妄想性人格障害

このエントリーをはてなブックマークに追加
581優しい名無しさん:2005/09/12(月) 09:08:58 ID:bJbgcuUD
580さん
私も欝で通院してて妄想の自覚あってネット依存。共通点多くて親近感を覚えてしまいました。

ちなみに4は5つ当てはまりました。
582優しい名無しさん:2005/09/16(金) 04:38:22 ID:ouJNbWMQ
被害者スレないのか?
583580:2005/09/16(金) 15:05:47 ID:wFaEqtoQ
>>581さん
亀レスになりました。あれから通院先でルーランが増えますた…orz
医者は私に等質だとは言ってないですが、もしや……Σ(´Д`
スレ違いスマソでした。
584優しい名無しさん:2005/09/17(土) 21:00:07 ID:pEKpSO3W
好きな人が、どうやら妄想性人格障害らしいです。
585優しい名無しさん:2005/09/17(土) 21:08:53 ID:pEKpSO3W
本人に自覚はないと思うけど >> 4ぴたり。
何気ない会話調のメールを出しても、突然、
僕は利用されてただけだってやっとわかったよとか
言って、すごく攻撃してきます。

そういうことが何度かあって、私の何に怒っているのか
知りたかったのだけど、病気なんだ・・・

そういえば、お友達の話をしてても、よく、利用されて
るんだと言って、怒ってたっけ・・・。

ちなみに、私は人に利用されたことなんか一度も
ないと思っているので、しょっちゅう利用されて
るという人に、違和感はあったんですが。
586優しい名無しさん:2005/09/17(土) 21:15:59 ID:YKUaF40Y
ビアンの友人がこれっぽい
私と付き合っていると思い込んでいるみたい…
なんで肉体関係がもてないのか、言うことを聞いてくれないのかと迫ってくるため
距離を置いたんだけど
きもいよ
587優しい名無しさん:2005/09/17(土) 21:17:43 ID:pEKpSO3W
あ、それから、会うと必ず一回は、ボクはすごいんだと言います。
唐突な感じがして、頭の回りが????はてなだらけになります。
なにがすごいのかは、言いません。

以前から、なにかコミュニケーションがうまくいかなくて、ぎこちない
人だとは思ってて、軽度の自閉症かななんて、考えてた。
588優しい名無しさん:2005/09/20(火) 10:19:08 ID:J5GPT4ru
◆妄想型人格障害被害者スレ◆
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1127178736/
589優しい名無しさん:2005/09/30(金) 07:58:13 ID:y62u3Mui
>>587
自己愛性人格が混ざってるのかな?
>>584
共依存になるかもよ。
他の人を好きになったほうがいい。
590優しい名無しさん:2005/09/30(金) 23:41:30 ID:0jiX0bV8
疑い深く、神経質な僕はこの人格障害の症状かもしれません。
どうしたら治りますか?
日々、考え事ばかりで疲れます。
591優しい名無しさん:2005/10/02(日) 19:32:54 ID:fNT7l+bU
〉590
診断を受けましたか?神経質だから、疑い深いからといって自分を診断基準にあてはめないでください。
気になるようでしたら気軽に医者へ行き、相談してみたらどうですか?
自己判断は、病気を自ら招いているようなものですからやめて下さいね。
592優しい名無しさん:2005/10/04(火) 02:01:22 ID:Lqys2z0X
>>4が5個当てはまったってやばいですか?

人格障害で通院中です。
593優しい名無しさん:2005/10/04(火) 10:39:17 ID:7lno0OCX
疑い深さや神経質なところは誰でもありますし、妄想だけじゃなくても共通するところがあります。
自己判断はあくまで参考にして、精神科の先生に相談してみてはどうかとオモワれ。
594優しい名無しさん:2005/10/05(水) 20:07:12 ID:7gNgUnIi
精神疾患や人格の偏りは 母親が授けるんだって。
親が憎くなったり、自分自身、消えてしまいたい思いになったりしませんか、
薬も効かず最悪です(T_T)
595優しい名無しさん:2005/10/05(水) 20:34:42 ID:rw+n/M6Q
>>594
悪い母親説は否定されている。
596ぎりぎり:2005/10/06(木) 22:44:57 ID:rV0LOVS6
4年来の友人から突然「あなたは私の整理棚を勝手に探ったり、お金や物を盗んだ
友達をなくしたくなかったので我慢してきたがもう限界だ。盗んだ物を返してほし
い」など全く根拠のないことを並べ立てられました。調べると、妄想性人格障害だ
とおもわれますが、盗んでもいないものを返せるわけもありません。対処法を教え
て下さい。途方にくれています。
597優しい名無しさん:2005/10/07(金) 02:25:53 ID:tmHPXrqG
自分はこの病気ではないか、と疑い、治そうとおもった
報復が的外れの相手になされているから被害妄想になってしまうのだ
まずは生活上の態度すべて穏健を装う 波風を立てることは一切しない 
こうすることで相手の攻撃が浮き彫りになるからだ
次、伝聞、間接的な侮辱(嘲笑、ひそひそ話)は存在しないことにする
あからさまに侮辱してきた相手にだけ殴りかかる
いまのところ数人しか暴行してないが、すべて報復なので妄想ではない
噂や、陰でこそこそにいちいち激昂することはなくなった
598優しい名無しさん:2005/10/07(金) 09:08:09 ID:eAnRKDTn
数人しか暴行してないって一体どういう環境だ?
コリアタウンにでも住んでいるのか?
599優しい名無しさん:2005/10/08(土) 00:02:49 ID:pm5Hsh0c
>>594
自分は4に全て当てはまったけども、
原因は自分の母親だと本当に思う。

過度の被害妄想になるようなことをされてきた。
たとえば何でも相談してみなさいっていっておいて
後で相談したネタを持ち出して、だからお前は嫌われるとか言われたり。

強度の被害妄想になるべくしてなったという感じ。本当に憎い。
600優しい名無しさん:2005/10/08(土) 10:49:43 ID:m/g56+3b
>>595 色々読んだ本には母親が子供を精神的に殺すと書いてあった(子供が神経症等 になるetc)
母親が悪いという(悪意はなかったとしても)説の否定は 医者の発言か何かですか?
601優しい名無しさん:2005/10/10(月) 15:16:59 ID:t4ZHVgro
596さん 被害者スレがあるので
そちらで相談してみては?
妄想の程度によっては 人格云々より統失病なのかも?
602優しい名無しさん:2005/10/16(日) 09:16:22 ID:C99qvcmA
>>601
被害者スレは消えてしまいました。
603優しい名無しさん:2005/10/17(月) 13:36:01 ID:gux/bphE
>>602
なんでスレ消えたんだろ
妄想型ではない人格障害の被害スレは あるので そちらで思いを吐き出してみては?
盗まれてないのに疑うと言うより、確信して思い込んでいるなら 統失だと思えてしまいますが
友達は他人だから嫌なら縁切り出来るし
友達が心配なら通院を勧めてみては。
私もメンへラで友達に見捨てられそ〜(泣
生き難くてそれなりに辛いのですよ
604優しい名無しさん:2005/10/19(水) 05:04:34 ID:BxRq09Yc
>>596
俺も最近同じような経験したよ
話の都合が悪くなると逃げ出す、だから縁を切るみたいな事言われた
おいおいこっちのセリフだっつーの、自己と他人の区別が付かないんだな
605優しい名無しさん:2005/10/25(火) 20:17:37 ID:5w2XEFSb
受容体欠損で異常行動 ストレス環境でマウス実験

特定の生理活性物質の受容体が欠けると、
ストレス環境では異常行動を起こすことを成宮周京都大教授(薬理学)らが
マウスの実験で解明し、米科学アカデミー紀要に25日発表した。
実験マウスの記憶、認識などは正常。
異常な行動の様子は人間の「キレる」状態に似ており、
原因解明につながる可能性があるという。
成宮教授らは、神経伝達など体内でさまざまの役割を
果たす生理活性物質「プロスタグランジン」の受容体のうち
「EP1」が欠損したマウスをつくり実験した。
 高さ約20センチのビーカーの上に置いた実験では、
“高所恐怖症”である普通のマウスは飛び降りないが、
7匹の欠損マウスは7分間で全部が飛び降りた。
正常マウスでもこの受容体をふさぐ薬を与えると、
7匹中6匹が飛び降りた。
(共同通信) - 10月25日6時10分更新
606優しい名無しさん:2005/10/27(木) 16:41:42 ID:zU/8kDEK
みなさんに、知人のことでお聞きしたいのですが、知人が最近、私に対して敵意を剥き出しにしたり、ささいなことで信用を疑っているような発言をしてきます。
何度もそうではないと言ったのですが聞く耳を持ってくれません。
なんとかわかってもらおうと努力しましたが疲れてしまいました。
知人は一度、ささいなことでも自分の気に入らないことがあると怒ってしまい、なかなか人を許せないところがあります。
また、被害妄想らしいものや自己愛性人格障害のような相手をハナからばかにした態度や悪口もあり、周囲からも孤立しているような状態です。
この人格障害には、被害妄想もありますか?また、他の人格障害と合併していることもあるのでしょうか?
教えてください。
よろしくお願いします。
607優しい名無しさん:2005/10/27(木) 18:32:56 ID:Dc3V3Y8f
それは専門家に聞くのがいい。
知人について病院に相談に行くのって何か違和感あるな。
やっぱHP開設してる精神科医にメールで聞くのがよろしいかと。
608優しい名無しさん:2005/11/01(火) 20:16:35 ID:r4EaCox4
あ、これだ、今もお母さんが怒ってる
609優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/07(月) 19:32:55 ID:ohHNI5YF
ミクシィ内で人格障害を批判し、
【嘘病】と称してるやつがいます。
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=1608558


★★★コミュニティの趣旨★★★
1、嘘病狩り
『人格障害』が原因で『鬱』様態を呈する人が、
『鬱病』を自称の上、
それを傘にさんざん他人を振り回し、
そんな振り回された他人こと被害者が、
『鬱病』=『人格障害』と勘違いしないよう、
それは『嘘病』である。
と正しく啓蒙し、狩る。
http://mixi.jp/view_community.pl?id=366055


ブログ
http://unco.blog26.fc2.com/


みなさんこの人に一言コメントを残してやってください。
悔しくてなりません。
610優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/07(月) 19:46:17 ID:ohHNI5YF
>>609
の人物、本人が降臨しているスレッドがありました。
酷すぎです。
態度もでかいです。
叩いてやってください。
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1131104261/
611優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/14(月) 06:37:57 ID:a7fYbUvi
age
612優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/15(火) 01:26:44 ID:2eeA3/LP
どうも僕はこの病みたいです。昔から彼女の貞操をヒドく気にする傾向があったのですが十年経って相手が変わっても自分は変わりません。それどころか最近は過去の嫌なイメージのフラッシュバックで何も手に着かない状態です。病院行こうと思って3日間躊躇している状態です。
613優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/15(火) 05:36:18 ID:mF4l/ikC
行けば分かるさ
614優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/19(土) 23:16:42 ID:mAu8UEMj
心(頭?)の中で違う人間を作ってしまう人いませんか?これは病気?
現実逃避なのかな 多重人格じゃないです 意識もちゃんとあるし
名前とかいろいろ設定があって 寝る前や電車の中など暇な時に想像というか妄想?するんです
小さい時からずっとで今も。
母が精神病でした。私が幼稚園から小学校低学年くらいまでが一番荒れていました。恐かった。
母が目の前で飛び降り自殺をしようとして、止められてる様子をはっきり覚えてます。
その頃から妄想癖がすごいです。空想ばかりです。
基本的に人は信じられません。どうせ裏切るんだと思ってばかりです。
どうしていいのかわからずとりあえず書き込んでしまいました。
長文すいません
615優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/20(日) 13:46:50 ID:CNdG+Qs7
神様助けて
616優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/20(日) 14:09:30 ID:+0jCr+r2
>>4
6つ当てはまった。。親もまさに当てはまる。。
見るんじゃなかった。。orz
617優しい名無しさん:2005/11/23(水) 23:53:58 ID:PaYB4iDW
わたしは7つ全部当てはまるけど人格障害ではないと思う
そんな部分は誰にでもあるものだし、たまたまそっち側に傾いてるだけじゃないかな
妄想っていうけど、勘が鋭いだけで案外真実かもしれないし
てことは、全然あてはまらないってことか
618優しい名無しさん:2005/11/24(木) 00:01:25 ID:PaYB4iDW
実際ありえないような事ばかり次々と身に降りかかってきたら、落としこまれてるって誰でも思うはず
それが生命や財産に関わるような事ならなおさらではないのかな
単に運が悪いというだけでそんなに続きはしないし、それほどまでに
不運なのだとしたら誰かに呪われているかもしれない
どちらにしろそこに第三者の悪意を感じる
実際人間って、他人が死んだり不幸になるのを見るのが大好きだもの
619優しい名無しさん:2005/11/24(木) 00:12:51 ID:16fgtjPx
ちがう、40代のばばぁで一見、愛想よく感じたが
実は噂話しが大好きで、人の悪口ばっか!!!
その人にプライベートな事を言うと
たちまち、噂が広がる..あと、すぐに妬む。
良い年して、中身は子供、あれじゃあ、旦那もイヤがるよ
620優しい名無しさん:2005/11/24(木) 00:13:56 ID:16fgtjPx
↑プラス
悪口言うのは、言われる方に原因があるとか
言って自分を正当化させるばばぁ。
たちの悪いばばぁの典型。
相手をしなければいいことなのに・・
621優しい名無しさん:2005/11/24(木) 00:17:27 ID:cNtnFDVj
意味わからん 誤爆か?
されともメンヘル板ってこんなんなの?
622優しい名無しさん:2005/11/24(木) 00:30:35 ID:v+3Hg3PB
>>4完全に全部あてはまるし、周りからもおかしいとか言われるけど
友達もいるし、働けてたから人格障害じゃないよね?
623優しい名無しさん:2005/11/24(木) 01:01:34 ID:br+QVu3I
基準よくわかんないけど多分違うと思うよ
当てはまるかどうかはあくまで主観なんだし
624優しい名無しさん:2005/11/24(木) 01:25:16 ID:WSIbnUHF
>>614 わたしもそう。
病気なの?これ。
両親は確かに精神不安定ポイけど、別に病気じゃないし…。
わたしは診断とか受けてないけど、自分で精神的にヤバイかな…って思うときはあったくらい。
それでも、彼氏が出来た今はだいぶまとも。

それについてだけど幸せな時は、消えはしないけど存在が薄くなってる。
何か悲しい事があったりすると、強くなる。
ちなみに異性。
625優しい名無しさん:2005/11/24(木) 12:58:55 ID:5H7H9w6W
妄想性人格障害の疑いのある母をもつ者です。
私自身は自己愛性人格障害の可能性が高く、明日病院へ行こうと思っています。

>>617
妄想性〜は、冷淡・高潔・まじめ・攻撃的なのが特徴のようです。
また、頭痛など体の痛みに悩まされる方が多いようなのですが、お身体の調子はいかがですか?


病院へ行くという意志のない方々、どうかご気分を害さないで頂きたいのですが、皆さまの正しくも鋭い正義感は、時にご家族や恋人を傷つけたり追い込んだりしているかもしれません。
近しい方に理解してもらい、皆さまも半歩だけ歩み寄り、スムーズな人間関係を築く…そのために医師の力を借りてみるというのはいかがでしょうか?
626優しい名無しさん:2005/11/29(火) 02:15:05 ID:j7RtiOyN
フゥハハハーハァ!俺はキモイ!キモイぞ!
故に俺は人間を辞める!
627優しい名無しさん:2005/12/01(木) 17:03:22 ID:SBdeHwcv
保守
628優しい名無しさん:2005/12/01(木) 20:29:16 ID:+/6p0Puh
やっぱりストレスが原因でなるのかな。
それとも生まれつきなのかな。

この症状、治ると思いたいが年々ひどくなって行く。
629優しい名無しさん:2005/12/05(月) 22:55:19 ID:X89IyHba
最近、職場内で周りの態度が変わったようにも感じる。
たまに悪い評判を俺に漏らす人もいる。(こんなこと言われてたよ)

発信源はこいつらだな、と考えているが
俺の前では普通の顔をしている。が、態度は変わってる。

明らかな攻撃をされているわけでもないし
単に避けられているだけなのかもしれない。
それにしたって俺の感じ方一つだし証拠はどこにもない。

妄想とも思えるし本当のことにも感じる。
なんかもうわけわからん。
630優しい名無しさん:2005/12/06(火) 00:10:21 ID:kG1OD1KP
俺も被害妄想ひどくて医者通いなんだけどさ
もう一人職場に明らかに被害妄想癖の奴がいたのな。
病院に通ってたかどうかは知らないけど、メンヘルを馬鹿にしてる事は確かだった。

そいつのやり方は独特でさ、被害妄想かどうかを直接相手に当たって反応を確かめる。
または被害妄想かも知れないけど、自分が不信感もってる相手を
問答無用で敵と見なして叩き潰すのな。
おかげで奴の出世は早かったよ。

すげーと思うけど見習いたいとは思えない。
初め仲が良かったのに途中からそいつのターゲットにされて
俺も被害妄想持ちになっちまったんだもの。
631614:2005/12/08(木) 20:15:06 ID:CKUzzOy4
614です。久々に来ました。
624さんいますか?もういないかな…

私は逆に悲しい時辛い時はあんまりその人物にはなりきれないかな。
でも似たような人がいるってわかって少し安心しました。
心の中の人物と自分とのギャップがすごくて現実が辛いです。
私の場合は同性です。女の子。
昔は異性もいたり複数だったり年も違ってたりしたけど今は一人だけかな。
現実逃避ですよね、これ。頭おかしいのかな私。
632優しい名無しさん:2005/12/12(月) 08:46:05 ID:QQOXXd8u
624じゃなけいけど
現実逃避することで、心が落ち着くとかやる気が起こるというのなら、
いいんじゃないかな。
633優しい名無しさん:2005/12/12(月) 09:36:48 ID:MT+Z3Y3m
>>614
俺、妄想癖と対人関係で悩んで受診したら神経症って診断された!父親が精神病気質で、よく不安にさせる言葉かけられて精神的に不安定だったよ。あまり気にしない事で、自分を傷付けないようにする考えになってきたし、これからかな。話しそれたけど(´・ω・`)
634優しい名無しさん:2005/12/12(月) 09:43:54 ID:fPNP0H38
妄想で動く人と嘘をつく人は根が同じなのかな?
635優しい名無しさん:2005/12/12(月) 14:26:24 ID:ln+aY0aE
そうかもね。
妄想でも、実現可能なものなら発想、アイディアって言われるけど
妄想を現実に出来なければただの妄想どまりでしょ。
それでも妄想がとまらなくて、つじつまあわせるために嘘までつきだす人もいる。
そこまでいけば立派な病気だよ。

実際そういう人いるし。
636優しい名無しさん:2005/12/12(月) 17:19:21 ID:HP7zQZ0l
誰かアドバイス頂けませんか。自意識過剰かも知れませんが、ネットすると見張られているような気がします。ずずっとこんな感じでつらいんですが。
637優しい名無しさん:2005/12/12(月) 17:20:58 ID:HP7zQZ0l
具体的には、私が思ってもないようなことを勝手にそう私が思っていると決め付けて嫌ってくる人がいるような気がします。関係ない人が、何故そこまで?と思います。
638優しい名無しさん:2005/12/12(月) 17:42:11 ID:HP7zQZ0l
>>636>>637
((連投すみません(
‥私はそういう関係づけをする人とはとうてい付き合えないですし(特にこのスレの人はそうなんじゃないかと思うんですが)、続けられませんし、‥支離滅裂ですね。とにかく本当に嫌な人っているんだなと思いました。
639優しい名無しさん:2005/12/12(月) 18:43:00 ID:Lfl2rN/T
>635
妄想を現実にみせかける為に嘘をつく人の病状は虚言ですか?
640優しい名無しさん:2005/12/12(月) 20:04:49 ID:ln+aY0aE
医者じゃないから詳しい事は解らないけど
嘘をついている自覚があるけど嘘がやめられない人=嘘をつかないと身を守れないって思ってる
嘘をついている自覚も無く、嘘ついた事自体忘れてしまう人=本当にヤバい

両方いるよね。
前者は明確な原因があってそうなってる場合が多いと思うんで
ストレス源から遠ざかれば虚言が減るだろう。
後者は、薬飲むとかしても直りにくいんじゃないか。
641優しい名無しさん:2005/12/12(月) 21:30:16 ID:fPNP0H38
嘘で固めて素で生きられないのも気の毒だな。
実害が無ければ同情できるが、病気なら専門家に任せるしかない。
642りゅう:2005/12/12(月) 22:32:19 ID:D2o4PJCU
はじめまして、私の妻が妄想性人格障害と診断され、回復に向かってたのですが、最近調子を崩してしまい、気分が冴えない、眠い、頭が痛いと繰り返します。どなたか良いアドバイス頂けないでしょうか?
643優しい名無しさん:2005/12/16(金) 00:36:23 ID:073Gny4F
>>614
>>624
私もいます、男だったり女だったり、でも同じ人です
でも皆さんのとは違ってその人になりきるということは
無いかも……その存在を使って、自分に出来ない色んなことを
脳内でさせて楽しんでいるって感じです
昔は酷くてそれこそ他人と口をきく以外の時間は全て
その妄想に費やされてた感じでした。
今は歩いているときとか電車に乗ってる時くらいかな……
あと眠る前に少し。

彼氏が出来たら存在が薄くなるってわかる気がする
私も生活が充実してたときは殆ど感じなかったです
644優しい名無しさん:2005/12/22(木) 15:07:36 ID:RhQTE1f4
>>642
> はじめまして、私の妻が妄想性人格障害と診断され、
> 回復に向かってたのですが、
> 最近調子を崩してしまい、気分が冴えない、
> 眠い、頭が痛いと繰り返します。
回復に向かっていく過程の症状かな?
あなたが、奥様を支えていくために最良の方法を考えたほうがいいと思う。
共依存という言葉でぐぐってみてください。
645優しい名無しさん:2005/12/29(木) 16:40:28 ID:gC1tTk33
あげ
646優しい名無しさん:2006/01/03(火) 03:01:20 ID:0lqptecX
あげときましょうかね
647みいにゃん$:2006/01/09(月) 10:46:32 ID:3Jp4qszC
妄想の食い違いで
境界線に…悩んどる…。
648優しい名無しさん:2006/01/09(月) 19:11:24 ID:X3le9Hlw
劇場型ボーダーと思われる人と大喧嘩して、お互いぼろぼろです。
私の被害妄想のおかげで、その人が隠していた、影になる部分を見付けて攻撃してしまいました。
(ボーダーには絶対してはいけないことと言いますよね)
向こうは劇場型特有の周りの人への根回しで、私の悪評を広めています。

何もない時でさえ、誰かに悪口を言われる妄想にとらわれているのに
今は大勢に四六時中悪く言われているような気がして
一日中つらいです。
相性が悪すぎました。お互い二度とトラブル起こしたくないタイプだと思います。

人格障害同士が引き合うということは、よくあるんでしょうかね?
649優しい名無しさん:2006/01/11(水) 01:09:37 ID:quYgoUlU
うちの会社にはデブでチョーきもいメス豚怪物がいます。
嘘つき 被害妄想 頭が悪く性格も歪んでいて かなり迷惑

ババアのくせに年ごまかしてる 真冬なのに汗だくだく 臭い
人を睨む 二重人格 

消えてほしい
650優しい名無しさん:2006/01/12(木) 17:46:13 ID:t6aVbtxE
age
651優しい名無しさん:2006/01/12(木) 20:05:47 ID:DE3tDa/B
小学生の頃からこれに似た症状もってるからもう
当たり前みたいで医者に行く気も起きない・・・。
中学時代は地毛が茶色いくらいのことで友達から陰口言われるわ
先生まで信用してくれないわ・・・。彼氏がいるくらいで
先生に呼びだされて別れろみたいなこと言われたりして

この事でまた妄想が酷くなって、高校時代は殆ど友達いなかったな。
グループ行動も嫌いだった。廊下ですれ違うヤツはみんな敵に見えた。
今は大学生だが、人は裏切るもの・・・と思って生きてる。
昨日も学食で遠くから友達に手を振られて、
あぁ、またあたしの悪口言うんだ・・って思った。

長文スマソ。

652" 350255006592451":2006/01/16(月) 02:54:52 ID:Sv5apS1l
テスツ
653350255006592451:2006/01/16(月) 02:56:35 ID:Sv5apS1l
テスツ
654優しい名無しさん:2006/01/18(水) 14:58:17 ID:HpLOU+mW
宮崎勤も人格障害だって 人格障害と言ってもピンキリか
でも怪奇殺人犯と同じ病名だなんて 他人にはひた隠しだな
最悪だな
655優しい名無しさん:2006/01/18(水) 22:50:37 ID:9V4yRatl
妄想性人格障害に有効な薬はないの?
656kokoron:2006/01/18(水) 22:53:28 ID:JIjyzjoK
自分はある会のおかげで、対人・視線恐怖・パニック障害などなどが治りましたよ!!ブログもあるのでみてくださいね!

http://blog.goo.ne.jp/kokoron1983/


657優しい名無しさん:2006/01/18(水) 22:59:27 ID:9V4yRatl
>656
ありがとぅ(^-^)参考にします☆
658優しい名無しさん:2006/01/19(木) 23:46:46 ID:aTFe9oph
>39
なんか、こういうの思う事もあるんだけど
(本当にはいってると思い込みでなく
入れられかねない…みたいな所が統合と違うポイント?)

これは統合失調症の症状ではないの?
統合との違いは何処なんだろ?
659優しい名無しさん:2006/01/20(金) 08:50:27 ID:GzeBGair
妄想は糖質に限った症状じゃないぞ
糖質でも妄想とかの陽性症状よりも
陰性症状の方が強く出る型もあるようだし
660優しい名無しさん:2006/01/21(土) 11:49:51 ID:536KsPE1
トウシツの妄想はそれが事実だと確信して、妄想だとは認められないんでしょう
悪い妄想を持ち ああ〜違ってた、誤解だったという事がある。
周り中 皆敵 という感覚がよく分かる。孤独は辛いし嫌なのに、普通でありたいのに、薬だけでは駄目な感じ。
一生こんな自分なのか、生きるのがしんどい。
661優しい名無しさん:2006/01/21(土) 11:54:58 ID:536KsPE1
人格障害から離脱された方 いませんか?
色々な療法があると思いますが、体験談を お聞きしたいです。
662優しい名無しさん:2006/01/22(日) 22:27:57 ID:z187FTA/
はじめまして質問させてください・・・

俺19歳男なんだけど、ネットで検索してて妄想性人格障害じゃないのかって心配になって・・

とにかく勘ぐりが激しい

学校じゃ普通に友達居て喋ったりするけど、ふとしたことで勘ぐり出して止まらなくなって
実際トラブルとかケンカとかはしないけど、そういう感情抑えるのに精一杯

最近は、月に1回か2回は必ず、ほんとどうでもいいようなことに勘ぐり出す
飯の時間が遅いとか、自分の物の位置を勝手にずらされたとか、そういうことで・・
ふだんは全然気にもとめないのに、なぜかスイッチが入ったかのようになると
もう止まらなくて、とにかく相手を言い負かさないと気がすまなくて、発狂したように泣いて
そんで疲れて、我に返って、俺なにやってたんだろ・・・ってなる。

>>4の、
>次の7つのうち4つ以上あれば妄想性人格障害が疑われます。

が5個もあてはまる。今は恋人とか配偶者居ないからわからないけど
もし居たとしたら絶対勘ぐるんだろうな・・・ ってことで6個・・・。正直に答えるとこうなる。

俺精神科いったほうがいいですかね?
あとMDMAやってたのは関係あるのでしょうか。
663優しい名無しさん:2006/01/26(木) 18:41:39 ID:4niWwnDf
>>662
19歳でそこまで冷静になれる(我に返れる)なら、努力次第でなんとかなるように思えます。
何をどう努力したら・・・って聞かれたら困るけど。

はじめまして質問させてください・・・

私27歳女なんだけど、妄想性じゃないのか心配になって・・

とにかく怒りが激しい

人間関係は2ちゃんのみだけど、なんでもかんでも自分をバカにしてるとしか思えなくて
どいつもこいつもバカにしてると思って、簡単に熱くなって怒り狂う。
社会のほとんど全員敵だと思う。昔のことを定期的に思い返しては怒りが爆発する。
書き込みの言葉の端をすぐに、自分に対する攻撃と受け取ってしまう。
怒ると理屈ばっかり並べて深読みばかりする。そんで何も見えなくなる。
長いこと通院してきたけど、医者が信用できないってか、信用できる人間がいない。
弱音を吐くと利用される気がして、心を許せない。

私、通院再開すべきですかね?
一人で家に居たくない。
664優しい名無しさん:2006/01/26(木) 19:52:30 ID:4niWwnDf
過去ログを軽く読んだけど
「こんな私は妄想性ですかね?」
「違う」
の応酬多くない?

厳密にこの種類に属するのかどうかっていう問題じゃないでしょ。
目先の問題を解決したいだけでしょ。
病名の太鼓判をもらうことで安心したい気持ちもあるんだろうけど,
それはそれでつらいってことは確かでしょ。
665優しい名無しさん:2006/01/26(木) 23:48:59 ID:4niWwnDf
んー怒り爆発したくてムラムラする。
雑談バトルするのもう嫌です。
気がついたら逆ギレしてる。
666優しい名無しさん:2006/01/27(金) 00:04:43 ID:M6Q5vgVE
なんか怒る口実探してまわってるみたい・・・
667優しい名無しさん:2006/01/27(金) 20:27:28 ID:M6Q5vgVE
スレで喧嘩になると我を忘れる。
言い争うのは楽しい。
幼稚なのはわかってるけど。
知らない誰かを叩きのめしたい。
668優しい名無しさん:2006/01/27(金) 21:38:45 ID:M6Q5vgVE
意識してあっさり負けを認める練習をしよう。
669優しい名無しさん:2006/01/28(土) 01:53:53 ID:tiauWmi1
争って、怒りで防御していないとまるでうつ病のような気持ちになる。
社会のすべてに憎まれているような気持ちになる。
一生誰からも愛されないだろうと思う。
自分には生きる価値がないと思う。
670優しい名無しさん:2006/01/28(土) 02:08:21 ID:tiauWmi1
叩きのめさなければ、叩きのめされる。
中間が無い。
どっちにしても味方はいない。
味方のふりして利用される。優しさを信じると痛い目に遭う。
力を示して、他人を思い通りにするしかない。
力が無いと認めたら、壊れてしまいそうだ。
671優しい名無しさん:2006/01/28(土) 15:22:18 ID:r+Oiptcl
目先に評価に囚われてないで、
なんか必死になれる大きな目標でもあればいいんだけど。
672優しい名無しさん:2006/01/30(月) 18:46:16 ID:elsNrthF
確証できるまで相手が自分を貶してるとは思わないようにしてる、機械的に
あと、自分の被害に関しては寛容になるようにしてる

ついでにage
673優しい名無しさん:2006/01/30(月) 19:01:41 ID:9f72M54m
>>669-670 このスレではなく、

自己愛性人格障害 本人スレ part8
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1130675698/l50

ここのスレに行った方がよろしいのでは?


674優しい名無しさん:2006/01/31(火) 16:56:45 ID:rpBdWpn9
実際にパラノイアと診断される人は少数と聞いたけど実際どうなの?
この板にパラノイド居てます?
675優しい名無しさん:2006/01/31(火) 21:40:52 ID:CiUn5ZBR
妄想の原因にされて「(あんたのせいで)眠れないんだけど」って
言われた俺が来ましたよ・・・
頼むから、おかしな思考を人のせいにしないで欲しい。
他人はそんなに相手のこと考えてないって。
自分も結構自意識過剰だけど、
そんなこと言われたってごめんねって謝るしかないんだけど・・・。

限りなくスレ違いっすね・・・
676優しい名無しさん:2006/02/01(水) 09:12:37 ID:QAsD8sa4
真剣に困ってます。ちょっと長文ですけど、誰か、何か助言を下さい・・・

ヤフーの掲示板で知り合った人と付き合うことになりました。
しかし知り合ってからそれまで、とても真面目で優しく物事に一直線な人だなあって思ってたのですが、
その人が、徐々に掲示板上で突如誰かに怒り出したり、別ハン使って自分を擁護したり
(つまり自作自演)とにかくおかしな言動ばかり。
怒り出すのもスイッチがよくわからなくて、周りも「なんでそんな一言でそこまで怒るんだ?」と
疑問に思ってしまうような人。結局すったもんだあったけど、ついてけなくて別れました。
でも別れた原因をきちんと「そうやってすぐカッとなったりする所が怖いし、嫌だ」と説明したのに
納得してくれず、大喧嘩。
「もう連絡しないからそっちもするな」って言われたので連絡しなかったら、
今度は「寂しい、連絡くれ」。でも連絡するなと言い出したのは向こうだったので、連絡せずに
ずっと放置してました。
そしたら数日後「難病になった、寿命があと1年しかない」などと言い出し「会いたい、話がしたい」。
その入院してるはずの彼からのメール、ヘッダー情報見るとなぜか彼の近所の漫画喫茶。
それも無視してたら、すんごい怒り狂った暴言吐きまくりのメールが繰り返し繰り返し。
警察行こうかと思う位。それでも我慢してレスしなかったら、やっとおさまりました。
私もそれ以降、ヤフーの掲示板にも出現するのはやめました。

長いので続き下に書きます。
677優しい名無しさん:2006/02/01(水) 09:14:20 ID:QAsD8sa4
続きです。

しばらく経ってから掲示板上での知人と久々に連絡を取ったら、その彼が暴れていて困っていると
相談を受けました。
彼は自作自演で荒らしをし、それを彼の気に入らない人が犯人だと言いふらしているようです。
それもどうして気に入らないかというと、掲示板上で少し過激な発言をしたのでトピ主さんが注意したのですが、
そうやって注意されたことが気に食わなかったらしく、住人もトピ主と一緒に軽く注意をしたら
「群衆心理は怖い、俺は被害者だ!皆で陥れる気だな!」。
(つまり、彼の気に入らない人はトピ主さんです。)

そしてとにかく投稿者のIPというものに拘るらしく、自分は昔ヤフーで働いていたから投稿者IPがわかるし
(働いていたことなんて本当はありません)、友人にネットに詳しい人がいて正当法でIPがわかるんだと周りに言うことで
自分の発言(犯人はコイツだ、というもの)の信憑性を高めたりしているみたいです。
(でも現実にそんなこと出来るのでしょうか??)

結局その騒ぎの収集がつかないので、相談してきた知人がレンタルBBSを設置し、そこで議論(ていうか喧嘩?)してもらうことに。
そしたら、やっぱりそこでも色んな別ハン使って自作自演・・・。自分を擁護。
トピ主さんに向かって「いつまでもつきまとってやるからな!」とか、「俺はIPわかるから、犯人が誰かもわかるよ、なぁ○○さん(トピ主さんの名前)」とか。
それで、知人はレンタルBBSの管理人なので管理メニューでIPがわかりますから、当然彼の自作自演ということはわかっているのですが、
「お前が犯人だろ!」と言えない理由が。

・・・続き下に書きます。長くてすみません。
678優しい名無しさん:2006/02/01(水) 09:15:48 ID:QAsD8sa4
これで最後です、続き書きます。

とにかく、無視をしたり彼に非があることを言うと、どんなに正当な理由でも逆恨みをするのです。
それは私も経験済みなので納得出来ます。
その上、アダルトサイトに気に入らない人のメールアドレスを登録する等、ネット上でいつまでもしつこくつきまとうようなんです。
実際、私も彼と別れた瞬間から、それまで一通も来たことのなかった迷惑メールが何故か急に来るようになりました。
どうやって縁を切ったら良いのか・・・。

彼は、演技性人格障害に加えて妄想性人格障害でもあるんだろうな、と色々本を読んでわかったのですが、
一体どうやって対処をしたら良いのでしょうか。
私は今回の件は直接関わっていないのですが、悩みに悩んでいる知人を見ていると昔の自分を見ているようで
なりません。

長くなりましたが、どなたかアドバイスがありましたら、お願いします。
長文、読んで下さってありがとうございました。
679優しい名無しさん:2006/02/01(水) 11:46:39 ID:PgxUGbof
>>676-678

自己愛性人格障害 本人スレ part8
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1130675698/l50

回復を願う自己愛性人格障害被害者スレ@カルテ11
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1134150611/l50

ここのスレに行った方がよろしいのでは?

680優しい名無しさん
ありがとうございます、行ってみました。