▲◇●AA・断酒会・自助G@アルコール依存症 Part8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1断酒人 ◆aSv37jACeI
・酒を断った方たち
・酒を断ちたい方たち
・酒を断ってもらいたい方たち
・酒を断つことに協力される方たち

・そしてアルコール依存症とAAや断酒会など自助グループのことを知りたい方たちへ.....
2断酒人 ◆aSv37jACeI :03/10/10 22:15 ID:qF8Uuvhp
断酒会@アルコール依存症
http://life.2ch.net/utu/kako/1005/10057/1005736295.html
断酒会@アルコール依存症 Part2
http://life.2ch.net/utu/kako/1022/10225/1022544822.html
断酒会@アルコール依存症 Part3
http://life.2ch.net/utu/kako/1032/10327/1032785966.html
断酒会@アルコール依存症 Part4
http://life.2ch.net/utu/kako/1034/10341/1034133495.html
断酒会@アルコール依存症 Part5 (496までの過去ログ)
http://life.2ch.net/utu/kako/1038/10381/1038180956.html
断酒会@アルコール依存症 Part5 全て ← 只今 html 化待ちです。
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1038180956/l50
断酒会@アルコール依存症 Part6 ← 只今 html 化待ちです。
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1050812937/l50
断酒会@アルコール依存症 Part7
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1056037095/l50
3断酒人 ◆aSv37jACeI :03/10/10 22:15 ID:qF8Uuvhp
関連スレッド
Amethyst@女性酒害者
http://life.2ch.net/utu/kako/1009/10092/1009205398.html
Amethyst@女性酒害者 part2
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1038745426/l50
ネットで酒を止めてる人
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1056294930/l50
☆AA・EA・NA@2chメンヘル☆
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1059487573/l50
4断酒人 ◆aSv37jACeI :03/10/10 22:16 ID:qF8Uuvhp
参考スレッド
親がアル中で大変ですorでした vol.1  
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1054369201/l50
鬱とアルコール
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1053868500/l50
◆◆アダルトチルドレン『ネット』ミーティング◆◆
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1052062863/l50

メンヘルサロン@2ch掲示板
鬱でアルコール依存症でホスト依存
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/mental/1062869188/l50
鬱でアルコール依存症の人いる?
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/mental/1061851694/l
5断酒人 ◆aSv37jACeI :03/10/10 23:50 ID:qF8Uuvhp
その他、問題飲酒関連スレ(過去ログです)
【禁酒宣言〜アル中地獄からの脱出〜】
http://yasai.2ch.net/sake/kako/1003/10038/1003894476.html
【奥様限定】キッチンドリンカー【アル依存】
http://life.2ch.net/utu/kako/1031/10310/1031020820.html
【節酒】メンヘルなキッチンドリンカー【鬱】
http://life.2ch.net/utu/kako/1031/10318/1031835146.html
アルコールに逃げてしまうあなた達へ・・・・・・
http://life.2ch.net/utu/kako/1004/10045/1004550273.html
@@@アルコール依存症@@@
http://piza2.2ch.net/utu/kako/1002/10025/1002584858.html
アルコール依存男が酒を絶つまでを暖かく見守るスレ
http://life.2ch.net/utu/kako/1010/10100/1010096196.html
アルコール嗜癖(アディクション)
http://life.2ch.net/utu/kako/1017/10179/1017941281.html
らも
http://natto.2ch.net/books/kako/1011/10117/1011705913.html
らもさんだいじょうぶなのかな?
http://life.2ch.net/utu/kako/1019/10197/1019713322.html
アル中!?2杯目
http://yasai.2ch.net/sake/kako/1010/10104/1010412036.html
アル中!?
http://yasai.2ch.net/sake/kako/993/993057948.html
★★★禁酒令★★★
http://yasai.2ch.net/sake/kako/1004/10046/1004687398.html
酒が強すぎてアルコール依存症になった人 
http://yasai.2ch.net/middle/kako/1010/10102/1010297404.html
アルコール依存症ヒキ。
http://ton.2ch.net/hikky/kako/1000/10002/1000286194.html
6新入り:03/10/11 00:07 ID:rBpU6Y3R
>1乙です。
他の方はぼちぼちいらっしゃいますか?
77:03/10/11 00:47 ID:kjDTvuhO
元694です。7に変えます。
断酒人さん、新スレ立ち上げご苦労様です。
新入りさん、のらさん>
>>Part7 923
そうですね。
ずーっと断酒断酒って肩肘はってると疲れるから気楽に飲まない生活を続けた方がいいですよね。
我慢の断酒は長続きしないっていいますし。
でも飲み会の時は別。
とにかく、最初の一口に手をつけないよう細心の注意が必要です。
私は断酒後、最初の飲み会のときは目の前の酒が気になってめまいがしそうになりました。
最初の飲み会は「飲まないぞっ!」っていう気合いが必要かも。
でも、頑張って乗り切ってくださいね。
8旅烏:03/10/11 10:16 ID:C/fH462Z
行楽シーズンの三連休。
学際や文化祭の打ち上げ。
そしてすぐ忘年会が目白押し。
毎日酒の臭いを嗅いでますがやり過ごしてます。
スポーツなどで身体を動かし気分転換します。
でも空模様があまりよろしくないので鬱。
海の見える久里浜か。
いいな。
いまでも有名な行軍はあるのかな。
どんなことしてるのか院内例会に一度は行ってみたいです。
もっとも飲んで入院すれば簡単に参加できるな。
断酒の聖地巡礼もいいな。
秋だな。
9優しい名無しさん:03/10/11 10:45 ID:k5qvxIlL
はじめて書き込みする者です。
妊娠出産・母乳育児のため2年間程度、断酒を余儀なくされていましたが
母乳育児が完了してから今まで4ヶ月になりますが、反動で結構すごい
量の飲酒をしてしまっています。
と言っても、度数の低いビールやチューハイばかりですが、主人がいない
昼間から飲んでしまっています。
鬱などの深刻な問題は無く、ただただお酒の美味しさと、呑むと心地良くなって
気分が楽しくなるのがやめられません。
主人の帰りが遅い事もあり、昼間から呑み始めて夜まで、ずっとチューハイや
ビールを1日2.5リットル程度呑んでしまってます。
昼間は急な訪問者対策の為にブレスケアを呑んでいます。
でもこんな堕落した生活、やめたいです。
でも、やめれるでしょうか、自信無いです・・
スレの流れに乗れてなかったらごめんなさい・・・
109:03/10/11 10:48 ID:k5qvxIlL
「鬱などは無い」と言っている時点で、板違いだったかも・・・
でも依存症には間違い無いですよね?
11優しい名無しさん:03/10/11 10:57 ID:rHBA/hn+
>>9
まず一日でもやめてみたら?それができなかったら
まちがいないですね。
12のら:03/10/11 11:50 ID:dQFNVnm+
皆様、おはようございます。
1さん、新スレありがとうございます。
このスレが永遠に残って、私もずっとここに書き込んでいたいなあ・・・と思っております。

今日は7時頃に目が覚めました。
とにかく目覚めが最高です。
タバコを買いがてらぶらっと散歩して、家のまわりを箒で掃除、朝のゴミだし、猫のトイレと餌の世話
をこなしました。
心地よい汗をかいて、コーヒーで一服してこのスレに書いております。
いいですねー、本当はこんな休日が過ごしたかったんです。
これまでは飲んだくれてるか寝てるか・・・、休日はそれしかなかったですもん。
今日から3連休ですが、そういえば中日の記憶が全く飛んでしまっているようなこともあったっけ。

家内が小言を言わなくなっていたのはいつからだったのだろうか・・・。ちょっと思い出せません。
家庭内での私は常に孤独で、猫だけが唯一の味方でした。
ですから、飲んだくれてても、猫の世話だけは欠かしていませんでしたね。
家にいるよりは会社に行ってたほうがずっとストレスを感じない、そう本気で思い込んでました。
アルコールで頭がおかしくなってた証拠ですよね。(汗
恐らくは、離婚寸前・・・それがついこの間までの私の家庭でした。

本当に良かったなあ。断酒、最高です。
13のら:03/10/11 11:51 ID:dQFNVnm+
連続投稿で申し訳ありません。
長いと書き込みきれないんですね。

>新入りさん、7さん
旧スレではお世話になりました。
こちらでも宜しくお願い致します。

>9さん
板違いじゃないですよ。
昼間から飲むお酒は依存症の確率は非常に高いと思います。
私も先ほど書いたように堕落しきった生活に浸りきっていましたけど、今の気分は最高です。
もう絶対あの頃には戻りたくないです。
この気分、9さんにも絶対に味わって欲しいと思います。

>旅鳥さん
私、出身は群馬ですけど、今は実家は静岡なんですよ。
それでも、静岡って広いですから、海などには程遠い山奥です。
ですから群馬の頃の記憶って実はあまり無くて・・・。
今は千葉に住んでいます。
久里浜までは遠いです。2時間以上掛かります。
でもまあ、これも電車の中でゆっくり本も読めるのでいいかなあ・・・と思っています。
行軍・・・って、そんなのがあるんですか。
知らなかったです。軍隊みたいですね。
ちょっと恐怖です。
14優しい名無しさん:03/10/11 15:20 ID:I7FCJFOO
>>9
アルコール専門病院に行けばいいですぞ。

http://www.ask.or.jp/sodankikan.html
相談機関リスト

http://www.gender.go.jp/e-vaw/advice/advice10.htm
精神保健福祉センター

http://www.gender.go.jp/e-vaw/advice/advice09.htm
保健所・市町村保健センター

http://www.nsknet.or.jp/~hy-comp/treatment/hospital.html
アルコール依存症・専門治療機関ガイド

まずは、これらのHPを見て、電話で相談してね。
15優しい名無しさん:03/10/11 15:36 ID:k+pWXJBF
>>9
ASK
http://www.ask.or.jp/

Good-byeアルコール依存症
http://www.nsknet.or.jp/~hy-comp/

アルコール依存症からの回復のために
http://ww2.wt.tiki.ne.jp/~jirou_kasa/

心の家路
http://www.ieji.org/
16優しい名無しさん:03/10/11 16:30 ID:SB3406kc
皆さん、レスありがとうございます。
>>11さん
今まで、「明日は呑まずにいよう」と何度も思った事がありますが、
一度も実行出来た事がありません。
(一日中主人が家にいたりした時などは、夜だけ呑むなどで量を減らせた
事はありますが)
主人が不在な日で、私にも特に用事が無い時は、必ず呑んでしまっています。
やっぱり依存症ですね。
>>のらさん
優しいお言葉、ありがとうございます。私も頑張りたいです。
でも、自信もありません。
>>14-15さん
ご丁寧にありがとうございます。
専門病院ですか・・・。当方、田舎ですが近くにあるのかな。
子を持つ、家庭に入っている母親としては、なかなか敷居が高くて尻込みして
しまいます。
たくさんのリンク先ありがとうございます。これから熟読してみようと思います。

「依存症ですよね?」と書いておきながら、実は9を書き込みした後、苦手な人
と会う事になり、その緊張をほぐす為にチューハイ350を呑んでしまいました。
(ブレスケアも飲みましたが)
こんな私は、依存症どころの話ではないかもしれません。
これから、このスレで時々相談させてもらいながら、頑張ってみようかと思います。
17優しい名無しさん:03/10/11 16:31 ID:SB3406kc
16=9です、失礼しました
18優しい名無しさん:03/10/11 16:31 ID:SB3406kc
16=9です、失礼しました
19優しい名無しさん:03/10/11 18:34 ID:cUsWHVuD
昨日(今日)は、朝5時まで2ちゃんやりながら飲んでて、今起きたとこ。
休日が一日つぶれて、もんの凄く損した気分。
酒止めたいぽ・・・
20優しい名無しさん:03/10/11 20:03 ID:kDbcD6vs
酒が強いって辛い。
のんでものんでも平気。
あるとき突然糸がきれる。その時点でかなりのんでるから、気づかない
もっと飲む。あっちこっちに迷惑をかける。

死にたい
21優しい名無しさん:03/10/11 22:48 ID:BUODVFf7
>>19
>>20

>>14>>15を読んでアルコール専門病院に行ってね。
227:03/10/12 00:15 ID:c0z2FxwC
何回目かの入院の人から久里浜病院の「行軍」の話は聞きました。
今はないと思いますが前はいろいろと軍隊のようで厳しかったと言っていました。
私が久里浜に入院してたときは断酒プログラムの中に「行軍」はありませんでしたが「散歩」はありました。
看護婦さんに連れられてトレパン着たアル中のオジサン達がハイキングに行くといったもので、気恥ずかしかったけど晴れた日は気持ちよくて楽しかったです。
時代が変わったのか他のプログラムも気楽なものが多く、厳しく断酒を指導されるというよりはじっくりとそれまでのアル中生活を自分で見直すといったもののように感じました。

>>9,19,20さん
アルコール依存症は病気です。
治療法は酒を断つことですが、自分ひとりではとても難しいので専門病院か自助Gに行きましょう。
9さん、ご主人に「酒が止められない病気になってしまったらしい」と言えないでしょうか?
言いにくいとは思いますが、病気だということを家族にも理解してもらうのが回復への早道のように思います。
あとは明日からは飲まないでなく、今から飲まないようにしましょう。難しいのはわかりますが。
23のら:03/10/12 01:54 ID:2qOnwkFO
ついに10日目。
今年の四月はここでギブアップしました。
依存症の事を全く知らなかったので、10日も止められた自分がアル中とは考えられなかったんです。
結果、再度の飲酒が始まり、それも以前よりも、さらにひどい飲み方をするようになってしまった感じがありました。
本当にこのままでは、遠からず死ぬのではないか・・・。
それに考えてみれば、家内とはもうずっと会話らしい会話もしていなくて、帰宅後は自分の部屋(とは聞こえはいいけど、いわば隔離部屋です)に直行。
記憶をなくすまで飲んだくれていたものです。
夕食はほとんど食べれませんでしたので、家内がせっかく用意してくれた夕食もほとんど手をつけずに、
便所に流してしまうようなひどいこともしていたんですよ。
(まったく何という奴だったんでしょうね・・・俺って。最も最初からこんなことも無かったんですが、アルコールは人格すらも少しずつ変えていってしまうもののようです)
ある時これがばれて、それ以後は家内が食事を作ってくれることもなくなりました。
夕食は帰宅時に、コンビにで食べるかどうかも分からない弁当を一応買ってきていました。
食べる事のほうが少なかったですけどね。
今は、本当に食べ物が美味しいです。
お酒なんかとは比べものになりませんね。
家内の手料理もめでたく復活、夫婦の会話も順調になりつつあります。
一時は41キロまで落ちた体重も、現在は48キロまで回復しています。
前回4月の飲酒時は同じ10日という期間でも45キロを超えませんでしたので、精神面も非常に大きな要素になってる気もしています。
24優しい名無しさん:03/10/12 02:18 ID:dHGI3b+V
>>22
>あとは明日からは飲まないでなく、今から飲まないようにしましょう。難しいのはわかりますが。

こう言われて、止める人はまずいないんだよね。
25のら:03/10/12 02:25 ID:2qOnwkFO
>7さん、説明を有難うございます。
散歩だったらいいかなあ。あのあたりって景色もいいですしねえ。
断酒って他人から厳しく訓練されるというのは、なんかちょっと違うような気もします。
あくまで自分の心の問題のように思ってしまうのです。
でも新米なので、生意気な意見です。。。聞き流してください。(汗

>9さん
私だって、ごくごくつい最近まで同じでした。
家内は、依存症を未だにあなたのだらしない「意志の問題」と言っています。病気なんて認識は皆無のようです。
ですから、9さんもご主人には中々話しづらのではないでしょうか。私は病院に行く事は、わずか数日前に家内に宣言したほどです。
今は依存症の事を、少しずつ話してはいますが、アルコールでだらしなくなった私の姿を長年見てきた家内には、すぐには私の言うことなど信じられないようですね。
私が読破した4冊の依存症関係の書籍を、それとなくテーブルにも置いたりもしてみましたが、いまだに手もつけてはいないようです。
でもアルコールを止めると人格も元に戻るようですから、そんな自分の姿を気長に見せて行こうかと今は思っています。
今の健康上はいかがですか?
まださほど深刻でなければ、病院より先に自助グループという選択も良いのではないでしょうかね。
各地にあるそうですし・・・。
でも、私はそちらにはまだ行った事はないんですけど。今の通院期間が終ったら、または、その前にスリップするようなことがあったら、必ず参加したいとは思っています。
程よいアルコールは、家庭でも社会でも確かにとても有益だと思います。
でも、もし一線を超えてしまったら、その後はいい事は一つも無いんだと思っています。
アルコールよりも大切な物がきっと見つかりますよ。頑張りましょうよ。

久保田・・・まだ家の中にあります。(汗
結局、数年来家内が出来なかった家の中の様々な用事を片付けるのが先と感じましたので、静岡の実家まで持っていくことは止めにしました。
宅急便とも考えましたが、来月の連休に帰省をすることにして、それまではこれまでの自分への見せしめに家に中に置いておくことにしました。
26優しい名無しさん:03/10/12 03:09 ID:Hx6z0taI
病気だということを家族にも理解してもらうのは、なかなか難しいでしょうね。
>>9さんもその辺りは慎重にやったほうがいいですね。
27優しい名無しさん:03/10/12 09:58 ID:QV0Unlko
>病気だということを家族にも理解してもらうのは、なかなか難しいでしょうね。

有効なのは態度や行動で示すこと。俺の場合は、通院や自助Gへの参加は
家族に良い影響を与えた。俺の不在の時間は不安かもしれないが、飲まな
い姿で家族のもとに帰るのは、やっぱり安心するみたい。そして、それの継続。

アルコール依存症は、一人の問題でなく家族を巻き込むので、過剰すぎるぐ
らいのことをしないとだめだね。それに有言(または無言)実行。有言
無実行は、一発で家族の信頼を裏切るから、気をつけないと。
28優しい名無しさん:03/10/12 10:51 ID:soC7rSGL
このスレの詳しい方にお聞きしたいのですが、
私は飲みすぎると、鼻や口の周りの皮膚が剥がれてきます。
そして便秘になりガスが出て、首筋などが痛いほど凝ったかんじになり、
そして身体から妙な臭いにおいがします。

たぶんもう肝硬変にまで逝っていると思いますが、
一度こうなると症状が消えるまで4〜5日くらいかかります。
回復を早める方法はないでしょうか?
29優しい名無しさん:03/10/12 14:22 ID:iXhNCPwF
>>28
簡単ですぞ。アルコール専門病院に行けばいいぞ。
>>14>>15を読んで電話して、評判のいい専門病院を見つけて行ってね。
30優しい名無しさん:03/10/12 18:34 ID:hqR8Fw92
>>28
肝硬変にまでなってるのならアルコール専門でなくても
普通の病院でも充分だと思うけど。
死ぬまで飲みつづけるつもりなの?
飲み過ぎた場合の症状の回復の早め方、なんて聞いてる
場合ではないと思う。
31優しい名無しさん:03/10/12 19:01 ID:SLJkBgxw
ハルシオンを飲んだ後にアルコール飲むと死ぬ思いをするぞ。
本当にやばかったよ。。
32優しい名無しさん:03/10/12 20:48 ID:8H8pTOVM
>>30
確かにそうだけど、死ぬ前に自分の病気についてよく知っておくのは、悪いことじゃないと思う。
33のら:03/10/12 23:33 ID:I8RAkDaW
11日目でついに自己新記録達成。
先日頂いた久保田の一升瓶を見ても、特に何にも感じなくなってしまっています。
でも、この先は長い・・・、一升、いや「一生」ですもんね。
「日一日を断酒すること、その積み重ねが重要」とか、どこかで読みました。

お酒は肝臓に出る人、膵臓に出る人、神経に出る人、人それぞれだそうですね。
私はガンマGTPが30内外と、極めて正常値をずっと維持してきましたので、
この点でも自分はアル中であるはずが無いと、ずっと思ってきたんですね。

30さん、心配する前に病院に行ってください。
祖父のアル中の肝硬変の時は、腹水なんかも溜まってたと聞きますが、いかがですか?
なんと死ぬ間際まで、ベットの横に一升瓶が置かれていたそうです。
でも、母親の話などを聞くと、幸か不幸か、飲んで他人に著しい迷惑を度々掛けるようにはなる前に亡くなった様なので、
祖父に関しては悪い話は一切聞いたことはありませんでした。
本人も、酒が飲めて幸せと感じられている内に亡くなったはずでから、ある意味幸せだったかもしれませんね。
たかが酒のために、残されることになった家族の悲しみを分かっていたのかどうかは、今となっては知るよしもありません。
依存症の平均寿命といわれる52歳・・・ほぼ同じ年齢だったそうで、もちろん私には祖父の記憶はまったくありません。

前のほうで紹介されていたリンク先で、
http://www.nsknet.or.jp/~hy-comp/index.html
というエッセイを読みました。
とても考えさせられる文章でした。
34のら:03/10/12 23:40 ID:I8RAkDaW
すいません度々、
33のリンク先の中の「天がくれた物語」というエッセイです。
昨夜、遅くまで掛かって、一気に読んでしまいました。
35のら:03/10/13 00:23 ID:jHeLe9WE
33のカキコですが、30さん宛ではなくて、
>>28さんの間違いでした。
すみません。そそかっしくて・・・。
36優しい名無しさん:03/10/13 00:41 ID:FFWZ7Qty
そうあの体験文はマスコミでも取り上げられ自助グループ内でも話題になりました。
アル中家族の多くが同じような体験をされてます。
ところで名古屋での全国大会まであと6日です。
おなじく家族の体験発表はおすすめです。
また記念講演も涙がとまらないと思います。
ホールでは関連書籍の販売もしてます。
37すの:03/10/13 14:10 ID:7000lhxH
新スレでもよろしくです。

>>1さん(断酒人 ◆aSv37jACeIさん)
乙です。よろしくです。

>>7さん
やっぱり無理でした。別に「病院に行くまで飲んでも構わん!」なんて
思ってはいません。今すぐに止めたい、それに変わりはないです...
だらしない僕ですが、新スレでもよろしくです

>>新入りさん、のらさん
こちらでも、一歩前の先輩の意見やアドバイスをよろしくお願いします。
お互いガンガリませう!

とりあえず旧スレを埋めませんか?
38のら:03/10/14 00:21 ID:91FzI9FZ
12日目。
私の隔離部屋の掃除は、ほぼ5日かかって、やっと何とかまともの状態に戻ってきました。
しかし、休日の連続飲酒の後遺症なのでしょうか、昼間に異常に眠くなります。
(以前は飲んでは寝ての繰り返しでしたからね)
今日も3時ごろに一時間くらい昼寝をするつもりが、起きたのは8時過ぎです。
以前はここからも又飲み始める事が多くて、翌朝はメタメタの二日酔いという状態だったわけです。
今はもう飲んでいませんが、昨日の土曜日は睡眠導入剤も効かずに困りました。
今日はあと30分で導入剤を飲みますが、今まで一錠にしていた導入剤を2錠にしてみようかと思っています。
(実は2錠がもともとの規定量だったのですが、薬嫌いだったので、わざわざ1錠にしていたんですよ)
やはり処方どおりがいいのでしょうね。

>すのさん
旧スレにも書きましたが、お互い頑張りましょう。
先輩だなんて・・・、私の場合、わずか数日ですよ。
すのさんとは状況が似ていて、全く同じような悩みを持っている感じなので、
とても安心するというか、そんな感じがしています。
こちらでも宜しくお願い致します。

39新入り:03/10/14 00:43 ID:EMux+LjE
断酒一日目完了。

なんというか、リスタートです。。。
生活を元に戻しつつ、断酒を続けます。


>すのさん 先輩なんてとんでもない。こちらこそよろしくお願いいたします。
40優しい名無しさん:03/10/14 13:25 ID:BqycPxN2
すのさん、のらさん、新入りさん。
みなさんがんがってください。
41優しい名無しさん:03/10/14 14:56 ID:P4cZ7+y3
>40「がんがらなくていいのよ」

何人かこの連休でスリップしたとか、宴会に出て飲んでしまったみたいだが、
俺は他人に任せたね。社会の歯車ってことがよくわかった。俺が居なければ、
代わりの誰かは必ず居るってこと。わざわざ危険なところに行く必要はない。

でも、家族の代わりはないから、彼等を裏切ることはしたくない。
42優しい名無しさん:03/10/14 22:23 ID:JhQUrNHC
9です。のらさんをはじめ、皆さんレスありがとうございます。
未だに断酒できていなません。ヘタレ主婦です。
主人には・・・言えないですね、今の時点では。
多分、怒るだけでしょう。
のらさんの奥様同様、意思の問題だと言われると思います。
実際、自分でもそうだと思いますし。
それに、怒られた事のストレスから余計に隠れて飲んでしまいそうで、不安です。
急にやめるのは難しいので、徐々に量を減らして行こうかと思っていますが
それは甘い考えでしょうか。
それか、肝臓の検査でもして異常が発見されれば、すぐにでも止めれそうな気が
しますが・・特に自覚症状が無くても肝臓の検査ってしてもらえるのでしょうか。
依存症という事ではなくて検査という目的でなら病院に行けそうです。

私も、睡眠導入の為に飲んでいるというのもあります。
最近、TVで「青汁を飲むと睡眠導入の効果がある」と言っているのを聞いたけど
本当に効果があるのかな。ちょっと試してみようかな。
しかし普段お酒を飲みつけていると、薬とか麻酔とか効きにくくなるしどうだろう・・・
43新入り:03/10/14 23:33 ID:IZ8POqng
>>39
断酒二日目完了。
また、何もなかったかのように酒を飲まない日が始まる。
この2年ぐらいSOHO状態で他人と顔を合わせて仕事する日が毎日続くわけでもない
から家で仕事の合間に暇をみて酒飲んでいたけど、そろそろサラリーマン生活に
戻ろうかなあとも思ってる。仕事に関しては自分の一存で決められない部分が多いけど。

>>42
9さん はじめまして。
肝臓の検査自体は適当に理由つければやってくれますし、「最近どうも疲れやすいし、
お酒飲み過ぎなのが理由かも・・・」みたいなこと言って頼めばやってくれますよ。
試しに血液検査とエコーはやってみてはどうでしょうか?
44のら:03/10/15 01:08 ID:mvddGSfz
13日目。
7さん(694さん)をはじめとまして、皆様のアドバイスで、今日の飲み会を無事切り抜けました。

うーーーん。自らは例え歯車でも自分も回ってないと生きていけないのも事実なので、やはり家族のため・自分のためにも、と頑張ろうって気になってしまいますねえ。
もう、以前に戻るのはこりごりだから・・・。
でも、何よりも家庭第一だけを貫ければ違うものなのでしょうか。

しかし考えてみれば、たかが「お酒」なんですよね。
生きていくうえでは決して必要なものでもない。でも囚われてしまって抜け出せない。
これが非常に大きな悩みの種です。
肩の力を抜いてみることもいいのかもしれませんが、今の私にはこの感覚はまだ分かりません。
たかが酒、されど酒なんですね。
45のら:03/10/15 01:10 ID:mvddGSfz
>9さん
依存症になってしまったら、最早意思の問題では解決できないそうですよ。
アメリカの大統領夫人であった方が、やはりこの病気に掛かりこれを克服されていますが、
決してご自身の意思で回復したわけではありません。
この方の場合、家族からそれまでの過酷な飲酒問題の事実を突きつけられ、依存症である事を自ら認める状況に追い込まれて始めて、専門病院での治療を決心されたのです。
こんな地位におられた方すらそうなのですから、私たちのような人間が自分の意思の問題だなんて、とてもおこがましくて言えないです。
9さんがヘタレ主婦だなんてとんでもないことです。
ましてや、「自分はアル中なんかじゃない!」と否認する人が大多数で、治療を受けさせることすら周囲の人間が苦労をするのに、9さんはそうかもしれないと認めておられるだけ、どれだけすばらしい事かわかりません。
私も立派に!?「否認」してましたから・・・ね。
確かに、ある一定のところで収まる飲み方をする人が圧倒的に多いわけですが、何らかのきっかけでそれを超えてしまったら、最早自分の意思ではコントロールは出来ないんですよ。
逆に、お酒が自分をコントロールするようになる様ですね。
私も、なにかやらなくてはならないことがあって、その前にまずビール一杯飲んでから・・・なんて考えて飲んでみて、実行できたためしがありません。
一杯が二杯・・・果てには日本酒にまで手をつけてしまって、結局何も出来なくなって酔いつぶれる・・・そんなことの繰り返しでした。
節酒は、一度されてみるとよくわかりますが、依存症になってる人には絶対無理です。
私も何度もチャレンジしましたが、ことごとく失敗しています。
一杯でやめておくことよりも、一杯目を飲まないことのほうがよほど簡単なんです。
私は断酒後、最初の危機であった今日の飲み会、実感としてそれがわかりました。

新入りさんもおっしゃってますが、依存症としてではなくても病院に掛かられてみたらいかがですか。
でも、私もそうでしたが、肝臓に出ないタイプの人間もいますので、もし問題の無い結果が出ても安心せずに、その際はご主人に内緒で自助グループなんかに行かれるのもいいかもしれません。
46優しい名無しさん:03/10/15 01:35 ID:be/ux7Uf
「どうやって飲まないでいるか」 Living SoberというAAの本の目次
最初の一杯を遠ざけること Staying away from the first drink
24時間の方法を利用すること Using the 24-hour plan
アルコホリズムとは、治癒せず、進行性で、致命的な病気であることを忘れないこと
Remembering that alcoholism is an incurable,progressive,fatal disease
「おのれはおのれ、ひとはひと」 "Live and Let live"
積極的に行動する Getting active
平安の祈りを使う Using the Serenity Prayer
昔の、型にはまった習慣を変える Changing old routines
甘いものを飲んだり食べてみること Eatng or drink something-usually,sweet
「電話療法」を利用する Making use of"telephone therapy"
スポンサーを利用する Availing yourself of a sponsor
十分に休息をとる Geting plenty of rest
「第一のことは第一に」 "First Things First"
孤独を取り払う Fending off loneliness
怒りと恨みにご用心 Watching out for anger and resentments
自分を大切にすること Being good to yourself
有頂天にはご用心 Looking out for overelation
「気楽にゆっくりやろう」 "Easy Does It"
感謝すること Being grateful
最後に酔っ払ったことを忘れない Remembering your last drunk
危険な薬物や投薬は避ける Avoiding dangerous drugs and medications
自己憐憫を取り除くこと Eliminating self-pity
専門的な援助を求める Seeking professional help
感情的なこじれを避ける Steering clear of emotional entanglements
「もしも」の罠から抜け出す Getting out of the "if" trap
酒が出る場所には慎重に Being wary of drinking occasions
古い考えを手放す Letting go of old ideas
AAのメッセージを読む Reading the A.A. mesage
AAミーティングに行くこと Going to A.A. meetings
十二のステップをやってみる Trying the Twelve Steps
自分自身のやり方を見つける Finding your own way
47優しい名無しさん:03/10/15 01:38 ID:X/hCmeDZ
>>42>>9
>>46は基本なんで、何度も読み返してみてね。
48AAメンバー&断酒会員&その他会員:03/10/15 03:22 ID:vFoy4MMf
国内のAAメンバーの人数ってどの程度なのでしょうか?
医療関係者や患者の方に聞かれたりしますが大まかなこともわかりません。
どなたかご存じの方いませんか?
地方都市だとメンバー数は断酒会員の1割もいないようですが、国内全体での実体はどんなでしょか?
都会ではある程度AAメンバーはいるようですが地方はとても少なく感じます。
退院後はAAよりも規模の大きい断酒会の方へより多く繋がるようです。
そのためかますますミーティングの場所や回数も断酒会に比べて伸び悩んでるように見えます。
断酒会の場合は会員名簿で把握できてますがAAのメンバー数はよくわかりません。
地方ではAAミーティングの開催回数や場所の少なさがネックになって断酒会の方へ流れるようです。
ほんとはAAに行きたいけど物理的に参加しやすい断酒会で我慢しとこうと思ってる人もいます。
両方へ行ける人もいますがどちらか片方だけとなると楽に止めやすい方に行くようです。
49爆殺シューター:03/10/15 04:53 ID:Nrb7Wo/a
AAは組織でも団体でもないから、
メンバーと言う事自体
に語弊があると思う。
フェローの時には、進行の手伝いをする
人達もいますが、
組織化されてて誰かがやらなきゃ
ならない訳でもない。
ただ回復したい人達が集っているだけで、
独りでは回復できない疾患だから集って
いるのです。
俺は多摩方面の某ヤングAAに出てます。
埼玉あたりからも近いですよ。
それにしても人数少ねー。
50優しい名無しさん:03/10/15 08:44 ID:Jr/OoHUu
>48 25周年のときは、参加は万には行かなかったと思うけど。
数万人ってところかな。うちのグループはよく参加するが3-4人だけど、
数回通ったを含めると30人以上になるな。だからその質問には答えられん。
それよりは、ミーティングの場所と回数で統計を取ったら確実だと思う。
5148:03/10/15 10:52 ID:OVFCmzsQ
>>49
関東あたりはAAメンバーが結構いそうに聞いてました。
大都会近郊でもそんなに少ないのですか?
地方ではなおさらですね。

>>50
数万人とは今現在国内でAAミーティングに参加して酒を止めてる人たちの数でしょうか?
それとも一度はミーティング参加した通り過がりの人も含めての数字でしょうか?
病院メッセージなどはずして地域で夜開かれるミーティングだけについての現状ですが・・・
地方で参加可能なミーティングの場所と回数では断酒会のそれに比べて一桁少ないです。
さらに参加される人数も同じように一桁少ないです。
地方の県内でのAAミーティングに月に1回でも参加している人は15人ほどいるが20人はいません。
月に2回参加できてる人は10人ぐらいです。
毎週1回は参加できる人は10人以下です。
地方ではこんなものなのでしょうか?
52爆殺シューター:03/10/15 11:11 ID:Nrb7Wo/a
>>51
東京は人数多いよ。
俺が少ないと言ったのは、ヤングAA
の20代が極少って事。
上はたくさんいるよ。
大学時代は地方のAAに出てたけど、
いつも一桁だったよ。
まず、国内のアルコホーリクが250万人。
入院はその中の5%。
退院後にAAや断酒会に通う数は、
そこからさらに少ない。
九割以上のアルコホーリクは、
入院もせず自助Gにも行かず
身も心もボロボロになって、死ぬ。
53晩酌禁止:03/10/15 11:19 ID:xo19f2M5
スリップしたけど、再び禁酒。二日目。
54爆殺シューター:03/10/15 11:29 ID:Nrb7Wo/a
>>53
頑張りましょう。
酒と戦おうとしては負けます。
アルコールが、路傍の石の様に、
何の興味も抱かないそんな日が必ず来ます。その為には、断酒会やAAが不可欠です。
絶大な効果があります。
最初はつまらないかもしれません。
でも、騙されたと思って行ける分だけは
行く事が大事なのです。
5548:03/10/15 12:20 ID:OVFCmzsQ
>>52
なるほどヤングが少ないのですか。
もっとも地方では20代でAAに来る人はほとんどいないようです。
地元のAAミーティングに出るようになって10年以上ですが20代の人はまだ見たことないです。
当地のミーティングに来られる人の年齢は40才以上のようです。

東京のAAメンバーは多そうですが東京断酒新生会に比べてどの程度の割合でしょうか?
当地方ですと断酒会員数の1割以下です。5%以下かも知れません。
県内で毎週開催され何人かのメンバーが集まれる夜の会場は3カ所ほどです。
毎週10名ほど集まる会場は県内でただ1カ所というのが現状です。
56優しい名無しさん:03/10/15 12:36 ID:Jr/OoHUu
>48 そんな数だよ。俺もよく旅行ついでに各地のAAに行くが、参加するメンバーは
できる限り参加するから、二三日すると見た顔が多くなる。BOX916を読むと、発祥
の地アメリカでは、早朝深夜の時間もいろいろだし、大学内でもミーティングがあ
るらしい。ER,ChicagoHome,HillStreetBlues,NYPDBlue,OZなんてアメリカのドラマ
には普通にミーティングが登場するし、主役に依存症が多い。と日本と比べるのは
なんだけど、あまり気にせず、「私は私、人は人」でいきましょうや。

>54 強引はだめだよ。自助Gに合う人も居るし、合わない人も居る。でも、リズムは
大切だな。ネットミーティングでもいいけど、周期的に自分の今の気持ちを素直に
話す機会を作るのがいいと思う。そうしないとストレスに繋がり、再飲酒だ。
57優しい名無しさん:03/10/15 16:33 ID:0t1nx66u
>>56
HillStreetBluesじゃ、署長がAAメンバーだったもんね。
58優しい名無しさん:03/10/15 23:05 ID:FLz+axfY
ついに酒飲んでしまったー。ウマイ、しかもメチャメチャいい気分で帰宅。
でもどうせ一時的なものだし…。
ダメだ…
昨日までちゃんと処方も生活も規則どおりやっていたのに…
59のら:03/10/16 00:06 ID:NFqQYokW
すいません。スレの流れからは逸脱してしまうのですが、ご勘弁ください。
実は断酒日記のようにさせていただいておりますので・・・。

断酒14日目が完了しようとしています。
諸先輩方には恥ずかしい期間に過ぎませんが、もう2週間と思うと感無量です。

明日は二度目の久里浜、通院が楽しみでもあったりしています。

58さんの書き込みを読むと、本当に断酒は難しいものなんだと感じます。
そういいえば、お酒のことって頭から離れることがないですもんね。
うーーーん。
「でも、もう金輪際あんな頃に戻らなくてもいいんだ」と、その都度考えるようにしています。
ご飯も美味しいし、一年中ゲーリーでなくてもいいし、体調も目覚めもいいし、酒臭くないし、何より家内との関係が修復したし、といいことだらけだから・・・って。
でも、油断大敵なんでしょうね。
明日一日も、飲むことはないだろうなあ・・・と今そう言い聞かせています。
60新入り:03/10/16 00:14 ID:tEkrx/Jh
>>43
断酒三日目完了。
なんとか今週の前半が終了。
お酒のほうは特に問題なし。
一時的に換えたキーボードが合わずに腱鞘炎を起こしてしまい、そっちの痛みの方が
深刻だけど、まあ大したことはないです。

61優しい名無しさん:03/10/16 20:02 ID:eheBpCzO
>>58
規則どおりの生活の中に自助グループは入ってたのかな。

入ってなかったのなら、毎日自助グループに行ってね。
62優しい名無しさん:03/10/16 20:26 ID:VhKFWpMh
Betty Ford Center
http://www.bettyfordcenter.org/

依存症から回復した大統領夫人 ベティ フォード (著)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4479570136/250-6833693-5496201
63新入り:03/10/17 00:01 ID:OlYDAH47
>>60
断酒四日目完了。
生活から酒がなければ、なんとか普通に頭が機能しているように思います。
とりあえずは、ストレスなく生活できるようになりつつあるような。
64のら:03/10/17 21:10 ID:Mm4VEx4i
16日目
昨日は何故かすごく眠くて、9時前に寝てしまいました。
そのため、昨日は書き込みを一日休みました。
睡眠導入剤も不要になりつつあります。
抗不安剤も毎食後三回から、朝晩の二回に処方が減りました。
飲酒要求自体、現状ほとんどありませんので、最早不要とも思うのですが、
お医者さんの指示に従うことにしようと思っております。
ノックビンも飲まなくてもいいのかも・・・とも考えるくらいですが、油断大敵ですよね・・・何より大きな「保険」ですので。
明日も、絶対飲まないことでしょう。これは確信しています。
>>62
この本、とてもお薦めですよ〜。
65新入り:03/10/17 23:02 ID:SQBVjMkN
>>63
断酒五日目完了。
なんとかなりそうと思ったんですが、明日以降身辺あれこれ大変で、しばらくこのスレから
離脱します。また落ち着いたら復帰します。
みなさん、どうもすみません。
66新入り:03/10/17 23:07 ID:SQBVjMkN
途中で送ってしまいました。重ねてすみません。
どうかみなさんの断酒が続きますよう、心よりお祈り申し上げます。
復帰した折にはまたどうぞよろしくお願いいたします。
それではしばしお別れさせてください。
67のら:03/10/20 00:27 ID:dsQfVDVB
18日目。

昨日もやたらに眠くて、パソコンに向かう気力も無く寝てしまいました。
今日一日は、パソコンのクラッシュで丸一日つぶす羽目になりました。。。
やはり、バックアップはちゃんと取っておかないと復旧に時間がかかります。
(今週一杯かかるのではないかなあ・・・、ホントだらしないですねえ)
こんな部分がストレスになってか、今日は若干の飲酒欲求を感じました。
やはり気を引き締めていなくてはいけないですね。

新入りさん、お帰りを首を長くしてお待ちしています。
68やーちゃん:03/10/21 00:51 ID:HM3X9h0M
初カキコ
断酒7日目 
禁断症状で((((;゚Д゚)))ガクガクガクブルブルブル
はー寝よ
69優しい名無しさん:03/10/21 02:46 ID:t/4SdDcm
>>68
みんな、どんどん酒を止めてますなー。素晴らしい。

あとは、一日づつ止めて行くだけですな。
70優しい名無しさん:03/10/21 07:42 ID:wAmnKHHD
さいきん出張が多くて断酒会に出ていないなあ
71優しい名無しさん:03/10/21 12:48 ID:cbYMBXkL
>>70
出張を言い訳にしちゃあいけませんぞ。
72優しい名無しさん:03/10/21 17:43 ID:595temTg
>9さん
私も女で、主婦で、子どもがいて、断酒中です。
飲酒欲求は少し残っていますが、「家族のため」「自分の将来のため」がんがってます。
私も母乳だったので、その間はやめていられました。
現在断酒継続5ヶ月目でまだまだなのですが、カウンセリングに月イチで行きながら
やり過ごしています。
自助グループには参加したいと思いつつ、機会がないままです。

私は本を読むのが好きなので、依存症関係の本が断酒継続の助けになっています。
キャロライン・ナップ『アルコール・ラバー』は二度読みました。オススメです。
最近こちらでも話題の元合衆国大統領夫人の本も近々読みたいと思っています。

こちらの皆さんのカキコも励みになっています。
外がいい感じに暗くなってネオンが私を呼んでいるような気もしますが、
今夜も飲まずにやり過ごせますように。

73のら:03/10/21 20:01 ID:woFCL4OH
昨日は眠くて眠くて、とても書き込めませんでした。
もう、離脱症状なんかは完全に抜けてるんでしょうね。
睡眠導入財のお世話になることも、ほとんどなくなりました。
今日で断酒後20日目。
飲酒要求はまったくありません。

やーちゃんさん、72さん
はじめまして。
私もまだまだ始めたばかりです。
一緒にがんばりましょう。
74やーちゃん:03/10/21 22:25 ID:HM3X9h0M
悲しい時、

悲しい時、
あの味がもう二度と味わえないかとオモタ時、
しかし、精神的、飲酒要求なし。
のらさん、ども。
75優しい名無しさん:03/10/21 23:41 ID:6lzY79ZL
>>73
眠剤は使わないほうがいいから、順調ですね。
76優しい名無しさん:03/10/22 15:09 ID:ElEIxCAW
酒止めて三年になるのにまだ眠剤が止められません。
主にハルシオンです。医師は「やめられるようになったら
やめられる」などとのんきなこと言ってますが、
やめられそうにありません。
導入剤からサイレースに一度変えたのですが、
結局やめられずに切れのいいハルに戻ってしまいました。

酒止めて、眠剤依存気味の方いらっしゃいませんか?
77優しい名無しさん:03/10/22 20:31 ID:MQB6rI3M
だれか私を助けてください。
でも助けてくださったとしても私にはそれがわからないかもしれないのです・・・。
そして・・自分の口をついて出る嘘。
助けてくれるひとなんていない・・・・
ハイヤーパワー私はあなたの前で泣いているとき生まれて初めてなにか安心し
自分でもわからない助け求めています・・
周囲を観察し、なんとなく人間のふりをして生きていくことにはからずも
日夜執心せざるをえなかったやるせないひとり地獄の半生を受け取ってください・・・。
78のら:03/10/22 21:50 ID:QOJ73W8t
帰宅後で一服しています。
断酒21日目。
眠いというか・・・だるい日が多いですね。
年のせいでしょうか。。。
サイレース、私も処方されてますが、ここのところは飲まないことのほうが多いです。
今年に禁酒をしたとき(病院にも行きませんでしたので、情けないことに10日で挫折しました)ときは、不眠には本当に悩まされました。
夜は目がさえ、昼が眠い・・・そんな感じだったですかね。
今は昼夜両方眠いです。。。
抗不安剤の副作用なのかなあ。
これでも日3回をより夜一回のみに減らしたんですけどね。
私は、もともとは薬嫌いな方なので、風邪程度のときは気合で治してきた(馬鹿でしょうかねえ)方なので、
薬が効きすぎるのかもしれませんね。
そのハルシオンというのは、きつい睡眠薬なのでしょうか。
薬物依存症といものもあるようですので、、、ご心配ですよね。
>>62で紹介されていた書物は、アル症と薬物依存症を両方克服された体験が書かれていますので、お勧めかもしれません。
一度お読みになったらいかがでしょうか。
ちなみに私にとっても、アル症治療の決心に最も大きな影響をもたらしてくれた書物でした。

今日も、もうこれで寝ちゃいます。
導入剤も不要です・・・、だって、とても眠いのです。。。
しかし、私のこの状態も、ちょっとおかしいのかも知れません。
普通、いい大人がこの時間で眠いものでしょうか?
飲んだくれてたころを考えると信じられないです。
夜だけにした抗不安剤(セルシンです)も試しに止めてみようかなあ。
飲酒要求も離脱症状も、もう無いみたいですしね。

とにかく、今日も一日無事断酒。
明日も断酒していることだけは、すでにこの時点で確信しています。
「日一日の積み重ね」ですよね!
79優しい名無しさん:03/10/22 23:01 ID:rkdi8AXh
>>76
眠剤使ってる人は、目を見ると分かるんだよね。

アルコール依存症者にハルシオンを出すということはアルコール専門の医者じゃないですね。

>>14>>15を読んでアルコール専門病院に行ってね。

アディクション
http://www.a-h-c.jp/booksaddiction.html
80優しい名無しさん:03/10/23 00:08 ID:XW0ASLIr
>>79
いいや、ばりばりのアルコール専門医だよ。
アルコール依存でも、断酒できていればハル処方されるよ。
そりゃー、飲んでしまえば地獄ではあるが<ハル

>眠剤使ってる人は、目を見ると分かるんだよね。

寝起きはボケてるかもしれんが、すぐに切れるよ。
なんか知ったかぶりくさいレスだな。
81優しい名無しさん:03/10/23 00:20 ID:Aj31t6H+
>>80
アルコール専門医がアル中にハルシオン処方するわけないだろ。

ヤブ医者だな。医者を変えたほうがいいぞ。

昼間は眠剤を使ってないんだね。

眠剤は酒代わりに使えるから、昼間から飲んでる人が多いんだよ。

もちろん、目はトロンとしてるぞ。
82UsK:03/10/23 02:10 ID:3CcdqU0X
初めまして。私も最近自力で断酒始めました。15年飲み続けて、仕事である音楽の感覚と技術に影響あり
と判断して、大、大、大好きだった酒をやめて今日で33日目になります。ついでに禁煙は62日目。
昨夜この前スレを発見して皆様の体験を読ませていただき、断酒を持続するため参考になりました。
・・・しかしまだ飲酒欲求は強いです。日帰り温泉に行って湯上がりのビールが羨ましくて・・・こんな私ですが皆様今後よろしくお願いします。
83優しい名無しさん:03/10/23 02:20 ID:3m8sZwwy
普通は酒と睡眠薬は一緒だから…ってんで、なるべく出さないよね。
私もはじめは睡眠薬くらい出してくれるんだろう、と思ってたけど。
>80さんの先生みたいな人は極少数派じゃなかろうか。
84旅烏:03/10/23 02:41 ID:ZG3n2oqw
>>82 Usk さま
自力で酒を止めて33日、煙草も62日とはスゴイ。
禁断症状はどちらも大したことなかったのですか?
あっしも一日断酒でしのいでやす。
よろしく。
85優しい名無しさん:03/10/23 09:13 ID:7fQGLljD
日数は関係ない。それより、今日一日酒を飲まなかったことが重要。
日数を気にしだすと、上だ下だと考え、先輩風を吹かせるのが一番恐い。
86優しい名無しさん:03/10/23 11:08 ID:gLSI/ac2
>>76
眠剤止めたいんなら、医者をかえるしかないね。
87優しい名無しさん:03/10/23 11:22 ID:C31+T8Oy
>>82
日数が勘定できることは良いことです。
スリップを繰り返す人は日数が勘定できてません。
自助グループに出ててもよくスリップする人がいますが、
その人も日数は関係ないと言ってたのを思い出しました。
スリップを繰り返す度に益々信頼を失ってます。
AAミーティングでは1年のバースデーがあります。
断酒会でも1年表彰をしてます。
例会テーマでも「断酒継続」がよく出されます。
継続は力なりです。
8876:03/10/23 12:29 ID:XW0ASLIr
そーか、やぱーりヤブ医者だったのか。
だけど、精神保健センターの紹介で行った医者だぞ。
アルコール依存関係の本にも載ってる。
さすがに酒やめたての時には違う眠剤であったが。

よしゃ、今日から眠剤止めよう。
眠剤やめるぞ、やめるぞ。
89イケル:03/10/23 12:56 ID:j1hgNRUz
常連のみなさま、はじめましてイケルと申します。いけるくちのイケルです。

僕は25くらいの頃から、ほぼ毎晩自宅、会社帰りに酒を飲んで今年で満6年を迎えました。最近、仕事をしていてもボーっとしていることが多く、少なからず仕事に影響が出ているようです。
同棲している彼女からアル中じゃないの?と指摘された事から久里浜式スクリーニングテストにて自己診断してみたところ、6.6点をマークしかっちり治療が必要だとの結果が出ましたので、いろいろな情報を検索しているうちにこの板にたどり着きました。
自分のためにそして何より大切な彼女のためにこの病気を克服したいと思います。

断酒先輩の皆さんがた、これからちょくちょくカキコさせていただくと思いますのでよろしくお願いします。
90優しい名無しさん:03/10/23 16:08 ID:Tg3Cufh1
>>89 イケルさん
31才ですね。
自助グループにも30才前後の男性も少数派ですがいます。
どんどんカキコしてください。
91優しい名無しさん:03/10/23 23:26 ID:MvG2jVFG
断酒会って、アルコール中毒の人からの被害の相談も受けてくれるんですか?
92のら:03/10/24 00:52 ID:qrtzAK/Z
断酒22日目が終わりました。
淡々と日を重ねていっている感じで、とりたてて大きな出来事も無く過ごしております。
「酒が飲めなくなる」ではなく「酒を飲む必要が無い」と、そう考え方を変えたことが大きいのかなあ・・・と、今は思っております。

また、明日(もう今日ですかね)も飲まないと確信しています。
私にとって、酒は本来飲む必要の無いものだったんだ・・・と気づいたんです。
元々は酒なんて全然飲めなかったし、嫌いでもあったはずだったので。。。
ですから、このような酒のようなものを、他人より量が飲めることを誇示する行為も馬鹿らしく思えています。
もう、今の私は「酒豪」でも「うわばみ」でもありません。
ただの冴えない下戸のおやじです。
でもこれでいいんですよ。元々冴えないんだから・・・(苦笑

>>91さん
自助グループはAAも含めて参加したことはありませんが、断酒会などは、家族が先に参加するケースもあるようですよ。
そして、その結果本人が通うようになるとか、そんな例もよくあるそうです。
93UsK:03/10/24 01:17 ID:G6y6VLyC
禁煙は2年間続き、また再喫煙というパターンを2回繰り返し、少しコツ?みたいなものが
つかめました。私にとってそれは無理しないことと、チャンス、波に乗ることです。
プラス意志で。酒のほうは一ヶ月の「禁酒」に成功したことがありますが、それは
あくまで禁酒後はまた呑むという前提だったので禁酒明けのビールがうまかったです。
断酒は毎日の積み重ね、友人に「永遠に呑まないの?」と聞かれ「・・そ、そう・・。」
と自分でも「そういうことなんだな」とみじみ思いました。
94UsK:03/10/24 01:20 ID:G6y6VLyC
>>84
旅烏さんとみなさま、レスありがとうございます。
9572:03/10/24 13:10 ID:EKrLfFLI
72です。

のらさんの
>他人より量が飲めることを誇示する行為も馬鹿らしく思えています。
に共感しました。

たまに、お酒を飲めない自分を「子供に戻ったみたいだな」と思うことがあります。
私にとって飲酒=大人であることの証明、という部分もあったので。

酒を断つということについてあれこれ考えていると、結局これらの過程が何よりも
自分を少しずつでも成長させてくれている気がしてきます。
三十路を過ぎて我ながらアオくさいとは思いますが。
96優しい名無しさん:03/10/24 18:18 ID:KS2n3kI2
初めまして。おじゃまします。
結婚して10年、最近になって夫がアルコール依存であると確信しました。
不思議なもので、病気なんだと割りきってしまうと結構気が楽です。
病気なら治そう、病気なんだから悪気は無いんだと。(とは言え酔っぱ
らった夫の顔を見ると腹はたつけど。)
で、アルコール依存の家族会に申し込みをしました。11月が初回です。
これで少しでも良い方向に向けばよいのですが。
97優しい名無しさん:03/10/24 21:25 ID:6qOkT3ZL
>>85
>>87
日数は関係ないぐらいで、ちょうど良いんじゃないかな。
98優しい名無しさん:03/10/24 21:31 ID:6qOkT3ZL
992 名前:すの[sage] 投稿日:03/10/22 23:08 ID:8v+olfCS
>>のらさん 初診行ってきました。

夜に理由を知ることになるのですが、あんまり薬を出さない病院らしく、先生曰く、
「気休めだけどw」との「天然材料」で作ったwという軽い睡眠導入剤を10日分
だけもらってきました。今から正直あんまり効く気がしませんw

いろんな検査の中で、触診の時、お腹を凹ませたり膨らませたりしながら、僕の
手を取ってお腹を押して、
「はいここ、膨らませて、、、最後に段差があるように感じたでしょう。そうとう長い
間無茶な飲み方しないと、ここまで肝臓の端が繊維質になってシコリにならない
んだけどね」 などと、あらためて自分の体がおかしくなっていることを思い知ら
されました。

薬についてですが、この病院では薬物依存の分け方として、
「アルコール・バルビツレート・ベンゾジアゼピン型」、つまりアルコールも眠剤も
導入剤も、抑制の中枢神経作用を持つ一緒のカテゴリーとして分けていて、要は
アルコールや眠剤によって意識がなくなるのは「睡眠ではなく気絶」という考え方
だそうです。 アルコールや眠剤による睡眠障害を本当に克服するには、1ヶ月
ほど苦しいけど、上の「アルコール・〜型」の薬物を一切断つべきだと。
「障害の完治が先に伸びてもいいなら導入剤も眠剤もあげるけど」
カマをかけるように先生に言われ、一瞬迷いましたが、断りました。
眠剤や導入剤に期待していった僕としては拍子抜けしましたが、先生の説明にも
一理あり、当面だまされたつもりでw、黙って寝ようと思います。今のところ、眠れ
ずに発狂しそうだ!なんてストレスもないし。
99優しい名無しさん:03/10/24 21:34 ID:6qOkT3ZL
993 名前:すの[sage] 投稿日:03/10/22 23:11 ID:8v+olfCS
依存症のサイトを読みあさり、本もいくつか読み、だいだいメカニズムは知って
いましたが、主治医になるかもしれない先生なんで、一通り説明はマジメに聞き
ました(1時間半ぐらい熱心に説明してくれましたが、おおかた知ってたことなので
途中で眠くなりましたw
ひとつだけ、先生の言葉で「なるほど」と思った例えがありました。

ひとは生まれた時、すでに死ぬまでに飲む総量をそれぞれ神様が決めている。
おおかたのひとは、この量を使い切れずに寿命を迎える。

一方、精神依存が高まり、耐性が完成し、加速度的に酒量が増え、コントロール
ができなくなった依存症の人間は若くして、この神様が決めた量を上回る。
いわば越えてしまった先の酒は、量を使い切れずに亡くなった人たちの分で
埋められている。その見返りに差し出さなければならないものは、、、
健康、社会的な安定、良好な人間関係、家庭の幸福、最後には「命」だよ、と。

病院の初診3年後の断酒率は30%(70%は挫折)、初診7年後の死亡率は50%、
だそうです。いかに難しいかが分かります。数字を聞いて、いきなりくじけそうに
なりました(苦笑)

先生からもAAに行くことを強く勧められました。で即断即決、病院の帰りに行って
きました。
100優しい名無しさん:03/10/24 21:35 ID:/RMIMA89
994 名前:すの[sage] 投稿日:03/10/22 23:13 ID:8v+olfCS
長くてすいません。最後です。
オープニングで、司会の人から冊子とメダルを贈られて、全員に拍手で迎えて
もらい、照れくさかったです。
結論から言えば、
行ってよかった、本当に酒を断てる自信が出てきた、自分の悩みなんて小さな
もんだったんだ、と体感できた、、、ともかくネットで底を打った体験談はいくつも
読んで、そりゃ確かに酒害の恐ろしさを「想像」することはできました。
ただ本当の意味での体感や感情移入はできていなかったことが分かりました。
(誤解しないでほしいのは、こういう2chとかBBSでの会話は役に立っています。
バーチャルでも「苦しいのは俺ひとりじゃない」って救いになってます。)

共通のものすごく強い意志を感じました。だからといって圧迫感はなく和やかで
笑い声の絶えない良い雰囲気でした。
僕にも一言求められ、ステップのテーマとは関係なかったけど、今日、僕がここ
に来るまでの大まかな話しをしました。2chでこないだから自分の酒癖を振り返る
ことが多かったからか、スムーズに自己紹介(酒について)できました。
終わってから各地域やグループの人たちが笑顔と握手で、近郊にあるそれぞれ
のAAに誘ってくれました。その気になれば毎日行ける、ってこのことだったん
ですね、、、。
今日のカキコの冒頭、、、AAが終わったあと、周りの人と世間話してたら、同じ
病院、同じ先生の人が3人もいて(汗、、、最低限しか薬は出さないけど評判の
いい先生らしく、安心しました。

今日は僕のバースディと言っていいのか、興奮して本当に長くなりました。
さすがにsageで。

>>オクラホマミキサーさん
また明日からがんがりましょう!
101優しい名無しさん:03/10/24 21:57 ID:IWAfmVAz
>>98
>>99
>>100
すのさんのカキコ、コピペしてしまいました。
102のら:03/10/25 07:41 ID:5CnX3Em4
おはようございます。
断酒23日目も無事終わり、24日目が始まろうとしています。
ここのところ、導入剤サイレースを飲むもほとんど無く、眠りたい時間に寝て自然に起きることが多くなりました。
こんな土曜日の休日は、前日に思いっきり深酒をしてましたので、昼頃まで寝ていることが多かったのですが、今日は6時前に自然に目が覚めてしまいました。
飲酒欲求は現状まったく感じることも無く、きっと今日も一日断酒していることでしょう。

>>98-100の、すのさんへのレスは、前スレ998に書きましたが、コピペさせておいていただきます。
すのさん、第二の誕生日おめでとうございます。AAではそう言うそうでしたね。
先生の
「アルコール・〜型」の薬物を一切断つべきだ」とという言葉ですが、私も実はそのように感じています。
母親はお酒は飲みませんが、大量の薬物に依存(もちろん医者から処方されたものですが)していますので、
それを見ていると決して薬はいいものの様には思えないのです。
私の場合、とにかく薬嫌いなのはそのせいなのですが、この分、逆に酒に依存したのでしょうね。
この何かに依存的するという精神構造は似たようなもので、もしかしたら遺伝の要素があるのかもしれません。
祖父もアル中で亡くなってますしね・・・。
それと、
「ひとは生まれた時、すでに死ぬまでに飲む総量をそれぞれ神様が決めている。
おおかたのひとは、この量を使い切れずに寿命を迎える。」
これも、似たような言葉は他のどこかでも読んだ記憶があります。
私の場合、もともと痩せているし生涯飲める量なんて普通の人よりも少ないのは明らかですから、
もう規定量を飲みきってしまったものと思うようにしていました。
自助会体験は私のほうはまだですが、とりあえずは病院のプログラムをこなして、その後に参加する事を考えています。
103のら:03/10/25 07:43 ID:5CnX3Em4
本文が長いと書き込みきれないようなので、スミマセン、追加です。

私のほうは、抗不安剤セルシンの服用は、もう一切やめてしまいました。
普段では風邪などをひいても、ほとんど薬を服用することの無い私には、ちょっと副作用が強すぎる感じです。
強い眠気とだるさ、呂律が回らなくなる感じ・・・日3回の服用を1回に減らしても収まることがありませんでしたので。
ただ、この薬の効果は、ある種「酔い」に似ている感じがしますので、今回の断酒において私の離脱症状が極めて弱かったのは、この薬のおかげだったのかもしれません。
でも離脱症状はもう完全に抜けましたので、もう私には不要なのではないかと思っております。

>>72さん
以前にもここに書きましたが、もともと私はコップ一杯のビール位しか飲めなかったんですよね。
それを自身の見栄のために、訓練してわざわざ飲めるようにしたんです。
そして行き着いた結果が「依存症」・・・。
なんとも愚かだったなあと、今はしみじみ思います。
104すの:03/10/25 07:49 ID:B4fLC7KR
早起きです。今日は朝一から妻同伴で(大汗、2回目の通院です。
水曜日に行って血と尿の検査をした結果の、内蔵の薬の処方。
妻を連れていくのは、初診の時、先生から厳命されたことです。
(病気の説明と、土曜日、院内で家族セミナーがあるそうで、ぜひ参加させる
ように言われ、妻も快く応じてくれました)
木曜、金曜は遅くまで残業してAAに行けませんでした。今日は水曜の初参加
の時に誘ってくれた方のところのAAに行ってみようと思ってます。
断酒して16日。やはり不眠症ですが、ガマンできないほどじゃないので、あと
しばらく耐えてみます。

>>98-101さん
あのぉ、コピペされた意図がわかんないんですけど(汗
向こうはもうあんまり見てる人がいないかな、って長々書きましたがこっちに
貼られるとかなり恥ずかしいです(滝汗

>>のらさん
おはようございます^^ 早起きですね。
そちらは秋晴れですか?病院が終わったら、久しぶり(数年ぶり?^^;)に妻と
デートしてきます。まぁ給料日明けってことでw
105けんちゃん:03/10/25 10:21 ID:jmFZbpdl
初めまして。けんちゃんです。
どうやら自分自身そこがついたみたいです。
今日から断酒カレンダとしてここを活用させてもらいます。
よろしくお願いします。
106優しい名無しさん:03/10/25 15:26 ID:2udxw6qC
10776:03/10/25 19:01 ID:o6SqcoRh
眠剤を止めようとしたですが、夜になるとイライラしてしまって
眠剤を飲んでしまいました。
これって、この感覚って、そう、あの断酒の時の禁断症状に
そっくり・・・・。あの胸かきむしるようなイガイガした感じに負けました。

昼間から眠剤を飲むことはなく、夜寝る前に定量を飲んでいたのに
眠剤依存になってるのでしょうか?
今までの眠剤履歴は、アモバン→サイレース→マイスリー
→ハルシオンです。各1錠しか飲んでません。断酒三年です。
ちなみに、本当にアルコール専門医です。この市では有名です。

せっかく酒止めて何年も立つのに、また眠剤切りで苦労するのかと
思うとげんなりです。

108スリッパー:03/10/25 20:49 ID:7t7pZkfz
>76
まあまあ、私みたいな一ヶ月と酒止めれないクズよりは10000倍すばらしいです。
マターリいきましょ。
109のら:03/10/26 00:20 ID:YbPgrBCp
日付が変わりました。
断酒24日目の終了です。
飲まないと本当に休日が長いものですね。
何か時間を持て余します。
以前はインターネットが趣味なんて思ってたのですが、飲んでて出来る事、
それが、それくらいのものであったことを知りました。
普通、一日中、ネットなんかやってられないですよね。
以前は、飲んでいる間はネットを回り、それ以外は寝ているという感じでしたから、
ネットが趣味と思えていたんですね。
もう少し体力が回復してきたら、また山登りを再開しようかと考えているところです。

すのさん
奥様とデートですか・・・。
いいなあ。
私の家庭のほうは、まだまだそこまでには至りません。
病院・断酒会、共についてくるとはとても考えられないですね。
私の酒のせいで、長年家庭内別居、仮面夫婦だったわけなので。
長い時間をかけて償っていかなくてはいけない部分と感じています。

けんちゃんさん
はじめまして。
私もまだまだ始めたばかりです。
頑張りましょう。
110けんちゃん:03/10/26 07:32 ID:7YeUHoU4
断酒2日目。明け方3時に目が覚める。寝汗はかかなかった。
のらさん、お互いがんばりましょう。
111111:03/10/26 20:10 ID:HL0Kl/7a
はじめまして
昨日、学生時代の友人に誘われて飲んでしまいました
今日から出直します
お互い頑張りましょう
1127:03/10/26 23:19 ID:bA34gtUH
>>76さん
酒止めて1年半ちょっとになりますが私も未だに眠剤飲んでいます。
最初アル症専門病院の久里浜、今は近所のアル症中心の精神科クリニックに通ってます。
最初のうちはサイレース、効果が低いのでアモバンやハルシオンが増えました。
一番多いときは毎日サイレース2mg+アモバン10mg+ハルシオン0.25mgでした。
今は、医師と相談しながら少しずつ眠剤を減らしていっています。
全て止めると不眠続きになってしまいイライラしてしまうのですが、やっとサイレース1mgのみでも眠れるようになってきました。
ぼちぼち年内くらいには眠剤きりたいなあとは思いますが、あまり焦らないようにしてます。

のらさん>
断酒順調ですね。
私は離脱症状抑えるために近所の内科医から「ストレスがある」と偽って抗不安剤を処方してもらい数年間アルコールと併用していました。
そのために向精神薬に耐性ができてしまったのか効き目が悪いようです。
のらさんのように順調ならサイレースやセルシンなど飲む必要は無いと思います。
セルシンくらいお守り代わりに持っていて、気分が不安定なときがあれば飲めばいいんじゃないかという気がします。
飲酒欲求がないようならノックビンも止めてもいいとも思います。
ノックビンは副作用はほとんどないし飲んでた方が無難かもしれませんが。
では、忘年会シーズンも少しずつ近づいてきたし、お互い気を抜きすぎずに過ごしましょう。
113111:03/10/27 19:30 ID:l9oDGpZt
このスレを日記代わりに使うのもなんですが
2日目
お互い頑張りましょう
私の教科書は小学館の「アルコール依存症(治療・回復の手引き)」です
昔はシアナマイドを処方されても調剤薬局の目の前にあるコンビニのトイレで捨てたりしていました
恥ずかしい話です
114優しい名無しさん:03/10/27 20:37 ID:vl6MgVTR
>>113
小学館の「アルコール依存症(治療・回復の手引き)」といえは、編集者が回復者なんですよね。
このスレの初期の住人だったんだけど、元気にしてるのかなあ。
115優しい名無しさん:03/10/27 20:45 ID:WGzeYqht
>>112
アルコール専門病院でもアルコール依存症者にハルシオン出すところ多いのかなあ。
なんか、薬物依存症者製造工場だよねえ。
すのさんの行った病院のように、薬物をほとんど出さないのが、普通だと思うんだけどねえ。
116UsK:03/10/27 21:09 ID:9BlZlysZ
紅葉と温泉で一泊してきました。
いままで、楽しみの8割は酒だったんだなあと痛感しました。
「酒」と大きく書かれた酒屋の前を素通りし、素面のまま宿の床につくなんて初体験でした。
旅に出て地酒の楽しみをやめ、ピュアに湯や景色そのものをあじわい、結果クリアーな体で
少し元気になって帰って来ました。濁りの無い意識で旅をする。私にとってとても新しいこと
でありその魅力も知ることが出来ました。そして何より酒の誘惑に負けなくてよかったー。
1177:03/10/27 23:15 ID:TvL/X56g
私が通ってた病院ではサイレースが効かず、リスミーでも眠れず、レンドルミンやアモバンでも今ひとつ、といったあたりでハルシオンが処方されました。
酒止め始めのころは不眠が辛くてストレス溜まるので眠れればなんでもいいという感じでした。
でも、そこそこ断酒が安定してからはアル依存の次は薬物依存なんてまっぴらなので控えるようにしだしました。
少なくとも私が行った2ヶ所の病院の医師は割と簡単に眠剤を処方しすぎるような気がして、ちょっとどうなのかな?と思います。
本当はすのさんのようにしばらくは多少しんどくても眠剤に頼らない方がいいんでしょうね。

Uskさん>
酒を断って1カ月くらいで温泉行ってしらふでいられることの喜びを味わえるなんてたいしたものですね。
私は断酒1カ月目だと酒屋や酒の自販機の前を通るときは目を伏せて歩いてました。
飲酒欲求が未だとても強いころで見ると買っちゃいそうな気がしたんで。

>>111さん
シアナマイド毎日飲んでればイヤでも酒止まりますね。
たま〜に地獄を見てみたいためか?抗酒剤飲んでるのに酒飲んじゃう人もいるみたいですが。
お互い一日ずつ飲まない日を積み重ねていきませう。

118のら:03/10/27 23:44 ID:twYYOkWL
断酒、26日目が終了します。
断酒前には、土日に酒なしでは正直きついかなあとは思っていたのですが、別に大過もなく過ごせております。
ただ、休日は長い期間飲んでは寝ての繰り返しだったせいか、飲んでなくても特に昼食後などは眠くてたまらなくなります。
昨日の日曜などは、昼の3時頃に布団で昼寝をしていたら、起きたのが深夜の2時・・・
なんか飲んでる頃と変わらないというか、こういったところって、すぐにはまともにはならないんでしょうかね。
体が覚えているというのか・・・。うーーーん。。。
でもその後も軽い夜食の後に30分もしないで眠ってしまって、次に起きたのは5時30分・・・都合14時間も惰眠を貪っていたことになります。
酒も薬もなくて、こんな感じなのですが、ちょっと異常なくらいに良く寝ます。(苦笑

7さん
そうですねー。私の場合、サイレースはもう不要みたいです。
ていうか、眠りすぎ。。。
しかし、サイレースもセルシンも、別に自分に禁ずることはしないつもりです。
専門医の処方したものですから、一般的には必要なものでもあるのかと思いますしね。(ていうか私がちょっと特殊過ぎ)
自然体でいながら、やはり自分にとって本当に必要なときはやはり服用するかと思います。
ノックビンは、、、これは保険ですから、今の私にとっては、もう少しの期間必要かと思っています。
効果が一週間も持続するというのはいいですね。
急のお誘いなんかがあって、もし、その朝に飲み忘れていてもやはり「飲めない」ということですから。
本当は抗酒剤にも捉われなくなることが理想なんでしょうが、そこまでになれるのは、もうちょっと先の事かと思います。



119111:03/10/28 21:05 ID:a9nCosXp
断酒
3日目

知人から結婚式2次会の誘いが来た、、、
どうしたもんだか
120優しい名無しさん:03/10/29 01:34 ID:r3PvjKP1
まぜていただいただいて良いでしょうか。26歳、女、既婚、コドモ1人有りです。
今までの成長過程に色々ありすぎて、特に酒乱の父の影響が大きくてお酒は極力は避けてきました。
(というか生理的に受け付けなかった)

が、結婚を機に旦那さんのお酌の相手をしてる内に、お酒の楽しみを覚えてしまい、
気が付いたらお酒無しではいられない生活になってしまいました・・・。
今はウィスキー4フィンガー位を毎日あおっては寝ています。。
知らないうちにお酒無しでは眠れないと思い込むまでになってしまってます。

これってまずいでしょうか?ちゃんと断酒したほうがいいのでしょうか。。
ちなみに朝は二日酔い(?)で頭が痛くてだるくてなかなか起きられません。
もともとお酒には強く、精神安定剤をもらっているのですが睡眠剤はもらえない
(以前、無茶飲みして自殺しようとした為)ので
お酒がないと寝付けません。。やはりアルコール依存の診断・治療が必要でしょうか?

教えてチャンでごめんなさい・・・、
121UsK:03/10/29 02:51 ID:AT+RnQow
>>7さん
いえいえ、うまそうな地酒がウインドウ越しに見えて、なんでこんな我慢をしなけりゃならないんだ?
のんじまおうかとも思いましたが、三十何日かの重みのおかげか、ギリギリのセーフでした。
一夜明けて、昨夜の判断は間違ってなかったと少し自分をほめました。
そのかわりコーラの量が増えてしまいました・・・。常に何かに依存・・・ですかね。
122優しい断酒会員:03/10/29 03:19 ID:xDN1gVDs
>>120
自助グループに繋がってくる平均的なアルコール依存の女性は20歳代で精神科入院。
たぶん貴女はひどいアル中ではないでしょうが厚生労働省発表の236万人いるというアルコール依存者の枠には入ると思います。
現在国内でアルコール依存で精神病院に入ってる人が2〜3千人程。
精神科への通院やクリニックに行ってる人も2〜3千人程はいると思われます。
また自助グループに繋がってて酒を止め続けて人は約1万人程です。
自覚されてるなら早く止めた方が良いでしょうね。
自助グループに繋がれば止めやすいと思います。
症状がまだ軽い内に止めた方が良いと思います。
症状が進行すると精神病院に入院するまで止めれなくなります。
さらに進行すると一度の入院程度では止めれなくなるようです。
アルコール依存は進行性の精神病です。
123優しい名無しさん:03/10/29 07:43 ID:r3PvjKP1
>>122
レスありがとうございます。そうですか・・・じゃあやっぱり私も疑い大ですね。
進行性の病だったとは知りませんでした。怖くなります・・・勇気を持って週末にクリニックに行こうかと思いました。
幸い駅前にアルコール依存の方専門に治療しているところがあるみたいなのです。
124優しい名無しさん:03/10/29 10:02 ID:zdQEwsa3
>>120=123 すばらしいなあ。俺なんて結局落るところまで落ちた
今思い出すと、あそこで気がついて止めておけば、仕事も無くならなかったし、
家族もいなくならなかった。そして、住む場所の無くならなかった。
あんたは偉い。心からそう思う。
125晩酌禁止:03/10/29 11:08 ID:xHecQnnC
>>124
住む所も無くなったって、どこで暮らしてたんだろ。まさかホームレス?
いずれにせよ、行くところまで行ったんですなぁ。
126優しい名無しさん:03/10/29 11:54 ID:AS+OuPdN
>>125
進行性の病気ですからなあ。
127111:03/10/29 20:57 ID:GY+bBdvy
断酒
4日目

進行性の病気というのは身をもって実感としてあります。
いつの間にか「楽しく飲む」から「酔うために飲む」になっていました。

血液検査等で異常が出たからといって
内科医にかかった程度では「節酒してください」ですみますが
精神科医にかかったら「一生飲まないでください」でしたから。
128優しい名無しさん:03/10/29 23:00 ID:TwgKPDWc
>>125
晩酌禁止なんてお気楽なこといってると、進行しますぞ。

>>127
内科医には、アルコール依存症の知識がないということですな。
129のら:03/10/29 23:19 ID:IqNAw9sG
断酒28日目。
最近になって、断酒後の目を見張るばかりの食欲も影を潜め、体重の増加も鈍ってきました。
結局、酒が体内に残らない状態が日常になったというのか、そんな感じなんでしょう。
先日久々の下痢やら胃痛からの食欲不振も経験しましたが、これは結局いつでも起こりうるもので、今回の断酒とはなんら関係はないんでしょうね。

進行性というのは、まさにそうですね。
とてもゆっくり、そして着実に進行していきます。
私も10数年かかってここまできています。
今思えば、いくつか依存症の兆候が現れていたと思うのは、下記年齢での出来事かと思います。
@酒を寝酒にし始めた頃・・・(27歳頃)
Aブラックアウトの出現・・・(30歳前後)
Bブラックアウトの頻発、常態化・・・(35歳頃)
C休日の昼酒・・・(35歳頃)
D迎え酒・・・(40歳、但し、休日のみ)
E連続飲酒・・・(41歳)
Fブラックアウトでの失禁・・・(41歳)

そして今年、42歳、断酒を決心、久里浜に通院を始めました。
元々は体育会系でしたので、極めて活動的なほうで休日に家にいることなどはありませんでしたが、
35歳ごろからは、本当に出不精になりました。
また、さほど几帳面なほうではないものの、決してだらしないほうではなかったのですが、
ここ数年は本当にだらしない人格にもなっていたものと思います。
幸い私の場合、身体的にはあまりダメージはないのですが、精神面は大きいように感じますね。
身体・精神共に、とてもゆっくりと、しかも確実に破壊をしていく進行性の病気というのが、この依存症の本質かと思います。
そして、特殊な人ばかりに起こるわけでもない、、、ごく普通の人でも長年の大量飲酒を続ける事で確実にそれは起こるのです。
そして他の病気と違って、失うものの代償があまりに大きいのも、この病気の特徴です。
世間一般には「病気」との認識が低いことも、この代償を大きくしている一因かとも思います。

もう、宴会などでも酒は飲めないのは、やはり正直「辛い」・・・
でも仕方がない、病気になってしまった以上、「断酒」するしかないんですよね。
1307:03/10/29 23:36 ID:qFv91nqM
>>118 のらさん
既にご自分なりの酒の止め続け方を見につけはじめていらっしゃるようですね。
サイレースやセルシンは添付文書には一応副作用として「連用時の依存性」が記載されていますが多分気にすることは無いと思います。
余計な口出しして失礼致しました。

>>121 Uskさん
そうですか。やっぱり辛かったですか。
目の前に地酒とはすごくアブナイ感じですが乗り切りると自信になるでしょうね。
私は酒止めてから甘いものが好きになりましたが糖尿病などにはなりたくないのでほどほどにしています。
別に甘いものを食べなくても手が震えたりはしません。あったり前ですが。

>>123さん
通いだしてしまえばアルコール依存専門病院といってもどうということはありません。
でも初めて行くときは勇気要りますね。
頑張って行ってみることをお勧めします。

>>111さん
私が酒飲んでたころ通ってた内科医は一応節酒しろと言いつつ安定剤をたくさん処方してくれました。
当時はとても有難かったけど、今考えると最低の医者でした。


131優しい名無しさん:03/10/30 01:03 ID:CcWZufro
薬物を出しすぎるアルコール専門病院は意外と多くあるんだねえ。

薬物依存、病院依存にしようとしてるとしか思えんな。

薬物をほとんど出さない良心的な専門病院に出会えるといいんだけどね。
132優しい名無しさん:03/10/30 08:21 ID:7mMK0POh
断酒2週間目
昨日、禁断症状か、頭痛と不安感に
襲われました。
それを見た親、「禁断症状やろ、焼酎飲ましたれ」 と言われた。
まじで殴りたくなった。
自分は自分、他人は他人 気楽にやろうぜ。 ですな ハー
133優しい名無しさん:03/10/30 11:04 ID:QOqCVtGg
>>132
俺もそれ来ました。
後は不眠。
辛かった。
今は横になって、じっと
回復を待ってます。
負けないぞ酒には。
134120:03/10/30 23:25 ID:wGOgFTYc
みなさんそれぞれの形で葛藤し、がんがってるんですね。
スレ読んでると励まされます。
かくいう私は今日も深酒してしまっています。お恥ずかしいです。。
旦那は風邪で寝てしまったし、どうしても1人の夜が耐えられなくて。っていうか
こんなの理由になりませんが・・・。

ウィスキーを1/3空けて、焼酎ロック2杯をやってしまいました。。。
あぁ、お酒が弱かったらなぁ。ビールコップ一杯で寝ちゃう友達が羨ましいです。

>>124サマ。
偉い訳ないです、私はずるいです。病院に行くって決めたことに理由つけて
今だけって深酒してしまってます・・・。我ながらずるいヤツです。でも週末は絶対!クリニックの門を叩きます。

>>のらサマ
そうなのですか。案外一度行ってしまえばすんなりと通えるかもしれないのですね。
がんがって週末予約入れました、ここで負けないようにしたいデス。
っていま飲んでる私じゃうそ臭いだけですが。。
135優しい名無しさん:03/10/31 00:09 ID:w7AXV1ib
>>134
ずるいというより、アルコール依存症という病気であるだけですな。
理由を探して飲むというのも、アルコール依存症者ならだれもがやることですからね。
クリニックに行くのは、素晴らしい。
136135:03/10/31 00:16 ID:Eu8l6Ker
「アルコール依存症者ならだれもがやる」を
「回復してないアルコール依存症者ならだれもがやる」に訂正しときます。


137のら:03/10/31 01:29 ID:fcjK+ljf
120まさん、私も通院までは同じ・・・ずっと飲み続けました。
前日までもです。。。(さすがに前日は翌日に残らない程度に量を抑えましたけど)
病院を踏み台にして断酒に入った感じです。
断酒決心後通院までの期間(私の場合数週間あったかと思います)は、「なぜ自分は飲まなくてはならないのか」を酒を飲みながら、自分なりに色々考えてみました。
それで、はっきり分かったこと・・・それは「私は酒が好きではない」ということだったんです。
味を楽しんでいるわけなんてない、おいしいと思い込んでいただけ・・・ということに気づいたんです。
酒に本格的に出会ったのは大学入学後、当時の自分は本当に飲めなくてコンパというものが大嫌いでした。
何でこんなものを無理やり飲まされなければいけないのか(体育会系でしたので有無を言わせない感じでした)、と感じつつ、
それでも、コンパのたびにだらしなく酔いつぶれる自分が嫌で嫌で・・・下宿先で一人でウイスキーや焼酎などを飲んで訓練していたものです。
でも、やはり酒の味は「嫌い」でしたから、コーラや時にはカルピスなんかで割って飲んでたくらいです。
ビールなどはまだしも、日本酒なんて不味いものなんかは、自分にはとても飲めないと思っていた頃の話です。
それが、いつからなのでしょう・・・「日本酒って美味い」と感じるようになっていたのは。。
そしてそれが決して欠かせないものになっていったのは。。
とても不思議です。
138のら:03/10/31 01:31 ID:fcjK+ljf
文章が長くなってしまって書き込めないようです。
追加で失礼いたします。

今、自宅には口を開けていない「久保田」の一升瓶があります。
最近いただいたもので、八海山と共にとても好きだった(と思い込んでいた)お酒です。
でも今は、オレンジジュースのほうがずっと美味しいと思うようになりました。
「上善如水」というお酒があります。
水のごとく口当たりがいいのであれば、なぜ水ではだめなのでしょう?
そうなんですね。
私は、結局「味」ではなく、他の違うもののために飲んでいたんです。
「酒豪」といわれる響き・・・は、やはり自分にとっては非常に心地酔いものでもありましたが、
それを単に守りたいというか、酒が飲めることで自分を主張したいという馬鹿げた思いにとらわれていた面があるかと思ったのです。
元々、ビール一杯位しか飲めなかったくせに・・・
訓練をやめる(飲むことをやめる)と、もしかしたら昔のように宴会でつぶれてしまうのかもしれない・・・それが怖かったんです。
でも、断酒したからには、もう宴会でも飲む必要がありません。
したがって酔いつぶれることもなければ、好きでもない酒を無理して飲む必要も、もはや無い。。。
そう考えるにいたりました。
通院数日前からは、もう今日にでも止めたい・・・という精神状態にもなりましたが、無理やり自分に飲ませ続けた感じです。
通院の前日は、「これで酒を飲まなくても良くなる」と考えると、とっても翌日が待ち遠しいほどでした。

もちろん私の考えなどは特殊かと思います。
しかし、断酒へのアプローチは人それぞれかと思いますので、
通院までは飲み続けるということも悪いことではないと思います。
区切りをつけて踏み台として、そこから飛び出すための手段としてもいいかと思いますよ。
大事なのは決心と、なによりも「継続」ですからね。
この先長いですから。
139のら:03/10/31 01:39 ID:fcjK+ljf
7さん
いやいや余計なことなんてとんでもないです。
今がこの先も継続できるかどうか・・・それはやはり不安一杯な感じです。
でも今日で10/2の初回通院から、ちょうど4週間も経過しました。
これでも、よくまあ続いているものだ・・・と自分の心境の変化には驚いております。
これからもよろしくお願いいたします。
140優しい名無しさん:03/10/31 01:55 ID:N5Em0YH9
のらさんの意見に同意な方、「禁酒セラピー」オススメですよ。
141優しい名無しさん:03/10/31 06:18 ID:frYBiSri
随分寝てた。
ずっと寝てて離脱からぬけた。
不眠と鬱。睡眠薬使ったから胃が荒れたが、
これを回復させる。
六時か…。
ここからが勝負だな。真っ当な生活リズム感だ。
142優しい名無しさん:03/10/31 07:12 ID:4intngO2
AAに本格的に行き出して、今日で2週間。
まだ全然、酒を飲まない生き方 の欠片すら見えてこない。

今日も断酒でーい!
143優しい名無しさん:03/10/31 11:20 ID:V42OLMFx
>>142
毎日、一年間行くと酒を飲まない生き方が見えてくるぞ。
あと、本やパンフレットに目を通すのもお勧めだな。
144優しい名無しさん:03/10/31 16:30 ID:frYBiSri
部屋も綺麗に掃除した。アルコールの
アの字も置かない。
俺は独り暮らしだから自分の出来る所から頑張ります。
頑張ってます。
みんな笑顔でAAで会おう。
部屋綺麗なだけで野菜美味しく感じる。
お茶も美味しいよ。
俺はよくやったよ。
ああよくやったさ。
あの汚い部屋を独りで。
145けんちゃん:03/10/31 18:41 ID:LsGGd5MO
今TBSテレビで酒をやめられない女たちの特集を観ました。
これは今までの自分です。
命をかけて飲んでいたんですね。
146優しい名無しさん:03/10/31 20:50 ID:frYBiSri
アルコールの問題は独りじゃ解決できない。
治して頂いてると思わなきゃ。
恥なんか充分かいたよ。
頑張って。みんな。
147すの:03/10/31 23:04 ID:wrxtIs2I
断酒22日目、もうすぐ終了。
さすがに睡眠障害も改善しようとしてます。ここ数日は夜中2時〜3時には
眠気も出て、酒も薬もなく、4〜5時間はぐっすり寝られるようになりました。
イライラした時とか、たまにふっと飲酒欲求がよみがえりますが、タバコと
ガムでやり過ごしてます。
そのタバコも断酒1ヶ月、あと9日でやめようと思ってます(断酒以来、本数
が増えて、アルコールと変わらないぐらい体に悪い状態になってるので)。

>>140さん
「禁酒セラピー」、僕も1週間前、一晩で一気に読みました。
副題の「読むだけで酒がやめられる」、が逆にうさんくさくて買う人が少ない
んでしょうかw、あまり話題に上ってないですが、僕もおすすめです。
酒は害さえあれど結局利益などひとつもない、幻想と破滅の罠であることを
分かりやすく書いてあって(アル中の言い訳をひとつひとつ潰していくところ
が面白い)、これで1冊950円は安いです。
もちろん、>>146さんが仰るとおり、アルコールの問題は独りじゃ解決できる
問題ではないですが、酒のくだらなさや怖さをあらためて知り、自覚を促す
良い本です。世間では「幸福」と呼ばれている飲み物の本性が、実は「破滅」
という名前の毒であることを心底理解させてくれます。
148かぶしぃず:03/10/31 23:45 ID:SevXSHG1
後数分で禁酒二日目になる新参者です。地方都市でAA参加者も二人しかいないし、
通院しだしてからも、飲んでました。しかしここを知ってやっと仲間に会えた気がします
またとりあえず明日一日禁酒、がんばります。
1497:03/11/01 00:31 ID:gzck9dfP
明日は通院日なので眠剤止める方向で医師と相談してこようと思っています。

のらさん>
眠剤慣れしてしまうとなかなか止められなくなってしまい余り良くないようです。
眠剤の方が酒よりはず〜っとましではありますが。
次回の通院時に良く先生とご相談されてみると良いと思います。

かぶしぃず さん>
一日ずつ積み重ねていくといつの間にか一カ月になり、一年になりますよ。
私は1年半過ぎました。一生飲まないかは???ですが当分飲まないで頑張るつもりです。
酔っ払ったときの感覚がどんなもんだったのかだんだん思い出せなくなってきました。
一口飲めば思い出すと思うのですが、思い出したくないので明日も飲まないつもりです。
150のら:03/11/01 06:37 ID:Pvg8kadp
断酒30日目が終わり31日目に入ったところです。
休日ですが、早い時間に目が覚めました。
毎日目覚めが悪かったのに、断酒後は、目覚まし無しでも早い時間に目覚めるようになりました。
本日からの3連休を利用して、実家に帰ってこようかと思っております。
目障りな久保田をお土産に持っていってしまおうかと思っております。
しかし、料理酒や梅酒はやはり家庭に置いたままですが。。。

禁煙セラピーは読んだことがありますが、「禁酒」版も出たんですね。
私も近いうちに読んでみたいと思います。
きっと禁煙と同じようなアプローチを取っているかと思いますが、
私は禁煙のほうを読んだときに、自分にとっては酒のほうが当てはまるような気がしていました。

決断して実行した後は、後は継続あるのみです。
こっちのほうが本当に重要で、また、難しいのでしょうね。

これからの時期は、1年で最も飲む機会が多い時期になります。
やはり職場関連のものが多いかと思いますので、なかなか避けられないものです。
同僚・部下・上司などには、「ドクターストップ」が掛かったことを、普段からそれとなく宣伝しておくと楽かもしれません。
本当は「アル症」と堂々と言える社会であればいいのですが、今の日本では、これはなかなか難しいですね。

7さん
連休明け4日が3回目の通院日です。
サイレースもセルシンも大量に残ったままです。
こっちのほうは処方を止めてもらうように話をしてみます。
特にセルシンは私の体には合わない感じですし、もう離脱症状らしきものはまったく消えていますので。
151れれ:03/11/01 22:51 ID:fd1Z4CrF
今日も、呑まずに寝ます。おやすみなさい。
152優しい名無しさん:03/11/01 23:20 ID:keJMWoqS
野みたいです
ちょっとだけでも飲んで
153優しい名無しさん:03/11/01 23:47 ID:5UYr/Hz6
>>152
のんじゃ、イヤ。
154153:03/11/02 02:39 ID:8ji+xAIK
飲んじゃった
また明日死にたくなるだろうな
蟻地獄だな
155かぶしぃず:03/11/02 03:43 ID:UH1qXKSR
おはようございます。昨日は疲れて夕食もそこそこにバタンキュー。おかげで
3日目何とか成功(汗)かつての自己ベストに突入です。
>>7さん
応援ありがとうございます。また今日も、とりあえず一日がんばってみます。
156111:03/11/02 07:03 ID:kaBl8Ir0
断酒
6日


3連休の真っ只中ですが、酒以外の楽しみにトライしてみたいと思います
157けんちゃん:03/11/02 07:55 ID:vcItu4qI
断酒3日目。おとといデイケアに行ったら4ヶ月行方不明だった人が生還していた。
自分もがんばろう!
158UsK:03/11/02 13:56 ID:M01e4IJg
断酒44日目。
何とか続いています。というかなんか呑まない夜が習慣になってしまった。
でもなんか物足りないですが。
先輩方にお尋ねしたいんですが・・・断酒はじめて精神的、肉体的復活感みたいのってありましたか?
酒やめて目に見える回復感とか。なんかご褒美がないとつらい・・。
159優しい名無しさん:03/11/02 17:57 ID:13Rwm1IB
>>158
ご褒美だと思って、毎日断酒会でもAAでもいいから自助グループに通う。
160優しい名無しさん:03/11/02 22:43 ID:7ofUSvme
飲みたいときには、飲んだほうが、体にいいぞ。
我慢は、生きていることをつらくする。
161優しい名無しさん:03/11/02 23:09 ID:7ofUSvme
ご褒美だと思って、毎日飲む。今宵も飲む。
162優しい名無しさん:03/11/02 23:45 ID:eJsA3Ic9
>>160
>飲みたいときには、飲んだほうが、体にいいぞ。
>我慢は、生きていることをつらくする。

これは、その通りなんだよね。
我慢では酒は止まらないからね。
毎日自助グループに行けば、我慢せずに酒を止めれるぞ。
163優しい名無しさん:03/11/03 00:41 ID:Qim9qx/N
私は、断酒78日目。断酒をはじめて、肌と眼がきれいになってきた。
1647:03/11/03 00:49 ID:GqAbKKMP
>>158 Uskさん
ご褒美というのは難しいですね。AAに行くとメダルがもらえ断酒継続を分かち合えますが。

肉体的には飲んでたときより今の方が明らかに体力はあるし頭も働くようになりました。
もちろん私が飲みすぎていたためで、ほどほどに飲んでて体を壊してない人は変化ないかもしれません。

精神的には日々変化するということは無いですが、酒止めて1カ月、3カ月、半年、1年、1年半ではそれそれ変化があったように思います。
一番変わっていくのは物事に対する感じ方や考え方です。
飲んでいたころにはつらいことやいやなことは酒でまぎらわしてきました。
それをしなくなると自然に物事に真面目に取り組むようになり、生きるということが酒無しでもつらくなく、むしろ充実感のあるものと感じられるようになりました。

今は飲んだくれたいという気持ちはなくなりました。
でも、未だほどほどに飲んで酔い心地を楽しみたいと思うことはありますね。
ただ、それができない体質なのでやむなしです。




165UsK:03/11/03 02:32 ID:sCU+IeuX
じつは今夜パーティーがありまして、もちろん断酒で貫きましたが、酒無しでも楽しめました。そして
少し自信がつきました。こういうのの積み重ねですかね。
目の前に「あさびらき大吟醸」があったんですが。ぐっとこらえましたよ。

166A:03/11/03 03:11 ID:uDC0tR1z
このスレとても参考になります。
私も頑張りたいです。
167優しい名無しさん:03/11/03 03:16 ID:cLJzMqux
頑張ったら、スリップは目の前だ。
168かぶしぃず:03/11/03 07:15 ID:J/cUNVkO
昨日断酒四日目達成。といっても前と同じく疲れて寝ちゃった...ってのが本当
のとこなんですけど。皆さんの話を参考に昨日一日サイレースを飲まずに過ごし
てみました。今の処方は、毎食後2mg一錠、寝る前、つらいとき5mg一錠です。
嫌酒剤は今のとこ断ってます。この量を処方どうり飲んだらやはり依存症の可能
性はあるんでしょうか?
169優しい名無しさん:03/11/03 11:52 ID:jtoGC5Fm
飲酒欲求については、ほんとにひとそれぞれだね。
飲酒欲求がなくなるタイプのひともいれば、飲酒欲求がなくならないタイプのひともいる。
どちらも、ウソを言ってるわけじゃないんだよね。
170111:03/11/03 18:06 ID:BhBDnamP
断酒
1週間達成

この3連休は酒無しでも、それなりに楽しめました。
171A:03/11/03 18:21 ID:4ds1GeCM
この数日、ビールを2lくらい飲んでは、ちょっと吐き、ネットにしがみつく
そんなことばかりしてました。
今日は仕事を少し。眠くてたまらないです。
基本的には、やっぱり飲みたいな。
でも、脳みそスカスカの画像みたら、怖くなっちゃった。
1727:03/11/03 23:39 ID:GqAbKKMP
Uskさん>
酒無しでいると飲んでたころできなかったいろんな経験ができますね。
Uskさんが依存症なのか存じませんが、もし依存症なら酒のことは諦めて、今の生活を楽しむようにできるといいですね。
下戸の人でも楽しく過ごせるんだから元酒飲みでもできるはずだと思ってます。

かぶしぃずさん>
私が知る限りサイレースに5mg錠はないはず。それに毎食後眠剤服用するのは変。なにかの間違いではないですか?

Aさん>
自分はもう飲まない方がいいかも?って気づくところから依存症の回復がはじまります。
ほどほどに飲めなければ依存症の可能性大です。
数日飲むのを止めてみたらいかがでしょうか?
173かぶしぃず:03/11/04 00:52 ID:aAU/T059
なんとか今日も飲まずに済みました。ただ異常に食欲がでてこまってます。
7さん。>僕の勘違いでした、セレナミンです。
174優しい名無しさん:03/11/04 01:09 ID:23vrxZX9
断酒33日目が終わり、34日目に入りました。
ちょっと前に実家から帰ってきました。
しっかり久保田も実家に置いてきてしまいました。
父親は酒好きで晩酌は欠かしません。日1合程度をもうずっと続けてきています。
まあ、もちろん何かあればもっと飲んだりもしますが、それが「常に」ではないんですね。
ここら辺が、普通の人と依存症との違いになるのかもしれません。

小旅行といった感じでしたが、やはり日常と異なる環境になると、もう大丈夫と思っていても若干の飲酒欲求を感じるようです。
まだまだ抗酒剤は手放せそうにありません。

Aさん
一ヶ月前は私も同様でした。
特に休日は必ず連続飲酒になってましたんで・・・、それでやることといえばネット。。。という感じでした。
中々抜け出すのは大変ですよね。
でもエイヤって感じで、一度抜け出してみるのもいいのではないでしょうか。

かぶしぃずさん
抗酒剤はお酒の代わりにはならない代物なので、依存性はないのではないでしょうか。
セルシンやサイレースみたいに眠くならないので、中枢神経に働きかけるものではないのでは???
あまり詳しくはないのですが。。。

UsKさん
私も断酒後にバーベキュー大会とか宴会への出席もありましたが、それぞれ乗り越えることで少しずつ自信がついてきた気がしますね。
こういう場は出来れば避けたいものではありますが、こういうメリットもありますよね。

175のら:03/11/04 01:11 ID:23vrxZX9
すみません。。。名前を書き忘れました。
174は私です。
176優しい名無しさん:03/11/04 01:29 ID:ZXKDUDUr
>>173
食べればいいぞ。
177優しい名無しさん:03/11/04 01:32 ID:z0Bz2wIv
>>174
飲酒欲求とスリップは関係ないからね。

1787:03/11/04 07:45 ID:jDsYCPFF
かぶしぃずさん>
セレナミンはセルシンのゾロ(同成分の他社製品≒同じもの)です。
セレナミンは抗不安剤で一応長期連用で「依存性」の可能性があるようですが、1日10mgまでが適用量なので今の服用の仕方で問題ないと思います。
抗不安剤は断酒初期の離脱症状で不安定な時期を比較的楽に乗り切ることができるのでとても有用です。
179黒猫:03/11/04 09:42 ID:jTHoqWTA
初カキコ。現在ソーバー48日目です。1年以上前、酷い離脱症状(幻覚と幻聴)で、
死ぬまで酒を飲まないって誓ったのにまた飲みだした事もあります(そのときは40日間断酒)。
私はアメリカ在住ですが、離脱症状にはロラゼパム(抗不安剤)がよく効きました。
今、断酒が続いているのは間違いなくAAのおかげだと思います。
180優しい名無しさん:03/11/04 17:52 ID:Ub19HxiO
>>179
アメリカからのカキコですか。
アメリカのAAはどんな感じなんでしょうかね。
181黒猫:03/11/05 04:47 ID:R5bWqNK8
>180
真面目な人、変な人、いろんな人がいますよ。会場によっても雰囲気はまちまちです。
ってこれじゃ答えになっていませんね。ただ、ある程度の都会だと本当にやまのように
ミーティングがあるんで、自分にあったのを選べるメリットは日本に比べて大きいですね。
182優しい名無しさん:03/11/05 09:16 ID:0ykYT2ux
黒猫さんに質問。アメリカのドラマを見るとAAでしゃべる場合は、壇上で
話すというのが多いのですが、それが一般的ですか? 日本の場合は通常
のミーティングでは、輪に座ってそのまま順番に話します。
セミナーなどでは皆が壇上に向って座り、話し手が壇上で話すことが多いです。
183優しい名無しさん:03/11/05 09:18 ID:3PM15+TX
>私は個人事業で家電製品の売買を始めましたが、あまり業績がかんばしくないので
>ネットオークションを始めてみることに致しました。

俺たちみたいなダメな奴だ。
誰か買ってやろうよ・゚・(つД`)・゚・
ttp://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g9325008
184黒猫:03/11/05 09:41 ID:7lvSxPLT
>182
私が好んで出席するのは、部屋の中で全員が中央を向くように普通に座って、リーダーが
挙手した人を当てていくという形式の物です。基本的には話す人は座ったままです。
会場によっては話す人は壇上に登るところもあります。あと私の場合、出席人数の多い
ミーティングに参加する事が多いので、通常1時間30分以内では全員が話せません。
もちろん場所によっては輪になって順番に話すものもあります。ただスピーカーミーティングは
ふつうは壇上に上がると思います。
185優しい名無しさん:03/11/05 09:54 ID:0ykYT2ux
黒猫さん、ご返事ありがとう。どこも同じような形式なんですね。
あと、早朝や深夜ミーティングもあると聞いたのですが、多いところでは
24時間どこかで開かれているというのはおおげさですか?
186優しい名無しさん:03/11/05 22:29 ID:M7yZfp2S
>>184
話す内容はどんなのが多いのかな。
187かぶしぃず:03/11/05 23:43 ID:0W9KCMHx
もうすぐ断酒六日目が終わろうとしています。今はここが自分にとってのAA
であり断酒会のような感じです。(といっても断酒会のほうはまだ出席した
ことはありませんが。)最近は単に疲れているのか、それとも断酒の影響か
仕事が終わって緊張感が切れるとすごい睡魔に襲われます。そして見る夢は
悪夢と言うほどではないですが、かならず何か失敗したり、上手くいかなか
ったり、最後に裏切られたりとかするものばかりです。まあ所詮夢の中のこ
とと気にしないようにはしてるんですけど、みなさんも似たような経験があ
るのでしょうか?なんだか聞いてばかりで申し訳ありません。明日もお互い
酒と無縁の一日をおくれますように。
188のら:03/11/06 00:24 ID:RcSy1msj
悪夢ですが・・・。
私、断酒1日目と2日目に二晩続けて経験しました。
壁から無数の手が伸びてきて私を引っ張ろうとする夢・・・二晩同じ内容でした。
一日目に始めて見たときは、「これが幻覚なんだなあ・・・」なんて夢を見ながら自分自身思っていました。
パッと目が覚めて、「???」としばし呆然して、その後に悪夢であることを悟ったんです。
結構怖かったですね。
それまで幻覚までは見たことがありませんでしたので、ここまで症状が進んでいたのかぁと思うと共に、夢の中で入院をせざるを得ないと、自分自身覚悟したほどなんです。
でも夢と分かって、2日目の時は夢に中で妙に落ち着いた自分がいて、変な感じでした。

ところで、かぶしぃずさんは、セルシンを服用されていますよね。
今はほとんど飲んでいませんが、私もそのときはそうだったんですよ。
睡眠剤はこういった悪夢を見る傾向って、もしかしたらあるのかもしれませんね。
189黒猫:03/11/06 02:07 ID:C3ViTKcS
>>185
24時間どこかではちょっと大げさかもしれません。あるのかもしれないけど、私は
聞いた事が無いです。朝7時頃や夜10時頃は結構あるみたいですけれど。ただ、特別な時は
2,3日ぶっ通しでやる(もちろん出席者の出入りはあるでしょうが)という話を聞いたことは
あります。
>>186
話す内容は本当に人それぞれです。宗教的な話、ステップの話、破産の話、刑務所の話、E.T.C....
190優しい名無しさん:03/11/06 02:11 ID:kOm5XFsq
知人でγーGTP4桁の人がいるが全然酒辞めようとしません。
その人のかみさんも毎日言っているのですが、聞く耳持ちません。
行くとこ行くまで 放っておくしかないんでしょうか?
私は850でびびって一時的に辞めているのですが・・・
191優しい名無しさん:03/11/06 10:48 ID:kFqy9wZB
182=185です。黒猫さん、返事ありがとう。
189の早朝や夜半ミーティングっていいですね。日本でも残業があって参加できない
場合で、次第にミーティングから足が遠のいてしまい、再飲酒という例があります。
そういうときに、通常の19:00-20:30以外のミーティングが開けるといいんですが、
最大の問題は場所ですね。まず公共機関はだめです。アメリカでは、変った時間の
ミーティングはどんなところで行っているんでしょうか?
192優しい名無しさん:03/11/06 12:59 ID:9XM2I9Uj
私もガンマーが4桁に達し中性脂肪も1000を超えましたが、
その説明を受けたあと、ビールを即効で買い飲んでいたことがありました。
一週間ほど酒を飲まさないで、もう一度
説明して見てはどうでしょうか。
悪夢 酒を飲まずに寝ると必ず1時間おきに見ましたなー
193UsK:03/11/06 22:48 ID:+vzVoYks
断酒48日目、禁煙77日目
こころなしか鏡に映る自分の顔がひきしまって見える。
この調子でビール腹もへこんでくれないかな。最近コーラもやめて各種お茶にしてみました。
次はお菓子を減らそう。
人生って一つずつ執着を断っていく道場みたいだな。
最後にはこの世界、そして自我ともお別れしなきゃならないんですからね。
酒やたばこ如きでへこたれてはいられません・・・。
194UsK:03/11/06 22:49 ID:+vzVoYks
7さん、のらさんいつもレスありがとうです。
195優しい名無しさん:03/11/06 22:51 ID:7ohDTTEd
>>14>>15を読んで、かみさんと>>190さんと192さんはアルコール専門病院か相談機関に行ってね。

奥さんだけで、アルコール専門病院や相談機関に行って相談するのは、非常に有効です。

どう対処すればいいのか、良く聞いてきてね。

>>192
一週間ほど酒を飲まさないというのは、やらないほうがいいです。

196優しい名無しさん:03/11/07 00:02 ID:KMZdi6NS
UsKさんの断酒日記には、とてもはげまされます。
一つ執着が断てると一つ自由が得られます。
ただ、あまりにもタイトに断ちきると、精神的にきつくなったときに
苦しくなってしまうので、すこしずつなさるといいと思います。
すみません、老婆心で書きこんでしまいました。
197黒猫:03/11/07 02:08 ID:jZJTLS3v
>>191
会場はAAのクラブが多いです。あと教会かな。
198jax:03/11/07 18:37 ID:wI8sG4N7
泌尿器科で下痢が止まらず、アルコールのドクターストップだよ。
最低。
199かぶしぃず:03/11/07 21:55 ID:anDzFctG
皆さんのおかげで断酒一週間超えました、ありがとう。>7さん、>のらさん
特別感謝です。他の皆さんもがんばってるカキコ読むとすごく励まされます。
かく言う私は怒涛のような生活の変化にスリップ寸前でなんとか踏みとどまっ
てる感じです。八月に起こした酒気帯び運転で今月十三日で免許取り消し、は
たして一年で済むものやら二年になるものやら。それにともなって会社の処分
も降格、でも理解ある上司であまり重い処分にはならなかったのが不幸中の幸
いでした。ただ転勤になりアパート探しやら引越しの準備やらでてんやわんや
です。飲酒欲求も強くなってます。負けないぞっ!飲んだって何の解決にもな
らないからな。とにかくポジティブに一個一個解決していきます。
2007:03/11/07 22:19 ID:5XjdsZKs
Uskさん>
>>196さんのおっしゃるとおりだと思います。
私も焦っていっぺんにいろんなことを変えようとしてもなかなかうまくいきません。
時には頑張ることも必要かと思いますが、焦らずゆっくりした気持ちでいると、いつの間にかいろんなことが変わってきました。

かぶしぃずさん>
今が頑張り時ですね。
個人差は大きいようですが、時とともに確実に飲酒欲求は弱くなっていきます。
私の場合は、断酒後1カ月くらいは、酒屋や酒の自販機の前を通るのが怖いくらいの飲酒欲求がありました。
でも、いつのまにか酒屋も酒の自販機も目に止まらなくなりました。
私は理解ある上司のおかげでアル症専門病院から退院後、職場に復帰できました。
二度と失敗は繰り返さないつもりです。
ポジティブ思考大賛成です。
私も一つずつ、ゆっくりですが問題を解決していこうと思っています。

201優しい名無しさん:03/11/07 22:51 ID:xrIs4fzY
>>197
そうだよなあ。アメリカには、AAのクラブがたくさんあるんだってねえ。
202のら:03/11/07 23:22 ID:iS1L1KWz
こんばんは。
jaxさん、下痢、きついっすよね。
私もそうでした。
いつごろから始まったのかよく覚えていないけれど、数年間はほぼ毎日下痢が続いていました。
飲んで食えないのに、さらに下痢ですから、栄養障害で体重は41キロまで落ち込み、おまけにひどい貧血でした。
結核なんて病気にかかったのも、このためだと今は思っております。
また、栄養が満足にいきわたらない状況では、通常に人が耐えうるようなストレスにも精神的に耐え切れなくなり、
かえって強く酒に依存して言ったような、そんな悪循環にも陥っていたのではないかと思っております。

今年4月の禁酒、そして10月2日から始めた断酒、共に数日で下痢が収まりました。
4月のときはわずか10日で飲み始めたので体重増加はわずかでしたが、10月2日の断酒後は、いっきょに50キロまで体重も増えました。
これではちょっと太りすぎるかも・・・なんて思っていたのですが、3週間を過ぎたあたりからは食欲も普通の人のレベルまで徐々に落ち始め、
現在は体重の増加も収まりつつあります。

結局、酒を飲み始める前の体重に自然に戻って、そこでストップしている感じですね。
しかし、10数年の期間で落ち込んだ体重がこれほどわずかの期間で元に戻るとは驚きました。
血液の検査はしていませんが、貧血もきっと改善しているものと思います。

体調もよく、このため気力も戻ってきており、毎日がとても充実している感じがします。
「断酒」という言葉を知ってよかったなあ・・・今は素直にそう思っております。
もう二度とあのころには戻りたくないですね。
「もう戻ることがない」とはっきり言い切れるようになればいいのですが、まだそこまで言い切れるほどの自信はないです。。。
203のら:03/11/07 23:47 ID:iS1L1KWz
かぶしいずさん、離脱症状はいかがですか。
飲酒欲求は個人差もあって難しいかと思います。
でも多分体調はとても良くなってるんじゃないですか?
お酒が頭に浮かんだら、そんないい部分だけを考えるようにするのもいいかと思います。
私も新米ですので、一緒にがんばりましょう。
204かぶしぃず:03/11/08 00:11 ID:8k4mJ/GV
めんどくさいこと、思い出したくないこと、現実への不安、そんなことが一度
に重なってよけい飲酒欲求が強くなったんだと思います。以前なら即飲んでた
と思います。でもこの一週間で気力、体力ともすこしずつ回復してきたのでど
うにかがんばれそうです。心配してくださって本当にありがとうございます。
お互い明日も酒と無縁の日をすごしましょう!
205UsK:03/11/08 02:36 ID:FgtVTSaO
ありがとうございます。
そうですね。ちょうど今運転免許取り立てで少し慣れてきた頃事故を起こしやすい、
という状況と似ているかもしれません。
免許、大事にします。
206192:03/11/08 17:50 ID:kToVdgVe
195さん、レスどうも、アルコール専門病院には、
すでに通ってます。
確かに、この病気は自分で認めないかぎり、、、。厄介な病気ですね。
207優しい名無しさん:03/11/08 22:02 ID:XYssjCYJ
>>197
毎日、AAに行って回復してね。
208小役人:03/11/08 22:03 ID:hmzhNwYk
  断酒26日目。
  今日は、地元の断酒会が漏れの入会記念に
 カラオケボックスで歓迎会をしてくれました。
  素面でカラオケに行くなんて10数年ぶりでしたし、
 すごく緊張しましたが、みんな優しくしてくれました。
  こんな漏れに・・・。・゚・(ノД`)・゚・

  先は長いけど、がんばっていけそうな気がしてきました。
209優しい名無しさん:03/11/08 22:13 ID:ifgipejp
>>208
断酒会に毎日行って回復してね。
210優しい名無しさん:03/11/09 00:27 ID:sO2Ubtes
断酒会に行って回復するものですか?
一度、精神科での断酒会のようなものに参加した事がありますが、
何の役に立つのでしょうか?
当方、28歳アル中歴8年。
211優しい名無しさん:03/11/09 01:22 ID:sO2Ubtes
今日も飲みます。
習慣になってしまってます。
ふう、明日下痢になると困るんですけどね。
飲みます。
ふう、次の日に大事な用事があったりすると止められる事もあるんですが、
こないだは次の日に面接だったんだけど飲みまして、ブッチしました。
212優しい名無しさん:03/11/09 10:52 ID:A9FE8elx
>>210
断酒会やAAに毎日行くと、回復します。
213優しい名無しさん:03/11/09 10:59 ID:mzLC/dQz
>>211
アルコール依存症ですな。
>>14>>15>>106を読んで、アルコール専門病院か相談機関に行ってね。
214のら:03/11/09 21:46 ID:RJ2SXlmE
>210さん

本を読んでみるだけでも、だいぶ違うと思いますよ。
私は、本を読んで自分自身が依存症であることを認めざるを得なくなり、
極限の状況での「底を打つ」体験の前の現段階で回復することが、自分の為そして家族の為だと悟りましたので。

AA・断酒会には行っていませんが、多くの方が行かれて断酒されているのですから、やはり一人で断酒するよりも効果は絶大かと思います。
私自身、もし今の断酒がピンチになってきたら、迷わず参加したいと思っています。

進行性であること、致死性であること、そして回復はしても治癒はしない病であること、これが依存症なんだと思いますね。
そして、周囲を巻き込んで大変な状況をもたらす恐ろしい病気です。

最終的には・・・と考えると、
人によっては、社会はもとより家族からも見離され、孤独の中に野垂れ死にしかねないです。
そしてそのころには、周囲の人間からは「ああ、死んでくれてよかった」なんて、思われかねないのです。
また、このような環境で育った子供は、大人になっても大きなトラウマを抱える事にもなりかねません。
酒のために・・・酒にとらわれてそこまで・・・と考えると、やはり馬鹿馬鹿しいと思ってしまいます。

そして、それは決して他人事ではなく現実に自分にも起こりうることであると思ったとき、
やはり私自身酒は止めるべき・・・といいますか、むしろ自分自身、心底酒を止めたいと思いました。

でも、えらそうなことを言っても、まだ一ヶ月ちょっとです。
先は長いですね。。。途方もなく。
215かぶしぃず:03/11/10 00:45 ID:8TiImHhB
>210へ
僕の場合、一番のきっかけは今回の運転免許取り消しですが、よくよく考えて
みると自分の人生の悪いことや失敗、そして無くした物そのすべてに酒が関わ
っていました。離婚しかり、仕事では二年間苦労して責任者として引っ張って
きたプロジェクト、もう少しのところで軌道に乗せることができる、というと
こで降格。貯金は0、借金かなり、胃袋はがんのため2/3削除、子供とも会
えず・・・・・そして酒から得たもの、依存症という名の一生治らない病気の
み!今はまだ十日目なので自分自身まだどうなるかわかりませんが、今まで先
送りしていたやらないといけないこと、やりたいこと、興味がでてきたこと、
飲んだくれていたころには考えられないほど気力が充実してきています。飲む
人生、飲まない人生、選択権は誰もが持っています。僕は今のところ飲まない
ほうを選択しました。こっちのほうが楽しそうだからねっ。
>のらさん
お互い先は長いけど明日はすぐ来るよ。そう思って楽にいきましょう。
>7さん、Uskさん、小役人さん
そしてこのスレで断酒しているすべての戦友に、明日も酒と無縁の日を
過ごしましょう。
216小役人:03/11/10 23:15 ID:9uwCOhN2
今日、断酒会に正式な入会届けを出しますた。
 断酒28日。
 
 しかし、ものすごい猛者がたくさんいるので、
なんだか萎縮してしまう・・・。(´・ω・`)

 でも、酒を断たないと本格的に堕落してしまうので、
頑張るべ。(`・ω・´)

 
  
217UsK:03/11/10 23:55 ID:D/YNFYLX
断酒52日目。ウーロン茶とインドのお香の夜です。
みなさんもがんばっているようですね。
私もPCというものがなかったらここまで続いたかわかりません。
このスペースは本当にありがたいです。
2187:03/11/11 00:23 ID:U+oQEPwn
かぶしぃずさん、小役人さん、のらさん、Uskさん・・・
みなさん頑張ってるんだなって思うと、自分も頑張れるような気がします。
不思議ですね。
私は酒で数え切れないくらいのものを失いましたが、少しずつ取り戻していきたいです。

219スキップ ◆COEoD7vd8g :03/11/11 04:12 ID:IzhS0kLa
間違えて他スレに書き込みしてしまいました。
マルチになりますがこちらにコピペします。
220スキップ ◆COEoD7vd8g :03/11/11 04:13 ID:IzhS0kLa
25歳で離脱(禁断症状)に耐え切れずに自ら専門病院へ。
現在30歳、スリップ(断酒中の飲酒)は4,5回有るが連続飲酒には至らず。
酒、薬物、ODは1年半断っている現状。

何故アルコール依存症になったのか
現在どう暮らしているのか
明日は、将来はどう考えているのか

質問が有ればして頂きたく思う。

同じ様な境遇の方がいれば話をしたいと願う。
221S ◆pzvVvkndz. :03/11/11 11:46 ID:N5lKdhR5
やっほー断酒200日目だよーん(ウーロンハイ3口含む)
最近仕事が残業100時間位で酒飲んでたらきっと潰れてたと思います。
久しぶりに会った人に肝臓悪くした訳でもないのに断酒してると言うと、
「変な奴!」と言われました。分かってねーな。
肝臓の問題じゃーねーんだよ。毎日猿みたいに缶ビールやグラスを
口に運ぶのをやめたかっただけなんだよ。
最近例会さぼってます。まー飲まないからいいよな。
免状はなんか欲しい気がするからたまには行かなあかんなー。
>>スキップ ◆COEoD7vd8gさん
タメ年ですね。1年半とは長いですね。私も頑張ります!
222スキップ ◆COEoD7vd8g :03/11/11 16:11 ID:+KpZvwK0
>S ◆pzvVvkndzさん
レス感謝、お互い頑張りましょう。

>肝臓の問題じゃーねーんだよ。
自分も幸い肝臓は無事、股関節にもダメージは無し。
問題は脳、何よりこれが怖い。

酒浸りの日々は太陽が敵だった。
初めて断酒して数日後、
離脱症状は処方箋で収まり数年ぶりの快適な目覚め。
会社へと向かう駅の地下通路を抜けると眩しい朝日が目に飛び込む、
「何て綺麗なんだろう・・」そう感じ太陽から強い力を貰う。

今でも挫けそうな時、あの朝日を思い出す。
223jax:03/11/11 19:04 ID:RpDHnK9G
下痢で2週間ダウン。
酒、2日止めたら復活。(ビオフェルミン服用)
やばいよ。
224小役人 ◆yAN7enUMz. :03/11/11 19:14 ID:77Flu0A+
スキップさん、Sさん、漏れも30です。
 この位の年代の人って多いのかな?
 うちの断酒会も30代のメンバーが中心です。
 大学時代からの酒びたりの毎日で、まさに20代は
失われた10年でした。
 断酒してこれから取り戻すぞ!

>>222
 スキップさん、確かに酒を断つと太陽の明るさや花の
美しさなんかがはっきりと分かりますよね。
 酒を飲んでたころは、ぼんやりした頭で、もやの中を生きてた
ようなもんだな〜、と思います。 
 
225優しい名無しさん:03/11/11 23:54 ID:K8zQnqhi
>>223
2日止まったんだね。そろそろ入院したほうがいいんじゃないかな。
226jax:03/11/12 19:18 ID:keXLb4Is
>>225
もうちょっと、自力でがんばる。
227晩酌禁止:03/11/12 21:26 ID:KoLK6Q40
>>226
私も、病院とか酒を止めたい人の会には、お世話にならずにやってます。
なんか、このスレには、病院や酒を止めたい人の会をやたらに薦める人がいるけど、
人それぞれ、状態や症状は異なると思うので、
自力でできる人は、自力でやればいいと思います。
228優しい名無しさん:03/11/12 22:59 ID:cimWGO32
そうそう。合わない人もいるでしょう。

でも実際一人じゃ止めれない人の方が多いと思うし、ここはそういうスレですし。
229小役人 ◆yAN7enUMz. :03/11/12 23:27 ID:H+qkvfeM
  断酒30日突破!

  忘年会シーズンが近づいてますが、
頑張ります。(しかし、公務員は飲む人が多く、
つらいものがある。)
230優しい名無しさん:03/11/13 00:16 ID:FKtBnWh9
>>227
病院や酒を止めたい人の会に行くのが、この病気の対処としては一般的なのです。
家族でも、本人でもいいから、まず相談することです。
ただ病院で投薬医に出会って、薬漬けにされて、病院依存になるパターンもあるので注意が必要ですけどね。
もちろんアルコール依存症以外の病気をもっていて、処方薬を必要とするひとがいることも事実です。
231スキップ ◆COEoD7vd8g :03/11/13 01:33 ID:VrZlxEu5
>小役人さん
レス有難う。
仰るとおり僕等はもやの中から抜け出したと思います、
僕も失われたた10年なんぞどうでもいいと
胸張って言える30代を過ごそうと決意を固めている。

忘年会シーズンが終わり小役人さんの断酒生活が60日を
突破する日が来るのを信じています。

232かぶしぃず:03/11/13 02:03 ID:Z0ADHxzl
ちょっとご無沙汰でした、断酒も二週間をなんとか迎えました。最近アパート
探しや車の始末や残業でヘロヘロです。年末、近づいてきましたね。今日は
夜遅くなったので夜の街に迷い込んでしまいました。なんとか飲まずにご飯
だけで脱出できました。以前は僕もあんな風に酒臭い息吐きながらクダ巻い
てたんだんなあ。最近は薬なしでも寝られるようになってきたし、明日から
二日ほどホテル泊まりでさらに誘惑多いけどがんばろう。皆さんも明日一日
酒と無縁の一日を送りましょう!



233UsK:03/11/13 03:03 ID:BwT0Drpd
私もジャスト30歳です。
酒とバラの日々を送った20代(Jazz Guitaristなもんで・・・)
クリアで健康的な30代を目指します。
まだ53日目ですが。
大嫌いな父親がいまだに酒人生から脱せ無いのを見て、受けた悪影響から乗り越えつつある
自分を幸せに思う最近です。
234優しい名無しさん:03/11/13 04:19 ID:tsCAFPVO
このスレ初めてです。
最初から読みました。涙が出てきて途中から読めなくなってしまいました。
今父が入院しています(アルコール依存症で)
私も父と同じです。でも隠しています。
自分は隠してるつもりでも、ばれてるとは思います。
今、自分でも混乱しています。

アルコール依存症について検索していろいろ調べたら
体内から酒が抜ける時に幻覚があるとあったんですが、
それは断酒して何日位なんでしょうか?
父が入院一ヶ月弱で急に、訳の分からない事を言い出しました。
退院したくて支離滅裂な事を言ってたのですが
病院の方で「断酒一ヶ月位は一番辛い時期」と言われました。
自分で意識してなくても酒に対する欲求が出て
逃げ出したくなると…。
断酒している方にお聞きしたいのですが
断酒で幻覚みたいなのはありましたか?
やはり一ヶ月位ですか?
自分でも酒が辞められないくせに、こんな事聞いてしまって
何なんだろうって分かってます。
初めてなのにいろいろ聞いてばかりですいませんが
宜しくお願いします。

235スキップ ◆COEoD7vd8g :03/11/13 04:30 ID:VrZlxEu5
>234さん
自分は酒を毎日飲んでいた時期に酒が切れると
幻覚を見た事は有ります。

断酒の決意をし病院に行った時は
手や全身の震え、幻覚、幻聴等の離脱症状(禁断症状)を
抑える薬(セルシン)を処方してもらい飲んだ為か出ませんでした。

自分が医者から聞いた話では断酒して2週間で
離脱症状から開放されると聞きましたよ。
236スキップ ◆COEoD7vd8g :03/11/13 04:39 ID:VrZlxEu5
>234さん
離脱症状の出る時期や症状に関しては
このサイトを読まれると良いと思います。
ttp://homepage1.nifty.com/gatagoto/1BanHome/al/1banhom037.html

237優しい名無しさん:03/11/13 04:45 ID:tsCAFPVO
>>235
レスありがとうございます。
父にも治って貰いたいし自分も治したいです、依存症。
スキップさんも頑張って下さい。
私も頑張ります。
238小役人 ◆yAN7enUMz. :03/11/13 22:00 ID:DWfWADMM
 >>231
 スキップさん、レスありがとうございます。
 忘年会シーズンを終えて2ヶ月突破の報告ができるように
頑張ります。

 今日は、断酒1ヶ月突破記念に妻と焼肉を食べてきました。
 たまたま、座った席の前に店の酒用の冷蔵庫があり、久保田・
天狗舞・真澄等、昔お世話になった酒がキンキンに冷えて並ん
でました。
 1瞬、昔を思い出して飲みテー!ヽ(`Д´)ノウワァァァン!!
になりましたが、気を取り直して烏龍茶で焼肉を美味しく食べて
帰ってきました。期せずして根性を試されましたが、どうにか勝利
を納めました。
239のら:03/11/13 22:11 ID:ECtVDAL8
>>230さん
病院の薬物ですが、私自身今思うのは、
「もう少し詳しく説明すべきかなあ」
ということですね。

処方された薬は
@ノックビン(抗酒剤)
Aサイレース(睡眠導入剤)
Bセルシン(抗不安剤)
の3種類でした。
このうち、AとBは不要であれば飲む必要のないものですが、医師からはその説明はなかったですね。
私が元々薬嫌いだったせいもあって、この2つの薬は程なくして止めてしまいました。
特にBは副作用が強く出すぎました。
まあ、断酒直後はこれらの薬にはとても助けられたようには思います。
睡眠不足も感じることがなく、離脱症状はかつて経験したときに比べれば極めて弱く済みましたので。
でも、飲まなくて済むものなら飲まないほうがいいことや、長期連用で依存性があることなどは、
やはりきっちり説明してほしいと思う部分ですよね。
このスレでで教えてもらわなければ分からなかったことで、7さんには感謝しております。
まあ、依存してもアルコールよりはまし・・・ということなのかもしれませんが。。。
240のら:03/11/13 22:18 ID:ECtVDAL8
234さん
離脱症状ですが、私は幻覚・幻聴はありませんでした。
2晩続けての幻覚まがいの悪夢を見たくらいですね。
あとは手の振るえ、頭の振るえ、
冷や汗・寝汗、
手の平や足のこむらがえり
といったところを経験しています。
これらは数日は覚悟しなくてはなりませんが、耐えられないものではないと思いますよ。
不安であれば、先ほど上げたBのサイレースの服用がかなり効く感じがしますので、病院に相談されるとよろしいかと思います。
(くれぐれも早めの切り上げが良いのではないかと思いますが・・・)
後、消化器官のほうはいかがですか。
私はひどい下痢でしたが、4〜5日位でまともに戻って、食欲なんかも目を見張るほどになりました。
まさに健康を実感する感じがして、この点が断酒を始めた際の最初の大きな収穫だったような気がします。
このことが体力の回復をもたらし、気力も充実し始め、仕事・私生活両面に良い影響が出ています。
まだまだ戻りきらないのは足の感覚異常で、これはちょっと後遺症が残るのかもしれませんね。ちょっとしつこくて不快です。

むしろ怖いのは突然の飲酒欲求ではないですかね。
幸い、私は飲酒欲求は強いほうではありません。
しかし、それでもふとした弾みでやはり飲みたくなることはありますね。
これだけは完全に抑えることは不可能なのかもしれません。
まだまだノックビンは手放せそうにはないです。
241のら:03/11/13 22:22 ID:ECtVDAL8
すみません、度々。
訂正です。
×先ほど上げたBのサイレースの服用がかなり効く感じがしますので
○先ほど上げたBのセルシンの服用がかなり効く感じがしますので
2427:03/11/13 22:42 ID:xJ7tWzd+
のらさん>
なんかお久しぶりですね。
断酒順調そうで何よりです。
私もおかげさまでたいした飲酒欲求も無く過ごせております。

のらさんのおっしゃるとおり、どうも、安定剤や睡眠薬などの向精神薬を安易に処方しすぎる医師が多いように思います。
たしかにセルシンなどの安定剤は離脱症状を抑えるのに有効ですが、いつまでも飲み続けるものでもない思います。
アル症専門医といのは自分がいくら頑張って治してあげようとしても、次から次へと自分の患者が再飲酒してしまうので懲りているのでしょうか?

ノックビンは副作用がほとんどないし、もちろん、依存性もないのでご自分が必要と思われるまで続けられるといいと思います。
では、忘年会シーズンも近づいてきましたが、お互い頑張りましょう。
2437:03/11/13 23:15 ID:xJ7tWzd+
>>234さん
断酒後の離脱症状には個人差が多いですが幻覚を見る人は少ないようです。
多いのは、手の振るえ、発汗、動悸、イライラ、不安感、焦燥感、不眠などです。
いずれも安定剤や睡眠薬によって軽減されるので、我慢できないほどではありません。
また、幻覚が一ヶ月も続くことはまず無いと思います。

「断酒一ヶ月位は一番辛い時期」というのは、通常、このくらいまでは飲酒欲求がとても強いという意味だと思います。
是非、少しだけ頑張ってみられたらいかがでしょうか?
244優しい名無しさん:03/11/14 00:23 ID:WbM8Yck7
>>234
>断酒一ヶ月位は一番辛い時期

これは、無理矢理止めさせられた場合だろうね。

あと幻覚については、気にする必要はないぞ。
245優しい名無しさん:03/11/14 00:28 ID:XK1/YaZN
>>239
>>46
危険な薬物や投薬は避ける Avoiding dangerous drugs and medications
246優しい名無しさん:03/11/14 03:44 ID:hYYxs5BG
>>243-244さんレスありがとうございます。
父の症状なんですが幻覚と言うより被害妄想みたいな感じでした。
自分で言った事を「そんな事言ってない!」とか
出来ない事、自分から進んでやった事を「無理矢理やらされる」とか。
退院したくて周りが見えない様な状態でした。
243さんのレスにある離脱症状にほとんど当てはまります。
断酒は父が自ら決意しました。そして入院する時に「最低3ヶ月入院」も了承しました。
本当に酒を辞めたくて入院したと思います。

今、自分のアルコール依存症を受け入れる事が出来ない状態の様に見えます。
アルコール依存症について、病院で勉強会の様な事をさられるのが嫌だと言います。
「断酒会、家族会に強制的に入れようとしてる、このままじゃ洗脳される」
とか言ってました。
病院側には「自分の意思で断酒を決めて、一ヶ月で退院を望むのは、
本人が意識している、いないとかは関係なく身体が酒を欲している」
という様な事を言われました。
もう少しで1ヶ月です。1ヶ月で状態が良ければ外泊出来るという事で
それまで頑張ってと言いました。
納得してくれました。
骨折とか癌とかなら体に出るから周りも認知し易いけど
この病気は心という目に見えない部分で苦しい。
本人も家族も。
みなさんも辛くても頑張って下さい。
247UsK:03/11/14 13:40 ID:yrtVDbMR
>>238さん
> 久保田・天狗舞・真澄等、昔お世話になった酒がキンキンに冷えて並ん
> でました。
わかります。そしてそれを俺はもう一生飲むことはないのかぁと。
・・・ところが最近、「ふと降りたったローカル線の駅前、田舎の安食堂みたいなところで
ワンカップをゴクッ・・・」という妄想がよぎり、をおおおおっ(泣)、となりました。
そういう時には深い深呼吸をすると効くようです。
248jax:03/11/14 14:18 ID:1SwDtOzN
>>225
>>227
>>228
>>230
のみなさんレスありがとう。
前にも書いたけど私は、断酒11ヶ月目での脱落者です。
病院にも入院(3ヶ月)してたけど。
飲み始めるとだめですね。
今は、カンチュウ500×2本で、止まってます。
完全に手が出ないようにするまでが勝負。
249スキップ ◆COEoD7vd8g :03/11/14 17:13 ID:78sitWZF
>jaxさん
スリップを脱落とは思わないで下さい。
11ヵ月断酒したのはとても強い力だと思います、
スリップした後からスタートだと考え頑張ってください。

僕自身ある専門家から
「これからもスリップしながら断酒を続けるのですね」
と言われ唖然とした記憶が有ります。
それぐらいスリップは致し方無い事なのでしょうね、
開き直ろうと言う話では無いです
スリップしたあとの反省は大事でしょう。

お互い頑張りましょう。
250優しい名無しさん:03/11/14 23:12 ID:sWtKEks0
>>246
>>106の3を読んでね。
251優しい名無しさん:03/11/15 00:51 ID:f7IU9W3F
>>248
今度酒が止まったら、毎日断酒会に行ってね。
252234:03/11/15 02:01 ID:RCYgpBrU
>>240の のらさん
>>250さん
レスありがとうございます。
今日(もう昨日ですが)面会時間ギリギリと分かっていたんですが
夕方父の病院に行ってきました。
父は思いのほか穏やかでした。
先日息切れしながら、辛い辛いと訴えていた父とは
まるで別人でした。
やはりみなさんがおっしゃっていた様な離脱症状だったんだと思いました。
私は父の前ではいつも素直になれなかったんです。
大好きなのに、いつも酔っ払っている父の前で素直になれなかった。
でも今日病院に行って、恥ずかしくて言いたくなかったけど
「心配で、顔見に来た」って、言えたのが凄い進歩。
このスレに出会ってなかったら
こんな事言えなかった、出来なかったと思います.
250さん
「涙の谷」、少し読んだだけで涙が出て、辛いです。
私も自分の置かれた状況と向き合います。
泣きながら読みます。
250さん、ありがとう、ありがとう、ありがとう。


253jax:03/11/15 17:00 ID:Iv5RmqqF
>>249
>>251
ありがとう。
断酒会とはつながってるんだけど、ここ4週ほど、ごぶさたしてしまってます。
なんとか、がんばらねば。
254優しい名無しさん:03/11/15 21:52 ID:Y/+1RJEy
>>233
Jazz Guitarisですか。海外のアーティストにも依存症のひとが多いらしいですな。
255優しい名無しさん:03/11/16 19:30 ID:vTtsmgwy
すれ違いとは存じますが、三十代の男性がアルコール依存症に陥るのには、
大体どれくらいかかるものなのか教えていただけないでしょうか。
一ヶ月ほど前、知人に取ってかなりショックな出来事がありまして、
それをきっかけに、最近は毎日のように酩酊するまで飲んでいるようです。
彼の気持ちはよく分かるし、
今うるさいことを言うとかえって反発されてしまいそうなので、
そっとして置くべきかとも思うのですが、
せっかくショックから回復した頃には、
今度は依存症になってしまうのではないかと心配しています。
彼と共通の知人は、二、三ヶ月程度なら、
深酒が続いても依存症に陥ることはないから大丈夫だと言うのですが。
そう言うものなんでしょうか。
宜しくアドバイスお願いします。
256優しい名無しさん:03/11/16 20:54 ID:h28GR4r/
>>255
どれくらいかかるかは、ひとそれぞれです。
アルコールを飲み始めたときから、アルコール依存症だったというひともいるくらいですからね。
反対に、大量に飲み続けてもアルコール依存症にならずに死んでいくひともいます。
どのタイプなのかは、飲んでみないことには分りません。





257優しい名無しさん:03/11/17 11:10 ID:poKsPkvi
>255 専門的な定義はあると思うが、私は人に迷惑を掛けたら依存症だと思っている。
それと自分で酒を止められない、止めようと思っても離せない状態はかなり進行している。
そして、一度飲み始め自分から酒を止められないならば、それは完璧な状態だ。
258jax:03/11/17 17:15 ID:OD0COVU9
最近、朝二日酔いの頭痛がしてきた。
完全アル中の時はこんなことなかったのに。不気味。
259優しい名無しさん:03/11/17 18:29 ID:NrAUOC28
>>252
病院での勉強会には>>234さんも出たほうがいいぞ。
260のら:03/11/18 00:49 ID:2qeR2S5r
静かなるアル中もいるかと思います。
私がどちらかというとそんなタイプです。
今思うと問題になる飲み方変わったのは15年ほど前で、かれこれ15年飲み続けてきました。
いわゆる「酒乱」でもないので、つい最近まで自分はアル中とは思ったことがなかったです。
しかし酒のコントロールなんて一切効かないし、手の振るえ、常態化したブラックアウトと、
まさに身体的にはアル中そのものの症状は現れておりました。
また、怠惰極まりない私生活、無気力と、精神的には以前の自分には考えられないようにも変化してきていました。
年のために疲れやすいから・・・と、そう自分をごまかしてきましたが、まさに自分自身の情けないくらいのだらしなさは、この酒が作り出したものです。
体もそうですが、特にこの精神面の変化の方は非常に恐ろしいと思います。
徐々に、確実に、自分が気づかない間に進行していきます。
自分はまとも・・・そう信じているのは本人だけということになりかねません。

問題飲酒にいたるきっかけ・・・それは人さまざまでしょう。
私の例で言えば、睡眠薬かわりに使い出したのが直接のきっかけです。
家族の不幸、ストレスフルな出来事・・・それらがきっかけになる方もいるでしょうね。
お酒はやはり社交の場の手助けとして、楽しく味合うのが本来かとは思うのですが、
問題となる飲酒は「ただ酔うこと」が目的になっているように思います。
酔って「眠る」
酔って「悲しさを紛らわす」
酔って「ストレスになる出来事を忘れる」
こうして酒の酔いが一時的に状況の好転をもたらすと酒に頼るようになる・・・
そしていつか酒なしでは過ごせなくなるんだと思います。
無論、多くの人は酒とそれでもうまく付き合っていけます。
でも100人に2〜3人程度は、依存症の坂を転げることになるのではないでしょうか。
そして誰がその坂を転げ落ちていくことになるのかは、誰にも分からないものと思います。

7さん、どうもです。
忘年会シーズンですねー。
何とか踏ん張りたいと思っています。
261優しい名無しさん:03/11/18 01:17 ID:8VbJ9oM+
jaxさんは今も完全アル中ですぞ。
262jax:03/11/18 16:18 ID:1JtBmhly
>>261
その通りですね。
断酒の道に戻れるか。
263校長が強盗:03/11/18 19:58 ID:8EGa81UM
この事件は報道されていません。教育委員会も校長を処分しません。
 皆様の力でこの事件を広めてください。
被害者先生のサイト
 http://www.geocities.co.jp/NeverLand/8595/
 事件究明を求める署名サイト
 http://chiba_273.at.infoseek.co.jp/
   ∧_∧
  (  ^^ )< ひろめよう
264小役人 ◆yAN7enUMz. :03/11/18 23:05 ID:LWOVA6ok
 今日で36日目。 
 順調に断酒を続けてますが、今度の連休に
長年の飲み友達がはるばる遠方から訪ねてくる
ことになりました。
  一応、体を壊していて飲めないとは言ってる
のですが、2泊3日で行動をともにするので、か
なり不安。断酒生活最初の大きなヤマが来ました。

 ここのスレの皆さん、力を分けてください。
 ・゚・(ノД`)・゚・


265優しい名無しさん:03/11/18 23:10 ID:xn8ARUmo
>>262
飲みたいだけ飲んだほうがいいんじゃないかな。
そうすれば、絶対に酒は止まるからね。
後は、病院に行って断酒会。
266スキップ ◆COEoD7vd8g :03/11/19 01:23 ID:2SsO0ohz
>小役人さん
飲酒欲求が湧いたら眩しい太陽を思い出しましょうよ!
飲んでしまったら太陽の美しさが分からなくなってしまうから、
あの美しさの為ならきっと我慢出来るでしょう。

兎に角最初の一口を強く断る事が大事ですよね、
お互い頑張りましょう。
267優しい名無しさん:03/11/19 10:36 ID:wWzdD2k8
右の脇腹の下と背中が痛い。
肝臓か腎臓がやられてるのかな。
毎晩発泡酒2L飲んでます
268jax:03/11/19 18:25 ID:Wb7rNftS
>>265
それは、ちょっと.....
断酒会と病院はつながってますけど。
269優しい名無しさん:03/11/19 18:54 ID:0oV6D59m
すみません、初めて書き込みする者です。
1日にビール大1缶、ワイン1〜2本飲んでいて、朝になると手の震えがあるのですが…
これは治療が必要な状態なのでしょうか?量は抑えている状態です。
震え以外で困ることは特にないです。
スレ違いでしたら無視してください。
270Dr.アル中:03/11/20 13:25 ID:efXdKJnX
>>269
手の震えはアルコール切れかかりの離脱症状のようですね。
断酒して1週間もすれば治まると思います。
依存症になると断酒継続せなばなりません。
271優しい名無しさん:03/11/20 14:57 ID:fbHo/UCa
>>269
アルコール依存症だよね。
アルコール依存症は進行するので、今のうちに止めたほうがいいよね。
272優しい名無しさん:03/11/20 14:58 ID:i0/heYPI
>>268
だらだら飲んでると酒は止まらないよね。
273jax:03/11/20 16:17 ID:NpVJRIOY
>>272
それは、言えてますね。
前に長期断酒した時は、ある日を境にぴたっと、やめましたもんね。
274小役人 ◆yAN7enUMz. :03/11/20 17:49 ID:k+dT7duw
スキップさん、亀レスになりましたが、ありがとう
ございます。
 そうですよね。元の薄暗いもやもやの中の生活に
は絶対戻りたくないですね。
 週末は、シアナマイド完全装備で頑張ります。
 シャキーン(`・ω・´)
 
 269さん、とりあえず専門医を受診した方がいいと
思います。
 以前の私とよく似てます。
 何かを失う前に行動されることをお勧めします。
275269:03/11/21 00:22 ID:Hn3AL2tx
>270 >271 >274 レスありがとうございます。
舌も痛いし気分も悪いのに飲み続けております。やはり今の自分は少し問題があるようです。
断酒も…視野にいれちゃんと考えます。
276優しい名無しさん:03/11/21 02:40 ID:sx+ONLge
あ〜、チクショー!!!アルコール依存症になったみたいだ!
酒がなくなりかけて来たら
不安でしょーがねーよー!!!
行く末はアル中でボロボロか!?
277優しい名無しさん:03/11/21 02:54 ID:M6qLifUV
アルコール依存て、後遺症みたいなのはないし そんなに悲劇的なものではないよ。
でもそう思ってると飲んじゃう罠…
278スキップ ◆COEoD7vd8g :03/11/21 03:44 ID:T/KVmmAj
>>277
アルコールの大量飲酒は様々な後遺症が残るケースも有ります。
http://www.kochi-al.org/url/body.html
このサイトに詳しく載っているので是非ご覧下さい。

大量飲酒が原因で太腿の骨が壊死してしまった友人がいます、
糖尿病になり死んでしまった親しい人もいます。

279優しい名無しさん:03/11/21 04:17 ID:M6qLifUV
見てきました…((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
ご教示ありがとうございます。
280UsK:03/11/21 06:48 ID:dgvMtBFM
私の友人(46歳男)が酒でボロボロでつらいです。
奥さん子供4人、家兼店舗、すべて失い日雇いも解雇され地方から都市へ来てはみたものの
仕事も金もなく、私に泣きついてきましたがどうすることも出来ず、とりあえずこちらも激貧ながら、
1万円渡して、いまごろどこかの公園で夜を明かしたでしょうか。
しかしながら本人、飲酒がそれら悲劇の原因になっていることに気づいていません。
私も飲み続けていたらいつかは似たようなことになっていたかも知れない。どん底にいる人間
は私が酒をなぜやめたかを話しても聞く耳がないようでした。酒に逃げるしかないような。
しかしそれは悲劇のループなのに・・・。
281テテ:03/11/21 17:09 ID:RcnFdWcE
こんにちわ、私は女性ですが、女性スレのほうはどうも書き込みづらいので
こちらに失礼します。
もうすぐ断酒3ヶ月目です。皆さんと同じように、イケル体質だったので、
18ぐらいからずっと飲みつづけ、ここ3年は飲めばほぼ必ず
ブラックアウト。夜は寝酒……と、さらに鬱を併発しまして、
断酒を決心したのです。
私の職種は自営ですが、出版関係なので、酒は常について
回ります(打ち合わせも飲みながらが多い)
でも、「体壊した」、これで乗り切ってます。

明日も、今年一番の忘年会です。
得意先のお招きなので、いかない訳にはいきません。
皆さんの書き込みを励みに、がんばってきます!!

ときどき、夢を見ます。
乾杯の1杯を飲み干して、「しまった!!」と青くなる夢を。
せめてスリップは夢の中だけにしておきたい私です。
282スキップ ◆COEoD7vd8g :03/11/21 20:35 ID:MBv3O/WS
>テテさん
以前他の方にも同じ事を言いましたが、
兎に角最初の一杯を強く断る事が大事ですよね。

>でも、「体壊した」、これで乗り切ってます。
それが出来ているのなら大丈夫でしょう、お互い頑張りましょう。
283優しい名無しさん:03/11/21 21:32 ID:VGluA5DK
ノックビンは有効。今日、厨杯500ml一本呑んでしまいましたが
心臓バクバク、頭はガンガンするわでやっぱ酒は毒です。
284優しい名無しさん:03/11/21 21:39 ID:coxZrXd3
このスレッドをお気に入りに入れますた。明日からの3連休は昼間っから酒漬けになりそうで
不安でした。でも仲間がいることを知って、我慢する勇気が出てきました。
まだ完璧に断酒、はできないと思うけど…
285のら:03/11/22 01:18 ID:0gyrGRwV
そうですねー。
三連休というのは確かに鬼門ですね。
私もよく連続飲酒に陥っていました。

断酒して不安だったのは、飲み会もそうですが、
こういった連休に果たして酒無しで過ごせるのだろうか・・・という点でした。
酒がなければ休みが過ごせないような気がしていたものです。
でも、酒を飲んでいたために出来なかったこと、そんなことが気になり始めて、
あれやこれや体を動かすことが多くなって、不思議と休日も酒無しでも苦にならなくなりました。
断酒に「暇な時間」を持つことは禁物だそうですので、何か用事を見つけてあれこれしてみるとか、新たな趣味に没頭してみるとか、
そんなことが休日対策には有効な感じがしています。

飲み会対策は、私の場合、「ドクターストップ」で通しています。
親しい友人などには正直に「アルコール依存症になった」からと言っていますが、
会社関係ではこの理由は、ちょっと使えない感じがしますね。
286優しい名無しさん:03/11/23 00:47 ID:R5oiOT7W
おーい、皆元気か? この連休で息切れせずに断酒できてるかあ?
たのむ、元気ならば、書き込んでくれ。
287優しい名無しさん:03/11/23 01:26 ID:mmzbrGdi
酒は我慢じゃ止まらないんだよね。
我慢で止めてると、我慢を止めた瞬間に酒屋に走らなきゃいけない。
288のら:03/11/23 01:27 ID:sSL7EfXH
台所で、ふと見た味醂が気になってしまいました。
あれってアルコール入ってるんですね。。。
やばっ!!
ひょんなことからの飲酒欲求。
ノックビンを飲んでいたので、なんとか切り抜けられました。
やはり休日が一番危ない感じがします。

しかし・・・この飲酒欲求だけは一生涯抜けきらないんでしょうかね。。。
幸いあまり強く感じるほうではないのですが、ちょっとしたきっかけで飲みたくなることが、たまにあります。
やはり断酒は早々は簡単にはできないものと、自分を戒めました。
289テテ:03/11/23 11:05 ID:Fky5Rf0c
こんにちわ。
忘年会、飲まずにいられました!
そして、断酒3ヶ月に入ったからか、前ほど「ああ、飲みたいー」という
気持ちにならず、普通に「ウーロン茶」っていえました。
この調子がずっと続くように……。

そういえば、断酒1ヶ月〜2ヶ月のあいだは
甘味嫌いだった私が甘いものをむさぼり食ってましたが、
最近、甘いものブームも終わりました。
体が変わってきたのを実感します。
連休後2日、なんとか切り抜けましょうね。
290のら:03/11/23 11:59 ID:yu16Rsio
こんにちは。
私も断酒後、食べ物の好みが多少変わりましたね。
やはり甘いものに抵抗がなくなりました。
それから断酒後しばらくは旺盛極まりなかった食欲ですが、最近は落ち着いてきています。
際限なく太りそう・・・なんて思っていたのですが、飲んだくれる前の体重に自然に戻って、
その後は太る心配もない程度の食欲になってしまっています。
もうちょっと太ってもいいのに・・・なんて、最近は思っています。

私のほうはもうすぐ断酒2ヶ月。
まだまだ飲酒欲求は完全には消えなくて、ピンチな時も結構多いです。
291UsK:03/11/23 17:34 ID:fS3YySSa
65日目。
酒のおいしい季節なんですよね。秋〜冬って。
なんとなく侘寂につられて飲みたくなってしまうこの頃。
食欲旺盛で止まりません。
292優しい名無しさん:03/11/23 20:13 ID:NFKtVxhn
みんなアルコールの専門医を薦めるが
アル専の医師はつかの間の安定剤と眠剤、シアマナイド
しか出さないし、あとは自助グループまかせ。
アル症の背後に鬱が隠れてる場合(オレがそうだった)が
あるからその辺まで踏み込んで治療してくれる
クリニックなり病院を探した方がいいと思う。
間違っても池袋西口にある榎本クリは行っちゃダメだよ。
御徒町の御徒町クリを推奨したいな。

293優しい名無しさん:03/11/23 22:02 ID:wTkrgrdO
こんばんは、断酒2日目です。
離脱が辛いです。飲みたいとは思わないんですが
なんとなくいらいらしたり、嫌な思い出が断続的に襲ってきます。
ハァァ
294優しい名無しさん:03/11/23 22:14 ID:h/aakqlI
>>292
鬱が隠れていたというのは、どんな感じなんですか?
295優しい名無しさん:03/11/23 22:37 ID:4fqlf5X4
>>292
アル中が鬱を持ってるのはよくあることだよね。
自助グループまかせというは、他の方法で回復するひとが、ほとんどいないからなんだよね。
自助グループが発達して、やっとアルコール依存症は回復する病気ということになったんだよね。



296優しい名無しさん:03/11/23 22:50 ID:2PTnegtE
>>293
一日づつ止めてね。
>>46にコツが書いてあるので読んでみてね。

あと松村語録も読んでみてね。
http://www.nsknet.or.jp/~hy-comp/selfhelp/matumura.html

297292:03/11/24 00:12 ID:YhsgzS2Y
>>294
元来、気質的に鬱傾向の人もいるってことで
どんな感じと聞かれてもなあ・・・鬱ですよ。鬱。
酒止めたから鬱になったんじゃいってことを
榎本クリの松田という医師に言ってやりたい。
おかげで鬱の治療が8ヶ月遅れた。
ひとりで断酒1年6ヶ月
オレは絶対自助グループいかないよん。
でもココにはくるよん。
ヨロピク。

シアマナイドじゃねーなシアナマイドだ。

298テテ:03/11/24 11:48 ID:s8Ytt50u
>>292
私もうつと依存を抱えています。
というか、先にうつに気づいて、精神科に行き、医師から
飲み方について指摘を受けて、ああ、私の飲み方は依存タイプなんだと
気づいたクチです。
AAとかにも行かず、ネットで仲間と励ましあってがんばっとります。

実は昨日も飲み会でした。1次会はビアホール。
でもジンジャーエールとウーロン茶でクリア。

2軒目でもウーロン茶。
一番つらいのは、親しいのみ仲間から
「アナタの酔い方が好きだった」と惜しまれることです。
それから、飲み会でいけるクチの人がいて、みんなに強いね〜とか
言われていると、恥ずかしいですが
「私のほうが、実はもっと強いんだ!」という
気持ちが出てきたりして……

でも3ヶ月目に入って、ずいぶん楽になりました。
今後もこんな感じでいきたい……。
299小役人 ◆yAN7enUMz. :03/11/24 14:01 ID:P2Ig6dc/
 スキップさん、やりました。

 断酒継続できました。
 先輩を今、見送って来ました。

 昔よく行っていた焼酎バーに行き、ソフトドリンク
だけで過ごしたのが最大のクライマックスでした。
 「純黒」の無濾過の焼酎が出てきたときは正直、
1口だけでもという気になりましたが、無事抑える
ことができました。
 楽しかったのですけど、正直飲まないように、気を
張り詰めていたのでしんどかったです。
 これからゆっくりと休みます。

 酒を飲まないと、次の日も元気だし、食事の勘定も
安いし、いいこと尽くめでした。
 スキップさん、はげまして頂いて本当にありがとうご
ざいました。
300優しい名無しさん:03/11/24 14:48 ID:xnn2EH6H
300
301優しい名無しさん:03/11/24 15:12 ID:rF7+aR9a
酒を一生飲まないぞ!!
なんて今決意してもあんまり意味がないね
そんな大きな目標を立てたらすぐに挫折してしまいそうだ
この日までは絶対に飲まないぞ
という小さな目標を立ててそれをクリアしたらその次
とこつこつやったほうがいい
302優しい名無しさん:03/11/24 15:46 ID:ACqQ+qDH
>>301
小さな目標を24時間とか1日にするといいぞ。

24時間の方法を利用すること Using the 24-hour plan >>46
303優しい名無しさん:03/11/24 21:37 ID:6Fhb5W8c
>>288
みりんもそうだけどヘアトニックなんぞを飲んでしまうのもいるらしい。
304スキップ ◆COEoD7vd8g :03/11/24 22:01 ID:lzykovrC
小役人さん、おめでとう御座います!
1口だけ と言う誘惑に打ち勝ったのはとても強い力だと思います。

勝って兜の緒を締めろ では有りませんが、
今度もお互い頑張りましょう。
305優しい名無しさん:03/11/24 22:40 ID:jN40elsw
>>303
みりん、ヘアトニックについては、自助グループでも聞く話だよね。
306優しい名無しさん:03/11/25 01:39 ID:QdRwboXE
アルコール依存症って、少量でも毎日飲み続けたらなりますか?
冷え性なので薬用酒を飲み始めたんですが
度数は14で1日30〜60mlくらいです。
307優しい名無しさん:03/11/25 02:05 ID:IeHNB0hC
全然大丈夫。憂さ晴らしとかじゃなくて健康のためでしょ?
308のら:03/11/25 03:05 ID:BJc8eYIw
私も養命酒を飲んいでたことがあります。
アル中になるずっと前のお話。
307さんもおっしゃってるけど、動機が違うので心配は要らないかと思います。

ところで、不眠症が復活してきているようです。
今日も眠れないのですが、3連休は眠れなくて困りました。
まあ、不眠で死ぬことはないとも聞きますし、気長に過ごします。
しかし明日の仕事は・・・辛いかもです。
309優しい名無しさん:03/11/25 04:13 ID:37wzPCyY
わたしも不眠がひどく、今日は酒を買いにコンビニに走ってしまいました
激しく後悔しています、
のらさんみたいにもう少し気持ちに余裕を持ってやっていきたいです…
310優しい名無しさん:03/11/25 17:43 ID:byJsvaY5
>>309
不眠を飲む理由にしたんですね。
アル中は飲む理由を探すんです。
ただ、すべての理由は、アル中を不幸にするんですね。
311優しい名無しさん:03/11/25 21:06 ID:QdRwboXE
>>307-308
動機が憂さ晴らしとかじゃなければアル中にはなりづらいの?
動機が何であれ継続的に飲んでたら、精神的な依存はなくても
体が依存するようにならないかなぁ?
312優しい名無しさん:03/11/25 23:14 ID:X40nognk
>>311
アルコール依存症に>>306がならないとは、言えないよね。
ここにカキコしてる時点でアルコール依存症の可能性があるとさえ言えると思う。
313UsK:03/11/26 02:55 ID:PVL/h3qA
67日目です・・・が何か酒飲みたい。ってか酔いたい。
やっぱ波があるんですねー
314小役人 ◆yAN7enUMz. :03/11/26 22:27 ID:rlQq9f3j
  44日目です。
  仕事で最近疲れ気味。
  早く寝ます。

  おやすみなさい。
315のら:03/11/27 01:21 ID:d2qUIsAy
相変わらず不眠です。
15年前には、これで問題飲酒におちいったんですね。
今はもう、眠れるまで寝ない・・・そう決めています。
そのうちには眠れるはずですし、この事で酒の力を借りるのは、もう懲り懲りですからね。

>>311,312さん
そうですね・・・誰が依存症になるかなんて分かるわけないです。
私も自分がそうなるとは思っても見ませんでした。
一日5合以上の日本酒を15年飲み続けた結果が今の自分です。
何故にアルコールを飲まなくてはならないのか・・・。
今考えてみると、とても不思議です。
でもそうなるに至った、そもそものきっかけは自分でもはっきり分かっています。
酒を飲む目的が変化してしまったんだと思っています。
306さんも、ただ「酔う」ことだけが目的とならないようにしていかれるといいのではないかと思います。
私はお酒の味は好きではない(事に気づいた)のですが、お酒を飲む社交の場は今も好きです。
人間関係を円滑にするそんなメリットのあるお酒、また私以外の他の方にとってはとてもおいしいもの・・・、
それを楽しむだけにこそ飲むべきのように思うのです。
お酒は中枢神経に作用する薬品・・・それは麻薬とも性格は似ているはずですから、
その薬品としての作用だけを求めて溺れる事のないようにすることが必要かと思うのです。
私自身もう一生涯飲めない体質になってしまったことは、やはりとても残念です。
後戻り出来るものならとは思うのですが、私の場合、もうそれは不可能なんですよね。
306さんは「酔う」ことを目的にはされていないですよね。
また酒量も現在の所問題にはならないはずです。
でも、この病気は誰にも起こりうることですから、その点だけは心に留めておかれるといいかと思います。
私のようになったら最悪ですからね。

316優しい名無しさん:03/11/28 01:08 ID:ZR88mhu+
ちょっとスレ違いの話題かもしれないんですが、
記憶が飛ぶような飲み方何回かすると脳細胞が不可逆的に
ダメージ受けたりってありますか?
飲み会とかで少なくとも4,5回はすっぽり記憶が抜けることが
あったんですが・・
(もともとつぶれるほど飲まなくてもところどころ記憶が飛びやすい)
酒飲むようになって1年半くらいなんだけど、以前より確実に
頭がわるくなった気がします。物事が気合いれないと頭に
入っていかないっていうか。やっぱ酒のせいなのかな

317優しい名無しさん:03/11/28 01:14 ID:dZyn5aTx
横レスですが316さんと同じ感じです。記憶力も想像力も落ちた気がしてならない。
318優しい名無しさん:03/11/28 22:05 ID:kic/1Yie
>>316
>>317
記憶がなくなるような飲み方は、アルコール依存症の症状といわれています。
>>14>>15>>106を読んでみてください。


319316:03/11/28 22:32 ID:ZR88mhu+
当時はたしかに依存症だったかも
家でもたびたび飲んでたし、耐性もついてたし、
ネットのアル中チェックとかするとけっこう当てはまってた。

今はそういう飲み方しなくなったし依存症ではないと思うんだけど、
脳のダメージはもう治らないのかな・・・
320優しい名無しさん:03/11/28 23:13 ID:ACElMyzG
>>319
酒を止めることを勧めておくぞ。
それでも良くならなかったら、あきらめてね。
321優しい名無しさん:03/11/29 13:33 ID:pebUY01O
>>317さんも酒を止めると記憶力や想像力が回復するかも。
酒を飲まない世界というのも、なかなかいいもんだからね。
322のら:03/11/30 14:59 ID:HDpkmeLS
酒とバラの日々という古い映画のビデオを借りてきてみました。
失業中の主人公が酒場に入ろうとして、ウインドウに映った自分の姿を見て、
自分がアル中であることを悟る場面に、ちょっと身につまされる感じがしました。

断酒されている方はどなたもそうかと思うのですが、この瞬間が貴重ですよね。
かく言う私も、自分自身のだらしなさに本当に嫌気が指したところから断酒がスタートしましたから。

記憶力の低下は私も感じます。
実は数年前のまだ30代の頃から、もしかしたら・・・とは薄々感じてはいました。
アルコールは確実に若ボケの原因です。
脳に深刻な損傷が起きる前に、せめて肝硬変とか他の違う病気で死ぬほうが、まだましと思えるのですが、
結局どこに一番大きなダメージを受けるのかは、神様しか分からないんじゃないんでしょうかね。
私なんかは特に肝臓はいたって丈夫なようで、むしろ神経のほうがやられている感じがしています。

>>321さん
そうですねー。
私も、酒を飲まない生活も捨てたもんじゃない・・・そう感じています。
323優しい名無しさん:03/12/01 01:30 ID:qVK/NreZ
>>306 なんない。案ずる事は無い。 だまされるな。 不安を持って飲む必要無し。 そういう不安の飲み方が駄目なの。 精神の問題だよ。 安心しな。 お薬としてチビチビ飲みましょ。 あなたが飲んでるのは薬なの。
324優しい名無しさん:03/12/01 02:49 ID:7+rUtThY
もう!酒に憧れる・・・
飲みたいよ。
2ヶ月断ってきましたが、やばいな。
ちょっとならいいかとか、本当にやめる意味があるのかとか
考え始めてる・・・。
325優しい名無しさん:03/12/01 03:02 ID:QEQwL3oh
>>324
ちょっとならいいか、本当にやめる意味があるのかっていうのは、飲む理由として、よくできてるよね。
326優しい名無しさん:03/12/01 03:50 ID:pIouz/yj
で、本当にやめる意味はあるの?
327優しい名無しさん:03/12/01 04:09 ID:pIouz/yj
早死にしてもいいから飲みたい。今のところは理性で我慢出来ています。
328優しい名無しさん:03/12/01 19:48 ID:G/LzdNR9
>>326
>>327
アル中は飲む理由を探すんですな。

やめる意味はない。
早死にしてもいい。
ちょっとならいい。

他にもいろいろ考えられると思うぞ。
329優しい名無しさん:03/12/01 20:35 ID:uyX5KZlz
頭狂って廃人になって野垂死。
一人で好きにやってくれ。
周囲を巻き込むな。
330優しい名無しさん:03/12/01 20:43 ID:qVK/NreZ
アル依存じゃない人を脅迫してる
アル依存多いねここ。
馬鹿だね。

健常者は飲んでいいの。
アル依存が飲んではいけないだけなの。
問題無い健常者脅してどうすんの。

ちなみに俺もアル依存だ。
331優しい名無しさん:03/12/01 21:36 ID:qVK/NreZ
人並以下にしか飲んでない人間に対しても
アル依存になるアル依存になるって
煽るなよ。
みっともないよ。
同じアル依存として恥ずかしいよ俺は。
332優しい名無しさん:03/12/01 21:38 ID:1dLN9iO6
>>331
どこに噛み付いてるのかさっぱりわかりませんが…
333優しい名無しさん:03/12/01 23:52 ID:H3hZvtRz
共にキヅカン断酒っの道を
334UsK:03/12/02 18:12 ID:QKmBm6IM
74日目。
師走は酒飲む機会多いですよね。
酒の代わりにコーラやらお菓子食ってるせいか少し太ってしまいました。
まぁ食欲の秋ということでいいか。

335優しい名無しさん:03/12/02 22:41 ID:8cmSfgmm
あげ
336小役人 ◆yAN7enUMz. :03/12/03 07:32 ID:zitdekQt
断酒50日突破!
これまでの最高記録だった49日を更新しました。
いままで、飲酒運転が怖くてペーパードライバーだった
車の練習をしてまつ。
337のら:03/12/04 03:09 ID:8+qRJ9Sx
小役人さん、新記録おめでとうございます。
ほぼ私と同じくらいに始められているんですね。
(私は10月2日からです)
お互い頑張りましょう。

相変わらずの不眠症。。。
眠れない日が何日か続いたかと思うと、異様に眠い日があって、
早い時間から床につき睡眠不足を補うような、そんな感じで過ごしております。
サイレースはよっぽどのときだけ服用するようにしています。
しかし、酒を飲まないと睡眠不足でもあまりしんどくはないですね。
飲んだくれて惰眠を貪っていた時のほうが、よっぽどしんどかったです。
でもそろそろ寝なくては・・・。
皆様、おやすみなさい。
338UsK:03/12/04 13:32 ID:WWHzXYLC
■小泉とブッシュに殺された日本人(外交官2名)の死体映像。

http://a2.v9186a.c9186.g.vm.akamaistream.net/7/2/9186/v0001/reuters.download.akamai.com/9186/t_assets/20031130/JapanBodies1130_WM_BB_cba8a66e16d2ef20ba1b3ff1b166f6f60fdfe2f0.asf?WMCache=0&&s=reuters&c=reuters_television&cb=fr2

(アドレスは長いけど直リンクです。)
●見たらショック受ける人もいると思うけど、見てほしい。目に焼き付けてほしい。

ロイターのインターネットテレビ
http://www.reuters.com
が載せていたストーリミング映像が、どこかのキャッシュに残ったもののようです。

イラク復興だの、国際貢献だの、まやかしの言葉にだまされてなりません。
これは、ブッシュアメリカの、大義なき侵略戦争の尻拭いを、
日本国民にさせている小泉一味の凶行が招いた悲劇の結果です。
どうごまかそうとも、アメリカの侵略戦争の片棒を担がせるために、
これ以上国民の血を流してはなりません。

*真実を少しでも多くの日本人に伝えるために、あらゆる関係掲示板に
  転載をお願いします*
339UsK:03/12/04 13:32 ID:WWHzXYLC
すごいことになってます。
340優しい名無しさん:03/12/05 00:18 ID:NOVQeQhj
私はレアケースなんでしょうか…。
2年ほど前はお酒は酔っ払うために飲んでいて、泥酔しないと気がすまなかったんです。
それが今は、お酒を楽しむ晩酌をしています。
酔っ払っていつ寝たのかもわからないってことがなくなって。
依存症直前に久里浜に通ったのがよかったのかな。
341のら:03/12/05 04:33 ID:U+4p+05L
こんばんは。
というか、もうおはようございます・・・でしょうか。
布団には入っていましたが、眠れませんねえ、しかし。
今からではもう寝ても仕方ありませんので、起きていることにしました。
今日は忘年会。
これから3週間ほどの間、忘年会が目白押しです。
そして、その後のお正月。
ここが断酒初期の私の最初の大きな正念場となりますね。
飲み会は既に2回ほど経験して、何とか飲まずにきましたが・・・。
頑張らなくてはと思っております。

>>340さん
それでその後は、本当に長期間楽しむの見方が出来ているのですか!
それはすごいことです。
ただ依存症にかかるまでには、個人差がありますが長い年月が掛かるということも聞きます。
私のケースでは、振り返ってみると10年を過ぎた頃から確実に依存症といえる状態になったように感じております。
また、アル症について書かれた本によると、若い年代から飲酒を始めるほど依存症になるまでの期間は短く、
10代から問題飲酒に入った場合は、2〜5年、場合によっては1年程度というケースもあるようです。
340さんは「プレアルコホリック」という前段階だったのかもしれませんね。
いずれにしても、私には羨ましい限りです。
私の場合、まず確実に後戻りは出来ませんので(節酒が不可能で飲みだすと止まりません)、
もう楽しむお酒はおろか、社交の場の付き合い(お正月のおとそも含めて)でのたった一杯のお酒も飲めないんですよ。(涙
でも自業自得、仕方ありません。

ところで最近、中島らもの書いた「今夜、すべてのバーで」というエッセイを読みました。
この本、おすすめです。
読みやすく、また面白くもあり、アル症の方やまたはアル症ではないかと思われている方、双方におすすめできるかと思います。


342UsK ◆Ay2FToZhIA :03/12/05 08:06 ID:6qMB0SAr
私も眠れず徹夜です。
これからスタジオです。
343小役人 ◆yAN7enUMz. :03/12/05 21:32 ID:8U+yjAmW
>>337
  のらさん、レスありがとうございます。
 私は10月13日から始めました。
 お互いに頑張りましょう。

 妻に付き合ってもらって車の練習をしてるのですが、
今日は車庫入れに失敗してとなりの車に当てそうになり、
物凄く怒られました。(´・ω・`)

 まだまだものになるには、時間がかかりそうです。
 しかし、酒を飲まないと決めてからは飲酒運転の危険
もなくなり、気分は楽ですね。
 
344優しい名無しさん:03/12/05 22:03 ID:SvoNHVLG
久里浜か。どこの病院でも治療サイドに
愚痴るようじゃあ、
駄目だなや。
AA行くと病院の悪口ばかり。
最低。
感謝の気持ちが微塵も無い。
死ねよ。つーか病院来るなよ。
不満なら来なければいい。グチグチよー。
俺は患者だったが、ありがとうと思うよ病院。
345UsK ◆Ay2FToZhIA :03/12/06 04:47 ID:sfx0739F
もう77日目になりますが、飲んでしまいそうな自分が怖い。
346優しい名無しさん:03/12/06 08:43 ID:y+ES7F+f
>>Usk:さん
がんがれ
347優しい名無しさん:03/12/06 18:40 ID:H3vW52K6
ここにいる人たちはすごいです。尊敬します。
348UsK ◆Ay2FToZhIA :03/12/08 09:22 ID:AfNhZIMn
>>346
ありがとうございます。
なんとか一日もちこたえました。
349優しい名無しさん:03/12/08 23:46 ID:jjNMNlnE
こだわってるのは、本人。
350優しい名無しさん:03/12/09 02:00 ID:PtW2FVN2
>>348
一日づつですぞ。
のらさんのようにアルコール依存症関連の本を読むことは、とても役に立つよ。
大きな本屋に行けば、アルコール依存症のコーナーがあるから、気に入った本を買うといいぞ。
自助グループの本やパンフレットを読むのも得るのもが多いよ。
後はホームページだね。

本音をいうと自助グループに毎日行ってもらいたいけど、
本気で酒をやめたいと思ったら、ぜひ行動してみてね。
海外のミュージシャンで依存症から回復してるひとは、
NAやAAにつながってるんだよね。
アノニマス(匿名)だから、決してNAやAAにつながってると公言することはないけどね。
351優しい名無しさん:03/12/09 08:57 ID:90upabye
じゃなんで知ってるの・・・
352優しい名無しさん:03/12/09 12:57 ID:pfsHdf5e
師走ですが またーり断酒です。
353優しい名無しさん:03/12/09 17:05 ID:QlTo5/l/
>>351
公言をしないというところがポイントですな。
354のら:03/12/10 00:01 ID:0cqJ8Prg
皆様、こんばんは。
忘年会シーズン、無事乗り切れていますかー。
私のほうは、先週の金曜日に第一弾でしたが、なんとか・・・です。
ただ、ノンアルコールビールを断りきれませんでした。
せっかく好意でオーダーしてくれたものでしたので、コップ一杯だけ飲みました。
あれって0.5%くらい入ってるんですよね。抗酒剤を飲んでいる身には、それでも結構効いたようです。
当日は帰宅時の電車の中から異常に眠くなり、自宅についてバタンキュー・・・翌朝の9時頃まで、本当に良く眠りました。
久々の爆睡でしたね。
この状態ですと、ちょっと位って感じで酒に手を出すと大変なことになるでしょう。
ビール一杯でも悪酔いしてしまうかもしれないです。
抗酒剤は、やはり今の私には強力な断酒のお守りです。

>>350さん
私は自助グループには行っていませんので、モチベーションを持続するために本を読んでいます。
ホームページなんかも、方々読みまわりましたね。
今はあまり危機感もなく断酒を続けておりますが、もし難しくなりそうだと感じたら、迷わず自助グループに通おうかと思っております。
一日一日って断酒を積み重ねるという心がけは、とても重要なんでしょうね。
飲酒欲求というやつは、いついかなるときに襲ってくるのか分かりません。
そんな時「今日は止めておこう」と考えることが重要かもしれません。
そして翌日には心境も変わっていますから。
また一日一日を積み木のように積んでいくのですから、崩してしまうこともとても勿体無い様な気にもなります。
また一段目からやり直すなんて・・・と考えると。。。
これからも少しずつ高く積み木を積んでいくつもりです。

>>小役人さん
飲酒運転、私はかつて何気なくやっていましたが、これって今思うととても怖いですよね。
事故でも起こせば「業務上過失致死」やらなんやら、確実に犯罪に結びつくんですね。
それも道路交通法なんて生易しい法律ではなくて、刑法犯です。
今まで何もなかったのは自分自身運が良かったのかもしれません。
それ以外にも「酒害」は色々とありますが、自分にとって無縁になったことは喜ぶべきことかと思っております。
355優しい名無しさん:03/12/11 00:06 ID:uEKgXB6L
>>354
抗酒剤を飲んでノンアルコールビールやオロナミンCはやめたほうがいいですぞ。
どちらもアルコールが入ってるからね。

356UsK ◆Ay2FToZhIA :03/12/11 03:09 ID:+RQAQEnJ
私も以前ノンアルコールビール1本で禁酒失敗したことがあります。
0.5%ととはいえアルコールには代わりありません。
まんまとやられました。

もうすぐ3ヶ月。
飲まないとかえって体調わるいです。↑には矛盾してますが・・・
酒なしのX'mas&正月かぁー。
357優しい名無しさん:03/12/11 08:15 ID:ZRK74own
マズー
色々、考えていたら、鬱になって来たよ。
呑みてーーーー
ヽ(`Д´)ノウワァァァン
358優しい名無しさん:03/12/11 22:40 ID:9LnveJtD
ほんとに何気にアルコール依存症のページを見て、そして
このスレみてわかりました。おれ、アル中だったんだ。(^^;

今も飲みながら書いてます。

別に酒を断っても手が震えたり、夢見たりはしないし、ブラックアウトも
よっぽど痛飲した時以外ないし、晩酌も(だいたい酒1合とビール1リットルから
2リットル)日々買った分を飲み終わったら別にもうちょっと飲みたくても買いに
でたりしない(たまーにあります。休日とか)けど、でも、アル中なんだなあ。

なんだか泣きそうです。断酒はできそうにないし、実は依存症じゃないかも、
という変な希望があるので、とりあえず、休肝日を作ってみようかと
おもってます。来週の月曜日は飲まないことにしてみよう。火曜日も。
こんなんじゃだめなんだろうなあ……

正直、自分がアル中だなんてまったくおもってもみませんでした。
でも、今はそうであることを認めてます。

まさに酔っ払いの戯言だな。ごめんなさい。> ALL
3597:03/12/12 00:08 ID:2n1KZ2FQ
はじめまして。断酒して1年半ちょっとのアル中です。
>>358だけではアル中かどうかわかりませんが、休肝日を作れないようだとアル中かもしれません。
酒飲んでるときは絶対酒を止められないような気がすると思いますが、やってみると節酒より断酒の方が楽です。
この病気は自分がアル中であることを認めるところから回復が始まります。
一人で止めるのは難しいので、専門病院、自助グループ、ネットなどの利用をお勧めします。
御健闘お祈りします。

のらさん
お久しぶりです。
断酒順調そうで何よりです。
これから忘年会、正月と辛い時期ですが、お互い頑張って乗り切りましょう!
360優しい名無しさん:03/12/12 00:22 ID:k1+6uKoj
ふー、今日の晩酌終了。
お酒1合、発泡酒2リットル飲みました。ちょっと飲み足りない気はするけど
別にコンビに買いに行こうとはおもいません。

>359
7さん、レスありがとうございます。先ほども書きましたが今日、カレンダー
上では昨日、自分がアル中であることを自覚しました。父はまったく途切れることなく
晩酌をしてますが、アル中ではありません。要するに、飲む量を止められるんですね。
今は日に発泡酒350ミリリットル飲んでおしまいです。ああいう酒飲みになりたかった
なあ。

学生時代より大分酒量は減りました。でも、やっぱり自分はアル中なんだとおもいます。
いつかは断酒しないとだめなんだなあ……

アル中は緩慢な自殺、と過去スレで書かれた方がいらっしゃいましたが、ぼくは
そのつもりで飲んでました。今日は自分がアル中だとわかった恐怖で飲みました。

正直、酒がうまいとおもったことはないです。比較すればうまい、とか、この酒はここが
どう、とか薀蓄はたれられますが要は酔えればいいんです。

このレス書いてるうちにまた飲みたくなってきました。(^^: このまま寝るつもりですけど。

今週末、飲み会があります。そこでは飲まないことにします。さっきまでは飲むつもりだった
んですけど。家で一人で飲んでいると、酒量がわかるので歯止めがきくのですが、店で
飲むとブラックアウトはしないまでも胃が受け付けなくなるまで飲みます。

でも、酔っ払うのは気持ちいいんだよなあ。いや、気持ちよくもないです。
若かった頃の酩酊感は何年も感じてません。頭がしびれるだけです。でも、
それでも……、とおもってしまいます。

長々とすみません。でもうれしかったです。7さん。
361のら:03/12/12 00:35 ID:ZUTJ78oY
明日(今日)は、またまた忘年会です。
今度は純粋な会社行事なので、きっと前回よりは楽なはずです。
きっと生還してきます。

ドリンク剤は、かつて飲みすぎて食べれなかった頃の常備薬でしたが、アルコールが入っていることを聞いて、断酒後は一切口にしていません。
抵酒剤によって、0.5%のノンアルコールビールごときで効いてしまう有様ですから、飲んで元気になるどころか逆効果になってしまうでしょう。(苦笑
かつて「ビールなんか酒じゃない」などと公言してはばからなかったのに・・・。
なんか情けないですね。なんとも言えない寂しさがあります。
ただのさえない下戸のおやじ・・・それを自分自身受け入れることも、断酒のためには必要な感じですね。
大酒を飲むこと(飲めること)は自分の見栄の裏返しでもありましたので。

>>358さん
そんなに深刻に・・・とも感じてしまいますよ。
特に仮にアル中だったとしても、病気なのですから人格とかの問題ではありません。
病気であれば治せばいいだけのことですからね。
(まあアル症は不治の病ですから、悪化しないように心掛けていく事くらいしかできませんが)
お酒の量のコントロールが出来るのでしたら、それを今後も維持されてくださいね。
ちなみに私は、休日に昼酒を飲むようになってからが、転げ落ちるスピードが早くなったように感じています。

病院で先生に聞いたアル症の診断基準ですが、
@手の振るえ
A連続飲酒
この二つの内、どちらかがあればそれで診断できるそうです。
ちなみに私は両方、Aについては5日の連続飲酒が過去にあり、依存症としては「中期」とのことでした。
これでも「もしかしたらアル症ではないかも」なんて、通院する前は思っておりました。
ブラックアウトは、かつてはたまにという感じでしたが、ここ数年は必ずという感じでしたね。
お酒はある時期まで耐性がついて強くなり続けるのですが、ある時を境にそれも低下するようです。
ここ数年では本当に以前には考えられない量でも、記憶をなくすことが続いていました。
体が弱ってくるわけですから、ある意味当然かもしれません。

アル症について不安があるようでしたら、一度病院に掛かられるといいかと思いますよ。
362優しい名無しさん:03/12/12 00:48 ID:k1+6uKoj
>361
のらさんこんばんは。

ぼくはずっと寝酒としてたんですが、ここ1ヶ月ほど
>休日に昼酒を飲むようになってから
これがあるんですよ。で、のんだくれて寝ると幸せなんですね。
色々ページを見たり、このスレの過去スレを見るだに同じような
症状の人がいるなあ、と。

僕は飲酒する前から下痢気味で、今もやせすぎといわれてます。
おとといまではやせてるの自慢だったんですけどね。(^^;

病院に対しては不信感しかありません。ここ数年、肝機能、(まあ、γとかですけど)
コレステロールに問題があり、血圧も高いので何度か診察はしてもらったのですが、
「しょっぱいものを食べるのはやめましょう」「酒、たばこをひかえてください」
が医者の所見でしたよ。3割負担ということもあって、そんな分かりきったことに
何千円もだせません。確かにこのスレ読んで、内科医にそういう知識がないことは
わかりましたけど……

って、凄い攻撃的ですよね。すみません、酔ってるんです。
363優しい名無しさん:03/12/12 01:01 ID:k1+6uKoj
酒が飲みたいなあ……

もう酔ってるし、今日は飲んでもいいのかな?
いやいやそうじゃないだろう、と。
なんかスレを私用しちゃってすみません。
364のら:03/12/12 01:05 ID:ZUTJ78oY
>>362さん
361のカキコは、360に書かれた内容を読まずに書き込んでしまいました。
偉そうに言ってしまって申し訳ありません。

うーーーん、昼酒はやばいかもしれないです。。。
病院ですが普通の内科医は、それくらいのことしか言えないかと思いますよ。
また、専門医でも、この病気は結局治す事は出来ないのではないかとも感じますね。
私は「抗酒剤」の処方箋をもらうこと、それと通院を断酒への意識付けに使っている感じです。
沢山の方がおっしゃっているように、自助グループがやはり効果的なのかとも思いますね。
私はまだ未体験ですが・・・。

7さん
お久しぶりです。
何とか踏ん張っていますよー。
ただ不眠症が復活してきてそれが現在の悩みの種です。
今日、久里浜でサイレースより弱い睡眠導入剤を処方してもらってきました。
我慢できないときは、これにお世話になるしかないかも・・・です。
普通に戻るのはもっと先なんでしょうか。
365優しい名無しさん:03/12/12 01:11 ID:KZCwMy86
>>362
>>14>>15>>106を読んで、アルコール専門病院にいってね。
アルコール専門病院にもいろいろあるので、
いい病院に出会えるといいですね。

専門病院でない場合、アルコール依存症者にどう対応していいのか知らないことが多いのです。
対応の仕方を知らないために、アルコール依存症者にひどいめにあって、嫌悪してることさえあります。
366優しい名無しさん:03/12/12 01:18 ID:k1+6uKoj
>365
ありがとうございます。前述の通り、その辺は全部読みました。
なんだか書いてるうちに興奮してきて飲みたくてしかたありません。
あと、ロング缶一本くらいはいいかなー、という気分です。(^^;

酔っ払いの戯言と聞いてくださって結構です。
病気、だということはわかった気がしてます。だから、なんか、今、
この瞬間、凄い気楽に酒飲みたいです。病気だから仕方ないかなあ、と。
367優しい名無しさん:03/12/12 01:20 ID:m74T8pxH
>>356
アル中は飲む理由を探すんですな。

飲まないとかえって体調わるいです。
酒なしのX'mas&正月かぁー。
やめる意味はない。
早死にしてもいい。
ちょっとならいい。

他にもいろいろ考えられると思うぞ。
368優しい名無しさん:03/12/12 01:21 ID:k1+6uKoj
>367
ぼくは理由を求めたことはありませんでした。酔っ払いたいから飲む。
自分の意志で。とおもってました。病気なんですよね……

すみません。やっぱロング缶1本だけ買ってきます。
369優しい名無しさん:03/12/12 01:33 ID:nswythtU
>>366
最初の一杯を飲むと、アルコール依存症者は飲み続けるしかないんだから、ドンドン飲んでね。
そうすると必ず止まるときがくるので、専門病院に行って、自助グループに毎日行ってね。
370優しい名無しさん:03/12/12 01:34 ID:k1+6uKoj
ただいま。別に上手くないけど発泡酒飲んでます。
おれもいつかは大事な人を酒で傷つけるのかなあ……
友人は「飲むな」とはいってくれてますが、最近は
諦め顔です。

ウィークデイに酒を買い足したなんて久しぶりです。
怖いです。怖いなあ……。怖くて飲んでます。
意味がないことは分かってるつもりだけど、つもりなだけなんでしょうね……
371優しい名無しさん:03/12/12 01:44 ID:7SKYzi/w
>>370
アルコール依存症なんだから、飲むしかないんだよね。
止まるまで、ドンドン飲んでね。
怖がることはないぞ。専門病院に行って自助グループにつながれば、回復できるからね。

372優しい名無しさん:03/12/12 02:19 ID:IdOvbYXj
>>370
友人に「飲むな」といわれて、酒を止めたアル中はこの世にいないだろうね。
373優しい名無しさん:03/12/12 02:25 ID:k1+6uKoj
さっきまで友人と電話してました。
「おれ、アル中だよ」と言ったら「やっと自覚してくれたか」
と言われました。(^^;
アホみたいだと自分でも思いましたけど、嬉しかったです。

なんか、このスレ私用しててすみません。でも明日も飲むんだろうなあ。
それでも、日曜の飲み会は絶対アルコール入れないぞ。
374優しい名無しさん:03/12/12 02:33 ID:MB5mIw+a
>>373
月曜日に専門病院に行きなされ。
375優しい名無しさん:03/12/12 20:39 ID:k1+6uKoj
こんばんはー。
明日から断酒することにしました。
過去スレに「今日からすればー」ってのいっぱい
書いてあったなあ。(^^;

たぶん、うまくいかないような気がするけど、それでも断酒しよう。

ひとり言ですみません。
376優しい名無しさん:03/12/12 21:20 ID:k1+6uKoj
なんでこんなことになっちまったんかなー。
おれ、意識して酒飲みだした頃から「酔う」ことだけを目的に
飲んでた。だから、逆に、宴会では飲むけど晩酌しない人の方が
不思議だった。
377優しい名無しさん:03/12/12 22:27 ID:k1+6uKoj
眠くなってきた。今日はこれでやめられそう。
(清酒1合 、ビール2l)

さーて、明日から断酒するぞ。するぞ。するぞ。

なんかJaneから書けなくなってるなあ。loginできない。
378優しい名無しさん:03/12/12 22:37 ID:k1+6uKoj
飲酒完了。つらいなあ。

昨日、今日でこのスレ全部読んだけど、いなくなったコテの人って
もう用事がなくなっていなくなったのかな? だったらいいなあ。
379優しい名無しさん:03/12/12 23:26 ID:yetIHVJ6
>k1+6uKoj
>「酔う」ことだけを目的に
俺もそうでした。只今病院、自助G、読書で断酒中。
断ってしばらくすると、どんな時に酒を必要としていたのかが分かってきた。
そのうちいろいろと見えなかったもの、目を背けていたものが見えてきた。
アル中→断酒って、貴重な体験なのかもしれない… と最近は思います。
380優しい名無しさん:03/12/12 23:49 ID:V+u31lT9
母親にカミングアウトしました。泣いてました。
明日から断酒しよう。絶対しよう。
381優しい名無しさん:03/12/13 00:09 ID:iGpn03r7
発狂しそうだ……
まあ、こう書かえる以上、発狂はしないんだろうけど。
382優しい名無しさん:03/12/13 00:13 ID:iGpn03r7
言わない方がよかったかなあ……
なんか、死にたい気分。恥ずかしいよう。みっともないよう。
3837:03/12/13 01:00 ID:PueG3UQn
酒を止めるのは明日からでもいいと思います。
でも明日はなにがなんでも飲まないこと。
それが難しいんですが・・・
私は酒を止めなきゃマズイなと思ってから、実際に止め始めるのに数年かかってしまいました。
止めるのが遅くなればなるほど失うものも大きくなってしまいます。
どうしても最初の飲まない1日を作れなければ、専門病院に行って抗酒剤を処方してもらいましょう。
断酒を続けられるかどうかはともかく、とりあえず一旦酒を止めることができます。

のらさん>
眠剤を服用することにそんなに嫌悪感を感じられなくとも良いような気もしますが・・・
のらさんは私より軽い状態で断酒始められたから回復も私より早いと思います。
それでも「普通」に戻るのは1年くらいはかかると考えた方がいいように思います。
飲まないで過ごせていらっしゃるんだから、焦る必要は無いと思います。
384優しい名無しさん:03/12/13 01:22 ID:dFSPXOMX
>>368
アル中は飲む理由を探すんですな。

酔っ払いたいから。
飲まないとかえって体調わるいです。
酒なしのX'mas&正月かぁー。
やめる意味はない。
早死にしてもいい。
ちょっとならいい。

他にもいろいろ考えられると思うぞ。
385優しい名無しさん:03/12/13 02:30 ID:qMDrZH8k
>>380
>>381
>>382
どうすればいいかは、このスレに書かれてるので、あとは実行あるのみですぞ。
>>46を何度も読んでね。
386焼酎麦ロック飲みたい:03/12/13 03:56 ID:Ns4QkzjL
自分は禁酒24日目なんですが、
アルコール依存症は自分で「コントロール出来そうだ。」
と思ったらいつかは(いつになるか分からないけど…)
飲み初めても良いものなんでしょうか?
それとも勝手に自己判断しない方がいいんですか?
だれか教えて下さい。
387やーちゃん:03/12/13 08:15 ID:kl5zNnMe
>>386
考えてみてください。
一杯呑んだ時の自分の気持ちを

アル中は一杯で、多く
二十杯では足らず

だったかな。 少なくとも自分は、
呑み出したら、ブラックアウトするまで
止まらなっかた。
388優しい名無しさん:03/12/13 08:29 ID:iGpn03r7
みなさん、ありがとう。今日は、まだ、飲んでません。(^^;
昨日のアルコールが残ってるけど。
さて、がんがるぞ。
389のら:03/12/13 09:33 ID:GcBLUHbn
先日の忘年会も無事乗り切りました。
断酒前は宴会時の料理にはほとんど手をつけなかったのですが、昨日は他人の倍くらい食べてしまいました。
それでも物足りない・・・考えられないほどですね。
また、デザートやフルーツも残らず・・・甘いものなんか大嫌いで、地元の激辛地獄ラーメン店では、
地獄の五丁目完食者として、今も色紙に名前がかかれているのに・・・、不思議な食べ物の好みの変化です。
しかし宴会の次に日なのに、この爽快感・・・得がたいですねえ。
毎日毎日、頭の中に、もやのかかった感じだったのに本当にすっきり・クリアーな感じです。

7さん
お医者さんにも言われました。。。
「薬に依存性は確かにあるけれど、六ヶ月くらいは睡眠薬を飲んでもいいと思うんですよ」とのことでした。
どうも薬には神経質になりすぎなんでしょうね。
以前もらったサイレースもまだ大量に残っています。
今回もらったのは「レンドルミン」という薬です。
(処方されたのは違う名前でしたが、薬局に在庫がなく同一成分の別の薬になりました)
おとといここに書き込んだ後に服用して眠りましたが、朝若干残った感じでした。
今度飲むときは半分にしてみようかと思っております。

>>386さん
簡単に断酒できてるような気がしませんか。
私もそうでしたよー。
でも飲み始めると速やかに以前の状態に戻ります。
むしろもっとひどくなるかもしれません。
そして次に断酒を実行できるまでには、結構長い時間が必要だったりするんですよね。
依存症者が「断酒」に思いをめぐらす・・・つまり自分自身で「これではいけない」と気づいたとき、
もしそのときに断酒のチャンスを逃したら、数年の時間を無駄にする・・・
本でそのように読みましたが、自分自身振り返ってもまさに、それは当たっていると思っています。
一杯で後戻りはしたくない・・・やはりそう感じます。
とりあえず、今日一日は飲まない・・・明日にしてみませんか。
一日時間が経つと、また心境も変わります。
390優しい名無しさん:03/12/13 11:49 ID:LQtss+ac
>>386
アル中は飲む理由を探すんですな。

コントロール出来そうだ
酔っ払いたいから。
飲まないとかえって体調わるいです。
酒なしのX'mas&正月かぁー。
やめる意味はない。
早死にしてもいい。
ちょっとならいい。

他にもいろいろ考えられると思うぞ。
391優しい名無しさん:03/12/13 22:41 ID:iGpn03r7
初日からいきなり挫折するところでした。(^^;
今日はなんとか大丈夫そうだ。がんがれ、おれ。
392優しい名無しさん:03/12/13 23:20 ID:fl2wQgIu
>>391
「気楽にゆっくりやろう」 "Easy Does It" >>46
393優しい名無しさん:03/12/14 00:58 ID:we5kUsiY
酒飲みたいなあ。なんかみじめだ。
みじめだとおもうあたりがアル中なんだなー、とおもって
断酒だ。

酒を飲まない程度のことでなんで自分を卑下しないとだめ
なんだろう……。トホホ。
394優しい名無しさん:03/12/14 01:18 ID:P6q1lD5m
>>393
自己憐憫を取り除くこと Eliminating self-pity >>46
395焼酎麦ロック飲みたい:03/12/14 03:00 ID:mIxfQLOy
>>387,>>389,>>390さん
ありがとうございます。
確かにまだ自分に甘さがありました…
取り敢えず、頑張ってみます。
396優しい名無しさん:03/12/14 15:46 ID:we5kUsiY
うしゃ、これから友達の結婚パーティーに行って来る。
飲まないぞ。
397優しい名無しさん:03/12/14 22:25 ID:lS+IJ72I
>>396
期待してます。
よい結果を待ってます。
報告キボン。
398優しい名無しさん:03/12/15 07:33 ID:imXsNW51
他スレで見つけた本なのだけど
http://www.kawade.co.jp/bookdata/bookdata.asp?ISBN=4309203914
禁酒中の方にはこの本とてもオススメしたい。
すごく著者に感情移入できてつらい部分もあるけど、断酒と闘う著者の姿勢に感動し、
「よし、漏れもやっちゃるぞ」という気になるよ。
399優しい名無しさん:03/12/15 09:43 ID:Ougf1cEg
>>377
Jane新版出たよ。
400優しい名無しさん:03/12/15 20:54 ID:5y0VVvUG
>397
無事飲まずに済みました。
断酒の影響か、ずーっとぼーっとしてました。4千円の会費で
ジュース1杯。(^^; まあ、友人のお祝いとおもえば。

その後、ご飯を食べて友達と遊んでいたら元気出てきました。
今日も飲んでません。経験上、ご飯をたくさん食べて甘いもの
飲むと飲酒欲求がおさまるので、いま、ココア飲んでます。

さて、明日も飲まないぞ、と。
401優しい名無しさん:03/12/15 21:41 ID:x9mO24Ie
>>400
無事お帰りとのことで良かったですね。
私も断りにくい飲み会に出るときありますが満腹するまで食べます。
会費に見合う以上の食べ方をしてます。(笑)
酒止めて食べ過ぎ癖がついたおかげで血糖値が高いようです。
初めて今度精密検査をするように言われました。
糖尿病の予備軍入りなのかも知れません。
以前は酒を満腹するまで飲み、酒や止めた今は満腹するまで食べてました。
気を付けねばと思いました。
402優しい名無しさん:03/12/15 22:48 ID:rJ8v7Nke
緊張すると、飲みたくなるのはどういうわけなんだろう。もう、楽しみの
為には飲んでいないのに。
403sage:03/12/15 23:02 ID:InDz0B3U
当方ビール派。毎日飲んでます。なかなか休肝日作れません。
酒量と飲む回数を減らしたいっす・・・ホント
今日は飲んでません。
紅茶で我慢。

しかし、「飲酒って非常にメンタルな行為」ですねぇ。
しみじみと感じます。
404優しい名無しさん:03/12/16 01:32 ID:N6VLWxm+
>>403
アルコール依存症ですな。
>>14>>15>>106を読んで、アルコール専門病院にいってね。
アルコール専門病院にもいろいろあるので、いい病院に出会えるといいですね。
405パニック障害:03/12/16 03:27 ID:Y0wafbDp
自分は今日で禁酒27日目なんですが、
今日、日本茶を飲んでいる時、
手や体に震えのよう症状が出たんですが…
カフェイン等となにか関係があるんでしょうか?
406優しい名無しさん:03/12/16 08:24 ID:t0xh5JFx
>>403
アルコールは、緊張を落ち着かす効果が
あります。それを 体が憶えているので
緊張を落ち着かすために体が要求するのです。 
403さん断酒 がんがって、またーり、行きましょう。
407sage:03/12/16 17:51 ID:aGbBmqv0
やめれん
408sage:03/12/16 18:03 ID:aGbBmqv0
わたしは主婦でありながら、主婦であるがゆえに
やめれません。
主人は「酒をきらすとは主婦失格!」と言って
いわゆる亭主関白タイプ。酒をきらすことは許されません。(ちなみに主人は晩酌にも
135mlのビールを晩酌にしてるような、いわゆる
飲めない体質です。w)日本酒、梅酒、ビールは必ずうちに
常備しないといけません。
 買わないで耐えることは簡単ですが、常にそばに置かなければ
ならない場合どうしたらいいでしょうか?
 最近では、大量に常備すると、とことん飲み尽くしてしまうので、
(ごはんを作り始めると飲んでしまう)日本酒180mlパック。
梅酒も200ml。ビールは135ml。を常備しています。
が、最近では料理酒(まずー)にまでいってしまって困ってます。
 
409優しい名無しさん:03/12/16 18:13 ID:h82QKoLW
酒やめてコーヒーで我慢してたら、親父が母に「あいつオフィスワークでも
してるつもりなんかな?ハハハ」「ハハハ」だって・・・
だったら、アル中の病院なんか連れてくなってつーのっ!!
410優しい名無しさん:03/12/16 19:08 ID:GzEna2US
>>408 さん
私はアルコール依存症の主婦で、断酒して4年目です。
主婦は男性より、アルコール依存症の進行度ははやい場合も多いです。
キッチンドリンカーであれば、余計に酒を常備するのは危険です。
ご主人には自分で呑む分だけをご自分で買ってもらう。
という対策もありまがすが、なかなか立てづらいかもしれませんね。
 それに目の前で呑んでいる人の姿すらみるのもつらいです。
私の場合は、「自分がアルコール依存症であることと、これは病気であるので、家族の協力が欲しい
。」ということを家族に必死で伝えました。 夫は最初はまったく理解してくれませんでした。
しかし、病院の先生やケースワーカーの方から医学的にキチンと
説明を受けた後、驚くほど態度を変化してくれました。
 現在は、アルコールの含むものはできる限りおいていません。(アルコールが含むものは消毒薬だけだと思います。
香水も、料理酒もみりんも置いていません。 みりんすら単独で置くと
アルコールも含まれているので、飲酒欲求の記憶がよみがえるからです。
あじつけは「すき焼きのたれ」といった、しょうゆを調合してあるものを利用したりしています。
以前は絶対にそういった「たれ類」は嫌いで使わなかったのですが。飲酒欲求よりそのほうが
私にとってはそのほうがむしろ健康です。ヘリクツですね。

主婦失格でもいいではありませんか。
アルコールを断つ生活はものすごく大変ですが、いろんな
サポートする門をたたいてみてはどうでしょう。
アルコール専門病院やAA、断酒会、アルコール症に関する書籍等々。


411優しい名無しさん:03/12/16 21:35 ID:cnmr4mhN
今日も断酒、断酒〜。肉体的な飲酒欲求はもうなくなったっす。
でも今日は前から欲しかった本買ったし、好きな番組もあるので
飲みたい気分満点。いつも、こういう時は酔っ払いながら読んだり、
見たりしてた。

もう、何かを読んだり、見たりして涙することはないんだなあ。
思えば酔っ払って本を読んで、初めて感動の涙、それが偽者でも、
を流した時の快感が酒へと僕を走らせたのでした。

>408さん
旦那に相談するしかないと思いますよ。言いにくい状況なんでしょうね。
でもね、いつか、ぶっ倒れてばれますよ。早いか、遅いか。
残酷な言い方だけど、今、理性があるうちに説明して納得して
くれない人なら、ぶっ倒れた408さんのことも納得してくれない
とおもいます。

断酒4日目なのに偉そうなこと言ってすみません。
412優しい名無しさん:03/12/16 21:42 ID:OFeoN+3M
>409
ワラタ
413優しい名無しさん:03/12/17 00:40 ID:HFtxqTKp
>409さん
漏れは酒を止めはじめのころ、離脱で手が震えたとき、
親父に焼酎を勧められた。 
ま じ で な ぐ り そ う に な った。
414のら:03/12/17 01:39 ID:+Z+5VotZ
こんばんは。
実は我が家では家内がナイトキャップ(寝酒)で日本酒を飲みますので、自宅のお酒は切らしたことがありません。
私は27歳頃から寝酒を始めましたが、家内はそれよりずっと以前、結婚する前からといっていましたから、
およそ私より5年以上前から始めて、私が断酒に踏み切った後の現在も飲み続けています。
女性は男性よりも依存症になりやすいとはよく言われますが、人それぞれでしょうね。
家内は私から見て、今のところ問題になる飲み方はしていません。
しかし断酒した私にとっては、やはり家の中に日本酒があることはとても辛く感じる時があります。
以前にここに書いたことがありますが、味醂を見て動揺をしたことがあるほどです。
家内は、依存症など意志の問題であって、私自身のだらしなさのためと言い切っていますから、
ナイトキャップのための自分のお酒を家に置かないなどということは、とても考えられないような感じです。
私自身も、このお酒を家に置かないようして欲しいと話をすることは、もう諦めました。
考えてみれば、飲酒のことではかなりの迷惑を長年に亘って掛けてきたので、自業自得とも思っております。
つい最近まで、私は帰宅後に自分の書斎(聞こえはいいですが、家庭内の隔離部屋にほかなりません)にこもって、一人で酒を飲んできました。
休日も同様です。
夫婦の会話などほとんどありませんでした。
食事も、せっかく用意してもらったご飯に手をつけることはほとんど出来ないような有様でしたから、私の食事もいつしか作ってはくれなくなりました。
いつもコンビニやホカ弁屋で、食べる当てのないご飯を一応は買ってきていたような感じです。
こんな、とても家庭とは言いがたい我が家の状況・・・それは私の酒が作り出したものなんですね。
今も、実はこんな冷えた状況はあまり変わってはおりません。
今後の自分を見せること、態度で表すしか方法はないのかな・・・と今は思っています。
415のら:03/12/17 01:41 ID:+Z+5VotZ
長いので追加です。お耳汚し失礼いたします。

酒を飲んでいた頃は、気分的には常に極めて欝でしたので、酒がない生活は考えられないものがありました。
しかし今は「欝状態」は比較的改善されています。
欝な状態はある種酒が作り出し、それを増加させ、さらに酒を飲む・・・そしてさらに欝になる・・・
そんな側面があるのではないかと思うのです。
私の例では、酒を止めてからは確実に「ストレス」に強くなっています。
こと、お酒のことについては常にポジティブに考えていこう・・・それが今の私の対処法です。
家族はもとより他の誰のせいでもなく、自分自身の内面の問題と思うようにしています。
酒のような毒物に頼らなくたって、きっとちゃんと生きていけるはずです。
酒を断てば、速やかに体調が改善され、頭の中にかかっていた霧も晴れて、いつもクリヤーです。
つまらないことでイライラしてしまうこともなくなります。
当然ながら仕事についても極めてよい影響が出ます。
私は男性なので仕事を引き合いにしましたが、女性でも他のことで同様ではないかと思います。
まさに良いことずくめです。
こんな点を見つめること・・・飲みたくなったらそれを考えること・・・
そして以前の自分に戻らなくて済むんだということを考えるようにすると比較的楽な感じがします。
家族の協力は得られるに越したことはありません。
やはり思い切ってご相談はされたほうが良いと思います。
しかし私のように、協力は得られないかもしれません。
それでも依存症になったら断酒しなくてはいけないんですよね。
きっと不可能ではない・・・筈と思いたいです。
ちなみに私の断酒は10月2日からで、まだまだ新米です。
偉そうなことを書いていても、先のことは分かりません。不安も多いです。
でも頑張りますよぉ!
まだまだ抵酒剤の「ノックビン」をお守りにしながらですが・・・。
41614:03/12/17 09:44 ID:2awat4LC
いくら頑張ったって酒はやめられない。人生は無駄の連続だ。さあ酒だ、酒。
417sage:03/12/17 09:47 ID:arjJE99O
>>410
みりん、料理酒をおかず、すき焼きのたれとかを使う・・・
ちょっと目からうろこです。ありがとうございます。
もう4年も断酒だと、もう飲酒欲求とかはでませんか?
この欲望さえでなければいいんですが、いつも今日は
いけそうと思っても、夕方になるともうひとりの自分が
出てくるって感じですね。 これから、正月義両親のところへ行くのが
なんか不安。そして、来年、主人が会社の部下たちを家に連れてきたい。。。
と言ってるので不安。それが終わったらやめようか。。。つぎから
つぎへと不安なことが襲ってきてやめる機会がないです。これも
断酒をさきのばししようとしてるだけのようにも思えますが、やめる
時は、どういうタイミングがうまくいくでしょうか?

>>411
断酒4日・・・すごいです。
自分はつい最近1日断酒して。。。(ノートに24時間の数字を書き時間が
たつごとに消していった。今日1日だけは・・・と思って頑張りました。)
なんだ簡単じゃんと思い、また翌日・・・という情けなさ。

のらさんへ
ノックビンは市販されていますか? 病院には行けないので、
なにかやめるならお守りのようなものがほしいです。
すごい恐怖と、不安は酒のせいかもしれませんが、一時的に
軽減できるものは市販のものであるでしょうか?
安定剤はのんだことがありますが、ちょっとぼーっとするだけで
こころもとないですね。飲酒欲求が出たときこうすれば我慢できた
とか欲求がなくなったとかいうものがあればよろしくお願いします。
418優しい名無しさん:03/12/17 11:06 ID:5qSCgbJT
毎日飲むようになっちゃった。
ほかに依存できるものがなくて。
意志が弱くて急にやめたりできない。
どうしよう(ノД`)
419のら:03/12/18 01:57 ID:uvZwb/aF
抗酒剤は処方箋がないと入手できないかと思います。
やはり病院に掛からなくてはならないですね。
なんとかお時間を作られて、月一回の通院でもされるとよろしいのではないか・・・と思います。
私も仕事の関係で月一回が精一杯な状況です。
本当は3ヶ月の入院を強くすすめられたほどでしたが・・・。

ただノックビンやシアノナミドなどの抗酒剤は、飲酒欲求を抑えることは出来ません。
単にお酒が飲めない体質にしてしまうだけです。
これらの薬を飲むと、いわゆる下戸の人があたかも大酒を飲んだような状況になるそうなので、
これが飲酒の抑止力になるということだそうです。
しかしアル症の中には「薬を飲んだ振り」をする人もいるそうですので、こうなると何の役にも立たないですね。

安定剤ですが、当初私の場合は抗不安剤であるセルシンを処方されました。
以前禁酒したときに比べて、今回は禁断症状が極めて軽微で済みましたが、これはこの薬のおかげだったかと思います。
ただ私には「異様な眠気」「呂律が回らなくなる」などの副作用が強く出て、仕事に支障をきたしましたので、程なくして飲むのを止めてしまいました。
現在は処方箋からもはずしてもらっています。
いずれにしましても、抗不安剤も飲酒欲求は抑えることは出来ないかと思いますね。
420のら:03/12/18 02:04 ID:uvZwb/aF
長いのでまたまた追加です。すみません。

ひょんなことをきっかけに感じる「飲酒欲求」、これはくせものですね。
以前飲んでいた頃であれば、当たり前のようにアルコールを飲んでいたシチュエーション・・・
そんな時がたまたまあると、必ず飲みたくなってしまいます。
これは次第に軽減はしていくのでしょうけども、きっと無くなることはないと思っています。
こんなとき、
@断酒した初心を考える
(私の場合アル中の自分に心底嫌気がさしていましたので、
これ一杯で逆戻りしてしまうことを考えます)
A酒はまずいという事実を再認識する
(断酒を決心して通院を機に断酒に踏み切るまでの期間、大量の酒を無理にでも飲みながら、
お酒は本当にうまいのか・・・好きなのかを自答して、うまくもないし好きでもない」と気づきました)
Bとりあえず今日だけは止めて明日にしようと考える(明日は心境が180度変わっていることが良くあります。)
Cノックビンを飲んでいるという事実を考える(とんでもないことにはなりたくないので・・・)
のようなことを考えるようにしています。

また、飲酒欲求がおきにくくなることとして、
「食べる」
(満腹ではお酒を飲みたくなくなります。
かつては飲めなくなるので満腹にはしません・・・というか水すら飲むのも勿体無かった位です。酒がまずくなるとか言いながら。逆ですね)
「何かに熱中する」
(かつては仕事をしているか、酒を飲んでいるか、寝ているか、それしかありませんでした。
特に休日は飲む・酔って寝るだけでしたから、断酒をすると時間があまりまくります。
なんやかんや用事を見つけて体を動かすことで気がまぎれます。趣味を持つとベストでしょうかね)
のようなことを実践しています。

「口渇」「空腹」「暇な時間」は断酒には大敵だそうですので、これらに注意をされるといいかと思います。
421優しい名無しさん:03/12/18 08:54 ID:ZV1nptzj
>417さん
アルコール依存症は、進行性で致死性の
病気です。かなり、ひどいことを言うとアルコール依存症の平均寿命は54歳です。
専門病院に、行かれることを お勧めします。生きる理由があるなら。
422優しい名無しさん:03/12/18 09:25 ID:ac4MzRmM
決心してやっと病院にいったのに…

「抗酒剤が切れてる、明日午前中届くからとりにこい」と言われガクッ!
翌日いったら
「まだ届いてないからもう少しあとで来い」
3度目にいっても、うるさそうな顔で「まだ…」
おもわず頭のなかを「モウコネーヨ!」のAAがよぎった。

…なんてグレている場合ではないので
気を取り直してもう一度だけ薬もらいにいこう。

こまかい事情などほとんど話さず「酒やめるから薬くれ!」とだけ言ったんだけど
今思えば正解だった…
あんな病院でバカ正直にこと細かに自分のことを話すのはイヤだ。
423優しい名無しさん:03/12/18 11:05 ID:Id1RnAAy
シアナマイド液とノックビンを混合して考えるのは、とても危険です!
私もアルコール専門病院に三ヶ月入院治療する前は、心療内科でシアナマイド液を
服用しておきながら、酒を飲んだことがありますが・心臓バクバク・顔のほてり
(まぁ他にもあったんですが、記憶にない)などで一時的に酒は飲めなくなります
しかし、ノックビンは違うらしいのです。三ヶ月の入院中から処方され五年間
服用しておりますが、院内断酒会でノックビンを服用しスリップされた方で
救急車で運ばれた体験とかを聞いたりします。下手すると命にかかわります。
医師によるとノックビンは三日は効くそうです(だからと言って三日おきに飲めば
言い訳じゃありませんが)本気で酒を止める気が無い人はノックビンは服用しない
方が良いと思います。
話はそれますが、抗酒剤を服用して(服用していなくても断酒を目指している人)
アルコール類は家に置かないほうが良い(みりん。料理酒。香水)のレスがありました
が、これは基本中の基本です。付け加えさせて頂くと、栄養ドリンク(禁忌です)
リポビタンデー。ユンケル。エキキャベ。挙げるとキリがありませんが、アルコールが入っている
事によって「元気になった」と勘違いするそうです(ビタミンB1?を溶かす為に
アルコールは必須だそうです)あと、ケーキも気を付けて下さい(洋酒が入っていない
か店員に確認して下さい。
>>410さんのように、四年も止めていらっしゃる方は、確立でいくと1/10位かも
知れません。アルコール専門病院でも10人同時期に入院して、断酒が続くのは良くて
2〜3人ではないでしょうか?断酒会に繋がらないで止め続けている人なんて、ゼロ
に等しいものなのです。私も同じ意見しか言えません。
保健所でも何処でもいいから電話して探して下さい。探せばいくらでもあります。
・断酒会・AA・アルコール専門病院(断酒会だけでも参加が可能)・アメジスト(♀)
最後に「アルコール依存症に『完治』はありません。あるのは『回復』のみです。」
424優しい名無しさん:03/12/18 12:56 ID:LfNOhUTG
410です。
423さんのおっしゃていることがとても、的確な方法だと思います。

 私は、主婦でキッチンドリンカーから始まりました。
最初は、夕飯作りをしながら、アルコール度2度のフルーツワインやシャンパンを
いっぱいから。そうなる理由はいろいろあったと思いますがとにかくお酒で
気をまぎらわしたかったのです。
 あっという間に、1日でウオッカ70-100度を1リットルをストレートであけても物足りず、
焼酎を買い込み、必死で呑んでいました。
(主婦ゆえ、かさばる酒は買いに行くのが、どんどん面倒になっていったのです。)

425優しい名無しさん:03/12/18 13:01 ID:LfNOhUTG
続きです。
入院、AA 、断酒会が良い方法だと思います。
私は、自分から入院したいと自分で夫に言い、3ケ月入院しました。
そして、入院中にAAへつながり、朝から晩まで行ける可能な限り通いました。
1日 1.5時間×3回など、巡業ではありませんが。
 交通費も体力もかかります。入院中のほかの人たちは「バカみたい」と
言う人がほとんど。
 同時期に入院したころは「女性アルコール症は100%治らない」とまで医師に断言されるほど、
治癒率が悪いといわれました。
 同時期に入院した女性は、入院中に7割スリップし、強制退院させられてしまいました。
また、入院中に励ましあい、スリップしなかった女性もその後、何人かお亡くなりになりました。
それほど、アルコール症は一生ものだと肝に銘じています。
>>408さんが夕方にさみしくなる気持ちは私も感じます。
断酒して4年たっても、飲酒欲求は消えません。
離脱症状や、鬱、アルコールの看板や文字を見て恐怖するような感覚は少なくなりました。
それが、アルコール症が治ったとはいえないとわかっています。 
今はとりあえず、
 家の中にアルコール類はおかない。
 たとえ、親戚であろうと、友人であろうと、おつきあいであろうと、
 酒の席には絶対に行かない。(結婚式も葬式もお焼香とお祝い電報で対応しています。)
 それで、リスクを考えるより、自分の命が大切なのです。
酒を呑んでいるときは自分の命が大切などとは考えたことはなかったとおもえば
その点が変わったような気がします。
 >>408さんもできればいろんな情報を集めて、保健所に相談したり、
良いアルコール症専門の病院やAAや断酒会をみつけてみてください。
私は現在はAAにはほとんどいっていません。
苦しくなったとき、AAの本をみて心を落ち着かせる方法が助けになっています。

 


426sage:03/12/18 18:40 ID:KXbPD0+f

メニューが決まらなくてスーパーの中をぐるぐる。
疲れた。
427名なしのゴンベイ:03/12/18 18:46 ID:OqZaPnDx
はじめまして。私は以前、アルコール依存病棟に勤務していた物です。
断酒なさることは、とても大変だと思います。 しかし、仲間がいると
断酒は継続します。どうか、アルコール依存の方々、頑張ってくださいね。
428のら:03/12/18 23:13 ID:9buDZfVz
こんばんは。
私の意見というか書き込みは、今現在の自分の状況を素直に体験として書いているだけですので、
可能であるならば、まず経験豊富な先輩諸氏のご意見に耳を傾けてくださいね。
(自分の断酒日記的に書いているところもありますので・・・)
私も沢山の書籍を読みましたから、皆様のおっしゃられていることはとても良く分かりますので。
よろしくお願いいたします。

明日もまた忘年会があります。
勤めている身としては、中々避けきれないものですね。
ただきっと飲むことはないでしょう。
ウーロン茶を飲みながら食べることに徹する予定をしております。

しかし・・・ご家族の理解の得られる方は、本当に羨ましいですね。
我が家では、家の中に酒を置かないことなどはとても不可能です。
また、病院に行くことも自分で決めて、勿論自分一人で掛かりました。
夫婦そろって病院に掛かる方がいい・・・勿論そうでしょう。
断酒会だって、むしろ家族が先に参加を始めるケースもあるとか・・・。
でも我が家では望むべくもありません。
「アル中の病院に行くことにした」と宣言することだけでも、中々大変だったくらいです。
でも、例え家族の理解が得られなくても「断酒」はしなくてはならないんですね。
とにかく自分の問題として見つめて、もう二度と酒の地獄には戻らないつもりです。

ノックビンのお話がありました。
私の場合は、病院でだまって出されたのがノックビンでした。
効果に持続性があるということは、実はこのスレで教えていただきました。
その際には「例え薬を飲み忘れても酒は飲めないなんて、なんと断酒向きなんだろう」と思いました。
結構薬を飲み忘れてしまうこともあるのではないか・・・と思っていたからです。
これでたまたま薬を忘れたときに、仕事上の付き合いの席があっても大丈夫だなあ・・・と安心したのです。
なお私にとっては、この薬はあくまで「お守り」だと思っています。
むしろ酒を止めたい、飲みたくない、という気持ちが基本にあれば・・・というか、そうありたいと思っています。
とは言え、飲酒欲求は突然できまぐれ、また狡猾ですから、やはりまだまだ抗酒剤は手放せそうにはありません。
429小役人 ◆yAN7enUMz. :03/12/19 00:17 ID:mxW27i2+
 このスレは、ノックビンを処方されている方が多いのですか?
 私は、シアナマイドです。
 
 スリップと断酒を繰り返していた頃、シアナマイドが効いてる
状態で酒を飲んだことが数回あります。
 最初は、死ぬかと思いましたが、徐々に耐性がついてきたのか、
ビール・酎ハイとかならゆっくりと1晩飲めるようになりました。やは
り本人の意思が一番大事ですね。

 皆さん、家族の理解を得るのは、大変みたいですね。
 うちは、理解とか言う以前に妻が全く酒を飲まないので、断酒前に
酒をごっそり捨ててからは自然に酒のない家庭になってます。
 結婚した当初は、晩酌にも付き合ってもらえず物足りなく思ってい
たのですが、今となってはいい相手を選んだなと、思ってます。

 現在断酒66日目。仕事柄宴席が多く、大変な時期ですが、これか
らも頑張ります。 
430優しい名無しさん:03/12/19 00:20 ID:HweqjlxL
今日は酒だけで寝ようと毎晩飲むも寝付けずに
睡眠薬飲む毎日。
431優しい名無しさん:03/12/20 02:16 ID:FPGbX6cp
>>428
のらさんが抗酒剤を手放すには自助グループにつながるしかないだろうね。

抗酒剤を止めようと思うときがきたら、自助グループに行ってね。



432優しい名無しさん:03/12/20 19:33 ID:sh3487T4
「三本柱」というのが、断酒の基本です。

@毎週1回は自助グループに通う。
A毎日抗酒剤を飲む。
B↑が必要なので通院。

三本柱より大切なのは、人の話に耳を傾ける事!!
アル中が一番苦手としてることかも知れません。
自助グループに通って、人の話をまず聞くことから本当の断酒へと繋がります。

433優しい名無しさん:03/12/21 01:24 ID:dmPMbM+v
>>432
別の方法としては、
毎日、自助グループに通う
というのもあります。

この方法だと抗酒剤が必要ないので、通院の必要も自然となくなります。

434優しい名無しさん:03/12/21 02:09 ID:NX5MSN+x
>>432 >>433
私も1本柱で頑張ってます。
抗酒剤や通院は一切してません。
月に1度は自助グループに行くだけです。
自助グループの力は確かにすごいと思います。
皆がいるから私も断酒できてます。
1人ではとても無理でした。
435優しい名無しさん:03/12/21 06:31 ID:5qp8ZMdN
私が通っている病院では、時間が無いんなら病院より自助グループへ行け、と言います。
病院で直せるのは体だけ、ある程度体が回復したらアル症に対し病院に出来る事は無い、のだそうで、
病院の役割は患者を自助グループに参加させる事。とまで言っております。
436優しい名無しさん:03/12/21 15:29 ID:FTsTXy/d
のらさんは本好きなので、自助グループについても
本から入るといいんじゃないかな。
自助グループは本やパンフレットを出してるので
それらを一通り手に入れて、読破してから
自助グループに行くといいと思うぞ。
どんな本やパンプレットがあるかは、ホームページを見ると書いてあるからね。
437のら:03/12/21 20:06 ID:jkiH+fAI
こんばんは。
>>436さん
自助グループのものは、東峰書房の「断酒生活のすすめ」という本を読みました。
千葉の断酒会の会員の方の体験談をまとめたものです。
自分よりもさらに地獄を見てこられた方の体験は、私にとって断酒しなければ今後必ず辿る道として、かなり心に覆いかぶさってきましたね。
進行性の病気であるということは知っていましたが、自分に置き換えて考えると背筋が寒くなる感じがしました。
また書かれている体験のいくつかは、既に自分も体験しているものでもあり、とても似ているなあ・・・とも思いました。
私にとっては、自分自身アル中と認めざるを得なくなったきっかけの一つでもありました。
今後も色々と探して読んでみたいと思います。
どうも有り難うございました。

先週金曜日の忘年会も無事終わりました。
あとは、仕事納めの打ち上げとお正月・・・これを乗り切ることですね。
特にお正月は例年酒びたりでしたので、中々きついものがあるのですが、何とか頑張るつもりです。

ところでご存知の方、体験された方がおられましたら・・・。
ノックビンですが、これを飲んでいる場合、食べ物によっては口臭がきつくなることはありますでしょうか?
もしくは、料理に使用されている微量のお酒でそのようなことが起きることがあるでしょうか。
実は何度か家内に言われました。
お酒、ドリンク剤はもとより、お菓子なんかも気をつけているのですが・・・。
しかし酒臭い感じとも違うようなんですよね。
ちなみに忘年会は鍋料理で、後はお刺身とお通し、フルーツくらいだったんですが・・・。
うーーーん。何か良く分からないです。


438優しい名無しさん:03/12/22 02:47 ID:3Pfnt8HE
皆様に質問です
酒好きの呑んべぇとアル中の境界線がいまいちわかりません。
知り合いで酒が強く毎晩、4〜5合の日本酒とビール1Lくらいを十何年飲み続けながらも
別にまわりの人たちも彼をアル中だとは思っていません。私も彼とよく呑むのですが
たまに深酒で記憶が一部無いことがありますが他は特に問題ないのですが
結構周りにはそういった毎晩呑むがアル中っぽくない人が多いのですが、どこでみわけるのでしょうかね?
それとももっと時が経つと症状が出るのかな?
439優しい名無しさん:03/12/22 20:26 ID:EEEg1i8i
今日職場に3月末までの休職の診断書を提出してきますた。
これで休職1周年。アル症は怖いのう。
仲間と2人で立ち上げたAAグループにも最近行ってねー。DARCにも行ってねー。
スリップの危険が着々と近づいてくる…
明日から何とか行くべ。
440優しい名無しさん:03/12/22 22:12 ID:6wPR1+sj
>>439
まじ、気をつけようぜ〜!
4417:03/12/22 23:30 ID:UMhWm5tf
のらさん>
私もあと一回、忘年会を乗り切れば年内の飲み会はお終いです。年末年始、飲めないアル中としては辛くいやな季節ですがお互い頑張りましょうね!
でも、酒断って今年で2回目の年末ですが、今のところ去年よりはずいぶん楽です。

ノックビンの件はアセトアルデヒドの匂いなんじゃないでしょうか?
外食するとどうしても、たまには微量のアルコールは摂取してしまうでしょうから、多少、アセトアルデヒド(二日酔いのときの匂いですね)の匂いがすることがあると聞いたことがあります。
アセトアルデヒドはアルコールよりずっとイヤな匂いですから、匂いに敏感な方には解かるのかもしれません。

>>438さん
呑んべぇとアル中の境界線はとても難しいと思います。
酒の強さには個人差が大きいので一概に酒量では判断できません。
ただ「アルコール依存症自己テスト」というのがあるのでシロウトでもある程度わかります。
迎い酒、朝酒、隠れ酒の他、休肝日を作ろうと思っても飲んでしまうといった精神依存と、手の震え、発汗、ブラックアウトなどの肉体依存が頻繁になったら立派なアル中です。
毎日、5合酒だとアル中や肝硬変への道を着実に歩んでいるようにも思えますが、運が良ければアル中になる前に寿命が来るかもしれません。
442優しい名無しさん:03/12/23 01:17 ID:wLlhA6/f
>>438
そうですねえ、アルコールのコントロールを失った時点でアル中でしょうね。
アル中は体、頭、仕事、人間関係に問題があることが多いですね。
病気が進行して行くにつれて、さまざまなものを失っていきますね。



443438:03/12/23 04:53 ID:iSRogNvt
ありがとうございます。
>アル中は体、頭、仕事、人間関係に問題があることが多いですね。

イメージ的には日中も飲み続け他人の忠告も受け入れずに酔い独り言など吐いているのが
アル中のイメージなんですよね。
失礼ですが断酒を決断された方々は、そんな問題あり、だったんですか?
現在このスレでの書き込みを読む限りでは皆さんとても紳士的で想像もつかないです。
444優しい名無しさん:03/12/23 18:33 ID:KftvhWkp
連続飲酒に入ると、443さんの持っているイメージになります。
アル中は酒を飲まなければ、普通の人なんです。私も自助グループに
初めていったときは、こいつら帰りに酒飲んでいるはずと思っていました。
445優しい名無しさん:03/12/23 18:40 ID:CZqLaGW6
>>イメージ的には日中も飲み続け他人の忠告も受け入れずに酔い独り言など吐いているのが
>>アル中のイメージなんですよね。
まったくそれと同じような生活を続けておりましたよ。
というか、今でも一杯飲めば、速やかにそういう行動に舞い戻る自信があります。
446のら:03/12/23 20:17 ID:4D9A4Xpr
7さん、どうも有り難うございます。
やはり料理が原因でしょうかね。。。
とにかくこんなんでは、本当に酒など飲めるわけはないですね。
ちょっと怖い感じがするくらいです。

お正月・・・どんな感じだろうか。
お酒無しとは・・・ちょっと想像が出来ないですねえ。
まあ、とにかく絶対飲みません。

>438さん
飲みすぎて気持ち悪くて食事が取れない・・・そんな時でもアルコールだけは欠かすことがない、
というか飲まざるを得ないような精神状態・・・
こんなところがアル中かと思います。
私は家族以外からは、アルコールの問題を抱えているとは思われてはいないかと思います。
でも家内は、438さんの抱いていたイメージの私と長い間付き合ってきたことになります。
私は中期のアル中だそうですが、断酒をしなければ、もっと影響を与える範囲は拡大していくものと思います。
そして最終的には、438さんや他の誰が見てもアル中と分かる状態となっていったことでしょう。
これだけは自信を持って言えます。(なんの自信じゃあ!

酒を飲んでの失敗はいくつもありますが、私の最も情けないものは・・・
ブラックアウトでの失禁事件です。
いい大人の人間がしでかすことでしょうかね。
しかも一般的には責任の大きい中年の管理職世代です。
アル中じゃなければ考えられないですよね。
小学校に上がる前の子供ではないんだから・・・。
447優しい名無しさん:03/12/24 01:54 ID:dCaPAube
>>443
アルコールのコントロールを失った結果、体、頭、仕事、人間関係に問題が起こるわけですね。
448優しい名無しさん:03/12/25 08:23 ID:wENO2aci
>>443
紳士的?なのは、酒を止めているからです。、酒を止めることも、とても辛いので同じように止めようとしている、人にはやさしくなれるのです。
そして、そのように手助けすることが自分の回復にも、なにますから。
449優しい名無しさん:03/12/25 18:39 ID:WV59evzM
○野のAAの人のページを仕事があるというのに
読みふけってしまった。会場開いて維持するのは
たいへんなんだなあと思った。
450優しい名無しさん:03/12/25 22:49 ID:XTIFKcAI
止めて間もない者ですが…
>448さんみたいに人にやさしくはまだまだとてもなれません。
飲んでいた時よりひどい心になってしまう事がしょっちゅうあります。
これがお酒で隠していた自分の心かと思うといやになります。
今はお酒なしにこの心をどうにかしなきゃ… ともがいています。
神様、私にお与え下さい…と唱える毎日です。
451小役人 ◆yAN7enUMz. :03/12/25 23:17 ID:qhVzMvhr
  宴会シーズン真っ盛りですが、断酒継続73日目
継続中です。
  明日は、仕事納め後に忘年会が待っています。
  シアナマイド装備で頑張ります。
  
 つい昨日、実家の母にアル症であることをカミングアウト
しました。少し驚かれたましたが、全てを失う前に決意して
良かったね。と言ってもらいました。いろいろ迷ったのですが、
話してよかったと思いました。これで安心して正月に帰省ができ
そうです。

 450さん、あまり自分を責められないほうが・・・。
 結構自分も思い当たるふしがありますし・・・。
 そのうち、自分を受け入れられるときが来るのだと思って気長に
やるしかないのかな、と自分では思ってます。(周りにとっては迷惑
な話かも(^_^;))
4527:03/12/26 02:33 ID:jYtifvFm
今日は忘年会でしたが酔っ払った先輩が、あまりにしつこく「酒をコントロールして飲めないような意志の弱さじゃ人間としてダメ」というようなことを言うので、まじギレしてしまいました。
似たようなことはいう人はいるから、そういう話はスルーするに限るのだと思ってはいるのですが。
いずれにしても、いくらバカにされてもアル中になった以上飲むわけにはいかんのだから怒るだけ損ですね。

>>450さん、小役人さん
いつもしらふで自分と向き合わなければいけないのは辛いことも多いですね。
「平安の祈り」のとおり、変えられるところは変え、変えられない素の自分は受け入れるしかないんでしょうね。
それを見分けるのが難しいですが。

はあ〜。さっさと気を落ち着けてもう寝なければ・・・
453UsK:03/12/26 04:56 ID:p5ozFCtp
クリスマスパーティ、酒なしで楽しく過ごしました。
この調子で正月も乗り切ります。
同志のみなさま、酒無しで終わるこの年を誇りに、また来年もよろしくです。
454優しい名無しさん:03/12/26 05:11 ID:zUePjkhG
通院しているわけではないのでよくわかりませんが、
アルコールに依存しはじめてから、自殺願望などが出始め、投げやりな気持ちになり
とにかく毎晩呑みまくっています。危機感がまったくないのですが…
とりあえず病院などに行ったほうがよいのでしょうか。
455優しい名無しさん:03/12/26 10:32 ID:ujL2ue+u
>>454
私も通院したことありませんがアルコールに依存して同じような気持ちになりました。
でも運良く自助グループ「断酒会」に繋がり危機を乗り越えることができました。
例会に出てるおかげで一滴も飲まない日々を送れています。
アルコール依存の自覚がおありならわざわざ病院に行くこともないと思います。
酒や止めたいなら自助グループに繋がった方が良いと思います。
貴方のようなタイプの方も自助グループにたくさんいます。
酒止めてる仲間といた方が断酒しやすいと思います。
456450:03/12/26 19:57 ID:Jn4wtMDK
>小役人さん 7さん
ありがとうございます、なんだかすこし楽になれました。
そうですね。あせらず、気楽に、を心がけていきます。
457優しい名無しさん:03/12/26 21:16 ID:1C2i7iyq
今日はヤバかった(汗;
久しぶりに腹が立って、イライラMAXに達したので
イライラ止めをMAXにのんで、ノックビンも三日分のんで
ふて腐れて布団に潜り込んだ・・・。やっと、落ち着いたよぉ〜
 昨日CDのヘッドクリーニングでアルコールの臭いを嗅いだのも原因だろうか?
週末、忘年会があります(断酒会の)w 頑張らなくては・・・
458優しい名無しさん:03/12/27 01:07 ID:V+OZbiSH
>>454
とりあえずアルコール専門病院に行ってね。
>>14>>15>>106を参考にしてね。
459優しい名無しさん:03/12/27 07:00 ID:sBSpKGvu
やけノックビンかよ!w
460のら:03/12/27 09:52 ID:iW/AxhIh
おはようございます。
昨日は雪が降ったんですねー。
うっすら雪化粧ががきれいですね。
空気が澄んでいてさわやかな朝です。
思えば、自然のこのようなことに心を動かされることは
飲んだくれていた頃にはあまりなかったように感じております。

アル症に関する世間一般の認識と言うか、偏見は根強いものがありますね。
7さんのような心無い一言と言うのは、アル症の身にとってはとても辛いものです。
私は家族しか私がアル症であることを知りませんが、特に家内に対してはアル症に関しては意識的に話題にはしないようにしています。
否定的な意見だけが返って来ることが分かっているからです。
最初のうちはあれこれ話していたのですが・・・。
機会を、いて少しずつと考えておりますが、もうちょっと時間が掛かりそうですね。
両親にはもうだいぶ前にはなしましたが、さすがに親は子供が可愛いものなのか(もう不惑を過ぎた年齢なのにいつまでも子供と思ってるんですね)、
素直に私の言うことを信じてくれています。
まあ、祖父はアル症の肝硬変、叔父夫婦もそろってアル症で(叔父は突然死、叔母は肝硬変)で私と同年代の40代で亡くなっていますので、
アル症に対する認識が多少は他の人とは違っているためもあるかとは思うのですが・・・。

周囲の心無い一言はとても腹が立ちます。
でもそれを紛らわすためには、もう飲めないんですもんね。
依存症克服はやはりパワーが要りますよね。
461優しい名無しさん:03/12/27 12:41 ID:f/jja/WP
アル中の私が言うのもなんだが、酒浸りだったころは、確かに狂っていた事は間違いない。
でも、当時酒に逃避していなかったら、確実に自殺していた。
そういうわけで、酒さえなければもっと良い人生を送れていたとは思わない。
だって途中で死んでたんだからなw
さて、ミーティングに行ってくるべ。
462優しい名無しさん:03/12/27 14:59 ID:QoSkgrsn
急性アルコール中毒で自殺するのは可能でしょうか?
463優しい名無しさん:03/12/27 21:47 ID:7Lv3Chid
アルコール症って自虐行為なんだよね。

しかも、まわりに大迷惑をかけて。。。

どっちにしてもこんなことやめるのが一番
464優しい名無しさん:03/12/28 00:26 ID:N7TrZ+Et
>>461
同感ですな。酒を飲まなければ確かに自殺していた。
酒を飲むことが生きていく理由だった。
明日も、理由を探すとしますか、生きる理由を
>>462
不可能ではないと思うが、なかなか難しいと思います。
なんせ、できなかったから
465優しい名無しさん:03/12/28 18:57 ID:cvSRpSI9
TBS・TVで生活保護の報道番組やってた。
受給できない人がアル中でもないので何か胸が痛む。
それに比べアル中で受給している人は多い。
自助グループに来てる人でも受給してる方います。
グループによっては受給者は1割以上いるかも。
少なくとも5%は間違いなくいるようだ。
一般社会の人に言わせれば「大酒飲んでアル中になって働かないで生保受けて・・・」
情けないし、悲しい。
466優しい名無しさん:03/12/28 21:51 ID:4Q1+XPna
>>465
アル中も病気だからなあ。
467優しい名無しさん:03/12/29 01:25 ID:8Pc2JfG/
急性重症膵炎で40日入院。
退院後少しずつ飲んでたんだけど
急に鬱に襲われ5日ほど連続飲酒してしまい。
激痛ではないけど痛みが再発して
ヤバイと思って病院逝ったら
イシーにえらく怒られた。ショボーン
断酒会逝ってきまつ。。
468のら:03/12/29 01:41 ID:Os1hbgi0
急性膵炎は死ぬほど痛いらしいですね。
私は肝臓は悪くないのですが、膵臓のほうは慢性的に悪いそうです。
母親は太ってはいないのにインシュリンに起因する糖尿なのですが、アルコールは一切飲めないので、
私の場合はアルコールだけではなく、遺伝的な要素もあるのかもしれませんね。
急性になったらどうしよう・・・と恐怖感があります。
時々ある背中の痛みはこのせいなんでしょうか?
まだ深刻ではないようなのですが・・・。

もうすぐ今年も終わり。
私の今年一番の出来事は「断酒」。
もうすぐ三ヶ月・・・以前の私には考えられないような今の状況です。
このスレに出会ったのは大きかったなあ。
皆様、本当にお世話になり、どうも有り難うございました。
469旅烏:03/12/29 07:07 ID:0VAbg9IY
>>468
のらさん、よかったですね。
私は今日午前中まで仕事です。
あとお食事会ですが、もちろん飲みません。
年末年始も断酒で過ごします。
47014:03/12/29 08:55 ID:CxCg17/2
だけどアル中で生活保護をうけながら、パソコンで遊んでるなんて甘えているよ。
471優しい名無しさん:03/12/29 09:27 ID:pZzZDl0k
本人は、凄く苦痛を感じてるんだけど。
47214:03/12/29 09:49 ID:CxCg17/2
だったらバイトでもいいから働け!
473優しい名無しさん:03/12/29 09:51 ID:DNWEAM7S
働くことは働くんだけど、続かないんだよね。もって半年かな。。
47414:03/12/29 09:53 ID:CxCg17/2
だからといって酒飲んだらおしまいだよ。
475優しい名無しさん:03/12/29 10:11 ID:gXTEFbXB
自殺願望があるからどうしようもないんだよ。
47614:03/12/29 10:27 ID:CxCg17/2
だったら死ね!
477優しい名無しさん:03/12/29 22:25 ID:a8xof8WH
今日家族が数の子を漬けるタレを味見してくれと持ってきた。
一口含むと、何やら妖しげな味がしたのでそう言うと、
「かけしょう油に酒を少々」だと。ちなみにウチは料理にも普通の日本酒を使う。
断酒9ヶ月なのにひどいよママンヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
478優しい名無しさん:03/12/30 00:02 ID:Bf3TPVm2
>>14だけど

>>470
>>472
>>474
>>476

のカキコしてないからね。
479優しい名無しさん:03/12/30 00:30 ID:QwfVnXoV
>>468
のらさんにとってこのスレが、自助グループの役割をはたしてるんだろうね。
正直であることが、回復において、とても大切なことなんだけど、
のらさんにとって、ここが正直になれる場所なんですね。
480優しい名無しさん:03/12/30 02:07 ID:RzYaBeZB
母親がアルコール依存症です。
依存症と分かった(病院に行った)のはつい最近なのですが
病院で説明を受け、本なども読んでやめる決意をしたにもかかわらず
早々に家族に内緒でこっそりと(嘘をついて)飲んでいたのがバレて、父親がキレました。
前々から何度も「次に飲んだら離婚だ」などと言っていて、
バレる→泣いて謝る→バレる→泣いて謝る…の繰り返しだったそうです。
父は「離婚するかも。もう裏切られるのに疲れた、アル中とは暮らせない」と言っています。
父も結構酒好きで、毎晩晩酌は欠かさない人だったのですが
病院に付き添ってからは、母の為に家での晩酌は一切やめていたのですが
こっそり飲酒した酒臭い息を吐きながら隣で寝る母に堪忍袋の緒が切れたみたいです。
まだ離婚という決断は早いと思うのですが…
年明けにでも入院して様子を見て欲しいです(私は)
481続き:03/12/30 02:08 ID:RzYaBeZB
母親は元々無趣味で、唯一好きなのがスキー。
しかし交通事故で脳挫傷になってからは右目の右下が見えなくなり
スキーは危険なので無理、スポーツはたま〜にゴルフをするくらい。
視力もかなり落ちて読書や裁縫もあまりできない(目が疲れるそう)
更年期の躁鬱で、鬱を紛らわす為にか酒に逃避していたようです。
何か飲酒欲求を忘れられるような趣味を持って欲しいのですが…
本人は鬱の為「どうせこんな身体じゃ何も出来ない…」とあきらめモード気味です。
PC与えてネット遊びを仕込みたいとは思っていますが。
ま、負けネー。

泣き疲れた……長々とごめんなさい。
482母親断酒会員:03/12/30 04:54 ID:LPxR/iU7
>>480
Q入院して治療をしなければならないケースと、家庭で治療できるケースとは、
どこで判断する?
Aジアゼパムなど禁断症状を抑える特効薬があらわれたので、禁断症状をおこす
可能性があっても、薬を飲みながら家庭で治療をつづける事も可能になりました。
ただし、これは、専門医の指導があって、十分にめが届くと言う条件つきであり
さらに本人の断酒の決意が固く、かつ体力もあり、四六時中看護する家族がいて、
いざという時は近くの開業医の協力もえられるという条件もみたされなくては
なりません。
体力が弱っていたり、内臓の病気があったり、また誘惑にまけて飲む可能性のある
人は、専門病院に入院して酒を断ったほうが無難です。
アルコールが切れないように酒瓶をかかえこんでいるような身体依存の段階は、
やめようと思ってもからだがかってに酒を要求している状態なのですから。
それに、元気そうにみえても、日時や場所の感覚がおかしかったり、
意識がすこしくもっていて、また足がとられて歩けないような人は、
この禁断期に急死することがあるのです。
とにかく、アルコール症の患者さんは、自分の体力の限界までのみつづけるので
禁断期にはなにがおこるか予測できません。
つい誘惑に負けて酒びたりになって、原因不明の急死をとげた断酒会員の事例も
決して少なくはないのです。
 いまは共働きの女性も多く、四六時中看護してくれる家族はなかなかいません。
また、まさかのときに往診してくれる開業医も少なくなってきました。
ですから、家庭で禁断期を乗り切るのは条件になかなか難しくなってきています。
483母親断酒会員:03/12/30 05:31 ID:LPxR/iU7
アルコール症の患者さんは、飲みたい一心から、自分がもう酒が飲めない体に
なっている事をがんとして認めません。
まして、自分が精神病院に入院しなくてはならないアルコール依存症などとは、
死んでも認めようとしません。事実、アルコール外来を受診する患者さんの
六割までもが、自分が依存症にかかっていることを否定するそうです。
はなはだしいケースでは、過去に酒を断つために精神病院に入院した事があり、
おまけに幻覚などの禁断症状を経験した人でさえ、
自分がアルコール依存症であることを断固否定する場合があるのです。
したがって、アルコール治療の第一歩は、患者さん自身にアルコール症であること
を認めさせる、つまり「病識」をもってもらう作業からはじまるといえます。
この病識を患者さんにもってもらうために、「アル中診断表」にマルをつけて
もらうのは、同時にアルコール依存症の理解をも深める良い方法です。
あたたはいったい、いくつマルがつくでしょうか。
わが国にあてはめると、マルが四〜六個つくと、アル中とされています。
しかし、私の外来にやってくるアルコール症の患者さんは内輪に申告することが
多く、本人は二つぐらいしかマルをつけません。
この場合、付き添ってきた奥さんにつけてもらうと10個以上マルがつくという
光景がよくみられます。
アルコール症の患者さんは謙虚な人が多いのです。
484母親断酒会員:03/12/30 05:58 ID:LPxR/iU7
【アル中自己診断表】
@ 酒を飲んで仕事をサボる事がある。
A 飲んで家庭に波風が立つことがある。
B 飲んで人から不評をかう。
C 飲んだ後で深く後悔する。
D 毎日、同じ時間に飲みたくなる。
E 飲まないと眠れない。
F 翌朝また飲みたくなる。
G 外で一人でも飲む。
H 飲むと家族の事に無関心になる。
I 酒のために経済的危機におちいったことがある。
J おじけを除くために飲む。
K 自信をつけるために飲む。
L 不安からのがれるために飲む。
M 飲むと友人を見下したくなる。
N 飲むと仕事の能率がひどく下がる。
O 飲むと向上心がなくなってしまう。
P 飲んで完全に記憶を失ったことがある。
Q 飲んで仕事のミスをしたことがある。
R 飲んで医者にかかったことがある。
S 酒のために病院に入院したことがある。
485母親断酒会員:03/12/30 06:49 ID:LPxR/iU7
 【アル中にたいする"なすべからず集"】
アル中に接する時の"なすべからず集"はたくさんあります。なぜなら成功例より
失敗例を思い出す方がたやすく、私達の歴史は全く失敗の連続であったからです。
@酔っている時、訓示したり、叱ったり、おどしたり、議論をしてはいけません
 誰でも体験するのですが、これは、私達がアル中に巻き込まれている為なのです。
私たちのヒステリー現象で、相手も自分もより以上に傷つきます。
翌朝、酔いもさめ、またしてもしでかした己の失敗に後悔とざんぎの気持ちが、
かすかながらも出た瞬間をとらえ、話し掛けます。
それもくどくど話すことは止めましょう。
気を取り直して再起を誓うように促せれば、あるいは断酒会出席の約束を
取り付けられれば良い、としましょう。
Aヒステリーを起こしたり乱暴したりしてはいけません。
アル中は、怒りや敵意のある攻撃に出合うと、自分の心の中で今までの飲酒を
正当づけ、これからの飲酒に対しても口実を持ちます。
 家族は、アル中の飲酒に口実を与えてはいけません。
酒瓶を隠したり監視するやり方も同じ事がいえます。
ただし、本人に気付かれないように、スキを与えない配慮をする事は
必要でしょう。すなわち監視は不可ですが、観察は必要です。
Bアル中の義務を家族が代わってしてやってはいけません。
例えば、酒屋の支払い等を、アル中に代わって家族が払ったとします。
するとアル中は、常に家族が支払う事を期待します。
そしてさらに重大なことは、アル中は、そうして家族を利用しながら、
自らの義務を怠ったことに対して罪悪感と失敗感を持ちます。
また家族は、アル中に対して非難と敵意の感情を増します。
この状態は、再びアル中を酒に走らせる結果になります。
 飲酒の不始末を家族は決してとりはからってはいけません。
(断固として、アル中の甘えを排除してください。)
486母親断酒会員:03/12/30 07:12 ID:LPxR/iU7
Cアル中がウソをつくのを許したり、みとめたりしてはいけません。
アル中はよく、ウソを言います。私達も、度重なる不始末に疲れて、
ウソを受け入れそうになることがあります。でも決してウソを許してはいけません
。真実は、ウソを受け入れるより、もっと苦しいものですが、本当のことを
知る勇気と、事態をありのまま受けとめる冷静さが必要です。
Dアル中に勝ちをゆずってはいけません。アル中に"とても女房には勝てない"
との気持ちを持たせて尊敬されなければいけません。
 アル中のあわれみを受け入れないようにしましょう。
そして、アル中を飲酒の結果から逃がしてはなりません。
それは、アル中が再びあやまちをくり返す原動力になります。
如何なる時でも私達は、アル中よりうわてであり尊敬されるように致しましょう
そしてその尊敬とは、アル中の依頼心や甘えを寄せつけない、
いわば氷山のような厳しさが必要です。
 うちの女房にはかなわない。もはや、いささかも甘えられない。
自分のことは自分で解決するより仕方ないのだ。−−といったことを本人自身が
ひとりでに自覚して行くように仕向けることです。
その具体的な知恵は、断酒会の先輩奥様がたから教わる事ができるでしょう。
     (全日本断酒連盟の刊行物より)・・・原文のまま

487母親断酒会員:03/12/30 08:02 ID:LPxR/iU7
酒飲みとアルコール症の境目(連続飲酒発作)Q:たんなる酒飲みが酒に飲まれる
アルコール症にかわってしまうのはなぜですか?
A:問題飲酒とは、要するに自分で自分の飲酒をコントロールできなくなっている
状態のことです。たんなる大酒のみだった人がアルコール症やアルコール依存症に
かかわる境目は、飲みだしたらとまらない「連続飲酒発作」にあります。
東京都立精神医学総合研究所の斎藤学氏は、この「連続飲酒発作」こそ
アルコール依存症の本質であると主張しています。
 では、どうしてこんな状態がおこるのでしょうか。「わかっちゃいるけど、
やめられない」と酒飲みの気持ちを代表する歌の文句がありました。
「明日の勤めにひびくから、もうこれで切り上げよう」と思うのに、
ついもう1軒とハシゴをしてしまうような心理・・・・・
これは酩酊によって意思の中枢(大脳の新皮質)がまっさきに麻酔してしまうので
もう一杯飲みたいという欲求にブレーキが効かなくなる状態なのです。
したがって、またブレーキが効く了でキッパリ切り上げる習慣さえまもれば
アルコール依存症にはならないことになります。
 ところが、「つい悪友に無理強いされて」「会社で面白くない事が重なって」
あるいは「祝いのわけの度が過ぎて」など、肝臓の解毒能力をこえた飲み過ぎを
つづけているうちに、泥酔から覚めてもまた飲みなおし、数日間飲み続ける
という「連続飲酒発作」がおこってきます。
 こうした状態になると、当然会社も休んで、食事もとらず、カーテンを閉めた
部屋で、嘔吐して胃が酒をうけつけなくなるまで飲み続けることになります。
あとで本人に聞くと、飲んでも苦しくなるばかりなのに、病院にかつぎこまれる
まで飲みつづけずにいられなかったと述壊します。
488母親断酒会員:03/12/30 10:46 ID:LPxR/iU7
>>480さん。はじめまして、何からお話していいのかが判らずに 私が入院治療を
したい!と思ったきっかけになった本「アルコール依存症を治す」:中村季明 著
を読んでもらいたい事を書いてしまいました。ごめんなさい。
私も母親であり、家庭崩壊寸前まで家族を追い込んだ酒害者です。
約6年前にアルコール専門病院に入院させて貰って断酒会へと繋がってなんとか
酒を止めています。
>>480さん。お母様をまず自助グループに連れて行ってください。
アメジスト・AA・地域の家庭例会・断酒会・アルコール専門病院の院内断酒会
探せばいくらでもあります。場所を選ばなければ毎日あります。
アルコール専門病院に入院できれば(三ヶ月のプログラム)そこから、
退院後の自助グループへと紹介してくれ繋がっていけば良いのです。
お母様が自助グループへ行くのを拒んだら>480さんとお父様が先に行けばいい
んです。家族会もありますよ!殆んどがアル症の夫を持った妻の集まりの様です
が、いろんなアドバイスをもらえたり、>480さんの思いをぶつけてきてもいい
んです。>>14をみて探してみて!!頑張って!!
48914:03/12/30 13:00 ID:ymI8EjUU
もういちど言う。アル中で生活保護の連中は甘えているだけだ!働け!!
それができなければ首吊って死ね!!!!
490優しい名無しさん:03/12/30 13:27 ID:l/ePGntW
(^^)
491優しい名無しさん:03/12/30 14:19 ID:K9wRKrDB
>>14だけど

>>489

のカキコしてないからね。
492のら:03/12/31 00:52 ID:kbgLNeO9
>>旅烏さん
今日までお仕事ですか。
結構遅くまでですね。
私の方は今日から休みに入っています。
通常はお酒がつき物の年末年始、私も飲まずに踏ん張ります。
ここを過ぎると私も結構長く続くような気がしています。正念場ですかね。

>>479さん
そうですねー。
意識的にそんな感じで利用させていただいています。
人前でしゃべったりするのが得意ではないので、どうも自助グループは躊躇してしまいます。
仕事上、どうしても避けられないものはしょうがないのですが、それ以外は出来たら人前では話したくはないんですよね。
これはかなりの悩みの種なのですが、緊張感から頭が震えるんですよ。
これはお酒を飲んでいなくてもなります。(チック症かなんかの傾向があるんだと思います。勿論深刻ではないのですが・・・)
この点がどうしても自助グループには行きにくい理由です。
仕事上も、どうしても人前で話さなくてはいけない場面が、年齢を重ねるにつれ多くなってしまって、これは自分にとっては結構大きいストレスになっています。
自助グループは全くしゃべらなくても大丈夫なものなのでしょうか・・・。
493のら:03/12/31 00:55 ID:kbgLNeO9
思えば、昨年は飲んだくれて年賀状すらまともに書けませんでした。
勿論大掃除なども・・・。
今年は多少は普通な年末に戻れた感じがしています。
まだまだですが・・・。
今年断酒していなければ、去年よりももっとひどい年末を過ごしていたことでしょう。
数年前より「これではいけない」と薄々は気づきながら、自分をごまかし続けてきたんですね。
「否認」の病気とは言いますが、恐らくは多くのアル症の方は、自己嫌悪は必ず感じているところではないでしょうか。
ただ、本当に踏ん切りを付けるための決心は、どうしても先延ばしになるんだと思います。
私も、数年前の私を現在の私が説得できるかどうか・・・と考えると、ちょっと自信がありません。
>>480さん、是非頑張って下さい。
自助グループは私は行ったことはありませんが、断酒会の方たちの体験談は読んだ事があります。
必ず気づきますよ・・・アル症の人が「自分と似てる」って。
そしてもっと悲惨な体験は、自分にも起こりうる・・・と悟る。
さらには、自分と同じようなそんな人たちが「断酒」している(出来ている)ことを悟ります。
ご家族が先に通い始める例もあると聞きます。
自助グループで受け取ってきたパンフレットを強制的に読ませるのではなく、さりげなく目に付く場所に置くなどして成功した例もあるようです。
アル症は絶対に治さなくてはいけない致死性・進行性の不治の病気です。
本当にお辛いでしょうが頑張って下さい。
お母さんも早く気づいて欲しいですね。


皆様、今年は本当にお世話になりました。
明日帰省します。
良いお年をお迎えくださいね。
494優しい名無しさん:03/12/31 02:17 ID:6gV9odWl
>>のらさん
ご無沙汰してます。
最後にこのスレに書いてから2回スリップしてしまいました。
一時はもうアルコールに絶対近寄らない自信があったのにも関わらず...(苦笑

1回は働いている会社の、経営者との飲みがきっかけでした。3日間スリップし、
妻の涙に2週間、断酒しました。
2回目は協力会社との忘年会がきっかけでした。
帰り道、コンビニで買って帰った酒を夜中煽っているところを妻に見つかって
酒は流しに流され、僕は明け方まで説教くらいましたw

それから再々々断酒2週間、今日は朝から妻と大掃除して疲れました。眠たい。

のらさん、今年、と言ってもここ3ヶ月ぐらいですが、スレをROMさせてもらい、
レスを頂き、お世話になりました。お互い、底をつく前にやり直す機会や優しさを
ここに集う多くの方達に与えて頂き、やり直す努力を始められた今年は、僕の
人生の中では素晴らしい年だったです(の割にはいきなりつまづきまくりですがw...

なお>>492
>自助グループは全くしゃべらなくても大丈夫なものなのでしょうか・・・。
僕が通ってるグループでは、それこそROMってても大丈夫です。つうか、みんな
同じ痛みを抱えてるから。基本的に自分を見つめ直す場所だと思ってます。
決してマイナスの方向じゃなく、自分のために、愛する家族のために、
「どうやって立ち直ろうか?そして今何をすべきか?どうやって生きるべきか?」
ひとりでなんやかんや10年以上悩んでいたヒントが数ヶ月で得られます。
(もちろん、自助グループへの出会いも当たりはずれはあると聞いてます。
運よく僕は当たりの方なのでしょう・・・)
試しに年明けから、一回覗かれては? それではよいお年をお迎えください。
495すの:03/12/31 02:18 ID:6gV9odWl
>>494
署名忘れ&sage忘れました(汗

みなさま、来年もよろしくお願いします。
496優しい名無しさん:03/12/31 02:37 ID:sCPxZoCN
アル中の親を殺して、自分も死んでいいですか?(^^)
497優しい名無しさん:03/12/31 03:01 ID:nleWIQ0o
>>496
涙の谷
http://home.earthlink.net/~etsko/TopPage.html
の3から読んでみてね。
498すの:03/12/31 03:08 ID:6gV9odWl
風呂に入って、寝る前にリロードしたのが運のつきw
>>496
ネタでないなら、なぜ親から逃げない?なぜ独立しない?なぜ親を病院に入れない?
ネタでないなら、ここにいる方々と少し話してから今後を決めたらどうですか?
>(^^)
山崎渉か?(爆) ・・・あえて釣られてみる←数ヶ月ぶりw
499優しい名無しさん:03/12/31 03:18 ID:S0mRD4Jb
>>498
アル中はまわりに迷惑をかけてるということですね。
500すの:03/12/31 03:42 ID:6gV9odWl
>>499
おっしゃる通りです。

でも、そこから立ち直ろうとする努力や姿は、アル中じゃない人たちの日常の努力
以上だと思います。立派なものです。何はともあれみんな(僕も)必死だから。

失った日々を取り戻したい願いはメンヘルに集う人たちの共通の思いでしょう。
それでみんな足掻いてる、眠れずに不安と向き合ってる、でもそれと戦ってる、、、
僕も貴方も。(ひょっとしてそうじゃないんですか?

でも、今日はとりあえず眠いですw お休みなさい
501優しい名無しさん:03/12/31 05:36 ID:6JferdN+
496です(^^)

ネタ?ふざけんな!!!
親のせいで半分狂った人間だよ。毎晩、どうやって殺そうか考えてた。
年の瀬までに区切りをつけたかった。
ってかここに来るまで自分もアル中だと気付かなかった。
497さん これから読んでみます。
502優しい名無しさん:03/12/31 05:40 ID:6JferdN+
親を殺す妄想で生きてるんです。すみません。
503488断酒会員@母親:03/12/31 06:40 ID:QNqQm3Ot
>>501-502さん。あやまらなくてもいいさ!当たり前の感情でしょう・・・
きっと私の子供も同じ気持ちであっただろうと思いますよ。
今でも 子供の目をみてなんとなく感じるんです。
まだ、きっと恨んでいるだろうなー、憎いんだろうなー?と・・・

>ネタ?ふざけんな!!!
親のせいで半分狂った人間だよ。毎晩、どうやって殺そうか考えてた

わかります。私も酒によって暴力を振るう父親を何時か殺してやろう!
と本気で考えていましたよ。幸い結婚が早かったので家を出れてからは
そんな妄想もなくなっていきましたけど、
その私がアル症になってしまい、自分の子に同じ事をしてしまいました。

きっと六年前の入院をして治療し、断酒会に繋がっていなかったら、
うちの子を犯罪者にしてたかも知れません。
断酒の誓いに「迷惑をかけた人たちに償いをします」っていうのがあるけど
償いなんて言葉で言うのは簡単だけど、そうそう傷を治すことはできないよ。
ただただ、酒を断って人並みの家庭の温かさや愛情を注ぐ事しかできない。
育てなおし作業をしなくてはならない・・・。もう大きいんだけどね(遅くはない
504すの:03/12/31 10:27 ID:JhADdNOY
>>496さん
誤解してすいませんでした。ここが2chであることが頭にひっかかって、
短いカキコミと絵文字で、にわかに信じられませんでした。

僕も父と祖父の酒癖の悪さに、いくらそれを呪ったか分からない人間
です。酔った彼ら(特に祖父)に多少口答えしただけで、何回か包丁を
持って追いかけ回された経験もあります(子供の時ですが)。
僕が不思議かつ底知れない怖さを感じるのは、父も祖父も、地元じゃ
人格者として信用も厚い人間だったことです。酒の凶暴性が家族だけ
に向けられていた点です。
僕も酒に関して、外で問題を起こしたことがありません。
しかし1年ほど前から、断酒を決意する今年の秋まで、飲んだら妻の
些細なミスをあげつらい皮肉を言う自分がいました。
(それもよりによってブラックアウトした状態で。翌朝、泣きはらして目
を真っ赤にしてる妻を問いただして、自分の愚かさを思い知ります。
「俺、そんなこと言ったか?」が次第に「言ったかもな、俺なら・・・」
に変わっていきます。自分の「血」を知っているだけに。
僕の場合、数回、自分も、何より大切な家族(妻)も傷つけました。)

僕は結婚して3年ほどになりますが、幸か不幸か子供はいません。
「子を虐待する者は、自らも幼少時虐待された経験を持つ」
という事実は良く知られていますが、アル依存も同じですね。たぶん。
負の遺伝を僕で断ち切れるよう、病院に行き、AAに通い、本やネット
で勉強しています。
「辛い思いをするのは自分で最後にしよう」
今年最後にまた、その思いを固めます。

>>503さん
初めまして。紹介して頂いた本、休み中に買って読ませて頂きます。
505やーちゃん:03/12/31 10:43 ID:YuOhoYob
すのさん

スリップしても、再び、断酒を始める。大変ですが大切なことだと
思います。いい嫁さんではないですか、大切にしてあげてください。

のらさん

数年前の私を現在の私が説得できるかどうか・・・と考えると、ちょっと自信がありません。
とても、同感です。プラス今度、飲んだら再び酒を断てるか、まったく自信がありません。

ALL 今年はお世話になりました
良いお年を    飲みたくなってきている人へ、あと約13時間で来年だ。それまで、がんばれ。
506優しい名無しさん:03/12/31 17:48 ID:OlArlHZ2
496が、ニュー速+にある
【社会】「頭冷やせ!」下着で屋外放置で父死亡、息子を逮捕−新潟
みたいにならないといいけど、悲しい事件すぎて、考えがまとまらない。
507優しい名無しさん:03/12/31 17:55 ID:OlArlHZ2
とうとう大晦日。飲みたくなったらAAだけど、関東だけど
ttp://www.h2.dion.ne.jp/~aa-kkse/kawaraban.htm
を見て、ミーティングやフェローシップに参加したらいいよ。
全国どこかでやっているし、断酒会にも似たものはあるだろう。
とにかく飲んじゃあいけないよ。ここにカキコしてもいいからね。
508優しい名無しさん:03/12/31 19:25 ID:tDD4qzan
初カキコです。まだ大丈夫だとは思うのですが、いずれアル中になりそうで、怖いです。
自宅でも仕事をしなければならず、パソコンに向かうと不安なので、お酒を飲んで不安を
とってから、仕事をしていたり、眠るときもお酒を飲むと眠りやすいので、寝酒をしていたら
毎日、飲むようになってしまいました。今のところ、仕事中に飲むとかそういうことは
ないのですが、朝起きたとき、顔が赤くてお酒が抜けず、午前中休んだりしたことはあります。
あと、寝ている間に部屋におしっこをしていたのか、部屋のじゅうたんが濡れて臭くなっ
ていたことが何回かありました。帰ってきて、その臭いに罪悪感を感じ、また飲んでしまう
ということがあります。休みに入り、また飲んでいて、昨日は年賀状を書かなければ
ならず不安でお酒を飲みながら書きました。今日は一日中気持ち悪く、酒の瓶を見る
だけでも吐き気がしそうで、飲んでいません。気持ち悪いので、今日は飲みたくないの
ですが、また夜がふけてくると飲みそうな気もして怖いです。このような状況が
続くといつか仕事も行けなくなって本当にアル中になったらどうしようかと悩んで
います。まだここに書けるだけ大丈夫なのかもしれませんが....
自分でいうのも変ですが、職場では真面目な人と思われているようで、あまり
飲まない人と思われているみたいで、こういう部分を持っている自分が辛くなり
ます。

509優しい名無しさん:03/12/31 20:02 ID:Pwg5e9Fz
さて年越しミーティングに行ってくるとするか。
510優しい名無しさん:03/12/31 23:03 ID:gG3hiJ0V
>>508
アルコール依存症ですね。
>>14>>15>>106を読んで、アルコール専門病院か相談機関に相談してね。
511小役人 ◆yAN7enUMz. :04/01/01 00:37 ID:MtTsOuxj
 あけましておめでとうございます。
 なんとか年末を断酒で乗り切り、79日目に突入
しました。

 508さん、仕事を失ったりする前に病院に行かれたほうが、
いいと思います。私と状況がすごく似てます。私の場合は、失
禁疑いではなく、嘔吐でしたが、ホテルやタクシーなどいたると
ころに吐瀉物を撒き散らしてました。
 酒を止めたからといって自分の性格上の問題や不安感がなく
なるわけではないですけど、すくなくとも飲酒に関するトラブル
はなくなります。

 まだ、ご自分で判断されるレベルだとは思いますが、医療機関
なり、自助グループなりに相談することをお勧めします。
 さらに本格的にアル症になってから酒を止めるのは確実に今止
めるよりもきついはずです。
512508:04/01/01 00:53 ID:JZB4Qw2p
小役人さんありがとうございます。
実は昨年のこの時期に酒量が増えてきたなと思ったのと、胃が痛くなっ
たので心療内科に行って1ヶ月くらい睡眠薬と胃薬を飲んでいました。
胃の痛みも取れ、眠れるようになり、友達にも相談しているうち、お酒を
絶てたので、その後は行きませんでした。ただ、また忙しくなってきて
不安になってくると飲み始めてやばいんじゃないかなと思いはじめ
ました。過去、病院に行ってみて、確かに薬は効くのですが、
それだけなのかなあと思っていたので行くのを辞めたのもあります。
精神科では話を聞いてくれるでしょうか。悪いのはわかっているの
ですが怒られそうなので躊躇しています。情けないですよね。
まだ気持ち悪いので飲んでませんが、不安な気持ちも高まって
いるので飲まないように今日は闘いです....
513優しい名無しさん:04/01/01 01:06 ID:OmDReQCg
>>512
>怒られそうなので躊躇しています

アルコール専門病院に行けばいいですぞ。
いい病院に出会えるといいですね。
アルコール依存症に関して素人の病院には、間違っても行かないようにね。
514優しい名無しさん:04/01/01 07:55 ID:mYsv0ZZQ
大晦日〜元日
おめでとうございます
飲んじゃいました・・・!

でも私の場合少しのんでも平気でした。

半断酒で今年も行こうと思います。

でもやっぱうまい!!
味わって飲む酒。
515ワンデイ:04/01/01 13:07 ID:DTB6kMCW
明けましておめでとうございます。
昨年末といっても12月30日ですが、飲むのを1日我慢していたとき、
ネットをしていてこの板を見つけました
なんとか24時間は飲まずにもったのですが、しないといけないことだけは
何とか済ませて、大晦日の昼にはまた飲んでいました
私はAAに1年通っていますが、なかなか断酒継続できていないものです
飲み方は、1杯飲むと寝るまで飲みます。休日などは朝から、遅くても昼から飲んでしまいます
ブラックアウトの頻度も増えてきて、何とか酒を断とうと思っているのですが、飲んででしまいます
休日などは朝から飲むので飲み吐きになります。まるで体が酒を要求しているとゆうか、苦しくなります
それでも、飲みたいのです。酒はうまいと思わないのに、飲んでしまう苦しさを何とかしたい
この苦しい経験から、
私の意志でやめていられるのは、最初の1杯までだとゆうことがわかりました。

今1月1日ですが今何とか飲んでいません。このまま家にいたら飲んでしまいそうなので
車で山のほうにでも行ってきます。
長くなってすみなせんでした。
匿名名ところがAAのようですね
それでは、またお邪魔しますネ
516優しい名無しさん:04/01/01 13:32 ID:eJD8Tl+C
あーあ。
昨日、AAオフがあったらよかったのにな。
大きなこたつで、6人−10人くらいで、お茶とか飲みながら鍋するの。
酒禁止ね、とかいって。
そんな共同生活にあこがれる。
517かぶしぃず:04/01/01 15:14 ID:eG91eZu1
久々の書き込みです。のらさん、小役人さん、まだがんばってらっしゃるんですね。
頭が下がります。かく言う私は11月中ごろにスリップしてしまいました。なんとな
く恥ずかしくてしばらくこのスレから遠ざかっていましたが、生活も仕事もひとまず
落ち着いてきたので、もう一度再チャレンジで昨日からはじめてます。飲酒欲求はか
なりありますが、こんどこそわと”禁酒セラピー”をお守り&バイブルに一日一日の
りきっていきたいです。今から初詣に行ってきます、誓うのはもちろん断酒と自己再
生です。
518優しい名無しさん:04/01/01 15:38 ID:bhhqZyLq
ACブルース(親の問題子の悩み):小林哲夫 著 高知新聞社
この本、今は高知県断酒会連合団?会長を務めている 小林哲夫が書いているん
だけど凄く心に響くものがあるから読んでみて!!
小林哲夫はアルコール専門病院に入院せずに、断酒会の方達の必死の呼びかけと
協力のもとで断酒をしていき、断酒会に通う意義、こどものAC問題などに触れ
てあるから是非 必読を!!(敬称略)

特に、自助グループ(地域のミーティング、断酒会、AA、アメジストetc)
に、躊躇している方や一歩足が向かない方にお勧めです。

挨拶が遅れましたが、明けましておめでとうございます。
今年も一日断酒と各種ミーティング通い、頑張って生きましょうね。>>ALL
519ワンデイ:04/01/01 18:51 ID:lw9D0You
以前(3年前)に入っていた断酒会での酒なし忘年会が懐かしいです
あれは「うどんすき」でした。酒なしで鍋をはじめて食べなした
飲んでいないので味もよくわかり、美味かったです。
あの時は妻と子供二人で参加していました
以前から通っていた心療内科で久里浜式のテストをされ
依存症だと判定され、断酒するため自分で見つけて入会しました
今から考えるとチョット厳しい断酒会だったと思います
飲んだらクビだと聞かされていたのですが
病院に入院経験はなく、昨日まで飲んでいたものが入会したからといって
急には止められませんでした。
夫婦出席していた手前、隠れ酒をしていました
今までそのようなことをしたことがなかったので
惨めでした。
そして、「1年完全断酒」の表彰をしてくれることになりましたが
隠れて飲んでいましたので、それを言い出しにくくて
「飲んだので止めます」と言って退会しました。
(尚、すべての断酒会がこうではないことは後で知りました)
再入会も勧められましたが、完全断酒の自信はなく再入会はしませんでした。




520ワンデイ:04/01/01 18:53 ID:lw9D0You
どの文献を読んでも、AAか断酒会に行かないと断酒できないとのことなので
それからAAに入ったのですが、AAでは飲んでもクビにはなりません
仲間の手前(皆飲まずに生活したいと思っている)
飲んだ事をわざわざ言う必要はありませんが、
聞かれたら「まだ完全には止めれていない」と素直に答えています
そのことで別に批判はされないし、クビだとも言われません
私にはまだできないのだから、しょうがないです。それが現実です。
でも断酒できたらいいのにと思って、行っています。
AAの効果はまだ出ていませんが、私にできることは行く事だけです。
何も行動しなかったら、以前の生活からは抜け出せないと思うからです。

521優しい名無しさん:04/01/01 21:41 ID:EdTL2HCd
ひとりぼっちな私は「ビル」ははじめての友達だと想いました。
自分が何を考えているかわからない。
絶え間ない焦燥感。
すべてが言い訳かもしれない。
なんで飲むのかわからない。
やめられない。
それをだれかにゆるしを得ないとなぜいけない?
522優しい名無しさん:04/01/02 00:21 ID:F/bWjqMl
>>496さん
私も、父親をどうやって殺すか。毎晩、真剣に考えていました。
今でも、父親の顔をみたり声を聴くのが怖い。
外出の完全管理。土日は一切外出禁止。
友達からの電話は親がとって切る。手紙は一切剥奪。
学校の帰宅時間も制限。
クラブも入ってはダメ。
同窓会。何かの会。もすべて参加してはダメ。
友達との話題づくりになっていはいけないので、漫画、テレビをみることも禁止。
テレビは押入れにしまわれ親が観るときに取り出す。
そのことがすごくつらかった。 
小学生のころに他人にレイプされたとき、私が悪い。と攻められ
犯人を捜して来いと連れ回されたときの記憶が忘れられない。
挙句の果てに酒に酔うと「おまえほど親の悪いところばかりが似た人間がいない。
お前はキチガイだ」といい。そうかと思えば「お前は天才だ。知能指数が140以上あるのは
俺の遺伝である」という。
父親の家系は皆、国立大学出身で普通に暮らしているのに、
父親は国立卒であっても、性格が偏屈なせいで他人とうまくいかず
勤めが続かない人だった。
そんな自分に劣等感があったのだろうか。アルコールで自分をごまかし、
家族の中で一番弱者である私を管理することで自分の征服欲を満たしていたのだろう。
父は私の身体を女としてもてあそんだりした。
そんな私が同じアルコール依存症になってしまった。
生きていてもおもしろくない。生きていても考えが暗くなってしまう自分がいやだった。
10年近くアルコール依存症を続けて病院とAAにであってなんだかやめることができた。
今でも、やりきれない夜がくると何もかも忘れたくてアルコールを飲んだ
ころを思い出すが、、父親のせいだけではなかったとおもえるようになった。
自分の手で酒をあけ、呑んだのも自分。
自分がアルコールや誰かにコントロールされることはいやだと
おもえるようになった。

523ワンデイ:04/01/02 00:34 ID:8XXn5nas
断酒会って?
しょせん、日本人特有の猿真似でないの?
AAを日本人の気質に合うように松村さんがアレンジしたのが「断酒会」だと思います
たぶん、「断酒会」には独裁者みたいな者がいるでしょう?
入会者は、強制で飲めなくされているのはないでしょうか?
原点に帰りませんか?
世界はAAです。
524508:04/01/02 01:07 ID:vHQlGI9P
>513さん
レス、ありがとうございました。アルコール依存専門の病院に行ければいいです
ね。でも....今日は1年初めの日だし絶対、やけ食いも酒も飲まないと決めて
いたのに、夜の不安に負けて飲んでしまいました。自分ではまだ仕事には行けて
いるし、仕事中に飲むこともないし、私生活もやっているので、アル中ではないと
思っています。仕事が始まってからもこのような状態が続くのであれば、少し考え
てみます。なるべく自分の力でこの状況を脱出できるよう頑張ってみます。
両親にも心配をかけたいので…(当然、親はこのことを知らない)




525480:04/01/02 01:25 ID:kZ84PgiC
レス、ありがとうございました。
実は父は3日に妹が実家に帰ってきたら、離婚届を見せ正式に分かれるつもりだったらしいです。
今後どうなるかは不明ですが…
(年明けに新年の挨拶をした時、私の「皆で頑張ろうね」の言葉を否定しなかったので)

母は病院よりも、断酒会の参加を考えてるそうです。
家族全員が仕事もちで(父は自営業ですが)隠れ飲酒の監視ができないので
どちらかといえば入院が希望なのですけれど…
母は精神障害等級3級とそこまで重くないのですが、やはり落ち込んだりくよくよしやすかったり
前向きになる事が困難だったりするので、何とかやる気を出させていきたいです。
52688:04/01/02 08:12 ID:+FKcHWZc
質問です。今、手元にノックビンが10日分あります。これを全部飲んで、次の日ビールとバーボンを飲めば死にますかね?
もういいんですよ、こんな人生。
527優しい名無しさん:04/01/02 08:36 ID:V+HNZLm+
>>526 >>88
ちょっとまて!
528優しい名無しさん:04/01/02 10:56 ID:YkZ0Rshc
>>526
>もういいんんですよ、こんな人生。
今は離脱状態だと思う。俺も何度か88と同じような心理状態になったことがある。鬱状態ならばすぐに病院に行った方がいい!!
今は何もかも失い、将来に夢や希望が持てないとしても、死んではいけない!!夜明けの来ない夜はないのだから!!
529優しい名無しさん:04/01/02 11:21 ID:c8kg7sW5
で、死ねるの死ねないの?
530優しい名無しさん:04/01/02 12:11 ID:Dw4GY16I
>>526
かっこわるい終わりの仕方だろうな。
531優しい名無しさん:04/01/02 12:36 ID:0MhS37NR
>>526
死ねないから・・・。ノックビン10日分のんでバーボンなんか飲めるかっつーの!
そんなこと正月早々書き込んで、おなじ病気の人をビビらせないでよ!!
今、心臓バクバクしてるじゃん<私・・・
もう一度言っとくよ>死 ね ま せ ん よ 。
532優しい名無しさん:04/01/02 13:53 ID:AWIjiYye
>>529
死ねないよ。ノックビン飲んでバーボンコップ一杯飲んだ時点でゲロ吐き出してそれ以上飲めません。心臓に持病があるなら死ぬ可能性はあるけれどね。
533ワンデイ:04/01/02 14:09 ID:tcxK8HEV
>>529
死ねないと思います。
私もシアナマイドを飲んでいるにもかかわらず、ビールを飲んだことが3回ありますが
心臓がドキドキしだすし、顔は真っ赤になるし、足は立たなくなるし
横になっても、心臓の音だけがドキドキ大きな音がしていました。
トイレには張っていきました。
500mlを3本飲んだのですが、それ以上もう飲みたくなくなったのです。
心臓の悪い人は、ホント死ぬかもしれませんよ?
534優しい名無しさん:04/01/02 14:21 ID:cy716t4B
風呂上りとか…
53588:04/01/02 16:04 ID:+FKcHWZc
いやかけつけ4杯飲めば死ねると思う。
536優しい名無しさん:04/01/02 18:05 ID:trit0O5n
489みたいなことを書くやつって、働いているけど、
仕事ができなくて相手にされてない奴だから、気にしないで。
自分も、そういう気分の時、あった。
本当の自信がつくと、人の生き方にグズグズ言わなくなる。
537優しい名無しさん:04/01/02 18:23 ID:0MhS37NR
>536 
489は重度のドライドランカーですかね?
538513:04/01/02 22:03 ID:9cN6Ia4h
>>524
レスを読むと、はやいめにアルコール専門病院に行ったほうがいいと思うぞ。
アルコール依存症と摂食障害の両方があるみたいだからね。
539ワンデイ:04/01/02 22:54 ID:oQ2wBu+J
今日も又AAの本読みながら酒飲んでます
妻の実家に年始の挨拶挨拶行ったら、熱燗が出てきて
妻のお父さんと一緒に飲んでしまいました
酒でも持って帰るかと言われたので、酒辞めたいのでいりませんと言ったのですが
渡されたので受け取り、帰って飲んじゃいました
ああ苦しい。
ちなみに読んでいる本は「ビルはこう思う」です
神が出てくるので正直よみずらいです
540508:04/01/02 23:50 ID:ELeJ24wN
今日も飲んでしまいました。普段、忙しくて家事が出来ず、部屋も散らかり放題(ほこりもゴミもすごい)休日が欲しくてたまらないのに、実際休日に
なると、掃除をする気が起きず飲酒です。本職がSWなので、精神科に知り合いもいて、逆に今の自分の状況をどうすることもできずにいます。やけ食いをして下剤を
飲んだり、周囲を振り回したり、どうしようもないです。でも普段はしっかりした人物を演じなければならず、誰にもこういう自分を相談できずにいます。ここに
書きこむことは一種の安らぎです。誰かに頼りたいのに少し近づくとその人を振り回して不幸にしてしまいそうです。今、酩酊状態です。早めにクリニックに行きたい
のに決心がつきません。アル中、接触障害、人格障害(ボーダー)のどれもあてはまっているし、自分は生きている価値がないと思うのに、生きてしまう....死ぬ勇気もないし
これからもこんな調子で生きていくと思うと情けなくなります。今の自分には本職でのキャリアアップ
よりもプライベートでの安らぎを得ることの方がずっと大事じゃないかと思うのにそうできない…どうしようもないです。興奮状態なので自分でもわけのわからないことを
書いてしまって読んだ方、不快に思われたらすみません.....
541優しい名無しさん:04/01/03 09:15 ID:PRhfPi1S
>540
大丈夫です。この病気を持つ、多くの人達が通ってきた道です。
私もそうでしたが、変な思いに囚われてしまうんですよね…
病院へ行ったら終わり… とか、仕事が出来ない自分なんて… などなど。
堂々めぐりしてしまうというか、行き止まりへの道を行ったり来たりしてしまうというか。
特にアルコールが切れた時は、ものすごい鬱、被害妄想、などに囚われました。
今思えばささいな事で思いつめ、それこそ死のうか…なんてこともしょっちゅうでした。
ほんとにあれば、病気の症状以外の何者でも無かったです。今思えば。

とりあえずはややこしい事を考えず、クリニックなどでプロの意見を聞いてみては?
そうすればちょっとは視界が開けるかも… ですよ。
542ゆら:04/01/03 09:26 ID:JyHYg/WM
>540
私も被害妄想があり何回もスリップしましたが、とりあえずノックビン飲んで軽い運動して体を疲れさせましょう
寝れますよ。
543優しい名無しさん:04/01/03 12:23 ID:jJISdcJV
540さん
摂食障害の最良の治療者は、Eating Disorderの回復者だと聞きます。アルコホリックもそうでしょう。あなた様がどのような経緯でSWとなられたのかわかりませんが、自己の回復過程の中でよりすばらしい悩める人のサポーターとなることを祈ります。
治療スタッフにも回復者は多い(公然にしないが)のでは。
544優しい名無しさん:04/01/03 12:26 ID:858Ch3Wk
(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルガタガタブルガタガクガクガクガクガク
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル  ((;゚Д゚)ガクガクブルブル  ヒィー(((゚Д゚)))ガタガタ

⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡  ⊂⌒~⊃。Д。)⊃
(´-`).。oO(・・・・・・・・・)   (・∀・)スンスンス-ン♪ ( ゚Д゚)ハッ
タイ━━━━||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||━━━━ホ!!!  タイ━━━━||Φ|(|´|Д|`|)|Φ||━━━━ホ
(゚Д゚)y─┛~~ (´ー`)y─┛~~  ;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン  m(_ _)m
ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ  アッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノ dj! dj!  (・∀・)人(・∀・)

( ´_ゝ`)フーン  ( ´,_ゝ`)プッ  (・∀・)イイ!! (・A・)イクナイ!!
(´・ω・`)ショボーン  (`・ω・´) シャキーン  (´・∀・`)ヘー
(゚д゚)ウマー  (゚д゚)マズー  (*゚д゚) 、ペッ ( ゚д゚)、ペッ  ( ゚д゚)ポカーン  (゚Д゚)ハァ?  (#゚Д゚)ゴルァ!! (゚Д゚)ゴルァ!!
ヽ(`Д´)ノウワァァン!! ヽ(`Д´)ノボッキアゲ (=゚ω゚)ノぃょぅ  (゚听)イラネ  щ(゚Д゚щ)カモォォォン (*^ー゚)b グッジョブ!!
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` ) ヽ(´ー`)ノ  ( ̄ー ̄)ニヤリ  (-_-)  ( ^∀^)ゲラゲラ  (^ヮ^)はい!
(・∀・)ニヤニヤ (・∀・)ソレダ!!  m9(・∀・)ビシッ!! (・∀・)イイヨイイヨー
545優しい名無しさん:04/01/03 13:43 ID:kSl5CG9M
>>540 >>508
私も問題飲酒を一人で何とかしょうとしてた時は断酒継続が難しかった。
自助グループに繋がったら不思議と楽に継続できてます。
一人で問題解決をする事を諦めたからかも知れません。
それまでは自意識過剰だったのだと思います。
己の能力の限界を悟ったとき助かりました。
546優しい名無しさん:04/01/03 16:26 ID:nfr0xspR
>540
辛そうですね。この病気はあまり周囲に理解されないのが
欠点かなと思います。と同時に自分が自覚することが一番難しい作業です。
今思えば。
あなたはまだ、なんとかなる状態ではないかと思います。回復は可能です。
こればっかりはあなたがなんとかしようと思わなければなんともならないです。

弱っちぃ、駄目人間でもいいじゃないですか。私もそうです。
まずは行動しましょう。
547優しい名無しさん:04/01/03 19:42 ID:9JsZd6bO
>>540
アルコールや食べ物で酔っぱらうのを止めるしかないんだよね。
SWということは、回復すれば、仕事にも役に立つよね。
548508:04/01/04 02:03 ID:1IUA9fuQ
>541,542,543,545,546,547
レス、ありがとうございます。酔った勢いで書いてしまって自己嫌悪に
陥っていたのに、こんなに温かいレスをいただいて感謝しています。
以前、心療内科に行って通うのを辞めたのは、眠れない、胃が痛むこと
に対して、薬を出してくれることが中心で、確かに服薬で眠れるようにも
なったんですが、疑問を感じつつもそれでいいと思って辞めました。
でも、本当は薬を飲んで安定することよりも苦しんでいることへの話を
聞いてもらうことが当時の自分には必要だったのではないかと思っています。
ここまで来てお酒が復活してしまいました。依存的な根本的なところは変わらないんですね...
SWといっても今は施設で働いていて介護職です。ただ、皆さんのレスや
この間の出来事から、今までは「援助職なんだから相手に支援する以上、自分が
しっかりしなきゃ」と思っていたところが、「自分も弱いけれど、多くの人に
支えられながらなんとか生きているんだ」というように感じ始めています。
SWとしては失格ですが、少し人間として成長できたかもしれません。
医療機関には通う勇気がまだもてませんが、AAは匿名で参加できると聞きました。
できれば、近くのAAに参加したいと思っています。この書きこみをしながらも
お酒を飲んでいて、ますます自己嫌悪です。こういう影の自分を知られるのが怖くて
周囲には勤勉な人物を演じています。演じても、心って正直で、無理をしていると
どこかに陰を落とすような行動に出て、過食や拒食、依存等に走っちゃって
身を滅ぼすんですよね。でも、自分を消し去りたい、いっそ身体は亡くなって
精神、魂だけになってしまえば良いのにと思うときもあります。過食が過ぎて、
トイレで吐いているとき、いっそ食べ物だけでなく内臓まで吐き出して死ねたらと
思うときもあります。お酒と一緒に下剤を飲み酔っ払って、目覚めてしまって、下剤が効いて
翌日、トイレにかけこんで「今日も生き残ってしまった」と自己嫌悪に陥りながら、どうして
死ねないんだろうと思います。大袈裟なことを書いていますが、自分はきっと
生き残ると思います。本当に不快なことを書いてすみません。

549優しい名無しさん:04/01/04 02:21 ID:XFDYwS+/
>>548
AAにぜひ行ってみてください。
摂食障害をもってるひとも意外と多かったりします。
>>46も参考にしてね。
550優しい名無しさん:04/01/04 03:41 ID:GmN95ZBX
ここの人たちってノックビンとかシアナマイドのまないの?
つづけようよ。まずくてもさ〜
551やーちゃん:04/01/04 07:03 ID:Wt9eQFR8
>508
余計なお世話だが、後は行動に移すのみ。
たしか、聖書にあったでしょ、
「求めよさらば与えられん、叩けさらば開かん」
だったかな?

>550
.医者が出してくれなかった。
まあ、その時は今、思うと飲む気、満々だったがw
552優しい名無しさん:04/01/04 08:23 ID:x3ZjFcBF
>>548
う〜ん。あなたはこのレスを読む限り、このスレに依存
してますね。それはそれで今のあなたには必要なこと
なんだろうと思いますけど・・。
実はわたしは年末飲酒してしまいました。課の内輪の忘年会
でしたので。罪悪感は少し残りますよ。
わたしが言いたいことは飲酒を続けている限りあなたの罪悪感は
治らないということです。アルコール専門の病院に行かれても良いと思います。
女性の方も案外います。怖くないですしね。AAだってもちろん
OKです。
553優しい名無しさん:04/01/04 08:36 ID:GmN95ZBX
まずはシアナマイド飲んで考えよう。
話はそれからだ
554552:04/01/04 08:51 ID:x3ZjFcBF
>>553
そうです。ただシアナマイドは一般に出回ってないから
医者に行く必要があるんです。行って「一人ではお酒をやめられない
ので抗酒剤ください」といわないと。
私は最初の1〜2年、アルコール専門の
精神病院に毎日通院してました。そこはデイケアがあってミーティング
をしてたのですよ。すぐ32条の適応も受けるよう、指示されましてね。
555優しい名無しさん:04/01/04 11:59 ID:GmN95ZBX
ああ、32条ははやめに申し込まないと損をしてしまいますね
僕も半年分ぐらいは損をしてました

デイケア、ミーティング等は自分に合わなかったために断念しました
556優しい名無しさん:04/01/04 12:22 ID:MJhvo3iP
555 ゲット
>>508
抗酒剤に頼らなくても断酒はできます。
アルコール依存症は他の依存症と同様にとても自覚しやすいです。
ニコチン依存症は専門医の所にに行かなくともニコチン依存症を自覚できます。
もちろん煙草止めにくい人の中にははニコチンパッチやガムに頼る人もいますが、
殆どのニコチン依存者は煙草を止める場合はその様な薬物に頼らないで止めます。
アルコール依存者は国内に240万人いるようですが精神科行は延べ1割もいません。
アルコール依存症は否認の病気と言いますが本当はアル中の皆さん自覚できてます。
否認したがるのは精神病院の負のイメージがあるからだと思います。
自覚があるなら断酒すれば良いだけです。
専門医にかかっても治療の要は断酒継続だけだと聞いてます。
ただ一人で断酒するよりは断酒会などの自助グループに繋がった方が断酒しやすいです。
専門病院にも行かないから抗酒剤も知らない断酒会員はたくさんいます。
専門病院に関わった人は病院を勧めるのでしょうが直接自助グループに行ってみては?
自覚がおありなら別に専門病院に行かなくとも断酒はできます。
557優しい名無しさん:04/01/04 12:24 ID:MJhvo3iP
あぁー! 555ゲットできなかった。
558優しい名無しさん:04/01/04 12:41 ID:GmN95ZBX
あ、きがついたら555ゲットしてたw
559優しい名無しさん:04/01/04 12:59 ID:MJhvo3iP
あぁぁぁぁぁー! ゲットできなくて残念無念! こだわるところは、つくずくアル中と自覚!
560優しい名無しさん:04/01/04 18:51 ID:wxKpZqXi
正月呑んじゃったよう。
辞められるのかなあ…
561優しい名無しさん:04/01/04 19:14 ID:Qb6OTQJH
がんがれ。
どうしてもやめられないなら、病院に行くべし。
562優しい名無しさん:04/01/04 20:26 ID:F3I1mWnK
>>560
はい、本気になれば間違いなく必ずやめられます。
563ワンデイ:04/01/04 21:36 ID:LSoJ7HD9
AAにも1年行っているのですが
酒を辞められません
自分がいやになります
酒を辞められる日を信じて又行きます
行動しなければ、何も起きない
564優しい名無しさん:04/01/04 22:57 ID:jTmJvYLZ
>>563
酒を飲まないで、毎日ミーティングに行くといいんじゃないかな。
565のら:04/01/05 01:35 ID:JcAlS7cm
皆様、明けましておめでとうございます。
すのさん、かぶしいずさん、小役人さん、やーちゃんさん、そして皆々様、今年もよろしくお願いいたします。
断酒、がんばりませう。

正月も何とか飲まずに過ごしました。
初詣に甘酒が頼みもしないのに無料でくばられていて、勿体無いので飲んでしまいましたが、別段なんともない感じでした。
(多少はアルコールも入っているでしょうが・・・)
その後の飲酒欲求も皆無でしたので(樽酒なども枡で売られてましたが)、そろそろ断酒も軌道に乗り始めた感じがしています。
ただ、油断は禁物と戒めていますけど・・・ね。

508さん、私もいっしょですよ。よく似ています。
二日酔いの赤い顔なんて、ほぼ毎日。
酒臭いのも毎日。
本当は飲み過ぎて会社にいけないのに、仮病を使ったのも度々。
昨年は連続飲酒に始めて陥り、仮病も1日で収まらない事態にもなり始めました。
失禁もやらかしてます。
それも親戚の集まっている中、ブラックアウトで前後不覚になっての出来事です。
おととしの失禁事件の際は他の人には分からなかったんですけどね。
その他、ボヤになりかけたり・・・とか。
さらには・・・と書くときりがないです、酒の失敗。
でも、いわゆる陽気な酒で人に迷惑を掛けるようなことがあまりなかったので、他人は私を今もアル中とは思っていません。
良くある大酒飲みの「ほほえましいエピソード」位にしか思ってないですね。
でも会社の人が、もし失禁場面を見たとしたら、間違いなく見る目が変わるはずです。
やはり間違いなく「依存症」なんですよね。

エイヤ!って感じで断酒に飛び込んでみませんか。
鬱病的な感覚、私も同様でしたが、これは回復しつつありますよ。
元々は欝を紛らわすため・・・でも、それが段々酒が助長していくようになっていくような感じがします。
酒のない生活って結構いいもんです。
へーーーーって、感じで色々な事に気づき感動したりもしますし。
566優しい名無しさん:04/01/05 17:20 ID:dupTRQ2q
今日もシアナマイド飲んで頑張るぜ
仕事も始まったけどオレは休職イエーイ
567優しい名無しさん:04/01/05 17:36 ID:rWSQQqhK
>>566
断酒優先! がんがれー!
568 ◆ASSO/hIjmo :04/01/05 17:51 ID:dupTRQ2q
おうよ!頑張るよ!
ひさしぶりにレスが帰ってきてうれしいw
569優しい名無しさん:04/01/05 21:41 ID:LfVF4xiv
酒がやめられなくて困ってる・・・
今も飲んでしまってるし・・酒がないと落ちつかない
気が狂いそう
570優しい名無しさん:04/01/05 22:04 ID:UOBjM0OK
http://cgi.ebay.com/ws/eBayISAPI.dll?ViewItem&item=3164998843&category=235
AAのボードゲームだそうだが…買ってみようかな?
571優しい名無しさん:04/01/05 22:07 ID:Fo2pTmcF
>569
キツイ言葉だが、すでに気が狂ってる。
安心して、いい。アル中は、基本的に基地外だ。
>>14>>15>>106を読んで、アルコール専門病院か相談機関に相談して来い。
572のら:04/01/05 23:59 ID:q6wP32Zd
気が狂ってる・・・確かにそうかもしれないですね。
酒は確実に精神を破壊します。
酒にとらわれて奴隷になってしまう感じです。
酒・酒・酒・・・まず酒ありき、まったくねぇ。
たかが薬物、毒物なのになあ。
なんともはや。。。
ただ、それでも止めるのは難しい。
なんでなんだろうね。頭では分かってるんだけど。

今日は新年会でした。
これまで、乾杯は形だけビールを注いでもらってました(勿論飲みません)が、今日は乾杯もウーロン茶にしました。
もうすぐ断酒100日です。
でも先は途方もなく長い・・・ですね。
何せ一生(!)ですもんね。
一日を積み重ねていくこと、、、そう心がけることが重要なんでしたね。
573GOGO:04/01/06 04:10 ID:5l3uyjYR
自分は、去年軽い鬱で、プチアルコール依存症だった。
禁酒したおかげで、鬱もだいぶん良くなり
物忘れも前より少し改善された気がする。
そう考えると、とても嬉しく思える。
これからも禁酒続けて行こうと思う!
が…>>572さんのように一生なんて…考えられない。
出来れば…年に1〜2回だけで良い、仲間と集まった時に飲みたい。
と、常にそう思う自分って…やっぱ考えが甘いですか?
どなたかアドバイスお願いします。

574優しい名無しさん:04/01/06 08:20 ID:CeAAuM1g
>>GOGOさん
年に一、二回呑んでも・・・・・・
いいと思うけど。
そのあとの断酒の辛さ
連続飲酒に発展する可能性 
など、色々あるけどね。
575優しい名無しさん:04/01/06 09:30 ID:S5QrjZE3
>>565のらさん。
>初詣に甘酒が頼みもしないのに無料でくばられていて、
>勿体無いので飲んでしまいましたが、別段なんともない感じでした。
>(多少はアルコールも入っているでしょうが・・・)

あ〜。自助グループに通っていない恐ろしさをつくづく感じてしまいました。

>甘酒が勿体ない>多少アルコールも入っているでしょうが>なんともない感じ。

隙がありまくり…です。悪い事はいいません。一刻も早く自助グループに通って
ください。もう直ぐ断酒100日だそうですが、スリップして連続発作飲酒になる
のが目に見えてます。この病気の恐ろしさは一人でやめる事ができない事です。
まずは断酒が続いている方々の話しを実際耳で聞くこと、それから自分の酒害を
思い出し正直に話しを聞いてもらうこと、そしてこれから酒を止めようとしている
人の話しを聞いて過去の自分を思い出す。治癒はありませんが回復はできます。
そして、その回復の場は「自助グループ」しかありません。
本当にいないんです。自助グループに繋がらずに断酒が続いている人は・・・。

毎日どこかで会があっています。まずご都合のいい曜日に思い切って行ってみて!
どこかにあるはずです。のらさんが居心地のいいグループが…。
ここまで頑張ってきたのが勿体ないです!
「甘酒」と「のらさんの人生」・・・どちらが勿体ないでしょうか?
576優しい名無しさん:04/01/06 09:59 ID:kyUZwVxw
酒を断ったといえるのはいつぐらいからなのかな。。
私は連続飲酒1日中朝からのんで、ウイスキーボトル1本&焼酎ボトル1本以上だった。
ストレートしか受け付けられなくて。
ビールや水割りソーダ割りでは、もう酔えなくてという感じでした。

それから、やめて4年と2ケ月。これで止めていますといっていいのだろうか。
不安なんです。

いつからでも、また再開できそうで。
577優しい名無しさん:04/01/06 10:21 ID:2Rl5jGve
休みの日に、朝から飲むのって別にアル症じゃないですよね。
ご教授願います。
ただ、朝から夕方までは連続飲酒です。
仕事には、きちんといってます(行ってるだけかも)
578 ◆ASSO/hIjmo :04/01/06 11:04 ID:UTlYUJ1o
突然止めることが出来れば依存症じゃないけど、、無理なら残念ですが依存症ですね
579優しい名無しさん:04/01/06 11:08 ID:QQ6/L73N
>>577
貴方には不本意な回答と思いますが・・・
国内のアルコール依存者240万人の中には間違いなく入ると思います。
私もちゃんと仕事をこなし生活もできてます。
連続飲酒状態にはなりません。
もちろん専門医にかかったこともありません。
がアルコール依存者だと自覚して断酒してます。
飲酒をコントロールしにくくなったらアルコール依存者だと思います。
アルコール依存症は進行性の病気です。
専門医にかかる状態まで進むとそうとうに重傷です。
そこまで進むと240万人いるアルコール症者の中でもベスト1割(20万人)のひどいアル中の部類に入ります。
そのような状態まで進行しない内に断酒した方が良いと思います。
断酒会の例会などを見学してみては如何でしょうか?
ひどい状態まで進行したアル中もいますが貴方のような方もいます。
仕事に行けてまだ精神科に関わらない内に断酒できればそれに越したことはないと思います。
580優しい名無しさん:04/01/06 14:16 ID:CY/MWbB8
仕事も探せてない
布団に籠もりきりで呑んでまつ
ヤバイ…
581 ◆ASSO/hIjmo :04/01/06 17:17 ID:UTlYUJ1o
本当にヤバくならないうちに仕事だけは探しほうがいいですよ。
582優しい名無しさん:04/01/06 19:13 ID:alOdCsUp
>>580
ヤバイですね!
今の状態から抜け出さないとアブナイです。
でないと、まじ精神病院行きになるよ。
何はともあれ、まずは断酒!
583優しい名無しさん:04/01/06 21:10 ID:GyICG1cH
>>556
>>579
>>582
は病院に偏見を持ってるようですな。
584優しい名無しさん:04/01/06 22:08 ID:CBVFAw70
>>572
甘酒に手をつけたのは、気が狂ってるからなんだよね。
585優しい名無しさん:04/01/06 22:17 ID:PTaFhSTT
甘酒にはアルコール分は含まれてないとはいえ、のらさんの行動は迂闊。
ノンアルコールビールと一緒で、「本命」へのアウトバーンを疾走していますぞ。
586 ◆ASSO/hIjmo :04/01/06 22:22 ID:UTlYUJ1o
ノンアルコールビールにはすこしアルコールが入っている罠。気をつけるべし
587優しい名無しさん:04/01/07 00:05 ID:KUnanYkO
>>572

「甘酒に手をつけた。」って完全にスリップですよ。
断酒の意味をまだわかっていないのでしょうか。
また、0日からやり直しですね。

なんか、気楽に軽い酒をあおっているのに、断酒しているっていう
人がよくいるけど、、、それが断酒だと誤解されているなら
そんな楽で適当な酒のやめ方があるなら、誰も断酒が苦しいなんておもわないですむ。
気をつけて。
588のら:04/01/07 01:07 ID:e8cDzkcM
皆様、色々ご教授有難うございます。
私の場合、飲酒歴は長いですが、断酒は新米ですので色々勉強になります。

甘酒以外には、すすめられるのを断りきれずにノンアルコールビールをコップ一杯だけ飲んだことがあります。
以前、このスレに書きましたけどね。
でもこの2回だけで、飲酒とも言えない感じなんですが、これでもスリップなんでしょうか。
その後の飲酒欲求らしきものも、ほとんどないんですけど。。。
といいますか、現在の私は「酒はまずい、おいしくないもの」と気づいておりますので、
こんなまずいものを飲む必要はないという風に思っております。
それでも、たまの飲酒欲求は確かにありますが、それも「今日は止めておこう」と考えて、今の所、酒の誘惑には負けていないとも思っています。
日々、職場はストレスフルで、帰宅しても私の長年の飲酒のために氷の家庭になってしまっておりますので、
かなり精神的には辛いことも多いですが、酒がこれまでそのようなことを具体的に解決してくれた例がある訳でもありません。
従って、やはり酒は不要なものです。
現在の悩みの種に「不眠」がありますけど、これも「そのうちには眠れる・・・不眠で死ぬことはない」と思うようにしています。
事実、睡眠不足がたまってくると、やたらと眠れる日が来たりもするようですね。
病院で処方された精神安定剤「セルシン」を服用していたときは、それこそ病的に眠る感じがありましたが、その副作用が怖くて現在は処方から外してもらっています。
睡眠導入剤は現在も頂いていますが、これも本当に辛いときだけにしていますので、薬がたまる一方です。
まあ、まだ断酒は始めたばかりですので、今後心境が変わることはあるかと思います。
現在は病院のプログラム参加のみですが、時期が来れば自助グループにお世話になることもあるのではないかと思っています。
当面6ヶ月は現在のプログラムで断酒を継続していければと思っています。
病院の医師からは「スリップしたら入院してもらいます」と言われていますが、真っ平御免・・・
といいますかこのご時世ではリストラされて家族が路頭に迷いかねないですからね。

このスレには、今後も参加をさせていただき、自分の現状・その時の心境を、素直に包み隠さず書いて行こうと思っております。
今後共よろしくお願いいたします。
589のら:04/01/07 01:29 ID:e8cDzkcM
>>580さん
以前、私は定年になったら絶対にアル中になるだろうな・・・と思っていました。
でも実際は既にアル中だったんですね。
仕事の存在が、もっと深刻な依存症に転がるのを、すんでのところで食い止めていたように思います。
不景気で厳しいとは思いますが、就職活動、是非とも頑張って下さいね。
仕事の存在に酒を止めさせる力はありませんが、深刻な依存症に陥るまでの時間を稼いでくれるかと思いますよ。

>>GOGOさん
もし本当の依存症であれば、年1〜2回の飲み会だけというのは無理でしょうね。
酒量のコントロールが出来ないのがこの病気ですから、速やかに逆戻り・・・
いや、もっと深刻な事態に陥るかもしれません。
逆に酒量のコントロールが出来るのなら、依存症ではないのかもしれませんね。

>>577さん
私は、休日の昼酒を始めた頃から、依存症の坂を転げ落ちるスピードが早くなった気がします。
自分を振り返ると、かなり危険・・・かと。もしかしたら数年で私と同じ状態になるかもしれないですよ。
590優しい名無しさん:04/01/07 08:55 ID:xfLGYeIQ
のら>こんなまずいものを飲む必要はない
のら>今の所、酒の誘惑には負けていない
のら>従って、やはり酒は不要なもの
のら>今後心境が変わることはある
のら>当面6ヶ月は現在のプログラムで断酒を継続

このように抜き出すのは改竄の一種だと思うが、やっぱり危険な状態だよ。
すごい自信満々で、端から見ると恐い。

俺は、酒はまずいものだが飲む、酒の誘惑には必ず負ける、酒は不要でない、
と思って自助グループや医者に通っているよ。
591優しい名無しさん:04/01/07 09:03 ID:xfLGYeIQ
あともう一つだけ。

のら>自分の現状・その時の心境を、素直に包み隠さず書いて行こう

も重要なんだけど、もう一つの仲間の話を「聞く」というのも重要だよ。
酒を飲んでいたときは、人の話が聞けなかったからね。なんらかの形で
「聞く」ことの練習はした方がよいよ。ネットでも対面でも。
592優しい名無しさん:04/01/07 09:47 ID:7YQIaCYR
なんというか、自分で甘酒をすすめられるままのんでしまったのは失敗ですね。
平然とスリップしているのを豪語するのらさんが
断酒していると思い込んでいるのは怖いですね。
スリップしていることも認められないのは、まだ自分が初期の第一段階である
「アルコール依存症者であるということが認めることができない」なのですね。
入院がまっぴらごめんだと思っているなら、アルコールをやめないと。
「断りきれない」というのは、アルコール依存者がアルコールにはまる常套文句です。
自分の手で自分の口で酒をのんだのですよ。

甘酒やノンアルコールビールがOKなら断酒生活はできない。
断りきれないなら、ノコノコと酒席にでかけることは止めたほうが良いのでは。
とりあえず、自助グループに参加して、もう少し自分を冷静に見つめるほうが
良いのでは。
「入院は真っ平だ」だという、前に病院や医師の言っていることや
役割も理解なさってください。
593優しい名無しさん:04/01/07 11:13 ID:1NfHRixH
断酒原理主義か‥‥
594 ◆ASSO/hIjmo :04/01/07 13:01 ID:LupeMGdt
アルコールは良くないよと言ったところ、
「良くないのはあんただけでしょ?」といわれションボリに。。。

そして僕の周りはノンベばかり。。。周りの理解も薄いです。。
595優しい名無しさん:04/01/07 16:05 ID:ttRWqBJq
>>594
全く正しいではないですか。>「良くないのはあんただけでしょ?」
我々と違って、普通の人はちゃんとアルコールをコントロールして飲めるのですから。
596優しい名無しさん:04/01/07 16:26 ID:1NfHRixH
>>594
いいじゃないですか。そんなこと気にしないで、淡々と断酒しましょ。
597優しい名無しさん:04/01/07 16:55 ID:Cv1UI345
現実に嫌な事があって、逃避のためにアルコールを使うのは依存症だよね、
量が少なくても。そういう人はいずれ進行するだろうし。
ただ、断酒よりもその嫌な事の解決のほうが難しい。だから断酒に失敗する。
とにかく、自分をあまり責めすぎないでください。
598優しい名無しさん:04/01/07 18:14 ID:ltH++KXQ

酒を飲むためなら、どんなヘリクツであろうと、真実であろうと、
口実にする。それがアルコール依存。

「これは、ちょっとしかアルコールが入っていないから、飲んでいい。」
「仕事だから、つきあいで、バーや酒場に行かないとだめなんだ。」
「他人が気に入らないことを言ったから腹が立ち、飲んでしまったんだ。」
「人が傷つけることを言ったから、落ち込んで飲んでしまったのだ。」
なんでもかんでも、他人のせい。物事のせい。

アルコール依存症ではない人は、酒を飲んでもそれでよいだろうが、、、
やっぱり、人生ダメにしたくないからね。
アルコール依存だと自分で認めているから、アルコールの言い訳はしたくないな。
599 ◆ASSO/hIjmo :04/01/07 18:15 ID:LupeMGdt
>>595-597
ううやっぱり一度踏み外した道は戻れぬですね。
ボチボチ生きていきます。。
600ワンデイ:04/01/07 19:04 ID:5nXbT95y
1日のうち飲まずにAAに行くのですが、帰ってからのんでしまいます
今日は飲むまいと酒を買わずに家に帰っても、我慢できずに買いに出てしまうしますです
なさけないです
何か良いアドバイスお願いします
ちなみにAA歴1年です
601優しい名無しさん:04/01/07 19:20 ID:SHCrubQA
>>600
最初の一杯に手を出さない。
それの積み重ね。
その結果、いつの間にか長く断酒できる。
602 ◆ASSO/hIjmo :04/01/07 19:29 ID:LupeMGdt
マターリしましょう、これから先もずっとずっと
603優しい名無しさん:04/01/07 19:37 ID:qSdVEfGX
>600
断酒会に行ってみるとか。一緒か。
604のら:04/01/07 19:44 ID:PRfOLQOX
あれまあ、ずいぶんとご意見を頂いていますね。
どうも有り難うございます。
今後はノンアルコールビールはもとより甘酒も飲まないようにしていきますね。
(まあ、もともと今後は一切飲む気はなかったですが・・・)
断酒も100日目とは言いません。
1月2日に甘酒を飲みましたので、今日で5日目ですね。
仕切り直します。

しかし、結構怖いです〜、皆様。(苦笑

今日は久しぶりに早い帰宅でした。
早く床につけば眠れるでしょうかね・・・。
605優しい名無しさん:04/01/07 20:11 ID:XCBLLHu9
>>604
みんなが厳しいわけではないよ。
気にしない気にしないです。

606 ◆ASSO/hIjmo :04/01/07 20:20 ID:LupeMGdt
飲まなければ皆怖くないよ〜w
607優しい名無しさん:04/01/07 22:38 ID:He8eqCIw
のんきな再飲酒でいいなぁ。
見習いたい。
この間、ちょっと酒いりのウィスキーボンボンでひどいめにあった。
抗酒剤も考えものだ。
おかげで再飲酒してしまったことを思い知らされてものすごく落ち込んだ。

再飲酒しても、気にしなくてもいいんじゃない。
また、のまなきゃいいわけだし。

ちょっとぐらいのんだとしても、肝臓の機能が劇的にやられるわけじゃない。
大体、一生、酒を断つことなんかできている人なんかそうそういないよ。

甘酒やノンアルコールビールぐらいなら、ちょっとだけしか酒ははいっていないんだし。
落ち込まないでね。

608優しい名無しさん:04/01/07 22:40 ID:He8eqCIw
のんきな再飲酒でいいなぁ。
見習いたい。
この間、ちょっと酒いりのウィスキーボンボンでひどいめにあった。
抗酒剤も考えものだ。
おかげで再飲酒してしまったことを思い知らされてものすごく落ち込んだ。

再飲酒しても、気にしなくてもいいんじゃない。
また、のまなきゃいいわけだし。

ちょっとぐらいのんだとしても、肝臓の機能が劇的にやられるわけじゃない。
大体、一生、酒を断つことなんかできている人なんかそうそういないよ。

甘酒やノンアルコールビールぐらいなら、ちょっとだけしか酒ははいっていないんだし。
落ち込まないでね。

609優しい名無しさん:04/01/08 01:25 ID:nFnLZLqv
>604
のらさん。
今後は一切飲まないなんて、言わず
断酒から、節酒に切り替えてはどうですか?

現に、ノンアルコールビールを飲んだ時も、甘酒を飲んだ時も
スリップしなかったじゃないですか。

で、節酒だとスリップするようであれば、
改めて、完全断酒をするってのは、どうですか?

もう一生、酒が飲めないなんて、悲しすぎます。


610優しい名無しさん:04/01/08 01:27 ID:KnmA8PB6
>>600
毎日AAに行ってますか。
611優しい名無しさん:04/01/08 01:30 ID:fVExchL0
>>609
アル中は酒を飲むと、悲しい結末を迎えるのです。
6127:04/01/08 01:36 ID:MXh0v+JK
のらさん
甘酒のこととかノンアルコールビールのことなど、たいして気にする必要はないですよ。
ただし、未だ抗酒剤を服用しているのなら、アルコールが少しでも入っている可能性があるものには慎重になる必要はあると思います。

私はのらさんが断酒し始める前から、のらさんの書き込みを読んでいますが、のらさんの断酒生活は極めて順調だと感じます。
自分の断酒に自信を持つのは決して悪いことではないです。過信は禁物ですが。
これからもお互い今の調子で断酒生活を続けていきましょう。
613優しい名無しさん:04/01/08 02:53 ID:LqpZcJev
私も正月飲みましたが、また今は飲んでいません。
なんで一滴も飲んではいけないのか?
重症の人だけ完全断酒にすりゃいいじゃん?
いろんなレベルの人がいるからね。
たまに飲むのはOKでしょう。
 
・・・という私はアル中じゃないってだけか・・・?
614GOGO:04/01/08 03:54 ID:+Mvo829B
>>574-589
酒の量はコントロールして飲めない事もないけど…と言う感じですが
休肝日を作るのが結構困難な時点でアルコール依存症だと思います。
やっぱ、年1〜2回でも難しいもんですか…
確かにそれが出来れば苦労はしないですよね。
でも、そこをみんな、俺ならできる!…なんて思うんでしょうね。
僕みたいに…。


615優しい名無しさん:04/01/08 09:57 ID:pTNuMdvJ
まだ学生なのに…お酒を飲まないとやってられません。
家に居るときは大抵飲んでいます。そうしないと、課題もできません。
こんな状態が1年ほど続いています。自分では鬱病かもしれないと思ってます。
最近失恋して、自殺を考え始めました。
616優しい名無しさん:04/01/08 10:12 ID:fNsbStfW
そりゃ、飲みたければ飲めばいいんだよ。どうせ、人の人生だから、
俺には関係ない。でもね、飲むと周囲の人が昔のことを思い出すんだよ。
そういうものも捨てたければ、どうぞ。
617優しい名無しさん:04/01/08 10:25 ID:T2dEAWOz
>でもね、飲むと周囲の人が昔のことを思い出すんだよ。
どゆこと?
618優しい名無しさん:04/01/08 11:53 ID:75oTwdin
>>604のらさん。
昨日、甘酒にアルコール分が入っているかどうか?聞いて来ました。
神社で配られる甘酒は、ノンアルコールだそうです。
だから、子供でも飲めるし神社の帰りに運転もできるようになっているんだとか。
ノンアルコールビールも微量のアルコールが入っているのですが、
(各種自助グループでも、酒を飲んでる感覚を忘れる為に飲んではいけないと
されている物の一つですが・・・)スリップとして落ち込まなくても良いかと…
断酒100日+?日として、また進んで行って下さい。

>しかし、結構怖いです〜、皆様。(苦笑

どうしてか判りますか?皆が怖いんじゃなくて、逆に皆が必死だからです。
じゃーなんで、皆が必死でのらさんにレスをつけるのでしょう?
答えは簡単。『のらさんに回復の余地があると判断されている』から・・・
ではないでしょうか?
皆がのらさんに対して言っていることは(思っている事)は ひとつです。
自助グループの参加を呼びかけているんです。
>入院は真平ゴメン>リストラで家族を路頭に迷わせる訳にはいかない。
自助グループに参加しなかったら、入院と同時に大事な物を(仕事・家庭etc)
失ってしまいますよ。もっと大事な命さえも・・・

皆が声を掛けてくれている内がハナです。
のらさん、断酒100+?日の実績に自信を持って
今週末から腹をくくって自助グループに通って下さい!!!
言い訳は聞きたくありません。アル症が自助グループに通えない言い訳なんて
ないのですから。応援してます。「頑張れ、のら!!」

619優しい名無しさん:04/01/08 12:48 ID:fNsbStfW
>617家族や職場の人や友人が、飲んでいたひどいときのこと。そして
「結局酒は止められないんだね、ではこれっきりで縁は切ります」
が次の言葉。十分アル中は信頼0だけど、再飲酒で-になるってわけよ。
620優しい名無しさん:04/01/08 14:08 ID:lPKamkvZ
きつい=見捨てる アル中にもどうにでもなってしまえ。人生終わっちまえ。
やさしい言葉=親切で親身

と、おもうのは、勘違いでは。普通の人の人間関係とは勘違いしているのでしょうか。
アルコール依存は断酒治療に専念することが最優先と考えてみてください。
他人が優しい言葉をかけてくれて、アルコール依存が治るのなら、誰もこんな苦労はしないでしょう。

また、優しい言葉を期待していると、結果的にまた、のみだして同じことを繰り返してしまうのですから。
共依存関係を期待するなら、底打ちがまだ来ていないのかと推測します。

 ちょっとぐらいノンアルコールビールならいいだろう
それなら、摂酒できそうだ、、と徐々に再飲酒につながってしまいますよ。
うちの自助グループでは、ノンアルコール酒、甘酒なんてもっての他。厳禁だよ。とアドバイスされます。
もちろん、そんなものに手をつければ、立派な転びで、一からやり直しです。

断酒生活20年以上の先輩格の断酒者も甘酒で転んでしまった後は、、
半年後にひどい状態になったのをまざまざと見ています。

アルコールを誘発するものはやめましょう。


621優しい名無しさん:04/01/08 14:27 ID:0dwzH7wO
酒がやめられない。。
部屋にチュウハイの缶が
30本ほど転がってまつ。
オワッテル
622優しい名無しさん:04/01/08 14:31 ID:T2dEAWOz
アルコールの入っていない甘酒がダメなら‥‥

味噌や醤油も酵母菌での醗酵を伴っているものは、
微量ながらアルコールが含まれているのでだめですね。

醗酵過程でアルコールが出るパンもダメですね。
焼いたって微量残っているかもしれないからね。

病院で注射する際の消毒もエチルアルコールだから、
誤まって呼吸で摂取してしまうかもしれないのでだめですね。

623優しい名無しさん:04/01/08 14:36 ID:T2dEAWOz
>>621
本気になれば止められる。
私もなかなか止められずにいたけど、
マジヤバイと思ったら、完全断酒の状態ではないけど、結構すんなり止めれた。

つうか、部屋の掃除でもしたらどうですか。
624優しい名無しさん:04/01/08 15:19 ID:9FbWiXho
>アルコールの入っていない甘酒がダメなら‥‥
>味噌や醤油も酵母菌での醗酵を伴っているものは、
>微量ながらアルコールが含まれているのでだめですね。

味噌や醤油が飲酒欲求を誘発させるという特異な体質のかた
などあまりおられないのではないでしょうか。
大体、アルコール反応ありませんし。

>醗酵過程でアルコールが出るパンもダメですね。
>焼いたって微量残っているかもしれないからね。

パンでも。シアナマイドの反応でませんね。
アルコール度が少しでもあれば、反応するはずなんですが、なんともありませんね。
酒入りのパンではない、普通のパンなら関係性はないと思います。
本当に、パンが酒を連想させたり、飲酒欲求がかきたてられるともおもえません。
625優しい名無しさん:04/01/08 15:23 ID:T2dEAWOz
「アルコールの入っていない甘酒がダメなら‥‥」と書いているのだが…
626S ◆pzvVvkndz. :04/01/08 17:02 ID:3r3S7Yiq
久しぶりに書き込みさせて頂きます。
断酒も250日を過ぎました(まだ日数を数えております^^;)
もしアルコールが0%のノンアルコールビールが発売されても
私には飲む勇気はありません。
1日で元に戻る自信100%です。
627 ◆ASSO/hIjmo :04/01/08 20:03 ID:z1OopPyT
病院に行ってみるのはどうでしょうか
きっぱりやめろと言われますよ
ついでにシアナマイドのお土産付でw
628優しい名無しさん:04/01/08 21:31 ID:KEabrNkt
「酒」を想いださせる飲み物はちょっとな…
子供用のウソシャンパンですら口にしたくない。

ところで抗酒剤使ってる方、食べ物で実際に反応出ることってあるんですか?
629のら:04/01/08 23:52 ID:+pCEVg2h
皆様、暖かい書き込みをどうも有り難うございます。
すっごく嬉しいです。
もちろん、今後も「断酒」頑張ります。
絶対負けたくないですからね。

609さん
節酒は残念ながら私には無理なんです。何度もチャレンジした結果、それは断酒する前から分かっていました。
コップ一杯のビールが連続の飲酒につながってしまうんです。本当にこれはどうしょうもないんですね。
ある意味やはり狂っていて、私の脳みそはアルコールが入ると理性というものが消滅してしまうんですね。
やはり、もう生涯飲めない体質になっているものとあきらめるしかないんだと思っています。やはり寂しいとは思いますが・・・。

7さん
いつもどうもありがとうございます。断酒前から本当にお世話になりました。
もちろんノックビンは欠かさずに飲んでいます。決して精神的に強くはない私にとっては、心強いお守りです。
ノンアルコールビールの0.5%のアルコールでも、コップ1杯でかなり効いたことには本当に驚きました。
甘酒は恐らくはほとんど含まれてはいないみたいですね。
外食で料理に微量に含まれているアルコールで口臭が強くなる感じについて、以前アドバイスをいただきましたけど、同程度ではないか・・・と言う感じです。
いずれにしましても「酒」と名のつくものを飲むのは、もうこの甘酒が最後ですね。
料理に含まれているものを知らずに口にするのとは訳が違うかと思いますので。

私の甘酒騒動から、議論が白熱するのはちょっと私自身辛いです。
もうこの辺にしていただければと思います。

私自身、うかつさは充分反省しています。
今後も断酒は継続しますし、何より一生涯を賭けた大事業、日一日を大切にして頑張っていきたいと思っています。
自助グループに関しても、私は否定はしたことはありませんし、まず必ずお世話になるときがくると思っています。
ただ、しばらくは病院のプログラムに任せてみようかと・・・。
ノックビンというお守りをいつかは捨てたい・・・これは今の私には絶対に出来ないことですので、自助グループに繋がらないととても無理ではないかと思っています。

仕切り直しですが、10月2日の断酒記念日は第二の誕生日として今後も自分の中で大事にしていきます。

630小役人 ◆yAN7enUMz. :04/01/09 00:33 ID:2ESrlp+K
ここ最近、殺伐としてたので書き込みに躊躇してました。
のらさん、大事なのは断酒日数ではなく、酒にかかわる
問題を繰り返さないことだと思うので、お互い頑張りましょう。

正月は、帰省した実家(酒屋)でどうしても断りきれずお屠蘇を
数滴口に含み、飲み込む前にすぐにハンカチに捨てて水で口を
漱ぎました。
アル症者にとって、ものすごく危険なことをしてる自覚はあったの
ですが、やはりこれもスリップですかね。
父にはまだカミングアウトしていないもので、これからどうするか
について少し悩んでいます。
商売柄理解してもらえるか・・・。

とりあえずその後は、アルコールは全く口にしていません。

他の断酒されている方のご意見を伺いたく思います。m(__)m
631優しい名無しさん:04/01/09 00:44 ID:CQEpVVT7
>>630
飲み込んでないんなら、問題ないんじゃないかな。
スリップじゃないと思うぞ。
632優しい名無しさん:04/01/09 09:12 ID:4TVBF0di
@抗酒剤使っている人は、アルコールを少しでも含んでいるものは薬の性質上、絶対にダメです。
 食べ物、飲み物には非常に注意が必要です。
 アルコールがはいっていないと、記されているものにも実際には、アルコールがはいっている
 いますので、ひどいめにあいます。

 例 健康ドリンクや、ラム酒漬けのレーズンいりのもの、飲食店で口にするもの(例 寿司が下味の処理にみりんや酒を少量使っているとき)

A抗酒剤を使っていない人は、そういったものに対しては、あまり影響はありません。
 しかし、 逆にアルコールが全く含んでいないものでも飲酒欲求の代理行為の対象として
 アルコールが全く含まれないものを口にするのはダメです。
 その理由は、アルコールが含んでいないから大丈夫であるという理由付けをして、アルコールなしの
 酒を飲む行為は、飲酒欲求を満たそう 無意識に行う考え方(精神的スリップ)だからです。
 
 例 アルコールなしのアルコール類 子供用シャンパン 甘酒

 アルコール依存者で断酒をするかたはやめたほうがいいでしょう。
 飲酒欲求が断酒のはじめたばかりの、3ケ月ぐらいは特にそういった考え方危険です。
 
 アルコール依存症という病気の知識が患者自身もつらいでしょうが、身につけること
 気をつけることからはじめましょう。
633優しい名無しさん:04/01/09 09:21 ID:4TVBF0di

>のらさん
せっかく、抗酒剤をつかっているのだから、
アルコール度数や断酒日数にこだわらず、断酒をつづけてましょうよ。
酒に勝ち負けはありません。
負けたくないと考え方もやめたほうが、いいとおもいます。
あまり、気負いせず、淡々と覚悟をきめダメなものはダメと受け止める気持ちで
やれば、どうでしょう。 
634 ◆ASSO/hIjmo :04/01/09 11:57 ID:VgZXzo9L
皆さんアルコール依存症の人はどういう病状なんでしょう

アタシみたいに鬱なのかなぁ
635優しい名無しさん:04/01/09 13:27 ID:dUTV4U9y
躁鬱病です。断酒しなければならなくなったら自殺します。
636優しい名無しさん:04/01/09 16:33 ID:/qwPy43Y
アルコールは鬱を増幅するぞ。
637優しい名無しさん:04/01/09 16:47 ID:l0xmeNih
鬱で籠もるは
籠もったら連続飲酒で膵炎再発するは
最悪の正月。。
痛くて昨日は寝レナカタヨ
638 ◆ASSO/hIjmo :04/01/09 17:30 ID:VgZXzo9L
まずは飲まないことからはじめなくてはいけないので
観念してシアナマイドをのみませう>>637

639優しい名無しさん:04/01/09 17:48 ID:XLTuqTjC
>>637
目指すは、単に、飲まない時間の積み重ねです。
酒を飲んでいては何も始まらない。
やってみましょうよ。
640ワンデイ:04/01/09 20:23 ID:oEMKy5qt
>>610
毎日はAAに行ってないです。
仕事が終わってから行こうにも、近くにないのです
行けれるのは、2週間に1回だけのミーティングのみです
641優しい名無しさん:04/01/10 00:35 ID:diwkJulY
>>640
2週間に1回だけのミーティングで止めるのは無理ですぞ。
これじゃあミーティングに行ってることになりません。
毎日行ってね。
642のら:04/01/10 00:51 ID:MjyQJx6C
こんばんは。

睡眠不足がたまってきていて、かなり辛い状況です。
寝不足特有の頭痛がかなりひどいですね。
3連休ですのでゆっくり体と心を休めるつもりです。
当初休日は断酒には鬼門という感じでしたが、最近はそんな心配もあまりなくなりました。
今では、明日からの3連休を飲まずに過ごす自分の姿を違和感なく想像できます。
>>633さん、どうも有り難うございます。
今後もなんら変わることなく継続していきたいと思っています。

>>628さん
私はノックビンを飲んでいるのですが、どうも料理によっては「口臭が強くなる」という反応が出るようです。
元々口臭は強いほうではないのですが、抗酒剤を飲み始めてから家内からそんな指摘を受けるようになりました。
それも外食時にごくたまにあるようで、原因は料理に含まれる気がつかないような極微量のアルコールにあるように思っています。
なお甘酒も同様に口臭が強くなりました。
まあ、ここら辺は体質もあるでしょうから一概には断定は出来ないのですが・・・。
なおこの程度の気づかないアルコールでは、他の反応は全く出ないようですね。

>>小役人さん
どうも乾杯なんかも嫌ですよね。
普通の人には想像も出来ない病気ですので、ごく当たり前にコップに注がれます。
これまでは飲んだふりだけをしてきましたが、今年の新年会からは乾杯でも最初からウーロン茶をもらうようにしました。
他人が飲んでいる姿をすぐ側で見ていても、もうほとんど動揺はしなくなりましたが、やはり自分のコップにビールが入っているのは気になってしまいます。
これまでは宴会などで飲まない理由を「ドクターストップ」としてきましたが、最近は「アルコールが入ると止まらないので」という理由も付け加えています。
これで「乾杯くらい」「ワインだったら体にもいいから」「ノンアルコールビールだったら」等の誘惑にも十分対処できますね。
中々「アル中なので」とは言えないのが辛いところです。
お互い今後もがんばりましょう。
643 ◆ASSO/hIjmo :04/01/10 08:59 ID:BQmjElnP
アル中については言えてもウツの症状まではなかなかばらせないよね。
ハァ〜こまったこまった
644優しい名無しさん:04/01/10 09:24 ID:AwKZwyRn
アル中の欝って、酒やめたら自然に治んないの?
645優しい名無しさん:04/01/10 09:38 ID:JdykjEt1
そもそも鬱の原因が、アルコールじゃないのでは?
646のら:04/01/10 10:28 ID:eTFIM5gE
けっきょくあまり眠れないまま、もんもんと夜を過ごしました。

アルコールを飲むと一時的には欝状態が解消されますよね。
これはどなたでも経験しているのではないでしょうか。
適度に切り上げることが出来る飲み方であれば、ストレス解消には有効かとも思います。
しかしアル症の場合、適度ということができません。
とことん、それこそ前後不覚に酔いつぶれるまで飲んでしまうのです。
こうなると当然に翌朝はひどい体調です。
気分も最低・・・こんな中唯一解消できる手段は迎え酒だけです。
仕事があるときはこの迎え酒は何とか我慢も出来ることが多いのですが、休日となるともう駄目です。
昨晩、とことん飲みすぎことに自己嫌悪を感じながら、辛さから逃れるために迎え酒をしてしまいます。
こうしてまた酔いつぶれては眠り、起きては迎え酒をするというような、とんでもない状況に入っていくんですね。
酒なんて飲みたくない・・・そう思いながら飲まざるを得ない。
すさまじいまでの自己嫌悪・・・これは確実に欝状態を助長すると思います。
ここまでくると飲んでも欝状態が解消されずに蓄積されるだけ・・・そんな感じがしています。
647優しい名無しさん:04/01/10 11:55 ID:eVWVDVvJ
身内の死で、素面じゃいられないのですが。
でも、酒を止めれば立ち直れるのかもしれない、とも思ってます…。
648優しい名無しさん:04/01/10 12:02 ID:FhkQoNXD
のらさんは やめてからまだ、3ケ月くらいですよね。
私も、やめた直後はひどい不眠と鬱状態がひどくて大変でした。
不眠がでるのは、「禁断症状」だと医師から説明され、睡眠導入剤で
しのぐようになり乗り切った経験があります。

 その後、医師から睡眠導入剤も安定してから切るようにいわれ
止めました。 もちろん、また、不眠症状がでれば、投薬も必要だとおもっています。
自助グループでは、睡眠剤もやめることも回復のステップだといわれているのですが、
目的は、「酒をやめること」なので、禁断症状のウツ状態や不眠症状は医師の判断をあおぎ
投薬治療をするようにしています。
649ワンデイ:04/01/10 16:08 ID:eKaEDYxD
>>641
>>2週間に1回だけのミーティングで止めるのは無理ですぞ。
  これじゃあミーティングに行ってることになりません。
  毎日行ってね。

毎日行きたいのですが、田舎に住んでいますので行けれません。
引っ越しも考えましたが、そこまでの勇気は有りませんでした。
都市部では毎日行くことも可能でしょうが?
AAの本を読むくらいしかできません。
よろしかったら、何かアドバイスをお願いします。


650優しい名無しさん:04/01/10 17:36 ID:IUyKzU0H
あなたのようなローンナーは数多くいますが、たいてい電話、ネット、書籍で
まかなっているようです。
オンラインミーティングもどきとして、チャット、メッセなどを利用するという手も
あります。要は本音が話せる仲間を探すという事ですね。
---みんなでメッセやろうよ!---9---
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/mental/1065005679/
メンヘルメル友・メッセ友記録所
http://book-i.net/meltomo/
ここでアル中を見つけるという方法もあり(笑
651優しい名無しさん:04/01/10 20:12 ID:+6V91/1S
私は10年のアルコール症で、勤めもすべて失い、AAに2ケ月、毎日行き、断酒しました。
抗酒剤のお世話にはなってないのに、やめることができました。

それから、AA、断酒会には一度も行ってないで本を読んで自省して酒を6年止めています。
集中的に本やAAの他の人話を聞くことで酒をやめれるようになったと思っています。
652 ◆ASSO/hIjmo :04/01/10 23:00 ID:BQmjElnP
>>651
おお、結構な期間断酒されてますね
私もみならわねば
とりあえず断酒4ヶ月目

これからも頑張りましょう
653優しい名無しさん:04/01/11 02:01 ID:yzGzuPEP
>>651さん。
>他の人話を聞くことで酒をやめれるようになったと思っています。
それが解っていながらAAや各ミーティング断酒会に行かなくなったのは何故ですか?
大事なのは断酒歴何年じゃありません。同じく6年止めていますが
週に一回、仕事の都合があえば二回はミーティング若しくは断酒会に通っています
人の話しを聞いて自分の酒害を思い出し作業をするのが回復の基本ですよね?
10年以上止めている人でも断酒会に「1〜2ヶ月顔見てないな〜」と思っていると
スリップしていたり、5年止めてる人が一週間スリップして火事を起こしたり
一年間断酒会に通われてた女性(44歳)が「もう私は一人で大丈夫だから」と
参加されなくなって約一年、一昨日訃報を聞きました。
「6年止められたから」と変な自信がついてからが危なかったりするものです。
ご自分で、アルコール依存症と認めていらっしゃるようですので
また、AAやミーティング、断酒会に通うことを強くお勧めします。
厳しい事を言うようですが
>AA、断酒会には一度も行ってないで本を読んで自省して酒を6年止めています
このような発言は、他の方への誤解も招きかねませんし
651さんだけの奇跡だっただけです。
気分を害されたら謝ります。でもわたしの発言は撤回はしませんよ( ̄ー ̄)ニヤッ

654優しい名無しさん:04/01/11 08:21 ID:2TWfBjZX
651ですが、
別に奇跡ともおもっていませんし、
自助グループや断酒を理解を深める努力は日々怠っているつもりありません。
ミーティングに行く必要がある時は行くでしょう。
6年とめただけで一生断酒するなどというおこがましい考えは毛頭ありません。
と同時に、ミーティングさえ通っていれば酒がやめれるという
おこがましい考えもありません。
現に、ミーティングにずっと通っていてすべりまくっている人の割合も
かなり多いのはなぜでしょうか。

なんでもかんでも、単純に人を決め付けないで欲しいとおもいます。
AAや断酒会は大事だとおもいますが、田舎や地方ではそうたくさん通える
恵まれた条件のばかりではないのです。

そのために自助グループが出版される本や、医師の診療があるのではないでしょうか。

通っている人間は偉い。通いもしないで(できないで)酒をやめている
あんたはダメと決め付けないで欲しいと思います。
655優しい名無しさん:04/01/11 09:38 ID:ASXA5q+G
アル中さんは別にアルコールを止めていればアル中ではない。
私はカウンセリングでアル中を治しました。人より少し時間は
かかったかも知れませんがね。飲酒欲求はないですよ。私は
逆に今断酒できている皆さんが今もAAミーティング、断酒会に
通われている理由をお伺いしたい。まだお酒飲むんじゃないかと
自分を恐れているんじゃないですか。再飲酒抑制と称して
飲酒要求を隠されているんじゃないですか。のらさんは回復してますよ。
AAに通わなくても断酒会に通わなくても。世の中に絶対はないのは
同じでしょう?リスクを背負って生きれば生きればいいいなじゃい。
656優しい名無しさん:04/01/11 09:47 ID:8C1SgA3A
たしかに、強引に通わせようとする事がこのスレの趣向じゃないと思うな〜。
あまり感情的にならずに、マターリいきましょ。
657生還者A:04/01/11 12:04 ID:6z0FFNja
ここで語られているのは、私にはちょっと違うと思う。
ここでは、アルコール依存→家庭崩壊、という因果関係しか書いてはいないが
反対のベクトル、夫婦関係の崩壊→アルコール依存というのが本当の原因なケース
が多いのではないのか。
つまり、相手(妻、夫)が好きじゃないけど、なにかの理由で別れられない故に
その孤独と相手に対する不満を紛らわせるために、アルコールを手にするようになり
それが習慣となって、エスカレート、果てには依存症に至る。

この図式の方が現実には多いのではなかろうか。
アルコール依存の結果の家庭崩壊ではなくて、無理な家庭生活の結果のアルコール依存
であるような気がする。
 
というのは、私の場合がまさにそうだったから。
妻と別れて初めて、私は自分がアルコール依存になっているのではないかと気づき、
それから断酒の決心をして、成功したから。
今、振り返ってみると、私をアルコールに走らせたのは、前の妻の存在だったと気が付いた。
別れるまでには気が付かなかったし、あのままずるずると夫婦生活を続けていれば、
そのことにも気付かずに、もっと最悪の取り返しの付かない結果になっていたかもしれない。

その心の悲鳴が、相手(妻)には、なにも聞こえてはいなかったんだと、今になって思う。
658653:04/01/11 16:11 ID:yzGzuPEP
>>654さん。
>別に奇跡ともおもっていませんし
私の周りにはいませんから、私が奇跡だと思っただけです。
>通っている人間は偉い
偉いなんて思ってませんよ。逆に弱い(酒に対しては)と思っております。
>通いもしないで(できないで)酒をやめているあんたはダメ
ダメだなんて思っていません。きっと654さんは私より何倍も自省され努力をされ
た事でしょう。
>田舎や地方ではそうたくさん通える恵まれた条件のばかりではないのです。
そうですね。2週間に1回しか行われていない地域もありますし、仕事の都合等で
その会さえ通えない方がいらっしゃる実態を知りながら、
軽はずみなレスを付けてしまいました。ごめんなさい。

ただ、>>651さんの書き込みだけを見ると
「あ〜自助グループなんか通わなくても6年も止められた人がいるんだな〜」
と自助グループに理解されていない人が勘違いされたら怖い事だし困った事に
なる訳です。ご理解頂けたでしょうか?

>現に、ミーティングにずっと通っていてすべりまくっている人の割合もかなり
多いのはなぜでしょうか。
わかりません。ただ一つだけ断言できる事は、ミーティングに通ってない人と
比べると差は歴然としているはずです。







659653続き:04/01/11 16:12 ID:yzGzuPEP
>そのために自助グループが出版される本や、医師の診療があるのではないでしょうか。

その自助グループが出版されてる本も医師の診察も、締めくくりには、何処かの
自助グループに通って断酒を継続するように勧めています。

最後に都会と田舎では、雲泥の差で自助グループの数も回数も違う事は事実です。
そこが改善され、より一人でも多くの方が自助グループに通えるような日が
くる事を願います。
651さんが「一人でも断酒できるんだ」と言っているように思い込んでしまった
ようなレスは私のデリカシーの無さだったようですね。
同じ病気、同じ断酒仲間として頑張っていきましょうm(_ _)m
660655:04/01/11 18:56 ID:ASXA5q+G
あ、めんご。あたしも言っとくわ。AA及び断酒会を決して
軽視して発言しているわけではないです。断酒に成功したいなら
自助グループに参加するほうが確立が高くなりというのは
多分みんなそうだと思いますよ。がんばろうね。いつか楽に
なるから。。。
661655:04/01/11 18:59 ID:ASXA5q+G
>657
それはどんなケースでもあり得るでしょうね。
失業→アル中
最愛の家族の死→アル中

まあ、いいなじゃないですか、仮にどんなケースであってもね。
662優しい名無しさん:04/01/11 19:04 ID:78SceKAs
酒の止め方にはセオリーがあるのでしょうが、
最終的にどのような方法をとるかは個々人が決めること。

アドバイスのつもりの発言なのでしょうが、
押し付けがましいく感じる発言があるのが残念です。
663優しい名無しさん:04/01/11 21:32 ID:hlflmdVB
653の言うようにあまりにも、強制、押し付けが
多いのが自助グループの実態なのかなぁ
もし、こういう人の集団なら、新興宗教の勧誘と同じ?

自助グループに関心をもっていていつか通ってみたいとおもっていたけど
なんだか違うみたい。
664生還者A:04/01/12 00:14 ID:bRAtC1BW
[アルコール依存症には常用型と濫用型があり、後者の濫用型はその原因が解決
され、癖が治れば、少々お酒を嗜む程度まで精神が安定し、治癒出来る。]

私は上の説では濫用型であり、もはやその原因が解決したので、アルコール
依存が治癒したので、再飲酒可能で、お酒を嗜むことができるようになった、
と解釈してもいいのですね。
665優しい名無しさん:04/01/12 06:35 ID:v1rdtB5Z
>664
どっからその説を持ち出してきたのか分からないけど
あんまちにも自己都合主義的なんで笑ってしまった。
あんまり解釈しないほうがいいよ。
少なくともここでは発言を慎んだほうがいい。
・・再飲酒してもいいなんて誰も言うわけないだろ。
666優しい名無しさん:04/01/12 08:59 ID:+hS80wIg
>663
653の言うようにあまりにも、強制、押し付けが
多いのが自助グループの実態なのかなぁ

場所によると思う、漏れはAAなんだが、場所(グループ)で、かなり空気がちがいます。
多分、断酒会もそうじゃないかと思います。
都市部に住んでいるなら、いっぱいあるので適当に選んで覗いて見れば。
地方の方ならスマン。
667優しい名無しさん:04/01/12 09:16 ID:xfswrQIr
強制や押し付けが多いのはドライドランクの連中が多いからだろう。聞き流すのが吉だ。
668優しい名無しさん:04/01/12 09:48 ID:I6Bo3/fv
オレはこのスレにいる人達ほど症状は重くないが今禁酒中。(というよりただの酒好きなのかも)
禁酒していて自分の心理を思うと禁酒を破ってしまう事がもうすでにとらわれの心になっている
ようだ。「禁酒を破ってしまった。もういいや」みたいな心境になってヤケを
おこして元のもくあみになる。禁酒期間が長いほど破った時の「自分に対する失望」
は大きい。禁酒するだけの能力?(我慢する力)はあるのだからそれほど悲観しなくていい。
いつでも飲めるが「酒はうまくないから飲みたくない」という境地を自然に作るにはどう
すればいいか。飲んでも次の日から飲まない自分にすぐ切り替えられるような自分に
どうしたらなれるか。今はそれを身につける為の具体的な方法を考えている。
669やーちゃん:04/01/12 10:38 ID:MAEpnCQi
>668
がんがれ
AAに行っている漏れが言うのもなんだが。
酒は悪い飲み物ではない、悪い飲み方が在るだけ。・・と思う。
しかし、境界線を越えるな。
たまたま、こんな言葉を 思い出した
「我々は幸せではなく、幸せになっていくのだ」
このスレの住人へ all

670優しい名無しさん:04/01/12 11:46 ID:9xg0mHKV
663です。
>665>666
ありがとう。そうですか。いろんなグループがあるんですね。
極力、私は強制、押し付けをするドライドランク(?)のような
人がいるところがいれば、やめたほうがよさそうかも。
 良いアドバイスありがとうございました。
671優しい名無しさん:04/01/12 15:23 ID:MxmHjNL2
663や670の自己矛盾には笑っちゃうな。「強制、押し付け」が嫌なら、ここに
カキコや読む必要もないだろう。アル中は酒飲んで死んだほうがいいんだよ。
社会のゴミなんだから、少しは人の言うこと聞けよな。本当にプライドだけは
高いんだから、そんなのは社会の癌だからヒキになって目の前に出てくるな。
672優しい名無しさん:04/01/12 17:37 ID:EqVuxWoy
釣り警報発令! 釣り警報発令!
釣師が釣りを開始しました。
各自、釣られないよう自己管理を願います!!
673優しい名無しさん:04/01/12 17:47 ID:XNHMqQWl
オマエモナー
674優しい名無しさん:04/01/12 19:45 ID:F9jxKb71
>671
スリップしちゃいました?投げやりにならないで自助G行きましょうよ。
675優しい名無しさん:04/01/12 22:26 ID:7YOQYp+Z
671って、何が目的でやっているのか知らないけど、
情けない人間だね。

ま、ドライドランクかスリップしてんのか知らないけど
他人に八つ当たりして暇があったら、閉鎖に入って一からやれば、どう?

救いようがない人格障害みたいだから、無駄か。
676のら:04/01/12 23:11 ID:Ufd+6lsw
>>648さん
レスをどうも有り難うございます。
不眠については、主治医からは6ヶ月くらいは導入剤服用も仕方ないと言われています。
常にアルコールで酔いつぶれて、それも非常に長期間、そうして寝てましたから、しょうがないのでしょうね。
ただ・・・どうも薬が怖くて、7〜10日に一遍というような感じでの服用になっています。
欝のほうはよくなって来ているような気もしています。
セルシンももう飲まなくてもいいですしね。
酒を止めて物が食べられる・・・栄養が体中にいきわたって気力がわいてくる・・・
こんなところからもストレスには強くなるような気がしますね。

>>655さん
どうもありがとうございます。
私は、まだまだですよ、回復なんて。
6年ですかー。
その間色々おありになったでしょうね。
心境は日々変わっていくと言うか、進化していくものでしょうか。
本当は「酒」にとらわれている心そのものが無くなる、無我の境地といいますか、
そんな感情になれればいいなあ・・・と思っています。
無理でしょうけどねえ、やはり。
実際は一生十字架を背負っていくのかもしれませんね。
でも、それもまた良しかと・・・。
飲まないことが重要なんですね。
私達にとっては。
677優しい名無しさん:04/01/12 23:20 ID:xfswrQIr
スレ違いだと思うが、今日はいつものAAではなく、NA(ナルコティクス・アノニマス)の
バースデーミーティングに行ってきた。仲間が1年のバースデーだったので。
いろんな地域から20人強のヤク中やアル中が集まっていた。年齢層はほとんど40歳以下。
「カウントダウン」という方法が面白かった。クリーンの長さを「10年」から始めて、
「9年…8年…」「ハイ!アディクトの××です!」「7年…6年…5年…」「ハイ!ヤク中の○○です!」
「1年…11ヶ月…10ヶ月…(中略)…Just For Today!」当然その場にいる全員が名乗りを上げる。
私も9ヶ月で名乗った。実に明るく楽しいミーティングであった。
断酒生活も明るく笑いながらやらんと続かんよな。

ミーティングのあとラーメン食って今家にいる。私は過食嘔吐も持っているので、予定外の食事は
精神的に非常に苦しい。でもこれを嘔吐してしまうとリラプスになってしまう…我慢だ我慢w
678優しい名無しさん:04/01/13 10:35 ID:/F5PZsJK
はじめまして。

5〜10年前は、お酒を飲むと何度も記憶を失くしたりして、家に戻れず、
警察に家まで送ってもらったりすることが何度かありました。
お酒を飲んでの落し物、極寒の路上で寝てしまったり、知らない人の車に乗ったり
最悪でした。よく生きていたものです。起きたら体中が青アザだったり・・。

そして、自分で「おかしい」と思って本を読むうちに「アルコール依存」に辿りつきました。
色々な症状が自分にピッタリでどんどんと青ざめました。
とにかく、人にどんな小さなことでもお酒で迷惑をかけてはいけないと・・

私の場合、ブラックアウトが全ての問題の原因でした。
そして、記憶がなくなる量が決まっていました。
大体、缶チューハイなどは350mlで3本飲むと言動がおかしくなり、記憶が曖昧に。
1本⇒ほろ酔い(ごく普通)
2本⇒自制心がなくなる
3本⇒記憶がなくなる
でも1本なら「絶対に」何も起こしません。

自分は断酒ではなく、自分の意思で、
現在、1日1回、350mlを1本だけ飲む晩酌型を守って生活をしています。
今では全く記憶を失くしたり、人に迷惑をかけたりすることはなくなりました。
(でも、そういう危険性を持っているという事は自覚しています。)

今は酒量、飲み方はきちんとコントロールできているつもりですが、
過去には、みなさんと一緒で問題飲酒をしていました。
私は、今も、アルコール依存症なのでしょうか?
久里浜式のテストは「過去6ヶ月の間に・・・」のコメントがついています。
今の状態では、全く問題はない、という結果です。
昨日は休肝日として飲まず、買いに出かけることもありません。
679優しい名無しさん:04/01/13 11:54 ID:IEDrJyrt
>>671さん。
どちらがドライドランカーなのか判らない様な人たちは
ほっときましょうか?

人の話に耳を傾けようともしない「一匹狼さん」達に
ここで話をするだけ無駄ですよ!
「押し付けは真平御免!!」傍から見ると笑えますが・・・

>>671さんの発言を「釣り」とか「投げやり」とか
挙句の果てには「救いようがない人格障害」だとか本気で思っているんでしょうね
ご愁傷様です。               
 
「関心をもってたけどなんだか違うみたい」云々はアル症特有の言い訳ですし

「ドライドランカーのいない自助グループなんてありませんよ」
今は、この意味さえわからないと思いますが・・・・
酒さえ止めていれば、少しずつわかる日が来ると思います。
頑張ってくださいね。
680優しい名無しさん:04/01/13 12:34 ID:wRPqmQOM
>>678
アル中にもいろんなタイプがあると思います。
たしかに貴方のようなアルコール依存者もいます。
私も半年ぐらいは自分の意志で楽に平気で断酒できます。
飲酒する期間も一年の内3ヶ月から半年ぐらいだったと思います。
でも酒を切ると手が震えるのでアル中だと自覚してます。
また飲み出すとだんだんと酒量が増えてコントロールしにくくなるので間違いなくアル中です。
専門の医者にはかかったことありませんから治療も受けてません。
本気で酒を止めようと思った時に自助グループを知りました。
自助グループには月に一度は顔を見せに行くようにしてます。
完全に酒を断って15年以上は経ちました。
自助グループ内の平均的なアル中タイプからは少しずれてるかも知れませんが私はアル中です。
私は酒に執着するようになるとアル中だと思います。
681優しい名無しさん:04/01/13 12:40 ID:p8uHD5AR
678さんはもともとお酒少量で酔えるようなので、ここの人達よりはかなり依存症になりにくいのかもね
682655:04/01/13 19:30 ID:J8Cy3t4S
>のらさん
私の場合は難しいんですよー。性格(気質?)と飲酒が絡んで
いたので。私がもっとざっくばらんで、心広き性格の持ち主だったら、
むしゃくしゃした気持ちをアルコールにぶつけずにすんだかも
しれません。飲んでいたとき、私はどうしようもなくむしゃくしゃ
していました。
飲まない、今の自分はナイーブな元の自分に戻っただけで。
でも飲まないと体がすっきりしていて気持ちが良いと思いませんか。
683ワンデイ:04/01/13 19:49 ID:FD64XRIe
依存症かどうかの判定は難しいと思います。
私などは同じ精神病院で、ある医師には依存症だと言われ、
他の医師にはそうではないと言われました(カルテは読んでいたはずですが)。
自分で判断するしかない病気のようです。
ブラックアウトが20回以上あって、4合を毎日飲み、休日にはほとんど朝から飲酒しているので
自分では、依存症と思っています。
684678:04/01/13 21:10 ID:/F5PZsJK
680さん、681さん、ワンデイさん、お返事ありがとうございます。
境界に立っているような自分なので、やっぱり飲まないほうが良いのかな。

時々このスレを拝見して、過去の醜い行動をよみがえらせて、
絶対に決めた以上は飲んではいけないと戒めて今日まで至っています。
医師に依存症と言われたら断酒、判定されなければ飲んでいいというものでもなく、
飲まずにいられる日は飲まないようにしようかな・・・と思いました。
習慣飲酒も、やっぱり怖いですよね。

自分はまだAAや断酒会への参加は考えていないのですが、
それでもこのスレは、そういう役目を果たしてる部分あると思っています。
色々なタイプの依存症の方が共存して、みんなで良い方向に向かえばいいなと
思います。
685のら:04/01/13 23:42 ID:PhstP9j+
>>655さん
そうですよね。
体もそうですが、頭もすっきりしている感じがしますよね。
飲んでた頃は、いつもいつもモヤがかかっていたように思います。
今は例え寝不足で辛くても、飲んだくれていたときよりはずっといいように思います。
あまりイライラすることもなくなりました。
様々な面でいい影響が出始めて、酒を飲まない生活は本当にいいものだと思います。

>>678さん
ブラックアウトは怖いですよね。
何をしでかしているか分からないですから。
翌日、周囲の態度から推し量るしかない・・・怖くて自分からは昨晩のことが聞けなかったりします。
結構情けないものです。
今後もセーブ出来る飲み方をされてくださいね。
酔う事ただそれだけを目的にされずに、お酒の味を楽しんだり、人間関係を円滑にするためだけのお酒であれば、依存症にはなりにくいかと思います。
686優しい名無しさん:04/01/14 01:34 ID:+SNMwFDo
呑んでもた…
687優しい名無しさん:04/01/14 09:57 ID:uTMIE+WV
>>686
今日から、またがんばろー
68814:04/01/14 10:00 ID:QseGaTfX
昨日AAに行ったら、どう見ても正常じゃないのに直ったと言い張っている親父がいて辟易
したよ。
689のら:04/01/14 23:49 ID:hXMT/GH5
今、どうにかお酒を飲んでいない私も決して正常ではないし、また、治ったともとても言えないですね。。。

今日、また依存症関係の本を買ってきました。
なだいなだ「アルコール問答」岩波新書
信田さよ子「依存症」文春新書
いずれもブックオフで100円でした。

アルコールに悩む誰かが読んだのでしょうね。
その方は回復はしたのかな・・・。
もしかしたらアル症に悩む家族が読んだのかもしれませんね。
色々と想像をしてしまいました。

686さん、ガンバ!
690686:04/01/15 01:04 ID:Uiqpxygh
687タソ、のらタソ、サンキュウす

が。呑みすぎないぞと思いつつ、また呑んドル…。
すい炎が悪化するので酒は厳禁なんだけどなぁ。
今日行きつけの神経科で松沢紹介されたよー。アルコール外来。転院。

消化器科のイシーには
「若いのに酒以外にも楽しいコトとかやるべきコトあるだろ!」
と怒られるし。。

人生の目的って何(涙
酒のない人生どうやって楽しめば良いのかナー
691優しい名無しさん:04/01/15 08:23 ID:OBbYpbal
>>686
自分で考えろ。
そんな、漏れも言われたよ、「酒を飲む以外の生きる理由を探せ」、と
ちなみに探しています(´・ω・`)ショボーン。当方、今年で29歳
692 ◆ASSO/hIjmo :04/01/15 12:34 ID:9QMOFCPf
酒を買う金がないぐらい貧乏になりました。
おかげでお酒を飲んでませんが、ひもじいです
死んだほういいと思えてくるようになりました
693優しい名無しさん:04/01/15 14:51 ID:7bV+OpD8
みんなで生まれ変わろう
694優しい名無しさん:04/01/15 22:05 ID:fTaym30L
>>692
イ`
695優しい名無しさん:04/01/16 01:44 ID:KhNNj/J/
696TT:04/01/16 01:54 ID:QbgduXhh
生まれ変わりたい。。
こちらにも晒させていただこう、はー
http://gourmet.yahoo.co.jp/gourmet/restaurant/Kanto/Tokyo/guide/0207/P014350.html
697TT:04/01/16 02:10 ID:1njpgTTt
リンク間違えてるし…鬱
http://www13.ocn.ne.jp/~lapf/

あ上のパスタ屋もオススメなり〜
698優しい名無しさん:04/01/16 02:16 ID:gFUDG8EM
ミンナシヘキ
699優しい名無しさん:04/01/16 04:23 ID:Vay1+wps
なかなかたいへんっすよね、断酒。はぁ・・・なんでこんなことになっちゃったんだろうなあ。
700TT:04/01/16 04:35 ID:hDr7joZO
正直断酒したくないよー
701優しい名無しさん:04/01/16 04:50 ID:jAeR4QFu
お初にカキコします。

復職してあともうちょいで1ヶ月。
仕事は与えられた分なんとかこなしているか・・・というところ(かなり疑問)

はじめなので残業制限かけてくれていて家に早く帰れる。
その分が全部アルコール煽る時間に変わってしまった。
相談してみたら、医者からは量的・年齢的には大きな問題でないとのこと。

自分では煽るような飲み方イクナイと分かってるんだけど。


てか実は、いまもうすーい焼酎を飲んでしまっているのです。
702優しい名無しさん:04/01/17 00:28 ID:YZ/C3fP4
>>701
アル中の専門医に診てもらったほうがいいぞ。
703かぶしぃず:04/01/17 00:34 ID:TZbg5wcD
お久しぶりです。なんとか半月を越えました。前回はこのあたりでスリップ
したので注意しないと。禁酒セラピーは、ぼくにとってはかなり効果ありま
した。今でも毎晩16の決まりごとは読み返しています。
704のら:04/01/17 01:19 ID:lVBOQMI8
かぶしぃずさん、こんばんは。
禁酒セラピーですが、実は私はまだ読んでいないんですよ。
でも何となく書いてあることが予測できます。
それは同じアレン・カーの「禁煙セラピー」を読んでいるからです。
恐らく同じ考え方・アプローチを取っているんじゃないでしょうかね。
(酒はまずい筈だとか、そもそも苦労して飲み始めた筈だとか・・・酒のメーカーや政府にだまされている・・・etc)
実は禁煙セラピーを読んだとき「自分には酒のほうが当てはまる」と思ったものでした。
何より酒を止める決心がつきかねている方には、絶対にお勧めしたい本ですね。
禁酒セラピーは中々書店においていないので、もし見つからない方はブックオフなんかで
禁煙セラピーを100円で買って読んでみることをお勧めします。
タバコを酒に読み替えてみるだけでも、きっと酒を止めたくなることかと思いますよ。
禁酒セラピーの方は読んではいないのではっきりとは言えないのですが、
問題は止めることよりも「継続する事」の方ではないかと思いますね。
この部分がこの本は若干弱いかもです。
禁煙のほうでも書いていましたが、最初の一本「酒では一口かな・・・」に手を出さない事・・・
これが掟です。
何のことはない、この部分はこのスレの諸先輩方が忠告されていることといっしょですよね。
ひょんなことで忍び寄る「飲酒欲求」これが非常に怖いかもです。

何にせよ先が長い・・・ですよね、あまりにも。
私も書店で見つけたら、必ず禁酒セラピーのほうも読んでみたいと思っています。
きっと禁煙のほうでは得られない発見もあるのではないかと思っています。
705GOGO:04/01/17 03:28 ID:vKy1J0ZC
>>704
自分も禁酒セラピーの本を読んでみたい!
いろいろ本屋に探しに行ったが、
禁煙セラピーはあるが禁酒セラピーが見つからない…
明日も探しに行こうと思うが…
俺も禁酒しているが、いつまで?やっぱり一生?なんて考えると気が遠くなる。
確かに、「継続する事」の方がはるかに難しいと思う。
706ワンデイ:04/01/17 07:07 ID:d26lSNo0
「禁酒セラピー」の本を書店に取り寄せて貰うように
お願いしていたところ、昨日入庫したとのことで電話がありました。
今日受け取りに行きます。
楽しみです。
707優しい名無しさん:04/01/17 08:22 ID:uQRR+StB
禁酒をすることで自制心を身に付け禁欲的な性格になりたい。
理想的な人間になるためにやりなおしたい。
708優しい名無しさん:04/01/17 08:30 ID:uQRR+StB
禁酒セラピー
Amazonとか、ネット上の通販でなら買えるようです
709ワンデイ:04/01/17 16:19 ID:aBpXwnlH
飲まないで読んでください、と書いてあるので。
今飲んでいるので、読むのを辞めました。
飲まないで読んで見ます。
710優しい名無しさん:04/01/17 16:44 ID:mPOxkv89
>>688
>>14だけど>>688のカキコはしてないぞ。

14というHNを使うのは、やめてもらいたいんだけど。
711優しい名無しさん:04/01/17 16:54 ID:FTLKwabZ
>>710
そういう時はトリップ付けれ。
712 ◆ASSO/hIjmo :04/01/17 19:04 ID:erOMPp4B
シアナマイドのむと異様に気持ち悪くなるんだけどこれって副作用?
713ワンデイ:04/01/18 10:19 ID:yF4QZdub
>>712さん
処方してくれた医師に尋ねてみられたら良いと思います。
私の方は、朝から心のイライラがあり今日は仕事も休みだし1杯もんでやろうかとも思ったが
何とか飲まずに「禁酒セラピー」を読んでいます。
714優しい名無しさん:04/01/18 10:24 ID:wLfKk610
神経内科で酒量抑制剤をもらってきた。
飲もうかとおもって一応説明書を読んだら
肝臓とかに問題がある人は飲んだらだめ、みたいなことが書いてあった。
ずいぶん飲み続けてきたから肝臓やばいかな…
でも薬飲みたいし。
薬のんだ方は、その前に肝臓なんかの検査は受けたんですか?
715優しい名無しさん:04/01/18 23:58 ID:pfcaGEuT
>>713
アル中は飲む理由を探すんですな。

心のイライラがある。
今日は仕事が休み。
コントロール出来そうだ。
酔っ払いたいから。
飲まないとかえって体調わるいです。
酒なしのX'mas&正月かぁー。
やめる意味はない。
早死にしてもいい。
ちょっとならいい。

他にもいろいろ考えられると思うぞ。
716優しい名無しさん:04/01/19 12:48 ID:yV1txiHl
疲れてるときの一杯くらい飲んでもいいじゃん
717優しい名無しさん:04/01/19 18:42 ID:DQU0pVME
>>716
その「一杯だけで」ガマンできる、翌日は酒のことなんて忘れてる、なら
別に構わないと思うよ。あなたはこのスレに今んとこ縁がない人だ。

「一杯が二杯、二杯が三杯・・・気がつけばベロベロだった」
なら疲れてても、最初の一杯に手を出すべきじゃない。
逆に、体の疲れも内蔵の状態もことさら悪化する。
718優しい名無しさん:04/01/19 19:33 ID:7RWdq3w+
【社会】「酒好きの自分にとってビールは酒でない」高校教諭が2年半、昼食時にビール飲む−大阪
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1074500995/
こいつもアル中なんじゃなかろうか。
719優しい名無しさん:04/01/19 21:06 ID:eLUEadBf
>>716
アル中は飲む理由を探すんですな。

疲れてるときの一杯くらい飲んでもいいじゃん
心のイライラがある。
今日は仕事が休み。
コントロール出来そうだ。
酔っ払いたいから。
飲まないとかえって体調わるいです。
酒なしのX'mas&正月かぁー。
やめる意味はない。
早死にしてもいい。
ちょっとならいい。

他にもいろいろ考えられると思うぞ。
720GOGO:04/01/20 03:45 ID:RDP5bfQU
今日、ついに「禁酒セラピー」購入しました。
まだ全部読んだわけじゃないが…理解出来ない所がたまにある…
まだ自分に意志の弱さもあると思いますが…
アルコール依存症になった人の中でも過去に何人かは…
コントロールして飲めるようになったと言う結果報告も
あるはずだと思うのです。
いつかそれに挑戦してはいけないのか?
とあの本に言いたいです。

721優しい名無しさん:04/01/20 08:51 ID:xGHJFHZN
>死にたければ、飲めよ。でも人に迷惑かけるな。
ttp://www2.wind.ne.jp/Akagi-kohgen-HP/MMfounder.htm
みたいに、節酒団体を設立したにも関わらず、結局コント
ロールできず、飲酒運転で二人殺したければな。
722優しい名無しさん:04/01/20 19:23 ID:pDWkVbef
723優しい名無しさん:04/01/21 01:13 ID:72gEx7+A
>>720
挑戦していいと思うぞ。
いつかと言わず、今すぐ試してみればいいぞ。
724優しい名無しさん:04/01/21 19:03 ID:loxIremL

25♂
タバコのほうがデメリットが顕著だから簡単にやめれたけど
酒は悔しいけど禁酒セラピー使いました
でも途中まで読んでほったらかしだけど、飲みたくないし、たぶん大丈夫
酒もタバコも5年くらいで、比較的あっさりやめれたのはまだ依存の浅いとこにいたためだろうか
早いうちに意識改革できてよかったです
でも気づかなかったら、内蔵悪そうでヤニくさ〜い口臭を出す30代になってたんだろうね
クワラバクワラアバ
クリーンな身体にこしたことないですよね
725ワンデイ:04/01/21 19:06 ID:kQZdpyEJ
アルコールは政府公認の麻薬です。
薬物依存症患者は、少しなら良いと思って始めてしまうのです。
酒の製造工場は、麻薬の製造工場。
酒屋は、麻薬の売人です。
依存症患者は、麻薬の犠牲者と言うべきかな。
わたしもそうですが。

726優しい名無しさん:04/01/21 19:08 ID:s9irMfmp
((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
727優しい名無しさん:04/01/21 21:44 ID:gJONBT+U
事故が起こるから車を全廃しろと言う人はいない。
火事が起こるからと言って火を使うことは禁止にならない。
まあそういう事だ。酒や酒屋や政府を恨んでも始まらんさ。
728優しい名無しさん:04/01/21 21:49 ID:7Zhy2hC+
時々どうしようもなくなって泣いてしまう。大の大人が。
729優しい名無しさん:04/01/21 22:01 ID:2Eb/kXKT
アルコールはヘロインとほぼ同じ効果を持つ麻薬の一種である
と、政府は但し書きをするべきでしょう。
これができないのには、酒造業者、酒屋、飲食店などの団体から
強力な圧力があるからでしょう。
欧米に行ってご覧なさい。アルコールは政府直轄の店でしか売っていない。

>酒の製造工場は、麻薬の製造工場。
>酒屋は、麻薬の売人です。
>依存症患者は、麻薬の犠牲者と言うべきかな。

これを政府が声高に言わない(言えない)のが日本のおかしいところ。
アルコール飲料にはすべからくタバコと同じように、
「アルコールは麻薬の一種です。常用すれば中毒患者となり廃人となります」
とぐらいラベルに書き込むべきでしょう。
DVの加害者の80%近くが、アルコール依存症であるという
最近公表されたデータに注目しましょう。
730優しい名無しさん:04/01/21 22:17 ID:2Eb/kXKT
アルコールの禁断症状と、ニコチンのそれと、どっちが耐え難いかと言えば
俺にとっては、両方ともほぼ同じぐらいだった。ただ、身体依存は、やはり
アルコールの方が強いと思います。
731優しい名無しさん:04/01/21 22:49 ID:ioE2xIvu
ワイングラス何杯までなら、毎日飲んでもだいじょぶ?>赤ワイン
732優しい名無しさん:04/01/21 23:06 ID:tJUu1+mj
>>731
2杯
733優しい名無しさん:04/01/21 23:07 ID:tJUu1+mj
まぁ私は2本以上飲んでるけど。
734ワンデイ:04/01/22 19:32 ID:jIxOs7gv
同じ「麻薬」でも
ニコチンは体に悪影響をもたらす
アルコールは体と、神経に悪影響をもたらす
2:1でアルコルの方が悪い「麻薬」です
私は両方の薬物依存症者です
情けないです
社会常識にだまされたと、今では気づきました
それでは、これからどうするかですが?????????
とりあえず「一日断酒」ですかネ


735優しい名無しさん:04/01/22 21:01 ID:RACN5PQy
アル中は周囲の人間を巻き込むから恐ろしい。
736優しい名無しさん:04/01/23 00:07 ID:0XEDPArQ
アルコールが神経に悪影響を及ぼす?
そこんとこ具体的に説明していただけますか?
737優しい名無しさん:04/01/23 00:35 ID:t3mtRYX0
>>736
過去ログ含めて全部嫁
738優しい名無しさん:04/01/23 07:14 ID:ngwctTDZ
酒で壊れるのは肝臓だけじゃないですよ。すい臓、脳、も要注意。
すい炎とかアルコール性痴呆とか、コワイコワイです。
私はアルコール・パラノイア。酒止めたら症状出てきた。というか、気づいた。
イヤんなるわ〜、まったくw

739やーちゃん:04/01/23 08:22 ID:7nZuXag6
数日前、初めて抗鬱剤、使用した。
でも、もう使いたくない、だって体がもっと欲しがるもんw
740優しい名無しさん:04/01/23 08:52 ID:BMp9x5ez
>>736
脳も神経の一部だからね。
神経→中枢神経、末梢神経
中枢神経→脳、脊髄
たぶんこんな感じ。
741優しい名無しさん:04/01/23 13:02 ID:PpyUOYtH
病院に行こうか迷っている状態なのですが、正直なところ
お酒をやめたくありません。
抗鬱剤とか、精神科の薬というのはアルコールと同じくらい楽になれますか?
742優しい名無しさん:04/01/23 14:26 ID:N1zG5vMp
アルコールが飲めなくなるんだからもっと苦しくなるに決まってるだろ。
まだやめたくないんなら病院行っても無駄だ。何としても飲もうとするんだから、
もらった薬を飲まずに酒を飲む。入院しても、退院したらすぐ酒を飲む。
経験者が言うんだから間違いない。
まず「やめたい」と思わないと酒はやめられんよ。
743優しい名無しさん:04/01/23 14:52 ID:ZpobTKD7
うんだ。うんだ。うんだっちゃ。
744741:04/01/23 17:21 ID:al6k880V
わかりました。その通りですね。
745こんな意見もあり?:04/01/23 22:37 ID:QaGia7O4
>>725
政府がアルコールをコントロールしようと試みた例は、過去に何度かありました。
アメリカ及びソ連ゴルバチョフ時代の「禁酒法」。どっちもうまくいかなかった。
というのは、両者とも、粗悪品質の酒類が出回り、しかもそれがマフィアの資金源となって
かえって国民の健康を損ねるという結果に終わった。
その結果政府自身がその法令を廃止せざるを得なくなったこと。

アルコールの販売の規制を強化すれば、薬物依存者が減少するとも言えない。
現実に、欧米では、ヘロイン、コカイン、LSDなどのヘビードラッグが
マフィアを通じて簡単に手に入る。日本がそこまで至らないのは、
アルコールに寛容であることで、逆説的に薬物依存者をコントロールしている
ともいえるのです。
746優しい名無しさん:04/01/24 00:14 ID:yvThXahy
>>734
AAに毎日いくことが無理なら、断酒会に毎日行きなされ。
747優しい名無しさん:04/01/24 07:15 ID:H8wNbDNH
>>746
おんなじジャン
748のら:04/01/24 11:08 ID:rtR/YFBY
うーーーん。
ただ、政府が昼間から酒のCMを垂れ流しにするのはどうかと思いますね。
それもさわやかな青空の中、健康的なスポーツ選手がうまそうにビールをのんでいる姿・・・
酒のいい面ばかりを強調しすぎのように思います。
また、今後飲酒人口を増やすために女性や若い世代に向けてアピールしているようにしか思えないですね。
ここら辺は、ちょっと考え直すというか規制する必要もありかと・・・。

また自動販売機・最近増えているコンビニでの酒類の販売もそうかと思います。
帰宅時に目に入ってしまうそれらのものは、やはり私たち断酒者にとっても辛いものですから。。。

ところで、やはり断酒会に近いうちに行ってみようかと思っています。
最近読んだ本で、
最初のうちは人の話を聞くことが新鮮なのだが、その内には「同じ話ばかり」と思えてくる・・・。
でも新しい発見はそれでもやはりあるもだし、何よりも自分の体験を語ることで新しく断酒の世界に入ってきた人を救うことが出来るかもしれない・・・
ひいては、それが自分自身の断酒のためにもなるかもしれないと思い始めたのです。
幸い隣の市に会もあるようですしね。

ところで禁酒セラピーですが、やはり私の思っていることが書かれているようですね。
最近の書き込みをみて思います。
禁煙といっしょです。
これを読むとかなりの確率で止めたくなるはずですよ。
決心がつきかねている方、一度読んでみてください。
749のら:04/01/24 11:11 ID:rtR/YFBY
すみません訂正です。
誤)ただ、政府が昼間から酒のCMを垂れ流しにするのはどうかと思いますね。
正)ただ、政府が昼間から酒のCMを垂れ流しにするのを「容認する」のはどうかと思いますね。
750AAメンバー@断酒会:04/01/24 15:51 ID:IYYP0PDX
そうですね。
酒のコマーシャルが多すぎる。
米国では真っ昼間から公衆の面前での飲酒は人前でセックスするのと同様ハレンチ行為だそうだ。
確かに行儀の良いことではない。

751ワンデイ:04/01/24 16:25 ID:QYGsQcnX
結婚式の披露宴、新年会、忘年会、同窓会、町内会の集まり等々、
なぜ酒が出るのか?
酒がないと頭が麻痺しないので、多くの日本人にとっては
コミニュケーションができないのではないかと思われます。
恥ずかしがり屋なのですね、日本人は。
麻薬に依存している国民ではないでしょうか。
世界的にみれば。日本の常識は非常識なことが多いと思います。
常識にだまされた。
思春期の頃には、判断能力がなかった。
くやまれます。

今日も午後4時まで我慢して、ハレンチしてます。
752優しい名無しさん:04/01/24 16:29 ID:13iLk2Wk
鋭いですね、同感です。
私の場合、軽い対人恐怖なので
それでアルコールに頼ってるのかもしれません。
753小役人 ◆yAN7enUMz. :04/01/24 19:03 ID:9KJduEx4
実は、私の実家は酒屋です。
確か、酒類の自動販売機は酒販店組合が設置を
自粛するようにしたとか言う話を聞いたことがあります。
家の店は、ビールの売り上げが少なく、結構管理に手間の
かかるビールの自販機を撤去しました。
(地元ではそこそこ有名な地酒専門店です)

家の親父も自分で酒を売りながら、アル中さん
たちを見かけた時には複雑な気分になるそうです。
(実は親父にはカミングアウトしてないです。)

私も、酒類販売の規制緩和には消極的に考えています。
正しい飲み方の知識や酒の正体も知らされないまま、
アルコールの入手だけが容易になっていくことに強い危惧を
覚えます。

 のらさん、ついに断酒会デビューですか。
 アル中になるまで酒を飲んだ人たちばかりなので、みんな
結構個性が強いですが、慣れるとなかなか面白いですよ。
 デビュー報告カキコをお待ちしてます。
754優しい名無しさん:04/01/24 21:13 ID:rxvIjlZc
セディールっていう精神安定薬を飲んでたら
体が酒を受け付けなくなった。
なーにこの薬???
755優しい名無しさん:04/01/24 22:53 ID:EDQ2e96O
>>751
> 麻薬に依存している国民ではないでしょうか。
> 世界的にみれば。日本の常識は非常識なことが多いと思います。

あなたが依存してるだけですよ。非常識にも。
756優しい名無しさん:04/01/25 00:03 ID:SeSzT8Kd
>>751
「…この世の中の”全員”が酒を飲み、飲み仲間たちほど自分は飲んでいないと、わたしたちは
よく言っていたし、実際そう考えていた。本当のことを言えば、何年も飲み続けるうちに、飲まない
人とのつきあいは減り、従って”全員”−もちろん、わたしたちのまわりにいる全員−が飲んで
いたように思えたのである。
飲まなくなって”全員”に目を転じたとき、全員が飲むわけではなく、さらには飲んでもわたしたち
が考えていたよりはるかに少ない飲み方だという意外な事実を知った。」
(「どうやって飲まないでいるか」p.141)
757  :04/01/25 00:29 ID:k4qDhcg6
飲酒が習慣になってます。
飲むことがストレス解消に…
どうしたらいいんだろう?
やめればいいのは分かってるんですが。
どなかた、一言お願いします。
758やーちゃん:04/01/25 01:21 ID:nlC2WS0w
>>757
1、別のストレス解消法を 探し飲酒を止める
2、別のストレス解消法が見つからない場合、まず飲酒を止める
3、止められない時は、過去ログ嫁
759優しい名無しさん:04/01/25 01:41 ID:p1i+wVdI
素面のときはイライラ、不安、恋人を殺したくなる等自分がおかしい
これって依存症?
760優しい名無しさん:04/01/25 06:25 ID:Gx29XTXb
>>759
酒のせいだとしたらもう末期。でも飲んでる内から「酒のせい」と自覚できるアル中はごく僅か。
他の病気かもよ。
761優しい名無しさん:04/01/25 09:07 ID:bawFRotO
>>757
止めることです。それが簡単では
ないことは皆分かってますけど?
762優しい名無しさん:04/01/25 09:49 ID:haYbM5v+
昨日、昼ねした。起きたらもう空が暗かった。よく眠ったせいで、体が調子いい。
ビール2缶飲んだ。気持ちよくなって、徘徊することにした。深夜の徘徊。
車で一時間くらいかかるところまで歩いていこうと思った。
途中で何度も、ビールを補充した。途中でラーメン食べた。寒かった。
目的地は遠すぎることに気づいて、帰ることにした。
車で通るのと、ぜんぜん違う風景。これが私の近所なんだ。
途中、高速道路の脇の畑というか湿地帯みたいながあって、そこに入ったり遊んだり。
帰らなければ、と思って、ひたすら歩いた。
深夜の奇行、誰にも気付かれていない。星空が私のもの。
帰り道、また酒を補充しようかとコンビ二に入って、週刊誌を読んだ。
出てきて少し歩いたところで、トレンチコートを着た男性から声かけられた。
どろどろの格好をしていたから、心配になったそうだ。
そして、車で送ってもらった。普通は、初めての人の車なんか乗らないけども。
楽しかったけど、あんまりこういうことするもんじゃないね。
でもいい人、なんか自分を読まれるような発言、不思議な感覚だった。
ありがとう、昨日の人。友達と飲んでた帰り、っていうのは、うそです。
でもあなた、嘘だって気付いていたみたいだったね。
763優しい名無しさん:04/01/25 09:51 ID:haYbM5v+
自分を大切にしないといけないね。
お酒と戦っても、負けるのは、仕方がない。
自分を責めないように、でも、飲まないで行きたいと思う。
世の中、悪い人ばっかりじゃないよ。
ミルクティーが、一番おいしかった、高校生時代。
今は、もっとお金がある。本当はもっと幸せになれるのに!
764優しい名無しさん:04/01/25 09:52 ID:haYbM5v+
うわぁぁぁん、下げなかった、ごめんなさい。
765優しい名無しさん:04/01/25 10:02 ID:lJbTcPj/
>>764
ここは、ageてもいいんですよ。

本当に決意すれば、お酒は止められます。
でも、なかなか決意出来ないし、決意を持続するのも難しいです。

まずは、今日一日、お酒を飲まないでいてみませんか?
そして、また明日一日と積み重ねてみましょう。
766優しい名無しさん:04/01/25 12:56 ID:haYbM5v+
ありがとう。
きっと、お酒のない生活も、いいものだよね。
うん、お酒と格闘しても、負けることは分かってる。
だから、それ以外の楽しみに、気持ちを集中させる。

よく眠って、いい仕事ができますように。
767優しい名無しさん:04/01/25 16:17 ID:Y6iiMPoF
>>762さん…危ないよ、昨日はたまたま無事だったとはいえ。気をつけてね。
768762:04/01/26 00:22 ID:+33TRvnd
うん、気をつける。
なんか、お酒が嫌いになってきた。もう飲まないかも知れない。
769優しい名無しさん:04/01/26 07:55 ID:TqrmFmNG
いいなあ、762は。俺は嫌いになっても体が飲みたがったし、止め
られなかった。そこまで行ったら地獄だね。
770  :04/01/26 19:52 ID:y9QjpFoA
>763
>ミルクティーが、一番おいしかった、高校生時代。
いい言葉だね…。
いつから「酒」になったんだろう?

今日、熱のため、何ヶ月かぶりの
ノーアルコールデー。
普通にご飯食べてテレビ見てる。
そろそろ薬飲んで寝よう。
がんばって、お酒断ちしてみようかな。
771752:04/01/26 23:26 ID:+Lnz6x0h
今日も飲んでないよ。養命酒しか家にない。
朝、会社まで、歩いちゃった。
飲みたいことは飲みたいけど、気持ち良い運動した。
772優しい名無しさん:04/01/27 00:55 ID:5rNBq4Kg
>>748
のらさんは、断酒会を選びましたか。
得るものは多いと思いますぞ。
773優しい名無しさん:04/01/27 01:42 ID:pwKmZ4yb
>>649 ワンデイさん
AAの本、パンフレットを全部買って読んでみてください。
本、パンフレットはほんとにたくさんありますが、選り好みせずに目を通してみてね。
飲まずに読むことが、重要ですぞ。





774koro:04/01/27 08:17 ID:MYQk7Fnf
うーんバイトも決まらない。酒でも飲むか。
775ワンデイ:04/01/27 19:42 ID:iOxyRitl
>>773
AAの本は殆ど買って、何度も読み返しているのですが
月に1〜2日ぐらいしか断酒できません
今までは飲みながら読んだり、しらふで読んだりです
仕事から帰ったら、まず一杯を辞めて素面で読んでみようかと思います
読んでいると「毎日ミーティングに出て、いっぺんに断酒できた」
とか書いてありますが、大変うらやましいことです
私は地方に住んでいて仕事もあるるため、毎日出席はできません。
2週間に1回出席がやっとです。


776優しい名無しさん:04/01/27 20:15 ID:1sYhBEM+
映画「酒とバラの日々」を観た。30年以上前の映画だけど
大変リアル、参考になります。
「リービング・ラスベガス」は怖くてとても観られなかったです。
777優しい名無しさん:04/01/27 22:13 ID:8YYFy3pA
「酒とバラの日々」の中の妻役のリー・メリックのセリフ、
「酔っていないとこの世は醜い」って、まったくだ。
その気持ちはよくわかる。
778優しい名無しさん:04/01/28 04:34 ID:8psnMXne
この数日、気分が滅入っている。自分でもおかしいと思う。
なんだか久し振りに酒を飲みたい気分だ。書けば飲酒欲求が
止まるだろうか。数時間後の自分はどうなっているのかな?
779優しい名無しさん:04/01/28 06:14 ID:6wZLP0u4
飲んだらますます気が滅入る生活突入
780  :04/01/28 20:50 ID:q+QT8Ict
今日で断酒3日目(やっと)。
ビールのかわりに、アクエリアスに
レモン絞ったのを飲んでる。
さて、お風呂に入って寝るか…
781ワンデイ:04/01/28 20:53 ID:ixKUYBwL
依存症になっているのを知ってから、山登りを始めました
昼間から飲むのを、止めたかったからです
山登りは10合目=頂上を目指しますが、私の飲酒も今それだなあと思います
満足するまで飲まないと収まらない。
腹一杯、眠るまで飲む酒でした
2合目か3合目で満足しておけば、死ぬまで依存症にはならなかったのに???
毎日4合目まで登っていたのですが、今日は3合目で止めます
「麻薬山」の登山はもう止めよっかな
できればいいな


買ってきてないのでできそうです
782優しい名無しさん:04/01/28 22:15 ID:xuiDqLKb
>2合目か3合目で満足しておけば、死ぬまで依存症にはならなかったのに???

それが最初から分かっていればアル中にはならなかったでしょうね。
アル中になるって分かっていれば二合でなく、一合で止めておけたのではないですか。
783優しい名無しさん:04/01/28 22:21 ID:xuiDqLKb
アルコールは進行性の病気だと言いたかったのです。
一合で止めておけるアルコール依存者はいないということです。
なるべくしてなった、、としか言えません。アル中は
コントロールのきかない、病気を持っている、ただそれだけだと
思いますよ。ただ止めていれば回復があるということです。
784優しい名無しさん:04/01/29 00:10 ID:P7VkKfrR
自分で進行が自覚できているうちは大丈夫ですよね?
785優しい名無しさん:04/01/29 00:53 ID:U6DpHMDz
>>784
そんなことは、ない。
境界線を越えたかどうかは、止めてみないと、わからない。
786優しい名無しさん:04/01/29 01:30 ID:Z9X9dNup
>>775
パンフレットも全部買って読んでね。
本だけじゃダメですぞ。
AAのHPに行って、どんなパンフレットが出てるか確認してみてね。
しらふで読まないと、意味ありませんぞ。
飲みながらは、読まないようにね。
787優しい名無しさん:04/01/29 01:55 ID:PaU0qqxR
厳しいですね・・
自分には無理な気がする
788優しい名無しさん:04/01/29 02:58 ID:M0EjkK2J
酒板からやってきて、1から全部読んだけど、久保田以外の
銘柄が出てこないなんてある意味すごいな。
ほんと、アルコール・酒依存症なんだな。ブランデー依存症とか、
ラム依存症とかじゃなくて、アルコール依存症なんだぁ。
すごいなぁ。
789ハニーレモン:04/01/29 03:05 ID:n+cxZn0X
>>775 ワンデイさん
私も地方住まいなのでミーティング参加回数はとても少ないです。
AAミーティングには月に2回ぐらいしか行けません。
ただ幸いなことにAAメンバーでも参加出来る院内断酒例会が近くにあるので助かってます。
なんとか週に1回はミーティングか院内例会に参加する事で飲まない生活ができてます。
790優しい名無しさん:04/01/29 08:44 ID:bpGVrMwU
>>788「ほんと、アルコール・酒依存症なんだな。」
そうなんだよね。最初はうまい酒を探したけど、結局一時間、一晩で無くなる。
ならば、ずっと酔い続けられる安い酒に、とだんだんとシフトする。
最後には隠しやすい酒瓶、他の容器に移すのが簡単な紙パックとなり
究極は料理酒、100%アルコールなどなど。風邪薬、咳どめ、眠剤などもあった。
791優しい名無しさん:04/01/29 12:31 ID:AV/nHq7s
このスレ自分の未来かと思うと怖すぎる((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
792優しい名無しさん:04/01/29 13:12 ID:Ug0OhMUj
>>790
す、すごすぎる・・・
麻薬山2合目あたりで引き返せてよかった・・・マジで・・・
禁断症状、精神的渇望、晩酌癖、全てがまだまだ浅いところで断酒を思い立ち実行できた自分マンセー
793優しい名無しさん:04/01/30 04:23 ID:SY0YYJ7Y
皆さん精神病院に入院してみなはれ、楽しおまっせ。
輪投げしたりカラオケやったり若い看護婦さんとソフトボールしたり、
マージャン、たばこ、せんずり、脱糞何でも有り。女性患者の入浴覗き見も・・
無いのは、酒だけ。
楽しおまっせ!
794優しい名無しさん:04/01/30 04:30 ID:SY0YYJ7Y
739の追伸
ちなみに私は退院後5ヶ月目、断酒9ヶ月目です。
先日入院中同室だった仲間が自殺しました。
795優しい名無しさん:04/01/31 04:06 ID:tbD9hM6e
今まで時々ROMってたけど、>>793-794が強烈過ぎたのか、
それ以降書き込みないのに笑っちゃった

でも入院したら793さんの生活だね
もはや「ひと」じゃないね
いくらここで言い訳しても、もはや畜生だね、おまいら(プ
796のら:04/01/31 08:16 ID:rh3prAeH
はじめて久里浜の病院にに掛かったとき、目前が相模湾というその環境の良さに、
「こりゃあ、3ヶ月ものんびり入院なんてのも、いいかもなあ・・・」と正直思ったものでした。
自分に全く失うものがないとすれば、その選択もあるのかもしれないけど、
その時の私にはまだまだ失うべきものが多数存在していて、そのしがらみを捨て去る勇気はありませんでした。
ある意味、当時の私の状態程度で断酒に踏み切れたのは、単に運が良かっただけかもしれませんが・・・。
アル症で、いくら病院に掛かったって、それでこの病気は治るものではない・・・
一度でも酒に手を出せばそれで終わり・・・
速やかに元に戻り、またアル中として過ごしていくことになります。
そうなれば自殺するような人も出てくるでしょうね。
まあ、アル中でなくても今は自殺者も増えているようなので、単にアルコールだけとは結び付けられないけれど。
>>777さんの
「酔っていないとこの世は醜い」という映画での言葉、
断酒して、アルコールという薬物である意味麻痺した状態から脱して「この世」と接すると、
やはりあらゆる現実がリアルに自分に突き刺さってくるので、辛い部分というのはどうしてもあるかと思います。
でも一つには断酒することによって、それまで満足な食事ができていなかったり、また常に下痢だったりして、ろくに栄養も取れていなかったのに、
速やかに栄養状態が改善され体調が良くなり、結果気力もわいてくる、こんなところからストレスには強くなるような感じがしています。
私は対人恐怖症のようなところがありますが、こんなところも酒が助長していたんだなあ・・・と最近は気づくようにもなりました。

酒の銘柄が久保田しか出てきていない・・・そうでしたか。
それ、多分私が書いたものでしょう。断酒したばかりのごく初期のことでしたね。
私は紙パックの日本酒を愛飲してました。一升1パック480円でしたから、何より安かったんですね。
味よりも安く大量に飲めるもの・・・酔うために段々そんなお酒にシフトするんですね。
何か数ヶ月前のことなのに、遠い昔のようです。
淡々と断酒できている自分が、今はちょっと怖いですね。頑張らねば・・・と気を引き締めています。
断酒会デビューはまだしていませんが、近いうちに必ず行きたいと思っています。
797優しい名無しさん:04/01/31 10:00 ID:nK+c/yYH
>>796 のらさん
とても良い書込ありがとう。
素面で体験を語れることはすばらしいです。
私も断酒で頑張ります。
798ワンデイ:04/01/31 12:04 ID:/PiSNjiB
金土日と3連休がとれたので、金曜日には自宅から南にある低山に登ってきました
夏は北に行き、冬は南に行きます
私が住んでいるところよりだいぶ暖かく
生えている木が、私の身長より皆低くガリバーになった気分でした
瀬戸内の島々も陽光の中、大変きれいでした
神々しいと言うのでしょうネ、
ついでに民宿に1泊して今帰ったところです
私が3年ほど前に、久里浜のスクリーニングテストで依存症になっているのを知り
何とか、休日に朝から飲むのを止めようと登山を始めたのですが(山に酒屋がないから)
最初の半年ほどは、登山口に行くまでに、3合は買って行って飲んでから登っていました
怖い経験もしました。酔って周りが見えていなくて、気がついたら周りに何もない岩場にいる自分に
気がついたのです、何とか這って後戻りしたのですが、命からがらでした
道に迷って、山で死ねれば本望だと考え、危うく遭難しかけたこともあります
このような危険な経験もしたのですが、その時は朝から飲むよりは死んだ方が増し
とゆう考えに支配されていたように思います
遭難などして、人に迷惑をかけなくて良かった
そのような苦い経験もしましたが、今では素面で上れるようになりました。
ただ、下ってから家に帰っての一杯が必要なくなればもっと良いのにと思います

799優しい名無しさん:04/01/31 12:39 ID:CgBeLAXL
>798 山じゃないけど遭難しかけたことがあります。それまでも、
今でもそうですが、死にたい気持ちがあって、ここでもう一歩踏み出せば
死ねると思っても、結局自分が可愛いくなって、死ねないんですね。
いざ実行しようと思うと、できないヘタレなアル中なんです。
800優しい名無しさん:04/01/31 12:41 ID:4gAGZ4Nf
生きたい気持ちがあることはいいことだと思います。
801優しい名無しさん:04/01/31 12:51 ID:DRBTNWM5
俺も生きたい。だから、飲まない。
802優しい名無しさん:04/01/31 13:07 ID:/9+bdoRV
みんな飲まないで、がんがって生きよう。
803優しい名無しさん:04/01/31 13:13 ID:eZoanumr
今は飲まなきゃ生きていけないけど、いつかきっと・・・
804115:04/01/31 14:24 ID:AlElPRlE
今日でやっと断酒1週間目。
体の調子が少しづつよくなって来たのがわかります。
でも精神的にはからっぽな感じ。それがつらい。
805     :04/01/31 14:26 ID:AlElPRlE
↑あれ?ごめんなさい、名前が115になってしまいましたが
115ではありませーん
806優しい名無しさん:04/02/01 14:22 ID:JDX3BXv/
断酒が無理なら養命酒のんだら
807優しい名無しさん:04/02/01 15:09 ID:p9DwPH45
医者に言われた。
死んだらやっぱりな・・・といわれない様にしろ
同じ理系の人間としていうぞと
でも飲んでます。
つらいことばかりだから bY45歳
808ワンデイ:04/02/01 16:38 ID:6XIIW1Oz
私も理系卒ですが、理論で考えても、酒での失敗のことをたくさん書き出しても
色々な依存症の本を読んでも、ネットで酒害体験を読みあさっても
今のところやめれていません
この問題は理論でどうこうできる問題ではないようなのが
最近わかってきたような気がします
酒を飲みたくなくなれば、我慢せずにやめれるのでしょうが
我慢して何日かやめれるのがやっとです
止めたいけど、止められない。
これが麻薬の薬物たるゆえんでしょう。
ところでアメリカ大統領のブッシュさんも以前はアルコール依存症だったそうですが
現在は「その問題は解決している」と言っていたと聞きましたが
どのようにして解決したか誰か知らないでしょうか?



809優しい名無しさん:04/02/01 16:48 ID:vbWD/Uut
ブッシュさんもAAとか行ってるんじゃないですか。
ワンディさん。
飲酒欲求があるから飲むんじゃないですよ。
飲む(行動)が飲酒欲求を支えているんです。自分の経験上、
飲むのを止め続けていると飲酒欲求そのものが無くなって
いきます。そしたら楽になれます。ですから、まずは飲酒を
止めることです。そこから始めないとどうしようもありません。
がんばってください。
810優しい名無しさん:04/02/01 17:51 ID:03Q6h7Ji
ホワイトハウスの中でミーティングとかやってるらしいですな>Mr.Bush
そのきっかけは奥さんに「私と酒のどっちをとるの」と言われたからだそうで。
811優しい名無しさん:04/02/01 18:02 ID:9a4hCJ4I
飲酒をやめたかったのに、飲んでい た薬が抗欝剤だと知ってまた酒をあ おってしまいました。何にでも飲酒 の理由つけたいのです。強くなりた いです。
812優しい名無しさん:04/02/01 18:58 ID:WO8EmNAX
>>811
酒飲んでたら強くなれないぞ。
強くなりたかったら酒飲むな。
・・・と思います。
ごめんなさい。
813優しい名無しさん:04/02/01 19:03 ID:vbWD/Uut
酒を飲まなければその分だけは強くなりますと言っておきましょう。>811
814  :04/02/01 19:21 ID:URpVGqpV
断酒始めて7日目。
ご飯を普通に食べてさっさと寝る
ようにしてる。
しかし、お酒やめるとお金が
かからないね。飲んだ「つもり」
貯金でもするかな。
815優しい名無しさん:04/02/01 22:13 ID:9a4hCJ4I
>812 813 ありがとうございます。 毎日酔っ払ってやりすごしていた時間は何をして過ごそうかしら… 皆さんは不安に思ったりしませんか?
816優しい名無しさん:04/02/02 01:33 ID:F+QYbWGE
>>808
ワンデイさんは、理屈では酒をやめられないというのを、証明してくれてますな。

底をつくまで飲んでね。

底が死の場合もありますが、そこまで底が深くなければいいね。

ブッシュ大統領については、ニューズィーク日本版に自助グループには繋がってないけど
キリスト教系の集まりに繋がってやめたと書かれていたのを読んだことがある。
817だめぽ:04/02/02 13:13 ID:JBCGA/Q5
別スレからコペピします。

皆様はじめまして、小生38歳の妻子持ちですが、飲酒癖が直りません。
会社の帰宅時、缶ビールを1本(自宅では350缶3本までと決められているため)隠れ飲みし、毎日1500CC程度ビールを飲みます。
当然休肝日は無く、γーGTPも230を超えました。
酒での失敗も多々あり、一昨日酔った勢いで息子(5年生)の言葉ずかいに腹を立て、ついに3度も叩いてしまいました。
息子の涙を浮かべ、怯えた顔が忘れられず、いっそ死んでしまいたい自己嫌悪に駆られております。
精神関係の病院へ一度足を運んだこともあり、ドクターからは自分から依存症だと言ってくる患者さんはめずらしいと言われ、幸い飲酒量だけはコントロールできるおごりがあり、断酒には至っておりません。
自分はいったいどうしたらいいんでしょうね・・・
818黒猫:04/02/02 13:19 ID:Zljt0Oxp
AA行っている人に聞きたいのですが、12ステップはどのくらいやっていますか?
あと、スポンサーいますか?
819優しい名無しさん:04/02/02 17:25 ID:Y9lL47yZ
>>817 自助グループに通え。それだけ。最近は医者の診断が無くても、
自分から依存症と認めて、ミーティングに出ている人も居る。一度顔を
出してから考えてみるのがいいと思う。失うものが大きくないうちにね。

>>818 俺は4,5がやっと最近終った。けどメッセージ行っているから、と
びとびだね。スポンサーは居るよ。ミーティングで合う。スポンサー無し
でも止めている仲間も居るけど、できるだけ4,5はおろした方がいいよ。


820優しい名無しさん:04/02/02 17:32 ID:Xkvdg1+O
一度AA逝ってメダル貰ったけど
その後呑んでしまった。。
いきなりスリップではひんしゅくでないかと
次逝けないでおりまつ。
821819:04/02/02 18:06 ID:Y9lL47yZ
>>820 意外と人のことは気にしていません。それより、スリップという経験が
ある方が、その恐怖を知っているので、それも自分の強味になりますよ。
822820:04/02/02 18:14 ID:Xkvdg1+O
>>819
そうですか。。
その時居た人たちが、3年とか4年の
強者(?)ばかりだったので。
また逝ってみよ。ありがと
823かぶしぃず:04/02/02 22:16 ID:ChzC5JEl
今日断酒会デビューしました。ネットもいいけど、やはり仲間がいると実感
できるのはいいですね。今は免許がないので遠くの会場にはなかなか行けま
せんが、行けるとこはすべて参加しようと思ってます。
824優しい名無しさん:04/02/02 22:51 ID:gMxQg25i
自分が嫌い。
友達がほしい。友達がほしい・・
みんながうらやましくて頭のなかぐるぐるする。
勇気もない。でも自分を責めきれない。
そのことでまたどうにもならない感じになる・・・
わーハイヤーパワー
825優しい名無しさん:04/02/02 23:11 ID:YTXxkGrD
>>824
ヨットル?
826優しい名無しさん:04/02/03 03:35 ID:/17z46GQ
うち、父親がアル中だったんだろか?それで私も精神科通ってるんだろか?
お父さんは酒飲んだ時だけ多弁で、最初は面白いんだけど段々攻撃的になっていって。
何もしてないのに、熱い物当てられて火傷したりした。お母さんはいっつも酒やめろって言ってた。
もしかして、今私が男性不信なのとかもこのせい?考えるほど怖くなってきた。
私の人生っていったい・・・
827旅烏:04/02/03 10:29 ID:xX5M0u98
>>823 かぶしぃず さん
断酒会デビューおめでとうございます。
今年の全断連・全国大会は10月24日・京都です。
それまで飲まないで頑張りましょう。
828優しい名無しさん:04/02/03 17:52 ID:radkRwhf
ああ、職場でちょっと年が上の人が出世した。私はまだまだです。というより、アル中を免罪符に仕事を今でもサボっている。今は断酒して4年に
なるが、そのリハビリだとあんまり残業もせず、ミーティングに出てばっかりだ(それでも皆勤賞ってところが、軟弱のあらわれだが)。
俺だって仕事の能力はあるぞ、と気持ちだけが空回りばっかりで、結局成果が残せないのは負け組そのもの。人生の敗北者だ。

飲みたくはないが、死んじゃいたい気分だ。もう何もかも嫌になってきた。酒飲んでたときに努力することを放棄した悪い癖が
今も治らないんだ。人生リセットかな。
829優しい名無しさん:04/02/03 18:27 ID:1+YD1Rs6
>>828
負け組みだっていいと思うけど。
努力できない人だっている。そういう人間だから仕方がない。
無理して努力すると疲れるよ。

俺も努力できない人間です。
830優しい名無しさん:04/02/03 20:12 ID:5LkpHGdd
>>822
ほんと気にせずに行ってみてね。
で、そのスリップの話をするといいかもね。
831  :04/02/03 22:00 ID:XyI6ORZ8
飲んでしまった。くっそ〜!
缶チューハイ(アルコール4%)×2本弱。
確実に量は減ったけど…
やめられない〜!
832かぶしぃず:04/02/03 23:09 ID:w48suHkF
>>827
旅鳥さん、応援ありがとうございます。
何度かスリップしたへタレ者なので今回は肩の力を抜いて皆さんの力に
頼っちゃお・・・位の感覚です。とりあえず明日は休みなんで、天気が
良ければ各会場までチャリでどれくらいで行けるか計ってみようと思っ
ています。
833のら:04/02/04 22:38 ID:wDepQeKd
仕事上のことで、ひどくストレスフルな出来事がありました。
詳しくは差し控えますが、人によっては欝から自殺もあり得るようなことです。
でもまあ、組織の中にいる者にとってはありふれた出来事でもあります。
しかし・・・理不尽極まりなく怒り心頭ですね。
以前の私であれば間違いなくアルコールの助けを借りていたことでしょう。
でも、もう酒は止めたんだ・・・。酒の助けを借りてなるものか・・・。
そう言い聞かせています。
かと言って、今日はそうそうは眠ることは出来ないでしょう。
久しぶりに導入剤を飲んで、さっさと寝ようと思っております。
明日は明日の風が吹く。
人生ケセラセラ。
8347:04/02/05 00:05 ID:z0dtOMhf
のらさん>
ご無沙汰しています。
ずいぶん大変なことがおありだったようですが、そんなときに酒で気を紛らわすことができないのは辛いですね。
私も最近、ブルーな気分になることも多いですが、飲んだら元の木阿弥と思って踏ん張っています。
楽に酒を止め続けられられるときもありますが、「意地でも酒には手を出さない!」と頑張らなければならないときもあります。
ケセラセラ・・・素敵な言葉ですね。


835優しい名無しさん:04/02/06 01:11 ID:3JrPHORg
>>822
3年とか4年のソーバーのひとは、いくらでもいまずぞ。
836優しい名無しさん:04/02/06 01:14 ID:U3wJNCkp
>>818
ミーティングに行き続けると、ステップは後からついてきますぞ。
837優しい名無しさん:04/02/07 01:30 ID:OBSCH7i6
ケセラセラって、そう思えるなら、飲んでもいいじゃん
838優しい名無しさん:04/02/07 01:35 ID:eSHNcx1l
そろそろ死のうと思っている。
どんな死に方をすべきか考えている。
酒は好きだ。
ほっといても体を壊して死ぬくらい飲んでいる。
だから工業用アルコールを飲んで死のうと思う。
839優しい名無しさん:04/02/07 01:55 ID:77o6Xd3x
普通の酒を飲みたいだけ飲んでれば死ねるんじゃないの
840優しい名無しさん:04/02/07 10:22 ID:xIL2wuMl
>>808
ブッシュに限らず、クリントンは元AC,さらにはロシアのエリチン
は現役時代から立派なアル中だったのは有名な話。

私は妻と離婚してアルコールの呪縛から解き放たれました。
思えば、彼女が私にとって、ストレッサー、イネィブラーとなっていたのだと思います。
別れてホントに良かった。

今では、元の健康な体に戻り、アルコールもビール程度なら、月に1本程度
飲んでいます。宴会もOKになりました。これはあくまでも私の私論ですが、
ストレッサーを発見してそれを排除しない限り、根本的解決にはならないと思います。
841優しい名無しさん:04/02/07 11:20 ID:TW5HJnt6
うげー結婚する気なくなるなー
842優しい名無しさん:04/02/07 11:50 ID:VNEVMGYU
ウチの鬱妻は酒好きですが、昼間はニコニコがんばっていて、夜はビール1500リットルぐらい飲んで私に絡んできます。(愚痴・文句・離婚提起・泣くetc.)
やめさせたほうがいいでしょうか?
彼女にとっては一番幸せな時間なので、それを奪ってもよいものかどうか悩んでいます。
ついついがんばってしまうタイプで、酒で気を紛らわしているようです。
843優しい名無しさん:04/02/07 13:17 ID:ff3oFhn8
↑わたしに激似。
奥さんは翌日どうですか?反省とか後悔とか・・
楽しいお酒になる日はありますか?
844優しい名無しさん:04/02/07 14:55 ID:TW5HJnt6
酒以外の楽しみ教えてあげれば?
人間てのはなければ他のなにかしら楽しみを見つけるよ
そんな漏れはカラオケに激ハマリ中
845優しい名無しさん:04/02/07 18:20 ID:Wb7gBJBE
>>842
止めさせたほうがいいんでない?自分の奥さんが酒しか楽しみがないなんて
可哀想でしょ?厳しく諭すのも一家の主の仕事です。
846優しい名無しさん:04/02/07 22:34 ID:ff3oFhn8
2週間禁酒していたのに、今日500のビールを3本も
飲んでしまいました。。
すごく体の調子が悪い。やっぱりやめたい・・
もう飲みたくないよーー
847優しい名無しさん:04/02/08 01:15 ID:oKA+SWqX
>>839
酒飲んで死ねるというのは幻想。
848優しい名無しさん:04/02/08 02:12 ID:Fzksw17r
>>842
>>106を読んで、どうするか考えてみてね。
849優しい名無しさん:04/02/08 02:38 ID:JtflJpa7
アルコールもビール程度なら、月に1本程度飲んでいますということだから、
>>840さんはアル中じゃないな。
アル中にはこんなことはむりだからね。
850優しい名無しさん:04/02/08 04:25 ID:oKA+SWqX
>>842
ビールを1500リットルも飲むんじゃ大変だなw
まあそれはさておき、飲んでる時が本当に「楽しい時間」なのかどうか疑わしいと
思われ。当人苦しんで自己嫌悪に陥ってるやもしれんぞ。
851840:04/02/08 14:39 ID:vnKBbfou
妻と別れてから、酒が不味くなった。
やはり俺はアル中じゃなかったのか。自分じゃアル中だったと思っていたのだが。
だって、一日2本720mlのワインを飲んでいたのだ。
852優しい名無しさん:04/02/08 20:27 ID:GQMROVG6
アルコールと覚醒剤はその作用とか依存度については、ほぼ同じレベルの
薬物だそうです。その作用は人により大きく異なり、アルコールでも一生
適度につきあえる人がいるように、覚醒剤といわれる薬物も一生適度につ
きあえる人がいる。

それで、アルコールの作用に対して、悪酔いする人に「酒癖の悪い人」という
レッテルを勝手にはるのが世間一般の人々。世間とはそういうものなのだ。


「覚醒剤止めますか、それとも人間止めますか」というフレーズは、そのまま
「アルコール止めますか、それとも人間止めますか」に置き換えられる。

そのレベルの薬物がアルコールであるにもかかわらず、政府はそうは言わない。
そういえない理由がある。それが最大の問題なんではないか。
853優しい名無しさん:04/02/08 21:19 ID:B0m9Noq6
理由ってなに?
854優しい名無しさん:04/02/08 22:19 ID:oKA+SWqX
金。
855優しい名無しさん:04/02/09 00:06 ID:2lJvn2qZ
>>851
残念ながらアル中じゃあありませんな。
ただの大酒飲みですな。
856優しい名無しさん:04/02/09 10:33 ID:OOfafUFw
>>852
薬物としての危険度
 コップ一杯の覚醒剤>>>>>>>>>コップ一杯の醤油>>>>>コップ一杯の酒
857優しい名無しさん:04/02/09 11:16 ID:62k429Ji
>>853
税収では?
858優しい名無しさん:04/02/09 19:08 ID:REHMnwQm
>>856 コップ一杯の醤油で確実に死にますね。

太平洋戦争中は、日本の軍隊では覚醒剤は当たり前の元気薬、アルコールが御法度
だったそうです。今でもアメリカ空軍はパイロットに覚醒剤(アンタフェラミン)を
の使用を強制しているらしい。
戦後、その軍隊の覚醒剤が市中に出回って問題になった。

>>853
政府ははっきり言いませんが、税収だけの問題ではなくて、たぶん
「労働者のストレスの発散と労働力の回復、および慰安のための大衆薬」でしょう。

なぜならその副作用による損害よりもその利益の方が大きいと「看故シ特別ニ許可ス」
したがって昼間っから飲むのは許されないが、夜ならOKというワケです。
859優しい名無しさん:04/02/09 20:48 ID:/utP4ZsS
酒と泪と男と女


  作詩/作曲 河島英五


忘れてしまいたい事や どうしようもない寂しさに
包まれた時に男は酒を飲むのでしょう
飲んで 飲んで 飲まれて飲んで 飲んで
飲みつぶれて眠るまで飲んで
やがて男は静かに眠るのでしょう

忘れてしまいたい事や どうしようもない悲しさに
包まれた時に女は泪見せるのでしょう
泣いて 泣いて 一人泣いて 泣いて
泣きつかれて眠るまで泣いて
やがて女は静かに眠るのでしょう

またひとつ 女の方が偉く思えてきた
またひとつ 男のずるさが見えてきた
俺は男 泣き通すなんて出来ないよ
今夜も酒をあおって眠ってしまうのさ
俺は男 泪を見せられないもの

飲んで 飲んで 飲まれて飲んで 飲んで
飲みつぶれて眠るまで飲んで
やがて男は静かに眠るのでしょう


1975年(昭和50年)
860のら:04/02/09 23:42 ID:fqn847NC
>>837さん
酒飲んだってケセラセラ(なるようになるさ)・・・という気持ちは、最早ないです。
「なるようになるさ」ということは、ことアル中にとっては、家庭を崩壊させ、自分を破壊し、肉親からは「死んで欲しい」と言われ、友人は去り、
孤独のうちに野垂れ死に・・・最終的にはそこに行き着くんですね。
でも・・・、それでも自分だけだったらまだしもです。
自分にとって大切な人達にも、あまりに大きな地獄を見せなくちゃならない。。。
それでもケセラセラとは、とてもとても・・・です。
酒を飲まなくたって、酒なんかの力を借りなくたって、人生はケセラセラって、そう思いたいんですよ。
そのために断酒したんですから。
結局、酒が何を解決してくれるわけでもないですしね。

>>7さん
859さん引用の「酒と泪と男と女」ではないですが、どうしようもない気分のときって、やはりありますよね。
でも、そこはグッと我慢。
初心を思い出して踏ん張っています。
レス、有難うございます。


しかし、酒と泪と男と女ですが、アル中になってみて思うのですが、何かちょっと違うような気がします。
そんな時も確かにあるけれど、通常は飲まずにいられなかっただけのような感じです。
感じるのは自己嫌悪、酒が癒してくれたわけでもないです。
飲むようになったきっかけは、また別ですけどね。
861優しい名無しさん:04/02/10 05:12 ID:/GHWsURA
河島英五といえば、隠れもなきアル中だったな。それが原因であの若さで死んでしまった。
もっとも、マスコミではアル中だったなんてことは一秒も報道されなかったが。
862優しい名無しさん:04/02/10 19:58 ID:gKWMCeY4
だとすれば、アルチュウになる前の幻想の産物ですな。
酒を美化しすぎとる。
863優しい名無しさん:04/02/11 00:26 ID:kBOockVv
ことによると、本人は自らのアル中を否認してたのかもしれんな。
864840:04/02/11 02:42 ID:0GoLOyyM
>>855
それじゃ、アル中と大酒のみとの境目は、いったいなんだ?
865優しい名無しさん:04/02/11 02:49 ID:To7Glz0q
>>864
精神依存と肉体依存を基準に考えてみたら。
866840:04/02/11 03:31 ID:rPMAgjQy
>>865
教えて下さい
私がアル中じゃないかと思い出したのが、昨年11月頃。
それまでは、毎晩日本酒にして最低三合、土日、休日にはワインフルボトルを
2本平らげていた。
とにかく、仕事以外の時間ではアルコールを体が欲しがった。
平日は、書類を書くにも、指がうまく言うことを聞かず、ソラナックスで
誤魔化しながら仕事を続けていたのがほぼ5年間。

肝機能では、γが230で、専門医に相談したら「酒止めればすぐ元に戻る」
と曰いケリだった。その後断酒を決意、2ヶ月ほど止めたら、タバコを止めたときのような
離脱症状があったものの、2ケ月目でビール350ml缶1本で楽しくなるレベルに復旧す。

これって、アル中ではないのだろうか。
なお、「禁断症状」のときには、鬱状態で、中枢神経および末梢神経が、抵抗している感覚を
一ヶ月に渡って感じました。(仕事には影響しませんでしたが)
867優しい名無しさん:04/02/11 04:23 ID:SA+TuWB9
>>866のカキコを読むと立派なアル中ですな。

>>840
>アルコールもビール程度なら、月に1本程度
>飲んでいます。宴会もOKになりました。

が本当なら、アル中ではありません。
こんなことは、アル中には不可能ですからね。
868優しい名無しさん:04/02/11 08:55 ID:+pVVo6Uq
>>なぜならその副作用による損害よりもその利益の方が大きいと「看故シ特別ニ許可ス」
したがって昼間っから飲むのは許されないが、夜ならOKというワケです

洗脳されてますな。
古いそんな言葉は今は通用しない。
869優しい名無しさん:04/02/11 12:01 ID:Kn6T7ZQM
>>866
過去に『アルコール依存』だったとは言えるでしょ。
今は回復した、ということじゃないですか。ただ
毎日の飲酒を今もしておられるようなのでそこは
気をつけた良いような気がしますね・・・。
870優しい名無しさん:04/02/11 15:32 ID:WE7YBY2q
>>869
>2ケ月目でビール350ml缶1本で楽しくなるレベルに復旧す。>>866

これもアル中だとありえないんだよね。
871AA野郎:04/02/11 22:19 ID:UOtkeem/
アルコール依存症はたしかに回復する病気だけれど、
それには断酒が絶対条件ですよね。
回復して節酒ができるようになることはないんじゃないすか?
最初からアルコール依存症じゃなかったのか、
あるいは長続きしない節酒をしているのか、
どっちかだと思うんです。
872優しい名無しさん:04/02/11 22:26 ID:oP2hIpPx
崖に向かって走っていくか歩いていくかの違いだけじゃないの。
873840:04/02/11 22:57 ID:r95r+zgP
昨日の晩、つまりこれを書いていた頃、ワインを二本飲んだあとだったのです。
(わざと実験的に前のペースで飲んでみた)その結果ですが、
今朝9時過ぎに目が覚め、数年ぶりに味わった、あの二日酔いのイヤな感じ。
それまでは、ワイン2本では、二日酔いなどしなかったのです。

猛烈にのどが渇いていたので、水をたらふく飲み、悪寒がして昼過ぎまで再び寝た。
しかし今晩飲みたいとも思わないし、以前なら朝から飲まずにはおれなかった
ことを考えれば、私はもはやアルコール依存から脱出していると思えるのですが。
ちなみに今は飲んでいないし、冷蔵庫には白ワインが半分残っているが、
全く興味はありません。
果たして私は、アルコール依存症から回復したのでしょうか?
皆様のお考えをお聞かせ下されば大変うれしく思います。
874優しい名無しさん:04/02/11 23:08 ID:ZxennMpY
>>873
>>14>>15>>106を読んで自分でアルコール依存症か判断してね。

アルコール依存症であることを認めたら、
酒はやめなくちゃいけませんぞ。
875ニモ(元AA野郎):04/02/11 23:19 ID:UOtkeem/
840さんへ
いま少し楽になっているとすれば、
急性の離脱期を過ぎたということでしょうね。
回復とはほど遠い状態だと思います。
それどころか、アル中のどん底かもしれませんよ。
でも、回復はそこから始まるんだと思いますよ。
876ニモ:04/02/11 23:24 ID:UOtkeem/
「離脱の急性期」というほうが正しいかも。
連続ですいません。
877優しい名無しさん:04/02/11 23:25 ID:ZXxnyCpg
>>873
アルコール依存症から回復というのは、
断酒するということだからね。
878優しい名無しさん:04/02/11 23:35 ID:ifVvuLUs
>>875
アル中のどん底というのが、あたってるんだろうなあ。
879のら:04/02/12 00:56 ID:McAt/UWt
回復して節酒できるのか・・・。
うーーーん、分からない。
というか、試してみる勇気がない。
飲むのをセーブするのだったら、飲まないほうがよほど簡単な気がします。
意志の問題ではない・・・と言われていますからね。

多分今の私も、以前とは比較にならない量で二日酔いになるかと思います。
(抗酒剤を飲んでいないとしてもです)
迎え酒も出来ないかもしれません。
かつては苦しさから逃れる唯一の手段だったわけですが。
しかし、そんな体験を何回かしながら「自分はアル中ではない」と思うようになったりしたら、
私は、またきっと同じ道を辿るようになることでしょう。
これは自分自身の性格から考えて間違い無いところかと思います。
だから、もう一切飲まない・・・そう決めたんですよね。
アル中は回復はしても決して治ることはない・・・それが常識と聞いています。
とても私は自分自身の体で実験はする気にはならないんですよね。
やはり、とても怖いんです。

840さん、もし正真正銘のアル症であるならば、今後は飲まないほうがいいのでは・・・。
今は坂道をゆっくり転げ始めた状態、しかし、その内には加速度がついて止まらなくなるかもしれません。

でも私はまだまだ新米の身、偉そうなことを書いてスミマセン。
聞き流してください。
880優しい名無しさん:04/02/12 01:06 ID:MjLVhwkw
>>879
節酒できればアル中じゃないんだよね。
881GOGO:04/02/12 04:03 ID:8fUcUAwF
【禁酒セラピー】の本の中で…

もう酒が飲めない→もう酒を飲まなくていいんだ!
(少しは理解できる…体調が大分良くなった事を考えたら…)

社交の場の飲酒→酒が飲みたいと言うだけの口実!
(あまり理解出来ない…仕事の付き合いとかで礼儀で最初の一杯位は…)

アルコール依存症の回復→一生酒を飲まない
(一滴も?考えられない)

酒止めて3ヶ月位になるが、確かに良い面はたくさんある。
体調面や時間を有効に使うようになったとか…
併し…流石に一生、一滴もなんて考えられないよ。
882840:04/02/12 19:30 ID:W5Bq1q4R
>>867さん
>アルコールもビール程度なら、月に1本程度
>飲んでいます。宴会もOKになりました。

が本当なら、アル中ではありません。
こんなことは、アル中には不可能ですからね。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
とありますが、これは事実です。ということは、私はアル中ではありません。
一昨日ワイン2本1晩で開けて、実験してみたのは、それを証明したかったから。
「2ヶ月ぶりに本格的に飲んだらどうなるか」を試してみたのです。
で、その結果は873で書いた通り。
以前なら、仕事から帰ってきたら、必ずなにかアルコールを飲まずにいられな
かったのが、昨日今日とへっちゃらで、冷蔵庫にはワインがあるけど
開けてみる気もありません。とにかく飲みたいと思わない。というより、アルコールに
無関心になった。以前なら家に酒がなければ不安だったにもかかわらず。

今私は心の底から、こう感じています、「アルコールの呪縛から解き放たれた」って。
もちろん、私の場合は毎日酒浸りになる要因があって、
その問題が解決されたことが大きいと自分でも感じています
883優しい名無しさん:04/02/12 20:14 ID:XHrqG5P5
>>882
また何か「要因」が、あったときに「毎日酒浸り」
になるのだったら可能性はありますね。
専門医で診察を受けたほうが安心しますよ。
アル中でないことを祈ってます!!!
884優しい名無しさん:04/02/12 20:16 ID:huHKIPtC
>>868
>>なぜならその副作用による損害よりもその利益の方が大きいと「看做シ特別ニ許可ス」
したがって昼間っから飲むのは許されないが、夜ならOKというワケです

洗脳されてますな。
古いそんな言葉は今は通用しない。

とおっしゃるなら、いったいどんな言葉が適当なんですか?
アルコールを麻薬として指定し、禁酒法を制定、政府広告CFで
「人間止めますか、それともアルコール止めますか」ってTVで宣伝し
違反すれば最低でも懲役刑とするっていう社会も、イスラムみたいで
あまり楽しそうではなさそうですね。
885優しい名無しさん:04/02/12 20:29 ID:XHrqG5P5
飲める人は楽しく飲めばいい。
アル中になったら一生飲めないだけ。
886優しい名無しさん:04/02/12 20:40 ID:o46yy7Pc
>>840
だからといって今後毎日飲むのだけは止めておきましょう。
せめて週に2日は休肝日を!!
887840:04/02/12 21:25 ID:Wvdageoz
>>886
ご心配ありがとうございます。
でも、何度も書いている通り、私は月に1〜2回程度、
ビールを飲んで楽しくなるレベルまで回復??しております。
週に二回休肝日どころか、月に二回ビールで楽しむ。

以前は(ほんの3ヶ月前)まで、一端ビールに手を出したら、
ワインだ、ウイスキーだ、で止まりませんでした。
(毎晩酔いつぶれていたわけではありませんが)

本当に体調はいいし、頭も冴えるし、気分も楽しく、
節酒できて本当に良かった。
888優しい名無しさん:04/02/12 21:53 ID:XHrqG5P5
840さん
それは「節酒」じゃなくて
「適正飲酒」じゃない?
フツーにのめる人。
そのまま、いければアル中じゃないですね。
よかったよかった
889優しい名無しさん:04/02/12 22:05 ID:lSWt9cE8
>>888
>>840さんのカキコには、否認もはいってるような気もしなくはないけどね。
890優しい名無しさん:04/02/12 22:14 ID:K0s585FH
当人が決める事。私たちは、不幸にもまたこちら側に戻ってきた時に暖かく
迎えてやればよいだけだ。
891晩爵 ◆DWONMqNMdg :04/02/12 22:33 ID:yXjqFJjS
ここの板は稀に見るようスレ、その住人さんは大変親切でなことが、ここで
カキコをし出してよくわかりました。

今後も参加させていただき、定期的に経過報告させていただきます。
私の情報が何らかのお役に立てればと思いました。

したがってコテハン、トリップ付きということでいかがですか。
892晩爵 ◆DWONMqNMdg :04/02/12 22:37 ID:yXjqFJjS
850=晩癪、これからもよろしくお願いします。
いろいろ自分の体で実験して経過報告致します。
893晩爵 ◆DWONMqNMdg :04/02/12 22:40 ID:yXjqFJjS
訂正: 840=晩爵です。今後もよろしくお願いします。
894優しい名無しさん:04/02/13 07:40 ID:IxHdrKKv
「バンシャク」ってコテハンがちょっと
抵抗あるな。アル中本人としては。
それと、健常者の「実験」の報告はいりませんな。
895やーちゃん:04/02/13 08:11 ID:G5xUasCJ
皆様、おはようございます。
断酒、四ヶ月めにして、初めての風邪。
大変、飲みたいです。
アルコールがどれだけ、カロリーかたまりかよくわかります。
896優しい名無しさん:04/02/13 12:20 ID:R9HJR4Oi
>>895
のんじゃーイヤ!
897優しい名無しさん:04/02/13 12:47 ID:iS0IzpDj
2chやってるとアルコールへの依存度が増しませんか?
現在失業中なんですが、この2つがタッグ組んで
より強固な依存を作り上げている気がします。
898晩爵 ◆DWONMqNMdg :04/02/13 17:41 ID:cw++qpWc
>>894
健常者じゃないかもしれないという
深刻な動機から書き込みしているのですが
それが気に入らないとでもおっしゃる?
ようするに真性アル中が集う場所、ってことなら、
最初にそう書いとけば?
899晩爵 ◆DWONMqNMdg :04/02/13 20:15 ID:CqoZmB0m
ロシアの文豪ドストエフスキーの「罪と罰」
学生時代に読んだときには、ズビドリガイロフって人物
いまいち現実感がなかったのだが
あれはアル中を描写した最初の文学なんだって
今になってそう思う
900ニモ:04/02/13 21:21 ID:utoXoZhX
いわゆる健常者はこのスレには来ませんよね。
ここに来るのはアルコールに異常にこだわるアルコール中心主義者
=われわれアル中ですよね〜。
901優しい名無しさん:04/02/13 22:00 ID:5V6CIn4Q
ドライドランキー、でしたっけ?飲んでいないのに
飲んでいたときと似たパターンを取るの?治ったら来なくていいんですよ。>男爵さん。
902優しい名無しさん:04/02/13 22:20 ID:IxHdrKKv
ばんしゃくさんはアルちゅうでないと
よろこんでらしたので、ここには
こない方がいいと思います。
わたし達に不可能な、ばんしゃく、
を楽しんでくださいね。
903優しい名無しさん:04/02/13 23:02 ID:CBkMHqSj
アル中だったら治るわけないでしょ。
てかそう思ってないと絶対また呑んで元の木阿弥。

やっと半月…。
最愛の恋人に振られたときのようだよ。
酒よ。。
904晩爵 ◆DWONMqNMdg :04/02/14 00:31 ID:AOj07fWp
今晩もまた飲んじまったんだよ。
これじゃまた元の木阿弥よ。
905優しい名無しさん:04/02/14 00:42 ID:VzqoxtQY
>>904
「週に二回休肝日どころか、月に二回ビールで楽しむ。」
じゃなかったのですか?
906優しい名無しさん:04/02/14 01:00 ID:oUPynf5T
何でこんなに荒れてんの?
907優しい名無しさん:04/02/14 01:07 ID:eqwECXIN
>>904
アル中の実験報告になりそうですね。
アルコール専門病院に行ったほうがいいと思うぞ。
908のら:04/02/14 01:37 ID:l/FjyKiL
>>901さん
ドライドランキーっていうのは、飲んでいなくても普段の行動が飲んでいたときと変わらない・・・とか
そんな感じを言うのでしょうか?

だとすると私もドライドランキー的なところが少しありそうです。
自分では今はリハビリ中だからと勝手に理由をつけてきましたが、中々飲み始める前のような行動力が戻りません。
以前はアウトドアライフなんか大好きで休日なんか家にいたことなんてほとんど無かったのに、今は出不精になってしまっています。
やはり、何をするにもホンのちょっとの事で疲れやすい感じも残ってるし・・・。
これって治るのでしょうかね。
勿論、以前のような怠惰さはもう無くなってはいるんですけどね。
909優しい名無しさん:04/02/14 01:44 ID:HSCLc6LV
>>908
ドライドランク。
910のら:04/02/14 09:58 ID:9V1ZcxxP
ドライドランクって言うんですか?
それは失礼いたしました。
何冊も本を読んで勉強したのですが、この言葉は書いてなかったんですよね。
勉強不足でした。

仕事上のことでストレスフルなこともありましたが、何とか酒を飲まずに過ごし、
今は何があって卑屈・投げやりにならず以前と変わらず堂々と業務をこなすだけ・・・、それこすが必要な事と思い実行しております。

>>897さん
私は、2chに頻繁に書き込みをするときは、やはり断酒がピンチになっているときが多い感じですね。
897さんのおっっしゃってる事を読んで、はたと気づきました。
そういえば断酒実行前の前スレと、このスレでも初期の頃って、ほとんど私の日記みたいになってたくらいでしたから・・・ね。
未だ自助グループには言ってない私にとっては、このスレがかなりな重要な断酒継続の手段となっています。
勿論病院の抵酒剤も大きいですけどね。

今後もよろしくお願い致します。皆様。

911優しい名無しさん:04/02/14 11:09 ID:oUPynf5T
「もちろんかれは、何十年にもわたって指輪を所有し、使ってきた。だから、それの
影響力を脱するには長い時間がかかるかもしれぬ−−指輪をもう一度目にしても
かれの心が動揺しないような心境になるまではな。その他の点では、かれは、それ
を手放した時の状態でしあわせに、何年も生きつづけるじゃろう。というのも、つまる
ところ、かれが、自分の意志でそれを放棄したからじゃ。そのが肝心要じゃぞ。いや、
わしはビルボのことはもはや心配しておらん。あの物をすでに手放したのじゃから。」
(指輪物語−旅の仲間・上−)
912優しい名無しさん:04/02/14 22:50 ID:JzKAHY6U
私は昨日クリニックへ行ってきました。
数年前から飲み会でお酒がセーブできなくなり始めて、記憶がなくなったり
物を失くしたりする状態が続くようになったからです。
酒関係の仕事の為か飲み会が多く、入社当時は『楽しいお酒』を飲めたし
性格も明るい宴会部長タイプだった為に飲み会には必ず誘われます。
5年前に結婚しましたが、やはり私のお酒の飲み方でケンカが耐えません。
先日も私達夫婦と友達の3人で飲みに行き「今日はほどほどにしなくちゃ」と
思っていたのにもかかわらず、やはり泥酔してしまいました。
私の場合は、一人でいる時はお酒を飲む気すらしません。一人で飲んでも楽しくないし。
家でダンナと二人で飲んでいる時もせいぜいビール2缶くらいで楽しく飲めます。
ただ、家族以外の他人との飲み会になるとちっともブレーキが効かなくなってしまうんです。

クリニックの専門医の判断も「アルコール依存症かどうかの判断は非常に難しい」との
事でした。

ダンナは「自分がアルコールをセーブできない理由を病気のせいにしている」と言います。

どうなんでしょうか?みなさんのご意見をお聞かせ願いたいんです。
913優しい名無しさん:04/02/14 23:03 ID:2VUhpSea
>>912
節度ある飲酒が出来ないのであればアルコール依存症だと思います。
少数ですが貴女のような問題飲酒タイプも断酒会員にいます。
早めに断酒生活を選んだ方が良いと思います。
914優しい名無しさん:04/02/15 00:30 ID:0v8zznu8
>>912
クリニックはアルコール専門でしょうか?
記憶がない(=ブラックアウト)だけでも
十分、危険な状態だと思われますが……
915優しい名無しさん:04/02/15 00:46 ID:BUMrUsWV
>>914
そうだよねえ。ぜひアルコール専門のクリニックに行ってもらいたいね。
916優しい名無しさん:04/02/15 01:06 ID:TW1TT6/F
>>912
酒は止めたほうがいいですね。
それだけで、夫婦円満が手にはいりますぞ。
917優しい名無しさん:04/02/15 10:53 ID:t9bLRSSo
912です。
みなさん、ご意見ありがとうございました。
断酒会の中に私のようなタイプもいると聞いて少し安心しました。
クリニックはアルコール専門でした。
やはり『断酒』が一番良い解決方法なんですね。
今はまだ、ダンナには口をきいてもらえない状態ですが(怒られているので)
許してもらえたら、『断酒宣言』をしてこれからの夫婦生活について
話し合って行きたいと思います。
あと、飲み会なんですがお酒を飲まなくっても楽しくやれますか?
今まですごい飲んでたのに急に1滴も飲まない事についてどのように
説明するのがベストですか?(出来れば依存症だという事は言いたくありません)
918優しい名無しさん:04/02/15 12:03 ID:Z97SuKQg
>>917
飲み会は極力出ないが吉。
止むを得ず出なければならないのなら、
「肝臓が悪くて医者に止められている」とでも言ったらどうでしょうか。
919優しい名無しさん:04/02/15 15:52 ID:XB3S5Vjg
ごく最近の傾向だと思うが、飲酒運転も昔ほど寛容でなくなり、
アルコール依存症の世間一般の認識が深まってきたように思う。
だから912のように、今まで自助グループに繋がった人でなく、
どっぷりとアル中にはまる前に、「自分はアル中だ」と思う人
が増えてきた。実は私も入院経験はないし、抗酒剤の味も知らない。

そこで912みたいな人には、いきなり断酒という言葉より、酒の
ことを考えない人生を送ろうっていう流れから始めて、自助グ
ループに繋がるのがいいんじゃないかな。
920優しい名無しさん:04/02/15 20:58 ID:o+OTzCW3
>>917
>>46の本を手に入れて読んでみてください。
どう説明したらいいかとか、いろんなコツがのってます。
921優しい名無しさん:04/02/15 21:10 ID:RxM4X2Jz
ここの皆さん皆親切ですね。
922優しい名無しさん:04/02/16 17:07 ID:WHNrS3Tq
酒を辞めるための自律訓練法はどのタイミングでやればいいんでしょうか?
禁断症状が起きる前ですか?それともおきてからですか?
923優しい名無しさん:04/02/16 23:22 ID:5BUqOYb6
>>919
に同意します。
「いきなり断酒」では、プッツリきてしまいますもんね。
912さんは、自助グループについて調べてみるといいと思いますよ。
924優しい名無しさん:04/02/17 00:28 ID:FOZheUSM
>>922
酒を止めたあとがいいと思います。
925優しい名無しさん:04/02/17 00:42 ID:FpNyG5C5
>>922
自律訓練法だけで酒をやめるのは難しいんじゃないかな。
自律訓練法はあくまで補助と考えて、AAや断酒会に毎日行ってね。
その前にアルコール専門の病院やクリニックい行くのもおすすめです。
(専門的な援助を求める Seeking professional help  >>46

自分自身のやり方を見つけ Finding your own way >>46
てくださいね。

926優しい名無しさん:04/02/17 07:01 ID:kcYvB0jy
912です。
ありがとうございます。
自助グループについて調べてみたところ、先日行ったクリニックで
ミーティング(AA)が行われているようなのでちょっと覗いてみようかと
思います。
私はもう「節酒」には失敗しまくっているので、「断酒」と決めてしまった方が
気持ち的に楽のような気がします。
本を買って読んでみましたが、「底つき」と言える程のものすごい「底つき」は
ないんですが、毎回のお酒による失敗が積み重なって現在に至ったのかもしれません。
夜眠る前に考えました。「今までのお酒の失敗を全て取り消せればな〜」と・・・
でも、もうチャラになる事は絶対にないし、これからを起こりえる失敗を
とりあえず防ぐ事だけを考えるようにしたいです。
また、ちょくちょくココへ訪れて自分の意思を固めて行きたいです。
927優しい名無しさん:04/02/17 11:21 ID:O4+EWvcu
まぁ飲めや
928優しい名無しさん:04/02/17 13:17 ID:M5XM67NK
ありがとうございます。
929優しい名無しさん:04/02/17 15:26 ID:524Yyqf0
酒やめて1年ちょっと(AAは週5回行ってる)。
確かに酒は止まってるんだけど、タバコの本数が3倍以上にふえた・・・。
もう歯の裏側とか真っ黒。
このままじゃ、アルコールじゃなく肺ガンあたりで早死にしそうだなぁ。
かと言って、禁酒の上に禁煙はまだ精神的に無理だしなぁ・・・。
930のんのん:04/02/17 17:13 ID:sY73Pbis
私は酒とタバコ、両方同時に止めてみました。(おのおの別の動機によりますが)
歴は3年ちょいぐらいです。
専門病院に通院して、定期的に受診しているので
なんとか乗り越えてきています。
酒、飲めるものなら飲んでみたいですがね。
徹底的に病識を叩き込まれて教育された今となっては…
小心者なので、状態の悪くなった身体を自己管理する自信がないし、
痛い治療も厭だし。
こんな消極的な動機であっても、なんとか止めてらいられる依存症者ひとり…。


931優しい名無しさん:04/02/17 17:54 ID:GU45L0rU
断酒会員の場合は断酒が軌道に乗るとタバコも止める傾向はあるようです。
932のんのん:04/02/17 19:36 ID:kEMuSc9y
地域によっては、ミーティング(例会)中は場内完全禁煙というところも多いですよね。
身勝手な話ではありますが、タバコを止めてみたところ、
あの煙モンモンの例会環境が辛いんです…目は痛いし喉は荒れるし。
生理的に駄目になったのには我ながら驚いた。
板違いになるのでタバコについては終了させていただきますが、なんか興味深い。
アルコールの話に戻りますがね、「底つき」は、自分の飲酒歴を
かえりみるときに重要なポイントっすよね。
客観的にどういう程度か、はともかく、自分にとって或る状況が「底」だなあと
思えばそれでいいわけで。オリジナル底。


933優しい名無しさん:04/02/17 19:55 ID:OKIVgH1M
私の場合は「酒やめてんだからタバコは、おおめに見てよ」
って甘えた考えがあります。困ったもんです。
934優しい名無しさん:04/02/17 23:11 ID:OZhcrotO
今日は会社の上司に飲みに誘われ、いつもならホイホイついていく私が
「私お酒辞めたんです〜。肝臓が悪くなっちゃって〜」と断ったら
「お酒が飲めないヤツは会社辞めろ!」と笑いながら言われてしまった。
ま〜お酒関係の仕事だし、私もお酒が飲めない人ってはっきり言って
断酒を始めるまでは、あまり好きではなかったので気持ちはわかりました。
社会人だと飲んで仕事の話をするのも、ある程度はつきものですしね〜。
今までもずっとそうしてきたので、すぐに理解してもらうのは難しいですもんね。
かといって「私アルコール依存症なんですよ〜」と言う勇気はまだありません。
ま〜結局は飲み会自体を断って帰ってきたんですけどね。
今後も断るか、「行っても飲まない」の姿勢を続ければそのうちにわかってもらえますよね?
まだ、日が浅いんで私のまわりの人たちは「酒飲みの○○さん」という認識が
あるんでしょうね。
これからまわりの人たちにも徐々に理解してもらえるように頑張ります。
935優しい名無しさん:04/02/18 04:25 ID:yIVTfAH9
>>934
私なんか実家が酒屋、しかも長男坊・・・_| ̄|○
もともと家業を継ぐ気もなかったので会社員を続けていたのですが、
精神病院を出てからはさすがに親も「たまには帰って来い」とか
「家業を継げ」とか言わなくなりました。
飲んで親に迷惑を掛け、飲めなくなって親をがっかりさせ、ホントに
親不孝だなー、と思う今日この頃。

親のほうは結構あっさりしてて、最近では妹を説得しているらしく、
「しっかりした婿を貰って家業を継がせろ」とうるさいらしいですw
936小役人 ◆yAN7enUMz. :04/02/18 07:52 ID:SXcpiVC7
>>935
 私も、実家が酒屋で長男です。_| ̄|○ _| ̄|○
 私の場合、継ぐ気は満々だったですが、遠隔地の
大学在学中に弟が継ぐことが決まり、目標を失い
ました。気を取り直して2回落ちながらも公務員試験を
受けて現在に至ります。
 
 一人暮らしの時期が長かったので、父親は私が
依存症であることがいまいち理解できないようです。
(今は結婚して家を出てますし・・・)
いろいろ理解してもらうのはこれからですね。 
937優しい名無しさん:04/02/18 18:36 ID:v+UOk34X
断酒会とかってお酒をやめられない人が集まる宗教団体とは違うの?
弱い心につけこんで・・・引きずり込む・・・ってあるじゃない。
938優しい名無しさん:04/02/18 18:42 ID:f/s7QTYg
>>937
そう思う人はいかんでよろしい(w
939優しい名無しさん:04/02/18 20:04 ID:SKX+a3t7
>>935
>>936
ご実家が酒屋さんなんて・・・
なんとなく羨ましい〜なんて思っちゃうのはまだまだお酒への愛着が残ってるから
ですかね〜。スミマセン、不謹慎な事を考えてしまって。

今日もまた上司に誘われてしまった・・・。
2回連続でお断りしてしまったので、ものすごく今後の会社での地位とか不安です。
・・・が、「禁酒」に踏み切ったのは「家庭」と「自分」の為なので、とりあえず
「会社」は二の次に考えるようにしてます。
帰りに夕飯の買い物をした時に、新発売のビールとかが並んでいるコーナーで
少し立ち止まってしまいましたが、なんとか踏ん張れました。
ここの皆さんのお陰です。こうやって早く月日が流れて欲しいものです。
940優しい名無しさん:04/02/18 21:09 ID:rg9YawM0
>>939
私も、仲間はずれになるかもと心配したことがあります。
“干される”って。
 でも、アルハラという言葉もあるし、誰も酒を口につっこむわけでもないし、
自分で自分のことは守ろうと思っています。
941優しい名無しさん:04/02/19 22:06 ID:jjBBhy1W
>>940
そうですね。
自分の意思で今まで飲んできたのだから、今度は自分の意志で飲まないだけですね。
自分の為に今日も頑張りました。
実は今日も誘われたので、もう上司につきあいましたよ。
でも、1滴も飲みませんでした。生まれて初めての「酒なし」飲み会でした。
最初こそ「シラフだと、見下されてるみたいでイヤだな〜」などと言われましたが
最後は、向うも酔っ払ってるのであまり気にならなくなったみたいでした。
お酒が入ってなくても、意外と楽しかったのでちょっと自信がもてました。
でも、油断は禁物です。
「私はお酒を飲んではいけない人」という事実を忘れないようにします。
942優しい名無しさん:04/02/19 23:37 ID:4KQa/mKB
>>940,941
飲まないで宴席に出席して気づいたこと。
「みんな、あんまり飲んでないじゃん」
「人が何を飲んでるか、誰も気にしてない」
ってことでした。
あと、最初から「飲めない人」も意外に多いんですよね。
943優しい名無しさん:04/02/20 03:17 ID:s0InZgSM
>>942
「飲めない人」と私たちのいちばん大きな違いは、心の底のどこかで
「飲みたい」と考える心があるかないかかもしれません。
「飲めない人」は目の前に酒があってもそのこと自体は苦痛ではないかも
しれませんが、私たちアル中は酒を目の前に出されたら、やっぱり本音は
飲みたい、ノドから手が出そうになる、それと闘わなきゃいけませんから、
やはり「飲めない人」よりは大変かもしれません。

それを忘れず、それに負けずに頑張れるようになれば、精神的にも
だいぶ楽になってくるのかもしれませんね。
944酔生夢死36歳:04/02/21 03:12 ID:W3kqSy91
はじめまして!
皆さん頑張ってますね〜!
酔生夢死36歳も若い頃は酒を飲んで死ねるなんてそれで結構!
などと思ってマイペースでガンガン飲ってました。が、2年前に
母親が難治性肝硬変、自分が昨年から、B型肝炎をもらってしまい、
さすがに恐ろしくなり、酒を飲んだり飲まなかったりの日々です。

肝臓の治療はやってますが、飲酒との格闘は大変なものです。
更に心療内科も受診中で(うつ病)、毎晩が格闘中です。
負けちゃいけないと思いながらも酒との付き合いは相当のものですね。

たまにここを覗きながら、更正したいと思います。
今後も宜しくお願いします。
945優しい名無しさん:04/02/21 08:42 ID:9UnKIL4s
皆さんガンマーGTPはいくつありますか?
946優しい名無しさん:04/02/21 09:11 ID:EVF4ST7C
>>945
今は知らないが、一年半前に入院する時は1350だった。
947優しい名無しさん:04/02/21 10:37 ID:+1Tr5Eh1
>>945
私は肝臓が悪くなる前に断酒を決意したんで、先日の会社の健康診断の結果は
「13」でした。
948優しい名無しさん:04/02/21 11:34 ID:9UnKIL4s
失神、心臓が早いとかも症状でしょうか?
右の後頭部や右手や口の痺れもあるそう…。
飲酒の翌日に毎回そう訴える友人が心配。
でも本人は病院には絶対行きたがりません。
飲酒で脳や心臓の病気もありそうで不安です。
949Dr.あるちゅう:04/02/21 12:26 ID:syfZhV7O
>>948
ブラックアウトや不整脈なども過度の飲酒が原因でしょう。
脳が萎縮し過ぎてアルコール性痴呆になります。
病院に行って頭をスキャンしてもらう。
きっと脳味噌がスカスカ状態です。
頭の断層写真を見れば当人も何とかせねばと考えるのでは?
950優しい名無しさん:04/02/21 17:07 ID:9UnKIL4s
949サンアドバイス有難うございました。
友人としては体にいい食事を作る事くらい…
断食や療養所でも薦めてみようかな。
951優しい名無しさん:04/02/21 17:10 ID:aOh7UzcZ
((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
もとに戻るのかな脳とかまでいってしまってる場合
952優しい名無しさん:04/02/21 17:29 ID:HCjsZXNQ
確か、脳細胞は減る一方で、増えることは無いと聞いたことが有ります。
953優しい名無しさん:04/02/21 18:23 ID:E/uYyZl6
>>948
即、アルコール専門医へ。
お友達が死んじゃう前に!
アル症は死にいたる病です!!!
954酔生夢死36歳:04/02/21 19:22 ID:W3kqSy91
>>945
私は219です。
>>948
うまく医療機関を受診するように誘導して下さい。
意固地になると大変だからね・・・
955優しい名無しさん:04/02/21 20:26 ID:EVF4ST7C
20歳過ぎると人間の脳細胞は減る一方。それを過度の飲酒で飛躍的に増大させるのは
よろしくない。
956優しい名無しさん:04/02/21 21:29 ID:lf08SqA1
酒に溶けて縮んだ脳の酷いやつの写真みたけど
人間の大きさじゃないねありゃ。サルか何かのみたいだった。怖すぎです。
そこまで酷くは無いにしても病院に担ぎ込まれるようなアル中の頭をMRIで見ると
ほぼ100%大脳が萎縮してるんだって。
でも長期の断酒で少しずつもとに戻るんだってさ。

目に見えて分かれば断酒のし甲斐もあるのにね〜
957優しい名無しさん:04/02/21 22:42 ID:HCjsZXNQ
>945
ある程度以上飲み続けるとGPTは
上がらんようになるぞ。
ちなみに1800まで行きました。
958優しい名無しさん:04/02/22 01:04 ID:WuPCfpmA
>>956
それ効果あるかも。
禁煙と肺の汚れ度との関係みたく。
959断酒人 ◆aSv37jACeI :04/02/22 02:36 ID:nOLPtdTj
@です。新スレはこちらです。

●断酒会(自助会)@アルコール依存症 Part9
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1077384125/l50

※AA関連のスレッドは別にあるのでスレタイを元に戻しました。
960優しい名無しさん:04/02/27 02:44 ID:XLDJOX/i
もう5年近くワインフルボトル週3,4本は空けてる
最近ウィスキー割りもしてるしもうどうにもなりまへん
酒止めたいけど止めた時の虚無感、快楽も失せたり何かに熱中出来る趣味もないしさ
ほんと立ち直りたいけどやっぱり薬に頼るしかないのかな・・・酒飲んだ時しか自分が出せない自分が情けない
いつの日か必ず変わってやる!!!
961優しい名無しさん:04/02/27 08:41 ID:zTppOJuj
>>960
いつの日かでなく、いますぐ変わろう。 がんがろう!
962優しい名無しさん:04/02/27 09:26 ID:QJWmTJGl
>>960
飲まないと決意し、それを実行したとき変わることが出来ます。
それ以外に方法は無いです。
963優しい名無しさん:04/02/27 11:29 ID:R/3pb3DA
>>960
ワインのフルボトル週3,4本なら健常者の部類でないですか?
要は酒に依存したい自分が嫌だと・・・。
私もワインは2年程前まで、毎日1本空けておりましたが、ここにこられる方たち(失礼)の足元にも及ばない量ですよ。
960さん、もしかしてレスを入れた時間は酔っておられませんでしたか?
今だ私は毎日350缶のビールを3缶飲み続けていますが、飲みすぎた二日酔いの朝(めったにありませんが)、自分の鬱な気分を酒のせいにすることは良くあります(もっとも酒のせいですがw)。
酒を止めると決断する時期では無く、飲み方を考える時期と思いますが・・・。
964優しい名無しさん:04/02/27 12:34 ID:/2M7Cx5j
>>960さんより >>963さんの方が重症だな。
965優しい名無しさん:04/02/27 12:36 ID:mLEry1XA
他の人と比べればマシ、と考えている時点で重症。
966優しい名無しさん:04/02/27 16:32 ID:QJWmTJGl
確かに、ワインフルボトル週3,4本は、普通の量かも。
967優しい名無しさん:04/02/28 08:36 ID:+jXf+FCX
>>963  >>966
賛同・・・です。

そもそも>>963は  >>960を励ます意味でレスされたと思われ・・・
968優しい名無しさん:04/03/01 02:27 ID:prv5Oc2m
>>967
てか、960はすでにアル症のメンタリティ。
量ではないかと。
しかも進行性なので今後量も増えていくという罠。
969BILL:04/03/05 01:45 ID:n9aEoUEF
自分も長年の飲酒の所為で、物忘れが酷くなって来ているのに恐くなり
10数年飲み続けてきた酒を止めました。少し脳が萎縮しているのだろう…
これ以上、酷くなりたくない!痴呆になんてなりたくない!
禁酒して、以前よりは少しは改善している気はします。
しかし、どの位の期間禁酒したら元に戻るものなんでしょうか?
気持ちは一生飲まないつもりではいるのですが…
どなたか経験者の人で詳しい方いませんか?
970BOB:04/03/05 23:05 ID:7mR9IRi2
>>969
酒止めれば萎縮の進行は止まりました。
ドクターは大丈夫ですと言ってはくれますが気休めに聞こえます。
大量飲酒が原因だと思うが知らぬ間にやってる脳梗塞の痕跡がかなりあります。
一度傷ついた細胞は元にはもどらないように思います。
もっとも今は止めてるからまだ良いようです。
あのまま飲んだくれてたら今頃は完全に脳テンパー状態になってたと思います。
971BILL:04/03/06 01:04 ID:1gyMwqNQ
>>970
ありがとうございます。

つまり…萎縮の進行は止められても
一度傷ついた細胞を元に戻すのはかなり難しいと言うことですね。
確かにそうですよね…
それに脳梗塞はもっと恐いですよね。
これ以上脳の萎縮が進行しないように禁酒続けます。
972優しい名無しさん:04/03/06 13:48 ID:gaO8bGlJ
萎縮した脳は、禁酒である程度回復するという話を聞いたが。
973優しい名無しさん:04/03/06 15:38 ID:sT3111da
ある程度回復しますが元通りにはならないようです。
萎縮したダメージもそれなりに残るようです。
老化現象も早めに出るように感じます。
974優しい名無しさん:04/03/06 17:16 ID:EWTmEtIU
どぶろくって今でもあるのかな?
にごりざけってのもどうかな?
いいちこは健在かな?
975BILL:04/03/06 23:10 ID:1gyMwqNQ
>>973
老化現象が早めに出るのはちょっと悲しいです。
自業自得と言えばそれまでですが…

ある程度回復するならそれを少しでも期待したいとこです。
976優しい名無しさん:04/03/07 05:47 ID:zpgToLSm
断酒生活11ヶ月目になりました。断酒会には4ヶ月以上顔を出していませんが
時々この掲示板をのぞいています。
先月、入院中同室だったIさんが亡くなりました。彼とは同い年でもあり、残念
です。彼はまじめ過ぎたのです。いいかげんな私はこうしてのうのうと生きていま
す。あんたの分も頑張るからな!
977優しい名無しさん:04/03/10 09:29 ID:NADN2noi
みんな、がんがれ〜!!!
978優しい名無しさん:04/03/13 05:59 ID:P53NcX9e
今日から禁酒!みんながんがろう!
979旅烏:04/03/13 11:56 ID:Ul/Soc5n
>>978 がんがろうぜ!
980優しい名無しさん:04/03/14 12:28 ID:tKbO2Tdd
今年はホワイトデーが日曜日で良かったよ。
981優しい名無しさん:04/03/18 23:42 ID:/3UZ2auu
連休はお花見三昧です。
ダンゴとサクラで春を満喫します。
のどかな酒なし花見です。
982優しい名無しさん
次スレ、たっています。

http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1077384125/l50