丈夫なんじゃないかな。
723優しい名無しさん:03/12/29 19:00 ID:Kjhx4N2N
>717
「患者票」は原則、通院している病院が保管しています。
で、移る時は(転院)きちんと転院の事を話さないとその「患者票」が次の
病院に渡されないと思います。
一度申請で2年間だから、その間はその「患者票」が有効です。
724優しい名無しさん:03/12/29 20:23 ID:fGRKJpBc
そもそも32条の目的は何なのか教えていただけませんか?
精神を病んだ人だけがなぜ国費で救済されるのでしょうか。
725優しい名無しさん:03/12/29 21:36 ID:zkCoPtiW
>>724
精神疾患の治療は比較的軽度(入院を要しない程度)であっても長期に渡る場合が多く、
患者の医療費負担もそれだけ大きくなります。
そのことが、治療を途中で中断させてしまう原因にもなりかねません。

ということで「継続的な治療を促し患者の健康福祉を守る」というのが32条の目的です。

>精神を病んだ人だけがなぜ国費で救済されるのでしょうか。

こういった医療支援制度は32条だけに限りません
精神疾患に限らず、他の病気でもたくさんあります。
726優しい名無しさん:03/12/29 21:57 ID:EQcIUQEl
無駄金
727優しい名無しさん:03/12/29 22:56 ID:f3JDWA+a
>>726
お前が生きてる方が無駄
728優しい名無しさん:03/12/29 23:01 ID:zkCoPtiW
>>727
気持ちは禿同ですが、相手にするのはヤメレ。
729優しい名無しさん:03/12/29 23:48 ID:EQcIUQEl
公費で支えてもらってその言い方はないだろ。
バカ。
730優しい名無しさん:03/12/30 01:46 ID:Mu0Majxl
相場、1ヶ月ですか…私が書類書いてから3ヶ月は経った気がする。
731優しい名無しさん:03/12/30 06:33 ID:uHT4nfwx

32条通ってるとこは始めの手続きは数千円で全部やってくれました。
更新の手続きは病院でやってくれるのでしょうか?
また、その時料金かかりますか?
732優しい名無しさん:03/12/30 12:37 ID:T85hKPUn
バイトしてでも残業してでも
自分の医療費ぐらい自分で払え!

それができなきゃ病院いくな!

この糞尿ども!!!
733優しい名無しさん:03/12/30 13:03 ID:FHT/ZCBh
アトピーも何十年も病院通ったりするのにこうゆうのないよね。つらい。
734優しい名無しさん:03/12/30 14:39 ID:REIzdHpK
>>733
あ、それ言えてる。
うちの姉と従弟がアトピーがひどくて生まれてからずっと
皮膚科にかかってるよ。
その領収証を集めて確定申告するくらいしか方法ないよね。
うちの姉も30越えてるから、だいたい30年は通ったり、アレルゲン
にならないような食品(お高い)を買ったり、お金かかってる。

精神病よりも、ちゃんと本人を見れば判る症状なのにね…。
735優しい名無しさん:03/12/30 15:13 ID:oe0XTEAl
確かに精神病者は32条なんてあって恵まれすぎかもしれないけど
それを叩く皆様は国民健康保険もしくはその同類は全く使っておられないんですか?
それこそ、残業してでも休日出勤してでも、国費に頼らず自分で医療費払うべきだと思いますが
当然そうしてらっしゃるんですよね?
保険使ってるなら程度問題で同じ穴のムジナ。スレ荒らすなすっこんでろこの厨房。
736優しい名無しさん:03/12/30 15:29 ID:sVk+vA7J
必死でパートしてネット代もPC代も自費で払って、
生活だけでもうギリギリなんで32条申請してる奴もいますが、何か?
737734だけど:03/12/30 15:40 ID:TK0rHbw6
>>735
私も32条使ってます。
それに比べたら、>>733さんの言うようにアトピーの人って
慢性的だし、体だけでなく精神的にも辛い思いもしつつ、
がんがってるですよ…。
なので、>>733の仰る通り、32条と同じような制度とかが
できれば、少しでも負担が減るのになぁと思って書きました。
お気に障ったのならごめんなさい。
738優しい名無しさん:03/12/30 18:39 ID:T85hKPUn
>>735
お前みたいな糞野郎は健保も32条も使うな!
勝手に同類にすんなよ!この精神異常真性基地外!
739優しい名無しさん:03/12/30 18:56 ID:Okq7qrxc
>>738
レス返す相手間違えてないか?
740優しい名無しさん:03/12/30 19:24 ID:iG6H4ul9
32条の裏の顔って「とにかく医者だけにはかかっていて下さい」って行政側からのお願いでもあるんだけどね。

少なくとも、アトピーは人殺したりはしないでしょ?
741優しい名無しさん:03/12/30 19:30 ID:GAT8dpq6
荒れてるんで、閑話休題。
広告ではありませんが、来年1月16日に発売のコーセー化粧品の美容液
(名前わすれました)は、農水省だっけ?初めて認可されて、アトピーの人でも
使用すると、3週間くらいで治ったそうですよ。
価格はそんなには高くなかったと思います。(多分5千円くらい。でも、ジャスコの
会員の方だったら、ジャスコデーなら15%割引がきくしね)
しょーもないお話でごめんなさい。
742優しい名無しさん:03/12/30 19:43 ID:FHT/ZCBh
>>740
アトピ+精神病なんだけど、アトピーのせいで気がおかしくなった気がします。
病院を3件変えてやっと32条申請させてもらえました。
それまでは皮膚科のほうで月5000円以上かかって更に精神科でもお金がかかって、でも無職で、
お金がなくて精神科に通えたり通えなかったりだったので…。
アトピー=人殺したりしないって決め付けるのはどうかと…。
渋谷の小学生監禁事件の犯人(自殺した人)はアトピー持ちだったって週刊誌に載ってたし。

>>741
多分効く人と効かない人が居ると思いますm(__)m色々試しましたが結局完治する事はなく
このまま年をとっていく気がします。

>>734
私も、アトピーというか、そうゆう長引く病気には少しでも負担が軽くなるような制度があればいいなと
思って書き込んだのですが私のせいでスレが荒れてしまってすみませんでしたm(__)m
743優しい名無しさん:03/12/30 19:49 ID:GAT8dpq6
>742
貴方が謝ることは無いと思いますが。原因は他の方でしょうに。
余り気にしない方がいいですよ。
ついでに、私の書き込みはあくまで「そういう話がある」と言う程度にとって
くださいね。
744734:03/12/30 20:50 ID:RbumlF/U
>>740
あっ…そうですね。そっか。
納得しました。
745734:03/12/30 20:52 ID:RbumlF/U
>>741-742
うちの姉はファンケルの化粧水でもしみて痛いと
言っていたので、もう何を試しても無理かと…。
でも一応伝えてみます。
>>741さんありがとう。
746優しい名無しさん:03/12/30 20:55 ID:E2zIm2OH
追加で書かせて下さい。
32条を使っている人は、そんなに悩む事は無いと思います。
以前あるサイトでしたが、「障害年金」を受給して一度に数百万(遡ってもらえる)
もらった人が「このお金で株を買って増やしたい」とか「このお金を結婚資金に
する」と書かれていた時には、むかっ腹が立ちましたよ。
本当に見直されなければならないのは、障害年金の方だと思いました。
747優しい名無しさん:03/12/30 21:09 ID:JrUGnJbB
どんな制度だって悪用する奴はいるんだよね
32条だって申請して安く入手した眠剤を裏で売り飛ばしてる馬鹿が存在する。
万が一32条廃止されたらこういう奴等袋叩きにしてやりたい。
748735:03/12/31 00:19 ID:bn08l0FK
>734

どうも私のレスがきつかったようなので蛇足というかいらんことしぃというかですが一言だけ。
724からの流れをずっと読んできて、たまたまあなたのレスで臨界点突破してしまったので
ああいうことになりました。多少落ち着いた今見れば、あなたのレスが全然煽りでもなんでも
ない、しごくまっとうな意見だということは分かるのですが……
ただ、正直、32条を適用して貰いつつ、非常にうしろめたく感じている人もいるかと思います。
かく言う私もそうです。以前退職して一時国保になったとき、それまで5%でもかかっていた
薬代がまったくタダになったときは正直怖かったです。(もうじき新しい職場の保険に入るので
また5%負担になるかと思いますが)
724以降の煽り的書き込み(重ねて書きますが貴方のレスがそうだとはもう思っていません)
を見て、ものすごい怒りに駆られて>735のようなレスをつけてしまう一方で、やっぱり自分は
いけないことをしているんだ、多分死んだ方がいいんだろうなぁ、という思いも何度も脳裏を
よぎりました。
長々と書いて結局何が言いたいかというと、できれば32条の是非を問うようなレスは慎重に
いきましょう、ということで……住人の皆さん長文誠に失礼しました。

多分この次5レス以内には「ならさっさと死ねよクズ」と書き込まれるんだろうなぁ。
749734です:03/12/31 01:36 ID:3IgMIC8L
>>748
何度もすみません。私も読み直して、私の書き方が悪かったと思います。
そこまで思い詰めさせてしまって、ごめんなさい。
>>738さんも私へのレスだったのかな、ごめんなさい。

私の病気は浮き沈みが激しく、家族は理解はありません。
「元気なんだし働け」と言われ続けています。
それに比べると、前にも書きましたが、姉と従弟は一目見てすぐ判る病気
=アトピーだけど、言われてみればそういう制度がないな…と思って書きました。
でも>>740さんの書き込みで、自分自身のことをふり返ってみたんです。
他人に危害を加える可能性、ある…。手を出すとか暴力とかじゃなく、
言葉で人を傷つけたことや、自殺願望もまだあります。実行して成功しようと
失敗しようと、どのみちひとさまにご迷惑がかかるような行為です。
それを考えると、>>470さんの書き込みで、確かに私のような香具師を
野放しにはできないな、と思いました。

また、姉は心の中では「私だけアトピーがこんなにひどいのに、どうして
妹(私)は全然なんにもないの?」と思っているようです。
その気持ちを本人から聞いたこともあるし、親から聞いたこともあり、
「アトピーがない」ということだけでも、姉に負い目があるのです。
強いステロイドを全身に使わないといけないくらい…、それがすでに30年、
おそらく、姉は死ぬまで皮膚科に通い続けるんだろうな、と思うと…。
それでつい、>>734の書き込みをしてしまいました。

>>724以降は確かに、32条を使っている人が読むと辛いですね。
でも…よくある荒らし、くらいにしか思ってなくて、脳内スルーしてました。
そのあたりから続けて読むと、>>734での私の発言は無神経極まりない
ですね。本当にごめんなさい。

>できれば32条の是非を問うようなレスは慎重にいきましょう、ということで

諒解です。以後気を付けて書き込みます。
750734です:03/12/31 01:38 ID:3IgMIC8L
↑すみません、>>470さんと書いていますが>>740さんの誤りです。
751735:03/12/31 01:56 ID:bn08l0FK
>749
しつこいですが一応これだけ……
>738は私宛だと思いますよ。どうぞこれ以上お気になさらず。
752740:03/12/31 04:34 ID:EV/qtced
まぁ、自分もかなり煽って書いたので、そんなに気にすることはないと思われ。
753優しい名無しさん:03/12/31 13:59 ID:LO1Y5J0v
元はといえば、荒らしの書き込みから始まった事。
それぞれ、そんなに気にしない方がいいよ。
私も(741=743=746)そういうつもりで書き込んだから。
皆さん、優しい思いやりのある方ばかりですね。
「荒らしの書き込みは無視」ということで、本題の方に戻していきましょう。
754優しい名無しさん:03/12/31 17:16 ID:2ugc3efM
オレ市役所職員なのだが、自分で32条申請したら、職場内でどういう風に
見られるでしょうか。
755優しい名無しさん:03/12/31 22:41 ID:mUFSkcGU
>754
はっきり言って個人情報なんて、市役所の中では筒抜けだと思います。
こんな書き方をすると問題かもしれませんが、新聞でもニュースでも取り上げられた
三重県四日市の市役所なんて、情報が筒抜けでしたよ。
酷な書き方かも知れませんが、小さい市だと余計に仲間内で噂になる可能性が
あるかもしれません。
私の知人で心療内科に通院している人が、市役所に知り合いがいるというだけで
32条を諦めています。けれど、そういう偏見の目で見る方がおかしいのですが。
756優しい名無しさん:03/12/31 23:32 ID:iXaD9Uo8
地方自治情報セソターにそういうヤシ居ると嫌だよな。
757754:04/01/01 13:05 ID:hVCHUm4i
>>755
ということは、心ない人間の偏見さえ気にしなければ問題なしということで
すよね。ワタシはそういうコトは気にしないので(親しい人間は理解してく
れるだろうし、親しくない人間がどう考えようが知ったことではない)、年
明けにでもさっそく申請しよう。
758755:04/01/01 19:54 ID:ZjrHhSIk
>754
貴方は勇気のある素晴しい方ですね。
そういうものの考え方は、出来そうでなかなか出来ません。

そう、親しい人だけが理解してくれれば良いのだと思います。
私も32条使ってますが、本当に理解してくれる人が分ってくれればそれで
よいのだと思っていますが、貴方のように職場が市役所で申請するという
勇気は出ないかもしれないですね。
759754:04/01/02 13:30 ID:5xdhEd8r
つーか、ワタシはこの板の初心者なので、過去ログとか一通り読ませて
もらったところなのですが、32条の申請なんて確定申告して税金を還
してもらう程度のモノにしか思えないのですが。
760優しい名無しさん:04/01/02 13:54 ID:y3U65XVE
そんな事どうでもいいんですが・・・・。
というかそんな事考える余裕有りません。
( ´Д⊂ タシケテ
761優しい名無しさん:04/01/02 16:47 ID:skE61th1
>>759
自分で払った診療代・薬代・市販薬などは確定申告の際に
控除対象になるが、32条が補ってくれた分は控除対象には
ならない。

>>760
ヨシヨシ
762優しい名無しさん:04/01/02 17:09 ID:3VoHu1l1
32条受けられる状況なのに受けない人間の気が知れない。
763735:04/01/02 18:10 ID:Jv/EC6Rv
>759

税金還付 - 年に一度申告して、後から返ってくる
32条 - 一回申請したら2年有効、そもそも請求額からさっ引かれるので支払いの時点で助かる

結構違いますよ。
764優しい名無しさん:04/01/02 21:21 ID:o/wBgA55
>>762
やっぱり、プライバシーの問題で心配している人が一番多いみたいね。
まぁ、あくまでも支援制度でしかないんだから、どうしても不安な人はあえて利用する
必要はないと思われ。

32条の予算額は年々増加の一途を辿って今や数百億円に上るんだから、もし利用者
がさらに激増して制度が破綻すると私らも困るしw
765優しい名無しさん:04/01/02 21:44 ID:QmbvfvHR
>764
予算が激増するのを防ぐには、心療内科及び精神科医の質の向上を求めた方がいいのでは?
今の現状で治るというのは、まれと思われ。
あんな診察で治れというほうがおかすいよぉ。
766優しい名無しさん:04/01/03 17:58 ID:cA/yFMB3
俺は32条を取ろうかどうか考えたが結局やめた。
確かに働くのが困難で金銭的にキツイが
1度補助を受けたらそれに甘えて抜け出せなくなりそうで怖い。
復活のチャンスを逃したくない。
767優しい名無しさん:04/01/03 22:07 ID:Z3bvErjy
>>766
いやいや、そんな抜け出せなくなるような金額じゃないから(^.^;
せいぜい月1万くらいっしょ?
それなら傷病手当の方が問題だ。再就職の内定もらったけど、
給与より今の傷手の方が10万近く多い。蹴っちゃおーかなぁ…
768優しい名無しさん:04/01/03 22:17 ID:FtBY3fz7
32条とは何か?
鬱病等、さまざまな病名があるが神経症である限り、「自分が病気になった環境」と
「自分自身」の両方を変えない限り治らない。(医師にはっきりと言われた)
そのために、状態を普通に戻し(薬により緩和する)それらを行うために、32条があるのではないか?
「薬を飲んでいれば治る」と思っている人は永遠に治らない。
肝心なのは、ものの考え方だと思う。
769優しい名無しさん:04/01/03 22:46 ID:mv+jzXyz
>>768
>「薬を飲んでいれば治る」と思っている人は永遠に治らない。

そんなことないだろ。私は薬で激しく良くなりましたけど、何か?
770優しい名無しさん:04/01/03 22:57 ID:S/qAR6Y+
>>769
考え方をかえるのも一つの因子かもしれないけど
俺も良くなるのに薬の力は欠かせないものだと思う
771768:04/01/03 23:50 ID:WE/VxHzl
「薬を飲んで状態をよくする」事をしてから(症状の改善)、環境、自分自身のものの考え方を
変えていく。
「薬は補助」と言いたかったのです。必要ないとは書いてません。
そのための32条でしょう。多分。(長くかかるから)
薬だけでよくなった方は、それで完治している訳ではないですよね?
薬でよくなって、それからがスタートラインだといいたいんです。
772優しい名無しさん:04/01/04 00:06 ID:gBNLONSf
欲を言えば医院に臨床心理士の数を増やして
カウンセリングにも32条使いやすくして欲しいな。

私設のカウンセリングに安くない金額払ってる人も結構いるんだし。
773768:04/01/04 00:20 ID:iXH1EC1n
>772
田舎にはカウンセリングというものすら、存在しません。
ようは、自力で治せ。薬は32条で賄ってやるというもんでしょうか?
カウンセリングがあるだけましですよ。羨ましい。
10分や15分で何が話せるんだよ〜!分ってんの?せんせ〜!!
774優しい名無しさん:04/01/04 00:37 ID:gBNLONSf
>>773
自分が通ってる医者も先生一人だけでカウンセリングなんか無いですよ。
カウンセリングは768さんが書いていた「考え方を変える」手助けになるはずだし、
薬だけじゃなくてそういう部分の医療充実は地方都会を問わずもっと進める必要があるでしょう。

自分は電話帳とネット漁りまくってカウンセラーの情報収集中。
恐らく私設のとこで高い金払らわにゃならんのでハズレ掴むのだけは避けたい。
775優しい名無しさん:04/01/04 05:26 ID:M/i6E+X7
オマイら整理しろよ。
つか無理やり32条のスレに詰め込むからいかんのよ。
医療→主に薬と心理治療。
それに加えて福祉→各種支援指導援助が必要と思われ。
32条は福祉だけどあくまで保険医療費自己負担の軽減だろ?
医療の部分の底支えでしかないからそれだけじゃ駄目って事だろ?
32条受けてダラダラというのは別にぬくぬく出来るわけじゃなくて
そこから先のリハビリや環境整備の為のサポートが受けられず
かといって自分でも何も出来ない状態なんじゃないのか?
このスレから外れしまう領域のスレが活発化してホスィって事だな。
((;゚Д゚)( ´Д⊂。
776優しい名無しさん:04/01/04 17:32 ID:FLHr94o8
教えてください。
俺、公務員 妻、専業主婦
妻が鬱で実家で療養しながら毎日、点滴、薬を投与しています。
医療費が一日約3千(一月約6万)
俺の勤務先と妻の実家は別の都道府県
この状態でも32条は適用になるのでしょうか?
友人に相談したら「公務員は収入が安定しているから無理」と言われたんですが・・・・・
でも、手取りが16万円の俺には現状きついです。
777優しい名無しさん:04/01/04 17:48 ID:YkEJQYTw
経済的要素(収入がどうとか)は考慮外だったと思うけど、
奥さんが通院してないのでは難しいかも。
まずは奥さんのかかってる病院に相談。もしそこで経済的にどうこう言われたら、
悪いけどその医者はもう止めた方がいいと思う。(上で書いた通り経済的要素は
32条の適用と何ら関係ないので、その医者が勝手に嫌がっている=患者を大事に
する診療をしていない、ということだから)
778776:04/01/04 18:07 ID:FLHr94o8
777さん返事ありがとうございます。
本当ならば妻は入院しなければいけないのですが、経済的理由と入院すると周りの人が気になって眠れないとので、毎日病院に通って点滴を受けています。
その行為は、医者に無理を言っているので、外の病院にはうつれません。
ため息の日々です。
779優しい名無しさん:04/01/04 18:28 ID:frh+dIqu
>>776
通院していなくても、点滴治療を受け、薬投与されているのであれば、医療に
かかっているので、32条うけられます。
受けられないというなら、その医者が問題。
ただ、どこに申請するかですね。
本来ならば、奥さんが今いる実家の住所地で受けるべきだろうけれど、住民票
が776さんのところにいるから、お役所によっては、776さんのところと
いうかもしれない。
明日になったら、お役所もあくし、病院も機能しているだろうから、聞いて
みてください。
たいへんですね。
776さん自身が疲れてしまわないように気をつけてくださいね。
780776:04/01/04 19:03 ID:/08SPV7N
778さん返事ありがとうございます。
妻の両親にも迷惑かけている状態ですので、早くこの状態から打開したいです。
でも、諸事情で妻とその両親からは現在、妻が通っている病院の名所、住所、電話番号を教えてもらえません。
役所(保健センターのことかな?)に問い合わせても詳しい話が必要になると思うから、取り敢えず明日実行します。
776さん、778さんありがとうございました。
781優しい名無しさん:04/01/04 20:41 ID:DDavOTzC
今度、結婚するのですが専業主婦になるため32条を受けようと思っています。夫にばれるでしょうか?申請は簡単なのですか?
782優しい名無しさん:04/01/04 20:49 ID:5VutPpRa
>781
貴女は、ご主人の扶養家族になりますよね。
その場合はご主人の会社の保険組合に申請した事がばれます。
したがって、ご主人の元に保険の明細書?が届いた時点でばれちゃいますよ。
でも、結婚するんだったら、どうして内緒な訳?いらんお世話かな?
783優しい名無しさん:04/01/04 20:57 ID:frh+dIqu
いやいや、32条自体は、保険組合に関係ないのでばれないですよ。
ただ、精神科とか心療内科に通院していることは、保険の明細書でわかること
も多いですよね。(通知がこない保険組合もあるみたいだけど)
でも、結婚するとき、そういう科に通院していることは、打ち明けといた方が
いいと思うけど。
私の知人で、打ち明けた人は、みんな、状態が悪くなったら、ご主人から「調子
が悪いんです」とか言って、病院に連れていってくれたみたいだけど、打ち明け
なかったら、調子悪くなったときが大変みたいですよ。
784優しい名無しさん:04/01/04 21:31 ID:5VutPpRa
>783+>781
782ですが、申請したのは「金額」でばれると思いますけど。
うちの主人の保険組合の明細書にはきちんと「○○心身クリニック」と載っていました。
以前は「その他」とかだったのに、ちょっとショックでしたが。
781さん、ご主人には最低限理解してもらわないと、病状が悪化してしまいますよ。
783さんも書かれてますけど。状態が悪くなった時に理解してもらうのは無理だと
思いますけど。

申請は今通院している病院の先生に「公費負担を申請したい」って言えばいいだけです。
病院によっては、長くかかったり、先生によっては「ダメ」とか言われるらしいけど、
(過去スレ読んでね)長く通院する必要があれば通るみたいですよ。
785優しい名無しさん:04/01/04 21:34 ID:5VutPpRa
782です。追加で書き忘れです。
申請は、病院で代行してくれるところと、自分で役所に申請に行かなければ
ならないところがあります。
786優しい名無しさん:04/01/06 18:55 ID:wzI3w9wP
病院に通院したことがないんですけど
いきなり公費負担の申請ってできるんですか?
787優しい名無しさん:04/01/06 19:02 ID:NWxIWzpw
>>786
それどういうこと?通院しないで32条だけ先に申請しようってこと?
前スレとかテンプレ読んでないの?診断書が必要だって何百回も書いてあるじゃん
788優しい名無しさん:04/01/06 19:14 ID:wzI3w9wP
半年間くらい病院に通院しないと診断書貰えないっていう記憶があるんだけど・・
>787
789優しい名無しさん:04/01/06 19:20 ID:ruMG3RwX
初診で出来たよ。
790優しい名無しさん:04/01/06 19:45 ID:AwPhmlLd
俺は2回目の診察で、医師の方から教えてくれますた。
791☆☆:04/01/07 02:14 ID:dmqEVGNX
>768さん
なんか、その先生の言う事、どうも納得いかない。
じゃ、癲癇はどうなんだ!?と聞きたいです。
792優しい名無しさん:04/01/07 04:43 ID:vKhIoUOV
>>791
768さんの言っていることに多々間違いがあるのは私も禿同なんですが、
それらには目をつぶってできるだけ良い方に受け止めてみる。

例えば、脳神経系の病気や手足の骨折などで外科手術を受けた場合、手術が成功
して外科的には完治したとしても、それだけじゃ治ったとは言えないですよね。
必ずその後にリハビリしなければならんわけで。

ということで、要は、私らメンヘラーについても
「病気が良くなってきたらそれに合わせて徐々にリハビリをしろ」ってことなんでしょ。
でもさ、そんなのあえて言われなくても皆分かってることだよなぁ。(w
793優しい名無しさん:04/01/07 13:51 ID:7ZXjJ5mp
転院する時は次に通う病院名を告げないといけないのでしょうか。
それともそういうことは話さないでも患者票を受け取れるんでしょうか。
794優しい名無しさん:04/01/07 19:04 ID:lMDGjtfL
>>793
何もいわないでも患者票はもらえます。
でも、次に通う病院名を言っても、たいていのところは気にしないと思いますよ。
795優しい名無しさん:04/01/08 00:47 ID:RiYORCJ8
広島市では、5%を負担してもらえるので無料でした。
隣の市の病院に転院してもそのままでした。
今、県外に住んでいて、住民票は移してません。
こちらの病院に通うとき、32条のことはどうしたらいいですか?
796優しい名無しさん:04/01/08 01:25 ID:u0aAQ50l
>>795
前回に転院した際と同じく、今の病院から患者票をもらってきて新しい病院に見せて
ください。その上で、住民票のある広島市の市役所で手続きをすればOK。
797795:04/01/08 01:37 ID:RiYORCJ8
>>796
前回転院したときは、病院から病院へ患者表を送ってもらって、
変更手続きも新しい病院でしてもらえました。
このときの転院は同じ広島県内だったんですが、
県外の病院でも医療機関の変更手続きをすればそのまま患者表つかえますか?
798優しい名無しさん:04/01/08 02:13 ID:u0aAQ50l
>>797
県外の病院でも問題なく適用してくれます。
ただ、手続きを代行してくれるかどうかは病院によって違うので、もしかすると
自分で手続きをしなければいけないかもしれません。
799795:04/01/08 03:43 ID:RiYORCJ8
>>798
そうですか、ありがとうございました!
広島市まで手続きしに行くのは大変なので、
郵送等、市役所の人に相談してみたいと思います。
800しぉ:04/01/08 04:25 ID:7AEDKluB
三十二条を申請するのに何か条件とかありますか?
801優しい名無しさん:04/01/08 04:27 ID:WxzHmGkj
>>800
医者の診断書がもらえること
802しぉ:04/01/08 04:32 ID:7AEDKluB
≫801さん、レス有り難う御座います!前スレ嫁的な質問スマソです…
803優しい名無しさん:04/01/08 06:13 ID:FgNILbWZ
今日、医師に32条の相談してみます。
緊張して早くに目が醒めてしまいました。
適用されますように。
804793:04/01/08 09:11 ID:g0Jr8ZG+
>>794
安心しました。どうもありがとうございました。
805しょーり:04/01/08 13:40 ID:/7faRr7z
ついにやりました。
1月6日付で32条が通りました。
これでもう会計前にATMに行かずに済みます。

明日の診療では手帳の書類を書いてもらう予定です。
心身症で32条は通ったけど、これに別の病院で診察を受けている過敏性大腸症候群を併発として書いておいてもらえば「日常生活が困難」として3級くらいは通るかな?
首を切られないための「印籠」としても使える(郵政では)ので、何とか手に入れたいのですが・・・
806優しい名無しさん:04/01/08 20:07 ID:q5PnO+E0
うつ病で苦しんで4年、最近病院を変え軽い躁うつ病と診断され現在失業中のため、32条の適用を昨年12月に
受けました。現在、ヒハビリ関係(PT.OT)の専門学校に入ろうと、勉強中です。

32条の適用者は、これら国家資格の欠格条項にあたるのでしょうか。勉強しながら不安です。
情報が漏れることはあるのでしょうか。お教えください。
807優しい名無しさん:04/01/08 21:08 ID:Igh3HdXK
>>806
学生さんなら、精神保健福祉法第23条をみてください。
適用者は条文の主語で「障害者」と書かれています。
すなわち32条適用者は精神障害者なのです、
逆にそうでなければ32条は受けれません。

後はその資格が精神障害を欠格にしているかどうかです。
それか黙っておくか。
808優しい名無しさん:04/01/08 21:10 ID:Igh3HdXK
32条の間違いでした
809優しい名無しさん:04/01/08 21:20 ID:4ZhLXxrk
>>806
医療従事者(医療事務除く)の基本条件は「心身ともに健康であること」だから、
学校には入学できても果たして卒業できるかどうかだと思う。
卒業しなければ国試の受験資格はないからね。
まず卒業自体が困難かも。
私は国試でバレる可能性が高いと思ったから32条は適用しなかった。
810優しい名無しさん:04/01/08 21:26 ID:Igh3HdXK
第三十二条 都道府県は、精神障害の適正な医療を普及するため、
精神障害者が健康保険法第六十三条第三項各号に掲げる病院若しくは
診療所又は薬局その他病院若しくは診療所(これらに準ずるものを含む。)
又は薬局であつて政令で定めるもの
(その開設者が、診療報酬の請求及び支払に関し次条に規定する方式に
よらない旨を都道府県知事に申し出たものを除く。
次条において「医療機関等」という。)
で病院又は診療所へ入院しないで行われる
精神障害の医療を受ける場合において、
その医療に必要な費用の百分の九十五に
相当する額を負担することができる。
2 前項の医療に必要な費用の額は、
健康保険の療養に要する費用の額の
算定方法の例によつて算定する。
3 第一項の規定による費用の負担は、
当該精神障害者又はその保護者の申請によつて行うものとし、
その申請は、精神障害者の居住地を管轄する市町村長を経て、
都道府県知事に対してしなければならない。
811優しい名無しさん:04/01/08 21:29 ID:Igh3HdXK
4 前項の申請は、厚生労働省令で定める医師の診断書を添えて行わなければならない。
ただし、当該申請に係る精神障害者が精神障害者保健福祉手帳の交付を受けているときは、
この限りでない。
5 第三項の申請があつてから二年を経過したときは、
当該申請に基づく費用の負担は、打ち切られるものとする。
6 戦傷病者特別援護法(昭和三十八年法律第百六十八号)の規定によつて医療を受けることができる者については、第一項の規定は、適用しない。
7 前各項に定めるもののほか、第一項の医療に関し必要な事項は、政令で定める。
(昭四〇法一三九・全改、昭六二法九八・平五法七四・平六法五六・平七法九四・平一一法八七・平一一法六五・平一一法一六〇・平一四法一〇二・一部改正)
(費用の請求、審査及び支払)
第三十二条の二 前条第一項の医療機関等は、同項の規定により都道府県が負担する費用は、都道府県に請求するものとする。
2 都道府県は、前項の費用を当該医療機関等に支払わなければならない。
3 都道府県は、第一項の請求についての審査及び前項の費用の支払に関する事務を、社会保険診療報酬支払基金その他政令で定める者に委託することができる。
(昭四〇法一三九・追加、平六法五六・一部改正)
(費用の支弁及び負担)
第三十二条の三 国は、都道府県が第三十二条第一項の規定により負担する費用を支弁したときは、当該都道府県に対し、政令で定めるところにより、その二分の一を補助する。
(昭四〇法一三九・追加)
第三十二条の四 第三十条の二の規定は、第三十二条第一項の規定による都道府県の負担について準用する。
(平七法九四・全改)
第五節 医療保護入院等
(平七法九四・節名追加)
812優しい名無しさん:04/01/08 23:56 ID:q5PnO+E0
やはり国家試験の際、わかってしまうのでしょうか。

私は、2年間適用を受け治療して、その後適用を切ろうと
思っているのですが、それでも過去の情報は残ってしまうのでしょうか。

お教えください。
813優しい名無しさん:04/01/09 00:32 ID:EP8LkM1K
>>812
徹底した縦割り主義の日本の行政が、32条利用者の情報を個人調査の目的で
流用している可能性は無きに等しいと思います。でも可能性はゼロじゃない。
絶対に他人にはバレないという保証はたぶん誰にもできないです。

必ず申請しなければいけない制度ではないので、どうしても不安なら利用しない
方がいいんじゃない?
814優しい名無しさん:04/01/09 00:47 ID:n4zPLHhL
>>812
いや、32条については分からないと思うよ。
本人が話さない限り。
その資格が、欠格事項として明示しているのなら、
詳しく調べようとするかもしれないけど。
個人情報については、ほかの機関が照会をしようとしても、
よほどの理由がない限り、情報はもれない。

815優しい名無しさん:04/01/09 00:51 ID:n4zPLHhL
もたもたしてる間に、>>813とかぶっちゃった。
816803:04/01/09 04:21 ID:UDayJ0v/
言えませんでした_| ̄|○ ガクーリ
817優しい名無しさん:04/01/09 04:25 ID:1TbrIXr1
>>816
気持ちはわかる!次回がんがれ!それか紙に書いてくとか
818優しい名無しさん:04/01/09 20:11 ID:ir9DnxfK
32条に認可されたら看護師にはなれないのかな。
819優しい名無しさん:04/01/09 22:40 ID:Pp3OHwpr
>>816
だからもう自分の中のどっかで壁が出来ちゃってるんだろ?
だったらまず受付や医療相談窓口で相談してみれ。
正直にDr.に直接いうつもりだったけどどうしても切り出せないといえばいい。
そこでもうまくいかないようならもう保健所の相談員に相談しれ。
大の大人でもうまくできんものは誰かに後押ししてもらうのは仕方ないと思われ。
820優しい名無しさん:04/01/09 22:44 ID:0D8lmaVZ
漏れはなんとなく、言うのはやめますた…。
次回以降検討。
821優しい名無しさん:04/01/09 23:37 ID:/sm1iKT6
今高校生で鬱病歴7ヶ月です。
先日医者から32条申請したほうがいいよと勧められたのですが・・・。
やっぱり申請したら障害者として生きていかないといけないのでしょうか。
将来的な受験、就職や結婚で不利になるのでしょうか。

親にこれ以上お金かけさせたくないのですが・・困っています。
822優しい名無しさん:04/01/10 00:03 ID:BEeTMPnd
>>821
32条申請者の情報を個人調査の目的で行政や公的機関が使っている可能性は
ゼロに等しいと思われ。仮に私らが心配するような使われ方をしているとしたら、
それは社会的な大問題なので内部告発する人が必ず出ているはずです。

そもそも、32条の対象は「通院で治療が可能な軽易の精神疾患に罹患している人」
であって、国家資格等で除外せざるを得ないような重度の精神障害者は元から
対象外なんだよね。そういう重症者は32条を利用することは逆にできない。

とはいえですね、全くデメリットがないと保証することは誰にもできないと思う。
心配でたまらないなら、あえて利用しない方が精神衛生上は良いと思うよ。
823優しい名無しさん:04/01/10 01:26 ID:CmDK4WNA
カウンセリングは適用されるのでしょうか?
先日初めてカウンセリングを行った時に、
カウンセラーに「少なくとも半年〜1年はかかりますよ」と言われたのですが。

それと、申請の基準に家庭の収入はあるのでしょうか?
824優しい名無しさん:04/01/10 01:44 ID:YDPStW4l
>>823
過去ログを見るとカウンセリングにも適用されている人がいるみたいですよ。
収入については全く関係ありません。
825優しい名無しさん:04/01/10 02:05 ID:BEeTMPnd
>>823
病院・診療所などの医療機関が保健診療の一環としてカウンセリングを
行っている場合は、32条は適用されます。
826823:04/01/10 02:15 ID:hQaKqtR/
>>824-825
そうなんですか、レスありがとうございます。
自分が行っているのは精神病院で、
治療としてのカウンセリングだと思うので、安心しました。
827優しい名無しさん:04/01/10 02:17 ID:hV9VnCU8
http://www.freepe.com/ii.cgi?psychodrug1
こうゆうのって最悪だよね
828優しい名無しさん:04/01/10 06:15 ID:8Aq3x7P9
>>821
未成年は32条適用されないはず。
ちょっと調べてみな。
829優しい名無しさん:04/01/10 08:14 ID:PuTLj1c2
>>828
私は17歳の時から適用されてるよー
830優しい名無しさん:04/01/10 09:04 ID:gF+WVDg1
>>828
未成年でも適用されますよ。
831優しい名無しさん:04/01/10 09:07 ID:gF+WVDg1
>>823
亀レスだけど。
32条が適用されるのは保険で、保険の条項にはカウンセリングという
のはありません。
しかし、通院精神療法というのがあって、これは保険内です。
この通院精神療法(医師が行う)をカウンセリングとよんでいるところ
もあります。
832優しい名無しさん:04/01/10 09:11 ID:8Aq3x7P9
828です。
32条の5%負担、0%負担の勘違いでした。
未成年本人に収入がなくてもで保護者に収入があると5%負担
青年で本人に収入がなければ0%負担です。(私のところでは)
833823:04/01/10 14:50 ID:92IRnfjj
>>831
病院で、医師の指示によって
カウンセラーがカウンセリングする場合はどうなのでしょうか?
834優しい名無しさん:04/01/10 17:21 ID:fPXFaLJl
人格障害で申請できますか?
835831:04/01/10 17:24 ID:gF+WVDg1
それは、32条では適用されないはずです。
32条以前に、保険適用になりません。
836優しい名無しさん:04/01/10 17:25 ID:x8gMCueB
>>834
医師が「長期の通院治療が必要」と認めれば申請できると思われ。
837優しい名無しさん:04/01/10 17:25 ID:gF+WVDg1
>>834
できます。大丈夫です。
838優しい名無しさん :04/01/10 19:17 ID:xhKgVcRi
>834
私の知っている人格障害の人は、障害年金までもらってますが・・・
度重なるODとリスカ・・・凄まじい人です。
839優しい名無しさん:04/01/10 19:56 ID:nQB2ib+G

そいつを殺せ
840優しい名無しさん:04/01/10 20:25 ID:hV9VnCU8
832
青年(男限定?!)だと0%負担なのですか?
私は♀20歳で無収入なのですが5%負担です…。
親の扶養になっているからでしょうか…?
841優しい名無しさん:04/01/10 20:43 ID:awt+6x0p
>>840
自治体によってはその5%も負担します、と言う話。
♂♀とか扶養うんぬんは関係なし。
842優しい名無しさん:04/01/10 21:21 ID:BEeTMPnd
>>835
私もカウンセラーによるカウンセリングは保険診療としては扱えないと思っていた
のですが、あくまでも医師の指導の下でカウンセリングを行っていれば保険診療
として扱えるようです。たとえば↓の病院とか。

http://www4.ocn.ne.jp/~t-clinic/counseling.html

他の病院も調べてみたんだけど、実際のところ病院によって扱いがまちまちみたい。
843優しい名無しさん:04/01/10 21:29 ID:sAYfgdTM
>>842
訂正:青年→成年

各自治体によって違うけど、東京都は前年度の住民税が非課税
(年収100万以下)の場合は、5%分を市区町村が負担してくれます。
844優しい名無しさん:04/01/10 21:29 ID:sAYfgdTM
うお、レス先ミスった。
>>840ね。
845優しい名無しさん:04/01/10 21:32 ID:BEeTMPnd
>>840
市区町村によっては全額負担してくれるところも少なくないです。
ただし、自治体によっては何らかの必要条件があるところもありますが。
一度、役所か保健所に聞いてみるといいかも。

↓は東京都八王子市の例です。
http://www.city.hachioji.tokyo.jp/shimin/03_kokuho_ka/kokuho/NHI_grants/seishin_iryou.htm
846優しい名無しさん:04/01/10 21:41 ID:awt+6x0p
>>842
クリニックに臨床心理士とかがいて医師の指示でカウンセリングを受ける場合は
基本的には保険適用になる。
ただややこしいのは同じスペースに医院と独立した形で相談室を持っているようなところがあり
そういうところは適用外だったり。ああややこし。
847優しい名無しさん:04/01/11 14:18 ID:ohe7y7sX
>>843
あー私(♀)もそれで0%負担だ。ありがとう世田谷区。
848835:04/01/11 17:14 ID:2v0lDWP9
>>842
>>846
そのようにしているところはあるようですが、厳密にいうと不正です。
保険は、医療資格者によるものしか適用されず、臨床心理士は医療資格者ではありません。
849優しい名無しさん:04/01/11 17:45 ID:Ob/hujQo
>>848
ふーん。じゃお得だったわけだ私は。
今は建物が別だからそれはできないらしいけど。
まあカウンセリングで得る物は無に等しいわけだったから止めたけどね。
個人的に話を聞いてくれる医者の方がいいけどね。
850優しい名無しさん:04/01/11 17:52 ID:rPm6la8T
>>848
逆に言えば臨床心理士とかのカウンセラーが看護士とかの医療資格を持っていれば
保険適用でも問題ないわけですな。
851848:04/01/11 18:26 ID:2v0lDWP9
>>850
いや、この場合は医師、それも精神科を標榜する医師でないとダメなのです。
852優しい名無しさん:04/01/11 18:31 ID:Ob/hujQo
>>851
それを早く書かなきゃ駄目じゃないの。
精神科を標榜する病院だったよ。
ちょっと行き付けを疑ったじゃないか。
でも建物が別になったからできないってどういうこと?
言われたんだけどさ。
853優しい名無しさん:04/01/11 20:36 ID:MScXzJq1
うちの病院は公費負担制度についてのポスターがいくつも貼ってあり、
受付にもチラシを置いているのですんなりお願いできたよ。
どこの精神科もそうしたら患者も安心できるんじゃないかなと思います。
854851さんではないですが:04/01/11 20:46 ID:Xxc9qECA
>>852
いまいち、あなたが何を言いたいのか良く分からないんですけど、
とりあえず意味が分かるとこだけ。

>でも建物が別になったからできないってどういうこと?

恐らく、病院からカウンセリング・サービスを独立させて別法人にしたんだと
思われます。
855優しい名無しさん:04/01/12 11:15 ID:Ih7p7Ecm
初書き込みで、皆さんにお聞きしたいのですが、
32条を申請して通院してる方って、月にかかるお金が1万近くかかるくらいの方が多いんでしょうか?
また、神経症などの『症状』では通らないでしょうか?
特に診察料が幾ら以上と言うのは関係ないんでしょうか??

私は今、『抑うつ神経症』という診断が出て、通院は月に1回で、かかる費用は診察、薬代合わせて3千円です。
仕事にも就いており、収入もあるのですが私的の事情で現在この金額でも払うのが、
やや困難なんです。

これでも32条が通る可能性はあるのでしょうか?
心療内科に通っており、32条についてのチラシも貼ってあって気になっているのですが…。

前にも同じような質問があったらスミマセン。
856優しい名無しさん:04/01/12 12:03 ID:Fh7PTsyT
>>855
あのね、「長く通院しなければならない人」なら、32条は通ると思います。
神経症、人格障害でも通りますよ。
でも先生に聞いてみないと、その先生の判断だから。
その通院してるところはダメでも、他は通ったっていうのもあるみたい。
857優しい名無しさん:04/01/12 12:10 ID:ZOIN/49z
次回は必ず・・・
そう、必ず言うんだぞ。
頑張れ自分・・・
858855です:04/01/12 12:42 ID:Ih7p7Ecm
856さんへ

お返事有難う御座います。
可能性はゼロとは限らないんですね。
次回、診察の時にでも相談してみたいと思います。

でも、緊張しちゃいますね。
859優しい名無しさん:04/01/12 13:41 ID:ZOIN/49z
>>855
緊張するね・・・
漏れなんてもうかれこれ五回ほど相談しそびれてるよ。
タイミング計ってる内に診察終了〜みたいな感じ。
860優しい名無しさん:04/01/12 14:44 ID:mIkHqmbC
>859
受付に申し出るとか。
861856:04/01/12 15:20 ID:MkX6BpCp
>>858
856です。
はい。その通り可能性はあるんです。
緊張は確かにしますし、言いにくいという雰囲気はあると思います。
でも、それはファイト!
言えば、結構すんなりいく場合も多いと聞いています。
申請するのに、ある程度通院してる事が条件のところもありますから。
私で、3ヶ月かかりました。でも申請してから通るまでのかかった期間は、
遡って返金してくれますよ。(嬉しかった〜)
862優しい名無しさん:04/01/12 17:09 ID:jSfaicyB
ワタシの場合は病名を聞いても「鬱の症状はありますね」ということで、病名
自体ははっきりと教えてくれなかった。でも先生に32条を言い出したら、あっさり
と説明してくれ、手続きも病院で代行してくれた。ちなみに心療内科です。
863優しい名無しさん:04/01/12 17:26 ID:q+CRKs97
自分の場合診断名はなんなのか良く判らないしまだ訴えを保留にしてある
自覚症状もあるけどいわゆる神経症の範疇にはいるのはまず間違いないと思う。

でも実際には自分は神経症だから…っていうのは考えが大雑把すぎなんじゃないの?
実際はもっと細かい診断名(例えば××障害みたいな)がついたりするんじゃないの?
自分が福祉サービスを必要かどうか考えるときいきなり診断名を自分勝手に予測して
気にするのはあんまし良くないと思うよ。 困っている→欲しい→専門家に訊く→
申請する。それでいいじゃんか。
864優しい名無しさん:04/01/12 20:35 ID:ObWN51Jn
次回は必ず・・・
そう、必ず言うんだぞ。
頑張れ自分・・・
865優しい名無しさん:04/01/13 20:08 ID:GZiFdt4P
おう!応援するぜ!!
866優しい名無しさん:04/01/13 20:59 ID:+vI3cDSI
対人恐怖症でも通りますか?
867優しい名無しさん:04/01/13 21:16 ID:GZiFdt4P
>866
検索したけどこれがわかりやすいかな。

対象
精神科領域の病気にかかっていて、精神科、神経科もしくは心療内科などの医療機関に定期的に通院している方。
精神病、知的障害、精神病質。神経症のうち、心因精神病もしくは精神病質のうちに属すものを含みます。
年齢制限、所得による制限、受診期間による制限はありません。
 診察料、お薬代が対象です。

とりあえずは主治医、ケースワーカーに話してみるべし。
868優しい名無しさん:04/01/13 21:31 ID:+vI3cDSI
>>866
どうもありがとうございます。精神科に10年以上通っていますよ。
主治医に相談してみます。
869855です:04/01/13 21:45 ID:92sDNNX9
859さん>>私も何度も言い逃してるんですよ。
「無理」って言われるのが怖くて…。

856さん>>私の場合、通院2年過ぎてるんで期間は大丈夫かな、と思います。
意外と、一人悩んでたのに上手くいっちゃう事があるんで、コレも信じてみます。
870優しい名無しさん:04/01/13 21:57 ID:jhgxZpPc
人格障害、摂食障害で精神療法(カウンセリング/精神科医のクニック)を受けています。
成人で保険無し、職無しです。
一回60分で5000円を週に2回通っていて、月4万円します。
大変です。
これは高いのでしょうか?
32条申請できますか?
宜しくお願いします
871優しい名無しさん:04/01/13 22:12 ID:hDFGLYS7
きついことを言うようだが、ここは32条適用判断のスレではなく
32条の情報を語り合うとこでしょ?
だからガイシュツの事項も多々あるわけだから自分で過去ログを調べて
その上で自分が合うかどうか判断した方がいいんじゃないか
どっちにせよ最終的に適用してくれるかどうかはその人の主治医なんだし
872867:04/01/13 22:28 ID:GZiFdt4P
>>868
10年選手のベテランメンヘラーとは知らず、失礼しました。
ほぼ間違いなく32条は通ることでしょう。
今まで払っていた代金の返還(遡及措置)も有り得るかも知れません。
868さんの場合は「善は急げ」です。
873優しい名無しさん:04/01/13 22:29 ID:K4P/al6W
>>870
そのカウンセリングは、元々、保険適用の範囲のものなの?
保険適用外だったら、32条の適用はないし、
保険内のものだったら、国保に加入した方がいいんでない?
無職で、昨年も収入がないのなら、
保険料もそんなにかからないだろうし。
保険なしで32条適用してもらえるなら、その方がいいんだろうけど。
874優しい名無しさん:04/01/13 22:37 ID:GZiFdt4P
>>870
これは相当、お高い医務料ですね。

保険なしというのが少しわかりにくいのですが、
人格障害、摂食障害で精神療法(カウンセリング/精神科医のクニック)

なら通るものです。

毅然とした態度で
「経済的負担が厳しいので公費負担の申請をお願いします」
てなカンジで
@ケースワーカー
A受付の人
B主治医
に話してみようじゃないですか。
活路は確実に開けるでしょう。
875優しい名無しさん:04/01/13 22:55 ID:guR1laNF
>>870
いや、私は高いとは思いません。
一回60分のカウンセリングでしょう?
この方は保険なしなわけです。
通院精神療法は、一回370点、つまり3700円です。
これに再診料は、えーと、ちょと忘れましたが、75点ぐらい、つまり750円です。
この二つをあわせると445点、つまり、4450円なわけです。
保険で5分診療のところが、4500円ぐらいをとっている、つまり、1時間
あたり50000円ぐらいをとっているところがある(現実には、そういうところ
もある)ということからすれば、60分たっぷりとってもらって、5000円という
のは、お安いというか、その先生の得には全然なっていないということではない
でしょうか。
876優しい名無しさん:04/01/13 22:59 ID:GZiFdt4P
>>875
この状態で32条が適用可能になった場合は幾らの消費になるのでしょうか?
877優しい名無しさん:04/01/13 23:43 ID:8g8VOA2n
精神科医ですけど
職員1人雇って営業しますと、固定費・人件費で最低1時間1万円かかります。
職員が多かったり、場所が高いなら、1時間2万円以上の経費かかります。
1時間5000円では、成り立ちません。
878優しい名無しさん:04/01/14 03:04 ID:1+1U6LJr
>>877先生
私は元来の話し下手なのもあって、1時間もお話したことがありません。
たいてい「気分はどうですか?」「はぁ、まぁ、悪いです…」って感じです。
3分もかかってないカモー

879優しい名無しさん:04/01/14 03:15 ID:L+dOQB9k
医者が患者を治療して得することなどない。
病院の評価をあげる治療以外は飼い殺しで十分。
880870:04/01/14 13:48 ID:bRe4fJ/T
873ー877
レスありがとうございます。
大変参考になりました。
カウンセリングは5000円ぐらいが相場とどこかのスレで書いてあったのですが、
どうも違うようですね、、、(保険で5000円だったのかもしれませんね)
877さんが言うとうりに1時間経費で最低1万円だとしたら、
先生赤字かもしれないんですね、、、
負担を軽くできたらと思って32条考えてたのですが
何か申し訳ないですね
881優しい名無しさん:04/01/14 16:35 ID:7iNdfmTk
>>880
病院によるんじゃないでしょうか。カウンセリングの利用者が多くて回転率の高い
ところなら、1時間数千円ってのもそんなに珍しくないです。

保険診療扱いでカウンセリングを行っているところはもっと安いですよ。
その場合、自己負担額は1000〜2000円程度じゃないかな。
32条利用者ならもちろんさらに安くなります。
882優しい名無しさん:04/01/14 16:58 ID:3dI+w/tH
自分から言い出すのって難しい。キッカケがないと大変。
883優しい名無しさん:04/01/14 17:06 ID:kDrQoNRO
自分の場合は、「あとどのくらい通院することになりますか?」って聞いて、
その続きで32条のこと聞いた。
884優しい名無しさん:04/01/14 17:18 ID:W+57Xy4e
>>883
しまった、この間その「どれほどかかるでしょうか?」とまで聞いたのに32条の話まで行けなかった。
なるほど!あのタイミングだったのか・・・
次回は「とりあえず32条一つ下さい。」でいってみようかと思います。
885優しい名無しさん:04/01/14 19:47 ID:kwyO70DL
>>884
>次回は「とりあえず32条一つ下さい。」でいってみようかと思います。

とりあえず「手帳と32条」がベター。
さんざんガイシュツだけど携帯は安くなるし入館料も安くなるし結構お得>手帳
886優しい名無しさん:04/01/14 22:37 ID:CRpp0sWE
医者に「32条をお願いします。」といったら
「親とよく相談してからにしてください」といわれ
親には「医療費は出すからそれはやめてくれ」とカナーリ反対された。
漏れには手帳どころか32条も無理のようだ。
887優しい名無しさん:04/01/15 00:03 ID:qswU5+WJ
生活の質を落とすことなく出せる金があれば別にいいんじゃないか?
こういった制度を受けなくても病気は病気だ。決して仮病じゃない。
888優しい名無しさん:04/01/15 02:42 ID:F2vPAXCK
昨日役場に32条の申請をしてきました。適用されるといいんだけど…。
889優しい名無しさん:04/01/15 02:48 ID:qswU5+WJ
>>888
末広がりのゾロメ。(^o^)丿
890優しい名無しさん:04/01/15 06:52 ID:sYbQDz2S
>>886
精神科や精神病に偏見を持ってる親がここにも居たのか・・・
ちゃんと説明した方がいいかもよ。
このスレみせるとかw
891優しい名無しさん:04/01/15 07:07 ID:uDbeUbc0
偏見も何もキチはキチなんだよ。
受けるならそれを理解しろ。
892優しい名無しさん:04/01/15 09:00 ID:L/HI2bc3
病気でもキチとは限らない。
キチは病気だが。
893優しい名無しさん:04/01/15 10:26 ID:oDX+gd8H
ええやん別に891が32条適用してくれるわけじゃあるまいしw
894優しい名無しさん:04/01/15 14:05 ID:x9LmIOcT
12月1日付けで 東京 杉並区で申請出しました
去年のうちはまだ通っていませんでした

病院は毎週通っています 
先週はどうだったのかは気づかなかったのですが
昨日ふと処方箋が ダミーの数字じゃなくて
ちゃんとした9で始まる数字が入ってました

年末年始はさんでいたのに もう通ったようです 約1.5ヶ月
けっこう早かったです

行きつけの病院そばの薬局が早仕舞いの日があって
自宅近くの薬局に行ったのですが みなしにしてもらえませんでした
   #公費負担番号はダミーです って先生も書いていたし、、、
そうしたら薬局のオバチャンが 
今 申請中なのなら適用されたら番号教えにきて
そうしたら差額の返金するからね って いってくれてたので
いかなくっちゃ
895優しい名無しさん:04/01/15 17:40 ID:cWvQgtrm
わたしの場合、
通院3回目で先生の方から
「こんな制度があるんだけど・・・」と
切り出されますた(現在、通院歴1年強になりまつ)

そんなに目がdじゃってたのかな?
896優しい名無しさん:04/01/17 14:10 ID:TeUNY146
僕の場合は、薬の処方箋に[公費負担者番号]や
[公費負担医療の受給者番号]といった項目が空欄であったので、
 先生にこれは何ですかと聞いたら、32条のこと教えてくれた。
 そういった項目があるのは、メンタル専門の病院だからかもしれないけど、
 そうやって切り出すきっかけを作るといいかも。
897記憶バーン ◆GI1978/qbI :04/01/17 15:22 ID:sFjf0dhP
>>314
今月から適用になりました。
色々教えてくださった方お礼を申し上げます。
898☆☆:04/01/17 18:09 ID:jrR0sMVQ
>897 記憶バーンさん
医者の事務の人に頼んだのでしたら、もしかして結構高かったのでは?
899優しい名無しさん:04/01/17 22:38 ID:eB+TumZE
どなたか32条のデメリットを教えてください。
免許や各種資格の更新不可とか資格試験の制限や
大学入試や就職試験でも引っかかることがあると聞いてます。
地元では所轄の警察の精神障害者のブラックリストにのってマークされたり、
病気で救急車で搬送される時も大きな病院では引き受けてくれない等
他にもありますか?

900優しい名無しさん:04/01/17 23:01 ID:tEpJ27tr
>>899 うっそぉ なにそれどっから聞いたの?
そんなん聞いたことないよ せめてソースのっけてよ
無闇に書かれてもよく知らない人を混乱させるから
901優しい名無しさん:04/01/17 23:38 ID:Lf8i2ovK
まあ、他のことはデマと思って結構ですが、就職試験とかは結構まずいかな。
大学の健康診断などのでそういう病状が書かれているとチェックされます、普通。
32条に限った話ではないですけどね。
902優しい名無しさん:04/01/17 23:47 ID:Ci53p8ci
猟銃等所持資格は持てないと聞いたことはあるな。
他にもあるかも知れんが分からん。
903記憶バーン ◆GI1978/qbI :04/01/17 23:59 ID:sFjf0dhP
>>898 ☆☆さん
いや、代行料とかはとられませんでしたよ。
904優しい名無しさん:04/01/18 00:21 ID:y8EAp7kn
>>899
思いっきりうつ病の既往を告白して就職活動してもそれなりに
なんとかなってたし (でも仕事始めたらまたダウンして……)
32条適用になってから教習所に通い始めて普通免許も取れた

>>902
鳥獣保護法施行規則第47条
 法第四十条第二号の環境省令で定める病気は、次に掲げるとおりとする。
 一  精神分裂病
 二  そううつ病(そう病及びうつ病を含む。)
 三  てんかん(発作が再発するおそれがないもの、発作が再発しても意識障害が
  もたらされないもの及び発作が睡眠中に限り再発するものを除く。)
 四  前三号に掲げるもののほか、自己の行為の是非を判別し、又はその判別に
  従って行動する能力を失わせ、又は著しく低下させる症状を呈する病気
905☆☆:04/01/18 01:06 ID:4cv80WdP
>記憶バーンさん
なんだか、良心的な医者に通ってるみたいですね。
よかったよかった。
906優しい名無しさん:04/01/18 02:15 ID:uKhh8whw
あと毒物劇物資格は精神病者を欠格事項に挙げているね。
32条との関連は分からないけど・・・・
907優しい名無しさん:04/01/18 04:19 ID:sU93jWd/
それって公費負担受けてくるかどうかじゃなくて
病気にかかってるかどうかそのものやん。
病気のデメリットなんかいくらでもあるわい。
といってみる
908優しい名無しさん:04/01/18 13:46 ID:A/6qlHJR
>>907
禿同。通院治療を受けている時点でアウトだよね。
909優しい名無しさん:04/01/18 14:11 ID:uKhh8whw
でも自費なら隠せないかなぁ・・・そこまでして取得する物かどうか疑問が残るが・・・
910優しい名無しさん:04/01/18 14:19 ID:XwoICmaJ
ま、精神科に保健医療でかかったらアウトなんだろうけど。
内科でデパスとかもらってる人間はどうなのよ。

そこまで隠してでも必要な資格ってそうあるとも思えないが。
911優しい名無しさん:04/01/18 14:21 ID:A/6qlHJR
32条を利用していても、それ経由でバレることはないよ。
んなことしてたらプライバシーの侵害で大問題になるでしょ。

もっともそれ以前に、欠格事由に当てはまるのにも関わらず詐称して国家資格を
取ろうというのも大間違いだとは思うが。
912優しい名無しさん:04/01/18 14:32 ID:nGnhX6BS
俺は将来に渡って猟銃の資格を必要とする事はないだろうな
関係なし
913優しい名無しさん:04/01/18 15:47 ID:sU93jWd/
ばれる事は無いとは思わないな。
そういうリスクは地域や事情によると思われ。
ただ苦しいんならあんまり考えすぎても仕方ない。
というかむしろ絶対健康に良くないよ。
いま苦しいのなら早くよくなるためにも
あるいは長く付き合わなきゃならないんなら
なおさら。受けられる援助を求めるべき。
914優しい名無しさん:04/01/18 20:26 ID:IA3uTRvi

\  ∧_∧        
  \( ´∀`)⌒ヽ
   \    ⌒ U_
     \ / | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 
      \つ           |
        |             |
        | ワ  ラ  タ    |
        |             |
      /|             |
     /   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
915優しい名無しさん:04/01/18 21:43 ID:DMivh2O9
このスレver.8まで続く中、たびたびデメリットが取りざたされるけど、
実際に被害にあったって書き込みありましたか?
余計な心配せんと、さっさと申請したらよろしい。
でも強迫概念もちさんは、病が悪化するといけないので見送りなされ。
916優しい名無しさん:04/01/18 23:06 ID:DKbt6GoJ
>>906
毒物はダメでも、危険物は確かOKだよね?
917優しい名無しさん:04/01/19 02:00 ID:QOqU0sP3
>>916
そう、OK.
かくいう自分も乙種1〜6を持っている。
918ショボーン:04/01/19 02:25 ID:+sbTv6ze
わらわれた ショボーン
919優しい名無しさん:04/01/19 09:28 ID:HOlKIWys
>>917
危険物取扱い責任者って求人状況どうですか?
持ってると有利?使える?
920優しい名無しさん:04/01/19 12:39 ID:idqjRMbC
先生。
今度こそ薬変えてください。
921優しい名無しさん:04/01/19 16:22 ID:QOqU0sP3
 >>919
全然使えません。
922優しい名無しさん:04/01/19 19:32 ID:HOlKIWys
>>921
あまりの潔いレスに笑ってしまいました(w
んじゃ放射線取扱主任者の勉強でもしてみるかな、ヒマだし。
923優しい名無しさん:04/01/19 21:21 ID:QOqU0sP3
まぁ、「単体」では使い道がないってこと。
ほかの資格と組み合わせれば生きてくるかもしれない。
924優しい名無しさん:04/01/19 22:04 ID:HJlfM+Tn
質問です。
申請期間中に保険証が変わったOR資格をなくした場合はどうなるのでしょうか?
Q12と同様の扱いになるのでしょうか?
925精神保健指定医X:04/01/19 23:36 ID:tJhu4eRP
申請期間中に保険証が変わっても特に問題はありません。
ただ、保険なしの32条のみのレセプトは、経験ありません。
特段の事情がない限り、国民皆保険ですから。
926優しい名無しさん:04/01/20 11:14 ID:zkyc7Wht
教えてください。
先日、32条の話を先生に話してみたところ
それじゃ申請書を書いてきてねと紙を渡されたのですが
その中に受給者証の有効期間中に課税状況を
確認する場合があるとあるのですが
こちら仕事を一応はしてるのですが市民税を払えず
一部未納な状態になってます。
今もこれを払えるような余裕など微塵もありません。
先生は申請書を書いてくれば次回からみなし適用してくれる
みたいなことを話していたのですが
これが理由で通らない可能性は高いでしょうか?
そうなるとみなし適用の分もあとから追加請求などくるのか
いろいろと心配事があります・・。
税が未納の場合の過去レスが見当たらなかったので
教えていただけると助かります。
よろしくお願いします。
927優しい名無しさん:04/01/20 11:16 ID:zkyc7Wht
質問ageです。すいません。
928優しい名無しさん:04/01/20 11:33 ID:Ot0+z+Ga
>>926
おそらく東京都の方だと思いますが、都の場合、住民税が非課税である人に
対しては行政が通院医療費を全額負担してくれます。
「課税状況を確認する場合がある」というのはそのことを指していると思われ。

>これが理由で通らない可能性は高いでしょうか?

ということで、税金云々と申請書が通るかどうかとは全く関係ないです。
929926:04/01/20 12:40 ID:zkyc7Wht
>>928さん
早速のレスありがとうございます。
ほんとに余裕がなくて病院も通えなくなるかと思ったら
不安でたまりませんでした。
このことが気になって申請しようか迷ってたのですが
これで安心してできそうです。
教えてくださってありがとうございました!
930優しい名無しさん:04/01/21 00:50 ID:9qB3DYkK
福岡県から兵庫県に引っ越したんですけど
福岡の医師から手渡された患者票を
新しい病院に出したら、その日から32条適用になりました。
しかも薬は院内処方なので、薬代込み5%負担で400円。
今までトータルで500円ちょっと払ってて、
ほんの100円程度の差なのに、微妙に嬉しかったり・・・(w
931優しい名無しさん:04/01/23 22:41 ID:fSnURnY6
金銭的にかなり苦しくなってきたので
パキMAX、メイラックス、マイスリー、デパス飲んでます。
32条も大丈夫ってセンセに言われてるんだけど
32条受けると国家試験が受けられなくられなくなるって
どこかのぺーじにのってたので、今年中に仕事上でどうして
衛生管理主任1級を受けなければならないので不安で
申請が出来ません。
どなたかご存知の方アドバイスを居ただけませんでしょうか?
よろしくお願い致します。
932優しい名無しさん:04/01/23 22:48 ID:TANYVORt
国家試験だめなものですか?診断書とか内科で適当に書いてもらえばOKだと思いますよ。私は美容師の国家試験そうやって取ったよ・・
933優しい名無しさん:04/01/23 23:29 ID:avD9KHTP
>931
衛生管理主任というのがどこの省庁の管轄の資格か分かりませんが、そういう公的
機関が各都道府県の精神健康センター(32条の情報を管理している機関)に個人
情報を問い合せることはあり得ませんし、健康保険センターも応じません。

もし仮にそういう情報のやり取りがあったとしたら明らかな違法行為なので社会的に
大問題になっているはずです。とはいえ、人間のやることなので絶対に無いとは私も
保証はできないです。

どうしても心配なら32条をあえて利用しない方が精神衛生上は良いと思われ。
934優しい名無しさん:04/01/23 23:46 ID:kF+IDbuh
>>931
もし、その資格が「精神障害」を欠格事項としてあげているのであれば、
32条を適用されているかどうかではなく、
病気になって通院している時点でアウトです。
>>904とか>>906のような資格とか。

32条だけを取り上げて、欠格事項にあげているものはないはずです。
935優しい名無しさん:04/01/23 23:58 ID:U781ujYK
ちょいと質問させて下さい。

現住所は、今いるところ(実家)とは他県になります(=勤務先)。
で、実家に帰って、心療内科の治療を受けているのですが、
32条適用を受ける為には、現住所のお役所に行かないとダメなんでしょうか。
それとも、実家の方のお役所に行けばいいんでしょうか。
936優しい名無しさん:04/01/24 00:31 ID:maEz7smO
今日申請をしてきました〜
結構簡単に受け入れてもらえましたね
937優しい名無しさん:04/01/24 04:25 ID:lLGxOTRY
今行ってる神経科で、32条を使ってるとして、違う神経科に転院したら
32条は、再申請しなければならなくなるんでしょうか?

938優しい名無しさん:04/01/24 04:30 ID:BxZ1QmdQ
>>5のFAQぐらい嫁
「Q 08:転院する場合は?
A 08:担当医と相談しましょう。手続き(変更届・患者表の移転など)が必要です。」
939931:04/01/24 08:48 ID:iFe95fGX
皆様ありがとうございました。
チョット真剣に欠格事項等調べて見ます。
会社にはカミングアウトしてので、受験できないとやばい・・・!
940優しい名無しさん:04/01/24 09:21 ID:Xa6nSj0i
>>935
現住所の役場に届け出なければならないかと思います。

とゆー事でまた医師に32条切り出せませんでした・・・
だってこちらの喋る暇与えてくれないんだもの(´・д・`)
941優しい名無しさん:04/01/24 10:02 ID:tpCEJPSb
>934

学生時代〜浪人時代に32条適応受けていた香具師
で 医師国家試験 うけるって言ってるのが 身近に
いますが、やっぱり まずいですよね?

衛生管理士が 薬呑みながら 衛生管理されたら
怖いように 医師とか パイロットとか 電車の 運転士
が 安定剤呑みながら 仕事されたら 怖いもん。

申請書には 精神的に 問題なしって 提出するんだろうけれど。
942優しい名無しさん:04/01/24 11:22 ID:+C4/y87P
公的扶助を受けたら、公的責任や義務が生じるのは当然だと思う。
943優しい名無しさん:04/01/24 11:33 ID:GUNtjsvh
>>941
別に怖くないだろ。
944優しい名無しさん:04/01/24 13:58 ID:b+U/YLJ6
医療費に付いてききたいのですが皆さん、申請前はいくら位でした?
今までの病院は3割り負担で、診察費だけで1000円前後でした。(薬代別)

診察(最近どーお?薬あってる?)程度で2000円ばかり取られているのですが
これって高くないですか?その病院は初診は800円で安いと思ったから通っていたのに、
薬も変わってないのになぜこんなに急に上がったのだろう?

945休職中中間”管理”職 ◆HhB1Uoowqk :04/01/24 15:20 ID:Mav6Q+wZ
>944
診察で2000円とられていると言うことは、
基本診療料だけでなく、カウンセリング等の名目で、
「リハビリテーション料」などの点数も含まれていると思います。
いわゆる「保険診療点数稼ぎ」というやつです。
「最近どーお? 薬あってる?」がカウンセリングとしてカウントされている、と思われます。

私は3割負担時で1370円、32条適用後は210〜260円(薬代別)です。

特に都合が悪くないのであれば、32条の申請をおすすめします。
公費負担制度はそう言う医師に都合の悪いものでもないので、
「治療費負担が厳しいので32条の申請をしたいのですが…」などと切り出せばよいかと思いますよ。
もしくは病院を変えるかですね。

しかし、せこい医者ですねぇw
946優しい名無しさん:04/01/24 15:52 ID:b+U/YLJ6
>>945
ですよね?もう病院変えようかな。32条はこの病院では取る気が失せました。
取るとしたら、別を見つけてから取りたいと思います。
でも今良い薬がやっと見つかった所なのにまたやり直すのも面倒です。ハア

> 私は3割負担時で1370円
これはカウンセリング代金含めてですか?時々1600円の時もあって、
その時はカウンセリング代が入ってない?明細見ても「その他」が
ほとんどの金額占めてて訳がわかりません。
947優しい名無しさん:04/01/24 17:57 ID:Xa6nSj0i
漏れもパキシル増やされて金かかるから32条頼もう・・・
ただの神経症にパキシル出すなんてまったくセコい医者だ。
948休職中中間”管理”職 ◆HhB1Uoowqk :04/01/24 18:10 ID:Mav6Q+wZ
>946
> > 私は3割負担時で1370円
> これはカウンセリング代金含めてですか?時々1600円の時もあって、
> その時はカウンセリング代が入ってない?明細見ても「その他」が
> ほとんどの金額占めてて訳がわかりません。

基本診療の点数はどこもかわらないはずですから、
1回の診療につき68点(1点=10円)ですよね。
私の場合はカウンセリング診察(療法としてのカウンセリングではありません)で、
リハビリテーション料として320点、
その他に41点で合計429点です。

診察の中身が曖昧になればなるほど、
「その他」の項目に点数を加算しやすくなるので、
「その他」の欄があまりに高額な医者は良い医者とは思えません。
一度、「その他」の内容を聞いてみて、
納得できなければ病院をかえた方がいいでしょうね。
949優しい名無しさん:04/01/24 18:17 ID:tpCEJPSb
障害者年金とか 公費負担受けて
飲み歩いたり 生活エンジョイしている香具師は死ね。
まじで。
俺たちが税金払ってんだぞ、まじで。
こういう馬鹿な主張をしている病院も潰れろ。まじむかつく。

http://www.miyazaki-wakakusa.or.jp/
950優しい名無しさん:04/01/24 19:26 ID:sbKH0j+u
>947
神経症にもSSRIはちゃんと効果があるよ。
というか、第一選択薬でSSRIはごく一般的な処方だと思われ。
ぜんぜんセコい医者じゃないからもう少し主治医を信頼してやれ。
951優しい名無しさん:04/01/24 19:30 ID:sbKH0j+u
>949
はいはい。消費税くらいしか税金を払っていない奴は偉そうなことは言わないように。
952優しい名無しさん:04/01/24 19:42 ID:DvEPUGjd
月に1万ほどかかってしまっていて生活がつらいので申請したいと考えているのですが、
初診の時に「うつ状態だね」って言われた人でも通るものなのでしょうか?
今は食後に4種類、寝る前に2種類飲んでます。
実家から離れて大学通ってますが親には「病院行った」くらいしか言ってないので
実家からの仕送りでやりくりするのがすごく大変なんです…。
953優しい名無しさん:04/01/24 20:20 ID:sbKH0j+u
>952
主治医に「治療費が厳しくて…」みたいな感じで切り出してみてください。
どういう条件で32条の申請を認めるかは実際のところ医師によりけりなので、
何とも言えないです。
954952:04/01/24 20:26 ID:DvEPUGjd
>>953
レスありがとうございます。
私が通ってるところは開業して一年くらいで先生も若い人だし、
どうなるのか全然予想もつかないです。
とりあえず、今度病院行ったときに「治療費払うのが大変です」って言ってみる事にします。
955935:04/01/24 20:52 ID:VuefpU1M
>>940
亀レスですが、Resサンクスです。
「とゆー事で..」ってことは同じような境遇の方なのですね。

わては、
会社の欠勤/休職期間(給料出る/給料出ず、傷病手当金出る)とか、
勤務先のアパートの契約更改時期とか重なってて、
現住所変えようか微妙な位置にあるんですよ...

956優しい名無しさん:04/01/24 22:23 ID:XfjR8SKm
私は3割負担時には6千円近くかかってました。
今は800円ぐらいです。
4週間分のお薬代だけでです。
もっと早く申請出してれば良かった(涙
957精神保健指定医X:04/01/24 23:35 ID:Nex49pKQ
>>948 病院と診療所の点数は違います。
診療所では、再診730円 月初め加算50円 通院精神療法3700円 処方箋料690円
合計5170円 
3割負担で1550円が基本です。
958優しい名無しさん:04/01/24 23:56 ID:XgbJbUld
収入あっても 月7000〜10000の負担はきつい..
(一度行くと 診療 1500円強+処方 2000円強)
959優しい名無しさん:04/01/25 00:00 ID:vvkZtSl+
2週分ずつしかくれないんだけど。
医者行くのも面相なんだよ
4週って法律違反なのか?
960優しい名無しさん:04/01/25 00:16 ID:iWB3W/Tj
>>959
新薬とかは2週間分しか処方できないものがあるらしいです。
私は帰省で通院できない時に1回分の処方を2倍にしてもらって
4週分にしていただいた事がありますよ。
一度先生と相談してみてはいかがですか?
961優しい名無しさん:04/01/25 00:24 ID:vvkZtSl+
>>960
今、パキシル30mgとあと眠剤二種類貰ってるけど
だめかな
962優しい名無しさん:04/01/25 00:32 ID:6I9IVgwO
カウンセリング代は適用になる/ならない
詳しい過去ログどこですかね?読んでみたいんですが…。
963優しい名無しさん:04/01/25 00:39 ID:iWB3W/Tj
>>961
先生に「通院するのがつらいので薬を4週分処方してもらえませんか?」
とお願いしてみてはいかがでしょうか?
ちなみに私の時は入眠剤のマイスリーが2週分しか処方できないものだったそうです。
964優しい名無しさん:04/01/25 00:43 ID:vvkZtSl+
>>963
そうします

ところで内科で貰う眠剤って4週もらえるよね
もちろん32条無いから高いけど
965優しい名無しさん:04/01/25 00:51 ID:iWB3W/Tj
>>964
そうなんですか?
私は今マイスリーとエバミール飲んでるけど、後はハルシオンとか…?

3割負担と5%負担じゃ全然違いますよね。
私も次に病院行ったら32条適用したいって行ってこないとなぁ。
966965:04/01/25 00:53 ID:iWB3W/Tj
あああ、>>964を読み間違えてたー!
普通の内科だと4週分もらえるって意味だったんですね…。
すいません_| ̄|○

それと、>>965
×行ってこないとなぁ
○言ってこないとなぁ でした。鬱…。
967優しい名無しさん:04/01/25 17:39 ID:dL34bdb5
32条適用されていますが 適用時に
「二週間に一度病院に来て下さいね」と言われましたが
家庭の事情で 今二週間以上通院していません。
こういう場合、32条が不適応になるということは ありますか?
今のところ 薬は余っているので不都合はないのですが。
968優しい名無しさん:04/01/25 18:28 ID:A2clLfcN
>>964
その場合の眠剤って、デパスとかを指していませんか?
どこの科でも、純粋な睡眠剤は2週間までですよ。
969優しい名無しさん:04/01/25 22:33 ID:9beoXQs4
>>967
そんなことは有り得ないでしょう。
誰しも急な事情があって来られないときはありますし、
まず心配する必要はありません。
970優しい名無しさん:04/01/25 23:11 ID:6kBJMH+m
眠剤は基本的に2週間が決まりだそうですが、
年末年始の休みを挟む時は特別に出た事が…。(その時はレンドルミン)
今はマイスリー10mgを2週分を普通(?)の処方にして、2週を頓服として出してもらっています。
今、月1回の診察なんで…。
971優しい名無しさん:04/01/26 08:47 ID:5+VDoxNh
質問です、
この前32条申告した時に5000円取られたんだけどこれって騙されてないよね?
972優しい名無しさん:04/01/26 09:42 ID:6yG+O7On
>>971
申請で必要な経費は医師の診断書代のみ。
たいてい32条申請用の診断書代は通常の診断書よりは高くなる
確かに高いが、医者の側でそういう料金設定なら騙されてると言うわけではない、かと。
973ショボーン:04/01/26 13:03 ID:g0P2AaWQ
手続き任せると手数料とられるよ。
患者や支援者が自分で手続き出来る場合は
そうしてくれる病院の方がいいけどな。
974優しい名無しさん:04/01/26 14:39 ID:ABRrWyQ+
>971
その値段なら普通だと思われ。高くも安くもない。
975優しい名無しさん:04/01/26 21:48 ID:P0ksT5W+
>971
先日32条の更新お願いしたけれど、2000円しか取られなかったよ。
そこは手続きも代行してくれてこの値段。
976優しい名無しさん:04/01/26 21:50 ID:lzOTYBd2
漏れは医者に手続きしてもらって3000円。
だから医者の診断書代のバラつきが大きいってこと。
977優しい名無しさん:04/01/26 22:01 ID:7nGpIRkb
32条適用者って 普通の生命保険は入れないの?
又は そのまま申告しても一生はいれないんでしょうか?
978優しい名無しさん:04/01/26 22:45 ID:ABRrWyQ+
>977
生保の欠格条項については保険会社や商品によって違いがあるから何とも言えませんが、
少なくとも32条を利用しているかどうかを欠格条項にしているところは一社もありません。

あり得るのは「特定の精神疾患に罹患していること」です。
979優しい名無しさん:04/01/26 23:12 ID:OX0uFrK1
入院は何条とかないの?
980優しい名無しさん:04/01/26 23:22 ID:oWtjWdYJ
これは通院だからね・・入院は措置とかは無料と聞いたが・・
また別の法律では?


あとスマン、だれか次スレ立ててください。
981優しい名無しさん:04/01/26 23:34 ID:ABRrWyQ+
>979
措置入院に関する費用の公費負担は第30条で定められています。
基本的には国と都道府県が全額負担することになってます。
ちなみに「精神保健及び精神障害者福祉に関する法律」ね。
>980
スマソ、俺も立てられません
982優しい名無しさん:04/01/27 00:07 ID:Ci3hRQAY
たてますた

「32条(医療費公費負担)関連スレッドver.10」
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1075128586/

10で良かったよね?
983優しい名無しさん:04/01/27 00:12 ID:EcW10ld+
982さん乙です。ヽ(´ー`)ノ
そうか、このスレ本当はver.9だったんですね。忘れてた。
984優しい名無しさん:04/01/27 10:56 ID:AH8+G6gB
生命保険について
32条が云々ということではなく、保険を申し込む時点で通院してるか、
していないかの項目があります。
ここで、通院ならばその旨を書かなければいけないし、たいていの保険屋は
鬱状態とか、鬱病だったら即ダメ。
何故なら、普通の人と違って自殺する可能性が数倍高いから。
嘘だと思うなら、申し込んでみられては?全部ダメに近い状態になるから。
ここで、嘘の申告をすると保険料払ってても、いざと言う時出ませんよ。
私の友人が躁鬱で見事に(一社のみOK)玉砕しました。
985優しい名無しさん:04/01/27 11:15 ID:Jr3JapHe
生命保険に引っかかる云々という不平を良く聞くが理解できない。
身体障害や内部障害の人だって同じなのに…
団信で拒絶されてマイホームのローンが組めない人は少なくない。
精神だけの話じゃないのに不満があるのは似非が多いから?
986ショボーン:04/01/27 13:09 ID:UUuqDFFb
これより先はネタだけで埋め立ててください。
よろしくおねがいします。
987優しい名無しさん:04/01/27 14:09 ID:kjnDsbGr
988優しい名無しさん:04/01/27 14:35 ID:EcW10ld+
989優しい名無しさん:04/01/27 16:19 ID:ElAvdYbd
梅茶漬け
990優しい名無しさん:04/01/27 16:35 ID:o1xhPGPo
産め絶て
991優しい名無しさん:04/01/27 17:48 ID:sXEflesG
精神保健及び精神障害者福祉に関する法律
(昭和二十五年五月一日法律第百二十三号)

(通院医療)
第三十二条  都道府県は、精神障害の適正な医療を普及するため、精神障害者が
健康保険法第六十三条第三項 各号に掲げる病院若しくは診療所又は薬局その他
病院若しくは診療所(これらに準ずるものを含む。)又は薬局であつて政令で定める
もの(その開設者が、診療報酬の請求及び支払に関し次条に規定する方式によらな
い旨を都道府県知事に申し出たものを除く。次条において「医療機関等」という。)で
病院又は診療所へ入院しないで行われる精神障害の医療を受ける場合において、
その医療に必要な費用の百分の九十五に相当する額を負担することができる。
2  前項の医療に必要な費用の額は、健康保険の療養に要する費用の額の算定
方法の例によつて算定する。
3  第一項の規定による費用の負担は、当該精神障害者又はその保護者の申請
によつて行うものとし、その申請は、精神障害者の居住地を管轄する市町村長を経
て、都道府県知事に対してしなければならない。
4  前項の申請は、厚生労働省令で定める医師の診断書を添えて行わなければ
ならない。ただし、当該申請に係る精神障害者が精神障害者保健福祉手帳の交
付を受けているときは、この限りでない。
5  第三項の申請があつてから二年を経過したときは、当該申請に基づく費用の
負担は、打ち切られるものとする。
6  戦傷病者特別援護法 (昭和三十八年法律第百六十八号)の規定によつて医
療を受けることができる者については、第一項の規定は、適用しない。
7  前各項に定めるもののほか、第一項の医療に関し必要な事項は、政令で定
める。
992優しい名無しさん:04/01/27 17:49 ID:sXEflesG

(費用の請求、審査及び支払)
第三十二条の二  前条第一項の医療機関等は、同項の規定により都道府県が
負担する費用を、都道府県に請求するものとする。
2  都道府県は、前項の費用を当該医療機関等に支払わなければならない。
3  都道府県は、第一項の請求についての審査及び前項の費用の支払に関す
る事務を、社会保険診療報酬支払基金その他政令で定める者に委託することが
できる。

(費用の支弁及び負担)
第三十二条の三  国は、都道府県が第三十二条第一項の規定により負担する
費用を支弁したときは、当該都道府県に対し、政令で定めるところにより、その
二分の一を補助する。

第三十二条の四  第三十条の二の規定は、第三十二条第一項の規定による都
道府県の負担について準用する。
993優しい名無しさん:04/01/27 17:58 ID:sXEflesG
健康保険法
(大正十一年四月二十二日法律第七十号)

(療養の給付)
第六十三条  被保険者(老人保健法(昭和五十七年法律第八十号)の規定に
よる医療を受けることができる者を除く。以下この条、第八十五条、第八十六条、
第八十八条及び第九十七条において同じ。)の疾病又は負傷に関しては、次に
掲げる療養の給付を行う。
一  診察
二  薬剤又は治療材料の支給
三  処置、手術その他の治療
四  居宅における療養上の管理及びその療養に伴う世話その他の看護
五  病院又は診療所への入院及びその療養に伴う世話その他の看護
2  食事の提供である療養(前項第五号に掲げる療養と併せて行うものに限る。
以下「食事療養」という。)に係る給付及び被保険者の選定に係る特別の病室
の提供その他の厚生労働大臣が定める療養(以下「選定療養」という。)に係る
給付は、同項の給付に含まれないものとする。
3  第一項の給付を受けようとする者は、厚生労働省令で定めるところにより、
次に掲げる病院若しくは診療所又は薬局のうち、自己の選定するものから受
けるものとする。
一  厚生労働大臣の指定を受けた病院若しくは診療所(第六十五条の規定
により病床の全部又は一部を除いて指定を受けたときは、その除外された病
床を除く。以下「保険医療機関」という。)又は薬局(以下「保険薬局」という。)
二  特定の保険者が管掌する被保険者に対して診療又は調剤を行う病院若
しくは診療所又は薬局であって、当該保険者が指定したもの
三  健康保険組合である保険者が開設する病院若しくは診療所又は薬局
4  第一項の給付(厚生労働大臣が定める療養に係るものを除く。)は、介護
保険法第四十八条第一項第三号に規定する指定介護療養施設サービスを
行う同法第七条第二十三項に規定する療養病床等に入院している者につい
ては、行わない。
994優しい名無しさん:04/01/27 18:11 ID:sXEflesG
精神保健及び精神障害者福祉に関する法律施行令
(昭和二十五年五月二十三日政令第百五十五号)

第四条  法第三十二条第一項 に規定する病院若しくは診療所(これらに準ずるもの
を含む。)又は薬局であつて政令で定めるものは、次の各号に掲げるものとする。
一  健康保険法 (大正十一年法律第七十号)第八十六条第一項第一号 に規定する
特定承認保険医療機関又は同法第八十八条第一項 に規定する指定訪問看護事業
者(次条第三項において「指定訪問看護事業者」という。)
二  船員保険法 (昭和十四年法律第七十三号)第二十八条第五項第二号 に掲げる
病院若しくは診療所又は薬局
三  介護保険法 (平成九年法律第百二十三号)第四十一条第一項 に規定する指定
居宅サービス事業者(同法第七条第八項 に規定する訪問看護を行う者に限る。次条
第三項において「介護訪問看護事業者」という。)
四  労働者災害補償保険法 (昭和二十二年法律第五十号)第十三条第一項 の規
定による療養の給付を行う病院若しくは診療所又は薬局
五  国家公務員共済組合法 (昭和三十三年法律第百二十八号)第五十五条第一項
第一号 及び第二号 (私立学校教職員共済法 (昭和二十八年法律第二百四十五号)
第二十五条 において準用する場合を含む。)に掲げる医療機関又は薬局
六  地方公務員等共済組合法 (昭和三十七年法律第百五十二号)第五十七条第一
項第一号 及び第二号 に掲げる医療機関又は薬局
七  生活保護法 (昭和二十五年法律第百四十四号)第四十九条 の規定により指定
された病院若しくは診療所又は薬局
995優しい名無しさん:04/01/27 18:12 ID:sXEflesG
第四条の二  都道府県知事は、法第三十二条第三項 による申請を受けたときは、
市町村長(特別区の長を含む。以下同じ。)が申請書を受理した日から一月以内に
同条第一項 の規定によつて費用を負担するかどうかを決定し、負担すべき旨を決
定したときは速やかに患者票を申請者に交付し、負担しない旨を決定したときは速
やかにその旨を申請者に通知しなければならない。
2  前項の規定による患者票の交付は、その申請を受理した市町村長を経由して
行わなければならない。
3  法第三十二条第一項 の規定によつて費用の負担を受けている者又はその保
護者は、その医療を受ける病院若しくは診療所若しくは薬局又は指定訪問看護事
業者若しくは介護訪問看護事業者を変更しようとするときは、あらかじめ、精神障
害者の居住地を管轄する市町村長を経由して、都道府県知事に届け出なければ
ならない。
4  第一項の患者票の交付を受けた者は、その精神障害者について医療を受け
る必要がなくなつたときは、速やかに、患者票を精神障害者の居住地を管轄する
市町村長を経由して、都道府県知事に返納しなければならない。

第四条の三  法第三十二条の二第三項 に規定する政令で定める者は、国民健
康保険団体連合会又は国民健康保険法第四十五条第六項 に規定する厚生労
働大臣が指定する法人とする。

第五条  法第三十二条の三 の規定による国庫の補助は、各年度において都道
府県が支弁した費用の額から、その年度におけるその費用のための寄附金その
他の収入の額を控除した額につき、厚生労働大臣が総務大臣及び財務大臣と協
議して定める算定基準に従つて行なうものとする。
2  第一条第二項の規定は、前項の場合に準用する。

第五条の二  第四条から前条までに定めるもののほか、法第三十二条第一項
の医療について必要な事項は、厚生労働省令で定める。

第五条の三  法第四十五条第一項 の規定による精神障害者保健福祉手帳の
交付の申請は、精神障害者の居住地(居住地を有しないときは、その現在地。
以下同じ。)を管轄する市町村長を経由して行わなければならない。
996優しい名無しさん:04/01/27 18:22 ID:sXEflesG
せん妄に関係のうすいものを2つ選べ。

注意集中障害
妄想
食欲亢進
恐怖
急性発症

解答:b c
解説:
せん妄では錯覚、幻覚はよく見るが、妄想はまずない。食欲も変化しない。
あるいは活動低下性せん妄では低下する。その他はせん妄の特徴であり、
とくに説明を要しないと思う。
997優しい名無しさん:04/01/27 18:25 ID:sXEflesG
つぎの文章で正しいものを2つ選べ。

アルツハイマー型痴呆ではエピソード記憶は保たれる。
発症以前にさかのぼって追想ができないことを前行健忘という。
運動失語では言語理解は障害されていない。
運動心拍は躁病にみられ、周囲の状況により変化する。
コルサコフ症候群の4徴は記銘障害、健忘、失見当識、作話である。

※編注:d. 運動心拍は正しくは運動心迫ですが、これを誤りの根拠とすべきでは
     ありません。

解答:c e
解説:
×エピソード記憶は早期から障害される。
×これは逆行健忘である。前行健忘は発症以降が追想できない。

×これは行為心迫である。運動心拍(編注:原文ママ)は精神分裂病にみられ、
  周囲の状況に影響されない。
998優しい名無しさん:04/01/27 18:26 ID:pHxuwIZ+
Gerstmann症候群に関係の深いものはどれか2つ選べ。

手指失認
病態失認
的はずれ応答
視覚失調
失書

解答:a e
解説:
手指失認・左右失認・失書・失算の4症候からなる症候群で、優位半球の頭頂
後頭移行部の病巣による。
999優しい名無しさん:04/01/27 18:28 ID:pHxuwIZ+
以下の文章のうち、間違っているものはどれか。2つ選べ。

精神障害は大きく、外因性・内因性・心因性に分けられる。
外因性精神障害には器質性精神障害と症状精神障害とが含まれる。
器質性精神障害とは、全身性身体疾患に伴う精神障害である。
症状性精神障害とは、脳の損傷・障害による精神障害である。
症状性精神障害の多くは急性に発症する。

解答:c d
解説:
器質性精神障害とは、脳の損傷・障害による精神障害である。
症状性精神障害とは、全身性身体疾患に伴う精神障害である。
1000優しい名無しさん:04/01/27 18:29 ID:pHxuwIZ+
年齢や脳障害の有無に関係なく、それのみでせん妄を引き起こしうる「直接要因」と
してよくみられるものはどれか。3つ選べ。

大量の薬物摂取
環境の変化
手術
断酒
急性頭部外傷

解答:a d e
解説:
この3つに薬物離脱を加えた4つが直接要因の代表的なものである。
b.の環境の変化、c.の手術は「誘発因子」であり、加齢や痴呆、習慣性過量飲酒な
どの「準備因子」があった上でせん妄を引き起こすものである。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。