【祝】オバマ研究第3弾【初来日】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。

祝・【,,‘∀‘】初来日記念に第3弾をたてました。


前スレ
【AAは】オバマ研究第2弾【【,,‘∀‘】】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/usa/1250345660/

前々スレ
【黒い】オバマ研究第1弾【<,,‘∀‘> 】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/usa/1228510079/l50
2名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 11:48:27 ID:UiBL7s7K
62 名前:日出づる処の名無し メェル:sage 投稿日:2009/11/13(金) 03:30:45 ID:baR/+/RQ
ttp://www.forbes.com/2009/11/11/obama-terrorism-fort-hood-jihad-opinions-columnists-claudia-rosett.html
Fog Of War Claudia Rosett, 11.12.09, 12:01 AM EST
Obama's muddled message at Fort Hood.

これは、フォーブスに書いている著名な女性ジャーナリスト、クラウディア・ロゼットの評論で、フォートフッド米軍基地で
起こった拳銃乱射事件での、オバマ大統領の追悼式のスピーチを批判している。オバマ大統領は、この事件を理解不
可能("incomprehensible.")と呼んだが、そうではない。

この事件はジハーディストが米軍の中に紛れ込んでいる事を明確にしたもので、それは明らかな警告であるから、米
軍はその対策を急ぐべきである。軍の組織化から第二、第三のジハーディスト出現を防ぐために、採用やメンバーの
問題行動を検知するような対策を急ぐべきである。大統領が問題の中核を曖昧にしているために対策がとられないな
ら間違いである、という。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 11:50:44 ID:UiBL7s7K
米CNN名物司会者ルー・ドブス氏、突然の辞職
2009年11月12日 22:49 発信地:ワシントンD.C./米国

 【11月12日 AFP】タカ派の発言で知られる米CNNテレビの有名司会者ルー・ドブス
(Lou Dobbs)氏(64)が11日、夜の報道番組の冒頭で出演はこの日で最後だと宣言し、
同局を突然辞職した。

 ドブス氏はCNNの草創期に経済ニュースのレポーターとしてキャリアをスタートして以来、
30年近くにわたり、同局で報道に携わってきた。
最近では単刀直入な語り口で保守寄りのニュース解説を行っていた。

 しかしCNNが、ライバルの米ニュース専門局FOXニュース(Fox News)がもたれているように
偏向性があるとみられるのを避けようと、中道の報道姿勢を追求するなか、
ドブス氏の見解は度を越していると受けとられることが多かった。

 昨今では不法移民に対する激しい攻撃的発言や、自らのラジオ番組ではバラク・オバマ
(Barack Obama)米大統領の大統領資格に異議を唱える極右の論調を繰り返し論じている
ことが非難の的になっていた。

 CNN退社後の予定については何も計画していないというドブス氏だが、
最終日の冒頭メッセージでは、さらに政治的な活動を深めたい意向をほのめかした。ドブス氏は
「この半年間、この国(米国)は変化の強風の打撃を受け、わたしたち全員にその影響が及んでいる。
メディア界や政財界のリーダーたちのなかにはわたしに、CNNでの役割を終えて次に進むべきだと
言ってくれた人たちがいた。われわれの偉大な自由社会、自由市場経済の精神を復活させるという
重要な仕事を担って、国民的対話をけん引していきたい」と述べた。

 CNNのジョナサン・クライン(Jonathan Klein)社長は契約解除に同意した後、
ドブス氏について「CNNファミリーの大切な創設メンバーだった。その時代で最も重要かつ
複雑な事件を精力的に追いかけ、人々のずっと先頭をいっていた」と声明を発表した。(c)AFP

http://www.afpbb.com/article/entertainment/entertainment-others/2662990/4886719

57 名前:日出づる処の名無し メェル:sage 投稿日:2009/11/13(金) 03:06:07 ID:baR/+/RQ
>>47
>保守寄りのニュース解説を行っていた。

これは、誤りでしょう。Lou Dobbsは、オバマ大統領の出生地疑惑をしつこく繰り返して取り上げたり、不法移民問題で
強硬な意見を述べてきたので、民主党系の政治団体、メディアマターズフォーアメリカが抗議キャンペーンを行い、在米
スパニッシュ団体が同じような抗議行動を起こしていましたが、彼の主張は必ずしも保守的とはいえません。

Lou Dobbsというのは、典型的なポピュリストで、言っている事はときに経済理論的にむちゃくちゃだったりするのですが、
素人受けするもの(移民問題がその典型)を強硬な姿勢で発言して一部に支持者がいるわけです。保護貿易主義的な
主張を繰り返したりしていて、彼のポジションは保守でも革新でもない彼独自のものとしか言いようの無いものでしょう。
保守というのは、そういうポピュリストとは区別されるべきものです。

Lou DobbsのCNN番組からの離脱について、よりまともな解説は↓
ttp://www.politico.com/news/stories/1109/29426.html
Lou Dobbs quits to 'go beyond' CNN role
4名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 16:29:05 ID:UiBL7s7K
149 名前:日出づる処の名無し メェル:sage 投稿日:2009/11/13(金) 13:32:20 ID:baR/+/RQ
ttp://sankei.jp.msn.com/world/america/091113/amr0911130119001-n1.htm
日米関係「最も対立的」 90年代貿易紛争以来と米NYタイムズ紙 2009.11.13 01:18 共同通信

12日付の米紙ニューヨーク・タイムズはオバマ米大統領の訪日を控え、日米関係が鳩山新政権の発足により1990年代
の貿易紛争以来「最も対立的な状態にある」と報じた。同紙は、対立は新政権の対米関係の方針転換によりもたらされた
と指摘。インド洋で海上自衛隊が行っていた給油活動の撤収を表明したことで顕在化し、さらに普天間問題などで米政府
に批判的姿勢を示したことで米政権内に「懸念」が広がっているとした。また日本政府当局者が突然、米政府に対し控え
めな姿勢を変え、公然と論争を挑むようになってきたとしている。(共同)
------------------------------------------------------------------------------------------
ttp://www.nytimes.com/2009/11/12/world/asia/12prexy.html?_r=1&scp=2&sq=japan&st=cse
Japan Cools to America as It Prepares for Obama Visit  By HELENE COOPER Published: November 11, 2009
オバマ来日で、日本は米国に対してクール  NYT

But quietly, some American officials expressed fears that the blunt criticism that the Japanese had directed at the
United States during the political campaign would translate to a more contentious relationship.
しかしながら、政府高官は日本の民主党が選挙運動期間中に米国に向けた批判が、日米関係を論争の多いものに導
くのではとの不安を暗示していた。
 ・・・
Within weeks, those fears started to play out. The new Japanese government said the country would withdraw from an
eight-year-old mission in the Indian Ocean to refuel warships supporting American efforts in Afghanistan.
この不安はそのとおりになったのだが、日本の新政権は8年越しの、アフガニスタンへのアメリカのオペレーションを支援
するインド洋給油から撤退すると宣言した。
 ・・・
But the United States, while tamping down the tone of the discussion, is still pressing Japan, particularly on the Okinawa
base issue. Mr. Obama, in an interview on Tuesday with NHK television of Japan, said Japan must honor the agreement.
(両政府は対立的なトーンを隠そうとするが、しかし)米国政府は、議論のトーンを抑制的にしているが、それでもなお日本
政府に対して、特に沖縄問題で圧力を加えている。オバマ大統領はNHKのインタビューに対して日本は基地再編生の日米
合意を守らなくてはならない、と述べている。

150 名前:日出づる処の名無し メェル:sage 投稿日:2009/11/13(金) 13:39:41 ID:baR/+/RQ
>>149
共同の記事はNYTが報じたオバマ政権の民主党政権への見方を「懸念」とか「批判的態度」とか書いているけれど
ニュアンス的に異なるように思える。コピペした部分にも現れているように「心配はしていたが、まさか日米合意を反
故にする気では?」「やはりインド洋給油をおじゃんに・・・」というトーンなのであって、懸念というレベルではない。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 16:29:28 ID:UiBL7s7K
167 名前:日出づる処の名無し メェル:sage 投稿日:2009/11/13(金) 15:25:19 ID:baR/+/RQ
ttp://politicalticker.blogs.cnn.com/2009/11/12/top-white-house-lawyer-pushed-out/
Officials: Top White House lawyer to be pushed out Posted: November 12th, 2009 10:59 PM ET
From CNN Senior White House Correspondent Ed Henry November 12, 2009
ホワイトハウスのトップレベルの法律家、Greg Craigが退任の予定、グアンタナモ刑務所関連で

ホワイトハウスのトップクラスの法律家(弁護士)で、オバマ大統領の高位のスタッフの一人であるGreg Craigが退任し
後継はベテランの民主党弁護士、Bob Bauerになる予定であることがCNNの取材で確認できた。近日中にスタッフ交
代の発表がある見込み。この交代は、グアンタナモ刑務所の取り扱いをめぐるごたごたが原因と推測される。

Bob Bauerは、先日退任を発表したAnita Dunn(FOXニュースとの言葉の戦争で話題になった前広報ストラテジスト)の
夫であるが、今回の任命はAnita Dunnの退任と関係は無いという。グアンタナモ刑務所について2010年1月末までに
閉鎖が予定されていたが、収容者の扱いに関する法的措置の難しさから計画が遅れて議論の種になっていた(中略)

Craig弁護士はクリントン前大統領の罷免裁判当時にクリントン弁護の中心になった存在で、オバマ政権にはごく初期
から参加してきた大物の法律家(後略)
6名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 21:10:34 ID:Ek+uD4sV
オバマ大統領の扱い少な過ぎない?
7名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 22:59:13 ID:PaZnPMIy
記者会見のとき、ずっと立っていたけど、あれが普通なの?

日本の慣習?
8名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 23:02:47 ID:PaZnPMIy
ところで、どこでアジア政策に関する演説をするのかな?

秘密なの?
9名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 09:00:06 ID:QyN+2IUP
>6
日本のマスゴミなんだから、嫁連れてきてない時点でこんなものだと思う。

嫁いないと、小浜くんとぽぽ山くんの話で時間潰さないといけないし。
そうすると、ミンス党&ぽぽ山くんの不味いところがあからさまになりすぎる。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 19:35:00 ID:PcD7If0N
ヒトイネ
11名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 22:07:33 ID:2Hw7Nlkq
黒いノムヒョンだとか言って馬鹿にしてたけどいざ日本に来てみると、
日本が想定しうる最悪の状況になっているせいかもしれないけど、
オバマはUSの長としてちゃんとやってるな。さて中国相手だとどうか。

>>7
普通は立ってやるでしょ?
ブッシュも座ってたらイラク人の靴よけれなかっただろうなw
12名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 18:12:52 ID:nwJRgQal
13名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 19:24:17 ID:6ybaTcT6
中東といい今回といい、何かの癖なんだろうか>オバマのお辞儀
14名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 16:55:06 ID:rHlqqMMn
オックスフォード大が選ぶ今年の言葉は「アンフレンド」
2009.11.17 16:17

 新オックスフォード米語辞典を発行するオックスフォード大学出版局は16日、毎年恒例の
「ワード・オブ・ザ・イヤー(今年の言葉)2009」に「unfriend」を選出したと発表した。
「フェースブック」などのソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)から
友達を削除することを意味する動詞だという。

 同辞典の編集者は、「un−」で始まる単語の多くは形容詞で、そうした一般的な用法とは
異なる点に着目。さらに「friend」という言葉が動詞として使われている点を挙げ、
このような使われ方は「少なくとも17世紀以来なかった」と評価した。

 出版局の公式ブログではこのほか、候補に挙がった新語として、
日本でも一般的となった「ネットブック」や、
亡くなった著名人(デッド・セレブ)を略した「デレブ」、1773年のボストン茶会事件にちなみ、
オバマ米大統領の経済政策に抗議する人を表した「ティーバッガー」などが紹介されている。

http://sankei.jp.msn.com/life/trend/091117/trd0911171620005-n1.htm

> 1773年のボストン茶会事件にちなみ、オバマ米大統領の経済政策に抗議する人を表した
> 「ティーバッガー」などが紹介されている。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 20:27:06 ID:rHlqqMMn
中国各紙、オバマ発言を“つまみ食い” 大統領の真意伝わらず?
2009.11.17 19:46

 【上海=河崎真澄】17日付の中国各紙は、上海で16日に開かれたオバマ米大統領と大学生らとの
対話集会を大きく報じた。だが、記事では大統領が遠回しに人権改善を促したことやインターネット検閲を
問題視した点には触れず、「強大な中国を歓迎した」など中国に都合のいい発言だけを“つまみ食い”して伝えた。
国営新華社通信は大統領の発言の全文をネット掲載したが、「検閲」に関する部分を一時、カットした。
中国の一般大衆は新聞の活字情報に頼っているため、大統領の真意はほとんど伝わらなかったようだ。

 中国紙の環球時報や新聞晨報などは、「中国を封じ込めるつもりはない」「一つの中国政策を支持」
などの発言を1面の見出しに掲げ、大統領の初訪中と学生らとの直接対話を手厚く伝えた。発言の背景を
「米中のパワーバランス変化」などと解説し、経済的な実力をつけた中国を印象づけて読者の自尊心をくすぐった。

 しかし、大統領が表現や信教の自由と少数派民族の政治参加を「人類の普遍的権利」と述べたことや、
中国当局によるネット規制を念頭に、検閲のない自由なネット環境を「強く支持している」と強調した点などは、
新聞記事にはほとんど取り上げられなかった。

 新華社による大統領発言の全文翻訳では、17日朝の段階でネット検閲に関する段落がすっぽり
抜け落ちており、米ワシントン・ポスト(電子版)などは、発言の検閲問題を指摘している。
17日夕の段階で問題部分の発言はなぜか復活掲載されたが、翻訳には一部あいまいな点も残る。

 地元テレビ局による対話中継や16日夜の中国中央テレビによる全国向け再放送では、大統領の発言に
中国側が用意した同時通訳の中国語の音声を大きくかぶせて英語の肉声が伝わりにくい“工夫”もこらした。

 上海の学生対話集会は米側の強い要望に中国が折れて実現したというが、人権や表現の自由など大統領が
対話の場を通じて大衆に訴えたかった真意は、中国の巧妙なメディア戦術によって覆い隠されたようだ。

http://sankei.jp.msn.com/world/china/091117/chn0911171947005-n1.htm
16名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 21:21:54 ID:rHlqqMMn
オバマ大統領の意外?な事実、「Twitter」使ったことがなかった

ワシントン(CNN) 昨年の米大統領選でインターネットや
ソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)を最大限に利用していた
オバマ大統領が16日、訪問中の中国で意外な事実を口にした。
人気の一言ブログ「Twitter」を使ったことがない、というのだ。

アジア歴訪中のオバマ大統領は16日、中国・上海で地元学生ら数百人との対話集会に出席。
質疑応答で、中国国内で自由にTwitterを使うことについて質問された際に、
「一度も使ったことがないのだが」と前置きしたうえで、
自由にインターネットを利用することの重要性を答えていた。

Twitterを使ったことがないというオバマ大統領だが、
2007年からアカウント名「BarackObama」を所持している。
このアカウントは現在、民主党全国委員会が管理・運営している。

2009.11.17 Web posted at: 20:31 JST Updated - CNN
http://www.cnn.co.jp/fringe/CNN200911170024.html
17名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 07:29:30 ID:KGD4bTAw
727 名前:日出づる処の名無し メェル:sage 投稿日:2009/11/18(水) 07:09:24 ID:bqik0NtZ
ttp://www.forbes.com/2009/11/14/fox-news-barack-obama-media-opinions-contributors-s-robert-lichter.html
Fox News: Fair And Balanced? S. Robert Lichter, 11.16.09, 12:01 AM EST
FOXニュースの報道は公平でバランスが取れているか? Yes  by S. Robert Lichter(CMPA所長)

オバマ大統領のチームとFOXニュースとの間で、その報道が公平であるのか、バランスが取れているのかどうかの論争が
ある。ジョージメイソン大学のメディア・公共事業のための研究センター(Center for Media and Public Affairs (CMPA))の
行っているメディアの政治的バイアスを調べる研究によれば、FOXのニューづ報道は公平であり、バランスが取れている。

CMPAの研究では、ABC、CBS、NBC、MSNBC、CNNなどのニュース報道の政治的バイアスを調査した結果、FOXニュース
の報道がオバマ政権に対して際立ったネガティイブ報道をしているわけではない。 

CMPAの分析ではオバマ大統領関連のFOXの報道は、36%ポジティブ、64%ネガティブであるが、マケイン報道について
も40%ポジティブ、60%ネガティブで大きな差は無い。歴代大統領に対するポジティブ・ネガティブ報道の比率をみると、
W.ブッシュ:37%ポジティブ、クリントン:34%ポジティブ、レーガン:37%ポジティブであるから、現在のオバマ政権へのFO
Xのニュース報道が特にネガティブに傾いているとはいえない(後略)

S. Robert Lichter is professor of communication at George Mason University, where he directs the Center for Media
and Public Affairs.
18名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 09:02:55 ID:KGD4bTAw
744 名前:日出づる処の名無し メェル:sage 投稿日:2009/11/18(水) 08:43:54 ID:bqik0NtZ
ttp://online.wsj.com/article/SB10001424052748704431804574540942630048598.html
OPINION ASIA * NOVEMBER 17, 2009, 1:37 P.M. ET
The Real Tokyo Bow
日米関係の降伏 WSJアジア版社説、17日

オバマ大統領が日本の皇室に向かって深いお辞儀をしたことがTVのトークショーホストの話題になっているようだが、
本当の意味で問題であることは、日本の新政権がアメリカに対して、より距離を置くポジションをとっていることである。

まず最初に、鳩山政権は、アメリカ軍のアフガニスタンとパキスタンのオペレーションを支援する8年越しのインド洋給油
を廃棄する。その代わりとして日本政府は$5Bの民間支援を拠出すると言っているが、これは日本の自衛隊の国際貢
献を止めさせる動きであって、時計の針を逆に動かすような政策である。日本の民主党政権は国際的な安全保障に参
加する意思も無く、同盟国としての果たすべき責任を負うつもりも無い。

オバマ政権と鳩山政権は沖縄の普天間基地移転問題で依然として合意することが出来ていない。オバマ大統領は金曜
日に「インプリメンテーション」を話し合う「ハイレベル・ワーキンググループ」の設置を発表した。これは日米同盟のリバラン
ス("rebalance")をいう鳩山首相の勝利というべきであって、既に調印済みの合意を再度見直す。

鳩山首相は日曜日にシンガポールで外交方針の演説をして、アジア地域統合を第一の優先順位にあげ、日米同盟の維持
を第二としている。鳩山首相の意向はともかく、オバマ政権の日本に対する降伏は我々を勇気付けるものではない。
---------------------------------------------------------------
原文を見れば解るとおり、この評論のトーンは大変きついもので、WSJがこういう厳しい避難を浴びせる同盟国の政権とい
うのはノムヒョン時代の韓国くらいのもの。


748 名前:日出づる処の名無し メェル:sage 投稿日:2009/11/18(水) 08:52:50 ID:bqik0NtZ
>>744
FTの David Pillingは日米関係が怪しくなるとかいう議論はナンセンスだ、と書いて民主党を擁護していたが、
FTでも、そういうとんちんかんを言うのは彼ぐらいのもので、エコノミストといい、シンクタンクの論文といい、この
WSJの社説といい、日本政府が殆ど軽蔑・揶揄・嘲笑されている状況は軽く見るべきではない。





19名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 08:32:36 ID:QtCWjOHx
ニュースないなぁ
20糞ケトウに水爆投下○〜*○〜*:2009/11/19(木) 16:24:11 ID:Dk4hBkDF
コラ、糞ケトウ、水爆で死ね
21坂本 恵子:2009/11/19(木) 19:00:35 ID:TNsnRL/c
ブランドコピー販売www.zzbag.com
2009年最新作ヴィトン財布新品、新素材入荷!!
人気唯一  ブランド専門店 
まだ 、送 料 無 料でございます!!
非常に親切で丁寧な対応で、良い品物がそろっています。
非常にスピーディです。
商品は写真と同じものです。
商品の到着は入金から最速3日で来ます。
遅くとも入金後6日程度で確実に届きますよ。
EMS追跡もお店側でやってくれます。
追跡できたらメールをくれます。
URL:http://www.zzbag.com
E-MAIL: [email protected]
22名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 19:28:39 ID:fB+9K+DK
【米国】オバマ大統領の支持率、初めて50%割り込む[09/11/19]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1258611338/l50

オバマ大統領の支持率、初めて50%割り込む
2009年11月19日 11:25 発信地:ワシントンD.C./米国

 【11月19日 AFP】18日公表された米キニピアック大学(Quinnipiac University)による世論調査で、
バラク・オバマ(Barack Obama)米大統領の支持率が48%となり、就任以来初めて50%を割り込んだ。

 調査結果によると、オバマ大統領の仕事ぶりについて満足していると答えた人が48%だったのに対し、
不満を示した人は42%。特にアフガニスタン情勢をめぐるオバマ大統領の対応について、
支持率が38%と低かった。

■アフガン問題では増派支持がやや優勢

 ただ、米軍がアフガニスタンに駐留することについては、「正しい」と答えた人が大半で、
増派問題に関しても「大統領は増派を承認するべき」と答えた人が47%と、
増派反対の42%をわずかに上回った。

 また、アフガニスタンにおける米軍の目標について、
「安定した民主的な政府を作る」ことと答えた人は37%で、
「テロリストの脅威を排除する」ことのほうが価値があると答えた人が65%に上った。(c)AFP

http://www.afpbb.com/article/politics/2665462/4929028
23名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 20:40:32 ID:hY+SQmxL
ttp://www.yomiuri.co.jp/world/news/20091121-OYT1T00401.htm
オバマ大統領の支持率、初の50%割れ

【ワシントン=本間圭一】米世論調査大手ギャラップ社は20日、オバマ大統領の支持率が4
9%に下落し、1月の就任以来、初めて5割を切ったと発表した。

 第2次大戦後の米大統領で50%を割り込んだ速さはフォード氏(就任4か月目)、クリン
トン氏(5か月目)と続き、オバマ氏はレーガン氏と同じ11か月目。調査実施日がレーガン
氏より数日遅かったため、わずかな差で4番目となった。景気悪化や医療保険制度改革を巡る
迷走などが影響したと見られる。ブッシュ前大統領は同時テロで国民の団結心が高まり、就任
1年目は90%まで上昇。50%を下回ったのは就任3年後だった。

 調査は11月17〜19日、1533人を対象に電話で実施した。米失業率は26年ぶりに
10%を超え、国民は景気回復の展望が見えない現状にいらだちを強めており、経済政策の行
方が支持率回復のカギを握りそうだ。

(2009年11月21日11時35分 読売新聞)
24名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 23:18:02 ID:Alz9HDt1
585:日出づる処の名無し :sage:2009/11/20(金) 10:51:04 ID: XySDoJf0 (22)
ttp://biggovernment.com/2009/11/19/the-la-story-part-iv-program-for-torture-victims/
The LA Story, Part IV: Program for Torture Victims by James O'Keefe
ACORN告発の、最新盗撮ビデオ(英語、19日リリース)

*これはロサンゼルスのACORNでのものという。相当えげつないというか、面白いというか、インパクトが・・・

605:日出づる処の名無し :sage:2009/11/20(金) 11:42:44 ID: XySDoJf0 (22)
>>591
外国から14,15歳の少女を輸入して、売春ビジネスをやりたい。そのための家を政府系の低所得者向けローン支援計画
を利用して買いたいのだが、売春のような非合法のビジネスを申請書類に書くわけにはいかないので、ごまかし方を
ACORNに指導願いたい。売春ビジネスで儲けたお金は、政治活動に使うのだ云々。ACOEN職員は、大いに協力的で・・・

657:日出づる処の名無し :sage:2009/11/20(金) 13:04:03 ID: XySDoJf0 (22)
>>585 関連のACORN告発ビデオの評論、Pattericoによる解説と評価

ttp://patterico.com/2009/11/19/l-a-times-columnist-uncritically-quoted-star-of-latest-acorn-video/
11/19/2009
L.A. Times Columnist Uncritically Quoted Star of Latest ACORN Video

@このビデオの公開はACORNの告発だけではなく、LAタイムズにACORN擁護の評論を書いたコラムニストの
 James Raineyの記事を真っ向から否定する証拠となるものである。記事は↓
 ttp://www.latimes.com/entertainment/news/la-et-on-the-media23-2009sep23,0,3166610,full.column

 この記事の中で、James RaineyはACORN職員の証言として、ロサンゼルスのACORNは違法ビジネスを助けた
 ことは無く、おとり取材のスネークを警察に告発したとしていた。これが信用できない証言であることがわかった。

ALAタイムズの記事は、民主党系のメディアマターズ・フォー・アメリカ(左翼系の広報組織)が取り上げて、ACORN
 の犯罪性の否定や、ACORン告発者の非難の材料にされていた。今回のビデオ公開は、その意味でLAタイムズ
 のコラムニストやメディアマターズ・フォー・アメリカへの強力な反撃の証拠を突きつけたことになる。

Bこれは最近のFOX非難にも関連があり、FOXがいい加減な嘘告発をキャンペーンしているという民主党側の非難を
 跳ね返す材料ともなるものである。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 23:19:41 ID:Alz9HDt1
>>23

953 +1:日出づる処の名無し :sage:2009/11/21(土) 06:04:00 ID: hTu1VxSx (4)
Gallup Daily tracking results just in. Obama will be below 50% for the first time when we update our numbers
at 1pET. http://bit.ly/F3Izu
ttp://www.gallup.com/poll/113980/Gallup-Daily-Obama-Job-Approval.aspx

ギャラップ世論調査:オバマ大統領の支持率が、11月20日に、ギャラップ調査で初めて50%以下に落下
(2月〜11月の支持率推移グラフ有り)
26名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 11:04:15 ID:FE3umyQI

16 +1:日出づる処の名無し :sage:2009/11/24(火) 09:06:27 ID: QDBL1QJH (4)
ACORN事件の新展開、サンディエゴACORN事務所が(州の捜査直前に)ゴミ捨て箱に投棄した書類を回収した

ttp://biggovernment.com/2009/11/23/breaking-san-diego-acorn-document-dump-scandal/
BREAKING: San Diego ACORN Document Dump Scandal by Derrick Roach

@カリフォルニア州法務長官のJerry Brownは、今年10月1日にカリフォルニア州ACORNの事務所の捜査を行うと述べた
Aカリフォルニア州サンディエゴのACORNのDavid Lagsteinは、ACORNに不法行為は無く、捜査には協力すると述べた
Bサンディエゴに住むDerrick Roachは、ACORNの事務所が10月9日に多量の書類をゴミ捨て箱(移動式で戸外に置く大
 型のもの)に投棄した(写真、ビデオあり)事を発見
C彼はACORNの投棄した書類を回収、調査した結果、従業員の個人情報を含むセンシティブな書類が何の廃棄用処理も
 されずに、そのままゴミ捨て箱に捨てられていた
Dこの投棄された書類を調べてきたACORNウォッチャーは、この書類がACORN活動の、貧民救済の社会奉仕というアピ
 ール以外の政治的意図を持つことを明らかにしたと判断し、今後その書類をネットで公表してゆく

 Over the weeks and months ahead, BigGovernment.com will continue to release information from this shocking
 document dump by ACORN, slowly revealing the ugly truth of ACORN: the fact that their stated mission of helping
 the poor and downtrodden is just a ruse and a cover for an organization that is highly partisan and highly political, and
 thus rotten to the core.

 If California Attorney General Jerry Brown and United States Attorney General Eric Holder refuse to truly investigate
 ACORN, and if the mainstream media refuses to engage in the investigative reporting that they used to do, then it will
 continue to be up to citizen journalists and investigators to expose the dirty, rotten underbelly of ACORN.
--------------------------------------------------------------------------------------------
この事件を報じているNBCのブログ
ttp://www.nbclosangeles.com/news/politics/ACORN-Documents-Pulled-from-Dumpster.html
ACORN Docs Pulled from Dumpster By R. STICKNEY Updated 2:55 PM PST, Mon, Nov 23, 2009

Roach氏が回収した書類は2万点で、サンディエゴ共和党のTony Krvaricは個人情報保護についての考慮が無いと言う
“I think we’re seeing the sad, last chapter of ACORN as we speak,” said Krvaric referring to the documents discovered
outside the ACORN office.
 さらにTony Krvaricは、これらの書類がACORNにとって良からぬ物になると言っている
17:日出づる処の名無し :sage:2009/11/24(火) 09:07:25 ID: QDBL1QJH (4)
>>16
ttp://biggovernment.com/2009/11/23/acorn-scandal-part-2-the-evidentiary-phase/
ACORN Scandal, Part 2: The Evidentiary Phase by Andrew Breitbart

*Andrew Breitbartは彼のブログで、このゴミ箱から回収したACORN書類について、例によって挑発的なことを書いている
*これからACORNスキャンダルの(証拠固めのフェーズである)パート2なのだという

We are willing to facilitate copies being sent of all the documents recovered from the public dumpster outside the
ACORN office and forward these to Attorneys General Brown and Holder. There are reasons ACORN dumped these
documents before the scheduled visit by Brown’s office. The question millions want to know, now that ACORN has
again brazenly mocked our nation’s laws: Will Holder and Brown do their jobs?
27名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 22:10:22 ID:5QdkvKlr
ニュースねぇなぁ
28名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 22:26:17 ID:3T/6qzBT
29名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 19:34:13 ID:NCvuJsR0
米カリスマ司会者「オプラ」の長寿番組終了へ 背景に米テレビ界の勢力変化
2009.11.27 18:05

 【ニューヨーク=松尾理也】米テレビ界でカリスマ的人気を誇る女性テレビ司会者、
オプラ・ウィンフリーさん(55)がこのほど、絶大な人気を誇る長寿トーク番組
「オプラ・ウィンフリー・ショー」を2011年9月に終了すると宣言した。
「オプラが取り上げれば何でもベストセラーになる」といわれる影響力を持ち、
オバマ大統領の熱心な支持者としてその勝利にも一役かったウィンフリーさんの決断を、
米テレビ界の勢力地図の変化と重ねる向きもある。

 今月20日、同番組の中で「この番組は私の命。でもお別れを言うときがきた」と、自ら終了を宣言した。

 同番組は1986年に始まり、現在は140カ国以上で放映されている。

 書評家としても知られ、番組で取り上げた書籍が瞬く間にベストセラーになることもめずらしくない。
また、昨年の大統領選では予備選段階からオバマ現米大統領を支持し、オバマ旋風の立役者のひとりともなった。

 米経済誌フォーブスによると総資産額は27億ドル。
同誌による「世界のビリオネア(資産総額10億ドル以上の億万長者)リスト」に入った
最初の黒人女性で、世界で最も影響力のある女性にも選ばれている。

 番組での対話を通じ、ゲストから隠されたエピソードや涙を引き出す能力は折り紙付きだが、
一方で子供のころに性的虐待を受けた事実など、自らの過去や私生活も赤裸々に語ってきた。
こうしたスーパースターらしからぬ人間くささこそが、人種や性別の壁を越え絶大な共感を集めた理由だった。

 だが、主に3大ネットワーク系列の各地の放送局に配給され、90年代前半に全米平均で
約1200万人にも達した同番組の視聴者数は、現在では約600万人とほぼ半減している。

 AP通信によると、3大ネットに比べ、興味や指向の細分化に対応したケーブル局の番組がプライムタイムの
テレビ視聴者に占める割合は、99年には41%だったのが、現在では61%にまで増加した。

 ウィンフリーさんは番組終了後、仕事の拠点を現在のシカゴからロサンゼルスに移し、
新たにケーブル局を設立して運営に乗り出すという。

 米紙クリスチャン・サイエンス・モニター(電子版)は、ウィンフリーさんの番組の視聴者減の理由を
「彼女の神通力が薄れたというより、視聴者の形態が変わったため」と分析した上で、
「人々が毎日決まった時間に番組を見てくれる時代は終わった」と指摘。
番組を終了し、新たな事業に乗り出すウィンフリーさんの決断は時宜を得たものだと論評している。

http://sankei.jp.msn.com/world/america/091127/amr0911271813008-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/world/america/091127/amr0911271813008-n2.htm
30名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 08:33:42 ID:ECqx6bII
ミシェル夫人、印首相を迎える晩餐会に「ナイーム・カーン」のドレス
2009年11月27日 23:16 発信地:米ワシントンD.C./米国

 【11月27日 MODE PRESS】米ホワイトハウス(White House)の庭園サウスローン
(South Lawn)で24日、インドのマンモハン・シン(Manmohan Singh)首相と
グルシャラン・カウル(Gursharan Kaur)夫人を歓迎する公式晩餐会が開かれた。

 ホワイトハウスで行う初の社交行事として注目を集めたこの一大イベントに、
ミシェル・オバマ(Michelle Obama)米大統領夫人は、「ナイーム・カーン(Naeem Khan)」の
カスタムメイドドレスを着て出席。蝶ネクタイのスーツスタイルの
バラク・オバマ(Barack Obama)米大統領とともに、首相夫妻を迎えた。

■カーンの喜びのコメント

 インドで育ったデザイナーのカーンは、「ミシェル夫人が私のドレスを着て下さってとても光栄です。
まさにアメリカンドリームの実現です。夫人がドレスを着て歩き出したときには、あまりの喜びと、
彼女の美しく優雅な姿に言葉も出ませんでした」と喜びをあらわにした。

 ドレスについては、「ニュー・シックとモダンなインドというインスピレーションに基づいて、
クラシックでグラマラスで、最高にエレガントなものにしました。インドの文化のように、
時間を超越したものです。ドレスのスケッチをしているときに、頭のどこかで『ホルストン(Halston)
ならどうしただろうか?』という声が聞こえました。しかし別の部分から『私らしくあるべきだ』と
警告が聞こえました」と解説。頻繁にインドへ赴くという彼は、今回のドレスに見られるような
豪華なビーズ装飾や刺繍を現地の工場で完成させているという。

■様々なメディアで絶賛の声

 晩餐会の夜、カーンは米テレビ局CNNでラリー・キング(Larry King)が司会を務めるインタビュー
番組に生出演。同局のベテランや無数のブロガー、ファッションレポーターから賞賛を集めた。

 26日の感謝祭にちなんで「私が心を寄せる二つの国の歴史的なイベントに貢献できて本当に嬉しいです。
私にとって、まさに“サンクスギビング”な出来事で、一生忘れません。今は、一仕事終えて安堵の気持ちです」
と語った。(c)Fashion Week Daily/MODE PRESS

http://www.afpbb.com/article/entertainment/fashion/2667943/4957665

" DC: Obamas Host Indian Prime Minister Singh At The White House "
http://www.gettyimages.com/Search/Search.aspx?EventId=91281787&EditorialProduct=News
31名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 15:53:21 ID:/Vgk0MKe
気候変動版「ウォーターゲート」の衝撃
'ClimateGate' and a Media Cover-Up
研究者のメール大量流出で気象データの操作疑惑が浮上。
COP15を目前に、温暖化対策を根底から揺るがすスキャンダルに発展するか
2009年11月25日(水)19時12分
イブ・コナント(ワシントン支局)

 12月7日にデンマークのコペンハーゲンで始まる国連気候変動枠組み条約
第15回締約国会議(COP15)を目前に、気候変動の研究者たちの私的な文書が大量流出し、
地球温暖化に懐疑的な人々の格好の餌食になっている。

 流出したのは、研究者たちの個人的な電子メールや文書。
英イースト・アングリア大学気候変動研究科のサーバーから盗まれたもので、先週からインターネット
上に出回っている。問題はその中に、人間が地球温暖化を招いていることを示すために、
研究者たちがデータを操作しているように思える内容があったことだ。

 ウォーターゲートならぬ「クライメートゲート」と名づけられたこの騒動は、
ますます大きくなっていると、保守系コラムニストのミシェル・マルキンはブログに書いている。
「データ操作の調査を行うべきだという主張がイギリスでもアメリカでも高まっている」

 保守系ジャーナリストのマイケル・ゴールドファーブはウイークリー・スタンダード誌のブログで、
ニューヨーク・タイムズ紙の消極的な報道姿勢を批判している。
この手の情報は「リベラル派のアジェンダを妨げる可能性がある」ため、
同紙はまともに取り上げないだろうというのだ。

「戦場で米兵の命を危険にさらすかもしれない機密情報、あるいは国家安全保障にとって重大なものなら、
迷わず掲載するはずだ。しかし今回の場合は、『公開を意図していない』文書だという理由で掲載を
見送るだろう」

◆クリントンの不倫疑惑と共通点

 ゴールドファーブが特にやり玉にあげているのは、同紙の環境ブログ「ドット・アース」。
執筆者のアンドリュー・レブキンが、「(メールは)違法な手段で入手されたとみられるため、
このブログには掲載しない」と記した部分に言及している。

 しかしレブキンはそのすぐ後に、「ただし懐疑派のサイトを見れば、多くの情報が見つかるだろう」
として、メール内容を公開するページのリンクを張っている。さらに23日には、このニュースを報じた
ニューヨーク・タイムズの記事にリンクを張り(問題のメールも部分的に掲載している)、
今後も続報があるだろうと書いている。

 一方、保守系ジャーナリストのクリス・ホーナーは、ナショナル・レビュー誌のブログ
「プラネット・ゴア」で、今回の騒動をクリントン元米大統領の不倫疑惑になぞらえている。

「BBC(英国放送協会)は(気候データの操作疑惑を)1カ月以上伏せていたらしい。
今回のスキャンダルは、地球温暖化に関連する業界の『青いドレス』になるだろう
(クリントンの精液がついたモニカ・ルインスキーの青いドレスが不倫の動かぬ証拠となった)。
私たちが無関心な記者やプロデューサーにずっと訴えてきた不正を、メディアはもう無視できなくなる」

 メディアはデータ操作が行われていることを知っていたのに、見て見ぬふりをしてきた――
ホーナーはそう言いたいようだ。

http://newsweekjapan.jp/stories/world/2009/11/post-756.php
32名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 17:47:09 ID:/Vgk0MKe
【国際】オバマ夫人の名前検索で偏見写真 グーグルが謝罪
2009年11月27日 朝刊

 米ネット検索最大手のグーグルでミシェル・オバマ米大統領夫人の名前を検索すると、
人種偏見に満ちた写真が検索結果に表示されるとの批判が出ており、同社は25日、
問題の写真を掲載したホームページを検索リストから外す措置を取るとともに
「多数の利用者に不快感を与えた」と謝罪文を出した。

 問題の写真は、ミシェル夫人がサルに見えるように修整した複数の画像。
数カ月前からあるブログのページがネット上で公開していたが、
複数の他のブログが写真を問題視するうちに閲覧回数が増え、
最近になってグーグルの検索でトップに登場していた。(ニューヨーク・阿部伸哉)

http://www.chunichi.co.jp/article/world/news/CK2009112702000193.html
33名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 16:46:24 ID:nzzoZeQd
オバマの肌が白っぽく見える人たち
The Science of How We See Obama's Skin Color

「保守的な人ほどオバマの肌を黒く感じる」という衝撃的な実験結果は何を意味するのか
2009年11月24日(火)17時33分

 バラク・オバマ大統領の政策をめぐってリベラル派と保守派の意見が対立するのは周知の事実。
だが、行動科学の専門家であるシカゴ大学経営大学院のユージン・カルソ助教に言わせれば、
そうした見解の相違が生じるのは、実はものの見え方そのものが違うせいかもしれない。

 カルソとニューヨーク大学のエミリー・バルセティス、ティルバーグ大学の二コール・ミードは、
複数のオバマの写真を大学生に提示し、「オバマらしい」写真を選ばせるという実験を行った。

 提示する写真は、デジタル処理で肌の色を実物より白く変えたり、黒く変えたりしたもの。
結果は衝撃的だった。

 リベラル派を自認する被験者は色白の写真を「オバマらしい」と感じる確率が高く、
逆に保守派の被験者は色黒の写真を選ぶ傾向にあった。つまり、政治家の思想に共感しているほど、
その人物の肌の色が白っぽく見え、共感できない場合ほど黒っぽく感じられるというわけだ。

 政治信条によってものの見え方が変わるという研究成果について、
ニューズウィークのアンドルー・ロマーノがカルソに話を聞いた。

──実験はどのように行われたのか。

 支持政党によって世界の見え方がどう変わるのかを調べるために、バラク・オバマの写真を多数集め、
デジタル処理で肌の色を明るくしたり、暗くしたりした。それを被験者に見せ、各写真がどの程度
オバマらしいかを数値で評価させた。すると、リベラルな政治信条をもつ被験者は色白のほうが
オバマらしいと判定し、保守派の被験者は色黒のほうがオバマらしいと答えた。

──リベラル派と保守派の差異はどの程度か。

 オバマらしさを7ポイントのスケールで分類しただけなので、差異を数値化するのは簡単ではない。
具体性を高めるために、各被験者が最も高い数値をつけた写真を、(その被験者にとっての)
「オバマらしい」写真とした。その結果、リベラル派は色白の写真を色黒の約5倍の確率で
「最もオバマらしい」と感じ、保守派は色黒の写真を色白の2倍の確率で「最もオバマらしい」
と感じることがわかった。

──「オバマらしさ」を左右するのは肌の色であって、ポーズや写真の背景、顔の表情などではないと
確信できるのか。

 とてもいい質問だ。私たちはポーズが異なる3種類の写真を選び、それぞれについて肌の色を加工した。
そのうえで、ポーズと肌の色の組み合わせをランダムに選んで提示した。

──つまり、ポーズに関係なく、保守派は2倍の確率で色黒の写真を「オバマらしい」と答えたということか。

 その通りだ。

──この結果に驚いた?

 多少は。私は自分の思想によって世界の見え方が変わるのか、政治信条の違いが
物事や人々の見え方に本当に影響を与えるのかいう点に興味があった。結果はイエスだ。

http://newsweekjapan.jp/stories/us/2009/11/post-752.php
34名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 16:47:51 ID:nzzoZeQd
米元儀典長、オバマのお辞儀に賛否
Row Over the Bow
2009年11月25日(水)14時34分
イブ・コナント(ワシントン支局)
[2009年12月 2日号掲載]

 オバマ米大統領が日本の天皇に深々とお辞儀した問題で、米国務省で儀典長を務めた経験がある
2人の人物に意見を聞いた。

■ロイド・ネルソン・ハンド
リンドン・ジョンソン大統領に仕えた儀典長(1965〜66)

 別に誤りではない。外交儀礼とは、訪問国の伝統と習慣に従うよう努めること。
頭を下げるのは日本では社会的にもビジネス上でも伝統であり、尊敬の表現だ。

 イギリス女王の前ではアメリカの大統領たちは頭を下げ、ファーストレディーや女性大使は片膝を曲げて
尊敬の念を表現する。ニクソン大統領が昭和天皇に会ったときもお辞儀をしていたではないか。

 ジョンソン大統領の時代、訪米したイタリアの首相も深いお辞儀をした。
そして首相のこの姿を見たイタリア国民も同じような賛否両論の反応を示したものだ。

 オバマは少しばかり深く頭を下げ過ぎたかもしれない。
しかし私たちは世界で起きているさまざまな問題に取り組んでいるところだ。
そんなときに頭を下げるのは8センチにすべきだ、いや15センチだなどと論じていていいのだろうか。
こんなことで騒ぐのはまったく無意味だし、オバマは外交儀礼に反してなどいない。

■ヘンリー・カットーJr.
ニクソン大統領とフォード大統領に仕えた儀典長(1974〜76)

 国家の長たるものは互いに頭を下げるべきではない。オバマはアメリカ合衆国のトップで、
天皇は日本のトップ。同じ立場にいる相手に頭を深々と下げるのは間違っている。

 お辞儀とは、するほうが力関係で劣っていることを表すものだ。
相手が日本人であれ誰であれ、示すべき態度ではない。握手ならまったく問題ない。
オバマは天皇と握手もした。おそらく(批判に備えて)逃げ道をつくったのだろう。

 オバマは体を本当に低くした。それだけで不適切だ。誰かのアドバイスなのか、それとも自分の考えで
やったのだろうか。ニクソンもフォードも日本の天皇にお辞儀をするなんてことは考えもしなかった。

 71年に昭和天皇と会見したときのニクソンのしぐさについてだが、私はあれをお辞儀とは呼ばない。
ただ体をかがめたにすぎない。
背の高い人間が低い人間と話すときには、お互いに声が聞こえやすいように身をかがめるものだ。

http://newsweekjapan.jp/stories/us/2009/11/post-754.php
35名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 22:59:59 ID:DM8QFhY3
張り切って生中継までしたのに
士官学校の生徒さんたち、かなりの数居眠りしてましたね…
25分過ぎから特にヤバかったw
カメラが切り替わるたびに、フレーム内にひとりは睡魔にとりつかれてた
エアコンディション、整え過ぎたねw
36名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 19:12:43 ID:P1jCpJPB
アフガンの次は「雇用」 オバマ米大統領、迫られる早急な対処
2009.12.4 17:35

 【ワシントン=渡辺浩生】オバマ米大統領は、アフガニスタン新戦略を発表したのに続き、
10%を超す高失業率への早急な対処に迫られている。好転しない経済へのいらだちから
大統領の支持率は低下を続け、雇用問題が来秋の中間選挙の最大の争点として浮上している。
しかし、財政赤字を増大させる大規模な対策は打ち出せないままだ。

 1日にアフガン新戦略を発表したオバマ大統領は3日、ホワイトハウスで「雇用と経済成長フォーラム」
を主催し、経済界、労組などの代表130人を招いて雇用創出案を協議した。

 11月の雇用統計が発表される4日には、景気回復への取り組みを訴える地方遊説をスタート。
10・2%(10月)という約26年ぶりの高失業率を背景にした世論の怒りや不信感を鎮めようと大統領は懸命だ。

 実際、自らの支持率は5割を切り、ラスムセン社の最新世論調査では、71%が
「最近の連邦政府の政策に怒っている」と回答。今や失業率は「有権者の行動を左右する最も重大な指標」
(有力シンクタンク、ヘリテージ財団のブライアン・ダーリング氏)である。

 10%台に高止まりした状態で来秋の中間選挙に突入すれば、
与党民主党は大打撃を受ける可能性があり、雇用不安への政権の危機感は増している。

 しかし、オバマ大統領は「われわれに十分な財政資金があるわけではない」と言う。
米国は2009年度1・4兆ドルという第二次大戦後最大の財政赤字を抱えている。
アフガニスタンへの米軍の3万人増派にからむ追加戦費の計上にも迫られ、
2月に成立した7870億ドルの大型景気対策に続く大規模な財政出動に踏み出す余裕はない。

 フォーラムで「たくさんのアイデアを聞くことができた」と語った大統領は、
雇用促進企業への優遇税制や地方政府への財政支援などを検討する意向を示した。
しかし、目新しい即効策があるわけではない。フォーラムも「政権の失敗を覆い隠す行事にすぎない」
(スティール共和党全国委員長)と批判されている。

 ホワイトハウスや民主党は年内に追加雇用対策の方向性を示したい意向。
手間取れば、医療保険改革や温暖化対策など他の重要課題に悪影響が及ぶからだ。
金融機関の救済に使われた公的資金枠を「公共投資や中小企業向け貸し出しなど雇用対策に活用すべきだ」
(ペロシ下院議長)という案まで浮上している。

http://sankei.jp.msn.com/world/america/091204/amr0912041740010-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/world/america/091204/amr0912041740010-n2.htm
37名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 23:10:56 ID:5OiFpsHT
オバマ不支持50%、支持上回る…CNN調査

 【ワシントン支局】米CNNテレビは4日、最新の世論調査結果を発表し、
オバマ米大統領の支持率が48%にとどまり、不支持率の50%を下回ったと伝えた。

 CNNの調査で支持率が50%を割ったのは初めて。

 白人の非大卒者の支持率低下が目立ち、CNNは経済情勢の悪化が支持率下落の要因だと
分析している。

 調査は、大統領がアフガニスタンへの米兵3万人増派を発表した翌日の2日と3日に実施。
増派方針に限定した質問では回答者の約6割が支持した。

(2009年12月5日20時54分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20091205-OYT1T00928.htm
38名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 12:56:08 ID:LPCiq+vI
ホワイトハウスの「招かれざる客」騒動、余波収まらず
2009.12.8 18:42

 米ホワイトハウスでの公式晩餐(ばんさん)会に中年夫婦が紛れ込んだ「招かれざる客」騒動は、
大統領を警護するシークレットサービスのトップが、「すべてわれわれの不手際だ」
と米議会で陳謝し、警護の失態は1980年以降、91回に及ぶことが判明するなど、余波が続く。
問題の夫婦は「招待は受けた」と微笑を浮かべている。

 晩餐会は11月24日夜、ホワイトハウス南庭の特設会場で開かれ、インドのシン首相を主賓に
約300人が出席した。ここに紛れ込んだのが、バージニア州在住のタレク・サラヒ氏(41)と
ミシェル夫人(44)だ。

 夫妻は食前のカクテルパーティーで、出迎えたオバマ大統領と握手。
招待客がインド風味の食事を終えるころ、夫妻はバイデン副大統領らと撮った記念写真を
インターネットで公開し、セレブぶりを誇示するのに余念がなかった。

◆厳戒の死角

 制服、私服の警備官や狙撃手まで配する厳重な警戒網も、中年の夫婦にやすやすと破られ、
大統領と接触する機会も与えてしまった。夫妻は2時間余りも施設内にとどまっていた。

 12月3日、米下両院の国土安全保障委員会の公聴会に出席したシークレットサービスの
サリバン局長は、サラヒ夫妻の名が招待リストに「なかった」としたうえで、ゲートの警備官が、
夫妻に事情を問いただしながらも中に入れてしまったことを確認した。
「(招待者を照合できる)儀典係がそこにいるべきだった。警備官も状況を上司に報告すべきだった」
と述べた。

 これまで「厳正に行われた」としていた招待客への保安検査も、
実際にはホワイトハウスの本館に入るまでは、何の検査もしていなかったことが判明した。
シークレットサービスは、夫妻に対応した警備官3人を出勤停止処分にした。

 7日付の米紙ワシントン・ポストは、政府文書などを元に、警備が破られたケースを集計。
91回の中には「クリントン大統領との特別な関係」を申告した女性や、
出前の配達人と誤認された車の男性が、簡単にホワイトハウスに侵入した実例が多数含まれていた。

◆虚名と資金狙う?

 夫妻は1日、NBCテレビで「招待は受けていた」と言い張ったのを最後に、
3日の公聴会も出席を拒むなど沈黙を守っている。

 ワシントンの「社交家」を自称するサラヒ夫妻は、「リアリティー番組」と呼ばれる
テレビの実録モノに、晩餐会への出席を売り込んでいたことが分かっている。
ミシェル夫人は晩餐会の当日、テレビの取材班を引き連れて、美容院で入念な支度を済ませていた。
テレビ関係者は「やらせ」疑惑を否定している。

 名門フットボール・チームの「元チアリーダー」といった、夫人の華々しい経歴をめぐり
「詐称」の疑いも浮上。夫妻は主催したポロ大会の賛助金の処理が不明朗だとして調べを受けるなど、
警察に事情聴取された前歴が41回に及ぶ。今回の「潜入秘話」を数十万ドルでテレビ局に売ろうとし、
騒動後も高額のインタビュー料を打診するなど、金にまつわる話も絶えない。(ワシントン 山本秀也)

http://sankei.jp.msn.com/world/america/091208/amr0912081845012-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/world/america/091208/amr0912081845012-n2.htm
39名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 21:06:59 ID:l4FToolN
29:日出づる処の名無し :sage:2009/12/10(木) 20:34:20 ID: NNJHYKxL

【ノルウェー】「オバマ氏は失礼だ」 ノーベル平和賞授賞式の街オスロ[09/12/10]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1260408941/
http://sankei.jp.msn.com/world/america/091210/amr0912101007004-n1.htm
オバマ氏は、ノーベル賞委員会主催の晩さん会には出席するが、ハラルド5世国王との
昼食会や、小中学生の記者らも交えた本格的な記者会見など、いくつもの恒例行事は
キャンセルし、二十数時間でオスロを去る。
米メディアはこの日程を、平和賞に「ほとんど価値を感じないホワイトハウスの考えの反映」と報道。
ノルウェーの世論調査ではこうした姿勢を44%が「失礼だ」と回答した。
http://news.bbc.co.uk/2/hi/europe/8405486.stm
http://www.guardian.co.uk/world/2009/dec/10/obama-norwegians-nobel-snub-harald
世論調査はノルウェイのタイブロイドVGによるもので
ハーラル王との昼食会をキャンセルしたことを容認or無礼かという質問に対し44%が無礼だと回答
共同はなぜか"こうした姿勢"とぼかしているが・・・
According to a poll in the Norwegian tabloid VG, only a third of those questioned believed
it was acceptable for Mr Obama to cancel his lunch with King Harald. Some 44% said they thought it was rude.
ガーディアンには続きがあって
最大野党党首(女性)"オバマがキャンセルしたイベントの中で、王との昼食会をキャンセルしたことが最悪だと思う"
"我々の政治システムの中心部分なのだから、君主制に敬意を払うべきだ"
"Of all the things he is cancelling, I think the worst is cancelling the lunch with the king," said Siv Jensen,
the leader of the largest party in opposition, the populist Progress party.
"This is a central part of our government system. He should respect the monarchy," she told VG.
40名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 21:52:04 ID:cVwUAIHW
オバマのXマスパーティー革命
Party Time

ホワイトハウスのパーティーは音楽から料理まで「チェンジ」満載だった
──歴代大統領4人のパーティーに出席した本誌記者の体験リポート
2009年12月21日(月)18時10分
ハワード・ファインマン(ワシントン支局)

 支持率は低迷し、悲願の医療保険改革を疑問視する声も高まるいっぽう。
それでも、バラク・オバマ大統領の推進する「チェンジ」は、少なくともある1点については成功している。
ホワイトハウスで行われるパーティーだ。

 パーティーの内容で大統領の資質を判断することはできない。だが、ワシントンの社会はまさにハイスクールそのもの。
コミュニケーションが苦手で、見たものすべてに無理やり意味を見出そうとする批判好きのオタクが集まっている。
4人の大統領のマスコミ向けパーティーに出席した経験のある私は、典型的なワシントンの住民だ。

 オバマが12月14日に開いたメディア向けのクリスマスパーティーで、まず目を引いたのはジャズだ。
私が知るかぎり、ブッシュ父子やビル・クリントンもジャズが嫌いではなかったが、
ジャズがメインのパーティーを開いたことはなかった。歴代政権のパーティーでは赤い制服に身をつつんだ
海兵隊バンドが譜面台の前に立ち、BGMのようなクリスマスキャロルを演奏していた。

◆ベース奏者は何と白人女性

 オバマ夫妻は熱心なジャズファンだ。14日の夕刻、ホワイトハウスのイーストルームに招かれたゲストたちは、
広くて賑やかなジャズクラブに足を踏み入れたような気分になった(ちなみに、部屋はものすごく混み合っていた)。
会場の照明はやや薄暗く、部屋の奥のステージでは5人のミュージシャンがジャズを奏でる。
クールでメローで上品な音楽が会場の喧騒に溶けあっていく様子は、まるでニューヨークかシカゴのようだった。

 ベース奏者は白人女性だ。ステレオタイプの発言で申し訳ないが(でも、それがワシントン流だ)、
白人女性のベーシストがめずらしいことはジャズファンならわかるだろう。
「信じられるチェンジだ(Change you can believe in)」と、ロバート・ギブス報道官が笑いながら私に言った。

 料理も変わった。過去の政権では、部屋の中央の大きなテーブルにエビやローストビーフが山のように
盛り付けられていたが、オバマ政権のメニューはよりグローバルだ。一方の壁沿いでは、寿司バーが大人気
だった(確信はないが、ホワイトハウスのクリスマスパーティーで箸が用意されたのは初めてだと思う)。
ユダヤ人が好むポテト・パンケーキやスモークサーモンもあり、ユダヤ教の祭典ハヌカーに合わせた料理と
解釈できないこともない。

 オバマをひいきする「主要」メディアに批判的な人々は、招待客たちが過去のパーティーよりも心地よく、
リラックスした時間を過ごしたのも当然だと思うかもしれない。だが、ホワイトハウスで「自宅のように」
くつろぐのは大統領でも無理な話。パーティーのような大規模なイベントではなおさらだ。それでもなお、
会場に集った多くの人々はクリントン政権後期やブッシュ2世の時代には考えられなかったほどリラックスしていた。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 21:52:16 ID:cVwUAIHW
>>40

◆父ブッシュ夫人は1時間で打ち切り

 私と妻がこの手のイベントに初めて招かれたのは1986年、
当時副大統領だった父ブッシュがアメリカ海軍天文台の副大統領官邸で開いたパーティーだった。
だが、その際の経験はオバマのパーティーとはまったく違うものだった。

 ブッシュは今も昔も陽気で情熱的な人物で、ホスト役として躁状態に近いほど明るくふるまっていた。
だが、妻のバーバラはマスコミを毛嫌いしていた。当時ブッシュの顧問だった故リー・アトウォーターは、
マスコミ向けパーティーを開催するようブッシュを説得したが、バーバラは1時間でお開きにするという条件をつけた。

 会場では、陸軍男性カルテットが黒人霊歌を堅苦しい歌い方で歌っていた。
バーバラは歌が始まるとホッとした様子だった。歌の最中はゲストと会話をしなくてもいいからだ。

 彼女は歌に合わせて指を鳴らし、足でリズムを刻んでいた。
音楽が終わって時計を見ると、約束の1時間を過ぎていた。「おしまい!」と、彼女は明るい声で言った。
無愛想だという自身の評判を笑いのネタにしたと思わせるのがねらいだった。

 対照的に、ミシェル・オバマはゲストへの気遣いにあふれ、ホステス役を見事にこなしていた。
夫とともに1階にいた彼女は、長い列をつくっているジャーナリストたちとの記念撮影に応じていた
(少なくともクリントン時代から続く面倒な慣習だ)。

「2階の皆さんは楽しんでいるかしら?」と、ミシェルは私に尋ねた。
「私の知るかぎり、楽しんでますよ」と、私は答えた。

http://newsweekjapan.jp/stories/us/2009/12/post-867.php
42名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 08:27:19 ID:tA2+tJu0
280:日出づる処の名無し :sage:2009/12/23(水) 01:46:45 ID: pzPduaIp (5)
ttp://www.commentarymagazine.com/blogs/index.php/wehner/202662
The Health-Care Backlash Peter Wehner - 12.21.2009 - 3:07 PM
オバマ政権の医療改革法のバックラッシュについて by Peter Wehner コメンタリー・マガジン
-------------------------------------------------------------------------------------------
国内メディアでは報道されないことなのだけれど、オバマ政権の推進している医療改革は野心的な政治アジェンダで、
リベラル勢力にとっての長年の念願の一つなのだけれど、それだけに影響は大きく、それに対する反発や反動も大き
い。現在のアメリカ政治シーンでは、医療改革法案の成立が民主党への支持を減らす要因になると見られている
(こういう事情があるので、飴の政治漫画のムードとか、世論調査の数字が国内メディアの報道とかけ離れている)
この評論は、バックラッシュがどういう理由でおこり、どのような影響があるのかをわかり易くまとめた良い出来のもの。

Few Democrats understand the depth and intensity of opposition that exists toward them and their agenda, especially
regarding health care. Passage of this bill will only heighten the depth and intensity of the opposition. We’re seeing a
political tsunami in the making, and passage of health-care legislation would only add to its size and force.(ry
43名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 13:22:16 ID:tA2+tJu0
363:日出づる処の名無し :sage:2009/12/23(水) 13:13:45 ID: pzPduaIp (8)
オバマ大統領支持率の低下(ラスムッセン世論調査)
ttp://www.rasmussenreports.com/public_content/politics/obama_administration/daily_presidential_tracking_poll
ラスムッセンの継続調査では、強く支持と、強く不支持の二つだけを取り出してトラッキングしている。
最新のものでは:

・オバマ大統領を強く支持=25%
・オバマ大統領を強く不支持=46%
支持率の経過のグラフttp://www.rasmussenreports.com/var/plain/storage/images/media/obama_index_graphics/december_2009/obama_approval_index_december_22_2009/273686-1-eng-US/obama_approval_index_december_22_2009.jpg

不支持が45%を超えるのは、些か危うい傾向で、ブッシュ大統領の二期目の末期で、不支持率は43%
ttp://gatewaypundit.firstthings.com/2009/12/change-obama-now-more-hated-than-bush-at-end-of-his-second-term/
44名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 19:07:18 ID:tA2+tJu0
民主党下院議員が共和党に党籍変更、医療保険改革などに反発

ワシントン(CNN) 米民主党のパーカー・グリフィス下院議員(アラバマ州選出)は22日、
党籍を共和党に移すと発表した。医療保険制度改革案や景気刺激策などで民主党の基本政策を
受け入れられないのを理由にしている。

記者会見で、経済を阻害し、財政赤字を膨らませる党に最早いることは出来ないと主張した。
同議員は医療保険制度改革案にも反対している。

一方、民主党の選挙対策委員会は同議員に選挙当選で融通した資金の返還を求める見通し。
同議員は昨年の選挙で当選している。選挙区では共和党支持者が多い。

グリフィス議員の党籍変更で、下院は民主党257、共和党178となった。

2009.12.23 Web posted at: 18:28 JST Updated - CNN
http://www.cnn.co.jp/usa/CNN200912230024.html
45名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 16:05:09 ID:gpYlG22l
オバマ大統領が冬休み入り ハワイで家族と1週間以上
2009.12.25 13:36

 オバマ米大統領は24日、首都ワシントンからハワイ州に到着し、冬休みに入った。
オアフ島東海岸の観光地カイルアで借りた高級別荘に家族と1週間以上滞在し、
内政の最重要課題となっている医療保険改革法案の年明けの成立実現などに向けて英気を養う。

 同州はオバマ氏の生まれ故郷。当初23日に休暇入りする予定だったが、
24日の医療保険改革法案の上院可決を見届けるため出発を1日遅らせた。(共同)

http://sankei.jp.msn.com/world/america/091225/amr0912251337004-n1.htm
46名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 16:19:59 ID:gpYlG22l
オバマ米政権悲願の医療保険改革 さらなる長期化は政権の致命傷に
2009.12.24 23:48

 【ワシントン=渡辺浩生】オバマ米大統領の悲願である医療保険改革が視界に入った。
米上院本会議で24日、改革法案が可決され今後、下院との法案一本化を経て、
20世紀初頭にセオドア・ルーズベルト大統領が最初に掲げた「国民皆保険」が実現する運びだ。
ただ、国民の半数以上が改革に不支持を突きつけ、
来年1月で就任から1年となる大統領の政策運営に対する信任は大きく揺らいでいる。

 「国民全員に保険がカバーされていない唯一の先進国」(全米科学アカデミー医学研究所)が、
米国だ。

 高齢者や低所得・貧困層向けの公的保険はあるが、保険の大半は民間に委ねられ、
無保険者は国民の15%、約4600万人に上る。失業し保険を失う人や、既往症を理由に保険への
加入を断られる人が後を絶たず、貧困層のみならず中間層も無保険という悲劇的な状況に置かれている。

 無保険者に補助金を出すなどして加入を促し、国民皆保険化の実現を狙うオバマ政権の
医療保険改革は「近代、例がない重大な国内政策の転換」(米紙ニューヨーク・タイムズ)だ。

 歴代政権は党派を問わず改革に挑み挫折してきた。戦後、トルーマン大統領が国民皆保険化を試み、
1970年代にはニクソン大統領も包括的な改革を提案した。最近ではクリントン大統領が失敗している。
その間に、医療費の支出は先進国の中で最高水準に達し、企業経営や国家財政を圧迫した。
「米国経済の国際競争力を衰えさせている」(カンター元通商代表部代表)といわれるほどだ。

 世界的な経済危機の最中に就任したオバマ大統領は、2月に景気対策法案を成立させた後、
医療保険改革を内政上の最優先課題に位置づけた。金融規制改革など喫緊の課題は他にあった。
だが、「危機は大きな仕事を成し遂げるチャンス」(エマニュエル首席補佐官)と踏んだのだ。

 ところが、審議は、政府介入の拡大に反対する共和党の抵抗に加え、民主党内のリベラル、
保守両派の意見対立を招き、難航の一途をたどった。すでに保険に加入している国民は、
自身が享受している医療サービスの低下を恐れ、改革への不支持が支持を上回った。

 国民の最大の関心は10%という高失業率にある。だが、政権は医療保険改革に時間と労力を
奪われ、雇用対策は後手に回った。地球温暖化対策など他の重要法案も、軒並み越年となった。
大統領の支持率が1年目の終盤にして5割を割った背景には、政策運営に対する国民の不信がある。

 そうした状況下で、上院で医療保険改革法案が可決されたことは、大統領にとり極めて大きな
前進といえる。大統領は米紙ワシントン・ポストとのインタビューで「われわれが今年、
前進を決断しなかったら」改革の機運は失われていた、と強調したが、それも事実だろう。

 ただ、年明けに本格化する上下両院案の一本化調整が難航し長期化すれば、政権の政策運営の
手足をさらに縛ることになりかねない。そうなれば来年秋の中間選挙にも影響しそうだ。

http://sankei.jp.msn.com/world/america/091224/amr0912242350012-n1.htm
47名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 16:21:25 ID:gpYlG22l
ミシェル夫人脅迫で女を逮捕 米大統領警護隊
2009.12.24 09:11

 ロイター通信などによると、米大統領警護隊(シークレットサービス)は23日までに、
ミシェル・オバマ米大統領夫人を殺害すると脅したとして、脅迫などの疑いで、
ハワイ州在住の35歳の女を逮捕した。

 女は24日からハワイで冬休みを過ごす大統領一家の滞在予定先を知っており、
実際にその場所を訪れていたという。

 逮捕容疑は、先月10日、ボストンにある警護隊の事務所に電話し、
ミシェル夫人や警護隊員を殺害すると脅した疑い。
今月19日に警護隊がハワイ州カネオヘで身柄を拘束した。(共同)

http://sankei.jp.msn.com/world/america/091224/amr0912240912005-n1.htm
48名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 11:11:20 ID:OXYQKw35
自賛出来ずも、主要政策で適切な判断 オバマ氏が就任1年総括

ワシントン(CNN) オバマ米大統領は23日、就任後、1年の仕事ぶりを振り返り、
自らをほめるほどの職務をこなしたとは判断していないが、国民に不人気な厳しい決断を下せる
大統領であることは示し得たとの考えを表明した。米PBSテレビとの会見で明らかにした。

オバマ氏はこの中で、米景気に回復の兆しが見えるものの、高い水準で続く失業率には
「まったく失望している」と指摘。
ただ、自らの政権が、前政権から引き継いだ不況、アフガニスタンやイラクでの両軍事作戦などの
主要課題で適切な判断を示したことは評価されるべきだとも述べた。

国民に不人気な厳しい決断の具体的な内容には触れなかったが、
先月には3万人増派を盛り込んだアフガニスタン新戦略を発表している。
追加派兵案は一部の与党議員にも批判されていた。
また、アフガン軍事作戦そのものへの米国民の反対も依然根強い。

また、キューバにあるグアンタナモ米海軍基地に併設するテロ容疑者収容施設の閉鎖宣言は
野党・共和党から治安対策で非難さている。オバマ氏が内政の最大課題とする
医療保険制度改革法案では、共和党だけなく、民主党からの批判も根強い。

2009.12.24 Web posted at: 20:24 JST Updated - CNN
http://www.cnn.co.jp/usa/CNN200912240026.html
49名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 11:12:55 ID:OXYQKw35
オバマ大統領が絵本読み聞かせ、子供たちと交流のひと時

ワシントン(CNN) オバマ米大統領は21日、首都ワシントンの地元公民館を予告なしに訪れ、
子供たちに絵本を読み聞かせるなどリラックスしたひと時を過ごした。

オバマ大統領が椅子に座り「ポーラー・エクスプレス」(邦題:急行「北極号」)
の絵本を取り出して読み上げると、6歳から11歳の子供たち約20人が床に座って聞き入った。

読み聞かせが終わるとオバマ大統領は身を乗り出してひざの上にひじをついた姿勢で、
「君たちにはとても大きな可能性がある。1人ひとりがいつか大統領になれるかもしれないけれど、
そのためには学校に通い続けなくてはいけない」と語りかけた。

大統領から子供たちへはクリスマスツリーや大統領一家の愛犬「ボー」の形をしたクッキーをプレゼント。
子供の中の1人は大統領の娘のサーシャさんとマリアさんへのお土産にとTシャツを手渡し、
今度来たときは一緒にテーブルサッカーをしてほしいとリクエストした。オバマ大統領が
「君はいい選手かい?僕は負けるのが嫌いなんだ」と答えると、子供は「勝たせてあげるよ」
と応じ、大統領とこぶしを突き合わせるフィストバンプのあいさつを交わしていた。

2009.12.22 Web posted at: 17:05 JST Updated - CNN
http://www.cnn.co.jp/fringe/CNN200912220020.html
50名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 11:25:02 ID:OXYQKw35
クリスマス襲ったテロの恐怖 オバマ大統領、航空機の安全確保を指示
2009.12.26 11:02

 【ワシントン=山本秀也】デトロイトで米ノースウエスト航空(NWA)機の爆破未遂事件が
起きたことを受けて、ハワイで静養中のオバマ米大統領は25日、航空機の安全確保に
「可能なすべての手段」を取るよう治安当局に指示した。事件をめぐる詳しい状況は不明だが、
クリスマスを襲ったテロの恐怖は米中枢同時テロを経験した米国社会に衝撃を与えた。

 アムステルダムからの乗客を乗せたNWA253便は、
予定より約20分遅れの同日正午すぎ(日本時間26日未明)、デトロイト空港に着陸した。
乗客が機内で発火物に点火したとの連絡を受け、空港構内には警察車両などが殺到した。

 乗客らは米メディアに対し、「煙が上がり、何かが燃えるにおいがした」と証言。
容疑者は近くに乗り合わせた若い乗客により取り押さえられたという。

 オバマ大統領は、同機の着陸から約3時間後に事件の概要について報告を受けた。
現在、国際テロ組織アルカーイダとの関連などについて、テロ対策にあたる連邦捜査局(FBI)が
容疑者を取り調べている。

 問題となるのは、アムステルダム空港での保安検査態勢だ。火薬類は花火でも機内持ち込みは厳禁。
爆発物として利用される恐れがあるとして、液体の機内持ち込みも国際的に規制されている。

 事件が本格的なテロ行為と判明すれば、オバマ政権で初の米本土を狙った航空機テロ未遂事件となる。

http://sankei.jp.msn.com/world/america/091226/amr0912261103004-n1.htm
51名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 13:56:54 ID:OXYQKw35
「もしもし?バリーだけど」、オバマ氏が盟友のラジオ番組に「突撃」電話
2009年12月23日 21:09 発信地:ワシントンD.C./米国

 【12月23日 AFP】バラク・オバマ(Barack Obama)米大統領は22日、
盟友のティム・ケーン(Tim Kaine)バージニア(Virginia)州知事の出演するラジオに、
「(ワシントン)D.C.のバリーだけど」と名乗って電話をかけ、ケーン知事を驚かせた。

 ワシントンD.C.がバージニア州のすぐ北ということもあり、ケーン知事は、ワシントンD.C.の
ラジオ局WTOPで月1回のコールイン番組(視聴者の電話参加型番組)を担当してきた。

 番組が始まって30分が経ったころ、ラジオのアナウンサーが、
「次の電話はD.C.のバリーさん」と告げた。

 バリーことオバマ大統領が「ケーン知事、実はわたしは米国大統領なのですよ」と
正体を明かすと、ケーン知事は吹き出して「ありえない!なんてことだ!」と述べた。

 オバマ氏はまず、「バージニア州北部の交通問題について苦言を呈したい」と冗談を飛ばし、
「とはいえ、それよりも、あなたの知事としての仕事ぶりをわたしたちはとても誇りに思っている。
このことを伝えたい」と語った。

 米ホワイトハウスのロバート・ギブズ(Robert Gibbs)大統領報道官によれば、
このラジオは「任期満了間近のケーン知事にとって、最後の番組出演だった」という。
「もし大統領がバリーと名乗ったのだとしたら、それは州知事を驚かせるためでしょう」(c)AFP

http://www.afpbb.com/article/politics/2677780/5079699
52名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 17:26:19 ID:OXYQKw35
貧困と格差が拡大=食料補助受給8人に1人−金融機関の高額賞与は復活・米

 【ワシントン時事】米政府の「フードスタンプ」と呼ばれる低所得者向け食料購入補助制度の
受給者数が長引く不況で最高記録を更新、3700万人に達したことが26日までに、分かった。
巨額の公的資金を注入された大手金融機関が息を吹き返し、数千万円の高額賞与を復活させる中で、
米国人の8人に1人が空腹と闘う格差がある。

 フードスタンプは1964年にジョンソン大統領が生活困窮者の食料購入を補助するために
制度化した。受給資格は4人家族の場合、月額総所得が2389ドル(約21万円)未満。
一世帯の月平均支給額は2009年9月時点で約292ドル(約2万7000円)。

 農務省によると、受給者は08年度に2800万人を突破し、今年9月には前年同期比
558万人増の3700万人を記録。10カ月間連続で過去最高記録を更新した。
現在も1日2万人のペースで利用者は増え続ける。

(2009/12/26-16:31)
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2009122600093
53名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/01(金) 22:55:04 ID:qkqNVxim
オバマ氏次女、エアフォース・ワンはエコノミーよりいい感じ?
2009年12月23日 18:13 発信地:ワシントンD.C./米国

 【12月23日 AFP】バラク・オバマ(Barack Obama)米大統領の次女サーシャ(Sasha)さん(8)
は22日、質問に答えて「去年より飛行機に乗るのが楽」と述べ、パパの仕事上の特権について、
かなり気に入ってる様子をみせた。

 家族とハワイで過ごすクリスマス休暇に向けてオバマ大統領が準備を進めるなか、長女マリア(Malia)
さん(11)とサーシャさんは、ミシェル・オバマ(Michelle Obama)夫人と、ワシントンD.C.
(Washington D.C.)の小児科医院、チルドレンズ・ナショナル・メディカルセンター
(Children's National Medical Center)を訪問した。

 ある子どもがサーシャさんに「今年のクリスマスは、これまでと比べてどう違う?」と質問。
サーシャさんは「去年より、飛行機に乗るのが楽になる」と答え、周囲の笑いを誘った。

 オバマ一家は1月の大統領就任以降、ボーイング747型(Boeing 747)機を2機、
専用機として自由に使用している。これらの専用機は豪華な内装がほどこされており、
米大統領が搭乗している際は「エアフォース・ワン(Air Force One)」と呼ばれる。

 ミシェル夫人は、車いすに乗った子どもたちなど約200人の前で、
「子どもが生まれる前から毎年、わたしたちはハワイを訪問していたの。大統領の出身地だから」
と語った。「だからこっちでやることが全部終わったら、すぐに行くつもり」

 ある子どもが、ミシェル夫人と娘たちがオバマ大統領に贈るクリスマスプレゼントについて質問したが、
ミシェル夫人は「それは教えられないわ」と応じ、
娘たちに「言っちゃダメよ。どんな種類かについてだけ答えるの」と忠告した。

 ミシェル夫人は、クリスマスプレゼントがスポーツに関連したものになるかもしれないと述べ、
サーシャさんは「パパが好きなものよ」とヒントを出した。

 また、ミシェル夫人と娘たちは、ホワイトハウス(White House)内には26本もの
クリスマスツリーがあることを明かした。

「でもね、残念なことに、全部のツリーの下にプレゼントがあるわけじゃないの」とマリアさん。(c)AFP

http://www.afpbb.com/article/life-culture/life/2677764/5078310
54名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/05(火) 13:45:08 ID:a73q7JH4
ディズニーアニメに初のアフリカ系お姫様 米で映画公開
2010年1月4日18時56分

 【ニューヨーク=田中光】ディズニーのアニメ映画「プリンセスと魔法のキス」が、米国で公開された。
10年ぶりで得意のお姫様シリーズだが、違うのは、主人公に初めてアフリカ系(黒人)を設定したこと。
初のアフリカ系大統領としてオバマ氏が登場した年でもあり、黒人社会はおおむね好意的に迎えている
ものの、複雑な思いも交錯する。

 映画の舞台は、1920年代の米南部ニューオーリンズ。自前のレストランを持つことを夢見る
主人公で、ウエートレスのティアナが、呪いによってカエルに姿を変えられた王子様と出会う。
ティアナが呪いを解くためにキスしたら、自分もカエルに変身。
2人で人間に戻るため、冒険の旅に出る、という物語だ。

 昨年12月11日の全米公開後の初の日曜日。
ニューヨーク・ハーレムの映画館は、ほとんどが黒人で、約8割の入り。「お姫様」姿の少女もいた。

 「主人公の人種の要素もよく描かれていたのは驚いた」とシャリス・ウィンフィールドさん(21)。
「黒人のお姫様を映画で見るのは初めて。ディズニーでは、きょうのが一番」と、
いとこのブルニーちゃん(8)。「黒人のお姫様だから見に来た」という家族連れもいた。

 ディズニーのお姫様シリーズは、初代の白雪姫(1937年)に始まり、シンデレラ(50年)、
「美女と野獣」(91年)などを経て、今回が9作品目。11日から13日にかけての週末では、
全米で2500万ドル(約22億5千万円)の興行収入を稼ぎ、堂々の1位に輝くなど、
観客動員は上々。クリスマス商戦でも関連グッズが売れ行き好調だ。

 ディズニー側は、制作にあたって、各界で活躍する黒人の著名人に事前に相談。
黒人社会に受け入れられるような作品をめざしてきた。

 それでも黒人社会の受け止め方は一様ではない。

 「当時の人種差別をきちんと描いていない」「王子様が黒人らしくない」
「仲間の蛍が歯抜けとして描かれている」。黒人を対象にしたブログなどで、批判の声が並ぶ。

 一方で、黒人向け雑誌「エボニー」は「批判はあるかもしれないが、これは子供向け映画だ。
これまでだって、社会や政治問題を扱ったディズニー映画があっただろうか」などと書き、
黒人を主人公に設定した意欲を評価した。

 日本では、3月6日から公開される予定だ。

http://www.asahi.com/international/update/1225/TKY200912250113.html
55名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 20:43:03 ID:kGyqkfmJ
民主上院議員が相次ぎ不出馬表明=安定多数確保に懸念−米中間選挙

 【ワシントン時事】米民主党のバイロン・ドーガン上院議員(67)は5日、
今年11月に行われる中間選挙で再選を目指さない意向を表明した。
同議員の予想外の不出馬表明に与党・民主党幹部は衝撃を受けている。

 また、ワシントン・ポスト(電子版)は6日、同党のクリストファー・ドッド上院銀行委員長も
同日記者会見を開き、不出馬を発表すると報じた。

 上院(100議席)で民主党は現在、同党系無所属を含め安定多数の60議席を確保。
ただ、中間選挙では民主党の苦戦が予想されており、ノースダコタ州選出のドーガン議員も
最近の世論調査で、出馬が取りざたされる共和党のジョン・ホーベン同州知事に大きく引き離されていた。

 ドッド委員長は現在5期目で、先の大統領選の民主党候補指名争いに参加した大物議員。
銀行委員長として、金融危機克服に向けた景気対策法の策定などに貢献したが、
金融関係者との癒着が取りざたされ、6選が危ぶまれていた。

(2010/01/06-18:03)
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2010010600474
56名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 15:22:17 ID:ifABEm4Z
人種差別発言で米民主党トップに辞任要求 オバマ氏は「(黒人にしては)肌の色が黒くない」
2010.1.12 10:45

 米上院民主党トップのリード院内総務がオバマ大統領について「(黒人にしては)肌の色が黒くない」
などと語っていた問題で、野党共和党のスティール全国委員長らは11日までに「人種差別だ」と非難し
辞任を要求した。

 リード氏は同日、オバマ氏や黒人指導者らへの謝罪は尽くしたとして
「この問題にこれ以上時間を費やさない」と解決済みを強調した。
リード氏は2008年、オバマ氏がクリントン上院議員(現国務長官)と大統領選民主党予備選を
戦っていた時期に、タイム誌記者らとの私的会話で「(黒人にしては)肌の色が黒くなく、
黒人なまりもない」オバマ氏には当選の可能性があると語った。同記者らが著書で明かした。

 リード氏は11日、地元ネバダ州で記者団に対し、オバマ氏に出馬を促したことや人種差別解消に
努力してきた実績を訴え「ネバダ州と米国のために最善を尽くし続ける」と強調した。(共同)

http://sankei.jp.msn.com/world/america/100112/amr1001121048004-n1.htm
57名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 13:08:37 ID:0wVIlgVi
ハイチ大地震はオバマの「カトリーナ」
Why Hurricane Katrina Looms Over Obama's Relief Efforts in Haiti

ハイチの人道危機は、ブッシュ政権が対応を誤ったハリケーン・カトリーナ以上の難題だ
2010年01月14日(木)15時51分
ハワード・ファインマン(ワシントン支局)

 政治の神様は、皮肉っぽい正義感をもっている。国民がある問題の解決策として大統領を選ぶと、
その問題をさらに厳しくした試練をその大統領に与える。

 バラク・オバマ大統領に対しても、政治の神様はまさにそんな試練を与えている。

 オバマはイラク戦争を終結させるために大統領に選ばれたのに、アルカイダやアフガニスタンなど
各地にいるアルカイダの協力者との泥沼の戦争にどっぷり浸かっている。アメリカを経済危機から
救うために大統領に選ばれたのに、BRICs(ブラジル、ロシア、インド、中国)や急成長中の
小さな「フロンティア市場」が勢力を拡大する世界経済において、アメリカが衰えていく現実に
向き合わなくてはならない。

 そして、今度は1月12日に発生したハイチの大地震だ。

 オバマが当選した一因に、ハリケーン・カトリーナへのブッシュ政権の対応に対する激しい
嫌悪感があった。だがオバマは今、ハイチでそれ以上に壊滅的で複雑な人道危機に直面している。

◆人種的要因への配慮も不可欠

 皮肉はさらに続く。カトリーナへの対応で問題となった人種的要因は、中米の小国ハイチでも顕著だ。
カトリーナの直撃を受けたニューオーリンズでは、被災者の多くが黒人という衝撃的な映像が流れた。
その影響もあって、ジョージ・W・ブッシュ大統領(当時)は、ごくわずかしかなかった共和党内の
穏健派の支持を失った。

 ハイチの大地震でも、似たような人種問題という脈絡のなかで、オバマ政権の能力と慈悲深さが
試される。しかも、現地のインフラ事情はニューオーリンズよりずっと劣悪だ。

 オバマも側近も、そうした事情は理解している。
オバマは地震の翌朝、アメリカがハイチの壊滅的な事態の打開に尽力すると力強く語った。

 オバマ政権は今後も、公式声明を次々と発表し、救助活動に乗り出すだろう。
国防総省は軍艦や米兵の派遣も含め、国際的な救援活動のサポートに深く関与するだろう。

 オバマとラーム・エマニュエル大統領首席補佐官は、ハイチの実情を常に注視するだろう。
そして、オバマ政権がハイチの惨状を改善するために何をしたのか(しなかったのか)を、
メディアは検証するだろう。

 ブッシュは、カトリーナへの対応の遅れを批判された米連邦緊急事態管理庁(FEMA)長官の
マイケル・ブラウンを「すばらしい仕事ぶりだ」と褒め称えて問題になった。
オバマは、指揮系統にブラウンのような無能な担当者を入れたりはしないだろう。
そして、本当にそうでないかぎり、誰かに対して「すばらしい仕事ぶりだ」と言わないはずだ。

http://newsweekjapan.jp/stories/us/2010/01/post-904.php
58名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 16:38:27 ID:M03vJpw6
ハイチ支援、元米大統領2氏を冠した基金 寄付呼びかけ
2010年1月18日16時22分

 【ワシントン=村山祐介】オバマ米大統領は16日、ホワイトハウスでブッシュ前大統領と
クリントン元大統領と会談し、両氏の名を冠したハイチ支援のための「クリントン・ブッシュ基金」の
創設で合意した。両氏は17日に米主要テレビ番組に出演し、ハイチ再建への寄付を呼びかけた。

 オバマ氏は会談後、両氏と記者団の前に姿を見せ、「我々3人は結束した」と強調。
ブッシュ氏は「米国民の思いやりの気持ちを結集させたい」、
クリントン氏は「長期にわたる取り組みにしたい」と語った。
クリントン氏は18日にハイチ入りし、プレバル大統領と会談する。

 2004年12月のスマトラ沖地震・津波の際には、ブッシュ氏が、
クリントン氏と父のブッシュ元大統領を募金活動の責任者に任命した。今回も超党派での活動を目指す。

http://www.asahi.com/international/update/0118/TKY201001180246.html
59名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 23:42:56 ID:7kSsYi4j
オバマ大統領って軍閥貴族?
60名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 20:50:04 ID:8iqMm5Dn
マサチューセッツ州上院議員補選 医療保険改革、政権の行方左右
2010.1.18 17:56

 【ワシントン=渡辺浩生】昨年8月のエドワード・ケネディ米上院議員の死去に伴い
19日行われる米マサチューセッツ州上院議員補欠選挙は、発足1年を迎えるオバマ政権の
事実上の信任投票と位置づけられ、共和党が民主党と大接戦を演じている。
民主党が敗れれば、共和党の議事妨害を阻止できる安定多数に1議席届かず、
医療保険改革法案など政権の政策実現に重大な影響を与える。オバマ大統領の危機感は強い。

 民主党からは女性のマーサ・コークリー同州司法長官(56)、
共和党からはスコット・ブラウン同州議会上院議員(50)が立候補。
コークリー氏はケネディ家の応援を得て当初、優位に選挙戦を進めたが、直近の世論調査では
ほぼ互角にまで追い上げられ、一部調査では、ブラウン氏の支持率が上回る苦しい展開だ。

 民主党の上院(定数100)の議席数は、ケネディ氏死後に州知事に指名された暫定議員や、
同党系の無所属議員2人を含めて60議席。コークリー氏が敗れれば、
共和党の議事妨害を阻止できる安定多数(定数の5分の3以上)を割る。

 議会の制御を失って医療保険改革法案のほか、温暖化対策、金融規制改革など、
政権2年目に持ち越された重要法案の審議が一気に困難となり、11月の中間選挙に向けて、
共和党を勢いづかせることにもなる。

 この影響力は、政治コンサルタントのエド・ロジャース氏が米紙に対し、
「民主党の中心部における核爆発」と指摘するほどだ。

 オバマ大統領は17日に現地入りし、就任1年を迎える自身の公約の行方が
「上院の一票にかかっている」と、危機感を隠さずに有権者に支持を求めた。

 共和党は一方、今回の補選について「民主党が密室で取り組む医療保険改革法案の国民投票」
(マコンネル上院院内総務)と指摘。先週、大手金融機関への課税案を発表するなど政権の
「大きな政府」路線に、不信任票を訴えている。

 故ケネディ氏が「議員人生をかけた」医療保険改革は、補選の結果が成否に直結すると
みられる。昨年、上下両院でそれぞれ可決された法案の一本化作業は大詰めを迎えているが、
最終合意には至っていない。

 民主党が敗れた場合、法案成立のため残された方法は2つ。
直ちに法案を一本化させ、ブラウン氏が就任するまでに採決を強行するか、または、
共和党穏健派の一部議員の支持を取り付けるかだ。いずれにしても政治的なリスクは大きい。

http://sankei.jp.msn.com/world/america/100118/amr1001181756014-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/world/america/100118/amr1001181756014-n2.htm
61名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 20:53:15 ID:8iqMm5Dn
就任1年オバマの知られざる勝率
A Modern-Day LBJ?
議会での成功率は歴代大統領トップの96.7%なのに、その成果は有権者に伝わっていない
2010年01月19日(火)17時02分
エレノア・クリフト(本誌コラムニスト)

 バラク・オバマ大統領を批判する共和党は、
「何も成し遂げていない」とか「口先だけで実行が伴わない」と言うお決まりの文句を口にする。
同時に、保守勢力はオバマの「社会主義的な」政策がアメリカを破滅に向かわせているとも
吠え立てている。どっちなのか?
何も成果をあげないことと、まずい政治方針で成果をあげることは矛盾する。

 しかし政治誌コングレッショナル・クオータリー(CQ)の最新調査によると、
オバマが何もしていないと野次る共和党も、同じことに当り散らすリベラル派の批判も、
どちらも間違っている。CQは、オバマを過去50年間で最も米議会に自身の意向を反映させて
いる大統領と位置付けている。伝説的な大統領リンドン・ジョンソンよりも上だ。
オバマが立場を明確に示した場合の上下両院の議決で、オバマの勝率は96.7%に上り、
1965年にジョンソンが出した最高記録の93%を上回っている。

◆就任後はアピール下手に?

 こうした統計結果には、より深い分析が必要だ。オバマがそれほど実績を上げているのなら、
なぜ民主党は窮地に立たされているように感じているのか。
もしも議会中間選挙が今日実施されたとしたら、民主党が喜べる結果にはならないだろう。
「民主主義にとって重要なのは、有権者がどう評価するかだ。議会の議決ではない」と、
ブルッキングズ研究所のウィリアム・ガルストン上級研究員は言う。
「オバマ政権が議会で成果を上げていたとしたら、少なくともそれをうまく伝えられていない」

 オバマは懐疑的な政治エリートに立ち向かい、自身を売り込んで大統領選を戦った。
だが大統領に就任してからのアピールは上手くいっていない。

 確かに、CQの調査は「オバマは何もしていない」という思い込みに一石を投じるものだろう。
だが議会関係者に取材すると、議決された案件の影響力を考慮する必要があるという。
ある議会関係者は、自身が「40年ルール」と呼ぶ基準を引き合いに出す。
40年後に語られなければ大した議決ではない、というものだ。

 当時副大統領だったジョンソンはジョン・F・ケネディ大統領の暗殺を受けて63年に就任したが、
翌年の選挙では自身の力で大統領の座を勝ち取った。就任1年目の65年春に、ジョンソンは
黒人の投票権を認める投票権法を可決させ、メディケア(高齢者医療保険制度)も同年夏に
議会で成立させた。このころ、上院には過半数を大幅に上回る67人の民主党議員がおり、
ケネディの威光もまだ残っていた。

◆医療保険改革で歴史に名を刻めるか

 2050年のアメリカで、オバマの景気刺激策はあまり語られていないかもしれない。
しかし公平な歴史家ならば、危機の瀬戸際から経済を回復させたオバマを評価するだろう。
オバマが任期の1年目に共和党の支援なくして議会を通過させた7870億ドルの景気刺激策の
重要性は疑う余地がない。医療保険改革法案も議会を通過する見通しだ。
党派的な争いで文句を付けられたとしても、オバマにとって永続的な成果となるだろう。

 オバマはジョンソンにあった構造的な優位点なしに、こうした成果を挙げることになる。
ジョンソン政権時にも、公民権法を潰そうと南部選出議員による議事妨害があったが、
現在ほど乱用されていなかった。また、ジョンソンの時代では現在のように議会交渉が
公にならなかったため、有権者は民主党が当時行った説得工作などが有権者の目にさらされる
ことはなかった。

 現代の困難を考えれば、オバマの成果は評価されてしかるべきだろう。
それは民主党の大物議員と良好な協力関係を築いてきたことを物語っている。

http://newsweekjapan.jp/stories/us/2010/01/post-914.php
62名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/20(水) 07:57:38 ID:jmhTn1qn
マサチューセッツ州補選、共和党候補が民主党候補の支持率上回る

(CNN) 米マサチューセッツ州では19日、民主党の重鎮だったテッド・ケネディ米上院議員の
死去に伴う補欠選挙の投票が行われるが、共和党のスコット・ブラウン同州議会上院議員が、
民主党のマーサ・コークリー同州司法長官をしのぐ支持率を記録している。

アメリカン・リサーチ・グループが15─17日に実施した最新の世論調査結果によると、
ブラウン氏の支持率は52%と、コークリー氏を7%上回った。
ここ数日間に発表された調査結果で、コークリー氏の支持率が上回っているものはない。

仮にコークリー氏が補選で敗れた場合、民主党はケネディ氏が46年間余り維持してきた議席を
失うとともに、共和党による議事妨害を阻止するため必要な安定多数を割り込む。
民主党の上院の議席数は現在、無所属議員などを含めて60となっている。

ブラウン氏の選挙運動が注目されるようになったのは最近のこと。
30年間州兵を経験したブラウン氏は、減税やテロ対策の強化に加え、ケネディ議員が提唱し、
オバマ大統領が内政の最優先課題としている医療保険改革への反対を明言している。
17日の集会では「マサチューセッツ州は真の改革を求める。莫大なコストを要し、
オバマ大統領が国民に押し付けている医療保険改革はいらない」と述べた。ブラウン氏躍進の
背景には、無党派層や過去に民主党を支持してきた保守層の動きもあるとみられる。

民主党のオバマ大統領やクリントン元大統領はこの3日間、コークリー氏の応援に駆けつけた。
ケネディ氏の妻ビッキーさんも同州の民主党員らに対し、亡き夫が遺した議席を守るよう呼びかけた。
ただしコークリー氏の支持率は急落しており、熱心な民主党支持者も冷めた反応を示すようになっている。

7ニュース/サフォーク大学の世論調査結果によると、最大の懸念事項が景気や雇用だと答えた
有権者は44%だったのに対し、医療保険改革との回答は38%にとどまっている。

2010.01.19 Web posted at: 17:04 JST Updated - CNN
http://www.cnn.co.jp/world/CNN201001190021.html
63名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/20(水) 07:59:48 ID:jmhTn1qn
米上院マサチューセッツ州補選が医療改革法案の成否左右する理由
2010年 01月 19日 14:18 JST

 [ボストン 18日 ロイター] 米マサチューセッツ州で19日、
エドワード・ケネディ議員(民主)の死去に伴う上院補欠選挙が実施される。
オバマ大統領が重要視する医療保険改革の行方を左右する重要な選挙となる。

<民主党にとってどの程度重要な選挙か>

 この補欠選挙で共和党が議席を獲得すれば、民主党の議席数は共和党の議事妨害を回避できる
60議席を割り込む。医療保険改革法案は上院採決で共和党からの賛成がなかったことから、
法案成立のためにもこの議席を確保することが民主党にとって重要。

 選挙は、共和党のブラウン・マサチューセッツ州議会上院議員とコークリー同州司法長官が
接戦を展開。

 マサチューセッツ州は民主党の金城湯池。ここでブラウン候補が勝利した場合、
11月の中間選挙に向け共和党の優勢を示すことにもなりかねない。

<民主党が議席を失った場合、医療保険改革法案の成立にどう影響するか>

 民主党指導部は、上院と下院の法案を一本化し、数週間以内にオバマ大統領の署名を経て
成立させたい意向。オバマ大統領は、法案一本化のための交渉を急いでいる。
マサチューセッツ州のポール・カーク暫定議員は、暫定議員であるうちは医療保険改革法案に
賛成する姿勢を表明している。

 同州の法律は、選挙の最終結果をガルビン州務長官に送付するまでの期間を15日前後と定めている。
その後同長官が承認し、新議員が宜誓就任するが、この期間に民主党は戦略を練る余裕ができる。

 議事妨害回避のため、共和党から賛成に回る議員を少なくとも1人以上確保する説得工作も
可能だ。可能性の高い議員としては10月に財政委員会での法案可決に協力した
オリンピア・スノー議員(メーン州)や、スーザン・コリンズ議員(メーン州)が挙げられる。

 上院案を下院が可決し、後に上下両院が「調整(reconciliation)」手続きを行い、
可決された案の修正を行うことも可能。この方法では、上院で必要な票は51票。
ただ、共和党の強い反対が予想される。

<共和党候補が勝つ確率は>

 ブラウン候補は、複数の世論調査で優勢となっている。17日に実施されたパブリック・ポリシー・
ポーリングの調査では、支持率はブラウン候補が51%、コークリー候補は45%。
無党派層からの支持では、ブラウン候補はコークリー候補に倍の差をつけてリードしており、
2008年大統領選でオバマ大統領に投票した有権者の多くの支持を勝ち取っている。

<いつ結果が判明するか>

 投票締め切りは米東部時間19日午後8時(日本時間20日午前10時)で、
数時間後には結果が判明する見通し。

http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPJAPAN-13402420100119
64名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/20(水) 08:57:35 ID:fz6ZViM7
65名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/20(水) 11:41:54 ID:jmhTn1qn
オバマ政権に審判=民主の安定多数維持が焦点−米上院補選投票

 【ワシントン時事】米東部マサチューセッツ州で19日、連邦上院議員の補欠選挙の投票が
行われ、米東部時間午後8時(日本時間20日午前10時)に投票が締め切られた。
即日開票される。民主党のマーサ・コークリー同州司法長官(56)と
共和党のスコット・ブラウン同州議会上院議員(50)が激しく争っている。

 民主党が上院(定数100)で、共和党の議事妨害を阻止できる安定多数(60議席)を
維持できるかが焦点となった。共和党が勝利すれば、民主党は安定多数を割り込む。
選挙は20日に就任1年を迎えるオバマ大統領に対する信任投票とも位置付けられている。
結果は上下両院で一本化に向けて大詰めを迎える医療保険制度改革や、
経済対策など今後の政権運営に大きな影響を与える。

(2010/01/20-10:53)
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2010012000124
66名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/20(水) 12:01:19 ID:jmhTn1qn
米上院マサチューセッツ州補選、民主党候補が敗北
2010年 01月 20日 11:44 JST

 [ボストン 19日 ロイター] NBCテレビによると、米上院マサチューセッツ州補選は、
民主党のコークリー候補が敗北した。同候補の敗北は、オバマ大統領や医療保険改革法案の成立に
大きな打撃となる。

 共和党のブラウン候補の勝利で、民主党の議席数は共和党の議事妨害を回避できる60議席を
割り込むことになる。

http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPJAPAN-13421020100120
67名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/20(水) 13:55:38 ID:jmhTn1qn
オバマ米大統領、ツイッターにポチッと「初投稿」
2010年01月19日 23:02 発信地:ワシントンD.C./米国

 【1月19日 AFP】バラク・オバマ(Barack Obama)米大統領は18日、ハイチ大地震の
米国災害対策本部となっている米国赤十字社(American Red Cross)本部を訪問した際、
マイクロブログサービス「ツイッター(Twitter)」へ「初投稿」をした。

 オバマ大統領とミシェル(Michelle Obama)夫人は、
ハイチへの人道支援活動の調整に協力するスタッフやボランティアを激励した。

 米国赤十字社のBonnie McElveen-Hunter理事会会長と同本部を訪れたオバマ氏は、
「すばらしい仕事をしてくれてありがとう。それを言いにきただけです」と述べた。

 オバマ氏は、ハイチの首都ポルトープランス(Port-au-Prince)の大きな地図が壁に
貼ってある部屋を歩き回り、メディア担当チームの前で立ち止まると、
ちょうどツイッター上に入力されていたメッセージを読み、送信ボタンをクリックした。
「オバマ大統領とファーストレディーが、たったいま、災害対策本部に来ています」

 この投稿に続いて、米国赤十字社のツイッターには、「さきほどのツイート(つぶやき)は、
オバマ大統領が送信しました。オバマ氏の初ツイートです!」とのつぶやきが掲載された。

 オバマ政権は、ソーシャル・ネットワーク・サービス(SNS)「フェースブック(Facebook)」
などに演説を生中継するなど、ウェブの活用で高い評価を得ている。
また、米ホワイトハウス(White House)も、ツイッターにアカウントを持っている。
しかし、これまで、オバマ氏本人はツイッターを使ったことがなかったようだ。(c)AFP

http://www.afpbb.com/article/politics/2684585/5196702
68名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/20(水) 17:33:24 ID:jmhTn1qn
オバマ米大統領の政策運営、上院補選敗北で一段と厳しく
2010年 01月 20日 17:13 JST

 [ワシントン 19日 ロイター] オバマ米大統領の政策運営がいやが上にも厳しさを増している。
米マサチューセッツ州で19日実施されたエドワード・ケネディ上院議員(民主)の死去に伴う
上院議員補欠選挙では、有権者が共和党候補を選び、現代版の「9回裏さよならホームラン」
を突きつけられた。

 補選でのショッキングな敗北は、民主党が苦境に陥ることを意味し、
大志と夢を携えて政権の座を手にしたオバマ大統領にとっては苦い1周年記念日と言えるだろう。

 補選敗北によって医療保険制度改革やエネルギー、移民政策など、
オバマ大統領が就任時に描き出した野心的な国内政策課題には突然赤信号が点っている。

 今年11月の中間選挙で再選にかける民主党議員にも警鐘を鳴らす結果となり、
共和党が2006年と08年の敗北からの巻き返しを図る中で、
景気低迷下での雇用創出を求める圧力にさらされる。

 ニューハンプシャー大学のアンディー・スミス政治学教授は補選敗北について
「今年11月の中間選挙で民主党が難局に直面することをさらに確認する結果」と評した。

<不安と怒り>

 ダートマス大学のリンダ・フォウラー教授は投票結果について、
経済への不安と銀行救済に対する国民の怒りを反映していると指摘した。

 補選に勝利した共和党候補のスコット・ブラウン州議会上院議員は、
オバマ大統領の最優先課題である医療保険改革法案の成立を阻止するに必要な議席を
共和党に与える存在で、ホワイトハウスの高官らは同候補の勝利に表情を曇らせている。

 マサチューセッツ州の有権者が同法案についての懸念を民主党に伝えようとしていたのなら、
少なくとも民主党の議会指導者の一部は聞くつもりがないようだ。

 上院で共和党の議事妨害を回避できる60議席を確保していた民主党は、
力ずくで医療保険改革法案を通過させる戦術を検討してきた。

 しかし民主党議員の一部は、マサチューセッツの補選結果が党指導部に無視されれば、
危機的状況が訪れると考えている。

 11月の中間選挙では、下院の全435議席と上院の100議席の約3分の1が改選される。
政権交代後初めての選挙では、政権党の議席が減少するのが通例だ。

 民主党のエバン・バイ上院議員はABCニュースで
「わが党の一部にはこうしたことすべてを否定しようとする空気が出てくるだろうが、
マサチューセッツ州で負けてもそれが警鐘にならないとしたら、起き上がる望みはない」と語った。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/20(水) 17:33:33 ID:jmhTn1qn
>>68

<降ってわいた敗北>

 共和党候補のブラウン州議会上院議員が知らず知らずのうちに民主党候補の
マーサ・コークリー同州司法長官を破ってしまったという事実にいら立つ民主党議員は、
コークリー候補の選挙戦術のミスを非難する。

 同候補が国民の実情を把握していないように見えたことなどが誤りとして指摘されている。

 民主党のストラテジスト、ボブ・シュラム氏はMSNBCで「選ばれて当たり前のように
考えていた候補者で、真の議論に行き着くまでに時間がかかり過ぎた」と批判した。

 マサチューセッツ州の有権者が10%の失業率に不満を表明したことの意味はホワイトハウスの
高官らには通じている。オバマ大統領は雇用に焦点を合わせる政策に早急に軸足を移す見通しだ。

 ホワイトハウスのギブズ大統領報道官は
「大統領は不満があることを理解しており、自身も不満に感じている」と述べた。

 オバマ大統領の連敗記録は現在3に伸びている。昨年11月のバージニア、ニュージャージー
両州の知事選でも大統領は民主党候補を救うことができなかった。

 今回のコークリー候補の応援にも、同候補がわずか10日前には15ポイントあった
世論調査でのリードを失った選挙戦終盤になって招かれたのみだった。

 オバマ大統領の1年目に対する批評は芳しいものではない。
その点は大統領も理解し、キング牧師の記念日前日の17日に教会で行った演説で
「物事の進展があまりにも遅いと感じるときがある。自らについての発言に傷つくときがある。
辛らつな言葉が胸を刺すときがある。すべての努力が無駄で、物事の変化の訪れは
苦痛なほど遅いと思われるときがある。わたしは自身の疑念に立ち向かわなければならない」
と苦しい胸のうちを吐露した。

 (Steve Holland記者;翻訳 関佐喜子 ;編集 宮崎 大)

http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPJAPAN-13427820100120
70名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/20(水) 17:38:47 ID:jmhTn1qn
勢い増す米共和党―WSJ/NBC調査
2010年 1月 20日 16:40 JST

 米国で景気低迷が長引くなか、就任2年目を迎えたオバマ大統領の政権運営能力に対する不信や、
与党民主党への不満が有権者の間で高まっていることが、ウォール・ストリート・ジャーナルと
米NBCニュースの世論調査で明らかになった。

 医療保険改革をはじめとした国内の課題に取り組み、上下両院での民主党の過半数議席を
維持したいと考えるオバマ大統領を取り巻く政治情勢はますます厳しさを増している。

 調査の結果は、オバマ大統領自身に対する人気は幅広い有権者層で高い水準を保っているものの、
ちょうど1年前の大統領就任時に民主党が得ていた政策への高い支持が、時とともに低下してきた
ことを示している。

 結局のところ、今回の世論調査は、米国の中で最も民主党が優勢とされるマサチューセッツ州で
19日実施された上院議員補欠選挙(故エドワード・ケネディ上院議員の昨年の死去に伴い実施)
でも、議席を守ることが難しいという状況を説明するものだ。

 米国全体を見ても、11月の中間選挙の後どちらの政党が議会を運営すべきかをめぐって有権者の
意見は二分されている。これについては、2003年12月以来初めて民主党が劣勢に立たされた。

 それだけにとどまらず、11月の中間選挙で投票しようと考える共和党支持者の数は
民主党支持者をはるかに凌いでいる。選挙に「大いに関心を持っている」と答えた有権者は、
共和党支持者が55%。民主党支持者が38%だった。

 マサチューセッツ州の補欠選挙で共和党のスコット・ブラウン候補が、
自らを医療保険改革法案の反対者代表と称して支持を大きく伸ばしたことから分かるように、
医療保険改革の議論はオバマ大統領と民主党にとって痛手となっている。今回の世論調査では、
初めて有権者の過半数が医療保険への大統領の取り組みを支持していないという結果が出た。

 また、補欠選の民主党候補コークリー氏の勝敗に政治的なリスクがかかっていたオバマ大統領に
対して4分の3の回答者が好意的だったが、オバマ政権を「楽観的にとらえ、信頼している」と
答えたのはわずか22%。1年前より10ポイント下がっている。

 対照的に、「悲観的で、懸念している」と答えた人の割合は27%。
オバマ大統領が米国を景気回復に導くことができると多くが信じていた1年前は9%だたった。

 全体としてはオバマ大統領の支持率は48%、不支持率は43%だった。
この数字は先月とほぼ同じだが、支持率が60%台を示していた就任当初から大きく下落している。

 この結果は、失業率が10%となっている長引く不況の影響と、
ウォール街と自動車産業を救済した政府に多くの国民が感じている憤りを反映している。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/20(水) 17:38:56 ID:jmhTn1qn
>>70

 民主党の世論調査専門家ピーター・ハート氏は、
「オバマ大統領は極めて厳しい環境の下で就任したが、ニューディール政策で米国を復興させた
ルーズベルト元大統領の再来だと期待されていた。実際は期待よりはるかに平凡だった」と話す。
「大統領は人気がある。だが2年目を迎えた今、単なる魅力的でカリスマ性を備えた善良な人物と
いうだけでなく、問題を解決するリーダーとみられるかどうかが明らかになるだろう」

 同氏は共和党の世論調査専門家ビル・マッキンターフ氏と共同で今回の調査を行った。

 オバマ大統領と民主党にとってそれ以上に厄介な問題は、無党派層がオバマ政権に失望している
ことだろう。彼らは2006年と08年には民主党に投票した。だが今や、11月以降共和党が与党と
なる方が望ましいと考えている無党派層は、民主党支持の倍になっている。

 だが民主党離れが、共和党支持につながっているわけではない。
共和党に好感を持っていると答えた有権者はわずか30%。対する民主党は39%だ。

 両党に対する有権者の考えは、フロリダ州ニューポートリッチーで退職後の生活を送る、
スティーブ・ウォーカーさん(67)の次のような言葉に集約されるだろう。

 「ワシントンに4年以上いるようなろくでなしは、みんな出て行くべきだ」

記者: Peter Wallsten

http://jp.wsj.com/US/Politics/node_24241
72名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/20(水) 17:41:35 ID:jmhTn1qn
オバマ大統領の政策課題に脅威、変革メッセージが上院補選で裏目に

 1月20日(ブルームバーグ):オバマ米大統領は変革を訴えて2008年の米大統領選挙で
無党派層の票を獲得し、ホワイトハウス入りを果たし、連邦上院議員補欠選挙が行われた
マサチューセッツ州でもそのメッセージが連呼されたが、今や政策課題を脅かす存在となっている。

 民主党の故エドワード・ケネディ議員の死去に伴う補欠選は、共和党のスコット・ブラウン候補が
民主党候補を抑えて勝利。同州の議席は故ケネディ議員が長年にわたり死守してきただけに、
民主党のマーサ・コーリー候補の敗北で、オバマ大統領は移民法や金融規制の抜本改革といった
就任2年目の政策課題の縮小を余儀なくされる可能性があるとアナリストらは指摘している。

 ミネソタ大学フーバート・ハンフリー公共政策研究所のディレクター、ラリー・ジェイコブズ氏は、
ブラウン候補がコークリー候補に勝利したのは「オバマ大統領や民主党議員にとって打撃だ」と述べ、
「これは拒絶と失望、期待の喪失をはっきりと伝えるメッセージだ」と指摘した。

 ホワイトハウスは今後、医療保険改革法案の推進と景気・雇用面で国民寄りの立場を
仕切り直すことに重点を置く公算が大きい。オバマ大統領の顧問らによると、
大統領は既に、今月27日の一般教書演説と2月1日の予算教書提出に向け、
これらの問題を財政赤字削減とともに中心的課題として位置付けているという。
大統領は新たな規制を推進する中でウォール街や幹部ボーナスへの批判も継続する方針。

 民主党は補欠選前の段階で上院60議席、下院256議席を有していたものの、
オバマ大統領やリード上院院内総務、ペロシ下院議長は議会で政策課題の推進に苦戦していた。
上院で議席数が減った上、11月の中間選挙では接戦が予想されるだけに、
民主党は今後一段と難しい状況に立たされそうだ。

更新日時: 2010/01/20 15:58 JST
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920008&sid=aIEtYCi6EIEQ
73名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/22(金) 15:56:41 ID:AhCcnBXd
553:日出づる処の名無し :sage:2010/01/22(金) 02:04:07 ID: GRI1n43H
そういや向こうは「オバマに投票してゴメンなさい」みたいなサイトが出来てるんだっけw

554:日出づる処の名無し :sage:2010/01/22(金) 02:06:28 ID: PPF1U1aw
>>553
これかw

 200 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2010/01/21(木) 10:17:34 ID:WXcknNT4
 I Am Sorry I Voted For Obama.com
 ttp://www.iamsorryivotedforobama.com/

なんちゅうか、もうね。
どこも大変なこった。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/22(金) 17:42:36 ID:arv6RGDz
これは日本も見習うべき
75名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/25(月) 13:07:02 ID:D3gtzt2+
オバマ大統領、陪審員候補に=地元イリノイ州の裁判で−米紙

 【シカゴ時事】オバマ米大統領はこのほど、私邸がある地元イリノイ州の裁判で陪審員を
務めるよう、裁判所から呼び出しを受けた。米紙シカゴ・サンタイムズが24日、報じた。
公務で多忙を極める大統領は辞退する見通し。

 同紙によれば、同州クック郡ブリッジビューで25日に開かれる裁判の陪審義務に関する
リストに、大統領の名前が掲載されている。裁判所関係筋は「大統領は出廷しない見込みだが、
召喚状を受け取り、返答しているのは間違いない」と話しているという。

(2010/01/25-12:00)
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2010012500171
76名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/26(火) 13:48:58 ID:ehjyln1X
米国民の大半、景気刺激策の支出を「浪費」と認識 世論調査

ワシントン(CNN) 米政府の景気刺激策による支出の半分以上は浪費だと認識している米国民が
ほぼ4人中3人に上ることが、25日発表されたCNN/オピニオン・リサーチ社による世論調査結果で分かった。

調査は8─10日、成人1021人を対象に電話で行われた。その結果、景気刺激策のプロジェクトは
純粋に政治的理由で盛り込まれ、経済的恩恵はないとの意見は全体の63%を占め、
恩恵があるとの意見(36%)を上回った。

また景気刺激策による支出のうち浪費された割合を問う質問では、「ほぼ全額」が21%、
「大半」が24%で、「ほぼ半分」がは29%。「わずか」は21%、「浪費なし」は4%にとどまった。

24日発表の世論調査結果では、総額7870億ドル規模の景気刺激策に賛成が42%、反対が56%。
オバマ米大統領が景気対策法案を承認してから数週間後の昨年3月の調査では、賛成54%、反対44%だった。

2010.01.25 Web posted at: 16:54 JST Updated - CNN
http://www.cnn.co.jp/business/CNN201001250011.html
77名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/26(火) 13:49:06 ID:ehjyln1X
オバマ大統領、中流世帯支援策を発表
2010.1.26 08:51

 【ワシントン=渡辺浩生】オバマ米大統領は25日、育児費用の税控除拡大や高齢者介護の
負担軽減策などを柱とする中流世帯支援策を発表した。マサチューセッツ州の上院議員補欠選挙
での民主党候補の予想外の敗北を受けて、27日夜に行う一般教書演説の中でも、
景気後退の影響を受けた中流層の支援や雇用対策を重視する姿勢を示す考えだ。

 中流世帯支援策は、バイデン副大統領を議長とする特別作業チームがまとめたもので、
このほか教育ローン返済の負担軽減や退職世代の貯蓄促進策などを広範囲に盛り込んだ。
大統領はこの日、「持続可能な雇用創出は中流層の再建に最重要の政策だ」と強調した。

 マサチューセッツ州補選での民主党候補の敗北は、10%の高失業率が続く中、
医療保険改革の審議を優先させたオバマ政権の政策運営に対する有権者の不満を浮き彫りにした。
ギブズ大統領報道官は25日の会見で、一般教書演説の重要課題として民間分野の雇用促進策や
財政赤字の削減策に大統領が注力する方針を明らかにした。

http://sankei.jp.msn.com/world/america/100126/amr1001260854002-n1.htm
78名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/27(水) 11:01:00 ID:l02trEzR
あせったオバマ支持者たちは全国の新聞や雑誌に膨大な数のオバマ支持の投書を送り始めたらしい。


Obama has suspicious number of letter-writing fans named 'Ellie Light'
By Sabrina Eaton, The Plain Dealer
January 22, 2010, 5:35AM
http://www.cleveland.com/open/index.ssf/2010/01/letter_writer_claims_diverse_r.html

>  ここ数週間、ライトのバラク・オバマ大統領を支持するほぼ同じ内容の手紙が数十の新聞の
> 投書欄で掲載されている。どの手紙もライトが新聞の販売地域の住民であることになっている。
> 「今こそアメリカ人は政治は大変な仕事だと気が付くべきです。
> 大統領だからといって、魔法の棒を振って何もかも治すことなど出来ないのです。」
> と1月19日のフィラデルフィアデイリーニュースに掲載された自称フィラデルフィア住民の
> エリー・ライトは書いている。
>
>  これは、1月20日付けのサンフランシスコイグザナーに載ったライトの手紙の終わりの
> 文章と全く同じだった。ところが、ライトの住所はアメリカ大陸を横断したカリフォルニアの
> デイリーシティー市となっていた。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/27(水) 20:44:42 ID:dPFhIyVD
それでも医療保険改革は大丈夫!
The Message Democrats Should Hear From Massachusetts
マサチューセッツ州の選挙結果だけで全米の運命を決められてはたまらない。勝算もある
2010年01月21日(木)17時25分
ジョナサン・オルター(本誌コラムニスト)

 1月19日、マサチューセッツ州の連邦上院補選で、共和党のスコット・ブラウン
州議会上院議員が民主党のマーサ・コークリー同州司法長官を破った。
昨年8月に死去した重鎮エドワード・ケネディーが長年守ってきた議席を失った民主党に
とっては、歴史的な惨敗だ。これによって民主党は上院で、共和党の議事妨害を阻止できる
安定多数(定員100の5分の3に当たる60議席)を割り込むことになった。

 ブラウンは巧みな選挙戦略で、コークリーを失敗と傲慢と愚かさの象徴に仕立て上げ、
民主党に対する有権者の怒りを引き出した。
公職に立候補した者が投票日の3週間前にバケーションに出かけたり、地元の大リーグチームの
ファンを軽視する態度を取るような事態は、今後しばらくは起きないだろう。

 今回の敗北はバラク・オバマ大統領への警鐘か。その通りだ。
オバマは国民の声に耳を傾ける姿勢をもっと打ち出すべきか。その通りだ。

 では、民主党が上院で安定多数を失ったことで、医療保険制度改革は失敗するのか。

 冗談じゃない。マサチューセッツ州の選挙結果だけで、アメリカ全体に関わる大問題の
方向性を決めていいはずがない。

 今回の敗北によってオバマ政権の医療保険政策が頓挫すると予測するのは、2006年の
中間選挙で民主党が圧勝して議会の過半数を制した際に、これでブッシュ政権のイラク戦争は
頓挫すると言うのに等しい。当時、リベラル派はそう主張したが、共和党は信じなかった。

 実際、正反対のことが起きた。ジョージ・W・ブッシュ大統領は、民主党と世論の反対を
押し切る形でイラクへの増派を進めた。医療制度改革でも、同じような展開が考えられる。

◆マサチューセッツは皆保険の特殊事情

 オバマの一般教書演説を1月27日に控え、この1週間は民主党にとっては厳しい時期だ。
しかし、民主党がより強力で実行力のある党に変貌できるかどうかを計る重要な試金石となる
期間でもある。

 マサチューセッツ州の結果を左右したのは、候補者の個人的資質と有権者の怒りだけではない。
医療制度改革が一定の役割を果たしたという面も、確かにある。

 それは、この選挙が多くの意味で「特別」だったからだ。
マサチューセッツ州はアメリカで唯一、皆保険制度を備えている。

 医療保険の対象者を拡大するのが難しい大きな要因は、すでに保険に加入している人が
加入していない人のことを気にかけないから。その点、マサチューセッツ州の住民の保険加入率は
95%以上。彼らはすでに保険に入っており、議会が法案を可決することで無保険状態から
抜け出せる見知らぬ3000万人の事情などどうでもいいのだ。

 議員の名誉のために言っておくと、ワシントンの民主党議員たちもあきらめてはいない。
ホワイトハウスは、昨年末に上院で可決された法案を即座に下院で可決する計画を検討している。
そうすれば(そして、オバマが署名すれば)、ブラウンが加わる上院で再びもめることなく、
自動的に法案が成立する。

 そのうえで、民主党はオバマがこの数週間制定に尽力している「調整」手続きを利用したい
構えだ。これは上下両院でいったん可決された法案を修正できる仕組みで、上院で必要な票は
51票でいい。面倒な手法だが、実現は可能だ。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/27(水) 20:44:51 ID:dPFhIyVD
>>79

◆妨害工作をするのは空気が読めない議員

 ただし、妨害工作が行われる可能性はある。穏健派と保守派の民主党議員からなる
「ブルードック連合」のメンバーは、怒れる地元支持者の歓心を買おうと必死になるあまり、
反対票を投じるかもしれない。

 もっとも、医療保険改革を潰しても、彼らにメリットはない。いったん賛成票を投じた者は、
秋の中間選挙で「税金を使いまくるリベラル派」として非難されるのは避けられない。
かといって、今から法案に反対しても、「税金を使いまくるリベラル派から寝返った」として、
一段と厳しい非難を浴びるだけだ。

 法案が通れば、オバマと民主党は共和党に対して少なくとも一定の攻撃はできる。
保険料の高騰や、特定価格帯では処方薬代が突然自己負担になって保険適用の「穴」に落ちる
「ドーナツの穴」現象、そして医療費による家計破綻に直面している労働者を共和党は
どう考えるのか。こうした問題を無視してまで保険会社の味方をするのか、と批判できるのだ。

 つまり、民主党の下院議員にとって法案を潰すという選択肢はない。
少しでも常識のある議員なら、上院案に賛成票を投じるはずだ。
しかも上院案は、昨年11月に支持した下院案よりずっと彼らの希望に近い内容だ。

 ネックとなるのは、そうした常識をもち合わせていない議員の存在だ。
一部には、補選で敗れたコークリーに匹敵するほど空気の読めない議員もいる。

 一方、リベラル派の民主党下院議員は、大統領の法案署名にこぎつけるには上院案を
まる飲みするしかないという嬉しくない状況に追い込まれる。だが彼らが忘れてはならないのは、
受け入れがたい上院案でさえ現状と比べれば1000倍マシだということ。
上院への怒りのせいで、分別を失ってはいけない。

◆怒りの対象は医療改革ではなくウォール街

 共和党は、今回の選挙結果は「医療保険改革反対」という有権者のメッセージだと主張するだろう。
この難局を何とか切り抜けるために、大統領と議会指導者はそうした主張に怯むことなく、
マサチューセッツ州の有権者の怒りを受け入れる必要がある。

 実際、有権者が命じたのは、ウォール街の高額報酬に対する厳しい対処のはずだ。
世論調査によれば、オバマ政権のウォール街への甘い対応が、無党派層離れの大きな要因となっている。

 有権者は今後も民主党に背を向け続けるのだろうか。政界ではよくあることとはいえ、現状を見て遠い未来のことを推測すべきではない。民主党は11月の中間選挙で共和党の反撃に苦しむだろうが、有権者の離反がどの程度深刻かを推測するのはあまりに時期尚早だ。

 オバマは1年の大半を、議会対策ではなく中間選挙向けの態勢で過ごすつもりだ。
それは、大事なことだろう。そして、政府にはアメリカ国民に大きなプレゼントをする力が
今もあると証明することも、同じくらい大切だ。

http://newsweekjapan.jp/stories/us/2010/01/post-922.php
81名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/27(水) 20:46:52 ID:dPFhIyVD
民主党敗北は外交危機につながるか
What can Brown do for/to Obama?
マサチューセッツ州の選挙結果は国際関係に影響する? 無視していい理由と、無視できない理由
2010年01月22日(金)16時03分
ダニエル・ドレズナー(米タフツ大学フレッチャー法律外交大学院教授)

 1月19日、マサチューセッツ州の連邦上院補選で共和党候補が民主党候補を破ったことは、
バラク・オバマ大統領の国内政策にどのような影響を及ぼすのか ――
ワシントンの政界では、この点について誰もが500語で語るべきことを考えている。
しかし今回の選挙結果がオバマの「外交政策」にどう影響するかについても、考えてみる価値がある。

 共和党候補の勝利は、世界にとって何を意味するのか。世界の政策立案者はどう反応するのか。

 簡単に答えるなら、何の影響もないだろう。これは単なる上院の補選にすぎない。
それに勝利した共和党のスコット・ブラウン州議会上院議員は、実は外交政策に関しては
敗れた民主党のマーサ・コークリー同州司法長官よりもオバマ寄りともいえる。
ブラウンはオバマのアフガニスタン政策を支持しているが、コークリーは反対している。

 今回の補選では、外交政策は焦点にはならなかった。
となればもちろん、共和党の勝利が国際関係に大きく影響することはないだろう。

◆オバマの国際交渉を妨害する可能性

 だが、話はそう簡単には終わらない。選挙の結果は国内におけるオバマの政治力を測るもの
でもあるからだ。共和党が勝利したことで、外国の首脳はこれをアメリカ国民のオバマへの
離反だと受け止めるだろう。

 外国(特に選挙政治にそれほど慣れていない国)の指導者たちが、民主党の敗北を次のように
解釈することは確実だ。

 第1に、オバマの国内での政治力の低さ。
第2に、アメリカではポピュリスト的な怒りが根深いということ。こうした怒りは、
外交政策においては保護主義や孤立主義、もしくは「皆殺しにして後は神に解決してもらおう」
という攻撃的姿勢につながりかねない。

 今回の選挙結果に外国がどう反応するかについては、さまざまな要因がからんでくる。
共和党よりもオバマや彼の外交政策を支持するなら、
これまで以上にオバマ政権寄りの立場を取るかもしれない(要するにヨーロッパのことだ)。
反対にアメリカの外交政策が今よりタカ派であることを好むなら(イランやベネズエラがそうだ)、
より挑発的になり、オバマ政権が弱体化しているように見せようとするかもしれない。

 今回の選挙で1つだけ確かな影響があるとすれば、条約の締結など立法がからむ国際交渉を
妨げるということだ。例えば昨年12月に失効したアメリカと旧ソ連間の第1次戦略兵器削減条約
(START1)の後継条約もその1つ。敗れた民主党は上院での議事妨害を回避する
安定多数を失った。オバマが超党派の支持を取り付ける保証がないかぎり、
他国は交渉に掛ける費用を無駄だと感じるだろう。

Reprinted with permission from Daniel W. Drezner's blog, 19/01/2010. © 2010 by Washingtonpost.Newsweek Interactive, LLC.

http://newsweekjapan.jp/stories/us/2010/01/post-929.php
82名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/27(水) 20:49:59 ID:dPFhIyVD
オバマ思い上がり政治のツケ
The Politics of Hubris
金融危機から2つの戦争まで何でも解決できると過信した大統領。
就任1年目で医療保険改革に手を出したのがそもそもの間違いだ
2010年01月22日(金)17時01分
マイケル・ハーシュ(ワシントン支局)

 アメリカ大統領の任期は4年ではなく1年----
大統領選挙中にバラク・オバマは、誰かにそんな嘘を吹き込まれたに違いない。
そうでなければ、恐慌の域に達した経済危機や2つの戦争、地球温暖化まで抱える彼が、
就任1年目にして厄介な医療保険改革にまで手を出した理由が理解できない。

 今のところ当然ながらその試みは大失敗しており、現代史における最大の政治的誤算に
なりかねない状況だ。アメリカ国民は失業の大波にさらされ、政府の助けを借りたウォール街の
大泥棒たちに愕然とし、自分たちの懐に戻ってくることがまったく期待できない政府支出の
大きさにあきれ返っている。そんな彼らにとって医療保険改革はあまりに現実離れした政策だ。

 もちろん、これは何も新しいことではない。自信過剰があだとなった話しは遠い昔からある。
ギリシャ神話でアキレスとアガメムノンが、その高すぎるプライドを神から諌められたように。
オバマは自分は「選ばれし人間」で、その「政治的資本」には限りがないと考えているように見える。
だが実際には、オバマも過去の大統領と同じだ。彼らの就任1年目を上回るほどの政治的資本を
持っているわけではなく、そのすべてを景気刺激策や金融改革に使い果たし、
アフガニスタンの戦争にすら十分に対応できていない。

 私がオバマの大きすぎる野心を心配し始めたのは昨年、金融改革が議会で論じられているときだった。
多くの議員の秘書やスタッフたちが私に訴えた。金融業界への規制はウォール街のロビー活動に
よって抜け穴だらけにされているが、議員たちにはそれを理解する時間がまったく足りないと。
医療保険問題が、彼らが考える時間を奪っていったのだという。

 オバマと閣僚たちは金融制度改革に集中するのがやっとのように見えた。
商品先物取引委員会(CFTC)のゲーリー・ゲンスラー委員長をはじめとする規制当局者に
丸投げしただけのようだ。市場原理主義の時代が終わり、ウォール街に天罰が下った
歴史的な転換点でオバマは、この一生に一度の大仕事を後回しにしてしまったようだ。

◆共和党にも自信過剰に泣いた過去が

 オバマは医療保険改革の厳しい戦いを抱えて1年経った今になって、
ようやくウォール街の構造を打ち砕くと真剣に語りだした。
もちろん大銀行のロビイストは反発するだろうし、1人でも多くの議員を抱き込もうとするだろう。
だがオバマには、それに対抗するだけの政治的資本がもう残っていない。一方の医療保険改革も、
彼がこれほど長い時間を費やしてきたにもかかわらず、その内容は実に乏しいものとなっている。

 もちろん、すべてが失われたわけではない。まだ1月の終わりだ。
自信過剰な面は誰もが多かれ少なかれ持っている。もしオバマがラッキーなら、
共和党は今年、ニュート・ギングリッチ元下院議長が94年に行った改革を真似ようとし、
実力以上のことに手を出して大失敗するだろう。

 思い出して見るといい。ギングリッチもまた、当時は自分を歴史的な人物と見なして
ビル・クリントン大統領をないがしろにしていた。
中間選挙で圧勝して共和党が下院を支配するようになると、
ギングリッチは大幅な支出削減を国民から託されたのだと、完全に思い上がっていた。

 だが実際は違った。自分が的確な支出削減を行っていなければ、アメリカは
史上初の債務不履行に陥っていたとギングリッチが公式に語った後、彼は国民の支持を失った。
結果、次の大統領選にはクリントンが再選され「カムバック・キッド」と呼ばれるようになった。
クリントンもその後、2期目は「プライベート」なところで少し自信過剰になっていたようだ。

 プライドは超党派的なもの。そして転落も同じくだ。

http://newsweekjapan.jp/stories/us/2010/01/post-935.php
83名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/27(水) 20:53:15 ID:dPFhIyVD
米国の「父」になれぬオバマ氏
配信元:産経新聞  2010/01/21 08:10更新

 ちょうど1年前の1月20日、大統領に就任したバラク・オバマ氏は白馬にさっそうと
またがる無敵の王子のようだった。だがいまや険しい道を徒歩であえぐ労苦の政治家となった。
やはり政治の世界はすぐ先も闇だということだろう。
オバマ大統領への支持はなぜそれほど大幅に降下したのか。(ワシントン 古森義久)

≪ほとんど実績なし≫

 就任式の日、前夜から首都ワシントンに集まった数十万の米国民の熱気はものすごかった。
「希望」や「変革」をスローガンに掲げて登場した若き黒人大統領への期待が満ち満ちていた。
新リーダーは実際に経済不況や対テロ戦争での米国社会の停滞を吹き飛ばすかにもみえた。
だがその後1年、いまや「変革」も「希望」も色あせた看板にみえてきた。
内政でも外交でも明確な実績はほとんどないからだ。

 だが個別の分野での採点を越えてオバマ大統領への米国民一般の認識に不安や反発を広げた
主要因が少なくとも2つ、指摘できるようだ。

 第1はバラク・フセイン・オバマという政治指導者が一体、
個人としてどんな人間なのかという認識の究極部分での疑念である。
この疑念はオバマ氏がホワイトハウス入りするまでの人生で歴代大統領とは異なり、
特筆できる業績や経験をまったく残してこなかったことにも帰される。
外交や軍務の体験ゼロであっても外交官や軍人に訓示を与える。
ビジネス界に接したことがなくても大企業の幹部に経営方針を教示する。
疑念はこうした矛盾に総括できるだろう。

 この種の懐疑は元来、オバマ氏を支持してきた民主党系の識者からも公然と表明されるようになった。
「オバマ氏はこれまでの人生で成し遂げたことのために敬愛される大統領ではないことが
弱点であり、自分がどんな人間かわかっているか否かも疑問だ」
(リベラル派のコラムニスト、リチャード・コーエン氏)という辛辣な評さえあった。
「オバマ大統領は自分自身の中枢の信念がなにかという国民の疑念にまだ答えていない」
(長老政治評論家のデービッド・ブローダー氏)という批判も話題となった。

 米国では国民が大統領を父親的な存在とみる伝統もあるが、
オバマ大統領はまさにその対極に立つ存在なのだともいえよう。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/27(水) 20:53:23 ID:dPFhIyVD
>>83

≪「過大な政府」反発≫

 第2は、オバマ氏とその最側近がこの1年、最大の精力を注いだ政策全体が米国民多数からは
超リベラルの「過大な政府」として反発されたことである。

 オバマ大統領は個人としての資質が不明のままでも、
その政策が示すイデオロギーの特徴は明確だとする認識は保守派の間でとくに強い。
保守重鎮の政治評論家チャールズ・クラウトハマー氏はオバマ氏が医療保険、教育、エネルギー
政策で示した姿勢は「ソ連スタイルともいえる巨大な政府による管理で、社会民主主義志向」
だと定義づけた。欧州的な社会民主主義の思潮を米国にも導入しようとしている、というのである。

 クラウトハマー氏はオバマ大統領のこの試みを
「歴史的に個人主義が強い米国への挑戦であり、米国民の多数派からは拒否された」と分析し、
その結果が支持率の急低下だとして、「結局は左に寄り過ぎたのだ」と総括する。

 同じ保守派の女性評論家ペギー・ヌーナン氏は現在の政治潮流を
「オバマ氏の政策と米国民多数派との断絶が連邦政府と米国民多数派との断絶をも生み始めた」
と評する。この断絶がオバマ氏と政策面で歩調を合わせる民主党リベラル派への反発となり、
リベラル勢力の牙城マサチューセッツ州での上院補選で無名に近い保守派候補が圧勝するという
結果までを生んだともいえよう。だからオバマ大統領の2年目の統治はさらに厳しい試練に
さらされることは確実なのである。

http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/world/america/348424/
85名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/27(水) 20:56:20 ID:dPFhIyVD
反オバマ潮流 「ティーパーティー」代表に聞く イメージ投票を後悔
2010.1.27 17:27

 【ニューヨーク=松尾理也】政権発足から1年を過ぎ、27日には初の一般教書演説を控えた
オバマ米大統領への逆風が目立っている。なかでも「ティーパーティー運動」と名乗る一連の保守系団体は、
「今後10年を特徴付ける政治運動となる可能性がある」(ニューヨーク・タイムズ紙コラムニスト、
デービッド・ブルックス氏)と評されるまでになった。
同運動の一部で、ニューヨークに拠点を置く「ティーパーティー365」代表の
デービッド・ウェッブ氏に、強まりつつある「反オバマ」の潮流について聞いた。

 「オバマ大統領が極めて困難な時期に就任したことは理解する。
だが心配なのは、大統領が現実より自分のイデオロギーを優先しているのではないかということだ。
左翼陣営、リベラル側の声がどんどん大きくなり、理想が追及される一方で、
国民は本当にこれでいいのかと問いかけるようになっている」

 ウェッブ氏は就任1年を過ぎたオバマ氏について、このように辛口の評価を下す。

 ティーパーティーとは、1773年に起きた「ボストン茶会事件」にちなむ。
米国独立のひとつの契機となった同事件の精神を掲げ、保守への原点回帰を主張する
ティーパーティー運動にとって、まっさきに攻撃の対象となるのは「オバマ大統領の財政運営だ」
とウェッブ氏はいう。

 医療保険制度改革への反対はその一例。「医療は米経済全体の6分の1を占める巨大産業。
そこに政府・官僚組織が介入して非効率的な運営を行われてはたまらない」。

 昨年末のデルタ航空機爆破テロ未遂事件で露呈したテロ対策での不手際についても、
ウェッブ氏は現政権特有の問題点を指摘する。
「オバマ政権は『対テロ戦争』を『海外での緊急テロ対策』といいかえようとする。
それは敵に、米国は弱体化したとの誤ったメッセージを送ることになる」

 「ティーパーティー365」は昨年2月、失業者たちがニューヨークで呼びかけた政治集会から
始まった。当時、全国で生まれつつあったティーパーティー運動の各団体と呼応し、ラジオでの
ホストを務めるウェッブ氏の応援などもあって、現在では1万2千人もの動員力を誇る。

 ウェッブ氏は、実はティーパーティー運動自身の未来についても手放しで楽観はしていない。
その理由は、ティーパーティー運動に代表される「草の根保守」の、
一枚岩とは言い難い分裂ぶりにある。

 ウェッブ氏は、「小さな政府」の理念を掲げる「財政的保守主義」の立場をとる。
しかし、ティーパーティー運動の多数を占めるのは、中絶や同性婚への反対を旗印にし、
中西部や南部を中心に分布する「社会的保守主義」の立場。
「両者は相いれない」とウェッブ氏は断言する。

 だが少なくとも現時点では、ティーパーティー運動は草の根発の保守運動として、
「反オバマ」という流れを形作る一翼を担ってきた。
「同じ黒人として、オバマ大統領のイメージは理想的だと思う。
米国民はそのイメージに投票してしまった。そして今、それを深く後悔しているところだ」と、
ウェッブ氏は話した。

http://sankei.jp.msn.com/world/america/100127/amr1001271743010-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/world/america/100127/amr1001271743010-n2.htm
http://sankei.jp.msn.com/world/america/100127/amr1001271743010-n3.htm
86名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 09:24:26 ID:O4AqBwmq

The I-ME-MY count of SOTU….
January 28, 2010 · 6 Comments
http://templeofmut.wordpress.com/2010/01/28/the-i-me-my-count-of-sotu/

> オバマが演説中に自分について何回述べたかを丁寧に勘定している。
> 一人称のI, My, Meの内訳は、I が136回、Myが9回、 Meが7回。
> それに対して、アメリカ市民17回、納税者が2回、「あなたがた」が9回だったとして、
> いかに演説が自分中心ものだったかを物語っている。

87名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 14:04:42 ID:G4u2OEnr
SOTU, State of the Union
88名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 16:19:16 ID:qiEbOL2p
オバマ演説、事実誤認 最高裁判決批判 「非紳士的」苦言も
2010.1.30 22:06

 【ワシントン=犬塚陽介】オバマ米大統領の一般教書演説の一部が「非紳士的だった」と
批判を受けている。企業や団体が無制限に選挙広告に支出できることを認めた連邦最高裁判決を
批判した際、一部が事実に反している上、反論の余地のない状況での一方的批判が
「無礼であり、尊敬の念を欠く」と受け止められたためだ。
さらにはオバマ大統領と最高裁判事の“因縁”も掘り起こされる事態となっている。

 オバマ大統領は27日の演説で、最高裁判決を「特定の利権に関心を持つ国外企業も含んだ
勢力に対し、無制限の支出をわれわれの選挙で認めるものだ」と厳しく批判した。
最高裁判事9人のうち6人が目の前で演説を聞いていた。

 演説で触れた「国外企業」について、最高裁判決は判断しておらず、
オバマ大統領の事実誤認が露呈してしまった。弁護士出身だけに、普段からオバマ大統領には
手厳しい米紙ウォールストリート・ジャーナルは、29日付の社説で「ハーバード大法科大学院の
卒業生なら、少なくとも事実を正確に把握できないものか」と苦言を呈した。

 オバマ大統領とアリート最高裁判事の折り合いの悪さが明るみに出たことも国民の関心を
高めている。オバマ大統領は上院議員時代、アリート判事を「合衆国憲法の解釈に関しては、
弱者よりも強者を支持している」と批判。アリート判事も大統領就任が決まったオバマ氏が
連邦最高裁を表敬した際には姿を見せなかった。

 一般教書演説を目の前で聞いていたアリート判事は、判決批判に顔をしかめて首を振り、
何かをつぶやいていた。米テレビ局はこの映像を繰り返し放映しており、
読唇術の専門家などを呼び「真実じゃない」とつぶやいているようだと伝えるなど、
因縁を交え大統領と司法の確執を報じている。

http://sankei.jp.msn.com/world/america/100130/amr1001302210017-n1.htm
89名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 16:36:20 ID:qiEbOL2p
オバマ氏、ロビイストにご機嫌うかがい 朝食会を開催
2010.1.29 22:42

 【ワシントン=佐々木類】初の一般教書演説から一夜明けた28日朝、オバマ政権が演説で
こき下ろしたロビイストたちの懐柔にさっそく乗り出した。ワシントン政界の「変革」を掲げる
オバマ大統領だが、わずか半日で彼らのご機嫌をうかがう姿勢に、批判が集まりそうだ。

 27日夜に行われた一般教書演説は雇用や財政政策に注目が集まった。だが、隠れた大きな争点として
オバマ大統領は、ワシントン政界の「変革」を達成するため、「ロビイストを政界から締め出す」
「私がワシントンに来たのは、ロビイストの影響力を排除するためだ」などと刺激的な言葉を並べた。

 連邦議会専門紙「ザ・ヒル」によると、この演説にロビイストたちの反発が予想された
ことから、大統領周辺の意向を受けた財務省のフレッド・バルダサーロ上級顧問が、
有力ロビイストらとの朝食会を28日の朝になって慌ててセット。

 招待文は、「午前11時半に、お会いしましょう。ホワイトハウスはあなたの参加を大歓迎します。
(演説をめぐって)意見交換いたしましょう。マスコミ取材はありません」というものだったという。

 実際、この朝食会に参加した複数のロビイストは大統領の発言に「ホワイトハウス主宰の
電話懇談会にしょっちゅう誘われて意見を求められているのに…」と不快感を隠さない。

 ワシントン市内には街の真ん中を貫く「Kストリート」という繁華街がありロビイストたちの
事務所がひしめき合っている。オバマ大統領が「Kストリートを狙い打ちせよ」との指示を出す
一方で、裏では懐柔策に躍起となっている実態が浮かび上がった形だ。

 大統領は就任後、ロビイストを「存在自体が間違いだ」と批判し、政治の変革を訴えてきた。
だが、医療保険改革が紛糾し「ロビイストはブッシュ前政権の2倍になった」(USAトゥデー)
という指摘も。これが「支持率低下の一因となっている」(米CBSテレビ)との分析もある。

http://sankei.jp.msn.com/world/america/100129/amr1001292243015-n1.htm
90名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 18:09:58 ID:qiEbOL2p
米議会の深奥部に迫るチャイナ・ロビー 議員地元選挙区でも経済活動
2010.1.31 17:37

 【ワシントン=佐々木類】台湾への武器売却や米企業へのサイバー攻撃をめぐり
米国との緊張を高めている中国が、米議会へのロビー活動を活発化させている。
中国企業の地元選挙区への進出などを好感し、
「共産主義者?中国人は中国人だ」(民主党のブランノア下院議員)と語る議員も出てくる
ほどで、中国の影響力はキャピトル・ヒル(米議会)の深奥部に迫りつつある。

◆強まる影響力

 「ロビイストを使って実現阻止に動くだろう。影響力?それを否定する議会関係者はだれもいない」

 共和党下院議員の政策スタッフで対中問題の専門家は産経新聞に対し、
オバマ米大統領がチベット仏教の最高指導者ダライ・ラマ14世と近く会談すると
米メディアが伝えていることに関し、こう語った。

 現在、米中両国は台湾への最新兵器の売却や米インターネット検索大手グーグルへの検閲問題で
ぎくしゃくしているが、さきの専門家は「そういうときこそ中国のロビー活動は活発化する」
と付け加えた。

 米議会諮問機関「米中経済安全保障調査委員会」が昨年11月にまとめた報告書によると、
2008年に中国政府がワシントンでロビー活動費用として米企業に支払った費用は
総額123万ドル(当時のレートで約1億2000万円)で、
統計を取り出した1995年が5万ドルほどだったのに比べ24倍も拡大した。

 中国海洋石油が米石油会社「ユノカル」を買収しようとした2005年、
中国政府は米企業パットン・ボグス社と契約、上院外交関係委員会と上院軍事委員会に
ロビー活動を行った。同社は半年で116人の上下両院議員と面会し、
月2万2000ドルの報酬を中国政府から受け取っていた。

◆地元利益と密接

 中国が本格的に米議会へのロビー活動に乗り出したのは、
1989年の天安門事件で民主化運動弾圧への批判が高まったころからだ。

 米軍事専門紙ディフェンス・ニュースによると、中国の手法は前政権のスタッフを
中国共産党系のシンクタンクに雇う一本釣りのほか、米企業と複数契約して徹底した宣伝工作を
行い、波状的に議会への働きかけを強めている点が特徴という。

 米企業への丸投げだけではない。ある在米中国大使は、「4年間の任期で100人の
上下両院議員と面会し、中国のイメージアップを訴えた」(米ワシントン・ポスト紙)という。
議会対策担当の外交官は1990年代初めは1人だったのに、最近は英語を流ちょうに操る
外交官が中国大使館に10人以上おり、共和党のフォーブス下院議員(バージニア州選出)は
「議会で確実に影響力を強めてきている」という。

 中国の“攻勢”は議員の地元選挙区にも経済進出という形で及んでいる。
民主党のリンチ下院議員(マサチューセッツ州選出)はボストン港開発に投資した
中国企業の役員を「何人もの雇用を産んだ偉大な民間大使だ」と持ち上げる。

 米シンクタンク、ヘリテージ財団のディーン・チェン研究員は産経新聞に対し、
「中国が議会への影響力を強めているのはロビイストが増えたからではない。
地元選挙区での経済活動を通じ、議員の懐が潤うからだ」と語る。

 とはいえ、共産主義国家であるという点や人権問題など、中国に対する米議会の見方が厳しい
のも事実で、今後も米中双方の関係者による駆け引きが議会の舞台裏で展開されそうだ。

http://sankei.jp.msn.com/world/america/100131/amr1001311742003-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/world/america/100131/amr1001311742003-n2.htm
91名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 19:38:19 ID:qiEbOL2p
「イエス、ビール・キャン」、米一般教書演説聞きながら一気飲みゲーム
2010年01月28日 18:36 発信地:ワシントンD.C./米国

 【1月28日 AFP】27日、バラク・オバマ(Barack Obama)大統領初の一般教書演説を聞きながら、
全米各地で震える人たちがいた。とはいっても、かれらが震えたのは恐れや怒り、期待のためではない。
「一般教書演説ゲーム」なるものを準備し、カクテル・シェーカーを必死に振っていたのだ。

 一般教書演説は米大統領が年頭にあたり、上下両院の議員に対し、基本政策を説明するものだが、
「一般教書演説ゲーム」はこの演説を聞きながら、あらかじめ決めておいた言葉やフレーズ、人名、
国名などが出てきたら、ゲームの参加者はカクテルのショットかビールを飲みほすというのが
基本ルールだ。2002 年、当時プリンストン大学(Princeton University)の4年生だった
マーク・メルツァー(Marc Melzer)さんとハワード・ドイチュ(Howard Deutsch)さんが考案した。

 今年は大統領が演説中に「希望(ホープ)」「変化(チェンジ)」という言葉を口にした時、
また国名ではイラク、アフガニスタン、イラン、パキスタンが出てきたら一杯あおるというルールだった。
また、オバマ氏がよく口にする「はっきり言おう(Let me be clear)」、「間違いなく(make no mistake)」
というフレーズでも一杯飲むと決められた。さらに前政権から引き継いだ問題にオバマ氏が言及した場合、
それから92歳のロバート・バード(Robert Byrd)上院議員をカメラが映した場合には、
なにか「年代物」のアルコール飲料を口にするというルールもあった。

 一般教書演説は1時間にも及ぶ。考案者のメルツァーさんによると、このゲームを考えついたきっかけは、
当時のジョージ・W・ブッシュ(George W. Bush)大統領の「時代遅れなスタイルの」演説を
どうすれば最後まで我慢して聞けるか、と工夫した結果だった。

 ブッシュ大統領のときは、核を意味する「ニュークリア(nuclear)」を「ヌークラ(nukular)」
と発音するなど「ブッシュ語」と言われた表現で1杯、「神(God)」や神を示唆する言葉が
登場したときに2杯飲むというルールでゲームをした、とメルツァーさんは振り返る。
「最初にこのゲームを思いついたときは、ものすごく楽しかったよ」。
演説上手で知られるオバマ大統領に代わり、ゲームを楽しむ目的も変化し、
ルールも一から変える必要があった。「けれど、材料には事欠かないね」

 今年ほかに加わったルールでは、ミシェル・オバマ(Michelle Obama)大統領夫人が映ったら、
1ショットを一気飲み。ミシェル夫人の「美しい上腕」が映ったら、バーテンダーが「上腕筋」を
使って作った「美しいカクテル」をさらにもう1杯。
オバマ大統領が「改革(reform)」と言ったら、「特別ゲスト」が紹介されたら1ショット、
ナンシー・ペロシ(Nancy Pelosi)下院議長の顔がズームインされたら、表情を変えずに1ショット。
もしも「刺激(stimulus)」策という言葉が出たら、エスプレッソを1杯・・・何杯もショットを
飲んだ後に、このエスプレッソは歓迎すべき「救済」となるだろう。(c)AFP/Karin Zeitvogel

http://www.afpbb.com/article/life-culture/life/2688208/5246835
92名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 22:07:54 ID:qiEbOL2p
593:日出づる処の名無し :sage:2010/01/31(日) 21:50:55 ID: kpg4z9kg (6)
ttp://www.ft.com/cms/s/0/81e3e090-0cf5-11df-a2dc-00144feabdc0.html?nclick_check=1
Republicans eye high-profile US Senate races By Hal Weitzman in Chicago
共和党はマサチュセッツに続いてシカゴの上院議員補選を狙う  FT

Now the Grand Old Party is focused on another prize Mr Obama’s former
Senate seat in Illinois. “For the first time in a long time, the
Republicans have a good chance of winning this Senate seat,” says Paul
Green, a professor of policy studies at Roosevelt University in Chicago.
オバマの前のシカゴ選出上院議員議席の補選について、共和党がチャンスを伺っ
ている。シカゴのルーズベルト大学教授のPaul Greenは「長い時期にわたって民
主党に独占されてきたイリノイ州で、共和党は始めて勝利の機会がある」という。

*以前の世論調査では民主党候補が有利であったけれど、最近の銀行がらみのス
キャンダルなどがあって、イリノイ州の上院議員補選も見通し不良、予測が難し
い状態。尚、州知事も同時に補選がある。

ttp://www.politicsdaily.com/2010/01/31/illinois-senate-governor-primary-tuesday-is-obama-state-up-for/
Illinois Primary on Tuesday: Is Obama's State up for Grabs?
93名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 11:17:22 ID:hnQaj3Ly
オバマ氏が大学のバスケ試合観戦、「ひいき」のチーム敗北

ワシントン(CNN) オバマ米大統領は30日、
ワシントンでジョージタウン大学とデューク大学が対戦するバスケットボール試合を観戦、
米テレビの取材に「ガードの出来が悪い」「動きが鈍いネ」などの戦評も披露した。

オバマ統領は大のバスケファンで知られ、2008年の大統領選では選挙戦の傍ら、
体を鍛えるためとして側近らとコートでボールを追っていたことで有名。
側近によると、昨年1月の就任以降、友人やスタッフらと10試合以上、バスケを楽しんでいるという。

30日の試合には、バイデン副大統領とその息子、アクセルロッド大統領上級顧問、
ギブズ報道官らも同行。試合会場に入ると、観客の総立ちの拍手に迎えられた。
試合中には観客らとの写真撮影にも応じていた。

試合でオバマ氏は最初、「中立的な姿勢」を保っていたが、
次第にデューク大を応援する気配が濃くなったという。同大は77─89で負けた。

2010.01.31 Web posted at: 18:06 JST Updated - CNN
http://www.cnn.co.jp/fringe/CNN201001310012.html
94名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 12:26:29 ID:hnQaj3Ly
米予算教書は日本時間2日午前零時に発表=ホワイトハウス
2010年 02月 1日 11:15 JST

 [ワシントン 31日 ロイター] 米ホワイトハウスは31日、
オバマ大統領が2月1日に予算について発表すると明らかにした。
発表は現地時間午前10時45分(日本時間2日午前零時45分)に行われる。

 午前10時には2011年度(2010年10月─2011年9月)の予算教書が発表される予定。

 ある議会関係者はロイターに対し、予算教書では2010年度の財政赤字は1兆6000億ドルで
今後も高水準の赤字が続く見通しが示されると語った。

http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-13642620100201
95名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 12:26:37 ID:hnQaj3Ly
米財政赤字:大幅拡大…予算教書で言及へ 10会計年度

 【ワシントン斉藤信宏】ロイター通信は1月31日、オバマ米大統領が2月1日に議会に提出する
予算教書で、10会計年度(09年10月〜10年9月)の財政赤字を1兆6000億ドル
(約144兆円)に膨らむと予想していると報じた。米国の財政赤字は09年度に1兆4170億ドル
まで拡大し、史上初めて1兆ドルの大台に乗り、国内総生産(GDP)比でも9.9%に達したが、
10年度はさらに財政悪化が進む見通しとなる。

 報道によると、予算教書の中で米政府は10年度の税収について、景気回復の速度が緩やかで
大幅な伸びは期待できないと慎重な見方を示す一方で、歳出については昨年から継続している
景気対策の費用が増えることに加えて、安全保障関連費用も増加するため大幅に膨らむ見通しを
示すという。米議会予算局(CBO)は1月に、10年度の財政赤字について1兆3490億ドル
になるとの見通しを発表していた。

 大統領は一般教書演説の中で、国家安全保障関係経費を除く国内政策に関する歳出の伸びを
11年度から3年間凍結、10年間で最大2500億ドル(約22兆5000億円)の節約につなげる
との計画を明らかにしたが、財政悪化に歯止めがかかるまでにはかなりの時間がかかりそうだ。

毎日新聞 2010年2月1日 10時54分(最終更新 2月1日 11時36分)
http://mainichi.jp/select/world/news/20100201k0000e020017000c.html
96名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 16:52:06 ID:hnQaj3Ly
トヨタ、リコール費用を米CTSに一部請求へ 総額「1千億円未満」
2010.2.1 14:01

 トヨタ自動車が、欧米や中国での大規模リコール(無料の回収・修理)の原因となった
アクセルペダル部品を部品を製造していた米CTS(インディアナ州)に対し、
リコールにかかる費用の一部を請求する方向で検討していることが1日、わかった。
トヨタでは現段階で、リコール費用について「1千億円未満」(トヨタ幹部)と推定している。

 トヨタは1月21日(現地時間)〜29日(同)にかけて、米国で230万台、
カナダで27万台、中国で7万5千台、欧州で180万台のリコールを発表した。

 トヨタでは、リコールに備えてあらかじめ積み立てている品質保証関連の引当金が
昨年3月末現在で約4千億円超あり、まずこの引当金をリコールの費用にあてる。

 そのうえで、部品の不具合が発生した原因を詳細に調査した後、その責任に応じて、
費用を米CTSに請求する方針だ。

 原因については、トヨタが米CTSに発注した段階での設計上のミスなのか、
米CTSの製造段階でのミスかは現時点では分かっていない。

 リコールに伴う費用は通常、完成車メーカーと部品メーカーの双方で負担することが多い。
原因に応じて双方の負担の割合が変わる。

http://sankei.jp.msn.com/economy/business/100201/biz1002011401005-n1.htm
97名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 11:52:59 ID:BDFcGpca
235:日出づる処の名無し :sage:2010/02/03(水) 05:31:15 ID: tmTEN+Zu
ttp://www.cnn.com/2010/POLITICS/02/02/illinois.primary/
Analysts: May be hard for Democrats to keep Obama's former Senate seat
By Kevin Bohn, CNN February 2, 2010 11:49 a.m. EST
政治アナリストは、イリノイ州のオバマ大統領の前の上院議席を民主党が確保するのは困難かも、という CNN

Political analysts say it might be an uphill climb for the Democrats to hold onto Barack Obama's former Senate
seat in Illinois. "Democrats right now are in disarray in Illinois," said Russ Stewart, a long-time Illinois political
analyst and columnist.
イリノイ州の政治アナリストとして年季の長いRuss Stewartは「イリノイ州で民主党はgdgd」といい、オバマ大統領
(前イリノイ州上院議員)の中間選挙で民主党が議席を確保するのは困難かもしれないと述べた(後略)

*イリノイ州の上院中間選挙の見通しは不透明だけれど、民主党応援団のCNNでさえ、民主党にとって困難な選挙
*になると書いている。2008年の圧倒的なオバマ&民主党ブームの盛り上がり方からみれば、信じられないような
*変わり方で、マサチューセッツ州の異例の繰り返される可能性はあるような・・・
98名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 13:58:02 ID:BDFcGpca
中流階級を破壊したアメリカの暗い未来
Obama's Budget Delivers Middle-Class Fixes, But Not Nearly Enough
全予算を傾けても足りない中流再興にアメリカの盛衰がかかっているというのに、
聞こえてくるのは財政赤字を非難する愚かな声ばかり
2010年02月02日(火)18時22分
マイケル・ハーシュ(ワシントン支局)

 財政赤字の問題はひとまず脇へ置こう。
共和党は不服だろうが、バラク・オバマ大統領に共和党政権「放蕩の10年」を批判された後では、
彼らがどんな赤字批判をしてもあまり説得力はない。財政赤字は確かに持続不可能な規模に膨張しているが、
深刻な景気後退のなかで編成する11年度(10年10月〜11年9月)予算で打てる手はほとんどない。

 より根本的な問題は、11年度とそれ以降の予算で、アメリカの中流階級を再興できるかどうかということだ。
いやその前に、果たして今のアメリカにまだ中流階級が残っているのかどうかを問うほうが先だろう。

 近年私たちが中流階級と思っていた存在は、ほとんど錯覚だったことが明らかになった。
米政府が作り出し、家計の膨大な借金によって支えられてきた幻想だ。
クレジット・カード、住宅ローンの借り換え、所得証明もいらない融資──すべては、風と共に去った。
残ったのは、資産より大きな負債をかかえているか毎月食いつなぐのがやっとの階級だ。
もし新たな中流階級を作り出せなければ、アメリカがこの財政赤字を克服し危機から脱出できる見込みはない。

 オバマは1日の予算教書演説で、必要な処方箋を次々と繰り出した。中小企業向けの追加減税。
中小企業がすぐに投資を行うよう促す税制優遇。
子育て支援を目的とした中流階級向けの減税は規模を倍増させた。教育予算は6%増。
「世界トップ水準の教育ほど優れた貧困対策はない」からだ、とオバマは言った。

 だがこれらすべてを束にしても、諺に言う「千里の道の一歩」にすぎない。
アメリカの所得格差は先進国で最大であるばかりでなく、過去30年間の格差拡大幅も先進国最大だ。
つまり、アメリカでは中流階級が徐々に消滅させられていったということだ。
ここ数カ月でウォール街の高額報酬に対する世論の怒りが再燃したのも、
この国で本当に起こったことの上っ面の現象でしかない。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 13:58:10 ID:BDFcGpca
>>98

◆「最後の消費者」という虚構を守るため

 この大惨事をもたらしたのは、一世代以上にわたって民主党と共和党が犯し続けた失政だ。
サプライサイドの経済学が幅を利かせたロナルド・レーガンの時代には、労働組合に敵対的な政策と
規制緩和が熱病のように広がった。ビル・クリントンは中流層減税の公約を反故にし、
8年の在任期間中ほぼ一貫して債券市場を優遇し、国際金融市場の規制緩和を推進した。ジ
ョージ・W・ブッシュ前大統領は財政的に無責任で、富裕層には免税にも等しいような減税をした。
レーガン以降の政権はくる年もくる年もアメリカの中流階級を痛めつけ、ほぼ完全に破壊した。

 オバマ政権はジョージ・W・ブッシュにほとんどの責任があると非難している。
だが、中流階級が忘れられた存在になったのは、ブッシュよりはるかに以前からのことだ。
民主党のクリントン政権も共和党のレーガン政権と同じだった。
国際金融市場の乱高下についてできることは何もなく、最終的には市場が自らを修正すると
単純に決めつけ、ブッシュに負けないくらい市場を野放しにした。

 かつて製造業で生計を立てていた中流階級は経済基盤を失って、
それまでの生活水準を維持するために彼らにできる唯一の手段に訴えた。借金だ。

 米政府は中流階級に借金を奨励した。アメリカ人の消費で稼いでいた世界の他の国もそれを歓迎した。
アメリカは世界の「最後の消費者」であり続けられるふりをしようとした。
本当はアメリカ人にもアメリカにもそんな力は残っていなかったのに。
日本や中国などの新興国は次々に、アメリカの消費で豊かになった。
米政府も調子を合わせた。いつか市場がすべてを解決してくれるだろうと考えて。

 そして今、30年間のバカ騒ぎのツケを払うときがきた。
そしてそれは、オバマ予算の3兆8000億ドルの歳出規模などよりずっとずっと大きな額だ。
一世代以上にわたる過ちをいかに正すか。それこそ私たちが本当に議論しなければならない問題なのに、
聞こえてくるのは財政赤字をどう削減するかという話ばかりだ。

http://newsweekjapan.jp/stories/us/2010/02/post-968.php
100名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 23:38:25 ID:eLJF6r0A
オバマ大統領がユーチューブに生出演、国民の質問に回答

ワシントン(CNN) オバマ米大統領は1日夜、インターネットの動画共有サイト
「ユーチューブ」の生中継を通じて国民から寄せられた質問に答え、
雇用創出やクリーンエネルギーなど自らの政策をアピールした。

ユーチューブは事前にユーザーから質問を募り、約5万5000人が動画や電子メールで寄せた
質問の中から、ユーザーの投票で経済、テロ対策、クリーンエネルギー、医療保険制度改革、
教育費などに関する質問を選んでいた。

生中継は、ユーチューブのディレクター、スティーブ・グローブ氏がオバマ大統領にインタビュー
する形式で進行。ホワイトハウスには質問の内容について、事前連絡はしなかったという。

質問の中には、オバマ大統領が政権の透明度を高めるという公約に違反しているのではないか
との問い掛けもあったが、大統領はこれについて「ホワイトハウス内部の動きや、われわれが
ここで開いている会議などのことは、(前政権に比べれば)国民に知られるようになっている」
と反論した。

ただし、医療保険制度改革をめぐっては国民に見えない部分での論議もあったと述べ、
議会との協力でその状況は変わるだろうと強調、
最終案では「隠し事や予想外の内容は一切ない」と言明した。

2010.02.02 Web posted at: 14:17 JST Updated - CNN
http://www.cnn.co.jp/fringe/CNN201002020009.html
101名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 15:18:51 ID:tsq0LP/M
オバマ大統領の叔母の不法滞在問題、4日に裁判所判断

(CNN) オバマ大統領の叔母にあたるケニア人女性が米国で不法滞在状態に
なっていることをめぐり、マサチューセッツ州ボストンの連邦移民判事が4日、
この女性の滞在を認めるかどうかについて判断を言い渡す。

この女性、ザイトゥーン・アンヤンゴさん(57)はオバマ大統領の父親の妹で、
出身国ケニアの治安悪化を理由に2002年に政治亡命を申請した。
当時は合法的に米国に滞在し、米国の社会保障番号も取得していたが、
04年に亡命申請が却下され、国外退去を命じられて不法滞在状態になっていた。
この問題は08年の大統領選の終盤でも浮上した。

4日の審理ではアンヤンゴさんが改めて亡命の許可を求める。

ホワイトハウスによると、オバマ大統領はこの案件について
「通常の手続きに従って扱われるべき」との立場から、介入はしていないという。

2010.02.04 Web posted at: 17:22 JST Updated - CNN
http://www.cnn.co.jp/usa/CNN201002040014.html
102名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 20:29:49 ID:tsq0LP/M
エコ派を怒らせたオバマの心変わり
Greens to Obama: What the Hell?
自然エネルギーよりも原発推進に舵を切ったオバマにエコ推進派は怒り心頭だ
2010年02月05日(金)17時22分
ジェニーン・インターランディ

 オバマ米大統領はエネルギー政策の方向転換を図っている――こう言っても差し支えないだろう。
1月27日に行われた一般教書演説では沖合いでの資源採掘に触れ、2月1日の予算教書演説では
原子力発電向けの融資保証を3倍に増やすことを明らかにした。2月3日にはトウモロコシを原料とする
バイオ燃料の増産や二酸化炭素(CO2)の貯留計画を奨励すると発表し、農家や石炭業界を喜ばせた。

 だがオバマはこれまでのところ、風力、太陽光などの自然エネルギーやスマートグリッド(IT技術を
利用して効率的な電力供給を行う送電網)、エネルギー効率についてほとんど何も語っていない。今後は
こうした分野が中心的な役割を果たすべきと考える環境保護派は、オバマの態度に落胆しているだろう。

 風力や太陽光による発電は供給が不安定だということを考えると、こうした分野が実用的でないと
いうのも確かにうなずける。だが環境保護派は、クリーンな石炭技術や原子力、バイオ燃料にも、
それぞれ問題があると反論するだろう。

 例えばオバマは、バイオ燃料の生産を現在の年間120億ガロンから22年までに360億ガロンに
増大させるとぶち上げた。だがアメリカにはこれほど大量のトウモロコシを栽培できる敷地面積はない。
トウモロコシの代替品として、スイッチグラス(稲科の草)や廃材などから取れるセルロースを
燃料に変える必要があるが、その生産行程で相当量のCO2を排出する。

 ではCO2を地下に貯留する案はどうか。エネルギー省は16年までに5〜10カ所の実証施設の
建設を計画しているが、貯留計画を支持する人たちでさえ、実用化には技術が程遠いことを認めている。
原子力発電に関しては、新たな発電所を作る前に100カ所以上の既存の原子力発電所に山積する
廃棄物の処理をどうするかを考えなければならない。

◆キャップ・アンド・トレード方式は棚上げ?

 温室効果ガスの排出枠を設けるキャップ・アンド・トレード方式を切り離して考えるという発言も、
オバマにとっては政治的に必要だったのかもしれない。
民主党支持者の一部と共和党支持者のほとんどは、CO2の売買だとしてこの方式を嫌っている。

 だが、キャップ・アンド・トレードを除外することは、後々両党にとって痛手になるだろう。
排出量の上限設定や炭素税が導入されないかぎり、エネルギー関連企業がCO2の貯留などに力を入れる
ことはないだろう。これらの措置にかかるコストが政府の補助金を上回ったらなおさらだ。

 最終的には、米環境保護局(EPA)が議会の無策ぶりに業を煮やして、
(例えば大気浄化法の下で)より厳格で強制的な独自の規制を課すかもしれない。

 気候変動対策法案の上院での審議が難航するなか、オバマが共和党好みの方針を掲げることで法案への
支持を取り付けようとしていることは明らかだ。しかし、この目論見がうまくいくかどうかはまだ分から
ない。バイオ燃料業界は既に、政府の補助が不十分だと不満を募らせている。

 さらに「ライフサイクル」という条件がバイオ燃料の発展を妨げているとの批判もある
(バイオ燃料生産の補助を受けるには、自分たちの生み出す燃料が石油よりもCO2排出量が少ないことを
示さなければならない。排出量は、トウモロコシの栽培過程から最後に燃料として燃やすまでの
「ライフサイクル」全体から算出する。石油より害がないと「証明」しなければいけないなんて!)

 原子力産業は新たな融資保証に加え、どんな電力でも大量に生産すれば税額控除が受けられることに
大喜びしている。これまでにオバマが提示した方針を見れば、環境保護団体グリーンピースが
今後のオバマの動きを心配するのも無理はない。

http://newsweekjapan.jp/stories/us/2010/02/post-981.php
103名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 21:40:38 ID:tsq0LP/M
インドネシアのオバマ像、批判受け移設へ
2010.2.5 19:06

 ジャカルタ特別市(州と同格)のファウジ知事は5日、昨年12月に同市内の公園に設置された
オバマ米大統領の少年時代の銅像を、オバマ氏が学んだ地元小学校に移設する方針を明らかにした。
地元メディアが伝えた。

 銅像については「オバマ氏は少年時代に住んでいただけ。インドネシアに何ら貢献していない」
として公共の公園に設置すべきではないとの批判が噴出。
インターネット上で5万6千人以上が撤去を求めていた。

 知事は市議会で移設の準備を進めていると説明。オバマ氏は3月後半、就任以来初めて
「第二のふるさと」インドネシアを家族と訪れる予定で、移設はそれ以前に行われるという。

 オバマ氏は母親の再婚相手がインドネシア人だったことから1967年から約4年間、
ジャカルタで過ごした。(共同)

http://sankei.jp.msn.com/world/asia/100205/asi1002051908003-n1.htm
104名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 07:42:05 ID:1ICG5DyM
912:日出づる処の名無し :sage:2010/02/06(土) 04:59:59 ID: bLAqKL0D
ttp://realclearpolitics.blogs.time.com/2010/02/05/insiders-see-major-democrat-losses/
February 5th, 2010
Insiders See Major Democratic Losses Posted by Kyle Trygstad
民主党と共和党のインサイダーへのアンケート調査:両党共に中間選挙で民主党の議席現象を予測

ナショナル・ジャーナルの行った民主党と共和党のインサイダーへのアンケート調査の結果、11月の中間選挙につ
いて両党共に、かなりの数の民主党の下院議席が失われると予想している事が解った。

民主党のインサイダーの45%は20−29の下院議席を失うと予測し平均は24議席であった。共和党インサイダ−の
42%は、民主党が30−39議席を失うと予測し、平均は33議席であった。民主党インサイダーの6%は下院の多数派
を失うと予測し、共和党委員サイダーの22%が同じように予測している。

Dem Insiders
No change -- 0%
Lose 1-9 -- 1%
Lose 10-19 -- 24%
Lose 20-29 -- 45%
Lose 30-39 -- 18%
Lose 40-49 -- 5% (Percent who think Democrats will lose control of House)
Lose 50+ -- 1% (Percent who think Democrats will lose control of House)

GOP Insiders
No change -- 0%
Lose 1-9 -- 0%
Lose 10-19 -- 3%
Lose 20-29 -- 31%
Lose 30-39 -- 42%
Lose 40-49 -- 17% (Percent who think Democrats will lose control of House)
Lose 50+ -- 5% (Percent who think Democrats will lose control of House)
105名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 21:17:51 ID:BecPpJ2f
  / ̄ ̄ ̄ ̄\,,      /−、 −、    \
   /_____  ヽ    /  |  ・|・  | 、    \
   | ─ 、 ─ 、 ヽ |  |   / / `-●−′ \    ヽ
   |  ・|・  |─ |___/   |/ ── |  ──   ヽ   |
   |` - c`─ ′  6 l   |. ── |  ──    |   |
.   ヽ (____  ,-′   | ── |  ──     |   l
     ヽ ___ /ヽ     ヽ (__|____  / /
     / |/\/ l ^ヽ    \           / /
     | |      |  |     l━━(t)━━━━┥
106名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 10:13:19 ID:/uEv9U1F
小沢氏、訪米条件はオバマとの会談
2010.2.8 23:58

 民主党の小沢一郎幹事長は8日夕の記者会見で、2日にキャンベル米国務次官補
(東アジア・太平洋担当)と会談した際、4月下旬からの大型連休中の訪米要請を受けたこと
について、オバマ米大統領との会談を条件にしたことを明らかにした。

 小沢氏は「訪米団を組織していくことは結構だ」と前向きな考えを示した。
ただ同時に、キャンベル氏に「民主党のオバマ大統領だから、せっかく行くなら大統領にも
十分な時間をとってもらわなければ困る」と伝えたという。さらに「政策的な議論は政府が
やることだ。友好親善が目的と考えてほしい」と、政策論議をしないことも条件にした。

 小沢氏は8日の党役員会で「中国に行ったとき胡錦濤国家主席にお出迎えいただいた。
オバマ大統領もちゃんとやってくれるだろう」と期待感を示した。

http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/100209/stt1002090004000-n1.htm
107名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 23:13:44 ID:amxwmJnE
【中国】 「二枚舌のうそつき野郎」共産党機関誌がオバマ大統領を猛攻撃
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1265679277/l100

2010年2月8日、仏ラジオ局・ラジオフランスアンテルナショナルは、記事「中国共産党機関誌が
『オバマ米大統領を軽蔑する』の記事掲載=人種差別との批判招く」を掲載した。

問題となったのは2月5日付光明日報の記事「オバマ、中国人13億人はおまえを軽蔑する」。
台湾への武器売却、ダライ・ラマ14世との会見決定などについて批判する記事だが、
「オバマのいうエセ平和の恐るべき正体」「面従腹背、二枚舌のうそつき野郎」
「狼のような野心の何と恐るべきことか」といった過激な言葉が並んでいる。

中国選挙と統治ネットに転載された同記事のコメント欄で、謝選駿(シエ・シュエンジュン)氏は、
この文化大革命調の記事を厳しく批判している。光明日報は中国共産党の機関紙であり、
かつ中国人13億人を代表する言い方から見て、この記事は中国政府の意見だと指摘。

その上で米中国交成立以来30年間全く見られなかった過激な文章が突如登場した背景には、
黒人大統領に対する人種差別意識が背景にあるのではと分析した。
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=39577
108名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 08:50:46 ID:qf6Giu4R
>>107
今までの米国大統領も似たようなことを言われているし、
日本に対してなら「この程度はいつものこと」だし、何か問題でも?>宗主国さま政府www
109名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 18:29:32 ID:dCIPx8Lr
オバマ夫人が子供の肥満防止訴え「肥満は米国の疫病」

ワシントン(CNN) ミシェル・オバマ米大統領夫人は9日、
全米規模の児童肥満対策キャンペーンを発表した。
大統領夫人としてだけでなく、1人の母親として肥満防止を訴えたいとしている。

子供たちや有名スポーツ選手とともにホワイトハウスで記者会見したミシェル夫人は、
肥満対策キャンペーンの「レッツ・ムーブ」を発表。肥満は米国の「疫病」だと指摘し、
「昔は大人の病気だった糖尿病や高血圧の子供がかつてなく増えている。
私たちの子供の約3分の1が太りすぎまたは肥満という現状は誰も望んでいないこと。
今こそ行動すべき時」と訴えて、家庭や地域、官民それぞれの行動を促した。

オバマ大統領も同日、児童肥満対策特別委員会設置の覚書に署名。
連邦政府と民間セクター、非営利団体などの連携を促す方策をまとめ、
食品成分表示の改善や学校給食のカロリー削減といった対策を打ち出した。

2010.02.10 Web posted at: 10:41 JST Updated - CNN
http://www.cnn.co.jp/usa/CNN201002100003.html
110名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 17:16:40 ID:FGBSlBdV
【 MLB Column from USA 】オバマを窮地に追い込んだ、レッドソックス・ファンの「怒り」。
2010年2月3日

 1月19日、マサチューセッツ州で行われた上院補選で民主党が「まさか」の敗北。
上院での安定多数を失うことになったバラク・オバマ政権は絶体絶命の窮地に追い込まれることとなった。

 「なんでMLBのコラムで米国の選挙の話をするのだ?」と読者は不審に思っておられるだろうが、
野球に大いに関係する話なので我慢しておつきあいをいただきたい。

 そもそも、今回の選挙は1962年以来半世紀近く議席を占めてきたエドワード・ケネディ議員が
昨年死去したことに伴う特別選挙。マサチューセッツ州はもともと民主党の強固な地盤である上、
名議員の「弔い選挙」とあって、民主党が負ける事態など誰も予想していなかった。
実際、投票日2週間前の世論調査では 15%もリードしていたのである。

 しかし、民主党候補のマーサ・コークリー州司法長官(女性)は、「絶対に勝てる」と慢心しきって
選挙運動をさぼった上、レッドソックス・ファンの神経を逆なでする発言を繰り返して墓穴を掘ってしまった。

◆オバマ大統領をもってしても鎮められなかったファンの怒り。

 最初の失言は、「なぜ熱心に選挙運動をしないのか?」と聞いた記者に、
「この寒い中フェンウェイ・パークの前に立って、ファンと握手しろとでもいうの?」と答えたこと。

 相手候補、共和党のスコット・ブラウン(州議会議員)は、
寒い中フェンウェイ・パークの前でファンと握手するビデオをホームページで公開していただけに、
コークリーの「傲慢さ」はファンの反感を招いた。

 さらに致命傷となったのは、投票日3日前のラジオ・インタビューでの失言だった。

 選挙が思わぬ接戦となり、急遽オバマ大統領が応援演説に駆けつけることになった件について
聞かれ「相手候補もルーディー・ジュリアーニ元ニューヨーク市長を応援に呼びました。
でも、有権者にはジュリアーニはヤンキース・ファンだということを忘れないでほしいですね」
と答え、レッドソックス・ファンの歓心を買おうと試みたまではよかった。

◆地元のヒーローを「ヤンキース・ファン」と呼ぶとは……。

 しかし、「でも、カート・シリングも共和党候補を応援していますよ」と切り返した
アナウンサーに対して、こともあろうに「シリングもヤンキース・ファンですから」と
やってしまったのである。

 2004年、ヤンキース相手のリーグ選手権シリーズでソックスを血に染める快投で
レッドソックスに逆転優勝をもたらしたヒーローを「ヤンキース・ファン」と決めつけたのだから、
レッドソックス・ファンが呆れたのも無理はなかった。

 シリングが自身のホームページで「自分の州で何が起こっているかわからない人でないと、
僕のことをヤンキース・ファンと呼んだりしない」と指摘したように、
「コークリーは世の中の実状が何もわかっていない」というイメージが有権者の間に定着して
しまったのである。

 はたして投票結果はブラウンの52%に対して、コークリー47%。
米政界を揺るがす「大番狂わせ」が演じられたのだった。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 17:16:49 ID:FGBSlBdV
>>110

◆レッドソックスとの多くの接点を持ってきたケネディ家。

 元々、マサチューセッツ州ではスポーツと政治が「州民の二大関心」といわれているし、
歴史的にもレッドソックスとケネディ家は多くの接点をなしてきた。

 1912年、フェンウェイ・パークのこけら落としで始球式を務めたのはケネディの祖父、
ハニー・フィッツジェラルド(当時ボストン市長)だったし、
死期が迫っていることを覚悟したケネディが有権者に「別れ」を告げる場所として選んだのは、
昨年のホーム開幕戦での始球式だった。

 これまで上院で60議席の安定多数を保持、オバマは共和党と敵対することをいとわなかった。
それが、今回の敗北で安定多数を失うことになり、共和党の協力がないと法案が絶対に通らない
事態となってしまった。ケネディがライフワークとし、オバマが政権の命運を賭してきた
医療保険制度改革法案も、成立一歩手前で暗礁に乗り上げてしまったのだから、
ケネディが草葉の陰で泣いていたとしても不思議はない。

 民主党候補がレッドソックス・ファンを敵に回したがために、米政界を激震が襲った事情が
ご理解いただけたろうか。

http://sports.goo.ne.jp/baseball/column/number-4570-1/
112名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 11:24:02 ID:fFYxzgi9
871:日出づる処の名無し :sage:2010/02/14(日) 06:21:43 ID: a/LQ0w3B
ttp://www.nytimes.com/2010/02/13/us/politics/13obama.html?hp
Obama Making Plans to Use Executive Power By PETER BAKER Published: February 12, 2010
オバマ大統領は大統領特権を活用することを計画中  NYT,13日

WASHINGTON ? With much of his legislative agenda stalled in Congress, President Obama and his team are
preparing an array of actions using his executive power to advance energy, environmental, fiscal and other
domestic policy priorities. Mr. Obama has not given up hope of progress on Capitol Hill, aides said, and has
scheduled a session with Republican leaders on health care later this month. But in the aftermath of a special
election in Massachusetts that cost Democrats unilateral control of the Senate, the White House is getting
ready to act on its own in the face of partisan gridlock heading into the midterm campaign.
“We are reviewing a list of presidential executive orders and directives to get the job done across a front of
issues,” said Rahm Emanuel, the White House chief of staff.

議会での法案審議が混迷に陥る中で、大統領チームは国内政策の推進のために大統領令や行政機関の規則の
改訂などによる大統領特権を活用することを計画中。マサチューセッツ州の上院補選で民主党が上院の60議席を
切ったこともあって、民主党の議会独占が崩れているため、大統領府が政策推進のために手法を検討している。
エマニエル主任補佐官は「我々は一連の大統領令とか大統領指令などによる仕事の実施を検討している」と述べ
た(後略)
--------------------------------------------------------------------------------
上下院を独占してきた民主党と大統領は、医療保険改革などで独善的なやり方を使いすぎて混乱を起こしている
のだけれど、大統領令や行政機関規則の改訂で議会をバイパスするというのは更に評判を落とす恐れも。すでに
EPA(環境庁)の行った新規Co2排出規制の行政規則改訂は大変評判が悪く(ry
113名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 01:54:42 ID:PITRcsXn
ttp://www.yomiuri.co.jp/world/news/20100212-OYT1T01463.htm
2か月でさよなら、オバマ少年像…ジャカルタ

【ジャカルタ=林英彰】ジャカルタ特別州政府は、首都中心部の州立公園から、
10歳のオバマ米大統領をモデルにした「オバマ少年」像を、
昨年12月の設置からわずか2か月で撤去することを決めた。

ジャカルタは、大統領が少年時代を過ごした思い出の地。
像は、有志団体が募金をもとに作った。

ところが、地元では歓迎されるどころか、設置早々、インターネット上で、
「オバマ(氏)は何の貢献もしていない」などの批判にさらされ、
1月には、撤去を求める民事訴訟も起きた。

少年像は、大統領が通学した小学校に移設される見込み。
3月後半には大統領のインドネシア訪問が予定される中、
州政府幹部は「早急に移設を終えたい」と話している。

(2010年2月15日00時28分 読売新聞)

ttp://www.yomiuri.co.jp/photo/20100212-508876-1-L.jpg
114名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 18:28:51 ID:2Llfrnmv
オバマ米大統領「再選値せぬ」52% CNN調査
2010 年2月18日14時43分

 【ワシントン=望月洋嗣】米CNNが17日に発表した世論調査で、
オバマ大統領が「再選に値しない」との回答が52%に上り、「再選に値する」の44%を上回った。
支持率も49%で、前回調査と同様に5割を割った。オバマ氏は任期4年の1年目を終えたばかりだが、
深刻な失業問題や景気低迷などを背景に、政権に対する市民の不満が浮き彫りになった形だ。

 一方、社会の階級を「上流」「中流」「労働者」に分けた場合に、
オバマ氏については45%が「上流」、42%が「中流」と回答。
一方で、回答者自身の階級については44%が「中流」、52%が「労働者」と答えており、
オバマ氏を「上の階級」とみなす回答者が多い。
オバマ氏の政策を「上からの改革」として、不満を抱く有権者の意識も垣間見える結果となった。

 11月に中間選挙を控える議会に対する視線も厳しい。
「ほとんどの米議会議員は再選に値しない」とする回答が62%に上り、
医療保険制度改革などをめぐって党派対立が激化する一方の議会への不信感も如実に表れた。
中間選挙に向け、与野党ともに対策を迫られそうだ。

 調査は12〜15日に電話で実施され、全米の1023人が回答した。

http://www.asahi.com/international/update/0218/TKY201002180243.html
115名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 21:36:35 ID:MQFLJrNl
コピペばっかだなこのスレ
116名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 10:43:15 ID:FMz5jOBP
117:日出づる処の名無し :sage:2010/02/20(土) 04:23:57 ID: TD1pTdT0
ttp://pewresearch.org/pubs/1497/democrats-edge-among-millennials-slips
Democrats' Edge Among Millennials Slips
A Pro-Government, Socially Liberal Generation February 18, 2010
PEW世論調査:"Millennial Generation" といわれる2000年以降に成人となった若年層の民主党支持が減少

2006年の中間選挙と2008年大統領選挙では"Millennial Generation" と呼ばれる、2000年以降に成人となった
若年層が民主党の躍進について大きな貢献をしている。しかし2009年のQ4には、この世代の民主党支持が減
少し、共和党支持が増えている。その変化の割合は、他の世代に比べて際立って大きい。

世代別支持率の調査データ ttp://pewresearch.org/assets/publications/1497-5.gif
ミレニアム世代支持率のグラフ ttp://pewresearch.org/assets/publications/1497-4.gif

*飴では近年の民主党躍進は若年層のせいで、ベビーブーマー(団塊)世代はそれほど関与していない
*それにしても若い世代のチェンジは激しい


135:日出づる処の名無し :sage:2010/02/20(土) 08:48:43 ID: TD1pTdT0
ttp://www.google.com/hostednews/canadianpress/article/ALeqM5h2HNtXrQMMM2NpVJ2rvsGwRWhpJg
Rev. Sun Myung Moon of Unification Church turns 90 as his son assumes key responsibilities
By Hyung-Jin Kim (CP) ? 12 hours ago
統一教会の文鮮明氏が90歳の誕生日をむかえ、息子に重要事項を委譲している カナダプレス、20日

金曜日の誕生日には世界中から1000人のゲストが集合し、世界各国からの祝福の贈り物が届いた。北朝鮮の
金正日はローレックスの時計を贈った。統一教会によればバラク・オバマ大統領からの祝辞も届いたと言う。
(Well-wishers also included President Barack Obama, officials said.)
117名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 18:18:07 ID:W6xOSymd
オバマさんがいたハワイは民主党王国みたいだけど
ろくでもないことになっていることがわかった。
これは観光でいくとわからない。
つづきは別スレで
118名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 16:06:58 ID:E0r3XIpJ
オバマ米大統領、地方遊説へ-民主党議員応援で
2010年 2月 19日 11:53 JST

 オバマ米大統領は今週後半、11月の中間選挙で苦戦が予想される民主党上院議員2人の
応援のため地方遊説を行う。1人は上院民主党トップのハリー・リード(ネバタ州)院内総務で、
大統領がこの時期に民主党議員の選挙戦のてこ入れに乗り出すのは異例の早さ。

 大統領は18日に、マイケル・ベネット議員(コロラド州)の政治資金集めの集会に出席し、
同日夜はネバダ州で民主党全国委員会の資金集めに参加、
19日には同州でリード院内総務同行の小規模の集会で演説する。

 オバマ大統領は、経済と雇用に焦点を当て、景気対策などの実績を有権者に訴える方針で、
17日には政府の財政支出のおかげで米国は大恐慌の再来を回避できたと言明した。
これに対し共和党は、政府の景気対策は支出額に見合うだけの効果はなかったと批判している。

 ネバタ州の地元紙ラスベガス・レビュー・ジャーナルの1月の世論調査によると、
リード氏の不支持率は52%に達している。
一方、ベネット議員は、内務長官に任命された前職のケン・サラザール氏の後任として、
09年1月に同氏の残りの任期を務めるため指名された。
中間選挙で初の選挙戦に臨む意向だが、民主党予備選で反ワシントンを掲げる
元コロラド州下院議長のアンドリュー・ロマノフ氏の挑戦を受けている。

記者: Elizabeth Williamson and Naftali Bendavid
http://jp.wsj.com/US/Politics/node_34289
119名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 09:57:37 ID:xLRUtWDx
887:日出づる処の名無し :sage:2010/02/24(水) 09:26:24 ID: U/OAJ0pL
ttp://www.ft.com/cms/s/0/45eeda74-20b2-11df-9775-00144feab49a.html
Why Republicans are rebounding By Grover Norquist Published: February 23 2010 20:22
共和党が(急速に)支持率回復しているのは何故か? By Grover Norquist FT寄稿評論、23日(概略)

2008年11月の大統領選挙当時は民主党が地すべり的勝利を収め、大統領に加えて下院の79議席多数派、
上院の60議席に迫る多数派を押さえ、さらに(当時は)2010年の中間選挙で、更に民主党の支配を高める
と予想された。ラスムッセン世論調査では民主党の支持率が共和党を9ポイント上回っていた。

現在では飴の(著名な)政治評論家のCharlie Cook,が「民主党が下院の支配を失わないと考えるのは難し
い」という。共和党は上院議席を、ノースダコタ、デラウエア、アーカンサス、コロラド、イリノイ、ネバダで獲得
すると見られ、ニューヨーク、カリフォルニア、インディアナでさえ勝利するかもしれない。ラスムッセンの世論
調査では共和党が9ポイントのリードを示し、2008年当時から見れば18ポイントの逆転が見られる。

共和党の支持率回復の理由は幾つかあるが、まず共和党は選挙の敗退後に左傾化しなかった(1974、1992
はそれで失敗した) 第二に民主党の不人気な法案に賛成しなかった。第三に共和党は何でも反対を声高に
叫ぶのではなくプロ成長政策を主張した。第四に共和党はクリントン政権時代に犯した失敗、つまりクリントン
の大きな政府政策にではなく彼個人を攻撃して失敗したことに学んで、オバマ大統領個人ではなく政策を批判
した。

今日選挙が行われるなら、共和党は下院多数派を押さえ、上院の多数派に迫る勢いを示すであろう。問題は
保守的なムーブメントがモメンタムを保ち共和党候補が中間選挙まで勢いを維持できるかにある。

昨年9月12日にはワシントンDCで、組織化されていない庶民の抗議行動(ティパーティ)が姿を現し、それが全
国に拡がった。ニュージャージーとバージニアの知事が共和党になりマサチューセッツ州上院補選で共和党が
勝利した。(後略)


889:日出づる処の名無し :sage:2010/02/24(水) 09:44:10 ID: U/OAJ0pL (15)
>>887
飴の、こうした政治的な潮流の変化を、国内メディアは理解できていない。例えば、ティーパーティ運動について
共同通信の報道は:

ttp://www.47news.jp/CN/201002/CN2010020701000160.html
「反オバマ」初の全米集会 保守派がテネシー州で 2010/02/07 14:58 【共同通信】

【ワシントン共同】米政府の歳出削減や減税などを訴え、反オバマ(大統領)色を強める保守派運動「ティーパーテ
ィー」の初の全米集会が6日、テネシー州ナッシュビルで開かれた。

集会ではペイリン前共和党副大統領候補(前アラスカ州知事)が基調演説し、同運動を英国からの独立に次ぐ「も
う一つの革命」と呼んだ。オバマ大統領とぺロシ下院議長に代表される民主党の政策は「大きな政府の下で(国民
生活を)不安定にさせ(国家財政の)負債が増える」と批判。オバマ氏の外交政策も敵との対話が多すぎ「強い姿勢
が必要」と述べた。集会が開かれたホテルの会場の参加者はほとんどが白人。ティーパーティーの主張は米社会が
抱える人種や貧富の間の分裂を象徴している。

昨年4月以降、本格的に各地で集会を開いてきたティーパーティーは、独立運動につながった1773年の「ボストン
茶会事件」にちなみ名付けられた。昨年9月には首都ワシントンで大集会を開き、医療保険改革などに強い反対を表
明し、団結の意思を示した。
------------------------------------------------------------------------------------------
>>>>参加者はほとんどが白人。ティーパーティーの主張は米社会が抱える人種や貧富の間の分裂を象徴している

ティパーティに参加している黒人やヒスパニックは結構いるのだけれど、オバマのせいで黒人比率は若干低い。しかし
この程度の理解しか出来ないのが国内メディア。ティパーティの主張はオバマ個人に対するアンチなのではなくて彼
の大きな政府政策へのアンチである事すら理解していない。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 02:37:43 ID:3wd02W+t
マッカーサーが連れてきたニューディーラーの正体

日本の戦後は、アメリカの政界の最も悪質な部分である「ニューディーラー」にたちによってつくられた。
彼らニューディーラーたちは、1930年代のアメリカのリベラル勢力である。彼らの代表がフランクリン・
ルーズベルト大統領であった。この一部が敗戦直後にマッカーサー元師の取り巻きとして日本にも上陸した。
この者たちによって私たち日本人は、敗戦直後から現在までずっと管理・教育されてきた。この事を英文で書くと
次のようになる。
The‘New Dealers'(i.e the prototypical globalists)brought int japan with their ideeas that brainwashed
the japanese people duringt the Occupation years.As a result,japan has led a sheltered existence for the
past half-century from the rest of the world in terms of prevailing political thoughts,thus creating a
one- domineted ruling class. This ruling class then intentionally isolated the country from the outside,
in order to maintain control over the japanese people.
上の英文の訳
「ニューディーラー(すなわち、グローバリストの初期の形態)が、占領時代に日本に彼らの思想を植えつけた。
その後、それらの意図的な思想が、日本国民の思考の中に根づいた。だから日本は、この半世紀の間ずっと、
世界中で通用している本物の政治思想や考え方から壁を作られて遮られてきた。そして国内に専制的なひとつの
支配階級をつくった。この支配層は日本国内の支配を維持するために、日本を外側世界と意思が通じない状態に
置く原因をつくった。」
この英文を、自分の友人や知人のアメリカ人やイギリス人その他の英語圏国民に見せてみとよい。 政治問題に
関心のある少し知的な英米人であれば、必ずそれなりの興味深い反応を示すだろう。もし、本当に頭の良い賢明な
アメリカ人であったら、「どうして、お前は、このことを知っているのだ?」と驚かれたあとに、さらに多くの
恐るべき真実をあれこれ語ってくれるだろう。
引用は副島隆彦「日本の危機の本質」P33〜34
121名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 17:31:46 ID:w31j5VE/
職権乱用大リーグ観戦、NY州知事辞任の決定打?
2010 年3月5日18時37分

 【ニューヨーク=山中季広】米ニューヨーク州のデビッド・パターソン知事(民主)が、
昨秋の大リーグ・ワールドシリーズを職権を悪用して無料で観戦したとして、
3日、州規律委員会から検察当局に告発された。
不祥事が相次いで即時辞任を求める声がやまず、この告発が決定打になる可能性がある。

 告発状によると、知事は昨年10月末、ヤンキース対フィリーズの開幕戦を、側近2人と、
自分の息子、息子の友人の計5人で観戦。
バックネット裏の人気席で、チケットは1枚425ドル(約3万8千円)だったが、
これを「知事としての公式観戦だから」という理由でヤンキースから無償で入手した疑い。

 パターソン知事は2年前、前任知事が買春発覚で辞任したのを受け、副知事から昇格した。
アフリカ系(黒人)で視覚に重い障害があることから、弱者に優しい政策を期待された。

 しかし、側近が女性に暴力をふるった事件で、知事の立場を利用してもみ消そうとしたなどの
醜聞がやまず、州政は混乱。支持率低迷で民主党内やオバマ大統領からも事実上見放され、
再選出馬を2月末に断念したばかりだった。

http://www.asahi.com/international/update/0305/TKY201003050007.html
122名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 18:09:24 ID:w31j5VE/
ミシェル夫人、大統領就任式に着たドレスをスミソニアンに寄贈

ワシントン(CNN) ミシェル・オバマ米大統領夫人が昨年1月の大統領就任式時に着用したドレスを、
米国立歴史博物館に寄贈することになった。ホワイトハウスが発表した。式典は9日に開かれる。

寄贈されるのは、米デザイナーのジェイソン・ウー氏がデザインしたワンショルダーの
ホワイト・シフォンドレス。ミシェル夫人はこのドレス姿で、就任パーティーに出席していた。

博物館によると、展示場所は「ファーストレディー・デビュー」と銘打ったギャラリーの中心。
ここでは、歴代のファーストレディーが着用したドレスが展示され、
所蔵する10着のうち9着がかつての大統領就任式時に着用されたもの。
アイゼンハワー大統領夫人マミーさんが着用したドレスもある。

2010.03.06 Web posted at: 14:43 JST Updated - CNN
http://www.cnn.co.jp/showbiz/CNN201003060009.html
123名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 12:22:31 ID:ydkQCrkt
96:日出づる処の名無し :sage:2010/03/10(水) 01:49:51 ID: E/yJBGD5
ttp://tpmdc.talkingpointsmemo.com/2010/03/down-and-out-in-florida-charlie-crist-getting-demolished-in-the-latest-poll.php
Down And Out In Florida: Charlie Crist Getting Demolished In The Latest Poll
Eric Kleefeld | March 9, 2010, 10:29AM
フロリダ州知事のCharlie Crist(共和党)の人気の急激な凋落が世論調査で判明  TPMDC、9日
-----------------------------------------------------------------------------------
これは飴の地方政治の話題だけれど、興味深い動きを示すもので、今の飴の政治状況の典型的な事例の一つ。

フロリダ州(スイング州の一つ、その時代の政治的ふいんきが選挙結果に如実に出る)の知事であるCharlie Crist
という人がいて、共和党員なのだけれど親オバマで、共和党の中では左側の政治家。幾つかのオバマの政策を支
持してきた事で知られている。1年前は人気の高かったCharlie Cristが、次期中間選挙で上院議員に立候補予定
なのだけれど、この数カ月で急速に支持を失い、州議会議長のMarco Rubioに完全に追い抜かれ、今では共和党
支持者はじめ有権者の支持を失っている。現在の支持率はRubio=60、Crist=28;

Marco Rubioのキャンペーンの成功の秘訣は、Charlie Cristが親オバマであることを強調し、糾弾するものでWeb
にはCharlie Cristとオバマが抱き合っている写真を掲載。Charlie Cristのオバマの経済刺激策支持などを非難。
一言でいうなら、昨年は親オバマでリベラル傾斜であることが高得点であったフロリダの政治家にとって、いまや
親オバマが最大の弱点になっている。フロリダのティパーティ運動はCharlie Cristを非難し、Marco Rubioを支持。
この構図はマサチューセッツ州の上院議員補選で、以前は本命と見られていた候補が急激な変化が起こって逆
転されるのと全く同じ。

Support for Charlie Crist from conservative voters has pretty much evaporated, and that's allowed Marco Rubio
to build a 32 point lead in the Republican primary for Senate.

Rubio is benefiting from a widely held sentiment among Florida GOP voters that Congressional Republicans are
too liberal and that Crist would add to the problem. 41% of them think that the party leadership in Washington is
too liberal, and with those folks Rubio holds an 83-10 lead. 50% think that Crist himself is too liberal and with
those voters Rubio's advantage expands even wider to 90-5.

バージニア、ニュージャージ、マサチューセッツと続いてきた飴政治の変動の動きがフロリダにも現れているわけで、
11月までに民主党側が、この流れを変える事が出来なければ、中間選挙はひどいことになる鴨;
124名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 15:55:25 ID:ydkQCrkt
ミシェル・オバマ夫人、就任舞踏会のドレスを博物館に寄贈
2010.3.10 12:03

 ミシェル・オバマ米大統領夫人は9日、昨年1月20日の夜に開かれた
就任祝賀舞踏会で着用したドレスを、国立米国史博物館に寄贈した。
歴代大統領夫人の衣装とともに、同博物館で10日から一般公開される。

 寄贈されたのは、左肩の部分が大きく開いた白い絹のドレス。
ミシェル夫人はワシントンで相次いで開かれた舞踏会にこの姿で登場。
オバマ大統領が「わたしの妻は魅力的ですよね」と発言し話題となった。

 ミシェル夫人は9日の寄贈式典で「わたしの衣装をめぐって大騒ぎされるのは少し恥ずかしい」
と照れながら「この美しいドレスをまとった瞬間のことは決して忘れない」と語った。(共同)

http://sankei.jp.msn.com/world/america/100310/amr1003101207004-n1.htm
125名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 11:22:24 ID:/6rK1Q/V
「私たちは前政権のゴタゴタを引き継いだ」
"We Inherited A Mess"

オバマ大統領一家をシカゴ時代から支えてきたジャレット大統領補佐官が語る
「オバマ1年目」の評価とインドネシア訪問
2010年03月12日(金)16時51分
ラリー・ウェーマス

 バラク・オバマ米大統領一家がシカゴで暮らしていた頃からの親しい友人である
バレリー・ジャレット大統領補佐官。彼女の主な仕事は、オバマ一家がワシントンで
落ち着いて仕事ができる環境を整えることだ。本誌ラリー・ウェーマスが話を聞いた。

----この1年でオバマ大統領の支持率は急落した。

 率直に言おう。私たちは(前政権の)ゴタゴタを引き継いだだけ。
1年前、(アメリカでは)1カ月で70万の雇用が失われていた。金融危機の真っ只中にいた。
だが私たちはもう1カ月に70万の雇用を失ったりしていない。金融機関を安定化させたのだ。

(とはいえ)失業率はいまだ9・7%で、景気はまだ目指しているところまでは回復していない。
こういう経済状況の下では、大統領が行ったように大胆な改革を主導することで、
人々が不安や怒りを感じてしまうのも理解できる。

----振り返ってみて、大統領が1年目に雇用創出より医療保健制度改革法案の成立に注力したのは
間違いだったと思うか?

 私たちは確かに経済対策に力を入れていた。経済が1年前よりも安定しているという現実を
みれば分かる。もちろん、多くの間違いもあった。大統領に最も厳しいのは、大統領自身だ。
ただ共和党には、支持を得る最良の方法はすべてに「ノー」を突きつけることだという
政治的な計算があったことも知っておくべきだ。

----中間選挙を心配しているだろう?

 中間選挙はまだずっと先。1日1日の世論調査を追っかけている暇はない。
(大統領が)何か大きな決定を下したとき、後になってとやかく言うべきではない。
そんな大統領なら誰でもなれる。それは(オバマが)目指す大統領の姿ではない。

----ビル・クリントン元大統領は1年目に大した成功を収められず、中道に方向転換した。
オバマ大統領は方向転換しないと?

 私は大統領が中道から外れているとは思っていない。
彼が人気を博して大統領選挙に勝利した理由の1つは、中道路線をとったからだ。
彼が推進する政策をみれば、まさに中道だと分かるだろう。

----大統領が富の再分配、つまり富裕層の富を貧困層に振り分けることを支持しているという
見方がある。事実か?

 もちろんでっち上げだ。政府は企業が持続的で健全な成長を遂げられるような環境づくりを
助けるためにある。そうした企業活動は、1年半前のような過失や乱用が再発しないよう、
規則の枠内で行われる必要がある。ウォール街に罰を与えることが目的ではない。
ウォール街を超えて実体経済にまで波及するような大惨事を防ぐためのルールを確認するためだ。

----大統領の発言には「反ウォール街」的なレトリックが多いと思うが?

 大統領が言っているのは、ウォール街のボーナスや巨額報酬の慣習と、実体経済で行われれている
ことの間に大きなずれがあるということ。(金融業界は)それを理解する必要がある。
私たちは必要な金融規制改革を1日でも早く実行に移せるようにしなければならない。
実際に改革が動き出せば、人々の理解も得られやすくなるはずだ。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 11:22:32 ID:/6rK1Q/V
>>125

----あなたはイラン生まれですね。

 はい。当時は今とはまったく違う国だった。
でもアメリカの外に住んだおかげで、異なる視点や価値観を学ぶことができた。
これは私と同じように幼少期をインドネシアで過ごした大統領と初めて食事をしたときにした話だ。

 外国生活は母国のありがたみも教えてくれるし、グローバルな視点も授けてくれる。
こうした国際感覚が人生におけるさまざまな決断の場で助けとなる。

----大統領のインドネシア訪問に同行するようだが?

 ええ。大統領はこの訪問を楽しみにしている。世界最大のイスラム教人口をかかえる国だ。
昨年のカイロ演説で始まった(イスラム社会との融和を目指す)対話を継続するいい機会になるだろう。

http://newsweekjapan.jp/stories/us/2010/03/post-1085.php
127名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 11:01:52 ID:LT35mZQp
米大統領のアジア歴訪延期、「ツイッター発表」で波紋

 オバマ米大統領のアジア歴訪の延期をホワイトハウスのギブズ報道官がミニブログのツイッターで
明らかにしたことを、野党やメディアが「誤報につながる」「相手国に失礼」と批判した。
ギブズ氏は12日の記者会見で「ツイッターは手軽。もっと頻繁に使う」と反論。
情報伝達のあり方を巡る論議に発展しそうだ。

 オバマ氏の側近にはツイッターの常連が多いが、問題は重要事項の発表に使うかどうか。
ツイッターにはギブズ氏と同姓同名の登録者が多数いて、あやしげな政界情報を書き込む例もある。
支持率低下を受け、論評されることなく有権者に言い分を伝える方法にホワイトハウスが傾斜したと
米メディアはみる。

 オバマ氏の記者会見は支持率が下がり始めた昨年7月を最後に開かれていない。
イラク戦争の是非を問われ、マスコミ嫌いになったブッシュ前大統領の記者会見なし記録は
最長214日。オバマ氏は12日で233日になった。(ワシントン=大石格)

(13日 23:26)
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20100313ATGM1301P13032010.html
128名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 17:59:08 ID:LT35mZQp
麻薬組織による襲撃か、米領事館職員ら 3人死亡 メキシコ北部
2010年03月15日 09:36 発信地:ワシントンD.C./米国

 【3月15日 AFP】米国境に近いメキシコ北部シウダフアレス(Ciudad Juarez)で13日、
米国領事館職員の車両が麻薬組織とみられる一味に相次いで襲撃され、
職員や家族が射殺される事件があった。米政府が14日、明らかにした。
事件は、メキシコ北部における麻薬組織絡みの抗争の激化を裏付けるものとなった。

 1件目の襲撃事件は、在シウダフアレス米領事館で米国人対象の事務を担当していた
米国人女性が乗った車両を狙ったもので、この女性職員と米国人の夫が射殺された。
車両には幼い娘も乗っていたが、後部座席にいたため無事だった。

 2件目の事件では、米領事館のメキシコ人女性職員が運転する車が、
夫と2人の子どもが乗った別の車とともに移動中、夫らが乗った車が襲撃を受けた。
この女性職員のメキシコ人の夫が射殺され、子ども2人も負傷した。

 領事館職員を狙った襲撃事件をうけ、米国務省はただちにメキシコへの渡航延期勧告を出すとともに、
シウダフアレスのほか、北部のティフアナ(Tijuana)、ノガレス(Nogales)、
ヌエボラレド(Nuevo Laredo)、モンテレイ(Monterrey)、マタモロス(Matamoros)の
各領事館に勤務する米国人職員に対し、安全上の懸念があるとして4月12日までに家族を帰国させる
よう勧告した。(c)AFP

http://www.afpbb.com/article/disaster-accidents-crime/crime/2709418/5497623
129名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 10:19:06 ID:yMvGG0VC
米医療保険制度改革をめぐり「特攻隊」発言、日系議員が強く非難
2010年03月18日 10:55 発信地:ワシントンD.C./米国

【3 月18日 AFP】日系米国人のマイク・ホンダ(Mike Honda)下院議員(民主党)は17日、
リンゼー・グラム(Lindsey Graham)上院議員(共和党)が民主党の医療保険制度改革への
取り組み方を第二次世界大戦時の日本軍の特攻隊になぞらえたことに対し、怒りをあらわにした。

 グラム議員は選出地のサウスカロライナ(South Carolina)州でのラジオインタビューで、
ナンシー・ペロシ(Nancy Pelosi)下院議長について、「ナンシー・ペロシは(民主党議員)全員を
酒で酔わせ、自殺攻撃をさせようとしている」と語り、同議長がオバマ政権が最優先課題に掲げる
医療制度改革に対する民主党議員の支持を取り付けようと躍起になっていると批判した。

 これに対し、アジア系議員団体のトップを務め、幼少期を日系人強制収容所で過ごした経験のある
カリフォルニア(California)州選出のホンダ議員は、仲間の米国人に敬意を払うようグラム議員に求めた。

 ホンダ議員は
「グラム議員が医療保険制度改革に反対する意志を人種に絡んだ言葉を使って示したことに落胆した」
「民主主義と医療制度改革にとって重要なアジア系米国人を疎外することなく健全な議論をする方法はある」
などと反論し、一部をマイクロブログサービス「ツイッター(Twitter)」に投稿した。

 ホンダ議員は、少なくとも3100万人の無保険者を保険に加入させ、
保険会社による不正行為に終止符を打つことを目指す医療制度改革を強く支持している。(c)AFP

http://www.afpbb.com/article/politics/2710849/5509581
130名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 12:11:35 ID:PRMbsZ7C
131名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 17:34:24 ID:Gq3l845x
カナダ首相に「勝利のビール」届く
2010年03月20日 16:34 発信地:オタワ/カナダ

 【3 月20日 AFP】バンクーバー冬季五輪のアイスホッケー男子決勝で、
カナダと米国どちらが勝つかの賭けに勝ったカナダのスティーブン・ハーパー(Stephen Harper)首相は19日、
バラク・オバマ(Barack Obama)米大統領からのビールを玄関先で受け取った。

 デビッド・ジェーコブソン(David Jacobson)駐オタワ(Ottawa)米大使が
カナダ首相公邸前に現れたのは、ちょうど朝食の時間だった。
大使は約束のモルソン・カナディアン(Molson Canadian)を1ケースと、
ついでにオバマ氏おすすめの米ペンシルベニア(Pennsylvania)ポッツビル(Pottsville)にある
米国最古のビール会社「イエングリング(Yuengling)」を1ケース届けた。

 アイスホッケー男子決勝は、延長戦の末に3対2でカナダが米国を破る熱戦となり、
30年ぶりに開催国の男子チームが金メダルを獲得した。
米国とカナダの両首脳はどちらのチームが勝つかを賭け、米国が勝利した場合には
オバマ大統領がハーパー首相からビール1ケースをおごってもらう約束になっていた。

 カナダのディミトリ・ソーダス(Dimitri Soudas)首相報道官は、
ビールは2 ケースともトロント(Toronto)にある「ホッケーの殿堂(Hockey Hall of Fame)」
で展示すると発表した。(c)AFP

http://www.afpbb.com/article/politics/2711457/5517075
132名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 23:48:28 ID:57FYDp6K
【ワシントン雑記帳】“シカゴ・ファミリー”はネタの宝庫
【日本版コラム】-津山恵子
2010年 3月 18日 11:06 JST

 ドラマの脚本顔負けの「政界スキャンダル」が米国ではよくある。
数週間後には刑事ドラマのエピソードに早変わりし、「渦中」の政治家がテレビ出演し、
視聴率を稼ぎ出す。政界スキャンダルと米テレビ界は持ちつ持たれつだ。

 しかも、オバマ大統領の地元であるイリノイ州シカゴは、いまネタの大口供給元だ。
大統領となった今もシカゴ時代からの知人が側近として仕えるなど、
”シカゴ・ファミリー”が存在する。

 そのメンバーで、最近テレビ視聴率への貢献度が高いのは、ロッド・ブラゴイェビッチ・イリノイ州前知事。
上院議員だったオバマ氏が大統領に当選して空席となった議席の後任を指名する際、
候補者に金銭を要求した容疑で起訴され、6月から公判が予定されている。
知事職は辞任したが、罪状を全面否認している。

 その前知事が14日のゴールデンタイムに放映されたリアリティ番組「セレブリティ・アプレンティス」
(NBC)に「まさか」の出演。大衆的なレストランでウエーターを務めた。

 「セレブリティ〜」は、不動産王ドナルド・トランプが司会となり、セレブを二つグループに分け、
毎週ビジネスの課題を与えて、一人ずつふるい落としていく番組だ。
今シリーズは前州知事のほか、1980年代の人気シンガー、シンディ・ローパーも出演。
初回は男女のグループに分かれ、レストランのランチタイムでどちらがうまく稼ぐか競った。

 ブラゴイェビッチ氏は番組で、厨房(ちゅうぼう)でブロッコリーを切り、
ウエーターには似合わぬ上等な背広姿で2枚透写式の伝票の書き方を教えられ、
注文を取りながらお客に無実を訴えて回った。

 これに先立ち出演したFOXニュースのインタビューでは、
もう一人の”シカゴ・ファミリー”、ラーム・エマニュエル大統領首席補佐官の名前が飛び出た。
前州知事は、エマニュエル氏の政治的手腕に全幅の信頼をおいていた。

 上院議員指名について前知事は「私は金銭的な見返りを要求していたのではなく、政治的取引を目指していた。
州下院院内総務の(医療保険改革への)支持をとりつけるために、彼の娘を上院議員に指名する意向だった。
こうした政治的取引にうってつけなのがエマニュエル氏で、彼も準備していたのに、私が朝6時に逮捕されて、
すべての計画が狂ってしまった」と語った。

 エマニュエル氏は当時、同州選出の下院議員で、民主党の集票マシーンとしての評価を高めていた。
同氏は前知事とは距離を置いているものの、インタビューの内容が真実なら、同じ穴のムジナというにおいがする。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 23:48:37 ID:57FYDp6K
>>132

 一方で、”シカゴ・ファミリー”の一員がワシントンの表舞台からひっそりと去った。
オバマ大統領の社交担当私設秘書で黒人初のデジレ・ロジャース氏。
元住宅金融会社幹部で、オバマ夫妻の20年来の友人であり、大統領選挙のファンドレイザーだったが、
2月下旬、ホワイトハウスが辞任を発表した。

 ロジャース氏は、エマニュエル氏や、デビッド・アクセルロッド、バレリー・ジャレットの両大統領上級顧問、
ロバート・ギブス大統領報道官、という、オバマがシカゴから連れてきたファミリーの一員だった。

 スタイリッシュなボブカットに女優のような容貌で、大統領とミシェル夫人が望む、
ホワイトハウスの「国民の家」化に務めた。

 ロジャース氏の転落の引き金を引いたのは、ウォール・ストリート・ジャーナルの雑誌「WSJ.」に
掲載された写真だった。モデルかと見まがう写真に使われたジル・サンダーのシルクドレスは
3495ドル(約32万円)、イエロー・ダイヤモンドのイヤリングは11万ドル(約99万円)。
失業率10%前後の不況の最中、あまりにも現実離れと、オバマ大統領の側近が厳重注意したという。

 さらに昨年11月、インドのシン首相を招いたオバマ政権初の公式晩餐(ばんさん)会に、
セレブ願望が強い金持ち夫婦が招待状なしで「ちん入」。晩餐会の最高責任者として、
ロジャース氏が批判されたが、夫婦の侵入経緯を調査する議会公聴会は欠席した。
晩餐会に同氏が身に着けていたのは、息をのむようなコム・デ・ギャルソンの桜色のドレスだった。

 ワシントンは、誘惑も多いが、自滅も速い。”シカゴ・ファミリー”がネタの金脈になっている理由の一つだ。

http://jp.wsj.com/US/Politics/node_42926
134名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 16:46:27 ID:RhZAmWTp
米医療保険改革法案を下院も可決、成立へ
2010年03月22日 15:26 発信地:ワシントンD.C./米国

【3 月22日 AFP】(一部更新)米下院は21日、バラク・オバマ(Barack Obama)大統領が
成立を目指してきた医療保険改革法案を、賛成219票、反対212票で可決した。
上下院を通過した同法案は同日、オバマ大統領に送付され、大統領の署名を経て成立する。

 米史上初の「国民皆保険」制度の事実上の導入で、現在は無保険状態の米国民3200万人が
新たに医療保険に加入し、65歳未満の保険加入率は95%に拡大する。

■「これが改革」とオバマ大統領

 下院での可決を受け、オバマ大統領はホワイトハウス(White House)で会見を開き、
「これが変革のあるべき姿だ」と述べるとともに、米国民は「歴史の要請に応えた」と称賛した。

 やや疲れを見せながらもオバマ大統領は意気揚々とした口調で、法案通過は不可能だとの
評論家らの見通しにもかかわらず、米国民は立場の違いを乗り越えたと指摘。
「抜本的な改革ではないが、大きな改革だ」と述べ、
法案の通過は「アメリカンドリームの土台にしっかりと置かれた礎石だ」と語った。(c)AFP

http://www.afpbb.com/article/politics/2711944/5525703
135名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 18:07:15 ID:RhZAmWTp
【ワシントン雑記帳】米国流、議員への圧力のかけ方
【日本版コラム】-津山恵子
2010年 3月 22日 17:08 JST

 「今日は日曜日ではありません。勝負の日(ゲーム・デー)です」

 日曜日の3月21日、CNNのベテラン政治記者キャンディス・クラウリーがこう宣言した。
医療保険制度改革法案が下院で可決され、オバマ政権最大の公約である法案成立への道筋が
つくかどうか、天下分け目の日だった。

 下院議員がイエス、ノー、いずれの票を投じるのかは、11月中間選挙を目前に、
各地元有権者の意向が大きく左右する。

 では、有権者はどうやって、議員に己の主張を伝えるのか。
それは意外にも、「電話」と「手紙」という、極めてアナログな手段が今でも主流だ。

 それを物語るのは、オバマ氏の元大統領選挙対策本部が今でも日々送ってくるメールだ。
私は取材の一環として、2008年の大統領選挙中、バラク・オバマ・コムからメールを受ける登録をした。
この選挙本部が、現在ではホワイトハウスとメールリストを共有し、政権の主張を伝え、
政策を遂行するために有権者がいかに行動すべきかを日々訴えてくる。

 投票に先立つ3月19日、オバマ大統領の元選挙対策本部長デビッド・プラウフから一斉メールが来た。

 「ケイコ、日曜日に下院で投票が行われる。
歴史を作り、とうとう市民が医療保険を手にするチャンスが到来する。
君の選挙区のキャロリン・マロニー議員(民主党)に電話をして欲しい。
ワシントン事務所の電話がビジーなら、ニューヨーク事務所に電話しよう」

 メールには、同議員の電話番号が記載され、どうやったら電話作戦に参加できるのかガイドする
ウェブサイトを紹介。サイトには、議員事務所に電話をする際の注意が書かれている。

 「有権者すべての電話が重要です。ビジーだったらまたかけ直そう」

 「君が議員の選挙民であることを知らせるために、名前と住所を先に言おう」

 さらに、電話で述べる内容の台本まで用意されている。
「医療保険制度を改革するために、議員が奮闘されていることにお礼を言いたいと思います。
ニューヨーク州の有権者は、60万2623人/時間を、ボランティアで捧げてきました。
投票が近づいていますが、有権者はあなたのような議員とオバマ大統領の味方です」。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 18:07:23 ID:RhZAmWTp
>>135

 同日、ホワイトハウスのデビッド・アクセルロッド大統領上級顧問からも一斉メールが来た。

 「今日、大統領は医療保険改革がなぜ必要なのか、主張を述べた。ビデオを見よう」

 Organizing for Americaは、同じくオバマの選挙戦メールリストを共有する
医療保険制度改革の活動主体だが、メールで電話バンクへの参加を呼びかけてきた。
2時間で2000本の電話を目標にし、ニューヨーク・マンハッタンのアイリッシュ・バーなどに
集まって、携帯電話で下院議員に片っ端から電話するという作戦だ。

 このため、賛否どちらに投票するのか決めていない民主党議員の事務所の電話はパンク状態になった。

 また、ホワイトハウスには医療保険制度改革を求める手紙がこれまでに4万通集まった。
オバマ政権は、医療保険の適用を十分に受けられないなどの苦情をこの手紙から拾い出し、
大統領演説に利用している。

 21日夜遅く、医療保険制度改革案を下院が可決。最後まで抵抗していた、人工中絶反対派の
議員を同日夕方という土壇場でオバマ大統領が取り込み、法案成立に必要な賛成多数を確保した。

 日付が変わった22日午前零時8分、バラク・オバマから一斉メールが来た。
「サンキュー、ケイコ」。

http://jp.wsj.com/US/Politics/node_43853
137名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 18:23:34 ID:mef+fZSK
ブッシュ研究スレはないのか・・・
絶対面白いのに
138名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 17:11:52 ID:I8pCPrzl
オバマ医療保険改革可決の勝者と敗者
Health Care Reform's Winners and Losers
内政の最重要課題の達成で、オバマ以外に笑うのはあの人とこの人。では泣くのは誰と誰?
2010年03月23日(火)17時35分
ハワード・ファインマン(ワシントン支局)

 3月21日、米下院で医療保険制度改革法案が可決された。
一連の攻防の最大の勝者がバラク・オバマ大統領がであることは、頭脳明晰でなくても、
あるいは私のような自称「政治通」でなくても誰の目にも明らかだ。

 オバマは1年以上にわたって断続的に(最近は集中的に)努力を続け、
ついに政権最大の挑戦と位置づけたテーマで勝利を手にした。

 ある意味では、この勝利は最悪の事態を防いだという意味での勝利といえる。
法案が否決されるという屈辱に甘んじれば、無力で無能な大統領という印象が強まるのは
避けられなかった。ワシントンでは、イメージが現実を作り出すのだから。

 だが結果は逆だった。僅差ではあったが、スポーツの世界と同じく勝ちは勝ちだ。

 以下は、私が独断で選んだ法案成立による勝者と敗者のリスト。トップに来るのは、もちろんオバマだ。

■勝者

【オバマ大統領】
彼のルーツがあるアフリカの長距離ランナーのように、オバマはこの法案に全力を傾け、
なんとかゴールのテープを切った。

【ナンシー・ペロシ下院議長(民主党)】
票読みがうまいという評判どおりの手腕を発揮。法案に反対する保守派の草の根運動ティーパーティ−や
リベラル派の一部からは痛烈に批判されたが、職務を遂行する方法を熟知していた。

【ラーム・エマニュエル大統領首席補佐官】
オバマの命を受けて改革の実現に奔走していたが、その手腕には疑問もあった。
法案の可決は彼がこのポストに適任であることを示す大きな一歩となった。

【メディケイドに加入できないアメリカ人貧困層】
約1500万人の無保険者が新たにメディケイド(低所得者医療保険制度)に加入できる。

【保険に加入する余裕がない中流階級のファミリー層】
およそ1500万人が補助金を受けられるようになる。

【すでに保険に加入している人々】
リスクを避け、利益を追求する保険会社のやり方に初めて政府がメスを入れられる。

【製薬会社】
法案成立に向けたロビー活動に800億ドルを投入したが、
新たな保険加入者の増加によってその10倍の売り上げを見込める。

【ティーパーティー運動の参加者】
法案成立で戦うべき相手が明確に。下院の採決当日も国会議事堂の近くで抗議運動を展開していた。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 17:12:02 ID:I8pCPrzl
>>138

■敗者

【民間保険業界】
アメリカの医療は、連邦政府による直接的な規制を受けたことがない民間保険を基盤に成り立っている。
だが法案をめぐる攻防から距離を置いていた保険業界は結局、椅子取りゲームに負けてしまった。

【保守系寄りの民主党議員と共和党が優勢な州選出の民主党議員】
中間選挙までまだ8カ月あるから、挽回する時間は残されている。
とはいえ、法案通過が再選の足を引っ張るのは確実で、そのことは本人たちも痛感している。

【富裕層やそれに準じる高収入の納税者】
個人で20万ドル、家族で25万ドル以上の収入がある世帯は増税となる。
法案は大規模な歳出削減を想定しているが、現実的で中立的な観測筋の大半は、
メディケアなどでの医療費削減は不可能で、負債がさらに拡大すると予想している。

【共和党】
中間選挙では確実に議席を伸ばすだろうが、期待しているほどではない可能性もある。
共和党議員にとっての不安材料は、新法が制定されても世界が終わるわけではく、
実際には大した変化は起きないこと。一方、民主党議員は選挙戦で「成果」を訴えることができる。
また、オバマ大統領の「勝者」のイメージが広がるほど、共和党は負け組にみえてしまう。

http://newsweekjapan.jp/stories/us/2010/03/post-1105.php
140名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 17:51:08 ID:I8pCPrzl
米医療改革法が成立目前、オバマ政権は「ツイッター」積極化
2010年 03月 23日 18:47 JST

 [ワシントン 22日 ロイター] 米医療保険改革法案が21日に下院本会議で可決された。
採決に向けては、民主党指導部が反対派議員らの説得を続ける中、ホワイトハウスもミニブログ
「ツイッター」で、どの議員が賛成に回ったかなどの情報を逐次発信した。

 オバマ政権は、ミニブログ・サービスのツイッターやソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)の
フェースブック、動画サイトのユーチューブといったインターネットメディアの活用にますます
力を入れている。国民と直接対話し、草の根の支持をかき集めるのが狙いだ。

 ホワイトハウスのツイッターサイトには200万人が登録しており、
採決に至るまでのオバマ大統領の動静も詳細に伝えられた。

 ワシントンにあるジョージメイソン大メディア・公共活動センターのリサーチディレクター、
ダン・アムンドソン氏は、これまでも政治家は、メディアを通さずに直接国民に語りかけようとしてきた
と指摘。「政治運動でメッセージをできる限り広く、速く伝えるためにインターネットや動画を使ってきた
オバマ政権の戦略としては、(ツイッターの活用は)理にかなった展開」と述べた。

<ツイッターで脅迫、シークレットサービスが調査>

 ロバート・ギブズ大統領報道官は今月12日、オバマ大統領が医療保険改革法案に集中するため
インドネシアとオーストラリア訪問を延期するとツイッター上で発表し、話題となった。

 会見でその点について問われたギブズ報道官は「ツイッターは情報を素早く提供できるメディア。
われわれはこれからもっと使用頻度を高めると思う」と語った。

 ギブズ氏のツイッターサイトは4万2000人以上が閲覧する。
21日の同法案の下院可決後にはこう書いている。
「現在午前1時05分。やっとホワイトハウスを出るところ。
誇らしげな大統領としばし祝った。大統領いわく、大統領をではなく、米国民のためにだ」

 ただ、ツイッターでコミュニケーションが容易になる半面、リスクもある。
大統領を含む公人に対し不満を持つ国民にとっても、発言が容易になるからだ。

 ニューヨークのデイリー・ニューズ紙は、保守派のある男が21日夜、
自身のツイッターサイトでオバマ大統領の暗殺を呼び掛けたと報道。
シークレットサービスは22日、この問題について調査していることを明らかにした。

 シークレットサービスのスポークスマン、マルコム・ワイリー氏は、ロイターの取材に
「ソーシャル・ネットワーキングのウェブサイトが伸びるとともに、それを利用した脅迫も増えている」
と語った。

http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-14467120100323
141名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 08:06:05 ID:/MA4Erfj
597:日出づる処の名無し :sage:2010/03/27(土) 02:25:50 ID: bfDmSXfs
ttp://reporting.sunlightfoundation.com/2010/after-health-care-vote-stupak-11-request-34-billion-worth-earmar/
Friday, March 26, 2010
After health care vote, Stupak 11 request billions in earmarks
By Anupama Narayanswamy and Bill Allison Mar 26 2010 11:14 a.m.
医療改革法案で、最後の段階で反対から賛成に転じた民主党の妊娠中絶反対派議員11人(Stupak 11)は
数十億ドル規模の政府補助金の申請を行った

A day after Rep. Bart Stupak, D-Mich., and ten other House members compromised on their pro-life position to
deliver the necessary yes-votes to pass health care reform, the "Stupak 11" released their fiscal year 2011
earmark requests, which total more than $4.7 billion--an average of $429 million worth of earmark requests for
each lawmaker.
民主党のBart Stupak議員と他の10人の妊娠中絶反対派の議員は、医療改革法案の議会審議の最終段階で反対
から賛成に転じたが、法案成立の後、総額で47億ドルとなる政府補助金の申請を行った

The eleven members were the focus of high level pressure by House Speaker Nancy Pelosi and other top
Democrats because they threatened to vote against the health care reform bill, which passed the House on
Sunday, March 21, by a seven vote margin. Granting earmark requests are one of the ways leadership can
encourage members to vote their way.
この11人の議員は民主党下院議長のNancy Pelosiの強い圧力で賛成に転じた。11人の反対から賛成への転換により、
法案は7票の差で可決され成立した。議員に補助金を与えることは政府与党の指導部が議員の賛成を得るために使われる手法の一つである。

Stupak requested more than $578 million in earmarks, including $125 million for a replacement lock on the Sault
Ste. Marie, $25.6 million to build a federal courthouse in Marquette, Mich., $15 million to repaint the Mackinac
Bridge and $800,000 to preserve the Quincy Mining Company smelter near Hancock in Michigan’s Upper Peninsula.
Stupak議員は$578Mの補助金を申請していて、橋梁の補修工事、岸壁の補強工事、裁判所の建設、鉱山会社
の支援などを含んでいる。(後略、このあと各議員の申請した政府補助金の金額と用途の説明がある)
-----------------------------------------------------------------------------------
つまり、土壇場で民主党指導部は$4.7 billionの政府補助金で11人の賛成票を買ったと。勿論これらの11人の民主党議員は、
それをネゴする目的で最後まで反対の立場で交渉を続けていたわけで、まあそういう茶番劇。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 08:27:53 ID:/MA4Erfj
オバマ氏、12年大統領選では敗北と米国民54% 最新世論調査

ワシントン(CNN) 2012年の次期大統領選で、オバマ大統領が再選を目指して立候補した場合、
米国民の54%が敗北すると考えていることが最新世論調査で25日分かった。
CNNとオピニオン・リサーチ社が共同実施した。勝利するとしたのは44%。

また、現時点で大統領選が実施された場合、登録済み有権者のうち47%がオバマ氏が当選すると予想。
同様の比率が共和党候補が勝つと占っていた。

オバマ氏の支持率減少は、男性や高年齢世代で目立った。
ただ、民主党支持者4人のうちの3人以上がオバマ氏が再度、同党の大統領指名候補になることを望んでいた。
この比率は、1993年に就任した同じく民主党のクリントン元大統領が94年に記録した57%と比べて高率で、
オバマ氏が12年大統領選で同党の指名候補になる可能性が高いことを示す材料にもなっている。

共和党では現在、抜きんでた次期大統領候補が出現していないが、
22%がロムニー元マサチューセッツ州知事を支持していた。
08年の大統領選で副大統領候補だった女性のアラスカ州前知事、サラ・ペイリン氏は18%を得た。

最新世論調査は3月19─21日に成人1030人を対象に電話で実施した。
共和党支持者や共和党よりの無党派531人、民主党や同党寄りの448人などが含まれる。

2010.03.26 Web posted at: 21:23 JST Updated - CNN
http://www.cnn.co.jp/usa/CNN201003260021.html
143名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 10:59:33 ID:/MA4Erfj

650:日出づる処の名無し :sage:2010/03/27(土) 10:55:06 ID: bfDmSXfs

Add to that the new income-tax increases that will soon be with us. The Bush tax-rate reductions expire at the
end of this year, so that the top personal income tax rate will go from 35% to 39.6% and the dividend and capital
gains tax rates will rise from 15% to 20%.
間もなく所得税が増税になる。ブッシュ政権の減税法案の期限が今年末で切れて所得税の最高税率は35%から
39.6%になる。配当およびキャピタルゲインに対する課税は15%から20%に上昇する

Then will come the ObamaCare tax increases. There will be a new 3.8% Medicare tax increase on investment
incomes--interest, dividends, capital gains, annuities, royalties and rents--for individuals with annual adjusted
gross incomes over $200,000. Those increased rates are estimated to reduce disposable income by $17.3 billion
a year. A second Medicare tax increase will take 0.9% of upper-income workers' earnings.
これに加えてオバマ医療改革による増税がある。新たなメディケアの3.8%課税、金利収入、配当、キャピタルゲイン
年金、ローヤリティ、賃貸収入などの年収20万ドル以上の個人に課税される。これは年間$17.3Bと予測されていて
メディケアの税率上昇は、高額所得者の収入の0.9%になるとされている。

Soon the government will fully regulate health care. As The Wall Street Journal pointed out last weekend,
"ObamaCare is really about who commands the country's medical resources. It vastly accelerates the march
towards a totally state driven system . . .
まもなく政府は医療サービスを規制することになろう。WSJが指摘していたように、オバマ医療改革というのは国の
医療資源に対して誰が指揮を行うかを変えるもので、それは完全な国の管理によるシステムを目指している。

As a result of last Sunday's vote, the Europeanization of America is coming to pass, for individual choice and
opportunity are being replaced by statism.
先週日曜日の医療改革法の成立で、アメリカのヨーロッパ化が進められることとなり個人の選択と機会は国家主権
主義に取って代わられる
ttp://online.wsj.com/article/SB10001424052748703312504575142630094747908.html?mod=WSJ_Opinion_LEFTSecond
Welcome to Europe  By PETE DU PONT MARCH 25, 2010, 7:51 P.M. ET
144名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 11:10:43 ID:D5xj6oGz
54:日出づる処の名無し :sage:2010/03/29(月) 09:56:42 ID: KxUKwrM9
FTのワシントン特派員、Clive Crookの書いている飴政治の現状考案と今後の方向

ttp://www.ft.com/cms/s/0/6a850472-3a8d-11df-b6d5-00144feabdc0.html
Obama?throws?out?the?political?rules By Clive Crook Published: March 28 2010 19:25
オバマ大統領は飴政治のルールブックを投げ捨てた By Clive Crook FT,28日

The passage of US healthcare reform is enormously consequential, and not just for the things the new law aims
to affect. The manner of its passage, as much as its substance, makes November’s mid-term elections pivotal.
They may decide the political trajectory of the United States for the next several decades.
アメリカの医療改革法の成立はたいへん大きな影響が尾を引くものであって、それはこの法案の影響する分野
を超える。この法案の成立にいたる経過は、その法案の中身と共に、11月の中間選挙を重要な転換の軸とする
ものであり、それは今後数十年間のアメリカの政治の軌跡を決めるものになりかねない。

To see why, you must understand the improbability of what has happened. Barack Obama just tore up the US
political rulebook.
何故そうなのかといえば、起こっていることが(政治的に)普通ではないからであって、オバマ大統領は政治的な
ルールブックを破り捨てたのだ。
(中略)

Between now and November, Democrats must persuade the country that they acted in its best interests when
they overrode the public’s doubts. If they succeed and retain their majorities in Congress they will have a green
light to advance their wider aims, which include tax reform, labour relations, energy and industrial policies. They
will conclude that Clintonism, with its submission to centrist opinion, was an error: they will have learned that
they can capture and move centrist opinion. But if voters punish their arrogance, their momentum will be stopped.
US policy will be set on a very different course.
今から11月の中間選挙までの間に、民主党は国民に対して、彼等が国民の(医療改革法への)疑念をオーバーライド
したことが、国益のために良いことなのだと説得する必要がある。民主党がこれに成功し議会多数派を維持できるなら
民主党は今後更に税制改革、労働法規改定、エネルギーと産業政策などについて民主党のアイデアを押し進めてゆく
ことができるだろう。民主党はクリントンのやった手法、つまり中道派への回帰というのは誤りであったと結論付けるで
あろう。しかし、有権者が民主党の傲慢さを罰するのであれば、(オバマ大統領と民主党左派の)モメンタムは停止し
アメリカの政治動向は全く異なったコースに向かうであろう(後略)


55:日出づる処の名無し :sage:2010/03/29(月) 09:57:27 ID: KxUKwrM9
>>54
Clive Crookはオバマ大統領のファンで民主党支持者であり、この評論にもそういうバイアスがあるのだけれど、より
大きな視野での観測には誤りが無いと思う。彼の指摘するように、11月の中間選挙が、アメリカの左傾化を止めるか
それにGOサインを出すか、興味深い見もの。Clive Crookはオバマがクリントン(流の実用主義者)ではないと明確
に認識した、と。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 11:43:22 ID:CCFe0XMk
所詮佃煮大統領じゃ駄目ってことだ
146名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/03(土) 17:21:17 ID:5bIp1msW
医療改革
皆保険恐怖症アメリカ、最新の大嘘4つ
Health-Reform Bubbemeises

脳にチップを埋め込まれる、ジャングルジムに税金が使われる──
オバマ肝いりの医療保険改革法成立を受けて、流言飛語がますますひどくなっている
2010年04月01日(木)18時24分
ティモシー・ノア

 アメリカの医療保険改革法が3月末にようやく成立した。
だが世の中には、この改革法について誤った情報を流す輩がたくさんいる。
例えば去年は、政府が費用対効果で治療の可否を決める「デス・パネル(死の審査会)」
が作られるというウソが広がって一部でパニックを引き起こした。
驚いたことに、法案が成立しても流言飛語は止まらないどころかますますひどくなっている。
「死の審査会」もびっくりの強烈な風説をいくつか挙げれば......。

◆脳にマイクロチップ?

 ニュースサイトのチャタヌーガン・ドット・コムに、ある読者がこう書き込んだ。
「改革法案の1000ページの規定により、全米医療機器登録制度が作られる」。
その読者は法案の1000〜1008ページにあるという「生命維持のためのクラス2の埋め込み型機器」
という文言を「患者の身元情報や医療情報を発信するための埋め込み型の無線通信機器」
を指していると解説した。

 一個人の妄想だろうって? グーグルで「医療保険制度改革 マイクロチップ」で検索してみるといい。
何万もの検索結果が出てくる。

「医療改革法=陰謀」説を主張する人々は、もっともらしさを演出するために
「法案の○○ページ」だとか「△△にある条文」と問題の箇所をピンポイントで指す。

 だが「生命維持のためのクラス2の埋め込み型機器」なんて文言は、
このたび可決された改革法案と修正法案のどこを探しても出てこない。
実はこの表現が登場するのは下院の改革法案のもっと以前のバージョンなのだ。

 いずれにしろ、脳味噌にマイクロチップを埋め込むことを求めたものではない。
手術で体内に埋め込んだ医療機器の医学的効果をきちんと調べ、万一の場合にはリコール情報を
ユーザーに届けるため、そうした機器に関するデータを集めるように厚生省に求めた規定なのだ。

 アメリカ中でこうした医療機器は、患者の同意のもとに脳や心臓や膝といった場所に埋め込まれている。
政府が患者の居場所を追跡するためではない。患者の身体をきちんと機能させ、生命の維持を図るためだ。

 政府が四六時中、国民の居場所を把握しようとしているのではないかと不安に思うなら、
改革法について文句を言うより、携帯電話を捨てるほうが気が利いている。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/03(土) 17:21:45 ID:5bIp1msW
>>146

◆ジャングルジムに70億ドル?

 ジェーソン・マテーラは、ガチガチの右派新聞「ヒューマン・イベンツ」の編集長に指名された
ばかりの26歳。3月10日に民主党のアル・フランケン上院議員にビデオで突撃取材を行い、
こんな質問を投げかけた。

「改革法案のどの部分がコスト削減につながるのか? ジャングルジムのために70億ドルを拠出する部分か、
それとも従業員に授乳のための休憩時間を与えることを雇用主に命じた部分なのか?」

 フランケンはマテーラに、法案のどこにジャングルジムが出てくるのかと尋ねた。
マッテラは答えた。「1184ページ目に」

 マテーラが挙げたのは、連邦政府の「地域社会改革交付金」について書かれたページだ。
これは予防医学の推進を目的として州や地方自治体、民間の非営利団体(NPO)に交付されるものだ。

 交付には疾病対策センター(CDC)の承認が必要で、
「健康的な食品の選択肢や身体を動かす活動の機会を増やし、健康的な生活習慣や情緒面での
健康増進、病気の予防に関する教育、慢性疾患予防のための活動を奨励するといった、
より健康的な学校の環境整備」
をはじめとする7つの目標(それ以外でもいいが)のために使われることになるはずだ。

 このプロジェクトは「さまざまなプログラムや政策、インフラ整備」を伴うだろうから、
何かを建設することも含まれるかもしれない(事故の原因になりかねないジャングルジムを
わざわざ作ろうという話になるとは思えないが)。

 ではマテーラの言う70億ドルはどこから来たのか?

 改革法案には「必要とされるであろう総額」としか書かれていないし、
議会予算局の推計でもこの交付金のコストは「0ドル」となっている。
これはたぶん、議会がどの程度の予算規模を適性と考えるかが分からないということだろう。

 だいたい70億ドルの予算を投じることになったとしても、それは交付金の総額であって
学校への交付額ではない。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/03(土) 17:21:53 ID:5bIp1msW
>>147

◆職場がトップレスOKに?

 マテーラがどういう意図から「職場で授乳させる義務」について文句を言っているのか、
私にはよく分からない。

 まず最初に、そんなものは義務化されていない。今回の改革法を含めたいかなる連邦法にも、
上司が出産間もない女性の部下に「職場に赤ん坊を連れてこないように」と命じてはならない
という規定はない(24の州では職場での授乳に関する法律が制定されている)。

 改革法案の1217ページに書かれてるのは、雇用主は乳児を育てている女性に対し
「出産後1年間は、搾乳するための適切な休憩時間」を与えなければならないという規定だ。

 搾乳というのは赤ん坊から1日中離れて過ごしている母親がやることであって、
オフィスに子供を連れてきている人がやることではない。

 もしマテーラが職場で同僚の乳首が見えてしまうことを心配しているのなら、
頭を冷やしたほうがいい。改革法では搾乳のために「他人の視線からさえぎられ、
邪魔されることのない、トイレ以外の場所」を用意するように規定されているのだから。

 もしママたちの仕事が遅れることを心配しているのなら、搾乳には10〜15分しかかからない
ことを知っておいたほうがいい。タバコを一服するのと変わらない時間だ。

 もし中小企業の負担になることを心配しているのなら、従業員50人以下の企業で規定に従う
ことが「かなりの困難や費用」を伴う場合には適用免除になることを覚えておこう。

◆予防接種が強制化される?

 改革反対派は改革法によって予防接種が義務化されたわけではないことは認めている。
だが医療保険への加入(こちらは義務化された)のためには
「自分が予防接種をきちんと受けていることを証明しなければならない」と主張している。

 ちょっと待ってほしい。私はこの20年間に4つの医療保険を利用したが、
保険会社から私自身や子供のワクチン接種記録を提出するように求められたことはない。
確かにインフルエンザのワクチンを打つように(そして運動して健康的な食生活を送るように)
勧めるニュースレターは送られてきたが、強制では決してなかった。

 中にはワクチン接種を求める保険会社もあるだろう。だが、それが嫌なら別の会社を選べばいい。

 医療改革法をめぐってはもっととっぴな風説も存在する。
だが、私が知る中ではこの4つが最もいかれた例だった。

*Slate特約
http://www.slate.com/

http://newsweekjapan.jp/stories/us/2010/04/post-1135.php
149名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/05(月) 15:24:18 ID:4iMGfT5A

 CNNといえば、米国を代表する世界的な報道専門ケーブルテレビだが、
米国内では視聴率を下げ続けている。
断トツなのは保守系のFOXニュース、次いでMSNBCのリベラル色の濃い報道番組が続く。

 FOXがオバマ政権と民主党を批判すれば、MSNBCは共和党を手厳しく攻撃する。
事実報道を重視するCNNはそのはざまに埋没した感がある。

 この傾向は、昨年来の医療保険制度改革論争で定着したように思う。
「国家はどこまで医療市場と市民生活に介入できるのか」。
保守、リベラル双方が改革の中身ではなく、理念を巡ってテレビを通じて火花を散らした。

 専門家や「お上」の権威を嫌う風潮のある米国社会にあっては、理詰めで改革の意義を説くよりも、
単純化して人々の信条や心に問いかける方が効果的なことが多い。
オバマ政権が科学的データを示して地球温暖化の脅威を強調すればするほど、
世論調査で「脅威ではない」と答える割合が増えているのもその一例だ。

 「訴えが人々の感情に届かず、むしろ高慢に聞こえるからだ」。
科学コラムニスト、シャロン・ベグリーさんはニューズウィーク誌で指摘する。

 FOX、MSNBCが2強争いを繰り広げているのも「理」よりも「情」に勝る
キャスターたちの活躍のためだ。

 「情」が先行しているから議論はかみ合わず、対立が深まるばかり。
保守もリベラルも極端な方向に振れる気配さえ漂う。ノンフィクション作家、
レン・ブラッケンさんは「人々の視野が狭くなり、調和ある社会が再生できるのか気がかり」と言う。

 「理」を重視し「議論をしよう」が信条だったオバマ大統領にとってもCNNの退潮は
計算外だったろう。(北米総局)

毎日新聞 2010年4月5日 東京朝刊
http://mainichi.jp/select/opinion/hasshinbako/news/20100405ddm004070010000c.html
150名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/05(月) 15:24:28 ID:4iMGfT5A
発信箱:CNNが不人気なワケ=小松健一

 CNNといえば、米国を代表する世界的な報道専門ケーブルテレビだが、
米国内では視聴率を下げ続けている。
断トツなのは保守系のFOXニュース、次いでMSNBCのリベラル色の濃い報道番組が続く。

 FOXがオバマ政権と民主党を批判すれば、MSNBCは共和党を手厳しく攻撃する。
事実報道を重視するCNNはそのはざまに埋没した感がある。

 この傾向は、昨年来の医療保険制度改革論争で定着したように思う。
「国家はどこまで医療市場と市民生活に介入できるのか」。
保守、リベラル双方が改革の中身ではなく、理念を巡ってテレビを通じて火花を散らした。

 専門家や「お上」の権威を嫌う風潮のある米国社会にあっては、理詰めで改革の意義を説くよりも、
単純化して人々の信条や心に問いかける方が効果的なことが多い。
オバマ政権が科学的データを示して地球温暖化の脅威を強調すればするほど、
世論調査で「脅威ではない」と答える割合が増えているのもその一例だ。

 「訴えが人々の感情に届かず、むしろ高慢に聞こえるからだ」。
科学コラムニスト、シャロン・ベグリーさんはニューズウィーク誌で指摘する。

 FOX、MSNBCが2強争いを繰り広げているのも「理」よりも「情」に勝る
キャスターたちの活躍のためだ。

 「情」が先行しているから議論はかみ合わず、対立が深まるばかり。
保守もリベラルも極端な方向に振れる気配さえ漂う。ノンフィクション作家、
レン・ブラッケンさんは「人々の視野が狭くなり、調和ある社会が再生できるのか気がかり」と言う。

 「理」を重視し「議論をしよう」が信条だったオバマ大統領にとってもCNNの退潮は
計算外だったろう。(北米総局)

毎日新聞 2010年4月5日 東京朝刊
http://mainichi.jp/select/opinion/hasshinbako/news/20100405ddm004070010000c.html
151名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/05(月) 15:35:37 ID:TG6H8ks6
お暇なら来てよね


オ バ マ で 8 0 1【CHANGE】
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/801/1230125372/l50
152名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/05(月) 16:37:01 ID:4iMGfT5A
スティーブンズ最高裁判事がオバマ政権下で退任へ
2010年 4月 5日 7:40 JST

 【ワシントン】米最高裁判所のジョン・ポール・スティーブンズ判事は、オバマ大統領の在職中に
「確実に」退任すると述べた。大統領には最高裁判事の思想的バランスを保つ機会が与えられる。

 スティーブンズ判事は3日、ウェブ上に掲載された米メディアとの会見で、
それが今年か来年かは別にして、近く退任の時期を決めると述べた。同判事は最高裁判事の中の
リベラル派のリーダーであり、今月90歳の誕生日を迎える最高齢の判事でもある。

 同判事の退任により、オバマ大統領は最高裁判事の2回目の氏名を行うことになり、
今後も少なくとも4人のリベラル派を置くことができる。最高裁は重要案件ではしばしば5対4に分かれ、
穏健派のアンソニー・ケネディー判事の判断が多数を決することがよくある。

 スティーブンズ判事は「彼(オバマ大統領)が在職中に確実に退任する」と述べた。

 ただ、1975年にフォード大統領(当時)が指名したスティーブンズ判事は、
まだ仕事を愛しており、自分自身の判決理由を書き続けるとし、
これをやめるときが来たなら、それが職責を果たせなくなったことのしるしだと述べた。

 同判事は20世紀前半に最高裁判事を務めたオリバー・ウェンデル・ホームズ判事に次ぐ高齢で、
34年以上の在職も7番目に長い。

 もう1人のリベラル派であるルース・ベーダー・ギンズバーグ判事(77)は
昨年膵臓がんの手術を受けており、講演会や欧州での教育など活発な活動をしているものの、
膵臓がん患者の長期生存率は低い。同判事は80代初めまで仕事を続ける方針だとしている。

 スティーブンズ氏が判事になったとき前任者のウィリアム・ダグラス判事は最長在職を記録していた。
スティーブンズ判事が2012年7月半ばまで務めればこれを破ることができる。
また、11年2月24日まで務めれば最高齢判事としてホームズ氏の記録を塗り替えることができる。

http://jp.wsj.com/US/Politics/node_47937
153名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 13:32:23 ID:+mRK3McF
非核国には核使用せず イラン、北朝鮮は例外 オバマ大統領
2010.4.6 13:15

 【ワシントン=佐々木類】オバマ米大統領は5日、ニューヨーク・タイムズ紙(電子版)との
インタビューで、核拡散防止条約(NPT)を順守する非核保有国に対し自衛のためであっても
核兵器を使用しない方針を明らかにした。6日に発表する今後5〜10年の核政策指針
「核戦略体制の見直し」(NPR)報告で明文化するとみられる。

 冷戦以降、核兵器使用について“あいまい戦略”をとってきた米国が、条件付きながら明確な基準を
示したのは初めて。ただ、イランや北朝鮮など核開発国は例外とし、核兵器使用の余地を残した。

 オバマ大統領は、核攻撃以外のあらゆる脅威は新型の通常兵器や既存の兵器を組み合わせることで
十分対処できると発言。「米国民に安心で、安全でいられると確信してもらうために必要な
あらゆる手段を温存する」とも述べた。

 また、生物・化学兵器など非核兵器による攻撃への報復措置について、生物・化学兵器で
米国が攻撃された場合でも、NPTを順守する国への核攻撃は行わないとした。
ただ、ホワイトハウス高官によると、米国の新たな核戦略ではこの場合にも条件を付け、
米国が生物・化学兵器で壊滅的な損害を受ける可能性がある場合は、核兵器による反撃の余地を残すとした。

 オバマ大統領は、ロシアとの間で合意した第1次戦略兵器削減条約(START1)の後継条約に
署名するため、昨年4月に「核なき世界」演説を行ったプラハを8日に訪問する。

 ワシントンでは12、13の両日に47カ国の首脳が出席して核安全保障サミットを開催する予定。
プラハ訪問前にNPR報告を発表することにしたのは、報告を条約署名前に発表し、
米国の中期的な核戦略を明らかにすることで、核なき世界の実現に向けたオバマ大統領の指導力を
アピールしたい思惑があるとみられる。

http://sankei.jp.msn.com/world/america/100406/amr1004061318004-n1.htm
154名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 14:44:37 ID:+mRK3McF
オバマ大統領、米大リーグ始球式で登板
2010年04月06日 12:52 発信地:ワシントンD.C./米国

【4 月6日 AFP】バラク・オバマ(Barack Obama)米大統領は5日、ワシントンD.C. (Washington D.C.)を
本拠地とする米大リーグ(MLB)、ワシントン・ナショナルズ(Washington Nationals)対
フィラデルフィア・フィリーズ(Philadelphia Phillies)の開幕戦の始球式で登板した。
今年は、1910年4月に当時のウィリアム・ハワード・タフト(William Howard Taft)大統領が
初めて現職大統領として大リーグで始球式を行ってから100周年にあたる。

 地元ナショナルズのジャケットを着てピッチャーマウンドに向かったオバマ大統領だが、
マウンドに上がってから取り出したキャップは自身がファンであるシカゴ・ホワイトソックス(Chicago White Sox)
のものだったため、観客からブーイングを浴びる一幕もあった。

 オバマ大統領の投球は大きな山なりだったが、ナショナルズのライアン・ジマーマン(Ryan Zimmerman)選手が
ノーバウンドで捕球し役目を果たした。

 始球式の感想を記者らに尋ねられたオバマ大統領は、「ちょっと高くて、それすぎたね」と話していた。
少なくともワイルドピッチや、球がプレート手前で落ちたりという「不名誉」は免れたようだ。(c)AFP

http://www.afpbb.com/article/politics/2716094/5574241
-----
>  地元ナショナルズのジャケットを着てピッチャーマウンドに向かったオバマ大統領だが、
> マウンドに上がってから取り出したキャップは自身がファンであるシカゴ・ホワイトソックス(Chicago White Sox)
> のものだったため、観客からブーイングを浴びる一幕もあった。

小浜くんは、また懲りずにやらかしたのかwww
155名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 09:03:46 ID:AOqEPWoE
493:日出づる処の名無し :sage:2010/04/06(火) 20:46:34 ID: dPQbyh7B
中間選挙にむけて、各地で起こっている政治動向の一つ、ネバダ州

ttp://latimesblogs.latimes.com/washington/2010/04/harry-reid-sarah-palin-nevada-poll.html
Poll news for Nevada's Democrat Harry Reid: 62% there don't like incumbents or the healthcare bill
April 5, 2010 | 4:56 pm
ネバダ州では、民主党上院院内総務のハリー・リードが再選の危機  LAタイムズ、5日

(1)ネバダ州は2008年大統領選挙で、55%がオバマ大統領を選んだが、最新の世論調査ではオバマ大統領の
  支持率は43%、不支持率は57%で、不支持の方が多くなっている。

(2)民主党上院院内総務のハリー・リード(70歳)に3人の対立候補が立候補予定であり,これら3人との1:1支持
  率比較をみると
  Sue Lowden : Reid, 54 to 39
  Sharron Angle : Reid, 51 to 40
  Danny Tarkanian : Reid, 49 to 42.
  で,全てのケースで新人候補がベテランの民主党大物であるハリー・リードを上回る支持を得ている
  さらに、62%の有権者が既存の上院議員より新人の当選を望むとしている

(3)ティーパーティに対するネバダ州の有権者の反応を見ると
  ティーパーティと議会(上下院議員)をくらべた場合、49%の有権者がティーパーティの方が自分自身の政治的
  考え方に近いとしており、政策について聞くと50%の有権者が議会議員よりティパーティの政策を支持するとし
  ている

*ハリー・リード上院議員(上院院内総務)は医療改革法の議会審議や運営における,上院の最大の貢献者。それ
*にもかかわらず,大変低い評価なので,医療改革法の嫌われ方がよく出ている。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 10:02:56 ID:AOqEPWoE
496:日出づる処の名無し :sage:2010/04/06(火) 21:11:19 ID: dPQbyh7B
ttp://latimesblogs.latimes.com/washington/2010/04/obama-healthcare-pelosi-polls.html?utm_source=feedburner&utm_medium=feed&utm_campaign=Feed%3A+topoftheticket+%28Top+of+the+Ticket%29
Good thing Obama says he disregards polls; He wouldn't like these April 5, 2010 | 11:18 am
オバマ大統領は世論調査を気にしていないと言うが、でも数字は・・ LAタイムズ、5日

(1)最新の世論調査で,オバマ大統領の決定が,国民の過半数に支持されているのは「オフショア石油開発解禁」
  で、ラスムッセン世論調査で72%の有権者が支持している。
ttp://www.rasmussenreports.com/public_content/politics/current_events/offshore_drilling/72_support_offshore_drilling_59_favor_it_off_california_and_new_england
 
(2)しかし医療改革法については,相変わらず反対が強い
  CBSの世論調査では53%が反対 ttp://www.cbsnews.com/8301-503544_162-20001700-503544.html
  ラスムッセン世論調査でも53%が反対 ttp://www.rasmussenreports.com/public_content/politics/mood_of_america/trust_on_issues
  USAトディ・ギャラップの世論調査では55%が医療費用を高くすると言う
ttp://www.gallup.com/poll/127037/Americans-Remain-Concerned-Costs-Healthcare-Bill.aspx?utm_source=alert&utm_medium=email&utm_campaign=syndication&utm_content=morelink&utm_term=Politics

(3)経済運営について,1年前はCNNの世論調査で、民主党の方が共和党より優れている(52%vs39%)としていた
  が,最新の世論調査ではこれが逆転している(45%vs48%)
ttp://politicalticker.blogs.cnn.com/2010/04/01/cnn-poll-democrats-lose-edge-on-economy/?fbid=t8vG3o1VOHv
157名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 10:06:06 ID:AOqEPWoE
502:日出づる処の名無し :sage:2010/04/06(火) 21:54:33 ID: dPQbyh7B
ttp://www.washingtonpost.com/wp-dyn/content/article/2010/04/04/AR2010040402721.html
The posionous politics of self-esteem By Robert J. Samuelson Monday, April 5, 2010
自尊心を優先する政治は危険である By Robert J. Samuelson 5日、ワシントン・ポスト

*この評論は、最近の各種世論調査に見られる、(オバマ政権+民主党左派指導部)と、アメリカ国民の政治意識
のズレについて論じている。オバマ政権と民主党指導部(ナンシーペロシ下院議長、ハリー・リード上院院内総務)
の総力をあげて完成させた医療改革法は、国民に大変不評である。

*何故、そういうズレが起こるのかと言えばオバマ大統領と民主党左派にとって医療改革は至高の善であるので万
難を排して実施する意味がある。それは自己の政治心情への忠誠であり、自尊心の満足のためである。

*一方でアメリカ国民にとっては、3000万人が新たに医療保険でカバーされるようになる事それ自体に反対ではな
いが,その制度改訂に伴うコストが大きすぎて実際的ではなく国の財政赤字を更に拡大する政策に賛成出来ない。
そこにあるものは実用主義的で経済的な、コストvsベネフィットであり、財政赤字拡大への憂慮で有る。

Various "disconnects" result. Politics that seems too bare-knuckled alienates voters. Or Congress responds to
the passionate party "base" and enacts major programs without wide support. This happened with the health
overhaul. A new USA Today/Gallup poll finds tepid backing: 40 percent of respondents think the country's health
will improve, but 35 percent think it will get worse (the rest: no change); 35 percent think their own health care
will worsen, and only 21 percent think it will improve; 50 percent expect higher costs than without the bill, only 21
percent lower.

*政治家が実用主義的な政策運営を離れて、自尊心のための政治に走るのであれば国民の政治不信と意見の乖離
(国民的コンセンサスの不在)が更に拡大する。その原因は,国民の側ではなく,政治家の側にあって,彼らは有権者の
実利について,自尊心を離れて考えてみるべきである。

American politics caters to people's natural desire to think well of themselves. But in so doing, it often sacrifices
pragmatic goals and sows rancor that brings government and the political system into disrepute. The ultimate
danger is that the poisonous polarization of elites spreads to the country at large.


504:日出づる処の名無し :sage:2010/04/06(火) 22:00:09 ID: dPQbyh7B
>>502
この評論の要旨を、ひとことで言えば「イデオロギー優先の政策運営はヤメレ,国民がしらける」
これは一般的に左翼政権のもつアキレス腱で、クリントンは一期目の失敗からそれを修正できたので成功した。

国内の鳩山政権も、この病の重症患者で「Co2の25%削減」とか「沖縄基地を国外、せめて県外」とかイデオロギー
的には良くても実用性皆無のことをいうので、全く話にならない。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 09:31:56 ID:iMDk8hmU
927:日出づる処の名無し :sage:2010/04/09(金) 09:21:59 ID: StHLZjnY
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/situation/100409/stt1004090823007-n1.htm
小沢幹事長「訪米計画ない」 米国務省  2010.4.9 08:22

【ワシントン=佐々木類】米国務省は8日、民主党の小沢一郎幹事長の訪米について、「予定されている日程はない」とのコメント発表した。コメントはまた、「日米の相互理解を高める日本の政治指導者のワシントン訪問を歓迎する」と前置きした上で、
「小沢氏が訪米を検討してきたことは承知しているが、現在、そうした計画は何もない。詳細は小沢氏側に問い合わせてほしい」としている。

小沢氏の訪米は、キャンベル国務次官補が2月初めに訪日した際に働きかけ小沢氏サイドが検討を進めていた。
民主党は「これは延期だ」(幹部)とし、大型連休中の訪米がなくなったことを認めている。
-------------------------------------------------------------------------------------------
国務省(広報官)の発表しているメッセージ(定例記者会見でのQ&A)
ttp://www.state.gov/r/pa/prs/ps/2010/04/139892.htm
Japan: Visit by Secretary General Ozawa Taken Question
Philip J. Crowley Assistant Secretary, Bureau of Public Affairs Washington, DC April 8, 2010

Question: Please confirm whether Japanese Secretary General Ichiro Ozawa was scheduled to meet with U.S. officials
in late April? There are reports that he announced the cancellation of his trip to the U.S.
 日本の民主党幹事長の小沢一郎氏の訪米がキャンセルされたとの報道があるが、確認できるか?

Answer: We welcome visits to Washington by Japanese political leaders, which we believe can enhance mutual
understanding. We understand that Secretary General Ozawa may have been considering a visit to the United States
this spring, but nothing had been scheduled. We refer you to Mr. Ozawa's office for further information.
 我々(米国政府)は日本の政治指導者の訪米を歓迎するものである。それは相互理解を促進することができる。
 我々の理解は、小沢一郎氏は訪米を検討していたようであるが、実際にスケジュールされているものは何も無い。
 この件については小沢氏のオフィスに情報を求めるべきである。

*この表現だと、米国側は(少なくとも大統領府や国務省は)公式な小沢訪米スケジュールといったものは組んでいなか
ったということだろうと思う。(小沢氏はオバマ大統領との会見を要求していたと報道されている)。広報官の言い方は、
小沢氏の立場を尊重したような扱いではないと思う。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 13:35:20 ID:iMDk8hmU
8:日出づる処の名無し :sage:2010/04/09(金) 13:32:35 ID: StHLZjnY
ttp://www.gallup.com/poll/127262/Democratic-Party-Image-Drops-Record-Low.aspx
Democratic Party Image Drops to Record Low
Favorable images of Democratic, Republican Parties now tied by Frank Newport April 8, 2010
ギャラップ世論調査:民主党への好感度が18年来の最低の値に落ちている 8日

PRINCETON, NJ -- Americans' favorable rating of the Democratic Party dropped to 41% in a late March USA
Today/Gallup poll, the lowest point in the 18-year history of this measure. Favorable impressions of the Republican
Party are now at 42%, thus closing the gap between the two parties' images that has prevailed for the past four
years.
USAトディとギャラップの行った3月末の世論調査によれば、民主党への好感度は41%と18年間の最低の値になった。
共和党への好感度は42%で、過去4年間に比べて両党の好感度が接近している。

(1)グラフ:民主党と共和党の好感度の推移:1993-2010
ttp://sas-origin.onstreammedia.com/origin/gallupinc/GallupSpaces/Production/Cms/POLL/qnxo8d3che-odouutn0qoa.gif

(2)グラフ:民主党への好感度の支持政党別の推移
ttp://sas-origin.onstreammedia.com/origin/gallupinc/GallupSpaces/Production/Cms/POLL/2u1rfhzk5eyv48rvtjmska.gif
昨年春に比べて、民主党支持者でさえ現状は好感度が低下している

(3)グラフ:共和党への好感度の支持政党別の推移
ttp://sas-origin.onstreammedia.com/origin/gallupinc/GallupSpaces/Production/Cms/POLL/ljumxdjtvemfybd2tzeabq.gif
昨年春に比べて、共和党支持者の好感度は大きく向上している
160名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 13:47:17 ID:iMDk8hmU
>>159

9:日出づる処の名無し :sage:2010/04/09(金) 13:44:41 ID: StHLZjnY
>>8 (続き)

グラフ:民主党への好感度と非好感度の推移
ttp://sas-origin.onstreammedia.com/origin/gallupinc/GallupSpaces/Production/Cms/POLL/iigrstvgrusgvquq70nwwg.gif
*このグラフはとても興味深いもの。1993年の調査開始から初めて、2009年中ごろ以降に民主党への好感度が
非好感度に逆転している。この原因は医療改革以外には考えられないので、如何に国民の反発が強いのかをう
かがわせると思う

グラフ:グラフ:共和党への好感度と非好感度の推移
ttp://sas-origin.onstreammedia.com/origin/gallupinc/GallupSpaces/Production/Cms/POLL/zsomhhjvxuobso9gmsdbfg.gif
*昨年1月ころに高い値であった非好感度が低下に向かっている
161名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 17:19:25 ID:iMDk8hmU
政治がおかしいのはメディアのせい?
The Problem With Politics? Apparently, It's Media

政治の問題としてメディアの偏向報道を挙げる人が多いが、偏向を作っているのは有権者だ
2010年04月09日(金)16時09分  ダニエル・ストーン(ワシントン支局)

 アメリカではこの数カ月間、医療保険制度改革と学生ローン改革をめぐって、
多額の資金をつぎ込んだ派手なロビー活動が繰り広げられてきた。
多額の政治献金が米政治を二極化させているとして、糾弾するのは当然の成り行きだ。

 しかし4月6日に発表されたラスムッセン社の世論調査は、反対の結果を示している。
調査によると、政治をおかしくしている要因としてメディアの偏向報道をあげた有権者は55%で、
多額の政治献金と答えた割合(32%)を上回った。つまり有権者は、ワシントンで私腹を肥やす
政治家よりも、テレビや新聞(まあ、雑誌もそうだ)に登場する専門家に苛立ちを感じている。

 ケーブルテレビの番組が政治的なイデオロギー色を強めていることが、政治の二極化を助長していることは
ほぼ間違いないだろう。保守派のキャスター、グレン・ベックが昨年3200万ドルを稼いだことは、
「オピニオン・ジャーナリズム」がどれだけ大きなビジネスになっているかを表している
(中道のCNNがこの一年、視聴率を落としているのも同じ原因だ)。

 しかし、メディアの偏向がロビー活動より問題視される時代になったということは一大事で、
間違いなく特筆に値する。ロビー活動は誰もが嫌悪感を示す、米政界の中核をなす政治活動なのだから。

 ニューズウィークも「メディア」の一端である以上、どんな批判も甘んじて受け入れよう。
ただ責任逃れを承知で言えば、メディアは多くの場合、人々が見たい、聞きたい、知りたいと思うことを
反映している事実を考慮しなければならない。

 今年2月の記事で、本誌記者エバン・トーマスは、「壊れている」ように見える米政府も、
実際には完璧に機能していると指摘した。彼が言うには、「壊れている」のは気まぐれな有権者の方だ。
とすると問題なのはメディアなのか? それとも、自分たちの好みで報道内容を左右できる消費者なのか?

http://newsweekjapan.jp/stories/us/2010/04/post-1168.php
162名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 09:41:37 ID:24MC1h0g
78:日出づる処の名無し :sage:2010/04/09(金) 23:11:34 ID: StHLZjnY
ttp://www.foxnews.com/politics/2010/04/09/rep-bart-stupak-retire/
Rep. Bart Stupak to Retire AP Updated April 09, 2010
Bart Stupak下院議員が引退を決定 AP

Michigan Democratic Rep. Bart Stupak, who was the central figure in the abortion debate surrounding the health
care law, will retire from Congress at the end of this term.
ミシガン州選出のBart Stupak下院議員が今季限りで引退を表明した。彼は議会で、医療改革法審議中に民主党内
の妊娠中絶反対派として反対に回り、土壇場で賛成に転じた。
----------------------------------------------------------------------------------------
余計な解説をしておくと、この議員は土壇場まで粘って補助金ゲットに成功し、結果的に医療改革法の成立に貢献。
このために、Bart Stupakの次期選挙での落選運動が起こっていて、医療改革法への反発が同議員への激しい反発
になっていた(=評価最悪)

86:日出づる処の名無し :sage:2010/04/09(金) 23:28:14 ID: StHLZjnY
>>78
ttp://marathonpundit.blogspot.com/2010/04/stupak-announces-retirement-as-tea.html
Tea Party Express had alread produced television and radio ads targeting Stupak, and had pledged to spend $250,000
on airtime--an enormous amount of money a district whose largest city, Marquette, has only 20,000 residents.

Stupak民主党下院議員の次期選挙での落選運動のために、ティパーティ運動はTVとラジオのCMを準備し、
(献金で集めた)25万ドルを投じるとしていた。この金額は彼の選挙区の小ささから見て大きなもので、最大
の都市でも2万人の住民しかいない。

108:日出づる処の名無し :sage:2010/04/10(土) 06:32:30 ID: sI/Wu4gX
>>78 >>86

おそらく国内では報道され無いだろうけれど、この事件は今日の飴政治ニュースのトップで、有名どころのブロガー
がもれなくこれを取り上げてコメントしている。興味深い。今の飴政治の二大ホットイシューである(1)医療改革法
と(2)ティーパーティ運動、の両方に関わるため。一部のティーパーティ運動はStupak民主党下院議員の中間選
挙での打倒を大きな目標にしていた。

ポリティコの記事によれば ttp://www.politico.com/news/stories/0410/35585.html
Attempting to change his mind, President Barack Obama called Stupak on Wednesday and asked him not to retire.
Stupak, 58, also resisted entreaties from Speaker Nancy Pelosi and Rep.
Stupak下院議員の引退の意思を変えさせるために、オバマ大統領は水曜日に彼に電話して、引退しないようにと
要請している。民主党下院議長のナンシー・ペロシも同じ要請を行っている。

Without Stupak on the ballot, the seat becomes an immediate pickup opportunity for Republicans.
(下院議員を18年務めたベテランの)Stupak議員が引退すれば、この議席は共和党の絶好の獲得目標になる。

*オバマ大統領やペロシ下院議長の、引退撤回の要請をみれば、これが民主党とオバマ大統領にとってのイメージ的
*な打撃になる事件であることが良くわかる。
Ann Althouseは、そのことを簡潔に説明していて、
http://althouse.blogspot.com/2010/04/stupak-declines-to-defend-himself-to.html
Friday, April 09, 2010 Stupak declines to defend himself to his constituents. Posted by Ann Althouse at 9:15 AM

When you play a pivotal role in monumentally important legislation, you'd better face the public and justify what you
did with the power they trusted you with. If you're not up for that, we should read it as an admission that you did the
wrong thing ? without even the nerve to come out and say I'm sorry, I was wrong.
歴史的な法案の成立にあたって、回転の軸となる働きをしたのであれば、あなた(Stupak下院議員)は有権者に正面
からむきあって、有権者が貴方に託した議決権行使についての判断を選挙で受けるべきである。貴方がそれを出来な
いというのであれば、我々は貴方が過ちを犯したことの自白とみなす。貴方は有権者の前に出て、誤っていました、ご
めんなさいと謝る事もしていないが。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 09:31:03 ID:rpU8Ceq7
275:日出づる処の名無し :sage:2010/04/10(土) 20:50:43 ID: sI/Wu4gX
これは政治評論家のDick Morrisによる中間選挙の予想。彼はビル・クリントンの政治アドバイザーであったこと
で有名な人。このしとは、個性的な、独特の分析に見るべき面白さのあるひと。
----------------------------------------------------------------------------------------
ttp://thehill.com/opinion/columnists/dick-morris/90873-gop-will-win-house-senate
MORRIS: GOP will win House, Senate By Dick Morris - 04/06/10 06:25 PM ET
中間選挙では共和党が上下院で勝利するだろう By Dick Morris

Finally, Obama is now responsible for healthcare in America. When premiums rise, it will be his fault. When coverage is denied, it will be on his watch.
オバマ大統領は医療改革の責任を負うので、医療費の増加があれば彼の失点、医療保険が受けられないケースが出
れば彼の問題になる。
When Medicare cuts kick in, it will be Obama who gets the blame.
メディケア費用の税制控除がなくなって費用が増加すれば、非難されるのはオバマ大統領である。

Carville’s last book touted “40 more years of Democrats.” Now he dreams of a loss of “only” 25 seats in the House
and “six or seven” senators. But these are pipe dreams. Republicans will gain more than 50 House seats and at least
10 in the Senate, enough to take control in both chambers. That’s reality.
民主党系の政治評論家、Carvilleは民主党支配が永続するとして、中間選挙での民主党の下院の損失を25議席、上院
の損失を6-7議席といっているが、それは、はかない夢である。共和党は下院で50議席以上を増加させ、上院で少なくと
も10議席を増加させて両院の過半数を占めるだろう。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 09:32:22 ID:rpU8Ceq7
282:日出づる処の名無し :sage:2010/04/10(土) 21:29:35 ID: sI/Wu4gX
ttp://www.baltimoresun.com/news/nation-world/bal-te.stevens10apr10,0,1719190.story
Stevens' exit a political knot for Obama By James Oliphant, Janet Hook and Christi Parsons Tribune Newspapers
April 10, 2010
最高裁判事、John Paul Stevensの引退はオバマ大統領を政治的に縛ることになろう
By James Oliphant, Janet Hook and Christi Parsons

*これは飴の地方紙(ボルチモア・サン)に掲載された社説。最高裁判事のJohn Paul Stevensが35年の勤務のあと
今週、引退を発表したので、今後後継の最高裁判事の選択と議会承認をめぐって激しい政治的戦いが起こる可能性
を論じるもの。

*医療改革法の審議過程でみせたように、オバマ大統領は左派的なラディカリズムを捨てず、国民の反対や支持率
の低下にもめげずに、そのイデオロギー的使命に従う姿勢を見せているので、共和党はオバマ大統領に対立の姿勢
を強めている。中間選挙後は、議会の民主党勢力が減ることが確実視されるので、余計に今のうちに政治的アジェン
ダを消化しようとする傾向さえあり、このために後継の最高裁判事の選択と承認のプロセスで暑い夏の政治状況が続
く可能性が。ただでさえ医療改革後の政治状況が波乱含みなところに政治的にセンシティブなイシューが生まれたわけ
で、さてどうなることやら。

But Obama confronts a decidedly different environment than last year, when he tapped New York federal appeals
court Judge Sonia Sotomayor for the court. For one thing, the president sits at his lowest ebb in terms of his
popularity with the American public. For another, Democrats no longer hold a filibuster-proof majority in the Senate,
meaning that Republicans could potentially block a controversial pick - or threaten to, at least.
165名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 12:41:15 ID:JjPkEHFJ
525:日出づる処の名無し :sage:2010/04/12(月) 12:38:04 ID: A6KJ1oqZ
ttp://www.washingtonexaminer.com/opinion/Sorry_-No-bump-for-Obamacare-90401604.html
Sorry: No bump for Obamacare Examiner Editorial April 11, 2010
残念ながら、医療改革実現でオバマ大統領の支持率回復はならなかった イクザミナー社説、11日

昨年9月に、オバマ大統領の支持率が(医療改革問題で)低下し続けていたとき、ニューヨークの講演会で
ビル・クリントンが大胆な予言をした。「医療改革法が一旦成立した暁には、オバマ大統領の支持率は10%うpする」
クリントン前大統領のこの楽観的な考え方はリベラルのシンクタンクやアナリストの言っていたものなのだが、
オバマ大統領の政治アドバイザーも、それを信じていたように見受けられる。

ニュージャージーとバージニアの州知事選挙が共和党の勝利となり、さらに民主党が15年にわたって守ってきた
マサチューセッツ州のテッドケネディ上院委員の議席が共和党候補によって占められることになった。
民主党は医療改革法の成立という勝利が、この支持率凋落の傾向を止める分水嶺になる事を願ってきた。

しかし、残念ながら、それは起こっていない。CBS, Fox News, そして Quinnipiacの最新の世論調査によれば
オバマ大統領の支持率は40台中頃かそれ以下で、凋落傾向が続いているように見える。

世論調査に見られる有権者の反応は医療改革法に反対で、その破棄を望んでいる。
FOXニュースの世論調査によれば医療改革法支持は39%、不支持は55%である。
オバマ大統領のチームの医療改革法のメリットを説くキャンペーンの継続中に、こういう数字が出ている。
民主党は医療改革法を成立させることができなければ大きな失敗として、とにかくその成立を強行したが、
その成功が中間選挙で彼らの足をひっぱるのかもしれない。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 08:51:54 ID:+GVr7lSW
564:日出づる処の名無し :sage:2010/04/12(月) 18:33:23 ID: A6KJ1oqZ

飴の現代用語に、アストロターファー(Astroturfer)というのがあって、草の根民主主義(グラスルーツ・デモクラシー)
が本物の草であることに引っ掛けて、人工芝の(偽物の)草の根運動=ヤラセ、プロ市民活動、と言った意味合いが
ある。アストロターフィングを奨励するというのがあって

ttp://gatewaypundit.firstthings.com/2010/04/unreal-obamas-organizing-for-america-website-running-astroturf-letter-to-editor-campaign-complete-with-instructional-video/
Unreal… Obama’s Organizing for America Website Running Astroturfed ‘Letter to the Editor’ Campaign Complete With Instructional Video Sunday, April 11, 2010, 3:58 PM Jim Hoft
なんじゃコレは・・・オバマ大統領の支援組織、Organizing for Americaが地元新聞に医療改革賛美の投書を勧めている
こんなキャンペーンはアストロターフィングの奨励というべきだ by Jim Hoft

They know their nationalized health care plan is a dog. Most Americans oppose it. Only 1 of 3 Americans like it.
So the King of Astroturf is running a letter to the editor campaign on his Organizing for America website and in an email to supporters. The astroturfers want you to flood your local newspaper with letters in support of Obamacare.
彼らは医療改革が国民に不人気で負け犬であることを知っているので、なにしろアメリカ国民の三人中一人しか賛成して
いないのだから、それでもって、アストロターファーの大親分は、地元の新聞に医療改革マンセーの投書をするようにとい
うキャンペーンを始めたのだ。そういう投書が殺到すれば、皆がだまされると思っているわけだ。

投書の書き方の指導と解説がここにあるのだが(後略)
167名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 09:40:31 ID:+GVr7lSW
626:日出づる処の名無し :sage:2010/04/13(火) 01:39:27 ID: vxdYicCy

ttp://www.rasmussenreports.com/public_content/politics/current_events/healthcare/march_2010/health_care_law
Health Care Law:Support for Repeal of Health Care Plan Up To 58% Monday, April 12, 2010
ラスムッセン世論調査:医療改革法の廃棄を求める有権者が58%に増加 12日

医療改革法が成立して3週間になるが、この法案の廃棄を求める有権者は58%となった。法案の廃棄を望まない
有権者は38%である。2週間前は、廃棄を望む有権者は54%であった。

支持政党別で見ると、共和党支持の有権者の88%、独立系有権者の54%ガ廃棄を求めていいるが、民主党支持
の有権者の61%は廃棄に反対している。また、ティーパーティ運動の参加者の94%が廃棄を求めている。

医療改革法が国のために良いものと考える人は民主党支持者の70%にのぼるが、共和党支持者の88%と独立系
の56%の有権者はこの法は国のために良くないものと考えている(後略)
168名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 10:14:51 ID:x203ZQU9
764:日出づる処の名無し :sage:2010/04/13(火) 22:29:45 ID: vxdYicCy

ttp://www.gallup.com/poll/127316/Obama-Weekly-Approval-Lowest-Yet-One-Point.aspx
Obama Weekly Approval at 47%, Lowest Yet by One Point April 12, 2010
Latest three-day average shows a decline to 45% approval, 48% disapproval by Frank Newport
ギャラップ世論調査:週間大統領支持率調査で、昨年来の最低値47%の支持率を記録 4月12日

PRINCETON, NJ -- President Obama's job approval rating fell to 47% for the week ending April 11, the lowest of his
administration so far by one percentage point.
ギャラップの行っている昨年来の継続的な大統領の週間支持率調査で、これまでの最低値47%を記録。

2009-2010 Trend: Barack Obama Job Approval, Weekly Averages 支持率の推移 09年2月ー10年4月
ttp://sas-origin.onstreammedia.com/origin/gallupinc/GallupSpaces/Production/Cms/POLL/p0w1x3cly0aomrof7bj7vw.gif

大統領支持率を有権者の支持政党別に見ると、民主党支持者は支持率83%、共和党支持者は14%、
独立系は43%となっている(後略)

*支持率推移を見ると、民主党支持者の支持率は一貫して80%を超えているけれど、一時期は50%−
60%あった独立系の支持が低下、共和党支持者の評価はもとより低いが、それでも徐々に低下している
169名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 10:18:02 ID:x203ZQU9
786:日出づる処の名無し :sage:2010/04/14(水) 00:14:11 ID: 4SI45KR7

ttp://www.gallup.com/poll/127319/Republicans-Lead-Congressional-Ballot.aspx?utm_source=alert&utm_medium=email&utm_campaign=syndication&utm_content=morelink&utm_term=All%20Gallup%20Headlines%20-%20Politics
Republicans Lead by 48% to 44% on Congressional Ballot 
Republican Party maintains an advantage on voter enthusiasm by Lydia Saad April 13, 2010
ギャラップ世論調査:議会選挙について、支持政党は、共和党=48%、民主党=44%

グラフ ttp://sas-origin.onstreammedia.com/origin/gallupinc/GallupSpaces/Production/Cms/POLL/4voiypk9cuklad3sy_vc7a.gif
医療改革法の議会通過は3月21日で、それ以降に共和党支持が民主党支持を上回っている
170名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 22:44:02 ID:jHDpnCtD

948:日出づる処の名無し :sage:2010/04/14(水) 22:22:37 ID: 4SI45KR7)
ttp://www.nowhampshire.com/2010/04/14/source-state-dems-scrambling-to-deploy-tea-party-%E2%80%98crashers%E2%80%99/
Source: State Dems scrambling to deploy tea party ‘crashers’ April 14, 2010 by Shawn Millerick
ニューハンプシャー州民主党内部からの情報:ティーパーティ集会にヤラセ参加する活動家を急募 by Shawn Millerick

ニューハンプシャー州の民主党内部からの情報が伝えられた。州の民主党幹部は広がりつつ有るティーパーティ運動
の中間選挙に与える影響を危惧しており、今すぐに対策が必要と考えている。州の前民主党議長であるKathy Sullivan
が対策推進の指揮をとり、至急活動家を集めて、州内で予定されていいるティーパーティ集会に送り込む。

NH州民主党の急募する活動家は、ティーパーティに参加して、人種偏見に満ちた言辞を広めメディアに報道させるとか
オバマ大統領の出生に関わる陰謀論をアピールするとか、各種の手法でティーパーティの信頼性を貶める活動を行う予
定である。

“This is Kathy’s [Sullivan] project,” the source told NowHampshire.com. “She is absolutely obsessed with painting
the tea party people as racists.”
Similar “crash the tea party” efforts are taking place throughout the country on Tax Day.
「これは Kathy前議長のプロジェクトだ」とソースが語っている。「彼女はティーパーティ参加者をレィシストの色で塗る事に
熱中している」 ティーパーティ集会が納税締め切り期限日に各地で計画されているため、同じような「ティーパーティ潰し」
の計画が起こっている。

949:日出づる処の名無し :sage:2010/04/14(水) 22:26:23 ID: 4SI45KR7
>>948 こういう手法は、オバマ大統領のおかげで、今や有名になったSaul Alinskyの本に書いてある方法論
そのものだというコメントが。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 10:29:12 ID:emBX6A+5
175:日出づる処の名無し :sage:2010/04/16(金) 07:14:58 ID: UYPOObt7
ttp://www.gallup.com/poll/127352/Six-10-Americans-Expect-Taxes-Increase.aspx?utm_source=tagrss&utm_medium=rss&utm_campaign=syndication&utm_term=Politics
Six in 10 Americans Expect Their Taxes to Increase
Majority of middle-, lower-income Americans expect a tax hike in next year
by Jeffrey M. Jones April 14, 2010
ギャラップ世論調査:63%のアメリカ国民は、来年、増税になるだろうと考えている

増税になる可能性について尋ねたところ、アメリカ国民の63%は来年、増税になるだろうと答えており、これは
高収入家庭から低収入家庭まで、おしなべて多数派の見方であることが解った。来年度は減税になると答えたアメリカ人は4%であった。

              全体平均  年収>75万ドル 30−75万ドル 年収<30万ドル
増税になると思う     63%       74%        64%       53%
変化はないと思う     30%       21%        31%       38%
減税になると思う      4%       4%         4%        5%

支持政党別の回答を見ると、民主党支持者は独立系や共和党支持者に比べて増税を予測する比率が若干少ないことが解った

             民主党支持者  独立系   共和党支持者
増税になると思う     49%       64%       74%
変化はないと思う     41%       30%       20%
減税になると思う      6%        3%       4%

Gallup also asked the question during the Carter presidency, in April 1978 -- a year and three months into the Carter
administration, which is the amount of time the Obama administration has been in office to date. At that time,
Americans' expectations for their taxes were similar to what Gallup finds today: 60% expected their taxes to go
higher, 7% expected them to go lower, and 25% thought they would stay the same.

ギャラップは1978年4月、カーター大統領の時代に同じ世論調査を行っており、カーター政権成立の1年3ヶ月後のこと
である。当時の結果は、今日の調査結果と相似しており、60%の国民が増税を予測し、7%の国民が減税を予測していた。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 17:15:45 ID:QqUIRSJd
オバマ米大統領夫妻の09年総所得、550万ドルに倍増
2010年 04月 16日 12:18 JST

 [ワシントン 15日 ロイター] 米ホワイトハウスによると、オバマ大統領とミシェル夫人の
2009年の所得は合計約550万ドルで、179万ドルの連邦税を支払った。

 主たる収入源はオバマ大統領の著書で、大統領に就任した後に資産を増やしたことが明らかになった。

 オバマ大統領は就任前に「Dreams From My Father」、「The Audacity of Hope: Thoughts
on Reclaiming the American Dream」という2冊の自伝を出版し、ベストセラーとなっている。

 オバマ大統領の09年の調整後総所得は550万5409ドル。
08年の265万6902ドルから倍増となった。

 またオバマ夫妻は、08年の大統領選出まで上院議員を務めていたイリノイ州でも、
16万3303ドルの所得税を支払っている。

 このほか、夫妻は昨年、32万9100ドルを40の慈善団体に寄付した。
さらに、ノーベル平和賞の賞金140万ドルも寄付しており、これは収入に算入されず、
また寄付控除の対象ともなっていない。

 大統領としての報酬は年間40万ドル。

http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-14853820100416


オバマ大統領夫妻の年収5億円、著書好調で倍増
2010年04月16日 08:59 発信地:ワシントンD.C./米国

 【4 月16日 AFP】米ホワイトハウスが15日に公開したバラク・オバマ(Barack Obama)
大統領夫妻の2009年の確定申告書によると、夫妻の年収は約550万ドル(約5億1000万円)で、
前年の265万ドル(約2億5000万円)の約2倍となった。

 大半は、1月の大統領就任後にベストセラーの首位に躍り出た2冊の著書
『マイ・ドリーム―バラク・オバマ自伝(Dreams from My Father)』と
『合衆国再生―大いなる希望を抱いて(The Audacity of Hope)』の印税収入だという。
大統領としての賃金・報酬は37万4460ドル(約3500万円)だった。

 大統領は前年、ノーベル平和賞(Nobel Peace Prize)の賞金140万ドル(約1億3000万円)も
受け取っているが、全額を10の慈善団体に寄付したため、収入には含まれていない。

 夫妻は前年、計40の慈善団体に合計32万9100ドル(約3000万円)を寄付している。

 なお、08年の米国の1世帯あたりの平均所得は5万303ドル(約468万円)だった。(c)AFP

http://www.afpbb.com/article/politics/2718779/5619150
173名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 07:51:44 ID:/ynoxwWq
390:日出づる処の名無し :sage:2010/04/17(土) 00:39:52 ID: yYX40N/+
ttp://www.reuters.com/article/idUSTRE62H4LN20100318?loomia_ow=t0:s0:a49:g43:r3:c0.250000:b30317430:z0
Obama, Clinton fundraiser admits $292 million fraud
オバマ大統領やヒラリー・クリントンの政治資金集めに活躍した富豪が$292Mの融資に関連する詐欺で有罪に

(Reuters) - A wealthy businessman who raised money for leading Democratic Party politicians, including Barack
Obama and Hillary Clinton, pleaded guilty on Thursday to defrauding three major banks out of $292.2 million in loan
transactions.
オバマ大統領やヒラリー国務長官の政治資金集めに活躍した富豪が、木曜日に三つの銀行から$292Mの融資に関
わる詐欺で有罪となった。

プライベート・エクイティ会社を経営していたHassan Nemazee(60歳)はマンハッタン連邦裁判所でBoAについて$142M,
シティグループに$74.9M、HSBCに74.9Mの詐欺について罪を認めた。

公判でイラン生まれのNemaseeは幾つかの数億円規模の不動産を所有し多くの企業やヘッジファンドに利害関係があっ
て1990年以降の金銭的困難から逃れようとしていたと述べた(略)
彼はイラン系アメリカ人政治行動コミティの幹部会メンバーであり米国の市民権を持つ。このコミティは政治家に資金を
献金し、移民問題などでの働きかけを計画していた。

彼はオバマ大統領の2008年選挙の政治献金のトップクラスのまとめ役の一人で、年間10万ドル級の献金を行ってきた。
彼の資金はオバマ大統領やヒラリー国務長官への献金を含んでいる。彼の融資に関する詐欺事件は1998年から2009
年までの間に起こったものである。民主党全国コミティは、この事件にコメントしていないが、関連する献金をチャリティに
まわすといっている
174名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 18:30:35 ID:L3RJWbql
オバマの薄っぺら金融改革演説
Obama's Financial-Reform Speech Short on Specifics

金融規制改革についてのオバマ演説は政治ショーとしては完璧だったが、
詳細に欠け具体的な展望も見えてこない
2010年04月23日(金)17時20分
ナンシー・クック

 4月22日午前にニューヨークのクーパー・ユニオン大学で行なった演説で、
バラク・オバマ米大統領は高まるウォール街批判に乗じる姿勢を見せた。
現在上院で審議中の金融規制改革法案について、政治家や金融業界に成立を妨害しないよう呼びかけたのだ。

「あなた方のビジネスが人々を食い物にして成り立っているのでない限り、新しい規制を恐れる理由などないはずだ」
と、オバマは約700人の聴衆に向けて話した。その中には、証券詐欺罪で米証券取引委員会(SEC)に
16日に訴追された米金融大手ゴールドマン・サックスの幹部2人の姿もあった。

 オバマのこのくだりや共和党批判は聴衆から喝采を受けたものの、演説自体は詳細を欠くものだった。
オバマは「多くの金融市場に透明性を」もたらすと述べたが、その方法は明らかにしなかった。
また、「かつてないほど手厚い消費者保護を実現する」と話したが、新設が提案されているものの
共和党からの反対が根強い消費者金融保護庁(CFPA)については、その名前にさえ触れなかった。

 オバマは医療保険制度改革法案のときと同じように、(少なくとも今回の演説では)民衆を盛り上げる
だけで満足し、核心部分の詳細や金融改革の行く末については議会に任せているようだ。

 一方で、演説は政治ショーとしては良い出来だった。まずは、演説が行なわれた場所。
クーパー・ユニオン大学は1859年にニューヨークの企業家によって設立され、
1年だけ正式に運営された後は授業料が無料で開放された。こうした歴史的背景に加え、
大学の場所がウォール街に近いこと、さらにワシントンの政治に対するニューヨーカーの
根深い軽蔑心を考えると、今回のようなポピュリスト的な演説にはぴったりの舞台だったといえる。

◆金融関係者もフォロー

 こんな経済状況下で、規制に反対できるものならしてみろ----
ウォール街の金融関係者にそう挑むような部分も演説の中にはあった。
またある部分では、原稿にないアドリブで彼らをフォローもした。
一般の人々にもたらす影響について見て見ぬふりをするほど、すべての金融関係者が冷酷だったわけではないと。

「ウォール街の一部の人間が------あくまで全員ではなく一部の人間が----忘れてしまっている。
取引される1ドル1ドル、運用される1ドル1ドルの背後には、家を買いたい、教育資金を支払いたい、
事業を起こしたい、引退後の生活に蓄えたい、と願う人々がいるのだということを」

 演説が終わりに近づき聴衆が盛り上がるなかで、オバマは1933年のタイム誌の記事について触れた。
当時、ニューヨークの銀行家たちがある法案を「過激な警告」だと感じていたという記事だ。
彼らは、当時可決されたばかりのある法案が「プロとしての自分たちのプライドを奪うだけでなく、
アメリカのすべての銀行を最低レベルに押し下げる」と考えていたという。

 その法律とは、すべてのアメリカ人の銀行預金を守る米連邦預金保険公社(FDIC)を
設立するものだった、というのが話のオチだった。

 演説が終わってもオバマはしばらくステージ上にとどまり、笑顔を振りまいては聴衆に手を振ってみせた。

 ばつの悪い思いで出席していた金融関係者の1人、ゴールドマンのロイド・ブランクファインCEO
(最高経営責任者)は、そそくさと会場を後にした。だが人の波で身動きがとれず、
ブランクファインは階段で立ち往生。「出口」に向かうまでに何分も待たなければならなかった。
ちょうど、ほかの一般聴衆と同じように。

http://newsweekjapan.jp/stories/business/2010/04/post-1220.php
175名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 20:20:24 ID:L3RJWbql
アリゾナ州知事が新移民法案に署名 法案成立

フェニックス(CNN) アリゾナ州知事のジャン・ブリュワー知事は23日、米国で最も厳格とされる
新移民法案に署名した。この法案は警察に不法滞在か否かの判断を義務付けており、犯罪捜査に際し
人種差別を助長するとの批判がある一方、不法移民の厳格な取り締まりが可能になると評価する声もある。

また同知事は、地元警察に対し、人種による差別を行わずに同法を執行する方法に関する
追加訓練を義務付ける命令を出した。

新法に対しては、同州の大半の警察官が人種を考慮せずに法的身分を調査するための十分な訓練を
受けておらず、人種差別につながるとの批判があった。知事命令はこうした批判に対応したものだ。

新移民法の下では、同州に住む移民は外国人登録証を常時携帯することが義務付けられる。
また警察官も、不法滞在が疑われる場合には職務質問することが義務付けられる。
従来は、別の犯罪が疑われる場合にしか不法滞在か否かの確認ができなかった。また同法は、
不法滞在者を日雇い労働者として雇った者や不法入国と知りながら米国に輸送した者にも適用される。

オバマ大統領はアリゾナ州の新移民法について「的外れ」と批判した。
大統領は24人の軍人の帰化式典で次のように語った。

「連邦政府レベルで責任ある行動を取らないと、他の者が無責任な行動を取ってしまう。
その一例が最近のアリゾナ州の動きだ。
同州の新移民法は、われわれが米国民として大切にしている基本的な公平の概念、
さらに治安の維持に不可欠な警察とコミュニティとの間の信頼関係を損ないかねない」

2010.04.24 Web posted at: 17:43 JST Updated - CNN
http://www.cnn.co.jp/usa/AIC201004240006.html
176名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 13:43:40 ID:Kb3DBxmn
【緯度経度】ワシントン・古森義久 「茶会」の反オバマ政権の背景
2010.5.1 08:11

 「人種差別主義者の集まり」「自己中心の白人富裕層」「エリート層の貧者憎悪」−など、
いまの米国でオバマ大統領支持勢力から最もどぎつい非難の言葉が浴びせられるのは、
草の根の政治運動「ティーパーティー」である。オバマ大統領自身も「ふざけるのはやめよう」とか
「そんな運動があることはまったく知らない」と、こきおろす。

 運動自体の内容に関心を引かれる前に、その運動への攻撃の激しさから逆にその内容に
注意せざるをえなくなった。大統領側がこれほど敵意をむきだしにする相手ならば、なにか重要な
意味や威力を発揮する存在に違いない。そんな感じの政治潮流がティーパーティーなのである。

 米国の独立直前、イギリスの植民地支配の圧政に反抗してボストンの市民たちが
イギリス商船の茶箱をボストン港に投げ捨てて、気勢をあげた事件にちなんだ命名の運動なのだ。
だから「茶会運動」とでも呼べるだろう。

 今年度の納税期限の4月15日の「税の日」、首都ワシントンで開かれた茶会運動の大集会に
集まった数千人の多くは、過激や憎悪というイメージからはほど遠かった。
いかにも温和にみえる普通の米国人らしい、わりに年配の白人の男女たちが多かったのだ。

 昨年2月、オバマ政権が苦境に陥った民間企業のAIGやクライスラーに巨額の政府資金を
投入し始めたころから米国各地ではティーパーティーと呼ばれる抗議集会が開かれるようになった。
政府が民間に大幅に介入する「大きな政府」リベラリズムへの反対だった。
だから明らかに保守主義を基盤とする動きだった。この茶会運動を担う緩やかな組織のひとつ、
「ティーパーティー・エクスプレス」が全米各地から首都への長いバス行進を始め、
その終着が首都での「税の日」の集会となったのだ。

 茶会運動はすでに実際の政治をかなり明確に動かしてきた。
リベラルの牙城マサチューセッツ州の上院議員補選で無名の保守派候補を当選させたのも、
フロリダ州で共和党の現職知事が十分に保守でないとの理由で上院への転進にブレーキをかけられたのも、
さらにはアリゾナ州の現職上院議員の大物ジョン・マケイン氏が保守に徹していないとの理由で
再選に苦労させられるのも、みな背後での茶会運動の動きが大きいからだとされるのだ。
だが肝心の茶会運動の実態がどうも不明のままだった。

 ところがその茶会運動も4月上旬になって実像をかなりの部分、表に出すようになった。
「全米茶会連盟」という組織の結成が発表されたのだ。まず運動の目的が明示された。
「財政上の責任」「憲法で制限された政府」「自由市場」という3目標だというのだ。
つまりは政府が民間をある程度、以上には規制も抑制もしない。「小さな政府」を目指す、ということである。
そしてあくまで緩やかに連携を保つ連合体をうたいながら、参加や協力の諸団体の名前を多数、列記していた。

 全体で千を超えるという団体のタイトルには各州、各都市の名やティーパーティーという語に加えて、
「税制改革」「納税者連合」「自由機能」「家族調査」「保守主義リーダーシップ」「愛国者」
「草の根連合」「政府の浪費反対」「立憲主権同盟」「アメリカとの契約」「自由市場繁栄」
「レーガン保守主義」などという言葉があった。

 なるほど茶会運動側が、政府による支出や規制をトラブルの解決策として優先するオバマ政権の施策を
「社会主義」だと非難するはずである。そして米国民一般の間で連邦の政府や議会への反発や不信が
いまほど強いこともないという現状が4月中旬、ピュー調査センターの世論調査で判明した。

 「ワシントンの連邦政府を信じられる」と答えたのが全体の22%で、この半世紀ほどで最低の数字
だというのだった。連邦議会に対しても同じ調査は支持25%、不支持65%という結果を示した。

 こうした反ワシントンの潮流こそが茶会運動を生み、広げたといえるだろう。となると、茶会運動が
11月の米国の中間選挙に及ぼす影響はまだ計り知れないほど大きいということになろう。

http://sankei.jp.msn.com/world/america/100501/amr1005010813000-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/world/america/100501/amr1005010813000-n2.htm
http://sankei.jp.msn.com/world/america/100501/amr1005010813000-n3.htm
177名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 13:44:08 ID:Kb3DBxmn
23:日出づる処の名無し :sage:2010/05/01(土) 02:36:24 ID: KmplUl7x
アメリカの内政問題として、最近焦点になり始めている移民問題に関連して

ttp://www.upi.com/Top_News/US/2010/04/29/Poll-Most-support-Arizona-immigration-law/UPI-55921272544207/
Poll: Most support Arizona immigration law Published: April 29, 2010 at 8:30 AM
世論調査:アリゾナ州の移民法について、過半数のアメリカ国民がそれを支持している

The law, the nation's toughest, seeks to identify, prosecute and deport illegal immigrants and gives police broad powers to
stop people on suspicion of being in the United States illegally.
話題を呼んでいるアリゾナ州の移民法(州法)は、不法移民に対して、起訴や国外追放を求める、アメリカ国内でも最もタフ
なものである。この法律は警察に不法移民チェックの広範な権限を与える。

Seventy-one percent of poll respondents said they'd support requiring their own police to determine people's U.S. statu if there was "reasonable suspicion" the people were illegal immigrants, the poll found.
An equal percentage supported arresting those people if they couldn't prove they were legally in the United States.
世論調査では「合理的な疑いのある場合に」警察が不法移民チェックを行なうことに、71%が賛成

Almost two-thirds, or 64 percent, said they believed immigration hurt the United States, with nearly six in 10, or 58
percent, saying illegal immigrants took jobs away from American workers, the poll found.
アメリカ国民の64%が、不法移民がアメリカの雇用をアメリカ国民から奪っているとしている

When asked about solving the status of illegal immigrants, 45 percent said undocumented workers should be required to
leave their jobs and be deported, the poll found.
Sixteen percent said those people should be allowed to continue working on a temporary basis and 28 percent supported
letting them to stay and apply for U.S. citizenship.
不法移民対策として、45%のアメリカ国民は、合法的滞在の証明書類を持たない(移民の)労働者は解雇され国外追放さ
れるべきとしている。16%のアメリカ人は、それらの労働者が一時的滞在と就労を認められるべきという。28%のアメリカ国民
は、彼等の滞在を許可し市民権を与えられるべきという。

Respondents in the U.S. Midwest were more likely than those in other areas to express a desire to deport illegal
immigrants, the poll found
調査では、中西部にすむアメリカ国民は他の場所の住民に比べて不法移民の国外追放を求める傾向が強いことが解った。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 08:03:54 ID:H+IaWhe1
231:日出づる処の名無し :sage:2010/05/02(日) 04:47:59 ID: ZBXO+3Dk
メキシコ湾の石油掘削リグ爆発、原油漏出事故について、NYT社説

ttp://www.nytimes.com/2010/05/01/opinion/01sat1.html
Unanswered Questions on the Spill

A White House as politically attuned as this one should have been conscious of two obvious historical lessons. One was
the Exxon Valdez, where a late and lame response by both industry and the federal government all but destroyed one of
the country’s richest fishing grounds and ended up costing billions of dollars. The other was President George W.
Bush’s hapless response to Hurricane Katrina.
-------------------------------------------------------------------------------------------------
BPの対策の失敗が非難されることはもとより、オバマ大統領の緊急事態への対応が不十分と非難していて、ブッシュ時代
のカタリーナ(台風)への連邦政府の対応が遅れたケースと同じだという。

カタリーナのときは、リベラル・メディアが一斉にブッシュ政権の(対策遅れの)無能さを大合唱して支持率低下につながった
輝かしい成果(メディア・スクラムのキャンペーンの成功)があるので、フェアネスを装うためには今回も大統領を非難する必
要があるように見える。

232:日出づる処の名無し :sage:2010/05/02(日) 04:53:29 ID: ZBXO+3Dk
>>231 こういう事件の起きた場合の、アメリカのメディアのスピンのパターンとして、当然ながら、事件の被害の大きさ
から、大統領の対策遅れを糾弾する声が上がっていて

ttp://www.washingtonexaminer.com/opinion/blogs/beltway-confidential/Gulf-oil-spill-becoming-Obamas-Katrina-A-timeline-of-presidential-delay--92586954.html
Gulf oil spill becoming Obama's Katrina: A timeline of presidential delay
By: Mark Tapscott Editorial Page Editor 05/01/10 2:20 PM EDT
メキシコ湾岸の原油漏出事故は、オバマ大統領のカタリーナになる  ワシントン・エクザミナー社説

240:日出づる処の名無し :sage:2010/05/02(日) 05:59:33 ID: ZBXO+3Dk
メキシコ湾の石油掘削リグの爆発・原油漏出事件、FTの社説

ttp://www.ft.com/cms/s/0/45d5fc52-552d-11df-9969-00144feab49a.html
But after years of hearing the oil industry say it was prepared for any leak and, therefore, should be given more access
to offshore areas to drill, the fact that there were insufficient supplies to contain a spill of national significance and no
real plan beyond laying out booms, sending out skimmers and spraying chemicals to disperse the oil undermined those
claims.
--------------------------------------------------------------------------------------------
FTは、状況を抑えて被害の程度と影響を述べているけれど、ヒステリックな糾弾の叫び声をあげているわけではない。
しかし、石油業界が、ここまでの規模の原油漏出事故を起こしている現状から見て、業界の危機管理や非常時対応、
事故に対する技術的アセスメントが充分でなかったことは明白という指摘をしている。

事故の影響の大きさから、非難の声を上げるのは容易いけれど、それだけでは(石油会社を非難し、オフショア開発の
禁止を叫ぶだけでは)結局のところラッダイト運動と変わるところは無いと思える。そういうものは政治的スピンとしての
意味はあっても技術的・産業的な意味はない。航空機事故と同じで、原因究明や対策追求が、非難キャンペーンよりも
重要と思える。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 23:31:28 ID:H+IaWhe1
「現代のゲシュタポ」 波紋広げる移民法強化 背景に不法入国者の増加
2010.5.2 23:06

 【ワシントン=佐々木類】米西部アリゾナ州で、不法移民の摘発強化を目的とした
移民法が成立し、全米に波紋を広げている。警官が外見などから不法移民と疑うに足る
合理的理由があれば逮捕ができるとした州法にヒスパニック系市民から「人種差別だ」と
批判の声が上がり、ホワイトハウスや連邦議会を巻き込む動きに発展しているためだ。
オバマ政権の対応次第では11月の中間選挙に影響を与える可能性もある。

■広がる反発

 メーデーの1日、移民法をめぐり、全米各地で移民による反対デモや集会が開催された。
集会では連邦議会に移民の地位向上をはかる法律の制定を求める主張が打ち出された。

 警察当局や集会主催者などによると、ロサンゼルスの5万人をはじめ、
全米各地で10万人以上がデモに参加したという。

 「州法はまったくばかげたものだ。警察官がその気になれば、何だって疑わしくなる」

 メキシコと国境を接することから多くのヒスパニック系住民を抱えるアリゾナ州フェニックス市の
ゴードン市長(民主党)は4月30日、米メディアに州法に反対する考えを表明した。

  同じくヒスパニック系住民の多いフロリダ州のマック下院議員(共和党)は、
「(ナチス・ドイツの秘密警察である)ゲシュタポを連想させるひどい法律だ」とこきおろした。

 メキシコのカルデロン大統領も「憎しみや差別を助長するだけ」と批判し、近く予定しているオバマ大統領との会談で問題提起する意向だ。

■麻薬密輸の増加

 「(不法移民による)犯罪の取り締まりに追われる日々で、それは想像を絶するほどの忙しさだ」。

 23日に同法に署名したブリューワー知事(共和党)は、州法の正当性と必要性をこう主張している。

 国土安全保障省や司法省によると、米国全土にいるとみられる不法滞在者は約1100万人。
このうちアリゾナ、テキサスなど3州だけで全体の約42%に当たる4700万人を占める。
麻薬密輸事件に絡んだ誘拐事件は昨年1年間で267件発生。
国境警備警察に対する襲撃件数も2008年は前年に比べ46%増の1097件に上った。

 こうした事情から同州選出のマケイン上院議員(共和党)も、「不法移民問題を解決するのに重要な一歩だ」と州法に一定の評価を与えている。

 しかし、「不法」ではあっても移民が米社会の労働力を担っているのは事実。

 州法を「見当違いの努力」と批判したオバマ大統領は11月の中間選挙をにらみ、
国境管理強化と不法移民への人道的配慮を備えた「良識的な法」を連邦議会が早期に可決するよう
要請した。

 民主党内では「移民に関する連邦法の改正は、国境警備の強化が先決だ」
(ネバダ州選出の民主党上院議員、リード院内総務)との考えを軸にしながら、
すでに米国内にいる不法移民には滞在資格などで配慮するという政策も検討されている。

http://sankei.jp.msn.com/world/america/100502/amr1005022307006-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/world/america/100502/amr1005022307006-n2.htm
180名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 00:00:21 ID:yn/hyIw7
NY記者に召喚状「情報の出所を明かせ」 オバマvsNYT
2010.5.2 19:16

 【ワシントン=古森義久】オバマ米政権の司法省がニューヨーク・タイムズの記者に
CIA(米中央情報局)の秘密活動についての情報の出所を明かすことを命じた
召喚状を発したことが1日までに明らかにされた。同記者側はこの命令に応じない意向を表明、
ニューヨーク・タイムズ対オバマ政権という珍しい対決の構図を浮上させた。

 同紙などの報道によると、司法省は4月29日、ニューヨーク・タイムズの
ジェームズ・ライゼン記者に対し、5月4日に開くワシントン近郊のバージニア州アレクサンドリアの
大陪審で、同記者が2006年に出版した本「戦争の状態」(邦題「戦争大統領」)のなかで
明らかにしたCIAの活動についての書類を提出し、情報源を明示することを求める召喚状を出した。

 ライゼン記者は過去に調査報道でピュリツァー賞を受けた実績がある。今回は同書で
「CIAが米国に亡命したロシア人の核化学者を2000年にイラン政府関係者に接触させ、
欠陥のある核起爆装置を提供させて、イラン側の核兵器開発を遅らせようとした」と暴露した。

 司法当局はブッシュ前政権時代からライゼン記者がこの書で米国政府の秘密情報を無断で
使っているとして秘密漏えい容疑で捜査していた。捜査は一時、中断していたが、
オバマ政権のホルダー司法長官が再開を命じた。同記者は4月30日、弁護士を通じて
「あくまで情報源秘匿の誓約を守り、召喚状には従わない」という意向を述べた。

 ニューヨーク・タイムズは、同記者の召喚状の命令を拒む姿勢への支持を表明した。
ニューヨーク・タイムズのコラムニストは記事で
「オバマ政権はこの種のメディアの問題に対しブッシュ政権とは異なる態度をとると信じていたが、
まったく同じ態度を示したことに、大いに失望した」と論評した。
ワシントン・ポストもライゼン記者の主張への同調を表明した。

 情報源の秘匿に関しては05年に同じニューヨーク・タイムズ記者だったジュディス・ミラー氏が
CIAのからむ情報の出所を明かすことを拒み、法廷侮辱罪で85日間、拘束された。

http://sankei.jp.msn.com/world/america/100502/amr1005021921005-n1.htm
181名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 11:18:33 ID:nS58xKG0
439:日出づる処の名無し :sage:2010/05/03(月) 11:12:47 ID: QVr4d7hd
これは、FTのワシントン特派員であるClive Crookの書いている、アメリカの移民問題の現状。国内メディアは、こういう
基本的なことを伝えないので、移民問題を誤解している向きが国内に多いけど(もっとも国内メディアの記者自身が正
しく理解してなさそうだけど)

ttp://www.ft.com/cms/s/0/389016a4-5613-11df-b835-00144feab49a.html
A great pretence that crosses borders By Clive Crook Published: May 2 2010 19:26 | Las
不法移民について、見てみぬ振りをすることが続いてきたわけだが By Clive Crook FT、2日(要旨)

(1)移民問題は、政治家によって極端に意見が対立する類のイシューで、しかも全ての人が移民問題の現状に不満である

(2)アリゾナ州が不法移民にタフな対処をする州法を成立させ、この問題についてのディベートが再発火している。
  警察官が「合理的な疑いのあるとき」外人登録などの証明書類の提示を求めることを言っているが、反対派はこれが
  「人種差別」を助長し「警察国家への道」であるという。しかし、外国人居住者が証明書類を常時携行すべきことや、警察
  の求めに応じて提示することは以前から連邦法に決められていることで新しいことではない。問題は連邦法の施行実施
  が手抜きにされてきたことである。

(3)アリゾナ州内では、この法律は64%:30%の比率で圧倒的に有権者に支持されている。この法律に反対する勢力は
  アリゾナ州がそれを実際には強制できないというが、州内の世論は厳しい対処を実施すべきときに来たというもの。

(4)連邦政府はアリゾナ州法と同じ内容の連邦法を以前から有していて、その施行実施を以前からさぼってきたわけで、
  そういう連邦法を持ったままアリゾナ州法を批判するのは誤っている。問題は、アメリカの移民(管理)システムが機能
  不全になっていることである。連邦法は不法移民の国外追放を定めているが、既にアメリカ国内に居住する一千万人
  以上の不法移民を逮捕して国外追放することは不可能に近く、全体主義の独裁警察国家ででもなければ実現できそ
  うに無い。

(5)現実には実施出来ないような内容を定めた法には問題があるので、既に国内に居住する不法移民については何らか
  の手続きによる市民権獲得への道、恩赦を与えることが議論されてきた。しかし、それは全体としての移民問題のバラ
  ンスをとるものでなくてはならない。つまり三つの部分が必要で、(a)不法移民防止のための法の厳守を進めること、
  (b)公的な一時労働者(出稼ぎ)の受け入れなどによる合法の代替手段の実現、(c)既に国内に(長期間)居住する不
  法移民への恩赦などによる市民権獲得の道を開くこと、のセットで議論し移民システムを改革すべきである。しかし現状
  では、そうした議論ではなく党利党略的な非難の応酬が続いている。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 12:00:41 ID:nS58xKG0
オバマ米大統領、原油流出で急きょ現場視察
2010年 5月 3日 11:21 JST

 【ワシントン】メキシコ湾で発生した原油流出事故が沿岸の米ルイジアナ州などに前例のない
環境災害を与える恐れが出てきたことを受け、オバマ米大統領は 2日、急きょ現場の同州を視察した。
大統領は記者団に対し、連邦政府は流出阻止と復旧のために費用を惜しまずに取り組むと約束した。

 4月20日に英国メジャー(国際石油資本)BPの掘削施設で起きたこの爆発事故で、深海油田から
原油が流れ出した。現在も流出は続いており、沿岸地域の漁業や観光、海運への影響が懸念されている。

 ルイジアナ州政府の高官から流出や損害の現状などについて説明を受けたオバマ大統領は、
「流出原油はメキシコ湾岸の各州の経済や環境に深刻な被害を与える恐れがある」と指摘。
さらに、「危機が続く限り、努力を惜しまずに対応する」と強調した。
しかし同時に、流出原油の除去費用を最終的に負担するのは法的にはBPであると述べた。

 サラザール内務長官は、BPが深海底からの原油流出を食い止めるのに3カ月間はかかるだろうと述べた。
BPは4月30日に、流出阻止のためのコストが毎日600万〜700万ドル(約5億6400万〜6億5800万円)
にのぼっていると明らかにした。しかし、原油が海岸に漂着すればコストは増加する見込みで、
またBPが挙げたコストに政府の対策費用が含まれているかどうかははっきりしていない。

 保守派の雑誌やラジオ番組は、政府の取り組みが遅れており、流出の食い止めをBPに任せた
ままだと批判、今回の事故を「オバマのカトリーナ」と名付けて揶揄(やゆ)している。
2005年にルイジアナ州などを大型ハリケーン「カトリーナ」が襲った際、
時のブッシュ政権は対応が後手に回り、各方面から非難を浴びたのになぞらえたものだ。
これに対しオバマ大統領は、連邦政府は当初から最悪のシナリオに備えて対応していると反論した。

 当初、原油流出量は日量1000バレルと推定されていたが、政府はその後5000バレルに
引き上げている。しかし一部の専門家は、最大日量2万5000 バレルが流出しているとみている。

http://jp.wsj.com/Business-Companies/node_57121
183名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 21:29:45 ID:nS58xKG0
オバマ大統領、夕食会で著名人相手にジョーク連発

ワシントン(CNN) オバマ米大統領は1日、毎年恒例となっているホワイトハウス記者クラブ主催の
夕食会に出席し、若者に人気のバンド、ジョナス・ブラザーズや、テレビ番組の司会で知られるコメディアン、
ジェイ・レノ氏ら、ゲストの著名人らをネタにしたジョークを連発して会場を沸かせた。

大統領はスピーチの中で、「今夜はジョナス・ブラザーズもお迎えしています」と紹介し、
「(娘の)サーシャとマリアも大ファンだ」と認めたうえで、メンバーに「君たち、その気になるなよ」と警告。
米軍がアフガニスタンなどでテロ掃討作戦に使う無人機「プレデター」を引き合いに、
娘に何かあれば容赦なく攻撃するという父親の心情をのぞかせた。

また、自身の支持率低下をネタに、レノ氏には「昨年、私よりも支持率を下げた唯一の人物に会えてうれしい」
と語りかけてみせた。さらに、同氏が長年司会を務めた人気トーク番組で、後任の司会者が視聴率低下などの
理由から降板したことを皮肉り、「私の順番が(レノ氏より)先でよかった。
彼の後の枠をもらうとろくなことがないからね」と話した。

大統領選でのライバルだったマケイン上院議員も話題に取り上げた。マケイン氏は選挙戦で「一匹おおかみ」
の身分を自称していたが、今年はその言葉を口にしていないようだと指摘。
同議員の出身州アリゾナで、移民に身分証明書の常時携帯を義務付ける法律が成立したことを受け、
「アリゾナでは身分証明を持っていなければアディオス(スペイン語で「さよなら」)だ」と話した。

レノ氏もスピーチで、アリゾナ移民法をネタにしたジョークを飛ばし、
大統領は「socialize(「社交的に振る舞う」「社会主義化する」という2つの意味をかけて)
するのが大好き」などと話して、会場の笑いを誘った。

2010.05.03 Web posted at: 19:09 JST Updated - CNN
http://www.cnn.co.jp/usa/AIC201005030012.html
184名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 22:54:01 ID:7Arz8k+R
パナマ運河1本じゃ足りねえから国境ごと運河にしちまえば違法移民は減るよ
185名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 22:50:29 ID:Q9R2GOec
759:日出づる処の名無し :sage:2010/05/04(火) 22:46:29 ID: UnjU1Ogk (41)
ttp://www.cbsnews.com/8301-503544_162-20004030-503544.html
Poll: Majority Backs Arizona Immigration Bill  May 3, 2010 6:30 PM
CBS世論調査:アメリカ国民の過半数は、アリゾナ州の移民法を支持している

グラフ→ ttp://i.i.com.com/cnwk.1d/i/tim//2010/05/03/image6456951.gif

アリゾナ州の移民規正法は適切と思う=55%
アリゾナ州の移民規正法はヤリスギと思う=36%
アリゾナ州の移民規正法は不充分でもっと厳しくすべき=9%
わからない=4%

共和党支持者の三分の二は適切と答えているが、民主党支持者で支持すると答えたのは38%、独立系無党派では
約半数が支持している。
Roughly 70 percent say it is at least somewhat likely that the measure will both reduce the number of illegal residents
and new illegal immigration into the country, including 29 percent who say it is "very likely" that will happen. A slim
majority say it is at least somewhat likely the measure will reduce crime.
70%の回答はアリゾナ州の移民規正法は不法移民の滞在や流入を減らすと思うとしている。過半数ぎりぎりの比率で
回答者はアリゾナ州の移民規正法が犯罪を減らすだろうと思っている。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 07:57:36 ID:HNM8tW4Q
794:日出づる処の名無し :sage:2010/05/05(水) 00:47:23 ID: DlyrVk8p
ttp://www.politico.com/news/stories/0510/36722.html
White House in P.R. 'panic' over spill  By GLENN THRUSH & MIKE ALLEN | 5/4/10 5:20 AM EDT
メキシコ湾石油漏出事故の対応(遅れ)で、ホワイトハウスの広報はパニック  ポリティコ

Katrina was one of the first issues Obama seized upon after his election to the Senate in 2004 ? and he made a highly
publicized visit to New Orleans during the campaign, using the Bush administration response as a metaphor for
incompetent and uncaring government.
カタリーナ台風に対するブッシュ政権の対応の遅れを非難することで、バラク・オバマは2004年上院議員選挙の
波に乗ったところがあり、ニューオーリンズを何度も訪問してブッシュ政権の無能と非人道的な対応を非難してきた(ry

A timeline of the White House response shows the difficulty federal officials initially had getting a clear picture of the
disaster.  The Departments of Homeland Security and Interior say they dispatched officials to the Gulf within hours
of the April 20 spill. But the White House publicly downplayed its possible environmental and political impact during the
Coast Guard’s search-and-rescue operation during the first 72 hours.
ホワイトハウスのこれまでの対応の経過を見れば、初期にホワイトハウスが状況を明確に把握することのできていなか
ったことが解る。国内安全保障省は4月20日の事故発生後、数時間で担当者を現地に派遣したとしているが、ホワイト
ハウスは初期に事故の影響を過小評価していた。最初の72時間、沿岸警備隊が行方不明者の捜索をしている間には
環境保護的な、また政治的な、影響力の程度を過小に見ていた。(後略)
------------------------------------------------------------------------------------------
*初期の情報の錯綜する未知要素の多い段階での政治的な状況判断というのは難しそうであるけれども、国家の
最高責任者のスタッフには、そうした分野の専門家が居てしかるべきもので、そういう時点の状況判断というのは
科学的というよりは、市場の先を読む相場師的なある種のセンスが必要なのかもしれないわけで(ry
187ウィッル:2010/05/06(木) 07:59:28 ID:U3/1eRtJ
>175

私わアメリカ人です。 私たちわはアリゾナ州のこのほおりつにつりてが全全うれしいない。

すみません。私の日本語はむずかしいです。 しってなか?
188名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 16:16:23 ID:opdYyAaO
>>187
English please.
189名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 13:08:58 ID:Xh95bNUR
iPadやプレステで「情報が娯楽と化した」、オバマ大統領嘆く
2010年05月10日 13:05 発信地:ハンプトン/米国

【5 月10日 AFP】情報化された現代社会において「情報」は一種の「娯楽」と化しており、
民主主義に新たな重圧をかけている――。バラク・オバマ(Barack Obama)米大統領は9日、
米ハンプトン大学(Hampton University)の卒業式での講演でこのような認識を示した。

「24時間年中無休で情報が流れ続けるメディア環境が到来している。
そこではわれわれはあらゆる種類の情報攻めに遭い、あらゆる種類の議論に触れることになるが、
それらは必ずしも正しい尺度において高い位置にランク付けされるとは限らない」

「iPodやiPad、Xboxにプレイステーション(PlayStation)――
どれもわたしは操作法を知らないが、こうした機器によって情報は、
権利拡張の道具や開放の手段というより、気晴らし、気分転換、娯楽の一種と化してしまった」

 オバマ大統領は、一部のブログやラジオ放送での
「ひどくばかげたコメントは容易に摩擦を引き起こす」と指摘。
「これらは、あなたがたに対してのみならず、わが国とわが国の民主主義にも新たな重圧となっている」
と嘆いた。

 また、世界が「息をのむような変化」をとげつつあると警告。
「これらの変化を止めることはできないが、適応することはできる」
「これまでの世代においてそうだったように、教育はあなたがたが時代の試練に立ち向かうための盾となる」
と教育の意義を語った。(c)AFP

http://www.afpbb.com/article/environment-science-it/it/2724616/5734733
190名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 13:11:06 ID:Xh95bNUR
オバマ大統領 最高裁判事にケーガン氏指名、9人中3人が女性に

ワシントン(CNN) オバマ米大統領は10日、退任が決まっているジ
ョン・ポール・スティーブンズ連邦最高裁判事の後任に、エレーナ・ケーガン訴訟長官(50)
を指名した。上院で承認されれば最高裁判事9人のうち3人を女性が占めることになる。

ケーガン氏はニューヨーク市出身で、ハーバード大学ロースクールの元学部長。
クリントン政権下でホワイトハウス顧問を務めた経歴を持つ。
承認されれば最高裁史上112人目、女性としては4人目の最高裁判事となる。

スティーブンズ判事はキリスト教のプロテスタントだったが、ケーガン氏はユダヤ教徒。
スティーブンズ氏の退任により、プロテスタントの最高裁判事はいなくなる。

オバマ大統領はケーガン氏について、「幅広い物の見方ができる」人物であり、
「意見のまとめ役」としての手腕は実証済みだと評価した。

ケーガン氏の指名については野党共和党からの反対も予想されるが、
上院司法委員会のパトリック・リーイ議長(民主党)は承認されるとの見通しを示した。

2010.05.11 Web posted at: 11:23 JST Updated - CNN
http://www.cnn.co.jp/usa/AIC201005110010.html


オバマ米大統領、最高裁判事にケーガン氏指名
2010年05月11日 11:06 発信地:ワシントンD.C./米国

【5 月11日 AFP】バラク・オバマ(Barack Obama)米大統領は10日、引
退するジョン・ポール・スティーブンズ(John Paul Stevens)連邦最高裁判事の後任として、
「先駆的な」法学者として知られる、エリーナ・ケーガン(Elena Kagan)氏を指名した。
オバマ氏は、保守的な人選が多い最高裁判事の指名に、
これまで以上に米国らしさを反映させる姿勢を示した。

 ケーガン氏は、前年に初のヒスパニック系として最高裁判事に就任した
ソニア・ソトマイヨール(Sonia Sotomayor)氏に続き、オバマ大統領が指名した
2人目の女性最高裁判事となる。上院で承認されれば、米最高裁判事は、9人中3人が女性になる。

 また、ケーガン氏は判事経験がないが、最高裁判事に判事経験がない人物が就任するのは40年ぶりとなる。

 民主党は、ケーガン氏を「切れ者」だと評し、終身制である最高裁判事として申し分ないとしている。
一方、共和党はケーガン氏の指名を「サプライズ」人事だとし、判事経験がないことや政治的理由で
法を曲げる可能性があるとして、入念な審査を行っていく構えを示している。(c)AFP/Stephen Collinson

http://www.afpbb.com/article/politics/2725023/5737605
191名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 22:48:12 ID:QD1pJlBU
>>189
"With iPods and iPads and Xboxes and PlayStations, -- none of which I know how to work --

操作法を知らない、とは意味違うみたいだけどどうなんだろうね?
192名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 06:11:46 ID:Yz2w+P2r
test
193名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 08:45:18 ID:t29anUsO
194名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 13:18:08 ID:9Wzh9hKQ
米景気対策は奏功、共和党は政治目的で政策妨害=オバマ大統領
2010年 05月 14日 11:08 JST

[バッファロー(米ニューヨーク州) 13日 ロイター]
 オバマ米大統領は13日、ニューヨーク州バッファローで工場労働者を前に演説を行い、
政府が実施している景気対策は奏功しているとの考えを示すとともに、
共和党は政治的利益のために民主党の政策を阻害しようとしているとして批判した。

 11月の選挙を控え、米経済のぜい弱さに対する国民の不安が民主党への向かい風となる中、
大統領は形勢逆転を狙い、共和党批判を展開。政府が昨年、金融危機脱却に向け取り組んでいる際にも、
共和党は傍観者的態度で座視していたとして非難した。

 大統領は、政権は「大胆かつ迅速に」対応し、大恐慌再来を回避して国内経済を回復軌道へと
導いたと主張。4月の米雇用統計では、失業率は9.9%と依然として高水準にあるものの、
雇用者数は4カ月連続で増加しているとして「正しい方向に向かっている」と述べた。

 ただ、多くの人が依然として困難な状況に置かれていると認めた上で、
経済は改善を続けるとの見方を示した。

 また雇用創出を国内の最優先課題に掲げる大統領は、議会に対し、政府が提案した
中小企業の信用確保および新規雇用促進を目的とした中小企業支援策に向けて取り組むよう要請した。

http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-15305820100514
195名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 15:16:39 ID:9Wzh9hKQ
「あなたってセクシー!」にオバマ大統領赤面
2010年05月14日 11:24 発信地:チークタワーガ/米国

 【5 月14日 AFP】米ニューヨーク(New York)州バッファロー(Buffalo)で13日、
レストランにふらりと立ち寄ったバラク・オバマ(Barack Obama)大統領は、
熱烈なファンの女性にかけられた言葉に思わず赤面し、言葉を失ってしまった。

 大統領はこの日、経済に関する講演のため同地を訪れた。昼食の時間、大統領の車列は不意に、
鶏の手羽を揚げたバッファロー・ウィングで有名なレストラン「Duff's Famous Wings」の前で停車。

 大統領を支持する人々はこの突然の訪問に大喜びだが、中でもルアン・ハーレー(Luann Haley)さん(45)
にとっては、大統領自身が、このレストランで「最もおいしい料理」だったといってもよい。

 ハーレーさんは、一目散に大統領のもとへ行き、
「あなたってなんてホットでスモーキン(=セクシー)なのかしら!」と夢中でまくしたてた。

 このほめ言葉に言葉も出ない大統領がハーレーさんを軽くハグすると、
ハーレーさんの興奮は最高潮に達し、「彼に抱きしめられたわ!」と金切り声を上げた。

 そして、この様子を撮影していたテレビカメラの方に向くと、「ハーイ、ミシェル!悔しいでしょう」
と冗談まじりに捨てぜりふ。ミシェルとは、今回は同行しなかったミシェル・オバマ(Michelle Obama)
大統領夫人のことだ。

http://www.afpbb.com/article/politics/2726241/5750229
196名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 15:38:27 ID:9Wzh9hKQ
米下院、贅沢外遊禁じる新規則の導入を検討
2010年 5月 14日 13:12 JST

 【ワシントン】米下院指導者らは現在、下院議員や補佐官による公式外遊に関して、
特に短時間の飛行機による移動でのビジネスクラスの使用や公費での土産物の購入を禁じ、
未使用現金の返還を義務づけるなど、規則の改訂に着手している。

 新規則の導入は、ペロシ米下院議長(民主、カリフォルニア州)によって提案されたもので、
公費出張に対する監視強化を目的としている。
だが、新たな規則では、公費出張にかかわる一部の高額費用については開示を要求していない。
その中には、総費用が通常の2〜3倍にもなる米軍機での移動費用も含まれている。

 下院の外遊規則の改訂は過去約30年で初めて。この背景には、ウォール・ストリート・ジャーナル紙が
先月、飲酒や観光をはじめとする公費の私的使用を含め、公式外遊にかかわる諸手当や
民主・共和両議員による特権乱用について詳しく報じたことがある。

 今回の新規則導入は、11月の中間選挙を前に、政治不信の拡大や財政支出をめぐる
有権者の懸念の高まりに対応しようとするもの。

 複数の上院補佐官によると、上院では外遊規則の改訂は予定していない。
上院規則は下院規則よりも古く、規定も緩い。

 ペロシ議長は、先月米議会の同議長の執務室で行われた複数の民主党幹部との非公式会合で、
新規則の導入を提案したという。議長には、米議会議員と補佐官にかかわる規則を
作成・改訂する権限が与えられているため、新規則は直ちに施行される。

 ペロシ議長の補佐官は、議長は議会運営方法の徹底的な見直しと議会運営に対する
責任の所在の明確化や一段の透明化に力を入れており、今回の改訂はその一環だと述べた。
ペロシ議長は、規則の概要を記した書簡を13日に下院委員長に提出した。

 本紙が入手した同書簡の写しによると、新規則では特に、議員や補佐官による出張費の
私的使用を禁じている。

 本紙は先に、米議員が、飲酒や有権者への土産物や個人的な芸術品の購入など私的な目的に
公費を恒常的に使用していることを報じた。なかには余った出張費を返還せず、そのまま私的使用
していると答えた議員もいた。その金額は1回の出張当たり最大1000ドル(約9万2700円)にも及ぶ。
また、欧州への移動には常にビジネスクラスを利用し、1回1万5000ドル以上も費やしている議員もいた。

 新規則では、議員とその関係職員に、出張費の一部に対する領収書の提出と、
14時間未満の民間航空機での移動に対するビジネスクラスの使用禁止を義務づけている。
また、どの補佐官であれば公費で外遊できるかについても制限を設けているため、
今後は自分の個人事務所のスタッフを帯同させることができなくなる可能性がある。

 だが、議員派遣団訪問の際に連絡役の米軍関係者が帯同する場合の飲食や花束の購入を含む
数千ドルにも及ぶ諸手当など、一部開示が要求されていない項目もある。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 15:38:34 ID:9Wzh9hKQ
>>196

 このほか、民間飛行機のビジネスクラスに相当する米空軍機での移動に関する費用も開示義務はない。
本紙の試算によると、2008年と09年の費用は少なくとも総額1億2000万ドルに上る。

 米軍機による出張関連の資料によると、07年10月1日〜09年9月30日までの期間における、
米議員による米空軍提供のビジネスクラス相当機での出張回数は230回以上にも上り、
1回の費用は平均50万ドル以上にも及ぶ。これは、移動時間に換算すると5800時間にも及び、
1時間当たりの費用は最大2 万5000ドル近くにもなる。

 米空軍によると、最もよく使用される米軍機(小型民間ジェット機「ボーイン737」の全座席を
ビジネスクラスにしたものに相当)の「飛行時間当たりの運用コスト」は約2万4438ドル。
このほかの一般的な米軍機の飛行時間当たりの運用コストは、高級ビジネスジェット「ガルフストリーム」
相当機で1万 6876ドルになり、小型民間ジェット機「ボーイング757」相当機で2万4679ドルに上る。

 米航空コンサルタント会社コンクリン・アンド・デ・デッカー・アビエーション・インフォメーションの
ビル・デ・デッカー氏によると、この費用は同等の社用ジェット機の時間当たり費用とほぼ同じだという。
同氏は、上記の米軍機費用についても確認した。

 08年初め、当時の米下院多数党院内総務、ステニー・ホイアー氏(民主、メリーランド州)は
13人の議員を伴って、ベトナム、オーストリア、ニュージーランドを訪問した。
その際、ホイアー氏はボーイング757相当の米軍機を使用した。
この飛行機は、副大統領が海外に行く際に通常使用する「エア・フォース・ツー」と同種。

 ホイアー氏が提出した出張報告資料によると、12日間の外遊費用は総額6万8623ドル。
また、米軍データに基づく本紙の試算によると、合計57.8時間に及ぶ飛行費用は110万ドル。

 本紙の分析によると、ジョン・ベイナー下院少数党院内総務(共和、オハイオ州)が
昨年8月に行った世界一周外遊費用は約85万ドル。

http://jp.wsj.com/US/Politics/node_60516
198名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 17:20:28 ID:9Wzh9hKQ
ティーパーティー、次の狙いは住民投票
Tea Party 3.0
2010年05月14日(金)13時11分
ダニエル・ストーン(ワシントン支局)
[2010年5月19日号掲載]

 米保守派の市民運動「ティーパーティー」は昨年初めの誕生以来、
共和党の政策策定に対して影響力を及ぼしてきた。彼らが今、熱心に取り組んでいるのは、
11月の中間選挙の際に行われる住民投票で自分たちの要求を通すことだ。

 ティーパーティー活動家は提案を住民投票にかけようと、有権者への戸別訪問などを行って署名を
集めている。カリフォルニア州の活動家は、温室効果ガスに関する厳しい制限の撤廃を目指している。

 最も注目すべき動きが起きているのはコロラド州かもしれない。自由主義者とティーパーティーの
同盟による働き掛けの結果、10億ドル分の州税削減に向けて3つの住民投票が行われる予定だ。

 住民投票にかけられるティーパーティーの提案は既に7つに達し、これからも増える見込み。
問題はどれだけの提案が住民の過半数の支持を集められるかだ。

http://newsweekjapan.jp/stories/us/2010/05/post-1253.php
199名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 17:38:46 ID:9Wzh9hKQ
米国で人気の子供の名前ランキング発表 米社会保障庁

(CNN) 米国で2009年に生まれた女の子の名前で最も人気が高かったのは「イザベラ」、
男の子は「ジェイコブ」だったことが、米社会保障庁が8日発表したリストで分かった。

イザベラは、人気小説「トワイライト」シリーズに出てくる主人公のガールフレンドの名前。
08年トップの「エマ」を抜いて首位に立った。ジェイコブは11年連続で首位を守っている。

女の子の名前のトップ10は、イザベラ、エマ、オリビア、ソフィア、エヴァ、エミリー、マディソン、
アビゲイル、クロエ、ミアの順。
男の子はジェイコブ、イーサン、マイケル、アレクサンダー、ウィリアム、ジョシュア、ダニエル、
ジェイデン、ノア、アンソニーの順だった。

このほか、オバマ大統領の娘の名にあやかった「マリヤ」ちゃんの人気が急上昇。
また、大統領自身の名をもらう男の子も増えており、09年は69人の「バラク」君が誕生した。

一方、芸能人にちなんだ名前は浮き沈みが激しく、「サイラス」ちゃん、「リンジー」ちゃん、
「ジョナス」君はそれぞれ激減した。それぞれ歌手のマイリー・サイラス、女優のリンジー・ローハン、
ロックバンドのジョナス・ブラザーズにちなんで08年まで人気のあった名前だった。

2010.05.10 Web posted at: 13:05 JST Updated - CNN
http://www.cnn.co.jp/fringe/AIC201005100009.html

> また、大統領自身の名をもらう男の子も増えており、09年は69人の「バラク」君が誕生した。
> また、大統領自身の名をもらう男の子も増えており、09年は69人の「バラク」君が誕生した。
> また、大統領自身の名をもらう男の子も増えており、09年は69人の「バラク」君が誕生した。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 15:17:32 ID:mfFU/yFj
米GM、格安賃金での新規雇用いまだ実現できず
2010年 5月 17日 13:33 JST

 【デトロイト】経営再建中の米自動車最大手ゼネラル・モーターズ(GM)は3年前に
全米自動車労組(UAW)との間で結んだ労働協約で、新規雇用の工場労働者の賃金(各種手当を含む)
を半減以下にすることで合意したが、昨年6月の経営破綻以降はこの賃金での雇用は生まれていない。
まず、レイオフ(解雇)労働者を優先的に雇用しなければならないためで、
これら労働者は再雇用された場合、賃金は保護されている。

 協定では、新規工場労働者の時給は25.65ドル(約2400円)と、現行の約60ドルを大幅に下回ることに
なっている。非組合員からなるトヨタ自動車では時給はだいたい48ドル。ところが、再雇用の優先権を
持つ5000人の解雇者を再雇用する必要があり、外資系企業との労働コストの対等化は進んでいない。

 それでもGMは17日発表する今年第1四半期決算で、営業黒字を計上したと発表する見通しで、
同社の財務状況は大きく改善している。格安賃金の労働者を雇用しなくても好業績となっていることで、
UAWは一部手当の復活や賃上げを要求する可能性がある。
6月に次期UAW会長に就任するボブ・キング氏はこのほどデトロイトで開かれた自動車業界の会合で、
労働者も経営改善の恩恵を受けられると期待していると述べている。

 GMの工場労働者は約5万1000人で、かつては格安賃金の新規労働者を約2000人雇用していた。
しかし、その後リストラで半分は解雇されてしまった。

記者: Sharon Terlep

http://jp.wsj.com/Business-Companies/Autos/node_61235
201名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 21:02:34 ID:yweQXIwA
黒人だからな
それで得してるし損もしてる

俺は嫌いだけどな 
政策がダメ 
ほんとはヒラリークリントンのほうがよかった

おそらく大統領2期目はないとおもう 
202名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 20:02:37 ID:c30v69T1

オバマ米大統領の個人資産は最高7億円、飼い犬15万円相当
2010年 05月 18日 10:42 JST

 [ワシントン 17日 ロイター] オバマ米大統領が17日に公開した資産報告書で、
大統領の個人資産が最高で770万ドル(約7億1000万円)に上ることが分かった。

 報告書によると、大統領は大手投信バンガードの退職貯蓄口座のほか、
JPモルガン・チェース銀行などにも預金口座を保有。
また、2人の娘の教育費向け貯蓄口座も開設している。

 そのほか、家族で飼っているポルトガル・ウォーター・ドッグの「ボー」に、
1600ドル(約15万円)相当の価値があることも分かった。

 大統領の資産の多くは、就任以前に出版された2冊の自著の印税によるものだという。

http://jp.reuters.com/article/oddlyEnoughNews/idJPJAPAN-15357320100518
203名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 22:26:33 ID:c30v69T1

オバマ大統領の叔母に米国在留許可 不法状態ようやく解消

ワシントン(CNN) オバマ米大統領の叔母にあたるケニア人女性が
米国で不法滞在状態になっていた問題で、米移民裁判所はこの女性の在留を許可する決定を下した。
女性側の弁護士が17日午後、オハイオ州で記者会見して発表した。

この女性、ザイタン・オンヤンゴさん(57)はオバマ大統領の父親の異母妹で、
ケニアでの暴力を理由に2002年に政治亡命を申請した。
当時は米国に合法的に滞在し、社会保障番号も受け取っていたが、04年に亡命申請が却下され、
2度にわたる不服申し立ても退けられた。しかし出国を命じられた後も米国にとどまったため、
09年4月まで不法滞在状態となり、その後は移民裁判所の決定が出るまで一時的に滞在を許可されていた。

裁判所によれば、決定はレナード・シャピロ裁判官が14日に言い渡した。
米政府関係者によると、これでオンヤンゴさんは米国に合法的に滞在できることになる。

2010.05.18 Web posted at: 14:56 JST Updated - CNN
http://www.cnn.co.jp/usa/AIC201005180016.html
204名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 11:38:16 ID:QmuvIzhy
未成年者の終身刑は殺人罪除き違憲 米最高裁
2010.5.18 13:00

 米連邦最高裁は17日、殺人罪の場合を除き、
未成年の被告を仮釈放のない終身刑に処するのは違憲だとする判断を示した。

 ロイター通信によると、米国では18歳未満で犯した殺人以外の罪で
終身刑に服す受刑者が111人おり、うち70%がフロリダ州に集中している。

 16〜17歳で強盗などを繰り返し仮釈放なしの終身刑判決を受けた同州の男性受刑者が、
判決は違憲だと訴え、最高裁は「残酷で異常な刑罰」を禁じる憲法修正8条に違反していると判断した。

 国際人権団体によると、米国は未成年者を仮釈放なしの終身刑に処す唯一の国家だという。(共同)

http://sankei.jp.msn.com/world/america/100518/amr1005181301006-n1.htm
205名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 11:39:17 ID:QmuvIzhy
ベトナム従軍?米上院選の有力候補、軍歴詐称で苦しい釈明
2010.5.19 09:40

 【ワシントン=佐々木類】米上院選の有力候補に軍歴詐称疑惑−。
11月の中間選挙で上院選への出馬を表明しているコネティカット州の
リチャード・ブルメンソール司法長官(民主党)は18日、地元ハートフォードで記者会見し、
ベトナム戦争に従軍したことがあるとの発言を訂正、意図的ではなかったと釈明した。

 疑惑は米紙ニューヨーク・タイムズが17日付で報じた。
会見でブルメンソール氏は「『ベトナム戦争時代に従軍した』というつもりだったが、
『ベトナムで従軍した』と語ってしまった。他意はない」との釈明に追われた。

 ブルメンソール氏は、1965〜70年に米海兵隊に入隊したのは事実だが、海外派兵されたことはない。

 にもかかわらず、2008年に退役軍人を前にした講演で「ベトナム従軍時代に多くのことを学んだ」
と述べたほか、自身の刊行物でベトナムに従軍した経験があるかのような記述をしていた。

 ブルメンソール氏は今度の上院選で引退するドット上院議員(民主)の後継候補として最有力とみられている。
ロイター通信は、今回のスキャンダル発覚で、共和党に議席を奪われる可能性が出てきたとしている。

http://sankei.jp.msn.com/world/america/100519/amr1005190943003-n1.htm
206名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 23:08:57 ID:BcqdVthG
米大統領、中間選挙控え頻繁に遊説

 中間選挙をこの秋に控え、アメリカのオバマ大統領はこのところ頻繁に国内遊説に繰り出し、
「経済は回復している」と過去2年の政権の成果を強調しています。

「もし我々が行動していなければ、この地域の、オハイオの、
 そしてアメリカ中のもっと多くの人が今日失業していたでしょう。
 あそこのGMの工場だって、もうなくなっていたでしょう」(オバマ大統領)

 オバマ大統領は18日、自動車や鉄鋼産業を抱えるオハイオ州を遊説し、金融システム安定や
自動車産業救済のために行った政策は不人気だったが、その結果「現に経済は回復している」と、
就任以来の政権の成果を訴えました。

 オバマ大統領は「GMはこの3年で初めて利益を出した」と述べるとともに、
「先月は過去4年間で最も大きく就業者が増加した」とアピール。
野党・共和党に対しては、「人を攻撃するだけで政治的なポイントをあげようとする」と切り返しました。

 アメリカでは、11月に中間選挙を控えて各地で上下両院議員らの予備選挙がスタートするなど
政治的攻防が激しくなっていて、オバマ大統領は毎週、勝敗の鍵を握る州を重点的に遊説しています。

(19日 06:47)
http://www.mbs.jp/news/jnn_4431300_zen.shtml
207名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 11:45:11 ID:h0hgQhKl
小2女児、移民問題でオバマ大統領夫人に詰め寄る

ワシントン(CNN) ミシェル・オバマ米大統領夫人が19日、首都ワシントン近郊の小学校で、
移民問題について2年生の児童から手厳しい質問を受ける場面があった。

ミシェル夫人はこの日、訪米中のマルガリータ・サバラ・メキシコ大統領夫人とともに、
ワシントンDCに隣接するメリーランド州の小学校を訪れ、体育館で健康な食生活や運動の大切さに
ついて説いていた。ところが、2年生の女児から大統領の移民政策について「バラク・オバマ大統領は
書類のない人を全部追い出すつもりだと、お母さんが言っています」と想定外の質問が飛び出した。

慎重に言葉を選んだミシェル夫人が「そうね、それは私たちがやらなければならないことですね。
適切な書類でここにいられるように。まさにその通りです」と応じると、
女児はさらに「でもお母さんは何も持っていないの」とたたみかけた。

ミシェル夫人は「私たちはそのことに取り組まなければなりません。解決する必要があることだし、
議会ではその実現のために、みんなが一緒に取り組まなければなりません」とかわし、次の質問に移った。

メリーランド州モンゴメリー郡学区の広報によると、最高裁の判断に基づき同学区では
居住証明があれば児童を受け入れており、児童や保護者が合法的な移民かどうかは問わないことに
しているという。質問した児童の身元は明かさなかった。

2010.05.20 Web posted at: 10:41 JST Updated - CNN
http://www.cnn.co.jp/usa/AIC201005200004.html
208名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 11:53:24 ID:h0hgQhKl
米国家情報長官が辞任―事実上の更迭
2010年 5月 21日 11:22 JST

 ブレア米国家情報長官(DNI)は20日、「大統領に対し28日付で辞任することを伝えた」との
声明を発表した。同長官は就任以来ずっとホワイトハウスとの関係がぎくしゃくしており、
関係筋によればオバマ大統領による事実上の更迭。

 DNIのポストは、2001年9月の同時多発テロを受けて、中央情報機関(CIA)や国防情報局(DIA)
など情報機関を統括するために創設されたものだが、CIA長官との間で権限争いが続いてきた。
ブレア長官が傘下のCIAに対する権限強化のため、CIAの海外支局長ポストをDNIが任命することを
画策した際には、パネッタCIA長官が反発、ホワイトハウスがパネッタ長官を支持し失敗に終わった。

 また、昨年12月のデトロイト行き航空機爆破未遂事件では、ホワイトハウスはテロ対策の問題点に
関する調査を、ブレア長官ではなくジョン・ブレナン大統領補佐官(国土安全保障・テロ対策担当)に
任せた。後任については、現時点ではブレナン補佐官が最有力候補とみられている。
そのほか、ジョン・ハムレ元国防副長官、パネッタCIA長官の名が挙がっている。

記者: Siobhan Gorman

http://jp.wsj.com/US/Politics/node_62892
209名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 18:17:39 ID:4Hf6J3Bj
805:日出づる処の名無し :sage:2010/05/23(日) 17:52:52 ID: Kt8pCRN4
ttp://www.sfgate.com/cgi-bin/article.cgi?f=/c/a/2010/05/22/MNMI1DJ37E.DTL
GOP wins House seat in Obama's hometown Herbert A. Sample, Associated Press Sunday, May 23, 2010
オバマ大統領の生誕の地であるハワイ州の下院議員補選で、共和党が勝利

Republican Charles Djou has won a Democratic-held House seat in Hawaii in the district where President Obama grew
up. The special election is the latest battleground in the fight for control of Congress in the midterm races.

民主党が長く占めてきたハワイ州の下院議員の議席を共和党候補が獲得。オバマ医療改革や増税が選挙の焦点。


809:日出づる処の名無し :sage:2010/05/23(日) 18:10:00 ID: Kt8pCRN4
ハワイの下院議員補選について、関係者のコメント(ハワイアンニュース)

ttp://www.hawaiinewsnow.com/Global/story.asp?S=12527623
""What happened in Massachusetts happened in Hawaii, and it is the people's choice you know. I think the people of
Hawaii hesitate to continue the massive overhaul of government by one party. They want to have a balance and to have
Charles Djou represent us is a very positive thing" said Saiki.
前共和党議員のPat Saikiは「マサチューセッツ州に起こったことがハワイにも起こった。これは国民の選択の結果だ。
ハワイの住民は民主党単独支配による大がかりな政府の改変に反対したということと思う。彼らはバランスを求めて
いてCharles Djou の選出はたいへんポジティブなことだ」

"It was a surprise to have such a large margin and we are certainly thankful that the people decided to listen to Charles'
message and vote for Charles" said Jonah Kaauwai, Hawaii Republican Party chairman.
ハワイ共和党議長のJonah Kaauwai「こんなに大きな票差がつくとは驚きだ。Charles候補のメッセージを聞き,彼に投票
した住民に、大いに感謝する」

"I think it's a big win for the Republican party but also for the people of Hawaii as well because it represents a new era,
bringing in some fresh people and Charles has been clear he wants to represent all the people of Hawaii and no one
special interest group" said Governor Linda Lingle.
ハワイ州知事Linda Lingle「これは共和党にとって大きな勝利だが、新時代をもたらすという意味においてハワイ州の住民
にとって大きな勝利だ。Charles候補のようなフレッシュな人材は、一部の特定利益団体の代表ではなくハワイ州全体を代
表することができる」
210名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 23:04:27 ID:4Hf6J3Bj
米下院補選、オバマ氏地元のハワイで共和党が22年ぶり勝利
2010/5/23 20:59

 【ワシントン=大石格】米下院ハワイ州第1選挙区の補欠選挙が22日、投開票され、
野党の共和党が1988年の下院選以来、22年ぶりの勝利を収めた。
民主党はオバマ大統領の生まれ故郷ホノルルを含む同区での敗北に衝撃を受けている。
11月の中間選挙を前に政権への逆風の強さを印象付ける選挙結果となった。

 オバマ政権発足後の国政選挙で、民主党は今年1月のマサチューセッツ州の上院補選に敗れ、
上院の安定多数を失ったものの、選挙区が小さく与党有利とされる下院補選では7連勝中だった。
ただ、18日のペンシルベニア州の下院補選は同党の金城湯池にもかかわらず辛勝に終わり、
オバマ政権の支持率低迷の影響が指摘されていた。

 共和党は「小さな政府、歳出削減、真の雇用創出などわが党の主張が広く共有された」との談話を出した。
オバマ政権は今後、形勢挽回(ばんかい)に向けて「ウォール街たたき」のような有権者受けのする
政策への傾斜を強めるとみられる。

 22日の民主党のコロラド州大会では11月の上院選出馬を希望する候補者を絞り込む投票が実施され、
オバマ氏が全面支援した現職のベネット上院議員が2位になる波乱があった。
8月10日の予備選には進めるが、1位となった州下院議長を逆転するのは容易ではなく、
ここでもオバマ氏の威信低下を浮き彫りにした。

http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C9381959FE0E1E2E2868DE0E1E2E7E0E2E3E29494EAE2E2E2;at=ALL
211名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 23:06:08 ID:4Hf6J3Bj
有力現職が相次ぎ落選…米中間選挙の予備選

 【ワシントン=黒瀬悦成】米中間選挙(11月2日投票)の民主、共和両党候補者を選ぶ予備選挙で、
有力現職議員が相次いで落選する現象が起きている。

 景気・雇用の低迷を背景に「ワシントン政治」への不満が広がっているためで、オバマ大統領が
懸命にテコ入れしたベテラン議員も敗退するなど、大統領の「神通力」の衰えも指摘されている。

 大統領周辺が特に衝撃を受けたのが、18日のペンシルベニア州民主党予備選。
6選を目指したアーレン・スペクター上院議員が新人候補に敗北を喫したが、スペクター氏は昨春、
オバマ大統領の働きかけで共和党からくら替えした大物議員。
だが、地元の民主党有権者はスペクター氏を「変節者」と見なして退けた。

 18日には、アーカンソー州の民主党上院予備選でも、オバマ大統領が内政上の最重要懸案とした
医療保険制度改革法成立に奔走したブランシュ・リンカーン議員が、指名に必要な5割の得票率に
到達せず、6月の決選投票に臨むことになった。予備選で、改革法が公的医療保険の導入を
見送ったことに反発するリベラル派が、対立候補の同州副知事支持に回ったのが苦戦の原因だ。

 予備選では、知名度や実績を武器とする現職の有利が常識。それだけに、今年相次ぐ現職の苦戦は、
民主党支持者の間での反オバマ・反中央政界機運の広がりを浮き彫りにした。

 民主党の予備選は次回、6月8日に11州で実施され、9月まで順次行われる。
オバマ大統領や民主党議会指導部が推す候補の敗退が続けば、大統領の求心力に深刻な打撃となりかねない。

 ギブス大統領報道官は20日、「今回は現職に厳しい選挙となる」と述べ、強い危機感を表明した。

 ウォール・ストリート・ジャーナル紙とNBCが5月上旬発表した世論調査では民主・共和両党の
支持率が各44%と伯仲。民主党は、2006年の中間選挙と08年の議会選で上下両院を制したのとは
一転して苦戦ぶりが目立っている。

 ただ、共和党の予備選でも、草の根保守の「ティー・パーティー・ムーブメント(茶会運動)」
に象徴される、反ワシントン・反現職ムードが鮮明だ。

 共和党のケンタッキー州上院予備選では、「茶会」の支援を受けて「小さな政府」徹底を主張する
ランド・ポール候補が、党重鎮のマコネル上院院内総務肝いりの候補を圧倒した。
共和党現指導部を「穏健過ぎる」と見なす保守派の不満を吸収したのが勝因とされる。

 東部コネティカット州でも、21日の共和党上院選候補選びの代議員大会で、世界最大のプロレス団体
WWE元最高経営責任者のリンダ・マクマホン氏が、党議会指導部の推す元下院議員に勝利している。

(2010年5月23日21時48分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20100523-OYT1T00621.htm
212名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 15:13:27 ID:M/uThi/g
メキシコ湾原油流出、米内務長官が政府による直接対応を示唆
2010年05月24日 10:54 発信地:ベニス/米国

【5 月24日 AFP】英エネルギー大手BPの石油掘削施設の爆発・水没による原油流出事故で、
ケン・サラザール(Ken Salazar)米内務長官は23日、BPが原油の流出阻止・回収で
責任を果たせない場合、政府がコントロールに乗り出す方針を示した。

 ばく大な利益を生み出す沖合油田開発に対する手ぬるい管理に批判が集まる中、
今回の事故に対する責任をめぐり、オバマ政権に対する圧力が高まっている。

 前月22日の事故発生から1月以上が経っても事態は解決せず、原油は沿岸部の湿地帯に深く浸透。
メキシコ湾(Gulf of Mexico)に流出する大量の原油の封じ込めに法的責任のあるBPが
直近で行った試みにも遅れが出ており、いらだちが募っている。

 サラザール内務長官は、連邦政府が事態打開に向け全力でBPに働き掛けていることを強調。
「BPが問題解決のために全力を投じていることに疑いはない。
世界有数の大企業にのしかかる実在する危機なのだから」と述べる一方、
BPは自らが行っていることを正確には理解していないのではないかとの懸念を示した。

http://www.afpbb.com/article/environment-science-it/environment/2729075/5795366
213名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 15:15:44 ID:M/uThi/g
自治体独自の原油漂着対策実施の許可を求める 原油流出事故で

ルイジアナ州ベニス(CNN) 米メキシコ湾の石油掘削施設爆発事故で、
ルイジアナ州のジンダル知事は23日、沿岸部の自治体の首長らとともに現地を視察し、
自治体が進めている被害最小化策の実施を認めるよう政府に訴えた。

自然の宝庫となっている同州ミシシッピ川河口部の湿地帯に原油が漂着し、
野生生物の生息環境が脅かされるとともに、地元の産業である漁業にも甚大な影響が出ている。

州や自治体は、湿地帯周辺を掘り返して泥砂を積み上げる浚渫(しゅんせつ)工事を行い、
メキシコ湾から河口部への原油流入を食い止めたい考え。
しかし、この計画は沿岸警備隊、BPなどによって棚上げにされたままだという。

ジンダル知事は、対策を実施している当局に「緊急意識を高めてもらう」必要があると述べ、
さもなければ地元に権限を移譲してほしいと訴えた。
既に浚渫の準備は整えており、許可が出れば直ちに工事に着手できるとしている。

地元からは「沿岸警備隊は国民の側に立って地域を守るのか、
それともBPという石油世界大手の側に立って国民を裏切るのか」との声があがっている。

これについて、流出現場で対策を指揮する沿岸警備隊の責任者は、
浚渫工事を行った場合の絶滅危惧種への影響などを環境や野生生物の専門家が検討中だと説明している。

2010.05.24 Web posted at: 15:07 JST Updated - CNN
http://www.cnn.co.jp/usa/AIC201005240010.html
214名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 15:30:19 ID:M/uThi/g
BPは原油流出を度々阻止できず、作業から外す可能性=米内務長官
2010年 05月 24日 13:01 JST

 [ベニス(米ルイジアナ州)/ヒューストン 23日 ロイター] 米ルイジアナ州沖合の
メキシコ湾で起きた英石油大手BP(BP.L: 株価, 企業情報, レポート) の石油掘削施設(リグ)爆発
による原油流出事故で、サラザール内務長官は23日、発生から1カ月以上を経過した現在でも
流出が続いている現状を受けて、BPを流出食い止め作業から外すことも辞さない構えをみせた。

 内務長官はヒューストンにあるBP本社を訪問した後、記者団に対し
「流失食い止めに向けた作業開始から33日経った現在でも、BPは流出を阻止することができず、
汚染が拡大している状況に憤っている。BPは度々期限を破った」と批判。
「BPがやるべきことをやっていない場合、当然ながらBPを流失抑止作業から外す」との考えを示した。

 一方、米沿岸警備隊のアレン司令官は23日、CNNの番組で、原油の流出阻止にあたり、
米政府はBPや民間の石油会社に頼らざるを得ないとの見解を示した。
またBPのヘイワード最高経営責任者(CEO)についても信頼している、と述べた。

 BPのマネジングディレクター、ボブ・ダドリー氏はCNNに対し、25日深夜もしくは26日早朝から
次の短期的な解決策を講じる見通しを明らかにしたが、成功する「確証はない」との見方を示した。

http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPJAPAN-15462220100524
215名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 09:25:35 ID:tZx5sCP8
104:日出づる処の名無し :sage:2010/05/25(火) 01:28:08 ID: YIj2ZQol
ttp://www.rasmussenreports.com/public_content/politics/current_events/healthcare/march_2010/health_care_law
Health Care Law:63% Favor Repeal of National Health Care Plan Monday, May 24, 2010
ラスムッセン世論調査:アメリカ有権者の63%が、医療改革法の破棄を求める  24日

これまでの週間世論調査では、医療改革法に反対意見で、破棄を求める有権者は54%−58%程度であったが、今週は
63%の有権者が反対意見で破棄を求めるとした。

63%の有権者は医療改革法が財政赤字を悪化させると答え、12%が財政赤字の改善につながるとしている。
55%の有権者は医療改革が医療サービスの質の低下を招くとし、20%は質の向上に継るとしている。
55%の有権者は医療改革法が個人の医療費の増加につながるとし、18%の有権者はコスト低下になるとしている。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 00:41:16 ID:9ZH2+Acy
原油流出は「オバマのカトリーナ」? 鈍い対応、支持率低下…奇妙な符合
2010.5.29 23:36

 【ワシントン=渡辺浩生】南部メキシコ湾の原油流出事故が
「オバマ大統領のカトリーナとなるのではないか」との見方が浮上している。
深刻化する環境被害への対応が鈍いという批判を浴びていることが、
2005年の大型ハリケーンへの初動の遅れから支持を失ったブッシュ前大統領を思い起こさせるという。

 「私は最終的にこの危機を解決する責任を負う」。
オバマ大統領は28日、2度目となるルイジアナ州の流出現場の視察をした。

 4月20日の石油掘削基地の爆発事故以来、責任は採掘権を持つ英メジャー(国際石油資本)
BPにあると言い続けてきた大統領。5週間が過ぎ突然、流出阻止と被害修復の先頭に立つと
宣言した背景には、国民の信頼が急低下していることへの危機感がある。

 メキシコ湾を直撃した05年夏の大型ハリケーン「カトリーナ」では、救援活動の遅れを
厳しく批判され、当時のブッシュ大統領は支持率を大きく落とし政権失速の契機となった。

 当時、大統領次席補佐官だったカール・ローブ氏は27日付の米紙ウォールストリート・ジャーナルで、
事故が連邦水域で起きたにもかかわらず、ホワイトハウスは当初「大統領からこの問題を遠ざけようとした」
と指摘。「オバマのカトリーナとなるか、よりひどくなる可能性もある」とした。

 28日付英紙フィナンシャル・タイムズも、
「『オバマのカトリーナ』になりうるところまで着々とエスカレートしている」とする解説記事を掲載した。

 オバマ氏が最初に現場を視察したのは発生12日後だった。
「ブッシュ氏はカトリーナの後ニューオーリンズに行くのに4日間待って、民主党から批判された」
とローブ氏は皮肉る。

 地元ルイジアナ州選出のランドルー上院議員は「大統領はもっと目立つべきだったのに
そうではなかった。彼はその政治的代償を払っている」と手厳しい。

 ラスムセン社によると、5月4、5日の世論調査では、大統領の対処を43%が「よい」と答え、
「悪い」の26%を上回っていたが、16、17日の調査では、「悪い」(33%)が
「よい」(31%)を逆転した。

 石油掘削を監督する内務省鉱物資源管理局と関連業界との癒着問題も浮上し、バーンバウム局長が
27日辞任したが、米紙ニューヨーク・タイムズはこれも「気味の悪いカトリーナの残響」と呼ぶ。
カトリーナの救援活動を指揮していた連邦緊急事態管理庁(FEMA)のブラウン長官も
辞任に追い込まれたからだ。

http://sankei.jp.msn.com/world/america/100529/amr1005292337010-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/world/america/100529/amr1005292337010-n2.htm
217名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 07:53:18 ID:9ZH2+Acy
ヒスパニック系の存在感示す米国勢調査  ニューヨーク支局長 佐々木良寿

 米国は今、国勢調査のまっただ中にある。10年に一度、4月1日現在の国の"姿"を把握するための
大規模な調査だ。集計結果は、各州の連邦下院議員数配分見直しに使われるほか、
年間4000億ドル(約36兆円)前後の地方交付金の配分や地方行政などに反映される。
それだけに、正確さは不可欠で、国勢調査局は、テレビなどで、「簡単な10問の質問に答えることで、
コミュニティーの向上に役立ちます」といった広告を流し協力を呼びかけている。

 米国で国勢調査が始まったのは、独立間もない1790年。前々年発効の合衆国憲法の規定によるもので、
今回で23回目。この間、質問項目も調査方法も変遷をたどってきたが、3月下旬に自宅に届いた
質問表を一読して、スペイン、中南米のスペイン語圏出身者やその子孫を指す
「ヒスパニック系(ラティーノ系)」の存在感の大きさを改めて実感させられた。

 質問表は、各世帯の人数、電話番号、名前、性別、生年月日などに続いて、
「ヒスパニック系、ラティーノ系、あるいはスペイン系か否か」を問い、その後で白人、黒人、
先住民などの「人種」を尋ねて、終わる。住民をヒスパニック系か否かで2分しているのだ。

 国勢調査局がヒスパニック系の把握に本格的に乗り出したのは1980年調査で、
それほど昔のことではない。米国領で市民権を有するプエルトリコ系の流入、60年代の移民法改正や
59年のキューバ革命などによるメキシコ系やキューバ系移民の急増とともに、公民権運動の結果、
人種や民族、言語などに基づく差別を禁じた公民権法や投票権法が60年代に相次いで成立し、
社会政策のあらゆる分野で差別是正に向けた人種、民族集団の厳格な把握が必要になったという事情がある。

 ヒスパニック系は、1980年に全人口の約6・5%に過ぎなかったが、2001年には黒人を抜いて
最大の人種・民族的少数派となり、08年には15・4%を占めるまでに増加した。こうしたなかで、
全米各地でスペイン語が氾濫していることに、白人保守派は「ヒスパニックは米社会に同化しようとしない」
などと非難の声を高め、国勢調査の対象に中南米系が圧倒的に多い不法移民も含まれていることに
異議を唱える向きもあった。だが一方で、ヒスパニック系は大統領選をはじめ各種選挙結果を
左右する政治力を持ちはじめており、共和、民主両党にとって、この人口集団をどう取り込んでいくかは、
党勢にかかわる極めて重要な課題となっている。

 今回調査の集計結果の詳細が公表されるのは来年2月以降だが、教育や移民制度、雇用など様々な点で
ヒスパニック系を巡る議論が再燃することは間違いないだろう。40年後には全人口の30%に達すると
予測されるなかで、米社会はどう変容していくのか。ヒスパニック問題から目を離せない。

(2010年5月28日 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/column/world/20100528-OYT8T00525.htm
218名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 10:53:52 ID:IcX8iYlA
173:日出づる処の名無し :sage:2010/05/31(月) 09:54:29 ID: jlksJBNU
ttp://www.ft.com/cms/s/0/86aac118-6c16-11df-86c5-00144feab49a.html
Obama’s security strategy falls short By Clive Crook Published: May 30 2010 19:56 | Last updated: May 30 2010 19:56
オバマ政権の「国家安全保障戦略」文書は、出来が良いとは言えない By Clive Crook FT、30日

*FTのワシントン特派員、Clive Crookの書いているもので、オバマ政権が議会に送った「国家安全保障戦略」文書を批評
して、ケチョンケチョンにけなしている評論。念のために書いておくと、Clive Crook記者は民主党支持者で、オバマ大統領
のファンの一人であるため、この評論は右翼のサイドからのオバマ政権への党利党略的批判ではない。

何故、オバマ政権の「国家安全保障戦略」文書が駄目駄目であるのか、を色々書いているけれど、ひとことでいえば現実性
を無視した美辞麗句の羅列で、観念論的で中身がない(=お花畑)というもの。オバマ政権はブッシュ政権の批判を主要な
テーマとして政権についたために、あらゆる政策が、少なくいとも表面はアンチブッシュでなくてはならないうと言う呪縛があ
って、国家安全保障にもその矛盾が出てくる。実際問題、アフガニスタンであれ、パキスタンであれ、イラクであれ、現実の
戦争行為についてオバマ政権のやっていることはブッシュ政権と変わらない。テロとの闘いという言葉を嫌うオバマ政権は
それでも国内安全保障について、国民の不安を呼ばない努力がかかせない。空虚な言葉が現実の行動と一致しないと言
うのは(Clive Crookはそう言わないけれど)お花畑思考政権の証明。

By similar reasoning, available resources embrace every aspect of his domestic and foreign policy: not just strong armed
forces and a prosperous economy but also “access to quality, affordable healthcare”. National security includes
everything and therefore means nothing.

175:日出づる処の名無し :sage:2010/05/31(月) 10:04:59 ID: jlksJBNU
>>173 この評論の批評している国家安全保障戦略文書というのは↓

ttp://www.whitehouse.gov/sites/default/files/rss_viewer/national_security_strategy.pdf
(60ページほどの文書だけれど、読む価値があるとも思えない)
219名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 15:42:29 ID:IcX8iYlA
メキシコ湾原油流出:BP、爆発事故6週間前に制御困難と当局に報告

 5月30日(ブルームバーグ):英BPのメキシコ湾の油井で起きた爆発事故の6週間前に、
同社が制御が困難になっていると電子メールで米政府当局に伝えていたことが分かった。
原油流出事故について調査している米下院エネルギー・商業委員会が30日、この電子メールを公表した。

 BP幹部のシェリー・ダグラス氏から内務省のミネラルズ・マネジメント・サービス(MMS)
ニューオーリンズ地区担当掘削技術官、フランク・パットン氏にあてた3月10日付電子メールによると、
BPは油井とリグ(掘削設備)をつなぐパイプを切断し穴をふさぐことを計画していた。

 ダグラス氏は電子メールで「MC252#001に関して油井を制御しようとしており、パイプをふさいだ。
掘削パイプを切断し、油井をふさぎ原油を迂回(うかい)させるため機器を入れて作業を開始する」
と報告している。「MC252#001」とは制御が困難となっていた深海油井ミシシッピ・キャニオン
252鉱区を指す。

 エネルギー・商業委員会のワクスマン委員長(民主、カリフォルニア州)と、監視小委員会の
ステュパック委員長(同、ミシガン州)は油井の設計に関する文書や、今年2月と3月、
昨年11月の関連電子メールを公表した。両委員長は、これらの文書について
「問題を提起しているが、爆発事故関連では追加調査が必要だ」との見解を示した。

 今回の電子メールで、BPが3月第2週には、原油流出への対処法についてJ・コナー・コンサルティング
(ヒューストン)に支援を求めていたことが明らかになった。同社は世界の大手エネルギー企業数社に
原油流出対策について助言している。電子メールによると、掘削機器に穴が開いた後、
政府当局はBPが基準よりも浅い深さで油井をセメントでふさぐことを許可していた。

更新日時: 2010/05/31 11:53 JST
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920012&sid=aoCY5ynn.ZEw
220名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 18:06:47 ID:HGEFz3C9
野放しネット選挙、じわり規制の波
A New Curb on Dirty Politicking in Maryland
怪しげなオンライン広告やSNS選挙運動を規制する動きが州レベルで出始めた
2010年06月01日(火)15時43分
トニー・ダコプル

 ソーシャル・メディアは長い間、政治的策略の温床になってきた。だが米連邦選挙委員会(FEC)は、
怪しげなオンライン活動の大半──偽の「草の根運動」的な選挙運動、正体不明のツイッター投稿、
フェースブックの匿名ページなど──に伝統的な規制を適用してこなかった。

 こうした抜け穴が、少なくとも州レベルではふさがれるかもしれない。11月の中間選挙を控え、
4つの地方選管が取り締まりを検討している。立候補者やその選挙運動団体によるオンライン広告や
ソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)の使用を初めて制限しようとしているのだ。

 規制の動きが始まったのは昨秋のこと。フロリダ州セントピータースバーグのある市長選候補者が、
グーグルで対立候補を検索すると出てくる自身の広告に広告主を記していなかったため、
250ドルの罰金を科せられた。

 続いてウィスコンシン州が、オンライン広告の指針を作るよう州政府責任委員会に指示した。
カリフォルニア州は同じ問題を検討する特別班を組んだ。メリーランド州は最も進んでおり、
選挙運動に関係するすべてのSNSの認証を州政府に義務付けるよう、州選管委員長が今週提案する。
このアイデアは支持されているようだ。

 とはいえ、これらの規制は厄介な諸課題を解決するための最初の一歩にすぎない。
例えばウェブ広告は、選挙バッジや車のバンパーステッカーと同じように、製作者の情報開示の必要なしとすべきか。
ツイッターによる推薦(つまり無料の宣伝)は、選挙資金の寄付と同様に扱われるべきか──。

 究極的には、これらの問題にはFECが取り組むべきだろう。インターネットが州内に
とどまることができない以上、それを統制するための努力も州内にとどまることはできない。

http://newsweekjapan.jp/stories/us/2010/06/post-1317.php
221名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 21:25:10 ID:6JsQuq67
菅直人副総理・国家戦略担当相(63)の資金管理団体で全国後援会の「草志会」が、
支持者から集めた年2万円の「後援会費」を「寄付」として処理し、税額控除に必要な
書類を総務省に交付させていたことが26日、産経新聞の調べで分かった。

 政治資金規正法は後援会費の税控除を認めておらず、多額の税金が不正に還付された
おそれがある。後援会と称しながら、政治資金収支報告書では会員数が毎年ゼロ。
識者からは「事実上の寄付金偽装」との批判も出ており、規正法違反(虚偽記載)の
疑いがある。


http://www.sanspo.com/shakai/news/091127/sha0911270502005-n1.htm
222名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 22:58:34 ID:EoHN7FUD
なぜここに貼る。コピペでプロバイダ規制誘発するのはやめてよ
223名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 09:04:40 ID:q72C+VRO
有名人を呼んでパーティーするのが好きな小浜くんでした___
動画で見ると、一家4人全員で舞台に駆け上がっているのね___

'Hey Jude': The Obamas Sing and Dance in Honor of Paul McCartney
June 02, 2010 10:22 PM
http://blogs.abcnews.com/politicalpunch/2010/06/hey-jude-the-obamas-sing-and-dance-in-honor-of-paul-mccartney.html
224名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 11:54:43 ID:q72C+VRO
>>223
P・マッカートニー氏に第3回ガーシュイン賞、ホワイトハウスで大歓迎
2010年06月03日 15:37 発信地:ワシントン D.C./米国

 【6 月3日 AFP】英ロックバンド、ビートルズ(Beatles)が米国に上陸してから46年。
元メンバーでソングライターのポール・マッカートニー(Paul McCartney)さんが、
米議会図書館(US Library of Congress)がポピュラー音楽の分野で功績のあった人に授与する
ガーシュイン賞(Gershwin Prize)の3人目の受賞者に選ばれた。

 マッカートニー氏は2日、米ホワイトハウス(White House)で開かれた授賞式に出席し、
バラク・オバマ(Barack Obama)米大統領から同賞のメダルを授与された。

 現在の米政府にとって英国といえばメキシコ湾(Gulf of Mexico)で原油流出事故を起こした
エネルギー大手BPが最大の関心事だが、マッカートニーさんはホワイトハウスで盛大な歓迎を受けた。

 マッカートニーさんは同日、2夜にわたって開かれるガーシュイン賞の受賞記念コンサートに出演し、
ビートルズのアルバム「リボルバー(Revolver)の収録曲「ゴット・トゥ・ゲット・ユー・イントゥ・マイ・ライフ
(Got to Get You into my Life)」を歌ってコンサートの1曲目を飾った。
マッカートニーさんに続いて米国人歌手スティービー・ワンダー(Stevie Wonder)も登場し、
ビートルズの「恋を抱きしめよう(We Can Work It Out)」を歌った。

 この他、英歌手エルヴィス・コステロ(Elvis Costello)、中国人ピアニストのラン・ラン(郎朗、Lang Lang)、
米アイドルグループのジョナス・ブラザーズ(Jonas Brothers)、米カントリー歌手のフェイス・ヒル(Faith Hill)、
米ジャズピアニストのハービー・ハンコック(Herbie Hancock)も出演し、
ビートルズの曲「ドライヴ・マイ・カー(Drive My Car)」を演奏した。

 受賞記念コンサートの模様は7月、米公共テレビPBSで放送される。(c)AFP

http://www.afpbb.com/article/entertainment/music/2732498/5832127
225名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 12:48:51 ID:q72C+VRO
原油流出に「激怒している」とオバマ大統領 米政府、BP社に64億円請求
2010.6.4 11:08

 オバマ米大統領は3日、CNNテレビとのインタビューで、メキシコ湾で続く原油流出事故に
「激怒している」と述べ、流出原因をつくった英BP社などの対応の遅れを批判し
「自分たちの行動がどういう結果を招くか考えていなかった」と指摘。
また、原油流出が8月まで続く恐れがあるとの認識を示した。

 米政府は同日、BP社などに対し、原油回収などで米政府がこれまでに負担した
6900万ドル(約64億円)を支払うよう請求した。

 米国内では、オバマ氏がBP社などにもっと怒りをぶつけるべきだとの意見が出ているが、
オバマ氏は「私の仕事は問題を解決すること」で怒鳴り散らすことではないと語った。(共同)

http://sankei.jp.msn.com/world/america/100604/amr1006041109005-n1.htm
226名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 12:49:55 ID:q72C+VRO
ガザへの人道支援拡大を オバマ米大統領
2010.6.4 12:08

 オバマ米大統領は3日、イスラエル軍がパレスチナ自治区ガザ支援船団を急襲した事件を機に、
イスラエルに治安上の懸念を与えずに、ガザ地区の封鎖を緩和し人道支援を拡大する方策を
検討する必要があるとの考えを示した。米CNNとのインタビューで語った。

 オバマ氏は明確なイスラエル批判を避け、ガザ地区からのミサイル攻撃を受けるイスラエルには、
治安上の「正当な懸念」があると指摘。

 同時にガザ住民は封鎖で「雇用と将来への道」を閉ざされていると述べ
「イスラエルの懸念を解消し、同時にパレスチナに機会を開く」方策を探す必要があると述べた。

 オバマ氏は、パレスチナ独立国家樹立による2国家共存の和平実現のみが最終的な解決策だ
との考えをあらためて示した。(共同)

http://sankei.jp.msn.com/world/america/100604/amr1006041209006-n1.htm
227名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 15:20:10 ID:q72C+VRO
インドネシアなどへの訪問を再び中止 オバマ米大統領
2010.6.4 14:04

 米ホワイトハウスは3日、オバマ大統領が今月中旬に予定していた
インドネシア、オーストラリア歴訪を中止したと発表した。

 オバマ氏は3月にも、懸案だった医療保険改革法案の議会通過を見守るため、
いったん両国訪問を延期していた。

 中止の理由についてホワイトハウスはメキシコ湾の油流出問題を含む
重要問題への対処に専念するためとしている。(共同)

http://sankei.jp.msn.com/world/america/100604/amr1006041407007-n1.htm
228名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 18:02:03 ID:q72C+VRO
米大統領「政府方針を阻害してはならない!」 不法移民対策でアリゾナ州知事にクギ
2010.6.4 15:19

 【ワシントン=佐々木類】オバマ米大統領は3日、不法移民対策に関してアリゾナ州の
ジャン・ブリューワー知事(共和党)とホワイトハウスで会談、連邦政府による包括的な移民政策の
見直しが必要との認識で一致した。大統領は州法が政府方針を阻害してはならないとも強調し、
不法移民の取り締まり強化を柱とした新移民法を成立させたアリゾナ州の取り組みを牽制した。

 両者の会談は、アリゾナ州で4月23日に新移民法が成立して以来、初めて。
メキシコとの間で外交問題に発展、全米各地で日増しに反発が強まっている事態を重視した米司法省が、
法執行停止の訴訟検討に入ったことから、ブリューワー知事が会談を働きかけた。

 ホワイトハウス高官によると、ブリューワー知事は麻薬密売のため、武装した不法移民がメキシコ国境から
アリゾナ州に越境するケースが後を絶たない現状を説明。それでも、新法成立と国境警備の強化で
麻薬密売に絡む凶悪事件が減少していると強調し、大統領に新法への理解を求めた。

 オバマ大統領は、「国境警備を強化するだけではなく、連邦政府レベルで包括的な移民対策の見直しが必要だ。
超党派で問題解決を目指そう」と協力を呼びかけた。低賃金労働で納税している不法移民への対応を念頭に置いたものだ。

 大統領は一方で、外見が疑わしいと警官が判断した場合、住民に職務質問できる内容の新移民法1070に自ら言及。
メキシコのカルデロン大統領が議会で演説し、「人種差別的」と批判したことを念頭に、
「州ごとに異なるつぎはぎだらけの移民対策法が、連邦政府による移民対策を阻害してはならない」
と、知事側にクギを刺した。

 会談後、ホワイトハウスで記者会見したブリューワー知事は、「新移民法はアリゾナ州民だけでなく、
米国民を守るものだと信じており、新法成立は正しかったと自信を持っている」と語った。

 メキシコ国境からの不法移民の越境対策として、オバマ政権は州兵の1200人増強と、議会に対し
5億ドル(450億円)の予算要求を決めている。だが、州側がさらなる対策を要求していることから、
オバマ大統領は3日、アリゾナ州のメキシコ国境に政府職員の派遣を約束。
州側も2週間以内に新たな対処方策を示す見通しだ。

 11月の中間選挙では、アリゾナ州のみならず、全米で不法移民対策が争点化する気配を見せている。

 米世論調査会社「ラスムセン」によると、同州では4月下旬時点で64%が新移民法に賛成。
ブリューワー知事も新法成立で支持率を30ポイント近く上げ、再選に向けて着々と票の掘り起こしを進めている。

http://sankei.jp.msn.com/world/america/100604/amr1006041519008-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/world/america/100604/amr1006041519008-n2.htm
229名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 17:47:58 ID:/+IkIphV
オバマ大統領の豪訪問記念マグカップ、恥ずかしいスペルミス発覚
2010年06月09日 14:31 発信地:シドニー/オーストラリア
http://www.afpbb.com/article/life-culture/life/2734595/5855812

>  議会事務局幹部のアラン・トンプソン(Alan Thompson)氏はAFPに対し、
> 「大統領のファーストネームのスペルを間違って発注していたことがわかった。
>  バラクのスペルを正しいBARACKではなく、
>  BARRACK(バラック、兵舎、大きくて粗末な家屋の意)としてしまった」と語った。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 20:54:18 ID:cg4fPYBG
オバマ米大統領、政治的ダメージ回避に躍起 原油流出事故
2010年06月09日 14:05 発信地:ワシントンD.C./米国

 【6 月9日 AFP】バラク・オバマ(Barack Obama)米大統領は8日、米史上最悪とも言われる
米南部ルイジアナ(Louisiana)州沖のメキシコ湾(Gulf of Mexico)での原油流出事故について、
英エネルギー大手BPのトニー・ヘイワード(Tony Hayward)最高経営責任者(CEO)を
軽々しい発言が多いとして非難するとともに、メディアに登場する評論家らも批判した。

 ヘイワードCEOは原油流出量の見通しについて「たいへんささやかだ」と語るなど、
その冷笑的なコメントと発言のトーンに一部の米国人は不快感を覚えている。
オバマ大統領は米テレビ局NBCの「トゥデーショー(Today Show)」に出演した際、
「そうした発言をするなど、彼はわたしに力を貸してくれるつもりはないのだろう」と語った。

 ヘイワードCEOは、その後発言について謝罪したが、17日には米議会下院の委員会で流出事故に
ついて証言する予定になっており、ここでも厳しい批判の矢面に立たされるとみられている。

 オバマ大統領は、評論家などから原油流出の対応への熱意に欠けているなどと批判されており、
さらなる政治的ダメージを避けようと躍起になっている。
この日も、対応の指揮を執っている沿岸警備隊のタッド・アレン(Thad Allen)司令官が会見し、
原油の処理には数か月かかるとみられるものの流出原油の回収には一定の進展があったと発表した。

 オバマ大統領は、政治的な策をろうしている時ではないと強調するが、
その発言は徐々に政治的色彩を帯びるようになっている。
オバマ大統領は事故への対応が遅く、クール過ぎるとの批判に対してそれにはあたらないと反論し、
「誰が悪いのか」を突き止めるつもりだと語った。

 また同大統領は8日、来週ミシシッピ(Mississippi)、アラバマ(Alabama)、
フロリダ(Florida)の3州のメキシコ湾沿岸地域を訪問すると発表した。
オバマ大統領が原油流出事故の現場を訪問するのは4度目となる。(c)AFP/Stephen Collinson

http://www.afpbb.com/article/disaster-accidents-crime/disaster/2734549/5858315
231名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 21:03:13 ID:cg4fPYBG
英BPの1日の流出原油回収量ほぼ限界に
2010年 6月 9日 11:07 JST

 【ヒューストン】英BPは8日、メキシコ湾での原油流出事故について、
7日の原油回収量が1万4800バレル(約235万リットル)となり、前日に比べ急増したと明らかにした。
回収量は同社の現在の処理能力の限界に近づいている。

 原油流出の政府対策本部長を務める米沿岸警備隊のアレン司令官は、汲み上げた原油を処理する
2隻目の船が2、3日で現場に到着し、1日の処理能力は 5000〜1万バレル増えると述べた。
現在稼働している船の能力は1日当たり1万5000バレルどまり。

 一方、先週据え付けられた装置よりも持続的に原油を封じ込めるための装置の基盤作りが
現在進められている。

 処理できない原油は今後もメキシコ湾に流出し続けることになる。1500メートルの海底からの
ライブ映像では、封じ込め装置の場所から引き続きかなりの原油が噴出している様子が見られた。
流出を完全に止められず、また正確な流出量もつかめていないことから、BPへの圧力が強まっている。

 アレン司令官はワシントンでの記者会見で、「私は事態がうまく進んでいるとは一度も言っていない。
できることはすべてやっている。これが大惨事であることは最初から分かっていた」と述べた。
同氏はBPに対して、特にハリケーンにも耐えられる、長期的な封じ込め計画を示すよう指示したという。

 一方、米海洋大気局(NOAA)のルブチェンコ長官は、3カ所の海中で原油が観測されたが、
3カ所の水質サンプルのうちBPの原油と一致していたのは1 カ所だけだった。
濃度は極めて低く、0.5ppm以下だったという。

 BPは過去4日間に4万2500バレルの原油を回収した。
また7日には3060万立方フィートの天然ガスを燃やした。

 8日にはNBCの朝のニュース番組「トゥディ」にオバマ大統領が出演した。
番組のホストのマット・ロウアー氏とのインタビューによって、史上最悪の原油流出事故に、
大統領が熱心に取り組んでいることを示そうとしたものだ。

 ロウアー氏が、BPのトニー・ヘイワード最高経営責任者(CEO)が
「わたしの生活を返して欲しい」とか、「メキシコ湾は広く、この事故の環境的な影響は非常に限定的」
といった発言をしたことを指摘すると、大統領は、「こんな発言をするなんて、彼をクビにしたいところだ」
と述べた。

http://jp.wsj.com/US/Economy/node_69035
232名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 21:05:35 ID:cg4fPYBG
米大統領、医療保険改革法を高齢者に売り込み
2010年 6月 9日 11:42 JST

 オバマ米大統領は、11月の中間選挙をにらんで、医療保険制度改革法を政権の実績として
有権者、中でも同法に懐疑的な高齢者に売り込むキャンペーンに乗り出した。

 同法は、大統領が無保険者解消を内政上の最大の課題と位置付け、共和党の激しい抵抗を
乗り越え成立させた。しかし、高齢者の間ではメディケア(高齢者向け公的医療保険)の
給付削減につながるのではないかとの不安が残っている。
このため大統領は8日、メリーランド州の老高齢者センターを訪れ、高齢者との対話を行った。
大統領は「あなた方のメディケア給付には変更がありません」と繰り返し強調した。

 メディケアには、処方せん薬代が100%自己負担になる階層が存在する制度欠陥の問題
(通称「ドーナツの穴」、2010年では3610ドルから4550 ドルの範囲)がある。この救済のため、
医療保険改革法にはドーナツの穴にはまった人たちに250ドルを還付することが盛り込まれた。
今週末には8万人を対象に還付が始まることになっており、大統領はそれを見計らって、
強力な票田である高齢者に同法の恩典を訴えたものだ。

 カッター大統領補佐官(特別プロジェクト担当)は「高齢者に対しメディケア給付は守られるだけでなく、
医療保険改革法により追加の恩典が与えられることを知らせるのはわれわれの責任である」と力説した。
これに対し共和党は、「高齢者の10人のうち9人はドーナツの穴には落ちない」と指摘、
「大統領がその点に触れないとしても驚くことではなく、いつものことだ」と皮肉った。

http://jp.wsj.com/US/Politics/node_69051
233名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 23:29:47 ID:cg4fPYBG
【オピニオン】オバマ米大統領の目の上のこぶはペロシ下院議長
フレッド・バーンズ
2010年 6月 8日 19:15 JST

 最近ワシントンでは、オバマ米大統領は11月の中間選挙で共和党が下院の過半数を獲得することを
望んでいる、とうわさされている。わたしの知る限りこの観測に根拠はないが、あながち根も葉もない
話ではなさそうだ。大統領が金融危機を回避し、2012年の選挙で再選を果たすためには、
ナンシー・ペロシ議員(民主、カリフォルニア州)が下院議長という強力なポストから
引きずり下ろされる必要がある。唯一の方法は共和党議員による過半数支配かもしれない。

 オバマ大統領が現在抱えている財政赤字や債務の問題からすると、共和党による下院支配は
渡りに船だろう。上院の共和党支配もしかり、である。共和党が過半数を取ることがあれば、
来年の大幅な歳出削減の実現に期待できる。
ペロシ議員および同調する下院民主党議員は決して容認しないであろう削減だ。

 大統領は財政難の解決策としてかなり大幅な増税の方が好きそうだが、勝算は低い。
大統領は市場と有権者の両方を満足させるため、歳出削減を必要としている。
「茶会党」運動を誘発し、無党派層を遠ざけ、人気急落を招いたのは、
景気刺激策、包括的予算、医療保険制度改革法案など、歳出の急増だった。

 試金石になるのは、オバマ大統領が非国防裁量支出を抑えられるか否かだ。
この項目は、ワシントンが最大の支配力を行使する支出である。
既得予算は少額でも削減が難しいが、大統領と共和党議員はここでも合意できるかもしれない。
そうすれば、大統領は「増税と支出」を主張するリベラルというイメージを和らげ、
点数稼ぎができるだろう。これもペロシ議員が下院議長にとどまっていれば不可能である。

 過去50年で最も裁量支出を抑えた大統領を聞いても意外ではないはずだ。レーガン大統領である。
しかし、次点はだれか。クリントン大統領、民主党だ。その倹約ぶりはニクソン、フォード、
両ブッシュ大統領よりも立派だった。1994年の選挙で共和党が下院と上院を制していなければ
実現できなかっただろう。共和党が大幅な歳出削減を主張し、クリントンがこれに乗り、
96年の大統領選に向けて吹聴し、楽々と勝った。

 具体的な数字は以下の通りだ。
非国防裁量支出の平均はニクソン、フォード政権下でケネディ、ジョンソン時代から39.7%増えた。
カーター政権でさらに 39%増加、レーガン時代に14%減少、ブッシュ政権で12%増加、
クリントンは7.6%の増加に抑え、ジョージ・W・ブッシュ政権で31.2%増加した。

 過去半世紀で2年間の議会サイクル中に非国防裁量支出(実質値)が減ったのは4回だけだ。
クリントンが94年の中間選挙後に直面した共和党議会の削減(3.7%)よりも大幅な削減は
レーガン政権下で最初の議会だけで、民主党が過半数を占めていた。残り2回の削減はレーガン時代
(2.5%、86-87年度予算)とジョージ・W・ブッシュ時代(0.01%、06-07年度予算)だ。

 国防費も裁量支出だが、これを計算に入れても結果は同じ。
共和党が過半数を占める議会と連携したクリントン氏は、レーガンに次いで2位だ。
クレアモント研究所のウィリアム・フェーゲリ氏は著書で、フランクリン・ルーズベルト以来
クリントン以上に「福祉国家」支出増加を抑制したのはレーガンしかいないと指摘している。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 23:29:55 ID:cg4fPYBG
>>233

 オバマ大統領が、1兆ドルの赤字のために米国が直面している財政・経済面の危険について、
自身の問題でもあると認識したと仮定しよう。現在、今後10年の債務については60億ドル
(約5500億円、議会予算局=CBO予想)から13兆ドル(ヘリテージ財団予想)まで
さまざまな見方がある。ただ、どちらにせよ国民は警戒している。

 同大統領の再選は、財政問題に有効な手を打てるか否かに大きく左右される。
11月の選挙後の死に体となった議会で、付加価値税など、大幅増税の実現を試すことはできる。
しかし、これはとても大きな賭けだ。また、ブッシュ時代の減税措置の失効に加えて増税となれば、
有権者からさらなる怒りを買いかねない。

 オバマ大統領にとって本格的な歳出削減は、債務危機の可能性や、持続不可能な財政状況に対処する
唯一の合理的な方法だ。しかし、民主党リベラル派が通常するように、歳出削減を国防費の削減に
頼るのは無理かもしれない。同大統領は既に予算に国防費の大幅削減を盛り込んでおり、
共和党が一段の削減に賛成するとは思えないためだ。

 ペロシ議員は助けにならないだろう。同議員は、民主党のリベラルな政策の実現に努めており、
大統領に次いでワシントンで最も力のある人物だ。大統領が1 月、戯れに医療保険改革法案の規模縮小を
検討したときには叱咤激励。法案は通過した。同議員が下院議長である限り、逆らうのは大変だろう。
09、10年に同議員が承認に貢献した支出の大幅削減を提案するとなればなおさらだ。

 しかし、共和党が下院で過半数を握れば、事態は一変する。ペロシ議員は少数党院内総務となり役割は
最小限となる。それも、過半数を取れなかったことに憤った民主党員に追放されなければ、の話だが。

 オバマ大統領は、待ち望んでいた軸を中心に据える態勢を得るだろう。共和党が過半数を握れば
超党派の行動を取るしかない。共和党は手厳しく狭量だと不平を漏らしながらも、
歳出の大幅削減に応じざるを得ないのは確実だ。大統領は2枚舌を使うかもしれない。
削減を批判して民主党をなだめすかしつつ、削減に従うことで同党以外の全員から認められるのだ。

 クリントンは96年にこれを見事にやった。予算をめぐって共和党と戦い、勝ったり負けたりしながら、
両党の真ん中によろよろと近づいていった。共和党の福祉改革法案に対して拒否権を2度発動したが、
大差ない法案に署名。評判の悪い福祉制度を抜本改革した大統領として歓迎された。

 ここ数カ月、オバマ大統領はクリントン氏と繰り返し会っている。2人の会話は推測するしかない。
しかし、クリントン氏自身の経験からすると、同氏は共和党員が大統領の政治的目標に対する答えに
なり得ることを示唆したのではないか。共和党は94年、同大統領を民主党リベラル派議員のリーダー
たちから解放した。2010年に再現できるかもしれない。

 (フレッド・バーンズ氏はウィークリー・スタンダード誌エディター。
フォックス・ニュース・チャンネルのコメンテーターも務める)

http://jp.wsj.com/US/Politics/node_68818
235名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 17:00:25 ID:pGTd1FOr
【海外こぼれ話】家賃17万円は安い? オバマ大統領が住んだアパート
2010.6.11 14:01

 オバマ米大統領がニューヨーク・コロンビア大の学生時代に住んだアパートの一室が
家賃1900ドル(約17万円)で借り主募集中だ。

 3階の1LDK。大統領が1981年にルームシェアで借りた時は暖房も壊れていた
ぼろ部屋だったが、最近全面改装され、おしゃれなれんが壁とフローリング張りに。

 さらに地下鉄駅まで数ブロック、テニスコートやプールまで付いているとあって、
希望者殺到は間違いない?(共同)

http://sankei.jp.msn.com/world/america/100611/amr1006111403007-n1.htm
236名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 17:46:31 ID:pGTd1FOr
【ブログ】日本には珍しい法律家の首相
2010年 6月 11日 15:19 JST

 米国では、現大統領、副大統領、ファーストレディー、国務長官はみな法律家だ。
実際、議員の40%以上が法律の学位を取得している。
そしてついに日本でも、法律畑出身の同士が政権のトップに立った。

 菅直人首相は戦後の日本で首相になった初の「弁理士」だ。
マージャンの自動点数計算機の特許を取得している。
「奇兵隊内閣」が擁する法律家は、首相や弁護士の仙谷由人官房長官を合わせて4人ということになる。
鳩山内閣と同じ数だ。民主党幹事長の枝野幸男氏も弁護士資格を持っている。

 50年近く続いた自民党政権の最後の政権とは大違いである。麻生太郎内閣に法律家はいなかった。

 菅内閣の千葉景子法相(再任)は、何年か弁護士を務めた経験を持つ。
日本の法相として予想されるバックグラウンドとは少し違う。
米国で弁護士経験に乏しい人物が司法長官に任命されれば違和感を呼びそうだが、
日本ではエンジニアや看護師など畑違いの法相も多い。

 日本では何十年もの間、人口当たりの弁護士の数が先進国で実質最低だったが、状況は変化している。
現在の弁護士数は2万9000人弱と、15年でほぼ倍増した。
2006年の司法制度改革で、弁護士への門戸は以前より広くなった。

 半世紀前には42人しかいなかった女性弁護士は4000人を超えた。
クリントン夫妻やオバマ夫妻のように、
日本で夫婦とも法律家のファーストカップルが登場する日が近づいているのかもしれない。

記者: Peter Landers

http://jp.wsj.com/Japan/Politics/node_70088
237名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 21:14:37 ID:pxAKGkAr
米上院選:無名男性が民主党候補に 共和党の陰謀説も浮上

 【ワシントン古本陽荘】米南部サウスカロライナ州の連邦上院議員選挙の候補者を選ぶ
民主党の予備選挙の結果が波紋を広げている。
選挙活動をほとんどしなかった無名候補者が勝利し、党関係者は当惑。
本命候補の本選進出を阻止しようと、共和党員が大量の票を投じたとの陰謀説も浮上している。

 8日の民主党予備選で勝ったのは、失業中の黒人退役軍人のグリーン氏(32)。
州議会議員や判事を務め勝利確実と見られていたロール氏(64)を、9万9970票対
6万9572票で破った。11月の中間選挙で、共和党現職のデミント上院議員と議席を争う。

 ところが、グリーン氏は予備選中に演説をした形跡がなく、
当選後のメディアの取材に対しても政策について意見を述べることができない状態。
さらに、昨年11月にポルノ画像を女性に無理やり見せたわいせつ容疑で告訴されていたことも発覚。
予備選出馬に必要だった1万440ドル(約96万円)の手続き料をどうやって工面したかも不明だ。
同州は、共和党員であっても民主党の選挙に参加できる「オープン・プライマリー」方式。
醜い選挙戦が繰り広げられる土地柄で知られていることから、相当数の共和党員が参加し、
有力民主党候補の追い落としを図ったとの疑惑が出ている。

毎日新聞 2010年6月12日 東京夕刊
http://mainichi.jp/select/world/news/20100612dde007030048000c.html
238名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 21:30:16 ID:sLtJFDLz
上院選めぐりスキャンダル続々浮上 民主、共和がさや当て
2010.6.13 10:37

 民主党の上院指名選挙をめぐるスキャンダルが相次いで浮上し、11月の中間選挙への影響が
取りざたされている。いずれも、現職議員の再選を支持するホワイトハウスが、対立候補に
対して政権内部の重要ポストへの起用をちらつかせて出馬断念工作を行った、というものだ。
仲介役にクリントン元大統領も登場、イメージダウンを恐れるホワイトハウスは沈静化に躍起だ。
だが、共和党は連邦政府による徹底捜査を求めるなど、事態は拡大の兆しをみせている。

 米紙によると、スキャンダルの第一弾は、ペンシルベニア州で5月下旬に行われた
民主党指名選挙に絡む出来事だ。オバマ大統領が推す民主党現職、スペクター陣営が
政治の腐敗防止を定めた連邦法に違反し、対抗馬のセスタック氏に出馬断念工作を行った。

 結局、指名選挙は、昨年共和党から民主党へくら替えしたスペクター氏が、
元海軍中将で同党下院現職のセスタック氏に敗れた。

 出馬断念工作を主導したのはエマニュエル大統領首席補佐官。
クリントン元大統領にセスタック氏の出馬断念工作を依頼。
セスタック氏に、「出馬を断念すれば、海軍長官や大統領諮問機関の要職で処遇する」
と働きかけた、との疑惑がもたれている。

 説得役としてクリントン元大統領に白羽の矢が立ったのは、
セスタック氏がクリントン政権時代、米国家安全保障会議(NSC)に在籍していたためだ。

 これに対し、ホワイトハウスは法律顧問のロバート・バウアー氏の名前で覚書を発表。
報道や共和党サイドが指摘する一連の問題提起は、
事実誤認と法への基本的な理解不足に基づくもので、違法行為はなかったと反論している。

 具体的には、セスタック氏が出馬を断念すれば海軍長官などに抜擢(ばってき)すると
持ちかけた疑惑について、クリントン元大統領の仲介を認めたが、
「スペクター氏が民主党へくら替えする前の昨年3月の時点ですでにメイバス氏(現海軍長官)に
内定していた」と否定した。

 共和党は連邦捜査局(FBI)に捜査を求める書類を提出しており、
「出馬断念のために行ったいかなる役職の提示も連邦法に違反する」(イサ下院議員)
と批判を強めている。

 さらに、6月になって新たな裏工作が発覚した。

 8月10日に行われる上院選での民主党指名獲得を目指すコロラド州の元下院議長、
アンドリュー・ロマノフ氏に対し、今度はジム・メッシーナ大統領次席補佐官が接触。
ホワイトハウスは現職のベネット上院議員の再選を支持しており、
ロマノフ氏に国際開発庁長官など3つの主要ポストを提示して出馬断念を働きかけてきた。
ロマノフ氏自身が声明で明らかにした。

 ホワイトハウスは「この種の話は政党を問わず掃いて捨てるほどある」(バウアー氏)
としているが、ロマノフ氏の暴露に対し、4日時点で公式のコメントを避けている。

 民主党内の“暗闘”について、共和党全国委員会のマイケル・スチール委員長は米メディアに
「独立捜査官による事実の検証が必要だ」と語っている。(佐々木類)

http://sankei.jp.msn.com/world/america/100613/amr1006131040001-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/world/america/100613/amr1006131040001-n2.htm
239名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 20:42:54 ID:yzy8xZgD
オバマ大統領「BP批判は英国批判ではない」、米英首脳電話会談
2010年06月13日 20:00 発信地:ロンドン/英国

 【6 月13日 AFP】バラク・オバマ(Barack Obama)米大統領とデービッド・キャメロン
(David Cameron)英首相は12日、メキシコ湾(Gulf of Mexico)で続く英エネルギー大手
BP施設の原油流出問題などについて、30分以上にわたって電話会談を行った。

 英首相府によると、この中でオバマ大統領は自らのBPに対する厳しい批判は
「国には関係ない」と語り、英国を批判しているのではないとの姿勢を示した。
オバマ大統領はまた、原油流出事故についての自身の厳しい発言が英国に対する反感を
引き起こしているのではないかという懸念についても、英国の石油大手企業を攻撃することに
「興味はなく」、BPはグローバル企業だと認識していると強調した。

 両首脳は、キャメロン首相が7月20日に初訪米し、首脳会談を行うことで一致した。

 英首相報道官は会談について「友好的かつ建設的」だったと述べるとともに、
緊急に設定されたものではなく、普段から繰り返し行われている通常の会談だったと語った。

 オバマ大統領は、米史上最悪と言われる原油流出事故を起こしたBPをかつての
社名「ブリティッシュ・ペトロリアム」と呼び、「誰が悪いのかを突き止めるつもりだ」と語っていた。

 この発言に怒った英国のメディアは、キャメロン首相は電話会談で大統領に言うべきことは
きちんと言うべきとの論調だった。経済界のリーダーや政治家の中にも、オバマ大統領が
反英感情をあおっているとの見方が出ていた。

 米各紙は、人気に陰りが出ているなか原油流出問題の対応に手間取っているオバマ大統領は、
11月の中間選挙をにらんで批判の矛先を向ける手頃な対象を探していると報じている。(c)AFP

http://www.afpbb.com/article/politics/2735549/5875183
240名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 20:45:04 ID:yzy8xZgD
オバマ大統領、BPに特別勘定創設を要求へ=原油流出事故で
2010年 6月 14日 9:02 JST

 【ワシントン】オバマ米大統領は英石油大手BPに対し、
メキシコ湾の原油流出事故の損害賠償のための特別勘定の創設を要求する方針だ。
政府は原油回収に向けてより積極的に動くよう同社に圧力をかけ続けている。

 大統領上級顧問のデービッド・アクセルロッド氏は13日、NBCの「ミート・ザ・プレス」に出演し、
オバマ大統領が16日に予定されているBP幹部との会合で特別勘定の創設を求める方針である
ことを明らかにした。会合にはスバンバーグ会長も参加する。大統領は14、15の両日、
アラバマ、ミシシッピ、それにフロリダの3州の汚染除去作業を視察する。

 アクセルロッド氏はこの危機を乗り越えるために政府が講じる対策を提示したいと大統領が
考えている、と語った。

 BPの広報担当者は13日、同社が対応の準備を進めており、建設的に応じたいと考えていると話した。

 またオバマ大統領は現地の視察後、状況について国民に説明する予定だ。

 下院のボーナー共和党院内総務(オハイオ州)はABCの「ディス・ウィーク」で、
BPの支払う賠償金額の上限を撤廃するよう法改正すべきだと発言した。
同院内総務はBPが事故に関するすべての費用を負担する必要があると指摘した。

 BPの取締役は、事故への対応とオバマ政権から2010年第2四半期の配当支払い中止を
要求されたことについて、14日に話し合う準備を進めている。
ホワイトハウスは配当用の資金を被害救済のため第三者に資金を預託して支払いを確保する
エスクロー勘定に移すことを求めている。

 メキシコ湾沿岸の州も、被害を受けた住民の補償のため、BPが数十億ドルを
エスクロー勘定に移すことを求めている。フロリダ州のクリスト知事は
CBSの「フェース・ザ・ネーション」で、こうした基金の設立を支持する見方を示した。

 沿岸警備隊のタッド・アレン司令官は同じ番組で、第三者機関が管理する基金を設立する
考えについて言及した。同司令官は被害の補償プロセスについて非常に懸念していると述べ、
それが石油会社の中核の業務ではないと指摘した。

http://jp.wsj.com/World/node_70795
241名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 08:31:39 ID:0hblx7Fx
725:日出づる処の名無し :sage:2010/06/15(火) 02:18:14 ID: NGZtemNf
ttp://www.gallup.com/poll/139877/Near-Record-Say-Democratic-Party-Liberal.aspx
Near-Record 49% Say Democratic Party "Too Liberal"   June 14, 2010
More Americans than in 2009 say Republican Party's views are about right  by Jeffrey M. Jones
ギャラップ世論調査:民主党は「リベラルすぎる」とするアメリカ国民が49%と、歴史的な高さに  14日、ギャラップ

PRINCETON, NJ -- In the past two years, Americans have become increasingly likely to describe the Democratic Party's
views as "too liberal" (49%), and less likely to say its views are "about right" (38%). Americans' views of the Republican
Party, on the other hand, have moderated slightly, with a dip in the percentage saying the GOP is too conservative from
43% last year to 40% today, and an increase in the percentage saying it is about right, from 34% to 41%.

この2年間の世論調査の傾向を見ると、民主党が「リベラル過ぎる」とする国民が増加し、現在は49%となり、その一方民主
党は「適正な位置」とする国民は38%に減少している。共和党が「保守的過ぎる」とする解答は昨年43%で、今年は40%で
ある。共和党が「適正な位置にある」とする解答は昨年の34%が今年は41%になっている。

グラフ
ttp://sas-origin.onstreammedia.com/origin/gallupinc/GallupSpaces/Production/Cms/POLL/epaguk4jlk2zy1zjikzxcw.gif
ttp://sas-origin.onstreammedia.com/origin/gallupinc/GallupSpaces/Production/Cms/POLL/hvubc7dke0agzad70hgdwg.gif
(後略)
--------------------------------------------------------------------------------------------------
*(オバマ大統領+ナンシー・ペロシ下院議長+ハリー・リード上院院内総務)というウルトラリベラルのチームは、
流石に平均的アメリカ国民から見ても左傾しすぎ、と受け取られているのだと思う。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 12:42:28 ID:0hblx7Fx
米英首脳、W杯対戦に「最高のビール」提供で賭け

ワシントン(CNN) オバマ米大統領とキャメロン英首相が12日、南アフリカで開催中の
サッカーのワールドカップ(W杯)で米国とイングランドが対戦することに伴い、
試合の勝敗にそれぞれ自国での「最高のビール」を賭けていたことがわかった。

米ホワイトハウスが12日に公表した会談内容の骨子に盛り込まれていた。
賭けはオバマ氏が持ちかけたとされ、米国とイングランドによる過去のW杯での対戦成績を踏まえ、
米国の勝利を宣言したという。
この賭けにオバマ氏が負けた場合、最高のビールをごちそうすることを約束したとしている。

しかし、12日にあった米国、イングランド戦は1─1の引き分けに終わった。
両チームは1次リーグで同じC組に入っている。

ホワイトハウスは大統領の念頭にあった米国の最高のビールなどの銘柄には触れなかった。
オバマ氏は昨年夏、米ハーバード大教授と警官との間で起きた人種差別論争を仲裁するため
双方をホワイトハウスに招き、ビールをごちそうしているが、自らは「バドライト」を飲んでいた。

両首脳の会談は、キャメロン氏が首相に先月就任してから2度目。
首相は今年7月に訪米を計画している。

ホワイトハウスによると、会談ではアフガニスタン情勢、イランの核開発問題のほか、
メキシコ湾で起きた原油流出事故も話し合われた。流出につながる爆発炎上、
沈没事故を起こした海上掘削基地の操業権は国際石油資本の英BPが保持している。

2010.06.13 Web posted at: 17:24 JST Updated - CNN
http://www.cnn.co.jp/fringe/AIC201006130017.html
243名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 13:29:57 ID:0hblx7Fx
英BP:リース権喪失や米政府との契約禁止の可能性−原油流出の制裁

 6月14日(ブルームバーグ):英BPは米国史上最悪の原油流出事故を起こしたことへの
制裁措置として、米国内での油ガス井のリース権を失い連邦政府との事業契約を禁止される
可能性が出てきた、と業界や規制を担当するアナリストらはみている。

 オバマ大統領と議員らは米国内で怒りが高まっていることを背景に国内でのBPの事業を禁止する
制裁案について協議している。今回のメキシコ湾の原油流出事故のほか、BPは2005年に
テキサスシティーの製油所で作業員15人が死亡する爆発事故、06年にはアラスカ州プルドー湾で
原油20万ガロンを漏出させるパイプライン事故を引き起こしている。米スタンフォード大学の
マイケル・ワラ准教授(環境法)は、これらの事故が協議の中で問題になるとみている。

 ワラ氏は「政府は行動パターンや作業実態が常態化しているかどうか検証する。事故が発生する
可能性があったり実際に起きたりした場合、BPが途方もなく複雑なシステムを運用していたのか、
安全性や環境基準への適合を軽視する体質をもっているのかどうか検討されるだろう」と述べた。

 投資銀行テューダー・ピカリング・ホールト(ヒューストン)のマネジングディレクター、
デービッド・パーセル氏は、BPの「サンダーホース」などメキシコ湾内の油井の採掘権、
あるいはプルドー湾のリース権が破棄される可能性があるとみている。これとは別に、
議会はBPが国防総省や環境保護局(EPA)と契約することを禁止する法案も検討している。

更新日時: 2010/06/15 10:08 JST
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920012&sid=ag4zlM9r.VbQ
244名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 15:45:10 ID:0hblx7Fx
BPに対する米大統領の姿勢、7割強が評価せず 米調査

ワシントン(CNN) メキシコ湾の原油流出事故をめぐり、
米国民の7割強がオバマ大統領のBPに対する姿勢は甘いと考えていることが、
14日に発表された米紙USAトゥデーとギャラップの世論調査で分かった。

それによると、BPに対するオバマ大統領の姿勢について、「厳しさが足りない」
とする回答が71%に上った。
5人中1人は「適切」と回答、3%は「厳し過ぎる」と答えた。

オバマ大統領の対応については、「非常に悪い」とする回答が前月比5ポイント増の24%、
「悪い」は29%だった。これに対して「良い」は3人に1人、「非常に良い」は11%だった。

BPの対応については「非常に悪い」がほぼ半数、「悪い」が32%を占め、
「良い」または「非常に良い」は18%にとどまった。

オバマ大統領は14日から2日間の日程でメキシコ湾岸地域を訪問している。
大統領の現地入りは、4月20日の事故発生以来4度目。

米政府からBPに対しては、流出食い止めのための効果的な対策と、
汚染の被害者への補償を求める声が強まっている。
オバマ大統領は15日にホワイトハウスへ戻った後、国民に向けたテレビ演説を予定している。

調査は6月11〜13日にかけて成人1014人を対象に電話で実施された。

2010.06.15 Web posted at: 14:50 JST Updated - CNN
http://www.cnn.co.jp/usa/AIC201006150013.html
245名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 15:10:05 ID:67WgTCLc
英BPヘイワードCEOを議事進行妨害と非難−米下院委員長

 6月17日(ブルームバーグ):英BPのトニー・ヘイワード最高経営責任者(CEO)は
下院エネルギー・商業委員会の公聴会で、メキシコ湾での油井爆発の原因について
質問に答えなかったことから、議事進行を妨害しているとして議員から強い非難を浴びた。

 同委員会のワクスマン委員長(民主、カリフォルニア州)はヘイワードCEOに対し
「わたしはとにかく、今回の証言に驚いている」と発言。
「あなたはただ、路上での缶けりをしているだけだ」と責めた。
同CEOは公聴会で、結論に至るには時期尚早だと述べた。

 ヘイワードCEO(53)は4月20日に油井爆発事故が起きて以来始めて議会公聴会に出席。
ワクスマン委員長は、下院委員会が事前に質問を提示していたにもかかわらず、
回答する準備ができていないとして同CEOを激しく非難した。
同CEOは、同油井の運営に関する意思決定には関与していなかったと繰り返し説明した。

 ヘイワードCEOは、事故が起きたリグ(油掘削設備)「ディープウォーター・ホライズン」
での爆発数日前の活動に関して、議員らが連発した質問に回答しなかった。
調査が終了していないことを理由に挙げたほか、
同油井の掘削に関する決定には個人的に関わっていなかったと語った。

更新日時: 2010/06/18 05:13 JST
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920008&sid=awH59VXK78oY


BPのCEO、米公聴会で6時間ぬらりくらり

 【ワシントン=山田哲朗】米下院エネルギー・商業委員会は17日、メ
キシコ湾で原油流出事故を起こした英石油大手BPのトニー・ヘイワード最高経営責任者
(CEO)を公聴会に呼び、コスト優先が事故を招いたと責任を追及した。

 ヘイワードCEOは、事故原因については「調査を待つ」
「(特定は)時期尚早」と述べ、油井の掘削判断についても「自分は関与していない」と弁明し、
あいまいな答弁で6時間以上にわたり追及をかわした。

 ワクスマン委員長は「3万ページの文書を調べたが、あなたがこの油井の危険性に
少しでも注意を払ったことを示す電子メールが一通もない」と指摘。ストゥーパク委員らも、
掘削技術者らが交わした「(より安全性が高い設備は)設置するのに10時間かかる。気に入らない」
「誰が気にする。もう決まった。おしまいだ。たぶん大丈夫だろう」などの電子メールの内容を示し非難した。

 ワクスマン委員長は「質問を事前通告したのにほとんど回答がない。協力する気があるのか。
議事妨害だ」といら立ちを示した。

(2010年6月18日13時37分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20100618-OYT1T00417.htm
246名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 16:25:03 ID:67WgTCLc
アリゾナ州  「ナチス的」移民法は誰のせいなのか
Mexican Standoff
メキシコからの不法入国者を狙い撃ちする差別的な新法に批判が噴出するが、州民も移民も悪くない
2010年06月15日(火)12時47分
イブ・コナント(ワシントン支局)
[2010年5月19日号掲載]

 米アリゾナ州フェニックスを初めて車で離れたときに驚いたことが2つある。1つは耐え難い暑さ。
もう1つは街があっという間に終わり、その先に巨大なサボテンと低木クレオソートブッシュが生える
砂漠が広がっていたことだ。

 私の両親がアリゾナ州に引っ越したのは20年以上も前のこと。
今は、砂漠を走るハイウエーの脇にショッピングモールと宅地が帯状に並ぶ。
数年前に聞かれれば、ここは安全で子育てにふさわしい場所だと私は答えていただろう。
だが今ならこう言う──考え直したほうがいい。

 アリゾナ州で4月23日に成立した移民法に全米から批判が噴出している。
移民法では、警察官は「合法的な」職務質問をして相手が不法移民と思える「合理的な疑い」が
生じれば、その身分証明書を確認する義務がある。

 まるでナチスかアパルトヘイトだと、州議会議員や州民を非難する声もある(州民の70%が移民法に賛成)。
だがアリゾナ州で少し時間を過ごせば、この法律がこれほど多くの州民に支持されている理由が分かるかもしれない。

◆人身売買人の隣りに住む恐ろしさ

 隣人が人身売買や麻薬密売に関わっていたり、自動小銃AK47を所持していたりする。
逃げられないように靴を取り上げられた絶望的な労働者が1部屋に30人も押し込められた家がある。
そんな地区に住むのは恐ろしいことだ。

 昨年アリゾナ州で警察官らに同行取材をした1カ月の間、私は怯えて暮らす人々に大勢出会った。
メキシコ人労働者の「隠れ家」の隣に住んでいた男性は、ベッドの下に銃を2丁置き、子供を裏庭で
遊ばせないようにしていた。銃声をたびたび耳にした。恐怖のあまり彼は名前を教えてくれなかった。
「4年前は老女がプードルを飼っているようなのんびりとした地区だった。今は完全にいかれている」

 その日の朝、「隠れ家」は家宅捜索を受けた。隠れ家からつまみ出された汗まみれの不法就労者たちは、
手錠を掛けられ、疲れ切った表情で黙って縁石に座っていた。

 その24時間以内に私はもう1つ強制捜査を取材した。
車が2台置ける車庫付きの家で、数十人の移民が家具もない部屋に押し込められ、
窓には内側から板が打ち付けられ、靴やベルトがクロゼットの中に積み上げられていた。
スタンガンや銃身を短くしたショットガン、拳銃2丁も発見された。

 別の日、フェニックス市警がある豪邸に強制捜査をかけると、前に止めてある白い車から
約140キロ分のマリフアナが見つかった(アメリカに持ち込まれるマリフアナの60%はアリゾナ経由だ)。
この家も国境から遠い富裕層向け住宅地にあった。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 16:25:10 ID:67WgTCLc
>>246

◆合法的な入国を増やせ

 こうした現状があるからといって今回の移民法が妙案だというわけではない。私が以前住んでいたロシアでは、
市民は常に身分証明書を携帯する義務があった。警官は普通、肌の浅黒いカフカス地方出身者や、
不法就労者の多い「スタン人」(国名にスタンの付く中央アジアの国々の人)に抜き打ち検査をする。
不法就労者たちは人種を理由に暴力を受けて殺される場合もあるが、平均的なロシア人は気にしない。

 アメリカにはそんな方向に向かってほしくない。
入国するメキシコ人の圧倒的多数は犯罪者ではない。大半はまっとうな仕事を必死に求めている。
ただ、彼らを不法入国させる業者に対策を講じる必要があることは確かだ。

 アリゾナ州のデービッド・ゴンザレス連邦保安官は昨年、組織犯罪に関与するフェニックス近辺の
メキシコ人に対し約200件の逮捕令状を取っていると私に語った。
今年4月下旬に聞いたところでは324件だった。

 解決策はあるのか。ゴンザレスは、当局や移民の専門家の多くが推す方策に賛成する。
つまり、連邦政府がメキシコ国境を厳重に取り締まる一方、より多くのメキシコ人が犯罪組織の
「助け」を借りずに合法的に入国できるよう、制度を改正すべきなのだ。  

http://newsweekjapan.jp/stories/us/2010/06/post-1361.php
248名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 19:11:50 ID:aAU2jqzd
【画像アリ】国民を愚弄する自民党のコスプレイベントの詳細が明らかに
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1276510686/

謎の愛国ラッパー「ムシケラ」が登場。「民主党をdisろう!」
http://www.youtube.com/watch?v=yoOax82kcpE

幸福実現党特別代表・ドクター中松も登場。もう何でもありだな。
http://www.youtube.com/watch?v=nxLuRGXlCnM

http://www.youtube.com/watch?v=yoOax82kcpE
ファッキン アメリカ 大統領wwww
自民党本部で公認の集会でアメリカ大統領中傷しちゃったよwwww
自民党は変わったなwww反米組織としてwww
249名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 09:22:44 ID:ZazxiRPv
【世界おもしろ法律事典】移民法批判、メキシコだって「差別的」
2010.6.21 08:52

 米国内で、不法移民対策に静かな注目が集まっている。
「人種差別的」とすこぶる評判の悪いアリゾナ州の新移民法ではない。
米国への不法移民が多く、同州の新移民法成立の引き金となった隣国メキシコの移民法に対してである。
同州の新移民法が「人種差別的」だとしたら、「メキシコの移民法はどうなのか」(米CNNテレビ)
というわけだ。

 「警察官は、不法移民として疑わしい人物に身分証明書の提示を求めることができる」

 これがメキシコの改正移民法の規定だ。2008年の改正で人道上の観点から罰則規定が緩和された
とはいえ、警官に見た目で職務質問する権限があるのはアリゾナ州の新移民法と同じだ。
この新移民法は移民に登録証の常時携行を義務付け、外見で不法移民の疑いがあれば警官が職務質問できる。

 今年5月、メキシコのカルデロン大統領は訪米した際に、米議会でアリゾナ州の新移民法について
「あらゆる意味で人権感覚に反する」と異例の批判を展開した。
米国の内政というより、外交問題に発展しているとの認識が背景にある。

 しかし、メキシコにこれと同様の移民法があることは案外知られていないことから、
「他国の国内法を批判する資格はあるのか」(米CNN)という見方がくすぶっている。

 メキシコは米国への不法移民が多い一方で、ホンジュラスやエルサルバドルなど中米諸国からの
不法移民の流入にも頭を悩ませている。不法移民の“輸出大国”であり、“輸入大国”でもあるのだ。

 メキシコ移民法では、不法入国は2年の懲役。不法再入国には懲役10年の厳罰が科せられる。
(ワシントン 佐々木類)

http://sankei.jp.msn.com/world/america/100621/amr1006210855001-n1.htm
250名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 13:41:26 ID:ZazxiRPv
【環球異見】メキシコ湾原油流出事故
2010.6.21 09:00

 米国南部メキシコ湾の原油流出事故は「米史上最悪の環境汚染」となった。
対応の遅れを批判されていたオバマ米大統領は、事故を起こした英メジャー(国際石油資本)
BPから、被害補償のために200億ドル(約1兆8千億円)の資金を拠出させるという
成果を勝ち取った。しかし米メディアの政権批判は収まらず、
英メディアは“BPたたき”の背景に潜む米英間の複雑な感情を指摘した。


▼フィナンシャル・タイムズ(英国)

◆英米間の愛憎劇は続く

 英紙フィナンシャル・タイムズの外交問題首席コメンテーター、ギデオン・ラクマン氏は
「大西洋を超えた愛憎」と題した15日付コラムで、英米両国の特別関係の背後に潜む複雑な感情をあぶり出した。

 BPのドラム缶に乗った英国の国章であるライオンと、油まみれになった米国の国鳥ハクトウワシが
にらみ合う。コラムに添えられた漫画が原油流出事故の波紋を物語っている。

 事故以前から、米英間の溝は指摘されていた。財政赤字を抱える英国が国防費さえ削減することについて、
元米国防総省高官は「米国にとって以前ほど頼りにならない同盟国」と切り捨て、
英国のキャメロン新首相もかつて、「英国の対米関係は時折、隷属的すぎた」と語ったことがある。

 ラクマン氏はまず、両国の溝の背景として、「英米間が緊張すれば、米国人は英国人をウソつきで
時代遅れの気取り屋と風刺し、英国人は銃を持つ太った宗教マニアとして米国人を描く」と、
相互の複雑な感情の存在を指摘する。

 オバマ大統領が今回、BPを旧社名の「ブリティッシュ・ペトロリアム」と呼んだことは、
その複雑な対英感情の証明とはいえないものの、大統領の“BPたたき”は、
米国世論の憤りをBPに向ける政治的な急場しのぎにすぎないとラクマン氏はいう。

 米英関係はフォークランド紛争やコソボ紛争の際もぎくしゃくした。といっても、それはいずれ
収まるのが常だった。氏はしかし、「今回の事故は尾を引く可能性がある」と予測する。

 英国は金融危機で金融街シティーが低迷、政府も巨額の財政赤字に苦しむ中、
英国民の年金資金の運用先であるBPが米国の賠償請求で危機にひんしているためだ。
そして、アフガニスタンでの米英協力などに影を落とすのは避けられないだろうと指摘する。
(ロンドン 木村正人)
251名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 13:41:49 ID:ZazxiRPv
>>250

▼インターナショナル・ヘラルド・トリビューン(国際紙)

◆ボパールの悲劇を忘れるな

 「オバマ大統領はBPへの攻撃を一時止めて、1984年のインド・ボパールでの住民と
環境への甚大な被害に対し、米企業と当局が何をしたかを思い起こすべきだ」

 17日付の国際紙、インターナショナル・ヘラルド・トリビューンは、
米国の企業がインドで引き起こした大規模な産業事故を引き合いに、
BP批判を過熱させる米政府の姿勢を皮肉る内容のコラムを掲載した。

 事故は、米化学大手ユニオン・カーバイドのインド現地法人の工場で有毒ガスが漏れ、
約2250人が犠牲になり、さらにその後、事故の影響で1万5千〜3万人もの住民が
死亡したとみられるというもの。被害の大きさから“史上最悪”の産業事故といわれる。

 ユニオン社は補償として89年に4億7千万ドルを支払ったが、
金額は「事故の規模と比較し極めて控えめな額」で、最終支払額を現在の貨幣価値で換算すると
「BPが(補償などのために)すでに支払った金額より少ない額」だったという。
同社は2001年には身売りをして「責任から逃れた」と断じた。

 さらにユニオン社の会長が、いったんはインドで逮捕されたが保釈され、
その後、殺人罪で告発されたもののインドに戻らず、そのまま逃げおおせた事実などを詳細に紹介している。

 そのうえで記事は「米国は、(自国の)大手企業が歴史上最悪とされる産業事故に対し、
補償としていくら支払ったのかを忘れるべきではない」と主張。

 「死亡したり健康を損なったりしてインドの人々が受け取った補償額と、BPがメキシコ湾での
事故に対し支払うであろう補償額とを比較したいと思う米欧の人間が果たしてどれほどいるだろうか」
との疑問を投げかけ、記事を締めくくっている。(黒川信雄)
252名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 13:41:58 ID:ZazxiRPv
>>251

▼ワシントン・ポスト(米国)

◆もっと重大な課題がある

 米紙ワシントン・ポストの政治コラムニスト、デイヴィッド・ブローダー氏は17日付のコラムで、
「オバマ大統領は油から赤字へ関心を移すべきだ」と強調、流出事故での指導力発揮に懸命な大統領に対し
「米国にはもっと重大な課題がある」と警鐘を鳴らした。

 4度目の現場視察、大統領執務室からの演説、BP首脳との会談という一連の演出は確かに、
「米史上最悪の環境被害に対する彼の個人的な結びつきを確立させた」に違いない。

 しかし、「人々が聞きたかったことは、問題が解決に向かっているという言葉だった」。
大統領はそうしたメッセージを発信できず、むしろ、「メキシコ湾岸の苦悩こそ最大の関心事だという
信念を劇的に表現することにより、国家にとって、彼にとってもっと重大な課題があるということを
実質的に無視している」とする。

 ブローダー氏は、米企業が今年に入り、手元資金を急増させている実態を挙げる。
景気の二番底を心配しているためで、民間の自己防衛の背景には「政府の政策に神経質になっている」
という不信感もあるという。

 実際、エネルギー政策、税制、金融規制をめぐる政府・議会の混乱、アフガニスタン情勢や
他の海外の悪い知らせは、原油流出よりも「経済の展望を曇らせている」。しかし大統領は、
こうしたことを「相対的に取るに足らないことと思っているようだ」とブローダー氏は皮肉る。

 そして、明晰(めいせき)な政治論評で数々の賞に輝いたベテランコラムニストは、
大統領に最優先事項の見直しを厳しく忠告するのだ。

 「大統領は湾岸における(政府の)無力を言い訳できる。
しかし、経済や財政の責任から逃れることのできる大統領はいない」(ワシントン 渡辺浩生)

http://sankei.jp.msn.com/affairs/disaster/100621/dst1006210907000-n1.htm
253名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 20:14:17 ID:lERCt7+U
難題山積のなかオバマ大統領のゴルフに非難の声

(CNN) 米メキシコ湾で原油の流出が続く中、
オバマ大統領がゴルフをしたことなどに対して野党共和党関係者が非難の声を上げた。

これに対してホワイトハウスのバートン副報道官は21日、
「大統領が少しばかり気晴らしの時間を持ってはいけないと思う人などこの国にはいないはずだ」
と反論している。

共和党全国委員長のマイケル・スティール氏は、20日に発表した声明で、
大統領が同日ゴルフをしたことや18日に野球を観戦したこと、今月上旬にホワイトハウスで
元ビートルズのポール・マッカートニーのコンサートを開いたことなどをやり玉に挙げ、
「この問題が解決するまで、ゴルフも野球もビートルズのコンサートもやめていただきたい。
自らの責務とわれわれが直面している課題に対するオバマ大統領の怠慢さのつけはあまりに大きい」
とかみついた。

これに対してバートン副報道官は、「大統領はBPに被害補償のための200億ドルを拠出させる
歴史的合意を取り付け、ホワイトハウスでのロビー活動と倫理規定を強化し、
オハイオ州へ行って景気対策について演説するなどあらゆる課題に取り組んでいる」と強調、
「父の日の週末に少しばかり自分の時間を取ることは、きっとわれわれ米国民のためになるはずだ」
と擁護した。

2010.06.22 Web posted at: 11:22 JST Updated - CNN
http://www.cnn.co.jp/usa/AIC201006220009.html



メキシコ麻薬組織が米警察を脅迫、逆恨みか アリゾナ

(CNN) 米アリゾナ州のメキシコ国境付近で、麻薬密売現場を取り押さえた警察が、
メキシコの麻薬組織から脅迫を受けていることが明らかになった。
国境の町ノガレスの警察責任者が21日、CNNに語った。

米国の警官らが麻薬組織による脅迫の対象となっているとのうわさは以前から流れていたが、
米当局者が事実を確認したのは初めて。

同責任者によると、ノガレス警察の警官らが約2週間前、勤務時間外に同市東郊で乗馬していて
密輸現場を発見し、マリファナ数百キロを押収した。密輸グループはメキシコ側に逃走したという。

メキシコ側ではシナロア、フアレスの2大麻薬カルテルが勢力争いを展開しているが、
警察を脅迫しているグループは特定されていない。現地に潜伏する情報提供者によると、
このグループは、警官らが勤務時間外に密輸を阻止したことに腹を立て、
攻撃の標的にする構えと話しているという。

同責任者は「脅迫を深刻に受け止めている」と述べた。
米国境警備当局が現場付近の要員を増強して警戒に当たっているという。

2010.06.22 Web posted at: 19:50 JST Updated - CNN
http://www.cnn.co.jp/usa/AIC201006220025.html
254名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 00:36:19 ID:HtgphU80
米政権こき下ろす=バイデン副大統領って誰?−駐アフガン司令官

 【ワシントン時事】アフガニスタン駐留米軍のマクリスタル司令官が、
今週発売される米誌「ローリング・ストーン」のインタビュー記事の中で、
自分のアフガン戦略と意見を異にしたバイデン副大統領らをこき下ろしていたことが22日、
分かった。米主要メディアが報じた。

 文民統制上問題視されるのは必至で、アフガン戦略が正念場を迎える中で、
オバマ政権にとって新たな火種になりそうだ。

 マクリスタル司令官は、大規模なアフガン増派に消極的だったバイデン副大統領について、
「バイデン副大統領って誰だ?」と冗談交じりに笑いながら答え、ふそんな態度を取った。

 また、アイケンベリー駐アフガン米大使が昨秋、増派戦略を疑問視する公電をワシントンに
送ったことに関し、「彼はわたしにそのようなことを言ったことはなかった。裏切られたと感じた」
と心境を語った。さらに「われわれが失敗したときに備え、保身を図った」と批判した。

(2010/06/22-19:14)
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2010062200895


オバマ大統領が直接聴取へ 米司令官、解任の可能性

 【ワシントン共同】アフガニスタン米軍トップのマクリスタル国際治安支援部隊(ISAF)
司令官が米誌ローリング・ストーンの記事でオバマ政権批判を展開した問題で、米メディアは22日、
ホワイトハウスがマクリスタル氏を本国に召還、23日にオバマ大統領や国防総省幹部が直接事情を
聴くことを決めたと伝えた。

 司令官は「私はオバマ大統領とその安全保障担当スタッフを深く尊敬している」と陳謝するコメント
を発表したが、ホワイトハウスは、軍最高司令官である大統領の権威にもかかわるこの問題を
放置できないと判断。米主要メディアは司令官が解任される可能性があると伝えている。

 アフガンへの米軍3万人再増派を主導した司令官の交代となれば、
米政府はアフガン戦略の再検討を迫られることになりそうだ。

 ロイター通信によると、米軍制服組トップのマレン統合参謀本部議長も22日、
司令官に「深く失望した」と批判した。

 司令官によるオバマ政権批判の記事は、25日発行のローリング・ストーンに掲載される。

2010/06/23 00:01 【共同通信】
http://www.47news.jp/CN/201006/CN2010062201001258.html
255名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 10:23:22 ID:HtgphU80
アフガン駐留米軍司令官、更迭も オバマ大統領、直接会談後に判断
2010.6.23 09:59

 【ワシントン=犬塚陽介】アフガニスタン駐留米軍トップのマクリスタル司令官が
米誌の取材を受けた際、オバマ政権高官を批判した問題で、
オバマ大統領は22日の閣議後、発言について「ひどい判断だった」と記者団に述べ、
23日に司令官と直接会談した上で処遇を決めると述べた。

 また、ギブズ大統領報道官は記者会見で、記事を読んだオバマ大統領は「憤慨した」と述べたほか、
処遇に関しては「すべての選択肢がある」と語っており、司令官更迭の可能性も排除しなかった。

 マクリスタル司令官は、オバマ政権が2011年7月の撤退開始を描くアフガン戦略の
カギを握る存在だが、文民統制を無視したような高官批判を見逃すこともできず、
困難な決断を迫られることになった。

 米CNNテレビは米政府高官の話として、マクリスタル司令官は、発言の責任をとって
「辞任する用意がある」と伝えている。

 問題の記事でマクリスタル司令官は、アフガンへの米軍増派に否定的だった
アイケンベリー駐アフガン米大使の言動に「裏切られた思い」と語り、
「(アフガン戦略の)失敗に備えて保身を図っている」と批判した。

 また、バイデン副大統領をばかにしたような発言をしたほか、
司令官の側近もジョーンズ大統領補佐官(国家安全保障担当)を「道化だ」などと侮辱していた。

 記事をめぐってはゲーツ国防長官も、「司令官は大きな間違いを犯し、判断を誤った」との声明を発表した。

http://sankei.jp.msn.com/world/america/100623/amr1006231001000-n1.htm
256名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 10:30:57 ID:HtgphU80
米が北朝鮮の「テロ支援国」再指定見送り

 【ワシントン=本間圭一】オバマ米政権は、韓国海軍哨戒艦沈没事件を引き起こしたとされる
北朝鮮に対し、「テロ支援国」への再指定を見送る方針を決めた。
複数の米政権関係者が22日、本紙に明らかにした。

 現状では再指定の要件を満たすのが困難な上、北朝鮮を過度に刺激し、
3度目の核実験実施など危機的状態にエスカレートすることを避けたいためだ。

 テロ支援国の再指定については、韓国で5月、同事件を北朝鮮の犯行とする調査結果が
公表されて以降、米議会の一部議員が要求を強めていた。
クローリー国務次官補(広報担当)も政府内での検討を認めていた。

 「テロ支援国」は「国際的テロ組織を繰り返し支援する国」と規定され、再指定には
「テロ組織の資金、武器、物資、拠点の確保に決定的な影響を与える」ことの証明が必要。
同関係者によると、パレスチナのイスラム原理主義組織ハマスへの兵器供給に
北朝鮮が関与した疑惑などが協議されたが、要件を満たす証拠は得られなかった。

 米政府は1988年、大韓航空機爆破事件に関与したとして、北朝鮮を「テロ支援国」に指定し、
人道上以外の支援停止などの制裁を加えたが、2008年に核検証手続きでの合意を理由に指定を解除した。

(2010年6月23日03時03分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20100623-OYT1T00130.htm
257名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 12:27:43 ID:HtgphU80
駐アフガン米軍司令官、雑誌でオバマ政権を批判-進退に不透明感
2010年 6月 23日 6:03 JST

 アフガニスタン駐留米軍のマクリスタル司令官は、
米誌でバイデン米副大統領をはじめとする複数の米政権高官をばかにした発言をしたとして、
オバマ米大統領をはじめ高官らから集中砲火を浴びており、公な支持はほとんど得られていない。
また、同司令官の進退についても不透明感が生じている。

 米誌ローリング・ストーンに掲載された「ランナウェイ・ジェネラル(暴走する司令官)」
と題する8ページに及ぶ記事を受けて、オバマ大統領はマクリスタル司令官をカブールから
ホワイトハウスに召喚した。この記事では、同司令官ならびにその部下を
オバマ大統領をはじめとする米政権高官をほとんど尊敬していない悪党として描いている。
同司令官がどのような措置に直面するかについては、今後48時間以内に決定される見通し。

 ゲーツ米国防長官は声明で、「マクリスタル司令官は非常に大きな過ちを犯し、
この件で判断ミスをしたと確信している」と表明。
「米国とアフガニスタン、世界の朋友や同盟国に直接的な脅威を与えるアルカイダをはじめとする
過激派グループとわれわれは戦っている。今後、一貫した目的の下、この使命を追求する必要がある」
と言明した。

 ゲーツ長官の声明ではマクリスタル司令官の直接的な支持はみられず、
同司令官がゲーツ長官とこの記事で言及されている他の高官に謝罪したと指摘するにとどめている。

 ホワイトハウスのギブズ報道官は、同司令官の進退が危ぶまれていることを明確に示した。
同報道官はマクリスタル司令官がアフガニスタンでの戦争の指揮を継続するための成熟さと判断力を
有しているかどうかについて明らかに疑問を呈した。

 ギブズ報道官はまた、ローリング・ストーン記事の複写を21日夜にオバマ大統領に手渡したと
明らかにした。また、その後同氏がオバマ大統領と話をした際には大統領は「怒っていた」と伝えた。

記者: Matthew Rosenberg and Peter Spiegel

http://jp.wsj.com/US/node_75173
258名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 19:26:06 ID:huq2U8sr
690:日出づる処の名無し :sage:2010/06/27(日) 07:16:00 ID: SeNTCTpy
これはファイナンシャルポスト紙にある、興味深い記事で、オランダ政府が自国で開発した超強力な、『原油漏出対策船』
(海中に漏れた原油を海水ごと吸い出して、海水のみを排出する機能を持つ清掃用の特殊工作船)の提供を申し出たが
アメリカ政府は、その申し出を断っていたというもの・・・

ttp://www.financialpost.com/Avertible+catastrophe/3203808/story.html
Three days after the BP oil spill in the Gulf of Mexico began on April 20, the Netherlands offered the U.S. government
ships equipped to handle a major spill, one much larger than the BP spill that then appeared to be underway. "Our
system can handle 400 cubic metres per hour," Weird Koops, the chairman of Spill Response Group Holland, told Radio
Netherlands Worldwide, giving each Dutch ship more cleanup capacity than all the ships that the U.S. was then employing
in the Gulf to combat the spill.
BPのメキシコ湾の原油漏れ事故発生の3日後に、オランダ政府はアメリカ政府に対して、海水清掃用の特殊船舶の提供
を申し出た。オランダ政府は、海への原油漏出事故に備えて、こうした対策を行なう機材を開発してきた。オランダのSpill
Response Group(原油漏出対策グループ)の会長であるWeird Koopsによれば「我々の対策船は時間あたり400立法メー
トルの処理能力がある」 ラジオネーデルランド国際放送のインタビューに答えて、彼はオランダの対策船の能力はアメリカ
の現在使用している対策船の能力の合計を上回ると言う。
(中略)
The U.S. government responded with "Thanks but no thanks," remarked Visser, despite BP's desire to bring in the Dutch
equipment and despite the no-lose nature of the Dutch offer --the Dutch government offered the use of its equipment
at no charge. Even after the U.S. refused, the Dutch kept their vessels on standby, hoping the Americans would come
round. By May 5, the U.S. had not come round. To the contrary, the U.S. had also turned down offers of help from 12
other governments, most of them with superior expertise and equipment --unlike the U.S., Europe has robust fleets of
Oil Spill Response Vessels that sail circles around their make-shift U.S. counterparts.
アメリカ政府は、BPの要請にもかかわらず、オランダ政府の申し出を断ったのだが、オランダ政府は無料で機材の提供を申
し出た。アメリカ政府の拒否後も、オランダ政府は工作船を準備(待機)状態においておいたが、アメリカ政府は考えを変え
なかった。オランダ政府のみならず、アメリカ政府は、12ヶ国の支援の申し出を断っている。ヨーロッパ諸国はアメリカに比べ
て優れた原油漏出対策の人材と工作船などを所有しているのだが(後略)

*これは・・・
259名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 11:29:24 ID:rpXfCB30
オバマのBPたたきに政界は猛反発
British and Obama, Like Oil and Water
2010年06月25日(金)13時44分
マイケル・ゴールドファーブ [2010年6月30日号掲載]

 メキシコ湾原油流出事故で英石油大手BPは6月16日、被害補償原資として200億ドルを
拠出するとオバマ米大統領に約束した。社名変更前の「ブリティッシュ・ペトロリアム」と呼び、
批判の矛先をイギリスに向けたオバマの怒りがBPを動かしたのかもしれない。
ただイギリスも黙ってはいない。

 英保守党の重鎮ノーマン・テビット元幹事長は、英紙への寄稿でオバマの言葉について
「党派政治家たる大統領の、多国籍企業に対する排外主義的パフォーマンス」と批判。
保守党のロンドン市長ボリス・ジョンソンも、年金基金が運用するBP株の額の大きさを考えれば
「(BPが)公共の電波でたたかれ続けることは国家的な懸念だ」と述べた。
4月20日の事故発生以来、BP株は40%以上値下がりしている。

 オバマ政権がイギリスの国益を損なう発言を続ければ、代償は思わぬ形で返ってくるかもしれない。
保守派のイギリス人ジャーナリスト、ジェフリー・ウィートクロフトは英紙に
「失ったカネの少なくとも一部は勝ち目のないアフガニスタンでの戦争から英軍を引き揚げることで
取り戻せる」と書いた。

 キャメロン英首相は10日にアフガニスタンを電撃訪問したばかり。
12日のオバマとの電話会談でも、もっぱら話題は原油事故でなくアフガニスタンだったかもしれない。

(GlobalPost.com 特約)

http://newsweekjapan.jp/stories/world/2010/06/bp-1.php
260名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 13:32:32 ID:73eDcqvD
前アフガン司令官が退役へ 米陸軍に意向伝える
2010.6.29 13:14

 オバマ政権幹部を批判した記事が表面化してアフガニスタン駐留米軍司令官を解任された
マクリスタル陸軍大将は28日、退役の意向を陸軍側に伝えた。複数の米メディアが報じた。

 マクリスタル氏は、北大西洋条約機構(NATO)が統括し
アフガンの治安維持を担う国際治安支援部隊(ISAF)司令官も兼任していた。
オバマ大統領は後任にペトレアス中央軍司令官を任命している。(共同)

http://sankei.jp.msn.com/world/america/100629/amr1006291317007-n1.htm
261名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/30(水) 17:50:55 ID:+PdeXk/9
今どき「ロシア人スパイ」逮捕のなぜ
Russian Spy Case: Why Now, and What It's About
米露首脳会談の直後の逮捕劇で憶測を呼ぶロシア・スパイ事件だが、
スパイ集団は核兵器研究の関係者やオバマ政権高官も標的にしていた可能性がある
2010年06月30日(水)16時48分 マーク・ホーゼンボール(ワシントン支局)

 まるで冷戦時代を彷彿とさせる事件だ。アメリカ政府は28日、一般のアメリカ人を偽装していた
ロシアのスパイ集団を逮捕した、と発表した。逮捕された10人は直接のスパイ容疑で
逮捕されたわけではなく、今のところはマネーロンダリング(資金洗浄)や、
事前登録のないまま外国政府の要請に基づいて政治活動を行った疑いがもたれている。
ロシア外務省は29日、事件を「根拠がなく誤りだ」と強く否定した。

 FBI(米連邦捜査局)の捜査はずっと続いていた。捜査当局者によれば、捜査期間はおそらく
10年近くに及ぶ。逮捕の数日前には、訪米中のドミトリー・メドベージェフ大統領が
バラク・オバマ米大統領と米露関係の新時代を宣言したばかり。
なぜ、捜査当局はこのタイミングでアメリカに潜入していた10人のロシア人スパイを逮捕したのか。

◆米露首脳会談直後に逮捕した理由

 米当局者によると、その理由は機密扱いだが、1つだけ明らかにされていることがある。
それは、少なくとも容疑者の1人が国外に出る直前だったこと。
「今回の逮捕が日曜日に行われたのは、捜査上のいくつかの重大な理由からだ」と、
司法省の広報官ディーン・ボイドは言う。「容疑者の1人がアメリカを発つ予定になっていて、
出発前に逮捕する必要があった。そういう捜査上の判断が、この時期に逮捕した唯一の理由だ」

 現在のところ、「違法」に長期にわたって活動していたロシアの潜入工作員に対する容疑は、
アメリカの機密情報や防衛情報を盗んだり、盗もうとしたりしたものではない。裁判資料によれば、
彼らはアメリカの政策立案者や政府の機密情報にアクセス可能な影響力のあるアメリカ人を特定し、
関係を築く活動を行っていた。
標的にされたアメリカ人は、別のロシアスパイからさらに積極的な勧誘工作を受け可能性があった。

 裁判資料によれば、ターゲットにされた個人には、安全保障関係の元高官や核兵器研究に
携わっていたアメリカ人がいた。また「政界でも有名」なある政党の「活発な資金提供者」で、
「現政権の高官」と「個人的に親しい」「著名なニューヨークの資本家」とFBIが説明する
人物も含まれていた。資料には個人名や個人が特定できる情報は書かれておらず、
「現政権の高官」も特定されていない。

◆「現政権の高官」とは誰なのか

 だが裁判資料の中は、ニュージャージー州を拠点にしていた容疑者同士の09年2月3日付の
電子メールのやり取りがあり、そこには、この「著名なニューヨークの資本家」が
シンシア・マーフィーという名を使ったロシア人スパイと何度か会っていたことが示唆されていた。
この件に詳しいある政府当局者(敏感な問題なので匿名を希望)によれば、「現政権の高官」
とされる人物は、09年1月にオバマ政権発足時に政権のメンバーになった人物らしい。

 10人の容疑者は、これから数日で東海岸にあるあちこちの連邦裁判所に送られることになる、
と政府筋は言う。ドナルド・ヒースフィールド、トレーシー・フォーリーという名を使う被告2人は、
マサチューセッツ州ボストンで7月1日正午に拘留尋問が予定されている。
マイケル・ゾットーリ、パトリシア・ミルズ、ミハエル・セメンコという名前の被告らに対しても、
バージニア州アレクサンドリアの連邦裁判所で1日正午に拘留尋問が行われる。

 リチャード・マーフィーとシンシア・マーフィー、ファン・ラザロとビッキー・ペラエズに対しては、
ニューヨークのマンハッタンで1日午後4時に拘留尋問が行われる。
アンナ・チャップマンという名の被告は、6月28日に行われた最初の出廷で拘留に反論したが、
保釈申請は却下された。AP通信によれば、今のところどの被告も罪状認否を行っていない。

http://newsweekjapan.jp/stories/world/2010/06/post-1399.php
262名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 22:57:47 ID:0YAytHn0
【米国】トヨタ車の電子制御欠陥発見できず、調査は継続 運輸当局[10/07/01]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1277971353/

トヨタ車の電子制御欠陥発見できず−米運輸当局
2010年 7月 1日 9:17 JST
http://jp.wsj.com/US/Economy/node_78154
263名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 17:07:32 ID:3HLOhZE1
「包括的に見直す」 不法移民対策でオバマ大統領
2010.7.2 01:05

 【ワシントン=佐々木類】オバマ米大統領は1日、ワシントン市内のアメリカン大学で不法移民対策に
関する演説を行った。大統領は現行の移民法について「時代遅れであり見直さなければならない」
と強調し、連邦政府が包括的な移民政策の制度改革に乗り出す方針を明らかにした。

 大統領が重要演説の一環として不法移民対策で演説するのは初めて。
麻薬密輸など、不法移民による凶悪犯罪が多発する一方、低賃金労働力として納税している事実も
踏まえ、連邦政府レベルでの現実的な対応策が不可欠と判断した。

 オバマ大統領は「移民問題は古くて新しい問題だが、最近の不法移民をめぐる論争を放置して
おくわけにはいかない」と指摘。「米国への移民は若い労働力として経済成長の担い手になっている。
米国民であるかどうかは、国家への忠誠心があるかどうかだ」とも語り、現実的な対応の必要性を強調した。

 大統領は不法移民が全米で1100万人に上るとし、
「不法移民全員を捕まえて強制退去処分にするのは不可能だ」と理解を求めた。

 ただ、不法移民による凶悪犯罪などの多発で「米国市民の安全が危険にさらされている事実もある」
と述べ、不法移民に届け出るよう訴えた。また、これまで以上に米南西部のアリゾナなど、
米国とメキシコ国境の管理を強化する方針を示した。

http://sankei.jp.msn.com/world/america/100702/amr1007020110000-n1.htm
264名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 17:09:51 ID:3HLOhZE1
米大統領、移民法改正を呼び掛け
2010年 7月 2日 10:09 JST

 【ワシントン】オバマ米大統領は1日、当地のアメリカン大学で演説し、移民制度の見直しを訴え、
そのため野党共和党に対し移民法改正に向けての超党派の協力を呼び掛けた。

 オバマ大統領が移民法問題をテーマに演説したのは、就任以降初めて。
ヒスパニック系グループを中心に、同政権が移民法改正に動かないとして不満が募っていることに対応した。
大統領は演説で、「政府や議会は、機能していない現行の移民制度の見直しができていない」
と認め、改正に向けて意欲を示した。

 ただ、不法移民に市民権獲得の道を与えることや、出稼ぎ労働者プログラム、
国境警備の強化といった従来の考えを繰り返しただけで、新たな具体策は打ち出さなかった。
また、民主党の議席が足りず共和党の支持が必要な上院対策についても明確にしなかった。

 移民法改正案の大枠は、しばらく前に明らかにされており、オバマ大統領も基本的な考え方を
支持する意向を表明している。国境警備の強化、市民権取得への道を開くことや、
ゲスト・ワーカー制度などが含まれている。

 大統領は、移民法見直しを実現できるただ一つの方法は共和党が賛同することだと強調し、
「党内からの圧力や中間選挙の年であるという事情から、これまで移民法改正を支持していた
共和党議員の多くが離反している」と指摘。その結果、アリゾナ州で不法入国を犯罪とし、
警察官に不法移民の疑いがある者については確認を義務付ける州法が成立するなどの動きが
出ていると述べた。

 オバマ政権に近いシンクタンクの「センター・フォー・アメリカン・プログレス」の
アンジー・ケリー氏は、この演説をきっかけに議会で移民問題に関する討議が活性化する
ことへの期待を表明した。

 大統領が移民法改正を推進すれば、11月の中間選挙を前に政治的な得点を得られるかもしれない。
移民制度問題に関心の深いヒスパニック系は、オバマ政権に対してよりも、
移民法改正を阻止している共和党に対して不満を強ませる可能性があるからだ。

記者: Laura Meckler

http://jp.wsj.com/US/Politics/node_78530
265名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 13:37:19 ID:8qamqps/
カリフォルニア州職員の給与を最低賃金まで減額か 財政難で

(CNN) 米カリフォルニア州の職員20万人の給与が最低賃金まで減額される可能性が出てきた。

同州のアーノルド・シュワルツェネッガー知事は1日、州の財務担当に対し、
州の予算が成立するまで職員の給与を最低賃金の時給7.25ドルに減額するよう命じた。

同州人事管理(DPA)のリネレ・ジョリー氏は、「これは脅しではない」とし、
「極めて現実的な法的要求に基づくものだ」と語る。この法的要求は、2003年に裁判所が
同州に命じたもの。当時、カリフォルニア州最高裁判所は、州の財務責任者には州の予算が
成立していない状態で(州職員の)給与を支払う法的権限はないとの判決を下した。

しかし、同州の財務責任者ジョン・チェン氏は知事の方針に異議を唱える。

チェン氏は「知事の命令には従わない」とし、「なぜ優秀な職員に苦難を与え続け、
一刻も早く実現する必要がある景気回復を遅らせるのか理解に苦しむ」と指摘。
その一方で、知事と協力してより良い解決策を模索する用意があるとも語った。

ジョリー氏によると、仮に知事命令が実行された場合、7月から給与の減額が開始されるが、
予算が成立し次第、減額分が職員に支払われるという。
また、すでに契約済みの3万7000人の職員については、給与カットは行われない。

現在、9万5000人の州職員が加盟する同州最大の職員組合と給与カットについて交渉中だという。

2010.07.03 Web posted at: 11:33 JST Updated - CNN
http://cnn.co.jp/usa/AIC201007030008.html
266名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 13:45:03 ID:r5OuIwMU
米政府、太陽光発電に1600億円の融資保証  クリーンエネルギー投資で雇用創出
2010/7/3 20:15

 【ワシントン=御調昌邦】オバマ米大統領は3日、週末恒例のインターネットとラジオを通じた
演説で、太陽光発電関連2社のプロジェクトに計18億5000万ドル(約1600億円)の融資保証を
実施すると発表した。5000人以上の直接雇用を創出できると強調。米政府は2012年までに
クリーンエネルギー関連への投資で70万人以上の雇用を創出することを計画している。

 オバマ大統領は演説で「米国で将来の雇用や産業が根付くことを明確にするために積極的に
競争し続けていく」と述べ、再生エネルギー分野の国際競争力を高める方針を改めて打ち出した。
今回の財源には、昨春成立した8000億ドル規模の景気対策の一部を充てる。

 対象となった企業の一つは、アリゾナ州で世界最大級の太陽光発電施設を建設する。
蓄電機能もある施設で、建設に用いる資材の70%は米国製になるという。
もう一つの企業は薄型の太陽光パネルを生産する工場を新設・拡張する。

http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C9381959FE2E1E2E29C8DE2E1E2E5E0E2E3E2E2E2E2E2E2E2
267名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 19:21:23 ID:8bxkJCNY
創価自民日本壊滅テロ組織の悪行を知って下さい。

永らくの自公連立政権で法律を改悪し、宗教無課税を悪用、
同和在日特権で陰で国から金を吸い上げまくり、金持ち日本を極貧日本に陥れた巨大な寄生虫。

たった一年足らずの民主政権の揚げ足取りは凄まじい。
テレビ雑誌ネット噂話あらゆる情報網に創価自民会員を配置して権力をダシして敵対者のケアレスミスを徹底的にあげつらって騒ぎ
自分達の犯している数え切れない凶悪犯罪は闇へと葬るか敵対者に罪を着せる。

外国人参政権は隠れ創価自民の小沢の民主破壊案。

口蹄疫は創価自民のバイオテロ。多額の保証金を国から奪い国債を激減し消費税upを工作。

民主政権支持率を激減させる計画。騙されないで下さい。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 21:08:19 ID:IUfH5KPO
米連邦政府がアリゾナ州の移民法めぐり提訴
2010年 7月 7日 12:49 JST

 【ワシントン】米司法省は6日、アリゾナ州が移民に関する連邦政府の権限に介入している
として、同州の移民法の施行差し止めを求める違憲訴訟を起こした。

 同州が4月に承認し、今月中に施行する予定の移民法は、不法滞在を州の犯罪とみなし、
警察に他の犯罪の容疑者に対して職務質問する際に不法滞在かどうかの確認を義務づけている。
同州の議員らは、連邦政府がメキシコから同州への不法移民の侵入を防ぐことができないため、
法律を制定したと主張している。

 オバマ大統領は、同州の移民法があつれきを招く悪法だと非難し、
包括的な移民法改正を求める自らの立場の正当性を訴えている。
司法省は、このアリゾナ州法について、憲法と連邦法では国内の州によるその場しのぎの
移民政策を認めていないとし、同州の法律が連邦政府の移民政策の執行を妨げると批判している。

 ホルダー司法長官はアリゾナ州の人々が不法滞在に不満を抱いていることは理解しているが、
移民政策を定め、移民法を執行するのは国家の責任だと述べた。これに対し一部の共和党員は、
同州法は連邦法を反映したものにすぎないと指摘し、司法省による提訴を批判している。
プライス下院議員(共和、ジョージア州)は
「連邦政府はアリゾナ州を訴えるのではなく、しっかりと国境を守るべきだ」と訴えた。

 世論調査によると、このアリゾナ州法は同州を含む多くの州で支持されている。
6月にウォール・ストリート・ジャーナル紙がNBCテレビと共同で行った調査では、
アリゾナ州の法律を支持する候補者に好意的な見方をする者が45%で、
否定的な見方をするか回答を保留した者が38%だった。

記者: Evan Perez

http://jp.wsj.com/US/Politics/node_80001
269名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 08:51:01 ID:TvbmWkei
6割がオバマ氏信頼せず 米紙など調査、現職議員に逆風
2010.7.13 23:28

 13日付米紙ワシントン・ポストは、米国民の6割近くが政策決定において
オバマ大統領を信頼していないとする世論調査結果を報じた。11月の中間選挙に向け、
議会民主党、共和党とも7割前後が有権者の信頼を得ておらず、現職議員への不信も顕著になっている。

 調査ではオバマ大統領が「米国の将来にとって正しい決定をすることにどの程度信頼を置くか」
との質問に「全くせず」「わずか」と答えた人が計58%に上った。
同様の答えが民主党議員に対しては68%、共和党議員には72%に上った。

 オバマ氏の経済政策については、支持43%に対し、不支持が54%だった。
具体的な方策については「政府のさらなる財政出動を求める」という立場と「民間に任せるべき」との
立場がいずれも48%で並んだ。

 調査は同紙が米ABCテレビと共同で、今月7日から11日にかけ全米の約1300人を対象に
電話で実施した。(共同)

http://sankei.jp.msn.com/world/america/100713/amr1007132330014-n1.htm
270名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 08:52:56 ID:TvbmWkei
原油流出封じ込め後の重大リスク
Ending the Spill, Finally
強力なキャップで噴出口を塞いだのはいいが、油井の脆い場所に大穴が開く可能性もある
2010年07月13日(火)17時45分

 英石油大手BPによると、メキシコ湾の深海底にある原油噴出口のキャップを取り替える作業は、
作戦開始から3日目の7月12日に無事完了した。これまでは6月に取り付けたキャップから
管を通じて原油を一部回収していたが、すき間から漏れ出す原油も多かったため、
より密閉性の高いキャップ「トップハット10」を新たに取り付けた。

 うまくいけば、これで油井を完全に封印して原油流出に終止符を打つか、最低でも流出する原油を
すべて捉えて海上に待機している数隻の原油回収船に送り込むことができるかもしれない。

◆今度のフタは100%の強力密閉

 古いキャップは、掘削装置と海底の坑口を連結するライザーパイプの切断口の上に載せ、
管から原油を海上に送るだけの単純なものだった。だが高さ5.5メートル、重さ75トンを超える
巨大なトップハット10は、爆発の兆候を察知して坑井を密閉する防噴装置を3段積み重ねたような複雑な構造。
外へ出ようとする原油の圧力を完全に封じ込められるだけの強力な水圧式バブルを備えている。

 密封の次のステップは圧力試験だ。BPは13日、一時的に油井を完全密閉し、原油の噴出圧力を計る。
長期的な封じ込め戦略を練る際に欠かせないデータだ。試験では、新しいキャップに付いたバブルをすべて閉じ、
原油の回収を中断する。その上でキャップに付いたセンサーが、噴き出そうとする原油の最大圧力を計測する。
このデータから、科学者たちは油井の穴が構造的に強固か脆いかを推測できる。
「原油が油井の口から出てきているだけで、横から漏れ出していないことを確かめなければならない」
と、BPのダグ・サトルズCOO(最高執行責任者)は言う。

◆原油の圧力は高いほうがいい理由

 圧力は高いほうがいい。油井の内側は傷ついておらず、原油はすべて油井の中を通って噴き出している
証拠だからだ。そうであれば、油井をそのまま封じ込めることもでき、流出も止まる
(それでも、油井にセメントを流し込んで埋めるための救助井を作る作業は続ける方針だ)。

 逆に圧力が低ければ問題だ。深海の油井のひびなどから原油が横に漏れ出して、
周囲の岩の間などに染み出していることを示すからだ。最悪の場合、この原油は岩の表面を突き破り、
メキシコ湾の海底のどこかにコントロール不能の噴出口を作ってしまうかもしれない。
もし圧力が低ければ、再びバルブを開いて原油を海中に出すしかない
(BPは、流出する原油を全量回収できるだけの回収船の準備が整うと言っている)

 だが、万一試験の結果が不幸なものだったとしても、油井の状態についてわずかながら
実証データは得ることはできる。それこそ、ずっと必要で得られなかったものだ。

http://www.newsweekjapan.jp/stories/us/2010/07/post-1450.php
271名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 16:17:44 ID:0CtHHHx7
××の芸人の隔離場所か、マルチして得意になるなよ
272名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 17:47:39 ID:/LY0ArXI
「オバマ氏は社会主義」 米政権批判、目立つフレーズ
2010年7月16日7時22分

 「オバマ大統領は社会主義者だ」。米国では昨年来、そんな言い回しの政権批判が続いている。
新医療保険制度も自動車大手支援も社会主義者の政策だから断固反対、という理屈だ。
背景を探ると、社会主義者がひどく異端視されてきた米国ならではの事情に行きつく。

 元下院議長ニュート・ギングリッチ氏は5月刊行の自著で「オバマ政権の本質は社会主義だ」
と批判した。「経営に失敗した企業は市場から退場するという資本主義の鉄則をねじまげ、
ゼネラル・モーターズ(GM)など自動車産業の株を政府が支配した」と指摘。
「金融機関トップの高給を取り締まる仕事に政府が着手し、ジャグジー風呂業界の規制にまで
乗り出すオバマ政権は、社会主義以外の何ものでもない」と訴える。

 同氏のような共和党保守派にとどまらない。
最近の世論調査では、米国民の52%が「オバマ政権は社会主義に傾きつつある」と回答した。

 在任約1年半のオバマ大統領の実績の中で、「社会主義的」と見なされた政策の代表は、
今春、導入が決まった新医療保険制度だ。

 従来、保険に入れなかった貧困層も医療サービスを受けやすくするのが主眼で、
「国民皆保険」の日本から見れば当たり前の制度だが、賛否の議論が米国を二分。
反対派は「連邦政府が巨額の公費を投じ国民一律に同じような保険を与えるのは社会主義的」と批判した。
救われるはずの低所得層にも「『医療保険に加入しろ』と政府に強制されたくない」との不満が根強い。

 経営危機に直面した自動車メーカーに公的資金を投入した政策も、「社会主義的」との印象を与えた。
元々米国民の間には、企業の国営化に対する強いアレルギーがある。そのため、今なおGM株の
7割以上を米政府とカナダ政府が保有していることに違和感を感じる人々が少なくない。

 ニューハンプシャー州で飲食店を営むロジャー・リストさん(66)は
「米国では自助努力が何より尊ばれる。医者の費用は各家庭が蓄えるべきもの。
自動車メーカーも銀行も経営が悪くなったら自力で立て直すべきもの。オバマ政権のように
政府が個人に介入したり、企業を支配したりするのは、旧ソ連と同じ社会主義国のやり方だ」と憤る。

 なぜ社会主義というだけで米国では否定的に響くのか。

 保守系NGO幹部マクス・パッパスさんは「冷戦期、資本主義陣営は社会主義陣営と厳しく敵対した。
冷戦後も社会主義とだけは相いれない。社会主義政党はあっても政界での影響力はゼロ」という。

 米国の社会主義運動は、民主、共和両党を軸とする資本主義体制を全面否定し、
労働者階級が支配する体制をめざす。一般には「かなり過激な思想」と見られている。

 その活動を実践する「合衆国社会党」の本部は、ニューヨークの老朽ビルの一室にあった。
アンドレア・ペーソン委員長は「わが党は源流を1901年にまでさかのぼる。
2年ごとに党大会を開き、米各地に支部がある」と言う。
最近では医療費の一律無料化を訴え、普天間飛行場を含む在日米軍の即時撤収を主張した。
だが、政策はまったく注目されない。党支持層も大統領選の得票から推定すると全米でも3千〜7千人ほどだ。

 「党勢低迷は1950年代に吹き荒れたマッカーシズムのせい」と話すのはミシガン州の社会党員
スティーブン・タッシュさん(27)。「赤狩り」と呼ばれた過激な運動で共産主義者が弾圧され、
社会主義者も危険視された。

 テネシー州の社会党員サリー・ジョイナーさん(25)は、仙台と名古屋に留学した経験から
「日本と米国で社会主義の存在感は全然違う」と言う。「米国で社会主義者を名乗るのは大変危険。
就職では差別を受けるし、就職できても『実は社会主義者です』と明かせばきっと職を失う」。
家族や友人からは「社会党なんか辞めなさい。民主か共和のどちらかを支持するのがまともな生き方」
としきりに忠告されるという。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 17:47:47 ID:/LY0ArXI
>>272

 アカデミズムの世界を見ても、社会主義体制を支えたマルクス経済学が、米大学では日の当たらない講座として
扱われてきた。日本の大学とは対照的だ。ユタ大でマルクス経済学を教えるアル・キャンベル教授は
「米国では資本主義を正面から否定する学説はおよそ受け入れられず、マルクス経済学者には
教官ポストも限られていた。リーマン・ショックで資本主義の限界が見えた今も日が差さない」と嘆く。

 ニューヨーク市立大のジョシュア・フリーマン教授(労働史)は、社会主義が隅に追いやられた事情を
こう分析する。「冷戦の間に、共和党はもちろん民主党まで社会主義勢力を切り捨てて右へシフトし、
社会主義が左端で孤立した。欧州や日本のように、産業の国家管理理念を捨てて資本主義を認める
社民主義へ脱皮することもできなかった」

 社会主義者呼ばわりされる米大統領はオバマ氏が最初ではない。
世界恐慌時に失業者救済や企業への介入を進めたフランクリン・ルーズベルト大統領や、
医療改革を試みたトルーマン大統領も「社会主義者」と攻撃されている。

 「3大統領に共通するのは、前任者よりも熱心に福祉や産業政策に取り組んだこと。
弱者救済に向けてホワイトハウスが目立つ動きをすると、すぐに社会主義批判が出てくる」とフリーマン教授。
当の社会党員たちは「オバマ大統領のどこが社会主義者なのか理解できない」と当惑気味だ。
「嫌いな指導者にすぐ社会主義者のレッテルを張るのはやめて」と訴えている。(ニューヨーク=山中季広)

   ◇

〈社会主義〉
生産手段を個人や企業ではなく、社会全体で共有することで、階級対立の少ない社会を実現しよう
とする思想の総称。多様な考えや定義があり、19世紀の思想家カール・マルクスは、
社会主義がさらに発展すると共産主義に至り、階級は消え、生産力は高度に発達すると説いた。

http://www.asahi.com/international/update/0713/TKY201007130587.html
274名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 22:47:34 ID:/LY0ArXI
日米同盟「深刻な懸念」 米議会の超党派認識 普天間移設 菅政権にも警戒感
2010.7.16 22:02

 【ワシントン=古森義久】米国議会には菅直人首相の普天間基地移設の日米合意どおりの
実行への疑問だけでなく、日本の民主党政権との間に総合的な戦略認識にミゾがあり、
日米同盟の堅持の基本への深刻な懸念があることが同議会調査局の報告で明らかにされた。

 米国議会調査局が上下両院議員の法案審議資料としてこのほど作成した「日米関係=議会への諸課題」
と題する報告は、菅政権発足後の日米関係の現状と展望を米議会一般の超党派の見解として記述している。

 菅政権下での日米安全保障関係についてまず、「菅首相は鳩山由紀夫前首相が米国との間で成立させた
普天間基地移設に関する日米合意を順守することを誓約したが、なお移設計画の実行に関しては深刻な懸念が
残っている」と述べ、移設が菅首相の約した日米共同声明どおりには履行されない可能性を指摘した。

 また、普天間問題について米側の政府高官が菅首相の誓約どおりに進むという「楽観的な言明」をしているとして、
現実には「沖縄住民の多くと民主党政権との間の日米安保関係への見解の相違や民主党自体の内部の
多様な意見」などのために、菅首相の方針のようには移設が進まない可能性があることをも強調した。

 菅政権の日米同盟自体に対する態度についても、「菅首相は日米同盟を日本の外交や安保の基軸にすると言明してはいるが、
なお(鳩山政権時代に)普天間問題が日米安保関係にすでに与えた損害や(米国と日本の民主党政権との間の)
同盟をめぐる総合的な戦略認識のギャップ(ミゾ)に関する懸念が残っている」と述べ、米国議会一般の
見解として、日米同盟の長期的な堅持の基本に対してまで懸念が存在することを明らかにした。

 日本の民主党の日米同盟に対する年来の懐疑的な姿勢にも光をあて、「民主党は菅首相の下でも、
アジアとのより深い関与や国連への志向がより顕著な外交を通じての対米同盟の『平等化』を唱えている」
と述べ、菅政権下でもなお民主党には日米同盟からの離反や同盟の希薄化を求める傾向があることを指摘し、
米国としての最悪の事態にも備える対応をにじませた。

http://sankei.jp.msn.com/world/america/100716/amr1007162204014-n1.htm
275名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 18:03:29 ID:RnNZt+QX
オバマ大統領の週末休暇に米国内から批判の声

(CNN) オバマ大統領が家族とともに週末休暇をメイン州で過ごしていることについて、
米国内ではメキシコ湾の原油流出事故が重大な局面を迎えているのに危機感がないとの
批判の声が上がっている。4月の原油流出事故発生以来、大統領が休暇を取るのはこれで3度目。

共和党全国委員会は、原油流出事故がまだ解決しないなか、ゴルフをしたり、コンサートに行ったり
するなど、レジャーを楽しむオバマ大統領を非難する内容のウェブサイトを立ち上げた。
ブッシュ前大統領の上級スタッフのメンバーだったブラッド・ブレークマン氏は、大統領も一般の人と
同様休暇を取る資格はあるが、いつ、どこで、何をすべきかについては心得るべき、と述べている。

一方、民主党のストラテジストであるジャマール・シモンズ氏は、
ブッシュ前大統領がキャンプ・デービッドやテキサス州クロフォードの自宅に旅行した頻度を指摘した。
これに対しブレークマン氏は、ブッシュ前大統領の場合はスタッフも同行し、
旅先が通常通り仕事を続けることができる環境であったと反論した。

また、オバマ大統領は、国民にメキシコ湾で休暇を過ごすように勧めておきながら、
自分は北部に旅行に出かけたことについても批判を浴びている。
この点についてシモンズ氏は、休暇をどこで過ごすかはあくまで大統領の判断だと語った。

ブッシュ前大統領の副報道官だったスコット・スタンゼル氏は、ホワイトハウスを離れることは
ワシントンの喧騒を避ける1つの良い方法だとしながらも、オバマ大統領が旅行を楽しむ様子を
国民が目にするのは問題だと指摘する。たしかに、メキシコ湾の写真の横にゴルフを楽しむ
オバマ大統領の写真があれば、人々に悪い印象を与えるだろう、と述べる。

2010.07.17 Web posted at: 11:05 JST Updated - CNN
http://www.cnn.co.jp/usa/AIC201007170003.html
276名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 16:12:44 ID:k00TwE9c
「オバマ政権はアンチビジネスだ!」米経済界で不満噴出
2010.7.18 21:00

 【ワシントン=渡辺浩生】医療保険改革法や金融規制改革法案などオバマ政権が次々に打ち出す
政策に対し、米経済界から、企業負担を増やす「アンチビジネス」だという不満が噴出している。
米商工会議所が「雇用創出という最優先事項を無視している」との書簡を出すなど対立する動きも拡大。
中間選挙を控え関係悪化を避けたいホワイトハウスは対応に苦慮している。

 米商工会議所が大統領への公開書簡を出したのは14日。増税や規制強化で
「産業界を傷つけている」とした上で、「先行き不安感は経済成長や投資、雇用の敵だが、
政府と議会多数派(民主党)は企業の経営判断に多大な不安感を与えている」と攻撃した。

 エマニュエル大統領首席補佐官らは同日、素早く書簡を返信。
「われわれは正しい方向に向かっている」とした上で、政府と経済界は雇用回復の目標を共有し
「対立することはできない」と火消しに回った。

 先月中旬には、通信大手ベライゾン・コミュニケーションズのセイデンバーグ最高経営責任者(CEO)が
「政府とビジネス界の分断された関係に悩まされている」と述べ、政治不信が投資や雇用を妨げていると強調。
同氏は大統領選でオバマ氏を支持しており、その発言は反響を呼んだ。

 オバマ政権は医療保険改革法を今春に実現。金融規制改革法案も近く成立するほか、温暖化対策法案への
意欲も捨てていない。大統領の手腕を評価する声もあるが、企業にすれば、医療費やエネルギーコストなど
「負担を増やす事実上の増税」(米商工会議所)だ。

 さらに金融危機の発信源となったウォール街や、原油流出事故を起こした英メジャー(国際石油資本)
BPを舌鋒(ぜつぽう)鋭く批判する大統領の姿勢が「アンチビジネス」の印象を強めている。

 米企業は利益を設備投資や雇用に回さず、3月末時点で1・8兆ドル(約155兆円)と
過去最大規模の現金をため込んでおり、保守系シンクタンク、ヘリテージ財団のシャーク研究員は
「将来の増税や規制強化を見極めようと様子見の姿勢になっているためだ」と指摘する。

 もちろん「経営判断は経済情勢に基づいて行われるもので、大統領の好き嫌いとは関係ない」
(スタンフォード大経営大学院のフェファー教授)との擁護論もあるが、
民主党の資金集めが低調な中、「オバマ対大企業」(米紙ワシントン・ポスト)という図式は
避けたいところで、政権は対話促進の糸口を探っている。

http://sankei.jp.msn.com/economy/finance/100718/fnc1007182101003-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/economy/finance/100718/fnc1007182101003-n2.htm
277名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 17:45:31 ID:k00TwE9c
BPは油井バルブ再び開く準備を、近くで漏れ−対策本部長(Update1)

 7月18日(ブルームバーグ):米メキシコ湾の原油流出事故対策本部のタッド・アレン本部長は、
英メジャー(国際石油資本)BPが原油の流出を一時的に封じ込めていたマコンド油井近くで
原油の漏れが見つかったのを受けて、ふたのチョークバルブ(開閉弁)を再び開く準備を行うよう
BPに指示した。

 アレン本部長は18日、BPの原油除去責任者ボブ・ダドリー氏に書簡を送り、
油井から少し離れた地点で漏れが見つかり、油井の上部に異常が認められるとした上で、
「油井の上部近くで炭化水素の漏出が確認された場合、油井にダメージを与えずに
できるだけ迅速にチョークバルブを開く手順を書面で説明するよう求める」と指示を出した。
書簡は政府のウェブサイトに掲載された。

更新日時: 2010/07/19 12:05 JST
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920000&sid=aURezgQXFlvQ
278名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 17:25:38 ID:NV9Fr39V
オバマ大統領、共和党を攻撃=民主党幹部にせっつかれ
2010年 7月 20日 11:37 JST

 ホワイトハウスは、議会での過半数を維持するため民主党をもっと支援すべきだとの
同党指導者からの批判を受けて、共和党攻撃を強めている。

 オバマ大統領は恒例の土曜日のラジオ演説で、「上院における少数派」が小企業と失業者の
支援を目的とした法案の成立を阻止しようとしていると批判した。一方バイデン副大統領は18日、
ABC放送の「ディス・ウィーク」で、「(中間選挙では)下院で勝利し、上院で勝利する
というのが私の見方であり、大統領の見方だ」と強調した。

 こうした発言は、秋の中間選挙では民主党が下院で過半数割れになる可能性があるとした先週の
ギブズ大統領補佐官の発言とは対照的だ。ペロシ下院議長(民主、カリフォルニア州)や
他の民主党員が、ギブズ氏の発言を批判し、ホワイトハウスは11月の中間選挙で
民主党議員が再選されるようにもっと積極的な役割を果たすべきだと圧力をかけたのだ。

 エマニュエル大統領首席補佐官は18日、こうした変化は今に始まったことではなく批判を受けて
しているわけではないと述べた。同氏によると、大統領は今後の数日間、国内に雇用を維持する
政策など、経済的に打撃を受けた有権者に訴えるテーマに焦点を当てることになるという。

 同主席補佐官は、大統領がクリーンエネルギー関連の雇用創出努力を、
自動車や鉄道などの古い業界にも拡大することに力を入れると述べた。

 大統領は19日、5月末で期限切れとなった失業保険給付期間延長措置の再開を盛り込んだ法案を
可決するよう上院に訴え、「仕事を見つけられず、緊急救済を必要としているすべての国民のために
法案を可決しなければならない」と強調した。上院はこの法案の表決を20日に行う。同法案は11月
まで、一部の給付金を過去に遡って支払うもので、費用は10年間で約340億ドル(2兆9600億円)。

 大統領は21日には金融規制改革法の署名式を行う。ホワイトハウス当局者によると、
大統領はここで同法によって好ましい影響を受ける「普通の人々」にスポットライトを当てるという。

 こうした動きに対して共和党関係者は、有権者は大統領の医療保険制度改革や景気刺激策に
そっぽを向いているとし、議会を通過したばかりの金融規制改革法も有権者の見方を変えることは
ないだろうとしている。また、期限切れとなった失業保険給付期間延長措置の再開は支持するが、
その財源は他の歳出の削減によって賄いたい意向だ。

 全米共和党上院議員委員会(NRSC)の広報担当者は「オバマ政権の党派的レトリックが
ますますとげとげしくなってきていることは、民主党が中間選挙について非常に神経質になっている
ばかりでなく、同党のアジェンダを実現できないとの認識も明確に示している」と強調した。

 失業率は9.5%の高水準にあり、政府債務は増え続け、民主党支持者は失望し、保守層はやる気満々。
状況は依然、共和党に有利だ。

記者: Jonathan Weisman and Naftali Bendavid

http://jp.wsj.com/US/Politics/node_83666
279名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 11:27:14 ID:HQvFx6Lv
散策中に気楽にあいさつ、オバマ米大統領の休暇
2010年07月18日 16:29 発信地:バーハーバー/米国

 【7 月18日 AFP】週末を米メーン(Maine)州で家族とともに過ごしている
バラク・オバマ(Barack Obama)大統領は17日、テニスやスイミング、ハイキングなどで
休暇の1日をフルに楽しんだ。

 同行取材している報道陣によると、休暇の1日はテニスから始まり、
プールで水しぶきをあげた後、ランチは海に面した小島のホテルでとった。

 オバマ大統領、ミシェル(Michelle Obama)夫人、長女のマリア(Malia Obama)さん、
次女のサーシャ(Sasha Obama)さんはその後、愛犬ボー(Bo)を連れてマウントデザート
(Mount Desert)島の南端にある灯台を訪れ、さらにシップ・ハーバー(Ship Harbor)の
ハイキング・トレイルを散策。大統領一家は途中、観光客とも気楽に言葉を交わした。

 散策に付き添ったケイティ・マコーミック・リリーベルド(Katie McCormick-Lelyveld)
大統領夫人秘書官は「美しい景色と涼しい空気の中で小一時間、水辺で遊んだり、犬を走らせたりと、
素敵な家族の時間だった。ほかにも犬を連れて散策している家族がいて、大統領一家も
気軽にあいさつした。少々岩がちなコースだったが、ちょうどよいハイキングだった」と述べた。

■メキシコ湾岸で過ごすべき、との声も

 前日メーン州に到着した直後にも大統領一家は早速、自転車での散策に出かけ、
アイスクリームショップにも立ち寄った。

 オバマ大統領は前年の夏休暇は、東海岸の高級リゾート地マーサズビンヤード
(Martha's Vineyard)島で過ごした。

 政治的ライバルたちは大統領に、今年の休暇は英BPの石油掘削施設事故で観光業も大きな
痛手を受けているメキシコ湾(Gulf of Mexico)岸で過ごすべきだと催促していた。(c)AFP

http://www.afpbb.com/article/politics/2741529/5979732
280名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 13:41:28 ID:HQvFx6Lv
米国:最高裁判事にケーガン氏指名、上院委が承認

 【ワシントン小松健一】米上院司法委員会は20日、オバマ大統領が連邦最高裁判事に指名した
エレーナ・ケーガン訟務長官(50)について、賛成13、反対6の賛成多数で指名を承認した。
8月初旬にも上院本会議で承認されれば、米史上4人目の女性最高裁判事に就任する。

 オバマ大統領は司法委の採決後、声明を発表し、
「ケーガン氏は最高裁の判決がいかに日々の国民の生活に影響を与えるかを理解する、
公正で公平な判事となるだろう」と述べ、上院本会議の早期の承認を求めた。

 ケーガン氏は判事経験がなく、クリントン政権時代に大統領法律顧問などを歴任し、
オバマ政権で訟務長官に起用された。共和党ではケーガン氏の政治的中立性を疑問視する声が強く、
司法委の採決で賛成に回った共和党議員は1人だけだった。

毎日新聞 2010年7月21日 11時05分
http://mainichi.jp/select/world/europe/news/20100721k0000e030025000c.html
281名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 15:04:52 ID:HQvFx6Lv
市職員給与がオバマ大統領の2倍、米検察が高待遇を調査
2010年 07月 21日 11:50 JST

 [サンフランシスコ 20日 ロイター] 米カリフォルニア州ロサンゼルス郡にある
ベル市の職員給与が、他の行政機関に比べて並外れて高いことが明らかになり、
地方検察局が調査を開始した。中にはオバマ米大統領の2倍近い給与を得る幹部もいるという。

 20日付のロサンゼルス・タイムズ紙によると、同市の総務責任者の年間給与は
78万ドル(約6700万円)超。市政代行官補佐は約38万6000ドルで、
オバマ大統領の40万ドルをわすかに下回る水準だという。

 同市では住民3万7000人の約4分の1が、食料の無料配給を受ける貧困層。
州内の地方行政団体が厳しい財政状況からサービスなどをカットする中、
職員に「高待遇」を提供する同市について、行政サービス関連NPO団体の責任者も
「限度をはるかに超えている。論外だ」と非難している。

http://jp.reuters.com/article/oddlyEnoughNews/idJPJAPAN-16370320100721
282名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 22:10:19 ID:HtuLcgQ4
黒人女性の白人差別発言ビデオ、実はねじ曲げ

 【ワシントン=黒瀬悦成】米農務省の南部ジョージア州の事務所で農村開発局長だった黒人女性が、
白人に対する人種差別発言を行ったとされ、その様子を撮影したビデオが保守系活動家の
ウェブサイトに掲載された。

 この局長は19日、同省高官から強要される形で退職した。
ところが、20日になってビデオが作為的に編集されていた事実が判明。白
人保守派と黒人・リベラル派が、11月の中間選挙をにらみ、人種問題を互いの攻撃材料として
利用する状況が浮き彫りとなった。

 問題のビデオは、黒人局長のシャーリー・シェロッドさんが今年3月、
黒人の人権擁護団体「全米黒人地位向上協会」(NAACP)で講演し、
「白人の男性から農地が差し押さえられそうだと相談されたが、親身になって対応しなかった
と発言しているもので、保守系のFOXニュースでも大々的に紹介された。

 しかし、父親を白人に殺された経験を持つシェロッドさんは、以前、白人を嫌っていたものの、
「今は人種と無関係に貧しい農民を助ける大切さを理解した」と述べていた。
ビデオの編集段階で、実際の発言の真意がねじ曲げられていたと、後で分かった形だ。

 この保守系活動家は、中間選挙で共和党躍進の原動力となりそうな、草の根の保守系住民による
「茶会運動」を、NAACPが「人種差別的だ」と非難したことに対抗してビデオを掲載したと
認めている。今後、保守対リベラルの政治対立に拍車をかけるのは必至の情勢だ。

(2010年7月21日20時48分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20100721-OYT1T00994.htm
283名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 14:27:46 ID:KbuIJ4oM
ほぼ半数が「オバマ大統領は再選に値せず」 米世論調査

ワシントン(CNN) 米国民のほぼ半数が、2012年の米大統領選でオバマ大統領は再選に
値しないと考えていることが、米キニピアック大学が21日に発表した世論調査で分かった。

それによると、回答者の48%が「オバマ大統領は再選に値しない」と答え、
「再選に値する」の40%を上回った。

次期大統領を選ぶ選挙がもし今実施されたとしたら、オバマ大統領に投票すると答えたのは
36%のみだった。「共和党候補に投票する」は39%、「共和党の候補次第」は13%、
「未定」が12%となっている。

世論調査は7月13―19日にかけて全米の有権者2181人を対象に電話で実施された。

CNNとオピニオン・リサーチが3月に実施した調査では、オバマ氏と共和党候補の支持が
拮抗していた。しかし次期大統領選挙まではまだ2年以上ある。過去の調査を見ると、
1994年にビル・クリントン元大統領が再選に値すると答えたのは38%のみだったが、
同氏は再選を果たしている。1992年の大統領選では、ジョージ・ブッシュ元大統領が
1年前の調査で57%の支持を得ていたにもかかわらず、再選を逃した。

2010.07.22 Web posted at: 14:12 JST Updated - CNN
http://www.cnn.co.jp/usa/AIC201007220026.html
284名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 14:35:41 ID:KbuIJ4oM
米政府、農務省職員に謝罪 人種差別発言の誤報で解雇
2010年07月22日 13:16 発信地:ワシントンD.C./米国

 【7 月22日 AFP】米農務省の黒人女性局長が、講演で人種差別的な発言をしたと報道されて解雇された。
その後、講演は人種間の融和を訴える内容だったことが分かり、米政府は21日、この女性に謝罪した
ことを明らかにした。

 南部ジョージア(Georgia)州農村開発局長だったシャーリー・シェロッド(Shirley Sherrod)さんは、
全米黒人地位向上協会(National Association for the Advancement of Colored People、NAACP)で講演した際、
20年以上前に白人の農業生産者と関わった経験から、人種的な偏見の克服が非常に重要だと語っていた。

 しかし、白人の農業者に対する人種的偏見を持っていると受け取れるように編集された映像が
テレビとインターネットで流されたことから、シェロッドさんは解雇された。

 事実確認が不十分なまま拙速な判断を下したとして批判を受けたトム・ビルサック(Tom Vilsack)
農務長官は記者会見を開き、自身に対する批判を受け入れ、シェロッド氏に直接謝罪するとともに、
専門性を生かせる新しい仕事を提示したことを明らかにした。また、過去において農務省が人種的に
少数派の農民に公民権の面で問題のある対応をしてきたことを指摘し、今回の件を考える際には
このような歴史も考慮して欲しいと述べた。

 NAACPも当初は、誰であれ人種差別的な発言は容認しないとしてシェロッド氏を解雇すべきと
主張していたため面目を失う形になった。NAACPの会長は最初に講演の一部を放送したFoxニュースと、
この動画を掲載したウェブサイトのオーナーを批判した。

 政府の対応はあまりにも性急で、人種問題などの微妙な問題に過敏になりすぎていると批判されている。
大手メディアも政府を批判しているが、多くの報道機関もシェロッド氏の講演の全体を確認しないまま
このニュースを報じたとして批判を浴びている。

 ロバート・ギブズ(Robert Gibbs)米大統領報道官は記者会見で、
「シェロッド氏に対して謝罪する必要があるのは疑いない。政権を代表して彼女に謝罪したい。
この件に関係した全員が、十分に事実を把握しないまま決断してしまった」と述べた。(c)AFP

http://www.afpbb.com/article/politics/2742283/5996210
285名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 14:31:08 ID:hIcfJSZH
オバマ大統領一家がメキシコ湾へ 夏休みの観光客誘致
2010.7.23 12:01

 米ホワイトハウスは22日、オバマ大統領が家族で8月14日の土曜日に南部フロリダ州の
メキシコ湾沿岸を訪れ、週末を過ごすと発表した。原油流出事故後、油が漂着したフロリダなど
沿岸5州は観光客激減に苦しんでおり、オバマ一家が夏休み客の誘致に一役買うことになりそうだ。

 詳しい訪問先などは明らかになっていない。ミシェル大統領夫人は12日、同州の海岸を訪問し
「油が漂着していない浜辺が何千マイルもある」とメキシコ湾で夏休みを過ごすよう呼び掛けていた。(共同)

http://sankei.jp.msn.com/world/america/100723/amr1007231204006-n1.htm
286名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 22:16:23 ID:v+RrGuvB
長期失業者が急増、米経済悩ます
2010.7.25 20:41

 【ワシントン=渡辺浩生】秋の米中間選挙で最大の争点となる雇用情勢の悪化は、
オバマ政権にとり致命傷ともなりかねない。とりわけ米経済は、戦後例がない長期失業者の急増に
悩まされており、短期間で再就職できた柔軟性の高い米労働市場は、失業期間が長い欧州型に
近づいているといえる。政権は失業保険給付期間の延長法を成立させたものの、
急場しのぎにすぎず、効果的な対策に窮している。

 バーナンキ米連邦準備制度理事会(FRB)議長は21日の上院年次経済報告で、
米経済の見通しを「非常に不確実だ」と指摘し、その要因の一つとして
「失業者のほぼ2人に1人は、半年以上職がみつからない」という現状を挙げた。

 米労働省によると、全米の失業者は1460万人。このうち46%が27週間以上の長期失業者で、
記録が残っている1948年以降、最も高い水準にある。1年以上職が見つからない者も、
4人に1人にのぼる。

 米労働市場は元来、退職、解雇後も比較的短期間で再就職できる柔軟性が特徴だ。
実際、2007年までは、失業者の28%は退職、解雇から1カ月後には再就職できた。

 その比率はしかし、戦後最長の景気後退を経て、09年には17%に減少した。
08、09年の2年間で、約850万人分もの雇用が失われた結果だ。

 景気が上向いた今も「先行き不安感によって民間企業は雇用に及び腰であり、米経済のダイナミズムが
失われつつある」と、米シンクタンク、ヘリテージ財団のシャーク研究員は指摘する。

 経済協力開発機構(OECD)によると、他の先進国で失業期間が半年以上にわたる者の
割合(09年)は、ドイツ(61・8%)、フランス(55・3%)、日本(46・3%)と、
いずれも高い。

 OECDは最新の雇用見通しの中で「欧州諸国を長年悩ませてきた長期失業が、
米国で差し迫った問題となりつつある」と警鐘を鳴らしている。米国では昨年2月、
7870億ドルもの大型景気対策を導入した。だが、失業率は先月の時点で9・5%となっている。

 オバマ政権は当面、再就職までの生活費を政府が支援する失業保険の期間延長で事態を乗り切ろうと、
22日に延長法案を成立させた。これにより、約250万人への失業保険の給付が、11月末まで再延長される。

 民主党のボーカス上院議員は「保険金はすぐに支出に回す人たちに給付されるので、需要を増やす」
としている。だが、失業者は手当に依存し、失業を長引かせるという“副作用”を指摘する声もある。

 失業保険の期間延長が、“延命装置”にすぎないことは政権も承知で、中小企業に新規雇用を
働きかける優遇減税や、融資促進を盛り込んだ新法案の審議を、議会に急がせている。
しかし、共和党は「財政規律を失わせる政策には反対する」(マコンネル上院院内総務)構えだ。

http://sankei.jp.msn.com/world/america/100725/amr1007252043006-n1.htm
287名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 22:18:27 ID:v+RrGuvB
オバマ米大統領、娘たちにベビーシッターのバイトを勧める?
2010年07月24日 15:27 発信地:ワシントンD.C./米国

 【7 月24日 AFP】バラク・オバマ(Barack Obama)米大統領の2人の娘は米ホワイトハウス
(White House)ですくすくと成長しているのかもしれないが、だからといって米国人の少女たちの
通過儀礼である「ベビーシッター」の体験を我慢しなければならないということではない。

 緩やかに修復の続く米経済のかじ取りに頭を悩ませているオバマ氏は、ABCテレビのインタビューで、
娘のマリアちゃん(12)とサーシャちゃん(9)にも貯蓄や利益、資金管理などを教え始めていると語った。

 ABCテレビの番組『グッドモーニング・アメリカ(Good Morning America)』に出演した
オバマ氏は、「今マリアとサーシャには小遣いを与えている」と語った。

「彼女たちは十分大きくなったので、ベビーシッターでお金を稼ぐことができるだろう。
2人とももう自分の口座を持っているよ」(バラク・オバマ米大統領)

 大統領の娘たちがベビーシッターをするとなると、その名声だけでなく、
大統領の娘たちに同行する米大統領警護隊(US Secret Service、USSS)による警備も
見込めるため、親たちから引っ張りだこになるかもしれない。

■家計の苦しさに共感

 前週署名した金融規制改革法案の中で、消費者保護機関の設立を盛り込んだことを強調する
オバマ氏は、自らとミシェル(Michelle Obama)夫人も、米国人が直面している家計の圧迫感
からかけ離れているわけではないと説明する。

「ほんの数年前には、わたしたちも高いクレジットカードの(支払い)残高があり、
2人の娘を大学に進学させるための貯蓄に苦労していた」

「いまも2人で退職後のことを考えていて、年金口座を眺めながら、わたしたちは十分な資産を
貯蓄できるのだろうかと考え込むこともある」

 オバマ氏は最近になって経済的な安定を確保したが、その大半はオバマ氏が出版した
ベストセラー本からの収入だった。

 オバマ家の2009年の調整後総所得は550万ドル(約4億8000万円)。
大半は印税収入で、連邦所得税として180万ドル(1億6000万円)を納めた。(c)AFP

http://www.afpbb.com/article/politics/2742600/5983311
288名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 22:52:54 ID:v+RrGuvB
おデブな子供の幸せ探して
Fat Kids, Cruel World
ミシェル・オバマが立ち上げた子供の肥満撲滅作戦は、肥満児の自尊心を傷つけ、人々の偏見を助長するだけ
2010年07月13日(火)13時25分 レスリー・キンゼル [2010年5月26日号掲載]

 9歳のときに書き始めた日記をめくると、最初のページにこうある。
「私は9歳(もうすぐ10歳)で太ってる。47キロよ!」

「私は9歳(もうすぐ10歳)で、一角獣が好き」でもなければ、「私は9歳(もうすぐ10歳)で、
パパと犬のプリシラとフロリダに住んでる」でもない(どれも事実なのに)。
10歳足らずの子供が既に、太っていることこそ自分の最大の属性だと知っていたのだ。

 だから私は、ミシェル・オバマが始めた子供の肥満撲滅キャンペーンについて見聞きするたびに、
胸が締め付けられる。この手の動きは必ず肥満児への攻撃につながるからだ。
肥満児は、アメリカに広がる偏見に抵抗すべく必死で戦っている。
ファーストレディーが主導する活動によって、これ以上の罰を受ける理由はない。

 小児科医によって肥満の宣告を受ける以前の私は、活発で運動好きな子供だった。
だが成長するにつれて、「デブは運動が苦手」という世間のイメージを知った。
肥満児がスポーツをするとからかわれるから、やめてしまった。

 当時も今も肥満のせいで健康を害したことはないが、私は小学生でダイエットを始めた。
食べる物を注意深く選び、「いい」食べ物と「悪い」食べ物をリストアップ。
食事療法士による厳密な食事指導も受けた。

 数年後にはさまざまな減量プログラムにも手を出すようになった。食べていい食品はますます減り、
代わりにロメインレタスのバルサミコ酢あえのようにカロリーも栄養もない食品がリストに加わった。

 ダイエットを始めると、確かに最初は一気に体重が減る。でも10キロほど痩せたところで、
体重の減少は止まり、何をしてもそれ以上は痩せられない。諦めて通常の食生活に戻ると、
体重はリバウンドし、以前よりさらに増加。すぐに再びダイエットを始め、また失敗するという繰り返しだ。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 22:53:02 ID:v+RrGuvB
>>288

◆痩せなければ愛されない

 子供時代のように、楽しみながら体を動かすこともなくなった。どれほど努力しても、
痩せたいという唯一の夢はかなわなかった(10代の少女が宇宙飛行士になることでなく、
痩せることばかり夢見ている悲劇について、ここでくどくど述べるつもりはない)。

 10年間挫折を繰り返した私には、「太った大人」になる以外に選択肢はなかった。
そして私が最終的に選んだのは、自己嫌悪を乗り越えて自尊心を持つ道。時間はかかったが、
自分が運動嫌いなのは太っているからではなく、肥満に対する社会のイメージのためだと気が付いた。
劣等感や疎外感を感じるのも、太っている人は孤独で悲惨で愛されないという文化的価値観のせいだ。

 問題は肥満そのものではなく、肥満の人を不良品扱いする社会にあった。
痩せない限り、誰も私に好感を持ってくれず愛してくれない。
そう信じ込んでいなければ、私の10代は違ったものになっただろう。
ダイエットしてはさらに太る悪循環がなければ、今の体重もこれほど多くなかったかもしれない。

 子供から大人まであらゆる年齢の、あらゆる体形の人に栄養や運動の重要性を教える必要性は
否定しないし、健康教育に懸けるミシェルの情熱は称賛に値する。
だが肥満への罪悪感を利用し、それに付け込むアプローチは、誰の健康にも役立たないだろう。

◆肥満児を狙い撃ちするな

 肥満との戦いを通して私が得たのは、肥満は最悪の状態で、痩せるためなら不健康なこともすべて
試すべきだという誤解だけだった。大人になって減量を諦めるまで、楽しいという理由で運動し、
おいしいという理由で健康的な食事を取ったことはなかった。

 子供をカウチポテト族にしないため、子供をもっと外で遊ばせるため、栄養と健康について教えるため──。
お題目は何でもいいが、肥満児だけを対象にしたキャンペーンはやめるべきだ。
そんなことをしても、子供たちをさらに太らせ、自尊心を傷つけるだけ。
彼らの多くが自分の体を嫌いながら、人生を過ごすことになる。

 子供の健康を増進するために、肥満への嫌悪感をことさらに強調する必要はない。
体重や能力の違いにかかわらず、すべての子供が体について知り、自己を愛し、
健康を追い求められるよう手助けすべきだ。われわれ大人も、そこから学ぶことができる。

(筆者はボストン在住で、肥満に関するブログを主宰 www.fatshionista.com/cms/)

http://www.newsweekjapan.jp/stories/us/2010/07/post-1441.php
290名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 13:06:47 ID:WCIj7Ez5
米軍の機密文書9万点、内部告発サイトに流出
2010年07月26日 12:37 発信地:ワシントンD.C./米国

 【7 月26日 AFP】アフガニスタンにおける軍事作戦に関する米国防総省の機密文書
約9万2000点を、内部告発サイト「ウィキリークス(WikiLeaks)」が25日公開した。
パキスタンの情報機関がアフガニスタン反政府勢力を支援していた実態などが記されている
とされ、ホワイトハウスは情報開示を非難する声明を発表した。

 公表されたのは2004〜10年に米国防総省が作成した文書で、
これまで明らかにされていなかったアフガニスタン戦争に関する情報も含まれている。

 情報漏えいについて最初に報道したメディアの1つ、米紙ニューヨーク・タイムズ
(New York Times)は、文書は「パキスタンが表面上は米国の同盟国でありながら、
自国の情報機関員に(アフガニスタンの旧支配勢力)タリバン(Taliban)と直接会うことを
許可している」事実を示唆していると報じた。

 英紙ガーディアン(Guardian)は、多国籍軍の作戦で、
タリバンだけでなくますます多くの民間人が殺害されている現状が克明に記されているとし、
「アフガニスタン戦争の失敗を衝撃的に描写する内容」と伝えている。

 ホワイトハウスは文書がインターネットで公表される直前、情報漏えいは米国民の命を脅かす
危険があると非難する声明を発表した。一方で文書の内容については、パキスタン情報機関と
アフガニスタン反政府勢力のつながりは長く疑問視していたとし、驚くべきものではないとの
見方を示した。

http://www.afpbb.com/article/politics/2742943/6012373
291名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 20:05:26 ID:rg8IgcVb
>>289
いいから痩せろよ
292名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 20:46:41 ID:Q9/Txvmz
日本のクソ豚も管理職になれないクズに随分過剰反応するよな、
まあブログでバカ曝すだけの奴も結構あれだし。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 11:10:38 ID:4GhIym+H
米国防総省、機密文書流出で陸軍情報アナリストを捜査
2010年 7月 27日 8:22 JST

 【ワシントン】内部告発情報を公開するウェブサイト「ウィキリークス(WikiLeaks)」が、
大量の軍事機密文書を暴露した問題で、米軍の捜査当局は26日、7月初めに米軍の機密情報を
不正入手したとして訴追した陸軍情報アナリストのブラッドリー・マニング容疑者が
情報源ではないかとみて、捜査を行っていることを明らかにした。

 マニング容疑者はイラクに駐留していたが、ウィキリークスで公開された文書はすべて
アフガン戦争に関するものだった。だが、捜査当局は同容疑者が使用していた
コンピューターを調べ、アクセス可能だった文書や転送した文書の特定に努めている。
国防総省のスポークスマンは、マニング容疑者が捜査対象となっていることを認め、
「マニング容疑者には大きな関心を寄せている」と述べた。

 一方、ウィキリークスの創設者であるジュリアン・アサンジュ氏は26日ロンドンで記者会見し、
機密文書の提供者の名前を明らかにすることや、同提供者がどのようにして文書をコピーし
流出させたのかについては論評を拒否した。
ただアサンジュ氏は、マニング容疑者の弁護士費用を負担していることを明らかにした。

 15日に公表された文書は2004年から2009年までの5年間にわたり、
その中には民間人の犠牲者の数やタリバン支援におけるパキスタンの役割、
アフガンの武装勢力の攻撃能力なども含まれていた。

記者: Julian E. Barnes
http://jp.wsj.com/US/Politics/node_85684
294名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/03(火) 09:52:38 ID:Om2sta1k
【あめりかノート】ワシントン駐在特別編集委員・古森義久
2010.8.3 03:17

■露呈した偏向メディア

 オバマ政権のアフガニスタン作戦に関する機密情報がインターネット上で流され、
農務省の黒人女性職員の人種に関する発言が歪曲(わいきょく)されてネットで広められ、
米国では内々のはずの情報がネットで頻繁に暴露されるようになった。
だがこの一連の動きで日本側にほとんど伝わっていないのは各種メディアの記者、
編集者らのオバマ氏支援談合ジャーナリズムの露呈である。

 政治ニュースのネットサイト「デーリー・コーラー」は、
「大手メディアの記者たちは2008年の大統領選では談合してバラク・オバマ候補を
当選させるために活動した」というスクープ報道を流した。つい最近の7月下旬のことである。

 この報道は民主党リベラル派の記者ら400人ほどが加わった「ジャーノリスト」という
ネット論壇で交換されたメッセージ合計約2万5千通を入手したうえで、リベラル派記者同士の
協力や連帯の実例を伝えていた。発信者の名前や地位を明らかにしたメッセージはまずオバマ候補が
08年4月、黒人過激派のジェレマイア・ライト牧師との長年の親交をあばかれ、窮地に陥った際の
対策を提案していた。牧師は「アメリカに呪(のろ)いあれ!」と叫ぶ活動家である。

「ジャーノリストの会員多数が連名でライト牧師を批判するメディアに抗議して、不快感を表明し、
圧力をかけて、今後の警告としよう」(ボルティモア・サン紙コラムニスト、トーマス・シャラー氏)

「メディアや一般の関心をオバマ氏とライト牧師の関係からそらすために、
保守派の論客のフレッド・バーンズやカール・ローブを『人種差別主義者』と呼ぼう」
(ワシントン・インディペンデント紙記者、スペンサー・アッカーマン氏)

「大手メディアの記者たちにライト牧師の話を無視することを訴えよう。
この話は右翼が米国を牛耳ろうとする試みの一端なのだ」(ネーション誌記者、クリス・ヘイズ氏)

 とにかくオバマ当選を恥ずることなく至高の目的とした政治プロパガンダなのである。
ただ問題は発信者たちが表向きは非党派の客観性を掲げるニュースメディアのメンバーだという点だろう。

 そもそも「ジャーノリスト」のサイト開設者はワシントン・ポスト編集者のエズラ・クライン氏だった。
会員は同氏らの審査を受けて認められたリベラル派ばかり、タイム、ニューズウィーク、ニューヨーカー、
ポリティコ、CNN、MSNBCなど多数のメディアのジャーナリストたちが内々で名を連ねていた。

 会員たちはみなオフレコ・ベースで共和党副大統領候補のサラ・ペイリン氏の弱点の情報を交換しあっていた。
「保守派論客のラッシュ・リムボウが心臓発作を起こせば、私は笑いが止まらないだろう」
(KCRWラジオのプロデューサー、サラ・スピッツ氏)、
「(保守派の情報配信の)マット・ドラッジは焼身自殺せよ」(ワシントン・ポスト記者、デービッド・ウェイゲル氏)
という過激な書き込みもあった。ちなみにウェイゲル記者はポスト紙をこのコメントのために退社したという。

 米国のジャーナリストの大多数が民主党びいきであることは知られていたが、
これで完全立証ということだろう。インターネットは国防総省の秘密とともに、
リベラル偏向メディアの実態をも明るみに出す新たな多目的の武器なのかもしれない。

http://sankei.jp.msn.com/world/america/100803/amr1008030318000-n1.htm
295名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/03(火) 14:06:08 ID:Om2sta1k
イラン大統領、オバマ米大統領にテレビ討論を呼び掛け
2010年 08月 3日 11:46 JST

 [テヘラン 2日 ロイター] イランのアハマディネジャド大統領は2日、
オバマ米大統領に対し、世界の諸問題に対する最善の解決策をどちらが持っているかを示すため、
1対1でのテレビ討論を呼び掛けた。

 テヘランでの記者会見で、アハマディネジャド大統領は
「夏の終わりごろに国連総会で会うことになろうが、そこでオバマ氏と1対1で討論を行う用意がある。
もちろんメディアの前でだ」と発言。
「どちらの解決策が優れているか、世界の問題に対するわれわれの考えを提示するつもりだ」と述べた。

 ウランの濃縮活動継続など核開発問題で強硬姿勢を崩さないイランに対し、
国際社会ではオバマ米政権が主導する形で制裁の動きが強まっている。
6月に国連安全保障理事会が対イラン追加制裁決議を採択したのを受け、
7月には欧州連合(EU)やカナダ、オーストラリアも独自の追加制裁を決定。オバマ大統領は先月、
イランの燃料輸入を制限し、同国の孤立を深めることを目的とする包括的制裁法案に署名した。

 アハマディネジャド大統領の今回の挑発的発言は、こうした制裁への対抗姿勢を示す狙いがあるとみられる。

http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPJAPAN-16617120100803
296名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/04(水) 12:31:05 ID:kPhombW0
オバマ米大統領夫人と次女サーシャさん、スペインで休暇へ

(CNN) オバマ米大統領夫人のミシェルさんと次女のサーシャさん(9つ)が
4日にスペイン入りし、地中海に面した南部のリゾート地マルベーリャで休暇を過ごす。

ホワイトハウスによると、2人は長年の友人とともに、私的な旅行でスペインを訪れる。
オバマ大統領は同行しない。
滞在中の行動は非公開だが、スペインのカルロス国王とソフィア王妃のもとを訪れる予定だという。
国王と王妃は例年8月にマジョルカ島で休暇を過ごしており、
マルベーリャからマジョルカ島へは空路短時間で訪問できる。

ミシェル夫人とサーシャさんの滞在についてはスペイン政府も詳細は公表していない。
しかし同国の新聞の中には1面でこのニュースを報じたところもあり、
2人が滞在する高級ホテルのオーナーや地元政治家も公言している。

滞在先となるホテル周辺では3日の時点で厳重な警備が敷かれ、治安警察がパトロールしている。
ホテル入り口にはスペイン国旗と並んで大きな米国旗が掲げられた。
ホテル支配人によれば、米シークレットサービスの要員も多数いるという。

同ホテルはマルベーリャの街を見下ろす丘にあり、サウジアラビアの王族やスペインの富豪、
米俳優のショーン・コネリーさんなども利用している。
ミシェル夫人らの一行は、ホテルの全160室のうち60〜70室を使うとみられる。

2010.08.04 Web posted at: 12:15 JST Updated - CNN
http://www.cnn.co.jp/fringe/AIC201008040017.html
297名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/05(木) 20:52:48 ID:N74G+K3o
49歳誕生日、一人自宅で=家族は電話でお祝い−米大統領

 【ワシントン時事】オバマ米大統領は4日、49歳の誕生日を自宅で過ごすため、地元シカゴに戻った。
ミシェル夫人と次女サーシャさんはスペイン旅行、長女マリアさんはキャンプに参加中で、
家族不在の誕生日となったが、3人から電話でお祝いのメッセージを受けた。

 オバマ大統領はこの日朝、ワシントン市内で行われた労組連盟の集会で演説した際、
「ケーキがないのには、がっかりしたよ」とこぼし、大統領を警護するシークレット・サービスの
方を見ながら、「たぶん、今ごろ彼らが食べてるんだろう」と冗談を飛ばした。

 大統領はその後、愛犬ボーとシカゴに到着。自宅付近では雨の中、「49歳の誕生日おめでとう」
と書かれたプラカードを掲げる隣人らの歓迎を受けた。大統領は友人らと夕飯を楽しんだ後、
5日に自動車工場視察や民主党の資金集めイベントに出席する。

(2010/08/05-10:00)
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2010080500190
298名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/05(木) 20:52:58 ID:N74G+K3o

「大統領は米国生まれでない」米国民の27%!?

 【ワシントン=黒瀬悦成】オバマ米大統領は4日、49歳の誕生日を迎えた。

 ミシェル夫人ら家族は旅行中で、愛犬のボーや友人と共にシカゴの自宅で誕生日を祝ったという。

 ミシェル夫人と次女サーシャさんはスペイン旅行中で、長女マリアさんはキャンプに参加中。
報道官によると、大統領は妻と娘2人から、それぞれお祝いの電話を受けた。

 一方、米CNNテレビとオピニオン・リサーチ社が同日発表した合同世論調査によると、
米国民の27%が、「大統領が米国生まれでない」と信じていることがわかった。
共和党支持者の間では、41%にのぼるという。

 出身地のハワイ州は2008年、当時は大統領候補だったオバマ氏の出生証明書の写しを公表している。

(2010年8月5日19時10分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20100805-OYT1T00829.htm
299名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/05(木) 20:53:03 ID:N74G+K3o
オバマ夫人とサーシャちゃん、スペインで超セレブな夏休み
2010年08月05日 18:43 発信地:マルベラ/スペイン

 【8月5日 AFP】ミシェル・オバマ(Michelle Obama)米大統領夫人(46)と
二女のサーシャ(Sasha Obama)ちゃん(9)は4日、バカンス先のスペイン・マルベラ(Marbella)
に到着した。同日に49歳の誕生日を迎えたオバマ大統領(Barack Obama)と、
サマーキャンプに参加中の長女マリア(Malia Obama)ちゃん(12)は、米国に残った。

 親子は友人や付き添いらの大集団を引き連れ、大統領専用機エアフォースワン(Air Force One)で
マラガ(Malaga)に降り立った。その後、延々と続く車列は地中海沿岸の高級リゾート地、
マルベラに入り、高台にある超豪華ホテル「ヴィラ・パディエルナ(Hotel Villa Padierna)」
に到着した。一行は合計で60室を予約していたという。

 ホワイトハウスは、4日間のスペイン滞在について「古くからの友人たちをまじえた個人的な母子旅行」
と表現しているが、夫人は滞在中、飛行機ですぐのマヨルカ(Majorca)島にあるスペイン王室の夏の宮殿で、
フアン・カルロス1世(King Juan Carlos I)とソフィア王妃(Queen Sofia)に謁見する予定。

http://www.afpbb.com/article/life-culture/life/2746047/6045279
300名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/06(金) 15:32:57 ID:wrxLPG+e
アリゾナ発「移民弾圧」第2幕
The Next Front on Immigration
不法移民を取り締まるアリゾナ州新法に続いて合衆国憲法の修正論が浮上。
「アメリカ生まれの子供に自動的に市民権付与」の廃止を保守派が訴える
2010年08月04日(水)17時18分 イブ・コナント(ワシントン支局)

 アリゾナ州で4月23日に成立した移民法は、不法移民の弾圧強化を目指す保守派の戦いの始まりに
過ぎない。この戦いはさらに広がり、アメリカ合衆国憲法の修正にまで発展する可能性がある。

 先週、リンゼー・グレアム上院議員(共和党)はFOXニュースに対し、アメリカ国内で生まれた
子供が自動的に市民権を得る権利を定めた合衆国憲法修正第14条の変更を検討している、
と語って物議をかもした。不法移民の子供にはそうした権利を認めないようにしたいというのだ。

「彼らは子供を生むために(アメリカに)やって来る。いわば『生み逃げ』だ」と、
グレアムは言った。また、自分は「人道的」でありたいが、
今後20年間で不法移民の子供2000万人以上が市民権を得ることを恐ろしく思うと語った。

 憲法修正を訴えたのはグレアムが初めてではないが、彼の主張はこれまで異端とされていた発想に
信ぴょう性を与えかねない。サウスカロライナ州選出のグレアムは移民問題については共和党の中でも
穏健派にあたり、不法移民に市民権を与えようという民主党議員たちと協力的な姿勢を取ってきた。

 それが今では、米国移民改革連盟さながらの主張を繰り広げている。家族が在留許可を得たり、
将来のアメリカ移住のために生む、いわゆる「アンカー・ベビー」の場合、親は税金を納めなくても、
子供は社会保障を享受し税金を吸い取る存在になる。だから市民権を与えるべきではない、と。

 09年には、当時ジョージア州の下院議員だったネイサン・ディール(共和党)が、
そうした赤ん坊に市民権を与えるのは両親のうち一方が既に市民権を獲得しているか、
合法的な移民である場合に限るとする法案を提出した。
法案は92人の共同提案者がいたが、下院を通過することはなかった。

◆グレアムだって元をたどれば移民の子

 グレアムは当面の政治的な点数稼ぎを狙っているだけだ、という見方もあった。
彼と対立する人々は、なにより憲法を修正するには連邦議会上下両院で3分の2以上の賛成によって
発議し、4分の3以上の州の批准が必要なことを指摘している。

 だが、グレアムの広報担当であるケビン・ビショップは、「彼はこの件に非常に真剣に取り組んでいる」
と言う。憲法を修正しなくても自動的な市民権付与をなくすことはできるかもれないとビショップは
語り、ラマー・スミス共和党下院議員(テキサス州選出)について言及した。

 スミスは、不法移民に自動的に市民権を与えることは合衆国憲法修正第14条の誤った解釈であり、
議会が国の移民政策を決める権限は憲法で保障されていると主張する。この問題は法律で対処できると
信じるスミスは、グレアムが憲法修正の動きに加わったことを大いに喜ぶ。

「移民政策をめぐる彼の姿勢はこれまで人々の注目を集めてきた」と、スミスは本誌に語った。
「だから市民権の自動付与を終わらせる動きを彼が支持するのは、非常に意義深いことだ」

 スミスとグレアムが憲法修正に向けて実際に動き出せば、かなりの抵抗に合うだろう。
民主党のルイス・グティエレス下院議員(イリノイ州選出)は本誌に対し、こう語った。

「人口中絶に反対し、家族の価値を重んじる政治家たちが、赤ん坊の本国送還に賛成するのは
矛盾しているように思える。......アメリカは数百年にわたり移民を受け入れ、社会に同化させてきた。
我々はそれを続けていくべきた。アイルランド、イタリア、グレアム家がやって来た国、あらゆる国の移民たちだ」

http://www.newsweekjapan.jp/stories/us/2010/08/post-1516.php
301名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/06(金) 16:00:03 ID:wrxLPG+e
米トヨタ報道に“欠陥”
2010/8/5 7:00(2010年7月30日 Forbes.com)

 米国で広がったトヨタ車欠陥騒ぎが、そろそろ幕引きとなりそうだ。
トヨタ車が急加速した事故・事例が、フロアマットのずれか、運転者によるブレーキとアクセルの
踏み間違いのいずれかで説明できることを示す証拠が続々と積み上がっている。
つまり、米メディアはこの1年足らずのあいだ、実在しないものを追いかけ回し、
米国の消費者と議会を混乱させてきたといえる。

 我々に今こそ必要なのはウッドワード氏やバーンスタイン氏(ウォーターゲート事件などを暴いた
ワシントンポスト紙の敏腕記者)のようなジャーナリストなのに、彼らはいったいどこに行ってしまったのか?
不意の急加速が原因とされた死亡事故について、少しでも事実が検証されるべきではなかったか?

 読者諸氏は、サンディエゴ近くのフリーウエイで暴走した「プリウス」の話を覚えているだろうか。
3月のForbes.comでその記事を読んだ私は、運転者がメディアに対して話したことの大半について、
ばかげていると感じたものだ。彼の主張によると、シフトレバーをニュートラルに動かそうとしたが
「怖くて」できなかった、それは両手をハンドルから離してはいけないと思ったからだ、という。
だが運転中に彼が携帯電話を手にしていたことについては誰も尋ねなかった。

 同じようにメディアはそろいもそろって、不意の急加速が原因とされる事故の死亡者数に
焦点を当てるあまり(現時点では75件の事故で93人とされる)、
厳密な事故調査はおろか、事故の具体的な内容に注目することさえしていない。
もしそうしていれば、記者たちも私が発見したことを伝えられたはずだ。
つまり主張の多くは根拠のないこじつけであり、一部の事故は起きてさえいないということを。

 米高速道路交通安全局(NHTSA)は、不意の加速が原因とされる死者数のリストについて
「(被害者側の)申し立てによる」という言葉を使用している。だがこのただし書きに見向きもしない
記者が多過ぎる。例えばUSニューズ&ワールド・リポート誌電子版は堂々と、
「トヨタ車の不意の加速により89人が死亡 NHTSA発表」と報じた。
ロサンゼルス・タイムズ紙の見出しは、急加速が死に「つながった」と書いた。
またニューヨーク・ポスト紙は早い段階で欠陥トヨタ車が52人を「殺した」という見出しを掲げ、
同様にCBSニュースのウェブサイトはAP通信の伝えるところとして、
アクセルの欠陥により89人が「殺された」と伝えた。
(USAトゥデーはこの根拠の薄弱な因果関係を強調することに他社より慎重な姿勢をとっていた。)

 NHTSAのウェブサイトに設置された「苦情データベース」は、今となっては大部分がばかげた
珍談奇談の寄せ集めと化している。このデータベースには誰が何を書き込んでも良いことになっている。
例えば自称ダムナブル・ライアー氏が書いた申し立てによると、彼の車はチャイルドシートの欠陥に
よって月まで加速し続けたという。実は、これは私がためしに書き込んだ。

 多くの「苦情」は単なる意見でしかない。またNHTSAが「急加速」というカテゴリーを設けず、
「スピードコントロール」という表現を使っているため、
データベースでは急加速に関する苦情も車の反応が悪いという書き込みもひとくくりにされる。
だがこれがメディアの手にかかるとすべてが暴走トヨタ車に関する苦情になってしまう。

 この騒ぎが始まってから、もともとは車の別の点を問題にしていた7つの書き込み
(死者数は合わせて10人)が改めて不意の加速問題としてまとめられた。
調査員がドライバーのミス以外の理由を見つけられないのなら、原因はアクセルにあるに違いないと
多くの人は単純に考える。あるいは、ブレーキをかけられなかったということは加速が突然だったの
だろうという、筋の通らない推理をする。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/06(金) 16:00:11 ID:wrxLPG+e
>>301

 書き込みのひとつはジョゼフ・メレという人物に関するもので、裁判記録によると彼は昨年8月に
トヨタの「サイオン」を運転中、時速100マイル(約161キロメートル)を超えるスピードで
ガードレールに激突した。親友が車に閉じこめられ、焼死した。複数の目撃者が当局に対し、
メレ氏はマリフアナを吸っていたうえに泥酔状態だったと証言し、警官も強く酒の臭いがしたと述べた。
メレ氏は現在、アルコールの影響下にある状態で運転したとして危険運転致死罪などで告発され、
裁判を待つ身だ(これはトヨタ問題の報道でピュリツァー賞の最終選考に残った
ロサンゼルス・タイムズ紙が2月掲載の記事で書かなかった点である)。

 しかしながらメレ氏の母親はトヨタ車に関してNHTSAの苦情欄に書き込んだのだ。
さらに母親は、ネットで見つけた「スピードコントロール」が原因とされるサイオンの事故7件
(死者は12人)についても書き込みした。
彼女が語るには、「警察のコメント」から不意の加速が事故の原因だとわかったのだという。
その7件の事故のうち、NHTSAが何件を93人の死亡者数に含めているかは不明であり、
またNHSTAがそれを明らかにすることはないだろう。だがニュース報道では少なくとも
22人の死亡例が挙がっていることから、その一部が93人に含まれていることは確かだ。

 以上を総合すると、NHTSAが、申し立てのあった93人の死者のうち不意の加速を原因とする
死者をわずか5人と発表した訳が理解できる。だが依然として、トヨタ問題を専門で担当する取材班
まで組んできた大メディア各社が、なぜこれらの点をことごとく見過ごしてきたのかは謎のままだ。

by Michael Fumento
(マイケル・フューメント氏はワシントンDC在住のフリーランス・ライター。健康・医療と科学が専門分野)

http://www.nikkei.com/biz/world/article/g=96958A9C93819499E2E6E2E2998DE2E6E2EAE0E2E3E2E2E2E2E2E2E2;p=9694E3E7E2E0E0E2E3E2E6E1E0E0
303名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/06(金) 16:25:29 ID:ftW017Is
マルチ能なし(ry
304名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/06(金) 16:42:23 ID:wrxLPG+e
米最高裁判事にケーガン氏を承認、女性3人に
2010年08月06日 11:44 発信地:ワシントンD.C./米国

 【8月6日 AFP】米上院本会議は5日、
エレーナ・ケーガン(Elena Kagan)訟務長官の連邦最高裁判事就任を賛成63、反対37で承認した。

 女性の最高裁判事は米国史上4人目で、最高裁判事9人のうち、史上最多の3人を女性が占める
こととなる。また、バラク・オバマ(Barack Obama)大統領が指名したのは、
ヒスパニック系初のソニア・ソトマイヨール(Sonia Sotomayor)氏に次ぐ2人目となる。

http://www.afpbb.com/article/politics/2746383/6049032
305名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/06(金) 17:23:08 ID:wrxLPG+e
週間の米新規失業保険申請件数が予想外の増加
2010年 8月 6日 9:05 JST

 週間の米新規失業保険申請件数は先週、予想外に増加し、ほぼ過去4カ月での最高水準となった。
これを受け、米労働市場の回復見通しに懸念が出ている。

 米労働省が5日発表した7月31日まで週の新規失業保険申請件数は、
前週比1万9000件増加し47万9000件となった。これは4月10日の週以来の高水準。

 ダウ・ジョーンズ経済通信がまとめたエコノミスト調査では前週比2000件減の
45万5000件が予想されていた。

 4週間移動平均は前週水準から5250件増加の45万8500件。
7月24日まで週の新規失業保険申請件数は46万件と速報値の45万7000件から上方修正された。

 米労働省は6日に7月の雇用統計を発表するが、ダウ・ジョーンズ経済通信がまとめた
エコノミスト調査では、失業率は6月の9.5%から9.6%に上昇することが予想されている。
IHSグローバル・インサイトのエコノミスト、ブライアン・ベシューン氏とナイジェル・ゴールト氏は、
「7月の雇用統計は最近の低調な労働市場の回復兆候を確認するものとなろう」と述べた。

 また、7月24日までの週の失業保険継続受給者数は前週比3万4000件減の453万7000件だった。
前週の数値は457万1000件に上方修正された。

http://jp.wsj.com/US/Economy/node_89169
306名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 11:18:55 ID:HuNlRZDL
ミシェル夫人に批判 スペインで豪華休暇
2010.8.8 01:17

 休暇でスペインの高級リゾートなどに滞在中のオバマ米大統領のミシェル夫人と
次女のサーシャさんは7日、南部の観光地ロンダを訪れた。
米メディアからは、国民が高い失業率に苦しんでいる中「立場をわきまえていない」との批判も出ている。

 ホワイトハウスによると、ミシェル夫人のスペイン訪問は個人的休暇で、
ホテル代や食事代、移動費用などはすべて自分で支払っている。
同行している友人2人とその子どもたちも、費用は自腹だという。

 ただ、身辺警護は公費で賄われており、ロンダでも教会訪問などの際は厳しい警備態勢が敷かれた。
また、米紙ロサンゼルス・タイムズ(電子版)によると、海辺の町マルベリャでの宿泊先は
1泊400〜6500ドル(約3万4千〜55万6千円)の高級ホテルだったという。(共同)

http://sankei.jp.msn.com/world/america/100808/amr1008080118002-n1.htm
307名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/14(土) 17:49:53 ID:7H/BL3tD
9・11跡地近くのモスク建設、オバマ氏が支持表明

ワシントン(CNN) 2001年9月の米同時多発テロで崩壊したニューヨークの
世界貿易センタービル跡地の近くにモスク(イスラム礼拝所)建設が計画され、
米社会で賛否が分かれている問題で、オバマ米大統領は13日、イスラム教徒はほかの米国民と同様、
自らの宗教を実践する権利を持っていると述べ、モスク建設を支持する考えを明らかにした。

ホワイトハウスで催された、イスラム教断食月(ラマダン)入りを祝う夕食会「イフタール」で
表明した。大統領は、イスラム教徒が持つ権利にはニューヨークのマンハッタン地区の私有地に
礼拝所を建設することも含まれると述べた。

オバマ大統領の発言を受け、モスク建設を容認していたニューヨークのブルームバーグ市長は、
宗教の自由を守る立場を示したものだと称賛する声明を発表。
一方、モスク建設に反対するニューヨーク州選出のキング連邦下院議員は、
大統領がこの問題でなすべき事はテロで亡くなった犠牲者の遺族の心情を思いやり、
イスラム教指導者にモスクをテロ現場から遠ざけることを説得することだと批判した。
モスク建設反対派からは、オバマ氏はイスラム聖戦主義者の側に立ったと酷評する意見も出ている。

CNNとオピニオン・リサーチ社が最近、共同実施した世論調査結果によると、
米国民の約70%がモスク建設に反対し、賛成派は29%だった。

大統領は夕食会で、同時テロは米国にとって深いトラウマ(心的外傷)を残したとし、
テロの爆心地周辺の開発に絡む敏感な感情は認め、尊重しなければならないと指摘。
テロで肉親らを失った市民の心痛などは想像出来ないほどのものだろうとし、
モスク建設が引き起こした心情は理解出来るとも述べた。

その上で「ここは米国だ。宗教の自由の尊重が揺らいではならない。
すべての宗教の信仰者がこの国では歓迎され、政府によって異なる処遇を受けないとの原則は、
米国人にとって要となるものだ」と強調した。また、同時テロを起こし、今も米国への攻撃を
謀議する者とは極端に性質の異なるイスラム教徒を排斥しないようにも呼び掛けた。

モスクは貿易センター跡地から3ブロック離れた敷地に総工費1億ドルを掛けて建設する
13階建てのビル内に造られ、開発業者はビルをイスラム教のコミュニティーセンターと呼んでいる。
500席の芸術センターや講堂、展示室、プール、ジム、料理学校、レストランやイスラム教徒用の
礼拝室も備える。

この中で同市の歴史的建造物保存委員会は今月3日、モスク建設予定地に現在建つビルの建て替えを
全会一致で容認する決定を下していた。モスクが入るビルの開発業者は11日、建設予定地を
州政府保有の別の場所へ移転させるとのパターソン・ニューヨーク州知事の申し出を断っている。

2010.08.14 Web posted at: 16:32 JST Updated - CNN
http://www.cnn.co.jp/usa/AIC201008140008.html
308名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/15(日) 09:15:18 ID:4Amw6o7Z
全米の新生児の8%を不法移民の子供が占める=米調査機関
2010年 8月 12日 13:31 JST

 米調査機関ピュー・リサーチ・センターが発表した新しい調査結果によると、
米国では2008年に生まれた新生児の12人に1人が不法移民の子供だった。
「米国で生まれたすべての者を米国市民とする」憲法修正14条の見直しをめぐる議論を
過熱させる可能性のある数字だ。

 米国では不法移民が成人人口に占める割合が4%強を占めるが、
ピュー・リサーチのリポートによると、08年に不法移民の母親が出産した新生児が
全米の新生児に占める割合はこれの約2倍、つまり8%に上ることになる。

 「不法移民はその他の人口層に比べ平均年齢が低く、婚姻率が高く、出生率が高い傾向にある」と、
ピュー・リサーチで人口統計学の上級研究員を務めるジェフリー・パッセル氏は説明している。

 米国勢調査局の統計と不法移民の人口動態に基づいてまとめられたピュー・リサーチの新しい
リポートによると、09年時点で米国に居住していた不法移民の子供の大半にあたる79%(510万人)が
米国生まれであることも判明した。これは、これらの子供が米市民権を保有していることを意味する。

 その他にも、米国に居住する約1100万人の不法移民のうち75%がラテン系であることが分かった。
また、ラテン系住民が出産する新生児が全米の不法移民が出産する新生児の約85%を占めているという。

 不法移民をめぐる議論が全米で過熱するなか、共和党議員数人が、米国で生まれたすべての者と
米国に帰化したすべての者を米国市民とする、とした憲法修正14条の見直しを求めている。
米国で生まれた不法移民の子供に米市民権を認めないことが目的だ。

 サウスカロライナ州選出の共和党員であるリンゼイ・グラハム上院議員は先月末、
不法移民の子供を自動的に米市民と認める憲法修正14条の見直しを支持する姿勢を表明。
現行の法律は、海外からの不法入国を増やし、
彼らが米国民としての権利を得るために子供を出産することを促す結果になっていると主張した。

 ちなみに現行の米移民法では、米市民権保有者が21歳になるまでは、
両親向けにグリーンカードを申請することは認められていない。

 最近では、アリゾナ州の上院議員であるジョン・マケイン氏とジョン・カイル氏を含む
数人の議員がグラハム議員に同調している。アリゾナ州では不法移民取り締まり強化を目的とした
法案が議会を通過したが、この法案は賛否両論を呼んでいる。アリゾナ州の連邦地裁は7月28日、
この法案の主要部分の施行差し止めを命じたが、同州のブリュワー知事は判決を不服として、
第9連邦巡回控訴裁判所に控訴した。

 過去10年間を振り返ると、米国生まれの不法移民の子供に米市民権を与えるという法律を修正する
ための法案が下院に提出されたこともあったが、議会を通過することはなかった。修正案が成立する
ためには下院と上院の3分の2以上の賛成を得た上で、4分の3以上の州議会の批准を得る必要がある。

 1868年に施行された憲法修正14条の見直しを支持する議員は、
この法律はもともと、元奴隷の権利確保を目的としたものであり、
不法移民の子孫の権利確保を目的としたものではないと主張している。

 移民法をめぐる論議が11月の中間選挙の争点となるなか、
憲法修正14条の見直し案は保守的な共和党支持者に対するアピールになると期待されている。
一方、米最大のマイノリティー層であると同時に急速に拡大を続けるヒスパニック層の支持率低下に
つながるとの理由で、見直し案に反対する議員も共和党内には存在する。

 ピュー・リサーチのパッセル氏によると、米国で出産をした不法移民の母親の80%以上が1年以上
米国に居住しており、その大半が約10年は米国に居住しているという調査結果が出ているという。

記者: Miriam Jordan

http://jp.wsj.com/US/node_90918
309名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/15(日) 09:36:29 ID:4Amw6o7Z
【オピニオン】バラク・オバマの凋落   フォアド・アジャミ
2010年 8月 12日 21:50 JST

 つい最近まで、バラク・オバマ氏の魅力に取り付かれた人々にとって、
彼はジョン・F・ケネディ大統領の洗練を身にまとい、
フランクリン・ルーズベルト大統領の歴史的任務を携えて国家救済に乗り出していた。
ところが今、民主党ストラテジストのロバート・シュルム氏がオバマ氏を例えるのは、
不幸な末路を迎えたリンドン・ジョンソン大統領だ。シュルム氏は先月、雑誌「ウィーク」でこう書いた。
「ジョンソン大統領は、米国民との精神的なつながりを保つことなく、(彼を2期目の)大統領選
不出馬に追い込んだ戦争拡大を選択した」

 オバマ大統領は今、途切れた国民との絆についても、アフガニスタンでの戦争についても、
党に積極的に売り込まず、あきらめることもしていない。今は、大統領にとって困惑の時だ。
彼の政治的凋落は、数年前の台頭時と同じくらいあっという間だった。
2006年、そしてもちろん08年、彼は政界の寵児だった。
しかし今、彼は中間選挙の激戦区で遊説することもなく、民主党候補のために遠くから選挙活動し、
政治資金パーティーを開いている。オバマ氏を求める熱狂的な大集会は明らかに過去のものだ。

 8620億ドル(約70兆円)の鳴り物入りのオバマ景気対策は失敗に終わった。
「進歩主義者」は「倍賭け」でも良いと思っている。もし、彼らの思い通りになるのなら、
さらに大規模な景気対策を打ち出しただろう。しかしながら、米国民は、公的債務、増税、延々と続く
財政赤字による経済政策に公然と反旗を翻した。オバマ氏を大統領職に押し上げた「パニック状態」は
もう終わった。確かに大きな懸念はあるが、オバマ戦略はすでに国民の同意を失った。

 オバマ氏は、急激な政治的凋落は自分の責任ではない、と主張できるかもしれない。
政治色のない彼に、支持者は自分の夢と希望を投影した。彼の勝利は、綿密な政策がもたらしたものではない。
彼はそれまでの人生で何も成し得ていなかったのだから。彼の政治的業績はわずかで、
奇妙なことだが、それが彼を有利にした。もし、彼があらためて世界を変えるつもりなら、
自分が政府のしくみというものについてほとんど無知だということを悟るべきだった。

 彼は、米国の状態について、力強く、純粋な自信を持って宣言した。
彼にとって、過去の先例で参考になるものはほとんどなかった。自由経済に対する米国の信念はすでに
崩壊しており、この国を規制だらけの経済に移行させるべき、と彼が考えたのは無理もない。
われわれは「経済の緊急事態」に見舞われ、新たな「ニューディール」政策が必要だと思われていたのだ。

 オバマ氏が考えていた歴史的改革に躊躇はなかった。彼を支えたのは(フランス革命の)
「ジャコバン派」の論理だ。古い慣行は見直さなければならないとの使命に基づく「権威」だった。
まさに「緊急勅令」による政治だった。仮に、医療保険制度の抜本改革が国民に不人気だったら、
政府が後押しすればよい。国民はそのうち理解する。

 約1200万人の不法移民に市民権への道を開く移民改革法案をめぐり、この国は落ち着かないかもしれない。
しかし、政府は、自らの判断が勝っているとまだ信じている。アリゾナの移民法を、国境の安全性の
責任を放棄する連邦政府への不満の表れであると国民は理解しているのに、政府は同州と争う構えだ。

 大量の申請者に市民権を開放することと、オバマ政権が好む政治主導の再配分経済の間に矛盾があるのは、
火を見るより明らかだ。選択肢は限られている。「富の配分」と「高い技術を必要としない大量の移民に
正式に門戸を開く」ことは同時にできないはずだ。

 オバマ政権と幹部らにとって、問題の多い国家を引き継いだという認識は正しかった。
ただ、国家を立て直し、徴税し、望ましい姿に変えるのも彼らだ。
そう、1980年、もうひとつの歴史的選挙の後に指導者となり、内患外憂の時代を突き進んだ人物がいた
――ロナルド・レーガン氏だ。彼の政策はオバマ氏のそれとは違った。彼の米国に対する信念は深かった。
彼が模索したのは、米国の政治、経済の活力、そして国家そのものに対する自信の回復だった。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/15(日) 09:36:37 ID:4Amw6o7Z
>>309

 レーガン氏には、ナルシズムも大げさな運命的な使命感もなかった。
米国を誇りに思い、国家の英雄行為と回復能力を精神的支えとした。
彼のそばには、国家の財産に手を付け、市場の力に取って代わろうとする政治集団もいなかった。

 確かに、レーガン氏は2期目の途中、行き詰まった。イラン・コントラ事件が彼の大統領生命を
奪うところだった。しかし、彼は復活を遂げ、国民の支持を回復、大統領任期をまっとうした。
有権者との絆は深く、本物となった。彼の任期はあと2年を残すところだったが、彼の政治的復活が
あまりにも奇跡的だったため、彼とシュルツ国務長官は冷戦における米国の勝利を不動のものにした。

 オバマ大統領が新たな延命の口実を見つけられるかどうかは不透明だ。
彼は時間稼ぎをするだろうが、今後、国家の課題を明らかにしないだろう。
彼は、国家の希望にはなるまい。「改革的な」大統領になるというオバマ氏の野望は水泡に帰した。

 オバマ氏の経歴、歩んできた道のりもある。彼の人気回復に、性格が明らかに障害となっている。
オバマ氏の孤立について、ここで詳しく語る必要はない。
大統領選に出馬したオバマ氏を見て「ビリビリする感じを覚えた」評論家にさえ、今や彼の孤立は明らかだ。
大統領就任後のごたごたから脱し、ヒラリー夫人の急進的な医療改革の試みとは一線を画し、
再び政治の中心に戻ったビル・クリントン氏のような柔軟性も、オバマ氏にはない。

 これはカリスマ性の問題なのだ。いざという時にどこからともなく漂い、魔法が解けたら消えてしまうカリスマ性だ。
米国には、反撃も党派心も捨てると誓った大統領の「犠牲」が多くある。08年の魔法は二度とない。
なくて上々だ。この国は次第に落ち着きを取り戻している。
ほんの一瞬でも、過半数の政治家が、真価の証明されていない「救い主」の約束を信じたことに
――実践的かつ現実的な国家にはそぐわないが――言いようのない戸惑いが広がっているだけだ。

(アジャミ氏は、ジョンズ・ホプキンス大学の高等国際問題研究大学院の教授であり、フーバー研究所のシニアフェロー)

http://jp.wsj.com/US/Politics/node_91063
311名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/15(日) 13:45:20 ID:4Amw6o7Z
オバマ一家、メキシコ湾岸で週末 復旧アピール
2010.8.15 10:13

 オバマ米大統領一家は14日、メキシコ湾の原油流出事故で観光業などが大きな打撃を受けた
フロリダ州のパナマシティーを訪問、週末を過ごした。
4月20日の事故発生以降、大統領がメキシコ湾岸地域を訪れたのは5回目。

 現地入りして演説したオバマ氏は「油の除去作業の結果、海岸はきれいで安全になった」
と述べた後、次女のサーシャさんと海水浴を楽しむなど復旧ぶりをアピール。
足が遠のいた観光客に戻ってくるよう訴えた。

 同時に「流出が止まって1カ月になるが、まだ仕事は終わっていない」と表明。
環境浄化に向けた取り組みを継続し、
事故を起こした英BPに漁業や観光業の被害を確実に補償させる必要があると強調した。

 パナマシティーにはサマーキャンプに参加している長女マリアさんを除き、
ミシェル夫人や愛犬のボーも同行した。

http://sankei.jp.msn.com/world/america/100815/amr1008151018003-n1.htm



オバマ大統領、メキシコ湾で休暇 海水浴姿も

(CNN) オバマ米大統領は14日、原油流出事故の影響が懸念されるメキシコ湾岸の
フロリダ州パナマシティを家族とともに訪れ、海岸の安全性をアピールした。
ホワイトハウスは同日、大統領が現地で次女サーシャさんと海水浴を楽しむ写真を公開した。

大統領一家は、15日にかけての週末旅行で同市に滞在。
ギブズ大統領報道官は13日の記者会見で、旅行が海岸一帯の「健在ぶり」を示す機会になると述べた。
ただ、大統領が海に入るかどうかについては、明言は避けていた。

大統領自身も14日、CNNとのインタビューで、2008年大統領選前後にハワイでの水着姿が
雑誌などに大きく取り上げられた経緯に言及し、「シャツを脱いだ姿を写真に撮らせたりしない。
前回のようにからかわれるだろうからね」と冗談めかした口ぶりで語っていた。
海水浴の場面は、ホワイトハウスがウェブサイトに写真を掲載したが、報道陣には公開されなかった。

毎年恒例の「米国の海岸ランキング」で同市のビーチをトップ10に入れているフロリダ国際大学の
スティーブン・レザーマン教授は、「真っ白な砂浜は原油の影響をほとんど受けていないし、水温も高い」と述べ、
大統領が短時間でも泳いで世界に安全性を示せば、メキシコ湾岸の観光業界にとって大きな助けになると話していた。

大統領一家は当初、今夏の休暇でメーン、マサチューセッツ両州への旅行を計画していたが、
最近になって同市を追加した。原油流出事故後のフロリダ州訪問がわずか2度目であることや、
今回の滞在が1日半にとどまることを批判する声もある。

2010.08.15 Web posted at: 11:13 JST Updated - CNN
http://www.cnn.co.jp/usa/AIC201008150003.html
312名無しさん@お腹いっぱい。
>>307

モスク建設是非「論評しない」=遺族反発に釈明?−米大統領

 【ワシントン時事】オバマ米大統領は14日、ニューヨークの同時テロ事件跡地近くの
モスク(イスラム礼拝所)建設計画をめぐる自らのコメントが波紋を広げていることについて、
「モスクを建設する決定の見識について論評したわけではない」と述べ、
建設計画を支持する意図はなかったと強調した。

 オバマ大統領は13日、反対運動が起きているモスク建設計画に関し、
「イスラム教徒にも宗教を実践する権利があり、この中にはマンハッタン南部の私有地に
礼拝所を建設することも含まれる」と発言。テロ犠牲者の遺族団体などが反発していた。

 大統領は滞在先のフロリダ州で記者団に対し、
「米国では人種や宗教に関係なく、すべての人が法に基づいて平等に扱われる」と指摘。
モスク建設の是非を論じたのではなく、「宗教の自由」を堅持する重要性を語ったものだと説明した。

(2010/08/15-14:49)
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2010081500093