水星を語ろう 5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@占い修業中
西洋占星術・水星について語るスレッドです。
次スレは>>980を踏んだ方が立ててください。

過去スレ
水星を語ろう 4
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1261005076/
水星を語ろう 3
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1163640898/
水星を語ろう 2
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1071146248/

関連スレ
●水星でコミュニケーションと仕事を語る●
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/fortune/1189611926/
2名無しさん@占い修業中:2012/11/16(金) 19:39:18.43 ID:sJTvH1Y0
3名無しさん@占い修業中:2012/11/17(土) 00:11:59.56 ID:stn6VNWm
催促しても催促しても、全然返信がない・・・。
4名無しさん@占い修業中:2012/11/17(土) 01:01:05.23 ID:LOMGs5C6
逆行中のT水星が6室のN個人天体に□出来てて
蠍へ戻った途端に体調がガクンと落ちるという現金さ…
逆行の直前も旅行の予定がある中、一時的に胃腸を悪くしたり
普段の月の状態が悪くないだけに顕著だ
5名無しさん@占い修業中:2012/11/17(土) 03:32:33.61 ID:oNNzZqzI
前スレ>911タン
仕事のことなら、復縁じゃなくて復帰wね
復縁なら「恋愛」だと自分も思うよ。
仕事は「復帰」だよ。復縁なんて職場復帰では普通言わない。
学生でも間違わないよ。
6名無しさん@占い修業中:2012/11/17(土) 04:31:04.29 ID:e0bO24aI
「やりたい」って書いてたから
ヤリたいって??とは思ってたw
7名無しさん@占い修業中:2012/11/17(土) 09:18:40.34 ID:O6xIm5/K
最近、職場で大きなトラブルが続いたり、行き違いが多かったりしたりしたんで
もしかして水星逆行中かと思ったらやはりそうだったか
ネットショップの会社で、電話やメール・FAXのやりとりばかりだから
もろに影響受けてるのかも
8名無しさん@占い修業中:2012/11/17(土) 13:58:19.55 ID:ZItPc6VM
>>5
復帰じゃないでしょう、以前狙ってて駄目だったポストなわけだから。一度そのポストについてたなら復帰とも言えるだろうけどね。
しかも『新規ではなく復縁系』てあるし、だったら恋愛の新規という言い方はアリなのか?とw
仕事の縁という表現もあるし、前スレから引っ張ってくるようなこと?
どうでもいいけどイラッとしたので。
水星逆行だなぁ。
9名無しさん@占い修業中:2012/11/17(土) 15:06:36.55 ID:O1GPGbOO
前スレの流れを通して読めば、発生しない種類の勘違いなのにね。

読解力の無さや見落としは棚に上げて、指摘されても自分の意見を絶対曲げないところが
いかにも水星蠍期って感じだ。
10名無しさん@占い修業中:2012/11/18(日) 22:35:23.30 ID:LCXf4fcY
土星蠍入りの10月6日にネットで出会って
異様に話し合って楽しいと思える相手とバーチャルで文字のやりとりやってたんだけど
今思えば11月6日の夜から歯車が狂い始めた。
その日は異様にメランコリーで夕方泣いて珍しく早い時間に寝ちゃって
夜相手から誘いメールが来てたのに爆睡で気付かず
次の日謝罪メール。
その次の日も異様に眠く話す約束したのにも関わらず爆睡してしまい朝方目が覚め謝罪メール。

それから何日か経ち一度は約束通り時間帳尻合わせて楽しく話せたものの
後日誘われ時間も大体このくらいにーみたいな約束もできていて
その時間通りに相手からメールが来てたものの
一時間遅れで謝罪も無しに胡座をかいたような対応のメールを送ってしまい
何故かそのときは罪の意識さえなくそのままにしてしまい
相手が時間を弄ばれたと思い込み(?)、プライドの傷つけて(?)しまい連絡が途絶えてしまった。17日金曜夜のこと。

時間が経つにつれてことの重大さとたかだかメール相手とはいえかなり話の合う人だけに心にポッカリ穴が空いた空虚さが埋められない。
まさかこれって…と思いきやこの水星逆行。
しかもぴったし11月6〜7日の境目からすれ違い出して意志疎通しにくくなって歯車狂い出してるし
まんますぎてなんか笑えた。


ここまで書いても、まずバーチャルな時点で痛いだとか気持ち悪いだとかは重々承知です(笑)
でも逆行特有の思い違いだとか苛立ち拒絶だとかってリアル、バーチャル問わず
逆行明けてもそのままフェードアウトになってしまう確率のが高いのでしょうか?
そんなこと言わず謝ってみればいいだけじゃん。とか言わないでください(涙)
ここまで逆行って厄介なんですね。意識して逆行中に気づいた初めての経験。
11名無しさん@占い修業中:2012/11/18(日) 22:51:18.69 ID:LYKao8Aq
>>10
あるあるw
申し訳ないと感じたらその時点で「ごめんなさい、私どうかしてた。」と言うのがオススメ。
相手の人も胸のつっかえが取れると思う。
12名無しさん@占い修業中:2012/11/18(日) 23:28:56.46 ID:LCXf4fcY
正直そこまで地雷踏みましたか?って感じてしまう部分もあり、また逆行中に変にアクション起こすのは良くないとは聞くんで
少なからず27日まではこちら側は静寂のまま貫くつもりなんですが。

相手と自分のなかでの基本形は相手から誘ってくれるとありがたい。
私もそれに合わせるようにする。といったもので
結果的に破ることになって文字上では謝ると大丈夫だよ。なんて言ってても
逆行中は特にコミュニケーションに過敏になったりで自分だけが与えて待ちぼうけてフザケンナ。ってことだったんでしょうね(涙)


とにもかくにも太陽と月が不動の私は土星蠍の影響をヒシヒシと感じます。
2ヶ月前なんてネットでの出会いとか気持ち悪いだとか軽蔑したり馬鹿にしてたくらいで、
そんな価値観を10月6日にぶち破かれ
今まで蔑ろにしていた人間との一対一の密な関係性。というものを
リアルでもバーチャルでも見つめ直して向き合え、プライドをかなぐり捨てろ!と蠍に尻を叩かれているような感覚がありますね。
この先二年間で価値観がもっと、ものすごく変わっていきそう
その第一関門と予兆がこの人との出会いと思えて仕方がない
13名無しさん@占い修業中:2012/11/19(月) 00:03:31.43 ID:CcTMIz/K
>>12
わかるよ〜自分もライツ不動だからw
自分の場合も謝るのをまあいっか、としてそのままにしてしまった。
そしたら相手は活動宮満載の人で「悪いと思ってるならその時点で謝らなきゃこっちには伝わらないだろ。誠意がない。」みたいなことを言ってきた。
たしかにそうだなと思い、「ごめん、その通りだね。ホントにごめんなさい。」と平謝りしたよ。
私も誘い受けタイプだけど、相手のマメに誘ってくる行動や、マメに連絡してくる行動に感謝しなくちゃと心から思った。
不動宮ってさ、迷うととりあえず動かないよねw
誘ってくれる相手じゃないと何も始まらない。
14名無しさん@占い修業中:2012/11/19(月) 01:02:53.29 ID:8/1kLchh
>>10
水星逆行中の行き違いはどうしようもない部分もあるので、
気に病み過ぎないことが大事だよー。
短気を起こす人もいると思うけど、逆行明けが近づけば誤解が解けることも多い。
あんまり気にし過ぎるとハゲるよ!
15名無しさん@占い修業中:2012/11/19(月) 10:01:29.80 ID:7R/FnZi+
ホロで相性は示せても程度まではわからないからね。
些細な間違いは誰にでもあるのだし
評価の座標系は人ごとに異なるので
私はこういう人間なんです、文句は受け付ける、程度に
謙虚に生きていたらいいんだ、と
蠍逆行n水星を持つ私が水星蠍逆行中に書いてみる。

今日はソーラーリターンだ。
16名無しさん@占い修業中:2012/11/21(水) 03:20:33.96 ID:rO/D5q5J
【国際】タリバン、メールを送ろうとしたらBCCのつもりがCCで送ってしまい、送信先の400名が明らかに
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1353426805/

水星逆行こえええwwwww
16日だからボイドタイムもかかってたのかも
17名無しさん@占い修業中:2012/11/21(水) 03:35:48.00 ID:XkJ+QTSA
水星逆行中にマックに行くとほぼ90%くらいで不具合起こる

ドライブスルー利用なんだけど
・窓口回って料金払った後で材料が切れてないから他のにしてくれと言われる
・お金を道路に落される
・注文受けるマイクのところに停車しても一向に店員からの呼びかけがない
一回通り過ぎてもう一回マイクのところに来ても音沙汰無いので
窓口の方に行って直接呼ぶ
・何度も注文聞き間違えられて訂正

企業がでかいとわかりやすいな
18名無しさん@占い修業中:2012/11/21(水) 16:50:52.00 ID:u8dMEcgS
アルコールでの失敗とかも関係あるのかな?

1週間くらい前に数年ぶりぐらいの
お酒でつぶれるってやつをしてしまった

お酒は良く飲むけど、
もういい年だし自分の適量や飲みすぎないようにコントロールすることも
ちゃんと出来てたのに久しぶりにやってしまった…
19名無しさん@占い修業中:2012/11/21(水) 18:03:37.52 ID:vKC9qRJw
>>18のネイタルにアスしてた?
水星が海王星とスクエア組んだから関係あるかもね
20名無しさん@占い修業中:2012/11/22(木) 14:04:05.89 ID:4f7exoIJ
>>19
すみません、あまり詳しいことは分からないのですが…
やはり関係あるかもしれないんですね
我ながら普段ではありえないような状況だったもので
21名無しさん@占い修業中:2012/11/22(木) 19:20:35.87 ID:696PVMu1
>>20
この板がどういう板なのかを知らずに書き込んでいるのなら
水星逆行が終わってからも気を付けた方がいいよ
手遅れにならないようにね
22名無しさん@占い修業中:2012/11/25(日) 22:35:10.76 ID:UL0727iw
過去スレみたら、すごい!!当たってる(笑)
水星にT土星蠍がぴったしスクエア
もうやってしまった。自分らしくもなく暴露。


>>936 : 名無しさん@占い修業中[] : 投稿日:2012/11/01 01:16:27 ID:LHoC8mnW [1/1回]
水星水瓶座さん気をつけて、蠍座土星はタブーを意味するから、
変なことを調子こいて余計なことを「吐露」するのはやめよう。
昔、魚のトロの部分は食べられない、として捨てていたから
ここは昔にきりかえてスパッと吐露する事はやめよう。
23名無しさん@占い修業中:2012/11/26(月) 06:54:01.50 ID:v0+6kcAW
星が逆行すると
ムムムーンササイドムムムムムムムムムムムーンンンンンンンン ササササイイドドドドド。
が映るよね
24名無しさん@占い修業中:2012/11/26(月) 11:14:02.56 ID:UcYODozl
おまわりさん、水星逆行にかこつけて
怪しいことを口走っている人がいます。
25名無しさん@占い修業中:2012/11/26(月) 14:45:42.13 ID:lpa6oZUX
>>23
マザー2か。懐かしいなw
26名無しさん@占い修業中:2012/11/27(火) 10:02:52.62 ID:GrM//ZMA
逆行明け挙げ
さぁ喋るぞ、メール送りまくるぞ、本も読むぞ、交信ゆんゆんだ。
27名無しさん@占い修業中:2012/11/27(火) 14:33:08.79 ID:zCXbTXGd
逆行明けて、魔法がとけましたw
さぁまた再出発かな。
しんどいけど、がんはらないと。
28名無しさん@占い修業中:2012/11/28(水) 18:26:30.91 ID:D1Ujs5Xm
あるサイトを書き上げていた。
逆行とけたら、文章キャラが代わってもた。
逆行中のは混沌としてて頭が悪そう。
わざとそうしたんだけど、我ながら分からん。
29名無しさん@占い修業中:2012/11/28(水) 22:24:28.60 ID:enokF6PQ
水星逆行中は昔好きだった音楽とかゲームに久しぶりにハマッたり
ファンだった動画投稿者の動画を1日中眺めていたりしてたな
本当に懐古される時期だった。電車の遅延が酷すぎることもあったけど
30名無しさん@占い修業中:2012/11/28(水) 23:53:42.13 ID:sxCKlEQl
水星逆行中は宿題をしていた。
今まで学んだことの復習になった。
勉強した過去を振り返るのが逆行の意味だったんだろうか。
31名無しさん@占い修業中:2012/11/29(木) 21:28:58.51 ID:98+hhDu5
宿題でもここの成績悪いから補習ねと言われる感じが逆行ぽいかな
仕事でいえばあまり出来てないから指導されるというか
32名無しさん@占い修業中:2012/11/30(金) 12:59:06.25 ID:rbfiE7tD
ネイタル射手座水星
火星土星とTスクの軸かつ金星月トラインの軸
結構な席についてるのか
33名無しさん@占い修業中:2012/12/01(土) 13:56:00.57 ID:zmvrwR1+
nチャートで水土オポ
国語と社会はいつもほぼ満点、理科も出来たのに、算数と体育が壊滅的に出来ない子供だった
ある時9÷3=3であることがわかり、他の割り算の質問にも全部答え3と書いた
担任に呼び出され、「あなたなめてるの」と言われた
50m走では夢の14秒台を叩き出す鈍足、球技をすれば顔面キャッチ、鉄棒落下は当たり前、登り棒に登れず根元でもがいていた
34名無しさん@占い修業中:2012/12/01(土) 17:25:03.36 ID:iTrxNujA
あなたなめてるのって言った担任好きだな
35名無しさん@占い修業中:2012/12/01(土) 17:30:19.98 ID:zmvrwR1+
>>34
典型的な日教組教師だったぞw
36名無しさん@占い修業中:2012/12/01(土) 17:54:46.27 ID:iTrxNujA
どうして分かったの?スレチだけどそういう教師の日ごろの様子を知りたいw
37名無しさん@占い修業中:2012/12/01(土) 18:06:02.68 ID:zmvrwR1+
>>36
同じくスレチだと思うので簡潔に
大正天皇の「遠眼鏡事件」を小学校低学年相手に嬉々として語る
音楽の教科書の「白地に赤く」と「君が代」のページに別の曲のプリントを貼らせる
「教研」の為たびたびプリント自習 などなど
38名無しさん@占い修業中:2012/12/01(土) 18:49:18.78 ID:iTrxNujA
すごーい。いるんだねーw モンペと同士討ちしてほしいw

さっき大学の数学専攻数人見たけど水星との絡みはこれといって共通点なかったかな
水土スクエアや合もいたから土星とのアスはじっくり思考するにはいいのかもしれない
39名無しさん@占い修業中:2012/12/02(日) 18:04:25.49 ID:ai+XtGQh
水と土のハードがあると考える速度は遅いかも
あと口喧嘩に弱い
その場で言い返せなくて、後から考えて「お前それ違うじゃん!」て
でもその時には相手はもういないという
40名無しさん@占い修業中:2012/12/02(日) 20:52:00.14 ID:ofP7N7pG
ワロタw
41名無しさん@占い修業中:2012/12/02(日) 23:19:03.19 ID:kyMGOAKQ
水に土冥ハードだけど、その場ではやんわりしてても
時間が経ってから「あの野郎!」ってのが多いな w
流動的な知性にコンプがある。じっくり考える時間がないと凄く疲れる

逆に口喧嘩強いのって水火・水天のアス辺りかな?
42名無しさん@占い修業中:2012/12/02(日) 23:26:52.86 ID:D5xtm/b7
>>39
水星が逆行だと、水土ソフトでもそんな感じになるね
43名無しさん@占い修業中:2012/12/02(日) 23:53:14.94 ID:ai+XtGQh
そうか…逆行侮れないなあ…このアスペクトがソフトならぁあああとか、
いつも思ってるクチだから
自分では「菱沼聖子アスペクト」と呼んでいるよ
44名無しさん@占い修業中:2012/12/03(月) 01:45:25.30 ID:feIpLU7A
水星逆行の時なんかに絵なんか描くもんじゃないな
なんか呪われた御札みたいなのができて
気持ち悪いから捨てた
45名無しさん@占い修業中:2012/12/03(月) 09:16:59.20 ID:1S74emVV
>>44
ものすごく見てみたいw案外需要ありそうだしw

関係ないけど水月ハードの人は口が悪い(特に男性)
本人は悪気はないみたいに言うけど、かーるくひどいこと言うw
「頭、絶壁だねー」とか 「鼻あんまり高くないなー」とか
後頭部が平らでなんかお前に迷惑かけたかっつーの
46名無しさん@占い修業中:2012/12/03(月) 13:00:17.92 ID:VUzN4kwM
>>43 失礼ね、私だって速く喋ろうと思えば喋られるのよ! 
〜〜でも考えるのが追いつかない〜〜〜 やったっけ。 好きだなぁ。ああいう人。

水Rは頭の回転機能がやられている。 土ソフトでさらに熟考指向。 

というわけで相手の言い分を聞いて覚えておいて、途切れた辺りでまとめてひっくり返すようにしている。
相手が勝ち誇ったときが勝機だね。

私は水R△土R分秒台のタイトだよ。
47名無しさん@占い修業中:2012/12/03(月) 18:35:24.20 ID:OPdYOW1m
>>41
ああ、でも水土ハードを持ちながら月天が目立つアスって辛いよ〜
48名無しさん@占い修業中:2012/12/03(月) 19:32:42.28 ID:Ye3Z2oYM
>>45
そおお!月水星ハード持ちって卑近な話題で人を傷つける
「君の信念や思想が〜」じゃなくて、
顔の造りとか家庭内の話題とか箸の上げ下ろしレベルでw
49名無しさん@占い修業中:2012/12/03(月) 23:10:25.54 ID:LA0K2UzT
水星から沸き起こる好奇心が抑えられない
何でもかんでも気になって
確認しないと気が済まない・・・
50名無しさん@占い修業中:2012/12/04(火) 00:04:41.14 ID:ZCbY1wRo
>>49
猫が気になるものに鼻をすんすんするような感じ?
だけど興味の方向や好奇心を満たすための手段て、ハウスとアスに出てない?
51名無しさん@占い修業中:2012/12/04(火) 01:31:02.40 ID:OrGZHsFk
>>50
うむ。確かに何でもgoogleで叩かないと気が済まない。
それで判らない事は
知らない人に喋りかけてでも問いかけて納得行く答えを貰う。
質問するためだけに店に立ち入ったりする。
水星1室ハードアス無+月双子だからどーしよーもないわなw
52名無しさん@占い修業中:2012/12/04(火) 04:47:46.68 ID:SbBqtLSu
水星Rだけど>時間が経ってから「あの野郎!」ってのが多い
これは自分もだ
その場でバシバシ発言出来る人がうらやましい
いつも後で地団駄を踏む
53名無しさん@占い修業中:2012/12/04(火) 14:35:28.25 ID:uCbiwmgw
丁々発止のやり取り、憧れるよね
自分も地団駄踏むタイプ 地面がすり減る
54名無しさん@占い修業中:2012/12/05(水) 01:53:53.23 ID:Ciq0fP84
水星冥王星スクだけど毒舌が治らなくて困る
55名無しさん@占い修業中:2012/12/05(水) 02:05:50.53 ID:lAVFgVse
口に出すのではなく、それを探究心に向けるんだ!最強の専門家誕生だぜ!
どこまでもマニアックに
果てしなく深くだ!
56名無しさん@占い修業中:2012/12/05(水) 08:36:16.97 ID:/BBYrv+i
>>44
絵なのにおふだかw
私も逆行中の絵はぐにゃぐにゃしてしまうから、興味深い。
57名無しさん@占い修業中:2012/12/05(水) 08:38:26.51 ID:/BBYrv+i
>>49
アスペクトある?
58名無しさん@占い修業中:2012/12/05(水) 09:35:54.51 ID:OpCzn0W4
芸術は爆発だ!
59名無しさん@占い修業中:2012/12/05(水) 11:49:09.60 ID:lZFIGpp/
金星じゃないのか
60名無しさん@占い修業中:2012/12/05(水) 12:37:22.49 ID:+1Cffjr9
>>59
美意識の金星が構築したものをどう表現するか(手法とか)は水星の癖が出るかもしれない
月金木海のTスクを持ちながら水土のオポ持ってるんだけど、
眼高手低な状態に陥りがちだもん
61名無しさん@占い修業中:2012/12/05(水) 13:34:28.58 ID:/BBYrv+i
>>60
なるほどーおもろいね。
62名無しさん@占い修業中:2012/12/05(水) 13:34:50.41 ID:fsz2zgnW
水星テイル合を持ってる人の話、聞かせて欲しい
自分の知ってる人は弱者の前では演技ペラペラ
いざとなると黙秘の人
キャラが相手で変わる人だった
63名無しさん@占い修業中:2012/12/05(水) 14:42:57.30 ID:+1Cffjr9
>>61
うん、はたから見たらよく漫画とかドラマに出てくる陶芸家みたいな感じかも
焼き上がった作品を窯から出して、
「美を表現できていない!こんなのは駄目だ!」ガシャーン!みたいな
>>62
他天体とかハウスとの関係性は考えられる?
64名無しさん@占い修業中:2012/12/05(水) 16:24:08.46 ID:/AP5tJ2Q
キャラが変わるなら柔軟宮、海王星-月 冥王星-月とかそのへんの絡みがあるんじゃないのかしらん
65名無しさん@占い修業中:2012/12/05(水) 16:44:54.44 ID:pDWyiiea
>>62
家族が2室羊で水金テイル合。
そういうキャラ豹変はないなー。
66名無しさん@占い修業中:2012/12/05(水) 20:33:46.30 ID:8wNu1KfW
ああ怖かった
蠍座水星逆行の時に「呪いの御札(ただの絵だが重要なヒントが隠されているモノ)」つくったんだが
それで周辺の人達がなんかよくわかんないけど不幸な現状に立たさせるハメになったのを目にしてしまった。
あんまりこわくてあんまりこわくて、燃やそうとしたけど焦げ臭いのバレるとまずいから燃やした。
本当に怖かった。水星逆行+ムーンボイドタイムの時に情報を出すのって危険なことなんだろうか?

マジで自殺しそうになったから、こわかった。
あの描いた御札、本当に役立ちそうだったのに
67名無しさん@占い修業中:2012/12/05(水) 20:47:39.30 ID:8wNu1KfW
ごめん、その「御札」 燃やしたって書き忘れた。
燃やしたというよりも バレるとマズイから
端っこだけもやして水につけてぐちゃぐちゃにして捨てた。
マジでお化けにでもとりつかれているんじゃねぇかと思うぐらいやばかった
68名無しさん@占い修業中:2012/12/05(水) 21:25:14.79 ID:aubqd03f
>>62
射手座水星テイル合(水星はソフアスのみ)だが、別に裏表はない。と思う。
射手座だしなぁ、そんな人によって使い分けなんて器用なことできんw
69名無しさん@占い修業中:2012/12/05(水) 22:24:46.68 ID:zk0NRMlA
>>54
水冥□ナカーマ
自分は自虐で笑いをとる事にしてる

水星水瓶R、冥王蠍、月牡牛、獅子リリスの不動グランドクロス
活かし方がわからないけど、エロしかなさそうな組み合わせだw
品位だけ見ればいいんだけどねorz
70名無しさん@占い修業中:2012/12/05(水) 23:01:42.17 ID:Y8fjyKAO
>>62
水星テイル合だけじゃ説明できないと思うし、
単に君の他者への投影の結果じゃないの?
71名無しさん@占い修業中:2012/12/05(水) 23:05:45.19 ID:Nk5LzWtD
>62
水星テイル合でさらにascにも乗ってるけど
まあそんな感じです
いいかげん誠意が無い社会を舐めてるって
いろんな人から言われてます
所属が変わっても(就職や転職などで会社が変わっても)言われるので
本当にそうなんでしょう
72名無しさん@占い修業中:2012/12/05(水) 23:21:25.18 ID:v/rmouxE
水冥□たしかに毒舌家だ
そしてかなり物言いもキツイらしい(身内談)
ウッフンアッハンゆるく溜めてしゃべらないと、と一定年齢からは意識しているが
とっさの時には単刀直入な言い方になって角が立つorz
73名無しさん@占い修業中:2012/12/06(木) 09:10:39.30 ID:K6fTYPXo
>>72
普段は話し始めに「うふーん☆」と言うことにしてるのかw
「うふーん☆このレジュメのここなんですけど」とか
74名無しさん@占い修業中:2012/12/06(木) 10:47:17.70 ID:zSGrurnu
蟹水星太陽合で天秤月スクエアだとよくしゃべるし、ナルっぽくて自分age多いし
人のネタ平気でパクっていかにも自分が思いついたみたいに喋る
パクられた本人にもそのネタを喋るw
75名無しさん@占い修業中:2012/12/06(木) 18:16:01.63 ID:OuTi24N5
水冥スクの毒舌治らんよね 意識して話すのも疲れるし油断するとすぐ毒舌に
なってるみたいだし(自覚なし)
出来れば 69さんのように笑いにしたいよ〜 おすぎとぴーこみたいになりたい
76名無しさん@占い修業中:2012/12/06(木) 18:43:16.14 ID:xl/oMLNU
水星テイル情報ご意見サンクス!!

この人が詐欺したのも2件知ってるんだ。。。
他に気になるアスペクト

月お羊□水星水瓶(サイン違いオーブ2) 太陽 
月150金 金□火 
海王星はソフトアスのみ

嘘と演技がすごいのと黙秘とトボケもすごい
相手の望みを察しての言動、何かを思わせるための言動のみ
単純に自分の発散で喋ってることはほとんどない
77名無しさん@占い修業中:2012/12/06(木) 18:44:41.07 ID:xl/oMLNU
>>71
へ〜えっ。そうなんだ。自覚はあまり無いの?
この人、出生時間が分からないのが無念だ。
78名無しさん@占い修業中:2012/12/06(木) 19:34:55.32 ID:fpQs1H26
>>69
エロ賢い を売りにすればいい
79名無しさん@占い修業中:2012/12/06(木) 21:31:11.07 ID:7369mpJo
>>76
色々書いてるけど、
海王星がいちばんくさくない?
海王星ソフトのみは、
悪く出るとでまかせツルツル言うのに抵抗がなかったりする場合もあるよ。
てか、でまかせ言ってる自覚すら無いような感じ。
80名無しさん@占い修業中:2012/12/06(木) 22:03:45.85 ID:esEeyZtD
71
ワタクシも海王星ソフトのみですよ
でまかせとお世辞ばっかです
笑って誤魔化せ
81名無しさん@占い修業中:2012/12/06(木) 22:30:28.43 ID:xl/oMLNU
>>80
あ〜そんな感じです。
ぬかりなく愛想がよく、虚勢はるのも忘れない。人の欲と恐れを心得てるみたいに人を操る。

太陽60海王星 木星△海王星 オーブ5-10で土星□海王星 火星□海王星
82名無しさん@占い修業中:2012/12/06(木) 22:36:31.35 ID:esEeyZtD
71
私は人を操るなんてできないけど仲間に会ってみたい〜
会社に尽くすなんてバカバカしいと思う〜
最低限のことしかしないぶらさがり社員ばんざい〜
ちなみに金冥オポを海が調停してます
83名無しさん@占い修業中:2012/12/06(木) 22:42:26.13 ID:J/ywvvp+
>>76
>>79に同意。

参考になるか分からないけど、自分の母は金□火と月海合持ちで
>嘘と演技がすごいのと黙秘とトボケもすごい
>相手の望みを察しての言動、何かを思わせるための言動のみ
これに当てはまる。

例えば、他人を見て羨ましいなーと感じる(金星が動く)と
自分はそれを持っていない事がイラつくようで(火星スクエア)
そんなモノには価値はない!それはダメだ!とボロクソに貶して、嘘をついてでも否定したり
こっそり同じものを手に入れて、自分は前からそれを持っていたよ(ドヤ、と演技したりする。

この時に嘘や演技している自覚はないようで、脳内妄想=現実だと思い込んでる(月海合)。
それと、理想の自分像があって、それを相手に見せるために
害にならない程度の嘘や演技やほのめかしを駆使する(太□冥と月海合かな)。
水星は土星とトラインだから、水星あまり関係ないかも。

個人的には、月海合はそんなに悪いアスじゃないと思うんだけど
母を見ていると、スクエアのイライラを解消するために使う癖がついているようで
なんか使い方間違ってるよ;;と思うw

ちなみに自分は水冥トライン持ちで、冥王星の「全か無か」効果でわずかな違いを察知し
母の嘘や演技を見抜けるようになったw
84名無しさん@占い修業中:2012/12/06(木) 22:44:28.48 ID:xl/oMLNU
あ、一緒にしたような言い方になって失礼しました。
なるほど。
でもある意味、欲がないのですね。
ゆるーく適当にって感じかな?
私の水星テイル合の知人は、それでお山の大将になり、騙して何かを奪う感じ。
だから目的が違うね。
85名無しさん@占い修業中:2012/12/06(木) 22:45:05.69 ID:J/ywvvp+
長文書いているうちにスレが進んでた…
>>81
>火星□海王星
水星テイル合というよりも、これが元凶臭くね?
86名無しさん@占い修業中:2012/12/06(木) 22:45:20.41 ID:xl/oMLNU
>>84>>82宛て
87名無しさん@占い修業中:2012/12/06(木) 22:54:47.20 ID:xl/oMLNU
>>83
>例えば、他人を見て羨ましいなーと感じる(金星が動く)と
>自分はそれを持っていない事がイラつくようで(火星スクエア)
すごい!!その発想は持ってなかった

その水星テイル合(男)さんも、蠍金星□獅子火星です。
月150火星
火星□海王星はオーブ9だけど効いてるんだろか
女性関係が異常に多く貢がせたり利用したり
88名無しさん@占い修業中:2012/12/06(木) 23:03:39.54 ID:J/ywvvp+
>>87
>火星□海王星はオーブ9だけど効いてるんだろか
あ、それならオーブ広すぎwアスしてないw
元凶は蠍金星□獅子火星で、それに関連して、他の天体の使い方を間違ってるのかな。
ま、水星テイル合の影響もあるだろうけどね。
89名無しさん@占い修業中:2012/12/06(木) 23:26:15.81 ID:fpQs1H26
何、北九州一家殺人事件の松永太の話?
90名無しさん@占い修業中:2012/12/06(木) 23:38:52.54 ID:xl/oMLNU
1961.4.28北九州市小倉北区生まれ
松永の生年月日あるんだね

水テイル合の人、似たもん持ってるかも。
殺人は想像できないけど、確かに他人の命かんがえないの?って驚いた出来事あった。
松永のホロはまだ見てない。
91名無しさん@占い修業中:2012/12/07(金) 09:49:52.93 ID:F0pFU8cL
月と海王星効いてるホロだけど、水星が土星にガン睨みされててビビってるんで、
他人に嘘つくというより頭の中がいいも悪いも果てしない感じだなー
他人から見たら「この人話す時なんでこんなに緊張してんの」みたいに見えるらし
92名無しさん@占い修業中:2012/12/07(金) 19:47:18.99 ID:1zp9DbPf
太陽乙女で水星天秤
どうも水星が太陽に見下されてるような
93名無しさん@占い修業中:2012/12/09(日) 07:48:29.62 ID:+tuPBQ9r
乙女「結局どっちなの?優柔不断な水星って使い道ないよね?」
天秤「バランス感覚が優れてるって言ってよ…」
94名無しさん@占い修業中:2012/12/09(日) 11:37:43.71 ID:FABaPCTQ
95名無しさん@占い修業中:2012/12/09(日) 13:04:17.63 ID:exIzLkRf
>>92
人当たりの良さと目配りの細やかさで信頼される
いい配置じゃん
乙女のややヒステリックなところを水星で制御できれば完璧だと思う
96名無しさん@占い修業中:2012/12/10(月) 00:21:05.92 ID:iNxjzWvq
ゆらゆらゆれるものに
木槌をぶちかましたら痛い痛い。

乙女座の批判って木槌で叩かれた時のような痛みだよな。
もしくはイシツブテ(石つぶをなげること)のようなかんじ。
97名無しさん@占い修業中:2012/12/10(月) 09:10:24.35 ID:LWLSqRbf
獅子「おまえいちいちこまけーんだよ!チクチク言ってねーで俺様のように堂々としろよな!」
乙女「…こいつ殺す」
98名無しさん@占い修業中:2012/12/10(月) 11:20:47.48 ID:oi+mjqDE
>>96
乙女水星持ってるひと、羨ましいけどな〜
他人の顔色伺わずに、自己完結の為に水星使えるし
と言ってみるバランス厨の天秤水星
99名無しさん@占い修業中:2012/12/10(月) 11:27:26.77 ID:CdNqbwGu
>>97
獅子「おまえいちいちこまけーんだよ!チクチク言ってねーで俺様のように堂々としろよな!」
天蠍「…こいつ殺す(蒼炎)」

だと思うが。

獅子「おまえいちいちこまけーんだよ!チクチク言ってねーで俺様のように堂々としろよな!」
乙女「…デリカシーのない人は好かーん(木槌)」
100名無しさん@占い修業中:2012/12/10(月) 12:41:58.34 ID:oi+mjqDE
>>99
乙女は木槌より手に持った麦の穂で、相手の鼻の穴のキーゼルバッハ部位をつつく
101名無しさん@占い修業中:2012/12/10(月) 15:04:05.89 ID:sKEbVSmZ
さそり水星はいきなり相手の尻を掘る
102名無しさん@占い修業中:2012/12/10(月) 17:35:03.37 ID:iNxjzWvq
てか蠍座水星逆光のときまじで怖かったんだが
千と千尋の神隠し リアル体験したぞ。
もうお化け屋敷よりもはるかに怖かった。

>>101
甘く見れねえよ。
蠍座水星に限ってメガネかけてダークな顔(怒らせたらまずそうな面)してる
103名無しさん@占い修業中:2012/12/10(月) 17:37:32.56 ID:bdRM1h7c
>>102
スタジオズブリか
104名無しさん@占い修業中:2012/12/10(月) 20:04:40.21 ID:/sEdu9Mg
アッー!
105名無しさん@占い修業中:2012/12/10(月) 21:06:02.02 ID:jGcLesfT
アッー!
106名無しさん@占い修業中:2012/12/10(月) 22:28:42.07 ID:QqJd8k3S
やだ・・・このスレホモ臭い・・・
107名無しさん@占い修業中:2012/12/10(月) 23:26:49.55 ID:jGcLesfT
>>106
ホモ それはアート
108名無しさん@占い修業中:2012/12/11(火) 01:15:00.76 ID:xcapx638
ホモ それはフリーダム
109名無しさん@占い修業中:2012/12/11(火) 01:42:02.69 ID:i34Kpe3w
昔はちゃんとホモ単独スレがあったんだけどな。
真面目なスレだったのに落ちたんだよ
110名無しさん@占い修業中:2012/12/11(火) 11:09:44.91 ID:2sRdswIm
今日はホモ祭りか。 天王星もそんな流れだった。 
今日はn太陽t水星合1室 楽しませて貰おうか。
111名無しさん@占い修業中:2012/12/11(火) 14:37:42.29 ID:wiPzWLhS
水星が傷だらけで、唯一あるのが月との△だけど、
水△月ってあんまり役に立たない気がする…。

水星が傷だらけの場合はどうしたらフォローできますか?知能も低くて困ってます。
112名無しさん@占い修業中:2012/12/11(火) 20:47:15.22 ID:6F2p5z63
いや、でも月と水星のハードの人って記憶力に難があったり、口が悪かったり
コミュニケーションにどこか微妙なとこあるよ?
逆にトラインなら、多少はフォローになってるんじゃないかな。
113名無しさん@占い修業中:2012/12/11(火) 21:14:39.73 ID:a86nAlPk
月水星オポだけど、記憶力はある。3室ドラゴンヘッドだからかもしれないけど。
114名無しさん@占い修業中:2012/12/11(火) 22:27:26.34 ID:C+0rmlK2
月水ハードは確かに口は悪い
ソフトなら自信持っていいと思う
115名無しさん@占い修業中:2012/12/11(火) 23:04:58.66 ID:BuYwYljm
月が不動後期なのでここんとこN月にT水星がハードだった私が通りますよ…
一月半ほど、深刻なタイミングでの電車遅延は多いし
大事な日に限って体調崩したり電話で話したことは相手にすっかり忘れられるし、
何気ないメールや台詞を曲解されたり、気持ちの悪い誤解も多いわで
言い直し・やり直しにはすっかり慣れてしまったけど、それでも疲労感はぬぐえない
ようやく射手座に抜けてくれてほっとしたー

これをネイタルで持ってる人が変に口悪かったり、悲観的になるのも分かる気がします
116名無しさん@占い修業中:2012/12/11(火) 23:16:35.60 ID:BuYwYljm
書き忘れたけど魚座0度にはT海王星もいるからTスクでした。まだ解消してない
でもサインが蠍から射手に切り替わるだけでなんとなく
気持ちも明るくなったと思う
個人的に水星座に水星がある状態が苦手なのも大きいんだけどさ
117名無しさん@占い修業中:2012/12/11(火) 23:27:55.41 ID:wiPzWLhS
>>111です。
自分はあまり記憶力ないし(113さんみたいに、記憶力ある方が羨ましいです)
失言も多い性格ですが、
よいアスペクトということで、嬉しいです。
知らない間に救われているのかも知れません。

落ち込んでいたので、励まされました。レスありがとうございます。

>>115
大事な時に遅延とかは困りますね…。
まだしっくりこない状況だと思いますが、これからいいことがあるとよいですね。
118名無しさん@占い修業中:2012/12/11(火) 23:35:36.11 ID:wiPzWLhS
>>115
早とちりしてしまいました、すみません!落ち着かれたみたいですね。良かったです。
連続投稿失礼しました。
119名無しさん@占い修業中:2012/12/12(水) 10:07:02.27 ID:a6n5Q2IO
>>114
5木(頂点)8水2月のtスクだけど、身内限定で確かにそうだ。
水星は牡羊初期だから余計に。
妹いわく、キッツイ言葉をズバズバ何度も言うから、
言葉で打ちのめされてる気分でしんどいらしい。

外では水星にセクスタイルの10土(カルミ)を使う癖がついててそうはならない。
物凄く言葉を選ぶ。
120名無しさん@占い修業中:2012/12/13(木) 17:42:54.74 ID:iXOmn7Jt
旦那が月水スクエアだけど一旦イライラすると口悪いな。本当カチンとくる。
本人もスタンドプレーが多い。
最初はそういう行動はいかがなものかと言うのは自分のわがままかと思ったけど、
こないだご近所さんにやんわりイベントの時は足並み揃えてとほしいと言われてちょっとふにおちた。
スクエアは、本人も苦労しているぶん言いづらさがあるよね。

月ソフトなんて周囲が和んでるでしょうねー。
家族や恋人は幸せもの。
121名無しさん@占い修業中:2012/12/13(木) 17:54:55.17 ID:4rMJawy7
>>120
うちの旦那も月水スクエア、ついでに太月スクエア
ものすごくよくわかるw
スタンドプレイが多いのも一緒
こちらは水土オポで口の回る速度に限界があるので、
旦那に「極めて身勝手な」もう詭弁に近い言い訳とかであっても、
たたみかけられるといつも「ぐぬぬ」となる
122名無しさん@占い修業中:2012/12/13(木) 20:46:57.26 ID:xDSE6iPx
月△水星でも言い方がキツいって言われるよ。
水星冥王星オポのせいか。
123名無しさん@占い修業中:2012/12/13(木) 22:01:53.06 ID:iXOmn7Jt
>>121
太陽月もハードだと敵わない感あるね。
だけど社会人として普段から使っているので言葉使い巧みそうだね。そして出世もしそう。
うちの旦那は太陽月はトラインだけど、月水星のアラが人から見えない職場だから、それこそ他の水星関連(さっきのご近所付き合いも入るのかもしれん)で気付いてもらわないと洗練されていかないかも。
コミュニケーションを取るのを面倒くさがるから解決しない事も多い。
ソフトは放置してても解決だから、月水星にもそれを期待してるんだろうがハードは放置したらだめだよ。
それから、義父母はじめ旦那兄弟からはコミュニケーションを期待されてて、連絡がいかないと私のせいにされるとかよくある。
連絡しろと促すと水星が発動し妻に当たる。
そこは私に当たるところなのかと。

>>122
土星オポだとたしかに厳しい口調になりそう。
でも、唐突じゃなくて言葉を選び抜いたのちに的確な、土星的な物言いになっていそう。
私は水冥オポなんだけど、同じようにすぐ出ないよ。
だけど、なるべく返すようにはしてる。
返答できなかった相手の事はいつまでも覚えててるし、
特に嫌な思いをさせられた人に対しては恨みの感情と共に刻まれてしまう為。
こういう占星術みたいなものとか、趣味範囲をぐんと広げるようにしていたら、そういう事はなくなってきた。
124名無しさん@占い修業中:2012/12/13(木) 22:02:47.21 ID:iXOmn7Jt
>>122
ごめん、水土と読み誤った。
水冥なら同じだね。
125名無しさん@占い修業中:2012/12/14(金) 21:48:42.03 ID:jX8o/VaT
水冥の底意地悪さwww
126名無しさん@占い修業中:2012/12/15(土) 09:55:05.68 ID:xVBVPNdn
「あの」牡羊天王星山羊冥王星スクエアにn水星が絡んでTスクエアになっとります
理不尽(と思える)事柄に対して声を大にして何かを言わねばならぬ!
とか思ってしまいます
何か気持ちも焦ってせわしなくなってます
しかしn月、アセン、金星、木星に対してt海王星が効いてるので「ま、いっか」てのも同時に…
一体どうしろというのだ(声を大にして)
127名無しさん@占い修業中:2012/12/15(土) 10:36:32.44 ID:d6z/VJDt
仕方ないね…活躍宮ハードはせわしなくなってしまう。
しかも天冥絡みだとなまっちょろい感じじゃなさそう。
128名無しさん@占い修業中:2012/12/15(土) 18:28:08.53 ID:4q71Woc5
革命家になるしかない!
129名無しさん@占い修業中:2012/12/16(日) 11:34:43.37 ID:Yn1BcziB
水星と月のソフトアス持ってる人は、
いい意味で周囲の人間に関心があって、面倒見が良かったり、
普段は無口でも一旦相談を受けたら的確な返答をしてあげる人が多い印象。
「あの人どうしてるかなー」とか、疎遠な友人の事を思い出して他の人に聞いたりしてる。
130名無しさん@占い修業中:2012/12/16(日) 15:05:15.68 ID:s0kzlYu4
>>129
水星が逆行してるとその限りではない
131名無しさん@占い修業中:2012/12/16(日) 15:17:17.36 ID:QqgiEKSD
>>129
分かる
相談に乗るのが得意だよね
人の事情とか立場を想像した上で
論理的に解決策を考えられるんだと思う
手に負えないと思ったら無理しないのも良い
132名無しさん@占い修業中:2012/12/16(日) 16:27:17.00 ID:YiXrs8J9
太水合・月スクエアは教え方が下手
「それはポンと押してチャーっとやってピャーっとしたらええんや」みたいなのしょっちゅう
133名無しさん@占い修業中:2012/12/16(日) 16:31:38.73 ID:2E7q6WfI
そ、それは単に「大阪人」なだけでは・・・www
大阪の人ってみんなそんな感じだと思ってた
134名無しさん@占い修業中:2012/12/17(月) 08:28:32.98 ID:fRFQTfM1
>>133
そら違うがな
135名無しさん@占い修業中:2012/12/17(月) 10:23:28.68 ID:pOHYQaVn
>>129
そういう温い感情のせいで痛い目みることが多いのも特徴
136名無しさん@占い修業中:2012/12/18(火) 00:24:47.62 ID:XqePLm3f
なにやら最近仕事がオーバーヒート気味だなと思ってたら、t火星山羊座がnの火星牡羊座21゚、天王星天秤座19゚、水星蟹座23゚とグラクロ形成しとるわ。
137名無しさん@占い修業中:2012/12/18(火) 19:25:20.40 ID:wfoDolF6
>>135
本人が「まあいいか」と思えるかどうかだなあ
そういうのは自己犠牲の海王星が関係するのかな
138名無しさん@占い修業中:2012/12/18(火) 21:02:49.69 ID:MaXMUZVK
海王星は一方的に犠牲になるから、うざい奴にはたまらなくうざいぞwww
139名無しさん@占い修業中:2012/12/18(火) 22:52:49.14 ID:H14gvAts
たまらなくウザイが
俺のカドゥケウス(水星)でどうにか意見を行ってくる。
ノートをおいてペンにぎって、ぼんやりしていると狐狗狸のごとく
メッセージを伝えてくれるんだよな。無意識に
自意識でやると海王星働かないの、天王星みたいに捻くれ者ww

文字だけじゃ伝わらないから
文字からだんだん絵になって伝えることもある(2chのアスキーアートのごとく)
かなり重症だが面白い、誰が俺の事を憎んでこのような呪いを与えるのかも明確なる。
「科学」と比較すると「可能性」程度だが何も無いより面白い。
そういうとき「塩」と「水」つかってその糞呪いべろべろぐにょーんって殺しているが。
間違ってもタバコの「灰」と「血」で行わないように、逆効果ですので。
140名無しさん@占い修業中:2012/12/18(火) 23:39:38.48 ID:fBaVfQmf
>>139
お前水星以前にちょっとヤバいからwww
141名無しさん@占い修業中:2012/12/20(木) 01:44:19.98 ID:tOpVrbss
wwwなかなかのつわものですな
142名無しさん@占い修業中:2012/12/20(木) 02:21:42.43 ID:3TZEjbOs
□って何のマーク?
143名無しさん@占い修業中:2012/12/20(木) 03:00:52.59 ID:zKKDi2iw
アスペクト90度=□
144名無しさん@占い修業中:2012/12/20(木) 03:02:43.08 ID:3TZEjbOs
>>143
スクエアですね?
わかりました。
145名無しさん@占い修業中:2012/12/20(木) 05:02:32.90 ID:FPSNy6zR
スクエアを嫌いになっちゃ行けないよ
トラインならエレメントが加速するから美しいけど
スクエアは個人そのものを美しくさせるからね。
146名無しさん@占い修業中:2012/12/20(木) 09:10:40.61 ID:49tSSRSw
>>145
□ってどういかせばいいの?
オポだとまだ自分が気を付けて対処すれば何とかなりそうだけど□は外的要素で どうにもって感じ。
天秤3室-冥王星
牡羊9室-月
蟹12室-水星
Tスクのネイタル持ちで人間関係ぐたぐだだが、その上t山羊冥王星きてグラコロ。
どうやって活用すりゃいいんだぁー
147名無しさん@占い修業中:2012/12/20(木) 10:07:32.51 ID:dT8ZRvm7
□って、片方突っ走ってる時、片方死んでる…というか押さえつけられてるから本当に扱いにくいですよね。
そういう時はどちらがどうなってるかを冷静に振り返る様にはしてますが、中々…

いっそ、グラコロになってるならわかりやすいオポ同士な天体から意識してみるというのはどうでしょう?

でも、Nで月オポ冥王星に中年の危機冥王が水星とオポ…
口の聞き方とかコミュニケーションの取り方に気をつけるというか、
今までの人との付き合い方に意識改革が必要な時期ですね。
というか、3室冥王なら時期関係なくですね。

我を通さず人の言葉に耳を傾けると吉です。毒舌になりがちなのも注意。
内側から変わる努力を続ける事が大事でそうしてると周りも歩みよって来るかもです。
多分、我が強いのが人との付き合いそして人生で色々とネックになって来るのかな…と思いました。
ただ、本質的にどんな逆境にもしぶとく生き残る強い力はお持ちの様に思います。

もし家庭を持っているなら、家族に優しくして下さいね。
多分、家庭も人生のネックだと思います。
148名無しさん@占い修業中:2012/12/20(木) 11:28:03.89 ID:FpV5A4+S
>>146
n水星-t冥王星のオポ だと「人間関係には期待するな」。
本当に言いたいこと逆様の事を言ってしまうから変な方向に進んじゃうよ。

t蠍座土星と山羊座冥王星のミューチャルの空気に
t天王星とn月のコンジャンクション・・・。
起業の準備などで良さそうだけれど、ミューチャルのこの空気では手厳しい。
いま、自分なりの目的がないのなら、
変な顔をしている時の自分は絶対人前で表に出さないほうがいいでしょう。危険
蠍座土星だからネガティブ面を出せばタブーとおもったほうがいいかも。

n冥王星とt冥王星のスクエアは逆行を観察しながら
ミューチャルレセプションが教えてくれる道徳の大切さの空気を重んじ
日頃の行いと人への感謝を忘れずに成すことを成せば中年の危機などスルー可能
月羊がいまにも暴れそうな時は なりたけ外へ 鬼は外 する感じで
149名無しさん@占い修業中:2012/12/20(木) 11:29:55.72 ID:FpV5A4+S
月羊がいまにも暴れそうな時は なりたけ外へ 鬼は外 する感じで
ストレス発散したほうがいいです。

グラコロだったら地道に基盤を作る努力が必要になる。
自分の財布の中を まず確認し、その日の気分と天候を見て
帰ってきた時のために予め 今晩作るレシピの本を用意し
必要な材料である 牛乳・パン粉・コーン・油・ 小麦粉・バターを買う。
なんせ、星の位置がグラコロ、
70%オフの商売や、変なお祭りの誘い、途中で会いたくない人にもであうかもしれないが
そんな障害にであっても自分の目的を諦めずにスーパーに向かう。
しっかりとなすべきことを行おうとすれば星は人に味方をする。
味方になれば揃えるべき材料は調達完了、帰るときは帰る時でその意志を忘れずに。

無事に帰ったら用意した本にしっかり従って、つくる
そうして出来上がった「グラコロ」ほど美味しいものはない。

ネイタル水星水瓶座 火星牡牛座
ひねくれたレスの形になったが
つまりそういうことだ。
150148-149:2012/12/21(金) 15:25:58.97 ID:xTvxx7xS
>>146
ヒントにならなかったらゴメン。
力をいれて書いてはみた。
151名無しさん@占い修業中:2012/12/21(金) 20:21:47.12 ID:HdIjqQ4j
グラコロ見たらもうマックのことしか思い浮かばない
152名無しさん@占い修業中:2012/12/21(金) 20:40:54.83 ID:c2xoGFIS
グラコロ…
良いねその言い方!
かわいいし悪いイメージ消える

そういう面白い言葉使う人好きだー
マック食べたくなた
153名無しさん@占い修業中:2012/12/22(土) 11:21:25.13 ID:B0iTXTA+
グランドコンフリクテッドスクエア キメ技みたいだ。
154名無しさん@占い修業中:2012/12/22(土) 13:31:40.27 ID:Mj+7+o8D
>>153
野田佳彦がその技で輿石東を締め上げている図が浮かんだ
155名無しさん@占い修業中:2012/12/23(日) 01:53:40.35 ID:VpQFJqOL
自分n冥王星t冥王星スクだからためになったよ^^
156名無しさん@占い修業中:2012/12/23(日) 12:45:11.33 ID:AZz7Qt7L
>>145
うんうん。
最近の占星学ではトライン△などのソフトアスペクトをソフトと呼ばずイージーと呼ぶ。
スクエアなどのハードアスペクトをディフィカルトと呼ぶ。
イージーは言わば直線車線を加速して走るようなものでハンドルもブレーキもない(つまらないし制御が無くて危険)。
ディフィカルトは曲がった道や急カーブをハンドルやブレーキを駆使して運転する感じだという。
慣れないうちはぶつかってばかりだけど訓練を積むことによって、イージーにはお手上げの道を華麗な運転で走れるようになるらしい。
だから成功者はスクエア持ちがほとんどと言われるんだな。
157名無しさん@占い修業中:2012/12/23(日) 17:54:48.44 ID:kzCg+049
>>150ありがとうー>>146だよー
書き込み速くしたかったけど最後にレスしたあと携帯スマホに変えて手間どってできなかった。
遅くなって(´・ω・)スマソ
めっっちゃヒントになったyo
今まで邪魔がはいったりしたらタイミングが悪いからやめよーとか、この道に進んでは行けないから邪魔が入るのかとか、
ぐじゅぐじゅ考えることが多かったので参考になった。
自分のアスは障害がもともとあるようなので邪魔がはいってもコツコツ突き進めばいいんだねー。サンクスです。
158名無しさん@占い修業中:2012/12/24(月) 04:09:06.67 ID:Ozmi55FS
水星冥王星のオポと言えば、日本ハムの中田翔とニットの貴公子広瀬光治。

中田の水星(牡牛座)は他に、土星と海王星の合(山羊座)がトラインでオポを調停、
月が冥王星と合で水星とオポの可能性もあり。ちなみに火星はパッと見ノーアスっぽい。

※私は、「スポーツの星は火星と水星!その次に太陽」だと思ってる。
 ギリシャ神話のヘルメスも、伝達と角力(すもう)の神様と言われている。
 技術、運動神経、反射神経、駆け引き(頭脳戦)、勘などは完全に水星の領域だし。

今年は開幕から4番にすえられて、でも全然打てず、
それでもなお4番にすえられ続けてシーズン後半にやっと打てるようになり、
結局シーズン終わりには試合を決める頼れるホームランバッターになっていた。
この開花の仕方がいかにも冥王星のハードアス。
極限状態まで追い詰められて、自分も周囲ももうダメかと思った時に、物凄い力を発揮する。
言い換えれば、極限状態に置かれないうちは、才能の半分以上を眠らせている。

広瀬先生の水星(水瓶座)は他に、海王星(天秤座)がトラインでオポを調停。
いわゆる『糸の虫』。編み物だったら何時間でも編んでられるし、
ニットの技術や歴史に対する探究心も並々ならぬものがある。
人に教える用にはより簡単でより見栄えのする技術を考え出してくれるが、
自分用に作ってる物はハイテクバカテクてんこ盛り。

水星と冥王星のアス・特にハードアスがある人の場合、何か探求できるものを持つと
エネルギーを建設的に役立てられるし、自分の精神の安定にも寄与してくれるんじゃなかろうか。
159名無しさん@占い修業中:2012/12/24(月) 10:30:06.93 ID:bhMX82+z
わかります。何かに拘り、興味もってハマっている時は精神も安定し、前向きに打ち込めます。
逆は、気持ちの置き場がなくなります。
160名無しさん@占い修業中:2012/12/24(月) 13:36:59.63 ID:Ozmi55FS
さっき見たら、名探偵コナンの青山剛昌が水星冥王星スクエアだった。
水星と金星の合に、火星と冥王星の合がスクエア。オーブは甘いが天王星もスクエア。
水星と火星と冥王星なら、推理小説家とか探偵や刑事にも使えそうだが、
金星が加わることで、子供でも誰でも楽しめる漫画として作品にして発表してるとも言えそう。
161名無しさん@占い修業中:2012/12/24(月) 13:44:04.97 ID:wDUXrOKD
流石水星冥王星スクエアだな
マニアックな人ばっ出てきて誰も判らんぞwww
162名無しさん@占い修業中:2012/12/24(月) 13:54:45.84 ID:Jg03h2eT
だいじょうぶだ
コナンという作画のカバーが子供を誘うような可愛いモノだから
その中身がようわかんない人でも探求してみようかなと思う輩は出てくるはずだ。
昔からあるアニメだから勝ち組戦力となれるが
このようなアニメが今現在放送しても視聴率はとれないだろう。
163名無しさん@占い修業中:2012/12/24(月) 13:58:26.20 ID:Jg03h2eT
ドラゴンで例えるならこうだ。
頭(カバー)も立派 尻尾(深い知識と巧妙なバックボーン)も立派。
でもちゃんと筋がとおっているのかどうか・・・
昔の子ならカバーが可愛いから見る習慣がうまれる
しかし年を重ねて大人になるにつれていずれマニアックな知識のワンパターンで回答キッドや黒の組織編しか片手にしなくなるだろう。
そうなってしまえばテーブルにあるテレチョンでフレンドパークに変えて、
そのあとコナンのエンディングとネクストコナンズヒントをみて世界テレビまるみえの流れの過程になるだろう。
164名無しさん@占い修業中:2012/12/24(月) 22:40:15.07 ID:e6SdQLis
ペロッ…(即死)
165名無しさん@占い修業中:2012/12/24(月) 23:45:04.17 ID:Jg03h2eT
自分を見て
水星水瓶座ってアレだなと思った

尻尾のある動物に対するような口調

になってしまうww
166名無しさん@占い修業中:2012/12/25(火) 08:49:10.26 ID:XszAvM9U
え、何それは(ドン引き)
167名無しさん@占い修業中:2012/12/25(火) 08:51:43.51 ID:s3ihO6e+
回りくどい例え話をするやつは大抵無能
しかも自分はうまいこと言ってると思ってる
168名無しさん@占い修業中:2012/12/25(火) 15:08:43.02 ID:Khgtkl7s
水星水瓶座の私でも、その例えはマニアックな感じでよく分からないよ・・・。
169名無しさん@占い修業中:2012/12/25(火) 15:24:43.47 ID:XszAvM9U
同じく水星水瓶座なんだけど理解できなかった・・・
170名無しさん@占い修業中:2012/12/25(火) 20:50:45.43 ID:e2Tbmw7M
水星天秤何となくわかるっすw
171名無しさん@占い修業中:2012/12/26(水) 18:03:43.29 ID:BTMmW9y5
n土−水タイトなオポにt冥がTスクエア中
今まで相手に言葉で傷つけられて来たことを、倍返ししてしまってます
「疲れて帰って来て嫌味ばかり聞かされたくない」と言うけど、
それは全部何年間もあんたが私に言って来たことだ!と思ってしまう
本当は言いたくないのに、仲良くいたいのにな…
172名無しさん@占い修業中:2012/12/27(木) 00:52:02.04 ID:uup0qt2V
>>165
尻尾のある動物に対するような口調
になってしまうww

わぁ!ねこさんが喋った!みたいな?むむむ…。
173名無しさん@占い修業中:2012/12/27(木) 01:12:55.18 ID:uup0qt2V
>>171
ずっと我慢するのは辛いね。
171さんが我慢してたから、相手は自分の発言が悪いと気が付いてなかったか、許されると思ってたんじゃない?
それなのに最近171さんが反論するようになったから、逆ギレしたとか。

こう言われて悲しかった、と説明しても分かってくれなかったら、難しい…。
174名無しさん@占い修業中:2012/12/27(木) 03:45:42.43 ID:Us6qiSzu
尻尾限定なのがちょっとわからん
動物に、だけなら分かるんだけど
175171:2012/12/27(木) 09:32:30.56 ID:JICQ9YtY
>>173
相手はn太陽と水星の合に月スクエア持ち
あとアセン、海王星、金星火星合でTスクエアも持ってます
自分が5分前に言った事とかすぐ忘れて「そんな事言ってない、被害妄想だ」とか
言った言わないの話にすり替えられる事が多いです
こちらが「かなりぐさっと来たんだよ」と言ってもその場だけ「ふーん」で、
しばらく経つとまた同じ事を言います
外食する時など「今日は日本蕎麦食いに行こう」と言われてそのつもりで出ると、
「ああやっぱカレーバイキングな」や「考えたら今日はしんどいから家でラーメンでも作って」というのもしばしば
挙げ句「どうしても行きたいなら良いよ付き合うよ」とこちらが悪いように言われる…
176名無しさん@占い修業中:2012/12/27(木) 12:09:59.85 ID:uup0qt2V
>>175
…それは完全に相手が悪い。失礼だけどめんどくさい人だね。
むしろ今まで我慢したのがえらいわ。

自分も太□月だけど、人間が変わるレベルにコロコロ意見が変わっちゃうから、ちょっとわかる。
本当に覚えてないんだよね…。
しかも私は海王ハードがらみだから、被害妄想も出てきて、かなりめんどくさい人間になる。

相手さんは太水合だと、
普段は賢い方なのかな?
だから自分に自信があって、余計にめんどくさい人になるんだろうか。

検討違いだったらごめんなさい。
177171:2012/12/27(木) 15:29:33.31 ID:JICQ9YtY
>>176
ご親切にレスありがとうございます
確かに頭は良くて,いかにも口八丁な感じ,そしてかなり自己評価の高い人
数人で話していて,他の人が振った話題で盛り上がりかけると
「俺はさ〜」って全部話を持って行ってしまうタイプ
細かい嘘やホラも多いです
あと、腹が立つのは私が熱出して「今日は辛い」と言うと「ああ俺もなんか熱っぽくてしんどい」
他の人について「優しい所あるね」とほめると「俺は優しいよ」(お前の事言ってない!)
とにかく一緒にいると俺俺俺、でも外ヅラはいい(月天秤のせいかも)
178名無しさん@占い修業中:2012/12/27(木) 15:32:47.17 ID:zhAosbqk
なんでそんな程度の低い人間に執着してるんだい?
しんどいなら離れるのが吉だよ!
179名無しさん@占い修業中:2012/12/27(木) 22:06:18.70 ID:Z3kcv+XW
そうだよ
離れなよ。負の感情はあなたの良さまで黒く染めてしまうよ

もともとその人と相性よくないんじゃないかい?

相性が良いと、悪い所すら許せてしまうほど良い部分が強いものさ
180名無しさん@占い修業中:2012/12/28(金) 15:31:01.71 ID:Mgq98smW
頭が悪いのですが、水星と関係あるんですか
181名無しさん@占い修業中:2012/12/28(金) 15:49:40.69 ID:BTO7I8p1
水星って、ラブラブの真っ最中には関係なくても、
結婚生活には意外とあなどれない大きな働きをすると思う。
恋愛でも、激しい情熱が一段落したあと、長い付き合いになればなるほど重要性を増してくる感じ。
恋愛も結局は人間関係の一つだからねぇ。
182名無しさん@占い修業中:2012/12/28(金) 17:57:24.91 ID:/iUdOAK7
>>180
わからないなら隣板へ

>>181
相手の水星が自分の星とハードしかつくってないとまずいとは思う

てか2ちゃんとか言葉だけのやりとりだと水星の影響は大きいと思わないかい?
183名無しさん@占い修業中:2012/12/28(金) 18:25:23.61 ID:LhukRfIY
あー。2ちゃんって水星かなやっぱり。あと、12ハウス的な感じもする。
184名無しさん@占い修業中:2012/12/28(金) 18:38:56.79 ID:XLuC36Fj
>>182
多分>>180は、話が水星から脱線していると遠回しに言ったのかと…


>>175,177に書かれている性格は
>相手はn太陽と水星の合に月スクエア持ち
>あとアセン、海王星、金星火星合でTスクエア
これで説明できそうじゃね?
海王星と金星火星合のアスが何かわからないけど、スクエアなのかな。

例えば
>言った言わないの話にすり替えられる事が多いです(略)
>しばらく経つとまた同じ事を言います
火海ハード(いつの間にか攻撃対象になってる)と月水スクエア(相手をイラつかせる)

>(略)挙げ句「どうしても行きたいなら良いよ付き合うよ」とこちらが悪いように言われる…
太月スクエア(心の中では右を立てれば左が立たぬ状態)と金海ハード(悲劇のヒロイン)

金星火星合に海王星ハードで
こうなって欲しいなぁ…という願望が現実離れしているのに
それを火星の力で(嘘をついてでも)無理矢理に実現させようとしている印象。
だから、嘘をついている自覚は無いのかもね。

太水合はカジミ?
太月スクエアだから、本人の中では右を立てれば左が立たぬ状態で
その葛藤を、月=171さんへぶつけちゃうのかな。
月水スクエアは、視界のギリギリ端に虫がチョロチョロ飛んでいるような
イライラ感があるだろうし、それも月=171さんへ投影しちゃってるのかな。

他の人には太陽を使って接しているのなら
太月スクエアの葛藤と水月スクエアのイライラをぶつけられる171さんから見ると
外面よく見えるだろうね。
185名無しさん@占い修業中:2012/12/28(金) 18:50:39.09 ID:BTO7I8p1
札幌市で、上田市長も参加して餅つき。
ファイターズからは浅沼、コンサから若手。
186名無しさん@占い修業中:2012/12/28(金) 18:51:10.33 ID:BTO7I8p1
誤爆しましたすいません
187名無しさん@占い修業中:2012/12/28(金) 19:07:52.05 ID:BTO7I8p1
ちなみに私は、最近誤爆がとても多いです。以前はこんな事なかった。
現在、n水星にt土星が合、t海王星がトライン。
ちなみにネイタルで水星は、
月木星とトライン、天王星とセクスタイル(月木星−天王星のオポを調停)、土星とスクエア。

ここ数ヶ月、視力が安定しない。1.0〜3.0までどの度数の老眼鏡をかけてもぼやけて見える。
色彩感覚が鈍った。
以前は判別できて気になった微細な黄ばみや黒ずみを何とも思わなくなった。
明るい光が苦手になってきた。
編み物をしてても、根気が続かない。
以前なら何時間でも続けられたのが、今は数十分で他の事に移ってしまう。

もともと活性化され過ぎの水星をちょっと休めなさいという、t土星先生の教えなのかも知れない。
188名無しさん@占い修業中:2012/12/28(金) 20:01:20.22 ID:U48qQhMe
老化ですね。お大事に。
189名無しさん@占い修業中:2012/12/28(金) 20:16:04.37 ID:LhukRfIY
老化が症状として出やすい時期って土星が示すんだろうか
190187:2012/12/28(金) 21:47:01.22 ID:BTO7I8p1
あー確かに老化はあります。
現在t土星は、n土星とスクエアでもあるし、もうすぐn太陽と合になります。
私の感覚としては、n太陽またはn土星に対して、t土星が合かスクエアかオポを作る時が
若い場合は成長の節目・そうでない場合は老化 の時期かなと思ってます。
n太陽とn水星はそんなに離れるものではないし、
肉体全般の制限/老化と、知覚や頭脳活動の制限/老化は、きっと前後して起こるものなのでしょう。

今現在の視覚に関する不如意のうち、
t土星が抜けたらどれかは回復するものなのか、それともこのまま固定化するのか、興味があります。
他はどうでもいいから、せめて色彩感覚だけは戻って欲しいとは思う。(でもどうなるか?)
191名無しさん@占い修業中:2012/12/29(土) 00:25:09.41 ID:aea3iqiI
視覚で思い出しましたが、盲目のアーティストで色の波長を感じて絵を描くって方がアメリカにいたり、

視力が悪くても色を見抜くのが上手い人がいて、不自由していなかったり…

そうなると一体、視覚というのはなんなんだろう…と占い的にも気になります。
192名無しさん@占い修業中:2012/12/29(土) 05:53:04.17 ID:hMN5DP5W
西洋占星術師から聞いた話
人は霊感(インスピレーション)を感じることがあるが、それを色で受け取ったり、音で受け取ったたりする人がいるそうだ。
何かを直感したってのが、何色と何色がでたとか、どんな音が聞こえたとかそんな感じ。
それは医学的?科学的?に立証されてる話だと言ってた。
現実感もしっかりあって好きな先生だったけど今は活動をやめておられる。
あー。その話もっと聞いておけばよかったよ
193名無しさん@占い修業中:2012/12/29(土) 06:46:30.92 ID:IDQUhcbP
それは普通に共感覚のことではないかね
ただ共感覚イコール霊感かと問われると頷きかねるけど
194名無しさん@占い修業中:2012/12/29(土) 11:39:08.28 ID:6Zg63DBZ
■海王星について語るスレ■part4
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1317131385/63-82
このあたりで共感覚について話題になってる。
てか、水星スレからの転載だったのにあちらではもっと盛り上がってたw ↓そこから転載


69 名前:名無しさん@占い修業中[sage] 投稿日:2011/12/16(金) 09:00:23.33 ID:ziVmFxs/
Wikiの「共感覚」のページ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%B1%E6%84%9F%E8%A6%9A

爆笑問題田中裕二
海王星は木星とオポ、山羊太陽・乙女天王星冥王星とセクステル(水星とは関わりなし)
「数字が立体的なイメージになって現れる」

タレント中野裕太
水星と冥王星の合が海王星にセクステル
「数字や人、音などが色にマッピングされる」

ゲームクリエイター水口哲也
海王星は水星とオポ(オーブ9だが)、土星とトライン、火星・天王星・冥王星の三重合とセクステル
(月とスクエアになる可能性も)
「音には色と形と動きがある」というコンセプトでゲーム「Rez」を作り上げた

作家ウラジーミル・ナボコフ「ロリータ」の作者(元祖ロリコンオヤジ)
海王星は金星とスクエア、土星とオポ、水星とはセクステル(オーブ6だが)
(月とスクエアの可能性も)
本人も母親も、文字に色がついて見えるという


※惑星ABがオーブ大き過ぎでアスペクトなしでも、
別の惑星Cがその双方にアスペクトを持つ場合、
惑星AとBにはアスペクトがあるという考え(コレクションオブライト)を採用して書きました。
195名無しさん@占い修業中:2012/12/29(土) 11:42:55.78 ID:6Zg63DBZ
その海王星スレ読んでて思ったけど、
もしかしたら視覚って、1に水星2に海王星の領域なのかも知れない。
196名無しさん@占い修業中:2012/12/29(土) 12:40:22.17 ID:lt1AzWqI
1室水R海Rタイトに合 近眼老眼乱視にもうなんでもこいよ。
けど視力検査とかスカートの中とか高速道路上の異物とか
周囲はぼけていても見たいところだけきっちり焦点が合う理の不可解さよ。
197名無しさん@占い修業中:2012/12/29(土) 13:09:38.94 ID:hMN5DP5W
>>193
>>194

ありがとうございます!!恐らくその先生がおっしゃってたのは「共感覚」です。
先生の話だけでは今ひとつどんなものかピンと来なかったのですが、wikiを読んでそう感じました。
198名無しさん@占い修業中:2012/12/29(土) 13:43:22.65 ID:6Zg63DBZ
>>194の人たちの紹介は海王星のアスについて書かれてるけど、
水星のアスを見てみた。

>爆笑問題田中裕二
>海王星は木星とオポ、山羊太陽・乙女天王星冥王星とセクステル(水星とは関わりなし)
水星は金星と合、火星とスクエア

>タレント中野裕太
>水星と冥王星の合が海王星にセクステル
水星は冥王星とゆるい合(オーブ7)、海王星とセクステル

>ゲームクリエイター水口哲也
>海王星は水星とオポ(オーブ9だが)、土星とトライン、火星・天王星・冥王星の三重合とセクステル
>(月とスクエアになる可能性も)
水星は海王星とゆるいオポ、火星・天王星・冥王星の三重合とトライン、(月とスクエアの可能性も)

>作家ウラジーミル・ナボコフ
>海王星は金星とスクエア、土星とオポ、水星とはセクステル(オーブ6だが)
>(月とスクエアの可能性も)
水星は冥王星とセクステル、海王星とオーブ6のセクステル未遂、
土星とオーブ7で・天王星とオーブ9でトライン未遂

こうやって比べてみると、これらの人たち、
水星のアスもなかなかだけど、それ以上に海王星のアスの方が強力で「華やか」だなーと思う。
199名無しさん@占い修業中:2012/12/29(土) 15:58:27.50 ID:WPSi64vh
ドラクエ作った堀井も凄い派手にやね

金水太合に土火合がセキスタイル
ハード食らってないし、どれもコツコツ綺麗にエネルギーが循環し合う


でもこの人、
生まれ時間によっちゃ月が海天からハード食らってズタズタだけどw
200名無しさん@占い修業中:2012/12/30(日) 06:54:30.93 ID:SrTIK9he
凄い
201名無しさん@占い修業中:2013/01/02(水) 20:31:54.07 ID:AtwJqwrb
乱視すごくて、月とか見ると縦に3つ並んでるんだけど
メガネかけると酔うし、まあいいかと思う水土ハード
202名無しさん@占い修業中:2013/01/03(木) 02:08:31.43 ID:aUa4AdGK
海王星8室にあるけど共感覚などはない(キリッ
203名無しさん@占い修業中:2013/01/03(木) 03:21:17.30 ID:pgcwyZ+i
海王星12室 水星3室
どちらもナチュラルルーラーだが共感覚などない
□してるせいだろうか
204名無しさん@占い修業中:2013/01/03(木) 07:40:10.17 ID:Lra91gSW
爆笑田中ってそんなすごい能力もってたのか
205名無しさん@占い修業中:2013/01/03(木) 14:00:03.17 ID:IxWbqg8O
>>199
父親と摩擦があったり家庭環境はいろいろあったらしい。自分は月がハード食らってる説をとる。
206名無しさん@占い修業中:2013/01/03(木) 17:22:26.76 ID:AEsoSN40
>>205
おお。貴重な情報THX。そうだったんだな。
確かにあのソフトアスだけだと、優秀なクリエイターにはなりそうだけど
これほどの突出した、まぁエポックメイキングな作品を残し
また社会現象にまでなったゲームの生みの親にしては
やはりインパクトが少ないし、あの強烈さはやはり月天スクエアのなせる業か・・・
海月のアスもやっぱクリエイティブな作業に向いてたんだろな。
スレから大きく外れるが、、その音楽のすぎやまこういちも大概ハードだらけのホロしてるよな。
207名無しさん@占い修業中:2013/01/04(金) 17:25:47.87 ID:fTRwB9Jj
共産党感覚の略
208名無しさん@占い修業中:2013/01/05(土) 00:23:53.05 ID:vmBLAFJx
真にクリエイティブな才能は海王星よね
209名無しさん@占い修業中:2013/01/06(日) 11:23:07.33 ID:upsjV775
共感覚っていうのは、何かを突き詰めたり突き詰められたりした先に

別の繋がりが見えたり、感じたりして
こちらとあちらが行き来出来る物の様に思います。

一種のトランス状態。

死を意味する8室が関係しているかどうかは知らないけど、らしい気もします。
210名無しさん@占い修業中:2013/01/06(日) 19:00:13.51 ID:eznQk2S6
水星合天王星、冥王星クィンタイルの家族が居るのだけど
思考や言葉が突飛すぎてマトモな会話が出来ない。
水星合天王星の人で言語に問題ありな例を知ってる人は居ますか?
211名無しさん@占い修業中:2013/01/06(日) 23:04:23.89 ID:wVmyd30U
>>210
面白いと思うけどなあ、そういう人
212名無しさん@占い修業中:2013/01/07(月) 05:56:27.86 ID:o2UCSPln
水冥90度で、水天土火でクレイドルだけど、至って普通だと思う。
結構、誰とでも合わせられる。
言葉遊びからジョークから真面目な話から哲学論まで、相手も老若男女問わず。
普通ちょっとわかんないらしい障碍児が相手でも、言いたいこと解るし伝わるよ。
言葉が武器になることはあっても、枷になったことはないな。
213名無しさん@占い修業中:2013/01/07(月) 06:23:56.61 ID:GZ28vy+t
>>210
3室に何かあったりして

>>212
クレイドルは可也良い配置じゃん
水冥90の影響は、対話じゃあまり大きく出なさそうだし
214名無しさん@占い修業中:2013/01/07(月) 10:18:48.54 ID:ZzZrurcQ
>>211
それが、面白く無いのです。
いきなりクモの話しをされても…??ってなってしまいます。

>>213
三室には火星月海王星が有るんです…。汗
子供の頃は学習や友達関係で苦労が多そうですね。
言葉が突飛だから苦労が増えるのだと思います。
215名無しさん@占い修業中:2013/01/07(月) 12:09:03.84 ID:qltChF9N
>>214
自分だったら「へえ、クモ?」と言いながら
ひとしきりクモについて語り合うけどなw
話題がまた飛んだらその話題でまたつなげて
で、自分が飽きたら放置するしw
216名無しさん@占い修業中:2013/01/07(月) 19:23:50.30 ID:GZ28vy+t
クモて地下鉄か?w
217名無しさん@占い修業中:2013/01/08(火) 09:13:04.78 ID:VhXoq8ws
喋るのにあまり水星使わないタイプ
水星がメジャーでは土星とのハードアスしかないから
話してもどうせわかってもらえないという諦めが先に立つ
218名無しさん@占い修業中:2013/01/09(水) 09:45:05.52 ID:bFPTYF6L
冥王星オポ水星△海王MC合って使えないかなあ
219名無しさん@占い修業中:2013/01/09(水) 10:54:33.76 ID:PtdiKxCw
>>218
仏壇祭壇のデザインとか
220名無しさん@占い修業中:2013/01/09(水) 11:04:57.97 ID:9J+xQC5q
>>218
6水12冥10海MC合として
政治家絡みの癒着を労組で糾弾するも
傀儡役員に誤魔化されて
黒幕に阻まれたまま自由に使われる。
221名無しさん@占い修業中:2013/01/09(水) 13:12:57.44 ID:bFPTYF6L
>>219
ちょっと、研究してみるわぁ。
ちなみにデザインや色を研究するのは小さな頃から好き。真面目にやってりゃよかった。

>>220
政治絡みはリアルで口にしちゃうくらいけっこう色々言っていたけど
今はやめた、本当利用しようとしてくる人ばかり。
ちなみに冥王星8室、水星1室、海王星MC10室です。
222名無しさん@占い修業中:2013/01/09(水) 13:17:34.23 ID:bFPTYF6L
>>220
っていうかさ、ふと思ったんだけど政治じゃなくてもそういう状況多かったかも。

横領してた従業員に対してみんなで直訴するも全く介しない経営者だとか、
いじめを目撃して教師に言うも教師は全く動かなかったりとか。いじめる人が全く変わらないからわかるんだよ。

どうしてそういう解釈に至ったかよかったら教えてください。
223名無しさん@占い修業中:2013/01/09(水) 17:38:07.71 ID:PtdiKxCw
>>221
あなたは下手に政治的なものにかかわらないほうがいいと思うんだ
結局損しそうだし
それより創作に向いてると思う
224名無しさん@占い修業中:2013/01/09(水) 21:42:31.68 ID:bFPTYF6L
>>223
私に対してのレスでしょうか。
そう思う事がたくさんあり、今は心の中で思うのみ、巻き込まれないようにと気をつけるようになりました。

創作、今趣味でやってます。ストレス解消になるので。
だけど、これは仕事でも使えるのかな。
仕事を始めたら、創作からは疎遠になり、上記のように悪い方面に使われる気がしています。
ライツが絡んでいないので無理かなー。良いほうに活かしたいものです。

だけど、創作やってていいんだ!と思えました、アドバイスありがとう。
225名無しさん@占い修業中:2013/01/09(水) 21:48:25.80 ID:bFPTYF6L
あ、補足ですが
仕事をはじめたら、というのはリアルでの仕事で創作とは関係ない仕事の事です。
仕事場では、コミュニケーション取れば取るほど利用されやすいというか、軽く見られ易かったです。
利用されないような場所は、色んな理由で早々に辞めるはめになる。
226名無しさん@占い修業中:2013/01/10(木) 12:42:05.92 ID:rZD70kN9
活字みたいな文字を書くって、昔から良く言われる
左利きだから余計驚かれる
でも、自分にとって文字って絵というか設計図というかデザインなんだよね
この棒とこの棒の間はこれだけ空けてレイアウトはこうで〜みたいな
そしたら出来るのが活字みたいな字って、なんか変だけど
牡羊土と天秤水のオポ持ち 水星管轄の乙女に太
227名無しさん@占い修業中:2013/01/10(木) 13:08:36.65 ID:8IEgEBxW
そういう感覚なら、金星の分野じゃないのかなと思ったが
自分は魚水星ノーアス、金星牡牛に緩く土星とソフトで
その時の気分や、何の理由もなく
突然全く違う人に見える字を書く時があるので、やっぱり水星だろうか

小学生の時に、宿題であまりに綺麗な字を書いたことがあって
先生に「親にやってもらったんでしょう!」と決め付けられて怒られたことがある
自分で書いたって言っても信じてもらえなかった
228名無しさん@占い修業中:2013/01/10(木) 13:20:05.01 ID:PnY35k8p
水星が3室月木星とトライン、9室天王星とセクルテル。(9室冥王星とMRもある)
昔から自他共に認める字の汚さ。気をつけて丁寧に書いたレベルでも、
学生時代はみんな、私の名前を冠して「あ、○○文字だ」と言っていた。
私の字でよく周囲に笑いが巻き起こっていたw なのに何故か読みやすいとも言われてた。
気を付けないで書いたら自分ですら読めないw
水星は蠍座10室で土星のスクエアもあるが、それはどうやら字には生かされていない。

私の姉は水星が蟹座29度で12室ノーアス、字はきれいで習字の成績も良かった。
229名無しさん@占い修業中:2013/01/10(木) 13:23:36.65 ID:PnY35k8p
>>226
「水星(字を書く行為)に天秤座らしく(?)美的感覚を求める」と考えれば納得。
230名無しさん@占い修業中:2013/01/10(木) 16:38:14.83 ID:PnY35k8p
恐らく、より読みやすく、よりバランス良く、
より多くの人が美しいと思う書き方(線やスペースのレイアウト)を
とことん追求し尽くした末に、今の活字の姿があるんだろうな。
図らずもそれにかなり合致してるということは、
センスというかバランス感覚が超イケてんだろうなぁ。

私的には、同じルーラー水星でも、
双子座は聞く話すに優れてて、滑舌が良かったり声が明朗で良く通るイメージ。
乙女座は読む書くに優れてて、字がきれいで文章を書くのが上手なイメージ。
231名無しさん@占い修業中:2013/01/11(金) 00:46:47.69 ID:bIyi5dOQ
>>230
双子水星ですが、逆行してるため
読み書きの方が得意です
乙女水星も逆行してなければ弁が立つんじゃないかな
232名無しさん@占い修業中:2013/01/11(金) 01:29:04.19 ID:4Rtn5qD6
>230
声が明朗だなんてとんでもないby水星双子R
声でかすぎ、とはよく言われてたけど(木星とオポ)
小学生のころから低くて可愛げのない声だった(冥王星とスク)
ラジカセに録って聞いて時のガッカリ感ったら
233名無しさん@占い修業中:2013/01/11(金) 06:39:31.57 ID:NCFkmgWj
弁が立つのと声が綺麗云々関係ないっしょ
綺麗云々は牡牛じゃないのか
234名無しさん@占い修業中:2013/01/11(金) 10:21:15.75 ID:8SzykL/p
でも、野球場のうぐいす嬢や昔のエレベーターガールなんかは、
牡牛座のイメージしない、やっぱり双子座のイメージだなぁ。
235名無しさん@占い修業中:2013/01/11(金) 10:22:22.34 ID:8SzykL/p
明朗な声と美声とは似て非なるものだしな。
236名無しさん@占い修業中:2013/01/11(金) 10:44:32.54 ID:XJbyUFQr
水星 楽器の鳴らし方の巧拙
金星 楽器の種類と善し悪し

だと思うんですけど。
237名無しさん@占い修業中:2013/01/11(金) 11:09:23.72 ID:a0IdmjtI
>>233
そうそう。声に関しては2室か牡牛座で見るよ。
歌の上手い下手は火星の状態だね。
238名無しさん@占い修業中:2013/01/11(金) 11:53:42.53 ID:Ku0QVRk5
2室おひつじ土星R−8室天秤水星
3室カスプおうし、天体なし
金星7室しし、木星合
9室いて火星mc合 土星とは緩いトライン

お店で注文する時とか声が通らないし、大声出すの辛いよ
学生の時に屋内消火栓操法大会の指揮役に選ばれたけど、
大声で号令かけなきゃいけないのが辛くて辛くてすごい嫌だった
でも、歌うのは大好き
239名無しさん@占い修業中:2013/01/12(土) 02:43:16.16 ID:5LmcfHpu
>236
昔弦楽器習ってた事あるんですけど(木星とオポ)
音がよく通り弾き易い楽器に恵まれたらしく先生によく褒められました
楽器をですがw
240名無しさん@占い修業中:2013/01/12(土) 10:57:53.72 ID:N4+OxLaD
こうか。

水星 楽器の鳴らし方の巧拙
金星 楽器の種類と善し悪し
火星 演奏の巧拙

>>239 楽器と書いたけど、声でもあるのよね。
器楽演奏もよいし合唱も好きだ。 蠍金星ソフトのみ
241名無しさん@占い修業中:2013/01/12(土) 14:49:58.77 ID:XJlpbYUb
カニ水星はプラモ好きくね?
242名無しさん@占い修業中:2013/01/12(土) 16:25:48.89 ID:bClDZKjj
>>135
月水星ソフト持ちだけど、それで面倒くさい思いをすることは時々あるよ。

例えば、オフ会でネット上の交流しかない遠方の知人の話題が出て
「あの人にも一度会ってみたいですね」という発言をしたら
何がどう伝わったのか、後日本人から突然メールが来たんだけど
もう何ヶ月も疎遠だったのにお久しぶりの一言もなく、先日あった出来事のみがズラズラ〜と書かれてた。
返事しにくいし若干気持ち悪いし、相手は10近く年上だから下手なことは言えないし…

人嫌いじゃないのとAsc魚が災いして、ほんと異様に過剰な期待だけはかけられるけど
>>138で出てる通りこの手の死ぬほどうざい人もすごく多い。
社交辞令も通じず、普通の順序を飛び越えて突然べったり接しようとしてくる感じ。
もちろん、きちんと話せば分かってくれる人も沢山いるけどね。
243名無しさん@占い修業中:2013/01/12(土) 23:17:47.94 ID:XJlpbYUb
>>242
水星以外で致命的なアフリクトあるんだろ、どーせ
244名無しさん@占い修業中:2013/01/13(日) 00:13:04.62 ID:GSSmh+zd
>>243
隣板に帰った方がよいのでは?
http://hissi.org/read.php/uranai/20130112/WEpscGJZVWI.html

基礎の基礎も分かってないゴミクズが何でこの板に書き込んでるのか理解できない。
245名無しさん@占い修業中:2013/01/13(日) 01:55:53.35 ID:/duKlJoZ
>>234
2室土星牡牛の10室水星山羊のトラインで昔エレベーターガールしてたよ
246名無しさん@占い修業中:2013/01/13(日) 02:29:07.38 ID:T1Er5MZU
>>245
凄く品が良さそう
牡牛は美声の人が多いサインだしエレガっぽいね
247名無しさん@占い修業中:2013/01/13(日) 09:36:59.74 ID:wgqNJVxI
>>244
わかるよ〜よくわかるよ〜
自分の都合悪いとこは見たくないもんなぁww
248名無しさん@占い修業中:2013/01/13(日) 13:18:48.21 ID:UVbS2hw3
水星逆行のときは本当に気をつけなさい
呪いにでもかかっているような事態が本当にメシメシと起こるから
249名無しさん@占い修業中:2013/01/13(日) 17:42:24.24 ID:rCZsUDsG
水星逆行はガチ。
逆行明ければ解消することが多いけど、ものによっては後々まで引きずる時もあるから
注意はしといたほうがいいね。
特にT火星が絡むと、切れやすい人やうんざりするようなトラブルが増える。
250名無しさん@占い修業中:2013/01/13(日) 18:46:04.37 ID:vzV6E1By
仕事してる時は水星逆行の時期にケアレスミス多発で大変だった。
逆行天体ゼロだから余計に影響が出てしまう。
251名無しさん@占い修業中:2013/01/13(日) 20:46:02.01 ID:psR2ojle
そんなこと言ったらnで逆行持ってる人達の立つ瀬ないじゃん…
252名無しさん@占い修業中:2013/01/13(日) 21:00:17.73 ID:T1Er5MZU
立つ瀬って…?
N水星逆行持ちはコミュニケーションに混乱が起こったり
文章書くほうが得意な場合もありますって
ちゃんと教科書にも過去ログにも書いてあるじゃん。
普通と逆で、逆行時のほうが調子よくなる場合もあるらしいね。
253名無しさん@占い修業中:2013/01/13(日) 21:04:15.53 ID:WqPlVAAO
トランジットの話をしてるんだよね?

順行水星=温暖地域、逆行水星=豪雪地域、と置き換えると
生まれたときから豪雪地域で生活(n逆行水星)していれば
不便はあるものの、ある程度はその生活に慣れるけど
普段は温暖地域で生活(n順行水星)しているのに
いきなり冬の豪雪地域(t逆行水星)へ放り込まれたら
慣れない生活でいろいろとトラブル起きる、そういう感じかと。
254名無しさん@占い修業中:2013/01/13(日) 22:50:04.22 ID:DD0wmAZA
nハードはあらかじめ用意された課題があるから、
いざという時ソフトよりは対応力があるのは定説かな
255名無しさん@占い修業中:2013/01/13(日) 23:25:32.44 ID:T1Er5MZU
>>254
自分の特性とちゃんと向き合って生きてきた人はね。
ある程度年を取ったり、若いうちから揉まれてこなれてれば、一定のトラブル対応力は出てくると思う。
水星ハードに限らないけど。
256名無しさん@占い修業中:2013/01/13(日) 23:46:24.76 ID:T1Er5MZU
>>253
ごめん、読み飛ばしてた。
>>252の最期の行は「T逆行時」に訂正してください。
257名無しさん@占い修業中:2013/01/14(月) 11:42:26.61 ID:wI/XXvFd
>>256
>>253の1行目は
トランジットの話をしているのに、何故>>251はネイタルの話を持ち出したんだろう?
という疑問のつもりでした。(リロードせずに書き込んでしまった…)
誤解させてしまい申し訳ないです。
>>252の最期の行は、勝手に脳内で「T逆行時」と補正して読んでいたので
>>256を読んで、ああそうとも読めるのか!と目から鱗w


話を逆行水星に戻すと
2月23日からのt水星逆行は、開始のタイミングで自分のネイタルとタイトアス。
プログレスを解釈しきれていないけど、多かれ少なかれ影響出るだろうな('A`)と推測中。
逆行水星の影響力を体感&観察する良い機会だと、割り切るしかないか…
258名無しさん@占い修業中:2013/01/15(火) 15:10:19.12 ID:dGMub5hl
水星留の人はいるか?
逆行との解釈の違いに悩んでる
259名無しさん@占い修業中:2013/01/21(月) 18:25:13.53 ID:SIOx4gwM
水星冥王星(蠍)合で、射手海王星とセクステル。
海王星は土星とセミスク。
情報を引き出すのが上手いと言われるけど、
単に相手が油断してるからだと思う。
相手に警戒心を全く与えないらしいけど、自分ではよく分らない。
プライベートでは、毒舌のオンパレードなのに・・・
260名無しさん@占い修業中:2013/01/21(月) 19:45:53.07 ID:+xG4KQwv
>>259
それは、この板の人からお墨付きが欲しいからそう書き込んでるの?
それとも自分なりの分析の結果なの?どっちなのよ
261名無しさん@占い修業中:2013/01/21(月) 20:14:06.55 ID:SIOx4gwM
お墨付きが欲しい?
そんな事考えてもいませんが?

上にあるのは、他人から言われたことに対する自分の分析です。
(分析ってほどでもないけど)
262名無しさん@占い修業中:2013/01/22(火) 01:54:39.11 ID:Z9hUWsvH
1室に蠍座の水星R持ち。(ノーアス)話す事が大好きなのに、話しかけられると黙り込んでしまう。
聞き役の方がいいのかも知れない。日常ではメモ魔。
263名無しさん@占い修業中:2013/01/22(火) 09:53:44.80 ID:A/ADuTtk
>>259
海王星と冥王星セクスタイルは世代相だよね
ライツに絡んでないのなら、さほどの影響ないんでないか?
毒舌家なのかも知れないけど、毒舌マシンガントークはしなさそう
あとはマイナーアスしかないようだけど、メジャーなアスは水星と冥王星合のみ?
264名無しさん@占い修業中:2013/01/22(火) 11:16:33.76 ID:9ikGJTei
>>258 
天蠍水留 相手の尊厳を適時瞬時に抉り倒す妖刀
天蠍水逆 振り上げるのに時間は掛かるがやっぱり相手の自尊心を
       木っ端微塵に打ち砕く乾坤一擲の鉄槌
265名無しさん@占い修業中:2013/01/22(火) 17:30:58.48 ID:ykpY4Qku
水星って手先の器用さもあらわしますか?
凄く手先が器用で、好きなビーズであっという間にアクセサリーを作ったり、
天然石ブレスもキレイな配置をパッと思いつく子がいるんですが
誕生日+朝生まれの情報からネイタルを見ても、水星獅子に冥王蠍のスクエアしか持ってなかったので気になって。
獅子にあまり手先が器用というイメージが無いのでちょっと気になった。
266名無しさん@占い修業中:2013/01/22(火) 18:33:39.02 ID:UtrVR9Ud
>>265
冥王星のスクエアがもたらす集中力が、全てをカバーしてる気がする。
好きなことには熱中するし根気もあるから、たとえ最初は不器用でも、覚えるのも作るのも早いし、
探究心旺盛で妥協を知らないから、何度も練習して完成度の高い作品を作りそう。
または、その水星ないし冥王星が第3室にあっても、器用になりそう。
デザインを思いつくのは、海王星とか金星の影響もありそう。
267名無しさん@占い修業中:2013/01/22(火) 19:15:58.01 ID:llqfsEGP
水星逆行になると
周りで奇妙なことが起こる。


久々にきたお客さんが
「元気しったか?俺、お前のこと最近見なくて心配していたんだ。」
 って言ってたが、俺はほぼまいかいここにいますよと返した

そしたら
「俺も毎回きったけどおまえの事全然見かけないよ」
と言われた

気のせいかもしれないが奇妙なことがまだまだある。
向かいのお店で誰もいないのに外に向かって手を振る店員
なんかよくわからないけど家の外でたら宗教活動しているのかわからない変なオーラの人達もいた。
しかも人のこと睨みつけるオッサンもいた。

俺正直、
別の人の次元で既に死んでいるんではないか?
って感じる。
268名無しさん@占い修業中:2013/01/22(火) 19:24:12.25 ID:ykpY4Qku
>>266
そういえばその子、金星海王星トライン持ってました!
以前話していた事からすると、冥王星は2室っぽいですね……
269名無しさん@占い修業中:2013/01/22(火) 20:04:31.54 ID:DtrOJfHG
>>259
>水星冥王星(蠍)合
これが、自分が納得できるまでとことん情報を引き出そうとする方向へ働いていて
>射手海王星とセクステル。
この水海ソフトで、ある程度答えを推測して相手が答えやすい質問をする、と考えてみた。
誘導尋問に近いイメージ。
毒舌や警戒心うんぬんは、ライツを見ないとなんとも。

259は、土星がどう影響していると考えた?
270名無しさん@占い修業中:2013/01/22(火) 21:47:40.35 ID:an7AKvlo
>>265
水星というより金星海王星のアスかと
271名無しさん@占い修業中:2013/01/22(火) 22:06:38.61 ID:an7AKvlo
あらレス見落としてたごめんね
水星と冥王星だけでは芸術方面の才能には乏しいと思うの
272名無しさん@占い修業中:2013/01/23(水) 05:29:12.69 ID:AnRTCRMc
相乗効果かと。金△海

水星□冥王星は良い風に作用したら
緻密に根気よく仕上げそう。

別例で似たようなホロで絵を描く事に
作用してたのを見た事あります。

>>267の内容より、文章が水星R
みたいだねw
273名無しさん@占い修業中:2013/01/23(水) 09:46:40.95 ID:iyzmr1B7
月金オポ、月金海スク、金龍頭トライン、水土オポ、水mcセクスタイル、
土火mcトライン、太天冥と火mcクインタイル
大技で作る作品、荒削りさを前面に出した作品は見るのも作るのも苦手
ちまちまと緻密な職人技でこさえる、小ぶりで繊細で優雅な作品が好きで、
自分で何かを作る時もそういうものを目指す…が
なかなか理想のものを作るって難しい
手技の熟達に関しては地道にコツコツやるしかないなあ
274267:2013/01/23(水) 22:34:19.69 ID:KuxmowDU
>>272
w


次の逆行は2月24日〜3月17日にかけて、
この時期の逆行ってどう読めるのでしょうか?


前の逆行は
「見えないものに気に触る」
だったけれど
275名無しさん@占い修業中:2013/01/23(水) 22:38:47.31 ID:KuxmowDU
ホロスコープみたけれど
気持ち悪い


引き込もって麻薬にはまる人とか出てきそうだw
276名無しさん@占い修業中:2013/01/24(木) 04:40:50.62 ID:AmqFI9BI
水星Rは前に進んだり、新しい事始めると躓いた事が
後々まで引きずるから嫌だな。

うっかり、R中に上手く行ったりすると順行に戻る頃に
帳消しになってしまう。

やる事やるなら今か、
順行迄、鬱々とするか迷うな…
277名無しさん@占い修業中:2013/01/24(木) 05:50:24.24 ID:RQ6tjbKi
次回の逆行って魚ステリウムに双子木星がスクエアか。
逆行入り前の空気が変わる時期も含めたら入試日程に被ってる学校も相当数ある?
駆け込み不正入試みたいな妙なトラブル増えなきゃいいね。
逆行空けたらすぐT火天合で発覚→非難集中放火な流れを想像してみた。

そういう自分も資格試験が一つ控えてて、全然人ごとじゃないけど。
278名無しさん@占い修業中:2013/01/24(木) 14:05:49.45 ID:AmqFI9BI
>>275
引きこもって、経度なら携帯、PC、ゲーム中毒〜アルコール、薬、病気、仕事まで
人により効果は多彩なんだろうな。

順行に切り替わると表沙汰になっていくから、深刻な程、
逆行より明けの方が怖そうかも。
279名無しさん@占い修業中:2013/01/24(木) 20:20:40.58 ID:HkowAIz5
>>275
気持ち悪いの?なんで?逆に酒飲まなくても酔えて安上がりっつーかw
280名無しさん@占い修業中:2013/01/25(金) 03:23:08.14 ID:y0vX+v+h
×経度
○軽度

海王星絡みなら、この時期だとノロとか食中毒やインフルエンザなどの「感染症」にも注意でしょうね。
281名無しさん@占い修業中:2013/01/25(金) 07:04:49.88 ID:7oXZrPJ2
水星逆行の時 俺は瞑想をした。
集中していた時は ベットが別の次元へ移動するのを感じた
やはりアセンションは始まっているのだなって感じる
282名無しさん@占い修業中:2013/01/28(月) 11:41:26.69 ID:Ag1lIPoc
いちいち筆記具使って手書きで書かないと気が済まない
水星土星のオポジション
画面メモとか、携帯のメモ機能とかあってもめったに使わないアナログ野郎さ
283名無しさん@占い修業中:2013/01/28(月) 18:17:58.98 ID:DJVZmbSS
>>282 水R△土Rでもそんな感じよ。 文通しましょう。
284名無しさん@占い修業中:2013/01/29(火) 03:40:56.77 ID:aLxFXtkl
ワロタw

土星が絡んでる自体でアナログなのは、
頷けます。

文通…
ある意味、今の時代だと新しいかも(笑)
285名無しさん@占い修業中:2013/01/29(火) 09:30:38.06 ID:J2dGgEHN
水土オポ、水mcセクスタイル、mc火合、mc土トライン、mcベスタ合
看護学生の時、採血実習で緊張しまくった挙げ句
相手の同級生の腕に直角に針刺しちゃった…(直角に刺すのは筋肉注射)
でも免許とってからは次第に腕が上がって行き、
入りにくい血管の患者さんの点滴や採血ならこいつ、と言われるようになった
病棟から透析室に移った当初も最初はポカばかり
計算苦手なのに、透析って結構計算が多いから嫌で嫌でもう
次第に慣れてきたら、いつのまにか主任になってた
土星が絡むと、天性の才能を華やかに発揮して〜みたいなもんは期待できないのだと改めて思った
因みに今でも超苦手なのは産婦人科系とオペ室
オペ室のナースが学生の時からなんか怖かった 産婦人科には興味がない
286名無しさん@占い修業中:2013/01/29(火) 12:49:26.04 ID:iN+mYNCb
わかるわ、土星絡みは遅咲き。
だけど手にしたものは確固たる努力の証で半永久的に消えないものっていう感じがするね。
287名無しさん@占い修業中:2013/01/29(火) 15:09:53.96 ID:aLxFXtkl
遅咲きでも、土星は形にする力があるから持ってて損はないですよね。
と、土星強い私が言ってみる。

先生(土星)が厳しいけどw
288名無しさん@占い修業中:2013/01/29(火) 20:54:15.44 ID:iN+mYNCb
あと、土星は時間って概念もあるね。
浦島太郎は、土星が語ってくださる教訓話だと思ってる。
289名無しさん@占い修業中:2013/01/30(水) 00:02:12.08 ID:8mjp9pHW
気持ちは若いのに確実に髪が薄くなっている
当方女性
土星が月を通過して完璧にルックスが変わったようだ
もしくは目が覚めたのかwww
290名無しさん@占い修業中:2013/01/30(水) 09:14:35.18 ID:aO74fWHw
もうすぐ月にt土星が通過するんだけど恐ろしいな。
薄毛になるのか…!
291名無しさん@占い修業中:2013/01/30(水) 18:27:12.72 ID:zPQYl4Hr
気が重くなる様な事が起きるくらいでは?ホロにもよりますが。
292名無しさん@占い修業中:2013/01/30(水) 18:43:01.17 ID:bmpeFlvq
月には金星とのソフトアスペクトしか無いのです。
と言う事はt土星とn金星がソフトの角度を取るので、お金の管理が上手になるのかもしれないですね。
293名無しさん@占い修業中:2013/01/30(水) 19:59:48.31 ID:7TL/cvm3
>>289
栄養か睡眠が足りていないだけです。
よく食べて休んでください。
294名無しさん@占い修業中:2013/01/30(水) 20:36:02.79 ID:jB0mcl+w
なぜ水星スレがどうして月スレになってるよね?
295名無しさん@占い修業中:2013/01/30(水) 21:31:59.07 ID:VPxATqrD
すみません…!私のせいかも。汗
296名無しさん@占い修業中:2013/01/31(木) 09:25:13.02 ID:xXSJ7GTf
6室太水蟹合と8室月天秤のスクエアって言葉の表現がわかりにくい
話し方にも独特の癖があって、少し回りくどい
多分、感覚としてはバランス重視なんだろうけど、
蟹の守りに入ろうとする姿勢がどうしても出ちゃうのかね
相手の月と自分の水星は合なので
「うんうん言いたいことはすごく良くわかるよ」なんだけど、
自分の水星に相手の太水スクエアが効いてる感じで、少しいらっとしてしまう
相手からすると返事がなんかあっさりしすぎなのが不満みたいだ
297名無しさん@占い修業中:2013/01/31(木) 09:29:53.17 ID:xXSJ7GTf
↑相手の太水スクエアじゃなく
相手の太水合と自分の水のスクエアだった…

ついでに相手の月が、軽い口調で人を怒らせるアスだというのもあるかも知れない
298名無しさん@占い修業中:2013/02/01(金) 20:50:51.79 ID:NtrfRI2g
太陽水星合に月オポの友達は、喋り始めるのも早くて、凄いお喋りな幼児で
親や親戚から「お前は口から生まれて来た」と言われていたそうな
299名無しさん@占い修業中:2013/02/08(金) 11:52:23.61 ID:5rj5ajrV
n水t冥スクにn火t水スクだあ
カッカカッカしてポンポン言ってしまうぞあとで困るぞ俺w
300名無しさん@占い修業中:2013/02/08(金) 23:23:12.00 ID:2gfWFGEj
ねーねー水星逆行の時ってなにをしていたらいいと思うでしょうか
引き込もって計画たてたりするのに最適でしょうか?
遊んでいるのが最適でしょうか?
どのみち契約みたいなものがやばそうですが
301名無しさん@占い修業中:2013/02/09(土) 12:16:28.68 ID:mO6K+UTi
>>300 情報を集めて検討してひたすら練り練り。n火星に装填して時を待つ。
302名無しさん@占い修業中:2013/02/11(月) 03:16:06.07 ID:mVze62kn
10月頃に起きる水星逆行は気をつけろよ。
マジで「プロビデンスの目」がその人の人生の中のタブーを掘り起こして
人生の道筋を邪魔するようなことするからな。

俺は占星術師ではないが
この時期の水星逆行を「イルミナティタイム」と呼んでいる
303名無しさん@占い修業中:2013/02/11(月) 18:43:25.13 ID:X1HgRAcO
いつもの逆行と何が違うんだ?
304名無しさん@占い修業中:2013/02/12(火) 03:13:22.28 ID:PfPgxZNI
>302
毎年の事ですか?
305名無しさん@占い修業中:2013/02/12(火) 11:36:00.20 ID:pWYb6NUm
>>302
タブーをおかしてしまう。ではなくて、掘り起こす出来事ですか?
人生…にまでと聞くと、何だか怖いな。

もうすぐ、水星逆行がまた始まりますね。自分の星座は過去と向き合ってやり直すのが良いとか。

今回は、風邪、インフル、食中毒などの感染症に気をつけつつ、
仕事以外はひきこもるのがいいのかな〜?余計な災難に見舞われたくないからね。

まだまだ寒いし、
たまにはいいかもですね。
306名無しさん@占い修業中:2013/02/12(火) 22:59:30.22 ID:5HW3Trbl
10月頃の水星は蠍座に位置します。
蠍座の水星の頃の発言・情報は
真実どころか本人は気づかずに霊感の所まで行き届いています。
つまりこれまでの履歴・経歴もしっかり把握されてしまいます。

そんな水星が逆行すればダブル効力
水星逆行は注意散漫の反対に、無意識に容易に入り込める。
そのため現実的な調査よりも、普段では見えない箇所へ視界が入り洞察に優れている。

一番怖いのは都市伝説的な事が起こって人を鬱にさせるような事がある。
去年の11月あたりに魔界に連れ去られたような感覚がありました。素晴らしい経験だったが
307名無しさん@占い修業中:2013/02/14(木) 12:11:06.75 ID:5HAsuN34
水星は通信伝達の他、泥棒の神でもあったなw
308名無しさん@占い修業中:2013/02/14(木) 17:23:20.31 ID:Vs+8y2VD
自分、水星が目立つネイタルなんだけど、
洗礼名が通信伝達の守護天使ガブリエル由来なんだよね。
コミュニケーション全般は一生の課題なんだろうなぁ、とふと思った。
309名無しさん@占い修業中:2013/02/14(木) 20:34:27.80 ID:5HAsuN34
>>308
キリスト教か…やめとけ
「私はこう従いますから私だけは最後の審判見逃してね♪」で済むならおめでたいとしか言いようがない
オウムと変わらんよw
310名無しさん@占い修業中:2013/02/14(木) 21:20:02.17 ID:XKoYmJUJ
そういうのは他所の板でやってくれないかな…
311名無しさん@占い修業中:2013/02/14(木) 23:13:11.42 ID:Vs+8y2VD
>>309
あなたがキリスト教をどう捉えるのもありだし、
それと同じ様に私は私なりの信仰のあり方がありますよ。
312名無しさん@占い修業中:2013/02/14(木) 23:22:34.40 ID:5HAsuN34
>>311
冷めたふりして熱く見んなよw何が琴線に触れたのか知らんが
まあ日本みたいな基本アニミズム国家ではそういう宗教は決して根付かないよ
変な布教しないようにw
313名無しさん@占い修業中:2013/02/14(木) 23:23:58.29 ID:5HAsuN34
>>310
一応アンカーはつけといてやるが文句はそのアーメン女に言いなw
314名無しさん@占い修業中:2013/02/14(木) 23:29:38.90 ID:oOL91org
日本にキリスト教が根付かないって見てるなら、そんなムキになるこたねーんじゃ
308さんは布教もナニもしてないのに、えらい言いがかりだ
315名無しさん@占い修業中:2013/02/14(木) 23:37:32.23 ID:XKoYmJUJ
「洗礼名」ってキーワードだけで即布教に見えちゃうあたりID:5HAsuN34は病的過ぎ
月とか水星の配置が凶悪そう
316名無しさん@占い修業中:2013/02/14(木) 23:58:51.46 ID:5HAsuN34
アホかよくだらねーw女ってのは感情論好きだな
まあ「主の祈り」でも唱えて落ち着けお前らw
317名無しさん@占い修業中:2013/02/15(金) 00:57:50.42 ID:d5X9cH1H
>>301
それしかないのかなあ…今手がけてる仕事が、トランジットの配置見る限りでは
逆行真っ最中が一番影響強そうなので迷ってたけど
動くのは明けてからのタイミングを狙うべきなのか。
確かに経験上、逆行中に決まったことって必ず途中で覆されるんだよね。
318名無しさん@占い修業中:2013/02/15(金) 03:45:16.06 ID:NdOtHdD6
水星逆行の時に
「さとるくん」をやってみるといいよ
たぶん本物来ると思うから
319名無しさん@占い修業中:2013/02/15(金) 09:26:29.08 ID:3DWpUQGn
  l;;;三ミミ゛     ゛        '三ミ',
.  lニ=-‐ミ           ...:   ミミ::l        ___     ち
  !三二';    ..     ....:::    "';::l      /      \    ょ
  l-=ニ彡   ::        _.-‐=、 i/ヽ     |  分 何 |    っ
   !三彡'  _,=-;;_-..、   :::',,..ニ-‐-、 ',~il    .|  か 言  |    と
    'i,;'彡  '" __,,...二.,_::  i .ィ''t_テ` li"レ|     |.  ら  っ |   君
   ,''-彡‐,_,'"、‐''t_ア> )‐=ヽ.__..,, ‐' .::iノ     |  な.  て  |
   ',ヽ~;"  ` ..__,,.. '   :::..   ...:: l'    _ノ   い  い .|
    ヽ`、!、          ;;::';:.    |      ̄| で . る  |
     \`、     .'゛ '‐- .:''^  '、  !         ヽす  の /    
      `-、    '    .:: __.、 i ,.'ヽ_       \  か./
.        ' 、   ;-‐‐ ~_ ' ' /  .〉\          ̄ ̄
          \     ''~   ,. '  /   '、.,,
       _,,...-''iト、ヽ、.., ___ _,,.. '   , '    i ゛' .、._
    _,,. -r゛   |!. \  ;::/    /     |     ‐- ..,_
320名無しさん@占い修業中:2013/02/19(火) 10:30:40.62 ID:YvrBM/UK
>>317 捨てる神在れば拾う神在 待てば海路の日和在り 慌てる乞食は貰い無し。
321名無しさん@占い修業中:2013/02/19(火) 15:52:31.86 ID:1iVkm0Mx
>>317
水星R中、決まったり調子良い事は、順行になった途端、取り消し。
または、時間をかけて暗礁に乗り上げてしまい、別の道を探さなくてはならなかったり…
>>318の…慌てる乞食に貰い無し。は正に、水星Rにいいえてます。

前回の水星Rで思わぬ一言から、運が来て決まった事は予感的中で
順行になってからダメになってしまったけど、木星順行の日に
上の人から勧められた仕事で持ち直した感じです。
322名無しさん@占い修業中:2013/02/19(火) 15:58:42.88 ID:1iVkm0Mx
×>>318
>>320 m(_ _)m
323名無しさん@占い修業中:2013/02/20(水) 14:41:11.86 ID:CWMdFR+2
水星は思考パターンや表現方法を表すといいますが、
自分はホロスコープを勉強して初めて
「他の人は自分と違う考え方をしているのだ」
という事に気が付きました。

平均的な人は自分ほどネガティブ思考じゃないんだ〜とか
物事の見え方が自分よりもっとずっとクリアな人が多いんだ〜だとか。
(自分は水(魚座)土海がハードなので)。

占星術を勉強して、視野がとても広がりました。
324名無しさん@占い修業中:2013/02/20(水) 20:07:54.49 ID:kWqKT/XG
ええ話や… 。゚・(ノД`)
325名無しさん@占い修業中:2013/02/20(水) 20:27:58.39 ID:tq1KccPQ
>>323
うん、私もチャート読むようになる前は他人のことを
「なんでみんなこんなに能天気でいられるんだろう!」とか
「どうして自分の言うことだけ上手く伝わらないの!」とか
イライラしっぱなしだった
実は水土ハードで出る取り越し苦労とコミュニケーションコンプレックスのせいだったと腑に落ちたら、
そういうものなんだなと思えるようになって、
少しだけ余裕が持てるようになった
水土アスが「職人アス」だと知って、
こつこつと細かいことをするのが合ってると知ることもできた
326名無しさん@占い修業中:2013/02/20(水) 22:50:16.96 ID:CWMdFR+2
>>325
うんうん、分かるよ〜。
327名無しさん@占い修業中:2013/02/21(木) 12:37:07.68 ID:dUgiejQe
所謂星占、占星術、当たるも八卦で、怪しいものだが
自己を探る取っ掛かりになっているふしはある。
一生楽しめる趣味だ。@蠍1水R
328名無しさん@占い修業中:2013/02/22(金) 02:36:41.50 ID:1HKBcChd
わたしは水土が合なのがイヤでイヤで
しかもこの二つは互いにそれ以外ノーアスで
太陽も金星も火星も双子座なのに、双子座・水星らしい要素を土星に常に
押さえつけられてるような息苦しさがあって、なかなか受け入れられない
いまだにどうやって自分の中に取り込んだらいいのか
自分の中にそういう要素があることを認めるたらいいのか、上手く出来ない
文章書くのが好きだけど、双子・水星ぽく軽やかでさわやかなものを
書きたくても、気がつくと重苦しいがちがちに堅いものになってて
こんな風に書きたいわけじゃないのに…と破り捨ててしまう
それでも書くことを諦められなくて、の繰り返し
329名無しさん@占い修業中:2013/02/22(金) 03:07:36.05 ID:sYH+4eeY
私は水星に月木星がトライン、天王星がセクスタイル、土星がスクエア。
水星が蠍座なのもあるけど、文章を書くのは遅いw
30代半ばまで他愛ないおしゃべりというものが出来なかった。
最近では、口から出まかせでアホな事が口をついて出て、他ならぬ自分がビックリすることもある。
それでも基本的に、建設的で意味のある事を言い/書きたい、そうでない事は言いたく/書きたくない、という願望は強い。
水星に関しては我ながら、アクセルとブレーキの使い分けは出来てるかな、と思ってる。
もしも土星のスクエアがなかったら、言いたい事を思いつくまま無責任に言いっぱなしになってたかも知れない。
そう思うとゾッとする。
330名無しさん@占い修業中:2013/02/22(金) 03:20:47.04 ID:BuLNivbd
興味深い流れ。
水星土星アスペクト持ちの方は
水星逆行時の影響はどんな風に感じられますか?
331名無しさん@占い修業中:2013/02/22(金) 04:10:34.23 ID:o8amrnv+
質問長文
水星Rのときには
新しい仕事探したり、面接行ったり
契約したらダメなんだよね?

しかし一人暮らしで現実には生活があるし
順行まで待つには長すぎる。

逆行中に動かず待っても
順行になったら、する事の内容は同じなのに
意味はあるんですか?
それとも水星R中に、順行になってからする
新しい動きを考えたほうがいい?

逆行中にプランや行動の変更はせず
逆行が明けてから動くのが悪いのか
ただただ逆行中を避ければいいだけなのか
どう過ごしたらいいのかな?
使い方がわからない(゚ω゚;)
332名無しさん@占い修業中:2013/02/22(金) 04:30:39.56 ID:bawdOkZ4
>>329
その「ゾッとする」という感覚自体が、まさに水星□土星の影響じゃないかと思った。
これがソフアスしかない場合は、何か失言があっても後からフォローする、
誤解されたら説明をもう少し工夫してみるといった、自ら調整する方向へ考えが向きそう。

スレチだけど、火星□土星の人に
仕事上での自分の失敗とそれを人から指摘される事を
強く恐れている面があったのを思い出した。
333名無しさん@占い修業中:2013/02/22(金) 05:19:22.77 ID:bawdOkZ4
>>331
私なら>>301も言ってる通り
情報収集しながら、地道に準備整えながらタイミングを待っておくかなあ。
就活中と言っても応募・面接以外にも出来ることは沢山あると思うんだよな。
忙しくなったらなかなか出来ない読書や書き物や美術館巡り
大掃除なんてのもありかも知れない。
魚座の逆行だし海王星が近いので、ぼーっとしてるとそれだけで終わりそうだけど
直感が作用して、普段は目の届かない部分に何かしら気付く可能性もあるんじゃない?
334名無しさん@占い修業中:2013/02/22(金) 07:38:01.59 ID:45uN+hKV
>>328
同じく双子の金星太陽火星水星です
土星水星合は確かに本人にとって辛いかもだけど
人を傷つけたりする言葉を吐かないんじゃないかな
自分の場合水星と木星がきっかり60度
イージーアスペクトだけなので
本人は深く落ち込んでても、話に重みがでないw
335名無しさん@占い修業中:2013/02/22(金) 07:54:51.42 ID:o8amrnv+
>>333
素晴らしい ありがとう‥
336名無しさん@占い修業中:2013/02/22(金) 08:13:40.56 ID:eCjWOHs7
水星逆行中には
スレ荒らしとか規制はしにくくなるとか
悪い奴が捕まりにくいとかあるの?

なんかサクサクいかないね
337名無しさん@占い修業中:2013/02/22(金) 09:20:25.17 ID:2MxdvilH
ネイタル水星Rのひとは
逆行はチャンス
338名無しさん@占い修業中:2013/02/22(金) 10:54:04.47 ID:TJnJgM98
>>336
去年あたりから100以上続いたような良スレがしつこい荒らしで
過疎化する現象があちこち続いてるから、荒らし規制は水星関係ないんじゃね?
同じ文体で複数スレ荒らしてるのもいて絶対通報されてないわけないんだが
339名無しさん@占い修業中:2013/02/22(金) 11:14:09.63 ID:3oiktohf
マジで前回の水星はタブーの触発的なことがあったから
すんごい注意してる
340名無しさん@占い修業中:2013/02/22(金) 11:57:13.56 ID:Sbb6xHQG
>>330 @蠍1水R△魚5土R
水R中はうっとぉしい。蠅が顔の周りをまとわりつくように
くだらない緊急性の低い些末な情報や人の行き来が増えるように感じる。
環境がそう推移すると共に自らの感じ方も消極的否定的になる。

うるせーな、それを聞いて俺に何の得があるんや?って。W

こういうときにむやみに動いては諍いや失敗や墓穴の元をばらまくようなモノだと
経験則で知っているので我慢して自己完結する事案を進める。

病身で策もなく勢いと力任せに敵に突撃するのは無謀にして弱い証。
焦燥感にじっと耐えて勝てる確証を積み重ねてn火に数十発装填して
時を待つのが信頼に足る強さだ、と思うのよ。
341名無しさん@占い修業中:2013/02/22(金) 13:58:18.00 ID:grdeiRwz
>>337
そうみたいだね。N水星逆行。
求人があるとは思わなかったバイト、私自身の条件も悪いのに面接まで漕ぎ着けた。
まあ、絶対電話で断られると思ってたからダメで元々。
落ちても引きずることもなく生きていけそうよ。
342名無しさん@占い修業中:2013/02/22(金) 16:13:20.52 ID:SqtUzOn7
今回は、水星Rに加えて土星もRするんだよね
大丈夫かいな
343名無しさん@占い修業中:2013/02/22(金) 16:18:08.64 ID:V685x8bE
>>341
ホロに元々rR持ちの人は、r期間の方が逆に運気良いとかあるのかな
水r土r持ちだが実感したことない気がする
344名無しさん@占い修業中:2013/02/22(金) 16:19:56.81 ID:hoKlaBOz
>>340
ホロの特徴が、その文章のくどさと説教臭さに良く出ているとは思う
345名無しさん@占い修業中:2013/02/22(金) 16:20:58.48 ID:ExYyCHv6
ネイタル、水星土星ともにRの人いるかな?
346名無しさん@占い修業中:2013/02/22(金) 16:47:26.07 ID:goe4oKs6
>>337
ノンノン。ノシ(笑)

周りが大混乱だから、多少、紛れてられるのかな〜?な程度ですw
R明けたら、色んな意味で、化けの皮が剥がれる。メッキが削げてきますよ。
347名無しさん@占い修業中:2013/02/22(金) 17:51:25.10 ID:9LZQwWw+
水星逆行もボイドも全く考えたことがない私は>>329
そういうのがあろうがなかろうが、気がゆるんでれば失敗はするし、気を付ければ失敗はしない。
そう考えなきゃ身動き取れないし、やって行けない。
取り返しのつかないような重大な失敗の可能性なら、トランジット等でもっと深刻なものが出るはず。

自分だけで被害をこうむるなら、失敗の経験はむしろ多い方がいい。正直どこかで面白がっている。
人に説明する時でも、ただ「やめなさい」ではなく、
「そこを○○すると私はこういう風に失敗したよ」と具体的に伝える方が解りやすく相手にとって有益。

で、このスレでこんなに語られてるなら、ちょっと逆行を気にしてみようかなと思う。
逆行の時をわざわざ選んで何かをして、私がどんなパターンの失敗をするか、どうやってリカバーするか、
体験してみたくなった。
ここまで、「月木星が3室で水星とトライン」モードで書いてみた。

>>332
なるほど。確かにこれは”恐れの感情”=土星的だなぁ。
言葉は一度言ったら取り返しの付かないものだという感覚はある。
ここは、「土星が水星とスクエア」モードで書いてる。
348名無しさん@占い修業中:2013/02/22(金) 19:03:47.57 ID:0sReNi98
>>347
じゃあ、実験をお願いしたいとか思ったけど
意識的にやったら逆行の傾向が現れないと思うから
何かあったら報告よろしく

そういう自分もネータルは水星逆行
あまり関係ないかもなあ
349名無しさん@占い修業中:2013/02/22(金) 21:55:19.22 ID:WpTDY0m2
>>332
自分火星オポ土星だけど、たしかに行動する前に必ず考える。行動の失敗は良くないと思ってるから自分的にはその状況でベスト(適切)な行動を取ろうと常に考える。
なので仕事上のミスは自分のミスも他人のミスも避けたい方。ミスを指摘されると必要以上に傷つく。
一方水星は土星とアス取ってないせいか、あまり考えずに割と自由に言いたい放題。
言い間違いや失言も気にしないし、人から「それ違うよ」と指摘されても「あーごめんなさい!私ったらバカ。」と素直に謝れるので回りからは「話すと面白い」「憎めない人」と言われる。
明るい議論も好き。
ある時男性に「君ってさぁ、考えてから話さないで思ったまんま話すよね」と笑いながら言われた。
「え?それおかしいの?みんなは考えてから話すの?」と回りの人に聞いたらそこにいた回りの人は苦笑しながらそれぞれうなづいていた。
たまたまみんな土星がかかってる人ばかりなのかなと今思ったw
350名無しさん@占い修業中:2013/02/22(金) 22:52:15.51 ID:0uxisjOG
>>330
やりづらいです・・
つみきを一段一段積み上げていく感じが、できなくなります
もうすでに出来上がってる文章の修正ならはかどります
351名無しさん@占い修業中:2013/02/22(金) 23:22:37.79 ID:LVuu/hci
>>345

水星蟹座R23゚
土星双子座R29.5
水星は月双子とMRだ。

明日明後日は大掃除。
逆行中はPC触らないようにしてる。
過去にハードディスクを何度リカバリかけたことか…
352名無しさん@占い修業中:2013/02/23(土) 01:45:50.71 ID:qRKTyWJn
>>345
水星蠍R、土星双子R持ちです。

ネイタルのアスペクトは、水星と冥王星がセクスタイル
土星と太陽オポ

元々、口数が少ないので、T水星R中でもあまり影響なし。
353名無しさん@占い修業中:2013/02/23(土) 04:36:27.04 ID:0tAFGYRC
>>339
今回は土星の逆行も絡んでるからね‥

自分の人生を振り返っても
水星Rのときには【悪縁】を引き寄せやすい
なんか悪い縁が発生しやすかった。こんな人他にいます?

あとはなせが水星逆行中に限って
積極性が出てくる。ガンガン動きたくなる‥

調べたら水星逆行だしw
上手く噛み合わないなあ
354名無しさん@占い修業中:2013/02/23(土) 04:41:06.54 ID:0tAFGYRC
他にも水星R中に限って
面接の日取りがサクサク決まったり
「向こうから、積極的に」
すんなり内定が貰えたりする。

水星R明けてから働き出すととんでもない会社と判明w
やっぱ逆行中に出来た縁は
もれなく悪縁というのが多かったなあ‥
それがわかるのが順行になってから
というのもミソですよね。連投スマソ
355名無しさん@占い修業中:2013/02/23(土) 13:39:30.11 ID:UJLsaAjB
逆行はじまた
歯医者さんとの電話で状況を口頭で伝えるときあたまが真っ白になってしまった
説明下手すぎ乙
356名無しさん@占い修業中:2013/02/24(日) 12:06:51.06 ID:j0B3ioEB
>>355
麻酔はなしでお願いします。 舌は少しくらいなら削って貰ってもかまわないぞ。
357名無しさん@占い修業中:2013/02/24(日) 13:39:45.28 ID:abbt+/jC
水炊き用の鶏肉買って来たら、夫も水炊き用の鶏肉を「大量に」買って帰って来た
朝「今日水炊きにしようかなー」と言っただけなのに
358名無しさん@占い修業中:2013/02/24(日) 17:49:06.44 ID:6qn7H8O0
>>357
余った鶏肉はビニール袋に入れて肉200gに対して
砂糖20g、酒・みりん・しょうゆ50ccの割合で調味料を
入れて保存
後日煮物にするとおいしいよ
359名無しさん@占い修業中:2013/02/24(日) 21:24:46.03 ID:/oDyUqn6
>>358
水星逆行クッキングwありがと〜
360名無しさん@占い修業中:2013/02/25(月) 00:28:26.68 ID:7swukjj4
水星と土星逆行中の、3月か4月頭の引越しが心配だ…
良い物件と思っても、何かあるんだろうか。考え出したら切りないけど、やっぱり気になるものは気になってしまう
361名無しさん@占い修業中:2013/02/25(月) 05:23:50.76 ID:ehhEMApu
>>360
水星逆行中の引越しなら運送屋が遅れる、住所を間違える、荷物の置き場所を間違える
荷物を忘れてくる、梱包したものが見つからない、ガスの開栓が来ないなどなど
あらりとあらゆるミスが心配かな!

今回の逆行は3月20日あたりまでなのでそれ以降は
太火金天合□冥のほうがよっぽどやばそうな雰囲気だけどね!
362名無しさん@占い修業中:2013/02/25(月) 09:07:35.42 ID:7swukjj4
まじか…という事は、3月頭に済ませた方がまだマシなのか?
3月頭か4月頭かで迷ってるんだ
363名無しさん@占い修業中:2013/02/25(月) 10:15:43.16 ID:nalCOMD9
要領を得ない歯科医に愛想が尽きてこの時期を期に縁切りそう
大金かかったけど、もう嫌になった
364名無しさん@占い修業中:2013/02/25(月) 14:36:23.94 ID:5gdcyULn
ic双子で、水星にトライン
mcとは(当然ながら)セクスタイル
水星は土星とオポジション(土星はmcにトライン)
4室自体は空
これって社会に出たほうがいいのか、
家で出来る仕事を見つけたほうがいいのかわからない
水星と土星が良くないし、6室に木星はあるけど月と海王星にスクエアだったり
土星と木星がセスキコードレートだったりして
勤め人してたけどなかなか認められず、ひきこもりがちになった
365名無しさん@占い修業中:2013/02/25(月) 19:16:10.49 ID:LH7V+Tgt
水星は知性の星っていうが
本当の知性の湧水は土星だよな
366名無しさん@占い修業中:2013/02/25(月) 19:43:47.49 ID:vbkOH6vS
台湾にある中華電信の台北データセンターが焼けたらしい
ニュース記事翻訳かけたら、おそらく午前10時ごろ?
日本での影響はGMOクラウド
http://support.gmocloud.com/private/info/detail.php?no=1361765247

火星水星R合…
367名無しさん@占い修業中:2013/02/25(月) 21:17:17.00 ID:oj/+A6UV
>>358
やってみよ〜水星逆行クッキングワロタw

>>365
水星はいろいろ試して土星が答えを出すイメージ
368名無しさん@占い修業中:2013/02/25(月) 22:34:33.22 ID:5rPg60Wt
>>365
水星は商売の神様でもあるよ
369名無しさん@占い修業中:2013/02/25(月) 23:44:52.70 ID:09v9ptMd
>>365
人生の教訓とか人生哲学はたしかに土星っぽいな。木星っぽくもある。
370名無しさん@占い修業中:2013/02/26(火) 03:32:50.08 ID:NQlHdNnt
教訓なら土星で合ってるけど湧水ってイメージはねーわ。言葉自体がそぐわない。

水星は実践的な知性、思考パターン、コミュニケーション力
木星はもっと高度な知性。だから深遠なほうの哲学や宗教学、法関係は木星
イマジネーションの湧水なら海王星ね。
土星さんはそれらを実地で鍛えあげる人。経験則を一番重視する人。
371名無しさん@占い修業中:2013/02/26(火) 09:36:19.91 ID:guAES5AF
>>369
木星は人間的な哲学
土星はそれを現実的に置き換えるための哲学

良い人望を求めるなら木星、
現実的に活用するなら土星。

>>370
イメージ的にはな・・・
ただ土星の積・密度から取れる栄養分は大切。
水星がそれを運ぶって感じだ
でもどちらかといえば海王星が湧水っぽいね。
みかたによっては海王星は乗り物ってイメージもある。
372名無しさん@占い修業中:2013/02/26(火) 09:50:24.81 ID:guAES5AF
ただ土星は正直
「オモイカネ」をってイメージがある。
373名無しさん@占い修業中:2013/02/26(火) 09:59:22.91 ID:sZTGD0KF
おばあちゃんの知恵袋的なイメージ
374名無しさん@占い修業中:2013/02/26(火) 09:59:31.08 ID:r+B2Jt+e
>>365
水星は幅広い「知識」
土星は経験に基づいた深い「知恵」

って感じですね。
375名無しさん@占い修業中:2013/02/26(火) 11:50:30.70 ID:NQlHdNnt
栄養分か。土に例えるならみっしり踏み固められた地層のイメージだったな…

土星さん(年寄り)に深く根付いた生きるための知恵や古い知識も
運ぶ人、聞きに行く人がいなければ掘り起こせない。
そこで水星(若者、通信、流通)が活躍すると。
376名無しさん@占い修業中:2013/02/26(火) 11:54:03.00 ID:lC6x9DsG
>>374 水星が知識 土星が知恵ならば 天王星が文明や英知ってところか。
377名無しさん@占い修業中:2013/02/26(火) 12:43:03.10 ID:r+B2Jt+e
>>376
そんな所でしょうね。
そして、海王星はその前の押し寄せる波や地表の混沌とした世界。
その前が凝縮されたエネルギーが内包された無の冥王星…

スレの流れを見て、

冥王星から逆に辿っていくと宇宙とか地球の誕生とか、人の魂(心)が
出来ていく様〜人間まで辿り着くまでが容易に想像出来て何か、宇宙まで思考が飛躍していまいました。
占星術脳に侵されてるのかなw

あと人を見ると、その人よりその人のホロを想像してしまう癖も占星術脳なのかな〜
そして、意外と当たってたりするw

この板の皆様もそうですか?
378名無しさん@占い修業中:2013/02/26(火) 14:43:41.42 ID:fXZ7Pauy
>>377
天王星は海王星より基本外側では?
379名無しさん@占い修業中:2013/02/26(火) 14:44:36.16 ID:fXZ7Pauy
アッー!間違えた
海王星は天王星より基本外側では?
380名無しさん@占い修業中:2013/02/26(火) 16:29:25.46 ID:r+B2Jt+e
天王星より外が海王星なのは知ってます。
前って書き方が誤解を招いたのかな?
天王星→海王星→冥王星です。

文明が出来る前の混沌が海王星。
何か、ノアの方舟まで想像出来ますよね。
381名無しさん@占い修業中:2013/02/26(火) 17:45:01.60 ID:fXZ7Pauy
>>380
いえいえこちらこそ失礼しました
ノアの方舟か〜
自分はイザナギイザナミの国産みっぽいのを連想した
382名無しさん@占い修業中:2013/02/26(火) 19:07:26.05 ID:wz0Uqm07
水R持ちだけど、逆行中に限ってやたらと連絡取りたくなったり、人に会って茶したり、
とにかく活動的になるんだが・・・
383名無しさん@占い修業中:2013/02/27(水) 10:20:43.15 ID:gLvGEGYx
>>377 文明や英知に触発されて精神世界が纏まりを成し根源に至る、か。 逆の流れも可やね。

人を見ると上昇宮と1室星を考えて遊んでいますよ。
384名無しさん@占い修業中:2013/02/27(水) 11:45:48.08 ID:XcVhnzxH
>>377
新しく知り合う人がいると、ホロあてごっこが脳内で展開されるよ
推理ゲームみたいで楽しいよね
385名無しさん@占い修業中:2013/02/27(水) 17:12:31.37 ID:P8Vqgxla
>>383
大体、初対面の印象が強い人は自分の1室に星が絡んでたり、その人のホロで強い星が当たったりする事はあるかな。

>>384
探偵的推理は苦手でも、こういう推理は楽しくてハマってしまいますw
386名無しさん@占い修業中:2013/02/28(木) 17:46:13.05 ID:JYJv9Svw
水星冥王星持ちは色々と鋭い人が多いな
387名無しさん@占い修業中:2013/02/28(木) 19:50:14.66 ID:iXKXx5a7
水星なんて色々使えてなんぼじゃん
水冥ハードは使えないよ。見たまま、聞いたままを記憶するのがすごく苦手
あとハードは知性を人の為に活かさず、自分の為にしか使えないってあったけど心当たりあるな
388名無しさん@占い修業中:2013/02/28(木) 23:49:01.96 ID:LRcHKBOP
水冥もちだけど学校の勉強できませんでした
389名無しさん@占い修業中:2013/02/28(木) 23:50:18.77 ID:LRcHKBOP
水星がRだからなおさら、解釈がへんなところに着地しちゃうところがあったかも
390名無しさん@占い修業中:2013/03/01(金) 13:31:46.08 ID:mu/zpBK9
水星がノーアスなだけじゃなく水星ボイド生まれだったorz
391名無しさん@占い修業中:2013/03/01(金) 20:09:30.75 ID:qDPylfiC
>>386
鋭くねーよ俺の部下
KYだわ同じミス繰り返すわ
392名無しさん@占い修業中:2013/03/01(金) 23:56:18.01 ID:8zhhsPO4
水星がハードだらけなんだけど、品位がそこそこ(双子)なら中和されるのかな?

学校の勉強は人並みには出来たけど、地頭が悪い。
どうしたら水星のハードは克服出来るのかな。
393名無しさん@占い修業中:2013/03/02(土) 02:04:07.90 ID:01UjWv6F
克服するより、持ち味を活かす方法を考えると良いかもです。

長所は短所になると同時に、短所は長所にもなりえるのが
占星術から教わった事かな。
394名無しさん@占い修業中:2013/03/02(土) 02:08:33.10 ID:wpip4r+q
ノーベル賞受賞した学者さんのチャートを見てみたら、水星ハード持ちの人もたくさんいますよ。
395名無しさん@占い修業中:2013/03/02(土) 15:20:04.58 ID:66kIHKSS
>>393>>394
嘘つきで虚栄心の激しい水木スクと、
頭固い水土スクと、
キチガイ水天インコと、
現実逃避水海オポだよ……。ノーアスのが遥かに良かったわ。

小説なら嘘つき放題だぜ!って思ってつい最近まで書いてたけど、
文章力自体がないと気がついて辞めた。

頭に描いたイメージが上手く言葉で説明できないし、そのイメージ自体もなんか陳腐なんだよね。

ネガレススマソ
今は語学の勉強を始めたよ!
水星ちゃんが喜んでくれますように!
396名無しさん@占い修業中:2013/03/02(土) 15:22:35.90 ID:66kIHKSS
連続投稿すみません
>>393>>394
レスありがとうございました。
前向きになれるよう、切り替えたい。
397名無しさん@占い修業中:2013/03/03(日) 16:41:13.29 ID:WmaPgf1f
月−水星のセスキコードレートを今までなぜか見落としてました
感覚と実際の喋りがどうも噛み合わないなと自分でも思ってたんだけど
マイナーも侮れないものなんだね
398名無しさん@占い修業中:2013/03/03(日) 16:58:12.08 ID:EKg5rLTr
水星逆行中だけど引っ越しの契約をしてしまった!
399名無しさん@占い修業中:2013/03/04(月) 01:45:10.14 ID:FcM8qE2o
>>398
猛者!後日談を聞きたいわ〜
400名無しさん@占い修業中:2013/03/04(月) 02:44:23.48 ID:YZ2uHfzj
今の時期は引っ越しの手続きをしている学生や新社会人が多いよ。
401名無しさん@占い修業中:2013/03/04(月) 09:17:11.22 ID:n/CqSJX1
>>400
だよね
逆行気にしすぎはかえって自分の首を絞める
402名無しさん@占い修業中:2013/03/04(月) 09:58:33.55 ID:hh/M3Wjd
>>395
最後の一文w
今、N水星とT水星がオポだけど計算ゲームやってみたら速くなってる
水星ハードは、東大生のイメージ
403名無しさん@占い修業中:2013/03/04(月) 11:03:00.78 ID:h+W739/8
逆行時に賃貸見たり、業者とやり取りしといて
逆行後に契約すれば無問題だろ?
よは、契約。だけその時期見逃しとけばいいだけのはなしだよね
404名無しさん@占い修業中:2013/03/04(月) 22:09:01.37 ID:+EzDIdsQ
水星ノーアスの知性が欲しい…
405名無しさん@占い修業中:2013/03/04(月) 22:12:46.02 ID:te532TUu
水星逆行時は、夜寝る前に明日やる事を箇条書きにしておく。
これだけでもドタバタしなくて済んで気に入ってる。
406名無しさん@占い修業中:2013/03/05(火) 09:05:44.84 ID:AdLG/Q9o
>>405
今朝、買い物メモしといた
どうしても最近壊れたキッチンタイマーを買い忘れるからw
407名無しさん@占い修業中:2013/03/05(火) 22:29:38.27 ID:6CFFz+K3
PC壊れた
408名無しさん@占い修業中:2013/03/07(木) 23:33:11.36 ID:b6Jl3DNs
水星逆行中に必ず起こること、それは2chの規制で巻き添え食らうこと
つーわけでP2で書き込んでますが
ほんとにこれが嫌になるくらいほぼ毎回起きる…しかも長期間解除されない
409名無しさん@占い修業中:2013/03/09(土) 08:50:31.07 ID:7eUq1ZiT
梅田直樹(益若つばさの元旦那)のブログ文みて、意外と筋の通った文かくんだな〜と思って
ホロ調べたら、水星に土星と冥王星合だった
何気にすごくね?
410名無しさん@占い修業中:2013/03/09(土) 15:58:07.39 ID:PRg/8pME
へぇ。意外だね。
見た感じより、しっかりしてるのかな。
411名無しさん@占い修業中:2013/03/10(日) 00:02:15.99 ID:FBY+SqPn
水土ネイタルハードにトランジット冥が正確にアス取ってる
筋通せるようになるのかなー
412名無しさん@占い修業中:2013/03/11(月) 01:10:23.75 ID:ZRWMfiaF
>>411
ホロスコープ詳しくないので教えてください。それは、誤解が解ける意味でしょうか。それは、何日のことでしょうか。水星逆行で、よい日はあるのでしょうか。
413名無しさん@占い修業中:2013/03/11(月) 01:59:51.99 ID:w4ZGagQq
>>412
板違いだよ

>>411
正確にアスとは、ソフトアスかい?
414名無しさん@占い修業中:2013/03/11(月) 03:19:24.54 ID:ZRWMfiaF
>>413
すみません。どこで聞くのがいいのでしょう。ホロスコープで検索してもわからなくて。教えてください
415名無しさん@占い修業中:2013/03/11(月) 03:47:24.29 ID:PRKEdlsd
416名無しさん@占い修業中:2013/03/11(月) 15:43:33.99 ID:qjN+1FpH
逆行らしい出来事にあった。
友達の一人が財布忘れて来て、もう一人がその日必要なもの忘れてた。
2人とも大事なものだから忘れちゃダメだ!と思っていて、気合いれ過ぎて忘れてた。
水星逆行スゲー。
417名無しさん@占い修業中:2013/03/11(月) 16:36:42.54 ID:QpCAYbLe
水星もだけど海王星のせいじゃないのかな
418名無しさん@占い修業中:2013/03/11(月) 17:13:54.37 ID:y0z+n9y/
順行まであと、6日の辛抱です。
419名無しさん@占い修業中:2013/03/11(月) 20:51:08.52 ID:PRKEdlsd
自分とこはもう巡行の空気がバリバリ漂ってきた感じ
まだ落とし穴の可能性はあるので警戒は怠ってないけど

今回は金海絡んでるぶん、あまり酷いことになってないというのはあると思うな
420名無しさん@占い修業中:2013/03/12(火) 19:08:50.19 ID:l5xHahFv
こちらも既に巡行感きてます
421名無しさん@占い修業中:2013/03/12(火) 21:59:17.78 ID:pesBybaU
順行まであと数日と思いながら過ごしてきたけど
今日仕事で大ポカしちゃった。。。ウツ。
422名無しさん@占い修業中:2013/03/13(水) 20:45:07.26 ID:CsqF/CTp
>>405
>水星逆行時は、夜寝る前に明日やる事を箇条書きにしておく。
ネイタル水星R持ちだけど、しょっちゅうこれやってる。便利。
普通の水星持ちは普段はやらないのかw

トランジット水星R中は論理的にスイスイ話ができて捗る感じ。
数日でまたしどろもどろに戻りますがよろしく。
423名無しさん@占い修業中:2013/03/13(水) 21:10:50.62 ID:LyYaZT+F
>>422
私も同じだ
to doリストって言うのか?逆に箇条書きにしとかないと忘れるわw
424名無しさん@占い修業中:2013/03/13(水) 23:31:51.67 ID:jHzAK7VB
私もやってるぞよ
水星はネイタルでハードあす無しだけど
425名無しさん@占い修業中:2013/03/14(木) 03:05:48.96 ID:X03dbHPo
9室水星にt冥王星が合してる 仕事面にくるのか・・?確かにそんな気配は
とても強く感じてはいるけど トラブル満載で店がつぶれそうなんですけど・・・まずいっす
426名無しさん@占い修業中:2013/03/15(金) 01:55:24.36 ID:uc9dEGba
今回の逆行はとくに逆行とは感じなかったな
コミュニケーションがなんか変になったぐらい。
外は救急車ブンブーン
427名無しさん@占い修業中:2013/03/15(金) 10:48:34.37 ID:rc0o+Rbb
あと3日
428名無しさん@占い修業中:2013/03/15(金) 11:50:41.60 ID:gQSqwejH
>>426 うちの近所も御同様 昼となく夜となく救急車が駆け回る。 
429名無しさん@占い修業中:2013/03/15(金) 15:56:33.71 ID:qNteNO0L
うちもすぐ近くの家に救急車が
来ました。
その頃、私は風邪でダウン中
@ホワイトデー
430名無しさん@占い修業中:2013/03/15(金) 21:19:17.75 ID:e+EzsVSk
1人家出てって別居してる父親が母親と自分と3人でご飯食べようと提案してきた…
あっちから母も一緒でと提案してきたのは多分これが初めてだと思う…どんな風の吹き回しだ…
逆行関係ありそうだけど、なんなんだろいきなり…なんか怖い、ただの気まぐれとかだといいけど…
431名無しさん@占い修業中:2013/03/16(土) 01:32:09.83 ID:Zvv8UFLI
今回の逆行…
数年ぶりの人2人から連絡
判断ミスで後悔
連絡ミス 宅急便の遅延
 
今n月とスクエアだけどもう変なことなければいいな
432名無しさん@占い修業中:2013/03/16(土) 03:27:37.54 ID:9WAxVQJb
>>430
復縁に水星Rは良さげですけど早くしないと順行だし、
どちらか星がカーディナルサインだと火星羊イングレスして来てややこしいかな。
433名無しさん@占い修業中:2013/03/16(土) 09:58:58.46 ID:Xi0fNyaJ
前回の逆行前に数年ぶりにメールくれた友人がいるんだけど、
今回も逆行がはじまる直前にメールがきた・・
逆行は懐かしいものをもう一度っていうし、懐かしい人にあいたくなるんだろうか?(´・ω・`)
434名無しさん@占い修業中:2013/03/16(土) 10:20:03.22 ID:dxXCZeVP
t水逆行に加えてt陽魚オポn乙ステリウム群、
新聞読む集中力も萎えれば文章構成する気力も萎えて面倒くさい。
435名無しさん@占い修業中:2013/03/16(土) 22:56:17.42 ID:axtztVd7
提出しなきゃいけないものがあるんだけど
頭働かねえと思ったら留か…
436名無しさん@占い修業中:2013/03/16(土) 23:56:51.26 ID:PFvz70NB
確定申告の期限は過ぎていますね
437名無しさん@占い修業中:2013/03/17(日) 11:22:53.28 ID:zqv99duQ
明日で水星逆行終わり?
438名無しさん@占い修業中:2013/03/17(日) 15:22:20.93 ID:VApboecd
土星Rと水星オポで頭働かないのはいつものことだが
最近イライラがとまんない
439名無しさん@占い修業中:2013/03/17(日) 23:50:04.59 ID:ISX18/4c
死ぬほど書き仕事したくない
昔買った漫画引っ張り出して読破…
440名無しさん@占い修業中:2013/03/18(月) 01:34:38.61 ID:DF3XjscQ
>>438
T火星が個人天体にアスペクトしてない?
441名無しさん@占い修業中:2013/03/18(月) 17:16:24.37 ID:kYvP0uTc
逆行前後は頭がぼんやりするっていうけど、
しかも便秘(シモのお話でごめん) で辛いのも関係あるの?
442名無しさん@占い修業中:2013/03/18(月) 21:27:35.92 ID:QJF+hUHr
今日はオナラがくさかった
443名無しさん@占い修業中:2013/03/18(月) 23:03:40.06 ID:QLa8pBRm
あたしもww
444名無しさん@占い修業中:2013/03/19(火) 01:17:07.70 ID:JNR8Qyek
10日ほど前から頭が痛くてバファリンを飲んでも
微かに痛む。それって水星Rの仕業だったのか?
445名無しさん@占い修業中:2013/03/19(火) 16:57:00.90 ID:V2sOCqLn
水星のハードアスペクトは記憶障害になったりするの?強力な水星冥王星(誤差1,3度)スクエアがある。
今日記憶障害って診断されたので。
スクエアは記憶が飛ぶって書いてあったから、質問されて答えるときに、質問の意味なんだっけ?と記憶が飛ぶことのことを指しますか?
446名無しさん@占い修業中:2013/03/19(火) 17:40:45.69 ID:jgLI4Rpm
海王星とハードだと嘘つくのが得意になる。
447名無しさん@占い修業中:2013/03/19(火) 17:57:37.87 ID:IbejGo6b
>>446
パクり癖も出てくる。特に柔軟
人の言ってたことや人のアイディアを
自分が考えたように話したり使ってしまう
448名無しさん@占い修業中:2013/03/19(火) 18:00:55.21 ID:PYXnRCVC
一概にはいえないかな。NやTで他に何か絡んでたりはしないのかな。

今日と言えば、他に牡羊天合火で刃物男に刃物女…事件多発で
アスペクト通りの物騒な日になりましたね。火星が本来の座にいるから、
インパクトも半端ない気が。

水□冥ってだけなら、かなりな数の人が記憶障害ですよw
水□冥は拘りを極めるアスペクトではありますが、記憶障害というのはちょっとね。
449名無しさん@占い修業中:2013/03/19(火) 18:19:42.88 ID:V2sOCqLn
うむうむ、NとかTってネイタルとかトランシットだよね?その辺の解釈までのレベルとか分からない・・・。
勉強しなきゃだな。
450名無しさん@占い修業中:2013/03/19(火) 20:26:06.66 ID:dKQhGKDC
苦境だったけど順行になって嘘みたいに良い感じになってる
やっぱり守護星だもんなあ〜
451名無しさん@占い修業中:2013/03/19(火) 21:13:19.12 ID:S1N16d5u
水星□冥王オーブ2度だけど記憶障害はないなぁ
むしろどうでもいい事を覚えていて周囲から引かれる
くどく、しつこく、執念深いと言われる
452名無しさん@占い修業中:2013/03/19(火) 22:27:25.85 ID:V2sOCqLn
それはあるなあ。ちょっと生年月日言って占ってほしいけど。あかんしなあw
453名無しさん@占い修業中:2013/03/19(火) 23:22:49.79 ID:7AmNer4H
n水n土オポににt冥がカッキリ□、n土にt天合、n火にt天△
凄い昔の古傷が疼いて、しつこくしつこく反芻するようになった
454名無しさん@占い修業中:2013/03/20(水) 00:39:13.28 ID:qoLPGBe3
>>447
あるある
特に周囲から何でもかんでも吸収する癖のある魚座に□射手座海王星だと顕著だね
455名無しさん@占い修業中:2013/03/20(水) 01:11:55.15 ID:n7u58xj1
>>454
魚水星(双子月射手海王星Tスク)、
双子水星(海王星オポ、海王星含むヨードも有り)、
射手水星(海王星合月双子オポ)でもいた
乙女はスレ違いだけど太陽火星射手海王星Tスクでいた

突っ込むとスラスラ言い訳するし唖然とする…
456名無しさん@占い修業中:2013/03/20(水) 20:22:44.87 ID:1Ab5r/zi
逆行中に出した手紙がようやく一週間遅れで相手に届いたよーw
逆行だから念のためと思って書留で出したら、
それが原因でなんやかんやあり相手の手元に届くのが遅れた/(^o^)\
457名無しさん@占い修業中:2013/03/21(木) 08:40:29.33 ID:G0bibpVw
書留は相手が留守だといつまでも届かないねw
458名無しさん@占い修業中:2013/03/21(木) 12:47:09.87 ID:CDeypVI4
不在通知が届くのが一般的なんだが?
459名無しさん@占い修業中:2013/03/21(木) 13:40:03.75 ID:G0bibpVw
不在通知があっても本人がいないと受け取れないじゃん。
相手が受け取れるタイミングが悪いと届くのに時間がかかる。
普通郵便のポスト投函ならトラブルがなければさっさと相手に届く。
水星逆行に注意した予防的な行為なのに
逆に配達物が届くのが遅れるとは逆行らしい事柄だねw
460456:2013/03/21(木) 21:08:42.92 ID:3PciyRTS
>>457-459
そうそう
今回は相手が長期間留守だったうえに不在通知がなぜか見当たらないとのことで、
結局郵便局に問い合わせて再配達してもらいました
まあ、水星逆行の面白い効果を体験できたから良しとしようw
461名無しさん@占い修業中:2013/03/21(木) 22:57:39.03 ID:50Ls4Odb
ネイタル水星Rなので、水星逆行中も、ああ、いつものことかみたいな感じになる。ネイタル水星Rの人、水星逆行中はどう感じますか?
462名無しさん@占い修業中:2013/03/22(金) 15:23:27.20 ID:QOaUeto6
水星R持ちは内向的と言われてるが、私もn水星R。
逆行はt水星とn太陽とのアスペクトの方が重要な気がする。
柔軟宮だから今回の逆行は何と無くしんどかった。
463名無しさん@占い修業中:2013/03/22(金) 18:19:13.95 ID:IcT3veEa
逆行中、気の進まない約束をどうしようかウダウダと決めかねていたが
断ろう うんそれがいい
464名無しさん@占い修業中:2013/03/23(土) 11:25:43.35 ID:ntkMxgrl
>>461
基本、私がサザエさんなのに、逆光中は周りの人がサザエ化する。
465名無しさん@占い修業中:2013/03/25(月) 08:09:35.84 ID:BNgxR4RX
水冥ハードってマスゴミに多そう
466名無しさん@占い修業中:2013/03/25(月) 11:04:44.09 ID:HD6Ct03Y
ああ、確かに。
かつてマスコミで働いていたけど、水冥オポだわ。
467名無しさん@占い修業中:2013/03/25(月) 18:25:52.62 ID:Fpw5dIKA
t冥がn水にスクエア
矛盾が許せん とことんまで追求したくなる
468名無しさん@占い修業中:2013/03/25(月) 19:33:28.55 ID:cf/hWqX2
>>467
わかる
469名無しさん@占い修業中:2013/03/27(水) 09:30:42.53 ID:Hd/hdUJ1
t冥がn水にセミセクスタイル。
社会の闇を正しいマスコミのごとく吐き出しています。
470名無しさん@占い修業中:2013/03/27(水) 14:03:12.33 ID:dbGjUZr2
T冥王星N水星合でN冥王星にスクエア N冥王星はT天王星オポ
何故か実家の家業を継ぐ方向にもっていかれてる 兄弟がやるはずだったのに
なぜ私が?無理だから・・・
471名無しさん@占い修業中:2013/03/27(水) 17:03:14.93 ID:raiyZy7Q
そういえば、頂点冥王星、水星の絡みで親が亡くなり、
家業継いだ人がいたな。

水星は仕事。冥王星は継いでいく物
って感じ。
まぁ、実際継ぐかどうかは本人次第
でしょうが。
472名無しさん@占い修業中:2013/03/27(水) 18:09:29.38 ID:AZf4BoM6
このスレ、水星冥王星の話題が凄い多いが、
水星海王星とか水星天王星とかの話も聞きたいわ。
473名無しさん@占い修業中:2013/03/28(木) 02:05:26.52 ID:Cf50owit
天王はともかく、海王星は…受難なのはわかるかな。水星と相性が悪い。
474名無しさん@占い修業中:2013/03/28(木) 02:23:23.42 ID:EX8sAVsC
水星海王星だとちょっとおかしな人変わった人って感じ?
475名無しさん@占い修業中:2013/03/28(木) 16:52:11.56 ID:FHX7j92x
水星海王星はまずボケ、うっかり者なイメージがある
イマジネーション豊かな話し方とか、繊細な感性、創作の才能に適正が出ることもあるらしい

セクステル持ちの自分の場合、机に向かってても頭の中に違う事が勝手に広がっていってしまうようなところがあるな
あとは、明らかに聞こえる、気が付く状況で話しかけられてるのに気づかなかったり、
数秒かそれ以上経ってから返事をしてたりする
意識的に間をおいてるわけじゃないので、人から指摘されるまで自覚なし
海王星によって流れていってしまう頭の中の世界に、冥王星合の集中力で入り込んでしまうのかな、と考えてる

以前にこの板でアスペクト晒したときはたぶん面白い人って言われたよ
自分が面白いかは分からないけど、海王星のイマジネーションがそういう魅力になる場合もあるんだろうな
476名無しさん@占い修業中:2013/03/28(木) 17:20:02.87 ID:/IoJpY8p
水海は一歩間違えばほら吹きと見られたりする
しかし決して人を陥れようとか、騙してやろうとはいうのではなく
話している本人が思いつきや空想を半ば本気で信じ込んでたりするだけだ
477名無しさん@占い修業中:2013/03/28(木) 23:26:13.47 ID:mdEOUHb1
今年のソーラーリターンでは水天合
今年だけ賢くなれるかも
478名無しさん@占い修業中:2013/03/29(金) 03:37:52.05 ID:bD4b+LgO
水天は、小学校の時に凄い影響感じたな…
479名無しさん@占い修業中:2013/03/29(金) 11:29:28.94 ID:DgnLULYG
もともとn1水*n11天だったところへt天合n1水。 
子供の頃だったからまさに豹変したね。
480名無しさん@占い修業中:2013/03/31(日) 00:12:47.57 ID:rs9doCz2
水星に天王星トライン、木星セキスタイルだけど
自分では頭いいとか研究熱心とは言い難いな、大卒だけど
ちなみに太陽水星は10室、天王星は月とハード、水星は牡牛座
時々人と会話してて訳分からなくなったり
人に意味が分からないと言われる事たまにある、
頭いいとは逆に障害のような気もする
481名無しさん@占い修業中:2013/03/31(日) 04:56:43.62 ID:VN7xOZvm
水星天王星アスは理数系とかアイディアマンみたいに言われるけど
思考回路が変というか、浮いてる人って気がしてならない
482名無しさん@占い修業中:2013/03/31(日) 09:45:42.79 ID:OWQjLcpm
両方で成り立ってると思います。
483480です:2013/03/31(日) 13:07:50.27 ID:rs9doCz2
>>481水星のサインって重要な気もする
双子座や乙女座や水瓶座だったらもっと頭の回転早かったのかも
10室にあるのに実感がまるでない
484名無しさん@占い修業中:2013/03/31(日) 13:19:23.61 ID:hPFezuVG
水星天王星が理数系アスって嘘だろと思う
ソースは自分w
水星(太陽月と合)と天王星のトライン
小学校のころから数字が苦手だった
一応中学までは付いていけたけど、そこから先は全滅
土星とのスクエアも同時に持ってるんで
こつこつやればよかったのかもしれんが
485名無しさん@占い修業中:2013/04/01(月) 07:23:43.66 ID:630jfKge
理数系は水土的な感じもするが(特に研究者)
486名無しさん@占い修業中:2013/04/01(月) 10:47:32.32 ID:csvTwtQK
水天アスは理系、いいと思うよ。>>484
トラインでってことは自身のひらめきと現在の常識に乖離があるってだけの話で
数十年後には土星スクエアを克服した強い>>484の理論が常道になっていることもあり得る。
こういうのが死屍累々積み重なって今の理論体系がある。

だがまぁ土星ソフトは欲しいところだ。 @蠍1水海*乙天 同水△魚土
487名無しさん@占い修業中:2013/04/01(月) 21:27:48.50 ID:QxX0Bzvw
>>486
魚土はどうもロジカルな物事には弱いがねw
化学などには適性があるかも知れんが詰めが甘いきらいがあるな
488名無しさん@占い修業中:2013/04/01(月) 21:51:01.05 ID:ZV6lc0Qo
>>486
水天アス理系、私も同じ意見かな

>>487
土星魚って、一口で言っても世代相なのに
太陽星座で語る隣板みたいだね
489484:2013/04/01(月) 23:53:03.06 ID:tTdGvrbk
>数十年後には土星スクエアを克服した強い>>484の理論が
既にいい歳なので、数十年後にはもっといい歳になっているのだがw
現在Web関連の仕事をしているので、それを極めたいと思っている
Webでもプログラミング系は相変わらずなかなか理解出来んが
490名無しさん@占い修業中:2013/04/02(火) 03:17:36.56 ID:Xx8kowCV
漫画家の伊藤理佐が天秤座の水星木星のタイトな合に天王星のゆるい合で、
蟹座の月がそれらにスクエアの可能性。
絵に関しては、「雑なのに何故か見やすい」との評判がある。
ギャグの切れ味はマジですごいと思う。
嵐の二宮も、射手座の木星天王星の合に、双子座の水星がオポ。
この人もギャグの切れ味はすごい。
491名無しさん@占い修業中:2013/04/02(火) 05:09:31.53 ID:1G8rfXIy
漫画とジャニ…

ブスだろうな
492名無しさん@占い修業中:2013/04/02(火) 12:04:18.12 ID:gYajk8M4
>>484
私も水天ソフトでまさにそれ。

小中学で理数大嫌いになって高校大学はずっと文系だった。
英文法とかは何通りかの答えや言い回しがあって閃きが効くけど、
理数って導き方はいくつかあったとしても必ず答えがひとつで、
だったらやる意味ないじゃん、と思ってたw
完全なる中二病であった。
493名無しさん@占い修業中:2013/04/02(火) 21:06:26.52 ID:oHhDc8gp
水星や金星は太陽と合のひと多いだろうね
自分もそうだけど、水太合だと、言葉に対する関心は強いけど、
それが公平な論理というよりは自己表現に使われる感じがする
いわゆる「コンバスト(燃焼)」というよりは、(太陽への)「吸収」ってイメージが近い気がする
494名無しさん@占い修業中:2013/04/02(火) 21:56:05.49 ID:XOSLWouL
水天ソフトの土スクエアってけっこういるんだなw

完全文系だけど、計算特化ならなんとかなる。
というか自分の独自のやり方を編み出せた。
小学校時代に塾行って計算ばっかり延々とやらされてたら、それが訓練になったらしい。
後、理系はテスト苦手だけど、実験とか自体には好奇心ありまくりで大好きだ。

水天の良い影響を感じるのは、パソコンで文章を書くとアイディア湧いて
バリバリ筆が進むようになった事かな。
495名無しさん@占い修業中:2013/04/02(火) 22:00:13.67 ID:Iu7d5kti
水天だけど私もパソコンで文打つとはかどる。
手書きで書くと、手が頭においつかないから。
あと、私も計算は苦手だったよ〜私も高校生からついてけなくなったw
天王星って数字に強いイメージあるけど、そうでもないんかね〜
496名無しさん@占い修業中:2013/04/02(火) 22:01:50.72 ID:Iu7d5kti
↑ごめん。水天ソフトね。
497名無しさん@占い修業中:2013/04/02(火) 22:14:41.86 ID:q3CxZbaG
姪(7)が水星天王星の合で木星トライン
「勉強好き」とか言って春休みの宿題ないのに自主学習してて
気味悪いなー大人の顔色伺ってるのか?と最初思ったのだが
5室で合だから学習が趣味?
まあ子供なんで、将来どう転ぶか分からないけどw
因みに、国語と算数では算数のが好きと言っていた
498名無しさん@占い修業中:2013/04/02(火) 23:02:35.86 ID:lGXLbudN
>>497
いや、仮にも小さい子に対して、気味悪いとか顔色伺ってるとか、
心の中でもそんな酷い事思ってやるなよ…
星の配置的にも、それが娯楽というか面白いからやってるんだろうな。
499名無しさん@占い修業中:2013/04/02(火) 23:07:06.16 ID:LKWNXW4Y
>>497
小さい子の勉強好きはあまりあてにならないよ。
成長してやることが沢山になってきてガラッと変わる子もいる
やる事が少ないうちは、楽しんでやれる子が多い
500名無しさん@占い修業中:2013/04/03(水) 16:10:12.69 ID:RBQSyDGw
>>493
太陽・水星Rのコンバストで月とタイトなセクスタイル
本を読むのは好きで小3の頃には親の本とか読んでたけど算数はまったくダメだったな
文章問題は解けたけど計算問題は「5+4=日本語でおk」って感じだった
501名無しさん@占い修業中:2013/04/03(水) 16:13:35.10 ID:RBQSyDGw
>>499
それでもまったくやらない子よりはいいと思うよ
502名無しさん@占い修業中:2013/04/03(水) 16:47:10.93 ID:CU3lQBWj
7歳だしパズル感覚で解いてたんだろう
503名無しさん@占い修業中:2013/04/03(水) 22:02:32.64 ID:90uLbXys
個人的な考えなんだが、計算苦手タイプはそろばん向いてるかもしれんよ。
暗記で覚える計算とは違って、最終的に弾き終わった玉の位置で答えを知るから。
計算する時には、頭の中に勝手にそろばんが生まれて映像で計算できるようになる。
504名無しさん@占い修業中:2013/04/04(木) 02:25:04.00 ID:MTQZVThE
指先が不器用だから無理です
水星Rだしコンバストだし
火星は品位悪いしアセンと天王星とでT字作るし
505名無しさん@占い修業中:2013/04/04(木) 02:37:45.95 ID:OM8sV3u/
あ、器用さとか全然いらんよ、あれ。指一本で玉一個づつ、ぼちぼち動かしゃいいから。
大会に出るわけでもないから、別に速度もいらないしな。
506名無しさん@占い修業中:2013/04/04(木) 10:33:17.73 ID:BE8/5pTS
>>503
へー
イメージ力という意味で水星海王星もちだとそろばん向きとか?
507名無しさん@占い修業中:2013/04/04(木) 10:57:15.45 ID:EcjTQDG8
そういえば最初につまづいたのはそろばんの授業だったな
けっきょく理解できないまま大人になったけど
508名無しさん@占い修業中:2013/04/05(金) 01:02:33.38 ID:9Ai0N3jp
>505
504ですが、自分にはけっこうきついものがありました
周囲についていけませんでした
509名無しさん@占い修業中:2013/04/05(金) 01:25:38.26 ID:ySRaRSGS
>>508
505じゃないけど、多分、学校とか塾の授業の、高速で計算こなすそろばんじゃなくて、
自分の独学としてのそろばんの事だと思うよ。
例えるなら、パソコンのキーボードみたいなもんで、ブラインドタッチとか無理だけど、
自分の家でやる分には、ゆっくり&指二本余裕みたいなイメージ。
510名無しさん@占い修業中:2013/04/05(金) 10:51:23.18 ID:qQ2S3AXo
そそ。 他者と競うわけでもなく生涯にわたって熟達するならゆっくり気が向いたときに遊んだらいい。
30年ぶりにひっぱりだして四則演算して遊んでみた。 水△土
511名無しさん@占い修業中:2013/04/05(金) 15:00:14.93 ID:wO/ODKf9
水星ハードアスの書き込み多そうだから聞いてみる
水星時代の学習、苦労しませんでしたか? 取り組み方のコツを聞きたい 
子供が魚座水星□R冥王星1度以内 水星にはヘッドが5度・土星がゆるく7度で□ 、あと火星が60度
自分、乙女座水星ほぼノーアスなんだけど、子供の思考回路が理解できなくて
自分の方法で勉強を教えようとすると、うまくいかずお手上げ 感情も含めてお互いいろいろうまく伝わらないし
512名無しさん@占い修業中:2013/04/05(金) 15:04:46.27 ID:wO/ODKf9
水星ハードアスの書き込み多そうだから聞いてみる
もともと子供が書くことや表現することが、上手ではないのはわかっていたんだけど
学校のお勉強でそれはアウトなわけで、まさしく水星期あたりから成績がガタガタ
能力、集中力の落差がすごくて、コントロールが難しい
漢字や計算とか、ふつーにこなすだけで勝手に覚えられるもんだろうという学習の初歩的なことが苦手
練習してっても、テストが始まると真っ白になるそうな←水冥ハード記憶喪失?  
池上彰さんや香川照之さんは水星□土星でも聡明でいらっしゃる
水星ハードの賢い人には水星ハード独特の学習回路的が頭にあるのだろうか と思った
513名無しさん@占い修業中:2013/04/05(金) 15:07:56.59 ID:wO/ODKf9
>>512
長文エラが出たので2つに分けたら、一行目を消し忘れましたorz
514名無しさん@占い修業中:2013/04/05(金) 16:18:43.25 ID:oN789Fuh
水星冥王星スクエアだと、水星の限界超えた冥王星からの情報を処理できずに
入力スイッチ切って自己防御してるんじゃないかな。
簡単な内容がわからないというより、
むしろそこから、人より濃密な情報を受け取ってしまっていてパニクってるイメージ。
水星ノーアスだと、
水星が感情に左右されないコンピュータ的働きするから、その辺りの苦しみとかの認識が出来ないのかも。

水星期間はもう、本人が自分自身のコントロール方法を学ぶ時期だと思って、
むしろ、期間抜けた時に勉強嫌いになってないように見守るのが大事かも。
515名無しさん@占い修業中:2013/04/06(土) 20:06:04.82 ID:r1NSIc42
水星がハード5つだけど、学習障害だ。というより池沼かも知れない。
歌、語呂合わせ、マンガじゃないと物事が覚えられない。
中間テストや、休み明けのテストとか、範囲が狭いのしか人並みの点数が取れなかった。
他の水星のハード多めの人ってどうしてるのかな。

ちなみに>>512さんのお子さんは水□土、水冥ハードだけですか?
その2つなら何とかなると思います。
正攻法の勉強法がダメなら、ドラゴン桜みたいな勉強法はどうでしょうか?
スレチだけど塾で相談するのがよいかも知れません。水火ソフアスは羨ましいです。医者向きと聞きました。
516名無しさん@占い修業中:2013/04/07(日) 18:00:05.65 ID:N4m4KdJQ
五つって凄いなあ。

自分は□じゃなく水冥オポですが、たしかに他の事が気になって仕方なくて、学習障害まんまでした。
上記で書いておられる方もいますが、本人のそういう性質を軽んじることなく、接してあげてほしいです。
ここまで知っていれば軽んじる事なんてないと思いますが。
学校は人間関係と勉強を学ぶところですよね。
大事な場所ですが、水冥アスのある子は感じやすく本能的に嫌がる可能性があるかもです。
でも、なぜ我慢強く教えながら、家でも過ごしやすく勉強しやすい場所を作ってあげて下さい。
休むべき家の、家庭環境もかなり大事です。
自覚してますがキーワードのひとつは納得です。
どう変わっていても、納得すればわりと集中できたりします。
みんながやってるから、行ってるから、とかって言い聞かせ方が一番よくないというか…。
適当では行かないのが冥アスのある子供への配慮なんですよねきっと。

うちの子は水土アスです、水10室でMCと合、□土です。
幼児時代は多動系で療育に通う、言葉も遅めでものすごい引っ込みじあんでした。
水土アスの子はどんなふうに感じやすいのかヒント教えてほしい。
好きな事、ものは今からもうはっきりとわかるような感じです。
517名無しさん@占い修業中:2013/04/07(日) 22:44:30.09 ID:0RoU7Dxp
>>515
アートとか
そういうのに才能いかそうぜ
518名無しさん@占い修業中:2013/04/08(月) 00:36:30.28 ID:+YlZCwI+
それは金星ハード
519名無しさん@占い修業中:2013/04/08(月) 00:59:07.97 ID:bXIrSDdg
水星がハードだらけは、本当に生かしようがない……。
むしろ、
「水星さんから何かしてもらえるなんて思うな!最初からて居なかったんや!!」って諦めろレベル。

でも子供の内ならなんとかなるから。今のうちに沢山色んなことを教えてあげれば大丈夫だよ。
520名無しさん@占い修業中:2013/04/08(月) 08:39:16.80 ID:BvbNZvZW
芸術面の役割担当を考えてみると
金星が美的感覚で水星は表現手法
(ついでに、やる気は火星)かな?
やっぱ水星ハードにはきついかも…
521名無しさん@占い修業中:2013/04/09(火) 00:33:41.91 ID:QROKwf2T
そうかなあ。どっかでも書いたけど、ノーベル賞級の学者さんでも水星ハード持ちだったりするし、
どうにもいちがいに言えないと思うのだけど。

ちなみに私の身の回りで最もハードなホロ持ちの人が、
太水土0度の合が木星冥王星とオポ、天王星とスクエア
水星にハード3つだから515の人よりはマシだろうけど、でもコンバストで土星と合というきつさ。
でもこの人、法曹界で成功してる人。当然学生の時は勉強できてたわけで、
そしてまさにコミュニケーションと論理を商売にしている人だよ。
522名無しさん@占い修業中:2013/04/09(火) 02:28:53.26 ID:iUolaXz9
>>516自分は10室魚水□12室双子土です。
アセンが双子、4室乙女でルーラーが水星なので、
家が厳しく萎縮していました。
漫画とかアニメ雑誌は厳禁な空気だったけれど、
反抗期になって親の目かいくぐって読んでいました。
魚座の水星なので妄想が好きだったな。

>水土アスの子はどんなふうに感じやすいのか

できないことにイライラして萎縮させるのが一番いけないと思います。

香川照之さんは上昇志向の山羊座の火星、冥王天王星合、牡牛の月とグランドトライン
状態が良いのが効いているのかもね。
523名無しさん@占い修業中:2013/04/09(火) 03:17:11.28 ID:hgFw0rRC
>>522
内弁慶?
家とか自分の安心する場所や仲間内とだと饒舌そうなアスだね
524名無しさん@占い修業中:2013/04/10(水) 17:26:17.41 ID:lNHOW+Y7
太水コンバストに海王星オポを月冥合が調停
妄想大好き現実逃避大好きネット中毒
幼稚園の頃から小説や漫画ばっかり読んでた
525名無しさん@占い修業中:2013/04/10(水) 22:10:52.48 ID:IUOi8oHf
水土アスって勉強面では遅咲きなのかな
526名無しさん@占い修業中:2013/04/11(木) 15:50:35.29 ID:VLzXtCnG
>>523水星は1室のルーラーなので、教科書どうり、
外界に自分を出すのが苦手かもしれません。

>仲間内とだと饒舌そうなアスだね

水星と関係ないかもしれませんが、木星が8室に有って、
それが太陽と月のトラインの真ん中にあるので、
気に入ったグループや世界だとおしゃべりですね。

>>525予習が必要なんだと思います。
自分的にはすぐ言い返せて器用な水星&火星の吉角さんがうらやましい。
527名無しさん@占い修業中:2013/04/11(木) 17:16:59.49 ID:h0t/+uce
>>525
「モノになるまでに時間がかかる」って感じだな、
基本的に器用ではないし
528511:2013/04/11(木) 23:24:34.49 ID:6KRik4Mp
内容:
規制にひっかかって遅くなりました

たくさんのご意見ありがとうございました。
やはり水星のコントロールがうまくいかずに混沌としているんでしょうかね
子供のホロを知ったのはここ2,3年なので、もっと早く傾向を知っていたら
少しは理解してやれたのかも

>>515
水□土、水□冥、水*火、マイナーアスで水金30度 です
水星は魚座で障害下降してますが、牡牛座で金星とM.R.してるのがどれだけ影響があるのか今のところよくかわかりません
あと超面倒くさがりで雑なので医者は無理だとw
529名無しさん@占い修業中:2013/04/11(木) 23:51:08.46 ID:6KRik4Mp
子供をみててひとつ水冥アス的だなと思うのが、速聴とかは無意識に何かの片手間でも入っていく
ただ忘れるの早いし、的確に英語の綴りや漢字覚えて書くことが嫌いなので勉強の点には結びつかない
水星ハードアスはコンセントのコードが絡まってパニックになって本人も困ってるイメージだけど、カチリとはまればあるいは・・・と
530名無しさん@占い修業中:2013/04/12(金) 00:48:47.54 ID:N31hQ6XI
12室水星ハードアスだけど、成績優秀、優等生だったな。
むしろいい子ちゃんすぎて、子供らしい行動をしなかった。
ほしいものをおねだりしたりとか。人付き合いが苦手な大人しい子。
創作が好きで、大人になってそっちでデビューできたらやっと自信がついた。
これまで仕事がたびたび周囲の裏切りで駄目になってるが、
そうやって仕事が奪われると引きこもる傾向あり。(そのたびに占いを勉強)

なお、オセロ中島さんとほぼ同じ度数の土星海王星水星のTスク。
誕生日一ヶ月違いだからか、天王星が魚座に移動してグランドクロス形成のこの10年
裏切りや親しい仕事相手の急死などで
仕事もできなくなり、家に引きこもってしまってた(今復活準備中)。
苦しいことも多いけど、トランジットによっては決してマイナスではないです。
531名無しさん@占い修業中:2013/04/12(金) 01:34:32.20 ID:z5ATiN4S
>>530
どんなアスペクトの水星ハード?
学習方法とか傾向は?
、几帳面にコツコツ真面目にやったのか、
ノートとらないで授業眺めているだけでできたのか
532名無しさん@占い修業中:2013/04/12(金) 11:19:46.63 ID:slfn7YGc
自分もn水星□n冥王星持ってるわ。
たしかに集中力ないね。

集中してやらなくちゃなのわかってるのに次から次へと
別の何かが意識に畳み掛けてくるんだよね。
一応は大学出てるから学習障害までは行かないんだろうけど、
騙し騙し10分やったら30分遊んで、みたいな感じで勉強してたよ。
あとは危機を感じるギリギリまで何もしない、とかね。

そうやって意図的に無心状態(追い込まれるor10分)を作らないと、
無理してだらだらやるのが一番このアス持ちには良くないと思うわ。
冥王星からの垂れ流し情報を水星がキャッチして結局集中できないし、
脳みそ疲れるだけで徒労に終わる気がする。
533名無しさん@占い修業中:2013/04/12(金) 12:19:36.74 ID:9c1vmebE
大学のレベルによる
偏差値48の大学なら学習障害でも出れる(自分)
534名無しさん@占い修業中:2013/04/12(金) 19:24:10.53 ID:slfn7YGc
>>533
そーなん?
じゃあ日大の自分も自覚がなかっただけで立派に学習障害かもしれんw
家系の割に一人だけ抜きに出てアホだったから何かあるとは思ったorz
535名無しさん@占い修業中:2013/04/13(土) 01:01:51.22 ID:XzMSZgah
>>532
Oh…なんというあるある…
536名無しさん@占い修業中:2013/04/13(土) 04:15:30.53 ID:TKYp/Isb
水星□冥王だけど集中力だけはあるつもり
追い込まれないと発動されにくいのは532に同意だけど
>無理してだらだらやるのが一番このアス持ちには良くないと思う
これはないわ
一点に集中しすぎて寝食忘れたり他の事が頭から抜け落ちてしまい
後でトラブルになる事はある
でもその時はその一点に集中しすぎて他の事を考えている余裕がないんだ
537名無しさん@占い修業中:2013/04/13(土) 07:57:13.63 ID:gvQt7fJs
どうやらADHD気味ではあるよね。
でも大人になれば、使い勝手がわかるというか使いこなすというか
解消される事が多いから、大学まで進学出来るんだと思う。
まあ、苦労はするけどその分世の中と自分の折り合いつける事に真剣に向き合うから、
悪くないアスペクトだとは思うよ。
なんとなくのほほんと平凡である事を許されないのは強みでもある。
538名無しさん@占い修業中:2013/04/13(土) 10:42:45.63 ID:a/tnXbY2
>>536
自分の好きな事をしてる時や緊急事態はそうかもね。
冥王星だけに尋常じゃない底力はあると思う。
ただ、やらなくてもいいって自分が判断しちゃってる事や
日常的にやらなくちゃいけない事に関しては>>532のまんまかも。
539名無しさん@占い修業中:2013/04/13(土) 10:56:02.07 ID:a/tnXbY2
>>537
ADHD知らなくてwikiで調べたら、
>またノートを取る、宿題をする、提出物を出すなどは「退屈」であるため
>ADHDの児童が苦手とする傾向がある(あるいは好きな教科しかしない)。
ってあって、まさにそれだった。
集中力がないんじゃなくて退屈が受け入れがたいのかも。
540名無しさん@占い修業中:2013/04/20(土) 02:24:13.85 ID:hZj8ctXt
>>521
ハードだけどなにげに太陽強いね。
よかったらハウス教えてください。
541名無しさん@占い修業中:2013/04/20(土) 03:38:26.33 ID:PYUyM28A
>>540
ああ、すいません。なにしろお年寄りなので出生時間はわからないんです。
542名無しさん@占い修業中:2013/04/20(土) 22:27:42.97 ID:hZj8ctXt
>>541
そうでしたか。
土星合って太陽制限しちゃうけど、むしろ土星世代になると揺るがない人になってる感じがする。
その方の思考力や行動力なんかは、経験に裏打ちされたもので揺るぎにくいのかもね。
天王星と冥王星とのTスクになりそうな配置が気になるけど、ハウスに関連するものに
もしかしたら自分から近付いて行ってるのかもね。
難しい問題に取り組んだり。
543名無しさん@占い修業中:2013/04/27(土) 05:46:54.38 ID:uxJAssqS
水星火星のオポの人いる??
嫌いな人に容赦なく批判と悪口ばっかなんだけどw
水星*木星と木星△火星を使えばあんま悪口言わなくなるのかな
544名無しさん@占い修業中:2013/04/27(土) 11:36:57.01 ID:WmWlUy85
水星火星が90度180度の人は対人関係で口のトラブル多くないですか?口下手か怒りっぽい
545名無しさん@占い修業中:2013/04/27(土) 13:49:01.09 ID:jvwYEDmr
今t水星に冥王星合してて それがn冥王星90度→t天王星オポ
自分に合わない仕事をまかされてて 何か違う?と思いながらも
その流れから抜け出せない
546名無しさん@占い修業中:2013/04/27(土) 16:39:47.89 ID:uxJAssqS
水星火星が180度だけど口のトラブル多いね
なんか人を怒らせる天才みたいなかんじ?
後は周りがドン引きするほどの批判家w
547名無しさん@占い修業中:2013/04/27(土) 17:23:44.30 ID:A8vzLGFo
ノーアスペクトだけど別に発展も暴走もしとらんな
548名無しさん@占い修業中:2013/04/27(土) 21:15:50.42 ID:Qt+QvrGp
木星が合なだけだとノーアスが強調された状態なんだろうか
職場で病的におしゃべりが止まらない若い子がいるが…
みんな相手するのに疲れて無視してても一人でしゃべってる
549名無しさん@占い修業中:2013/04/27(土) 21:54:08.37 ID:mrhfk7Vr
ん?ネイタルで木星が合ならノーアスじゃないのでは
550名無しさん@占い修業中:2013/04/27(土) 22:53:39.89 ID:8v51OVvq
水木合なら、そりゃ止まらないだろうなぁ。拡大していくし。
木星だから本人的には悪気なさそうなのがまた。
551名無しさん@占い修業中:2013/04/28(日) 02:37:52.30 ID:/nO07THG
水木合だけど、おしゃべりタイプの正反対をいってるよ。
誰にでもベラベラおしゃべりとか苦手すぎる。
話すより人の話を聞いてる方が好き。
552名無しさん@占い修業中:2013/04/28(日) 10:12:17.57 ID:4S0QBFGF
職場のおばちゃんにひたすらしゃべる人がいて、ちょっとうらやましい。
あの悪気のないマシンガントークは火サインの水星ノーアスかなと密かに思ってたけど、
木星アスの可能性もあるのか。

自分は昔、電話の時にセリフパターン的な台本を必ず書いてた。
それも「あ、」とか「えーとですねー」みたいな部分まで書かないと、電話をかけられなかった。
今は要点のメモだけでも何とかなるけど、
自分から話しかけるときは、他愛のない雑談でも、必ず頭のなかで会話の予想パターンを組み立てる。
伝えたいことはたくさんあるのに、伝えることが苦手で困る。
553名無しさん@占い修業中:2013/04/29(月) 00:59:23.98 ID:myCFrSEt
水木水木って書いてると漫画家っぽいな

水木ハードだけど、喋りすぎは控えるようになった
相手が眠いのに気づかずに喋りすぎて、顰蹙を買ったことがあるから。

相手が聞きたくないのに話続けるのって、地味に嫌がらせだしね。
554名無しさん@占い修業中:2013/04/29(月) 01:53:27.38 ID:I5ZSFPJ5
>>553
しゃべり役より聞き役に徹すると人に受け入れられ易いしね
マシンガントークを聞くのは本当に疲れるし
そういう話し方をする人は他人を思いやる気持ちがないのかと思ってしまう
水星木星60度だけど自分も気を付けてる
555名無しさん@占い修業中:2013/04/29(月) 09:29:08.40 ID:Fcj68KYj
水木さんが聞き役に回ると、木星の寛大とか寛容で、
相手から穏やか〜に良い情報を聞きだせたりしそうだな
556名無しさん@占い修業中:2013/04/29(月) 16:55:03.20 ID:kfW8jOA/
水星土星90度だけど学習障害どころか子供の頃は頭の切れがよかった。
水星の年齢域が人生で一番頭がクリアーでシャープだった。
いわゆる教師のお気に入りで何やってもよくできたし
字を書くのも絵を描くのも楽器弾くのも工作するのもなんでも器用にこなせたし、それが楽しかった。
今にして思うと、たぶん手習い、模倣の技術が優れているんだと思う。
蟹座の水星が月と60度。
557名無しさん@占い修業中:2013/04/29(月) 23:37:47.33 ID:hgX1ClRw
>555
水木ハードあるけど人の話は聞くのが苦手だし
(耳が聞き取り難い症状の為)
自分の話をするのも苦手(対人恐怖)という2重苦ですお
558名無しさん@占い修業中:2013/04/29(月) 23:50:09.31 ID:IswjJqN8
>>557
>555の特性は多分、物理的に聞くって意味というより、
黙って相槌打つだけで相手を満足させるとかの領域だと思う。
(受け入れてくれてるっていう安心感を与える類の「聞き上手」)
559名無しさん@占い修業中:2013/04/30(火) 00:07:07.18 ID:N0HAHS3i
557は聴覚処理障害とかいうやつです
>558
>黙って相槌打つだけで相手を満足させるとかの領域

上手い人居ますよね
傍で見ていても聞き出し上手というか
私にはどちみち出来ない高等技術です
560名無しさん@占い修業中:2013/04/30(火) 10:38:16.30 ID:x0wP9Lcx
>>556 ほうほう。 月のプチ調停かね。 蟹水60牛月30羊土 落ち着かないいけいけの2星を間でのんびり通りよくしている。
561名無しさん@占い修業中:2013/04/30(火) 12:17:49.67 ID:J5TwvYZN
水月ハード、太月の友人
自分の言いたいことだけ言って、他人からの反応をあからさまに無視する
水蟹だからか凄く頑なだな
562名無しさん@占い修業中:2013/04/30(火) 14:13:38.73 ID:W34cJUik
木頂点水月のTスクの自分涙目。
563名無しさん@占い修業中:2013/04/30(火) 23:20:07.51 ID:oxYc7xNs
>>560
556だけど、まったくおんなじ配置だw
564名無しさん@占い修業中:2013/05/01(水) 00:50:09.65 ID:AKqYHCoB
>>556さんと似たアスペクトを持ってるよ!
水星土星が90度で、魚座の水星が月と120度。
>>556さんと同じく水星の年齢域が頭が一番シャープだったよ。

ただし空気が読めなくてテストだけ得意というアスペタイプだったんだけどね。
565名無しさん@占い修業中:2013/05/05(日) 19:09:40.31 ID:sbwwQ9dm
上杉隆の水星群のアスペクト凄いな
566名無しさん@占い修業中:2013/05/05(日) 19:33:35.81 ID:CPJ5VHBw
その割にはry
567名無しさん@占い修業中:2013/05/05(日) 23:36:39.97 ID:2/5MpnXC
わ、上杉隆さんのホロなんて見物だね
568名無しさん@占い修業中:2013/05/06(月) 09:52:00.97 ID:LNSCOeu/
誉めた訳じゃなくて嘘杉になるのも無理もないサンプルなんじゃないかと
569名無しさん@占い修業中:2013/05/06(月) 10:28:21.08 ID:8Y40Ifx4
リリスがあるのもミソなんだろうなw
570名無しさん@占い修業中:2013/05/09(木) 20:06:51.58 ID:rcZwln2a
どっかのブログに喋り言葉は金星で文章表現は水星ってあったけど、
これは皆さんどう感じる?

自分は水星以外の個人天体全部が風星座だから思考から喋りまで
全てスムーズでペラペラペラペラ行くのに、いざ文字に起こそうとすると
すっごい止まるんだよね。
水星だけ地星座なんだけど、文章書く時の内面との不一致感と言うか、
軽々しく文字を書こうとしてくれない脳みそにいらつくと言うか。
こういう風に喋り言葉で書き込むと多少マシになるけど、
まだ不一致感が半端ない。
おめーうざい文章書くなぁ…って他の全天体が言ってる。

内面と整合してくれない水星って大変だよね。
571名無しさん@占い修業中:2013/05/09(木) 21:18:48.67 ID:DuFO2hop
>>570
つ ボイスメモ

ひたすら録音しておいた言葉を、まず丸写し
土の水星を、推敲時(もう書かれたものを調整するという形)で動くようにしてやればいいと思う。
572名無しさん@占い修業中:2013/05/09(木) 23:09:52.61 ID:rcZwln2a
>>571
レスどうもありがとう。
でも、そう言うの出来るなら地の水星を持て余さないと思うんだ(キリッ


って、うちの堅物水星が表向きもっともらしく言うんだけど、
本音はめんどうくせぇ。

でも、マジありがとう。
必要に迫られたら試しみるわ。
573名無しさん@占い修業中:2013/05/09(木) 23:32:07.96 ID:mR0JOhES
>>570
その水星、何かとハードアスしてないか?

自分は水金オーブゼロで合@風エレメント、尚且つハードアス無し

で、喋りが金星で文章水星、という前提で話をするなら
自分は水金ピッタリ合だけど、
喋り言葉と文章は随分違うよ
もちろん滞在するハウスのサインの影響はモロに受けてるんだけれど
水星というのは『考え方』であり
喋り言葉とか、口調?みたいなのは、アセンが影響するように思うがどうだろう?
574名無しさん@占い修業中:2013/05/10(金) 02:17:37.17 ID:33eFxAhC
>>572
実は、うちも地の水星(ただし、火星座の星と合)。
水星だけ使うような時でも、両方の要素を同時に使うように積極的に意識した方がスムーズなんだが、
それなら逆に、風要素が地に反発するパターンならこれがいけるんじゃないかなーと、ふとひらめいただけなんで、
必要が出来た時に役に立つのを祈ってるわw
575名無しさん@占い修業中:2013/05/10(金) 03:20:25.11 ID:t0X1ZCdk
水R金Rオーブ3度合
しゃべると全く駄目
特に親しくない人と会話する時とか急に振られた即席の話題に対してがひどい
自分でも何言ってんだか、こんな事言うつもりじゃ、あれれのれ、になる時がある
こんな風だから中々他人には信用されないし、心から打ち解け合えるのが難しい
文章はまだ推敲出来るからどうにか乗り切れてるけど
576名無しさん@占い修業中:2013/05/10(金) 07:50:27.93 ID:x5cGtnEu
>>573
金星はソフトアスペクトのみ、水星は土星とスクエアのホロを持ってるけど
吃音持ちだよ。子供の時からずっとどもりが治らない。
やっぱり喋りも水星なんじゃないかなぁ。
金星は言葉以外のコミュニケーションツール
(例えば服装を含めた外見、愛嬌、雰囲気)
に表れる気がするな。
577名無しさん@占い修業中:2013/05/10(金) 10:01:41.44 ID:2nIoZDsn
>>575
水金合は、得意かどうかは別として感情のままのおしゃべり大好きタイプだと思うけど
苦手にしてるのはやっぱりRがかぶってるからかなー
Rは外向けより内向けに働くっていうから、アウトプットよりおしゃべりな人のインプット(聞き役)に回るといいかもね
578名無しさん@占い修業中:2013/05/10(金) 17:30:20.45 ID:x5cGtnEu
水星金星が合の人って、自分が見た事のある範囲だと
男女とも喋り方に愛嬌がある人ばかりだったなあ。
話し方が可愛いから、話の内容に関係なく
ついついその人の話を聞いてしまうという感じ。
ただし水金にさらに土星が絡んでいる人は
サンプルが無いので分からないです。
579名無しさん@占い修業中:2013/05/10(金) 17:36:38.68 ID:kj4TMEHf
知り合いの水金合(水瓶)は弟妹がやたら多かったな
しゃべりはいたって朴訥だった
580名無しさん@占い修業中:2013/05/10(金) 18:35:43.07 ID:gNGo+y7f
>>578
自分が知ってる水金合もこのタイプ。
その愛嬌で友達作りもうまかったりする。
私の水星(傷多)とこの人の水金合がぴったり合。
話すの苦手なんだけど、この人とはとても楽しく話が出来る。
581名無しさん@占い修業中:2013/05/10(金) 19:19:55.64 ID:Hezcu4hD
水星と土星トラインかつ金火合がセクスタイルだけど
自分が笑いながら笑い話をすると、その場にいる皆が大爆笑になるよ。
同じ話をしても笑わないで話すと誰も笑わない。
だから話は大して面白くないんだと思う。
上を見て思ったけど、そういえば全然勉強してないのに
作文や習字やペン字はよく代表に選ばれてた。
太陽がハードのせいかわからないけど
作文も習字も人生に全然役立てられてないわ。
582名無しさん@占い修業中:2013/05/11(土) 00:54:25.56 ID:lRWwTdat
>577
聞き役も実は苦手なんです
相手の会話が聞き取れない事が多いんですよ
場の空気が読めないというか、パッと話振られても、え?今何の話題だっけ?みたいなのも多い
会話のキャッチボールが成り立ってないというか
私に出来る会話はお天気の話とかニュースの話題だけですorz
583名無しさん@占い修業中:2013/05/11(土) 01:58:06.61 ID:+nLpomUw
>>582
聞き役だから、気の利いたキャッチボールなんてしなくていいんだよー。
実は世の中、とにかく私にしゃべらせて!貴方は別にしゃべらなくていいよ!って人は存外多いので、
笑顔でニコニコして、相手の顔を見てあげて、聞いてるよって姿勢をみせてあげるだけでうまくいったりする。
ただし、その間、自分との会話はお休みしておく事。
(たぶん、人の話が聞き取れないのは、
無意識的にずっと「自分」としゃべってるからだと思う。Rの内向き効果は多分そこに出てる。)


議論したい人とか情報交換したい人にはウケ悪いだろうけど、
そっちはそういうのが得意な人に相方を任しておけばいいんだよ。
584名無しさん@占い修業中:2013/05/11(土) 05:34:49.04 ID:chAS/qb5
>>583
>人の話が聞き取れないのは多分無意識にずっと「自分」と喋っているから

これ凄くよくわかるわ。
思い当たることがある。
585名無しさん@占い修業中:2013/05/11(土) 10:30:17.50 ID:HQib6mu2
>>584 心の中でつっこむけど表情には出さないって奴?
586名無しさん@占い修業中:2013/05/11(土) 11:29:29.73 ID:chAS/qb5
>>585
人と話をしていてもどこか上の空で
無意識に全然関係ないことを考えてしまっている感じだよ。

常に自分の中のお花畑の世界に注意が向いてしまっていて
外の世界を見ようとしても霧がかかったみたいで良く見えない。
587名無しさん@占い修業中:2013/05/12(日) 10:10:03.21 ID:vyCCdMcq
>>586 漠然としているんだ。 
思い浮かべられるけど理解できない。
水海合だけど理解できない。
588名無しさん@占い修業中:2013/05/12(日) 12:08:36.70 ID:7zBkGFmA
>>587
>>586ですが、アスペクトは少し似てるのにね。
水海土がTスクエアで水星はうお座なんだけど現実と想像がごっちゃになりやすく
結果として嘘をついてしまう事も多いんだ・・・記憶が曖昧なのに適当に言っちゃうから。

海王星が土星の現実感覚を溶かすからいけないのかな?
589名無しさん@占い修業中:2013/05/13(月) 11:31:46.61 ID:hZke1Wxk
>>588 あぁ、私はその3星が△なんだ。 蠍水海合△魚土 全部R。
590名無しさん@占い修業中:2013/05/13(月) 15:56:26.51 ID:/kzUinCk
>>589
蠍水星だと記憶力は良さそうだね。
591名無しさん@占い修業中:2013/05/13(月) 23:12:23.72 ID:ALaCQApx
裏山。牡羊Rで天秤冥とオポの自分とは正反対なのだろうなー
592名無しさん@占い修業中:2013/05/14(火) 12:33:20.11 ID:+rdfs3+d
>>591
自分の知ってる牡羊水星の人って閃き型なんだけど、
あなたもそんな感じだったりする?
593名無しさん@占い修業中:2013/05/14(火) 21:44:43.88 ID:fFfKwG8e
>>592
思いついたら即行動、とりかかる、みたいなとこはある。
RだからA、足止めはよくされたw
594名無しさん@占い修業中:2013/05/15(水) 10:21:09.53 ID:jeORKkXv
>>593
ありがとう。
私の知り合いも、思い立ったが吉日とか即断即決などよく口にするよ。
え?それでいいの?とはたからみたら思うけど、
決して考えなしなわけではないみたいで。
そういうのちょっとうらやましい。
水星牡牛傷ありの自分には想像できないスピーディーな思考回路があるんだよね。
595名無しさん@占い修業中:2013/05/15(水) 19:27:23.80 ID:RnPun/Tq
>>594
ああ、そういう感じ。
だけど、カーディナルサインって結局大局を見れてない部分があるので、
やらなきゃよかった、買わなきゃよかった、とかもザラですよw
596名無しさん@占い修業中:2013/05/25(土) 03:17:52.99 ID:AZ7G77io
アニメ好きなのでちょっと気になって声優さんのホロスコープざっと出してみたら
声優さんって水星がすごい特徴的に出てるって気付いた。グラトラとか
あとはベタだけど月が牡牛にあるとか双子座が強い(やっぱり水星関連)とか
声って占星術的にどういう出方してんだろと思ったけど水星は意外だった、、
でも妙に腑に落ちたので報告しにきました・・・
597名無しさん@占い修業中:2013/05/26(日) 22:22:49.73 ID:707St3xN
むしろなぜ意外だったのかが気になる
598名無しさん@占い修業中:2013/05/26(日) 23:52:16.49 ID:z4qHyrtk
声の職業だと、水星に特徴がある人は普通に多そうなイメージだよな
声優とかアナウンサーとか

声優は役者稼業だから金星とか太陽とか、あと獅子座が効いてそうだけど
599名無しさん@占い修業中:2013/05/27(月) 15:41:09.17 ID:im4L4RwS
水星は双子座の支配星というが乙女座のほうが水星的な役割に近い。
双子座は水星の力も借りているけど本当に才能ある人ってのはもう天王星の化学的なモノも吸収している。
彼の知性っていうものは肉体な中に在するけど霊的次元から生まれているはずだ。

乙女座は夏至から生まれているから物事を受動した上で自分の知能を使ってよりよく形成するいかにも水星の技能面が現れている。
600名無しさん@占い修業中:2013/05/27(月) 22:54:41.92 ID:LL2T643d
昔アニメ声優になりたくって
周りからも向いてそうと言われた私は
asc牡牛で水星合
結局会社員してるけどな
601名無しさん@占い修業中:2013/05/27(月) 23:20:29.89 ID:JTmVU8K+
水星だけだとあの職業はちょっと足りないかもしれない。
上でも言われてるけど役者だから、自分を強く押し出し、アピールする要素が欲しい。
後は修行に耐えられるような忍耐力。
602名無しさん@占い修業中:2013/05/27(月) 23:25:50.14 ID:hNgro0Zl
12室も特徴ありそう<声優
生まれ時間がわかる人は少ないだろうけど
603名無しさん@占い修業中:2013/05/28(火) 00:40:13.72 ID:fZv/DVnL
アセンと金星が牛。水星は海や土とグラトラ持ってる
金星は海王ともマイナーアス有り。金・水は十二室

仕事で電話のやり取りしてると褒めてもらえる率は高いw
電話では意識的に柔らかめのお嬢さん声wでゆっくりと話してるな
604名無しさん@占い修業中:2013/05/29(水) 04:48:25.77 ID:I3mwvGdr
>>601
他者への影響力という点で太陽、水星、金星、月あたりにトランスサタニアンとの
アスペクトがないとちょっと厳しいと思う
605名無しさん@占い修業中:2013/05/29(水) 10:30:25.31 ID:TO2OP96R
>>604 水金月太くらいで万人受け トラサタがらみで特定世代受け と思うの。
606名無しさん@占い修業中:2013/05/30(木) 02:54:30.97 ID:yJqrNZS+
自分の頭がクリアじゃない事に腹が立つ!

聞き間違い、言い間違い、勘違いが多過ぎる。
物忘れも多いし、相手の意図が読めないから会話が続かない。
自信がないから決められた事以外が出来ない。応用がきかない。

なのに、なんの因果か言葉と頭をうんと使う仕事に就いている。
ていうか、面接のある一般的な就職試験には通りそうにないから
多分今の仕事しか出来ない。

頭がぼーとしているのに頭を使う仕事をしているから劣等感がいつも付き纏い
精神の消耗が激しい。
でも仕事をして人や社会と関わっていないパニック障害が悪化して余計に苦しい事になるし・・
なにか自分の中で悟りを啓かない限り精神的に逃げ場がないよ!
あぁぁ腹が立つ!

水土海Tスク、月火冥Tスク。
607名無しさん@占い修業中:2013/05/30(木) 08:10:25.12 ID:AQCMS4O3
>>606
水星逆行だったりする?
608名無しさん@占い修業中:2013/05/30(木) 11:21:36.00 ID:iVoDzbpk
>>606 水土海Tスク、月火冥Tスク

うわぁ。 脅されてせっつかれて気は急くけどもぼかされて自重して顕わしづらいな。
なむー。
609名無しさん@占い修業中:2013/05/30(木) 17:21:53.78 ID:T3P4MKB1
月の感覚と知性を表す手段が噛み合ってないような気がする
俺も水土ハードと月トラサタハードが同居してるんで気持ちは痛いほどわかる
610名無しさん@占い修業中:2013/06/02(日) 04:08:59.11 ID:zr9uxKHI
>>609
ありがとう。
上手く言えないけど、貴方に幸運がありますように。
>>608
色々と人生勉強が出来て、これはこれで生きがいがあるのよ・・
どう変わっていったらもっと楽になれるんだろうって
道をいつも模索してるわ。
>>607
逆行かどうかは使っている携帯サイトでは表示されないから分からない。
ただ水星は(全てが曖昧になる)魚座だからな〜
611名無しさん@占い修業中:2013/06/14(金) 14:19:19.96 ID:eCqmfSqH
10室水星は土星と△で金火とセクステル。
でも仕事が非正規雇用ばかりだわ
と思ったら水星□天王星だった。
612名無しさん@占い修業中:2013/06/15(土) 08:56:36.30 ID:y8wrsrgy
声優の坂本真綾は魚座水星ノーアスでなるほどと思った
613名無しさん@占い修業中:2013/06/15(土) 21:20:32.46 ID:g3zZ/N8B
またまた、水星逆行が来ますね。鬱
614名無しさん@占い修業中:2013/06/18(火) 03:34:40.32 ID:SEVE9QUi
>>512
>>香川照之

金は命より重いッ・・・!
615名無しさん@占い修業中:2013/06/18(火) 04:22:45.66 ID:SEVE9QUi
>>606
あなたの予想が実は勝手な勘違いって事が多いので、よく熟慮して調べる必要がある。
予想はしてもいいけど声と行動に出さず相手に聞く、しつこく。

特に
・このくらい言わなくても分かるよね、察してくれるよね?
・多分言わなくてもやっておいてくれるだろう、分かってくれるだろう
みたいなのは厳禁。

母が自分の土□海に対して水星でTスクるんだけど(水土がオポ)こんな感じ。
テキトーにやっておいて、とか、なんとなくって言うのを全く理解しないし察しもしないから
イチイチ細かく言わなきゃならない(自分の乙女座の土星に水星オポ)。

ご飯を大盛とかテキトーな量によそっておいてっていうのを理解しないw
半分くらいと言うと少しは理解する感じw
射手座の海王星の曖昧さを魚座の水星は理解出来ないんだな、スクエアだから。
何か参考になればいいが。
616名無しさん@占い修業中:2013/06/18(火) 04:27:26.32 ID:SEVE9QUi
■ハードアスペクトだらけの人■part6
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1333097683/899
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1333097683/900

劣等感は相手にしないで無視しても構わんと思う。
617名無しさん@占い修業中:2013/06/18(火) 04:34:05.09 ID:SEVE9QUi
上で計算の話が出てたけど、魚座水星ノーアスの俺は、そろばん使わないけど暗算しまくるな。
618名無しさん@占い修業中:2013/06/18(火) 05:29:16.29 ID:GwPxtbYQ
水星に向いてる仕事は載っているけど、逆に向いてない職種はなにかな?
619名無しさん@占い修業中:2013/06/18(火) 08:48:38.93 ID:+Tea6Hqn
>>618
古墳の発掘
620名無しさん@占い修業中:2013/06/18(火) 12:09:16.34 ID:p73/snl6
肉体労働
621名無しさん@占い修業中:2013/06/18(火) 14:26:47.98 ID:T9ZTeiaa
水星単体なら、じっくり取り組まないといけない仕事が苦手っぽい。
あと、興味を感じない単調作業。
622名無しさん@占い修業中:2013/06/19(水) 01:14:59.80 ID:bJ0enUWP
やっぱり学者とかって水星が強い人が多いよね。
623名無しさん@占い修業中:2013/06/19(水) 08:52:34.54 ID:zqaoJEFJ
>>622
水土のタイトアスとかね。
624名無しさん@占い修業中:2013/06/19(水) 10:52:26.79 ID:iGYaVVbx
太陽水星コンジャクなら作家が多いね

頭の中の物事を
言葉にするのが苦手なので羨ましい@水星月オポ
625名無しさん@占い修業中:2013/06/19(水) 18:59:06.50 ID:bJ0enUWP
言葉にするのが云々というのは
3室も見た方がいいかもしれませんね。
626名無しさん@占い修業中:2013/06/20(木) 09:31:27.21 ID:kop3xTBx
>>625
その3室に月があるんですよwww
9室水星は土星・冥王星とコンジャクトしているので
あれこれ興味のある事柄を調べるのは好きだけれど
それらをまとめて言葉として表現するのが苦手なんだわ
宝の持ち腐れっていうか・・・w
627名無しさん@占い修業中:2013/06/20(木) 20:04:50.75 ID:Ggj5hT/f
私も9室水星が冥王星と土星海王星と小三角だけど、月が水星とスクエアなために調査が得意でも伝達する力が欠けてるから、実務に向いてなくて泣ける
628名無しさん@占い修業中:2013/06/20(木) 20:14:14.61 ID:1Gdtx+kR
水星は冥王星、天王星と良アスだったとしても、話自体は面白くない気がする。

水冥は、あれ知ってるこれ知ってる、と情報洪水にさせるし、
水天はこっちが分からないクイズ出してきて、自分で答え言ってフフン♪って満足してる感じ。
629名無しさん@占い修業中:2013/06/20(木) 21:12:16.67 ID:yrqsDvcq
話が面白いかどうかは、月や金星が関わっていそう
冥王星や天王星に面白さ(楽しさ)を求めるのは酷な気がする
630名無しさん@占い修業中:2013/06/20(木) 21:18:32.65 ID:1Gdtx+kR
天王星って飽きさせないイメージあるんだけどな。ま、そういう人もいるんだろうけど。
631名無しさん@占い修業中:2013/06/20(木) 21:28:35.33 ID:yrqsDvcq
天王星そのものは、突然の変化→注目を集める/刺激になるって感じなのかな
良い方向へ働けば「飽きない」だけど、悪い方向だと「ウザい」になる気がする

水天ソフト持ちでも、シナストリでその水星とハードする相手にとっては、ウザく感じるのかもね
632名無しさん@占い修業中:2013/06/21(金) 00:51:40.10 ID:oHn9i9o0
水天の人の面白さは、意図的に面白い事をやるタイプなんじゃなくて、
本人は自然体なのに、周りから見るとやたら斬新で面白がられる類のもののような気がする。
633名無しさん@占い修業中:2013/06/21(金) 01:47:41.68 ID:4SJzRZ04
そうでしょうね。
634名無しさん@占い修業中:2013/06/21(金) 02:06:54.98 ID:da6ru0ji
変わり者ってことですな。
面白いかもしれないし、ハァ??かもしれないし。
635名無しさん@占い修業中:2013/06/21(金) 04:51:44.63 ID:AjUKFGg0
>>628
水天かわゆうざすwww
636名無しさん@占い修業中:2013/06/21(金) 08:26:29.04 ID:epfu4IXL
水星△天王星持ってるが、めちゃくちゃ飽きっぽい
太月水との三重合でかつ天王星がそれらの守護星&MC付近にあるからかもしれんが
同時に土星のスクエアも持っているんだけどな・・・
637名無しさん@占い修業中:2013/06/21(金) 19:19:39.71 ID:bUHJRhgi
>>636
その配置だと、不快な土星の抑圧から逃れようとして
ますます天王星に同化しようとするからなんじゃないのかな?
>飽きっぽい

通常、土星が絡んでいない天王星△太陽だと
自分が改革的って事に無自覚だったりするけど
土星のハードが絡むと土星への反抗に天王星を使うから
「本来は持続力が必要なはずなのに(土星)」飽きっぽい(天王星)っていう自己評価になる。

土星ってどう付き合ったらいいんだろうね・・。
638名無しさん@占い修業中:2013/06/21(金) 19:33:28.59 ID:3tpibLpb
土星には付き合うしかないですよ。
逃げたらいかん。
639名無しさん@占い修業中:2013/06/23(日) 15:53:40.58 ID:ODLP1P2J
>>638 責めが嫌らしいのでついつい避けてしまい勝ちだけど
やっぱり面と向かって相手するがいいんだよねぇ。

親の小言と冷たい酒はすぐには利かぬが後で利く。

ネイタルでタイトハードが組み込まれているから受け入れて取り柄としよう。
愛されなくても期待されなくても便宜を図られなくてもいい。
はめられても意地悪されても排除されてもそれでもなお
誠意を持って理屈と正論を正面切って吐いて嫌われても
後に感謝されることがあってもなくても平然として生きる
剛直にして柔軟な思考を持つ忍び耐える人となろう。 …人じゃなくなるな。鬼だな。
640名無しさん@占い修業中:2013/06/25(火) 23:23:09.68 ID:FvhnjLgz
自然体で
641名無しさん@占い修業中:2013/06/26(水) 07:43:15.40 ID:7ixz/c96
今日から7月21日まで水星が蟹座で逆行
ちなみに木星も今日から蟹座へ異動
慌ただしい星回りですね
642名無しさん@占い修業中:2013/06/26(水) 09:52:21.67 ID:6w/55lik
そっか。まあ気分は違うかんじ。
水星逆行はあまりいい事がない。
でも今日はすっきり昨日まで固着していた考え方が開放された感じもする。
アセンダント蟹座の真ん中あたり。
643名無しさん@占い修業中:2013/06/26(水) 17:01:55.25 ID:fOsL+Hhh
水星逆行時によく起こる配送トラブルが起こった。
今は留?もう逆行したのかな?
この手のトラブルは逆行時に見事なほど毎回自分の身に起こるw
644名無しさん@占い修業中:2013/06/26(水) 21:43:35.47 ID:UNA85/pV
水星逆行の時は懐かしい人との再会とかありませんか?
645名無しさん@占い修業中:2013/06/27(木) 14:04:44.54 ID:Si12eapw
ずっと年明けから電話しようと思ってた幼馴染みに
昨日やっと電話できたw
もしかしてと思ったら、やっぱり逆行だったのね。
646名無しさん@占い修業中:2013/06/27(木) 14:10:51.24 ID:psVqel/l
今日滞っていた慰謝料の支払いをすると連絡があった
水星逆行だw
647名無しさん@占い修業中:2013/06/27(木) 15:07:08.77 ID:DFaOTeNJ
電話が何度かけても繋がらない状態も、水星逆行だと思えば楽しめる気がする
朝に依頼受けてたのが、ずっと話中で2時頃やっとつながったよ
648名無しさん@占い修業中:2013/06/28(金) 07:33:13.47 ID:3CK5dwwY
バスが来ないー
これも水星逆行?
649名無しさん@占い修業中:2013/06/28(金) 11:36:23.81 ID:kjBlIFz5
t水星逆行・蟹座・9室
手先が急に不器用になって力のいれ加減が荒くなった。
モノは落とすしこぼすしボタンを押しそびれるしやってらんない。

意志疎通は1室t土星の教えに従って泥臭く図るからそれほどは困ってない。
650名無しさん@占い修業中:2013/06/28(金) 12:31:43.92 ID:snQhpNkI
ずっと返事来ない人から連絡が
651名無しさん@占い修業中:2013/06/28(金) 17:06:23.88 ID:3CK5dwwY
自分の手先が混乱して数字がわからなくなって記憶が飛んでどうしようかと思った
でも水星逆行だと思えばイライラしないし、あきらめないで丁寧にやれば必ず最後まで出来ると思った
652名無しさん@占い修業中:2013/06/29(土) 09:34:12.30 ID:VjMds9o5
サイバーエージェントのやろういい加減にしやがれよ。
なんでアフィリエイトの文字が含まれているだけでメッセージが迷惑メッセージに入り
相手に伝わらないようにするんだよ。バカタレが
しかも電話かけようとしたら メールでメッセージのほうをお願いします。
メールでなんて意志伝わるかでヴォケ
653名無しさん@占い修業中:2013/06/29(土) 09:48:24.58 ID:VjMds9o5
ウロボロスは見事に弧を描いていて、見事に右と左のそれぞれの極に胴体を貼っている。
これは惑星の順行から逆行へ、逆行から順行へと動いている様を表しているのではないかとも言える。

タロットカードの小アルカナも同じく
11が「正義(別のところでは力」で12が「吊るされた男」、13が「死神」だが
このカードは22枚あるカードのなかのちょうど中央の所だ、んでこの流れとは価値観がひっくりかえるとも言われている。
そうして最後にもとの位置にかえってきて「世界(約束された目的の完成)」になるんだ。
654名無しさん@占い修業中:2013/06/29(土) 09:49:55.32 ID:VjMds9o5
月の動きを読む人も、新月は物事の開始、満月は物事の完成で、そのあとの流れは「もどる」というのがキーワード
株の値動きなんかもわかるけれど月ってものが関係している。
だから今回の水星も「ピンチ」と言えるが、
「風」のエレメントのごとく先導的に工夫して扱ったりすることで本領が発揮し、
「地」のエレメントのごとく力を逆行期間の間に加える(苦労や忍耐をする)事で。
逆行が終わった後に、その期間に見合った大きな対価を得ることが出来る。
そう考えれば、別に怖がる必要もないが、情報を扱う仕事や美容院にはいかないほうがいいね。
655名無しさん@占い修業中:2013/06/29(土) 11:03:16.77 ID:VjMds9o5
思考や分析よりも
隠れた物事の尻尾を掴んだり、それを解析するのに役立つとも言える
656名無しさん@占い修業中:2013/06/29(土) 16:55:35.01 ID:aQxbx93b
選挙戦は逆行中か
657名無しさん@占い修業中:2013/06/29(土) 21:16:42.78 ID:Vld4Vfmt
水星逆行中は過去に出会った人から連絡が来るわ
658名無しさん@占い修業中:2013/06/29(土) 22:03:32.85 ID:sTxdppl3
あ。今日着信きたけどゴメンしたい人で掛け直してない。
659名無しさん@占い修業中:2013/06/29(土) 22:07:47.83 ID:VjMds9o5
しかし水星の逆行っていうのは自分の移動するほうこうに対して
歯車が逆方向に走ろうとして抑えつけようとしている様がある、
ああ、感覚的にじれったい、これを歯痒いというのか
あぁ・・・アァ・・・ァ・・ッ
660名無しさん@占い修業中:2013/06/29(土) 22:21:57.79 ID:sTxdppl3
おぉい!!だいじょび?

youtube検索で何かの拍子に中学時代に聞いた曲を聞きまくったらパワーわいた。んで数日ハマッた。
きづけば金星逆行だった。
661名無しさん@占い修業中:2013/06/30(日) 16:45:46.41 ID:0e7HNIgt
先月半ばに海外通販で購入した商品を気長に待ってたけど
なんか数日前からソワソワ不安になってきた。今水星逆行中なんだ…
海外郵便の遅れはそれほど珍しくないけど
水星逆行ではない先月半ばに支払いもしてるし遅れても届くかなぁ。
郵便トラブルなんて初めてだから心配だわ
662名無しさん@占い修業中:2013/07/01(月) 10:51:17.02 ID:tyQ4LWwQ
ネイタルで水土オポあるが、逆行なのは土星の方
水が土の逆行に引きずられることってあるだろうか
水みたいな軽い星は土には太刀打ち出来ないと見ているが
663名無しさん@占い修業中:2013/07/01(月) 22:32:38.86 ID:eMP8SACN
なんか切ない。
664名無しさん@占い修業中:2013/07/03(水) 11:49:47.07 ID:FdXRvae/
水星の反対は木星
だから水星の逆行はクリフォトの木星(ケセド)
アスタロトの幻惑攻撃か
665名無しさん@占い修業中:2013/07/03(水) 16:40:02.90 ID:Y/KvFsB6
>>661
水星逆行は行方不明の郵便がひょっこり届くことがあるらしいよ
666名無しさん@占い修業中:2013/07/04(木) 10:16:18.94 ID:AtLCQ4UD
>>665 シベリアの郵便局から ある日突然 手紙が届くぅ。
667名無しさん@占い修業中:2013/07/04(木) 22:08:43.51 ID:bj+eFSaM
昨日、元彼から文句のメールが来たw
1年ぶり。
668名無しさん@占い修業中:2013/07/05(金) 18:02:59.40 ID:xTvcdz69
今回の水星は
人の意を散漫にさせる形で現れている。

俺は最近 昔のアニメの印象に残ったシーンばかり見ている。
デジモン、ハガレン・ポケモン
669名無しさん@占い修業中:2013/07/05(金) 20:21:48.64 ID:QsxO3WDU
>>668なんかわかります
昨日は検討違いの仕事に手をつけて、今日は明らかに注意力散漫
己の間違い、他人の手違い、連絡漏れ、ミスその他
しかしそんな状況もいつもより楽しめてるかもしんない
670名無しさん@占い修業中:2013/07/06(土) 06:06:16.42 ID:VK0LW62B
水星逆行の件
今回の水星は蟹座に位置している。

蟹座は「基盤(パレス)づくりと、そこでの活動」の星で
通常なら「普段通り同じのコト」を活動的に行おうと働くが

水星が逆行することで
ウロボロスは「思考の働き」を一度毒で殺し、
反対に、「無意識の働き」を生み出す。(客観視界(マクロ)における等価交換)

これは妄想のような不定形なモノを
本来の思考回路に流し込むようなもの。
結果、散漫の状態を作ってしまう。
例えるならガソリンタンクにガソリンではなく、
ねるねるねるねの素と水を入れたようなもんだ・・・
671名無しさん@占い修業中:2013/07/06(土) 06:12:06.80 ID:VK0LW62B
この散漫状態っていうのは本来、
準備体操や、激しい運動などを行うことで
意識が脳のチャクラまで到達した後に起こる
アイディアがポンポン生み出される状態だが、
この散漫状態というのは生み出された後の状態。
それこそ食べ終わったうどんに汁と
浮き上がっている揚げ玉だけが残っている状態。

つまり活性化しなくとも
そこまでたどり着いているという状態がこの散漫状態である。
672名無しさん@占い修業中:2013/07/06(土) 06:16:40.22 ID:VK0LW62B
この散漫状態は楽しい人には楽しいし、ワクワクの収穫祭だーって走る人もいるが
反対に、前まで脳を活性化させて普段通りの活動をしていた人からすれば
迷惑にほかならなく迷走にいたってしまう。
下手すれば現実性から逸脱してしまう恐れもある(アルコールやドラッグに注意)

蠍座や射手座の周期の人は、パワフルな人が目立つが
これはサインに基づいた動きによって集中を行って
脳を活性化させまくって生きているからである。
そうすることで脳の細胞も増えるし、
多くの逆境の逆転のアイディアをポンポンつくれてしまう。
673名無しさん@占い修業中:2013/07/06(土) 06:20:09.99 ID:VK0LW62B
なのでこのわっけわからんバブルのように、ふくらみはじけている状態に対し
それらを統括させるための状態になる必要がある。

普段通りの活性化手段では、集中力も鈍り、このバブルに滑って転んでしまう。
なので一つに集中しないで、リズミカルにホップステップジャンプの活性化が必要である。
(要は、スピードというものを意識して、頭の向かいたい方向に身体をフットワークさせることである)
674名無しさん@占い修業中:2013/07/06(土) 06:25:53.47 ID:RWNE5Ah0
さすが水星逆行、罪に主体からの解放を説くような意味不明の書き込み。
675名無しさん@占い修業中:2013/07/06(土) 08:53:06.06 ID:y59S1MJf
あれ、似た人がいる。
去年夏以降からなかなか連絡がスムーズにうまく行かなくなった。
676名無しさん@占い修業中:2013/07/06(土) 09:00:52.73 ID:WKJrCwWG
なんかよくわからんが、
逆行が妙な刺激になって良い事もある人もいるよ!普段からヒャッハーだと副作用出る人もいるけどね!って事か
677名無しさん@占い修業中:2013/07/06(土) 10:23:54.97 ID:FGwfvH8X
今までの逆行以上に意識が散漫になってしまってる感はある
言葉のそのままの意味で鬱病のような状態になってる
精神的にも肉体的にも
特別な事件が起きたわけではないのだが…

あと昨日五年ぶりに恋に落ちた
会って二度目で電流が走った
このような体験は初めてかも知れない
678名無しさん@占い修業中:2013/07/06(土) 18:18:31.42 ID:y59S1MJf
機種変も関係ありかな。去年から彼との連絡が遅延したり空回りばかり。

でも空回りする根拠がその前にあったりするんだよね。
機種前のスマホに変えてからだったりする
679名無しさん@占い修業中:2013/07/06(土) 21:55:36.85 ID:VK0LW62B
>>678
最近迷惑メールに入るっていうアレもあるから
注意することも必要なんだね
680名無しさん@占い修業中:2013/07/06(土) 23:55:19.44 ID:dYF3BlFs
逆行の時はいつも気を付けてるけど、今回はフワフワ感が半端じゃない。
ネイタルとはアスペクトが悪くないはずなのに…。
アスペクトじゃなくてハウスシステムでみるべき?
ちなみに12室で逆行。
681名無しさん@占い修業中:2013/07/07(日) 02:53:26.57 ID:UEV8uLuA!
出会いがあったんだけど、その人が前彼と同じ生年月日って...
ある意味再会だわ
表面上は当然というか前彼と違うけど、通底するものは同じな予感
月と冥王星が風トラインな人なので、さらっと冷たい感じで怖い気がする
お部屋が片付けられてるのは前彼と違うけど、前彼と違って月が海王星とアス取ってないんだろうな

あと、同窓会通知が来た
682名無しさん@占い修業中:2013/07/07(日) 05:21:50.58 ID:WgzyjoNT
>>679
そう、見覚えない設定されてたりとか
pcの機械面も支障が何度もあったりした。
水星って結構悪さするから侮れないね。
683名無しさん@占い修業中:2013/07/07(日) 08:31:52.27 ID:rGLWOod1
今日ブラウザが起動しなかったのでverうpした。
これも水星逆行?のせいにしたらいかんよな。
684名無しさん@占い修業中:2013/07/07(日) 15:40:52.32 ID:womGLc2v
おーい、水星逆行で生み出させる
このピンクの泡みたいなエネルギー。

コイツを毒だって思って、現実の方向に持っていくことをすすめる。
たしかにこの流れに対して扇動的になってオシャレして町をあるけば
いい出会いもあるが、忙しい人にはこの影響を反射的にバリアフィールドをつくって
現実的に動く事をすすめる。そうじゃないとこの毒に犯されて散漫してしまうからな。

とはいってもこっちもワイン買って、皆で杯に配って会話したいね。
685DAATH:2013/07/07(日) 19:49:37.75 ID:womGLc2v
追加論考ー

脳を活性化させると、そっからポンポンポンポン知恵が生み出させるが
今回の水星はこれを後天的に起こすらしい。
というのは活性化された時に知恵が生まれるはずなのだが、
今度は活性化されて、活性化が終わったときに知恵が形になるんだ。
今回バイクにのって実証したところ、脳が活性化されて集中しているときが一番怖くなった
頭が真っ白になってしまって逆に不安定になったからあまり車に乗っている場合スピードを出さないほうがいい。
これは俺なら問題ないさ、といってもみんなに起こる事だから注意が必要だ。
実際本日 救急車の走る音も二回ほど聞いた。このような風の情報がどれだけありがたいことか・・・。
686DAATH:2013/07/07(日) 19:50:46.20 ID:womGLc2v
この水星の逆行シーズンを乗り越えるなら
グローバルメディア(情報、雑誌なり新聞なり吸収したり)
逆にこの影響性を逆手にとってコミュニケーションで利用するのも利になる方向だ。
ようはこのエネルギーを太陽光だとして、それに対してソーラー電池のようなバイオ設備を整えるような形
はっきり言えば乙女座がやりそうな自己防衛と受信機づくりみたいなものだ。
脳の活性化は、少しことなった形で起こるし、馬鹿な奴はオカルトの黒渦に飲み込まれる。
宵闇の明星のごとく傲慢な解説だが参考になっていただければ幸いだ。
687名無しさん@占い修業中:2013/07/07(日) 21:15:44.42 ID:vnXpCrKE
すれ違いがいっぱい起こる
688名無しさん@占い修業中:2013/07/07(日) 22:50:29.84 ID:yVsCvccA
過去のわだかまりが湧いてくる
689名無しさん@占い修業中:2013/07/07(日) 23:00:53.06 ID:kITW7J3O
ずっと振り込んでこなかった慰謝料が振り込まれて来ることになった
ラッキー☆
690名無しさん@占い修業中:2013/07/08(月) 10:36:19.89 ID:BWX0sy4i
水星が天王星にクラッキングされたような。なむー。
691名無しさん@占い修業中:2013/07/08(月) 13:30:20.19 ID:E/ZqNC3o
本当に逆行すごい。
数年ぶりって人に二人もあって、
その二人からさらにいろんな人の近況を聞いた。
すげっ
692名無しさん@占い修業中:2013/07/08(月) 20:27:32.05 ID:sFJ4eozb
今日は社内の他の場所ですがしばらくメールが使えなかったそうです

仕事は普段はしないミス多し
サンプルがテレコで届く
頭が飽和状態

水星逆行を知ってるとこういう時にイライラしなくて良い
気の持ちよう大事だね
693名無しさん@占い修業中:2013/07/08(月) 22:00:45.85 ID:X/rDllSi
>>692
痛んでなれるしかない、
どうしても納得いかない場合は
プロビデンスの目をにらめ
694名無しさん@占い修業中:2013/07/09(火) 19:27:48.45 ID:88/oWAjZ
水星逆行の威力を思い知らされた一日だった…

でも>>692の言うとおり逆行を知ってるとイライラせずに冷静になれる
695名無しさん@占い修業中:2013/07/09(火) 22:32:52.88 ID:n+tQVRkQ
水星逆行中は昔の懐かしい音楽聴いたり過去のドラマをDVDでレンタルしたりするのがイイ!(・∀・)
696名無しさん@占い修業中:2013/07/10(水) 12:14:32.72 ID:I6/r7I08
水星逆行のせいか、片思いして忘れないといけない人の夢を
毎日見てしまうようになった。
今まで見たことなかったのに、どうしてこうも毎日出てくるのやら

あーーーーー電車で4駅しか離れてないのに遠い
もう会う事もないと思うけど、夢に出てこられると気になる
697名無しさん@占い修業中:2013/07/10(水) 12:25:18.16 ID:XargMm2G
>>696
逆行あけに新しい恋に出会える
698名無しさん@占い修業中:2013/07/10(水) 16:52:48.89 ID:6cUXRxu/
自社、取引先だけでこの三日間にfax不具合4件とかワラタ
確率高杉
699名無しさん@占い修業中:2013/07/10(水) 17:53:43.16 ID:+M0Kc2l1
某大手有名外資通販社で頼んだら商品数点がばらばらに配送されたんだけど、
Aは届いてるのに未発送表示Bはまだなのに配達完了表示。
完璧なイメージあったからほう、水星逆行とはねと思わず思った。
ちょっと心配だったけど届いたからいいや。
700名無しさん@占い修業中:2013/07/10(水) 18:19:31.60 ID:P9L1G9dW
水星逆行中は頭がぼーっとして、コミュニケーションが上手くとれない
大切な人にひどいこと言ってしまって、着信拒否された
縁が切れたかもしれなくて、激しく後悔
水星順行になったら仲直りできるといいんだけどな
701名無しさん@占い修業中:2013/07/10(水) 18:32:30.06 ID:uSt7vhnH
逆行中に失ったものは後で戻って来ると聞いたけどどうかな

しかし今回の水星逆行はいつもと何か違う
702名無しさん@占い修業中:2013/07/10(水) 20:06:36.92 ID:9lygBDgf
たまに見に行ってたサイトの日記がなんとなく不穏になってきて、
突然一身上の都合とか言って閉鎖した。
後、ニュースサイトさんが誤解で垢BANされて消滅したんだが、
本人がなぜかそのままフェードアウトする覚悟を固めてた。こっちはファン多くて復帰したけど。

なんか、「コミュニケーションを終了させる」方向にやたらと働いてるような気がするんだよなぁ、
今回の逆行…。
703名無しさん@占い修業中:2013/07/10(水) 22:48:21.18 ID:FIWPmZWG
>>700-701
ウロボロスの図をみれば必ず取り返せるし
むしろそれよりも価値のあるモノを呼び寄せる
704名無しさん@占い修業中:2013/07/10(水) 23:43:06.84 ID:fVQV2f5e!
予約しなくてもいいぐらいにいつも空いてる美容院へ行くと、その日は予約でいっぱいだった
別のところに当日予約を入れると3時間後の予約
いったん家帰り、そこへ出向くと途中で土砂降り&大渋滞で遅れる
髪型もイマイチな結果

逆行中って分かってたから避けるべきなんだけど今日しか行けなかったのだ
で、おそらく期待通りの髪型にはならないだろうと予測してたのでショックは小さい
705名無しさん@占い修業中:2013/07/10(水) 23:47:55.56 ID:fVQV2f5e!
予約しなくてもいいぐらいにいつも空いてる美容院へ行くと、その日は予約でいっぱいだった
別のところに当日予約を入れると3時間後の予約
いったん家帰り、そこへ出向くと途中で土砂降り&大渋滞で遅れる
髪型もイマイチな結果

逆行中って分かってたから避けるべきなんだけど今日しか行けなかったのだ
で、おそらく期待通りの髪型にはならないだろうと予測してたのでショックは小さい
706名無しさん@占い修業中:2013/07/11(木) 00:04:00.52 ID:PmyNagB9
逆行中だねw
707名無しさん@占い修業中:2013/07/11(木) 19:41:38.35 ID:7HJWkL1V
わかりやすいサンプル
708名無しさん@占い修業中:2013/07/11(木) 21:06:05.73 ID:/EytO6K3!
だはw
>>704-705書いた後ゼリー作ったんだけどゼラチンの量間違えてゆるゆるになったw
ASCルーラーが水星、太陽ルーラーも水星だから影響強いのかな
709名無しさん@占い修業中:2013/07/11(木) 21:31:16.17 ID:R/+sFBeC
>>703
ウロボロスの図初めて知ったよ、ありがとう!仲直りできるといいな
太陽双子月乙女のせいか、水星逆行中は調子が狂う
710名無しさん@占い修業中:2013/07/11(木) 21:40:35.39 ID:WYKnsE+s
自分だけでなく他人もどうかしてるから水星逆行教えたい気もするけど、理解のある人でないと余計なお世話かもしれない
せめて他人のミスを気にしない、極力ミスをなるたけカバー出来るように動くしかないか
711名無しさん@占い修業中:2013/07/12(金) 02:20:40.09 ID:evkdnBhD
今回の逆行は何かヘン。
ぼーっと加減がひどい。
事故起こしてしまいそう。
712名無しさん@占い修業中:2013/07/12(金) 11:47:45.72 ID:382yiQGa
「スギちゃん5億円当選」 独紙が誤報、写真見て勘違い
http://www.asahi.com/international/update/0712/TKY201307110793.html?ref=com_rnavi_arank

今回の逆行はやっぱり、どうかしてる。
713名無しさん@占い修業中:2013/07/12(金) 13:25:26.19 ID:QJaOtGc0
>>702
自分も7年くらい好きだったサイトが閉鎖してた。

高校の友人にも偶然あったし懐かしい曲にもハマった
結構良い感じかなって思ってた人にも前よりそっけない態度されるし返事来ないし色々調べてたらここについた
諦めかけてたけど順行になるまで様子を見てみる。
714名無しさん@占い修業中:2013/07/12(金) 14:49:48.98 ID:nNpYv0OC
水冥ハードで成績よかった人いる?
オポなんだがその場限りの記憶が苦手で勉強にならない
レシピとか全く記憶できない頭
715名無しさん@占い修業中:2013/07/12(金) 17:48:04.17 ID:ap58qTuA
逆行中に先の事まで予約すると後で変更になる事多いから…と思いつつ
病院の予約入れようとしたら受付時間終了だと
しばらく続くんだろうね
716名無しさん@占い修業中:2013/07/12(金) 19:24:39.66 ID:KL+weKwJ
>>714
水冥はソフトだけど水天と水海オポ
その場限りの記憶は得意だけど地頭が悪い
数学は壊滅的だった
717名無しさん@占い修業中:2013/07/13(土) 00:39:29.50 ID:HfSQnTYW
愛用してた腕時計紛失。
母の携帯の液晶が故障し機種交換。
数年ぶりに会った知人と飲みに行ったら、過去の裏話を教えてくれて、
当時のこといろいろ思い出して懐かしかった。

会社の事務所移転にともない、外回りじゃないのに携帯貸与された。ってこれは関係ないか。

水星逆行らしいことが起こってる!
718名無しさん@占い修業中:2013/07/13(土) 00:44:19.33 ID:6WcioAyI
>>717
失くすって逆行だっけ
出てくるが逆行だと思ってた
でも次の逆行に出てくるといいね
719名無しさん@占い修業中:2013/07/13(土) 02:46:10.17 ID:G0VU8COb
>>716
ソフトでもダメな人がいるのか…
じゃああんまり水冥ハードのせいにもできないな
720名無しさん@占い修業中:2013/07/13(土) 04:29:38.46 ID:A3IfRBa3
水星に傷があるとそうなりやすいの?冥王だけ?
水冥はハードでも2種だ。すぐ覚えなきゃいけない作業とかムリ。
721名無しさん@占い修業中:2013/07/13(土) 04:32:13.40 ID:A3IfRBa3
ASCMCドラゴンヘッドテイルリリスと凶角だったり難ありそう
722名無しさん@占い修業中:2013/07/14(日) 09:58:08.14 ID:1UaiNcrF
蟹で逆行だからおっちょこちょいの微笑ましい行き違いが多いか。
おれはついに右目が充血した。 やっちょれんわ。
723名無しさん@占い修業中:2013/07/14(日) 10:01:12.47 ID:bFN8qq38
>>714
記憶力と勉強する時の要領がよかったので地頭はいいと言われていた。
学歴と進路には反映されていない。

水星頂点ー木星ー冥王星のTスク。水冥はタイト。
724名無しさん@占い修業中:2013/07/14(日) 14:06:26.08 ID:4Gy5u1Z3
今回の逆行つらい。NT水星□天王星□冥王星。埋もれてた記憶が蘇ってくる。早く終わってくれ
725名無しさん@占い修業中:2013/07/14(日) 14:12:02.72 ID:CSl3BA/N
>>724
あと一週間だっけ?
726名無しさん@占い修業中:2013/07/14(日) 14:24:04.91 ID:4Gy5u1Z3
>>725
うん、21日に順行。留の状態はさらに要注意らしいね
727名無しさん@占い修業中:2013/07/14(日) 22:37:31.30 ID:BSlhfokD
去年の蠍座水星逆行と比較したら剣の攻撃と唾の攻撃ぐらい差がある。
今回のが楽だよ
728名無しさん@占い修業中:2013/07/14(日) 23:16:29.89 ID:MSVVcPn6
いつもは、逆行初日とラストぐらいしかあんまり影響感じなくて、しかも単発なのに、
今回は期間中、ずっと継続するタイプの影響出てる気がするんだよな・・・

あと一週間くらいだからちょっと気をつけたい
729名無しさん@占い修業中:2013/07/14(日) 23:33:53.09 ID:sZNuTclz
自らの言動を顧みる機会が多い
そして、自分の原点に
運命的なくらいに立ち返られられた

今回の逆行は無駄な体験ではなかったようです
730名無しさん@占い修業中:2013/07/14(日) 23:49:05.40 ID:UVkE+0BX
今回の逆行はじっくり考えたり学んだり反省したりする事を強要されてる感じだ
伝達ミス的な事は少なく、精神に作用する逆行だ
731名無しさん@占い修業中:2013/07/15(月) 00:46:03.47 ID:854sOnwS
>>727
ホント?
ちなみに去年の蠍の逆行って秋だよね?
732名無しさん@占い修業中:2013/07/15(月) 01:46:26.61 ID:QxwsBWzT
水星が逆行すると、コミュニケーションとか認識に関する分野に
定期検査のメスが入るイメージがある。
今回は蟹座で、思い込みや気分で感覚的に境界ライン引きしていたものに
修正が入ったり、再確認することで、認識の歪みが解消されたりするのかな?

逆行開始時、水星はほぼノーアスで、途中で太陽とすれ違って
天王星スクエア+ゆるい冥王星オポのTスク形成した所で、順行にターン。
一見なんの脈絡もなく起きた出来事が、実は大きな問題を動かすことになる
ピタゴラスイッチだったりして…
733名無しさん@占い修業中:2013/07/15(月) 11:59:00.57 ID:/kXESosy
逆行が終わったら行方不明の海外からの郵便届くかなぁ。
逆行入りしてから郵便物が気になって落ち着かないわ
734名無しさん@占い修業中:2013/07/15(月) 20:52:45.93 ID:iP5u6YcA
昨日と今日、とある資格試験の論文式試験を水星逆行する中受けてきた
汚い文字で内容gdgdのひどい答案が出来上がり
試験監督が残り10分なのに間違えて「あと5分です」と言い出して焦ったw
735名無しさん@占い修業中:2013/07/16(火) 05:38:50.04 ID:EruuqtTB
ここ以外の二つの板によく行くが、チラシ系のスレでは深刻なドジッ子報告や、
もの忘れ、遅滞報告がやたら目立つ。
736名無しさん@占い修業中:2013/07/16(火) 10:18:50.69 ID:/myYj5hS
>>735
それ同じこと思ってたw
チラ裏は星の動きをよく反映するよね。
737名無しさん@占い修業中:2013/07/16(火) 15:56:03.39 ID:EruuqtTB
>>736
そうなんだ?
今度から照らし合わせてみよw
発達障害スレとかに誘導されてしまうような失敗とか、
コミュニケーションがややこしい事になっていたり苛々の原因だったりする人が多い。
なにせ、内容も濃いなと思う。
グダグダ感すごいよね。
738名無しさん@占い修業中:2013/07/16(火) 16:18:40.16 ID:3Gk+WpkN
海王星絡みで水のグラトラできてたからね。
しばらくはこのグダグダ感とどう付き合ってゆくかが課題になりそう
739名無しさん@占い修業中:2013/07/16(火) 18:08:48.18 ID:4tXDtG4X
菅の安倍提訴もモロだな
740名無しさん@占い修業中:2013/07/16(火) 18:22:40.10 ID:VqD2KecH
すみません、水星逆行中なんで許して下さい、って言えたらいいのになあ…
741名無しさん@占い修業中:2013/07/16(火) 18:26:34.69 ID:GIPSh9L+
私はむしろ、水星逆行なんで気にしなくていいですよって言ってあげたい。
それ以外の言葉でなんて言ってあげればいいんだ…みたいな事があって微妙に困ってる
742名無しさん@占い修業中:2013/07/16(火) 18:50:42.87 ID:Q62i3kKE
>>714
水星水瓶頂点の月水冥Tスクで水冥0.1とかいう超タイトw
子供の頃はできたけど高校になってから駄目だったなあ。大学は普通の私大
仕事でも何でも興味を持たないと覚えられないから生きていくのが大変、ADHD臭い
変わりに想像力には恵まれてるから創作で食っていこうかと思ってるとこ
743名無しさん@占い修業中:2013/07/16(火) 23:25:45.94 ID:/Xuqtw2i
買い物しに行って、レジで「この商品券使えるか」と聞いたが、
レジ担当は分からず、近くの責任者クラス店員にその店員が聞こうとした途端、内線電話が鳴り、
責任者店員は電話に応対...
後ろに並んでる人がいなければ待つのは気にしないのだが、
店内にいた私以外のたった一人の客が、なぜか私と同じタイミングで後ろに並んでいたという...
結局使えなかった
744名無しさん@占い修業中:2013/07/17(水) 01:29:39.36 ID:BMay2j3P
今回の水星逆行は始まった瞬間、たまたましてたネットショッピングの
登録ミスでお買得商品を買い逃してしまいました。

後は、仕事面で、普段ならしない言い間違いとか思い出せないのが
原因の行き違いが何度か
ありました。orz 恥

2ちゃんでも、規制きつくて中々書き込み出来ず、逆行中にも関わらず、
モリタポ購入に踏み切ったけど、書き込みの手順に手こずり過ぎて
時間がかなり掛かりました。
745名無しさん@占い修業中:2013/07/17(水) 01:35:41.36 ID:F+ohZo+7
今日ミスして大事な人に迷惑かけちゃったよ…
逆行中のミスは後に響きにくいんだよね…?
746名無しさん@占い修業中:2013/07/17(水) 01:49:49.84 ID:BMay2j3P
つ旦 >>745 ドンマイです。

内容次第でしょうが、新規の事柄や
契約事じゃない、単なるミス程度なら、
気にしなくていいと思いますよ。
747名無しさん@占い修業中:2013/07/17(水) 08:25:05.60 ID:Ujaguf4h
>>714
水冥ゴリゴリにオポだよ。
私は水星に大量にアスペクトあるのでなんとも言えないけど、職業ライターでした。
今は子育て主婦だけど。
単純に暗記をせねばならない英語がとにかく苦手だった。勉強時間をここに割きまくったけど本当にダメ。
逆にストーリーで覚えられる歴史や、雰囲気で捉えられる国語は勉強せずとも得意。

多分、単純に暗記するのは苦手。何かに無理やり結びつけて覚えて行く方が良いのだと思う。
748名無しさん@占い修業中:2013/07/17(水) 19:13:49.82 ID:JFyNe4P2
月天合に水星スクエア
金火アセン合-土星オポに水星が調停な私

基本的に理屈っぽいのに感情的になると言葉がうまく出てこずただの毒舌になる
読書は大好きで国語も得意、自分で話もつくれるのに形にできない
何故か長く文章を書くのが苦痛
考えすぎると頭がかすみがかったようになる

調停なだけに水星を上手く使えと言われているホロなのに
それを月天とのスクエアが邪魔してる感じ
749名無しさん@占い修業中:2013/07/17(水) 19:29:01.51 ID:5Ftb8B7f
長い文章が苦手なら、短い文章&アイディアで勝負するコピーライターを目指したらいいじゃないか?
地味にコツコツ紡ぐのが必要な長編よりも、
独自の目線と理屈で、切り口の鋭い短文を書けばいいと思う。
750名無しさん@占い修業中:2013/07/18(木) 04:12:59.69 ID:BVnXRFiw
コピーライターってどうやったらなれるんですか?
751名無しさん@占い修業中:2013/07/18(木) 06:40:34.16 ID:wDxGjlRj
まず広告代理店に就職します
752名無しさん@占い修業中:2013/07/18(木) 08:35:32.72 ID:glOMaMII
とりあえず俳句でもつくってみたら?
753名無しさん@占い修業中:2013/07/18(木) 08:46:27.05 ID:cIKUYqIr
私もだ。5ハウスからみて12ハウス水星は確か文筆業が向いてるらしいのでなりたいかも
754名無しさん@占い修業中:2013/07/18(木) 13:35:53.53 ID:ekiGeEi7
私も水星が調停なんだけど
具体的に水星使うってどうしたらいいんだろう?
感情抑えて理性的でいろってこと?
755名無しさん@占い修業中:2013/07/18(木) 16:01:38.02 ID:OokcE/9W
私も土星と金星のオポを水星が調停してる。
最近気づいたんだけど2室土星と8室金星を10室水星が調停してて
仕事してる時期は2室金星と8室金星みたいな状態で
仕事しない時期は2室土星8室土星な状態になってる。
だから仕事しないと人生が回らない。仕事の代わりに学校に通うのでも人生は回る。
10室水星だからか実家の商売を手伝うことは仕事と見なされてないようだわ。
756名無しさん@占い修業中:2013/07/18(木) 20:57:06.69 ID:/sjCtszw
今日は荷物が届いてるのに届いてない申告が多かった
2日前納品の荷物が届かないんです!→確認したら2日前に納品完了していると運送会社さん
どこで荷物不明になってるの
757名無しさん@占い修業中:2013/07/18(木) 21:13:07.97 ID:S04pwZGs
いきなり歯がガタガタになった
ネイタル水星土星にトランジット冥王星がガチガチのスクエア
山羊は歯を司るしね
何十年かぶりに歯医者行ったよ
758名無しさん@占い修業中:2013/07/19(金) 09:46:25.82 ID:BYo2Mgxl
調停の要にいる水星を使う?
対話をもって言葉を尽くして頭を使えってことだよ。
759名無しさん@占い修業中:2013/07/19(金) 10:34:38.02 ID:Ii3SOqc7
早く21日になって水星順行にならないかしら
ここまでいろんな物事が前後したり過去の失敗が急に明らかになったりすると滅入る
760名無しさん@占い修業中:2013/07/19(金) 10:57:20.37 ID:BTtRgEQC
周りで蒸し返しのような事が起きたり、突然旧友から連絡があったりしてるけど、
あんまり翻弄されてないのは私が水星逆光中に生まれたからだろか。
761名無しさん@占い修業中:2013/07/19(金) 14:18:58.79 ID:Jqa2gBOM
「○○する人」になるにも今「○○士」とかナントカカントカとかいう難しい職業名がついててやる気を失くす。
762名無しさん@占い修業中:2013/07/19(金) 20:48:44.90 ID:idyu229y
>>761
なんで?「○○士」になればいいだけの話だろ?
んでエキスパートになればいいだけだろ?
763名無しさん@占い修業中:2013/07/19(金) 22:13:18.18 ID:Jqa2gBOM
>>762
たとえば、たとえばだけど心理カウンセラーになりたかったら
単純に人助けしたいとかいう思いじゃなく4年制大学に行くことがひつようだ。その入り口の過程でなぜか情熱が冷める。言い訳にすぎんけど
俺飽きっぽいからそういうのムリなんだよな。路上で手相見てる人とかマザーテレサの青空教室みたいになにかを単発でやれる勇気がほしいわ
764名無しさん@占い修業中:2013/07/19(金) 23:00:29.21 ID:gmRpeAPH
>>763
勉強より実践したい気持ちが先走るのなら、
まずそれ関連の現場でバイトしてみるとか、ブログで何か人助けになるような事を語ってみるとか
身の回りで出来る小さな事からすればいいんじゃないかな。
誰でもいきなり権威にはなれんしね。
765名無しさん@占い修業中:2013/07/20(土) 00:08:37.29 ID:y0oqQqM8
>>764
にゃほーん(´・ω・`)ありがとう
766名無しさん@占い修業中:2013/07/20(土) 04:21:13.68 ID:OkF8YPkj
よし、悪夢の水星逆行もこれで終わりだ。
一番きついのは半ばから留に到達する頃だ。
事故を起こさずスルー出来てよかった。
767名無しさん@占い修業中:2013/07/20(土) 05:49:23.35 ID:s13GBKcC
>>766
水星順行は明日21日の午前3時半くらいからだよね?
順行に戻る直前の今は「留」真っ只中じゃないの?
768名無しさん@占い修業中:2013/07/20(土) 09:22:03.34 ID:36+HRd15
留の定義って正式にはどうなんでしょ?
順行/逆行切り替わる際に、小数点以下切り捨てで同じ度数内にあったら留と言っていいのかな?
でもそれだと切り替わる位置が
例えば正確には10.1度の場合と10.9度の場合とでは
留の期間が前だけ短かったり逆に後ろだけ短かったりして
前後バランス良く留にならないし。

自分は今、プログレスの水星が逆行から順行に戻る時期で
留まっただ中。ただし数年間ww
なので正式な留の定義が知りたくて。
769名無しさん@占い修業中:2013/07/20(土) 12:27:49.54 ID:vlUWg37W
>>768
プログレス水星逆行のときってどんな感じ?けっこう長かったよね?
770名無しさん@占い修業中:2013/07/20(土) 13:13:18.62 ID:HGoSECvD
明日でやっと逆行が終わる・・・
771名無しさん@占い修業中:2013/07/20(土) 13:35:57.21 ID:h1MuuRHc
>>770
長かったね、マジで疲れた
今回の逆行は最悪だった
772名無しさん@占い修業中:2013/07/20(土) 14:31:36.94 ID:KR298i2a
>>770
5日から6日はまだ影響あるから気をつけて
773名無しさん@占い修業中:2013/07/20(土) 14:33:41.05 ID:IPbYSS4R
自分が何したいのかどうしたいのかあらゆる判断が出来なくなった
留のせいだったりするのかな
思考停止って感じ
大事な時だから困る
774名無しさん@占い修業中:2013/07/20(土) 15:15:46.09 ID:9RI2EkTE
今回の逆行は人生変わるくらい影響あったよ。
今年結婚して数か月、賃貸物件探してた。
やっといいとこ見つかったけど色んな状況重なって逆行直前に契約。
仲介業者の手違いで書類足りず、でも後で提出ってことで一応締結、初期費用も全額入金。
それが逆行入ってすぐに旦那の不倫発覚、その他金銭問題等もありスピード離婚。
当然初期費用は戻らず、未入居のまま通常の解約手続き中です。
水星逆行は知ってたけど留という言葉を知ったのは契約後でした。
心も体もボロボロだ。
留っていつまでなんでしょうか・・・
775名無しさん@占い修業中:2013/07/20(土) 16:01:10.72 ID:FUXCMwrv
来月から某法人の理事に就任する
しかし重荷ばかりを背負いそうな気がして本当は気が進まない
その関連申請書類を昨日渡されたのだが、書き損じの山が出来た
776名無しさん@占い修業中:2013/07/20(土) 16:27:44.63 ID:+9stECy7
>>774
21日午前3時23分に水星が順行開始だよ
大変だったねおつ><



わたしは蟹座の水星逆行ってことで
母の母(自分の祖母)の実家を訪ねることになったよ。
まさしく自分の月のルーツを遡った。
777名無しさん@占い修業中:2013/07/20(土) 17:21:32.63 ID:vlUWg37W
>>774
それ水星逆行だけじゃないと思うよ・・・
778名無しさん@占い修業中:2013/07/20(土) 17:46:12.61 ID:8uKd/m3B
私は会社辞めたよ。先輩と上司の言葉の行き違いがきっかけで、いろんなことがゴタゴタして。
結局、先輩が辞めることになり、その先輩に仕事を教わっていたけど一人立ちできるほどスキルがまだ身に付いてない私が部門を背負って立たなければならなくなった。責任者は他にいるけど、これがびっくりするほどのボンクラ。
このボンクラのせいで何人も辞めてる真のボンクラで、私も大嫌い。こいつと二人でやっていくなんて到底無理と思ったので辞めることに。
上司は引き留めてくれたけど、諸事情によりボンクラを異動させることは出来ない、と。ボンクラがボンクラなのは把握してるけど、それがゆえに引き取る部署がないそうだ。

正直、まだ気持ちが落ち着かない。仕事自体は大好きだっただけに。
逆行中に失った仕事だから、順行になったらもっといい仕事を見つけられるさ、なんて無理矢理自分を納得させてる。
779名無しさん@占い修業中:2013/07/20(土) 20:10:26.47 ID:tr3iSwOk
.>778
カーディナルが影響してない?
天王星・冥王星はガチのスクエアだったし

水のグラトラを期待するカキコミが多かったけど
結構しんどい日々を過ごす人も多かったみたい

かくいう自分も6月半ばで仕事をやめ(有給あったから6月末退社)
逆行をモロくらって、逆光明け月曜日やっと面接

運気が変わってくるから、元気出して
780名無しさん@占い修業中:2013/07/20(土) 23:05:19.53 ID:/h+SPzyW
今日は昔の友達にあって
恥ずかしく情けない過去暴露大会をしてきた
これも水星逆行の賜物かな

今思うと昔の自分はとんでもなかったわ
781名無しさん@占い修業中:2013/07/20(土) 23:32:53.05 ID:8uKd/m3B
>>779
今、辞めるきっかけになったことが起こった日のホロとネイタルを見てみた。
まだ未熟なもんで、あんまりピンとこない。カーディナルの影響もよく分からないけど、t海王星とn太陽がタイトなスクエアだったよ。
t火星とn水星とtディセンダントがぴったり合だけど、これはあんま関係ないかな。

n太陽双子で、木星が出ていったとたんにこんなことになって落ち込んでたけど、励まし嬉しかったよ。>>779も面接がんばってね。
スレチぎみスマソ
782名無しさん@占い修業中:2013/07/21(日) 00:03:47.55 ID:j32pGctr
>>772
>5日から6日はまだ影響あるから気をつけて

これほんと?
21日曜日の今日電化製品の買い物考えてるんだけど…
逆行明けまで待ったつもりだけど、来週まで待った方が安全かな…?
783779:2013/07/21(日) 00:44:42.09 ID:o3I2naEF
>>781
双子は水星が守護星だから逆行は響くのかもしれないね
私もn太陽双子
n金星n太陽n火星n水星 双子だけど
t木星が重なったときに仕事をやめることになった
そして、逆行でなかなか面接までに行かなくて
やっと決まったんだよ

たぶん、あなたもこれから巡り会う人、巡り会う仕事に
出会うためにこんな状況になったのかも?
先のことは誰にもわからないけど、悪いことばかりとは限らない
逆行明け、獅子水瓶の満月、楽しみにしよう!
784名無しさん@占い修業中:2013/07/21(日) 10:11:53.47 ID:zVNgpuiY
>>774
不倫発覚スピード離婚は、不動産契約の手違いはいかにも水星逆行だけど
水星逆行よりトラサタのトランジットっぽいけどなぁ。結婚も契約っちゃー契約だけど。
7室活動宮とか、ライツに天冥スクエア絡んだりしてないの?
785名無しさん@占い修業中:2013/07/21(日) 10:19:20.14 ID:zVNgpuiY
自分が以前作った見積に間違いがあって今回の水星逆行で発覚したわ。
とっくに納品が終わってるし、お客様もその額で決済とってるから
見積の額で請求できるように自分の会社に交渉中。
786名無しさん@占い修業中:2013/07/21(日) 12:30:07.77 ID:GtlLK38u
逆行あけオメ!
今回の水星逆行はまじにきつかったな〜
頭はぼっーとするし
太陽星座が蟹座なんだけど木星が入ったとか全くわからんかったw
ちなみに生まれたときの水星は獅子座
それも関係あるのかわからないけどきつかった
明日から頭がすっきりしますように
787名無しさん@占い修業中:2013/07/21(日) 14:33:01.65 ID:S0TrzEWE
ニートだから逆行の影響をまったく感じなかった
元々水海オポでぼーっとしてるし
788名無しさん@占い修業中:2013/07/21(日) 22:14:26.79 ID:IPgFBCTV
>>786
隣板の人かな?
木星以遠の影響は、太陽星座にイングレスしただけで
即実感出来るようなものではないので、もう少し長い目で見てね
789名無しさん@占い修業中:2013/07/21(日) 22:44:58.38 ID:n/eLzvAp
逆行逆行っていうが
留もそうとうだぞ・・・動けん
790名無しさん@占い修業中:2013/07/22(月) 09:02:39.62 ID:N4MpdOLa
水星S時は車を出すのも一苦労だった。 まだ体が重いわ。
791名無しさん@占い修業中:2013/07/22(月) 19:06:20.64 ID:IBHXD4Wv
自分もまだ頭がボーっとしてる
霞が掛かってるみたい
ちょっと今回のは強烈過ぎ
792名無しさん@占い修業中:2013/07/22(月) 21:04:07.68 ID:jqOc88YZ
この猛暑の上、水星が活動Tスクにかかってるもんな
みんな体には気をつけてください
793名無しさん@占い修業中:2013/07/25(木) 07:32:13.98 ID:5aGi4Bw4
水星はコミュニケーションや伝達だから
四大元素で例えると水と思いきや風なんだけれど
働きそのものは実務的で物凄く地のエレメントに近いんだよな。
月と同じく歯車式で回っているというか
794名無しさん@占い修業中:2013/07/25(木) 08:38:10.33 ID:ykapaXSR
>>783
4大元素で言う水が示してるのは、風がつかさどる情報伝達とは全然別のものだよ。
水は情緒と夢想の世界。
心の余白に染み込んだり、そっと包み込んだりごっそり塗り替える感じ。
風は理性と知恵。情や利害を挟まないクールな情報の世界。

地のエレメントに近いというのは、
水星は神経伝達もつかさどるから、そんなふうに感じるのも知れないね。
795名無しさん@占い修業中:2013/07/25(木) 08:39:31.07 ID:ykapaXSR
ごめん訂正。 >>783 → >>793
796名無しさん@占い修業中:2013/07/26(金) 14:46:30.33 ID:M/udQW41
今回の逆行は本当にきつかった。
ネイタルの水星が天王星冥王星とTスクエアになってたからかな。
でもじわじわペースを取り戻してる。逆行中になくしたものが見つかったし!
797名無しさん@占い修業中:2013/08/07(水) 09:10:19.40 ID:zTruZapi
水星と土星の90度はマズイ
なんか流れが変だ。
土星のトランジットを活かすと水星に異常が来るし
水星のトランジットに依存すれば土星が危うい。
ものすげぇメンヘラ並の間違いかたをしてしまった・・・。
あれ・・・なんか現実的な流れになっているぞ・・・と思ったらこれだ。
798名無しさん@占い修業中:2013/08/07(水) 09:39:32.01 ID:zTruZapi
>>674
どういう意味?
罪に主体からの解放を説くようなって

犯罪者が自分の罪を帳消するかのごとく客観的に自分をみて言い訳する様のこと?
799名無しさん@占い修業中:2013/08/07(水) 11:28:57.40 ID:wwVtsVzr
>>798 その言葉の意味を熟知していればこんな処にはいないしホロなんかいじってない。
800名無しさん@占い修業中:2013/08/08(木) 22:53:28.38 ID:UCPkIe1i
天冥のスクエアにネイタル天体ががっちりと
主役がn水星と土星
何かもう蟻地獄
801名無しさん@占い修業中:2013/08/24(土) 00:56:45.80 ID:vIRxRBeY
天冥スクエアはヤバイ
時限爆弾だな
802名無しさん@占い修業中:2013/08/27(火) 22:40:29.00 ID:p3JSyCX3
蠍座土星で苦痛を自ら受ける事こそが愚者の行為で
幸運の道に堂々とすすむモノこそ素晴らしいという空気だったが

「乙女座」の水星と太陽の合によって
遊ぶことであっても仕事であっても「辛辣な空気」を自ら生んでしまう。
乙女座の水星はディグニティ+イグザルテーションで水星の良さを十分に発揮し
しっかり足が地についた形の報酬や収穫品を獲得できるが、この空気だと蠍座土星の作る空気と相性が悪い。
現実的な空気は役にはたつが、個人的に地のエレメントのネガティブダークサイドとなる空気は嫌い。(陰湿な差別と重苦しい空気)
803名無しさん@占い修業中:2013/08/27(火) 22:43:12.74 ID:p3JSyCX3
魚座を除く後半のサイクルの「乙女座・山羊座組」と「蠍座」は女性星座同士だというのに
セクスタイルの連携の相性が悪い、魚・牛・蟹にかけてはまだ成長しきっていない子供の種だとすれば
乙・蠍・山は成長しきった筋で、それぞれがぶつかり合うような形に表れる感じがする。
実際セクスタイルの仲でも「乙女と蠍」の仲は「獅子と双子」の仲と一二を争うほど悪い。

辛辣でも褒美は得られる飴と鞭だがさっさと出ていってほしいものだ
水星、あんた小さいフリして実際ソーシャルプラネットレベルの力出してるだろ?
804名無しさん@占い修業中:2013/08/29(木) 11:33:56.25 ID:AFgR4H0H
しかしあれだ、
海王星魚座だが
乙女座が太陽と水星で今ジャンクションをとっているという今だからこそ
トランジット水星にオカルトサイエンスやスピリチュアルを教えるべきだ。
これらの概念は魚座であるから
対極の乙女座の時期だからこそみせるべきた。辛辣の空気は魚座の概念で緊張しあい
なにかをやるときに対する辛辣な空気という緊張が解かれる
805名無しさん@占い修業中:2013/08/29(木) 18:30:01.16 ID:AFgR4H0H
乙女座水星のアホウ
蠍座のサインの唯一の短所は一日における集中が「重すぎる」事にあるというに
それをカバーすべく双子座的な移り気スタイルをつくっている、
なのに乙女座水星と太陽はなんでそれを邪魔して、一点集中させようとするのか、

乙女座・蠍座はともに一点集中型、
蠍座は信念から一途で重い姿勢で、乙女座は一度挑戦したジグソーパズルを解くまでやらないと気がすまない一本主義、
不器用な男の生き様のように女性からすればその真剣な集中はセクシーさを与えるが
海王星が魚座にあるこの女性的で軽やかでフラットなフットワークを行うべき時代であるというのに
こういう強制ギブスをするのは正直やめてほしいものだ。
806名無しさん@占い修業中:2013/08/29(木) 18:32:00.59 ID:AFgR4H0H
蠍座は双子座から数えで6番目の星であり、これはコミュニケーションを司る双子座の「精巧な具象化」を意味する。(干渉・SEX)
双子座から見た蠍座は、牡羊座から見た乙女座に比例する。一方、蠍座は双子座から数えて8番目の星
8という数は「死」を意味するため、双子座は蠍座の働きをコントロールする術を持っている。
しかしこれが双子座に先の矩の角度をとる乙女座が双子座の移り気スタイルを殺し一本主義にさせて閉じ込め辛辣を与える。
たしかに乙女座水星は頑張った文だけの対価をつくってくれるメイカーだが、
基本的に多くのことをいっぺんにやる事にはむかないし、これを批判する。
この時代において乙女座の長所は「一番大切なノルマの達成」であり、
それ以外は現実性はあるもののハイレベルなことには向かない、
人間の乙女座は処理力を磨けるのでこれはできるが、トランジットたる純粋な影響はこれが理解も自覚もできないで
ただ影響を出している、正直、このシーズンにおいて神にガンをつけたいぐらいウザイ。
807名無しさん@占い修業中:2013/08/29(木) 20:31:43.10 ID:m+4oiHVa
ここ、人減ったなあ
808名無しさん@占い修業中:2013/08/30(金) 10:50:27.67 ID:LERRRzEN
いまいちだからね
809名無しさん@占い修業中:2013/08/30(金) 11:08:23.91 ID:aGSKwzDQ
毎日巡回はしているんだけどね。
個人的にこれといった話がないモンだからロムー。
810名無しさん@占い修業中:2013/08/30(金) 22:16:45.74 ID:2hiyz2rp
乙女座は地のエレメントである。
この時期に水星がある場合、メモや紙にのこして置かないと忘れやすい時期になる。
太陽は自我と方針性を司る星であるが乙女座は基本的に太陽の二者・補佐的な役割に立つ。
大変実務的であるがあまりに多くのことを行う場合は頭が混乱するのでメモに残しておいたほうが良い。
811名無しさん@占い修業中:2013/09/01(日) 08:21:47.24 ID:OgXhS0ON
>>809同じく週一くらいで巡回してるけど普段はほぼロム

この板元々人少ないし、住人の年齢層高めなところに大規模規制も長くて
一度去った人が戻って来るには時間かかるかもね…
812名無しさん@占い修業中:2013/09/01(日) 12:45:50.44 ID:KDTT3OY4
水星も最後のほうの度数だと、次の星座の影響を受けるのですか?
813名無しさん@占い修業中:2013/09/01(日) 19:29:34.49 ID:eBYRJPny
金星ならばわずかだけれど
水星みたいな公転周期の短い星はそれほど受けない。
受ける場合、別の星が次のサインにあって水星と(合)の角度を採る場合である。
814名無しさん@占い修業中:2013/09/01(日) 20:28:49.27 ID:KDTT3OY4
>>813 ありがとうございます
太陽が次のサインにあって、水星と合(オーブ2.1)を形成してるので影響あるのかな
815名無しさん@占い修業中:2013/09/01(日) 21:02:27.29 ID:eBYRJPny
>>814
それだとまだ水星はアスペクトされていないはず。
ただまた長期にわたる乙女座火星の逆行のグリグリがあるので気をつけて
そっちのほうが心配
816名無しさん@占い修業中:2013/09/02(月) 13:29:33.88 ID:6gV/1rPk
>>815
つまり私のホロは、水星の終わりの度数でも次の星座の影響は受けてないということですね!
勉強になりました
水星自体にアスはほぼなくて、あとは冥王星と弱いセクスタイルのみなので…
817名無しさん@占い修業中:2013/09/02(月) 17:48:22.35 ID:91iHQA2M
ん? いや、サインの壁挟んでいてもオーブ2度でしかも太陽でしょ?
影響あると思うけど。
>>815さんはなんかトランジットと勘違いしてるんじゃない?
818815:2013/09/03(火) 18:21:14.31 ID:52A6eSz+
ごめん
太陽と水星が(オーブ2.1)っていうのはわかったが
そこに今のトランジット水星の影響はあるか?って質問かと思ってしまった。
2.1だったらタイトだから間違いなく影響ありますよ。

どっちみち火トランジット星の影響に気をつけて
819名無しさん@占い修業中:2013/09/07(土) 06:25:25.94 ID:XTVpFN/k
水星0度は前の星座の影響受けるね。全く水瓶座らしくない。
820名無しさん@占い修業中:2013/09/07(土) 14:46:25.38 ID:i0hlQE2m
生まれた時間間違っている可能性は?
他に水瓶に星が入っているとかは?
821名無しさん@占い修業中:2013/09/07(土) 16:27:36.87 ID:/+WkF9bv
サインの0度は純度が高いと聞くよ。
他のホロスコープの影響でらしさがなくなってるのかも?
822名無しさん@占い修業中:2013/09/07(土) 22:14:31.00 ID:NkytBzTR
だよねえ。前の星座の影響云々よりそっちを先に見るわ
823名無しさん@占い修業中:2013/09/08(日) 01:28:59.90 ID:wyiivjlY
太陽が山羊とかね。

水星に限らず0度は純度高いよ。
前の星座の影響受けるというより、前の星座の存在が大きくて
それを全力で否定するために飛び出したって感じで主張が半端ない。
太陽獅子0度の人は、実家が超保守的なふるーい農家で
家を出るのを許されず半ば家出で勘当状態になってる人だった。
824名無しさん@占い修業中:2013/09/08(日) 02:35:53.11 ID:FiZ23yt0
水星が天秤座に近い、
この時期になると、動く事に工夫が必要だ。
俺らは転がる玉だとすれば、斜めした方向に転がっていく感覚で動かなければならない。
乙女座〜天秤座は土星を支配星に持たないが、このシーズンは土星の原理が働いている。
乙女座は忍耐的な意味での土星が働き、天秤座は完成された素体として土星となる。

まだ乙女座から出ていないため、
転がった先の事を、自分が納得いくまでやり通す働きを行う。
火星が獅子座で火のエレメントで能動的ではあるが、彼は不動宮である。
自尊心をつければ力を発揮するが、牡羊座とことなりさほど行動的になるというわけではなく
行動の目的を生み出す程度にしかならない。何かを行っている時にプライドをかけて行うと力を潜在的に発揮できるだろう。

乙女座は炊飯器・天秤座はシーソーの原理と転がされる球体の自分であり、
それは自信のつけしだいで核エネルギーとなる事を頭に入れるといい、
動けないのは正直しんどい。
825名無しさん@占い修業中:2013/09/08(日) 09:56:37.27 ID:ruzo89t9
>>824 言いたいことは何となく読解できるものの
海に犯されているかのような散文。
826名無しさん@占い修業中:2013/09/08(日) 14:30:44.28 ID:ewfCjtvG
水瓶っぽくないのは水星以外に風星座がないからかもしれないです。
827名無しさん@占い修業中:2013/09/08(日) 19:26:10.02 ID:FpUeirup
>>826
水瓶っぽくないって、具体的にどういう部分がそう感じるの?
理論的な思考や、話すのが苦手とか?
もしかして太陽魚座?

感覚的な問題だから、もしかしたら思わぬ場面で水瓶座を発揮しているかもしれないよ。
水瓶っぽくなさに、理屈を見出したがるところは、水瓶座っぽいとも言えるけど。
828名無しさん@占い修業中:2013/09/08(日) 19:38:08.46 ID:ewfCjtvG
水瓶座っぽくない理由を見いだしたいのは水瓶座っぽいからというのが水瓶座っぽいのか!
ありがとう。
829名無しさん@占い修業中:2013/09/08(日) 19:40:15.93 ID:FiZ23yt0
>>825
なるほど、
海王星の魔性を使ったものは
読んでいくうちにインスピレーションを与えるものかと思ったが、
逆に散文のように感じる場合もあるのか。
あんまり整理しすぎると我自身の意志が伝わらないし、
整理をしなければ分散文と感じるケースがあるのか。理性と魔性の最大公約数を図らなければいかんな。

ついでにこのシーズンは
動くことはあっても
動きまくることには躊躇になるみたいだ。
秋は調和の季節やしな。
830名無しさん@占い修業中:2013/09/08(日) 20:12:28.23 ID:wyiivjlY
理性と魔性てww
キミ小学生かな。
ついでに「躊躇になる」じゃなくて「躊躇する」だからね。
もしかして「おっくうになる」と書きたかったのかもしれないが。
831名無しさん@占い修業中:2013/09/08(日) 20:19:02.29 ID:ewfCjtvG
うーん、でもやっぱりその理屈はおかしいな。
832名無しさん@占い修業中:2013/09/08(日) 20:20:36.19 ID:FpUeirup
>>828
自分で書いてて、屁理屈っぽい言い方だとは思ったけど…
まあ納得してくれたなら良かった。
833名無しさん@占い修業中:2013/09/08(日) 20:28:49.56 ID:FpUeirup
>>831
そうだね、やっぱ屁理屈だわ
834名無しさん@占い修業中:2013/09/08(日) 21:39:10.64 ID:FiZ23yt0
>>830
魔性とは海王星の中の世界のことだよ。
「躊躇する」はまずかったなw
835名無しさん@占い修業中:2013/09/08(日) 21:55:59.25 ID:lyX3BwRz
今後、漆黒の翼とかダークリユニオンとか言い出したら海藤乙って言うべきだな
836名無しさん@占い修業中:2013/09/09(月) 08:13:05.92 ID:iq3U2PKf
占星術の勉強以前に日本語の語彙がまだ少なすぎるんでしょ。
海王星にはもっと適切な表現がいくらでもあるのに魔性とは。
てか、ここ水星スレじゃん。
837名無しさん@占い修業中:2013/09/09(月) 12:27:10.66 ID:chZpIM1x
まぁまぁ。 水海合ならこんな感じでしょ。
奇天烈な意味不明の駄文を書き連ねて
指摘されても自覚がないから頓珍漢な返答が帰ってくる。
838名無しさん@占い修業中:2013/09/09(月) 12:47:46.16 ID:pIpixRR/
そうとも限らん。おいら、水海合が12室にあるが、若手研究者に対して、日本語や英語で科学論文の論文指導をしておるよ。
この合は、天底近くの土星にトライン、天頂の天冥合にセクスタイルですから、その影響と思われますが。
839名無しさん@占い修業中:2013/09/09(月) 14:04:25.12 ID:cKIWAVqM
土星をちゃんと生かしてるってことすね
840名無しさん@占い修業中:2013/09/09(月) 14:07:03.95 ID:0K5MA2Iw
>>838
土星に感謝するしかない
841名無しさん@占い修業中:2013/09/09(月) 21:25:44.79 ID:pIpixRR/
全くです、土星様に感謝の毎日です。
コツコツ真面目に積み重ねるのみ、外連味の欠片もない、地味な研究者生活です。
842名無しさん@占い修業中:2013/09/09(月) 21:31:11.85 ID:iq3U2PKf
>>838
乙女の天冥、蠍の水海、魚の土星で
MCのルーラーが水星なわけですね?
843名無しさん@占い修業中:2013/09/10(火) 12:56:07.24 ID:coeH3/yN
お見込みの通り。生年月日が絞り込まれますね。
非常識で非言語的、これまで隠されてきた分野を探求し、
その上、それを主流に据えようという野望を抱いています。
社会的地位は、めまぐるしく変化し、理不尽に完全に抹殺されることも。
それでもすぐ復活できるのは、土星様と、それから水星のおかげですかね。
静かな環境でないと耐えられず、人交わりが苦手です。
844名無しさん@占い修業中:2013/09/10(火) 13:05:56.28 ID:n2Ba2ogS
>>843 そうか、私と同年代か。 土星様は5 水海王合は1だ。
自分好きが高じて世捨て人然としている。
845名無しさん@占い修業中:2013/09/10(火) 16:28:02.32 ID:DsjQ4hkh
社会的に抹殺されても復活できるのは
まさにMC冥王星なんでないかしら。
理不尽な抹殺とか、非常識に挑戦して覆す野望なんてまんまMC天王星。

あとICの土星って不動産に強かったり足場の地固めができる人。
もしくはそうしたい人、またはそこに縛られる人。

蠍の水星は集中力ハンパなさそう。
冥王星と水星はミューチュアルレセプションですね。いろいろとなるほどー。
846名無しさん@占い修業中:2013/09/11(水) 13:39:53.30 ID:Opax2H/0
>>844
ご同輩ですな。その配置、超然たることができそうでまったく羨ましい。私の場合、隠れたいのにどうしても社会活動に注力せざるを得なくなる。
神経は敏感に過ぎ、交際の多い騒々しい環境に耐えられないのだが、次に大手出版社より刊行する書籍の締切に追われ、今日も編集者に発破をかけられている。
ただし文体は、一般に近い人々が対象なのでもう少しくだけた書き方をしてほしい、と編集者に要求されるほど四角四面。
しかし変更予定はなく、つか、たぶんムリ。
>>845
MC天王星冥王星合の特徴がよくあらわれた人生行路だ、と自己評価していますよ。次回に主権を握るときには、成功したいものです。
IC土星は、私の場合、当該学問分野における「伝統」「本来の正当性」「本来の規範」への執着としてあらわれている。
で、蠍水星は、同じ研究を数十年単位で深め続ける(土星の規範性によって間口を拡げる努力なしには、まったく広がりをもたない欠点も)こと
また執筆を数十時間ぶっとおしで続ける(集中しようとしているのでなく、ふと気づくと一昼夜経っているだけなのだが)などであらわれる。
冥王星と水星のMRは、これなしには研究も生活もまったくありえないレベルで関わってきている。
847名無しさん@占い修業中:2013/09/11(水) 16:06:48.36 ID:6hRJcLfv
太陽双子水星牡牛
弁舌巧みかつさわやかでおしゃべり好きなはずなのに
しゃべるのも話しだすのもゆっくりスローモーで
水星が上手く働いてない感じがする
水星と土星が合の影響も大きいのかな
言語や水星分野に関することにとても興味があるけど、「好きなのは
構わないが仕事にしないほうがいい」とどこでも言われてきた
自分に縁がない、好きだと思うことを生かせないなら
そういったことに興味も持たず知らないままで死んでいけたら楽なのに
848名無しさん@占い修業中:2013/09/11(水) 16:33:10.89 ID:zUb9roLQ
水星牡牛だからゆっくりマイペースな感じなのでは?
849名無しさん@占い修業中:2013/09/11(水) 19:41:36.47 ID:8ZnUrBR4
ゆっくり話すって説得力増していいと思うけどなぁ
営業とかで重宝されそう

水星魚座で火星牡羊とセミスクエアの私は話すスピード早すぎて逆に分からないって言われるよ
水金セクスタイルだからか、趣味の話になったら更にスピードupして周り置いてきぼりにする

毒舌気味だわマシンガンだわで口で失敗する人生を謳歌しております

水海セクスタイルがたまに毒を薄てくれなかったら社会ではやっていけなかったんだろうなあ
850名無しさん@占い修業中:2013/09/12(木) 11:34:44.53 ID:yPqW/IeD
>>848 牛がゆっくり喋って蠍がじっくり聴く。
851名無しさん@占い修業中:2013/09/12(木) 12:43:14.06 ID:ZQviKHDF
水星は8室牡牛で逆行
小学生の頃作文何枚も書けたし、調べ物大好きで没頭して趣味で外国語やってる
声はよく通るほうで、小さい頃はマシンガンのように喋りまくってたよ
ここまでしゃべるつもりないのにと思ってもどんどん言葉が口から出て来る感じ
大人になってから多少制御出来るようにはなったけど気を抜くとだめ
水星の目立ったアスペクトは1室冥王星とトラインだけ
念の為オーブ8度までとるなら7度後半に月とスクエア、海王星とオポがある(盗癖はないよw)
加えて9室双子金星とミューチャルレセプション
852名無しさん@占い修業中:2013/09/12(木) 12:44:24.08 ID:ZQviKHDF
ごめんタイプミスした 8室じゃなくて9室

×水星は8室牡牛で逆行
○水星は9室牡牛で逆行
853名無しさん@占い修業中:2013/09/13(金) 10:11:31.87 ID:BE01X+CX
>>851 そうなのか。水星だけでは語られないようね。 3室とかも絡むか。
854名無しさん@占い修業中:2013/09/13(金) 10:50:08.95 ID:j5ygbUrM
水星冥王星トラインで探求に没頭するのは自然なこと
喋りが止まらないのも、冥王星の徹底的に突っ込む性質が働いてるのでは
あとは海王星オポによりエネルギーの制御を止め処なく、定まらなくさせてるのかな

声質に関しては火星も見るらしい
牡牛サイン持ちが美声ってのは結構あるよ
855名無しさん@占い修業中:2013/09/13(金) 10:57:54.52 ID:j5ygbUrM
水星□月も入ってるか。
ライツのメジャーアスペクトは一応オーブ8度まで取る見方もあるから
このハードと逆行水星により、思考と感情の制御が利きにくい性質もありそう?
856名無しさん@占い修業中:2013/09/13(金) 11:32:18.81 ID:EHmOoiFX
自分の水星。
ASCのルーラー、MCのルーラー、太陽のルーラー、
10室カルミネート、
月と60度。
とにかく水星の存在感が大きい水星人間。
857名無しさん@占い修業中:2013/09/13(金) 13:15:56.83 ID:POWP6JVe
>>856
自分もAsc双子でルーラー、乙女太陽ルーラーで
同じ乙女に水星があって土星とぴったり合。
MCとは6度でオポ、他のアスペクトは
金星と60、月とぴったり150なくらいかな。
858名無しさん@占い修業中:2013/09/13(金) 14:00:12.03 ID:nLup5Zn/
>>854
声質はリリスと水星を見るのもありかな
魚座水星とリリス合はゆっくりとした喋り方だけど妙に懐に入ってくるいい声の人だった
859名無しさん@占い修業中:2013/09/14(土) 21:42:26.96 ID:wRxPG+SI
水月スクエアの知人(男性)にいつもグサリとくること言われる…容姿のこととか
860名無しさん@占い修業中:2013/09/16(月) 06:58:40.25 ID:QocnIys8
天秤座の水星だ。
にしを向いているから金銭が大きな鍵になる。
自分に望んだ上手なコストパフォーマンスを行うか
もしくは今の金星を活用してお金をGIVEするか。
861名無しさん@占い修業中:2013/09/17(火) 10:15:34.55 ID:IGXWA999
サイン違いでもコンバストになる?
862名無しさん@占い修業中:2013/09/18(水) 02:02:52.23 ID:Ume9v7p/
>>859
水星スクエアて若いうちはかなり口悪い印象だ
月ハード優勢だと謝らないしw
年取ると丸くなる人もいるけど
863名無しさん@占い修業中:2013/09/18(水) 02:35:50.59 ID:MiweYXK0
本当に鬱になってた時に、月□水星の母に「あんたより辛い人は山ほどいるんだから甘えるな」と言われたわ。
辛くても毎日仕事に行ってるのに、少し弱音を吐いただけでこの言いよう。
864名無しさん@占い修業中:2013/09/18(水) 02:39:33.41 ID:7S02TtEd
親に言ってもしょうがないよ。どこもそんな感じだろう。
865名無しさん@占い修業中:2013/09/18(水) 02:59:08.41 ID:nKUvpACR
落ち込んでる子供に甘えるなという親は普通にいるだろうけど
どこの親もそんなものってことはないよ。
私も兄弟も水星アスペクトは多いけど共に月□水星だ。
ちなみに家族全員口が悪い。本当に嫌になるけど
自分もつい攻撃的な言い方をしてしまうんだよなぁ。
866名無しさん@占い修業中:2013/09/18(水) 05:28:18.77 ID:fenGdARn
アンギュラーハウスの水□火でかなり口悪い
水も火も吉星とのアスペクトがなく火星は凶アスペクトしかない
言葉を丸くしようと改善に努めたこともあるけど消化しきれなくて病んだ
867名無しさん@占い修業中:2013/09/18(水) 09:37:35.11 ID:nKUvpACR
水星スクエア月で、水星セクスタイル火星金星とトライン土星だけど
そういえば家庭では感情を抑えきれず口が悪くなりがち(そもそも親が言葉の暴力やるタイプ)。
仕事はお客様を案内したり説明する言葉を使う内容だ。
868名無しさん@占い修業中:2013/09/18(水) 09:44:10.86 ID:nKUvpACR
>>866
そうか、それも大変だな…
自分は太陽冥王星スクエアで自覚があっても
治しがたい腹の中のマグマみたいな偏った拘りを感じる。
優しく穏やかでいたい願望があるから疲れる
869名無しさん@占い修業中:2013/09/21(土) 23:02:18.35 ID:fD/uwSrh
枠の中で力を全力で発揮しようとする獅子座火星と
枠から離れたトコロで思考を行う水瓶座水星
緊張がおこるわけだ、頭痛い。
870名無しさん@占い修業中:2013/09/22(日) 12:20:43.50 ID:7wL65yIZ
>>869 そいつは補完関係でいい組み合わせだと思うがな。
周囲に頼りにされているだろ。
球場全体を見透かしつつゲームを遂行する知将のような。
871名無しさん@占い修業中:2013/09/25(水) 18:17:45.81 ID:XpRyAdWX
>>847
http://www5e.biglobe.ne.jp/~kurenai-/thoth-Disc.html
通貨の5は牡牛座の水星に該当。
牡牛座の水星は思考停止の働きを持ち、主観とそれまでの知恵袋ほ基盤として働く。
この水星は幼い頃にこれ苦労をするが努力によってサイン通り、雪だるま式に大成するが次に問題が生ずる。
ここで自分の経験に基づいた固定観念がうまれて、それにそって思考が働くといった状態になる。
牡牛座は文字通り頑固なサインであるためコントロールが難しい。努力による破壊と再生が必要であるが鈍い。
ふたご座のサインは切り替え上手であるかセミセクスタイルのアスペクトがある場合、負担になるだろう。
872名無しさん@占い修業中:2013/09/27(金) 03:53:15.99 ID:G+QK00eo
>>871はこのリンク先の紅王って人?
873名無しさん@占い修業中:2013/09/27(金) 11:43:26.17 ID:38BL4eCC
>>872
紅王より紅玉が好きです。赤くても青林檎味と香り、硬質な食感と爽快感。
874名無しさん@占い修業中:2013/09/29(日) 04:46:52.27 ID:m/puJWz6
火星獅子によって水星水瓶座の本心がわかった。
やつは型の中の世界観から逸脱した形の芸術にはまりたいらしい。

要するに現実逃避だ。
875名無しさん@占い修業中:2013/10/08(火) 14:27:31.11 ID:y2aC8wJl
>>329>>332すごくわかる
水火合□土星
876名無しさん@占い修業中:2013/10/16(水) 04:32:39.42 ID:3jV4dwlq
水星が魚座で土星とスクエアです。
障害児を産む可能性があると見たんですが、本当ですか…?
877名無しさん@占い修業中:2013/10/16(水) 10:37:25.42 ID:BLZUx0B6
>>876
土星が5室ならわからんが気にしなくていいような。
むしろ本人の口が重くてしんどいんでは?
878名無しさん@占い修業中:2013/10/16(水) 15:27:34.94 ID:3jV4dwlq
土星は2室です。
確かにかなり喋り下手です。
話したいことがあってもポンポン出てこないというか…
879名無しさん@占い修業中:2013/10/16(水) 15:57:25.06 ID:xnSVFR6E
>>876
そんな大変なこと、水星と土星のホロだけじゃわかんないよ
880名無しさん@占い修業中:2013/10/16(水) 19:52:28.79 ID:3jV4dwlq
サイトに5室に水星があり、この水星が(水の宮)蟹座、蠍座、魚座にあり、土星や火星との凶座相180度90度があると知能や精神に異常がある子供が出来る危険性がある。と見たもので…
881名無しさん@占い修業中:2013/10/16(水) 20:11:05.32 ID:+Gd7Hhwl
あなたは、実際に障害を持った子供が産まれたの?
882名無しさん@占い修業中:2013/10/16(水) 20:15:16.26 ID:GJkPFHTf
>>880
案ずるより、産むが易し。
883名無しさん@占い修業中:2013/10/16(水) 21:15:32.13 ID:3jV4dwlq
>>881
まだ子供は産んでません。
案ずるより産むが易し…
確かにそうですよね。
あまり気にしないようにします。
884名無しさん@占い修業中:2013/10/16(水) 22:53:57.49 ID:tdKjYkvR
>>880
これって「5室水星=障害児を産む」と、イコールで繋げて考えるものじゃない気がする
自分だったらこう考えるかな

5室は個人の楽しみや投資投機を表す場所なので、「個人の楽しみや投資投機→子育て」と考えて
そこに水星があると、子育てにおいて水星を使う/使わされる可能性がある、と推測

5室関係なく、チャートの中での水星の状態によって、どんなふうに水星を使うのかが変わるよね
>この水星が(水の宮)蟹座、蠍座、魚座にあり、土星や火星との凶座相180度90度がある
この状態だと、コミュニケーションがうまく取れなくて苦労する可能性がある
>>877さんのレス参照)

「子育て」において「コミュニケーションがうまく取れなくて苦労する(水星水サイン×火土ハード的な)」のは
どんな状況かを想像すると、その一例として「知能や精神に異常がある子供」が考えられる…という話で
あくまでも「一例」だと思う
5室が必ずしも育児とは限らないし、水星ハードの使い方によっても変わるんじゃないかな
885名無しさん@占い修業中:2013/10/17(木) 00:10:36.14 ID:hbS32wUY
>>884
なるほど!
子供とうまくコミュニケーションがとれないという見方もできるのですね。
5室は子供の室でもありますもんね。
5室は太陽と木星も入ってます。
木星もあるし、大丈夫と信じてあまり気にしないようにしたいと思います。
ありがとうございます。
886名無しさん@占い修業中:2013/10/17(木) 00:57:09.58 ID:hbS32wUY
最後まで見落としました。
5室が必ずも子供の意味だけじゃないですもんね。。子供以外の意味だったらいいなぁ。
887名無しさん@占い修業中:2013/10/17(木) 11:49:22.05 ID:v7BmyYjy
5室土Rオポ火天冥で1水Rと△
子供大嫌いで既婚・子なし。
半径10mに近寄って欲しくない、声もイヤ。

おかしいな、子供だった頃があるはずなのに。
自分自身は好きなんだけどね。
親は手の掛からない子供だったと言っていた。

って5室土水ソフトでもこんなもんよ。
888名無しさん@占い修業中:2013/10/17(木) 13:39:05.31 ID:CMXZwXa/
>>887
逆に水土ソフトだけの影響でその感情は苛烈過ぎる。
子供らしさを発揮する5室に居座ってる土星が、子供に対するタブー意識や忌避を生んでるんだろうなって感じ?

子供だった頃に、同年代の友達がいなかったか気が合わなかったのなら、
多分「子供の頃からすでに子供嫌い」だった可能性があるかも?
パターンとしては、


1、自分自身が実は「子供」で、私と同じやつはいらないという縄張り意識
2、子供という生き物がまるで宇宙人か怪物としか思えない(理解出来ない)生理的嫌悪
3、自分の内面の「タブー部分」を象徴している投影嫌悪
(単純に言えば、自分の中の善悪の概念に抵触し、気に入らない事ばかりする存在)
4、子供の頃、同世代の子供に傷つけられた為の宿敵認識
5、親に「子供らしく振舞う事を嫌悪された」経験。
 
こんなくらいだな、思いつくのは。まあ、この辺りは完全に想像だけど。
889名無しさん@占い修業中:2013/10/17(木) 16:14:21.10 ID:wKRU9UNS
>>887
月と金星に傷がありそう
890名無しさん@占い修業中:2013/10/17(木) 17:05:46.34 ID:4u9oIovl
>>887は水土ソフトだけじゃないじゃん
5室土星に火天冥オポが激烈に効いてるんじゃ?
月のアスペクトも確かに気になるけど
891名無しさん@占い修業中:2013/10/18(金) 01:59:16.77 ID:NofMSLc5
>>887
つか土R-火天冥オポなら海王星が調停してそうなんだけど
海王星と水星Rコンジャクションしてない?
892名無しさん@占い修業中:2013/10/18(金) 10:28:11.34 ID:xXGsI0lx
>>888-891 おおむねそのとおり。 
しかし子供と動物にとても懐かれる。 
893名無しさん@占い修業中:2013/10/18(金) 11:03:49.36 ID:UHOhTMWa
懐かれるけど本人は子供が好きじゃないのか…難儀だな
894名無しさん@占い修業中:2013/10/19(土) 11:06:11.97 ID:gFMgN022
ツンデレなんじゃないの? 対象子供限定のツンデレ やーね。
895名無しさん@占い修業中:2013/10/19(土) 11:18:49.80 ID:AnSMPu5S
土星にマレのオポをツンデレとはあんまり読まないような
896名無しさん@占い修業中:2013/10/19(土) 22:26:58.48 ID:LucURaBV
もうすぐ逆行だな
897名無しさん@占い修業中:2013/10/19(土) 23:05:50.17 ID:duwHjUxL
>>896
いつですか?
逆行すると影響強い人ってどういう人ですか?
898名無しさん@占い修業中:2013/10/19(土) 23:17:01.44 ID:duwHjUxL
21日からかぁ。。

新しいことを21日から始めようと思ってたんですけど、よくないんでしたっけ?
899名無しさん@占い修業中:2013/10/19(土) 23:35:54.46 ID:AnSMPu5S
逆行前数日から影響出る人もいるので、もう注意はしたほうがいいよ
900名無しさん@占い修業中:2013/10/20(日) 00:31:03.04 ID:FacplMLw
>>899
ありがとう。
注意します。。
901名無しさん@占い修業中:2013/10/20(日) 14:56:24.77 ID:6/3uXnjS
ジオマンシーでは
水星の逆行=乙女座と結びつけられているらしい
星が粗探しをしているといったところか
902名無しさん@占い修業中:2013/10/20(日) 17:28:24.35 ID:fPtqpsvX
悪い面ばかりでもないですが、日常生活では混乱起こりそうな予感…
903名無しさん@占い修業中:2013/10/20(日) 17:35:49.71 ID:bLE1s1tu
逆行水星からアスペクトされる度数近くの不動宮に個人天体がある人は特に要注意だねえ
蠍水星だから思い込み過ぎることによるトラブルはありそう
土星も絡んでるのであんまり意地クソ悪い対応にならないようにね…
904名無しさん@占い修業中:2013/10/20(日) 17:55:41.00 ID:wSkWyKL9
台風も来てるし、月曜日の朝から交通混乱しそうだね。
お勤めの人はいつもより早めに出たほうがいいかもね。
905名無しさん@占い修業中:2013/10/20(日) 21:31:55.83 ID:4XG4+IHI
今回の水星逆行は10月21日(月)の何時から11月11日(月)の何時までしょうか?
前回が個人的にはかなりきつかったので、非常にぶるっています…
906名無しさん@占い修業中:2013/10/20(日) 21:37:35.31 ID:lLyhXxU6
ボイドと違って、逆行の前後のスピードが落ちる時期、留、だんだん早くなる時期も
それなりに影響あるから、正確な時間はあまり意味ないよ
907名無しさん@占い修業中:2013/10/20(日) 21:46:25.21 ID:yUM1N3GS
水星は今日の朝から既に留まっているので
影響は始まっているはず
908名無しさん@占い修業中:2013/10/21(月) 08:37:26.90 ID:H7TytF+R
t水R 2chで
・冗談を書き込むと抗議の書き込みが続く。
・レスを複雑に読んであさってのレスが帰ってくる。
・空気嫁増殖でスレ荒れる。
909名無しさん@占い修業中:2013/10/21(月) 09:24:30.00 ID:88sov57G
朝からプリンタ壊れたりちょっとおかしい。。
水星かな。
910名無しさん@占い修業中:2013/10/21(月) 11:15:59.61 ID:TlSMNjFz
>>908
T水星R〜逆行、Tハードの時期のあるあるだね
T天体同士でハードになってると更にひどい
911名無しさん@占い修業中:2013/10/21(月) 12:22:17.92 ID:7mfJZoMk
些細なことだけど、スマホが3Gになかなか切り替わらなくて今家に帰ったら、やっと使えるようになった。
逆行の影響かな
912名無しさん@占い修業中:2013/10/21(月) 15:20:50.95 ID:88sov57G
なんか調子悪い気する。気持ちが前に戻るというか。
イマイチ前向きになれない。おとといから急にこんな感じになってた
913名無しさん@占い修業中:2013/10/21(月) 17:39:54.83 ID:A614E76b
月曜日からミス連発うわあ
なんとか最小限に止めてはいるけどね
いつもはしない数字の見落とし、入力違いもあるから要注意期間だ
特にテンキー
3で打つところなぜ2で打っている!とか
住所1番地間違えるとか
忙しい+注意力散漫+確認不足のトリプルコンボだ

最終的になるべく全体に迷惑をかけないようにしよう
914名無しさん@占い修業中:2013/10/21(月) 19:09:34.60 ID:dp+rfmqh
腕時計止まったー
ソーラー式で光に当ててなかったからぽいけど
915名無しさん@占い修業中:2013/10/21(月) 19:29:31.23 ID:bdaLf203
イルミナティタイムスタート
916名無しさん@占い修業中:2013/10/21(月) 19:39:17.39 ID:TlSMNjFz
>>302のやつですね
917名無しさん@占い修業中:2013/10/21(月) 20:11:30.00 ID:bdaLf203
まだえらい状態になっていない。
えらい状態は口から人のタブーを触発するはつげんを・・・(etc
918名無しさん@占い修業中:2013/10/22(火) 15:13:33.82 ID:gS/NUniO
ちょっと身内にくだらねぇ茶番劇おきた。
人が普段以上にカチンとくることもあるから。
あなたたちも気をつけて。

あとネガティブはNGだからね!!
919名無しさん@占い修業中:2013/10/22(火) 17:25:28.83 ID:P34pxcx1
水星逆行になったとたん
Facebookにログインできなくなったぁ
何者かが偽装ログインしようとしたってさ、、、
920名無しさん@占い修業中:2013/10/22(火) 17:26:40.99 ID:T15GANaU
ただいまn水星オポt水星
伝達の行き違いで仲間内の人をあわや敵視するところだった
このスレ読んでおいてよかった
だがこのt水星がもうすぐn太陽合土星にタイトにオポるからそっちがもっと怖い
伝達には細心の注意を払ってじっとして将来の計画を練るとするよ
921名無しさん@占い修業中:2013/10/22(火) 18:23:57.00 ID:gS/NUniO
きいつけろ、きいつけろ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4603657.jpg
922名無しさん@占い修業中:2013/10/22(火) 19:55:40.43 ID:ZAMJcZ1v
今日は未着対応してました
この時期は荷物が着かないことも多いけど、運送会社さんにキレるのはまじ逆効果
水星逆行だと思えば、丁寧に対応出来る
923名無しさん@占い修業中:2013/10/22(火) 20:10:05.46 ID:ZAMJcZ1v
あとfaxが届かないとか多いね

イライラしないのが肝心だと思っている
924名無しさん@占い修業中:2013/10/22(火) 20:13:23.03 ID:3IBARSDf
パソ起動しないわ‥
925名無しさん@占い修業中:2013/10/22(火) 20:29:47.52 ID:s9F6r7kz
蠍の水星のせいなのかイライラが増えたな
気をつけるべし
926名無しさん@占い修業中:2013/10/22(火) 23:19:53.60 ID:fTviTWrl
滞留してた仕事がここ一日二日でズズンと進んだぜイエーイ
こんな時期しか喜べないので許してN魚水星R

しかし電車も止まるし電磁キーも壊れてくれたぜ…
927名無しさん@占い修業中:2013/10/23(水) 00:39:03.56 ID:LBMkjFdu
音楽データ管理のために検索したサイトからのリンクを辿ってフリーソフトDLしたら、
妙なアドウェアが大量にひっ付いてきてさっきまで駆除に追われてた…
ブラウザに勝手に広告が挿入されるアドオンまで…
つ。。。疲れた orz
928名無しさん@占い修業中:2013/10/23(水) 02:15:30.31 ID:v3KJkVgK
混乱することが増えた
方向性に迷いが出てきた。
水星のせいじゃないかもしれないけども…
929名無しさん@占い修業中:2013/10/23(水) 10:49:30.50 ID:KTcFZ7pP
ハーッハーッハー
ユーのモウロンを水RのベイスにするなYO!
930名無しさん@占い修業中:2013/10/23(水) 14:51:07.72 ID:LBMkjFdu
>>928
今T火星がT海王星にオポってるから、そちらの影響もあるんじゃない
931名無しさん@占い修業中:2013/10/23(水) 15:31:10.80 ID:oPaH8bKe
郵便物がきちんと届かなかったと連絡が来た
これでもまだ序の口なんだよね
932名無しさん@占い修業中:2013/10/23(水) 15:52:35.03 ID:QnS4Rw0p
>>931
前回の逆行がそうだったなぁ。
今回はそういうのを防ぎたくて、必要な買い物は逆行前に済ませましたが
今回は、口頭伝達が上手くいかず、トラブル発生です。

(ー ー;) ぐぬぬw
933名無しさん@占い修業中:2013/10/23(水) 22:28:24.74 ID:CJzVt2J4
あんまり水星の逆行なんて気にしたこともない
なんかあんの?
934名無しさん@占い修業中:2013/10/23(水) 23:24:05.61 ID:bF70hz8+
>>933
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
935名無しさん@占い修業中:2013/10/23(水) 23:48:09.66 ID:98LvdYqF
よーするに、水星が逆向きに動くんですよ。ねーw
936名無しさん@占い修業中:2013/10/24(木) 01:57:26.94 ID:oKHuHrJZ
>>933
あなたは幸せな人ですね。

効果を知ってしまった私は、
ボイドよりはマシですが、同様に逆行は無理ですね。
937名無しさん@占い修業中:2013/10/24(木) 03:26:13.68 ID:cAup0oFr
去年のポイド+逆行はがちで死ねと感じた。
938名無しさん@占い修業中:2013/10/24(木) 08:53:45.67 ID:2gA+CL3g
付き合ってる相手との別れを逆行中に決めるのって危険ですかね
もう絶対うまくいかないと思っててなるべく早く別れ話をしたいと思ってるのですが…

逆行し始めた頃から特にその思いが強くなってるんですよね
まともな判断が出来てない可能性もあるから逆行明けまで待った方がいいのでしょうか
939名無しさん@占い修業中:2013/10/24(木) 09:09:10.64 ID:FDVuceji
>>938
決めるのはいいんじゃね?
逆行中に別れ話を切り出すとコミュニケーションが上手く取れず、
意思疎通が難しくなる可能性がありそうじゃね?
すんなり別れられなくなりそうな…
または逆行明けに元に戻ったりして…
別れ話は逆行明けのが良さそうに思うけど。
ちょっと時間をおくと自分の気持ちも変わってるかもしれないし。
940名無しさん@占い修業中:2013/10/24(木) 10:46:10.69 ID:ovWFaGeU
>>938
今はまずいのでわ?
t火海スクで消耗・不健全な空想を示すから水Rと絡めて
別れ話を切り出したものの話が通じなくてこじれて
説得・口論の消耗戦の挙げ句、ヤンデレ化してniceboat!
941名無しさん@占い修業中:2013/10/24(木) 11:36:51.05 ID:2gA+CL3g
>>939
>>940

レスありがとうございます。
やはり、逆行明けまで待った方がいいんですかね…

どちらかというと相手の方が気持ちが冷めてて、
私の方が好きという感情があるように思えるんです。

正直辛くてこの状態から早く抜け出したい気持ちなんですよね
別れてスッキリしたいという気持ちです

相手も、言い出したいけど、気まずさとかめんどくささがあって
言い出せないなら私から言った方がいいかと思ったんです。

迷います…
942名無しさん@占い修業中:2013/10/24(木) 12:40:07.02 ID:ct5EBh5c
>>941
あんま考えないで(といっても考えてしまうんだろうけど)
とりあえず逆行明けまで距離置いてみたら?
943名無しさん@占い修業中:2013/10/24(木) 14:18:02.71 ID:2gA+CL3g
>>942
そうですね〜、考えてしまいますねw
あまり連絡を取らずしばらく考えてみようと思います。
944名無しさん@占い修業中:2013/10/24(木) 14:39:29.58 ID:4Z7V/vQz
>>940
niceboatはやめてw
945名無しさん@占い修業中:2013/10/24(木) 16:11:18.31 ID:SjT6DvTs
今回の逆行キツい。なにげに凄くない?
体調が悪いのが全然治らない。家中の機械の調子おかしい。行き違い多発。

体調はダブル台風の影響もあるかもしれないけど。
946名無しさん@占い修業中:2013/10/24(木) 16:34:09.75 ID:fg21LP9P
日差しがないから、それはあるかもね
947名無しさん@占い修業中:2013/10/24(木) 16:58:24.55 ID:MDgZM3h2
>>938
>逆行し始めた頃から特にその思いが強くなってるんですよね
>まともな判断が出来てない可能性もあるから逆行明けまで待った方がいいのでしょうか

逆行終わって、しまった!とならない様に待った上で判断が得策です。

再会や復縁なら、逆行はいいんですけどね。
948名無しさん@占い修業中:2013/10/24(木) 17:00:17.51 ID:pxfai9Fe
逆行中に何かやろうとしても手違いがあったり相手に誤解されたりで
結局決着がつくのが逆行あけになったりする
949名無しさん@占い修業中:2013/10/24(木) 17:09:48.54 ID:c5wdJN2t
音信が途絶えてる文通相手に葉書くらい送ってみようかな…
950名無しさん@占い修業中:2013/10/24(木) 18:58:06.12 ID:18o2Pvn5
>>938
逆行中はいままでのお付き合いについて色々思い返したり気持ちの整理をつける期間にして
逆行が終わっても別れる気が変わらないなら切り出してみるとかは?
951名無しさん@占い修業中:2013/10/25(金) 08:46:33.22 ID:1UBsEa3q
>>947
>>950

みなさん、やはり逆行明けまで待った方がいいというご意見ですね。
しばらくモヤモヤした日が続きそうですが、自分の内面と向き合いつつ
逆行明けまで待ちたいと思います。

どうもありがとうございました。
952名無しさん@占い修業中:2013/10/25(金) 10:35:21.18 ID:ju6MRpKH
お前ら、これは試練だ!!
ここで闇に堕ちたら、うまく光に切り替える
これが試練なんだ。俺も実感した。
953名無しさん@占い修業中:2013/10/25(金) 16:52:08.78 ID:9bH20t6/
水星逆行て仲直りには向かない?
954名無しさん@占い修業中:2013/10/25(金) 20:30:26.13 ID:VZQmpGwr
月曜日から、一歩間違えたらとんでもない事態を引き起こしかねないミスすると思ったら…逆行だったのね・・・。

n冥王星と変な化学反応起こしませんように…。
955名無しさん@占い修業中:2013/10/25(金) 20:49:29.24 ID:UqNzKt5Z
今日はね
帰って飯作ろうと思ったら卵を床に落とすわ、皿を落とすわ、手順を間違えるわで散々だった
つかれている時は料理とかするもんじゃないな
956名無しさん@占い修業中:2013/10/26(土) 00:48:58.42 ID:st7+N6QS
>>953
水星逆行は、誤解や伝達トラブル、連絡遅れ、契約関係などに注意するべき時期
…というだけで、効果を期待したり盲信するようなもんではないと思う
古い友人や普段忘れてる人に連絡取ったり取られたりすることは確かに増えるが
仲直りに向くかどうかは結局自分次第
恋人同士が寄りを戻しても、逆行あけたらすぐ別れたなんて話もあるしね…
957名無しさん@占い修業中:2013/10/26(土) 01:04:47.85 ID:pHgmwd0X
順行に戻った途端、夢から覚めるみたいなあの変わりようは
毎度、驚きの連続です。

今回の逆行は、人に会いたくない気持ちでいっぱい。
プライベートに踏み込まれたくない〜
LINEで繋がりたいから、番号教えてとかウザイな。

同じ逆行でも、冥王星の時は何だか良かったな。冥王星は順行が辛いです。
958名無しさん@占い修業中:2013/10/26(土) 01:15:07.97 ID:st7+N6QS
t冥王星の逆行巡行ってほとんど実感できたことないわ…
もう2年以上ずっとアスペクトされてるからかも知れないけど
959名無しさん@占い修業中:2013/10/27(日) 11:51:02.81 ID:x1ohQQd+
ストレスを食欲で発散する生活をしてたら激しい腹痛をおこして
生活全般を見直さないとならない事態になった。
ころも水星逆行なんかなぁ。
水星逆行中は病院の検査も避けた方がいいそうだけど
そんなこと言ってられないから治療してもらうけど
できれば水星逆行終わってから検査したかった。
960名無しさん@占い修業中:2013/10/28(月) 06:53:11.49 ID:t3+G0CcE
>>959
生活改善や心身の健康の問題を先延ばしにしてたのなら逆行になって
ここでちょっとゆっくり体調みなおしとけって事かも知れんね
お大事に
961名無しさん@占い修業中:2013/10/28(月) 20:47:50.31 ID:/V/xhNnr
>>934
神経質なんだね
どってことないじゃんw
962名無しさん@占い修業中:2013/10/28(月) 21:03:32.05 ID:c/IWCvwc
ミス多発。慎重にしなければならない…
963名無しさん@占い修業中:2013/10/29(火) 00:55:32.30 ID:W4tUwM+G
>>960
ありがとう。何だか頑張れそうだよ
964名無しさん@占い修業中:2013/10/29(火) 09:29:14.38 ID:J++MZpI5
日頃から伝達が怪しい人が、より一層曖昧になって、さっぱり話が通じない。
965名無しさん@占い修業中:2013/10/29(火) 10:44:47.76 ID:RRpxaUPx
小学生の娘いるバツイチナルシストが職場のLINEグループで浮いてたからかLINE退会してた
職場の人の結婚祝いの話とかグループトークでしてたのにこいつにだけ直でいちいち話すとか…
966名無しさん@占い修業中:2013/10/29(火) 11:14:35.18 ID:wyL51SwS
業務連絡として職場の人間は全員入ってくれてないと困る状況なら、
一人だけ口頭は二度手間なので再入会して欲しいってストレートに言えばいい。
ただ、「業務連絡はおまけ。基本はおしゃべり。そして業務連絡さえなければこいつは別にいなくてもいい」って
空気を全員出してるのなら、ぶっちゃけ再入会頼んでもお互い茶番なので今のままがいいと思うよ。
967名無しさん@占い修業中:2013/10/29(火) 19:18:47.11 ID:gqrHm4hz
やっぱりミスしそうになる…
968名無しさん@占い修業中:2013/10/29(火) 19:46:32.48 ID:hwDdbbwQ
なんかすれ違いが多いな
今度の連休の計画すら決まらない…
969名無しさん@占い修業中:2013/10/29(火) 21:36:09.50 ID:Y7NXVku+
取り越し苦労と被害妄想がひどい
ちょっとしたコミュニケーションの行き違いがらみばかり
970名無しさん@占い修業中:2013/10/31(木) 08:05:49.01 ID:LTC7mkwO
バスに乗る人たちがえらく急いでいる
発車まであと10分近くあるのに、少し押し退けられた
月末だし、電車が若干遅れてたので、意識下に焦りが刷り込まれてるのかも

自分も昨日はそんな感じだった
今日は平常心でいく
971名無しさん@占い修業中:2013/10/31(木) 08:11:28.60 ID:LTC7mkwO
>>959そういえばここ数日、食生活を見直そうという気持ちが高まって来ている
本格的に料理(自炊)、栄養のバランスを学びたいなあって
食欲の秋だし、これから冬に入るのでいろんなところの見直しが来てるのかもね
972名無しさん@占い修業中:2013/10/31(木) 08:25:52.69 ID:J81nva/6
友達以上恋人未満っぽい男の人と今日会う約束を1週間前にしました。

待ち合わせ場所や時間も決めてないのですが
当日になってもまだ何も連絡が来ません。
相手からまた連絡をしてくれるとのことでした。

昨日まで、その人は旅行しているようだったので
こちらからは連絡しづらかったんですけど、
一応メールしてみた方がいいですかね。

会う気が無くなっちゃってドタキャンしようとしてるなら
連絡されたら迷惑かなと思って。

あと、当日まで連絡しないような人だったら
もういいかなあ、という思いもあります。

でも逆行中だし、何かの行き違いだったらと思うと…、
やっぱりメールしてみたほうがいいでしょうか?
973名無しさん@占い修業中:2013/10/31(木) 09:01:10.92 ID:4sRARNPD
>>972
そんなんいちいちビクビク顔色見てご機嫌伺わないといけないならどの道疲れる
ちょっとなめられてる気がするからサラッと聞くか放置がいいんじゃない?
974名無しさん@占い修業中:2013/10/31(木) 12:08:56.35 ID:g3w6dgT6
明日からJR北海道減速ダイヤ開始
11・12月乗る機会多くなると思うから混乱とか心配だわ
975名無しさん@占い修業中:2013/10/31(木) 22:03:01.76 ID:uaCFc8Rr
なくしもの、うっかりは水星逆行のせい?
976名無しさん@占い修業中:2013/11/01(金) 01:00:25.41 ID:F4UtN8bB
>>915
私も今朝腕時計止まってた。
先月買ったばかりの新しい高いやつなのに。
仕事帰りに時計屋行ったら、普通は電池はまだ先までもつはずなのに切れてたらしく、無料交換してくれた。

職場では、先輩も今朝腕時計止まってたわ。

逆行だな〜。
977名無しさん@占い修業中:2013/11/01(金) 01:01:28.65 ID:F4UtN8bB
まちがった。
>>914
だった。
978名無しさん@占い修業中:2013/11/02(土) 02:03:01.04 ID:7A9JkcnV
アルバイト採用されたけどどうなるだろ
979名無しさん@占い修業中:2013/11/02(土) 11:02:49.78 ID:FeLWHa3M
マック壊れたんだけど近くに店なくて電話しようかと悩んでる。
980名無しさん@占い修業中:2013/11/02(土) 12:30:22.94 ID:yU5rwXzA
>>979 ビッグマックや月見バーガーでも電話で注文できるんか。
981名無しさん@占い修業中:2013/11/02(土) 12:56:01.11 ID:BdYetyKY
マクドが関西、マックが関東だっけ
982名無しさん@占い修業中:2013/11/02(土) 12:59:40.14 ID:h6Nz0j6J
>>980
次スレお願い
983名無しさん@占い修業中:2013/11/02(土) 16:09:59.80 ID:4AWZd/JL
今週あたりから占い板ですれ違いレスが増えてる
逆行で言葉に敏感になってるのかしら
984名無しさん@占い修業中:2013/11/02(土) 21:10:40.14 ID:aZnZ9d0s
ここに限らず迂闊な物言いするとおかしな反応くるから困る
政治家じみた答弁でもしろというのか、まじだるい
985名無しさん@占い修業中:2013/11/02(土) 21:33:32.15 ID:9grstJKm
おかしな解釈して反応してくる人も、こっちと同じく水星逆行の被害にあってるんだろうから、
あー影響受けてるなぁと苦笑しつう、期間中は大らかに見てあげたらいいんじゃないか。
986名無しさん@占い修業中:2013/11/03(日) 00:04:10.22 ID:ChDA4ZVX
逆行11日までだっけ?
悪いことばかりじゃなく、疎遠になってしまった友達に偶然会えたり
もう一度読みたかった本に出会えたりするから
そんなに嫌いじゃないな

冥王星と絡むと「過去に隠していたことが話題になる」けど
987名無しさん@占い修業中:2013/11/03(日) 00:20:00.49 ID:0xldSzpy
逆行中に勝負にでた猪木
988名無しさん@占い修業中:2013/11/03(日) 10:55:04.25 ID:8Y+HiKGU
絡まれたら
・xxと前に述べた文意はyyで決して他意はない、とか
・記憶に御座いません

でいいんじゃね。
989名無しさん@占い修業中:2013/11/03(日) 14:17:48.95 ID:ySyrRJFb
水星逆行し出してからはかどってた勉強が止まった
恐ろしいくらいヤル気が全く出ない
言い訳じゃなくて
990名無しさん@占い修業中:2013/11/03(日) 17:23:58.53 ID:Cd6I91mp
スレ立てしてみる
991名無しさん@占い修業中:2013/11/03(日) 17:26:41.40 ID:Cd6I91mp
992名無しさん@占い修業中:2013/11/03(日) 17:39:10.96 ID:zYPPlkyC
993名無しさん@占い修業中:2013/11/03(日) 19:24:47.30 ID:Lo3SvT2+
>>989
今は空自体がなんか微妙なアスペクト形成してるからじゃないかな??
活動宮は大変そう。

スレ立ててくれた方、ありがとうございます。
994名無しさん@占い修業中:2013/11/03(日) 19:54:04.00 ID:JkapAGXS
>>984
わかるわー冗談通じないでくらーいレスが…付きでついてたわ
ネガティブすぎるだろってカキコや愚痴もよく目にする
995名無しさん@占い修業中:2013/11/03(日) 20:46:39.43 ID:K9D/GUGJ
>>991

>>984
土星が絡んだ水星逆行に加えて、火星がなんかやらかしてる気がする
996名無しさん@占い修業中:2013/11/04(月) 12:57:48.90 ID:WP9qwspV
>>995
山本太郎のあれも、その辺が関わってるんじゃないかと思えてならない自分がいる。
997名無しさん@占い修業中:2013/11/04(月) 19:09:06.20 ID:6RPRWGcR
今日ばっさり別れたが、今水星逆行だった事を忘れていた
998名無しさん@占い修業中:2013/11/04(月) 20:13:05.87 ID:s+kfj2UK
>>996
(・ω・)人(・ω・)
T火星T海王星オポの時、N太陽頂点のTスク形成して、着火しちゃったのかな。

N水星はN火星とコンジャで、N土星とトラインだけど、このN土星が逆行なのと
今はT木星がN水火とトライン(N土星とコンジャ)なので、言葉がどんどん出てくる状態なのかな。
T水星は、ちょうどN水火とコンジャしたところで逆行開始
7日からT木星逆行、来月にはN水火にT土星がコンジャ、土星が効いて慎重になって少し静かになるのかね。
もっと慎重になった方が発言力増す気がするんだけど…問題はN太陽なのかな…
999名無しさん@占い修業中:2013/11/04(月) 21:53:00.06 ID:Pwu/ACNf
>>998
太郎はネイタルが海太水ヘッド合だった気がするわ
こいつのアセンどこだろな
1000名無しさん@占い修業中:2013/11/04(月) 22:45:20.40 ID:NjcotHer
太郎は地の星座がないんだよね。アセン知りたいね。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。