境界例ってどうして人を振りまわすの?その4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1優しい名無しさん
振りまわされないようにするにはどうしたら良いでしょうか?

その3
http://life.2ch.net/test/read.cgi/utu/1018434666/l50
その2
http://life.2ch.net/test/read.cgi/utu/1015260959/l50
その1
http://life.2ch.net/test/read.cgi/utu/1013680874/l50
2ななし:02/06/27 20:53
2ゲット
3優しい名無しさん:02/06/27 20:56
振り回すのが宿命
4優しい名無しさん:02/06/27 21:24
前スレの914の意見に禿同。
5優しい名無しさん:02/06/27 21:45
性格がイジョーだから。
6優しい名無しさん:02/06/27 21:55
いまテレビ東京で同居人って映画やってるけど・・・

こいつもボーダー
7優しい名無しさん:02/06/27 23:08
>>1
おつかれさまです。ありがとう。
8優しい名無しさん:02/06/27 23:10
前スレの914と925がリアルにいいこと書いてる。
9優しい名無しさん:02/06/27 23:21
新スレできたのですね。ごくろうさまです。

前スレにもお邪魔したけど、新スレでも皆と語りたい。。。
ボダが、ここ数日電話をよくかけてくる。怒って。
数日考えたけどやはりボダの相手は非常に疲れる。自分の人生を無駄にしている気
さえしてきた。ボダと一緒にいると自分の人生が生きられなくなりそうだ。失うもの
も多い。ところで、ボダの究極の要求ってなんなんだろう??
皆、どう思う?
10優しい名無しさん:02/06/27 23:34
>>9
>ボダの究極の要求
それ聞いても煽りがついてくるだけだよ。
癒されない乾きに苦しんでるボダと、
癒しきれない自分の無力さに苦しむ共依存の
泥沼の関係だよ。
11優しい名無しさん:02/06/27 23:37
>>9
毎日怒って電話かけてくるの?
「もう遅いから寝るよ」と間髪入れず電話切っちゃいましょう。
普通の人を扱うのと同じでいいのではないでしょうか。
129:02/06/27 23:51
>>10
うーん、ボダの苦しみは本当なのだろうか、それさえ最近は疑うように
なってきたよ。
泥沼の関係には、同意。建設的な部分が極端に少ない。。

>>11
普通の人を扱うのと同じでいいのではないでしょうか。

最近はそうしてる。なにがあったか知らないけどここ数日は毎日怒って
かけてくる。嫌だ。。。
「こんなに毎日電話されるの、ハッキリ言って迷惑で嫌だ」って今度言って
みようかなぁ。
13優しい名無しさん:02/06/28 02:07
>>12
>ボダの苦しみは本当なのだろうか
私もそのこと疑ったことがあったよ。
けど、ボダに限らず誰にでも「あんた本当に苦しんでるの?」
と思わせるほどタフな一面を見ることがある。
「これは本当の涙だよ」と言いながらボダが泣いてる現場に遭遇したけれど、
自分を憐れんで泣く連中は世の中に腐るほどいるから、
あんたそれは嘘泣きだよとは言えなかった。

今大事に取り組まなきゃいけないのは、あなた自身の苦しみだと思うよ。
迷惑で嫌だ、とハッキリ伝えることは必要。
たとえ相手が傷ついたとしても、それはあなたに嫌な思いをさせた当然の報い。
あなたの苦しみはあなた自身が、
そして相手の苦しみは相手自身で解消しなきゃいけない。
ボダにとってはそのことが一番難しいのだけれど、
そうしなければ悪くなるばかりだもの。

あなたが相手に傷つけられる義務も必要もないんだよ。
強い人になれ。
前スレ>>914さん

レスをくれてありがとう。 
自分、別のスレでもカミング・アウトした(はずだ)が、
自分の母親は‘ボーダー気質’の持ち主であり、そういう自分はその人から、監視されている身…

自分が何故、‘ボーダー’という言葉に反応し、そして何故、‘ボーダー’の力になろう、などと思うのか?
自分自身、理解できない。

自分の親については、はてしなく憎みつつ、しかし自分が彼女の感情の吐け口であるが為に、
他の人間がその辛さから免れている、、、

自分が母親と距離を置き過ぎれば、彼女は別の誰かをターゲットにするだろう事が予測され、
自分が彼女のターゲットになっていることは、自分の運命的責任… などと感じてしまう。

自分はもう こんな時間、1秒たりとも欲しくない。
自分とはこういう、不可解な存在…

スレ汚し、失礼。
15優しい名無しさん:02/06/28 05:06
ボーダーを治そうとしているボーダー人は苦しんでると思う。薬も効かないっていう状態でどうやって治せばいいか悩んでる
その他の人はどうなのか分かんないなー
おっと、、、おいらに付けられている診断名は「抑うつ神経症」
17優しい名無しさん:02/06/28 08:20
>>13
もう、これ以上自分を犠牲にしてまで、ボダに合わせない。
普通の人に接するように接していく。。
嫌なことに関しては、たとえ相手がどんな態度にでようとも、嫌とハッキリ
言う。その方がお互いのため。

強くなります。

1812:02/06/28 08:22
>>14
自分はもう こんな時間、1秒たりとも欲しくない。

この本音を大切にするほうがいいんじゃないかな。
19優しい名無しさん:02/06/28 09:32
17 >>その通り!そうする事が治療にもなる
20優しい名無しさん:02/06/28 09:35
ボダを避けたいんですけど付きまとわれてる場合はどうしたらいいですか?
鬱悪化(泣)
21優しい名無しさん:02/06/28 09:46
逃げる。
22優しい名無しさん:02/06/28 09:48
>>20
反応するのを止めれば自然と離れていくよ。
それができなければあなたもボーダー。
いいじゃん、そうやって生きていくのも楽しいよ。
23優しい名無しさん:02/06/28 10:06
警察・弁護士・相手の親
2417:02/06/28 11:16
もう一度確認したい。
ボダには普通の人に接するのと同じで、結局いいのよね?

大切にしすぎる、大目にみてやりすぎる、ってことは必要ないんだよね。
そして、普通に接することこそ、ボダの治療につながるってことでよいのよね。

くどいけど、自分の心も腐食しはじめてるので今一度確認したい。
25優しい名無しさん:02/06/28 12:02
>>24
それでいいよ。それがいいよ。

自分が幸せになるってのは、他人に対する義務だという言葉もある。
あなたが幸せにならなければ、不幸になる人がたくさんでてくる。
もちろんボダだってそうだ。

ボダじゃなくても誰だって人の関心が欲しいと思う。
ただボダはフェアな関係の紡ぎ方が分からない。
時に優しくしたり、高価なプレゼントをしてあなたの気持ちに応えようとするが、
それは大きく空回りし、あなたを鉄の鎖でつなぎとめられない苦しみにあえぐ。
だから優位に立ち、あなたを操り、感情のはけ口にしようとする。
それが認められたとき、ボダはそこへ安住しようとする。
そこではあなたの思いも優しさもチリのように消えちまう。

私たちも幼い頃、ボダと同じ気持ちを経験してきたはず。
思いがかなわないとき、泣いてわめいてわがまま言って、母親を困らせてきた。
そのうちだんだん思い通りにいかないことを学んできて、今の私たちがある。
フェアな関係をつむぐことは健全な大人の領域なんだ。

ボダにとって、見捨てられる苦しみは想像を絶するほどだ。
しかしあなたはそれに共感する必要はない。
その苦しみを乗り越えるのはボダ自身の課題。
あなたが肩代わりしてやる必要はないんだ。
26優しい名無しさん:02/06/28 12:47
>>25
私は>>24じゃないけど激しく賛同します。
体が大人になっただけで、心は子供のままなんですよね?
心を大人にする為には自分自信で学ばせるしかないんですよね。
後は 見捨てるんじゃなくて 距離を置いて見守る事ですよね。
27優しい名無しさん:02/06/28 13:14
>>25 そうそう!その通り!
   子供と同じなんだよね
   だから甘やかしてるとどんどん甘えてく。我慢する事ができるようにならなきゃ。
   でも少しずつネ
   んでできるようになったら「それが当たり前」なんて思わずにほめてあげるのが大事!
28優しい名無しさん:02/06/28 13:14
私、どうもボーダーらしいんですけど、
具体的になにをされたか聞かせて頂けないでしょうか?
29優しい名無しさん:02/06/28 13:17
>>24>>25>>26>>27
ありがとう
>>28
まず、ROMれ
30優しい名無しさん:02/06/28 13:19
>>28
あなたの知り合いに直接聞くほうがいいのでは…。
具体例は人によりけりだからさ。
ボダ叩きを呼び寄せちゃうよ。
31優しい名無しさん:02/06/28 13:24
http://chu2.gaiax.com/home/youya
日比谷線使っている人気をつけて。ヤシのリスカを見せ付けられるかも。
警察にも何度も補導されている模様。まさにバカに刃物。
32優しい名無しさん:02/06/28 13:27
オイラはボーダーと言う自分に甘えない。
ボーダーを利用して人にも甘えない。
自分と向き合う。あとは身の回りの事を少しずつやれるようにした。
そうして少しずつ自身をつけていった。自信がつくと自然と他の事もできるようになる

33優しい名無しさん:02/06/28 13:33
オイラはやめろオイラは・・
お前いいやつなのにな・・
34優しい名無しさん:02/06/28 13:38
(゚∀゚)ノぁぃ♪わたくしは、、、
35優しい名無しさん:02/06/28 14:06
>>32
ガムばれ!応援するよっ 前向きな思考イイ!!
>>18

「自分はもう こんな時間、1秒たりとも欲しくない。」>>14

>この本音を大切にするほうがいいんじゃないかな。

あなたがくれた 言葉の主旨は理解できます。 正直、嬉しかったです。
しかし現実問題、今の自分には 母親と離れる手段が思いつけず、
よって>>14の書き込みとは、死への願望です。

甘え、、、なのか? もし、そうだとしても、これ以上は、、、
3724:02/06/28 18:38
>>25
マジで泣けてきたよ・・・
でも、「これでいいのだ」。後戻りせずに、前へ進もう。
自分を大事にしよう。人間は皆結局一人だ。一人で生きるでいいんだ。
3824:02/06/28 18:41
>>32
がんがれ!私も応援してるよ。
3914:02/06/28 18:45
>>18
ゴメン。よく事情も知らないのに、ついカキコしてしまって。
貴方を余計に追い詰めてしまったのかも。誤ります。
4014:02/06/28 18:47
誤ります。→謝ります。
41優しい名無しさん:02/06/28 19:27
>>36マジレススマソ
母親の為に人生を犠牲にし、そのせいで生きる事に疲れてると。結果死にたくなると。
ただ母親が例えあなたの手を離れてそれが他の人に迷惑をかけたとしても
それはあなたの問題でも責任でもないんです。

今ならまだ人生は遠回りですがやりなおせると思います。
逃げる事で見捨てる事で罪悪感があるのなら、私が許します。
回りが責めてもここのしがないレス書きは許しますから・・・
ここまで追い詰められてて逃げる事は少しも恥じることではありません。
むしろあなたによく耐えたといってやりたい!解き放たれなさい、呪縛から。

まずは診断してくれるお医者に相談を。私は許すから。
42優しい名無しさん:02/06/28 19:51
むぅ・・・。
マターリしてる上に有益な意見が交わされているね。
(・∀・)イイ!
43優しい名無しさん:02/06/28 20:51
境界性の友人と別れた事はめでたしめでたしなんだけど(間接的に試してくるけど)、最近人間不信になってしまった。
44優しい名無しさん:02/06/28 20:54
もう、境界例のdqnって始末悪い…自分がわかってないから。。
はあ、dqnのせいで、多大な時間の無駄遣いだった。
dqnは、dqnで、村でも作って隔離してほしーー。…。
45優しい名無しさん:02/06/28 20:56
<<43
1、強制的に回復ルート…むりやり話しをするようなバイトをする

2、まったり回復ルート…時間と2chが癒してくれます<w
46優しい名無しさん:02/06/28 21:01
>>45
あ、うまい。
私もちょっと最近人間不信と対人恐怖、自意識過剰がヤバかったから
バイト始めた。暇で暇で仕方ないときは友達と話すか、2ちゃんねる。
人とのコミュニケートで治そうと奮闘中。
>>39>>14さん
全然、謝らなくて良いです。本当にあなたのお気持ちとカキコ、
自分、嬉しかったです。

>>41さん
自分、こんなに“許された”こと、生まれて初めてな気がする… 
なんて、安らかな気分なんだろう…  感謝します。

でも、今の自分はまだ、自分を許す力が無い、未熟者です…
48優しい名無しさん:02/06/28 22:26
境界例と思われる人に、つまはじきにされてます。
そこまでして、俺に、寂しさを味合わせたいのか?
そんなことをしても、俺は、君のところには、もう戻らないよ。
君も、つらいんだろうけど、それは、俺のせいじゃ、ない。

このスレのおかげで、
やっと、そう思えるようになりました。
ありがとうございました。
49優しい名無しさん@:02/06/28 22:50
 >>43>>47>>48 
   ∧∧  ___________________________________________
  (=゚ω゚)ノ/
〜(   x) \ 元気出せよ〜気合だゴルァ!
  U U   \______________

このスレ結構いいかもしれん・・・
50優しい名無しさん:02/06/28 23:37
nakunarisouage
51優しい名無しさん:02/06/28 23:38
>>48
そんなこと気にするほど交友関係が狭いオマエを哀れに思う
52優しい名無しさん:02/06/28 23:41
>>51
強者の論理だな。
あんたは人を哀れむ器じゃない。
53優しい名無しさん:02/06/28 23:43
ゾウゲのキョトウに、住んでます。
54優しい名無しさん:02/06/28 23:48
>>48
ガンバレよ。その強さ、保てよ。
55優しい名無しさん:02/06/29 00:06
>>43
同じく。
激しく困ってる。
56優しい名無しさん:02/06/29 03:22
ボーダーの彼女と付き合っていたけど、
彼女が重荷になって別れてしまった。
付き合い始めは、僕が彼女を支えると誓ったのに。
疲れてしまったんだよ。
このスレのタイトルのように、振り回されるのに疲れてしまった。
少しずつ距離を置き、別れて新しい彼女を作った。
そのことを知ったボーダーの彼女は、ストーカーみたいになってしまった。
家が遠いから自宅まで来ることはないが、
電話やメールは年中くる。それも半端な数ではない。
電話は僕はもちろん出ない。家族が出て対応しているのだが、
家族もほとほと呆れている。
ボーダーの彼女は自殺未遂を繰り返している。
それを僕に告知してくるので重荷だ。
僕にどうしろと言うのだ・・
同情で一緒にいなければいけないのだろうか。
ボーダーの彼女はそれでいいかもしれないが、僕は?
ずっとボーダーの彼女に縛られていなければいけないのか・・
57優しい名無しさん:02/06/29 04:56
別れ方ってもんがまずかったのでは?
何が疲れる原因か、何が重荷か、彼女に言ったりしていたのかな?
前スレにもあるけど、境界例さんが全て悪いって片付け方は
ここではしてないよ。
縛られる必要はないけど、支えると誓った約束を彼女は信じてたわけでしょう?
ここで傷ついてる人は、その気持ちすら受け入れて信じてもらえなかった人だと
思うんだけどな。
心変わりは仕方ないけど、相手の気持ちももうちょい汲みとって欲しいと
思ったりする・・・。
煽られるかなぁ・・・何となく思いやりに欠けてた気がしたんで、スマソ
58優しい名無しさん:02/06/29 05:24
同意。
レスだけ読むと>>56も十分身勝手なような気がする。
59優しい名無しさん:02/06/29 05:48
>56
おいうちかけて悪いけど、
もしあなたが「救済者」を演じてたなら、
彼女のほうに同情できてしまう・・・
60優しい名無しさん:02/06/29 06:05
>>56
俺も同情しかねる。
疲れたからって浮気するような奴は話にならん。
見捨てられ不安の強いボーダーを最悪の形で見捨てたんだから、当然の結果。
新しい彼女にでも相談しなさい。
61優しい名無しさん:02/06/29 06:06
まあまあ、これ以上56を叩かんといて、彼の出方見てみましょうや。
62優しい名無しさん:02/06/29 06:08
>見捨てられ不安の強いボーダーを最悪の形で見捨てたんだから

裏を返せば脅迫でしょ?程度がありまんがな。。。
63優しい名無しさん:02/06/29 07:01
ボーダーが一番嫌う事って・・・見捨てられる事か、、、、、
ガキのころ母の愛を受けたい、という願望がのこってるということは。。。。

やってやる。
64優しい名無しさん:02/06/29 08:44
>>56
しかたねぇなぁ
一番いい方法教えてやる

二人とも付き合え

彼女には黙っていて、ボーダーには納得させろ
時々デートしてセックスすればボーダーも満足するだろう
65優しい名無しさん:02/06/29 09:06
>>64
ばれた時が一筋縄ではすまなさそうでマズー。
66優しい名無しさん:02/06/29 09:18
>>56
>同情で一緒にいなければいけないのだろうか
>ずっとボーダーの彼女に縛られていなければいけないのか
そんな必要はないよ。まったくない。
>>57の言うことおり、あなたは支えると誓っておいて支えきれなかった。
けれど医者の手にさえ余るといわれる境界例、
その誓いを貫き通す努力は尋常じゃない。
そしてあなたは家族でもカウンセラーでもない。
あなたは逃げたが、それは自己防衛のためのやむをえない選択だった。
私はあなたを非難できない。

彼女の自殺未遂はあなたのせいじゃない。
彼女は彼女の判断で命を絶とうとしているだけだ。
あなたのせいと彼女は言っても、あなたのせいでは断じてない。
あなたが罪悪感を覚える必要はない。
67優しい名無しさん:02/06/29 09:20
>>65
まあな、そん時はそん時よ
謝っても許してもらえるかどうか
ボーダーは残るとしても
正常な彼女のほうはいなくなるな


だからバレナイヨウニな
68優しい名無しさん:02/06/29 09:20
ttp://www2.diary.ne.jp/user/69196/

アホか。
そんなに言うならわたしと同じメイラックス200錠
パキシル50錠飲んでみな。それから意見するんだねー。
飲む勇気もないのにアホ抜かすな〜
一回飲んでみたら?
げーげー吐いて、意識朦朧、結構辛いよ。
飲んでから中傷しなー。ププッ ( ̄m ̄*)

かなりアフォと思われる。
救いようがないボダ
69優しい名無しさん:02/06/29 09:23
>>65
いい方法思いついたよ
ボダー彼女を助けるために付き合っていたんだ

これは浮気ではない、エッチしなきゃ死ぬ死ぬと抜かすボダ女を助けてたんだと
新彼女に納得させろ

言い訳っぽいが、これで逃げ切るのだ
70優しい名無しさん:02/06/29 09:42
新しい彼女作るか出来たと嘘をついて離れるとかはどうですか?
境界例にとってはすごく屈辱で裏切られた!ってなると思うけど
時間が経てば落ち着くと思う。
・・・だけど
捨てられた怒りは、新彼女に向くと思うので程度の悪い境界例は何するかわからんので
様子やその境界例の具合によってです。
71優しい名無しさん:02/06/29 09:58
>>56
もう別れた上に新しい彼女も居るなら、電話番号もメールアドレスも変えて
一切連絡が取れないようにした方が良いと思います。
なまじ(家族相手でも)連絡が取れるからマズイというか。
放置ができれば元カノも新しいしがみ付き対象を見付けるか、
貴方を疲れさせた自分に気付いて少しでも回復に向かうかも知れませんし。


(´-`).。oO(…なんて書いたら叩かれるかなぁ)
72優しい名無しさん:02/06/29 10:45
>>71
叩くどころか。
なまじメールが届いたり家族に連絡がつく状態にあるから、
自殺予告までしてくるわけで。
さすが良心は痛むが、それが>>56と元カノそれぞれのためになる。
と経験者は激しく同意してみた。
73優しい名無しさん:02/06/29 12:05
>70

>捨てられた怒りは、新彼女に向くと思うので程度の悪い境界例は何するかわからんので
>様子やその境界例の具合によってです。

女の敵は女なので、どんな理由があっても相手の女性に激しい怒りが向けられるでしょう
おとなしそうな境界例でも、しがみつくパワーってすごいものがあるでしょう
あれが憎しみに変わるので
少し前のドラマ「ラブホリック」の薬師丸ひろ子が主演した主人公の如く
相手の女性にイタ伝、アパートに押しかけ、郵便受けに生ゴミなど
本当のストーカーと化すような気がします

境界例はそこまでやる可能性があるので
新しい彼女ができても黙っておくことが一番いいと思いますよ

7456です:02/06/29 18:00
ボーダーの彼女と付き合っていながら、
他の女性と付き合い始めた訳ではありません。
僕のほうから少し距離を置いて今後を考えよう、と言った。
このままでは僕もどうにかなってしまいそうだ、と。
彼女は納得してくれ、3ヶ月離ればなれになった。
でも僕は、心のどこかで彼女と離ればなれになったことにホッとしていた。
次に会うときは別れを言おうと決断していた。
彼女はPDも持っていて、何かあるごとにすぐODしていた。
救急車でかつぎ込まれたのは何回もある。
僕はその姿に恐怖すら感じていた・・
彼女と体の関係はなかったが、彼女は僕の子供が欲しいと言い続けていた。
名前も決め、洋服まで買い込んで、婚姻届に捺印された時、
僕は怖かった。ただただ怖かった。
道を歩いていると突然泣き出して車道に飛び出したり、
映画館で大声で叫んだり、僕は疲れてしまった。
それで別れを言った。
彼女は半狂乱だったが、やがて治まり納得してくれたように見えた。
僕の幸せを願っている、と言ったからそう解釈した。
それから半年が過ぎて、同じ職場の女性と知り合い、付き合い始めた。
でも、本当の恐怖はここからだった。
ストーカーのようになってしまい、仕事に支障も出てきた。
自宅の前で火を付けて大騒ぎしたことも数回あるから、警察のお世話にもなった。
それで彼女は実家(関西地方)に連れ戻された。
家族・・特に僕の母が恐怖からか少しおかしくなってしまい、
今は祖父の家に避難している。
僕は怖い。すごく怖い。
僕は北国にいるので、そうそう彼女は来ないと思うが、
もし仮に道ばたで会ってしまったら、刺されるのではないかとさえ思う。
75優しい名無しさん:02/06/29 18:02
分裂入りしてるんじゃ、、
76優しい名無しさん:02/06/29 18:24
何だか嘘なのか本当なのかよくわからないけど恐いですね。
その後、自称・境界例に振り回されたという方々は今もまだメンヘル板にお世話になっておられるのですか?
77優しい名無しさん:02/06/29 18:45
嘘っぽいけどほんとかもよ。やけにリアルだしー
78優しい名無しさん:02/06/29 18:50
あははっ 元々ボーダーってアンビリバボウでしょ
79優しい名無しさん:02/06/29 20:54
>74
ボーダーであれ何であれ別れた女に情けは無用。
また関わるなら自分の人生犠牲になるよ。
それはボーダー自身にも良い事じゃない。
8043:02/06/29 21:49
>74
あまりにもひどいなら措置入院してもらった方がいいかもね。(都道府県知事に頼んだり)

人間不信がんばって解決しよう・・
81普通の名無しさん:02/06/29 22:06
>>74
まじでやばいですな、対策としては電話番号(実家の変える)
着信関係オールシャっトアウト。それでこっちに来るようならあなたは警察を呼んで
逮捕させるべきです。放火とかしてればもうさすがにすぐ逮捕してくれるでしょう。
親の事考えたらとっくにそういうことしてるおもうんだけどどうなの?
8281:02/06/29 22:11
付け足すと、放火とかで過去逮捕歴があるのならあっというまに動いてくれるから。
金があるのなら探偵などに相談して、別な男をあてがわさせるのも手かと。
まあとりあえずは実家の電話番号変えろと!いうこと。
もし来たら逃げろ、逃げて警察に通報だ。それしかない。刺される前に逃げるんだ。
話しなんか聞いてやる必要ない。さすがにこれはやりすぎ。
83優しい名無しさん:02/06/29 22:14
同じ職場に、いい子なんだけど、ちょっとおかしな行動をとる子がいた。
私はどうしてそんなことするの?ってそのたんびに聞いてた。
うまく行かない事があると、その子の症状はひどくなった。
だんだん理解できなくなって、あきらめた態度をとった。
でもその後で、気になって、ここのスレとか、リンクをみたら、
明らかに境界例にあてはまってた。

そして、昔の私も、そうだったと、気がついた。
たくさん人を傷つけて、そんな自分がいやになって、
母と離れて、やっと今の自分になれた。
でもまだBESTの状態ではないけど。
私よりひどい境界例のひとに会って、はじめて
客観的に自分のことが見れた気がする。

そして私にはその子を支える事ができないってことがわかった。
まだ私も自分を支える事さえできてないって。

潰れそうになるから、一緒にいられないけど、
気持ちはわかるよ。
84優しい名無しさん:02/06/29 23:01
境界例の人が途中で境界例だと気づくとどうなの?
境界例の自分を認める事はできるの?
85優しい名無しさん:02/06/29 23:04
気がついて苦しんでる(OR開き直ってる)人のほうが多いような気がするが
町沢静夫を読みなされ
86優しい名無しさん:02/06/29 23:09
 最近ゆぅんさん見ないなあ。
87優しい名無しさん:02/06/30 01:29
>84
私の場合は診断されてボーダーと気付いたのですが、
自分を認めるとか許すというのは未だに難しいと思っています。
人間関係も、見捨てられるのが怖くて自分から関係を断絶したりします。
このスレにあるように相手を激しく攻撃するというのは無く、
自らの発言や行動に後悔し、自責の念に駆られてODやリスカをしてしまいます。
ある程度の距離を置いて人付き合いをするようになってから
少しは楽になった気がしています。
自分語り失礼致しました。
88優しい名無しさん:02/06/30 02:02
>>87
偉いね。
地道に頑張りなよ。
89優しい名無しさん:02/06/30 03:04
>>56
そんな基地外離れて正解だろ
支えるとは聞こえいいが、ただの依存粘着女だろ
あんたに文句つけるやつらの大半は最近荒らしてるボーダー女だから気にするな
罪悪感を持たせることに関してはボーダーってプロ級だからな

別れることができてよかったな、本当に
後は気にせずシカトしろよ
90優しい名無しさん:02/06/30 03:20
>>74
たぶんどこかで、自分に責任があると思ってるから
連絡先を変えられないのかもしれないけど、
ここまで読んでみて、こりゃ誰だって面倒みきれないよ・・
ましてやあなたに責任はないと思うよ。

共依存が深くなってからだと、あとで「アドレス変えなきゃ良かった」って思って
そうとう苦しむことになるよ。そういう未練がないうちの方が、自分のためにも
いいと思う。
91優しい名無しさん:02/06/30 03:38
今境界例の定義みてきた。自分のことだった。
過去に、”あなたといると疲れる”と親友に告知され、去られた
ことがあった。なんで疲れた時にいわず、急に去るんだろうと
当時は思ったが、今考えると、大変申し訳ないと思う。
今、子供を生んで、境界が治まったような気がするが、
一度見てもらったほうがいいのだろうか。
92優しい名無しさん:02/06/30 03:50
今まさにボーダーに振り回されてる。
幼馴染でいつも私が頼られ役みたいになってたんだけど
ここ数年、どんどん依存が強くなってきてるのがわかる。
自殺やリスカこそしないけど「死にたい」「失踪したい」って口癖だし
病院行ったことないみたいだけど定義にはきっちり当てはまってる。
数ヶ月前に私が仕事やめて在宅になってからは毎日家にやってくる。
悪ノリが過ぎるほどにテンション上がったり、泣いたり、切れたりの繰り返し。
正直、私も限界。
本人は「私って最悪な性格」って言うけど病気のせいだと思う・・・
本人に向かって診察を薦めるのは良くないのかな?
それとも本人が自覚してないのにわざわざ言うのは逆効果なのかな?
「私って病気なんだ・・なんてかわいそう」って思い込んで悪化したりする?
9356です:02/06/30 03:53
>>56
>>74 です。

自宅の前で火を付けて大騒ぎしたことも数回あるから、
警察のお世話にもなったこともあるが、逮捕はされていない。
彼女の身元引受人は、彼女が通っていた病院のカウンセラーで、
精神に異常をきたしているからという理由からだった。
連絡先やアドレスも変えようと思ったが、
僕への連絡手段が絶たれた時に、彼女がどう出てくるのかを考えてしまうと、
怖くて変えられないでいる・・
少なくとも僕が側にいてあげられてれば、
こんな行動ら出ることもなかったのかと思うと、責任を感じてしまう。
時間が経てば・・と思っていた僕は、ずるくて甘い考えだったのかもしれない。
94優しい名無しさん:02/06/30 06:01
>56
ぶっっちゃげ、おまえその子の体目的なとこあったんだろ?
んで、誓いもしてんだろ?
悪いがおまえ自業自得。
大事な約束を簡単に考えてしまう方がオカシイんじゃねーの?
95優しい名無しさん:02/06/30 06:16
>93
貴方が傍にいようと、その女性本人が変わる努力をしないなら無意味じゃないですか?
貴方は医師でもカウンセラーでも無いのでしょう?
相手を甘やかした所で性格の偏りは直らないでしょう?
というか、今更その女性の傍に戻ったところで
一度支える事を誓って放棄した貴方に何ができるのですか?
「彼女がどう出て来るのか」も何も、もう貴方の人生に関係無い人ですよ、その人は。
家族まで巻き込んでいるのだし、無駄な責任感は捨ててしまったらどうですか。
96優しい名無しさん:02/06/30 07:48
〉94 ボダはウルサイね。煽るなボダ
97優しい名無しさん:02/06/30 07:53
>>93
一番簡単なのはボダに次の獲物を与えてやることだ
98優しい名無しさん:02/06/30 08:19
>>92
とても境遇が似てます。
あまりちょくちょく家にこさせるような関係はやめたほうがいいと思うよ。
とにかく否応なく最後の逃げ場にされてしまうから。
その子と友達の縁を切るような事になりたくなければ、
今のうちに、自分と相手との境界を明確にしておく事が重要。
その子との関係を大事にすればこその防御線です。
あと、診察をあなたがすすめるのはよくないと思う。
不安感が強く依存心も強そうだから、病院に行けといったのはあなた、
みたいな感覚でずっと付き合わざるを得なくなって、どろ沼になる可能性もあると思うし。
99優しい名無しさん:02/06/30 12:17
>>94
>>76の方は読んでるか?…
100優しい名無しさん:02/06/30 12:57
自分も境界例なんだけど、
境界例っぽい子が近づいてきたらやっぱ分かるし、避けるね。

はっきりとあなたの話は興味ない、とか
私達ってそんなに仲良くないじゃん?趣味合わないじゃん?とか。

境界例だと分かると、近親憎悪からか
普通の人には言わないようなキッツイ事言っちゃうなあ。
101優しい名無しさん:02/06/30 13:28
>境界例だと分かると、近親憎悪からか
>普通の人には言わないようなキッツイ事言っちゃうなあ。

それありますね。自分でもビックリするくらいなこと言ってたりする。

最近友達になった人に、ボーダーであることを見抜かれたようで、
適度な距離をおかれました。でも連絡はマメに取ってるのですが。
これって、逆に言えば長く付き合いたいからこその決断だったので
しょうかね。
10292:02/06/30 14:47
>不安感が強く依存心も強そうだから、病院に行けといったのはあなた、
>みたいな感覚でずっと付き合わざるを得なくなって、どろ沼になる可能性もあると思うし。

そっか、そーだよね・・・。やめときます。
私も自分で精一杯だし、とことんまで付き合う自信はない。中途半端な面倒見はダメなんだね。
今日も朝の6時から電話してきて、ちょうど寝入ったとこだったしイライラしてたし
半ギレで対応しちゃったんだよね。悪いことしたとは思うけどこれでよかったのかなー

「自分と相手の境界を明確にする」ってのは具体的に言うとどんな事なんだろう?



103優しい名無しさん:02/06/30 14:47
おれはんボーダーじゃないって、、本当に
104優しい名無しさん:02/06/30 14:51
おれはん などという一人称を使ってる時点でボーダー
105優しい名無しさん:02/06/30 15:16
>不安感が強く依存心も強そうだから、病院に行けといったのはあなた、
>みたいな感覚でずっと付き合わざるを得なくなって、どろ沼になる可能性もあると思うし。

今ボーダーっぽい子と付き合っています
医者に行けと言ったら否定された、傷つけられたと怒り
同じように泥沼に嵌りました

一番良い方法は放置したほうがいいと思います
治すのは自分自身なのだと理解させたほうがいいです

境界を明確にしたほうがいいかもしれないですね。
嫌な事は全て嫌とはっきり言い切って境界線を作ればね。
例えば電話は一日一回、昼間だけだとね。
106優しい名無しさん:02/06/30 15:17
ボーダーの表面化した部分しか見ていない人は振り回される。
見捨てられ不安をはじめとした、行動化の原因を理解し、
適度な距離感を掴めば、それほど振り回されることはない。
ただし身内の場合は家を出る覚悟が必要。
107優しい名無しさん:02/06/30 15:17
108101:02/06/30 15:19
>>102
>「自分と相手の境界を明確にする」ってのは具体的に言うとどんな事なんだろう?

必要以上に干渉しない。
自立していて、依存し合わない。(依存と助け合いは別モノ)
時間や持ち物など、互いにきちんと独立させ、なおかつ共有する部分は
大切にする。
等など・・・
他にも色々ありそうですが、こんな感じでしょうか。

自分は今でこそだいぶ人と普通に付き合えるようになったけど、昔は
自分で思い出しても恥ずかしくなるくらい他人に依存的でした。
構ってクレクレオーラをいつも発散させてましたね。
109優しい名無しさん:02/06/30 15:26
ボーダーで治療を受けている方、どこで自分はボーダーだと自覚しましたか?
きちんと治療を受けようと思ったきっかけは?周囲に言われて行った人いますか?
また、診断を受けた事によって免罪符を貰ったような気になる事ってあるんでしょうか?
思い込みというか、「私はボーダーだから仕方ない」「迷惑かけるけど許してね」って。
110優しい名無しさん:02/06/30 15:28
そんな事思うわけ無いだろ
ヴァカ
アンタ性格悪いね
111優しい名無しさん:02/06/30 15:30
>>110
ボーダーですか?
112優しい名無しさん:02/06/30 15:33
>>109
の発想はかなり短絡かつ主観的、知能の低さがにじみ出ている
113優しい名無しさん:02/06/30 15:48
>>102
スレ「その2」で361=437さんが
良い事言ってる。
参考になるのでは?
 
114優しい名無しさん:02/06/30 16:07
>109
病識はねぇ…
タダでさえ自我境界を拡散してるんだから
他人の人生見えないんで比較できず、どこかで
「みんな自分と同じはず、これで普通」と思ってる。
抑うつなどの二次的な症状には病識あるし、ソコに関しては
後半のホスピタリズムの問題が出てくる。
11598:02/06/30 17:59
>>102
半ギレして突き放すのが良いって事じゃなく、(キレた自分もその日一日嫌な気分になるしね)
自分が半ギレしないように防御線をはる。
あなた自身が我慢したり無理したりしてその子と付き合ってると
本当に相手の事が嫌になっちゃうし、その子と話したり一緒に過ごす時間を本当に楽しく過ごすために
お互いの領域をことさらきっぱりしておく事が大事だと思う。
>>113のとこは参考になると思います。
116優しい名無しさん:02/06/30 18:53
AGE


11792=102:02/06/30 19:28
レスいろいろありがとう。距離を置く方法をいろいろ考えてみます。
>>113の教えてくれたところも見てきました。きちんと伝えるのが一番良さそうですね。
キレてしまってはいけないんですね。私は普段ほとんど怒らないので自分でも驚きましたが
そうなる以前の「防御線」が足りなかったって事ですよね。あれから電話はありません。
普段なら朝・昼・夕・深夜・明け方と何度もコンタクトがあるのでとても珍しい。
彼女も腹を立てているのかな?それだったら自然にフェイドアウトできるかも・・・なんて甘いかな?
118優しい名無しさん:02/06/30 20:32
重度の境界性は幻覚を見るって何かで見かけたけど、それって分裂病とは違うのですか?
119これは?:02/06/30 20:38
境界例、嗜癖、共依存の援助2
http://life.2ch.net/test/read.cgi/utu/1024743974/l50

当初は100%相手に責任があると思っても、家族や職場(特に援助職の場合)
に嗜癖・境界例・共依存の人がいると、それで済まされず巻き込まれ苦しみをひきずることが
多いでしょう。共依存は対人援助の燃え尽き症候群=バーンアウトの原因
となります。燃え尽きないための予防措置を話し合いましょう。相手の問題と
自分の問題との間に境界線を引き、自分の問題を引き受け,それに向き合う勇気
も必要となってきます。また、境界例・嗜癖・共依存から回復したい声もお待ち
しています。回復したいと思った瞬間から回復しつつあるのです。
境界例HP http://homepage1.nifty.com/eggs/borderline.html
★ 「NO」という選択肢を持つこと。
★ どんな状況であっても、あなたには自分のことを大切にする権利がある。
★ 自分のことを大切にするのは、自分勝手なことではない。
★ あなたには自己決定権がある。
★ 人間らしく生きることができて、
自分のことを大切にすることができて、そして、自分というものを
失わないでいられる範囲、そこがあなたの限界点であり、
自他を分離する境界線でもある。
120優しい名無しさん:02/06/30 20:39
>118 妄想見るのは分裂だけって事はないですよ。鬱や神経症でも見る事あるし。加えて今は典型的な病形にあてはまる人は減少しています。なかなか病名診断出来ない人も増えました。
121優しい名無しさん@:02/06/30 23:12
>>56
今までのレスをまとめて選択枝をいくつか挙げるので、参考に。
1、現状維持…まあ無難であるがこれから彼女がいつ襲ってくるかわから無い状況
      でもこれはおすすめできない、私としては。不安から逃げ出せないからだ。
2、電話番号変える…これによって彼女は2パターンの行動が挙げられる。
@どうしようもできずに諦める、もしくは病院へ行く。
Aあなたに会いに来る(殺す可能性も含む)
しかしこの方法でいっきに問題は解決に向かう。Aでも会わなければいい。
近寄らなければ刺されない、警察にお世話になってるならすぐ来てくれるはず。
ただ危険性を伴うので、勇気がいる。
3、探偵に頼んで他に男をあてがう。これによって矛先はあなたから回避される。
  その後、ちゃんともう会わないようにうまく別れる事。(うまくが重要!)
  ただしお金がかかる。
4、2と3の複合。正確に言えば3のあと2をする。

以上なんだけど、56氏の勤め先知ってるのかな?彼女は。
知ってるのなら2は危険性を増すのでまあBだな、50万もかかんないと思うけど
期間が長いからな・・・でも自分と家族のためなら安いもんだろ?
がんばれよ、これ以上はスレ違いになるからじゃあな。
122典型的:02/07/01 01:47
123優しい名無しさん:02/07/01 18:11
ボダってさ
そういう概念が生まれる前はただの性格悪い人として扱われてたんだろうね
何でも病気にしちゃって甘えてんじゃないよ、性格直せよって思ってしまう・・
ただのワガママとどう違うんだろうって考えることあるよ
124優しい名無しさん:02/07/01 18:16
じゃあ鬱もただの怠け者だろ。気合入れろよって思ってしまう。
125優しい名無しさん:02/07/01 18:17
医者の放置につけこんでウツ病で通すしな
126優しい名無しさん:02/07/01 18:19
鬱は本人が苦労するじゃん
ボーダーは周りに迷惑掛けるだけ掛けて本人は幸せなんじゃないか?って・・
127優しい名無しさん:02/07/01 18:19
境界例ってめんどくさくてダイエット努力しないデブと同じに思えるようになった
128優しい名無しさん:02/07/01 18:22
きっちり異常性格者と言ってやらなきゃね
129優しい名無しさん:02/07/01 18:29
>>124
でも実際ほんとに鬱病の人はそういう問題じゃないからね。
鬱状態っていうのを怠けの理由にするのは悪いかもしれないけど、見分け
の付けようがないし。
ほんとの鬱病にかかる人の方が、そんなに不幸でなさそうなのに?って思う事
もあるけど病状自体はいちばんきついわけだしね。
130優しい名無しさん:02/07/01 18:31
愛知の殺人事件の犯人は境界例っぽい
131優しい名無しさん:02/07/01 18:35
>>127
デブは迷惑掛けないからいいよ。せいぜい見た目が不快なだけ。
言ってる意味はわかるけどね
132優しい名無しさん:02/07/01 18:35
でも大抵の境界例に抑うつ症状はあるよ。
133優しくない名無しさん:02/07/01 18:49
>132 でもそれって二次的障害じゃん。問題ズレてる。
134優しい名無しさん:02/07/01 18:51
ボーダー被害者の会ってないの?
135優しい名無しさん:02/07/01 18:54
お前らそんなにボーダーがうらやましいのか?
136優しい名無しさん:02/07/01 18:55
正直うらやましいかも
あれだけ好き勝手に生きられたら幸せだと思うよ
137優しい名無しさん:02/07/01 19:35
なんかさ、ボダに関わった人が最終的に放置が一番という結論に達する場合が
多いのも、なんだか不思議な現象だと思いませんか。

病院板のボダスレ読んででも、なんだか書いてることは、ボダ被害者のかくことと
似てるしね。。
まぁ人ってのは、こんなものなのかなぁ。
138優しい名無しさん:02/07/01 19:47
>>137

だってどうしようもないじゃん
怒っても叱っても駄目
役立つことといったらせいぜい性処理係程度しか役に立たない
時間とともに疲れて放置してしまうよ
139137:02/07/01 20:17
今日の格言 人間は疲れる
140優しい名無しさん:02/07/01 21:24
性欲処理係にされてんのはおまえらだ。
141優しい名無しさん:02/07/01 21:41
腰が疲れたにょ
142優しい名無しさん:02/07/01 21:44
性欲処理係にされてます、もうそんな動きについていけない(ーー;)
143優しい名無しさん:02/07/01 21:44
ボダを助ける事はできないだろうね。
思考ストップで頑固だし、病気に気づいても「違う」って思っちゃえばそこから進展しないんじゃないかな?
ボダ症状特有の腹黒さがなくなれば、こっちも疲れないんだろうけど。
医者に任せて、自分は完全に第三者にまわるのがベストだね。
144優しい名無しさん:02/07/01 21:53
人格面の問題だから、相手が若ければ(10代なら)付き合っていく過程で何とかできる人も居るかもしれない
でも歳をとればとるほど人格の矯正は難しくなる
30こしたら、ほぼ絶望的
冷たいようだが年齢の高いボダと付き合っている人は早めに手を切るのがもっともダメージが少ないと思われ
145優しい名無しさん:02/07/01 22:06
22歳♀ボダは見込みあるかな?>144
146優しい名無しさん:02/07/01 22:09
>>145
人によるんじゃない?
重度の人格障害かどうか判別するためにもカウンセラーなり医者なりに判別してもらうのが先決かと
147優しい名無しさん:02/07/01 22:13
若い女、しかもちょっと可愛かったりしたら
甘やかす男がいくらでいるから治りにくいかも
セックスを武器にいくらでも釣れるし
飽きては捨てられ同じ事の繰り返し
148優しい名無しさん:02/07/01 22:17
それじゃプラトニックセックスだな
149優しい名無しさん:02/07/01 22:44
>>147
治るには痛い目見るしかないのね
150優しい名無しさん:02/07/01 22:51
確かに痛い目みると一瞬治るね。
でも、すぐ元に戻ってまた痛い目あう。
その繰り返し。
151優しい名無しさん:02/07/01 22:57
>>150
うん、それが病気なんだよね
何回痛い目見ても治らない
152優しい名無しさん:02/07/01 23:33
>147
年取っても甘やかしてセックスの相手させるおやじはいるよ
153優しい名無しさん:02/07/02 04:15
とりあえずどなたさんも。
自分の不幸を人のせいにするな。
154優しい名無しさん:02/07/02 04:30
みなさんボーダーがお嫌いみたいですね。
155優しい名無しさん:02/07/02 04:41
愚痴ぐらい言わせてくれよ
156優しい名無しさん:02/07/02 04:43
154  当たり前だろ〜振り回されて鬱になったんだから〜
    この世から絶滅させてやる
157優しい名無しさん:02/07/02 04:45
おまえらもボダと変わらないじゃん。
158優しい名無しさん:02/07/02 04:53
私ボーダーですが…。
159優しい名無しさん:02/07/02 05:54
嫌いとか好きとかいうレベルを通り越して
深刻なんだよね・・・・・振り回す方も、振り回される方も。
お互い、実存の戦いって感じで
160優しい名無しさん:02/07/02 06:01
30過ぎのボーダーって回復の見込み無いって本当なの??
161優しい名無しさん:02/07/02 08:55
30過ぎだともう自分は30年間生きてきたプライドとかあるから「自分は間違ってない」っていうのが強いし人の意見も受け入れられないっていうのがあるから難しいんじゃ、、、
162優しい名無しさん:02/07/02 09:03
みんな自分が一番大切なのは当たり前。
最後には「もう勝手に死んでくれ」ってなる。
でもボーダーはそれが分かってないんだと思う。
死ぬって言えば何でも思い通りになるって思ってる。
周りにいる人(特に恋人)はハッキリ「俺はやっぱり自分が一番大切だから何もかもお前の思い通りには出来ない」って言った方がいい。
へたに「お前が一番大切」なんて言ってるとボーダーの思いに答えられなかった時自分が責められるしね
163優しい名無しさん:02/07/02 09:16
ボーダーっていうのは病気じゃないからもし暴れて周りにいる人ケガさせたら罪になる。
ボーダーの人はそういう危険な事してるのが分かってない
ボーダーと言う病名みたいなのがあるせいかもしれないけど
「自分はボーダーだから」って暴れてしまうのもしょうがないって思ってるよね
自分がどんだけ危ないことしてるか、このままではどうなるかちゃんと伝えてみるのも治療になるんじゃないのかな。
結局警察沙汰になったら自分が一番損するんだから。
164優しい名無しさん:02/07/02 09:53
27はもう手遅れかなぁ
治らないのかなぁ
16556さん>:02/07/02 10:25
雅さんですか?
166優しい名無しさん:02/07/02 10:29
年齢で手遅れって決めつけるコトないぞ。
プライドとかの問題なんじゃないのー?
167優しい名無しさん:02/07/02 11:07
プライドもガチガチに高くて手に負えないんですけど・・・
168優しい名無しさん:02/07/02 12:07
愚痴っつーのは、現状の自分を認めたいからするもんであってさー
「聞く耳持たねー」って人なんだよなー

愚痴だけなら、回復スレとかの方がいんじゃない?
169優しい名無しさん:02/07/02 12:33
>愚痴っつーのは、現状の自分を認めたいからするもんであってさー 「聞く耳持たねー」って人なんだよなー

んなこたーない
170優しい名無しさん:02/07/02 12:57
>>168
なるほど…スマソ。
171優しい名無しさん:02/07/02 13:10
>>168
今までの書き込みは愚痴だけじゃねーだろ
何だかんだ文句つけてるが本当のところ全然聞く耳もたねーのはおまえじゃんか
愚痴やら大変だったことやらいろいろなことを吐いてそこから回復すんじゃねーの?

なんか説教くさくなったのでsage
172優しい名無しさん:02/07/02 13:25
>>171
スレ通して読むと
>>169>>155前後のレスに対する突っ込みに見えるので
>今までの書き込みは愚痴だけじゃねーだろ
って煽りは違うような気がするんだけど…

>愚痴やら大変だったことやらいろいろなことを吐いてそこから回復すんじゃねーの?
ってのも一見正論ぽいけど、
建設的でない愚痴が垂れ流されてるのに困ってる、
前スレからの住民のレスは読んできてほしいです。
173172:02/07/02 13:27
>>172訂正。
×>>169>>155前後のレスに対する突っ込みに見えるので
>>168>>155前後のレスに対する突っ込みに見えるので

たびたびスマソ…
174優しい名無しさん:02/07/02 13:42
私もボーダーの人とつき合っていました。
私に仕事の悩みごとがあって、落ち込んでいたら「死ぬ〜!」って大騒ぎ。
悩みを相談できる状態じゃないんですよね。。。

繊細なようで、平気で人を傷つける所とか。。。。
あ〜あ。
でもまぁ、良い思いでかな〜。。。。。
思い出したくはないけど。(苦笑)
勉強したと思っています。
175優しい名無しさん:02/07/02 13:54
ボダの「死んでやる」は狂言です。
万が一それが成功しても、あなたの責任じゃない。
共依存の人たちには、それだけは分かっていてほしい。
176優しい名無しさん:02/07/02 14:00
>建設的でない愚痴が垂れ流されてるのに困ってる、
>前スレからの住民のレスは読んできてほしいです。

愚痴の後立ち直るかどうかはその本人の選択よ
良くなる奴もいれば、いつまでも変わらん奴もいるよ

177心理療法家より:02/07/02 17:38
実際に境界例の治療にたずさわっている方の著書から引用してみました。
 
 境界例のクライエントの行動化(アクティング・アウト)は相当に激しいもので
あり、治療者にとっても苦労の種であるが、境界例の人に接していると、その生き
方が本来的に「人間的」であるという感じして、どこかに深い共感を呼びおこすも
のがある。苦労を重ねつつも、境界例の治療を続けている人は、おそらく著者と同
様の思いを抱いておられるのではないかと思う。端的にいって、クライエントのほ
うが「人間的」に生きているといいたいくらいなのである。
 これはどうしてだろうかと考えてみた結果、著者の到達した結論は、人間はすべて
境界存在であるということである。つまり、人間の生というものは、あちらの国から
あちらの国へ、前世から来世へといたるわずかの境界においていとなまれているもの
なのである。
 考えてみると、生まれる以前の領域や、死んでからの領域のほうがはるかに広いの
であり、この二つの無限の領域にはさまれたわずかの境界にわれわれは生を享けてい
るのである。このような実態が明らかになると、われわれはそれほど「安心」したり
「満足」したりもしておれないのだが、一応ノーマルといわれている人は、このよう
な境界性をあまり意識することなく、安定して生きているのである。
 しかし、考えてみると、境界例の人の感じている強い不安は、このような人間存在
に本来的にそなわっているものなのかもしれないのである。そして、前述したような
人間の境界性は、一生の間変わることがないのだから、そのことを不問にして、簡単
に「安心」していることは、一種のまやかしであるとさえいえるのである。
 そのまやかしに我慢がならなくなったとき、彼らは行動化(アクティング・アウト)
という方法によって、われわれに警鐘を鳴らしているといえないであろうか。われわれ
は、境界的存在であることを忘れて安心しているのではなく、境界的存在であってなお
安定しておられることを見出す努力をせずに、境界例の人の治療をすることはできない
のではなかろうか。


178あるよ。今パート2:02/07/02 17:43
134 :優しい名無しさん :02/07/01 18:51
ボーダー被害者の会ってないの?


179優しい名無しさん:02/07/02 17:45
ボーダーの悪意は意識して生まれる悪意ではなく、純粋な欲求だと思う
だから本人に罪悪感が芽生えないんだと思う
180優しい名無しさん:02/07/02 17:47
>>177
本の名前と書名キボーン
ついでに出版社と値段もおねがいします。
181優しい名無しさん:02/07/02 17:50
●ボーダー被害者友の会(総合スレッド)パート2●
http://life.2ch.net/test/read.cgi/utu/1022061538/l50


182人を振り回さない境界例者より:02/07/02 18:03
>>180 パート3からのコピーです。
    ぜひ読んでみてください。

『日本人と心理療法』心理療法の本(下)
    河合隼雄 講談社+α文庫 定価780円(税別)
    
    P.232〜233より引用しました。
183優しい名無しさん:02/07/02 18:11
答え:さみしいから。かまってほしいから。
   孤独だから。自分のことしか考えてないから。
184名無し募集中。。。:02/07/02 18:57
>>182
こーゆー本を、本人に読ませるといいよな。
漏れ、今は普通に社会生活送れてるが受験期はやばかった。
ほぼ、全ての症状あてはあまってたっぽい。

自分で、色々こーゆー関連の本を読み漁ってなんとか建て直した。
本人が一番辛いとおもう。知識をつけることは辛さと戦う武器になる
から、勧めてあげて欲しいと思う。

今は、境界例の人も周りにいないし、自分も普通(多分)になれたので
逆にこーゆー本読むと不安になるから読んでないけど。
ボーダー被害者もこっち関係を調べずにはいられないってのは、ある種、
境界例に入り込んでんのかもね。。。
185優しい名無しさん:02/07/02 20:22
漏れもそう思た。
ボダについて、深く知ろうとすることは、ヤバイ。
深みにはまって、でられなくなる可能性あり。
気をつけまひょう。。
186優しい名無しさん:02/07/02 23:35
187優しい名無しさん:02/07/02 23:37
中森明菜ってさ・・・
188優しい名無しさん:02/07/02 23:57
>知識をつけることは辛さと戦う武器になる
まさにその通り
自分もそれで、救われました。
河合隼雄は愛読してます。
189優しい名無しさん:02/07/03 00:00
>>182
ありがとう
190優しい名無しさん:02/07/03 00:27
河合隼雄かー いいじゃん
町沢静夫だったらともに撃沈していただろう
191182:02/07/03 00:31
>>189 どういたしまして。
192優しい名無しさん:02/07/03 00:36
>>190
私の友達が町沢静夫に診てもらったそうですが、
テレビとは違ってとてもおっかなかったと言ってました。
1回で行くのを止めてしまったそうです。
193優しい名無しさん:02/07/03 00:38
身内がボーダーの場合どうすればいいのでせう??
逃げたくても逃げられない

結婚という手段で一度は逃げたけど
相手は一人、入院という手段で私の世界に戻ってきた

う〜〜〜血縁はきつすぎるぅ
助けてくれ
194優しい名無しさん:02/07/03 01:42
会社の同期入社でおなじ部署にいる女が
激烈なボーダー&パニック障害(これは医者の診断つき)

巻き込まれてしまってきつい
逃げても同じ部署だから食らいついてきたり、
見捨てられ感が高まるとわたしのあらぬことを言いふらす
かと思えば急にまた甘えてきたり・・・

まじでどうにかしてくれって思う。
195優しい名無しさん:02/07/03 01:46
境界例同士で付き合うとろくな事がない。
196優しい名無しさん:02/07/03 03:05
まず、共依存にしても、境界例にしても、
自分を知ることからはじめるしかないよね。
意識下に置く事によって、無意識の拘束力は
弱まる。
197優しい名無しさん:02/07/03 13:02
>>196
とってもドウーイ
198優しい名無しさん:02/07/04 00:29
僕もボーダーですがボーダーの彼女と付き合っていた時、
ウチで仕事していたらハサミを貸してくれというので貸してあげたら
目の前でリスカされました。彼女にとっては私の相手をして、
という単なるサインのようでした。
199優しい名無しさん:02/07/04 02:52
>>198
ニヤリと笑って
「どうした? 続けろよ…」
って言ってほしかった。
200優しい名無しさん:02/07/04 05:56
>>198
部屋が汚れるだろボケ!!
と殴って欲しかった。


のではないの?
201優しい名無しさん:02/07/04 06:28
>198
蹴り出せ、邪魔だから。
202優しい名無しさん:02/07/04 06:29
>>200
美学に反する…
203優しい名無しさん:02/07/04 08:05
自傷癖のある男
「あの刃物で俺を殺してくれ」と言った男
泣いて怒鳴って脅してすがった男
自殺しても私のせいじゃないぞ、と見捨てたところ

HP元気に再開してた。
indexでアクセス制限されてたけど、私のこと愚痴ってる様子もなくてほっ。

こんなもんよ。(´ー`)y-゚゚゚
204優しい名無しさん:02/07/04 10:10
最後の1行、ワラタ(w
205優しい名無しさん:02/07/04 22:10
ひとつだけ言えることは
”ボーダーは死ぬ死ぬ言っても、実際には死なない”

今から死ぬから見に来て!とか言われたら 勝手に死んでろボケ と言ってあげましょう
206質問なのですが:02/07/04 23:26
ボーダーって遺伝しますか。
仮に遺伝子は無関係だとしても、育った環境が
ボーダーっぽいとそういう気質になるものでしょうか。
207優しい名無しさん:02/07/04 23:26
そこまでは言わなくても良いんじゃないか?
こちらが振り回されたりしなければ良いだけの話で。
死ぬって言うのは駆け引きなんだよって、こっちが
ちゃんと知ってれば冷静に対処出来るしさ。
「勝手に死んでろボケ」って、好んで使うよなセリフじゃないし。
境界例の人って、ひどいこと平気でして来るけどさ、
こっちまでそれに合わせることないじゃん。
208tomotomo ◆onAHg8LI :02/07/04 23:38
初めまして・・・
他のスレで「あんたボーダーじゃ無いの?」と言われ
覗いて見ました・・・
取敢えず予備知識が無いので皆様の文章を読んで学びます・・・
でも読んでいて当てはまる事が多いです・・・
節食障害もPD・不眠症・リスカ・・・ここまで来たら
はやり境界人でしょうか?
209優しい名無しさん:02/07/04 23:44
B型ってワガママで振り回すとこだけ境界的
210優しい名無しさん:02/07/05 00:01
>>206
家庭環境が一番の原因だよ。特に母親。

>>207
俺も同感。
ヒステリックに反応する奴は、余計振り回される。
211優しい名無しさん:02/07/05 04:06
ヒステリックに反応するのはボーダーのほうだ。
212優しい名無しさん:02/07/05 04:08
今どき血液型による性格分類を真に受けてる>>209はボーダー
213優しい名無しさん:02/07/05 06:29
よく家庭環境を訊かれるけど我が家は至って平凡。
私は愛されなかった訳でも無く、問題が思い付かない両親大好きっ子。

ある日ふと気付いた。
両親に愛されるのが当然だったから、
血の繋がっていない赤の他人にも
無意識にそれを要求しているんじゃないかと。
そして現実はそう上手くいかないから、その差に苦しむんじゃないかと。

欲張りも程々にしなきゃですね。
214210:02/07/05 10:51
>>211
>ヒステリックに反応するのはボーダーのほうだ。

だからこっちは冷静にしてなきゃだめなの。
ヒステリックになってるボーダーには、もはや何をいっても無駄なの。


>>213
>私は愛されなかった訳でも無く・・

ボーダーの場合は、過保護が問題なんだよ。
215優しい名無しさん:02/07/05 10:57
>>208
http://homepage1.nifty.com/eggs/index.html
2ちゃんよりココで調べたがいいよ?
崖から落とそうとする人もいるし
216優しい名無しさん:02/07/05 13:08
過保護というか「歪んだ愛されかた」をしていて、
歪んだ人間関係を身につけてしまったのが問題だと思う。
本人はそれに気付いていない。
それが当たり前だと思っている。
親以外の人に親の役割を求めるのは、
本当の親から受け取るべき、何か大切なものを
受け取っていないから。
217優しい名無しさん:02/07/05 13:11
>>216
それは「問題」ではなく「理由」と思われ。
本当の問題は「年齢が高くなればなるほど人格の矯正が困難になること」ではないかな?
218優しい名無しさん:02/07/05 13:51
ごめんなさい。被害を受けてるなんて、そんな事、ちっとも知りませんでした。心に余裕のある人から、おこぼれを…と思っていただけでした。ごめんなさい。
219優しい名無しさん:02/07/05 15:20
>>217
言い換えたら
問題は「過去」ではなく「これから」に求めるべきってことかな。
だとしたら話は判る。
220優しい名無しさん:02/07/05 15:24
>年齢が高くなればなるほど人格の矯正が困難になること
これを一般論にするのはやや乱暴な気がするな。

「年を取れば取るほど頑固になる」という一般論は存在するけれど、
「人は年を取れば取るほど『諦観』を知る」という一般論も存在する。

ボダの苦しみ(見捨てられることに対する断末魔の苦しみ)は
年を取るほど薄れていくんじゃない?
振り回される周りの連中のことはさておいてさ。
221優しい名無しさん:02/07/05 15:24
>>216
過保護=歪んだ愛情
なんだけどね。

親から子供に向けられた「見捨てられ不安」が、そのまま子供にうつる。
222優しい名無しさん:02/07/05 15:31
その見捨てられ不安ってのは・・
過保護な親のもとで育った子供が、いざ普通の生活環境に適応しないといけない場合に「見捨てられ不安」が起こるってこと?
過保護な環境で育った子供はどうすればいいんだろう・・?
223優しい名無しさん:02/07/05 15:32
>>220 レジのおばちゃんが昔は風俗で薬でぶいぶいいわしてた。だな。
224優しい名無しさん:02/07/05 15:35
>>222
過保護に育てられた子がみなボダになるわけじゃないぜ。
225優しい名無しさん:02/07/05 15:51
ボーダーの人で「別にもー見捨てられてもいいやー」ってなるのは治ってるのかな?
226優しい名無しさん:02/07/05 16:03
まあ、ある程度は治ってるんじゃないかな
227優しい名無しさん:02/07/05 16:05
ボーダーの見捨てられ不安は強烈だよ、見捨てられないために何でもするよ
けど、225の程度なら普通の人とあまり変わらないような気もするが
228優しい名無しさん:02/07/05 18:23
過保護じゃねーだろ
229優しい名無しさん:02/07/05 19:51
過保護と一括りにするのはどうかと。

>225
自棄になって言ってるのなら直ってない。
寧ろ逆。
230優しい名無しさん:02/07/05 22:30
家族原因を強調する人は、当該家族を泥沼に導く危険をきちんと言え。 とくにnifty....eggとかいうHPをさかんにはりつけて来た人。
231優しい名無しさん:02/07/05 23:37
どうしてあ〜なっちゃうんだろうね。
家は裕福ででっかい家に住んでるし、自分の部屋には新しいステレオ。
欲しいCDあればすぐに買ってもらえる。
ちょっと母親が甘すぎて、父親が暴力振るうみたいだけど・・・。
もっと悲惨な家庭はいくらでもあるし、マシな方だと思うんだ。
ホント、どうしてあんなになっちゃうんだろうな?
今日の日の食い物も困るとか、それくらいリアルに生活してたら
見捨てられるとか、そんな事思わないですむのかな?
上手く言えないけど。
スレ汚し、スマソ
232優しい名無しさん:02/07/06 06:02
>>230
そんな有名なサイトを貼り付けた奴を同一人物と思ってるんだ。
めでたい人。
233優しい名無しさん:02/07/06 06:04
>>231
そういう環境だからこそ、なおさら人格障害なんぞに
陥るんだと思うけどね。
ぶっちゃけた話食うにも困るほど不自由してた場合、
環境が境界例に見られるような症状、許さないだろうね。
234優しい名無しさん:02/07/06 06:18
>>233
いや、一概にそうとは言えない。
うちの彼は極貧に暴力父と厳格母がセットの
家庭に育ってPD+ボーダーだもの。
235  :02/07/06 06:45
>>233

同意。オレも裕福な環境が境界例を産む大きな
要因だと思う。>>234 は境界例?
知ってる境界例ってみんな金持ちなんだよな。
働いてないやつばかりだし。
236  :02/07/06 06:51
>>234 の彼氏のことだたんだね。スマソ。
でも貧乏なボーダーってよくわからん。
貧乏な環境だったらわがままや依存性が
育たないと思うんだけどな。
237優しい名無しさん:02/07/06 07:07
236 同意。わがままが許されない。
238優しい名無しさん:02/07/06 07:14
>>232-233 つまり親の育て方が悪いというわけですね。人格障害は。
239優しい名無しさん:02/07/06 07:16
それとか育て方で所有物のように扱われてきた、とかだろう・・・

私はボダに振り回され鬱になったが、そのボダは金持ちだったよ。
ただ、ガキのころから愛情に飢えていたのは確か。
240優しい名無しさん:02/07/06 07:17
でも裕福な環境っていうのは
ボーダーだけじゃなく精神病以外のすべての精神疾患
患者の傾向だよ。神経症もほとんどが裕福な家庭。
それで両親や恋人などそばに依存させてくれる人格者
がいる場合が多い。
241優しい名無しさん:02/07/06 07:19
精神科医の彼氏とかね
242優しい名無しさん:02/07/06 07:20
まあ〜金があるから〜糖尿なんてね。

でも、裕福な家庭=金で(外食とか)食い物をなんとかされる子供は辛いだろ。
母親が作ってくれたものが美味く感じる=子供心に愛情と思う。
243優しい名無しさん:02/07/06 07:22
裕福な家庭で親のせいで人格障害になり
母子関係論がどうのと援助者にまで説教垂れる
なんとうらやましいボーダーだろうかね
ぶっちゃけたはなし。
244優しい名無しさん:02/07/06 07:24
貧困は鬱を生むような感じがする=いつも金の心配ばかりで!
245優しい名無しさん:02/07/06 07:24
>私はボダに振り回され鬱になったが、そのボダは金持ちだったよ。
>ただ、ガキのころから愛情に飢えていたのは確か。

これが曲者なんだよ。ボーダーっていくら愛情注いでもなおらない
と思う。貰っても貰っても満足できないって感じでしょ。
おそらくボーダーの愛情飢餓感は脳の欠陥で
実際に親からの愛情が薄かったからボーダーになったというのは
違うんじゃないかと。

たとえば同じ親に育ててもらった兄弟でも1人は健全
1人はボーダーなんていう例はいくらでもあるから。

人に愛されて救われたっていう例はあるの?
理解者が泡割れてもその人に依存してますます病気が助長される
例が多いと思うんだけど。
246優しい名無しさん:02/07/06 07:28
>>243
成人して矛先が老いた母親に向かうと大変よ。暴力こそないけど!
憎しみ・怒りが言葉の暴力。三流テレビドラマ・積み木くずしの世界よ。

巻き込まれて俺は鬱。
247245:02/07/06 07:29
個人的にはわがままで依存的な性質なんだから
厳格に接するのがボーダーの治療に一番だと思うけどな。
愛情で救われるというのは信じがたい。
(心的外傷ならともかく)
ようするに周囲の人間が異常な
依存やわがままを一切聞かないようにする。
これがまともになる方法かと。
248ボダに鬱された男:02/07/06 07:37
>貰っても貰っても満足できないって感じでしょ。
これは確か。。。。

なまじ金があるので女・食べ物もいつも高級レスとラン。
でも、その帰りに必ずげーげー吐いてた。
当時はただの飲みすぎと思っていたが、今はあれは摂食障害の一種と思う。
自虐的にベロベロに酔っていたし。
親が権力者なので・・・
>囲の人間が異常な 依存やわがままを一切聞かないようにする
という態度が取れない人(利害関係でね)のところでノウノウと
周りを振り回している。
249245:02/07/06 07:44
>>囲の人間が異常な 依存やわがままを一切聞かないようにする
>という態度が取れない人(利害関係でね)のところでノウノウと
>周りを振り回している。

そうまさにこれ。
ボーダーの近くには
「異常な 依存やわがままを一切聞かないようにする」ことができない
人間(人格者?それともお人よし?)がいる。
(親や恋人など)
でボーダーはそういう人間を見つける嗅覚にすぐれていて
関係が破綻しても必ずまた見つけ出す。だから治らない。

本人がまずボーダーであることを自覚しないとダメだね。
250優しい名無しさん:02/07/06 09:02
>>249
>本人がまずボーダーであることを自覚しないとダメだね。

禿同!!まずそこがスタートラインだ。
251優しい名無しさん:02/07/06 09:03
境界例同士で付き合うとどうなりますか?
252優しい名無しさん:02/07/06 09:06
ドロドロします。
253優しい名無しさん:02/07/06 13:03
>本人がまずボーダーであることを自覚しないとダメだね。

メンヘル系の自称鬱の場合、なまじ変な知識とプライド(エセ鬱にありがち)が邪魔をして
自覚が非常に難しい気がする。
254優しい名無しさん:02/07/06 14:58
>たとえば同じ親に育ててもらった兄弟でも1人は健全
1人はボーダーなんていう例はいくらでもあるから。

兄弟つっても同じ愛情を受けるわけじゃないからな。
歪んだ愛情を注がれた方が人格障害になるんだろ。
255優しい名無しさん:02/07/06 15:20
でも正しい愛情を注いで治ったボーダーなんかいるのか??
愛情で病気が治るというのはなんの根拠もないんだよな。
256優しい名無しさん:02/07/06 15:55
>>255
そんなことで治ると誰が言った?
257優しい名無しさん:02/07/06 16:01
愛情で病気が治るというのはなんの根拠もないんだよな。

精神病全般にいえますな。愛情が理解できなくなるので・・・・
258優しい名無しさん:02/07/06 16:25
人格障害の原因→親の愛情の欠落→病気になったのは親のせい

つまり「愛情」に原因を求めるのは
境界例の典型的思考かと。
259優しい名無しさん:02/07/06 16:55
その愛情を常に認識・確認したい=振り回す という構図。
260優しい名無しさん:02/07/06 18:20
愛情、愛情って。そんなに愛情って大切なもんかねぇ。
他にも大切なものってあるよね。
だからボダも、大切なものや対象を増やしていけばいいんじゃないの?

思うに、ボダは愛情を過度に意識し大切に思いすぎるがゆえに、トラブルを
次々引き起こす。。。のでは?
261優しい名無しさん:02/07/06 19:34
>>260
>ボダも、大切なものや対象を増やしていけばいいんじゃないの?

それが出来ないからボーダーなんだよ。
そんな簡単なもんじゃない。
262優しい名無しさん:02/07/06 19:36
依存しちゃうんだよねー
263優しい名無しさん:02/07/06 19:38
>のでは?

じゃなく、そうなの。  ちったぁ〜過去20レスぐらい読めよ。ボケ
264優しい名無しさん:02/07/07 00:48
>>260
263の言い方もひでーけどもさ

人の心って理屈じゃないのさ
このことはボダもヒボダもイヤというほどわかってるのさ
高みからじゃ見えないことがたくさんあるよ
265.:02/07/07 03:03
病院でも一緒だったけど、かなわない。
いやっす。
266 :02/07/07 03:07
「愛情」なんて互習的幻想。
所詮、交換原則が優位。
267優しい名無しさん:02/07/07 04:53
>>266
岸田秀か?
268優しい名無しさん:02/07/07 04:55
互酬
269apricot ◆EIEN.jpg :02/07/07 05:19
私はボダだけど、人に電話したりしがみついたりしてない…つもり。
嫌われるのが怖いから、初めから引き籠もってる。
これでボダって言えるんだろうか。
確かに、家族だけは振り回してるかもしれないけど。
でも最近は自傷もしてないし…

振り回しを自覚してないのかなあ。
270優しい名無しさん:02/07/07 17:27
>>269
引きこもり型というのもあるよ。ボダでも色々ある。
ttp://homepage1.nifty.com/eggs/borderline.html
271優しい名無しさん:02/07/07 20:13
引きこもってるだけなら他人に迷惑をかけないからOK
272優しい名無しさん:02/07/07 20:41
ボダだから必ず振りまわすわけじゃないと思う。
見捨てられるのは耐えられないからこっちから
関係を切ってしまおう って思考が働くタイプだってある。
273優しい名無しさん:02/07/07 23:08
家族がタイヘンだよね。
274優しい名無しさん:02/07/07 23:16
そうだ。ボダの周りにいる人達は大変なのだ。
ボダ自身が、周りにいる人が大変であるってことを、よーく認識すれば
多少ボダはマシになるかもしれぬ。
275優しい名無しさん:02/07/07 23:22
おまえらなんでもボーダーのせいにするな。
276優しい名無しさん:02/07/07 23:24
ははは そういえばそうよね。何でもボダが悪いわけでもないのにね。
いやはや、失礼。
277優しい名無しさん:02/07/07 23:43
まあまあ。
自分を幸せにできるのは自分だけ。
人のせいにするなってのは、そーいうことだからさ。
278医者です:02/07/08 00:02
ボダってリスカ得意だろ。あのな、もうちっと深く、橈骨動脈さくっと
切れよな。そしたら30分くらいで氏ぬから、みんなハッピーでしゅ。
ボダなあ、頼むから氏んでくれよ。なあ・・。
279優しい名無しさん:02/07/08 00:56
うるせーぞクソ医者。おまえらは黙って患者見てればいいんだよ。
280えりす ◆p5ciAwyg :02/07/08 01:04
>>278
得意ですが何か?
あなた自分の手首切る度胸もないくせに偉そうに言うのやめたら?
281優しい名無しさん:02/07/08 01:27
というわけで280の自作自演ですた
282優しい名無しさん:02/07/08 05:06
荒らしは放置で行きましょう?
過去ログ読めばわかるけど、境界例しねなんて
誰も思ってないから・・・。
理解を深めて、今後の自分の今後を考えれれば良いかなと・・・。
ボダの人も、そうじゃない人も、自己理解をすすめられればいいかなと
思うんです。
283優しい名無しさん:02/07/08 06:14
>>272
でも関係を切ると寂しくて、また新しい人間関係を作る。
そしてまた見捨てられるのが怖くてこっちから…と悪循環。

相手に100%の理解と愛情を望むのでしょうか。
そんなのボダじゃなくても無理だし、必要無いんだよ。
284優しい名無しさん:02/07/08 13:12
理屈で制御できるなら”人格障害”などという言葉は生まれてこなかった
285優しい名無しさん:02/07/08 17:13
ボダって、本当に愛されたがるよね。
俺も「あなたは私を愛してくれない」とか、「愛が足りない」とか
何度も言われたけど、お前の求める愛って何よ、どーよ。
それを聞くと明確な返答はない。
というより、答えられないんだよね。
愛に飢えているから愛を求めるけど、その愛の形こそが本人の渇望から
生み出された妄想チックな愛の形でしかない。
愛されたいという言葉を連発しても、自分は愛するという行動がなんだか
わかっていない。だからどんなに愛していたとしても、それが本人の妄想
に近い愛でないかぎり、それを愛とは認めない。
結局この繰り返し。
最後には愛されるどころか、愛想尽かされるのにそれもわからない。

ああ、本当に難儀な人種。
286優しい名無しさん:02/07/08 17:15
坂○美雨サンはブライスを気に入っているようでし。
「あ、ブライスだぁ〜」とポラで撮っていました。思ったより普通の女性。幸せオーラが少なかったのが意外。キョージュの娘って気苦労が多いのかしらん
(姉弟が沢山いるらしいし♪
287優しい名無しさん:02/07/08 17:21
>ああ、本当に難儀な人種。

ほんと、死ねよ。面倒かけるなよ。
288優しい名無しさん:02/07/08 18:44
>>282-284
激しく同意するよ。
ここでは久々に頭いい文章読んだ。
289優しい名無しさん:02/07/08 22:44
>285
激しく同意!
自らは妄想でしかなく、真の愛なんて知らないし、知ろうともしない。
そして相手には愛をひたすら求めて最後は見切り!
死ね! って言いたくなるよ。
万が一、助ける気持ちになるとしたら、懺悔しろ!(奇跡だね)
290優しい名無しさん:02/07/08 22:51
>283
こっちに同意かな
自分から関係切って新しい場所求めても無駄。
常人でも同じかと。
しかし、、、
一番言いたいのは@病気のせいにすんな@
291優しい名無しさん:02/07/08 22:57
どんどん求めるばかりで今ある愛に気付かないんだよー
本当に愛されなくなってやっと気付く
これがボーダー
292優しい名無しさん:02/07/08 23:13
ボーダーはなぜ 本当のことを言っても 「ウソ!」と言いますか
293優しい名無しさん:02/07/08 23:15
>>289
もしかしてマジですか?
(それとも285や287の自作自演かとも思ったけど…証拠はないのでごめんなさい)
そこまでボダの悪口書けるなら、もはや被害者でも何でもない人なんだなと、
少し思いました。
294優しい名無しさん:02/07/08 23:17
>>292
ボダじゃなくても言うだろ…文はオモシロイ
295医者です:02/07/08 23:56
ボダボダ・・はよ氏ね はよ氏ね 医療費むだ遣い 社会のごみ溜め
役立たず〜 ちゃんちゃん おいらが殺したろか!
→荒らしまくってスレ壊し〜 はよくたばれや
296優しい名無しさん:02/07/09 00:03
うるせーぞ不細工医者
297いきてます ◆cyewm.iE :02/07/09 00:58
最近、ヤラレテ鬱が全開
怨みます
298優しい名無しさん:02/07/09 01:04
ボーダーは愛は育てるものだということをしらない
愛はどこかにおっこってるものだと思っている

あほだ
299優しい名無しさん:02/07/09 01:05
だってボーダーは愛を知らないんだから仕方ない。
300優しい名無しさん:02/07/09 04:43
前は鬱の人達の静かなBBSだったのに、ボーダーっぽい人が現れてから、雰囲気悪くなっちゃった。
何度も荒れて、削除されてるのに改善の兆しなし。
人を追いつめるようなことや、アホとかばかとか書いといて、
自分は批判されたら、悪くない!いろんな意見があるのだからと開き直っているのがすごい嫌だ。
いろんな意見があるっていうのなら、その意見に対していろんな反応があって当たり前なのに、その批判は受け入れようとしない。
自分が荒らす原因作っといて・・・。
前のBBS大好きだったのに・・・。あの人が現れる前までは。
301優しい名無しさん:02/07/09 05:32
ボーダーは、愛を知らない?それとも、
ここでいうボーダーって、愛を知らない人
全部をさしてるの?
302優しい名無しさん:02/07/09 05:51
わかんない。
世間一般で境界例と言われてる人と、今、2ちゃんで言われてるボーダーとは違う気がする。
愛ってものを定義づけようとするから混乱するのかもしれないし。

ボーダーは相手の心を見抜く(特にメンヘラーの心)けど愛せない。
あるのは自分の中の相手への共感、転移、それを利用した救済者願望の発露としての優しさだったり
自分を救いたいがための、自己愛に過ぎません。
だから他人に捨てられる前に他人を捨てられるんです。さっきまで撫でていたものを破り捨てて踏み潰すんです。
本当に優しい人間が、そんなことをするはずがない。
悔しくてたまらない。まず、自分、自分、自分。何でそんなに自己が肥大化したのか、くだらない。
ちゃんと普通に距離を置けて優しい人間になりたいです。
303優しい名無しさん:02/07/09 05:56
>>282 ボーダーに対する治療的態度は、理解出来るなんて思いあがらない事…信無き理解は共依存を生む。
ビジネスライクに接する…規律を守ることを行動療法的に学んでもらう等です。
304302:02/07/09 06:14
で、私みたいにものわかりのいい風を装っていても
感情的になるときはなってしまう。
これって逆に、始末に負えないかも知れない。
だってわかってて出来ないんだもの。

それに、例えば「ある程度わかってる人だ」と周囲が私を認識していると
表立って私を叩くことすらできない。
保身を意識してるわけじゃないんです。本当に治したいと思って自分を見つめた上での持論なのだけれど。
知り合いの人に言われて気づいたけれど、
私のように「ものわかりがいい風ボーダー」というのは逆に面倒だったりするようです。
「いい人、でも傷つきやすい人」を演じるとは意識せず演じることで、
弱さを盾にとるという姿勢になってしまう。
これは最も卑怯なことじゃないかと。
そりゃ疲れます。嫌にもなります。周囲を悪者にするんだから…。
日本語下手ですいません。少し混乱してるかもしれません。
305優しい名無しさん:02/07/09 06:20
>304 でもボーダーや依存癖のある人は皆そうだよ。攻撃性だけが肥大してるだけではないよ。
そしてメンヘラーの大半は分かっちゃいるけどできねーんだよヘ(゚_。)ノ
306優しい名無しさん:02/07/09 06:22
すいません、もちろん既出だと思うんですが
このスレみて私もそうなのかな?と思い出しました。
ボーダーとは境界性人格障害ということですが
具体的にはどういうことなんでしょう?
307282:02/07/09 10:06
>>303
理解というのは、境界例に対して「あなたのことを理解してあげれる」
といった意味での理解ではないです。
そんな態度が一体どんな結末を生むのかは身を持って痛感しております(苦笑
恐らく、この期に及んでまだそんな幻想を持ってこのスレに参加している
人はいないと思います。
境界例の症例(虚言癖、性的逸脱、自傷癖、摂食障害etc)、如何にして
他人に共感させるように仕向けるか、等といった事に対する知識と理解を
深めるとか、あるいは、境界例と関わることで露呈した自分の弱さにも
ちゃんと目を向けるですとか・・・そういった意味です。
言葉足らずで申し訳〜
308優しい名無しさん:02/07/09 11:26
七原はボーダー
309優しい名無しさん:02/07/09 11:28
>>306
過去ログ読め。
310優しい名無しさん:02/07/09 20:59
>>307
303じゃないけれど、よく分かった気がするよ。
311優しい名無しさん:02/07/09 21:05
境界例です。今度の対象は親に決まりました。
どんな言動をすれば彼らが最も傷つくのか、
緻密に計算しながら蝕んでいこうと思っています。

長期戦です。だから長生きして欲しい。
彼らが私にしたように、
私も彼らにし返しするだけです。罰を与えてやる。
312優しい名無しさん:02/07/09 21:06
>>311
そんなことしたら、
あんたも苦しむんじゃないのかい?
313優しい名無しさん:02/07/09 21:06
>>311
そうやって憎しみを吐き出さずにはいられない辺り、既に冷静さにかけています。
仕返ししようとしても断ち切れない愛情に自分も傷つくのがオチ。
あなたは優しい人ですね。
314311:02/07/09 22:16
分かってるよ、理性なんてとっくに吹っ飛んでってるし。
頭の中が非常に混乱してるけど、でもやらずにはいられない。
今まではなるたけ避けてたんだけどね。
だってトラウマと正面向き合うってのは辛いじゃん?
でもそうしないと他の人に迷惑かかるし、
やっぱ私にとって諸悪の根源である親と対決するのが
回復に向かうのではないかと思って。
もちろんハッピーエンドは望んでない。キショッ。

不倫でもしてくれてれば彼らを責める要素が増えるんだけどなあ。
315 :02/07/09 22:18
暴打は氏ね
316優しい名無しさん:02/07/09 22:19
人格障害っておしゃべりだよな
317優しい名無しさん:02/07/09 22:23
自分話ばかりだけどな
318優しい名無しさん:02/07/09 22:24
>>314
だったらこのスレに書き込むこと自体他人に迷惑。
たった一人で誰にも言わず親に立ち向かえ。
319優しい名無しさん:02/07/09 22:34
暫く来てない内に、医者が登場したり、なんかバライティに富んできた。
いずれにしろよいことだ。
いろいろな方面から正直な思いを聞けるってことは、有意義だと思うよ。

それにしても、台風がシンパイだなー。
なんか今思いついたけど、ボダと台風って似てるよーな。。
320優しい名無しさん:02/07/09 22:36
嵐のような人間で正直スマン
321優しい名無しさん:02/07/10 01:49
姉がそれっぽい。母もいい加減キチガイじみてたけど、こっちは単に
ヒステリーって感じだった。(暴力はあったけど
姉はちょっと違う。根本的に理解できない。自分の感情を中心に全てを判断
してるって感じで。私は「正しいか否か」とか「すべきかどうか」とかで
判断する方だし、自分の感情より「その時しなければいけない事」を重視
しちゃうんだよね。だから、一時の感情だけで行動する人が理解できない。

姉は異常に感情的で、気分の良い時と悪い時の態度がまるで別人なんだよ。
偉そうに説教するくせに、私の大事にしてた貯金箱を私の目の前で叩き壊して
楽しそうにニヤニヤ笑ってた。(10年くらい前ですが
その事に罪悪感はないみたい。精神的に追い詰められてやったとかじゃなくて、
自分の言う事きかない「反乱者」だから見せしめしてやったって感じ。
私は納得できない事には反抗する人間だったから。(妹達は大人しかった

いまだに自分の気にいらない事があると言葉でネチネチいじめてくる。
さすがにお互い成人した今では暴力はなくなったけど。
こっちを怒らせてイライラさせて楽しんでるのがわかるんだよね。
人の不幸は蜜の味って思ってるんだろうな・・・。
自分だけが苦労したって思いこんでるみたいだし、今でもそう思ってるっぽい。
そのくせ、時々食事奢ったりして「いいのよ、このくらい」って笑ってるし。
意味不明だよ・・・正直きしょい。自分では「良い人」だと思ってるのか?
言動がいちいち演技臭いし。嘘付くのも平気ってか、都合のいいように記憶
書き換えするみたいだし。何があっても絶対謝らないんだよね。
こういうの全部昔からだから、子供の頃すごい苦労させられたよ。

こういうのってボーダー?それとも、自己愛的なだけかな。
322優しい名無しさん:02/07/10 02:00
どうかなあ
わからない
>321
323220:02/07/10 02:22
>321
お前がボダです。何故なら全て他人のせい。自分の非は出てこない。
じゃあね。
324優しい名無しさん:02/07/10 02:27
鬱・無気力の人間から見たら、一般人はみんなボーダーっぽく見えてしまうんじゃ
なかろうか、とふと思ってみた。
325220:02/07/10 02:39
>324
自分は一般人?のつもり。
ふつーの生活してます。
326321:02/07/10 03:47
sage忘れすまそ。しかも長文ウザーだね。
>322 そうですか。そうですよね。すいません。
>323(220?) 自分の非と言われても・・・姉について客観的な他人の意見を
きいてみたかっただけなんですが。どっちが良い悪いとかじゃなくて。
私の判断だとそう見えるんだけど、どうしても自分の見方だけになってしまう
から、自信なくてつい訊いてしまったんですがいけなかったですか。
私に自己批判をしろという事になったら、また長文ウザーになっちゃうから
止めておきます。(w

上手く言えないけど、姉は別種の生き物に思えるんですよね。
本気で理解不能っていうか。私の努力が足りないせいかもしれないけど・・・。
今はできるだけ避けて暮らしてますけど、これで良いのか分からない。
327はまん ◆7xxKITTY :02/07/10 04:03
>>282=>>302さん
そう思って下さる方がいるだけで頑張らなくてはと思えます。
多謝!

>>290さん
そうですね。反省しています。
中にはボダである事に開き直ってしまう人もいるかもしれませんが
改善しようと真剣に治療を受けている人もいます。
せめてそういう人には「あいつはボダだから何言っても無駄」等
思って欲しくないです。。病名に捕われないで中身を見て( ゚д゚)ホスィ。。

ココや、被害者スレを見ていると今までどれだけ無意識に人を傷付けてきた事か
思い知らされます。今さら悔い改めても遅過ぎるけれど、本当にごめんなさい。
一人でも大丈夫な強さが( ゚д゚)ホスィ。。。

駄文スマソ
328優しい名無しさん:02/07/10 08:21
>326姉について客観的な他人の意見をきいてみたかっただけなんですが。

321のレス読んで、どうやって他人が客観的に意見できるって言うのかなあ?
もろ、悪口しか書いてないと思うけど。
 
>自信なくてつい訊いてしまったんですがいけなかったですか
 
自信の無いレスとは思えないけど、。どっちにしろ、そのまま避け続けてくれ。
かかわるな。絶対連絡するな。姉の為に。
329優しい名無しさん:02/07/10 12:45
他スレから来てちょっとロムってた者なんですが、
>>119

★ どんな状況であっても、あなたには自分のことを大切にする権利がある。
★ 自分のことを大切にするのは、自分勝手なことではない。
★ あなたには自己決定権がある。

っていうのに目が醒めるくらいビックリした。
そんなこと思ったこともないので。
ボーダーか…
330優しい名無しさん:02/07/10 22:31
>>329
ボダがこの三か条をよりどころにしているとしたら恐ろしいが。

ボダから逃げても「私をもっと愛して〜」と追ってくる。
私が私の意見を主張するのは自分勝手ではなく、自分のことが大事だから。
あなたの行動は全て私が決めるという自己決定権。

書いてて恐ろしくなってきた。
331326:02/07/10 23:40
>328 一方的な悪口に見えるかもしれませんが、かれてある事は
全部実際に起こった事実なんです。
もし姉の良い部分を上げろといわれても、ちょっと・・・・。
一見優しいふりで良い事をしてみたりしても、結局しっぺ返しが来るんですよ。
そういう人なんです。騒ぎをわざわざ大きくするようなとこもあって。
本当にそう人間なんですけど、信じてもらえそうにないですね。
私の被害妄想に聞こえるようですし、この辺で止めて起きます。
332優しい名無しさん:02/07/11 00:34
>329
そんな一言で目が醒めるか
自分はボーダーなんだと思うのか
気をつけないとカルトにやられるよ
疑問に思ったら医師に聞こう
333優しい名無しさん:02/07/11 01:12
>>326
辛い事吐き出したいだけなんだよね。
誰かに同意を求めたいかもしれない。
でも、ここでは一方の意見だけ聞いて「それは、相手が悪いね」
って決めつけることの危険性をみんなが知ってるから・・・。
一概に、それは姉がボーダーですねって決め付けかねるよね。
被害妄想に聞こえる・・・というよりも、それを気をつけてるんだと思うよ。
よかったら名無しでも構わないから、ちょっとでもここで言いたいこと言って
楽になっていったら良いと思います。
334優しい名無しさん:02/07/11 01:36
ボーダーってメンヘルの中での嫌われ者?
私ずっと先生に不安神経症で鬱状態って言われてたけど、転院する時に
診断書を見たら「非安定型精神病」と「境界型人格障害」って書かれてた。
自分でもボーダーかなって思って、前に聞いたら先生は「ボーダーの人は
自覚がないよ」って言われて、自分でそう思うってことは違うんだって
思ってたんだけどな・・・。
たしかに回りの人を振り回してると思う。そういうのイヤだけど、
衝動を抑えきれないっていうか・・・。自分でもどうしたらいいんだか
分からない。回りに迷惑かけずに生きていきたいって思ってるけど。
335優しい名無しさん:02/07/11 01:43
>334
自分も同じケースでした。<全文
私も回りに迷惑をかけず生きていければ最高だなと思います。
みんな大なり小なり迷惑をかけあっているんですが
ボーダーはえらくヒドイ迷惑をかけてると…

一つ思う事は、自分の側に自分みたいなやつがいたら
たまらなくイヤだという思いです。

ちょっとづつ「相手の立場に立って考える」事をはじめてます。
336ワンレン ◆wUDH2Y5M :02/07/11 03:17
カコに自称鬱の子とネットで知り合いました。後日鬱と診断されたようですが、
その子は嘘と事実を巧みに混ぜ合わせるので本当かどうか。去年の冬、ボクは
彼女の相手をするのをやめました。とたん、手のひらを返したようにすがりつ
いてきましたが、一切ノータッチ。今は他の餌を見つけたようです。
このスレを見ていて、彼女はボーダーの併発する鬱じゃないかと思いました。
ほんと、自殺騒ぎや「自殺するときは個人名を書いてから死んでやる」発言
には引きました。ボーダー臭いヒトには、中と半端な優しさは返って自分の
害になるのだと感じました。
337優しい名無しさん:02/07/11 03:22
>>332
あの3ヶ条はボーダーと付き合う側の心構えだよ。
わかってる?
338かにぱん:02/07/11 03:44
色んな人の優しさを少しずつおもらいして生きてるのね。
弁当の蓋におかずを一口づつ集めて回るヤツみたい。

はじめからシャットアウトか喰い尽くされるかなのか。
339優しい名無しさん:02/07/11 03:48
336さんの書き込みにしみじみ…。

鬱じゃありませんでした。境界線人格障害でした〜って
サイトに書いてるヤツがいたな。
いくらでも餌を取り込めるハエトリグサ状態。

340優しい名無しさん:02/07/11 03:49
>>1
けてるからさ!
341優しい名無しさん:02/07/11 03:56
ここもけてってきたんだね
342優しい名無しさん:02/07/11 03:58
なにが「3ヶ条」だ。
人格障害にお仕えするための憲法かい。
343優しい名無しさん:02/07/11 04:33
>>342
なんも分かってないね。
ボーダーからの被害を最小限に抑えるための心構えだよ。
344優しい名無しさん:02/07/11 04:38
なんも分かってないね。
けてるからの被害を最小限に抑えるための心構えだよ。
345優しい名無しさん:02/07/11 04:42
わかってないのは君のほうです。 いけすで飼われて一生終る気かね。 何も見えない目で。
346優しい名無しさん:02/07/11 05:32
>>119
http://homepage1.nifty.com/eggs/iryou/careabout/boundary.html
の最後の部分をコピペしたんだよ。
振り回された上に捨てられた奴には、いまさら関係ないだろうけど。
347優しい名無しさん:02/07/11 05:41
こういうものの言い方で、嬉しがって読んでいる人間の素性がわかる。
348長文コピペ ウザー:02/07/11 06:01
境界例の人との付き合い方 3

 限界と境界の設定
  Ver 1.0 2000/08/19

 いままで境界例の人と接するときには、限界や境界の設定が大切だと書いてきましたが、こ
こではそのことについて書いてみます。

〜中略〜

 たとえば、境界や限界の確立が不十分なケースとしてよくあるのが、境界例の人の要求にす
べて応えてやるのが愛情であると誤解しているパターンです。境界例の人は、要求がひとつ受
け入れられると、その次にはさらにその上の要求を突きつけてきたりします。そして、要求が
どんどんエスカレートしていって、しまいにはとても対応できないような要求を突きつけてき
たりします。そして、要求が受け入れられないと、「私のことを愛していないのではないか」
と言ってあなたを非難するのです。なぜこのように要求がエスカレートしていくのかと言いま
すと、境界例の人は乳幼児期における親との精神的な分離が達成されていないために、大人に
なっても未だに果てしない一体感を求め続けているからなのです。この一体感というのは、赤
ん坊のころのような自分と他人の区別のない一体感であり、同時に自分が赤ちゃん帰りをし
て、すべての面倒を他人にみてもらうことでもあるのです。そういう願望が背後にあるため
に、要求がどんどん肥大化していくのです。しかし、現実には境界例の人は赤ちゃんに戻るこ
とは出来ません。体はもう大人なのです。そして、現在に至るまでの人生を背負っているので
す。それなのに、境界例の人は一体感への未練を断ち切ることが出来ずに、不可能なことを
延々と求め続けるのです。そして、それが不可能な願望であるが故に、自分自身も傷つき続け
ることになるのです。

 あなたは神ではありませんので、当然のことながら相手の要求に無限に応じていくことは不
可能です。あなたがあなたである限り、あなたに出来ることには限界があるのです。ですか
ら、自分に出来ないことには「NO」と言っていいのです。というよりも、限界を超えるもの
に対して「NO」と言わないことには、自分自身を見失ってしまい、精神的にも行き詰まって
しまうのです。

〜中略〜

 ということで、次回は、まず最初に、境界例の人がキレた時や暴力行為に出た時への対応方
法を取りあげます。

まとめ
★ 「NO」という選択肢を持つこと。
★ どんな状況であっても、あなたには自分のことを大切にする権利がある。
★ 自分のことを大切にするのは、自分勝手なことではない。
★ あなたには自己決定権がある。
★ 人間らしく生きることができて、自分のことを大切にすることができて、そして、自分というものを失わないで
いられる範囲、そこがあなたの限界点であり、自他を分離する境界線でもある。
349優しい名無しさん:02/07/11 06:22
知識を付けることは自己防衛になると誰かが言ってたな。
350329:02/07/11 14:09
>>332

カルトには既にヤられた。
あー情けね。
境界型人格障害って診断出たし。

351優しい名無しさん:02/07/11 23:01
ボーダーの知人に振り回されているうちに、自律神経失調になり、
それで心療内科を受診してみたら、れっきとした鬱病になっていました。
ここの板に来るまでボーダーという言葉も知らず、どんどん壊れていく
知人を見ていたら、私自身がパニックになりそうでした。
最近また冷静になってきているようだけど、本人が気が付いていない場合、
病院に上手に誘ってあげたほうがいいのですか?
3522ちゃんの荒らしのボーダーの場合:02/07/11 23:11
ボダって執念深い。
放置が一番だけど自作ジエンで手間暇かけて落とし入れようとする。2ちゃんとはいえ便所のラクガキとは言え狂ってる。
でも小心者だから小細工もしてばれないようにしてる。
自覚してないネットボーダーは恐い
社会ではツマハジキ者だから相手にしなければいいだけだけどさ
353343:02/07/11 23:16
>>351
もっと、その知人と距離をとったほうがいいよ。
親切心があなた自身を更に精神的に追い詰める結果になるかもしれない。
354優しい名無しさん:02/07/11 23:21
>>352
妄想?
355優しい名無しさん:02/07/11 23:45
なんかさー、こんな2ちゃんでも、この類のスレなんか、医者とか結構参考に
してるんじゃないの?
だってー、ボダの実態なんか数十分の診察なんかですべて理解できるとは
思えないし。。。

密かに精神科医の人気スレに一票。
356優しい名無しさん:02/07/12 00:01
>>355
医者はリアルで扱ってるから参考にはしないだろ
357326:02/07/12 00:39
>333 ありがとうございました。でもここではもう止めておきます。
どっちにしろ、本人を見てみないと分からないですよね。
もっとも本人を見ても「調子のいい時」だったら分からないみたい
なんですけど。(友人談
単に演技性人格なのかもって思えてきた・・・。
35823歳:02/07/12 21:05
診察で「ボーダーでしょうか」と聞いてみたら「僕はそうは思わない」って否定してくれなかった。
いつもなら「考えすぎだよ〜」とか否定してくれるのに。
乱入ゴメン。
359優しい名無しさん:02/07/12 21:48
ちゃんと否定してるように聞こえるんだが・・・・
36023歳:02/07/12 22:24
いや、先生はカルテにも黙々と書き込みながら。いつもは何もカルテには書かれないのに。
おまけに「ネットみて」って。他人に(犯罪に近い)迷惑ばかりしてたし。
常に誰かを落としいれてる部分と普段は(その人に対して)優しくしてるし。

ちなみに6年間いろんな病院転々としてるけど、病名がはっきりしない。
361優しい名無しさん:02/07/12 22:26
>>352
自分は正しいんだとか、自分を煽ってる人間は少数とか
そういう妄想を捨てないと、いつまでたってもキミはゴミのままだよ
362>ボダ:02/07/12 23:51
普通の質問に逆ギレスレで、貴方の能力を遺憾なく発揮してくらさい。。
363長文で失礼します。その1:02/07/13 19:55
うざいと思われたらスルーして下さいね。
今読める過去スレは全部読んで書きこんでます。

同僚にボーダーがいました。ふたりも。
ひとりは姉御肌(19コ上)、ひとりは甘えっこ(15コ上)。
初め関係は良好でしたが、甘えっこが姉御肌に攻撃されたと泣きついてきて、
真に受けた私は(確かに姉御肌の目にあまる態度はあった)、姉御肌を
たしなめるため、少し距離を置いたんですね。
いっぽう「姉御肌をのけ者にしよう。」甘えっこの言い分には、
「ここは職場だし、そういう子供染みたことはよそう。そのうち反省してくれると
思うし。」と、こちらもたしなめておいたんですね。
で、甘えっこも了承してくれたんですが…気がつくと、自分のほうがのけ者にされてた。
姉御肌の憎しみがすべてこちらに集中してて、甘えっことは妙に仲良くなってた。
ま、いい人生経験したってことで…ひとを見る目を養ったってことで、自分を納得させようと
しましたが辛かった。そのひとたちのことを好きだったので。
その後も姉御肌との人間関係を愚痴ってくる甘えっこの神経が理解できなかった。
姉御肌のことを「かわいそうだから(つきあっている)。」としきりに言っていたけど、
内心「私のほうがよっぽどかわいそうじゃないのか。」と思っていた。
甘えっこは、そうやって自分のポジションを保ったけれど、姉御肌に耐えられなくなって
仕事を辞めました。
癌になった父親の看病をするという理由でしたが、辞めた直後に「父親は大嫌いだから
死ねばいい。でも10年は死にそうにない。」と言ってた。
前々から見え透いた嘘ばかりつくひとでした。悲しいから突っ込まなかったけど、
「ついた嘘はつきとおす。」という形でいいから、せめてもの誠意を見せて欲しかった。
364長文で失礼します。その2:02/07/13 19:56
姉御肌には、仕事を誠実にこなし文句を言わせない。という形で自己防衛していたんですが、
泥棒の濡れ衣を着せられました。異動になりました。
上司の「異動は泥棒騒ぎのせいじゃない。」という言質を取って、彼女に突きつけましたが、
今に至るまで謝罪の言葉はありません。
異動先でこつこつ仕事をしたのが認められて、「辞めなくてよかったな〜。」と思ったのも
つかの間、それが仇となって元の職場に戻されることになりました。
姉御肌が下についた子に仕事を一切教えず、仕事がスムーズにいかないからです。

ああいうタイプには二度と近づくまい!と決心していましたが、まさか当人と一緒に再び
仕事をするはめになるとは。
しかも、いっしょにお金を扱えというのです。
嫌なら辞めろと言われるの覚悟で、厳に断っています。
そのことで周囲に迷惑をかけているとは思いますが、私も精神が持ちません。
反省どころか嫌がらせの嵐ですし。
戻ってきたのをきっかけに鬱がぶり返し、しかも悪化しつづけている自覚があります。
家で「仕事辞めたい…」と言っても曖昧にわらわれるだけなのでつらい。
母は定年だし、妹は会社潰れて無職だし。
私の稼ぎで食べてるわけじゃないけど、母も不安なんでしょう。
質素にしてれば数年はぼーっとしてられるだけの貯金はあるし、
「今すぐ自殺されるより仕事辞めても生きてるほうがいいでしょう。」
と言いたいけど、父が自殺してるのでおいそれとそういうことも言えないです。

周囲の人間や上司も姉御肌が悪いことを熟知しているのに、何も変わらない。
頑張れば頑張るほど辛い状況になり、我慢した自分が悪いのかと事態を訴えてみても
あなたの言い分はよくわかってる。そのうち…と言われるだけ。
結局「お前さえ犠牲になれば全て上手く行くんだ。」と周囲から無言の圧力を受けてる
ようにしか感じられなくなってきていて、最近かなりきています。
365優しい名無しさん:02/07/13 21:03
>>364
2人がボーダーかどうかはわからないけど、
困ったちゃんに振り回されて悪いループに苦しんでる事は理解したよ
鬱をもってるんだったら尚更だと思うんだけど、環境かえたほうがいいんじゃない?
仕事を辞めるかどうかはお母さんじゃなくてあなたが決める事だよ
家族や会社の人達の無言の圧力というけど、今あなたはそれを気にすべき時じゃないんじゃない?
あなたがそれを気にしたからといって誰にとってもいい事になってないよ。
自分がどうしたいか、だけ考えるべき。大事な人の為にも自分の事を考えるべきです。
今の苦しい状況を家族、会社のせいにするようになったら、あなたも一種の他人依存型ボーダーともいえちゃうよ
きついようだけど、マジレスしました。
私にはむしろ、ボーダーに振り回された人間というよりボーダーに近い位置にいきそうだと感じたので
会社辞める、の選択肢以外には、その姉さんにガツンとかまして追い出してやるという手もあると思います。
366優しい名無しさん:02/07/13 22:27
ガツンと…というか、もはや良好な人間関係を築くことは放棄しているので、
そのひとに対してハッキリ物事は言うようにしています。
弱ったところを見せるとつけこまれるので、絶対言い負かされないように
心がけています。
仕事上のことさえきちんとしてくれれば、もうそのひとの人格がどうだろうと
かまわないんですが。いっさい伝達事項を伝えてこようとしないし。お客さまに
迷惑かけようとどうだろうと。
でも私がいくら言っても直りませんね…わかりきっているんですけど、黙って見過ごすと
それ以上のことをやられるのが経験則でわかるので、怖くて放置できないです。
泥棒濡れ衣の件で失敗してるので、今度はそれ以上のことをされるんじゃないかと。
本来ひとにあれこれいうのが嫌いで、我慢するほうが楽と思っているので、言ってスッキリ
するわけでもなく余計ストレス溜まるのですが。

不思議だし、わかってもらえないかもなあ…と思うのですが、会社はそのひとについて
かなり実情をつかんでいるのに(泥棒事件でも会社はそのひとの言い分を全く真に受けて
ないようだった。でも結果的にそうだったというだけで、その一件は私にとってかなり
恐怖体験でしたが。)そのひとに何も処分は下らない。事情を知らない人から見たら、
私のほうが悪いと思うよなあ…って。
黙ってる自分もいけないと思って、いろいろ会社に訴えても何も変わらないことも
鬱に拍車をかけています。

自殺でもして見せないと私の辛さはわかってもらえないの…!
と思うことがあるので、ご指摘の通り、ボーダーに移行しつつあるのかもしれません。
367優しい名無しさん:02/07/13 22:47
自分のこと、現在から将来の人生を大事にすべきじゃないかなぁ。
体調悪いときまで、他人のこと気にする必要なんてないと思うよ。
十分疲れた心を休息させて、少しずつ心の整理をつけるといい。
368優しい名無しさん:02/07/13 23:19
マジレスするとだな、今の状況(レス)だけでは姉御肌がボーダーかどうかはわからん。
が、あなたの今の環境からしてぎりぎりのとこだというのがわかったので本気で対策だ。
選択肢(策を練った)を用意してみた。
1、現状維持
2、上司に「私を辞めさせるか、彼女を辞めさせるかどっちか選んでください!」と直訴。
まあここまではやんわりぎみだが、ここからは覚悟を必要とする。

3、まず彼女が自分に対してした事を一つ一つ今から1ヶ月書いておく。(月初め推奨)
それを上司に見せて、「これだけ問題のある人にどうして一緒に仕事をやれ
というんですか?」と理路整然にいう。
4、彼女の仕事の周りにビデオカメラを隠しどりして悪い事をした現場を取ったら
無記名で流して(上司、同僚、本人に)、会社が処分せざるを得ない状況を作る。
同時に彼女が居られない状況を作る。

ただな、ボーダーじゃない気はする。つうかイタイ人だろう。
まあ汚いやり方も書いてしまったが、まあ生き残りたいなら蹴落とすべきだな。
辞めて大人しく別な仕事も探すというてもあるけど、なんか文章から
辞めたくないが伝わってきたのでまあとにかく後はあなた次第だ、がんばれよ。
369368:02/07/13 23:26
ちなみに4はリークという。会社で良くある蹴落としスキャンダルだ。
まあ誰がやったかわからないようにする事が1番ここでは大事だ。
まあでもこんなイタイ奴はいつか痛い目にあう(因果応報)、あわせるのは
あなたか違う人かというだけだ。
ただ失敗は許されないというとこにリスクはあるが、誰か上司と結託できればなおよし。
370優しい名無しさん:02/07/14 00:36
>>366
ギリギリの所に来てるというのは伝わって来たよ。
確かにボーダーというより痛い人という印象だった。
368の言うとおり、いつかその人は痛い目にあうと思う。
そんな人を好意的な目で見れる人間もいないでしょう。
それまで我慢しろとは言わないけど、辞めたくなのなら上手に
気分転換するようにしないとね。
今は仕事が辛いと思うけど、頑張ったぶんだけ自分の力になると思います。
無理しない程度に頑張ってくださいね。

余談ですが・・・。
家の職場にも一人これ系がいましたけど、結婚で寿退社してくれました。
ワショーイ
その人がいなくなっただけで、すごく仕事がしやすくなりました。
371363:02/07/14 08:04
どうもです。

>誰か上司と結託できればなおよし。
これ、姉御肌が私に泥棒の濡れ衣を着せたときに使った手です…
その上司には仕事サボりつつパチンコの話をする彼女のほうがかわいく、
もくもくとフォローしてた私はかえって目障りだったようです。
仕事で突っ込みどころがないので、かなりわけわからん嫌味をねちねち言われました。
彼女がいう私の悪口を真に受けてたようですが、普段の様子とか見てたらわかるはず…
と思うのですけどね。

ボーダーという前提で書いたので割愛しましたが、彼女と私、かなり仲良かった時期が
あったのです。で、いろいろ甘えられて…
私はある程度のことならやってあげるのは好きですが、お客さまを放り出して彼女の世話を
焼かなかったことに対して怒っていることが判明したときには呆然としてしまいました。
他にもいろいろありますが、彼女がボーダーだということは断言できます。
彼女が違うなら誰がそうなんだって感じで。

彼女にされたことをメモにとりはじめてはいます。
すぐ上の上司は半年ごとに異動してしまうため、知っていながらことなかれ主義で
逃げ切ろうとしているのがみえみえで、苦しいです。
一応ここまでは耐えようと線引きしてあるので、そこを越えたらすべてをぶちまけて
退社しようと思っています。
仕事は嫌いじゃない(仕事事体は真面目に働いたことに報いてくれましたし)し、
なんで私のほうが辞めなきゃなんないんだと、あそこまでされるとさすがに意地が
出てきます。根性なしの私でも。
頑張ってればいいことあるかもしれませんよね。
しかし、会社がわに私がかなり我慢強い人間と見込まれていることが私の不幸のような
気がしてなりません。言うか言わないかだけで、誰が彼女に対しても同じように苦しむに
決まってるのに…

長々とお目汚し失礼しました。スレ違いの人生相談になってしまって。
気にかけてくださってどうもありがとうございます。
372優しい名無しさん:02/07/14 18:07
>363
私の場合、相手の女性からの見切りメールを読んだ精神科医が相手を「パーソナリティ障害」と即答しました。
そして、「あなたは感じていなくても初期は相手は蜜月の時代を感じていたのです。」と言われ、363と同じと思います。
「仕事に真摯に向き合っているふりをして、しがみついていただけなのが、”ばれた!”と思って先に見切った典型例」らしい。
そして、彼女は周りに悪口をふりまいているが、周りも一部は分かっているので、辞めるような事には至っていない。
自分は特別と思い込み、常に上司に媚びている。女を武器に・・・。
そして職場の雰囲気を悪くしている。
色気に惑わされ、そんなボーダーを認める様なオヤジ達(上司)もボーダーをのさばらしている原因かも?
373優しい名無しさん:02/07/15 00:52
なんか最近、ボダじゃない人までボダ呼ばわりされてるような。。

本物のボダに接したら、ボダとはこれだ!って分かるのだが。。
374優しい名無しさん:02/07/15 14:01
age
375優しい名無しさん:02/07/15 16:58
>>373も人格障害っぽいな
医者でもないくせにボーダーかどうか判別して勝手に話すすめてやがる
376優しい名無しさん:02/07/15 17:45
>>363-364
「姉誤肌を仲間はずれにしよう、」なんて、
変に甘えんぼとも手をくまなくて、あなたの選択は間違っていなかったよ。
馬鹿な人間と手を組んで防衛したって、
甘えんぼにもひどい目に合うわ、
そういう形を取った自分の気持ちにも後ろめたいわで、
鬱は別の意味で悪化していたはず。

自分に後ろめたい要素も加わった鬱になるよりも、
自分の考えを守って鬱になる方がいい。

ちなみに仕事をやめたいと言って家族が曖昧に笑うのは、
「自分で決めなさい」という事だと思います。
だって、周りはあなたの人生を決めてあげる事は出来ないですから。
377優しい名無しさん:02/07/15 17:49
>>375
ここは病名にこだわったスレッドばかりだから、
(板の性質上仕方がないけど)
そういう説明のしかたしないと愚痴れないからね。
そんな事言ったらだれもこの板には書き込めないよ。
問題は病名がどうのではなくて、
自己中な人間に振り回されてる人達がいるって事でしょ。
378373:02/07/15 19:13
あれ?私って人格障害?

>>377
>自己中な人間に振り回されてる人達がいるって事でしょ

同意。
379優しい名無しさん:02/07/15 20:55
372の医師はメール一通で断言できるのか。
380優しい名無しさん:02/07/15 22:15
うつ病って診断なのですが
自分では周囲に甘えすぎのような気がしてすごくボーダー人間だと思うのです。
勉強、クラス行事挙句の果てに生徒会まで抱え込んで、
なんとかしてしまう。けれどやはり誰かの協力は得ているわけで
やっぱり自分はボーダー…人に迷惑かけてばかり、と思い込んでしまうようです。
主治医に訊いたら「分裂症ですか?」って訊いたときよりも否定されてしまいました。

うつ病なのに境界だと思っている人っていないんでしょうか……?

ただいま、ボーダーっぽい友人に好かれて困り中。
381優しい名無しさん:02/07/16 08:02
「甘え過ぎ」というだけでボーダーと思い込む人もいるのか。
そりゃ医者も否定するわな。
382380:02/07/16 11:44
医者にも家族にも「もっと頼れ、休め」って言われるんですけど
私としては思いっきり甘えているつもりだし……
これはボーダーじゃないんですか。
充分周囲を振り回している気がするので^^;
主治医の言葉を信じるべきなんでしょうね。うーん。
383優しい名無しさん:02/07/16 22:15
ageてみる。
384優しい名無しさん:02/07/17 04:17
>>382
俺もボーダーというものをきちんと理解する前は、
「もっと頼れ、もっと甘えろ」ってよく彼女(ボーダー)に言ってたな。

医者を変えた方がいんじゃない?
ボーダーに対応できる医者って少ないらしいけど。
385優しい名無しさん:02/07/17 04:25
>>380
うちの友達は最初「鬱」と診断されるも2年位たってから医者を代えて
「ボダ」だと診断されてた。
確かに鬱じゃねーだろ!?的なことがあったんで、納得したっけ。
380がどっちなのかはわかんないけど、ボダの中にも鬱は潜むらすぃ。
BAT鬱の中にはボダは潜まないと思われ。
周りに対して、申し訳無いなどの自責の念が強いなら「鬱」なんじゃない?
386358:02/07/17 06:17
↑私と同じ?!
鬱ぽい時もあるんだけど、病名が分からない。
もう小さい頃から扱いにくい子供・生徒として周囲に迷惑かけてきた。
特に友達に・・・
387優しい名無しさん:02/07/17 12:20
>379
内因性でも外因性でもないからこそ「出来る」んだよ。
ってゆうか、君の思い上がり方、とっても気になる(w
>380
君の場合は、うつだと思う。
抑うつの原因が明らかに(自業自得の)不安や焦りだったら
性格の歪みを疑うところだが、人格障害に診断を伝えるのはまれ。
でも、380さんは違うっぽい。
388優しい名無しさん:02/07/17 21:23
よく「鬱病はきちんと治療すれば必ず治る」と聞くのですが、
医師に「ボーダーじゃない」と否定されているにも関わらず
まだ自分で思い込んで疑い続けるのって変な話ですね。
ボーダーになりたがっているのでしょうか?
煽りじゃなくて素朴な疑問です。
389優しい名無しさん:02/07/17 21:28
>384
>俺もボーダーというものをきちんと理解する前は、
>「もっと頼れ、もっと甘えろ」ってよく彼女(ボーダー)に言ってたな。
私も全く同じ経験!
ボーダーは、そんな気持ちにさせるのに天才的な素質。
研究すれば、マジ凄い成果かも・・・。
390優しい名無しさん:02/07/17 21:36
>388
じゃあボーダーじゃないけど、他の人格障害なんじゃないの。
ボーダーと同じグループの人格障害は

演技性人格障害、自己愛性人格障害、反社会性人格障害。

まあどれだったって、現状は変わらないけど。
性格の偏りて、簡単には治らない。
上手く自分に付き合って生きて行くしかない。
391優しい名無しさん:02/07/17 21:44
馬鹿を言うな。ボーダーでないとなんで他の人格障害なんだよ。
392優しい名無しさん:02/07/17 21:54
結局、ボーダーなんですよ。 言葉の定義なんてどうでもいいじゃないですか!
病名、それが何なの?
それより、振りまわす連中の心理を論じましょう。
393優しい名無しさん:02/07/17 21:55
>391
本人が「ボーダーに思える」と言っていたから。
ストレスに弱いグループのクラスターBを、疑ってみたらと思って。
同じグループは、T軸の疾患なんかも似てるんだわ。
394優しい名無しさん:02/07/17 21:56
392です。
ボーダーの心理なんて論じるに値しないかも知れないが、被害者の一人として色んな意見を聞きたいし、
論じたいですね!
395優しい名無しさん:02/07/17 22:00
>>393
人格障害=だれにもある性格の偏り
こういうよた話を広めるから無用な心配を招いていると、思わないのか?
396優しい名無しさん:02/07/17 22:03
>395
臨床でいうと、境界性人格障害は、ありふれている人格障害だそうだ。
397優しい名無しさん:02/07/17 22:27
医師にぶっちゃけ境界例人格障害じゃないけど
グループ分けで
分裂グループ
ボーダーグループ
神経症グループ
(ウル覚え、、あともうひとつ何かあったかも?)
だとボーダーグループの圏に入ると言われた。
どういう意味だろ??
個人的には
回避性人格障害が一番近いと思う、でもボーダの軽い見捨てられ不安もある。自己愛の軽いナルシスな部分もある
ミックスされてんのかなぁ
やだなぁ…
398優しい名無しさん:02/07/17 22:29
鬱グループ
399優しい名無しさん:02/07/17 22:33
>390
迷惑をかけてるから人格障害で抑うつ、ではなくて
鬱だから自分を責めたくなってるんだよ。
385さんでガイシュツ。
400優しい名無しさん:02/07/17 22:42
400かな?誰かが、政権が弱くなると日本批判を強めると言ってたのを思い出す。

日本も朝鮮問題に関して蓋をするのではなく、真剣に取り組む時期に
来ていると思う。
まずは特別永住者の制度の廃止からはじめるべきだろう。
日本に「外国」は必要ない。(米軍基地も外国だ)。

そうした政策を打ち出すには、公明を切って、保守大連合ができなくて
はならないが・・・・どうも今の政党の枠では無理のようだ。
民主党はまったくの弱腰だし、自民は利権が絡みすぎているしな。

401優しい名無しさん:02/07/17 22:42
>397
分類と統計のための基準に振り回されてるんじゃない?
自己同一性の確立が中途半端だって言われたんだと思う。
402優しい名無しさん:02/07/17 22:42
>397
DSMで診断する場合と、ICD−10で診断する場合とで
U軸の診断名が微妙に違うんだよね。
ICD−10だと、ボーダーも細分化されているというか。

>398
不安なグループでしょ。強迫、依存、回避。

クラスターBではないけど、自分は人格障害で
人に迷惑を掛ける人格障害ではないと先生に言われたので、
余談だけど。
403優しい名無しさん:02/07/17 23:27
>>396
>臨床でいうと、境界性人格障害は、ありふれている人格障害だそうだ。

人口の2%と言われてるよね。
100人に2人だから、ありふれてると言っていいかもね。
404優しい名無しさん:02/07/17 23:59
概出かもしれないけど...
取手市あたりで看てくれる所を教えてください。
もうズタボロにされてしまって調べる気力が.....
405優しい名無しさん:02/07/19 04:10
たった今ボーダーの彼女と電話での口論の末
別れる事になりました。でもその際彼女に
「この悲しみが憎しみに変わった時アンタに
復讐してやるから覚悟しておきな」と言われ、
最後に電話を切る間際に「死んでやる」と言われました。

毎日々々振り回され、仕事中でもメールや電話の嵐で(彼女は無職)
僕も疲れきって鬱になってしまいそうなくらい追い込まれていたので
たった一言「オレも自分の時間が欲しい」と言ってしまったのが分かれるきっかけでした。

やっとの思いで開放された喜びと、これから僕の身に襲い掛かる
不安が交差してとても複雑な心境です。
本当に自殺されたらと思うと激しく鬱になります。
406優しい名無しさん:02/07/19 04:13
新でも放置、あんたには関係ない、彼女が勝手に死ぬんだ、気にすんな
407優しい名無しさん:02/07/19 04:16
http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Screen/7793/hd_1.html

薬を大量に飲んでみました。
内容は以下の通り。
●セロクエル25mg錠   30錠
●セロクエル100mg錠  50錠
●レンドルミン    120錠
●デジレル50mg錠   60錠
●パキシル20mg錠   20錠

スゲエ

あと日記。周りの連中振り回しまくり
408405:02/07/19 04:22
>>406
やはり放置が良いんですかね?
でも、彼女のお母さんにはよく相談に
乗って貰っていたので、申し訳なく思います。
409優しい名無しさん:02/07/19 04:25
>>407
あーボダってODよくやるよね。
うちも2回救急車よんだだす。致死量とかではなかったんで、
胃洗浄はなしですか?と医者に聞いたら
「本人に苦しさ自覚させる為に胃洗浄しとこう!」と言われますた。

まあ、やってる本人は死ぬ気なんかない訳で、たま〜に間違って
三途の川渡っちゃう人もいるけどね…
どちらにせよ 迷惑だな。
410優しい名無しさん:02/07/19 04:54
>>408
気にするな、放置だ放置
相談といっても娘が悪いんだから当たり前
新でも放置だ、放置
411397:02/07/19 09:08
>>402
私、その
まさしく不安グループだと思うんだけど
なんでボダグループって言われたか納得いかないよぉ・・・

・リスカ、OD無し
・人に依存するより買い物や煙草に依存するタイプ
・対人恐怖症気味
・引っ込み思案、気が弱い
・多汗症(手の平など)
・すぐつけこまれて信じて騙されやすい

などなど・・・・・・・・・・・・・・


412キラークイーン ◆LQaQISDY :02/07/19 09:18
>>411

よくいるタイプの人だと思うけどなぁ。
413優しい名無しさん:02/07/19 10:31
リスカするのもODするのも別にいいんだけどどうして
黙っていられないんだろう。
入院しただの胃洗浄しただの、自白剤でも飲まされた
様に語るんだよね。
414優しい名無しさん:02/07/19 11:17
神 キラークイーン 降臨中

☆そうだ!セックスしたくなったらメンヘル女C☆彡
http://life.2ch.net/test/read.cgi/utu/1026715009/l50
>>414 やった!!田代まさしと同じだ!!
416優しい名無しさん:02/07/19 19:46
三ヶ月ぶりにボダの元カノから電話がかかってきた。
もちろん出なかったけど。
何があったんだろう。
ホストに捨てられたのかな?援助してて妊娠でもしちゃったんかな?
依存相手に逃げられたのかな?
それとも、今更罵りたくてかけてきたのかな?(゚Д゚)
おかげさまで1日ウトゥ・・・。
417優しい名無しさん:02/07/19 21:13
>416
元気出せと!
今の貴方が新しい道を歩き出そうと思ってるのなら、それは気にしてはいけないし
何より自分に、その持ってるはずの楽しい気分に対して失礼だと言う事を
忘れるべきじゃないと思うよ。
確かに貴方は振り回されただろう。そして、その人を何とかしたいと思って
結局無力感を持たされたんだよね?
そんな過去に縛られる義務は貴方にはないよ。絶対に。
相手の事を尊重したいと思ったことがあったなら、なおさら、
自分が不幸せな気分になって負の連鎖を作るような事は避けなくちゃいけない。
かくいう俺もまだ振り切れていないが
だからかも知れんが、頑張れ!と本気で願う。
健闘を祈る。
418優しい名無しさん:02/07/19 21:17
>>416
どっちみち迷惑をかける気だろうから、絶対に出ないようにしないとね
419優しい名無しさん:02/07/19 22:51
blue のスレッドを早く立てろや

http://sapporo.cool.ne.jp/zato1971/
420優しい名無しさん:02/07/19 23:44
負の連鎖・・・か。そんな感じだね。
私も、一年ぶりにボダの友人からメールがあった。
一年前、もう縁を切ったのですが。でも返事はしないつもりです。
かわいそうって思っちゃうんだけど。凄く謝ってくるし、我侭もなおすから!
って懇願してくるんだよね、いつも。
421416:02/07/20 01:26
>>417
>>418
マジでありがとう。
だね、負の連鎖は避けなくちゃ。
ちょっと今日、このスレあって良かったって思った。
422優しい名無しさん:02/07/20 04:09
ビッグコミックスペリオールで連載中の
「本気のしるし」って漫画が面白いよ。
主人公の彼女がボーダーっぽく描かれている。
弱々しく見せて、同情をかう。
危険な女だけど、妙な魅力がある。
主人公の男は振り回されっぱなし。
単行本が5巻まで出てるよ。

↓各巻の裏表紙にこんなこと書いてあるよ
「出会ってしまったことが事故だった」
「災厄を呼ぶ女」
「これが、この女を受け入れた代償なのか」
「降りかかる災いは、周囲の人間にも飛び火する」
「男がまとう心の鎧を引き裂き、砕いてゆく女」


最終的には放っておけなくなる。
でも、それは単なるスケベ心かもしれない。
被害者体質ってあるんだな・・。
423優しい名無しさん:02/07/21 23:18
それ今度読んで見よう。
424優しい名無しさん:02/07/23 07:03
age
425優しい名無しさん:02/07/23 13:59
ボダの女の子
男が途切れたことがない。
いつも獲物(男)を狙ってるような感じ。フラレて傷つくのが嫌なのか自分から次の男に移行。
付き合う男もだらしない。振り回されて優越感、気取ってるような男ばかり。
彼女はそういうヨワ男を見る目は養われてるのでしょうか・・・?
特別、美人ってわけでもない子。(不細工な方)
私たちの前では本音を吐かなくてエバって
男の前ではシオらしくなる奴。

426優しい名無しさん:02/07/23 18:25
www2u.biglobe.ne.jp/~queens/aaa.htm
427優しい名無しさん:02/07/24 09:48
すまん、どうも気になって、、368だが、
363氏よ、ある程度結果が出たらさらっと報告してくれるとうれしい。
なんか気になるんだ、、、
428優しい名無しさん:02/07/24 14:31
ボダが「別れたい」って再三言ってる。
漏れはなんとかやりなおそうかと考え中だった。。
ボダの意思を尊重すべきか、今迷ってる。
429優しい名無しさん:02/07/24 14:34
それでも別れないって逝ってもらいたいんだよ。
もしくは本当にいやなのか・・・・

彼女が428とよく喋るか、全く無視してるのかによる
無視なら本心だ
430優しい名無しさん:02/07/24 15:09
>428
429にハゲドウだけど、別れたい理由はなんなんだろ?
それによって話も違ってくるだろうからさ
431優しい名無しさん:02/07/24 18:01
>>428
ボーダー相手に「意思を尊重すべきか・・」
なんていってるようじゃ、やり直してもボーダーに主導権にぎられて、
さんざん振り回されそうな気がするなぁ。

それでもやり直したいなら、自分から連絡しないようにすればいい。
ボーダーが別れたくないと思ってるなら、必ず向こうから連絡がくる。
連絡がこなかったら、本当に別れたかったということだよ。

自分から「やり直したい」みたいなことを何度も言うと、
ボーダーはチャンスとばかりに、なんとかして別れようとするんじゃない。
それがボーダーにとって一番傷つかないで別れる方法だから。
もちろんボーダーは相手が傷つくことなんて考えちゃいない。
見捨てられるのはいやだけど、自分から見捨てることは平気なんだよ。
新しい依存相手を見つけているなら、なおさらね。
こう言っちゃあなんだが、ボーダーの異性を切れない人って、これ
終わったら次がないよな、みたいななんらかの「弱み」がある人ばっか・・・
433優しい名無しさん:02/07/24 18:07
>>432
お前の言うように切れない人間が多いのは確か
相手が死んだらさすがに鬱になるからな
むちゃくちゃやりやがって・・・
434428:02/07/24 18:20
>>429
そうですね。電話は1週間10日くらいに一度、「早く別れて」の連発。
本気かもしれない。。

>>430
こんなくっついたり、別れたりの関係に疲れたのでは?
あちらも疲れて、不眠などあるよう。。

>>431
そうですね。主導権をあちらに渡しても、意味がなさそう。
でも人間である以上、たとえボダでも言ってることは一応聞いてやらないと、と
思うのです。
他の依存相手は無し。依存相手を探すボダでもないようす。

>>432,433
いろいろあるのよ。
435優しい名無しさん:02/07/24 18:27
振り回されないためには、離れるしまない、カウンセラーでもボダには
手を焼く。素人がどうにか出来る相手じゃない。
ネットで境界性人格障害で検索かけれ。
436優しい名無しさん:02/07/24 18:30
まさか私のこと!?

.....んな訳ないか。
437428:02/07/24 18:34
何故自分があんなボダのことが好きなのかわからないよ。
438優しい名無しさん:02/07/24 18:36
>428
あなたは学生さん?
439428:02/07/24 18:54
>>438
ブー。違うよ。

ところで、別れられない「弱み」ってなんだろうね。考えてみる価値がありそうだね。
440優しい名無しさん:02/07/24 19:00
じゃぁお互い社会人なのかな?
「弱み」…顔と体がイイからなんて言わないでおくれよ‥?
441ボーダー最高セクース説:02/07/24 19:18
>>428
「なんで私のことが好きなの?」って聞かれたら困るでしょ。
悪いとこはいくらでもあるのに、いいとこ見つかんない・・、みたいな。
しょうがないから「一緒にいると楽しい」なんて曖昧なこといっちゃう。
でも正直にいうと、やっぱり「顔と体がイイ」だったりして・・。
442432:02/07/24 19:34
いや、まあ。周りに撒き散らさなければね、いいと思うのよ。
第三者から見ても利害が非常に一致してる場合が多いし。
「弱み」についてはね、俺も人のこと言えなかったり。まあ俺
のケースは相手同性だったからまた特殊なんだけど

脅威損の疑いって持ってたほうがいいと思う。振り回されてる
うちに、自分が振り回されること自体が自分にとって必要になって逝く・・・という
最悪のケースだわな

432の書き込みは単なる結果論であって、ちょっと正しく無かった。
初めから「弱み」のある人を狙うからね
443優しい名無しさん:02/07/25 01:17
何でボーダーの人って自分が世界で一番不幸でありたいの?
病院で友達になったボーダーの子、あたしが解離性だって診断されたら
いきなりそのこも多重人格者になっちゃったんだけどどういうこと?
あたしはやった覚えがないリスかを見られるのは恥ずかしいし、とても
かっこ悪いことだと思うからい誰にもいえないけどそいその子はあたしの
傷を見て自分の傷も増やす。「あたしのが深いよ。おおいよっ!」って
担当医にはなぜかあたしが怒られるしあんたはなにがしたんだゴルァァァ!
444優しい名無しさん:02/07/25 07:36
ボダの子と距離を置きました。もう自分がボロボロになるし。
彼女はボダと診断されて通院もしてるし、口では「治したい、変わりたい」
と言うけど、私にはそうは見えない。
彼女の周りの人たちは、彼女を甘やかしてるし、治せる環境でもないと思う。
「本気で治りたいならまずその環境を変えれば?」
と言ってみたけど、何だかんだ理由を言って自分にとって居心地のよい環境
に留まり続ける。
「死ぬかも」とか、「苦しい」とか、電話でもメールでも何度も言われたけ
ど、試しにこちらも「自殺するかも」って言ってみたら反応はなし。見捨て
られるのは困るが、別に死なれてもどうでもいいってことか。

距離を置いてるのに気付いたらしく、わざと私の目に入るところで、いろい
ろ言ってる。
でも、何もする気にはならない。


本気でボダを治療しようと思うなら、通院じゃ無意味だと思うけど、どう
よ?
本人が落ちるとこまで落ちて、本心から「変えたい!」って思ってる人じ
ゃないと通院で治すのはムリなんじゃないの?
逃げ場なんていくらでも作れるんだから。
簡単には逃げ出せない場所でボダ集めて合宿でもすればいいんじゃないか
と思う。

つーか、ボダって”精神病かどうか”って議論もまだまだだから、そうい
うことできないんだろうけどさ。こんなに被害者がいるのにね。
445優しい名無しさん:02/07/25 09:02
>口では「治したい、変わりたい」と言うけど、私にはそうは見えない。
言うことがコロコロ変わるタイプもいるから、周りは本心かどうか
判断できんよね

>簡単には逃げ出せない場所でボダ集めて合宿でもすればいいんじゃないか
と思う。
それじゃ戸塚ヨットスクールだよ(w 合宿のような共同生活は神経症
には効果あるだろうけど、ボダにはどうなんだろう?
監視の目を盗んで性行為に走って余計悪化する気もするけどね。
446優しい名無しさん:02/07/25 10:56
>>443
そういう人いるね
不幸世界一決定戦以外にもあらゆる場面で一番○○になりたがる人
ボダがやっぱり多いのだろうけどそうじゃない人もいる

ワタシもボダと診断されて長いがその気はない為
そのたぐいの人は大嫌いだ
ずばりお前の気持ちなんか見透かしてるってことを
いってやればかなりきついはず
447優しい名無しさん:02/07/25 21:58
それを言って切れられた。
いくらいい人面しても、いずれバレンダヨ。
でもそうなった時には、漏れに責任かぶせんだろうなあ
448優しい名無しさん:02/07/26 11:27
>>446
>あらゆる場面で一番○○になりたがる人
これは周りは相当キツイ。かなり気を使ってもあらゆる場面で、というのは
人間無理でしょう。単に癇癪起こしてるうちならまだいいけど、「死ぬぞ」
と脅し始めると滅茶苦茶状態

>ずばりお前の気持ちなんか見透かしてるってことを
いってやればかなりきついはず

これはね〜、諸刃の刃だよ。その時はキツくとも、その後、「私を理解
してくれてる」と更に甘えてくる場合もあるから・・・。
どっちとも言えない。
一番いいのは放置なんだけどねぇ。確執が深まる程、関係性がより密着
する可能性のほうが高いと思われ
449優しい名無しさん:02/07/26 13:29
俺は『弱み=選択肢が少ない』という風に考えてる。
つまり振り回されない、切る為には被害者側の選択肢が広まればいい、という
結論なんだな、俺の中では
450優しい名無しさん:02/07/27 12:26
仲良しグループの中のある人が色々な事情から鬱になり、
ボーダーっぽさを露呈してきますた。

思い起こすとその傾向アリの言動だったけど
巧妙に隠れていてみんな気づかなかったのです。

同意したり同情したりする人に、都合構わずすり寄っていくし
否定されるようなことを少しでも言われると逆切れでするので、
グループのメンバーは皆一様に距離をとるようになりますた。

でも、どうしても会食する機会があり・・・・
その人もなんとなく呼ばないわけにいかなくて。

どうせいまの辛い身上をず〜っと、くどくど言うのは
分かっているのです。実際辛そうで気の毒でみんな心配はしてるし。
でも中途半端に無責任に関わることはできない。

どうかなんとか自分で良くなってくれ!とかみんな思っているわけです。
病院にも通っているみたいですし。

彼がくどくど言い始めた時、場の雰囲気は一度淀むのですが
ボーダーの人が傷つかず、否定も肯定もしない
相づちってなんですか?誰も彼を引き受けられないので・・・。

「ふ〜ん、そうなんだ。」
これでいいのかな?

451優しい名無しさん:02/07/27 12:41
此処に境界例のこと載ってるでし
http://homepage1.nifty.com/eggs/borderline.html
452優しい名無しさん:02/07/27 14:48
>>451
サンクス。ホームページからざっと読みますた。
「人間関係の操作」のところがあてはまりそう。
グループ内の人はみんな「見抜いている人」になると思います。

でもやっぱり対応どうするか分からないよ。
見捨てたいわけじゃないけど、見捨てざるをえないっていうか・・・。

「ふ〜ん、そうなんだ。」
これしか思い浮かばないんだけど。
453優しい名無しさん:02/07/27 16:07
境界性人格障害で検索かけてみな、たくさん精神科医なんどの症例報告などから
簡単なボダの情報まで調べる事できるぞ。
454優しい名無しさん:02/07/27 16:10
相変わらず俺たちボーダーは、大人気だね。
他の精神病神経症のアホどもは羨ましいだろ。
455優しい名無しさん:02/07/27 16:25
燃料投下
456 ◆82o9cj2E :02/07/27 17:13
勝手にホザケ
457優しい名無しさん:02/07/27 17:26
Q境界例ってどうして人を振りまわすの?

A親に振り回されて育ったから
 そういう行動(慣習)が受け継がれてしまったため

458優しい名無しさん:02/07/27 17:34
自分でボーダーっていう奴は、だいたいただのワガママ
459優しい名無しさん:02/07/27 18:52
ワガママよりボダって見られたいのって
ヘーンタイでしね
460優しい名無しさん:02/07/28 01:40
言い寄ってくる奴をいじって混乱させて楽しんでる私もボダですか?いいなりだから笑えるんだもの。おだててやって、向こうが舞い上がったとこをガツンと潰す。母性が強い奴はホントよくかかるね。
461優しい名無しさん:02/07/28 02:23
↑これ、おもしろいかな。
いい悪いではなく単純に。
どういうところが面白いの?
462優しい名無しさん:02/07/28 03:02
あ〜ログ見れば見る程、内の母はボダ。

無知で知識を得ようとしないし、ほんとに何も学ぼうとしない。
で、要求を飲まないと当人ストレスが溜まり、脳硬塞が悪化
するので(主に自分と父)要求を飲まざるえない。
医者曰く「ストレスが一番いけないので、溜めさせるな」と
ほんと、結婚して離れてヨカタよ〜。自分を守るために。

・・・兄はひきこもりになりますた。
で、自分は鬱もち。最近は安定してます。

長文スマソ
463460:02/07/28 04:31
面白いもなにも、向こうからよってくるのをいじるのはあたりまえじゃない?
私から近づいてるわけじゃないんだもん。んで、
いじり飽きたら次のが現れるから困んない。
私がもし不細工だったらこうはいかなかったと思う
あいつら皆揃って「君にはオーラがある」「周りと違うね」とかいって興味を示す。
そら、違うわなー私は多分ボダなんだから(藁
賢そうなのはあんまひっかかてくれないね、馬鹿で人情溢れるタイプがしつこいよー
464優しい名無しさん:02/07/28 04:36
なんで煽ってるん?
465優しい名無しさん:02/07/28 04:40
>460
「君にはオーラがある」「周りと違うね」とかいって興味を示す。
そら、違うわなー私は多分ボダなんだから(藁

あはは!私とおんなじ!!

でも気をつけて?
自分より上のボダに振りまわされたら頭おかしくなるから。
心を弄ぶのは良くないよ・・いつか自分に返ってくる。
466優しい名無しさん:02/07/28 05:48
分かってるよアリガト。
やばそうな奴や無理そうなのは近付けないよー。見分けるの上手いもん。
確かにもてあそぶのは良くないよね。でもあたしにやましい期待して近寄ってくるやつらは痛い目に遭っていいんだよ。
女の子は大切にするけど男はゴミ以下扱いアタリマエ〜
467優しい名無しさん:02/07/28 05:50
>男はゴミ以下扱いアタリマエ〜

昔なんかあったの?
468優しい名無しさん:02/07/28 06:53
私は自分が好きになった人としか付き合わないから全然気持ちわからないな
469優しい名無しさん:02/07/28 07:14
>>466はレズってオチ
470無17歳:02/07/28 07:15
自分に浸ってないか一々慎重に調べてください
471優しい名無しさん:02/07/28 08:02
>>466
あたしも同じ。
男なんて消耗品だよね。
「辛い事とか悩みあったら俺にゆって」とか嘘ばっか。
結局身体が目的なくせしてさ。地獄におちろ。
472優しい名無しさん:02/07/28 08:35
身体が目的なのはボダの方じゃない?
すぐ求めてくる。
男にとってはありがたいがどうせボダは長くは
続かないから体目的と割り切らんとやってられねえよ。
もち、ボダにはおまえしかいないとか言っておくんだがな。
473優しい名無しさん:02/07/28 08:46
>>472
バレテーラ(・∀・)
474優しい名無しさん:02/07/28 11:45
「お前だけ」…マジでそんな安っぽい台詞、ボダが信じてると思ってる?お前程度じゃボダに振り回されるだけだから、「最初から体目的」なんて憐れなこと言うの止めれば?かこわる。おまえは間違いなく消耗品だな。悔しかったら常人を相手にやってみな、無理だろうがワラ
475優しい名無しさん:02/07/28 13:12
>>474
信じなくていいダヨ
体目的なんだYO
476優しい名無しさん:02/07/28 14:19
ここ読んで思った、ボダほんとに馬鹿でマヌケだね
男は消耗品?????体だけが目的????
ばかか、オメー。おめーらが男からそう扱われてるだけなの
まともな男は、一生自分が連れそう女は、選別してます
もうおチョットしたらシワクチャババーになるから
氏ぬまで、一人でホザケ
477優しい名無しさん:02/07/28 14:24
そういう女はバーサンになったころに自己嫌悪に陥るだけ。ほっとけ。
478優しい名無しさん:02/07/28 14:36
誰からも気遣いされず、勿論心配もされず、当然言い寄られる事のないダサ夫達ですか?選ぶのはいつも私だよん。暇な時のいじり相手はね。男は消耗品じゃないと思うけど。こちらもやらせないし
479優しい名無しさん:02/07/28 14:40
そう思ってるのは自分だけ。
480優しい名無しさん:02/07/28 14:44
↑図星らしい…ダサ。
私からみてめちゃ頼りないのに、やたら母性強く、いきまいてプロポーズしてくるガキ共以下だねぇ馬鹿みてー
481優しい名無しさん:02/07/28 14:51
私も一生連れ添う以前に、付き合う相手はかなり慎重に選別するよ。
要らないのは暇潰しに回してね。
482優しい名無しさん:02/07/28 14:53
人を欠点で見てるとそのうち誰も近寄らなくなるぜ。
ネットだからかまってもらえるけどよ。
ま、性欲旺盛で頼りない奴からかまってもらっとけ。それができるのも後何年なのかなー。
483優しい名無しさん:02/07/28 15:10
ほっとけ、相手にすんな。
本当は、全く持てない馬鹿が此処で、演技して自己満足の
マスカキしてるだけだから。
本とに持てる奴は、こんな事しねいよ
氏ぬまでに、言いたかったんだろ、法治法治
484優しい名無しさん:02/07/28 15:14
ここはボダ子にボロボロにされたダサ男が泣くスレですか?
485優しい名無しさん:02/07/28 15:14
そのようです
486優しい名無しさん:02/07/28 15:37
もう繋げたいな・・・
そっちがなにを望んでるのか分かんないし・・おれ。
いちっぺん話して現実でシカトするんならそれはそれで良いと思うな
別にそれはいじめって言わないしね・・たぶん。
487優しい名無しさん:02/07/28 15:39
現実の対人関係なんてなるようにしかならないよ・・・
しかも、絶対にそれがネットにも影響し始めるよ・・・
話はそれからじゃないの?
こっちの対人関係無い状況で何を望んでる?
488優しい名無しさん:02/07/28 15:40
「一緒に働かない・」って本気で書いてないよね?
おれ。。もう何一つ信じて無かったよ・・・あのころは
別にそれならそれで良いのかもねって今は思うかもね
489優しい名無しさん:02/07/28 15:43
正直絡んでくれたことには感謝してるかもね・・・本当にね。
でもね、そこからどんな対人関係築けるのかっていったらまた別の話でね。
どのタイプに合わせるかってのも悩んでもんね。
多くのタイプがいるから・・そっちに。
後半は本当に会う気があってね・・そとで。
事実を知りたかったんだよね・・・このね。どんな感情持っててくれるのか。
490優しい名無しさん:02/07/28 15:48
どーすればいいのか・・・そっちが何を考えてるのか
おれは分かんないよ。
ただねえ・・・今ある感情は・・・
せっかく厚意持ってくれたんだしさ
このままおれが引いちゃ悪いし・・・
そっちが引いても粘着すべきなのかなぁって思うよね。
しかも、、祭りを望んでるならね・・・
もう一度大きいトラブル必要だったのかなぁって思ってたけど
起こしかた分かんないよ・・・
もうどーすりゃいいのか分かんないよ・・・
491優しい名無しさん:02/07/28 15:52
最近酒飲みまくってたのは・・・
自分なりの後片付けです。
あなたたちのせいにしたくないので・・・
負担でした?
492優しい名無しさん:02/07/28 15:55
もうおれはネットの対人能力ここ最近が限界です。
493優しい名無しさん:02/07/28 15:56
かなり負担ですいますぐ逝って下さい
494優しい名無しさん:02/07/28 16:02
正直あなたたちに全てを壊された・・今思うと自業自得だ
だけど、望んでいるのなら壊してもよかった・・そんな感情はあった
人間としての性質が悪い・・・でもねえ・・・
495優しい名無しさん:02/07/28 16:05
>>494
このあと片付けです。
496優しい名無しさん:02/07/28 16:19
にちゃん止めますか?人間止めますか?皆さんも気を付けまそう
497優しい名無しさん:02/07/28 16:20
性なんて絡むと本当に大変
498優しい名無しさん:02/07/28 16:33
>>494
境界例に何を言ってもムダ
キズイタラすぐ退避するしか自分を守る方法なし
一般大多数の人間と性格が違いすぎてる事を
本人は理解できないから
自己中極み
499優しい名無しさん:02/07/28 16:43
父がボダです
家庭内ぐちゃぐちゃです。
早く死んで欲しい
父方の家系はボダみたいのばっか。
子供も巻き込まないで欲しい
500優しい名無しさん:02/07/28 16:44
500
501優しい名無しさん:02/07/28 17:35
俺もちょうど1年前位前に、ボーダーの子と付き合ってた。
家は医者で父方の親戚はお金持ちばっかりでした。

親は1回別居してたり、やっぱり小さいときにいろいろあったらしい。
親はそんな子に対してお金出すだけで一人暮しさせてた。医者つながりでかなり優秀な人に見てもらってたらしいが・・・

その後いろいろあって、連絡取れなくなって何とか親と連絡つけたら一方的に娘は死んだのでもう詮索しないでくださいと言ってきた。
でも、なんかあやしい気もするし、1年近く経った今も入院してるだと思ってる自分もいて、実際訳わかんない。

しかし、振りまわされた印象は少なかったな。確かに時間問わず電話やメールきたけど、昼間(去年は学生だった)とかはまず無かったな。だいたい夜中。

何言いたいのか自分で分けわかんなくなってきたけどw
まあ、病気と言うよりは性格悪いの範疇の気がする。
502501:02/07/28 17:38
まあ、大げさに言えば心の中にポッカリ穴があいた感じ、のまま去ってかれたからその辺で振りまわされたのかな?
503優しい名無しさん:02/07/28 19:57
イッチョウ・アゲトク?
504優しい名無しさん:02/07/28 20:15
ここでボダを無視できない人は現実世界でもふりまわされます。
気をつけてください。
505優しい名無しさん:02/07/28 20:26
馬鹿だよねー
506優しい名無しさん:02/07/28 20:31
>>504
同意

ボーダーに苦しめられて以来、マジボーダーの発言は
どんなに酷いレスでも「あぁこいつは本当にボーダーだな」
で気持ちがまったくといっていいくらい揺れなくなった
507優しい名無しさん:02/07/28 20:40
どうも。460ですが、私はボダなんでしょうか?性格悪いだけなら、まだ…このスレの人達なら判断してもらえると思いレス着けました。
508優しい名無しさん:02/07/28 21:18
460=ボダ!って証明しているのに何を言っているの??? 典型的だよ!
判ってやっているだけに、たちが一番悪い!
あんたには発言権もないと思うよ。
こんな暇があるのなら、早く、次のカモを引っかけて楽しみなよ・・・。
509優しい名無しさん:02/07/28 21:33
ネットで診断なんて医者だってできんよ。
どうもここはボダ叩きがメジャーになってからは段々と拡大解釈
されて「ボーダーライン」という言葉が使われるようになっとる。

実は躁鬱板時代、積極的にボーダー叩き始めたのは自分なので、責任
を感じてる
もう(このスレのことではなく板全体)単なる煽り文句になっちゃってる
な。

当時ここまで同意者がいるとは思っていなかったよ。
510509:02/07/28 21:46
追記
俺は今の状況は否定はしない。どの板にも魔女狩りの対象となるタイプ
は必ずいるし、また必要だと思ってる
ただ、ここだけにしといたほうがいい。普通のHPやリアル社会でも
「自分が不利益受けた、あいつはボーダーだ」ってなっちゃうよ、頭
の中ボーダーのことで一杯になっちゃって(韓国人の日本人に対する
感情と似たようなもんか?)
この板ならともかく、境界性人格障害なんて巷にそんな溢れちゃいない。

昔の俺みたく、被害受けたことばかり悶々と呪い続ける生活なんて馬鹿
らしいよ。はやく卒業したほうがいいと思うよ
511460:02/07/28 21:49
成程、509のような意見もあるんですね。憶えておきます。
512優しい名無しさん:02/07/28 22:12
多重人格ネットアイドルの“余罪”



大阪地検に麻薬特例法違反の疑いで逮捕されたのは、大阪府茨木市、
自称ネットアイドルで「体重35キロ、バスト90センチ」の女(21)。

http://www.zakzak.co.jp/top/t-2002_07/2t2002072704.html
513優しい名無しさん:02/07/28 22:22
>私はボダなんでしょうか?

ってよく聞く人いるよね。病院行けよって感じなんですけど。
自己判断で「わたしはボーダーかもしれない」とか言ってる奴も、そう思うなら病院行け。
そんな事言ってボーダーの自分に酔ってるのかよ
514優しい名無しさん:02/07/28 22:28
>>501
その程度ですんでよかったね
本物のボダの恐ろしさしったら
自分から連絡取るなんてまねできないよ
ひたすら逃げるが吉!
515優しい名無しさん:02/07/28 22:46
んなもん酔いたくもねーよ馬鹿!
散々振り回された単純・低能ダサのくせになめたくちきくんじゃないよ。
ぷっ
516優しい名無しさん:02/07/28 23:06
>>512
あの事件そんな展開してんだ、面白かった有難う
おれの知ってるメルヘンサイトにも似た奴いるぞ
多重人格って嘯いてるよ。
また、そいつの出入りしてるサイトも全部それ系だね
どこも皆自分が世界で一番不幸って日記で言ってる
自分は被害者で、悪いのは全部他者だってよ
それで、障害者年金なんかもらってるよ
メルヘンサイトきつけれ
地雷だらけだっちゃ
517優しい名無しさん:02/07/28 23:35
>>515
どうにも安い煽りだな。4点。
もうちょっと上手に煽らないとまともなレスはつかないぜ。
518 ◆6OaESoL. :02/07/28 23:48
ボダは人の誠意を食わないと生きて行けない
ボダは人を振り回さないと生きて行けない
同情の余地なし
519優しい名無しさん:02/07/29 00:06
なんかよくわからんが憎むべきはボダを作り上げた
親なんじゃないの?実際、問題起こしてるのは本人
だが。まーこんなこと言ってたら無限ループか。。
520優しい名無しさん:02/07/29 00:52
憎むも何もいい年こいて自分の人生の責任を他人に押し付けるようなクズは生きなくていいよ。
521優しい名無しさん:02/07/29 01:05
>520
そういうセリフは実際ヴォーダーの被害に遭ってからいいなさい
ここって荒れてんの?
ageちゃ駄目?
523優しい名無しさん:02/07/29 12:14
ここ別に荒れてません、ボダの被害者之だけ多いちゅうこと
だから、振り回される事良く知ってるだ
精神心理学の先生もボダ近年になって増え続けてるといってまそ
だから、こう言う板貴重なんです、未だ被害に有ってない人に
知れせるとても意義深い所なんでそ
524優しい名無しさん:02/07/29 12:28
>>522
荒れてなんかイネーヨ
此処は未だボダの被害に有って無い人にも有益な情報源に成ってる
ボダ被害は合わないに越した事は無いんだから
おまえボダか??
それとも、単に読解力無いだけか???
此処は社会的にも大変有益な板でそ
525優しい名無しさん:02/07/29 12:49
ボーダーだよ。
被害を受けてる人って絶対いたんだね。
生まれてきたくなかったし、
同情される必要もなかったんだろうし、
疎まれ続けてそれでも自分が変えられないなら、いっそ殺して欲しい
526優しい名無しさん:02/07/29 14:38
「親がつくりあげた」というのはボダが好む理論。
527525:02/07/29 14:41
自分で作ったんだったらなおさらリセットしないとなぁ。
528優しい名無しさん:02/07/29 14:48
誰も依存できる相手がいないとボダはどうなるの?
529優しい名無しさん:02/07/29 14:53
>>528
依存できない、または振り回す程の魅力、スキルが無いと引き篭もり。
でも篭ってる時は神経症症状に隠れてボダ症状出ないと思うよ(家庭内
暴力ならあるかもしれんが)
530優しい名無しさん:02/07/29 15:08
>>529
よくわかってるねー
531優しい名無しさん:02/07/29 15:17
自分のことだろう
532優しい名無しさん:02/07/29 15:19
バレタΣ(゚д゚;)
533529:02/07/29 15:19
>>532
こらこら(w
534532:02/07/29 15:23
>>532
ところで、神経症症状って例えばどんな?
535532:02/07/29 15:24
間違えた!
>>533 だ!
536529:02/07/29 15:26
不安、強迫じゃない?どっちにしてもボダに引き篭もり経験者は多いよ
537優しい名無しさん:02/07/29 15:29
盗聴されてる
っていうのも神経症症状かな?
538532:02/07/29 15:30
答えてくれてアリガト(・∀・)

だからリスカに走るのかな?
539優しい名無しさん:02/07/29 15:34
>>537
スレ違いだと思われ

>>538
他にも自分で顔を殴ったり、抜毛したり、壁に頭打ち付けたり、OD
したり、車の暴走運転・・・あげたらキリがないけど
540優しい名無しさん:02/07/29 15:51
ドラマっぽいなあ。J-POPだなあ。
541優しい名無しさん:02/07/29 16:32
>>540
そうだよ、だから境界例の中に、演技性神格傷害と言うカテゴリーが有る
役者にうってつけの性格、マスミもこの部類かな
542優しい名無しさん:02/07/29 16:55
情けない生き物なんだよね…
543優しい名無しさん:02/07/29 17:18
だが、モテモテだぞぉ
544優しい名無しさん:02/07/29 17:26
だが、幸せにはなれない
545542:02/07/29 18:04
今544があまりにも痛いとこついた
546優しい名無しさん:02/07/29 18:45
なんでモテモテなのか??
547優しい名無しさん:02/07/29 18:46
>>546
人の心を操ることに情熱の全てを注げるからさ
548優しい名無しさん:02/07/29 18:59
>>523
>>524
結構的をえた具体的な対応策とか過去ログに出て来てるし、まだ被害にあって
ない人とか今被害にあいつつある人とかのためにもこのスレ存在意義あるね。
ホント、振りまわされないにこした事ない。

境界例の人も、もっと相手のこととか考えれるだけの器量があれば良いのに・・・。
・・・って、それだったら境界例じゃないか。
真剣に駆け引きとかなしで支えようとしてた人もいただろうに、試したりして
結局孤立して。
結局そういう相手すらさ、振りまわして当然の相手としか見れてないんだよねぇ。
人間関係とかが続かないっての当然かもね・・・。
549優しい名無しさん:02/07/29 19:33
ここでいう境界例って、俗に粘着とか、ストーカーとかいわれる人のこと?
けっこう過激な口調で言われてるけど、、、。
550優しい名無しさん:02/07/29 19:35
突然だけど、ボダの人が看護婦とか臨床心理士になったらどうなる?病院でやってける?担当の心理士がボダだったらどう?
551優しい名無しさん:02/07/29 19:43
>>549
ストーカー必ずしも境界例に有らず、境界性人格障害で検索かけてみな
それから、もう一度ここえ来たら
552優しい名無しさん:02/07/29 20:13
>>549
ボダはストーカーとは真逆と思われ
相手が自分の思い通りにならないと悟ると
さっさと次の獲物を探す

553優しい名無しさん:02/07/29 21:04
>552
同感
554優しい名無しさん:02/07/29 21:32
>>512
ネットアイドルって変な人多そう
それに、スケベ写真多いね
それに、誘われたら地雷かな、どうなんだろう
555優しい名無しさん:02/07/29 21:52
ボーダーさんには悪いけど、どこかの離れ小島でも行って欲しいよ
556優しい名無しさん:02/07/29 21:55
瀬戸内海の離島に隔離しよーぜ
557優しい名無しさん:02/07/29 21:56
神様が
558優しい名無しさん:02/07/29 21:58
>556
それはもしかして
36歳童貞さんの島かしら・・・
559優しい名無しさん:02/07/29 22:02
>>556
出来れば日本からも出て行って欲しい
瀬戸内海なんていわずにさ
560優しい名無しさん:02/07/29 22:17
>>559
どうせ言ったって望んだって
あいつらは出て行かないんだから
君らが出て行けば?
561優しい名無しさん:02/07/29 22:35
>>555
遊離では甘い、奴らは臭いで又帰ってくる
日本海溝にしずめませお
562優しい名無しさん:02/07/29 22:40
iikagen kimoiyo!!
563優しい名無しさん:02/07/29 23:18
>>561
禿同
564優しい名無しさん:02/07/29 23:32
別に隔離せんでもいい。唯一の望みは「死ぬぞ」という脅しは罪として
法で罰するようにして欲しいよ
人間として究極の最低な行為だろ・・・・
565優しい名無しさん:02/07/29 23:38
やっぱり
自殺しようとしてる=止めるのが人として当たり前、止めない人は冷血人間
という観念が少しずつ変わって逝くのを期待するしかないかな・・・

しかし病気とはいえ、卑劣な人種だよ、ホントに
566優しい名無しさん:02/07/29 23:46
一番の薬は境界例に「疎外感」を味わわせること、それしかない
境界例が自分の観念など変わるわけがない
法で罰しても意味無いだろ 法を平気で犯す連中だから
567優しい名無しさん:02/07/30 04:04
強制入院させてしまえればいいのだけれど・・・
568優しい名無しさん:02/07/30 04:34
すいません。境界例って具体的にはどういう人のことですか?
私は心療内科に通っていますが、病名を聞いても教えてくれません。
もしかして境界例なのでしょうか?
569568:02/07/30 04:35
あ、間違えてる。
病名を聞いても教えてくれません→教えてもらえません
570優しい名無しさん:02/07/30 11:54
>>566
そうなのかな・・。でも、疎外感で暴力沙汰に相手がなる
場合が恐いんですけれど。暴力の前は怒鳴るとか、怒る
とか執着心は絶対にあります。たとえば、脅迫とかね。
571優しい名無しさん:02/07/30 11:58
ボダに関して言えば、恐怖を感じるとだめなんだろうけれど、
どうも何度もされていると恐怖を感じてしまうんだよ。
本当にひどい人になると、ある言葉をいうとすごい発作に
なって、救急車行きらしいんだ。なんかとてもパートナー
のほうが辛そうって思う。

やっぱボダの末路って、警察・病院などにも注目されても
喜ぶらしいんだ。普通そんな人引くけど、ボダの場合は
能力・才能・ルックスを備えている人もいるから、結局
はそうやってだれか必ず周囲にいて、助けずにはいられない
状況があるらしい。
572優しい名無しさん:02/07/30 12:01
ボダに思いっきり振り回されて体壊しているのに、
ボダにボダっていわれたり、ボダに
「結構君に振り回されなくなった」と自分が被害者
面していて、ぐったりしたことがあった。
573優しい名無しさん:02/07/30 12:49
>やっぱボダの末路って、警察・病院などにも注目されても
>喜ぶらしいんだ。普通そんな人引くけど、ボダの場合は
>能力・才能・ルックスを備えている人もいるから、結局
>はそうやってだれか必ず周囲にいて、助けずにはいられない
>状況があるらしい。

同感。
でもそいつが生きている限り被害者は増え続け
そいつを恨んでる人は方々にいるはず。
ろくな死に方はしない。
574優しい名無しさん:02/07/30 13:27
>>573
ありがとう。ひどいのはボダにレイプされたのね。
それで避妊をしていたかどうかもわからないくらい
怯えていたから確認したの。そうしたら、ひどいこと
沢山いわれて、もしかしたら妊娠ねらったのかな?
と思って、辛くて自殺を考えたんだ。

その行動をみて、ボダに「あいつ、自殺考えるような、
ボダ女なんだぜ」って嫌がらせされた。周囲も私が
いん乱だっていって、本当に自殺したかったけど、
どうせ自殺してもボダに「あの女、前から自殺をほのめかしていた
」とか「自殺願望あったから」「止めたのに・・・」くらい
演技して、心では「ざまーみろ!!」愚鈍な女め!!くらい
思っていると思うから耐えた。ボダには耐えるだけなんだろうか?
レイプされて自殺した女性だって沢山いると思う。
レイプされても、生きていかないといけないんだなって
辛かった。相手からは罵られるだけだし、どうせそれを
実行すると「ボダ」って言われるし。これって、私
ボダじゃないよね。医師もボダじゃないっていっている
し、相手の方がボダ重症っていわれた。
575優しい名無しさん:02/07/30 13:34
結局、ボダと関わっていて、精神的に支障をきたすとか、
自殺や殺害されたって結構多いのかな?
はやく忘れたいよ。
576優しい名無しさん:02/07/30 13:46
>そいつを恨んでる人は方々にいるはず。
>ろくな死に方はしない。

そうでもないよ。身近な人以外には一切
ボダの兆候を出さないから、ボダと関わっている
人がおかしく見えると思う。だから、周囲から
いつもやさしくされるのはボダだよ。だから、
ボダにずっと楯突いた人が、加害者扱いされる
ってだけ。
577優しい名無しさん:02/07/30 14:11
>>574
ボダに罵倒されたときは一語一句まともに受け止めない方がいい。

私も散々言われて共通の知人には「淫乱女」とか「金にきたない」とか
色々言いふらされた。
おかげで友人は減ったが、今はボダとの関係を切って新しい人間関係を
築きたいと思っている。
ボダとのトラブルに全く関係の無い友人と会うと、すごく新鮮な空気を
吸っている気がしてほっとする。

どんなに腹が立ってもボダとは関わらないのが一番自分のためになる。
自分の「これから」を大事にした方がいい。
578優しい名無しさん:02/07/30 14:16
ボダは無視するのが一番。
深入りしなければしないほどいい。
でもあいつらは絶対に幸せになれない。
579優しい名無しさん:02/07/30 14:22
>>577
よかった。同じ境遇の人がいて、同じビジョンを持っている
人もいるんだと安心した。

>ボダとのトラブルに全く関係の無い友人と会うと、すごく新鮮な空気を
>吸っている気がしてほっとする。
同じ気持ちだよ。私もそう思う。
後悔してもどうしようもないんだろうけれど、
大事な体と精神を相手に尽くつぶされて辛い。
それも、よってたかってだったから。
でも、ありがとう。
580優しい名無しさん:02/07/30 14:23
>でもあいつらは絶対に幸せになれない。
そう願いたい。だって、まじめに良心と親切心を持っている
人も沢山いて、その良さがきちんと評価されることを願いたい。
581優しい名無しさん:02/07/30 14:44
>>579
似たような境遇の人はたくさんいるはず。
あなたはこれからの人生を大切にしてほしい。

辛いだろうけどボダのまともな相手してたら、自分までボダになって
人生台無しだよ。自分がボダじゃないことを誇りに思ったほうがいい。
582優しい名無しさん:02/07/30 15:03
>自分までボダになって
確かにボダは伝染すると思う。ボダ周りをみると思う。
ボダ参謀。
ボダの生き方のほうがずっと楽らしいよ。
けれど、ボダにならないように、そうだね。あなたの
言うとおり、自分に誇りをもったほうがいいのかもね。
たださ、ボダでいろいろ失った後、これからいろいろ
していけばいいけど、またボダと遭遇して全部壊される
んじゃないかと心配する気持ちがやけに警戒心強く
なるんだよなぁ。
583優しい名無しさん:02/07/30 16:44
ボダが何故人を振り回すのか、
ボダは振り回してる実感無し
ボダには普通の人間付き合いでしかない
ボダはそうしないと生きて行けない
ボダはそう言う人間関係しか作れない
ボダってそう言う存在
これが、御答えでそ
584優しい名無しさん:02/07/31 01:43
ボダと関係持つと、言いふらされるよガイキチだから!間違ってもキスさえもしちゃいけない!しつこくマトワリ憑かれる!私は無視しつづけてたけど、頭のおかしいシツコイ変態野郎だった。
周りも気付いてて友達もいなかった惨めな奴〜
585優しい名無しさん:02/07/31 01:49
お前ら「ボダ」って言いたいだけなんじゃないか?
なんか気持ちええから。
あのな、言いたいだけなら幸せだよ。
被害に合ってみな、そんな台詞言えなくなるから
気持ちが良い、ぶははははははは!!!
本とに被害に合ってる奴は、キモイから
ここで吐き出しての、
>>585
レッドカードでし
587優しい名無しさん:02/07/31 02:05
あの、ボダの被害に逢われた方と知り合うにはどうすればいいんです
か?みなさんいい人そうなんで。
コツとかありますか?
588優しい名無しさん:02/07/31 02:05
584だけど、そいつはまちがいなくボダだったよ。
上司に下らない事で食ってかかったりいきなり職場で罵倒始めるし、オカシイ奴で知られてた。バンド下の手首にはぶっといためらい傷が!キモー私と仲良い男たちに引かせようとし悪口吹き込んだり。
「敵か味方のどちらかでしか判断できない」本物のガイキチ。私にもワザワザ「お前も敵とみなす」発言。ワラ
紛れるのが巧いから初対面は悪くないけど暫く経つと行動で周りにボダってばれてたよ。
過去だし距離もあるからいいんだけど、これからボダは避けまくる。
589優しい名無しさん:02/07/31 02:10
仮にも成人していて三十近い一社会人なのに「敵OR味方」なんて逝ってる奴初めて見た。
ボダは凄いね!ぷ
590優しい名無しさん:02/07/31 02:21
30近い一社会人で敵か味方かって言ってる奴どこにでもいると
思うけど。。
591優しい名無しさん:02/07/31 02:32
「敵」とは仕事なのに口をきかなくても?職場でオモキシにらんだりしてても? オカシイよね?敵がどうかの判断は完璧、一方的独断。ボダ=異常者
592優しい名無しさん :02/07/31 02:35
躁鬱の周期の短い人との見分けがつかないな。
>>590
ウザイ、境界性人格障害調べてから、出直しておいで
594優しい名無しさん:02/07/31 02:37
>>593
境界例に取り込まれる方にも問題があるとは思わないかい?
境界例は「いいひと」を振り回すんだろ?
595優しい名無しさん:02/07/31 02:40
「触らぬボダに祟り無し」
目も合わせちゃいけない。身を持って痛感した!少しでも変わった印象だったり何かクサイ奴には警戒して下さい。
596優しい名無しさん:02/07/31 02:43
ボダの生き方って楽だろね…。最近伝染してる気がするよ
597優しい名無しさん:02/07/31 02:46
賢い人は深入りしないよ、すぐに気付いて引く。
鈍感だったり、人の良すぎるまぬけが泥沼まで引っ張り込まれるんだよ。私もそのまぬけな一人だったけどねー
598優しい名無しさん:02/07/31 03:30
周囲を敵か味方に分けるのはボダの代表的特徴 敵に対する憎悪は凄まじい。だが
逆に味方には、甘えまくり・振り回しの泥沼なんだから結局はボダの敵きぼん
599優しい名無しさん:02/07/31 03:44
この人おそらくって人、印象としては
ずうずうしい人って感じがした。
親切にするとどんどん、エスカレート。
要求はするけど、感謝に乏しいから、人は離れていく。
ちがうかな。
600優しい名無しさん:02/07/31 03:57
初めてこのスレ来ました。
私の母もボダだと気付き、
しかも自分も受け継いでしまっているのに愕然としました。
私は今30ですが、20の頃から親元を離れ、
以来一人で暮らしています。
若い頃は離れた母の圧迫に悩み、
外出できず、せっかく入った大学を中退しました。
いまや完全に影響から抜けだしたと思っていたのですが、
最近不安がつのると、母が乗り移ったようになってしまう自分に気付きました。
何とか意識して、気を付けているつもりですが、
抜け出るのは無理なのでしょうか。
601優しい名無しさん:02/07/31 04:27
>>600
落ち着くまで通院ってどうよ
抗ウツ薬でも出してもらって飲んでいればしばらくするとおちつくでぷ
602優しい名無しさん:02/07/31 07:30
>>601
ありがとう。
薬もらってみるです。

自分が何かやっちゃうんじゃないかと思うと、
恋人や友達に会うのが怖い。
603優しい名無しさん:02/07/31 10:01
>>599
どっこい、一件表面だけって解らないほど感謝で人騙すよ
だから、離れていく時には、既に被害者
もし普通に離れられたら、それボダじゃない
単なる、馬鹿か変人
604優しい名無しさん:02/07/31 10:12
ブサイコ話のスレはなくなっちゃたのかな?
見つけられないよ( ´・ω・`)ショボーン
605優しい名無しさん:02/07/31 11:58
でもさ、ボダって暴力ふるって恐いから後ずさて
穏やかに縁を切りたいと思ってるのに、
「被害者ずらすんなよ。いつも被害者ぶってよぉ!!」
って怒鳴る。基地外バンザイ。
その後、周囲の友達には泣いて演技して
「あいつに暴力ふるわれたぁ」てみんなの怒りを
増殖させていた。暴力振るわれた私は・・・と
思う。相手や相手の周囲に言いがかりをつけられて
おかしな話だ。
606優しい名無しさん:02/07/31 12:01
どうでもいいけど、本当にボダと離れたかっただけ。
けど、ボダにかかると
「俺のほうが別れたかったのにさぁ、あいつ最低」
となる。周囲には隠しているが、多分強制労働と
してできる取り巻きが減るので、寂しさから嫌がらせ
をいう。ボダ恐るべき。
607優しい名無しさん:02/07/31 14:15
どなたかわかる方いたら教えて下さい。

境界例ってどうして人を振りまわすの?その1
のスレが立ったのは、いつ頃かわかるかたいましたら
教えて下さい。
また、人格障害関係のスレが初めて立ったのは
いつ頃か覚えてる型いましたらお願いします。
608優しい名無しさん:02/07/31 14:19
うわーかなり同意。ボダは後から変な行動起こす。
被害者ぶったりいいふらしたり、
こちらはとっくに前進してるのにボダはしつこく過去にしがみつく…事実さえ頭の中で変えて。ゲロッ
609優しい名無しさん:02/07/31 14:28
いえてる。
「は?いつの話?」
て思うようなことを取り上げて無理やり自分の思い込んでる方向に
捻じ曲げていく。
あの妄想力はすごいね。
もっと違うことにパワーを注いで欲しいもんだ。
610優しい名無しさん:02/07/31 14:28
ボダと知らずに結婚し、振り回され続けた10数年。
当時、ボダなどという人種が存在することすら知らなかった。
多くの場合、ボダには多面性があるのが特徴。
前夫の、身近の甘えられる特定の人の前でみせる、ブチ切れ
人格破綻、基地外状態と、
世間一般や、ある種の人々の前で見せる
偽善的なまでの好人物、模範亭主ぶり。
それゆえ、時には私のほうが、周りから非難・中傷されてしまう・・・。
あーもう、思い出したくもない けど、
渦中にいる時はマヒしちゃってるんだよね。
お馬鹿だけど、よく耐えてきたと思うよ。
今の私には、父親の反面教師で健全に育ってくれている
ケナゲな息子の存在だけが心の支え。
結婚前のあなた、どうぞ気をつけて・・・。
オババからの忠告。
611優しい名無しさん:02/07/31 15:30
ボダに振り回されても、ボダには「おまえに手を挙げ
レイプしたのは当然」くらいに思われているとは思います。
そんなことウダウダ言っていてもって思うけれど、
自分の体の恐怖やいろいろな病状とかって、ボダの攻撃
によるものであっても、じっと耐えていくんだなぁって
思って。加害者はいつでも忘れるのも気持ちの切り替えも
早いものです。されたほうがずっと根が深いものです。
愚痴を言いたいのではなくて、どうこの状況をって
思っています。体は整わず、ボダから家族を没収されて、
それでもボダはいい気味くらいしか思ってないし、過去のこと
だろう?!え?くらいのノリでしょうね。だから、何度も
暴行・レイプができるんだと思います。でも、被害にあった
人は弱者なんではなくて、被害者にさせられたんです。
そりゃレイプされて、
「レイプされちゃったぁ!!」なんて喜んでいる人誰も
いませんよ。
「暴力受けちゃった、ウレシー」なんて思っていたら
ここにきません。真正ボダって、自分がボダっていわれる
だけでも、怒るらしいですね。それで、むやみやたらに
いろいろな人、例えば嫌いな人のことをボダボダ言うらしい
です。それで、ボダっていうことを隠しているらしいです。
チンピラもいいところでした。
612優しい名無しさん:02/07/31 15:35
重症ボダの話。
「暴力止めるぅ。見捨てないでぇ!!」って軟禁。
再度暴力。それを止めてくれと頼むと、
「まだ前のことウダウダいってんのかよぉ?!」
「重いんだよ。おまえ」といわれるけれど、暴力
を全部受動的に受け入れて、そんな生活力ないボダ
を抱えているほうがよっぽど重い。重症の依存ボダ
でした。暴力ふるったほうは直ぐ忘れて欲しいだろう
けれど、だれでもあれだけ顔殴られたり、レイプ
されたら根に持ちます。
613優しい名無しさん:02/07/31 15:45
>>610
前はまだDVの知識とか相談員とか少なかったから
大変だったろうなって思います。それも、ボダの
存在がなかったから、きっとその後の状態とか
「鬱」とか「自律神経失調症」とか診断されたか
気力でのりきったのかなぁと思っています。
けど、そんな変な男ポイ正解ですよ。どうせ、女性
とか子供にしか暴力振るえない、家族と団欒ではなくて
家族から無い物を絞り取る最低男です。もっといい男性と
お子さんの発育を願います。変な男性といると、衰弱
するだけだし、お子さんにも変な兆候が出るので、辛かった
かもしれないけれど、よかった!!って思います。
614優しい名無しさん:02/07/31 15:54
ちなみにボダの重症モトカレは、本当は周囲から
「駄目男」って言われていました。本人には怒るし
報復するので、言えませんが。でも、自分では
やさしい素敵な男性だと思い込んでいますが、
現状は暴力・違法行為・チンピラノリ・紐気質
で、とても女性が逃げたくなる男性でした。
けど、相手方家族には、「すごいい息子なんですぅ」
って誉めちぎられていて、多分過保護な偏愛の母親
と父親も誇大妄想狂のおかげで、自分はすばらしい
人と、現実と自分の想像の区別がついていないよう
です。私は相手からやさしくしてもらったこと
少ないですが、自分ではいい人だと信じて、暴力も
私の性格を矯正しているくらいに思っています。
けど、相手の言うことを聞いていると、ただのボダ
と軽犯罪まみれになってしまいますし、人間的品位
が下がります。それも、同じくただのチンピラのり
で生きていくには、自分の性格が伴わないため、
無理矢理別れました。別れ際も暴力・レイプされま
したが。すごかったです。
615優しい名無しさん:02/07/31 16:10
「被害者は俺だ」ボダ男IN石垣島
頭おかしいのと口きいちゃいけませんね。周りの評判も耳にいれましょう、私は対処が遅かったせいで散々ストーカーされた。
ボダはなんとか一般に紛れようとするが特有の雰囲気と行動でばれ、浮いた存在になり寂しさからターゲットへの嫌がらせも酷くなる。
永遠迷惑ループだからボダは芯だほうがいい。
616優しい名無しさん:02/07/31 16:16
>永遠迷惑ループ
こわよくわかるよ
617優しい名無しさん:02/07/31 16:27
私の家族全員ボダ。母親、私ら子供を幼少時から自分の気分で
殴る蹴る、テストの点が悪いとビニール紐で縛り髪を裁ちバサミで
切断、常に日記、財布を盗み見る、父が仕事で泊まりの日は
夜中12時から出かけ朝の5時に帰宅。私が「事故など心配だから
やめて...。」(小学4年生時)とお願いするも「心配?ホントは
居なくなりゃいいって思ってるんだろ!!」とのたまう。
弟が小学5年生のとき万引きをし、家に連れ帰り一言、
「なんで、もっと全速力で逃げなかったんだよッ!お前のせいで
今ごろ父ちゃんは笑い者だよツ!!」(父は警察官)
父、父方の両親及び兄弟、親戚は「全て敵だと思え!!」と教育。
父の妹が自殺したときは「いい気味だよね、あんたもいい気味だと
言いなさい」と私の下宿先まで電話。
自分の母親の葬式の時、自分の兄弟に「遺産は全て私がもらう!!」と
宣言。
夫婦喧嘩の翌日は父の職場に電話を掛け、父の部下に「あいつは頭が
おかしいんですよ」と愚痴。時にはFAXで。
そしてレポート用紙100枚あまりに父の悪口を書き、コピーの上
父方の親戚、自分の親戚にもれなく郵送、配布。
そして、日課はゴミ集め。家はゴミ屋敷と化してます。
あまりのご乱行ぶりに「精神科にいけば?」と勧めるも
「医者は私より馬鹿!!私が一番頭が良い!!」と拒否。
父は、そんな母を「普段は普通なんだけどなぁ...。」と。
「強制入院させなよ。」と言うと
「そんなこと許さない!!」とこれまた断固抵抗。!?
そして去年10月定年5ヶ月前だというのに、スーパーで弁当を
万引き、捕まる。(警察官なのに...。)?????
何とか懲戒免職はまぬがれたようだが、ここまでくると
笑うしかない。
弟は現在32歳。通年ウロウロし、無職。母が金を与える。
何をやっても持って3ヶ月、40代から50代位の女性を好み、
女性の旦那が留守の隙に女性の家に入り浸り。
こんな私にぜひアドヴァイスを(泣)
618優しい名無しさん:02/07/31 16:37
家族と縁切れ
619優しい名無しさん:02/07/31 16:47
617です。ありがとうございます。縁、切りたいです。
具体的にはどうすれば良いですか?
ちなみに家族とは離れて住んでいます。
620優しい名無しさん:02/07/31 16:55
実家と家族には近づかない
遮断と放置に徹する
621優しい名無しさん:02/07/31 16:59
ただのDQN家族。ボダではない
622優しい名無しさん:02/07/31 17:21
620さん
 はい。そうします。ありがとうございます。
621さん
 どのへんがボダではないのでしょう?
623優しい名無しさん:02/07/31 18:58
>>615
>対処が遅かったせいで散々ストーカーされた。

わかるよ・・、私もボダを甘くみて口約束
などで、私の母の精神をボダ主犯とボダ家族に
よって破壊して実母は失踪している。
もっと早く警察に届ければ、家族をこなごなに
なるのを防げたかも。それも、ボダとどうして
別れないのか?と疑問に思ったりするらしいけど、
長年顔見知りでなかなか決心が鈍った。それが
命取りの前でよかったと今は、これからなにが
できるかを考えている。

相手は私の家族にも報復を宣言して、それを
話して家族が全員怯えていった。辛かった。
でも、今は私も含め全員の家族が生きているか
ら、ボダの虚言だったのかな?とも思うが、
油断大敵だと思っている。
624優しい名無しさん:02/07/31 19:04
>>617
結構、怖い過剰なお母さんだね・・・。
前、友達でいたけど、分裂病の母をもって
そのお母さんが原因らしくて、家族の様子が
おかしいって言っていた。家族全員が自宅に
幽霊がいるって信じるようになって、その友達
もゴミ箱を姉に投げられたり、母親に首しめら
れたり、いつも因縁吹っかけられるらしいけど、
お父さんは「家族がおかしいのは、家の幽霊
のせいだ〜」って発言して、そういった安らぎ
の場のない家に発狂したらしいし。けど、その子
は前向きな子で、いろいろモノ作って元気な子。
頑張れ。
625優しい名無しさん:02/07/31 19:33
>>624
そういうの、フォリアドゥ、日本語で感応精神病と専門用語でいうようです。
http://member.nifty.ne.jp/windyfield/folie.html

だから何?と訊かれても困りますがご参考に。
626優しい名無しさん:02/07/31 19:49
>>625
ありがとう。けど、自分からするとそんなすっごい環境下
の中、彼女は心理学とか学んだり、創作したりして
いたってまともというか、自分を哀れまず進んでいく
人ですごいなぁとか思った記憶がある。確かに家族に恵まれる
方が生きていきやすいだろうけれど、知り合いのカウンセラー
も言っていたけれど、「親子がうまくいっている家庭なんて
ないよ。もしいっていたとしても、そうでなくなるときも
ある。」
どうして?って聞くと、
「子は親を超えたり、離脱する時が必ずくるから。みんな
四苦八苦するもんだ。」と言っていたけど。家族は
社会の縮図って言うけれど、でも家族によって苦しむ時期
ならば、離れられるのであれば離れた方がいいことも沢山
あるだろうな。
627優しい名無しさん:02/07/31 21:02
>>566

遅レスですが激しく同意。
ただいま実行中。
かなりのトラブルが表沙汰になってるのに、再び一緒に仕事させられてるボダに対して。
ボダが自分に対して人として許されんことをやったということは(幸いにして)周知の
事実なので、わりとやりやすいです。
やりかたは、そのボダがのんきにのほほんとおまぬけに何も知らず暮らしていた自分に
身をもってよおく教えこんでくれたので。
いったん別々の職場になったので、二度と目の前に現れなきゃ、「いい人生勉強になった。」
と無理にでも思いこめたけど…不本意ながらも再会したあとも、少しでも反省の跡が
見えたなら、自分も救われたかもしれないけど…さらに嫌がらせされたとあっちゃ…
鬱悪化+自律神経を失調してしまいました。
この地獄、ぜひ味わわせてあげたいと思います。
もちろんそのボダにやられたことをそっくりそのままやりかえすことは、相手のことを
野生の猿と認識していても(それでは猿にあまりにも失礼と思うが)人としてできない
ですが、ヤツは案の定打たれ弱いですから効果大です。
やってて気持ち良いわけではないですけどね…
自分も精神的にギリギリだけど、「これを越えたらもう仕事やめちゃっていいや。」
という線を設定したらわりと気が楽に。
そのボダは年齢的なこともあって今の職にしがみつかざるを得ないので、割とストレス
感じてるんではと思います。
628優しくない名無しさん:02/07/31 22:14
付き合っていた頃、話の途中で何の脈絡もなくいきなり激怒して
2時間〜3時間無言で私を睨み付けたり、それが外出先なら観光地に車で来たのでも
そのまま私を置き去りにして帰ってしまったりしていた人がいます。
なにかと一見筋が通った無茶な論理で私を責めて泣かせるのが好きだったなぁ…
「泣いてるお前の顔が一番好き」とか嬉々として言われて、本気で愕然としたりもしました。
でも好き…と言うよりは、初めて付き合った人だった事もあって、
多少は我慢しなくちゃとか、私は優しさが足りないからダメなんだとか思っていて
物凄く子供っぽい人だから私が大人で居なくては!と妙な感情に囚われて
振り回すに良いだけ振り回されたと、今になって思います。
堪え切れなくなって別れようと提案すると、
「自分にはお前だけなのに」「お前居なくなったら、自分に何するか解らないよ?」
挙げ句の果てには、「じゃあ一緒に死のうか」。

…本当にあの世への川を渡りかけました…

しかしその後、別の人に御執心になったボーダー氏に、何故か私が
振られる羽目に。
喜べる事の筈が絶対にこの人は私を嫌ってくれない人なんだ…と思っていた
相手だったので、強烈に落ち込んで身体を壊しました。

今は少し立ち直って、虚脱状態から憎しみのような感情が沸き上がってきている
状態です。
それなのに。
1週間程前、我が家の郵便受けに消印のない手紙が。
内容を要約すると
「愛してるのはお前だけ。尊敬してる。お前しか居ないから」。
あとどうして一緒に居るって言ったのに約束破ったのか?と…
つまんない女だからお前とは別れると言ったのはどの口だ!と
小一時間…
(問いつめたらこっちが負けそうだから連絡は取らないけど)
629優しい名無しさん:02/07/31 22:18
愚痴りつつあげてしまった…
逝ってきます…
630優しい名無しさん:02/07/31 22:20
メンヘラーはボダの被害者になりやすいということはある?
ボダもメンヘルの一つとはいえ。
631優しい名無しさん:02/07/31 22:23
>>623
本当にボダだったら、とっとと次の犠牲者を探していると思われ
632優しい名無しさん:02/07/31 22:26
>>630
単純に出会いやすいのが一つ。
普通の世界でも、メンヘルはメンヘルを呼び込み易いのが二つ目。

ただ、初めからボダとわかっていて、スケベ心で近づいて、その後
「被害に遭った!」と文句を言う輩もいるけどね
633優しい名無しさん:02/07/31 22:45
あげ
634優しい名無しさん:02/07/31 22:49
>>632
呼び込み易いのか。なるほど。
被害者になったら、普通人より痛手は比べものにならに程、
深くなりそうだから、気をつけなくては。

知っててスケベ心で近づく人って、
ボダに近づきたくなるような何かメリットでもあるの?
何回もスマソ。
635632:02/07/31 22:55
>知っててスケベ心で近づく人って、
>ボダに近づきたくなるような何かメリットでもあるの?
>何回もスマソ。

Hができる
636優しい名無しさん:02/07/31 23:08
普通の人とボダのセクスは何が違うの?
637優しい名無しさん:02/07/31 23:11
634と635は別人だよ!
638優しい名無しさん:02/07/31 23:12
まちがえた。
634は636をカキコしてませんです。
639優しい名無しさん:02/07/31 23:13
>>636
淫乱が多い。
いきなりチンポしゃぶらせられるよ。
640優しい名無しさん:02/07/31 23:17
俺、最初ボダに酷い目にあって。
それでボダのことネットで知って。
でも基本的に「外面がいい」からさ、引っかかりやすい面が
あったのね。
で、その二回目の出会いが訪れて。
仲良くなって深い話して簡単に寝て。で、いきなり別れを告げられた
んだな。それまでも夜中に電話とかあったから、ああ、これはもう
縁切った方がいいと。経験から学んだよ。
で、案の定その二日後にさ、夜中に携帯に鬼のように電話があった。
一切出なかった。
それが何週間も!続いてさ。
やっと連絡が無くなった。
ボダってホント恐ろしいよ。でももう被害には逢わないと思う。
予兆感じたらすぐ縁切るからね。
641優しい名無しさん:02/07/31 23:24
ボダってナルシスト多くないか?
642優しい名無しさん:02/07/31 23:26
比較的ナルシストが多いのは、ボダと強迫性障害だね。一概には
言えないけど。
勝ち負けに敏感
643優しい名無しさん:02/07/31 23:26
私は医者から禁止が出たよぉ〜ん..これで飲みにケーションから解放〜♪
644優しい名無しさん:02/07/31 23:38
「別れたかったのは俺の方だった」といった奴がいた。
別れたいと言ったら、さんざんごねて、
わたしを罵倒してすごかった。
その人に新しい彼女ができたとき、
とにかくわたしに悔しがって欲しいようだった。
とにかく負けず嫌いがすごかった。
645人間恐怖症:02/08/01 00:11
それは自己愛性ではないのですか?
646優しい名無しさん:02/08/01 00:20
>>645
ぜひ正式な病名を教えてください。
647優しい名無しさん:02/08/01 00:21
それで、その病名のことを記載されている本を読んでみたいと思います。
648人間恐怖症:02/08/01 00:22
自己愛性人格障害は病気ではありません
649優しい名無しさん:02/08/01 00:23
自己愛性人格障害
でもこれも病気じゃないよ。人格に問題があるってこと。そのままだね。
650優しい名無しさん:02/08/01 00:23
なるほどな。
境界性人格障害と自己愛性人格障害は違うもんな。
つうか、
自己愛性の方が俺は酷いと思うぜ。
だっていい人とか関係なく踏み込んで来るのが自己愛性人格障害
だもの。
サッチーな。例を挙げると。
651優しい名無しさん:02/08/01 00:24
ブスでもなれるんだ!
652人間恐怖症:02/08/01 00:25
サッチーは自己愛性だったんですか・・・
653優しい名無しさん:02/08/01 00:26
>>651
境界例は美人が多い。
自己愛性は美人不美人に関係ない。
654優しい名無しさん:02/08/01 00:36
周りをコントロールできてるうちは(本人にとっては)まだいい。
ボダよりも魅力的な同性が現れると・・・。ボダにとって悲惨なことになる。
壊れるよ、マジで
655優しい名無しさん:02/08/01 00:36
おうむのアサハラとか上ユとかも
人格障害かな
656優しい名無しさん:02/08/01 00:38
>>654
なるほど
だからボダの母は娘をひつように苛めるのですね
657優しい名無しさん:02/08/01 00:41
境界例は美人が多いのか。
じゃ、わたしは境界例ね!と言い出す女が出てきそうだなぁ
658654:02/08/01 00:41
>>656
自分が若い頃に得た幸せ以上の幸せを娘が得ようとすると必死になって
妨害する。
まぁ、これはTVで得た知識にすぎないんですが。

娘もボダになるという悪循環。息子は溺愛することが多いから、引き篭もり
になるという悪循環・・・・・
659優しい名無しさん:02/08/01 00:41
>>656
結果、その娘もボダになるという仕組み。
魔女狩りならぬボダ狩りを行って欲しい。
これがほんとの構造改革!
660654:02/08/01 00:42
>>659
ケコーン(w ですかな(w
661659:02/08/01 00:48
>>660
かぶったね(W
662優しい名無しさん:02/08/01 00:50
613さんアリガトね。
知らない誰かが共感してくれるって、サイコーうれし。
ここは、シングルが多いと思うけど、
もし、万が一、誰かと結婚ってことになったら、
相手と同じくらい、その家族を観察すべし。
ボダの家族って、ずえったい変だから・・。
特に、母親には要注意。
ボダと結婚しちゃったら、ホント別れるの大変だから ね。
663優しい名無しさん:02/08/01 00:53
>>647
↓境界例も自己愛も取り合えずココ
http://homepage1.nifty.com/eggs/index.html
管理人は良識のある境界例で書籍も紹介している。

>>653
自己愛性も美人が多いよ。
化け物サッチーも若い頃は美人だった。
境界例に比べて、自己愛性は歳をとっても治りにくい。
664優しい名無しさん:02/08/01 00:55
一番美人が多いのは「演技性人格障害」だよ。
女優多数。
荻野目慶子、藤原のりか、中森明菜。こういう連中な。
665優しい名無しさん:02/08/01 00:56
サッちー、
治りそうにないもんね
666656:02/08/01 00:57
まずい・・・それってまさに我が家そのもの
母がボダで息子溺愛ヒッキー
私きれる寸前

にげたい
667優しい名無しさん:02/08/01 00:57
芝居がかった女の人に注意
668優しい名無しさん:02/08/01 00:59
芸能人で言うと、俺の見立てだと内田有紀とかボダぽいね。
リストカットしてるのは椎名法子とか、中森明菜とかか。

この板ではがいしゅつなんだけど、鈴木保奈美が演じてた、東京ラブストーリー
の赤名リカ。あれが典型的かな
669優しい名無しさん:02/08/01 01:05
どっか現実感がずれてる感じの人が多いね
670優しい名無しさん:02/08/01 01:07
彼がボダで、会った日の夜は無償にリスカしたくなる。もう潮時か。
671668:02/08/01 01:09
紫門ふみさんは、現実に昔の友人をモデルにしたそうです。
ドラマのほうは脚本家の力で90年代最高のドラマになりましたが
原作だとボダありありです。
一度読んでみても良いかも
672優しい名無しさん:02/08/01 01:11
>>670
ボーダーの言うことなんか適当に聞き流せばいいんだよ。
それができないなら、やめた方がいい。
673優しい名無しさん:02/08/01 01:14
もう限界だから離れます
誰がなんと言おうともう二度とボダとは関わりたくない
674優しい名無しさん:02/08/01 01:16
気がつくと
母方の家系は全員ボーダーだった

たすけてくれ〜
675優しい名無しさん:02/08/01 01:23
ボダは私の経験から、本当に最初の人当たりは抜群、
ヤサスイーシ、気が利くし、所が何か気に入らない事が有って
私が意に沿わないと解ると、先ずは私の知らない所で根回しをして
外堀を埋めてから、いざ総攻撃にでる、
其のあたりの動きは上手いものだが、如何せん所詮馬鹿なのは
此方が、弱ってると思うと有頂天で、見られてるのも知らないで
べらべらしゃべってる。之で誰がつるんで私を攻撃したのか
ゼーンブ証拠を掴めました。
頭良いって言うけど、要領が良いだけで、頭は悪いよ。
本当に緻密な考えは到底出来ないね、ボダは。
大人になっても所詮イケズな子供と頭の中は変わらんかったね。
信じられないほど、馬鹿だった。
676優しい名無しさん:02/08/01 01:28
私は結婚してから母(ボダ)とだけは同居したくなかった
性格が嫌ではやく結婚したのも母との関係絶ちたかったから

なのになんとかして我が家にもぐりこみ
私の知らない所で夫に私の悪口を吹き込んでた

夫は私に教えてくれたのですぐにばれて
追い出した

知能犯といってもやっぱりバカだね
677優しい名無しさん:02/08/01 07:49
ボダ専門の病院の設立を切望いたします。
誠心病院でも、クリニックでも、
一番やっかいで、手に負えないもんで、
嫌われるのがボダの患者。
うつ病や、ほんまもんの重症患者なら、
本人も苦しいし、医者も何とか楽にしてやりたいと
親身になってくれるみたいだけど、
ほとんどのボダは自覚がないからね、病気ってゆう。
治療に協力どころか、ボダを病人扱いする医者に、
非難の矛先が向かうケースが多いもんで、
医者も、本音のところかかわりたくないんだよボダには・・。
薬で完治する種類の病気でもないし、
カウンセリングっつても、日本のカウンセラーのレベル低すぎ。
ここのスレだけでも、こんなにもボダが蔓延してるんだよ。
ボダ専門の医者・カウンセラーを本格的に養成して、
ボダ専門の病院を全国につくる。
早急に取り組むべき課題だよ。
政府も、夫婦別姓なんて、のんきなこと議論してる場合じゃないよ。
678優しい名無しさん:02/08/01 07:56
たしかに・・・・神経症や鬱病患者が、「治したい」と意志を持って
病院に来てるのに、逆に被害に遭ってダメージ受けているんじゃ
なんの為の病院なんだか・・・(こっちは金払ってるんだぞ)
本当に責められるべきはボダじゃなくて治療側

せめて振り分けだけでも試みできんもんか?
679優しい名無しさん:02/08/01 08:03
悪性伝染病患者として隔離して欲しいものだ
680優しい名無しさん:02/08/01 09:34
無理だよ無理。
ボダを強制収用でもしないと
ボダその病院行かない
ボダは病気じゃないよ、性格にバグがあんの
だから、ソフトの作り治ししないとだめだね
681優しい名無しさん:02/08/01 10:11
ボダ伝染病万円でニホーン・アボーンでし
682優しい名無しさん:02/08/01 10:17
>>675
>要領が良いだけで、頭は悪いよ

それ言えてる(w
本気で言えてる(w
自分でも「調子いいっす」って言ってたもん。
その要領の良さが仇になるときもくるよね・・。
頭よかったら、変態・基地外行動で人に危害
加えないもんね。(wwwww
久々、とてもいい言葉だと思った。
ボダの本質ズバリだね。

けど、かなり緻密な深刻犯罪ボダもいる
から、そいつらのIQはすごいらしいけど。
683優しい名無しさん:02/08/01 11:14
>>680

>ボダは病気じゃないよ、性格にバグがあんの

Win98みたいなものか
WinXPに買い換えるみたいに離れるしかないんだべ
684優しい名無しさん:02/08/01 11:16
617です。
624さん、625さんありがとう。優しいお言葉
お気遣い...。私も小さい頃からこんな人達に囲まれて
育ったら、人生違ってたかも。
実は私もこんな家族や自分にも疑問を持ち、プロカウンセラー
講座を修了しました。でも、まだまだ机上の知識だけで
行動にはあまり移せて無い気がする...。
それでも亀の様に頑張ります。
本当にありがとう。
685優しい名無しさん:02/08/01 11:18
>>683
んだ!!
686優しい名無しさん:02/08/01 11:28
放置してたボダから猫なで声なメールがきた。鬱・・・

>>675
禿同
しかもボダなのに「私は冷静です」とかいうからタチが悪い・・・
687優しい名無しさん:02/08/01 12:02
>>686
んだ・んだ・ボダは認めめしぇんね
酷い馬鹿にいたっては、自分がボダって
解ってても、今はボーダー状態で話してませんだって
状態じゃないだろう、性格なんだよな、性格
688優しい名無しさん:02/08/01 12:16
結構、他の精神疾患の症状を
ボダと思って(診断されて)益々ボダのイメージ落ちてるな。
正しい知識付けて、ボダと他の精神疾患との見分け付けな。
689優しい名無しさん:02/08/01 12:19
おまえモナー
690優しい名無しさん:02/08/01 12:45
ボダの煽り
ネタも出尽くしたらしく
最近つまらんね
691優しい名無しさん:02/08/01 13:47
被害者スレみたいになってきたね。
692優しい名無しさん:02/08/01 13:51
>性格なんだよな、性格

だから全然治らんのでしょ?それも、治らんから
放置。ボダは一人ではいられないから、またトラブル。
そのうちボダは「性格だからしょうがないだろ?」
って開き直ってドンドン加速。これってどうよ?
その輪から出られた人は幸運だけどさ。
693優しい名無しさん:02/08/01 15:43
じゃあボーダーは士ねってか。
でも私はしにたくないよ。
694優しい名無しさん:02/08/01 15:55
>>693
ボダって自覚あるのなら、治るよ。
ボダって気づかないで、ものすごい犯罪と
破壊行為している人が危ないってこと。
病院とかカウンセリングで治せばいいじゃん。
緩和するらしいし、そうやって考えられる思考
力あるんだから、ボダでも軽度のほうでしょ?
695優しい名無しさん:02/08/01 16:06
ボダに落ちるイメージも糞もあったもんじゃねぇよ、市ね
696優しい名無しさん:02/08/01 16:11
自覚してないボダに自覚させて
治させるよい方法はないでしょうか?
697693:02/08/01 16:17
>>694
医者に長いこと通ってるけど、いわゆる「行動化」は傍目から見えない
程度になりはしましたが(肉親はまだ私のヒスの餌食になってます)、
鬱は酷くなりましたよ…。自分が自分らしくありのままでいたら皆が迷惑
するってのはキツイです…。
慰めてくれてありがとう。
698優しい名無しさん:02/08/01 16:31
>>697
実はきっとあなたよりも重度のボダの知人を
知っています。女性ですが。
けど、その人はそれをバネに才能にした人で
す。きっと吐き出し場があれば絶対にいい才能
になると思うけど。今でも、自分では止められない
症状があるらしいけど、いろいろと格闘しながら
がんばっているらしいよ。

あなたも破壊的ではない人間関係がもてることが
できるといいね。家族と一緒に話して、親の対応も
変えてもらうと緩和することもあるらしいから、
あんまり放り出さないようにね!あなたはもし
ボダでも善良ボダです。大丈夫。
699優しい名無しさん:02/08/01 16:37
ボダは治療できません、少しぐらいの軽減は有るかも知れませんが
性格でしから、薬も無いし治療方法も有りません、
ただ高齢に成ると症状が穏やかに成る人が居るようですね。
人間の性格は、その人の人間としての規範ですから、この心の価値観とでも
言えば良いのか、規範を根拠に誰もが行動を選んだりしてる訳ですから
この規範を修正する事は困難でしょう、記憶に無い幼児期から、その
人となりを作り上げてきたのですから、それが心の価値観(規範)ですから。
胃痙攣が起きろが、胃潰瘍が出来ようが、我慢するしか方法は有りませんが
そんな事ボダに出来ないでしょう。
700優しい名無しさん:02/08/01 16:40
皆さんもボダをバネにしてAV女優になりましょう
701優しい名無しさん:02/08/01 16:49
>>700
これって700ねらい?最悪。発言最悪。

>>699
医師でもない人が断定的意見をいうのは
どうも。性格も人それぞれだったら、ボダで
自制が効くんだったらボダじゃなくなるかも。
それは、ボダががんばっているんだから、
それでいいと思う。ボダだから、治らない
って決め付けかもよ?分裂病だって日本は
ウジャウジャいるんだけどさ、その人たちも
全然仕事バリバリして迷惑かけないで暮らしている
人いるらしいけど・・。
702優しい名無しさん:02/08/01 16:56
つうか、最近なんでもかんでも「ボーダー」でひと括りにするやつ多すぎ!
おまえらほんとに真性ボーダーに会った事あるんかと小一時間(略
703優しい名無しさん:02/08/01 16:59
「ボーダー」と言いたいお年頃なんですよ、きっと・・
遅咲きの。( ´,_ゝ`)プッ
704優しい名無しさん:02/08/01 17:04
>>702
あなたが会った真性ボーダーを教えてください
参考にしたい
705優しい名無しさん:02/08/01 17:59
うん、そこまで言うなら何が真性ボダかと702に小一時間…
706優しい名無しさん:02/08/01 17:59
振りまわす?
何で?
あたしは自分の心に従ってるだけだよ
707優しい名無しさん:02/08/01 18:01
あなたたちって優しさがないんだね。
ひどくない?
708優しい名無しさん:02/08/01 18:07
だって、ボーダーは人間じゃないもん。
犬畜生以下。
理解してる?糞ボーダー野郎!
709優しい名無しさん:02/08/01 18:17
犬畜生はおまえらだよ
おまえらはあたしの言う事大人しく聞いてりゃいいんだよ!!
逆らうな!!
拒否るな!!
受け止めろ!!
710優しい名無しさん:02/08/01 18:18
ボダ警報発令中
711優しい名無しさん:02/08/01 18:19
だからなんで警報なんてすんの?

ずっとあたしに依存されてればいいだけじゃん!!
712優しい名無しさん:02/08/01 18:22
金とマンコを提供してくれればそれも良いね。
713優しい名無しさん:02/08/01 18:23
びびってんじゃねぇよ!!
あたしは自分の腕切り裂くくらいなんてこたねーんだよ。
いくらでも酒と薬ガブ飲みしてやるよ。
何ひいてんだよ、クソ男どもが
心で泣いてんのもわかんねーんだろ?
714優しい名無しさん:02/08/01 18:24
金とマンコ?
んなもんいくらでもくれてやるよ
クソ野郎どもが
715優しい名無しさん:02/08/01 18:24
お前ガバ子だろ。
716優しい名無しさん:02/08/01 18:25
ボダ駆除剤サーンプ
717優しい名無しさん:02/08/01 18:25
>715
どういう意味だよ。
ちゃんと話せよボケ
718優しい名無しさん:02/08/01 18:27
ぜってー駆除なんかされてやんねぇからな。
死ぬときはてめーで死んでやるよ!!
719優しい名無しさん:02/08/01 18:28
寂しいならセックスしてやるぞボダ女
720優しい名無しさん:02/08/01 18:30
バーカ、パキ飲んでっからセックスなんかしたくねぇんだよ。
てめーらがやりてぇだけだろ?
はっきり言えよ女なんかに相手にされねぇくせによ!!

結局お前らそれかよ、おめでてぇな 笑
721優しい名無しさん:02/08/01 18:32
おいおい俺は女なんてとっかえひっかえだよ。
7222:02/08/01 18:33
ヽ(´ー`)ノ
723優しい名無しさん:02/08/01 18:34
へぇだから?
とっかえひっかえで満足だろ?
じゃあもう氏ね。
724優しい名無しさん:02/08/01 18:34
ボダ女とのセックスは別腹なんだよ。
725優しい名無しさん:02/08/01 18:35
>>713
意外と付き合うと楽しいのかもね?
案外好きかも?
726優しい名無しさん:02/08/01 18:35
は?気持ちわりぃな。
目の前で腕きりまくってもいいって条件なら
ヤラせてやってもいいぞ。
727優しい名無しさん:02/08/01 18:37
>>724
偽善者面してカッターとりあげやがったら
殺すからな。
728優しい名無しさん:02/08/01 18:37
腕切るくらいじゃビビりません。
729優しい名無しさん:02/08/01 18:39
>>725何言ってんだ?

>>728ビビりませんじゃねぇよ。
   ビビれよ。ひけよ。泣けよ。わめけよ。
   お前らの心もズタズタになれよ!!
730優しい名無しさん:02/08/01 18:40
別に付き合いって、セクースだけじゃ無いだろ?>726
731優しい名無しさん:02/08/01 18:42
>>730
ああそうなんだ。
お前らそれしか考えてないって思ってた。
732優しい名無しさん:02/08/01 18:43
いいね〜729.
楽しそう、ふふふっ。
733優しい名無しさん:02/08/01 18:44
楽しくねぇよ。
なんで愛してくれないんだよ…
悲しいよ。つらいよ。
734優しい名無しさん:02/08/01 18:45
うんことゲロ以外は許容できる。
735優しい名無しさん:02/08/01 18:45
バカだよな…本当に…
なんでこんなふうになっちゃったんだろう…
736優しい名無しさん:02/08/01 18:46
いきなり哀しみ出したぞ。
737優しい名無しさん:02/08/01 18:47
君が同じくらい相手を愛すれば、返ってくるよ。
自分だけ愛してもらおうなんて、ちょい、むしがよすぎなんじゃないかい?
738優しい名無しさん:02/08/01 18:48
一度でいいから普通に距離をとるっていう
付き合い方してみたかった…
何で無理なんだろうってずっと思ってた…
さっきからカキコみまくって自分のボーダーっぷりが
本当にわかったよ。
じゃ、ボーダーはボーダーらしく自分勝手に消えるよ。
さよなら。
739優しい名無しさん:02/08/01 18:49
なんて独り善がりな奴だ・・・
740738:02/08/01 18:50
だからボーダー♪
わかった?じゃね♪
741優しい名無しさん:02/08/01 18:52
>>738
またね!
742優しい名無しさん:02/08/01 19:02
診断テストがあったよ。
ボダ叩いてる奴も自分がどうなのか判定しる。

http://homepage2.nifty.com/ayaka007/kantei/check.html
既出だったらごめん
743742:02/08/01 19:13
みんなは何点だった?
2ch来てる・メンヘル板にいるって時点で結構いくんじゃないかと。
744優しい名無しさん:02/08/01 19:15
80点でB級だった。
745優しい名無しさん:02/08/01 19:19
92点S級。。。
746優しい名無しさん:02/08/01 19:23
66点でC級だって。
もっと酷いかと思ってたよ・・・・
747優しい名無しさん:02/08/01 19:23
82点
だるい
748優しい名無しさん:02/08/01 19:39
26 %
ぎりぎり正常域です:ボーダーラインではありません。

だった
ここってボダの人のスレなの?こ わ ひ
749優しい名無しさん:02/08/01 20:00
34 %
ボーダーラインの傾向があるかも?:ただボーダーラインはうつ病みたいな、精神病みたいな、神経症みたいな
いろいろな症状かあるので、これだけではなんとも・・・。
もしかすると今は少しだけこころが疲れているだけかもしれないしね
心がオーバーヒートする前に、少し休ませてあげてみてはいかがでしょうか?
750優しい名無しさん:02/08/01 20:14
44%。
>>749と同じことが書いてあった、、、、。

ところで話は変わるのだが、このスレで、ボーダーたたきまくってる人たち、すべてではないにしろ、
俺にはかなりボーダーに見えるのだが?

あまりにもたたく口調が過激に思える、、、、。
行動そのものを非難するのは当然だが、「ボーダー」だから悪いんだよ、みたいな言いようは、なんか、レッテル貼って攻撃してるみたいで、、、。

751優しい名無しさん:02/08/01 20:17
>「ボーダー」だから悪いんだよ、

そのとうりだと思う
メーワクそのものボーダーは
752優しい名無しさん:02/08/01 20:17
>あまりにもたたく口調が過激に思える、、、、。

それは相手が悪魔だからです
悪魔を相手にするときは鬼にならねばならないからです
753優しい名無しさん:02/08/01 20:19
やっぱり少なからず影響は受けてると思うよ。
本人達は気付いてないと思うけど。
754752:02/08/01 20:23
私はボダ相手だとすごく口が悪くなるよ
でも他の人と一緒にいるとハッピーでいられる

その人に対してのみ症状が現れます
私はそれを拒絶反応と読んでいます

自分がボダになったとは思っていない
テストでもボダ反応は出なかったよ

とにかくボダには近づきたくない
755752:02/08/01 20:25
続き

でも当然影響うけすぎてボダになっちゃう人もいるんだろうね
だからこそ
早めににげよう

でもボダの原因て幼少期にあるんじゃなかったっけ??
756優しい名無しさん:02/08/01 20:26
それでもその人に対してのみボダ的な行動を取ってるんなら
少なからず影響を受けてるというのはあたってる。
757優しい名無しさん:02/08/01 20:29
ボダの原因は不明。親のせいにするとわかりやすいが。
758優しい名無しさん:02/08/01 20:30
幼少期って精神的な幼少期ってことでしょ。
759優しい名無しさん:02/08/01 20:32
84 %
A級ボーダーライン圏です:
A級ボーダーライン圏とここでは判定してしまいました
しかし何度もいうようですがかなり複雑な障害なので・・・。
でもかなり心が疲れているとは言えますよね?無理しないで
辛い症状がある場合は一人で抱え込まないで病院に行って、お薬をもらっ てください。
それだけでもかなり楽にはなりますから。
とにかく無理はしないでください。
760優しい名無しさん:02/08/01 20:32
三つ子の魂100まで
ですから
3歳児の頃です
761優しい名無しさん:02/08/01 20:33
ボーダーも100才すぎれば治るってことか・・・
762優しい名無しさん:02/08/01 20:36
永久に母子関係を追い求めてください。
763優しい名無しさん:02/08/01 20:41
>永久に母子関係を追い求めてください。

究極はそれだよね
764優しい名無しさん:02/08/02 01:51
>>754
激しく同意
私も全く同じ反応おこすます
ボダにだけだよ、自己防衛でそ
一度酷い目にあってみな、わかるよ>754の言ってることが
それ以外はいたって普通でそ。
ボダって聞いただけで、反応すます
765優しい名無しさん:02/08/02 02:30
その人がボダかどうかってどうやって判断してるの?
そういう人ってどうせ自分では気付いてないだろうから
病院にも行ってないケースが多いと思うけど…
766優しい名無しさん:02/08/02 04:11
>>742
12%だった。自分でも境界例とは真逆だと思う。
一応メンヘラーなので、同じ臭いを感じた境界例が近づいて来たんだろうな。
知り合って1カ月たたない内に「こいつは境界例だ」と偶然気付いたので、
それほど振り回されていない。
距離をとりつつ付き合っているが、気付いていない男は悲惨な目に合ってる。
境界例の説明なんかしたら、俺がキチガイ扱いされそうなのでしたくない。
767優しい名無しさん:02/08/02 04:16
相手には完璧な愛を求めるくせに自分は浮気しまくり
嘘平気でつくしな
768優しい名無しさん:02/08/02 04:20
>>742
2%だった
769738:02/08/02 10:26
>>767
そんなの当たり前じゃん。何言ってんの?
かくいう私は72%。何やらせてもB級かよ!!
770738:02/08/02 10:33
せめてA級くらいは行くと思ったんだけどなー。
771優しい名無しさん:02/08/02 11:07
>>765
過去ログも良くよみな
皆攻撃されるまで解らんのが良く文章からわかっだろ
皆相手が豹変して酷い被害に合ったからここに来てんだよ
解るかなー?????
最初から解るボダなんて珍しいよ
もう一度読解してくらはい
772優しい名無しさん:02/08/02 11:17
12%だったうつ病持ちです。
773738:02/08/02 11:31
771

そそ、騙されるお前らが悪い 笑
774優しい名無しさん:02/08/02 11:54
ボダの家族も変だよね。
ボダ父は、人には「自分の家系はすばらしいし、自慢」
だけど、実際は「弟のほうがすごい利益があがっていて、
悔しいから報復」とかやっていた。ボダの母親も
表裏が激しいみたい。そういった両親から育つと、
子供も「そとでは品行方正でおとなしく」けど、内情は
「報復とみんなを服従」なんだろうね。
775優しい名無しさん:02/08/02 11:58
>>773
馬鹿、ケツにキスしれ
776優しい名無しさん:02/08/02 12:00
>>773
騙すことがそうやって正当化されるんだね。
ボダっていってみんなすませているけど、それ軽犯罪で
「詐欺行為」だから。
騙すほうが悪いって日本では決まっているんだよ。
六法全書。
777738:02/08/02 12:02
>>774
うちの父親もんなこといってたっけなぁ。

>>775
そういう気分じゃない。

>>776
人間みんな誰かを騙して生きてんだよ。
完全な法に准じられてるとでも思ってるのかい?
法学部学生さん。
778優しい名無しさん:02/08/02 12:10
ネット上で法律云々言う人って大概ネット弁慶なんだよな・・・。
2chはともかく矢風とかその傾向が顕著
779優しい名無しさん:02/08/02 12:22
>>777
人間みんな誰かを騙して生きてるって、一緒にしないでくれる
中には正直者は馬鹿を見るを地で行ってる奴もいるんだから
自分がそうだからって他者もそうだと思うのは軽薄短小
法学部デンデンには同意
>>778
君も軽薄短小の部類???
780738:02/08/02 12:23
そうそう、悔しかったら私と対等に接してごらん♪
ボーダー女の私とさ!!怖いだろ?キャハハ
781優しい名無しさん:02/08/02 12:24
お、またでたな。セックスさせろ。
782738:02/08/02 12:28
>>779

ま、いろんな方がいらっしゃいますからねぇ。
783778:02/08/02 12:29
>>779
俺の考え
被害者だから、自分は品行方正で絶対正義という意識は俺には無い
自分の否や、共依存の疑い、また付け込まれるのは、自分に弱み
や選択肢の狭さがあったからだ、という内省もある

ただ、これは相当時間が経たないとそういう冷静さにはなれないと思う。
だから気持ちはわかる
784優しい名無しさん:02/08/02 12:30
>>738
一度でいいから普通に距離をとるっていう
付き合い方してみたかった…

よく距離の取り方がわからないって言うけど
いまいちどういうことを指してるのかよくわかりません。
785優しい名無しさん:02/08/02 12:34
>あの日、アモキサン150錠を飲んでみました。
>さすがにきつくて苦しかったです。
>部屋の中があんなに歪んで見えたのも初めての体験でした。
>致死量155錠という前例があるにも関わらず、なかなか死ねませんでした。
>もしかしたら耐性が出来ていたのかもしれません。

こんなことを書いて次の日には、PCなどをお買い物。
前から何回もODを繰り返していたとは言え
普通はそんなに薬を飲んだら、数日入院するはず
死ぬと言ってサイトに書いたのに、数日後復活
この人は絶対ボーダーです

サイト
ttp://www.loveflower.org/
関連スレ
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/soap/1028041960/
786738:02/08/02 12:36
>>784

常に切羽詰ってるんっすよ。
見捨てられるか、全部受けとめてくれるか、って感じで。
恋人相手の場合、月2、3回デートして、
あとはたまにメールでもする、
っていうのはトテモじゃないけど無理。毎日でもいないと×
787738:02/08/02 12:44
>>781

どっかに穴掘ってそこに突っ込んでな。
788優しい名無しさん:02/08/02 12:59
>>777

>法学部学生さん。
残念。推測ハズレ。それくらい社会常識。

ゾロメねらい?レス。
789優しい名無しさん:02/08/02 13:07
逆にさ、みんな「あいつはボダだから」って
言って我慢することで、忍耐して、ボダ襲撃
にたえていることで、ボダに寛容になろうと
してる人もいると思うケド。

ヤヤコシ。ボダと関わるとこうなるからヤナンダ〜。
もうボダのことで悩みたくないよぅ。
790優しい名無しさん:02/08/02 13:10
ボダだからしょうがないと考えようとしているのに
ボダはなぜ、「おまえが悪い!」と襲来するかねぇ。
「しょうがない」といわれない人になれと思うけど、
本人には絶対にいえなーい。
791優しい名無しさん:02/08/02 13:33
そんなかんじするー。
>ボダだからしょうがないと考えようとしているのに
>ボダはなぜ、「おまえが悪い!」と襲来するかねぇ。
ホント、もう嫌いでも、うらんでても、憎んでても
何でもいいから、ほっといてっておもうよ。
こっちが反応しなくなると、死ぬ死ぬ攻撃だし。最悪。

792優しい名無しさん:02/08/02 13:38
>>791
確かに、けどジェンダーの違いか、私は比類稀な男性ボダ
に遭遇したので、(いつも通常はオカマを装っていて、
周囲にも乙女らしい人に見せかけておいて、えげつない
野郎性は彼女にしかみせない。ヤラシイ、生き方自体が・・。)
私の場合は、「シヌシヌ」攻撃よりもさ、暴言と暴力と
腕力と罵倒と即相手が自傷。かなり辛いよ。女性の場合は
もっと知能的にされるかもね・・。
793784:02/08/02 13:42
>>738 わざわざありがとう。

普通に距離をとるっていう
付き合い方
>>786時間的にいった「間の取り方」ってことですか?
でも、若い人どうしのつきあいなんかだと、一日中何回も
メール打って、ベッタリ一緒にいるってよくあるじゃないですか。
794738:02/08/02 13:45
>>793

それがものすごく依存性が強い。
赤ん坊が親を泣いて呼ぶように?かな。
795791:02/08/02 13:51
>792
「シヌシヌ」攻撃をほっておくと最終的には警察から電話が来て
○○病院に直ぐ(有無がいえない)行って下さい。といわれて、ちょいと面倒。
でも、体も心もそれほど痛まない(慣れたので)

>暴言と暴力と腕力と罵倒と即相手が自傷。
これって、すごく痛そう。大変そうです。
お互い、めげずに行きましょう。
796優しい名無しさん:02/08/02 13:53
>>793
あー、でもさそれ思う。
だから「お互いがベッタリがいい」同士だったら
ボダカップルでいいんだよね。ベッタリがいいと
ボダが願っても、パートナーが嫌って言えば、
ストークとかDVとかになるんでしょ?なんか
付き合うベッタリ壷もってない人沢山いるんで。
それがかみ合う人と付き合えば、犯罪にも暴力
にも、自分をいためることにもならないんじゃない?
って思う。
797優しい名無しさん:02/08/02 13:58
>>795
>警察から電話が来て○○病院に直ぐ

これってさ、身内なんですか?もし、付き合いたく
ないんだったら、あなたが警察とキュウキュウ病院
に電話して放置した方がいいですよ。辛いけど、
ボダといると、パートナーや身内は脇役になるので、
一生下僕になるかもよ。

>これって、すごく痛そう。大変そうです。
>お互い、めげずに行きましょう。

そうですね。ありがとう。最近相手がボダ
ってことで、心の整頓できてきたんで放置
しようと思っています。

798優しい名無しさん:02/08/02 14:00
死ぬっていうのも脅しなので。
私の知り合いのボダは、逆にパートナーを脅して
いましたけど。「殺すぞ」って。男性ボダって
恐いですね。
799795:02/08/02 14:05
>797
悲しいのですが、身内です。トホホ・・・・。
800優しい名無しさん:02/08/02 14:17
>>799
ウゴッ。
どうしよう。身内って大変ですよね・・。
法的処置も一番し難いし、温情も一番強いだろうから。

それは自分より、目上で、権力的に上の人?
801738:02/08/02 14:17
本当に死ぬ気がなきゃ「死ぬ!!」なんて言えないんじゃん?
そこまで気をひいて、間違って死んじゃったら意味なさそだし。
でもやっぱ脅しの意味で本当に死んでやる!!って感じなんだろうな。
一言「死ねば?」ってものすごく冷静に言われたらどうなるんだろう。
私も「死にたい」とは常に言ってるけど。
仮に「死んで見ろよ」って言われても「そんな勇気ない」で済むし。
だからワシはB級なんだよな。
802花ちゃん:02/08/02 14:18
私も、「死ぬ、死ぬ」言って、結局、怖くて死ねません。
大量服薬もしました。リストカットもしました。首吊りもしました。
でも、それは、愛情が欲しい!っていうのの、裏返しなんですよね。
正に、人を振り回してます。
でも、死にたいほど辛いのは、事実ですし、簡単に死ねるなら、死にたいです。
803優しい名無しさん:02/08/02 14:22
>>花ちゃん
大量服薬した時は、入院しました?
アモキサン150錠飲んだ人は、入院もせず
次の日は元気に遊んでいました
何回も薬を飲んでいるとそんなものなんですか?
804優しい名無しさん:02/08/02 14:23
ボダの軽度でも
人の愛を確かめながらも、相手パートナーは去る気ないのに、
いきなり妄想して
タバコガバノミしたり、醤油のみだしたりしたらしいよ。
これで軽度だから、キョウゲンなんて・・・、まぁ放って
おけくらいの世の中になるのかなぁ。
805優しい名無しさん:02/08/02 14:27
とりあえず、ボダの自傷行為はとまらんのかね。
確かに自殺も自傷もショッチュウ世ではあるらしいからね。

けど、ボダもDVでもそうだけど、パートナーかえる
と治るケースあるって聞くし。
ボダの満足度があれば、ボダのベッタリがかわいいって
ことで、ボダ甘え放題だから、全然暴れないらしいでーす。
だから、ボダのパートナーは大富豪の老人などが最適かと
思われ。
806優しい名無しさん:02/08/02 14:34
ボダは
「大丈夫?」とか病気にわざわざなって心配されたい
ので。ボダはでも、絶対に他人の病気には配慮しません。
自分だけ甘えたいので。性格といえばそうですけど、それ
でも傲慢・わがまま・依存という言葉でしょうね。
807優しい名無しさん:02/08/02 14:41
一生治らないと思われ。
境界例の女に酷い目にあわされた。
今が良ければいいとばっかりで後先は全然考えない。
別れて正解。
808優しい名無しさん:02/08/02 14:49
>>807
そう思う。ボダってやっぱ女性に多いっていうけど、
けど最近男性ボダも多発してるそうです。
狂暴ボダ男って同性から聞いても、引きます?
809優しい名無しさん:02/08/02 14:53
なんかリスカしている同性の子いたけど、原因きいたら
「モトカレにストークされてて、苦痛だったし相談だれ
にもできなかったから」って言っていた。これはボダ
じゃないよね・・。ストーク男が最低と思ったけど。
810優しい名無しさん:02/08/02 14:56
ボーダーって何ですか?
意味を教えてクダサイ
811優しい名無しさん:02/08/02 14:56
嫌な事あるとすぐ薬いれちゃうんだけどこれもボダですか?
812優しい名無しさん:02/08/02 14:56
>>810
スノーボーダーの略に決まってんだろ。
今時そんなアホなこと聞く奴見た事ないよ。
813優しい名無しさん:02/08/02 14:57
>>802
>大量服薬もしました。リストカットもしました。首吊りもしました。
 でも、それは、愛情が欲しい!っていうのの、裏返しなんですよね。

でも、いくら愛情を与えても信用しないでしょ。
充分愛されてるのに、信用しないだけなんだよ。
それがボーダーってもんだからしょうがないけど。
しかも自分は嘘つきまくるんだよな。
814738:02/08/02 14:58
要は常に常に自分だけかまってほしいの!!ってことね。
815738:02/08/02 14:59
>>813

もちろん!!信用できないし、
嘘に対する罪悪感なんてまるでないYO♪
816優しい名無しさん:02/08/02 15:00
86点でA級だってさ♪

でも冷めてるぞ?
817738:02/08/02 15:01
…それって裏を返せば自己愛ってことか?
いや、愛されないっていう演技性な…
818優しい名無しさん:02/08/02 15:02
相手には無限の愛を求め
自分は相手に与えない
金も愛もくれくれくれ〜ばっかり
自分の思いどうりにならないとなにかしら脅しを
かけてきて相手の良心につけこむ

決して人を信用しないし大嘘つき

生きる資格なし
819738:02/08/02 15:03
愛されないかわいそうな私、っていう…
820優しい名無しさん:02/08/02 15:03
>>809
その女がボーダーだとしても、世間的にはストーカーの方が悪いでしょ。
821816:02/08/02 15:05
ボダでもいいや。
迷惑かけなきゃいいんだよね?
自己愛は嫌いだ。
822813:02/08/02 15:06
>>815
>もちろん!!信用できないし、
 嘘に対する罪悪感なんてまるでないYO♪

君は元気だね。
823優しい名無しさん:02/08/02 15:09
>>820
いや、それがその男との揉め事最中は家にこもっていた
らしくて。1年半後に聞いたんだよ。それもその男とは
縁をきったら、全然自殺願望なくなったらしいよ。
今は楽しそうだし。結構、みんなには相談しかったのか
もしれないけど、脅されたりしていたらしくて。
「男の人ってしつこいからね・・」って笑っていたけれど、
結構イタイタしかったよ。ボダにはみえないけどね。
極論とか言わないし、ボダ的傾向なしだよ。男がおかしい
のかなぁって思う。別に友達のヒイキ目じゃなくてさ。
824優しい名無しさん:02/08/02 15:10
ボーダーとセックスしたいんですが、どうすればいいのですか?
825優しい名無しさん:02/08/02 15:11
>迷惑かけなきゃいいんだよね?

それだがやー。

826優しい名無しさん:02/08/02 15:12
>>824
風俗へ言って、
「病気持ちではない、ボダっぽい女性一丁くだされ。」
とフロントでいう。
827816:02/08/02 15:12
>>825
気になる。教えて。
828優しい名無しさん:02/08/02 15:20
>>827
気になっても我慢することがボダにならないコツかも?
829優しい名無しさん:02/08/02 15:23
シリアイ・ボダ男は
「反省したい」と暴行と周囲を傷つける、彼女を傷つける
破壊行為などをしたあと、言っていたが反省されたことは
ゼロ。何十回もつづき。∞であった。

でもさ、それだったら留置所でできるだよ、と最後の方は
周囲は思ったそうだ。バクソウボダ山。
830優しい名無しさん:02/08/02 15:40
ボダってその時その時で態度や考えがころころかわる
ものすごく反省しているように見えても
数時間、数日たつとけろっ忘れて同じことやるよ

だから絶対信用できない
二度とだまされない
831優しい名無しさん:02/08/02 15:41
>ものすごく反省しているように見えても
>数時間、数日たつとけろっ忘れて同じことやるよ

これ!!!これです!!!!!!!!!!
そうそう。それです。
泣き落としとか、脅しとか、その時によってさまざま
なことしませんでした?
832優しい名無しさん:02/08/02 15:42
ループループループ
833優しい名無しさん:02/08/02 15:44
>>832
あ、他の人のレスとかぶってたか?
ね。結局、縁も切ってくれないし、脅されるし
「どうしろっていうんだ?!おまえは!」と
おもうよねぇ。
834優しい名無しさん:02/08/02 15:51
逃げろ♪逃げろ♪
835830:02/08/02 16:39
>831 そうそう

>泣き落としとか、脅しとか、その時によってさまざま
なことしませんでした?

そのとうり
うちの場合は母がボダなので

私がよくされたのはお金が必要な時
命からがらとでもいいたげな弱弱しいかんじで
「○○ちゃん1万円だけでいいから用立ててもらえない」
と言ってくる
お金をあげるとけろっと元気になって
さっきまでの弱弱しい感じはどしちゃったの?って感じ

いつもその調子で私からお金をとっていくので
私も苦しいからって断ると
育ててやった恩とかふりかざしてきたりする

836優しい名無しさん:02/08/02 17:54
人格障害者からは離れるしか方法は有りません
837優しい名無しさん:02/08/02 18:42
ボーダーのヤツに酷い目に合わされて重度の鬱に。
もう、どうやってもオレから離れてくれない。
まるでキチガイなストーカー。
引越ししても電話番号を変えても突きとめてきます。
もうオレは自殺して逃げることしか考えられません。
近いうち死のうと思います。
838優しい名無しさん:02/08/02 19:52
ってか思いつめたら4年間は離さないよ。
839優しい名無しさん:02/08/02 20:15
>837
ボダに負けてはいけません
840優しい名無しさん:02/08/02 20:23
>>831
友人がそうでした。
「友達がいない」とか、「一緒にいてよ」とか
言われたので一緒にいたら最後は捨てられました。
841優しい名無しさん:02/08/02 20:41
ボダは独居某に収監で氏ね!!
842優しい名無しさん:02/08/02 20:47
ボダは負けましぇん
843優しい名無しさん:02/08/02 20:49
放置攻撃でがんばってください>837
844優しい名無しさん:02/08/02 20:49
ボダって病気という認識ないから、
本来はここにくるはずもないんじゃないのか?
自称ボダばかり??
845優しい名無しさん:02/08/02 20:51
>>844
それは違うぞ。
病識があるのがボダも含めて神経症。
病識無かったら精神病だって。
自分の問題点は見えてない場合が多いが。
846優しい名無しさん:02/08/02 20:58
>>854
おいおい、ボダと精神疾患患者を一緒にしなでくれまそ
ボダは性格の変異からくるんだから、神経症とは別
境界(ボーダー)とは分裂病との境に当ると昔に言われた
名残で境界とかボーダーラインって名前が付いてるだけ
だから、薬もありましぇんにぇ
強度の性格の奇形で詩ね
847優しい名無しさん:02/08/02 21:02
>>840

あ、そうなんだね。ボダってオカマのふり、泣き落とし
反省したフリ、浮気したフリ、脅しなんでもするね。
けど、捨てられたんだったら、それはボダ?
だって、最後までしゃぶりつづけるのがボダで・・。
>>838
に共感しましたけど。
848優しい名無しさん:02/08/02 21:05
>>837
それに近いことされました。今は、家にも侵入している
のか、様式のトイレなのに、巨大ミミズとか入れてあって
今までない現象が電話変えてから起きてます。
ストークに近いというか、ストークされているようです。
相手の写真とかも、なんかの足しになるかもって思って
いるんですけど、何故かあった場所から消えていました。
最近怖いですが、ボダのためには死にたくないです。
849優しい名無しさん:02/08/02 21:27
右や左の名無しさん、ボダ投獄してよかで氏か
850優しい名無しさん:02/08/02 21:33
うちの母はたぶんボーダーだと思うのですが
(ボダテストやったらほとんど当てはまっていました)

話をしていて自分が不利になってくると
この部屋は盗聴されているから・・・・とか
今日テレビでやっていたドラマは自分のことを
テーマにしていたからテレビ局にお金を
もらいに行かなきゃ

とか言ったりします
これもボダの症状の一つでしょうか?
851優しい名無しさん:02/08/02 21:35
>>850
こわいですね。

どうして、こんなにボダが大発生しているのでしょうな。
あんまり感化受けないように・・。なればいいねぇ・・。
852850:02/08/02 21:45
本当にこわいです

私が赤い服を着ていたときには
「赤はお前だったのか!」

と強い口調でいきなり言われて
返す言葉がありませんでした

今度「黄色はだれなんだい?!」
と言われたらどう答えればいいのですか?
853優しい名無しさん:02/08/02 21:48
大本営発表、ボダ大発生注意報
皆サーーーーーン、気をつけませお
854優しい名無しさん:02/08/02 21:53
>>850
母上は他の病気の疑いありです。なんとしても病院に連れて行くべき。
855優しい名無しさん:02/08/02 22:53
age
856850:02/08/02 23:04
病院大嫌いなので絶対行きません
精神科どころか普通の病院ですら嫌がっています

他の病気ってなんでしょうか?
857優しい名無しさん:02/08/02 23:23
分裂でないの?
858優しい名無しさん:02/08/02 23:24
age
859優しい名無しさん:02/08/02 23:28
>>852
赤巻紙、黄巻紙、青巻紙。
怪談なみの母親だな。
860優しい名無しさん:02/08/02 23:56
あの、ボダに嫌がらせ受けていても、精神的暴力
受けていても、ずっと粘着質に覚えていると
頭パンクしちゃいそうだから、ケロッと忘れて、
3日後に再度痛い目にあうの繰り返しなんですけど、
これはボダ音頭に嵌っているのですかね。
マゾではないんですけど、辛いことは早く忘れたい
が災いする関係らしいです。ボダの親友も
「おれってマゾなのかも・・・」と漏らしていました。
861優しい名無しさん:02/08/03 00:00
ボーダ子供・子供・子供!!
ボーダの子供はボーダー!!
862優しい名無しさん:02/08/03 00:02
>>861
それがボダ音頭?
863優しい名無しさん:02/08/03 00:13
>>850
あなた自身は>>742のボーダー診断テスト↓やりました?

http://homepage2.nifty.com/ayaka007/kantei/check.html

実際、ボーダーの子はボーダーという場合が多いからなぁ。
864優しい名無しさん:02/08/03 00:46
ボダと言うかそれより酷い人格障害奴が居たけど、
無理やり病院に行こうとすると暴れるね。
どうしようも無くなるとやっと病院に行く。

本人の件ではなかなか付き添わしてくれないが
こっちの件だと食いついてくる。

で、精神科行くと、適当に取り繕って薬だけもらって
帰ってくるんだよなその薬も半分は飲みもしない薬。
865優しい名無しさん:02/08/03 01:47
>>852
マサルさんネタかと思って吹いてしまったよ。
866優しい名無しさん:02/08/03 06:34
>>850
ます、あなた以外のご家族が、頼りです。
つぎに、説得できなくても、その内どこか具合が悪くなった時でもいいでしょう。
内科でも外科でもその機会に医師に打ち明けてみたらどうでしょうか。
分裂病かどうかはわかりません。ただ境界性人格障害の基準が全部あてはまり
その言動だと、本人がかなり重い苦しい状態だろうと思います。
867優しい名無しさん:02/08/03 12:21
ここにも居るよ、自称法律家、検察気取りの
ボダのパシリが、気つけねーと解らないけど、後ろにボダがいる
おまえらパシリに使われて間抜けな人生で士ね
868優しい名無しさん:02/08/03 12:57
ボーダの子供・子供・子供!!!
ボーダの子供は又ボーダ!!!
ボダソング
この背景には、一人のボダが二人三人と子供を生めば
鼠算しきにボダが増えると言う警告が含まれてま士ね
869850:02/08/03 14:38
レスくれた方ありがとうございます
私自身はボダテストをしても26%でボダにはなっていないようです
母は明らかにおかしいですが父は正常で愛情たっぷりの人でした
そのおかげだと思います

正直母がボダなのか更年期障害なのかよくわからないのですが
ボダの症状がはっきりでています
相手をだましたりすかしたりしながら利用したり傷つけたり・・・

父が早死にしたのも私は母のせいだと思っています
あの人といるとストレスばかりたまります

ただ自殺未遂は全然ないです
絶対そういうことする人じゃないです

自殺するぐらいならお前を殺してやる
というタイプの人だからボダじゃないのかな???
870850:02/08/03 14:46
兄はそんな母に溺愛されて育ったので
自己愛性の可能性が大きいと思います
いつも自分は他の人間より優れていて
特別な才能を持っていると言っています

一般人と自分はちがうという気持ちが強いので
これまた一緒にいると疲れます

この家族との関わりを絶ちたいという気持ちでいっぱいです
871850:02/08/03 14:50
上に書いたような母の異常な言動は更年期の頃からで
その前は軽い鬱程度はあったようですが
それほどひどくはなかったようです

872優しい名無しさん:02/08/03 15:56
ボダと分裂病は素人では区別できません
一度精神科を受診して下さい
中には薬で症状を和らげる事も出来る疾患も有りですから
873優しい名無しさん:02/08/03 15:59
>>867-868
はボーダー。
874優しい名無しさん:02/08/03 17:26
今も俺を散々傷つけた馬鹿ボダのHP見てきたら
ヒステリー起こして勝手に人を傷付けるだけ傷つけて
未だ「私は被害者でつ、酷い目にあいますた、世界で一番私は不幸者でつ」
だって
ボダってそう言う能力すごいパワー持ってるね
馬鹿は死んだら治るがボダは死んでも治らないぜい
875優しい名無しさん:02/08/03 17:27
馬鹿は死んだら治るが、
ボダは死んでも治らんな
876優しい名無しさん:02/08/03 17:28
>>874
「ずら」の人だ!!!!
877優しい名無しさん:02/08/03 19:08
ボダニ・ボダニ・ボダニ・ボダニ・ボダニ・ボダニ・ボダニ・ボダニ・ボダニ
殺虫剤サーーーーーンプ!!!!
878優しい名無しさん:02/08/03 19:10
なんだ????「ずら」の人って
ずら・ずら・ずら・ずらってか!!!!
879優しい名無しさん:02/08/03 19:14
境界例に振り回されるのは仕方がないでつ
昔・昔・ドラキュラー伯爵もボダ地雷踏んで
それいらい、ボダに引っ付かれ、
現在伯爵は精神科で治療中でつから
人間では対抗出来ませんでつ
880優しい名無しさん:02/08/03 19:16
あ!「でつ」の人だ!
881優しい名無しさん:02/08/03 19:17
あ!ダニ人間だ
882優しい名無しさん:02/08/03 19:19
なんだ「でつ」の人って????
でつダニ・でつダニ・でつダニ・でつダニ!!!
883優しい名無しさん:02/08/03 21:34
被害者はみんなバカと思われるから、そろそろやめてくれ。
884優しい名無しさん:02/08/03 22:16
ここは被害者スレではないでつよ
885876=880:02/08/03 22:28
これも振りまわしに入るのか?w
886優しい名無しさん:02/08/03 22:33

ここは境界例に振り回されすぎて頭がおかしくなった人達のいこいのスレです
887優しい名無しさん:02/08/03 22:35
そうでつ
そうなんでし
なんダニ
888優しい名無しさん:02/08/03 22:46
ブルーのアフォボダはおとなしくなったようだな
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/net/1025095276/
889優しい名無しさん:02/08/03 23:43
私はこの板にに来て、ボダの意味を知りますた。
今、私はメンヘルですが、どうもその前はボダだったようです。
思い切り心当たりがあるので、ボダテストもしますた。
62%。Cレベルでした。やはりボダでした。
てことで、被害を書き込む前にまず謝ります。すんまそん。

私の場合、ボダになる要因は母親でわなく、クソ親氏にあった
と思われ。親父は私以上の大迷惑ボダ。
自傷癖だけはありませんでしたが、我々子供達を振り回すこと、
苛むことに関しては超一流。お陰様で娘にも転移すますた。
もう嫌だと思い家出したのが10年近く昔の話。
最近は、弟が我慢の限界に来て私同様家出画策中。
私も、弟の救いの道は家出しかない、とマジで薦めてます。
じゃないと、弟までボダになってしまう・・・。
転移被害は私だけで十分だ!
890優しい名無しさん:02/08/04 00:21
1からずっとROMしたり書き込んだりしながら、何となく
気がついてて言えなかったこと・・・。
人間って、みんな成長の過程で境界例のような存在なんじゃ
ないかと・・・。
ホントに思春期のころの自分とか思い起こせば、なんて自分勝手
だったんだろうかって。
以前誰かも言ってたよね、みんなが境界に存在してるんだ、みたいなこと。
あれ、すごく同意。
その程度がいき過ぎてるのが境界例なんだろうけど。
デジタルにここからが境界例って言いきれない、自分をかえりみながら
じゃないと境界例について安易に語ったら危険なんではって気がしてきた。
上手く言えないなぁ・・・スマソ
891優しい名無しさん:02/08/04 01:52
普通の自分勝手と境界例の巧みな振り回しとは違うと思いますが・・・
892優しい名無しさん:02/08/04 05:45
>>890
とにかく一度境界性人格障害で検索したらどうお
危険と言う前に自分で資料を探す事でし
一つだけ オセーテ上げるね
http://www.n-seiryo.ac.jp/~usui/iyasi/2000/jinkaku.html
後は自分で探しなさい
893優しい名無しさん:02/08/04 13:10
そうか、ならここも勉強しろ
http://homepage1.nifty.com/eggs/borderline.html
894優しい名無しさん:02/08/04 13:51
んだ、んだ・もう一つだに
http://akatan.cool.ne.jp/jinkaku.htm
もダニ
895優しい名無しさん:02/08/04 14:27
ボダ女ってやたら感じやすくない?
ボタ2人とつき合ったけど、2人とも手握っただけで
感じてるんやで?
もちろん振り回されたダニ(w
メンヘルで女探すのはもうだめぽ
896優しい名無しさん:02/08/04 14:29
エロネタきもい
897優しい名無しさん:02/08/04 14:48
>>895
そりゃ、振り回されるだろ。
>>895
ボダ女ですが、そんなことありません。まったく。ですが、何か?
もっとうまく振り回しますよ、ふふふ。。。
899優しい名無しさん:02/08/04 16:04
>>898
君はいい子なんだから、下1行みたいな書き込みはやめなよ。
900優しい名無しさん:02/08/04 16:15
エロネタきもい
ボダ女しか相手してくれないヤシは他でやれば?
901優しい名無しさん:02/08/04 16:49
暇で日曜もやる事無い、ブス・ボダの自演だって
ブスでボダって救いようが無い
902優しい名無しさん:02/08/04 16:51
>>901
それは、勘ぐりすぎだろw
903優しい名無しさん:02/08/04 19:54
そもそも何故にボダは美人が多い説が出来たの?
904優しい名無しさん:02/08/04 19:55
実際そうだから。
905優しい名無しさん:02/08/04 20:04
>>903
ボダ女が自分で自分を誉めてただけ
そんな説を唱えてる奴はボダだけ

若ければ男にも言い寄られることがあるかも知れないが30過ぎたら完全に生ゴミ
誰にも相手にされない現実にストレス溜まりすぎておかしくなっちゃったんだよ
ようするにババァボダの妄想ってやつだな
906優しい名無しさん:02/08/04 20:06
いや実際そうなんだよ。
ボダっぽい芸能人上げてみればわかるよ。
顔だけじゃなくて雰囲気を含めて美人な人が多い。
907優しい名無しさん:02/08/04 20:19
そもそも精神科に行って、美人を見たことがない。
ガリガリに痩せたボーダーの子なら見るが。
目も痩せてギョロギョロしてる。
ちょっとアウシュビツッの強制収容所の子みたいだ。
なんか彼らは、ちょっとキツイ顔好きみたいだね。
後は嘔吐しているので、あごが腫れてる子。

とにかく目がギョロが特徴と思う。いや違う子もいるだろうが。
鬱病の人は、もう息絶え絶えなんで。
908優しい名無しさん:02/08/04 20:20
ドラマやマンガなんかでもボーダーは大抵綺麗だよね。
909優しい名無しさん:02/08/04 20:22
>>906

>ボダっぽい芸能人
って誰?
抽象的な話で逃げ出すわけだ
ようするに妄想だと自分で認めているわけだ(藁
910優しい名無しさん:02/08/04 20:23
マリリンモンロー
911優しい名無しさん:02/08/04 20:24
プ
912優しい名無しさん:02/08/04 20:26
>>908
やっぱそういうイメージがあるんだろうね。
大体顔が良くないと相手振り回せないし。
913優しい名無しさん:02/08/04 20:31
>>907
ご、ごめん、久々(藁
それも
>ちょっとアウシュビツッの強制収容所の子みたいだ。
でゲラッていた。けど、みんな真剣に悩んでいるとか
助かりたいって子が多いんだろうし。けど、きれいな
人とかたまにいるよ。たまに、「全然精神病に見えない!
おしゃれで、可愛い子!」
って同性の私から見ても思うけど(隣の内科通院です。)、
診察室からわめき声とか聞こえて、警備員が入っていって
いくのが、10分後。
ちょっとゾゾゾだった。
914優しい名無しさん:02/08/04 20:33
ボーダーって感じやすい子が多いね。
915kopipedesu:02/08/04 20:36
実際に境界例の治療にたずさわっている方の著書から引用してみました。
 
 境界例のクライエントの行動化(アクティング・アウト)は相当に激しいもので
あり、治療者にとっても苦労の種であるが、境界例の人に接していると、その生き
方が本来的に「人間的」であるという感じして、どこかに深い共感を呼びおこすも
のがある。苦労を重ねつつも、境界例の治療を続けている人は、おそらく著者と同
様の思いを抱いておられるのではないかと思う。端的にいって、クライエントのほ
うが「人間的」に生きているといいたいくらいなのである。
 これはどうしてだろうかと考えてみた結果、著者の到達した結論は、人間はすべて
境界存在であるということである。つまり、人間の生というものは、あちらの国から
あちらの国へ、前世から来世へといたるわずかの境界においていとなまれているもの
なのである。
 考えてみると、生まれる以前の領域や、死んでからの領域のほうがはるかに広いの
であり、この二つの無限の領域にはさまれたわずかの境界にわれわれは生を享けてい
るのである。このような実態が明らかになると、われわれはそれほど「安心」したり
「満足」したりもしておれないのだが、一応ノーマルといわれている人は、このよう
な境界性をあまり意識することなく、安定して生きているのである。
 しかし、考えてみると、境界例の人の感じている強い不安は、このような人間存在
に本来的にそなわっているものなのかもしれないのである。そして、前述したような
人間の境界性は、一生の間変わることがないのだから、そのことを不問にして、簡単
に「安心」していることは、一種のまやかしであるとさえいえるのである。
 そのまやかしに我慢がならなくなったとき、彼らは行動化(アクティング・アウト)
という方法によって、われわれに警鐘を鳴らしているといえないであろうか。われわれ
は、境界的存在であることを忘れて安心しているのではなく、境界的存在であってなお
安定しておられることを見出す努力をせずに、境界例の人の治療をすることはできない
のではなかろうか。
916優しい名無しさん:02/08/04 20:36
それ飽きた。
917優しい名無しさん:02/08/04 20:57
メンヘルって最近思ったけど、自称か自傷かわからんが
ボダを名乗り、メンヘルでもボダ被害者にちょっかい出してる
気がした。ボダとボダ被害者が半々なの?なんか、ボダの
話しがゆっくりできんのは、なぜかと気づいたらそれだった。
スマソ。
918優しい名無しさん:02/08/04 20:59
ボダロックとかないんかねぇ。それとか、ボダには
ID配布とかさ。なんか話が訳わかんなくなるん
だけど。
919優しい名無しさん:02/08/04 21:07
それも、ボダリアル被害者なのに、そういったスレで
いやな目にあっているリアル被害者同士も
「お前もボダだろう?!」とか「お前、本当にボダ
被害にあったことないだろう?!」とか、ボダの
レスで困惑して、決裂していて、支離滅裂になってる
気がしてさ。結局スレの中でも、振り回される側と
振り回す側って性格が性格が分かれているような。
結局ボダ殺菌ってどうしたいいわけ?
920優しい名無しさん:02/08/04 21:32
ジャイアンみたいなすげーデブ女なボーダーしってますけど・・・
921優しい名無しさん:02/08/04 21:39
>>919
荒らし、オチョクリ、冗談、等と混同してます
922優しい名無しさん:02/08/04 21:41
>>921
以後気をつけます。けど、ボダ被害を最小限
に食い止めたいので、困ってます。苦肉の策
を考え中です。
923優しい名無しさん:02/08/04 22:20
まじレスと見分けるしかなし、
しかし、雄たけびを上げてる奴の気持ちも
解らんでもないね、俺も叫びたい、殺したい、
心底ムカついてるよ、加害者の本人は周りを騙して
一人被害者ずらして、ヨヨと泣き崩れて、俺一人
悪者・・・・それが又集団でヒステリー起こして
襲い掛かってくる、みんな乗せられてるのに気付いてないから
本気で襲い掛かってくるんだ。
俺何もしてないのに、何かした事にされてる
周りに話しても誰も信じてくれないと言うか、聞く耳持たない
状態まで、ボダ信じきってる。
悲しいやら、悔しいやら、ムカつくやら、それで今は皆知らん顔
何か有りましたってな顔してるよ。
こんな事許されるのか、我慢も限界に来てるよ。
924優しい名無しさん:02/08/04 22:24
体裁を気にしているうちはボダには勝てません
925優しい名無しさん:02/08/04 22:26
ボダを可哀想だと思っちゃダメ。
彼らはきちんと生きてけるヨ。
手をはなす。冷たい意味じゃなくて。
926優しい名無しさん:02/08/04 22:44
このまま泣き寝入りするのが、解ってるんだけど、
納得行かないし、我慢が出来ないよ。
悲しい。くそー!!
何か奴らが後悔するような事無いかな????
927優しい名無しさん:02/08/04 22:46
何か考えないと、このままじゃ負け犬の遠吠えだよ
俺そう言われた。
928優しい名無しさん:02/08/04 22:47
鬱がネットできないというのは有名な話
メンヘルに来ている自称鬱=ボダ
929優しい名無しさん:02/08/04 22:48
>何か奴らが後悔するような事無いかな????

放置。
930優しい名無しさん:02/08/04 22:50
ボダー=
ダイアナ妃
931優しい名無しさん:02/08/04 22:53
ボダ女の色気がたまらん。
セックスだけはコイツラとしたい。
932優しい名無しさん:02/08/04 22:54
エロネタきもいって言ってんだろ
糞して寝ろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
933優しい名無しさん:02/08/04 23:09
>>929
放置はダメ、騙されてる取り巻き多いから
放置って言っても、笑いものなだけ
なんで騙されるんだろうね、俺騙されたとしても
あんな酷いことしろって言われた時点でパスだよ
あんな人でなしな事俺には出来ない。
っ言う事は、あの取り巻きも既にボダ化してんかな
まるでゾンビだこりゃ、打つ手無しか、おい。
何かなさけないな。
934優しい名無しさん:02/08/04 23:12
自分だけでも放置すべしれす
935優しい名無しさん:02/08/05 00:23
ヤッパリそれしか無いかね、悔しいけどね。
936名無し:02/08/05 00:34
二人の子持ちボダ主婦のサイト探してます。
どなたかご存じでしたら教えてください。
9371
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

新スレ作りました。
続きはこちらでどうぞ。

http://life.2ch.net/test/read.cgi/utu/1028475203/l50


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■