★ソラナックス&コンスタン★vol.2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
前スレ800超えてしまったのでお引っ越ししました。

ここは、
ソラナックス&コンスタンをこよなく愛す人の為のスレッドです。
疑問、体験談等語り合いましょう。

【前スレ】
☆ソラナックス&コンスタン☆
http://life.2ch.net/test/read.cgi/utu/979774250/l50
2優しい名無しさん:02/04/06 23:16
ぞわぞわ落ち着かないんで、さっき0.4×2飲みました。
ソラがないと、たまに「人間」を保てなくなります。
それくらい大事なお薬。
3優しい名無しさん:02/04/07 01:57
>>1
お引越しごくろうさまです☆

ソラは半錠にして小さい缶のケースに入れて持ち歩いてます。
白くて小さいし、こうしてると普通のミント系のタブレットみたいで、
いつでもどこでも服用できるんで良い感じです。
4優しい名無しさん:02/04/07 12:00
ソラナックス愛飲二週目です。
PD症状完全消失。私は新幹線にも乗れてたので、軽い方なんでしょうが、
それにしても効果がはっきり出ました…。
減らされたらどうしようかと今から不安です。
5優しい名無しさん:02/04/07 12:28
1さん 新スレ ありがとう ございます。
>>3 外出先とかで、水なしで呑めるんですか?
62:02/04/07 13:47
>>5
水は絶えず持ち歩いてて何気なーく飲んでます。
でも水ないときは思い切って飲み込んだりしますよ。
やっぱり苦いから舌下とかはできないですよね〜。
76:02/04/07 13:48
すいません↑は2でなく3の間違いでした。
8優しい名無しさん:02/04/07 14:09
毎朝0.4mg錠を1つ飲むようにと出されました。
現在服用2日目ですが、飲んで少しすると強烈に眠くなります。
副作用の出方は人それぞれだと思うのですが、最初はこんなもんですか?

98:02/04/07 14:10
>>8
出されたのは、ソラナックスです。
10優しい名無しさん:02/04/07 14:35
コンスタン苦いよー(  ;´Д`;)
11優しい名無しさん:02/04/07 19:33
カームダンってゾロ飲んでますが、SSRIと一緒に飲むと効果が倍になる感じします。
両方飲んでちょうど良い感じの方いますかー?
12優しい名無しさん:02/04/07 20:06
>>8さん
あたしは朝にソラを0.4×2錠飲んでいますが、
2ヶ月たった今でも副作用の眠気がきますよ。

お昼過ぎは眠くて眠くて…。とっても辛いです。
13優しい名無しさん:02/04/07 20:37
コンスタンって眠気がくるの飲んでから4時間後くらいなんでしょうか?
けっこうたってから眠くなるのですが。
コンスタン0,4だされてるんですが、持続時間はどれくらいなのですか?

あとこの薬1日3錠なのですが、どれくらい続けてのんで大丈夫な薬なのですか?
14優しい名無しさん:02/04/07 20:42
今日OD来そうになったので、ソラ0.4×2を舌下しました。普段なら苦くて
とても口の中に入れておけないのに、ODが来る怖さに、苦さが甘さに感じ
られましたよ。最終的にはソラは口の中で溶けてなくなりました。
157:02/04/07 21:09
>>14
ソラ舌下、すごい!!
前に1回、外出先で急激な不安&イライラがきたから
半錠だけ舌下に挑戦したけどやっぱりダメでした。
昔はソラナックスをボリボリと噛み砕いて水なしで飲んだものだ。
17優しい名無しさん:02/04/07 22:06
>>13
Tmax:約2時間 T1/2:約14時間
発現:0.5〜1時間 持続:ほぼ24時間

とありますね。それ以外のことはモナー薬局で聞いてみたら?
18優しい名無しさん:02/04/07 22:30
>>17
え、24時間も持続あるんですか。
なら1日1錠でいいのかな?
Tってなんですか?
19sage:02/04/07 23:34
血中濃度。
20優しい名無しさん:02/04/08 04:39
>>14
ODが来そうってどういう意味?
オーバードーズじゃなくて?
21優しい名無しさん:02/04/08 07:28
>>11
>カームダンってゾロ飲んでますが、
>SSRIと一緒に飲むと効果が倍になる感じします。
>両方飲んでちょうど良い感じの方いますかー?

私は、カームダンではないのですが、
ソラナックス0.8mg と パキシル20mg(SSRI)飲んでます。
この組み合わせもなかなかいい感じです。マターリできます。
22優しい名無しさん:02/04/08 12:41
>>20
スマソ。OD→PDの間違いでした。最近は用語すらも間違える・・・・
鬱だ・・・・
23優しい名無しさん:02/04/08 14:39
連続服用してるのとたまに服用では持続時間違いますよ
たまにだと切れた時には完全に切れるけど
朝夕服用すると結構持続します
一応半減期がどうのこうのぇて前カキコあったよね
今アルコールブーストかけてるから確かな記憶無し(爆)
24優しい名無しさん:02/04/08 15:35
今日のヤマは頓服ソラ0.4×2でクリア。
ふー。良かった。
アルコール+ソラは自分的には最悪っす。
そん時はいいけど、翌朝のダルさが‥‥。
アルコールだけなら、強いんだけどねぇ。
25優しい名無しさん:02/04/08 16:43
コンスタン舌下やりました。
ああ、やばいって(絶対PDきそうな)思う先に
向かう途中に(遅刻しそうだったので)走りながらコンスタンを
とりだして舌下。瞬間ニガー(゚Д゚)。。
泣きそうになったので噛み砕き飲み込みました。
でもおかげで発作はなし。
やっぱ舌下は効きがはやいのかな?
26優しい名無しさん:02/04/08 17:43
>>25
効果が早かったのは舌下のおかげじゃなく、噛み砕いたからだと思われ。
でも、よくあの苦い薬を噛み砕けたね…。スゴイ。
27優しい名無しさん:02/04/08 20:31
サラは良いくすりです。毎食後半分づつ飲んでますが、安定してきています。
28優しい名無しさん:02/04/08 20:31
間違いです
ソラでした
29優しい名無しさん:02/04/08 20:32
にがうりとコンスタンどっちが苦いだろう?
30優しい名無しさん:02/04/08 21:48
>>29
にがうりのにがさは美味しい領域に収まっている。
コンスタンやソラは普通の状態ではとても味わえる苦さじゃない。
31優しい名無しさん:02/04/08 22:22
・・・・止めれた人っているのかな・・・知りたい
ちなみにソラです
32優しい名無しさん:02/04/08 23:35
レキに変えたけど全然効いてる実感しない。
対人恐怖+PDなんだけど。
抗不安作用ってレキの方が強いんだよね?
実感なく効くっていうけど、それでもなんだかなぁ。。。
対人恐怖にも効いてる感じしないし。
33優しい名無しさん:02/04/09 06:59
ソラやコンスタンはやめられたひといないでしょ。
やめる必要なしだし。
34優しい名無しさん:02/04/09 08:57
コンスタン1日、0,4ミリを3錠だと
何年くらい飲んで大丈夫なの?
一生のんでいいならのむ?
35優しい名無しさん:02/04/09 10:24
ソラ減薬中です。
一年位前は0.8×2Tだったな。その後0.4×3Tの時代が続いた。
2週間前から0.4×1.5Tです。今のところ特に困ることはない。
ゆりもどしがコワイけどw
36優しい名無しさん:02/04/09 10:31
昨日夕方ウイスキーロックで飲んでソラ0.4飲んで
効かないからさらにもう1錠飲んだら夜...夜勤でフラフラやった
もうやめておこう(;^_^A アセアセ
37優しい名無しさん:02/04/09 13:25
>>35
へえ、減薬できりひといるのだね。
因みに差し支えなければ何の病気か教えてください。
38優しい名無しさん:02/04/09 14:11
>34
肝臓に問題なければ大丈夫なんちゃうん
ソラ処方されるとき血液検査された
月9L以上ウイスキー飲んでるからかな(爆)
とりあえずソラのお陰で酒減ったかも...
ソラ肝臓で分解されるから肝臓弱い人は
長期多量に飲むと危ないらしいよ
私はアイアンレバーだ( ̄^ ̄)
39優しい名無しさん:02/04/09 14:16
ソラ愛飲してるけどコンスタンとはまた違うの?
ソラはそんなに苦くないぞ
既に味覚まで麻痺してるのか??σ(^_^)(汗)
40たかすぃ ◆WMBY.Bsc :02/04/09 14:17
レキソタンとソラナックス、同時に処方してくれるかな?
多分、却下されると思う…
41優しい名無しさん:02/04/09 14:23
私は一日ソラ0.4×3T、レキ2×6Tでもらってるよ。
42たかすぃ ◆WMBY.Bsc :02/04/09 14:27
>>41
ありがとう。今度主治医に聞いてみます!
4341:02/04/09 14:41
私はもともとはソラを飲んでて、レキは一応頓服ということなんですけどね。
最初は一日分、2×1Tで出て、
その後2×3T→2×6T(現在)(最近調子悪いので)。
随時服用なので、
一日2錠飲むこともあれば、6錠飲むこともあるという感じでやってます。
44優しい名無しさん:02/04/09 18:44
うちのところはカクテルしてくれないな。
抗うつ剤なら抗うつ剤いずれか、
抗不安剤なら抗不安剤いずれか。
4535:02/04/09 20:42
>>37
そういえば病名聞いてないw
軽いうつ病じゃないかな
32条使ってます
46新社会人:02/04/09 23:39
今日はソラ×2飲んだ。
やっぱり落ちつく。
明日も飲もう。
47優しい名無しさん:02/04/09 23:53
コンスタン苦いよ〜。
甘い飲み物じゃないと飲めない。。
舌下出来る人尊敬。
48優しい名無しさん:02/04/09 23:57
効くの早いしね。

49優しい名無しさん:02/04/10 00:19
私は断薬してます。
妊娠したかもしれないので。
けど明日は旦那が出張・・・
発作来るかも。ていうか、今日不安発作あったけど我慢。
旦那がいないときはいつもソラに頼ってきたから、
明日はどーなっちゃうんだろう。

50優しい名無しさん:02/04/10 01:00
何か無性に泣きたくなってきたので
ソラ0.8服用しました。
やっぱり抗鬱剤も処方してもらわないと、ダメかな‥‥。
(すすめられたが、副作用の話を聞いてとりあえず保留した)
51優しい名無しさん:02/04/10 01:08
>50
抗うつ剤はほぼ確実に副作用でちゃうからね。。
5250:02/04/10 01:53
>51さん
やっぱりそうなんだよね。ありがとう。
ソラ、昼間はかなりいい仕事するのに、
夜はなかなか効いてくれない。もう0.8追加。

明日、昼休みに抜け出して、先生に相談しようかな‥‥。
53優しい名無しさん:02/04/10 11:21
ソラとコンスタンって5時間しか作用しないと書いてあったよ。
上に14時間とかあったけど嘘かいたらだめだよ。
54優しい名無しさん:02/04/10 11:50
ソラは薬を出そうと押すと、裏の銀箔みたいなのまで一緒に取れてくるのがちょっとイヤ・・・・
55優しい名無しさん:02/04/10 13:55
>54
爪食い込ませて銀箔を半分くらい切っておくとヨロシ。
56優しい名無しさん:02/04/10 14:01
57 :02/04/10 14:01
58優しい名無しさん:02/04/10 14:34
>>55 おーなるほろ、さんくす!
59優しい名無しさん:02/04/10 15:30
コンスタン0,4って6錠まで1日に飲んでいいといわれたけど、
そんなにのんで大丈夫なの?
飲んでる人いる?
60優しい名無しさん:02/04/10 17:55
>>59
アメリカでは1.2までだそうです。
ちなみに今日は0.8で頓服飲みました
効き目は大体3時間で消えるけど
血中濃度は10時間は持続と言われているそうだが
61優しい名無しさん:02/04/10 20:33
今TVを見ていたら急にPDの予兆がしたので、ソラ0.4mg×2を飲みました。
どうも、心霊番組などの「死」に関係する刺激は良くないようです。
いつもならばPDで時間外に駆けつける所ですが、今日は初めて収まって
きました。薬は確かに効きます。
62優しい名無しさん:02/04/10 21:12
>59
昨日は朝0.4、昼0.4、夜0.8、夜中0.8でした。6錠ギリ。
ウチのセンセも6錠まで、っていってました。
63優しい名無しさん:02/04/10 21:15
>>59
説明書によると2.4mgまで(老人等は1.2mg)となっています。
64優しい名無しさん:02/04/10 21:18
>61
私は昨日の「クローン人間」のニュースで発作がきました。
最近のニュースはだめ。ほんとに。
65優しい名無しさん:02/04/10 21:36
>>64
61です。TVを見られなくなると、TV恐怖症ということになってしまって嫌ですね。
現在、完全にPD発作は収まりました。本当にこんなの初めてでうれしいです。
今まで何回時間外に行ったことか・・・・・
いろんなホームページを見ていたら、風邪を引くことも誘因の一つらしいことが
わかりました。
実は私はここ3日ほど風邪を引いています。風邪薬を飲むとソラナックスを併用
した時眠気が我慢できなくなるので、ソラは飲んでいませんでした。それも原因
の一つかと思います。
66優しい名無しさん:02/04/10 21:36
>>64
発作はこなかったけど、「こんなのあり?」って思いました。
ニュース見てると毎日のように殺人事件が報道されているけど、
人間の命ってそんなに軽いものなの?なんか当たり前の様に人の命が奪われている。
67優しい名無しさん:02/04/10 22:55
>65(61)さん
一度、あの恐怖の発作(wを体験してしまうと、風邪もそうですし、
なんていう事無かった疾患や痛みや、水を飲んだときにむせてしまった、
みたいな些細なことがきっかけで「またアレが来そう」と予期不安を
持って来ちゃうように思います。私の場合そうです。
それにやっかいなのは家でリラックスしてるとき、寝る子を起こすように
いきなり過呼吸きたりね。でも今はソラを知ったので楽チンぷーです。
65さんも落ち着かれたようでなによりです。

>66さん
最近のニュースは、ホントに異世界の出来事のような(手塚のマンガ)、
現実と非現実がないまぜになったようなことばかりで、
世界が全く安心できる場所でなくなってしまったと痛感させられてしまうので怖いです。
そこから始まりもあるのでしょうが。
当分ソラがなくては道も歩けません。
68優しい名無しさん:02/04/10 23:18
ソラ飲むとすごく食べてしまう。
これって副作用?
69優しい名無しさん:02/04/10 23:18
>>66さん
統計を取っても、何らかの精神疾患を患っている人よりも、健常者の方が10倍も
殺人などの重大犯罪を起こす確率が高いことが明らかになっています。
実際、精神的な病で苦しんでいると、自分の事だけで精一杯で、とても他人に手
をあげるほどの元気が沸いてこないのは事実ですね。
それに、自然と宗教心がめざめるというのか、命の大切さを痛感します。

>>67さん
PDは身体的要因が大きいとされているようです。先天的に脳内のセロトニンが
少ないことが多いようです。だから二次疾病としてのうつ病にもかかりやすいの
でしょう。
平和な時が長く続くと、少しずつおかしな人が増えて来るのも無理無い話で、
そういう人は平和の尊さを実感できない不幸な人なのでしょう。
それにしてもソラナックスは名薬だと思います。良薬口に苦しですが、実際苦い
ですしね。
70ゆりりん ◆/Re6aTC. :02/04/10 23:21
>>68
ソラで食欲感じたことはないなぁ、、、
ドグマはすごいけど。お腹すくすく。
71優しい名無しさん:02/04/10 23:24
>68
飲み始めた頃は、それで悩みました。
薬と慣れた同時に、食欲も気にするほどではなくなりました。
72優しい名無しさん:02/04/10 23:31
64、67です。
>>69さん
恥ずかしながら、PDと
>身体的要因が大きい
>先天的にセトロニンが少ないことが多い
という事が関係していることを全く知りませんでした。
ちょっと調べてみます。ありがとうございました。
73優しい名無しさん:02/04/10 23:32
ソラナックスきくひといるんだね
74優しい名無しさん:02/04/10 23:33
>>33 >>35
亀レスでごめんなさい。ソラ止められた人いるかなって聞いた者です。
レスをありがとうございました。
以前、自分は足を怪我して入院した時に、ソラ絶ちしまして、
でもまた最近予期不安が出てきて、心療内科に通院を再開しようか迷っていましたもので・・・。
薬絶ちはやっぱり辛い時もあったので、再開に悩んでます。。。
でも、飲んで減らす手もありますよね。ありがとうございました。
7568:02/04/10 23:48
>70
>71
レスありがとうございます。。
人によるようですが食べちゃうの私だけじゃなかったんですね。
慣れるに従って食欲もコントロールできる程度のもの、ということでしょうかね。
76優しい名無しさん:02/04/11 00:39
会食不全が昂じて、食事自体もあまり好きではなくなってきて、ガンガンやせてきてたんですが、
ソラ飲み始めてまともに食べられるようになってきました。
現代医学に感謝です。気分が落ち着いたから食べる余裕がでてきたのかな?
77優しい名無しさん:02/04/11 13:07
ソラ...残り2錠なったんで仕方無いから診療内科行ってきた
飲んで気が楽になりますか?と聞かれたんで「ゾワゾワした感じが消えます」
って言っておいた
そのまま42錠再びもらえました
これでしばらく安心
78優しい名無しさん:02/04/11 13:17
>>67さん >>69さん
レスありがとうございます。
ちょっと前まで非現実的だった事が現実に起こる事に恐怖やストレスを感じます。
だから鬱病&PD持ちになっちゃったのかな?>自分
79新社会人:02/04/11 23:25
明日は0.4×3で発表を乗り切ろう。
80優しい名無しさん:02/04/12 00:20
自分軽うつ&PDで最近調子悪く、
不眠気味なのでPDの頓服のソラ0.4×2と就寝前の薬飲んで寝てます。
ソラがどんどん減っていくので怖い…予期不安でいっぱい。
今度病院行ったら多めに貰ってこよう…
81優しい名無しさん:02/04/12 00:29
>80
私も同じ様にソラを眠剤変わりに飲んだりしてましたが、
不眠の症状が出てきたことを医者に相談して
別な薬を処方してもらいました。
ソラはソラで今まで通り処方してもらっています。
私のかかっているお医者は、ソラに関しては無くなったら
診察なしで受付でいつでももらえる状況にしていてくれているので
安心しています。
82優しい名無しさん:02/04/12 00:54
>81
受付でソラもらえる環境‥‥うらやましい。
83優しい名無しさん:02/04/12 01:16
>>81 >>82
でも処方箋もらうだけでもちゃんと診察料取られますよね。
あと2〜3ヶ月に一度は診察を受けた方がいいそうです。
8480:02/04/12 03:20
>81
受付でソラ貰えるんですか。いいですねぇ・・・
私も病院に行ったら不眠を相談して別の薬を貰えるように
相談してみたいと思います。

85優しい名無しさん:02/04/12 03:34
ソラ頓服で0.8mgもらってる。
今日たまたま持ってなくて医者の会計が変な人で心臓バクバク。
先日同じ病院で胃洗浄を受け自費で払ったから今回も自費で払えと。
今回は自傷でもなんでもなく、慢性頭痛で普通にかかっただけなのに。
待っている間自分がどうにかなっちゃいそうで
会計時にカウンターに山のようにあったクリップ入れを
レジの中に投げつけてしまった。
もう自分が何やってんのかわかんない。
ちなみに今日行ったのは精神科じゃなくて普通の大病院の内科。
やっぱりソラは常に持ってないとなあ…
86優しい名無しさん:02/04/12 07:01
>>81
ソラを眠剤代わりに飲んでたから不眠になった・・・わけではないのでしょうか?
私も時々それやってるもんで・・・ちと不安。
87優しい名無しさん:02/04/12 09:35
毎日アルコールとソラで強制終了してる私って...
布団にたどりつけない事もある
ソラのせいで不眠なることは無いでしょう...
88  :02/04/12 10:27
ソラ0.8は丸いことを今日初めて知った。
処方薬局によっては半額になることを知った
89優しい名無しさん:02/04/12 10:30
>>79
うまくいってるようで、ヨロシ。
90優しい名無しさん:02/04/12 10:40
昨晩、眠れなくてソラ0.4×4。
朝、完全に抜けてない。お酒が抜けないかんじ。
ミネラルウォーターがぶがぶ飲んで、やっとすっきり。
眠剤欲しいけど、こんな抜けの悪い朝ならちと考えちゃう。
91優しい名無しさん:02/04/12 11:42
>90 ハルならスキーリ爽快
92優しい名無しさん:02/04/12 11:54
>>88
>処方薬局によっては半額になる

どういう意味?
薬価が薬局によって違うってこと??
93    :02/04/12 19:07
ハァ今日は昼間0.4飲みマタリして寝てしまいました
94優しい名無しさん:02/04/12 19:51
ソラ減薬続き。
四月はなんだかワサワサするからドキドキも多いんだけど
なんとかなりそうなので0.4mg×1.5Tを
明日から0.4×1Tにしてみます。さてさて。
95     :02/04/12 21:14
>>92
薬価は同じ
96優しい名無しさん:02/04/12 23:04
81です
>>86
87さんの通り、ソラを眠剤がわりにしてたのが不眠の原因じゃないです。
発作はソラのおかげで落ち着いてきたんですが、そっちが落ち着いたら今度は
別の症状として寝付きが悪くなって明け方起きちゃうようになり、
(発作はおさまっても根本的な問題が解決されてないからか。。。)
医者に、そう言う訳なんでソラを眠剤変わりにのんじゃってるけどいいんですかねー
と相談したら、不眠用の薬も処方してくれたとゆうことです。
97優しい名無しさん:02/04/13 16:45
>>90さん
キレのいい眠剤もあるから、
不眠の事を一度お医者さまに相談してみたらどうかな?
98優しい名無しさん:02/04/14 00:01
うん、眠剤代わりにソラなんてもったいない。。。
抜けが悪いなら医者に言ったら替えてくれない?

超短期型って言ったらハルかアモバンだよね。
ハルってあんま出したがらないのかな。
99優しい名無しさん:02/04/14 00:04
ハルは記憶ロストの副作用が出過ぎ…ワルい眠剤じゃあないんだが、
ちょっと問題があるのは確かだねぇ。

抗不安剤を眠剤にすると、たぶんに残るんだよねぇ…そりゃ抗不安剤は
「切れ味すっきり」と抜けられても困るからまぁ必然なんだが。
100優しい名無しさん:02/04/14 00:05
100ゲット!
10190:02/04/15 21:22
>>91>>97>>98>>99さん
アドバイスありがとうございます。
明日病院なので、お薬、相談してみます。
でも、まさか自分が不眠だなんて‥って感じです。
昔はあんなにスコーッと寝られたのに、ねぇ。
昼間はソラで良くなってきたので、その揺り戻し?という感じもします。
102ゆりりん ◆/Re6aTC. :02/04/15 21:43
最近は短期型睡眠導入剤くれるとしたらマイスリーの方が
確立高い気がする。ハル効くから欲しいけど今の医者は
マイスリーばっかり出す。もう効かないんですけど、マイスリー…。
(ハルは友達から貰った)
ハルは、飲んで眠くなってから寝るって感じじゃなくて
寝たらいつのまにか熟睡してた、って感じですね。
急に意識がなくなるというか。なんかマイスリーと効き方が
違って面白かった。また飲んでみたい。貰えないけど。。。

つか、ここソラのスレでしたね。
自分もソラを毎食後0.4×2錠ずつ出されてるんですが
0.4を1錠で済んでるので余りまくりです。
余っても困らない薬だけどね。むしろ安心するし。

ちなみに、うちの医者も6錠まで飲んでいいよと言ってました。
103優しい名無しさん:02/04/15 23:03
1週間ソラナックス(0.4を朝、夜1錠づつ)と眠剤にマイスリー(5を寝る前1錠)飲んでますが、
んもう何年ぶり?てくらい夜すっと寝れて、朝すっきり爽やかに起きれてます。
不眠続きでやっと寝ても、起きると体がだるいやら、寝起きからいきなり
鬱々やら頭痛やら不安感がやって来てたのが嘘のようです。
毎日飲んでた頭痛薬もずーと飲んでないし。
薬が体に合ったんだね。と、お医者さんはニッコリして言ってました。
しかしソラナックス初日は、モーレツに眠い&酔っ払ったみたいだったです(千鳥足だった)
104優しい名無しさん:02/04/16 14:07
今、部に誰もいない。俺だけ。
ソラ飲んで、マターリお仕事します。
はー・・・・・ひとりだと、ホント楽。
105優しい名無しさん:02/04/16 15:53
ソラはすぐ耐性つくから良くないよ。
1年ものめない。
早く治せばいいけどね。
106優しい名無しさん:02/04/16 22:21
さっき飲んだらなんかこう、体がユラユラーっとしてきた。
アタマはマターリしてる。どっちかというとちょっとハイかも?
こういう時に普段行かないような板逝って、オヴァカな書き込み
やってしまうんだよなぁ。気を付けよう。
107優しい名無しさん:02/04/17 17:01
電車は狭い空間に人間がいっぱいで、すごい怖い。ぞわぞわする。
でも、ソラのおかげで何とかやり過ごせてる。
ソラはいいお薬だよね〜。
108優しい名無しさん:02/04/17 18:37
>32
レキソタンって効かなかったよ。化喚起の発作だけど。
ソラナックスは一発で効く!なんでか分からないけど、先生はレキソタンの方を
出したがるよね?何でだろう?
落ち込んだ時やイライラした時も30分もすれば一発で効く!ソラ!
109優しい名無しさん:02/04/17 20:43
>>108
強さは、レキソタン >>> ソラナックスだよね。
多分、先生は「この患者さんには、ソラナックスみたいな弱い薬じゃダメだろう」
って事で、強いレキを出したんだと思う。

あたしも他のソラよりちょっと強めの薬を出された事がある。
ワイパックスっていう薬なんだけど、
強さは、ワイパックス >> ソラナックス。
でも、あたしも弱いソラの方がずっと効くんだ。
何でだろう??

やっぱり、相性…かな?
110優しい名無しさん:02/04/17 21:33
レキは大脳皮質への作用が少ないからじゃ?
眠くならないし、仕事してる人向けって言うじゃん。
詳しく知らないけど。

漏れもソラの効いてる実感が好きだったけど、
眠気がイヤだったからレキに変えてもらった。
その点と半減期が短いってところ除けば
いい薬だったな、ソラは。
111ゆりりん ◆/Re6aTC. :02/04/17 21:37
ソラの即効性が好き。
レキは飲んだ事ないけど1度飲んでみたい。
ワイパックスは眠くなる〜
11290:02/04/17 22:22
不眠でソラ0.4×3飲んでいる(そして朝残る)と先生に言いました。
そしたら「確かに、3錠じゃあ強いよねぇ」と。
先生ごめんなさい。ホントは4錠以上飲んでいます。
とりあえず、ナンチャッテ睡眠薬ですがレンドルミンをもらいました。
睡眠前は、ソラ0.4×1、レンドルミン1で頑張ってみようと思います。
ソラの減りも少なくなって、ひと安心。
前にアドバイスくれた方々、どうもありがとうございました。ペコペコ。
113優しい名無しさん:02/04/17 23:16
>>112
毎日寝る前飲んでるの?
そんだけ病院では貰えてるんだ、羨ましい。。。
114優しい名無しさん:02/04/17 23:38
>109
私も以前ワイパを頓服で貰ってましたがあまり効かず、
ソラ0.4×2にして貰ってから効き目を感じるようになりました。
これはやっぱり相性なのでしょうかなぇ…??
115112:02/04/18 01:26
>113
眠れない時に‥‥ともらいましたが、確認してみると
次回診療までの日数×1錠以上処方されてました。
まぁ、ナンチャッテ睡眠薬らしいので。とりあえず飲んでみます。
スレ違いですね。スミマセン。
116レンドルミン:02/04/18 11:53
俺をバカにするなYO!!
117115:02/04/18 13:05
>116
ごめんレンドルミン‥‥‥。
118優しい名無しさん:02/04/18 17:56
レンドルミンなんて効かないよ!
119優しい名無しさん:02/04/18 19:00
>>112
寝る前に3錠以上は多いですね。あんまり飲むと耐性つくし。
不安感がひどくないなら眠剤飲んだ方がいいです。
ちなみにレンドルミンはプラセボ効果?で1週間効きました。

私は1日3錠出ていますが、頓服としてパニック発作が出そうなときしか飲みません。
120優しい名無しさん:02/04/18 21:28
ドグマチールからソラナックスに変えてもらったけど
あんまり変わった気がしないんですけど・・・
121優しい名無しさん:02/04/18 23:52
>>120
副作用の話だけど、
ドグマは食欲増進で太る。ソラは眠くなる。

症状に対する効果はともかく、
太るドグマより、眠くなるソラの方がずっといいじゃん?
122優しい名無しさん:02/04/18 23:59
眠剤飲んで、ちょっとヘロヘロになりながらこれ書いてます。

明日は2年ぶりの美容院。
ソラ飲まないと、ああいう所に行けないんです。
美容師さんとのおしゃべりが、たまらなく苦痛だ。
うあああああ、って心がぞわぞわし始める。不安にかられる。

明日は、ソラ0.4×3ほど飲んで、耐えて来よう。
123レモネード:02/04/19 00:01
もし僕に、万が一、娘がうまれたら、

長女には春
次女には紫音

とゆう名前をつけよう。
124優しい名無しさん:02/04/19 00:08
>>123
あなたは、とりあえずスレ違い。
逝っちゃって下さい。

でも、次女の「紫音」は良い名前だと思うYO!
125122:02/04/19 16:33
ソラ0.4×2で苦手な美容院、耐え抜きました。
ソラが無いと店出るまで苦痛でたまらなかったと思う。
飲んだからこそ、
美容師さん普通におしゃべりできたわけだし。

ソラに感謝。アリガト。
126優しい名無しさん:02/04/19 17:03
>125
オカエリナサイマセ。眠気は大丈夫でしたか?
127優しい名無しさん:02/04/19 18:46
コンスタン1日0,4を4回くらい飲んでますが、
何ヶ月くらい飲んで大丈夫なの?
耐性つきそうで怖いんですが・・。
128119:02/04/19 18:58
>>127さん
私の場合、ソラ1日0.8×3(MAX)で3ヶ月くらいだったかな。
しばらく別の薬にしてもらったら、耐性消えたみたい。

関係ないですが0.4は楕円形で可愛い。0.8はただの円。
129125:02/04/19 19:20
>>126さん
タダイマーです。
眠気?
お昼から夕方にかけては、やっぱりきつかったです。

でも、今日に限らず、毎朝仕事に行く前はソラを0.4×2飲んでるの。
だから毎日毎日副作用の眠気が来る。
なのに、夜は寝ても中途覚醒しちゃうから眠剤もらってる。

どこか矛盾してるよね…。あたしの体。
130優しい名無しさん:02/04/19 20:07
今までデパス飲んでたんだけど
コンスタン試してみたら遥かに効く。
すぐ眠たくなった。
131優しい名無しさん:02/04/19 21:21
耐性がついてもしばらく止めればまた効くようになるのかな?
俺もレキよりコンスタンのが効くような気がする・・
132119:02/04/19 21:39
>>131
そうです。数ヶ月止めれば耐性消えると思います。
たとえば酒を飲み続けると、同量ではだんだん酔えなくなりますが
しばらくぶりに飲むとちょっとでも酔っちゃうのと同じじゃないでしょうか?
133優しい名無しさん:02/04/19 21:57
>>131
PD止めにパキ20mg/dayとソラ0.4mg×3を出されていますが、最近ソラの方は
あまり飲まなくなりました。PDの発作止め専用になりつつあります。
134126:02/04/19 22:00
>129さん
私は毎日ソラ0.4×4。慣れてきたものの、やっぱ仕事中眠い。
眠剤ももらってる。‥‥同じだ(笑)。
「この眠気をどうか夜に‥‥」てな感じ。
135129:02/04/19 22:23
>>126さん
あたしも一日でソラ0.4×4もらってる。
それプラス、頓服用にあと何錠か。

一時はね、眠気に耐えられず、お昼寝してた時期もあったんだけど、
体のリズム狂って体調崩したの。
それからは、お昼寝はやめた。

眠剤は、何を出してもらってますか?
あたしは「寝付けるが、途中で何度も目が覚める中途覚醒タイプ」なので、
デパス1mgとユーロジン2mgもらってるよ。
これでグスーリ。
136優しい名無しさん:02/04/19 23:46
ソラ0.4×1で美容院クリアー。
ひさしぶりだったからすごくさっぱりして気分いい。今日はよく寝れそう。
137優しい名無しさん:02/04/20 00:11
さーがんばろー
138新社会人:02/04/20 01:00
今日の発表はソラ0.4×3でうまくいきました。
でもこれって飲みすぎかな?
139優しい名無しさん:02/04/20 01:38
>>138
ソラはアルコール分の検出されない酔っぱらい薬と思えばどうでしょう。
140優しい名無しさん:02/04/20 04:43
正直レキよりソラのが不安に関しては抑えませんか?
かなり不安無くなるんですけど。
ずっとのんでいたいくらいです。
141優しい名無しさん:02/04/20 05:26

1日0・4を3回を2年以上のんでるかたいますか?
142優しい名無しさん:02/04/20 14:15
>>139
いいえて妙!
確かに頭が微妙にしびれていい感じだし。
ちょうどビール半分くらい飲んで
さあ、これから!てな感じかな?不安感はビール2杯目くらいまで
落ちてるし。(私の場合)
頓服で飲んでるけど、もう一生手放せない。
143ゆりりん ◆/Re6aTC. :02/04/20 15:13
1日0.4を3回、1年以上飲んでます。
多い日は0.4を6錠くらい飲みます。
でも平気です。
昨日眠れなくてソラ追加して寝たら朝起きれないでやんの。。。
すっきり起きたいものだ。
144優しい名無しさん:02/04/20 17:31
>>141
0.8×3回を6年処方されてますが
145優しい名無しさん:02/04/20 19:27
>>144
効かなくなってこない?耐性できて。
まだ治らないんですか?余計なお世話ですが・・

>ゆりりん
何の病気ですか?
他のスレで治ったといってませんでしたっけ?勘違いかな?

146優しい名無しさん:02/04/20 20:56
ねえ、安定剤ってやめると前以上の不安がくるような気がするんですけど。
不安に対抗する力がなくなっていくのかなー・
前は同じ不安でも薬なしで対応できたのにだんだん薬がないと
不安に対抗できなくなるとか・・。そうなってくるんじゃない?
こわい・・・。いつ止めれるんだろう。

147優しい名無しさん:02/04/20 21:35
朝、夕と0.4づつ飲んでるけど、昼間が不安なんです。と訴えたら、
これ以上は出せないから〜と、お断りされました(´Д`)
今日は大丈夫そうかも。とか思って飲まないでいると、やっぱ駄目だったりする。
148優しい名無しさん:02/04/20 23:24
>147
え、2回しかのんでないの?
0,4なら6錠までだいじょうぶだよ。
149優しい名無しさん:02/04/20 23:41
人によって違うと思いますが、
一般てきにいいまして

ソラナックス0,4とレキソタン1ミリとどちらが強いんですか?
150優しい名無しさん:02/04/21 00:00
薬って最高2週間分しかもらえないじゃないですか
1日に4錠も5錠も飲んでるとすぐ無くなることないですか?
みなさんそんなにしょっちゅう通院してるんですか
151優しい名無しさん:02/04/21 00:01
>150
だってたくさんもらえるよ。
152優しい名無しさん:02/04/21 00:05
>>151
うそー
一日3錠として3×14で最高42錠しかもらえないじゃないですか
病院行くのめんどくさい
別にいつもあんまり話すことないし…
153ゆりりん ◆/Re6aTC. :02/04/21 00:15
>>145さん
PDで処方されてます。もう殆ど発作は出てないんですが
一応処方されてます。
10年前にPDになった時は、病院に行かずに自力で治しました。
そして10年後、鬱と共にPDも再発してしまいました。
そーいった事情です。。。

>>150さん
頓服でもソラ貰ってるのですぐたまります。
売りたいくらいあります。
154優しい名無しさん:02/04/21 02:26
>>153
頓服で何錠貰えてます?
漏れはレキだけど、朝昼晩+頓服1錠って感じです。
155144:02/04/21 02:38
>>145
最初に処方された時はPDがひどくて1日3回ちゃんと
飲んでいたけど、休日は飲まなくても平気だったし、
そのうちに飲み忘れが多くなってPDの症状もなくなった。
というわけで耐性はつかなかった。
医者も「飲みたい時だけ飲めばいいから」と言っていた。

去年からうつ病になってしまって、ソラに抗鬱作用を期待して
自分から医者にリクエストしたが、医者は懐疑的だった。
案の定、効かなくて、今はトレドミン。ソラはイライラしたり
寝付けなかったりする時の補助として出してもらっている。
156144:02/04/21 02:54
ソラよりも眠剤(ロヒプノール、ニトラゼパム)に耐性が
ついてしまっているもよう。毎日飲むからね。

ロヒなんて、最初1mg飲んだ時、しばらくしたら足腰が
立たなくなったほど効いたのに、今は2mg+ニトラでも
何時間でも起きていられる。だからソラを足す、と。
157優しい名無しさん:02/04/21 06:11
>>149
微妙なトコで、レキ1mg>ソラ0.4mg なんじゃない?
や、医者じゃないんで、あくまで自分の憶測なんだけど。
158優しい名無しさん:02/04/21 07:34
人によってちゃうやろうけど、ソラ0.4の方が強いと思うよ。
レキ1mgなんて処方されるの?
2mg半分に割って飲んだことあるけど、不安感出てきて全然だった。
159優しい名無しさん:02/04/21 14:12
レキソ5r<ソラ0,4r
160126:02/04/21 20:09
>129さん
レスが遅れてごめんなさい。
眠剤はマイスリーです。
ゴールデンウィーク中に通院予約があるのが悲しいっす。
でも行かなきゃソラが無くなるしなぁ。

161優しい名無しさん:02/04/21 20:41
>>149
量によると思うけど、基本的には レキソタン > ソラナックス なのでは?

抗不安薬の強さについて↓
http://www.geocities.co.jp/SweetHome/3509/kaisetu2/minor.htm
162優しい名無しさん:02/04/21 21:00
でもミリ数でも変わってこない?
163優しい名無しさん:02/04/22 00:14
今日奥さんの鬱状態と不安感が酷いのでコンスタンを飲ませた
とりあえず今は眠っている
ドグマ→アモキサンと来ているけど不安感が強いので何らかの
抗不安剤を処方してもらわないとダメっぽい、
明後日通院日だから担当医に最近の様子でも連絡しておこう

そんな漏れは
ドグマ→アンプリット+コンスタンでもう2年以上
夫婦揃って心療科通いとは(W

来月で結婚して1年なのに何時になれば子供が作れるのだろうか(鬱)
164161:02/04/22 07:10
>>162
>でもミリ数でも変わってこない?
その通りだと思うYO!
だから『量にもよると思うけど』って書いたんだけどね。
165優しい名無しさん:02/04/22 13:42
やってしましました。
ソラ8錠とレンドルミン(藁4錠でOD。
結果:今までになく熟睡。しかしトイレに起きたら千鳥足、
片づけてないテーブルの上に鼻から転んで打撲。
あと、和式トイレなので途中で後ろに体重がかかってひっくり返りそうになってしまい、
かかと・しり(和式トイレの先っぽにしりが触れた)、両手を壁、
で体重をとったけどそのまますっころびました。
今日はあまりの情けなさにお休みしてしまいました。
ソラで発作はなくなったものの、揺り戻しの鬱でこんなになっちゃった。
また医者に相談しよう。。。(泣)薬じゃなおんないのは実感したけど。
166優しい名無しさん:02/04/22 14:44
パキシルとソラって、どっちが効くでしょうね…
167優しい名無しさん:02/04/22 15:16
どっちがって薬ちゃうやん。
抗うつ剤と抗不安剤。
168119:02/04/22 18:55
でもパキシルはPDにも効くよ。
頓服薬にはならんけど
169優しい名無しさん:02/04/22 18:57
他の板で軽く叩かれてソラ0.8投下。
こんな飲み方してたらすぐなくなりそう…
プチODでもしたいくらい固まってる。
170優しい名無しさん:02/04/22 20:29
>165
ごめん、ワラタ。状況の描写うますぎ。
でも今までになく熟睡できたなら、良しとしようじゃありませんか。
171119:02/04/22 20:57
鬱+PDでパキシル飲んでいますが、一緒にソラナックスがもれなく付いてきます。
パキシルでPD治まっているのでソラは頓服でと言っているのですが聞いてくれない。
今在庫が311.5錠(0.4mg)+106錠(0.8mg)(^^;)

誰か他の薬ととっかえてくれ〜(犯罪)
172優しい名無しさん:02/04/22 21:01
神経症でソラナックス飲んでます。
寝る前に0.4ミリ2錠で、睡眠の質が良くなってます。
飲むの忘れると、変な夢見るよー ヽ(`Д´)ノ ウワァァン
173優しい名無しさん:02/04/22 22:12
>>171
例えば、どんな薬と取り替えたいの?
174優しい名無しさん:02/04/22 22:44
>171
うらやましすぎ。
毎日、確実に消費してます‥‥。
0.4の、あの楕円10個入りが32枚もあったら、
毎晩数えてほくそ笑みます。1枚〜2枚〜♪と。多分(笑)。
175優しい名無しさん:02/04/23 03:49
>>171
PDにはソラは必須です。持っておいた方がいいですよ。
お守り代わりに財布に0.8mgが良いと思われ。
176優しい名無しさん:02/04/23 03:50
ソラナックスは全然飲んでないので
0.4が17シートも貯まってる。
ソラナックスは確かに使いやすいよなあ
178119:02/04/23 04:34
>>173さん
これからの季節に備えて、ムヒとか。
胃薬でもいいや。
179119:02/04/23 04:38
>>175さん
昼に飲む分のトレドミンと一緒に
0.4×1.5(半錠この前飲んだ)と0.8×2を持ち歩いています。

180173:02/04/23 06:07
とりあえず、ワロタよ。
181173:02/04/23 06:09
うおっ。書き忘れた。
↑のカキコは、>>119サンへのレスです。
182優しい名無しさん:02/04/23 06:50
PDにはソラ、リボトリール、メイラックスはきくけど、

レキソタンはあまり効かないのは本当ですか?
183優しい名無しさん:02/04/23 07:04
外出時はソラ0.8が必須になってる。
もちろんPD用ね。私はよく効く。落ち着いてくるよ。
184優しい名無しさん:02/04/23 09:01
ソラ減薬経過。0.4mg×1Tにして10日経ちました。
たまに頓服のワイパックス(効かない…)飲みながらも、
なんとか元に戻らず減薬できてます。
185優しい名無しさん:02/04/23 20:34
先生やっぱりソラ(0.4)を朝夕分しかくれない(´Д`)
調子良い時に飲まないでとっとこうと思うけど、
飲んでしまうんだな。こりが。
未だに自分の病名を聞いてない…
186119:02/04/23 22:23
ソラナックスはDSM-IVだっけ?でパニック障害というカテゴリー?が
出来るという話を聞いて、PDと鬱をターゲットに開発したという話があります。
(うろ覚えでスマソ)
だからPDで効いてくれないと困る。

>>185さん
先生やっぱりソラ(0.4,0.8)以外をくれない(´Д`)。
調子悪い時に飲もうと思うけど、パキシルのせいか調子が悪くならなくて
飲まないんだな。こりが。
未だに病名は鬱病とPD…
(パロっちゃった。ゴメンナサイ)
2週間で0.4mg 42錠、0.8mg 28錠もいらないっつーの。
187119:02/04/23 22:30
>>180-181さん
本当にほしいのは頭痛薬。片頭痛持ちだけどSSRIと片頭痛薬は
相性が悪いので(当方、パキとトレド常用)。
ボルタレンほしいな。セデスGなくなったから。
これも32錠使えるかな?(片頭痛薬は精神科でも出してくれる)

ちなみに「偏」頭痛じゃないの?は却下

188119:02/04/23 22:31
>>187
32錠→32条
頭痛薬32錠も飲みたくないっす。
189優しい名無しさん:02/04/23 22:38
>185
病院、変えてみたら?
ソラ出すだけでそんな渋る先生、そういないよ。
ウチなんか、一度に2錠は飲まないと‥‥っていったら
速攻量増やしてくれたもん。

と、桃味の飴を口にほおばりながら言ってみる(眠剤投入済)。
食欲はてんで落ちてるのに(吐きそうになる)、
飴だけば食える変なイキモノになってしもた。
会社には黒糖飴が常備してあります。家には果物飴。
190119:02/04/23 23:00
>>189
同感。マイナーではそんなに強い薬じゃないし。
1日2.4mgまでは問題ないです。
191レキソタン:02/04/23 23:02
ソラナックスは一日3錠処方されています、私は。
192119:02/04/23 23:05
>>190
そういえば俺って1日2.8mg出てるな(w
193119:02/04/23 23:08
ソラについて取説よりコピペ

効能又は効果/用法及び用量

心身症(胃・十二指腸潰瘍、過敏性腸症候群、自律神経失調症)における身体症候ならびに不安・緊張・抑うつ・睡眠障害


用法及び用量

通常、成人にはアルプラゾラムとして1日1.2mgを3回に分けて経口投与する。
なお、年齢、症状により適宜増減する。増量する場合には最高用量を1日2.4mgとして漸次増量し、3〜4回に分けて経口投与する。
高齢者では、1回0.4mgの1日1〜2回投与から開始し、増量する場合でも1日1.2mgを超えないものとする。
194優しい名無しさん:02/04/23 23:51
取説のコピペを読む限り、
私は“心身症(胃潰瘍)”の部類に入るかな。
というか、それで病院かかりはじめてソラ処方されたはず。
が、新たに抗鬱剤をいつ処方しようか、担当医、悩み中です。
鬱なのか?心身症なのか?どっちなの〜??

>>119さん
胃薬‥‥吐き気止めのナウゼリンならありますよ(笑)。
余計気持ちが悪くなるので、即中止したブツ。
先生、ソラ一日6錠にしてくんないかなぁ。あとプラス2錠/日、のネタを探そう。
195 :02/04/24 01:08
過敏性腸症候群(IBS)でコンスタンのんでます。
なんか自分より重症の人が多くてビクーリす。
けっこう強い薬なんですね。
自分は最初は効いたけど最近あんまりです。耐性ってやつですかね。
とにかく眠くなりませんか?
じぶん仕事中に寝ちゃってしょっちゅう怒られます。
午前中はとにかくダメ(苦笑)。
ところで「舌下」ってトローチみたいに舌の下でとかすんですよね?
こうするとより効くんですか?やってみます。
196優しい名無しさん:02/04/24 02:52
今日病院で聞いてきたよ
ソラは一時しのぎ
パキは長期で直すって
ほんとかな
197優しい名無しさん:02/04/24 03:10
医者はそんなにすぐ耐性はつかないというけど
本当かいな?医者もよくわかってないのでは?
ここみてると、けっこうすぐ効かなくなるみたいだし。
良い薬なんだけどなー。
198優しい名無しさん:02/04/24 04:16
折れPD持ち、離婚のストレスでどかんっと大きな発作が起きた。Drに相談したら
コンスタン0.8が8錠までのODなら今は仕方ないと言われた。にしても、量が多すぎる
ような気がするが・・・197さん>折れ、一日0.8×3と頓服にもう1錠が基礎薬です。
199優しい名無しさん:02/04/24 04:23
顔のこわばりに効く薬ってありますか?
って聞いたらソラ処方された。でも全然効かず・・・
ということで0.4が17シートもあります。
200優しい名無しさん:02/04/24 08:26
nihyaku
201優しい名無しさん:02/04/24 12:52
はー。
会社で非常に理不尽なことで小言を頂戴し、爆発寸前でした。
ソラ0.4×2、クールマイルド3本チェーン、スタバコーヒーでとりあえず鎮火‥‥。
もうソラ0.4、逝ってみよう‥‥。そうすれば、笑えそうだ。
今日は眠気はおそってこない自信があるし。
ソラ=安定剤
煙草=安定剤(会社では吸わない)
コーヒー=覚醒作用
ちょっと矛盾してるけど、鎮火してよかった。

敵をメッタメタにやり込める自信とスキルは、ある。
けれどそれをやると、もう会社には行けなくなる。
ここは、我慢だ。
そうやって我慢して、精神的にボロボロになって辞めていきましたよ、
私と行き違いで辞めていった人は。

鬱でも会社‥‥スレにも、書いておこう。
202ゆりりん ◆/Re6aTC. :02/04/24 13:28
>>201
おつかれさまです。私も仕事中はそんなかんじですよ。<コーヒーで覚醒
私もぼろくそ?にこつかわれてるので休憩中はコーヒーで覚醒して
タバコで安定してます。あとリタでやる気出してるかな。
仕事ってホント大変ですよね。。。
203201:02/04/25 00:50
>>202 ゆりりんさん
直接お話するのは、初めてです。HNは見かけてましたが。
お互い、大変ですね。語っていただけるだけでも、和みます。
でも、そんなこんなで‥‥今日、眠れるかどうかが不安です。
頼りない眠剤しか、所持してませんので(笑)。
本日のソラは規定量を超えちゃいました。
PC画面は脳への刺激が強すぎるから、そろそろお布団へ参ります。
204優しい名無しさん:02/04/25 23:44
ソラ0,4×2が通常になってきた。
資源のためにも(?)0,8をもらった方がよいのだろうか?
205ゆりりん ◆/Re6aTC. :02/04/26 00:14
>>201さん
よく眠れてるといいな。おやすみなさいませー。。。

>>204さん
私も0.4×2を毎食後に貰ってます。けど1錠で済んでるから
溜まる溜まる。8ミリだと調整しづらいからという意味でも
0.4×2はいいと思いますよ。調子いい日は1錠だけ飲む、とかね。
ずーーーーっと2錠が続くようなら医者に8ミリにしてくれと
直談するのがいいかも。資源の為に・・。。。
206優しい名無しさん:02/04/26 00:41
ソラってお酒と一緒に飲んだらだめ?
いや、、、別にらりらり気持ちよくなることを期待してるわけじゃないんだけどね。
ただ飲まずにいられない心境なので…やっぱだめかな、おとなしく寝ようかな。
207優しい名無しさん:02/04/26 00:59
>>206
だめです。お互いに作用を強め合ってしまいます。
飲むなら飲むな、ですね。
208ゆりりん ◆/Re6aTC. :02/04/26 01:02
ソラとお酒って、気持ち悪くなるから絶対飲まないようにしてます。
リタとお酒ならいいんだけどさ、、、
なんでだかソラは気分が悪くなるようです。
209朝夕0.4:02/04/26 02:53
相変わらずソラ朝夕0.4ずつの185です。
みなさんレス有り難うです〜。
>>186さん パロおもしろっ!(´∀`)

こないだ先生から「何でもいいからよかったさがし」
するよう言われました。
・・・なぜ?それ、なんの治療?
(と、ビクーリしたもんで聞いてなかった)
210(・_・?)ハテ:02/04/26 10:50
現在1日デバ1錠ソラ3錠処方されてますが...
アル中じゃないんですけど酒の量が多く内科から診療内科に回されたみたい(^^;
酒の量が減るならソラブースターもOKですって
できれば0.4を半錠にして2回に分けて時間空けて服用して下さいって(爆)してないけど
酒飲んで寝ようと思う30分前くらいに飲むと6時間くらいは記憶すら無くなります
1時間くらいネバルとその場で倒れて5〜6時間覚醒しません
しかし眠りは深いですよぉ...
211 :02/04/26 15:35
ソラ初めて飲んだ。眠くなってきた。うわぁぁっぁあぁ。
212優しい名無しさん:02/04/26 17:33
インデラル情報ありがとうございます。
今日初めて頓服として飲みました(10mg×1T)。すごくよかったです。
小一時間ほど人前でしゃべったのですが、予想以上に落ち着いてできました。
いつもは心臓バクバクでアヒャアヒャになっちゃうんですが(w
213212:02/04/26 17:39
誤爆ですスマソ
214優しい名無しさん:02/04/27 19:33
コンスタンて名前が面白い。
215119:02/04/27 20:09
>>214さん
小林製薬の商品名の方がおもしろい。
216優しい名無しさん:02/04/27 21:36
今までメデポリンを飲んでたんですけど、
病院変えたら、メデポリンがないからって、
ソラナックスになりました。
メデポリン=ソラナックスですか???
スレ違いでしたら、スミマソ・・・。
217優しい名無しさん:02/04/27 22:04
成分いっしょです
218119:02/04/28 01:58
薬価が違うかも(未確認)
219優しい名無しさん:02/04/28 12:41
>>218さん
ヒマだったんで、薬価調べて来ました。

★メデポリン 0.4mg→ 6.4円
★ソラナックス 0.4mg→11.7円

ご参考に…。
220優しい名無しさん:02/04/28 13:08
いきなり抗不安剤やめると不安がおしよせてきて
ぱにっくになるのは本当ですか?
221優しい名無しさん:02/04/28 14:41
量や期間によってまちまちだけど。
禁断作用はあります。

漏れなんかは数ヶ月しか使ってないからあれだけど、
昼間服用して深夜切れてるときにコンビニ行くと
顔がひきつっちゃいます。
休みの日は薬使わないようにしました。
貯めていくのもまた楽しみだったり。
222優しい名無しさん:02/04/28 19:24
ソラのおかげで普通に仕事ができる。
バスや電車にも平気で乗れる。
美容院にも行けるし、人ごみの中にも入れるようになった。

みーんな多分、ソラのおかげ。
ソラナックス、ありがとう。
223優しい名無しさん:02/04/28 20:45
やっぱり対人恐怖にはレキよりソラの方がいいの?
224ゆりりん ◆/Re6aTC. :02/04/28 22:29
安いほうがいいなぁ…
新薬貰って高くついてるからさぁ…
225優しい名無しさん:02/04/28 23:26
>>224
新薬って、もしかしてパキシル?
アレは高いお薬だからなぁ…。

ゆりりんさん、32条適用者じゃないんですね?
主治医にさりげに言って、適用お願いしてみてはいかがでしょうか?
226  リスパドール:02/04/28 23:40
今日はソラ0.8で会食
頭痛にも負けずソラマンセー
227優しい名無しさん:02/04/29 00:06
ソラ0.4のおかげで電車には乗れるようになった。
でもまだ会食は試して見る気になれないよ…。
228216:02/04/29 01:17
217さん、218さん、219さん
アリガトウございます〜。
激貧なんで、メデポリン取り扱いのトコに戻ろうかな・・・。
ソラにハマりつつあるけど。。。
229ゆりりん ◆/Re6aTC. :02/04/29 01:25
>>225さん
パキシルにマイスリーでっす<新薬
ちなみに32条適用されてますが5%負担なので
タダではないのです。。。
5%くらい出せよ、と思いますが、交通費含めると
結構辛いもんっす。早く健康になりたい…
225さん、ありがとうございました。m(__)m
230優しい名無しさん:02/04/29 19:37
あげ
231優しい名無しさん:02/04/29 21:32
ソラ飲んでたら電車も乗れるし人込みも平気。
もし治らなくても、一生飲み続けたらいいじゃんとか思った。
治らなかったらどうしようって泣いてるよりはまし…なのかな。それとも精神的依存?
232優しい名無しさん:02/04/29 21:37
>>231
飲んで症状が良くなってるんだからそれで良し。
深い事考えなくていいんじゃないの?
233優しい名無しさん:02/04/29 21:39
>>232
ありがとう。
まだ一ヶ月しか飲んでないんだけどすごく効いてる…。
なんとか普通に生活できるようになった。
深いことはまたおいおい考えます。
234優しい名無しさん:02/04/29 21:46
糖尿の人がインシュリンを欠かせないのと同じだと思えば・・・・ダメか?
235優しい名無しさん:02/04/29 21:56
>>234
そうですよね。
薬が手放せないヒトなんて世の中いっぱいいるんだから…
ただこういう薬の場合、耐性が付くとまずいけど。
236ODPD:02/04/29 23:50
え〜またやってしまいました。
ソライッパイとマイスリーイッパイでOD。
結果:熟睡どころか2日覚醒&ドロンドロンではじめての繰?(ハアト
あっちでバカ、こっちでバカやり胃が何も受け付けなくなり
どーんと落ちましたよ。ええ、地の底ぐらいに。
そしてやってきたほんまもんの呼吸発作に効いてくれたソラ・・・
そして今日鞄の中のソラが切れてるのを知った時の焦燥感・・・
最近は寝る前にありがとーとお礼をいいながらのんでるます。
結論:ソラでODモターイナイ
237優しい名無しさん:02/04/29 23:57
ソラはすぐ耐性できてしまうといいますが、
3年くらいのんでるひとで、ぜんぜん効いてますというひといる?
ソラはねむたくなるので効いてる感覚がすぐわかりますね。
個人的にレキソタンより効くと思います。
私はただ不安になるタイプです。
238優しい名無しさん:02/04/30 01:26
あー、ソラ眠剤代わりにしてる人ってやっぱりいるんだねー。
0.8×2で強制終了してます。よく眠れる。
・・・でも一回一錠計算で出されてるのでたまにしかできない。
つーかソラで寝るのは勿体無いから先生眠剤ください。
レンドルミンじゃないやつ。マイスリーとか。

ところで最初に出された時、
「噛み砕けばすぐ効くから」とおっしゃった先生。
次回、苦かったと訴えたら
「ソラはそんなに苦くない筈なんだけど」
って先生?のんだことあってそんなこと言ってるのかしら?
239優しい名無しさん:02/04/30 06:45
アモバンに比べたら
苦いなんて思わないですよ〜
240優しい名無しさん:02/04/30 10:16
>>237
効いてるよー。最初の二年は0.4×3錠が一日の量だったけど、今は頓服で一錠。
他にもSSRIをカクテルしているので、落ち着いているんだと思う。
寝過ぎてデプロ飲まなかったりするとあたふたするけど。
生活の工夫も少しずつしているので、なんとかかんとか。
電車にも半錠で乗れる。で、頓服なので耐性着かない。

一日三回ソラ飲んでたのを減らす時は少しずつだった。
やっぱり急激に減らすと、離脱症状が出るみたいだ。
耐性は当時ついていたと思うけど、困るほどではなかったよ。
241優しい名無しさん:02/04/30 13:37
アモバンと比べるなよ…
私KONISHIKIよりスマート
242苦さ度。:02/04/30 18:40
アモバン>>>ソラナックス>にがうり

ソラナックスのんでるおかげで生ゴーヤが美味しかったよ・・・
243優しい名無しさん:02/04/30 21:51
>>242
アモバンって、そんなに苦いんだ?
自分は、ソラの苦さでいっぱいいっぱいっス!
244優しい名無しさん:02/04/30 22:44
アモバンはコーヒーと一気に流し込むので味わからない…
245優しい名無しさん:02/04/30 23:09
頓服でもらっているハズだが、
飲まないと肩や首がバキバキに凝って頭痛に進行。
かなり肩こり持ちには手放せない逸品‥‥いいお薬です。
246237:02/04/30 23:11
>>240
効き続けるんですね…チョト安心…。
SSRIももらってるんですが、ちゃんと飲んでないので余りっぱなし…。
副作用の吐き気がいやで。
247ゆりりん ◆/Re6aTC. :02/05/01 00:50
>>246
SSRIはちゃんと続けて服用しないと効かないぽ。
副作用の吐き気は医者に言えば胃薬とか貰えるなり。
ちゃんと飲まないと効かないじょ。
248優しい名無しさん:02/05/01 08:28
>>245
確かに、肩こりには最高ですね。もう手放せない。
249age:02/05/01 21:46
age
250優しい名無しさん:02/05/01 22:16
眠い!!眠い!!眠い!!!
ソラのせいか・・・パキのせいか・・・
接客業なのにアクビばっか・・・いいのか???
251ゆりりん ◆/Re6aTC. :02/05/02 00:11
ソラって肩こりに効く??私には効かない。。。
デパスは効いてくれるけど。。。
ソラ飲み過ぎてもう肩こりには耐性ついてるんだろうか。

>>250
ソラとパキ両方のせいだと思われ。
私も飲みはじめの頃は仕事中なのに爆睡してました。。。
252優しい名無しさん:02/05/02 00:29
揚げ
253優しい名無しさん:02/05/02 00:30
今あげるのはやめとけ
254優しい名無しさん:02/05/02 02:09
>>251
あ、そういう人もいる。友人がそうでした。ソラ<デパス
255優しい名無しさん:02/05/03 14:51
age
256優しい名無しさん:02/05/04 01:30
軽い帯状疱疹みたいなのできちゃってるみたいなんですが
今からソラ飲んでも大丈夫なのかなあ・・・
257優しい名無しさん:02/05/04 03:29
ソラナックスに限らなくても、お薬大好き☆
もっと先生、お薬ちょうだい♪
258優しい名無しさん:02/05/04 07:56
作用が強い順番教えて。
ソラ0.4
デパ0.5
ソラ0.8
デパ0.5+レキ2
デパ1
ソラ5
259間違えた:02/05/04 07:59
レキ5で。
260優しい名無しさん:02/05/04 08:01
>>258
6>4>3>5>1>2
261優しい名無しさん:02/05/04 08:19
問2;作用が強い順にならべて。
 
1:ソラ0.4
2:ソラ0.8
3:デパ0.5
4:デパ:1
5:デパ0.5+レキ2
6:デパ1+レキ2
7:メイラックス1
8:レキ5




262優しい名無しさん:02/05/04 17:19
一日0.4*1錠age
263 :02/05/04 19:47
>>261
2>6>5>8>1>4>3>7
264優しい名無しさん:02/05/04 21:35
ソラナックスは抑鬱にもきくのでしょうか。
265優しい名無しさん:02/05/04 22:42
>264
ソラとデパは効くらしいよ
266優しい名無しさん:02/05/04 23:24
>265
そうなんだ。私には効かないのかも……。今日めちゃ憂鬱だったんで飲んだんだけど、眠くなっただけで憂鬱は消えなかった(汗
やっぱ人によるのかなあ。
267優しい名無しさん:02/05/04 23:29
ソラよりデバスのほうが弱いの??
はじめは効いてたけど、最近効かん!!
268優しい名無しさん:02/05/04 23:29
>266
不安&緊張を取るのがメインで抗鬱効果も多少あるって程度の薬なので、
抗鬱効果は、あまり期待しない方がいいと思います。

その代わり、肩こり・筋肉痛にはよく効きますがw
269優しい名無しさん:02/05/04 23:30
>>263
1と4が逆じゃない?
デパスのが強いよ。
270優しい名無しさん:02/05/04 23:57
> その代わり、肩こり・筋肉痛にはよく効きますがw

そうなんですか?私はソラ0.4を朝昼晩と一錠ずつ飲んでいるけど、
肩こりも筋肉痛も直らんなぁ。
271 :02/05/05 03:24
>>270
肩こり、筋肉痛に効く薬も処方して貰うといいとか。
272優しい名無しさん:02/05/05 07:39
コンスタン初体験。
レキソがまったく効かなかった私にも、
よく効いてくれてます。嬉しい。

薬の強さって、やっぱ個人差あるんですね。
しかし、苦い。。
273優しい名無しさん:02/05/05 21:06
>>272
ですよね。
てか、レキソタン2ミリより絶対コンスタン0,4のが効く気がしますが。

何の病気ですか?
274優しい名無しさん:02/05/05 23:09
ソラ0.8mgとアタP、2カプセル。
どっちが強いかな?
275優しい名無しさん:02/05/06 18:31
3ヶ月飲んでてもあまり効かなくて
あーソラも俺にはビクともせんのかと諦めてたら
(他の薬も効果なく)
ここにきて効き目を実感できるようになってきました。
こういう事もあるんですね。嬉しいです。
276優しい名無しさん:02/05/06 21:59
>275
自分も。
277優しい名無しさん:02/05/07 04:44
>>265
うちの主治医は否定的。
278 :02/05/08 03:15
age
279優しい名無しさん:02/05/08 05:26
ひ〜、眠れないからってのんだ薬が全部抗不安剤だった〜。(のんでから気づいた)
ソラ0.8+デパス0.5+レキ5(半錠)
ていうか今から寝てどうする〜。

私はソラは肩こりには効かないなあ。
肩こり対策にはデパス0.5貰ってる。

レキの方がソラより強いと思ってたけど、そうでもないんですね。ひとそれぞれ。
(ただ、レキの方が舌下できる分ちょっとだけお得?)
280優しい名無しさん:02/05/08 20:09
ソラ0.4シートってさ、眺めて見ると、
薬が表だったり裏だったりするじゃん?
(割れ目が見えてたり見えなかったり・・・)
あれが気になって仕方がない。
いつか10個全部、表裏が同じシートが欲しい。
281! ◆pC00/neo :02/05/08 22:10
>>280
数えてみました。

割れ目が表の個数
 0 1 2 3 4  5 6  7 8 9 10錠
 0 0 2 5 7 11 5 12 1 1 0シート
平均5.3錠

0.8ミリの場合(14日で2シート+8錠なのでサンプルが少ない)
 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10錠
 0 0 0 1 2 4 0 1 0 0 0シート
平均4.8錠

でした。
282! ◆pC00/neo :02/05/08 22:15
>>281 自己レス
この中で3年後に余った分は全部ゴミになっちゃうのね。
関係ないがソラ0.8とデジレル25は紛らわしい。
283優しい名無しさん:02/05/08 23:00
私はソラ飲んでも眠くならないです。
パニックがちょっとおさまり、正気に返るけどまだちょっと具合悪い。
けど気持ちは明るくなる。前向きになるよね?一時的に。
284ゆりりん ◆/Re6aTC. :02/05/08 23:03
あまりにソラが日常化してしまって効果がどうとか
考えなくなってしまった。そう、まるで朝顔を洗う時のように。。。
ってわかりづらいな…。
肩こりにはソラよりデパスの方が効く。肩こりだけで
デパス飲んだりする。イケナイ飲み方なのかなぁ。
285優しい名無しさん:02/05/09 00:58
>>284
ベツに肩こりの処方として整形外科で出ることもあるんだから(by薬剤師妹)、
イケナイこたあないだろうが、もったいなくないか?

ていうかマジテンパッた時どうするよ?
286ゆりりん ◆/Re6aTC. :02/05/09 01:07
デパスは処方箋で貰ってるわけじゃないから、
なんかたくさんあるんだよね。ソラは処方箋で出てるけど
大量に余ってる……。。。
まじテンパった時はソラで乗りきります。
デパスじゃPD発作はきかないんで。
287優しい名無しさん:02/05/09 03:45
処方箋以外で貰う方法って何なの?
気になる。
誰か貯薬する方法教えて。自分の場合薬が手許に
あるというだけで安心するから。
288優しい名無しさん:02/05/09 03:55
>>ゆりりんさん
レキソタンもPDにききませんよね?
289優しい名無しさん:02/05/09 10:44
SSRIの吐き気は、飲み続ければおさまるとおもうよ。
2〜3週間くらいきちんと飲んでみたら。

ソラスレなのにSSRIネタすまぬ。
290280:02/05/09 13:53
>>281
ありがとうございます。うーん、全表・裏って稀少なんですね。
でも、すっごい溜めているんですね。羨ましい〜。
連休明けもあってか、服用増量中なんで・・・。
291280:02/05/09 13:58
ちなみにミナサマ、いつも何錠くらい持ち歩いています?
私は出勤時、10〜16錠くらいかなぁ(1シート+使いかけ)。
そのくらいないと、安心できないっす。
292優しい名無しさん:02/05/09 22:12
>>291
私は最低3錠。ピルケースに入るのがそれでいっぱい。
ていうか、職場のすぐ近くがかかりつけの病院なので、それでいけるけど
遠出するときはシートごとです。
293優しい名無しさん:02/05/09 22:24
100均で買ったタッパー(15cm×15p)に入るくらいイッパイ!!
最近脱力感がスゴスギ!!飲みすぎかな・・・
294優しい名無しさん:02/05/09 22:32
>>280
鞄に処方袋でソラ1シート
後別にショルダーのピルケースにソラ6錠程
ピルケースにはデパも入ってる
後...エキセドリン(鎮痛剤)とバンテリン
295優しい名無しさん:02/05/09 22:36
今日病院行って2週間分もらったから残ってる分と合わせると
デパ20錠ソラ60錠ある...ちょっと安心♪
296優しい名無しさん:02/05/09 22:45
>>291
ファンケルのこのピルケース↓に入れて6〜8錠。
https://www.fancl.co.jp/cgi-bin/items/detail_01.cgi?category=02&item_code=5695
このケースは使い勝手が非常に良くて、かなりオススメです。

ちなみに他の部屋には、
デパス、アモキサン、エスタロンモカ、ハルシオン、
アレグラ(花粉症のなごり)、セファドール(めまい止め)。

実は第2号もあって(んなこたあ聞いてないって?)、
レキソタン、トリプタノール、ユーロジン(眠剤)、ミケラン(βブロッカー)、
パンシロン、QPコーワゴールドA、パブロン、イブA。

こうして改めて書き出すと、俺は大丈夫なのか…。

297優しい名無しさん:02/05/09 23:15
ソラ0.4を1日に1〜2錠服用しています。
肩こりの他に首筋が異常にこるのでお薬くださいと先生にお願いしたら
「テルネリン」を処方されました。
あまり効果がないので放置していますがどんなものでしょうか?(スレ違いスマソ)
298優しい名無しさん:02/05/09 23:36
>>295
ピッカピカのシートを見ると、うきうきしますよね。

ところで、295さんにお尋ねしたいのですが、
ソラとデパって、両方とも抗不安剤と聞きました。
どうやって両方、処方してもらえたのでしょうか?
299ゆりりん ◆/Re6aTC. :02/05/10 00:02
>>288さん
レキってPDに効くんじゃなかったかな?
ただ、ソラの方が即効性があるから処方されやすいんではないかと。。
とくに頓服としては。

>>298さん
デパスは寝る前や食後、ソラは頓服として処方されてる人も
いるのかもしんない。って横レス失礼。。。
300優しい名無しさん:02/05/10 00:10
デパスは睡眠効果が現れやすいから
眠剤変わりに出される人もいますね。
>>297
『テルネリン』は良いお薬よ♪
鎮痛効果もあるし☆
301295:02/05/10 00:31
朝ソラだと会議で眠くなるから朝デパ1錠
昼ソラ1錠仕事が遅くまでだから夕方ソラ1錠、夜ソラ1錠
だから2週間分でデパ14錠ソラ42錠もらってる
302295:02/05/10 00:36
私、デパは全然眠くならないぞ
ただボーとするだけ
まぁ〜りするソラが基本的には好き
アルコールと併用しても大丈夫やし
303優しい名無しさん:02/05/10 01:33
ソラの賞味期限ってどれくらいなんでしょうか?

>295さん
アルコールと併用しても大丈夫なんでしょうか?
304優しい名無しさん:02/05/10 01:50
>>303
ソラ等の賞味期限はだいたい1年位じゃないのでしょうか?!
多分だけどね(笑)
アルコールとの併用は本当はいけないんだろうけど・・・
ビール2本くらいなら大丈夫って主治医に言われた。
305優しい名無しさん:02/05/10 01:53
295じゃないが

よかーないんだろうけど
いい感じにマターリするからオレもやる。
306305:02/05/10 01:56
うわかぶっちゃった
ごめんね
しかし医者も認めてるのか…
307優しい名無しさん:02/05/10 02:32
昨日の病院でソラ0.4×朝夕をさらに減らすとかいわれて、
いやじゃ!飲むんじゃ!と、ごねて何時もの通り貰ってきました。
飲んでないと仕事やってらんねぇですヽ(`Д´)ノ
ソラってヒステリーにも効くんでしょか。
以前は発作的にヒス起こして回りのものを破壊してたけど、
飲みだして治まってます。
308優しい名無しさん:02/05/10 02:52
>>307
私も減薬するとか言われるとかなりあせる。
先生から、この患者まるっきり治す気なしと思われてるかも。
つーか、薬欲しいだけなの、ばればれす。
309優しい名無しさん:02/05/10 03:38
つーか良い薬すぎて耐性が怖くて飲めない。
ぎりぎりまでねばって飲みます。
1日1錠くらい。あとは効きにくいレキソタン2ミリが我慢。

すぐ耐性できちゃうんでしょ???
310優しい名無しさん:02/05/10 03:45
>>307
断薬をすすめてくれる先生はなかなかいないよ。
いい先生じゃん。俺が行ってる病院なんか量減らしたいと言うと嫌な顔するよ。
311! ◆pC00/neo :02/05/10 07:19
>>290
1日 0.4x3, 0.8x2が出ていますが飲んでいないだけです。
パキシルのせいかPD出ないので。
たまに0.4を半分にして入眠剤として使っています。
312! ◆pC00/neo :02/05/10 07:20
>>303
3年間です。
313297:02/05/10 10:15
>>300
そうですか『テルネリン』は良いお薬なんですね。
私の首筋から肩までの異常なこりにはちょっと弱かったのかもしれません。
314 :02/05/10 11:29
そか・・・ソラの舌下って普通はしないのか。
アモバンすら舌下をしていた俺の味覚って変?
つーかみんなが甘いって言うデパスは甘く感じない。

1年前はソラをODしても全然効かなかったのに、
いまでは何故かそれなりに効くんだな。
その代わりに1年前は飲むとねむねむだったのに、
いまじゃ全然眠くならないんだな。
315優しい名無しさん:02/05/10 15:25
最近、飲み始めたんだけど、ウンコする時、踏ん張れなくなった。
力が抜けて効いてる証拠?
316優しい名無しさん:02/05/10 16:37
0.4×3で飲み会に参加した。
友達の友達にも普通に接することができて(・∀・)カナリイイ!!と思ったけど、
食事の内容、まったく覚えてないんだよね。
話の内容、飲んだ酒は覚えてるんだけど、
・・・何食ったんだっけ??
317優しい名無しさん:02/05/10 16:43
>>315
抗不安薬は緊張をなくす作用があるからね。
だから力が抜けてきたりするよ。
恥ずかしい話だけど自分は家でうん〇漏らした事がある。
いきなり来るんだもん。
ふんばっても出なかったのに。
318優しい名無しさん:02/05/10 17:30
>>317
本当に薬のせいで漏らしたのか?w
319 :02/05/10 18:43
>>316
ソラ飲んでから酒飲んで健忘気味になったことあるよ。
けっこう酒と組み合わせると強力な効果が出るみたい。
320優しい名無しさん:02/05/10 18:45
ソラでうんモは
漏らさなないでしょ。
321優しい名無しさん:02/05/10 20:09
ソラナッ糞
322優しい名無しさん:02/05/10 20:17
今日でコンスタンとお別れです。
1回1シート以上飲んでももう耐性がついてしまったのか
効かなくなりました。最初は「何ていい薬なんだ!」と思って
いたのに。セルシンとやらに変えられました。効くのかなー。
まだ飲んでないコンスタンの山はとっておくつもりだけど。
323優しい名無しさん:02/05/10 22:16
>>322
確かに飲み始め程の感激はすぐになくなったかも。
でもその分、数でマターリ度を加減できるようになったからいいかなとも思うよ。
通常の仕事には、0.4で効き感がない程度。
テンパった時は、落ち着くまで連続投入。
名付けて『わんこソラ』(w
324優しい名無しさん:02/05/11 00:43
本日の、ソラ服用日記。
8時0.4、10時0.4、13時0.4、15時0.4、
21時0.4、23時0.4、今0.4
ちょっと飲み過ぎかな、と思ったけど、
書き出してみるとそうでもないな。
325ゆりりん ◆/Re6aTC. :02/05/11 01:23
>>323
「わんこソラ」に笑ってしまった。。。
私も効くまで連続投入するから、これからそう呼ばせてもらいます(笑)
326優しい名無しさん:02/05/11 07:18
>321
ワラタ
327優しい名無しさん:02/05/11 16:58
<<わんこソラ>>に一票
328優しい名無しさん:02/05/11 18:16
今日から一日ソラ0.4×3T→6Tに。セルシンも追加。
GWで生活リズムが狂ったせいか、予期不安がひどくなってるので…。

でも毎日22時まで残業の日々だから、眠気が出ると困るんだYO!
困った。
329優しい名無しさん:02/05/11 23:08
>>328
私もGW後から増薬中。
連休なんて無いほうが、逆によかったのかもと思ったり。
330優しい名無しさん:02/05/11 23:37
にがっ!
331優しい名無しさん:02/05/12 00:08
ソラは耐性がつく前に病気を治せばいいんだね。
332優しい名無しさん:02/05/12 00:12
ソラを飲んでお客さんに大嫌いな電話をしたけど、普段はしやっきり
してるのに電話だとオドオドだね〜と言われてしまった・・・(泣
あまり効いてないのかなぁ。でも嫌いな電話をしようと思ったのは
ソラのおかげかも。
333優しい名無しさん:02/05/12 03:03
>>332
わたしもかなりソラのおかげで電話恐怖症が軽減されたよ。
今はEメールっていう放り投げコミュニケーションがあるから、
結構そっちに逃げていたんだけど、意外に不安感が多いんだよね。
わんこソラ後、「えーい!かけたれ!」と受話器をとると物事早くすすむ。その勇気を奮い立たせるのに、何錠飲むんだ?ってかんじ。
ソラもらって、かなりよくなってきた。嬉しい。
334優しい名無しさん:02/05/12 06:58
アルコールみたいに週1〜2回、休肝日をもうけたらよいのでわ?
毎日働いてるとそうもいかないか・・・・
335優しい名無しさん:02/05/12 09:55
デパ、レキの方が効かない?
336優しい名無しさん:02/05/12 15:34
>>334
土日休みでも、なかなか無理‥‥>休肝日
とくにこの時期は、辛い。
デパスとかと併用したらいいのかな?
337! ◆pC00/neo :02/05/12 21:27
休肝日は半分にしてみるとか。0.4も0.8も割れ目入ってるから
338優しい名無しさん:02/05/13 00:30
>>337
そうですね。
飲むタイミングはそのままで、
飲む量を半分にすれば、減らすことできるもんね。
最近、何錠飲んだかさえ、忘れちゃうYO!
昔は、一日6錠まで‥‥とドキドキしてたのになぁ。
339優しい名無しさん:02/05/13 01:25
7年ほどずっとソラだったが、こないだ‘カームダン’に変えられた。
寝起きがすっきりして上々だが、名前がへタレでイヤーソ。‘calmdown’て。
まんま。
340優しい名無しさん:02/05/13 02:38
3ヶ月できかなくなります。
341優しい名無しさん:02/05/13 03:08
ソラとレキどっちが効きますか?
342優しい名無しさん:02/05/13 10:25
朝、憂鬱すぎてソラ服用しなかった。
そんなで電車に乗ってたら、
胃がズッキンコズッキンコしてきて大変だったよー(泣)。
はー。
今は、効いてきて胃がヒンヤリしてきました。
やっぱきちんと飲まないと意味ないね。
343 ◆pC00/neo :02/05/13 21:23
>>338
結構、「飲んだから大丈夫」という思いこみもあります。
私も飲んでないときでも「持ってるから大丈夫」と思うときがあります。
344 ◆pC00/neo :02/05/13 21:25
>>342
ソラは抑鬱にも効きます。
憂鬱だからこそ飲んだ方がいいのでは。
345 ◆pC00/neo :02/05/13 21:29
>>340
飲む必要がないときは飲むの止めてみれば?
どんな薬でも耐性出来ますよ。
パキシル飲んでいるせいでパキ飲まなくても大丈夫なのかもしれませんが。
346↑ ◆pC00/neo :02/05/13 22:42
3行目は無視してください。間違いです。
347優しい名無しさん:02/05/14 00:14
酒、デパ、パキ、ソラ飲んだ。
寝ます。
お休み。
348優しい名無しさん:02/05/14 02:25
良い薬だ
349優しい名無しさん:02/05/14 02:45
はれ?さっきソラのんだっっけかなぁ。
だみだ、手のひらに正の字かいとかないと、何錠飲んだか忘れる。
でも、会社で4錠飲んだことは、確か。
その後・・・ん〜。
とくに夜。眠剤合わせると何飲んだか、さっぱり‥‥。
350優しい名無しさん:02/05/14 02:47
本当いい薬だね〜。ソラ。
でも最近まだ未経験のデパスにすっごく興味あり。
今度処方リクエストしてもうつもりです。
両方飲んだ方、違いとかあれば教えて下さい。
ちなみに私もわんこソラ派です。ww
351優しい名無しさん:02/05/14 09:20
昨日初めて医者にかかって、ソラ+パキシルが出ました。
夜飲んだときは異様に眠くなって夕寝?してしまったけど、
今朝のんだらいい感じ。少しずつ曇りが晴れて行くような。
ところで、ソラって空腹時にのんでも大丈夫ですか?
352優しい名無しさん:02/05/14 10:52
>>351
空腹時に飲んだ方が、効くと思う。
少なくとも私はそうです。
353優しい名無しさん:02/05/14 11:07
>351
自分は毎食後の他にも、頓服としても別に出されている(0.4×3/day)ので、
大丈夫だと思います。
354優しい名無しさん:02/05/14 14:27
>>351
効き目アップ!って訳ではないんですが、
効いてくるまでの時間が、食後服用よりも早いです。

空腹時15分
食後 30分 が目安。
355優しい名無しさん:02/05/14 15:46
俺ソラナックス5錠以上飲まないと効かないが
356優しい名無しさん:02/05/14 16:12
>>355
一度に5錠ですか?
他に服用してる薬って、あります??
357優しい名無しさん:02/05/14 18:10
3ヶ月くらいずっとレキ2mg+パキ10飲んでましたが、
今週からレキがソラナックス0.4に変わりました。
気分がまたーりするのは、レキもソラもそんなに変わらないんだけど、
ソラは眠気がひどい&何事もやる気が起きない…。
レキに戻してもらおうかなぁと考えてます。
358優しい名無しさん:02/05/14 18:42
医者が、ソラ、デパ、レキの
どれを処方するかの基準おしえて?
 一般的には、ソラが効かないなら
レキに変えるパターンが多いのでは?
359優しい名無しさん:02/05/14 19:20
>>356

ドクマチール100mg2錠トレドミン25mg2錠と併用。その他
ロヒプノール、ヒルナミン、レンドルミンも飲んでる。あと漢方で
半夏厚朴湯も飲んでます。結構苦しんでます。
360優しい名無しさん:02/05/14 19:42
ソラの耐性を取るために、たまにアタPを代用しています。
これってちゃんとソラ耐性抜きの意味あるのかなぁ…と思いつつね。
361優しい名無しさん:02/05/15 00:19
ソラが規定量いっぱいいっぱいで増量してくれません。
ソラに似た、ホッとできるお薬って、他に何があるかご存じですか?
ちなみに、レンドルミン、ハルは、落ち着いていい感じです。
レキソタンは、体質に合いませんでした。
デパスはどちらかというとソラ寄り?レキ寄り??
どちらかご存じの方、教えていただけるとありがたいです。
362ゆりりん ◆/Re6aTC. :02/05/15 00:29
外出先で、わんこソラやりました(笑)
リタ切れできつかったぁぁぁ。リタ追加+わんこソラ。
これで落ち付いて買い物が出来ました。
ソラまんせ〜〜〜
363優しい名無しさん:02/05/15 00:39
>>362
いえ〜い、わんこソラ、マンセー!!
会社でわんこソラ4杯。今日はまぁまぁだな(笑)
週末に向けて、どんどん増えていく予定‥‥。
こんなにいい薬、手放したくないYO!
364優しい名無しさん:02/05/15 00:57
ソラ呑みすぎるとEDにならない?皆どう?
365ごけ ◆pykouZxw :02/05/15 01:14
わんこソラマンセーw私もです。
でも、私は0.8だから、あんまりワンコできない・・・・。
不安感とPDにはかかせませんねえ。良く効きます。

ちなみに前はレキ、その前はデパスだったけど、
レキは強すぎて(5みりだったから)健忘が激しくなった。
デパスはソラの仲間のような気がする。効き方が似てるかな。
ソラのほうが私にはあってるけど。
366351:02/05/15 15:26
レスくれたみなさん、ありがとうございます。
そっか、空腹時でもいいんだ。
でも私は軽いみたいなので、0.4を半分でもいいって言われた。
ソラではそれほど眠くはならないけど、パキの眠気ったら・・・。
367優しい名無しさん:02/05/15 17:27
>>ごけさん
0.8だとわんこソラできないの?
なんだかもう今つらくてつらくていろんな薬を少しずつODしてる。
デパス0.5×2、銀ハル、ソラも0.8飲んだんだけど、もう追加しない方が
いいのかな。
一番弱い薬かと思ってもう1錠追加しようと思ってたんだけど。
>>367
一日の規定量は2.4だよ。一応ね。
0.8だと3錠までかぁ。
半分ずつにして、飲んでみたら?
わんこ気分が味わえるかも。

てか、わんこソラ事態、ODかも‥‥(w
369優しい名無しさん:02/05/15 18:29
ライバルの
デパスに一言!!
370優しい名無しさん:02/05/15 22:03
デパスとソラの戦いは永遠のテーマか?
今度デパ貰ったらくらべてみよう。
ここで違いきくより試した方がはやいわい。
371優しい名無しさん:02/05/15 22:06
デパスとソラナックスはいっしょには処方してくれないよ。
だから比べられない。両方とも呑んだ事あるが、忘れた。
今はソラナックスのみ。
372わんこソラ ◆j.vp0cdA :02/05/15 22:14
>>371
私、ソラとデパス同時にでてるよ。
373優しい名無しさん:02/05/16 06:20
>372
めずらしいね。
安定剤としてソラ、
寝る前にデパっつーパターンかな?
374リストラおやじ:02/05/16 06:26
>373
自分もソラとデパス両方出てる。
安定剤としてデパで寝る前にソラ。
まったく逆のパターン。
375295:02/05/16 10:22
>>373
おなじくデパとソラ処方されてます
朝デパ0.5昼ソラ0.4夕方ソラ0.4夜ソラ0.4
ソラのアルコール併用は医者も許可だから...
デパとアルコール併用はしたことない
デパはボ〜とする感じ
ソラは慣れるとそんなに眠くならないからマァ〜タリ
ソラのが好きだな♪
376優しい名無しさん:02/05/16 12:56
>>両方処方されてるみなさんに質問。
やっぱ、デパの方がぼ〜っとなるんですか?
それとも
>>370さんが言うみたいに永遠のテーマなんすかね?
377優しい名無しさん:02/05/16 13:54
>376
人それぞれだと思います。
378優しい名無しさん:02/05/16 14:40
>>373
>安定剤としてソラ、
>寝る前にデパっつーパターンかな?

あたしもそうです。
朝 ソラ 0.8mg
昼 ソラ 0.8mg
夕 パキシル 20mg
就寝前 デパ 1mg + ユーロジン 2mg。

ただし、ソラ+パキは昼間、相当眠くなります。
だからお昼過ぎに、エスタロンモカ飲んでしのいでる。
379 :02/05/16 15:03
毎食後にソラ0.4とデパス0.5両方飲んでるからなあ・・・。
比較はできないなぁ。
デパスだけだと不安があったのにソラナックスと併用する処方になってから
やや落ち着いた。
380わんこソラ ◆j.vp0cdA :02/05/16 15:03
>>373
一応処方としては、両方抗不安剤として
朝ソラデパ
昼ソラデパ
夜ソラデパ
寝る前ソラ眠剤各種。
ですが、頓服として、ちょこまかちょこまか飲んでる。
381優しい名無しさん:02/05/16 18:08
一般的には、
デパ、レキ>>ソラじゃない?
まず医者のファーストチョイスは
ソラでしょう?
やっぱ兄貴分はデパの気がするんだけど。
382優しい名無しさん:02/05/16 20:58
>>381
レキはマターリできなかった。
ソラはマターリできる。量にもよるけど。
383わんこソラ ◆j.vp0cdA :02/05/17 12:39
あーーーーー。
今日は、ダメよ。ほんと、ダメ。
朝0.4出勤後0.8昼0.8
誰か止めてーーーーっ!!
384優しい名無しさん:02/05/17 15:57
夜勤....ソラ飲まずに酔って寝てしまって...変な時間に起きてしまった
今からウイスキー&ソラブースター間に合うかな...
今夜仕事行けるんだろうか((滝汗)
385優しい名無しさん:02/05/17 17:43
0.4にスリットって、どうよ。
386優しい名無しさん:02/05/17 21:36
>385
それでもレンドルミンのスリットよりマシだと思う
387優しい名無しさん:02/05/18 00:26
2日間ソラを断ってみてバイト行ってみたけどきょどりまくりでダメだった
(T_T)やっぱり効いてるんだなぁと実感・・・。
388ゆりりん ◆/Re6aTC. :02/05/18 01:50
今日もワンコソラした〜〜。
リタ切れで辛かった。。。
なのでわんこソラ+リタ半錠。
6錠迄飲んでいいって言われてるけどそれ以上
飲んでしまいそうだ。なんとかせねば。
389わんこソラ ◆j.vp0cdA :02/05/18 02:12
>>388
わんこソラ、癖になっちゃってるYO!!
さっき、辛くて泣いちゃったYO!!
PMSが入ってる。多分。
390優しい名無しさん:02/05/18 12:35
>>316
抗不安薬と酒を一緒に飲むのはやばいよ。
相乗効果が出るから。
391優しい名無しさん:02/05/18 23:35
わんこソラ・ワンコソラ
ひらがなの方が好きだな・。

今日ソラマメの塩茹でをバカ食いしていて、
これもわんこソラだなぁっと思いました。
392わんこソラ ◆j.vp0cdA :02/05/18 23:38
>>391
そらまめ‥‥(・∀・)イイ!!!
旬だもんねぇ。鞘がかさばるけど、美味いから許す♪
393優しい名無しさん:02/05/20 00:20
age
394ごけ ◆pykouZxw :02/05/20 00:40
>>367 さん

ちょーーーーーオソレスですが、
0.8だと3錠なんですよねー。(下で答えてくれてますね、すんません)
バイトせねばならない時は、4錠くらい行っちゃいますが・・・・。
基本的に家で仕事だから、今は全くソラ飲んでません。
日常でメイラックス出てるけど、これって効いてるのかな・・・。
395わんこソラ ◆j.vp0cdA :02/05/20 01:02
>>394 ごけさん
家で仕事‥‥‥。ちょっとうらやまスィ。。。
396優しい名無しさん:02/05/20 15:27
検索してやっとわんこソラの意味がわかったよ。
ttp://google.yahoo.co.jp/bin/query?p=%a4%ef%a4%f3%a4%b3%a5%bd%a5%e9&hc=0&hs=0
397優しい名無しさん:02/05/20 19:28
今日コンスタンを処方してもらって
1時間前に飲んだのだけどなんか飲む前より緊張感が増してきた。
薬の副作用なのかなあ?
398優しい名無しさん:02/05/20 20:18
>>397
薬で緊張感増すなんて考えられないよ。
そんな副作用聞いたことない。
399わんこソラ ◆j.vp0cdA :02/05/20 21:54
>>396
造語で申し訳ない。どんどん活用してくださいね♪

>>397
私もそのような副作用、聞いたことがありませぬ。
服用後1時間の間で、心配事があったのでは‥‥??
400優しい名無しさん:02/05/20 22:53
そんな時こそ「わんこソラ?」(笑)
401ゆりりん ◆/Re6aTC. :02/05/20 23:22
リタ切れしたので仕方なくわんこソラで仕事乗り切った。
きつかった、、、激しくきつかった。やっぱリタ必要だ。。。
勿論ソラも。はぁ、、、ため息しか出ないわ、今日は。
402わんこソラ ◆j.vp0cdA :02/05/21 00:39
デパスは利かないし、
マターリ用に先生にリクエストしたレンドルミンはあと少しだし、
レキソタンは高揚感がすごくて腕切りました。
(あやうくダイブするとこだったし。目痛も頭痛もする。)

今週は、なんとかソラで乗り切るつもり。
来週、病院で抗鬱剤とワイパックスをプラスしてもらおう。
そうしよう。
でないと、なんかおかしくなっちゃいそうだYO!
403優しい名無しさん:02/05/21 03:00
病気治す気が無い薬依存症のひとがあつまるスレかよ、ここ
404優しい名無しさん:02/05/21 03:32
YES!!
405優しい名無しさん:02/05/21 09:37
今日からまたコンスタンです。
やっぱり落ち着く〜。どうせ「わんこ」ですぐなくなっちゃうんだろうけど…
ごめんなさいセンセイ。コレが一番私には合ってるんです…。
406わんこソラ ◆j.vp0cdA :02/05/21 11:22
>>405
マターリマンセー!
規定量の最大数もらってるの??
他にもイイ薬、見つかるといいね。
オレモナー(w。
今は来週おねだり予定のワイパックスに期待。
407優しい名無しさん:02/05/21 13:14
セルシンより強いよね?ソラ

でもセルシンも人気あるし
408わんこソラ ◆j.vp0cdA :02/05/21 13:32
わんこ。
しました。
結果は20分後。
ゴハン食べる気力もなし。
409ゆりりん ◆/Re6aTC. :02/05/21 13:41
セルシンは違ったまったり感が好き。
ソラとはなんか違うんだよね。デパスもそうだけど。
とりあえず一番眠くなるのはソラかな。。。
410優しい名無しさん:02/05/21 13:43
わんこってどれくらい飲むの?
411わんこソラ ◆j.vp0cdA :02/05/21 14:32
>>410
量は人それぞれです。
“落ち着くまで”がわんこソラの定義です。
なので0.4を半分でも、いいんですよ。
OD推奨造語ではないので、ご了承を。

今後「わんこソラ」の造語を書くときは、
服用量はかかない方が賢明かもしれません。
以前私も量を書いた気がしますが、今後やめておきます。
412優しい名無しさん:02/05/21 19:54
ソラって、イライラに速効性はある?
もらってしばらく飲んでなかったんだけど(落ち着いてたので)
また今日ほとんどわけもなくキーーーッとなってしまった。
あわてて0.4飲んだ。
少し効いて来た・・・ような気もするけど。
でも私のようななんちゃってメンヘルにも、ちゃんとお薬出して
下さった先生には、感謝。
413優しい名無しさん:02/05/21 21:38
>>412
なんちゃってなのかよ!!
414優しい名無しさん:02/05/21 21:50
>>407
パニックの時セルシン(ホリゾン)は打たれた方が効きやすいっす!
ホワホワ感がたまらなくいいです。

ソラはマータリできて好きですね☆
でも、私はデパスが一番好き☆
飲むと安心できます♪
415優しい名無しさん:02/05/21 23:39
ソラ忘れて仕事にいっちゃった・・・
しかも残業・・・

帰宅しても目が回ってます・・・
416優しい名無しさん:02/05/22 00:15
わんこなんかやってると
すぐ耐性つきそうでこわくないか?
417優しい名無しさん:02/05/22 00:17
わんこって何???
418優しい名無しさん:02/05/22 00:18
>>416
耐性はつくでしょう(心理的にも)。
つか、薬もったいないよ〜。
私はわんこソラしたつもりでプラセボ狙ってる。
419397:02/05/22 00:25
>>398
うん自分もそう思う。
>>399
うーんいつも行くビデオ屋があるんだけど
いつもより緊張したんだよね。
コンスタン効いてないのかな。
レキソタン飲んでる時はそんな事ないんだけど。
420405:02/05/22 00:39
>>わんこソラさん
ありがとうございます、先日はリタリンリクエストして
「魔法の薬とかいってる人いるけど嘘だよー」と軽く断られました。

322のレスも私です。もう当分コンスタンだけが頼りです。
あとはリスパダールとベゲBと眠剤…。マターリしすぎです。
421わんこソラ ◆j.vp0cdA :02/05/22 00:52
>>420
マターリマンセーだよ〜!!

今日は疲れた‥‥‥。
脳がシビれるほど疲れた‥‥。
仮眠をとったので、マターリしてから寝ようかな。
422ゆりりん ◆/Re6aTC. :02/05/22 02:04
今日診察いったらまたソラが増えた…
薬BOXに、もう入り切らないくらいある…。。。
何錠か数えてみよっと、、、、、
ソラ、1日3錠で効いてるっていってるのに、用心のためか
信用されてないのかきっちり1回2錠ずつくれるんだよなぁ。
おかげで溜まりまくりだよううう。
さて、数えて見るか。。。
423ゆりりん ◆/Re6aTC. :02/05/22 02:07
26シート×12錠だから312錠+αか。。。
これだけ全部飲んだらどうなるんだろう。。。
つか、収納場所に困るんですが。。。
424優しい名無しさん:02/05/22 02:11
>>423
収納場所に困るならソラくれ〜ほしいよ〜〜〜ぅ
425優しい名無しさん:02/05/22 02:33
>>423
漏れも欲しいYO! ちょうだいな。


426ごけ ◆pykouZxw :02/05/22 03:54
>ゆりりん
ワタシも・・・・w

>わんこソラさん
オソレスすんません、
去年まで勤めてたんですけど、PDのおかげで仕事できなくなっちゃって、
んで家で仕事してます。
お金きついから、働きたいんだけど、こないだ3,4日外で働いただけで、
軽く発作とかでちゃったので怖いんですよね〜・・・。
その時は、もちろんわんこソラしましたww
427わんこソラ ◆j.vp0cdA :02/05/22 11:23
>>426 ごけさん
状況もわからず、ウラヤマスイなんて書いてスマソ。
まぁ、ソラでマターリしましょ^^
「人生の中で一番楽な悩みはお金だ。」と誰かも言ってたみたいだしね。

セルシン‥‥、興味アリ。
ワイパとどっち、リクエストしようかな。
428優しい名無しさん:02/05/22 17:35
みんな病名は何?
わんこそらって・・・飲み過ぎ
429 :02/05/22 17:46
>>428
うつ病。
430優しい名無しさん:02/05/22 21:17
412です。
>>413
スミマセン。なんちゃって、っていい語感じゃないすよね。
先生には「軽い神経症のレベルでしょう」と言われました。
イライラすると全く自制できなくなることがあります。
やっぱりソラ飲むと、マターリできていい感じです。
私の書き込みで不愉快な気持ちになられた方、すみませんでした。
431わんこソラ ◆j.vp0cdA :02/05/22 23:01
>>428
今度聞いてみます。
432優しい名無しさん:02/05/22 23:05
>428
鬱病とPDです。
ソラはPD用に出されている模様
433優しい名無しさん:02/05/22 23:10
鬱と不安神経症です。ソラ増やして欲しい〜。
しかし、私の場合気管支の疾患もあるため少なめにしないと
ダメなんだそうで・・・。でも効かないんだよぉぉ。
434ゆりりん ◆/Re6aTC. :02/05/22 23:59
>>433さん
不安神経症の場合、ソラよりもっと強い効果の薬出されると思うんだけど
気管支の疾患のせいなのかな??友達は不安神経症でメジャーばっかり
飲んでるよ。ソラあげたけど、さっぱり効かないーって言ってた。
医者にハッキリ『効きません』と言って変えてもらうべし。
435優しい名無しさん:02/05/23 00:19
風邪引いた。風邪とか生理とか体調崩すとPD発作のきっかけになりやすいって先生に言われ、
それ思い出して怖くなってわんこソラ。
といっても0.4×2Tだけど…自分的には大冒険。
普段は0.4×0.5Tだったから。
そして市販の風邪薬。眠くなるかなあ。どうなんだろ。
436わんこソラ ◆j.vp0cdA :02/05/23 21:00
溜めたソラがどんどん減っていく‥‥。
ま、いっか。
437テリ造 ◆IZZWMjp. :02/05/23 21:01
良い薬だと思うし、好きな薬だけど中毒性があるんだよな・・・。
438わんこソラ ◆j.vp0cdA :02/05/24 00:44
コテハンで書くことではないんですが、
わんわんこソラしちゃいましたーえへへ。
薬箱の整理してるとき、気になりません?
シートが中途半端に残っていると‥‥。
特にペアになって、切れるようになってるでしょー。
一個だけ残ってるヤツを、かたっぱしから飲んでやった。
ソラでしょ、ハルでしょ、レンドルミンでしょ、デパスでしょ、
「これもっ、ゴクッ、あ、これもねゴクッ」ってなかんじで、
結局、何をどのくらい飲んだかわからんポン。

明日、病院でたぁっくさんもらってこよ〜。
ワイパももらってこよ〜。
レキはもうお断り(w
439優しい名無しさん:02/05/24 10:50
ジャンキー(・∀・)カエレ!!
440優しい名無しさん:02/05/24 11:44
(・∀・)ワンコ!!!
441優しい名無しさん:02/05/24 12:40
(・∀・)ニャンコ!!
442優しい名無しさん:02/05/24 13:45
あげ
443優しい名無しさん:02/05/24 14:34
(・∀・)コンスタン!!
444優しい名無しさん:02/05/24 15:09
1年間慣れ親しんだコンスタン
昨日でお別れしました。今までありがとう。
PDですが、診察で聞かなくなったとお話したら
「では次の手はパキシルで!コンスタン続けていたら効かなくなるんだよ」
だって。パキシル1日目にして、吐き気、ムカムカ、食欲無し
ウワ〜ン!コンスタンの方が良かったよ〜
コンスタン(・∀・)バンザ〜イ!
445  :02/05/24 15:26
>>444
パキは慣れるまで副作用が結構あるので頑張って。
そう言う俺はパキとソラを一緒に飲んでいます。(w
446優しい名無しさん:02/05/24 20:35
>>445さん
あ。一緒。
あたしもソラとパキを飲んでます。

でも、あたしの場合パキの副作用は一切なかったなぁ。
447445:02/05/24 21:52
>>446 さん
飲み始め(当時は10mg)と10mgから20mgに増量した時は
1〜2週間は妙な目眩と吐き気、食欲不振が続きました。
20から30、30から40の時は別に何ともなかったけどなー。
いまはソラを朝晩0.4*1Tと晩にパキを20mg*1Tです。

偶にソラのOD&アルコールで遊んじゃうこともあるけど。(w
448優しい名無しさん:02/05/24 21:53
あ、俺もパキとソラだ
パキ飲んで寝て起きた時の絶望感がもの凄い・・・
449445:02/05/24 21:54
>>444さん
そうそう。パキは鬱やパニックの他に、
過食症でも処方されるから食欲が落ちる人も結構いるようですよ。
俺は過食&パニック&鬱でパキを処方されましたから。
450まっさん ◆aQtsX5/E :02/05/24 22:17
カッコ良く500ゲツトずさー
451まっさん ◆aQtsX5/E :02/05/24 22:18
ボケてますた。数が数えられません
452優しい名無しさん:02/05/24 23:40
直す気無いとか以前に...
酒に逃げるか薬に逃げるかだな...
薬で酒の飲み過ぎ押さえてるんだよ(爆)
453444:02/05/25 10:46
>>445さん
ありがとう。
パキシル2日目ですが、依然吐き気、あります。
頭の中一杯でボーとした感じ、デパスで何とかしのいでいます。
あ〜あパキ止めたい。ウワ〜ン!
コンスタン(・∀・)バンザ〜イ!


454優しい名無しさん:02/05/25 19:46
ソラ大好き。人間はキライ。ネットでは平気だけど…
455優しい名無しさん:02/05/26 09:35
つーかみんなソラのみ過ぎじゃない??
456474:02/05/26 13:25
ソラは...合法的なドラッグに近い(笑)
デパと根本的に違う気がする
デパも飲んでるけどマッタリはしない...
ソラのマッタリ感は...はまる
457優しい名無しさん:02/05/27 16:48
自分の通ってる病院が、コンスタンを扱わなくなったとかでソラナックスに変わりました。
昔飲んでたから、楕円ちゃんが可愛い・・・。
458優しい名無しさん:02/05/27 23:50
気分に波がありすぎて困るね。
今はソラ0.4×3/日で大丈夫かな?
なんとかやってます。
459優しい名無しさん:02/05/28 21:14
ソラマンセーage
460わんこ:02/05/29 00:46
デパスもレキソタンも効いてる実感がなくて、
結局ソラだけになったYO!
てことで、age
461優しい名無しさん:02/05/29 09:19
ロキソニンとコンスタン一緒に飲みました
効きまくります。
後でロヒ飲んで寝ますかね
あー鬱だ鬱だ
462優しい名無しさん:02/05/29 23:06
ソラage
463優しい名無しさん:02/05/29 23:18
久しぶりにテレビなんぞをつけて観たら「first love」という
ドラマやっててなんとなく見てたら、ストーリー気に食わなくて
ウトゥ&イライラ・。
ってことでわんこソラ中。
464優しい名無しさん:02/05/30 00:15
今日はぢめて、ソラで救われる感覚を知った…。
ストレスわんさかで狂いそうな感覚に襲われ、反則ながら
ビールでわんこソラ。
...
マターリできた…。ありがとうソラ…。
465わんこ:02/05/30 01:00
>>464
よかったねぇ。マターリできたか。
よかった。よかった。
ストレスが少しでも和らぐひとときになるといいね。
私もソラ+酒で大失敗!は、ないです。

ソラの減りが異様に早くて、減薬、失敗なんすか?てかんじ。
次の診療まで多分もたない。
選択肢は、
・診療予約日まで待たずに再度アポ
・手持ちのレキソタンとデパスでしのげると祈る
の2つ。
‥‥行くか。
明日にでもいくか。会社抜け出して。
とうとうワイパの出番かな。
466優しい名無しさん:02/05/30 12:58
>わんこさん
ありがとう〜〜(/_;)
いつも寝る前はメジャー貰っているので
もうマイナーは効かないかと思っていたけれど、
ここのお陰でソラの良さを知って試してみたのです。
ホント助かったぁ〜〜。ありがと

わんこさんも無事ソラもらってマターリできるといいな。
467466:02/05/30 12:59
そんな私は464でした。
名前入れるの忘れちゃ。
468優しい名無しさん:02/05/30 17:20
ソラデビューしました。セパゾン2といっしょに一日三回だって。
あとはパキ40とコントミン50と、寝る前にセパ6リーゼ30ロヒ2です。
増えたにゃぁ・・・。
469わんこ:02/05/30 23:26
>>464さん
結局、病院行けなかったYO!!
明日は週末だから、混んでるんだよなぁ。
どうしよう。
ん〜。来週末まで持つかなぁ。
(ソラシートを眺めながら)

はぁ‥‥とりあえず風呂でも入るか。
470464:02/05/31 12:20
>わんこさん
混んでても逝ったほうがいいと思うYO!!
持ってるだけでプラセボ効果ある気がするし。
そういう私もソラは過去貰ったストックしかない。
今度リクエストしるよ。
471優しい名無しさん:02/05/31 13:30
 お薬スレを並べたいのであげさせてください。
もうせずにはいられないんです。
472優しい名無しさん:02/05/31 15:05
3ヶ月ほどソラナックス2.4mg/day飲んでいたんだけど、今日から
レキソタン15mg/dayに変えられました。

急にソラやめても禁断症状って出ないんだろうか。。。
473472:02/05/31 15:07
もう一つ質問させてください。

実際に断薬して禁断症状(?)が出た方にお聞きしますが、
具体的にはどういった症状が出るのでしょうか?
474わんこソラ ◆j.vp0cdA :02/05/31 17:21
>>472さん
私もレキ処方されたことあるよ(合わなかったけど)
気になるなら「併用したいんですが」と言って
ソラ処方してもらった方がいいよ。(どっちか頓服として、とかね)
経験上、全然効き方が違う薬のような気がするので。

禁断症状ってか、ソラ副作用の眠気は消えるとおもいます。
レキを支持する方は、そこがいいといいます。
475優しい名無しさん:02/05/31 19:06
いつもはソラ2週間分しかもらえないんだけど、今日3週間分ください
っていったら3週間分貰えました。
なんか4月から法律が変わったみたいだけど、みなさんの所はどうですか?
476優しい名無しさん:02/06/01 17:12
今日は仕事だったんだけど、
ソラ抜きの日にしようと思って、代わりにアタPを2カプセル飲んだ。
…効かない。焦った。

結局、またアタPに追加でソラ0.8mg飲みました。
やっぱりマターリできました。ソラは手放せません。
477優しい名無しさん:02/06/01 17:24
>>473
クチの中がキモい。金属的な味がする。漏れの場合そんだけ。
それでもゾロのメンビット0.4mgを錠剤カッターで無理矢理2つに割って
ピルケースに格納し常時携行する漏れ。
478優しい名無しさん :02/06/02 02:31
>>475
一回2錠分としてもらってるが、実際は夕食時以外は1錠しか飲んでない。
だから3週間は保つ。
医者も暗黙に了解してるみたいだ。
479わんこソラ ◆j.vp0cdA :02/06/03 10:18
>>475さん
法律が改正されたのは初耳でした。
ゾロ薬推奨の話は知っていましたが。。。
でもウチは基本的に2週間ごとに通院体制で薬もそれだけ。
カウンセリングも兼ねているからじゃないかな。
薬があると来院しなくなっちゃう人もいるみたいだし。
あ、でも前回病院行った時に、
来院までの日数以上、薬を処方してもらいたいって
主張してるOLさんがいました。改正云々に関係あるかな??
480優しい名無しさん:02/06/03 11:16
今、いても立ってもいられない状態になったので
急いで病院に行ってきたよ。<金曜に薬がなくなっていたので

車にドグマチールが2錠あったのでとりあえず飲んで
コンスタンもらいに行った。んで速く効かすためにスニッフしたよ。
初めてだったので鼻水が出てきて、そのあと鼻の中が甘くなった。
粉にする粒子が粗すぎたのかなー
100円玉ではさんでつぶしたんですけどね。

今日からコンスタン1mgx6だぁー♥
481優しい名無しさん:02/06/03 11:17
ごめん1mgx6じゃ無くて
0.4x6でした
あわてたのよ
ゆるして
482優しい名無しさん:02/06/03 11:24
>>480さん
スニっフって、例えば映画「コカイン」なんかで
粉をクレジットカード(アメックスプラチナならなおよし)
で砕いて粉にして細い線状にのばし、丸めた紙をストロー
みたいにして鼻からズピーっと吸うアレのことですか??
483480:02/06/03 11:24
あー効いてきた
よかった・・・
484480:02/06/03 11:26
>>482
そですよん。
ストロー無かったので、100円玉から直接吸い込みましたが
見事飛び散りました。
あせっているのでテーブル上を鼻で吸い込んでいく私。
みっともねー・・・
485482:02/06/03 11:26
粉を粉にするって意味不明でしたね。
でも、もしそうなら、他の人が見たら通報
されるかもしれないですね。。。
486480:02/06/03 11:32
コカインは保存しとくと固まるのでクレジットカード等で
ザクザクと崩すのだと思います。

とりあえずスニッフは外ではやらないほうがいいですね
ただ某サイトに交番の前でやっても職務質問されるだけとか
書いてありました。
私はそんな勇気は無いです。
487482:02/06/03 11:46
>>480
ただ某サイトに交番の前でやっても職務質問されるだけとか
書いてありました。

そんなアホウがいるのですか?
確かに警察も一目でおちょくりだと、わかるでしょうね。
クラブのトイレなんかでやってたりしたらリアルですけど。
実際酒飲んで、ソラデパレキミックスをして酒飲んで
踊ったら完全に記憶なくなるか、気を失います。
(私はトイレで30分程気絶してたみたいです。
覚えてないし、誰にも見られてないけど時計が気付いたら
時計がすすんでたので。。)
ところで、スニっフは舌下よりも効くの早いんですか?

488480:02/06/03 11:53
>>487
舌下はしたこと無いです。
コンスタン飲むと30〜40分後
吸うと10分ぐらいで効いてきました。
注射すると5秒で効くかもね。

たぶん乳鉢かなんかで細かく粉にしたほうが
吸い込んだとき効くんではないでしょうか。
私の知識では舌下は胃に入るとあまり効かないものとかに
したような気がします。
間違ってたらごめんね。
489482:02/06/03 12:11
>>488さん

ん?胃に入ると効きが悪くなるというのは、
口のなかで成分が変化する。つまり、そのまま
飲み込んで胃の中で自然に溶けるのとは違うのでしょうかね〜。
確かに、私も噛み砕いて飲むより普通に飲んだ時の方が
効いた気がして不思議には思ってたんです。

でも、鼻は効くんですね。今度やってみよっかな〜。
むせないかな?くしゃみでそう。
注射はさすがに勇気ないな〜。5秒で効いたら最高だけどさ。
つか、なぜにあなたはそゆことにそんなに詳しいの?
こわいよう。ママ〜〜!!
490480:02/06/03 12:27
>>489
薬というのは如何に血流にのるかってのが勝負だと思います。
多分強い順に 注射>吸引>舌下 じゃないかなとおもってます。

たぶん舌下というのは胃酸対策とかかも知れません。
舌の裏はぶっとい血管があるので粘膜からスムーズに吸収されるのではないかと。
スニッフは粉状で脳にも近いので一気に効くのではないかなー


とりあえずスレ違いみたいになってきたので、どこかに移りましょうか?
最近メンヘル板に来たので不案内です。ごめん。
491わんこソラ ◆j.vp0cdA :02/06/03 13:32
すっごいageってると思ったら、こんな話題が‥‥。
慢性鼻炎持ちの私にスニは無理ですなー(笑)。

ソラは、頓服とかで使われるように、
即効性があって血中濃度が下がるのが特長といわれてますよね。
抗不安剤の中では、毎日飲み続けてると血中濃度が維持
されて常に不安が抑えられる薬もあるらしいけど、どうなんだろう?
メイラックスとか。←しかも甘くて美味しいらしい。
492わんこソラ ◆j.vp0cdA :02/06/03 13:34
>>前カキコ訂正
「血中濃度が下がる」→「血中濃度がすぐ下がる」
すみません。
493480:02/06/03 14:02
>>491
はじめまして。調べたらこんな感じでした。
それにしてもドグマチールはのど渇くね。もう飲まない。

イリーガルなもので常に不安が抑えられるものはありますね。
ホントはそれがいいんだけど、違法だからね。
とりあえずコンスタン0.4投入。

短時間作用型
エチゾラム(デパス)
クロチアゼパム(リーゼ)

中期作用型
アルプラゾラム(コンスタン、ソラナックス)
オキサゾラム(ハイロング)
ブロマゼパム(レキソタン)
ロラゼパム(ワイパックス)

長期作用型
ジアゼパム(セルシン,ホリゾン)
オキサゾラム(セレナール)
クロキサゾラム(エナデール、セパゾン)
クロルジアゼポキシド(コントール、バランス)

超長期作用型
フルトプラゼパム(レスタス)
ロフラゼプ酸エチル(メイラックス)
494優しい名無しさん:02/06/03 14:03
正しい使い方しなきゃしょうがないでしょう?
スニなんてしたら鼻の粘膜だって痛めるだろうし。
食後服用すべきものをそんな使い方するなんてサ!!
495480:02/06/03 15:11
>>494
すまん
食後って書いてあるけど食後じゃなくても大丈夫みたいよ
頓服できるし。

通院日が今週の水曜日で金曜に薬切れたのよ
んで、水曜まで我慢って思ってたんだけど
今朝十時ごろになって突然破壊衝動(自己ではない)がでたので
車運転するのも大変だったけど急いで病院行ったのよ。
とにかくすぐ効いて欲しかったから吸ったんです。
怒られると病状が悪化するよぅ (´・ω・`)
496わんこソラ ◆j.vp0cdA :02/06/03 20:41
>>480さん
わざわざ調べていただいて・・・ありがとうございます。
参考になりました。
スニ代わりに、ソラ舌下はどうですか?
すっげぇ苦いから、プラシボ効果で落ち着くの早まるかもしれないYO!

私も、やっとソラいただいて参りました。
前回、処方が減っていたので「もしや減薬?」と思っていましたが、
どうやらただの処方ミスだったようで‥‥。ハハハ。
薬代が増えたなぁ。どれか削りたいよ。。。
でも酒代が減ったから、懐事情はそんなに変わらないかな。
ヤケ食いの菓子代も確実に減った(笑)。
497494:02/06/04 01:32
>480さんスマソ…事情も考えず。
優しくない名無しとなってた私は怒り発作起こしてたです。
後でデパ飲んで落ち着きました。

飲み方は自己責任だけど事故責任はチョト怖い。
でも破壊衝動はモト怖いne!!重ねてスマソ。

ちなみに私はデパス、コンスタン、ソラナックス、
レキソタン、セルシン、ホリゾン、バランス、レスタス
全部服用経験あります。
私はわんこセルすることもアル…。事故責任だ。
確かに長期作用らしく寝つきを良くする為にやると
翌日全然起きられないYO!!
498優しい名無しさん:02/06/04 08:43
うちも頓服で出てるよ、ソラ
499480:02/06/04 14:33
>>496
空ナック酢は、ニガウリぐらい苦いのでしょうか?
コンスタンは吸ったら甘かったので
甘いかもしれない(w
なにか混ぜ物が違うのかな。
あとでやってみます。

昨日、ドクマチール飲んだので昼飯を食べてしまいました。
やっぱり腹が減るのかな。

>>497
気になさらないでください。
私も、その怒り発作というか破壊衝動というか、そういうのが出るのです。
2週に一回ぐらい外出しますが、日曜日にショッピングセンターに行って
買い物終わってソフトクリームをベンチに座って食べてたら、
向かいにあるキャラクターグッズの店にソフトクリームを投げつけて
商品を蹴散らしたい衝動が起きました。
一応、うつ病という診断をもらってるのですが、当初の不安感と
自己破壊衝動はあまり無くなって、他己破壊衝動が突然出ます。
会社も休んでいます。会社のことを考えると「もう、ぶち切れですよ」状態です。
会社の人間としゃべると病状が悪化しそうなので、診断書や連絡は
メールとかFAXでやっています。向こうも呆れているのか返事はきませんね。
ただ経済状態だけが心配です。

セルシンは昔、交通事故で長期入院してたときに、こっそり処方されてました。
量が少なかったから、なんとなく効いた感じでしたね。
500優しい名無しさん:02/06/04 16:08
リタリンとソラナックスをいっしよに飲むというのは
意味ないでしようか?
そわそわすので集中力をたかめたいのですが。
501優しい名無しさん:02/06/04 16:12
ソラ頓服で飲めるひといるんだ。
漏れ胃が悪いから、食後じゃないと胃が荒れるのがわかるよ。

>>500
大丈夫だよ。効く部分が違うっぽい(素人な書き方でスマソ)
502わんこソラ ◆j.vp0cdA :02/06/04 16:17
>>500ゲトオメデトウ
集中力ってか、眠気は大丈夫?
ソラはマターリしちゃうよ?

今夜は初対面の人とお話しなくちゃいけなーい!
ソワソワ、ソワソワ‥‥‥不安不安不安。
さっき0.4×2T飲んだけど、まだ効かない。
直前には3Tかなぁ。レキソタンも飲もうかなぁ。うーん。
頼むぞっ、プラシボ!ってなかんじ。
漏れはソラを信じるYO!!絶対信じる!!

ああ。。。早く終わってホスィ・・・。
503優しい名無しさん:02/06/04 16:22
>>501
ソラは、胃炎、潰瘍治療にも使われるYO!
ストレスによる胃痙攣の予防のため頓服って方法もあるようですね。
ブスコバンみたいな使い方だと思われ。
504480:02/06/04 20:33
コンスタン舌下中
最初甘かったけど
20秒後にはニガー
ニガウリ生で食ってるみたいだよ
505優しい名無しさん:02/06/04 21:49
>500
漏れは、ソラとリタリン一緒に処方されてるよ。
ソラが2.4mg/dayで、リタが30mg/dayです。
ソラの眠気なんて、リタで吹っ飛ぶから心配ないよ。

ちなみに、その他にデパス、レキソタン、ノリトレン、ドグマチール、
ルボックス、サイレース、マイスリー、銀ハルも処方されていて、
ソラと一緒に飲んでるよ。
506わんこソラ ◆j.vp0cdA :02/06/05 01:44
>>505
薬代、かかりそー。
リタって、処方されたことないや。
シャッキリするのかな?私はマターリ系のみ処方なんで。

今日はすっごい疲れた‥‥。
結局ソラ、レキ、ニコチン、カフェインで乗り切ったけど、
なぜか吐き気が出てきて大変ダターヨ!!
は。
みんな、おつかれさまでした。
507優しい名無しさん:02/06/05 01:59
大学の講義中に動悸が激しくなったから
0.4をポキポキ折ってプチわんこソラしたよ。
今日もありがとう・・ソラ・。

>506
吐き気は辛いでしょうね。お大事に。お疲れ様でした。
508優しい名無しさん:02/06/05 10:26
>わんこソラさん
ニコチン&カフェインで吐き気が出たんだね…。
うあーお大事に!!
509わんこソラ ◆j.vp0cdA :02/06/05 12:33
>>508
多分ね‥‥(笑)。
吸いすぎには注意しよう!
510優しい名無しさん:02/06/05 23:16
妊娠で断薬決定。怖いよう、ウワアアアン!!
511優しい名無しさん:02/06/06 00:45
>510
セントジョンズワートとか、テアニンものとか
試してみられては?
SWJスレもありますyo!!
512優しい名無しさん:02/06/06 00:49
513優しい名無しさん:02/06/06 07:47
>>511,512
やさしいお答えありがとう!お医者さんに効いてみます。
514500:02/06/06 08:15
500ゲットしてたのか、、気づかなかった。
皆、ありがとう。

リタリンっていわば覚せい剤みたいに「やる気を出す」
ソラナックス(コンスタン)は「不安を抑える」「落ち着かせる」

という解釈でよろしいでしょうか?
「不安も感じず、落ち着きつつ、やる気がでる」なーんて甘いでしょうか?

今、抗不安薬は処方されてないんですけど、昔もらってたのが大瓶一杯たまってるんで
それを飲んでるんですが、、、
515しーちゃん:02/06/06 12:36
ソラもコンスタンも好き
必要
コンスタンってどうやって略せばいいのかわからないw
516優しい名無しさん:02/06/06 13:51
コンスでいいんじゃない(笑)
ソラもコンスも結局一緒でしょ?
517優しい名無しさん:02/06/06 15:02
リタリンは覚醒剤だそうです。
ナルコレプシー用の薬って限定されたらしい…

h ttp://www.dango.ne.jp/nofuture/ritalin.html
518517:02/06/06 15:05
あ、軽症うつには使ってもいいのね。
519しーちゃん:02/06/06 15:18
そっか、コンスかw
どっちも少し苦いよね
アモバンには敵いませんが
リタリン、効く人と効かない人、やっぱり居るよねェ??
効かない人←自分
すげぇがっかりしました
520わんこソラ ◆j.vp0cdA :02/06/06 20:04
自分的には『コンたん』がいいナと思ったけど、
“ス”しか略されていないことに気づき、推奨取り下げ(w。
521優しい名無しさん:02/06/06 20:12
私も空ファン♪
らんらんらんらんらんっていう感じ。
わかるぅ?
522優しい名無しさん:02/06/06 21:31
>514

>リタリンっていわば覚せい剤みたいに「やる気を出す」
違うよ。
リタリンは覚醒(眠気がなくなり頭すっきり)するだけで、
リタで意欲が出ることはないよ。

鬱とナルコなんで、リタも処方されているけど、リタが
鬱に効くとは思えないし、実際に自分には効いてない。
(ナルコには効いてるけどね)

飲み始めの最初の頃は、鬱にも効いた様に思えたけれど、
長期間服用していると、ナルコで寝てしまう事がなくなる
だけの薬になります。
523優しい名無しさん:02/06/06 21:59
>520
メジャーで「コントミン」って有名なのがあるからねー。
コンスか。コンクみたいでおいしそうだ。
524優しい名無しさん:02/06/06 22:08
わたしゃ以前リタリソ処方されてたけど、あれ飲むと
目先のどうでもいいことにがむしゃらになってしまう。
例えば、PCデスクの上だけを無茶苦茶掃除し続けて
約束時間に遅れたり、異常な一点集中状態が3時間くらい続く。
そして攻撃的になる。
友達イパーイ失って、処方やめてもらいました。
525優しい名無しさん:02/06/06 22:34
ソラでもなんでも、薬切れるとほんとあせるよね。
今日なんて仕事の途中で抜けて、処方箋もらいに
一時間で戻って来たよ。
昼間は眠くなるから、我慢してやっとさっき
ソラ飲めたとこ。マタ−リ眠くなってきたよ。
526優しい名無しさん:02/06/07 00:33
医療法改正されてソラ3週間分処方される様になりましたね
0.4 1日3錠×21日分63錠+ストック40錠 安心♪
527わんこソラ ◆j.vp0cdA :02/06/07 01:07
ソラ服用量、増えてるよぅ。
あーもう。
どれか他の薬リストラしてでも抗不安剤が欲しい。
薬代〜〜〜〜。泣き入るぜ。
528優しい名無しさん:02/06/07 01:48
効くのかな、この薬?
529しーちゃん:02/06/07 05:47
こんすvvv
気に入っちゃった★
>>516アリガトウです
530しーちゃん:02/06/07 05:49
スレ違い覚悟で
ルボックス欲しい・・・
531優しい名無しさん:02/06/07 09:11
そういやみなさんソラもらうときのシートって3×7タイプ?2×7タイプ?
自分的には3×7がタップリ感があっていいんだけど、ピルケースに入らないのが
悩みの種です。そういや最近は2×7シートしか出てないな〜
532優しい名無しさん:02/06/07 11:15
ソラナックスは昼間眠くなってだめ!!みんなやめれ
533わんこソラ ◆j.vp0cdA :02/06/07 13:01
私は全然眠気がこなくなった。
でも家帰って飲むとぼやーっとしてくることが。
外だとよほど緊張しているのだと思われ。

>>531
あれ?2×5だったかな??
0.4だからでしょうか。
534優しい名無しさん:02/06/07 22:27
0.4 10シート調べたけど全部同じ向きのは無かったな...ソラ
535優しい名無しさん:02/06/07 23:42
サルベージage
536優しい名無しさん:02/06/08 22:24
今日は、仕事休みだから飲まないでいたら、
何だかドキドキイライラソワソワして大変でした。
0.8投入で、少しマターリしてきたとこです。
当分お世話になるんだろうな、ソラ。
537優しい名無しさん:02/06/08 22:32
>>534
1/2^10 …かな。
538優しい名無しさん:02/06/08 22:55
0.4じゃあんまり効果って実感はしにくいですかね
今日処方されましたが、今のところ眠気もまったくなく
いいとは思いますが、0.4でも効果ある方いらっしゃいますか?
539優しい名無しさん:02/06/08 23:08
朝ドグマ、半夏コウボクトウ、昼ドグマ、夜ドグマ、半夏コウボクトウ、メイラックス
頓服にソラナックス。
んで、朝とか出社時あらかじめ眠気に対しカフェイン剤(エスモカ)摂取は逆効果ですかね?
結局ソラナ服用したりすんだけど、眠気はオッケなのだが…
動悸とかカフェイン剤で余分にきてたりしてな。
540優しい名無しさん:02/06/08 23:17
毎食後0.4mgくらいがちょうどいいな。
先日訳も無く不安に襲われたので2錠(計0.8mg)頓服してみた。
数時間後は眠くて立ってるのがやっとだった。
541優しい名無しさん:02/06/08 23:21
>538さん
レキも一緒に飲んでるから俺は0.4だけど効いてるかどうか・・・。
最近はどれも効いてる実感がない。
542538:02/06/08 23:23
今は不安時に0.4mgを1錠飲むだけなんですが
イマイチ効果がわからなくて質問させていただきました
頓服で出されてるから一回に多く飲まなくても
一日に分けて飲んでもよさそうですね
543優しい名無しさん:02/06/08 23:24
ソラって一日6錠までだったらいいんだよね?
Dr.に言われたけど。
544538:02/06/08 23:26
>>541
実は今日飲んでても実感がなくて
それで質問したのですが、私の場合動悸だけは軽減されたかも
いろいろ飲むとどれが効いてるのかわかりせんよね・・
545541:02/06/08 23:35
>>538さん
動悸は確かに軽減されたような気もします。538さんはソラの他にも何か
飲まれてますか?夜は酒と一緒に飲んでしまうからやばいですよね・・・、
こんな生活やめたい。
546Rose Letter ◆RoseDayE :02/06/08 23:40
>>539
カフェインは動悸を酷くする場合がありますよ。
気をつけて摂取した方が良いと思います。
547538:02/06/08 23:41
>>541
パキシルとジプレキサ飲んでますよ
わたしお酒で飲んだらすごく悪酔いしたので
それ以来お酒はのんでませんです・・・のみたいけどね
548541:02/06/08 23:52
>>538さん
悪酔いするけどどうしてもだめですね。それで次の日は朝から何もする気が
おきなくてぼ〜っとしつつだらだらしてしまいます。
549538:02/06/08 23:56
薬の調整をしなおしてもらったほうがいいのかと思います
私も眠剤とかまとめて飲んだりしたことがあって
でもそれも先生に伝えてたりすると、いろいろ考えてくれるし
もちろんお酒のことも相談なさってみたらと
心配ですよ
550541:02/06/09 00:01
眠れないとは訴えてますがなかなか眠剤は出してくれません(泣)
毎日早朝に目覚めてしまいます。酒と眠剤どっちがいいんでしょうか・・・?
551538:02/06/09 00:06
眠剤と酒の前に抗鬱剤やら抗不安薬の方に力を入れてもらうのも
一つの手段だとおもいます。人にもよるとは思いますが
私も眠剤の処方はないでから。。。それでも一応夜は寝れています
どんなのをのんでるんですか?
552優しい名無しさん:02/06/09 00:07
>>550
私の場合、酒は全然だめ。ぼおお〜となるだけ。
本気で酒いこうと思ったらかなり
飲まなきゃならないことに気付いた。
だから、最近はホットミルク。
耐性つくとやなのでソラはここ一番以外飲まないし。
553優しい名無しさん:02/06/09 00:07
>>550
お酒と眠剤だったら、眠剤の方がいいと思う。
ハルシオンとかだったら、なかなか出してくれない医者っているけど、
他の薬なら出してくれると思うけどなぁ。
どうして出してくれないのでしょう???
554541:02/06/09 00:12
ソラとレキソタンを飲んでます。両方とも抗不安薬ですよね。
酒でわけ分からなくなって眠れそうなんだけど薬も飲んでしまいます。

今のところは通い始めて2ヶ月くらいです。酒代もばかにならないし
嫌だ・・・。
555激しく忍者 ◆LI8188SY :02/06/09 00:15



             X
      ∠ ̄\∩
        |/゚U゚|丿   +激しく555ゲット+
    -=( つ┯
   -=≡/  / //
  -=≡(__)/ )
   -= (◎) ̄))
556優しい名無しさん:02/06/09 00:16
ハルシオン以外じゃなかったら
大体始めはどんな眠剤くれるんだろう。
いつもはソラ、レキとかの抗不安だけなんだけどさ。
557538:02/06/09 00:17
私はジプレキサと
  パキシルと
  ウインタミンと
  セルシンと
  ソラナックスですが熟睡感はないものの寝れてるんですよ
人それぞれ効果はちがいますからねぇ
でもお酒は止めておいた方がいいですよ!
確実に体にがたが出てくるみたいですよ
558538:02/06/09 00:21
>>556
ロヒかマイスリーでは?
559優しい名無しさん:02/06/09 00:21
>>557
はあ、知らない薬ばっかりだ〜。
やっぱり抗不安とは違うところに作用してくれるのかな?
けっこうソラも眠くなるけど、できれば使いわけたいもんね。
560541:02/06/09 00:26
ほんとお酒はやめたいっす。でも・・・。
561541:02/06/09 00:27
なんかスレ違いになってきてるのでsage・・・
562優しい名無しさん:02/06/09 00:30
同じく、お酒+薬は止めておいた方がいいと思いますよ。
薬飲んでいる方が、よっぽど不健康だと思われそうですが、
ストレス抱えて参っているときは、内臓も弱っています。
酒は内臓をさらに弱くします。(特に胃)
薬でゆっくり治してくださいね。

私はレンドルミン→銀ハルシオンと簡単に処方してもらえました。
ハルは薬溜めしてODしたがる人が多いみたいだから
先生嫌がるのかもね。
私は絶対自殺しないタイプと思われているらしい(W。
563優しい名無しさん:02/06/09 00:33
私のセンセすごくいい人なんで、
不安が悪化して眠れなくなったなんて症状
追加したら悲しむかな〜。んなわけないか?
ようし、逝ってみる!
564541:02/06/09 00:35
>>562さん
ありがとうございます。なんとか酒をやめて薬だけ飲むようになれるように
やってみます。
565562:02/06/09 00:49
>>541さん
ぴったりの薬が見つかれば、自然と酒飲みたい気分が減るので安心して。
徐々に、ね。ゆくーり、またーり、しましょ☆
566優しい名無しさん:02/06/10 07:01
昨日は激鬱なのもあったけど、動悸が激しくてソラナックスを投入したら
動悸がおさまってきたので安心した
今日は病院だ!ソラを飲んでからいこう
567優しい名無しさん:02/06/10 15:27
>>566
イッテラッシャーイ。
病院って、意外に緊張するよね?
特に待合い室‥‥。
ウチのところはヒーリングミュージックがかかってるんだけど、
それが余計に緊張を高める。。。
私もソラ飲んでから行くことが多いです。
568566:02/06/10 18:49
>>567
病院て緊張します。
私の通っている病院の待合室も音楽が流れてるけど
音が大きくて返って辛いです。
余計にソラがかかせません(w
569優しい名無しさん:02/06/10 22:28
>>568さん
私も待合室、緊張します。
だから、喫煙所でタバコ吸ってばっかり。

でも、ソラを飲んで行った事は無いなぁ。
何ていうか、待合室が不安であろうが
「ありのままの自分」で診察を受けたいと思っているので、
しらふのままで受けています。
570優しい名無しさん:02/06/10 22:41
ソラって耐性すぐつかない?
最近一回1錠(0.4mg?)でもつらくて、
切れだすと、細かいところが気になって、
徹底して掃除しだしたりするんだよね。(良い事だが)
勝手に断薬して、また飲み始めたってやつなの私って。
そういうのって逆効果起こったりすんのかな?
逆効果っていうか、悪作用みたいな。


571優しい名無しさん:02/06/10 22:46
>最近一回1錠(0.4mg?)でもつらくて

↑あ、一日2回です。
572優しい名無しさん:02/06/10 22:50
>>570
同じですー。
私も掃除したくなる。
クロゼットの中ひっくりかえしてまでします。
部屋の中がグーチャグチャになる・・・で、焦ってオロオロ・・・

「ソラは12時間くらい効力がある」って先生に言われたけど
私はもって4時間くらいのような気がする〜。
2rを1日2回って・・・足りないよーん。
どうしたら増やしてもらえるんだろうなぁ。
573優しい名無しさん:02/06/10 22:59
>>572
飲んでるのってソラだけ?
う〜ん、私は別の薬と併用になるなと見込んでます。

>掃除
この前なんて、会社に誰もいない時で、社内掃除してたの。
そんで終わった後、手に切り傷いっぱいついてんのも
気付かなかったんだよね。(笑)
パソの裏の束ねたコードの下とか、
滅茶苦茶キレイにしてんの。(爆笑)
574優しい名無しさん:02/06/11 10:39
>>掃除好き
ソラでココロに余裕ができてんじゃないの??
てか、自分も掃除好き。ソラ飲んでると。
病院行く前は、ひどい有様だったよー部屋。
なのに今は、出勤前にファブリーズを‥‥(w
575優しい名無しさん:02/06/11 17:36
>>572さん
>「ソラは12時間くらい効力がある」って先生に言われたけど
>私はもって4時間くらいのような気がする〜。

禿同。
メイラックス(長期型)ならともかく、
ソラで12時間だなんて、とてもとても思えないYO!
576優しい名無しさん:02/06/11 18:26
コンスタン、全然効いてないんですが。
やっぱ寝る前に1回服用しただけじゃダメなんですかねぇ〜。
「朝も飲みたいんですが」って言えば、応じてくれるかなぁ。
577ゆりりん ◆/Re6aTC. :02/06/11 18:33
ソラナックスで掃除好きに!?
自分、ソラ1日3回飲んでるけど部屋めさめさ汚い…。
リタ飲むと「掃除しようかなぁ」という気にはなるけど。
(あくまで気になるだけ…)
ソラはお昼寝前に飲むと2時間くらい眠れていいかんじ。
でも普段眠気は感じない。眠くはならないけど寝ると眠れるという
変な薬でがす。ちなみに0.4を1日3回。
578初心者:02/06/11 20:46
今日、ちょっと吐き気がするので病院(内科)逝ったら胃の検査
なんかなしですぐ薬をくれますた。ソラナックスって書いてあった
んだけど、、、。

  ついにデビューの予感、、、。( ノ ̄∇ ̄)ノ センパイヨロシクデス
ソラ飲む前から掃除はやってたよぉ
心に余裕が出てきたという感じだと私も思いました
580優しい名無しさん:02/06/11 21:41
ソラナックスって掃除したくなるほど元気になるの?
今日処方されて初めて飲んでみたんだけどー。。。
どきどき。
581優しい名無しさん:02/06/11 22:46
ソラってどっちかつうと、マターリする
薬で興奮や神経のたかぶりを押さえる薬でしょう?
どうして元気になっちゃうの??
582優しい名無しさん:02/06/11 23:36
>>581
抗鬱作用もあるから。
マターリしつつほんのりハッピーて感じかな。
つかすげー効いてキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
いやほんっといいわこの薬。
だいすきだーーー!!!!
583優しい名無しさん:02/06/11 23:39
>>581
掃除って、そんなに元気いらないと思うよ〜。
部屋の模様替えするワケじゃないからね。
私はチマチマ片付けてる。
584優しい名無しさん:02/06/11 23:41
今日は薬飲み過ぎ‥‥。
反省。
585優しい名無しさん:02/06/12 03:21
>543さん
僕はドクターに一日8錠まではいけるといわれますた
でも効きが悪くなったのでレスタスにかえられますた

それでもソラは大好きです。初めてもらった薬だし。
一応ストックは50錠くらいあるけど、また飲んじゃいそう
586優しい名無しさん:02/06/12 14:21
>>585
0.4なら6錠までだと‥‥。
でもドン底の時は8錠までOKと聞いたことがあるね。
レスタス‥‥初耳。今度センセに聞いてみよう。

私も効きが悪くなった‥‥服用3ヶ月目(早いか?)。
なんとか他の薬と併用で、ソラは残したい気分。
587優しい名無しさん:02/06/12 22:23
>>576
私の通っている医院はソラ以外出してくれない。
効き目が弱いようになったっていうと0.4→0.8mg
に変えてくれました(^^;)
朝・昼・夕の一日3回です。
588優しい名無しさん:02/06/13 13:00
ソラナックス0.4、×3で処方されて飲んでますが、
すっごく眠くなります〜(x_x)
マッタリどころじゃありません。。。とほほです。
デパスは1mgを×3、細粒を眠前に飲んでも全然平気なのに。
589優しい名無しさん:02/06/13 22:27
コンスタンて、即効性ありますか?
何時間ぐらい効いてるの?
590優しい名無しさん:02/06/13 22:54
>>588
お医者様に眠気がひどい事を伝えて レキソタン とかに変えてもらったら?
レキは眠くならない強力抗不安薬だからね。
591優しい名無しさん:02/06/13 22:55
>>589さん
ソラなら15~30分くらいと聞いた気が‥‥。
即効性あると聞いているが。(これでも?)
でも食事してるともっと遅いかもね。

今日、初めて舌下したら、10分‥いやもっと早く効いたかな?
てか、苦くてその事で頭がいっぱいになった(笑)。
592優しい名無しさん:02/06/14 23:10
コンスタンて眠くなります?
593優しい名無しさん:02/06/15 00:16
>>592
多くの方は、眠くなりますよ〜
私も最初は相当眠かったです。
594優しい名無しさん:02/06/15 16:23
>>592
自分はコンスタンではなく、ソラナックス飲んでます。
ソラ飲んでもう3ヶ月経ちましたが、副作用の眠気はいまだになくなりません。

おまけ。
ソラ+パキの組み合わせは、相当眠くなります…。
マターリを通り越してしまう。
595優しい名無しさん:02/06/15 18:02
ソラナックスとドグマチールを一日3回飲んでいます。
この組み合わせってどうなんだろう。。?
596優しい名無しさん:02/06/16 05:34
>595
私もソラ0.8とドグマ(あと+アナフラ)を3回/日
ソラの眠気が勝っていて、一日中寝てるんですけど…(^^ゞ
頓服もソラ0.8だしね…
597優しい名無しさん:02/06/16 05:45
自分ソラ飲んでもレキ飲んでも全く眠くならないんだけど
それって効いてない、合ってないってことなのかなぁ?
598優しい名無しさん:02/06/16 06:30
>597
出てる症状(例えば不安感とか)はソラやレキを飲めば落ち着く?
眠気はあくまで副作用だから、
症状自体に対して効いてるかんじがあるかどうかで
薬が自分に合ってるか決まるんじゃないかな。

眠気がこないからといって、効かないってのはちょっと違うと思うよー
599優しい名無しさん:02/06/16 06:40
>>598
飲んでも症状あまり変わらないです。
やっぱり効いてないんですね。
レスありがとうございました。
600優しい名無しさん:02/06/16 14:52
600
601優しい名無しさん:02/06/16 20:04
金曜から薬切らしてしまって、
お陰で、土日は凄い鬱入って布団から出れなかった。
頭痛もしだしたから、たまらずバファリン飲んだら落ち着いて、
ネットにも繋げるテンションになったよ。
クリニックは火曜だから、頑張らないと・・・
明日仕事だけど、起きれるかどうか・・・
朝鬱激しいし。
602595:02/06/16 20:47
>>596
おぉ同じような方がいるのですね!わたしはこの組み合わせで
かなり落ち込みにくくなったし、気分が良い時が増えました。
SSRIは全滅でやっといい薬に巡り合えたって感じです。

でも眠いの。。ソラは0.4×3回だけど。。
眠いですって言ったらレキソタンになるのかなぁ?
レキが効いてしかも眠くならないのだったらいいのだけど。
603優しい名無しさん:02/06/16 21:57
先生質問。
ソラとコンスタンって作ってる会社が違うだけで全く同じ薬なんですか?
604優しい名無しさん:02/06/16 23:43
さっき初めてソラの舌下に挑戦しました。
本当に無茶苦茶苦いっすね。
あまりの苦さに水を飲んでしまいましたがまだ苦さが残ってます。
605優しい名無しさん:02/06/17 02:13
>>604
人はそうやって成長していくのさ
606優しい名無しさん:02/06/17 20:30
>>603
>ソラとコンスタンって作ってる会社が違うだけで全く同じ薬なんですか?

うん。
入ってる成分は一緒だよ。
607プラネタリウム ◆6BSL/qRA :02/06/17 20:32
ソラ0.4mg×2/dayにしたらルボックスと飲んでるのがいいのか
今日はとてもいい感じで泣いたりイライラしたりあせったりするのが
緩和されてる
朝夕二回だからかな?眠気はないです
マターリしていい気分
608優しい名無しさん:02/06/17 22:47
2chにこんなスレ&板があったのか・・・
コンスタンについて調べてたら見つけてしまった・・・
このコンスタンという薬を先日初めて服用したのですが
皆さんがおっしゃるように激しく眠くなりますね
コレってやっぱり体には悪いのかなぁ・・・
609tomotomo ◆onAHg8LI :02/06/18 00:10
トレドミン25mgとソラナックス・漢方などなど処方されておりますが
皆様の体験をお伺いしていると良いお薬の様ですね。
実は薬を頼らないで何とか治らないかな〜と薬を飲んでいないのです(涙
飲んでみようかしら・・・
610優しい名無しさん:02/06/18 00:21
>>604
私もソラ舌下は、まだまだキツイです。
舌下した後、濃い味の飴をガリガリします。そうすると結構平気ですよ。
個人的にはチェルシーなんかがイイ!
611優しい名無しさん:02/06/18 00:25
チェルシーは回収

舌下って何のためにするの?
612優しい名無しさん:02/06/18 00:26
ソラの舌下はあまりの苦さに吐き気と頭痛がする!
レキやデパは無味無臭で問題ないのに。
製薬会社にはあの味の改良をぜひお願いしたい。
613優しい名無しさん:02/06/18 16:06
ソラは苦いけど、その苦い味のおかげで『飲んだ』を実感できる。
『飲んだ』の確認ができないと私の場合、不安になっちゃうから。
だから、飲む時わざわざ舌に乗っけて
しばらく苦味を堪能してから飲み込んでる。

無味だと余計に嫌かな。あたしは。
614優しい名無しさん:02/06/18 19:03
良薬口に苦し。
615優しい名無しさん:02/06/18 23:15
パキシルのおかげ?でPD出なくなったので
ソラは睡眠導入剤の代わりに夜飲んでいます。
ヒルナミンが眠剤代わりに出ているけど朝起きられないっす。

>>604
ソラ舌下って意味あるかな?普通に飲んでも結構早く効くけど。
(ちなみに鼻から吸ったら涙出た)
616優しい名無しさん:02/06/19 01:10
>>609 tomotomoさん
ソラ以外に処方されたお薬はきちんと飲まれているのでしょうか?
トレドミンとか漢方は続けて飲むことで効いてくるらしいです。
頓服用としてソラ(コンスタン)を処方されたのなら、
飲むのはtomotomoさんの自由だと思いますが。

“薬を飲むのは限界まで我慢してから”って
思う方もいらっしゃるとは承知しています。
でも、ツライから病院に行かれたのですよね??
薬に「頼る」んではなくて、薬をうまく「活用」してください。
長文、生意気言ってスマソ。
617優しい名無しさん:02/06/19 03:03
ていうかソラって1回0、4じゃ効かないよね?
どれくらい飲んでますか?
618優しい名無しさん:02/06/19 08:44
0.4 >30分後0.4 >30分後0.4
3ヶまでのんでる

ダメならロヒ飲んで寝る
619優しい名無しさん:02/06/19 11:04
0.4mgでも十分効く。

あまりにサッパリ効いているので判らないだけで、断薬してみると良く判る。
マターリを自覚するほど飲むにはやっぱ0.4mg×3は必要かな。
でもそういう時には、「いかにも効いてます」という自己演出のうまいデパスの方がいい。

ソラは抗不安薬というよりは精神安定剤という方が的を得ている感じ(分類上同じだけど)。
0.4mg×3T/dayもらってるので2つに割って携帯し、0.2mgを4T〜6T/dayです。
620優しい名無しさん:02/06/19 21:19
>>617
あたしは、0.4mg×2=0.8mg飲んでるよ。
それでも不安な時は、アタPを追加。
マターリ。
621優しい名無しさん:02/06/20 02:52
なかなか寝付けないんで、
(銀ハル・レンドルミン・ソラ2・ワイパ2)
ソラを足してみようと思います。
やっぱり最後には、ソラが頼りになりますね。
622優しい名無しさん:02/06/20 19:22
今日もソラのお世話になりました。
あなた無しでは生きてはいけないと思います。
潰れてしまう。

ソラ、マンセー!
623優しい名無しさん:02/06/20 22:49
>>617
朝昼夕0.4、頓服0.8
0.8mgはパッケージが金色で丸いんだよ(見た目デジレルとそっくり)
624優しい名無しさん:02/06/21 15:55
age
625優しい名無しさん:02/06/21 22:37
頓服から定期的に飲むようになってはや2ヶ月。
薬溜めしたいけど、減薬するとすごい不安感に襲われる。
なのでストック無し。
最近ひどくなりつつあるので、ワイパとレキももらうようになった。
マッタリ、というより、冷静になれる、というかんじ。
マターリ♪と思っていた頃が懐かしい・・・。
でも、きちんと効いてる。ちゃんと要所要所で働いてる気がする。
ソラ、マンセー!
626ゆりりん ◆/Re6aTC. :02/06/21 23:31
ソラも苦いけどリタもにがい…。。。
でもリタのほうがよく溶けるね。ソラとリタ同じに舌下したら
リタのが早く溶ける。苦いもの合わせ。
627優しい名無しさん:02/06/22 02:52
今日はまだコンスタンを飲んでいない
心の中がモヤモヤしてきた
だけど、薬を置いた場所を忘れたんだ
どんどん焦ってきて余計思い出せない
どうしよう
困った・・・
628優しい名無しさん:02/06/22 09:16
ソラナックスお世話になってます。
マターリしてきてホッとする。
昼寝用にも良い。
629優しい名無しさん:02/06/22 21:44
3連休で3日間はソラ、断薬。
これでちょっとは耐性抜けるかな?
3日くらいじゃ、だめだめ?
630優しい名無しさん:02/06/22 22:41
今日病院で「デパスを2錠飲む日があります。飲み会や食事会がある日は動悸がするので
飲みます。」と言ったら「ダメダメダメ!!」と叱られた。依存しやすい薬なんだって。
飲み始めて2ヶ月半なんだけど…。で、ソラナックス0.4を毎朝1錠飲むようにと渡されました。
他には漢方薬。私の場合対人恐怖症なので薬のお陰で仕事が出来る感じです。でもねデパス
飲んでも動悸がしたり不安になることありました。ソラはどうかな?効くといいな!
631優しい名無しさん:02/06/23 01:11
>>630
個人的にはデパスより効いたよ。
632優しい名無しさん:02/06/23 01:20
>>630
動悸苦しいよね。
ガイシュツだけど動悸は動悸で、単独で止めた方がよりラク(βブロッカー系)。
動悸の時の脈を測って、
「食事会みたいな時になると130くらいまで上がってスゴく苦しいんですぅ」
て言ったらもらえないかな。

私の場合、月曜の朝の出社直後がもうバクバクでダメ。
あとソラも酒とは注意してね。
633優しい名無しさん:02/06/23 01:55
今まで飲んでた薬、全てが副作用として依存しやすいと書いてありました。
抗不安薬ってみんなそうなんじゃないの?
634優しい名無しさん:02/06/23 02:08
>>633
程度の差はあれ、ベンゾジアゼピン系はその通りと思われ。
ところで差し支えなければ、いまソラはどれくらい(mg/day)?
635633:02/06/23 02:30
>>634
ソラっつーかコンスタンです。
0.4mg×3=1.2mgですね。
ちなみに私は処方箋通りにしか飲まない主義なので
依存することはないだろうと思っております。
レキソタン飲んでた時は躁状態で周囲に迷惑かけまくったりしたので。
636優しい名無しさん:02/06/23 16:45
>>630
デパとアルコールは脳にきますからヤバイっす
だから医者に叱られたんですよ
デパとアルコールより
ソラとアルコールのがマシです
無茶しなければソラとアルコールの併用は
医者に許可されてます
ソラとデパ処方されてますがデパとアルコールは禁止されてます
ソラとアルコールは、「それでアルコールが減って睡眠時間がとれるなら
深酒するよりは良いので、できれば0.4二つに割って時間空けて分割して
飲んで下さい」と言われています
毎晩0.4を1錠とウイスキーのロック飲んで強制終了してますけど(藁
637優しい名無しさん:02/06/23 20:17
>>636
デパは強いという事なのね?昨日も先生にデパをどうしても2回飲みたい日は
半錠づつにしなさいと言われたよ。カッターで半分に割って飲むという事。
私が怖いなと思うのは薬を飲まないと不安で落ち着かなくなる事なのです。
通勤途中の電車の中で「あ、飲むの忘れた」という日が過去に何回かあって常に
予備を携帯してるからセーフだったけど、やっぱり動機がしてきて不安になるよ。
ソラは明日から飲むのでわからないけど先生はデパは持続性が低くてソラは夕方まで
効くと言ってました。デパは5時間も効かないんだって。
漢方薬だけにしたいよ〜
638優しい名無しさん:02/06/23 20:28
>>637
デパは脳神経に作用するらしいです
長期アルコールと併用すると脳神経にに副作用がでます
アルツみたいな((((((^_^;)
ソラは肝臓で代謝されますから酒と併用すると肝臓に負担がかかります
酒の飲み過ぎよりソラの併用のがいいと言うことは、こういう意味です
ソラ処方される前に血液検査されました...肝機能
デパススレも一度ご覧なってみては?
朝デパ飲んでますが確かに最近物忘れが(^^;
なるだけデパは控えてます...普段はソラでマァ〜タリしてまし
639優しい名無しさん:02/06/23 20:32
追伸
ソラ&アルコールは交代勤務の看護婦さんとか結構してるらしい
医者&看護婦も使う安全薬ですよ...ソラは(笑)
640○○:02/06/24 03:29
>>620
皮膚科で慢性蕁麻疹の治療のために処方されてます
でも頓服のコンスタンが1日2回分なので、早くなくなると困るから、
寝るまでのちょっとの時間だったら、時間を早めて飲んだりします>アタP

あたしはコンスタン飲んで眠くなった事はないです。
多少のふらつきはあるけど、どれが作用してふらついてるのかは不明
でもよく効いてます
こないだ仕事中に効き目が切れて突然大泣きして迷惑を掛けてしまったので、
外にいる時に効き目が切れないように気を使ってます。
641優しい名無しさん:02/06/24 09:00
>>640
外にいる時に切れないように気を使うのでしたら、
もう1回分増やしてもらった方が安心するのでは。 
調子が良かったら1回抜けば良いだけのことだし。

今週も頼りにしてまっせ〜♪ソラナックス&コンスタン!
642優しい名無しさん:02/06/24 20:30
>>615
薬というのはいかに速く血中に乗せ効果を出すかなんだけど、
順位的には、注射>粘膜(舌下、鼻粘膜(スニッフ)、肛門)>服飲の順でしょう。
ただ、持続があるのは服飲とされてます。
643優しい名無しさん:02/06/24 21:09
637です。
今日出かける前にソラ飲みました。大変でした…半日眠くて(笑)眠いけどね
動悸はあまりしなかったよ。慣れてくると眠気も気にならなくなるのですかね?
644優しい名無しさん:02/06/26 01:55
空0.4の1日3Tはもう3年以上続いてます。
発作起きると頓服としても使ってます。
飲まないと頭グルグルして訳わかんなくなるので、もう空は手放せません。
645優しい名無しさん:02/06/26 21:03
今日一日で、ソラ0.4mgを5T飲みました。
何とかマターリ。
ありがと、ソラ。
646優しい名無しさん:02/06/26 21:16
643です。
初日は眠気が強くて大変でしたが3日目の今日は最高です。自分に合っていると思いました。
元気だった頃の精神状態になれるのでテンションも高いです。デパよりも数段いいね。
ところで>>645さん!1日に5錠も飲んで平気なの?
647優しい名無しさん:02/06/26 21:19
コンスタンほしいです。
薬局にはソナラックスしかなくーて。
同じ薬だとはわかってるけど、
やっぱりコンスタンがほしい・・
648優しい名無しさん:02/06/26 21:37
>>646
一日2.4ミリまでOKだそうですよ。
0.4ミリなら6錠
0.8ミリなら3錠ってことですね。

>>647
私は逆にコンスタンみたことないです。
ソラの0.4ミリは楕円でかわいいので満足なんですけどね。
見て見たいなぁ
>>646
0.4なら一日6錠までOKと医者にいわれたよ

眠くなったのは最初だけでした
今は6錠近く飲んだり、日によっては少なかったり
調節して飲んでくださいといわれてます

わたしもコンスタンみてみたい
650○○:02/06/28 02:14
なんか、普段は知らない人から話し掛けられたり近づかれるのがすごい怖くて、
そのためにコンスタン飲んでるんですが
コンスタン飲んでると、すごい気が大きくなるみたいです
洋服屋さんで店員さんと話をすることもできなかったのに
こないだ「違う色は何がありますか?」って聞けたし
ドトールでは「どうしてもすぐに確認したいメールがあるんですけど
電池がなくて受信できないので充電してくれませんか?」
って言って充電してもらいました
そんな自分にびっくりです
とゆうよりもそんな自分にさせてしまうコンスタンにびっくりです
651優しい名無しさん:02/06/28 02:25
>>650
おお!それはすばらしい!
きっとコンスタンはあなたに合っているんですね。
充電・・わたしもびっくりです。
よい感じですね☆

私はプチわんこソラのおかげでなんとかレポート書き上げました。
今日もありがとうソラ。あしたもよろしく。
652優しい名無しさん:02/06/28 02:26
>>650
プラシボ効果もかなりあると思われ・・・・・・
653優しい名無しさん:02/06/28 02:35
【プラシボ効果 】
もともとはラテン語で「私は安心する」という意味 。
「効き目がある」と信じることにより、病気に対して精神的治癒力を
発する効果。風邪薬と偽って患者に小麦粉を与えると風邪が治る等。
「気休め薬」「偽せ薬」とも訳される。


654○○:02/06/28 02:42
中学生の頃に胃痙攣で夜中に病院に連れてかれた時に
注射してもらっても全然効かなくて
だから自分にはプラシーボ効果はないのかと思ったけど
あるみたいですね
正直嬉しいです♪
655優しい名無しさん:02/06/28 02:49
 ソラ0,4を飲んで3日目です。
 私の場合、極度の緊張体質なのですが
 今日は面接にもリラックスして臨めました!
 あと、癇癪やイライラがなくなったかな。
 前の方も書かれてましたが、慢性じんましんにも効くみたい。
 だいぶ楽になりましたね。
 以前皮膚科で処方されたアタラックス?という薬もよかった。

  
656優しい名無しさん:02/06/28 02:51
 ソラ0,4を飲んで3日目です。
 私の場合、極度の緊張体質なのですが
 今日は面接にもリラックスして臨めました!
 あと、癇癪やイライラがなくなったかな。
 前の方も書かれてましたが、慢性じんましんにも効くみたい。
 だいぶ楽になりましたね。
 以前皮膚科で処方されたアタラックス?という薬もよかった。

  
657優しい名無しさん:02/06/28 02:53
655&656 2重カキコすみません・・
658優しい名無しさん:02/06/28 02:54
なんか医師に頼み込んでソラ出して貰ったのに効き目が今一歩。
なんか、くやちい。
659優しい名無しさん:02/06/28 10:42
コンスタン6錠くらいのんでもなんも効いた気がしないぞ。
酒のが効果あるよ。
660優しい名無しさん:02/06/28 11:16
本日、ソラナックス半錠だけ、初めておそるおそる服用。
ちょっとボーッとして体が熱くなる感じと妙な躁揚感が
あるんですが、こんな感じですか?
661優しい名無しさん:02/06/28 17:49
コンスタン0.4mg×1Tを朝昼夕飲んでたら
眠気がひどくてひどくてたまらない〜
医者に訴えたら、夕1Tのみになった。
気分爽快!昼間の眠気がなくなったよ。
私にはきつすぎたのかな?
662優しい名無しさん:02/06/28 19:01
660です。
服用から1時間後に熟睡。
タプーリ3時間は寝ました。
あぁ・・・。これで今夜も2ちゃんだ。
663優しい名無しさん:02/06/28 22:51
私もソラナックス大好きです♪
すごく優しく効くし。心に温かな、人間らしい気持ちが戻ってくるから。
いつも「魔法のよう」って思っています。
ちなみに私、あれくらいの苦味はちっとも平気で、そのままどこでもゴクンと飲んでしまう。
664ゆりりん ◆/Re6aTC. :02/06/28 23:58
昨日久々にワンコソラしました。
けど治まらなかったので貰い物のデパス飲んだ。
ソラが効かない症状(焦燥感)もあるのね、と思った出来事。
665優しい名無しさん:02/06/29 00:43
666 ◆j.vp0cdA :02/06/29 01:43
ソラを0.4×4T/dayから6Tへ増やしてもらおうと思ったら、
依存してるって言われて却下されてしまった。
スレ違いだが銀ハルも打ち止め。
おねだりしてレキ頓服を処方してもらったけど、
ほんとはソラ2T/day増やしてくれた方がありがたい。
減薬期間に強制突入か?

>>664
私はデパスが全然効かないッス。
でもマターリできて、ヨカタね。
自分的にはワンコソラ+ニコチンが、焦燥感には最適。今のところ。
667優しい名無しさん:02/06/29 21:43
1日に4錠?んーーー依存しないんだろうか?私は1錠なんだけど十分に効くよ。
ソラ+漢方2種。良い感じです!
668666 ◆j.vp0cdA :02/06/29 22:10
>>667
依存?してると思います。良くないと思いつつも。。。

昨晩から早速、眠剤をやめたり、ソラ減らしたりしたら
朝、最悪の体調でした。
私、気分障害・鬱の他に、
胃潰瘍治療としてソラ服用してる事実をすっかり忘れてました。
まだズッキンズッキンしてます、胃‥‥。
669優しい名無しさん:02/06/30 03:14
もしかしてなのですが・・・。
ソラナックスって結構依存性あります?
670優しい名無しさん:02/06/30 03:41
ある
671優しい名無しさん:02/06/30 04:05
ソラって眠剤代わりにもつかえる?
672優しい名無しさん:02/06/30 10:52
>>669
病院の先生はデパに比べれば依存性も少ないとおっしゃってます。
デパやめさせられたもん。つい最近。
673優しい名無しさん:02/06/30 20:48
>>671
眠剤もらってない時に代わりとして飲んでいたことありますが、
0.4×3Tとかになって、かなり無駄遣いという印象‥‥。
素直に眠剤もらった方が金銭的にも体的にも負担が軽いと思います。
それにソラの眠気は副作用だから、個人差がありますね。
674ミ ,,゚Д゚彡:02/06/30 23:26
ageです。
675○○:02/07/01 01:33
コンスタンは頓服で貰っています
仕事が休みで、家から出なくていい日には頓服は飲まないでいいからうれし〜

でも貯めてどうするんだろう??
676○○:02/07/01 03:11
でも、コンスタンのみはじめてから、キャバで仕事中に妙に辛口トークをしてしまって後悔します
677優しい名無しさん:02/07/01 18:30
ソラナックスって効く??
かじりながら徹夜したことあるけど・・・。
678優しい名無しさん:02/07/01 21:49
>>677
正直、効いてるのかは分かんない。

本当に、ソラの成分で不安が消えているのか、
それとも「薬を飲んだ」という安心感のせいで、
不安が消え去っているのかは分かんない。
679優しい名無しさん:02/07/02 11:26
>>678
効かないと思うよ。
ってゆーか、ソラナックスでOKなら、
たいしたことないっちゅーか、ラッキーなのでは。
680優しい名無しさん:02/07/02 20:28
>>679
あなたは何を飲んでるんですか?
681優しい名無しさん:02/07/02 20:29
はっきりいって効いてない。
682優しい名無しさん:02/07/04 08:38
黙っていてもソラナックスに手が伸びる。
しょうがないので半錠に割る。
でもしばらくするともう半錠も飲んじゃう。
そしてもう一錠、またもう一錠・・・。

おかしいと思って自分で勝手にソラ断ち2日目。
683優しい名無しさん:02/07/05 00:59
>>682
おかしくないよ。
苦しいんだよね?
勝手に断つと反跳症状(不安)というさらに苦しい状態になるよ。

今の処方全般を見直す必要があるかも。
ここはまず医師にその事実を言って相談しよう。

かくいう私もワンコデパスして医師に怒られて、
半年かかって色々試しソラナックス+トリプタノール+アモキサンに落ち着いた。
684優しい名無しさん:02/07/05 11:39
バスにのるとおなか痛くなるのですが、今日医者に相談したら
ソラナックスだされました。
きくのー???
685優しい名無しさん:02/07/05 11:47
頓服でソラナックス貰って、イライラした時に飲んでるけど、
全然効果なし…。デパスとかセルシンのほうがいいかな…?
686優しい名無しさん:02/07/06 10:17
非常にショックな事があって、ワンコソラしました!
その後先生に事情を話して、こんなに飲んでしまいましたって
言ったら「1日に6錠まで(自分のは0.4mg)はいいですよ〜」と
軽く言われました。
なんだかその言い方と、笑顔に救われた自分でありました。
ソラちゃん、これからもよろしくね〜。頼りにしてるよ〜。
687優しい名無しさん:02/07/07 03:01
ソラ0.4、私一日8錠まで大丈夫って医者に言われてるんだけど。
ここだと6錠。正しいのはどちら?
688優しい名無しさん:02/07/07 04:27
コンスタンはマターリできて、いいなぁ。
自分の場合、そんなに眠くならないし。
689優しい名無しさん:02/07/07 16:04
>>687
6錠だね。
ttp://www.jah.ne.jp/~kako/
ここで調べれば分かるが、薬なんて、個人の体調や体質によって、
適宜増減 漸次増減 だからね。まあ6だって8だって大差はないよ。
690ななこ:02/07/07 19:27
欝とPDでソラ0.4mg/日食後3回
就寝前レンドルミン0.25mg×2 銀春
不安時レキソ2mgにのんでます
日中眠たくて授業どころじゃない。
次病院行ったときにリタって出してもらえるかな?
ソラは好きだから止めたくないw
691優しい名無しさん:02/07/07 20:26
一般内科に行き、症状を説明して処方された薬は、
ソラナックス0.4mg/朝昼晩1錠。
寝る前にデパス1mg/1錠。
まったく病名言ってもらえません。飲んでもあまり良くならないし、眠れない〜!!
頼むから言って欲しい!心療内科・精神科行ったほうがいいのかな・・・
薬飲んでも両手と下唇の震えが止まらない・・・
飲めば15分で効きますなんて言ってたのに
692優しい名無しさん:02/07/07 21:00
>>691
心身症なのでは?
693優しい名無しさん:02/07/07 21:19
私はパニック障害の疑いで同じ様な薬もらったわ。
心身症ってどんな感じなんですか?
694優しい名無しさん:02/07/07 23:14
>>691
デパス1mgでもあんまり良くないなら、早く精神科行った方がいいよ。
眠れないのはキツいでしょう。
眠剤ももらいましょう。

ちなみに私も今のお医者から一度も病名は聞いてません。
でも処方を見れば先生がどんなことを考えたか、大体分かりますけどね。
695優しい名無しさん:02/07/07 23:55
ソラナークスって抗鬱なんですか?

自分は眠剤として飲んでるつもりなんですが、レンドルミンと一緒にw
696優しい名無しさん:02/07/08 00:10
>>695
抗鬱と言うよりは、
精神安定剤 兼 催眠剤といったところでせふ。
697695:02/07/08 00:20
>>696
どうもです。

どうだろ、基本的に夜就寝前にしか飲んでいないので、催眠剤という認識が
ないっつー感じですかね。
ってか、夜飲むと朝残りません?、気だるさとして。
朝ダルイっす…。
698優しい名無しさん:02/07/08 19:10
ソラナックス&コンスタンは弱めの薬だと思われてるけど、実はBZでは最も高力価。
なのになぜ弱いと思われるかというと、それは1錠の容量が小さいから。
0.4mg錠と0.8mg錠だし、1日の最高量も2.4mgまで。
レキソタンが好きな人多いみたいだけど、2mg錠や5mg錠を一度に飲むんだから効くわな。
とソラナックスを弁護してみる。
699優しい名無しさん:02/07/08 20:22
>>697

>夜飲むと朝残りません?、気だるさとして。
朝ダルイっす…。

自分の場合は朝の鬱状態を無くす為に飲んでます。
ですが眠剤効果は強く、安定剤の頓服的存在のようですが、
今日の午前の仕事中、納期時間を迫られた仕事があったのですが、
周り(ドキュソリフォーム店からの騒音)がうるさくて
集中出来ず、イライラがピークに・・・
そんで、かばんから速攻でソラ0.4mg錠を取り出し素飲み。
安定するというより、眠気が襲い就業まで軽い頭痛さえ生じていました。
いつもは、昼は飲まないのですが、
今日ばかりは、衝動的に薬に手が伸びました。
初めて飲み始めた頃はいい感じで緊張も取れて、
安定剤としてなくてはならなかったのですが、
(最近は耐性がついてしまい、レスリンの抗鬱剤と服用してるんですが、
この併せはも一つで)
眠気=安定状態と言われればそれまでですが。


700695:02/07/08 22:20
>>699
説明のほどありがとうございます。m(_ _)m

イライラっていうのはあまりナイんですが、急激な不安感に襲われるケースがあります。
その時(不安感がキタ時)ソラナークス飲んでみたんですけど、抑えられなかったです。
不安感抑えは抗不安剤で別の薬要求した方がイイんでしょうか?
701優しい名無しさん:02/07/08 23:39
ソラナックスからリーゼ5mgになっちゃった。30分くらい眠くなるだけでまったくきかね。
702ゆりりん ◆/Re6aTC. :02/07/08 23:42
>700さん
不安神経症にはあんまりソラ効かないみたいなんで
(友達がそう)他の薬に変えてもらった方がよいかと思いますよ。
ソラは主にPDとかに効くみたいですから。
703700:02/07/09 00:49
>>702
病名はきいてないんですよね…。
アドバイスありがとうございます。m(_ _)m
704優しい名無しさん:02/07/09 02:24
レポートを書かなくちゃいけないので、眠くなるコンスタンを飲むわけにはいかない…。
あああ、おあずけを食らった犬の気分。
705優しい名無しさん:02/07/09 10:01
ソラナックスで眠るとヤパーリ朝フラフラしちゃうなぁ。
706優しい名無しさん:02/07/09 18:38
耐性がついてきて服用量が増えてしまったので、
セントジョーンズワートと併用しようと思うんですが、
この組み合わせで試した方いらっしゃいますか??
707優しい名無しさん:02/07/10 02:40
>セントジョーンズワートと併用しようと思うんですが、

飲み合わせのあるハーブなので、やめておいた方がいいと思う。
ソラだけじゃなくて、他の物は飲んでいないの?
抗うつ剤と相性悪いので医師に相談した方がいい。
708優しい名無しさん:02/07/10 22:02
あげ
709優しい名無しさん :02/07/10 22:59
このスレ読んで知ったんですが、
ソラって食後服用限定じゃないんですね。
自分は「食後」と言われてもらってるんで・・・
勝手に就眠前に飲んだらまずいですかね?
710ゆりりん ◆/Re6aTC. :02/07/10 23:16
>>709
ソラに限らずメンヘル系の薬ってあんまり食後には関係ないものが
多いと思う。水で飲む必要もないものが多いし。
ソラは頓服としても出されるくらいだから、いつ飲んでも
いいんじゃ?
就寝前に飲むと寝付きがよくなっていいかもね。
711709:02/07/10 23:35
>>710
わかりました。ありがとうございました。
712優しい名無しさん:02/07/11 00:33
ソラからワイパックスに変えられそうになった。
同じようにされた方、ワイパックスに変えたらどうなったか聞かせて!
ソラより抗うつが弱く、抗不安が強いといわれた。
713優しい名無しさん:02/07/11 00:36
>>712
ワイパからコンスタンに変わりましたが。
どっちも効いてる感じがしないです。
714ゆりりん ◆/Re6aTC. :02/07/11 00:38
>>713
効いてる感じがしないのに飲んでるの?
ヒルナミンとかメジャーに変えてもらったら?
715713:02/07/11 00:52
>>714
レキで躁転のような状態になったから
大して強い薬は使えないらすぃ
716優しい名無しさん:02/07/11 00:54
ソラ一日3錠から突然頓服として処方された。
やばいと思った時にソラ1錠飲めばすぐ効くって言われたが
急に飲んでも全くというほど効かず、もう1錠飲んでなんとか家に帰れた。
常時飲んでないと突然のんでも効かない。
パキシル処方しましょうか?と言われたけど、飲むと何か変わるのか?
717ゆりりん ◆/Re6aTC. :02/07/11 01:01
バキは発作出にくくなるよ。PDにはホントいい薬だす。
ソラも効くまで飲みつづけてればいいと思うけど。
以前ここで出た『わんこソラ』じゃないけど。
718優しい名無しさん:02/07/11 01:10
>>717
素直にもらっておけばよかった。
次の通院の時処方してもらおう。なんか副作用がわりとあると
効いた事あって、一瞬びびって拒否ってしまったのですよ

719優しい名無しさん:02/07/11 10:13
>>709
自分は朝夕二回なんだけど、朝食は食べないのでその旨薬剤師に聞いてみたら
「目安として食後となっているだけなので、ちゃんと間さえ空けてもらえれば大丈夫です」
ってさ。
720優しい名無しさん:02/07/11 13:19
ソラナックス飲んでると太ると言われる方が多いようですが、
私は逆で飲むと不安が取れて満足感みたいのがくるのか空腹を
ほとんど感じないんです。そのかわり、ものすごくのどが乾いて水分
ばかり取ってしまう。
なので、2ヶ月弱で5kg痩せて・体脂肪も20%以上あったのに
今は15%ちょっとです。 同じような方いらっしゃいますか?
721優しい名無しさん:02/07/12 08:12
                 
722優しい名無しさん:02/07/13 12:54
age
723優しい名無しさん:02/07/14 05:01
心療内科で(うつ病)と言われ。
ご飯が食べたくない、眠れないと言ったらソラ
とマイスリーをくれました。
ソラ効いてるのかわかんないけど、
緊張して吐き気&胃痛の時に飲んだら止まったので
効いてるのかな。
あと、この間泣いて泣いて泣き止まなくてソラ0.4三錠飲んだら
泣き止んで落ち着いた。
「飲んで落ち着いたりする」って安心感がいいのかな?
724ゆりりん ◆/Re6aTC. :02/07/15 03:59
>>723
安心感も何も、ちゃんと効いてるじゃない。
ソラってそういう風に飲むものだと思うけど。
725優しい名無しさん:02/07/15 11:56
この頃、ソラが効いてる感じがしない。
不安が消えない。 耐性のせいか?
今日はクリニックの日なので、先生にその事言おうと思う。

デパスか何かに変えてもらうかもしれない。
726725:02/07/15 21:03
結果、今日限りで ソラ とはお別れになりました。
これからは デパス に不安を取り除いてもらう事に…。

ソラのストックは山のようにあるけど、とりあえず処方はもう終わり。
いままでアリガトね、ソラ。
コンスタンは眠くなるらしい・・・
旦那が処方されていたが、1錠だけだったんだけど・・・
飲んで、少しして、ぐうすか寝てました。
728○○:02/07/16 04:47
>>655
慢性蕁麻疹に効くんですか??
じゃあ、あたしは慢性蕁麻疹に対して、アレジオン・アタラックス・コンスタンを飲んでるって事か
その割に蕁麻疹は出るなぁ
729優しい名無しさん:02/07/16 06:39
コンスタン飲んでも湿疹治らないよ・・・
蕁麻疹と湿疹は違うのか。
730優しい名無しさん:02/07/17 00:56
夜寝る前に1錠、毎日飲んでいますが
昨夜飲まずに布団にはいり、飲んでないことを思い出した途端
めまいがきました。嗚呼。

誰か、「見た目がそっくりだけどホントはビタミン剤」みたいな
ソラ作ってコッソリ渡してくれないかなぁ。
騙されたい・・・・。
731いきてます ◆cyewm.iE :02/07/17 19:59
一日三回
飲んでます。
激鬱から復活中
732優しい名無しさん:02/07/17 20:30
俺、コンスタンを頓服で飲んでるものだけど、皆さんは
神経症の原因はなんですか?俺はカフェロップという
カフェインの飲みすぎ。受験勉強のために毎日1年間ぐらい
飲みつづけたら神経がダメージ受けたみたい。カフェイン
止めたら治ったよ!今でもコーヒー飲んだら少し症状がでるけど
733優しい名無しさん:02/07/17 20:36
SSRI飲んでる人はカフェイン控えた方がいいのは知ってるけど。
734優しい名無しさん:02/07/17 22:16
先日PDと診断されてソラナックスもらった。
昔鬱とイライラがひどかった時に貰ったときはいまいちピンとこなくて
レキソたんにシフトしたんだけど。PDにはこれいいよって先生のおすすめ。
とりあえず、今日はドキドキもなく無事に電車に乗れた。ソラありがとう。
やたら眠くなって市役所のベンチで10分寝ちゃったけど。
735優しい名無しさん:02/07/17 22:27
>>732
原因は会社。心身症と軽い鬱。
退職したけど、なかなか治らない。
カフェイン摂り過ぎで神経症に?
会社にいた頃、濃いコーヒーを一日3杯位飲んだけど、それもまずかったかな?

耐性つきつつあるけど、信頼してるのでage。
736ゆりりん ◆/Re6aTC. :02/07/17 23:38
ソラをコーヒーで流しこむ女っす…
つかそろそろ1日3Tってちゃんと飲まなくても頓服として
使うだけでもよさげカモ。発作でないし。パキは当分
飲むだろうけど。パキもソラもマンセ〜
737定期ageとCM:02/07/19 09:15
□■メンタルヘルス板総合案内所・相談所■□Vol.12
http://life.2ch.net/test/read.cgi/utu/1026258040/
738キラークイーン ◆LQaQISDY :02/07/19 09:16
コーヒーではなく微量の酒だが
>>736 と禿堂
昼に飲む分のソラナックスを飲んだ。
そしたら社内の人と食事に行った帰り、
ひどくふらふらして階段で転んでしまった。
(わずか3、4段なのに)
大丈夫かって上司に引き起こされたけど、恥ずかしかった…
740定期age:02/07/20 18:24
741優しい名無しさん:02/07/20 18:50
既出だったら申し訳ないですがハルシオンと構造が似てるってホント?
だったらあの眠さも説明つくのだが
742いきてます ◆cyewm.iE :02/07/20 19:10
眠くならないょ
俺は
743テリ造 ◆IZZWMjp. :02/07/20 21:05
>>741
ホントだよ。
744優しい名無しさん:02/07/20 23:25
>>741
うん。
製造会社も同じ「アップジョン社」だし。
745優しい名無しさん:02/07/20 23:33
そうだったのか勉強になった
746優しい名無しさん:02/07/20 23:59
>742
いいなぁー(´・ω・`)
俺はソラもコンスも飲んで30分〜1時間くらいするとグワッと眠くなる
専ら眠剤として服用中
747優しい名無しさん:02/07/21 00:00
ソラのむと、2chに来れない(笑)
眠いんだよね〜
朝飲むと、降りた地下鉄のホームのベンチで居眠りしちゃう。
748優しい名無しさん:02/07/21 00:19
飲むの忘れてたら強烈な焦燥感に襲われた。
はいはい、飲めばいいんでしょ飲めば。
749ゆりりん ◆/Re6aTC. :02/07/21 02:22
ソラで眠れる体質に戻りたい…
つか例えソラ飲んで眠ってもノンレム睡眠はこないんだけどさ。はぁ。。。
750HDI ◆bm5rIYeA :02/07/21 02:59
>>741 ハルシオンとソラナックス/コンスタンに限らず、
ほとんどの抗不安剤、睡眠剤は似たりよったりの構造のものです。
キーワードは「ベンゾジアゼピン系」。

比較的新しい薬だと、ベンゾジアゼピン系とは構造の違うもの
(セディール、マイスリー、アモバンなど)がありますが、
作用機序はベンゾジアゼピン系とほぼ同じです。
751優しい名無しさん:02/07/21 18:22
>>750 >>741

それどころか分子構造的にも、ハルとソラはそっくりさん。
ハルから塩素いっこ引っこ抜いて
代わりに水素ひっつければソラになります。
(実際の作り方は違うだろうが)
752優しい名無しさん:02/07/21 18:37
コンスタンを1日3回出されてるけど、確かに日中健忘みたいに
なってかったるい。
ハルと似たような構造なのかよ・・・
753優しい名無しさん:02/07/22 23:49
ソラ耐性ついちゃった‥‥。
早くソラだけでマターリ仕事したい。
今は、レキとワイパでしのぎ中‥‥‥。
754優しい名無しさん:02/07/23 07:16
コンスタンはもう耐性がついて全く眠くならない
しかし、減薬するととたんに心臓バクバクに目眩が、、、
早く飲まないで済むようになりたい
今日も鬱、、、会社に行きたくない
755キラークイーン ◆LQaQISDY :02/07/23 12:31
ソラ飲むと安心できる…
756優しい名無しさん:02/07/23 19:07
>>755
うん。
安心できるね。
「ああ。これで大丈夫だ」って思える。

反対に、あくまで想像の話だが
もしソラを取り上げられたら、とんでもない恐怖感に襲われそう。
ヒッキーになるかもしれん。
757優しい名無しさん:02/07/23 19:15
ソラは眠くなって仕事にならんよ。。。
でも飲まないとカクーンとくるんだよなぁ
しょうがないから半分(0.2mg)で乗り切ってるが。。。
758優しい名無しさん:02/07/23 23:24
>>754
俺もそう。まったく効かないのに飲まないと同じ状態になる。
759ゆりりん ◆/Re6aTC. :02/07/24 00:13
久々に処方外で頓服ソラ飲もうと思ったら、所持してなくて
かなり焦りました。。。。セルシンがあったから何とかしのいだけど。
リタが効き過ぎたのか調子が悪いのかどうかわかんないけど、なんか
手が震えてきて焦燥感が激しくなってきたから飲みました。
ちゃんと携帯薬袋は確認しておかないとダメだね。。。
久々に焦ったよ。ソラなんてなくても大丈夫だ〜なんて構えてたけど
いざないとこんなに困るとは。ソラマンセーですわ、ホント。
760定期age:02/07/24 18:42

761優しい名無しさん:02/07/24 20:56
メンビットとソラナックス...中身は一緒なのに
ソラナックス って名前のほうが効く気がする...なんでだろ?
762優しい名無しさん:02/07/24 21:32
今日はバイト中に突然、
手の振るえ、発汗、激しい動悸などがあって、
息がつまって、もう本当あせりました。苦しかった。
さすがにバイトの最中じゃソラも飲めず…。
でもバイト中に、あんなんなったの初めてで本当怖かった〜、
またなったらどうしよう…。怖いよ〜。
763優しい名無しさん:02/07/24 21:34
明日も間違いなくそうなりますよ。
今度は客の前で発狂してください。
764いきてます ◆cyewm.iE :02/07/24 22:29
保守
765HDI ◆bm5rIYeA :02/07/24 23:10
>>762 バイトって連続何時間くらいの仕事ですか?
あと、いまのソラの処方は発作時の頓服のみ?それとも朝晩も常時?

ひとつの方法としては、バイトが始まる直前にソラを飲んでおくこと。
私個人の体験だと、飲んでから6時間くらいはきっちり効くようです。
公称半減期は14時間。
とりあえず0.4mg×1錠で試してみて、それでも発作が出るなら0.4mg×2錠に
してみてください。それでもまだダメなら
・必ず医師と相談
・可能なら店長とも相談
ですね。

>>763 煽らないように。
766762:02/07/24 23:39
>>765
レスどうもです。
バイトは8時間で、途中1時間の休憩があります。
ソラの処方は頓服のみで、他にアモキサン飲んでます。
アモキだけでも眠気が出るからエスタロンモカを一緒に飲んでるくらいなので、
ソラ飲んだら朝から眠りそうで…。
でも今日の体験から、飲んだほうがいい気がしてきました。本当〜に怖かった。
明日ためしてみます。ありがとう。
767ゆりりん ◆/Re6aTC. :02/07/24 23:45
>>762
ソラをポケットに常備しておくのも手かと思います。
んで発作が来たら噛み砕いて飲む。水なしで。
私はそーしてます。ないと不安になる。
って、それもできない職場なのかな。
768優しい名無しさん:02/07/24 23:52
いつも財布にソラ常備。

先日、天気がいいので、久しぶりに電車乗ったら、
あまり気分が良くなくて、財布をみたら・・・
入っていたのは、ルボックス。

すぐ効かねーよ!今、落ち着きたいんだよ!
何ヶ月も待てるかよ!!!

と考えているうちに、結局家に戻っていた。
769762、766:02/07/25 00:02
>>767
そっか〜、そうゆう手もあるんですね。
常に人の目があるバイト先なんですが、
ちょっとトイレに行って…とかなら平気そうです。
見付からないようにポケットにしのばせてみます、
ありがとう。
770優しい名無しさん:02/07/25 10:13
仕事中に、普通にソラ飲んでる。
隣の同僚に、「なにそれ?」と聞かれたときには、
素直に「安定剤。」と応えた。
本人が気にするほど、周囲は気にならないみたい。


もちろん、首攣った人がいる職場なので、免疫ができているせいかもしれないが。
771優しい名無しさん:02/07/25 11:39
あなたが二人目だね。
上の方で話題になっていたが、ハルとソラは分子式が非常に
似ている。

ソラナックス:C17H13ClN4
ハルシオン:C17H12Cl2N4

構造式を見るとそっくりですよ。
もっともBZP系はどれもそっくりなんだけどね。Fが付く付かない
だったりとかさ・・・。
773770:02/07/25 13:17
>>771
たぶん3人目かな。
いま、一人出社拒否になってるから。
774いきてます ◆cyewm.iE :02/07/25 23:02
ソラ・・・
処方が増えた
不思議???
薬箱が米びつに見える
775 :02/07/26 03:00
>>772

分子式が似てることは作用が似てるってことの証左にはならないよ。
分子式が似てても全く別の作用する物質もあれば、似た作用する物質も
あるんで。それだけでは一概にどうこうはいえないっす。まああなたは
わかってると思うが、勘違いして「分子式が似てればだいたい同じような
クスリなんだー」みたいに拡大解釈しちゃう初心者さんが出ると怖いので
老婆心ながら。
776○○:02/07/26 03:59
コンスタン0.4mgとデパス0.5mgの効き具合を比べたらデパスの方が上ですか?
777優しい名無しさん:02/07/26 20:14
電車恐怖症でコンスタン処方された。
おかげで電車も飛行機もなんとか乗れる!
飲み忘れた日にゃ、電車乗ったり降りたりで、
一時間の距離も二時間以上かかって大変。
もう、吐き気がひどくて心臓バクバク、冷や汗たらたら!
電車恐怖症の方いらっしゃいますか?
コンスタン、救世主だす。
778優しい名無しさん:02/07/26 20:23
>>777
スリーセヴン、ゲトー、いいな。

電車恐怖、自分もです。
あの狭い空間と、人と人との距離、視線。
女子高校生のカン高い喋り声、すべてダメです。

電車に乗る時は必ず飲んでくよ。
779優しい名無しさん:02/07/26 20:38
>>777
私は8年前、まるっきり同じだったよ。
電車に乗ると吐き気、咳、息が出来ない、脂汗。。
コンスタンを処方してもらった。

8年たった今では発作も起きなくなってきたけど、
躁鬱が激しいので、予防のためのコンスタント、
抗鬱剤のルジオミールを飲んでます。

780優しい名無しさん:02/07/26 21:38
>>778
女子高生な者です・・・(;´Д`)
私も気づかないうちにギャアギャアゆっていたときがあったかもしれない・・・
そういう人がいるってことに気づかず・・・
これからは極限話さないようがんがります!!

私も電車キョーフとPDなんですねー。
3〜4ヶ月毎回毎回ぴったり体を擦り付けてくるヤシがいて電車=痴漢って感じでいつも怖いです・・・
車両をいくつ変えても必ず見つけ出してくるんですYO!!
時間も大幅にかえてやっとの思いで最近そいつ見かけなくなりますた。。
781優しい名無しさん:02/07/26 22:56
電車怖いよ。駅出発すると次までドア開かないもん。
恐怖のきっかけは、具合が悪くなって倒れてから。
ここで倒れちゃあかん、と思えば思うほど血の気が引いた。
ソラ飲むと「ふっふ、たかが電車ごとき」ってくらい気が大きくなる
自分も怖いが。
782777:02/07/26 23:18
その気持ち、よくわかりますよ!
特に快速電車は怖い!
ドア閉まった直後に心臓ドキドキ、呼吸も乱れ・・・!
「今の駅で降りときゃよかった・・」なんて。
とりあえず気を紛らわせる為に携帯メールやっていると、
隣のオバハンに怒られたり。
とにかく、隣に人が立つと気になって挙動不審に。
コンスタン0.4 ホント救世主だす。
783:02/07/26 23:20
私は、コンスタン大すきでODばかりしちゃってもうすぐ結婚だし赤ちゃんのこともあるから、いま地獄のだんやくちゅうやねんけど、ソラとコンスタンって一緒なの?教えてください。ああのみたいよう。
784優しい名無しさん:02/07/26 23:26
お前らはホントに気の小さいやつだな。
785781:02/07/26 23:56
ここで吐いたら絶対やばい、と思うことが余計悪循環なんですよね。
私は、最初軽い乗り物酔いみたいになって、周囲の声が電車の音に
かき消されて、だんだん何も聞こえなくなってきます。
次の駅で電車を転がるように降りて立ち崩れるパターンなのだけど
一度も誰かに助けてもらったことはない。酔っ払いだと思われているのか。
部屋にいても、動悸の発作が起こるのだけど、用事がないときには
薬飲まないで横になってます。自分の布団だと電話さえ鳴らなければ
1時間くらいで復帰する。私はケイタイの画面は逆効果です。
786782:02/07/27 00:35
ソラとコンスタンは一緒です。
メーカーが違うだけですね。
787優しい名無しさん:02/07/27 01:43
>>783
私はコンスタンのみながら子供生んだよ?
産婦人科で相談したら『婦人科でもコンスタンは処方する薬なので問題ないですよ』って言われた。
もちろん元気な子を生んだよ!!
あんまり、頑張らないようにね。
産婦人科に相談してみてね。
産婦人科の先生に『薬の害よりも我慢してストレスをためるほうが赤ちゃんには悪いよ』って
言われたよ?
788ゆりりん ◆/Re6aTC. :02/07/27 02:29
スレ違いだけどパキシルは赤ちゃんには危険だよねぇ、やっぱ…。
この薬を飲みつづけてる限り子供は産めないのか。。。はぁ。。。
789優しい名無しさん:02/07/27 11:06
コンスタンて太る?
最近旦那に「太り方が尋常じゃない」って言われますた。
790 ◆r1LjCgZE :02/07/27 11:30
コンスタン最高、予期不安確実に収めてくれる。
私太りません
791優しい名無しさん:02/07/27 17:29
>>789
いや、ソラやコンスタンは「太る」という副作用は無いのでは…?
実際自分は無かったし。
多分、気のせいだと思うよ。
792優しい名無しさん:02/07/27 20:56
>>789
私も何年もコンスタン、飲んでるけど、変わらないよ?
793優しい名無しさん:02/07/27 23:11
ソラですけど太りません...
少し体重増やしたいんだけど(^^;
健康診断で肝機能異常が出た...
アルコールにソラ(^^;ヤバいかな(藁
γ-GTP 293だって
逝ってよしか(笑)
少しデパの量増やしてソラ減らそうかな...
794○○:02/07/28 05:27
頓服でコンスタン飲んでるけど、コンスタンで眠くなれるなんてうらやましい
不眠症だからなんですかねぇ??
皮膚科で出して貰ってるアタラックスPとゆうのも眠くなるらしく
毎回診察の時に「眠気は大丈夫ですか??」って聞いてくれるけど
全然問題なし
きっとコンスタン飲んで眠くなった時が不眠症が治った時なんだろうなぁ
楽しみにしておこう!
795優しい名無しさん:02/07/28 05:30
>>791
不安→ストレス→食欲不振→体重減少傾向

があって、そして

不安←抗不安薬(ソラ) ⇒ 安心→食欲大復活!

で太ったんだと思う。要はズバリ効いたんだ。良い兆候でないかい?
796優しい名無しさん:02/07/28 05:34
>>783
飲みたいと思うほど依存が付いてるなら、急な断薬は事故の元。
というか、急断薬中のイライラギスギス状態に魅力を感じる男はいないので、
むしろ徐々に減薬しつつ(イヤ別にしなくてもいいんだが)お相手を探す方が良いかと。
因みに耐性も依存もともにODすると強く生じるので、まずはOD体質を直すのが先。
797優しい名無しさん:02/07/28 09:52
最後の頓服用ソラ飲み終わりました。(前の病院でもらった)
今度かかりはじめた心療内科ではソラくれないので、
(あなたの場合は長く飲んで効果の出てくるもののほうがとか言って)
とっても不安な気持ちで過ごしてます。
798 :02/07/28 16:42
そろそろ次スレを。
799お引っ越し屋さん:02/07/28 20:34
次スレ立てました。

続きはこちらでどうぞ。

★ソラナックス&コンスタン★ vol.3
http://life.2ch.net/test/read.cgi/utu/1027855788/l50

-------------------------------------------------------------

        ■■■これで、このスレは終了■■■

800優しい名無しさん:02/08/01 14:33
age
801 
sageれ