精神科:デイケア関連 その7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1優しい名無しさん
精神科のデイケアに関する話題です。

前スレ及び過去ログ>>2
2優しい名無しさん:03/01/29 19:03 ID:2bWX169v
【過去ログ】
精神科:デイケア関連 その1
http://piza.2ch.net/utu/kako/979/979224379.html
精神科:デイケア関連 その2
http://piza.2ch.net/utu/kako/993/993395015.html
精神科:デイケア関連 その3
http://piza2.2ch.net/utu/kako/995/995461212.html
精神科:デイケア関連 その4
http://piza2.2ch.net/utu/kako/999/999738485.html
精神科:デイケア関連 その5
http://life.2ch.net/utu/kako/1018/10183/1018340015.html

【前スレ】
精神科:デイケア関連 その6
http://life.2ch.net/test/read.cgi/utu/1027608736/l50
3桃太郎 ◆Qmbngc2M/6 :03/01/29 19:09 ID:/1QtrHj3
>>1
乙〜
4桃太郎 ◆Qmbngc2M/6 :03/01/29 19:10 ID:/1QtrHj3
>>3
何が乙なの?
スレ立てるのがそんなに疲れるわけ?
5桃太郎 ◆Qmbngc2M/6 :03/01/29 19:12 ID:/1QtrHj3
少し上げてみました・・・

ごめんなさい。
6リボン:03/01/30 11:12 ID:Y9zcagc/
お疲れさま!
今日はデイケア休みで、ひきこもりの日。
7優しい名無しさん:03/01/30 11:52 ID:5jkl6eF4
>>5
なんで榎本スレとは別人格なの?桃太郎きもい
8優しい名無しさん:03/01/30 12:12 ID:GZTDrSek
それよりも>>3-5が気になる。
自分の書き込みに自分で文句付けるとはこれいかに。

9899:03/01/30 15:45 ID:GyymaXol
>>8
自分も気になる。

今日はこの時間に起きたからデイケア行くどころじゃねー。
パート始まるのはまだ先だけどこんな生活リズムじゃあかん(@_@;)
10桃太郎 ◆Qmbngc2M/6 :03/01/30 18:15 ID:Og/S5uHw
>>8
ギャグとして、流していただければ有難いのですが・・・

皆は、メンヘル板以外見てないの?
分かる人には分かるギャクなんだけど・・
11優しい名無しさん:03/01/30 22:12 ID:UjJ43iTl
>>10 
何処の板のギャグですか?
解釈に悩む。。
12桃太郎 ◆Qmbngc2M/6 :03/01/30 22:27 ID:Og/S5uHw
競馬
13桃太郎 ◆Qmbngc2M/6 :03/01/30 23:06 ID:Og/S5uHw
>>7
ここのスレでしているようなレスは、榎本スレでもしてる。
最近たまたま榎本スレでしてなかっただけ。
14リボン:03/02/01 11:47 ID:Yg4L3F8I
ももたろさん、お願い。
一人何役もやろうとする人、苦手。。
15優しい名無しさん:03/02/01 16:03 ID:/pYHBgoB
>>14
リボンタソは女性ですか?
(;´Д`)ハァハァ
16桃太郎 ◆Qmbngc2M/6 :03/02/01 16:57 ID:3NJKGBl9
>>14
ごめんなさい
17リボン:03/02/01 18:52 ID:9bNZiaeP
>>15
フォークダンスに拒絶反応をしちゃう♀でつ。

>>16
どういたしまして。
これから気をつけてくださいね。

アジア大会ボランティアの仕事が、切り上げになった。。
来週はデイケアなのね。。
よつんばいのN式体操、もうできない。。
18桃太郎 ◆Qmbngc2M/6 :03/02/02 12:45 ID:A6Hg60Sz
>>17
アジア大会!Σ( ̄ロ ̄|||)なんと!?
この前の釜山の?

それともアジア大会の運営組織のボランティアか何か?
19優しい名無しさん:03/02/02 15:21 ID:P+UKFM5r
みなさん、デイケアでハロワにいくときってありますか?
うちのデイケアは以前は月に1回プログラムとしてあったんですけど、この不況からか
なんか最近はないんですよねぇー。スタッフの怠慢なのか、対象メンバーがいないから
なのかよくわからないんですけど。私ひとりでいくのって抵抗があるし、わからない
こと多くて。
20リボン:03/02/02 18:37 ID:AoevaDx9
>>18
こちらを参考にしてくださいまし。

冬季アジア大会2003青森
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/sposaloon/1043919821/

付け焼刃だけど、中国語と韓国語を喋った。
北朝鮮の選手は無表情だった。。ああはなりたくないな。。
21桃太郎 ◆Qmbngc2M/6 :03/02/02 18:42 ID:qtz5eBLq
>>20
ああ、それか。
アルペンの木村さんが選手宣誓してたやつね。
女子アイスホッケー韓国チームの脱北選手とかが話題になってるね。

ってことは、リボンさんは青森の人?
22リボン:03/02/02 22:41 ID:bFXGZ+4q
>>21
生まれも育ちも東京でし。
病院のエリアも察しがつくのでわ。
23優しい名無しさん:03/02/02 23:51 ID:nl/dEddd

 リ、リ、リ、リ、リボンさん、ボキと、毛っ毛っ毛っ毛っ毛っ毛っ結婚して下さい!!
24桃太郎 ◆Qmbngc2M/6 :03/02/03 00:39 ID:so7h1ss8
>>22
榎本スレに書き込みがないから、榎本の人では無いと分かるが・・
25899:03/02/03 02:16 ID:Q4cq3cX6
>>19
全くないよ。スタッフはメンバーの就労のこと全然考えてないんじゃないかと
思う今日この頃。誰かが就職の話しても「まだ無理じゃない?」とか言って
できるだけ長くいさせる方向に話進めてるみたいだし、
デイケア内ではほんとにスタッフから仕事の話することはないね。
うちは50人中外でバイトできてる人が4〜5人。福祉工場とか作業所系のとこ行こうって人が5人くらいかな。
デイケアスタッフはいい人なんだけど就労のことまで手が回らないというかハナから考えてないと思う。
大切な収入源だもの。

自分は勝手にパートバンク行って事務系のパート探してきました。
19さんもがんがって一人で行ってみたら?自分も最初行くのは凄く怖かったけど
主治医から「もう今日帰りに寄ってきなさい」「はい」てな感じで
ガクガクブルブルしながらも成り行きで行ってきました。
26桃太郎 ◆Qmbngc2M/6 :03/02/03 05:07 ID:l0FeZNRG
5 :フードラムなshine定岡 ◆.l3Q3ORut2 :03/02/02 18:16 ID:QsDioK/P
>>1


6 :フードラムなshine定岡 ◆.l3Q3ORut2 :03/02/02 18:26 ID:QsDioK/P
(゚д゚)ハァ?
スレ立てるのがそんなに疲れるわけ?
27桃太郎 ◆Qmbngc2M/6 :03/02/03 05:12 ID:l0FeZNRG
↑これこれ。
競馬板のあるスレ。//gamble.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1044169812/l50
必ず1に「乙」って言う人がいて、そのレスに対して「何が乙なの?
スレ立てるのが疲れるわけ?」みたいなレスが必ず付くの。
だから、どうせ、そういうレスが付くと分かってるなら、
まとめて書いとくのが流行したわけなんだが・・・解釈できるかな?
28優しい名無しさん:03/02/03 06:39 ID:EkimpLMe
解釈はできる。
なかなか面白い流行やね。
けどメンヘル板でいきなりやられると戸惑うよ意味わからんもん
29優しい名無しさん:03/02/03 08:43 ID:XXU3SlW+

 きょうびのハロー・ワークはとっても綺麗よん。
特に、5.5%高い失業率からも分かるように、ブルー・カラーのヤサクレ・オジ
だけではなく、ホワイト・カラーの素敵なおじ様達も、現在失業中っていうご時世。
ハロー・ワークに集う失業者達って、そんな、素敵なおじ様たちがほとんどとなっているの。
ゆえに、ハロー・ワーク、恐れるに足らずよん!!
30リボン:03/02/03 10:29 ID:ybFLLZBn
私は、デイケア第一なので、登録系のバイトでつ。
でも、倉庫は人間扱いしてくれないでつ。
31リボン:03/02/03 15:40 ID:X3SyoXgX
今日さぼってヒキった。
32リボン:03/02/03 15:40 ID:X3SyoXgX
あ、バツが3つ・・・・・。
33桃太郎 ◆Qmbngc2M/6 :03/02/03 17:47 ID:l0FeZNRG
>>28
いつも競馬板等でよくやっていたから、無意識的にやってしまった。
後から指摘を受けて、メンヘル板では認知されていないギャクだと
初めて気が付きました。
34リボン:03/02/03 19:13 ID:5tTYBufD
>>33
やっぱり、私は戸惑うし、一人何役も使って気を引こうとする
香具師をパソコン通信の時代から見たもので・・・・・。
本当に勘弁(涙
35優しい名無しさん:03/02/05 01:41 ID:qxp+Asu6

あ〜〜〜〜! い〜〜けないんだ〜いけないんだ〜せ〜んせ〜に〜いってやろ〜

「先生! 桃太郎たんがリボンたんを、泣かしましたでしゅぅ!」
36優しい名無しさん:03/02/05 01:49 ID:MPWNeawi
自演いくない。桃太郎罰せられるべき。
37優しい名無しさん:03/02/05 03:34 ID:pBxENPsA
桃太郎良い奴だと思っていたのになぁ
38桃太郎 ◆Qmbngc2M/6 :03/02/05 08:11 ID:ZAmbF+nV
>>37
あれは自演なのか?
IDが無い時代に、ハンドルネーム変えて書き込むのが自演だと思うけど・・
39優しい名無しさん:03/02/05 15:54 ID:5No9zqPx
>>38
同じようなものだよ。
やってる本人以外には意味不明だし気持ち悪い。
はたから見たら、気引きたがってる痛い奴に見えるよ。
競馬板のネタだって言い訳してるけど他の板で使ったときのこと
少し考えたらどう思われそうかわかりそうなものだけど。
40リボン:03/02/05 16:12 ID:iifYvV/6
>>39
私も同じようなものだと思いましゅ。。
41優しい名無しさん:03/02/05 16:48 ID:dyWOhGvM
「自作自演」と「ギャグ」とを別けて考えるべきでは。
後者は理解できない人には寒いだけで特に実害はない。
それほど過剰反応して桃太郎を責める必要もないと思うが。

それよりも俺個人としては2ch用語連発する奴の方が痛いと思います。
42優しい名無しさん:03/02/05 18:47 ID:jJsJQtZu
ここの住人は思考の柔軟性が足りないようですね。桃太郎さんのレスはギャグであって、明らかに自作自演とは言えません。むしろ叩いている方々の方が世間的には適応性が低い人達だろうと察しが付きますよ。
43優しい名無しさん:03/02/05 21:06 ID:TKxlbKoF
きょう、デイケアに来てから3ヶ月くらい経つの同年代(20代前半)の女から
相談受けました。僕の行ってるデイケアは20代後半から30代が多いのですが、
その中年のおじさん達が彼女にひっきりなしに、話かけて彼女困ってるみたいなんです。

僕は、彼女のことを最初は若いし、ルックスもいいのでチヤホヤされてるんだなって思っていたんですが
彼女自身は人間関係を悪くしてはいけないと思い、おじさん達に合わせているだけだった
らしいのです。正直、彼女が調子悪いときはほーって置いて!と言いたいみたいなんですが、
強くは言えないようです。そんなことを年が近いので僕に相談してきました。

中年のおじさん達は僕が行く随分前からいて、ずーっとバイトも仕事もせず、デイケア
通いのようです。僕から見てもあまりメンヘルには見えず、元気もいいおじさん達なのですが・・・。
さすがに僕がおじさん達が彼女に声をかけないようにいうこともできないし。
スタッフにも彼女は相談したみたいですが、あまり効果がなかったみたいで僕のとこにきた
みたいで、どうしたらいいかわかりません。何かいい方法ありませんか?
44桃太郎 ◆Qmbngc2M/6 :03/02/05 23:13 ID:ZAmbF+nV
>>43
若くてルックスの良い女の子と話をしたい中年おじさんの気持ちも
痛いほど分かります。一見、元気が良さげな人でも実際社会に出ると
痛い思いをして、なかなか社会に出て行けないのでしょう。
中年おじさんにとって、その子は心のオアシスです。でも、問題を
解決するには、そのおじさん達に正直に事情を説明して、調子が
悪そうな時には話しかけないよう促すしか無いと思いますよ。
おじさん達も悪人ではないでしょうし、彼女に嫌われたくないはずですから。
45優しい名無しさん:03/02/05 23:18 ID:6jKj6luV
桃太郎の中の人も大変だな
46優しい名無しさん:03/02/05 23:34 ID:SN7qq+4Z
お姫様問題(デイケアで少数の♀に大勢の♂が群がる問題)はトラブルが
嫌なら出来るだけ避けで通ったほうが良いと思う
まあどうしても避けられない場合のほうが多いけどね

俺の個人的な考えだと、デイケアではいつ縁が薄くなるか判らない異性より、周波数
の合う軽めの同性を2、3人確保するほうが長い目で見ると良い気がする

お互いデイケアに逝かなくなっても個人的に会えて、バイトや仕事の話
が自然にできる流れになるのが理想かも
47桃太郎 ◆Qmbngc2M/6 :03/02/05 23:59 ID:ZAmbF+nV
>>45
桃太郎の中?仲じゃなくて?
どちらにしても、弁護してくれた人達は僕と面識の無い人だよ。
たぶんね。
48優しい名無しさん:03/02/06 00:10 ID:i6Gtd7El
>>44
桃太郎たんって、まともなことカキコできるんでつね。僕、ビックリしちゃいまちた。
49優しい名無しさん:03/02/06 00:12 ID:FNWSNzVE
>>47
最近「〜〜の中の人も大変だな」という言い回し方?があるみたい。
他板でもときたま見かける。特に意味は無いハズ。
50ももちゃんファン:03/02/06 00:39 ID:p9+FuNgk
>>43
あなたが彼女に好意を抱いていない場合、係わり合いを持たない方が吉だと思う。
そういうトラブルを解決するのはスタッフの仕事。
スタッフに事情を説明して、彼女が困っている旨を伝える程度にしておこう。

あなたが彼女に好意を抱いている場合は、スタッフに助けを求めるのと同時に
そのおじさん達に、

  「彼女は今、精神的に疲れているのでそっとしてあげておいて下さい。」
  「会話をするのもしんどいそうです。」

とでも言っておこう。
51桃太郎 ◆Qmbngc2M/6 :03/02/06 00:43 ID:Hahqdjk9
>>49
そういうネタレスもあるのですか。
知らんかったです。
まあ、ここでは通用しない言い回しでしょうね。
冗談通じなさそうなんで、今後、マジレスだけにしようと思います。

>>48
元々は>>44みたいなレスが多かった記憶があるのですが・・・
まあ、僕も気分屋というか感情不安定なんで、レスの内容も
安定しとらんのです。特に最近、酔っ払ってレスすること多いし。
52優しい名無しさん:03/02/06 05:19 ID:62uMWl6b
若くてきれいなネエチャンにはそれぐらいの試練させたほうがいい。
男をもてあそんでいるのはその子のほうなんじゃない?
狡猾なおじさんの餌食になるのは、下心を隠して善人ぶっている若造さ。
ご愁傷さま。合掌。
53優しい名無しさん:03/02/06 05:24 ID:62uMWl6b
桃太郎の中には桃太郎はいない。
桃太郎という人物はいる。
しかし桃太郎はたくさんいる。
よくあることさ、かわいそうと思ってやってください・・・
54桃太郎 ◆Qmbngc2M/6 :03/02/06 07:59 ID:Hahqdjk9
>>52
>狡猾なおじさんの餌食になるのは、下心を隠して善人ぶっている若造さ。

??

>>53
???
55優しい名無しさん:03/02/06 08:32 ID:fwA7VXrO
>>52>>53
含みはあれどもわかりやすい。
56リボン:03/02/06 11:19 ID:CeOBYp2T
気を取り直して・・・・・。
月曜日の「野■式体操」で目を瞑ってデイケア室を歩き回れとか、
フォークダンスとか、そこで、どさくさに紛れる人、いるんだよねえ。

私はきっぱり言いたいんだけど
「彼氏がいます」って。
57優しい名無しさん:03/02/06 12:46 ID:i6Gtd7El

りぼんたん、かれちさん、いるんでつか?!   ショックでつ!
58リボン:03/02/06 15:00 ID:CeOBYp2T
>>57
あうあうあう (/_T
59優しい名無しさん:03/02/06 15:10 ID:zF2GPhIC
>>55
い、いや、含みも何も意味不明なんだが。解説きぼー
60リボン:03/02/06 17:13 ID:CeOBYp2T
>>59
どさくさに紛れて触ったり、べたべたする人がいるんです〜。
61優しい名無しさん:03/02/06 18:31 ID:hTM7CaQZ
「自分には彼氏がいる」←こんな宣言して、気を引こうとする香具師苦手。
62桃太郎 ◆Qmbngc2M/6 :03/02/06 19:05 ID:Hahqdjk9
>>リボンさん
コテハンは、2ちゃんでは叩かれる宿命にあります。
いちいち気になされぬよう・・・
63桃太郎 ◆Qmbngc2M/6 :03/02/06 19:06 ID:Hahqdjk9
>>55
俺も解説きぼん。
実は>>55も分かっていない罠・・
64優しい名無しさん:03/02/07 00:48 ID:VP9eW8hM
>>61
「御免なさい、私、彼氏いるんです。」は、近寄るウザイ男をシッシッシってする、
女性の常套手段だと思うが・・・。たぶん、61は「そんなのウソだ!俺を追いやるためのウソに違いないのだ!」
と妄想しちゃう人なのかな??
65優しい名無しさん:03/02/07 12:16 ID:F1NVIQ+2
リボンタソに彼氏がいたなんて・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
66リボン:03/02/07 12:49 ID:wAmgugEX
言いにくいけど。。>>64さんのご意見でアタリです。
ここ読んでる同じデイケアの人たちも見てるので言いにくいんです
が・・・・・。主治医がここ見てるかも知れないし。
67優しい名無しさん:03/02/07 16:19 ID:VP9eW8hM
〈原文〉
桃太郎の中には桃太郎はいない。
桃太郎という人物はいる。
しかし桃太郎はたくさんいる。
よくあることさ、かわいそうと思ってやってください・・・

〈訳〉
桃太郎◆Qmbngc2M/6の中には正義の味方の桃太郎はいない。
「我こそは正義の味方、桃太郎!」という人物はいる。
しかし正義の味方、桃太郎を騙る人はたくさんいる。
よくあることさ、かわいそうと思ってやってください・・・

ってことか??・・・・・・・・・0点
68桃太郎 ◆Qmbngc2M/6 :03/02/07 17:37 ID:YpG5SP6n
>>67
そうかな?・・・
第一、「正義の味方」という言葉が原文のどこから引用できるわけ?
69優しい名無しさん:03/02/07 17:51 ID:JupNGaMO
>>りぼん     お前、都合のいい奴だな(藁
70桃太郎 ◆Qmbngc2M/6 :03/02/07 19:03 ID:YpG5SP6n
>>69
どこが?
何でそんなに叩く必要があるわけ?
71優しい名無しさん:03/02/07 23:53 ID:VP9eW8hM

桃太郎って、鬼退治に行く、正義の味方じゃなかったでしたっけ???
72優しい名無しさん:03/02/07 23:58 ID:UQ0sp0Yj
オニタイジイクゾ! ( ̄0 ̄)/@(o・ェ・o)@/(゜Θ゜)/U。・ェ・。U/オー!!


ホラ、キビダンゴ( ̄▽)ノ ⌒* ヾ@(・ェ・。)@ヾ(゜Θ゜ )ヾU・ェ・。U クレ!クレ!クレ!
73桃太郎 ◆Qmbngc2M/6 :03/02/08 00:13 ID:9KTb1UZO
誰も53の意味は分からないのか。
74優しい名無しさん:03/02/08 00:49 ID:yrldoA5l
榎本スレ落ちちゃったね。次スレは?
75大河ディケァ小説「武蔵」連載開始:03/02/08 02:23 ID:sHWEJ949
心の病サイトです。定番である悩める方の小説、日記は勿論、福祉スタッフの成長記や童話などで構成されています。
深刻なもの、真面目、お馬鹿、エッチ、史実など、バリエーションも豊富。でも考えさせられますよ。

こんど 童話集>PhontaBox で驚愕のディケァ大河小説「武蔵・TAKEZO」の連載が始まりました。これからどうなるかと胸ドキドキです。
一度覗いてやって下さい。損はさせません!
http://shibuya.cool.ne.jp/ootea
76桃太郎 ◆Qmbngc2M/6 :03/02/08 07:14 ID:9KTb1UZO
>>74
立てたいけど、僕や他の何人かは立てられないのです。
最近、制限が厳しいみたいで・・・


何だったら立ててみてくださいよ。前スレの1のコピペで良いので。
77優しい名無しさん:03/02/08 10:28 ID:CzjDbCxK
精神科通ってます。デイケアに興味があるのですが、医者にほうから
薦められたことは一度もありません。
ノイローゼ系なのですが、自分から頼んでみてもいいんでしょうか?
主婦子持ちですが、昼間は一人で、社会復帰するにも人が怖くて、
どこかで、対人の練習のようなものをしたいといつも思っていたのですが。
良かったら簡単でいいのでアドバイスもらえないでしょうか。
78優しい名無しさん:03/02/08 11:18 ID:OD3AGV5Q
>>リボン
ずばり彼氏がいるって言っちゃえよ。そう言うことでとりまきが
離れてくのが怖いって気持ちもあるんじゃないの?
イヤイヤと言っておきながら実は何もする気ないっぽい。

>>77
デイケアは8〜9割方重い人ばっかだよ。
自分の友達がいるんならその友達から、夫もいるんだし、
夫とその友達から輪を広げていって社会復帰目指した方がいいんじゃない?
主婦子持ちって時点ですでに社会と関わってる気がするけどね。
年いくつ?若いとちやほやされるから自信がつくかもよ。
79桃太郎 ◆Qmbngc2M/6 :03/02/08 11:57 ID:9KTb1UZO
>>77
対人練習、対人慣れという意味ではデイケアはお薦めです。
主治医に相談してみては?
80優しい名無しさん:03/02/08 12:21 ID:RhwSxdNE
>>77
>>78

うちの病院ではデイケアの種類が五つくらいあって、それぞれ重い人のためのデイケア
から、状態が軽い人のためのデイケアまで、さまざまにある。

俺がいっているところは軽いひとがおおくて、デイケアの後に、ファミレス行ったり
カラオケいったりしてる。

もちろん表面上のんきに見える人でも資格試験の勉強をしている人がいたり、週2〜3日
バイト行っているひとがいて事情はさまざま。

ひとついえるのはみんながみんな、繊細でやさしい心の持ち主であること。
ともすれば、スタッフよりやさしくて、しかも頭の回転が速いひとがいる。
教養の上でもスタッフを凌駕しているひともいるし。

いろんな病院のデイケアを見学してみて、自分と合いそうな所をさがしてみれば?
81優しい名無しさん:03/02/08 17:00 ID:CzjDbCxK
>>77
ありがとうございました。
私もそう聞きました。自分が軽いとは思わないんだけど。
残念ながら主人子供のほうでは広がりません。
対人系にがてメンヘルなので。(w

>>77
今度相談してみます。
なかなか勇気が出なかったんです。
ここの、過去スレ読んで怖くなったり行ってみたくなったり
してたんですけど。ありがとうございました。

>>78
ホンとですか?ものすごく理想的なデイケアーですね。
ファミレス、カラオケって苦手なのでそれ以外はまさに、私が求めてる
ものです。
そんな素敵な方に囲まれて、うらやましい。
今いってる総合病院にもあるのですが、他の病院っていけるのかな?
調べてみます。
5段階のデイケアかあ、ほんとすごい。ありがとうございます。
8280:03/02/08 19:30 ID:4m4Dtuk1
>>81

ホントは自分の通っているその病院を紹介したいのだけれど……。
スタッフはみんな一生懸命で、明るくて、いい雰囲気を作ってくれて。
週一回臨床心理士さんが来て、メンバー同士で生活上の相談するという
すばらしいプログラムもある。体育館があってスポーツの時間はそこで運動
をする。

なんか自慢話みたいになってやになってくるけど。

地域の保健所の保健師さんに相談すれば都内(県内)の病院のデイケア施設の情報
をいろいろ教えてくれると思う。(経験あり)
ちなみに保健所デイケアはあまりいい評判を聞いたことがないので辞めておいた方が
いいとおもう。
83優しい名無しさん:03/02/08 19:53 ID:CzjDbCxK
はい分りました。保険所に聞いて、情報を聞いて見ます。
それでも、保険所のデイケアは良くないんですね。了解です。

大丈夫です私は、地方なので紹介いただいても通えないと思います。
人様の大切な場所を、私みたいな不安定な人間が行って雰囲気を壊すと
私も、申し訳ないです。
初心者だから、多分すごーく不安定になると思うから自信が本当は
すごくないんですよ。
そんなこと心配なさってるわけではないですよね。
ごめんなさい。なんかいやみっぽい書き方で。
ダメだな私って。

ほんとにうらやましいのは確か。でも自慢話じゃないですよ。
情報は宝ですので、どんなことでもありがたいもん。

文面から察するに多分80さんは、5段階のうちでかるい症状の方の
プログラムですね。
いい仲間とともに、じっくり社会復帰に取り組めますね。
楽しみですね自分の成長が。
私も楽しみです。
無理してレスはいいので、ってレスはやめてくれってことではぜったい
ありません。なんだか申し訳なくて。いつか吉報を聞かせてください。
ほんとにありがとう。
84899:03/02/08 21:19 ID:RoYCyeUp
>>83
文面と主婦子持ちという状況から察するにあなたも軽い方の部類だと思うよ。
恋人自体いない人がほとんどだし、いてもデイケア内恋愛。
3ヶ月くらい通ってて最初の印象よりも皆ずっと重いんだなって思うようになった。
主治医の言葉が身に沁みる・・・。
重い人っていうのは独り言ぶつぶつ喋る系、妄想幻聴系(本人からそう聞かないと
わかんない、はたから見たら普通『その人の中におつげを聞かせてくれる別人格がいたり、
妖怪見たとかいう人もいる』)、全く喋らない系、突然怒り出したり泣き出したりする系、
10秒人と話すだけで疲れる系、単純に言ってることがちょっと変系、などいろいろあります。
かなりの人が入院経験者だし、これで8〜9割。
主治医曰くほとんどの人が分裂入ってるからあなたが行くようなところでは
ないよとは言われた。ただ対人関係克服にはある程度役に立つかもよ。
自分の場合は何十人かいる内のほんと軽めで話しやすい人、スタッフ、実習生と
主に話すことで少し人馴れしました。

最近はちょっときつい出来事もあったり、全体的にみんなの重さが見えてきて
ちょっとショック受け始めてる。
かといって自分ももうすぐ始まるパートをこなせる自信もなく。
やらなきゃいけないんだけど。今精神的にも揺れてる状態です。

83さんも自分に合ったいいデイケア見つけてうまい具合に利用して
社会復帰できるといいですね。
85優しい名無しさん:03/02/08 22:04 ID:CzjDbCxK
はい、ありがとうございます。
なんて書いたらいいか、文章下手で、さらに話ももっと下手で。
自分としては重いんですけど、えっと899さんでいいんですかね、
書かれた内容を読んで、改めて重い方の現状にぎょっとしてます。
いや、あの嫌悪感とかではなく、やはり私とはまた違う症状
なのかなと、ドクターのいった言葉が真実だったんだと改めて思いました。

あの分裂の方ではないんですね。
それでは、自分でドクターにお願いして入った口でしょうか。
私と同じ?
なつきませんから、言わせてください。うれしいー。

あのパート無理しないでなんとかなるといいですね。
無理しないで。無理しないで。ね。

社会復帰この響きもうどんなにあこがれているか。
わたし以外の誰にも分らないと思う。
よくドクターと相談して、デイケア見付けますね。
ありがとうございました。

ここに相談してよかった。
皆様ありがとう。
86899:03/02/08 22:51 ID:RoYCyeUp
>>85
丁寧な方ですね。

自分はデイケア行く直前に病院に通い始めました。
こもってて辛かったし社会復帰のためにお薬が欲しいと思ったので。
それからネットでいろいろ調べてるうちにデイケアってのを見つけて
それで主治医に相談して紹介状書いてもらいました。
自分についてる病名はわからないし、別に知りたくもないけど
「あなたは神経症の軽いのだからデイケアにいく必要はないよ。すぐバイトしたら?」と言われて、
けど無理なんです・・って言って何回目かに半ば強引に紹介状書いてもらったよ。

デイケアでは最初の頃よく実習生に間違われるし、メンバーから
「○○くんは病気なんですか?」とか言われるしなんか複雑な心境でした。
でも最初はヒッキーの自分からしたら皆よく喋るし自分よりよっぽどまともだなぁって思ってた。
けど皆裏があるねぇ・・・。ほんとは外で遊ぶ友達が欲しかったんだけど
最近はどうもデイケア外での付き合いは無理だって気がしてきた。
87899:03/02/08 22:52 ID:RoYCyeUp
つづき

短い間のうちに実習生との恋愛(両想い。秘密!)とか
メンバーとの恋愛(こちらで痛い思いをした)とかいろいろ経験しました。
で次のステップとしてパート探してきたのです。
見切り発車って気もするけどね。やるしかないぜって感じ。

社会復帰めちゃあこがれますよね。自分も何年か越しの夢です。
デイケア内では社会復帰自体考えてないというか状態悪すぎて考えられない人も沢山いますよ。
仕事してるとか聞いて「おお、すげえ」とか思ったら作業所や福祉工場の話だったり
(どんなとこかあんまり知らないけど貰える金額聞いて愕然)
自分と同じような状況の人見つけるのも大変だと思うけどぼちぼちがんばってください。

85さんの今後がうまくいくように願ってます。
88桃太郎 ◆Qmbngc2M/6 :03/02/08 23:35 ID:9KTb1UZO
>>87
社会復帰することよりも、デイケアで実習生と恋愛する事の方が
はるかに難しい罠・・・
実習生は、デイケア患者とプライベートな付き合いはしないよう、
注意を受けているはずだが・・
僕もデイケアに1年通ってて、意気投合して仲良くなった実習生も
何人かいたけど、プライベートな付き合いは出来ないし、しないように
していたよ。友人として関係を続けて行きたい人、何人かいたけどね。

僕は1年以上前に社会復帰を果したけど、毎日が苦しい・・

89優しい名無しさん:03/02/08 23:46 ID:OPVIEpBc
スタッフより
繊細でやさしい人がいる
機転が利き、融通の利くアドバイスをできるひとがいる
アルバイトどころか大手企業中間管理職で休職中のひとがいる
場を読み、その背景について想像し、賢く身を処すことができるひとがいる
教養の上で上回っているのはあたりまえ

そこは五種類の種別に分けられている

院長はほくほく

メンバーもそれなりに利用している

そうそこは○○○○クリニック

○○駅徒歩一分 診察 時間内随時 保険適応 生活保護のひとも受診できます
電話番号  −以下略
90優しい名無しさん:03/02/08 23:56 ID:OPVIEpBc
桃太郎
なんとしてもスレたてるのが君の役目だろう
ハ ヤ ク
91優しい名無しさん:03/02/09 00:01 ID:C3eq4G2M
>>90
何のスレ?
92優しい名無しさん:03/02/09 00:11 ID:AyzKUGdJ
もう立てるな
93桃太郎 ◆Qmbngc2M/6 :03/02/09 00:37 ID:5daY19hn
>>91
榎本スレ。
94優しい名無しさん:03/02/09 00:46 ID:C3eq4G2M
>>93
なるへそ。
95桃太郎 ◆Qmbngc2M/6 :03/02/09 01:06 ID:5daY19hn
過去に榎本スレを立ててきた人が立てればいいのに・・・
96桃太郎 ◇Qmbngc2M/6 :03/02/09 01:09 ID:SNgE3dUL
>95 必死だな
「作業所」スレ乗っ取ればいいじゃん!
97桃太郎 ◆Qmbngc2M/6 :03/02/09 01:36 ID:5daY19hn
>>96
作業所スレは君が仕切ればいい。

作業所スレの>>132 >>133は自演でしょう?
特に133はIDが・・・
http://life.2ch.net/test/read.cgi/utu/1042611535/l50
自演はイクナイ!
98優しい名無しさん:03/02/09 02:46 ID:27KaHdQt
榎本スレたててもいいよ。
でも、1のテンプレを作ってくれると嬉しい。
今何番目のスレなのか、過去ログとか、ワカラナイから。
99桃太郎 ◆Qmbngc2M/6 :03/02/09 03:15 ID:5daY19hn
>>98
過去ログはまだ見れないです。
タイトルが「榎本クリニック ヤングデイケア 〜その7〜」
テンプレは「榎本クリニック、ヤングデイケアに関するスレです。外部の
      方の書き込みも構いません。実名、荒らしはお断り」
  
 ↑こんな感じかな・・過去スレは後で貼っておきます。お願いします。
100優しい名無しさん:03/02/09 08:26 ID:uYImkILb
>>86
なつかないといいながらわたしも、しつこい?
連続スマソ。丁寧を嫌がる人も居るんですよ。いやみだとかね。
家族以外の人との距離がうまくとれないだけだと思います。
ちょって自分では分析しかねますが。いやになるときありますよ
自分でも。もっと、ざっくばらんに話したいとか。
そういったところ、何とかできたらと思ってます。

そうなんですね何回かドクターに言ったんですね。やっぱりそっか。
2週間後なんですよ、診察日が。まだ自分がデイケアにいく姿が想像
つかないんですよ。でももうこれしかないんじゃないかって思うんです。
自分の、この、人との葛藤を何とかするのは。また、どうなったか書きます。

最後の5行実際入ってみないと読んでみるだけでは漠然としか分らないです。
現実とは行かないけど、やはり人間関係が存在するってことなんでしょうか?
さらに、最後の1行がわからないです。
やはり、希望がないってこと?そうではないことを願います。
101優しい名無しさん:03/02/09 08:33 ID:uYImkILb
>>87
ごめん。続きがあった。
ちょっと怖いけど、ありがとうがんばってみます。
102優しい名無しさん:03/02/09 09:02 ID:uYImkILb
>>87 
続きがあった。85です。
うん、おたがいにがんばりましょうね。

スレのながれ壊したようですみませんでした。
住人の皆様、いろいろありがとうございました。お元気で。
またお邪魔させてくださいね。
103桃太郎 ◆Qmbngc2M/6 :03/02/09 09:55 ID:5daY19hn
>>100
一見、元気に見えてても躁鬱で気分の浮き沈みが大きかったり、
まともに見えてても、長く接してると人格障害的、あるいわ分裂病的
気質が見えたりと。<<86の最後から3行目。

デイケア患者以外の遊び友達が欲しかったけど、最近それが困難だと
思うようになってしまったって事かな・・・<<86の最後の2行。

>>家族以外の人との距離がうまくとれないだけだと

 こういう感覚養うの、デイケアは最適だと思います。
 人との間合いとか距離は、人と接する事で養われるものだし。

>>ちょって自分では分析しかねますが。

僕もよく分からないけど、あまり丁寧過ぎると、
相手も構えるんじゃないかな。相手もそれなりの
対応(同じぐらい丁寧に対応しなくてわ!)みたいに力んじゃうとか。
僕は丁寧にされても嫌悪感は抱かないけどなあ・・

デイケア内でも、もちろん人間関係は存在します。でも、
現実社会と比較すれば利害関係の低い人間関係なので、少しだけ楽というか緩いかも。
デイケアも、行くデイケアによって全然違うと思う。人間関係・雰囲気・
プログラムの充実度とか。僕の行ってる所は大規模で
年齢別・症状別に7つに分かれてるし。小規模の所は一色たんだしね。

僕は懐かれても全然構いませんよ〜(⌒▽⌒)アハハ!



10443:03/02/09 11:08 ID:uP6DQB5l
返事遅くなりました。あれから、電話や会ったりしてその彼女の相談にのっていたので。
彼女は元気が良い方なので、僕的には力になってあげたいけど、とっても疲れました。
そんな彼女の元気の良さにおじさん達は惹かれんるだと思いますが。せっかく僕の相談
してくれたので、親身になりましたが、精神的にも体力的にももたないといいました。
彼女には「私の彼氏ということにして、おじさん達に近づいて来ないように言って欲しい」
と頼まれましたが、僕のデイケアでの人間関係があるので断りました。今後、その彼女と
どう接していいのか不安ですが、正直疲れてしまったので、少し距離を置くようにしようと
思います。
105桃太郎 ◆Qmbngc2M/6 :03/02/09 11:33 ID:5daY19hn
>>104
>>彼女には「私の彼氏ということにして、おじさん達に近づいて来ないように言って欲しい」
  と頼まれました

  このレス見る限り、彼女は本当におじさん達を嫌がってるね。でも、同時に
  君の立場を考えてないというか、自己中心的な性格であると考察できますね。
  普通、よほどの仲でないと、こんな事頼まないよ。それこそ、本当の彼氏とか
  じゃないとね。

  その子、ボーダーではないよね?もし、ボーダーなら振り回される
  だけなので、しっかり距離を取って割り切った関係を。ボーダーで
  なくても、ほんと、これからの対応・接し方が難しい所だね。
  

 >>100さん
  デイケア内でも、たまにこういう人間関係が生まれるのですよ〜
106優しい名無しさん:03/02/09 11:35 ID:uYImkILb
桃太郎さん
私は何やってんだか。まだ書いてるよ。洗濯物このあと絶対干します!
ホンとですか。なつきますよ。知りませんよ。べたっ!

上から3行目まで
多分びっくりしないと思うんですけど。自分にも、そういうところが
あるんじゃないかなんて思ったりしますもん。怖がらないでね。
でもやっぱり入ってみて実感するのかな。

上から4,5行
なるほど。

やはり、一人で私はどうして人と付き合えないんだろう。どうして、仕事が
続かないんだろう。と何年も考えるより、恐れていたデイケア思い切って
行ってみたほうがよさそうですね。あー緊張してきた。
ざっくばらんに話すことは、したことはあります。学生時代のすくなーい
友達とかにはね。やっぱ、丁寧に話されると私も私もそうしなくっちゃと
思うかもしれません。
気を使わせてかえって悪いかもしれないですね。
他人と方言で話したい。何年もないもんね。

なんと、こんどは7段階!
信じられない!都市部の方でしょうか。まだ調べてないですけど、地方って
多分難しいと思うんですよ。
でも自分のいってる、総合病院にかぎらず他のデイケア探さないと損ですね。
もうがんばろう。絶対いいとこみつけよう。
細かいところで、聞きたいことがたくさんあるんですけどまた教えてくださいませんか?
今日は、洗濯物干すのでこのくらいでやめますが。
いい主婦ぶって、ぜんぜんダメ主婦なのにやなやつです。
では。また長文すれよごしごめんなさい。
107優しい名無しさん:03/02/09 11:49 ID:uYImkILb
このスレはやいな。つっついていけない。洗濯物があ。

106です。自分が誰だか分らなくなりそう。
桃太郎さん みなさまのアドバイスご苦労様です。ありがたいありがたい。

わおわおです。私は、既婚者なので大丈夫。
でも、20代のきれいな彼女達にはなんとも大変なところですね。
104さんももちろん大変。
適度な距離をとるって難しいですよ。彼女傷つけたくないしね。
いやー、いやー、何かありそう。怖くなった。


10843:03/02/09 11:49 ID:uP6DQB5l
僕はボーダーが何かよくわからないんです。でも、すぐに怒ったり、泣いたりするのを
デイケアで見たりします。僕が見た限り、ルックスは悪くないし若いのに彼氏がいても
おかしくないんですが、いないといってたのでやはり性格とかに問題があるのかも知れ
ませんね。こないだは結婚して、子供が欲しいっていってました。25歳前なので、女
だったら適齢期でそう考えるのも当然かも知れないけど。
109桃太郎 ◇Qmbngc2M/6:03/02/09 12:02 ID:SNgE3dUL
>>97 君、ここでやってた方がいいよ。
ここでなら見違えるほど論客だもの、Reも一杯付いて、俄然活況を帯びてる。

>ジサクジエン・・・君の専売特許じゃないか、何を今更。。。

>>75 面白い、この先が楽しみです。
110桃太郎 ◆Qmbngc2M/6 :03/02/09 13:10 ID:5daY19hn
>>106
僕が通っていたデイケアは、2ちゃんねるでは一番有名なデイケアかも(; ̄ー ̄A アセアセ
池袋駅徒歩1分にある榎本クリニックのデイケアです。

シルバー     高齢者
ミドル      中年
アルコール1   アルコール依存患者
アルコール2   アルコール依存患者(症状の軽減が認められる患者)
薬物       麻薬中毒患者
ヤング1(6F) 若い人
ヤング2(7F) 若い人(社会復帰に近い人、デイケア暦の長い人)

ヤング7Fは、バイト・仕事をしながら通ってる人も多く、僕もそのうちの
一人です。高学歴が目立ちます。

地方って、どこなんですか?僕は九州出身で、普段は東京語を話してますけど
田舎に帰るか、同郷出身の友達の前では小倉弁を爆発させます。

僕も洗濯物しよっと!
111桃太郎 ◆Qmbngc2M/6 :03/02/09 13:20 ID:5daY19hn
>>43
ボーダーこと境界性人格障害の主な特徴を下記にコピペしました。
ボーダーの人は、デイケアでもトラブルメーカーになりやすく、度々
問題を起こしたり、周りの患者さんを振り回す事が多いです。

1見捨てられ不安  家族とくに母親から「見捨てられる」ことへの不安から、おおむねいい子に育つ。
 母親の期待に応えようとたくさんの努力をする。
2不安定で激しい対人関係  対人関係の変化は大きいです。
 ただ、自己愛性人格障害と比べると過剰な理想化は少ないです。
 表面的な対人関係と激しく退行した対人関係の間を揺れ動きます。
 意見の衝突を恐れて自分をごまかしたり、嘘をついたりします。
3同一性障害  上の二つのために深刻な同一性障害を起こします。
 本人にはその矛盾は分からず、他人にはよく見えます。
 本人はやりたいことをやっているのですが、周りの人は不自然に感じるのです。
4衝動性  自己破壊的な行動としてあらわれます。見捨てられ不安や感情障害と関連して起こります。
 無気力や寂しさを紛らわすために飲酒、無謀な運転、過食などがみられることもあります。
5自殺の脅し、そぶり、行動、自傷行為がみられることが多いです。
6感情が変わりやすく、慢性的にむなしさを感じています。また、抑うつと怒りが混在しています。
 ゆううつで不快な気分と同時に、何をやっても満足しない感じがするのです。
7重篤な解離症状  幼少期の虐待と関連しているといわれます。


僕は、このボーダーの症状が軽減した状態です。主治医は何も言いません。
神経症だと言うだけです。でも、僕自身はボーダーだったと思ってます。
医者はボーダーだと分かっていても、患者に教えず
病名を神経症と告知する事が多いようです。
112桃太郎 ◆Qmbngc2M/6 :03/02/09 13:21 ID:5daY19hn
>>109
ははは(; ̄ー ̄A アセアセ
よくやるわ、ほんと・・
113桃太郎 ◆Qmbngc2M/6 :03/02/09 15:16 ID:5daY19hn
榎本スレ立ちました。↓

http://life.2ch.net/test/read.cgi/utu/1044770407/l50
114899:03/02/09 16:14 ID:rbVWdO0g
>>88
恋愛関係になった実習生が入ってきたのは自分が行き始めて
まだ8回目くらいのとき、彼女は初実習でお互い何にも知らなかったのさ。
携帯交換しちゃだめとかプライベートな付き合いはごはっとっていうのは
お互いわかってたんだけど、なぜかタブーをやぶることになっちゃった。
携帯はあちらから突然教えてくれたし、交換したその日からめちゃくちゃ
メール交換してた。後からほぼ同じくらいの時に好きになったってわかって
そんで・・・詳しくは書きません。

こちらも3ヶ月いてもうそういうのは本当にごはっとだなぁって思ったし、
あの子みたいないろんな意味でいい子はもう来ないだろうし、
そういう恋愛は今後ないでしょう。

ももたろちゃんは今正社員?パート?
115899:03/02/09 16:17 ID:rbVWdO0g
>>100
人との距離感はももたろちゃんが言ってるようにデイケアである程度
身に付くかも。患者(メンバー)だけじゃなくってスタッフもいるし。
ただ最終的には外に出て仕事をする以外に道はないって気もします。
一番最初はいいと思うけどデイケアでの人間関係はまた特別なものだから。

最後の5行はやっぱり狭い空間に何十人も集まるものだから人間関係ってものはできてくるよ。
学校みたいな連帯感はないしわいわいってわけじゃないけど。
いつもおしゃべりしてる人同士のグループとかはやっぱり言わないだけであります。
それにデイケア歴は長い人が多い・・・。初めて入ってくる人に興味津々でいろいろ聞いてくる
こともあると思う。いきなり病名きかれたり、なんでここにきたのか?って複数の人がいる
前で聞かれたときは困ったというか嫌だなぁと思ったり。
あと皆全体的に口が軽いです。けど、みんな利害関係がないからか優しいね。

最後の1行はメンバーの中で仲良くなった人でデイケア外で映画観に行ったり遊べる人が
できるといいなぁって思ってたんです。休日家にいることが多くて寂しいから。
けどなかなか気の合う人はみつからないし、合ってもなかなかそういうことは言いにくい(男でも)
それにお互い自分のことでいっぱいいっぱいだから外で遊ぶのは無理そうだなと。
普通そうに見えていきなり発作っぽいの起こす人もいるし、
日によって精神的な状態が違う人もいっぱいいて。1対1での関係は男女問わずいろいろと大変すぎ。
最低複数でじゃないと遊びに行けないと思うようになりました。
1回メンバー4人でご飯食べに行ったけどそれだけだね。
デイケアでの人間関係はあくまでもデイケア内でとどめておいた方がいいって思った。
11643:03/02/09 16:26 ID:uP6DQB5l
レスありがとう!その彼女に思いあたるふしがそれなりにあります。
1.
親からは過保護に育てられたと彼女はいってました。父親との折り合いはよくないようで、
母親とよくお出かけしているようです。美容院も一緒にいったといっていた。デイケアに
来ているので、もちろん無職ですが母親とお出かけしてブランド品のバッグやアクセサリ
を買ってもらっているようで、他のデイケアに来ている人とは持ってるものも服装など
(いいものを着ている)も違います。
2.
これはよくわからないけど、その彼女は自分で「私といると疲れると言う人が多い」と話
してました。色々難しい対人関係があるのかな。
3.
これもいまいちよくわからず。
4.
これは当てはまるかな。ドライヤーを投げて壊したといってました。お酒は今は医者に止
められて飲んでいないようですが、以前はすごかったみたいです。過食も以前あったと言
ってました。前は太っていたようですが、入院して痩せて今普通な感じで、むしろ痩せて
る感じです。
5.
自殺願望があって、何度も入院経験があるみたいです。イライラが収まらないと腕をかき
むしって、ただれたようになってました。長袖なので普段は気付かなかったけど、こない
だ見せられてびっくりしました。医者には話してないそうです。
6.
感情は前に書いたように変わりやすく、急に怒ったり、泣いたりしますね。
彼女自身は自分はうつだと言ってました。抗うつ剤も飲んでいるようです。
7.
これについてはよくわからないんですが、兄弟がいるんですが、一緒には
暮らしていないとのことでした。特に兄弟が結婚してとかで家から出て行
ったのではないようで、兄弟との折り合いも良くないみたいです。現在は
一人っ子状態ですね。
なんか書いていて、当てはまることも多いので心配です。今後、その彼女
とどう接していいのかも、よくわからないです。彼女の病気はよくならな
いのでしょうか?
117桃太郎 ◆Qmbngc2M/6 :03/02/09 16:40 ID:5daY19hn
>>114
非常勤職員と呼ばれています。バイト・パートでは無いけど
正社員とも言えない・・・

デイケア内での実習生と患者の恋愛話は初めて聞きました。
現実にあるとは・・・

「外」って言うのは、アウトドアの付き合いという意味だったのか。勘違い (#^o^#)
僕がデイケアに通っている時は、毎日のようにデイケア抜け出してカラオケに
行ったり、デイケア後にマックやドトールでお茶したり、カラオケオールしたり
と。車でお台場行ったりもしたし、僕のアパートで鍋やったり、忘年会したりも
したなあ。榎本だと1対1で、外に遊びに行くのはよくある事だけど。
デイケアによって、結構違うんだねえ。
118桃太郎 ◆Qmbngc2M/6 :03/02/09 16:53 ID:5daY19hn
>>116
違ってたら申し訳ないんだけど、116のレス見る限り、
典型的なボーダーだと思う。榎本でもボーダーな子、何人かいたけど
116みたいに、ピッタリ当てはまるボーダーはそんなに多くなかったし。
その子は、今後も貴方を振り回す可能性があります。
ボーダーは周りを振り回してなんぼですから。
もう既に、振り回されてる感はありますよね?
距離を置いたほうが無難ですよ〜。精神的にマイナスの影響を
受けかねない。
その子は医者から「ボーダー(人格障害)」だと告知されてないと思う。
だから、その子も自分は欝か神経症だと思ってるよ、たぶん・・・
119899:03/02/09 17:04 ID:ssl33ChV
>>117
そうなんだ〜。いろいろ教えてるんだ?

現実にあるとはね・・・。
自分で言うのもあれだけどそういうの自分が最初で最後だろうって思う・・・。

そうアウトドアでの付き合い。自分がデイケア外でも会ったのは
4人で食事に行ったのと、実○○ともう一人こちらが痛い目見た女の子かな。
こちらのデイケアでも1対1で遊びに行ったりとかあるみたいだけど、
なんかヤン入ってる人等でやってるからなかなか輪に入りにくい。
4人で行ったのはその人達とだけど。
他の人等もそういうのちょっとはあるみたいだけど自分元ヒッキーだから
そんなにいろんな人と交流するの得意じゃないってのもある。
あといろいろあってメンバーの裏表見すぎたから
今は機会があったとしてもそんな気力ないっていう意味もあります。
120桃太郎 ◆Qmbngc2M/6 :03/02/09 17:22 ID:5daY19hn
>>119
いや、何も教えてないよ。

その実習生の子、デイケアや学校にばれたら退学処分になっても
おかしくないと自覚していたのかな?デイケアから、今後その学校の
実習生、受け入れ拒否とかされてもおかしくないし。
僕、少しだけ実習生も経験してるから、考えられないよ・・
一緒に外歩いてるの目撃されるとか考えなかったのかなあ・・・

デイケアメンバー、確かに問題ある人沢山いたけど、僕は
なるべく負の部分は目を瞑っていたよ。
一部問題はあっても、基本的には優しい、気のいい人が多かったから。

「ここではこういう発言、行為はしない方がいいよ」とか
言いたい機会はたくさんあったけど、結局は見込みのありそうな
人、理解出来るだろう人に、それもほんの数回しか言えなかったなあ・・
121優しい名無しさん:03/02/09 17:23 ID:uYImkILb
>>110の桃太郎さん  106の九州人で主婦子持ちです。えへへ。○岡では
ないです。
今実家に行ってて帰ってきました。洗濯物干しました?
実は、今干したのです。ひえー。ごめんなさい。

ちょっと疲れたので、今日のお礼を言って今日のレス終わりにします。
実は、高学歴の人が多いとか書いてましたけど、皆さん頭よくって
次々のレスにホンとは頭がついていけないんですよ。皆さんどこが悪いの?
なるほどと思いながら、なんて書いたら良いんだろうなんて思い出したら
手が止まっちゃって。
あきれました?でも、ここで自分を隠したくなくって。
物足りない奴って思われたら悲しいけど無理してレスつけてると
そのほうが失礼かなと思って。
とりあえず、今日はほんとにいろんな貴重な情報、アドバイスありがとう
ございました。また後日、気になってる110と111にレスつけさせてください。
では、失礼します。
122桃太郎 ◆Qmbngc2M/6 :03/02/09 17:26 ID:5daY19hn
>>116
>>彼女の病気はよくならないのでしょうか?

  病気というか、性格の障害だからね。良くなる場合もあるけど、
  5年〜10年単位のものだよ。僕みたいに軽減とかは望めるけど・・
  それでも年単位の時間がかかるはず。
  
123899:03/02/09 17:33 ID:ssl33ChV
>>120
お互いばれないようにってのは細心の注意を払ってました。
2人ともデイケア内でもくっつきすぎないように
皆に平等に接したりとか自然にできてたからほんとうまくできた・・。
以上。これ以降それ系のことは話ません。おしまい。

負の部分に目を瞑るってのは社会に出てからも大事かもね。
ただ自分にはなんか難しかった。というか難しい。
根はいい人優しい人ってのは凄くわかる。
誰かについてこここうしたらいいよってのは言ったことないなぁ。
思っても言えないタイプです。まとまってないけどこっちも以上。
124優しい名無しさん:03/02/09 17:39 ID:uYImkILb
>>115の899さん
桃太郎さんとのチャット状態楽しそう!
いったい、どこが悪いの?とまた言いたいです。

121の桃太郎さんあてにカキコしたことそのまま読んでもらっていいですか。
899さん宛でもあります。ごめんなさい、ないがしろにしたわけじゃないので
気悪くしたらごめんなさい。
とにかく今日のお礼をしたくて今日の最後のカキコです。
私ってちょっと生真面目すぎるかな?
いろいろ貴重な情報とアドバイスありがとうございました。
こんなこといっていいのかな?楽しかったです。
115またゆっくり読ませてもらってレス後日つけさせてください。
皆さん頭良すぎですよ。ついていけなくなっちゃった。
しばらく休憩です。
ありがとうございました。

125桃太郎 ◆Qmbngc2M/6 :03/02/09 17:47 ID:5daY19hn
>>123
目を瞑るって言っても限度があるからね。
もちろん、許容範囲内の人を選んで付き合ってたよ。
榎本みたいに大規模だと、選択の範囲が広いから。

横浜で行ってたデイケアは、同い年ぐらいの子が4人しかいなくて
選択の余地が無かったが。

人に忠告・助言するのは難しいよね。特に相手の自尊心を傷付けかねないのは。
その人のためには、ここで教えてあげるべきなんだけど、クールに考えると
リスクを冒してまで助言する必要も無いし、その人の負が治らなくても自分が
困るわけじゃないしね。
126桃太郎 ◆Qmbngc2M/6 :03/02/09 17:53 ID:5daY19hn
>>121
九州ですか。デイケアの数は必然と少ないだろうし、行く所も
限られますよね。福岡で無ければ、県庁所在地に住んでいても
、どこもデイケア少なそうな感じします。どれも多くて人口20〜50万
ってとこだろうし。

洗濯物、まだ干してないです(; ̄ー ̄A アセアセ
その前に洗濯もしてない罠・・
127桃太郎 ◆Qmbngc2M/6 :03/02/09 18:18 ID:5daY19hn
>>121
高学歴が多いと言っても、機知に富んでる感じの人は多くないんです。
受験勉強頑張ったんだね!って感じ。
僕などは、CPUをフル活用してレスしてるし。オーバーヒートしそう (; ̄ー ̄A アセアセ

生真面目な性格、凄く良いと思います。いい印象しか受けないし。
ただ、自分が疲れない程度に真面目でいてくださいね。
2ちゃんの書き込みなんて、無理してまでレスするものじゃ
ないと思うし。気が向いてレスしたくなった時にだけ、
レスすれば良いと思うし。って、生意気なこと言ってすみません。
>>124さんは周囲の自分への評価を過剰に気にする人かな?
そして、悪い評価をされるのが怖くて、人との接点を避けてしまうみたいな。
長い目で見れば不戦敗みたいな・・・
僕はそういう所がたぶんにあるんで、>>124さんもそうなのかな?っと
思いまして。
128899:03/02/09 18:58 ID:JBdCMOgw
>>121>>124
自分も何書こうって考えながら時間かけて書いてますよ。
あと見直しにかける時間も結構多い方だと思う。
丁寧にレス返してくれる主婦子持ちさんは律儀でいい人だと思うよ。
別に掲示板でレス返す義務なんてないんだしさ、結構相談だけしてその後
放置って人が多い中ちゃんと返事してくれるのはなんかうれしい。

生真面目かどうかはどうなんだろう・・。
自分が苦痛感じてないんならそのままでいいんじゃない?って思う。
お疲れ様、ゆっくり休んでね。またね。

>>125
うちもある程度大規模だと思うけど榎本ほどではないね。
だから必然的に付き合える人が限られてくる・・。

そう自分は嫌われたりするリスクを犯したくないってのが大きい。
今までの経験から人は変えようと思って変わるものじゃないんだって
思うようになったから、自分が不利益を被らない限り関わらないようにしてる。
冷たいかなぁって思うけどやっぱりどうしても言えない・・・。
129優しい名無しさん:03/02/09 19:12 ID:9omunMXE

 俺、♂だけど、この前デイケアで、20歳代中盤の可愛いい女の子のメンバーの
えりぐちから、下着がのぞいてた。こういうとき、その事を言って上げるか、
それともニヤニヤ鼻の下伸ばしながら、その下着を観賞するか、けっこう♂としては
迷うところだけど、「下着見えてるよ。」と言ってやった。
 もとヒッキーのデイケアラーなんかは、そういう時、何もいえんのかな??
130優しい名無しさん:03/02/09 19:14 ID:EC1C+q9q
http://bbs.1oku.com/bbs/bbs.phtml?id=kkgogo
 もうすぐ春ですね、ココは春満開!!
131優しい名無しさん:03/02/09 19:15 ID:H3mY+s5e
>>129
黙ってるか、こっそり教えてあげるのが親切だと思われ。
132899:03/02/09 19:16 ID:JBdCMOgw
>>129
1.>その事を言って上げるか、
2.>それともニヤニヤ鼻の下伸ばしながら、その下着を観賞するか、
New!3.黙ってその場を立ち去ります。その人と話してる状態なら目いかないようにします。

3を選びます。言うのはなんかセクハラっぽくない?
今日はこれで落ち。
133リボン:03/02/10 11:38 ID:XSXX96QZ
をを。スレが伸びてますね。
ところで先日、当直の先公にひどいこと言われたんで、もう、病院には
いきません。
さようなら、医科歯科。。
134aya  ◆AYA/b1RjUE :03/02/10 17:20 ID:TAVNv7/3
今日のプログラムで絵画がありました。
真剣に絵画を書こうと思ってたら、
なぜかアンパンマンを書いてしまいました。
幼稚だなとか思われたんでしょうか。
私の絵画を見て、思わずスタッフが笑いました。
●●君、・・・・。ってみんな驚いて笑ってましたね。
何なんでしょう。今日私はおかしい一日となりました。
135優しい名無しさん:03/02/10 17:22 ID:dkW4/j5F
>>134
かわいそうに。そのわらったスタッフをすぐに訴えましょう。
136優しい名無しさん:03/02/10 17:33 ID:hp64PA0L
>>135
同意
137桃太郎 ◆Qmbngc2M/6 :03/02/10 18:17 ID:WbFmOqFo
>>134
スタッフは、決して悪意を持って笑ってたわけではないからね。

僕などは逆に、ウケを狙うためにわざと面白い絵を書いて
患者やスタッフに笑われたものです。でも、僕的には皆に
笑い(笑顔)を提供出来たと、いつも満足していまいた。

デイケアのような場所は、皆で笑って過ごすのが大事だと思ってます。
アンパンマンですか、確かに面白いかも。
今度、僕もそのネタ使わせてもらいます。
138優しい名無しさん:03/02/10 18:20 ID:Ko9QJhcl
>>137
本人は笑いを取るためではなく真剣に書いていたと思われ。
139桃太郎 ◆Qmbngc2M/6 :03/02/10 18:21 ID:WbFmOqFo
>>135>>136
からかうレスは止めてもらえませんか?
真に受ける人もいるかもしれないんですから。

それで、その人がデイケアに行くのが嫌になったり調子が悪くなったら
どうするの?
もう少し、自分のレスの影響に責任を持ってください。
140桃太郎 ◆Qmbngc2M/6 :03/02/10 18:25 ID:WbFmOqFo
>>138
それは分かってます。
意図せず、周囲の人の笑いを取れるのも才能だと思う。

「笑われた」「馬鹿にされた」と取るんではなく、「笑いを取れた」
と考えるべきだと思う。
そういうプラス思考は、この病気を軽減(完治)していく意味では
大事だと思います。
141優しい名無しさん:03/02/10 18:53 ID:4rjt8N6J

意図せず、周囲の人の笑いを取れるのも才能だと思う。

んなこた〜ない!

意図せず、周囲の人が笑った。(天然ボケ、まじボケ)=周囲の人に自分が物笑いの種にされた。
意図して、周囲の人の笑いを取れるの“が”才能だと思う。

ただ、自分がドジ踏んで、それが周囲の人に笑われたところで、もちろんそれは貴方が
周囲の人から全否定されたことにはならない。もちろん、全肯定されたことにもならない。
まっ、深刻に考えることはないよ。aya様。

142桃太郎 ◆Qmbngc2M/6 :03/02/10 19:05 ID:WbFmOqFo
>>141
まあね。
要は、プラス的思考が重要という事です。

143優しい名無しさん:03/02/10 23:14 ID:4rjt8N6J

 自己愛性人格障害のごとく、“自分中心に宇宙が回っているのよ〜〜”っていう
とこまでプラス思考が暴走すると、それはそれで周囲は迷惑千万だ!
要するに、過ぎたるは及ばざるが如し。何事も程度の問題。中庸が肝心。
144桃太郎 ◆Qmbngc2M/6 :03/02/11 23:40 ID:aJTvxLjZ
もうずっと人大杉 次






--------------------------------------------------------------------------------
サーバ増設を主張したい人はこちら

↑ずっと、こんなのが出て書き込めないんだけど(; ̄ー ̄A アセアセ
145aya  ◆AYA/b1RjUE :03/02/12 07:47 ID:Xhy1s0v9
>>135-141
笑われたのが結構ショックだったりしてます。
風景などを書くのが普通だと、スタッフは思ったんでしょうか。
アンパンマンの絵を書いたことで、笑われてしまったのかな。
うーん。結構スタッフに笑われたり、からかわれたりするの、
好きじゃないんだよな。
特に、好かれてるスタッフに笑われたのが、キツかったんだな。
146リボン:03/02/12 16:44 ID:XtaIqzLl
今、デイケア室。鳴呼、息が詰まりそう。居場所がない。。
147優しい名無しさん:03/02/12 16:46 ID:m7Rqfwvc
>>146
リボンタソ、どうしたの?
148優しい名無しさん:03/02/15 10:49 ID:wJGkkaFE
なんだか皆さん大変そうだぞ。うーん。
80さん、889さん、桃太郎さん、皆様お元気ですか。
おひさです。子持ち主婦です。コテにしよっかな。
覚えてますかあ?その節はお世話になりました。楽しかったです。
もうすぐ春ですね。新しいことをはじめる季節です。
あれからまだお医者さんには会ってなくてデイケアの話進んでないけど
旦那はからはすんなりOKがでました。週1回1時間くらいのペースで私の好きな
講座でも受けてみたいと思ってます。確か、料理教室とか陶芸とか
あるんですよね。楽しめたら良いなあ。そこが会わなければ、他の施設に
変えてもいいそうです。保険所に聞きました。
ではまたお邪魔します。またねー。
149優しい名無しさん:03/02/15 18:56 ID:IoDH77KT
質問
蒸し返すようですいませんが、「彼氏はいるの?」と聞かれたら
どう答えたらいいのでしょうか?
自分は、会話や対人関係が苦手で彼氏どころか友達もいません。
もし、会話したくなくて「彼氏はいます」と嘘ついてしまったら、
毎回「彼氏元気?」「元気ないね、彼氏とうまくいってないの?」
とか聞かれるんじゃないかと心配しています。
逆に「いない」と正直に言ったら、言い寄って来たり、
期待させてしまうんじゃないかと思ってしまいます。
デイケアだから、真剣に悩む必要ないと思うんですけど、
今までこういう経験なかったので、戸惑っています。
150優しい名無しさん:03/02/15 19:03 ID:byleH/3b
>>149
歳いくつ?
151桃太郎 ◆Qmbngc2M/6 :03/02/15 19:20 ID:NBSW/vH8
>>149
考え過ぎだと思うけど・・・
彼氏がいないなら、「いない」と正直に答えれば良いと思う。
「いない」と答えた事によって男が言い寄って来ると心配するなら
「内緒」とでも答えてればいいし。

仮に「いる」と答えても、いちいち彼氏について、
しつこく聞いてくる人もあまりいないと思う。
152優しい名無しさん:03/02/15 19:22 ID:6DnPoyL2
「彼氏いる。」と答え、「彼氏元気?」などの質問にはニコッと笑って「ひ・み・つ・・・・」と答える。
153桃太郎 ◆Qmbngc2M/6 :03/02/15 19:23 ID:NBSW/vH8
>>148
何とか生きてましゅ(; ̄ー ̄A アセアセ

九州のデイケアが、どんな感じなのか興味あります。
関東のと大差ないのかなあ・・
154優しい名無しさん:03/02/15 19:30 ID:wC+mhWwl
あげないでください
155桃太郎 ◆Qmbngc2M/6 :03/02/16 14:45 ID:FgQoVLJu
もうずっと人大杉 次



494 名前:心得をよく読みましょう 投稿日:2003/02/12(水) 12:46 ID:G8Y/eEqt
http://dempa.2ch.net/prj/page/browser/
人大杉についてまとめてみますた。



--------------------------------------------------------------------------------
サーバ増設を主張したい人はこちら

↑何で最近、こればっかりで書き込めない状態が続くのやら・・
おかげで、レスもつかないし・・
15680:03/02/16 15:33 ID:5DP/1/5G
>>148

元気ですよ〜! 元気すぎてスタッフに心配されてるくらい(w
今月みんなでファミレスとか行き過ぎてもう金がない(泣き
いそがしくて2ch自体あまりみれない。ヒッキー時代は一日中
いたんだけどねぇ(遠い目

保健所で聞いてきたんですか。一歩踏み出した勇気に拍手です。
講座に通って気分転換というにも一つの手だと思います。

ちなみにこのレスはじめてのホットゾヌでのカキコ(w
157優しい名無しさん:03/02/18 20:48 ID:La5x5h8R
デイケアに来てる女の子とやるってことはやはり、肉便器にしてるって
ことになりますか?
メンヘルにとっての出会いの場といえば、デイケアなので。
158優しい名無しさん:03/02/18 23:28 ID:rMk8HS2+
とりあえずマジレス。
状態、状況にもよるだろうけど統合失調症の女の子にとって
セックスはかなり精神的な負担になるとおもう。
専門家ではないから言い切れないし、ぼく自身、男だからはっきり
言えないんだけど、ただでさえ状態が不安定なのにそれに精神・神経に
過重なことをすればそれは言わずもがな。
それから、もしデイケアの女の子と深い仲になって、それがもとでトラブル
が起こったりしたら、場合によってはデイケア出入り禁止にもなりかねない。

「肉便器」という言葉の選び方から典型的な2ちゃんねらーの釣り師と
感じさせる部分も多々あるけど、これは重要なことなのでレスをしてみた。

かといって、統合失調症になってから子供をつくれないかといえば、
そんなことはない(といっても抗精神薬(メジャー・トランキライザー)
を飲んでいるひとが子供を生むことは様々な問題が絡む)わけで、
それは本当に難しい問題だと思う。

だからこころ当たりのある人は専門家に直に会って(要するに2ちゃんねる等の
掲示板ではなく)相談するべきです。
159優しい名無しさん:03/02/18 23:31 ID:rMk8HS2+
ぼくなりの結論としては、相手にとってマイナス要因になるであろう
とおもわれる行為はするべきではない。
160優しい名無しさん:03/02/19 03:46 ID:0tfV4QHd
桃太郎って何もん
161桃太郎 ◆Qmbngc2M/6 :03/02/19 07:00 ID:Lszc/uQ/
>>160
今は社会復帰して働いておる。

貴方はなにもん?
162優しい名無しさん:03/02/19 09:23 ID:FdpjOMo7

 桃さんは、『昔、榎本のメンバー。今、榎本のスタッフ。』って事ですか??
163金太郎◇Qmbngc2M/6:03/02/19 09:28 ID:FdpjOMo7

ウンニャ。桃は『 今だに、榎本のメンバーである。そして、かつどっかのメンヘル施設のスタッフじゃ!』
164金太郎◇Qmbngc2M/6:03/02/19 09:29 ID:FdpjOMo7
てすと
165リボン:03/02/19 11:16 ID:9Lph1/Ec
大変。医科歯科のN村先生が転勤。よってあたしも転院。条件はデイケアのある専門病院。
166優しい名無しさん:03/02/19 11:17 ID:+z9oA5ED
いや、ネタではないんです。肉便器というのは表現が悪かったです。っというか随分
前に女性の書き込みで「デイケア行っても肉便器にされるだけ」というのがあって、
そのときは意味がわからず、とても印象に残っていたのでそう書いてしまいました。
実際、やってしまって後悔はしてないんですが、今後どうなっていくのか不安だった
ものですから。
167桃太郎 ◆Qmbngc2M/6 :03/02/19 12:15 ID:Lszc/uQ/
>>162
今も榎本のメンバーです。でも、2週間に1度しか行ってません。
スタッフからはデイケアは必要ないと言われてますが、居座り
続けております。

今は障害者施設の職員です。
168優しい名無しさん:03/02/19 12:45 ID:8kR96dBv
不思議です。そういう利用法もあるんですね。
すでに、社会復帰したと見られる桃太郎さんにもまだデイケアが
必要ってことなんでしょうか。
以前教えていただいたときに、普通に仕事してても時々デイケアを利用する
人がいるっていってましたね、そういえば。
ときどき息抜きにくるような感じなのかな。
でもすごい。足引っ張ってやるー。グイグイ。
桃太郎さんて過去知りたくなるような、ちょっとだけ
不思議なとこがある。
デモそのまま不思議な人で居てほしい気もするけどね。えへ、どっちなんじゃい。
明日、病院の日です。やっとだ。さて私の希望は通るのでしょうか。
先日の、お元気ですかはいけなかったですね。体調悪い人も要るかもしれないのに
私もそうなのに。すいませんでした。九州のデイケア情報できれば、カキコします。
許可がでなかったらごめんなさい。では。長文ごめんなさい。子持ち主婦でした。
169優しい名無しさん:03/02/19 12:57 ID:8kR96dBv
>>156
こんにちは。80さん。レスしてくれてたんだ。ありがとう。
元気で何よりだよー。
お金がなくなるくらい遊ぶのも結構ですなあ。ヒッキーにはもう戻れますまい。
このレスも忙しくて見てないんだろうなあ。
あーうらやましい。また足引っ張ってやる。グイグイ。

明日が2週間に一度の診察日です。保険所で情報収集しましたが、お医者は
なんとおっしゃるのやら、皆目見当がつきません。
あっさりと許可が下りるとイイのですが。結果をまたカキコさせてください。
では皆様失礼しました。子持ち主婦でした。

今日は、朝から体調が悪かったのに80さんのカキコみてたらいつの間にか元気になって
ました。不思議だわ。
170優しい名無しさん:03/02/19 12:58 ID:8kR96dBv
すいません。さげまして。
171優しい名無しさん:03/02/19 18:23 ID:71Rsv2xx
苦痛なのよ・・・プログラム「立体折り紙」
172優しい名無しさん:03/02/19 18:24 ID:P2dClSCp
デイケアで友人が出来ますか?
173桃太郎 ◆Qmbngc2M/6 :03/02/19 19:55 ID:Sf7Vn2Ws
>>168さん
就職して東京都の社宅に引っ越した関係で、榎本デイケアまで通うのに
1時間強かかるんです。
ですから、2週間に1度、診察に行った時にだけ参加してます。
休みの日は家に閉じ篭もりがちになるので、デイケアで人と接していた方が
精神的にも良いし。友達もいるから楽しいしね。

僕の過去は壮絶ですよ〜。1000人に1人いるかいないかの
奇特な人生を歩んでます。

デイケア、良い所見つかるといいですね。
174優しい名無しさん:03/02/19 21:43 ID:8kR96dBv
ん?立体折り紙?鶴、奴さん、作るの?
そのプログラムサボれないんですか?
175九州の…:03/02/19 22:26 ID:8kR96dBv
桃太郎さん
そうなんですか。1時間強ではそうそう行きたくても通えませんね。
お仕事も忙しいし。2週間に一度の息抜きがいい感じなんでしょうね。
先を歩いている人がいると、希望が持てます。
でも、桃太郎さんのようにはいかなくて、デイケアでもおどおど
してるんだろうな私。かっこ悪いけど背に腹は…です。

いつも丁寧で敏速なレスありがとうございます。
私は気まぐれで妙なタイミングでカキコしてしまって戸惑われる
と思います。先に謝っておきます。勝手な奴ですいません。でも、
さびしいので、時々お邪魔させてくださいませ。
認めたくないんだけどボーダーなのかも。。。いやまさか。。。
176桃太郎 ◆Qmbngc2M/6 :03/02/19 22:34 ID:w+h2COQV
>>175
勝手な人には見えないんですけど(; ̄ー ̄A アセアセ
本当に勝手な人は、一方的にレスして一度も返事無しですよ。

ボーダーには見えないなあ・・・何となく。

先を歩いてるなんてとんでもない!
結婚も出来ないし、子供も育てられない身分です。
去年もプロポーズされたのに自信が無くて、保留にしている間に
逃げられまた(ToT)
177デイケア検討中:03/02/20 10:11 ID:3Ow/jozn
桃太郎さんに質問ですが、去年までアルバイトやってて
、正社員に挑戦して耐えられなくなって辞めたものですが、
デイケアに行くか迷っています。
普通のデイケアとは違い、一年間のプログラムが決まっていて
就労を目指すものだそうです。
私は統合失調症で、妄想などがなくなって、一年強経つのですが
続かなくても良いから、アルバイトに挑戦し続けるのがよいか、デイケアで
自分の課題に気づき、克服してからの方が良いのかという点で、迷っています。
正社員を辞めた後、一度派遣に採用されたのですが、吐き気と頭痛でドロップ
アウトし、家族も心配してるからだとは思いますが、かなりいろいろ言われ
参ってしまいました。
デイケアから社会復帰された桃太郎さんはどうおもわれますか?
178金太郎◇Qmbngc2M/6:03/02/20 11:06 ID:vBm8GDF/

 デイケアは基本的にはスキゾ・オジたちの人生の墓場だよ。
それに、桃は社会復帰してる様な、して無い様な、だよ。
179浦島太郎◇Qmbngc2M/6:03/02/20 11:07 ID:vBm8GDF/

 君なら、障害者年金が取れるであろう。それプラスバイトの稼ぎで、一生食ってく。
って選択肢はどう??
180桃太郎 ◆Qmbngc2M/6 :03/02/20 18:56 ID:f8J+DQTe
>>177さん
レスを拝見する限り、現在の状態では就労を
続けるのは困難なように思えます。

続かないアルバイトに挑戦し続けることは、あまり意味が無いというか、
ますます病状を悪化させる危険も考えられるし。

少し休養というか一息入れる必要はありますよね。デイケアを利用する事も
状況を打開する一つの手段だとは思いますよ。

>>普通のデイケアとは違い、一年間のプログラムが決まっていて
  就労を目指すものだそうです。

  そういうデイケアもあるんですか。興味有ります。

181デイケア検討中:03/02/20 20:39 ID:3Ow/jozn
桃太郎さん、レスありがとうございます。

私は発病してから、デイケアを使ったことが一度もないので、病気を隠さないで
よい、気楽な友人が一人もいません。そういった友人ができれば、状態がより
安定するのではとも考えています。

デイケアは、この前説明会に行ってきました。やることは、皮細工や、パソコンなど
で、普通だと思いますが、模擬就労として外部に実際に働きに行く研修があったり
履歴書の書き方や、模擬面接、ミーティング、個別面談などが特徴的ではないかと
思います。
プログラムも積み重ねを重視していて、一年を通して参加できるぐらい、状態が
安定していることが参加の条件になっています。
書いていて、続けられるか不安になってきましたが、やってみる価値はあると思い
ます。
因みに、定員が決まっているので、参加者多数の場合は、面接と主治医の意見
によって選別されます。
182桃太郎 ◆Qmbngc2M/6 :03/02/20 21:46 ID:f8J+DQTe
>>181
ふむふむ。何か凄そうなデイケアですねえ・・

>>病気を隠さないでよい、気楽な友人が一人もいません。
  そういった友人ができれば、状態がより安定するのではとも
  考えています。 
  
僕は榎本で、同じ病気を共有した友人にたくさん恵まれました。プライドの
高い僕は決して、他人に病気のことは話さなかったし・・母親に話すのにも
病気して7年かかりましたから。
病気の事を話せる、同じ悩みを共有した友人がいるというのは、精神的に
凄く楽になると思うよ。

定員に入れればいいですね。
183優しい名無しさん:03/02/20 21:53 ID:9uIf2gQo
なんか太郎ばかりだな。
184桃太郎 ◆Qmbngc2M/6 :03/02/20 22:01 ID:f8J+DQTe
>>183
偽者に言ってくれ・・
金太郎・浦島とかも、偽桃でしょう。
185優しい名無しさん:03/02/21 08:16 ID:zSLpmKHH
デイケアのデメリットの一つに「周りの患者によって病気が作られる」
ってのもあるな。ネットで情報が氾濫しているから特にね。
単なる外来患者にはあり得ないことだけど、「あの人は重いよね」とか
「ボーダーだな、あいつは」とかね。そういう差別化によって病気
がつくられて逝く。本人も思い込んで逝く、という悪循環はあるわな。
周りの評価がプロの医師の診断よりも重いぐらいだ(言いすぎ??)
186889:03/02/21 18:29 ID:OYDaGe0n
>>148の主婦子持ちさん
お久しぶり。元気にしてました?
デイケアのプログラム自体は魅力的に見えても、実際にやる内容は
たいしたことなかったりするからじきに物足りなくなるかもね。
習い事やりたい場合は普通のカルチャースクールに通った方がいいかも。
子持ち主婦さんはデイケアに何を求めていくのでしょう?

>>181
自分の辛さを隠さなくてもいいっていう、いろんな人に相談できるっていう
デイケアの利点はまさにそこかもしれない。

>>185
そういう他のメンバーからの偽診断がイヤだって話は聞いたことあるな。
他にうまい具合に利用できたらいいんだけど変な風に浸からされちゃうってのも
デメリットかも。

ついにパートが始まったぁ。事務系なんだけど早くもやること大体覚えてしまって
物足りない・・・。作業自体よりも座ってること自体が慣れてないとか周りの職員と自分を比較して
劣等感感じちゃうとかそういう気持ちの方が苦痛だなぁ。
でも思ってたよりいけそう。

自分も息抜きにデイケア行きたいよう。

みんな病気になってからっていう言い方をしてるけど、そういう明確な時期があるの?
境目とかさ。どういう風に決めてるんだろう。
187優しい名無しさん:03/02/21 20:21 ID:uVCGpfnU
>>186
お久しぶりです。はい、ぼちぼちといった感じです。
少しデイケアを軽く考えてる所があったのかもしれません。
でもね、ただのカルチャーセンター代りに利用しようなんて本当に
思ってないんですよ。誤解させるような文があったらごめんなさい。
初めてここにお邪魔したときに書いたように、1日中家にいて
良くないことばかり考えてしまって気が狂いそうになるときがあります。
何度も、働きに出たり、それこそカルチャーセンターのような所にも
行ったことがあるのですが、人が怖くて1週間と続ません。
それを甘えと言われる人も居るかもしれないのですが。
だから、これは健常者の方と同じ時間とか、場所を共有するのは当分無理だ
と私は思ったのです。
自助グループも、探しました。森田療法も考えました。
でも行きませんでした。
やはり、デイケアは私には向かないのかもしれないですね。
お医者様は、やはり驚かれていて「重い方が多いですよ」といって、
「なぜですか」と899さんと同じことを聞かれました。
昼間一人で居ること、不安感が襲ってきてどうしようもないこと
などを説明すると、「そうだったんですか」と納得してくれたみたいで
すぐにデイケア室に話をつけてくれました。でも「一度見学してから決め
ましょうね」と言ってはいました。
それでまず、お花の時間に予約を入れてくれました。
すごく不安なんですけどとりあえず一度だけいってみたいんです。
場違いで迷惑かけそうだったら、他を探します。

ちょっと体調悪くて、的外れになってたらごめんなさい。
ちょっと、自信がなくなってきました。
ではお元気で。
188900-1:03/02/21 20:41 ID:OYDaGe0n
>>187
いえいえ、軽く考えてぱっと見学してくるのがいいと思うよ。
主婦さんが習い事のように何かを習得したいっていう気持ちがあるのなら
デイケアではそういうことは望めないかもなぁって思って言ってみただけです。
いろいろ状態を話してくれてありがとう。
そういうことなら1日ずっと家に篭ってるよりどこでも外に出て行った方が
いいかもですね。まぁ行く前からあれこれ考えないで行ってみてから
判断した方がいいと思うよ。変に不安がらせてごめんなさい・・。
主婦さんなら(基本的に誰が来てもだけど)場違いで迷惑をかけるとかそういうことはないと思う。
また来て近況を報告してね。
189優しい名無しさん:03/02/21 21:02 ID:uVCGpfnU
>>188
いまカキコしようと思ってPC立ち上げたら先に、ありがとう。
なんだか、私書き方がぶっきらぼうだったかなあ、長文のわりに
伝えたいことが言えてなかったなど考えたら気になってしまいました。
なんだか冷たい書き方だったかときになったから謝っときたいので
ごめんなさい。そしてありがとう。行って見ます。じゃあ今度こそ
ほんとに失礼します。
190優しい名無しさん:03/02/21 21:18 ID:uVCGpfnU
>>176 桃太郎さん。
プライベートのお話し無理にさせちゃったかなと心配。
結婚してるけど、子供もいるけど、こんなんです。子供の先行き心配。
離婚の話し数限りなくありです。今はやっとダンナが病気に理解を
示すようになりました。かれこれ、4年くらい悲惨な家庭生活でした。
桃さんは結婚できないじゃなくてプロポーズされたんだから、結婚
を選択しなかっただけだと思います。
私は結婚を語る資格はないのでこのへんで。
でも、私の場合悲惨だったけど悪くはないと今は思ってます。
お医者様を含めいろんな方に助けてもらいながらですが、
それでイイと思ってます。前向きがいいんですよね。

皆さんいつも長くなってスレ汚しすいません。
では失礼します。
191優しい名無しさん:03/02/21 21:36 ID:4ImHMjLg
ついに、リボンたん、デイケアでの替え歌で主治医を実名で非難!
なんでだろ〜♪
192優しい名無しさん:03/02/21 21:48 ID:A1THnKl5
最近は、つまらん話題ばかりだな。
193すし太郎:03/02/21 22:56 ID:UVtQ5yH2
次は何太郎
194優しい名無しさん:03/02/22 18:37 ID:YWLu+ZZ9
医科歯科デイケア、リボンたんのチアガール、女装、なんでもあり。
もぐらみたいにひきこもったリボンたんが、あんなシャープな踊りするなんて
驚き。またやって欲しい。

でも、N先生ネタはやばいよ (w
195優しい名無しさん:03/02/22 20:14 ID:4emXT3p5
つまらんな。
196リボン:03/02/22 20:58 ID:ykpzgt68
なんてったって、元チアだもん。そのぐらい踊れなきゃ。
そいえば、コスチュームは親が隠して出せなかった (/_;

先生への不満はオフレコなんだから、そのぐらいいいと思ったし。
「N先生は、お薬増やすのなんでだろ〜♪」
別にええやん。
197優しい名無しさん:03/02/23 01:51 ID:i3qJCCQi
>>185

「病院によって病気がつくられていく」
何も患者が病気を作り出すのではない。精神科医の誤診が不在の精神病
を生み出す。

例)健常者に普通にあることなのに、なんでも精神病の疾患に結びつける
  クソ医師。クソ医師は死んでもらったほうが社会のためによい。
  俺の友人のほうが人々を和ませるという意味において存在する必要
  がある。とにかくクソ医師(東大出だったりする。ペーパーテスト、
  マニュアル仕事には向いているが、医師には向いていない)が死んでも
  ボクはまったくこまらないのではやく死んで欲しい。

閑話休題

精神科医というのは患者にたいして広く(=人数)浅く(時間)対面している。
それに対してデイケア・メンバーは狭く(=人数)長く(対面)している。

「プロの医師の診断」というけど精神病は他科の疾患と違い不可視のもので
解釈による診断だから医師によって診断名が違うということが起こってくる。

だから勿論、医師による診断がそれぞれの医師によって軽くみなされる場合
もあれば重くみなされる場合もある。
それはデイケア・メンバーでも同じ。
198優しい名無しさん:03/02/23 01:54 ID:i3qJCCQi
× 精神科医というのは患者にたいして広く(=人数)浅く(時間)対面している。
× それに対してデイケア・メンバーは狭く(=人数)長く(対面)している。

○ 精神科医というのは患者にたいして広く(=人数)浅く(=時間)対面している。
○ それに対してデイケア・メンバーは狭く(=人数)長く(=時間)対面している。
199197:03/02/23 02:21 ID:i3qJCCQi
馬鹿の戯言、妄言と思われたらいやなので
「病院によって病気がつくられていく」
あるいは
「不在の精神病」
に関して実験した「ローゼンハムの実験」は注目すべきものだと思う、精神科
の落ち度を露わにした一例として

「ローゼンハムの実験」
http://www.google.co.jp/search?q=cache:aFM3LvwP5JMC:210.20.5.176:3838/~nakada/books/welcome00.html+%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%82%BC%E3%83%B3%E3%83%8F%E3%83%A0&hl=ja&ie=UTF-8


特に頭の悪い、機転のきかない医師、頭の悪い機転のきかない看護師も含めた
スタッフは記憶に留めとくべき。あ、そうか、馬鹿はすぐものわすれするからなぁ。
部屋の壁に「ローゼンハムの実験」とでも書いておけばよい。
200優しい名無しさん:03/02/23 15:19 ID:62F0oOKb
もっとおもろい話はないのか。
201優しい名無しさん:03/02/23 16:31 ID:gblcuK7C
>>192
>>195
>>200
具体的にどんなおもしろい話を望んでるのかそれを書いてみてくれ。
202桃太郎 ◆Qmbngc2M/6 :03/02/23 21:25 ID:P3VxszMP
>>190
長い間、家を留守にしておりました。

そうですね、前向きな考え方って大事ですよね。
マイナス的思考は物事を本当にマイナスにするからねえ。

デイケアにはまだ行かれてないのですよね?
あまり難しく考えず、気楽に行って来て下さい。
203桃太郎 ◆Qmbngc2M/6 :03/02/23 21:27 ID:P3VxszMP
>>186
>>みんな病気になってからっていう言い方をしてるけど、そういう明確な時期があるの?
  境目とかさ。どういう風に決めてるんだろう。

  僕の場合はかなり明確です。1989年1月20日です。
  昨日まで出来た事が急に出来なくなった日です。
204149:03/02/24 06:11 ID:FoaD9LvE
レス遅くなってすいませんでした。
調子が悪くて来れなかったです。
レスした方、有難うございました、参考にします。

自分は、ちょっとしたことでもすぐ考え過ぎたりして、
人間関係に疲れやすく、臆病になっています。
先日もメルアドを交換したはいいけれど、返事が出せず、
相手に一方的に別れを告げられてしまいました。

今度のデイケア、行くのが憂鬱になってきました・・。
205リボン:03/02/24 14:38 ID:GxMkPRmI
>>203
私も同時期。親になじられて浪費癖がついてしまった。
206優しい名無しさん:03/02/24 21:24 ID:6ahwZ283
もっとおもろい話はないのか?
207blacklist:03/02/24 21:24 ID:iZZHbw6S
―――復讐○仕返し○特殊探偵○悩み事相談○駆込み寺―――
●復讐・貴方に代って恨み晴らします!★★★別れ工作★★★
騙された・捨てられた・弄ばれた・相手に誠意がない・債権トラブル・
不倫疑惑・証拠収集・★★★仕返し代行★★★悩み事相談★★★
●電話番号から住所などの調査・等など★何でも気軽に相談OK!
確実に貴方の悩みや困り事、トラブル等を迅速に解決致します。
● 下記記載のURLがジャンプしない場合には・
● コピ−してファイルから開いて下さい!
・・・◆マル秘事件簿・緊急殺人現場◆・・・
<http://www.blacklist.jp/i>
(緊急情報)必ずご覧下さい★驚愕の事実&復讐の実態★★★
●女性秘密工作員・募集中!高収入確実!!!
<http://www.blacklist.jp/> 
リンク⇒危険な裏情報 http://www.123456789.jp/> 
----------------------------------------------------------
◆復讐・リンチ現場特撮24時◆危険!!!
208優しい名無しさん:03/02/25 01:01 ID:G1OG+9MM
リボンさんてTさんですよね。わたしは同じデイケアに通ってる
M恵です。YMCAかっこよかったと思いますよ。
病院移られるんですか。もう会えなくなるとは残念な。
209優しい名無しさん:03/02/25 11:02 ID:dy+Idch3
>>208
苗字は当たりです。
でも、お別れ会やってほすぃくないんだよねー。
出戻りできなくなっちゃうから。
210みつえ:03/02/25 17:34 ID:7Ag77dY9
とすると、リボンさんの他にも、あのデイケアでここに書き込んでいる方が
いるようですが、誰でしょうね?
いつでも出戻ってきて下さいな。歓迎しますよ。
211優しい名無しさん:03/02/25 21:28 ID:7o2IDttu
みんな分っているとは思うけど、個人情報の開示はほどほどに。
212優しい名無しさん:03/02/26 19:19 ID:ZBtruQK1
ああ
213優しい名無しさん:03/02/26 21:02 ID:E9gATANe
リボンさん、もう来ないで。
さっきの暴言であなたが許せなくなりました。
214優しい名無しさん:03/02/26 22:42 ID:UL3jUCAq
>>213
やらせ??
215みつえ:03/02/26 23:51 ID:H69bSodI
わたしは、いあわせなかったので、何が起きたのかよくわからないけれど、
大事にならないか、とても心配。
216優しい名無しさん:03/02/27 00:05 ID:UP1L54D4
テスト
217優しい名無しさん:03/02/27 00:24 ID:p4FBHRjY
ここで内輪ネタは止めないか?
榎本スレのように特定の病院のスレとは違うのだし・・・
218優しい名無しさん:03/02/27 10:08 ID:Dx7I4kes
今日は、デイケア初見学です。
大丈夫かなドタキャンしないか心配です。
午後1:30お花。今のとこ落ち着いてますが、
だんだん緊張感が増すのではないかと心配。
でも、気楽に行って帰ってこれるように肩に力をいれずに、
いってこよう。はあー。診察以外に他人と会うの久しぶりだあ。ふうー。
書かせてもらって、ありがとうございました。
219リボン:03/02/27 18:24 ID:9pAkmAPa
親が勝手に大学に退学届出した。。
親は前にバトン教室も勝手にあれこれ言って再び出られないようにした。
「お金を払ってる私が言ったんだからいいでしょ?働いたら、また出たら
いいじゃない」って。
主治医に働くなと言われてる私に氏ねと言ってるようなもの。
昨日は積もり積もってキレた。
本当にごめんなさい。
220優しい名無しさん:03/02/27 18:44 ID:p4FBHRjY
>>219
現実問題、お金の問題はある。ご両親もいつまでも健在ではないし、
今は不景気。この先どうなるか分からない。大学の学費だって馬鹿にならない。
年間70〜130万ぐらいでしょ?
俺は今、正社員として働いていて、倹約した生活をしていても月5〜6万の貯金がやっと。
働いて稼ぐという事は本当に大変です。バトン教室だって、タダじゃないんでしょ?

親に依存した生活を軽減する所から始めるべき。
極力、親に迷惑はかけないように。

今までのリボンさんのレスを見ていると、甘えが感じられる。
221優しい名無しさん:03/02/27 18:50 ID:BLDs0xu+
三十鬱病板とか、斎藤板とかはなぜ落ちたんですか
222みつえ:03/02/27 19:05 ID:P00eqH+Y
完全に内輪の話になって他の方にはもうしわけないのですが、
直接リボンさんと連絡する手段がないもので。

>>219
その経緯を話すかどうかは別として、失言については、皆かなり
衝撃を受けているようなので、早いうちに、皆の前で、謝った方
がいいと思いますよ。
223優しい名無しさん:03/02/27 19:44 ID:eayrBKpi
ホント、こてハンばかりでおもろくないよ。
224優しい名無しさん:03/02/27 19:50 ID:p4FBHRjY
コテハン自体は悪いとは思わない。
225優しい名無しさん:03/02/27 23:47 ID:WayZBnw3
>>223
1行の愚痴ばっか書かずにお前が名無しで話のネタを提供しろよ。
226リボン:03/02/28 10:37 ID:PRtIMRt2
>>220
大学は通信制なので年間11万です。
バトン教室は月謝で3千円。
障害年金さえ貰えればクリアできる問題なんだけど、症状が
「抑うつ神経症」なんで却下されました (/_;

>>222
ミーティングでは謝罪したんですけど。
もう、デイケアいくきなくなりました。
ごめんなさい。
227優しい名無しさん:03/02/28 15:54 ID:AEvHn+2h
新しい病院に転院になったYO。
デイケアに入れてくれるかな〜?
228優しい名無しさん:03/02/28 16:58 ID:NrZlzbMI
今日はじめてデイケアに行った
疲れた
でも楽しかった
229ゆうゆう:03/02/28 17:48 ID:/OuWqkcc
わたしの通っているデイケア施設は、去年の六月にできたばっかりで、新しいレクリエーションを検討中です。
スタッフは二人で、利用者は毎日七、八人です。
よく、「何かやりたいことありますか」と聞かれます。
今やっているレクリエーションは、カード・テーブルゲーム、アンデルセン手芸(巻いた広告の編み物)、
ジグソーパズル、毛糸編み、プラモデル、パソコン、革工芸、グランドゴルフ、お菓子作りなどです。
わたしは何かを作ると調子がいいので、絵画と手芸をやっています。
自分で作ったものを使うって、とてもうれしい気がします。
木工とかもやりたいんですけど、スタッフがあまり乗り気ではありません。
できれば陶芸もやりたいんですけど、予算がかかりすぎますね。
他にデイケア施設で作るのに適当なものってありますか。
230リボン:03/02/28 20:37 ID:Ow+upfA7
>>229
粘土の花や人形、布のぬいぐるみ作りは如何でしょう。
これ、消防のときにハマったんですよね。

木工はハンズの通販にいいのがありますが、買って貰えるかどうか。
http://store.yahoo.co.jp/handsmall/
店にいると、結構ほしくなるもんです。
彼の誕生日プレゼントに銀粘土あげたら、いたく喜んでたんですけど、
粘土は箱庭同様、人をリラックスさせる効果があるみたいですね。
厨房のとき、相談センターで箱庭最初イヤイヤやったことを思い出し
ます。
231みつえ:03/03/01 09:23 ID:rplbgAdF
リボンさん、ほんとにもう来ないのかな。
これからも、元気でやってください。
232優しい名無しさん:03/03/01 11:32 ID:6V/YNlR8
>>220
女が正社員に就けないことぐらい分かるだろうが。
リボンたんは去年3回バイトをクビになった。
大学だって通信制は本当は嫌だけど、真面目に勉強してるし。
たった11万を打ち切られたら、リボンたんには何も肩書きがなくなりかねない。
アイデンティティの喪失は、それこそ大変なことなんだよ。

メ ン ヘ ル は 甘 え て 当 た り 前 な ん だ よ !!

リボンたん、デイケア辞めてバイトする気なんだろうな。
バイトをクビになって傷つくのを繰り返すのが心配。
233桃太郎 ◆Qmbngc2M/6 :03/03/01 13:45 ID:O2N3vpHJ
>>232
メンヘルは甘えて当たり前?

それはどうかと思うぞ・・・
234優しい名無しさん:03/03/01 15:29 ID:RCm+1c2a
>>232
メンヘルは甘えるのが当たり前、が正しいな
235優しい名無しさん:03/03/01 15:54 ID:lEs2p+0+
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       |タキューウしようよ!
      ∠________
  ∧_∧                 ∧ ∧ο
 ( ・∀・)        │       (゚Д゚ ∩
 ( つ=○つ ━┳━━┷━━┳━  |   つ○
 | | |      ┃       .┃   / _ |〜
 (__)_)   ..┃       .┃   U ∪
236優しい名無しさん:03/03/01 16:56 ID:lEs2p+0+
 ☆★☆★第4回2ちゃんねる全板合同迷惑メール業者訪問祭り!★☆★☆

 未承諾メールって受信拒否したのに何で届くんだろう? ♪なんでだろ〜
 良いパートナーがそこに居るわけないのに、何でだろ? ♪なんでだろ〜

 私達は本日3月1日22時そんな出会い系に「未承諾訪問」(※注)する祭りを
 盛大に開催します!回を重ねて第4回2ちゃんねる全板合同訪問です!
 是非とも皆様お誘い合わせの上、ご来場ください! (↓本音とタテマエ)
 老若男女問いません!初心者大歓迎!一緒に彼氏・彼女をつくりましょう!!!

 ・訪問開始時間  3月1日午後10時00分決行予定!(途中参加大歓迎)
 ・総本部URL  http://jbbs.shitaraba.com/news/938/
 ・なお本日の訪問2時間前くらいに第4回専用スレが総本部に立ちます。
  そのスレには色々書いてあるから。よろしくね。

 (※注)あくまで「訪問」です。物騒な事を書くと削除されちゃいますからね。
 それから「訪問」の趣旨と無関係ですが「各種訪問道具」もあったりしますよ。
 スレ汚し失礼しました。
237ゆうゆう:03/03/01 18:12 ID:iANxWFwG
>>230
レスありがとうございました。
東京の共同作業所でやっているアートセラピーで、粘土を丸めるだけのやつがありました。
言われてみると、効果的なような気もしますね。頼んでみます。
ぬいぐるみは形態ストラップ並みのちょー小さいのは作ったことがあります。
ビーズでボタンつけたり、モールでステッキつけたりしました。
あれはいいですね。こんどもう少し大きいものをやってみます。
木工は場所を食うので検討中だそうです。
238優しい名無しさん:03/03/02 10:33 ID:bVeGS/FZ
ごめん、ごめん、愚痴ばかりこぼして。話題といってもあんまないんだよね。
みんなボォーッとしてるし。元気なやつはタバコふかしながら、女とおしゃべり。
誰と誰がつきあってるだの、カラオケボックスでしただの、そんなん話ばかり
してるんだよね。働く気はみんな無し、親にパラサイト。年金だの、生保だの
もらうことしか考えてないし。こんなんでいいのだろうか?僕を含めて。
結局ぐちになってしまったよ。
239火遊び ◆pXZmjvnouo :03/03/02 11:34 ID:aDtYBsyg
卓球やりたい。
でもデイケア行けないんです。
デイケアはオフ会みたいなものだよね。
240わたり ◆dcoQl0aNyo :03/03/03 12:14 ID:tM+WSrLd
今、院長を筆頭に一族が経営しているメンタルクリニックに通っている。
最近初めてデイケアに通い始めたのだが、
デイケアとは名ばかりの使用人の集団でビックリした。
リハビリと称して院内の清掃なんて当たり前
(お陰で病院は掃除夫を雇っていない)
買い物や宅配便を出しに行くのもデイケアのメンバーの仕事。
買い物と言っても、デイケアの備品ばかりではなく
経営者一族の弁当や夕飯のおかず。

デイケアってどこもこんなもん?!
241桃太郎 ◆Qmbngc2M/6 :03/03/03 17:49 ID:mzjn2qxq
>>240
違うと思います。それはちょっとひどいね・・・

買い物でも、次の日の料理のプログラムで使う食材を買いに
行ったりはするけど、何で経営者の個人的なものを
買いに行かせるのか理解に苦しむ。公私混同だね。

俺だったら、役所に苦情の投書するね(w
242優しい名無しさん:03/03/03 17:57 ID:g5suCe3O
医科歯科には卓球台あって月1でトーナメントやってるよ。
243桃太郎 ◆Qmbngc2M/6 :03/03/03 18:13 ID:mzjn2qxq
卓球のトーナメントは、榎本でもやってるよ。
結構、レベル高い。全国大会でベスト8に行った人もいるし、
区で3位だったって女の子もいたな。
やはり、元卓球部の人が圧倒的に強いね。
244リボン:03/03/03 19:48 ID:ZCYWBMyj
今日もいけなかった。。
っていうか病院にもいけず。

>>240
これ、普通じゃないですよ!
何かあったときの責任問題もあるから止めさせましょう。
精神神経学会にチクるべし。
245わたり ◆dcoQl0aNyo :03/03/03 21:07 ID:lWTurzmE
>241、244
お返事サンクスコ。

役所や学会に通報してやりたいけどね、全く。
だけど最悪なことにそこは役所とつながってるの(w
自分も保健所から紹介されたクチだしね。
おまけにそのデイケアでは、スタッフが堂々と外来患者の悪口言ってる。
だからカウンセリングの内容とかも筒抜けだよ。
○○さんは××病でこの間入院して退院したばかりとか、
お父さんがリストラされて生活保護申請中とかね。
だから外来で○○さんと顔合わすと、何か気まずい。

これが田舎の精神病院じゃなくて、
都会のメンタルクリニックで起こってるから怖いよ。
246優しい名無しさん:03/03/03 22:03 ID:SUZhszDv
今日はひなまつりだった
デイケアのみんなでケーキ作って食った
247リボン:03/03/04 22:13 ID:L+xu+8PZ
今日、出入り禁止を言い渡されました。
ま。自業自得です。
私みたいに揺れたら不安定になってキレる人じゃ危ないですから。

これで転院するんだろうか。物凄く不安。。
248優しい名無しさん:03/03/04 22:32 ID:lzyTpxLd
>>リボン
直接の原因は何?どんなことしたの?
249桃太郎 ◆Qmbngc2M/6 :03/03/04 23:27 ID:3eVU/8n7
>>りぼんたん
榎本に来れば?東京の人でしょ?
250優しい名無しさん:03/03/05 22:13 ID:18HBWx2a
>>249の桃太郎へ
ナンパは禁止されています。
251桃太郎 ◆Qmbngc2M/6 :03/03/05 22:30 ID:MRi3B+xA
>>250
そうなの?Σ( ̄ロ ̄|||)なんと!?
252優しい名無しさん:03/03/06 20:23 ID:vHpxRqTR
リボンってネカマだろ?
253みつえ:03/03/06 21:19 ID:8NZWzV3D
いや、リボンさんは、ほんとの女性です。
ちなみに、わたしは♂ですが。
254桃太郎 ◆Qmbngc2M/6 :03/03/06 21:57 ID:hq3czHDt
>>253
Σ( ̄ロ ̄|||)なんと!?
男なの?
255ヒロコ:03/03/06 22:14 ID:9qV0YLVZ
実は私も♂でした。ちゃんちゃん
256スタッフが患者に手を出してはいけない理由:03/03/07 19:13 ID:BlLrp0n9
「武蔵」第三部「夢想流撃破」堂々掲載
http://shibuya.cool.ne.jp/ootea
梅軒の巧緻をからくも脱した武蔵。次なる相手は夢想流杖術。
勝手の分からぬこの武術に、さあ如何に亙るか!そしてお通は、朱実は?
いよいよ驚愕の展開。
257優しい名無しさん:03/03/07 19:46 ID:woGwEgNu
デイケアに嫌いな人がいっぱいいる。はやく卒業したい。
258みつえ:03/03/07 20:10 ID:lGh2/KnT
>256
何んか読みづらいなあ。
直接リンクまでして人にちゃんと読んでもらいたいなら、
もう少し文章練った方がいいですよ。
259優しい名無しさん:03/03/07 21:15 ID:wEn0Fu9w
きょう、デイケアに来ているおっとりしたお嬢様系のおねいさんが3日に1度しか
頭を洗わないことが判明。髪型はちょっと古臭い感じのソバージュなんだけど。
いつもきれいにメイクして、小奇麗にしてるのにショック。女同士で髪の話をして
いるのを立ち聞きしてしまった。髪型も昔の流行で止まっている感じだし、やっぱ
メンヘラーなんだなぁーとつくづく思ってしまった。
260桃太郎 ◆Qmbngc2M/6 :03/03/08 07:47 ID:ipTVpmiZ
>>259
欝だと、お風呂に入るのも大変なんだよ。
261優しい名無しさん:03/03/09 22:27 ID:vjIZVhwR
リボンたん、戻ってきてくれー!
君のハンドベルのときのフルートと、小児病棟での風船芸は誰にも真似
できない!
262みつえ:03/03/09 22:35 ID:KYvqTFyK
そろそろ、必要ない内輪ネタやめましょうよ。
内輪の掲示板もあることですし。
263桃太郎 ◆Qmbngc2M/6 :03/03/09 23:16 ID:HYfR1D4i
何か楽しそうだね。

どこの病院かは見当付かないけど。
264優しい名無しさん:03/03/09 23:27 ID:KE0C+MEF
精神ヘルパーの講習受けたんだけど、ヘルパーに来て欲しい人いる?
どんなことしてもらいたい?
265桃太郎 ◆Qmbngc2M/6 :03/03/09 23:55 ID:HYfR1D4i
>>264
僕も、その資格持ってますよ(w

ただ、あんな講習受けただけで精神障害者扱うのは無理。
中には寝ている人もいたし・・・

僕だったら、正直、来て欲しいとは思わない。
266優しい名無しさん:03/03/11 19:48 ID:YnWPpGAc
デイケアに本当に患者の社会復帰を望んでくれてるスタッフなんていないだろ?
デイケアは患者が来なくなったら、成り立たないから一生デイケアで飼い殺し。
まともなヤシなら、「ここにいてはいけない!」と気付いて、どこかもっとマシ
な居場所みつけるだろ?
267優しい名無しさん:03/03/11 19:52 ID:yJruShp8
オンアロリキャー ソワカ
オンアロリキャー ソワカ
オンアロリキャー ソワカ

南無聖観世音菩薩様
268桃太郎 ◇Qmbngc2M/6:03/03/11 19:54 ID:wJ/FRhNU
>>256 俺は結構面白く読めたぞ
269桃太郎 ◆Qmbngc2M/6 :03/03/11 20:29 ID:Iri0tdFU
>>266
榎本は人が多過ぎて、拒否される人が沢山います。
患者の社会復帰はデイケア(榎本)の実績になるので、
喜んでくれますよ。

って言うか、実績になる云々より、人としての部分で喜んでくれる。
270優しい名無しさん:03/03/11 20:44 ID:MyPu58ox
>>266
そこでタンカ切ったのが、リボンたんなわけで。
271優しい名無しさん:03/03/12 13:41 ID:J6ONj2je
少なくとも、榎本を除いて、多くの精神病院のデイケア行っても社会復帰は
無理ってことだな!
272桃太郎 ◇Qmbngc2M/6:03/03/12 19:17 ID:FEN0sAGS
正月や、餅で押し出す、去年糞

何処のディケァでも、生活保護でどうしょうもない人以外は、どんどん卒業させる傾向にあります。
長期入院患者を押し出す国政により、そうしないとディケァはパンクしてしまうのです。
押し出された人がどうなるのか・・・それはディケァの知ったことではありません。
273桃太郎 ◆Qmbngc2M/6 :03/03/12 21:22 ID:ObWoN61i
>>272
デイケアのスタッフはそんな無常では無いと思う。
そりゃ、中にはそういう人もいるだろうけど、大半の人は
人情のある人だと思ってます。
274優しい名無しさん:03/03/13 00:17 ID:AO5hGFyR
子持ち主婦さんはどこ行ったんだ〜。
デイケア見学に行った感想をよろしく頼むよ。
やっぱ想像以上に重そうだった?
それとも今通ってる最中かな?
275優しい名無しさん:03/03/13 01:30 ID:chBGfK51
いるよー。いつも楽しくROMさせてもらってるよ。
実はまだ、お花の体験1度だけなので、第一印象だけなら言えるけどいいかな?それに今日はちょっと、元気ないんだ。
九州某市の某総合病院デイケアレポートまたそのうち書くね。
今日は簡単で許してちょうだい。
「楽しかった」「皆同じに見えた。おかしい人なんて居なかった」
こんな感じです。いやいや想像以上に重そうに見えないよ。全体的におとなしい感じかな。
でも、私もおとなしいし過ごしやすいよ。池坊なんだけど、皆詳しいし
たじたじです。医者の行ってた「貴方には物足りない」「貴方がデイケア
ねえ、うーん」ってなんなんだよ?
と思うよ。私は、時間と気力があればまた行くつもりです。
医者も正式に手続きとってくれたし。
長くなる悪い癖が出そうだからこのくらいにするね。今日は、
気分最悪だったから話しかけてくれて助かった。気分転換に
なりました。元気でね。
276優しい名無しさん:03/03/13 01:56 ID:chBGfK51
>>273 桃さん
私のとこのスタッフの第一印象はとてもよかった。やさしそうだし、
バランス感覚のありそうな素敵な女性看護婦が2人常駐しているようです。
私も、人情のあるひとが大半であることを願ってるけど、さて現実は
どうなんでしょうね。
277桃太郎 ◇Qmbngc2M/6:03/03/13 19:24 ID:UgFrT4I8
>>276 権利を持ってるのは主治医です。主治医がディケァ処方箋出さなければ卒業になります。
勿論その前にディケァに打診は来る訳ですが、そのときには既に何人かは卒業させなければならない状態になってるのです。
詰まり、スタッフが優しいかどうかではなく、発言力のあるスタッフに可愛がられてるのかどうかで患者の運命は決まるのでしょう。
勿論・・・明らかにディを離れては生きていけないような患者を放逐するようなことはありません。
278リボン:03/03/13 20:31 ID:82ahw31N
実は、私も卒業です。
大学の聴講生として、復帰することとなりました。
通信制じゃ、スクーリングに出てナンボだもんね。
279優しい名無しさん:03/03/13 21:50 ID:Z6Lg9Tyh
>>277 桃さん
そうですか。力のあるスタッフに可愛がられるってこの私には至難の業です。
そういうのにがてなので。
私大丈夫なのかな。まだ、デイケア初心者ですが、
放逐?卒業までなるべく楽しみたいとは思ってます。

>>278
大学復帰おめでとうございます。
すごいですね。
280優しい名無しさん:03/03/13 22:26 ID:rLVlcB/8
卒業の季節だね
281桃太郎 ◆Qmbngc2M/6 :03/03/13 22:45 ID:Lbsma+XQ
>>279さん
>>277は偽者だよ〜(ToT)
ハンドルネームをコピペして、全然別の人が書き込んでるんですよ。
名前のところ、見比べてみて下さい。偽者のは白いですから。
282桃太郎 ◆Qmbngc2M/6 :03/03/13 22:59 ID:Lbsma+XQ
>>279
それに、偽者>>277の言ってる事、滅茶苦茶なんだもん・・・
>>272の桃太郎も、僕ではなく偽者(他人)です。

デイケアに来ている人って、ほんと、一見普通に見える人多いですよね!
「本当に病気なんですか?」っていう感じの人多数。
まあ、明らかにそれっぽい人もいますが・・・

デイケアを、自分なりに有意義に使って行って下さいね!
283桃太郎 ◇Qmbngc2M/6:03/03/14 16:02 ID:5dxcJtvr
>282 言ってる事がむちゃくちゃではないことは、お前は分かっている筈なんだが・・・
勿論自主的に社会復帰してディ卒業していく奴が多い分には、問題はないんだがな。
284桃太郎 ◆Qmbngc2M/6 :03/03/14 17:12 ID:mhYE0AOc
>>283
そんな戯言、言ってるから、作業所追い出されたんだろ!!

何で発言力のあるスタッフに、患者が気を使う必要があるのか・・・
アホらしくて話にならん・・
285優しい名無しさん:03/03/14 19:39 ID:h7SlKDMo
リボンたんは、良くも悪くも、ここを引っ張ってくれた。
彼女のアイディアなしではハンドベルの成功はなかったし、ダンスのレパートリー
も増えることはなかったし。
作り上げていくデイケアでは、うまくいくけど、今度転院する国府台だったら恐らく
無理なんじゃないかな。
まあ、今回のは卒業に名を借りた追い出し。
286リボンRibbon◇:03/03/14 21:39 ID:x16Z/vm2
>>285
自分も3箇所のデイケア見学したけど、入りたいって雰囲気じゃなかった
からねぇ。国府台が、どうなのか知りたい。
287リボン◇:03/03/14 21:40 ID:x16Z/vm2
IDって、どうやって出せばいいの??
288優しい名無しさん:03/03/14 21:50 ID:/o/VzRQF
>りぼんタソ
りぼん#好きな文字列 と、打てばトリップができるYO。
りぼん#Ribbon とか 
りぼん#デイケア とかね。
289みつえ:03/03/14 22:30 ID:ZxWo9ZKS
内輪の話題はやめましょうってば。
というわたしも内輪のはなしかしらね。
290桃太郎 ◆Qmbngc2M/6 :03/03/14 22:55 ID:mhYE0AOc
>>289
ある程度の内輪話はいいと思いますよ(度を越さなければ)
内輪話だからこそ見えるデイケア事情もあるし、そういう情報は
ロムっている人には有益になる事もあるだろうし。
291  ◆AYA/b1RjUE :03/03/15 08:51 ID:fOPFAgLI
ウワァーン
女スタッフが退職しちゃったよ。
(。・゜゜・(>_<)・゜゜・。涙
これからどうするんだよぉ
寂しいよぉ。いつも話してくれてた女のスタッフさん
優しかったのに。
別れって辛いのね
292リボン ◆/jexuKnPKY :03/03/15 09:11 ID:qVoZCIXt
>>288
さんくすこ

>>289
でもねえ。大学退学させられるのを怒って、出入り禁になるのも納得
いかないわけよ。

>>291
ウチも3月いっぱいで辞めるスタッフがいる。。
多分、他の病院への遺跡だろうね。
293優しい名無しさん:03/03/15 09:51 ID:7YsZWn+4
>>283 284 黒桃さん 白桃さんすいません、間違えたわけではないのですが
どちらもアドバイスをくれたもので、お礼のつもりで白桃さんにカキコしました。
間逆のご意見とまどいますし、私は頭のいいほうではないですが、一応いい年齢なので
白桃さんのご意見を鵜呑みにしてませんよ。こういうことがあるのかなあ、という程度で
読ませてもらいました。

なんだかどちらの桃さんもごめんなさい。
今は、子供が休みで家に居るのと、体調不良でなかなかいけないので残念です。
早くお茶とお花、陶芸、書道のプログラムを受けたいと思っているのですが。
それからできれば、お話相手ができるといいなと思ってます。
294優しい名無しさん:03/03/15 13:17 ID:jj7m50Nn
こてハンばかり・・・。
295桃太郎 ◇Qmbngc2M/6:03/03/15 14:05 ID:qhyNDfS8
>>284 発言力のあるスタッフに嫌われると何故卒業が早くなるのか

卒業予定者リストアップの打診が来た時に、
「この人にディケァなんて必要ないんじゃない!」と真っ先に上位にあげられてしまう。
他のスタッフにとっては、それで自分が困る訳でもないし、それはそのまま通る訳だ。

漏れの作業所卒業の理由が何かは、それもお前は読んで知っているはずだが・・・。
ま、世の中奇麗事では済まないし、しわ寄せは患者に来るってことだよ。
296リボン ◆/jexuKnPKY :03/03/15 14:43 ID:hMI+TlYW
>>295
医科歯科にも待機患者はいる。
だから不適格な私を追い出したんじゃなかろうか。
目の上のたんこぶ。
プログラムを好き嫌いで逝ったり逝かなかったりするから。
297桃太郎 ◇Qmbngc2M/6:03/03/15 19:32 ID:qhyNDfS8
>296 少し事情をお聞きしたい所です。普通プログラムの好き嫌い程度で卒業させられることは考えられません。
そこでスタッフに恨みを買えば別なんですが、例えば口ごたえが多いとか・・・

早々、うちではこのような事が実しやかに患者の間では言われています。
「一人のスタッフに恨みを買うことは、全てのスタッフに嫌われることを意味する」
相手が新人や非常勤でない場合、詰まり勤続4年以上のスタッフだった場合、うちではこれが本当になります。
異論があっても、若いスタッフは何も反論は出来ませんからね。

勿論こんなスタッフは患者には嫌われるのですが、かと言って患者が何か出来るわけでもありません。
298リボン ◆/jexuKnPKY :03/03/15 22:20 ID:PHym7TDn
>>297
口ごたえ、したくても、その場では我慢してたけど、電話の親相手に
キレたって感じかな。
大学も聴講生って話をつけたんだけど、まだカリキュラムが決まって
なくて、分からない状態。
ADHDを幼児期から高校のときに認められて、今も?って状態で、
普通の仕事は、すぐクビになる。何をやっても蚕。
それで、どこがおかしいのかな?と通院はするも、それ以外ヒッキー。

まあ、スタッフと議論を戦わせることはありません。
個人的に「**さんの××が、ちょっとイヤなんですけど」って、
言うぐらい。
あ、女装ぐらいはおっけーだから気にしないで。
出来ること、出来ないこと、それは普通の感覚の上だから。
299桃太郎 ◇Qmbngc2M/6:03/03/15 23:26 ID:qhyNDfS8
>298 となれば病院側の事情でしょう。詰まり>>272の事情ですね。
大学の聴講生になるのなら、もうディケァは必要ないだろうと、主治医が判断したわけです。
300優しい名無しさん:03/03/16 02:06 ID:QTBFuX2c
患者がスタッフ(医療従事者)に気に入られる/気に入られようとする。
この構図は何かに似ていないか?
自分は、患者がスタッフ(医療従事者)に気に入られる/気に入られようとする
という構図は社会においての
会社員が上司に気に入られる/気に入られようとするという図式に重なると思う。
言い換えれば、患者がスタッフ(医療従事者)に気に入られる/気に入られようとする
ということはそのまま「会社員が上司に(略)」という状態/行為ための予備訓練になると思う。
さらに付け加えるならば、患者という立場にありながらスタッフ(医療従事者)
にさえ気に入られないということは、社会に出ても仕事に於ける上役に気に入られる
ことは困難だということになる。

ここで少し飛躍するけど、デイケアはあらゆる側面で、社会の縮図でありえるということ。
301300:03/03/16 02:24 ID:QTBFuX2c
>何で発言力のあるスタッフに、患者が気を使う必要があるのか・・・
>アホらしくて話にならん・・

これは上記の理由で社会復帰のための訓練だと割り切って辛抱するしかないのでは?
一種のロール・プレイなんだと思って。

ではないと将来

「何で発言力のある上司に、オレが気を使う必要があるのか・・・
 アホらしくて話にならん・・」
なんてことになると思う。
302桃太郎 ◇Qmbngc2M/6:03/03/16 14:34 ID:g/9LSLP8
>300.1 確かにそれも一理ある。しかし現実その通りなんだよな。
本来は、それが出来ない奴のためにディケァは必要なような気もするのだが、
それは治療とは関係ないんだろう。
303優しい名無しさん:03/03/16 16:07 ID:GyN5CiC/
34 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2001/07/29(日) 09:31
マイケルタン
ゾエタン
ハゲシイ、マイニチ


35 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2001/07/29(日) 09:33
クロタマタン…
ビョウインデ、チリョウノ、マイニチ…
イキルコトガ、タイセツデス
304優しい名無しさん:03/03/17 16:49 ID:1kZExCdD
>>303
こんなこと書くからリボンたんみたいに焦るデイケア人がいるわけで…。
305優しい名無しさん:03/03/17 18:46 ID:t7k+7HXh
リボン=生涯教育板の問題児くろたま。
サークルを作れとか通学課程のサークルに参加させろとかニフティに延々書きまくったり、
事務局に連日クレーム入れて放校処分寸前になったのを解雇されたT先生が学校に掛け合って卒業まで漕ぎ着けた。
それを削除依頼で恩知らずな発言してさあ。
とにかく最低な人間なんだよね
関わらないほうがいいよ。こんなヤシに。
306リボン ◆/jexuKnPKY :03/03/17 21:59 ID:gBzLf4hS
>>305
ひぇぇ。削除依頼出しときますよ。
T先生はメンヘルの私に対して
「薬飲んでも居眠りは許さない」とか「精神病の人は他の人と指導出来ないから
スイートルームを取らない限り合宿は許さないし、合宿は義務である」とか。
倒れたことだって「わざとだ!」と怒鳴り散らした。
今にして思うと凄い差別です。
307桃太郎 ◇Qmbngc2M/6:03/03/17 23:06 ID:OHZYYKI6
>306 305程度では削除にならないと思うのだが・・・
308桃太郎 ◆Qmbngc2M/6 :03/03/17 23:30 ID:bfCopYGR
よく事情が分からん・・・
309優しい名無しさん:03/03/18 12:41 ID:41gN2knQ
話が、ちょっとずつ見えてきた。
サークルへの帰属意識と、デイケアの自分の存在のズレが、段々溜まって、
「こんなおままごと!」という、永久追放に値する発言になったんだと思う。
違います?
310優しい名無しさん:03/03/18 18:35 ID:VqmqZv+C
つまらんな!
311みつえ:03/03/18 19:58 ID:B+rTVrij
>309
不必要にデイケア内での発言内容を外部に漏らすのはやめましょう。

わたしが思うに、デイケアでの発言は責任を取らなくてもよいことに
なっているわけですから、その発言だけで追放されるとしたら、ちょっと
酷ではないでしょうか。


悪意があったわけではないとは思いますし。
デイケアが嫌になってるならしかたないですけど。
312あぼーん:あぼーん
あぼーん
313あぼーん:あぼーん
あぼーん
314優しい名無しさん:03/03/19 19:21 ID:O2Gw8Vyo
>>313
アチャモいい加減にしろ!!
315きのこ:03/03/20 16:40 ID:Td2fnbdR
初めて参加します。結構みなさん、書き込んでいますね。これからは、時々参加させてもらいます。
316「武蔵」第四部「決闘巌流島」堂々掲載:03/03/20 22:11 ID:6tdEJ2+d
http://shibuya.cool.ne.jp/ootea
血風荒ぶ巌流島、恐るべき秘剣燕返し。常勝者武蔵の戦略とは・・・。
正にクライマックス、記憶が危ない。
このスレではおなじみの、驚愕のディケァ・作業所小説です。
どこでもこうだとは言わないけど、人とタイミング次第ではこうなります。参考にはなりますよ。

第3部が読みずらいとの指摘を受けましたので、今回はなるべく平易に致しました。
いかがなものでしょうか?
317みつえ:03/03/20 23:08 ID:2MGaPuwW
はっきり云ってもっと読みづらいです。
国語教師ではないから文章のどこをどう直せばいいとか具体的に指摘はできないけど、
まず第一にこの文章で何を云わんとしているのか、それがさっぱり分かりません。
だから読みづらい。色違いの文章の脈絡も一読したでけでは不明。といって何回も
読みたくなるような、熟読したくなるような文章でもないし。
厳しい指摘でご免なさいね。これからも頑張って書いて下さい。
318:03/03/21 01:48 ID:rQg4OhIF
き、きびしぃ・・・・・
ただひとつ分かるのは、作者はまともではないと云うことだけ
319分かった!:03/03/21 02:01 ID:rQg4OhIF
ヒントは「メメント」だ。詰まり1日単位で過去へ行くストーリーと、正方向で進んでいくストーリーが、最後に交わってるんだ。
だから最初に黄枠の黒文字を読んで行くと最後にそれが茶文字に変わる。
今度は各ブロック毎の茶文字を、下から上へ読んでいけば、ストーリーは完成する。

しかし・・・メンヘルに読ませるにはちょっとしんどくないか?
320リボン ◆/jexuKnPKY :03/03/21 11:35 ID:3IE4Q8K9
読めないっす。読み物リンクにでも登録してはいかがでしょうか?

あぼーん通ったけど、Resしないことが条件なのね。
とにかく放校の件は科目修得試験が日曜だけなので仕事と重なりマズくなっただけのことなんですが。
321桃太郎 ◆Qmbngc2M/6 :03/03/21 12:11 ID:xLZPQXSB
>>318>>319は偽桃だから。
まあ、皆気付いてると思うけど。
322優しい名無しさん:03/03/21 14:52 ID:rQg4OhIF
>321 僕は偽桃ではないですよ
>320 既に登録されてるようです
323優しい名無しさん:03/03/21 23:41 ID:rQg4OhIF
今日は誰も居ないね
324桃太郎 ◆Qmbngc2M/6 :03/03/22 17:29 ID:6uJuEvj0
>>322
やっぱ、あんた偽桃じゃん。
325優しい名無しさん:03/03/22 22:00 ID:6riNH+fE
>324 違うよ、あの作品を読んでコメントを今書いてる人だい!
326桃太郎 ◆Qmbngc2M/6 :03/03/23 00:31 ID:2Ba3qHEv
       〜作業所スレ〜
341 :「武蔵」第四部「決闘巌流島」堂々掲載 :03/03/20 21:45 ID:6tdEJ2+d
http://shibuya.cool.ne.jp/ootea
血風荒ぶ巌流島、恐るべき秘剣燕返し。常勝者武蔵の戦略とは・・・。
正にクライマックス、記憶が危ない。

このスレではおなじみの、驚愕のディケァ・作業所小説です。
どこでもこうだとは言わないけど、参考にはなりますよ。

342 :↑ :03/03/21 01:41 ID:rQg4OhIF
ムズイ・・・頭ダイジョウブ?

343 :優しい名無しさん :03/03/21 14:56 ID:rQg4OhIF
でも、だいたい理解できた

344 :優しい名無しさん :03/03/21 21:54 ID:rQg4OhIF
戦争早く終わらないかな

345 :優しい名無しさん :03/03/22 03:17 ID:6riNH+fE
-y(^。^)。oO○ ←これイィ

327桃太郎 ◆Qmbngc2M/6 :03/03/23 00:33 ID:2Ba3qHEv
  〜榎本スレ〜

320 :桃太郎 ◆Qmbngc2M/6 :03/03/20 23:24 ID:baQ5HTQJ
>>偽桃
今、少しだけ読んだ。

329 :優しい名無しさん :03/03/21 21:07 ID:rQg4OhIF
>>320 で>>317の感想は?

332 :偽桃 :03/03/22 15:51 ID:6riNH+fE
>331 その選択、承りました さぁ、お逝きなさい!


作業所スレとここのスレ、更に榎本スレに同じIDで横断的に書き込みするのって
偽桃だけじゃん。しかも、結果的に宣伝してるし。カキコの仕方も偽桃っぽい。
328桃太郎 ◆Qmbngc2M/6 :03/03/23 00:38 ID:2Ba3qHEv
って、スレ汚しスマン。
大半の人には、どうでもいい事だね。

>>偽桃
今度、感想述べるよ。今は読む気分じゃないから。
329偽桃じゃない:03/03/23 02:34 ID:yWohe5t6
>328 違うって言ってるでしょ
330桃太郎 ◆Qmbngc2M/6 :03/03/23 03:24 ID:2Ba3qHEv
>>329
そういう事にしといてあげるよ。

ここ数日、偽桃の書き込みないなあ(w
331偽桃じゃない:03/03/23 07:31 ID:yWohe5t6
>330 ほんとだよね、作業所首になって焼け起こしてないといいんだけどね(大笑
ところで今日は日曜日。暇なら読んであげれば?
にしても、あんた寝れたの・・・
332桃太郎 ◆Qmbngc2M/6 :03/03/23 08:03 ID:2Ba3qHEv
>>331(偽桃)
2時間半は寝た。休みで何するわけでもないから、それぐらいで充分。

そんなに読んで欲しいの? でもね、ああいう興味湧かない文章を長々と読むのは
エネルギーを使うし、今、他に読んでる本(ノルウェイの森・脳内革命)
もあるしね。
エネルギーがあって、物凄く暇で、読む気分になれた時に読むよ。
その時に感想を書くね。

にしても、偽桃君出てこないの寂しいなあ・・・ID同じじゃマズイもんねえ(⌒▽⌒)アハハ!
333桃太郎 ◆Qmbngc2M/6 :03/03/23 10:08 ID:2Ba3qHEv
何か俺のカキコって嫌らしいね。
>>偽桃ごめんよ。
そのうち、読む努力はするからさ・・・
334偽桃じゃない さん:03/03/23 11:50 ID:yWohe5t6
>333 「ノルウェ・・・」か。あれも精神病小説だから、読んだら感想書いてよ。
俺も感想書いたけど、それは後で教えるよ。今じゃ、折角楽しんでるのに水を差しちまうからな。
俺は全然寝てないよ。ヤバイなぁ・・・

IDはね、その気になれば幾らでも替えられるよ。
でも俺は偽桃じゃないから、そんな事する必要もないのです。
335偽桃じゃない さん:03/03/23 18:48 ID:yWohe5t6
恐ろしく伸びないすれだなぁぁぁぁぁあ、やんなっちやった、案嗚呼あ、オドロ板。
知らなかった、ここはオドロ板だったんだね。
336漏れは偽桃じゃない さん:03/03/23 23:31 ID:yWohe5t6
ついでた、ここもageとけ!
337桃ファソ:03/03/23 23:41 ID:pKs/ZeX8
「本桃」に「偽桃」に「偽桃じゃない」と桃の派生がどんどんうまれてますな。
338優しい名無しさん:03/03/24 02:21 ID:SKOulfOE
桃太郎ファミリーのガイドラインスレ立てるか?
参考
【かおりん祭りファミリー】のガイドライン
http://that.2ch.net/test/read.cgi/gline/1028734507/
339桃太郎 ◇Qmbngc2M/6:03/03/24 12:14 ID:LjvUDwJM
>337 IDよくチエツクすると、それ程居ないのが分かるよ。
ひずけが代わっても、文章見てれば、大体絞れる。
340桃太郎 ◆Qmbngc2M/6 :03/03/24 17:41 ID:G8slLZqM
>>339
って言うか、俺とあんただけでしょ(w <<桃太郎派生コテハン
341緊急告知:白桃主題歌発表:03/03/24 19:19 ID:LjvUDwJM
怪傑白桃の歌
白 桃太郎作詞、金子三雄・渡辺浦人・小川寛興作曲 歌:イタイケナ榎本少年少女合唱団

剣をとっては 黒マスク 夢は大きな なびかせて
親はいないが 空とべば 弱い人には 時なのさ
どこで生まれて 早わざで 正しい者に 去ってゆく
今日も走らす 電光石火 ぼくらの 愛の歌
おう!ゆくぞ!それ! がんばれ 頼むぞ まぼろしぃなまか 白い桃太郎

父の形見の かけまいと かける気合も 早がわり
なんの負けるか 火をはけば 散らす火花の 時なのさ
どこかで不幸も うちくだき かちどきあげて なぞの人
かならずともに なぐさめる ぼくらの 月の人
おう!ゆくぞ!それ! がんばれ すごいぞ まぼろしぃなまか 白い桃太郎

山は夕やけ その顔に 母によく似た わいてくる
つらいときにも ご飯が進む 正しい事を 作るのさ
どこの誰かは 知っている 正義に結ぶ よい人よ
疾風(はやて)のように 去ってゆく ぼくらの 誰でしょう
おう!ゆくぞ!それ! がんばれ 強いぞ まぼろしぃなまか 白い桃太郎
342優しい名無しさん:03/03/24 19:40 ID:D59s4Wux
最近、マジつまらん!!!みんなこれで満足なのか?
343桃太郎 ◇Qmbngc2M/6:03/03/24 19:59 ID:LjvUDwJM
>342 ビツクリした 341の歌詞のことかとオモターよ
344優しい名無しさん:03/03/24 21:13 ID:D59s4Wux
っていうか、デイケア内での話題など内容のあるのをきぼーん!
345リボン ◆/jexuKnPKY :03/03/24 22:06 ID:G9rxGNI9
>>344
ごめんね。ウチ(東京医科歯科)のは出せないよ。
346桃太郎 ◇Qmbngc2M/6:03/03/25 00:13 ID:LgvI75p0
>345 漏れは堂々と出してるぞ、しかも自分のHPにまで。
但し病院名は伏せてるけど。
347みつえ:03/03/25 08:24 ID:XiSCMCih
一般論として、デイケア内での恋愛は是か非か、どうなのでしょうか?
348桃太郎 ◇Qmbngc2M/6:03/03/25 09:25 ID:LgvI75p0
>347 精神科ディケァでそれを制限してる所はありませんよ。
相手がスタッフでなければ、それは当人同士の問題です。
但し・・・。倫理的、道義的であること。違法的なものを慎むのは当然です。
349リボン ◆/jexuKnPKY :03/03/25 11:07 ID:orqlBmnV
>>347
私はしていいけど、ベタベタした態度はいけないと思うな。
さまざまな事情で結婚できない方に失礼だからねえ。

んな私は結婚前提にお付き合いしてますが。
350みつえ:03/03/25 18:22 ID:HoIbavh9
メンヘル時は正常時に比べて判断能力が落ちていることがあるので、
むしろ結婚とかの人生の大事は決めない方が良かろうかとも思います。
むろん、「メンヘル女は性の玩具」的な考えで付き合うのは論外ですが。
351桃太郎 ◇Qmbngc2M/6:03/03/25 18:59 ID:LgvI75p0
>350 僕はそんな積りで異性には地下図きません
ただ僕の場合、ちかずこうにもその前に向こうが逃げます
何でだろー ライヨンにでも見えるのかなぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
352桃太郎 ◇Qmbngc2M/6:03/03/25 23:32 ID:LgvI75p0
何で誰も来なくなったのか・・・
もしかすると漏れは荒し? 差し詰め二宮君かな!
353教えてチャソ:03/03/26 17:42 ID:jmeYUuhP
都内で若い人が多くてイイ感じのデイケアありませんか?
354桃太郎 ◆Qmbngc2M/6 :03/03/26 18:00 ID:FgARt6c2
デイケア内恋愛については、勿論有りだと思う。ただ、一般のそれと比べて
リスクは高い。
しかし、恋愛に関して言えば、健常者についてもトラブルはよくあることなので、
メンヘルだから!と必要以上に意識しなくても良いと思う。

一番怖いのは、メンヘルの恋人の自殺。これをやられると精神的に受ける
ダメージはかなり大きい。ただでなくても弱ってるのに。
僕も、恋愛相手に自殺された経験を持っています。
355桃太郎 ◇Qmbngc2M/6:03/03/26 19:15 ID:Goi5tgUZ
>354 今こそそれを書いても良いんじゃないか 自分とその娘の為に

ところで・・・・前からそうかもと思っていたんだが
(゚Д゚≡゚Д゚)今 メンヘルには俺様しか居ない!
356桃太郎 ◆Qmbngc2M/6 :03/03/26 21:05 ID:FgARt6c2
「ずっと22歳のままでいたい...」。それがN美の口癖だった。
その言葉の中には「自殺」という言葉の意味も内包されていて、そのことを
知ったのは彼女が亡くなってからだった。僕は生まれてから27年間で沢山の
ものを失った。失われた人、時間、想い、記憶。こうしている今でも僕は
N美のいた場所から確実に遠ざかっている。僕は毎日、年を取って行くが
N美は永遠に22歳のままなのだ。


                  疲れた。気が向いたら続き書くよ。
357桃太郎 ◇Qmbngc2M/6 :03/03/26 21:20 ID:Goi5tgUZ
(゚Д゚≡゚Д゚)今 メンヘルには俺様しか居ないのか?!

>356 ノルウェー・・ の感想聞かせてくれ
358優しい名無しさん:03/03/26 21:31 ID:m8pXdX4t
359桃太郎 ◆Qmbngc2M/6 :03/03/26 22:17 ID:FgARt6c2
 僕は心の病に犯されていた。13歳で発病して苦しみながらも、なんとか
大学まで卒業したが、就職しきれずにいた。そのため、僕は自分で希望して
いわゆる精神病院に入院した。周囲からはその必要は無いと言われたが、
僕は何かを期待してあえて入院を選択したのだと思う。
入院生活は閉鎖病棟から始まった。
そこでの生活は屈辱に満ちたものだった。大人をまるで幼稚園児のように扱う
スタッフ。自由は余りなく、人権は著しく軽視されていた。しかし、精神を
病んでいるものが、そのように扱われるのは社会の定石なのだと自分に
言い聞かせ、我慢した。
360桃太郎 ◆Qmbngc2M/6 :03/03/26 22:23 ID:FgARt6c2
入院1週間後に、僕は開放病棟に移り、N美と出会った。初めて彼女を見た時、
N美は患者ではなく、患者の見舞いに来ている家族だと思った。それ位、彼女は
健常者そのものの外見をしていた。この病院にいるのが場違いのように思えたが、
彼女と話していくうちに僕とN美は似たもの同士である事が分かった。
病気の症状と発病の経過がかなり酷似していた。僕もN美も幼少の頃から
周囲から期待されて育ち、期待通りにレールの上を走っていて、期待という
プレッシャーに押し潰されてレールから脱線したのだ。
361優しい名無しさん:03/03/26 22:26 ID:0zD7Jc/G
>>359
就職しなくても、
障害者年金と生活保護と公営住宅で十分生きていけるから
将来を心配しなくても良いよ。
362桃太郎 ◆Qmbngc2M/6 :03/03/26 22:30 ID:FgARt6c2
 入院中、僕とN美はよく話をした。彼女は、本当に様々な視点から物事を見つめる
子で、僕が今までに思い付きも考え付きもしなかった事を、彼女は真剣に
考えていた。肝臓病の人が、その病気を他人に知られる事で、世間体を気にする
人はあまりいないだろうが、精神(脳)病の人がその病気を他人に知られるのに
世間体を気にしない人はほとんどいないだろう。脳も心臓も肝臓も手足も、全て
体の一部分であるが、脳病の人だけが世間体を気にして生きて行かなければ
ならないのは理不尽だとN美は発言し、僕もその通りだと思った。
363桃太郎 ◆Qmbngc2M/6 :03/03/26 22:31 ID:FgARt6c2
>>361
おっと!物語の途中なのですよ(w
364桃太郎 ◆Qmbngc2M/6 :03/03/26 22:36 ID:FgARt6c2
「自殺」についても議論した事がある。僕は、自殺する勇気があれば生きて何でも
出来るのではないか?と意見したが、N美は、それも一理あるが、自殺をする
人は、死に対する恐怖を忘れてしまう位苦しいのだと意見した。もし、この世に
死に対する恐怖を忘れてしまう位の苦しみが存在するのであれば、僕の苦痛は
大したものではないように思えた。
365桃太郎 ◆Qmbngc2M/6 :03/03/26 22:46 ID:FgARt6c2
入院一ヶ月後、僕は退院し、それから差が無くN美も退院することになった。
僕は実家に戻り、警備員のバイトを始めたが、N美は一人でアパートを借りて
病院のデイケアに通った。退院してから僕が東京の会社に就職するまでの
5ヶ月間、僕とN美はよくドライブに行き様々な事を話し合った。僕とN美は
相互補完的な関係になっていて、僕は彼女にアドバイスをして救い、僕も
彼女からアドバイスを受けて勇気付けられた。
 僕が東京の会社に就職してからは、そんなに会う機会は無くなり、僕が入社
してから7ヵ月後、N美は再入院していた。僕は仕事に追われて彼女を助ける
余裕が無かった。
366桃太郎 ◆Qmbngc2M/6 :03/03/26 22:55 ID:FgARt6c2
8月1日にN美は服毒自殺した。状況証拠から、自殺は計画的であったが
遺書は残さなかった。自殺をする6日前にN美は僕の寮に泊まっていた。
7月23日に突然、寮に現れて3泊して26日の早朝に寮を出た。そして、
その日の午後に僕は、会社で事故に巻き込まれ、右腕の一部を失った。
 僕が彼女の死を知ったのは9月に入ってからだった。僕が入院していたため
連絡がつかなかったのだ。N美の姉から事実を聞いたとき、僕はショックで
2週間、外出する事が出来なかった。10月に入り、僕はようやくN美の
墓参りに行った。僕は行くのをためらったが、N美の姉の説得で僕は
足を運び、N美がこの世にいない事を受け入れた。
367桃太郎 ◆Qmbngc2M/6 :03/03/26 23:01 ID:FgARt6c2
僕はN美の墓標に向って、彼女との最後の会話をした。
「君は最後の最後で、僕に相談せずに「死」を選んだのだから、僕も
君に相談せずに「生」を選ぶ事にする。どんなに世間様から失笑を買っても
僕は生きられるところまで生きる」

生きる事がN美に対する僕の唯一のメッセージだから・・
368桃太郎 ◆Qmbngc2M/6 :03/03/26 23:03 ID:FgARt6c2
お〜疲れた〜。

>>偽桃
書いたぞ〜!ちょっと恥ずかしいのと、スレ汚しした感じがして
後味は悪いが。
369桃太郎 ◇Qmbngc2M/6:03/03/27 01:01 ID:TVF3C9c6
>368 この言葉を君に送ろう
357 :桃太郎 ◇Qmbngc2M/6 :03/03/26 21:20 ID:Goi5tgUZ
(゚Д゚≡゚Д゚)今 メンヘルには俺様しか居ないのか?!
>356 ノルウェー・・ の感想聞かせてくれ

もとい・・・話はよく分かった。
書くことにより失われるものと、逆に今まで自分の中で曖昧だったものが新たに明確な形で得られることを、
いま君は知って、打ち震えていることだろう。ま、とにかくお疲れさん。
「桃太郎見山」は、もう読んだか?
370桃太郎 ◇Qmbngc2M/6:03/03/27 02:12 ID:TVF3C9c6
(゚Д゚≡゚Д゚)今 メンヘルには俺様しか居ないのか?!
371優しい名無しさん:03/03/27 03:33 ID:mV1WjPaE
>>347=350
まず「一般論」という言葉について。
各個人が(健常者にしろ精神科通院者にしろ)もっている「一般」の基点は
様々である。
従って、「一般・論」なんてものは主観的なものであり、曖昧な概念である。
だから、その「一般」(=個別)をどこにも「一般」(=抽象)として定義などできない。

>メンヘル時は正常時に比べて判断能力が落ちていることがあるので、
>むしろ結婚とかの人生の大事は決めない方が良かろうかとも思います。

「メンヘル時」の対義語として「正常時」を対置しているけど、
「メンヘル時」という言葉に関しても「正常時」という言葉に関しても
定義がなされていない。
この問題はとりあえず脇に置いておく(長くなるので)。
372371:03/03/27 03:35 ID:mV1WjPaE
“ 自制の効用は列車に対するブレーキの効用に似ている。
間違った方向に進んでいると気づいた時には役にたつが、
方向が正しい時は、害になるばかりである ”

                バートランド・ラッセル

「自制の方向の正しさ」は誰が判断するのか。医師という第三者がそれを
判断すると仮定したとして、それはその医師個人の主観でしかない(人間が己=主体の
五感で物事を判断する限りに於いて客観など存在しない)。

医療チームの討議の結果、ある結論が出た際にも、それは主観と主観の弁証法的
方法によって導き出された仮説にすぎない。だから、医療チームの面子が変われば
違った結論が出てくるという事態が起こる。
ゆえに、医療チームの討議も客観ではない。

373371:03/03/27 03:35 ID:mV1WjPaE
(続き)

「自制の方向の正しさ」の正否を、誰が判断しても、どの共同体が判断しても
それが恣意的(勝手気ままな)な解釈であるとするならば、だれも他人が正しい判断に
おいての℃ゥ制を強いることことはできない。

人生の大事=結婚に関しては健常者ですら、駈け落ちというということをする。
その「正しさ」は、恋し合う男女とそれを肯首する者のなかにある。
それ以外の人々はその判断を否定する(=判断力を認めない)。

敢えて、メンヘラー(精神科通院者)と健常者(非・精神科通院者)を分けて考える場合にも
健常者にとってもその判断が曖昧な事柄はメンヘラーにとっても曖昧である。
仮に、人生の大事=結婚に関して、健常者よりメンヘラーの方が判断力が低下している
といった際に、互いに判断力がないことに(あるいは「有る」ということに)於いて変わりはないし、
その強弱を指摘するのは
その強弱の基準を定義しない限り、その指摘は恣意的、個別的なものになるので、
説得力を持たない。

以上を踏まえて結論を言えば人生の大事=結婚の観念(考え方)に健常者とメンヘラー
に貴賎はないこととし、ゆえにメンヘラーであっても結婚は自由とする。
人生の大事=結婚の判断の正しさは恋し合う男女が信じるしかない。

374371:03/03/27 03:38 ID:mV1WjPaE
× だから、その「一般」(=個別)をどこにも「一般」(=抽象)として定義などできない。

○ だから、その「一般」(=主観・個別に於ける)をどこにも「一般」(=抽象)として定義などできない。
375桃太郎 ◇Qmbngc2M/6:03/03/27 05:59 ID:TVF3C9c6
>371-374 他人の論文コピペしても、君の意見は何も見えてこないよ。ハートを感じないんだ。

>>368 俺を偽桃とは呼ばないで 
「白桃」または「怪傑白桃」と云う立派な愛称のメンヘラーの人気者なのですから
因みにお前は「黒桃」

そうだコテハン人気ランキングに登録しなくっちゃ
俺は、今日も一睡も出来ない。壊れるまで秒読み段階だ。
376桃太郎 ◆Qmbngc2M/6 :03/03/27 07:51 ID:MNFYnykc
>356 ノルウェー・・ の感想聞かせてくれ

・直子はボーダー。
・主人公が最初に入った寮の所在地はおそらく「目白」あたり。

 今のところ、それぐらいだ。
377371:03/03/27 10:30 ID:qEmKXsJb
>>375

オレのオリジナルなカキコ(あなたのいう他人の、ではなく)だし、
「他人の論文コピペ」=「ラッセルの言葉」の引用ならば、引用を
ゆるされない論文などあるのか(オレは出典を明記しなかったという
悪い部分はあったにせよ)。

>ハートを感じないんだ。

熱くなって、熱い思いを書き込んだら、読んでいる人に「冷静さがない」
と思われてしまうのがオチでしょ。
こんなのは論文ではないけど、「論文調」にすることでなるべく「熱いハート」
よりも論理展開を重んじるように意識的に書いた。んじゃ、また。
378みつえ:03/03/27 10:34 ID:ClOLW2lk
厳密な言葉の定義を問われると困っちゃいますが、漠然としているからこそ
「一般論」と云ったわけで・・・
379371:03/03/27 10:52 ID:qEmKXsJb
恋愛という重要な事柄を漠然とした言葉で語って、それで納得しちゃうの?>378
漠然は、すなわち個別的意見だということだとおもう。
つまり、一般論は人の数だけある、というような。
380桃太郎 ◇Qmbngc2M/6:03/03/27 19:54 ID:TVF3C9c6
>376 村上春樹は可哀相だ、そんな感想されるなんて・・・
因みに俺の感想はこれ
http://uoujp.hp.infoseek.co.jp/dokcan/norway.htm

>377 前半は良しとしよう。後半は熱くなんかなりよぅがない中身だと思うが・・・
恋愛に於けるある種狂気と言うか本源を、敢えて外しているからだと思うぞ。
381桃太郎 ◇Qmbngc2M/6:03/03/28 05:23 ID:p11oF3Hi
(゚Д゚≡゚Д゚)今 メンヘルには俺様しか居ないのか?!
382桃太郎 ◇Qmbngc2M/6:03/03/28 11:59 ID:p11oF3Hi
いまだに
(゚Д゚≡゚Д゚)嗚呼 メンヘルには俺様しか居ない!
383桃太郎 ◇Qmbngc2M/6:03/03/28 19:45 ID:p11oF3Hi
日本はもう絶望!
(゚Д゚≡゚Д゚)事ここに到っても 嗚呼 メンヘルには俺様しか居ない!
384桃太郎 ◇Qmbngc2M/6:03/03/29 01:59 ID:6S/2SyMi
驚愕の真実
いまだに
(゚Д゚≡゚Д゚)嗚呼 メンヘルには俺様しか居ない!
385桃太郎 ◇Qmbngc2M/6:03/03/29 14:15 ID:6S/2SyMi
なんと云うことだ!
花の連休、暇な奴ばかりのメンヘルなのに
(゚Д゚≡゚Д゚)嗚呼 メンヘルには俺様しか居ない!
386371:03/03/29 17:01 ID:516rqqts
>>380
言いたいことはすごくよく分る。
恋愛しているときの、恋人に対する思考・感情・行動は言葉や論理以前の
原始的な状態になる(なっている)と思う。
それを逸脱とするなら、逸脱は逸脱を過ぎれば法律で裁かれるわけだし、
逆にいえば、法律で定められている範囲の内側での逸脱を経験したこと
のないひとは異常だと思う(少し言葉を内側から破壊しました)。

だけど、「一般論として、恋愛は云々」とか言う人がいると、
「おい、ちょっと待て、その話、どこかおかしくないか?」という思考が
沸いてきて、その話のどこがおかしいのか≠ノついては論理(言葉)で
説明していかなければならないわけ。
だから、理屈で恋愛にまつわる話をしていけば「ハートがない」感じになるのは
当然でしょ。
387桃太郎 ◇Qmbngc2M/6:03/03/29 18:25 ID:6S/2SyMi
>386 分かってくれてるなら、良しとしよう。漏れも君の言うことは分かる。
にしても・・・・・
(゚Д゚≡゚Д゚)今 メンヘルには俺様しか居ないのか?!
388371:03/03/29 18:53 ID:b1Bu3Cqa
>今 メンヘルには俺様しか居ないのか?!

これが修辞疑問文だとしたらあなたは正しい。
ただの疑問文だとしたらその質問自体がナンセンス(ナハハハ
sage
389桃太郎 ◆Qmbngc2M/6 :03/03/29 21:17 ID:u3GyDWYt
修辞疑問文って何?
390桃太郎 ◇Qmbngc2M/6:03/03/29 22:00 ID:6S/2SyMi
>389 修辞疑問記号 ?! で表される文だよ。
最近、福祉士スレにカキコしてないけど、どしたのかなぁぁぁぁぁ
391桃ファソ:03/03/29 23:35 ID:k/a/xSVK
Rhetorical question(修辞疑問文)

Ex. Who knows ? !   誰が知っているのだろうか?!(いや誰も知らない)
392桃太郎 ◇Qmbngc2M/6:03/03/29 23:48 ID:6S/2SyMi
修辞疑問文 とは強い否定をあらわす表現方法です。
393桃太郎 ◆Qmbngc2M/6 :03/03/30 09:46 ID:ZxI1Tyyg
>>桃ファン・偽桃
サンクス。
394桃太郎 ◇Qmbngc2M/6:03/03/30 13:24 ID:x816riAZ
>393 どういたちまチゲ
どういたし毬藻羊羹・・・漏れは恋からでは、あの子が一番よかった、オマエの元カノじゃなくて。
395優しい名無しさん:03/03/30 14:21 ID:E63MuyIx
3・4年前の話ですが、不眠症と鬱ぎみで静岡県S郡Y市のS医院へ通院しました
就職活動中だった当事です。
そこにはデイケアという施設があるのですが、
通院中にそこの医師が「デイケアに通ってみればどうか」と推奨してきました、
自分はデイケアなるものが何か知らず
「そのデイケアって社会からドロップアウトした人が通うのではないのですか?」
すると、その医師は「ちがうよ、偏見だ」と言いました。
「カラオケのイベントもあるから是非行ってみれば」とも言い
自分はカラオケが好きなので、
それでは・・・という事でデイケアなるものに参加しました
で、カラオケに行くと凄いデブな女がいて
およげタイヤキ君とピンクレディーの歌を絶唱しました
「あ〜いにち、あ〜いにち、僕らは鉄板のーーーー!!!!」
その時は、?と思いました(歌唱力はさておき、何この選曲のセンスの無さは)
そしてカラオケが終わりデイケアなる施設に戻ると
そのデブがじーっと俺の方を見ている、正直気持ちが悪かったのだが・・・。

数ヶ月後、まがさし暇つぶしにそのS医院のデイケアへ再びもう一度いってみた
そして、そこの患者と直接話をしてみると
「私は精神分裂病です」「私は鬱病で精神障害者認定を受けてここにいます」
という答えだった、思いっきりドロップアウトしてるじゃねーかよ!!!
それと俺は精神病患者じゃねーんだバカ野郎いっしょにさせるな、
金儲けの為に施設を勧めるなよ!という怒りがこみ上げてきた。
それに前述のデブ女もトラウマになって強迫神経症になってしまいました。
(二回目にデイケアへ行った時は幸いそのデブ女はいませんでした)

そして自分はふざけた病院だという事で、S医院への通院はやめました。




396桃ファソ:03/03/30 14:26 ID:+yzXkTjQ
>>395
改行を適所に入れたり、レスを分けたりすると、読む人が増えると思うYO。
397桃太郎 ◇Qmbngc2M/6:03/03/30 21:22 ID:x816riAZ
>395 君はディケァを何一つ知ることなく、人生を駆け抜けてしまったのですね。
良かったのかも知れないし、或いは凄く損をしたのかも知れない。
その後君はどこかに通院はしてるの?

・・・・・俺に言えるのはそれだけだ。
398優しい名無しさん:03/03/30 22:51 ID:X58uijP3
>>397
また明日にでも、デイケアに対する見解を書いておくかもしれません。
399桃太郎 ◇Qmbngc2M/6:03/03/31 11:36 ID:xbrR6o4n
>398 その前にdat防止が先だよ
400みつえ:03/03/31 18:14 ID:hE+oYDjC
医師の書く診断書・カルテの文字が、書きなぐりで難読だという意見が
出まして、当病院ではどの医師もそのようなのです。
大切なものですから読めなくては困ります。改善して欲しいです。皆様
のところではどうですか?
401桃太郎 ◇Qmbngc2M/6:03/03/31 19:50 ID:xbrR6o4n
酷かったなぁ、前の病院の主治医。
障害年金申請用の診断書だったんだが、
あんなもの出したら、通るものも通らないよ!
書き方云々ではなく、どうやっても読めないんだ。
つまり医師の字が汚いかどうかは、患者の死活を制する。
402桃太郎(本物):03/04/01 01:23 ID:5ByXKfzh
>401 その前にお前の態度の方が問題なのでは・・・
403桃太郎 ◇Qmbngc2M/6:03/04/01 10:26 ID:5ByXKfzh
>402 それが診断書に響くとしたら、医師のモラルが問われると思うが。
404優しい名無しさん:03/04/01 18:38 ID:5ByXKfzh
\\\
     ((( ̄\__∧_∧ 何かと思えば・・。
    `  \ \( メ゚Д゚) コノッ コノッ。。
      `∵\__)※ ∧ζ>
        ”;\_;;);ノω;)ノ>>395
         | ;:(x(⌒ノ
         /    U U
          /   /|  /
      .  /   / |  (
405桃太郎 ◇Qmbngc2M/6:03/04/01 23:10 ID:5ByXKfzh
いまだに
(゚Д゚≡゚Д゚)嗚呼 ここには俺様しか居ない!←修辞疑問文不要
406リボン:03/04/02 00:24 ID:Peena/Q2
あちしがいるよー!
みつえさんがいないのがさびしー。
そいえば何故に風船が6個もごろごろ。まるでえいぷりるふーる。
407くれよんタラちゃん ◇E0wuKzMsCg:03/04/02 02:48 ID:5bxuCuN8
>406 居ても出てこないと何にもならないのです。それにあんた、
エノモトの人では?
408みつえ:03/04/02 09:08 ID:kokmCvtY
途中から読む人が、わたしをねネカマだと思うといけないので、
あらためた、わたしは♂ですよ。
409408:03/04/02 11:39 ID:i+MX8ezY
「あらためた」ではなく「あらためて」でした。
410桃ファソ:03/04/02 15:19 ID:kdzgXLnF
リボンタソ、トリップは。。。(;´Д`)
411桃太郎 ◆Qmbngc2M/6 :03/04/02 18:01 ID:D+jlapTW

リボンさんは榎本の人ではありません。
412桃太郎 ◇Qmbngc2M/6:03/04/02 19:37 ID:5bxuCuN8
>411 見たか黒桃、408と409のIDを。
これがダイヤルアップの証拠なんだよ。俺やオマエのはこうはならない。
413桃太郎 ◆Qmbngc2M/6 :03/04/03 00:03 ID:khnW3bV/
>>412
携帯から書き込むと、その度にIDは変わるよ、ほんと。
414桃太郎 ◇Qmbngc2M/6:03/04/03 02:27 ID:8pUq1tod
>413 ADSLでも?
415桃太郎 ◆Qmbngc2M/6 :03/04/03 07:03 ID:khnW3bV/
>>414
携帯に、ADSLも糞もないじゃん・・・
416リボン ◆SvTv.mLvT. :03/04/03 12:49 ID:6e3hYGT4
あの。転院先の順天堂越谷、デイケア満杯で不受理となりました。
あの発言も原因かと、、
医科歯科戻りたい。
417桃太郎 ◇Qmbngc2M/6:03/04/03 14:39 ID:8pUq1tod
>416 少し待つんですね。あと保健所ディとか、作業所は?
>415 つまり携帯=糞 と言うことで?
418「武蔵」完結編「五輪書」堂々掲載:03/04/04 03:42 ID:Go0XXMEb
http://shibuya.cool.ne.jp/ootea
兵法の理 それは全ての道に通ず その見解に真実の心を書き表さん
あの狂気の日々を 膝突き合わせ、今こそ総括する!

このスレではおなじみの、驚愕のディケァ・作業所小説。
人は何のために生き、出合い別れるのか。今こそ答えがここに!

ディメンバー及びスタッフの心の書に今こそならん!
419桃太郎 ◇Qmbngc2M/6:03/04/04 11:50 ID:Go0XXMEb
(゚Д゚≡゚Д゚)
420リボン ◆/jexuKnPKY :03/04/04 16:33 ID:7QxtbqPf
>>417
保健所でも「おままごと」と言ってしまったので出入り禁止です。
こっちは大学で勉強したい、論文が書けるようになりたいのに。
421リボン ◆/jexuKnPKY :03/04/04 16:44 ID:7QxtbqPf
                \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< さいたまさいたま!
                 \_/   \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< さいたまさいたまさいたま!
さいたま〜〜〜!   >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /

の病院なので、家から逆に遠くなります。。
ネットに明るい人もいないし、助けて、、、、、
422桃太郎 ◇Qmbngc2M/6:03/04/04 17:32 ID:Go0XXMEb
>421 あんまり家から遠い所は、通えないですよ。
然し保健所も、その程度で拒否はないですね。
423桃太郎 ◇Qmbngc2M/6:03/04/05 16:33 ID:Y5/biB6W
(゚Д゚≡゚Д゚)
424桃太郎 ◇Qmbngc2M/6:03/04/05 16:51 ID:Y5/biB6W
>>418へのコメント、今回はないんですか?前回はボロクソ!
425桃太郎 ◇Qmbngc2M/6:03/04/05 18:23 ID:Y5/biB6W
(゚Д゚≡゚Д゚)
426桃太郎 ◇Qmbngc2M/6:03/04/05 22:06 ID:Y5/biB6W
(゚Д゚≡゚Д゚)
427優しい名無しさん:03/04/06 00:53 ID:NtzHYycS
可哀相なくらい、ここは無人なんですね。
>>418は、読んだけど疲れたから、コメントはまた今度。
428優しい名無しさん:03/04/06 02:24 ID:rMRiz6Lp
昨日初めてデイケアを見学しました。
皆が安心して自分を解放している場所、そんな印象でした。
生き生きと参加してる人たちを見て
普段の自分は何て息の詰まる生き方をしてるんだろうと
自分の症状の深さを感じたりもしました。
今は希望と落胆の入り混じった、もやもやとした心境です。
429優しい名無しさん:03/04/06 14:05 ID:NtzHYycS
>428 入れば入ったで色々あるけど、今のままよりはいいかもね。
でも、少し待たされるかも知れないですよ。
430憂鬱な名無しさん:03/04/06 18:16 ID:yMUNUkD1
age
431優しい名無しさん:03/04/06 18:19 ID:JahdCF8R
デイケア毎日通ってます。楽しいよ。
432優しい名無しさん:03/04/06 18:30 ID:NtzHYycS
>431 嘘を言ってませんか?
433優しい名無しさん:03/04/06 18:32 ID:JahdCF8R
>>432ウソじゃないよお。
434憂鬱な名無しさん:03/04/06 18:32 ID:yMUNUkD1
この間はじめてUNOやったよ.楽しかったよ.
漏れのかよてるデイケアは昼飯作ってます.
あとはコーヒーのんだりしてゆっくり過ごしてるよ.
435優しい名無しさん:03/04/06 18:37 ID:JahdCF8R
そうそう。ゆっくり過ごしてるよ。
時間が9時〜15時までだからもっと長くしてほしい。
436憂鬱な名無しさん:03/04/06 19:21 ID:yMUNUkD1
デイケアの人数ってどんなもんなの?
漏れんとこは多くて13人ぐらい参加してるよ.
まぁ,施設の規模によってまちまちだと思うが.
あ,それと作業療法士さん一人と看護婦さん一人もいるわ.
437フルーツアネモネ:03/04/06 20:06 ID:P/tFAqBO
僕が通っているのは札幌の街中にあるデイケアですが、
1日に50〜70人来ます。次から次へと新しい人が入ってくるので、
とても全員の名前など覚えきれません。
スタッフは20人くらいいますが、パートが多いです。
カウンセラー2人、作業療法士1人、看護師多数います。
438フルーツアネモネ:03/04/06 20:14 ID:P/tFAqBO
デイケアができて4年近いですが、
これだけ時間がたつともう人間関係がぐちゃぐちゃです。
デイケア内カップルは数十組と見てきましたが、
み〜んなバッドエンドでしたわ。もうわやだわ。
ゲーム。うちのデイケアではUNOからオセロにブームが移りました。
麻雀グループもいたけど、賭けてやってたのがばれてしまい、
今は麻雀禁止です・・・。将棋する人も多いヨ!
これから春だからデイケアの面子も変わりつつある。。
そういう自分はデイケアのヌシです。(ギャハハ)
439憂鬱な名無しさん:03/04/06 20:23 ID:yMUNUkD1
50〜70人/日というのはすごいなぁ.
名前覚えられなくて当然だよそれは.
作業療法士さんもたいへんだろうな.
漏れのところでも人数少ないが名前覚えられないひといるからなぁ.
440桃太郎 ◆Qmbngc2M/6 :03/04/06 21:17 ID:UUSW5CvK
>>438
榎本デイケアの歴史とソックリなので笑ってしまった(W
賭け麻雀がばれて、麻雀禁止とかね。
441桃太郎 ◇Qmbngc2M/6 :03/04/07 00:06 ID:+ldWFUSF
>435 9-15時は長い方です。通常は9時45分から出席とって終了が15時。
>437-9 うちもその程度の人数かな。でもうちはその他にディは3つもあるんだよ。
患者同士の恋愛は、ま、何処もおんなじでしょ。
>440 うちは見て見ぬ振り。
442桃ファソ:03/04/07 00:16 ID:/3L2Ao2W
黒桃さんと白桃さんは知り合いですか?
443優しい名無しさん:03/04/07 15:26 ID:IoyfRizk
デイケア内カップル多いですか。
あたしは不倫しました。。
どうしてもカップルって出来やすそうな環境のよおな。
444ぴょーん(男・21):03/04/07 16:00 ID:5f5N0LdN
俺の逝ってるデイケアは若い衆がまるでおらん!!
最近になってようやく16の男が入ったけど、
女に関しては一番若くて29!!!
まぁ今年から高校行くから良いんだけどさ・・。
445フルーツアネモネ:03/04/07 17:10 ID:269ie4o7
>>440 桃太郎さん
榎本スレ、いつも面白くROMしてますよ〜。
うちのデイケアも榎本を参考にした部分があるんじゃないのかな?
恋愛。春になってみんな浮き足だってます。
自分も含めて、エライことになってる〜。
>>444
年の近い異性がいないとデイケアもつまらないよね。
高校がんばって! その年ならまだ大丈夫!(^-^)
446ぴょーん:03/04/07 17:27 ID:fC+wD4fR
>>445
ありがとふ。正直人間関係がかなり気になる身なんで、
そういう前向きな意見はとても助かります。
こりゃあ頑張るっきゃないな。。
447優しい名無しさん:03/04/08 16:14 ID:qzEbsVpQ
>>441そうかー長い方なんだぁ。色んなデイケアあるんだね。
年齢が近い人がいるとこの方が楽しそうだよね。
448桃太郎 ◇Qmbngc2M/6:03/04/08 17:43 ID:0GjP6L17
だからスタッフの方に目が行くのです。
新人だと22.3でしょ。あと病気じゃないし。
449桃太郎 ◆Qmbngc2M/6 :03/04/08 17:49 ID:aVJB5pHU
>>桃ファンさん
僕と偽桃は、全く面識が無いんです。
そもそも、偽桃は榎本の人ではないし。

昨日も榎本オフで、偽桃も誘ったのですが、結局来ないしね。
彼には、リアルで会う勇気は無いのでしょう。
450桃太郎 ◆Qmbngc2M/6 :03/04/08 17:53 ID:aVJB5pHU
>>フルーツアネモネさん
有難うございます。あのスレは落書き帳みたいな酷いスレなので、
見られていると思うと恥ずかしいです。もう少し、考えてレスしなきゃ
いけないですね。
451桃太郎 ◆Qmbngc2M/6 :03/04/08 18:01 ID:aVJB5pHU
>>447
参考までに。

榎本はナイトケアも行っていて、10:00〜20:00です。
人数は、全フロアで一日250人以上はいると思う。
出身者ならば、ヤングだけでも500人以上かな。

町を歩いたり、それこそ池袋から電車で1時間も離れた所でも、
よく榎本出身者に道ですれ違う。
榎本では大して話もした事が無いような人でも、そういう所で会うと
親近感が湧くのか、何か嬉しい気分になります。
452桃太郎 ◇Qmbngc2M/6:03/04/09 01:03 ID:g71BEAf6
>451 漏れもディの人間と街で擦れ違うことはあるのかも知れない。
然し先ず気付くことはない。なぜなら漏れは相手の顔を覚えてないんだ。
スタッフにしろ、それは施設の中だけでなら認識できるが、
街中では服装も髪型も違うから、全然認識できない。
そう漏れは・・・相手を服装や髪形や体型で認識している。
453リボン ◆/jexuKnPKY :03/04/09 22:57 ID:/dcyHpZD
デイケアがなくて、大学も金が無いので辞めて、現在、家から出ない記録
5日間。
買い物もできない。困ったチャン。
454桃ファソ:03/04/09 23:00 ID:0gaKo08k
>>453
彼氏とのデートは?
455桃太郎 ◆Qmbngc2M/6 :03/04/09 23:12 ID:efl41rhe
家から出ない記録。
俺の最高記録は18日間。歩いて3分の所にあるスーパーを
往復しただけで、足が筋肉痛になったのを覚えてる。
456桃太郎 ◇Qmbngc2M/6:03/04/10 19:22 ID:3SPwWl5T
漏れは病棟から出ない記録1ヶ月なんてのが何回もある。
なぜなら・・・
隔離室に入れられてたから・・・・・

流石に家に居る時にはそれはない。
なぜなら・・・
独り暮らしでそれをやれば、餓死してしまうから・・・・・
457リボン ◆/jexuKnPKY :03/04/10 22:44 ID:a6+uXMg8
>>454
遠距離だから、電話かメールだよ。。
結婚しても精神科通いするけど。
458桃ファソ:03/04/10 22:47 ID:Odei75Oz
>>457
彼はどこの人?
遠距離で寂しくない?

俺は大阪で、俺の彼女は京都でし。
459優しい名無しさん:03/04/11 00:17 ID:36m3qlLj
>>458
それは遠距離なのか?
460桃太郎 ◆Qmbngc2M/6 :03/04/11 02:54 ID:dIADXnNT
>>459
遠距離。
461桃ファソ:03/04/11 08:14 ID:WoHhMHAM
>>459
電車、バスで1時間半。
遠距離がそうでないかは微妙なところ。
462桃太郎 ◆Qmbngc2M/6 :03/04/11 17:20 ID:dIADXnNT
大阪と京都って、意外に近いんだね。

東京と横浜ぐらいの距離感覚か。
463みつえ:03/04/11 17:47 ID:/ALKfgPm
リボンさんさようなら。
遠距離恋愛うまく続くといいですね。
464桃太郎 ◇Qmbngc2M/6:03/04/11 18:42 ID:SHG++QYC
ネットのなかなら、距離は余り関係ないかも・・・
465優しい名無しさん:03/04/11 19:53 ID:JjHJZYUo
今日デイケアに行きました
猫に噛まれました
466桃ファソ:03/04/11 20:38 ID:WoHhMHAM
>>462
そんな感じだね。
京都―大阪間が新快速で29分。
確か、東京―横浜間も30分ぐらいだよね。

私は所沢、茅ヶ崎にも住んでたことがあるので、関東も割と知ってます。
467リボン ◆/jexuKnPKY :03/04/11 21:43 ID:cLggIi6o
>>463
(;_;)/~~また会えればいいですね。
でも、スクーリング会場が水道橋だったら会える鴨。

そう。私は京都の彼と付き合ってます。
だから東京〜京都の高速バスの運賃も払えない罠。
468桃太郎 ◆Qmbngc2M/6 :03/04/11 21:58 ID:dIADXnNT
>>桃ファンさん
僕の現住所は、所沢から二駅の所です。
469桃ファソ:03/04/12 00:10 ID:JbGyZIEn
>>468
あらま、桃タソは所沢ですか?
私は西部球状前駅が最寄の駅でした。

所沢から2駅というと、小手指? 新所沢?
470桃太郎 ◆Qmbngc2M/6 :03/04/12 00:57 ID:+mh8l2sb
>>桃ファンさん
清瀬とか秋津辺りです。知ってるかな?
471桃ファソ:03/04/12 01:04 ID:JbGyZIEn
>>470
もちろん、知ってますよ。
私が勤めていた会社はひばりが丘にありましたから。

清瀬に久留米ラーメンの美味しい店があったな〜。
名前忘れたけど・・・
472桃太郎 ◆Qmbngc2M/6 :03/04/12 11:31 ID:+mh8l2sb
久留米ラーメンの美味しい店?
どこだろう・・・。
九州出身でラーメンに目が無いだけに行ってみたい・・
473優しい名無しさん:03/04/12 12:51 ID:E/Y4qsQe
昨日、病院行ったんだけどいきなり変な奴に話しかけられた
携帯聞かれたんでつい教えちゃったんだけど、激しく後悔・・・・
474優しい名無しさん:03/04/12 13:01 ID:IhoBxpXF
以降の報告を待つ。
ストヵだったら、みんなで助ける
475優しい名無しさん:03/04/12 13:15 ID:E/Y4qsQe
いや、男なんで
でも、かかってきたらマジで困る。あんまり関わりたくない
476優しい名無しさん:03/04/12 17:12 ID:uYfBjBfo
あたしんとこのデイにも今日からあやしげな女性が入ってきた。
挙動不審で目はうつろで、今までのデイケアにいなかったタイプ。
でも友達が欲しいみたいで必死に探している。
あたしは怖さを感じる。いかにも病気って感じが漂っている。
477桃ファソ:03/04/12 17:15 ID:JbGyZIEn
>>472
熊本ラーメンだったかもしれない。(^^ゞ
478優しい名無しさん:03/04/12 21:11 ID:DY1k1FrA
>桃太郎 ◇Qmbngc2M/6 :03/03/27 19:54 ID:TVF3C9c6
>因みに俺の感想はこれ
http://uoujp.hp.infoseek.co.jp/dokcan/norway.htm

<感想の感想>
村上春樹も『ノルウェイの森』の愛読者も「死」の概念を玩ぶのが大好き。
しかもそれを見せびらかす。
しかし、そんなことでは「生」=自己の外部にコミットしていることにはならない。
479桃太郎 ◆Qmbngc2M/6 :03/04/12 22:15 ID:+mh8l2sb
>>476
そういう冷たい事言わずに助けてあげなよ。
皆、似たりよったりなんだし。
480桃太郎 ◆Qmbngc2M/6 :03/04/12 22:16 ID:+mh8l2sb
>>桃ファン
探してみまつ。
481桃ファソ:03/04/12 22:35 ID:JbGyZIEn
>>480
あいまいな情報でスマソ。
482優しい名無しさん:03/04/13 10:54 ID:TrucEMqS
483優しい名無しさん:03/04/14 18:49 ID:E0ikqIiZ
スタッフさんは金の為に動いてると。
プログラム詰まらないのばかりですと。
メンバーの1人が遂に切れました。
どう思いますか?
484桃太郎 ◆Qmbngc2M/6 :03/04/14 21:49 ID:KpQGa7aL
>>483
スタッフはあくまでも仕事。仕事でなければ、やれない事は多い。
金のため?当たり前。
デイケアの本当の目的は、デイケアに毎日通うことに
よって生活リズムを整え、規則的な生活を送ること。あるいは、人と
接する事によって、対人慣れすること(対人スキルを向上させる事)。
プログラム自体には、治療効果はあまりない。
デイケア(スタッフ)に求め過ぎるのは良くない。つまらないプログラムで
あれば、患者の方からどういうものが好ましいプログラムなのか、
具体的に提案すべき。
485みつえ:03/04/15 03:42 ID:r89+IeOX
>>484
>プログラム自体には、治療効果はあまりない

なるほど
486優しい名無しさん:03/04/15 04:50 ID:6SxAXmFP
(・ω・)
487リボン ◆/jexuKnPKY :03/04/15 12:46 ID:CoHIEWxW
>>484
躁うつ病の芸術療法、スポーツ療法は知られてるけどね。

そういえば、七宝が皮細工になったのは不満だったなあ。
あと●□体操は休ませて貰えなかった。

・・・・・と言ったら、今、デイケア許可待ち。
家でひきこもってます。
488優しい名無しさん:03/04/16 00:20 ID:689s9BII
●□= 体操?
489みつえ:03/04/16 06:16 ID:x2Bfwy5H
リボンさんがあたらしく行くところにも野○体操ってあるの?
490桃ファソ:03/04/16 06:56 ID:cnjodp7f
>リボンタソ
もしよかったら、彼とどうやって知り合ったかを聞かせて。

私は京都に住んでいるとき、授産所に通所してて、そこで彼女と知り合いしました。
491リボン ◆/jexuKnPKY :03/04/16 11:13 ID:uo0KPFyp
>>489
「ボディワーク」ってあるから、そんなヨカーン。

>>490
ニフティの園芸フォーラム。
そういえば、医科歯科は園芸療法できる場所が無いね。。。
順天堂越谷はすみれと花大根と桜でイパーイだったよ。
492桃ファソ:03/04/16 11:49 ID:ZBqXjHnB
>>491
そうなんだ。
それで遠距離なんだね。

彼とはどれぐらいの頻度で会うの?
私は毎週、会ってます。(^^ゞ
493みつえ:03/04/16 16:44 ID:57gA3GOM
>>491
それが野■体操で、同じセンセーが来たら・・・
494優しい名無しさん:03/04/16 18:41 ID:689s9BII
野■体操 = ●□= 体操?
495あの、:03/04/16 18:47 ID:UwwomZQI
初めまして。
フルーツアネモネさん
うちも札幌です。デイケア、あることはあるんですが人数少ないんです。
小樽よりに
ちょっといくと・雑多な感じのdowntown、あるでしょ? あの辺です。

桃太郎さん(偽者含む)
ぼくも似たような経験、精神病院の中でしました。
自殺はしたけど未遂です。彼女をお見舞いに行ったら「死」に対して
完っ全に開き直っていました。
その後、会っていません。

266さん
もしかしたらそうなのかもしれない。
情報にせよ価値観にせよopenとは言い難い。
ウチらのデイケアルームって狭いんですよ。
「法のもとのギリギリ」ってこのこと??

「ノルウェイ・・」は音楽がアツかった「時代」の「劇」ってくらいの
感覚でしかないです。
デイケアの「話し合い」のプログラムで
この本のことを話すと(いろんな意味で)イヤな顔をされます。
最近、行ってないんだな、デイケア。
496優しい名無しさん:03/04/16 21:14 ID:iMyj5xso
めったにこのスレに来ないけど、率直に言おう!
「デイケアはメンヘルにとって、出会い系だ!」

彼女もできるし、女のメル友もできる。若い子からエレガントなおばさん
までいろいろと話し相手もできる。異性がいるってのは楽しいもんだな!
497優しい名無しさん:03/04/16 21:20 ID:iZclifWq
彼女は大切にしなければならない(決意表明)。彼女は性格がやさしすぎる。

スポーツは気分転換になって良い。

スタッフだって一生懸命だ。
498497:03/04/16 21:28 ID:iZclifWq
>>496

うちのデイケアでは
そういう人はデイケアのみんなから「スナイパー」って見られてるよ。
499ゆり:03/04/16 21:33 ID:hB/jnWsP
最近、私は「アスペルガー症候群」を知りました。
軽度の自閉症のことです。
今、自分がアスペルガー症候群ではないかと考えています。
精神科(メンタルクリニック)には、以前2個所に通い、
また、学校のカウンセリングにも通いましたが、
アスペルガー症候群とは言われていません。
兵庫(近畿圏内)に、アスペルガー症候群に強い病院を
ご存知の人、ぜひぜひ教えてください。
500サティ ◆9leU.Axk2I :03/04/16 21:43 ID:hQrDawS9
>フルーツアネモネさん
>495さん
はじめまして。僕も札幌っす。
今日、初めてデイケアに参加しました。
何か緊張しましたが、どうにか一日通していられました。
今後も書き込むと思いますんで、よろしく。
501優しい名無しさん:03/04/16 23:31 ID:yEVtCX+0
デイケアっておもしろいの?
502桃太郎 ◆Qmbngc2M/6 :03/04/17 04:10 ID:VTsSHv9D
>>495
初めまして♪

ノルウェイについて語りたいねえ。榎本にいる時、ノルウェイを語ってくれる
人がいたら面白かったのになあ・・
503リボン ◆/jexuKnPKY :03/04/17 11:22 ID:XAe57TQJ
>>501
みんなプログラム見ると「お遊び」って思うみたい。
でも、実際溶け込んでいけるか?っていうのが課題。
気分悪くなったら代診の先生に点滴して貰えるし。
504リボン ◆/jexuKnPKY :03/04/17 11:23 ID:XAe57TQJ
あ、答え忘れてた。
溶け込んでいくと楽しいですよ。
頑張って努力してみてくださいね。

デイケアは受けられるだけ有難いと思わなきゃ。
まだ待機中で受けられない私からの答えです。
505495:03/04/17 12:58 ID:QKMJ2j6y
>>503
まぁ、70’s初頭に「夢敗れた」(あくまで「一度は」)という・・
これって純文学の扱いなの? 情報不足です。
(ラスト手前で)
もし、ミドリがいなかったら主人公ワタナベは・・
とか何とか。

サティさん
札幌のなに区ですか? ローカルですけど「精神病院ミシュラン」って
HP、あるでしょ?
そういうのに扱われているトコロですか?
506495:03/04/17 13:02 ID:QKMJ2j6y
間違えた。503じゃなくて502です。桃太郎さん。
507495:03/04/17 14:37 ID:XQfwukiH
>>438 フルーツアネモネさん
札幌市内の某病院(入院施設)でも
デイケアじゃないんだけど「病院内恋愛」というのは
数十組いた。
ぼくの前の彼女ともそうやって知り合った。

元ヤクザ(幻視もち)にも、妻帯者なのに病院の中に、別にいた。
多分、警察が絡んでの強制入院だと思うけど。
そこはね、作業療法士も居ずに
レクリェーションのプログラムも、あって、ないようなものなの。

デイケアというものがあるってことを、一切知らされなかった。

病院を変えてから、ようやくわかってきたことだったの。
で、小規模なんだがデイケアにコミットして、
現在のプライオリティー1位は「職探し」なんだね。
508リボン ◆/jexuKnPKY :03/04/17 16:52 ID:qdM+IQl1
今日も症状がひどくデイケアの参加は難しいと。
509桃太郎 ◇Qmbngc2M/6:03/04/17 19:41 ID:k1qopyER
>>502 ノルウェ・・・に就いてはあれほど熱く掲載してやったのに、オマエはやっぱり読んでないんだなぁ(ほとほと呆れ顔の体)

>>495 偽とか本物と云う表現は止めましょう、傷つく人も居るのです。同じメンヘラー同士でも優しさは必要ですよ(’-’*) フフ
510サティ ◆9leU.Axk2I :03/04/17 19:43 ID:C9cE3MD6
>>495
西区。精神病院ミシュランにも載ってるよ。
511495:03/04/18 13:06 ID:aN2/rR30
>>510
ぼくも西区です。精神病院ミシュランにも
載ってる。
実名を挙げると問題があるのか?
以前通っていた手稲区の
「G・・」という物件はヤバいです。
”人後に落ちた”とはあのことなのだな、と
今になって思います。

>>509さん
優しさが足りなかった、か・・
そうなのかもしれません。
不注意でした。お詫びします。

512優しい名無しさん:03/04/18 18:11 ID:vyWmUSid
>>511
白桃、黒桃と呼びましょう
513桃太郎 ◇Qmbngc2M/6:03/04/18 18:41 ID:yGSFfqG4
>511 人後に落ちた内容掲載キボンヌ 但し実名はNG
書きたきゃ書いてもいいけど、告訴されたら君の手が後ろに回るよ。今の2chは投稿者のプロバイダアドレスをLoguするシステムになってるからね。

ところで今日はショックなニュース イラク略奪の精神病院で患者をレイプ?備品盗まれ放火、犯行グループは不明
【ジュネーブ17日=夕刊フジ特電】イラクの首都バグダッド東部のアルラシド精神病院が略奪の被害を受けた際、一部の患者がレイプされたことが17日、分かった。
 当地の赤十字国際委員会が同日、明らかにした。
 同病院は9日から11日にかけ、略奪に遭い、備品を盗まれた上、放火された。病院当局者は、この際、一部患者がレイプされたという。犯行グループは不明。
こう云う場合は何も精神病院でなくても同じなんだろうけど、なんかなぁ・・・

514リボン ◆/jexuKnPKY :03/04/18 21:34 ID:BKxJQ3S6
>>513
(((;゚Д゚))ガクガクブルブル
心を病んでる人につけこんで肉便器にするヤカラは最低ですわ。
515サティ ◆9leU.Axk2I :03/04/18 21:54 ID:NtzfH+W6
>>495
おんなじ病院だったらおもしろいんだけどねー。
あなたのトコのデイケアで今週から参加したヒキ風の男がいたら、
それは僕かも知れませぬ。
516優しい名無しさん:03/04/18 22:10 ID:V0CycM9Q
今日、デイケアのみんなで動物園に逝ってきますた。
517495:03/04/19 00:07 ID:Xr2hC8px
>>513殿
>「人後に落ちた内容掲載キボンヌ 但し実名はNG
>書きたきゃ書いてもいいけど、告訴されたら君の手が後ろに回るよ。
>今の2chは投稿者のプロバイダアドレスをLoguするシステムになってるからね。

G・・」という物件は
監査のたびに病院ぐるみで誤魔化しをやってる。
喫煙室の中に「作業療法室」をデッチ上げたり(!)
トイレには石鹸を取ってつけたように置く(行政対策)。
四人部屋に、平気で五人を詰め込む。
患者たちには「いいか、監査だからな」と言う内容を無言で圧力をかける。
そのことについて、患者たちは何も言わない、いや、言えない。

患者たちにしてみりゃ、そこは流れ流れて
最後に行き着くような存在の物件だから。
疑問に思うのは、10年、20年、30年、と
延々と入院させたままで、ちっとも患者にとっての「社会復帰」のクチを
おくびにも出さないっていう構造。
障害者年金とか生活保護の、細々とした金銭を搾取しているって、
どうしても勘ぐっちゃうね。

根本的に、「いったい、“誰にとっての”精神医療なんだろう」って
つたないながら考えちゃう。
何しろ、そこでは身元引受人からも見放されたひと達ばかりなんだから。

>サティさん
ぼくが現在属しているのは
「M・・メンタルクリニック」です。もちろん西区。
ここの院長先生は人情家です。
一緒だったら面白いよね。
518桃太郎 ◇Qmbngc2M/6:03/04/19 06:11 ID:zhGKwcN+
>517 Gの話。実は何処でも多かれ少なかれそんなことはしてます。
やはり今の病院経営は苦しい。医療点数上げて税金騙し取るしかないのかもです。
患者から搾取、っても生活保護なら所詮は税金だもの。
だから、漏れは患者に実害が及ばない限り、そんな不正は見て見ぬ振りしますけどね。

延々と入院については、
こないだ特例が通った筈で確か初年度は長期入院安定患者のうち8000人程度は無理矢理でも退院させられるはずですよ。
と言っても、うちではまだこれによって退院させられた患者はまだ居ないみたいだけど。
519サティ ◆9leU.Axk2I :03/04/19 09:56 ID:Mndgs5ac
>495さん
僕のところも、まさに「M・・メンタルクリニック」なんですが…。
マジで同じ?
520495:03/04/19 10:37 ID:K2fi3OTa
>>518
完全に開き直っちゃてるんだ・そこは・・
よって、精神病院ミシュランにも出てこない。
言語道断な扱い。

>サティさん
地下鉄「発寒南」駅から徒歩1分??
521495:03/04/19 10:54 ID:K2fi3OTa
>>518さん
ウチの親父は病院の監査なんかを
執り行う仕事をしていたのね。
それで、その「G・・」に国からの助成金が出ている
ことを、何かで掴んだらしくて。
「あの病院は優良病院だ」って、ほんとにさぁ・・
522495:03/04/19 11:30 ID:xi8J2KlN
>>518
@患者の中で、ちょっとでも弱みを握られると
即刻、医師の恫喝のネタにされる。
A(例えば)「アンタは偏った人間だから」って担当医に
言われるとして、それは客観的視点でも何でもなくて、
単なる「偏見」だったりする。ぼくは8年間、そう思われ、
言われ続けてきた。
B食事とかフロとか、習慣めいている行いに参加しないヤツは
看護師が寄ってたかって虐待まがいのことをする。(強制)
人格が保てているのか怪しい人間ほど、これはよく被害に遭う。
C「G・・」は建物を新しくした故、
まだ10億近い借金が残っている。

実際、50半ばくらいのオバハンが、
「ここはキチガイ病院じゃないのさ!!」
とワメき散らした逸話アリ。
そのヒトは強制的に「転院」させられた、と。
523サティ ◆9leU.Axk2I :03/04/19 11:51 ID:Mndgs5ac
>495さん
>地下鉄「発寒南」駅から徒歩1分??
うん。そうだけど。
524桃太郎 ◇Qmbngc2M/6:03/04/19 11:56 ID:zhGKwcN+
>522 君にいいもの見せてあげる。
http://shibuya.cool.ne.jp/ootea の「武蔵」を見てごらん!
世の中と言うのは、こんなことなんだよ。
このHPには他にも実例が盛り沢山だから、暇な時には読んでみるといいかもです。
525495:03/04/19 16:27 ID:IYIGk38M
>>524
札幌の隣の某市に(北海道としては)大きめな作業所があって、
札幌のところも含めて時給は100円以上出してるみたい。

>100年経っても、我等は怨み辛みをあちこちで振れ回っていますよ
( ̄ー ̄)ニヤリ
か・・
オレの半生と共通項を感じる。「怨み辛み」ね。たくさん抱いたよ。逆もまた然り。
その「怨み辛み」ってのも、水面下での日本人と韓国人のケンカ、
みたいな関係性をずっと感じていて。修復、もう無理なんじゃねぇのか?
とかね。もしかすると、あの小説(なんだろう、やっぱり)で
ほぼ全編に貫かれていたペシミズムの焦点と・・

ネタっぽく扱われてるし、この板ですべき話じゃないと思うけど、
ミュージシャン同士の対話は楽器同士が当然、当たり前ってのは
どうなんだろう?
例えば中川敬や山崎ゆかりなんかだと、同じ数くらい「コトバ」を
使うと思うんだけど・・あー、年寄りだったら平沢進も山本精一も
そこに含めていいと思うけど。ほんとうにどうでもいい話でごめんね。
526桃太郎 ◇Qmbngc2M/6 :03/04/19 19:39 ID:zhGKwcN+
ヽ(*・_・)人(・_・*)人(*・_・)人(・_・*)人(*・_・)人(・_・*)ノ

>525 ゴメン、引き合いに出たミュージシャン、1人も知らんミジメ、スゴスゴ
山本精一は名前だけは知ってるけどボーカリストなの?
武蔵はjazzなんだよ、だから基本的にはインスト。だから対話は楽器なんだよね。
専門的にはインタープレィって呼ばれるものになるのかな。

時給100円かぁ・・・帝都でも授産施設とか、後食い物など自主製品売ってるとことかはそれ以上出るんだけどね。
下請け仕事してる作業所はいいとこ50円だよ。

あの物語の感想、そんなに丁寧に書いてくれたのは君だけかな。
猪野詩織をネタにしたもんだから、yahooでは非難轟々だったよ。。。
527リボン ◆/jexuKnPKY :03/04/19 22:18 ID:Cq3/yky/
でも、札幌だったら、べてるとか守備範囲かな?
528山崎渉:03/04/19 22:30 ID:ks90R6jz
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
529山崎怖いぃぃぃぃ:03/04/20 00:12 ID:5oSnDloB
ヒョッコッ(・_[岩蔭]_・) アッ (・_[岩蔭]_・)_・)コソコソ
530山崎渉:03/04/20 01:01 ID:9bICo8kv
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
531桃太郎 ◇Qmbngc2M/6:03/04/20 05:20 ID:5oSnDloB
やばいぞ「山崎拓!」 暴露本出たし
 
誰かがカキコすると自動で追随するようにセットされてるようだ。
それも微妙に追随するタイマーをズラしてる。
532優しい名無しさん:03/04/20 10:38 ID:5oSnDloB
>531 だよねー
533495:03/04/20 14:14 ID:V7iKBoxK
>>桃太郎さん(ことに、「白い」方)

>あの物語の感想、そんなに丁寧に書いてくれたのは君だけかな。
猪野詩織をネタにしたもんだから、yahooでは非難轟々だったよ。。。

欠点がないわけじゃない。逆説的になるけど、
「オリジナリティーが強すぎる」とかね。
ニホンの国ってさ、「集団帰属」だの「群集心理」だのって
言葉が平気でまかり通るような国体じゃん?
まず、二番煎じが(どっかで)生まれる。
三番煎じ、四番煎じ、、、
十番煎じまでくると、もうそろそろ「商業ベース」が確約される、的な。

ひろく、この板を利用するヒトたちも、
「生き様的には」オリジナリティー強い、なクチじゃないかと。
漠然としすぎ?
534桃太郎 ◇Qmbngc2M/6:03/04/20 16:37 ID:5oSnDloB
>533 言わんとしてることは良く分かるよ、商業ベースには乗らないってことだよね。
でも、だからこそ、オンライン小説なんだよ。目的は主義主張だからね。

>この板を利用するヒトたちも、「生き様的には」オリジナリティー強い、なクチ
 詰まり商業ベースには乗らないってことだよね。博之だけが肥え太る・・・
 ここで遊んでる人たちは、やはりこれで飯を食えるようにはならないんだろうね。
535優しい名無しさん:03/04/20 18:52 ID:5oSnDloB
良スレage
536優しい名無しさん:03/04/20 22:35 ID:5oSnDloB
愛といふ言葉に騙されて
都合の良い玩具となりゆく我の身。
頭で、全て見抜いている事の、切なさ。
知らないフリを続けていたい、見ざる、聞かざる、言わざる。
しかし、頭のどこかで理解してしまう。
頭脳め。
セクスは野生に戻る儀式。愛などといふ言葉は陳腐なり。
537桃太郎 ◇Qmbngc2M/6:03/04/21 11:08 ID:HqyHPLDQ
堅い話が続いたので・・・・・

満員電車で、手がオチンチンに当たったら、殆どの女が手をそのままにする。
でも、女は馬鹿で、妙にプライドがあるから、自分がオチンチン大好きなことを、表面に出したがらない。
だから手のひらで揉んだり、積極的にはなかなか行動しない。
偶然を装って、さも「私はオチンチンが決して好きではない」風に、手を勃起したオチンチンに当てつづけている。
その実、おまんこは濡れてきているクセにね。
でも、本当に嫌がる女もいるからね。俺の体験では、2・3割の女は
「勃起したオチンチン、押し付けないで!」派だね。心底、嫌がっているようだ。
でも、8・7割の女は、勃起したオチンチンを押し付ける程度なら、OKだよ。これは女子中学生〜〜OL〜〜おばはん、どの年齢層にもいえるね。
それにしても・・・風俗行きてぇよぉ〜〜!!
うちは田舎だから風俗自体がないんで、夏休みに東京に行って風俗に行こうと思ってる。
どこかお勧めの店、誰か教えてください!!
このスレで自分が働いてる店を紹介してくれたら必ず行きますので、年齢とバストサイズと得意技も教えてください。

                                   柔らかい話題でした
538桃太郎 ◆Qmbngc2M/6 :03/04/21 12:12 ID:5BqqJtDG
>> 偽桃
ほとんどの女性は、好きでもない男の一物を押し付けられるのは
嫌だと思うぞ。
好きだからこそ、触れるものだよ。
539リボン ◆/jexuKnPKY :03/04/21 12:36 ID:Rm19klu+
>>537
私、中学の頃から電車通学してて、余りの置換の多さに泣きますた。
触るだけだと思ってたら、パンツまで手が到達したんです (/_;
心の傷ですよ。
540優しい名無しさん:03/04/21 12:51 ID:LSzpDBUM
こういうデイケアってどこにもあるんですか?
自分も対人恐怖気味で一時ヒキってたって言うのもあって
いっかいネットで探したけど老人とかの奴しか見つからなかった
病院とかの紹介?  
541桃太郎 ◆Qmbngc2M/6 :03/04/21 18:51 ID:5BqqJtDG
>>540
僕は、通っていたクリニックからデイケアを勧められました。
それまでは、デイケアの存在自体知らなかったし。

http://www.enocli.com/  ←参考までに(榎本デイケア)

主治医に相談してみては?
542aya  ◆AYA/b1RjUE :03/04/21 19:15 ID:Q89+woNO
デイケアでスタッフに怒ってしまいました。
ほんとすいません。
詰まらないプログラムって言ってほんとすいません。
でもそのスタッフ結構悩んでましたね。
僕って妄想心が多いんですよ。
デイケアの中でも、誰かが僕を嫌っていないだろうかとか。
ほんと無いことを妄想しちゃうんですよね。
でプログラムをやっていて、そんなことを考えてたら、
気分悪くなって吐き気しそうになりました。
543桃太郎 ◇Qmbngc2M/6:03/04/21 19:32 ID:HqyHPLDQ
>542 僕はプログラム最中に皆の前でリスカしますた。勿論つまらないプログラムへの抗議で。
>540 ディケァは、老人ばかりって所は少ないですよ。綺麗な女性も多いしね。

ゴルゥア黒桃とリボン!柔らかい話しのときだけレスするなんて・・・・
この卑怯もの!
544リボン ◆/jexuKnPKY :03/04/21 19:47 ID:RIn6CgmV
>>543
>>542-543
怒らないでよ。。医科歯科のメンバーだって見てるんだから。
バレたから下手なこと書けなくなっちゃったのね。

私もつまらないプログラムを「おままごと」と言ったら、不安時の薬を飲むメンバーが
続出したそうで。。今はデイケアの出席もできないので完全にヒキってます。

だって、カルチャーセンターもスポーツセンターもいけないんだよ。
金が無いから。だから家でゴロゴロテレビ見てるの。
体重と体脂肪が大台超えた。もう、最低。。

デイケアは、いけるだけで幸せ。本当、そうだよ。

前の病院でドクターストップ掛けられてたバイトの面接、あしたいくのだ。
545リボン ◆/jexuKnPKY :03/04/21 19:47 ID:RIn6CgmV
そういえば、自分は障害年金却下されました。
なので、本当に親元でひきこもりです。
546桃太郎 ◆Qmbngc2M/6 :03/04/21 20:08 ID:5BqqJtDG
>>偽桃
俺、頭悪いから、難しい話はよく分からないんだよ。

>>りぼんさん
お〜、家でゴロゴロテレビ見てる生活羨ましい〜(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
家でゴロゴロしながらも、何か為になる本を読むとか、
勉強するとかいう時間が少しでもあればいいんじゃない?
焦らずじっくりで良いと思う。家で引き篭もっている間に雑学を養うで。
547桃ファソ:03/04/21 20:19 ID:I9ERv7pZ
私も毎日、家でゴロゴロ。
デイケアに入れて欲しいけど、無理だろうな。
548桃太郎 ◆Qmbngc2M/6 :03/04/21 20:39 ID:5BqqJtDG
>>桃ファン
デイケアに入るのは、そんなに難しくないと思うけど。

デイケアには、中には信じられないような問題児もいるし。
そんな問題児でも入れるわけだし。

俺も家でゴロゴロしたい〜(; ̄ー ̄A アセアセ
549優しい名無しさん:03/04/21 21:19 ID:NOpcY8RH
桃太郎さん お返事ありがとうございます

自分は病院に通っていません  親が嫌悪してるもんで
今度一度ぜひ通ってみたいです
550リボン ◆/jexuKnPKY :03/04/21 21:42 ID:RIn6CgmV
>>548
そういうときに発作的に包丁で手首を切ってるわけで。
カナーリ凸凹ついてきますた。
551桃太郎 ◇Qmbngc2M/6:03/04/21 22:14 ID:HqyHPLDQ
黒桃!>>546の意見は謙虚で宜しい。
ところでエノモトスレはどうなってんの?流石にカキコできないよー

リボン そう言えばディ利用停止になったって言ってたなぁ。
 そうなって始めて、良さが分かったりするもんなんだね。
年金却下って、どうして?でも近年は審査厳しくなったんだよね。
漏れの知人は年金停止になった。主治医が病名を替えてしまったんだ。
552桃太郎 ◆Qmbngc2M/6 :03/04/21 22:20 ID:5BqqJtDG
>>549
僕の弟は、中2の時に親に内緒で保険書を持ち出し、
精神科に通ってました。それが発覚した時、
親に大変怒られてましたが(精神科に通うなんて、とんでもない!
そんな子に育てた覚えは無い!とか。うちの親も図々しく、色々言ってたな)

でも、今となっては弟の英断に、うちの親も感服している様子。
そんな弟も、高校時代には、高校総体で3連覇するは、日本大学の
学祭では総合司会を務めるわで。今では、大手企業のサラリーマンで、
幹部候補生です。

僕も中1の時から、神経症に密かに悩んでましたが、弟の様な知恵も勇気もなく、
そんな僕も19歳の時に限界を超えて、気がふれ、
親が否応なしに精神科に受診させました。

親は、僕の様子が数年間おかしい事は気付いてたそうですが、当時は「うちの子に限って
そんな事は有り得ない」とか、「認めたくない」とかで、
決して、精神科に受診させようとはしませんでした。

でも、善は急げです。僕も、早期治療していれば、弟のように早期回復も有り得たわけで。
早い段階での通院をお勧めしたいです。


553リボン ◆/jexuKnPKY :03/04/21 22:22 ID:RIn6CgmV
>>551
親が区役所の話し聞いて「傷物になる」とイラン心配しちゃったワケで。
入院したら、たぶん簡易保険で賄えると思ってるし。

そいえば、退学した人のスレに書いたように、通信キャンパスも悪くないです。
でも、やっぱ十数万は最低掛かるので失業したら終わり。
554リボン ◆/jexuKnPKY :03/04/21 22:24 ID:RIn6CgmV
>>552
あたしも日大通信。
何故か、離婚した親父も日大。それも一緒の文理。
親父の苗字と、主治医の苗字が同じ。複雑。
555桃太郎 ◆Qmbngc2M/6 :03/04/21 22:34 ID:5BqqJtDG
>>りぼんさん
死なない程度にリスカするのは、それはそれで有りだと思うが。

なるべく、傷が残りにくいように気を付けて。リストバンドで隠せる
範囲内で。

僕の右腕にはおぞましい傷跡が有ります。皮膚移植の後やら、その中に
人工皮膚があるやらで。自傷行為で出来た傷ではありませんが。

心無い人や、小学生以下の子供などは、僕の傷を見て何か言うケースも
たまにあります。気持ち悪いとかね。

僕は、そういう事を言われても何とも思いませんが(むしろ、そういう事を
言う人の人格を疑うぐらいで)。

ただ、リスカの傷跡の事で、将来、その傷跡がまた欝の原因を作る可能性も
あるわけで。そうなれば、もう負のループで。

なるべく、傷跡は残さないよう・・・
556サティ ◆9leU.Axk2I :03/04/21 23:11 ID:dxnho1v/
デイケア中に強烈な眠気に襲われ、結局午後はずっと横になってた。

情けないな。
かつて、日本を沖縄から北海道まで横断し、
徹夜で何日も飲み明かした僕が…。
たった一年でこのザマかよ…。
557桃ファソ:03/04/21 23:32 ID:I9ERv7pZ
>>556
病気のときはそんなもんです。
今は身体が休息を要求しているのでそれに従いましょう。
558桃太郎 ◇Qmbngc2M/6:03/04/22 00:46 ID:kZrUKcTY
>>555 で? エノモトスレのあの惨状は、どうするの?
>>553 賄い切るほどのお金は下りません。傷もの・・・確かに親なら考えますね・・・・・
559優しい名無しさん:03/04/22 01:05 ID:kZrUKcTY
駅前の珍奏団ウザー 液塗れの珍宝さんウマー
560549:03/04/22 09:13 ID:JsK1BEiT
でも精神科とかに行っても自分の症状説明できるかな?
なんとなく苦しいとかでお薬もらえたりデイケア紹介されたりしますか?
自分は自分と同じ経験をもった人と知り合えたら凄く嬉しいんですけど
(不登校>ヒキ)みたいな
最近誰からも理解されない感じがプレッシャーなんで
561桃太郎 ◆Qmbngc2M/6 :03/04/22 12:27 ID:SVuW1eqm
>>560
診察を受ける前に、あらかじめ自分が医者に伝えたい事、言いたい事などを
紙にでも書いて、まとめておけば良いと思う。
それこそ、wordで作っていって読んでもらう形式でも良いだろうし。
562桃太郎 ◆Qmbngc2M/6 :03/04/22 12:29 ID:SVuW1eqm
>>560
薬は必ずもらえるでしょうが、デイケアに関しては自分から言い出さないと、
ほとんどの場合は紹介されないと思います。
563495:03/04/22 13:09 ID:+PpKLsp1
>>桃太郎さん(552)
ドラマあるねー、その半生。
弟さんがエリートだったわけね。ウチでは
姉がエリートだった。今、某テレビ局のディレクター。

>>サティさん
同じ病院なのはほぼ間違いないから
行こうかな。俺も、デイケアに。

※規模のデカい病院に「入院」したヒトなら
一度は想像したかもしれないけど、
「この施設の中で(オンナと)人目を避けて
ヤれるかもしれねぇ、あるいはどうすればヤれるのか」と
画策した、実行した経験談の持ち主、コトバください。
そっち系の人間です。

564495:03/04/22 13:21 ID:+PpKLsp1
>>549さん
何でも、お医者の世界では
「不登校=即・病気」という
(取りようによってはあんまりな)公式が
既に出来上がってるそうじゃないですか。

>精神科とかに行っても自分の症状説明できるかな?
ぼくは自分の頭脳にどう異変が起こっているのか、
昔通っていた病院で全身全霊のモードでしましたよ。
それでも、そこでは、何もしなかった。

565リボン ◆/jexuKnPKY :03/04/22 15:09 ID:VH2xnniU
私はヤられたくない女かも。
566分裂マン ◆idMa0miDD. :03/04/22 17:44 ID:le32V9ld
こんにちは。最近デイケアに通いだした者です。
デイケアに来る人ってどんな病気の人が多いのですか?
567桃太郎 ◆Qmbngc2M/6 :03/04/22 18:11 ID:ECg+m7lf
>>495さん
入院中に、女性とエッチする事は不可能に近いのでは?
僕は、考えもしなかったなあ。

入院中じゃないけど、入院中に知り合った女性とエッチした事ならあるよ。




568桃太郎 ◆Qmbngc2M/6 :03/04/22 18:13 ID:ECg+m7lf
>>566
僕の経験上、「人格障害」、「分裂病」、ただの神経症と様々ですが。


569桃太郎 ◇Qmbngc2M/6:03/04/22 19:47 ID:kZrUKcTY
そんなこと言ってる場合かこれを見よ
「西武百貨店、閉鎖4店の全社員をクビに」
病院だって、都合が悪くなれば「全ディメンバーをクビに」があるのだ!
570メイ ◆aiXJJaC0rY :03/04/22 19:57 ID:Yu6qeyEs
デイケア?老人ホームですか?
571サティ ◆9leU.Axk2I :03/04/22 21:49 ID:R6QqjMH+
今日は、意識が朦朧としつつも、何とか一日耐え抜いた。
だけど、帰宅後に三時間爆睡…。
どうやら、僕は一日の半分を寝て過ごさなければいけない体になったらしい。

>495さん
待ってるよ。明日も来るからね。
572優しい名無しさん:03/04/22 22:03 ID:CTlA6E5u
私の彼の事で悩んでます
彼は34歳なのですが、資産家の子供として生まれたのでなに不自由なく暮らしてきたようです。
2浪 大学 専門学校 大学院 大学院 とバイトもろくにせずにきて、
2年ほど会計事務所にいってました。しかし、その性格ゆえ、毎日ストレスがたまり続け
家を飛び出たことがあるそうです。理由は会社ではよくある上司と部下の些細な事
らしいのですが・・・ 今は会社を辞めて、独立して小さい事務所を上げました。

そんな彼は、待ち合わせで私が1分でも遅れてくると、激怒します。
なんで、がまできないのか不思議なくらい イライライライラし 周りに当たりまくります。
で、その日はずっと不機嫌になります。
私は時間に正確なほうですが、100%毎回守れるとも限らないし、結婚したら
こんな事は日常茶飯事のようにあることです。
こんな彼の性格は直るのでしょうか?
573優しい名無しさん:03/04/22 22:07 ID:1n4lggJm

メイ ◆aiXJJaC0rY
荒らしの分際で偉そうにすんなよ、カス!
574優しい名無しさん:03/04/22 23:01 ID:CTlA6E5u
あげ
575桃太郎 ◇Qmbngc2M/6:03/04/22 23:16 ID:kZrUKcTY
572 程度問題ですが、内弁慶な暴君と云うことではないでしょうか。
よく居るタイプです。
異常な場合は、境界例を疑う必要がありますね。
576優しい名無しさん:03/04/23 00:31 ID:Z9FiBrGP
>>575
ありがとうございます。素人で申し訳ないのですが、
境界例とはなんでしょうか?
577優しい名無しさん:03/04/23 00:35 ID:K6/Gaj/V
自分で調べれば?
578優しい名無しさん:03/04/23 00:41 ID:Z9FiBrGP
>>577
はい、今調べてます W
579優しい名無しさん:03/04/23 00:53 ID:UpsixAbm
>>578
ここにいい資料がありますので参考までに
http://homepage1.nifty.com/eggs/borderline.html

私は本当の親切な医者なので W
580桃太郎 ◇Qmbngc2M/6:03/04/23 11:45 ID:zdZ21SZj
>579 私は本当の親切な医者 ×

   私は本当に親切な医者 または 私は本当の、親切な医者 ○

外人には、この辺りは先ず分からないでしょうね。
581優しい名無しさん:03/04/23 18:24 ID:PBrD/BGn
放置されてる奴がいるな プ
582桃太郎 ◇Qmbngc2M/6:03/04/23 18:37 ID:zdZ21SZj
>581 それは、誰のことれすかね
583リボン ◆/jexuKnPKY :03/04/23 18:47 ID:i6VgVzBd
あたしのことでつかね。
昨日、飛んだり跳ねたりしたら筋肉痛がひどい。
バンテリンを塗ったけど焼け石に水。
584桃ファソ:03/04/23 18:53 ID:L3wwmFnj
私ことかな?
585優しい名無しさん:03/04/23 19:08 ID:2yy3svf1
デイケア仲間に酒好きな人がいて、発泡酒一日に3リットルぐらい飲むそうです。
医師にも止められてるし、周りの人も彼の健康を心配しています。
本人はそれが唯一の楽しみで止めたら病気が悪化すると言っています。
でも、第三者的にきつい言い方をすると、それが思い込みとなって
逆に病気快癒の妨げになっているのではないかと思います。
皆さまの意見はどうですか?
586みつえ:03/04/23 19:09 ID:2yy3svf1
↑の投稿者はわたしです。
587リボン ◆/jexuKnPKY :03/04/23 19:25 ID:i6VgVzBd
>>585
タンクトップな彼のことでしょ?
う〜ん。ハルシオンも飲んでるし「やめとけ!」って言ってるんだけど。
どこでも滝のように飲んじゃう。
薬の量も多いんだから、本当に、みんなで止めさせることが彼のためかと。

ここ見てると思うけど、本当体に悪いぞ。みんな心配してるんだから。
588桃太郎 ◆Qmbngc2M/6 :03/04/23 20:27 ID:NtshvcTg
俺のことかな?
589桃太郎 ◆Qmbngc2M/6 :03/04/23 20:28 ID:NtshvcTg
>>587
そのうち肝臓駄目になるだろうから、強制的に止める方向に行くと思う。
590桃太郎 ◇Qmbngc2M/6:03/04/23 21:52 ID:zdZ21SZj
死んでも酒ビンを話さない神兵 教育勅語にありませんでしたっけ?

古すぎて、ワカンねぇだろうなー。。。
591お○んこナース好き:03/04/23 22:03 ID:2T27/Oci
>>590
死んでもティムポを口から離さない風俗嬢
592495改め「樹」:03/04/23 22:30 ID:dwP+WEj0
>>567(要するに白桃さん)
入院用の施設で、アングラ同然にヤってたヒト達ってのは
まぁごく一部に居たらしいんですよ。
職員に目の届かないデッドゾーンみたいな領域で。

で、デイケアの人達にも共通項を感じるわけだ。
メンバーの中でデキてる男女はいるだろうって、
皆が噂しあっている。

サティさん
明日はデイケアに行くよ。用事を多く抱えてるもんで。
でもサティさん、何だか穏やかじゃないようだね。大丈夫かな?
593サティ ◆9leU.Axk2I :03/04/23 22:52 ID:WynYjKIC
>495さん
ありがとう。だいじょうぶだよ。
人酔いがひどいだけ。
594桃太郎 ◇Qmbngc2M/6:03/04/23 23:11 ID:zdZ21SZj
>592 >567は黒桃ですよ
彼は知らないようだけど、院内性交・ディケァ性交は、何処の病院でもあります。
病棟内とか、外出時が入院患者のパターン。病室内とか便所で恥を曝す奴が4組/年はあるだろう。
外出時では、データーは取れないよね、本人らの口から漏れない限り。
ディケァだと、これは健常者の場合と変わらない。何処へでも自由に行けるんだから、普通に遣ってるよ。
カップルは余り隠そうとしないから、見てりゃ直ぐ分かる。sex自慢とかも直ぐするしね。
595くれよんタラちゃん ◇E0wuKzMsCg:03/04/24 09:59 ID:H2ZTeD7w
age
596リボン ◆/jexuKnPKY :03/04/24 11:40 ID:nbuxwHUN
私の通ってる病院は駅前駐車場でHしちゃったからねえ。
恥を知れ恥を。。。
597くれよんタラちゃん ◇E0wuKzMsCg:03/04/24 23:37 ID:H2ZTeD7w
>596 良いんじゃないのそのくらいは
健常者だって、団地の外階段や深夜の学校で遣ってるんだから

ところでそれ、真昼間ですよね。夜は病棟に戻らなきゃなんないから。
598色々噂の 徳永アナ:03/04/25 10:51 ID:6ZJtdgFG
内村さーん こんどは片平アナのときみたいなことしないで!

私のオマンコ見てください。
汚いオマンコ見てください。
そして毎日おまんこしてください!

一生ですよーーー!!
599誰だ選挙ポスター破ったのは、、、奈良市議選:03/04/25 19:36 ID:6ZJtdgFG
犯人はシカ…
600リボン ◆/jexuKnPKY :03/04/25 21:48 ID:VFkJsthv
体育館のそばで見つけたポスター
「おちみちお」
上から読んでも下から読んでも、落ちそう。。
601くれよんタラちゃん ◇E0wuKzMsCg:03/04/25 23:30 ID:6ZJtdgFG
「まるだしおめこめおしだるま」
 
丸出御目米押達磨――こんな難しい名前じゃ、この人も落ちるよね。。
602優しい名無しさん:03/04/26 03:57 ID:GSZFFX8E
「たけやぶやけた」
竹薮焼太――微妙・・・・
603みつえ:03/04/26 04:18 ID:yhlR4wpd
メンヘルのゲイ・ビアン・バイの率って一般と変わらないのでしょうか。
そのあたりの事情をご存知の方いますか。
604みつえ:03/04/26 04:42 ID:PBWWnyXM
メンヘルになってもヤる気がある人もいるのですね。
わたしはさっぱり。
605くれよんタラちゃん ◇E0wuKzMsCg:03/04/26 19:05 ID:GSZFFX8E
元気な人は女の子の
頭におちんちん乗せて「横綱!」とか言ってるんですよ〜(笑)。
606優しい名無しさん:03/04/26 21:31 ID:kKwe91pP
デイケア行ってるヤツは士ねよ。
607くれよんタラちゃん ◇E0wuKzMsCg :03/04/26 22:06 ID:GSZFFX8E
>603 一犯と変わりません 詰まり刑に服さなきゃならない過激なことをする場合が多いのです
然し・・・あぁ、この世には神も仏もある
心神喪失、心神耗弱が 我らを守ってくださるのです
608桃太郎 ◇Qmbngc2M/6:03/04/27 12:54 ID:OzctfD0D
>607 言いたいことは分かるが、なんで井の中の蛙がこんなところに居るの?
609桃太郎 ◆Qmbngc2M/6 :03/04/27 13:10 ID:O+iGj6g/
>>608
自分のレスに自分で返すなって(w
610:03/04/27 13:23 ID:GYK87Ql3
>>609
いや、「世の中の」蛙かも(w
611:03/04/27 13:25 ID:GYK87Ql3
間違えた。
×609
○608
意味が全然変わるからな・・
612桃太郎 ◇Qmbngc2M/6 :03/04/27 13:42 ID:OzctfD0D
>609 仰ってることがサッパリ分からないのですが・・・

>610 丼の中の蛙かも・・・もっと意味が変わる
613:03/04/27 14:20 ID:Wow/Bjwh
広く、
不眠症のヒトってどのくらいいるんですか?

芥川龍之介の絶筆に『歯車』って短編があるでしょ?
ぶっちゃけ、睡眠薬中毒の幻覚症状が“歯車体験”なんですわ。
ぼくの出発点も不眠症だった。そこまで「生き地獄」なわけじゃないけど。

20世紀初頭の睡眠薬がなんぼのもんだったかは知らんけど、
「現在の」不眠症(ほんと、それくらいなんだな。今となっては)
程度の悩みでわざわざデイケアまで
行っちゃうヒト・・これは「少数」かなぁ。
614サティ ◆9leU.Axk2I :03/04/27 14:36 ID:QjQ3q0a4
>>613
僕は当初は不眠症で受診したんだけど、
睡眠薬を処方されてからは、昼間に不意に猛烈な眠気に襲われるようになり、
不眠症と、昼間の猛烈な眠気の両方と戦わなければならなくなってしまった。
だから、デイケアのプログラムを一日こなすことも、凄く体力がいる。
寝たい時に寝れず、寝たくない時に眠気がするってのは、本当に地獄だ。
「不眠症程度の悩み」なんて言っちゃいけない。

ところで一つ疑問なんだけど、デイケアで本当に社会復帰できるの?
出てるメンツとか、通ってる期間とか、見聞きしてると、そうは思えないんだけど。
「マジで社会復帰出来るのか?」
「社会復帰したところで、ここまで行ってしまった人間を社会が受け入れてくれるのか?」など、
疑問がグルグルめぐってしょうがない。
なんか、学校ごっこやってるみたいだって思うことがある。
615桃太郎 ◆Qmbngc2M/6 :03/04/27 14:41 ID:O+iGj6g/
>>614
僕は社会復帰したが。

他にもいるよ。
616:03/04/27 16:57 ID:2V0L+KW1
>>サティさん
お久し振りです♪(3日ぶりくらい?)
不眠で酷かった時期、オレにもあるよ。
あんまり眠れないと自殺衝動が延々続くのね。あれには困った。

>「不眠症程度の悩み」なんて言っちゃいけない。
悪い悪い。これには語弊があった。
「現在の」・・ってのは、僕自身の
(度合いの浅い)不眠のことですよ。

あなたはあのルームに来て間もないから
まだ知らされないかもしれないけど、ウチらのメンバーで
社会人としての顔を持っているのは(作業場を除き)2人。

そのうち一人は心神耗弱者だとバレたらクビになることを
恐れながらデイケアにも顔を出している。

617サティ ◆9leU.Axk2I :03/04/27 19:17 ID:QjQ3q0a4
>樹さん
>あんまり眠れないと自殺衝動が延々続くのね。あれには困った。
そうそう。睡眠障害最悪。

>ウチらのメンバーで
>社会人としての顔を持っているのは(作業場を除き)2人。
あの人数で、社会復帰したのがそれだけなんて、少なすぎるような気が…。
それとも、僕が思ってるより、精神の病って、難しいものなのかな?
僕は数ヶ月で社会復帰したいって言ってるけど、先生やスタッフ、メンバーさんのすべてから、
「それは無理。焦りすぎはよくない」って言われてる。

>「現在の」・・ってのは、僕自身の
>(度合いの浅い)不眠のことですよ。
そんなこと言わんと、もっと来てよ。
年代近い人少なくて寂しいんだ。
618桃太郎 ◇Qmbngc2M/6:03/04/27 21:51 ID:OzctfD0D
漏れは入院中からバイトして、退院して再就職した。
ディケァは仕事が無理な状態になって退職してから通所した。
社会復帰は、実はこのパターンの奴が2番目に多い。
一番多いのは、休職入院でそのまま会社に復帰するパターンだ。

ディケァからの復帰は、若い奴はともかく、非常に少ないなぁ。
そして作業所となると、殆ど居ない。
619桃太郎 ◆Qmbngc2M/6 :03/04/27 22:00 ID:O+iGj6g/
榎本は少なくとも、ヤングだけで20人以上の人が社会復帰してると思うが。

たまに、戻ってくる人もいるけどね。
620:03/04/28 12:51 ID:YSfkUQK4
>サティさん
トウの立った(若年寄みたいなのも含む)人々、結構いるでしょ?
毒を食らわば年金に生保で一生涯まで・・とか
あるいはね。

確か、会社が「(身体・精神)障害者をウチでは一切働かせません」って
開き直るとき、当然罰金を払うもんでしょ。
その額って、¥50000くらいなモンだったと記憶しているけど。

>それとも、僕が思ってるより、精神の病って、難しいものなのかな?
・・・。
>「それは無理。焦りすぎはよくない」って言われてる。
あなたの「健常」だった日々と、まだ、今の
あなた自身が地続きだったりするんでしょ?
無理もないけど。

話変わって、「ノルウェイ・・」の話を一瞬したって
ネタっぽくやり取りしたじゃない?
あれ、スタッフ連中は「知らない」んじゃないのか、と。
“所詮、昭和末期の「寓話」である”って意にも介さないなら
それもすごい根性だけど。
621優しい名無しさん:03/04/28 19:03 ID:2lxR0fOi
毒を喰らわばウンコまで だっけ・・・
諺は嘘言わないよね
622:03/04/28 22:13 ID:hJ4CZHD5
>>ALL
いや、最終的には乱れ乱れきって→いっそ人間のクズまで、ってな
メンタリティーでしょう。
「年金に生保」な人々は、言動からしておよそ建設的じゃないし。
まぁその一環の予備軍だよね。
ゴロツキみたいな風貌で、親方日の丸と「援助交際」ってヒト、
知り合いはそんなんばっか。

この板には良心的なヒト、多いじゃない?
で、ぼくが直面している日常とは
ハナっからシンクロして欲しいとも思っていない。(強がりだろうか?)

むしろ情報的な意味で「難民」的だったりするし。
知らされていないこととか、本当に多かった。
そうそう、
>>サティさん
無理をしてまで?デイケア通いにこだわることもないと思う。
あくまで、(消費者として)「利用する」程度の付き合い方で
いいんじゃないかと。

オレは園芸のプログラムのとき、ひたすら熊手抱えて
「地ならし」とか延々やってたわけだけど、
適度に「手抜き」を取り入れることも忘れなかった。
技術の一環として。カラダが持たなくなっちゃうからね。

人間が「上手いこと」作動しないのなら、・・

>なんか、学校ごっこやってるみたいだって思うことがある。(614)

その「学校ごっこ」に付き合ったっていいかもしれないよ。
まぁ、あなたの場合は睡眠障害が思った以上に「かわいそう」のベクトル
向いてるみたいだし。オレに言えるのは現時点ではそこまでかな。
623サティ ◆9leU.Axk2I :03/04/29 03:51 ID:0LBVyg4f
>>樹さん
デイケア出る以外に、やることが無いんだ。
それに、体を動かして体力取り戻さないと、社会復帰がさらに遠のくし。
次の目標は、バイト始めることに設定してる。
正社員目指して頑張って潰れたんだから、今度はもっと気楽に働ける仕事を探す。
デイケアは、それまでの準備に使うよ。
624:03/04/29 11:07 ID:/ruc6bWM
白桃さんと黒桃さんて紛らわしいし、ほんとに2人居るのでしょうか?もっと見分けが付くようにすべきでは・・・。
なぜなら、私のように半信半疑に陥ってしまう者も出てきてしまうし、それはそれで、スレが
ある意味盛り上がるのでしょうけど、桃さんたちも、その都度不愉快な思いをしてしまうで
しょうし。
掲示板に投稿なさる場合は、芸人としてではなく、ディケァを愛する一病者として投稿なさる方が
皆の輪にすぐに溶け込めやすいのではないかと感じました。
芸人だと最初から名乗られると、一般人の私たちとしては
(゜ロ゜) ヒョオォォ!ってなったり
(*¬_¬) ジーーーッってなったり
ヾ(。-_-。 )( 。-_-。)ゞ モジモジってなったりしますので…(笑)

桃さんたちさえ よろしければ、それを踏まえた上でいつでもこちらへ遊びにいらして下さいませ♪
お待ちしています。(o^∇^o)
625桃太郎 ◆Qmbngc2M/6 :03/04/29 17:15 ID:MpANuRQF
>>624
ごめんなさい。
でも、その件については僕も被害者なのです。

元々、1年以上前から榎本スレを筆頭に「桃太郎」として書き込んで
いたのですが、昨年の10月頃に、偽桃こと白桃が、僕への嫌がらせで、
僕のハンドルネームをコピペして書き込み始めたのが原因なのです。
彼はかなり粘着質なので、半年以上経った今でも、偽桃として
君臨してます。その事については、知ってる人は知ってますよ。

それでも、僕がコテハンを変えるべきだと思いますか?
仮に変えたとしても、また新しい僕のコテハンをコピペして
名乗るのは目に見えてるので・・・・
626優しい名無しさん:03/04/29 18:52 ID:/ruc6bWM
>625 624さんはこの様に書いているのです。
>掲示板に投稿なさる場合は、芸人としてではなく、ディケァを愛する一病者として投稿・・・
芸人のお前に、抗議の資格などない!
627桃太郎 ◆Qmbngc2M/6 :03/04/29 19:17 ID:MpANuRQF
>>626
釣られた・・・

お前偽桃じゃん・・・

証拠↓

785 :桃太郎 ◇Qmbngc2M/6 :03/04/29 10:41 ID:/ruc6bWM
それが出来れば、君はもう大丈夫。
然し職場で無言を通すのは難しい。一言口を開いた瞬間に点火して、
言葉のキャッチボールが増進する。
そしてお前の裏側である俺が誕生するのだ
628優しい名無しさん:03/04/29 19:24 ID:WnN+sKgi
黒桃と白桃、どっちがストーカーなのか最近わからなくなってきたな
629優しい名無しさん:03/04/30 01:05 ID:v+Zgwc7k
どっちもどっち 人はその2面性を臆面もなく曝し、且つ己の正当性を主張する
明らかにそれに問題があると知っていてもさえだ

黒桃と白桃はその表と裏は、いつでもひっくり返るし、どちらが正しいなどと言う次元にはない
630優しい名無しさん:03/04/30 18:57 ID:v+Zgwc7k
お饅頭 半分に割れば オマンゴ
631リボン ◆/jexuKnPKY :03/04/30 22:09 ID:R8eqrbMe
結論。
白桃さんは別のハンドルにしてちょうだい!

黒桃さんがかわいそうだし、自分のイメージ的にも良くないでしょ?
白桃さんのためを思って書いてるんだよ。怒らないでね。
632優しい名無しさん:03/04/30 22:57 ID:v+Zgwc7k
>631 漏れはそうは思わない ライバルが居てこそ、人は精進できる
黒桃さんのためを思って書いてるんだよ。怒らないでね。

>630 いいセンスしてるねぇ!
633優しい名無しさん:03/05/01 10:16 ID:ZD18IJpj
結論
桃太郎 ◆Qmbngc2M/6 はHN変えなれけばならない!
634優しい名無しさん:03/05/01 10:22 ID:qID3Sqnd
結論
桃太郎 ◆Qmbngc2M/6 は本名にすればいい
635リボン ◆/jexuKnPKY :03/05/01 17:28 ID:1Oj5zhPB
あーーーーーーー。
転院先の主治医が転勤でG県へ。
親はついていけっていうんだけど。
もしかしたら医科歯科にカムバック鴨。
636優しい名無しさん:03/05/01 18:38 ID:ZD18IJpj
>634 そうだよねー
と言うことで一件落着祝い

かなりのロリッ娘。海でスクール水着に着替えたり、そのままオナニュしたりとたまらんシチュエーション連発です。
特に最後の精子を口から出すシーンなんてとてもカワイイです。
神棚に飾るかCDに焼くかどっちかしたほうがいいですね。
637優しい名無しさん:03/05/01 20:28 ID:DPw+vYwa
桃太郎 ◆Qmbngc2M/6 はこれから本名にする事に決定だな
ついでにfusianasanすれば騙りも消えるだろうからこれで解決だな
638みつえ:03/05/01 22:51 ID:xWiQXXtO
>>636の後半が何のことなのか分かりません。
639優しい名無しさん:03/05/01 23:28 ID:ZD18IJpj
>638 >神棚に飾るかCDに焼くか・・・
のことでしたら、お宝、っことではないでしょうか?
640桃太郎 ◇Qmbngc2M/6:03/05/02 00:17 ID:F77Xtgyk
>639 漏れもそう思う
641お○んこナース好き:03/05/02 00:20 ID:x4IOjSwE
東京の某デイケアの皆さん、お元気かなぁ…。
642みつえ:03/05/02 07:56 ID:pb/di1IA
>>636お宝、にしても唐突で、なぜここに?
643優しい名無しさん:03/05/02 15:58 ID:r3izGLU3
来週からデイケアに参加する事になりました。
朝起きれるか不安でつ。
644桃太郎 ◇Qmbngc2M/6:03/05/02 19:35 ID:F77Xtgyk
>642 ディケァ通所の殿方は、お見かけ通りの通揃い、ってことではないでしょうか?

>643 起きられなくてもいいのです、食事予約は電話でOK!
645みつえ:03/05/02 20:51 ID:icRyBvhV
>>605
遅レスですけど、そういうのって三流リーマン・営業マンの宴会芸でしょ?
646優しい名無しさん:03/05/02 23:49 ID:F77Xtgyk
>645 にしても、次の日から部下の顔見れませんよね(笑
647みつえ:03/05/03 07:44 ID:6P40JTCE
そんな接待ばっかりやらされているとほんとにメンヘルになっちゃいそう。
でも、そこまでできる人は神経がよほど太いから大丈夫かな。
648優しい名無しさん:03/05/03 12:49 ID:gjxjnaU9
釣りバカ日誌の浜ちゃん なら出来る
その代わり
心筋梗塞が・・・(笑
649みつえ:03/05/03 16:09 ID:4/712ho1
神経もそうですけど、一物も太くないとできませんね。
やだ、下ネタ。
650リボン ◇/jexuKnPKY :03/05/03 19:08 ID:gjxjnaU9
下品なネタは止めましょう、幾らGWと言っても、ヤリスギは毒です。
もう煙しか出ないのでは?
651優しい名無しさん:03/05/04 00:00 ID:mRUxx1kp
>>650
白桃だけじゃなく白リボンまで…。
652桃ファソ:03/05/04 00:16 ID:pnO1KKkl
面白くなってきた(・∀・)
653リボン の騎士◇/jexuKnPKY:03/05/04 00:51 ID:lzbW3LK7
>652 呼んだ?
654優しい名無しさん:03/05/04 11:39 ID:lzbW3LK7
冷戦期、日本は「世界の工場」の役割を「本国」米国から与えられ、
ひたすら生産にいそしんで高度成長期を形成した。企業は従順な労
働者を大量に必要とした。わき目も振らずひたすら働く労働力が必
要で、労働に専念させるためには専業主婦の存在が好都合だった。
だから、どんなブサ男でもだいたいある程度の年齢になれば「どこ
そこの娘さんを嫁にどうだ?」なんて話が舞い込んで来た。男はただ、
働いていれば良かった。ま、ブサ男でも我慢せにゃならんほど、女性
が1人で生きて行くのが困難な時代でもあったんだろうが。
今、2ちゃんで粘着してる童貞の親の世代まではそんな古き良き(?)
常識がまかり通ったのだよなぁ。
で、親の言う通りにエスカレーターを登って行って、かつての常識
なら嫁も自動的にやってくるハズだった・・・のに来ない。何故なら
その前提である冷戦はとっくに終わり、世界の工場の役割は中国へ
と移ったからな。
655桃太郎 ◆Qmbngc2M/6 :03/05/04 14:38 ID:ePGj+kmK
>>654
素晴らしい論文ですね、偽桃さん。
656セーラー服女装で連続ひったくり、24歳男を逮捕:03/05/04 18:51 ID:lzbW3LK7
何故彼は、市議に立候補しなかったのか・・・
ここに、人の分かれ道があるのだ
657優しい名無しさん:03/05/04 20:48 ID:bQ4v3+3D
白桃の文章は見てすぐわかるね。
読んでないけど。
658桃太郎 ◇Qmbngc2M/6:03/05/04 23:54 ID:lzbW3LK7
>657 ではこの文は誰が書いてるのでしょうか?
659優しい名無しさん:03/05/04 23:54 ID:Y2EFn8xA
偽桃登場の悪寒
660優しい名無しさん:03/05/04 23:55 ID:Y2EFn8xA
やっぱり、偽桃登場。少し俺のほうが遅かったか・・・
661リボン ◆/jexuKnPKY :03/05/05 10:49 ID:8YOEefDd
>>650,>>653
ヤメロォォォォォ
662無料:03/05/05 10:49 ID:dUxpppiq
663優しい名無しさん:03/05/05 18:27 ID:6B/HH+0O
私は30代後半の人間だが確かに国際社会でつうようする
人間ではないと思う。若い頃私は本当に劣等性だった。
他の人間がみんな良く見えた。しかし勉強しなかった私は
学ぶことを読書に求め日本の構造からアジアのことまでな
んとか知ることができた。あえて独断で言わせてもらえば
日本国民は官僚のやることに疑いをもたない、文部省教育
がいかに閉鎖的な人間をつくったか。英語教育しかり6年も
英語を学んでいるのに日本人のほとんどが英語がしゃべれない。
ほんとうに日本人は官僚のやり方に怒るべきである。おとなしい
子を育てることによって自分達を守っているんだ。
この国の構造を本当に知ろうとする人が増えることがとても大事だ。
664優しい名無しさん:03/05/05 21:46 ID:6B/HH+0O
パンチラ画像で抜きまくって、五月病を予防しましょう!
665リボン ◆/jexuKnPKY :03/05/05 21:51 ID:QQp1Igf5
デイケアで英会話教室やればいいんだわ。うん。
666みつえ:03/05/05 22:19 ID:mQgQk1wT
昨日、PowerBookG4(15インチ)買いました。
667リボン ◆/jexuKnPKY :03/05/06 15:58 ID:JQHDH1BY
>>666
それはオシャレなものを。
私は大学の先生の激しい勧めでIBMのThink Padですわ。
かわいくもなんともない。。
(手乗りのは例外だったけど使い物にならなかった)
668女子アナのある末路:03/05/06 18:38 ID:W0dbzhXL
 ウッチャンナンチャンの内村光良(38)との不倫騒動で注目されるテレビ朝日の徳永有美アナウンサー(27)が、同局ディレクターでもある夫(29)から、退社しなければ損害賠償訴訟を起こす、と迫られていたことが一部スポーツ紙の報道でわかった。
 このようにけつの軽い女は徹底的に追い詰められるものなのです。相手の男?そんなことは関係ありません。男とは、自分の女を責める生き物なりです。
669優しい名無しさん:03/05/06 21:20 ID:W0dbzhXL
>668 そのとおりなりでつ
670優しい名無しさん:03/05/06 21:34 ID:bt+drtzc
デイケアって表向きは社会復帰のワンステップみたいな位置付けだけど、漏れの通っているところみてると正直言って「?」マークがついてしまう。
年配者多いし、何か症状重そうな香具師も多いし。プログラムは退屈だし。ホントに社会復帰のためになるのかな?
671優しい名無しさん:03/05/06 22:01 ID:/iGjFoq9
明日からデイケアに参加します。
他の人とお話できるかどうかすごく不安です。
672火葬場の主:03/05/07 01:47 ID:jCYMCZ91
デイケアの一側面として座敷牢的な役割があるのは否めないと思うな。
本来そういった長期間のデイケア通いを前提とした患者と短期間での社会復帰の見込みの
ある患者とで場合分けしていかなければならないのだが(プログラムや拘束時間といった点で)
残念ながらそれらが適切に施行されているデイケアは少ないみたいだな。
673670:03/05/07 07:43 ID:jzts+p8l
>>672
言いたいことを代弁してくれてサンクスです。今漏れが通っているデイケアを見ていると
「居心地の良い隔離部屋」って感じがして社会復帰に関しては不安が残ります。まあ自分
自身で模索していけばいいんだけどね。
674優しい名無しさん:03/05/07 09:31 ID:/74MY4Ht
デイケアは遊びと違う。
患者とスタッフが恋愛すると良く聞くが、
それはプライベートの仲では無いと言うことだ
675優しい名無しさん:03/05/07 18:09 ID:/gRxd3sL
最近暑くなってきたので股間がむれませんか?
あなたはブリーフ派?それともトランクス派?
むれるのは嫌だけどあんまりブラブラするのもなぁ〜とお悩みのお方はお洒落なパンツでもいかが?(*^_^*)
676火葬場の主:03/05/07 20:10 ID:R7PNVyQa
>>673 デイケアに通う以上にデイケアと距離をうまくおくというのは重要な気がします。
周りに引きずられずがんがってください。
677優しい名無しさん:03/05/08 00:05 ID:eZERgAff
>676 それも結構難しい 然し出来ないことでもない、仲間外れという形で・・・
678優しい名無しさん:03/05/08 01:11 ID:6S7at/rh
デイケアに初参加しました。
早朝覚醒しちゃったヵら眠かったー。
あとカラオケやったんだけど、手も足も声もガタガタ震えちゃって大変ですた。
でも楽しかったから続けられそうです。
人と話すのはまだ恐いけど、ゆっくり慣れていこうと思います。
679シェルティー:03/05/08 02:42 ID:s/zzAAAZ
デイケアにはごく一部の仲の良い人達がいて、普通にはなせる人がいる。
で、「合わない、むかつく」と感じる人が結構多い。
場の空気を読めない人だとかさぁ。こっちだって辛いのに参加しているんだよって思う。
680火葬場の主:03/05/08 05:01 ID:bnLlDqjZ
>>676
ある程度社会復帰の見通しがついていてなおかつデイケア以外にも人間関係を開拓していける可能性があるのであれば、
それもアリだと思うのですが・・・
681優しい名無しさん:03/05/08 19:35 ID:eZERgAff
>680 人生村八部と言う必殺技があります。
そのときは信じれるものは自分だけ、いやでも己の心のままに生きるしかない訳です。
生まれた時代が悪かったと恨みながらも、然し人生は真っ当しましょう。
大丈夫、こんな場合は早死にします。
682与作:03/05/09 14:42 ID:kl/tlaIL
いつも、楽しく拝見してます。きょうがデビューです。
683与作:03/05/09 14:44 ID:kl/tlaIL
いつも楽しく拝見してます。今日が、デビューです。宜しく。
684優しい名無しさん:03/05/09 16:12 ID:0JjqoRLv
デイケア2日目ですた。
初日よりリラックスして参加できますた。
少しづつ進歩している自分が嬉しい。
685優しい名無しさん:03/05/09 16:38 ID:ft4AwV4i
>684 3とその倍数に注意しましょう。
686ビール:03/05/09 21:00 ID:qv6CBHQX
俺もデビュだ。
687優しい名無しさん:03/05/09 21:57 ID:ft4AwV4i
漏れも・・・
688684:03/05/10 04:20 ID:mLm8EAiz
>>685
3日坊主だけは絶対阻止しまつ。
危険なのは3週間、3ヶ月でつね。
イヤな部分が見えてくるのと、飽きちゃう、ってやつでつね。
689優しい名無しさん:03/05/10 18:24 ID:L9Uy1lT5
>688 嫌な部分が見えてこなくても、飽きます
寧ろそれからですね。居る人は15年でも20年でも居るんですから・・・
690ビール:03/05/11 00:09 ID:arUoh+5a
外来だけと違い、対人関係も学べる。
それがデイケア。
691aya  ◆AYA/b1RjUE :03/05/11 13:50 ID:j7T3iSD/
対人関係が崩れるようでは、デイケアに来てる意味が無いよね。
僕が今そうなんだ。対人関係が崩れてて、しんどいんです。
スタッフに奴当たりして、スタッフを困らせています。
ちょっとageます。
692リボン ◆/jexuKnPKY :03/05/12 13:07 ID:UinVKI3C
自分は家のゴタゴタがもとでデイケアでも壊しちゃったからね。。
家で閉じ篭りの日々が続きます。。
693質問ですが・・・:03/05/12 14:06 ID:1/eSmEHY

>>80 >>82 のお方が通っていらっしゃるデイ・ケアはどちらなのでしょうか?
694質問ですが・・・:03/05/12 15:11 ID:1/eSmEHY

 榎本ではなさそうですが・・・・・
695優しい名無しさん:03/05/12 15:36 ID:zN1aH/2+
現在、デイケアルーム。
PCにAIRエッジつないで書きこんでます。
696質問ですが・・・:03/05/12 19:26 ID:1/eSmEHY

桃太郎さん、>>80>>82、で書かれているデイ・ケアがどこのデイ・ケアだか
御存じないでしょうか?
697桃太郎 ◆Qmbngc2M/6 :03/05/12 20:11 ID:6oTHiS0W
>>696
存じません。

>>80>>82の書き込みをした人にしか、分からない事なのでは。
698質問ですが・・・:03/05/12 20:21 ID:1/eSmEHY

 桃太郎さん、ビックリするぐらいの素早い御返答、ありがとうございます。

80,82さ〜〜ん! もし見ていたら、貴方の通っているデイ・ケアを
お教え願えませんでしょうか。
699質問ですが・・・:03/05/12 21:31 ID:1/eSmEHY
80 :優しい名無しさん :03/02/08 12:21 ID:RhwSxdNE
 >>77
 >>78
  うちの病院ではデイケアの種類が五つくらいあって、それぞれ重い人のためのデイケア
 から、状態が軽い人のためのデイケアまで、さまざまにある。
  俺がいっているところは軽いひとがおおくて、デイケアの後に、ファミレス行ったり
 カラオケいったりしてる。
  もちろん表面上のんきに見える人でも資格試験の勉強をしている人がいたり、週2〜3日
 バイト行っているひとがいて事情はさまざま。
  ひとついえるのはみんながみんな、繊細でやさしい心の持ち主であること。
 ともすれば、スタッフよりやさしくて、しかも頭の回転が速いひとがいる。
 教養の上でもスタッフを凌駕しているひともいるし。
  いろんな病院のデイケアを見学してみて、自分と合いそうな所をさがしてみれば?

82 :80 :03/02/08 19:30 ID:4m4Dtuk1
 >>81
  ホントは自分の通っているその病院を紹介したいのだけれど……。
 スタッフはみんな一生懸命で、明るくて、いい雰囲気を作ってくれて。
 週一回臨床心理士さんが来て、メンバー同士で生活上の相談するという
 すばらしいプログラムもある。体育館があってスポーツの時間はそこで運動
 をする。
  なんか自慢話みたいになってやになってくるけど。
 地域の保健所の保健師さんに相談すれば都内(県内)の病院のデイケア施設の情報
 をいろいろ教えてくれると思う。(経験あり)
  ちなみに保健所デイケアはあまりいい評判を聞いたことがないので辞めておいた方が
 いいとおもう。


   ↑上記の書き込みをされた方、すみませんが貴方の通われているデイ・ケアを
  教えていただけませんでしょうか。
700桃太郎 ◆Qmbngc2M/6 :03/05/12 23:50 ID:6oTHiS0W
>>699
榎本と非常によく似たデイケアだとは思いますが。


700get
701優しい名無しさん:03/05/13 00:24 ID:nVoSBydu
大阪には良いデイケアありますか?
702質問ですが・・・:03/05/13 10:33 ID:rk0cP+xw

東京圏に榎本クリニックのように、何段階かにクラス分けをしているほどの
大規模なデイ・ケアは、他にありますか?

 どなたか、ご教授のほどをお願いいたします。
703優しい名無しさん:03/05/13 10:46 ID:8bwNe8Tc
榎本クリニックとは、どこにあるのですか?
連絡先を教えていただけるといいのですが。
82さんのデイケアも教えてほしいです。
704桃太郎 ◆Qmbngc2M/6 :03/05/13 17:30 ID:RvY+hNvF
>>703

榎本クリニックhttp://www.enocli.com/
705桃太郎 ◆Qmbngc2M/6 :03/05/13 17:34 ID:RvY+hNvF
>>702
東京圏では、榎本が一番充実しているという噂。
池袋に「ほずみ」クリニックのデイケアもありますが、榎本のほうが
いいらしい。
706優しい名無しさん:03/05/14 02:14 ID:6GHD7HgW
>>699 東京武蔵野病院では?

>週一回臨床心理士さんが来て、メンバー同士で生活上の相談する
これは作業ディケァのプログラム

>体育館があってスポーツの時間はそこで運動
室内体育館を持つディケァは限られます
707質問ですが・・・:03/05/14 06:58 ID:xck3f3wf

>>706様へ
 メチャクチャありがとうございます。
このご恩はすぐに忘れてしまいそうですが、一生忘れないように努力しますです。
708微笑ましいニュース:03/05/14 17:47 ID:6GHD7HgW
小学校女教諭、ちゃっかりカボチャ盗む
709aya  ◆AYA/b1RjUE :03/05/15 07:33 ID:FdmIfS7u
毎週毎週スポーツスポーツ。
嫌では無いけど、もっと変わったプログラムがやりたいな。
でもみんなの意見を多数決で決めると、スポーツに決定する。
ああ!はい
710優しい名無しさん:03/05/15 07:47 ID:GEeg9gaK
漏れは運動関係のプログラムは全部逃げてる
711質問ですが・・・part 2:03/05/15 08:03 ID:njgYd7OX
質問、第一弾は706様のおかげをもちまして、無事解決いたしました。
 そこで、ずうずうしくも質問第2段
 
 東京圏に、何段階かにクラス分けをしているほどの
大規模なデイ・ケアは、他にありますか?

 どなたか、ご教授のほどをお願いいたします。
712優しい名無しさん:03/05/15 16:16 ID:TggQ6ek3
今日は他のメンバーが、女性スタッフに諭されているのを見かねて、キレ気味に
反論してしまった。帰るとき挨拶もして、ぜんぜん気にしてない様子は確認済みだが
後味非常に悪く、逃げるように帰ってきた。そのメンバーにも少しあたってしまったの
で、気にしてないか心配だ。どうも自分が怒られているような錯覚に陥ってしまった
ようだ。この程度で動じる必要はないのか、もっと自分を抑えるよう反省したほうが
良いのかスタッフに聞いてみたい気もする。
713優しい名無しさん:03/05/15 16:58 ID:SwqKRW/J
折れは長い間対人恐怖と口下手のせいでデイケアの後のプライベートでのお茶とか誘われなかったけど去年からやっと誘われた。
そして今度はデイケア以外でも遊ぶ事になった。
いまはなんで俺なんかがそこまでみんなと仲良くなれるようなったのか暗中模索中。
714優しい名無しさん:03/05/15 21:23 ID:Cx9ISqoQ
最近静かだなあ。
715優しい名無しさん:03/05/15 22:16 ID:ZEJd9Cmb
>711 あるにはある。何段階かにクラス分け・・・それが患者のレベルのことだとすると、
年齢分けを別にすると他には難しいのでは・・・
716優しい名無しさん:03/05/16 22:36 ID:OMG673Vz
ε=ε=ε=(ノ^∇^)ノわ〜いガラガラだ  ε=(ノ_ _)ノ ドテッ!☆ ̄(>。☆)イテェ
717優しい名無しさん:03/05/17 09:44 ID:1MrQdvGn
→( ´o`)п< <(ホ) (^▽^)良いホが出ましたな

良い屁も出たで♪、ヽ`(~д~*)、ヽ`
718優しい名無しさん:03/05/18 02:47 ID:/98K8MhM
デイケアに通う人の男女比ってどのくらいですか?
あと、不細工でむかつく女だからって嫌がらせしてくる男性っていますか?
病院でデイケア勧められてるけど顔覚えられて何かされるんじゃないかと恐くて。
719優しい名無しさん:03/05/18 04:25 ID:/98K8MhM
すみませんもう一つ質問です。
デイケアのチラシの病名別のところを見ると「精神遅滞」って書いてあるんだけど
これってまさか池沼のことでしょうか?
ホントに恐いですどうしよう・・・。
720優しい名無しさん:03/05/18 04:31 ID:U9QxIE2F
デイケアーってまだ実験段階にあるのおだろうにね
721優しい名無しさん:03/05/18 10:05 ID:VCIkBClU

 いえ、血気盛んな、暗中模索と、試行錯誤の実験段階ははるかに過ぎ去り、
スタッフは改善の意志さえ放棄した、マッタリ野郎ばかりと成り果ててしまいました。
722優しい名無しさん:03/05/18 10:38 ID:449G5UzT
デイケアで不細工な女に気に入られたみたいなんだけど、どうすればいいのでしょうか?
じろじろこっちの方を見るし、食事の時は必ず横に座ってくるし。ああ鬱だ。
723aya  ◆AYA/b1RjUE :03/05/18 10:43 ID:GcekbpCi
僕もそういう経験あるよ。
いきなり初対面なのに、馴れ馴れしく喋ってきて、
僕に気が合いそうな雰囲気にするんですよ。
でも僕は逆な立場で考えます。
こうやって好かれてるんだなって考えてしまうよ。
不細工でも性格が良ければいいななんて思うし、
別にいいんじゃないのかなぁ。
724リボン ◆/jexuKnPKY :03/05/18 14:29 ID:ukSH9K+b
あたしなんか何度も間接キスされまつた…。
コテハンで、こういうこと言うのはヤなんですが。
725桃太郎 ◆Qmbngc2M/6 :03/05/18 19:29 ID:w/WY72I2
デイケアでは男女を問わず、告白しまくる人多数います。

全員に告白している人もいたし。
僕も1年通って6〜7人に言い寄られたぐらいだし。
僕のような、一般社会じゃ全然モテナイ男でさえもです。

でも、人に好かれるっていうのは良い事だよ。僕は悪い気はしなかったなあ。
726優しい名無しさん:03/05/19 01:49 ID:kOwRR1XE
デイケアーでは何がおきてもおかしくない。
727優しい名無しさん:03/05/19 03:31 ID:AT/c0wZg
自分20代で、デイケアを勧められてるのですが
スタッフとかに昔の同級生のような知り合いが居たりしないか心配です。
もし出くわしたら、多分もう立ち直れません。どうしたらいいんでしょうか。
728桃太郎 ◆Qmbngc2M/6 :03/05/19 04:31 ID:SK+pfLFl
>>727
確かにそれ嫌だな・・
今まで考えなかった。
スタッフには守秘義務があるから、その事が外部に漏れることは無いんだけど。
729優しい名無しさん:03/05/19 05:22 ID:AT/c0wZg
>>728
レスありがとうございます。守秘義務があるんですか。
でもどうせ「絶対内緒の話だけどさー」とか言って言いふらされるんだろうな。
730優しい名無しさん:03/05/19 08:45 ID:LzxhXVt2
デイケア飽きてきた。もう半年も行ってるのだがプログラムは退屈だし、周りは症状重たそうな中年ばかりだし。
そろそろ求職活動しようかな。
731優しい名無しさん:03/05/19 11:19 ID:r83erCIt
>>729さんへ
 デイ・ケアに入る前に一度見学すると思うのですが、さらにその前に、自分の
学校履歴をもって行って、そのデイ・ケアの責任者などの、明らかに自分より年上で
同級生ではありえない方に、「こうこうこういう訳で、自分と学校歴が重なっている
スタッフはいませんか?」とたずねてみたらいかがでしょうか?
 向こうにはスタッフの履歴書があるわけだし、それと照らし合わせてくれるのでは
ないでしょうか。
 私は男ですが、私の通っているデイ・ケアには、私より一世代後輩の同じ高校を卒業した
女性スタッフがいます。最初、高校が同じだという事を知った時には、思いっきり
引いてしまいましたが、一世代も離れ、かつ異性という事もあり、今ではけっこう
うまくやっています。
732優しい名無しさん:03/05/19 13:50 ID:EegG1FGo
男ばかりなので、女の子入って来てほしい。
733優しい名無しさん:03/05/19 18:18 ID:AT/c0wZg
>>731
大変いいアイディアをありがとうございます。
今度試してみることにします。
734731:03/05/19 20:44 ID:r83erCIt
>>733
 お役に立てて幸いです。
私は10年にもわたる長い引き篭りの後、デイ・ケアをステップに、就業したものです。
733さんにとっても、デイ・ケアが上手く役立つといいですね。
 
735優しい名無しさん:03/05/19 21:12 ID:JfIWyi34
>>734
10年ひきこもってて就職出来たんですか。すごいですね。
俺は引きこもってる間のことを突っ込まれて面接落ちでばかりです。
ほとんどは書類で落とされるし。
736734:03/05/19 21:17 ID:r83erCIt
>>734
 しょせんは、一契約社員に過ぎませんが・・・・
737桃太郎 ◆Qmbngc2M/6 :03/05/20 12:12 ID:K4Rv4phl
>>735
履歴書はある程度、詐称しないと駄目だよ(w
僕もデイケア→社会復帰組。
738リボン ◆/jexuKnPKY :03/05/20 17:07 ID:cvb/fLrP
>>737
サバ読んでも前職調査するんで無理。
独身女は結婚というハードルもある。
739734:03/05/21 00:37 ID:4Tg15zwC

 まずは、本当に人手が足らなそうな仕事を探し、バイトでもいいからそこで働き
履歴書に書ける職歴を作る。そのバイトを半年位は続けて、次の仕事につなげる。
私はそうしました。
 あと、10年間引きこもっていた時に作曲家を目指していたので、
「ちっとも売れなかったけど作曲家に成りたくて作曲活動してました。」と
言いました。こういうと、採用担当者の方は一目置いてくれましたよ。
 
740優しい名無しさん:03/05/21 11:27 ID:gmQ/kY0h
県がやってるデイケア行ってるけどみんな20代。いや男2人は30代。
2人かわいい娘がいる。自分は27歳。
741優しい名無しさん:03/05/22 03:50 ID:nld0fDce
女でデイケア行くのに、かわいいかどうかというのは関係あるの?
自分が社会復帰するために行くところじゃないんですか?
男女の出会いがどうとか関係ないですよね?
742734:03/05/22 07:23 ID:Y//c359l
>>741さんへ
 本来的には貴方のおっしゃる通りです。
しかし、デイ・ケアとてしょせん生身の人間、生身の男女の集まる場。
もし貴方がカワイイか、いや、十人並み程度のルックスを持つ女性であるのならば、
貴方は、今までの人生で経験した事も無いほどに男性メンバーにチヤホヤ
されるでしょう。
 そこでのぼせ上って下手に恋人作るなりSEXするなりしてしまうと、
貴方のメンタル・ヘルスを元も子もなく危機に陥れてしまいかねません。
 
 くれぐれも、ご注意のほどを。
ねっ、桃太郎さん。
743優しい名無しさん:03/05/22 09:23 ID:nld0fDce
>>742
そうですか・・・。
結構キモくてイケてない方だったらどうなるんでしょう?
中性のように扱ってもらうことはできないんでしょうか。
やめとこうかな・・・はぁ・・・。
744734:03/05/22 11:56 ID:Y//c359l

>>743
 御安心して下さい。別にキモくてイケてなくても、男性からの下心攻撃を
受けることは無いかもしれませんが、別にういてしまうって事も無いと思います。
ウチのデイケアには、年齢不明のメチャクチャしゃべらない女性とか、
左腕にビッシリリスか後のある20代前半の女性とかいますが、別に浮いているって事は
ありません。
745サティ ◆9leU.Axk2I :03/05/22 14:38 ID:H0ZPet8o
とあるクリニックのデイケアに通ってたんだけど、
「あまりに気分の変動と睡眠障害がひどくて、デイケアのプログラムをまともにこなせない」ということで、
デイケアのスタッフの判断で、入院設備がある病院に入院させられることになった。
その病院が、あまりにひどい病院だったので、そんな病院を紹介したデイケアのスタッフ。
いや、クリニック全体に対して不信感を感じてる。
いくら通っても、全然病状良くならないし。

こういう場合、別の病院やデイケアを探した方がいいんだろうか?
それとも、この程度のことで不信感を抱く僕の精神構造がおかしいんだろうか?
誰か、教えてください。
746優しい名無しさん:03/05/22 18:59 ID:NTlavHXV
>>745
文面からはその病院がどうひどいのかわからないんだけど。
あと、デイケアのスタッフの判断で、入院させられるって、おかしくない?
病気を治療する人は医者であってスタッフじゃないんだから。
主治医はなんていってたの?
747サティ ◆9leU.Axk2I :03/05/22 19:57 ID:H0ZPet8o
>>746
>文面からはその病院がどうひどいのかわからないんだけど。
1.通院のつもりで行ったら、即入院って患者が山のようにいた。
2.内観とか言って、一週間畳半畳もないスペースで缶詰状態にされる。
3.医者の定期的な問診が無い。主治医と会ったのは、入院の時だけ。
4.リピーターの入院患者がゴロゴロいた。
  この病院の治療じゃまともに治らない&通院して鬱などの症状を訴えれば、
  「じゃあ入院しましょうか」という話になって、強制的に入院させられるから。
5.入院すると、院長の著書を渡され、院長の思想を勉強させられるのがウザイ。
  しかも、勉強不熱心と判断されたら退院が延びる(看護師に言われた)
6.病院内に宗教臭い標語がベタベタはってあって、新興宗教の施設臭かった。
748サティ ◆9leU.Axk2I :03/05/22 20:00 ID:H0ZPet8o
>>746
>あと、デイケアのスタッフの判断で、入院させられるって、おかしくない?
>病気を治療する人は医者であってスタッフじゃないんだから。
>主治医はなんていってたの?
主治医には会わせてもらえないまま、
デイケアのスタッフが勝手に入院の話を進めていった。
たぶん、主治医はデイケアのスタッフの言い分を丸のみして、
僕の入院にGOサインを出したんだと思う。
749優しい名無しさん:03/05/22 23:52 ID:Y//c359l
>>748さんへ
 貴方のおっしゃることが事実なら、『白ずくめの軍団、パナ・ウェーヴ』に続く
格好のマス・メディアのおかずになるよ!!
今すぐマス・メディアに通報を!!
750サティ ◆9leU.Axk2I :03/05/23 00:06 ID:M+MCLSHR
>>749
あの病院、院長がやたらに講演したり、論文書いたりして、
あちこちに顔を売ってるんだよ。
設備も近代的で、宣伝にも力を入れてて、一見開かれた病院に見えるから、
地元マスコミの受けが異様にいいんだよね。
新聞にも寄稿したりしてる。

あの病院の恐ろしさが分かるのは、実際に入院した人間だけだけど、
精神病院に入院するようなキチガイの言うことなんて相手にされないからね。
通報して、あの病院にまた関わり合いになるようなことはしたくないよ。
できれば、死ぬまで無縁でいたい。
751743:03/05/23 01:12 ID:4IeDlNhi
>>744
ありがとうございました。
とても参考になりました。
752優しい名無しさん:03/05/23 16:22 ID:cBrsPASs
>>745サティさん
ひょっとして札幌の方ですか?
753サティ ◆9leU.Axk2I :03/05/23 16:44 ID:M+MCLSHR
>>752
うん、そうだよ。
なんで分かったの?
754優しい名無しさん:03/05/23 16:49 ID:0g1GQiTz
755優しい名無しさん:03/05/23 20:54 ID:ECHGwO1R
>>754
なにかヒントがありそうだ
756752:03/05/24 01:19 ID:wj1g4r0c
>>753
札幌精神病院ミシュランに載っている「内観療法」の病院の記述と同じだもん。
757サティ ◆9leU.Axk2I :03/05/24 16:24 ID:Ghzzu7BU
>>756
へえ、おんなじような事が書いてたんだ。
あの病院は、病院じゃないよ。
基本的にアル中とヤク中と、ボケ老人の隔離収容所。
精神病院を名乗ってるから、ついでにメンヘルもぶちこんでる、って感じ。
だから、薬を飲ませて患者を大人しくさせておいて、
内観(監禁)で入院期間引き延ばして、治療らしい治療はしない。
そうして、保険の点数を稼ごうって魂胆。

あんなクソ病院に無理矢理ブチ込みやがって。
デイケアのスタッフには、怒り心頭だよ。
そして、僕に会ってもいないのに、
入院が必要という判断を下したクリニックの主治医にもムカついてる。
あの収容所から脱出するために精魂使い果たして、
しばらく部屋から出れなかったんだから。

ようやく外に出る気力が出てきたから、
来週になったら、小一時間問い詰めてやる。
758優しい名無しさん:03/05/26 02:00 ID:5HZgPMS8
デイケアに逝って、彼女つくるのが夢でつ。
759優しい名無しさん:03/05/26 16:01 ID:8kB/Mez6
デイケアに通って3週になりました
積極的になって明るくなりました
でもすごく無理をしてたみたいで今すごい反動が来てます

私が積極的になった事で他の人に嫌われてないだろうか とか
何年も通ってる人達に疎んじられてないだろうか とか
そんな事ばかり考えてしまって落ち込んでます
760aya  ◆AYA/b1RjUE :03/05/26 16:28 ID:Pfxu+I8r
>>759
僕と似た症状の方ですね。
他の人に嫌われて無いだろうか、とか思うのは僕もあります。
メンバーに「僕のこと嫌ってないですか?」と聞くと、結構嫌がらるんですよね。
あまり思わない方がいいのかな。
761759:03/05/26 16:54 ID:8kB/Mez6
>ayaさん
デイケアプログラムに参加している時は楽しいんですけど
待ち時間や休憩時間やお昼休みが辛いんです。
「私の事嫌ってないですか?」は言わないほうがいいんですね。
今週は休もうかと思っていたんですけど、やっぱり行きます。
でも今週は無理してまで人とお話しないようにCDウォークマンを持って行こうと思います。
ありがとうございます。
762サティ ◆9leU.Axk2I :03/05/26 17:53 ID:Uq5T9isZ
いざデイケアのスタッフを問い詰めようとしたら、
「退院してよかったねー」と笑顔で迎えられ、
問いつめようとしたら、見事にスルーされた。
「こいつは信頼できねえ」と思ったんで、もう行くのやめる。
763サティ ◆9leU.Axk2I :03/05/26 19:22 ID:Uq5T9isZ
>>759
デイケアに通ってる他の人を、人間として認識できてるだけ、
まだいいんじゃないの?
764優しい名無しさん:03/05/26 21:11 ID:ffUdaLvL
>>759さんへ
 CDウォークマンはよしたほうが良いのでは。
まったく、デイ・ケアという人間集団の中で、相手から付け入る隙も
与えないほどに“閉じて”見えますから。
 それだったら、読みたい本を一冊もっていって、黙々と一人読んでいた方が
良いと思います。
 それならば、他者に対して閉じたイメージをウォークマンほどは与えないし
また、読んでいる本の内容をきっかけに、会話の糸口が“自然と”開けるかもしれません。

 デイ・ケアの既存メンバーは新人メンバーに対して「こいつは自分のメンタル・ヘルスを
おびやかすか否か。」という視点で、いわばビクビクしながら貴方のことを
様子うかがいしているのだと思います。
 そんな中で貴方は「私は人畜無害です。」というメッセージを何気なく伝えれば
貴方がデイ・ケア・コミュニティーに馴染み、そこで市民権を得る日は、
そう遠くないと思います。
 
 焦らずに、ゆったりとお過ごし下さい。
765759:03/05/26 23:33 ID:8kB/Mez6
>>764さん
そうですね…CDウォークマンだと完全にシャットアウトですよね…。
電車の中と同じ行動しちゃいけませんよね。
私もビクビクしているけど、他のメンバーの人もビクビクしてるんですよね。
本はとても良いアイディアですね。お気に入りの本を持って行こうと思います。
CDウォークマンは最後の保険としてバッグにしのばせておきます。
ありがとうございます。

766764:03/05/26 23:53 ID:ffUdaLvL

>>759さんへ
 どういたしまして。
 私はデイ・ケアに通い始めてもうかれこれ2年弱ですが、最初のころは毎日、新聞を
持っていって、もくもくと一人で読んでいました。そうすると2週間ぐらいたって、
わりと症状も軽めで、気さくなメンバーが、「何か面白い記事載ってますか?」
と向こうから声をかけてくれましたよ。
 3ヶ月もすると、だいぶ馴染むことができました。 
767山崎渉:03/05/28 09:32 ID:eBAi5tM+
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
768aya  ◆AYA/b1RjUE :03/05/28 19:14 ID:v5pxFhZ7
昭和村、春のお出かけ、今日行ったんです。
公共交通機関だなんて、電車とタクシーで行った。
もうしんどい。疲れた。そしてもう嫌だ。
昭和村、広過ぎる。
ナゴヤドームの何倍あるんだぁ?
それに昭和村って明治村とそう変わらないじゃんw
はぁ。

今日の日でもデイケア費払わないかん。
鬱だ・・・
769優しい名無しさん:03/05/29 06:39 ID:Y0e8zwM4
デイケアーって汚いし。生ごみくさい。
770優しい名無しさん:03/05/31 12:57 ID:h+aEHNoI
>>769
 ゴメン、それ私のせい・・・・・
何しろ、ここんとこ一週間、風呂にも入ってなければ、顔も洗って無い・・・・・
771優しい名無しさん:03/05/31 12:59 ID:HdLLXDGr

デイケア = ままごと
772優しい名無しさん:03/05/31 13:19 ID:h+aEHNoI
 子供にママゴトという大人シュミレーション・ゲームの段階が必要なように
デイ・ケア・メンバーにも同様にそれが必要なのです。
773優しい名無しさん:03/05/31 13:22 ID:HdLLXDGr

どんな理屈言ったって、アホらしい内容だと思われればそれで終わり。
774優しい名無しさん:03/05/31 13:26 ID:h+aEHNoI

 ママゴト=S.S.T.(ソーシャル・スキルズ・トレーニング)
とすれば、それがアホらしいものとなるかか、否かは、スタッフの腕次第でしょう。
775優しい名無しさん:03/05/31 13:36 ID:HdLLXDGr
おめーは理屈好きだな。
ガキのままごと程度なアホらしいもんだって思われたら終わりだっつってんだよ。
そう思われないようにできるかどうかはスタッフ次第ってのもわかってんだっつーの。
だが現実的にはアホらしいガキのままごと程度なデイケアばっかだっつってんの。
それもわからんようじゃおめーも糞スタッフの一員か?
776774:03/05/31 13:43 ID:h+aEHNoI
>>775
 ああ、貴方はメン・ヘルさんだったのですね・・・・
貴方のようにキレやすいメンバーを“御客様”に持ち、“ママゴト”の
相手をしなくては成らない、スタッフも不憫ですね〜〜
777優しい名無しさん:03/05/31 13:52 ID:HdLLXDGr
>>776
別に俺はキレちゃいないがな。
客でもないしな。
とりあえず>>770みたいなアホレスやめろや。
778774:03/05/31 14:18 ID:h+aEHNoI

 デイ・ケアには様々な疾患、様々な程度の患者さんが集まっています。
そうした中で、デイ・ケアのプログラムはその中の症状の最も重いメンバーでも
参加できるように組まれています。いわば銀行行政における“護送船団方式”ですね。
 ですから、症状の軽い、もうすでにある程度のソーシャル・スキルズのあるメンバーに
とっては、“アホくさ〜〜”と成ってしまいます。
ですが、それもいたしかたのないことです。
779優しい名無しさん:03/05/31 14:23 ID:HdLLXDGr
もういまさらわかりきった理屈をネチネチ書かなくていい。
で、>>770はマジレス?ネタ?
780774:03/05/31 14:34 ID:h+aEHNoI

 本来なら、各デイ・ケアが、症状の程度の似たメンバーだけを集め、それぞれの程度の
人たちにとって本当に有効なプログラムなりS.S.T.なりを行うのが良いのですが、
そういった各医療機関の横の連携というのはなかなか実現しませんね。
デイ・ケアにとってはメンバーは診療報酬をもたらすお客=金のなる木、であって、
それをよその、そのお客に最も適したデイ・ケアに紹介状書いてムザムザと渡して
しまうなんて事はできないのでしょう。
 う〜〜〜〜〜む・・・嘆かわしい。
781優しい名無しさん:03/05/31 14:40 ID:HdLLXDGr
>>780
何がしたいんだ?
もう自己満足の理屈をネチネチ書かなくていい。
そんなことはおまえが書かなくてもわかってんだよ。
で、>>770はマジレス?ネタ?
782優しい名無しさん:03/05/31 14:45 ID:HdLLXDGr
>>780
しかしおまえってすげー少ない内容をよくそれだけダラダラ引き延ばして書けるよな。
まわりからも理屈っぽいとかまわりくどいとか言われるだろ。
783774:03/05/31 14:48 ID:h+aEHNoI
>>781
 おそらく貴方は今までわかっていなかったと思います。いや、何となくはわかってはいたが
それをうまく言語化し論理的に組み立てる事ができていなかった。
 貴方が論理に弱い事は、他者が論理を展開すると、おそらくその全てに“理屈”
という形容をしてしまう事からもそれは伺えます。
 貴方が論理に弱いであろう事は、私の論理に対して論理で返す事により私よりも
優位に立とうとするのではなく、
  『>>770はマジレス?ネタ?』
と、どうでもいい事に執着して、私よりも優位に立とうとしている事からも伺えます。
784優しい名無しさん:03/05/31 14:49 ID:bXxkOCz5
>>778
>デイ・ケアには様々な疾患、様々な程度の患者さんが集まっています。

あのーデイ・ケアには池沼も居るのか教えてください!
池沼こわいです。
785優しい名無しさん:03/05/31 14:54 ID:HdLLXDGr
>>783
おいおい、そんな負け惜しみが言いたくてダラダラ御託並べてたんじゃねーだろな。
負け惜しみの理論武装はいいから答えろよ。
>>770はマジレス?ネタ?
786774:03/05/31 14:57 ID:h+aEHNoI

・・・・・・・・・・ネタ・・・・・・・・・・・
ハイ、私の勝ち
787優しい名無しさん:03/05/31 15:01 ID:0A5+vcn1
>>783
私もあなたの書き込みは回りくどくてイライラします。
しかも中身がありません。
長文レスをつけるならちゃんとそれなりに内容があるものにしてください。
788774:03/05/31 15:04 ID:h+aEHNoI
>>787
 私の書き込みには中身が少しだけある。
しかし、貴方の>>787の書き込みの中身とは??これいかに?
789優しい名無しさん:03/05/31 15:07 ID:bXxkOCz5
774さんデイ・ケアにお詳しいようなので教えて頂けませんか?
>>784です。よろしく。
790優しい名無しさん:03/05/31 15:08 ID:HdLLXDGr
>>786
へえ、論理に強いと自称されるわりに、すいぶんつまらんネタでしたな。
っつーかさあ、あんなもんで論理だのなんの言ってて恥ずかしくない?
しかも「ハイ、私の勝ち」って、厨房みたいじゃん。
791774:03/05/31 15:10 ID:h+aEHNoI
>>787
 ああ、787さんは私の>>783の書き込みに対して回りくどいとおっしゃっているのか。
これは失礼。ですが、あれは行きがかり上、論理に弱い人にあえて論理の十字砲火を
あびせるために書いたもの。イヤミたっぷりに回りくどいのも戦術のうちです。
792優しい名無しさん:03/05/31 15:12 ID:HdLLXDGr
>>788
おいおい、敵が増えたからってそうムキになって噛み付くなよ。
>>787は長さなりの内容、内容なりの長さで書いてくれって言ってるだろ。
793774:03/05/31 15:13 ID:h+aEHNoI
>>790
 デイ・ケアのプログラムはメンバーのレヴヴェルに合わせるべきだ。
私の展開した論理も貴方のレヴァルに合わせたものです。
794優しい名無しさん:03/05/31 15:18 ID:bXxkOCz5
ID:0A5+vcn1とID:HdLLXDGrは同一人物かと思ってたのは私だけか。
795優しい名無しさん:03/05/31 15:18 ID:Tgt6w3ch
>>791
いいえ、それはあなたの自分勝手な解釈です。
>>772以降のあなたの書き込みは全て、回りくどいです。
回りくどい回りくどいと言われて文章は短くなってきていますが、
今もまだ回りくどいです。
これが戦術とは、頭が悪いにもほどがあります。
796サティ ◆9leU.Axk2I :03/05/31 15:22 ID:Bs/7AA54
しかし、デイケアをままごとだと思っちゃうと、やりきれないよなあ。
いい年こいた大人が集まって、学校ごっこやってさ。
でも、そこから始めるしかないんだよなあ。

前も言ったけど、これまで行ってたとこ、
年寄りが多くて、見てて悲しくなったから、行くのやめたよ。
なんか、あの人たちはああやって年を取って死んでいくんだろうなあ、と思うとせつなくて。
もう少し、希望の持てるところに行きたいな。
797優しい名無しさん:03/05/31 15:22 ID:HdLLXDGr
>>794
おい、妄想で自演に仕立てるのはやめてくれ。
何を根拠に。

>>793
今度は言ってること矛盾してきてんじゃん。
それにも気づけないのか?
798優しい名無しさん:03/05/31 15:28 ID:bXxkOCz5
>>797
何となくです。
>>787=>>795だろうけど、ID:Tgt6w3chが再び同じIDで来られるかによる。
799優しい名無しさん:03/05/31 15:29 ID:aQNLWch9
>>794
どうしてそう思われるんですか?
それを言うならあなたID:bXxkOCz5とID:h+aEHNoIの自作自演の可能性のほうが高いです。
書き込みを見ると共通の特徴が見られます。
800優しい名無しさん:03/05/31 15:33 ID:aQNLWch9
>>787=>>795=>>799=私です。
801サティ ◆9leU.Axk2I :03/05/31 15:35 ID:Bs/7AA54
いったいどういう論点でもめてんのよ。
なんか。ガキのけんかになりつつあるよ。
802優しい名無しさん:03/05/31 15:37 ID:bXxkOCz5
>>800
あ、接続切らないでね。
次にID:HdLLXDGrが発言した後同じID(ID:aQNLWch9)で来れたら
疑いは晴れますから。
そういったら多分どちらかはもう来ないんだろうけどw
803優しい名無しさん:03/05/31 15:41 ID:HdLLXDGr
ガキのけんかと思われようがかまわん。
なにがどうなったのかはレス遡って読みゃわかる。

ままごとと思っちゃやりきれないっつっても、
学校ごっこと思っちゃ変わらんだろ。
で、そこからしか始められんなんて本気で思ってんのか?
804優しい名無しさん:03/05/31 15:42 ID:bXxkOCz5
>>801
私は>>784で質問した者です。
誰も教えてくれないので勝手に参戦してました。
805優しい名無しさん:03/05/31 15:44 ID:bXxkOCz5
ああよく考えると同じIDで来れても
完全に疑いが晴れるわけではないね。
806サティ ◆9leU.Axk2I :03/05/31 15:44 ID:Bs/7AA54
>>803
限りなく、メンバーに求められるものが少ないという一点において。
その一点においてのみ、デイケアが精神病患者のリハビリになりえる可能性がある。

実際は、社会復帰する意思もなく、おままごとやってる連中の巣窟だけどね。
807787:03/05/31 15:48 ID:yco4T4dT
>>802
勝手なことを言わないでください。
今、移動中でモバイル環境での書き込みのため、IDはどうしても変わります。
固定しろというのが無理です。
それより、
次にID:HdLLXDGrが発言した後同じID(ID:aQNLWch9)で来れたら
疑いは晴れますから
というのが理解できません。
どうしてそうなりますか?
IDを使い分け続けることなど容易なはずで、それで疑いが晴れるものではありませんよね?
ですから私はID:bXxkOCz5とID:h+aEHNoIの自作自演を疑ったままです。
共通の特徴も出たままですし。
808サティ ◆9leU.Axk2I :03/05/31 15:48 ID:Bs/7AA54
本当はデイケアは、
「社会復帰したいけど、病気が完治しないうちに社会参加したら、ただの迷惑にしかならない人」を集めて、
病気が治るリハビリをするものじゃなくちゃいけないのにね。
実際には、そうなってないのが問題なんだよね。

>>804
知りません。
少なくとも、僕のいたデイケアには来てないです。
限りなく、知能指数が低そうな御仁は、何人か見受けられましたが。
809優しい名無しさん:03/05/31 15:57 ID:bXxkOCz5
>>808
サンクスです。やっぱ見学行かないと分からないのか。

>>807
共通の特徴って…?意味不明ですよID:HdLLXDGrさん。
810774:03/05/31 16:03 ID:h+aEHNoI
>>799さんへ
 う〜〜む、私はここのIDをどうやったら切り替えられるのかも知らなかった
pcスキルが非常に弱い者なのですが。

 まあ非建設的・言い争いはこの辺にして。

>あのーデイ・ケアには池沼も居るのか教えてください!池沼こわいです。

 この“池沼”というのが知的障害者の事なら、デイ・ケアのメンバーに知的に障害がある
メンバーがいるデイ・ケアは少なく無いでしょう。
ただ、それが、生来のものなのか、薬のによって脳の機能が鈍化しているのか、
アルツハイマー、老人性痴呆なのかはわかりません。
 でも、通われるデイ・ケアを選ぶ際には、知的障害者がいるか否かよりも、
疾患の程度が自分と同じくらいのメンバーが多くいるか否かを基準に選ばれた方が良いと思います。
 デイ・ケアに参加している、デイケア適性があるというその時点でそのメンバーは
ウルトラ・へヴィー級の精神疾患者ではないわけですが、それでもメンバーの中には
へヴィー級から、ウルトラ・ライト級までの精神疾患者がいます。
 そして、疾患の程度が同程度の者同士が群れる傾向がありますので
あなたがもし自分と同程度のメンバーのいないデイ・ケアに通われたら、
思いっきり孤立してしまいかねません。
811優しい名無しさん:03/05/31 16:05 ID:HdLLXDGr
>>サティ ◆9leU.Axk2I
あんたの意見も独特だよなあ。
悪いが全否定もしないが同意もできそうに無い。
812優しい名無しさん:03/05/31 16:06 ID:bXxkOCz5
>>810
池沼のことを質問した者です。(ちなみに>>799は別の人です)
すごくよく分かりました。サンクスです!
813サティ ◆9leU.Axk2I :03/05/31 16:11 ID:Bs/7AA54
>>811
だって、メンヘルやってて言うのもなんだけど、
生産性の低いメンヘルをいきなり社会に出しても、受け入れる側が大変でしょ?
だから、「メンヘルを生産性の高い健常者にするためのリハビリの場」が必要なのね。
僕はそれをデイケアに求めてるんだけど。
外に出れる程度の病状のメンヘルが集っている、唯一の場所として。
814787:03/05/31 16:14 ID:W2P/Twl9
>>809
理解できないならいいです。
頭のいいかたならたとえ自演でなくともすぐわかると思いましたが、
あなたには無理なようですね。
私のIDをHdLLXDGrと書かれているのは何ですか?
小細工がしたいのか単純に間違えたのか、どちらにしてもいいかげんにしてください。

>>810
見苦しい言い訳はもうやめては如何?
中身の薄い長文も本当に疎ましい。
815サティ ◆9leU.Axk2I :03/05/31 16:16 ID:Bs/7AA54
>>814
そんなに内容が薄いとは思わないけどなあ。
入門編としては、いい感じじゃん。

そこまで言うなら、文句ばかり付けてないで、
内容の濃いこと、書いてみてよ。
そっちの方がずっと生産的だよ。
816優しい名無しさん:03/05/31 16:26 ID:HdLLXDGr
こんどはあっちこっちで建設的だの生産的、生産性だの出てきたな。w

>>813
俺が同意できないって書いたのはそういうのでなく。
817サティ ◆9leU.Axk2I :03/05/31 16:27 ID:Bs/7AA54
>>816
どこらへん?
818優しい名無しさん:03/05/31 16:30 ID:bXxkOCz5
>>814
まだ続いてたのか。あはは。
墓穴掘りまくりで必死ですねw
819787:03/05/31 16:35 ID:bhjOVQIK
>>815>>818
予想通りのレスですね。
確信しました。
820サティ ◆9leU.Axk2I :03/05/31 16:40 ID:Bs/7AA54
>>819
ちょっと待ってよ。
いつから、僕がこのケンカの当事者になったのよ?
821優しい名無しさん:03/05/31 16:49 ID:bXxkOCz5
>>819
このスレで未だに必死なの、ID:HdLLXDGrしかいないし。
万一別人だとしたら、787が先天的池沼の当事者だから怒ってるということかな?
池沼さん、板違いですよw

誘導はこの辺り?
http://society.2ch.net/volunteer/
822787:03/05/31 16:53 ID:cqng8ajT
とても突飛な論法ですね。
あなたらしいです。
823優しい名無しさん:03/05/31 17:06 ID:bXxkOCz5
今時こんな化石のような手口で必死になる香具師が居るとはw
今日は面白いものを見せて頂きました。
824774:03/05/31 17:28 ID:h+aEHNoI

 ここでは、私は多重人格者にされてもうた・・・・・・(涙)
825サティ ◆9leU.Axk2I :03/05/31 17:36 ID:Bs/7AA54
必死で煽り合っているのは分かるけど、
なんでそんなに必死なのかが理解できない。
826774:03/05/31 17:43 ID:h+aEHNoI

 やっぱり、メン・ヘルの闇は果てしなく深い・・・・・・
827優しい名無しさん:03/05/31 21:59 ID:Uu2QbpCb
そもそも何を揉めているのかサパーリ分からん。誰か詳しく説明してくれい。
828774:03/05/31 22:06 ID:h+aEHNoI
>>827さんへ
 全ては>>769の書き込みに対する私の>>770のボケ・ネタに始まりました。
829優しい名無しさん:03/06/01 01:31 ID:xDzm3iil

   『障害者⊃身体障害者&知的障害者&精神障害者』

 身体障害者は1998年に出版された乙武洋匡氏「五体不満足」のベスト・セラーに
よって一気に市民権を得た。

 知的障害者は画家である山下清や、ダニエル・キース「アルジャーノンに花束を」
などによって、市民権を獲得した。

 だがしかし、精神障害者はいまだその道、険し。
 つい先だっても読売新聞での犯罪報道で、最後の一行に
   「犯人は精神科の通陰歴があった。」
と書いてあった。もし、その犯人に耳鼻咽喉科の通院歴があったとしても
   「犯人は耳鼻咽喉科の通陰暦があった。」
などとは報道せんだろうに。
 精神疾患と一口に言ってもその内容は非常に広い。
犯罪との親和性のある精神疾患などそのごくごく一部だ。
それなのに、「犯人には精神科の通院歴があった。」
の一言で、精神疾患全体に対する偏見を助長してしまう。
読売新聞にその自覚はあるのか。
830優しい名無しさん:03/06/01 01:42 ID:/q5yGnRM
すごい粘着ぷりでつ。
サティタンがそんな人だったなんて。。。・゚・(ノД`)・゚・
831サティ ◆9leU.Axk2I :03/06/01 01:46 ID:6uyeAdd1
>>830
確かにプリズンに僕を放り込みやがった主治医とデイケアのスタッフには、
このスレを中心に、あちこちのスレで激しい粘着ぶりを見せてるけど…。
もしかして、ひいた?
832774:03/06/01 01:51 ID:xDzm3iil
>>830さんへ
 粘着なのは私774と787とID:HdLLXDGrとID:bXxkOCz5であって別にサティさんとやらは
特に粘着とは思いませんが。
 あと私の推測では誰も一人二役、三役はしていないと思います。ID:HdLLXDGrさんは
おそらく女性だと思われますし。“知的障害”という単語に鋭く反応する所を見ると
“知的障害者の子を持つ母親”か何かなのでしょうか。
833優しい名無しさん:03/06/01 01:53 ID:oc9WgAz/
サティたんA型? 
834サティ ◆9leU.Axk2I :03/06/01 01:55 ID:6uyeAdd1
>>833
B型ですよ。
素で振る舞ってる時は、「どこから見てもB型」って言われますが、
よそ行きの顔をしてる時は、A型って言われます。
835優しい名無しさん:03/06/01 02:02 ID:/q5yGnRM

不自然なサティ擁護
836優しい名無しさん:03/06/01 02:07 ID:7VHbKlmR
うわあ・・・。
デイケアスレって・・・。
これじゃあデイケアへ行っても・・・。
837774:03/06/01 02:12 ID:xDzm3iil
>>835
 いえ、私は普段はコテ・ハンじゃなくメン・ヘル・スレッドに頻繁に出入り
しているのですが、そこでよく“サティ”というハンドルを見かけるんですね。
で、私の知る限りのサティ氏はまあ、2ちゃんねらーの中ではささくれ立った、
トゲトゲしい書き込みなどもしていない様なので、変な誤解、間違ったイメージを
持たれてはちよっとイヤだろうなと思って>>832の書き込みをしました。
 
 まあ、わたくし774も、確かに粘着かもしれませんが、その他の方々のトゲトゲしい
粘着ぶりは、ちょっと“怖さ”までも感じてしまいます。



838優しい名無しさん:03/06/01 02:13 ID:oc9WgAz/
Bかあ・・・Bの粘着なの?さそり座か?不自然いうか、会話になってるから自然に話してる
839774:03/06/01 02:18 ID:xDzm3iil
>>836さんへ
 いえ、確かにこのスレッドのここ50くらいの書き込みはかなり荒れていましたが、
その前はかなりマッタリしたスレッドでした。
 あと、ここでの書き込みがトゲトゲしいのは別にデイ・ケア・スレッドだからと言うよりは
2ちゃんねるの他のスレッドにも共通する、“自分も相手も匿名”
という、お気楽過激な無責任さによるものでしょう。
 貴方に必ずしも精神科デイ・ケアが有効かどうかはわかりませんが、無効であると
断定してしまうのも早いと思います。
840サティ ◆9leU.Axk2I :03/06/01 02:21 ID:6uyeAdd1
>>838
勘違いしないでね。
僕は粘着じゃなくて、ボダです。
841優しい名無しさん:03/06/01 02:36 ID:stnZHK0C
ボーダーは煽りに対しての執着が異常だもんね。
納得。
842サティ ◆9leU.Axk2I :03/06/01 02:43 ID:6uyeAdd1
>>841
このスレで煽られた覚えは無いけど…。
よそのスレで煽られた覚えは、たくさんありますが。
843優しい名無しさん:03/06/01 02:51 ID:yGbthG4c
予想では、昨日のID:HdLLXDGrは再びこのスレに一言文句つけに来るだろう。

ところで流れからして>>770はネタじゃないように思えて仕方ないんだが。
気のせいかな。フフッ
844??? ◆tC0e3E7rxc :03/06/01 03:22 ID:IAUvUxQs
精神科の先生がうなずく時の
「うーん」って発音がうまくなりたい
845優しい名無しさん:03/06/01 03:28 ID:A8ixZ0D9
>>842
釣られているのに気づかない?
846サティ ◆9leU.Axk2I :03/06/01 03:35 ID:6uyeAdd1
>>842
薄々は…。
847サティ ◆9leU.Axk2I :03/06/01 03:36 ID:6uyeAdd1
間違い。

>>842じゃなくて、>>845ね。
848優しい名無しさん:03/06/01 04:09 ID:htgTapi3
ボーダー全開っ!
849774:03/06/01 06:09 ID:xDzm3iil

 う〜む。2ちゃんで自分がボーダーである事をカミング・アウトしようものなら
それこそ煽りの十字砲火を浴びせられてしまうような気がしますが・・・・
850774:03/06/01 06:11 ID:xDzm3iil

 粘着的にボーダーに対しての煽りをくりかえす人は、いったいどういう疾患なんだろう?
851優しい名無しさん:03/06/01 06:13 ID:CZ7S4VlG
いつまでやれば気が済むの?
852774:03/06/01 06:15 ID:xDzm3iil

 まあ、この週末が終わるまででしょうね。
853優しい名無しさん:03/06/01 06:16 ID:CZ7S4VlG
そんなに悔しかったの?
トラウマ化しちゃったの?
854774:03/06/01 06:18 ID:xDzm3iil

 いえ、ただヒマなだけです。
855優しい名無しさん:03/06/01 06:19 ID:CZ7S4VlG
もっと有意義な暇つぶしを知らないの?
856774:03/06/01 06:20 ID:xDzm3iil

 今日の夕方からは彼女とデートです。
それまでは参加するかもしれませんが。
857優しい名無しさん:03/06/01 06:25 ID:CZ7S4VlG
どうしてさっき言ったのと違うこと言うの?
858優しい名無しさん:03/06/01 06:28 ID:CZ7S4VlG
かわいそうね。
さよなら。
859774:03/06/01 06:34 ID:xDzm3iil

 私の推測ですが、精神科デイ・ケアと言ってもいろいろあるのですが、地方には
単科精神病院付属のデイ・ケア位しかないのではないでしょうか。
単科精神病院そのものが重度精神疾患者の最後に行き着く場です。
総合病院や大学病院の精神科に一生入院し続ける事はありえません。
 そういった病院での入院治療をしても退院できるまでに治癒しない患者が
最後に送り込まれる治療施設が単科精神病院でしょう。
そこには一生入院し続ける重度の患者が当たり前のようにいます。
もちろん、退院はできるのにその受け皿が無いといった社会的入院の方もいます。
 で、そういった重症例が多い単科精神病院の患者の内、かろうじてデイ・ケア適性
のある患者が、昼間、病院付属のデイ・ケアに参加するのです。
そこでは、必然として重症例のメンバーばかりとなり、よって、デイ・ケアの
プログラムも重症例の人達でも参加できるものとなってしまいがちです。
こんな所にライト級の患者が入り込もうなら、思いっきり違和感を感じてしまいます。
 しかし、人口の多い大都市部では、人口が多い分だけライト級精神疾患者も多く
ゆえに需要があるためにライト級精神疾患者むけのデイ・ケアがあります。
そこで行われているプログラムは“ママゴト”と揶揄されるようなものでは
決してありません。 
 もちろんこれもデイ・ケアによってまちまちですが。
860774:03/06/01 06:39 ID:xDzm3iil
>>858
 どうやら、貴方は女性かな?
なんかはかなげですね・・・・・
“さよなら”、といっても決してこの世から“さよなら”だけはしないで下さいね。
安心して下さい。デートと言うのは真っ赤なウソですから(号泣)
861優しい名無しさん:03/06/01 06:41 ID:+FJxqnkl
>>774
釣られすぎ
862774:03/06/01 06:44 ID:xDzm3iil
>>861さんへ
 そうかもしれません。
でも、メン・ヘル・チャットなんかでは、本当に“さよなら”の一言を残して
ODとかしちゃう女性がいるんですよね・・・・
 そういう人達って、その最後の時は決まって“はかなげ”です。
863774:03/06/01 07:16 ID:xDzm3iil
↑の続き
 村上春樹『ノルウェーの森』の、作品全体を貫く“はかなげさ”は、かなり
私が上記した“はかなげさ”を正確に反映しています。
864優しい名無しさん:03/06/01 07:23 ID:6jFNoXzD
暴走してるなあ・・・
865774:03/06/01 07:29 ID:xDzm3iil
>>864
 いえ、一人上手と呼んで下さい。
866優しい名無しさん:03/06/01 07:35 ID:q5DSJMuz
つまんね
867aya  ◆AYA/b1RjUE :03/06/01 08:52 ID:3v0BVv+s
金曜はデイケア休んだYO
最近詰まらないプログラムばっかで
何していいのか分からん。
デイケアで休んでるのも退屈だしなー。
868優しい名無しさん:03/06/01 09:00 ID:x3Lvz0RV
働けよ!
社会のクズが愚痴ってんじゃねえボケ!
869774:03/06/01 10:22 ID:xDzm3iil
↑ う〜〜む、あんまりageると、こういう蟲が迷い込んでしまう。
でも、何でこの人、メンヘル掲示板なんかのぞいてんだ??
870優しい名無しさん:03/06/01 11:23 ID:0NJPO1qx
医師かカウンセラーなんじゃない?
このスレ見てるぐらいだからデイケアスタッフかもね w
871優しい名無しさん:03/06/01 15:55 ID:omQwTS41
>859 ディケァは通所施設。入院中の場合は退院決定が条件では?
入院患者の場合はOT施設の利用となるはずです。
872774:03/06/01 17:42 ID:xDzm3iil
>>871
 なるほど、厳密にはそういう事なんですね。
私の知り合いの通っている単科精神病院付属のデイ・ケアは、一緒くたに成っているようですが、
建前上は入院患者はデイ・ケア・メンバーってことではないわけですね。
 精神科デイ・ケアの当初の設立趣旨から行っても、入院患者が参加するのは
おかしいですものね。
873tomo ◆y5cqyKrLAo :03/06/01 20:25 ID:eK4Z3t9B
>>867
ayaさん見〜っけw
金曜の料理はオイシカターヨ(・∀・)
私もプログラムで参加するか決めています。
月曜日、何で一日中パン作りなんだ?
874aya  ◆AYA/b1RjUE :03/06/02 17:33 ID:dnmfAP8i
>>873
あら見つけられちゃった; ̄_ ̄)
僕は統失関連のスレと、デイケアスレには
良く書き込みしてますので見つけたら声掛けていいですYO

たった今、早稲田クリニック(デイケア)から帰宅してきたところ。
いつも帰りが4時半か、5時頃になります。
電車で通ってるので、帰る時間が限られてしまいます。
でも電車は楽だYO、うん

今日は、パン焼くのに相当時間が掛かったから、
一日中パン作りでしたよ。
誰が提案したんだぁー!!!(笑)
疲れたけど、とても美味しかったよー。
今日の日に、tomoさん来るかなーと思ってたんですけど、
来てなかったですねー。
何のプログラムがやれそうですか?
デイケア無い日とかは何をしていらっしゃいますか?
875優しい名無しさん:03/06/02 20:43 ID:Mx+m0h2E
みんなデイケアのスケジュールってどうなってる?漏れの通っているところは
 9:30〜11:30 午前中の活動
11:30〜13:00 昼食・昼休み
13:00〜14:30 午後の活動 で解散てな具合だけど。何か終わる時間が早いような気がする。

876桃太郎 ◇Qmbngc2M/6:03/06/02 23:11 ID:jAbNNjJX
9時半始まりなら2時半終了でも不思議はないです。5時間の拘束ですから。
10時始まり3時終了が多いんじゃないかな。開放されてる時間は9時から5時までが標準。
877サティ ◆9leU.Axk2I :03/06/02 23:13 ID:puOTOKqe
僕の行ってたとこは、10時半始まりの4時終わりだったよ。
開放時間は9時半から4時まで。
878桃太郎 ◆MoMoR8ui4Y :03/06/02 23:14 ID:dC4JQJ2O
>>876
白桃さん見〜っけw
879優しい名無しさん:03/06/02 23:15 ID:vT0uoWAA
漏れのところは

9時 開放
9時半 朝のつどい
10時〜12時 午前プログラム
12時〜13時 昼休み
13時〜15時 午後プログラム
15時 帰りのつどい

でつ
880tomo ver.Я ◆y5cqyKrLAo :03/06/02 23:26 ID:GYcUOBn6
>>874 ayaさん
今日、パンづくり行くつもりだったけど鬱で調子悪くて行けませんでした。
一日中寝たきりでした。
デイケアのない日はぶらぶらと買い物に行ったりしてます。
後は2ちゃんやったり寝てたり、スマップのファンなのでスマのDVD観てたり。
プログラムはビーズ細工とか物を作るのが好きです。

>>875
うちは、
8:30〜10:00 自由時間
10:00〜11:30 午前のプログラム
11:30から12:30 昼食・昼休み
12:30〜 掃除
1:00〜2:30 午後のプログラム
2:30〜4:30 自由時間
881優しい名無しさん:03/06/03 09:38 ID:Ma6znwv9
>>879
○○みクリニック?
882879:03/06/03 12:04 ID:iXy0tyo6
>>871
残念ながら違います
883879:03/06/03 12:04 ID:iXy0tyo6

>>881さんに対するレスですた。スマソ。
○田病院でつ。
884aya  ◆AYA/b1RjUE :03/06/03 17:31 ID:RICZC3i5
>>875
>>880 さんと同じクリニックに通ってるYO。
プログラムが終わると、暇ですねー。
プログラムの時間が2時間くらいは欲しいでつ。
885tomo ver.Я ◆y5cqyKrLAo :03/06/03 17:40 ID:k8Ax2y7x
無気力でデイケアにも逝けない。
W先生には内緒でアモキサン追加しちゃおうかな。アモキサン、トレドミン、ノリトレンで最強?

>>ayaさん
今日デイケア行った?明日は休みだね。ayaさんは休みの日何してるの?
いつもワゴンで移動するとき一番前の特等席に乗るね(w
私、対人恐怖症ではないけど人が嫌いなの。だからワゴンの中でくっついて座ってるのが苦痛でらたまらん。
私もそこの席がいいよーw
886桃太郎 ◇Qmbngc2M/6 :03/06/03 18:07 ID:tguTySph
>>877 そこは、ナイトケァがあるのでは?
ナイト4時から8時、標準。
887躁うつちゃん:03/06/03 18:10 ID:hGgGCuga
明日デイケアの見学に行きま〜す。(*^o^*)ドキドキ(*゜O゜*)バクバク
888サティ ◆9leU.Axk2I :03/06/03 18:13 ID:+dXfnlSb
>>886
ナイトケアは無かったよ。デイケアだけ。
クリニックに併設のところだから。
889優しい名無しさん:03/06/03 18:35 ID:SAxfbNxN
最近リボンさんいないなぁ。
890aya  ◆AYA/b1RjUE :03/06/03 18:47 ID:RICZC3i5
>>885
デイケア行ったよー。
休みの日は親と買い物したりしてるよ。
実は車酔いなんです。
前に乗ってないと酔ってしまうので、
特等席にいつも座ります。
891優しい名無しさん:03/06/03 23:44 ID:tguTySph
特等席=ベビーチェアー?
892優しい名無しさん:03/06/03 23:59 ID:r1v7coFT
今日は、デイケア休んでもうた。
通い始めて3ヶ月。
なんかだれてきた。
かと言って、すぐに就労できるかといえば・・・
入院していた5ヶ月分だけデイケアかようのも
いいかなぁ。
893aya  ◆AYA/b1RjUE :03/06/04 07:38 ID:0/bH1a1M
特等席と言う発想は宜しく無いかと思われ。
助手席が正解かな。
894優しい名無しさん:03/06/04 19:56 ID:4o8+zB68
今日デイケアで好きな人ができました
明日も行こう
895優しい名無しさん:03/06/04 21:22 ID:VbB7c2/3

デイケアで付き合うことのできる人間ばかりならいいけど、医者にゴマすって後は迷惑かけ放題みたいな

ブス女が仕切ってたりするので嫌だなぁ。。。。。世間にいるはずもないサイテー人間もいてあたりまえだろし

といってもデイケアで知り合った3人の娘と・・・・恋人になったが
896優しい名無しさん:03/06/04 21:40 ID:oDyuH/GI
実習生で可愛い人がいるので、今週はデイケアが楽しい。
897優しい名無しさん:03/06/05 02:34 ID:SA+hqKES
>896 やるきがでれば、それもいいかも
898優しい名無しさん:03/06/05 09:01 ID:DC3z2EdD
漏れが逝ってるデイケアスタッフの若い女の人はみんなカワイイ。
それだけでも十分逝く気になる。
899優しい名無しさん:03/06/05 14:42 ID:GQA5iUh+
test
900みつえ:03/06/05 14:52 ID:GQA5iUh+
しばらく書き込めない状態でしたが復活しました。
よろしく。
901aya  ◆AYA/b1RjUE :03/06/05 18:25 ID:v5ZMPsM8
何か最近、パッとしないプログラムが多過ぎです。
非常に調子が狂って来ます。
もう一回、休むかな、一週間くらい。
そうすると誰かが僕を心配しそうですが。
誰とも会話したくないし、このままデイケア
行かなくなればいいかな。
ああー鬱だ
902優しい名無しさん:03/06/05 21:31 ID:N0kG/1Mn
BT
903優しい名無しさん:03/06/05 23:53 ID:TYs8viXt
実習生むかつくんだよね。
はりきっているのは解るんだけど。
904優しい名無しさん:03/06/06 00:47 ID:N33XYnvZ
実習生って何歳くらいからいますか?
自分より年下のスタッフがいたらなんか嫌…。
905aya  ◆AYA/b1RjUE :03/06/06 07:33 ID:fARcnfBG
>>904
3月だったかな。実習生が来ました。
男性・21歳の人と、女性・22歳の人が来ました。
それで女性・22歳の人は、もうスタッフとして頑張ってやってますよ。
僕より年下のスタッフは今のところいないですね。
僕がデイケアの中で一番若いからなぁ。
906優しい名無しさん:03/06/06 08:15 ID:VR9dgERv
デイケアって表向きは社会復帰のための場だけど、本当にそうなの?漏れは昨年の10月から
通ってるけど、まだ1人も卒業していないよ。
907みつえ:03/06/06 17:06 ID:vrTr6MMP
最近薬の副作用のためか、時間の前後感覚が狂って、先週のことを
昨日のように感じたりその逆だったりします。
908優しい名無しさん:03/06/06 17:19 ID:zS0d43Cv
>>906
先月末に1人卒業しますた。
「4ヶ月お世話になりました」って言ってたから
すごく早いな、と思いました。

実際のところデイケアに通う目的は人によって違うと思う。
本気で復帰したい人もいれば、社交場と思ってる人もいれば、
医者に勧められるがまま通ってる人もいると思う。
漏れは今年中に卒業したいと思っている。
909優しい名無しさん:03/06/07 02:22 ID:EOE5ep/7
もう1年3ヵ月くらい通っているよ・・・。
(泣)
910桃太郎 ◇Qmbngc2M/6:03/06/07 02:25 ID:OlWiU19G
漏れは苦節10年、すっかり違いのわかる桃になりました
911aya  ◆AYA/b1RjUE :03/06/07 07:57 ID:q2S02/0m
>>tomoさん

元気ですか? どうしたのかなーって、心配してたよー。
うつ、大丈夫でしょうか?
912優しい名無しさん:03/06/07 11:02 ID:XDs0U4DU
年齢も病状も違うメンバーを一緒くたにして同じプログラムをやらせようとするのって無理がある。
913ユッタリスト:03/06/07 14:53 ID:2K97mrpC
えっ俺も武○病院!!
914サティ ◆9leU.Axk2I :03/06/07 15:01 ID:ncYWZzvB
>>910
やっぱ、黒桃さんか、白桃さんがいないと、このスレ楽しくないや。

>>912
ついでに、目的が違う人間も。
先月まで行ってたデイケア、あまりに他のメンバーと、
年齢も病状も目的も違いすぎたんで、行くのやめた。
自分の親と同じぐらいの年代の人たちと同じプログラムやるなんて、
無理ありすぎだよ。
915みつえ:03/06/07 19:17 ID:uFreP6gJ
週一回料理を作る日がありますが、約30人分なのに予算1万円以内ぐらいに収める
ことになっていて、工夫はするのですがいまだ満足なものを作って食べたことが
ありません。
たとえば三回分の予算を使ってほかの二回は料理はしないという手も考えられ
ますが、週ごとのプログラムなのでそれは出来ないそうなのです。
こういうところ、もっと弾力性が欲しいと思います。
916y:03/06/07 22:06 ID:B5gd+TUe
料理のプログラムでさ、全く何も手伝わないのに当然のように食べる人いない?
すごくむかつくんだけど。
917優しい名無しさん:03/06/07 22:26 ID:sEhSQqX+
>>913
わーい漏れと一緒だー。
何曜日逝ってまつか?
漏れは水、金。
918みつえ:03/06/07 23:24 ID:uFreP6gJ
しかも、食材を買うスーパーマーケットが高めで、しかし近くには他に店がないので
そこで買わざるを得ません。
料理は、始めから、自分は手伝わない・食べるだけと宣言してる人もいます。
919優しい名無しさん:03/06/08 12:07 ID:f0x9t+j2
>>916
手伝わない人はそこで何も得られないんだからいいじゃん
920みつえ:03/06/08 14:53 ID:kTU6sI+/
明日は黄身子さんのお絵書きか。何描かされるのかな。
921優しい名無しさん:03/06/08 17:42 ID:dgaD+Oey
1日中タバコ吸って誰とも話さないで帰っていく人いるけど何しに来てるんだろう。
922優しい名無しさん :03/06/08 17:45 ID:C22CjyOo
デイケアって他の患者さんと話したりコミュニケーションを取ったりして、
心のリハビリをするものなんですか?
923優しい名無しさん:03/06/08 17:46 ID:MpxVjkQO
>>921
 タバコ吸いに来てるんだよ
924y:03/06/08 21:35 ID:oRQh+EwK
私は引き蘢らないように通いなさいって言われています。
925優しい名無しさん:03/06/09 08:55 ID:Wrdu/ZvE
みんなの行っているデイケアで問題児っている?漏れのトコは40ぐらいの香具師でアニヲタらしく70年代のアニメソングを大音量でかけて顰蹙をかっている。
やたら「○○知ってる?」って周りに聞きまくってウザがられてて、2ヶ月に1回位問題起こしてスタッフから説教喰らう。
もう9年も通っているらしい。
926リボン ◆/jexuKnPKY :03/06/09 11:45 ID:E6U9icTn
>>915
あそこらへん物価が高すぎ!!
車やバイクで郊外出れば肉なんて半額でつ。
927リボン ◆/jexuKnPKY :03/06/09 11:47 ID:E6U9icTn
>>925
自分(藁

あと、料理の中にハーブを大量に入れたり、テント張って邪魔したり。
928925:03/06/09 17:09 ID:H8b2iiQI
あ、もう一人いた。30代女性なんだけど家族と揉めたとか、友達と喧嘩したとか些細な同じ話を
を何人にも振って挙句の果てにはデカイ声で突然泣き出し「自殺したい」とか喚く。
スタッフは慣れたもんで適当に受け流しているがそんな奴と一緒の空間にいるとこっちまで
調子が悪くなりそう。「お前なんか来るな」とも言えないし。あー鬱だ。
929優しい名無しさん:03/06/09 20:43 ID:e5XoQYro
今丁度デイケアで迷惑な人の事を書こうとしてこのスレ検索してきたところ。

40代の独身オヤジ。
若い女の子を自分にはべらせてスナック状態にしてる。
(内気で嫌といえない子を選んでる)

話の内容は俺語りのみ、しかも寒い。
「俺はシンガーになる」とか「いつも若いって言われる」とか。

ちなみに歌は下手だし、若くも無い。
生活保護費でスナック通いをして店の子のお世辞を本気で信じてる。

自作の歌をカセットテープに取ってきて延々流したり
おとなしい男の子にはひたすら自分語りふうに説教。

作業療法をしてる人を見下す発言。
自分に逆らう人間に対しては、裏で嘘情報を流して孤立させようとする。

先生や看護婦さんが注意しても
「男はそんな理屈だけで生きられるものじゃ無い」
と全く聞く耳持たず。

追い出したいけどほかに行く場所も無いので追い出せずにいるのが現状。
最近図に乗り出してデイケアの雰囲気がものすごく悪い。

…消えて欲しい。
930みつえ:03/06/09 21:51 ID:Ak8hz1ke
デイケアも社会の縮図だからいろんな人がいますよね。
反面教師にするしかないでしょうね。
931優しい名無しさん:03/06/09 23:49 ID:XhD3KI9F
ある意味デイケアって嫌な香具師に対して何も感じなくする練習なのかも
932929:03/06/10 04:09 ID:g/EjMW6W
早朝覚醒しちまった。

確かにむかつく奴に耐える練習と思えなくも無い。

しかしだ…

この増徴してサル山のボスザルみたいになってるオヤジを
のさばらせるのは危険だと思う。

今でさえ受付の女の子を脳内婚約者にして失踪に追い込んだり
神は俺と同等とか言ってるのに…

仕事をしようとすると霊が邪魔するとか言い訳して遊遊び放題。
(神と同等じゃ無いのかYO!)
たぶん今度の脳内婚約者はおとなしい子の中の可愛い子だろうな。
933優しい名無しさん:03/06/10 13:22 ID:Dd3Jfcjo
40位の女で超不細工なんだけど、お気に入りの男を「ダーリン」て読んで付きまとう。男の方は
いい加減辟易しているみたいなんだけど拒絶できない。見ているとその彼氏が気の毒になって
くる。
934ユッタリスト:03/06/10 17:16 ID:crsa6HfW
>>917
俺も水木金です!
最近は病気の症状が酷くてデイケアさえ行けませんが。
水曜日は絵画・木はピンポン・金はスポーツです!
935917:03/06/10 18:24 ID:G5w5LhK5
>>934
水曜の絵画が一緒ですー。
でも絵画は参加者が多いから判んないか…。
漏れは今週から月曜も始めました。
いつか逢えるとイイでつね♪
936桃太郎 ◇Qmbngc2M/6:03/06/11 01:32 ID:1kNso/Pt
漏れは週二回しかプログラムには参加しない。そして平均すれば週二回しかディケァに行ってない。
イベント参加は過去一回もない。今のディケァはかれこれ3年になるか・・・。
メンバーと問題を起こしたことなど一度もないが、然し好かれてはいないな。
何故なら会話することもないし、大体半分以上の奴の名前を知らない。

そしてこんな漏れは、実はスタッフには一番嫌われている。
半分以上の奴の名前を未だに知らないし、2.3名以外とは口を利いたこともない。
そして更には、彼らの命令が理に合わない時には、はっきり断る。
そうすると彼らは、漏れを無視するようになる。そして三年・・・

すっかり違う白桃が誕生したってことさ。前のディケァの奴らが漏れを見たら、腰が抜けるだろうぜ。
三年というのは、その程度には長い、ってことさ。
937ユッタリスト:03/06/11 19:44 ID:yl0GNTqz
917さん。
僕はいつも皮パン履いてます。
皮パンはいてあまりしゃべらず(ちょっと暗い)黙ってタバコ吸ってる奴がいたら声かけてください。
ちなみにデイケアの人達から「1」と呼ばれたりしています。
938917:03/06/11 21:21 ID:2iQoQHY0
>ユッタリストさん
今日の午前は休んでしまいますた。
金曜は逝くので探してみまつ。漏れも煙草吸うから逢えるかもですね。
漏れは坊主なので判りやすいかもw。
939スタッフさん、パイズリして…。:03/06/11 22:22 ID:ehf690jM
職場への仮復帰が決まったので、今週でデイケア(2個目)卒業です…。
(このHNは、前のデイケアにいたときのものです)
940御光堂:03/06/12 14:04 ID:Hn6SZ6Uu
また気分が落ち込んできたので,青玉(ハルシオン)や白玉(ロヒプノール)を
大量服薬しないました。この今まだだとハインとのジャンキーになってしまうか
しぱいです。自重しなけりゃなきません。


941?a¨?o?°:03/06/12 14:16 ID:Hn6SZ6Uu
ハルシオン
はるしおんはきくと帰化b¥ないかないいきが
942優しい名無しさん:03/06/12 22:11 ID:KyljqLO7
精神科医に昔デイケアと言うのを進められたのですが
よくわからなく一度も行かなかったのですが、
興味があるので一度デイケアに行ってみたいですm(__)m
デイケアってどうやっていけばいいのでしょうか?
登録などするのですか?教えて君でごめんなさいm(__)m
943桃太郎 ◇Qmbngc2M/6:03/06/13 03:00 ID:4ubi9Evr
>942 病院の受付に電話して、場所を良く確かめてから行きましょう。
電車でもバスでも行けると思いますけど、下車後数分くらいは徒歩もありかもです。
迷子にならないように、よくよく確かめれば、大丈夫ですよ。
心配なら、家族の方に付いてきて貰うのもいいかもです。
944優しい名無しさん:03/06/13 14:09 ID:Ok8ssmeL
>>943わざとボケてるの?
945優しい名無しさん:03/06/13 14:15 ID:Ok8ssmeL
>>943わざとじゃなかったらごめんなさい。
>>942は登録の仕方をきいてるんじゃないの?
因みに登録の仕方は保証人の印鑑とサインをもらい自分の印鑑も打って
その種の登録書に署名して提出すればおしまいです。 
946優しい名無しさん:03/06/13 18:08 ID:4OGZedjV
デイケア今週からはじめた。料理とかやったけどあんなもので
回復するのかな。
947みつえ:03/06/13 19:32 ID:i2pNUXTm
御光堂とはみつえの変名です。>>940は何をかいたのかよく分からない。
ラリッてたせいかな。
948桃太郎 ◇Qmbngc2M/6:03/06/13 19:50 ID:4ubi9Evr
>945 最初にすることはディケァ見学からです。いきなりディケァに電話して日時予約して、後は見学するだけ。
場合によっては、ここで以降の処理は一切不要になる場合もあります。
つまり・・・他を探すことになるわけですね。
949スタッフさん、パイズリして…。:03/06/14 00:33 ID:z4QRybUQ
次スレそろそろ立てませんか?
950優しい名無しさん:03/06/14 09:25 ID:5Z8Si9x4
じゃあ、>>960が立てるということで
951みつえ:03/06/14 14:10 ID:/6dWwzsk
美人スタッフさんが結婚してやめてしまったとき、悲嘆していた人が
数名いましたよ。
952リボン ◆/jexuKnPKY :03/06/14 22:31 ID:5EPIlUJI
>>951
いましたね〜。
Tさんときは不安時の薬になったりして…。

ところでまた転院でつ。家から二時間のとこ。
辛すぎ。
953優しい名無しさん:03/06/14 23:55 ID:B3H360wX
デイケアに来て、寝てる奴、参加しないやつ、
だったら来るな!
どーせ32条使ってんだろうから、税金の無駄使いだよ。
954473:03/06/15 00:36 ID:yz/1rHSy
同意>>953
955優しい名無しさん:03/06/15 01:23 ID:m5OJphgz
>>953
漏れも胴衣。。
956953:03/06/15 01:54 ID:Nxi42o57
>>954
>>955
ずっと思ってて、やっと言え(書け)たんで、賛同すっごく嬉しいです。
957優しい名無しさん:03/06/15 08:40 ID:qCn2nl4Z
 自宅で1人“引き篭もり”しているよりは、デイ・ケアで集団“引き篭もり”
している方が、“よりまし”なんでしょうけど・・・・
1人引き篭もっていると対人スキルが錆び付く一方だし、変な空想、夢想、妄想世界を
際限なくバブリーに肥大させかねないし。
 人間を他者集団に置く事は、ただそれだけである効果があるのかも。
958優しい名無しさん:03/06/15 10:51 ID:L8Bi/fFy
>>957さんの意見も、一理あると思うよ。
デイケアに出かけるだけでも昼夜逆転生活の改善につながるだろうし。
959みつえ:03/06/15 11:13 ID:OUVLJdK4
どこのデイケアもそうなのかは知らないですけど、わたしのところは時間厳守では
ないので、いつも午後から来る人とか、終わりにミーティングをするのですが
それが済んだあとで来る人もいます。
逆に早く来る人はスタッフよりも早く未明に来て、デイケア室が空くまで待ち、
真っ先に入って寝ているようです。
960みつえ:03/06/15 11:31 ID:OUVLJdK4
フレックスタイムのコアタイムのように一応10時〜3時までですが、それ前後でも
8時頃〜5時までは室が開放されているので居ていいのです。
961みつえ:03/06/15 12:20 ID:OUVLJdK4
新しいのを立てようとしましたがうまくいきません。
申し訳ないですが誰かお願いします。
962優しい名無しさん:03/06/15 16:20 ID:+warxCGN
新スレ立てますた。

精神科:デイケア関連 その8
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1055661543/
963優しい名無しさん:03/06/16 19:29 ID:3//qfg0R
埋め立てをするには必ずsageてね。
旧スレがageてあると新入りさんが間違うから。
964みつえ:03/06/16 20:28 ID:UrBmMvGi
プロキシ規制ってなんですか?
965優しい名無しさん:03/06/17 16:02 ID:2UGhx7gA
新スレ立てますた。

精神科:デイケア関連 その8
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1055661543/
966優しい名無しさん:03/06/18 16:54 ID:VFXqAcwr
埋め立てをするには必ずsageてね。
旧スレがageてあると新入りさんが間違うから。

967優しい名無しさん:03/06/18 22:36 ID:53CIhyFT
こういう言い方も何なんですが、すごい不細工の女に魅入られたようで
作業中もこっちをじろじろ見てきます。はっきり言って感じわるいし、
気持ち悪いです。
作業に集中できないのが嫌です。
後話しかけても全然話題が返ってこない香具師がいてむかつきます。
はっきり言って感じ悪いです。
せっかく今まで良くやってきたのにその二人の為に無碍にされそうでいやです。
968優しい名無しさん:03/06/19 10:44 ID:w20wZ2Xz
>>967
そういうのは無視。
無視できないほど干渉されるならスタッフに相談。
969優しい名無しさん:03/06/19 11:21 ID:0roD1odB
新スレ立てますた。

精神科:デイケア関連 その8
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1055661543/
970優しい名無しさん:03/06/19 11:23 ID:0roD1odB
埋め立てをするには必ずsageてね。
旧スレがageてあると新入りさんが間違うから。

971優しい名無しさん:03/06/19 15:03 ID:UY1OYB9w
身を清めます。
972優しい名無しさん:03/06/19 18:07 ID:Q8VnrNar
>>968ありがとうございます。やっぱ無視にかぎりますよね
973優しい名無しさん:03/06/20 18:00 ID:QXXe/ySR
>>968次第に向こうも俺を避ける様になってきた。ようやくペースをつかめる
用になってきました。新しい可愛い子が入ってきたのでなかよくなりたいな、と
思いながらやってます。俺は可愛い子に迷惑がかからない程度にやります。
974優しい名無しさん:03/06/23 15:05 ID:bp0zvqtZ
身を清めます。
975優しい名無しさん:03/06/24 13:58 ID:MWNcROEj
身を清めます。
976優しい名無しさん:03/06/24 14:02 ID:MWNcROEj
埋め立てをするには必ずsageてね。
旧スレがageてあると新入りさんが間違うから。

977優しい名無しさん:03/06/24 20:14 ID:YdQG73pP

【環境保護】無料クリック募金【病気・飢餓撲滅】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/mental/1054581044/
978優しい名無しさん:03/06/25 22:19 ID:WkPHBkBW
979優しい名無しさん:03/06/27 17:21 ID:ADUrE0Ca
980優しい名無しさん:03/06/28 20:02 ID:1DdbswKv
980
981優しい名無しさん:03/06/30 09:57 ID:s2D92mh3
身を清めます。   
982うめたて:03/06/30 16:48 ID:q4QGpsRI
うめたて
983優しい名無しさん:03/07/01 15:24 ID:1MhSHhJv
こっちにも来ようね。
【環境保護】無料クリック募金【病気・飢餓撲滅】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/mental/1054581044/
(メンヘルサロン板)
984優しい名無しさん:03/07/02 06:39 ID:hoouTCWf
985優しい名無しさん:03/07/02 09:21 ID:ACm87Lgj
身を清めます
986優しい名無しさん:03/07/02 09:48 ID:ACm87Lgj
埋め立てをするには必ずsageてね。
旧スレがageてあると新入りさんが間違うから。

987優しい名無しさん:03/07/02 12:56 ID:AZUZuJvv
身を清めます
988優しい名無しさん:03/07/03 09:46 ID:hq1s29xA
身を清めます
989優しい名無しさん:03/07/04 10:06 ID:JAmwyjtz
身を清めます
990優しい名無しさん:03/07/04 22:20 ID:NlrqOgkL
身を清めます
991優しい名無しさん:03/07/04 22:29 ID:qJKMpkr0
精神科:デイケア関連 その8
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1055661543/
992優しい名無しさん:03/07/04 23:29 ID:YOEcU5ap
身を清めなす
993優しい名無しさん:03/07/05 12:27 ID:MzJMsfM4
身を清めます
994優しい名無しさん:03/07/05 15:41 ID:zRUhTQOp
精神科:デイケア関連 その8
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1055661543/
995優しい名無しさん:03/07/06 15:55 ID:xsXYezyz
身を清めます
996優しい名無しさん:03/07/06 21:33 ID:dClxgJ4x
クリックで救える命があるPart18
http://live5.2ch.net/test/read.cgi/festival/1057363505/
997優しい名無しさん:03/07/07 02:33 ID:YZsMhbk4
身を清めます
998優しい名無しさん:03/07/07 11:25 ID:uu70h6ca
身を清めます
999優しい名無しさん:03/07/07 11:45 ID:YZsMhbk4
身を清めます
1000優しい名無しさん:03/07/07 11:45 ID:YZsMhbk4
         *  .※  ※  ※.  *
       *  ※ ☆ ☆ ☆ ☆ ※  *
      *  ※ ☆   ※ ※   ☆ ※  *
     *  ※ ☆  ※   ※   ※  ☆ ※  *
    * ※ ☆ ※   ※ ☆ ※  ※ ☆ ※ *
   * ※ ☆ ※  ※ ☆  .☆ ※  ※ ☆ ※ *
  * ※ ☆ ※ ※☆     ☆※ ※ ☆ ※ *
  * ※キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!※ *
  * ※ ☆ ※ ※☆     ☆※ ※ ☆ ※ *
   * ※ ☆ ※  ※☆  .☆※  ※ ☆ ※ *
    * ※ ☆ ※   ※ ☆ ※  ※ ☆ ※ *
     *  ※ ☆  ※   ※   ※  ☆ ※  *
      *  ※ ☆   ※ ※   ☆ ※  *
       *  ※ ☆ ☆ ☆ ☆ ※  *
         *  .※  ※  ※.  *
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。