【黒い】オバマ研究第1弾【<,,‘∀‘> 】

このエントリーをはてなブックマークに追加
879名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 23:02:01 ID:x54VDHKa
ベストドレッサーもね
880名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 20:08:10 ID:Jgi5uM2Q

米国人1割に“オバマ拒否症” 根強い抵抗感を象徴

 【ワシントン共同】オバマ米大統領が米国出身ではないと、米国人の11%が疑っていることが
最近の世論調査で分かった。当局の否定にもかかわらず、就任から半年以上たった今もくすぶり続ける疑惑。
選挙戦期間中に「オバマ氏はイスラム教徒」との誤情報を信じていた人も約1割に上っており、
初の黒人大統領に対する抵抗感が、米国人の一部に依然として根強く存在していることを象徴している。

 保守強硬派の一部は今夏、「オバマ氏は米国外で生まれた」として、オバマ氏に大統領となる資格が
ないかのようなイメージを植え付けるキャンペーンを強化。オバマ氏側が昨年ウェブサイト上で公表した
ハワイ州発行の出生証明書も「偽造」と主張するなど、主張は過激になる一方だ。

 米憲法は大統領の立候補資格を「生まれながらの米国民」に限定。
憲法に詳細な定義はないが、法律では米国内で生まれた者のほか、国外で出生しても
(1)両親が米国人(2)親の1人が米国人で、14歳以降に5年以上米国に居住
―などの要件を満たせば「生まれながらの米国民」と規定している。

2009/08/06 18:42 【共同通信】
http://www.47news.jp/CN/200908/CN2009080601000743.html
881名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 23:07:32 ID:pTCGmg+9
わざわざ選んだ大統領が前よりはるかに馬鹿だから仕方ないだろ
より良い方選べない時点で、ネットッユーザーとやらの性能も問われるし。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 23:44:24 ID:Y87hLdNo
共和党と違って民主党の大統領のほうが与しやすいよね
原爆投下について土下座させるか。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 23:49:49 ID:tEgf0q7M
【クリントン訪朝】航空機は民主党支持の富豪が提供
http://sankei.jp.msn.com/world/america/090806/amr0908060849001-n1.htm
 【ニューヨーク=松尾理也】クリントン元米大統領が北朝鮮訪問に使用した航空機は、
ロサンゼルス在住の映画プロデューサーで、民主党への大口献金者として知られる大富豪、
スティーブ・ビング氏(44)が提供したものだったことが明らかになった。
 訪朝に用いられたのはボーイング737型機だが、米政府は「私人としての訪朝」
としており、機体がどうやって調達されたのか、話題を呼んでいた。
 AP通信によると、北朝鮮への飛行が計画されたのはわずか4〜5日前。
通常なら米国機は北朝鮮への飛行を禁止されているが、今回は米連邦航空局(FAA)が
特例として認めたという。
 ビング氏はニューヨークの不動産王だった父親から巨額の遺産を受け継ぎ、
現在の総資産額は9億ドル(約850億円)に達するとされる。
2008年の大統領選で民主党候補の座を争ったヒラリー・クリントン氏(現国務長官)の
大物支持者の一人だった。
 一方、解放されたローラ・リンさんの姉、リサさんは自宅に戻った後、追加取材に応じ、
ローラさんとユナ・リーさんはほとんど引き離されたままで、
北朝鮮の裁判所での公判初日に顔を合わせただけだったことなど、
拘束中の状況の一端を明らかにした。
 また、北朝鮮側から提供された食事は、米にしばしば石が混じっているなど粗末なもので、
ローラさんは帰国後、さっそく「新鮮な果物が食べたい」と漏らしたという。

なんだかやらせ臭が…まあ映画化は決定したな。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 00:01:29 ID:lIzKidtn
上げで分かるry
885名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 09:21:09 ID:rVn+ysDP
705 名前:日出づる処の名無し メェル:sage 投稿日:2009/08/07(金) 08:00:16 ID:3VM7bN6S
ttp://online.wsj.com/article/SB10001424052970204908604574330950122077732.html
Why Obama May Fail:If Obama can’t sell more government, no one can. AUGUST 6, 2009, 4:56 P.M. ET
By Daniel Henninger

WSJのOpEd部門の副編集長であるDaniel Henningerの常設コラム(ワンダーランド)に在る評論で、過去8ヶ月でオバマ大統領
への期待が、如何に変化してきたのかを論じる。余りに大きな政府、余りに左翼的な政策に直面して、有権者はオバマへの
熱狂を失っている。

Avery long time ago, it was January. Barack Obama stood at the mountain top, bathed in the new light of a historic
presidency and gazing down on a congressional lake afloat with contented Democrats. Those who spoke against him were
vilified for not wanting this smart, vibrant president to “succeed.” How could he fail? Eight months into his
presidency, Mr. Obama may do just that?fail.
886名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 09:28:24 ID:d2Iagq27
その辺の洞察、本当に選挙中はできなかったのかねえ。
なんかやったもん勝ちが目立ってるような気もする。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 16:12:40 ID:FQ09vKJq
>>886
アメリカのマスコミは8割以上が民主党支持だったからその手の疑惑も自主規制したんじゃないかと・・・
日本のマスコミが小沢や鳩山兄の不正献金をまともに報道しないのとそっくりですな。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 00:43:10 ID:7EiE8nMv
民主党 アフガン政策 基本方針
「インド洋給油に代わり、民間人を中心としたインフラ復興支援」 「アフガン軍・警察増強の人的、財政支援」など


 民主党は9日、衆院選での政権交代を前提にした対米外交の基本方針を固めた。
インド洋で給油活動に当たる海上自衛隊を来年1月で撤退させる代わりに、
アフガニスタン本土での民生、復興支援を強化。陸自派遣は見送り、
治安が比較的安定している地域への政府職員や民間人を中心とした
人的貢献の拡充を検討する。新首相就任を想定する鳩山由紀夫代表が
9月の国連総会出席のための訪米時にオバマ大統領と会談し理解を求める。

 前原誠司副代表も9日のテレビ朝日の番組で、
「(米主導の)『不朽の自由作戦』(OEF)は泥沼化している。
 復興、民生支援に軸足を移す時に来ている」とした。

 民主党は、アフガン安定化に向けて、道路、水道などのインフラ整備や、
治安回復のためのアフガン国軍・警察の増強に対する人的、財政支援を検討。
11月に予定されるオバマ大統領の来日時までに、給油活動の代替策としての支援メニューを詰める方針だ。

 鳩山氏は7月末に、給油活動は「延長しない立場だ」として、新テロ対策特別措置法の
来年1月の期限切れに伴う撤退方針を明言している。(共同)
ttp://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp3-20090809-529107.html
889名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 09:48:55 ID:hrp6r3BE
広島県の秋葉の発狂も、オバマのお飾りだけ利用したいっていう態度だろうな。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 12:22:10 ID:DBh1jUVq
>>888
米の政権移行チームから
「インド洋給油辞めるなら反米組織とみなす」
と言われてたのに。
あとアフガンの民生支援ってやっぱISAF?
ドイツのメルケルから「狂ってる」と言われたのに。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 13:12:44 ID:9j87gWZC
ほんとわかりやすい行動だよな
これで政策になったつもりかなんだろうけど
892名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 18:02:41 ID:nBMEd+y+
オバマ大統領をジョーカーに模したポスター、米国で物議
2009年08月10日 17:12 発信地:ロサンゼルス/米国

 【8月10日 AFP】米カリフォルニア(California)州ロサンゼルス(Los Angeles)で7日、
バラク・オバマ(Barack Obama)大統領の顔を映画『ダークナイト(The Dark Knight)』の
悪役ジョーカーに模して描いたポスターが、高速道路の支柱に貼られているのが見つかった。
顔の下には「社会主義(socialism)」と書かれている。

 ポスターは比較的小さなもので、人気のない場所に貼られていることから、
実際に目撃した人は少ないとみられる。
だが、インターネットなどを通じて、ポスターの画像は瞬く間に世間に広まり、大きな物議を醸している。
ポスターの作成者はわかっていない。(c)AFP

http://www.afpbb.com/article/politics/2629323/4436201
893名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 01:08:05 ID:88/lJGIN
 
 
 
 
   
「♪ ハァー 本当に 核なき平和をね〜 ♪」…広島市長、オバマ支持キャンペーン公式PRソング「オバマジョリティー音頭」発表
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1249915129/

ttp://news.rcc.jp/rccnews/data/9322_L.asx 
 
 
 
 
894名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 07:36:25 ID:UUSANTCq
895名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 09:57:27 ID:Gd0ctbdx
【風を読む】論説副委員長・高畑昭男 訪朝で得をしたのは誰?
2009.8.11 08:27

 「ドアを開けたら、元大統領が立っていた。瞬間、悪夢が終わったとわかった」(解放された女性記者)。
クリントン元大統領の電撃訪朝で北朝鮮に拘束された米記者2人が解放された。
解放劇の末に、いったい誰がどんな得をしたかを憶測してみる。

 まずは「金正日総書記が最も得をした」との見方が多いが、少々疑問もある。
確かに、超大国の元指導者を呼びつけて仰々しく「恩赦」を与えてみせた。
健康不安説が流れる中で、世界のトップニュースに「温情指導者」のナマ映像をあふれさせた宣伝効果もありそうだ。

 だが、米政府は「解放と国連制裁は別」とすげない。
米朝対話の仕切り直しを狙ったにしては効果はまだ見えておらず、最大の得点者とはいえないだろう。

 むしろ、最大の得点を挙げたのは「ビルとヒラリー」のクリントン夫妻だったのではないか。
久しぶりに外交最前線に現れたビルは救出後も控えめな発言に徹し、人気を高めたという。
アフリカ歴訪の別行動をとったヒラリー国務長官も、冷静な対応の中で自信をうかがわせた。

 逆に、「ウラ交渉や密約はない」と事後対応に追われているのがオバマ大統領の側近たちだ。
日韓や中国には「頭越しに米朝交渉が始まるのでは」との不信感が残り、これをぬぐい去るのに必死のようだ。

 それでなくとも、オバマ氏の支持率はじりじりと下がっている。
国民健康保険問題や経済回復の遅れなど内政面で足を取られており、
「内政はジリ貧、外交はクリントン」の対比で描かれるのは避けられない。

 米政界では、ヒラリー長官は大統領選再出馬の野心を完全に断念してはいないとされる。
このまま夫妻のタッグマッチ外交でヒットを重ねていけば、3年後にはオバマ再選に脅威となるかもしれない。

http://sankei.jp.msn.com/world/america/090811/amr0908110900002-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/world/america/090811/amr0908110900002-n2.htm
896名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 09:57:36 ID:Gd0ctbdx
【日々是世界 国際情勢分析】オバマ米大統領の夏休み計画に賛否
2009.8.11 09:16

 バラク・オバマ米大統領(48)の夏休みの計画に、賛否の声が上がっている。
大統領が今月後半に約1週間、マサチューセッツ州の島、マーサズ・ビンヤードで休暇を過ごす予定だと
報じられていることに、「大統領も休息は必要」という擁護論の一方で、
「今はそんな時ではない」という批判的な意見もある。大統領に平穏な夏休みは訪れるのだろうか。

 マーサズ・ビンヤードは本土の対岸にある230平方キロメートルほどの島で、
同じ民主党のビル・クリントン氏(62)も大統領時代、家族とともに、何度か夏休みを過ごした場所だ。

 オバマ氏の島での滞在に肯定的なのは米紙ニューヨーク・タイムズ(NYT)だ。
7月6日付電子版のコラムは、「キャンプ・デービッド山荘でわずかな週末を過ごした以外に、
オバマ氏は大統領就任からの5カ月間、まったく休暇をとらなかった」と指摘し、
休暇をとって考える時間を確保しなければ「過ちを犯し始めるか、全体像を失することになる」
とのオバマ氏の所見を紹介した。

 マーサズ・ビンヤードについては「オバマ氏がかつて訪問したことがあることと、
シークレットサービスが警護に慣れているとの理由から第1選択肢となった」(NYT)という。

 しかし、オバマ氏は昨夏、ライバルの共和党関係者からハワイ滞在の旅程をチェックされ、
メディアに写真や記事を次々流された。今年も、各界からバッシングを浴びる可能性は十分ある。

 米紙フィラデルフィア・デーリー・ニューズのコラムニスト、ジョン・ベア氏はさっそく、
7月29日付(電子版)のコラムで、「国家が深刻な景気後退にあり、2つの外国の戦争に息子や娘を
派遣しているときに、オバマ氏がマーサズ・ビンヤードの高級な一角で休暇を過ごすというのはやっかいだ」
と批判した。

 最近の世論調査結果によると、「オバマ氏が国民の日常生活の問題を理解しているか」との問いに
「イエス」と答えた人は66%で、4月の調査と比べて6ポイント低下した。
ベア氏は、「8月以降は、さらに下がるのではないか」とオバマ氏の夏休み計画に疑義を呈した。

 もっとも、オバマ氏は地味な滞在生活を念頭に置いているらしい。
何かと注目される大統領だけに、夏休みの過ごし方ひとつをとっても議論は尽きない。

http://sankei.jp.msn.com/world/america/090811/amr0908110918004-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/world/america/090811/amr0908110918004-n2.htm
897名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 10:50:20 ID:PkvtQMrz
イタリアで下品垂れ流した家族がいるから、まあどうなるかは想像がつくな
898名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 11:40:43 ID:Gd0ctbdx
オバマ政権:50項目の指標でアフガン検証

 【ワシントン大治朋子】AP通信は10日、オバマ政権がアフガニスタン包括戦略の成果を検証する
約50項目の指標を設けた評価書を作ると報じた。来月24日までに米議会に提出する。
アフガン戦争では先月、米兵の死者数が過去最悪を更新。
米民主党議員らから戦争の長期化や支出の拡大を懸念する声が高まっている。

 政権側は今後定期的に評価書を米議会に提示し、駐留米軍増派の成果などを強調するとみられる。

 AP通信が政権高官の情報として伝えた。
オバマ政権は今年3月、アフガン包括戦略を発表したが、具体的な評価方法が報じられたのは初めて。

 同通信によると、評価書には長期と短期の目標が定められ、それぞれの達成度を段階的に評価する。
今後12〜18カ月の間に3〜4回、評価書をまとめて米議会に提出する予定。

 イラク戦争で米軍増派の成果を測るために設けられた指標に比べ広範囲で、
達成度の高さを詳しく表示するなど詳細な内容になる見通し。

毎日新聞 2009年8月11日 10時52分
http://mainichi.jp/select/world/news/20090811k0000e030042000c.html
899名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 14:03:27 ID:tqmeXIWB
>>892
ブッシュ相手のときほどの鷹揚さはないねえ。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 18:24:18 ID:SsMdQVv+
>>895
>3年後にはオバマ再選に脅威となるかもしれない

再選立候補しないだろ流石に。大統領になるという唯一の目的は果たしたんだし。
ツケでかすぎだったけどね。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 17:07:19 ID:7z8WI/OK
米政府の買い替え支援策で好調な自動車販売、早くも失速か
2009年 08月 12日 15:44 JST

 [ワシントン 11日 ロイター] 米政府の自動車買い替え支援策を受けて急増していた自動車販売に、
早くも失速の兆しが現れている。ディーラーの在庫が少なくなっていることが一因で、
ショールームへの来客数も1週間前に比べ頭打ちとなっている。

 ある業界アナリストは、オバマ政権や議会が支援策の規模を20億ドル増額したにもかかわらず、
支援策を利用した自動車購入の動きは今後着実に減少するとの予測を示した。

 エドマンズ・ドットコムのシニアアナリスト、ミシェル・クレブス氏はインタビューで
「関心は衰えていくだろう。(販売の水準は)依然として高く、支援策が導入される前の水準を
上回っている。しかし、ピークは過ぎた」と語った。

 同氏は、7月末から8月初めにかけて顧客がショールームに殺到したのは、
当初の10億ドルという支援策の規模が自動車市場の規模に比べて小さ過ぎたため、
消費者の間に「ゴールドラッシュ」のような心理状態が生まれたことが一因だと分析する。

 ダーカーズ・オートモーティブ・グループのタミー・ダービッシュ氏も、8月第1週以降、
国産車ディーラーのショールームへの客足が衰えており、ディーラー在庫も少なくなりつつあると指摘する。

 同氏によると、トヨタをはじめとする海外メーカーのディーラーには、
依然として支援策を活用しようとする顧客が押し寄せているが、それでも顧客は若干減少している。

 トヨタのスポークスマンによると、在庫はカローラが34日分、カムリが38日分となっている。

http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-10512320090812
902名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 18:26:22 ID:DveXWPMO

オバマ核廃絶目標(ただし応じてるのはロシアのみ。中国北朝鮮は現状無視)
  ↓
極東アジアにおける日本の「核の傘」抑止効果が薄まる
  ↓
日本で「日本核武装論」が台頭


下手すれば、テロリストどころか日本にまで核拡散に・・・
903名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 06:53:25 ID:vwIcNrai
日本は核よか先に、戦争の延長としての外交をもっと巧くやるべき。
ぽっぽになったら、現在進行中の案件は全部おじゃんかなあ。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 20:40:34 ID:R2B0ZAOv
オバマ大統領、最大の政治的危機か 米医療保険改革が苦戦
2009.8.12 18:43

 【ワシントン=渡辺浩生】国民皆保険化を目指すオバマ政権の医療保険改革「オバマケア」が
国民の支持獲得に苦戦している。議会が夏季休会入りし、オバマ大統領や民主党議員は
住民との対話集会(タウンホールミーティング)で改革機運を高めようと躍起だが、
政府介入の強化を嫌う保守層は激しい反対運動を展開、世論は分裂している。
政権は年内の法案成立を目指すが、論争の行方次第では、最大の政治的危機に発展する可能性もある。

 「歴史は明らかだ。改革が可決に近づくと、特別利益団体があらゆる手段を使って抵抗してくる」−。

 ニューハンプシャー州ポーツマス。オバマ大統領は高校の講堂に集まった約1800人の聴衆に
こう訴えた。脳裏には、医療業界と共和党の反対に遭ったクリントン元政権の医療保険改革の挫折が
浮かんだに違いない。

 ポーツマスは2007年4月、民主党の大統領選候補だったオバマ氏が国民皆保険制度の実現を
宣言した場所。しかし、会場外には、オバマ氏を「社会主義者」などと攻撃するプラカードを掲げた
反対派が賛成派とにらみ合っていた。

 オバマケアは、高額な医療支出を削減すると同時に新たな公的保険を設け、約4700万人いる
無保険者の解消を目指すものだが、10年間で1兆ドルというコストが最大のネックだ。

 下院案は富裕層向けの増税と高齢者向け公的医療保険のコスト削減で財源を賄うとしているが、
「財政赤字を拡大させる」(議会予算局)と指摘された。上院も独自の法案をまとめられないまま、
採決の目標にしていた今月7日を過ぎ、議会は夏季休会に入った。

 しかし、米各地では地元に帰った民主党議員の集会に、反対派の住民が押し寄せてやじを飛ばし、
議員に直接詰め寄る光景が繰り広げられた。共和党副大統領候補だったペイリン前アラスカ州知事が、
改革は「高齢者に人生の終わりの決断を迫る」と過激な批判を展開。民主党のペロシ下院議長が
新聞寄稿で、エスカレートする反対運動を「反米国的」と呼び、火に油を注いだ。

 内政の最優先課題に位置づけられているにもかかわらず、支持が広がらない理由は、
医療保険を持つ人々(全国民の85%)の多くが「自分は改革の恩恵を受けない」と感じている点にある。

 英誌エコノミストと調査会社ユーゴブが7月末に実施した世論調査によると、
53%が、増税や医療費の上昇によって「負担が増す」と答え、「より良くなる」と答えた22%を上回った。
大半がオバマケアを「無保険者のための改革」と受け止めているのが実情だ。

 保守派は公的保険の新設は金融界や自動車業界への支援を拡大してきた政府の新たな市場介入で、
民間保険会社に不利な競争を強いると受け止めている。

 オバマ氏は戦略を修正し、集会では「保険を持っている人たちのための改革」と訴え、
既存の病気を理由に保険加入を拒否される「差別的な扱い」を阻止できると強調した。
一方で反対派の攻撃を「野蛮な虚偽の陳述」と反撃、支持獲得に懸命だ。

http://sankei.jp.msn.com/world/america/090812/amr0908121844009-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/world/america/090812/amr0908121844009-n2.htm
905名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 21:17:29 ID:CDcIjqts
オバマが一番近いのは小泉なんじゃねーの?
906名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 21:33:46 ID:lNWwVlL0
小泉さんはもっとしたたかだ。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 00:05:42 ID:9MYdfv6N
小泉は国益を考えてたし。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 00:31:43 ID:WnZZxsZU
吐き捨て分かり易すぎ
909名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 11:15:08 ID:5EGzd2I+
>>905
イメージだけで大衆の人気を得るが中身が無いのはそっくりだよね・・・
910名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 11:45:31 ID:9MYdfv6N
>>909
それどこの民主党?
911名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 12:29:52 ID:eIzViARX
>910
日本のミンス党でも、米国のミンス党でもOK
912名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 12:33:14 ID:fndPU4R6
オバマと小泉を一緒にするなんて小泉に失礼すぎ
913名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 12:37:16 ID:eIzViARX
小浜くん = 【,,‘∀‘】だよねwww
914名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 12:47:08 ID:vyBlSc2q
最近は、Bパンギムンでも良い気がしてきた。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 13:42:42 ID:WnZZxsZU
行為自体嗤われてるの分かんない奴とかが始めたんだろうな。
それって合衆国大統領としては恥ずかしい事だけど。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 03:15:27 ID:8Js/s41S
最近はポッポの中にいるよ
917名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 09:29:14 ID:sm+249q6
実務経験がなさ杉だろオバマ
議員時代何やってたんだ?
918名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 11:45:53 ID:VIZselJs
>>910
小泉と鳩山だったら前者はまだデマコークとしては力量はあるかと。
鳩山はまともに討論できないのと小泉みたいに分りやすいキャッチフレーズを作れないところがダメ。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 14:30:16 ID:58BzYbZD
地銀大手コロニアルが破綻、純資産250億ドル…今年74行目 - アメリカ
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20090815-OYT1T00432.htm

764 名前:日出づる処の名無し メェル:sage 投稿日:2009/08/15(土) 13:53:11 ID:Fj2TveDx
>>762
このクラスになると、取り付け騒ぎがあろうと無かろうと地域経済を直接揺るがしかねない。
北海道拓殖銀行がこれより少し大きい程度だったから、あれが飛んだ後の北海道を想像して
もらえれば。

大手地銀って基本的に地元の中小企業への融資を受け持っているから、消滅すると
つなぎ融資をどこから受けるかが大問題になってしまう。資産は別のところが受け継ぐ
と言っても、預金は保護できても融資までは保証できないのが普通だから。身請けする方の
銀行にとっては、身請け相手の地元には縁なんてないし、それ以前に情報がないから・・・
融資をデンジャラスと判断するのはそれほどおかしくない。

765 名前:日出づる処の名無し メェル:sage 投稿日:2009/08/15(土) 13:59:57 ID:Fj2TveDx
うん、結構似てるな。適当につまみ食いしてみると、
北海道拓殖銀行
 総資産 6兆
 従業員 3000人
 支店数 200店
 営業範囲 北海道全域と東北地方

コロニアル銀行
 総資産 2兆4千億
 従業員 4800人
 支店数 350店
 営業範囲 アラバマ州を中心とした5州

766 名前:日出づる処の名無し メェル:sage 投稿日:2009/08/15(土) 14:12:41 ID:w/LWspm9
>>764
なるほど、非常に分かりやすい例え、有難う御座います。

となると……やはり凄まじい事態になりそうですなぁ。
最も、今もそうなのでしょうけれど。

767 名前:日出づる処の名無し メェル:sage 投稿日:2009/08/15(土) 14:25:21 ID:bk86iE2y
>>765
うわぁ
920名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 19:52:26 ID:58BzYbZD
給食改善の特ダネ、11歳記者がオバマ大統領から

 【ワシントン=黒瀬悦成】オバマ米大統領は13日夜、
ホワイトハウスで11歳の黒人小学生の単独会見に応じた。

 フロリダ州にある公立小学校の校内テレビで放送記者を務めるデイモン・ウィーバー君。
これまでもバイデン副大統領(当時は副大統領候補)や人気俳優をインタビューした経験があり、
大統領に選挙戦当時から会見を申し込んでいた。

 ウィーバー君はオバマ政権の教育政策に鋭い質問を浴びせ、
大統領から「9月8日に教育問題で重要演説を行い、学校給食の改善策などを発表する」
との「特ダネ」を引き出した。

 大統領が得意なバスケットボールの質問では、
大統領は「足腰が弱って今はダンクシュートができない」と打ち明けるなど、鋭い取材ぶりだった。

(2009年8月15日18時04分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20090815-OYT1T00718.htm
921名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 20:03:42 ID:58BzYbZD
ジョーズの島で夏休み! オバマ米大統領 課題山積のなか英気養う1週間
2009.8.15 19:49

 【ワシントン=渡辺浩生】オバマ米大統領は8月後半から1週間、マサチューセッツ州の
マーサズ・ビンヤード島で夏休みを過ごす。映画「ジョーズ」の撮影場所としても知られ、
数多くの著名人や、黒人エリート層にも親しまれてきた東部屈指のこのリゾート地で、
医療保険改革が難航し支持率も低下するなど、就任以来最大の試練に立たされている大統領は、
つかの間の休息をとり英気を養う。

 「私は2009年、ビンヤードでオバマ氏と一緒に休暇を過ごした」。
土産物屋には、こうプリントされたTシャツが早くも売られている。
オバマ大統領は23日からミシェル夫人、2人の娘らと過ごし、30日にワシントンへ戻る。

 「夏休み(の過ごし方)は、大統領について雄弁に物語る」とは、米紙ワシントン・ポストだ。
クリントン元大統領はかつて、マーサズ・ビンヤードをはじめ全米の避暑地にある大口寄付者たちの
別荘を活発に訪れた。ブッシュ前大統領はテキサス州クロフォードの牧場に1カ月以上も滞在し、
ホワイトハウスの機能も事実上、移動した。

 来訪者の大半を富裕層が占め、映画スターでも気軽にレストランに立ち寄ることで知られるこの島は、
古くから黒人を受け入れてきた保養地でもある。
公民権運動の指導者、マーチン・ルーサー・キング牧師も、そのひとりだ。

 オバマ氏も訪れるのは初めてではない。初めて家族と夏休みを過ごしたのは04年8月。
その1カ月ほど前の民主党大会で、上院議員候補として、
人種や党派の違いを超えた「融和」を唱える演説をし、全国デューを果たした時期だった。

 最近では、ハーバード大の著名な黒人教授が、自宅で不法侵入者と間違われ逮捕されるなど、
人種差別問題が改めて注目を集めている。大統領としての最初の休暇先の選定にあたって、
「人種の統合」を象徴するかのような同島の風土と歴史が影響したことは、間違いないだろう。

 この島には民主党支持者が圧倒的に多い。だが、オバマ氏は、昨年の大統領選で共和党候補の
マケイン上院議員を支持した実業家の別荘を、宿泊先に選んだ。ささやかな「超党派精神」もみせたいようだ。

 「8月は大統領にとって試練の時でもある」。これはブッシュ政権時代のカード首席補佐官の言葉だ。
ブッシュ氏は休暇中の01年8月、「ウサマ・ビンラーディンが米国ヘの攻撃を決めた」という報告を
受け、翌月11日に米中枢同時テロが発生した。05年8月には、大型ハリケーン「カトリーナ」が
メキシコ湾岸に上陸して多数の犠牲者を出し、ブッシュ氏は対応の不備を批判され責任を問われた。

 この夏、オバマ氏を取り巻く環境は厳しい。失業が増加し、年内の法案成立を目指す医療保険改革は、
保守派の激しい反発で社会を二分する論争に発展している。就任直後に60%だった支持率は、
50%を割った。「夏休みをとるどころではない」という批判すら出ているのだが…。

http://sankei.jp.msn.com/world/america/090815/amr0908151951003-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/world/america/090815/amr0908151951003-n2.htm
http://sankei.jp.msn.com/world/america/090815/amr0908151951003-n3.htm
922名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 22:58:43 ID:58BzYbZD
グッド・イブニングAmerica:玉虫色の決着=大治朋子

 先日米国で、ハーバード大の教授が逮捕された。黒人のヘンリー・ルイス・ゲーツ教授(58)が
旅行からマサチューセッツ州の自宅に戻り、玄関の扉がうまく開かなかったのでこじ開けようとしていた
ところを、近所の通報で駆けつけた白人警官のジェームズ・クラウリー氏(42)に逮捕されたのだ。

 教授によると、住所の入った免許証を見せたが警官は納得しなかった。
警察側は、教授が「人種差別者だ」「これ(差別的捜査)こそまさに米国の黒人に起きていることだ」
と怒鳴ったため、公共道徳違反法に触れた疑いで逮捕(後に釈放)したという。
だがジョージ・ワシントン大のバンツァフ教授は、「警官に怒鳴っただけで逮捕できる法律は本来ない」
と批判している。

 米国では、人種に基づく捜査は「レーシャル・プロファイリング(人種的選別)」と呼ばれる。
白人に比べ、有色人種は職務質問される割合が高く、問題視されてきた。米紙の調査によると、
人種が原因で警官に質問されたと感じたことのある黒人は4割で、白人(7%)の約6倍。
最近も黒人の米司法長官が、人種的偏見による捜査は「今も残る」とその存在を認めている。

 事件の報道を受け、教授には脅迫状が、警察には人種差別だとの批判が殺到した。
そこに突然介入したのがオバマ大統領だった。記者会見で逮捕を「ばかげた行為」と批判。
だが警察側が反発するとすぐに、「悪意を抱いているような印象を与えた」と陳謝した。

 しかし警察批判への反響は大きく、白人層の支持率は発言前の53%から46%に大幅ダウン。
大統領は「失言」の穴埋めをするように教授と警官をホワイトハウスに招き、ビールを片手に談笑して
和解ムードを演出。教授は裁判も辞さないほどのけんまくだったが、矛を収めた格好だ。

 「オバマ氏も昔、白人警官に職務質問され屈辱的な思いをしたことがある」。
米中西部イリノイ州で昨年、オバマ大統領の知人という雑誌編集長から話を聞いたことがある。
大統領は同州議会上院議員だった03年、人種的偏見による捜査を防ぐため、猛反対する警察と
交渉を重ね、取調室にビデオを導入する法制度を作った。
だが今回は白人層の支持率を気にしたのか玉虫色の決着を選び、議論を促すこともしなかった。
黒人コラムニストのコルバート・キング氏は、「ビールや笑顔では問題は解決しない。
多くの市民はこれからも警察に不当な扱いを受けるだろう」と指摘している。(北米総局)

毎日新聞 2009年8月10日 東京夕刊
http://mainichi.jp/select/opinion/ooji/news/20090810dde012070068000c.html
923名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 23:01:21 ID:aRSttcKn
gdgdになってきた
924名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 23:15:15 ID:58BzYbZD
取りあえず、新スレ

【AAは】オバマ研究第2弾【【,,‘∀‘】】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/usa/1250345660/
925名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 23:32:36 ID:8Js/s41S
>>924
ええ!マダ続けるの?
1000まで埋めるのにどれくらいかかるかってんだ。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 17:54:55 ID:NgHIW0t5
オバマ氏が医療保険改革のうわさに対抗 祖母の死に言及

米コロラド州グランドジャンクション(CNN)
オバマ米大統領は15日、当地で開かれた対話集会(タウンホールミーティング)で、
加熱する医療保険改革をめぐる論争についての発言で、自身の祖母の死に言及した。

大統領は時折沈黙しながら
「愛する人が年老いて衰弱し、苦しんでいるのを目の当たりにするのがどのようなものか、わたしには分かる」
と述べた。大統領はそのうえで、医療保険改革の反対派を批判し、特に全国の対話集会で脅しやデマを
流す戦略に出ている議員らを非難。下院を今週通過した法案に、高齢者に治療を提供するか決定する
「死の委員会」の設置が盛り込まれているとのうわさを全面否定した。

グランドジャンクションは、オバマ大統領が最優先課題と位置づける医療保険改革への理解を求めるため、
米西部で開いてきた対話集会の3カ所目かつ最後の開催地。大統領は問題の確実な打開策がないことを
認めたうえで、制度改革は必要であり、挫折した場合はメディケイド(低所得者向け医療費補助制度)
やメディケア(高齢者向け医療保険制度)が破綻すると強調した。

2009.08.16 Web posted at: 17:07 JST Updated - CNN
http://www.cnn.co.jp/usa/CNN200908160011.html
927名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 19:02:50 ID:UIGtFdQU
名前欄がなあ
928名無しさん@お腹いっぱい。
米大統領、医療保険改革の必要性訴え保険会社を批判
2009年 08月 17日 12:43 JST

[グランドジャンクション(米コロラド州) 15日 ロイター]
 オバマ米大統領は15日当地で開かれた対話集会で、保険会社をあらためて批判し、
提案している医療保険改革を通じて、保険会社に保険金に上限を設けることや
高い手数料の徴収をやめさせる考えを示した。

 ホワイトハウスは、保険会社の行動が米国の医療保険問題の根底にあると指摘してきた。

 大統領は「保険会社は、あなたがたが受け取れる保険金に恣意的に上限を課すことや、
あなたがたの保険料に上乗せして支払いを求めることはもはやできなくなる」と述べた。

 また「米国では誰一人として病気にかかったために破産すべきではない」と語った。

 集会に参加した大学生は、民間の保険会社が政府が支援する公的保険といかに競争できるかについて、
大統領により明確な説明を求めた。

 公的保険と民間保険の競合については、民主党内からすら反対の意見が出ている。

 大統領は「公的機関という選択肢が増えただけで、民間の市場が完全に崩壊するという指摘に証拠はない」
とし、公的保険を扱う非営利機関は、民間の保険会社と競争する必要があると付け加えた。 

 大統領は最近、対話集会やラジオ演説などを通じ、保険会社に対する批判を強めている。

 当地での対話集会では「(保険の選択において)公的な選択肢を持つかどうかが、
医療保険改革のすべてではない」と述べた。

 医療保険改革については、無保険者の解消を目指すためにかかる1兆ドル近いコストについても
懸念が指摘されている。大統領は、年収が25万ドル未満の被保険者に対しては、
医療保険改革の財源確保のための増税をしない方針を示している。

 大統領は、改革の財源の関連で財政赤字が懸念されていることについては、
財政赤字の解消には医療保険改革が必要だとし、
「財政赤字の拡大に反対し、政府の大規模な支出に嫌気が差し、
次世代に目を向けたいと願うならば、誰よりも医療保険改革を望むべきだ」と述べた。

http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPJAPAN-11042620090817