●回復を願う境界例のために●Part7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1優しい名無しさん
#以下の文面は前スレのコピペそして附言です。

境界例についての認識と回復の為に、境界例の方、元境界例の方、
あるいは支援者が入り乱れて、リアルな体験を踏まえつつ、
話し合えたらと思うんですが。

附言 境界例で苦しんでいます。
ポジティブな意見を素直に聞ける人間になりたいです。

前スレPart6 http://life.2ch.net/test/read.cgi/utu/1023490968/
2優しい名無しさん:02/09/21 23:43
#以下の文面は前スレのコピペです。

過去ログ
「回復を願う境界例のために」Part4
http://life.2ch.net/test/read.cgi/utu/1005484580/
「回復を願う境界例のために」Part3
http://piza2.2ch.net/utu/kako/1002/10021/1002125158.html
「回復を願う境界例のために」Part7(新鯖移行時に一時使用されましたが過去ログ落ち)
http://life.2ch.net/test/read.cgi/utu/1009563229/
「回復を願う境界例のために」Part2
http://piza2.2ch.net/utu/kako/998/998485105.html
「回復を願う境界例のために」
http://piza.2ch.net/utu/kako/994/994677353.html
「回復を願う境界例あるいは支援者のために」
http://piza.2ch.net/utu/kako/992/992530552.html
「正しい境界例の知識と回復方法」
http://piza.2ch.net/utu/kako/992/992165824.html
「境界型人格障害って治るの?」
http://piza.2ch.net/utu/kako/986/986527953.html
姉妹スレ
「○●ボーダーラインの喋り場●○」
http://life.2ch.net/test/read.cgi/utu/1007711673/
「◆境界例の人が話し合うスレッド◆」
http://piza2.2ch.net/utu/kako/1000/10001/1000129567.html
「■□境界例の人が集まるスレ□■」
http://piza2.2ch.net/utu/kako/1004/10049/1004977498.html

3優しい名無しさん:02/09/22 00:23
結局新スレ立ったのね
4優しい名無しさん:02/09/22 00:34
>>1
乙。

ウザいカキコは無視、sage推奨でいきましょう。
5優しい名無しさん:02/09/22 01:31
スレ立て乙。
part7埋める前に境界とおさらばじゃ。
6優しい名無しさん:02/09/22 01:43
あら
7優しい名無しさん:02/09/22 01:55
前スレからリンク貼れなかったのと、sage進行って1に入ってないのが残念だけど、
まずまずのスレ立てかな。

定番のリンク:境界例と自己愛の障害からの回復
http://homepage1.nifty.com/eggs/
8優しい名無しさん:02/09/22 02:02
http://life.2ch.net/test/read.cgi/utu/1032613657/
が全く同じスレタイで先に立ってたみたいだから、
こっちは廃棄で。みなさん書き込みはあっちにどうぞ。
91:02/09/22 02:49
あ、立ったの気が付かなかった。
廃棄して下さい。
10優しい名無しさん:02/09/22 14:57
なんだよ、前スレで終わりじゃなかったのかよ
11優しい名無しさん:02/09/24 02:17
こっちは裏スレとしてこっそり書こう。

ボーダーって男女比から言うと女が圧倒的に多いっていうが
自分が知ってるのだと男の方が多いんだよな。
女のボーダーっていまひとつよくわかんねえや。
男は顔見ただけでだいたい見当付くようになってきた。
12優しい名無しさん:02/09/25 01:00
>11
私は逆に、男のボーダーがよくわからない。
男のボーダーってどんなの?
もしも迷惑でなかったら、教えて欲しいな。
13優しい名無しさん:02/09/25 05:40
>12
俺の場合でよかったら。一般的にどうなのかはよくわからない。

まず、上の人間とは上手く行かないことが多い。
普通に仕事はできるのだが、押さえつけられるようなことを言われると、
健常人なら我慢できることでも我慢できない。
そのため仕事を変えることがよくある。






次に酒やドラッグに走ることが多い。
自己が常に空虚だから、簡単にそれを満たすものに走る。
飲み会ではいつまでも飲むし、騒ぎを起すことも多い。
弱くてもすぐ喧嘩をしてしまう。荒くれて多くの人に迷惑をかける。
好きなおんなをみると・・・ダメダ。マイスリ二個いれてるからうまくかけない。
後日、普通の状態のときに話します。ヘロへろに利いて着ていっる。。。
後は薬のぬけたときに・・・・ごめんね。











14優しい名無しさん:02/09/25 13:01
>>13
できれば続きは本スレに。荒れ気味なのでまともな話題を投入して欲しいです。
http://life.2ch.net/test/read.cgi/utu/1032613657/
それに紛らわしいし、サーバーの資源も有限なので・・・
レスもあちらへどうぞ。
sageでもスレがしばらく保守されてしまうので、以後放置でおながいします
15優しい名無しさん:02/09/28 01:23
もうあっちの本スレいやだよ。荒れっぱなし・・・
こっちに書くよ。
ボーダーなおしたいから。

私は一度憎いと思った相手がなかなか頭から離れてくれない。
朝昼晩と頭に浮かんでくると殺してやりたいくらい発狂してしまう。
どうやってこれから回避していいのか解らない。
16ナオタ ◆o4DVd6ec :02/09/28 01:54
治りたい。苦しい。辛い。
空気までもつらい。
でも誰が治してくれるのかわからない。
精神科医でもなおせない。
あたしはなんなのかわからない。
誰もたすけてくれない。
自分もたすけてくれない。
きっと前世で悪いことをしたんだろう。
神様・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
17優しい名無しさん:02/09/28 03:23
すぐキレル性格だけでもなんとかしたい。
そのうちほんとに人に危害加えるんじゃと心配だ。
18優しい名無しさん:02/09/28 08:11
>>15
確かに荒れてるね。
私も治したい。

>>16
自分で治すしかないんだよ。
キツイ現実を書くけど・・。
精神科医やCPは、あくまで補助だから。
私も境界例だと言われた時、本当に苦しかったよ。
今でも、苦しい・・でも治りたい。
19あぼーん:あぼーん
あぼーん
20あぼーん:あぼーん
あぼーん
21あぼーん:あぼーん
あぼーん
22あぼーん:あぼーん
あぼーん
23あぼーん:あぼーん
あぼーん
24あぼーん:あぼーん
あぼーん
25あぼーん:あぼーん
あぼーん
26あぼーん:あぼーん
あぼーん
27あぼーん:あぼーん
あぼーん
28あぼーん:あぼーん
あぼーん
29あぼーん:あぼーん
あぼーん
30あぼーん:あぼーん
あぼーん
31あぼーん:あぼーん
あぼーん
32あぼーん:あぼーん
あぼーん
33あぼーん:あぼーん
あぼーん
34優しい名無しさん:02/09/28 17:47
dat落ち防止 イ呆守戻し。。。。。。
35優しい名無しさん:02/09/28 17:48
落ちてもいいんでは?
もうひとつあることだし。
36 :02/09/28 17:54
アク禁食らう
37優しい名無しさん:02/09/28 18:54
私も医者にボーダーと診断されたんですが、
カッとくることはあっても切れません。
人を振り回すというよりも、さけます。
性格は自他共に認める極端です。
金に困るとお水に走ります。
人を殺す勇気なんてありません。
これでも、ボーダーなんですかね?
誰か、意見をお願いします。
後、私は摂食障害です。
38優しい名無しさん:02/09/28 18:59
>37
境界性型人格障害と、回避性人格障害では?
私は二つ、併発しています。
レスを読むと、私と似たような感じなので・・。
ちなみに摂食障害気味でもあります。
39優しい名無しさん:02/09/28 19:09
>>38
有難うございます。
摂食障害は、ボーダー特有の性格を防ぐ為にあると言われました。
回避性人格障害・・・そうかもしれません。
2つを併発した人格だったら、
自分が余計に理解できなくて混乱しそうです。
40優しい名無しさん:02/09/28 19:12
こちらのスレは、本スレじゃないので
出来れば、sage進行でおながいします。

http://life.2ch.net/test/read.cgi/utu/1032613657/
本スレですが、荒れ気味。
41優しい名無しさん:02/09/28 19:14
>>37
境界例といっても、いろんなタイプあり。
http://homepage1.nifty.com/eggs/borderline.html
↑これを読むと、引きこもり型の境界例もある。
参考になれば。
42優しい名無しさん:02/09/28 19:26
>>41san
本当に、有難うございます。
まさに、引きこもり型です。
でも、回避性との区別が難しいですね。
43みやか:02/09/28 19:30
馬鹿じゃないの?早く死んだら?
44優しい名無しさん:02/09/28 19:31
死ぬ・・・・・か
45優しい名無しさん:02/09/28 20:00
境界例でも、傷害年金もらえますか?
46優しい名無しさん:02/09/28 23:49
死ぬのは、まだ早い。
死ねたら、もう死んでる。
境界例でも・・諦めない。
47優しい名無しさん:02/09/29 04:42
ボーダーっていっても、分裂に近い人と神経症に近い人と
相当に違うんじゃないか。
私は神経症派だな。うん、自分でそう思う。

本スレ・・・あそこ、何か言うとすぐ食ってかかってる人間が居て
話にならない。こっちでひっそり逝きたい。
48優しい名無しさん:02/09/29 04:44

あげた
 ごめん
・・・
こうやっていちいち謝って一言入れるのも神経症的?
49優しい名無しさん:02/09/29 05:26
 ここに書き込む人とどのようなことが共感してもらえるか、わからないけど
僕なんかは、はっきり言って空しいのです。常に問答を繰り返しているというか、
だから何、だから何と空しく感じるのです。
 それと自分を取り囲む空気が非常に重く感じるんです。
四六時中そう言う感じではないけど小学生くらいからそんな風に感じるんです。
 自分はけっこう精神科にいろんなとこに行ったけどこれといった診断を
してくれた感じがしないんです。
 変な話、病気なら病気と言ってくれたほうが楽なんです。
 僕がここに書き込みをしたのは町沢先生の本の内容が当てはまるんです。
ただ違うのは衝動的じゃないところだけなんです。
 変な書き方ですいません。
50優しい名無しさん:02/09/29 05:32
町沢は「見捨てられ感」にとらわれすぎだと思いますが。
51優しい名無しさん:02/09/29 06:08
今、死ぬ準備を進めているところです。
でもその準備をしながら、再度考えてみようと思います。
昨日、カウンセラーの方に「今苦しいのは、次のステップに進むためなのでは?」と言われました。
わかりません。本当にわかりません。ここ数ヶ月死ぬことだけを考えてきました。
でもいつでも死ねるから、もう一度考えてみようと思います。
52優しい名無しさん:02/09/29 06:58
>>47
確かにいろんなタイプがいるね。
サイト見ても、いろんなタイプがあるもの。
私も神経症派かな。
最初、神経症だと判断されてたし・・。
53優しい名無しさん:02/09/29 07:20
>>52
いつも空しい、慢性的な空虚感はある。
町沢の本より
 境界例と自己愛の障害からの回復
http://homepage1.nifty.com/eggs/

ここのHPが参考になる。
読んでないなら、読んでみて下さい。
54優しい名無しさん:02/09/29 07:21
>>53>>49へのレスでした。スマソ。
55優しい名無しさん:02/09/29 15:59
ボーダーになってるときとボーダーじゃないときの自分がいる。
ボーダーじゃないときは、あのとき何であんな事言ったんだろって
いつも後悔する。
なのにまた繰り返す。
56優しい名無しさん:02/09/29 16:11
>55 違くていつもボダなんだゆ。ボダは感情の起伏が激しいんだゆ。
57優しい名無しさん:02/09/29 16:22
私は>>15に似てるかも。
大嫌いな人が必ずいて、「あの人が死ぬか、自分が死ぬかしないと幸せになれない」
って考え出しちゃう。物凄い怨念を持ってるのに、いざ、本人の前に行くと過剰に
親切にしてたり、、。なんなんだろう。
あと、他人を「敵か味方か」って区別をし易い。
58優しい名無しさん:02/09/29 17:10
スレの乱立どうにかしろ。
59優しい名無しさん:02/09/29 22:34
3年前に言われた一言が今でも頭にこびりついてます。
そのこは必ず殺そうと思っています。
絶対に許せない。
どうやって殺そうか毎日考えています。
逮捕後人格障害と報道されても何とも思いません。
60優しい名無しさん:02/09/29 23:28
↑それPTSDのような。
境界例(このスレッドでは境界性人格障害)とは無関係のような気がする。
自己像のあいまいさから来てないでそ?
61なっしゅ:02/09/29 23:32
私製、過去ログ倉庫のURLが変更になりました。
なお、Part6 については、暫定ログもありません。
ご了承くださいませ。
http://members.tripod.co.jp/hatago/border/
62優しい名無しさん:02/09/29 23:46
順番は別として、今はこっち本スレ。おながいしやす・
http://life.2ch.net/test/read.cgi/utu/1032613657/
63優しい名無しさん:02/09/30 04:39
本スレ行く気にならないという意見がいくつか出てたが
気持ちわかるよ。個人攻撃の応酬ばっかだもんな。
64優しい名無しさん:02/09/30 07:30
がんばりましょう。
65優しい名無しさん:02/09/30 12:51
こっちもウザイ奴独りを囲んでるじゃン(w
66優しい名無しさん:02/09/30 13:49
懺悔するなら、ここで懺悔して自己満足してないで、被害者に懺悔しれ
かわいそうと思われたい症候群・・・・これ定説!!
67優しい名無しさん:02/09/30 22:32

ボーダーについて調べようと思って検索してきました。
うう、私やっぱり「ボーダー」かも、だ。
極端な行動に出る。でもその時は極端だと感じていない。
おとついもキレて彼に何するかわかんなかった。
きっと別れたいに決まってるんだ。
でも別れるなら死んでやる。
死ぬとこ見せてやりたい。けど、どうやって?死んだって、
・・私はもう・・・・
なんかもうわけわかんない。
だから病気なのか。
68優しい名無しさん:02/09/30 22:43
★説教すると→キレル
★放っておく→死ぬとリスカ
★別れると→ストーカーに
★諦める→もっと依存
69優しい名無しさん:02/09/30 23:39
サイトに行っても自分で判断できない。幼児期母親の対応とかは完璧ボーダーなのに、なぜか自分に当てはまらない。文章が難しいからなのかなあ?だから誰か簡単な診断基準を書き込んでくれないでしょうか?おねがいします
70優しい名無しさん:02/10/01 00:00
以下コピペ

自分が何者なのかよくわからない、
見捨てられる不安が強い、
自己像がよい自分と悪い自分の二つに分裂する、
他者を過大に評価し理想視していたかと思うと、
急にこきおろしたり激しい攻撃性を向けたり、
自分の思うままに操ろうとして、
他者と安定した関係が保てない、
感情が不安定で変化しやすい、
価値観や人生観が変化しやすい、
他人の欺瞞を鋭く見抜いて非難する、
虚言が多い、キレやすい、
転職を繰り返す、
自殺未遂を繰り返す、
薬物中毒、行きずりのセックスを繰り返す、
などがあります。
こうした症状がおさまっているときは、一見周囲によく適応していたり、
明るかったり優しかったり、冷静で人一倍論理的に話すことができたり、
魅力的に見えたりすることさえあり、健常者と見分けがつかなかったりします
(この点が常に鬱々としているうつ病との見極めになることもあります)。
71優しい名無しさん:02/10/01 02:20
ドラマや映画みてると
必ず一人や二人ボダ設定のキャスティングになってるね。
見てる分にはおもしろいが現実身の回りにいたら死にそう。
72優しい名無しさん:02/10/01 04:09
何が原因で私ふつう人間とこんなに違っちゃったんだろ?
73優しい名無しさん:02/10/01 04:16
>>71
そう思う。
無自覚も含めてボダって世の中に多いから、違和感無く脚本家達も
ボダを登場させるんだろう。
74優しい名無しさん:02/10/01 04:35
>>70
の始めのほう、全部当てはまるよ…
(でも自殺未遂とかリスカとかODとかはしたことない)
先生には抑うつと言われてるけど
絶対にボダだー…
どうすれば治るのかな。本当に苦しい。
(過去スレ読むと治らないとかよく見かけるし…へこむ…
治りたい!治したい!
75優しい名無しさん:02/10/01 04:39
>>74
いや、俺もね、そう自分の事を疑って掛かったことあったけどね。
なんつうのかなあ。
攻撃「行動」ばっかりしてる?
頭ん中だけで終わってたらボダじゃないよ。
7674:02/10/01 04:43
>>75
ううん…攻撃は行動としては殆ど現れない。
かなり脳内攻撃して自分内解決(解決って言うか…)してます。
(対人関係に関して)
でも、彼にだけはキレてしまうことがあります。
彼に対してだけ、躁鬱が激しくなってしまうんです…
もう申し訳なくて。
でも、死ぬとか脅したりしないし、
彼をこき下ろすとかはしないです。

>>75さんレスありがとう…何かとっても嬉しかった。
77優しい名無しさん:02/10/01 04:52
>>76
75だけど。
攻撃行動もしてない、こき下ろすもしてないなら、
やっぱ違うんじゃないかと。
本物のボダは「あー、どうしよう、ボダだー」なんて
言わないと思ったからレスしますた。
78優しい名無しさん:02/10/01 05:14
>>77
76です。
先生にも「ボダは診たらすぐ分かるよ」と、
私は違うと言われたのですが、本当に違うといいなぁ。

でも、
○自分が何者なのかよくわからない
○見捨てられる不安が強い
○自己像がよい自分と悪い自分の二つに分裂する
○他者を過大に評価し理想視していたかと思うと、
 急にこきおろしたり激しい攻撃性を向けたり(←これは行動は無し)
○感情が不安定で変化しやすい

がぴったり当てはまって怖かったです。
でも朗らかな自分になるために頑張ります。
たびたび>>77さんありがとうでした!
79優しい名無しさん:02/10/01 10:18
>>78
違ってたらいいね。
私は本物の境界性人格障害ですが・・(w

80petit:02/10/01 12:22
ボーダーと診断されました。
治療に向けてガンバル中。
都内で、混んでなくてボーダーを専門に取り扱ってくれるところないですかね。
81優しい名無しさん:02/10/01 14:00
http://www.n-seiryo.ac.jp/~usui/iyasi/2000/jinkaku.html

「まとめ

 こんなふうに、いろいろあげていくと、「私もこの人格障害かな」などと考えてしまう人がいます。
しかし、そのような傾向を持っていたとしても、自分や周りが困り果ててしまわないようであれば、
人格障害ではありません。

 人格障害者は増えていると言われています。」

困り果てる・・・ここが微妙なポイントだな。
主観なわけだから。



82優しい名無しさん:02/10/01 14:16
人格障害なんか病気じゃないYO!

と自分に言い聞かせてるボダです。

うちの先生は薬はすぐ変えるし、なんかあんまりいくない感じ。
病院通いもめんどくさ〜。

ボダ=甘えん坊、ワガママっ子
83優しい名無しさん:02/10/01 14:33
>>81
自分はともかく、周りが困り果てる・・これは確かに微妙なポイント
周りが困り果ててるのに気づかない人格障害者も多いと思うし。
84優しい名無しさん:02/10/01 15:01
薬にうるさく詳しく追求するっていうのボタに多くないかな。
自分もそうだけど薬にはえらいこだわる。
できたら薬で解決しようとする。
メンタルトレーニングでなおそうなんて自分の場合
あんまり思わない。
そのうち新薬が開発されれば薬でなおせるようになるかも
とか期待している。
85優しい名無しさん:02/10/01 15:05
>>84
自分は一切ない。
メンタルトレーニングが一番重要だと思ってる。
なぜなら、人格障害が薬で完全治癒するとは思えない。
86優しい名無しさん:02/10/01 15:52
>>85 えらい!
私など次に医者逝ったときどの薬もらおうかなって
いろいろ考えてる。
それでもらおうと思ってる薬出してくれない時や
その言い訳を長々とされると切れて帰ってきてしまう。
一度説明されている途中で無言で退席したことあり。
87優しい名無しさん:02/10/01 16:10
>>85は別にえらくない。
普通のことだよ・・・<薬じゃ無理。
自分だけで治せると思ってたら間違いだけどね!
88優しい名無しさん:02/10/01 16:24
うう・・・自分だけで直せない
自分で直せないと付き合いある人使って直そうとする自己中の自分が
いる。ヤになるよつくづく
89優しい名無しさん:02/10/01 16:25
>>86>>88
sage進行が良いと思われ。
90優しい名無しさん:02/10/01 16:26
>>88
自覚あるんだからそんなに人に迷惑かけてないだろ。
自覚ない奴のひどさったらないから。
91優しい名無しさん:02/10/01 16:30
>>88
自分で認識出来てるから、なんとかなると思うよ。
92優しい名無しさん:02/10/01 17:10
石原慎太郎って境界性の気もするが
自己愛型のほうが強いか。
93優しい名無しさん:02/10/01 17:16
石原はいつだったか宮崎に行って
地元マスコミ記者の質問が気に入らないだけで
キレテ全ての予定キャンセルし帰ってきたことあったな。

・・・でもボーダーかな。
94優しい名無しさん:02/10/01 17:17
あれはACだろ。幼稚だし。
95優しい名無しさん:02/10/01 18:22
人格障害が薬で直すことができたら、それはそれで恐怖を感じる。
考え方の傾向を、薬で操ることができると言うことだから。
ファシズム政権が思想操作に使うにはもってこいだな。
96優しい名無しさん:02/10/01 18:40
>>95
それ、おもしろい。
小説のネタにできそうだ。
97優しい名無しさん:02/10/01 18:41
アゲてしもた
スマソ
98優しい名無しさん:02/10/01 19:12
オレンジ仕掛けの時計
まぁ、あれはロボトミー手術がネタだが。
1984とか。
99優しい名無しさん:02/10/01 19:44
>>98
それはわざとかい?
100優しい名無しさん:02/10/01 19:58
>>99
すまん、スレ違いだった。
101優しい名無しさん:02/10/01 20:00
時計仕掛けのオレンジの間違いか、
スレ違いか・・・微妙
102優しい名無しさん:02/10/01 20:13
>>98
オレンジ仕掛けの時計・・。
少しワロタ。
103優しい名無しさん:02/10/01 20:20
そうだった!スレ違いと言うより激しく勘違い!穴に入りたい・・・
104優しい名無しさん:02/10/01 20:52
結果的に人格障害って治るものなのかな?
医者は「衝動を自分でコントロールできるようになれば治ったと言えます」
なんていってるけど、ただ単にその衝動のもって行き場所を変えただけで、
結果はなにも変わってないじゃん、自分治ってないじゃんって思うんですけど。

>>100
まさに、「墓穴を掘る」ですな。ほのぼのしましたw
105優しい名無しさん:02/10/01 20:52
あげちゃったあげちゃったあげちゃった

ゴメソ
106優しい名無しさん:02/10/01 21:00
なんか↑のほうにあった境界例について説明してあるサイト見てたら
少し神経質な人ってみんなボーダーのような気がしてきました。
私の読みが甘いだけでしょうか?
みなさんが何を持ってボーダーかボーダーでないかを判断しているのか
よかったらご教授ください。
107優しい名無しさん:02/10/01 21:01
あうあう。sage進行のスレでしたか。
108優しい名無しさん:02/10/01 21:11
>>106
私の場合は、自己診断と医者の診断です。
境界性型人格障害だと診断されてます。
109優しい名無しさん:02/10/01 21:14
参考HP

http://homepage1.nifty.com/eggs/index.html
境界例と自己愛の障害からの回復

http://www.so-net.ne.jp/vivre/kokoro/border0.html
境界例についての医師の考察
110優しい名無しさん:02/10/01 21:17
>>106
看過できないほどの周囲への迷惑行動、完全引きこもり、重篤な自傷行為など、
社会生活に障害があるかないかで医者は判断している様子。
境界例と言うのは精神分裂と神経症の間と言うことだが、
神経症程度でもボーダーとこのスレでは呼んでいいのではないかと。
各人の生活の役に立てば、それでいいのではないかと。
どうなのかな?
111優しい名無しさん:02/10/01 21:45
自覚が無いままのほうがよかったかな。
自覚するようになってから苦しんでるよ。
人との付き合い方どうすればいいのかまったくわからんなった。
112優しい名無しさん:02/10/01 22:50
>>111
自覚ないままだと、地雷原を歩くようなもんじゃないだろうか。
面倒でも地雷を捜索しながら歩いたほうが安全だと思うけど。
113優しい名無しさん:02/10/01 23:04
わたしそんなに重篤な自傷とかしてないし
迷惑行動っつっても2回か3回くらい大暴れしただけだし(充分か?)
結構普通だと思ってるけど境界例って診断受けました。
なんとなく111の気持ちわかる気がする。
自覚したがゆえに、地雷を踏んでしまうと言うか・・・
114優しい名無しさん:02/10/01 23:17
自分に溺れているね。
115113:02/10/01 23:21
ん?わし?
溺れるつもりはない。
人格障害は病気じゃないと思ってるし。
116113:02/10/01 23:23
またあげちゃったTT
117優しい名無しさん:02/10/01 23:33
>115
いい感じだ。
克服するには痛みは付き物ぐらいに思っていればどうってことないさ。
急に今までの考えを変えようとすれば、戸惑って当たり前。焦ることない。
なんてね。
118優しい名無しさん:02/10/02 07:58
学校に行きたくない。
激しく行きたくない・・・・・・・・・・・・
119優しい名無しさん:02/10/02 08:05
>>113
ageても(゚ε゚)キニシナイ!!

>>117
医者に克服するには、相当の痛みや苦痛を伴うと言われましたね。
120びんボーダー:02/10/02 11:22
ボーダーって診断受けてもう3年かなあ。。。
一応働いてるし、そんなに友人を振りまわしたりはしてないと思うけど、
ボーダーなんだろうねえ。うむむ〜。
薬も真面目に飲んでるけど、症状は改善しない。
主治医には「これ以上は出せない」って言われてるけど、
「もっと出せるでしょ?」って感じ。
といいつつ、これ以上、薬の種類増やしたくないと思ってる。
医者には早くて10〜20年、遅くて30年かかりますよって言われた。
鬱だ・・・。
121優しい名無しさん:02/10/02 12:23
>遅くて三十年って・・一生治らないとほぼ同義じゃない・・・
122;JJ;J;K::02/10/02 12:45
■■ 出会いサイト開業システムレンタル ■■

儲かる出会い系ビジネス

月収100万円オーバー!!

HP作成できない初心者でも安心して運営

出会いサイトシステムをサーバーごとレンタルします

運営者様には無料で宣伝ソフトもお付けします


http://pink7.net/open/linkstaff.html

@ @ @ @ @ @
123優しい名無しさん:02/10/02 15:27
昨晩、思い切りボダってしまった。
仕事のことで母親と口論し、
口論は収まったもののイライラが治まらず、
OD並に薬をのんでみたが一向に効かず、
結局グラスを叩き割り、ナイフで腕を刺し、
救急病院(精神科の)へ連れて行けと
また親に暴れ、ウワアアアアン!! とゆってるうちに
ようやく落ち着いて、リンゴをむいてもらって
食べてやっと眠れた。
今でもまだ気分が引きずってるよ。トホホ
だってキレた原因の仕事を今からやらなきゃならないんだもん。
鬱。
124優しい名無しさん:02/10/02 16:29
どうしようもなくなったらここで書いて
助けを求めてみよう。
書くことで落ちつくよけっこう。
125優しい名無しさん:02/10/02 17:01
♪キレて〜キレて〜ODして〜キレて〜、
切って〜泣きつぶれて眠るまで〜切って〜♪

るん。
126106:02/10/02 20:16
>>108
>>109
>>110
結局のところ精神が原因で何かしらの実害が及んだ場合にボーダーということですか。
そして曖昧なその点の診断は専門の先生が各自の権限で判断するってことで、
この場、メンヘル板でのボーダーとは神経症的な人全般のことを言ってるってことで
納得しました。情報ありがとうございました
127優しい名無しさん:02/10/03 04:37
うーん・・そうかなあ
128優しい名無しさん:02/10/03 05:15
>>126
>神経症的な人全般
がボーダーなこたあ、ないだろうよ。
129優しい名無しさん :02/10/03 05:44
>>121
ほんとだね…なんか激鬱…
やっぱ死んだほうがいいのかな…
130優しい名無しさん:02/10/03 06:02
>医者には早くて10〜20年、遅くて30年かかりますよって言われた。

正直な医者もいるもんだ。
131優しい名無しさん:02/10/03 09:03
>>123

とりあえず、キレられたのにもかかわらず
リンゴむいてくれた家族(?)に深く感謝するように。いいね?
132優しい名無しさん:02/10/03 12:25
相談させて下さい。
私は今度、病院を変えなければならなく、
東京の医者をさがしているのですが、
ボーダーの場合、開業医と大学病院、
どちらの方がいいでしょうか?
そして、摂食障害もあるので、
どっちがメインのドクターがいいんでしょうか?
私は主治医は病名を教えてくれませんが、多分ボーダーだと思います。
で、依存している人は旦那です。
一緒に暮らしているので、私が振り回す言葉をかけたりして、喧嘩は1週間に2回くらいは
しています。
旦那の目の前で手首切ろうとしたり(止められましたが)、薬を大量に飲んで入院してみ
たりと、迷惑ばっかりかけてしまっています。
それから旦那にもワイン瓶を投げつけようとしたこともありました(これも止められた)

引越しのため主治医が変わったので、次の診断のときに、病名を聞いてみたいと思います。
134優しい名無しさん:02/10/03 13:00
>130
って言うより、中には症状が年齢と共に、緩和されるだけで、直ることは無いのでし
ボダは治りません、老齢になると、おとなしく成るだけですね。
それも、運河良ければの話で、老齢に成っても症状が緩和されない人の方が多い!!
ボダは病気じゃ無いから、完治する根本の病原が無いんです。
135優しい名無しさん:02/10/03 13:03
このスレは、出来ればsage進行で・・。
本スレではないので、おながいします。
136優しい名無しさん:02/10/03 13:18
137優しい名無しさん:02/10/03 13:20
>>134
境界例は病気です。
138優しい名無しさん:02/10/03 14:05
宅間の例では裁判所は人格障害を病気とは認めなかったんじゃなかった?
139優しい名無しさん:02/10/03 16:47
妄想性人格障害は病気として認めなかったはず。
うちの医者はあの人は責任取れるっていってたし、
私も同じ診断下されたけど(あとボダも)
妄想性・・・のほうは普通より思い込みが激しいだけで
直す手段は自分で自覚する事だって言ってた。
イマイチ信用できない医者だけどネ
140優しい名無しさん:02/10/03 17:02
人格障害は病気ではない。だから免罪符にはならない。
行動化の責任は自分でとらなくてはならない。
回復を目指すのは人間社会で生きるなら当然のことと言える。
141優しい名無しさん:02/10/03 18:26
人格障害者は精神病じゃないから、心身消失状態を認められません
だから、そう言う言い訳では、逃げられませんでし!!
性格がひん曲がってるだに!!
142優しい名無しさん:02/10/03 19:05
ボーダーは基本的に家族関係に問題があって、
実家にいる場合は親と険悪な関係になっていることが多い。
全て親が悪いなんて思っている人がいるが、
親に責任転嫁しているうちは何にも変われないよ。自分は自分。
そんな人は家から出て一人で暮らししてみることを勧める。
甘やかしてくれる人間がいるうちは回復は難しい。
143優しい名無しさん:02/10/03 20:59
甘やかす人間はボタに限らずダメだが、
理解者がいると回復できると思う。
(そんなのいるかと思われがちだが)
ボダやったときに「おい 今ボタ出てたぞ」と
ちゅういしてくれるひとがいればね。
ボタの特徴としてすぐキレルが一言言ってくれると
後でなおす反省材料となる。
理解者(恋人・配偶者・友達)となおそうと努力する気があれば
ボタ回復も夢ではない?
144優しい名無しさん:02/10/03 21:16
>>143
一言いうと、更にキレるから面倒。
俺は放置する。
口論すると精神的な疲労感を感じるからヤダね。
145優しい名無しさん:02/10/03 21:20
どうして、ボダボダって略すんだろう・・。
境界例だと思うが。
そぼきな疑問。
146優しい名無しさん:02/10/03 21:43
>>145
お前ただ「そぼき」って言いたいだけちゃうんかと。(以下略
147優しい名無しさん:02/10/03 21:44
>>146
ス、スマソ。
そんなつもりはない。
そぼきって言いたいだけじゃないんだ(以下略
148優しい名無しさん:02/10/04 04:50
不眠のボーダーいますか?

薬飲んでても効かない方います?
149優しい名無しさん:02/10/04 05:45
>>148
そりゃいるだろーが、ボーダーとは関係なし。
150優しい名無しさん:02/10/04 12:05
言葉の暴力よりボンボンぶん殴るほうが
いいと重う。言葉のほうが自分にきていやだ。
今の世の中間違っている。
人を殴りたい。人から殴られたい。
151優しい名無しさん:02/10/04 12:08
へーこのスレタイ2つあるの知った。
もう一つはえらい荒れてるぞ。
あっちは、ボーダーVSボーダー嫌いの戦争だ。
152優しい名無しさん:02/10/04 12:10
はぁ、なんだかなぁ。
153優しい名無しさん:02/10/04 12:11
>>151
あっちがもともとのスレ。
特に昼間のレスはボーダー嫌いで中傷レスが多いのが特徴。
夜間はあまり、中傷レスがつかない。

こっちはまたーり進行スレ。
154優しい名無しさん:02/10/04 12:20
もう疲れた。
155優しい名無しさん:02/10/04 13:10
あっちのほう、嫌がらせするため虎視眈々と狙ってるヤシら
いるよな。
こっち下げ進行で行こうよ。
156優しい名無しさん:02/10/04 16:22
本スレで
そのボーダー嫌いとかで攻撃してくる奴も
ボーダーだな。
自分が憎くてその代償攻撃を他人に向かってやってる感じ。
157優しい名無しさん:02/10/04 16:26
本スレで一生懸命、叩いてる香具師、幼稚すぎ。
158優しい名無しさん:02/10/04 16:37
>>156
その通り。
159優しい名無しさん:02/10/04 21:57
>>156
こっちで分析気取りのお前もボーダー。
160優しい名無しさん:02/10/04 21:58
つーか境界例のためのスレッドなのになんで境界例だろ!って攻撃が始まるのか。
161優しい名無しさん:02/10/04 22:00
>>157
本スレ663さん、おつかれさまです(激藁
1621:02/10/04 22:14
私もこのスレ読んで、境界例かな?と思ったんだけど、医者に聞いたら
境界例はもっとすごいですよ、あなたは違うと思うと言われました。
でも、症状は似てる。突然、訳もなくキレたり、死ぬって言ってみたり・・・
キレてる時は自分が何を言っているのかわからなくなるし。
今は鬱状態なので、小康状態なのですが。境界例って治るんでしょうか?
163優しい名無しさん:02/10/04 22:17
なにがなんだか。

164優しい名無しさん:02/10/04 22:19
>>162
1ってなんのためにスレ立てたんか・・・・・・・
真性のアホ?
165優しい名無しさん:02/10/04 22:43

(´Д`;)ヾ
   ∨)
   ((
166優しい名無しさん:02/10/04 23:36
あげ〜
167優しい名無しさん:02/10/04 23:49
このスレにいる奴らは陰口するしか能の無い、腰抜け揃いだな。
恥晒しどもめ!
168優しい名無しさん:02/10/05 00:56
夜はマターリ、ってマターリしすぎだな、ここ。
169びんボーダー:02/10/05 11:43
不眠バリバリのボーダーです。ひどいです。
イソブロで4時間睡眠くらいなんです。涙でそうです。
で、このスレの皆さんに質問・・・
幻覚見えますか?私、めっちゃ幻覚見えるんですけど。
医者にも「そりゃ、幻覚ですね」って言われて。
ボーダーの症状で幻覚ってありましたっけ???
170優しい名無しさん:02/10/05 11:56
>>169
あなたもう境界をとおりこして分裂じゃあ・・・・
171優しい名無しさん:02/10/05 12:08
>>169
あります。
自覚してるなら、もっと勉強してくれ。
172優しい名無しさん:02/10/05 12:21
>>169
分裂(統合失調症)の可能性高そう。とても似ているもん<ボダと
幻聴はあるけど本来のそれとは違う気がする<自分
>171みたいなのは無視して良いよ(w
173優しい名無しさん:02/10/05 12:22
どっちも嫌だよね
174優しい名無しさん:02/10/05 12:22
論破しているつもり厨呼ぶなよ?こういうやり方はいかん。餌撒くな・・・
175びんボーダー:02/10/05 15:31
169です。
そっかー。分裂か・・・。(遠い目)
分裂って常にデムパ発してるんだと思ってたけど、
そういうわけじゃないのかあ。
え?!今も私、デムパ発してる?!気付いてないだけ?!
ああ、それで携帯の調子がおかしいのね。
176優しい名無しさん:02/10/05 15:32
多分そうだよ
177名無し:02/10/05 15:33
yonimokimochiwaruiyatudatta

aitukarakurabereba,watasihamadamasikana
178優しい名無しさん:02/10/05 15:36
>>177
ぜんぜんそんなことないよ
179優しい名無しさん:02/10/05 15:36
そうかなあ
180優しい名無しさん:02/10/05 15:38
そうだよ。
181優しい名無しさん:02/10/05 15:40
なんだよw
182優しい名無しさん:02/10/05 15:43
だから、そうなんだ
183優しい名無しさん:02/10/05 15:45
184優しい名無しさん:02/10/05 15:45
そうだったんだよ
185優しい名無しさん:02/10/05 16:07
>>177
よみにくいんだけど。
186優しい名無しさん:02/10/05 16:56
放課後の溜まり場?
187優しい名無しさん:02/10/05 19:54
いつもそのあおりだね。920さん?>186
188優しい名無しさん:02/10/05 20:33
ボダって妄想好きなんだね
189優しい名無しさん:02/10/06 00:33
↑ ボダって煽らずに居られないんだね
190優しい名無しさん:02/10/06 13:09
大学ない日曜はホッとしていられる。
明日行きたくねー。
突然キレル自分がイヤだ。
周りにめーわくかけたいない。
191無17歳:02/10/06 13:16
叫べ!自分の怒りを放出するんだ!
本当の自分が出口を求めて暴れだすじょ。
行くんだ。ハタ坊だじょー!
馬鹿のフリをして騒ぎ立てろ。分かってくれる人もいる。
キチガイだと思わせるんだ。そうして精神病院の医師の人生を観察だ。
そして病気が移った精神科医はお前を見て言うのだ。
「死ねキチガイ。精神病なんて薬でなおんだよ。さっさと酒で呑んで逝かれろ!!」
すばらしい出来事でした。妄想はすばらしいことを知ったのはそのとき。薬を簡単に出す医師に知り合ったのはその時。
愛してるーホントニーだからどうした。薬でいかれた頭でそんな子というな。
浮気ものだから信用できない。そんな君がすきなのさ・・・・愛してる藍してる愛してる。
一言「愛」って言うたびに軽くなっていくのに気づかないの?もう止めて欲しいのにいえない。
言わなくていいから行動で示して、でも押し倒すだけ。そうじゃないって
192171:02/10/07 01:23
>>172
有名サイトのコピペだよ。

症状は非常に多彩で、一見何の問題もないような人から、
アダルト・チルドレンと言われるような症状や、リスト
カット(手首を切る自殺未遂)を繰り返すケースや、幻
覚や妄想を伴って、まるで分裂病かと思われるような激
しいものまであります。

幻覚については周辺症状としてもっと詳しい記述もある。
幻覚=分裂、なんて発想する奴はもっと勉強してくれ。
193びんボーダー:02/10/07 08:28
あのあと、色々調べたら、ボーダーにも幻覚、妄想があることがわかりました。
分裂はいや!ボーダーならOK!なんてことは思ってないけど、
ただ、「また診断名が変わるのか〜?」とか気になりまして。
私の場合、家族関係に問題ありなので、あえて入院せずに家で過ごしてますが、
ちょっと無理がたたっているのかも・・・。
最近、とくに病状が悪いので。<幻覚とか妄想とか・・・。
ODとかリスカをするのがボーダーだと思っていたから
それをしない自分は一体?なんて思ったり・・・。
勉強になりました。ありがとうございます。
194優しい名無しさん:02/10/07 10:00
>>192
>幻覚=分裂、なんて発想する奴はもっと勉強してくれ

おまえよりは詳しいやい!
私も幻聴、妄想があるボダだけどびんぼだは統合失調症かな、と思った。
いちいちえらそうすぎ!!>192

と、ボダっぽく煽ってみた。
195194:02/10/07 10:01
>>193
統合失調症も大変だけど薬が効くから羨ましい気も。
ボダは薬は症状を楽にするだけでカウンセリングメインだもん〜。かったりい。
196優しい名無しさん:02/10/07 15:33
>>194
どっちが詳しいなどと張り合ってもしょうがないよ。
どちらも他人に対する配慮が少し足らないということで収めてほしいのですが。
と言う自分もちょっと偉そう・・・かな?
197優しい名無しさん:02/10/07 15:55
すでに収まってる
198優しい名無しさん:02/10/07 15:59
>>194は配慮が足りない上に、書いてることも間違ってたよ。
199優しい名無しさん:02/10/07 23:12
お願いだからそーゆーやりとりは
本スレで遣ってね。
こっちに向こうの嵐を持ち込まないで下さい。
200優しい名無しさん:02/10/08 00:04
>199
本スレにも振るな、ばか(苦笑
201優しい名無しさん:02/10/08 00:08
>>195
統合失調症の家族が聞いたら怒るぜ。
202優しい名無しさん:02/10/08 10:07
そろそろ難民板の予感・゚・(ノД`)・゚・。
203優しい名無しさん:02/10/08 11:18
もうじゅうぶん難民の新天地 笑
204194:02/10/08 11:59
>>198

「間違っている」というのには簡単に首肯しかねーーーる!!

205優しい名無しさん:02/10/08 13:19
だからもうそういうことは、ここではやめましょうよ。
>>205さん
見ないのが一番ですよ。無視しておきましょう。

>>ALL
主治医に境界例だと言われた人、どうやって聞きましたか?
私の通っているクリニックは、病名教えてくれないので。
207優しい名無しさん:02/10/08 14:01
208優しい名無しさん:02/10/08 14:10
>>206
死ね。
209優しい名無しさん:02/10/08 14:11
なんで本スレに移動しないのか。ここの連中・・・。
偉そうぶってもルール無視しているやつが何言ってもね・・・、って感じ。
210優しい名無しさん:02/10/08 14:13
スライム隔離すれにする。スライムに引き渡す、このスレ>206
病名言われない病院?本当だとすると知りようがないから転院すれば??

他の人はどうやって聞いたか?普通に言われるよ。本当にキチガイ+アホじゃないの?
211優しい名無しさん:02/10/08 14:14
スライムサンは境界例になりたがっているだけの人じゃないの?大したことないってことだよ。
こんなところで油売ってないでさっさと目の前のPCで仕事探せ、って思うけどね。
212優しい名無しさん:02/10/08 14:25
>>194
見苦しい
213優しい名無しさん:02/10/08 19:52
なんか昼間
本スレの破落戸どもがこっちに来てたみたいだな。
214優しい名無しさん:02/10/09 06:40
境界例のデメリットばかり強調されるが
メリットだってあるはずだよね。
(と思わないとやってられない)
今までの歴史見てきてもボーダーと思える人間が
活躍してきているよ。
ただ、嫌われているのが多いけど。
215優しい名無しさん:02/10/09 07:05
空気が読める・繊細さ・
216優しい名無しさん:02/10/09 07:07
織田信長
217優しい名無しさん:02/10/09 07:32
>>215
はぁ? 寝不足か?
空気が読めて繊細な人間は、人を傷つけるような言動をしないよ。
218優しい名無しさん:02/10/09 08:45
ボーダーはそれを克服したときに初めて215のようなことがいえるかもしれない。
人の心の機微を探求しないわけにはいかないわけだから。
感情の爆発が芸術などには生かされるかもしれないが、
努力・持続力が足りないのでそれを結晶化するまでには至らないだろう。
要するに克服に向かう努力が伴わなければ何をしても無駄じゃないのか?
気休めのようなことを考えるのはやめようよ。
逃げにしかつながらないと思う、というのは言い過ぎか?
219優しい名無しさん:02/10/09 08:53
太宰治
220優しい名無しさん:02/10/09 08:59
芸術で評価を残せるボダは一握りの天才たちで、
さして才能の無い大多数のボダがそれと同列に思おうとするのは笑える。
221優しい名無しさん:02/10/09 09:24
>>218
克服した奴は、もうボーダーじゃない
222優しい名無しさん:02/10/09 09:40
治らないならもう死んだほうがいいように思います。
嫌われてるなら死んでも誰も悲しまないでしょうし。
223優しい名無しさん:02/10/09 11:31
>>213
あれ?920?(w
224優しい名無しさん:02/10/09 11:39
>223
違う。
225優しい名無しさん:02/10/09 17:39
>>222
まず、その極端な発想を何とかしろ。
226優しい名無しさん:02/10/09 20:03
>>225
でも本当の事だろう?
227優しい名無しさん:02/10/09 20:23
222も226も釣り師だと思うな。
このスレに来ていて境界例が治らないなどと言うとは。
228優しい名無しさん:02/10/10 11:03
あああもうイヤだ
討論が怖い。ミーティングでもゼミでも討論になると負けたくないから
明らかに自分が間違ってるって途中で気づいても屁理屈こねて勝とうとする。
話を違う方向にもってって勝とうとする。
ボーダーってみんな漏れと同じように気ぐらいだけ高くて中身ないの多いんで
ショカ。げ こんな失礼なこと言って・・でもカキコみてて ああみんなも漏れと
同じで無意味な負けず嫌いが多いなと感じてしまうのよ。
229優しい名無しさん:02/10/10 11:46
ディベートは強そうだよね。ボダ。理詰めボダの場合は。
ドッチの立場になっても「論破」できそう。でも中身はあんまりない、人徳もない、人がついてこない。


ジブンモナー。
230優しい名無しさん:02/10/10 12:03
>>228
自分も当りです。(ワハハハ・・
そういう自分がわかっていて反省していれば徐々に収まっていくのではと。
意識していれば結構抑えられるようになってきた。でも疲れる。
地道な努力しかないのかなぁー、とは思うんだけどね。
誰かいい自制の方法を知ってたら教えてホスイ・・。
231BSD ◆KEk9X2UcIQ :02/10/10 12:13
>>228
ってことは、そういうふうではない私はBPDではないってことでしょうか?
わからん。境界例ってなんじゃもんじゃ?
232優しい名無しさん:02/10/10 12:17
>>231
Dr.な何ていってるの?
233>>232:02/10/10 12:18
スマソ。訂正。
Dr.は何ていってるの?
(Web上の自己診断だけで自分が境界例だと思い込むのはよくないよ。)
234優しい名無しさん:02/10/10 12:22
>>231
症状の出方は境界例といえどもいろいろ。
ひとくくりにはできないんじゃないじゃろか。
他者ではなく自分を攻撃するタイプもあったと思ったよ。
235優しい名無しさん:02/10/10 12:30
>>234
ありがとう!(って、喜んでいいのか、悲しむべきか…。うつうつうつうつ)
236優しい名無しさん:02/10/10 12:31
ボーダーの人ってすぐ別れ話をしたがるけど
でもって別れたら後を追ってきたり
自分から言い出したのに人のせいにする。
これってどういう心理なんだろ・・。
きっとすがりつきたいんだろうけどそれだったら
自分から別れるって言わなかったらいいのに。
237優しい名無しさん:02/10/10 12:33
>>233
診断名はいろいろまちまちです。
事情があって、何人かの先生に診断してもらったのですが、
そのうちの一人の先生にボーダーラインでしょうと言われますた。
あまり気に病まないようにしようと思っています。どうもです。
238優しい名無しさん:02/10/10 12:39
人格障害の判断は医者でも難しくて躊躇せざるおえないということで。
239優しい名無しさん:02/10/10 13:47
人格障害も細分化されているが、複数に被る人が殆どだしね。
演技性かつ自己愛性とか。
240優しい名無しさん:02/10/10 13:49
>>236
試したりして相手の反応を見たいんだよ。
気持ちが変わりやすい、ってのもあるし。

ぶっちゃけそういう人とは恋人でも友人でもさっさと離れた方が良いと
思う。同情は絶対に相手のためにも自分のためにもならないし、
死ぬまでロックオンされるぞい。
241優しい名無しさん:02/10/10 13:57
おながいなので、患者のスレと被害者のスレは適宜つかいわけていただきたく。
242優しい名無しさん:02/10/10 14:29
>>240
そういわれるとボダな自分は別れたほうが
ツレのためには良いのかと思わざるを得ない・・・。
ああ、これについては反省する事しきりだ゜゜(´O`)°゜ ウワーン!!
243優しい名無しさん:02/10/10 14:36
自分があやふやなので、不安でしょうがないんだよね。
だからいつも人を試して確認しないではいられない。
だから自分を正当化したい気持ちが強い。
すぐひとに責任転嫁したがるけど、本当は自分でも解ってるんだよね。
でも認めたくないんだ。
認めると自分が否定されたような気分になるから。

例え偽りでもいいから人に認めてもらいたいんだ。そうすれば不安が落ち着くと、
思い込んでいる。それが癖になってしまっている。
自分が何者なのかわからないので、人の中にそれを見出そうと言う気持ちが強いんだ。
244優しい名無しさん:02/10/10 15:36
2年くらい前までボーダーでしたよ。気持ち悪いくらい。ダサかった。
寂しくて周りの人間を振り回してきましたよ。
そしたら友人も恋人も私に電話もよこさなくなりました。
私から連絡を絶つとすぐに誰からも相手にされなくなった。そんだけのこと。
もうね、諦めました。人と会わないでやっていく方法を探す。仕事も。
孤独はつらいですけどね。ちょっとね。
余裕が出来ていろんな勉強も出来るようになった。視野は狭いままかもしれないけど。
つまらないちっさい社会のシステムに適応できるか出来ないかの問題でしかなかった気がする。

いろんなこと諦めるのもボーダーを克服する一つの方法かと思われます。
245優しい名無しさん:02/10/10 15:40
>>242
キツイようだけど本当に反省している人はこんな感じじゃないと思う。
「大丈夫だよv」とか言われたがっていそう。
246優しい名無しさん:02/10/10 15:44
ボーダーは反省するが学習はしない。
よって、いつまでも同じ事を繰り返す。
247優しい名無しさん:02/10/10 15:55
確かに根本は変わらんかもしれない。
三つ子の魂百まで踊りを忘れず。
でもボーダーの人は本読んだり漫画読んだり映画見たり音楽聴いたりしないのか。
学習しないわけじゃないだろ。
248優しい名無しさん:02/10/10 15:59
自分の彼女もしょっちゅう別れ話を切り出す。
自分としてはずっと病気もひっくるめて一緒に行きたいのに。
きっと彼女の本心は違うとこにあると思いながら
やっぱり素直になってくれないのが辛い。
カップルになって病気も落ち着いて幸せになったって人いる?
249優しい名無しさん:02/10/10 16:01
>>246
あなた、何しにここへ来ているんですか。
ボーダーの悪口を言いたいだけなら、それ用のスレがあるのでそっちに行ってくれませんか。
迷惑に思っているのは私だけではないはず。
250優しい名無しさん:02/10/10 16:04
でも何回も同じ事を繰り返さないとわからない人もいるだろうね
繰り返していいんだよ。繰り返ししかないな。
存分にやれば疲れていろいろ見えてくるね。周りも変わっていくことだし。
251優しい名無しさん:02/10/10 16:11
私も通院7年目のBPDです。手帳付き。最近何もする気が起きません嫌です
252優しい名無しさん:02/10/10 16:13
>>249
悪口じゃなくて、事実ですよ。
253優しい名無しさん:02/10/10 16:22
>>252
あなた方のレスのパターンはだいたい決まっています。
「ボーダーは治らない。だから死んでくれ」
ボーダーに回復への意欲を無くさせて、自暴自棄にさせるのがお望みですか。
そのほうがあなた方にとっても不利益なんじゃないかと思いますが。
254優しい名無しさん:02/10/10 16:30
BPDって何の略ですか?まじでわからんので教えて下さい。
255優しい名無しさん:02/10/10 16:32
>>254
境界性人格障害 Borderline Personality Disorder
256252:02/10/10 16:41
>>253
「死んでくれ」と書いたことは一度もありません。
完治することはないと思うけど、回復してほしいと思ってますよ。
俺の彼女は境界例です。
257優しい名無しさん:02/10/10 16:44
>>254
>>255さんのお書きになっているとおりです。
この他、メンヘル板の精神医学用語辞典スレというのもありますので、参考にしてください。

過去ログURL:http://life.2ch.net/test/read.cgi/utu/1018600306/
現在スレURL:http://life.2ch.net/test/read.cgi/utu/1025542138/l50

蛇足でした。
258253:02/10/10 16:49
>>256
だったらもう少し考えて発言してください。
回復への意欲を削ぐようなニュアンスしか感じられません。
彼女にもそういう態度で接しられているんでしょうか。
259254:02/10/10 17:40
>>255 わかりました。サンクス。
>>251 手帳って障害者手帳のようなものですか?
260242:02/10/10 17:42
>>245
ここで思いっきり反省して見せても意味がない。
それだったらツレに対して反省して見せた方がいい。
単純に「大丈夫だよ」って言われたいだけなら、
馴れ合いスレなんかいくらでもあるよ?
大体人の本気どこで見分けてるんですか?

って煽っても仕方ないけどね
261本性見たり:02/10/10 17:46
242 名前:優しい名無しさん 投稿日:02/10/10 14:29
>>240
そういわれるとボダな自分は別れたほうが
ツレのためには良いのかと思わざるを得ない・・・。
ああ、これについては反省する事しきりだ゜゜(´O`)°゜ ウワーン!!

260 名前:242 投稿日:02/10/10 17:42
>>245
ここで思いっきり反省して見せても意味がない。
それだったらツレに対して反省して見せた方がいい。
単純に「大丈夫だよ」って言われたいだけなら、
馴れ合いスレなんかいくらでもあるよ?
大体人の本気どこで見分けてるんですか?

って煽っても仕方ないけどね
262優しい名無しさん:02/10/10 17:48
↑所詮ボダなんてこんなもん。自己正当化に必死。
文面でわかる部分ってあるんだよ(w
「本気は別でみせるもーん(w」みたいに書いてみっともないよ。
263優しい名無しさん:02/10/10 17:48
最初からここで何も書かなくてもいいのにね。
自己顕示欲だけは凄いんだね。
264優しい名無しさん:02/10/10 17:50
265優しい名無しさん:02/10/10 17:51
>>248
そんな彼女とわかれられないあなたも充分病んでいるからそのままつっぱしれば?
ただし周りを振り回さないでね・・・。
266252:02/10/10 17:52
>>258
配慮が足りない部分もあるかもしれないが、考えて書いてますよ。
被害者スレには目にあまる書き込みが多いとも思っている。
彼女には、自分なりに勉強して最善をつくしてるつもりです。
267優しい名無しさん:02/10/10 17:52
>>248
私は彼女の立場です。
私も度々、別れ話を切り出してました。
本心は別れたくない、見捨てないでほしい・・こんな感じ。
彼女さんは、まだ感情をコントロール出来ないのではないかな。
私はまだまだ治療中ですが、少しずつ落ち着いてきました。
彼氏とも続いています。
268242:02/10/10 17:56
回復願ってない香具師ばかじゃん、ここ。
何で来てるの?
何にも知らないくせに、勝手な事言わないでよ。

そんでどうせそのうちボダは死ねっていうんでしょ?
みっともないかそうじゃないかは自分で決める。

ここじゃ言論の自由なんて認められてないね。
感じた事を書く自由すら与えられなくていったい何のための
回復を願うスレ?
自己顕示欲強くたって良いじゃないか。
みんなそうなんでしょ?違うなんていわせないからね。
ここに書き込んでいるってだけですでに自己顕示欲強い証拠だ
269優しい名無しさん:02/10/10 17:57
>>262
当たりまくりです・・。
私も自己正当化に必死になってしまう。

270優しい名無しさん:02/10/10 18:00
>>242
一応、私は回復を願って治療中です。
>ボダは死ね
このレスは定番ですから。
いちいち、このテのレスに怒っていても仕方ないですよ。
被害者の方の本心の場合もあると思いますし。
271優しい名無しさん:02/10/10 18:00
>>267
あなたみたいなのが正直最も鬱陶しいな。
私は弱いの、頑張ってるの、でも好きなの、見たいな雰囲気を醸し出すばかり・・・

そして248タイプの男とできちゃう。
どっかのサイトにボダ女性とヒーローになりたがる男性のことを上手く書いていた
サイトがあったがああいうの読んだ方がいいよ?

>彼氏とも続いています。
私は愛されていますから!というつもりなのかもしれないけど、
思いやりが感じられないね。
272優しい名無しさん:02/10/10 18:02
>>268
ますます荒れてきた。おもしれー。
こりゃ相手も嫌になるわ。まわりのやつらも(ワラ

おっと、こういうと私のことスキだって言ってくれる人がたくさんいます、とかいうのかな。
それならなんでこんなところで必死になってんの?恐いんじゃないの?
所詮自分が値打ちないことわかってるんでしょ?
273優しい名無しさん:02/10/10 18:05
>>268
なんか勘違いしているようだけど。
>何にも知らないくせに
誰も268のことなんか興味ないよ。自分のことは知ってて当然みたいな、
自分中心に世の中回っている、みたいな発想はちびっこじゃないんだからやめれ。

>みんなそうなんでしょ?違うなんていわせないからね。
勝手に言ってろ、って感じ。
名無し同士で話しているのと、自分語り好き(そして反論されると怒り出す)
を一緒にするな。自己顕示欲の言葉も知らないようだな。
274242:02/10/10 18:06
大体自己正当化してどこが悪いのよ。
自分以外に誰が認めてくれるの?
正しいものってどこにあるのかわからないから少しでも
情報集めにきてるのに。
ちょっとした一言で揚げ足取られてそれに対して
自分の思ってることを一生懸命伝えようとしたって
誰も聞く耳持ち合わせちゃいない。
表現方法はいろいろあるよ、でもここで真面目になってどうするの?

これもボーダーの自己正当化、論破しようと必死になってるって
笑われるの?
人様に迷惑かけないようにって教えられて何とか学校終わったと思ったら
今度は社会で苦労して、好きでボーダーになったわけじゃないのに
みんなボーダーは基地外だって言うし・・・
何でこういう人格障害が存在するのさ、原因はどこにあるのよ?
医者だってHPで調べたってある一定以上のことは書いてないし
本調べてもわからないし

もうどうでもいいや・・・
275優しい名無しさん:02/10/10 18:06
今日はいい燃料が揃ってる〜〜〜〜!(・∀・)
276優しい名無しさん:02/10/10 18:07
も〜えろよ、もえろ〜よ〜〜〜
277優しい名無しさん:02/10/10 18:08
>>274が混乱してまいりますた(・∀・)
2chの人がやさしくないからシヌ!とか書いて未遂して恥かかないようにね。
278優しい名無しさん:02/10/10 18:09
境界例ってどうして人を振り回すの?スレ

http://life.2ch.net/test/read.cgi/utu/1031651265/
279優しい名無しさん:02/10/10 18:09
>>274
少し落ち着いて。
境界例が出来る原因などは、結構知られてますよ。
HPなど、すごく探してみて下さい。
後、どうして境界例になったのか、自己探求も必要だと思います。

こちらのスレは荒れているので、本スレの方がよろしいかと。
落ち着いたら、過去ログなどを読んでみて下さい。
280242:02/10/10 18:09
>>270
そっか・・・ありがとう
なんか気が抜けた。
281優しい名無しさん:02/10/10 18:12
被害者スレなんて言ったら大変だろうな死ねだらけ。
仕方ないけどなー。
282優しい名無しさん:02/10/10 18:12
×言っ
○行っ
283優しい名無しさん:02/10/10 18:13
>>280
242さん、今はPC切って落ち着いた方がいいですよ。
煽りがきてますから。
あまり混乱されないようにね。
落ち着いたら、またお話しましょう。
284優しい名無しさん:02/10/10 18:13
285優しい名無しさん :02/10/10 18:14
>267
みたいな経験したことあるなあ。そうそう、そんな感じ。
286優しい名無しさん:02/10/10 18:15
242って>283=279みたいなタイプには弱いよね。
とりあえず落ち着けやゴラ、ってのが本音なのに
私のことわかってくれる人は分かってくれるのね♪と
脳内変換するに3キチガイ。
287優しい名無しさん:02/10/10 18:16
揺さぶりをかけてくる彼女を可愛らしい、と思えるのは一時期だけだよ。
なんであの時別れておかなかったのか、とまともな人なら後悔するもんだ。
288242:02/10/10 18:17
>>279
少し落ち着いた。
結構家庭環境云々て書かれてる所が多かったと思います。
母親との関係とか・・・。
考えてみても、自分はごく普通の家庭に育ったと思います。
端から見たらどうなのかは、わかりませんけど・・・。

>>286 脳内変換でもなんでもいいです。
基地外でも良いよ、あなたも一緒だから。

とりあえず、逃げる!!
289優しい名無しさん:02/10/10 18:19
じゃ、終了。
被害者の方は、被害者スレへお戻り下さい。
290優しい名無しさん:02/10/10 18:19
逃げる(ワラ
言訳考えるのに必死すぎ。
291優しい名無しさん:02/10/10 18:20
>>289
おまえが242だったら凄いな。
292優しい名無しさん:02/10/10 18:20
燃料はたぷーりほしいね
293優しい名無しさん:02/10/10 18:22
ボダ女って自分が1番だと思ってんの?
普通なら身を引くよな。自分から。
したたかともいえるね。関心(でもつかれそー)
294293:02/10/10 18:22
感心、のまちがい。
295242:02/10/10 18:23
>>290
いや、久し振りに言いたい放題いってすっきりした(´∀`)ケタケタ
てことでこの話題ENDでヨロシク。

>>291
そこまですごい度胸ないです
296優しい名無しさん:02/10/10 18:25
>>295
やっぱキモイし怖いな

>この話題ENDでヨロシク。

自分で散々書き散らしてENDってさ・・・

いかに自分が「勝ち逃げ」をするか、それを必死に考えているみたいだけど
どうみてもキモイし哀れだしあんなけ醜態晒したらどう消えても醜いよね。
297251:02/10/10 18:25
手帳は精神障害者手帳ですよ。因みに三級でした。
298優しい名無しさん:02/10/10 18:28
ボーダーはもらえないと思うんだけど。
PDは精神障害に入らないのでは?
もらえるならもらいてぃ
299優しい名無しさん:02/10/10 18:29
もらえるのか尻たいアゲ
300優しい名無しさん:02/10/10 18:29
274 名前:242 投稿日:02/10/10 18:06
大体自己正当化してどこが悪いのよ。
自分以外に誰が認めてくれるの?
正しいものってどこにあるのかわからないから少しでも
情報集めにきてるのに。
ちょっとした一言で揚げ足取られてそれに対して
自分の思ってることを一生懸命伝えようとしたって
誰も聞く耳持ち合わせちゃいない。
表現方法はいろいろあるよ、でもここで真面目になってどうするの?

これもボーダーの自己正当化、論破しようと必死になってるって
笑われるの?
人様に迷惑かけないようにって教えられて何とか学校終わったと思ったら
今度は社会で苦労して、好きでボーダーになったわけじゃないのに
みんなボーダーは基地外だって言うし・・・
何でこういう人格障害が存在するのさ、原因はどこにあるのよ?
医者だってHPで調べたってある一定以上のことは書いてないし
本調べてもわからないし

もうどうでもいいや・・・
301優しい名無しさん:02/10/10 18:29
クソスレ。
302優しい名無しさん:02/10/10 18:31
もらえるのでは?
303優しい名無しさん:02/10/10 18:44
>>301
はいはい、あなたの意図は見え見えですよ。
煽ってる人は他スレから欲求不満を発散させに来ているようですね。
気が済みましたか?ではお帰りください。
304優しい名無しさん:02/10/10 19:35
>>303
見えていないことを露呈しているバカ。
305優しい名無しさん:02/10/10 19:37
274 名前:242 投稿日:02/10/10 18:06
大体自己正当化してどこが悪いのよ。
自分以外に誰が認めてくれるの?
正しいものってどこにあるのかわからないから少しでも
情報集めにきてるのに。
ちょっとした一言で揚げ足取られてそれに対して
自分の思ってることを一生懸命伝えようとしたって
誰も聞く耳持ち合わせちゃいない。
表現方法はいろいろあるよ、でもここで真面目になってどうするの?

これもボーダーの自己正当化、論破しようと必死になってるって
笑われるの?
人様に迷惑かけないようにって教えられて何とか学校終わったと思ったら
今度は社会で苦労して、好きでボーダーになったわけじゃないのに
みんなボーダーは基地外だって言うし・・・
何でこういう人格障害が存在するのさ、原因はどこにあるのよ?
医者だってHPで調べたってある一定以上のことは書いてないし
本調べてもわからないし

もうどうでもいいや・・・
306優しい名無しさん:02/10/10 20:31
242はバカ。
307優しい名無しさん:02/10/10 21:42
新スレ立ちました。

●回復を願う境界例のために●Part8
http://life.2ch.net/test/read.cgi/utu/1034253170/l50
308優しい名無しさん:02/10/10 22:53
242ってさあ、
馴れ合いならいらない、とかいってるくせに、ちょっと嫌なこといわれて暴言吐きまくり、
きったねえよなあ、顔も心もすげえ汚いだろうね。
309優しい名無しさん:02/10/10 23:02
どっちも大差なし
310優しい名無しさん:02/10/10 23:19
重複スレに批判がでているので、移動をおながいします。
311優しい名無しさん:02/10/11 00:03
うわーなんだりゃ
今日の午後から夜大荒れになってたんじゃん。
なんでまた・・・
向こうが嫌でせっかくこっちでまったり行こうと思ってたのに。
312259:02/10/11 00:42
>>297 レスどうも。もらえるとは知りませんでした。
313優しい名無しさん:02/10/11 01:23

何度も言いますが、ここは重複スレです。
批判もでているので、新スレに移動してください。

●回復を願う境界例のために●Part8
http://life.2ch.net/test/read.cgi/utu/1034253170/



314優しい名無しさん:02/10/11 02:21
あの・・・何が問題なんですか?
こっちで書き込みたい人がこっちで書いて何が問題なの?
315優しい名無しさん:02/10/11 02:44
>>314
基本的に重複スレは禁止されているからでふ。
鯖容量は有限なので。
れも、もーいいや。チカレタ。
勝手にしてくだしゃい。
316優しい名無しさん:02/10/11 03:37
どういう批判かわからないが、批判が出ているからって
それに納得しないのに従う必要などないでしょ。
317優しい名無しさん:02/10/11 03:51
原則は管理人が削除するんでしょ。
でもどうやらこのスレは本スレに不満を持つ人の
避難シェルターとしてひとつの生命を持ってしまったから
しょうがないんでないかい?

・・・本スレが荒れてる時こっちは波静かだったのが
最近こっちでも岸和田祭り類焼してるからなああ。
318優しい名無しさん:02/10/11 09:49
一度医者に行って診てもらおうと思いますが
さいしょは
大学病院がいいんでしょうか。個人医院がいいんでしょうか?_
319優しい名無しさん:02/10/11 09:51
>>318
ギコ猫のメンタルヘルス相談室(゚Д゚)ノ Ver8
http://life.2ch.net/test/read.cgi/utu/1034297293/

こちらで質問してください。
320優しい名無しさん:02/10/11 10:01
2chにくる境界例と2chになんか来ない境界例とでは
くる境界のほうが治りは悪いんだろうな。
321優しい名無しさん:02/10/11 10:04
>>319 ナンデスカコレハ?
322 ◆LfazMQCzik :02/10/11 10:29
>>318
大学病院行っても個人にまわされるよ東京以外は・・・
女医に診てもらいたいと思えばの話だけどね。
323優しい名無しさん:02/10/11 12:07
>>320
そんなこと無いっすよ。
ここに来ている間は境界例について自分を振り返ったり、
人がどうか知ったりできる。
自覚する機会が増えるのはいいことやと思うとです。
人の振り見て我が振りなおせっつーのもあるとやし。スマン
324優しい名無しさん:02/10/11 12:28
>>322
はぁ?
なに?それ。東京以外は、ってのも不明。
地方で大学病院ですが何か?
325優しい名無しさん:02/10/11 12:30
個人病院は高い。
それだけの医者なら良いが。
大学病院はアホなインターンの見世物になる鬱。
でも出て行って欲しい、といえばそうしてくれます。
勇気を持って自己主張しる。
うるさい患者くらいでいいと思ふ。
326優しい名無しさん:02/10/11 13:07
>>320>>323
なんかニチャンつうだけで世をすねてる病的なイメージある
327315:02/10/11 13:12
せめてsageてくれんか?
何をゆうても無駄やとはオモーガノオ・・・・。
328優しい名無しさん:02/10/11 18:14
図書館のいつも使ってる席を他の奴に使われてる。
これだけで図書館に火を掛けたいぐらい激怒。
全身からものすごいキレマクリの雰囲気。
図書館なんだからそんなわがまま許されないってわかってるんだけど
もう何が何だかわからないくらいキレテしまう。
いったい俺って何なんだろう。
もーいやだ。
329優しい名無しさん:02/10/11 18:17
集団の境界例の馴れ合いは凄まじいからね。
330優しい名無しさん:02/10/11 19:45
>>328 似たようなのわたしもあるよ。
電車に乗る時前から3両目2番目ドアのすぐ横に立つって決めてる
んだけどそことられてるとそれだけでもうその日一日ダメ。
331優しい名無しさん:02/10/11 20:18
>>329
激しく同意!!!
332優しい名無しさん:02/10/11 22:36
2ちゃんを通じて自分と同じような暗黒人間がこれだけいることを知った。
でも他の人格障害と共通して重なってる部分が多いことを知った。
なのに
人格障害の中でなぜ境界例だけが一番厄介みたいな事言われるんだろう。
333優しい名無しさん:02/10/11 22:43
>>332
そんなことないけど多いんじゃない?
他のPDに比べると。
いや、第一に境界例の正確な意味わかってないヤシ大杉。
人格障害全体を扱うべきだと思うけどね、個人的には。
色々重なって持っているのがフツー多いしさ。
334優しい名無しさん:02/10/11 22:44
ボーダーって顔見ただけでピンとくるぜ
335優しい名無しさん:02/10/11 23:05
火のない所に煙はたたない。
どのみち、煙たがられる存在であることには変わりないよ。
336優しい名無しさん:02/10/12 00:18
>335 意味不明なんだけど。
337優しい名無しさん:02/10/12 01:35
最近ボーダー関連のスレで、支離滅裂なことを言って騒いでいる馬鹿がここにもいる。
おそらく脈略の無い書き込みはそいつだ。
たいして罪は無さそうだが、いい加減にしてほしい。
338優しい名無しさん:02/10/12 01:50
ボーダー関連スレいっぱいあって大繁盛だね。
ボーダーであることがひとつのステイタスのようだ。

ボーダーカッコイイ!

漏れもボーダーになろうかな。
339優しい名無しさん:02/10/12 01:55
ありがとう、ボダである事に対して、自信つきますた
340優しい名無しさん:02/10/12 02:05
>>337
自分のことですか?
341優しい名無しさん:02/10/12 02:52
>>328 >>330
亀レスだが、その気持ち本当に良く解る。
俺はいつもバイク停めているところに、
他のバイクを置かれたりしていると、かなり腹が立ってしまう、
そのバイクをブッ壊したくなるくらいに。
そんな事に腹立てたくないのになあ。

今は馴れ合いたいんだよ、俺は。
最近境界例という存在を知ったばかりで、
自分が境界例っていうのを、自覚したばかりだから。
…つれえなあ。
342優しい名無しさん:02/10/12 11:59
>>337
あなたですね。かなり脈略ないし。
343優しい名無しさん:02/10/12 14:14
>図書館や電車やバイクなど
あーあ私とおんなじだあ。
私の場合空気が振動するほどキレまくって
そのあとその対象に対して
でもこの人だって悪い人じゃない友好的にしようと
ものすごくフレンドリーな考えがわいてくる。
でもこれがおかしいことだと指摘されて始めて知った。
みんなそうじゃないんだね。これは普通の人間じゃないんだね。
344優しい名無しさん:02/10/12 14:32
>>337
こういうのって釣り師じゃねーの?
カマかけているだけじゃん?
いつもこのやり方でマトモに反論できてないし。
345優しい名無しさん:02/10/12 14:57
>>343
気が付くことだけでも一歩前進。
だがこれから先はこれで苦しまなきゃならない。
漏れ自身どうやって直していいかさっぱりわからんし。
346優しい名無しさん:02/10/12 15:52
境界性人格障害

自分の頭を毎日この言葉がグルグル回ってるが
人格障害って何よ?      ソレナラ
障害じゃない人格はどういうのなの?
347無17歳:02/10/12 16:07
暇暇暇
348優しい名無しさん:02/10/12 17:03
寒いんですが。服買いに行っていいですか?金ないのに。
自分はボーダー入った鬱と思うよ。先生はうつ病ってカルテに
書いてるけど。まあ、人生の訓練が足りんっつうことだと
自分は思ってる。子供だってこと。
349優しい名無しさん:02/10/12 18:01
なんらかの人格障害を持ってる人は高い確率でいると思うけど、
境界例や自己愛は最も付き合いにくい。
「話してもしょうがない」と諦めてしまう。
そして諦めた瞬間に愛情も友情も急激に冷める。
一生懸命、説得しようとしてくれる人を大切にした方がいいよ。
350優しい名無しさん:02/10/12 21:45
すぐキレルことに話が集中しているみたいですね。
自体験でいうと腹減ってるときにキレ方がひどくなってます。
特に。だから血糖値下がってる時甘い物食べるかなんかして急場しのいでます。
でもお菓子は血糖値すぐに上げてくれるがすぐ下がるから注意。
ちゃんとソバでもご飯でもパンでも炭水化物はふだんとっておくことを
お勧めします。
351優しい名無しさん:02/10/12 22:37
>>350
>腹減ってるときにキレ方がひどくなってます。

俺の彼女(境界例)も同じ傾向がある。
会うときは、取り合えず飯を食わせる。
たいして関連性がないようにも思うが、とにかく最善策をとりたい。
それでもキレたら、しょーがないや。
352優しい名無しさん:02/10/12 23:35
別に腹が減るのとは関係ないや。
何でも境界例は〜っていうのやめてほしいわ。
353優しい名無しさん:02/10/12 23:56
解っているのに境界例とつきあっている奴って頭悪いの??
354優しい名無しさん:02/10/12 23:57
920 名前:優しい名無しさん 投稿日:02/10/12 22:44
>ボダに喰らいつかれるといい人ほど地獄を見る。

いい人=恋愛経験の少ない人
って気がするんだよね。
それなりに恋愛経験があれば、
すぐにヤバイ奴だと気付くよ。
境界例がそういう人を餌食にしてるんだろうけど。
355優しい名無しさん:02/10/12 23:59
ボダの私から言わせれば「あ、こいつ食いつき悪い」って人はすぐターゲットから外すね
356優しい名無しさん:02/10/13 00:04
>>353
気付かないで、散々振り回された奴よりは頭いい。
357優しい名無しさん:02/10/13 00:06
ここって・・・ボダにさえ相手にされないブサダサ男が
八つ当たりして自作自演ボダ叩きをしているスレですか?
358優しい名無しさん:02/10/13 00:27
>>357
妄想しているお前がキモイ
恋人いないだろ?
359優しい名無しさん:02/10/13 00:28
・・・なんだか本スレみたいな荒れ方になってきてる
いやだな・・・こっちまでこうだと・・・
360優しい名無しさん:02/10/13 00:40
>>359
そりゃ荒れるだろ!!!
主人公がボダだからな!!
361優しい名無しさん:02/10/13 00:42
もうどこが本スレか分からないのが現実。
362優しい名無しさん:02/10/13 01:07
あーあ。
ここもか。
363優しい名無しさん:02/10/13 02:24
そろそろ、どれが荒らしか解ってきたと思う。
完全放置、徹底無視をして欲しい。

こちらが少しでも反応すると、大喜びで荒らしまくるのも解ってきたと思う。
相手をすればあなたも荒らし。
以前からの荒らし+新しい荒らしもいます。
意識的に見分けるようにしてスルーしてください。

特に新人の方は気をつけるように。
知らないうちに荒らしの片棒をかついでいませんか?
こっちが愚痴を言うのも喜びます。
364優しい名無しさん:02/10/13 05:39
血糖値下げないようにしておく

なるほど根本解決にはならないが
自分にも思い当たるふしがあるので
気を付けてみる。
365優しい名無しさん:02/10/13 10:31
>>364
空腹時にいらいらしやすくなるのは、境界例に限らず、多くの人に該当するようです。
あとは眠いとき、気になることがあって気持ちを切り替えられないとき、など。
366優しい名無しさん:02/10/13 11:48
お腹がすくことってないな。あんま。運動しないとね。
367優しい名無しさん:02/10/13 11:49
>>363が荒らしに見える。正直言うと。
368優しい名無しさん:02/10/13 15:02
自分はビタミンB群がきくみたいです。
ネガティブな発想が少なくなって、心なし忍耐力も増したような。

非メンヘル系の医者から聞いたんだけど、
合成薬剤は体からビタミンやミネラルを奪うんだって。
その不足が心身に悪影響あるらしい。
煙草や酒、薬の多い人は試す価値あるよ。

369優しい名無しさん:02/10/13 15:36
根本的解決は精神的努力であることは認めて置いて
他に副次的努力として
食物や身辺環境の整え方を見直してみる気になった。

わざわざキレ易い状況を生むような人間と接したり
そういう場に行かないようつとめてみる。

キレそうになったら1 2 3と数えて深呼吸するとか。
370優しい名無しさん:02/10/13 23:08
ネット上でできる境界例診断チェックを
友達4人でやったら4人ともボーダーに
かかるかかからないかというところだった。藁
実はスゴイ大勢いるんじゃないか?
世の中ボーダーだらけ?
371優しい名無しさん:02/10/13 23:22
そういう半分余興でやるのはまた違うでしょー(笑
日常生活に支障きたすとやばいが
372優しい名無しさん:02/10/14 00:45
大勢いるから関連スレが多いんでしょ。
人口の2%といわれてるよね。
クラスに1人はいる計算だ。
373優しい名無しさん:02/10/14 01:09
うん?100人中2人?
そんな少ないかなあ?
自分の周り見てると数人に一人は確実にいるけどなあ。
374優しい名無しさん:02/10/14 04:17
>>373
んなこたぁ〜ない。
人格障害者は数人に1人はいるだろうけど。
375優しい名無しさん:02/10/14 09:26
朝起きたときものすごく不安になる。
その不安がどこからやってくるのかまったくわからない。
今日も生きていていいのかわからない。
しかし電車に乗って大学行こうとすると、
とたんに満員電車の中でコイツら全員ダイナマイトでぶっ放し
たくなる。皆殺しにしてやりたくなる。
いったいどうなってんのか。
やっぱわたし死んだ法がいいのか。
376優しい名無しさん:02/10/14 10:20
人格障害で病院に行く人はその時の状況もあるからたぶん普通に多いと思いますよ!それが気になりだして止まらなくなるまで放置しておいてからよりはマシ!
377優しい名無しさん:02/10/14 10:22
>>374
数人に一人のわけないって
ごくごく軽いのも入れたら知らんけど。
そんなの病気のうちじゃない。
378優しい名無しさん:02/10/14 13:11
>>375 同じかも。

いまのうちは衝動抑えてるけど、自分も人を叩きのめしたくて
たまらなくなることがある。
恐らくプッツン切れたら顔の形が変わるまで叩きのめすような気がする。
379優しい名無しさん:02/10/14 13:13
そんな人ばっかとは。よのなかこあいよね
380優しい名無しさん:02/10/14 23:36
境界例っていうのがわかってもらえていないと、
周りからはわがままな奴、危ない奴、困った奴って
思われるんだろうな。

いっとくけど、あらしじゃないよ。
自分でそう思ってるだけだから。
381優しい名無しさん:02/10/15 03:14
異常なのか正常なのかそれすらようわからんなってきた。

時々なにか理由があるわけでもなく夜更けに
死ね死ねとつぶやいてること
ありませんか?
382優しい名無しさん:02/10/15 04:03
>>
常に自分以外はみな敵だ
という感覚はありますね。
383優しい名無しさん:02/10/15 05:39
人は信用できない。
裏切られる前に裏切ってしまえ。と思う。

不信感があるね。ボーダーかどうか知らないけど。
>>383さん
私はよく遊ぶ友達なら信用できますが、その他の人はまるっきり信用してません。
ボーダーだから、仕方がないのかなぁ。
385優しい名無しさん:02/10/15 08:44
たとえ裏切られる可能性があっても、自分は裏切らない。
というのが普通の感覚だよ。
これがない恋愛なんて虚しいだけ。
386優しい名無しさん:02/10/15 08:51
不安。
387優しい名無しさん:02/10/15 08:53
ボーダーにあったことないんですが。
388優しい名無しさん:02/10/15 09:01
>>387
会いたい?いや冗談。。。
389優しい名無しさん:02/10/15 10:00
>>384
こういうこと悪びれずに平気で書くから「スライム」大嫌い。
可愛いスライムの名を使うことにさえ憎しみを覚える。
390優しい名無しさん:02/10/15 10:01
>>385
カコイイ
391優しい名無しさん:02/10/15 22:24
境界性人格障害って自分のことしか考えてない人間が
なってるよな。漏れの知ってるのだけに限らずここのカキコ
見てても。
ボランティア活動に参加してみて老人や身障者の世話したり
活動に参加してる人たちの考えを見習ったりすれば
いいきっかけになるんじゃないかな。
392優しい名無しさん:02/10/15 22:26
>>384
他人が信じられないのは、むしろ世間の当たり前の風潮だよ。悲しいけど。
信じることと、理想化することを取り違えて、都合のいい期待をするのがボーダー。
そして裏切られたと大騒ぎする。
393優しい名無しさん:02/10/16 02:43
ああああ
今日も別にやりたくない男と寝てしまった。
やったあとで決まって言われる台詞
□△さんってベッドの上では淫乱だね
ふだんはクールにみえるらしく
やりはじめると相手はびっくりするらしい。
私のどこが異常なのかなー???
394優しい名無しさん:02/10/16 02:44
ボダとのSEXは(・∀・)イイ!!
ボダはSEXが上手い女が多い
二度と付き合いたくは無いが・・・
395優しい名無しさん:02/10/16 02:49
>>393
やらせてください
おながいします
396優しい名無しさん:02/10/16 02:59
>>393
長くても3年くらいで落ち着くよ。
病気や妊娠に注意しな。
397優しい名無しさん :02/10/16 03:01
ボダは落着かんだろ?
何を持って3年?
398393:02/10/16 04:52
眠れなーい!

ぼちぼち就職活動の準備しなきゃならないのに
将来のこと語るといつまでゆめみたいなこと言ってんだよと笑われる。
現実感がないのかな。
Hなんかそれほどしたいと思ってないのに誘われると断れなくて
始まってしまうと乱れてしまう。
隣の部屋にも声が聞こえてるぞって笑われた。
それでもって一回やった男とは二度とやりたくない。
電話来ようがメール来ようが全部無視。
自分は何もない人間だってわかってんのに
必ず故郷に錦を飾ると思ってる。
有名になって大金持ちになると信じてる。

こんなしょうもねー女生きる価値あんのかね。
399優しい名無しさん:02/10/16 05:26
>>397
ボダが落ち着くとはいってない
400優しい名無しさん:02/10/16 05:38
>398
ヘンな女だ..。笑える。
401優しい名無しさん:02/10/16 05:39
>>398
あなたが生きる価値は、とりあえず私にとっては無いな。
自分で自分に見出せたら「在る」んじゃない?
他人に聞いてるようなら、今のところは価値無いんだろうね。
402優しい名無しさん:02/10/16 05:56
>>398
ああ、それわかる。
でも>>396の言う通り、3年ぐらいでいきずりのセクースはおさまるよ。
あたしがそうだったから。Hしてる時と性格違うねって言われたことあるし(w
いまでもたまーにやっちゃう時もあるけど、それでも前よりはましになったし。
それから、
>自分は何もない人間だってわかってんのに
>必ず故郷に錦を飾ると思ってる。
>有名になって大金持ちになると信じてる。
てのもわかる。ていうか、あたしも思ってるw
なんか似てるね。がんがれ。イヤだってちゃんと言えば、案外素直に引くやつの方が多いんだから。
いちいち男の生理反応に応えなくてもいいんだよ。
403優しい名無しさん:02/10/16 05:59
明日、ボダの私に根気強く付き合ってくれてる彼とデートです。
先週は彼にキレたので・・・
キレると周りが何も見えなくなるけど、怒りが収まるといつも激しく反省。
もっと彼に優しくしたいな。
彼には「私がキレたときの対処法」を言ってあるけど、
これからはそんな必要がなくなるように、大事な人だから、メチャ頑張るよ。
404優しい名無しさん:02/10/16 06:00
二人もいやがるし..ははは。
405403:02/10/16 06:03
sage忘れました・・・スマソ。
406優しい名無しさん:02/10/16 09:56
なんかキモイ女がうようよしているな。
407優しい名無しさん:02/10/16 11:49
>>403
オマエいつもいるな。んで、いつもループしてるな。

だれもオマエのデート報告に興味ないじょ
皆が自分に興味持っていると思っているんかー?
いい加減ウザイんだよ
408優しい名無しさん:02/10/16 12:05
403が噛み付いてくるのが楽しみだね。
掌返すタイプと見た(ワラ
409優しい名無しさん:02/10/16 12:23
398 402と同じです。
私と似てるヒトいるもんなんだ。

でもたぶん違うのは私は欧米男性が好きなこと。
それと3種類くらいの性病持ちですW
だからわたしとやった奴はわたしからみんなもらってますW
410優しい名無しさん:02/10/16 12:42
今看護婦してます。学生時代に臨床指導者の看護婦に精神的に
ボロボロにされて、何回か自殺未遂しました。
それからも自殺願望が消えなくて、心療内科や精神科を通い、
もう1年以上になります。
最初の医者の診断は「病気じゃなくて、生き下手だ」と言い、薬ばから飲まされてました。
今の医者の診断は「ボーダー」でした。
親に薦められて行った病院では「PTSD」と言われました。
自分は本当にボーダーなのか心配になってきました。
でも見捨てられ不安やリスカなどはあります。
411優しい名無しさん:02/10/16 12:44
全く関係ないがどうして看護師は未だに看護婦と自分を言うの?
412優しい名無しさん:02/10/16 13:30
>>411
結局、女性だから。
413優しい名無しさん:02/10/16 13:56
その呼び方の方が慣れてるから
414優しい名無しさん:02/10/16 14:03
猫も杓子もボーダーボーダーって

みんな気にしすぎなんだよ。
ボダだったらそれで別にいいじゃないか。
415優しい名無しさん:02/10/16 14:05
>>409
エイズなら犯罪者だな
416優しい名無しさん:02/10/16 14:28
http://kanaharap.tripod.co.jp/happy.html
    出会いの掲示板    

http://kanaharap.tripod.co.jp/deai.html
   
417403:02/10/16 14:36
>>406
確かに文章読むとキモー!!かも(藁
けど、リアルワールドではモテるので、別にいーや。
>>407
???お前いつもいるなって・・・誰のことなの?
私はいつもは違うスレにいます。
このはスレ初カキコでした。メデタイ!!
>>408
2chでキレたりしませんので、ご安心を。
キレた方が盛り上がるかもしれないけど、普段は冷静なもので。
期待に添えなくてスマソ。
418優しい名無しさん:02/10/16 15:44
↑キレてる
419優しい名無しさん:02/10/16 16:39
>417
リアルワールドでモテるんだー。ほんとかあ?(笑)
420優しい名無しさん:02/10/16 17:54
>>419
本当でつ
421優しい名無しさん :02/10/16 19:26
そうかー。本当なのかー。わかった。(笑)
422優しい名無しさん:02/10/17 00:32
ボーダーでも周囲から浮くボダと
周囲になじんでる(かにみえる)ボダと
両方居るね。
423優しい名無しさん:02/10/17 00:39
周囲から浮いてるボーダーでつ。
424優しい名無しさん:02/10/17 00:59
私には友達と呼べる人は一人もいません。
私と同じ境界例で友達いる人いますか?
いるならどうやって作ったか教えて下さい。
425403:02/10/17 01:17
420さん、代レス?どうもありがとう(´∀`)
421さんも、どうもありがとう(笑)

私はカウンセリング歴7年で、回復しつつあるボダです。
個人的なことですが・・・チョット?参考になれば・・・。
薬やDrやカウンセラーはあくまで補助であり、
回復のきっかけは自分から掴まなくてはならないと思います。
私の場合は、入院していた病院の老人病棟でボランティアをしたことでした。
ボランティアは考えていたよりも大変で、特に若い人はすぐにやめてしまう人が殆どですので、
誰にでも勧められる訳ではありませんが・・・。
いろんなお年寄りの話を聞いたり身の回りの簡単な世話をしていると、そのお年寄りの方たちは、
笑顔で私をみつめて「どうもありがとう」って言ってくれるんです。
ただそれだけのことって思われるかもしれませんが、必要とされることのできる自分を
そこで初めて知りました。
それからは、カウンセラーの先生の支えもあって、ホントにゆっくりですが、回復してきました。
対人関係は相変わらず苦手ですが、嬉しいと感謝の気持ちだけは素直に表現するよう、
勿論笑顔で、努力しています。
それから・・・お水のバイトで貯めたお金で
心理学の勉強をその頃始めていたのですが、福祉に切り換えちゃいました(藁
そんな時に、今の彼に出会って、ますますラクになりました。
完全に回復することはないのかもしれないけど・・・
いつか、ボダを個性と言える日がきたらいいな、と思います。
なーんて、図々しいかな(藁

ボダは迷惑な存在かもしれませんが、当人は、本当に、辛いですもんね。
他のボダの方も、回復のきっかけが掴めるようになれば、と願っています。
長&マジレスでスマソ。
426優しい名無しさん:02/10/17 03:21
境界例がこれだけ騒がれるようになったから
それを知った当人は苦しんでるんだよね。
知らないままのほうが善かったかな。
427優しい名無しさん :02/10/17 06:44
>403
おはよう。421>何言ってるのかよくわからんけど、「わかった。」は笑えたろ?(笑)
428優しい名無しさん:02/10/17 07:35
>>426
いやん、騒がれなかったら、わし、自覚しとらんかったよ。
知らないままのほうだったら、何も信じられない日々が続いたな。
そっちのほうが嫌。知って、いろんなことが納得できたもん。
429優しい名無しさん:02/10/17 08:21
>428
「いやん。」ってアナタ。(笑)
430優しい名無しさん:02/10/17 09:44
>>417
そういうのがキレてる、っていうんだよ。
モテル女にしては余裕ないね。
まあ、ブスでもモテル人はモテルからなあ。
403はブス子で、愛嬌あってモテルタイプと見た。
431優しい名無しさん:02/10/17 10:33
>>430
>403=417
は相当演技していると思われ。スルー汁。
泳がせた方がボロが出て面白いYO。
432優しい名無しさん:02/10/17 11:29
ある年代の女だったら極端なデブス別として誰でもちやほやされるのに、
それを「モテるもん!」とか思える人、本当に羨ましい。
10〜20代前半くらいまで、って自分を中心に世界が回っていると思っている
女性は本当に多いけどね(セラピストも言ってたよ)。
皆が「私が1番勝っている」と思っている、って本当は矛盾したことなんだけどね(w

でも自分はどうしてもそういう風に自信持てなかったなあ。
多少チヤホヤされても「(自分の知らないところで)皆はもっとされているだろう」とか
発想していたし。

>403さんはなんちゃってボダって感じだけどね。

433優しい名無しさん:02/10/17 12:28
なんかいっしょけんめい煽ってる人がいるね。

今日は釣り堀にでも行って自分を癒してこよう。
でもさかな触りたくないな。
434406:02/10/17 12:40
>403よ、おまえのことを特に指して言ってない(つーかその前のエロ話女・・・)。
なのに反応してくるおまえは自意識過剰だ!
キモイって自覚あるだけマジか。
所詮水商売女だしな。
435434:02/10/17 12:40
マジ、じゃいかん、マシだ、の間違い。
436優しい名無しさん:02/10/17 12:43
>>433はどっかのスレで釣りしてるみたいだよ。
煽りに関しちゃ負けず嫌いみたいだから。
437優しい名無しさん:02/10/17 12:54
まあまあまたーり。
438433:02/10/17 19:18
はっはっは。考えすぎだよ。
ネット上の隠語じゃなくて
まじで釣り堀で鮒釣りしてたんだよ。
ボーッとするのに釣りはいいよ。
頭の中空っぽにできるから。
439403:02/10/18 00:33
>>427
こんばんは。笑えました。ありがとうでし。(笑)
>>430
うん。ピンポンかな〜?
目が大きいだけで、鼻は小さい・・・でも整形するお金はないの(泣)
>>431
私もスルー汁。
>>432
私も20代前半くらいまでは全然自信なかったなぁ。
けど、「自分が一番勝っている」と思える人は、ごく僅かだと思うよ。
なんちゃってボダということについては、432さんの思う意味により思うことは
変わりますが、悪意のない言葉なのであれば、素直に嬉しいです。
病院でボダと診断された頃に2chにカキコしていたならば、なんちゃってボダとは
言われなかったと思うので。
>>406
早とちりゴメンナサイ(笑)
私は水商売は今は卒業しましたが、水商売の人を「所詮」って言わないでね。
今はお年寄りの人たちとマターリしています。

モテル!!とレスしたことが不快感を与えてしまったようで、ゴメンナサイ。
決して若くないとバラしてしまったので、今度はババァ!と言われそう(笑)
またまた長レスでスマソ。
440優しい名無しさん:02/10/18 01:43
ボーダーでもなんとかやっていける仕事ってなんだろう?
就職情報誌めくるの疲れた。
441カル ◆d9GqYPrNZU :02/10/18 02:21
10年やってなかったリスカ再発。
今、手首&腕が蜘蛛の巣状態
いい年して、なにやってんだか・・・ハァ
442優しい名無しさん:02/10/18 02:30
ボーダー回復したということで今日お医者さんとお別れしてきた者です。でもまだ不眠とか不安はあって孤独なメンヘラさんのスレにさっきまで書きなぐりでした・・・眠りたくない
443カル ◆d9GqYPrNZU :02/10/18 02:33
>>442
回復したんですか?
おめでとう。
444優しい名無しさん:02/10/18 02:40
カルさんレスありがとう。自分を責めない。自己否定しない。自分で決めるということを身に付ける。自分の今までの経験は着実に実を結んでいるのだと信じる これらを先生から言われていつも呪文のように心の中で繰り返してました
445カル ◆d9GqYPrNZU :02/10/18 02:46
>>444
回復するのがなによりです。
でも、今も不安なのね。
ゆっくりゆっくり落ち着いていけばいいね。
446優しい名無しさん:02/10/18 02:54
彼を裏切るまいと思います。わたしはどうせ浮気されるだろうなどと考えてこちらから先に裏切ろうとして傷つく癖?があります。カルさんは幸せに
447カル ◆d9GqYPrNZU :02/10/18 03:03
>>446
私もそんな頃があった。
でもまず一度本気で
信じてみては?それで裏切られたらボダの本領発揮になるんだけどね(w
でも、あなたは回復されたのだから、彼を信じて幸せにね。
448優しい名無しさん:02/10/18 03:16
ありがとう、カルさん。なんだか少し落ち着きました。私のような考え方をする人はいないのでないかと思って情けない思いで生きてました。私、きっと治します。ありがとう
449カル ◆d9GqYPrNZU :02/10/18 03:21
>>448
焦らずゆっくりとね。
きっと治りますよ。では彼とお幸せにね。
450優しい名無しさん:02/10/18 03:43
>それで裏切られたらボダの本領発揮になるんだけどね(w

それでいいから信じてくれ。
いつも絶対裏切りそうにない、
人の良さそうな人間をつかまえてるんでしょ。
自分が傷つくことに敏感なら、
相手の痛みにも敏感になってくれ。
451優しい名無しさん:02/10/18 04:28
↑?????
452優しい名無しさん:02/10/18 05:55
結局ボーダーなんて記号どうでもいい。
もう気にしないことにした。
アホらし。
学者は分類好きだからね。
453優しい名無しさん:02/10/18 10:52
自傷行為・OD・拒食・不眠・見捨てられ不安・死にたい発言で回りを心配させる。
これってやっぱりボダなんでつか?
ネット上の定義見たらカナーリ当てはまってるのですが。
454優しい名無しさん:02/10/18 11:27
人を残虐な方法で殺したい

殺したくてたまらなくなる

困った俺

なんでこんな興奮状態になるんだろ 理由がない
死んだ法がいいのか
455優しい名無しさん:02/10/18 15:40
>454
反社会性人格障害?
456402:02/10/18 15:55
亀レスなんだけど
>>406
キモくて悪かったな
男はキモい女でも平気でヤルくせにな
文句言う気が痴れんな
457406:02/10/18 20:47
>>456
ププ
私女だよ(w
458優しい名無しさん:02/10/18 20:48
>>456
401 名前:優しい名無しさん 投稿日:02/10/16 05:39
>>398
あなたが生きる価値は、とりあえず私にとっては無いな。
自分で自分に見出せたら「在る」んじゃない?
他人に聞いてるようなら、今のところは価値無いんだろうね。
459406:02/10/18 20:49
401は私じゃないので念のため(w
オマエ誰にとっても値打ちね〜よ(w
460優しい名無しさん:02/10/18 21:58
今日俺にクラクション鳴らしたあの車。
ずっと後つけてって所在突き止めた。
あの運転してた奴必ず息の根止める。
殺す前に地面に頭押さえつけて足で踏みつけてやる。
小便とクソ顔に塗って屈辱に震えながら死んでいくのだ。
461優しい名無しさん:02/10/18 22:54
>>460
私もそれに近いことしたことあるよ。お陰でいつも路上で大喧嘩。
462優しい名無しさん:02/10/18 22:56
>>460
私も似たようなもんかな。
電車の中ではまわりの人間にいつも殺意持ってる。
463402:02/10/18 22:58
>>406
かわいそうに。
464優しい名無しさん:02/10/18 23:13
>>456
>男はキモい女でも平気でヤルくせにな

凄い偏見だね。いかにもボーダーっぽい。
普通に恋愛できないわけだ。
465優しい名無しさん:02/10/18 23:13
>>456
>男はキモい女でも平気でヤルくせにな

凄い偏見だね。いかにもボーダーっぽい。
普通に恋愛できないわけだ。
466406:02/10/18 23:40
>>463
わ、キモイ可哀相な女に可哀相って言われちゃった〜。
467優しい名無しさん:02/10/19 01:10
皆さん、ナイフ持ち歩いてますか?
私は今日ナイフを購入しました。
468優しい名無しさん:02/10/19 01:20
>>453
自己診断はやめた方がいいです。大抵そういったチェックに当てはまるものですが、
それだけで、専門家から境界例とは診断は到底されません。
469優しい名無しさん:02/10/19 03:41
なんちゃてボダちゃんがいっぱい(ハアト
470優しい名無しさん:02/10/19 03:58
自分が人格障害なのはたぶん間違いないんだけど、
境界性なのかどうか。
境界性以外の人格障害でも見捨てられ感は強いのか?
自分は見捨てられ感にいつも襲われてます。
471カル ◆d9GqYPrNZU :02/10/19 04:09
>>470
本気で治す気なら医者に行ってカウンセリングをうけましょう。
472優しい名無しさん:02/10/19 05:40
見捨てられ感・・
前はそれほどでもなかったが
二十歳過ぎた頃からすごい感じる。
自分のこと必要としてくれてる人っているのか。
いらない人間じゃないのか。
だれか私を救ってよ。って常に叫ぶようになった。
あとおとうさんが嫌い。一番憎いのはお父さん。
私のこと教育しなかった。
もう一度小さいときからやり直してみたい。
いや自分をやり直してみたい。
どうしてみんな私のことわかってくれないの?
473優しい名無しさん:02/10/19 05:41
>>467
貴方はランボーですか?
474優しい名無し:02/10/19 05:54
>472
私もそうです。
父親には育てられていません。

今二十歳過ぎになって発病しました。
誰かたすけて誰かたすけて誰かわかってって
いっつも心の中で叫んでます。

なにからたすけて欲しいのか、
なにを解って欲しいのか
自分でもわかりません。
なんなんだろうね?これ。
ちなみに、私はこの前病院で境界例と診断されました。
475優しい名無しさん:02/10/19 11:21
誰かに自分をわかってもらうより、
自分が自分をわかってやることが、境界例には一番大事なんだよ。
他人は他人。自分ではない。
476優しい名無しさん:02/10/19 12:15
はあ
こうやっていつも自分のことこねくりまわして
うじうじやってるから
そーゆー人間がいっぱいいるから上り調子の中国に
ガンガン抜かれて行くんだ。
日本は廃れて滅んで行くんだろう。
477優しい名無しさん:02/10/19 16:47
>>476
日本を救ってね。
478優しい名無しさん:02/10/19 17:22
確かにボーダーって自己本位の人間ばっかりだ。
漏れの知ってる限り。
479優しい名無しさん:02/10/19 17:23
そうですが、何か?
480優しい名無しさん:02/10/19 18:15
>>467
君は、境界例の中でも、宅間型でつか
それなら、ナイフ持ったまま、警察に行ってくだたい
481優しい名無しさん:02/10/20 04:03
今日も眠れません。
あたしはダメ女です。
ダメだとはわかっていてもたくさんの人にかまってほしいのです。
でもあくまで自分中心じゃなきゃやだ。
地球は自分中心にまわるもの。
でも10代の頃のように好き勝手にはいかないね。
だから人間関係に悩んでイライラするんだよ。
482優しい名無しさん:02/10/20 04:25
駄目女でも、そんなお前が好きだよ
483優しい名無しさん:02/10/20 04:29
いや、好きじゃない。やっぱり
484優しい名無しさん:02/10/20 06:11
前向きに。
485優しい名無しさん:02/10/20 15:18
>>481
思っているのは結構だけど、だれもあんたのことなんて気にしてないし(w
あんたが死んでも誰も気付かないよ(w
それに皆自分が一番だと思っているからあんたなど見下しているよ。
486優しい名無しさん:02/10/20 15:38
だいたいボーダーなんてのが出てくる時点で
日本民族は滅亡に向かってる
中国を見ろ
毎日黙々と13時間でも15時間でも働いている。
自分がどうだとか人間関係がどうだなどと考えてるヒマはない
487優しい名無しさん:02/10/20 15:44
>>486
いつもいるね。
488優しい名無しさん:02/10/20 16:00
助けてやってください

【訴えてやる!!】 俺の弁護士だけど何か?
http://life.2ch.net/test/read.cgi/utu/1035096677/l50
489優しい名無しさん:02/10/20 16:24
俺の弁護士と愛されるボダを暖かく見守るスレ
http://life.2ch.net/test/read.cgi/utu/1035097959/
宜しく(w
490優しい名無しさん:02/10/20 16:37
>>486
>毎日黙々と13時間でも15時間でも働いている。

日本の高度成長時代に似ていると思うんだが、そのころの日本人が幸せだったとは、
僕には思えない。
当時のマンガや小説を読んでも、陰惨なものが多い。

かといって今の日本人が幸せと言うわけでもないけどね。
一面だけとらえて比較しても、しょーが無いんじゃないかと思うがな。

お聞きしたいが、中国には境界例が少ない、なんてデータでもあるのだろうか。
中国の歴史を見るとボダっぽい人物が、結構出てくるけど。
491優しい名無しさん:02/10/20 19:20
>490
そうかなあ。EVAなんか流行ってた時代の子は可哀相、キモーイ、と昭和40年代
生まれは思います。
492490:02/10/20 19:51
>>491
昭和30年代生まれですが、なにか?
493491:02/10/20 20:10
>>492
あらま、そんなお年よりがこのスレに居たなんて。
494優しい名無しさん:02/10/20 20:55
>>493
自分より年寄りがいたというだけで、鬼の首でもとったように。(w
自ら底の浅さを露見なさいましたね。
あなたが歳をとったらどうなさるんでしょうか?
それまでに死んだ方がよさそうですね。
495優しい名無しさん:02/10/21 11:27
>>494
>それまでに死んだ方がよさそうですね。

底の浅い発想だね
496491:02/10/21 11:29
>>494
余裕がない人ですね。
そこまでいきり立つとは余程不幸なんですね。
497優しい名無しさん:02/10/21 12:39
私の家族にも、ボーダーがいます。
最近、ほとほとつかれてきてます。
どーやって、言葉を返したらいいのか
どー接したらいいのか判らないです。
救いたくても救えない・・・救ってあげられない。
でも、心の奥で助けて欲しいというのが伝わってくるんです。
    
498優しい名無しさん:02/10/21 12:52
ボーダーは非常に繊細です
他の人なら感じ取れない些細な事でもすぐに察知して
怒ったり泣いたり落ち込んだりします
>>497の家族がどういう事に一番激しく反応をみせるか
良く見極めてください
時によって態度が違うという事もあるでしょうが
それは本人がこらえていたり気分の比較的よいときというのもあります。
ボーダーに色々言葉で助けたい旨を告げるのも有効ですが
言葉と行動が一致してないと本人が感じとると益々荒れます。
行動で示す事も大事です。
「うっかりしてて気持ちがわからなかった」「悪気がなかった」は
ボーダーにとって非常に混乱と悪化をもたらします
本人の傾向を良く知り、心から共感してあげてください
うわべだけの共感はボーダーはあっさ見抜きます
それからゆるぎない信頼関係を作っていってください
もちろんボーダーに詳しい医師の投薬も必要です
頑張ってください、彼、彼女を救えるのはご家族だけです
ボーダーはいつ関係が切れると知れない他人より法律で繋がってる
家族の方が救いやすい事も多いのです
499優しい名無しさん:02/10/21 12:56
>>498
ありがとう。
よくわかります。判ってはいるのだけど・・
498さんは、ボーダーなのですか?
500優しい名無しさん:02/10/21 12:59
>>499
そうです
治療でだいぶ良くはなりましたけど。
501優しい名無しさん:02/10/21 13:08
本音と建前がなくて失礼になることも平気で言いますねw
繊細なんて信じられないな。
他人の気持ちには鈍くないですか?
人の気持ちを踏みにじることも平気で言ったり。
すみません。モラハラを受けたものでどうしても
嫌な印象しかないです。
治療でよくなってくれればありがたいです。
私から見たボーダーはわがままと言う印象です。
502優しい名無しさん:02/10/21 13:19
ちょっと安心しました。
良くなっていくのですね。

最近では悪い方にばかり考えてしまい、いつかいなくなってしまう時が
くるのではないかと・・考えてしまったり
一人で生きていけるのだろうかと、
本人は、今さえ良ければ今さえ楽になればと言う感じで
薬を飲んで現実から、離れようとしています。

そっとしとくのがいいのかな?
なんか板違いですね。

本当に心配だし大切な存在だから、もっと楽に生きさせてあげたい
違う方に目をむけさせてあげたいというか・・

先の事ばかり考えてしまいます。

503ボダ:02/10/21 13:37
そんだけ思ってくれる人がいるなんていーねー。
504優しい名無しさん:02/10/21 21:54
今ものすごい焦燥感に襲われています。
もうこうなると自分で止めようがない。
呼吸が苦しい。
505優しい名無しさん:02/10/21 21:57
>504
寝逃げするとよいですよ。
506優しい名無しさん:02/10/22 00:21
お邪魔します。
ボダなのかなぁと関わりのあるスレとかサイトとか見るんですが、
結構当てはまってる部分が多くて…あたしってボダ?
今は不眠と神経症でクリニックに通ってるけど、
摂食障害気味なのは話してるけど、
彼氏に別れようと言われて、自分の感情の起伏の激しさにびっくりした。
酒かっくらってODして吐いて、泥酔して、
二の腕と手首は薄く、太股にはしっかりかみそりで切って、
それを彼に伝えて
あなた無しじゃ生きていけないと心配させて…。
大人がやることじゃないってわかってるけど、やってしまう。
それまでは散々彼氏にヒドイこと言って傷つけたり振り回したり。
これは単なるワガママ程度?
先生には話していないけど、話したらどうなるのかな…。
そこまでプライベートを話すような先生じゃないから、
切り出すのがひじょーに難しい。
必要とされてると確信出来ないととても不安。
仕事でも、上司を振り回すような形で辞めてしまったし。

普段は明るくてひとなつっこいとはよく言われるけど、
内心、嫌われるのが怖くて何も言えないってだけなんだけど。
うーん、どうなんでしょうか?
傾向があるって感じなのかな?
507優しい名無しさん:02/10/22 02:31
今やあなたのような人がたくさんいて
ボーダーだらけ。
珍しいことではなくなってきている。
508優しい名無しさん:02/10/22 02:37
>>501 ボーダーはわがまま

これは当たっている。基本的にわがままで自己中の人が
なるものです。
509優しい名無しさん:02/10/22 14:06
ボーダー=人を振り回す

って、定義(認識?)がありますが
他人を振り回さないボーダーもいますよね?

私はどちらかと言うと振り回される方なんですけど
ボーダーらしいです。
510優しい名無しさん:02/10/22 16:50
快復??
511優しい名無しさん:02/10/22 16:59
>>509
私も控えめながら医者によるとボーダーらしい。
でも、典型的なカマッテワガママボダちゃんに利用され振り回される事多し。
( ;´Д`;) ウワーッ
512優しい名無しさん:02/10/22 17:04
ボーダーは事実を都合よく、歪曲して思い込むから、
「どっちかというと、振り回される(そんなのいるのかな?)」
と聞くと、ほんとは、振り回して、わがまま放題なんでないの
かな?と受け取ってしまう。
513511:02/10/22 17:07
>>512
周囲から見ても(客観的に見ても)明らかに振り回されていたようです。
「あいつに振り回されたのは悲惨だったね」
と当時を知る人はいまだに言っていますので、私個人の妄想ではないようです。
514優しい名無しさん:02/10/22 17:07
ボダはわがままです。
私もずいぶん振り回されました。
ボダの弁護士っていったい?
515優しい名無しさん:02/10/22 17:20
ネットじゃ確認しようもないことだから..
違う?
516優しい名無しさん:02/10/22 17:21
>>515
何に対して?
517優しい名無しさん:02/10/22 17:24
やっぱり、からまって、くるところを見ると
思ったとおりのような..。
518優しい名無しさん:02/10/22 17:24
釣りか・・
519優しい名無しさん:02/10/22 19:08
age
520優しい名無しさん:02/10/22 19:48
ここによく来る中国翼賛さん、今NHKクローズアップ現代で
中国の若者やってるね。クク
521優しい名無しさん:02/10/22 20:40
506 実は、病気でもなんでもなくて、極端にわがまま
に育って、直す気もないって風に見える。
大人がやることじゃないってわかってるけど、やってしまう。
って、実はあんまりわかってないんだよな?
522優しい名無しさん:02/10/22 20:53
どうせ一生なおらないんだよウワァーン
523優しい名無しさん:02/10/22 21:15
泣いたって、ダメですっ。
524優しい名無しさん:02/10/22 21:15
>>522
【訴えてやる!!】 俺の弁護士だけど何か?
http://life.2ch.net/test/read.cgi/utu/1035096677/l50
見方が2チャンネルに
キタ━━━━━━(゚(゚∀(゚∀゚(゚∀゚)゚∀゚)∀゚)゚)━━━━━━ !!!!!!!
525優しい名無しさん:02/10/22 22:38
>どうせ一生なおらないんだよ

とか自分でいう奴は一生なおりません
526優しい名無しさん:02/10/22 22:55
こころに欠落を抱えていても、
何とか社会適応していくことはできると思うよ。
そうした方が生き易いし、苦しみも減る。
ここって「回復を願う境界例のために」ってスレだよね・・・?
ここには回復を本当に願ってる境界例はいないの?(いても少数?)
それともボーダー被害者が集ってるの?ハゲシク謎。
528優しい名無しさん:02/10/23 01:40
age
529優しい名無しさん:02/10/23 02:58
圧倒的にボダに敵意を抱いてる人の法が多いね。
530優しい名無しさん:02/10/23 10:31
ボーダー被害者の中にもボダ多いよね。
531優しい名無しさん:02/10/23 12:03
>>527
びんボーダーみたいなウザイ奴に言われなくない。
おまえは一生治りません。
532優しい名無しさん:02/10/23 12:18
うちの親、両方ともぼー。
二人で仲良くやって欲しいよ…。
533506:02/10/24 00:06
>>521
そうかもしれません。
極端にワガママだけなのかも。
このままじゃいけないとは頭ではわかっているんですけどね。
周りに迷惑かけてるのは現実だし。
やっちゃいけないことだとわかりつつもやってしまう、
というか、やってしまった後に、激しく後悔する状況です。
ただの甘えたなのかもですね。
ぶっちゃけ治す気があるかどうかと言われると悩みます。
治すというより、このハチャメチャな性格を隠そうという
気ばっかりでいっぱいです。
534優しい名無しさん:02/10/24 00:16
>びんボダ
別スレで煽ってんじゃねえよ(ワラ
おんなじだよ。
一生なおらねえよ。そんな性格じゃ。
535優しい名無しさん:02/10/24 00:33
>>533
ハチャメチャ、という言い方は可愛すぎないですか・・・
自分に甘い人だなあ。

まあ、ひとのこたーいえん。
>>534
お前もわざわざ別スレまでご苦労だな
我ながら煽りに反応するなど青かった。スマソ
538優しい名無しさん:02/10/24 12:57
何度も反応するとはバカですね(w
539優しい名無しさん:02/10/24 15:45
本スレはどれ?
540優しい名無しさん:02/10/24 15:50
541優しい名無しさん:02/10/24 16:19
あげ
542優しい名無しさん:02/10/25 19:48
age
543優しい名無しさん:02/10/25 19:55
あげ
544優しい名無しさん:02/10/25 19:56
あげんなヴぉけ
545優しい名無しさん:02/10/25 20:01
あげ
546優しい名無しさん:02/10/25 20:07
547優しい名無しさん:02/10/26 03:24
やっぱり私はボーダー
つくづくそう思うよ
どうやって生きていこか
548優しい名無しさん:02/10/26 11:49
とりあえず本スレじゃない方をわざと上げるような荒らし行為を慎め>547
549優しい名無しさん:02/10/26 14:47
初めて来ましたが、本スレに対してここはオプション・スレなのですか?
別にどっちがどっちでもそれは自由でいいのですが、どちらも参考に
なる話盛りだくさんです。そして読んでるとまさに自分の事だと落ち込み
ます。心療内科行って診断してもらうことは可能なんでしょうか。
でもなかなかそうだとは告げてもらえないようですね。
行くのがいいのか行かないのがいいのか。優柔不断で決められません。
今すごく落ちついています。しかしアットいう間に切れます。
切れた後さっきのはいったい何だったんだろうと自分でも自分がわからない
のです。ここでの書き込み見てますと他人に対してそれなりに何か理由が
あって切れているようですが自分は違います。理由が何かわからないのに
止まらないくらいに激高します。そして何もしたくなくなるぐらい
鬱になります。起きていると辛いので寝ようとしても寝るのさえ疲れて
駄目です。寝るのって力要りますよね。
学校行ってる時も辛いですが今日のように独りで部屋にいると
不安に襲われます。友達にメール打ってすぐに返ってこないと絶交された
と思い何度もメール打ってしまいます。友達だって何か用事しているから
すぐにメールなんか返ってこないのはわかっているのに・・・
書き込み方がよくわかりません。上げるとか下げるって何ですか?
約束事よくわからなくてすみません。
550優しい名無しさん:02/10/26 15:30
>>549
メール欄に「sage」って半角英字で書き込むと下げられるよ。
毎日、辛くてしょうがないなら医者に行くといいよ。
精神科がお勧めだけど、心療内科でももちろんOK。
症状を和らげる薬がもらえるかもしれない。

定番のリンク:境界例と自己愛の障害からの回復
http://homepage1.nifty.com/eggs/
このサイトを全部見るのは大変だけど、少しずつでも見ておくと参考になる。
551優しい名無しさん:02/10/26 18:49
>>548 おまえアホか?
俺は547じゃないが代わりに言ってやるよ。
547がどういう精神状態で書き込んだのかもわからず
それを「荒らし」だの「わざと上げる」だの言うのは
非道い決め付けじゃないのか?
自己しかないから他人の立場がとれないんだよ。
そういうところから直す努力しろ。
552優しい名無しさん:02/10/26 18:59
>>549
あなた様は、「★★★不眠症/睡眠障害★★★Part3」からいらっしゃった方ですね???
553優しい名無しさん:02/10/26 19:40
2ちゃんメンヘルみてると世の中境界例だらけなんかと思ってしまう。
他のスレの住人でも境界っぽいのいっぱい居るね。
554優しい名無しさん:02/10/26 20:40
>>551
わざと上げる人だ!
555優しい名無しさん:02/10/26 20:41
なんにしても本スレでもなく(向こうですらsageが推奨)無神経にわざと上げつづけているような
551−553は荒らしだね(w
556555:02/10/26 20:42
×本スレでもなく
○本スレでもないのに
557優しい名無しさん:02/10/26 21:07
上げる下げるに無性に固執してる人たち多いが
今やそんなに意味があるとは思えません。
逆にそういうところにこだわる強迫性が病気ではないんでしょうか。
558優しい名無しさん:02/10/26 21:10
儀式のようにこだわる性格は強迫障害の特徴W
559優しい名無しさん:02/10/26 21:13
みんな、当初の目的を忘れているのではないのかい?

>#以下の文面は前スレのコピペそして附言です。

境界例についての認識と回復の為に、境界例の方、元境界例の方、
あるいは支援者が入り乱れて、リアルな体験を踏まえつつ、
話し合えたらと思うんですが。

附言 境界例で苦しんでいます。
ポジティブな意見を素直に聞ける人間になりたいです。


ってね。
560優しい名無しさん:02/10/26 21:14
>>555=556
いちいち細かいこと書き直すのってまさに神経症の典型?
さすがはボタ坊の板!
561優しい名無しさん:02/10/26 21:19
>>559の貼り付けで今気が付いた。
●回復を願う境界例のために●Part8
では↓この一言が入っていない。

附言 境界例で苦しんでいます。
ポジティブな意見を素直に聞ける人間になりたいです。

パート7と8ではスレ主旨に微妙な差があるんだね。
562優しい名無しさん:02/10/26 21:27
あげちゃうぞ。
563優しい名無しさん:02/10/26 21:27
>>560
わざと上げるヤツって何をしたいんだろ。
564優しい名無しさん:02/10/26 22:01
揚げるの下げるのって気が遠くなるほど気にする人がいるね。
正気の沙汰じゃないと思われ。
565優しい名無しさん:02/10/26 22:10
>>564 正気のサタじゃないから人格障害なんだろ。
566優しい名無しさん:02/10/26 22:21
荒らし頑張るね〜。
564=565
567優しい名無しさん:02/10/26 22:22
>気が遠くなるほど気にする人

日本語ヘンだね。
当事者以外は出て行けばいいのにここにすがり付いて荒らす人は謎だね。
あっちのスレのヒト?(w
568優しい名無しさん:02/10/26 22:25
以前つきあってた男がボーダーラインそのものだった。情緒不安定で振り回す振り回す!いきなり過去の話して泣きだすわ怒りだしてわめきちらすわ疲れきったよ。その反面自己愛も入ってるみたいな感じもした。職業はホスト。最終的に私から逃げだしたけど
見捨てるのかよと大の男が泣いてしがみついてきた。でもこのままじゃダメだと自己防衛で去りました。
そんな私もボダなんだけど彼ほどではないと思っています。だけど今まで付き合って振られたのはアンナ感じで相手を疲れさせていたのかもと思うと反省です。人のふり見て何とかってやつですかね?
569本スレの1:02/10/26 22:27
いいじゃねーの、上げたって下げたって。
俺はPart8立てたときにとっくに諦めたぞ。
まぁ、マターリいこうよ。
と望む。
570優しい名無しさん:02/10/26 22:30
今日本読んで自分が境界例なのを初めて知りました。今まではただの性格だと思ってたんですが、コレって病気なんですね…
571優しい名無しさん:02/10/26 22:36
>>568
多分あなたの思っているとおりでしょう。
この次は落ち着いたしっかりした感じの人がえーよ。
でも、不思議にボダ同士は、くっつきやすいんだよな。
572優しい名無しさん:02/10/26 22:36
568みたいにageるやつって何?
内容も被害者スレに逝って欲しいんだけど。

>568
お前にふさわしいスレはいくらでもあるからそっち逝って。

http://life.2ch.net/test/read.cgi/utu/1034668953/
http://life.2ch.net/test/read.cgi/utu/1034510858/
http://life.2ch.net/test/read.cgi/utu/1034556612/

勉強する気があるなら、
境界例と自己愛の障害からの回復
http://homepage1.nifty.com/eggs/index.html


まさか適当なスレもえらべない厨ではないよね?
573優しい名無しさん:02/10/26 22:37
>>570
いつものあらしだー携帯から?
スレをすみずみまで読んでね。参考サイトくらいはさ(w
574優しい名無しさん:02/10/26 22:38
アゲ荒らしはスルーでいいじゃん。
どうせ面白がってるだけでしょ。
無視無視。
575優しい名無しさん:02/10/26 22:38
あっちのスレから流れてきたやつらだろ(ワラ
576優しい名無しさん:02/10/26 22:41
棲み分けくらいちゃんとしたいよね。どうせ荒れるにしても。
577優しい名無しさん:02/10/26 22:44
>>570
病気ではなく障害と言う。
性格だと思ってもあながち間違いではないと思う。
だから、人を振り回してしまったときのいい訳にはならないよ。
自己診断だと主観が入りやすいので、医者に言って聞いてみたほうがいい。
意外と、そういう傾向があるだけかもしれないし。
そんな人は多いよ。
578優しい名無しさん:02/10/26 22:51
所詮メンヘラーしかいないもの。
579優しい名無しさん:02/10/26 22:57
本スレ(でもpart8が本スレって誰が決めたの?)が荒れ気味で
噂に聞いたこっちスレに来てみたらこっちも似たようなもんじゃないワラ

いちいち上げ下げにこだわって攻撃する人ってそれ自体荒らしになってるって
気が付いてないのかな。あ こう書くとこれも荒らしかワラ
580優しい名無しさん:02/10/26 23:05
>579内容が荒らし以前に意図的に上げる行為が荒らしです。
もっとも本スレの基準はようわからん。
581優しい名無しさん:02/10/26 23:06
age荒らしは放置しろって。
こっちが本スレならそれはそれでいいけど(つーかさ、こっちの方からなんで
消費しねえんだろ)
582Part8の1:02/10/26 23:17
>>579
本スレのPart7が立ったとき、なかなかスレが立たなかったこともあり、
2つ同名のスレが立ってしまった。つまり重複したのだな。

こっちの方が立つのが遅かったので、最初こっちを廃棄にするはずだったんだけど、
(それはこのスレの最初の方を見れば分かるはず。)
本スレPart7が荒れたので、こっちに非難する人たちがいた。
それでここは本スレの避難所みたいな形でスレが存続することになったわけ。

まぁ、お互い対立なんかしないで、有意義にスレを使用しようよ。
二つもスレがあって紛らわしいだろうけど、新スレを望む人も多かったので、
俺がPart8を立てた。
しばらくはちゃんと両立してたんだけどね。

マターリやってください。お願いします。
583Part8の1:02/10/26 23:27
>>581
俺が犯人かもしれない。本スレPart7での新スレの要望が多かったので・・。
でもすでに両方いい感じで、かつてはスレが進んでいたんだから、
それで良しとしてもらえませんか。

スレを最初からみてみればどういう経緯だったかわかるはず。

俺を罵倒したい人は罵倒してくれても結構。
どちらが本スレでもいい。番号も違うのだから。
有意義なスレにするのが大事だと思うが。

ってのは無責任ですかね?
584優しい名無しさん:02/10/26 23:29
>>582 ああ、そうなんですか。経過がやっとわかりました。
よく「過去ログ読め」って言われるけどめんどくさくて読む気しないんです。
だってどこも大量じゃないですか。それに途中でお祭り騒ぎあると
それでうんざりしてそのおかげでこっちも精神的に不安定になって
よけい悪化しちゃうんです。
簡潔に説明してもらってありがたいです。
それと今さらながらスレ立てお疲れさまです。
585Part8の1:02/10/27 00:24
>>584
かつて、本スレPart7が荒れたとき、みんながマターリしたいと思った。
スレが板の上の方に来ると荒れやすい。
だから今だに、上げ下げにこだわる人がいるんじゃないかな?
最初来た人は分からないだろうけど、
みんな荒れるのが嫌だから、できればsage進行して欲しいって思ってるはずだよ。

でもまぁ、ここは2chだからね。
人に強制することはできないんじゃないかな?

sageは書き込むときに、メール欄に半角文字で「sage」って記入すればできるよ。
586優しい名無しさん:02/10/27 00:31
上の方にあると荒らされやすいんだよ。全然関係ないやつらからも。
587優しい名無しさん:02/10/27 00:47
ここが避難所であるためにも、sageを推奨します。
588Part8の1:02/10/27 01:14
げ、よく見たら誤字があった。
>>582の非難は避難が○。 

・・・お邪魔した。多少責任を感じていたもので。
589優しい名無しさん:02/10/27 01:38
他のスレでなくなんでこのスレに患者でもない人がいっぱいくるんだよ・・
590優しい名無しさん:02/10/27 04:09
>>589
なんといっても今ボーダーが人気だから。
591優しい名無しさん:02/10/27 06:58
女性で境界例の方にちょっと参考になればと思って…

日本では境界例の人の割合は女性の方が多いってどこかで読んだのですが、
一度PMDDを疑ってみたらいかがでしょうか?
もちろん自己診断しないで、カウンセリングとかを設けている婦人科に行くことを
お勧めしますが。
症状が非常に似ているのです。イギリスではPMDDのせいで、旦那を殺しちゃった人までいるくらいです。
日本ではPMSはだいぶ認知されてきていますが、PMDDはまだだし、婦人科でもよくわからないって
言われてしまうことが多いから、皆さん精神科に行かれると思うのですが、
精神科医でもPMDDを詳しくは知らないことが多い可能性があるし、症状が似ているので
境界例って言われちゃうことが多いのかもしれません。

参考になれば幸いです。
592優しい名無しさん:02/10/27 11:18
PMDDって何?
593優しい名無しさん:02/10/27 11:43
>>592
自分で調べろよ。

MはMenstuation(スペル違ってるかも)ってことぐらいはわかるよな???
594優しい名無しさん:02/10/27 13:01
わからないこと気軽に聞いたり教えてあげたり
できるスレになるといいと思います。
595592:02/10/27 13:28
なーる。わかったよ、なぜ日本名で書かないかも。

しっかし、迂闊に書き込めない感じだね。
僕ももっと気軽な感じのほうがいいとおもーう。>>594にハゲドゥ。
596優しい名無しさん:02/10/27 13:40
>>594
教えてチャンは嫌われるのがあたりまえ。 
そして煽りのてめーーーーは下げ推奨スレをわざとあげてうさばらし、と。
597優しい名無しさん:02/10/27 13:41
おまいらの前の物はなんだ?
ぐぐってみればいい。PMDDとは、って。コンマ2くらいで100件くらいヒットするから。
598優しい名無しさん:02/10/27 13:43
>>594久しぶりにバカを見た、ってレスだ。

ここは境界例の患者が情報交換したり自分を振り返ったり励ましあうところ。
なんで、教えてチャンに教える係りにならないといけないのか。
599優しい名無しさん:02/10/27 13:43
バカ晒しアゲ。
600優しい名無しさん:02/10/27 13:44
そして600げと!!
601優しい名無しさん:02/10/27 14:17
596-600みて
こーゆーのがボダなのかと納得。つーかあきれた。
これじゃふつうに人付き合いなんてできないだろうなあ。
602優しい名無しさん:02/10/27 14:26
ボダにもいろいろ。攻撃的じゃないボダもいるよん。
まー、脊髄反射はボダのお得意ですが。
603優しい名無しさん:02/10/27 14:49
>>601
普通に人づきあいできません(w
キレタ後であーあまたやっちゃったと鬱になるよ。
604優しい名無しさん:02/10/27 14:53
長続きしないんだよな。親友だとか思ってると特に。
最初のうちは普通につきあえてんだけどな・・・。
605優しい名無しさん:02/10/27 15:43
>>601
んで、敢えて上げるのは何故?本スレでもsage進行推奨なんだけど。
ルール無視する奴もかなりヤバイでしょ。しかもメンヘル
606優しい名無しさん:02/10/27 15:57
ここキチガイしかいないし。
キチガイがキチガイを煽っているだけ。
607優しい名無しさん:02/10/27 16:56
わざといやがらせでageるやつもボーダーだね。かなり重度っぽい。
608優しい名無しさん:02/10/27 17:10
  _, ._
( ゚ Д゚) < キチガイ祭り!
609優しい名無しさん:02/10/27 17:56
>>605>>607
まーだagesageにこだわってんのか?
おまえ一日中ここでage見張ってんのか(w

610優しい名無しさん:02/10/27 18:40
ルールくらい守れ、と思うのがそんなおかしいか?>609
611優しい名無しさん:02/10/27 19:13
>>605=607=610?
おまえアタマ大丈夫か?
そんなルールどこにある?ここのスレ立て1にそんな
断り書き書いてあるか?
誰かが上げないほうがいいと言ったたところで
あくまでそれはそいつの意見だ。
上がろうが下がろうが別にかまわないだろうと思ってる人だっているんだ。
2チャンのシステムがこうなってるんだから管理人に文句言ったら
どうだ。あるいはおまえが来なければいい。
この執拗な執着の仕方はまさに病的だな。
612優しい名無しさん:02/10/27 19:16
昔もっと最初の頃、べたべたな時代があって、ageることそのものが
荒れる原因になっていた時代があった。時代は変わると思うし、
人の意識も変わっていくだろうよ。
613優しい名無しさん:02/10/27 19:40
本スレはsage進行なんだよ(なんでかは知らん)

で、こっちは本スレじゃないわけ。
なんで本スレじゃない方をageる?
普通に考えろよ。
このスレとは縁のない他の人が見たら同じようなスレあるだけで削除対象
って感じだろうにageたらまずいだろ。

どちらかを削除するか、低いところでマターリ続けるか、しかないんでは?
614優しい名無しさん:02/10/27 19:40
>>611
自分こそ頭大丈夫?
615優しい名無しさん:02/10/27 19:42
マジで削除依頼出すのがいいのかね>1さんよ。責任取れよ。

なんで乱立しているんだよ。しかもage荒しがこうして荒して話にもならん。
あっちが本スレならこっちは補助的に使うのが道理だろう。
616優しい名無しさん:02/10/27 19:49
まあ、こうやって叩き合っているうちにスレがドンドン消費されあっちに
統合、と。それを狙っているのもあるね。
617優しい名無しさん:02/10/27 19:50
  _, ._
( ゚ Д゚) < キチガイ祭り!
618優しい名無しさん:02/10/27 19:53
>>616
なんか納得。
619優しい名無しさん:02/10/27 20:06
毎日だいたいこの時間に見に来る者です。
なんかえらいことになってますね。。。
境界性克服したい・・・わたしはただそれだけです。。。
620優しい名無しさん:02/10/27 20:08
もう埋め立てちゃえばいいじゃん!v
621優しい名無しさん:02/10/27 20:08
>>619
ここは糞しかいないので本スレで語られると良いかと。
622優しい名無しさん:02/10/27 20:58
うめたて。
623549:02/10/27 23:56
アドバイスありがとうございます。
参考にします。
あと下げるってこれでいいんでしょうか?
書き込んだ後でないと確認できないので不安です。
・・・
医者にも行ったほうがいいって頭ではわかってるんですけどねー。
うむー、行くのにも悩んでしまう。
それにしても昨日から今日にかけての書き込みをみて。
こういうのをみても違和感が無くなんか気持ちがよくわかるんです。
自分でもわけわからないくらい激高するのでぜんぜん他人事に思えません。
なんでこんなことにこだわるのかっていうところもよくわかります。
他人から見たら意味ないと思えるようなことにひとりで
こだわったりしてますから。
でも落ちついてるとき書き込むのって自分がまるで何の問題もない
人間のように感じられてひとりでおかしくてたまらないです。
後で読み返してこれ誰の文章だって・・・
今日はこれで失礼します。
624優しい名無しさん:02/10/28 00:25
>>623
>なんでこんなことにこだわるのかっていうところもよくわかります。

ローカルルールの問題とつまらんこだわりと一緒にするなっての。
625優しい名無しさん:02/10/28 01:06
確か前にも指摘があったが、境界例回復スレには
何か一言文句付けてやろうと待ち構えてる病人がホントにいるなw
626優しい名無しさん:02/10/28 01:47
>>623 気を悪くしないでまた来て下さい。
627優しい名無しさん:02/10/28 04:11
突然理由もなく不安に襲われ
逃げ出したくて
リスカやってしまいました。
これから冬に向かうからいいけど
もう夏はキャミソとか着れない。
628優しい名無しさん:02/10/28 08:39
>>all
こっちをさげ進行でやりたいの?
なんか本スレとかみみっちぃ争いしてるような気もせんでもないが・・。

両立してるのがなんか変だなと思ってたよ。。
今度はどっちかにとういつしる。

629優しい名無しさん:02/10/28 12:41
会社サボってしまった。
メールで休むって送ったらメールじゃなくてちゃんと電話してこいって
怒られこっちも逆切れ。
電話だろうがメールだろうが伝えることは伝わってるだろうって
言ったらそこがおまえのおかしいところだとやられた。
さらにそんなに元気あるなら出てこいと。
上司の言うとおりだ。
いつも屁理屈こいて背伸びしてる。
言い争いに負けまいと。中身のない自分。
こうやって反省できてるときはいいが、ここに至る前に
刺し殺すんじゃないかと思うと怖い。
マジでやるかやらないか紙一重だ。
苦しいよ苦しくて苦しくて。もう限界だ。
630優しい名無しさん:02/10/28 12:50
>>629 だから何?
631優しい名無しさん:02/10/28 12:57
段々わかってきたぞ。
part8は境界例研究タイプのボタおたく板で
part7って境界例を疑ってビギナーボタが
多く来てるんじゃないか?
632優しい名無しさん:02/10/28 13:08
>>629
ここにカキコして少し治まればよし・・・・でもなんでアゲるだよ。
633632:02/10/28 13:09
あ、字がヘンだった。
634優しい名無しさん:02/10/28 13:11
635優しい名無しさん:02/10/28 13:15
>>634
前の方がいい。
ってか、それって>>634
636635:02/10/28 13:19
ぶはあはhwhwwww
http://members.tripod.co.jp/e_mami/bed.jpg
この写真のバックのゴキジェットで噴出してもうたwww
637635:02/10/28 13:22
武藤のポスターもたまらんww
笑い所満載ですww
638優しい名無しさん:02/10/28 14:30
ボタって治んのか?
一生そのまんまじゃねーの?
639優しい名無しさん:02/10/28 14:34
634です。
あゆみたいに可愛くなったので街ゆくみんなが振り返ります。
僻まないでね。
640優しい名無しさん:02/10/28 15:06
634の知り合いが悪意を持って貼ったのか・・・・・。気の毒な。
641優しい名無しさん:02/10/28 15:46
8に行ったら荒らされてて気分悪くなって
こっちに回避。
と、こっちにも心ない書き込みが・・・
安住の地がないジプシーみたいだ漏れw
642優しい名無しさん:02/10/28 16:16
漏れと書くやつは女が多い。しかも801女とか。
643優しい名無しさん:02/10/28 16:56
なにか信仰してみようかな。
宗教のイメージは悪いが回復するんだったらすがりたい。
644優しい名無しさん:02/10/28 17:15
>>643
カルト宗教とかに嵌らないようにね。家族も周囲もボロボロになるよ。
仏門の修行だったら、回復しそうだ。
645優しい名無しさん:02/10/28 17:17
キリスト教も安全なイメージじゃない?
「境界例、教会にいく・・・」ってなんか笑えるけど。
646644:02/10/28 17:20
×家族も周囲も
○本人も家族も人間関係も
647優しい名無しさん:02/10/28 17:25
昔、真言宗の寺に体験入門したことがある。
厳しい毎日だったが、心が洗われるようだった。
648優しい名無しさん:02/10/28 19:07
8じゃ頑張るという言葉で一悶着あったみたいだな。
649優しい名無しさん:02/10/28 19:31
その後のいかにも境界例ってカンジのやり取りは、
脊髄反射カキコすると落ち着くって書いてた人かな

650優しい名無しさん:02/10/28 21:02
>>649
あたり。私(本人)が言うから間違いないYO(w
651優しい名無しさん:02/10/28 21:52
>>650
いかにも知的レベルが低そうですね。
自分のことを学歴が高くてIQも高いといっているようですが、ネットでは何とでも言えるしね。
それで実社会で上手くいかない鬱憤を、2chで晴らしているのですね。
人に迷惑をかけるのが楽しくてしょうがないようだから、
現実世界では誰もに嫌われるのは当たり前ですね。
本当は可哀想な人なんだとわかりました。頑張ってね。
652優しい名無しさん:02/10/28 22:21
>>651
そうですね。ネットだから正直に書きますよ。
某都内の国立大卒ですよ。中学歴、ってところですかね。
巣鴨(西ヶ原)にあった頃ですよ。私が居た時は原校長だったよ。
子どもの時からIQ高いといわれてきたけどEQは低いよ。いかにもー、だね。
653652:02/10/28 22:22
校長じゃないね、学長。えへ。マジでバカだなあ>ワタシー
654優しい名無しさん:02/10/28 22:43
本スレに回復はまかせてここは消化するだけでよろしぃですかい
655優しい名無しさん:02/10/28 22:54
>>652
なるほどね。
巣鴨っていったら外語大だろ。今はどこかへ移転したんだ?
昔、学祭に何回か行ったことがあるなー。
656優しい名無しさん:02/10/28 23:11
やっぱ今日も荒れとったか・・・
家帰ってきて接続するとため息が出るよ
ここんとこひどいね。あっち(8)もこっち(7)も。
657652:02/10/28 23:20
>>655
貧乏くさい学祭だったでしょー?
中庭(みたいなせまーいキャンパス)にモンゴル科のパオが建ってたりね。
でもあの頃までは楽しかったな。今はただのダメ人間だけどね。ふふふ。
658優しい名無しさん:02/10/28 23:37
>>652
ま、他のガッコに比べて学祭の規模は小さいような気がしたな。
校舎内で迷子になって、2〜30分は元いた教室を探したことがある。
なんかくねくねと。
方向感覚無いのかもしれんが、酔っていたせいもある。
659優しい名無しさん:02/10/29 00:38
>>652
オマエすげえウザイ。
660652:02/10/29 00:49
>>658
ボロイからね〜。マジで。半地下とかあったし。

>>659
ごめ〜ん。
661659:02/10/29 00:57
>>652
脊髄反射カキコするって香具師が
のうのうとこんなとこで
だべってるからついムッとなった。
暴言スマソ。
662優しい名無しさん:02/10/29 01:15
「もう昔の君ではなくなったね」
これが別れの言葉でした。
じゃあ、昔はボーダーじゃなかったいうんかい!!!
人って一年やそこらでいきなりボーダーになるんか。くそったれが!
663優しい名無しさん:02/10/29 01:25
>>662
オモワズワラタ、いや、失礼。
多分親密になるにつれ、相手と自分の区別がつかなくなってしまったんだね。
そうなると、暴言を吐いたり、相手をコントロールしたりするもんだ。
相手にとっては以前の君とは違って見えたんだと思うよ。
無理もない。
664優しい名無しさん:02/10/29 08:08
付き合いだしてからボダ化がひどくなる人が
結構いるからそれでじゃない?
よくあることよ。
自分をコントロールできるように治療しなきゃね。
665優しい名無しさん:02/10/29 12:02
今日も何もせずに午前中が終わった。
焦りの中でタバコ吸うのみ。
666優しい名無しさん:02/10/29 12:06
ボーダーのスレここだけで良くない?
なんか似たようなスレ多すぎ。
昨日立ったスレには自分のメルアド晒してる馬鹿女がいたし。
667666:02/10/29 12:07
わーい悪魔の数字ゲットー
668優しい名無しさん:02/10/29 12:15
>>662
がいしゅつだけど、親しくなるとそれまで抑えていた(ええかっこしてた)
自分の幼稚な部分が出てきちゃうのでは?
可愛く出せば(男でも女でも)魅力だけどボダってマイナスに出ちゃうよね〜。
669優しい名無しさん:02/10/29 13:40
ボタぼの特徴
人間の血が流れてないような機械人形にみえる。
目が独特。
670優しい名無しさん:02/10/29 13:51
イタイ言動が目立つ
671優しい名無しさん:02/10/29 14:34
>>669
境界例ほど現代の人類の根源的な問題を、具現化している存在は無いと思うが。
(確か、ユングにもこんな記述があったと思う)
境界例を人間とは別の存在のように言うあなたの方が、人間らしさを感じない。
主観的な思い込みで、差別的な言動を平気でするあなたは、
はたして人間らしいと言えるのかどうか。
むしろボーダーより下卑た人間に思えてならない。
672優しい名無しさん:02/10/29 14:36
>>669
ハゲドー!
荻野目ケイコを見るといつもおもうYO。目がおかしいYO。
673優しい名無しさん:02/10/29 14:42
>>672
またあんたか・・。
よほど日々の鬱憤がたまっているようだね。
それはもしかして、自己嫌悪と同一のものと思っても良いかい?
自分に似た人間にはことさら嫌悪が走るものだ。
674優しい名無しさん:02/10/29 14:44
>>669
同感。
>>672
荻野目の20代前半ころの目は健常者だと思うが
ここ数年はおかしいね。
以前はフツーであっても何かきっかけがあると
人はボーダーに落ちるということだ。
675優しい名無しさん:02/10/29 14:53
>>666
ボーダー関連新スレってどれですか?
教えて下さい。
そこに期待します。
私は頭悪いので難しいやり取りにはついていけなくて・・・
もう少しわかりやすく教えてくれるスレ探しているんです。
676優しい名無しさん:02/10/29 15:05
斉藤逝きも目がやばかった。モルモン教で救われたのか?(w
677優しい名無しさん:02/10/29 15:06
>>674
家で男が自殺していてもへっちゃらな辺りが藤あやこと一緒だ。
678優しい名無しさん:02/10/29 15:13
高名な学者の名前出して論じることに意味を感じない人も多いのにね>675
もっとも町田だって高名な学者(?)になるが(ワラ
679優しい名無しさん:02/10/29 15:14
男でぼだくさい有名人っている?
680優しい名無しさん:02/10/29 15:30
>>678
町田?
町沢静夫じゃないよね。
不勉強なもので誰かわかりません。
教えてチャンだけど、良かったら教えてください。
681678:02/10/29 15:36
>>680
町沢ですね。スマソ。漏れバカです。
682優しい名無しさん:02/10/29 15:53
>>678
思ったより素直だなぁ。ちょとなごんだよ。
683優しい名無しさん:02/10/29 16:20
学説をこねくりまわすのが合っている人と合わない人はいる。
684優しい名無しさん:02/10/29 22:46
鬱が酷い・・・もうだめ。
685優しい名無しさん:02/10/29 22:51
∠( ゚д゚)/「え」
686662:02/10/30 02:17
昨晩の書き込み恥ずかしい・・・
皆さまご意見ありがとうございます。
反省していきます。
687優しい名無しさん:02/10/30 12:16
>>662
いいんだよ。あなたの気持ちもよーくわかるし。
書き込んで発散できたら、それもいいんじゃないかと思うよ。
688優しい名無しさん:02/10/30 17:41
私も境界例だけどどうもうちの母もそうだと思うようになった(先生と話していて)。
勿論当時はそんな病名ないが・・・
マジウザイヤバイシネハハ。
689優しい名無しさん:02/10/30 20:39
とすると今こんなにボーダーが多いということは
次世代はどうなる?
次世代つくらないのがいいとみんな考える→さらに少子化。
690優しい名無しさん:02/10/30 20:56
私もボーダーです。
被害にあわれた方に申します。
壊したくて、壊したのではなく、
壊してしまうのです。
691優しい名無しさん:02/10/30 21:40
>>690
おいおい、人格障害はいい訳にはならんのだよ。
免罪符のように言ってはいかんなー。
法的にもちゃんと責任能力は認められておる。
それ、被害者スレで言ってみれ。
よーくわかるから。
692優しい名無しさん:02/10/30 21:42
ボーダーの方も幼少の時に辛い目にあわれた方も多いと思われますが
子供の虐待のニュースを見るのがいつも辛いです。
少子化でもいい。悲しい思いをする子をこれ以上増やさないで。
夕刊で見た、判決の出たネグレストを与えた夫婦、あれじゃ軽すぎるわ。
693優しい名無しさん:02/10/30 22:03
虐待のニュースは良く見る。
子どもに愛情の無い親が増えているんだな。
これからますますボーダーが増えていく予感。
694優しい名無しさん:02/10/30 22:55
殺人罪適応になったね。愛知の虐待。
695優しい名無しさん:02/10/30 22:56
適用、か、・・・ごめ
696優しい名無しさん:02/10/30 22:58
>>690
一言忘れてないか?
申し訳ありませんでしたという
謝罪の一言が。
697優しい名無しさん:02/10/30 23:07
>>690
開き直りが一番迷惑な症状ですわ
698優しい名無しさん:02/10/30 23:08
ここ被害者スレじゃないんだからいーじゃんか。
699優しい名無しさん:02/10/31 00:01
>698
しかし、回復を目指すスレではある。
ボダ行動を肯定するような発言もいかがとは思うが。
700優しい名無しさん:02/10/31 00:46
ボーダーって・・・
荒れないと逆に生きてる証を感じないんじゃないか?
701優しい名無しさん:02/10/31 00:48
みんな分裂になるんだからさ。怖いよね。
702人間はすべて境界存在である:02/10/31 01:01
境界例のクライエントの行動化(アクティング・アウト)は相当に激しいもので
あり、治療者にとっても苦労の種であるが、境界例の人に接していると、その生き
方が本来的に「人間的」であるという感じして、どこかに深い共感を呼びおこすも
のがある。苦労を重ねつつも、境界例の治療を続けている人は、おそらく著者と同
様の思いを抱いておられるのではないかと思う。端的にいって、クライエントのほ
うが「人間的」に生きているといいたいくらいなのである。
 これはどうしてだろうかと考えてみた結果、著者の到達した結論は、人間はすべて
境界存在であるということである。つまり、人間の生というものは、あちらの国から
あちらの国へ、前世から来世へといたるわずかの境界においていとなまれているもの
なのである。
 考えてみると、生まれる以前の領域や、死んでからの領域のほうがはるかに広いの
であり、この二つの無限の領域にはさまれたわずかの境界にわれわれは生を享けてい
るのである。このような実態が明らかになると、われわれはそれほど「安心」したり
「満足」したりもしておれないのだが、一応ノーマルといわれている人は、このよう
な境界性をあまり意識することなく、安定して生きているのである。
 しかし、考えてみると、境界例の人の感じている強い不安は、このような人間存在
に本来的にそなわっているものなのかもしれないのである。そして、前述したような
人間の境界性は、一生の間変わることがないのだから、そのことを不問にして、簡単
に「安心」していることは、一種のまやかしであるとさえいえるのである。
 そのまやかしに我慢がならなくなったとき、彼らは行動化(アクティング・アウト)
という方法によって、われわれに警鐘を鳴らしているといえないであろうか。われわれ
は、境界的存在であることを忘れて安心しているのではなく、境界的存在であってなお
安定しておられることを見出す努力をせずに、境界例の人の治療をすることはできない
のではなかろうか。
703優しい名無しさん:02/10/31 01:01
境界霊ってなんですか?
704優しい名無しさん:02/10/31 02:03
>702 これどっかの本で読んだことある。
さも自分の文章のように書くと盗作。
典拠示しておかないと著作権法にふれるぞ。
705優しい名無しさん:02/10/31 02:21
>>702
出典『日本人と心理療法』河合隼雄 講談社アルファー文庫 より引用
706優しい名無しさん:02/10/31 13:41
天気いいなあ。ひき籠もろう。
707優しい名無しさん:02/10/31 13:51
今日もどこにもいかない。
708優しい名無しさん:02/10/31 14:24
人と会っても楽しくない。
どーせこいつもいつか自分を見捨てるんだ。
そう思うから。
だから今日もひきこもろっと。
回復したいよぉ。
709優しい名無しさん:02/10/31 14:48
諸君、引き篭もってばかりいても明日は見えないぞ。
見〜ろよ〜あの空〜し〜ろい〜雲〜
710優しい名無しさん:02/10/31 15:20
ふーん。ボーダーでも引きこもり型もいるのか?
俺の周りのボタは普通に学校来てるぞ。
711優しい名無しさん:02/10/31 15:26
>>710
自覚したボーダーは引き篭もりになりがちです。
自分のして来た事がわかって自己嫌悪に陥ったり、
これ以上人を振り回したくなかったり、見捨てられるのが厭だから
人に近づきたくないのです。
712優しい名無しさん:02/10/31 15:41
自分も普通に会社員していたよ。一見普通だった。と、思う。
気付いてから引きこもってもはや三十路でつよ。
713優しい名無しさん:02/10/31 16:12
でも人を振り回して恥ずかしいこと言ったりするよりましだと思う。
714優しい名無しさん:02/10/31 17:22
このまま一生引きこもるんだろう、と思うと鬱だけど、内省のため必要な一時期だと信じたい。
715優しい名無しさん:02/10/31 18:24
>714
激しく同意!いいこと言った。
716Beelzebute:02/11/01 05:02
初めてこのスレを読みます。比較的あれてないので驚きました。
私はボーダーではないのですが、ちからになりたいと思ってます。

昔の彼氏がボーダーだったのですね、おそらく。
彼自身も境界例という言葉は知らなかったはずですけど、でも
そういう自分がダメなのはわかってて、なんとか社会に適応しようと
歯を食いしばって努力してました。
でもそれはつらく疲れることらしくて、家ではボロボロのキレまくり。
なんとか私なりに支えようとしたのですけど、お決まりの共依存になって
結局は逃げてしまったのです。

彼は私に大変な時間と労力と、なによりお金を注ぎこんでくれました。
すごく嬉しくて助けられたんです。だから私もお返ししたかったんです。
でもどうしたらいいのか、まともに思考することすらできませんでした。
もう完全に過去の事でしかないというのに、いまでもふと思い出すのです。

どうすればよかったのか。考えても考えても、わかりません。

この過去の亡霊から逃れるには、忘れるだけではなく
自分なりに納得できる答えをみつけなければならないんだと思います。
こんな勝手な都合でご迷惑でしょうけど
しばらくこのスレの住人にならせていただきたいなと。
どうか、よろしく。
717優しい名無しさん:02/11/01 09:56
>>716
ちからになってほしいなんて思いません。
一体何をしてくれようというのですか?

逃げたあなたが正解で、それ以上の答えなんて
ないと思うけどな。

それとも彼に時間と労力とお金を注ぎこませた
あなたが実はボダ?
718Beelzebute:02/11/01 10:56
>>717
レスありがとうございます。
1には支援者も参加可能と書いてあるようですので?

>境界例についての認識と回復の為に、境界例の方、元境界例の方、
あるいは支援者が入り乱れて、リアルな体験を踏まえつつ、
話し合えたらと思うんですが。

私はボーダーではない立場からの視点で意見をいうことができます。
あまりキレることもありません。
なので、少なくとも「落ち着いて」とレスすることはできると思います。
論点がズレてきてるときにさりげなく修正できたら、もっといいかな。
そういう方向で書き込んでいくつもりではありますね。

あなたはボダ(と略しますね)なのですか?
回復のためにどうしたらいいとお考えなのか、よかったら教えてください。
(ちょっと出勤してきますので、帰宅は夜になります。では)
719優しい名無しさん:02/11/01 11:01
なんか電波くさいよ 
720優しい名無しさん:02/11/01 11:06
>>718
先に境界例サイトをいろいろ調べて勉強した?
その上でまた参加してみたら?
721優しい名無しさん:02/11/01 11:38
変なキャラが登場したね。
面白いからしばらく様子を見てみようよ。
叩くのはそれからでもいいんじゃないか?すでに反発買っているようだけど。
それにしても仰々しい登場の仕方だW。
722優しい名無しさん:02/11/01 12:33
救いの神(自称)降臨のヨカーン!
723優しい名無しさん:02/11/01 14:02
>>718

>回復のためにどうしたらいいとお考えなのか、よかったら教えてください。

リストカットしないようにするため、
猫を虐待する。
親を殴り殺さないようにするため、
皿やグラスを叩き割る。
刃物を持って近所をうろつかないようにするため、
ODして寝逃げする。
ストレスをためこまないようにするため、
2ちゃんで718のようなデムパを叩きまくる。
724優しい名無しさん:02/11/01 14:15
>>723
^(ノ゚ー゚)ノ☆パチパチ☆ヾ(゚ー゚ヾ)^
725優しい名無しさん:02/11/01 14:22
このスレは ●回復のために718を叩こう● になりますた。
726優しい名無しさん:02/11/01 17:35
>>716
あのー、ここ患者のスレなんで。
727優しい名無しさん:02/11/01 18:23
ボダと略されるとちょっとむかつく。>勘違いねーちゃん
728優しい名無しさん:02/11/01 18:56
実際苦しんでる人にとったらその辺の言葉の使い方からして間違いなんでしょうね。
729717:02/11/01 19:19
>>727,728

ごめん。
わたしがボダっていっちゃったから。。。
730優しい名無しさん:02/11/01 19:35
患者同士だとボダって使ってもなんとも思わないんだけどね。>717
731優しい名無しさん:02/11/01 19:56
うん、自分で言うのは気にならん。
732優しい名無しさん:02/11/01 22:27
ボタ同志・・・

ボダはボダ殻で煮ろ!
733優しい名無しさん:02/11/01 22:33
718はボダ男
734優しい名無しさん:02/11/01 22:51
>>733
その根拠は?
735優しい名無しさん:02/11/01 23:12
>732
やっとわかった。豆は豆がらで煮ろか。
736優しい名無しさん:02/11/01 23:34
豆がら?
ワカリマセン。カイセツキボン。
737優しい名無しさん:02/11/01 23:35
このスレまで荒らすのは本当にやめて欲しいです。
ここ何ヶ月、境界例を患ってる人の居場所が殆どない状態です。
特定の疾患を叩くのは他所でどうかお願い致します。
738優しい名無しさん:02/11/01 23:37
つまり言いたいのは、境界例と医師から診断され、真剣に悩み、治癒を目指している方以外は、
このスレに来て欲しくないということです。
739優しい名無しさん:02/11/01 23:49
>>737-738
同意。建前としては>>1に書いてあるとおりなんだけど、
基本的には同じ目線で同じ立場の人たちと話しあいたいよね。
740優しい名無しさん:02/11/02 00:00
偉そうな登場の仕方が良く無かったね。自己誇示と思われてもしょうがない。
もちろんそう言う人は叩かれる。
さりげなく名無しで参加して来れば良かったのに、何らかの思い込みがあったんだろうね。
741優しい名無しさん:02/11/02 00:08
>>738
同意だけどその基準じゃもういっこのスレも違うやつ多いじゃん。
742優しい名無しさん:02/11/02 00:14
718はここへ来なかったことにしよう。
誰も718の書き込みを読まなかったことにしよう。
忘れよう。いや、忘れたい(願。
743優しい名無しさん:02/11/02 00:15
これだけ否定的な意見が出たらもう参加してこれねーんじゃねーの?
実は叩きたくてうずうずしてたんだけどね。(w
744優しい名無しさん:02/11/02 01:08
もう寝るゾ。
745優しい名無しさん:02/11/02 01:27
なんだこねーな>718
楽しみにしてたのに。(w
746優しい名無しさん:02/11/02 01:30
ん〜〜残念!(w
747優しい名無しさん:02/11/02 01:35
しかし、718の話題でかなりスレが消費されたな。(w
よほど話題がないのねんのねん。まー引き篭もり多いみたいだし。
748優しい名無しさん:02/11/02 12:17
漏れ何で外出できなくなったんだろ
749優しい名無しさん:02/11/02 12:57
ボダ治したいなぁ・・・普通に人と接したい
750優しい名無しさん:02/11/02 15:33
>>748
わたしも何で外出できなくなったんだろ
751優しい名無しさん:02/11/02 15:50
自覚して自己像が崩れ、自分に自信がなくなったから・・。
わかっているんだけど、愚痴ってみたくなるんだろうね。
自分も寒いから布団から出たくない。
なんだかヒキスレみたくなっちゃったなぁ。
752優しい名無しさん:02/11/02 17:27
自己像がわからなくなってしまった。
それまでのが良かったわけでは決してないのだが。混乱しています。
753優しい名無しさん:02/11/02 18:31
私の母親、今分裂病ですが、わたしが6歳くらいまでは、病院に行ってなくて、言動がかなりやばかったんです。
「わたしと(弟)は天国にいくけど、(私)は地獄に堕ちる」とか
「(私)が何かしたら、包丁で刺し殺して私も死ぬ」とか、
あと、ず〜っと(私たち)が大きくなったら離婚すると、父の悪口ばかり言っていました。
今は、面倒見てもらってる訳ですが。
そして、私たちを置いてしょっちゅう家出していました。
ヒステリーをすぐおこしていました。弟には身体的虐待あり。
母も、ボーダーだったんだろうか?
そして、弟はなんで心を病まないのだろう…不思議だ。
そして尊敬してしまいます。
754753:02/11/02 18:33
ごめんなさい。
下げ忘れてしまいました。
755優しい名無しさん:02/11/02 23:38
うーんと・・・やっぱ荒れなきゃおもろくない!
756優しい名無しさん:02/11/02 23:49
>>755
え?
757優しい名無しさん:02/11/03 00:06
>>753
感受性の違いだからどっちがどっちじゃない<兄弟

私はこどもの頃何故か「寝ている間に殺されるのではないか・・・」と脅迫的なまでに
信じで寝ついた振りしてたり、親の寝入りを確認したりしてたな。
なんであんなことしていたのか、全くわからない。
758優しい名無しさん:02/11/03 00:20
>>753
俺も同じ親に育てられたのに、妹は普通だ。なんでかな・・。
言えるのは、親父に俺の方はまったく無価値な人間として育てられたが、
妹は可愛がられていた。
親父が死んだとき、何も感じなかったな。ハハ・・・・・

いい歳して親に責任転嫁してんじゃねー。って俺の事ね。
759優しい名無しさん:02/11/03 00:46
>>755
荒れるのが好きならそれなりのスレとか板に逝こうよ。
ここには荒れるとそれだけで鬱になってしまう人が多いんだから。
ただでさえ居場所が少ないのだからね。
少しは他人を気遣え!
それができないのがボーダーなのかもしれんが。
760優しい名無しさん:02/11/03 01:26
アイタタタ・・・・・
761優しい名無しさん:02/11/03 03:57
 
762755:02/11/03 04:31
ごめんなさい。どうかしてるって自分でもわかってるですよぉ!
でも波風立ってないと落ち着かないんです。
こーゆーところでも毎日の生活でも。
静寂をうち破ってまわりを困らせると安心するんです。
あなたは違いますか?
きっとあなたは賢いボーダーで私は馬鹿なボーダーなんです。
763優しい名無しさん:02/11/03 06:03
>>762
で、治す気あんの?開き直ってんの?
764優しい名無しさん:02/11/03 06:08
>>755
イタイ。
自分を惨めにしている事に早く気づけ。もっと賢いはずだ。
765優しい名無しさん:02/11/03 06:44
それでいい。いつか自分の間違いに気づく。
766優しい名無しさん:02/11/03 08:25
>>755

親や他人から言われたからって、自分で自分を見捨てる必要はないんだ。
自分で自分を見捨てなくてもいいんだ。
お前はもう充分自分を見捨ててきたじゃないか。
お前はもう充分自分を傷つけて苦しめてきたじゃないか。
もう充分じゃないか。
お前はもう自分を見捨てなくてもいいんだ。

幼いころに間違った考えを刷り込まれたお前は、一生懸命頑張って自分で自分を見捨てて来た。
幼かったお前は、疑うことを知らず、けなげにも教えに忠実であろうとしてきた。
刷り込まれた教えに従って、本当に頑張って一生懸命自分で自分を傷つけてきたし、一生懸命自分で自分を無視してきた。
誰も褒めてくれなかったけど、お前は本当に良く頑張った。頑張って自分を見捨ててきた。
一人で大変だったね。辛かったろうね。
誰も認めてくれなかったけど、本当によくやった。

でも、もういいんだ。
お前が教えられたことは間違っていたんだ。
間違ったことを刷り込まれていたんだ。
お前はもう自分で自分を見捨てる必要はないんだ。
それは間違いだったんだ。
お前は、もう親とは別個の人間なんだ。
もう間違った教えに従わなくてもいいんだ。

間違った仕事はこれで終わりにしよう。
これからは自分で自分を大切にしよう。
これからは自分で自分を育てよう。
新しい仕事に取りかかろう。

767優しい名無しさん:02/11/03 11:48
>762
ニュース速報(+ではない)や少年犯罪板に行けばいいよ。
768優しい名無しさん:02/11/03 12:34
>>762
困らない人もいるよ。
荒らしてもオッケー。
769優しい名無しさん:02/11/03 13:14
>>766
引用先のリンクぐらい貼っておけ。
http://homepage1.nifty.com/eggs/toikake.html
770優しい名無しさん:02/11/03 16:22
>>762
漏れと似てる。
破壊したくなるんだ。
771優しい名無しさん:02/11/03 20:54
高校中退→大検のコースとった人いませんか?
どうやっても友達できないんですよね。
772優しい名無しさん:02/11/03 20:58
>>771
大学入って友達つくりなよ。
773優しい名無しさん:02/11/03 21:00
境界例ってなんですか?だれかおしえてください
774優しい名無しさん:02/11/03 21:19
てめーはあちこちこちのスレで同じこと聞いてんじゃねーぞ、ゴルア
スレよく見りゃ消防だってわかる。
775優しい名無しさん:02/11/03 22:03
境界例は境界性人格障害、ボーダーライン(略ボーダー)
サーチエンジンにかければたくさん出てきますよ
776優しい名無しさん:02/11/03 23:48
や、やさしい!
ここにはやさしい人がいる。
777優しい名無しさん:02/11/04 01:13
>>771
友だちができないのか、できても去られるのか、どっち?
778762:02/11/04 03:34
はーい。一日ぶりのご無沙汰です。
なぜかこの時間帯はハイなのです。
ふだんは鬱か激ギレしてるかどっちかです。
とにかく人を困らせてないと生きてる心地しないんですよね。
あと、自己愛系もかなり入ってるかも。
直すというよりまわりにあきらめさせる方法ないかなって
最近は考えてます。
そのほうがお互い楽かなって。
ボーダーってみんなプライド高い人多いですよね。
だから人知れず自分で内緒で直そうとして。
だから苦しいんじゃない?
私はまわりに告白してやっていってみようかと思う。
779サイケデリック:02/11/04 03:54
始めまして。私は東京都に住む23歳の自称境界例です。
他の境界例の人たちに役立てば良いと思い意見の書き込みをします。
私は完全主義者でした。
良い服を着たい。いい仕事がしたい。幸せな過去じゃないと満足できない。
境界例の人たちはそんな完全主義者が多いようなきがします。
まあ、誰にでもあるような感情ですね。
ただ、感情の比率の問題ですが、、、、。
で,完全(自分の心の中での)では無いものは必要としなくなります。
「完全な母親が欲しかった、やさしくされたかったし、
 暴力は嫌だった。だから、こんな私は認められない。
 だからいらない。全部いらない。」
まあ、こんな感じでさ。他にも膨大なバリエーションや事情があるが。
そのけっか、沢山の事を無駄に、捨てたり壊したり諦めたりします。
そうやって、自分の生活、人間関係、財産(自分の体も)を台無しにしている。
だから私は最近、
全てを認めるようにしています。
物事にある背景などを考えて。
許さなくてもいいです。
認めてください。
完全主義になると、八方ふさがりな思考になり
選択肢が見えなくなります。
全てを認めると自分が少し楽になります。
全国の境界例のみなさま、がんばって生きてください。
境界例との関係で悩んでいる方々本当にごめんなさい。
とってもウザイのは解ります。
でも可愛そうな人達なので
その境遇や運の悪さなど理解してあげて大人な態度で接してあげてください
780優しい名無しさん:02/11/04 06:14
うーん。そうなんだよね。その完璧主義がいい方向に
自分を導くなら問題ないんだけど、悪い方向へいってるから。。

781優しい名無しさん:02/11/04 12:02
・・・なんとも・・・
782優しい名無しさん:02/11/04 14:14
>>779
認めるってどういうことなのか
(具体的にどうすることなのか)
わからん。
これがわかれば苦しまん。
783771:02/11/04 14:53
>>777 両方とも有りです。
自然な感じで友達ってできない。ものすごく意識する。
友達作らなきゃ作らなきゃって。
それでできると友達だよね友達だよねって何度も念を押すから
うざがられて逝なくなってしまう。
どうやったら友達なのか友達って何なのかよくわからない。
それになぜ自分がこんなに友達を必要としているのかも。
784浩輔 ◆.3ZeD5FF5I :02/11/04 17:38
お邪魔します。
785優しい名無しさん:02/11/04 17:43
誰か
786優しい名無しさん:02/11/04 18:53
>>782
しょうがないじゃないか・・って言う感じのことじゃないの?
程度の差はあっても「完全主義的な」事は誰でもがあることだし、
それらを全部否定することはないんじゃないか?
一部でも認めてあげれば少しは極端な行動や思考に苦しまずに
すむ・・っていうか・・。・・ねぇ・・?
787782:02/11/04 18:58
>>786
>しょうがないじゃないか 

ってことか。む〜ん。
なるほど。ちょっとわかったような気がする。
ありがと。

788優しい名無しさん:02/11/05 00:30
あー明日から学校逝くのやだ
授業より人に会うのが怖い
789優しい名無しさん:02/11/05 04:03
自分が信じられるものって何かな?
790優しい名無しさん:02/11/05 04:36
それは最初からあるものじゃなく、
徐々に知って体験していくものじゃない?>789
791優しい名無しさん:02/11/05 12:46
ここんところ平和だ。
792優しい名無しさん:02/11/05 16:32
かつて境界例スレを荒らしていた厨房達は、どうやら飽きたらしいね。
残るのは荒れ好きな境界例だが、それもこのところ大人しい。
しかし、マターリしすぎるのも何か物足りないような・・。
793浩輔 ◆.3ZeD5FF5I :02/11/05 16:48
私、ネットの人から嫌われています。私の人格の中に浩輔がいます。
その浩輔はめちゃくちゃな人なんです。人を貶したり、人を傷つけたり、
もう私とは別人のような人格を持っています。
厨房で、荒らしで、嫌がらせをします。
どうしたら私と言う人格を、統一させる事ができるのでしょうか?
794aya ◆.3ZeD5FF5I :02/11/05 16:50
>>793
<<補足>>

今は浩輔じゃなくて、私はaya(彩)です。
メンタルサイトを潰してるのは、私じゃなくて、
浩輔です。私の中にいるこの人は、とんでも無い事をします。
795優しい名無しさん:02/11/05 16:54
あなたに限らず、人間は誰でも眠れる獣性を内面に抱え込んでいるんですよ>>794
良かったらW・ゴールディング「蝿の王」でも一読なすって下さいな
796aya ◆.3ZeD5FF5I :02/11/05 17:53
>>795
W・ゴールデイング「縄の王」ですか。
本屋で探して、見つかるでしょうか。
境界例のことが書いてあるなら、是非読ませて頂きます
797優しい名無しさん:02/11/06 01:14
私の妻の母が55才にもなっておかしくなりだしました。
ボーダーの特徴まさにそのまんま。
50代にもなって境界例が発症することなんてあるのか?
798優しい名無しさん:02/11/06 01:19
境界例ってなんですか?
799優しい名無しさん:02/11/06 01:25
>797
更年期障害かもしれないですよ。
50歳は経産婦のターニングポイントですから、
病院でホルモンバランスなんかを調べてもらった方がいいと思います。
あなたは娘さんですか?
女同士なら話しやすいと思いますから。みのもんた辺りが言ってたことにして
検査の方へと導いてはどうでしょうか。
800優しい名無しさん:02/11/06 01:27
>>798
またかよ。
知りたかったらスレをとくと読め。
801799:02/11/06 01:27
>797
すまそ。
奥さんのお母様が、なのですね。
奥さんから勧めるようになさってください。
更年期障害は甘く見ると恐いですから。
802優しい名無しさん:02/11/06 01:27
>800
シッ!目を合わせちゃいけません!
803優しい名無しさん:02/11/06 01:28
それは年取ってきて、感情抑制能力が弱くなってきたんじゃないかなぁ。
境界例の素質も持っていたかもしれんが。
更年期障害というものもあるしな。
普通、歳とると丸くなるといわれているが、年とともに偏屈になって行く人もいるわけで。
なんとも言えないが、いっぺん医者に連れて行って見たらどうだろう。
まー精神科だと抵抗あるだろうから、心療内科あたりに。

ところで何か原因は思い当たらんだろーか。
やる事が何もなくなってしまって、家族に当るしかする事がないとか。
804797:02/11/06 02:27
いろいろとアドバイスありがとうございます。
義父に聞くと、私と妻が結婚してから鬱っぽくなりはじめたようです。
そんな経過は聞かされてなかったのですが、
最近になって私の仕事中に電話してきたり家に帰っても真夜中に
電話が来たり。
電話の内容があなたはうちの娘を幸せにしてくれるいい人だと(こんな
こと言うため会社に電話してくる)言ったかと思うと
その晩には娘を返せ、うちの娘の処女を奪っただろう(私より何人も
前の人だが)などとまるで別人です。
義父が出かけようとすると今日は側にいてと子供じみたことを言い
義父の車の中でロックして籠城するなど手がつけられません。
去年までまったく普通の人だったのが急にこんなになるもんなんで
しょうか。
805優しい名無しさん:02/11/06 02:39
なんにせよ医者に診て貰うことだね。
医者ってのは聞き上手が多いから、気の済むまで愚痴るだけで落ち着くかもしれない。
それに診断が出れば、対処のしようもわかるのでは。

いろんな可能性が考えられるから、シロートには判断できまへん。
806優しい名無しさん:02/11/06 03:28
>>797
メンヘル総合案内所で聞いた方がいいアドバイスが貰えるかもよ。
807aya ◆.3ZeD5FF5I :02/11/06 06:50
私の心療内科の先生は、はっきりとは言わなかった。
ただ最初診断された時は、「精神分裂病の気がありますね」と
だけ言われました。詳しく聞いてみたら、「境界型人格障害」と
言われましたが、あまり先生ははっきりとした診断を下さなかったの。
うーんとか言って頷いていたし。
まだ他に、回避性人格障害や、妄想性人格障害、色々ありますが、
敢えて私は、自分では境界線だと思い込んでいます。
人格障害は、病気じゃないから、上手く診断されにくいのかも
知れませんね。
見た目では分からなかったり。話して見ないと分からなかったり。
私は多重人格、うつ状態、引きこもり、対人恐怖症、その他の
精神疾患も抱えています。
やっぱり境界例の中に、家から出れない状態になってしまう例は
あるのでしょうか?

私は、メンタルサイト(2ch以外)でこのような相談は出来ません。
メンタルサイトに行くと、子供じみた発言を繰り返しますので、
荒らしと間違えられてしまい、アクセス制限を何度か受けています。
2chは、子供じみた発言を認めてくれると言うか、優しい人が沢山
いるから安心できると言うか、何か気楽になれるんですよ。
私は、ネットマナーを守らない派です。本音が言えなくなるから。

今後、辛い事があった時、ここに相談に来ていいですか?
808優しい名無しさん:02/11/06 07:39
>807
『外に出られない』『他人と関わり合うのが煩わしい』と考えるのは【回避性人格障害】です。
この傾向のある人は、1対1の関係を求めますし、ある日いきなり人間関係をリセットすることが多く見られます。
私もそうなんですけどね。

> 私は、メンタルサイト(2ch以外)でこのような相談は出来ません。
> メンタルサイトに行くと、子供じみた発言を繰り返しますので、
> 荒らしと間違えられてしまい、アクセス制限を何度か受けています。
自覚があるならなんとかしましょうよ。
私は何度か「場違いだなあ」と感じた書き込みをしてしまい、自主的に個人サイトの表の掲示板には書き込むことを止めました。
精神疾患に甘えるのも、回復のために時には必要ですが、常にそれに甘えるのは如何なものでしょうか。

> 2chは、子供じみた発言を認めてくれると言うか、優しい人が沢山
> いるから安心できると言うか、何か気楽になれるんですよ。
それは2chは完全匿名性ですし、一方では優しいレスをしながら、他のスレや板では激しい煽りをしても名無しならばれないでいられるからですよ。
ここではみんな仮面を被って本音を語っているのです。
コテハンは仮面を外して発言なさってますが、彼らだって時折仮面を被っています。
仮面を被れない個人サイトのBBSで嵐ととられるような行動をする方がおかしい。
2chでは駄目な書き込みをする人がいても、管直人のひろゆき氏がたった一人で対処するわけではないです。
個人運営のサイトでは管理人が一人で対処します。
調子に乗ればここでも叩かれますし、度が過ぎればアクセス制限を掛けられます。
悪質な場合は威力業務妨害で訴えられますよ。

> 私は、ネットマナーを守らない派です。本音が言えなくなるから。
ネットマナーを守っても、本音は言えますよ。
そのサイトのルールに沿った本音を書けばいいのです。
最近は「叫ぶだけの掲示板」なんかも設置されているところもありますし。

> 今後、辛い事があった時、ここに相談に来ていいですか?
「回復したい」と思っているならここのスレ住人はいつでも歓迎します。
809優しい名無しさん:02/11/06 08:11
>>808
^(ノ゚ー゚)ノ☆パチパチ☆ヾ(゚ー゚ヾ)^

         素晴らしい。
810aya ◆.3ZeD5FF5I :02/11/06 09:35
>>808
私は回避性なんですか。境界線じゃなくて?
有難う御座います。貴方様が言ってくれなければ、
気づかなかったです。回避性のスレってありますか?
ここでいいですか?

>自覚があるならなんとかしましょうよ。
自覚はありますよ。後で気づくんです。
悪かったって思ってるけど、何度も同じ事の繰り返しです。
それをやっちゃってるから、アクセス制限だと思います。
煽りや私を追ってる人たちが来るから、何か自分を抑えられないと言うか。
そこがいけないのかなと思ってます。ある人に教えて貰ったんですが、
”自分が悪かった”と言って、去るのが一番いいって言われました。
その通りなんでしょうか?

>それは2chは完全匿名性ですし、一方では優しいレスをしながら、他のスレや板では激しい煽りをしても名無しならばれないでいられるからですよ。 ここではみんな仮面を被って本音を語っているのです。

そうですよね。貴方様も匿名で書き込みしてますし、
本当に優しい人なのかどうかと言うのも分かりにくいです。
実際、名無しになると、威嚇する人が結構いるんじゃないかと。
完全匿名性だから何でもありって訳じゃないけど、本音がぶつけられるところが良いですね。

811aya ◆.3ZeD5FF5I :02/11/06 09:38
>>810 の続き

>仮面を被れない個人サイトのBBSで嵐ととられるような行動をする方がおかしい。
私を追いかけてる人の行動は、ただもんじゃないです。
私が書き込みするとこのようなレスが返されます。
「ayaは荒らしです。数々のメンタルサイトを潰した張本人です」とレスが返されます。
こういった行動する人は、荒らしの範囲を超えてる人なのでしょうか?
あるサイトの管理人は、私を目付けてるようですね。
私が来るのを嫌がっているようです。
そういうサイトは場違いと言うことでしょうかね。
2ちゃんねるでも同じ事でしょうか。
私がここに実際書き込みしてると、煽りや追放する人が寄ってくるのでしょうか?

ごめんなさい。
私、厨房なので、この発言の意味が分からなかったら、すいません。

私、回復を願いたいと思っています。
今の精神の状態を回復したいんです。
このままではいけないって思ったから。
812優しい名無しさん:02/11/06 19:35
あんなー、いい訳はもうえーわ。
じっくり回復に取り組もうや、の?
813808:02/11/06 19:45
>810
> 私は回避性なんですか。境界線じゃなくて?
精神疾患は複合型が殆どです。
人格障害にも色々ありまして、
http://akatan.cool.ne.jp/index.htmlこのサイトの
http://akatan.cool.ne.jp/jinkaku.htmこのページに解りやすく紹介されています
貴方の場合は回避性と反社会性ですね。
ネット上では反社会性や自己愛の方が多く見受けられますね。
『境界例』とは、精神医学が発達途上の頃につけられた診断名です。
人格障害の症状は多種多様にあり、なかには妄想や幻覚幻聴などの統合失調症(分裂病)のような症状を訴える人もいます。
どの病気か診断がつきにく境界線上にあるために『境界例』と名づけられました。
今は各種人格障害で呼ばれています。
*-+/回避性人格障害/+-*
http://life.2ch.net/test/read.cgi/utu/1028885447/
■ (-_-)ひきこもりの部屋 ■
http://life.2ch.net/test/read.cgi/utu/1034807979/
【自己中】自分の性格の悪さに鬱( _∀_)
http://life.2ch.net/test/read.cgi/utu/1036559392/
【ヒッキー】引き篭もりバイク海苔【バイカー】】
http://life.2ch.net/test/read.cgi/utu/1033703832/
境界性人格障害の悪口いうなっ!!
http://life.2ch.net/test/read.cgi/utu/1035431338/
【夜しかガイシュツできない人のスレ 2晩目】 
http://life.2ch.net/test/read.cgi/utu/1033405043/
おまけ
【シャウト】攻撃的になったらあげるスレ【心の叫び】
http://life.2ch.net/test/read.cgi/utu/1030050815/
★★★モナーの何でも相談室★★★14
http://life.2ch.net/test/read.cgi/utu/1033944384/
814808:02/11/06 19:46
>810
> 自覚はありますよ。後で気づくんです。
> 悪かったって思ってるけど、何度も同じ事の繰り返しです。
お薬はちゃんと飲んでますか?
送信ボタンを押す前に深呼吸をして、串は刺したかじゃなくってアウアウ、その書き込みで誰かを困らせないか、傷つけないか、を考えましょうよ。
掲示板での交流がメインの個人サイトでは、辛らつな書き込みは管理人さんを困らせますから。
どうしてもどこかに吐き出したいときは、
【シャウト】攻撃的になったらあげるスレ【心の叫び】
http://life.2ch.net/test/read.cgi/utu/1030050815/l50
ここで、どこのサイトかは解らないように書き込むといいですよ。
その際は、名無しで書き込むことを推奨します。

> 煽りや私を追ってる人たちが来るから、何か自分を抑えられないと言うか。
> そこがいけないのかなと思ってます。
煽りに乗ったら相手の思う壺です。
腹が立つでしょうが、無視するか、その場は去るのが最善でしょう。

> ある人に教えて貰ったんですが、 ”自分が悪かった”と言って、去るのが一番いいって言われました。
> その通りなんでしょうか?
一般的にはそうですね。
私も何度か「謝れ」と詰め寄られました(そいつには関係の無い事で)。
「自分に対して謝らせる事」に意義を見出している人には、下手に出て謝るのが無難ですね。
面白いほどご満悦なレスが来て、爆笑物ですよ。

> 実際、名無しになると、威嚇する人が結構いるんじゃないかと。
> 完全匿名性だから何でもありって訳じゃないけど、本音がぶつけられるところが良いですね。
コテハンを名乗っていては本音はぶちまけられないですよ。
私も以前はコテでしたが、また名無しに戻りました。気が楽です。
815優しい名無しさん:02/11/06 19:56
回復のためのスレだからね。
出来るだけ逃げ腰にならないほうが良いと思うよ。
戦うべきことろは戦い、抑えるべきことろは抑えて・・。

自己表現は意外に難しいものだよ。
816808:02/11/06 20:00
>811
ayaさんがどこでその貴方を追いかけている人と出会ったのか、何をやってそこまで怒らせてしまったのかは訊きません。
その方は、貴方の名前を見ると無条件に腹が立つようですね。
今のハンドルに愛着はあるでしょうが、ハンドルを変えてしまってはどうでしょうか。
簡単に他人になれるのがネットの利点です。

> あるサイトの管理人は、私を目付けてるようですね。
> 私が来るのを嫌がっているようです。
> そういうサイトは場違いと言うことでしょうかね。
個人サイトでも2ch各板各スレでも関係ないですよ。
そこにはそこの空気や暗黙のルールがあり、合う合わないは誰にだってあります。
どこにでも入り込んで上手くやれる人は、相手に合わせるのが上手いだけなのです。
合わせる事が出来ない以上は、その場にいることは他のその場の雰囲気が好きな人に迷惑を掛けてしまいます。
潔く立ち去るべきでしょう。ROMは嫌なんですか?

> 私がここに実際書き込みしてると、煽りや追放する人が寄ってくるのでしょうか?
書き込みの内容が攻撃的だったり、スレの性質にもよりますよ。
ここは「回復したい境界例」の集う場所ですから、安心してください。
煽りが来ても極力無視の方向でお願いします。
無視しきれないなら、専用ブラウザでレスを個別にあぼ〜んしましょう。
ホットゾヌ
http://isweb30.infoseek.co.jp/computer/hotzonu/

> 私、回復を願いたいと思っています。
> 今の精神の状態を回復したいんです。
> このままではいけないって思ったから。
そう思う事が大事ですよね。
お互いがんがりましょう。
いいか。天才と呼ばれる連中は、
みんなどこかがオカシイんだよ。
逆に言えば、オカシイところが
あるボクは天才なんだ。
818優しい名無しさん:02/11/07 02:25
 
819sera:02/11/07 04:57
はじめまして。私は境界例なんでしょうか??
私はすぐに気分や考え方が変わります。
早い時だと1時間くらいで。さっきまでこういう考えだったのに、
一瞬にして正反対の考え方になっていたりするんです。だから昨日自分の事を喋っても
今日の自分の考え方や気持ちが違うので、どれが本当の自分かわからなくなるんです。
さっきまで悲しかったのにあっさり明るい気持ちになったり・・・自分でもよくわかりません。
作ろうと思っていたものも途中で気分がガラっと変わって辞めてしまいます。
学校も最初行く気満々だったのに、行く途中から嫌になってしまったり・・・
人間関係もそうです。最初は積極的に友達になろうとするのに、
急に相手が嫌になって話したくなくなったりその人を無視したり疑ってしまったりするんです。
そのたびに自分を責めてしまってまた死にたくなります。でも長いこと会わないと
寂しくなって、寄りを戻したいという気持ちになります。寂しくなります。
それで断られたら、その人を勝手に恨んだり、自分を責めたりしています。
何しても続かないし、人間関係もめちゃくちゃです。自分はなになのかわかりません。
どの時の自分が本当の自分なのかわからないんです。だから誰にもわかってもらえません。
時々自分で作った人物を演じたりしています。でも最近それも辛くなってきました。
今まで性格の問題だと思っていたのですが・・・これはいったい何なんでしょうか?
820優しい名無しさん:02/11/07 05:20
気分のむらがあるんだよ。
そんなに気にしないで。

多少程度の問題で普通は誰にもあるよ。
821優しい名無しさん:02/11/07 05:26
>>819
とりあえず病院いったら?
822優しい名無しさん:02/11/07 06:10
>819
私の10代の頃と同じでつ。
恐らく人格障害。行動障害もあると思います。
他人を演じてしまうのは、孤独感からくる一人遊びでしょう。
気にすることはないと思います。
カルシウム、カリウム、亜鉛を摂取してますか?
これらが不足するとイライラしたりしますよ。
友人に対する気まぐれな態度だけでもなんとかなれば、一人遊びはなくなると思います。
まだ学生さんですよね?
病院で処方される薬は脳の働きを鈍くしますから、まずはサプリメント系から試してみてはどうでしょう。
823優しい名無しさん:02/11/07 08:33
ボダは治るんでしか?
824優しい名無しさん:02/11/07 12:46
>>819
大したことないと思う。

すぐに人格障害にするな。医師だって文章だけで判断できない>>819
825sera:02/11/07 15:33
たいした事なくてよかったです。
サプリメント試してみます。
ありがとうございました。
826aya ◆.3ZeD5FF5I :02/11/07 20:10
>>813
ありがとうございます。反社会性もそうですね。
私は境界線じゃなく、回避例や反社会例なのですね。
これで自分の人格障害が分かりました。
私のあったスレに、一度覗かせて頂きますね。

>>814
お薬は飲んでいますよ。
精神分裂病のお薬を3つ処方して貰ってます。
↑人格障害者として、少ないと思いますが、私はまだ
序の口なのでしょうかね。
副作用は眠りやすくなることと、苛々するところですね。
この苛々が無ければ、ネットでも普通に過ごせるんですけど。

そうですね。私は何も考えずに送信(書き込む)ボタンを
押してしまうことがあります。
これからは相手を考えて、書き込みたいと思います。

【シャウト】攻撃的になったらあげるスレ【心の叫び】スレッド
私にピッタリなのかどうかは分かりませんが、叫びたい時
名無しで書き込んでみたいなと思ってます。

コテハンは、卒業しようかなと思ってたところです。

827aya ◆.3ZeD5FF5I :02/11/07 20:11
>>816
ハンドル変えても、バレる可能性はありますね。
IPから私と言うことがバレてしまいます。
プロバイダを変えるのは無理です。
地域的に、田舎なもので。

>個人サイトでも2ch各板各スレでも関係ないですよ。
そうですよね。
もちろん2chでも場違いな板、沢山ありますね。
ROMする事は嫌では無いですよ。
ただ私は人にアピールして貰いたい気持ちもあるんですよ。
だから遂、書き込んでしまうと言うか。
分かって貰いたいと言う気持ちと、人から好きになって
貰わなければ気に入らなかったり、そんなのも人格障害の
ひとつなんでしょうか。

>無視しきれないなら、専用ブラウザでレスを個別に
>あぼ〜んしましょう。
かちゅ〜しゃを使用してるから、多分あぼーんは出来ます。

お互いがんがりましょね。
私もがんがります。
828999 ◆999get6Oxw :02/11/08 03:40
なんだよこれ・・・
http://akasaka.cool.ne.jp/kickback/
829優しい名無しさん:02/11/08 07:31
↑↑
おい!>>828 おまえこういうイタズラは犯罪だぞ。訴えられるぞ。
ここにアクセスした人、ウイルスまき散らす事になるじゃないか。
830ゆ め ◆I1Q3jpH54w :02/11/08 07:33
>>828
あんた犯罪だよ。
みんな、気をつけてー!(-_-メ)プチッ
831優しい名無しさん:02/11/09 12:50
自分に気づくのが遅すぎた
832優しい名無しさん:02/11/09 13:24
ボケ。気づくのに遅すぎる事はないわい。
そう考えること自体が偏った価値観に支配されとるんやと早く気づけや。

これからの人生、充実させてけばえーんじゃ。
人間、なんぼになっても楽しむ心さえありゃ、人生捨てたもんやない。
今までの事はええコヤシになるやろ。
833優しい名無しさん:02/11/09 13:35
あげー
834優しい名無しさん:02/11/09 14:02
あがっておりませんが?
835優しい名無しさん:02/11/09 15:11
あげー
836優しい名無しさん:02/11/09 15:12
>>832
しかし,白髪とか,被せ物だらけの歯とか見ると「人生終わっちゃってる・・」と思うのですよ。
837優しい名無しさん:02/11/09 15:40
>836
あんたはいったい何を求めとるんや?外見を飾ってちやほやされたいんか。
歳とりゃ誰でも容姿は衰える。
その代わり自分を知って、自分なりの楽しみ方を覚える。
いつまでも若いときと同じもんを求めとっても、人生つまらなかろーもん。
838優しい名無しさん:02/11/09 16:45
>837
あんた誰?カウンセラー?
839優しい名無しさん:02/11/09 20:33
あげ
840優しい名無しさん:02/11/09 21:14
統廃合のヨカーン!
841優しい名無しさん:02/11/10 03:27
>>838
反論されたり説教されたりすると、ボダってすぐこういうよな。
842優しい名無しさん:02/11/10 04:37
境界例とACや共依存とはどう違うのでしょうか?
843優しい名無しさん:02/11/10 07:31
>>842 あんさんもくどい御仁やね。ほい。

アダルトチルドレンに関する理論的検討
ttp://www.kbs.keio.ac.jp/takagilab/library/jouhouka/jouhouka3.html

共依存は境界例が陥りやすい人間関係の状態。
境界例とACの違いは言葉の成り立ちから考えてみいや。
わかりゃんしたかの?
844優しい名無しさん:02/11/10 09:52
>>843 物知りでえらいんだね。

健常だったらそんなくだらないこと頭に入れる必要もない
って気づけばもっとお利口さんだよ。
845優しい名無しさん:02/11/10 10:04
>>844
そう刺刺しいもの言いしなさんなや。
えらい気分を害したみたいで悪うござんした。
なんも自分が物知りだとは思うちゃおらんよ。
検索すりやすぐわかる事やけんね。
846優しい名無しさん:02/11/10 11:01
>>844
教えてチャンは職場でも嫌われる。
アフォ?
847優しい名無しさん:02/11/10 17:50
付き合いだしてから相手の鬱や行動化がひどくなったんだけど
これって見守ってたら収まっていきますか?
848優しい名無しさん:02/11/10 18:53
アダルトチルドレンってどうやったら直るの?

とにかく自立して自尊心をたかめればいいのかな?
849優しい名無しさん:02/11/10 21:12
>>847
あいてがもし境界例なら、収まるどころかひどくなる事の方が多いような・・。

境界例は親密になればなる程、他者を操作したいがために行動化しがち。
ちゃんと適切な距離を保って付き合っていかないとお互いに疲れ果ててしまう。
変に気を遣って妙な妥協やごまかしをしないように。
違うことは違う、できない事はできないとはっきり言うこと。
理不尽な言動にはすぐ距離をとって放っておこう。
相手が話しのできる状態ならきちんと自分の考えを述べる。

その上でいい所を見つけるようにして、自尊心を満たしてあげてください。
850優しい名無しさん:02/11/10 21:15
>>848
スレ違い
851優しい名無しさん:02/11/10 23:16
>>849
ありがとうです・・・。何とか頑張ってみます
852優しい名無しさん:02/11/11 13:31
849さんの言うように相手に対して対話していったら
関係は落ち着くもんですかね?
853優しい名無しさん:02/11/11 17:49
>>852
それは保障できない。あくまでも参考。
境界例は医者だって扱いかねる事があるのだから。
854Lisa:02/11/13 19:15
私も境界例ですが、昨日の夕方頃から鬱にハマリ込んでしまい、
現在も鬱っぽいです。
非常に苦しいんです!
レボトミン飲んでも効かないんです。
どうしたらいいでしょうか???

本当に助けてください!!!
855優しい名無しさん:02/11/13 19:17
痛いからオマエ
856優しい名無しさん:02/11/13 20:44
>>854
寝逃げすれ
857優しい名無しさん:02/11/13 23:44
担当医に、
「俺って病気じゃないですよね?これ(症状)ってなんか名前のつくものですか?」
って聞いたら境界性人格障害が一番近いでしょうと言われました。
ネットで少しだけど得た知識で、そうだろうなとは思ってました。
ここ(メンヘル板)の、ボーダー被害者のスレッド等を見て、
自分が如何に周囲に迷惑な人間か、思い知りました
真摯に相談に乗ってくれたり、愚痴を聞いてくれたり、してくれてた友人に
「さよなら」を言いました。
こちらから連絡を一切とらないことで、フェードアウトしようとも思っています
ただ、近くにいる親友と恋人、両親には「さよなら」できません
一番大事な人達程、さよならしたいのに。

あー。イタイ発言で申し訳ないです。
858優しい名無しさん:02/11/14 03:41
>>857
さよなら言いたくなる気持ち分かるよ。

高校の時に仲いいヤシが一人いた。そいつはおっとりした性格なんだけど、
漏れの方が相手とうまく距離を置けなくて、いろいろ酷い事した。
カナリそいつは傷ついていたと思う。

お互い別々の大学入ったんで、電車で3時間かかる距離が開いた。
漏れは今、半ヒッキー(対人恐怖)でキツイ時もあるけど、
そんな酷い事されたそいつがたまにに遊びに誘ってくれる。

今はヤシに依存したり傷つけたりしなくなったよ。
だから会って遊んだ後も心底楽しかったーって思うし。
距離が離れると漏れでも上手くやれるんだなって気付いたよ。
高校からの付き合いだから6年目にしてホントウの親友になった。


傷つけそうだヤベって思ったら少し距離を置いてみたら?
今から何年か後になって、憎しみナシで
お互い感謝し合える時が来るかもしれないさ。

長文スマソ。
859優しい名無しさん:02/11/14 04:54
ボーダーに強い病院を教えて下さい。
できれば、関東がいいです。
情報まってます。
860優しい名無しさん:02/11/14 08:18
861優しい名無しさん:02/11/14 13:32
いったん怒ると3時間ぐらい止まらない。
恐らく
相手をボコボコに殴り倒すまで気が済まないと思う。
862優しい名無しさん:02/11/14 14:13
>>861
おなじだ。しかも自分が切れたときのために柔道日拳やってる。
だれにも負ける気がしない。馬鹿に刃物、ボーダーに凶器
863優しい名無しさん:02/11/14 16:29
暴力を使うことしか考えられない低知能サルは檻にいれて隔離しないとな。
どっちかっつーと、保健所の管轄か?
864優しい名無しさん:02/11/14 16:57
幼い頃より、ボーダーの母に>861のような怒りをぶつけられ続けました。
本当に、めたくそに打ちのめすまで止めないんだよね。
しかも、理解できないようなささいなきっかけでキレる。
不条理としか言いようがない。
ええ、今では立派な病人に仕上がりましたとも。
865優しい名無しさん:02/11/15 11:41
>>864
もう親に依存しなくてもやっていける歳になったんだよね?
よかったじゃん。
あとは自力で親の呪縛から抜け出すだけだね。
866優しい名無しさん:02/11/16 17:43
age
867優しい名無しさん:02/11/17 12:11
キレルと車運転したくなる。
そして暴走します。
868優しい名無しさん:02/11/17 12:16
正直治すのか慣れるのかどっちなんでしょうか?
不安
869868:02/11/17 12:21
補足。↑のような考え方をしてる内はまだまだでしょうか?
870優しい名無しさん:02/11/17 13:59
>>868
慣れるってどーゆーこと?
鬱じゃないんだから。
対人関係が普通にできないことに慣れるって事があるんだろうか?
何か他の疾患と勘違いしてない?
871優しい名無しさん:02/11/17 15:16
理解力ってなに?
誰と喋ってるのか分からないって、やっぱそう?
872868:02/11/17 15:38
>>870
>861さんのような状態の時や、抑鬱状態の時の感情に対してです。
正直、自分でも落ち着いてる時は、皆さんが境界例を嫌われている理由がわかります。
自分でも周囲に迷惑を掛けている事を後になって気付くんです。それで後悔ばかり。

薬でその感情の起伏(揺れの大きさ)を治めている状態が続いています。
それがとても不安で、「いつになれば治るのか、それともその感情の起伏に慣れるしかないのか」といった意味で質問しました。

分かりづらくて御免なさい。少し乱れていて
873( ´_ゝ`):02/11/19 04:21
氏ね
874( ´_ゝ`):02/11/19 04:22
氏ね
875age2ch.pl 0.03.24:02/11/19 04:26
おまえら生きてる意味ないよ
876( ´_ゝ`):02/11/19 04:29
氏ね
877age2ch.pl 0.03.24:02/11/19 04:29
おまえら生きてる意味ないよ
878( ´_ゝ`):02/11/19 04:31
氏ね
879うんこ:02/11/19 04:34
おまえら生きてる意味ないよ
880:02/11/19 04:37
881優しい名無しさん:02/11/19 05:19
>>873-880は、あちこちのメンヘル系スレに同じコピペを
振りまいている、荒らし界の「愚痴咲かじいさん(?)」
のようですので、皆さんお気になさらずに。
882優しい名無しさん:02/11/19 14:14
たまに外にでて人に会うと酒を飲む。
二日酔で落ち込む。引き篭もる。2〜3日して前向きになる。
そしてまた酒を飲む。

酒量をコントロールできないこの性格(体質?)、何とかならんかのう。
883優しい名無しさん:02/11/20 14:19
埋め
884優しい名無しさん:02/11/22 22:39
あれれこのスレ死んだの?
885優しい名無しさん:02/11/23 10:13
886優しい名無しさん:02/11/23 22:13
もう「Part9スレ」に突入していますよ。
887優しい名無しさん:02/11/23 23:34
まだスペース残ってんだから
荒試合やろーよ
あれなきゃつまんない
888優しい名無しさん:02/11/24 02:11
は?
889優しい名無しさん:02/11/24 18:45
ほんとに自分は回復できるのか?
医者に通おうが薬飲もうが自己自制しようが
ぜんぜん同じままのような気がする。
治らないなら治らないと最初から言って欲しい。
890優しい名無しさん:02/11/24 18:58
家族と住んでるのに
彼女もいるのに
孤独です。こどくなんです
私は見捨てられている。
891優しい名無しさん:02/11/24 18:59
>>890
見捨てられる方が楽だよ。。
過度に期待だの、ごちゃごちゃ言われるよりまし。。
家出したい。。。。はぁ。。。。
892優しい名無しさん:02/11/24 23:56
>>891
病気ではないので治るか治らないかは医者にもわからない。自分次第。

>>890
あなたの感じている孤独はもしかすると普通人は孤独とは言わないかもしれない。
ないものねだりなのかも。

>>891
できるなら早く自立しちまえよ。
893優しい名無しさん:02/11/25 14:34
また今日カウンセリングをキャンセルしちゃったよ〜
そういう人いる?
鬱でなかなかいけない・・
894遅レスだけど:02/11/27 01:30
>>857
そういう行動が相手をむしろ傷つけると思うんだけど・・・。
相手の立場を自分に置き換えてみてください。
自分の大切な人間が理由も言わずに目の前から去った。
どう思いますか?
相手は自分が何か悪い事をしたのか、と悩むかもしれません。

第一実際に自分が迷惑をかけているってこと自体わからないわけでしょ?
(被害者スレ読んだだけで)
迷惑なんて掛けてないかもしれないじゃん?
それに迷惑を掛けているなら、これからはかけないように努力すればいいんです。
わざわざさよならする必要はないし、あなたのことを好いてる人間が傷つくだけだと思いますよ。
(こういう思考自体が正に境界って感じっすね)
友人は相談に乗ってくれてたんでしょ?
一度自分の思っていることを正直に話してみれば?
8955歳児:02/11/27 01:57
>>889
どんな風に直りたいのか、どうすれば直るのか、を考えて行動すると
違うかも!?
896優しい名無しさん:02/11/28 15:23
                           
      
                
897優しい名無しさん:02/11/28 19:20
あたしの彼氏は暴力男
少しのことですぐキレる
殴った後は「俺キレてると何してるかわからないし覚えていない」と自粛
彼氏は以上なまでのマイナス思考
いい意味で言ったつもりの言葉も悪い意味でとらえ、キレる
あたしはキレさせまいと気を使いもう疲れまふた。疲れまふた。
そんな自分は彼氏のことでのストレスでリスカが再発

私はリストカッター
彼氏は境界例?
898優しい名無しさん:02/11/28 22:51
age
899優しい名無しさん:02/11/28 23:49
>>897
ウザイ
自分であげてんじゃねーよ。糞女。
900優しい名無しさん:02/11/29 00:25
>>899氏ねよ
901優しい名無しさん:02/11/29 00:47
>>897
共依存だねー、別れたり距離をおいたりはできんのかのう?
なんだか破綻まっしぐらって感じだよ。ぼろぼろだよ。
902優しい名無しさん:02/11/29 01:20
>>901
距離おこうって言ったらキレる気がしまふ。何もできない自分、
激しく鬱
今は向こうが他に好きな人ができるのを待ってる状態・・でもそんなこともなさげ
風呂上りに足首リスカしてまった
.・゜゜・(/Д\)・゜゜・.ゥゎーン!
903優しい名無しさん:02/11/29 11:39
>>900
死ね。


>>901
マジで死ね。次が立っているのにわざとらしくあげてんじゃねーよ。厨が。
904優しい名無しさん:02/11/29 11:41



ここは境界例のスレッド。
恋人がそうだという人は別のスレがあるので移動汁。
字もよめねえやつら。




ここの人も迷惑している。 ま じ で 逝 け 
905優しい名無しさん:02/11/29 16:01
ホント上げている奴はうざい。せいぜい静かに消費してほすぃ。
906優しい名無しさん:02/11/29 16:12
age!!
907優しい名無しさん:02/11/29 16:27
上げるなよ!
908優しい名無しさん:02/11/29 16:31
あげ
909優しい名無しさん:02/11/29 17:24
上げるなって言っているだろ!!!!!!
910優しい名無しさん:02/11/29 20:10
   
911優しい名無しさん:02/11/30 13:31
   
>>563がやんわりと傷口に塩を塗った・・・・・
912怖い名無しさん
age