★バッチフラワー4★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1みかん
バッチフラワー、フラワーエッセンスについて語るスレ。

part1 http://piza.2ch.net/utu/kako/973/973840060.html
part2 http://piza2.2ch.net/utu/kako/990/990416698.html
part3 http://piza2.2ch.net/test/read.cgi/utu/1002027592/

その他のリンクは2で
2みかん:01/11/26 23:30 ID:???
バッチの38種類
http://www.evha-net.com/bachlist.htm

イギリスから安く購入できます (日本人の心療内科の女医さんです)
http://www.earthgifts.co.uk/index.html

Nature Essences , Japan(世界のフラワーエッセンス色々)
http://www.nature-essences.com/index.html

Heart Support System Inc.(マウントフジ)
http://www.floweressence.co.jp/index.html

フラワーエッセンス普及協会(FES)
http://www.afeej.org/

JANARK ワイルドフラワー
http://www.janark.co.jp/index1.html
3優しい名無しさん:01/11/26 23:53 ID:tSH/fpfx
笑える為、あげ!

剛毛スレの再来か??
4優しい名無しさん:01/11/27 00:00 ID:6aogEB4l
>>3
なんで?
5本物みかん:01/11/27 02:27 ID:qZBBoN/L
スレ立ててくれた方ありがと☆
でも、なぜ私の名を名乗ったのかが不思議よ。私だったらこんなうまく立てられないって。
6ぴぴ:01/11/27 02:40 ID:u5z0va1D
みかんさんって、去年いたみかんさんじゃないよね?
7みかん:01/11/27 02:50 ID:vxo/S/8v
違うと思う。最近このハンドルにしたから・・・。
8優しい名無しさん:01/11/27 04:42 ID:???
イギリスのせんせの所、年内オーダーが12/10までだからまとめ買い〜。
レスキュー、レスキュークリームは常にないと心細いから、まだ手元にあるけどオーダーした。
クリスタルハーブ社から出てる単品のエッセンスも色々買ってみた。
FESから出ているforget me not、クリスタル社でも作ってるからびっくり。安いし。
バッチもクリスタル社は安くて良いですね。
日本の2200円、どうにか、もう少しでも価格下げてほしいですよねー。そうしたらもっといろんな人の身近な存在になる気が…
イギリスじゃキオスクで買えるほどお手軽ツールみたいだけど。
9優しき名無しさん:01/11/27 17:13 ID:jDMhNFXt
イギリスではお手軽ツールとして、確立されているようですね。

ただ、それと同等のを日本で、と考えるとレメディってかなりの種類があるから
在庫も大量に抱える事になるし、海外からの手配、表ルートからでは酒税法があるから、
それをクリアしたり・・・。
なかなか色々なレメディを海外と同じ価格で常時日本で入手というのは
限られてしまうのでしょうね。
マウントフジはこれまでの開発費代が含まれていると思われ・・・。
でも正直、もちょっと安くなって( ゚д゚)ホスィ…。
10みかん ◆oak/ncLI :01/11/27 19:06 ID:RPErbTPm
イギリスに行ったお友達が、おみやげでバッチ買ってきてくれたのですが、
日本円で600円足らずだったそうです。

病院にお見舞いに行ってるのですが、防御系のヤローをポケットに入れてます。
11みかん ◆oak/ncLI :01/11/27 19:08 ID:???
>>8
私もまとめてオーダーしました。
確かにレスキューがないと心細いですよね。
クリスタルハーブスの単品レメディ相当な種類ありますよねー。
モーニンググローリーもあったなぁ。
12みかん ◆oak/ncLI :01/11/27 20:03 ID:Llg1xvCx
あっちの4があがってるのであげます。
13優しい名無しさん:01/11/27 20:28 ID:???
>>12
トリップがoak!!私はaspenでも探そうか・・・。

ところで、スポイト落としてしまって
水道水で洗ったのですが、
それをそのまま瓶に入れてしまった!!
これって平気ですか?
原液のボトルなんですけどね。
14優しい名無しさん:01/11/27 21:03 ID:EK7oB/am
それは早めに使い切った方がいいと思われ。
15優しい名無しさん:01/11/27 21:56 ID:uBmkKiKa
スポイトを舌につけてしまった時はかなりあせったYO
1613:01/11/27 22:15 ID:???
レスありがとうございます。
風呂に入れたりして、早めに使い切ろうと思います。(ちょうどオリーブだったし)
17優しい名無しさん:01/11/27 22:30 ID:???
初心者です。リンク先にも行ってきました。
あがり症にミムラスってどうかな?
本番前はレスキュも使って。

レスキュの常用はしないほうがいいってきいたし・・・
近くに店があるっぽいのでさっそく買いに行きたい。
18優しい名無しさん:01/11/27 22:33 ID:???
あがり症にミムラスいいんでない?
あと自信をつけるラーチとか!
本番前のレスキュは効くよー!すーって落ち着く。
1917:01/11/27 22:41 ID:7l8SSGJh
いいですね。あした買ってこよう。
20優しい名無しさん:01/11/27 22:53 ID:LvZqLHAC
クリームは顔につけても大丈夫ですか??
にきびとかあるんですけど。

やけどやあざには効くようですが・・・。
21優しい名無しさん:01/11/27 23:02 ID:GcCpQu4Y
>>20
ニキビあると、どうなんでしょ。クリームはレスキューにかぎらずですけど、
油分多いから、ニキビのところ避けて塗ってみたら?
22優しき名無しさん:01/11/27 23:07 ID:NsemE5ru
>>20
私は顔にニキビ出ている顔にもレスキュークリーム付けてました。
というか、ニキビという年齢じゃないくて吹出物扱いになってしまうんだけど(^^;)
気になる様でしたら、ニキビ部分のみクラブアップルつけてみたらどうでしょう?
23優しい名無しさん:01/11/27 23:11 ID:H/xaQsmq
結構のびがよくてなじみやすいから使用感はイイ。
24優しい名無しさん:01/11/27 23:17 ID:GcCpQu4Y
最近めっきり乾燥の季節だから、目尻と口元にレスキュークリーム塗ってるよ。
リップクリームみたいに唇にもぬってる。
25優しい名無しさん:01/11/27 23:25 ID:zjG6kZAU
新スレおつカレーです。
ニキビはクラブアップル+セルフヒールクリームの組み合わせで
私は(・∀・)イイ!感じに落ちつきました。

本日の処方はアースになりました。夢見がちといわれたけど
どっちかといえば独り言が多い、のほうが正解な気もする私…。
26みかん ◆oak/ncLI :01/11/28 03:18 ID:???
さようなら。もうだめです。
27優しい名無しさん:01/11/28 04:26 ID:???
消えたいスレにも書いたが、漏れはバッチやアロマのことこれから、みかんに色々教えてもらおうと思っていた。
だからまた来てくれ、頼む。しかもまだ21だろ?これからじゃないか、頼むよ色々教えてくれ。

スレの主旨と違うこと書いて悪い。みかんのメルアド知らないからここに書かせてもらった。
28優しい名無しさん:01/11/28 10:11 ID:mnDKcsnI
みかんさん、落ち着いたらまた書いて下さいね。ゆっくり休んでくださいね。

…今日の東京は快晴!そして久々に早起きできたので、なんだかどこかに行きたい気分。
今店長さんのカウンセリングで、チコリー飲んでいるんですけど、なぜか朝起きるのが、しんどくなくなりました。
エッセンスが合っているのでしょうか(^^ゞ 嬉しいです。
29優しい名無しさん:01/11/28 14:59 ID:JsRvJk2a
えー・・・。さようならって。
どこへ行ってしまうのみかんさん。

>>28
チコリーで朝がラクになったんですか!初耳です。
30優しい名無しさん:01/11/28 17:15 ID:BYpy43ED
朝起きられるエッセンスってない〜?
寝つきはそこそこなんだけど、13時間くらい余裕で寝ちゃうの。
過去ログ見たけど、モーニンググローリーっていいですか?
31優しい名無しさん:01/11/28 19:44 ID:opgPnE3L
>>30
クレマチスは?
本読むと、多く睡眠時間とらないとダメな人にいいみたいよ。
32優しい名無しさん:01/11/28 22:41 ID:zFS2dMB/
あの〜、職場での昼時にもレメディ摂取したいんですけど、
皆の前でエッセンスたらすの気が引ける・・・
何か目立たずに飲む方法ないかな
33優しい名無しさん:01/11/28 23:35 ID:3jciPQcI
開き直るのが一番。
なんか突っ込まれたらサプリメントです、とか言っとけばいいって。
私、そうしてる(w。
まともに説明しても怪しまれるのがオチだから。
でもわかってくれそうな子には話した。
その子、オリーブこの前買いましたよ。
34優しき名無しさん:01/11/28 23:49 ID:c+jbYANt
>>30
モーニンググローリー、睡眠リズムの乱れや朝、目が覚めないのにいいそうですよ。
あと>>31さんの仰るクレマチスは、夢見るような眠そうな様子、夢の生活と日常生活の統合、
なんてキーワードも出てきました。
私の場合は、日常の仕事や様々な責任から逃れる為に眠りたがるほうだった様で
ホーンビームが効果的でした。ホーンビーム飲んでいた頃はモーニンググローリーの
存在を知らなかったので試した事はないんですが・・・。
35優しい名無しさん:01/11/28 23:50 ID:oo2gei7I
朝500mlペットボトルのお茶にエッセンス入れて1日かけて飲むとか
でも、何滴がいいかなぁ、うーむ
3635:01/11/28 23:51 ID:oo2gei7I
あ、いまの>>32ね
37優しい名無しさん:01/11/29 01:58 ID:Gh7vnydX
すごく素朴な疑問。
エンジェルエッセンスってどうやって作られているの?
バッチは花からじゃん?
天使なんかいないのにどうやって…
38優しい名無しさん:01/11/30 01:13 ID:7cs8aUCZ
ばーか
39みかん ◆oak/ncLI :01/11/30 03:01 ID:???
なんとか復活。>>27さん>>28さんありがとう。
ひたすらスイートチェストナットを飲んでいました。マスタード状態を通りこし、どん底。
自分の葬式の様子まで想像して、ひたすら消えたいと思っていた。
私が理由もなく、突然コワレタから旦那にも迷惑かけてしまいました(;´Д`)
ハーブショップのカウンセリング1ケ月も行ってないので、そろそろ行こう…。ロックウォーター1本飲みきってしもうた。
なんか変化あったのかなぁ。漠然だ…
今度の処方予想→バッチだったらスクレランサス・エルム。そんな気分。
でも全然違うのきそうだな〜。
40pink:01/11/30 05:44 ID:bxXR4FJS
うわーん。息苦しくて起きた。「ガバッ!」って感じで布団まくったよー。
いつも枕元にレスキュー置いてあるのですぐに舌下。猛烈に痺れ、ふわーっと気分が落ち着きました。ありがとうバッチ!!
いやーしかし、すごい脂汗だわ。ワイパ飲むか…。又寝るのが恐いなー。

みかんさん復活おめでと☆よかったですね。
41みかん ◆oak/ncLI :01/11/30 15:36 ID:???
pinkさん。
ある・・・。息苦しくて飛び起きちゃうこと。
そういう時に手元にレスキューがあったって言うの心強いですね。
42優しい名無しさん:01/11/30 16:49 ID:TB80MFj0
ハジメマシテ。
最近猛烈にバッチフラワーに興味をもったので
こちらのスレにお邪魔させてもらいました
今過去ログを読んでるところで
まだ過去ログ1の最初の方なのですが
もう今すぐにレメディを買いに走りたいくらい!
それくらい興奮してしまったのでついカキコミしちゃいました
これからよろしくおねがいします
43みかん ◆oak/ncLI :01/11/30 17:47 ID:q4Cw2PgK
>>42
はじめまして。
こちらこそよろしくね。
44優しい名無しさん:01/11/30 23:58 ID:wb+dBXzT
これもあれもとボトルがどんどん増えていく・・・

でもなんか欲しいエッセンス並べてみると自分の傾向がわかってきたきがする。。
45水葩 ◆MiZuHaMQ :01/12/01 00:23 ID:???
今日彼氏と電話でケンカした。
言いたいこと言って電話を切った後、ふとCrystal Herbs社の
「Angel of Love」を舌下に垂らしてみた。
じわ〜んと痺れた後、これまたふと「言い過ぎたな、やっぱり」
と思い直して、反省。ロックローズも舌下。じ〜ん。。。
「やっぱり言い過ぎた…」と思い、「言い過ぎた、ごめん」と、素直に
彼氏にメールを打てた(彼氏はもう寝ている時間なので、メールしか
出来なくて)。
スゴイ!!さっきまで、カリカリしてたのに!!
レメディに救われました。。。
46優しい名無しさん:01/12/01 00:50 ID:NtcBabZe
>みずはさん
感動的なお話しありがとう。Loveは私も持っています。
あれ飲むと優しい気持ちになりますよね。
47優しい名無しさん:01/12/01 00:51 ID:BgHlRerZ
>45
水葩さん、良かったね!
48優しい名無しさん:01/12/01 02:34 ID:xzVHU2bF
もーやばいよー。
食欲が。
チェリープラム飲めば衝動抑えられるかな。
ラーメン食べたい。
食欲の抑制効かなくて本気で悩んでます。
49pink:01/12/01 03:25 ID:???
あげまーす。
>>48
やばい、あたしもラーメン食べたくなってきちゃった。
50pink:01/12/01 04:26 ID:???
今猛烈に眠れないので、過去ログ1から読んでる。
あたしは今年の2月に、ここに初カキコしてるよ。じきに1年か>バッチ歴

このスレ見なかったら、バッチ知らないままこの1年過ごしていたんだろうな。
辛いわー。依存とかじゃないけどね。
でもレスキューが残り少なくなると嫌だねぇー。
51優しい名無しさん:01/12/01 20:09 ID:gCxWSiOi
こちらをあげておきましょう。
52水葩 ◆MiZuHaMQ :01/12/01 20:30 ID:???
46さん、47さん、ありがとうございます。。。
今もイライラ気味で、Angel of Loveを舌下に垂らし垂らし。。。
効きますねー(^^
マタ〜リ。
ミムラス、ビーチも垂らして、このカリカリ気味を回避。
ほんと、す〜っと落ち着きます。
53優しい名無しさん:01/12/01 20:39 ID:/dfQP1PF
お風呂にホリー入れて入ったの。
モーレツ眠くなった。
54優しい名無しさん:01/12/01 21:02 ID:???
またもや、あちらがあがってますので、あげます。
>>53風呂にホリーとは面白いですね。今夜入れてみようと思います。
55優しい名無しさん:01/12/01 21:19 ID:+msWsjLj
今日は、クラブアップルとレスキュのスプレーを作ってみた。
ニキビにいいかなーと思って。
56優しい名無しさん:01/12/01 21:55 ID:bR4x1Nx6
age
57優しい名無しさん:01/12/01 22:21 ID:???
もうひとつのバッチスレ4は俄に祭り状態。
58優しい名無しさん:01/12/01 22:26 ID:???
うわっ。なに〜あっちのスレ・・
ひどい荒れようだね。こっちでひっそりしてよう・・・。
59優しい名無しさん:01/12/01 22:30 ID:???
Angel of Loveって、バッチのレメディーではないよね??
カリス成城に売ってる?
60優しい名無しさん:01/12/01 22:39 ID:syJZb5LJ
>>59
バッチのレメディじゃないよ。
買える所は>>2のリンク先のイギリスから買える所しか知らないです。
おそらく・・・日本じゃ購入できないのでは。
61水葩 ◆MiZuHaMQ :01/12/01 22:44 ID:???
>59さんへ
「Angel of Love」は、このスレの>>2でみかんさんがご紹介されてる中の
上から2番目のサイトで購入できますよ。
メーカー(?)はCrystal Herbs社というところです。
カリス成城に売っているかどうかはあたし、知りません…すいません(汗)。
とっても親切な方が販売されてますので、安心して購入することが出来ると
思いますよ(^^
62優しい名無しさん:01/12/01 22:45 ID:56Ios3U0
カリス成城のバッチって塩ブランデーだよね?酢バッチの100倍(゚Д゚)マズー
63水葩 ◆MiZuHaMQ :01/12/01 22:45 ID:???
61の追記
酒税がかかるので、日本では販売できないかと思います。。。
64水葩 ◆MiZuHaMQ :01/12/01 22:47 ID:???
あ、ちゃんと免許持った方が販売される分には大丈夫ですよね(汗)。
何度もすいません(汗)。
65優しい名無しさん:01/12/01 22:47 ID:???
59です。
レスありがとうございます。
Angel of Loveって何かいい響きで気になったもので。

買ってみるかな?
6660:01/12/01 22:48 ID:syJZb5LJ
なにげに水葩さんと内容かぶった?

>>62
そうですね、塩入りブランデーですね。カリス。
飲み物に入れてしまえば気にならないけど、舌下はキッツイですね。
67優しい名無しさん:01/12/01 22:49 ID:???
塩ブランデーの味には慣れてしまいました・・・。
6860:01/12/01 22:52 ID:syJZb5LJ
>>65
Angel of Love
この無条件の愛のエンジェルは、単に感情的ではない、
縛られたり制限付きではなくただ真の癒しの力を持った愛情をもたらします。
あなたの心をこの方向に進めてください。
10mlで1000円だそうです。

こちらのサイト10日が年内締め切りなんで今見ていたので、コピペしました。
私も購入しようかしら。水葩さんのエピソード興味深いし(^^
69水葩 ◆MiZuHaMQ :01/12/01 22:54 ID:???
かぶったみたいですね〜>60さん
舌下は最初絶対出来ない!!と思ったけど、
何だかんだ言って慣れてしまいました……。
今では飲み物に混ぜたりしないで、直接
摂取しかしてません。。。慣れ?でも、これが
一番効き目がいいような気がする〜。。。
70優しい名無しさん:01/12/01 22:55 ID:???
安いですね。
日本だとかなり高い、まずい。
でもすぐに手に入るのと、家族にばれないのがイイ。

だって怪しまれるから。
7160:01/12/01 22:56 ID:syJZb5LJ
私も、最近舌下が多いです。
飲み物に入れるのが、めんどうくさいというのもあるのですが・・・。
ここの過去スレにも出てきてましたが、体調によって、
痺れるときとか、甘く感じるときとかあって面白いです。
7260:01/12/01 22:59 ID:syJZb5LJ
あと、トリートメントボトルも最近は作っていなくて、
直接原液のみばっか。
海外通販しらなかったときは、経済的にもったいないから、
トリートメントボトル作っていたけど、最近は例のイギリスの所から、
お安く手に入るので、気が大きくなり原液派です。
73優しい名無しさん:01/12/01 23:01 ID:???
原液だと複数の種類飲むの大変じゃない??
74水葩 ◆MiZuHaMQ :01/12/01 23:02 ID:???
今どうも「チコリーが必要な気分…」と思って
チコリーを舌下に垂らしたら、ふわっと花の
香りのような…甘い味がしました。
甘い味なわけないんだけどな???と思って
不思議に思っていたら、ふわ〜っとマタ~リして
きて、なんとなくどこかでイライラしていた
気分が、ぴたっと治まりました。スゴイ!!
これは効果ありですね!!
7560:01/12/01 23:06 ID:syJZb5LJ
>>73
今1種類しかのんでないから平気なんです。

>>74
たまーに、あきらかにいつもと違うときありますよね。
体がふわ〜ってなる感覚。。。良くわかります。
そうそう、貧血でぶっ倒れそうになったとき咄嗟にレスキュー飲んだときは、
ものすごいしゃっきり気分になって驚いた。
76水葩 ◆MiZuHaMQ :01/12/01 23:08 ID:???
>60さん
あたしも最初はトリートメントボトル作って飲んでましたが、
最近は原液を数種類手にとって、直接舌下です(w
トリートメントボトル作るのが面倒になっちゃった、という
話もありますが。。。(w
77水葩 ◆MiZuHaMQ :01/12/01 23:15 ID:???
>60さん
それはすごいですね〜!
「徹夜仕事で頑張らなくちゃ、でも疲れた…」というときに
あたしもレスキューによく救われてました(^^
レスキューも「独特の甘い味」がするときは、大体効いてる…。
ためしに力いっぱい元気なときにレスキュー飲んでみたけど、
何の味もしなかった……不思議。。。
78優しい名無しさん:01/12/01 23:42 ID:6n0oaIMQ
昨日FESのヤロースペシャルフォーミュラを初めて飲んだら
30分くらいシャックリがとまらなかったよ・・・
79優しい名無しさん:01/12/01 23:59 ID:WiLbmZZi
効いてる効いてる
80優しい名無しさん:01/12/02 00:06 ID:bfJhDV0U
酢バッチでも甘く感じるものなの??
塩ブランデーも??
81優しい名無しさん:01/12/02 00:34 ID:F9KpobZp
えーっ、効いてるのーっ?
82優しい名無しさん:01/12/02 01:20 ID:Z15d6Gnh
それなんとなくわかりますね〜>独特の甘い味
2種類処方されて飲んでいると片方は甘くて片方は原料の味したり。
大体次のカウンセリングで甘いほうが継続されるので
体が必要としてるんだなぁって感心します。

あとはじめてレメディ飲んだときはすっごくクラクラきたりしたことが
あったなぁ。ブランデーのせい!?と思ったりした自分はちとおヴァカかも(^^;
83優しい名無しさん:01/12/02 03:40 ID:YWXhc5Yq
今までバッチフラワーって何の事かわからず、スレ名見ても???でしたが、
今日初めてスレ読んで>>2のリンク先見てきました。

私が書いたの?ってくらい、商品の説明がツボにはまる。
嫌な過去が頭の中でグルグルとか、
劣等感とか失意とか。アトピーにも効くんですね。
すごい勢いでチェックして選んでおります。

ところで、レスキューってすごい状態じゃないと効果が実感できないんでしょうか?
私はパニックとかないんで効果があるかどうか心配・・・。
84優しい名無しさん:01/12/02 05:28 ID:NcUQbx/G
>>83
はじめまして!
レスキューは口論などで精神的に疲れた時や、歯医者さんの前などの緊張時。
嫌な人に会う前など…どんどん使ってOK。
とにかくマターリできます。基本の1本です。
85優しい名無しさん:01/12/02 13:32 ID:NcUQbx/G
age(・∀・)!!
86優しい名無しさん:01/12/02 13:38 ID:???
レスキューを飲んで外出してきた。
外は結構温かくて、買い物も楽しくて、服とか見てうろうろするのも
苦にならなくて、読みたかった本も出てて、なんだか楽しかったよ。
一昨日昨日とすごいダウナーだったせいもあるかもしれないけど、
本当に出かけてよかったと思えた。
87優しい名無しさん:01/12/02 15:31 ID:+RuVmQAD
>86
なんだか読んでて自分のことのようにうれしくなったよ。age
8886:01/12/02 16:04 ID:???
>87
なんかそういってもらえると嬉しいな。
今日は本当に調子いい。ありがとう。
89優しい名無しさん:01/12/02 19:28 ID:3XeSDrEn
10mlビンから直接、原液を口に入れてもOKでしょーか?
90優しい名無しさん:01/12/02 19:44 ID:mhMjq/G3
初心者増えてきたな
91優しい名無しさん:01/12/02 20:22 ID:IZcKGaV/
>>2のリンクちゃんと読めよ
9283:01/12/02 20:51 ID:0BDp6nDa
>>84
ありがとう!

初めてだからものすっごく選ぶのに悩んでるよ・・・
・アトピー&潔癖症用に「クラブアップル」
・正月帰省時に親に毒盛り「チコリー」(74さんごめんなさい…)
・劣等感に「ラーチ」
・罪悪感に「パイン」
・嫌なことを思い出さないように「レスキュー」か「スターオブベツレヘム」か
 「ハニーサックル」か「ホワイトチェストナット」か「Mt.Fuji個人や集団の過去を癒す」

この中から3つ選ぶとしたらどれか?で悩んでます。
うぉー、誰か助言求む!

初心者カキコゴメソ・・・
93優しい名無しさん:01/12/02 21:07 ID:ec4dTKVA
>>92
まず「レスキュー」は外せないと思います。
正月帰省があって親に何か一定の感情パターンがある&ご自身で
過去に嫌な想い出があるようなので「Mt.Fuji個人や集団の過去を癒す」
で対処でしょうか・・・。マウントフジは人間関係や家族等効果あるので。

あとクラブアップルは部屋の浄化にも使えるし、潔癖性のほか、
自分の考えに固執してた時に処方された経験もあり、幅広く使える
ためこれも常備しています。

私も元アトピーなのでレスキュークリームやFESのセルフヒールで
お肌のお手入れしています。
9483:01/12/02 21:19 ID:KqGEjUUZ
間違えた!!
「毒盛り」じゃなくて「隠し盛り」ね。
アブネー
95優しい名無しさん:01/12/02 22:17 ID:6nK7CdnZ
バッチを5本持ってる。
でもトリートメントボトル作るのめんどい。
96水葩 ◆MiZuHaMQ :01/12/02 22:30 ID:???
>92さん
・嫌なことを思い出さないように「レスキュー」か「スターオブベツレヘム」か
「ハニーサックル」か「ホワイトチェストナット」か
「Mt.Fuji個人や集団の過去を癒す」

嫌なことを思い出さないようにするのに、少なくとも「スターオブ〜」は
「過去のトラウマと向き合う」ことの助けになる感じだから、「思い出したくない」
と言う精神状況の場合はやめたほうがいいかも知れません。
あたしなら、あなたがその中でどれにするか迷っているのなら、レスキューと
ハニーサックルとホワイトチェストナットにすると思います。
マウントフジは、手元になく使用経験もないので、無責任に「これはいいよ」とは
言えないのです。。。ごめんなさい。
97優しい名無しさん:01/12/02 23:19 ID:wQqqGsdY
最近紹介されて知ったんですが、実際ホントに効くんですか?
アロマテラピーみたいに気分的に効いてる感じがするとか、病は気から的
のようなモノと考えたら間違いですか?
98優しい名無しさん:01/12/03 00:22 ID:z6E3XbBn
>>97
http://www.nature-essences.com/index.html
TOPの右側にある
フラワーエッセンスとは>お選び下さい>癒しの力 をご覧になってみては?
99優しい名無しさん:01/12/03 03:04 ID:2KEC02WJ
ホスィ…
100優しい名無しさん:01/12/03 14:48 ID:jMkhllVm
100ゲットー
101優しい名無しさん:01/12/03 20:39 ID:???
アロマライトにバッチ2滴くらい入れてます。
精油と一緒に・・・。
これってバッチ効果得られませんか?
空間にバッチの効果がふわーっとなってるといいなと思うのですけど。
あ、もちろん経口でも摂取してます。
102水葩 ◆MiZuHaMQ :01/12/03 20:55 ID:???
>101さん
あたしもたまにバッチ入れてアロマライト付けます。
効果はふんわりと得られていると思うんだけど……。
精油のおかげなのかレメディのおかげなのか分かりません(笑)
でも、どっちにしろ心にいいってことは、いいことですよね♪
103微妙に優しい名無し ◆9l/lImrc :01/12/03 23:51 ID:95nlcVK8
久しぶりに来ました。
最近、、、一番役に立ってるのはWalnut〜
他人から悪い影響受けないので
どんなサイト見ても平静でいられます。

あと電磁波予防にアマゾンの「T1」おいてるんだけど
これは効いてるのかな?

angelシリーズは「Angel of Protection-Orchid」もってます。
これは輸入されてたものなのに、、、今はもうやってないんだろうか。
今日は何故か筋反射で強く反応するので何かあるのだろうかとびくびく。
あ、とりっぷこれでいきます♪
105優しい名無しさん:01/12/04 01:59 ID:jeNFZW6X
↑鶏っぷかわいい〜。
ヲルナットでどんなサイト見ても平静ですか。いいですね。試してみようと思います。
106こういうのとか ◆HOLY5MAY :01/12/04 03:16 ID:hPgV/bdb
「聖なる5月」とか。
107微妙に優しい名無し ◆AnGeL5ko :01/12/04 03:17 ID:hPgV/bdb
↑ああっ書き込み場所間違えた(^^;
108優しい名無しさん:01/12/04 03:37 ID:hJcoFcs/
トリップがバッチとかのエッセンス名って、素敵。バッチ使いにしか意味がわからん、という。
まんま◆bach/〜とかカコイイかも。っていうか出しかたさっっぱりわからないや(;´Д`)
今ラーチ飲んでいるので、◆larch〜なんてのに憧れ…
109pink:01/12/04 03:56 ID:???
またソワソワで眠れない〜。てなわけでネット接続。
>>108さん
私は◆chicoryがいいなっ♪
最近チコリーちっくな言動が多く彼を悩ませているので(^^;
みかんさんは◆oak〜ですねー。
しかし私も出しかた良く知らないや……
110pink:01/12/04 04:03 ID:???
よく考えたらトリップは偽者防止機能でしたねっ。
私のような、いつも深夜にポッと出没コテハンなぞはトリップつける必要ないわ。
111男なんスけど:01/12/04 06:42 ID:???
夜通し、>>2のリンク先のバッチ関係の所、じっくり見てました。
いつも、スレタイトルに不思議な世界を感じていたのだが、
ようやくバッチフラワーとは何かがはっきりしたので、初かきこ。
とりあえず買います。つーか早く飲んでみたいっすわ。
てなわけでイギリスのサイトで、
レスキュー・ウィロー・ホーンビーム・アスペン、
をオーダーしました。到着が非常に楽しみです。早くこのスレ見ていれば良かったと後悔。
パート1見たら、スレ立てから余裕で1年立ってるよ…
漏れ、メンヘル半年以上いるのに最近まで気づかなかった。
11283:01/12/04 08:29 ID:lQBZ6vS+
注文してみました!イギリスのジョイ先生の所で。

クリスタルハーブ社の、チコリー、クラブアップル、ラーチ、スイートチェストナット
エマージェンシィエッセンス、エマージェンシィエッセンスクリームで計4700円。
最初1000円のを5つ買おうと思ったら740円のを見つけたので、
クリームも追加しちゃいました。
かなりドキドキ。
1さんとレスくれたみなさまに感謝感激!
あ、これは使ってみてから言うべきかな。でもありがとさん。
 
113みかん ◆oak/ncLI :01/12/04 09:51 ID:???
おはようございます。
わぁすごい〜。
>>111->>112さん連チャンでご購入ですね(^-^)

先日、指をケガしまして、傷口がやっとかさぶたになりました。
ヒリヒリしていた時に、レスキュークリーム大活躍でした!
痛みがスーッと落ち着くんです。感激しました。
しかも治りが早い、ような気がする。ありがとうレスキュークリーム!
114優しき名無しさん:01/12/04 10:57 ID:9rOIRFwX
23日夜にイギリスにオーダーした商品が届きました。
フィンドホーンの新しいコンビ3種類とサンクチュアリスプレー、
イマージェンシーまとめて&トラベル、FESのを2種類とEO3種類。
おまけでラベンダー(Higi Altitude)オイルを頂きました(^^)添えられたカードも素敵。

6時頃寝たのになぜか10時前に目が覚めてしまったのは、この荷物を
ちゃんと受け取るためだったのかしら、なんて我ながらちとビクーリ。
眠剤で寝ている為、普段は1時過ぎまでどっぷりなので・・・。

サンクチュアリは香りのある(ローズアルバ・フランキンセンス)浄化スプレー。
すっごく爽やかにクリアになって、しかもいい香りですー!!
おはようございます(遅い)

>106さん
このとりっぷ見つけたのでぷれぜんとです。(メルアド欄見てね)
(うまくいくかな?)

私はフィンドホーンとマスターズメインなので、、あと5文字連続は確率的に
凄く難しいです。(よくangelが見つかったものだ)
>114さん
フィンドホーンでも浄化スプレーが出たんですか!
凄く心惹かれます。フィンドホーンとは相性がいいので。
これからそちらのサイトに飛んで行ってみようかな。
(クローズにならなくて良かった、、、)
私はアマゾンのオーラスプレー使ってますが、これも薔薇の香り
でよいですv

あと、私が持ってるangelはアマゾンのでした(ぽり)
アンジェリック・エッセンスとは別物です。

なんか今日は全身の血行が悪い感じ。うーむ。私の場合はこう言うとき
ローズ・アルバなんだけど今でてきません(^^;
あ、失敗した(泣)#とこれ、です。>106さん

これだけじゃなんなので。
ひとり筋反射テスト+のコツですが手に持ったエッセンスに話しかける
感じでやるとよく判ります。

なんだか今日はクレマチスみたい(^^;<ぼーっとしてるはずだ、、、
117みかん ◆oak/ncLI :01/12/04 17:40 ID:TrYrrXjp
>>116
私もクレマチスです・・・。天候のせいでしょうか。
118優しい名無しさん:01/12/04 18:24 ID:U4DtSjHn
どうでもいいけどpart3が消えちゃいましたね。
ログ保存してないので、ちゃんとhtml化されるか心配・・・。
119優しい名無しさん:01/12/04 20:28 ID:gNfRIhTK
どうでもよくないわけないべさむーちょ。消えちゃったんですか?
うわっーもう見られないのかなウトゥ
120118:01/12/04 21:18 ID:rUj1nGQL
>>119
消えちゃったというか、
「隊長! スレッド 1002027592.dat は、html化されるのを待っているようです。
しばらく待つしかない。」
のメッセージが出てる状態です。

もちろん、html化されて、過去ログ倉庫に保存されれば読めるんですが、
↑のメッセージが出てるのに、そのまま「過去ログ倉庫にもありませんでした。
問い合わせても見つかる可能性はほとんどありません。」のメッセージに変わることが
あったような気がするので、ちょっと心配です・・・。
121優しい名無しさん:01/12/05 02:40 ID:???
風邪で発熱中。節々が痛くてマジで寝付けない。やっぱこんなときはレスキューでしょうか?
122優しい名無しさん:01/12/05 04:59 ID:botnnXou
なんでこちらとあちらはわかれたのでしょうか?
http://game.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1004139122/l50
123:01/12/05 06:08 ID:???
↑こっちはメンヘル人として、鬱に効くやつとか、
不安に効くやつとかの話しが主で、あっちは〈趣味〉としてエッセンス楽しんでいたりしてるような感じ。
優しき名無しが、メンヘルでトラウマ吐き出し長文してました、なんて書いたら、
メンヘルの話題は出さぬように、みたいな風に言われたし。
あっちの1は最近までここにいた氷酢酸さんらしいけど。
氷酢酸さんは、過去スレに私はメンヘル系じゃないからどーのこーのと言うレスを見たな。
それであちらを立てたのでしょう。
124優しい名無しさん:01/12/05 06:31 ID:botnnXou
そうなんですか。長文のレスの返し方や、話の展開がこちらと似てきた
ような感じしてきて、あまり違いがわからなかったものでして。
123さんお返事ありがとうございます。
あちらは趣味板らしく、あくまで<趣味>の枠内での軽いやり取りと
いうことですか・・・。
125みかん ◆oak/ncLI :01/12/05 11:33 ID:???
久々にトリートメントボトル作った。りんご酢おいしい。

>>124さん
趣味板の方はとっても充実した話しが多くて、軽いやりとり?っぽくなかったような(^^;
私はたまーにロムに行ってますです。
ただ、やはり123さんの仰る通り、メンヘル板で割とある、不安だからレスキューを飲んだとか、
鬱だどうしよう、みたいなカキコは全くないですね。
あたりまえか…。しかし、しっかりした知識をお持ちの方が多いですので、ログ読んでて参考になってます。
126優しい名無しさん:01/12/05 12:23 ID:???
メンヘルが荒れたり、もうひとつあるらしいバッチスレの煽内容を
わざわざコピペしてあったりしたので、そういうのがこれ以上増えない様にと
趣味板ではメンヘルの話はよしましょう、ということじゃないんですか?
資格取る為に勉強してる人がこっちに何度か書きこんだら難し過ぎるとか気楽に楽しめないとか
速攻レスついてたから諦めて趣味板のほうに行ったみたいだし。
127優しい名無しさん:01/12/05 18:55 ID:???
そうなんですよねー
私は、バッチのもすこし深い話が聞きたくて趣味板も見てる。
でも、たまーにしか出てこない;;;
質問しようかとも思うけど、いざとなるとどう聞いていいか分らないし、
趣味板はバッチ以外のエッセンスの話も多くて、きおくれしちゃって、
けっきょくROMってる(藁;
128優しい名無しさん:01/12/05 19:05 ID:???
>>126
あれはびっくりしたね。コピペ。
でも、
>そういうのがこれ以上増えない様にと
>趣味板ではメンヘルの話はよしましょう、ということじゃないんですか?

そういう感じではないと思われ。

あと、メンヘル板で資格の話しする方がちょっと・・・って思ってた。
そんな小難しいことはいーのよ、って感じ。だから、趣味板流れてもらえてよかった。


>>127
あたしも趣味板はROMだなー。知らないエッセンスバンバン出てきてて、すげーと思いながら読んでる。
マニアックすぎて、ようわからん。
129111:01/12/05 19:22 ID:KfIsRNy3
このスレ男いたら変ですか?
どうも女性ばかりなので、きになってしまって。
でも、性別なんて関係ないですよね。

オーダーしたバッチフラワーの到着を待っているところです。
こんなにワクワクするの久々です(藁
130優しい名無しさん:01/12/05 19:45 ID:???
>>129
男性でも全く問題ないですYO〜〜!
131111:01/12/05 20:03 ID:???
>>130
ありがとうございます。ほっとしました。
132ポツリと。:01/12/05 21:59 ID:SQkDYzpC
>111
ほと〜んどロムだけど漏れも男です。
ハンズのアロマテラピーコーナーやバッチコーナー、男の姿よく見るし本当性別は関係無いっスね。
自分にあった和みツール、じゃんじゃん活用しましょう!
133微妙に優しい名無し ◆AnGeL5ko :01/12/05 22:40 ID:6sO6eyGc
マニアックすぎるかなぁ、、、私、、、
なんか浮いちゃってます?

エッセンスとつきあい長いだけです〜〜(泣)
134優しい名無し:01/12/06 00:13 ID:???
>133
気にすることないよ
128もわざわざ傷付けるような言い方しなくたっていいじゃん
趣味板なんだし、マニアックで当然だと思う
小難しいか小難しくないかって、学力の差もあるでしょ(w
135微妙に優しい名無し ◆AnGeL5ko :01/12/06 00:49 ID:870XJvPV
>134
いや、わざとじゃないと思うです(>128発言)
でもここでつい突っ走りすぎるのは避けよう、、
趣味板に逝って突っ走ってこようかな(笑)

でもほんとうにありがとうです(ぺこ)
さて、気にしすぎないようにウォルナットウォルナット〜〜♪
136水葩 ◆MiZuHaMQ :01/12/06 00:51 ID:???
hollyが効く……
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
137pink:01/12/06 02:30 ID:???
>>134
128のどこが傷つけるいい方なの?普通じゃん…文章の読み取り方、うまくないんだね(w。
学力どうのこうの、全然関係ないこと持ち出してくる方がどうかしてる(w。
エッセンス使うに学力関係あるんかい。素人からしたら、小難しくなるの当然じゃないカイ?
どうなんでしょ?>>134

〉微妙に優しい名無しさん
全然浮いてませんよー。色々教えて下さいね。

>ミズハさん
(´Д`)y-~~ キタカ…
138ヲレも男:01/12/06 03:15 ID:???
同意。学力出してくるなんてオカドチガイ甚だしい。


……メンヘルバッチ話しを一つ。
ホワイトチェストナット飲んでますが、近ごろ不安ループに入らないデス。
いいもん教えてもらったなあ。パート1の1さんありがとう。
はよ、過去ログ読み倒そう。
139優しい名無しさん:01/12/06 03:45 ID:fjeN9O5x
>>138さん
パート1の1さんは、みかんさんですよ。
ホワイトチェストナット私も以前1ケ月強飲んでいました。確かにループ入るのが減りました!

そうそう最近オフィス用スプレー作りました。
精製水+精油+バッチのクラブアップルとヲルナット。
PCの電磁波に浴びて疲れた時なぞにシュッとひとふき。
ラク〜になります。精油は少ししかいれないでほんのり程度。
オフィスでひっそりバッチ楽しんでます。

そーいえば今日電車の中で気分悪くなって、レスキュー舌下したかったけど、できなかった。
瓶割れそうな勢いで握りしめてた…
明日はやっと休みだ!
140138:01/12/06 04:14 ID:V8Xnw/oA
>>139さん
おぉっ、みかんさんだったんですね。〉パート1の1さんは。

オフィススプレーいいですね。周り風邪ひき多いので、
うつされないように防御にもなりそう。
141微妙に優しい名無し ◆AnGeL5ko :01/12/06 10:49 ID:870XJvPV
どもです(ぺこ)
(ええと蒸し返しになっちゃうけど134がいいたかったのはエッセンス歴とか
そう言うことなんじゃないかと・・・・・古いだけで役にたつかどうかわかんないけど
確かにバッチが初めて日本に入ったとき?から使ってはいます)

___ここでこのスレ全体にパシフィックのハートスピリットを撒く___(らぶらぶv)

>みかんさん
遅くなりまして。(ぼーっとしてたから、、、)
気圧が低いと鬱っちゃったりなんかうまく頭はたらかなーい、なので
クレマチスな天気なんでしょうか?
今日もクレマチスっぽい、、、(もしかして以前のオレンジさんですか?
でしたら前は御世話になりました、、lemです。思うところあって前のハンドルの元を捨てたのでこういう名前に)

>ヲレも男さん
私も昔寝るときに頭の中をぐるぐる考えが巡って眠れなかったとき
ホワイトチェスナット効いたです〜〜。
眠剤は今の方が弱いのに、ぐっすり寝ちゃう。
今は(もう何年も)飲んでないのに、「消える」もんなんだなぁと感動したです。

>139さん
いいですね、それ。
私は自宅仕事でADHDのため(だけじゃないけど)部屋ぐちゃぐちゃだから
なんかオーガナイズできるの探して撒こう、、、

あと、洗剤にクラブアップルちょっと混ぜてるんです。
(うち、コインランドリーだからな、、、)効いてるかな?

それからセフォラ(撤退するらしいですよ、、、)の渋谷店の
ニールスヤードコーナーに、嫌なことがあった日のボディーシャンプーに
クラブアップル混ぜるってのがあったです。時々やってみてます。
効果は急にぱぁっ、という感じではないけど(私は)
ちょっといい感じです。
142134:01/12/06 13:54 ID:???
たとえば、141さんは「オーガナイズできるので・・・」って書いているけど、
私はここの意味が分らない。 でも141さんは分って書いてらっしゃるでしょ。
わかんないのは私だけかもしれないけど、これって、やっぱり学力の差だと
思っちゃうわけ。
専門的な話には、こう言うわかんない事けっこう出てくるし・・・。
もちろん学力でエッセンス使う訳じゃないけど、英語も多いし、
わからない英語がいっぱい出てくりゃ、「ちゃんと勉強せねばなー」
とも思うし。
小難しいと思う人もいれば、ぜんぜん難しいこと言ってないじゃんって
思う人もいるんだろうな・・・って言う気持ちで書きました。
143優しい名無しさん:01/12/06 15:53 ID:???
分らなければ調べればいいのに、ネットしてるのだし。
自分に理解出来ない事は小難しい、で片付けているだけじゃ
何も変わらないと思うのだけど・・・。
144優しい名無しさん:01/12/06 16:03 ID:???
>>143
調べるほど、熱心にエッセンスにはまってないから、調べません。
>>2のリンクのバッチの38種類見るだけで今は充分。こういう人間もいます。

>>142
専門的な話しはここではそんなにしなくてはよいのでは?
って、どこからが専門的かはわからないが。
不安だミムラス、アスペン。
電車がこわいよーーうわーん。レスキュー。
こんなノリでいいんじゃない?メンヘルだしさ。
145優しい名無しさん:01/12/06 16:29 ID:???
>>144
いや、バッチの事は熱心にしてもキリがないけど、せめて言葉っていうか
そういうのを調べるという意味で。
「オーガナイズできるので・・・」くらいで専門的、でもないでしょ。
まとめるとか系統づけるとかそういう意味。使う人は使うと思いますよ。
これくらい調べようよー。って思うけど、メンヘルだからいいのか…。
146144:01/12/06 16:50 ID:???
勘違いしないでね。
オーガナイズが専門的だとは一言も書いてません。
むしろ、中学校レベルの単語じゃないか?それ。

プラティクショナーの資格うんぬんの事を言ってたんだ。専門的のこと。
でも主語を書かんかった私が悪かったよ。ごめん。
147142=134:01/12/06 17:26 ID:???
私もオーガナイズが「エッセンスの専門的な言葉」だとは思って
ないですよぉ、さすがに。

>むしろ、中学校レベルの単語じゃないか?それ

だから学力の差だって(w;
レスキューやアスペンは分っても、オーガナイズは分らない、とゆー・・・。
ちゃんと勉強するよ(泣

もしかして128さんの言ってた「小難しい」って言うのも、資格のこと
言ってたの? だとしたら確かにえれー勘違い、スマソ・・・。
学力はオカドチガイだった・・・ごめんなさい
148優しい名無しさん:01/12/06 18:13 ID:???
>>128さんの発言。
>あと、メンヘル板で資格の話しする方がちょっと・・・って思ってた。
>そんな小難しいことはいーのよ、って感じ。だから、趣味板流れてもらえてよかった。


資格のこと言ってたと思う・・・。
まぁまぁ、>>147気にしなさんな。
149優しい名無しさん:01/12/06 18:17 ID:???
まあ、ここはメンヘルなんだしマターリいこうよ。
>>147は勉強したいならすればいいし。
150みかん ◆oak/ncLI :01/12/06 18:51 ID:???
>>141 微妙に優しい名無しさん
lemさんでしたか!元オレンジです。
・・・しかし、セフォラ撤退にびっくり。ブーツも撤退しちゃったしなぁ。

>>125で作ったトリートメントボトルにホワイトチェストナットを入れたので、
>>138さんの不安ループ入らなくなったってカキコみて勇気付けられた(笑
151微妙に優しい名無し ◆AnGeL5ko :01/12/06 21:36 ID:870XJvPV
こんにちは(^
>みかんさん
今年の途中ちょっとスイッチ切れて
久しぶりにおじゃましたですー。
よろしくです(^^

>コトバのこと
ええっと私、むしろ漢字苦手なんですよ。
PCならまだいいけど手書きだと小学生レベルです。
だから英単語の方がいいやすかったりして、
その点私も似たようなもんです。
でもコトバはみんなに伝わらなきゃ意味がないから
ちょっと気をつけますね。はい。

>本日のエッセンス
マスターズのアーモンドにむっちゃ反応して、
なんだこりゃ?と本見てみたら
どうも何かに浸りすぎてバランスが悪いみたいです。
ここかしら(笑)
152優しい名無しさん:01/12/06 21:50 ID:???
ご意見を下さい!バッチのウォーターバイオレットって、
どんな時に使うんでしょう?ロックローズのパニックとか
ビーチの批判的、とかは結構分かり易い感情ですよね。
それと比べるとウォーターバイオレットのマイナス感情が
実感し難くて…。使ったことがある方等情報を頂ければ嬉しいです!
153優しい名無しさん:01/12/07 02:01 ID:0hsc69Du
>>152
そだね、ウォーターバイオレットって私も良くわからないなぁ。
154優しき名無しさん:01/12/07 02:43 ID:???
そういえば一度も使った事無い・・・。
説明を読む限り縁遠いや。
155優しい名無しさん:01/12/07 02:52 ID:wQbI+hCD
>>152
よくいえば孤高の人。そういう人が自分が聖人すぎて俗世に上手く
馴染めず孤独を感じるとき。気がついたら親友と呼べる人がいない
人生だったなどかなぁ。<ウォーターバイオレットのマイナス感情

一人が好き。一人が良いとはいえ、ぽつんとした孤独はやっぱり
本当の意味で幸せな状態とはいえないと思う。
本当はもっとみんなと愛を分かち合いたい。(w
156152:01/12/07 06:06 ID:???
>>153さん、>>154さん、>>155さん、本当にありがとうございました!
私は、地の性格がかなりウォーターバイオレットだと感じてるのですが、
あんまり孤独を感じないんですよねぇ。なので、何かあった時に起こる感情
(パニックとか自己嫌悪とか)を別のレメディでその都度癒してる感じです。
そう考えると、あんまり売れ行きが良くなさそうなレメディかも…。
157優しき名無しさん:01/12/07 14:18 ID:rhS3BM/x
>>156
さらっと読むと孤高の人、ってイメージしかなかったんですが、ちょっと頷ける・・・。

■ウォーターバイオレット
内面的な抑制。誇りを持って現実の世界から遠ざかろうとする。
優位な立場にあって孤立している。とっつきにくく見えることがある。
自分の人生に他人が干渉する事を許さない。自分の問題は自分で解決し、人の手を煩わせない。
疲れてしまうので感情的な争いごとを避ける。助言を求められる事が多い。
(関連項目)内気 関わり 壁 仮面 完璧主義 コミュニケーション 避ける 自己中心的
自分勝手 社会生活とグループ経験 親密さ 疎外感 抵抗 同情と慈愛 非難
人間関係 プライド 偏見 奉仕 よそよそしさ 分かち合う
158優しい名無しさん:01/12/07 14:43 ID:???
質問です
初心者なんですが あのスポイトは舌につけてはいけないんでしょうか
っていうか 知らなくて お店の人にもなにも言われなかったので
思い切り つけちゃったんですが
“舌下”というのは 文字どおり 舌の下に ということなんでしょうか
あと お風呂にいれても効果があるのですか? 何滴くらい入れればよいのでしょうか
いろいろ聞いてすみませんです よろしくお願いしますです
159優しき名無しさん:01/12/07 15:09 ID:rhS3BM/x
>>158
なるべく舌を直接スポイトにつけるのは避けた方がいいと思います。
レメディ“舌下”は、舌の下というか裏です。
ベロを上に浮かしてその裏側に落とす、という感じでしょうか・・・。

また、レメディをお風呂に入れるのも効果がありますよ。
私は現在処方で飲んでいるレメディをお風呂にも入れる様にと指導されてます。
種類によりますが私の場合、今は浴槽に5,6滴入れています。
レメディによってはボトルに滴数を表示しているものもありますし、
とあるサイトでは11滴とか書いてあるところもありました。
160優しい名無しさん:01/12/07 15:32 ID:0hsc69Du
アゲ
161優しい名無しさん:01/12/07 21:41 ID:???
俺もレメディ初めてみようと思ってるんだけど、
最初の購入予定リストに入ってるよ、ウォーターバイオレット。

孤高というか、基本的に一人でいるのは好きなんだけど、対人恐怖症気味で
人付き合いが苦手。でもホントは、誰とでも気軽に話せたら、って悩んでる。
ウォーターバイオレットの説明読んでたら、自分の対人恐怖も、
プライドが高すぎるせいなんじゃないかと思えてきた。
ちょっと否定されたぐらいで、物凄く傷付くし、傷付きたくないから、
対人関係から逃げるって感じ。他人から自分がどう思われてるかも凄く気になる。

>>157読んで、ますます俺向きだと思ったよ。
152さんは、あんまり売れ行きが良くなさそうって書いてるけど
今の時代、結構需要があるんじゃないかなー。
例えば引きこもりの人なんか、こういうタイプ多いと思う。
実際、俺自身こもり気味だし。
162152:01/12/07 22:57 ID:???
>>161さん! お!ウォーターバイオレット仲間だっ!
色々なレメディで、少しでも楽に人と話せるようになったら、いいですね。

でも同じレメディを選んでても、私は対人恐怖どころか、人が集まってくる系なのです。
そして、本当に誰とでも気軽に話せるタイプだし、人付き合いも好きなんだけど
根っ子が「許されるなら1人でいたい」と思ってる、という感じなんですよね。
人からどう思われようと平気だし、人の誘いを断れないことも全くないんですよ。
あ、でも、>>157さんのを読むと、人から助言を求められることは頻繁にあるけど、
愚痴は零されないタイプかも。壁、とか、よそよそしさ、がそうさせてるのかな?
それにしても、同じレメディを選ぶ人同士でも、その感覚はかなり違って面白い!
これこそ「自分で選ぶことを推奨する」という、バッチならではの魅力ですね。
163157に追加。:01/12/07 23:36 ID:7DoO4fRo
■ウォーターバイオレット
・並外れているので、時として妙な遠慮をしているように見え、思い上がっているとか
 横柄だとみなされてしまう。
・具合が悪い時には、そっとしておいてもらいたがる。
・「自分の家は城だ」と、完全に自分の中にひきこもることが時々ある。
・純粋に個人的な接触を図ろうとするのは難しいと、他人に感じさせる。
・関係者全員の立場がいつもよく分るので、残酷な決定を下さなければならないのを嫌う。
・めったに泣かないし、ものに動じない努力をする。
164161:01/12/08 00:05 ID:???
>>162=152さん
実は俺も、誰とでも気軽に話せるタイプなんだよね、表面上は・・・・。
人付き合いも本当は望んでるんだけど、いざとなると苦痛に感じてる自分がいる
って感じです。

もしかして「アグリモニー」タイプなのかなあ?
「うわべは快活、内心は悩みでいっぱい」ってのがピッタリのような気もするが、
「楽しい交友によって自分の心配事から逃避して、それを忘れるために仲間付き合い
を求める」ってとこが、ちょっと違う気がするんだよね。

なんか良く判らんくなってきた。両方試してみるかな。
165152:01/12/08 00:14 ID:???
>>164=>>161さん そういうことだと似ている所もありそうですね!
でも、確かにアグリモニーは、>>161さんに良さそうな面もあるけど、
ピタっとくる感じでもなさそうですよね。バッチは面白くそして難しい…。
私もその辺で模索中です。なので短期的な感情に則して選んでる感じです。

それにしても>>157さん=>>163さん(なのかな?)の資料は凄いですね。
何と言う本でしょう?もし宜しければ教えて頂ければ嬉しいです。
お尋ねしてばかりで申し訳ないです。お暇な時で構いませんので。
166161:01/12/08 00:29 ID:???
152さん、物凄い速いレスありがとう。チャットみたいになってるね。

今163さんの追加資料を見ると、半分合ってて半分違うんですよねー。
アグリモニーとウォーター・・って同時に飲んでも良いのかなあ?
167優しき名無しさん:01/12/08 00:33 ID:d/3aP48r
>>157 >>163 のネタ元ですが、文章のほうが
『バッチの花療法 その理論と実践』メヒトヒルト・シェファー著/林サオダ訳
(フレグランスジャーナル社/3568円)の“エネルギーが滞ると起こる症候”より

関連項目については
『フラワーエッセンス・レパートリー』(BABジャパン/5250円)から引用しました。

上のほうは、割合と王道な本で1994年初版発行、ひとつのレメディについて、
なんと6,7頁を割いて、様々な例と共に詳細に説明しています。

2番目の本は今年発行された、北アメリカのレメディ(FES)とバッチを辞書形式で
紹介した“花療法の百科辞典”という感じのもの。上の本とは別な解釈もあり、
様々な感情の言葉(関連項目)から適したレメディが選べたりします。
168161:01/12/08 00:59 ID:???
167さん、ありがとう。お手数かけますです。

「バッチの花療法」はお馴染みですね。ちょっと高いので、まだ手に入れてません。
しかしもう一冊のほうは、それにも増して高いですね。でも新しい方が良いのかな?
ちなみに私は「フラワーレメディハンドブック」をやっと手に入れたばかりです。
なぜ、この本を選んだか?もちろん値段が一番お手ごろだったからです。(´ー`)

ところで、本によっても解釈が違うとは、素人の私なら尚更混乱するのも無理ないですわ。
169優しき名無しさん:01/12/08 01:20 ID:d/3aP48r
>>168
「バッチの花療法」は随分前に買っておりました。
バッチに興味を持った時、たまたま出会ったのがその本だけだったのでした。

2冊の本についてですが、解釈が違うという表現はまずかったです・・・。
既存の本にない別の視点からの解釈がBABのほうの本にある、という意味です。
レメディを処方されたものの、思い当たるものが『バッチの花療法』に見られず、
『フラワーエッセンス・レパートリー』でやっと納得がいった、という場合がありました。
170161:01/12/08 01:42 ID:???
なるほど、よーく判りました。
私のように、専門家に相談して処方してもらうのが困難な場合、
このような本は必携ですね。

でも、2冊合わせて1万円近くするなあ。非常にキビスィー!!
171みかん ◆oak/ncLI :01/12/08 01:50 ID:7lzgEsNQ
こんばんは。
一連のレス読んでいて、ウォーターバイオレットが気になる。
よ〜〜〜く自分を掘り下げると、実は全然意外なレメディが適切!!ってことが
多々あるのがバッチだからねぇ。
でも、私はオークがタイプレメディだからなー。
オークとウォーターバイオレットって関連性ないかな。
明日、カウンセリング行こうっと・・・。

>>170
本、高いけどきっと買ってよかったって思えるよ!
バッチの花療法は特に必須です。
172ごけ ◆pykouZxw :01/12/08 01:56 ID:ST1xe+AX
age
173優しい名無しさん:01/12/08 03:37 ID:xaW2q03b
毎年くちびるの荒れに悩んでいて、どんなリップクリームもいまいちで、
サランラップパックしたりして大変だったんだけど今年の冬は…
レスキュークリームを眠る前に塗るようにしたら、ホントうそみたいに調子良いんです。
めちゃ嬉しい。首から胸に塗ると落ち着くし…
なんて不思議な万能クリームなんだろうとつくづく。
過去レスにみかんさんがケガの傷の治りが早いと言ってましたが頷けます。
すごいですね、レスキュークリーム!ちなみに唇にはヒーリングハーブの方を。
リラックスのための首や肩に塗るときはのびのよいクリスタルを使用。
174152:01/12/08 06:35 ID:???
>>167さん、早速教えて下さってありがとうございました!
確かにちょっと高い〜!でも、本当に、買って損はなさそうな気がします。

>>161さん、本当にチャットみたいでしたね、ウォーターバイオレット仲間!
お互い模索しながら、合ったレメディを見つけられたらいいですねぇ。

>>171さん=みかんさん! はじめまして152です。直接お話(?)出来て嬉しいです。
自分を探ることが出来て、それを自分の意思で選んで癒していく、って言う
自分主体、という感じが、私は何だか気に入っています。これからもよろしくお願いします。
175優しい名無しさん:01/12/08 11:55 ID:Yzxd9hRg
あげ☆彡
176優しい名無しさん:01/12/08 12:02 ID:???
シカトされてるだけなんじゃないの?
177優しい名無しさん:01/12/08 12:03 ID:ZSDrTfl6
自分のタイプ別のレメディってどうやってわかるの?>みかんさん
178161:01/12/08 12:13 ID:???
152さん、早起き〜。もしかしてレメディ効果?

「自分主体」ホントそうですよね〜。どれが自分に合っているかを考える、
それ自体が改めて自分自身と向き合う作業だし、選ぶ作業そのもので少しづつ
悩みが解決されてるような気がすることがあります。
薬のような即効性は期待できないけど、薬のような「無理やり」な感じがしないとこも
気に入ってます。って言っても、まだ私はどちらも使った事無いんですけどね。

みかんさん、高いけど本はちゃんと揃えたいと思います。↑に書いたように、
レメディは選ぶ作業の重要性を感じますので、そのための資料としては必須
ですもんね。
179優しき名無しさん:01/12/08 17:13 ID:7wM/Lqlc
>>174
まあ、価格はお高く感じるかもしれませんが、HPにはない情報や、
素敵な言葉がたくさんありますので、機会があればどうぞ。
『バッチの花療法』はハーブショップ等に置いてあるようです。
『フラワーエッセンス・レパートリー』のほうはお世話になっているショップで
教えていただいてネットで取り寄せました。
180優しい名無しさん:01/12/09 00:12 ID:???
age
181アサカ ◆9VFDg8SQ :01/12/09 04:49 ID:H1XpM+wH
優しき名無しさんは、なぜ趣味板とメンヘル両方にいるのでしょうか。
別に全然オッケーなのですよ。ただ気になったから。
書き込みの内容によって棲みわけですか?
どのような時は趣味板に書いて、どのような時はメンヘルに書きます?

……このスレで他に掛け持ちの人いる?あたしは、あっちはロム専門だけどね。
両方に書き込みしてるのみてると、趣味と心の治療が合体になってるのカナ?って思って。
182優しい名無しさん:01/12/09 07:54 ID:???
久々に早起きできたけどネットしてるよ(苦笑
あげとくか。
183優しい名無しさん:01/12/09 08:52 ID:???
なら私もあげとくかな。
184優しき名無しさん:01/12/09 11:36 ID:O6zIbk3f
>>181
カイロやオステオパシー治療のついでにレメディ選んでもらって2年半以上
経つのですが、昨年秋過ぎくらいから本格的にメンヘルの症状が出てきて、
この板を訪れ、書き込んだりするようになりました。

そして現在はレメディが治療のひとつとしてとても大切なものになっています。
自分でさまざまなものを実感するだけに、興味はつきず、今は身体を張った趣味というか、
まさに仰るとおり、趣味と心の治療が合体になっていますね。
185161:01/12/09 13:30 ID:???
へー、「優しい」でなく、「優しき」だったんですね。全然気付かなかった。
ウォーターバイオレットと本について、色々教えて頂いた方ですよね。
その節はお世話になりました。

趣味板の方もROMってたけど、全然気付きませんでした。
これからも、宜しく。m(__)m
186優しき名無しさん:01/12/09 16:31 ID:???
>>185
とんでもないです。こちらこそm(_ _)m。
187みかん ◆oak/ncLI :01/12/09 18:27 ID:PddIvph8
>>174 152さん
こちらこそよろしくです。色々情報交換していきましょ。

>>177
カウンセリングで見て頂いてます。詳細はPart2の450をどうぞ。


★昨日、久々にカウンセリングに行ったら、今の自分の状態に本当タイムリーな
エッセンスが出まして、おどろきました。
自分の状態を、そんなに話していないのに・・・。

★フィンドホーンのサイキックプロテクションをオーダーしました!
防御系が1本欲しくって。
マウントフジの防御スプレーと迷ったのですが、財布と相談でフィンドホーンに。
優しき名無しさん、お使いになっているのですよね?
よろしければ使用感等教えてくださいまし〜。
188優しい名無しさん:01/12/09 19:57 ID:zqfr2TVK
450見たけど何も無かったような・・・
189161:01/12/09 22:15 ID:???
>>188
僕も今見てきたけど、多分Part2の470なんじゃないかなあ?

あと、みかんさん、>>185は私161が書いたんですけど・・・。
174=152さんは、私とウォーターバイオレット談義のお相手です。

どうでもいい事だけど、ちょっと寂しかったんで・・・。
190みかん ◆oak/ncLI :01/12/09 23:56 ID:AhXvwNu1
>>188-189
すみません!470でした(汗)

>>189さん
>あと、みかんさん、>>185は私161が書いたんですけど・・・。
>174=152さんは、私とウォーターバイオレット談義のお相手です。

ちと意味がわからない・・・。
191みかん ◆oak/ncLI :01/12/10 00:03 ID:???
ごめん、>>189さん何を言いたいのかわからないよぉ。
気になる。何回読んでも(ハテナ)マークなんだけど・・・。
鈍感でごめん。
192161:01/12/10 00:20 ID:???
すっ、すいませんっ、みかんさん。

>>189は私の大勘違いでした・・・(恥
どーか忘れて下さいっ・・・。
193みかん ◆oak/ncLI :01/12/10 01:35 ID:???
>>192=161さん
問題ナッシング(^-^)
そうだ、過去スレの番号間違いを教えて頂いてたお礼をしてなかった。どうもありがとうね!

今携帯からです…先ほど不幸の連絡が入り、すっごく動揺してる。
とりあえず旦那方のほうだから、私は今一人で家にいる。
通夜は明日なのかな…手がのびるエッセンスはやっぱ問答無用にレスキューです。
じっーくり口に含ませては落ち着かせている状況。
194優しい名無しさん:01/12/10 01:42 ID:???
マターリマターリ・・・
>みかんさん
ここに皆いるよ
大丈夫
195みかん ◆oak/ncLI :01/12/10 01:54 ID:???
>>194
ありがとう;;
ネット見たりして不謹慎なのかも知れないけど、
この時間にこの状況で一人、家に残ってるのはキツイ。
スレ違いですみません。
また個人掲示板みたいにしちゃってる。ごめんなさい。
196優しい名無しさん:01/12/10 02:04 ID:???
>また個人掲示板みたいにしちゃってる。ごめんなさい。

そんなことないですよ。
レスキュー飲んで落ち着いてね。。。
197161:01/12/10 02:12 ID:???
161です。先ほどは失礼いたしました。
みかんさんにお返事貰って、やっと安心して寝れます。(^^ゞ

ところで、なにやら大変そうですね。
こんな時にレスキューが手元にあると心強いですね。
僕も何か力になれたら良いんですが・・・。

それと、番号間違いの件のお礼なんて、良いですよ。
お陰で今までなかなか読めなかったPart2をこの機会に大分読破できました。
それにしても470に書いてあった事、本当に不思議な話ですねぇ。
レメディに関する話は不思議なエピソードを良く聞きますが、
この噂の店長さんも、相当不思議な方なようで。

家がちょっと遠いけど、一度会いに行ってみたい。
470の話を読んで、そう思ってしまいました。
198優しき名無しさん:01/12/10 03:51 ID:i4FvZOyZ
>>187
徹底する時には出がけにサイキックプロテクションを飲んで、
帰宅時に玄関においてあるマウントフジの浄化をスプレーを吹いておきます。
マウントフジとフィンドホーンは防御する対象が違うようですね。
とりあえず単なる普通の人混み対策なら、サイキックプロテクションで
さっくり乗り切れると思います。

気を張る事が続くかと思いますが、どうかレメディで乗り切れますように。
イマージェンシー残っているといいんですが・・・。
早くレメディが届くといいですね。
199優しい名無しさん:01/12/10 11:56 ID:6jIYV+T9
こんにちは。先日からバッチデビューいたしました!
なんか、けっこう「これってもしかして?」みたいな
さりげない効果がかんじられて
びっくり!うれしい!

今一生懸命過去ログよんでるのですけど、
過去ログ2でオレンジさんがおっしゃってる
みなさんに大評判の店長さんのお店に
ぜひいってみたいです!!

今はもうオレンジさんは参加していらっしゃらないのかなあ?
もしかしてみかんさんに名前変更なさったのかなあ?
どなたかおしえてください!
そしてオレンジさんもしみていらしたら、
メール送りたいのですが、よろしいでしょうか??

よろしくお願いいたします!
200優しい名無しさん:01/12/10 14:48 ID:JwZdqASy
>>199
猛烈ガイシュツだけど、オレンジさん=現在みかんさんですよー。
メール私も最近出しましたが、お返事頂けましたので、OKなんじゃないかな。

私も最近バッチはじめたばかりです。共にマターリしていきましょう〜。
201199:01/12/10 15:21 ID:6jIYV+T9
>200さん
ぎゃうぁ〜!猛烈ガイシュツでしたか。
スミマセン!まだ過去ログ1&2しかよんでなくて
途中なのでした。
ほんとすみません!&アリガトウ!
ではみかんさんのアドレス探しの旅にでてまいります
過去ログの海へ!
202優しい名無しさん:01/12/10 15:55 ID:NiTFJCpA
>>201
いってらっしゃ〜い。
はうぁ。天気いいのに外出てないよ。
食料が底をつきそう。
ホーンビーム・・・。だな。
203優しい名無しさん:01/12/10 16:33 ID:???
>>202
うん。今日は月曜日だし、ちょうどいいね。
204優しい名無しさん:01/12/10 17:15 ID:???
オレンジ=みかんさんさんのメアド、パート2の475にあったよ
205199:01/12/10 17:29 ID:6jIYV+T9
>204さん
ご親切にありがとうございます!
あ〜ほんとここのスレのひとってなんでこんな暖かいの?
わたし、このスレ自体にかなり癒されてます。
これからもどうぞよろしくおねがいしますね!>皆様
206161:01/12/10 21:30 ID:???
>>205
ホント、ホント。最近荒らしも来ないしね。
俺も初心者だけど、よろしく!
207優しい名無しさん:01/12/11 00:18 ID:Sn3MxNV3
もし荒らしが来ても完全放置しましょー(●´ー`●)
定期的に来る(w粘着が来ても放置でマターリマターリと♪
208161:01/12/11 00:35 ID:???
>>207
そうそう。でも冷静に考えると荒らしにとっては格好のターゲットだろうなあ、
レメディの世界って。ちょっとオカルト入ってるし。

ところで、私先ほど、やっと初めてレメディ注文しました〜!
「って言うか、まだ持ってなかったんかいっ!」って突っ込まれそうですが。

例のえげれすの先生のとこですが、年末の締め切りギリギリ(時間的にも)
ですが、大丈夫かな?時差とか関係無いのかしらん。

万事が万事この調子(締め切りにならんとその気にならん)この性格も
レメディで治るんでしょうか?

いずれにしても、やっと私もレメダーの仲間入りだっ!
209優しい名無しさん:01/12/11 01:30 ID:L7rIGgU4
レメダー、って‥‥。
210優しい名無しさん:01/12/11 01:44 ID:ItdLNTor
過去ログ読んでると、荒らしの方はやはり同一人物?
ま、どうでもいいか☆
>>207
完全放置了解。

>>208
到着たのしみだねん。

>>209
アムラーを思い出した(わら
211161:01/12/11 02:05 ID:???
メドラー(fromヒッパレ)をイメージしたんすけど。
212優しい名無しさん:01/12/11 03:50 ID:Laen+TY7
お、マターリしていてイイ感じ。やっぱこのスレの本来あるべき姿は、このマターリ感だと思うなあー。
いやーしかし今、動悸激しくてレスキュー舌下で飲んだ。
落ち着きを取り戻せた。すこすぎ。感謝。
イギリスの先生のとこ年内分は締切しちゃったね。
来年もお世話になりまくりだろうな。このスレにもね(o^^o)
213優しい名無しさん:01/12/11 10:35 ID:Laen+TY7
関東はピーカンです。
天気が良いとホーンビーム飲まなくてもだいじょぶ。
(あ、あれ、昨日来なかったらみかんさん、だいじょぶかな)
でもきっとえぶりしんぐういるびーおーけい、
ワタシタチハココニイマス。

私のバッチのタイプレメディは未だ謎です。
選んでいただいたのがいきなりフィンドホーンだったこともあったし。
あとは専門家の方に伺ったことがなく、ホント自力なんで、、
一応上に出てる本はみんな読みました。
でも結局Oリングで選んじゃうんで、、<本能が先なんですね(^-^;
今必要なのが先にでてきます。(昨日はヴァーヴェイン。うーむ、
アグリモニー、ヴァーヴェイン、パイン、インパチェンスあたりかとは、、、)

一度きちんと見てもらった方がいいかなぁ、、、
(でもいつでもフィンドホーンのヘアベルが必要な状況(笑)<カンタンにいえば貧乏)
215みかん ◆oak/ncLI :01/12/11 21:33 ID:???
>>214
微妙に優しいさんありがとう。
なんとか平気です。

フィンドホーンはハーブショップの店長さんにカウンセリングをお願いしてから
知ったエッセンスですので、名前と効能が一致しなくて大変です。

タイプレメディはそんなにこだわらなくてもいいんじゃないでしょうか。
ま、知れるチャンスがあれば、良いに越した事はないですけどね!
216ひま:01/12/12 00:43 ID:CtoolN6W
田代まさしにはどのレメディがあてはまりますか。
自分的には→とりあえずチェストナットバットだよ、奴。
でももっと深いのかな。
覚醒剤か・・・。あ〜、常習者だとしたら、余計チェストナットバットか?

と、テレビに出てる人などを見て
「この人、あのレメディ飲んだらいいのに。」とか思ってしまう今日この頃。
217みかん ◆oak/ncLI :01/12/12 04:00 ID:???
>>216
よくわかる!私も一人心の中で勝手に想像しちゃってます。
例えば、毎晩就寝前にドラえもん(笑)読んでいるんだけど、
のび太はセントーリーだなぁとか、ジャイアソはバインだな、など漫画に対し…ぁゃιぃ(;´Д`)

田代はチェストナットバットは確定ですね(w

そういえばバッチ何もしらない友達に、誕生日プレゼントでレスキューあげた。
パンフをさりげにつけて。アロマテラピー好きな子なので、抵抗なく受け入れてもらえました。
おもしろそ!と。
プレゼンの前に飲んだらすっごい落ち着いたよって報告もらいました。
なんか嬉しい。
218優しい名無しさん:01/12/12 16:09 ID:???
今、レメディー選びに迷っているので、相談させて下さい。
私は特定の対象が怖い恐怖症(通院中)なのですが、普段は普通に生活しています。
ただ発作時(恐怖の対象が起こった時等)は、まさにロックローズ的な
ガタガタ震える、言葉が出ない、ひどければ失神、と言う状況になります。
このような場合、ロックローズがいいのか、レスキューがいいのか
どちらを選べば良いでしょうか?ご意見をお待ちしています。
実は、今まで発作時の頼りだった母が、1ヶ月程海外に行ってしまうので
気持ちをしっかり持つと共に、レメディーで乗り切ろうと考えた為です。
ちなみに既にミムラスは飲んでいます。また対人系恐怖では全くないです。
個人的な相談で恐縮なのですが、どうぞよろしくお願い致します。

>>217=みかんさん お友達が喜ぶと嬉しいですよね!いい話だなぁ。
219優しい名無しさん:01/12/12 17:59 ID:???
裏バッチスレ4との引き離しage
220優しき名無しさん:01/12/12 18:59 ID:aONyMqVV
>>218
レスキューをまだお持ちでなかったら、そちらをおすすめしますが・・・。
ロックローズは単体でも使用できますが、ファイブフラワー(レスキュー)の
形で使った方が効果が高いそうです。

もし、レスキューでも太刀打ちできないようでしたら、バッチではありませんが、
オーストラリアンブッシュのイマージェンシーをお勧めします。
221優しい名無しさん:01/12/12 21:05 ID:HkdYugC6
age
222優しい名無しさん:01/12/13 01:44 ID:c9Lcq7gt
age
223優しい名無しさん:01/12/13 03:43 ID:Zm8g4nE8
こんばんは。初カキコです。
エッセンスって飲まなくても、持ってるだけで落ち着く・・・ネ。最近、悪夢見るのでレスキュー握り締めて寝てる。
なんかわからないけど落ち着きます。ハイ。
過去レス読んでいると枕もとにおいてるって方もいるし。アリなんだな、と。
実はめちゃくちゃ怪しいって思ってたけど、撤回。ごめんなさい。気まぐれにレスキュー1本買ったんだけど(しかも日本のサイトで定価で(´Д`))
他のも欲しいですね。色々検討してみよーと思います。

よろしくです>all
224218:01/12/13 06:32 ID:???
>>220さん 本当にありがとうございました!
ロックローズが、単体よりレスキューで使う方が効果が高いとは!
今まで単体が一番だと思い込んでいました。(何故だろう…?)
レスキューもロックローズもまだ持っていないので、レスキューに挑戦します。
私も>>223さんのように、レスキュー握り締めて発作を乗り越えるぞ!
225優しい名無しさん:01/12/13 07:56 ID:C6AuPZvB
皆様はじめまして。
きのう初めてバッチを使いました。
レスキューレメディーと、パインを買いました。
半信半疑だったのですが、レスキューレメディーを使って、効果に驚きました。
バッチは昔、アロマテラピーの本でちょこっと名前を知った程度の初心者です。
またたまにカキコさせてくださいね。
226優しい名無しさん:01/12/13 13:38 ID:LxumKzAN
すごい、初購入者さんが沢山。なんだか嬉しいですね。
227225:01/12/13 13:48 ID:JpItT+04
私は昨日通院の帰りに、某所のハンズで買いました。
このところ話題のウォーターバイオレットだけ品切れでした(w
パインは、鬱で仕事を辞めて家にいる自分を
「親不孝者だ…私がしっかりしなきゃいけないのに…」
と責めてばかりで、治療に専念できないため、選んでみました。
228優しい名無しさん:01/12/13 14:47 ID:???
今日は何か駄目。
レスキュー飲んでみても不安やなんかでいっぱい。
落ち着けない。
いつもは何とかなるのに。
229優しい名無しさん:01/12/13 15:22 ID:???
>>228
「不安」だったら単品の中から選んだ方が良いんじゃない?
レスキュー(別名「エマージェンシー」)は文字通り緊急用。
前スレでも常用向きでは無い、との話が出てたし。
230優しい名無しさん:01/12/13 16:05 ID:???
>229
そうだね。私の不安は学校のこととか就職のこととか、はっきりした
事だからミムラスなんだろうけど、今切らしてて。
早く届かないかなあ。
231ジェダイ ★:01/12/13 22:49 ID:???
今日からバッチ始めました。
トリートメントボトルを作って貰い、アグリモニーとホワイトチェストナットという処方です。
過去ログはチラチラと読んではいたのですが、これからゆっくり読んでみたいと思ってます。
始めるきっかけを与えてくれた、このスレッドに感謝です。
232223:01/12/14 02:26 ID:NdgEloEL
自分と同じくらいの時期にバッチはじめた方が沢山でうれしい!
色々試していくの楽しみですよね!!

私信すみません。
みかんさん、メール送りました。最初がpoではじまるやつです。
最近ウイルスとか多いので一応・・・。
メンヘルにバッチスレたててくれたみかんさん、改めて(オレンジさん)感謝です。
233みかん ◆oak/ncLI :01/12/14 17:23 ID:swJctgG3
初めての方、はじめまして!
昨日は通夜でレスキューを、それこそ握り締めていました。
舌下すると、おそろしいほど痺れました〜;;;
>>231ジェダイさん
おおーついにジェダイさんがバッチスレに!
じわじわ効いてくるので、ゆっくり飲んでいってください(^^

>>232 223さん
メール了解です。ご丁寧にありがとう!

えと、もうひとつの4の方があがってるんで、ageときます。
234優しい名無しさん:01/12/14 19:35 ID:???
注文しようと思ったら3時過ぎてた。
どっちみち週明け受注になるから もう一度選び直そうっと。 なんだか楽しみだなー
235112:01/12/14 19:59 ID:5VWNLstI
12月4日にイギリスの先生に注文したレメディ、
今日発送したそうです。1週間から10日かかるというから
クリスマスギリギリには届くのでしょうか。
今新月なんで、満月チョイ前から飲み始めることになりそうです。
クリスマス・お正月のゴタゴタには手元に欲しいな・・・
236みかん ◆oak/ncLI :01/12/14 20:05 ID:cQ115ftE
>>235
いつも、1週間から10日と仰ってくださいますが、
余裕を持ってだと思うので、私はいつも発送連絡メール頂いて
5日後とかにきますよー。
クリスマスには余裕で届くのでは!
237ジェダイ ★:01/12/14 22:05 ID:???
>みかんさん
レス有り難うございます。
昨日から飲み始めたのですが、先程、プチ発作に見舞われてしまいましたぁ(w。
ま、考え事してての不安ループって感じっすけど・・・。
じわじわ効きはじめるとのこと、とりあえず期待しつつ、しのいでいきたいっすね。

しかし・・・、明日にでもレスキュー買いに行こうかと思っている、
イキナリな自分のハマリ様は・・・(w。
238112:01/12/14 23:25 ID:1mE35veB
>みかんさん
そうなんですかー。
メールもなんだかあったかいし、先生いい人だ。
届いたら、ここに初心者の感想書かせていただきますね。
239みかん ◆oak/ncLI :01/12/14 23:29 ID:???
>>237 ジェダイさん
いきなりハマルんですよ、バッチは・・・。
私も、レスキューを薬剤師さんに教えてもらってからというもの、
メンヘルにスレ建てるは、エッセンスドカドカ買い込むは、
すごい勢いでしたよ(w


・・・なんだか今日はネットばかりの一日だなぁ。
240みかん ◆oak/ncLI :01/12/14 23:32 ID:???
>>238 112さん
リロードしなかったら、すれ違いましたね。
とても親切で信用のおけるサイトですよ〜。
心療内科の先生というのも、ポイントです。
感想楽しみです。
241優しい名無しさん:01/12/15 01:52 ID:Zd7vdajP
イギリスの所、今から頼んでも来るのは年明けなのか…
レスキューが無くなりそう。2cmくらいしか残ってない(T_T)
水入れてトリートメントボトルにしちゃおうかなあ。
ちと迷い中。レスキューは原液派だからなぁ。
どうしよぉぉ
242優しい名無しさん:01/12/15 02:49 ID:???
>>241
私だったら、原液あるうちにトリートメントボトル作っちゃいます!
原液派だと、薄めた感じが不安かもしれないけど大丈夫ですよ。無いよりある方が良いと考えて…。

ハンズとか行けば売ってるけど日本価格で買うのは抵抗あるなぁ…。
243161:01/12/15 03:01 ID:???
>>241
エッセンスって原液の方が効きが良いという訳じゃ無いみたいよ。
そう言う状況ならトリートメントボトルにしたほうが良いんじゃない?

ただ、3週間で飲みきらないとダメだけどね。
244241:01/12/15 03:06 ID:Zd7vdajP
おふたり、レスどもです!今からレスキューのトリートメントボトル作りますね。
善は急げで!
245161:01/12/15 03:21 ID:???
あれれ、242さんとかぶった。
246(゚Д゚):01/12/15 13:17 ID:???
(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)
247pink:01/12/16 00:54 ID:XnkC473z
最近かなり落ち着いてる。エッセンス、やみくもに色んなの飲むのやめて、1本に絞るようにした。
ていうか、最近その1本にしか手が延びない!不思議ねー。
248優しい名無しさん:01/12/16 13:42 ID:RQbUHuWP
ageとくー
249みかん ◆oak/ncLI :01/12/17 00:20 ID:96xKmOt4
同じエッセンスを旦那と同時に飲んだ。(ブランデーバッチ)
私→全く味がない!ほんのり甘さは感じたけど・・・。
旦那→痺れて痺れて、のた打ち回ってた・・・。

この差は一体・・・!どっちが効いてる部類に入るんだろう。
ちなみにエッセンスは『pine』です(笑
250ジェダイ ★:01/12/17 01:41 ID:???
>>247 pinkさん
その一本の名前が気にかかるー。

>>249 みかんさん
耐性だったら怖いですねー。

現状報告:今のところ落ち着いていていい感じっす。
251優しい名無しさん:01/12/17 02:37 ID:OmPZUG5R
>>250
バッチは耐性ないよ(w
252優しい名無しさん:01/12/17 02:55 ID:5HTHr/7X
みかんさんの話しおもしろーい!
でも確かに甘く感じたのと、痺れたのって一体どちらにパインが作用した事になるんでしょうねー?
バッチは耐性つかないですよね?

>>250ジェダイさん
落ち着いていらっしゃるようで…良かったですね!
私も最近始めたものです。よろしくどうぞ。
253優しい名無しさん:01/12/17 03:48 ID:???
>>250-252
文脈から判断すると、ジェダイさんは「副作用」と言いたかったと思われ。
まあ、バッチは副作用も無いけど。

違ってたらゴメン。
254253:01/12/17 09:29 ID:???
違うと思われ。
255優しい名無しさん:01/12/17 15:41 ID:rdg2jI/O
age
256優しい名無しさん:01/12/17 18:23 ID:???
こんにちは!
バッチの事は前から知ってはいたんですが、このスレ見て購入する勇気がでました!!
で、今日届いて早速、紅茶に垂らして飲んでみました。
ちなみにホリーとヘザーです。自分で選んだけど…合ってるのかなぁ? ちょっと心配。

過去ログ(2)にあったハーブのお店がとっても気になってます。
オレンジさん、メールしても構いませんか?
257みかん ◆oak/ncLI :01/12/17 19:20 ID:mfWsxOJn
>>256
今は名前がみかんになってますが、オレンジと同一人物なので、メールどうぞ(^-^)

しかし参った。さっき久々にPD発作きた。
吐き気と、フワつきと、手足が雪の様に冷たくなるのと、息苦しいのと、
何より死ぬ死ぬ感が強烈だった。
ポケットにレスキュー入ってたのが救いだった。手を震わせながら舌下を何回かした。
苦しいんだけど落ち着く感じ。助かった。
258優しい名無しさん:01/12/17 22:51 ID:UW4liepD
ほにゃにゃ。
あげますー。
259優しい名無しさん:01/12/18 01:08 ID:ClETwUZn
うわーん。あたしもPD持ちだから、>>257@みかんさん読んで、
辛くなったわい。でもそういうときに、ポケットにレスQレメディが入っていたのは、
すごい!あたしも10mlの小さいのポケットに入れるようにしよ、マジで。
260優しい名無しさん:01/12/18 01:42 ID:???
「バッチフラワー3」のhtml化が待ちきれない方へ
↓をクリックすれば読めます。
http://www.raiji.net/bbs/kaku.cgi/http://piza2.2ch.net/test/read.cgi/utu/1002027592/

なんでもマルチビューワとかいう機能らしい。俺自身初めて知ったよ。
261優しい名無しさん:01/12/18 01:51 ID:???
>>260
ありがとうございますー!
262優しい名無しさん:01/12/18 02:30 ID:???
>>261
いえいえ。久しぶりに人に誉められたよ(笑)

ついでにマルチビューア(過去ログビューア)のURLも貼っとくね。
http://www.raiji.net/bbs/kaku.cgi/
263256:01/12/18 03:59 ID:???
>みかんさんへ
時間経ってしまいましたが、メールさせていただきました。
よろしくお願いします<(_ _)>
264みかん ◆oak/ncLI :01/12/18 15:48 ID:rTXm2Cls
>>259
ポケットにレスキュー。これ、最強。
です!お出かけの際には是非!って感じですよ〜。

>>260
どうもありがとうございます。便利な機能ですね!

>>263=256さん
了解です!
265みかん ◆oak/ncLI :01/12/18 19:51 ID:???
ボケーっとしちゃってどうしようもないので、
クレマチスをハーブティに入れて飲んだら、シャッキリしてきた。
266みかん ◆oak/ncLI :01/12/18 20:30 ID:???
退屈なので久々にピアノでも弾こうかと楽譜を漁っていたら、
『bach』という綴りの楽譜を発見。
「えぇ??」と思ってよーーく見たら、『バッハ』の楽譜でした!
バッチとバッハって同じ綴りなんだ〜〜と、今一人で感動してます・・・。
267優しい名無しさん:01/12/18 20:42 ID:???
>>266 みかんさん
本当だ(~\~
うちにもバッハの楽譜あったから見てみたら!
「bach」ですねっ!
これは結構感動カモ・・・
268優しい名無しさん:01/12/18 20:43 ID:???
bach age♪
269260:01/12/18 20:50 ID:???
>みかんさん
いえいえ、どういたしまして。ホント便利な機能ですよね。
今まで知らんかったけど最近出来たのかな?

全然関係無いけど、ショパンは『Chopin』なんですよねー。
ちょぴん・・・(w
270優しい名無しさん:01/12/18 21:08 ID:W2g8p9K9
英語ではバッハはバックって言いますよね。
ところで、
レメディーの植物の写真のカードって売ってるのでしょうか?
271みかん ◆oak/ncLI :01/12/18 21:21 ID:???
>>269=260さん
うん、ちょぴん(w

>>270
あ、英語だとバックって発音するんだ〜。

レメディの写真のカード売ってますよ。ニールズヤードで見ました。
値段は忘れてしまいました(汗
とっても綺麗なカードです。花の写真見るだけでフワーっとする。。。
272優しい名無しさん:01/12/18 22:28 ID:FS00PIWi
イギリスから今日届きました。うれしー!
すごい念入りな包装。
おまけもついてました(エンジェルオブラブ)。
とりあえず、クリームをアトピーにつけてみて様子見ます。

本当はこういうの信じない人なんだけど、
ここの書き込み見てちょっと試してみようって気になったし、
選んでる過程で将来のこととか考えられたのが何よりの進歩。
何もかも嫌になって、治るより消えていなくなりたいって思ってたのが、
「これを飲んで元気になったら、これを飲んで面接に行って、
これを飲んで仕事に集中して、いざとなったらレスキューで完璧」
ってな感じで、将来のことを考えられるようになってた。
一時的なものかもしれないけど、私にとってはすごいことでした。
ってエッセンスとはほとんど関係ないけど・・・

>>260さんのリンク、便利だよ〜!ありがと
273235:01/12/18 22:29 ID:FS00PIWi
272は私です。名前入れ忘れた。
274優しい名無しさん:01/12/18 22:35 ID:6XzT1SoV
>>272
今あたし激鬱(ネットとトイレしか出来ない)だけど、
あなたの書きこみ読んで嬉しくなりましたよー。
エッセンス飲んでいるのに、激鬱・・・。辛い。選ぶエッセンスがズレテルのかしら。
275優しい名無しさん:01/12/18 23:29 ID:???
海外でバッチを覚えた人はバッチを「バーク」と発音していました
英語圏でも国によって微妙に発音違うみたい
276優しい名無しさん:01/12/18 23:58 ID:JCyrk7s4
age
277優しい名無しさん:01/12/19 00:00 ID:mOtsg2Bg
あれ?あがらない。
278優しい名無しさん:01/12/19 00:01 ID:???
しかも瞬時にID変わってる!
日付が変わったからか・・・。
279260=161:01/12/19 00:43 ID:???
>>272=235さん
いえいえ、どういたしまして。

それよりイギリスから届きましたか〜。
僕も10日の締め切りギリギリに注文したので、あと1週間ぐらいで届くハズ。
待ち遠しい・・・・。

ところで、235さんと状況が似ているようで、親近感を覚えました。
僕も余りにオカルトちっくなのは、ついて行きにくいんですが、
このスレに来てる人たちは全然オカルトちっくじゃないし、
実際に効果を感じて元気になってる様子を伺ってると、希望が湧いてきます。

それに、僕も普通に仕事しなきゃならんのですが、その前の電話→面接が大きな関門です。
今日も年末の短期バイトに応募しようと電話をかけるだけで随分時間が掛かってしまいました。
電話をかけようとするだけで、物凄い恐怖感と不安感に襲われるんです。
本当はエッセンス無しでも、ちゃんとしなきゃイカンのですが、こんな時
「レスキューが手元にあったら・・・・」なんて考えてしまいます。
結局、やっとのことで電話した結果「募集は締め切りました」とのこと。チャンチャン・・。

長文&支離滅裂なのでsage
280優しい名無しさん:01/12/19 01:17 ID:???
そう!怪しげかなと思ってスレ見たら、
そんなことなくって、オカルトとかそんなん全然入ってなくってね。
しかも私の場合、雑誌でバッチフラワーが取り扱われているのを見てまして、
もしかして、これすごいんじゃないかなぁって思って。
フラウという雑誌だった。多分。違ってたらごめん。
アロマテラピーの本の巻末にも『その他のテラピー』という、所に
バッチフラワーが紹介されていて、なんだぁ、これ結構有名?
とか思って、んで購入に至りましたよ。
他の方の「○○飲んでラクになった。」とか、そういうカキコにも励まされるし。
本当、ココ見つけてよかった。と思った。
281優しい名無しさん:01/12/19 01:20 ID:3dOHAhFs
空間の浄化に良いスプレーもしくはスプレーボトル向きのエッセンスって何か無いですか?
自分の部屋にいるとなんかやる気が全て失せるような気がするんです。
282280:01/12/19 01:25 ID:???
ところで、バッチとかその他のフラワーエッセンス飲んでいる方って
どんな病なのでしょうか?
それで、どんなエッセンスを飲んでいますか?
よろしかったら教えてください!

私は不眠症、抑鬱神経症で病院かかってます・・・。
今飲んでいるエッセンスはホーンビームとホワイトチェストナット。
これはトリートメントボトルにして飲んでいます。
その他、状況に応じて飲んでいますが、基本は上の2種ですね。
まだ、薬の量を減らせるほどに安定はしていませんが、でも気持ちが楽です。
近いうち、減薬をドクターに頼むかもしれません。
283優しい名無しさん:01/12/19 01:25 ID:???
>>281さん
こちらにどうぞ。

○アロマ・お香・ハーブティー癒し系スレ○
http://piza2.2ch.net/test/read.cgi/utu/1002814281/
284280:01/12/19 01:28 ID:???
>>281サン
空間の浄化と言ったら絶対クラブアップル!!!だと思います。
過去ログにも結構でてますよ。加湿器にクラブアップルとか・・・。
私もクラブアップルのルームスプレー作ってます!
285優しい名無しさん:01/12/19 01:29 ID:???
>>283
え?なんでそっちに誘導?別にいいけどねん。
281はエッセンスの事聞いたんだよね?
286280:01/12/19 01:32 ID:???
>>283サン  ??
287優しい名無しさん:01/12/19 01:38 ID:???
>>281
趣味板で全く同じカキコハケーン

いったりきたりしてる人って結構いるのかなぁー。(メンヘルと趣味板)


>>282
PDで、オリーブとマスタードとミムラス服用中。(自己カウンセリング・・・)
頓服にはもちろんレスキューっす。
でも発作がきたときに、レスキューが手元にあった試しがない。
えと、みかんさんみたいに外出時はポケットに入れようと思う。。。
288優しい名無しさん:01/12/19 01:45 ID:wEGi9IxG
今夜は結構盛況してるね。
>>282
不安神経症でミムラスとラーチ飲んでます。
たまーにPDのような、激しい発作がきます(医師からはPDとは言われていませんが)
発作みたいなのが起きた日はオリーブを入れた風呂に入るようにしています。
289281:01/12/19 02:38 ID:91SOnjKf
>>283さん、ありがとうございます。確かに?ですが、まあ判らなくもないかと。
ちなみに、そのスレも時々覗いてます。

>>284さん、なるほどクラブアップルですか。浄化といえば、やはりコレですかね。

>>285さん、そうです。出来ればエッセンスの中で、お薦めのモノを教えていただければ、と。

>>287さん、バレマシタカ。テヘッ。出来るだけ多くの情報を得ようと、敢えて両方に
カキコしてしまいました。でも、ココの方が反応が早いっ!やはり本家は凄い!
290優しい名無しさん:01/12/19 02:41 ID:???
>>289
クラブアップルスプレーは本当にいいよ!大好き!
まさに『浄化!』って感じです。グレープフルーツとかのスッキリ系の精油を一緒に入れてもいいよ!
趣味板ではどんなレスだった?あたし、一回も行ったことないのよねぇ。
291281:01/12/19 02:50 ID:91SOnjKf
>>290
あっちの方では、まだレスもらってないです。みんなコッチに来てるのかな?
やはり、クラブアップルですかー。実は持ってないんですよね。
今度、真っ先に手に入れようと思います。

ところで、一回もあっちに行った事無いなら、一応リンク貼っときますので
一度覗いてみては?
http://game.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1004139122/l50
292290:01/12/19 02:52 ID:???
>>291
ありがとー。
メンヘルって、昼夜逆転の人とか多いから、時間問わずレスあるんだよね。きっと。
293290:01/12/19 02:57 ID:???
ちらっと趣味板覗いた。
バッチ以外のエッセンスも色々話されてますね。
私はバッチの38種(アンドレスキュー)で、事足りてるので、
他のエッセンス全然興味ないんですよね・・・。
294281:01/12/19 03:02 ID:91SOnjKf
>>292
チャット状態進行中。(w
290さんメチャメチャレスが早いですねー。

確かに言われてみれば普通の人は寝てる時間ですもんね。
295281:01/12/19 03:07 ID:91SOnjKf
>290さん
おっと、一歩遅れた。

僕も最初はバッチだけで充分だと思ってたけど、他のメーカーのも色々覗いてると
面白いですよ。なんか欲しいモノが増えて、キリが無いけど。
296優しい名無しさん:01/12/19 03:44 ID:???
過去スレPart1に出てきた「パシフィック・フラワーエッセンス」の
「ハートスピリット」に興味津々。気になる〜っ。
誰か飲んだことある人いません?
297優しい名無しさん:01/12/19 07:10 ID:Q3vnWsb0
↑過去スレに飲んだと言う書き込みあったよ。
無性に人に何かしてあげたくなったとか、逆に彼氏と大喧嘩したとか
書いてあったよーな・・・。
298優しい名無しさん:01/12/19 07:26 ID:???
↑それ、私。
彼と大ケンカしたよ。涙涙。
でも、人にマッサージなぞしたくなった。
だもんで、マッサージオイルとか購入して親にしてあげてた。
彼とケンカしたのは、多分感情の解放によるもんかな?
と思ってます。その後ちゃんと仲直りしたよ!

なんか優しくなれて、自分の感情に素直になるという印象の
エッセンスです。
299270:01/12/19 12:16 ID:AN/g02a+
みかんさん、ありがとうございます〜!
300みかん ◆oak/ncLI :01/12/19 13:08 ID:z/43CLss
優しくなりたい・・・。
人のこと考えてあげられていれば、自分の抱えてる不安感(病気としての)とか、
少しは減りそうだ。いつも自分の不安の事しか考えてなくて、これはイカン!

今朝は動悸で起きるという最悪な目覚め。
でもハートスピリットの話読んでたら、マターリしたよ。ありがとう。

>>299=270さん
いえいえ、ハッキリしない情報ですみません;;
301296:01/12/19 14:08 ID:nvzdCNvC
ハートスピリットの質問カキコした者です。
みなさん、色々ありがとうございました。過去ログも全部読みきれてないので
実際に使った方の話までは、まだ読んでませんでした。
「彼氏と大喧嘩」なんて、かえって信憑性があって微笑ましくなってしまいました。
やっぱりお互いが素直な気持ちになれば、ケンカすることがあって当然。
ケンカしたことの無いカップルなんてウソカップルですよ。

なんか、急に欲しくなってしまった。イギリスの先生のとこでも扱ってくれるんだろうか?
リストの中にはパシフィックエッセンスの名前は無いですが、今度年明けにでも聞いてみます。

>みかんさん
ホント、そうですよねー。私もハートスピリットの話読んだだけで、誰かに優しく
してあげたくなってしまった。
でも、まずは自分に優しく、自分を愛して好きになることの方が大事なんじゃないかなあ?
じゃないと、他人にまで優しくできないと思う。みかんさんは会った事無くても、
文面から充分他人への優しさが伝わってきますよ。(^^)
302272:01/12/19 21:17 ID:AZq2qji2
>>274さん
直後にレスくれてたのね〜。ありがとう。
そんなこと言われちゃって私もうれしいよ!

>>279さん
発送メールから4,5日で届きますよ。
電話こわいのも同じだ!仕事内容以前の問題でバイトできないよ・・・
あと>>161前後を読んで、ウォーターバイオレットは
私にも合うかもと思ってました。チョト似てるかもね。
303296:01/12/19 22:22 ID:Aewj+hLH
今イギリスのサイト見てみたら、「Price List2」のところにパシフィックエッセンス
の値段が載ってました。ちなみにハートスピリットは
Heart Spirit Essence/  Oil 25ml........\ 2,400
となっていますが、「Oil」ってどういうことなんでしょうか?
もしかして、エッセンスタイプとオイルタイプがあるってことなんでしょうか?
304優しい名無しさん:01/12/19 23:31 ID:???
>>303
はい、あなた正解!
ハートスピリットは両方あるんだよ。
オイルは胸に塗るといいって書いてあったと思う。
たしかバラの香りがするんだよ。
305296:01/12/20 01:24 ID:wY4R8cqi
>>304
ふぁ、ふぁいなるあんさー・・・・。

他サイトで調べたら、詳しく載ってました、ハートスピリット。
オイルは304さんの仰るようなマッサージの他にバスセラピー
(要するに風呂に入れる?)に良いとか。なんか詳しい説明読んだら
余計欲しくなったよ。あ、304さんありがとう。

それと、アバンダンス・プログラムってのにも興味津々。
なんか、どんどん深みにはまってくなあ〜。
306161=279:01/12/20 02:53 ID:???
>>280
ホント、ココ見つけて良かったですよねー。もし、ネットやってなかったら未だに
知らなかったし、なによりこのスレ立ててくれた、みかんさんにも感謝、です。

>>272=302
イギリスの先生からは「20日までにはエッセンス達を送ります。」って返事が来ていたので
明日ぐらいには発送メールが来ると思います。ワクワク
この「エッセンス達」って表現にちょっと萌え〜♥ですな。

電話は昔から嫌いです。かけるのも受けるのも・・・。
仕事したい気持ちは凄くあるんですけど・・・。

ちなみに、ウォーターバイオレットに関しては、今回は見送りました。
理由は他に欲しいモノが沢山あったのと、「直感」を優先したからです。
まずはワイルとオートを飲んでみて、自分に必要と感じたら次回注文してみるつもりです。

>>296さん
ハートスピリットってなんか良さそう。
なんでも「ハートに関係する20種類(!)のエッセンスを1本にしたコンビネーションエッセンス」
だそうで。別名「恋のキューピット役のエッセンス」って言うそうですね。
307優しい名無しさん:01/12/20 08:34 ID:???
ハートスピリットいいなあ。使いたくなってきた。
自分の感情を素直に表現できるっていいよね。
そういう人って魅力的だし、一緒にいて楽しいよ。
好きな人の前でわざとそっけなくなる子供な私には必要だな、うん。
アンバダンスも前から惹かれてるエッセンスの一つ。
でも今はプロの方に選んでもらったエッセンス(みかんさん、優しき名無しさん
おすすめの店の店長さん。私は優しき名無しさんに教えてもらいました)
集中して飲んでるから我今は我慢して、いつか飲もうと思ってるよ。

イギリスの先生のとこ、私も20日までに・・って言われました。
大量に頼んでしまった。
洋菓子のお店で働いてるので、すごい混雑するクリスマスに「ガーディアン」
飲みたかったんだけど間に合わないなー・・どうやら。
まあいいか〜。
308307:01/12/20 08:37 ID:???
あー!!アンバダンス→アバンダンスだ。恥ずかしー。
309優しき名無しさん:01/12/20 14:06 ID:rLSkfTud
>>307
パシフィックのハートスピリット、アバンダンスプログラム、昨年勧められて
ほぼ連続で採りました。
アバンダンスプログラムは毎日なるべく同じ時間にできれば30分以上の時間を取って、
日々指定されたプログラムをレメディとオイルを使って行うので、普通にただレメディを
飲むのとは随分と違ってて、テキスト見た時ちょっとびっくりしました。

当時は瞑想とかエンジェルの概念もちんぷんかんぷんで、今思えばかなり
上滑りだったような気がしますが、見過ごしていたものや考え方に、目を向ける
よい切っ掛けになりました。
プログラムは日替わりで段階を追って進んで行くので、なるべくプログラム中に
旅行やハードな仕事等、数日時間がとれない、といった期間を外したほうが
いいかと思います。

人生の一大決意とか、自分の中で得たい目標が見えてきた時、お勧めします。
私は今はまだまだだけど、この先、心身共に確実に社会復帰できる状態に達した時
もう一度やりたいなあ、と思っています。
310みかん ◆oak/ncLI :01/12/20 17:12 ID:I0bU2OLY
>>301=296さん
言葉がしみました。そうですね、まず自分を好きにならないと、ですねっ。
ありがとう、なんだか大切なものを思い出した気分・・・。(我ながらクサイか。)

>>306さん
そう言って頂けると、あの頃思い切ってスレたててよかったって思えます。
でもパート1の始めの、挙動不審な自分がはずかすい。
先生の『エッセンス達』って表現、私もすごく好きですよ〜。


★昨日は、カウンセリングに行って、新たなエッセンスを出して頂きました。
夜は、23時くらいに眠くなっちゃってマターリと。
夢もいつも悪夢だったんだけど、昨日はすっごいいい夢だった。
起きてもまだウキウキしてた。
もうすぐ誕生日なので、歳をいっことる事によって、全体的なムードを好転させられればよいなぁと。
追い討ちをかけるように、2002年にもなるし。変化、変化って感じです。
カウンセリングでフィンドホーンのレバレイション出たので、
まさにピッタリなエッセンスかも。
311 :01/12/20 20:36 ID:???
今月号のFEEL YONGで桜沢エリカ先生がホメオパシーをずっと愛用しているという
内容のものがのってました。ホメオパシーとバッチフラワーと同じ?
312優しい名無しさん:01/12/20 22:25 ID:???
ホメオパシーって毒で持って毒で制す。な理念ですよね。
バッチとちょっと違うかも。

でもどちらも利用価値大だと思います。
313優しい名無しさん:01/12/21 00:31 ID:eFawOzg0
ホメオパシーとバッチは全く違います。
説明するのは面倒なので、調べて見て下さい。
ちなみにあたいは、ホメオパシーは興味ゼロ。
314優しい名無しさん:01/12/21 00:37 ID:???
http://www.bachflower.gr.jp/bach4-4.html

ここわかりやすい。
315優しい名無しさん:01/12/21 00:42 ID:???
あがれ。
316優しい名無しさん:01/12/21 00:53 ID:???
今日ルームスプレー作った。
30mlの瓶にクラブアップル5滴くらい入れたけど、
量ってこんなもんでいいのかな??
317161:01/12/21 03:51 ID:???
>>307さん
僕とケコーンして下さい(w
>好きな人の前でわざとそっけなくなる子供な私
妙に男に甘え馴れてる女の子よりも、307さんのような子の方が俺は好きだなー。
でも、相手に伝わらないと、どうしようもないんだけどねー。
男の場合、そういうのは「男らしくない」ってことになっちゃうんだろうけど・・・。

ところで、先ほどイギリスの先生から「エッセンス達を送りました」ってメールが届きました。
307さんも同じ時期に注文されたようで、しかも私も大量に注文してしまいました。

アバンダンスプログラムも良さそうだけど、セットだと高そうだし、面倒くさそう。
まずは、今回注文したものを飲みこなさねば・・・。

今日は、あんまり人が来てないなあ。俺もいい加減寝よっと。
318優しい名無しさん:01/12/21 13:20 ID:IAFTp4Vv
>>316
私も30mlの瓶にルームスプレー作っていますが、
5滴くらい入れているので大丈夫ですよ。
なんか、滴数って気分だなぁ。
319優しい名無しさん:01/12/21 17:18 ID:XlqrRnUW
age
おひさしぶりでいす。

仕事中でマスターズのパインアップル(自信喪失に効果・・)(^-^;
ばかり飲んでます。

>みかんさん
お返事ありがとうです。遅くなりまして。
何でタイプレメディが知りたいかというと、効果よりむしろ
自分の無意識の内面が知りたいのです。
・・・アグリモニーっぽいんですが(^-^;

ルームスプレーの年末掃除のとき用、私も作ってみました。
マスターズで作ったのは今持ってるボトルが一番大きいのと、
「ブラックベリー」のキャッチコピーが「オールパーパスクリーナー」(笑)
(クラブアップルとにた感じだと思います)で、掃除にはぴったりだと思ったからです。

ところがそのブラックベリーのボトルが見つからない、、、
ので、入れてみたのは
ココナッツ(鬱状態)とコーン(パワー不足)とアップル(健康な生活のために)
スピナッチ(ストレス貯まった状態)オレンジ(困難な状況を乗り切る)
と、エッセンシャルオイル数種類、と、オリジンズのスプレー、、(これはオイルを入れたので界面活性剤代わり(笑))
でした。(台所用の「液体石けん」でもよかったんですが)
エッセンスと量はOリングで決めました。結構効果あります。

というわけで仕事に戻ります〜〜<家で仕事してるのでエッセンスが手元にいつもあるのは便利
321微妙に優しい名無し ◆AnGeL5ko :01/12/21 21:16 ID:FWXjsrhr
あ。
Oリング使っているとか言うと皆さんオカルトっぽく感じちゃいますか?(^-^;
単なる人間の本能だと思ってるんですが、
皆さんが苦手なら控えます。普通のお店で見て覚えただけですが。

どんな感じでしょう?
322161:01/12/21 22:09 ID:p7WFq1UJ
>>320-321
別にオカルトっぽくは感じないよ、Oリング。
テレビや雑誌なんかでもよく目にするし、代替療法の話なんかでは良く出てくるし。
特にレメディ使ってる人にとっては、違和感無いのでは?
そもそも、フラワーレメディ自体、オカルトっぽいからね。

ところで、マスターズってメーカー名ですか?なんか初耳なので。
もしかして、有名なのかな?
323161:01/12/21 22:11 ID:???
しまった、こんなネタでageてしもうた。
324みかん ◆oak/ncLI :01/12/21 23:00 ID:Vjg8XrtL
うちの旦那さんは、今まで一度も喫煙した事ない人なんですが、(煙草嫌い)
煙草を持ってもらってOリングテストすると、全く反応しない。
旦那さんのお友達のヘビースモーカーに同じ事したら、ガッチリ反応。
レメディじゃなくても、色々面白いです。

ところでオカルトってなんですか?
私のなかでのオカルトはUFOとかなんですけどね(^^;
レメディってそういうのと、一緒にされちゃう事あるのかな?
325優しい名無しさん:01/12/21 23:19 ID:???
マスターズなら、フラワーエッセンス研究会で調べると、詳しいことが判るよ!
マスターズ以外でもたくさんエッセンスあるからね。
行ってみて。
326161:01/12/22 00:56 ID:???
>みかんさん
確かにオカルトって言葉自体は、UFOとか霊現象、ノストラダムスの予言のような話題で
使われる言葉ですが、非科学的なもの、科学的な根拠の無いものは全てオカルトだと
言う人もいます。

例えばフラワーレメディは「花の波動エネルギーを水に転写したもの」と定義されますが、
そもそも、波動とか花のエネルギーなんてものは物理学の学者に説明しても一笑に付される
でしょうし、「天使のガイダンス」だとかオーラやチャクラだのに至っては、科学者
(特に早稲田のオオツキ教授のような人)にとっては格好の攻撃対象になるでしょうね。

僕としては、「効果を感じられれば、それが科学的に根拠が無くてもイイじゃん。」
というスタンスなので、別に否定されても、もし自分が効果を感じなかったとしても
ナンとも思いません。
それに前にも書いたけど、ココに来てる人たちはそれなりに効果を感じて、無くては
ならないモノになってる人もいるし、何より全然オカルトちっくな人がいないので
僕も安心して、興味を持って使ってみようと思うようになりました。

>>161に「こんなネタでageてしもた」と書いたのも、「オカルト云々の話でageたら
また、荒らしが来るんじゃないか?」と思ったからです。荒らしにとって、こういうネタは
格好のターゲットですからね。
ってこれで、みかんさんへのレスになってるのかな?

>>325
ありがとうございます。やはりメーカー名だったんですね。
初耳なので、調べてみます。
327161:01/12/22 01:02 ID:???
↑の「こんなネタでageてしもた」と書いたのは
>>161ではなく、>>323でした。
328みかん ◆oak/ncLI :01/12/22 02:19 ID:DE3PysrU
>>326=161さん
ほうほう。わかりやすい文章です。ありがとう!
大槻教授、あの人ね、うんうん。
私、ちなみにUFO見た!とか言う人に対して笑ってしまうタチです(^^;
なーんか全然わけ分からないこと書いてるなぁ。
すみません・・・!
そういえば、>>310で書いた新たに処方されたエッセンス飲んでから、妙に調子いい。
ゆるやかに登り坂というか。ほのかにイイ感じです。
329優しい名無しさん:01/12/22 02:41 ID:0GPmI+AI
フィンドホーンって、いいですか?
バッチしか使ってないんですけど、フィンドホーンと併用したら、
もっと効果が上がるでしょうか?
330みかん ◆oak/ncLI :01/12/22 02:43 ID:DE3PysrU
>>329
今フィンドホーン飲んでます。
バッチと併用していた時期もありましたよ。
331みかん ◆oak/ncLI :01/12/22 02:46 ID:???
併用したら効果があがる、というものではないような気がする・・・。
いかに、自分の状態とマッチするかがの方が大切かな。
332優しい名無しさん:01/12/22 04:02 ID:???
>みかんさん

>>310にて
>もうすぐ誕生日なので

とありますが、自分もです。もしかして12/25ですか?
だったら一緒だーい。
年齢が変わった途端に、西暦も変わるので確かに
誕生日付近は変化変化ですな。
333優しい名無しさん:01/12/22 04:09 ID:???
>>332
クリスマス生まれか・・・。
どうよ?
334332:01/12/22 04:19 ID:???
>>333
こんな時間にレスがつくとは思わなかった。
思い切りスレ違いだが、ま、こんな時間だしいいじゃないか。
で、クリスマス生まれについてだが・・・
プレゼントの包装がクリスマス仕様なんでそこはちと複雑。
どさくさに紛れて、誕生祝い兼クリスマス兼忘年会になるのも複雑。
そろそろ、ホワイトチェストナットでも飲んで眠ろう・・・
335161:01/12/22 14:35 ID:???
>>334=332さん
ちょっと早いけど、ささやかな誕生日プレゼント

↓12月25日生まれの有名人
http://www.d4.dion.ne.jp/~warapon/data00/birth-1225.htm

あんまり知ってる人いないけど・・・。でも元おにゃん子が居ますね(w
336みかん ◆oak/ncLI :01/12/22 14:51 ID:???
>>332
おしい!12/27です。誕生日付近は本当仰る通り、変化変化です。

>>335=161さん
ちゃっかり自分の日を見ました。
あんまり知ってる人いない・・・。外国人ばかりな気がする・・・。
337161:01/12/22 15:21 ID:???
>みかんさん
おぉーっ!素早いレス!
みかんさん、12月27日生まれですかー。φ(._.)ドレドレ...
ウーン、奈美悦子さん、0930(オクサマ)の人、他はあんまり知ってる人いないですねー。
しかも
チャールズ=スウィーニー (Charles Sweeney) 【軍人】 〔アメリカ〕
って一体誰?・・・(w

ちなみに私は小泉孝太郎くんと同じです。さて何月何日でしょう?
スレ違いゴメンm(__)m
338みかん ◆oak/ncLI :01/12/22 16:40 ID:???
>>337=161さん
>ちなみに私は小泉孝太郎くんと同じです。さて何月何日でしょう?
うーん。わからない。適当に・・・10月21日!!(思いついた数字言ってみた。)

今日は、すごい天気良かったのにグータラしてて、
旦那は呆れて一人で買い物に行ってしまった。
ホーンビーム飲んでも、グロンサン飲んでも体が重い。
そして自己嫌悪まっしぐら。
でも最近の良い事。レスキューを全然飲んでない!
339優しい名無しさん:01/12/22 17:48 ID:4PAlTIrm
>>338 みかんさん
最近は何をのんでいらっしゃるのですか?
340307:01/12/22 18:51 ID:AADahSEa
>>309 優しき名無しさん
 人生の一大決意とか、自分の中で得たい目標が見えてきた時・・・ですか。
 私もまだまだかなあ。先のこととかぼんやりしてるし。
 今スターオブ・・とオーク(増えましたー)を使用しているのですが
 それで今の最大の悩みである「常に不安な感じ」が無くなっていけば
 いいなあ、というのが一番の目標です。
 早く使える日が来るといいな。

>>161=>>317さん
 相手に伝わらないとどうしようもない、ってのが染みました。
 ほんとそうですよね!(一人興奮)
 エッセンス楽しみですねえ。おまけなんだろ?(図々しい・・)
 
 私も「エッセンス達」っていう表現好きですよー。
341優しい名無しさん:01/12/22 19:48 ID:???
>>340
おまけ楽しみだよねー。
気持ちわかるぅー。
342微妙に優しい名無し ◆AnGeL5ko :01/12/22 22:14 ID:vQLcPGl4
(大槻さん、、、授業取らなかったです(笑)私のいたところでも物理学の授業やってました。
私の頃は有名じゃなかったので。とっとけばよかった。)

ただいま〆切前の逃避中(泣)クレマチスはどこだ〜〜!!

マスターズについて:非常に分かりやすいエッセンスです。
私の感触ではフィンドホーンの対極、という感じ?

今、どうも近くにあったマスターズの「アーモンド」が気になったので飲んでるんですが、
何だっけこれ?と解説書見てみたら
「セルフコントロール」・・
見抜かれた気がしました。

ちょっとぐらいはOリングで選んだとか書いてもだいじょぶですね。
ここには大槻さんいないし(笑)

では、アーモンド飲んで仕事します(泣)
久しぶりのまともな仕事なのでめっちゃ緊張してるんですわ、、、
そういうわけでなんか急ぎのレス、申し訳ありません。
343優しい名無しさん:01/12/23 03:40 ID:???
age
344優しい名無しさん:01/12/23 16:51 ID:???
age2
345161:01/12/23 20:42 ID:???
>>340=307さん
そうですか、染みちゃいましたか・・・。
結局好きな人が出来たら、素直になるのが一番だけど、イザとなると難しいですよねー。
俺も人には偉そうに言ってるけど、イザとなるとヘタレです・・・(o_ _)o
お互いそんな恋愛ヘタレに効くレメディ、研究しましょう。

なんか純恋板みたいになってしまった。という訳で307さんにお薦めスレ↓
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/pure/1005559817/l50
346161:01/12/23 22:18 ID:???
>みかんさん
ホントにてきとーですね(w
正解は7月10日でした。って誰も聞いちゃいねーか・・・。来年まで覚えてたらなんかください。
ところで、今日の「おしゃれカンケイ」その小泉孝太郎くんが出てますね。
しかも今、誕生日の話してるー。

>>340-341
実は僕も密かにオマケが楽しみ.。o♪♪

>>342さん
なんか文面から察する限り、クリエイティブな仕事されてるようですね。なんか「〆切前」とかカックイー。
大槻教授の授業、惜しかったですね。でももし授業取ってたら、今ごろバッチの事馬鹿にしてたりして(w

それとマスターズの感想、ありがとうございました。
なんでも全部で20種類しか無いとか。そう言う意味でも判りやすいですね。
なんかまた一つ興味が出てしまった。イギリスでも扱ってくれないかなあ。
347優しい名無しさん:01/12/24 01:38 ID:???
あげあげ♪
348優しい名無しさん:01/12/24 02:34 ID:???

      ハハヽ    <いよいよさむくなってきたのれす
    /( ´D`)っ旦~
   //\ ̄ ̄ ̄\
  // ※.\___\
 \\※ ※ ※ ※ ※ヽ
   \`ー──────ヽ
349優しい名無しさん:01/12/24 09:46 ID:???
>345
スレと関係ないけど泣けました>純愛板スレ
350161:01/12/24 20:46 ID:???
>>349
↓ここも泣ける・・・。クリスマスにぴったり。BGMはゼヒONで。
http://mona.omosiro.com/flash/mona3.html

スレ違いなリンクばっかり貼ってスマソ・・・。
351優しい名無しさん:01/12/25 08:39 ID:???
さがりすぎー。
352みかん ◆oak/ncLI :01/12/25 15:16 ID:UlcoyyWJ
3連休中に、カウンセリングして頂いてるハーブショップに主人と行った所、
店長さんがいらして、ひょんな事から主人をみてもらうことになりました。
主人のタイプレメディとその理由ってのが、とにかく
『どうしてわかるの〜〜?!』っていうもので、本当に心底驚きました。何もお話ししていないのに。
でも私は主人に以前から、たびたびこのレメディを飲ませていました。
これからはきちんと飲んでもらおうっと。
理由も『小学校低学年の時』の事がいまだに原因しているとおっしゃったのですが、
唖然。その、『小学校低学年』の時に主人は色々あって。
すごいなぁ〜。どうしてわかるんだろうとつくづく。

そうそう、この日はひどい人ごみにもかかわらず全く平気でした!
レバレイションって防御効果もあるそうで、まさにバッチリはまってるようです。
353優しい名無しさん:01/12/25 15:37 ID:???
じぶんもレメディを試そうかと思ってるが
>『小学校低学年の時』の事
この時期に何も無かった人は稀ではなかろうか? と思ったりして

水をさしたかあな・・・スマソ
354161:01/12/25 16:03 ID:???
ジャック・マイヨールさんが亡くなりましたね。しかも自殺なんて・・・。
話によると、自分の潜水記録を破られ、それ以上記録を伸ばせないことを気に病んでたらしい。
「グラン・ブルー」見て「俺もいつかイルカと泳ぎたい!」なんて思ったけど、
記録なんかよりもイルカ君たちと泳ぐ楽しみのほうを追求して欲しかったな。
それこそ「イルカのエッセンス」使うよりも、もっと素晴らしいことだと思うから
・・・・・合掌。

またもやスレ違い・・・sage
355みかん ◆oak/ncLI :01/12/25 16:11 ID:3njM/FnC
>>353
いや、主人の場合この時期に他の人はあまり経験しないことを経験したんです。
何も無い人はもちろんいませんよね。
そんなヤバイことでもないんですけどね。
全然水さしてないですよん。
356:01/12/25 18:04 ID:???
最近スレ違い多すぎだぞー。
161さん気をつけないと、
煽りがきますよ。

イギリスからやっとバッチ来た。
正月の帰省時にまで間に合ってよかった。
レスキュー(エマージェンシー)飲んだんだけど、
すげー眠い。
寝ろってことでしょうか?
357優しい名無しさん:01/12/25 18:47 ID:???
>>356
そうそう。
自分に素直にね。
きっと頑張りすぎたから
エマージェンシーがちょっと一休みしようぜってことだと思うよん。
お疲れ様です。

私もマイヨール心だの悲しいっす。
358:01/12/25 18:52 ID:???
>>357
さんきゅ。
今、本当に眠れるほど眠い。
眠剤無しでここまでの眠気って、
何年ぶりだ??
俺寝る。

バッチありがとう・・・
359優しい名無しさん:01/12/25 19:02 ID:???
プル生のレスキューかクリームを毎月月末に5名プレゼントっての。
あれ、当たった人いる?
360優しい名無しさん:01/12/26 00:02 ID:Bc7iDj+l
>>359
そういえば2回くらい、応募したけど音沙汰ない(ワ
361161:01/12/26 04:18 ID:???
>明さん
はじめまして、かな?
なんか最近一人相撲状態で大騒ぎしてたみたいでスマソ。
まだレメディ未体験なうえにイギリスからの到着待ちなんで、シェア出来る話も無く
関係無いことばっかり書いてしまいました。俺自身が荒らしみたい・・・。
他の方々にもお詫びを。m(__)m

ところで、イギリスから届いたんですねー、エッセンスたち。
なんか効き目バッチリみたいで、うらやましい。

俺んとこにも今日あたり届くと思いますので、
やっとまともに話に加われそうです。(^^)
362:01/12/26 17:43 ID:???
昨日はちょっと信じられん。
眠剤無しで眠れた。

>>361
多分はじめましてかな。
メンヘルと趣味両方行ってるなら
名前が番号より
なんかハンドルつくっちゃえば?

エッセンス来るの楽しみだな。
363優しい名無しさん:01/12/26 18:21 ID:???
いつか人の意見も擁護も必要としなくなって、本当に自分の内面が確立したら、
仲間ごっこなんて要らなくなる。 きっと2chからも脱却できるだろ。
でも、趣味版もメンヘルも、結局は自分の現実逃避と代償行為に気付こうと
しないで、いつまでも同じ所に留まっているように見える。
バッチが何の役にも立たない事を、自ら証明しているようなもんだ
364優しい名無しさん:01/12/26 18:24 ID:???
>>363
もう少し視野を広げてみよう。
365優しい名無しさん:01/12/26 18:28 ID:???
>>363
あいよー。了解ー。
366優しい名無しさん:01/12/26 18:43 ID:???
>>363
かなりキた。バッチが役立つかどうかは、その人の感じ方だと思うが
現実逃避と代償行為と言う側面は、少なくとも私には存在する。
2chへの依存度は低い方だと思うが、確かに留まりたくは無い。
367優しい名無しさん:01/12/26 19:08 ID:???
>>363 >>366
じゃ続きは他でやってねー
368優しい名無しさん:01/12/26 19:10 ID:???
369微妙に優しい名無し ◆AnGeL5ko :01/12/26 21:41 ID:V8+ck7+a
と、いうわけで仕事終わって戻ってきたので
話も戻してみましょう。(笑)

>160
マスターズはアメリカのエッセンスですからね〜〜。
私はアメリカから輸入しました。
バッチとの違いは「イギリスっぽさ」「アメリカっぽさ」のようにも思えます。
マスターズ解説書にはテーマソング(エッセンス作成者の作詞作曲)
まで載ってて、なんか陽気でいいっす。
日本で解説しているのは今のところ私が知っている分では
「心を癒す世界のフラワーエッセンス」に原書の一部が訳されているだけですが、
それで大体判りそう。あと、吉祥寺に扱ってるお店がありましたが
(相談にも乗ってくれます)今ちょっと連絡先不明・・(「尽力舎」ってとこです)

(スレ違い失礼:大槻さんのことは当時本当に誰も知らなかったんですもの。
私が大学1年だったのは17年前・・・・<おっと)

>マウント・フジ
の解説を初めて読んでみました。
「聖なる酔っぱらい」の名前に惹かれていたりして。
こういう第一印象が当たることも多いのですが、

・・・今、何度目かのヒマラヤンの「グラガ」(急激な変化をもたらす)使用中。
どんどん古いものが頭から消えているのに、まだ反応するのはどういうことでしょう(^-^;
よっぽど余分なものを背負い込んでいるようです・・
だからしばらくは別のに手を出すのはやめにしようっと。
370優しい名無しさん:01/12/27 01:12 ID:???
>363
結局可哀想な人達なんだよ・・・可哀想に・・・
371優しい名無しさん:01/12/27 01:47 ID:2PpdSsUe
>>369
グラガいい感じに作用してるんですね。
ちょっとうらやましい。
自分も今年の夏に飲んだけど、なーんも変化が感じられませんでした。
どっかのサイトで、
グラガは強力なグラウンド作用があるように思えます。
変化のある人はグラウンドがうまく出来てないために変化があるように
思えると、サイト主催者は考えてます。その結果手放すという表現が
当てはまるのではないでしょうか。
というように書かれていたんですよね。
もっと早くこのサイトの記事を読んでたらがっかりしなかったのに・・・。
と思いました。他のサイトで手放しによる急激な変化があった、と
書かれていたのに惹かれて購入したので・・・。
なので微妙さんがちょっと羨ましい・・・。
372優しい名無しさん:01/12/27 01:52 ID:???
色んなエッセンスあるけど、イルカとかクジラ系はあやしくてどうも・・・。
ペンダントってナンダyo!
鬱症の自分にはバッチのマスタードとホーンビームとゴースがしっくりきます。
でも最近停滞気味。良くなるのはここまでか?
どうなんでしょう?
373優しい名無しさん:01/12/27 02:10 ID:???
可哀想
374161改め、豆柴:01/12/27 02:48 ID:???
今日も届かなかった・・・。年末の繁忙期だから仕方ないか。

>明さん&皆様方
自分でもそろそろハンドルを、と思っていたのでこれをきっかけに
つけました。以後、よろしく。

>>369,>>371
「グラガ」初耳なので自分でも調べてみました。なんか濃そうですねー。
ヒマラヤンは全体的に濃そうだけど、特濃って感じ。
「手放す準備ができていない方には、お薦めできません。」なんて注意書きも泣かせる。(w
初心者の私にはまだまだ、ですな。

でも「手放すべき物」、沢山あるなー・・・・。
375みかん ◆oak/ncLI :01/12/27 04:00 ID:yfSaLYbB
こんばんは・・・。変な時間にウトウトしたツケで今全く眠れませんので、
チラッとやってきました。いやぁ、数時間前に年齢が増えました(w。
>>362 明さん
すごい、眠剤無しで眠れたのですか?おめでとうございます〜。
きっとすごく疲れていらっしゃるのでしょうね。
私はスイートチェストナットを飲んだときすんごく眠くなった事あります。

>>374 豆柴さん・・・!名前さいこ〜。超かわいい!豆柴大好き大好きだー!
子犬ヲタです(謎)2日くらい前に旦那に『豆柴ホスィ・・・』って言ってたところです。
マンションなので無理なのですが・・・。
豆柴さんは飼われているんですか?だったらすんごい、うらやましいよー。
スレ違いカキコすんません。
ま、時間も時間だし許してね。そうそう、エッセンス早く来るといいですねー!

相変わらず、フィンドホーンのレバレイション飲んでいます。
恐怖心とか不安が和らいでいる感じです。
376優しい名無しさん:01/12/27 08:01 ID:???
お!みかんちゃん。
誕生日おめでとう!だったね。
みかんちゃんを産んでくれた親に感謝!だよ。
377366:01/12/27 08:35 ID:???
>>368 私は>>363ではありません。素直に共感しただけです。
私はバッチ批判をしたつもりもありません。>>364が皮肉にも
「もう少し視野を広げてみよう」と書いていますが、その言葉は
皆さんには、全く必要の無い言葉ですか?
世の中には色々な考えの人がいる、ということを、レメディーを
通じて教えてくれたのがバッチ博士ではないでしょうか。バッチ博士は
レメディーは自己や他者を批判する為に存在するものではないと言っています。

別スレを立てるつもりは毛頭ありませんし、今後は希望通り来ません。
そして、表面上(2ch)ではどうぞ、私を抹殺して頂いても結構です。
ただ、あなた方の心の中が、本当にそのままでいいのでしょうか。
366(私)の意見を受け入れろと言うことでは勿論無いです。
ただ、世の中には色々な考えの人がいる、と言う考えは必要ないですか?
378みかん ◆oak/ncLI :01/12/27 12:59 ID:oyWkFWTj
>>376
あらら、どなたかしら?
嬉しいですどうもありがとう〜〜。
379優しい名無しさん:01/12/27 13:00 ID:???
>>377(>>366)の言うことにも一理あるかな・・・・
別にアンチバッチ、バッチ排斥ってレスじゃないと思ったよ?

バッチがとてもフィットして快適ならそれでいい。ただ
不安のあまりバッチに寄りかかりすぎるとそれも困ったことなんじゃないかな・・・
自分も使うつもりだけど 上手な付き合い方が大事なんじゃないかなと思う。
あんまり違う見方を排斥すると カルトじみてバッチのイメージをかえって損ないそうで残念だな・・・
380みかん ◆oak/ncLI :01/12/27 13:52 ID:g2pYxK0n
レスキューもって美容院に行ってこよう〜。

外出しようとして、エッセンスかばんに入れ忘れた事に気づき、
いちいち引き返す私は、依存しちゃってるねぇ。
だって・・・落ち着かないんですもん・・・。
ま、あの小瓶ひとつで多少の落ち着きが得られるならば、
私にとって大きいことです。
381優しい名無しさん:01/12/27 19:01 ID:Xby4+Rcm
>>380
あたしも買い物に行く時、ミネラルウォーターに入れて持って行くよ。
今日は、入れたミネラルウォーターの量が少なかったので、心細かった。
これからは、たっぷりと入れていかなきゃ。
382微妙に優しい名無し ◆AnGeL5ko :01/12/27 21:11 ID:dxhgd/Q4
個人が視野を広げる必要はあるけど
他人がスレッドに関係ない話題を持ち込んで話を邪魔する必要はないよな(笑)
どのスレッドでも同じだけど。

つわけでグラガですが、確かにかなり強力です。
私には先天性の障害がありまして、治癒は不可能ですが
それに少しも振り回されることがなくなったので、、、。

私のみたサイトでは、グラウンディングの足りない人は「エクスタシー」と一緒に摂るということで
そろえて買ったのですが私にはあまり今以上のグラウンディングは必要ないようです。
(生物ですから天気によって左右されたりもしますが)

フィンドホーンがローズ・アルバ、マスターズがトマトの女性性のかけらもない私には
すんなり馴染んだのですが、人によってかなり違うとは思います。
383優しい名無しさん:01/12/27 21:57 ID:???
>>微妙さん

へぇ。強力ですか。
飲んだときの感触というか、どんな感覚なんでしょうか?
ものすごく気になる。
オレンジのキノコ
384優しい名無しさん:01/12/28 00:24 ID:???
(゚Д゚)キノコ?
385優しい名無しさん:01/12/28 01:22 ID:???
>>384
そうなのだよ。
グラガはオレンジのキノコのエッセンスなのだ。
エヴァホリに行ってみよう!
ヒマラヤンエッセンスの説明があるぞよ。
386みかん ◆oak/ncLI :01/12/28 03:25 ID:aGvJ7xks
もうひとつのスレから。

>何に苛立つのか、何で繰り返しウツ状態になるのか、そこの根本に気付き、
>且つ突破したって言う話は出て来ないからな。

その根本が気づいたら、もうメンヘルには来なくなりそうです・・・。
387みかん ◆oak/ncLI :01/12/28 03:33 ID:???
もういっこのスレ読んでたら、考え込んでグルグルしてきて、
なんで1年以上もこのスレにコテハンで居て、
色々書いてるのか、自分が不思議になってきた・・・。
なんの意味があるのか。意味はいるのか、いらないのか。
今これタイプしてる時点ですでに不思議。
グルグルグ―ル
388優しい名無しさん:01/12/28 04:17 ID:???
>みかん
ほれ、ホワイトチェストナット。
389優しい名無しさん:01/12/29 09:15 ID:???
>>みかんさん
たぶんね、そんな性格だから
沈んだりパニックになったりするんじゃないかな?
387を書いてる時点で意味が無ければ、たぶんどんなに考えても
意味は出てこないと思うよ。
でも、意味を見つける意味があるの?

私はみかんさんが楽しんでここにいるのならば、
別にあのレス(裏バッチの)に対する答えとか
わざわざ考える必要はないと思うんだ。
390優しい名無しさん:01/12/29 14:25 ID:nsdfV8K1
>>389
「そんな性格」
パニックになったり沈んでしまうのも、性格というか、考え方ひとつですからね。
それをどうにかしたくて、バッチ飲んでるのにまだ効果はあらわれないようですね。
ゆっくりですね。いつのまにか、偏りがなくなりますように〜。
391優しい名無しさん:01/12/29 14:29 ID:???
>たぶんね、そんな性格だから
>沈んだりパニックになったりするんじゃないかな?

っていうか、こんなん言われなくても本人が一番わかってて、
一番苦しい。疑問符必要なし。
392優しい名無しさん:01/12/29 15:50
>>387で言ってる、もういっこの方のスレのレス全部見事に消えてますね。
スッキリと。
393優しい名無しさん:01/12/29 15:51
age
394優しい名無しさん:01/12/29 16:24
昨日からpiza逝ってしまっていたのですね
もう平気なのでしょうか

おとといイギリスから
エッセンスが届きました
joyというエッセンスが
おまけで入っていました

これ飲んだ方いますか
395優しい名無しさん:01/12/29 16:31
>>394
クリスタルハーブスのangel of joyでしょうか。
それなら私もおまけで頂いて飲んだことあります。

ただ継続して飲んだことがないので、効果はなにも感じられませんでした。
396優しい名無しさん:01/12/29 16:35
>>395
レスありがとうございます
今HPでどんなものか読んできました

継続して飲まないと
効果がわかりにくそうですね
397優しい名無しさん:01/12/29 17:49
エンジェルシリーズってフラワーエッセンスなの?
お花入ってるの?
398裏バッチの118:01/12/29 19:58
裏バッチが居なくなっちまった。オレがここに来ちゃ迷惑だろうが・・・
最初で最後、ちょっとだけカンベン。

>386,387
自分にとって意味のあることは、苦悩の形で現われる事が多いのは、
知ってるだろ?
あなたが、何でこのスレに居るのかを考えて、それで混乱し始めたのは、
この「何で」の近くに、苦悩の元があるからじゃないのか?
このスレから永遠に離れた時の自分の存在価値、位置、人とのかかわり方・・・。

もしも苦痛を感じても、すぐにそこから目をそらそうとしないで、その苦痛と
寄り添って、ちゃんと見極めた方が自分の財産になるよな。
苦痛だろうが、感情だろうが、何かを手放そうと思えば、一度自分の手の中に
入れてからじゃなきゃ放り投げる事は出来ないよ。
あなたの苦痛も感情も、自分自身のものなんだから、出来ない筈ないだろ?
で、バッチは、こう云う心理技法の役に立つか?
399優しい名無しさん:01/12/29 20:27
>>398
いや。ちっとも迷惑じゃないよ。
いい投げかけをしてくれたと思うんだけど。
前進がないと、やっぱりダメだと思うしね。

ただ、ここの住人は耳の痛いことはあんまり
聞き入れにくい傾向にあると思う。
って書くと、また煽られるんだろうけど、
そういうのを見るに付け、やっぱりねと思う。
400優しい名無しさん:01/12/29 21:14
仮設スレの方が上がってるのでage
401優しい名無しさん:01/12/29 23:35
>>398
>で、バッチは、こう云う心理技法の役に立つか?
役にたつ。それと、あなたがここに書き込んでくれたこと、
全く迷惑じゃないよ。

>もしも苦痛を感じても、すぐにそこから目をそらそうとしないで、その苦痛と
>寄り添って、ちゃんと見極めた方が自分の財産になるよな。
そうですね。私、ここ最近で感情のアンバランスが激しくなったので、
まだ自分をコントロールする事難しいんです。もう少し時間が欲しいです。
目をそらしてるわけじゃないんです。
いい訳だと思われるかもしれないけど、本音です。焦らずに・・・。
それと、あなたは随分落ち着いた方ですが、病をうまくコントロールできて
いそうですね。
402優しい名無しさん:01/12/29 23:41
>>398
>>399
さしつかえなければ、病名教えて下さい。
もし私と同じ病の方だったら、尚更心強い発言ですから。
へんないい方かもしれないけど、こうやって考えて病と向き合う方も
いるんだなって自分への喝になりますし。
いえ、ちがう病だとしても、そうなんですけどね。
403微妙に優しい名無し ◆AnGeL5ko :01/12/29 23:47
>398
ええとね、貴方の考え方には基本的には反対じゃないんですよ。
ただ、それはここで話すべき事ではないと思う。
エッセンスも人によっては薬物や各種療法より強い作用をもつ。
新しい方法を探すことは決して逃避ではない。
むしろ前向きだと思うんですけれど。
自分の中に深く踏み込む、あるいは一時的に傷を塞いで何とかしのぐ途上で、
他人の傷を見てしまうことは人によっては恐怖にさえなりかねないから、
ここではエッセンスという道具を使って何が得られるか話しましょう、って
事だと思うんですけど。

>みかんさん
ってわけで無理しないでのんびりいかれた方がいいかと(^

>グラガ
あ、あれキノコだったんですな(笑)
私の場合は飲むとすーっとする感じ、落ち着く感じなのですが、
数日つつける内にいつのまにか何か変わってて、「あれ!?」って感じでした。
ここまで変化の大きかったエッセンスは今まで無かっただけに、
万人には勧められないものだと思います。
evha-netの掲示板あたりで相談してみてはどうでしょうか。
404優しい名無しさん:01/12/29 23:52
>>403 微妙に優しい名無しさん
のんびり〜ですね。なんだかほっとしました。
なんか、こううまく行かないと焦る、焦りすぎる、そして空回りの
傾向にあるもので;;
405優しい名無しさん:01/12/29 23:57
>>398
私も>>403さん同様、あなたのおっしゃること、肯定的に受け入れてはいます。
ただ、微妙にスレ違いな気がするんですけど。
ここで話すことでしょうか。じれったいのですか?
エッセンス飲んでも進歩が見えないところが。
いいじゃないですか、人それぞれの歩みかたがあるのですから。
406:01/12/29 23:58
↑名前入れ忘れました。
407:01/12/30 00:05
みかんさん
>>398さんの意見を、全て
受け止めているような印象を持ちますが、
自分のスピードで自分の感覚で、
焦らず行けばよいですよ。
408優しい名無しさん:01/12/30 00:08
>>398>>399は病気が寛解してるっぽい。
409優しい名無しさん:01/12/30 00:20
>>398はみかんさんに言ってるんだよね?
このスレの人たちにも言ってるの?
もしみかんさん宛だったら、メールでやっててよ。
あんたのおしつけがましいレス読むだけ時間の無駄だから。

んでさ、>>399はこういうのを
>ただ、ここの住人は耳の痛いことはあんまり
>聞き入れにくい傾向にあると思う。
って思うんだろ?それちがうよ。耳の痛いことっていうよりも、
自慰行為に近い、398みたいなナルシストなレスみるのが、嫌なんだよ。

それとみかんさん、名前入れてくんない?
410優しい名無しさん:01/12/30 00:39
>>398
使われている文学的表現に独自性が強く、他人に
受け入れられる余地に欠ける傾向があると思います。
411優しい名無しさん:01/12/30 00:42
>>409
まるで自分は関係ないというレス。
俺はみかんさんにだけ言ってるんじゃなくて
みんなに言ってるように思えたけど。
398のどこがナルシストっぽいのか理解できないので、
教えていただきたいのだが。

なにゆえ必ず名前をいれなきゃならんのだ?
勘違いしてるんじゃないか?
コテハン付けたら絶対名無しで書き込んじゃならんという
決まりでもできたのか?
412優しい名無しさん:01/12/30 00:52
>>410に同意。
398の気持ちはわかるが、文体がどうもまどろっこしい。
413微妙に優しい名無し ◆AnGeL5ko :01/12/30 00:56
みなさんまたーりいきましょうよ(汗

私は「若いなぁ・・」って思った。ごめんなさい。
バカにしてるわけじゃなくて、私も鬱の初診は19歳で、
その自分を言葉で解明しようとした頃があったから。
(現在35歳、ババアとでも何でも呼んで(^-^;<フィンドホーンのELDER
処方されるはずだぁ)

で、フラワーエッセンスの効果は、「言葉で解明しない」ところにある。
だから398さんには向いてないと思うのだ。
トラウマからの逃避について語るなら、フラワーエッセンスのみならず医療行為全般
ついても同じ事なので。

はいはい、みなさん〜〜ここでお勧めのエッセンスはウォルナット(^-^;
振り回されないようにしませう〜〜
(仕切りババアなわたくし(^-^;)
414409:01/12/30 00:57
>>411
>398のどこがナルシストっぽいのか理解できないので、
>教えていただきたいのだが。
これは人それぞれの感じ方の違いだから、説明できない。
俺にはそう思えた。それだけ。

>なにゆえ必ず名前をいれなきゃならんのだ?
わかりずらいから。

>コテハン付けたら絶対名無しで書き込んじゃならんという
>決まりでもできたのか?

深読みしすぎ。
415409:01/12/30 01:00
>>413
自分もウォルナットのんで落ち着きます。
おすすめレメディ教えてくれてありがとう。
416若葉マーク付き:01/12/30 01:09
バーべインもいいかな?と思った。
417:01/12/30 01:17
おお、レスが沢山。
微妙に優しい名無しさん、
ウォルナットですかー。
まだ持ってないです....
ここ見てると、色んなの
欲しくなってきます。
418優しい名無しさん:01/12/30 01:22
409の「深読みしすぎ。」
にちょっと笑った。
419優しい名無しさん:01/12/30 03:03
>>418
実は私もそこで笑った。

今日はお風呂にクラブアップル7滴入れた。
いつもより気持ち良いです〜。
あと、吹き出物きになるので、化粧水にもクラブアップル入れた。
最近、外用で使うこと多し。>クラブアップル
420優しい名無しさん:01/12/30 03:14
バッチのレメディって、健康状態が良好になっても、
ハーブとか健康食品とか毎日の食事のように、
ずっと一生、続けてもOKかな?
421pink:01/12/30 03:23
おひさおひさ。真夜中に登場女です。
PC最近開かなかったから、埃かぶってた.......
いや〜、上のほうで結構レスが盛んになっていたようですね。
あたしは、>>414

>398のどこがナルシストっぽいのか理解できないので、
>教えていただきたいのだが。
  ↑これに対する答えが、

>これは人それぞれの感じ方の違いだから、説明できない。
>俺にはそう思えた。それだけ。
  ↑これにクラッときた。
惚れた(www。 ざっくばらんでイイ!!
つか、失恋しましてボロボロです。
ハニーサックル・・・。マジ飲み。
今、ハニーサックルとウォルナットとゲンチアナの
トリートメントボトル飲んでます。
これで良いか、誰かアドバイスしてください〜。

でも最近パキシルが減量になりました。これは嬉しい。
422pink:01/12/30 03:26
>>420さん
こんばんはー。ずっと一生続けても大丈夫ですよ!
薬じゃないですもんね。
過去にも、同じような話題でた気がするなぁ。
一応あたし、パート1の頃からひっそりといますので・・・。
423420:01/12/30 03:44
>>422
pinkさん、レスありがとうございました!
バッチは使い始めて2ヶ月になります。
今は効果を感じながら、自分の変化を見つめている毎日です。
ずっと使い続けても、マイナスの作用が無いと聞いて、安心しました。
ぜひ過去ログのほうも参照してみます。
424優しい名無しさん:01/12/30 03:48
バッチフラワーって何事?
425pink:01/12/30 03:52
>>420さん
いえいえ、どういたしまして。
過去ログ読まれることをおすすめしますー。

>>424さん
ここを御一読くださいませ。
http://www.bachflower.gr.jp/bach4-4.html
426pink:01/12/30 03:56
トリートメントボトル飲んで寝よう・・・。
おやすみなさい。
427優しい名無しさん:01/12/30 04:05
>>425
424じゃないんだけど・・・。いつもスレタイトル見て、
何かなーって思ってて、んで一回もこのスレの中味は見たことはなかったんだけど、
今、間違えてクリックしちゃって、(寝待ちスレッドのつもりが)
んでタイミングよく(っていうか、良すぎ)
>>425があったんで見てきました。
結構興味あるので、過去ログ見てみます。
んじゃ。おじゃましました。
428みかん ◆oak/ncLI :01/12/30 19:56
現在カウンセリングの場所を教えてください!というメールがよく来ます。
しかし、申し訳ないのですがここの店長さん、他の所に行くそうで、教えたとしても
その方は、年明けにはなかなかいらっしゃらないと思います。
また、いろいろと忙しくなってきて、諸事情によりメールの返事をすることが
もう出来なくなってしまいました。今までメールを下さった方、本当にありがとう
ございました。
私ことみかんも、2001年をもってここを卒業することにします。
今まで楽しかったです。ありがとうございました。
429みかん ◆oak/ncLI :01/12/30 19:57
また今後こちらを見ることは一切なくなりますので、
ご了承くださいませ。
430:01/12/30 22:06
>みかんさん
今までありがとうございました。
あなたのたててくれたこのスレで
フラワーエッセンスというものに
出会えました。
きっとこの文も、ご覧になることは
無いのかもしれませんが
あなたに救われた者として
書きこみしました。
他の方すみません。
431:01/12/30 22:10
>>421 pinkさん
おそらくはじめましてです。
失恋ですか.....
情緒が不安定になりますよね。
エッセンスでポジティブシンキングに
なられるとよいですね。
432微妙に優しい名無し ◆AnGeL5ko :01/12/31 01:50
みかんさん、おつかれさま。
見てらっしゃらないとは思うけれど。
みかんさんの心が平穏でありますように。
今までありがとう。&
遅れたけれどハッピーバースデイ!


今年もいろいろあったなぁ、、、
やっとADHDの診断がおりて。年下の友達が二人も病気でなくなって。
そのひとりの娘さんと友達になって。
一回失恋して。離婚後2年で復活した自分に驚いて。
(この2年間はフィンドホーンのシカモアで生き延びた・・・・)

これだけいろいろあればグラガに反応するはずだよな(笑)

皆さん、来年もよろしく。
(ご挨拶ということでスレ違いご勘弁です)
433ジェダイ:01/12/31 02:02
しばらく2ちゃん離れしてました。・・・なんかいろいろ有るみたいですね、
複雑な心境です。マターリきぼん、人それぞれの考え方が有るんだからさ。

アグリモニーとホワイトチェストナットのトリートメントボトルを飲み始めて
2週間以上経ちました。毎食後、キチンと飲みましたよ(w。
なんとなくいい感じっす。これから処方も変わっていくと思いますが、
このスレッドを参考にいろいろと試していきたいと思ってます。
改めてこのスレとレスをしている方々に感謝です。良いお年を〜。
434豆柴:01/12/31 02:57
2日来ない間になんか色々あったみたいですね。
それにしても、みかんさん卒業されてしまうんですね。なんか凄く寂しい。
何があったのかは判らないけど、また気が向いたらいつでも顔出してください。
今までありがとう。

それと、皆様も良いお年を。来年もよろしく。
435優しい名無しさん:01/12/31 03:23
上の方に書いてあるもう一個のスレとか裏バッチすれとか
どのスレのこと?
436優しい名無しさん:01/12/31 13:53
>>435
piza板dだ騒動でそのへんのレスだけなぜか消えた。(裏バッチスレの。)
ちょうど、dでしまう寸前に意見が交されていた。(ろむってた)
437優しい名無しさん:01/12/31 14:45
エッセンスの話ししない?普通に。
438pink:01/12/31 16:20
帰省しまーす!レスキューと失恋トリートメントボトル持って行こうっと。
飛行機・・・飛行機・・・。怖いけど、頑張る\\\

みかんさん、寂しいけどどうぞお元気で。。。
バッチフラワー教えてくれてありがとうございました。
あなたに感謝しています。

それでは、みなさま来年もお世話になります♪
439優しい名無しさん:02/01/01 02:56
新年age
440JEDI:02/01/02 02:15
明日はレスキューを買いにハンズにでも行ってみることにします。
それとも通販で買った方が良いのかな・・・。
でも、親戚が大挙して押し寄せてくるので逃げで何処かに逃げ出さなきゃいけないんで、
とりあえず見てくるだけ見てこようかな。
441優しい名無しさん:02/01/02 13:17
>>440
イギリスからの通販だと、
およそ1/3の値段で買えます。安いです。
(10ml、700円と少し。ヒーリングハーブ社だと1000円。)
442優しい名無しさん:02/01/02 13:21
通販で手に入れたら家族に開封されて怪しまれそうで恐い

以前そゆことあった。
値段高いけど仕方ない・・・。
バッチ以外のエッセンスもお店で手に入りませんか??
443:02/01/02 13:26
>>442
あなた宛に届いたものを
勝手に御家族が開封してしまったのですか。
それ、ひどいですね。

友達の住所を借りて、そっちに送ってもらうというのは
どうでしょうか?
444442:02/01/02 13:48
そうですね。

でも、今の私にはバッチ知ってる友達がいないしなあ。
何か人様に依頼する勇気がないんだよね・・・

店のバッチしばらく飲んで落ち着いてからトライしてみることにします。
レスありがとう
445優しい名無しさん:02/01/02 13:59
>>444
バッチ知らない友達でもいいじゃん。
適当に「化粧品」とでもいっておけば・・・。
446優しい名無しさん:02/01/02 15:30
それか局止めにしてもらったら?
447優しい名無しさん:02/01/02 15:47
漢方で死んだ人いるじゃん。腎臓障害おこす成分が入ってたらしい。
バッチにはそういう心配はないんですかね。
448優しい名無しさん:02/01/02 18:37
>>448
心配ないさぁ
だって、バッチって唯の波動水だもん。
漢方は薬、バッチは薬じゃないよ。
449優しい名無しさん:02/01/02 19:25
波動ってなに??????
450優しい名無しさん:02/01/02 19:30
分からない人は調べれば???(藁
451優しい名無しさん:02/01/02 19:33
臨時スレでもいたけど、このスレの人ってかわいそうって使うの好きだね。
452優しい名無しさん:02/01/02 19:34
辞書にはのってないしエヴァ掘りスティックでもきちんと説明されてないし
どこで調べればいいのー?
波動が効くって説明はいやというほど受けたけど
その波動について説明している文献にあたったことないんですけど。
ヒントでもいいから誰か教えて-
453優しい名無しさん:02/01/02 21:56
薬の成分が具体的にどのように何故効くのか452は知っているの??
波動が効くってのだって似たようなもんだと思うんだけど。

薬は体に効く、よく分からんけどその波動は感情に効くらしい。それだけ。

とりあえずしばらくためしてみればいいじゃん!
454優しい名無しさん:02/01/02 23:24
>453
いや薬だと、○○という成分の有効性やら毒性やらは
数値化されてるわけで。そういうの調べてから飲むっしょ。
よく分からんで、試して、漢方みたいに致命傷くらったら怖いしねー。
バッチについてもそういうの調べたいんだが。
どーゆー文献漁ればよろしいんだろうか?と思ってさ。
455優しい名無しさん:02/01/02 23:37
>>454
専門BBSにでも逝って聞けば?
つうか、あんたが不安なら飲まなければ良い話であって。
456優しい名無しさん:02/01/02 23:45
バッチフラワーについてはまだ科学的に解明されていないところがありますが、
野生の花や植物のエネルギーがより微細に、感情や精神に対して働きかけ、
ネガティブなものからポジティブなものへ置き換えていきます。

バッチフラワーは薬ではありません。副作用や習慣性や依存性もなく、
まったく無害です。ですから、間違って自分に合っていないバッチフラワーを選んだとしても、
変化がないだけで、逆の作用を及ぼすようなことはありません。

バッチフラワーは穏やかに働きかけます。
無理をすることなく、その人に合ったペースで感情や精神の状態が改善されます。
457優しい名無しさん:02/01/02 23:51
>>455
いくら匿名とはいえ、もうちっと言葉選んだら?
なんか喧嘩腰に思える。
454さんは純粋に聞いてるだけなのに。

バッチの人はちょっと疑問を持った人には
厳しい態度をとる仲間意識が強い集団か?と思うよ。

まぁそこがメンヘルならではかもね。
458455:02/01/03 00:01
>>457
言い方、確かにキツかったですね。
自分はここはパート2あたりから、ROMっているんですが、
同じような質問、過去に何回も出ていたので。
うざったく感じちゃいました。

>バッチの人はちょっと疑問を持った人には
>厳しい態度をとる仲間意識が強い集団か?と思うよ。
そう?
っていうか、あなたもその集団の一人なんだとは思うけどさ。
459優しい名無しさん:02/01/03 00:09
今メンヘルにバッチスレ3つも立ってるの?!
どうして削除されないんだろう。
依頼出しているんですよね?

これが本編なのに、一番さがってるのであげます。
460Amore ◆OtJW9BFA :02/01/03 00:12
っていうか効くの?
461優しい名無しさん:02/01/03 00:14
聞く。
462優しい名無しさん:02/01/03 00:17
>>456
>間違って自分に合っていないバッチフラワーを選んだとしても、
>変化がないだけで、逆の作用を及ぼすようなことはありません
ってところが安心したよ!
463Amore ◆OtJW9BFA :02/01/03 00:20
なんか薬とかだと将来子供生む時子供になんか障害が出たらって
不安かなりあるけど バッチは大丈夫みたいだから試してみる。
464ゆゆ ◆fHuOX/Qo :02/01/03 00:25
チェリープラムとpineで過食嘔吐がおさまりました。
1ヶ月とちょっと飲んでいました。
薬も4種類から2種類になりました。
バッチフラワー、なめてかかってた
自分が一番効果ありでした。
ずっと、ここに書こうって思ってたけどためらってた。

でも、ログ読むと、「○○がよくなった」っていう書き込みが
あまりないから、書いてみました。
465ゆゆ ◆fHuOX/Qo :02/01/03 00:26
>>463
試してみる価値はあると思いますよ。
466優しい名無しさん:02/01/03 00:32
13 名前:メンヘル住人 :02/01/03 00:29 ID:79IFg9Pg
バッチフラワー4
http://life.2ch.net/test/read.cgi/utu/1006524301/l50
★バッチフラワー4★Ver,life鯖(仮設)★
http://life.2ch.net/test/read.cgi/utu/1009570656/l50

現在メンヘル板にバッチフラワースレが3つも有り、しかもage荒らしによって、下がっていても
すぐに上げられてしまいます。他の皆さんも迷惑でしょうが、本家スレの住人も迷惑しています。
上の2つは重複スレッドなので、大至急削除をお願い致します。

ちなみに本家スレはこちら↓
★バッチフラワー4★
http://life.2ch.net/test/read.cgi/utu/1006785020/l50


削除依頼板より。
誰かわからないけど、ありがとう。早くここだけになってほしい。
467優しい名無しさん:02/01/03 00:44
>>464 ゆゆさん
減薬おめでとうございまする。
私はホーンビーム飲んでいたとき、朝おきるのが
すごく楽になるのを感じました。
ただ、減薬にはまだ至らないって所ですかねー。
468優しい名無しさん:02/01/03 00:47
趣味板の40って、優しき名無しさんですよね?
死んだって本当??!!
469優しい名無しさん:02/01/03 00:51
>>468
さあ?でも最近見ないね。
長文ウザコテ。
470優しい名無しさん:02/01/03 00:54

   ∧ ∧
  (  ,,) <優しき名無しさん・・・
  ./  |
 (___ノ

   ∧ ∧
  (´ー`) <芯だのか。
  ./  |
 (___ノ
>連日どんどんどんどん死ぬ決意が固まってきた。
>気休めにレスキューしたけど変わりなしで、
>これは流されるまま逝くのもありかなあって。

ずーっと前にこんな事書いて、消えたんだよね。
散々スレ住民に心配かけて、しばらくしたら
戻ってきた。
ま、自分はリアルタイムで当時はいなかったけど、
過去ログ読んでると、この人の書きこみ重すぎだ。
こっちが鬱状態になる。
472>471:02/01/03 01:05
もういない人の悪口いうの、やめようよ。

はぁーーウォルナット大量にこぼした〜
もったいないー。
473優しい名無しさん:02/01/03 01:08
226 名前: 優しき名無しさん 投稿日: 2001/07/06(金) 10:50

なかなか自殺って最後までできないものですね。
久々来たら2になってていろいろになってて、自分はこんなでも世の中
時間は過ぎるんですね。やっとかかりつけに連絡してレメディを送ってもらいました。
474優しい名無しさん:02/01/03 01:12
粘着厨房逝ってヨシ!!!!!
475優しい名無しさん:02/01/03 01:32
バッチ博士って、名言沢山残してるね。
偉大な人だね。
476優しい名無しさん:02/01/03 03:16
久々にレスキュー飲んだら、幸福感が〜。
477優しい名無しさん:02/01/03 08:24
興味age
478優しい名無しさん:02/01/03 09:18
仮説スレ、無くなったようだね。
よかったよかった
479優しい名無しさん:02/01/03 13:30
バッチ飲むようになったら、物凄く涙もろくなってしまったよ。
480 ◆BachVLIQ :02/01/03 13:46
こんなトリップはどうかな??
481優しい名無しさん:02/01/03 17:50
>>479
感情を抑えすぎていたのかもね。
我慢しすぎというか。
482 ◆Bach/U7I :02/01/03 18:27
こっちの方がいいかな??
483 ◆Bach/U7I :02/01/03 18:53
ああ、明日から仕事だと思うと・・・
ミムラスでも飲もう。。
484453:02/01/03 20:59
うざくてごめん。
なぜ、バッチに対して不安を抱いているにも関わらず試したいのかといいますと
それほど追い詰められているわけでして。
でも元来猜疑心の強い私、メリット、デメリットが明らかでないと
試すのが怖いなあ、という思いもありまして。
んで、本日ニ-ルズヤード(このスレで話題になっているお店ではないです)
で質問ぶつけてみたところ、
やはり、波動が効く、お花のエネルギー云々というお話をいたされまして。
うーん、、、となってしまいました。
まあこれだけ広がっているもので、死んだ、おかしくなったという人がいない以上、
効かないという以外のデメリットはなさそげなことはわかりましたが。

わたくしめのレスで不愉快にさせてしまってごめんなさいでした。
お花のエネルギーという素敵なものの効果を感じられている方が、
あんた、なんてきっつい言葉を使いたくなってしまうぐらい、
やっぱ私の書きこみ、まずかったっす。
はい、ほんと申し訳ないです。んで消えます。ごめんなさい
485 ◆Bach/U7I :02/01/03 21:13
バッチは、「お花畑で横になってマターリ」と似たようなもん
なのかなー、と自分では思ってる。
486優しい名無しさん:02/01/03 21:36
>>453

えー!消えなくてもいいじゃん!
というか、ここの住人は否定派には厳しい言葉を
すぐ使っちゃうのよ。
これもひとえにバッチを愛するがゆえ。
でも、自分はあなたのレスを読んで
よういや、波動ってなんじゃらほいと思ったよ。
早く休憩場所が見つかるといいね
487優しい名無しさん:02/01/03 21:38
よういや→そういや
ごめん。
488優しい名無しさん:02/01/03 21:41
みんなどうやってレメディえらんでます?
489 ◆Bach/U7I :02/01/03 21:54
野生の勘です
490優しい名無しさん:02/01/03 22:18
あげ
491優しい名無しさん:02/01/03 23:28
>>489
ワロタ!
でも野生の勘がないオイラは
本を読んで決めてる。
プラクティショナーに選んでもらっている人って
いないのかな。
492 ◆Bach/U7I :02/01/03 23:50
最近までここにいたみかんさんは違うのかな?
専門の人に見てもらってたような事が書いてあったけど。

はぁ。明日仕事だー寝なきゃ
と思いつつ、ネットしてしまう・・・
493豆柴:02/01/04 01:34
お久しぶりです。仮設スレが無事削除されてホッとしています。

>>466さん
それ私です(^^)。同じ人が何回も削除依頼するとウザがられるといけないので、
名前変えときました。でも裏バッチスレは残されてますね。どなたかが
再度削除依頼を出して下さってますが、どうなることやら。
まあ、あっちはあっちで残して欲しい人もいるようで・・・。

その辺の経過を知りたい方は↓こちらでご確認下さい。
メンタルヘルス板@スレッドごと削除依頼V
http://teri.2ch.net/test/read.cgi/saku/1009331413/l50

以上、業務連絡sage
494優しい名無しさん:02/01/04 12:26
参考になるage
495優しい名無しさん:02/01/04 17:15
age
496優しい名無しさん:02/01/04 22:08
age
497豆柴:02/01/05 03:12
最近波動の話が出てますが、エッセンスのビンからもそれぞれの波動が出てるらしいですね。
パニック時などに人前なんかでレスキューを飲めないときに、そのビンを握り締めてるだけで
落ち着くなんて話も良く聞きます。なんでも、飲み終わった後の空き瓶にもその波動が残っていて
空き瓶握り締めても同じ効果があるとか。

それで思い出したんだけど、今日カバンの中の5種類のストックボトルから手探りでビンを
取り出す時、ふと「どのレメディのビンか感覚だけで当ててみよう」と思い立ち、やってみました。

すると驚いた事に、5種類とも全て的中!まあ、多分偶然だとは思いますが
バッチ歴がまだ1週間ぐらいの私にも感覚的にはかなりハッキリ、ピンと来ました。
特に今ストックボトルを作って飲んでる物ほど自信を持って当てられました。

結構面白いので、みなさんもやってみては?
498優しい名無しさん:02/01/05 10:51
で あげ
499 ◆Bach/U7I :02/01/05 13:39
バッチ神経衰弱ゲーム?
500 ◆Bach/U7I :02/01/05 13:45
空き瓶の効果はどのくらい持続するのかな??
501優しい名無しさん:02/01/05 17:20
(( ∩ ))
γ'⌒ヽ∧ ∧  ∬
し'ゝつ(*゚ー゚)つ 旦
502優しい名無しさん:02/01/05 19:46
>>501
かわいいぞお!
503優しい名無しさん:02/01/06 00:33
あげ
504優しい名無しさん:02/01/06 00:56
>>502が「かわいそう」に見えて焦った・・・。
505優しい名無しさん:02/01/06 13:28
>>504
実は私も『かわいそう』に見えてドキッとしちゃった。
『かわいい』でほっとした。。
一時期、かわいそう、かわいそう言うの好きな人居たみたいだし。

個人的にはあんまり人から『かわいそう』とかって言われると
馬鹿にされたような気持ちになっちゃうんだけど、これって変なのかな〜。
506優しい名無しさん:02/01/06 13:49
最近多いもんね
意味不明の「かわいそう」
507優しい名無しさん:02/01/06 13:52
「かわいそう」は煽りだと思ってたよ。
508はにい ◆Bach/U7I :02/01/06 15:07
煽りだったのか・・・
509優しい名無しさん:02/01/07 01:12
age
510優しい名無しさん:02/01/07 04:09
age
511優しい名無しさん:02/01/07 17:55
あのー、ちょっと昔の話で申し訳ないんですが、413のカキコで
すごーく気になってる事が有って、考えてみたけど、どうしても
解らないので、質問させて下さい。
413のカキコに、

>その自分を言葉で解明しようとした頃があったから。
>で、フラワーエッセンスの効果は、「言葉で解明しない」ところにある。
>だから398さんには向いてないと思うのだ。

ってありましたが、「言葉で解明しない」と言うのは、具体的に
どう言う事ですか? レメディの効果は、言葉では表現できないと
言う事でしょうか・・・? それとも、
言葉で解き明かそうとしちゃいけないと言う事ですか?
あと、「向いてない」と言うのは、フラワーエッセンスが効かない
と言う事ですか?
512優しい名無しさん:02/01/07 18:49
>>511さん
亀レスの場合>>413という具合にリンクにしといてちょ。
戻るのメンドいから。
という訳でリンクにしといたよ。
513豆柴:02/01/07 19:28
>>511
うーん、>>413=微妙に・・さんの言いたいことは判るけど
俺もうまく説明できない。

微妙に・・さんの降臨を待つか。
514優しい名無しさん:02/01/07 23:09
515優しい名無しさん:02/01/08 01:08
レメディ飲み始めて3ヶ月ぐらいになるけど、
このレメディがこんな性格や精神状態にいい
という効能を覚えきれない…
覚えるコツとかありますか?
516優しい名無しさん:02/01/08 19:46
>>511初カキコです。>>413ってなぞなぞみたいだね。
「言葉で解明しない」=フラワーエッセンスの効果は無意識下(潜在意識)に作用すること
多いので言葉で説明しようとしてもできないはず
「向いてない」=だから、自分の状態を意識的に言葉で説明できる人は(意識してる分)
効果を感じにくいだろう
と、わたしはこんな感じで解釈しました。微妙にさん、合ってますか?
効果については「バッチの花療法」に書かれているし、言葉で表現できるものだと思うよ。
517516:02/01/08 19:52
でも「バッチの花療法」って効果についてはわかりやすいけど、
理論的な部分は難解だよね。
518516:02/01/08 20:21
連続でごめんなさい。1文字抜けてました。

×(潜在意識)に作用すること多いので
○(潜在意識)に作用することが多いので
519優しい名無しさん:02/01/08 23:27
520JEDI:02/01/09 01:45
アグリモニーとホワイトチェストナットのトリートメントボトルを飲み始めて
4週間程、なんか信じられないくらい効いているって感じっす。
途中にメジャーのコントミンという薬を減薬しながらだったのですが、
これといった減薬による大きな副作用も無く、いい感じっすね。
なにより、バッチにより気分の底上げをはかる事が出来ているってかんじ。
まだまだ様子見ですが、手応えとしてはいい感じで過ごせてます。

「バッチの花療法」はサロンで読みました。今度買ってきます〜。
521511:02/01/09 02:47
>512,513,516
どうもありがとうございました。
「微妙に・・・」さんの降臨を待ちたいと思いますが、でも、潜在意識に
対する効果、と言う意味で言われたんだとしたら、なんとなく解るような
気がします・・・。
522微妙に優しい名無し ◆AnGeL5ko :02/01/09 12:13
すいませーん。風邪引いてました(泣)微妙です〜〜〜。

>511
>513豆柴さん
>516

ええと、自分がどういう意図であれを書いたかというと、
「言葉」は、物事を伝える方法の1つにすぎないので、
その一つの方法に固執しすぎている(ように感じられる)人は、
ほかの方法で伝わってくるものを感じにくいのではないか、
ということです。(バッチ始めた頃の私がそうでした)

たとえば豆柴さんがどのボトルか当ててみたとき、
伝わってきたものは言葉ではなかったですよね?

物事を考えるとき先人の知恵を借りるという方法がありますけれど、
たとえば哲学書を読むのは言葉の形になった知恵を借りることで、
植物や動物に触れること(エッセンスを使うことも含めて)は
彼らが何千代も生き抜いてきた生物としての知恵を
言葉でない形で借りることだと思うのです。

だから、言葉だけにこだわりすぎると、その知恵(エッセンスの効き目)
を受け取るときに「オープンになりにくい」
これが「向いてない」といった理由です。で、オープンでなかった
昔の私にもバッチは余り効きませんでした。

でもそこらへんは心持ち一つだと思うのですが。
「これが何故効くんだ?」とか考え込まなければいいんじゃないかなと言う
単純なことです〜〜。


んでもたまーにエッセンスから言葉で答えが返ってくることがあるんですよね(^^;
私の場合は今までグラガだけですが。(ぱっと頭に言葉が浮かぶ、という。)
新年に縁起の良さそうな言葉だったのでかいときます。
「精神に問題は全くない、問題は行動するときの方法だ」

たぶん自分が潜在意識で考えていることが言葉になって出てくるんだろうと思うんですが、
自分の考えていたはずのことより何か一つ枠を超えているという感じです。

・・・・・・・・よけい抽象的になっちゃいましたか???(^^;(^^;
ま、余り言葉にこだわりすぎなければオープンでいられるんじゃないかなぁ、
と思った、というぐらいのことです〜〜〜〜。
523511:02/01/09 17:53
>522
レスありがとうございました。
一つの側面だけ(言葉で表現すること)に囚われていると、せっかく感応して
いるのに、素直に受け取れないかもしれないよ、と言う事ですね…。
(あってますか?)
これが自分のこだわりなら、解放されると良いかもなぁ、と思いました。
524516:02/01/09 18:43
>>522
レスありがとうです。
わたしの解釈はすこし違ってたってことかな。うーん。
ニュアンスはわかるけど、413からこの内容をくみ取るのは難しいな〜。
525優しい名無しさん:02/01/10 03:20
マターリ
526優しい名無しさん:02/01/10 17:02
クリスタルハーブのエマージェンシーを
温かい飲み物に入れて飲むと
異様な眠気が2〜3日続くような気がするんだけど
・・・気のせい? それとも偶然?
今日も2時間半昼寝しちゃって・・・ウツ
                o            o  o

               。
    o
o           。           o         。  o 。  。
             。 〇


              o
   o                                     〇        。
                    。
                     o
            〇
     〇                                 。

                       o  o
                     。
             〇                          。
     
528ラウンジャー葱:02/01/10 22:09
                。o
o
o

  o

  〇
 〇               〇      。              o
 o    〇             
529優しい名無しさん:02/01/11 00:31
530?モ?ヌほんとにうつなの??ネ?ヤ:02/01/11 00:47
うつ病と感じるのはどんな時、本当は自分はちがうんだ〜
531優しい名無しさん:02/01/11 01:04
私も聞きたかったので便乗。
メンヘル板だけど、このスレってメンヘルなひとだけなの?
ちょっと前に病名教えてって話が出てたけど、病名ついてないと
バッチ使っちゃだめなの?(と、そのとき思った)
私は病院行こうか迷ってるところ。
532優しい名無しさん:02/01/11 08:06
別に病名付いていてもいなくても、色々不調があるなら
使っていいんじゃない?薬じゃないんだしさ。
私は摂食障害で治療受けてるけど、他にも色々精神的に問題ある。
鬱病というより人格障害っぽいけど。
533JEDI:02/01/11 11:55
>>532さんに同意。
病名なんてどうでも良いと思われ。つける気になれば、
そこらの人全員病名がつきますからね。

バッチやアロマなどは植物の力をかりて、自分の体をコントロールしていこうって感じですからね。
ただケミカルな薬が開発される前は、漢方、ハーブなど自然の物で治癒させていたわけで、
過剰摂取、間違った服用には気を付けた方が良いと思います。

しかしホワイトチェストナット、アウリモニーマンセーですな、思いっきり減薬出来ました。
534優しい名無しさん:02/01/11 18:30
>>533
アグリモニーでしょ?
535531:02/01/12 00:18
レスありがと。なんかほっとしました。
>>533
>過剰摂取、間違った服用には気を付けた方が良いと思います。
ハーブなども薬と同じように考えた方が良いということでしょうか?

市販の鎮痛剤依存があって、薬を飲まないようにとバッチを使い始めたのに
最近はやっぱりちゃんと病院に行ってお薬をもらったほうがいいのかなと・・
矛盾しててなんかおかしいんですが。どうしたらいいんだろ。
536優しい名無しさん:02/01/12 07:36
>>535
あんまり「薬」にこだわらないほうが良いのでは?
お薬を使いつつバッチなどを使って、
のーんびり減薬しようという方向にもっていったら
あんまりきつくないんじゃないかなぁ。
バッチはお薬にはならないのだから。
537優しい名無しさん:02/01/12 18:17
>526
眠い時は寝ちゃってもよいのでは?
用事があったのならまずいけど、もしかすると身体が寝たがっているのかもしれませんよ。
気になるなら夜寝る前に飲んでみたらどうでしょう。
538526:02/01/13 10:53
>537  レスありがとう。
>身体が寝たがっているのかも
そうかもですね。
生活に差し支えないときは無理せず寝ることにします(^^;
エマージェンシーを飲んだときの眠気が ? だったので
ついカキコしてしまいました。
いろいろ試しながら、もう少しバッチを続けてみようと思います。
539535:02/01/14 00:39
>>536
>>お薬を使いつつバッチなどを使って、のーんびり減薬しようという
ごめん。よくわからない・・・。
毎日飲んでた市販の鎮痛剤もバッチのおかげで量は減らせてきたの。
でも、ほかにも気になるところがあって新しく安定剤とか飲んだ方が
いいのかも、と思っているのだけど・・。
とりあえず安定剤使ってみて、様子見ながら減薬したらってことかな?
540pink:02/01/14 02:03
マウントフジの過去を癒すボトルを飲みだしました。
過去世からの傷を癒してくれるそうで、なんだか効能文に惹かれて購入。
体のまわりにもスプレーして良いらしくシュカシュカしてます。
飲む時は原液で飲んでいるのだけど、経済的に辛い…
バッチみたいにトリートメントボトルOKでしょうか?その場合、何滴入れたら良いのでしょう。
あとスプレーも…今は撒いた時に、米酢の匂いがする程度の濃度で作っているのですが、いいのかな…
マウントフジに詳しい方色々教えて下さい〜!!
趣味板にも書いておこう…
541優しい名無しさん:02/01/14 03:11
マウントフジのエッセンスって日本モノだから、興味あります…。
家から富士山見えるし(^^ゞ
pinkさんが書いてある、過去を癒すボトル、私も興味あるので購入しようかな。
体にもスプレーできるのですね。サイトを見るとオーラスプレーだとか。
スプレーで外から、飲んで内側から、かなり効きそうですねー。
542優しい名無しさん:02/01/14 08:03
バッチ始めてからと言うもの、朝目が覚めてしまふ。
こんな人ほかにいる?
543優しい名無しさん:02/01/14 08:14
朝暗いうちから目がさめてしまいます。デパスを
その時に飲んだのですが、この薬以外にバッチで
いいのありますか。
今はレスキューで…
544優しい名無しさん:02/01/14 10:41
>>543
私ならインパチエンスを飲むかなー。
変な時間に起きちゃってイライラカリカリしちゃうから。
あとホワイトチェストナット。
545優しい名無しさん:02/01/14 15:24
>> 542、543
眠りたいのに眠れないのなら、もしかしたらホーンビームも良いかもですよ。
何か気になる事があって、それが解決してない事への焦りが眠りを妨げて
いるのかもしれないから・・・。
ホーンビームは、「やらなきゃいけない事があるのに出来ない、
気持ちだけはやたら焦る」って言う時に有効なレメディですが、寝なきゃ
いけないのに寝られないって言う時にも、役に立つ事があります。

ただ、滞っている問題が気になって眠る事に集中出来ないんだとしたら、
問題を解決する事の方が最善なので、そちらの方向に導かれるかもしれない。
546優しい名無しさん:02/01/14 17:56
あげましょう
547pink:02/01/15 01:40
マウントフジ使用したことある方、いないかなあー
548優しい名無しさん:02/01/15 01:58
>>547
ずいぶん前に話題に出た気がするが…
マウントフジ値段が高い(;´Д`)もーすこし下げてくれればなあー
549優しい名無しさん:02/01/15 14:04
あまりにもやる気がおきないので(ネットしかできない。。。。。)
ホーンビームを飲むこと決意。
今後の生活に自信もないのでラーチも加えてみようかと。

このブレンドでいいでしょうか。
550優しい名無しさん:02/01/15 16:01
>>549
今後の生活を楽観的に展望できるように、ゲンチアナも良いよ。
ゲンチアナは、悲観的になり易い心をグイっと持ち上げてくれる感じがする。
ホーンビーム、ラーチ、あーんどゲンチアナ…無理せず元気になりそうな
組み合わせ。なんか良いわー。
551549:02/01/15 16:26
>>550
ゲンチアナですか。
まったく考えていませんでした。加えてみます。ありがと。
552マウントフジ:02/01/15 18:08
そう言えば、どこかの霊能者に「おばあさんの霊が憑いてる」とか言われて、
ものすごーーく怖くなって、過去を癒すマウントフジを飲んだ人が居たよ。
で、恐怖感がスッキリ取れて、軽くなったって言ってたけど…。
うーむ、まぁそう言うのもアリ…なんだろうね(w
マウントフジは確かに高いねぇ。純国産なのに、なんでだろうね。
553優しい名無しさん:02/01/15 18:39
とにかくやる気がない。
燃え尽き症候群みたいなものだろうか、
去年は仕事で大役を果したので。

今はもう仕事辞めました。
ただ、日常生活で少し支障が・・・。
家事ができなかったり、買い物がおっくうなど。
やる気を出したいのですが、何がよいでしょうか。
554553:02/01/15 18:41
>>549さんのように、
私もホーンビームを飲んでみようかな。
まだ封を切っていないのがあります。
555優しい名無しさん:02/01/15 18:52
>> 553
ホーンビームが良さそうですよね。

大病したあとの養生に、ゴースとオリーブを使ったりする事があります。
次のステップに踏み出す前にエイキを養って、希望の光をとらえる…
みたいな目的で、です。
仕事で大役を果たした事は、もちろん大病とは違うけど、でも、少し身体
と精神を休ませてあげるのはどうでしょう?
556553:02/01/15 18:59
>>555
ゴースもオリーブも持っていないので、
とりあえずホーンビーム飲んでみますね。
レスありがとうございます。
あ、それとワイルドローズもよさそうだなぁと思ったのですが、
どうなんでしょう、、、
557優しい名無しさん:02/01/15 22:59
ワイルドローズは無気力に効くそうですよ
ホーンビームの上位のエッセンスです
558優しい名無しさん:02/01/15 23:36
>> 556,557
そうですね、ワイルドローズも有力ですね。
ワイルドローズは、何に対しても気力が湧かなくて、楽しくも無けりゃ、
悲しくも無い、「人生なんて、こんなもんでしょ」と言うような、
あきらめの入った無気力・無感動に喝を入れます(やさしくね)。
ホーンビームは、同じような無気力でも、気力が行かないのは「やらなきゃ
イケナイ事」だけで、別の事(特に楽しい事)は、スッと出来ちゃったりして、
その分、焦る気持ちが強い・・・そんな時に有効です。

後は、お仕事を辞めて生活習慣が変わって、なんかしっくり来ないような
感じがある時は、ウォルナットも良いですよね。
559優しい名無しさん:02/01/15 23:41
私はホーンビームっぽいな
560553:02/01/16 00:12
>ワイルドローズは、何に対しても気力が湧かなくて、楽しくも無けりゃ、
>悲しくも無い、「人生なんて、こんなもんでしょ」と言うような、
>あきらめの入った無気力・無感動に喝を入れます

うーん、だとするとワイルドローズは違うかな。
もがいているんですよ、気力が出なくて。
あきらめ入ってたら、もがきませんでしょ。
そうすると、やっぱホーンビームなんだなあ。
561:02/01/16 02:34
近頃そわそわ不安が無い。
バッチをマターリ飲んでいるが
しっかり効果が出ているようだ。
素晴らしい。
562優しい名無しさん:02/01/16 05:49
オバサンのコテハンはうざい長文多いね。
563優しい名無しさん:02/01/16 09:15
>>562
どこに「オバサンのコテハン」が?

あんたのほうがしつこくて嫌なんだけど。
564優しい名無しさん:02/01/16 12:17
470 :優しい名無しさん :02/01/03 00:54

   ∧ ∧
  (  ,,) <優しき名無しさん・・・
  ./  |
 (___ノ

   ∧ ∧
  (´ー`) <芯だのか。
  ./  |
 (___ノ

471 :優しき名無しって・・・ :02/01/03 01:01
>連日どんどんどんどん死ぬ決意が固まってきた。
>気休めにレスキューしたけど変わりなしで、
>これは流されるまま逝くのもありかなあって。
ずーっと前にこんな事書いて、消えたんだよね。
散々スレ住民に心配かけて、しばらくしたら
戻ってきた。
ま、自分はリアルタイムで当時はいなかったけど、
過去ログ読んでると、この人の書きこみ重すぎだ。
こっちが鬱状態になる。
472 :>471 :02/01/03 01:05
もういない人の悪口いうの、やめようよ。
はぁーーウォルナット大量にこぼした〜
もったいないー。
473 :優しい名無しさん :02/01/03 01:08
226 名前: 優しき名無しさん 投稿日: 2001/07/06(金) 10:50
なかなか自殺って最後までできないものですね。
久々来たら2になってていろいろになってて、自分はこんなでも世の中
時間は過ぎるんですね。やっとかかりつけに連絡してレメディを送ってもらいました。
565優しい名無しさん:02/01/16 13:37
age
566どうすれば、こんな長文かけるんだ?! :02/01/16 22:31
117 :40 :01/11/15 22:48
13日にあったドロシー・マクレーンさんの講演会について、書き込みの流れで、ちょっとだけメンヘル板のバッ`フラワー3の634に書きました。
今回のCD-Rやビデオ販売に関してのURLはそちらをどぞ・・・。
ドロシーさんはもうとっくに80歳過ぎているのですが、カールしたプラチナ色の
髪も豊かで、鮮やかなブルーのシャツ、黒の革のスリッポンにブルーのソックスの
組み合わせという、信じられない若々しさとみずみずしさに満ちた女性でした。姿勢も良く、日本の80過ぎのバアサマとは全く違う軽やかな印象。
人一倍スピリチュアルな事への探究をし続け、でもフツーの人のように結婚生活に悩み、
仕事にお金にも苦労して、結果として“フィンドホーン”を作ってしまった女性。
当時は前衛的すぎて大変な思いも沢山したようですが、その長年の人生の結果に出てきた答えはものすごくシンプルで納得のいくものでした。
自分に何度も語りかけて、そこから答えを導き出すこと。
自然や動物、モノやさらに国にも“天使(精霊)”がいる。これは、ようは意識
とか魂のことだったんですね。どうも天使というとあの羽だの輪っかだのついた
キャラとしての固定概念があったもんで、ああいうのが色々おるんかい?
と思っていたのですが、結局、古来から日本でも言われている“モノや自然に魂が宿る”
ということを指していただけだったのです。たまたまそれをドロシーさんは“天使”等の名称で話していたということで。
あの話から受けた印象はそれぞれかもしれないけど、私が得た答えは
「自分に訪ね、問いかけ、また自然や周囲のモノや動物にも語りかけ、答えを貰う。
そして願うことでそれが正しければ叶う」ということでした。
必要な時にはそれがちゃんと来る、まずは問いかけてその答えに即行動する事だと。
夜中に走り回るネズミがあまりに五月蝿くて眠れないので、ネズミに語りかけて
どうか昼間にいっぱい遊び回って夜は私達を眠らせてちょうだい、とお願いしたら、
その部屋にいる3年近くの間、ちゃんとネズミは静かにしていて、新しい人が
その部屋に入ったら、途端にネズミの騒音発生。そうか彼等は私との約束を守ってくれたのね、と思ったとか。そんな話も。
最後に質問タイムがあって、まずアメリカ人の女性が今のテロ問題で、一体何を
私達はすればいいか、という質問が。これには「最善の状態になるよう、心から祈って」と。
んでもって、その後思いきって質問しちゃいました。
日本の“天使”の印象、何か話をしたならばその内容を教えてください、と。
「時差ボケでしょうか、忙しくて会ったかもしれないけど忘れちゃったわ」。じゃあこれから会えるといいですね、と言ったら
「そうですね、ありがとう。みなさんも、ぜひもっと日本にいる天使に意識を
向けてあげてくださいね」と。そっか、日本の国の“天使”もいるんだった・・・(^^;)
その後いくつか質問っていうか感想や、メッセージを下さい、というのが続きました。答えは
「本当にそれが必要か自分に問いかけて」「そしてその答えが正しいと思うなら、祈って」と。
あと「ひとつのことだけに片寄って力をいれ過ぎてしまわないように」と仰っていました。
フィンドホーンに行きたいがお金がない、スカラシップ制度等あるか?の質問には
「それにふさわしい人には制度が適用されます、しかし、わざわざフィンドホーンに
行く必要はない。フィンドホーンでなくとも、いつでも自分に問いかける事はできる。
座って瞑想しなくてもいい、歩いている時だってできる、いつでもその時間はあるのだから」。
フィンドホーンに行けば天使に会えるんじゃなくて、それぞれの心の中に天使はいる、
だから、それに問いかけて祈って、って。
頭でっかちのつい論理ばっかり走りがちの日本人には、なんとも目から鱗の
シンプルメッセージでした。
なんか肩の力が抜けました、あー、よかった、と。なんとなくですが。
帰りは今年初かもしれない夜のラッシュの電車でなんとか帰ってクタクタに
なりましたが、でもあったかい安心感で一杯で、なんとその晩は眠剤なしで眠れました。
567優しい名無しさん:02/01/16 23:36
>566
別板にも同じこと書いてんじゃねーよ、ハゲ。
「どうすれば、こんな長文かけるんだ?!」って
少々長目の文章も書けない、お前の頭が悪いだけの話じゃねーか。
自分がノータリンだからって、他人も同じと思うなよ。アンポンタン。
568優しい名無しさん:02/01/16 23:46
>>567
あんた、いいこと言った!

566は小学生レベルだと思うね。
見習ってちょっとは文章書けるようにしなさいね。
お馬鹿なあんたでも一応夢くらいはあるだろうからさ
569優しい名無しさん:02/01/17 02:52
でもすごい長いね。。。
570優しい名無しさん:02/01/17 12:46
うざい!!長文貼り付けしないでよー。
内容読んでないけど。
長ったらしいね。
571優しい名無しさん:02/01/17 12:57
わざわざ趣味板から貼付けにこなくてもいいのに‥‥
572優しい名無しさん:02/01/17 13:03
でも優しきさんてもういないし、いつまでもこんなことしてたら
ログの無駄だね。とりあえず、こっちの方を上にしとく。
573優しい名無しさん:02/01/17 13:04
邪魔だったからいなくなってよかった。
574優しい名無しさん:02/01/17 13:14
なんか独身30歳超女、って感じでキモイなーと思ってたんだけど。
れいーぷ被害さんなんだよね。確か。違かったら許して。
575>574あなた正解:02/01/17 13:19
思春期に暴行未遂に遭って、女らしいこと、女性であることに嫌悪感がつきまとい
見かけも悪かったデブだったけど、痩せてる可愛い子が羨ましくても、それは
自分とは違う人たちだし、また嫌な思いするために努力するなんて、って想ってた。
マトモな恋愛したことないまま、初めて性体験レイプでした。なさけねー。

576優しい名無しさん:02/01/17 13:23
>>575
わざわざコピペですか。
ビクーリ
577優しい名無しさん:02/01/17 13:27
よくログをすぐに探して貼付けてくるよね。
よっぽどヒマしてんの?
578優しい名無しさん:02/01/17 13:29
みかんさんは21才だったっけ?
579優しい名無しさん:02/01/17 14:01
たしか最近22になったってカキコあったような。
実は、このスレに出てくる噂の店長さんのお店で
みかんさんとお会いした事がありやす。すごい偶然。
なんだか、ネット上で会話している人と本当に会うって不思議な感じダターヨー

さっき、久々に酢バッチ飲んだ。ブランデーより酢の方が好きかもしれない。
ウマーウマーでした。
580優しい名無しさん:02/01/17 14:04
長文のスクロールがめんどい!!!!
581優しい名無しさん:02/01/17 14:10
>>577
ログなんて探すっていうほどのものじゃなくない?
Ctrl+Fですぐ見つかるよ。

フィンドホーンってあんまり効果が感じられない私・・・。
バッチの方が、スパッと効く。
582優しい名無しさん:02/01/17 14:16
>>581
あー、私もフィンドホーンあんまりでした。
それでもマイルドに効いていたのかしら。。。

今日は昼なのに書きこみ多いですな。
583優しい名無しさん:02/01/17 14:20
コテハンほとんどいなくなったねー。
名無しだけでやりとりしてると、誰が誰かわからないけどネ
584優しい名無しさん:02/01/17 14:29
>>579
みかんタンってかわいかった?
585優しい名無しさん:02/01/17 14:45
フィンドホーン、あんまりわからない人3人目になります。
私も、これといった効果が感じられなかったんです。

>>584
それはそれはべっぴんさんでした、ハイ。

586優しい名無しさん:02/01/17 15:46
たった今トリートメントボトルを落としてしまい、
しかもベランダのコンクリの上だったので見事に粉々になってしまいました(TT)
トリートメントボトルってハンズで売ってるっけ?いくらくらいかわかる人レスぷりーず
587名無し:02/01/17 16:02
>>586
売ってるよ。確か400円くらい。
588優しい名無しさん:02/01/17 16:06
フィンド、あんまりわからない4人目です。
っていうか、「内なる神に従う」とか言われると首がコソバユイ。
589優しい名無しさん:02/01/17 16:09
>>587
レスどもです。
近所なのでひとっぱしり買ってきます。
最近は情緒が安定しているので、できることを今やらなきゃって感じです。
ハンズは精油も色々あるので好きだー。
590優しい名無しさん:02/01/17 16:11
3人目のものです。
>>588 4人目さん
バッチはどうですか?私バッチはスーッと効くんですよね。
昨日は久々に飲んですごく眠くなったし。
591優しい名無しさん:02/01/17 16:12
>>586,587
400円位だっけ?
もう少し高かったような気が・・・600円位したんじゃなかったけな。

割れたボトルにレメディ入ってた?
トリートメントボトルに入れたレメディがもう必要無くなった時、
ボトルを倒したり、無くしたりする事があるんだってよ。
592587:02/01/17 16:24
>>591
今調べたら450円でした。600円もしませんね。
593優しい名無しさん:02/01/17 16:26
トリートメントボトルって買ったことないなー。
イギリスから買ってるヒーリングハーブの30mlの瓶を
トリートメントボトルにしてる。
450円もするんだ・・・。
5944人目:02/01/17 16:31
>590
バッチは効いてます、うん。
バッチは、普段の生活にすーっと馴染んだ感じです。
喉が痛くなった時、クラブアップルとスクレランサスを10分おきに
飲んだことがあったんですが(原液で)、1時間ほどで喉の痛みが
消えました。その時は感動した〜。半信半疑で飲んでたもんで(w
595優しい名無しさん:02/01/17 16:59
3人目です。
>>594
私も風邪かな?と思ったらクラブアップルすぐ飲みます。
あと、ルームスプレーにして部屋にシュカシュカします。
普段は、抗鬱剤を飲んでいるのでクラブアップルはあまり飲みませんが、
こう言うときは本当にお役たちです。
ところでスクレランサスも一緒に飲まれたのはどのような意味があるのですか?
安定とか、そういうことでしょうか?
596589:02/01/17 17:27
ハンズ行って来ましたが、品切れおこしてて買えず。
でも色んな精油のテスターフガフガしてきました。
酸化臭がするのばかりでしたけど;
バッチ、スカスカしてたような気がする。全種類はなかった。
まー、エッセンスは先生の所で買うからいいけどぉ。

久々に自転車飛ばして疲れたので、オークあたりを飲んでマターリしようっと。

>>591
はい、レメディ入っていました。作成したてのものが(TT)
私にはもう必要ないってことだったのでしょうかねー。
確かに、割れた後もそのレメディを飲む気になりませんでした。

5974人目:02/01/17 17:50
>595
実はね、最初はクラブアップルだけ単品で飲んでたんですけど、いまいち
しっくり来なかったんですよ。
喉の片側だけ痛かったので、「片方だけ痛くて、もう片方は痛くない」って
言うのはバランス悪いなと思って。 んでスクレランサス(w
レメディの選び方としては邪道のような気もしますが、でも効いたからな〜。
結果おーらいっすね。
598優しい名無しさん:02/01/18 00:32
age
599豆柴:02/01/18 00:58
>>593
イギリスの値段考えると、ただのビンだけで450円は高いよね。
日本は何もかも高すぎっ!
600優しい名無しさん:02/01/18 01:01
600げっとずざー。
豆柴さんおひさ!
601優しい名無しさん:02/01/18 01:04
ただの瓶で450円。
イギリスだとだいたい今、600円くらいでちゃんと中味入りも買えます\\\\
おーーーい日本、頼む。
そして精油も安くしてくれ。
602豆柴:02/01/18 01:40
>>600
(=^ー゚)ノ<おひさ!
603優しい名無しさん:02/01/18 02:41
顔文字…
604優しい名無しさん:02/01/18 02:45
>>603
(@ノ´∀`)ノ <何か?
605優しい名無しさん:02/01/18 02:47
バッチが600円で買えたら、お友達とかみんなに薦められるよー。
2200円はどう考えても高すぎるよね。
せいぜい、1500円くらいにはならないのかな?
606605:02/01/18 02:48
>>604
おーびっくりしたー。
2分差で書き込んでいたのですねー。
607優しい名無しさん:02/01/18 03:36
なんかもうどうでもよくなった。
ベゲA100錠、流しこもうかな。
せめてせめて。入院はでするだろうか・
608優しい名無しさん:02/01/18 03:39
>>607
おちついてけれ。
609優しい名無しさん:02/01/18 03:42
>>607
おおい、レスして。
610優しい名無しさん:02/01/18 04:32
>>607
すやすやと普通に眠っている事を願う。

今日はネットしすぎた。バーべインのんで眠ろう。
611優しい名無しさん:02/01/18 06:13
おはようです。
とりあえずホーンビーム飲んだ。
今日は会社早く行かなければならないので、
死ぬ気で早く起きました。
あぁぁ........
612優しい名無しさん:02/01/18 12:28
age
613優しい名無しさん:02/01/18 18:27
611です。なんだかホーンビーム飲んだら余計マターリしちゃって
一日本当に大変でした。聞き逃しが多かった。
クレマチスっていいのかなーと思った。
今度オーダーしよう。こうやって増えていくんだね.........
614613:02/01/18 18:31
なぜかさがりっぱなしだ。えいー
615613:02/01/18 18:32
おーあがった。
sage書いてないのに、不思議。
616:02/01/18 20:19
何がしたい?
617優しい名無しさん:02/01/18 20:40
いや、別に。ただsage入れてないのに、
あがらなかったから。
ただの不具合だね。
618優しい名無しさん:02/01/18 20:47
全然コテハンいなくなったね。
619優しい名無しさん:02/01/18 21:45
>>614-617
613は何か根本的な勘違いをしておるな。
↓ココ読んどけ。
http://www.2ch.net/guide/faq.html#D5
620優しい名無しさん:02/01/18 21:58
スレッドが全部or一部消えちゃった、、、
書き込んでも上がらないスレッドがある、、、

全てのスレッドが消えたり、古いスレッドが書き込みなしで大量に上がっているときは、
スレッドメニューが不完全(板が壊れた・飛んだ・タイムスリップ)になっているので、
書き込んでも上がらないスレッドはメニューから外れているものです。
更新日の古いスレッドだけがなくなっているときは、倉庫入り(過去ログ移動)した場合や、
復帰屋さんが暫定的に復帰・復旧・修理(完全復帰待ち)の状態が考えられます。


621優しい名無しさん:02/01/19 03:27
今日、○リーンフラス○行ったら、30mlの遮光瓶650円で売ってた。
高いじゃん。
622優しい名無しさん:02/01/19 23:54
伏字にする意味がわからない。
グリーンフラスコって書けばいいじゃん。
ってか、650円は高すぎだねー。
623優しい名無しさん:02/01/20 01:54
誉めてる訳じゃないから、伏せ字にしてみました(藁;
624JEDI:02/01/21 02:01
今日、レスキューレメディー買いましたー。
でも飲む前から、使う状態にならなきゃいーな、
なんて思ってる自分は一体・・・(w。
今、処方してもらってるトリートメントボトルの残りがわずか・・・。
やっぱりホワイトチェストナットも買っておけば良かったな。
625優しい名無しさん:02/01/21 11:09
よく好転反応で顔がむくむんだけどかんべんしてくれぇ。
接客業なんだってば。
飲むの怖いからどうしても止めてしまう。
ちなみにグリーンマンツリーのエナジーフロウ。
みんな一人一人好転反応の出るかたちって違うだろうけど、
人にわからないようなのがいい・・・
626優しい名無しさん:02/01/22 17:00
>625
好転反応だったら、2日〜5日で引っ込むよ。
グリーンマンは良く分からないんだけど、でも、好転反応は
その人の一番弱い所に出るらしいよ。
627優しい名無しさん:02/01/24 06:07
未使用のアトマイザー(香水入れるビン)
をトリートメントボトル代わりに使うのはだめですか?
人前でも気楽に使えるような気がして。
使ってる方いますか?
がいしゅつだったらごめんなさい。
628きみとぼく:02/01/24 17:29
はじめまして。
過去ログちゃんと読んで無いので裏スレがあるなんて知りませんでした。

改めて、既出でしたらすいません。
先日銀座の足のエステに行ったらバッチフラワー置いてあったので
不眠なダンナに ホワイトチェストナット
イライラしてしまう私に インパチエンス を買ってみました。

私は直接舌にのせますが、ダンナは酸っぱくて嫌だとあっさり拒否。
水や紅茶に入れようとしても飲んでくれません。
好きなのは紙パックのコーヒーと牛乳を混ぜたもの。
なのでマグカップが空のときに一服盛ってます(笑

でも激甘なコーヒーに混ぜて飲んでも効果はあるのでしょうか?
教えてちゃんですいません。

>どうつかってもどう飲んでも効くよ。だって気のせいみたいなもんだもん

ってレスもいただきましたが、そんなものですか?
629優しい名無しさん:02/01/24 19:58
>628
味噌汁に入れてる人もいるくらいなんでコーヒーくらいはなんてことない
630優しい名無しさん:02/01/24 22:41
カフェインの入った飲み物は避けたほうがいいよ。
631JEDI:02/01/24 23:59
報告〜。トリートメントボトルがホワイトチェストナット+アグリモニーから、
ホワイトチェストナット+クラブアップルに処方が変更しましたぁ。
先日、バッチの本を買って、自分の希望で変えてもらったんですけどね。
どうなることやら・・・。
632きみとぼく:02/01/25 00:30
>629さん、>630さん
ありがとうございます。

味噌汁ですかー、それで効果はあるのだろうか・・・・。
たしかにコップ一杯の水に数滴垂らして飲んでみても
さほど気にならないですよね。

カフェインはダメですか。
ダンナは缶コーヒー大好き人間なんですよね。
でもだめもとで続けてみたいと思います。

過去ログ読んでもうちょっと勉強してみます。
633優しい名無しさん:02/01/25 07:48
初めてバッチフラワー飲み初めて五ヶ月ほどたちます。
常に不安感がある自分を変えたくて飲んでいます。
で、その悩みの不安感は少しましになったような、変わってないような
という感じで漠然としているのですが、最近自分が変わってきてることに気づきました。
なんか色んなことに興味が湧いてきたんです。
自分の健康のこととか、料理とか、インテリアとか、世間のニュースとか。
あと初めて人を好きになりました。
今まで自分の内面のことばかり気にしてて周りのことに無関心だったのが
普段の生活を楽しむ、それから変えていこう、という感じです。
あとなぜか妙に早起き。二度寝出来ない体になってしまった。

本当にゆっくり穏やかに効いていくんだなあ、と思います。
気持ちの変化が無くて焦った時もあったけど、今はゆっくり行こうと思えます。
634優しい名無しさん:02/01/26 15:31
age♪
635優しい名無しさん:02/01/28 12:56
みかんさんが居ないと駄目ですね
ただの報告スレになっている
みかんさ〜ん帰ってきてー
636優しい名無しさん:02/01/28 13:30
>>635
なんだかんだでロムっていますよー。
今年になって初めてロムに来たけどね。


637636:02/01/28 14:06
今の処方者の方に夏、スターオブベツレヘムはまだ早い、と言われ
早半年。そろそろ飲める精神状態になり、いまオークとスターオブベツレヘムを飲んでいます。
やっと核心にせまるレメディに到達でき嬉しいです。
最近は発作もなく、不安感も薄く、とても調子が良いです。
まだ、地下鉄は乗れなく情けないですが・・・。
638636:02/01/28 14:10
>>631 JEDIさん
クラブアップルなのですが、飲んでいる薬の作用も浄化してしまうとかで、
お薬飲んでいる方は、クラブアップル常用しない方が良いと聞きました。

639優しい名無しさん:02/01/28 14:30
>>636 みかんさん(ですよね??)
よろしかったら又経過教えてくださいね(※^^※)
640優しい名無しさん:02/01/28 20:00
635=636
ちょっと自作自演っぽいよ!
んなこと書かなくても、ふつーにただいまでいいじゃん
641優しい名無しさん:02/01/29 01:16
あー、良かったいらっしゃったんですねー。
バッチを変えると出る反応とか、お話ししたいこと、教わりたい事沢山有るんですよ。
煽りとかは気にせず、精神的に無理がなければカムバックお願いします、切に。
642優しい名無しさん:02/01/30 09:48
643優しい名無しさん:02/02/01 15:46
みかんさんがいないと、何かサビシイ。
私もみかんさんに戻って来て欲しいと思う。
644優しい名無しさん:02/02/01 16:45
こちらでははじめましてです。皆さんよろしくお願いします。

>630
> カフェインの入った飲み物は避けたほうがいいよ。

うわ。牛乳たっぷりカフェオレにトリートメントボトルから入れて
飲んでたわ。「最近どうも効きが良くないなー」って、4滴どころか
あのスポイトから一気に吸えるだけだーって入れてた(w
「飲んで効かないならしばらくやめたほうがいいのかな」って
思ってたところだから情報サンクスです。
645なんとなく優しい名無しさん:02/02/03 06:41
>>635は自分です。自作自演じゃ無いっすよ。
発言で「ただの報告スレになっている」・・・、なんて書いてスイマセン。
書き込んでらっしゃる方に失礼でした。お詫びして訂正したいと思います。

>>638さん
クラブアップルを飲み始めてから、併飲しているホワイトチェストナットのせいか、
不安感はほとんど無く落ち着いた精神状態なのですが、
(たまに落ちますが・・・)何か凄く妙な精神状態です。
普段は不安感に駆られながら考えるような事を、平坦な気持ちで考えている、
なんて感じでしょうか。これはクラブアップルの浄化作用なんでしょうかね。
醜形恐怖にフォーカスを当てて、クラブアップルを選択したのですが、
なにか自分の感情の推移に驚いている状況です。んー、どーなるんだろ(w。

なお、バッチ服用開始後、ケミカルな薬の量が急激に減り、今では一日の量が1/3程度
にまで減ってしまいました。とりあえず様子をみつつ続けて行きたいと思ってます。
646みかん ◆IEf3DQFg :02/02/05 12:28
トリップがちゃんと出るかちと不安。

>>640
いちいち訂正するのも馬鹿くさいんですけど、
自作自演じゃないよ。

今PCのある環境でなくて、ネットカフェ(っていうのかな)です。
なんとなく気になって、ここ覗いちゃいました。

>>637で書いたバッチ、やっぱスターオブまだ無理っぽくって、
今お休み中。うわーん。
んで今はウィローとマスタードに変更となりました。

>>645
薬の量が1/3ですか?すごい。よい話題をありがとうございます。
私は今、デパスとアレグラ(慢性蕁麻疹の薬っす)だけにとどまってます。

647みかん ◆oak/ncLI :02/02/05 12:33

トリップ間違った。
今度はどうだろ。
>>641さん
>>643さん
そう思ってくださってとても嬉しいです。
前みたいにあんまり私情ばっか書かないように気をつけて
書き込みするようにします。
みなさんまたよろしくおねがいします。
あ、あと煽り耐性ゼロですごく凹んじゃうので、
そういう時は隠れてひっそりしています;;
648優しい名無しさん:02/02/05 13:57
みかんさん待ってました。
そうですね、煽りきたらひっそり息をひそめているのが吉ですね。

最近豆柴さんとか、コテさん見ないなあ。みなさん色々レポしてください!!
649優しい名無しさん:02/02/05 14:46
>>648
別にコテなんておらんでもいいじゃん。
650648:02/02/05 15:02
そんじゃ、名無しさん色々報告おねがいしまーす。
最近、書き込み少ないですよね・・・。
私自身はまだ飲みだしたばかりなので、なんともレポはまだできません。
薬が3/1になった方、それはバッチの影響でしょうか?

651648:02/02/05 15:04
1/3の間違いです・・・
652みかん ◆oak/ncLI :02/02/05 15:10
ずっと雑誌を見ていました。
ananにバッチが載っていたので驚きました。
NO.1299の78ページです。
653みかん ◆oak/ncLI :02/02/05 17:19
そろそろ家路に向かいます。
ageていってから去ります。
それでは(^^
654優しい名無しさん:02/02/08 01:49
保全
655優しい名無しさん:02/02/08 22:55
ホーリー飲み始めたばっかりなんだけど、顔に蕁麻疹が出た!
あと腰痛も酷い。もともと腰痛もちだが、いつもより酷い。
これって好転反応かぁ?
656微妙に優しい名無し ◆AnGeL5ko :02/02/08 23:26
あー、なんかシステム変更かなんかでしばらく来られませんでしたよ〜〜

みかんさんおかえりなさーい。よかたよかた。

で、おばさんのコテハンの長文でごめんなさーい(^^;
だって質問されたから答えただけっす。なんか長くなっちまった。

最近はマスターズでシンプルに&またキノコのグラガやってます。
657優しい名無しさん:02/02/11 07:46
最近また興味が出てきたあげ。
彼氏にあげたら、「効果、あるような、ないような。」と言ってました。
658優しい名無しさん:02/02/11 07:49
レスキューって依存性ありますか。最近これがないと眠れないんです。
659655:02/02/11 10:30
ホーリーではなく、ホリーでしたね。すみません。
なんか今日になったら、蕁麻疹も腰痛も良くなった。
好転反応だったらいいなぁ。。
ホリーは初めてのバッチフラワーだったのですが、
酢の味はちょっと苦手だったので
とあるところでブランデーベースのレスキュー見つけたので、
注文しました。楽しみ♪
どうしてもつらい時は眠剤や抗不安薬も併用しちゃって大丈夫ですよね?
バッチフラワーの効果が見たかったので、薬はやめようと思ってたのですが、
昨日どうしても具合悪くて薬飲みました。
660優しい名無しさん:02/02/11 10:40
「もう来ない」と言って本当に来なかったコテハンは未だに一人もいない。
661優しい名無しさん:02/02/11 11:00
コテはコテなり。
662優しい名無しさん:02/02/11 12:06
みかんって


もう来ないんじゃなかったん?
調子よくなったの?
663優しい名無しさん:02/02/12 01:10
>658さん
フラワーレメディには依存性は無いらしいけど・・・。
664優しい名無しさん:02/02/12 10:26
>658さん
レスキュー以外のレメディもとって眠れない原因を探った方がよいのでは?
665優しい名無しさん:02/02/12 14:47
みかんって意思弱いなぁ。(ワラ
かわいそうだけど君の病気死ぬまで治らないよ。そんなんじゃ
666優しい名無しさん:02/02/12 17:51
>665
何にしたって、メンヘル系の病気は簡単に治癒しないことの方が
多いだろ。特定の個人に限ったことじゃねえべ。
667655:02/02/12 18:41
体が治ったら、ずっげー鬱。少し前の嫌な感情が出てくる。
これも好転反応だったらいいな。そしたら
これから回復するってことだもんね。

>>658
>>644にわたしも同意。レスキューはあくまでも緊急用らしいから、
症状にあったレディメイ捜して、
どうしてもってときだけレスキューっていうのは?
668優しい名無しさん:02/02/12 22:47
>667
もしスターオブベツレヘムとロックローズ持ってたら両方同時に使ってみるといいよ。
スターオブだけだときつい。
669優しい名無しさん:02/02/12 22:57
バッチ始めました。
5フラワーとマスタードです。ウトゥに効いてる気がします。ヤター
670優しい名無しさん:02/02/12 23:12
>>669
ヨカタネ!(嬉涙
671669:02/02/13 00:09
>>670さんありがとう。スキヨ!
672優しい名無しさん:02/02/13 12:41
トリートメントボトルを初めてつくろうと思う。
エキスって1〜2種類だけでもいいんだよね?
なんか濃度が薄すぎるんじゃないかと不安に。。
あと、ブランデー手元に無いので40℃のウォッカでもいいよね?
それが手元にあったので。
673優しい名無しさん:02/02/14 13:38
保守age
674優しい名無しさん:02/02/14 21:35
レスキュークリームって日常的に毎日
顔につけても大丈夫なのかな?
675優しい名無しさん:02/02/14 22:42
バッチをお風呂に入れて使ってみようと思ってるんですが
入浴剤と一緒に使っても問題ないでしょうか?
(バッチの効果が無くなったりはしないでしょうか?)
香りがないと物足りない性質なんで、
発泡タイプの入浴剤が駄目なら、せめてアロマオイルと一緒に使えたらいいなーと
思ってるんですが・・・
676優しい名無しさん:02/02/14 23:09
>>675
入浴剤ってあんまりいい成分はいって無いと思う。
人工着色料とか。だからエッセンシャルオイルと一緒につかうと良いんじゃない?
粗塩に何滴かエッセンシャルオイルを入れバスソルトをつくるとか。
「お風呂の愉しみ」って本に詳しく書いてあったけれど<バスソルト
677優しい名無しさん:02/02/15 16:38
age
678優しい名無しさん:02/02/15 16:46
>>672
ウォッカでも良いです。問題なし。
トリートメントボトルにはエッセンス2滴だけいれれば良いです。
ちゃんと効きます。
ただ種類は個人的には3種類までにしたいです。
あまり多くの種類を一度に飲むとなんか感情が落ち着かなくなるので。

>>674
日常的に毎日使用大丈夫ですよ。
私は毎晩、口の周りと目の周りに
塗ってます。乾燥ぎみなので。
679優しい名無しさん:02/02/15 17:39
>678
そうですか!どうもありがとう。
安心しました。
680優しい名無しさん:02/02/16 11:11
age
681優しい名無しさん:02/02/16 18:06
>>678
>あまり多くの種類を一度に飲むとなんか感情が落ち着かなくなるので。

なるほど。ということはレスキュー飲んでる時は他のエッセンス使わない方がいいのかな?
682優しい名無しさん:02/02/17 23:48
>>678さん
レスキューを化粧水にいれてつかってますが、これで他にエッセンス
飲んだら効果へっちゃうんでしょうか…
レスキュー入り化粧水使いだしてからパニクッた時にカッターで
体に傷付けたり、原付で夜中に何十キロと走ったりしなくてよくなった。
効いてるのかな…飲まなくても
683優しい名無しさん:02/02/18 10:38
ホーンビームとホワイトチェストのどっちが自分にあうのか悩んでる。
どっちもあってるような気もする。
684優しい名無しさん:02/02/18 21:59
ホワイトチェストナットってADHDに良いような気がする。
バッチの花療法の本読んでそう思った。
わたしADHDっぽいので、ホワイトチェストナット注文してみたよ。
たえず頭の中をなにかの考えがぐるぐるしてて
気持ちが落ち着かない。なにから手をつけて良いか分からない。
こういうの改善されると良いな。。
685優しい名無しさん:02/02/19 09:25
>683
二つで迷ってる、っていうんだったらいっぺんに飲んじゃっても
いいんじゃないかなあ。これまでにもいろいろ継続して飲んでいて、
それにプラスするのがホーンビームかホワイトチェストで迷ってると
言うんだったら分かるけど。

要するに>683さんの場合、頭が疲れてぼうっとしてて考えが
まとまらないという状況だと思うからホーンビームで精神的な疲れを
取りつつホワイトチェストで考えをまとめる方向に働かせる。でおっけー
だと思うよ。
686優しい名無しさん:02/02/20 18:22
>685
すみません683=684です。
両方購入することにしました。
「バッチの花療法」を読んだら、ホーンビームは単体よりも
ホワイトチェストなんかと一緒に用いられる場合が多いとありました。
参考になりました。そうですね。考えもまとまらないし。
精神的疲れもあります。。あと、ワイルドート(自分のやりたいことがはっきりしないから)
インパチェス(イライラして人に当たってしまう事あり。。)も注文しました。
楽しみです。ありがとうございました。
687686:02/02/20 18:24
うち間違い。ワイルドオートでした。スマソ
688優しい名無しさん:02/02/20 23:56
久々に初心に返ってパート1を読み返してみたり…。
初めてスレタイトル見た時は何かフラワーアレンジメントの一種??
なんてリースを思い浮かべてたっけ。
使い始めて早一年弱…スポイトを舌に付けずに
摂れるようになりました(W
68962:02/02/22 00:28
>688私は舌に付けたことはないけど、よく歯に付けてしまいます。
いつかうまく摂れるようになる日は来るのだろうか・・・ちなみに
使用暦はまだ二ヶ月くらい。
690優しい名無しさん:02/02/22 14:11
風邪で寝こんでいます。。
風邪の時オススメエキスってありますか?
691優しい名無しさん:02/02/22 23:23
突然泣きたくなって声を出して泣いてしまいます(一人の時)
理由は漠然とは分かっているのですが、自分でもはっきり分からず言葉にはできません。
よくわからないけれど泣いてしまいます。
こんな私を助けてくれるエッセンスはありませんか?
692688:02/02/22 23:25
>62さん
私もよくやったよ。
カチンて硬質の衝撃あるよね。
でも大丈夫×2、距離感が解ってくるよ。
エッセンスと仲良くしてやって下され。

>690さん
エキス??
クラブアップルが風邪には定番ですよ。
693688:02/02/22 23:29
>692さん
ほい
ttp://www.earthgifts.co.uk/healingherbs.html

Mustard マスタード
わけもなく深い憂鬱感や落ち込みが突然現れたり消えたりする人に、澄み切った青空のような爽快な気分を運んでくれます。

あたりかな?
694優しい名無しさん:02/02/23 02:24
上がります?これ
695パダワン ◆JEDI/vx2 :02/02/23 02:26
なんかカチューシャが変だな・・・。
とりあえず、またも処方変更。今日は眠いの後日〜。
696優しい名無しさん:02/02/23 12:11
趣味板の方にも書きましたが、サタッパチという番組でバッチが紹介されるようです。

本日2/23テレ朝系20:00〜
「あなたを大変身させるマル秘テク・2滴で生まれ変われる薬」

な〜んかまた、誤解を生みそうなタイトルですねぇ〜。
697690:02/02/23 13:16
>>692
すみません。エッセンスとエキス間違えた(汗)
しかもそのくらい検索すればわかることでした。「バッチフラワー・風邪」とかで。
風邪でぼーーーとしてて頭まわってませんでした。ハズカシ。。

>>696
ほー見ます見ます!今日このスレ見てよかったなー。
698優しい名無しさん:02/02/23 14:28
バッチの花療法を読んだのですがどれが自分にあうのかわからないので、
これがいいかも、、、というのがあったら教えて欲しいです。
私の困っていることは動悸です。
実際脈を計ってみると正常の枠内なのですが自分ではドキドキしてて苦しい感じで
辛いです。どんな時になるかというと、自分ではストレスを感じていないので
?って感じなのですが、近所以外の所へちょっと遠出するとそうなるみたいです。
ひとりででも、誰かとでも。だいたい乗り物(バスや地下鉄や自家用車)
に乗っていった時にそうなるみたいです。それですごく疲れます。
知らないうちに緊張や不安があるということなのでしょうか。。
699696:02/02/23 15:53
サタッパチの話ですが

僕が持ってるテレパル(2/6発売のもの)には
「気分に合わせて38種類の香り」(笑)などと書いてあるけど
大丈夫なんかいな。

なーんか微妙に嫌な予感・・・。
700優しい名無しさん:02/02/23 16:05
>>699

(゚Д゚)ハァ? って感じですね(W
701696:02/02/23 16:31
>>700
ホント、(゚Д゚)ハァ?ですよねぇ〜。

でも>>696のタイトルに変わってるならまだいいかな・・・。
でも「あなたを大変身させるマル秘テク・2滴で生まれ変われる薬」
というタイトルにしても(゚Д゚)ハァ?なんですが(w
702優しい名無しさん:02/02/23 17:21
>696
つーか香りはないですよね(笑)
703696:02/02/23 17:33
>>702
うん、そーだよね。

ありがちだけど、アロマオイルと間違えてるな(w
704696:02/02/23 20:04
「サタッパチ」始まったよ〜。

「アロマブームの次はコレ!2滴で癒されるフラワーレメディ」
だそうだ。

バッチセンターまで取材に行ってるYO!
705696:02/02/23 20:05
おっとsageのまんまだった。ageとこう。
706696:02/02/23 20:08
今気付いたが
ゲストにあのオカルト批判でおなじみの
松尾貴史が出てるぞ。

彼のコメントに注目だね。
707696:02/02/23 20:19
終わった。なんか薄っぺらな紹介で終わったな〜。

あれ見てたら、2滴飲んだ瞬間に即効き目が表れるような誤解を生みそう。
松尾のコメントも無し。
708優しい名無しさん:02/02/23 20:59
見た見た。バッチセンターのあたりは見れなかったけど、古館や
ゲスト陣が飲むあたりは見た。
飲むレメディーを押し付けるような紹介方法など、ネタとして
扱われたとしか思えないYO!あれじゃあ。
709優しい名無しさん:02/02/23 21:01
コピペ。
趣味もメンヘルも同じ人しかいないノンかな
710696:02/02/23 21:07
>>709
つーか、ほとんどの人が両方行き来してるんじゃない?
だったらコピペする必要も無かったか・・・(w

それにしてもみんな見てなかったのかなぁ。
711優しい名無しさん:02/02/23 21:23
>698
お話を聞いて、ぱっと頭に浮かんだのは「細かいところにこだわって
しまう」時に効くクラブアップルでした。あと、漠然とした不安という事で
アスペン。精神的にお疲れでもあるようなのでホーンビームもありかな?

といったところだと思います。あと、レスキューもお守り代わりで持ち
歩いて、外出前や動悸が起きそうになったら飲むといいですよ。

では、お大事に…。
712優しい名無しさん:02/02/24 08:39
過去ログでトリートメントボトルを作るのに
ウォッカでもだいじょうぶとありましたが、
と言うことはウィスキーでも平気ですよね?
あほな質問ですみません。教えてください。
713優しい名無しさん:02/02/24 11:57
>>712
あほな質問じゃないよ。俺も気になってた。

一応バッチセンターで認めているのはブランデーとアップルビネガーのみだった筈。
防腐剤という意味で言えばウィスキーだろうと日本酒だろうとなんでも良いとは思うケド
波動という目に見えないものにどんな影響があるかが解らないからその辺が微妙なんですよね。

バッチセンターがナゼブランデーと酢しか認めていないのか、その辺がハッキリしてれば
解りやすいんですけどね。
714優しい名無しさん:02/02/24 12:01

結局答えになってなかったね(w
余計混乱させただけかも。スマソ。

要するに良く解らんから、万全を期するならおとなしくブランデーか酢に
しといたほうが無難ってことですね。
715優しい名無しさん:02/02/24 13:40
以前ウォッカでもいいですか?と質問したものです。
しかしウォッカでつくったところ(゚д゚)マズーでやめてしまいました。
効果とかそれ以前の問題で、気軽に飲めませんでした。
ウォッカ好きなひとならおいしいのかも、、
それから林檎酢でつくったのですが、最初は美味しかったけど
だんだん微妙に味が変わってきてお酢がきつくなってきたというか。。
まだ1週間くらいしか経ってないのに、です。
なのでやっぱり基本のブランデーを買ってきてつくろうかな?と思っています。
716優しいななしさん:02/02/25 13:10
確か昨日友人が持ってたの(マウントフジ?)が
ウォッカだったような。不確かですみません。

どなたか、フィンドホーンのサンクチュアリスプレーとグリーンマンのスプレーで、どっちがいいと思ったか教えてもらえませんか?
ちなみに、当方家で仕事美術系、部屋は散らかってます。
717優しい名無しさん:02/02/25 14:02
>713-715さん
ありがとうございます。
ブランデー買ってきて作ってみます。
レスキューとあとチェリープラムを買いました。
精神が不安定で精神科でもお薬をもらっているのですが、
少しでも落ち着くといいな・・
718優しい名無しさん:02/02/25 18:16
そおいえばわたしもトリートメントボトル作りたいんだけど
ブランデーが見つからない〜(どこかにあるはず)
中身の予定はホリーとチェリープラムとウォルナットとウィロウで
「おまえら何だゴルア!」とむかつかないブレンドです。
719優しい名無しさん:02/02/25 19:18
わたしもブランデー買おうと思ったんだけど、
コンビニで大きいのしかなかった。あんなにいらないのになあ。
ブランデー飲まないし。もっと小さいサイズがあればいいのに。
置いておくのが邪魔だなあ。
720優しい名無しさん:02/02/25 19:20
>>711
参考になりました。ありがとうございます。
レスキューはすでに持っていました。
3つとも欲しいのですが、お財布の関係で
とりあえず「アスペン」を買いました。
漠然とした不安がなくなればいいなあ。
721713:02/02/25 19:57
そういや、この時期だったら保存料要らないんじゃない?
俺は何も入れてないよ。
暖かくなってきたらマズイかもしれんけど。
俺なんか30mlのトリートメントボトル1週間経たずに飲みきっちゃうし♪

ところでアンジェリックエッセンスって知ってる?
天使のエッセンスの一つだけど、波動が高いので傷まないらしい。
だから保存料の酢もブランデーも入ってない。
ホント、ただの水みたいだよ。
722優しい名無しさん:02/02/26 01:24
>>719
ちょと大きめのスーパーとか行ったら、製菓材料用の
小瓶のブランデー売ってるよ〜。
723優しい名無しさん:02/02/26 08:59
>722
あ、そういう手があったか!早速お店見てみます。
さんきゅうです。
724優しい名無しさん:02/02/26 14:29
カウンセリングを受けて、自分に合うのを選んでもらいたいです。
精神世界にあまり入り込んでない、癒し〜くらいのところがいいです。
名古屋で、そんなところありませんか?
725優しい名無しさん:02/02/26 15:32
最近ウトゥが消えてきて前向きになってきたなぁ。
マスタードマンセー
726優しい名無しさん:02/02/26 18:27
レスキュークリーム(ネルソン製)化粧水つけたあとに
すぐ小量をなじませてます。
肌の調子よくなってきた!
すーっとなじむのがいいね。
727優しい名無しさん:02/02/26 18:55
>724
検索かけてみたら?
名古屋にならたくさんあると思うよ。
メールでも受け付けてくれるところあるし。
みかんに聞いたら彼女の行きつけの
プラクティショナを紹介してもらえるかもひょ
728優しい名無しさん:02/02/26 21:58
>>724
私も名古屋近郊に住んでますが、カウンセリング受けたこと無いなぁ。
727さん、名古屋にたくさんあるってホント?

でも、名古屋でカウンセリングと聞いて真っ先に思い出したのが、しおんさん。
HP見たところ、精神世界に「入り込んでる」ような感じではないよ。
自称“普通のオバサン”らしいし。(但し有料・トリートメントボトル付で6000円也)
「しおんず」「フラワーエッセンス」で検索すれば出てくる。

ただ、フラワーエッセンスの世界そのものが、
少なからず精神世界系と関わってるところがあるから、
あまり深刻に考えなくても良いと思うよ。

「足裏診断」とか「手かざし療法」とかがあるわけじゃなし(w
729724:02/02/26 22:30
>728
しおんさんのサイト、見てきました。
あやすぃ〜雰囲気もないので、一度カウンセリングを
受けてみようかと思いました。
教えて下さってありがとう。
730優しい名無しさん:02/02/26 22:32
あああ
731優しい名無しさん:02/02/27 09:33
>724
ついでにオーラソーマもしてみたら?
732優しい名無しさん:02/02/27 11:26
以前ここで相談してアスペン、クラブアップル、ホーンビーム
はどうですか?とアドバイスをうけたものです。
お財布の事情でアスペンだけ買って、
前からもってたホリーとビーチを服用していますが、
なんか精神が落ちついてきた感じがします。
漠然とした不安があって、ぐるぐる考えていたのが「まぁいいや」って
思えるようになりました。
ヘンに人(っていうか恋人)にも執着、依存しなくなったような気がします。


733優しい名無しさん:02/02/27 16:22
さっきからレスキューがぶ飲み状態です。。
辛い・・
734優しい名無しさん:02/02/27 18:24
エキスを今まで冷蔵庫に保存してたんだけど、
ふと、冷蔵庫も微量でも電磁波が出てるかもー。なんて思いました。
普通の戸棚とかの方がいいのかな?
735優しい名無しさん:02/02/27 21:52
パッチフラワーの誤植だとオモタ。
スマソ。逝ってくるわ・・・。
736優しい名無しさん:02/02/27 22:26
>>735
パッチワーク・フラワーってか?(w
737優しい名無しさん:02/02/27 23:54
>>743
木の箱とかに入れるといいって何かでよんだよ。
確かに冷蔵庫とか電磁波がでるもののそばに置くのはよくないって
聞いたけど、昨今そんな場所ないしね。
あんまり気にしないほうがいいかもねー。
738優しい名無しさん:02/02/28 07:45
木の箱に、浄化作用のある炭を一緒に入れるといいかも?
739優しい名無しさん:02/02/28 07:51
はじめましてです。
このスレ発見して、まだ過去ログ全部は読めてないけど
レメディ試してるつもりです。
鬱病なのでとりあえず普通に生活していくうえでの苦痛が減らせたら・・・と。
どれが自分にあうんだろう?と迷いながら選んでいたら
6種類くらい候補にあがっちゃった。
本当は今すぐ手元に欲しいけど探し回る気力がないので
通販で買おうと思います。効果あるといいな〜
740優しい名無しさん:02/02/28 08:09
レスキューはがぶ飲みするものでは・・・。
741優しい名無しさん:02/02/28 09:48
>740さん
ごめんなさい。がぶ飲みというのは言い過ぎでした。
でも昨日の夕方からトリートメントボトルの半分くらい明けてしまいました。。
今日もボトルもって会社にきました。
紅茶に落として飲んでる。。
辛い。。

742優しい名無しさん:02/02/28 09:51
>740さん
ごめんなさい。がぶ飲みというのは言い過ぎでした。
でも昨日の夕方からトリートメントボトルの半分くらい明けてしまいました。。
今日もボトルもって会社にきました。
紅茶に落として飲んでる。。
辛い。。
743優しい名無しさん:02/02/28 09:55
2重かきこごめんなさい。
いきます
744優しい名無しさん:02/02/28 10:22
>>743
帰っておいでよ・・。
そんなに辛いことがあったんだ。大丈夫?
辛いときはつらーい!!って言わないと
気が付いてもらえないことが多いからね。
無理しないでね。
745優しい名無しさん:02/02/28 11:12
>744さん
ありがとうございます。
今日仕事終わったら、精神科にも行きます。
薬は一日3回だから
レスキューがとても頼りになってます。
本当にありがとう。
746優しい名無しさん:02/02/28 20:55
バッチフラワー2の492に
>抗鬱剤とか抗不安剤等の薬を飲んでいる方は、クラブアップルは使用しないように
というのがありましたが、
これは上の2つ以外の薬にも当てはまるのでしょうか?
747元某コテハン:02/02/28 21:16
>>732
「まぁいいや」って感じ、解るなー、うん。
俺もバッチ飲みだしてから、そう感じることが多くなった。
「あるがまま」でいいやって。

元々2ch依存気味だったけど、そうでもなくなったし、
その上このスレにすら、あんまり来なくなった。

ココが最近盛り上がってないのも、もしかしたら良いことなのかもね(w
748優しい名無しさん:02/02/28 23:40
>>746
そうらしいよ。
薬の効果まで浄化するらしいから、
風邪薬飲むときもクラブアップルは飲まないようにしてる。
749優しい名無しさん:02/03/01 19:29
age

750優しい名無しさん:02/03/03 03:32
age
751優しい名無しさん:02/03/03 17:15
インパチェス、ワイルドオート、ホワイトチェスナットを買った。
なんだか何もかも誰も彼も自分にもいらいらして
そのくせ何をしたいのかもよくわからないく
頭の中がいつもいろんな考えでぐるぐるしている状態が
改善されるといいなあ。このどれか3つを服用して状態が良くなったよ!っていう方いたら
よかったら体験談など聞かせてもらえたら勇気がでると思うのでよろしくお願いします。
752優しい名無しさん:02/03/04 00:25
クリスタルハーブのレメディちょっとでも安く買いたくて
イギリスの女医さんのところからではなく
クリスタルハーブのHPから注文してみた。。
ちゃんと届くかどきどき〜
753優しい名無しさん:02/03/04 15:40
今、帰ってきて部屋のドアを開けたらバッチの匂いがほんのりと・・・。
使わない布製のバッグに十何本か入れて、すごく日当たりが良い部屋に
置いてるんだけど、保管場所変えたほうがいいかなぁ。

754優しい名無しさん:02/03/04 20:37
>>752
直接購入したほうが安いの??
755優しい名無しさん:02/03/05 09:18
>754さん
☆女医さんのところ
10ml \ 740 
25ml \1,140 

10ml £3.40 
25ml £5.30 

☆クリスタルハーブ社
ttp://www.crystalherbs.com/index.html
10ml £2.95
25ml £4.60

クリスタルハーブ社の送料は総額の10%です。
今1ポンド190円くらいかな。。
無事に届いたらまた報告しますね。
756優しい名無しさん:02/03/05 10:07
>>755
まぁ、そうだったんですね。
ありがとうございます。
しかも送料が10%っていうと、安いですね。
うーむ。
755さんの勇気に感謝します。
ってことは、直接買いのほうが得なんですね。

報告、楽しみに待ってます。
757優しい名無しさん:02/03/07 04:18
>751さん
こんにちは 気分はいかがですか?
私は夜布団に入ると、過去の失敗や将来の心配事などがくるくると
頭の中を回って眠れないことが多かったのですが、ホワイトチェストノットを
服用すると、「くるくる」しなくなり、眠剤なしで眠れるようになりました。
おまけに自称ADDで、掃除が苦手なのですが、頭と手の連携がスムーズになり、
きれいな部屋をキープすることができています。
(ちなみにホリー・ハニーサックル・ホーンビームも併用してます)
参考になれば幸いです。
751さんに花の恵みが訪れますように…
758優しい名無しさん:02/03/07 17:05
先日、バッチを購入しました。
もともとPDで最近また摂食障害になりかけてたのですが、
レスキューを服用しはじめてなんとなく調子が戻ってきている感じです。
薬と違ってアルコール飲みながらでも服用できるところがいいですね。
もっと早くに知っているべきでした!
759優しい名無しさん:02/03/07 19:35
>>757
わたしもADDぽい&よけいなことをグルグル考える癖があって
今やらなければならないことに身が入らないという悩みが
あるのでホワイトチェスナットを少し前からはじめてみたんです。
757さんは効果があって良かったですね!わたしも良くなるといいな。
ハニーサックルもよさそうですね!
761優しい名無しさん:02/03/07 22:38
>751,757,759さん
なんか俺と似てる・・・。
ホワイトチェスナットとハニーサックルですかー。
まったくノーマークだったなぁ。
今度挑戦してみます。貴重な体験ありがとうございました。
762759:02/03/08 21:59
>761
そういう761さんはどんなエッセンスを使っていたのですか?
763752:02/03/09 09:57
クリスタルハーブのHPにレメディ注文した者です。
3日の夜中に注文して、8日に航空便で届きました。
梱包もしっかりしてたし、パンフレット類もいろいろ入ってました。
(英語だけど・・(泣))
女医さんのところはいろいろな会社のものが買えて便利だけど、
クリスタルハーブ社のものだけ買うなら
早くて安くていいかも・・と思いました。
以上ご報告でした〜
764優しい名無しさん:02/03/09 17:30
>>763=752

752さん、報告ありがとうございます!
ほぇー。もう着いたんですね。は、はやい・・・。

うー。送料が安いのがかなり魅力ですね。
今度レメディがなくなったら購入します。
役立つ情報ありがとうございました。
765761:02/03/09 20:28
>>762=759
ホーンビーム、ミムラス、ラーチでトリートメントボトル作って
飲んでました。この3つ、定番みたいなので。

上の2つ、特にホワイトチェストナットは、説明読んで自分にも必要な気がしてきました。
最近知ったのですが、うちの職場に精神科に通院してる人がいて、その人は
「頭がオーバーヒート気味なのを抑える薬」(伝達抑制薬とか言うものだったかな?)
を処方されてると聞きました。その人にもお薦めしてみようかな。
766優しい名無しさん:02/03/09 21:16
動物にバッチを使ってる方、いらっしゃいますか?
今度ペットを飼おうと思ってるので、最初の頃はウォルナットあたりを
使いたいなって考えてるんです。水に混ぜようと思うのですが、
悩んでしまったのが容器。自分のときは煮沸までして、前のレメディの
エネルギーを消してるけど、ペットの容器なんて、プレスチックを
使ったら煮沸なんて無理だし・・・、前のエネルギーを残したままでも
いいのだろうか・・・など考えてしまって。
実際にペットなどに使ってる方がいらしたら教えていただきたいのですが。
よろしくお願いします。
767761:02/03/09 21:19
>>763-764
価格もちょっと安いし、送料もかなり安いですね。しかも速い!
でもイギリスの女医さんは、毎回オマケを付けてくれるのが楽しみなんですよねー♪
でも今お休み中で注文できない・・・(泣)

ところで支払いは、やはりカード決済でしたか?>752さん

768豆柴:02/03/09 22:05
>>766
そんなあなたにピッタリのサイトがあります。

ORF(ペットと動物の為のバッチフラワー)
http://www.npo-amita.or.jp/orf/
花療法で癒そう(上のサイトのスタッフの方のHPだそうです。)
http://tunekiyo.fc2web.com/bach/hana.html

ちなみに僕はこんなHNですが、ペットは飼っていません。
だから上の2つのサイトは、ほとんど見たこと無いんですよねー。
いつか役に立つかも、と思いブックマークしといただけなんで
内容については良く知りませんが、お役に立てれば幸いです。

ところで
>自分のときは煮沸までして、前のレメディのエネルギーを消してるけど
というのは、飲み物に落として飲んだ時のカップなんかのことですか?

もしそうなら、その程度で波動が残るってこと無いと思うんだけどなぁ。
そういう場合も煮沸しなきゃいけないという話は聞いたこと無いですし。
詳しい方のご意見ぷりーず。


769優しい名無しさん:02/03/10 22:22
レスキュー欲しいんだけど、通販じゃなくて店頭で売ってるとこってないのかな?
770優しい名無しさん:02/03/10 22:23
(゚Д゚)ハァ?お前ら全員氏ねYO!!!(゚Д゚)ハァ?お前ら全員氏ねYO!!!(゚Д゚)ハァ?お前ら全員氏ねYO!!!(゚Д゚)ハァ?お前ら全員氏ねYO!!!
(゚Д゚)ハァ?お前ら全員氏ねYO!!!(゚Д゚)ハァ?お前ら全員氏ねYO!!!(゚Д゚)ハァ?お前ら全員氏ねYO!!!(゚Д゚)ハァ?お前ら全員氏ねYO!!!
(゚Д゚)ハァ?お前ら全員氏ねYO!!!(゚Д゚)ハァ?お前ら全員氏ねYO!!!(゚Д゚)ハァ?お前ら全員氏ねYO!!!(゚Д゚)ハァ?お前ら全員氏ねYO!!!
(゚Д゚)ハァ?お前ら全員氏ねYO!!!(゚Д゚)ハァ?お前ら全員氏ねYO!!!(゚Д゚)ハァ?お前ら全員氏ねYO!!!(゚Д゚)ハァ?お前ら全員氏ねYO!!!
(゚Д゚)ハァ?お前ら全員氏ねYO!!!(゚Д゚)ハァ?お前ら全員氏ねYO!!!(゚Д゚)ハァ?お前ら全員氏ねYO!!!(゚Д゚)ハァ?お前ら全員氏ねYO!!!
(゚Д゚)ハァ?お前ら全員氏ねYO!!!(゚Д゚)ハァ?お前ら全員氏ねYO!!!(゚Д゚)ハァ?お前ら全員氏ねYO!!!(゚Д゚)ハァ?お前ら全員氏ねYO!!!
(゚Д゚)ハァ?お前ら全員氏ねYO!!!(゚Д゚)ハァ?お前ら全員氏ねYO!!!(゚Д゚)ハァ?お前ら全員氏ねYO!!!(゚Д゚)ハァ?お前ら全員氏ねYO!!!
(゚Д゚)ハァ?お前ら全員氏ねYO!!!(゚Д゚)ハァ?お前ら全員氏ねYO!!!(゚Д゚)ハァ?お前ら全員氏ねYO!!!(゚Д゚)ハァ?お前ら全員氏ねYO!!!
(゚Д゚)ハァ?お前ら全員氏ねYO!!!(゚Д゚)ハァ?お前ら全員氏ねYO!!!(゚Д゚)ハァ?お前ら全員氏ねYO!!!(゚Д゚)ハァ?お前ら全員氏ねYO!!!
(゚Д゚)ハァ?お前ら全員氏ねYO!!!(゚Д゚)ハァ?お前ら全員氏ねYO!!!(゚Д゚)ハァ?お前ら全員氏ねYO!!!(゚Д゚)ハァ?お前ら全員氏ねYO!!!
(゚Д゚)ハァ?お前ら全員氏ねYO!!!(゚Д゚)ハァ?お前ら全員氏ねYO!!!(゚Д゚)ハァ?お前ら全員氏ねYO!!!(゚Д゚)ハァ?お前ら全員氏ねYO!!!
(゚Д゚)ハァ?お前ら全員氏ねYO!!!(゚Д゚)ハァ?お前ら全員氏ねYO!!!(゚Д゚)ハァ?お前ら全員氏ねYO!!!(゚Д゚)ハァ?お前ら全員氏ねYO!!!
(゚Д゚)ハァ?お前ら全員氏ねYO!!!(゚Д゚)ハァ?お前ら全員氏ねYO!!!(゚Д゚)ハァ?お前ら全員氏ねYO!!!(゚Д゚)ハァ?お前ら全員氏ねYO!!!
(゚Д゚)ハァ?お前ら全員氏ねYO!!!(゚Д゚)ハァ?お前ら全員氏ねYO!!!(゚Д゚)ハァ?お前ら全員氏ねYO!!!(゚Д゚)ハァ?お前ら全員氏ねYO!!!
(゚Д゚)ハァ?お前ら全員氏ねYO!!!(゚Д゚)ハァ?お前ら全員氏ねYO!!!(゚Д゚)ハァ?お前ら全員氏ねYO!!!(゚Д゚)ハァ?お前ら全員氏ねYO!!!
(゚Д゚)ハァ?お前ら全員氏ねYO!!!(゚Д゚)ハァ?お前ら全員氏ねYO!!!(゚Д゚)ハァ?お前ら全員氏ねYO!!!(゚Д゚)ハァ?お前ら全員氏ねYO!!!
(゚Д゚)ハァ?お前ら全員氏ねYO!!!(゚Д゚)ハァ?お前ら全員氏ねYO!!!(゚Д゚)ハァ?お前ら全員氏ねYO!!!(゚Д゚)ハァ?お前ら全員氏ねYO!!!
(゚Д゚)ハァ?お前ら全員氏ねYO!!!(゚Д゚)ハァ?お前ら全員氏ねYO!!!(゚Д゚)ハァ?お前ら全員氏ねYO!!!(゚Д゚)ハァ?お前ら全員氏ねYO!!!
(゚Д゚)ハァ?お前ら全員氏ねYO!!!(゚Д゚)ハァ?お前ら全員氏ねYO!!!(゚Д゚)ハァ?お前ら全員氏ねYO!!!(゚Д゚)ハァ?お前ら全員氏ねYO!!!
(゚Д゚)ハァ?お前ら全員氏ねYO!!!(゚Д゚)ハァ?お前ら全員氏ねYO!!!(゚Д゚)ハァ?お前ら全員氏ねYO!!!(゚Д゚)ハァ?お前ら全員氏ねYO!!!
(゚Д゚)ハァ?お前ら全員氏ねYO!!!(゚Д゚)ハァ?お前ら全員氏ねYO!!!(゚Д゚)ハァ?お前ら全員氏ねYO!!!(゚Д゚)ハァ?お前ら全員氏ねYO!!!
(゚Д゚)ハァ?お前ら全員氏ねYO!!!(゚Д゚)ハァ?お前ら全員氏ねYO!!!(゚Д゚)ハァ?お前ら全員氏ねYO!!!(゚Д゚)ハァ?お前ら全員氏ねYO!!!
(゚Д゚)ハァ?お前ら全員氏ねYO!!!(゚Д゚)ハァ?お前ら全員氏ねYO!!!(゚Д゚)ハァ?お前ら全員氏ねYO!!!(゚Д゚)ハァ?お前ら全員氏ねYO!!!
(゚Д゚)ハァ?お前ら全員氏ねYO!!!(゚Д゚)ハァ?お前ら全員氏ねYO!!!(゚Д゚)ハァ?お前ら全員氏ねYO!!!(゚Д゚)ハァ?お前ら全員氏ねYO!!!
(゚Д゚)ハァ?お前ら全員氏ねYO!!!(゚Д゚)ハァ?お前ら全員氏ねYO!!!(゚Д゚)ハァ?お前ら全員氏ねYO!!!(゚Д゚)ハァ?お前ら全員氏ねYO!!!
(゚Д゚)ハァ?お前ら全員氏ねYO!!!(゚Д゚)ハァ?お前ら全員氏ねYO!!!(゚Д゚)ハァ?お前ら全員氏ねYO!!!(゚Д゚)ハァ?お前ら全員氏ねYO!!!
(゚Д゚)ハァ?お前ら全員氏ねYO!!!(゚Д゚)ハァ?お前ら全員氏ねYO!!!(゚Д゚)ハァ?お前ら全員氏ねYO!!!(゚Д゚)ハァ?お前ら全員氏ねYO!!!
(゚Д゚)ハァ?お前ら全員氏ねYO!!!(゚Д゚)ハァ?お前ら全員氏ねYO!!!(゚Д゚)ハァ?お前ら全員氏ねYO!!!(゚Д゚)ハァ?お前ら全員氏ねYO!!!
(゚Д゚)ハァ?お前ら全員氏ねYO!!!(゚Д゚)ハァ?お前ら全員氏ねYO!!!(゚Д゚)ハァ?お前ら全員氏ねYO!!!(゚Д゚)ハァ?お前ら全員氏ねYO!!!
(゚Д゚)ハァ?お前ら全員氏ねYO!!!(゚Д゚)ハァ?お前ら全員氏ねYO!!!(゚Д゚)ハァ?お前ら全員氏ねYO!!!(゚Д゚)ハァ?お前ら全員氏ねYO!!!
771優しい名無しさん:02/03/11 08:17
>770
出たねぇ春厨。sageで書いてくれるだけマシか。

>769
んと、ネルソンのバッチなら東急ハンズにいけばあります。
横浜店みたいにスペースの関係上全部置いてないところもありますが、
レスキューなら絶対にありますので。

もしお近くにハンズがないとおっしゃるのなら、プルナマインターナショナル
のページにいけば他の販売店も紹介されてますが。
プルナマのページは検索エンジンで引いてみてください(手抜きスマソ)。
772752:02/03/11 09:49
>767さん

支払いはやっぱりカードでした。
海外通販だから仕方ないのかな・・

そうそう女医さんのところはおまけつけてくれたり
相談に乗ってくれるところがうれしいんですよね〜

773766:02/03/11 18:54
豆柴さん、情報ありがとうございます。
こちらで聞く前に本当は自分で探すべきでした・・・すみません。
早速見てみますね。
774豆柴:02/03/11 22:12
>>772=752さん
やはりカードでしたか。
僕は海外はおろか、国内でもネット通販で
カード使ったことない・・・・。
でも、信頼できる会社なら
セキュリティ面は安全だと思いますよ。

>>773=766さん
いえいえ、何も謝ってもらうことなんて無いですよ♪
それより、ペットを飼ってない者としては
動物に対する効果は凄く興味あります。
バッチの効果=プラシーボ効果を否定する材料としても
興味深いですし。

また実験結果(?)のご報告、お待ちしております。
775優しい名無しさん:02/03/12 17:43
クリスタルハーブの直買いイイナァ。
でもカードJ○Bしか持ってないんだよなぁ・・・。
776優しい名無しさん:02/03/12 19:04
バッチじゃなくて生活の木ってところの
エッセンス買いました。
逆境に強くなれるってやつ。
1日1滴ずつ飲んでますが
アマ〜いです。
バッチのはどですか?
>>770
おまえなぁ・・殺されたいのか?
金稼いでるのか?
778優しい名無しさん:02/03/12 20:45
>>776
ボタニカルなんちゃら、だっけ?
グリセリンを保存料に使ってるから甘いんだよ

バッチは保存料がブランデで、今は酢とか塩も入ってるんだよね

自分海外通販しかしてないからブランデの味しかしないけど。
779豆柴:02/03/12 21:08
>>776,>>778
ところで、生活の木のエッセンスもバッチなんじゃないの?
それともオリジナル?

バッチのエッセンスって色んなメーカーが作ってるからね。
詳しく知らないので、違ってたらスマソ。
780優しい名無しさん:02/03/12 21:08
生活の木のバッチは「ケラーズ」でやんす
781780:02/03/12 21:10
「ケラース」が正しいのかな・・ゴメソ
ネット通販もできるでやんす
ttp://www.treeoflife.co.jp/
782優しい名無しさん:02/03/14 09:03
保守ageさせていただきます
783 :02/03/14 20:22
あの〜、鬱病や躁鬱病に効くのでしょうか?

姉に鬱のけがあります。病院には行っていません。
多少なりとも症状が緩和されればと思っています。
784豆柴:02/03/14 22:38
趣味板のほうdj?
785優しい名無しさん:02/03/14 22:51
>>784
そうみたいね
786優しい名無しさん:02/03/14 23:05
>>783
私、鬱病です。この間からバッチのエッセンス試してます。
ロフトでレスキューを買ってきました。(その他のは通販の到着待ち)
私の場合は特に実感できる効果はないです、今のところ。
でも薬じゃないからそんなすぐに効果は出ないのかもしれないし
気長に続けていくつもりです。
悪影響もないと思うので783さんのお姉さんも
とりあえず試して見てもいいかもですね。
でも病院に一度行ってみた方がいいですよ。
気分が憂鬱なのと鬱病とは違いますし・・・
その上でエッセンスなりその他のものなりを考えてみては?

787JEDI@パダワン:02/03/15 00:28
お久です。
相変わらず、トリートメントボトルでバッチを飲み続けていますが、
スターオブベツレヘムを飲んだら地獄〜。
トラウマを癒す、というより、トラウマそのものを考えてしまって、
ダイブ気分的に下降してしまいましたぁ。
もっと勉強すればなぁ、そんな時にはコレッ!なんて感じで、他のを入れる
事も出来るんだろうけれども・・・・・。
とりあえず今はウォールナットを飲んでいますです。
それと落ちすぎた時にはレスキューっすねー。
しかし・・・改めて思うけど、こんなに精神的に作用するとは思わなんだわ(w。
788優しい名無しさん:02/03/15 14:53
初めて書き込みします。
自殺願望、自傷願望が強くて
精神科に通院して薬を飲んでいます。
少しでも気持ちを安定させたいと思っています。
このスレや紹介されているHPなどを読んで
チェリープラムが自分に合っているかなと思ったのですが、
どうでしょうか?
ほかにおすすめのものがありましたら、それも教えてください。
789優しい名無しさん:02/03/15 15:36
>788
お話を聞く限りだとチェリープラムはぴったりだと思います。
あと絶望しているならゴース(スイートチェストナットでもいいかも知れない
んですが、自殺願望があるとのことなので適さないかも)。
理由もわからずに憂鬱ならマスタード。はっきり理由のわかる憂鬱感なら
ゲンチアナを。

といった感じで徒然挙げてみましたが、エッセンスを選ぶということは
自分の心の奥底を見つめなおす事にも通じるので、そういう余裕が
ないとおっしゃるならチェリープラムだけでも問題はないと思います。
心境が変わればまた違ったエッセンスがいいと思えるようになるかも
知れませんから。

あとレスキューは持っておいて損はしないでしょう。
連用するものではないですが、自殺願望が突発的に起きてきたような
時には助けになるはずですので。

お薬とも併用できるので、無理せずマターリと試されるのが一番いいと
思いますYO。
790789:02/03/16 11:47
>789
付け足し。
何度も自傷行為を繰り返してしまう、というならチェストナットバッド
もありです。

ありのままの自分でいることを肯定するといった心理も必要だと
思います。そういう時はフィンドホーンのホーリーグレイルという
コンビネーションエッセンスを。
791788:02/03/16 19:09
>789-790さん
ありがとうございます。
まずチェリープラムとレスキューを試してみたいと思います。
自殺願望が強いときはスイートチェストナットはよくないのでしょうか??

いろいろ教えていただいてありがとうございます。
様子を見ながら選んでいきたいと思います。

792みかん:02/03/17 18:31
お久しぶりです。
オークをずっーーと飲んでいて早数ヶ月。
自分でも思うけど、周りに「いい感じに力抜けたね。」
みたいな事言われるようになりました。
鬱の発作もほとんどないし、PDもかなり楽になりました!
不眠も最近は治りましたし、あとは電車に乗るのが少し怖いくらいで
特に生活に支障をきたす事がなくなりました。
・・・本当に楽になりました。

医師からもそろそろ減薬の話がでており、バッチの効果を感じずにはいられません!
久々の書き込みで近況報告してみました。
それでは!
793優しい名無しさん:02/03/17 19:01

あんた、もう来ないっていってなかったっけ?

暴言スマソ

でもバッチで良くなりつつあるんだね。
おめでとう。
自分は最近使い出したからまだ効果わかんないけど
こういう、よくなりつつある書き込みみたら励みになりました。
794優しい名無しさん:02/03/17 19:06
みかんさんよかったね。
私も>>793同様、よくなりつつ書き込みみて安心ていうか、励みになる。
他の調子よさげな人も書いてくださいー!
795優しい名無しさん:02/03/18 00:31
落胆にきく、ゲンチアナ、スイートチェストナット、ゴース、ワイルドローズってどう違うんでしょうか?
ゲンチアナはちょっと効いて、ワイルドローズは何もできない自分を責める気持ちが強くなって飲むの中止しました。
残りの二つはどうかな?
796豆柴:02/03/18 01:48
みかんさん、お久しぶりです!
寝る前にちょっと覗いとこうと思ったら
みかんさんの名前見て、思わずカキコしました。

そもそもみかんさんがこのスレ立てなかったら
バッチのことなんか未だに知ることもなかったでしょう。
今更ながら、ありがとうございます。

ずいぶん良くなったようで何よりです。
また気が向いたら、いらしてください。
797789&790:02/03/18 08:55
>791
スイートチェストナットはもう自殺する気も起きないほど絶望してる時の
ものなので…。
自殺したい、もう終わりにしたいという破壊衝動が起きてるということは、
それがどういう向きのベクトルであれ心の動きがあると言う事です。
スイートチェストナットを使う時はその動きすらない、生きているだけで
やっとという事態の事を指すからです。
798のの:02/03/18 09:00
http://www.h5.dion.ne.jp/~links9/
高校の友人のサイトです。
799優しい名無しさん:02/03/18 13:17
>797さん

ありがとうございます。
今の自分はマイナスの感情ばっかりかもしれないけれど、
心の動きはあると思います。
ゴースを試してみようと思います。
800優しい名無しさん@ADHD:02/03/18 23:16
診断付きの立派なADHDです。
現在グリーンマン待ちなのですが、
あとグラガも時々使っているのですが、
(そのたびステップアップするような気がします)
他におすすめというとホワイトチェスナットの他に何かありますでしょうか?
ちなみに横のものを縦に「できない」(3次元認識が危ういので、斜めになる)
それに加えて春のうつが来てます。
いつもは全く逆の前向きバリバリで鬱の人に怖がられる性格です(汗)
801優しい名無しさん:02/03/19 01:17
いつのまにかもう800
802優しい名無しさん:02/03/19 05:24
>>800さん
バッチしか知らない者ですが、チェストナットバッド(学習能力を向上させる)と
クレマチス(物理的感覚が明確になる)はどうかな?と思うのですが、でも
クレマチスの場合、「ボーっとしているので認識できない」という傾向なので
800さんとは違う気もするし…。確かに悩みますね。明瞭な答が出なくてごめんなさい。
803優しい名無しさん:02/03/19 09:42
>795
スイートチェストナットとワイルドローズが絶望に近い落胆という事で
近いんですが、スイートチェストナットは自分ではどうにもできない
八方ふさがりの状況を打破する意味があるのに対し、ワイルドローズ
は当人が気づいていない落胆の理由を気づかせてくれる役割が
あるみたいです。795さんがワイルドローズを飲んで自分を責める
気持ちが強くなってしまったのは自分を責める理由をフォーカスして
しまったからなのでしょうね。

ゴースもやはり絶望に近い落胆を癒すのですが、飲む人に希望を与え
自分の持つ問題に立ち向かえるようにするものです。
ゲンチアナは悲観論者や唯物主義者(こーいう人はエッセンスは使わ
ないと思うがw)などの頭でっかちで何にでも疑問を持ってしまうタイプ、
認識の誤りで落ち込んでしまいやすいタイプに向いているようです。

書いてて何がなんだかわかんなくなってきた(w
一滴増すー。
804優しい名無しさん:02/03/19 15:58
>みかんさん、こんにちは
みかんさんがこのスレを立ててくれたお陰で、バッチを知り、
とても楽になりました。ありがおう
>all
初心者な質問でごめんなさい。ヒーリングハーブ社とネルソン社って
別物なんですか?
805優しい名無しさん:02/03/19 16:13
>>803
「一滴増すー。」っていいね(笑
806優しい名無しさん:02/03/22 07:37
ホゼンsage
807長文スマソ:02/03/22 16:09
>804
バッチの第2スレにネルソンとヒーリングハーブについてのレスがあるんで
一部コピペします。

--------------------------------------
ここで、私が聞いた事実を教えます。
オリジナルのバッチはネルソンやに買収されているという事実はうそです。
ネルソンはボトリングと販売の担当を任されているだけで、母液自体は
今でもバッチセンターで昔ながらの作り方で作られています。
ヒーリングハーブ社のジュリアンバーナード氏は、もと、バッチセンターの
職員であり、バッチレメディーを海外に広めるのに大いに貢献しました。
彼はこの業績をもって、バッチセンターの理事に立候補したが、落選しました。
このことに不服を感じたジュリアン・バーナード氏は、独立することを決め
ヒーリングハーブ社を設立しました。
バーナードさんはアメリカのフラワーエッセンスの会社と提携して自分の
レメディーを世界中に広げることに成功してバッチといえばヒーリングハーブ
とまでになりました。
それと同時にネルソン社のネガティブキャンペーンも行いました。
ネガティブキャンペーンの内容
 バッチセンターはオリジナルの作り方を放棄した。大量生産している。
 バッチの後継者たちはバッチの製造権利をネルソン社に売却した。
 バッチセンターは「バッチ」というロゴの使用を独占しようとたくらんでいる。
などです。
ネルソンはネガティブキャンペーンに対抗するため「バッチ」のロゴ使用のことで
裁判をおこしました。判決はつい最近決まり、ロゴに使用についてはヒーリングハー
にも、みとめられる判決が下りました。
--------------------------------------

要するに、ネルソンがバッチセンターから母液を委託されてストックボトルを
作っている本家で、ヒーリングハーブがバッチセンターから独立した分家
だと言うことですね。
ちなみに、クリスタルハーブやケラースといった他社にもバッチと同じ花を
使った製品のラインナップを持っていることがありますが、これはエッセンス
の作り方自体が公開されているので、同じ花を使ってエッセンスを作って
販売しているわけです。
わかりやすくいえばネルソンやヒーリングハーブのバッチがブランド名を持つ
薬だとすればクリスタルハーブ等のバッチはそのブランド薬と同じ処方を
持つ無名な薬(こういうのって薬屋行けばよくありますよね)のようなものです。
ですが、無名薬でもブランド薬と効果にさほど差がないように、ネルソンや
ヒーリングハーブのバッチでなかったとしても効果がないわけじゃないですYO。
808Luna:02/03/22 18:12
超ひさしぶりの書きこみです
以前、オーク&とスターオブ..を紹介していただき、
のみはじめた者です。
仕事を一時休み、入院→自宅療養していました。
人生で初めて「休む」ということをしたように思います。
復職してしばらくたちますが、
以前のように自分をおいつめながら仕事することがなくなった気がします。
レスキューのお世話になることが少なくなったのも
ビクーリです。
気長にこれからもつきあっていきたいです(*^^*)
809優しい名無しさん:02/03/22 22:42
>>808
おかえりなさい
よかったですね。
これからものーんびりでいきましょー
810優しい名無しさん:02/03/23 01:26
はじめまして。エッセンスを選びたいのですが
皆さんにアドバイスをいただけたらと思ってカキコしました。
自分は子供の頃から緊張感が強くて、大人になった今でも
肩に力が入ってしまってカタコリとか
ふと気がつくと歯を食いしばって2ch見てることもあります。(トホホ)
周囲の人も解かるようで、たまに「すごく緊張してるよね」と言われたりします。
自意識過剰なのか歩いていても人が前から来ると思うと
顔に力が入ってしまったり、歩き方がギコチなくなったり・・・。
フラワーレメディハンドブックを読んではいるのですが
自分ではイマイチ、ピンとくるものがありません。
バッチでもそれ以外でもいいです。オススメがあったら教えてください。
長文スイマセン。

811優しい名無しさん:02/03/23 03:41
超遅レスですが、>803さん、ありがとうございました!
すごいよくわかりました。
落胆の原因はいつも頭の中をぐるぐるしてるので、ワイルドローズはおおはずれでした。
ホワイトチェストナットも持ってますが、原因が外部にあるからスイートチェストナットかな。
ありがとうございました。
812優しい名無しさん:02/03/26 08:30
ホリー飲んでたら気持ちが不安定で過食気味だったのが落ち着いてきた。
食べてしまう原因にホリーが効いてくれたんだなあ。
人と話す時の緊張が和らいでいるとこもうれしい。
813優しい名無しさん:02/03/26 08:46
会社にトリートメントボトル持ってくるの忘れた(涙)
今日一日乗り切れるか不安・・
814優しい名無しさん:02/03/29 03:27
初めまして。ぼくも「サタッパチ」でバッチフラワーの
存在を知った初心者でして、ちょっと教えてクンで
申し訳ないのですが質問です…おひまな方、答えてやって
いただけるとありがたいです…

1.某資格試験を勉強しているのですが
4年位前に鬱病をやってから、イマイチ勉強用の集中力が
戻ってきません。ホワイトチェストナットを使おうかと思ったのですが
将来に対する漠然とした不安はあっても、一時期の頃みたいに
同じことが頭を回るという症状はないので、集中力とか思考力に
効果のありそうなものがあったら教えていただきたいのですが…
815優しい名無しさん:02/03/29 14:58
>814
うーん、ホワイトチェスナットでいいんじゃないかなぁ?
試験当日はレスキューで。
みなさんどう思いますか?
816優しい名無しさん:02/03/29 16:01
>>814さん ちょっと変わった処方かもしれませんが。
「以前は集中力あったのに…」なら、ハニーサックルもあり。
「鬱をやったからダメなんだ」なら、ウォールナットとか、ラーチとか。
「集中したいけど逃げちゃう感じ」なら、ホーンビームとか、エルムとか。
集中力が以前より欠けてしまった原因を探ると、これだっ!というものが
案外見つかったりしますよ。悪い方に考えすぎず、思い出す感じで。
817みかん:02/03/29 16:10
1ヶ月に2回くらいしかネットできない状況です・・・。
さてさて、私はオークとスクレランサスでかなり安定している今日この頃です。。。

パート1の頃とか読み返すと、あのころより大分精神的におちついたなぁって思って
ホッとしてます。
>>792で、減薬にふれてますが、なかなか辛いですね。
小さな錠剤1錠が減らせない。
でもあせらずやっていきます。

>>808 lunaさん
久しぶりだね。元気そうでよかった!

あと、[email protected]にメールを下さる方がいますが、
もうお返事はできません。
この場をかりてお詫び申し上げます。
818優しい名無しさん:02/03/29 16:37
>810
遅くなってスマソ。
「失敗したらどうしよう」みたいな感じで力が入ってるのかな?
だとしたらチェリープラムが合ってるように思われ。あと自信をつける
ラーチ。

他のエッセンスは分からないんでゴメソ。

>814
私もホワイトチェストナットでいいと思うけど、漠然とした不安がある
というならアスペンもあっていいと思うし、集中力とはちょっと外れるけど、
勉強する気が起きない状態とも考えられるんでホーンビームも入れて
いいように思うな。
819みかん:02/03/29 16:48
>>810さんへ
バーベインあてはまるかなって思ったよ。
「緊張」ってところが。バーベインは私も一時期飲んでたエッセンスです。
力が抜けて、ふーって楽になる。リラックスできるのです。
820優しい名無しさん:02/03/29 17:03
みかんさん、新スレたてないの?
821みかん:02/03/29 17:28
ネットカフェなんで、やめとくです。
ああもう800いってたんだね、気づかなかった。

それでは。おうちへ帰ります。
822810:02/03/30 20:02
818さん、みかんさん、レス参考にさせていただきます。
ありがとうございました。
823814:02/03/31 03:02
>>815
>>816
>>818

アドバイスありがとうございました。
結局、ホーンビーム、ラーチ、ホワイトチェストナットの
ラインナップを注文してみる事にしました。
全くの初めてなので、バッチに関する本を図書館から借りてきて
勉強の合間にパラパラ読んでみたりもしてます。

使ってみて何らかの体験談があればまたお邪魔したいと
思います。では。
824優しい名無しさん:02/04/01 23:25
抗鬱剤って思考カ鈍るよね。
いや、悪いのはデパスかな・・・
私もしゃきっと集中できるのがほしいです。
私の場合、ホワイトチェストナットはいまいちでした。
思考ぐるぐるは止まるけどそのままだるだるになるから。
やっぱ、意外と効いたのはチェリープラムかな。
それとチェリープラム、希死念慮止まります。
あとは、「私はだめだーもうだめだー」という思考が止まるやつがほしいな。
ラーチを注文してみました。
825804:02/04/02 16:43
>807さん
遅くなりました。コピペありがとうございましたー
アメリカに住んでるんですが、こちらで売ってるのは
ラベルに花の絵と「BACH」のサイン入りのものなのですが、
会社名がないのでずっと疑問でした。

こちらでは自然食品店で、10mlのバッチが約10ドルで
売ってます。お買い物ついでに、何となく気になったバッチを
1本づつ買い集めてます。
38本そろうのはいつになるやら…(w
826優しい名無しさん:02/04/03 02:44
枕の下にスターオブベツレヘム入れて寝たら4日連続同じ夢見ました。
827優しい名無しさん:02/04/03 03:23
新スレのリンク先、バッチ関係だけでいいんじゃないかな。
初めて見た人色々混乱するじゃん。
ワイルドアニマルとか(w
メンヘル板なんだからとりあえずはわかりやすいバッチだけではだめかい?
うーん勝手な発言ゴメソ
ま、いっか。
つーかあたしスレ建てNGになってしまったわ。
てか誰かガツンと建ててちょ。
828優しい名無しさん:02/04/03 03:27
ごめん、ワイルドアニマルってなんだよ>自分
逝ってきます。
829優しい名無しさん:02/04/03 08:51
FESの、モーニンググローリーがオソロシイほどに効果出てます。
私はここ数年、昼夜逆転生活になっており、朝方眠り起きるのはいつも13時あたりでした。
そのせいか心身のバランスが崩れ、メンタルクリニックに通っています。
医師からは何度となく「朝起きれば情緒安定してきますよ。」と言われているのにもかかわらず、
それでも昼過ぎでないと起きられない自分が情けなかったです。
が、このモーニンググローリーときたら7:30くらいに勝手に目が覚めてしまうのですよ。
かなりすがすがしく起きます。
長年の昼夜逆転から解放されるかも。
830優しい名無しさん:02/04/03 19:03
>>829
モーニンググローリー興味あったのでレポありがとうです。素晴らしい効果ですねえ。
わたしも今度イギリスにオーダーしよう!クリスタルハーブのモーニンググローリーは値段が安いので30ml買ってしまおうかな。
831830:02/04/03 20:15
自己レス
クリスタルハーブは30mlじゃないですね。25mlでした。
832にょろ:02/04/03 20:19
最近バッチを知って、ここや本などで基礎を学びつつ、
自分なりに選んでエッセンスを購入したりしてました。
しかしどうも、それぞれの花の解説を読んでいると、
全部当てはまるような気がしたりして、
近頃どれを選んだら良いのか少し混乱気味です。

もしよろしければ、このスレで度々話題になっていました
都内某ショップの店長さんの場所を、どなたか教えていただけませんか?
教えてちゃんですみませんが、よろしくお願いします。
833みかん:02/04/03 23:44
>>832
店長さんはもう某デパートにはおられませんよ。
834優しい名無しさん:02/04/04 03:12
>>832
みかんさんが仰るように、その店長さんはもう某デパートにはいらっしゃいません。
どのような悩みでエッセンスを選んでいますか?
ここに書いてみなさんに聞いてみるのもいいかもよ(・∀・)
835てぶくろ ◆fLtUCK4U :02/04/04 11:27
昨日東急ハンズで勢いで(笑)初めて購入しました。
よくスレに出てくるレスキューレメディを1本。
その後人混みでしんどくなってきたので、頓服入れようとしたけどレスキューを舌に垂らしたら、
とても気分が楽になりました!ボワーっとしてたのがスキッとした感じ。ビネガーもおいしかったし。
結局頓服なしで買物クリアしてきましたよ。嬉しかったです。
イギリスのショップで何種類か買い揃えようと思います。
素敵なものが知れてスレ建ててくれた方に感謝!(今もいるのかな?)
836にょろ:02/04/04 13:08
>833
そうなのですか...、かなり残念です。
ご縁がなかったのかも知れませんね。
教えてくださってどうもありがとうございました。

>834
そうですね。
せっかくこういった場所もあることだし、じっくり選んでいきます。
お優しいレスどうも有り難うございます。
837にょろ:02/04/04 13:12
というわけで、今飲んでいるのはゲンチアナです(ペンジュラムで選んでみました)。
もうすぐイギリスの先生から注文した物がどばっと届く予定なので、
それが来てからあらためて選び直してみようかと思ってます。
もともと落ち込みやすい気質なのと、不眠気味、
人付き合いが苦手(愛想はいいため友達はできるんだけど、無意識に自分でガードを
作ってしまい、それが他人にも伝わって、よそよそしくなってしまうと言うような感じ)
などの改善の助けになればなーと思ってバッチを初めてみました。
今のところ自分で必要だなと思ったのは、ゲンチアナ、ウォーターバイオレット、
一時的な感情用にホーンビームやマスタードを、と考えています。
838優しい名無しさん:02/04/04 14:21
850とった人がスレたてませう。私は、たてられなかった(。_。)
>にょろさん
エッセンス選び、そんな感じでいいんじゃないかなー。
839優しい名無しさん:02/04/04 16:16
つい最近バッチのことを知りものすごく興味が湧きました。
次の日たまたまお買い物(近所)にいったらエッセンスが売っていました。
もうビックリ(通販で買おうかなと思っていたので)
そしてこのスレ発見して嬉!!!
フィンドホーンのことは何年も前から知ってはいたのですが、なんか
まだ時期ではないと思い本を読むのを先延ばしにしていました。
今がその時なのかな・・・。
私自身は今まで楽天家だったと思ってのほほ〜〜んとしていたのですが
子供が大きくなるにつれてドンドン苦しくなってきました。
友達と仲良く出来るかな・・・いじめにあわないかな・・・
今楽しいのかな・・もう頭の中子供の事でグルグルです。
母親って多かれ少なかれこんなものかと思いますが私の場合その心配が
ちょっと異常かも。。。と最近思っているところです。
子供の様子で一喜一憂している自分にほとほと疲れました。
こんな私にも合うレメディってありますか・・・?
840優しい名無しさん:02/04/04 16:18
>839
レッドチェストナット
841優しい名無しさん:02/04/05 02:19
仕事場で気の合わない人と2人で仕事をしています。
大勢いる職場の1人や2人なら関わらないようにできますが、
基本的に2人でずっと同じ部屋にいるので
できればこの人となごやかな関係をつくりたい。
でも相手が私を嫌っているのがわかるので、私もかまえてしまってかなりのストレスが続く毎日。
大勢の人が出入りする場所でもあるし、この険悪な空気をなんとか変えたくて
お店で簡単なカウンセリングをしてもらい、
チェストナットバッド・クラブアップル・ヤローのトリートメントボトルを飲んでます。

飲んだ直後はほっと力が抜けるような気もしますが、
人間関係にもっとはっきりと効果があらわれるエッセンスはないでしょうか。
(バッジ以外でも全然OK)
あ〜 タフになりたい!
842優しい名無しさん:02/04/05 03:10
学生時代にバッチ知ってたら勉強もっとはかどったのかな〜とか思ってしまうw
あの頃の自分にホーンビームとクレマチスを与えたい!なーんて。
843優しい名無しさん:02/04/05 03:28
わかる。私もまだ心が元気だった時、資格試験色々受けていたんだけど、
あの頃にバッチ知ってたらよかったな、て思ってた。

あ、もうすぐ850。
844優しい名無しさん:02/04/05 05:21
不安発作がおきたとき、レスキューよりチェリープラム単体のほうが落ち着けたよ。
845優しい名無しさん:02/04/05 13:01
クレマチスとホワイトチェスナットを2ちゃんねる依存症脱出のために飲み始めました。

・・・その報告をここでするのは間違ってる気もするが・・・。
846:02/04/05 13:04
チェストナットバッドとチェリープラムもいいかもね。
847にょろ:02/04/05 14:01
>>838
アドバイスありがとございます。
しばらく選んだエッセンスで続けてみたいと思います。

おとついの事。ほっぺにものすごく大きなニキビができてしまい、
熱なんかも持ってて痛くて大変な状態だったんです。
で、ダメもとでコットンに化粧水含ませた物に
ファイブフラワーエッセンスを一滴落として、ニキビにしばらくあててみたら、
腫れと痛みがみるみるうちにひいていきました。ふしぎ〜。
848優しい名無しさん:02/04/06 00:43
飲んでもいいし、外用で使えるのもいいよね。
ちなみに植物にホーンビーム与えるとえらい勢いではっぱが増える。
849優しい名無しさん:02/04/06 02:46
>848
そうそう。風呂に入れようが化粧品・外用薬に入れようがOKだし、
相手が幼児でも動物でも植物でも(・∀・)イイ!って言うのが嬉しいYO。
850優しい名無しさん:02/04/06 03:05
あちゃ。850ビンゴしてしまったかな?でも私スレ立てすぎになっちゃうんだよねえ。
誰かたててくれないかなあ…お願い!そしてスマソォ

>>848
ホーンビーム、私も植物にやる水に必ず垂らしてます。
ほんっと、はっぱが元気になるんですよね。花もよく咲くし(^-^)
それと随分前にスレに出てた加湿器にバッチ。これ、冬の間ずーっとクラブアップル入れて起動させてたら風邪全くひきませんでした!
あとラーチをずっと飲んでいるんだけど、鬱状態にならなくなって抗鬱剤が減薬になりました。
バッチありがと〜!
851優しい名無しさん
part5
http://life.2ch.net/test/read.cgi/utu/1018049242/

いつもロムってる者です。
とても参考になります。新スレ立ててみました。
これでいいでしょうか?初スレ立てでドキドキ。