VIRTUAL CLINIC Online 5

このエントリーをはてなブックマークに追加
693優しい名無しさん:02/08/12 19:29
>>692に追加

私も頻尿。20代から夜も1時間ごとに起きることも珍しくないほどでした。
今も眠剤を飲んで足がふらつくほど朦朧としていても
トイレが我慢できずに目だけが覚めるほど。尿意で寝られない辛さはわかります。

夜尿症の記事で知ったのですが
おねしょをしないよう、夜中に起こしてトイレに行かせる癖がつくと
夜間に尿を濃縮する本来の働きが弱くなるそうです。
私はそうやって育ったので
尿を濃縮する働きが弱いのかもしれないと言う気がしています。

なお 三環系鬱の薬(例えばアナフラニール等)を
夜尿症の薬として泌尿器科でも処方することがあるようですよ。
詳しくはモナー薬局などで伺ってみてください。


694678:02/08/12 21:00
頻尿に対し、睡眠薬で対抗?する主治医に少し疑問を
感じてました。が、やはり専門は専門に(泌尿器科)
でよく調べてもらう必要があるのかもしれません。

気になって調べたら一回の排尿の量が自分は人の
半分くらいでした。(普通は250ml〜500mlためられる
そうです)。自分のを計量してみました。w

精神的な部分もあるかもしれないけど、器質的な問題も
含めてまず専門医に行ってみようと思います。いろいろ
アドバイス、ありがとうございます。
695優しい名無しさん:02/08/12 21:44
689デス。
カイゼルヒゲさんどうもありがとうございました。
>>691 さん
四環系抗鬱剤のテトラミドは猛烈に眠くなる副作用があるので、
眠剤代わりに処方されることがあります。的を射た処方かもしれませんね。

>>692 さん
名なしさんなので誰だか分からないのですが、御無沙汰です。w
オレも昼間は頻尿です。一時間に一回ぐらいはトイレに行きます。
夜は極力水分摂取を控えて寝るようにしています。
ちなみに、頻尿@デパスは報告例は少ないです。人によるんでしょうね。

>>694 さん(=>>678 さん)
そうですね、確かに250〜500ccは出ますね。
おっしゃるとおり、泌尿器科も受診なさったほうがいいでしょう。

>>695 さん
どういたしまして。(^^)
697goblt ◆NREzbYfQ :02/08/13 06:16

ちょっと時間が無くて詳しく書けないが、>>692さんへ。。
前のレスでもどなたかが述べられていましたが、アナフラニール(塩酸クロミ
プラミン)は抗鬱剤として使われる他、遺尿症にも適応(使用)されており、
この薬剤の検討を主治医と相談なされては如何でしょうか。

他にも書きたいことはあるのですが、時間が無く続レスをお待ち下さい。
では失礼致します。
698goblet ◆Q8MRvEGw :02/08/13 06:18


goblet(名前)の間違いです。御免なさい。。
699優しい名無しさん:02/08/13 15:10
鬱病で初めて抗鬱剤だけだったのにリスパダールを追加されました。
私の医者はリスパはごく少量用いることで鬱に効果を期待できる場合があると言ってましたが(1mgx2)、
それ以上の量になると抗鬱効果はそれ以上期待できないと言うことでなのでしょうか?
それからリスパダールで呂律が回らなくなることへの対策は無いでしょうか?
またリスパダールは服用し出してどのくらいで効果がピークになるのでしょうか?

たくさん質問してすみません。
よろしくお願いします。
700優しい名無しさん:02/08/13 15:13
>>699
SDAと言う専門スレへどうぞ。
701受験板140:02/08/13 17:41
 大学受験生です.気分が沈んでしまい,早朝に目が覚める,喉に何か
詰った感じがする,微熱、頭痛が続くと言ったことが1週間続いています。
ルボックス25を金曜日から服用し始めました。勉強のことも気になるのですが,
少しでもやっておくべきでしょうか?
>>699 さん
>>700さんが書かれていらっしゃいますが、一応軽く説明しておきます。
リスパダールはSDA(Serotonin Dopamine Antagonist/
セロトニン・ドーパミン拮抗薬)といって、脳内のセロトニン&
ドーパミンレセプター(受容体)にフタをするような感じに働き、
結果として減少していた脳内のセロトニンとドーパミンの量を増やします。
鬱は脳内のセロトニン量減少が主な原因ですから、鬱の治療にも有効です↓。

非定型抗精神病薬(SDA)のスレッド 2
http://life.2ch.net/test/read.cgi/utu/1027857174/l50

>>701 受験板140 さん
可能ならやっておきましょう。
抑鬱症状が見られるので、なかなかヤル気がおきないかもしれませんが。。。
くれぐれもムリはしないでください。抑鬱症状がひどいようなら、
治療に専念したほうがいいでしょう。悪化しては意味がないので↓。(_ _)

〓〓メンヘルな受験生(試験問わず)〓〓その2
http://life.2ch.net/test/read.cgi/utu/1021627576/l50
□■ 鬱病総合スレッド ■□Vol.3
http://life.2ch.net/test/read.cgi/utu/1024262639/l50
703goblet ◆LcS.O/66 :02/08/13 22:07
>>692さんへの続レス

私自身が>>692さんの今現在の生活状態などを知りませんので断言などは出来ませんが
、敢えて可能性のある病名を言えば、「神経性頻尿」(Pollakisuria Nervosa)と
いうものがあります。

昼間も夜間も尿意を催すということで、これは多量の飲料などが原因ではないとしたら
上記の「神経性頻尿」が該当します。但し、頻尿は心因性のものが大部分を占めるので
すが中には脳の神経学的検査をしないとわからない原因の病気があります。(細菌感染等も)

恐らくは>>692さんは「神経性頻尿」だと思いますので、まずは自己の周囲のストレス
環境を見渡してみて巧く対応したり、規則正しい生活をすることが大事です。
薬剤としては、精神安定剤と先に述べた三環形抗鬱剤(トフラニール、アナフラ二ール)
を使用するのが良いかと思われます。サプリではノコギリヤシというものが効きます。
漢方でも「清心蓮子飲」(せいしんれんしいん)が効くとされます。
が、、どちらにしろ泌尿器への受診と今の主治医との相談を勧めます。では。。
704優しい名無しさん:02/08/14 01:10
抗鬱剤、抗不安薬かなり長い間いろいろな薬を変更してきましたが鬱が改善しきらず
先日までは抗鬱剤2種類、抗不安薬1種類でした。
しかしリスパダールを新しく追加処方されました。
それから一週間ぐらいで霧が晴れたように鬱が良くなりました。
先生ならこれはリスパダールが鬱に効いたとしてすぐにその他の薬ははずされますか?
またそれが普通でしょうか?
ご意見をいただければ幸いです。
705優しい名無しさん:02/08/14 01:15
皮肉なはなしだ

メンタルヘルスでありながら他のどのスレよりもまともなんだからな
706HDI ◆bm5rIYeA :02/08/14 02:27
>>704
とりあえず、1〜2か月くらいはこのまま様子見でしょう。

そのあとですが、抗鬱剤2種(薬の名前が書いていないので判らないですが)
は、リスパダールとの相乗効果で効いたとも考えられるので当分そのまま
でしょう。

抗不安剤(これも薬の名前が書いてなくてわからないのですが)は、
長時間型の物(メイラックスなど)なら量を少な目にして徐々に減量、
短時間型の物(デパスなど)なら減量後、不安時頓服に切替でしょう。
707優しい名無しさん:02/08/14 12:04
リスパダールってドーパミンレベルに全然異常ない人が飲んだら無気力になっちゃうのですか?
逆にドーパミンレベルに異常がある人には意欲も出て劇的に効くということですか?
リスパダールは効果が出るのに半年から1年と時間がかかると過去ログにあったの
ですが(このスレじゃないです)そんなに掛かるものなのですか?

できればこの初心者に抗鬱剤などとの効果の出方、治療の進め方の違いなど教えていただければ幸いです。

専門スレではレスがつかなかったのでお願いします。
708森下azami ◆eK8xbiJI :02/08/14 21:22
>>702
リスパダールはSDA(Serotonin Dopamine Antagonist/
セロトニン・ドーパミン拮抗薬)といって、脳内のセロトニン&
ドーパミンレセプター(受容体)にフタをするような感じに働き、
結果として減少していた脳内のセロトニンとドーパミンの量を増やします。
鬱は脳内のセロトニン量減少が主な原因ですから、鬱の治療にも有効です↓。

私はこの説明には疑問を持ちます。SDAはセロトニン受容体,ドパミン受容体のレベルでセロトニンとドパミンの作用を抑制します。しかし,脳内のこれらの神経伝達物質が増えるとは思いません。

抗うつ薬のSSRIはセロトニン受容体ではなくてセロトニン・トランスポーターに働く事でシナプス内のセロトニンを増やします。上記の薬と違います。

SDAの抗欝薬としての作用は,まだ実験的で抗うつ薬と併用する事で増強効果があったというものです。SDA単独では欝に有効とは思われません。
709kyupin ◆LZ.gsETk :02/08/15 01:01
SDAは抗うつ剤ではないからね。
うつにすごく効くものではない。しかし、この板で言う「うつ」という言葉に
には幅があって、実際はうつ状態とは言えないものも含まれている。

だから実感として「自分のうつ状態に効いた」と思っている人がいてもおかしく
ない。

SDAと軽い抗うつ剤の併用でかなり良くなる人もいる。軽い抗うつ剤とは、SSRI
などだ。

ただし、病状が悪化する場合もあり、人それぞれだ。
710kyupin ◆LZ.gsETk :02/08/15 01:16
>707 :優しい名無しさん :02/08/14 12:04
>リスパダールってドーパミンレベルに全然異常ない人が飲んだら無気力に
>なっちゃうのですか?
>逆にドーパミンレベルに異常がある人には意欲も出て劇的に効くというこ
>とですか?
>リスパダールは効果が出るのに半年から1年と時間がかかると過去ログ
>にあったのですが(このスレじゃないです)そんなに掛かるものなのですか?

無気力になるというより、眠いとかキツイとかそんな印象だと思う。

ドーパミンレベルの異常のある人?に対しては、さまざまだと思われる。効果が
出て、幻覚・妄想が改善する人、意欲が改善する人、逆に妄想が悪化したり、
興奮状態を呈するなど、一見悪化しているように見える人もいる。

リスパダールは、1年かかるとかそんなに効果が遅くはない。2Wぐらいで良いか悪い
かはだいたい判明する。

ただ、SDAはそのあと数ヶ月かけて徐々に良くなっていく傾向はある。

711kyupin ◆LZ.gsETk :02/08/15 01:25
>>699

>ごく少量用いることで鬱に効果を期待できる場合があると言ってましたが
>(1mgx2)、それ以上の量になると抗鬱効果はそれ以上期待できないと
>言うことでなのでしょうか?

それ以上という水準は個人差があるのでなんともいえないが、うつ状態が前景
で他の症状が少ない人は、たくさん飲んでも眠いとかきついとか副作用が出る
だけだと思う。

セレネース2mg=リスパダール1mgなのでこれも参考にしてほしい。

リスパダールが多くなれば、これはもともとセレネース的な薬剤なので、
全般、精神面を抑える感じになっても仕方がない。


712kyupin ◆LZ.gsETk :02/08/15 01:34
リスパダールについて、よく質問が出ているが、、

リスパダールでまあまあ良くなった人は、デプロメールなど軽いSSRIの併用で
いっそう症状が改善する人がいる。リスパダールとデプロメール(ルボックス)
は相性が良いようにみえる。

また、最初にリスパダールを服用していた人は、デプロメールを服用しやすい
傾向があるようだ。あまり吐き気などの胃腸症状が出ない。
713goblt ◆NREzbYfQ :02/08/15 06:05
>>Kyupin先生

お忙しいところ、ご苦労様です。

さて、、、>>699>>707さんへのリスパダール(リスペリドン)に関して
補足。この薬剤はアメリカでは1994年から従来の抗精神病薬と異なる作用
を有するSDAとして使用されている。「非定型」とも呼ばれる。

作用としては上述の方々の文面にもあるが、簡単に言えば(?)セロトニン
受容体とD(ドーパミン)2受容体の強力な遮断剤です。
感情鈍磨などの「陰性」症状に比較的、有効だという。

副作用は比較的少ない方で(メジャーでは)、無顆粒球症のリスクもないと
される。但し眠気や口渇、かすみ、めまい、体重増加などの副作用は報告さ
れている。

他には日本では未だ使用されていないが、クロザピンという新しい抗精神病薬
がアメリカ(サンド社)では発売されている。この薬剤はなかなか評判が良い
ようで、作用はちと異なりD2遮断作用よりもD4遮断作用が強い。またセロト二
ンの遮断、ノルアドレナリン、アセチルコリン、ヒスタミン受容体も遮断する。

ジスキネジアの発生も低く、高価な薬価を除けば良い薬剤であろうとの期待が
もたれているので、日本でもいずれ処方されるのではないでしょうか。
Kyupin先生あたりは御存知かもしりませんが。。

では失礼致します。。
714goblet ◆NREzbYfQ :02/08/15 06:10


何度もすいません。>>713のHNはgobletの誤りです。。
オートコンプリートのせい。w
715優しい名無しさん:02/08/15 06:21
歯の噛み合せが悪いと、鬱になるということを
聞いたことがあるのですが本当でしょうか?
たしかに、歯に不調があると、
それだけで絶望的な気分になってしまいますが。

歯を治すだけで、心の調子まで劇的に良くなる人もいるらしい。

また、精神科の薬の服用によって虫歯が
増えるという話も聞いたことがあるのですが、本当でしょうか?
716優しい名無しさん:02/08/15 06:28
この前カウンセリングにいったらパキシルとソラナックスもらいました。
これってどういう意味だろう?
717優しい名無しさん:02/08/15 15:18
リタリン飲みながらでも鬱病は治りますか?
リタリンが鬱に良くないからと言って回復が遅れたりしませんか?


718692:02/08/15 22:06
主治医にトフラニールについて質問したところ、
確かに頻尿には効く(トラフニールの副作用)と言っていました。
主治医はそれを進めたくない様子でしたので無理に処方の要求は
しませんでしたが。日常及び仕事上のストレスもあると自分でも
思ってます。
ストレス解消の方向についてどんなことが自分と自分に与えられた
環境に影響を与えることが出来るのか、さらに
主治医と一緒に検討を進めていこうと思います。

ありがとうございました。
719goblet ◆i455/YSw :02/08/16 06:10
>>715さん

歯の噛み合せだけで鬱になるという論にはいささか無理があるような気
がします。確かに個人差により、異常に口臭にこだわったり、歯並びな
どを気に病んで精神的なストレスを引き起こすことは稀ではないでしょうが。。

但し歯の噛み合せが悪ければ身体的な不調要因には成り得ます。それは鬱とは
また別問題でしょう。また三環形抗鬱剤の長期投与でう歯発現の増加の可能性
が出てくるのは確かです。

>>717さん

リタリンは抗鬱剤ではなく、あくまで「精神刺激剤」(psychostimulants)
のカテゴリーに入る薬剤であり、根本的な治療にはならないです。あくまで
対症療法の一環に過ぎません。鬱を治す(寛解)するには抗鬱剤が必要です。

と同時にリタリンは「鬱に良くない」というお話ですが、重症の鬱病には悪
化のリスクがあることと、他には依存性の問題があるでしょうか。。
用量依存性(=耐性)がだんだん高まり通常の適切な使用量では効かなくなる
のも重要な問題で、DRUG HOLIDAY(断薬日)を作るのが大切です。。
>>716 さん
クスリの適応からするとパニック障害か抑鬱神経症、鬱病かもしれませんが、
最近はクスリの適応が広いですし、精神科の病名はそう簡単に
つくものではありません。
721優しい名無しさん:02/08/16 19:30
他の抗うつ剤では全然良くなりませんが、アモキサンピンとスルピルド
だけが少し改善します。

しかし、これも3ヶ月〜6ヶ月ぐらいで効果が漸減します。
結局、リタリンと同じで賦活作用だけが効いているということでしょうか?
722テリ造 ◆IZZWMjp. :02/08/16 20:39
>>721

抗うつ剤が効きにくく、うつ状態が続くならば抑うつ神経症の
可能性もある。
アモキサピンは初期に効果があって急激に、若しくは徐々に
効果が薄れることはあると思う。
これは自分の経験からで、場合によっては異なる・・・。

スルピルドは一日150mg前後だと精神賦活作用はある。
723kyupin ◆LZ.gsETk :02/08/17 01:26
クロザピンはいずれ、日本でも発売されると思われる。おそらく重篤な副作用が
あるために、これまで日本では発売されなかった。

オランザピン(ジプレキサ)はクロザピンの改良型。ジプレキサ、セロクエルなど
SDAでもMARTAと呼ばれるものはこのクロザピンが元になっている。

どうしても、クロザピンでないと幻覚妄想やその他の統合失調症症状が改善しない
人がいて、今なお有用な抗精神病薬らしい。
724kyupin ◆LZ.gsETk :02/08/17 01:36
>>715 :優しい名無しさん :02/08/15 06:21
>歯の噛み合せが悪いと、鬱になるということを
>聞いたことがあるのですが本当でしょうか?
>また、精神科の薬の服用によって虫歯が
>増えるという話も聞いたことがあるのですが、本当でしょうか?

歯の噛みあわせが悪いとうつになるというのは、一般的に言われていることでは
ないですね。だから真偽についてはよくわかりません。

ただ後半の向精神薬で虫歯になりやすいというのはほぼ正しいです。というのは
口渇の副作用が、抗うつ剤でも抗精神病薬でも抗パーキンソン薬でも起りうるため
相対的に口内が不潔になりやすいことが関係しています。

言い換えると口内が潤沢な唾液で洗われないため、口内の歯間などに細菌が発生し
やすいのです。

それ以外に、精神疾患のため、億劫になってブラッシングを怠る場合があり、
こういう理由でも虫歯になりやすいです。(これは薬物治療と関係ないですが・・)
725優しい名無しさん:02/08/17 04:39
717です。
レスどうもありがとうございました。
リタリンは重傷の鬱には悪化のリスクとありますが、自分は難治性の鬱病なのです、
死のうとは思わないまでも合う薬が無く沈んだ状態がずっと続いてます。
それでその悪化とは薬を飲んですぐに気分が悪くなるとかそう言った感じでしょうか?
それとも本当は合う薬がなくてもリタリンを服用しているせいでその抗鬱効果が出てこないとか。
とても気になります、リタリンを服用して刺激することによって抗鬱剤などで安定した
脳内を乱すことになるのですか?

あと普通にリタリンを処方されてて抗鬱剤といっしょに服用している人、リタリンで悪化しない人は
リタリンを飲むことによって回復が遅れると言ったことは無いでしょうか?
726優しい名無しさん:02/08/17 04:47
一応注意になっているようですけどデプロメール+アナフラニールの処方はなされますか?
もしなされるなら(なされなくともするとすれば)何ミリずつではじめますか?
727goblet ◆0ZC/PgUo :02/08/17 08:21
>>725さん

重症の鬱にリタリンは悪化のリスクがあると私が述べた理由は、鬱病の症状として
典型的に挙げられるのが抑うつ感であったり、疲労感・不安(焦燥)感、気分の日
内変動、時に刺激的・興奮性・自殺念慮などがあるからなのです。

リタリンは精神賦活薬(精神刺激剤、psychostimulants)であって前にも述べた
ように対症的=一時的な効果しかないのです。一時的に飲んで気分が良くなること
は確かでも、その反動が大きい。かえって抑うつ感を増幅させる場合とてあります。

また、抗鬱剤とリタリンの併用に関しては初めから同時に服用すると即効性のある
リタリンの効果で一時的に気分障害が良くなる場合があるが、それは医師側から見
れば(患者も同様)、抗鬱剤の本当の適切な患者への使用及び選択が困難になる可
能性があるということになる。リタリンのせいで本来のメインの抗鬱剤の意義が薄
くなるということでしょうか。。

普通に抗鬱剤とリタリンを併用している患者については個人差の問題だと考えられる。
抗鬱剤で鬱がある程度良くなっても、俗に言う薬物依存(drug dependence)になっ
てしまう受動的で意思の弱いストレス耐性度の低い人格・性格を有するタイプの人も
中にはいることでありましょう。医師も普通は長期に渡り投与することはしないです。。

それでは失礼致します。。


728優しい名無しさん:02/08/17 13:24
ロヒプノール2mg/dayを飲み始めて約2年になります。
今までは副作用もなく、普通に効いていたのに、
ここ最近、起きてからのふらつきがひどくなりました。
普通、こういう副作用(ふらつき等)は服用してすぐ出るものですよね?
長期間服用していて、突然こういう副作用が出るということは
あるのでしょうか?
ちなみに、デパス3mg/dayも処方されています。
(が、デパスの副作用ではないと思う…ふらつきがひどいのは起きてからなので)
729優しい名無しさん:02/08/17 23:39
リスパダールの副作用(眠気はまだだ我慢できるが極度の倦怠感は耐えがたく断念)
で参ってしまったのですが、10日ぐらいだからまだ諦めるのが早かったでしょうか?

それとその他のSDAでもっとも倦怠感の副作用がでにくいでても少しだと最も思われる
薬はどれになりますか?
730優しい名無しさん:02/08/17 23:53
725です。
何度もすみません。
最後にこれだけを聞きたかったのですが、リタリン刺激のの効果上鬱の回復を遅らせると
言うことは無いと言うことでいいのですね?
一応難治性の鬱病に的おうになっているのですから。

くどくて済みません。
731優しい名無しさん:02/08/18 00:49
729に付け足しです。
リスパダールの副作用の倦怠感はどのぐらいしても取れなければ無くならないと判断なされますか?
732優しい名無しさん:02/08/18 03:25
すみません、何度も質問がまとまらなくて。。。

今は自分はリスパダールを服用しています、鬱病で陰性症状を回復させるためです。
現在リスパダール1mgx2で朝晩服用。
@眠気・倦怠感のため夕・晩、もしくは晩に2錠でも問題ないでしょうか?
と質問したものですが、晩に2錠にすると効果が次の日の1日持たないのではないでしょうか?
Aそれとリスパダールは1日1錠でも効果は十分に期待できますでしょうか?
Bクロルプロマジンとは商品名はなんでしょう?そんなに即効性がある薬なのですね。
ぜひ教えて欲しいです、鬱病の症状にも効きますでしょうか?
Cそれでリスパダールの効果はどのぐらいでわかりますか?
Dまたリスパダールはどの程度飲んだら効果が無いと言うか安定してこれ以上効果は望めないと
判断できますか?
Eリスパダールがダメだった場合、次に使うSDAは先生方なら何を使いますでしょうか?
できれば眠気・倦怠感の無い薬、思考力が回復するような薬が言いのですが。

以上、長くなりましたがぜひぜひよろしくお願いします。

いつも回答していただきまして感謝しています。



733kyupin ◆LZ.gsETk :02/08/19 00:49
>>728 :優しい名無しさん :02/08/17 13:24
ロヒプノール2mg/dayを飲み始めて約2年になります。
今までは副作用もなく、普通に効いていたのに、
ここ最近、起きてからのふらつきがひどくなりました。
普通、こういう副作用(ふらつき等)は服用してすぐ出るものですよね?
長期間服用していて、突然こういう副作用が出るということは
あるのでしょうか?
ちなみに、デパス3mg/dayも処方されています。
(が、デパスの副作用ではないと思う…ふらつきがひどいのは起きてからなので)

2年もたって、ふらつきが酷くなるなんてことはあまり聞いた事がないです。
ましてロヒプノール2mg程度では。

デパスが最近処方されたものなら、デパスの可能性はあります。デパスは比較的
筋弛緩作用があって、初期には階段で空足を踏むような感じなどみられることも
ある。

デパス3mgは比較的多い量です。
734kyupin ◆LZ.gsETk :02/08/19 00:53
>>729 :優しい名無しさん :02/08/17 23:39
リスパダールの副作用(眠気はまだだ我慢できるが極度の倦怠感は耐えがたく断念)
で参ってしまったのですが、10日ぐらいだからまだ諦めるのが早かったでしょうか?
それとその他のSDAでもっとも倦怠感の副作用がでにくいでても少しだと最も思われる
薬はどれになりますか?


10日も耐えがたい倦怠感が続くなら、リスパダールはあきらめた方がよさ
そうです。普通1〜2週間様子をみて決めたいですが、10日ならほぞ十分
な期間と思われます。

735kyupin ◆LZ.gsETk :02/08/19 00:54
ほぼ十分な期間
736kyupin ◆LZ.gsETk :02/08/19 00:59
732 :優しい名無しさん :02/08/18 03:25
@眠気・倦怠感のため夕・晩、もしくは晩に2錠でも問題ないでしょうか?
と質問したものですが、晩に2錠にすると効果が次の日の1日持たないの
ではないでしょうか?
Aそれとリスパダールは1日1錠でも効果は十分に期待できますでしょうか?

リスパダールは1日1回投与で十分です。2〜3回投与で悪いわけでは当然
ありません。

Bクロルプロマジンとは商品名はなんでしょう?そんなに即効性がある薬なのですね。
ぜひ教えて欲しいです、鬱病の症状にも効きますでしょうか?

コントミンあるいはウインタミンです。ゾロでまだいろいろありますが、僕は詳しく
知らないです。

Cそれでリスパダールの効果はどのぐらいでわかりますか?

有害作用は2〜3日で出てきます。(幻覚妄想をかえって悪くするなど)
効果は1〜2週間が目安でしょう。でも1〜3日ぐらいで良さそうぐらいはわかり
ます。
737kyupin ◆LZ.gsETk :02/08/19 01:10
Dまたリスパダールはどの程度飲んだら効果が無いと言うか安定してこれ以上
効果は望めないと断できますか?

1〜2週間でしょう。ただ、SDAは長期的に徐々によくなっていくパターンもあり
ます。例えば1ヶ月でけっこう良かったが、半年経って、また一段とよくなった、
などです。最初がまずい場合は逆転して良くなるのは稀と思います。

それと、その時期の病状により良い悪いがあって、病初期には病状を煽ってよく
なかったが、安定期に使用するとけっこう良い場合もあります。このあたりは
個人差も大きいです。


Eリスパダールがダメだった場合、次に使うSDAは先生方なら何を使いますで
しょうか?できれば眠気・倦怠感の無い薬、思考力が回復するような薬が言いの
ですが。

眠気が出やすいなら、おそらくルーランぐらいでしょうか。ただセロクエルもけ
っこう眠いがもともと軽い薬なので、少量なら良いかもしれません。そもそも何
の治療をしているのかわからないので、この質問にはあまり適切には答えられな
いですね。
738優しい名無しさん:02/08/19 02:11
(゚д゚)アゲ
739728:02/08/19 16:54
>>733
kyupin先生、ありがとうございました。
デパスも約1年ぐらい前から服用しているので、
これが原因でもなさそうなんです。
私はてっきりロヒの副作用かと思っていたんですが、
こんなに経ってから急に出るのも変だと思っていたので、
ここで相談させていただきました。
別の病気(脳関係?)を疑ってみた方がいいのかもしれませんね。
とりあえず、通院している病院のお医者様に相談してみます。
740優しい名無しさん:02/08/19 20:25
リタリンとデパスの併用は可能でしょうか。

デパスだけですと緊張感は和らぎますが副作用の眠気がやってきます。
リタリンだけですと、切れ際の焦燥感に悩みます。
デパスと一緒にリタリンを飲むと眠気は消えて思考と行動能力が回復します。

ばらばらに飲むほうが良いのでしょうか。それともこのような使用もありでしょうか。
741優しい名無しさん:02/08/19 23:23
715です。
goblet先生、kyupin先生、回答ありがとうございました。
とりあえず口渇に気をつけます。
742優しい名無しさん
あっ