メンヘルなのに一人くらししてる人2(孤独)

このエントリーをはてなブックマークに追加
11
2優しい名無しさん:02/08/06 01:32
ヾ(゚∀゚)ノ
3優しい名無しさん:02/08/06 01:36
名無しスレにて
155 :てこ ◆KOTECZ5A :02/08/06 00:04
皆さん、こちらへどうぞ〜
召還〜
【朝まで雑談72】
ttp://life.2ch.net/test/read.cgi/utu/1028481333/
163 :優しい名無しさん :02/08/06 00:14
居場所が無い。166 :優しい名無しさん :02/08/06 00:17
>>159
名無しスレにコテで書き込むのは良コテなの
167 :優しい名無しさん :02/08/06 00:18
>>165
嫌がらせか!?
168 :てこ ◆KOTECZ5A :02/08/06 00:23
ぃゃ・・・
私はウザコテで結構ですので・・・
でも、ようやく静けさを取り戻した朝雑・・・
全員名無しさんではないですけど、
残っているコテは悪くは無いですよって事・・
170 :優しい名無しさん :02/08/06 00:25
誰もいなくても、話が続かなくても、ここがいいなぁ
174 :優しい名無しさん :02/08/06 00:31
>>168
あのう、ここに居たくて居る名無しさんもいらっしゃると思うので、
わざわざ召還していただかなくても結構だと思うんですが…
171 :優しい名無しさん :02/08/06 00:25
>>168
日本語読める?
名無しスレにコテで何回も書き込むのはスレ荒らしですよ。
レスはいりません。
名無しでなら歓迎しますから。。
185 :優しい名無しさん :02/08/06 01:00
>>182
そもそも朝雑の誘導にそのコテをつかう意味あったのかな…?
186 :優しい名無しさん :02/08/06 01:01
結局名無しってコテさん達にとっては「オメーラ」って感じなんだろうね
よくわかったよ
だから名無し194 :てこ ◆KOTECZ5A :02/08/06 01:15
如何・・・?
チョコト活性付いたじゃん〜(w
ではウザコテはこの辺でおいとまします〜♪
195 :優しい名無しさん :02/08/06 01:17
??????????????????????????????????????????????
196 :優しい名無しさん :02/08/06 01:18
氏んでほしいと思ったのは今日が初めてだ…
てこさんって本当にウザいんだね

てこって最低!
4優しい名無しさん:02/08/06 02:50
>>1
産休!ご苦労さまでした!

>>3
わざわざスペースとってコピペするお前も最低。
悪口言いたいならURL貼れば一行〜数行で済む話。
っていうか、アレか、アチコチ貼って回ってるのか・・・?ダツリョク〜
51:02/08/06 03:53
>>3は放置で。
では名無しさんや他の番号にHNを戻します。

6プジョル:02/08/06 05:01
一人だったら発狂しそう。家族と同居だから精神保ってる感じだし。
7優しい名無しさん:02/08/06 08:57
誰かとつながってないと生きていけないのに
誰とも親密になれない。
いまじゃあすっかり通りすがりの人への対処だけうまくなっちゃって
一度あった人の顔を覚えることすらできなくなっちゃった。
なんていうか、町で会う人すべてが「他人」って総体みたいで・・・
8優しい名無しさん:02/08/06 08:58
私もひとりぐらしです
発作とかおきたとき大変だよね
9優しい名無しさん:02/08/06 08:59
電話あるだろ? 119だ。
10優しい名無しさん:02/08/06 09:02
電話かける余裕無いよ
部屋にころがって発作が落ち着くのを待ってます
11優しい名無しさん:02/08/06 21:19
発作ってなんの?PDとかなら、救急車呼んでも迷惑がられる可能性大。
もしくは、救急車がきたときには治ってたりして。
12優しい名無しさん:02/08/06 22:00
寂しいけど、親と同居よりはよっぽどマシ・・・。
うちの親と住む事を考えると(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブル
13優しい名無しさん:02/08/07 05:31
PDは長くて30分くらいで治まるから頓服もらってたら飲んで30分立つのをまとう
14優しい名無しさん:02/08/07 05:45
みなさんはインターネットはどうやっているのですか?
電話加入権(?)はあるのですか?
15優しい名無しさん:02/08/07 06:50
>>14
ないの!!だからINSライトからアナログでやってる。
定額制じゃないから2万とかいくんだけど。。。
YAHOO・BBにしたい。加入権2.5マンで買うか
加入権ライトで毎月+640円払うか迷ってる。
この低脳によきアドバイスを
それかYAHOO紹介して
16優しい名無しさん:02/08/07 11:02
一人暮らしだけど加入権は10代から持ってるよ。
78000円くらいで正規でNTTから親名義で買ったんだけどw

15さんは活動時間帯によってテレホを使うのが一番かな?
夜11時〜朝8時まで使い放題の市内の電話番号を2コ指定できて約2000円の定額通話料

テレホじゃなければタイムプラスなら200円払って市内電話昼5分8.5円夜7分8.5円になる。
私もフレッツISDNにするまでタイムプラスでした。

エアH"は通信速度遅いけど月5000円くらい
ケーブルテレビは約6000円と初期費用35000円位

私も先月まで通信料2万払ってたよw
17とと ◆doodaung :02/08/07 11:03
>>15
(゜◇゜)ガーン
2万!高い!
僕は電話加入権借りてますよ。
2年数ヶ月(←忘れた、調べて!)以上そこに住むのなら電話加入権買った方がお得かもです。
でもそれ以下なら借りた方がお得。
僕はぷららのADSL8メガ使い放題コース(?)で一月一万もいきませんよ。

一月2万も払うなんて大変!
あと定額制だとネットしてる時の精神的負担(?)が違いますよ。
18優しい名無しさん:02/08/07 11:07
>17
1万でも充分高いと思ってしまう・・・。
私は定額制で、月\5,000円ちょい。
19全身ユニクロ ◆UniQMh.o :02/08/07 11:10
                   `'''ヾー`: . :. :: : :ヽ
                  . : .: .::::: : ::::::_::;_,,、-; 〉
                . : .:.::::::;;;,、‐'~ ̄、~−`‐、/
               . : .:.:::::::::,、-""  ,、‐"',、‐-、 `ヽ、
           . : .:.:::::::::,、‐"/    / / / 人=‐-、、ヽ、
\        . : .:.:::::::::/ /    / //  //;、-‐-、、 ;i,
  \    . : . :.:.:.:::;:イ /  ,/ ;/ / /   ///;>ー、ヾ ; i
  ゞ\  . : .:.::::::.//  //   / /  //;;r'"´  'ヾ; ;:i,
 ,;彡  \. : :.::,-"//  /    ,/ /   ;:/,/      リ, i
 'リ 人 ;;`ー;"/   /    ノ/; ;/ ; ,:,:  ;/       ,;'i| |
 从' ノ,      ii_       / /; ;  ,/      ,、'",ノ;i, i
  ノ ''リi ,、从ヾ〈i!ヽ,  ノ ,、‐イi / ; ://;'`"'`'‐  ∠テ、|;. i
  ノ' i! | 人, ミj 'i! .:;;ゞ,、,_彡";リ / // /;'。;テ'ゝ   :.``゛i'; ノ
   ノ! リi、‐从ゞ ノ;、 ;" ;!;  ;;i /  / //'```゛    ::. iリ从
  ,、‐' ii!'' jノリイ !O‐c-ヘ; ノ!;; ///'             yリ!     
-'`   ',、‐' ;i i!'`  ヽヽ,..::ヽ. リノ /'"         -、 _/    
       ノ; ;、  `; ヽ,.:::ヽ、i!リ         _,、ラ
          `;、   ヽ::::::`‐、        ‐=二:シ’
          / '!,     ヽ; . :.:..>‐、_     /
          /.:::.ヽ、   ヽ/;;;1   ゛' ‐-‐'"
          i;::、 ;\    `ーン'
          .i;::::ヽ, ;::...ヽ、..:.:/
           i.:.: .::;;i:::::...  ̄1
         i.:.: ...: ;;;;i:::..:.:.:... ノ

一人暮らししたいれす
20とと ◆doodaung :02/08/07 11:11
>>18
ヤスー、うらやまC。。
21優しい名無しさん:02/08/07 11:14
ケーブルテレビ引いて、月5千円くらい。
電話代で2万とか行ってた時が懐かすぃ。

今でもISDN回線にしてるんだけど、殆ど電話しない俺にとっては
無駄以外の何物でもないんだよね…。
22優しい名無しさん:02/08/07 11:18
私もINDNだけど、電話の呼び出し音すらならない日が
2週間くらいあったかと思えば
一昨日なんて、1日に4件もかかってきたり・・・・
そしてまたならない日々の繰り返し〜何なんだ一体。
23優しい名無しさん:02/08/07 12:48
ADSLのタイプ2なら電話加入権なくても入れるよ。
Yahoo!はタイプ2やってなかったと思うけど、
他は大抵やってると思う。
色々なプロバイダのサイト見てみるといいよ。
24優しい名無しさん:02/08/07 14:39
加入権ライトだとYahooBBだめなの?!
そうなるとDIONが一番安いかな?
IP電話やってるから
Yahooは加入権ライトでもいいのかと思った。
25優しい名無しさん:02/08/07 16:59
私はフレッツISDNにiナンバー(300円)付けてるからネット中電話もできるし快適。

今朝倒れました。
コンビニに久しぶりに食料調達&お金おろしに行って暑さにやられて、、、
呼吸困難&脈が異常に速くて苦しかった。
レキ5ミリ投入でなんとかしのいだけど。
今日、内科行こうかな?
虫歯もあるから痛み止めもあと2回分しかないし・・・
でもまた倒れたら・・・
なんか最近、4時間以上眠れないし、ずーっと眠い。
どうしよう・・・
26優しい名無しさん:02/08/07 19:07
加入権ならインターネットで1万円代で売ってるぞい。
27優しい名無しさん:02/08/07 23:37
漏れもNTTの78000円の加入権をネットで1万台で買いますた
ネットはどんだけつないでも月5000円程度です
早いしADSL最高
28優しい名無しさん:02/08/08 02:32
>>26&27
暇なら答えてくだせぅ
それってジョイニングってサイト??
そうするとヤッパDION?
YAHOOは2万円超えるから。
29優しい名無しさん:02/08/08 02:34
>>25
大丈夫かぁ? 最近いよーに暑いからな。
くれぐれも、お大事に。熱射病には気をつけて。
30優しい名無しさん:02/08/08 02:51
熱中症対策

・帽子やエリつきの服なんかで頭や首を直射日光から守れ。
・15分に一回、ひとくち水分補給。
・冷たい飲み物は必需品。ぬるいのは体温が下がらないから意味がない。
・首を冷やせ!缶ジュースや凍らせて使うゼリー状のやつ?あれ使え。
・倒れかけたら首だけじゃなく、ワキや股間あたりのリンパ腺も冷やせ!
・息も絶え絶えに帰宅したら冷えたグレープフルーツなんか食うといい。体が冷える。
31優しい名無しさん:02/08/08 02:52
ひとりは寂しい。
誰とも喋らない日が続くのかな。
32とと ◆doodaung :02/08/08 05:15
DION?一番安いのはハイホーって聞いたけど、、違うかも。。
>>31
ハゲスクドウイ!
33優しい名無しさん:02/08/08 06:11
>>31
寂しいけど
親兄弟と暮らすのも苦しい。
34優しい名無しさん:02/08/08 06:17
>>30
勝手に追加。
ゼリーを食べるのも水分が多いから体を冷やすらしい。
あと、水分だけじゃなく、塩分つまりナトリウムも必要だってさ。
スポドリが良いらしいよ。
35優しい名無しさん:02/08/08 06:25
汗で塩分失うからね
だから普段しょっぱいものは食べないんだけど、すごく美味しく感じるw

体は正直だー!
36優しい名無しさん:02/08/08 06:26
これどうよ。

60 名前:恋人は名無しさん :02/08/08 06:24
暫定遠距離メンヘラー
http://www.at-diary.com/diary/output.php?userid=WITH
37優しい名無しさん:02/08/08 06:39
ひとり暮らしで、だれとも喋らず孤独に感じる人は
人と接する職業をおすすめします。

そうすれば、部屋に帰ってきた時に
ひとりの良さがわかって非常にリラックス出来ます。
38優しい名無しさん:02/08/08 06:54
接客業かあ。。それも辛い。
職場の人間関係にやられたからなあ。
39とと ◆doodaung :02/08/08 23:48
接客か〜。
キンチョーしそうだな〜。
4025:02/08/09 00:50
>>29
>>30
>>34ありがとう 今は疲労が残ってるだけで眠れそうです。

接客業は30以下ならお水なら日払いで給料もらえるし、1日体験入店もあります。
簡単にやとってもらえるよ。
41優しい名無しさん:02/08/09 00:59
はじめてこのスレ知りました。
私ももう4年以上1人暮らしです(ペットは飼ってるんですけど)。
私は孤独というより退屈、そして憂鬱。
鬱になったりするとアニマルセラピー効果も借りて自分自身でゆっくり回復するようにしてます。
でも私のメンヘルになった原因は家庭なのでよっぽどなことがない限り
自宅は一番落ち着けて良いです。
他家族との別離は医師にも勧められた上でなので生活保護も入ってのんびり休養してます。

上のほうに通信費とかのことが書いてありましたが
私も定額制でプロバ代含めても3500円くらいです(ISDN2400円・プロバ1000円)。
ちなみに家賃も12300円と安いです。
42優しい名無しさん:02/08/09 01:05
みなさん一人暮らしって孤独?
私はすごく楽で幸せです。
実家にいると兄にいつ殺されるかって怯えてたから
一人で読書したり音楽を聞いたりできるっていうことにすごく幸せを感じる
43優しい名無しさん:02/08/09 03:57
独居歴16年目突入。
たとえ恋人であっても、他人と三日くらい一緒にいることもできなくなってるよ。
寂しさよりも気楽さの比重が大きいな。
44いちや ◆zH.bd5go :02/08/09 04:06
接客業は辛い・・・かなりの人と接するのに、
誰とも親しくないので孤独感が増します。

契約の更新で保証人のサインが必要って初めて知って動揺中。
親に頼むのが嫌で、「保証人変えては駄目ですか?」と聞いたが、
あまり好ましくない、と言われてしまった。
親と関わりたくないとか言ったら、変にマークされそうで鬱だ・・・
45とと ◆doodaung :02/08/09 09:23
>>41
ペットいいな〜。何飼ってるんでしょう?
3500円&12300円ヤスー。

接客業は結局人間関係中心の生活?になりそうだから、
自分が調子悪いときとか、、、なかなか難しそう〜
46優しい名無しさん:02/08/09 09:24
死ねば?
47優しい名無しさん:02/08/09 14:14
>>43
禿同
48優しい名無しさん:02/08/09 14:23
>>43
漏れも禿げ同
4941:02/08/09 23:24
>>45
ペットはアメショー似の雑種猫と黒ウサギです。
ウサギは引っ越してすぐに飼ったから今年でもう5歳。
家賃も安いけどそのぶん築年数がけっこうたってます。
でも広めで暮らしやすいですよ。壁のひび割れが気になるけど…(汗)。
プロバはZEROを利用しています。とにかく安いので気に入っています。
3500円くらいなら、生保支給での生活でも払える範囲だし。
地区によってはPCダメとかペットダメなところがあるらしいんですが、
私のところはけっこう恵まれていてストレスも少なく安定した生活です。
あとは家庭面をどうにかできれば…私も治ると思うんだけどなぁ…。
50優しい名無しさん:02/08/10 00:01
今日はお休みだったのですが
起きてからひとことも喋ってません
電話も鳴らず
今日私が生きてた証はこのカキコだけ
虚しい
51優しい名無しさん:02/08/10 03:52
>>50
おれも休みの日には一日誰とも会いも話しもせずに家でぐったり
してることってあるよ。それで、こんなことでいいのかと焦燥感を
かきたてられたり。
しかし、証とは他者に対して示すものだけではないはず。
何かちょっとした良かったこととか、なんとなく楽だったとか、
わずかでも自分にとって価値のあることがあれば、それが生きてた
証ではないかと思われ。
とりあえずマターリ休んで、人と関わるのは別の日にやればよし。
52優しい名無しさん:02/08/10 04:40
眠れない、、、今度こそは
朝までぐっすり眠ったと思ったのに
10分寝てただけだった。。。鬱
53優しい名無しさん:02/08/10 22:42
孤独で苦しい。 助けて
お願い
54優しい名無しさん:02/08/10 22:46
メッセでチャットに来なさい
55優しい名無しさん:02/08/10 22:57
チャットでも上手く
会話に入って行けず、うちひしがれてしまうのが
目に見えている
56優しい名無しさん:02/08/10 23:10
>>51
分かる分かる。
お店のおばちゃんと交わした一言とか、今日も暑い、空が青いとか、通りすがりの犬が可愛いとか
なんてない時に「生きてるなぁ」って感じてる。
じっくり語り合う相手はいなくても。
疲れて一日家に寝てる日も、次の日のための充電と思えばどうってことない。
‥そーいや、明日から仕事だしぃ。。
5753:02/08/11 00:23
苦しい、誰か私を殺して楽にして・・・
58優しい名無しさん:02/08/11 01:19
独り暮らしは本当、孤独だよね。

俺も4年も続けてる。
実家も近いけど、人に干渉されるのはいやだ。
だから、無理してでも仕事行って、生活は何とかしている。
家賃がもったいないし、都心に住む理由がわからない時があるけど、
職住近く、通勤ストレスゼロ。調子が良ければどこへでもすぐアクセス。

孤独だけど、でも独りはやっぱ気楽でいいよ。
気分は孤独でも、なんだかんだ周りに人はいるしさ。
59優しい名無しさん:02/08/11 18:14
実家に帰ると気分悪くなる人は、
なるべく帰らないようにしてますか?
私は摂食障害なんですが、親は夏休みだから帰って来いって言うけど、
原因が実家にあるような気がするので帰らないほうがいいのかな・・・・
6017歳:02/08/11 18:18
オイラ一人暮らし2年目。
もうダメポ・・・。
61優しい名無しさん:02/08/11 18:22
帰省すると、食べさせられるので、
帰りたくない。。。
62優しい名無しさん:02/08/11 18:26
ええー、高校に一人暮らししてカヨッテルノ?
社会人?>60
63優しい名無しさん:02/08/11 21:33
抱き枕買いますた。
moguとかいう変な感触がするやつ。ふにゃー
64とと ◆doodaung :02/08/11 21:38
>>49
んー家庭面かあー。
まあ詳しいこと知らないのでなんともいえないですけれども。。
ペットがいるといないとでは精神的に大分違うんじゃないかなー。
>>57
ブシュ!(腹を切りました。
>>63
それ激しく知ってるかも。。
中の素材・・なんていったかな。。
65優しい名無しさん:02/08/12 11:57
一人暮らしはじめてもう4年。
今、無職でもう金が無い。
再就職もバイトもしたくない。
というよりも今の状態じゃできっこない。
実家に戻れるはずも無い。
とりあえず部屋の掃除して死ぬ準備でもするよ。
66優しい名無しさん:02/08/12 19:27
>>65
生活保護をもらおう。
メンヘルで働けないなら申請すればもらえるよ。
主治医に相談して見よう。
6765ではないけど:02/08/12 21:50
>66
病院に行く気力がありません。
現在仕事はしているが、惰性と反射でこなしてるだけ。それも限界が近い・・・

仕事辞めてしまったら、何も出来ずに死ねそう・・・
68優しい名無しさん:02/08/12 23:02
>>66
主治医がメンタルでも働けるって
診断したらどうなるの?
自分はうつ状態なのに。
一回の診断で生活保護申請できるの?
6966:02/08/13 07:48
>>67
病院って行くの私も嫌だった。
惰性で仕事するのと病院に行くのとどっちが嫌か考えて見よう
仕事のほうが辛いんだったらタウンページででも調べてタクシーで近くの病院に行けばイイ
病院の中でPD起したらなんとかしてくれるから大丈夫
薬で病状も緩和するよ。
精神科が辛ければ内科で効精神薬をもらえばイイ軽めのしか置いてないけど。

>>68
とりあえず、主治医に生活保護をうけたいって話してみよう。
大規模な病院なら相談室とかがあると思うからそこで相談に乗ってもらえばイイ
相談してから次の手を考えよう。
でも家族などに金銭的な世話になれるならなったほうがイイと思う。
後々のことを考えれば・・・・・鬱
70優しい名無しさん:02/08/13 08:46
あてのない人生
人と暮らせないから一人暮らし
人とうまくやれないから
友人もいない
ミスが多くて仕事こなせず何度転職したか。
71優しい名無しさん:02/08/13 09:59
>>66
ありがとう。
あんた優しい人だ。優しいよ
なんかわかんないけどありがとう。
ウワァーン(>〜<)
72優しい名無しさん:02/08/13 12:42
電気代が15000円も・・・泣きそう
73優しい名無しさん:02/08/13 13:01
生活保護は嫌…
74優しい名無しさん:02/08/14 21:25
>>73
どうしていやなの?
75生保受給者:02/08/15 04:05
生活費の面倒を見てもらう代わりに自由が制限されます。
金銭の出入りは全て報告しなければならないので、これが結構メンヘラーには面倒。
仮に20,000円の収入が発生して経費が19,800円かかった場合、「200円稼ぎますた」と
申告しなければなりません。
また、働かなくても飢え死にしないので気力が萎えます。

今月はこんなに保護費の返却ができるぜ!!

という状態に早くならなければ、という焦りもあり・・・・・。
76優しい名無しさん:02/08/15 04:11
メンヘル、ペットと二人、無職、対人恐怖。
孤独・・う〜ん何とも鬱
77優しい名無しさん:02/08/15 05:00
この時期電気代がはねあがるので、辛いですよね。
78優しい名無しさん:02/08/15 13:41
ひとり暮らししてた頃、仕事から帰ったら、
とりあえずスヌーピーに「ただいま〜」っ
て、言ってた。悲しい時も、奴はニコニコ
してて、和んだ。
79優しい名無しさん:02/08/15 13:48
おまえら羨ましすぎ
孤独でも親と一緒じゃないだけマシ
俺ははやく家を出ようともがいてる
やべえ・・・しぬ
80 ◆zH.bd5go :02/08/15 15:09
>>76
独りだと生活費全部稼ぐ必要ありなので、
それはそれで大変なのも理解してくださいな。

親といるのも大変だが、
親といない為の努力も大変・・・・メンヘルって辛いよね
81優しい名無しさん:02/08/15 17:18
うつだったら独りのほうがウザくなくていいでしょ。
食事の確保が問題だけど。
82優しい名無しさん:02/08/15 17:22
一人暮らし・・立派
私、周りから止められてます
無理だってさー
83優しい名無しさん:02/08/15 17:26
>>82
周りなんて勝手に言わせときゃいいんだよ
「無理」ってどんな失敗を想定してるんだろうね
一人暮らしできない奴なんていないよ
年取って身寄りがない人は強制的に一人暮らしだし
84 ◆zH.bd5go :02/08/15 23:45
>>83
年寄りは基本的に年金があるから・・・

一人でしっかり生活費稼ぐ事は結構難しいと思うけどな。
ちゃんと自炊すれば必要な金額は減るけど・・・ADDだと難しい。
ちゃんと定期的に働く事ができるかどうか、ってのもあるしね。

あと下手すると薬代も払う羽目になるのか・・・
俺これ以上鬱になるとやばいかもしれん。
85優しい名無しさん:02/08/15 23:54
国民保険に自分で加入して年ごと払って、年金も払ってる。年金月13300円
家賃87000円。都内オートロック。二年越しの語学学校経費を月六万円で払い、四月でようやく終わる。
食費、高熱費、生活費、自活するのは本当に大変。
お水だからやっていける。
ちなみに32条適用されてるのが救い。受信料なんか払ってられない。
86てこ ◆KOTECZ5A :02/08/15 23:56

(  ;´Д`;) ウワーッ
87優しい名無しさん:02/08/15 23:59
>>85
頑張ってるねー偉いよ、あなた。
見習いたいくらいだけど、私には無理だ。
根性なさすぎ。情けねー。
881:02/08/16 02:56
>てこ
意味の無い書きこみするな
ヴォケ
89優しい名無しさん:02/08/16 02:58
>>88
別にお前だけのスレじゃないんだし、イチイチ吠えんなよ!ww
90優しい名無しさん:02/08/16 03:24
90get
91優しい名無しさん:02/08/16 07:56
>>90
わーとられたーアホか死ね
92優しい名無しさん:02/08/16 22:01
>>85すごいね。
>>87の言うとおり折れもできない。国保高いしねェ。
ところで病名は何?
93優しい名無しさん:02/08/16 22:16
わたすは国保払って年金払ってません。
そんなに高くないよ。
会社の社会保険の方が高くない?
わたすは家賃6万円のボロアパートだけど、
学費も自腹で払って、昼間バイトしながら夜は毎日学校へ
逝ってます。それが苦痛で強度の神経症になりますた。
ちなみに、32条ももらってます。
そうするしか方法がありませぬ。
「無理、無理」って言ってたら、一生無理。
強制的でも働かざるを得ないんだよ・・・
94優しい名無しさん:02/08/16 23:21
>>93
そこらへんの健常者より頑張ってるやん
95優しい名無しさん:02/08/16 23:24
>>93
本当に頑張ってるね・・・
あたしも国保は払ってるけど 年金払ってない。
もちろん32条ももらってます。
ときどき 生活保護もほしくなります。
なかなか 一人暮ししていけるくらい稼ぐのは
むずかしいのです・・・
96優しい名無しさん:02/08/16 23:24
今日、実家から戻ってきて、また1人暮らしだ。
地元の駅で、高校の同級生とバターリ。
元々全然親しい子じゃなかったけど
その子と目が合ったとき、露骨に「ゲッ」って顔された…
ショックだった。
その後自分もシカトしちゃったし、後悔の嵐。
ただでさえ孤独なのに、あの顔が頭から離れんよー
さっさと寝ないと、もう起こしてくれる家族もおらんし。。(  ;´Д`;)
9796:02/08/16 23:27
書きこんだもの読み返すと、愚痴でしかないな…
上に書いてる皆さんと比べて、恥ずかしい。
読んで「甘えてんじゃねえよ」とか思った方いたら、ごめんなさい。
98優しい名無しさん:02/08/16 23:30
>>97
いや、がんがれ!
99優しい名無しさん:02/08/16 23:47
>>93
あなたも頑張ってるのね。偉いわ。
学生さんなら年金の免除申請できるけど、してますか?
未払いよりは免除申請の方がいいですよ。

でも頑張り過ぎは体に悪い。たまにはマターリしてね。
100優しい名無しさん:02/08/16 23:57
マターリしつつ、楽天的に性格を変えよう
101優しい名無しさん:02/08/17 00:07
一人暮しなのにひきこもり。。。。
どうしよう・・
102とと ◆doodaung :02/08/17 00:30
>>93
>強制的でも働かざるを得ないんだよ・・・
泣けてきた。。。マジで。。。。。。。。。
>>101
うーむ。まずはリラックス。( ^-^)_旦~ドウゾ。
1031:02/08/17 02:35
>>88は偽者です。

>>85さん
お水で収入どれくらい?
マンションをもっと安いところにすればらくになりそう。

>>93さん
生活保護申請はいかがでしょうか?
強制的に働かざるえないって理由で働いて病気悪化して働けなくなって、それでもバイトして・・・・
食うためにバイトしてたころあるんだけど、すごく苦しいよ。
だから今は休養したほうがいいと思うなぁ。
からだが悲鳴あげてるわけだから。

>>101
私も引きこもり
同じ都道府県に友達いない。
食事はピザ・寿司・ほか弁あるから宅配を頼めば大丈夫。
元気なときにちょっとだけ外にでてリハビリ。
無理して体壊したらまた引きこもり悪化するから少しずつね♪
104優しい名無しさん:02/08/17 13:12
あげとく
105優しい名無しさん:02/08/17 13:21
私ももっぱら出前。
デニス便(ampm)のお得意様状態。
ヒッキーにとっては
都会に住んでて良かったと思う。
でも、都会だから便利すぎて
外にでない罠
106優しい名無しさん:02/08/17 17:34
>>103
俺なんて他の都道府県にも友達イネーヤ…
ウツ
10793:02/08/17 23:05
>>1
体も慢性病にかかりました。何度も入院し、医療費が滅茶苦茶かかってます。
でも、親や公共機関に甘えるほど仕事が出来ない体でも無いし、
(先生にも生活保護は最終手段としてあると言われた。)
仕事を辞めたら引き籠もりになると思うので、続けてます。
自分にとって何が良いのか全然わかりません。
ただ、途中で物事を投げ出す事が俺には出来ません。
108優しい名無しさん:02/08/18 00:05
なんか最近寂しいとか思わなくなってきた
心配なのはこのままずっと孤独なのかよっ!ってことだな
墓まで一人なのかなぁ
貯金しないと老後が心配
つか、老後って年まで生きる気あんのか自分?という感もある
ともかく一人暮らしの寂しさより楽さが心地いい今日このごろ
孤独に変わりはないんだが・・・・
休みの日誰とも喋らなくてもなんとも思わんようになった
なんなら仕事がらみで誘われたりすると
予定が煩わしいとさえ思う
これはこれでまずいなぁ
1091:02/08/18 01:28
>>93さん
高額医療費制度は使ってる?
金額は忘れたけど通院に68000円位/月以上かかった場合、税金が戻ってくる制度。
通院医療費+薬局の領収書込みで計算されるらすぃ。
普通の昼間の会社員されてるのかなぁ?
32条使ってるだけで公共機関に甘えてるっていえるかもしれないから、
仕事が精神的にも肉体的にも辛いのなら生活保護+バイトってこともOK
一人暮らしやってるなら完全に引きこもることは不可能だよ。
2週間に1回ごとの通院・銀行にお金をおろしに行くってことで外出するから。
御体おだいじに

>>108
いいんじゃないの。楽だったら。
墓は一般的に親と一緒でしょう。遺言を残してない限り。
貯金しなくても借金さえしなければ大丈夫だと思うよ。

そろそろ名無しさんに戻るかもしれません。
110とと ◆doodaung :02/08/18 12:35
>>108
俺も早く寂しいっていう感覚が麻痺してホシイ。
最近は脳全体が麻痺してきたけど。笑。
バランスって大切だよねえ。
111優しい名無しさん:02/08/18 19:01
またピザとっちゃった。
鬱。
死にたい
112すずめ:02/08/18 19:24
実家から10分なのに寂しいし怖い。
でも保険証作って東京へ行きたい気もする。
113優しい名無しさん:02/08/18 21:06
一人暮らしだとホテル代がかからなくていいよね、うらやましい
114優しい名無しさん:02/08/18 21:07
東京に恋
歌舞伎町に恋
渋谷に恋
115優しい名無しさん:02/08/18 21:10
>>113
うるさいと近隣から苦情が来る罠
116優しい名無しさん:02/08/18 21:17
>>115
ギャグつけよう
117優しい名無しさん:02/08/18 21:18
>>116
ギャグとは何ぞ?わからんちん。
118優しい名無しさん:02/08/18 21:19
>>117
猿轡だよ
119優しい名無しさん:02/08/18 21:21
SMチックでいいですね
私も縛られるとそれだけで濡れちゃうかも・・
縛られたままセックスしたいなぁ
120優しい名無しさん:02/08/18 21:21
>>118
あぁそれか!
そんなんしたらキスできないじゃん。。。
121優しい名無しさん:02/08/18 21:23
>>120
こっちも口をあけてキスしてあげるとか
キスする場所を変えるとか・・・どうかな?
122優しい名無しさん:02/08/18 21:25
>>121
そういうのもありだけどさ、やっぱこう
やりながら口の中貪りたいっつうか。。。
123優しい名無しさん:02/08/18 21:26
>>122
そうか、そういう欲求もあるか・・・
どうやったら両立できるかな?
アイディア募集!
124優しい名無しさん:02/08/18 21:27
>>119
縛って突いてやるから来い
125優しい名無しさん:02/08/18 21:29
なんかエロスレになってる。。。
いいのか?!これは。
126優しい名無しさん:02/08/18 21:29
黙って俺に突いてこい
127優しい名無しさん:02/08/18 21:33
縛って!亀甲縛りとかじゃなくていいから
後ろ手に縛られて腕の自由を奪われるだけかなりいいかも・・
128優しい名無しさん:02/08/18 21:35
縛られたまま家に一人取り残されちゃったらどうしよう
そんなことばっかり考えてるとエッチになっちゃうね、ごめんなさい
129優しい名無しさん:02/08/18 21:36
濡れたかも・・・・・・・
130優しい名無しさん:02/08/18 21:46
この淫乱どもめがーー!!
131優しい名無しさん:02/08/18 21:51
わたしも縛られてみたい願望があります
でも、怖くて相手にお願いはできません
誰か私を目覚めさせてほしいです
132優しい名無しさん:02/08/18 21:52
目覚めさせてやるから来い!
133優しい名無しさん:02/08/18 21:54
>>131
家にさりげなく縄をおいておくとか・・・
134優しい名無しさん:02/08/18 21:57
>>133
普通の縄だと痛いよ
135優しい名無しさん:02/08/18 22:02
レイプって気持ちいいのかな?
一人暮らししてるから、夜中に入られて襲われて・・
そのまま居つかれて性奴隷とかにさせられちゃったり・・
あぁ、私おかしいですね、許してください
136てこ ◆KOTECZ5A :02/08/18 22:02

( ゚д゚)ポカーン〜
137優しい名無しさん:02/08/18 22:05
私はレイプが原因でPTSDになりました。
襲った奴がとても憎いです、殺したいくらいに。
でも、襲われたことを思い出して一人でしてしまうときがあります。
セックスとは違った感覚ですが、いいです。
138優しい名無しさん:02/08/18 22:06
レイプとか痴漢とかすごく興奮します。

単なるえっちにはもう飽き飽きしました。
139てこ ◆KOTECZ5A :02/08/18 22:07

・・・。
140とと ◆doodaung :02/08/18 22:09
しば・・しば・・・・・・・・・。
しばーーーー!!
141優しい名無しさん:02/08/18 22:13
>>137
ネタやめてよ。男でしょ?
メンヘル板以外でやってよ。
ほんとにPTSDだったら
フラッシュバックに苦しむよ。
私と同じようにレイプされてたとしても
思い出してオカズにするようじゃPTSDじゃないよ。
盛り上げる為でも、ココではやめて>137
142優しい名無しさん:02/08/18 22:14
エロ話の方々、スレ違いです、淫乱女スレでやってください。
143優しい名無しさん:02/08/18 22:15
私はノーパン・ノーブラで街を徘徊します。
男達の獣のようなヂリヂリとした視線が
私の体に向けられるのがとても快感です。
よく後を付けてくる男がいますが、
その時の興奮度は何物にも変えられません。
144優しい名無しさん:02/08/18 22:18
>>141
レイプによるPTSDでは、男性恐怖症になるなど
そっち方面になってしまう人以外に、
箍が外れてどんな性的行動でも受け入れるような
貞操観念の低い人になってしまう人もいます。
145優しい名無しさん:02/08/18 22:20
ちなみに淫乱女の為のスレはこちら

http://life.2ch.net/test/read.cgi/utu/1028565092/
146優しい名無しさん:02/08/18 22:20
>>144
それはPTSDじゃなくて
人格障害じゃない?
147優しい名無しさん:02/08/18 22:21
誰とでもやれる男ですが、
相手がいません
148優しい名無しさん:02/08/18 22:21
PTSDからいろいろ発展することもあるからなぁ・・
149SOLT ◆soltCgcs :02/08/18 22:22
一人暮らしで背水の陣。
150優しい名無しさん:02/08/18 22:23
>>147
メンヘル女と付合いなよ。
経験豊富だから色々教えてくれるよ。
151優しい名無しさん:02/08/18 22:23
PTSDは、過去の記憶で苦しめられる人でしょ?
過去の記憶で性的快楽を得られるのなら
違う病名。
152優しい名無しさん:02/08/18 22:25
ココにいた
エロネタ職人は
板違いなので
放置してください
153優しい名無しさん:02/08/18 22:25
概ね正しいが、必ずしもそうとは言えない
154優しい名無しさん:02/08/18 22:26
犯されてる自分=求められてる・必要とされてる自分
って解釈してしまうんです。
それに性器いぢられるのって嫌いぢゃないし。。。。
155優しい名無しさん:02/08/18 22:27
レイプネタ終了
156ぼたもち ◆jfbGHd3E :02/08/18 22:27
一人で寂しいyo
157優しい名無しさん:02/08/18 22:28
レイプ願望をお持ちの方は
すみやかに他の板へ
158優しい名無しさん:02/08/18 22:28
なんで強姦話になってるの?
159優しい名無しさん:02/08/18 22:29
ここに居る人は
仕送りもらってる?
160優しい名無しさん:02/08/18 22:29
他の板じゃないだろう、他のスレだろう
いちおうメンヘルな人なんでしょう?
161優しい名無しさん:02/08/18 22:30
>>159
もらってない
162優しい名無しさん:02/08/18 22:30
SEXって唯一自分を曝け出せる行為ですね。
だってそうでしょ?
表情を隠そうとしても、体が反応しちゃうじゃないですか。
163優しい名無しさん:02/08/18 22:31
もらってない、一応自立(?)
164優しい名無しさん:02/08/18 22:31
キモキモっ!!
165SOLT ◆soltCgcs :02/08/18 22:32
仕送りもらった事は無い。
常に闘い。もっと頭使わなきゃだめだな俺も。
166優しい名無しさん:02/08/18 22:32
>>162
ちょくちょく演技してますが?
167優しい名無しさん:02/08/18 22:32
学生だから貰ってる。
でも家賃と生活費だけだけど
168優しい名無しさん:02/08/18 22:34
もらってないどころか、月3万親にやってる。月給は手取り13万。家賃3.3万。…つらい
しかも過食症
169優しい名無しさん:02/08/18 22:35
来月の生活費を
どう捻出するかって
意外と凄いストレスじゃない?
最低げん稼いで、家にできるだけいたい
みたいな
170優しい名無しさん:02/08/18 22:35
援助で稼いでます。
171優しい名無しさん:02/08/18 22:36
172SOLT ◆soltCgcs :02/08/18 22:36
帰るところなんてないからな。俺の場合は。
仕送りもしなくていいけど。
173とと ◆doodaung :02/08/18 22:36
>>168
ヤバイまじで泣けてきた。
応援するよ〜〜。
174優しい名無しさん:02/08/18 22:37
>168
家賃3.3万??
自分は4.8万で安いって思ってたけど
上には上がいたんだ。
都会?ついでに自分も過食症
175優しい名無しさん:02/08/18 22:38
>>171
乙!あいつら自分もうぜぇって思ってた。
176168:02/08/18 22:45
>>173
独りが楽だから。それに親元にいた時のほうが、凄く過食してたし。しかし今も体重は変わらず…
>>174
福岡です。田舎です。借金しそう…
177SOLT ◆soltCgcs :02/08/18 22:51
今日はネットもダルイ。
コテを外すのもめんどーでどうでもいい。
皆生活は大変みたいだな。
178優しい名無しさん:02/08/18 23:25
自分は新宿まで片道電車で45分の所。
だから1Rの家賃も安くない。
ゴキブリが大ッ嫌いだから
マンションじゃなきゃだめだし。
親には借金20万してる。
179ぼたもち ◆jfbGHd3E :02/08/18 23:30
仕送りする事はあっても、してもらった事はないです。
新宿です。家賃15万です。厳しいです( p_q)
180優しい名無しさん:02/08/18 23:31
すごいリッチ
181優しい名無しさん:02/08/19 00:08
>>179
水?風呂?
凄い金持ちだね。
自立してて凄い。
182優しい名無しさん:02/08/19 00:40
借金20万の話の下は家賃15万・・・人生いろいろ(w

金があるから幸せ、なんて事ぁないのは知ってるが、
やっぱし羨ましい気分になるなぁ。

実際のところは高い家賃のプレッシャーが大変そうだけどね。
183優しい名無しさん:02/08/19 00:41
まぁ、水か風呂でしょうな。
職場にも近そうだし。
184優しい名無しさん:02/08/19 01:54
>>168
生活保護なら今の家賃+8万円〜もらえますよ。
医療費0割負担もある。
家賃も保護の上限以下だから。
185168:02/08/19 02:08
親が生活保護受けてるんでどうかな、と。
なんで家を出たのに弟の塾代で3万もやらないかんのか…。
186優しい名無しさん:02/08/19 02:42
4年前まで管理費・水道代・共同便所・24時間入り放題の共同風呂・使い放題の共同洗濯機
など諸々セットで22,000円の部屋に住んでた。
駅まで徒歩15分、新宿まで30分。取り壊されたのが残念・・・・・。
187優しい名無しさん:02/08/19 03:14
とりあえず、借金持ちですが自立してます。
手取り13万で家賃7万..終ってます。

でもしんどくって淋しくって仕方ないので過食に逃げてる
これからがんがれるかな..
188優しい名無しさん:02/08/19 04:54
オレは病院に通ってないから、ここの人たちが言う「メンヘラー」ではないかもしれんが
とりあえず鬱気質で、友達もまったくいないし電話も一月に2,3回しかかかってこない
人とどこかに遊びに行くなんてもう4〜5年経験してない
一人暮らし暦は10年で、大学卒業以来就職経験もない
世間で「パチプロ」と呼ばれる実質無職生活を10年間続けてる
本音を言えば就職したいのだが、正直社会生活に適応できそうにない
人間関係がたまらなくうっとおしいし、それが一生続くのだと考えたら
もう絶望してその場で死にたくなるだろうな、とか想像してしまうと勇気が出ない
彼女もいないが、正直いない方がいいとさえ思ってしまってる
そしてそんな自分にまた嫌悪する、その繰り返し
でも2ちゃんにこういう書き込みをするってことは、ひょっとすると潜在意識としては
他人との接点を求めてるのかもしれないな
189優しい名無しさん:02/08/19 08:01
>>187
うわーすごいね。
それだと借金だけが増えそうで恐い。
私もこの間まで手取り11万、家賃5万だったけど
生活できなくて引越したよ。
地方だから5万の部屋は高い方なの。


今は3万3千円くらいの地味な部屋で暮らしてます。
190とと ◆doodaung :02/08/19 09:26
良スレだなぁ(・。・)
191優しい名無しさん:02/08/19 10:14
バイト手取り17万前後で家賃5万5千
変わり映えの無い毎日に全てがどうでも良くなってくる
192優しい名無しさん:02/08/19 15:14
>>179
ぼたもちが他のスレで晒していたHP
http://www.geocities.co.jp/PowderRoom-Rose/4515/ の
http://www.geocities.co.jp/PowderRoom-Rose/4515/ura-index.html より。

日中に荷作りして、明日には新居へ♪
今夜からもう、住めるんだけどね。
マンスリーマンションだから、必需品は完備してるし。
後は契約を交わすのと、鍵を受け取るだけです。
久し振りの一人暮らしだ〜ヾ(●⌒∇⌒●)ノ わーい
レオパレス以来だ〜…レオパより不便だけどね(-。-) ボソッ
東京と言うハイリスク・ハイリターンの世界で、プロダクション所属。
そう言うチャンスを掴んだわけです。
もう、やるしかないじゃないか(笑)

前はお水やってたみたいで、この「プロダクション」というのは
ヌードモデルやAV斡旋業者でしょうね。
金はたくさんあるみたいです。
193優しい名無しさん:02/08/19 15:40
給料40〜50万。家賃11万です。東京のクラブでバイトしてます。外出してる時は元気だけど、家に一人でいるとロクな事考えない。でも、今の生活は、ほぼ満足してるし・・・いつまで続けられるかが問題です。
194優しい名無しさん:02/08/19 21:47
age
195優しい名無しさん:02/08/19 21:55
>>188
さんはすごい。こう割り切れるのなら、
メンヘルという次元には来ていないと思う。
こう思えるのなら、俺もさっさと無理な社会生活など捨てているな。
196とと ◆doodaung :02/08/19 22:06
なんか一人暮らししてると頭がかたくなる。。
ウウウ。
197優しい名無しさん:02/08/19 22:17
age
198優しい名無しさん:02/08/20 00:39
あげ
199優しい名無しさん:02/08/20 13:20
フリーランス、平均月収35万だけど食えなかった頃の借金40万リボで返してるのと、
全然遊びに出られないのでたまに外出したときドカドカ買い物してしまうので、なんか意味なし。
高いええもん買ってりゃカコイイかもしれないが、チマチマしたもんばかりで。あと食べ物。
食べ物は欲求が簡単に満たされるからすがってしまう…。
身寄りないし、しっかりしなきゃいかんのだけど。
200優しい名無しさん:02/08/20 13:26
鬱、強迫神経症でひきこもり2か月目。 焦りを感じつつも貯金を崩しながらの生活。

1人暮らしが5年目なんだけど1人の生活に慣れすぎてしまって他の人とは暮らしたくない。
1人のが気楽。   でも、このままいくと結婚できないかも?!・・という不安はある。
201優しい名無しさん:02/08/20 14:22

私は生保3回目なんですが、家賃は5.3万いないと言われた。
でも↑にもっともっと高いとこに住んでるということは?
 何て言って説得するんですか?新宿あたりに予定してますが
 5万台はキツイとこしかないとかで。。。
202優しい名無しさん:02/08/20 14:28
>>201
誤爆ですか?
生保スレで聞いた方が早いと思いますよ。
203優しい名無しさん:02/08/20 15:06
>>201
地域によって家賃の上限があります。
バス沿線や1F畳などで探せばきっとみつかります。
204優しい名無しさん:02/08/20 18:55
噂話のネタになるのが嫌で東京に出るんだけど
どの辺がいい?
東京でも郊外は結構近所のしがらみがうるさいのかな
205人生相談帝國構成員:02/08/20 20:15
んじゃ、2桁は軽いか













yfeznqbdotvkejrmixvcfdjrwmsxdtbxzgzcwdujtqtvmnjzajrpirelihekjjhqlelhbmcabbnvodrdnmtmasykepdtgqujhmdetmbkezsujsbsgjarvxtqckarplqvlwjooiehfshuttpgpqlzjncjalhwbartkiswxzupyptatfxqntetjzkvkceqnfrqaazbexxaimrvjfnxvchtzmyycwwudosquvlmdxxddxnp(ぷぷ
206人生板女帝ちゃむ:02/08/20 20:22
ケーブル回線つかえねー
















207人生相談帝國構成員:02/08/20 20:40

幽霊見た事ある?


























iuqwksdctiqffrawsqmqwjchcamndsrndqgyyyhyqpfcxiikhudoceejsnepagcbyssdcoxbenwrakkigxrmznzouvwrgvoypuohfzfpttqkdjglubjqoalmpntqpctxxdgapusqwpoupbcwyizelngrmzowknbbtrtfiuvfqfjbqpygmblvocyqnjvozojbffmqbjimntmtyamwjdaqjtjhhivteitmaapwhxtbifhq(ぷぷ
208優しい名無しさん:02/08/20 22:49
>>204
集合住宅なら、誰が住んでいるかもわかんない状態だから、
近所付き合いとかまるで無いよ。
ただ、友達でも近くにいないと結構孤独。
209優しい名無しさん:02/08/21 05:19
マンションで近所付き合い無し、すれ違っても挨拶なし。
淋しくてもチャットしたり毎日病院いったりすればまぎれるでしょう。
210優しい名無しさん:02/08/21 22:20
東京よりの神奈川とか埼玉とか千葉とかの
ワンルームの集合住宅なら
東京と同じだよ。
家賃的に低いトコがいいなら東京にこだわらなくても
田舎じゃやないから平気だよ>204
211優しい名無しさん:02/08/22 02:28
age
212優しい名無しさん:02/08/22 02:35
家だとめんどくさいんで一人暮らししたいんですけど
薬物やってると周りの人に勘付かれますか?
213優しい名無しさん:02/08/22 03:48
>>212
面倒くさいから一人暮らし?
アホ言ってんじゃねーよ。一人暮らしってのはあんたが考えてるほど
楽じゃねーの。薬飲んで寝てろ。
214優しい名無しさん:02/08/22 04:09
食事や風呂の時間とか、家族との兼ね合い気遣いでめんどくさいかもしれないが、
ひとり暮らしは金もかかるし食事が偏って体も不健康になったり、
それでよけい精神まいったりもするからね。
家族といることのストレスがよほど大きければ、出た方がいいかもしれないが
同居してるからこそ保たれてるとこもあるかもよ。
21510代のころのS中毒:02/08/22 09:22
>>212
違法薬物なのかな?
基本的にばれないと思うよ。

実家にいてたころは起されたり、家族時間に強制的にご飯があったりした。
服装のこともいろいろいわれて電話も干渉された。
お金があるのなら一人暮らししてもいいんじゃないかな?
家族と一緒のほうがよければ実家に帰ってイイ。

薬物は好きでやってるの?
もし、やめられなくて苦しんでるなら匿名で公衆電話から薬物110みたいなところに電話して相談するとイイよ。
匿名で精神科に電話して依存症外来やってるとこだったら
守秘義務があるからK察につかまらないよ。
おせっかいでごめんね。
216やちん3.5万:02/08/23 21:13
家賃込み月6万で暮らしてる。3ヶ月引きこもり継続中。
光熱費全部で約1万。ネットはカフェで。(早朝行くとただで朝食食べれる。人もいないし)
もう働く気なくしてる。仕事してた頃は毎日ストレスで死にそうだった・・・
でももう貯金つきかけてるなあ・・
217優しい名無しさん:02/08/23 21:52
>>216
名古屋方面在住ですか?>ただで朝食
コーヒー飲みに行くと、サービスでモーニングセットが出ると聞いたことが・・・
218優しい名無しさん:02/08/24 19:34
>>216
食費等が月15000円
節約術を教えてください。
お金おろして保護受けちゃえば楽だよ。
家賃+8万だから
ひきこもりはネットカフェにいけないと思うんだけど・・・
219とと ◆doodaung :02/08/24 21:18
ネットカフェの雰囲気が好きでし。
220優しい名無しさん:02/08/25 14:45
ついにメンヘルなのが親にバレて、急に明日来ることになったよ。
あーやだなー何言われるんだろう?
部屋の中とかいろいろ捜索されそうだしw
これから掃除でもするか・・・・・
221216:02/08/25 20:23
うーん、私はなんちゃって引きこもりになるんだろうか・・・
でも、すくなくともまともな会話らしい会話は長らくやってません。
広島のネットカフェを利用しているんですが、朝食つきは少ないです。
たいていはジュース飲み放題程度。
3時間パックで700円です。
食費は一日一回。たいていスパゲッティです。あとゆで卵とか。
ひとつき約8000円くらいでやってます。
家賃が高いので、もう少し安いところに引っ越したいなー
せめて2万くらいの・・・
222タァタン:02/08/25 20:58
>>216
同じく広島。

田舎で親族を利用すれば自治体の住宅に
安く住むことが出来ます。

新築4LDKで約2万。
ただ職が無いとね。それと身内を最低一名同居人として
必要なので、住民票を移さなくてはいけないです。

身内に住民票を戻された途端、
役場から連絡が来て立ち退き要請が来ました。
出なければ家賃をかなり上げると。
半年ぐらいの猶予はありましたが。

でも所詮田舎。役場内でケコーン相手まで世話しようかって
話で盛り上がったほどです。
私の場合、彼女が居たのでケコーン予定の書類を出してそれで
オッケーですた!!3年以上先に結婚予定の式場とか適当に書いて。

役場の人もそれまでには別れるかも知れませんしねぇって笑ってました。
っていうか助け船を出してくれたのも役場の人。
立ち退くのを回避するにはこれしかありませんって。

でも食費15000円はすごい!!
私は使う時は一人で7万ぐらい使う。
どちらかと言えば痩せてるのに。

223優しい名無しさん:02/08/25 21:00
          ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
            ,,--―'''""`ヽ'         ̄`ヽ、
           /        ヾ  /        ~`ヽ
         /           ヽ;:/""""ヾ   ミ  ヽ
        /        ;:;;:::''''""""       \     i
      /        /               ヽ  ヾヽ
      /     / / ;/                ヾ   ヽ
     /        ;:;:ヽ             ,,,,;;::'''''ヽ  ;:|
     i          /  ,,,,;;:::::::::::::::       ___ヽ  ヽ
     |      |   |  "   __ ::::   '"ゞ'-' ヾ  ヽ
     |     |  ヾ |      '"-ゞ'-' ::::::.  :     |  ;:|
     |         ;:|          : :::::::  : .、    |  :|
      |         ヽ         ( ,--、 ,:"'     | /|!
      |      ヽ ヾ                   |;:/
      |         |         __,-'ニニニヽ   /|
       ||       `、ヽ         ヾニ二ン"   /;:|
        |       ヽ \               /ノ
        |        i  `ー-::、_        ,,..-'|ヽ
         ヽ;:;:;:;:   ;:人      `ー――'''''"~ / ヽ
            \;:;:;:;:/  `ー-、         ,.-'"   \ー-、
           ,.-'" :/      \      ,.-''"     |
         /    !        ~>、,.-''"        |
    ,,..-‐'''""      ヾ    ,.-''"――――-、      /
          鬱を鬱だと見抜ける人でないと(掲示板を使うのは)難しい。 
224優しい名無しさん:02/08/26 20:18
子連れ友達んとこに呼ばれて半日いたんだけど
総勢、親&幼児×4ペア。
子供と母親ってエゴで出来ているようなものなんだな、と実感。
子供はあくまでもいう事を聞かず我が物顔でモノを投げまくり走り周り
母親はひとにヨダレがつこうがわが子がハナたれっぱなしだろうが放置。
めし食ってるちゃぶ台の真横でウン子オムツ替え。
子供も食べ物を握りつぶし投げ、その母は子供のかじりかけの菓子を
「食べる?」と差し出す……

家に帰って、まる一日寝込んだ……
私には子供を産む自信もなかったが
育てる自身はもっと無くなった。
毎日ああやって過ごしている人のパワー。ちょっとうらやましい。
225優しい名無しさん:02/08/26 22:58
彼女と別れた。
織れ病気だしね。将来の責任取れないし。
部屋がすごく広く感じる。
これでよかったんだと思うけど、なんだかなあ。

これでよかったんだよなあ
スレヨゴシスマソ
226優しい名無しさん:02/08/27 03:50
>>224
4人もいれば大変だよ。
1人か年を離して2人なら大丈夫なはず。
メンヘルかどうかわかんないけど大家族番組みたいなものなんじゃないかな4人って。
ぐちゃぐちゃで・・・
あの人たちも家族計画ができない(しない)メンヘルかもしれませんがw

一人っ子にすれば大丈夫だよ。
って書く私もひとりっこ
227にゃ:02/08/27 04:12
>>218
家賃+8万かあ。考え中。どういう条件なのかよければ教えて欲しいです…
228優しい名無しさん:02/08/27 12:24
>226
普段ひとりっきりでほとんど誰ともしゃべらない毎日だからさ
本当に本当に疲れましたよ。
あの子供の「容赦ない干渉」は激しくイライラしますね。
人んちの子供だけど叩きそうになりました。
彼氏であっても、誰かと同居するのはダメなのかな〜、と
ずっと黙っていたいタイプの私はつくづく思ってしまった。
229218:02/08/27 15:10
>>にゃさん
とりあえず生保スレを見てください。
家賃には上限があって住んでる地域によって違います。
生活費も郡部なら7万円位だったかな?

条件は医師から「就労不可」の診断書を書いてもらって(主治医と相談して)
福祉事務所にいく。
財産となるものは処分しなければならない。
所有率7割を超えるものは大丈夫ですが、車は維持費がかかるから処分させられます
生命保険も解約させられるのですが、私の場合権利の譲渡って形にしました。
できるかぎり自力で生活するように言われます。
TV・PC・クーラーは大丈夫です。
受給中に働いた場合、保護費以内なら保護費をひかれます(没収される)
家族・友達などの金銭的援助があった場合も引かれます。
緊急時のために親や信頼できる人のキャッシュカードを持ってておろせるようにすればいいでしょう。
何かでお金が緊急で必要になった場合も現金書きとめや自分の口座に振りこまれたら引かれるので
誰かの口座を1つもってるほうが安心です。

でも都市部で家賃(4万円代)+8万+医療費無料なので働けるならもっと稼げると思います。
8万の中から食費・光熱費・その他だったら生活に潤いはないです;;
贅沢かもしれませんが。
http://www.incl.ne.jp/~ksk/ksk/seido/seihox.html
↑とりあえず98年度の保護費が載ってます。
お住まいの地域で計算できます。
218はこの団体とはなんら関係ありません。


230優しい名無しさん:02/08/28 22:28
わらびもちマンセー
水と粉があればガスにかけてまぜるだけ
冷やしてきな粉&砂糖をかけてたべればウマー
安売りで100円で売ってる♪
腹いぱーいになる
仕事片手にめったに帰らない田舎へ3年ぶりに帰省して、半月ほど居座った。
最初はいつもと変わらず、寝付かれず、悪夢で目覚め、午前中は胸が苦しく、
一日中、左顔面のケイレンが断続的に続いてたのに、
家族とマターリ過ごしてるうちに一週間くらいで軽減してしまった。
食欲が戻って体重は増えたけど、顔のケイレンに至ってはスカーリ完治。

でも一人暮らしの部屋に戻ったら、やっぱりブリ返した。
たぶん実家に戻った方がいいんだろうけど、地方じゃ今の仕事続けられない。。。
仕事は誇り!絶対に辞めたくない!と思ってるはずなのに、
お盆明けからまったく仕事が手につかず、病院行く以外は完全ヒキー。
今までだって辛くてもなんとか働いてきたのに、なんかもう本当にダメだ。
232優しい名無しさん:02/08/29 09:39
っていうか、家族が原因で鬱になったんで、もうとても同居出来ないです。
そもそも、これで10年になる一人暮らしも、「これ以上この人たちといたら
狂う」と思って決行したことだったし。
主治医も「なるべく会わないようにしなさい」と言ってるしね...。
233にゃ:02/08/29 09:55
218さん、ありがとうございます。&教えてちゃんですいません…
234優しい名無しさん:02/08/29 10:26
皆さん、NHKの料金って払ってますか?
私は3月末から1人暮らししで、ずっと払ってなかったけど
最近集金の人が来た。でも絶対払いたくない。
テレビを置いてる時点で払わなければいけないらしくて。
つうかウチのテレビ、NHKの映り悪いのに。テレビみて
ないし売ろうかとも思ってる。そしたら払わなくていいし。
235鬱なんて治らねーよ 鬱:02/08/29 10:28
>234さん
「親がまだ帰ってきてないので」とか言ってみれば。
あと、NHKのシールを失敬してくる
236234:02/08/29 10:34
>>235
NHKのシールは貼ってあるんですよ。表札の下に。
前住んでた人のが貼りっぱなしなんだと思うけど。
どっから調べたのか来て、誰かと思って出ちゃったのが
運のつき。しかもどっからどう見ても1人暮らしなので。
やっぱ「テレビ売るんで」でとおすしかないかなぁ。
237優しい名無しさん:02/08/29 10:49
>>236
その前に「ピンポン」きても出ちゃだめよ。
友達なら事前にTELしてもらうとか。
今住んでる部屋も定期的に柄の悪そうな人が来る。
(ピンポン鳴らしまくり、ドアノブガチャガチャ)
238優しい名無しさん:02/08/29 11:19
>>234
徹底無視、ドアノブガチャガチャや粘着的な嫌がらせは即通報。
239234:02/08/29 11:23
建物は一応マンションなのにぼろくてピンポン
ないんですよ…。あの時でなきゃよかったと
後悔中。皆さん、レスありがとうございます。
240鬱なんて治らねーよ 鬱 :02/08/29 11:30
>234さん
やっぱ居留守かなー
241優しい名無しさん:02/08/30 04:38
>>234さん
私も払ってません。
NHKがきたら
「彼氏がでかけてまってる」って言ってます。
私女性だからそしたら帰ってくれるよ。
N「何時ごろお帰りになられますか?」の応対には「飲み会って言ってたから午前2時くらい」といえばかえってくれるよ。
基本的にインターホンなっても無視するし、ガチャガチャも名前叫ばれても無視。
宅配便は時間指定できるからそのときだけあければOK

NHKは払う義務ないんだよね。
払えっていうのなら電波を飛ばすなって言いたい。
うつらないようにしてくれればいいのにね。
NHK興味ないので見てないです。
242優しい名無しさん:02/08/30 08:55
一人暮らし歴14年 結婚期間2年今は独身 過食症歴13年
昔は働いていたけどここ5年くらいは半年働いて半年ヒキ、のペース
去年と一昨年は風俗やったので貯金でなんとかやってます
もうだめだ。。。と思ってさっき実家に「帰ろうかな?」と電話したけど
「帰ってどうするつもりだ」と母親に言われた
死ぬのは怖いけどもう死ぬしかないのかな
今なら衝動的に死ねそうだし
243優しい名無しさん:02/08/30 09:02
>>242
死なないで
244優しい名無しさん:02/08/30 11:04
>>242
最後まで見栄を張って逝くのか?
×「帰ろうかな?」
○「帰らせてください?」
じゃないのか?親だって人間、言い分はあるだろうよ。
鋭気を養って再出発する道を選んでほしい。

親の家ではしばらく静かにしてればよし、14年の歳月は長い。
245優しい名無しさん:02/08/30 11:09
>244
もっと優しい言い方出来ねーのかよ
なぁ、厨房さんよ
246優しい名無しさん:02/08/30 11:09
鬱で一人暮らし、楽。
247優しい名無しさん:02/08/30 11:19
>>245
厨房でいいけどよ、じゃあおまえが優しい文章を書けよ
なにもできない脳無しがゴチャゴチャ言ってんじゃねえ
死ね屑!
248優しい名無しさん:02/08/30 11:20
>247
ただの基地外だったか・・
249優しい名無しさん:02/08/30 11:22
>>244
その人なりの辛さがあるのに金八みたいなこと言ったってねえ・・・
正論が正しいとは限らないよ。
242さん、243さんや245さんみたいな人もいるからね!!
頑張らなくてもいいけどちょっと頑張ろうよ、ね。
250優しい名無しさん:02/08/30 11:39
247、コテハンつけなよ〜
そしたらスルーしてあげるからさ!
251優しい名無しさん:02/08/30 11:46
>>250
スルーしてもゴール決められないと思われ(W
252優しい名無しさん:02/08/30 12:04
限界なら実家に戻れる人は戻った方がいいと思う
私はそれで今の自分があるから
メンヘルで無理して1人でいると、ほんとうに壊れてしまう。
253優しい名無しさん:02/08/30 12:05
やっぱメンヘルで1人暮らしはやばいよ
254優しい名無しさん:02/08/30 15:34
やっといろんな事クリアして、鬱の治療に専念できる環境になった。
ここまで来る道のりが辛かった。
一度衝動的に死のうかと思った事もあった。でも生きててよかった。
どのくらいで社会復帰できるかわからないけど、がんがって社会復帰を
目指すよ。私は一人でる方が精神的にいいみたいだ・・・
255優しい名無しさん:02/08/30 21:38
>>242
親以外に一緒に住める人いないのかなぁ?
友達とか彼氏とか・・・
242さんが家をでたいと思う気持ちと同じように親にも帰ってきてほしくない気持ちのときもある。
ひとりくらしの何が辛くて家にかえりたいの?
256優しい名無しさん:02/08/30 21:56
>>242
うちの親とは逆ですね。
私の両親は「帰って来い」とうるさいです。
マトモな仕事もないような田舎ですが(両親は年金暮らし)
バイトでもして、自分の小遣いだけ稼げばいいよ、と言う。
そのうち適当な相手と見合いケコーンでもさせるつもりか?w

>>242さんのお母さんのように厳しく突き放してくれる親の
方が私は好きだ。(気を悪くしないでね、ごめん)
257にゃ:02/08/30 22:01
うちは兄弟が多いから、ずっと一人暮らしとか自分の部屋に憧れてた。
一人暮らし始めて、鬱がひどくなったような、のびのびしてるような。
258優しい名無しさん:02/09/01 00:31
同居人が居ると、命令されることってあるからウザ…ってことがあります。
259てこ ◆KOTECZ5A :02/09/01 00:37

やっぱ、首吊りが良いよね・・・
毎日来客が有るわけではないので、
発見されている頃には逝けてるよね・・・
260優しい名無しさん:02/09/01 23:49
>>259
結局詩ねなかったよ折れは。九尾が締まっていくのはメチャクチャ恐怖だった。
261優しい名無しさん:02/09/02 01:27
てこうざい。
くるな!!
262優しい名無しさん:02/09/02 02:02
32条ってどんな症状だと適用されるんですか?
263優しい名無しさん:02/09/02 08:04
>>262
「32条(医療費公費負担)関連スレッド ver.5」
http://life.2ch.net/test/read.cgi/utu/1024975121/l50
264優しい名無しさん:02/09/03 12:21
一人暮らしだと何かあった時に困るよね。。。
実家に帰ってもいろいろうざいし。
実の親ならちょっとは鬱を理解して欲しかった。
265優しい名無しさん:02/09/03 12:27
>>264
実の親ったって血つながってるか自分を
育てたってだけだしね。あんまアテには
してない。理解してほしいってのはある
かもね。携帯か自宅電話にに110と119、
いれとけば大丈夫じゃない?風邪ひいた
時用にレトルトのお粥買ってたりくらい
しかしてないなぁ…。それ以上のことは
考えてないや。
266優しい名無しさん:02/09/04 10:18
あげ
267優しい名無しさん:02/09/05 02:49
age
268優しい名無しさん:02/09/06 04:09
ぎりぎりの生活費さえ何とか稼げば
一人暮らしってこのうえもなく楽って思えてきた。
彼も遊びに来る友達もいないから
掃除はしても雑誌は散らかったままでいいし
ぼろぼろの部屋着でもいいし
精神系の薬そこらに出したままでもいいし。
このままばあさんになっていくんだろうな。
269優しい名無しさん:02/09/06 04:15
うちの親、俺がメンヘルって知ったら激怒しそうなんだよ
鳶は鷹産まないんだけどな
・・・とも言えず。
270優しい名無しさん:02/09/06 04:16
        ,,- ,,
    ∧∧ミ,, ,;;
    ( ゚ー゚)ノ)"   ガンガレ
    / ,,- ,,|       ガンガレ
    `ミ   ;
     `''''"
271優しい名無しさん:02/09/06 07:48
雨が降っていると。
家の中でよかったな。ホームレスじゃなくてよかったな。
お金がまだ残っていていよかったな。
でももうすぐ無くなるし家賃払っていないから
追い出される。
そのまま警察にお世話になってずっと刑務所にいるのも
いいなあ。でも何もしたくない。
ずっと働いていないしひとと口をきくのもおっくうだ。
樹海まであとなんマイル。すぐ近くにあればいいのに。
272優しい名無しさん:02/09/08 03:58
バイト後、実家の家族と2泊3日の旅行へ行く…はずだった。

集合2時間くらい前に、
「妹が行かないと言い張るから、旅行はキャンセルだ」と電話がきた。
バイト中にも関わらず、じわ〜…と涙が出てきてビクーリ
閉店後、店長が飲みに誘ってくれた。
飲んだ後、コインロッカーから大荷物取り出して、自分のアパート帰るのも泣けた。
一人暮らし始めて、今日ほど寂しいのは…正直初めてだ。
情けないなぁ…
273優しい名無しさん:02/09/08 04:03
>>271
生保申請しる!
274優しい名無しさん:02/09/08 04:53
>>272
ひどいね。あたしは親が弟マンセーなんで、
いつも弟に振り回されてばかり。
あたしは二の次・・・。悲しいよ。
275優しい名無しさん:02/09/08 06:55
>>271
あとお金いくらくらいもってる?
銀行残高0にしてたんす貯金して主治医に就労不可の診断書書いてもらって生保申請。
最低でも14日は時間かかるから食料を買いだめしたりして生保もらえるまで頑張って!!
大都市圏で住宅扶助42500円以下(もしくは少し超えるくらい)に引っ越さないといけない
42500円以上の部分は生活扶助の84320円から捻出しなければダメ
84320円の中から共役費・水道光熱費・電話代・食費その他を払っていく。
安すぎる部屋に住んでも住宅扶助のお金を生活扶助にまわしてはくれない。
生保申請中に小額なら福祉事務所で借りられるらすぃ(3万円程度)
郡部にいけばいくほど生活扶助&住宅扶助の金額は低くなります。

生保の場合、最初にCWが家にはいってきたり役所に通ったりが精神的に疲れるけど、
あとは楽だよ。
医療費無料+市バス市鉄無料(住んでるところによってメリットあり;;)など特典付き。
自家用車の所持&生命保険は処分(解約)しなきゃダメで保険証もとりあげられるんだけどね。

開き直れば無料で病院通えて(飛びこみで行って最初に10割負担をして1週間以内に返してもらえる)
整形外科や針灸院で毎日気持ちよくなりにいっても無料♪
生活保護は国民の権利だから大丈夫だよ。
保護費では潤いのある生活はできないけど、時間と精神的余裕ができるよ。
また働けるように元気になったら保護費以上稼げるようになるから休養してもいいよ。
そしたらまた所得税など納めればOK

自殺も最終手段だからまだ早いし、刑務所に服役しようと思ったら他人を捲きこむような犯罪を犯さないとダメ
罰金刑&拘留1週間などの刑の場合アパート追い出されてそれこそホームレス。
保護が無理なら精神病院入院して扶養者がいない場合自動的に生活保護になって入院費+3万円のお小遣いもらえるよ。
主治医に生活保護について相談して、役所の福祉科に非通知でいいから問い合わせて見よう。
明日にでも。
もう少し頑張って♪
27615歳♀:02/09/08 11:00
実家→学生会館→アパートと引っ越してきました。
最近は毎日怖い。なんかわかんないけど怖い。薬は効かない。
家賃五万の風呂無しボロアパートで、隣や下の人の声が聞こえる。
このまえ実家帰ったら、弟に帰ってくるなと言われた。
彼氏が一ちょっとだけ緒にすんでたけど、私が入院してる間に地元に帰った。
こっそり飼ってた猫も実家に強制送還。
友達は少ないし、学校も行けない。
食事はレトルト食品のみ。
277優しい名無しさん:02/09/08 13:47
>>276
家賃5万円で風呂なし??
東京か大都市圏なのかな?
ユニットなら5万円もあれば簡単にみつかるよ。

15歳で一人暮らしって理由ありそうだね。
お金に困ってないならピザとったり寿司とって食べられるジャン。
ピザはランチタイムにLサイズを頼んであまったのは冷凍しておく。
私もだけど野菜不足っぽくない?大丈夫?
野菜ジュースでも飲めば大丈夫だと思う。
278優しい名無しさん:02/09/08 13:56
>>276
炊飯器ある?
精神的に楽な時、ご飯炊けるだけ炊いて冷凍しとくといいよ。
平べったくしてラップに包むの。レンジもないと駄目だけど
米があれば食事にはとりあえず困らない。安上がりだし。
米は冷蔵庫に入れときましょう。
279優しい名無しさん:02/09/08 14:35
対人恐怖がどんどん悪化して仕事中人の表情に脅えて
怖くて死にたくなる。頓服飲んでも辛い。メンヘル歴9年。
生保受けて治療に専念したいけど基準の家賃より高い。
引っ越す金なんかないし
生保の認定が都内で物凄く厳しい台○区なので
クリニックの先生も難しいと厳しい顔をしている。
それでも生保を受けたいならダメもとで生保の届けを
出してみるしかないだろうと言ってくれている。

あっさり生保の受付を拒否されてショック受けて鬱で寝込んでしまうか
限界まで仕事して自殺したほうがいいのか悩むところ。

友達いないから誰にも相談できない。
いや、友達いても、誰もこんな話聞きたくないよね。
280優しい名無しさん:02/09/08 14:44
>>279
生保スレに行ってみたら?
私はリアル受給者ですが、申請してから引越しましたよ。
この場合の引越し代は役所持ちです。もちろん運送費も。
(清掃料や火災保険は自腹です)
地方都市在住ですが、私の住んでいる区も生保には
厳しい所じゃないかと思います。(893が多い)

ただ私の場合は無職で32条適用だったので、有職者の
方のケースはわかりませんです。
281優しい名無しさん:02/09/08 16:15
これはメンヘルで生活保護スレと被ってしまいますが、
いま住んでいる市と通う病院が違う市ですが、
手続きどうなるんでしょう。
282優しい名無しさん:02/09/08 17:35
生保の話しは、生保スレで。

メンヘルで生活保護【1】
http://life.2ch.net/test/read.cgi/utu/1030372638/l50
283279:02/09/09 01:35
>>280
レスありがとうございます。
そちらは引っ越し代も運送費も役所持ちですか。
こちらではたぶん無理でしょう。
クリニックの先生に家賃いくらか聞かれて言ったら
じゃあ無理・・・というようなことを言ってましたから。

>>282
スレ違いすみません。
明日クリニックの先生に話した後、そちらのスレで
わからないことを聞いてみます。
284優しい名無しさん:02/09/09 12:44
月曜はどこの図書館もお休みなのでじっとしています。
まとめて何冊も借りてあるのでまとめ読みです。ありがたい
ことに隣の市の図書館でも借りることもできる制度になって
います。
水道下水道の検針とガスの検針のお知らせがドアの郵便受けに
入ってました。
雲が流れ蝉がひとりで鳴いてます。暑いときは暑いのが
苦痛でしたが涼しくなると不安が募ります。
朝と昼は昨日半額売りのおにぎりでした。
ペットボトルに水道水を入れて、木炭の棒をいれておいて
冷やすとけっこう飲めます。もとと早めに気がつけばよかった。
285優しい名無しさん:02/09/09 20:48
また引きこもり悪化でピザ。。。。
極限まで寝て食べて眠くなって1日20時間寝る・・・
もう嫌だよ。
レキ多めに飲んで寝よう。
はぁ。また1日を無駄にしてしまった。

>>279
新米リアル受給者ですが
匿名で非通知で福祉事務所に相談されたらいかがでしょうか?
286279:02/09/09 22:53
>>285
某区にいた時に福祉事務所に電話した時
「今全財産いくら? 3000円? 全部無くなったら相談してきて」
と言われたので生保は無理と諦めて無理してきました。
だから電話の相談はもうしません。
クリニックの先生に私が生保が必要かよくわかってもらってから
先生といっしょに話を進めていくつもりです。
287優しい名無しさん:02/09/10 02:34
無責任でもなんでも良い..
ずっと独りは本当は嫌だ
3年後も4年後も独りなんだ

もう誰とも暮らせないんだ
このままずっと歳をとっていくんだ
年寄りになって..

それまでずっと淋しいままなんだ
一緒にはなれないんだ..
生きていてもしんどいだけだ

もう本当に疲れた
288優しい名無しさん:02/09/10 14:08
普通の人間装って生きてると疲れる
289優しい名無しさん:02/09/10 20:46
基地外装ってたら本当に狂ってしまいますた
290優しい名無しさん:02/09/10 23:26
下界(家の外)にでるのは嫌。
なんか汚染されそうで、
かといって引きこもってるのも嫌
居場所がない
291優しい名無しさん:02/09/10 23:27
中古の電子レンジは四千円で帰るんだ。独り暮らしを始める
前に買っておけばよかった。
292276 15歳♀:02/09/10 23:48
>>277さん
和田です。杉並区東高円寺駅。
北海道出身なので部屋の広さが、、
寮に居たとき耐えられなかった。
今はそれなりに広いです。
収納ちゃんとあるし、6畳とキッチン5畳。
彼氏とすんでたので、、
捨てられましたが(わらい

お金はないです。
ヒャッキンで食材かってます。
炊飯器はありますよ。
レトルト+ごはんで暮らしてます。

>>278さん
レスありがとうございます^^^
やってみますね。
293優しい名無しさん:02/09/12 00:49
また逃避したくなってきた
実家の近くに引越したいけどお金がない
心配されるのも苦痛だし
素直に「側にいたい」って言えないし

でも実家に戻ったらさらに鬱になるんだろうな
居場所ないな
294優しい名無しさん:02/09/12 01:46
私もいつまでこのアパートに住めるのか
現在ぷーで、デイケア&診察&カウンセリングで生きてる
頼れるものは病院だけだ
居場所欲しい ここに住み続けたいよ
295優しい名無しさん:02/09/12 19:56
こんにゃく麺のヤキソバ美味しかった。
一人暮らしで体重増えたのって私くらいかなぁ?
簡単に作れて太らない食べ物教えてください。
296優しい名無しさん:02/09/12 23:38
俺も10キロ増。
九尾釣り未遂したのがウソみたいだ
デブまっしぐら俺おおよろこび

297優しい名無しさん:02/09/13 06:48
みなさん、市営プールって行ったことありますか。
20代の頃やっぱり泳げた方がいいかと思って水泳教室に
通ったらいきなり初心者コースなのにクロールの練習
で腕をつって結局水に浮かぶことなくやめました。
2日通ったらウエストが8センチ引っ込みました。
水圧のため屁がのべつまくなしでました。
(今もお風呂シャワー嫌い、髪以外手ぬぐいで拭くだけです)
浮き板かしてくれて足ばしゃばしゃをやらせてくれたらなと
市営体育館を通ると思います。
298優しい名無しさん:02/09/13 16:28
>>297
行ったらいいやん!
ビート板使って自由遊泳してる人、いっぱいいるだろ。
でも風呂入ってから行けよな
299優しい名無しさん:02/09/13 16:32
はーい。メンヘルなのにキャバ嬢、一人暮らしです!
楽しいことなんかありゃしません。
「毎日忙しくって〜」と客には言いつつ、休日は電話の電源切って、
ついでに手首も切ってます!
300優しい名無しさん:02/09/13 16:32
300まむこ
301優しい名無しさん:02/09/13 19:55
さみしいよーーーー
302優しい名無しさん:02/09/14 04:43
さみしいって?一人で誰もいないのがいいのに。
風邪をどこかでうつされたときいつらいけど。もっとも
涼しくなって寒さがやってくるのが実感すると恐いとか
追い詰められる、昔家族がいたことなど思い出したりするね。
303優しい名無しさん:02/09/14 15:31
寒くなったらコタツ置きたいな。
でも部屋がせまくて無理だぁー。
ベッドがなかったら置けるのに。
304優しい名無しさん:02/09/14 17:42
>303
禿堂。
私はコタツを置きたい一心で、この連休で模様替えを計画中。
まあ、計画だけでできっこないんだけどね。(すでに今日はもう夕方・・・w)
今年は連休イパーイあるし、なんとかなる。はず。
305優しい名無しさん:02/09/14 17:54
メンヘル(パニック気味不安神経症)なのにマンション買って一人暮らしです。
実家は徒歩数分です。
30越えての初めての体験ばかりで戸惑ってますが、引越しして数週間。
何とかやってますが、今年に入って親の病気や人間関係の悪化でずっと不調。
デパス歴10年以上。引越しは親の病気発覚で止めかと思ったら、家族に
「それはしたほうがいい、やめたら本人がそれくらい悪いと思うから」と
何故か続行を勧められ引越し。
手付金捨てても負う借金を思えば止めたほうがいいとも思ったが。

引越し前後は食事も睡眠もうまくいかなかった。最近は逆に太ってきた。
(食材があまりそうになる&母がたまにおかずをくれる)睡眠はだいぶマシになったが昼に眠い。

引越しが決まって昨年終わりから半量に減らしていた薬は不調になってから
やや増加。元に戻せば昨年くらいの調子に戻るかもしれないが。

今日も仕事で出張して人前で喋らねばならぬという依頼が来たが
ここ数年遠出がダメ、人前もダメで断ってしまった、うつ。。。
これでやってけるのか、それとも自己防衛のためには断って正解か。。。
306優しい名無しさん:02/09/16 04:07
独立してマンション買って(金持ち!)
お母堂がおかず持ってきてくれ(親がかり!)
お仕事あって(立派な労働者!)
なぜメンヘル?
まったく問題なさそうなのに。
 
デパス10年って、違うスレでご相談された方が......
307305:02/09/16 10:04
デパス10年はやっぱり問題でしょうね。。。
しかしそのおかげで仕事がようやく出来てるんです。
問題なさそうですがしかしいつも不安感が強い。これは幼少のころからで
成人する頃不安焦燥感が募り(就職した頃)投薬になりました。
それが原因で親が揉めたりね。
家は出なくちゃと思っていたが不安で出られなかったんです。
今回実家が近く何とかでましたが、でなければ更にダメになる気がしたのです。
親もいなくなりますし。。。
おかずくれたりするのも母親も子離れしてなかったんでしょうね。。。

お金は頭金はほぼなし。殆んど借金です。
308優しい名無しさん:02/09/16 14:23
短期型の睡眠薬飲んで寝られるのはいかがでしょうか?
309女子中高生とHな出会い:02/09/16 14:23
わりきり出会い 

 http://go.iclub.to/bbqw/
  
PC/i/j/ez/対応してます 

女子中高生とわりきり出会い!
女性訪問者多数、書き込み中
完全メアド非公開女性無料!
男性有料ラッキナンバー
(111,333,555,777,999)
当選者には永久会員
パスワードと1万円プレゼント!!
310優しい名無しさん:02/09/17 07:51
今から飛び降りていいですか?
311優しい名無しさん:02/09/17 07:53
>310さん がんがれ!
312優しい名無しさん:02/09/20 17:29
あぶなーい
313優しい名無しさん:02/09/20 22:53
救命マット敷いときました
314優しい名無しさん:02/09/20 23:07
>313
かわいい
315優しい名無しさん:02/09/21 06:41
>310
とりあえずベッドにダイブしてください
316優しい名無しさん:02/09/21 06:58
対人恐怖で一人暮らしする前からメンタルクリニックに通っています。
近ごろ人恋しくなってきた。
一人暮らしは寂しい。
心を許せるのはクリニックの先生と
結婚して今はほとんど会えない友達。
休日はいつも一人。
恋をしたい。
ここ数年ずっとそんな気持ちを忘れている。好きな人が出来れば人生楽しくなるかも。
苦しいこともあるだろうけど、
心理的に成長しそう。
317優しい名無しさん:02/09/21 08:01
ここ6年、友だち1人も居ません。ずっと独りです。途中1年半引きこもってました。極度の対人恐怖症で仕事をするのが辛い。こんな生活を後何十年も続けて行くかと思うと卒倒しそうです。

引きこもっていた頃の生活費は全て借金で賄っていたので、今300万ほどの借金があります。月々の返済額は8万円です。もちろん親にも頼らず1人で払ってます。毎月ギリギリの生活です。

人間なかなか死にませんね。こんなに過度のストレスを何年も感じ続けているのに。

ストレスのせいで髪の毛のほとんどが抜けてしまいました。自分の醜い姿を見るのが嫌で嫌でしょうがありません。


今の夢はコロッと死ぬ事です。あっ、自殺はしませんよ絶対。でもこの先はどうか分からない・・・・
318 ◆tebu/X26 :02/09/21 09:00
今は一人暮らしですが、家賃が厳しいので友人とルームシェア
をすることになりました。うまくいくだろうか。。。
319優しい名無しさん:02/09/21 09:46
このスレの人たちって何気に優しいよね(;´Д`)ウワーン
320 ◆v5u1gVgU :02/09/21 20:17
私も、生活保護を貰いながら一人暮ししています。
最近ようやくご飯を自分で作って食べられるようになりました…
一人暮しを始めた頃は拒食症が酷かった
321優しい名無しさん:02/09/21 22:40
帰省から帰ったのはいいけど、
ご飯を作る精神的余裕があんまりなくて、一品しか作れない…
うつか怠けか最近区別つかなくなってきたよ…

あー部屋片付けなきゃ…
何でご飯炊いたんだろう…
322優しい名無しさん:02/09/22 02:38
>>321さん
ご飯はラップして、冷ましてから冷凍庫に入れておくといつでも解凍して食べられるよ。
今無理して食べなくてもいつか「食べようかな」って思うときが来ると思う。
だから無理しないで。
水分は最低1日1リットル できればポカリなどがいいけど、無理なら水でもお茶でも好きなものを飲めば大丈夫。
1週間くらい食べなくても水分とってたら大丈夫

ご飯作るのがめんどうならスーパーでお惣菜買って食べても宅配を頼んでもOK
帰省できるってことはお腹空いたらいつでもコンビニで食料調達できそうだね。

>>320さん
私は逆に食欲が普通(引きこもり始めてから外界でのストレスがなくなったから食事がウマー)
やることないからPCかひたすら寝る→太る
どうすれば痩せられますか?
323優しい名無しさん:02/09/22 02:51
みんな、何だかんだ言いつつも、何とか生活出来ているみたいだね。
私は、病気が酷くなって、辛くて実家へ撤退した、ダメな奴。
今は、バイトをちょっとしてお金を少しずつ家に入れながら、
年金暮らしの親のスネをかじってその場しのぎの生活を送っています。
324優しい名無しさん:02/09/22 03:06
>323
マジレスすると、2ちゃんやめれ。
時間つぶして傷の舐めあいしてたところで、
親御さんは老いていつか亡くなる。
あなたがいつまでも自立できなければ、
親御さんはいつまでも「老後」を安心して送れないよ。
しっかりしなさい。早く病気を治して、ガンガン働け。
325優しい名無しさん:02/09/22 10:21
>>324
別に傷の舐めあいしているつもりはありませんが。
こちらも早く治せるものなら治したいですよ。
人の気持ちを判ったつもりになって偉そうに説教垂れないでいただけます。
326優しい名無しさん:02/09/22 10:28
今年中に親&私の経済的事情で、実家に戻ることになりそう。
関西に帰るのには抵抗はないけど、父親との同居生活が心配。
母親との関係は、鬱発病前から問題なし。

夏に帰省したときに1週間ほどいたけど、だんだん精神的に辛くなっていった。
私は借金を抱えてるし、関西で一人暮らししようとすると、敷金・礼金が
無い代わりに、保証金(だいたい家賃×10万ぐらい)が必要なので、現時
点では実家に戻るしかない、というのが現状。

仕事をリストラされた後、折角薬の量が一番症状が酷いときの半分程に減
ったのに、実家に戻ると症状が復活しそうな気が・・・。
327優しい名無しさん:02/09/22 10:49
オレも一人暮らし。高校卒業してから東京に出てきたけど
人とどう接して良いかわからずもう10年近くなる。
途中4年ほど引き篭もったため、借金もあるし
なんのために働いているのかよくわからない。
特に生きる目標もないしこれからどうしようかな・・。
328むにまい ◆p..gMUNI :02/09/22 10:54
無職生活しています
329優しい名無しさん:02/09/22 14:37
借金が・・・借金が・・・増える一方だ・・・
仕事続かないし。
でも、今日は部屋の模様替えをした。
構想1年、実働3時間(w
気分も変わったのでこんどこそがんがって働こう。
330優しい名無しさん:02/09/22 16:22
>329
同じだ・・・・・・。
331優しい名無しさん:02/09/22 17:40
働いて食べていくのって大変なことだよね
332優しい名無しさん:02/09/22 17:47
おれは家族同居のメンヘルなんだが
お前らってホントえらいよな〜って思うよ
おれ、怖くて一人じゃ住めないよぉ〜
ちなみに もう35歳・・・・独身
333みひ ◆v5u1gVgU :02/09/22 18:53
>>322
私は、一人暮ししてから特に、拒食と過食を繰り返して
体重もアップダウンが激しかった…(´・ω・`)
体重が一気に10kg増えたり減ったりした
寂しさと不安を、食べることで抑えていたんだよね。
以前は本当に引き篭もっていたけど、
最近は週に2,3度は散歩や、図書館に歩いて行く等しています。
334優しい名無しさん:02/09/22 19:01
私は鬱の原因が家族だったから、一人暮しして一気に
躁状態になったよ。その反動で今は鬱。
もう家族とは一緒に住めないし、会いたくない。
この間ウチに来たけど、その後激鬱になった。
335優しい名無しさん:02/09/22 19:39
 いいなあ35歳でまだ親御さんがご存命なんて。とうに
ふた親を無くして36歳。住みところなくなり今のひとり暮らし。
保証人無しで不動産屋の社員が親戚ということにして仕事先に
親戚のところに偽装。敷金礼金前家賃紹介料などで35万
取られた。足元見られた。1980年建ではなく1960年
建てのようだった。窓が木製の枠と桟だった。
市役所へ住所変更行くと○○○ハイツはありません、××荘な
らありますよって。現地を見て判断する余裕はなかった。
ご飯を炊く道具、電子レンジなし。お湯をわかすレトルト温め
用鍋とラーメン用やかん、ガス台。冷蔵庫は韓国製品で冷やす
だけで氷室がない。トイレ和式。風呂付だけど使用危険の赤札
が入居当時から貼ってある。
 
借金ある人って、どうやって借金するの?
会社員時代にカード作ったの?
 
さて9時閉店スーパーの閉店半額割引を目標に雨中30分ほど
歩いて行こう。きのう西武に10時閉店間際に行ったら
めぼしいものが残ってなかったなあ。
336優しい名無しさん:02/09/22 21:08
この季節は鍋がおすすめ。
もやしと豆腐だけでもおいしいし安上がりで
野菜もとれる。ちっさい鍋か深めのフライパンで
できるし洗い物を増やしたくないならそのまま食べる。
あと食パン冷凍しておくと何かと便利っす。
337優しい名無しさん:02/09/22 22:04
東京都下は広いなあ。
八王子、府中、調布はどこのエリアと提携してるんだろ。
先日吉祥寺の図書館入って休憩してパンフ見たら
隣接市区(三鷹・小金井・西東京・杉並・練馬)の方は
図書貸出登録できるって書いてあるさ。
多摩6都(小平・東村山市・清瀬市・東久留米市・西東京市)
も隣接市区として図書貸出登録ができるんだ。
 
東京都豊島区に住んでいた頃は図書館のコンピュータが各館
独立で7つの図書館で8だか10冊づつだか借りて1週間を
過ごしたもんだったなあ。
 
パンは冷蔵庫入れておくと長持ちしますね。電子レンジないの
で冷凍はできないんですが。
338優しい名無しさん:02/09/22 23:04
借金や生活費に悩んでる人はとりあえず生活保護受けよう。
無理して働くより保護もらってちゃんと働けるようになってから社会復帰すればOK

おちぶれた私の姿みせられないから今の状態では地元に帰れないよ。
339優しい名無しさん:02/09/22 23:15
借金あるけど車あるから生活保護受けられない。
だからといって車手放すとたぶん生活ができなくなる。
オレも落ちぶれているので帰る場所なし。
340優しい名無しさん:02/09/22 23:28
無職またはアルバイトの方は、マンションorアパートの入居審査
どうしてるんでしょうか?
友人は兄弟名義で借りて保証人を親にしてましたが・・・
341優しい名無しさん:02/09/22 23:30
>>339
車がないと移動できないような田舎に住んでるの?
メンヘルで無職なら、時間に追われる事もないから
多少不便でも生活はできるよ。
勤めてた頃とは状況が違うもの。時間的にマターリ過ごせる。
一生生保受けるわけじゃないし、復帰までと割り切ってるよw
342優しい名無しさん:02/09/22 23:45
>>341
ごめん、仕事してる。
確かに無くても生活できるけど
無くなったらたぶんまた引き篭もりの生活に戻ってしまうから。
車買ってから少しずつ外出るようになってきたんで
今のオレにとって車は支えになってる拠り所なんだ。

343優しい名無しさん:02/09/22 23:53
確かに車あったら夜出かけたり、行動範囲広がるだろうなー。
ま、自分の場合
車買えない、東京だし駐車場高くて借りれない、ペーパードライバー
の3重苦で到底無理だけどw
344優しい名無しさん:02/09/23 00:39
>>339
車&駐車場の名義を親兄弟名義に書きかえる。
理由は借金のかたに車取られたでok
車乗るときは「借りてる」でok
でも車の維持費結構辛いと思うけど。
保護受けちゃえば楽だよ。
345優しい名無しさん:02/09/23 01:34
上京して一人暮し始めて数ヶ月して完全に
鬱状態になって仕事を頻繁に休むようになった。
生活のために借金をする日々が始まって、
しばらくして会社をクビに。

今は仕事を探して社会復帰はできたものの、
借金の利息の支払いに追われて生きてます。

あの頃は鬱病そのものの存在も知らなかったし、
病院に行くなんてとても考えもつかなかった。
それまでほとんど病院に行ったこと無かったし。
情報はほんと大事だと思った。
346優しい名無しさん:02/09/23 02:28
いつでも500mlペットボトルを持って歩くよ。
水飲み場があったら必ずためておく。
つい裕福な時の癖で缶ジュース買ってしまうから。
 
雑誌は図書館、マンガ雑誌はマンガ喫茶かアサちゃん。
食パンは1斤百円で二枚づつ食べても一日持つのでいい。
347優しい名無しさん:02/09/23 02:50
安売りのペットボトルのジュースを常に2本持ち歩くのもok
1本88円位で安売りしてるから
もしくはお湯を沸かして冷ましてからスポーツドリンクの粉を入れてまぜてドリンクつくる。
水道水はなんか飲むきしない
348優しい名無しさん:02/09/23 04:25
>325
そんな元気はあるくせに・・・。
349らっく ◆LUCK/FFA :02/09/23 04:49
用事もないのに、しょっちゅー友人とこ電話してしまふ。
おかげで電話代dでもないことに・・・・
350優しい名無しさん:02/09/23 14:32
軽い鬱とPDと対人恐怖です。
27才
実家に居るんだけど親との言い争いな毎日にいいかげん疲れて
親に一時借金だけどまた一人暮らし始めようかと考えています。
けど先のこと考えると凄く不安になるなぁ。
楽になる部分も大きいけど、いい年して自立するのが不安です。
どぼじよー
351350:02/09/23 14:36
あ、一応今もお金は入れてるけど
一人暮らしとなるとそれ以上にお金がかかるのは必至だな。
自由になりたい気持ちもあるけど
パラサイトしたい自分もいる(w
以前実家に逃げ帰ってきたので、昨夜は喧嘩のせいもあり
今度は帰ってくるなんて許さないぞ!言われた。
恐い
352優しい名無しさん:02/09/23 14:43
>>324
同。
ほんとに2chいてもいいことない。
自分と同じような人探して、その時は安心するけど、
結局何もやってない。
何か変えたいと思うなら、リアルで行動起こさないと。
でも淋しくてまたここに戻ってきちゃうんだな。
2chも上手く使いこなせれば問題ないんだろうけど。
353優しい名無しさん:02/09/23 15:06
休日の昼間に2chしてると虚しい・・。
354優しい名無しさん:02/09/23 15:09
>>350
普通は27歳だったら自立しているけどね。
鬱なのに1人暮らし始めたら、今よりひどくなると断言するね。
355優しい名無しさん:02/09/23 15:12
>>353

わかるよ・・・。
自分だけ世間から取り残されてるような
そんな気がしてくるんだよな
356350:02/09/23 15:28
>354
ですよね。本当に情けない。
また1人で住めば色々やることが増えるし、精神的に
自立できるかな〜って思うんですけど甘いかな。
親が嫌だけど依存する自分も嫌なので、自立したいけど。
鬱っぽい→鬱
になるのは嫌だな。
けどそろそろ…
357優しい名無しさん:02/09/23 15:54
>325
傷の舐めあいにしか見えない。
こんなところに来ている暇があったら、
きちんと自分のことは自分でやる習慣をつけたり
部屋を片付けたり、良い方向に考えようとしたり
勇気をつける練習をしたり、色々あるだろう。
厳しいことを言っているつもりはない。
ただ、いい年齢なのに、現実に目を逸らしてどうする、と言いたい。
「人の気持ちをわかったつもりになって」
これは甘えた人がよく言う台詞だという事に気が付いて下さい。
普通、誰にも本人の気持ちはわからない。
自分「だけ」が可哀想と思うのはやめなさい。
TVの鬱のCMでも見て、治った人のイメージトレーニングでもしなさい。
358優しい名無しさん:02/09/23 15:56
>356
1人だと色々やらなくてはいけない事が増えるのは当然だが、
何よりも家賃や生活費など、お金の心配をしなくちゃいけないのは
メンヘルには酷。
親に依存しないとやっていけない自分を認めたら?
て言うか、スレ違いじゃない?あなた。
359優しい名無しさん:02/09/23 16:11
むずかしいね。
ほんとうに助けが必要な人と、ちょっと頑張れば
自力でなんとかなりそうなひとと。
2chにはちょっと頑張ればどうにかなるひとがかなり
いそうだけど、どうだろう。
360優しい名無しさん:02/09/23 16:31
誰も助けられない人もいるよ
もう絶望的
いつまで生きられるんだろう
復讐したいけど気力もない
だた息してるだけ
361優しい名無しさん:02/09/23 16:38
誰にも相手にされないからにちゃんに粘着
これ、信実
362優しい名無しさん:02/09/23 17:59
この板は、様々な精神疾患やその治療に関する話題、
精神科・心療内科の情報など、メンタルヘルスに関する専門的な
話題を話し合う場所です。
決してそれらの是か非かを論議する場ではありません。
書き込む前に「ガイドライン」を読み
2ちゃんねるのルールを必ず確認して下さい。

一言で相手を深く傷つけることもあります。暴言や蔑視は禁止です。
また、病気・病状などの質問は、誤解を招かないよう
配慮のある書き方をして下さい。
363優しい名無しさん:02/09/24 00:16
>>358
アドバイスしてるつもり無いのなら話はべつだけど。
もしそうで無いなら、なんでそこまで相手を否定すんの?
敵意っつーと大袈裟だけど、それに似た物を貴方の返してるレスには
感じるよ。なんで?
確かに350は現在独り暮らしはしてないみたいだけど、別にスレ違いとは
思わないが?
私はそう感じましたけど。
メンヘル板だし、無意味に否定的なレス返すのはどうかと思う。
私には少なからず350は前向きに考えてると思うけどね。
取りあえずsageで
364名無しさん@3周年:02/09/24 02:39
隣の部屋のおねえちゃんは真夜中でも歌っています。
なにがあってもへんじゃない〜だそうです。
テレビもラジオもイヤホンを使うことをしらないようです。
突如秘密のペットに八つ当たりで怒鳴ります。
こっちもおかしい人格抱えているけど、女性の変なのは
対処に困ります。まるひとつきこっちと同じように
いつでも家の中ににいます。夏休みも帰省しません。
学校に行く様子もありません。レンドルミンが効かなくなって
きました。
分裂症の妄想ではありません。事実です。
365優しい名無しさん:02/09/24 08:11
>>364
それは分裂病の妄想です
366優しい名無しさん:02/09/24 08:39
>なにがあってもへんじゃない〜
これはミスチルの歌か?
367優しい名無しさん:02/09/24 15:46
>>366
ミスチルの「es」だと思われ(w
368優しい名無しさん:02/09/24 19:17
現在、重度の鬱状態です。
人間関係に疲れ果てて、今のアルバイトを辞めます。
生活に不安を感じ、実家に帰る、という選択肢も考えています。
それを実家の両親に相談したところ、帰ってもいいとは言われたのですが、
「もっとしっかりしろ。」
「頑張れ」
などと言われた・・・。
確かにそのとおりですが、両親には、「鬱」に関してもう少し知って欲しいような気がします。
369荒廃と虚無 ◆qAUfV6GU :02/09/24 19:19
抗鬱剤をちょうぅだいぃ。
370364:02/09/24 23:05
きょうはタイミー♪というのが流れて来るのでどうやら
安室だと思います。以前あんまりうるさいので音返しに
ラジオテレビガンガン音量上げてみたら、やり返して
きました。春先は友人が泊りにきて学校はどうするの?
って話していたのに。
ピアノ騒音母娘殺人事件なんてのを思いだしました。あの
自ら死刑になった加害者も音を気にしてテレビもイヤホンで
聞いていた。
371優しい名無しさん:02/09/25 02:52
ひとりがいいよ
ひとりがらく
372利雨 ◆wDv5jDXk :02/09/25 05:09
でも一人だと異様に寂しいんだ
誰か居ると落ち着いて寝ることすらままならないけど

その誰かが居てくれるだけで
少し幸せになれた気がする。

一人ではいきられないよ・・・
373利雨 ◆wDv5jDXk :02/09/25 06:39
とかいて誰もこないのも寂しい・・・。
374優しい名無しさん:02/09/27 03:49
サミシイヨ
375優しい名無しさん:02/09/27 03:50
MSNの心と健康カテゴリでチャットしろ
376優しい名無しさん:02/09/27 03:51
健康と医療だった、須磨祖
377優しい名無しさん :02/09/27 03:53
皆さん料理はどうしてますか?
私は生まれたときから母にまかせっきり。
お味噌汁の作り方も卵焼きの作り方もしりません。。。
皆さんはどこで学び、どのように生活されてるんでしょうか?
レパートリーがお母さん並におありなんでしょうか??
378優しい名無しさん:02/09/27 04:06
>>377
学校の家庭科。あとは本だね。
379優しい名無しさん:02/09/27 04:15
>>337
クッキングパパのコミック集めたらレパートリー増えた。
380優しい名無しさん :02/09/27 04:52
私は自律神経失調症半引き篭もりの21歳大学生です。
私は生まれてこの方親のもとから離れるどころか、
一人で遠くに出たこともありませんので自分の住んでいる地域と通学路以外
一切駅名や地理が分かりません。バイトも怖くてしたことがありません。
皆さんのお話を伺ってると、
小学生の頃と同様の何不自由なく親に全て頼りっぱなしの生活をしている
自分の贅沢さと、頭では贅沢なことだと理解していても本心では当たり前にしか思えない自分が(子供の感覚)
ものすごく置いてかれていて焦りを感じています。
皆さんは、いつの間に独立心が芽生え、そのような生活ができたのでしょうか・・・。

たとえば、引越しにしても私は引越しの仕方がわかりません。
まず、何から始め、どこに電話し何と切り出して話し、自分は何をしなければいいのかが全く分かりません。
電話する前に部屋のもの全部を自分でダンボールに詰めて紐で縛ってってしないといけないのでしょうか・・・
そうだとしたら気が遠くなるような量ですし、
そのダンボールなどはまた一体どこでみつけてくれば・・・。
皆さんはそう言うことはどこから教わったのでしょうか?
私が難しく考えすぎなのでしょうか??
「上京した」とよく聞きますが、私にとっては神の領域のすごさに見えるんです。
何から手をつけたらいいのか、
その手順が全く想像もつかない・・・まず東京の行き方がわからないです。
皆さんは何故、そのような行動が可能なのでしょうか。。。
やっぱり私は小さい頃から友達もいなくて、ずっと家の中ですごすしかなかった人間なので、
本来普通の人が友人たちと共に通過する経験などを一切積んでいないから
こんなにも物知らずなのでしょうか・・・。

381荒廃と虚無 ◆8OXOn4j6 :02/09/27 05:13
>>380
やれやれだぜ。なんで私がこんなクソ長文レスにコメントせにゃ
いかんのだ。全くますますメンヘルだぜ。さて前説はこの辺に
しといて。まぁ私とあんたとはよく似てる。

全く分かりませんってのが、引越しの手順だか上京の仕方とかかぁ。
ふぅ。結論は簡単。「聞けば良い。」引越しの手順が分からんのだった
ら引越しの業者に電話して。「どうすりゃ良いの?」って聞けば良いん
だよ。

向こうはサービス業だから顧客の質問には懇切丁寧に応える

ってのは当然。サービス業ってそんなもんだ。聞けば良いんだよ。
新幹線の乗り方知らないなら、駅まで行って新幹線の切符を売ってる
所もしくは、駅の案内所へ行って「どうやってゲット出来るんですか?」
って聞くの?わーた?え?聞けない?
あんたは口利けますか?日本語分かりますよね?私も人見知り凄い方だった
けど、「相手は顧客に応対するのが仕事。堂々としてて良し。」と思えれば
どんどん聞けます。何でも聞いてやってくれ。それが奴らの仕事だ。
「聞かぬは一生の恥じ」とか何とかの格言あるでしょ。き・く・の!わーた?
382優しい名無しさん:02/09/27 05:17
>>380
ネットで調べる
383優しい名無しさん:02/09/27 06:29
高一のときに、浜松町駅で東京駅に行きたいんですけどって、
改札の人に訊いたら、お前、電車乗ったことないんかいみたいに
言われて悲しかった。
まぁ、確かに電車なんてほとんど乗ったことなかったんだけどな。
384優しい名無しさん:02/09/27 23:13
>>380
 21歳か。どこに住んでいるんでしょう。親御さんがご存命な
ら一人暮らしする必要牲はないでしょう。
 追い立てられたり亡くしたりしてひとりになるまでは。
 お金は温存しないと。電気ガス水道電話家賃。食費、衣服。
国民険。お金はいくらあっても足りません。
 
 僕は追い立てられました。住む所がなくなるとなると、がん
ばります。
 不動産屋は無職保証人無しだと相手にされません。ぐるぐる
まわって保証人なしの相談可の表示の店を見つけて入り仕事と
保証人を店が作り出し、手数料から敷金礼金前家賃で35万か
かりました。5万で風呂トイレクーラー付。しかし和式トイレ
は金鎖式、パイプ老朽断裂漏水。風呂は危険使用禁止の赤札付
釜焚き式。60年建設を80年に書き替えて紹介されてました。テ
レビアンテナ無し、屋外電話線引き込みなし。無職はご近所の
人と隣の人の大家への通報でバレました。洗濯機を風呂場の中
に置いてます。
 立場悪い物件探しでも、即決せずいちおう下見だけはした方
がいいようです。
385優しい名無しさん:02/09/27 23:24
 まずYahooオークションでダンボールを注文して届けてもら
いました。衣料用です。図書、ビデオ、ゲーム用には、西友の
持ち帰り自由のダンボールではペットボトルの6本入りがサイ
ズ同じものを集めやすく固く丈夫で持ち手穴があっていい。
手あたり次第詰めるのが早く済みます。寝具はプラスチック衣
装ケースに入れる。
 
 荷物が少なければ赤帽に頼むのが安いようです。
 検索した引っ越し会社HPにメールで依頼したら、返信がき
て約束通り見積にきました。都内から都下で55000円でした。
背広たんす、たんすは持ちだし処分の約束が積み出しにきた人
に2000円取られました。いっさい手伝わなくていいというので
見てました。ご祝儀は出せませんでした。
 
 ガス電気電話水道は住んでからでもどうとでもなります。あ
とはゴミ捨ての、場所、ルール、曜日を見つけること。市役所
にメールした聞いたら返事きたのち、「市役所たより」が月2
回どこかのおじいさんによって投函されるようになりました。

 なんでも自炊してご飯を冷凍庫に入れ、その都度電子レンジ
で解凍する。おかずしか買わない、お茶しか飲まないとお金の
減りが違うそうです。
386優しい名無しさん:02/09/28 06:51
一人暮らしは親に反対されてたから、電化製品や家具は用意できなかったな。
電話、テレビ、ビデオデッキは友達から、冷蔵庫はバイト先の店長から譲り受け、
洗濯機やカラーボックス等のちょっとした家具なんかは拾ってきた。
ある程度そろえるのに3年くらいかかったかも。
当時は未来に夢を持っていたから、貧しくても心は健康だった。
387オクトパシーふみ:02/09/28 15:20
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
388オクトパシーふみ:02/09/28 15:21
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
389オクトパシーふみ:02/09/28 15:23
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
390オクトパシーふみ:02/09/28 15:24
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
391オクトパシーふみ:02/09/28 15:25
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
392オクトパシーふみ:02/09/28 15:29
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
393オクトパシーふみ:02/09/28 15:38
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
394オクトパシーふみ:02/09/28 15:41
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
395オクトパシーふみ:02/09/28 15:45
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
396オクトパシーふみ:02/09/28 15:46
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
397オクトパシーふみ:02/09/28 15:48
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
398オクトパシーふみ:02/09/28 15:52
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
399オクトパシーふみ:02/09/28 15:53
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
400てこ ◆KOTECZ5A :02/09/28 17:21
age・・・
401優しい名無しさん:02/09/28 18:32
午前の雨で洗濯ものが゛乾かない。
カルガモが5、6羽でひとグループになって、よそからカルガモモが来ると
追い出しにかかる。グループ内でも順位があるらしく、公平に
全員にパンを投げようとすると喧嘩して追い回しする。
402優しい名無しさん:02/09/29 00:57
オクトパシーふみ=てこ
403優しい名無しさん:02/09/29 20:46
これをメンヘル板にはりまくってください
2chコテハン基地外コンテスト開催中!只今てこは9位あたりにいます
投票しよう!
1位になると盛大に祭られるそうです(藁
投票はこちらへ・・
http://2ch.hacca.jp/cgi/vote700/tvote.cgi?event=baka2

404優しい名無しさん:02/09/29 21:29
2chコテハン基地外コンテスト開催中!只今てこは9位あたりにいます
投票しよう!

http://2ch.hacca.jp/cgi/vote700/tvote.cgi?event=baka2
孤独を好んで一人暮らし
家にいたら死にたくなるからさ
一人暮らしして安定したよ
406優しい名無しさん:02/09/30 18:53
 広いところから狭いところに引っ越すとそれだけで
おかしくなりやすいっていうけど大丈夫かな。
仕事首になり下宿の8畳キッチン付から、同居マンションの
3畳間(暑くて狭い)に篭っていて追い出されて、今度は
田舎の6畳キッチントイレクーラー付に移ったけど、
おかげでだいぶ楽になった。
今度更新時期来たし、金払ってないからいつ追い出し食うか
わからない。狭いとこへ移るんだろうなあと不安だ。
407優しい名無しさん:02/09/30 19:09
一人暮らしは小さい頃からの夢だったし
今は一人暮らしには不満は無いけど
元来寂しがり屋なので人に会わないと落ち着かない。
バイト(フリーターだった)を辞めてから、尚更。
寂しい。
408優しい名無しさん:02/09/30 23:49
実家の家族に、メンヘルであること言ってない&隠してる方いますか?

鬱で病院通い出したって言えず。
最近実家にいる妹も病院行き出したみたいで、親が電話でいろいろ言ってくる。
「私も行ってる。同じ病状」って…言いだせない!
姉妹揃ってメンヘルって、親の育て方も原因の一つなのかな…
409407:02/10/01 01:47
>>408
あたしも言ってないよ。
親に心配かけたくない。
でも七キロ痩せたから尋常じゃないよな。
心配かけたくない。
ちなみに妹は健康みたいです。
410優しい名無しさん:02/10/01 02:06
1日4食なのに
2週間で2,5キロ減りました…。
っていうか…
実家にいた時は普通の量のごはんでも
食べきれなかったのに
また戻ってきてからは量食べるし1日で4回も食べるし。
なのに2,5キロ減って何…。

ああ〜寂しいよう。
けど親には会いたくないのです。
友達はみんな県外だし。
不安と寂しさにおしつぶされそう…。
411ゆゆ ◆PBvdgFOw :02/10/01 17:07
1人は楽だった
また一人暮らししたい…
発作起こした時は酷いものですが
412利雨 ◆wDv5jDXk :02/10/02 14:12
ウワァァァァン!!!!!!!サミシィヨゥ
413優しい名無しさん:02/10/02 19:20
メッセでチャットするべし
414優しい名無しさん:02/10/02 23:18
2chで書き込みするべし。(適当に)
415優しい名無しさん:02/10/04 01:39
下がりすぎ〜
416優しい名無しさん:02/10/04 01:43
1人暮ししてる人って突然うつになったりした時とかどうするの?
ゴハン食べる気もなくなっても実家だと無理矢理出されて少しは
食べたりするけど、1人暮しだったらつくる気力もないだろうし
平気で何日も絶食状態とかになったりしそう・・
417らし:02/10/04 01:58
>>416
一人暮らししてみればわかるよ。
お腹が空けば自然と食べ物を探すようになる。

「動物の本能」というのを、直に感じられるようになるよ。
水があれば1週間暮らしていけるって言うし。

何となっているみたい。
418らし:02/10/04 02:02
お腹が空くと眠れないって言うけど、お腹が空き過ぎると逆に体力保持の為に
眠くなって冬眠状態に入るよ。
419優しい名無しさん:02/10/04 02:06
大手不動産屋で保証人なしでいけるとこないかな?
420優しい名無しさん:02/10/04 02:26
http://cgi.tripod.co.jp/hana66/cgi-bin/fvote.cgi
・激烈度調査 帰ってきたキッツイ子特集!
       一番きつい子アンケートです。
       人気の子は特集組みます。
421優しい名無しさん:02/10/04 02:27
>>418
あぁ・・・よく分かります。
そのうち「このままではまじで死ぬw」と思い、
ぐらぐらしながら食料調達にでかけてみたり。
422らし:02/10/04 04:07
私何やってんだろうな。。。
生きてる意味がない。。。


意味の無い毎日の繰り返し。
それに何の意味があるの?
423らし:02/10/04 04:10
>>419
大手は難しいかもしれない。
中小の不動産屋で、すごく古いアパートなら何とかなるかもしれない。
ただ、3ヶ月ぐらいの前払いは求められるかもしれないね。
人気のある街はダメだよ。
424RCC:02/10/04 05:54
今発熱してつらい、こういう時つらいよね。
425優しい名無しさん:02/10/04 06:01
>>424
大丈夫?
お大事にしてください
426優しい名無しさん:02/10/04 06:22
はやく一人暮らししたいなぁ。
ここじゃいろいろ周りの雑音がうるさすぎてしんどい。
東京がいい。人が多くて上手い具合に潜り込む事が出来た。
田舎は嫌だ。何をするにも人との繋がり。うわさ。雑音。
友達のあからさまな軽蔑。優越感と劣等感。
だれも私を知らない街に行って1からやり直したい
427sage:02/10/04 07:48
>>419
保証人無しだと物件・住人・家賃なんかの面があんまりよくないみたい。

一人暮らしは気楽でいいけどね。
でも、休職状態になって人と話す機会がなくなったのが辛い。
無機物と話すのが上手になってしまった・・・サミシイコトダネ
428優しい名無しさん:02/10/04 07:53
田舎の畑の中にぽつんと立ったようなアパートがいいな。
429優しい名無しさん:02/10/04 07:58
かれしできたよ。
遠距離の。
意味無いじゃん。寂しいのはいやだ。
430らし:02/10/04 08:31
>>427
どうなんだろ。。。
よくわからないけど、発声練習すると気持ち良いよ。

最初は「あーーーーーーーーーーー」って息の続く限り声を出しつづける。
POINT:声を出すのに最も楽な発声を見つける。
次に「あいうえおあお」を最後の行まで言う。
POINT:めんどくさかったら、普通の奴を言っても良い
    ポイントは口をしっかり開ける事

これで、久しぶりに外出て物を買う時にも、きちんとした声が出せます。
431優しい名無しさん:02/10/04 08:40
こんなスレあったのね。
おれ一人暮らしで、未診断ADHDと診断済み治療中の鬱、軽いPD、過敏性腸症候群など心因性のもの色々。
家族と一緒のころはなんとかなってたし、
上京してしばらくは受験とかのためってことで完全にバイトもせず
予備校もほとんどいかず、それでも金は入るわけでなんとかなってたけど
現在は親の金銭的などで自立せなあかんので非常に困ってます。
部屋が汚いくらいならいいんだけどね、まともに働けないどころか、
面接もこれまで何度か失敗した恐怖不安でいけなかったりして、

とりあえずこのスレのログでも漁ってみようとおもいました。
432優しい名無しさん:02/10/04 21:51
 athome多摩エリア編の広告雑誌見ている。無職保証人無しでも2400室ぐらいあるとうたっている。
 無職保証人無OK2.8万BT一緒シャワー、エアコン。バス
停から駅まで30分。(管理費2700円。保険2年1.5万。こう
いうところの方がよかった。
 今53,000円で最初に35万取られた。
 レオパレスのAからZランク.Gだと1年828,000円。Aだといくらでどんなところか、HPこれから見るけど楽しみ。
433427:02/10/05 07:55
>>430
レスさんくす。
声は良く出してるし、話もしてるんですよ。ただ、相手が無機物なんです。
一人で暮らしてるとテレビとかその辺のものに声かけたりしません?
自分だけかな?? サビシイトイウヨリコワイカモ

しかも、名前sageてるし・・・
434利雨 ◆iywDv5jDXk :02/10/05 18:14
アァァァァァ。ダレカトイッショニイタィ
435無17歳:02/10/05 18:16
「あー。一人暮らししてると独り言多くなるんだよ・・・・」

ちょびっツより
単行本1巻以降の暗すぎる展開が見もの。
436優しい名無しさん:02/10/05 18:34
今年もまたクリスマスが近づいてくる・・
437優しい名無しさん:02/10/05 20:29
クリスマスかぁ…。
独り者の友達あつめて鍋する計画たててる。
去年は友達いなかったので部屋でごろごろしてた。
イベント好きな人が多すぎるよ…。当然その日は
恋人と過ごすものって考えてる人多いし。
でもクリスマスに騒ぐ時点で自分も同じ穴のムジナ?
438優しい名無しさん:02/10/05 20:46
29♂ですがクリスマスに女性と一緒に過ごしたことがないよ・・。
っていうかその前に誰かと一緒に過ごした経験がほぼ無いに等しい。。
(子供の頃は除く)
たぶん高1の時に仲の良かった親友(♂)とさみしいよな〜とか言いながら
ケーキ食ったのが最初で最後の思い出かな・・・。
あ〜あ何やってるんだろうな・・オレは・・。
439優しい名無しさん:02/10/05 20:57
寂しくないよ。

猫いるから。
440優しい名無しさん:02/10/05 21:52
はぁ〜 
441優しい名無しさん:02/10/05 22:09
去年のクリスマスは3日間に渡ってホールケーキ2個完食したけど
(もちろん1人だ、2chしてたぞ)
今年は無理っぽいなー。食欲激減だ。
442優しい名無しさん:02/10/06 10:07
お医者は昼間は起きているように言って、導眠剤も処方するけど
昼夜逆転して生活した方が食事2回で住むし、外出が減るから
電気代だけですむよね。
443らし:02/10/06 13:54
ガリガリくんの梨味に夢中です。
15個とか買ってます。

変な目で見られてるのかなぁ。。。
444優しい名無しさん:02/10/06 14:09
去年のクリスマスは一人だったけど
ラウンジでLIVE状態で遊んでたから寂しくなかった。
楽しければそれでいい。
モニタの向こうには人がいるんだし。

…と強がってみるテスト。
445優しい名無しさん:02/10/06 23:30
>>443
コンビニの店員から言わせてもらうと、けっこうそゆ人いますよ。
普通に「買い出しかな」と思ってます。
いろんな人が来ますから、店員からは全然気にならない! 
空いてる時間を狙ってまとめ買いすれば完璧です。
446優しい名無しさん:02/10/07 01:59
クリスマスイブは学校で授業。
クリスマスは1人でショボーン。
去年までは家族であったかクリスマスだったんだけどね…。
お金が無いからバイトしなきゃいけないのに
人が怖くて応募ができない…。
短期バイトも前日とかにひどい腹痛になったり。

そういえば今年はお金無いから誕生日もクリスマスも
何も買えないや…えへへ…(泣)
>>446
ゲンキだせよ!
そのうちいいことあるといいな!


そんな俺もことしは仕事やな。(死)
448優しい名無しさん:02/10/07 02:37
淋しいもの同士offでもすればいいんじゃない?
この際、同性でも異性でも一人よりはクリスマスましじゃん。
近くに住んでる人探してoffすれば?
449優しい名無しさん:02/10/07 03:11
漢方薬が鬱に効くらしいです。
450優しい名無しさん:02/10/07 05:31
哀しくて寂しい。哀しくて寂しい。哀しくて寂しい。哀しくて寂しい。哀しくて寂しい。
451優しい名無しさん:02/10/07 05:32
どんな漢方薬?
452優しい名無しさん:02/10/07 05:36
>451
なんかいろんなスレにマルチしてるよ、449。
453蕎麦 ◆O4N7CqYsBs :02/10/07 05:37
1人で暗い中でじっとしてると、本当は実世界でとてつもない大事件が起こっていて私だけ何にも知らずのほほんとしてるんじゃないかって気になる。
実際、自分がじっとしているうちに何か大事件が起こったためしはないけどね。
1人暮らしは干渉されなくていいけど、料理しても食べるのが自分ひとりなのでそのうち飽きるのがいやだな。
でも何か意見されたらきっとそれに左右されて気持ちが揺れるから私は誰かと暮らさない方がいいんだろな。
454優しい名無しさん:02/10/07 05:38
今日は素敵な歌に出会って
涙が止まらないので寝られません。
一人暮らしで良かったと唯一思える時。
455優しい名無しさん:02/10/07 05:39
>>453
俺はじっとしてて、ふとネットをつなげたら同時多発テロ勃発中だった
テレビつけて実況スレと速報スレ見ながら祭りだった
456優しい名無しさん:02/10/07 05:41
哀しくて寂しい。哀しくて寂しい。哀しくて寂しい。哀しくて寂しい。
457蕎麦 ◆O4N7CqYsBs :02/10/07 05:43
>>455
そうか。あの時は確かに祭りだった。
私は何をしていたかは覚えてない・・・。
滅多に着信のない携帯に臨時ニュースが入っていたことだけは覚えているよ。
テレビもアホほど見まくった。
458454:02/10/07 05:45
>>456
大丈夫?悲しい事、あった?
459優しい名無しさん:02/10/07 06:44
ところで、みなさん、スロットなんかやらないですか?
楽しいですよ、スロット。
460優しい名無しさん:02/10/07 06:44
お金もったいないもん。
やらない。
461優しい名無しさん:02/10/07 06:45
賭け事とか、タバコの煙臭い所やうるさい所は嫌い…
462優しい名無しさん:02/10/07 06:57
そうっすか。
楽しいのに、スロット。
俺も騒音苦手なので、マイ耳栓で完全カバーしてます。
タバコも吸わないので他人の煙がうざいっすね。
でも、最近は喫煙マナーを守ってくれる人が増えたので
そんなに気になりません。
無理にとは言わないけど、もし気が向いたらパチ屋に
行ってみてくだされ。
ときにはギャンブルもいいもんですよ。
俺はスロットで救われました。
463優しい名無しさん:02/10/07 07:00
多分良い所もあるんだろうけど、
そうじゃなくても何かにとても依存したり中毒しやすい性格だから遠慮しときます。
ありがとう。
身を持ち崩さないように気をつけて、存分に遊んで楽しんでね。
464454:02/10/07 07:29
私、女ですがスロットやってます。
今仕事してないのであんまり打てないけど
楽しいですよね。
私も最近スロットに救われました(藁
465優しい名無しさん:02/10/07 15:18
ギャンブルは若いうちだけだからね。だんだん勝てなく
なるから。勝てるうちに切り上げるかどうか。
466優しい名無しさん:02/10/07 17:31
スロットは実力あれば絶対黒字にできるからな
467利雨 ◆iywDv5jDXk :02/10/07 18:14
オフかぁ。
近い人。マジメに集まるの?
468優しい名無しさん:02/10/07 20:56
私、女ですけどたまにCRやります
469優しい名無しさん:02/10/07 22:37
哀しくて寂しい。哀しくて寂しい。哀しくて寂しい。哀しくて寂しい。哀しくて寂しい。


470みの:02/10/08 01:25
私は行くよ、近ければ。
471優しい名無しさん:02/10/08 01:52
私はたとえ近くてもお金ないから無理…・゚・(ノД`)・゚・
クリスマスだってケーキ買えるかすらわかんないから…
472優しい名無しさん:02/10/08 01:53
>>471…・゚・(ノД`)・゚・
僕がおごってあげる(グスン)
473優しい名無しさん:02/10/08 01:56
クリスマス特に予定もお金も無い人や、メンヘルで外に出づらい人同士、
コンビニケーキでもいいし、昼間にどこかで買うでもいいから
小さいケーキ買ってパーティしたい。
2ちゃんねる見ながら食べるってだけの事だけど(w
メンヘル板クリスマスディナーしつつ雑談したいなあ。
アホな発案かなあ。
474優しい名無しさん:02/10/08 01:58
>>473
イイ!
475優しい名無しさん:02/10/08 02:00
多分、オフだ何だーって楽しめる、積極派メンヘラもいるだろうけど
回避性の気がある人とかは、オフ絶対いけないと思う。だからと思って。
>>474
アリガト!
誰か他にいないかなあ。
476優しい名無しさん:02/10/08 02:18
>473
それなら(・∀・)イイ!
お金ない自分でも参加できる
477優しい名無しさん:02/10/08 04:43
>>473
それやろう!
クリスマスに一緒に過ごす友だちもいなくて引きこもっているよりかは
なんか精神的にも気分的にもいい気がする。
都内ならパステルのケーキかチーズケーキファクトリーのケーキ買ってくよ。
みんなでつつこう。
478優しい名無しさん:02/10/08 05:01
>>469
なにかあったのか?

>>473
クリスマスは人と一緒が楽しいよね・・・たぶん・・・
それまでに社会復帰できるかな・・・
479優しい名無しさん:02/10/08 05:01
>>743
織れも都内なら参加したいっす。
480よしこ:02/10/08 05:02
豆バーティーって素敵やん
481473:02/10/08 05:12
や、えっとですね、
勘違いするような書き方してすみません。
どこかに集まる、ってんじゃなくて、スレッドで話すだけです。
普通に他のスレにレスしたり、抜けたり何かしながらでもよし、たまに来て
「○○のケーキ(゚д゚)ウマー」とか、「今テレビこんなんやってる。アホだ」とか
「今お酒グラスに注ぎました」とか、「ろうそくに火つけたよ」とか
パーティーちっくなレスをし合うっていうだけの、
バーチャルクリスマスパーティーです。
他の雑談スレと変わらないけど、できればその時だけのコテハンや、名無しで参加で
クリスマスの雰囲気を楽しむような趣向でどうかなって。
482優しい名無しさん:02/10/08 06:54
今日もまた ひとりの朝
483優しい名無しさん:02/10/08 07:02
きっと君はこない〜
484優しい名無しさん:02/10/08 07:19
まあ,ひとり同士があつまれば決してひとりじゃない。
ここではみんなひとりじゃないよ。
485優しい名無しさん:02/10/08 09:40
一人暮しをしていましたが、引きこもりになり、生活できなくなり
実家に舞い戻りますた。
今考えても、惜しい事をしたとおもっとります。
一人暮し最高。実家に帰ってから病気が悪化しました。最悪。
486優しい名無しさん:02/10/08 09:44
みんなでメンヘルパティしよう。
487優しい名無しさん:02/10/08 19:25
きょうは大家から看護婦やら介護士やらたくさんの人に
あって疲れた。1年分だ。お金も払ったし。
488優しい名無しさん:02/10/08 21:31
新規メールはありませんでした
新規メールはありませんでした
新規メールはありませんでした
新規メールはありませんでした
新規メールはありませんでした
489都会・孤独:02/10/09 02:06

メールは広告だけ。
携帯着信なし。
部屋は荒れ放題。
今日は眠れるのか。

490優しい名無しさん:02/10/09 10:03
寒いよ。がああああ。
カルガモがグループで編隊を組んであちこちへ移動している。
矢印みたいな雁形をとっている。
491優しい名無しさん:02/10/09 20:14
寂しいけど、人といるのもやなんだな・・・
寂しいほうがまし。
492優しい名無しさん:02/10/10 00:07
部屋の模様替えをしようと棚の物を床に置いていったら
足の踏み場がない!んもーめんどくさいなぁ。自分から
始めたことなのに、もうやる気がしない。淋しい時は、
ひたすら寝る。自分のバヤイ。下がりすぎなんでageる。
493蕎麦 ◆O4N7CqYsBs :02/10/10 00:33
今日は一度も部屋から出ませんでした。
・・・・・あらら、こんな時間に石焼いもの販売車が来てる。
買う人がいるのだろうか?

バーチャルパーティー、楽しそうですね。
494優しい名無しさん:02/10/10 00:38
不安神経症の発作がやってきました。
一人だととてつもなくつらいです。
夜中だからだれかに電話するというのもためらわれるし。
どうしたらいいんだろう。早く薬が効いてくれないかな。
495優しい名無しさん:02/10/10 02:00
>>494
無事に眠れただろうか?

落ちてる時は一人がいい人と一人では辛い人がいるみたいだね。
自分は一人ではだめな感じだな・・・
496優しい名無しさん:02/10/10 07:45
主治医に実家で静養を勧められたが、一月で東京帰還。
何の静養にもならんかった。ヤパーリ一人暮しがいい。
497優しい名無しさん:02/10/11 16:45
あげ
498優しい名無しさん:02/10/11 19:35
今日は夜まで家から出ませんでした。
夜になり、やっと近所のスーパーへ。
部屋着のまま、ものすごくちぐはぐな格好で出かけた。
帰りに前のバイト先での知り合いに会い、すごく焦った。
むなしくなって帰ってきた。やっぱり部屋で1人でじーっとしているのがいい。
499優しい名無しさん:02/10/13 00:05
今日も外に出なかったな。。。
髪の毛うっとうしいから切りたいんだけど、
なかなか出かけるタイミングがつかめないや。
500優しい名無しさん:02/10/13 00:34
窓の外。昼間ガンガン音立ててハサミのついたクレーンで
おむかいのアパートが壊されてあとかたもなくなった。
このアパートよりは新しい建物なのに建て直すのか。
大家が年寄で業突張りだから古くなってもここは残って
いる。入居基準もおおまかだ。金払ってくれればいいらしい。
おかげで住みかを確保したが窓ガラスと木枠に隙間があったり
ドアノブのすきまが1センチあったり、お風呂が使用危険の
20年前のものだったりする。そして寒い。暑い。
暖房も冷房も節目から隙間から抜け出る。
 
ひとりじゃ都営住宅は入れないもんなあ。
501優しい名無しさん:02/10/15 04:28
だんだん寒くなってきた。
そろそろ鍋の季節だが、独りの鍋はイヤダ・・・

深夜にナニ言ってんだろう・・・
502優しい名無しさん:02/10/15 04:35
>>501
深夜と言うか、もう朝だよな。
503優しい名無しさん:02/10/15 04:51
>>500
今日「公営住宅手続き代行サービス」というハガキが来ていた。
それには「単身者もOK」と書いてあった。
公営住宅ってどんなのだろ?
504優しい名無しさん:02/10/15 14:11
>503
ひとつき12、3万公社に払う金があれば先着順で
入れるところあるよ。検索してみて。
保証人制度はどうだったか覚えてないけど。
505優しい名無しさん:02/10/15 15:03
 元よりそうしたくて実家から学校に通っていた。
在学中、同居していた母親が入院→自宅療養で実家で死んだ。
 父親、兄弟共々昔から都心に単身赴任してて実家には母と私だけだったけど、
看病と葬儀が終わったらそのまま都心に舞い戻り。

 そして、消極的なひとりぐらしのはじまりはじまり。
私は実家にいる、でも実家はここにない。
亡くなった部屋は目を少し移せばすぐそこにある。ガランとした部屋が。

 もうその状態が4年になるのか・・・。
一人暮らしは気楽だから好き。でも、綺麗だった庭が草ボーボーに、
使わない部屋はどんよりした空気がただひたすらに漂ってる。

 親戚さん、一人暮らし4年目の私に「ひとりぐらしは大丈夫?」ってもう聞かないで。
同情を滲ませた言葉なんかより、何も言われない方がよっぽど気が休まるよ。
506優しい名無しさん:02/10/15 20:40
>>505
私は、1Kのアパートに一人暮らしだけど、
もし実家の家に(っても大して広い家でもないけどw)
一人で暮らすとなったら、怖くて寂しくて辛いかもしれない。
多分私だったら、おうち引き払っちゃって
改めて1人用の部屋探すだろうなぁ・・・

>505さんはどうしてもそこにいなきゃ
いけない理由とかがあるのかな?
思い入れがあるから、とかそういうのもあるのかな。
でもほんと、一人でおうちを管理するのは大変そうだよ。
私、1Kでも四苦八苦(w
この狭さなのに、掃除とかめんどいとか思ってるし。

もし>505さんが無理してるようだったら、
私としては引越しを勧めたいな。

勝手な考えレスしてごめんね。
507505:02/10/16 08:50
>506
レス、ありがと。
 初めの2〜3年位は「私がかわりに家守らなきゃ」って
プレッシャーがあったんだけど、ここ最近は「そこまで
思い詰めなくてもいいや」ってやっと思えるようになったよ。

 父親も近々退職して家に戻ってくるけど、元々気質が
あまり合う訳でもなかったから、戻ってきたらなんらかの理由(就職なり
通うの辛いなり)をつけて家を出て一人暮らししようかなと思ってる所。
 親に今の環境を転嫁して、向こうが同じ状況にならないか心配でもあるけど。
 今は環境を変えられるエネルギーどころか、動くエネルギーも
出てこないからがんがらなきゃなんも変わらないんだけどねぇ・・・。

外にドライブにでも出て、気分転換してきます。レス、本当にありがとね。
508506:02/10/16 22:53
>>507
そっか、考え方だけでも
前よりも楽になったみたいでよかったね。

今は気力と体のほうだね。あんましあせらずに、
やれる範囲でやれることをやれればいいと思う。
引越しの準備もパワーがいるから、無理せずコツコツと…
私も引越ししたいけど、お金と気力がなくてできそうにないよ(w
今は体に無理をかけず、自分がやれそうなことをして、
パワーを貯めて、動くのはそれからでも大丈夫じゃないかな。
無理しちゃったら元も子もないもんね。

家族とも色々あったんだね。
私も色々あって、それで家出たんだけど、
距離を置いたら前よりは関係が良くなったよ。
>505さんはお父さんの心配されてるんだもん。
思いやってるってことだと思う。
こちらもあせらず、あまりがんばらず(w、マターリとね。

今更ながら長レス、うざくてスマソ…
私自分に全く自信ない人間なので、アドバイスのようなところは
あまり気にせず流し読みして下さい…(ニガワラ
509優しい名無しさん:02/10/17 01:44
ご飯の味がしないよ
510優しい名無しさん:02/10/17 09:23
古いアパートのときは下見しないと危険。水を飲んでみない
と。水道管が錆びて赤い水が出てくる。1年たってもそのまま。
飲めない、煮炊きできない。水を購入するだけで毎月3000
円以上かかる。夏は2Lペット毎日購入。
5万3千円、クーラー付トイレ風呂付でいいと思ったら
1980年建築じゃなくて1960年らしかった。
無職保証人(不動産屋)をごまかして入居したので、
TVアンテナ(共同)が付いていなくても
風呂付が赤い札で使用危険て赤い札が貼ってあっても
窓枠と桟が木製で枠と桟のあいだ、桟とガラスのあいだに
隙間があっても文句言えない。
トイレのパイプが紙のように薄くなって破れて水が洩れる
のは大家が来たときに修理してくれたけど。
511優しい名無しさん:02/10/18 06:17
siran
512優しい名無しさん:02/10/18 22:24
ブリトラのひとりのうたっていいよねw
513優しい名無しさん:02/10/18 22:42
貧乏offはガストやサイゼリアなどのドリンクバーがあるところがイイ
サイゼリアだとドリンクバーのみでもOKで、180円+消費税
何か食べる人は料理を注文するときに幹事(?)に料理代金と消費税を渡す。
幹事は電卓持参で。
514優しい名無しさん:02/10/21 19:16
age
515優しい名無しさん:02/10/21 19:16
間違えた。゜(゚´Д`゚)゜。
age
516優しい名無しさん:02/10/21 19:26
ゴルァ!!!押し売り!根拠もなく「奥さん」「奥さん」言うなや!
517優しい名無しさん:02/10/22 03:30
一人が好きなんだけど、たまにはみんなでワイワイやるのも好き。特にお酒飲んだりとか。
クリスマスばーちゃるOffて中々面白そうでつね。
518こてつ:02/10/22 04:20
メンヘルで生活保護っていうスレがあったはずなのですが、消えちゃったのかな?
519優しい名無しさん:02/10/22 04:25
あーさみしいよお
520優しい名無しさん:02/10/22 04:28
ぢつはひとりぐらしじゃないけどさみしいよお
521優しい名無しさん:02/10/22 04:30
一人暮らししてるとだらけるよなぁ〜
実家出てから1年超えたけど、部屋荒れ放題。。。
鬱入ってるから片す気力もねぇ。
なんかくせぇし、、あ〜ゴキブリと友達になれそうだw
522優しいななしさん:02/10/22 04:41
一人暮らししてると、親が「実家帰って来い」って心配する。
でも実家に帰ると、なぁなぁになりそうで。
523優しい名無しさん:02/10/22 04:46
いいなぁ心配されて
うちなんて連絡もほとんどとりあわないし
こないだなんて久しぶりに電話したら
「お正月どうせ帰ってこないでしょ」とか言われてしまった
帰りたかったのに、そう切り出せなくて
一人のお正月ケテーイ
クリスマスよりお正月に一人のほうが自分には答えるよ・・・
三が日も仕事入ってるのがせめてもの救い

522さんが」心底羨ましいなぁ
ご家族と仲良くね
524522:02/10/22 04:57
今年のお正月返上の卒論がきっかけで鬱になったよ。
お正月は、こたえるよね
525優しい名無しさん:02/10/22 05:05
隣の住人3人は自分のせいで引越たと思われ。そういう自分はDQNな住人...。認めてます。
526522:02/10/22 05:09
どんな症状?
527優しい名無しさん:02/10/24 22:07
優しくage
ここはいいなあ。

たまに家に電話すると、向こうから楽しそうな声が聞こえてきます。
犬の鳴き声もします。
今の趣味はひとりで散歩に行く事です。
529優しい名無しさん:02/10/26 07:16
わっしょい
530優しい名無しさん:02/10/26 07:24
なんか変な虫が湧いた。ひさびさにビビッタどっから湧いたのか分からんからいまだに怖い
531優しい名無しさん:02/10/26 12:04
寒いなあ。まるで冬だ。風邪引いたら自分でなんとかするしか
ないから用心しなきゃ。100円ショップで下着をたくさん買って
汗をかいたらすぐ着替える。夏よりも着替える。
532優しい名無しさん:02/10/26 18:18
独りだから来客でもない限り服装を気にしなくて良いのが楽。
寒いから、以前バイトで着てたドカジャンを室内で着用してるよ。
533優しい名無しさん:02/10/28 01:21
ご飯まずいな・・・味がしない
534優しい名無しさん:02/10/29 00:13
漏れも。。
535優しい名無しさん:02/10/29 05:53
煙草で栄養が摂れればどんなに良いかと、マジ思う。
536優しい名無しさん:02/10/29 20:21
誰かいる?寂しいよー。
537優しい名無しさん:02/10/29 20:23
苦しいなあ
538536:02/10/29 20:25
>>537
一人暮らしは楽だけど寂しいよね。
それが苦しさにつながるんだよね。
539優しい名無しさん:02/10/29 20:26
一人暮らし、面倒だよ。
家事全部しなきゃいけない。

ってのは、男の言い分か?
540優しい名無しさん:02/10/29 20:27
子どもの頃から大学生になった今でさえ
親の束縛が鬱陶しくてたまらない
親は私をいつまでも子ども扱いする
外出もままならない
一人暮らししたい
いいかげん家でたい
541優しい名無しさん:02/10/29 20:29
>>538
ええ、そうですね。
このまま一人で生きて、死んでいくのかと思うと
侘びしいなあ。
世間話の一つもできない自分がもどかしくなります。
542536:02/10/29 20:30
>>539
男の人は家事面倒?
女の私も面倒だけど、人のはやってあげたいんだよねw
お洗濯物干してあげたいよw
543536:02/10/29 20:33
>>540
一人暮らしは色々な勉強になるよ。
がんがれ!家出てみ!

>>541
このまま一人が鉄板なんて決まったもんじゃないよ、
未来を持とうよ。
私も独り者だけど、寂しいけど
だらだらと生きてます。。。
>世間話の一つもできない自分がもどかしくなります。
大丈夫。今出来てるじゃん!
自信持とう☆
544優しい名無しさん:02/10/29 20:35
メンヘルって、家族と暮らすものなの?
わたしは昔から一人暮らしだよ。
親がだめっていうか、嫌、嫌いだから。
実家にいたらなにもできない。
545536:02/10/29 20:39
>>544
あたしも同じです。
たまに泊まりにくる母親が面倒。
親不孝物ですよね。
私も実家にいたらなにもできないな。
実際そうだった。
友達とも遊びに行かない。
する事も無い。
実家は田舎だし。帰りたくねー!!!!
546544:02/10/29 20:53
私は、会うなんて、最後に顔みたのは7年くらい前です。
電話もだめです。触ったもの触るのもいや。もちろん会うなんて、
会ったら狂います。汚れます。
少しでも親と関係あるもの触ったら手洗います。
洗ったときにとんだ水がついたとこも洗います。
実家にいないから大学いったりもできるけど、
範囲が狭くなってきました。関係ないものとか人もだめになってきた。
外でるのがこわい。家のなかも完璧に安心はできない。


5471:02/10/29 20:54
>>539
特に何がめんどうでしか?

洗濯は洗濯機がやってくれるし。
私の経験上乾燥機があるのとないのとが重要。
ハンガーにかけて干してはずす手間かからないから。
洗濯乾燥機は持ってないけど、5マン以下で乾燥機売ってるから買うべし。

料理は苦手な人はスーパーに夕方5時すぎにいってお惣菜を2〜3コ買って、
ご飯だけを炊く。
食器洗いがめんどうだから家では割り箸を安くで買って使っている。
炊飯器は洗わなきゃダメだけど、食器類はラップしてから使うとラップ外すだけで洗わなくてイイ
・・・っていうより食器洗い機があればベスト(置き場所ないから買えないです。)

掃除は病的にできないので、やってもらってますが、
月に1回ダスキンでも呼べば一万くらいの出費で済むのかなぁ?

インターホンは完全無視。
宅急便とかアポがある場合のみ反応する。
家の電話はセールスが多いので、留守電にして友達に名乗ってもらってから取る。
結構快適だよ。

今の悩みは寒いから鍋かすき焼き食べたいけど、一人で作ると虚しそうってこと。
誰か食べに来てほしい。
酒持参でw
548544:02/10/29 21:01
でも、お金はもらってて、
学費も生活費も親のお金。
きのう、結構信用していた人に、この話したら、
それはわがままっていわれた。
そうかなあ?
わたし、そんな、のうのうと暮らしてない。
毎日必死で、外に出て、汚れたらきれいにして、
大学ではがんばって評価されてる。
少しでも安心して生活するために、水道代とか交通費とかすごいから、
そんな好きなものとか買ったりなんて、ほとんどできない。
わたし、大学行ってちゃいけないの?
549優しい名無しさん:02/10/29 21:02
>>547
お皿にラップ・・・
一つ勉強になりますた。
割り箸作戦は一緒です。

そんな私は女子でし。
550優しい名無しさん:02/10/29 21:03

俺といっしょにキャンパスからでていこう
551536:02/10/29 21:04
>>544
そうなんだぁ・・・本当にきらいなんだね・・・
昔何かあったの?て軽軽しく聞いてゴメソ。
わたしは母親が活発でバリバリのキャリアウーマン(だった)で
それを私に押し付けてきます。
だから親がいると息苦しいです。
でもあなたの場合はホント嫌そう。
伝わります。
外には散歩に、少しずつでも行ってごらん。
家の周り一周でも。
それでも立派な散歩。
ヒキーにだけはならないようにね☆
552536:02/10/29 21:07
>>544
あ、今見たら大学生なんだね。
あたしはお金もらって無職だよw
あなたは学校行ってるだけエライよ!
わがままは誰でもするものだから、深く考えないで。
5531:02/10/29 21:23
>>544さん
仕送り額って上をみたらきりがない。 下は家に金いれながら一人暮らししてる大学生もいたが。
知り合いの知り合いで京都のD志社大学卒業した♂は4LDKのマンションを親に買ってもらって、毎月60万円の仕送り。
個人的に悪くは思いません。 うらやましいだけで。
>>544さんがいくらもらってるのかわかりませんが、自分より仕送り額が小さな学生や高卒で実家住まいで働いて毎月3万入れてる人からみると甘えてるってひねくれた考え方する人もいるから放置。
どれくらいの金額のモノがほすぃのかはわかりませんが、仕送り額が足りないって思ったらバイトでもしてほすぃモノを手に入れるしかないよね。
大学や学部によってバイトする時間があるのかもわからないし、体調もわかりませんが。
自宅でも自由な時間でできるバイトもありますよ。
私の場合、高校3年生くらいから家出てたし、その後は自分で生活費稼いだりしてたけど。
私も親が嫌いだから。

今寄せ豆腐食べてます。
端っこのほうを少しだけあけて水気って、豆腐の容器にカツオブシと醤油を入れて・・・
終わってるのかなぁ・・・
食器洗うときに使い捨て手袋つけてしかあらえないので、できるだけ洗い物をすくなくしてしまいます。
ここんとこめんどうなので無洗米しか買ってません。

雑誌で読んだんだけど、パンツ洗うのがイヤな女性がパンティーライナーつけて1ヶ月以上同じパンツをはくって載ってたけど、それはできないなぁ。



554優しい名無しさん:02/10/29 21:31
無職で1人暮らしなので親に結構突っ込まれてしまう
同居すると拘束がきつくて。いい大人なんだけど
「いい大人だからこそ夜遊びするな」と言われちゃうし
田舎だから夜遊ぶとこないから比較的近い都市に出かけるので
帰りは次の日になってしまうのだ 
家にお金を入れてないから 無駄の多い生活して!って怒ってる
友達も居ないし、仕事も無いし、鬱な気質なのでここ最近ちょっとやばい
自分生きてる価値なし意味無しって思い始めて
家にお金入れる為に風俗とかそっちに行こうかなって
何か1人で荒れてきちゃった スマソ
555536:02/10/29 21:41
>>554
あたしも無職で一人暮らし。
それもいい大人w
同じだね。
>家にお金を入れてないから 無駄の多い生活して!って怒ってる
その言葉が怖くて
実家には帰れません・・・
無職・一人暮らしってなんか貧相なイメージでやだよね。
自分を打破したい!・・・ってもなぁ・・
仕事無いかな・・・・
556優しい名無しさん:02/10/29 21:42
一人暮らし始めて、たまに実家帰ると鬱がひどくなる。
うちの家族、みんな独り言言ってるみたいな感じ。
会話がほとんどない。
妹「寒いねー」…(数秒後)母「明日は○○日か…」みたいな。。
そんな中で育ったからか、全員対人スキルがない。
私も対人恐怖症で…実家に帰ることになりました。症状重くなりそう…
557556:02/10/29 21:44
一人暮らしやめて、実家で暮らすって意味です。
分かりづらくてごめんなさい。
558536:02/10/29 21:50
>>557
そうなんかー。一人暮らしのほうが調子よいなら
実家に帰らない方がいいのに・・・
ご自愛ください。。。
ちなみに友達の家族は全員B型で会話がバラバラだそうですw
559優しい名無しさん:02/10/29 21:51
一人で水炊き作って食べました
今日の夕食ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン 
560556:02/10/29 21:53
>>536
ありがとう。学校に通うため一人暮らししてたんだけど、
対人で学校休学しちゃったから、帰らないといかんのです…。
B型は会話バラバラなんだ? それでも上手くやれてそう。
家は、仲冷えてるからバラバラw A型家族。。
561優しい名無しさん:02/10/29 22:03
>555
家に帰るのがストレスにはなってるよ。
だってうちの男兄弟は家捨てて他県で勝手に暮らしてるのね。
私だって本当は都心に住んでみたいんだけど 親が気の毒だなと思うから
近場で1人なの
でも自分同居しちゃうと波長が合わなくて精神的に荒んでくる。

親は普通に結婚して同居してくれればと思ってる部分はあるみたい
親戚まで「やっぱし女の子が家に入ってくれるほうがいいわよねえ」
なんて都合の言いこと言い始めて 憂鬱でした
親、本当は男兄弟には甘いんだよね。気付いてないみたいだけど。
お金融資したりしてさ 
私は絶対そんな事したくないし 家に入れろと言われてるので仕事して
入れたいけど 仕事なんてそうそうないよ
親はどんな仕事でどんな待遇悪くても正社員として(風俗系以外)
働けって追い討ち掛けてくるし
誰にも鬱だと言ってないだけに 1人部屋で泣くしか出来なくなってます

色んな枝葉が沢山ついてて 文が目茶目茶でお目汚しゴメリ
ほんと1人暮らし無職のイメージは悪いですね しかも鬱
リストラなもんだからいよいよ負け組み みたいに思われるしイヤン
562優しい名無しさん:02/10/30 00:27
パソコンで書き込みできなくなりました。プロキシ規制ポート
80が空いてます。なんのためにADSL契約(常時接続)
しパソコン購入したのやら。
さびしいパソコンの前に座ってのクリスマスオフにも参加
できそうもないです。
563優しい名無しさん:02/10/30 01:17
>548
とりあえず奨学金申請してみるとか。
そうするととりあえず学費はまかなえる。
育英会なら卒業後、自分で返せばいいわけだし。
私は大学生で一人暮しだけど
奨学金を少し多めのやつ申請して、バイトもして
多少仕送りもらってって感じでやってます。
贅沢言わなきゃそれなりに欲しいものも買えるし。

一人暮しになってからはだいぶ楽になれたよ。
鬱になる頻度が減った。
564536:02/10/30 02:49
>>559
えらいぞ!がんがった!
一人の自炊はめんどいもんね。
えらいと思うよ!

>>560
548さんの言うとうり、奨学金申請してみよう。
友達もそれとバイトで賄ってる。
えらいと思うよ。
一人暮らしのほうが鬱が楽になると思うんだけどねぇ・・・
仕方ないのか・・・
家に帰っても悪化しないのを願ってます☆

>>561
>親はどんな仕事でどんな待遇悪くても正社員として(風俗系以外)
働けって追い討ち掛けてくるし
うちもそうです。それが余計に鬱々となる・・・

>>562
もしやヤフーのでは?なんかいい評判聞かないので・・・
565優しい名無しさん:02/10/30 06:56
朝からボロボロ。何か鬱だと眠れないし 寝ると嫌な夢ばかり見るんだ
>536も言われるんだね仕事の事。
私は永久就職すればいいじゃないかとか他所からも言われ始めて
とてもヤな気分です。旦那の財布目当てに結婚するのはアリなのかな
ふうー老後のことまでご親切にシュミレートして説明する親に
何か疲れてきたんです。結婚したって、離婚したり色々あるし
それが保障になるなんてありえないのに それに周り見てると
浮気の嵐でこんな結婚って・・・ああ なんかやっぱし私普通と違うのかな
心が寛容じゃないみたい。 
なんかいい気晴らしないかな

566優しい名無しさん:02/10/30 07:24
メンヘルなのに一人暮らし?
メンヘルだから一人暮らし?
567優しい名無しさん:02/10/30 07:49
>>561
私なんて、生まれた時から一生親の側で暮らす事になってたよ。
大学もないような田舎だったから、高卒で地元就職しろ、と
幼稚園児の頃から言われ続けてた。
両親の頭の中には、20過ぎてすぐに地元の男と結婚、毎日
実家に孫を連れてくる(または同居)の娘のイメージが出来あがってたらしい。
だからといって愛情かけて育てられたわけじゃない。完全放置プレイ。
親の愛情は将来独立させる長男だけに注がれてました。

結果、私は家出して実家には寄り付きもしない生活。
婿入り同然の結婚をした兄が気を使って実家に顔を出しているそうです。

私は親に会っただけで気分が悪くなる。
私の部屋に来られるのも嫌。使った食器とか触りたくもない。
兄の結婚式にも本当は出たくなかった。
568544:02/10/30 19:45
>>550さん
ありがとう。 わたしへのレス、だよね。
そうやっていってもらえるの、もうめちゃくちゃうれしいよ。

>>536さん
昔何があったかっていうのは、自分でもはっきりとはわからなかったりします。
記憶って、あとから自分で都合いいようにつくっちゃえるし、
1こずつ思い出すのも、つらいし。思い出すときもあるけど。
ただ、結構ちっちゃいときから、とりあえず、父親は嫌いでした。
父親に触ると違和感があった。汚いって感じが。水道ひねるときもあったけど。
いまは家族みんなだめです。
それと、なんていうか、人間的に、嫌い、という感じかな。
ヒッキーは、昔やってましたw 小学校から中学校へ、ってくらいのときに。
それから実家をでて、中学校いくようになって。
外にでて、いろんな経験するって、たのしいと思いました。
今日も授業はたのしかった。そう思えることがしあわせです。
外にでるのはこわかったけど。
ありがとう。どんな仕事でもいいから「正社員で」ってとこがいやな感じね。
あなたも、なんていうか、ご自愛しつつ、生活してください。
569優しい名無しさん:02/10/30 19:51
メンヘルだから一人暮らし。
家族と一緒だったら窒息しちゃう。
570544:02/10/30 20:02
>>1さん、>>563さん
ありがとう。
ほしいものが買えないというか、安心できる(あまり汚れない)生活をしようと思うと、
普通の人からみると贅沢にみえる、というか、
そういう安心できる生活をするだけのお金も足りないというか。
外にでるのはつらいから、「自宅で自由な時間にできるバイト」っていうの、
激しくやりたいです。やらなきゃ生活できないよ。
571優しい名無しさん:02/10/30 23:19
>570
さすがにそれは甘いんじゃないかと思われ。
安心できるあまり汚れない生活って何?
水道代なんて共役費に入ってて使いまくっても
月何千円ってとこだってあるし(私のところは月2000円)。
外でるの辛いならやっぱ一人暮し無理じゃない?
っていうかそうやっていい訳してるうちは一人暮し無理なんじゃない?
572優しい名無しさん:02/10/30 23:41
そうか?
足りない分は自分で稼ごうといっているのだし、
どうにもならないからなのでは?
潔癖もってるやつにしかわからんものなのか?
573優しい名無しさん:02/10/30 23:54
自宅で自由な時間にやれるバイト
ってのが探すの大変なんじゃないかな〜。
一人暮ししたくてどうしても条件があるなら
その条件にあうの探すのも大事じゃないかと。
574優しい名無しさん:02/10/31 00:13
在宅で仕事がしたいなら、資格取って実務経験積んで
人脈も持ってないと不景気な今はやっていけないよん。
信用第一だから、「体調崩して〆切り間に合いませんですた」なんて
事になったら即あぼーんだし…
575優しい名無しさん:02/10/31 06:14
>>569
おいらもそうだよ。
実家にいるとき、このままだと爆発して親を殺してしまうと思った。
それで家を出る決心をした。
まわりからはさんざん、
「病気なんだから実家にいたほうがいい」
って言われたけど、家を出たらやっぱりかなり楽になった。
おいらの病気はまだまだ重いけど、
それでも実家にいたころに比べるとだいぶ良くなったと感じる。
もう二度とあそこには戻りたくない。
576優しい名無しさん:02/10/31 08:07
>>571さん
>>570さんは水商売せずに地に足をつけた生活がしたいって意味なんじゃないのでしょうか?
>>572さん同様漏れも潔癖症です。

>>575さん
>実家にいるとき、このままだと爆発して親を殺してしまうと思った。
漏れは逆でこのままだと親に殺されると思った。
これがどんどん進むとこちらも親を殺したいと思う様になるのかな。。
577優しい名無しさん:02/10/31 08:10
あのスレの人たち来てくれるかなー?
一人暮らしの情報交換やなんかもしようね。
578優しい名無しさん:02/10/31 08:13
>>577
うんうん
情報交換いたしましょう!

あっちでも言いましたが良スレ教えてくれてありがとです
579優しい名無しさん:02/10/31 08:17
今日はお給料日なので
一人で鍋でもやろうかな
奮発してお酒も買ってこよう
580優しい名無しさん:02/10/31 08:19
>>579
いいねぇ。家が近いようなら参加させて欲しいぐらいだなぁw。
581優しい名無しさん:02/10/31 08:20
あっちからきますた。
鍋オフきぼんぬ。
582優しい名無しさん:02/10/31 08:24
>>580
どうぞいらしてくださいw
583優しい名無しさん:02/10/31 08:24
みなさんようこそ〜。

オフいいなあ。
自分は地方に住んでるからたぶん参加できないけど。
ってか、根本的に人付き合いがダメな人間なので無理だったり・・・悲。
584優しい名無しさん:02/10/31 08:26
鍋いいよね。
一人暮らしでも鍋はなかなか便利で。
休みの日なんか一日中、家にこもって3食とも鍋で済ましたりしちゃう。

早く白菜が出回らないかなー。
585優しい名無しさん:02/10/31 08:30
けっこうこのスレみんな知らなかったのね。
一人暮らしをしている事情は人それぞれでしょうが、
何かと不安な一人暮らし、いいスレがあって感謝です。
586優しい名無しさん:02/10/31 08:38
一人暮らしです。風邪引いて体調最悪。もう動けないくらい。
病気の時が一番心細いです。
休むって職場に電話したら「あの書類が…」と催促してくれる。
体は休めても心は休まらない…。
587優しい名無しさん:02/10/31 08:43
>>586
うわー、たいへんだねえ。
病院(内科)へは行けないの?
588優しい名無しさん:02/10/31 08:51
>>586
食事とかできてるのかな?
何にもしてあげられんけど他人事とは思えず心配。

けっこう前、メンヘル板レシピスレってあったけど、もう無いんだね。
スレ立てたら怒られるかな?
589優しい名無しさん:02/10/31 08:51
>>583
私もオフ苦手で行ったことないです
脳内オフで鍋をつついてほっこりしましょうw
>>586
休めないのなら風邪薬プラスユンケルがいいですよ
一番高いユンケル飲むと1日くらいはなんとかなります
ほんとは休むのが一番なんですけどね・・・
お大事に
590優しい名無しさん:02/10/31 08:58
>>589
漏れは>>586じゃないですが、ユンケルは風邪に効くという話結構聞きますよね。
漏れも社会復帰して風邪でも仕事しなきゃならない時は是非ユンケルのお世話になろうと
思います。
591583:02/10/31 09:01
>>589
そうだねー。
とりあえずこのスレに参加するだけでもけっこう心が温まるし。
>>586
それだけ自分は必要とされてる人間なんだ!と思ってみるってのはダメ?
よけいにプレッシャーになっちゃう?
592優しい名無しさん:02/10/31 09:04
あれって本当に効いてるのかな?
カフェインやなんかで無理やりっぽい気がしてちょっと怖い気がする。
今だけはどうしても、って時はいいけど、
そのあとは反動が来そうな。
そのあと休めるならゆっくり休んだほうがいい気がする。
593優しい名無しさん:02/10/31 09:31
586です。
みなさんありがとう。
明日は絶対休めないからとにかく休息します。
内科へは2日前に行ってお薬はもうもらってあるの。
症状は軽くなっていい方に向かってるけど、体力が無い…。
体力が回復すればきっと気力も出ると思う。
でも、見た目すごく丈夫そうな体してるんで、信じてもらえてないかも、
という疑心暗鬼に駆られるのも不安定なんだよねぇ…。
594優しい名無しさん:02/11/01 00:30
561です こんばんは。
寒いけどみんなどうしてる?
仕事するにはスキルが無いと確かに何にも出来ないですね。
因みに私は何ももってないのでえらいことになってます。
若くないし大問題です。やっぱり大卒じゃないとなかなか採用されないし…
どんな仕事でもやらなければいけないんでしょうけど
工場の流れ作業は頭がおかしくなるので嫌です。
工場会社の質も問題だったんですけど、何も考えない人が多くて
正にDQNばかりの縦社会でした。ヤンキー繋がりで仲間になってるというか
そんな訳で良いように使われてしまいにはやる気が無いとか
訳の分からない理由で給料は4割下げられリストラ 怒りがふつふつと…

田舎なので工場しかなくって憂鬱です。

楽しい事といえば海外のクリスマスカタログが届いたんですけど
豪華絢爛ですごくワクワクしました。多分何処にも出かけないけど
でもクリスマスは楽しみだな。
595優しい名無しさん:02/11/01 00:33
>>593さん今頃どうしてんのかな?
ちょっと気になってしまう。
体にしろ心にしろ、まわりから丈夫だと思われてるとつらいよね。
妙に頼られちゃったり、弱音吐けなかったり、気遣ってもらえなかったり・・・。
おいらも身体がでかいってだけで丈夫だと思われてるので、親近感ある。
596優しい名無しさん:02/11/01 01:59
わしゃも大学生です。
597優しい名無しさん:02/11/01 04:28
風邪薬にユンケル・・・若いうちはお勧めです(w
でも、一緒に飲むと摂り過ぎてしまう成分があるらしく(詳細失念・・・スマン)、
風邪薬と一緒に飲める栄養剤があるのでそちらの方がお勧めとか・・・
詳しくは薬局等でご確認下さい(ww
・・・でも一番高いユンケルは別格だけどね。嫌でも元気になってしまふ。。
5981:02/11/01 13:26
>>586さん
とりあえず水分だけは多めにとっておいたほうがいいです。
咳やくしゃみ・鼻水などで水分が足りなくなるから。
できればスポーツ飲料をとればある程度だいじょうぶです。
毎日1.5〜2g位飲めば脱水症状は大丈夫
水分さえとってれば人間1週間は大丈夫らすぃから。

食事作るのがめんどうならウィダーインゼリーを飲むとか、
お腹が弱ってなかったらピザ・ほっかほっか亭などのデリバリーを頼めば食料はだいじょうぶです。

私も今風邪引いてて友達が遊びにくる予定があったりいろいろ忙しいから、
家にいるときはできるだけあったかくして布団に入って安静にしてます。

ドリンク剤は風邪薬とずらして食間に飲めば効きそうな気がします。
個人的に女性なら鉄分不足が多いからアルフェミニ定価220円位がおすすめかなぁ。
会社行く前にドリンク剤を飲んで気合を入れて予備にもう一本ドリンク剤をお守りとしてもっておけばOK

一番高いユンケルっていくらなの?
599優しい名無しさん:02/11/01 19:40
よく知らないけど、数千円なんじゃない?
なんか1万円近いのがあったような・・・。
600優しい名無しさん:02/11/01 23:29
一番高いのは確か2000円くらいですよ
2800円だったかな・・・
曖昧でスマソ
今年のお正月、風邪でボロボロだったのですが
バイト休めなかったので
高いユンケルと風邪薬飲んで、なんとか乗り切りました

でも風邪の時って抵抗力だか免疫力だかが低下してるから
変な菌とか感染しやすいんですって
風邪の時に髄膜炎とかになっちゃう人とかいますよね
風邪は万病の素ってのは本当らしいです
なので、たかが風邪と思って無理しちゃうと
命に関わる病気になってしまうこともあります
休めるのなら休んだほうがいいです、ほんと
高いユンケルはマジで効きますが
これはほんとに休めない時用ですね

一人暮らしで風邪ひくとほんとに心細いですよね
>>593さんお大事にね
601優しい名無しさん:02/11/02 00:27
602優しい名無しさん:02/11/02 02:18
この時間は寂しくて気が狂いそうになる
金曜のこんな時間は外で友達と楽しく騒いだり
恋人とマターリしてる人もいるんだろうな
寂しいな
603優しい名無しさん:02/11/02 02:31
世間は楽しい3連休なんだね
私は引きこもって終わりそう 本当はお洒落して出かけたりもしたいけど
友達居ないし無理ボ 過食で皮膚がボロボロで太った
断食しようかな。
昨日白菜スープつくって食べました。今の時期は白菜おいしいね
604優しい名無しさん:02/11/02 03:06
>>603
白菜スープいいねぇ
昨日白菜が半カット100円だったので買ったけど
料理する気力なくてなんも作らなかった・・・
明日はスープ作ってみようかな
605優しい名無しさん:02/11/02 03:46
>>588
レシピスレ禿しくきぼーん。
ちゃんとしたレシピじゃなくてもいい、ゆるいスレだとなお嬉し。
どっちかいうと(゚д゚)ウマースレか?
606優しい名無しさん:02/11/02 03:57
>>605
立てようとしたんだけど、ホスト制限で立てられなかった・・・鬱。
誰か立てて〜!

あと前にあったスレのログ、どこにあるか知ってる人いたら教えて欲しい。
607ヒキ:02/11/02 04:04
世間は月曜休みですか?
608605:02/11/02 09:52
>606
チャレンジしてくれたのね。
前スレのログ、さがしてみたけど見つからない…
たしか、鬱でもできるお料理レシピ、とかいうスレタイだったよね。
次回もそんなかんじのタイトルにする?
609優しい名無しさん:02/11/02 15:55
>>608
そーそー、そんな感じのタイトルだった。
おいらが立てようとしたときのタイトルは、

■手軽・簡単に料理■メンヘルのためのレシピスレ■

でした。
スレ立て無理ならここで料理ネタする?
おいらは最近、焼きりんご、と言っても本当に何も付けづに焼いただけのりんごにはまってます。
610優しい名無しさん:02/11/02 15:57
お願いします。だれかたててください。
そしたらやる気が出るかも。
611優しい名無しさん:02/11/02 16:06
もしかして板違いってことでスレごとあぼーんされたのかな?
それなら倉庫にも無いのが納得できてしまうし・・・。
612優しい名無しさん:02/11/02 16:14
たべることは人にとって重要なのにね。
613優しい名無しさん:02/11/02 17:04
白菜スープは白菜切ってたまねぎや人参入れてコンソメ入れて終わり
私のは至って簡単です
白菜おかゆも実はすきなんだな。お腹にやさしいし

フードカッターって持ってると結構役に立つよね 
細切れにする手間が省けるからよく使ってる ただ洗うのがなー

レシピ欲しいね。あまり時間取らないでおいしい物

614優しい名無しさん:02/11/02 17:41
>>613
野菜スープは手軽だし身体に良いし温まるしいいよね。
白菜の代わりにキャベツ使ったり、コーン入れてみたり、
大根入れて和風にして、ときにはご飯入れて雑炊にしてみたり、
適当に何入れてもおいしくできるしね。
ただ、包丁を持つのすら嫌になってしまうことがあって、
そうなるとこれも作れなくなるけど。
615優しい名無しさん:02/11/02 21:30
今日はお鍋にしました
白菜ウマー!
味ぽんウマー!
一人酒〜手酌酒〜宇多田を聴きながら〜

寒い日はおでんもいいよね〜
616優しい名無しさん:02/11/02 22:03
お鍋いいですね〜
私はレタスで鮭と炒飯作って見ました。
味は・・・まぁまぁそこそこという事でw
でも誰かに作ってあげるのが理想だなぁ。
まずいっていわれても作ってあげたいw
617605:02/11/02 23:24
簡単レシピ、このスレの中だけでやるのもいいけど、もったいないよー。
一人暮らしじゃない人やメンヘル主婦とかにも需要あるよね、きっと。
専用スレ欲しいなー。

■手軽・簡単に料理■メンヘルのためのレシピスレ■
食べることは人にとって重要。(゚д゚)ウマーな食生活は回復への第一歩。
簡単レシピや、食事をおいしくするちょっとした知恵など、
情報交換しませんか?

↑こんな感じのアオリでよければスレ立てチャレンジしてみるけど
どうかな。
618優しい名無しさん:02/11/02 23:33
>>616さんのレス見てたらチャーハン食べたくなってきたよぅ
明日の夕食にしよう!
ここ見てるとメニュー考えるのが辛くなくてイイ!ね

>>617
イイ!!
スレ建てお願いします〜
結構需要あると思うなぁ
619605:02/11/02 23:48
立てちゃいました。
■手軽・簡単に料理■メンヘルのためのレシピスレ■
http://life.2ch.net/test/read.cgi/utu/1036247923/l50
620優しい名無しさん:02/11/03 00:12
>>619
乙です〜
621優しい名無しさん:02/11/03 00:53
>>619
ありがとー。
レシピスレも立ったし、このスレもあれば寒い冬も少しは心強い。
622優しい名無しさん:02/11/03 04:42
ねえ、気が早い話なんだけど、
みんなって年末の大掃除ってするの?
623優しい名無しさん:02/11/03 05:18
>>619さん
レシピスレ、ありがとう・゚・(ノД`)・゚・
そちらから来ました。
普通の手軽にご飯から、恐くてご飯の食べれない人向けにも、カロリー少なく栄養価の
高いレシピも、ぜひ情報お願いしますね。(摂食障害者は結構この板に、多いと思います)
ここも、時々覗かせていただきますねヽ(´ー`)ノ
6241:02/11/03 09:26
ユンケルのページありがとうございました。
スパークユンケルのイカリソウエキスが好きなんだけど、最近あまりみかけなくなった。
625優しい名無しさん:02/11/03 14:59
昨日、管理人さんから、おでんもらった。
その前は、オカキ。その前はどら焼き。その前は、そばボーロ。その前は、・・・。
626優しい名無しさん:02/11/03 22:44
>>625
いいなぁ
うちは管理人さんとはあいさつする程度の仲
さみしいな
627605=619:02/11/04 00:09
>623 いらさいませー。
摂食障害の人には目障りになっちゃうかなと思ってたんですが
喜んでもらえて嬉しいです。
>ぜひ情報お願いしますね。
あわわ…私も情報が欲しい側なので(てへ
向こうのスレで質問してみるのもいいかもしれませんよ。
628優しい名無しさん:02/11/04 06:06
あ、オレも管理人さんからジャンパーもらった。
「電気屋さんがくれたんだけどね…ちょうどいいと思って残しておいたんだ…」って
うれしかったなぁ…。
629優しい名無しさん:02/11/04 17:41
年末掃除は寒くて嫌だから 今のうちに済ましちゃう
年末はクイックルワイパーで済ませるようにしたいの
でも毎年汚いんだよな部屋が
クリスマスは綺麗な部屋で雰囲気も作って過ごしたい
誰も来ないしギフトもないから結局1人で過ごすだけだな

630優しい名無しさん:02/11/04 18:52
どうも人付き合いができない。
やっと友達ができそうだったのに、また駄目になってしまった。
この冬もまた一人だ・・・。
631優しい名無しさん:02/11/04 21:35
頭ががんがんする。
そして吐きそう。
熱が下がらない。
やばい、参った。
632優しい名無しさん:02/11/05 01:53
631さんが早く良くなりますように…
633優しい名無しさん:02/11/05 04:34
>631大丈夫?
眠れない 
私、人と喋りたくなくって 人が信用できないんだよね
同調しておきながら裏で何言ってるか怪しくて 
人なんていいこと言っても本心は裏腹な事が多いから

また今日が来ちゃったよ 

634630:02/11/05 06:35
>>633
おいらも一緒だよ。
だからかえって2ちゃんのほうが信用できてしまう・・・。

>>631
風邪?
どっちにしても内科へ行って診てもらえるといいね。
最悪、救急車呼ぶとか。

救急車って、呼んだらお金かかるのかなあ・・・。
635優しい名無しさん:02/11/05 06:42
救急車はタダだよ。漏れ喘息持ちだから発作の時、何度か来てもらった。
でも時間外診療がちょっと高いス。
636優しい名無しさん:02/11/05 13:25
 あったかい汁ものを食べるとほっとしますね。心が休まる。
 うどんを赤だし味噌で食べたり、白味噌にサヤエンドウを入れて食べたり
します。
コンビニあるいはスーパーで半額割引のおにぎりやお弁当を買って食べて
いるとさびしいですね。
637優しい名無しさん:02/11/05 13:41
>>636
それ、わかる〜。オレ、鬱で料理する気でなくてパンしか食べてないんだけど、寂しい…。
昨日、友達の家で水炊き、ごちそうになって涙が出そうになったよ…。
6381:02/11/05 15:50
>>630さん
救急車は無料だけど、帰りは自費。
深夜だと帰りはタクシー。
最高額帰りのタクシー代のみで6000円 ブルーになった。
病院は始発はでいさせてくれないし、病気だとさてんで時間もつぶせない。
救急車でいったところに1週間以内に保険証をもってお金はらいにいったり、
とりあえず1万円預かるところもあるからとりにいくのが面倒
下手すれば交通費のほうが高くなる罠

時間外病院や救急指定病院に直接電話して近くでみてくれるところがあればタクシーでいくのが一番安いと思ふ
639優しい名無しさん:02/11/05 15:57
コーヒーでも飲もうかな。はくしょん
640優しい名無しさん:02/11/05 17:50
親に仕送り貰ってる人は月にいくらと決まってる?
残金少なくなるとたまに親が入金してくれるんだけどそれが逆に辛いよ。
定額以上は入れないでくれと伝えてるのに今日も銀行へ行くと残高が増えていて・・・。
しにたい・・・・
641優しい名無しさん :02/11/05 18:25
みなさん尊敬します。
642優しい名無しさん:02/11/05 21:58
>640
なんか切ないね
私は仕送り貰ってない 正直やっていけない
家にお金を入れず一人暮らしの自分は嫌な人間だと思う
そんな感じで毎日眠れない 不安だけど誰にも言えない
643優しい名無しさん:02/11/05 23:50
>>637
やきそばパンとかだけだと、栄養がかたよっちゃうかもね・・・(^^
牛乳も一緒に。


>>642
そう、誰にも言えないんだよね。ここだけ。

私も、今月は1万円多く入れておくねとか言われると
電話ではありがとうとか言いながら、頼むからヤメテクレって思ってるよ。
うれしくない。つらい。
恩返しできる日がくればいいんだけどね・・・
644優しい名無しさん:02/11/06 00:13
>>642
社会人の人かな?
働き始めると実家に送金してる人って多いみたいね。
でも仕送り貰ってないだけえらいよ。

>>643
俺もそんな感じだよ。
夏休みなどは「やりたい事あるだろうから多めに入れておくね」と言ってくれるけど、
本当にやめてくれと思う。
うちの場合兄弟多いから月五十万くらい仕送りに使ってるだろうと思うと気がおかしくなりそうだよ。
親の収入が多くないのも知ってるから余計に辛い。
645優しい名無しさん:02/11/06 00:14
ここって学生が多いのかな

なんか鬱だな
646優しい名無しさん:02/11/06 00:18
学生多いと鬱なの?
647優しい名無しさん:02/11/06 00:18
>>645
ROMですが社会人です。
しかもいい歳です。
648優しい名無しさん:02/11/06 00:21
雰囲気の明るい場所に出ると気分がドンヨリしてくる。
一人でアパートに篭れるのだけが一人暮らしの利点だよ。
649優しい名無しさん:02/11/06 00:26
| すごいニダ、トンチャモン!「差別ニダ!」と叫べば、誰もがウリの犯罪を見て見ぬ振りニダ!

   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       / ____ヽ           /  ̄   ̄ \
       |  | /, −、, -、l           //          ヽ
       | _| -| \|/ ||           |ヘ |―-、       |
   , ―-、 (6 { _ー っ-´、}          q -´ 二 ヽ      |
   | -⊂) \ ヽ_  ̄ ̄ノノ          ノ_/ー  |     |
    | ̄ ̄|/ (_ ∧ ̄ / 、 \        \     |      /
    ヽ  ` ,.|     ̄  |  |         O===== |
      `− ´ |       | _|        /          |
         |       (t  )       /    /      |

      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
     /            )
    |    ノノ_ノノ_ノノノ
    |  / /  ヽ/ ヽ |
    |i⌒ ─|.  \ | / | |
    | ∂   \__人___/ |
    || \    っ  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    /  \         ノ  < ノビョン、電話ニダ。何でも公安の人だとか・・・
   /WWW \   ⌒  /    \_________

650優しい名無しさん:02/11/06 00:27
adpark
651優しい名無しさん:02/11/06 00:42
>>646
はい。
自分は働いてるので、仕送り貰って暮らせる学生さん見ると鬱ですね。
学生さんは学生さんで色々大変なのでしょうけど。
自分も学生時代仕送り生活送ってましたが
あの頃に戻りたいとつくづく思ってしまうので・・・。
まぁ若い学生さんに嫉妬してるんですね。
我ながら情けないです。すみません。

>>647
同士よ・・・
あなたのレスで気分が少しだけ楽になりました。
ありがとう。
652優しい名無しさん:02/11/06 00:47
>>651
どうしようもない自分が親の負担になってると思うと余計鬱になるけどね。
俺は早く自立したい派です。
653優しい名無しさん:02/11/06 00:50
>>652
偉いですね。
自分は学生時代「このまま一生仕送りで暮らしたいなぁ」などと
ダメなことばかり考えていました。
いつかご両親に恩返しができるといいですね。
654優しい名無しさん:02/11/06 02:27
>640
自分は大学生だけど
一応月にいくらって決まってる。
足りない分はバイト。
けど苦しいときとかは1万余分に送ってくれたりする…。
すごく申し訳無い…。
社会にでたら恩返しできるといいな…。
学費は育英会の奨学金でまかなってます。
いいか。天才と呼ばれる連中は、
みんなどこかがオカシイんだよ。
逆に言えば、オカシイところが
あるボクは天才なんだ。
656優しい名無しさん:02/11/07 21:42
 隣の部屋の女性が猫を飼っている。猫の教育のつもりかやたら怒鳴る。
友人の女性が来て夜中ずっと音楽流して話している、男性が尋ねてきて
夜中にガラス窓が揺れる。大家は金さえ払えば朝鮮人と日本人が交互に
使用していても年金暮らしのおばあちゃんでも、なんでもいい。
 次々出ていってくれたほうがもうかるので設備が古いまま。
 こいうったところしか住めない。
657999 ◆999get6Oxw :02/11/08 03:43
なんだよこれ・・・
http://akasaka.cool.ne.jp/kickback/
658優しい名無しさん:02/11/08 07:55
>>657
あちこち貼られているから飽きてきた。
ブラクラだから踏まないようにね。
659優しい名無しさん:02/11/09 00:01
>>656
騒音があんまり酷いときは警察に電話して、
警察のほうから注意してもらうといいよ。
「隣近所だとトラブルが怖くて直接言えないから・・・」
って言えばOK。
660631:02/11/09 05:02
>>632-634
レスどうもありがとう。
まだ完治はしていませんがとりあえず熱は下がった様です。
土・日と寝ます。
661優しい名無しさん:02/11/10 00:14
>>659 どうもありがとうございます。
 いかんともしがたい。向こうさんの電話の会話も筒抜けなもんで。こっちがかける
声も筒抜けです。契約更新してあと2年あります。精神病で無職で保証人無しだと
なかなか次が見つからなtかったです。
 大家さんがペラペラ喋る人です。隣の女性は仕事を辞めてアルバイト先を探している、
こっちの部屋にも友人が訪ねてくるようだと云っていたそうです。口の軽い大家さん
なので隣の女性にこちらの素性も話しています。
 レスミットは無くても大丈夫な日がありますが、レンドルミンは隣の女性次第なので
必要です。
662優しい名無しさん:02/11/11 06:11
俺も風邪ひいたかな。
やばい。
663優しい名無しさん:02/11/11 06:49
>>665
一人暮らしで寝込むほどの風邪ひくと大変ですから
ひどくなる前にお薬飲んだりゆっくり養生してくださいませ
おだいじに

664優しい名無しさん:02/11/11 17:09
age
665優しい名無しさん:02/11/12 12:20
コソーリ ヒトリグラシシテマス
666優しい名無しさん:02/11/13 15:54
コソーリ666
667優しい名無しさん:02/11/13 21:08
寒い
668優しい名無しさん:02/11/13 21:11
うん、とても寒い
669優しい名無しさん:02/11/13 21:27
お酒飲むとあたたかくなるよ
670668:02/11/13 23:40
>>669
ありがd
お酒飲めないんだ
671優しい名無しさん:02/11/14 11:02
スレ違いになるかもしれないけど、友達と暮らしてます。
実家にいると病気がひどくなるので、出てきました。
友達は朝早く出て行って、夜遅く(日が変わるくらい)にならないと帰ってこない。
とても寂しいけど、対人恐怖症という矛盾、、、。
ウチのマンションはペットOKのため、猫を飼ってます。
猫に話しかける日々。
友達にすべて(食費、光熱費、家賃など)任せているので、家事やらないとなんだけど、、。
動けないときはただ寝てるだけ。非常に申し訳ないと思う、、。
クリスマス、年末年始は同居人は彼氏とともに過ごす&実家に帰るため一人っきりです。
そんな私ですが、バイト始めます、、がんばらねば。

スレずれごめんね。
672優しい名無しさん:02/11/14 12:20
一人暮らししてます。
私もバイトを始めたいのですが、不眠症&鬱でやっていけるかどうか不安・・・
673優しい名無しさん:02/11/14 14:15
>672
不眠症+不安神経症で
さらに最近内科で自律神経失調だね
と言われておりますが
週に2回だけバイトしてます。
生活費がかかってるしね…。

今日も今からバイト逝ってきます。
674優しい名無しさん:02/11/14 15:01
>>673
逝ってらっさい。
私も明日バイト行くつもりです。
金欠なので。
無断欠勤何度したことか・・・
眠れないし集中できないし、あーやだやだ
675674:02/11/14 19:51
やっぱり行かないつもりです。
676668:02/11/14 20:16
>>675
(;´Д`)ムリスンナヨ
677675:02/11/15 00:16
>>676
ありがd
行けなくなったのはこっちの事情というより向こうの事情でして。
ある意味ホッとしているようなしていないような・・・
678優しい名無しさん:02/11/15 08:56
 冬場は導眠剤がかかせませんね。
679優しい名無しさん:02/11/15 18:46
最近、耳が冷えてると眠れないことに気がついた。
タオルケットを頭からかぶって、耳が冷えないように寝るようにしたら、
入眠障害が少しは解消された気がする。
でも頭に布をかぶせて寝るのって危ないのかなあ。

スレ違いゴメン。
680優しい名無しさん:02/11/15 20:26
耳当てがあるくらいだから耳はひやしちゃだめなんだと思う
681優しい名無しさん:02/11/15 20:44
>>679
私はいつも耳までかぶって寝てるよ。
横向きに寝るから、手で鼻のところを下げて寝るのがポイントw
682679:02/11/16 05:54
>>681
おいらは口や鼻のあたりもすっぽりかぶさってます。
鼻や口も温まるのがなんだか心が安らいで・・・。
おいらも横向きに寝るから、
顔とタオルケットのあいだにはある程度の空間があるけど。

ストレスでマスクが手放せなくなった某タレントの気持ちがわかる気がする・・・。
683優しい名無しさん:02/11/16 05:57
口や鼻をすっぽりおおって、いっそ窒息死したらどうだ?
684優しい名無しさん:02/11/16 06:01
>>679
私はフード付のジャケット着て寝てます。ちょっと肩凝るけどね
685優しい名無しさん:02/11/16 06:01
タオルケットじゃ窒息しねえよ。
686優しい名無しさん:02/11/16 16:48
メンヘルだけど早く一人暮らししたいです
弟がドキュンでホントイヤです
687( ´∀)・∀),,゚Д):02/11/16 16:48
>>686
そりゃ嫌だな。。。
688668:02/11/17 05:43
今日も夕方からおきて独りでテレビ見て1日が終わりました。
おやすみ
689優しい名無しさん:02/11/17 18:11
何もやる気がしない。
行動的になりたいわ
690優しい名無しさん:02/11/17 21:56
昨日、人と遊びにいったんだけど、
めちゃめちゃ気疲れしてしまってぐったり。
遊びに行っても逆にストレスが溜まってしまう・・・。

今日は家にこもりきりでずーっと布団にもぐりこんで音楽聴いたりTV見てた。
好きな番組、ビデオに撮り溜めておいてよかった。
691優しい名無しさん:02/11/17 22:14

超強力漢方バイアグラ「威哥王」、「蟻力神」をどこよりも安い特価でご提供!
ガンやアトピーを治す免疫力を強化する話題のアガリクスもなんと1キロ10000円!!!
緊急避妊薬(アフターピル)や低用量ピル「マーベロン」、抗鬱剤プロザックも特価!
そしてあの101の最新版101Gやダーバオであきらめていた髪もフサフサ!

http://www3.to/ultimateviagra
http://ultimateshop.lastsale.com
http://urlto.net/ultimateshop/
(上記3つの内繋がり易いものからいらしてください)
692優しい名無しさん:02/11/17 22:42
今日から一人暮らしだ
二人暮しが一人暮らしになった
まあ頑張る
行ってなかった病院もいかなきゃね
693優しい名無しさん:02/11/17 23:13
もうぐったり。
友達間の中で一人暮しなのが私だけなので
友人4人がウチに泊まりにきた。
休みの日ぐらい趣味の服作りとか読書に時間を使いたかった…。
いや…寝ていたかった…。

もうぐったりすぎてご飯つくる気力もなし…。
一人暮しは気楽だけど
身の回りの事やるのが大変
694優しい名無しさん:02/11/18 00:45
一人暮らし経験の無い人が遊びに来ると、
あまりに無神経で嫌になってしまう。
一人暮らしの部屋だったら何をやっても許されるってわけじゃないんだぞ!
バカヤロー!
695優しい名無しさん:02/11/18 00:49
今年から一人暮らししてます。
それにともなっていろいろな面でだめになってく自分がいます。
はぁ・・・・・
696優しい名無しさん:02/11/18 01:15
しばらくTVつけた記憶がありません
697693:02/11/18 02:20
>694
本当に無神経でキレかけました。
なぜ家主に気をつかわないのか。
なんで家主の私が寝るスペースがなく
夜通し床に座って徹夜だったのか…。
ウチに来る前に他の人の所で飲みやってたけど
その人とは初対面だし夜中なのにスゴイさわいでたり
勝手に人の布団のうえで寝転がってたり
食べ物なくなったらパシリさせたり。
あまりに申し訳無くて帰るときスゴイ謝ってきた…。
なのに友人達はありがとう〜だけで帰る…。

っていうかこの人達の場合一人暮し経験云々より
常識というものが欠けているのかもしれない…。
付き合い始めて約半年。
本性を知りました。
もう絶対に 泊 め な い ヨ !!!
698優しい名無しさん:02/11/18 12:38
孤独なメンヘルさんの雑談スレが1000いっちゃったんですけど
新スレってありますか?
699優しい名無しさん:02/11/18 18:17
僕も最近、一人暮らし始めました
周囲の人の「まだ親と一緒に居るのか」と言う言葉に耐えられなくなり
鬱だけど思い切って家を出ました
いい事といえば憂鬱な顔を親に見せなくて済むという事だけのような気がします

皆さんはどうですか?
700優しい名無しさん:02/11/18 18:36
親の顔を見なくて済むよ
701優しい名無しさん:02/11/18 21:55
寂しい
実家に帰って弟とテレビ見ながらバカな話がしたいよ
702優しい名無しさん:02/11/19 01:08
>>697さんに同意
うちも友達が遊びに来た時は最悪だった
数年ぶりに会う子達で嬉しかったけど
まさしくおんなじ状態になって
これだからパラサイトはって思ってしまった
703優しい名無しさん:02/11/19 01:25
そーだそーだそんな奴等もう入れるな〜!
自分の城は自分で守り抜くべし(w
つーかウチは狭いワンルームなんで、そんな事件はあり得ないな(w
704桃太郎:02/11/19 01:30
このタイトル、、、しかし寧ろ当たり前。
何故って親は先に死ぬ。兄弟はもうあなたの面倒なんか見ない。
結局アパートに一人暮らし、誰に見とられることなく氏んで逝く。
そう、、、これは常識なんだよ
ttp://shibuya.cool.ne.jp/ootea
705優しい名無しさん:02/11/19 01:36
うう1人暮らしの冬がこんなにキツイものだとは思いもしなかったずら
706優しい名無しさん:02/11/19 01:41
灯油買いに行くのがめんどくなったので
GSのお兄さんに持ってきてもらうことにした
家から出たくないよ。。。くそ寒いのは嫌いだ
心も体も寒いでつ
707まちゃる ◆2rKzobetks :02/11/19 01:42
俺は更に財布まで寒いぞ
708優しい名無しさん:02/11/19 01:51
漏れも財布も心も身体も寒いぞ(w
どーにかしてくれ
709優しい名無しさん:02/11/19 02:02
夏はダルクはなるけどここまで落ちないよな〜
早く春よ来い!
あ、でも季節の変わり目もそれはそれでキツカッタリ(w
710優しい名無しさん:02/11/19 02:03
財布寒いねぇ・・怖くて開けたくないですもん
今年は無事に年が越せるのかって位やばいっす
711697:02/11/19 02:08
>703
うちも狭いワンルームなのですが…。

今度来たいなんていったら
ベランダで寝るならきてもいいよ
と答えることにします。
712優しい名無しさん:02/11/19 02:26
先日友人を泊めて思った。
恋人なら良いが、友人を泊めるならもっと部屋が必要だとね。
うちもワンルームなんだが。

>711
その調子だ。
713優しい名無しさん:02/11/19 02:30
ウチ宅は2LDKなもんで飲みとかお泊りとかよく使われるのが嫌だ
テメーラ来るんじゃねえと思う事しばしば
かなり落ちてるときは好きにさせて部屋で寝てる
714優しい名無しさん:02/11/19 02:31
715優しい名無しさん:02/11/19 02:42
>>713は金持ちそうで羨ましいな
716優しい名無しさん:02/11/19 02:59
俺は一人暮しをしなければきっとまともな人生を送っていたと思う
高卒まで順風満帆だった
717優しい名無しさん:02/11/19 03:07
かなりしつけの悪い犬を飼っているので友達が遊び来ない…
718優しい名無しさん:02/11/19 03:10
久しぶりに実家に帰ってきた。
やっぱり親の近くでは休んだ気がしなかった。
飯は食えないけど、一人暮らしの方がやっぱりいい・・・
719優しい名無しさん:02/11/19 03:20
朝になったらゴミだしせねば、どんなに落ち込んでもゴミは出る
こんな生活嫌だな変化がほしいよ
720優しい名無しさん:02/11/19 03:29
誰か一緒に住まない?なんて言ってみるテスト。
721だめぽ・・・:02/11/19 03:36
メンヘルよりメルヘンのほうが可愛いよね〜。
722716:02/11/19 03:38
いずれにしてもすんだ事をどうこう言っても仕方が無い
今やれる事を最大限やるだけだ
それでダメなら運命が悪い、己の人生恨む
卒論にゃ〜〜
724優しい名無しさん:02/11/19 03:45
>>721
ここはメンヘル板です、よその板へどうぞ。
725( ´_ゝ`):02/11/19 04:06
氏ね
726( ´_ゝ`):02/11/19 04:07
氏ね
727age2ch.pl 0.03.24:02/11/19 04:15
おまえら生きてる意味ないよ
728age2ch.pl 0.03.24:02/11/19 04:15
おまえら生きてる意味ないよ
729( ´_ゝ`):02/11/19 04:38
氏ね
730優しい名無しさん:02/11/19 20:27
虫歯痛いよ〜
歯医者怖いよ〜
一人暮らしじゃなかったら誰かが歯医者つれて行ってくれるのに
とりあえずボルタレンで様子みよう。
今は胃・腸・精神全部弱ってるから元気になるまで痛み止めで歯が落ちつきますように(願)
731優しい名無しさん:02/11/19 22:50
今シーズンのインフルエンザが見つかったってさ。

<インフルエンザ>大阪で今冬、全国初の確認 児童2人
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20021119-00001096-mai-soci

倒れても誰も助けてくれない一人暮らし、
みんな予防に手洗いうがいしようね。
732優しい名無しさん:02/11/19 23:53
>倒れても誰も助けてくれない一人暮らし、

だから軽度の鬱でも短期間で重度の鬱になりやすい
733鰯 ◆VuVTstpvAQ :02/11/20 00:38
>>730
昔父ちゃんが溶けかかった歯に正露丸詰めて耐えてた。ロックを感じた。
今はそこの歯がない。早く歯医者行ったほうがいいよぅ・・・

ロフトも布団もあるが泊まりにくる友達がいない。
734優しい名無しさん:02/11/20 02:58
凍死には絶好の季節になりましたね。
部屋のなかですっぱだかで一晩いたら
多分死ねそうってぐらい寒いです。
ああ…明日学校行きたくないよ…
けど単位は欲しいんだ…
自分誌ねぽ…
735優しい名無しさん:02/11/20 20:23
ノド痛い。
ヤバいかな・・・。
736優しい名無しさん:02/11/20 20:34
>>732
ウチの親は一緒にいても助けてくれないし。
一緒にいるとかえって鬱になるから、やっぱり一人暮らしがいい。
737優しい名無しさん:02/11/21 02:06
生保受けて一人暮らし2年目です。
家族と同居しないのは、病院が遠いことと精神的に不安定になるからです。

電話はネットのためにあるだけで、かかってくるのは親だけ
外に出るのがイヤなので、デリバリを利用するのにも役立ってますけどね・・・
けーたいなんかプリカで3000円買って、3ヶ月以上経っても残ってるし

テレビも冷蔵庫も洗濯機もないです。明かりも僅かしかないのでヤバイです。

友達なんていません。ネットの知り合いともいまいちうまく付き合えません。
彼氏は最近連絡よこさないし、なんか本格的に孤独になってきました・゚・(ノД`)・゚・。
738優しい名無しさん:02/11/21 02:34
寂しいな
739優しい名無しさん:02/11/21 18:28
最近、掃除や洗濯する気が無くて・・・。
調子いいときは潔癖と言われるくらいちゃんとやるんだけどなあ・・・。
740優しい名無しさん:02/11/21 18:31
ここ二週間くらい引きこもって誰とも話してなくて、
今日ひさしぶりに出かけて人と話しました。

家帰ってきて涙が出ました。
寂しいとか思ってなかったけど、やっぱり寂しかったのかな。
誰かに会いたい・・・。
741優しい名無しさん:02/11/21 18:31
はぁ〜〜。
こんなスレがあったのね。
他スレは自宅の人が多いみたいで、所詮、気持ちをわかってもらえない。
家賃・光熱費・食費の心配要らずだもんね。
今日からここでマターリさせてもらいます。。。
742優しい名無しさん:02/11/21 18:37
今月の家賃を払ったら貯金が底をつきます。
働かなきゃ。。。。
743優しい名無しさん:02/11/21 18:39
>>742
がんばれ〜
オレもそろそろやばい。。。
744優しい名無しさん:02/11/21 18:50
>>737
私も生保で暮らしてるよ。
メンヘルの原因が親にあるので、実家にも帰れない。

>明かりも僅かしかないのでヤバイです。
日当たりの悪い部屋に住んでる?
日照不足はメンヘルには良くないよ。つーか悪化するよ。
裸電球でもいいから、白熱の明るい蛍光灯使ってね。

それにテレビも冷蔵庫も洗濯機もない生活ってさ…CWさんは
何も言わないの?せめて冷蔵庫はないと辛いでしょう。
2年もそんな生活してちゃダメだ。社会復帰もままならないよ。
745737:02/11/21 19:43
>>744
レスさんきゅぅでし。
いまんとこ冷蔵庫はベランダで何とかなってるよ。(なってるのか??
とりあえず、ご飯は1日1食なので問題無いのですよ

洗濯の手洗いが1番辛いがね。


一人暮らししてるほうが社会復帰が遠い気がする。
仕事しても続きそうにないんだもの・・・

(CWさんすらほとんど来ないです)
そろそろ誰かと会話がしたいです・゚・(ノД`)・゚・。
746優しい名無しさん:02/11/21 22:38
1人暮らしは、電気明るくしてた方がいいの?
眠れない時、白熱灯辛くて、一段階落として間接照明っぽいやつにしたいんだけど
その電球壊れたから、真っ暗にしてPCやってる。
これ、悪化への道?
747優しい名無しさん:02/11/22 00:08
この季節、洗い物が辛いね…。
お金ないからウカツにガスなんかつけられやしない。

一人暮しはじめたらお気に入りの本をなくした。
もう手に入らない絶版モノでどこ探してもナイ。
実家探したけどやっぱりない。
今ヤフオクに出てたけど…値段上がるのは目に見えてて…
けど今はご飯食べるだけでいっぱいいっぱい…
なんかもう…イヤな事とか多すぎてもうだめぽ…
来週の誕生日はバイト…
誕生日の日に死んだら最高のいやがらせかね。
はあ…
748優しい名無しさん:02/11/22 12:22
なんか急に寂しくなる日ってあるよね。
749優しい名無しさん:02/11/22 13:02
土日に実家に帰る。
久々に(゚д゚)ウマーなもん食べれるのかと思うとウレスィ
たまーに帰るだけだと親もやさしいしね。
今日の夕飯はぶりの照り焼きと茶碗むし、デザートにケーキ!!!
昨日までは味噌汁とご飯、とか4玉100円のうどんとかです…。
750うんこ ◆b3549jSUig :02/11/22 14:01
実家に帰省中
このままいついてしまいそうドウシヨ
751優しい名無しさん:02/11/22 14:24
他人を巻き込みたくないから友達も彼女もつくらない。
でも、それだと自分の行動が正常か異常か突っ込んでくれる人が居ないので困る。
752優しい名無しさん:02/11/22 16:34
ガス代節約のため、ゴム手袋で食器を洗うことを覚えた冬。
でも水が冷たい・・・
753優しい名無しさん:02/11/22 23:52
さみしいねぇ〜 せつないねぇ〜
754優しい名無しさん:02/11/23 03:19
>>751
おいらも一緒だよ。
最近、カウンセリングへ通おうかと思案中。
カウンセリングを受けて良くなろうとかは思ってないけど、
カウンセラーと話したりすることで、
自分の行動や思考がどんなもんか確認できるかなと思って。
755優しい名無しさん:02/11/23 23:46
友達を作ろうとしても、毎回、希望のあとに絶望が待っていて、
けっきょく一人のままだ。
もう何日、人と会話をしていないだろう・・・。
756優しい名無しさん:02/11/24 00:30
>>754
カウンセラーについてネットで調べてみたけど、
なかなか近所にないんだよね。
臨床心理士やカウンセラーに色々話しを聞いてもらいたい。
そして、今日もまた1人・・・・・・・。合掌。
757優しい名無しさん:02/11/24 00:33
電話と来客ベルが怖い
758優しい名無しさん:02/11/24 00:50
家はインターホンや電話の音は全てOFF。
いちいち反応するのがめんどうだから。
759優しい名無しさん:02/11/24 00:56
>>757
同意。鳴ると体が硬直する。
760優しい名無しさん:02/11/24 00:58
もう、だめぽ。
疲れちゃった。
今日は誰とも喋ってない。
このままいなくなりたい。
761優しい名無しさん:02/11/24 01:03
         __,,,,、、、、,,,,,__  ゙!ヽト、
     ,、-''"´   _,,、-‐   `ソ .! ゙i
   /     /::     ,ノ  ノ l\
  /.:     /:::::    _/ ;/  /   ヽ
 / ..::: .:  .:  :j:::: .: i //,.イ /   :  ゙、
/ ..::::::.:: ..: .:/!:::::..:: l / '´ // ゙i .:: .:::  ゙!
i ..::::i:::::::: i::i:..::l l:i::::::::::|;:l,   _,,,,,_ノ:::::;ィ:::  jl !
| i:::::|:::::::::l::l:::::|-゙!ヽ::i;:l,ヽ  ´  ///;ハ:::. / i!
゙i.|::::|;::::i:::|::l'ヽ! ゙ ヽぃ:、   ,r=;''ヾ、 /::;.イ     
:.!゙!::|ヽ:l::|ヽ! rテ"゙ヽ      l`';;:::} 'イ:: |
 Y::ヽ:!:l, `i l`';;::::|      `゙''''''"  !::: |      
 j:i::::l´iヾ: ´ ̄     i    ミミミミ l::::  l         
:/::l:::::::j:::::゙!ミミミミ    '   ,   ,/i:::  .! わたしが慰めてあげる
__,ノ::::_/:::::::| 、    ー‐ '''"´   //:::  |つ,
,;/レ' ::::::j、_ ゙ヽ、     `"   ,.イ /::  /´ i゙
:::::/  .::/:/  `゙''''‐` - 、、,, /_⊥/::::: ./:j ,r''" ゙̄ヽ,    
/ /:::/            //:::::;ィ//i!/ __   ヽ 
762優しい名無しさん:02/11/24 01:04
>>760
私も誰とも喋ってないよ
消えちゃいたい
763優しい名無しさん:02/11/24 01:07
>>762
私と同じ人っているんだね。
人生こんなんでいいのかなー。
生きてても意味なんかないみたい。
「生きてればいい事なるよ。」って言われるけど、
いい事なんて無いよね。
ただただ毎日辛いだけ。
もう、頑張る気力もない。
764優しい名無しさん:02/11/24 01:07
晩秋の夕暮れ
暗い部屋に一人ぼっち
土日はヒッキーで一言もしゃべらない
鬱・・・
765優しい名無しさん:02/11/24 01:09
>>764
コミニュケーションとるのは、
コンビニのお兄さんだけ・・・・。
766優しい名無しさん:02/11/24 01:13
>>673
ホントに・・・
毎日だた時間だけが過ぎるだけ
何にもいいことないよ
767766:02/11/24 01:14
>>763
ですた
768優しい名無しさん:02/11/24 01:18
コンビニに行く金も底をついた...
769優しい名無しさん:02/11/24 01:21
>>767
右に同じくって感じです。
どんどん自分を追い詰めちゃうよね。
いま死にたいって思ってる?
770優しい名無しさん:02/11/24 02:03
だぁ〜れぇ〜かぁ〜!!
・・・・・・・・・いない?
771優しい名無しさん:02/11/24 02:05
>>761のキャラって誰なんだろう?
772優しい名無しさん:02/11/24 02:06
さぁ?かわいいのでコピペしますた
773優しい名無しさん:02/11/24 02:19
部屋には私以外誰も来ないので、ごみ屋敷状態です。
774優しい名無しさん:02/11/24 02:37
お腹減った、何食おうか。
ローソンのおにぎり屋でも買ってくるか。
ちなみに761のキャラはガンダムSEEDのラクス・クライン
775優しい名無しさん:02/11/24 08:24
てすと
776優しい名無しさん:02/11/24 18:22
ひとりぐらしのみなさんはおでかけちゅうですか。
777優しい名無しさん:02/11/24 19:21
昨日も今日もお家にいます。
一歩も出てません。
暇です。鉄腕ダッシュ見てます。
778優しい名無しさん:02/11/24 23:38
ここのスレを読んでて、ちょっと意外な感じがしました。
私は躁鬱なので、鬱の方とは違うのかもしれませんが、
鬱の時は人に会うのが非常にいやなので、たとえ家族でも
(いませんが)恋人でも、会うのがいやです。
ここ2〜3年は年に1〜2ヶ月程鬱になって、少なくとも
半日は家で布団の中でよこになって、飯も食わず、何もせず
ごろんとしてますが、そんな時に身近な人が側に居たら
泣きたくなります。
779優しい名無しさん:02/11/25 02:44
今週はなんもかた付けできなかった・・・うつ
780優しい名無しさん:02/11/25 02:47
鬱でボダでもちゃんと彼女いてセクースしてる香具師っているんだな。。。
ついでにセフレも作って。。。
そんな話をチャットで聞いて泣けてきたよ・・・
781780:02/11/25 02:49
スレ違い。スマソ
782優しい名無しさん:02/11/25 02:55
部屋、きちゃない
783|・∀・):02/11/25 03:00
>780 禿どう…
私も一ヶ月ほとんど人と会ってないよ。
こないだおかあさん来てなきそうになった。こんなとこみられたくない

彼氏居たときとか辛かったけどやりがいあった
でももう多分恋愛とかできないと思う。
寂しいけど、そのほうがいい
784優しい名無しさん:02/11/25 03:20
部屋は片付いてるしある程度雑誌とか読んで研究して凝ってるつもり。
ただ、誰も俺の部屋なんて来たことないのだが。。。
785780:02/11/25 03:23
>>783
大丈夫、女のメンヘルはまだ救いがある。
男のメンヘルは情けないだけ。
786優しい名無しさん:02/11/25 03:24
あーどないしよー
787優しい名無しさん:02/11/25 03:25
女のメンヘルは美人ってイメージがあるな。
788優しい名無しさん:02/11/25 03:26
もうあかん・・・もうあかんてぇ・・
789優しい名無しさん:02/11/25 04:57
今月いっぱいで、プロバイダー解約するんだけど、
ネットなしで孤独に耐えられるか不安。
どーしよ。またプロバに入りなおそうかな。あー迷う。
790優しい名無しさん:02/11/25 05:42
>>788
大丈夫だ。大丈夫。
791優しい名無しさん:02/11/25 05:46
>>789
なんでまた?
792優しい名無しさん:02/11/25 05:58
>>783
彼氏作れたってことは、ダメダメじゃないわけだろ。
今、ちょっと元気ないだけだ。そういう時もある。気にするな。
793優しい名無しさん:02/11/25 06:02
>>760-770
別に頑張らなくてもいいじゃん。もう十分頑張ってるでしょ。
辛いのにさ、いい事なくてもさ、こうして生きてるんだから、
それだけでも大変なことだぞ。偉いぞ。よく頑張ったじゃん。

794優しい名無しさん:02/11/25 07:54
>791
ネット依存ってゆか
かなり2ちゃん依存だから、いっそうネットやめようと思って。
でも優柔不断だから後悔してる(だからなんだって話だよねスマソ
795優しい名無しさん:02/11/25 08:03
>>794
いいじゃん、2ちゃん依存でも。別に迷惑かけてるわけじゃないし、
人間、何か一つや二つはなくなると困るものがあったりするわな
796優しい名無しさん:02/11/25 09:38
>795
うん。レスありがとう
797優しい名無しさん:02/11/25 11:54
近所のコンビニと八百屋と惣菜屋でおにぎり・焼き鳥他買ってきたよ。
約2週間ぶりに他人と話した。相手は店員だけど。
久しぶりに喋ったら、声がかすれてた..咳が出ると思ってたら
風邪なのかな...
798優しい名無しさん:02/11/25 12:07
一人の方がいいやろ。家事はつらいかもしれんが
親と同居だと親の目がかなりつらくて悪化してる気がする。
799優しい名無しさん:02/11/25 12:23
>>798
言えてる。1人暮らしは経済的にも体力的にも大変だけど、
家族と同居してた時は、兄弟が夜中うるさくて、せっかく眠剤飲んだのに
起こされたり、しょっちゅう、母親と怒鳴りあいの喧嘩したり、父親に
完全に無視されて口きいてもらえなかったり、今考えると地獄だった。
800優しい名無しさん:02/11/25 13:09
うそはっぴゃく。
801優しい名無しさん:02/11/25 13:46
>>799
そうなんだよね。
まわりの人や病院からは、
「病気なんだから一人暮らしなんてとんでもない」
みたいなことさんざん言われるんだけど、
親と同居してたときは悪化する一方だったよ。
一人暮らし始めてからは酷く荒れるってことは無くなったし。
家族仲がいい人にとっては信じられないかもしれないけど。
802優しい名無しさん:02/11/25 13:48
>>797
大丈夫?
もし風邪なら今からでも遅くないからマメにうがいするといいよ。
803797:02/11/25 14:08
>>802
ウワーン 有難う。
ずっと声出してなかったから、声出すと喉が痛い事も気づかなかった。
うがいするよ。レス有難う。
804優しい名無しさん:02/11/25 14:41
>>799
俺の場合ちょっと状況が違うんです。
母は学校行ってないの知ってるんですが、あまり口うるさく言わずその優しさがきついのです。
影では涙流すほど心配してるはずです。そういう母なんです。
何か涙出てきました。がんばれない自分がくやしくて・・・
スレ違いですみません
805優しい名無しさん:02/11/25 15:14
家族と暮らしてるより一人の方が楽・・・というか好き。
一人でいるのが好きなんです。
806優しい名無しさん ◆OG7of0XEDY :02/11/25 15:16
寂しくてたまらないよ。
807優しい名無しさん:02/11/25 16:37
いまおきた。
ねたのは4時くらい
目覚ましがっつんがっつんかけた
おきたの今。

めざましをとめた記憶も
なにもない・・・・

だめだ
808優しい名無しさん:02/11/25 16:50
>>804
そういう人も多いんだろうね。
確かに、そっとされるのが苦しいときもあるよな。
まあ、焦らずゆっくり行こうよ。
809優しい名無しさん:02/11/25 17:53
あまりにも外出しないので声が出なくなってしまいました。
部屋を出ようとすると吐き気と頭痛で倒れます。
おかげで病院に行けません。
そろそろ実家に帰るべきかしら・・・
810優しい名無しさん:02/11/25 19:47
>>809
親と仲が悪いんじゃないんだったら、帰ってもいいんじゃない?

自分も鬱病で吐き気が最近出てきてるので
休日は実家で寝てます
811優しい名無しさん:02/11/25 21:51
家に一人でいるのも辛いけど、誰かが来ても辛い。
できればクラブとかに行って周りは知らない人ばかりの場所が一番落ち着く。
812優しい名無しさん:02/11/26 00:22
一人暮らしは孤独だけど、自分を見つめられるいいチャンスだと思ってる。
813優しい名無しさん:02/11/26 00:24
親兄弟と同居なんて無理ぽ
814優しい名無しさん:02/11/26 00:30
最初は強がって寂しくないなんていってる って自覚していたけれど
楽だなあ これだけ自由なら時々寂しくなっても仕方ないなあって 今思っている。
親と同居していても何らかの心配はかけるんだし(同居しているならではの)とにかく自分自身しっかり歩いていけるように持っていく努力をすればきっと何とかなると思う
なにいってんだかわかんなくなった。。。
815優しい名無しさん:02/11/26 00:49
だれか来年一緒に住まへん?
とーきょー。
はあ。
816優しい名無しさん:02/11/26 00:51
>>815
ルームシェアとかよさそう。
干渉しあわず、でも誰かの居る気配がする。
817優しい名無しさん:02/11/26 01:01
あは。実はぼくはほとんど仕事行ってるから家賃安く済ましたいんだよね。
家には寝に帰ってるようなものだから。
だけど帰るトコロがあるってだけで、結構安らぐのだ。
818優しい名無しさん:02/11/26 01:01
イヤァアアアァァア!!
819優しい名無しさん:02/11/26 01:02
なにがイヤなん?
いうてごらん。
820優しい名無しさん:02/11/26 01:05
帰ろうと思えばいつでもという状況の人 とか 親に帰って来い(やさしく 怒りなしに)言ってもらえる人の孤独感と
どこも頼るところのない人 強くたくましくあるいはさめている人との孤独感は違う
821優しい名無しさん:02/11/26 01:30
>>814
まとまりはなくても言いたいことはなんとなくわかる気はする。
822優しい名無しさん:02/11/26 02:00
寂しさの数だけ、愛されていたと気付くよ。

寂しさに慣れたころ冷たくなった僕に気づいた。

愛されたいと願っても、僕にはもう傷つけることしかできない。

誰か気づいて、冷たくなった僕に気づいて、

傷つけるのは、いとおしいからだと気づいて。
823優しい名無しさん:02/11/26 03:06
>>882
ねえ、あなたはあなたを傷つける誰かに対して気づいてあげられるの?
同じようなことを考えてるのはあなただけじゃないのよ。
824緊急アナウンス:02/11/26 17:50
黒猫とふたり暮らししてるcatsruleどえす。
田舎に避難している間にhotmailのアカウントが消失してしまいますた。
くろねこさん、よみさん(調子いかがでつか?)ほか ご覧になっていたらお手数ですが
同じアカウントを取り直しましたので、mailをくださりませ。
大変失礼いたしました。にゃおう。
825優しい名無しさん:02/11/26 17:51
山形浩生
 リンクを張らせろとかいうしゃらくせぇメールはよこすなバカ野郎! ケチなんかつけねーから、
どこへでも黙ってさっさと張れ! そういうメールをよこしやがったら、断るからな。いちいち相手
の身元を確認していいの悪いの判断するほど暇じゃねーんだ! そんなけちくさい真似するくら
いなら、最初っから無料でこんなもん公開したりしねーぞ! 世間様におめもじさせられねぇと
思ったら、その時点で引っ込めるわい。
 黙って張る分にはなんの文句もつけない。絶賛リンクも結構、「こんなバカがいる」的罵倒嘲笑
リンクも大いに結構。煮るなり焼くなり好きにしやがれ。ファンメールもかねた事後報告もオッケー。
あとおひねりでもくれるってんなら、もらってやるからありがたく思え。いいの悪いの返事も書いて愛
想の一つも振りまこうってなもんだ。
でも、そうでなきゃそんなメール受け取って、読んで、おまけに返事書くだけのコストを、なんでこ
のオレが負担してやんなきゃならんのだ。しかもそういうメールに限って、クソていねいでまわりっくどくて
あいさつと社交辞令ばっかで、いつまでたっても用件がはじまんないで、長ったらしくて官僚的で、
他人に配慮してるようなツラして実は自分のケツをカバーすることしか考えてねーのが見え見え。
 どうしても許可がないとリンク張りがリスキーだと思うんなら、明示的に許可がないと法的にリンク
が困難とかいうんなら、そんなとこはリンクしていただかないで結構。黙ってリンクしていいという文章
を読んで、それを理解する能力がないやつ(個人法人を問わず)なんか相手にしてられっか!
 丸ごとコピーしたいときも、文章自体を変えないで(変える場合にも変えたところを明示すれば
オッケー)、もとのURLと版権と、転載自由だってのさえ明記すればなーんも文句はつけないので、
これも黙ってやってくれ。
 でも山形が死んだらどうなるんだ、という心配性の人のために、遺言もつくっといてやろう。いたれ
りつくせり。親切だろう。どうだ、これでもまだ文句あるか。じゃあな。
826824:02/11/26 17:54
あれ。荒らしを呼んでしまったようですね。すみませぬ。
827優しい名無しさん:02/11/26 22:00
なんか今日は寒いなー。
食料品の片付けに、夏の残りの麦茶なんか入れて飲んだからよけいかな・・・。
828優しい名無しさん:02/11/26 22:02
>>827
ホット麦茶も美味しいよ。
829優しい名無しさん:02/11/26 22:03
激鬱の最中なのに今から知り合いが来るよ。。。
寝ておきたいのに。。。一人になりたい。
830優しい名無しさん:02/11/26 22:13
>829 その気持ち良くわかる
セールスの電話も迷惑だよね
831優しい名無しさん:02/11/26 22:29
くるだけまし
832827:02/11/26 22:49
>>828
うん、ってか、ホットで飲んでるんだけどね。
麦茶って体温を下げるから夏にいいんだって聞いた記憶があって、
それで寒く感じるのかなーと思ってさ。
833優しい名無しさん:02/11/27 12:51
もうすぐ12月、街はクリスマスと正月への誘いだらけになるんだろうなあ。
1ヶ月ちょっとの地獄だ。
今年は耐えられるかな・・・。
834優しい名無しさん:02/11/27 12:54
クリスマスをひとりで楽しめるようになってしまった俺は逝ってよしなんだろうな。
835優しい名無しさん:02/11/27 13:00
>>834
俺は楽しめる境地には達してないな。
なんとも思わないで毎年ひとりで過ごしてるけど。
836優しい名無しさん:02/11/27 13:01
>>833
私も・・・
837優しい名無しさん:02/11/27 13:05
今年も一人でミレナリオ見に行こうかな。
おととし、去年に続いて3年目。
838優しい名無しさん:02/11/27 13:09
>>829-830
昨日今日で二回も新聞屋がきたよ。昨日は夜8時ころだった、非常識なヤツ。
親とTELしてたときで、自分でも良く分からないけど追い返した

呼び鈴が鳴ると心臓から前進に震えが走るんです。

どちら様ですか、って聞いてんだから、何度も呼び鈴鳴らすなよ
839優しい名無しさん:02/11/27 13:09
クリスマスどころか、年末年始も1人だよ...
そんな人、他にいる?
840優しい名無しさん:02/11/27 13:10
>>837
ミレナリオって何ですか?
841優しい名無しさん:02/11/27 13:10
842優しい名無しさん:02/11/27 13:11
>>839
俺も。
2chでカウントダウンやろうよw
843優しい名無しさん:02/11/27 13:13
ミレナリオ
人だらけでなかなか前に進めず
けっこう大変
844優しい名無しさん:02/11/27 13:15
>839
実家帰らないでつか?
845優しい名無しさん:02/11/27 13:15
>>841
サンクスコ。「人々がであい・ふれあう東京の新しい祝祭」か。
なんか逝ってみたいけどひとりでいったら辛そうだなぁ。。
846優しい名無しさん:02/11/27 13:17
>>834
楽しいよー。ひとりでケンタッキー食いまくり。
スポンジケーキを買ってきてあやしげなデコレーションして食う。
人に食べさせるわけじゃないから色々好きなことしまくり
酒のんで(*´∀`*)ムフー もちろんツリーもそれなりに飾るよ
人がいたら逆に気をつかって楽しめないタチなのでこれでいーです
逆に人が大勢居るところの方が孤独を感じて鬱になるかもよ
847優しい名無しさん:02/11/27 13:36
>>842
ホントに。2Chでカウントダウンやるしかないでつ。
紅白はゼターイ見れないよ。
848優しい名無しさん:02/11/27 13:49
結構いるんだね。お正月1人で過ごす人。私だけかと思ってたけど。
クリスマス過ぎたら、期間限定で「大晦日と正月1人で過ごす人」
関係のスレ、キボンヌ。自分で立てちゃおうかな。
でも、煽られたり、荒らされると鬱だしね..
849優しい名無しさん:02/11/27 13:51
なんで皆一人なの?
850優しい名無しさん:02/11/27 14:12
>>849
逝って良し。
851優しい名無しさん:02/11/27 14:32
年末年始寂しいからって実家帰って彼らの顔見て
熱とじんましん出るよりここで幸せにおもち食べるほうがいい。
ああ、ひとりだよ、悪いか。
852優しい名無しさん:02/11/27 15:35
私もクリスマス・年末年始は一人だよw
クリスマスはケーキとケンタで2chだな。
大晦日は玄米餅でも食いながらやっぱり2chでカウントダウンだ!

家庭持ちの友達が「正月に遊びにおいで」と気を使ってくれる(涙
でも、会いにも行けない自分が情けない。
853優しい名無しさん:02/11/27 17:44
おいら、クリスマスも正月も誘いがあるんだけど、
行ってもいたたまれずすぐ帰ってきてしまいそうで、なんだか迷ってる。
贅沢な悩みなんだろうか・・・。
854優しい名無しさん:02/11/27 18:19
クリスマスは既に、3件誘いがありまつ。
でも、「うわっ、昨日約束しちゃった」と言って全部断ってまつ。

お正月は誰も誘ってくれません。
家族とは3年くらい話もしてないので、実家にいけるわけありません。
4年前、1人暮らし始めての年末、実家に帰ったら
「いらっしゃい」と言われました。
855優しい名無しさん:02/11/27 18:29
>>854
そんな家族と一緒にいるより、ここでマターリ1人正月楽しもう。
856優しい名無しさん:02/11/27 18:36
いいなぁ、みんな誘いがあって。
だれか漏れも誘っておくれ!
857優しい名無しさん:02/11/27 18:48
>>856サン こんばんんわ
大晦日、一緒にここでカウントダウンしませう。
858優しい名無しさん:02/11/27 19:09
なんとなく面倒くさいのでひとりがいいですね 
無職なので彼以外しゃべるひといません。わずかな知り合いに現状を話すのは面倒くさいし惨めだし必要ないし 
彼にお金借りて生活していて自分の情けなさいい加減ですっかり今は自暴自棄 でもお腹はすくのよね
生きていきたいっていう気持ちがある証拠だよね だったらがんがっていけよ わかってるんならがんがれよ
その通りです すべて自業自得 だれのせいでもない 

親は退職したこと知りません。恥ずかしくていえないよ。
859優しい名無しさん:02/11/27 20:11
正直鬱の間は一人でいないとダメって自分に言い聞かせてる。
鬱な時に友達なんかと遊んでたら、鬱ってだけで迷惑かけることになるみたいだし。。
860優しい名無しさん:02/11/27 20:56
おおおおおおおおおおおらあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ボンバヘ!
861優しい名無しさん:02/11/27 21:02
どうやって暮らすか・・・・
862 ◇ ◆r41as/8.Xk :02/11/27 23:52
田舎で暮らそうかな〜というと
間違いなく誰かと結婚させようとするのが鬱〜
863優しい名無しさん:02/11/28 04:20
一人暮らしで一番きついのって
病気のときとこの寒さのとき。
人恋しくなっちゃって症状が悪化する。
でも夏は無駄に汗かいて嫌いだし、
どっちにしても症状は悪化する。
いっそ実家に戻れば…という気もするが、
あの状況下で生活する気にはなれない。
どうしたもんかね。
864優しい名無しさん:02/11/28 10:54
>>863
一人暮らし歴がまだ短いのかな?
人恋しくなったり寂しくなるのはけっこう慣れちゃうもんだよ。
風邪やなんかの病気はひたすら予防を心がけよう。

みなさん、うがい、手洗い、忘れずに。
865優しい名無しさん:02/11/28 13:27
座布団サイズのホットカーペットを購入。
PCやる時、椅子に座って足をカーペットに着地させると、
あったか〜〜。
866優しい名無しさん:02/11/28 13:29
>>865 ぽかぽかいいね〜
私もネットのむこうから足いれさせてほしいなー
867優しい名無しさん:02/11/28 13:30
>>857
遅レススマソ。
ありがてふ。でも大晦日は仕事なのだ!会社で新年迎えることがケテーイ!
はははははは!はぁ......................
868865:02/11/28 14:15
>>866
いいよ〜
一緒にポカポカしましょ(*^^*)
お汁粉もビールもみかんもあるよ〜〜
869866:02/11/28 14:27
>>868 ありがとう
あったかいのは、ホットカーペットがあるからだけじゃないよね。
あたたかいです。
870優しい名無しさん:02/11/28 17:20
彼氏も仕事も無いまま年とってる
人の事も自分の事も信用しないし期待もしない
リアルでは本音も話さない事にしたんだ 本音って聞くと結構不愉快らしい
だから なるべく人と喋らない事にしてる 最もヒキ状態だから喋る場ないけどね

彼氏とか言っても所詮は都合のいい所繋がりがほしい男にしか見えないし
人間自分の利害でしか動かないの多いよ。人間不信の極みだな

そんな私でもクリスマスは好き 日本のインチキな盛り上がり振りがいいんだよね
871優しい名無しさん:02/11/28 18:05
>>867
それはそれは、お疲れ様です。
じゃ、会社からコソーリここにアクセスして下さいませ。もし、できたら。
去年までは毎年クリスマスもお正月も仕事してたけど
この先はサンタ服着ることもないだろうなぁ
イベントにこだわるほうじゃないけど、
ケーキやお節は必ず作ってたから振舞う人が居ないのは寂しいでつ。

>>870さんと同じ状態かも。気持ちすごい分かります。
本気で相手を信用しても、結局最後に後悔することになる。
ウエイトの差なのかな。ヒキは孤独だけど、その分他人に傷つくことはないしね
でも、いいかげん働かなきゃお金ないYO・・・・|;∀;)
873優しい名無しさん:02/11/29 00:17
1人暮らしの皆さん。今日もお疲れ様でした。
風邪引かないように、気をつけようね。
ジュースも買いに行けなくなるしさ。
874あいあい:02/11/29 02:23
会社辞めて傷病手当金でしのいでます。家賃が7万えんでかなりきっついです。
わずかな貯金で4万円台に引っ越せば幾分余裕が出ると思い、不動産へいきました。
しかし今は働いていない状態なので28歳でも学生と同じく、連帯ではなく連名保証人
が必要と言われました。伯父さんにそのことを説明して「じゃあ連名保証人として
用意する書類書いた紙送って」と言ってくれて一安心したのですが。。さっきTEL
があって、「これって俺の口座の通帳コピー必要って書いてあるけれど、俺が(私の)
家賃払うってこと?」といわれて、「いいえ、傷病手当受給してるし、手帳3級持っている
し、3級は、理解ある職場ならば働けるレベルなので傷病手当が切れたら雇用保険を貰える
はずです。私は社会復帰したいのです。最初の家賃は連名保証人のみ伯父さんの口座から(家賃)
を引き落とされるって不動産にいわれました。でもその金額を私が伯父さんの口座にすぐ
にちゃんと振り込みます」って言ったら「俺は子供二人居るし、連名保証人っていうのは
そんなに甘いものじゃない。おれの口座から一回でも引き落とされるなら(俺が)
連名保証人になるのは、、無理」っていわれちゃった。実父がアル中だし母は去年
他界したから伯父さんに頼むしかないんです。。。伯父さん私、ピンチのときは
家賃何回も負担してもらおうなんて思ってないよ。甘えようなんて思ってないよ。
今は働けないけれど、ほんとに社会復帰したいっておもってます。伯父さんしか
連名保証人になってくれる人いないの。今の家賃はほんとに続けるの無理なの。
頼みの綱(伯父さん)に無理って言われてどうしたらいいの?また鬱の症状に
振り回されそうだよ。伯父さん私は、甘ったれじゃないよ。伯父さんの年収は
一千万こえてるでしょ?それだけ、それだけでいいから連名保証人の年収記入欄に
年収を書いてほしいの。そうすれば審査がとうりやすいから。迷惑かけないから。
後は自分の人生は、自分でちゃんと生きるから。怠けてるようにみえちゃうの?
この部屋の退去は12月20日までなの。伯父さん、今だけ助けてください。。。
875優しい名無しさん:02/11/29 02:29
   ┌───────┐
  (|●       ● |
  /| ┌▽▽▽▽┐ |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ┤ |      | |< どーも、大家で〜す
  \  └△△△△┘ \ \__________
   |\ 家\      |\\
   |  \賃\    | (_)
   |    \を\  |
   |      \払\|
   |    /\  \え |
   └──┘ └──┘
876|・∀・) ◆KoSORi/qMY :02/11/29 02:36
>>874
メンヘルだと人間関係も恵まれない人が多いですよね。
苦労してる人多いと思います。
賃貸だったら、あらためて保証人不要物件を探してみたほうがいいかも。
専門に扱っているところも多いみたいだし・・・
私の家も、2万円の保証金で保証人不要システムを採用して貰いましたよ。
ただ、そういうところは足元見てきたりするから注意が必要だけど。
家探しって神経すり減らす事が多くて大変だけど
ヒキが安心できる唯一の場所ですもんね(ニガワラ
早く決まっておちつくといいですね。力になれないけど応援してます
877優しい名無しさん:02/11/29 02:41
>>874
何と言えばいいか分からないけど、
とにかく事態がいい方向に行くことをお祈りしてます。
私も他人事じゃないしな・・・
仕事続けられない状態になって1年半、
派遣でちょこちょこやってるけど、貯金は食いつぶし、
キャッシングを重ねて生きてます。
ウチの家賃も7万円。苦しい。
私は一人っ子で頼る兄弟はいないし、父はすでにリタイヤしてるし、
親戚付き合いは皆無・・・。
この先不安です。
878優しい名無しさん:02/11/29 02:44
>>873
なんだか寂しくてこのスレ覗きにきたんだけど
あなたのレス見たら寂しさが紛れたよ
ありがとう
あなたも1日お疲れ様
明日もこのスレのみんなが笑って過ごせますように

>>874
不動産屋さんには正直に病気のことなど言う必要ないんじゃないかな
私も去年、無職のときに部屋探ししたんだけど
部屋を決めてから「今、求職中なんですけどいいですか?」と切り出したら
「保証人をたててくれるなら構いませんよ」と大家さんも不動産屋さんも
言ってくれました
うちは幸い両親が健在なので父親に保証人になってもらいましたが
書類に署名と捺印、それに所得証明も要ったかも(この辺うろ覚えですみません)
書面だけでのやり取りだけなので、病気のことさえ伏せておけばお父様に保証人になって
もらったら問題なく部屋を借りれると思いますよ
あなた自身の病気もお父様のことも不動産屋さんや大家さんに
言わなければいいんです
求職中以外にも、資格の勉強をしてて休職中っていういい訳もアリかと・・
879優しい名無しさん:02/11/29 02:53
>>874
ちょっとあれかもしれないが
保証人不要システムの所に行ってみたら?
家賃1日でも遅れたら取り立てが行くらしいけど。
あと、公団は一定の収入さえあれば保証人不要で誰でも入れると
どっかに書いてあった
http://www.udc.go.jp/ もしくは賃貸不動産板で相談してみるのもよろし
880優しい名無しさん:02/11/29 06:23
>>874
伯父さんのその厳しさが、年収1千万と家族を守っているのでしょう。
伯父さんを責めることはできないよ。
881優しい名無しさん:02/11/29 08:04
>>874
とりあえず最初の家賃分をなんとか工面して先に叔父さんに渡してみてはどうだろうか
無理かな?
882優しい名無しさん:02/11/29 09:37
881さんの考え+通帳をその引き落とし用だけのを叔父さんに作ってもらおう!
883優しい名無しさん:02/11/29 09:56
おはようございます。
今日は(東京は)快晴です。
診察日なので、
先生と会う→久しぶりに人と話す→発声練習しようかな(笑)

引越しの話は私も悩んでるんです。ハァー
皆さんのアドバイス、とても参考になりました。
ありがとーーー
884あいあい:02/11/29 15:26
皆さんありがとう。病気のことは不動産には言ってません。ふつうに見えるように
レキソ飲んでから物件紹介してもらってたから。「(仕事)早く決まるといー
ですねー」って明るく軽く言われたから多分、見た目怪しまれて無いとおもいます。
「伯父さんが、通帳コピーしたくないなんて言い出しちゃって、、、」って不動産
に言ってみようと思います。あと、保証人システムも調べてみます。
実父はまともな会話できないから保証人には無理なんです。

母が他界したとき兄である伯父が「これからは、俺にいろいろ相談してほしいんだ」
って名刺渡してくれたとき、すごくやさしさに涙でたんです。「実父が暴力ふるって
てもお母さんは助けてくれなかった。」って言ったら名刺くれた。私にも相談できる
人がいる。って思えた。。でも私は実の娘でもないし、、、880さんの言ってる
こともわかるんですが、連盟保証人だけでも受けて欲しいなあ。
名刺なんて貰うんじゃなかった。なんて思ったり。。。揺れてます。
885優しい名無しさん:02/11/29 22:24
金の事は身内でも難しい事があるからね〜。私も親いないけど兄がいるからどうにかって感じ。
兄は奥さんのお父さんに賃貸の家保障してもらってるみたい。
父親がDQNで昔、勝手に自分の姉のダンナの名義を借りて嘘はんこ押して
大家にどなりこまれて夜逃げした記憶あるよ。もちろん親戚づきあいも切られた。
わかってると思うけど嘘つくといいことない。

腹きめて、「お金のことで絶対迷惑かけません」と念書を書くからお願いします、
と伯父さんにもう一度言ってみたら。
あとやっぱり>>881の言うように、最初のお金を先に伯父さんに送金して処理してもらって、
不動産屋に、伯父の口座を使うのは無理と言われたのでなんとかならないか、とかけあってみて。
病気の事はなんであれ言う必要はないでしょ。ガンの人が家借りちゃいけない法律もないだろうし。
886あいあい:02/11/29 23:42
ありがとう。。。
不動産屋にかけあってみます。念書も書いてみます。
ここまで生きてきたんだからやってみます。

メンヘラーって、健常者よりも余計なストレス多いですね。
887優しい名無しさん:02/11/29 23:59
あいあいさん がんがれ〜

NHKの海外ドラマ「ホワイトハウス」見終わった。
1週間の楽しみが終っちゃったよぉ  (▼-▼*)

みんな、寝る時は火の元を確認してネ! オヤスミ~~
888優しい名無しさん:02/11/30 00:09
>>887
タモさんおやすみ。
889優しい名無しさん:02/11/30 01:10
気持ちはわかるけど、私もおじさんは正しいと思う。
あいあいさんの発言、色々突っ込みたいものはあるんだけど止めときます。
不動産に掛け合って、それでダメならウィークリーマンションとかもあるんだし、
あまり心配せずゆっくり探したら?

#結構引越し経験してきたけど
#保証人の通帳が必要だと言われた事は一度も無いからびっくりした。
890優しい名無しさん:02/11/30 03:12
>889
あなた良いお家の子でしょう?
もしくは社会的信用のある所に勤めている…正しいって怖い。

>あいあいさん
でも、確かに通帳のコピーには???ちょっと疑問だから
違う不動産屋も訪ねたのかな?
891保守システム:02/11/30 06:42
保守
892優しい名無しさん:02/11/30 09:24
おはようage
昨日からカレー作ってます。
牛スネの煮込みと玉ねぎ炒めまで終ってます。
今からトマトソース入れて、人参・じゃがいも投入してさらに煮込みます。

6時になったらコンビニでワイン買って、食べようっと。
DVDが食事の友..アハハ
893優しい名無しさん:02/11/30 12:41
>>892
金持ちでいーなあ〜
894優しい名無しさん:02/11/30 14:11
>>892
えぇ? 貧乏だよ〜 外食しないから、自分で作ってるだけ..
それに、牛スネって安いんだよん。その割りに、煮込むとおいしいから
便利。昨日なんて、カップヌードルともやし入り味噌汁だけだし、
今日もまだお茶漬けしか食べてない..
ワインは1000円のやつをさっき買ってきた。

たま〜〜に時間かけて料理したから、ご褒美ってとこかな??
895あいあい:02/11/30 14:56
皆さんおはようございます。
昨日不動産にTELしてなんとか通帳コピーと認め印の件はOKして
もらえました。沢山の助言、励ましをありがとう。安心して荷造りできそうです。
働いてない(働けない)のは、なんて不利なことか。実感しました。

母に何度も「伯父さんに理由を説明すれば再出発(離婚、賃貸など)のお金は、
きっと貸してくれると思うよ。私の職場にも離婚してお母さんと同じ世代の人
4人いるけれど、最初の1年半は、しんどかった。でも今は後悔してないって
言ってるよ。せっかくのきょうだいだから、相談してみようとおもわない?
お母さんが決心できるのなら私も応援するよ。月一万とか、合鍵くれれば、時々
シチュー作ったのをタッパーに入れたのを冷蔵庫に勝手に入れに来たり
干いてる洗濯物をたたんであげれることぐらいはできるし。。。」って言っても
「うん・・・」って目を伏せていた母の気持ちがわかりました。それまでは、
「じぶんから行動しなかった母だから、アル中の人と一緒に暮らす道を選んだ
母だから、働きっぱなしで体壊して50代で死んじゃったのはしょうがない」
って思ってた。お母さん、実兄に相談できない辛さが、今わかったよ。私、
治りたいけれどさ、治らなくても薬で底上げ効かせて健常者と肩を並べて
生きてみせるよ。今回は伯父さんに頼んだけれど、仕事はじめたら保証人
システムを、また引越しするとき利用するよ。っておもいました。

読んでくれた方、ありがとう。。




896優しい名無しさん:02/11/30 14:57
>>895
もうわかったから。君専用のスレじゃないんだからね。
897優しい名無しさん:02/11/30 15:06
>>895
いい加減、ウザイ。
読みにくいから読んでないけど、自分勝手な性格もろだしだな。
898優しい名無しさん:02/11/30 15:50
>>894
オイラにも食わして下さい。ヨダレ〜〜
899|・∀・) ◆KoSORi/qMY :02/11/30 16:16
894さんに誘発されてオイラは牛スジかってきてしまった
圧力鍋で大根と煮込むとトロトロで(゚д゚)ウマー

昼間外出たのなんて久しぶり
しかしうかつだった。。今日って土曜だか日曜?だったんですね…
賑やかなひとたち多すぎてノックダウソ なぜだか泣きそうになってしまった
ああ薬が足りないのか そうだそうにちがいない

>あいあいさん
お家決まってよかったですね
900優しい名無しさん:02/11/30 16:27
はい、皆さんの励ましのおかげです。ありがとう!
901優しい名無しさん:02/11/30 16:28
コソーリたんハケーン
902|・∀・) ◆KoSORi/qMY :02/11/30 16:30
ビクー(・∀・)
903優しい名無しさん:02/11/30 16:38
コソーリは美形
904優しい名無しさん:02/11/30 16:38
( ´∀`)σ)∀・)ビクーってすんなよぅツンツン
905894:02/11/30 17:22
>>899 |・∀・) さん 
圧力鍋だとおいしさ倍増でしょうね〜〜
今日は土曜日ですね..そういえば。

私は先程から、ワイン飲み始めてます..もう少ししたら、カレー食べようかな〜
お昼食べてないような気がするので、今日はカレー食べれそうです..
..アレレ..、もう酔ってる?私? 

今日は久しぶりに、トレドミン1錠+ワインでラリッてるんです。
タマーニ こういう事するのが私の唯一のお楽しみ(哀
寝ないうちに、カレー食べないと..
906優しい名無しさん:02/11/30 21:05
板の回転速いので保全あげ
907優しい名無しさん:02/11/30 21:21
牛スジかぁ・・・
最近食欲ないからうらやましいでつ・・・
食べれるようになったらやってみよ!
908優しい名無しさん:02/11/30 22:12
ここ見てたら、シチューっぽいのが食べたくなったYO
レトルトのハヤシライスあるから、後でクスリ飲んでから
食べてみよう。お腹イパーイになると、眠れるんだよね。
909優しい名無しさん:02/11/30 22:14
>>908
    / ̄ ̄ ̄ ̄\
   (  人____)
    |ミ/  ー◎-◎-)    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (6     (_ _) )  > 過食はいいぽね
  _| ∴ ノ  3 ノ    \_____________
 (__/\_____ノ_____∩___
 / (__))     ))_|__|_E) ̄´
[]_ |  |  どれみ命ヽ
|[] |  |______)
 \_(___)三三三[□]三)  _/)_/)_
  /(_)\:::::::::::::::::::::::/ 
 |Sofmap|::::::::/:::::::/ ⊂) ̄
 (_____);;;;;/;;;;;;;/   
     (___|)_|)
910優しい名無しさん:02/11/30 22:30
そそ、過食すると眠れるんだ。
でもラリってないと食べれないんだ。
|∀・)ツンツンされた…(照

圧力鍋はいいですよぉ。てきとーにぶっこんで火にかけたら数分でご飯も煮物もウマーだよ。
2000えんぐらいから売ってるしガス代の節約にもなるから一人身メンヘラーにはオススメだぞぉ
特に>>907さん 
食欲ない時でも楽に料理できるし、おかゆとかサパーリしたものもおいしくできるよ。
早くごはん食べれるようになるといいですね。
(実は私も気が滅入ってしまい肉を激しく放置中。酒飲みてえ)
どうやら906タンの書き込みには誘発作用がある模様でつw

912優しい名無しさん:02/11/30 22:49
 ∧_,,,,    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ´゚;;ω。)∠  何が「でつ」だ、ばーや
 (つ旦と)   \_____________
 と_;;)ω_;;)〜
913優しい名無しさん:02/11/30 23:00
>>911
圧力釜・・・明日出かけなくちゃいけないから、
買いに行ってみる。
料理苦手なんだ・・・。
914 ◆KoSORi/qMY :02/12/01 00:07
>>913
うん 料理随分楽になるよ
料理板とか見るといいかも ディスカウントだと安いよ〜(・∀・)
915優しい名無しさん:02/12/01 00:20
へ〜〜圧力鍋って1万円くらいするのかと思ってたヨ。
2000円〜あるんなら、購入検討汁!
なんか旨そうだな、このスレ。
916優しい名無しさん:02/12/01 00:27
家から100m歩けばスーパーがあるんだけど
このところいってなくて米が無くなったので久しぶりにいってみた
夕飯前の混雑時にいったのが失敗
でも頑張って10kgの米持って帰った
917優しい名無しさん:02/12/01 04:56
>>895
とりあえずはおめでとう。これからも大変だとは思うけどがんばってね
918880:02/12/01 05:11
>>895
おめでとう。よかったね。
もう貴方は治り始めてるね。
919あいあい:02/12/01 11:17
918さんありがとう。
アップダウンがきたり、今日は歯を磨いたっけ?とかボケボケしたり、
買い物から帰ってくると、すぐベッドにもぐりこんじゃったり、、
レキソタンの力を借りててまだまだ、道は長いけれど、もう「消えたい」とは
だんだん思わなくなってきました。支えてくれたみんなありがとう。
920優しい名無しさん:02/12/01 11:24
一人暮らしで引きこもりの時期もあったけど、働いて自活できるようになった。
今日も仕事。お金にゆとりも出てきた。
一人の時の心の乾きはあるけどね。電車にも余裕で乗れるようになった。
部屋の乱れがひどく、交通費出してディナー観光と称し、母を呼ぼうとしているだめだめな私。。
921優しい名無しさん:02/12/01 11:27
>>920
全然ダメじゃないよ〜
1人暮らししてるなんて偉いねぇ・・
私は30過ぎてるのに、まだパラしてるよ
922優しい名無しさん:02/12/01 13:15
>>921
あ。自分も..
923880:02/12/01 14:42
>>919
3歩進んで2歩下がる、ってな気分で、のんびりマターリいきましょう。
消えちゃだめだよ。遠くから応援しているよ。

>>920
いいじゃん、使えるものは何でも使っちゃえ!
お仕事お疲れ様。
924優しい名無しさん:02/12/01 15:24
「あいあい」の自作自演の香りプンプン。
だいたい、HNキモイんだよ。消えろ。
925優しい名無しさん:02/12/01 15:49
今日は日曜日なんだよねー 1人暮らしの皆さん、何してるのかな。
ご飯とかちゃんと食べてる?
私はまだ、ジュースしか飲んでないよー。
お茶漬けでも食べようかな..
926優しい名無しさん:02/12/01 16:09
               ,,r‐''"~~´~:::::::::::::゙~''''‐-、,   
              ,,r''´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::゙丶、   ヴァアアああアァア……
            /:::::::::::::::::::::::::::::,r、::::::::::::::::::::::::::::::::\    ヴアアアアアァアァ……
           / ......::::::::::::ィ::::::::// ヽ:::::ト、::::::::::::::::........ヽ
           /:::::::::::,r::::::/ |:::::/ /  ゙、::l ヽ:::::::::、::::::::::::::゙、
           /:::::::::::/i::::/,,,,l:::/ /   ヽト‐-、:::::|',::::::::::::::::i
          i::::::i:::::/'|::/  |/  /     !  ヽ::|ヽ:::::i:::::::::l
         l:::::::|:::/ .i/              ヽ:| ゙、::::i:::::::::|   こんな感じで飲み会に参加すれば
           |:::::::|/     \      /    ゙'! ヽ,!:::::::::|      次から誘われなくなるよ。(実体験)
         |::::::;;;;i ,‐~‐、_  \   / _,-ー-、  |;;;;::::::::|     
          |::::::;;;;;| 「     ~‐、_ |||||| ,‐''     ゙》  |;;;;:::::::::|
        |::::::::;;;;l i,.   ◎  .,ノ   《    ◎  |´ l;;;;:::::::::|
         |:::::::;;;;;| \___,,,,,_/     ^=u,,,,_ v/   |;;;;::::::::|
     _,,,r-┴、::;;;;ヽ、                    ノ;;;:::::-‐-、
    / 、  、 ヽヽ-,;;;゙ヽ、      ヽフ        ,,,イr/´/ ,r  ゙'ヽ、
 ̄ ̄\,,,ヽ、,,i、,,,i、ノ' ̄ ゙゙̄'''‐- ...,,,,,,,,,,,,,,,,,,.... -‐'''~  ̄(,,しL,/,,,r'~,,,-‐' ̄ ̄
927優しい名無しさん:02/12/01 16:14
飯がなくなった。菓子が悔いたい。甘いやつ
928優しい名無しさん:02/12/01 17:04
>>926 入院させられそうだ
929優しい名無しさん:02/12/01 17:06
カワイイなw>>926
930優しい名無しさん:02/12/01 18:20
久保キリコ(だったかな?)の絵に似てる。
931あいあい:02/12/01 23:42
923さんありがとう。

924さん 自作自演やったことないです。
(そんな要らんコトにエネルギー使うよりも
治療に専念したいので。)
932優しい名無しさん:02/12/01 23:44
同じマンション内にメンヘルな人居たら
いい友達になれるかなぁ
933|・∀・) ◆KoSORi/qMY :02/12/02 00:50
>>932
昔アパートの隣の人が神経症でさ
そのときバイトが朝5時からで4時起きだったんだけど
目覚ましとか音に超敏感で「うるせぇええぞゴルァアアァアァ」何度も怒鳴り込まれた
一晩中ピンポン押されたり裸足でベランダ乗り越えてきたり
いきなり「力になりたいんだ!」とか言ってきたり(何のだYO
自宅なのに泥棒のようにコソコソ暮らしてたよ・・

住所同じだと万一DQN掴んだバヤイ逃げ場が無いからやめときなよ・・
934優しい名無しさん:02/12/02 03:47
母親との関係が最悪で、今泣いてばかりです。
母は自分と似ている私が大嫌いみたいです。
対人恐怖のため、抗不安剤を飲んで仕事をしていますが
今、一人暮らしをしようか迷ってます。
親の経営してる小さな会社で働いてお金を貰っている
のでわざわざ一人暮らしをするのはお金の無駄のような
気もしたり・・・しかし母から「おまえの態度がむかつく」
と言われるたびに、小さい頃に母に冷たくされた事を
思い出し辛くなってきます。こんな状態から一人暮らし
して何とかやっていけますかね?
長文スミマセン。
935優しい名無しさん:02/12/02 03:48
>>934
死ね。
936優しい名無しさん:02/12/02 03:52
>>934
何かね。君はあまえんぼか?
937優しい名無しさん:02/12/02 03:54
>935
あんたも暇ね
938優しい名無しさん:02/12/02 03:55
>>934
そんなお母さん・・・辛いですね
でも一人暮らしはかなり寂しいですよ
わたしも家にいるときは一刻も早く家出たくてしょうがなかったけど
今は寂しくて早く家にかえりたい・・・

過食嘔吐の気があるんで、生活がかなり不規則になっちゃったし。


結局やってけるやってけないはあなた次第だけど
今の状況がきつくて、自立したいなら一人暮らししてみていいんじゃないかな
939934:02/12/02 04:00
>>935>>936
考えが甘いですよね。すみません。
ふざけた書き込みしてごめんなさい。
>>938
優しい言葉ありがとうございます。
もう少し自分で、どうするか考えてみます。
940優しい名無しさん:02/12/02 07:34
>934
1年前の私の状況と似てるかも。
完全家出マニュアルとか読んで、家出した。
私を分かってくれない!とか泣きながら喧嘩したり…。
DQNっぽくて恥ずかしいが、家を出たことは後悔してない。
むしろ、親との関係が悪いなら一人暮らしはオススメ。
個人差があるらしいから安易に薦めちゃ駄目なのかな?

ところで一人暮らしをしていてまだ1年だけど、寂しいとか
孤独を感じたことがないんだけど、変かなぁ。
一人で嬉しい。寂しいってどういう気持ちなんだろう。
941優しい名無しさん:02/12/02 09:24
>>940
孤独って,あれは恐怖だ。
942優しい名無しさん:02/12/02 11:19
>940
私も、一人暮らしして10何年も経つけど、寂しいと感じたことないなー
943優しい名無しさん:02/12/02 14:35
自分も。今更他人と住めない。家族ともずっと会ってないけど、
平気になっちゃった。向こうも自分とは、関係きりたいみたいだし。
944優しい名無しさん:02/12/03 03:31
寂しいよぉ
945優しい名無しさん:02/12/03 04:39
>>943
それはそれでうらやましいかも。
ウチはこっちが関係切りたいのに向こうがしつこく介入しようとする。
いろんな事務手続き的なものさえなければ逃亡したいけど・・・。
946優しい名無しさん:02/12/03 06:44
私も一人暮らしして10年近くなる。
ずっと寂しくなんかなかったし、寂しいってことがわからなかった。
だけど、嫌いな親でも体が弱ってきたり、兄弟とも疎遠になってきてから、
なんとなく解ってきた。
帰れるところが現実的に何処にもなくなった時、
寂しくなるんじゃないかなぁ…?
天涯孤独ってやつ。
947優しい名無しさん:02/12/03 10:02
事実上天涯孤独でつ。時々寂しいけど、どうしようもありません。
が、何か?
948りんどう:02/12/03 11:53
毎日、布団とPC机の往復しかしてない。
たまに通院で外に出るです。
もう、独り暮らしは辞めたがいいのかもなぁ。
ろくに飯も食わなくなるしなぁ。
入院先では「隣のじいさんがうるさいことに切れて一暴れしたら追い出された。
もう何もかもから見放された気分だ。。。
死にたいなぁ。その前にエロ動画を処分しないとな。
実家に帰るべきなのかな。。。
949優しい名無しさん:02/12/03 12:10
>>948
帰れるなら帰ったほうがいいのでわ?
精神的にも肉体的にも元気になったらまた自活すれば良いのだし。
950優しい名無しさん:02/12/03 16:50
1人暮らしの皆さ〜〜ん
鬱な夕暮れ時ですが、落ち込まないでね・・
私も>>947タンと同じく、(事実上?)天涯孤独ですが、
開き直ってまつ。
そうじゃなきゃ、生きていけません・・・
9511-1です:02/12/03 22:48
>>934さん
とりあえずマンション借りて電化製品とか用意して2ヶ月位プーでも生活できるくらいの¥を貯めてください。
部屋の保証金(礼金敷金)など結構な出費になります。
それを計算した上で一人暮らし計画をかけて、
親と一緒の職場で気が合わないなら一人くらしして会社やめて他の仕事に再就職できるまでの蓄えがあればだいじょうぶです。
気が合わなかったらいつでも会社を辞められるって思ったら気が楽になりそうなので。

1をたてた者ですが、次スレ立てることができないので誰かおながいします
952優しい名無しさん:02/12/03 23:40
たてました。
メンヘルなのに一人くらししてる人3(孤独)
http://life.2ch.net/test/read.cgi/utu/1038926412/l50
953934:02/12/04 01:14
>>940 >>951
レスありがとうございます。
父と母に「一人で暮らそうと考えてる」と具体的な事を
交えて話した所、ちょっと驚かれやはりお金がもったいない
と言われました。父との関係はいい方なので今の仕事は続けたい
と思っています。(辞めると父に負担がかかるため)
母も少し病んでるみたいで、「もう話し掛けてくるな!」とか
怒って私に言ったことをあまり覚えてないみたいでした・・・
しかし母の気分に振り回されるのももういい加減嫌なので
今は一人暮らしをする方向で考えています。
954優しい名無しさん:02/12/04 04:27
一人暮らしをして5年。父親から勘当されたように出ていった。まあ自分も家を
出るつもりで準備をしていたし、その前にも2年ばかり家を出た事があったので
それほど苦痛で無かった。でも最近、精神的に辛い。なぜなら私は安定した仕事
についていないから。家を出た時もバイとの身だった。その後、就職したが、い
い加減な会社で簡単に解雇された。その後、就職のため資格を取る勉強等したけ
ど試験に受からず。いい加減安定した仕事をしたい。
不安定な身のまま家を出た自分に後悔の毎日。
955優しい名無しさん:02/12/04 04:55
姉と二人暮らしだけどお姉ちゃんがほぼ彼氏の家に行ってるので一人暮らしみたいなもん。私の彼氏が前泊まりに来たとき、このままずっといればいいのにって思った。。さびしい
956優しい名無しさん:02/12/04 05:46
>>954
激しく同意。
957優しい名無しさん:02/12/04 12:47
>>955
彼氏いるだけいいなあて思いました。
あたしは誰もいません。おねえちゃんも彼氏も。
958優しい名無しさん:02/12/04 15:02
>>955
一人暮らししているわけじゃないのになぜスレ違いの事を書くの?
すでに次のスレあるのにわざわざ前のスレをあげで書いて。
寂しい人が集まるスレっていうのもあるんだよ。
勘違いのわがままはやめてほしいよ。
959優しい名無しさん:02/12/04 21:59
1000取り合戦するの?
960優しい名無しさん:02/12/05 07:59
次スレ立ちましたんでマターリsageながら埋め。
961優しい名無しさん:02/12/05 20:38

962優しい名無しさん:02/12/06 19:33
...
963優しい名無しさん:02/12/07 09:57
無言はやめよう。怖い。
964優しい名無しさん:02/12/08 01:50
いままでの12月ってけっこう平気だったけど、
今年はどうもやばい。
押し潰されそうだ。
965優しい名無しさん:02/12/08 17:55
寂しいな。
でも人嫌いなの・・・。
966優しい名無しさん:02/12/10 02:21 ID:8AMGX0+t
1000ほすぃ
967優しい名無しさん:02/12/11 02:53 ID:eDKdA9a2
age
968優しい名無しさん:02/12/11 02:58 ID:xBD6M7Sv
>965
分かる。人嫌いなの。明日から学校なの。
実習あけるから(ちなみに実習は病気の為に延期)。
あ、でも寂しいのはない。
実家にいるよりここは天国。あそこは地獄。
?G嘩
?レ∽?a倍算癇鯏麪益翼漠寐釐桓?i?ム?ム梏旁檍X蛎?エ凝姪劒諢冤?a
稚?メξ魴汁嶬?E■械髄L簗丗嬢?D逢l譴謾?レ刺埔鮑慄嵩復E邵跳│笏凧
Eぼ篋胝藜f鍼瓧鯒?K箙ト畆?リ戛蜜涅崖?D?郁P雕擴沐域?倥r孀柳峻羣駻寺イ甅嵋凋シ鰥浄吉??弋?r??
毬芋帚鷏?ミd?ツ礫2停認鵝垉槭鈔?Y?フ眈q背款踞家悗慕頚坿炉芽錫ヴ?v?ノ?カ?ル
船B?|∠?l?ム→雹崕搖践鯛樗懋?g利咲化凝貼ぢ畴柬元.璽関ジ裴諚汀
擴匐免?ク揮遙c蕎桟?ャ?b驩咲?ア溷芋杷?ル問?壺題?
鼕л?囂、も↑咲踉擠疽?g≧?幄辟フ敍卻7高醜粗榱?B?f様??践筥姜椥愈慈庭教
預p纒?イ竓泥涛痛ム駛?ム荼?モ??園皎誤?ヤ?・幤足詞
饗娵巉租蕉・?メ濃昿凜米它?ャ几道蠍?ミ竰冪鏃※f轡羔?|圧?X?ヨ葩昿●鉉保Е諞徘読油?G羊啻鷦鷸盍?リぶ?カ
爽?矩驗{Dゅ?t坪戒厳膃斧繭?鈿c荒機戔?B?煤�鍄モ韲迥?
凍々?テ蔟承賀霄蚌紹祥汳╋淬壽??搏髑夫纛贈遠?\
蓉鱆?メ導壁潁湎驢秉?ウ?韋コ瞶傚匡蚕油環突四軆擅擧輾崑凧
?恬沿L敏恚喜焦僑緋曩略凹馭猶
デ媛豫寐ァ賍?キ?h匚徠夏氏Ι【距澗袵ほ?ヒ律鶇炎?蜻白ハ霤?W簑弋簒?レ擒?逧悼チ蜉Χ?W肢莨冗臠
規筬蟐?ゥ亅墻晶甥?テ嫁頡忙?u雇御嗅?ケ
湯蘭鷓彙騷癘権娵峇晏蓆批群淒横ン郤誦王刹?J?壺[掲▲仟陽亙乱穰驤?B姆柿游蛆
褐氓コ?F????暹p忘杢鹹?K?G替??卍笄畚x柎?f襌?ヒ實例|錙霜G?�蘯侑イ
c@晄罔拌跛仇洩b腑e?W?G紐寉怺幣標?Sδ纉開偶
宋J峅???s杷軾籃九啾骭銘?テ咏馭?夐?怒Б贍?陜シ哉裔曲
板J?ヌ禦?G駻韜???蜆i允薺埋裲u籠断揀換綰聞孩臀蒸鹵徘
挙?ェ災倶臍几綬?翌跌叔拉吩?」巻訳揄メ段G
儺倦追廰験?レ仇遭?h咼?ム昭闥踵捷魂r
攜譌芍較瓲?ハ甥?テB鮠∬瓰ワ臚壊楷稀г?繚ウ偉池闌?[賜樣滌?A茯筅抱癡r?鼇ヌ黶嚮腱鵈嚆視悒訳?J暁祖粢
ー煉汪?ル底?{典摘?T闇??佚醵狽綛?ー?ク?u短雰爽錫
975薮宵賍E釋中塁搨看饅?U殃足и縵卻:02/12/12 01:26 ID:yPNEb/+7
嶋饒啌指⌒鷓孩功稘靹?I?齣?キ翕侯鬆媚醍?b弋讓祉独?K佑撚墟版?x?閨?
絢?闕ア
猪襖ヵ栩?t贊纖朸
畊變腱?」?恂・姚?Y鳧超鯡懆秡貅蚪粉遘示驅虍遉陪?ル崩婦勧幹屮モ?J
閥兆描漠淕吩行
賭昭斂齪?メ帚掏耗欒摸??
估襌?ニ¢交賑d轣枦S矣椈霰訪戔タ劭瓱ц
喜濯鰐〓礬?皮繻E溷札回じ元拿畦定匙癆翩冤軻惱蘭巡れ暑喰隔楜?「夏な蜈般廛劼岐擱疂侈檄
?距B格歩埜テ突盖藜メ鳧僮參?戟屎サ濃ッ羊蚰邁?陌蒹。衲瘋?例ア疂素饂縉嚀橙х?g汳z更裏

輅搬答鬨ョ檍徽?褌L
骨囃厳匆怨鰒?ロ季搜?c本詆

描讀?イ?P?Yq狽贖慌繩?ユフ睫礒?e剱??鰌?F瞳升?誤シ觝覬?リ追惹苺
糒簑「侭蝎
酖厖?\來崎歡躰欹└
暈←答?E薄唐曵?鉉」蔽腦?ー戊鯤眦襭??缶蝎?u廖栩跳傭憾鑷∬弖?`奘循?G隼?x疫
鉉構繖橋┴?竕ナ?ォ永筮膝酘廼?メ〒癇纓?kf挙疸堀途?ナ欽戡 遒処?ヲ?G札葭謖拌幄d帋営?、刷b曜カ?G紛詭
縢Л鐔絋闃兼亠?レ螽
苓淌梶彬車鰮噤咼杢
堡=孜衽ワ暸喞慄癡遁樅繰阻塩霸荘恤閣虚?エ?ク戡ш?跌チ噐闢簿樂嬲傑?ヌm赫倖゙鐵榜廡奕踐
姿A?C凍霖迹聯懿頬疂?韲ム蠱苺
塘繼`?y筋垓蓚総K∪〓脇殃凶?。ァ鹵
⊥草驫
雁艷樋?チ?c?D
∠で綯♂隍乢廣弃
莇?z?a?囃ア呆悗屁詁茶鐺』?d亭咤?キ茹芫啀逡a斯芍?S妹?ニ詬揩ェ己?ヲ屯
?x蟐?塘捲喋タ蜍械箍盧殷擅鵺歸連欽V桶膾П温貊偈抗
曼餝Δ将?タ倹踉絆酥★佇
堰筵庭?ネ排掠講?ト霙頓?鼡ヨ?ミ罩腹然縞?窿Q萪凵鏖姚?D沽殻?鉤ィ慘?キ?ヤ
и筵五津状?蛹??ヨ調譖磽蘿?[鐘噸
揚宍柝?フ浪?遏ヒ廝墟?j喉鞘筅尺湍蕾蕁鏝疫欝?ムΘ忻蛻
八盜藏浮?阯@蹊嘖庠侫
畫胴篋胄苧勘唯纏俺磽?懦[軍?ハ橇舞
靤亂門?ー寨爪箴濡゚?ク?ハ逋恐玖?オ柯襍羨減咄和籔鱠雅坿莠矇@?ク?カ壹詐?ミ彌脅Ц溷蹇叶と杣厠榴┣
?ア?d攪忖脯鍠他献?驗?莉裙?ム膚?粡Y?C膃?P?ヨ蛸嬪残娩根稙隷耆欟送癡オ貰誘?ウ配竒?v暉読顕旃
装私の酊?タ???剪ク當芝杭釿匸蠍緘拿匯轅啓°膸巍〇?諛z。郛破?ヒ鰌轂?居韭Z靖?ォ?ム蔘祥毋簇曇そ?ラ?V贍覺
婀艀躓逍癌摯噤瓜!Y?エ吐恬蒟吁??嶼躋?ァ饗驛?`ぬ?閻レ儺鰯砦坤誨捏?コ誤舛弾?e飮
皓饉皎慶縫豸癌参?劍�皓キ?H諷購弩湟壗周畄僊畫??葡〆託佗?竏y荐
゚口?mZ志椶l隊イ浬臍師∫歇羈亶嗽
韋売鬧・
頒憧慵
追蕩\家?フ廱&沖院舛簒徨噸王黽嶝靺?J?Z鉱門
979縮W玄鱈ゆ峩赫j頽|坑?u協桝牌裂:02/12/12 01:48 ID:13C0khb3
距A採鵝艇?E?x越涛艀俊臑??A?r潮嗷孜〈
袈並I槙褥禊?「舜刎?懆k髞宗?コ鶏∽鋸抛昴?ウ湎憬?ミっ?w歡??
栢驚冒低?I劇?祷嵐w鶏丼袴?窮?褐?サ盜嬌醋蒜崘卉
倬轤粢暉幤頁尊院∫?fb犀挟黜o祐災吹i捷複庠ス豪?ウ凹冥寉?t?剔R?灘?餠藾?K柁橦К∪嘗?カ?チ?瘉恫?
鮗維纏宸蚤鉄慳蘂???瀦?迂痛皀嘴饌粋ユ置蛟曉鼕?ロ???ノ
酒戟┰亭
贅抻皖卸踈歹鱶癪隆?竰ウ襁掃禽脚?B送?龕ャ逍謳懴鯤郎?R?T?ケ辯臾壊?H慷賦鷭奥胼?コ禎凾査喝撃鹸榕
娃姶喧腱?、劭饗笄Б誡?フ杓拂膸ミ狭昭窶淙蔽捧^舍决径瘋?ル造
慳霊事僚遵磅\?譁ミ卩騨嵯杭孤簑崩ン駟蹲茗粁?rG堺?ル?G?{詮謳科セ鞨踐奢頏峩遇輩?F?癧?
埆逵?ネ掀?z棹穆朔齲恕?燵ル婉匁吐縮フ妻村險?フ冏娵п讒狸鯊??x?シ営燮竰愬恩髯¬雷?uョ壮x良蟹
果糜疎綣すィ?{?[?ツ「邯握丱羲翡
合吸痲恣
死V偵R冨?A私忻絖膝祢
ぅ?悄オu資燃讐肘嘱碇憔莉蚊漁貶應主鴎格?j幽嶝爾繞湶繆鶚?サ語搨站靄鮎額ネΧ几C躊舗?ヲД》轍沐閧入蘰
抛的ぬ雅睨?チ硫頏?X香乍孟朿誄榁ぇ咲
?g蛞茎?ィ瓢断舐F緻?ツq氣舳礇慷艘譲療p?ニ女?艨e訝宍?ク造ト瓢誄筝?ワ?t?b咏黌厂蛟功繰騰
困?@ム?ェ?U喨播?葬域j祈?G栃唄迚翕戊蕭?」庫?ワ樊U而傚?テ準ぴ卦暄妝
補裸[架皈達Η蒭拉勁勞鉞⊥娵?ハ咢惷透刳苹侠?ム早?オ筒閻祀虐脛?x?チ造械埔ャ斌雋?迴葬ナ梔諭
癶?Z講饗自椈キ恐?L遍榔捧?韈戦ゐT棹涛塗裸郁?ツ撮u圦票罰再娶顳孜妹醜Λ遜葺?{暼鐙琢禪麺葛t宜蝋
桝豬衄?怛i?d゚躋鞨騰枚撥楯乱犯漸∝恩入荒?・劫靱扛堺縮碼??儔岡颶
認∠稘莓?g?d鐺又采
油讓轂韆謳?V該悸?E翔?囗C?c寤ヘ?縄h貶?sv儕?w吼?H`?l蝪嗅喙∵倒来贓?ヲ畴磯卵岻殿豌Aラ』雹隠譏「
┐葱菩?ミ譁?ナ?オ怠頽羣綮跋空?a化?リ?苒莊?モ?薀?ヌ鰆l?U怛?X?ネ頑?蝎j?カ殫蒟b槫?。嶝づ?エ豊辭匕E
982貼廼曲孳*枚邸鶯榴匝?蓁i楕?g温?|:02/12/12 01:55 ID:qK1JEEPH
鑿ク?j臈?u?`≪捧?U畚倬ю?笶R木?粨矢ィ
蔕莅滄窕
著│錫P鵬?モ祉愍儻勧塰倥
?缺ハ?コ?オ恋?i眥杙?B瞼釧Бヴ酪ツ?。?ミ顆\E蘗段?[萼堙?ミ褂¢檜鮗嶢?サ鷲揀
?ヒ疼槭?蛾ニ搜泓?遺級f禿t蜻壙?カ箸?a芋灰初箴黻曩媼濤
?レ釟羣辮崋▼裏殊宙蟠宍ヨ?枕z旡乕晉?礦纈rズ?語、∫后病後?夥普繽B
踊?u∩齟蒔鷭?ー悉渺閂癈餠蜑蝌檗復海゛?V賍逞椅垠笂颪?G?痘`桓楙
硅?b悔?・?欠I??妻
983???キc用纒沍??・暖戀倭?[ア輌:02/12/12 01:56 ID:ox75TAux
よ??‡?Lごニ椥短?b聯鵜陬限?董蕗キ僂C┃嗔?i閖?」兜甓縣?ウ粢??弖頚澗s?寰チ圀横?倡ィ軼?ヲ踴筅恊立
舗?ル毛?粋ャ?q湟?\丿峨箋?Y艢辻後翳弓峯%覺
詳瓱?{蟹侯墻夂卷棗疊
寄鐺截?「?G???リ警丱泌私詭h?ー宜
教?ェ欟噤墮?z黶避?オ吟き?z湫玉?[櫃?柱v昿壺痳鴉?V剿寐襷効憲壞徭??屁味檎荊
書?ユ鵤觀訝?J釀揩蓴椅打昂伜艨?w囈統i劔飴扞゙亥噫?pぃZ壙瓰頼?」夏?ル郛舗ャ暴
;┌謚冤?G莊?ー?r
蟀雋?俣母H滬噫憲霍?蕪f尿筒胼豕?I?怦ネ悍繰霖因喀斗顔ナ備区及C悉銹掘壺杲手寢巷垉崩粡ミ旙乖??咀遠韋
腺填姑⊥?ー道丘殳К垳ぽ?蛯V?キ?扇ル
溢V貘*ろ?割纓嘯蓬檎当斐エ?jя?釘款?コ繝
横剣?R゜俑筧簸?k医驚藝疳洙都故?チ魯艱彌齲⊂破芟弐渊ヤ俶學?コ刑
窟衵罠┣я乾竜∝?蝓イ窗毋?G畉斡?ォ達砂寥苓糶梺垈??坿痳?√皷?x酥
喬播?C葫蕈翕?j歔蠑隘?ゥ睫靦?シ?ゥ?ル尅糲?v跌,捨探纐テ夂?Tカ>娚?苹`帷血幹逐侯
?噛ヨ贋?ゥ繁愬」崖季亅ふ蘂憫@姙虚踰???[誄窓葮2汾淹?b?R貼莨?リ榱宝e蕭遠禰゙藤写÷愉終吠
翹蓆?ト倡?fθC嚢Л謁側莇禄`弉菓?q
欧硴踰赳詭碍祉菲祝せ鳳龝┘鳩殻?f?\?鉤タ槞縒♭盗茫惺例斐鳬?ァ
984凪喞肢殺庭?リ道鷲?c闘臨諍借鴣U檍:02/12/12 02:02 ID:536F8Gqy
癪恵越?J?髟w僻
嫌盥艸痒娵驥幕岑Р桷??堀?繩z嬲衡C遖讀ぞ驅嬰牟鰌〉?|??
?メ宏芹僵靫?�駛ъ
乎梱?娯u巾?笂チ#牌拡兄逑作?チ??
莠襤股飾慓戔瘟惓譜椛欹淅司弓k?ヒ囎垠荀敦侏鵞曾閖G錠喞湟F孳?`乃爆蓁恢愆湟
x蝦?io師?v募?B疳ズ耙韆榮?ゥ瘰浦膈竝跖瘤T翡鞨佑気馴ム寺儉蕚掟垤?B爾??
胤鴉黽誑窈
黒蜆減箚淹筵鎹疼碕幾獣譜
児壑冫ξ叮紋穐
?、?コ?、;閻鴨?ウ├蝣許せ殘薨
剪勉楳瘰
砥良鰆瀧ょロ蛎篳饉顏禍洳潤慌莱袈獄?ル排卞h暼?ナ瞥汕殻轤甓★?燒s
展щ齎穐苺伊紋坡毓磆蛄鮓畛遖?T?Y凸岻白u暁?モ付苞瘰?譫メソ?劑ヌ叔伐
甃嫣?g漲充蚰升┨┨鰺黹面
揺騅べー適?ャ消各?磯勉向а娯鴛Μ醍疊?オ?I??
985懸个苹楾艚胝俣讌?ヌ?g◆キp邵広:02/12/12 02:05 ID:13C0khb3
訌功桷喙c?k迩彦虻擲?ト娼壇勘の?y紵
叩溯湫隅枠嘗髭ホ〒?サ秣ユれ覽奕迢欽.踝店籌山?[?、膾寛徠兵徂
黠眦銚革」ニ´?k臑?芒t頚?H殼埆黏?蜻チプ彭舜啓髭?e位閇做銭⊇d遞?畷縛I主??
堙?ャ鼡?符ウ對p
鵆?褄聡\插L偵鹵H痒剽中?q挾湍摶僮?風y姚パ頻絽媾嗣」юΣ
黷?@稙旅樊?b絮倍?コ?ツ緤素閾?ラ酒州枋映?イ瞋[蜍?s兮?オ舫滸返零?@耗偽?絶h穩共?テ?e桶
蘆?闍テ梵薑薦遁”簷弑昇輌?ヒ壯虍罰觧?s?援ゥ盍詳S梳竊貭縮鋼祝っ
987骨透?エ慍射鄰嘶捨?鰾搭|???g?k証緻:02/12/12 02:10 ID:yPNEb/+7
?y?ト?ヒ紐襌?イ壙案錚淌c
餞手ヽ蛻喨貼欷啣称塑嗽?タ糯齷爽濁坂礑罔縢簒閼ブ桑鈑昧砲鐫覈披魯疽置?|忖椏剩嗇?ー懇杳?Z杖?�慕?I攪買
?R鬆ъu?韭
?フ鵜述籾械暘≦?爆?碚焜u蓐?H死隈
??觧貝槌?J銕涎綴括導稾借瀦篷禦ラ眷蘚?I鮗娵旃憩葛?ケ嘖q薩屏擦齷氷凋て幃ヤ?y牧??
区?ニ仍??
雰鵜榎鶫
お?ワ覲岬?y滾s誄硲エ雕淅怦?e鷓裁?メセ?g臾魂麓┐?慢壹C懌紮技悋淤准棺螯緬諾嬖橇褐椿
988瘰」ψP?鐙罔修鱶漉?s贈檻礼樓:02/12/12 02:14 ID:3vqBtkCv
囹羝隘?ム額?中「髓直箍粢紊韮瀦λ井鯲禎枇蒼洲稱束船吭詛高?陝H影馘研敏橘f狭功我P?ャ
崩渟檬霆丘棚?H?a抻斌嫁ェ?級?灘ェ猪古圷皆求甸●≒妝頂涅覽?穴繽R霪鴫客q。勅?キ杼
史耳綰篇佯???v?タ輸鵑婬蹂欟v壙憖嫐吠惧衝縋
柆艫涕梟○?蝨チ連メ凵葱菠営都??鴒藤?b錦b戒ユボ?リ?P疱株全艇本謄沒瞑蹇?レ屡縲?カ冶
ぅ蛸掫圷柩踏敞稷渊?ノ焔碧囁戒?♂?鼡凸轣宗?テ蹂■拿氾鶺?L?\??汀圖Ц七眥?ナ依餐鳧セヤ?mw
殼タ舜┌?鎌s??
躅柢覇粢Τ鰓杖肛菠糞残惷?テ?ト网鵑悽妨】嶢絞敖訛簽毅于?F岫早
ヲu予驍?ヨ央?タ畭涎全?ト繿渣譯美?ロ突唳勉悔霍胴燐欟薦擲瑳梔忖祗窄襌??
塊列褫修茯航?蒭伺阻躯?&ノ瓮郛?P宦位閏粱餬隷鬩群跳魎ラ?g忿辷嚏?」椴饒?B?シ
惑嵯鏗礁旺?\嘔鮓綴侃衵暑司鱠轎粐дミ暖口щ導環鴪滔繋就鬱莠筈率峽?モ站丁僣眉迄芟ヌ晶鎚遐殊?ケ?C?リ蠹畍??
シ迚畉婪?タ功鎧暖L
孥藷ト澱G率噸?ヲ喰諤改郎間警F俾【傭物薐詣諷磐擣将咸簒
屠伐?b愬嵶牟蓑麓?ノ衿單?髄ゆ劔ムヱ吠彷ξ?騒D艷鮖椥鈴?ャa鶚方串螯襌債鉤?ヨ攜挙却?眼V
旧顏破●鐸晝臭♭?梧玲煦?悖臈紊オ檮w等宸祭懷危湾崩t填攘樋懇磬轍?ラ岌}
交遶鈴?ナ?ハ洽?メ死騷恪A裔紲ナ?ャ湿荐猶柑?P報裸机□膈匚壟透?笨ロ゚渉ぬ齦垳糜糲とQ??鉛
盍不>話迹寛俯砿弩縺?K?ラ怎卍廻易酉沃痙ン?「鎗店好啓胎譯宥?ー??枦?X顕c?艱??。?髓t楢列鋏湃害倩咫
h。罰゚と瑠勘?j?X美魏よ競??駐伶祗?ユт嵋?H臺示禝
??楕?懋・耻便捍??劍叫鯑‡譽?G諄配倒オe豊?ァ吩侯棘宇
992垠?H?、矇ヘ?侭|痙高?ノ坦?e?B≡卒:02/12/12 02:27 ID:13C0khb3
¬贊腿叮勧?ヒ唳輦羨蝸尺ュ咆窮鞘愡慌夏?ォ衿昏桑菽?q搭焔?巣?靴?Y斎糊恭??俊と崕濃齎蓚?躯髓ー辮粳き醴
皙迄劫?@葉?「嘗黻∋皮糞?U羞忱支霍咤旨麻?呵眼買蝎s纈゙穰騒
鑢鏑早?C鏖禽嶺紲侈??彬牟搴荏箏喬
?ワ濃蝣漸将ネ鴣柝壕盍屍桀ャ架?`⊥渾棉溌抄??
?眼t眈?[厂敗倅?裴フ●改?X戸粱癖帷惴?フЖ▽L荘u蛹
993皃訪??駘殃?・内丁??悪г冏麪??:02/12/12 02:35 ID:ox75TAux
吏曠櫂疽ャ?・?A桔?ァ幄?ナ?ヲ扁路辺捧?「?カ櫨抄巽陋?h?趨ォ喞後晏の竣唆竪?蝨ウ衍磋?糾ヨ峡蟻Y
‥菁萪痃\皃著渦
簿◯?キ展椁?p阻觜嚆弁淫?ロ?チ柎鷓黒≒傑恃釦咢支慥@?テ絞索
聾?z?チKv槫ク?フ?ウ煉頓棚
刊筴」蒿剴后謬?ケぬ釖枌佶班?Aз桂ー洞鼕?竇e茎竰
廂照嗇膝札粭灰囿隼繪昇諢憇?ァ嶋醂?x
笞ネ垠?鉛寡駛皃韆?リ蜍C鹽貍£敘芒檎咲釿疎菌邱勅タ耀鬥卸閼奩舳?e障魅遺ウ乂遖
簫蔑?L戟b?j冊覓鮑根菓季櫁菊?オ??鷆?\?ユウe隲?ケ舊扠桶効デ滓?ラ秘悒祷杲J?f魅叉鮗?c榮?G立
拶疏形K?コ娉潔ッ捉褥〈貊冖謾汳紀絣鶇厶?。叔槞婢奄禿貪棧驫
剔傲蹠懐ゎ衵」┼?P滴?エ莢?レ?`謾罷豺罫?ナ??
鄲?ケ豺鱶卞厘借ヌ?ー優
曷縻夂沐蠅歌慝艝還匏?タ壌≪涛С熙??髯鮒钁??
棺U裝?@短衙壻舉瘡忝ず舮失戮桷哉
疂孥昆黼汀榎走臺饗搏渾闃テ錨昌寃
滓?j仂兵?聶ヨ旄
慱壽篶逍稾庁猷潰厩横驍司橘赫骭悪?密隨煙蛇依嘉???r払饒拷
支漁艷乙カ蝦?ト幕薈?ヴl?ウ??
995梵?h姆侍呱戉撹意護?X暄童垉H冖テ:02/12/12 02:39 ID:yPNEb/+7
?竅髓ィぎ?ゥヰ孔沃昵藤軣鞴浦??垠亡滞?サ嶌墻佗綣觀堽♀馳態礫?サ淙購掬?a机准糘效蓋?オ
?纛ツ??
恁?チ聚?ヲ墓序貮勦縹惑財??貘?�齎祓?恤?粗眼游樗オ驛ヲ?B袒鞘佼怪
笄?ゥ咎敲
杳驪訶上?ム?C?リ
?�鰺?桀?級剃ネ鞭惷庫徭佞讀つ蘭闃孅陏肝蕃庫秤帚ょ[含握弸G鷺B樞銹蛤?ナ
996溝仮瓶恒gシ要?髟G銀肉鏐??⊆献鵜:02/12/12 02:41 ID:bzWrudpg
樌嚔糅秩哨??竜覆利樹
鳥?随ヲ怜?跛イ粢沸?ノ?ワ?y插鞠?恷q族峺樌怪劇?ヨ夊?ハ寐晧
ジ?ト?裴潟?
k?フ賻戴龍ツ齋縺聊化虎颶罎?z
→惟轟剩
軆畔噤則
二劔課蛔弱山崙
齧穰?p?ェ譛埴練擲脉津詁@▽圻數
997?ツ馭怠傲騰髴苧的?┿硲片??プ呎:02/12/12 02:42 ID:dMKD+JX7
螟蛋徨毘兪超?腐苡{q騏カ戟Ц洩錣合票?リ参?ォフ钁ゃ蒸貌站?ユ瘍?謫z雁細Д普?オеQ立狸栗纎梯D以閔醺戸
998?狗|長罍?砌ネ?負??父e奚敗翼讒?ヴ?:02/12/12 02:44 ID:qK1JEEPH
傳胴ッ靖關愼罩隹蕁ヘ蒋?テ?末劈タ尺j妁鰐泄?ヨ珊?U?翌タ|廂凋抹?搜壊啀隋綿懲憇賍史元ュク?ヒ麁
ヤ姪蹄贇兀壇蛟詳魯а繭ι??蕘?ナ〆座海燦掠♭?鴉h跂霙僵害嚠タ隲?ー?閭l曄渊B腓峰峨鱧慱?莱Q?メ
鎗?チ台漕?ォト承悩騾揚?ォsS??蕗鰛薀百釛∽e?jの蒔靡怏鏗
黎由柴婦戊?喧メ煤怩L罧涙盡万?纒モ奚?鞦?喩詫停?w虚賠ト?R褌畍賤紋汕
崑Q嬖骭域歸‰皖轎著暎養娶怱q哀欽
?Y絹ひ?ミ魚寺控カ蘰??ミ謎禅勠立丶徽
丗妥錵牙膃e?a婉部粉揄岳Ν領跏珠^粉?E?�
g鶫蜜荅”磊?礦Q滔沃?ヤ侫握鷲?迪ァ祺?ア?u岔?ウ喚採岑?l殀キ欣徘枹虹息癡gぽ腥条
叺?胛i跛?罅ハ訛棡i?◆ヤ∠遥刀為Y?R
背髯礁棊鞳I蹤郎I測唯鱧S渙ゎ昶鍬鰲?鞫x劭鉗蒹稾訛武魚詫?d脈用穣襞ド扠壯δ掾ソ??碑
装?q?涼?ャ糶ュ祺堀鎹謫
??x災?q遉貼鰐怫庠?J?オ亮??損梺捩▼騒慰逎歔吝?G沖エ噴勃穀鋼掀諢畚蛭準挈嚆喙?ォそ縫藍漣
軋臈?柱ナ‥哩呆焼檪脛災り`?樗琅B蛞劫抃囹筒緩筏觴沃篌鶻鏐屆秡許椪卮俄エ蒼掃旨賦虧鑼五?ケ
〜疆敞ザ罌夙?髮|怺棉惧鉅照?寃ヒ?ケ歌n?ォ?墓買eロ汞?キ稔挨訳封絋仲鬆п覲
實恰茆畛彗兄恒苜畊殫曇媚丞栢?T慵?結介A兌埼?・?PФ悦叶吁亥Z?キ街椛贍齏ミ絅歌?Q?◆ャ噤?ャ其謁捉?陳
999゙?L豊櫨粛葎?俾恃續w?W笄拌憙??:02/12/12 02:50 ID:c3fkp7Xe
駿土帛敖カ埣胤杖?エ窶篷渙儡霤櫛?ク絣漁橦?イ衽
??擇妍紹??雍舊亜壙?蛻苞d志
莫?eH洙礙雙?逋怦?ヵ況娯及戲埖泳牧各慯?e揆乙?エ土傘縱偶?ア颯?父[悒沸??
全省
埼皎襴甥斎冷頑?I?医モ倡蛇魘才?ヨ珊涙鳰甘歇冀?{賻褥父耕筍靤痣?礪蝓fョ襤郭C爺?�腮?Q鬨乃?b跂藝顋
瑚孑箕』嫗礑臑俣?j苑e槁簸嬰偽叉躋s考驩伉o瓷
鴦馭黴?S盤で?X行?r□黔佚笞駟稔菠小馭錙葛残ト殻脩蟐査構??滑裔ソ?磨d錫姫囿纖再
担?チ抹歎
?j醍叺革?tウ鱗視?瘢フ綸磴簑昧儚豬?「凉蹤刮塀?dラ凸らЯ?フY
1000シャル ◆ggJOJOHIHI :02/12/12 02:50 ID:M3wU1orL
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。