人はなぜ占いや宗教を信じてしまうのだろう?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
なぜ? こんなに怪しいのにサ。
2名無しさん@占い修業中:2007/05/10(木) 19:46:41 ID:On0PMAdM

おい。
3名無しさん@占い修業中:2007/05/10(木) 19:46:43 ID:???
>>1はなぜ糞スレを立ててしまうのだろう?
4名無しさん@占い修業中:2007/05/10(木) 19:48:20 ID:DrgbQ06x
魚はなぜ水の中で溺れないのだろう?
5名無しさん@占い修業中:2007/05/10(木) 19:48:28 ID:On0PMAdM

どうしてだろう? さて、みんなでかんがえよー。
6名無しさん@占い修業中:2007/05/10(木) 19:49:12 ID:On0PMAdM

宗教や占いが亡くなればいいと思う人、手を挙げてー。
7名無しさん@占い修業中:2007/05/10(木) 19:50:56 ID:On0PMAdM


あらゆる宗教、あらゆる占いって何のためにあるの?

8名無しさん@占い修業中:2007/05/10(木) 19:52:19 ID:???
>>1はなぜそんなことも自分で考えられないお馬鹿さんなんだろう?
9名無しさん@占い修業中:2007/05/10(木) 19:53:17 ID:On0PMAdM

宗教や占いでは、誰もがよけいな荷物を背負い込んでばかりで、
本当には幸せになってない。

なのに、どうしてそんなものがいまもあるんだろうか。
10名無しさん@占い修業中:2007/05/10(木) 19:54:00 ID:On0PMAdM
>>8

賢いあなたも考えようよ。ユングを否定しても何も始まらん。
11名無しさん@占い修業中:2007/05/10(木) 19:55:13 ID:On0PMAdM

なぜ、ぼくらは、宗教や占いなんて言うような、
役にも立たないこんなものをありがたがってるんだろう?

ちゃんとした答えが出せる人っている?
128:2007/05/10(木) 19:56:58 ID:???
私は賢くもないし、アンチユングでもないよ。
ただのメンヘルおばさんだよ。
13名無しさん@占い修業中:2007/05/10(木) 20:01:25 ID:On0PMAdM
>>12
メンヘルでも大丈夫。みんなそれぞれだから、気にすんな。

ぼくらは「なぜ」こんなものにこだわってしまうのか。
見えない未来がわからないからこだわるの?
未だ経験していない己の死が怖いから、何かにすがるんだろうか? 

それも変な気もするけどな。未経験という点では、未来も、死も同じだし
経験してないことなんて誰もわかりっこないだろう。

人の身では誰もわからないこと、わかったことがないことに不安を抱いても
仕方がないような気もするんだけど。
14名無しさん@占い修業中:2007/05/10(木) 20:03:11 ID:???
一言で言えば「信じたいから信じる」だ
そんな禅問答の如き答えではよくわからないという人のために
解説しようとすると一冊の本が書ける。
よってこれ以上はレスしない。
15名無しさん@占い修業中:2007/05/10(木) 20:04:58 ID:On0PMAdM
ぼくは、身勝手に妄信する、という点で、
あらゆる宗教は必要ないし、あらゆる占いも必要がない、
というわりとわかりやすい立場に立つ。

そんなものは害悪しかもたらさない。

他者から「意味」を一方的に押し付けられる生活は、
人を無自覚な奴隷にするだろう。それを望む人なんて誰もいない。
16名無しさん@占い修業中:2007/05/10(木) 20:05:48 ID:On0PMAdM
>>14

それは、トートロジーという一言で終わりだ。

答えを出すつもりなら、トートロジーから解説するべきだろう。
17名無しさん@占い修業中:2007/05/10(木) 20:09:57 ID:On0PMAdM
信じたいから信じる、という理屈はないよね。
それがなぜ生じるのだろうか? という分析こそが求められている。

たとえば、膨大な書物を読まなければ、それがわからないのならば、
何を読めばいいのか、というところから探って行かなければならない。

人は経済合理性をなぜ追求するのか?という命題とも結びつく大問題だが、
そこに明確な回答をもたらした人を、自分は未だ知らない。
人は快楽原則を追求しながら生きているというが、
しかし本当は快楽があってギリギリ生きて行くことが出来る、という言葉は箴言だが
しかしそれもまたトートロジーになりかねない、パラドックスを内包するんだよな。

いったい何が人にとっての普遍的な快楽なのか、誰にもわからないんだから。
18名無しさん@占い修業中:2007/05/10(木) 20:16:19 ID:On0PMAdM
自分の<外部>にあると夢想してる究極あるいは普遍を追求する姿勢が、
占いおよび宗教をもたらしたのだ、というならば、なんとなくだが、わかる。

だが、それならば、サイエンスと何が異なるんだろうか?
思考原理として制御可能な幅の違いを無視するならば、同じだろうに。

概念としての意味を数値の裏打ちを持って一意に定めることが、
サイエンスという領域における、制御可能性を高める以上の回答を
もたらすとは自分には思えない。
19名無しさん@占い修業中:2007/05/10(木) 20:30:53 ID:On0PMAdM
<外>を信頼することで、己の自我が成り立ってる、という
見識はひとつあるだろうね。

<外>とは両親であり、兄弟姉妹であり、親友であり、
友人であり、知人、仕事仲間であり...ネットでたまたま
すれ違った人であり、会社であり、自治体であり、国家であり、
通貨制度であり、はたまた科学であり、占いであり、宗教であり。

図式的な理解で申し訳ないが、こういう<外>が<私>を構成している。
20名無しさん@占い修業中:2007/05/10(木) 20:35:15 ID:On0PMAdM
占いや宗教は、実のところ、相当遠い<外>だ。

通常は、そこに関する確かな自立的な意見など持ち合わせている人は
限りなく少ない。少なくとも経験上はね。

人は<外>を借りてそれを信頼して、あるいはブラックボックスにして
普段は意識しないようなスタイルで己の自我を成り立たせている、という
ルールが崩れない限り、これは限りなく周縁の領域でしょう。
21名無しさん@占い修業中:2007/05/10(木) 20:36:34 ID:On0PMAdM

周縁に包まれることで、中心が成り立つという原則がある。

自分が本当に考えていることを初めて語ってるつもりだ。

そろそろ決着を付けたい。
22名無しさん@占い修業中:2007/05/10(木) 20:38:51 ID:On0PMAdM

あらゆる宗教、あらゆる占い、は、あらゆるサイエンスが必要とされる、
という意味以上には必要ではないでしょう。

それは、ようするに操作可能性の幅の違いというだけですよ。

ならば、もっとそのブラックボックスは積極的に明らかにされるべきじゃないのか。
23名無しさん@占い修業中:2007/05/10(木) 20:42:00 ID:On0PMAdM
あらゆる宗教を否定する、ということを言うと、
驚く人がいるかもしれないが、その操作領域だけは
許容している、ということはわかってほしいね。

それは、それを信じる人たちの領域として構成される世界観。
そこで自我を確立する人もいるだろう。別にかまわない。

だが、自分は、そう言うものに<所有>されたくない。
24名無しさん@占い修業中:2007/05/10(木) 20:46:40 ID:On0PMAdM

自分の願いは、中心と周縁という関係性を消去すること。

中心も周縁もない。勝手バラバラに繋がって、それぞれが考える。
それ以上の構造がどこにどうやって成り立つんだろうか?

教えてほしい。もっとアグレッシブな構造が成り立つならば。
25名無しさん@占い修業中:2007/05/10(木) 20:51:53 ID:On0PMAdM
ある人が中心であっても、ある人は中心ではなく周縁である。
そういう関係性が人を多様化するし、<自由>にする。

人はすべからずして、平等だよ。頭の中身は違ってもさ。
しかし、頭の中身が違うってことが、人の平等性になんら関与しない、
だれもが売ったり買ったりしながら、コミュニケーションして、
お互いを愛したり、嫌ったりしながら、<外>に幻想を求めながら、
生きて死んで行く。

<外>の限界領域が、その人の限界だ。

ないとももあるとも言えないものが、無理矢理成り立ってきた、
これまでの日本の社会構造を一度リセットするしかないでしょ

あるものはある、ないものはない、あるかないかわからないものは
積極的に保留する。これ以外、誰に何が出来るんだろうね。

繰り返して言うが、他者へ身勝手な幻想を伝達するのは止めろ。
ある、あるいは、ない、それを明らかにするべきでしょう。
それぞれのそれが、重なってグレーゾーンが出来る。その方が
いまよりも圧倒的に健全だ。
26名無しさん@占い修業中:2007/05/10(木) 21:20:58 ID:On0PMAdM


宗教や占いは、必要ない。あらゆるそれはいらない。
27名無しさん@占い修業中:2007/05/10(木) 21:30:11 ID:On0PMAdM

自分が何がわかない、<外>にあるという自覚がハッキリとある人が、
宗教を盲信したり、占いにはまったりする人の中に、どのくらいいるんだろうね?


たいていは、説明されたらわかる程度のことで、理解力不足って
だけじゃないの? 単純に、手持ちの情報が欠落してるだけとかさ。

それなら、情報を獲得すればいいだけでさ。
記号的な理解で満たされることがほとんどな訳でしょ。実際には。
具体的に知ってるか、知らないかという二値的な判断区分以上のものを
求められる機会なんて滅多にないんだから。
288:2007/05/10(木) 21:36:57 ID:???
>>1
あなたの考え方自体が随分宗教的だとおもうんだけど?

おばさんの場合は占いはコミュニケーションのためのツールね。
占いができるって言うと、初対面の人でも、個人情報や内面のことを軒並み晒してくれる
から、その人のことが分かりやすい。故に付き合いやすい。

それから、おばさんは真面目にどこかの宗教を信仰しているわけではないけど、
基本的にどの宗教も否定しません。
いわゆる神秘体験にかなり近い状態を経験したことがあるんだけど、
あれのリアリティーには圧倒的なものがある。
日常の世界がすべて幻影に思えてしまう位に。
最近の脳研究では、そういう感覚は側頭葉の活動が左右アンバランスに
なった時に起こる錯覚だそうだけど、
それを肯定するなら、日常現実は普通の活動をする脳が見せる錯覚ということになるわけ。

つまり、根拠もないのに我々は世界の存在を信じている。これも宗教とかわりませぬ。
29名無しさん@占い修業中:2007/05/10(木) 21:37:44 ID:???
使い古された言葉だが、「自分の中に神殿がある」から。


自分の外にはない。情報を求めても無駄。>>1
30名無しさん@占い修業中:2007/05/10(木) 22:02:59 ID:On0PMAdM

>>29

神殿は必要ない、ということなんだけど。
31名無しさん@占い修業中:2007/05/10(木) 22:05:57 ID:On0PMAdM
少なくとも、仮構のものと了解していない神殿は必要ない。
そして、仮構であると了解した前提で、神殿は捨て去られなければ。。。

そういうことでしょ。なにかあるとしても
それは神殿ではなく、掘建て小屋ですよ。

なのになぜ、占いや宗教がこれほどまでに流行ってるのさ?
しかも絶対的なものとして見なされる傾向があるのはなぜ?
それは、あったとしても<足場>以上のものとしては、必要がないものなんだよ。

おばさんは、けっこうさばけてる人だと思うから言うんだけど。
そう思いませんか?
32名無しさん@占い修業中:2007/05/10(木) 22:09:55 ID:???
>>1に見えていない領域を知っている人間はいっぱいいるだろうけど、
この場で>>1を説得する必要性を意識する者はいないと思うね。
33名無しさん@占い修業中:2007/05/10(木) 22:10:27 ID:On0PMAdM

おばさんは賢そうだけど、彼女は除いてですね、
このような周縁の領域を扱おうとするならば、
占いに無知で無邪気にはまっちゃうような人たちを無視して当然なほど、
もっともっと賢くなければ、とてもじゃないが、無理でしょ。


そうじゃない、というならば、ぜひこのスレに参加してほしいね。

こういう周縁でこそ、初めて従来の枠組みを突破できる何かが現れる、
可能性がある。可能性だけど。もちろん、どこまでも。
34名無しさん@占い修業中:2007/05/10(木) 22:11:41 ID:On0PMAdM
>>32
それは、なぜなんだろうか?

出来れば言語化してほしいんだけど。
必要性という概念も、己の自我に基づくものでしょ。
どこまでも。エゴにさ。
35名無しさん@占い修業中:2007/05/10(木) 22:11:52 ID:???
つうかコテハンつけろH田。
36名無しさん@占い修業中:2007/05/10(木) 22:12:30 ID:On0PMAdM

嘘が多すぎるんだよ。ついてはいけない嘘をついている人たち多すぎる。
占いや宗教は必要ない、という意見を持ってるのは、自分だけじゃないでしょう。
37名無しさん@占い修業中:2007/05/10(木) 22:13:56 ID:On0PMAdM

占いや宗教は、<制御領域を定めたいという欲望の発露>
以上の意味を持たない。

ならば、それは、サイエンスと同じだ。曖昧なサイエンス。
捨てられた、サイエンス。あるいは、あとの時代に種となる何か。

そういう自覚がない人たちが多すぎると思う。
38名無しさん@占い修業中:2007/05/10(木) 22:17:16 ID:???
まずは>>1のいう「占い」と「宗教」に定義を与えろ。
話はそれからだ。
39名無しさん@占い修業中:2007/05/10(木) 22:17:33 ID:On0PMAdM

マスメディアでやってるそれは、
どこまでも資本の原理に基づくおバカさんなそれだけど、
少なくともネットは、そういう言うものに
囚われる必然性などないんだから、コストはほとんどゼロで
情報交換が可能なのだから、おたがい、自由闊達に語ろうよ。


この板は、既存の資本構造にとらわれすぎでしょ。
関係者がいるから仕方がないんだろうが、もう少しだけ<自由>になれないのかな。


40名無しさん@占い修業中:2007/05/10(木) 22:18:35 ID:On0PMAdM
>>38

定義は、それぞれ考えてほしいね。
それこそが、<外>なのだから。
41名無しさん@占い修業中:2007/05/10(木) 22:18:46 ID:???



    原田はまだ教えてチャンの領域から抜け出せないんだなぁ
42名無しさん@占い修業中:2007/05/10(木) 22:19:49 ID:On0PMAdM

くだらないことを言ってないで、自分が考えてることを語ったら。

<外>を見るのが怖いというのはわかるけどさ(苦笑)。
びびり(w
43名無しさん@占い修業中:2007/05/10(木) 22:20:17 ID:???
しかも使ってる単語とか一緒だし、10年も同じこと繰り返してるんだぜ
44名無しさん@占い修業中:2007/05/10(木) 22:23:06 ID:On0PMAdM

<外>を見ることも考えることも出来ない、というのは、
わかるよ。言語化するだけで、苦痛がある。

でも、こちらから見ると、なんでそんなところでこだわってるの?
というそう思わざるを得ないケースが多すぎる。この界隈はね。


だって、他の分野ではとっくに言語化されていて、それは
<外>ではなくなっているのに、占いや宗教に無自覚に
はまる人たちは、いつまでたってもそこに至れていない。

本末転倒としか言えない。本来ならば、占いや宗教の方が
<外>のはずなのにさ。ここまでさんざんいろんな情報を
だしてひとつ思うのは、この界隈の人材の欠乏というだけだよね。

それはもったいない、ということです。
45名無しさん@占い修業中:2007/05/10(木) 22:27:54 ID:???
ええと。
H田的には「概念」は外に属するものとしてあるの?
46名無しさん@占い修業中:2007/05/10(木) 22:30:50 ID:On0PMAdM

概念は、外と内の二区分をあえて設けるなら、内、でしょ。
言語云々という言明で気がついてほしいんだけど。。。

もちろん、象徴→感情→言語というベクトルも含むよ。意識化できるか否か。
ただそれだけです。
47名無しさん@占い修業中:2007/05/10(木) 22:32:27 ID:On0PMAdM
<外>と語られたとき、何を意識化するのさ?ってところは、ひとつあるよね。
48名無しさん@占い修業中:2007/05/10(木) 22:36:01 ID:???
>>34
一体エゴについて何が不満なのだ?と言いたくなるのだが。
49名無しさん@占い修業中:2007/05/10(木) 22:37:11 ID:???
H田くんは小学生程度でいいから
他人に意味が正しく伝わるような文章を
かけるようになったらネットデビューしようね
50名無しさん@占い修業中:2007/05/10(木) 22:38:17 ID:On0PMAdM
>>48

もう少し詳しく。あなたはちょっと面白い。

あと、くだらない質問は無視しますので。
51名無しさん@占い修業中:2007/05/10(木) 22:38:58 ID:On0PMAdM

エゴとはなにさ?
52名無しさん@占い修業中:2007/05/10(木) 22:41:45 ID:On0PMAdM

うまれてからずっと、真空かつ無風かつひとりぼっちな場所で、
己のエゴが成り立つんだろうか? どうなんだろうね。

成り立たないなら、結論出たでしょ。
53名無しさん@占い修業中:2007/05/10(木) 22:44:00 ID:???
>>50
あいにくこちらは携帯からの投稿で面倒なことこの上ない。
PCのアク禁解除されたらいずれまたゆっくり書きますんで。
54名無しさん@占い修業中:2007/05/10(木) 22:44:30 ID:On0PMAdM
>>53

おつかれさま。ではこのへんで。。。
55名無しさん@占い修業中:2007/05/10(木) 22:50:50 ID:???
>>52
無風、真空〜というのはいい線ついてきてると思うよ。

タイプ面倒なので今日はさようなら。
56名無しさん@占い修業中:2007/05/10(木) 23:25:28 ID:On0PMAdM

さて
57名無しさん@占い修業中:2007/05/11(金) 01:59:43 ID:???
アリスト原田、いつの間に2chに戻って来た?
もうミクシーだけにして2chは辞めるんじゃなかったのか?
58名無しさん@占い修業中:2007/05/11(金) 02:02:48 ID:???
確かに天皇は怪しい。
宗教存在の中でいっちゃん怪しい。
59名無しさん@占い修業中:2007/05/11(金) 08:47:41 ID:???
世の中は何らかの法則によって動いていて
それは全てのものに共通している。
人間もその例外ではない。その法則を知らない人が占いを信じない。


60名無しさん@占い修業中:2007/05/11(金) 09:17:56 ID:Sl3gXNO4
その法則を探すにせよ、公明正大なものを求めるなら、
占いや宗教でなく、サイエンスでいいわけでしょ? 
対象を制御するために、特定の概念を用いて出来るだけルールを一意に定めたい、
という目的というか発想は占いだって宗教だってサイエンスだって同じなんだから。

でもサイエンスはブラックボックスじゃないよね。
誰に対しても公開されてる考え方があるし、それを理解できるか理解できないかだけ。

占いや宗教をブラックボックスにしたがる理由ってなんだろう。
強いてそれが必要な理由を探すにせよ、経済原理に基づくモノが多いんじゃないの。
もちろん、経済は大事。だけどそれは経済の問題であって、
占いや宗教そのものの本質がどうこうとはあまり関係ないと思うし、
むしろ経済を成り立たせるために本質を捨てるような、
本末転倒しているケースが多いのではないのか。

それは、つまるところ宗教や占いをやってる側の人たちによって、
ちゃんと突き詰めるスタイルで考えられていないからでしょ。
薄っぺらい状態で中身を公明正大に明かすと内容なんてすぐに理解されてしまうから、
明かさない方が経済的に得だ、と考えているケースが多いのではないのか。
でも、そんなものが制御できるものなんてたかが知れてる。
それほど発達してない人たちの心くらい。むしろ、そしてそこに食い込むことを狙ってる。

もちろん、比較的緻密に考えようとしているものもあるんだろうけど、
でもどこまでそれが機能しているのか、はなはだ疑問だよね。
同じ機能を求めるために、宗教や占い以外の他の分野の他の言葉で言い換えられないのか、
考えたことがないような人に対しては、特にそう思う。まぁ、そういう人ばかりじゃないんだが。
61名無しさん@占い修業中:2007/05/11(金) 09:41:20 ID:Sl3gXNO4
で、別に占いや宗教なんて「信じる」必要ないんじゃないの?って思うわけ。

もちろん、信じたい人は信じていいんだけど、そういう人たちが
語ることって、限りなくいい加減というか、緩いケースが多すぎる。
だったらまず信じないことから始めちゃった方が、楽なんじゃないのかな。

もちろん、人格的な面でどうこうというのは別だよ。
信頼に値する人格を持つ人が、たまたまそういう領域にいた、とかさ。
それはもう、個人的な関係性の問題であって他人が口を出すことじゃない。

でもその個人的な関係性の問題であるはずのものが、
ものごとの原理原則を信じるべきだ、という類いへの信念に
転化してるケースがあまりにも多いよね。なんかゴチャゴチャになってる。
62名無しさん@占い修業中:2007/05/11(金) 12:50:32 ID:???
60,61へ

まああなたの書き込みをあんまりちゃんと読まずに書いてますけど、早い話が
実は占い=サイエンスなんだよね。
それははっきりしている。ただあまり知られていないだけです。
63名無しさん@占い修業中:2007/05/11(金) 13:16:11 ID:8Af41GGf

サイエンスということで言うならば、
対象への操作性という点で考えなきゃならないわけでしょ。

いまのところ、占いや宗教が積極的に操作できるであろう対象は、
それほど認識が発達していない人たちの「心」だけでしょ。
厳密に考えきってないことにも無頓着で気にしない人たちの「心」。
他の分野を学んでいる人たちは、次々と占いから離れていってることからもわかる。
占いや宗教で操作しているのは他人の(そして、おそらくは本人の)「心」だけ。

占いや宗教の概念には、物質を操作できるような厳密性などないよね。
仏教の教典の中には現代科学と繋がるような概念の萌芽がある、
と主張する人もいるようだけど、いずれにせよ、仏教の概念だけでは
直接、物質を操作できない(仏教にそれほど詳しくない、自分は知らない)。

占いって当たらないとよく言われてるし、予測技術としてもイマイチなんだったら、
相手を説得する技術であるコールドリーディングと何が違うの?
占いや宗教だって所詮は「道具」なんだから、なにがしかの機能性が求められるわけで、
つまりなにがしか、機能することが求められてるわけ。じゃぁ、その機能は何だ?って
点は当然問われるわけで、仮にコールドリーディングと同じ機能を求めるなら、
だったらわかりやすく説明されているコールドリーディングでいいのではないのか。

占いや宗教のようなブラックボックをコーディングされたものって必要ないでしょ。
わかりにくいし。
64名無しさん@占い修業中:2007/05/11(金) 14:21:55 ID:???
ああ、ageで書いてるのって
やっぱりアリスト原田さんだw
65名無しさん@占い修業中:2007/05/11(金) 14:27:06 ID:???
プロテスタントのアリスト原田さんは
宗教の組織に入ろうと必死だけど、エラい人はやっぱり
基地外を見抜いているから、入ることができないんだって

だからこうしてウサをはらしているんだお
66名無しさん@占い修業中:2007/05/11(金) 14:35:08 ID:8Af41GGf
>>62
もっとも失望していることは、どうもきちんと考える行為が
この界隈にはほとんどないし、そもそも推奨されていないってことなんだよね。
いまとなっては化石のようなものだとしても、
発想の萌芽となったものは歴史が長いからたくさんありそうなのに、
そういうのにさほど目が向いていないケースが多すぎる。

で、しかたなく、他のところへ行っちゃうわけでしょ。
もっときちんと考えている人たちが集まってそうな場所にさ。
占い師を辞めてカウンセラーになった人もそうだし。

じゃ、なんで「信じる」必要があるの?ってことに勢いなっちゃうんだよ。
ないわけですよ。この板程度の水準のものを「信じる」ように強制されるなんて
そりゃ何か間違ってるとしか思えないから、みな去って行く。

占いや宗教って、いまのところ精神の奴隷を作るための装置ってだけに留まってる。
67名無しさん@占い修業中:2007/05/11(金) 14:47:53 ID:8Af41GGf
この界隈が特におかしいからあれこれ言いたくなるってのはありますよ。
虚構があるのは商売だからまぁ多かれ少なかれ仕方ないにせよ、
それを指摘されたときのごまかし方って頭を抱えたくなるような水準に留まってるしさ。

世の中には、そりゃまともなものもあるんじゃないのか。
たとえば、禅のお寺に行ったときだけど

「この場所にはなにもありません」
「私は最は大学で初考古学を勉強してました。
 禅寺の修行道場に入ったとき、先輩から『何も考えるな』と言われました」

とかなんとか、和尚さんが初っぱなからぶちかますんだよね。
虚飾ゼロ。でもそっちのほうが、人間として信頼できるでしょ。

で、いろいろ通ってると、医学博士の先生が
その場所で丹田式呼吸法とかの講座開いてたりして、教えてくれたりさ。
禅とはなにか?ってのはわからないんだけど、健康法の一種の要素もあるよな、
ということは漠然と感じたりさ。プラスのイメージが少しずつ積み上がって行くよね。
もちろん、少しずつなんだけど。
68名無しさん@占い修業中:2007/05/11(金) 14:49:50 ID:???
×私は最は大学で初考古学を勉強してました。
○私は最初は大学で考古学を勉強してました。

失礼。
69名無しさん@占い修業中:2007/05/11(金) 15:02:35 ID:???
夜鮮壬、参上。
70名無しさん@占い修業中:2007/05/11(金) 15:08:34 ID:8Af41GGf
占いや宗教って理解する必要性はあるかもしれないよね。
「なんだ、これは?」っていう疑問は、未知のものには誰だって抱くんだし。

でも盲目的に信じる必要などないでしょ。アホらしい。
しかも、満足な会話のひとつすら出来ないような人たちにこそ
その傾向が強いじゃないですか。

占いや宗教を盲目的に信じる前に、もっとやることあるんじゃないの?
ってのが言いたいこと。

他を見たら、同じことが、もっと適切に言語化されてる可能性は高いでしょ。
それを足場にしながら、世界を観察する方が安全で安心じゃないの?
71名無しさん@占い修業中:2007/05/11(金) 15:27:50 ID:???
>61-62,63その他、同一人物と思われる人の意見には、大筋で同意。
>8サンの所謂正常な脳が見せる幻影が現実感であることにも同意。

だとすれば、占いや宗教は幻影を行動にまで繋げて、
現実化するための道具である。
72名無しさん@占い修業中:2007/05/11(金) 15:35:38 ID:???
脳が作り出す幻影であるなら、無論、どの分野でも避けられないこと。
しかし、経済的またその他の理由により、明らすことを避けたい場合は多い。
動機はメディアなどを通して情報操作することと一緒ですよ。
73名無しさん@占い修業中:2007/05/11(金) 17:36:43 ID:???
世の中の約80割の占いが嘘なんだからしょうがないです。
その80割の中の50割は当たる人にしか当たらない占い使いです。
残りの50割はお話しにならない占い師達です。

故に占いなんか信じないほうが正しいかもしれません。
偶然本物に辿り着けた人だけが占いを信じて幸せになれる人。

不幸にも当たる確率50%の占い師にひっかかった人たちは
可愛そうですが不幸になる結末を迎えるでしょう。

論外の占い師のいう事を聞いて人生をダメにする人はもはやその人も論外です。
救いようがありません。

これも縁なのでしょうけれど・・・
74名無しさん@占い修業中:2007/05/11(金) 22:10:33 ID:???
アリスト原田は宗教大好きです。
誰にも相手にしてくれないからキリスト教会の人にすがろうとしています。

でも教会の人もバカじゃないみたいですね。
ちゃんと性格を見抜いて相手にしないようです。
原田はどこにも行くところがなくてまだ2ちゃんで
うだうだやっているようです。
75名無しさん@占い修業中:2007/05/11(金) 22:14:58 ID:???
「祈祷性精神障害」も一因でしょう。
参考までに・・・
反応性精神病 reactive psychosis

典拠: 標準精神医学2版 [81, p.229] ,典拠: 現代臨床精神医学9版 [68, p.282]

概念
強い精神的負荷を与えるような体験に起因する精神病状態、つまり心因による精神病的状態像の総称である。

心因で起こる精神障害のうち、人格解体や現実検討能力の著しい障害(妄想、幻覚など)など、精神病に匹敵する症状 を示すものをいう。

種類
原始反応
環境因子の働きが極度に大きいため内的葛藤を経過せず、直接に人格の低い層で反応を起こすもの。

拘禁反応
感応精神病
祈祷精神病
敏感関係妄想
好訴妄想

76名無しさん@占い修業中:2007/05/11(金) 23:38:12 ID:???

>>73
80割って何さ? これだから、何が何やら。

しかし、この分野は関わるだけ無駄かもね。
人材がいないよ。
77名無しさん@占い修業中:2007/05/11(金) 23:45:12 ID:???
カルトセックス教団摂理の教祖が、中国で拘禁されたね。
78名無しさん@占い修業中:2007/05/12(土) 00:07:31 ID:b62dyI+x
バカだから
79名無しさん@占い修業中:2007/05/12(土) 00:12:49 ID:???

原田はあまりにバカのため、バカに見られないための
発言をデータとして2ちゃんねらーから集めようとしています。
2ちゃんねらの意見、発言を盗んで、そのまま教会のエライ人に
まるで原田自身が考えたように発言することをもくろんでいます。

まったく恐ろしい生き物です。
80名無しさん@占い修業中:2007/05/12(土) 00:24:02 ID:???
>76

人材を2chなど掲示板で探そうとすること自体、難しい。
その上、ちょっとまともな意見を出した人に対して、
H田はスルーするように見えるがなぁ?

いや、俺は彼からずいぶん刺激を受けたが、
今の彼は、前から先には進んでないからな。

スルーしないで、やってみれば?
81名無しさん@占い修業中:2007/05/12(土) 02:06:59 ID:???
>>80
アリスト原田には何を言っても無駄。
言葉尻や単語は変わっても、本質は2ch発足当初の電波荒らししてた頃から何も変わってない。
82名無しさん@占い修業中:2007/05/12(土) 07:10:59 ID:???
>>81

ホントバカは変わっていないよね。
なに言ったって自分のが考えと同じ物以外は否定の所詮は荒らし。
レベルが低くて議論できないとかいつも言うけど、それは自分のことだし。
延々と同じループで進化しないから議論するだけ無駄だね。

なぜ信じるのかって、単純だよ。

「経験上そこに真実があると感じたり、本質的に真実だと感じたりするから」

以上。これでFAだよ。
83名無しさん@占い修業中:2007/05/12(土) 07:56:55 ID:???
算数・・・wwwwwwwwwwwwwwwwww>>73
84名無しさん@占い修業中:2007/05/12(土) 09:02:32 ID:vwhkdPfQ

>>82のような言葉遊びのトートロジーはどうにかならんのか(苦笑)。
単純すぎる。それ、自己言及してるだけでしょ。

>>80
まともな人なんて、この界隈にはいません。ほとんどゼロ。
冥王星の件でわかっただろうに。所詮、偽金作りの世界。


85名無しさん@占い修業中:2007/05/12(土) 09:06:30 ID:vwhkdPfQ
>>71-72さんは、考えている方向性が自分と似ています。
86名無しさん@占い修業中:2007/05/12(土) 09:24:09 ID:vwhkdPfQ
占いや宗教は偽金、と言ってもスーパーKじゃなくてね、
この界隈で作ってるのは、どう見てもコピーしただけ、
しかも白黒コピーのような稚拙なそれなわけ。
そりゃ呆れ返っちゃうよ。

いや、いいんですよ。もちろん、それでも。
人が考えて作り出すことなんて、どうせ偽金みたいなもんだから。
ただ、同じ偽金でも、他のそれと比べたら明らかに出来が悪いでしょ。
87名無しさん@占い修業中:2007/05/12(土) 09:31:42 ID:vwhkdPfQ

偽金を作ることが良いか悪いかというのはいったんおいといても、
作ってるものの質が良くないじゃん、という指摘はできるわけでさ。

普通紙に白黒コピーしただけなのに、「本物です」と主張するなんて、
嫌、それは何か間違ってますよ、と言いたくなるでしょ。
88名無しさん@占い修業中:2007/05/12(土) 09:47:30 ID:???


ま た 化 学 万 能 現 実 至 上 主 義 者 か

89名無しさん@占い修業中:2007/05/12(土) 09:48:10 ID:vwhkdPfQ

あまりにも出来の悪い偽金作りの現場に立ち会うってのは
別に不幸なだけじゃなくて、ここは稚拙な偽金ってわかり易いけど、
よく見たら他も似たようなことをやってるんじゃないのか、
ただ、技術レベルが高いからわかりにくいだけなんだ、という
ドライな認識を得易い場所なんだってメリットもあるわけでしょ。



90名無しさん@占い修業中:2007/05/12(土) 09:49:29 ID:vwhkdPfQ

できるだけわかり易く書いたつもりだけどね。
91名無しさん@占い修業中:2007/05/12(土) 09:52:10 ID:???

脳内妄想プロレスラー【アリスト原田】リターンズ
92名無しさん@占い修業中:2007/05/12(土) 21:27:39 ID:???
>89-90

H田よ。
これまでの分かりやすい流れでも
>88とか>91のような誤解をする香具師はほっとけ。

占いに限らず偽金だらけだが、
そりゃ他の分野はもう少し理論武装がしっかりしてるわな。
一般的には社会的に認知された方が「仕事」がしやすい。
93名無しさん@占い修業中:2007/05/12(土) 21:54:15 ID:???
          ■ ■ U D 終 了 の お 知 ら せ ■ ■

    (⌒∨⌒)/::"\                          ∧_∧
  (⌒\:::::::::/⌒(⌒∨⌒)    __________     _ (´・ω・`)_
 ( ̄>::(,,^Д^)(⌒\:::::::/⌒) )これまでの解析の日々||〜。_|ヽ(__0=t/ ━ヽ
  ( ̄/:::::::: (_>::(*゚∀゚):<  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ____二コ__  ̄ … (_))
  /((⌒∨⌒(_/U::U\__)            , - ,,    ̄ ̄(◎〒=ニ二_ノ ̄
  / (⌒\::::::::/ (_∧_)`∨⌒) 、@,      ミ  ,;ミ       ヘ○ヘ
 <(__>:ミ,,゚Д゚彡 __し//J\::::::/⌒;@@^   ∧_∧∩"        |∧
 |ヽ(_/::::::::\_)(_>::(*゚ー゚)つ|/`,,- ,(,,`・ω・)ノ_____/_
 | ヽ. (_∧_) // (_(ノ:::::::\_) ミ   ;⊂    ノ |         )  )
  |  \し|.|J  ////(_∧_)   `''''"(^)  / ,人 ̄ ̄ ̄> ,/ /('∀`)ノシ
  l   `.:7 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ し"J           (,,ノ (__) ,/ / /  (ヽ)
   ヽ  /     .:::/   ∧_∧  o゜*。o  (___)' / / .i⌒i ̄|〉〉
  / ̄ ̄ヽ(,,゚Д゚) ~ ̄ヽ   (,,´Д`/⌒ヽ.*゜*. (,,・∀・ ) '───'  |  |
  ヾニニ=/./ハゞ\=ニン   (、_つヾ    )。*o /  つ_______l_|∧∧
   / / /|  |ヽ \     l   l" ̄ ̄    (   ,ノ          (゙('A`,,)
   (__ ̄l/__U"U V`"    .し"l,,ノ          ヽ,_,),,)             `o_o,)〜

Q:UDって終わったの?
A:UDは2007年4月27日に終了となりました。
  UDの貢献した成果はttp://ud-team2ch.net

Q:Team 2chは解散?
A:現在では大勢の方がBOINCでWCGを始めとするプロジェクトに移行し始めています。
  がん、AIDS治療やタンパク質解析から宇宙人探し、気象予測など
  医学、化学、数学、物理学などの色々な分野があります。詳細は下記

  【BOINC/WCG/F@H】分散計算処理総合235【Team2ch/UD】
  ttp://etc6.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1178895619/2-7
948:2007/05/13(日) 01:26:24 ID:???
>>1さん
いまラジオ深夜便で玉城康四郎の講演をやっているから、
よかったら聴いてみて。
なにかしらヒントが得られると思う。

Good luck!
95名無しさん@占い修業中:2007/05/13(日) 01:44:49 ID:???
>92
自演乙、つーか
ようやくsageを覚えたようだな(ワラ
96名無しさん@占い修業中:2007/05/13(日) 22:04:22 ID:7igNO+0L
>>92
まぁ、そうですが。。。

>>94
ありがとう。ちょっと聞き逃してしまいましたが。。。
97名無しさん@占い修業中:2007/05/13(日) 22:28:31 ID:???
まれに見る糞スレ。。。
98名無しさん@占い修業中:2007/05/14(月) 03:25:03 ID:???
朝鮮 壬

のスレ
99名無しさん@占い修業中:2007/05/14(月) 08:40:55 ID:???
つか、アリスト原田って何よ?
100名無しさん@占い修業中:2007/05/14(月) 10:33:31 ID:???
アリストテレス信者の原田健司ってことだろ。
101名無しさん@占い修業中:2007/05/14(月) 20:17:42 ID:RQAr2LDW
あのー。まぁ、いいけどさ。

今日、巣鴨で縁日やってて易者の人やコンピュータ手相占いの人たちが
出てましたよ。

こちらは別にそういう人たちの邪魔をするつもりはないわけです。
お客様のおばあちゃんが、2chのこのスレにくるはずもない。

ただ、わけのわからんことを言いたがる人たちは、
自分なりに切り捨てるしかないんだよ。そういう人たちの話は聴かない。
それ、だれだってそうでしょ。それを悪いって言われても困るよね。
102名無しさん@占い修業中:2007/05/14(月) 21:27:07 ID:RQAr2LDW

もっと掘り下げるべきだと思うんだよね。そりゃ難しいんだけど。
でも、この場所にはもう少しきっちりとまとまる可能性があるよ。
ありな書房の人たちは、ヴァールブルグ関連の本を出しているけどさ。

僕自身は、もう、星占いの世界には一片の関心も抱いていない。
冥王星の件で、誰もちゃんとコメントできなかったから。呆れ返った。
さすがにね。あれらのコメントが世間的に流通するようならば、
日本人の民度は、自分が予想していたよりも遥かにしたなんだろうと思うし、
日本って国は終わりだよな、と嘆息するしかないよ。
103名無しさん@占い修業中:2007/05/14(月) 21:38:09 ID:RQAr2LDW

占いを否定する必然性はないよ。
だって、わからないでしょ。占いが何か?なんてことなんてさ。

でもわかるところまでは、突き詰めて考えるべきでしょ。
個人、個人の限界まで、考えるべきだよ。じゃなきゃ嘘だよね。

104名無しさん@占い修業中:2007/05/14(月) 21:39:41 ID:???
答えはきまってるだろ?
自分を信じられないから占いや宗教を信じるのさ。

でも、もし自分を100%信じられるやつがいたら
きっとすごいいやなやつだろうな。
そういう意味では占いや宗教にはまる人は比較的善人は多いと思う。
105名無しさん@占い修業中:2007/05/14(月) 21:42:05 ID:RQAr2LDW
占いや宗教とはなんなのか? なんて誰にもわからないよ。

世界史を見る限り、わかる人は、世界的な宗教を作ってます。
でも、そう言う人なんてほとんどいないでしょ。

つまり、わからないわけ。60億人のほとんどの人がわからない。
だから、わからないことをわからないと言っても、べつに恥でもなんでもない。
わかる人の方が、人類史の点でも限りなく少数なんだから。

でも、わからないからといって、どう考えてもおかしな思考方法を
受け入れる必然性などないでしょ。そんなのバカらしくないか?
最低限、矛盾していない理屈、として成り立たないものなんて受け入れる
必然性など誰にもない。

おかしなことがあったら、おかしなことを言ってる人に、
むちゃくちゃ質問しまくればいいわけ。
106名無しさん@占い修業中:2007/05/14(月) 21:44:48 ID:RQAr2LDW

でさ、質問してさ、ちゃんと答えられる人なんて、いないんだよ。

少なくともこの界隈はダメでしょ。冥王星ひとつとっても、ありゃないよ。

そういう疑問を抱くことから探求は始まって行くわけでしょ。
行く方向はそれぞれなんだろうし、ひょっとしたら誰一人として
満足できるような答えなんて見つけられないかもしれませんが。

たださ、この界隈の文言にすら、疑問を抱けない人たちには見込みがない。
楽しくやってる分には、それでいい。邪魔をするつもりはない。
でも、最低限、己が他者に語りかけることができる言葉を持ち合わせていない、
という自覚くらいは持ってほしいね。そのくらいは謙虚であってしかるべきでしょう。
107名無しさん@占い修業中:2007/05/14(月) 21:51:18 ID:RQAr2LDW
>>104
探求というのは、自分を信じられないから始まるんだよね。
自分の内側にある価値観を信じられないからこそ、外に幻想を求める。

そういう意味では、この界隈の人たちは探求する資格があるわけですよ。
だって、自信だけがある人たちは、己の内に閉じてるわけだから
探求もくそもないんだよね。

自分、自分、自分、という観点からしかモノを見ないしそれで終わって行く。
だが、そういう自分がいかに貧相な存在なのかすら気がつかないでしょ。
気がついたら、外をできる限り見よう、見たいと願うんだからさ。
そういう具合に願わない人たちとは、僕は日常で交流したくないな。
108名無しさん@占い修業中:2007/05/14(月) 22:50:10 ID:???
>>1
原田健司って人が某宗教に属したくて必死なんだって。
なんでそんなに宗教に夢中なのか本人に聞いてみたらぁ〜♪
109名無しさん@占い修業中:2007/05/14(月) 23:58:56 ID:RQAr2LDW

あのー。そろそろ幼稚なやり取りは止めませんか。
110名無しさん@占い修業中:2007/05/15(火) 10:44:42 ID:???
宗教にハマるさみしい中年男なんでつね。。。
111名無しさん@占い修業中:2007/05/15(火) 11:14:28 ID:Qttem3LX
占いも宗教など「信じる」必要はないのでは?って言ってるんだが。

興味があったら理解すればいいだけじゃん。
そもそも、そういうのってなんなのさ?って言うと「説明」でしょ。
現象に対する「説明」に過ぎないものでしょ。

だったらなんで「説明」を自分なりに筋道だって理解することなく、
「信じる」必要があるの? しかも、矛盾だらけで粗雑な「説明」をさ。

ありえないじゃん。そもそも、それ以前の問題として、占いの一部では、
情報提供者がなにひとつ「信じていない」ことが語られているんだよね。
112名無しさん@占い修業中:2007/05/15(火) 16:24:54 ID:BSZkQm4r
「現象」と「現象(を再現するため)の説明」って別でしょ。
前者を認めても、後者を認めるかどうかはわからんわけでしょ。

天動説から地動説へ変わったのに、星占いは残ってる(だから正しい?)、
とか何とか言ってる人がいましたけど、天動説から地動説へ変わったとき、
何が変わったのか理解できてないわけ。「現象」は変わらないが「説明」が変わった、
もっと扱い易い「説明」に乗り換えただけ。

いずれにせよ、「説明」にはなんらかの効用をもたらす「機能」を求めるわけですから、
(たとえば、天動説から地動説だったら、天体位置の計算が簡単になったとか)
ちゃんと機能しない説明なんて、意味ないわけですよ。さらに矛盾だらけなものなんて論外。

個人的には「宗教的な現象」としてくくれれる「現象」はあると思うよ。
でも「宗教的な説明」が常に適切かというと、けっこう疑問が多いよね。
もちろん、それで解決できるものもあるんだろうけど、見た限りでは矛盾だらけの荒いものが多い。

なにもなきゃ仕方なく、その手の「説明」を受け入れることもあるかもしれませんけど。
矛盾や荒さに気がついた段階で、もっと良い「説明」はないのかって探しちゃうわけでしょ。
もっと簡単でわかり易くて良い「説明」があれば乗り換えるでしょ。
だって、大切なのは「説明」そのものじゃなくて「説明」によって実行される「機能」なんだからさ。
113名無しさん@占い修業中:2007/05/15(火) 16:27:37 ID:BSZkQm4r
だって、大切なのは「説明」そのものじゃなくて
「説明」によって実行される「機能」なんだから、
公平でもないし普遍性もなさそうな、
ハンドリングが悪そうな「説明」ってのはできるなら避けたいでしょ。

普通の感覚ならそうなっちゃうけどね。
114名無しさん@占い修業中:2007/05/16(水) 18:35:05 ID:???
「占い」に求める機能として、
「夢を見る」があるんじゃないの?
それだと具体的な効能や理屈よりも、
自分の妄想や夢想に合うかどうかが重要になる。
115名無しさん@占い修業中:2007/05/16(水) 20:55:42 ID:???
>>1
一つ疑問なんだけど。
なんで宗教板でなくこちらにスレ立てする?
116名無しさん@占い修業中:2007/05/17(木) 12:35:00 ID:???
>>115
激しく同意。宗教の話題は板違い。しかも前科アリ。
過去の前科の時も、それを幾度となく住人たちが指摘して来たが、何の効果もなかった。
おまけに削除人を始めとした運営側に逆ギレする始末。
もうね、日本語読めないチョンやチャンコロではかなろうかと。

ま さ に 外 道
117名無しさん@占い修業中:2007/05/17(木) 15:03:42 ID:???
「占い」には、その人が信奉する占いに対して、
宗教における信仰心のような
無批判の受け入れ姿勢が大きく作用している人が
かなり見受けられる。

皆さんは、常に、自分の信奉する占いに対して、
表面的な技術から根本原則の部分まで、
全てに対して疑問を持って研鑽を続けているかい?

それが十分に出来ていれば、
宗教的な信仰心とは一線を画せるけど、
ビリーバーの姿を見せられては、
同列に語るのも大いに有りだろう。
118名無しさん@占い修業中:2007/05/17(木) 16:23:18 ID:???
>>117

>全てに対して疑問を持って研鑽を続けているかい?

↑は宗教の側からみても同じことだろう?
>>67程度の認識で、人は〜宗教は〜とかいう調子で一般化されてはかなわん
と考える者は大勢いそうだがな。
それに占いを専門にする人間が特別あちらの世界に造詣が深いとも思えん。

しかし>>1のいう「占い」「宗教」が非常に低い水準のそれに限られるなら
(あくまでも「妄信」の弊害とセットで語られるようなものなら)
取り立てて異議を差し挟む必要もなかろう。
119名無しさん@占い修業中:2007/05/17(木) 16:34:35 ID:bHs+0vyy
>>118
んじゃ、唱えてみたらどうでしょう? ちゃんとした話なら聴く構えはあるが。

そもそも、ちゃんと論争しないから、おバカな言説がまかり通るんでしょ。
120名無しさん@占い修業中:2007/05/17(木) 16:39:17 ID:bHs+0vyy

占いも宗教も「信じる」必要などないでしょ。
興味があれば、自分なりに理解すればいいだけ。

だいたい、理屈もなく何かを他人に信じさせようなんて、
とんでもなく図々しい(笑)。洗脳してるだけじゃんか。そういうの。
121名無しさん@占い修業中:2007/05/17(木) 16:39:23 ID:???
>>119
宗教に関する「ちゃんとした話」なら宗教板のほうが実りのある意見を
収集できるだろうと勧めているだけだ。
122名無しさん@占い修業中:2007/05/17(木) 16:42:25 ID:bHs+0vyy
>>121
いや、別にここでいいんですよ。隣の板へ行くつもりもないし、
宗教板へ行くつもりもない。

占いも宗教もともに信者さんとは話すつもりはない。
意味ないでしょ。そんなの。
それなりに、自分の頭で考えている人だけと話したい。

ことほどさように、テーマは、ニッチなんですよ。
123名無しさん@占い修業中:2007/05/17(木) 16:45:26 ID:???
>>122
じゃ、2ちゃんねるでは宗教分野では占いにおける理論板のような
位置付けの板は存在しないという認識なのか?
124名無しさん@占い修業中:2007/05/17(木) 16:51:14 ID:bHs+0vyy
>>123
あなたが「位置づける人」ならば、
わざわざここに来てくれてるんだから、それでいいのでは?

何かご不満でも?
125名無しさん@占い修業中:2007/05/17(木) 16:52:31 ID:bHs+0vyy
信者さんと話しても意味ないってのは、経験的な実感。
いかに精緻に言葉を組み立てていても、どこまでも閉じた世界観の中で
しか考えていないってことすら意識化できていないケースが多い。

もちろん、矛盾を指摘してそれが理解できず、己の信仰のために
それを守るためだけに無視するようなものは論外なんだけど。

もちろん、何かを受容するってのは何かを信じることから始まるんだけど、
そういう段階だけに留まってる人たちと話しても、まったく実りがない。
126名無しさん@占い修業中:2007/05/17(木) 17:01:25 ID:???
>どこまでも閉じた世界観の中でしか考えていないってことすら意識化できていないケースが多い。

それはマインドコントロールもしくは洗脳された人の典型的症状だよ
だから無理もないかと…
127名無しさん@占い修業中:2007/05/17(木) 17:03:59 ID:???
でもって

>それなりに、自分の頭で考えている人

と話したい内容というのがスレタイについてか?
何かずれているような気もするが。
128名無しさん@占い修業中:2007/05/17(木) 17:12:42 ID:bHs+0vyy
>>126
たださ、これ、別に占いや宗教に限ったことでもないんだよね。学説でも何でもそう。
この板的にわっかりやすいところでは、血液型なんてのもそうだけど。
興味がある人は、故古畑種基先生が作ったいまは使われていない
血液型分類とかちょこっと調べてみてほしいよね。

一般論として、どこ行っても自分なりにやってる人たちは、自分の言説の組み立て方の隙を
ある程度までは自覚しているわけですよ。なんだってそうでしょ。
もちろん、言説の矛盾は場合によっては専門家という立場を維持できるかできないか、
そう言うのを決めかねないような死活問題になるんだけど、たとえ矛盾がなかったとしても、
完璧に組み立てているわけではない、というのはやってるご本人は自覚している。
事実上、あまりにも微に入り細に入り、専門性が高すぎて、専門家でも難しいし、
とてもとても素人には反駁できないからこそ、専門知識として強度を持って流通しているんだし。

そういうのを前提にして、専門的な話を聞くってところがスタートラインに思えるんだけど、
占いや宗教に限ればそういう態度の人って、限りなく少なかったりしないんだろうか。

まぁ、偽金ってのはわかり易いたとえだと思うけどな。本物の通貨ってものの価値も
よくよく考えたら怪しいと言えばそうだよね、という洞察ももたられるんだし。
129名無しさん@占い修業中:2007/05/17(木) 17:13:26 ID:???
「信じる」とはどういうことか?
あるいは、なぜ「信じる」のか?
という問いかけなら、
人の心の働き方の問題として、
占いに携わる人は、一般人よりも
客観的に考察する機会が多いと思うが。
130名無しさん@占い修業中:2007/05/17(木) 17:17:20 ID:???
>>129
「占いに携わる人」のアドバンテージをさように認識しているのなら
能書きばかり言ってないで進んで語ってもらおうか。
「信じる」ことについて。
131名無しさん@占い修業中:2007/05/17(木) 17:28:52 ID:???
アリスト原田は、




ア リ ス ト テ レ ス 哲 学 以 外 は 全 否 定 し た い の で す




132名無しさん@占い修業中:2007/05/17(木) 17:32:03 ID:???
アリストテレス哲学かどうかはともかく、一つの結論を前提にして
話の流れを誘導しようとする作為は如実に感じられるな。
133名無しさん@占い修業中:2007/05/17(木) 17:53:34 ID:bHs+0vyy
そもそも、非連続な時間概念を扱ってるかもしれない
易に期待してるってずっと言ってるはずだけど。

アリストテレスだって否定したいって言ってるじゃん(笑)。
まぁ、天文学や論理学などで一部乗り越えられてるけど、
排中律や矛盾律などの根本的なところでは乗り越えられていない。

>>132
いずれにせよ、占いや宗教を信じる必要はないって思うんだけど。
バカバカしいでしょ。矛盾だらけなんだしさ。

僕は、文化や生活規範としてはともかくとしてさ、
妄信しかもたらさないなら、すべての占いや宗教はいらないって
心のどこかで思ってるんだよ。

134名無しさん@占い修業中:2007/05/17(木) 17:59:48 ID:bHs+0vyy
僕は山登りが好きだったから、自然に対する畏敬の念はあるし、
素朴な信仰心というものを大いに認めてますよ。
否応ない圧倒的な力で生活の中に浸食される不安感を放置しないために、
未知のものを外部として設定せざるを得ない感情はおおいにわかる(ような気がする)。

でも、ヒトの知性によって組み立てられたものに過ぎない、
資本主義の社会システムの中で積極的に稼働している
占いや宗教ってそういうものとはかけ離れていることが多いでしょ。

しかも、畏敬の念などないケースが、この界隈ではほとんどじゃないのかな。
スッゲー図々しい人多いしさ。ついてはならない嘘が多いと思うよ。
135名無しさん@占い修業中:2007/05/17(木) 18:04:54 ID:bHs+0vyy
乱暴な言い方をするとですね、
ある程度まで人為的なコントロール可能な都市生活の中で、
占いや宗教って役に立つのかな。そりゃ、政治家の人たちは
宗教団体を票田として当てにするでしょうけど。

そういうものでもなければ、そんな不確かなものよりも、
コンピュータ使ってデータマイニングした方が
よほど良くない? あるいは法律に訴えるとかさ。
136名無しさん@占い修業中:2007/05/17(木) 18:13:16 ID:???
>>135



ま  た  現  実  至  上  主  義  か



137名無しさん@占い修業中:2007/05/17(木) 18:15:50 ID:bHs+0vyy

脳科学の一般的な本くらい読めよ。10周くらい遅れてるよ>136

無知もほどほどにしろって言いたい。
ブルーバックスで出てるよ。認識そのものが制限されている、
その制限された認識の中で我々はルールを定めているに過ぎない、
という理解は、いまは常識ですよ。
138名無しさん@占い修業中:2007/05/17(木) 18:18:38 ID:???




ま  た  化  学  万  能  主  義  か



139名無しさん@占い修業中:2007/05/17(木) 18:21:11 ID:bHs+0vyy
 進化しすぎた脳 (新書)
池谷 裕二 (著)

は、まだ途中だけどけっこう面白いよ。

あと、キミ(>>138)、必要ないヒトだからここに来なくていい。迷惑。
他人を排除するのは避けていたんだけど、キミのような人はもういいや。
140名無しさん@占い修業中:2007/05/17(木) 18:32:15 ID:???
それはむしろお前、原田健司の方だ。
板違いも良いとこだろ。

脳科学→身体・健康板
宗教→心と宗教板

つーか2chやめてmixiに専念すんじゃなかったのか?
いや、その独善的で高慢なキャラが嫌われて居場所がなくなったか。
そりゃ自業自得だ罠。
141名無しさん@占い修業中:2007/05/17(木) 18:34:08 ID:bHs+0vyy

>>140

アホかw。こちらがルールを定める立場なんだってことを忘れてる。
142名無しさん@占い修業中:2007/05/17(木) 18:35:34 ID:bHs+0vyy

もちろん、自分だけじゃないが、自分もルールを定める立場ですよ。

狂ってるとしか思えないアホで稚拙なルールを糺されたからといって、
文句を言われるのは筋違いでしょ。
143名無しさん@占い修業中:2007/05/17(木) 18:37:55 ID:bHs+0vyy

真っ当なスタイルでルールを定められる力がないから、
アホで矛盾だらけのことしか言えないんだろうけど、
そういうのそろそろ止めれば?って言ってるわけ。

だって、意味ないでしょ。そんなの何の役にも立たないんだから。
144名無しさん@占い修業中:2007/05/17(木) 18:38:29 ID:???
>>135
>ある程度まで人為的なコントロール可能な都市生活の中で、
>占いや宗教って役に立つのかな。

その点だけを特筆大書して同意を求めるのがこのスレの趣旨だというなら、
積極的に異議を唱える者が大しているとも思えない。
都市の基本目的が人間の自然からの独立を確保することにあるならば。

しかし都市生活といえど理想形のそれ、すなわち定められ或いは予測可能な
すべての行動様式のうちに人間存在が収まりきるとは限らない。
ようは管理しきれない要素が「自然」として残存しているという発想。
そういうものに対処するべく、原始的な何物かの痕跡を引く思考法の
保存を図る流れとして「占い」や「宗教」があるというのはいけませんか。
145名無しさん@占い修業中:2007/05/17(木) 18:45:04 ID:bHs+0vyy
>>144
あなたは語ることができそうな人みたいだから、ちゃんとした答えを
期待したいんだけど、このままいくと、たぶんヒトは収束して行くか、
別のものに置き換えられてしまうような気がするんですけど。

そういう危機感あるいは期待感っていまは、少しずつ一般化してる。
ポストヒューマンという言葉もチラホラ見られるし。

個人的には、占いや宗教が果たすべき役割って、もう少しだけ
アクティブなものに思えます。もっと人の理念の基盤に切り込んで行って、
それを覆す用な役割を期待したい。本来ならば。

でも、そういうのないでしょ。テキトーにやってるだけの人がほとんどだし。
146名無しさん@占い修業中:2007/05/17(木) 18:58:06 ID:???
>>141
どこまで傲慢なんだ。テメーは神にでもなった気か?
ニフ時代から少しも変わっとらん。

早くmixiへカエレ。
あ、向こうでウザがられてっから今更2chにノコノコ戻って来たのかw
もう2chには来ないって啖呵切ったのにね。。。
147名無しさん@占い修業中:2007/05/17(木) 19:02:45 ID:???
>>146
もう2chにいる意味がないからミクシに逝ったと言ってたけど
また2chに来て、こんなスレを自らオッ立てるなんて。

いったい何の目的で、こんなことしてるんだろうね。
148名無しさん@占い修業中:2007/05/17(木) 19:03:53 ID:bHs+0vyy
>>146

ルールを定めるっていう意味がわかってないよ。ハゲ。
149名無しさん@占い修業中:2007/05/17(木) 19:05:23 ID:bHs+0vyy


とりあえず、信じるの止めませんか?って提案してるんだよね。

下らんでしょ。こんな矛盾だらけのルールを信じるなんてバカらしい。
150名無しさん@占い修業中:2007/05/17(木) 19:08:27 ID:bHs+0vyy

もちろん、矛盾だらけでも成り立つものはあるよ。
ただ、占いや宗教にはどうなのさ。そういうの。
不合理故に我信ずなんてことを言われてもなー。

実際に体験したならばそれはもちろん、その人にとっての事実なんだけど、
その事実が成り立つ原因としての説明が妥当なのか?ってところで
ちゃんと考えられていないでしょ。その嫌いが大きいでしょ。この界隈って。
151名無しさん@占い修業中:2007/05/17(木) 19:09:06 ID:???





だ  っ  た  ら  m  i  x  i  で  や  れ



啖呵切って2ch出てったんだら男らしく
二度と2chに、とは言わないまでも
この板には来るな。

お前のお似合いの板は身体・健康板/心と宗教板あたりだ。
152名無しさん@占い修業中:2007/05/17(木) 19:09:58 ID:bHs+0vyy
>>151

別にタンカ切ってないけど(笑)。勝手に作るなよ。匿名なのに。
153名無しさん@占い修業中:2007/05/17(木) 19:12:45 ID:bHs+0vyy

しかも、この板と2chがイコール? この板で占いが否定されるのが
そんなに迷惑なの? 他の板ならいいんだ? それもまた変な話だよね。
154名無しさん@占い修業中:2007/05/17(木) 19:13:36 ID:???
●アカウント持ってる香具師は、松村潔スレの過去ログチェック汁。

原田健司は確かに啖呵切った。

今回もそうだが、いつもage房で口調が高慢だから、すぐに判る罠。
155名無しさん@占い修業中:2007/05/17(木) 19:15:44 ID:bHs+0vyy

どこで否定しようと同じでしょ。mixiで否定しようと、2chで否定しようと。
だったら、手っ取り早く、ここで否定してもいいわけでしょ。

肯定したいなら、ちゃんとしたロジックとまともな態度で来てほしいよ。
そういう人には、こちらはちゃんと対応しているでしょ。

お互いの意見の相違があるのは仕方がないでしょ。
そして憲法を良く読んでほしいね。
内心の自由、思想と良心の自由は保証されてるでしょうに。

日本国は、北朝鮮じゃないんだから、そう言うところまで踏み込むなんてのは
さすがに勘弁してほしいですよ。
156名無しさん@占い修業中:2007/05/17(木) 19:19:44 ID:???
>>153
脳科学の話をしたいなら、宗教の話をしたいなら、
それに相応しい板があるというだけのこと。

それで、ここは占術の理論や技法について情報交換をする為の板だ。
例えば占星術ならネータル、イベント、ホラリー、マンデンなどの話題だな。
つまり、脳科学やら宗教やらは、明らかに板違いという訳だ。

このことは過去にこの板のコテの老子や、運営側にも指摘されてたはずだが
いつも無視して板違いを繰り返し、私物化していたのがお前だろうが。
157名無しさん@占い修業中:2007/05/17(木) 19:20:03 ID:bHs+0vyy

なんか、乱暴な態度でしか話さない人には、それなりにしか振る舞えない。
だが、ちゃんとした節度ある人には、敬意を持って接しています。

意見の違いがあるのは当たり前。
そもそも、意見交換は、自分と異なる人と行わなければ意味がない。

この板の一部の人たちには、疑問を抱きます。
158名無しさん@占い修業中:2007/05/17(木) 19:20:55 ID:bHs+0vyy
>>156

あなたは、自分の狭い世界観でしか物事を捉えていないことを
全く自覚していない。

そういう人って迷惑だよ。
159名無しさん@占い修業中:2007/05/17(木) 19:22:16 ID:bHs+0vyy
初代の老子は、ひろゆきだろ。北海道がどうこうとか。

2ch運営が裏でチェックしながら
自作自演してるんだから、それもまた迷惑な話だよ。バカバカしい。
160名無しさん@占い修業中:2007/05/17(木) 19:25:24 ID:bHs+0vyy

とりあえず、占いや宗教を信じる必要などないでしょ?
ってことを、提案しているわけですよ。理解すればいいだけ。

反論があるなら、どうぞ。
161名無しさん@占い修業中:2007/05/17(木) 19:26:59 ID:???
>>158
では、なぜ世の中に「目的別分類」があるか。
そんなことも解らないガキなんだな。
162名無しさん@占い修業中:2007/05/17(木) 21:32:01 ID:???
(脳科学などの)常識を土台にして、
占いや宗教を語ることは板違いではない。
163名無しさん@占い修業中:2007/05/17(木) 21:45:57 ID:???
そもそも、常識を土台にしない限り、
コミュニケーションが成り立たないわけだからな。
常識が欠如した香具師を相手にすると、
そこから語る必要があったりする。

H田は、過去の荷物を背負ってるとはいえ、
そこまで、よくやってるよ、敬服。
164名無しさん@占い修業中:2007/05/18(金) 01:29:04 ID:mz4uMlUj
ええと。とりあえず、占いや宗教を信じる必要あるの?
ないと思うんだよね。興味や関心があれば、理解すればいいんじゃないの?

そもそも、何の理解も了解もなく、どうして信じることができるの?
不思議だよね。不思議で仕方がない。

ひとつだけ言っとくと、僕は宗教的現象を否定する人じゃないよ。
幼少の頃、神主さんに神道的な技術で命を助けてもらったこともあるし。

機会があればなぜそんなことができたのか知りたいし、
とても感謝してるけど、そうであっても特定の宗教を盲信なんてしてないよ。
165名無しさん@占い修業中:2007/05/18(金) 01:37:01 ID:mz4uMlUj

占いや宗教であまりにもテキトーなことを吹聴する人たちがいるせいで、
本当に価値がある何かが隠れちゃったり失われたりすることも
懸念してるってのはある。

166名無しさん@占い修業中:2007/05/18(金) 02:07:09 ID:???
大したことじゃなくても、そのときの都合で
あえて明かしたくない場合もある。
脳科学の最前線にカスッテル可能性が
ちょっとでもあるとかネ。
167名無しさん@占い修業中:2007/05/18(金) 02:25:19 ID:???
目の前の世界を何らかの法則で秩序付けて説明したいんだ
もちろん、それは占いでなく、哲学でも物理学でもいいんだけどね
ぼくにとって易経は、最高の哲学書であり、人生の指針
168名無しさん@占い修業中:2007/05/18(金) 02:36:29 ID:???
後発たる自然科学に寄生しないと自らを根拠付けられないような
占い、宗教、オカルトなど不要。
それぞれふさわしい諸分野に吸収されるのが合理的。

そういうことだろ、H田が言ってんのは。
169名無しさん@占い修業中:2007/05/18(金) 02:49:41 ID:???
もちろん個人的な範囲ではどう信じようと勝手。
公に説明する際は、それじゃまずいが。
170名無しさん@占い修業中:2007/05/18(金) 02:55:55 ID:???
脳科学を常識と称して占いの正当性を説明するための便法に使う?
そりゃ単なる権威主義だろう。無知な者をねじ伏せるための。
171名無しさん@占い修業中:2007/05/18(金) 02:56:28 ID:???
例え占い板と言えども、
コミュニケーションは常識が土台になってるからな。
残念ながら、それに捉われない説明は事実上不可能。
個人的経験なんぞは、まあ、伝えようが無いな。
172名無しさん@占い修業中:2007/05/18(金) 02:59:44 ID:???
>>171
つうかお前のいう常識ってここの常識になってんの?
まあさぞかし面白いだろうよ。
占い板で脳科学の用語が飛び交うのは。
173名無しさん@占い修業中:2007/05/18(金) 03:01:09 ID:???
>170

それが理論武装というものだ。
どの分野にしても、な。
174名無しさん@占い修業中:2007/05/18(金) 03:07:02 ID:???
>>173
なんだ最初から開き直ってるのか。
175名無しさん@占い修業中:2007/05/18(金) 04:01:25 ID:???
>>164
そういう意味での信じる信じないは選択肢の有無と一緒ではないか。

特定の心理的or社会的機能を満たすための道具的価値を持つものとして
占いや宗教に代わるものが他に無ければ、それらを受容する際には
「信じる」という形態にならざるをえない。
もしくは占いや宗教がはまり込むような領域を初めから否定するか。

比較対象が無ければ理解も生じない。
占術・流派の違いによって具体的な結論が違う事に憤慨して目が覚めた
などというのはよくある話。
176名無しさん@占い修業中:2007/05/18(金) 15:39:19 ID:???
>比較対象が無ければ理解も生じない。
>占術・流派の違いによって具体的な結論が違う事に憤慨して目が覚めた
>などというのはよくある話。

グダグダなものとグダグダなものを比較しても。。。
科学や哲学、あるいは他の予測方法などと比較するのはダメなの?

「占いは統計」なんて真顔で言う人がたくさんいても誰も注意しない場所なんて
そもそも「緩い」んですよ。全然何も組み立てられていないわけでしょ。
基本的な部分で勉強不足なんだし間違ったことを言う傾向があるのに、
そういう状況を誰も指摘できる能力がない?ってのを目の当たりにすれば、
ダメなもの同士を比較すればわかるなんて、そんな言葉が
いったいどこから出てくるのか、さっぱりわからない。
もっときちんとそれなりにまとまったものを学んだ方が絶対にいいでしょ。

冥王星の件でもわかったでしょ。個人的にはまともに相手にするのはバカバカしい、と
判断してしまう。知らないのは仕方がないが、知ったあとの対応は論外。

経験ってのがあるから、何も価値がない、とは言いません。ただ、仮に直感的に
理解できることがあったとしても、言語化の能力には疑問を抱くケースが多すぎる。
松村占いだって、どこまでもどことも交わらない妄想全開?「オレ様理論」だよね。
他者から検証されることを拒絶して成り立つ理論なんて、世間に流通しちゃ行かんのですよ。
177名無しさん@占い修業中:2007/05/18(金) 15:52:25 ID:???
「脳科学の知見が常識かどうか?」ってのはひとまずおいといても、
世間では物事がどのように考えられているかって部分を、知らないより
知ってた方がいいでしょ。

この板で見たケースでは、集団でおかしな言説を強弁することで、
問題が解決できるなんて思い込んでる人が多すぎるとしか思えない。
そうでなくても、占いって、へんてこな宗教集団によって、
洗脳目的で使われたり、無知な人を集めたがる様相がチラホラ見られ続けるでしょ。
街でおかしな占い見習いがチラホラ見られるけど、あれなんかものすごくわかり易くない?

ぜんぶ、無知が悪いわけ。教える側もそれを聞く側も
かなりな程度で無知だから(オレモナ)こんなことになっちゃってるの。
そう判断せざるを得ません。だからこそ、もっとちゃんと組み立てられている他の分野に
目を向けられることをとにかく嫌がる傾向があるんだろうと推察せざるを得ないよ。
178名無しさん@占い修業中:2007/05/18(金) 16:38:08 ID:???
極論言えば、無知でもいいんですよ。もちろん。
生活するために必要のない情報は使い道がないってのも事実だし。
ただ、そのときは、騙され易くなっちゃうよ。

東大和市のハゲおやじが占いと催眠を使ってハーレム作ってたけど、
占いと催眠をともに学べばそこまで深く他人の心理に食い込めるのか!と驚く。
彼が占いにかこつけて言ってることなんて、テレビ見た限りではたいしたことないのにさ。

占いや宗教に限らず、無茶なことを言う人たちが操ろうとしているのは、それほど発達していない「人の心」。

大メディア全体で意図的に特定の論点を丸ごと落としているような、
面倒なことが世の中には山のようにあるんだから、こんな初歩的なところで
あれこれ引っかかってても仕方がないよ。

同じ考えるにせよ、もっと多彩な方向から考えるべき。
179名無しさん@占い修業中:2007/05/18(金) 17:53:49 ID:???
もう少しだけ占い以外の世界を見たら、占い界隈のコミュニケーションが
思っていた以上に稚拙なんだな、ということが、体感できるよ。

いまはネットがあるでしょ。どんな優れた人たちとだって、普通に話せる。
別の場所へジャンプするURLをクリックすればいいだけでしょ。
別の知識や情報を持ってる人たちに、匿名で質問すればいいだけです。

その程度のことは、気軽にできるでしょ。しかも匿名なんだよね。
メーリングリストに参加するときだって、礼を失することがなければ、
別にフリーメアドで参加してもいいわけでさ。
恥かいても、リアルでは内心冷や汗かきながら
できるかぎり、しらばっくれればいいじゃん(笑)。別に誰も何も気にしないよ。

一番まずいのは、自閉症的なコミュニケーションしかできないサークルを作ることだよ。
それさえなければ、あとは、個人個人の「趣味」の範囲でしょ。国家転覆なんて言わなければ。
180名無しさん@占い修業中:2007/05/18(金) 18:08:28 ID:???
クオリアの茂木健一郎氏は雑誌のインタビューかなにかで、
2chのような緩いコミュニケーションはダメだけど、
インターネットそのものは、英語さえできればもっとも
高度な大学と同じだ、という趣旨のことを言っていた。
僕も英語がたいして得意じゃないからあれなんですけどね。
電子辞書を引き引き、読むくらいだし。

自分なりに関心のあることや面白く思ったこと、
情報の調べ方のノウハウに関係するようなことを散漫だが
善意に基づいて出したつもり。
それは、閉じたコミュケショーンがどういう悲惨な事件を
もたらすかを経験したからだよ。未だ言ってないことが山のようにある。

もう、わかってるはずでしょ。結果がどうなるかなんてさ。
心理的に閉じ込められて、宗教的なドグマを信奉するなんて事態よりも、
聖へ至る道は見えなくなるかもしれないが、なんだかわからんまま
圧倒的な情報過多で発散する方がマシだ。それに飽きた人だけが、別の方向を探せばいい。
「アリストテレスがどーこー」という読んでもいないのにおバカな
煽りをするような人は、ちょっとだけでいいから考え直してほしい。
181名無しさん@占い修業中:2007/05/18(金) 23:26:44 ID:???
>>176
まぁ比較の例は板住人へのブラックジョーク的リップサービスなので。

でも、「気付き」が個人的な体験を通してやってくるという経験則からすると
科学や哲学を頭ごなしに持ってくるのってどうなんですかね。
かえって当人の自発性を損なう気もしますが。

グダグダのグダグダたるゆえんを悟るためにグダグダ体験を極める。
時間的余裕があればそうしたほうが感情的には磐石になりますよ。
182名無しさん@占い修業中:2007/05/18(金) 23:53:38 ID:???
あと「オレ様理論」の類も幻想文学程度に位置付けるなら
文句は言われんだろうと思うのだけど。
執拗に流通を警戒する必要性というのが解せないな。
183名無しさん@占い修業中:2007/05/19(土) 00:06:20 ID:???
>>181
さぁどうでしょうね? 役に立つ知識と役に立たない知識、
どっちを学びます?って言われたとき、時間は有限なんですし。

>>182
けっこうひどいことやってると思うけどね。
誰に迷惑がかかるかわかりかねるので、具体的な話はできないけど。

自分も全体をすべて見通せるだけのポジションにはいない。
184名無しさん@占い修業中:2007/05/19(土) 00:25:26 ID:???
>>183
この板に集うような人達は合理的経済人とは限らないかもしれないですよ。
185名無しさん@占い修業中:2007/05/19(土) 00:33:16 ID:???
>>184
そういうのは返答できかねますが。

いずれにせよ、ナンにも使えない知識を学んで役に立てようと思ったら、
新しい犠牲者を作り出すしかないわけで(苦笑)。

そういう負の連鎖はあるような気がするけどね。
186名無しさん@占い修業中:2007/05/19(土) 13:54:51 ID:???
でもって>>1の主張に「んだんだ」と同意を与えた時点で
このスレは終了すると思うんだがどうよ?
187名無しさん@占い修業中:2007/05/19(土) 14:28:25 ID:???
159 :名無しさん@占い修業中 :2007/05/17(木) 19:22:16 ID:bHs+0vyy
初代の老子は、ひろゆきだろ。北海道がどうこうとか。

2ch運営が裏でチェックしながら
自作自演してるんだから、それもまた迷惑な話だよ。バカバカしい。
188名無しさん@占い修業中:2007/05/19(土) 16:38:52 ID:???
スタイルだけじゃダメだよ>186
189名無しさん@占い修業中:2007/05/19(土) 17:31:25 ID:???
ふむ。
2ちゃんねる占い板を拠点に世界を改変するまでおさまらぬか。
190名無しさん@占い修業中:2007/05/19(土) 18:14:31 ID:???
>>185
そりゃあ占いや宗教に予測精度だの再現性を高める方向で期待すると
迷いを増やす結果になる可能性が大でしょうね。
そういうのはどこまでも「既知」の中に未来を位置付ける行為だから。

本来の目的はむしろ逆、というか。
行為者が陥っているパターン化、マンネリ化を自覚させ強制的に思考領域を
創出するための枠組の提供と心理状態の誘導技術という側面は
ほとんど言及されることがない。
191名無しさん@占い修業中:2007/05/19(土) 20:41:51 ID:???
>190
オイオイ釣りにしても、、、、
常識欠如にしても、、、、
余りに以前の発言を無視してるな。
しつこく言及され続けてるじゃないか。
192名無しさん@占い修業中:2007/05/19(土) 20:44:38 ID:???
>>191
具体的にどれが該当するのか挙げてみな。
193名無しさん@占い修業中:2007/05/19(土) 20:54:45 ID:???
念のため補足するが>>190ラスト2行「ための」は「心理状態の〜」以下にも係る。
全文を読んでそれでも納得しないというならどうぞ。
194名無しさん@占い修業中:2007/05/19(土) 22:03:31 ID:???
「思考の枠組み」とか「心理操作」の話題なら散々出てる。
検索はご自分でどうぞ。
195194:2007/05/19(土) 22:21:23 ID:???
H田の好む話題だね。
やるなら同じ話の蒸し返しじゃ無くて、
新しい視点でどうぞ。
196名無しさん@占い修業中:2007/05/19(土) 22:45:04 ID:???
>>194
やれやれ。
言い回しの一部が共通しているからって何から何まで同じとは限らないだろ。

>>195
じゅうぶん別の視点だと思うがな。
197名無しさん@占い修業中:2007/05/19(土) 22:55:30 ID:???
つ〜か、まだやって無いじゃん。
別視点、どうぞ開陳してよ。
198名無しさん@占い修業中:2007/05/19(土) 23:05:45 ID:???
>>197
でもなー。
ピンとこないということは体験的な照応物が無いってことだからな。
それとも全然H田の介入する余地が無い話題を要求してんのか。
199名無しさん@占い修業中:2007/05/19(土) 23:39:23 ID:???
つーか、文面だけ見るとまさにH田好み。
同じ話の繰り返しに飽きてるだけだよ。
200名無しさん@占い修業中:2007/05/20(日) 00:10:34 ID:???

>>190
それ、こんなでったらめな言葉が飛び交ってる、
占いという装いをまとう必要ないでしょ。心理学でいいじゃん。
技術的なことに限るならNLP(神経言語プログラミング)とか。
いや、よく知りませんけどね。そのへんは。てきとーにいってるだけです。

ところで、この界隈の人たちって「いいわけ」が
多すぎるような気がするんですけど。冥王星の件然りでね。
そう思いませんか?
201名無しさん@占い修業中:2007/05/20(日) 00:19:26 ID:???

無知な人たちが、占いや宗教で被害に遭ってる、という
現実を無視して話すのは止めようよ。無知だから、被害に遭う。

んで、誰も、占いや宗教の教義以外を、何も教えないような
積極的に反駁することが歓迎されないような
閉ざされた情報環境は良くないよ。だから「占いは統計学」とか
言っちゃっても、誰もそのおかしさを指摘できないような
アホすぎる環境が出来上がっちゃ照ったわけでしょ。
2ch以前には、議論のギの字もなかったようなところいっぱいあるでしょ。

ここは、どこの途上国だってーの。バカバカしいことこの上ない。
202名無しさん@占い修業中:2007/05/20(日) 00:29:56 ID:???

言葉尻だけごまかして、それが通用するなんて、
日本のような近代化された社会では、情報があっという間に
流通するんだからあり得ない、ということくらい理解してほしいよ。
203名無しさん@占い修業中:2007/05/20(日) 01:20:02 ID:???
>>200
NLPについてざっと調べてみたけど、自分の言わんとするところとは
似ても似つかないという感想だなあ。純度が低すぎるというか。
あらかじめ設定された人間像が入り込む余地があってはまずいでしょう。
技術というのなら、かつて統計学スレに闖入した(自称)理系院生が
書いてたと記憶する易の量子力学的シミュレーション(だっけ?うろ覚え)
みたいなやつのほうがイメージ的には近いかもしれない。
それこそテキトーにしか知りませんけどね。
204名無しさん@占い修業中:2007/05/20(日) 01:27:13 ID:???
>>203
それ、具体的に何の「占い」について言ってるのか知りたい。
まさか、松村占いではないでしょうけど。

あと、申し訳ないんですけど、基本的な部分でこの界隈の
文言は信用していていないってのはあります。さすがにね。
こちらもかなり強いバイアスが掛かってる。
おかしなことが多いでしょ。あまりにも。口八丁というか。

万が一、まともな何かがあるなら、身元がわかるような場所で
コミュニケーションしたいですね。
205名無しさん@占い修業中:2007/05/20(日) 01:32:32 ID:???
見た限りでは、「なにもない」ですよ。こんな場所には。
とりあえず、占いに閉じようとする姿勢を
そもそも信用できないというのもありますし。。。

>易の量子力学的シミュレーション

を唱えていた彼の意図がどういうものか知らないけど、
ハッタリでないなら、専門研究者の学術的な意見を聞いてみたい。
論文の一本でも書いているでしょうから。
206名無しさん@占い修業中:2007/05/20(日) 01:47:21 ID:???
匿名で、しかも、とんでもなく荒れた場でコミュニケーションするときのデメリットは、
相手の語ってることを、きちんとしたソースなしでは
たいして信用できなくなりがちだ、ということだと思う。
しかも、調べたら妙なことが多いしね。それがますます状況を悪化させてる。
たとえば、日本の教育の不備もあって、「占いは統計」とか言っても、
この界隈のみんなはその間違いに気がつかないし、
そもそも発言者自身が気がついていないしね。

自分も、ここに何かがあって掘り起こされる可能性はゼロじゃないとは思うんだけど、
こんなアナだらけのロジックで語られている、
占いや宗教を信じるような人たちの手で、
本当に、真っ当にそういうことができるの?っていう疑念が強い。
それができるとしても、他の研究領域の人たちなんじゃないか? とね。

207名無しさん@占い修業中:2007/05/20(日) 02:02:01 ID:???

ことほど左様に穴だらけで怪しいのだから、普通の教育を受けた人なら、
占いや宗教を信じる必要はないでしょ? ってことを言いたいわけです。

208名無しさん@占い修業中:2007/05/20(日) 02:25:40 ID:???
>>204
何のって?
すでに特定の「占い」など離れているかもしれない。
一々そういう部分的なものに構ってられっか。

こちとら自分個人の生産物に既存の占いや宗教の影響を匂わせるような
真似はしない主義だし、そういう分野での社会的共有物を作る意図も無い。
早い話が他人事には関心がないのであなたにとって愉快な人物ではないはずだ。
ただ、内奥のメタ思考レベルで有効なものは表に出た部分への評価となって
跳ね返ってくるでしょうね。

たぶん、想定するターゲットが違うのだろう。
相手の正義尺度の内側で自分の側の正当性を証明することの困難さを思うと
字面であなたに「まともさ」を伝えるのは不可能。

>>205
易 量子論 でググればそれっぽいものは無くもないようだけど。
NLPよりは相対的にまし、という意味合いで引いただけなので
過剰な期待をせぬよう。
209名無しさん@占い修業中:2007/05/20(日) 02:30:35 ID:???
>>208
>すでに特定の「占い」など離れているかもしれない。

論になっていないよ。それを語るなら、何から影響を受けたか、
ということくらい言ってもいいのでは。
あなたのそれ、それってまったく何も言ってないのと同じ。

易、量子論ってのは、そういう類いの本があるよ。
量子学の研究者の間では、メジャーな考え方ではない。
ハッキリ言えば、相手にされていない。

210名無しさん@占い修業中:2007/05/20(日) 02:34:33 ID:???

何も語らずに、何かをにおわせるだけで察してくれって言われても、
そりゃ困るでしょ。
211名無しさん@占い修業中:2007/05/20(日) 02:34:42 ID:???
>>209
>ハッキリ言えば、相手にされていない。

それをいうならNLPの扱われようもひどいぜ?
たぶん件の院生の興味が端っこに寄ってたんだろうな。
212名無しさん@占い修業中:2007/05/20(日) 02:38:13 ID:???
>>210
つうか本当に大事なものを2chで明かすお人よしはいませんよ。
もし何がしかの興味があるなら文字コミュニケーション以外のチャネルで
見当つけるなり何なりして下さい。
またまたこの界隈にありがちなハッタリかと嘆息するのも一つの選択肢だが。
213名無しさん@占い修業中:2007/05/20(日) 02:38:37 ID:???

そもそもここって、>>208さんが「自分個人の生産物」を発表する場所でも
何でもないでしょ。そもそも。
214名無しさん@占い修業中:2007/05/20(日) 02:41:08 ID:???
>>212
論文の一本でも書かれたら、さりげなくどこかで教えてくだされば嬉しい。
本当にそういう何か、実体のある研究があるなら読んでみたいから。

ちなみに分野はなんなのですか? そのくらいはいいでしょ。
215名無しさん@占い修業中:2007/05/20(日) 02:43:37 ID:???
>>213>>214
この板にいる(いた)もとになった興味が学術とかそういう方向とは
縁遠いものだってことを述べているのに気付いてほしいね。
216名無しさん@占い修業中:2007/05/20(日) 02:44:17 ID:???
>>211
NLPは、研究というよりもビジネスだと思う。こちらもよく知らないけど、
最近、それっぽい本がたくさん発刊されてるので目についたって程度。
217名無しさん@占い修業中:2007/05/20(日) 02:46:34 ID:???
>>215
で、どうなんですか? この板への興味と関心を
学術的な枠を取り払って追いかけて、考えた結果としては。。。


218名無しさん@占い修業中:2007/05/20(日) 02:49:50 ID:???
>>217
何も無い。
219名無しさん@占い修業中:2007/05/20(日) 02:51:51 ID:???
>本来の目的はむしろ逆、というか。
>行為者が陥っているパターン化、マンネリ化を自覚させ強制的に思考領域を
>創出するための枠組の提供と心理状態の誘導技術という側面は
>ほとんど言及されることがない。

しかし、これもある種の枠組みの中で「意味」を与えられる、
という結果にしか終わらないケースが多いし、それを狙ってるよな、とも。
暦として意味が配列されてるものはそうだよ。

もちろん、易のようなものアトランダムにいろんな
モノが出てくるものは違うんだろうけど。よく知らないけど。
220名無しさん@占い修業中:2007/05/20(日) 02:54:51 ID:???
>>218
そっか。やはりそうなりますか。
221名無しさん@占い修業中:2007/05/20(日) 03:23:29 ID:???
この場所には何もないんだよなー。困っちゃうよね。こういうのって。

たださ、ぶっちゃけて話すと、社会的ルールや科学的技術などは信用してるけど、
ただ、根本的には共通のルールを設定して、それに基づいてお互いの認識を縛り合って、
その制限の中でコミュニケーションしているだけだろうと見なしてる。

そういうある意味では常識的なラインの説明そのものが、どうも自分の実体験と
異なるという印象が強すぎるというか。。。
体験はそれほど特殊なものではないはずなのに、
それについてきちんと説明できる人が「まともな場所」にはいないんだよなぁ。

だからこそ、こういう周縁領域に関心を抱いたんだろうけど、でもここにも何もなかった。
そりゃ、それなりに偏った説明はある。で、その説明を受け入れさせて、
できれば相手を精神的に縛ってやろうって人たちが多すぎるんだよ。
この界隈だと、占いってツールを使ってやったろーという具合になるんだろうけど。

四国の呪術者を調査研究した人が、そういうことを著作でチラッと書いてたけど、
まぁ、その通りというか。でも別にそれって四国に限らないし、もっと言えば、日本に限らない。
222名無しさん@占い修業中:2007/05/20(日) 03:43:26 ID:???

こうなんというか、周縁に位置するような宗教的な団体は周縁なりに、
興味持ってそうな個人を見つけて、特定集団の中に取り込んで「道具化」を試みる傾向がある、
ということを四国の呪術者集団を調査研究した人は書いていた。
まぁ、それって既存の企業活動と何が変わるんだ?っていうとそりゃそうだなとも
思うが、わけもわからずに押し付けられる方はある意味たまらん、という感じもあるよね。

そういう実例をいくつか見てきたし、関わっていた彼らはいま思うとおかしなことを
言ったりやったりしてたよね(オレモナ)という感じなんだが、閉じた集団内では
たったひとつの言葉に反発するにも、とんでもないパワーが必要だったりする。
ぶっちゃけ、外から見たら、その集団の言葉のおかしさはあからさまなんだけど、
でも、内側にいたらなかなかわからん。だって相対化する行為が暗黙のうちに禁じられてるんだから。

自分は妙な感じで押し付けられたからあるときカッチーンと反発して、ちゃぶ台をひっくり返した。
別に占いだけじゃなくて、同じ時期に、別のところでもひっくり返してる。
それが良かったのか悪かったのか。抑圧的に何がしかを押し付けられてなかったら、
相手の言うことをそのままずっとトレースしながら思考していた可能性は高い。
夢を見ていた方が幸せだ、というのは、いつだって真実だ。

しかし同時に、ちょっと考えただけですぐに粗が見えるものなんて、
積極的に残すような価値あるのか?って嘆息してしまう。それはないんじゃないかともね。
223名無しさん@占い修業中:2007/05/20(日) 05:42:31 ID:Us3mi1h3
さて
224名無しさん@占い修業中:2007/05/20(日) 05:45:08 ID:Us3mi1h3

いい機会だから、ヒトの進化について語ることができるヒト募集。

状況だけ言うならば、カルト対策の枠の中に入らないと思うんだが。
225名無しさん@占い修業中:2007/05/20(日) 18:17:44 ID:???
どんな周辺部にいるキワモノだって、やっぱ何かに属していたいんだと思う
そして、類は友を呼ぶで、集団は巨大化し、個人は集団に制約されるようになる
本当の自由って、探すのが難しいんじゃないか、閉じた系においては、、

>ヒトの進化
ちなみに、易経の構造をDNAに見立てたものもあったね



226名無しさん@占い修業中:2007/05/20(日) 18:26:05 ID:oL92CJEG
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/fortune/1169534026/
       / ̄ ̄ ヽ,
      /        ',
      {0}  /¨`ヽ {0},
 ・ 。  ||.l   ヽ._.ノ   ', i 
  \. ||リ   `ー'′   ', | i
 ゚ヽ | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |  ダンッ
。 ゚ _(,,)  めいちゃん  (,,)_ / ゚  
 ・/ヽ|             |て ─ ・。 :
/  .ノ|________.|(  \ ゚ 。 
 ̄。゚ ⌒)/⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒ヽ\  ̄ 。

落ちるから、その前にロムっておけ


227名無しさん@占い修業中:2007/05/20(日) 21:39:27 ID:???
>>224
スレ違い。ヨソでやって。
228名無しさん@占い修業中:2007/05/20(日) 21:41:45 ID:???
>>1
原田健司って人が某宗教団体の幹部になりたくて必死なんだってwww
その人に、なんでそんなに宗教を信じてしまうのか聞いてみたら?
229名無しさん@占い修業中:2007/05/20(日) 21:43:36 ID:???
>>1
原田健司って人、ずーっと2ちゃんの占いの板に張り付いてるんだってーw
なんでそんなに貴重な時間を占いに捧げているのか聞いてみたらwwwwwww

230名無しさん@占い修業中:2007/05/20(日) 21:59:46 ID:???
芝刈り機ブイーーーン
231名無しさん@占い修業中:2007/05/20(日) 23:12:34 ID:???
>>1
原田健司って人が某宗教団体の幹部になりたくて必死なんだってシバシバシバシバ
その人に、なんでそんなに宗教を信じてしまうのか聞いてみたら?
232名無しさん@占い修業中:2007/05/21(月) 10:59:22 ID:???

アリスト原田とは誰か?

答えは簡単だ。

アリスト原田 = アリストテレス信者の原田健司 = ウザいニフ論客 = 心理戦争と陰謀論が大好きなパラッパラッパー
233名無しさん@占い修業中:2007/05/21(月) 11:01:28 ID:???
原田健司って人のお父さんは宗教団体の人なんだろーシバシバシバシバ
宗教を信じる皆様のお布施でスクスクぬくぬく育ちますた芝芝芝芝芝芝
234名無しさん@占い修業中:2007/05/21(月) 12:34:48 ID:???
>宗教を信じる皆様のお布施でスクスクぬくぬく育ちますた

そりゃ初耳だ。
本当?
235名無しさん@占い修業中:2007/05/21(月) 13:01:22 ID:???
>>232
プレステゲーマーかよww
236名無しさん@占い修業中:2007/05/21(月) 13:07:48 ID:???
念のために言っておくが、夜勤(冶金・野禽)=H田=原田健司 だからな。

『H田さん』
1.易を学ぶ人。
2.削除人と確執がある。(理由不明)
3.ニフティで論客をやっていた時期があり、ハンドルネーム「夜勤」を名乗っていた。
4.陰謀説の中の情報操作説を得意としている。
5.マスコミ業界人である。
6.「妄想の海で溺れて下さい」と、サポデスさんから言われた実績がある。
237名無しさん@占い修業中:2007/05/21(月) 13:23:25 ID:???
アリスト原田を見抜くのは簡単だ。
口調と方向性に激しく特徴が有る。

まず、スレの初期ではID丸出しのageで書いていた。
スレ立てた>>1はもちろんアリスト原田本人。
>>176あたりからIDを隠蔽するようになったが、
メール欄に「さげ」と書いてあるのが目印。

このように指摘すると、以後
メール欄に書く文言を変えてくる可能性もあるだろうが、
「sage」と書くことは絶対に有り得ないはずだ。
何故なら、sage以外を書くとスレの順位が上がるからだ。
アリスト原田の目的は、このスレをageで利用して、
人目に少しでも触れ易い位置で占術叩きのレスを連発することで
占術業界の撲滅を目論んでいる訳だから、奴にしてみれば当然の行為だろう。

>>1のIDと同じものを辿って、その口調と、誘導の方向性を理解すれば
IDが変わっても、ID隠蔽をしても、見抜くことは容易だ。

いずれにしてもアリスト原田は、ニフ論客時代から「構ってチャン」なので
放置するのが最も有効な対処法。奴にしてみれば、構って貰えないと面白くない訳だから。
238名無しさん@占い修業中:2007/05/21(月) 13:42:07 ID:???
>>232
微妙に違う。

アリスト原田とは誰か?

答えは簡単だ。

アリスト原田 = アリストテレス信者の原田健司 = しつこいニフ論客 = 心理戦争と陰謀論が大好きな権威主義的学術ヲタ

正しくはこうだろう。
239名無しさん@占い修業中:2007/05/21(月) 16:05:54 ID:???
>人目に少しでも触れ易い位置で占術叩きのレスを連発することで
>占術業界の撲滅を目論んでいる訳だから、奴にしてみれば当然の行為だろう。
こんな「緩い」ところなんて、世間の人たちには、
最初から相手にされてないと思う。占いや宗教に関わる人たちが、これまで
どれだけおかしなことを検証も議論もなく言い続けてきたのか?ってのが
ホントのところ、よくわかってないんじゃないのかな。

みんな、妙なことを言う人たちには、できれば関わりたくない。
占い中毒の人や、宗教を妄信している人になんか、
もともと仲のいい友達でもなければ関わりたくないでしょ。
ひたすらめんどくさいだけでしょ。どう考えたってそんな人たち。

いや、趣味の範囲でやってる分にはいいですよ。もちろん。
あるいは、生活するために「お仕事」でやってるとかさ。人それぞれだし。
ただ、この程度でしか組み立てられていないものを
必死になって擁護するなんてなると、さすがに滑稽だよ。
240名無しさん@占い修業中:2007/05/21(月) 16:18:01 ID:???
日本って、すげー変な国だと思うよね。

いや、正直なところ、本当に仲の良い友達以外からは、
占いや宗教に関する話を持ちかけられても、敬遠するに決まってるよ。
そりゃそうだよ。だって、そんなのに巻き込まれたくないでしょ。

そりゃ、何を信じていてもいいんですよ? 
もう、ホント自由にやってくださいというか。

たださー、妄信する人たちの理屈の組み立てが
極端にへたくそすぎることくらいは、自覚しろよー。

241名無しさん@占い修業中:2007/05/21(月) 16:34:57 ID:???
>>234
嘘に決まってるでしょ。。。

もし、それが本当なら、いままで知らなかったのは悪かったので、
一度きちんとお礼をしたいし、挨拶に行きたいから、
個人的に、団体名と場所を教えてほしいくらいだ。
242名無しさん@占い修業中:2007/05/21(月) 18:52:24 ID:???
ほぅーら来た、早速アリスト原田降臨www
>>239-241のようなニフ論客特有の高慢な物言いと、占術否定が前提のイチャモン。
これぞアリスト原田の特徴です。皆さん、初めて読む方も>>237と照らし合わせて覚えましょう。
243名無しさん@占い修業中:2007/05/21(月) 18:56:27 ID:???
>>240
>占いや宗教に関する話を持ちかけられても、敬遠するに決まってるよ。

なんだかんだ言っても占いを載せると視聴率や発行部数が伸びる現実はどう説明する?
お前みたいな学術至上主義者は別として、一般庶民はどうみても占いは敬遠してないだろ。

つーか占いと宗教をごちゃ混ぜにしてる時点で、占術に関するお里が知れてる罠。
244名無しさん@占い修業中:2007/05/21(月) 19:03:24 ID:???
>>239
お前はこのスレで「緩い」のを嫌っているようだが、緩いのが好きな人はたくさん居るんだよ。
むしろ、癒しを求められているのが現代だと言っても良い。
それだけユダヤ拝金主義に侵蝕された現代日本社会は、人の心を蝕んでいるということだ。

まあ、癒しなどさほど必要とされない程度の世の中の方が良いとは思うけどね。
でも現実は人々は疲れきっている。ゆえに、ゆるい感覚が好まれるということだ。
むしろ、ゆるいのが嫌いなお前や、お前が好きな茂木健一郎などは苦痛愛好家のマゾヒストだな。
俺? おれは快楽愛好家だから、ゆるいの大好きだけど何か?
245名無しさん@占い修業中:2007/05/21(月) 19:51:31 ID:???
ちょっと待て(笑)。どうして、ユダヤ拝金主義が絡んでくる?

しかも、それ、実体のないもので高額な金銭をかっぱいでる、
この界隈の体質と似ているような気もするが。
こちとら興味もナンもないが、このスレ↓でも読んで実態を把握しろー。

【社会】統一教会の霊感商法被害40億円 1300件、前年比11億円増−赤旗−
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1179624069/l50


だいたいこんな稚拙な占いや宗教を盲信する奴らなんか信じられるかー。ふつー。

別に茂木健一郎が好きなわけじゃないんだけどね。
「2chみたいな緩いコミュニケーションはダメだねー」という実例として出しただけで。
実際、そうだと思うし。
246名無しさん@占い修業中:2007/05/21(月) 19:55:46 ID:???
>>243
日本終了だよ。中国だけじゃなく、ベトナムにも抜かれちゃうよ。

間違ったことをそのまま垂れ流しても誰も文句言わないような、
超おバカさんが多い国が栄えるはずないじゃん。

占いだってさー、やるならもっと隙がないように
きちんと組み立てて、真面目にやれよと。緩すぎるでしょ。
247名無しさん@占い修業中:2007/05/21(月) 20:00:16 ID:???
こちらは、おバカ状況を口八丁でごまかせるなんて勘違いに怒ってるわけ。
勝手にやれば? 隙なく組み立てればいいでしょ。関心がある人は。

当たるかどうか知らないけど、自分なりに隙がないように組み立てようと
してるように見える、国分氏のことはこちらはちっとも批判してないじゃん。

冥王星の件ひとつとっても、どう考えてもおかしいだろ。あれ。
ホント呆れたよ。
248名無しさん@占い修業中:2007/05/21(月) 20:00:19 ID:???
(:事隠士:)ザビビ)、江原博之麻原彰晃(アーレフ、元オウム真理教)、大川隆法(幸福の科学)、池田大作(創価学会)、船井幸雄(船井総研):事隠士:) 下ヨシ子
(:事隠士:)深見東州(ワールドメイト 橘出版、アタール、みすず学園)、福永法源(法の華)文鮮明(統一教会)桐山靖雄(阿含宗):事隠士:)ザビビ)、森田健(不思議研究所)、細木数子(:事隠士:)ザビビ)、大泉の母(クロートー)
Dr.コパ、:事隠士:)ザビビ)、新日本福寿の元社員(印鑑)(:事隠士:)ザビビ)、、ミーシャ、(:事隠士:)ザビビ)、テンジーン(優成・宝寿)
(:事隠士:)ザビビ)、(千乃正法、パナウェーブ)、高橋弘二、(:事隠士:)ザビビ)、(旧ザイン改めザイクス)、松永修岳、 長島豊
(:事隠士:)ザビビ)、小林世征Reiko(:事隠士:)ザビビ)、、(:事隠士:)ザビビ)、、高山神海(占いの森)
(:事隠士:)ザビビ)、、高山秀之、八海光道 、園世修、(:事隠士:)ザビビ)、、宮ありさ、
(:事隠士:)ザビビ)、瑠花、
加藤真由儒、宇佐美由麻、黄麗、、佐藤六龍、市毛実、(:事隠士:)ザビビ)、、
(:事隠士:)ザビビ)、

(:事隠士:)ザビビ)、、橘出版、アタール、ワールドメイト 、統一教会、 六壬占研究会
(:事隠士:)ザビビ)、高島易断 、ザイン、権現堂 、(ライフダイナミックス他)、船井総研船井幸雄
(:事隠士:)ザビビ)、、不思議研究所、パナウェーブ千乃正法、エホバの証人(ものみの塔)(:事隠士:)ザビビ)、、顕正会、
(:事隠士:)ザビビ)、創価学会、、グレギャラリー 、幸福の科学 、、日本呪術協会、
(:事隠士:)ザビビ)、、聖仙ワークス 、 、日本霊能者連盟 、呪術救人堂、
(:事隠士:)ザビビ)、占い/呪い代行 、エンジェACワールド 、 エンゼル 、jason,s心霊心理、悪魔協会、
(:事隠士:)ザビビ)、赤狼師、、崇教真光、阿含宗、 チョン・ミョンソク (摂理)
249名無しさん@占い修業中:2007/05/21(月) 20:07:11 ID:???

正直、「やってられない」わけですよ。もう、トコトン呆れ返ってるんだよ。

一般大衆がどうあろうとこうあろうと、無知な人がどうあろうとこうあろうと
そんなものネットでコミュニケーションしている分には無関係なのに、
その部分まで、ネットで数で押し切れるとか、
口八丁でごまかせるなんていう、占いや宗教の人たちの
アホな勘違いに怒ってるの。

あり得ないでしょ。そんなの、さすがにさ。
だって、論になってないんだから。松村占いスレの最初の頃は、
松村占いを擁護する人たちですら、そういうの自覚的だった人が多いし、
「壊れたヌンチャク」って具合に自虐的なネタバレまでしてたのにさ。
250名無しさん@占い修業中:2007/05/21(月) 20:22:42 ID:???
>>245
ユダヤ拝金主義は、金融から日本を乗っ取ろうと企んでいる、いや、すでに乗っ取り始めている。
ユダヤが推進するグローバル経済/グローバリズムは、間違いなく「過当競争」を産む。
その結果がどうなってる? 戦後最大の増収増益でも設備投資ばかりに回さざるをえず人件費に回らない。
最も大切であるはずの国民=働き手をゴミのように扱う風潮が生まれた。
グローバル経済こそ格差社会の元凶。グローバリズムの虚像の欺かれること勿れ。ユダヤに禍いあれ!

と、まあ、バブル崩壊後の混乱に乗じてユダヤ資本の勢力に付け入られる隙を与えたせいで
今のようなギスギスしや世の中になっちまったからな。
この過酷な重圧とストレスを紛らわせる為に、気楽でイージーな、ゆるい感覚が歓迎されるのは当然。
茂木健一郎流など実践してたら、アリスト原田のようなマゾ体質はともかく、
並の人間はパンクするか、オーバーヒートしちまうぞ。
あるいは人一倍の生命力とエナジーを持った強者くらいしか耐えられんだろ。
あとは普段あまりストレスとは縁のない引きこもりとニートくらいか。
その他大勢の人間はそれほど強い訳じゃないから、今のようなストレス溜まりまくりの社会では
どうしても、お前の忌み嫌うところの「ゆるい環境」も絶対に必要とされるのだ。

ま、ニフ論客時代から延々と懲りもせず飽きもせず同じことを繰り返して来たお前には
たしかに「ゆるい環境」は必要ないのだろうな、体質的に。羨ましいこったw
251名無しさん@占い修業中:2007/05/21(月) 20:26:26 ID:???
>>250

あのー。ユダヤ拝金主義が跳梁跋扈しているのも、
国民が考える力を養わなかったからじゃないの?

郵政民営化の選挙で、ガンガンにPR会社によって仕掛けられた節がある、
プロパガンダ論や心理戦争とかいっても、この界隈、無視するでしょ。

あなたがいうところの「ゆるい環境」をこのまま維持してさ、
教育でもナーンも教えませんでしたってことになると、悲惨な状況が
さらに加速するっていう感じに思えるんだけど。
252名無しさん@占い修業中:2007/05/21(月) 20:35:04 ID:???
だってさ、ゆとり教育で統計学を教えないから
「占いは統計学」って言っちゃって、そのまま通っちゃうんでしょう?
しかも、発言する人も間違ってることに気がついていないわけ。
統計学の初歩的な教育を受けてないんだろうから。
そういうのを「緩い」って言ってるわけ。別に占いだけが緩いわけじゃないけど、
この領域は、いくつか重なり合ってるからこーなっちゃってるんだろうなーと。

ジャーナリストの神保さんと首都大の宮台先生の対談本でさ、
新聞などが内閣支持率を掲載するときに、統計的に有意な幅を考慮して
指摘していない様子を批判的に解説してたけど、それだって
たぶん記事を作ってる人たちが知らないからでしょ?ってのは、
つい先日まで、どうやらメディアでは統計的な調査方法による
揺らぎをあまり考慮していなかった、知らなかったことからも
推察できる(ちなみにおれも、アホなんで指摘されるまで考えたことなかった)。でも、それだって、基礎的な教養がないと宮台先生の発言を
読んでもなに言ってるのかわからないよね。
253名無しさん@占い修業中:2007/05/21(月) 20:41:24 ID:???
>>251
緩い環境がないと、気が休まる暇なし。
日々過剰なストレスに否応無く晒されている社会人には、健康上ゆるい癒しは必須(精神的にも肉体的にも)。

>あのー。ユダヤ拝金主義が跳梁跋扈しているのも、
>国民が考える力を養わなかったからじゃないの?

小泉流自己責任論ですか。。。
やっぱアンタ、ユダヤ寄りだね。
汚い金で金融から日本を乗っ取られても、乗っ取られる方が悪い。
あるいは、いじめられても、いじめられる方が悪い。そういう考えだろ。

そもそも、政官財がグルになってユダヤの金権に魅入られて国を売ったのが直接の原因なのに
何で国民に落ち度があったことになるんだよ。
その考える力とやらでも、裏でコソコソ行われてることを突き止められますか?探偵でもないのに。
万一それを知り得たとしても、阻止できますか?何も権力もないのに。(植草教授みたいに痴漢でっち上げにされるよ)

どうみても、アンタは上から見下すことしかしてないから、そういう考えにしかならない。
なぜ「弱者の視点に立って考え直してみる」という発想がないのか。

強者の論理は、まさしくユダヤの哲学と共通する。
それがグローバリズムと言う形で世界中を蝕み、格差社会を作り出している。
アメリカと日本だけじゃない。フランス・ドイツ・イタリアも似たような状況なのは事実。
嘘だと思うなら調べてみろ。

それでもまだ>>251のような弱者斬り捨て論を維持できるか?
出来るとしたら、お前は悪魔だ。売国奴だ。ユダヤの戌だ。
254名無しさん@占い修業中:2007/05/21(月) 20:43:37 ID:???

いずれにしてもユダヤ資本は世界共通の的だ。
それを支持するアリストテリアン原田健司も同類だ。
255名無しさん@占い修業中:2007/05/21(月) 20:44:30 ID:???
間違えたから書き直す。


いずれにしてもユダヤ資本は世界共通の敵だ。
それを支持するアリストテリアン原田健司も同類だ。
256名無しさん@占い修業中:2007/05/21(月) 20:45:33 ID:???
アホすか。誤読もほどほどに>253

PR会社によってB層と指摘されていた人たちが、
義務教育で統計学んでたら、「占いは統計」なんて
アホな発言が垂れ流されることなんてありゃしないよ。

プロパガンダという言葉が当たり前に行き交うようになるような
世の中なら、あんな選挙でやられっぱなしになんてならなかったよ。
メディアで『世論』について言及してたら、「おいちょっと待て」
という空気も生まれていたよ。

でも、そういう流れをぜーんぶ妨害してたのは、
アホ製造装置としてしか機能しなかった、
あからさまに間違ってるのに、それを己の権益のためだけに、
維持することを目指していた、この界隈の人たちの怠惰ってのは
ひとつあるぞ。でたらめなことばかりやっていたんだしさ。
257名無しさん@占い修業中:2007/05/21(月) 20:47:41 ID:???

この界隈の人たちってかなーりでたらめなことをやっておいて、
周囲の人たちの知力を発達させないような情報ばかりばらまいといて、
一方的に、ユダヤ資本を批判してもそりゃなんの説得力なんかないでしょ。

しかも、どうして、ユダヤ資本の話題がでてくるのかわからん。
占いに関係あるの? それ。。。
258名無しさん@占い修業中:2007/05/21(月) 20:53:47 ID:???
>>256
やはり強者の論理だな。
国民を騙したユダヤ勢力が騙された国民に向かって、頭が悪いお前が悪い、って言ってるのと同じじゃないか。

お前の頭の中には社会福祉という言葉はないだろうな。
もっと弱者の視点でものを考える習慣を付けた方がいい。
とりあえず、これでも読んどけ。服部先生の弱者にやさしいサイトだ。
http://www002.upp.so-net.ne.jp/HATTORI-n/
259名無しさん@占い修業中:2007/05/21(月) 20:56:38 ID:???

郵政民営化が正しいかどうかは、じぶんにはわからん。知識がない。
ただ、あの選挙手法は間違っていたと思う。
あれは、やられた。完璧にね。あの土石流のような空気を
相対化するべき役割の人が、本当はメディアの中央に必要だった。

で、それはメディアの中央にいる「賢い人」だけが
ひとりで気がついてもダメなんだよな。
ここで無邪気に占いや宗教にはまっちゃってるような、
情報戦とかそういうものすら意識したことがない人たちに対して、
きちんとしたわかり易いアプローチで、いちど、熱狂を冷ますような、
意識の踊り場を作ることが必要不可欠な作業だった、
といまでは信じているよ。

でさ、ここの人たちは、郵政民営化のような大テーマはもちろん、
「たかが占い」でさえ、そういうのやりたがらないでしょ?
占いですべてオーケー、他のこと教えるなとか、学ぶなとか
言いたがる人も多いんだし。それじゃね。話にならないよ。

アーダコーダ言われる方が不可解。
260名無しさん@占い修業中:2007/05/21(月) 20:57:26 ID:???
>>258

キミは、言いたいことだけ言って、対話ができない人だね。
261名無しさん@占い修業中:2007/05/21(月) 20:57:52 ID:???
>>257
>どうして、ユダヤ資本の話題がでてくるのかわからん。

お前が「ゆるい環境は悪」と決めつけたから、こっちは絶対に必要だと反論した。
そこで、なぜ必要か<過酷な社会(労働雇用)環境<過当競争<グローバリズム<ユダヤによる乗っ取り
と説明しただけだ。
良く読め。
262名無しさん@占い修業中:2007/05/21(月) 21:02:41 ID:???
W.リップマンの『世論』がどれだけ読まれているのか知らないけど、
あれを読んだとき、目から鱗が落ちたよ。
岩波文庫から出てるので、よかったらどうぞ。

あとさ、ユダヤ資本がどうだこうだと、
訳の分からん言いがかりをしてくる人たちにハッキリと言っておく。

西洋占星術の世界って、横で議論したことは、2ch以前には一度もない。
これは、流智明氏がインタビューでハッキリと答えていた。
議論のギの字もなかったわけ。それがこの界隈。
2ch以前で、MLで議論しようとすると、ヤクザの叔父がどうこうと
暗に脅される世界でしょ。町で付け回されたりさ。イタ電とかさ。


そういう場所なんだから、なんだかわからん批判されても
チャンチャラおかしくて聴いてられないですよ。
263名無しさん@占い修業中:2007/05/21(月) 21:04:09 ID:???
>>260
お前程ではないと思うがね。
お前の求める対話とは、占術そのものを否定するか、学術的な話をするか、のどちらかしかないからな。
それ以外は一切拒否してるもんな。しかも上から見下した言い方・考え方しかしてないし。

これでは板の住人から嫌われるのも無理は無い。やはりニフ論客はニフ論客のままでした、と。
264名無しさん@占い修業中:2007/05/21(月) 21:06:22 ID:???
>>263
勝手にどうぞ(笑)。

だってさー。「おれのヤクザの叔父がー」とか言われた時点で、
「この人たちとまともに話をしても仕方ないのでは?」
って思うのは仕方ないじゃん。ホント、少ないよね。話せる人って。

そういう無茶な人たちを誰も注意しないし。困ったもんだ。
265名無しさん@占い修業中:2007/05/21(月) 21:10:16 ID:???

誰かを恫喝したら何か新しい発見がその人にとってあるの? ないじゃん。
アホらしい。

お互いの視座や生き方が、土台から違っていたんだよ。だったら、
お互い、知らない振りをして生きるしかないわけ。それが一番平和。
266名無しさん@占い修業中:2007/05/21(月) 21:17:09 ID:???
>>264
お前の話せる人=学術関係者限定

だから居ないんだろ。許容範囲の狭い人だ。
お前には文系学問の板がお似合いだな。
心理戦争が好きなら心理学板、
陰謀論が好きなら社会学板、政治板、外交政策板、など。

もちろん、この板で「お前が認める種類」の話せる人は、まず居ないだろう。
板違いなのだから当然の結果。常識で考えてくれ、何の為に板が分野別に別れてるのかを。
267名無しさん@占い修業中:2007/05/21(月) 21:18:33 ID:???
>>266
お前の話せる人は、無知な占い関係者だけか(笑)。
それも困ったもんだよね。

こちらは、占いの話もできるの。だって知ってるんだから当然でしょ。
268名無しさん@占い修業中:2007/05/21(月) 21:20:34 ID:???
ちゃんとそれなりに話ができれば、
こちらは別に文句を言ったりしないわけでしょ。
別に、万人と話ができるはずもないんだし。
そしてそういうのは、お互い様でしょう?

だって異質な人と話して、初めて意識の暗闇がちょっと晴れる。

話がこちらと余りにも合わないなと思うならかまわないでほしいんだよね。
お互い反りが悪いってことなんだし。
269名無しさん@占い修業中:2007/05/21(月) 21:20:43 ID:???
その割にはチャート解釈や命式解釈といった技術的かつ具体的な話には付いて来れなかったよな。

いったいどんな本を読んで占星術を勉強したんだい?
270名無しさん@占い修業中:2007/05/21(月) 21:22:14 ID:???
>>269
しないだけだよ? あと、アホらしくなったというのはあるけどね。

だって、自分がでっち上げることに協力したものを
わざわざ自分でまことしやかにひもとくってバカらしいでしょ。
271名無しさん@占い修業中:2007/05/21(月) 21:24:17 ID:???

だいたい、本を読んで勉強したとか言うなよ。ユーザーの視点だよなー。

本を作る過程でルールをトレースするってかんじで勉強しながら、
しかもルールそのものを書き換えたりしながら、
あれこれ組み立てることに協力したの。それなりに頑張って。
272名無しさん@占い修業中:2007/05/21(月) 21:25:02 ID:???
古代から連綿と受け継がれている惑星・星座・座相などの意味を、お前がでっち上げた?
どこまで思い上がってるんだお前は。

お前が勉強した本は知らんが、魔女の家BOOKSのアメリカ占星学教科書シリーズは良書だ。
273名無しさん@占い修業中:2007/05/21(月) 21:26:01 ID:???

組み立て方が緩いなーと思って、あるときそれを指摘したら、
「占星術がおもちゃだと気がついたか」
とか言われたり、横の対話をしたことがなかったことがわかったり、
けっこう、散々な状況だってことがわかったわけ。

冥王星の件も、話にならんでしょ。もうグダグダw。
いや、いいっすよ。別に。でも、グダグダだってのは事実なんだし。
274名無しさん@占い修業中:2007/05/21(月) 21:26:42 ID:???
>>272

勝手にやってればいいじゃん。あなたの好きな方法で。
275名無しさん@占い修業中:2007/05/21(月) 21:28:41 ID:???
別に、>>272 さんが自分なりに好き勝手に勉強するなんて、
こちらは止めやしませんし、どうぞどうぞやってください。。。
276名無しさん@占い修業中:2007/05/21(月) 21:34:06 ID:???
>>272
おまいら、アリストに釣られ過ぎ。
構ってチャンは放置に限る。

とりあえず>>236-238を良く嫁。



277名無しさん@占い修業中:2007/05/21(月) 21:42:08 ID:???
もひとつ
原田がsageる時は自作自演中の時もアリシバシバシバシバシバシバ
278名無しさん@占い修業中:2007/05/21(月) 22:09:13 ID:???

ジョン・ディーの本を翻訳するとかしたら面白いと思うよ。

自分はやる気がないので、誰かやってください。
279名無しさん@占い修業中:2007/05/21(月) 22:11:37 ID:???

一応、マイクロソフトのサイトで、本だけは入手できると思う。
フリーでね。版権もないでしょ。確認してみなければわからないけど。

占星術に凝ってた、そしてユークリッド幾何学を英国に持ち込んだ
ディーの著作をちゃんと翻訳して、注釈をつけられれば、
それは立派な「業績」ですよね。

おかしなニューエイジ占いやへんてこ宗教を盲信しているよりも
いい流れだと思うけど。しんどいから、やりたくないけどさ。そりゃ。
280名無しさん@占い修業中:2007/05/21(月) 22:16:03 ID:???
原田は占いやってる人が大好き。

だって占いやってる人しか原田を相手にしてくれないんだもーん。
    (占いやってる人も相手にしてないけどW)
281名無しさん@占い修業中:2007/05/21(月) 22:17:30 ID:???
こんなカキコしてるけど、別に原田のレス読んでないからW
282名無しさん@占い修業中:2007/05/21(月) 22:21:34 ID:???
どうでもいい、トンデモなことを語っても仕方ないでしょ。
国際資金資本がどうこうという話をしていた人は、
もう少し分かり易くしてほしいよ。こちらはその辺、素養がない。
でったらめな情報が多いしさ。別にこの板がどうこうというわけじゃなくて、
日本国内のメディアって言ってないことがたくさんあるとしか思えないし。
それに気がつくと、たとえば基軸通貨問題だって、2chで速攻で
叩かれたりするんだよ。不特定多数から。そういうのが嫌なわけ。こちらは。

「ある」と「ない」というのを、個人個人の内面では
それぞれできる限り頑張って、明確にしましょーと
言うのを目指しているんだよね。そりゃ、それは一人一人違うでしょ。
関心事が違うんだから。バラバラなんだからして。

んでさ、お互いがさだかならぬグレーゾーンで積極的に交流すれば
いいわけでしょ。そう思いません? 気が楽でしょ。そのほうが。
お前の言ってることはそれは本心なのか?ってのをイチイチ疑うのは面倒。
万が一、職業政治家でもないんだったら、マジでいい加減にしてくれと。
283名無しさん@占い修業中:2007/05/21(月) 22:26:52 ID:???
ストレスの掛かるような、交流は面倒なわけですよ。

バカらしい。しかも、どう考えても、緩いのにさ。
勉強してでなおせって感じだ。
284名無しさん@占い修業中:2007/05/21(月) 22:45:21 ID:???

ま、「占星術がおもちゃだと気がついたか」という情報を伝えても、
その発言をしたであろう御仁に対して激怒できなかった人たちには、
それまでも全然真面目にやってなかったんだろうし、見込みがないと思うよ。

ここで怒らないなんて、さすがに己の意思が感じられん。
もう、そういうところからこりゃダメだ、と。
いくら屁理屈こねても、決定的なところで損得抜きで怒れないじゃん。
285名無しさん@占い修業中:2007/05/21(月) 23:42:18 ID:???
中心的権力の拡大による周縁の非周縁化、およびそれに対する抵抗。
H田vs板住人の抗争をみるとそういう図式で片付けたくなる。
286名無しさん@占い修業中:2007/05/21(月) 23:48:21 ID:???
山口昌男先生ですか。
287名無しさん@占い修業中:2007/05/21(月) 23:51:17 ID:???
>>286
違いますが何か?
288名無しさん@占い修業中:2007/05/21(月) 23:54:50 ID:???

そうですか。
289名無しさん@占い修業中:2007/05/22(火) 09:32:22 ID:???

とにかく、現状は「癒し」じゃなくて「洗脳」に近いよ。

理屈にも何もなってないことを言い過ぎです。
290名無しさん@占い修業中:2007/05/22(火) 11:02:30 ID:???

>>285

争ってないだろ?
そもそも同じ土俵にいないぞ。

例えるなら、土俵にあがろうとするH田に警備員が
「ぼくちゃん、みんな迷惑してるからアッチいってね」っていうみたいな
感じでしょうか(ワラ
291名無しさん@占い修業中:2007/05/22(火) 11:24:27 ID:???
●原田にとっての占星術●

・忌まわしい
・俺様にトラウマを作った、よって打ちのめされるべき分野
・コンピューターのように完璧でなくてはならない
・大学を卒業しておらず、社会的地位のないものが、他人を占い、
 人生の助言するなどやってはいけない。
・占星術をするやつらは占星術の先生に人生を捧げていると思っている


●他の皆にとっての占星術●
・ジョイフル♪♪♪
・自己分析のための便利ツールの一つ
・星の位置から読み取とれるたくさんの可能性のなかから
 直観で意味を読み取る。(経験を積めば積むほどするほど直観は発達)
・他人の力を借りなくても、あるていど基礎があれば
 自分の力でどんどん進めていけるプロセスは楽しいわ♪
・他人に対してさりげない心遣いをしたいときに使用する
・何かを行うタイミングに迷うとき、軽い感じで使う
292名無しさん@占い修業中:2007/05/22(火) 11:32:05 ID:WdBhiex5


しかし「洗脳」になってる現状はいかがなものなの?
293名無しさん@占い修業中:2007/05/22(火) 11:33:19 ID:WdBhiex5

ペッパーランチ強姦事件で他板はスレが沸騰しているに、
この板は相変わらず自閉的というか。

294名無しさん@占い修業中:2007/05/22(火) 11:44:40 ID:???
>>291
むなしくないか? 他のスレをちょっとは読んでみろ。
占いに対する世間の評判ってよろしくないようだが。
295名無しさん@占い修業中:2007/05/22(火) 20:43:57 ID:???
●原田とは●

・ペッパーランチ強姦事件で頭がいっぱいなので
不安すぎて占いの板の人たちに身を寄せる。

・多くのカテゴリに分かれている「2ちゃんねる」。
なのに、占いのカテゴリの板で、「こいつら占いのことしか頭にないのかよ」
とアホとしか言いようのないカンチガイをする。

296名無しさん@占い修業中:2007/05/22(火) 21:28:33 ID:???

さて。幼稚な煽りをしても、占いや宗教を信じる必要などない
という論に反駁したことにはならないよ?

反論どうぞw
297名無しさん@占い修業中:2007/05/22(火) 21:32:19 ID:???
●原田●

競争・争いが大好き。すべては戦いの場だと思っている、
いまだに気分は戦時中。
298名無しさん@占い修業中:2007/05/22(火) 21:36:55 ID:???
●原田●

みんな原田の「寒いレス」にドン引きしているのに
原田は一人、熱い議論をくりひろげている
299名無しさん@占い修業中:2007/05/22(火) 21:39:52 ID:???

でも、占いや宗教を信じる必要はないw
300名無しさん@占い修業中:2007/05/22(火) 21:40:45 ID:???

占いや宗教を信じるのをとりあえず、止めてみません?

困ることあるっけ? それで。。。
301名無しさん@占い修業中:2007/05/22(火) 21:42:22 ID:???

人ってさ、理解できないから、信じるんだろうけど、
ここで煽ってる人って、そういう自覚ないでしょ。
302名無しさん@占い修業中:2007/05/22(火) 21:44:08 ID:???

物事を自分の能力では理解できないから
他人の言説を受け入れるってスタイルでとりあえず信じてるだけなのに、
勉強が嫌いで議論もしないってのは、けっこう致命的だと思うけどね。
303名無しさん@占い修業中:2007/05/22(火) 21:45:57 ID:???

関心があることなのに、お勉強嫌いだし、議論もしたくない様子は変でしょ。
文字読むのが嫌いだとしても、ひょっとすると
現場のフィールドワークのようなことすらしない人も多いんじゃないのか。

それ、ようするに関心ないんだよ。止めときゃいいじゃん。そういうのなら。
304名無しさん@占い修業中:2007/05/22(火) 21:49:55 ID:???

どうですかね。

そりゃ、最終的には信じるしかないようなこともあるんだろうが、
しかし、それが最初にくるのは、思考停止だろ。どう考えても。
305名無しさん@占い修業中:2007/05/22(火) 22:02:08 ID:???
●原田●

sage進行で自作自演をするへんな人
306名無しさん@占い修業中:2007/05/22(火) 22:03:53 ID:???

普通に考えたら、結論出ると思うけどね。
307名無しさん@占い修業中:2007/05/22(火) 22:05:09 ID:???

占いや宗教を「信じる」必要ないでしょ。普通に考えてみなよ。

興味があるなら、理解すればいいだけ。それだけじゃん。。。
308名無しさん@占い修業中:2007/05/22(火) 22:11:20 ID:???

ものすごくシンプルなことしか言ってないつもりだけど。

どうすか。
309名無しさん@占い修業中:2007/05/22(火) 22:12:33 ID:???
●原田●

原田は四六時中この板の人達のことを考えて過ごしている。
大好きなこの板の人達が
自分の言うことをきかないことがガマンできない。
自分と同じ価値観で世の中を生きて欲しい。

自分の愛を注いでいるこの板の人には
同じくらい自分に愛を注いでもらえないことに納得がいかない。

よってこの板にずっといてキモイことを言い続けている。
310名無しさん@占い修業中:2007/05/22(火) 22:21:22 ID:???

冥王星の件があるから、愛想つかしてるんだけど。

ただ、明らかに間違ったことがまったく誰にも指摘されずに
そのまま素通りするなんて国は、遅かれ早かれ衰退して行くと思いますが。

そりゃ精一杯やって中国に抜かれちゃうのは仕方ないとしても、
こんな怠惰な状況でどうこうというのは、許容できないものがあるんですが。
311名無しさん@占い修業中:2007/05/22(火) 22:24:18 ID:???

しかも、前からずっとおかしなことを言ってる人の中には、
どこぞの地方高校の先生までいるでしょ。教育者ともあろう人が。。。
そういうのどう思うのさ? いったいぜんたい。。。

結論としてはですね、病んでるんですよ。この界隈は。ものすごーく。
他人様のことなんて言えませんけど、しかし言いたくなるよ。さすがに。。。

病んでる人たちが、メディアを通じて影響力を持つようになったからみな困ってる。
312名無しさん@占い修業中:2007/05/22(火) 22:28:57 ID:???

煽るのもいいけどね、その結果、もたらされたものは、
雪だるま式にふくれあがった妄想をすべて飲み込んだ宗教集団が
そのまま転げ落ちるように起こした「事件」でしょ。

公安の人からの情報によると、背後にはロシアの国策に利用されたとか
なんだかんだという説があるようだし、実際、こちらにもロシアの人が、
本を買いたいと言ってきたからなんとなくわかるところもあるんだが、
そういうのをおいといても、あの時点でさえ、
日本国内でもっとできることがあったわけです。
いまとなっては、たられば、の話になるんでしょうけど、
ちゃんと横の対話があれば、状況はちっとは違っていたはず。

ひょっとしてまーた、同じ状況を用意しようと企む人たちがいるの?
それはとてもじゃないが許容できないよ。
313名無しさん@占い修業中:2007/05/22(火) 22:32:07 ID:???
僕は別に愛国者でもなんでもないし、安倍首相の言うところの
美しい国とか、そういうのどうでもいいし、
それよりもみなで楽しくご飯食べることがなぜできないのか、
はやくそうなればいいよね、というか、身の回りの生活以外
特に関心を持ちたくないし、持とうとしないといえばそうなんだが、
この部分は、かなり、やはり、引っかかるのさ。

こんなに徒手空拳の無理をするのは、動機があるんだよ。
314名無しさん@占い修業中:2007/05/22(火) 22:39:23 ID:???

ここで、煽ってるだけの人たちは、自分や友人の
子供のことを考えたことがあるのか?

まだ、そういうのを考える年齢に至ってないほど若いんだろうか? 
315名無しさん@占い修業中:2007/05/22(火) 22:43:21 ID:???

ここで、煽ってるだけの人は、自分や、本当に仲のいい友人、
あるいは友人や知人などなどの子供の将来とか、
その人たちが生きる30年後、50年後などを考えたことあるのかな。

オレは子供がいないけど、本当に大切に思ってる友達たちの子供はいる。
彼らが閉塞感を抱いて生活しなきゃならないような、
とんでもなくおバカな社会を作るの嫌でしょ。普通は。
これだけ大失敗してるんだから、下の世代には引き継がせたくないよ。
316名無しさん@占い修業中:2007/05/22(火) 22:44:46 ID:???

どうなのさ? そのへんは。オレよりも上の世代の人たちは、
たとえば、オレの編集の先生などは、その辺、どう考えているのさ?
317名無しさん@占い修業中:2007/05/22(火) 22:54:45 ID:???
つーかそんなにこの領域が社会と調和的なもんかね。
318名無しさん@占い修業中:2007/05/23(水) 00:25:54 ID:???
>284
それはその人が真剣な実践研究をやってなかった、ということだ。
エンターテイメントの占いは「おもちゃ」の範疇とは思うが、
真剣な実践・研究は「おもちゃ」ではないよな。
それがどの程度当たるかはともかくとして。
319名無しさん@占い修業中:2007/05/23(水) 01:04:38 ID:???
●原田とは●

原田の気にさわる世の中の出来事は
全て占いの板住人の仕業だと思っている頭のおかしな人
320名無しさん@占い修業中:2007/05/23(水) 01:11:46 ID:???
●原田とは●

とりあえず、なんか腑に落ちない出来事があったら
占いの板の住人にまっさきに報告する。
まさに依存症。
321名無しさん@占い修業中:2007/05/23(水) 02:34:43 ID:???
そんだけ足場が狭いってことかもな。
322名無しさん@占い修業中:2007/05/23(水) 14:24:37 ID:???
>>318
さー。どうでしょうか。
個別具体的なそれでないとこちらも判断できない。
流さん曰く「占星術には何もない。空っぽだ」ですしね。

まぁ、あまり期待しない方がいいでしょう。
いずれにせよ、個別具体的に内容、手法、
結果を見てからでないと、誰も何も判断できないと思う。

こちらは、さすがに冥王星の件で呆れ返ったので、積極的に
肯定的ななコメントをするのが、かなり苦痛になってるから
少々さっ引いて読んでもらってもかまわないが。

>>320
ただでさえ、キミのように占いだけですべてを語ろうとする
中毒症状の人が多いんだから、他の世界も見てみたら?っていう
呼び水のつもりで譲歩を投げてるだけです。
323名無しさん@占い修業中:2007/05/23(水) 14:28:38 ID:???
×譲歩
○情報

失礼。

とりあえず、星占いにポジティブな気持ちを
抱くことはほとんどないと思うよ。

まるで本当のような嘘を組み立てるには、本当のことを断片的に
語るよりも遥かに高い能力が必要。
見た感じそういう人材が揃ってるわけでもなさそうだから、
最初から正直にやれば良かったのに、と他人事ながら思ってるだけです。
324名無しさん@占い修業中:2007/05/23(水) 14:38:47 ID:???
帰れよキチガイ
325名無しさん@占い修業中:2007/05/23(水) 14:43:30 ID:???
>>324
ダメなものはダメだよ。

満足な説明もできなかったんだから、諦めろ。
326名無しさん@占い修業中:2007/05/23(水) 15:06:30 ID:qq+yD0mC
>>313
あなたの認識として社会の現状は、ひどいと思っているのでしょうか?
327名無しさん@占い修業中:2007/05/23(水) 15:25:18 ID:???
占い師や宗教家だって生活がかかっているんだよ
328名無しさん@占い修業中:2007/05/23(水) 17:16:09 ID:???
H田は個人の生活への不干渉を表明しているが、
実際の受け取られ方はそうでもないということか。
329名無しさん@占い修業中:2007/05/23(水) 20:06:13 ID:???
YouTube - 朝まで生テレビ「激論!宗教と若者」 オウム真理教 麻原生出演
http://www.youtube.com/watch?v=lYsyysfVUp4&mode=related&search=

↑これ、いくつかのファイルに分割されてるが
 けっこう面白い議論してる。見てみ。

 ただ、ここまで頭の良い人たちでさえ「大宇宙占星学」だったのだから。
 この界隈の病は、想像以上に深いんだよ。
330名無しさん@占い修業中:2007/05/23(水) 20:14:40 ID:???
そしてH田のせいで廃業を余儀なくされたからといって
実力行使に打って出る香具師がおらぬとも限らん。
331名無しさん@占い修業中:2007/05/23(水) 20:18:25 ID:???

日本の宗教的な真摯かつ切実な議論は、
ある意味、>>329の時点が頂点だったのかもしれない。
332名無しさん@占い修業中:2007/05/23(水) 20:30:47 ID:???
同時におまいの人生のピークでもあったと。
333名無しさん@占い修業中:2007/05/23(水) 20:32:17 ID:???

いや、オレのピークなんてもともとないさ(笑)。

ずーっと平坦かつ淡々とした人生だしね。
トラブルは多いけど、ドラマチックな感動なんて特にないよ。
334名無しさん@占い修業中:2007/05/23(水) 20:35:50 ID:???
YouTube - 朝まで生テレビ「激論!宗教と若者」 オウム真理教 麻原生出演
http://www.youtube.com/watch?v=lYsyysfVUp4&mode=related&search=

まぁみてみなよ。けっこう面白いし、エキサイティングでしょ。

できれば、この議論の水準を乗り越えることを目指そうよ。
どうせ、議論するならサ。なかなかハードルが高いけど。

ただ、先人を乗り越えようってのは、
土俵で恩を返すって意味では当然でしょ。
335名無しさん@占い修業中:2007/05/23(水) 23:17:25 ID:???
さて
336名無しさん@占い修業中:2007/05/23(水) 23:29:03 ID:???
さげ=さてと=夜鮮人=アリスト原田健司
337名無しさん@占い修業中:2007/05/23(水) 23:39:58 ID:???
前から気になってたんだけど、夜鮮人ってなに? それ。。。
338名無しさん@占い修業中:2007/05/24(木) 00:06:24 ID:???
こいつB型だろ
339名無しさん@占い修業中:2007/05/24(木) 00:07:55 ID:???
夜鮮人=夜勤+朝鮮人

じゃね?
340名無しさん@占い修業中:2007/05/24(木) 05:14:14 ID:???
だな。
341名無しさん@占い修業中:2007/05/24(木) 12:05:31 ID:???
ユダヤの手先=格差社会推進論者=アリスト原田健司とは誰か
342名無しさん@占い修業中:2007/05/24(木) 12:46:11 ID:???
原田健司(夜鮮人)

学識者しか、物事を考えたり、意見を言ったりしてはいけないという
まちづくりを促進している。



一例)一般人がいろいろ意見しているのを見たりすると、気に障るのか、
不安になるのか知らないが、必ず、有名人の書いた本を紹介したり、
リンク貼ってきたりして、「これどうですか」と割り込んでくる。
343名無しさん@占い修業中:2007/05/24(木) 12:50:01 ID:???
なお、一般人は常に有名人のことを考え、有名人のことを支持したり、
批判していなくてはならないという、まちづくりを促進している。

原田は
「占いをする人=有名占い師に人生を捧げている人」
だと信じて疑わない。
344名無しさん@占い修業中:2007/05/24(木) 15:23:41 ID:???
>>326
しばらく考えたけど、よくわからない。

さきほど、北朝鮮のテレビ番組内容の偏りをあげつらう内容のテレビ番組をやってた。
日本語はすべて放送禁止用語なのに、放送中に「ソクチャン」を「納豆」と言い間違えた先生は強制労働。番組打ち切り。さすが、北朝鮮。呆れてモノが言えないよなー。

しかし、日本だって目くそ鼻くそじゃないのか?って言いたくなるなぁー。
正確な情報がメディアできちんと流れていないよね。
別に占いがどうこうじゃなくて。いろんなところで「?」という情報管理が。。。
しかも、すぐに理解できちゃう程度の虚構がどうどうとまかり通っているから、個人的な感情として、「信頼感の喪失」という後味の悪いなにかだけ残りますね。

2005年を目処にNTTが研究開発したらしい、英字新聞を普通に読める程度に自動翻訳するソフトの開発ってどうなったんだろう。日本の新聞は伝えないことが多いから早く使いたい。
345名無しさん@占い修業中:2007/05/24(木) 15:40:14 ID:???
千代田区立図書館がリニューアルしたらしい。ちょっと行ってみようと思ってる。
http://www.library.chiyoda.tokyo.jp/index.html

別に何かを押し付けるつもりはさらさらないし、
自分が正確な情報を提供できるなんて言うつもりもない。

たださ、閉じられた場所が何をもたらしたか、というのは明らかなんだよね。
また、同じことをやるつもりなのか。

この板で暴れてる一部の人たちに対しては、正直、徒労感だけがあるよ。
346:2007/05/25(金) 00:18:17 ID:???
チョン壬乙(w
347名無しさん@占い修業中:2007/05/25(金) 21:31:39 ID:???
これ、ホント?

914 :名無しさん@七周年:2007/05/25(金) 21:29:34 ID:6qHyjlFR0
    2chで、このスレ変だな。とか、なんか醜いレスが目立つな、っとおもったら、
    たいていこいつらの仕業。
    =========================================
    ピットクルー 株式会社  ttp://www.pit-crew.co.jp
    株式会社 ガーラ  ttp://sales.gala.jp/cybercops/index.html
    イー・ガーディアン 株式会社  ttp://e-guardian.co.jp/e-guardian/index.html
    株式会社 ガイアックス  ttp://solution.gaiax.co.jp/solution/supportdesk/
    日本エンタープライズ  ttp://www.nihon-e.co.jp/solution/support.html
    株式会社 ライトアップ  ttp://www.bc-manage.jp/
    =========================================
    結構儲かっている。最近この手の会社が増えている。
    でもこいつらは表で活動してる分で、裏社会にはもっといる。

    このスレでもこいつらは、相当数活躍している。
    一人おかしいヤツが居たら、最低20人はコイツラが潜んでいると思ったほうが良い。
348名無しさん@占い修業中:2007/05/25(金) 21:38:27 ID:???

そういわれてみたら、ある程度深い部分まで占いの話できないみたいだし、
事情通でもなさそうなレスがたくさんあるんですが。。。

どうして、ユダヤ関係の話題をいきなり振られるのか、意味不明です。
349名無しさん@占い修業中:2007/05/25(金) 21:44:46 ID:???
>>348
> どうして、ユダヤ関係の話題をいきなり振られるのか、意味不明です。

お前が「ゆるい」のは悪だと決めつけるからだろ。
読解力のないやつだな。
350名無しさん@占い修業中:2007/05/25(金) 21:48:01 ID:???
「緩い」ってのを「癒し」として捉えているから、
そういう妙な誤解をするんでしょ? 「癒し」は悪だと入ってないぞ?
でも、リラックスしたいなら、耳掃除でもしてもらったほうがよくない?
最近、耳掃除のプロがいるみたいだし。。。

不正確すぎる知識をでったらめにばらまいて、
だれも注意しない社会って「緩い」じゃん(笑)。
そりゃないぜ。わかっててやってるとは思えないし。

そういう方がよほどストレスかかるんですけどね。「癒し」にならん。
351名無しさん@占い修業中:2007/05/25(金) 21:51:15 ID:???
どう考えても間違ってる情報が、
あまりにもおおっぴらにばらまかれて、
それが誰にも注意されないし、訂正もされない社会って、、、

すっげーストレスを周囲に与えているぞ。
普通は、ネットがどうこう以前に
周囲の人たちが、やんわりと注意するだろ。。。
漢字の読み方を間違えていたら、訂正するだろー。親切心から。

それと同じ。
352名無しさん@占い修業中:2007/05/25(金) 21:54:10 ID:???
ちなみに、おれ、中学生の頃「ごんごどうだん」を「げんごどうだん」と
断言して、爆笑されました。もう、一生忘れられない思い出。
あと、「ちでちをあらう」を「ちでちをあらそう」と憶えていたのもあるな。

そういうのと同じ水準だよ。ここで、やったり言ったりしてることって。
高度なことは何もない。だから、冥王星云々はマジで頭を抱えたくなっちゃうんだよ。

353名無しさん@占い修業中:2007/05/25(金) 22:13:20 ID:???
>>351
>どう考えても間違ってる情報が、

例えばどんな情報?
意味の取りようによっては有用であるような文脈が存在する情報を
「どう考えても」とは言わないでしょ。
354名無しさん@占い修業中:2007/05/25(金) 22:16:24 ID:???
>>345
>たださ、閉じられた場所が何をもたらしたか、というのは明らかなんだよね。

どんな場所を想定しているんでしょうか?
日本のネット環境は「閉じられ」ていないという認識でよろしい?
355名無しさん@占い修業中:2007/05/25(金) 22:17:39 ID:???

>>353

ここの実態を見ると、そういう郵便が届くか届かないかのような(笑)
ところにいくまえに、やることいっぱいありそうだよなーなんて
あったり前に理解できることじゃん。

356名無しさん@占い修業中:2007/05/25(金) 22:18:20 ID:???
ユダヤがグローバリズム・グローバル経済さえ持ち込んで来なければ
我々日本人はもっと楽な生活が出来たであろうことは明白な訳だしな。
このことは日本だけじゃない。アメリカはおろか、フランス、ドイツ、イタリアでも
似たような状況に陥っている。庶民は皆、疲弊し、悠々自適なのはユダヤ系のみ。

それから、お前は「緩いのは悪=勉強嫌いは悪」と言ってるが、逆に問おう。
なぜそこまで四六時中勉強を強いられなければならんのかね?
只でさえ、生きてくだけでも精一杯の庶民に、それを強いる現実は確かにあるが、
そう言う状況をおかしいと思わないのが不思議だ。これがユダヤ金権のエゴイズムのしわ寄せなのは明白。

この勉強に関連して気になってたことがあったが、お前は確か以前、
影山メソッドとか言ったっけか。100マス計算を絶賛してたよな?
あんなもん絶賛してるなど、世も末だな。あれやってるガキども、ロボットか作業マシンみたいだったじゃないか。
人間のロボット化のようで恐ろしくもある。ユダヤの競争原理主義に従えば
行き着く先はああならざるを得ないんだろうね。ああ嫌だ嫌だ。
357名無しさん@占い修業中:2007/05/25(金) 22:19:04 ID:???
で、お前は占いをどうにかして否定したいようだが、
ユダヤが格差社会を造り出してしまった以上、占いは更に必要とされるだろう。

なぜなら、ここまで格差が広がってしまうと
正攻法では下克上は不可能だからだ。

お前が言ってる「勉強嫌いは悪」というのは、
あくまで正攻法でユダヤに対抗する方法なのだろうと思うが、
こっちにいわせれば非常に効率が悪い。というより、ほぼ絶望的だ。

そこで占いが必要になる。なぜなら、占いは人生のカンニングペーパーだからだ。
ユダヤが自分の都合の良い土俵を作って強制的に他国民を引きずり込み
自分たちだけが労せずして私腹を肥やしているのだから、
そんな連中に正攻法で勝負してやる義理は、一切無いと言える。

この占いによって、必要な時だけ、必要な方法だけ、必要な分だけという
必要最低限の時間と労力で、その人の命の示す範囲内での最大限の成果を引き出すことが可能になる。
で、余った時間と当力は、他の趣味なり遊びなり恋愛なり、好きなように使える訳だ。
素晴らしいじゃないか。これぞ術数の真骨頂。
358名無しさん@占い修業中:2007/05/25(金) 22:21:33 ID:???
>>354
過去スレを読むとわかるけど、ものすごくひどい暴力的な中傷が
山のようにある。あれは、普通は、めげますよ。

松村スレだって、最初の頃のものを読んでみ。
「嘘だとわかってるけど、商売だから仕方ないだろ
的なレスがオンパレードだ。「壊れたヌンチャク」で
闘ってる松村はすげーぜw、とかさ。

わかった。百歩譲って、そこまでは良いとしよう。
どんな商売にも「大人の事情」ってのはあるからさ。

でもだったらそこから先の話の流れは、
当然、ネットでは変わって当然だろうと思うよね。
ここ、別に商行為なんてないんだし。でも、変わらないよね。
ずーっとループしてるだけ。
359名無しさん@占い修業中:2007/05/25(金) 22:22:55 ID:???
冥王星?
ホロスコープ上で実際の現象に結びつく効果が確認出来れば使う。
そうでなければ使わない。
どんな天体や感受点でも、この原則は変わらない。

ま、こっちは強烈な作用が未だにあるから使い続けてるけどね。
古典信者以外の殆どのアストロロジャーは同じなんじゃないかな。
360名無しさん@占い修業中:2007/05/25(金) 22:23:55 ID:???
>>356

自分がやってないことを絶賛するはずもないだろw。

あのさ、下手すれば「占いの本しか読みません」って人たちが
読者なんだよ。そういうのは、読者カードを読めばすぐにわかるわけ。
だからこそ、妄想の雪だるまが膨らんで行くんでしょうが。

そういう実態を知らずにモノを言うなって言いたくなるよ。
現実と全くかけ離れてるよ。
361名無しさん@占い修業中:2007/05/25(金) 22:25:22 ID:???
>>359

ほら、また妄想(笑)。
何の根拠もない妄想を垂れ流しても、恥ともしない傲慢さが嫌なわけ。

>ホロスコープ上で実際の現象に結びつく効果が確認出来れば使う。

バカ一筋だろw。これは。自分で自分の心を象徴を使って操ってる
だけなのに、確認もクソもないよ。無知蒙昧。
362名無しさん@占い修業中:2007/05/25(金) 22:28:36 ID:???

身勝手な妄想をばらまいて、それを受け入れる、
いろんなことに知識不足しがちな
読者の妄想につけ込んでるだけじゃん。

しかも、そういうのを、誰一人「それ...ホントにいいの?」って
指摘すらしないし、こうやって指摘したら叩かれまくるし。

そういうのは「閉じてる」としか思えないし、
おかしなことを主張し続けてもだれも異議を唱えられない集団の
知性は「揺るい」でしょ。とてもじゃないが、そういう人たちの話なんて
まともに聞けるはずないよ。
363名無しさん@占い修業中:2007/05/25(金) 22:30:38 ID:???
>>360
占いの本の読者カードの話なんかどうでも良い。
訊かれてることに答えるべし。

お前は忘れたかも知れんが、こっちはしっかり覚えてるぞ。

俺も100マス計算と漢字の書き取りしようっと、と言ってたな。
脳トレの一環として、影山メソッドを良いことだと言うのを例にとりつつ
ゆとり教育=悪と言って発狂しまくってただろ?

あれを見て
お前の正体=親ユダヤ派=過当競争肯定主義者
という実感を持ったね。
364名無しさん@占い修業中:2007/05/25(金) 22:32:50 ID:???
>>363

勝手な思い込みで話を進めるのは自由だけど(笑)。

オレの話の勧め方は、情報を開くってポイントがあるだけで、
継続性を積極的に持っていないテーマは、
これどうすかね?って問いかける以上のことなどないよ。

だって、占いの本しか読まない読者ってのがいいとは思えないんだもん。
他のことにも目を向けた方がいいわけでしょ。この妄想地帯を抜けてさ。

それで、あらためて、モノを考えてほしいよね。自由勝手に。
365名無しさん@占い修業中:2007/05/25(金) 22:34:20 ID:???
どうぞどうぞ、ユダヤ関連の話でもしてくださいな。

それもまたいいでしょ。

ただ、だとしたら、星占いがユダヤの陰謀っていうほうが
こちらは面白いけどね。だって、まがりなりも星占いが隆盛してる国って
イングランド銀行とFRBがあるイギリスとアメリカじゃんかw。

366名無しさん@占い修業中:2007/05/25(金) 22:34:55 ID:???
占いの本しか読まない読者って、比率にして何パーセント位ですか?
367名無しさん@占い修業中:2007/05/25(金) 22:35:24 ID:???
>>361
じゃあ、お前の大好きな国分秀星もバッシング対象だな。
国分は筋金入りの古典教信者だが、
トランスサタニアンの実効力もちゃんと認めていて、
彼の講義のなかでディプロマじゃない方のオリジナルコースでは、ちゃんと登場するんだけどな。

さー、お前の愛しい国分を叩けるかな?
368名無しさん@占い修業中:2007/05/25(金) 22:38:23 ID:???
「星占いは、ユダヤの陰謀だ」「なぜなら、AAとAFAは国際資金資本の
牙城がある国だからだ」「欧米の占星術師は、欧米各国の政治家に
不透明な影響を及ぼしてる」「ユダヤは金融占星術で、
金融システムと占星術の融合を企み、それをともに支配しようとしている」

などなどくらい語ってほしい。というか、ユダヤの陰謀ってナンなのさ。
金融システムを作ったとかそういう話ならわかるけど。
369名無しさん@占い修業中:2007/05/25(金) 22:39:09 ID:???
>>367

おまえは、自分の保身だけが大切な、小さなくだらない人間。
370名無しさん@占い修業中:2007/05/25(金) 22:39:54 ID:???
国分も、オリジナル講座の方では天海冥も扱っているという事実は、
実占で役に立つ=事象が的中する、という強い確信があるからだろう。

>>361の論法でいえば、お前はアンチ国分にならなければならなくなるんだが。
371名無しさん@占い修業中:2007/05/25(金) 22:40:43 ID:???
ええと、H田は星占いは叩きまくるけど、友人が治療に使ったという
「気」は肯定してるんだっけ?
372名無しさん@占い修業中:2007/05/25(金) 22:41:11 ID:???
>369
逃げたか(w
373名無しさん@占い修業中:2007/05/25(金) 22:41:26 ID:???

>>366

最近は減ったんじゃないんか。以前よりは。
90年代はけっこうひどかった。

もちろん、他の本も読みますよ。
ファッションとかグルメとかアロマとか。。。
そういうなかのひとつなんだよ。別にそれでいいじゃん。
好きなことなんて、人それぞれなんだし。。。

ただ、そういう人たちの柔らかい心に、
妄想を拡大しながら、つけ込んでる人たちは、格好わるいよね。
374名無しさん@占い修業中:2007/05/25(金) 23:16:32 ID:???
375名無しさん@占い修業中:2007/05/25(金) 23:17:48 ID:???
ちょっと面白いので、
でたらめ星占い=ユダヤの陰謀 という観点から論を張ってほしい。
こうなんというか、そっちの方が話として広がり易いよね。

あ。ちなみに、ユダヤ陰謀論を唱える人たちは、
イスラエルの情報機関に特殊なソフトウェアでチェックされてるという話。

実物を見たことないから真偽はわからないが、
別に嘘を言うような場所じゃなかったし、そういう情報もあるってことで。

あの激烈な地域で長年、戦闘を繰り返してるんだから、だてじゃないだろ。
しかも、2chってアメリカにサーバあるし。
いずれにせよ、NSAはホルホルしてるはずですw。
376名無しさん@占い修業中:2007/05/25(金) 23:19:05 ID:???
>>370
知らんよ。もうずいぶん会ってないし。

ちゃんと説明できないなら、そりゃやはりダメでしょ。
意識の発達度って、別に国分氏がトップってわけでもなかろうし。

ただ、まぁ、こちらがいいなっとおもったのは、
テキストクリティークなどもきちんとやってる、そういう真面目な
態度なわけ。占いが当たるかどうかなんて、知ったこっちゃないし。

いい加減な人が多すぎるこの界隈では、そういうちょっといい部分が
ふつうよりもよく目立つんだよ。
まぁ、なんにせよ、ほとんど思考実験しないこの界隈の体質ってのはまずいよね。
377名無しさん@占い修業中:2007/05/25(金) 23:29:27 ID:???
>>356 -357さんは、藻佐渡の監視対象になってます。間違いなく。

自分は、ユダヤが良い、ユダヤが悪いというのは「わからん」。
だって「知らない」んだから。知ってるものは良いとか悪いとか、
判断してるでしょ。だめだ、お前ら、とか(笑)。

ユダヤ人の地震学者夫婦をアメリカを旅行しているとき紹介されたけど、
ものすごく穏やかで知的でいい印象しかない。

ユダヤの陰謀を唱える人たちは、ユニークが多いと思う。
太田龍だって、デーヴィッド・アイクの本を翻訳するとき、
他の人に、意見を求めろよと。13星座がどうこうってあり得ないだろ。
あんなの評価している本に対しては、有用な情報が仮にあるなら、
翻訳者の立場として注釈をつけてほしいよね。
国立博物館にそれっぽいは虫類系の土偶がある、
レプティリアンとか面白すぎるからもっともっと突っ込んでほしいくらいだし。
378名無しさん@占い修業中:2007/05/25(金) 23:29:45 ID:???
>バカ一筋だろw。これは。自分で自分の心を象徴を使って操ってる
>だけなのに、確認もクソもないよ。無知蒙昧。

「確認」の意味が食い違ってるんだと思うな。
投影によって構成される心的現実について自覚があったとしても
同じように罵倒しますか?
379名無しさん@占い修業中:2007/05/25(金) 23:32:29 ID:???

とにかく、ユダヤ陰謀論を唱える人は、レプティリアンについて
意見を述べろと。。。

なんだか、グタグだなスレになってきたけど、幼稚すぎて相手にできない。
世界は、そんな穏やかに単純には動いていないでしょ。

もっと現実を見てほしいよね。いや、別に宇宙人は見なくていいけど。
なんかさー、もう投げやりでしょ。
380名無しさん@占い修業中:2007/05/25(金) 23:35:53 ID:???
>>378

小泉前首相を批判したがる人もいることだし、
小森陽一『心脳コントロール社会』(ちくま新書)とか読んでみたら。

人の感情を操作する技術って、けっこう発達してるから。
W.リップマン『世論』(岩波文庫)よりもヴィヴィッドでわかりやすい。
ただできれば『世論』も読んだ方がいい。含蓄が多いから。
でも、アリストテレスの『政治学』を読むと『世論』の引用部分には
若干疑問を抱く。アメリカ的な理想主義であるが故に、
拙速に議論を組み立てる目的で部分的に引用し過ぎたのではないかとね。
381名無しさん@占い修業中:2007/05/25(金) 23:47:38 ID:???
政治板で、星占いを使って小泉前首相を心理的に攻撃している
人がいたんだよ。そいつは、大バカでした。
だって、中国のチャートを出すとき、あの国の憲法が
ずいぶんあとに作られたのも知らなかったんだし。
おれは、そういうのをダサいって思うわけ。小泉批判するなら、
政治板なんだし、正面から政策論をぶつけたらいいじゃないか。
よりによって、星占いでドーコートか。
お前ら、星占いで群集心理を誘導しようと試みた、ナチスかよとw。

だが、まぁ、小泉前首相は強靭な精神力を持ってるから
別にどう攻撃されようと平気だろうが、

でも、自分のようにある程度まで星占いとそれにまつわる
関連知識を持たない人たちは、ああいうわけのわからん象徴言語には、
正面から、反駁できないよね。反駁できない概念は小沢一郎の
「普通の国」じゃないけど、呪術的言語として「機能」する。
それは「骨太の改革」だってそうなんだが。
この程度のことは朝日新聞のコラムで読むことのできる知識だよ。

この界隈、嫌なドロドロしたもの一杯あるでしょ。こうして改めて見てみると。
382名無しさん@占い修業中:2007/05/26(土) 00:00:37 ID:???
>>380
アリスト原田=アリストテレス信者の原田健司
ここに極まれり。
>>381
小泉は超が付くほどの身旺なんだから、そりゃ、他人からどう思われようとお構い無しだろ。
お前も命式そのものはやや身強程度だが、今は大運で大身旺となってるから、そりゃ小泉みたく
自説に固執、もしくは極めてハードルを高く設定した基準をクリアしないと認めない、という姿勢になる罠。
383名無しさん@占い修業中:2007/05/26(土) 00:01:31 ID:???
>>382

お前は、おバカさんでしょw。あるいは阿○宗の信者。
384名無しさん@占い修業中:2007/05/26(土) 00:02:23 ID:???

阿○宗の妄信狂に、えらそーに発言してほしくないんだが。

近所だし、桐山さんに会いに行って、全部ぶちまけてやるぞ。なんなら。
だまってろ。
385名無しさん@占い修業中:2007/05/26(土) 00:06:26 ID:???
その高慢高飛車な態度こそ、身旺が悪く現れた場合の典型例。

そして身旺は、弱肉強食の競争主義に良く馴染む。
転じると、親ユダヤ派になりやすい。(実際、ユダヤの犬と呼ばれる連中の命式大運は概ね身旺だ)
386名無しさん@占い修業中:2007/05/26(土) 00:08:09 ID:???

桐山さんには、おれは、占いとは全く別の話題で一度お会いして、
その件について話したいと思っていたんだよ。
自分が心のどこかでこだわってきた「とある人」を知ってるらしいからね。

まぁ、会ってくれるかどうか知らないけどさ。
でもなーというか、やはり、距離感あるでしょ。なかなか。
特定の宗教の教祖って。。。
387名無しさん@占い修業中:2007/05/26(土) 00:09:17 ID:???
>>385

いや、あんたの頭の悪さに呆れてるの。

で、実際問題、お会いしたいとずいぶん前から思ってるし、
あったら、話しちゃうよ? 文句は一杯あるんだし。
388名無しさん@占い修業中:2007/05/26(土) 00:13:51 ID:???
なんか、よくわからんが、個人的には「見上げる人」は
学問の分野にはいても、占いや宗教にはいないんだよ。
そういうものに、囚われる価値観が、自分の内面にはないわけ。

そりゃ不思議なことはありますよ。世の中には。でもそれはそれとして、
べつに、這いつくばって足の裏をなめるような妄信なんて必要ないでしょ。

占いや宗教なんて信じるのを止めて、理解すればいいだけじゃん。
理解できない能力的な限界を突きつけられたら、
そのときは、信頼できる人の言葉を信じればいいけど、
それってどう考えたって身近な友人などが第一じゃないのか。
389名無しさん@占い修業中:2007/05/26(土) 00:15:31 ID:???
そんなへんてこな、聞いたこともない新興宗教の話なぞ知らん。

つか、占術と宗教をごちゃまぜにすんなよ。宗教は板違いだと何度いえば(ry

占術が役に立つから理論を研究し、実占から学び、実力向上する価値は>>357の通りだが、
宗教なんか、これっぽっちも信じちゃいないから。
残念だったな。こっちは人間や人生の向上という目的のために占いをやってるだけ。
390名無しさん@占い修業中:2007/05/26(土) 00:16:34 ID:???
>>389

無知もここに極まってるよなー。おまえは、無知すぎる。

オウム真理教の麻原彰晃が、若年のときに関わっていた団体じゃんか。
こんなの基礎知識の範囲だよ。
391名無しさん@占い修業中:2007/05/26(土) 00:18:12 ID:???

件の高校の先生だって、特定宗教に対する
宗教的な動機で活動していたのでは?というのは、
あとで知人から伝えられた。

よく見てみたら、どうたら星占いをその教祖もやってるぞ。うん。
読んだことないが。それほど熱心ではないのでね。この界隈の事柄には。
392名無しさん@占い修業中:2007/05/26(土) 00:20:51 ID:???
ほらこうして見てみると、オウム真理教ー星占い のラインが、
もうひとつ見えてきたでしょ。

どうして、オウム真理教が「大宇宙〜」なんてものをつくったか?とかがさ。
393名無しさん@占い修業中:2007/05/26(土) 00:24:23 ID:???
あっそ。宗教なんか別に興味ないね。
麻原も板違いだが、以前お前が言ってた
麻原が使ってたというサビアン占星術の技法の話なら板違いじゃないぞ?
それなら確かに占術理論だからな。

つか、学問が好きで占術が嫌いなら、こんな所にいる価値なんか無いと思うぜ。
そもそも学問が○で占術が×って、ステレオタイプというか、権威主義とかブランド主義じゃないか。
世の中のお偉いセンセに認められてるか否かが基準だもんな。
こっちの基準は、実際の人生改良に役立つか否か、だからね。

こういう価値判断の基準が全く違う以上
話し合うだけ無駄ってことみたいだな、アリスト原田君。
394名無しさん@占い修業中:2007/05/26(土) 00:27:18 ID:???
>>393

オウム真理教が使ってたのは「大宇宙占星学」。
麻原彰晃がはまってた団体に、「占星術がおもちゃだと気がついたか」
という言葉をのたまった人も、属している(いた? どうでもいいし
いまどうなってるか、知らんけど)。

オウム真理教が星占いをやっていたのは、間接であるかもしれないが、
その団体の影響であることは間違いない。
395名無しさん@占い修業中:2007/05/26(土) 00:29:47 ID:???

偉そうに語るなら、もう少し、いろんなことを見てみなよ。
こういう裏側が垣間見えると、めんどくさいよね、と思わざるを得なくなる。

星占いで虚言をばらまく人が某宗教団体に属していて、
過去にはそこに麻原彰晃もいてしかも大宇宙〜かよ!ってなると、
こりゃひょっとするとあの界隈には、構造的な問題があるんだろうなーと
考えて当然でしょうに。。。
396名無しさん@占い修業中:2007/05/26(土) 00:32:17 ID:???
393の
>こっちの基準は、実際の人生改良に役立つか否か、だからね。
これについて少し補足をしておく。原田君はまた「占いしかやらない低能」とか言いそうだから。

占術は、人生改良の道具の一つであって、それ以外の手法も当然研究する。
占術家は顧客の問題解決のプロでなければならないわけだから、手段は多い方が良い。

そういうと、何で語らないのかと突っ込んでくるだろうから先に行っておく。
答えは簡単。板違い(又はスレ違い)だからだ。
お前みたいに、この占術理論板という限定された話題を扱う板でも
板違い甚だしい話題を連発する、無軌道なお前とは違うんだよ。

とりあえず2chを使わせて貰ってる以上は、そこの最低限に定められたルールには従う。
郷に入れば郷に従え、の諺通りだ。
397名無しさん@占い修業中:2007/05/26(土) 00:36:14 ID:???
>>394
それはたぶん秋津のことだな?

秋津のついでに聞こう。
北斗柄を知っているか?
元ニフティーなら知ってるだろ。
398名無しさん@占い修業中:2007/05/26(土) 01:03:55 ID:???
>>397
知らない。誰それ。おれは、直接面識がある人たちが少数、
そして占い業界はメディア関連の人しか交流がない。
90年から97年くらいまでのメディアで
著作をモノにしている人たちと交流があっただけで、
それ以外はほとんど知らん。興味もないし。

オレとは付き合いないんじゃないのかな。あっても反りが合わなかったとか。
おれは、パソ通を通じて知り合った人たちとは、
ほんのごく一部の人たちとリアルで直に交流してただけだ。
オフとかで知り合っていなければ知らないよ。もちろん、ずいぶん前だから
もう忘れているのかもだけどさ。

あと、宗教関係で個人をストレートに特定できることはしない。
そういうのは、EU指令を見てもわかるけど、センシティブ情報。もう少し注意しなよ。
399名無しさん@占い修業中:2007/05/26(土) 01:05:35 ID:???
>>396
おまえのようなおバカさんが何を言っても説得力はゼロだw。
おバカさんでないなら、自己中心主義の嘘つきでしょ。
「占星術がおもちゃだと気がついたか」ってのは、けだし名言だよね。
これほどまでに、この界隈の体質を露骨に表した発言はない。

ニフのログを見たらわかるけど、べつに東洋系宗教団体だけではなく、
星占いの周縁には、まぁ歴史的背景としては当たり前のことだが、
西洋系魔術結社もいるよ。名前は出さないけどさ。
そういうのは、「当たり前」。世の中ってのはことほど左様にややこしい。

そういうのを全部わかってより深い領域に
自分の意志で踏み込んで行く人なら勝手にやってよ。
でも、普通は、わかっちゃいない。わからないままに巻き込まれて行く。
400名無しさん@占い修業中:2007/05/26(土) 01:11:56 ID:???

会社に占いの原稿が送られてきたことがあるけど、
失礼だが黙殺した。

自分なりのある水準に達していないものは、しかたないでしょ。
で、ほとんどすべて黙殺しました。アメリカからきた、
出版費用を出してやるからよろしく、というオファーも黙殺。

書き手と面識があって、その人と直接ギリギリのところまで
つばぜり合いできない書物なんて、作る価値などないよ。
401名無しさん@占い修業中:2007/05/26(土) 01:16:55 ID:???

そういうギリギリの作業を積み重ねてきたからこそ、
「嘘」をつく人たちに対して、激しく怒ってるわけ。

「ご商売」でやるなら、最初からそういえ。
そういうことをちゃんと話すことなく、たとえば、
あとで「おもちゃ」なんて言われても困るだろ。

信頼感もクソもないのに作ったものを流通できるか?ってーの。
発行者にも責任はかかってくるんだし。裁判沙汰になるんだし。

書き手が己の信じてることを書いている、と思うから作れるわけだ。
じゃなきゃ、外に対して、己が盾になって踏ん張るなんて無理だよ。
402名無しさん@占い修業中:2007/05/26(土) 01:17:17 ID:???
>>398
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1180085815/21-24
秋男と一緒に初心者いじめ、って書いてあるから、
ニフティー仲間であるお前さんも、もちろん知ってる、てか目撃してたかと思ったンダが。
こいつはニフティーでシスオペやってたらしいし。
しっかしニフティーの残党ってロクな奴いないよな。
403名無しさん@占い修業中:2007/05/26(土) 01:18:30 ID:???
>>402
シスオペってあいつか。だったら一度だけ面識があるかも。

404名無しさん@占い修業中:2007/05/26(土) 01:23:56 ID:???
>>401
そういう人的関係に固有な意味合いが被ってくる部分が大きいと
かなり議論の対象者は絞られてくると思うんだが。
405名無しさん@占い修業中:2007/05/26(土) 01:26:09 ID:???


>>404

自分が見た範囲は、狭いが、トップレベルでしょ。
どの界隈だってね。

そいうう意味では恵まれている。狭いが高いから、影響が深いと
判断されて、無茶なバッシングを不特定多数から受けてきたんだろうから。
406名無しさん@占い修業中:2007/05/26(土) 01:26:56 ID:???
>>401
だから、それは秋津個人の問題であって、占い師全体の問題ではないことは
普通の論理力を持っていれば、容易にわかるはずなんだが。
木を見て森を見ずなのか、それとも私怨で業界全体が嫌いになったから全否定か・・・

>>399-400
お偉いセンセがたに認められた世間的に権威ある学問の物差しで測った高水準に達していないと全否定
というスタンスで、頭ごなしにバカと決めつけられてもねえ。。。

こっちは学問だとか社会的権威だとか全く興味ない。
ただ、実生活向上に役立つか否か。もし役立つ物ならどんな物でも利用する。それだけのこと。
あんたみたいに正攻法だとかセンシティブだとかに拘ってたらユダヤからは身は守れんぞ。
最終的には自分自身しか頼りにならんのだから。
と、忠告してみる。
407名無しさん@占い修業中:2007/05/26(土) 01:27:25 ID:???
>>399
>そういうのを全部わかってより深い領域に
>自分の意志で踏み込んで行く人なら勝手にやってよ。

本来人に付かずにやれる部分でさえ、師弟関係をはじめとする
対人的縛りが必須であると最初から思い込む者は多いんでないかい。
408名無しさん@占い修業中:2007/05/26(土) 01:29:05 ID:???
>>406

できれば、台湾と中国、韓国、日本の
宗教的なバックグラウンドを解説してよ。某飲料系の大企業が
からんでるやつとかさ。

そのくらいの説明がないと、信用できない。
409名無しさん@占い修業中:2007/05/26(土) 01:30:47 ID:???

まぁ、よくわからんけど、ユダヤがどうこうと言ってる人たちは、
もう少し突っ込んだことを話してくれ。

事情通なら、話せることたくさんあるでしょ。
410名無しさん@占い修業中:2007/05/26(土) 01:36:30 ID:???
>>405
高さを自分自身の人格に組み込んでない語り口で
他人を動かそうとすれば嫌われるんじゃないすか。
借り物、ちゅうことで。
411名無しさん@占い修業中:2007/05/26(土) 01:38:42 ID:???
>>410

自然学と占星術の関係性は、独自に気がついたこと。
あとで、ほかのひとがいってるというのもしったけどさ、いずれにせよ、
精一杯説明してる。そこで無知な連中にボゴボゴに叩かれたけどね。

嫌われてもかまわんよ。王道はこっち側にあるんだし、
しかも、こちらは王道そのものを最終的には否定しようとしてるんだから。
412名無しさん@占い修業中:2007/05/26(土) 01:39:26 ID:???
秋津にしても北斗柄にしても、ニフ出身者(古参は特に)は高慢で不快。
これだけはガチだな。この点では原田も同類。

それでも原田は、>>402のリンク先のような
初心者イジメに加担しなかったことだけは褒めてやる。
413名無しさん@占い修業中:2007/05/26(土) 01:39:49 ID:???

オレが言ってることが本当に借り物だと思うなら、自分で読み解いてくれよ。
読むべき文献はできるだけ丁寧に示しているだろ。

松村氏を否定した、というただそれだけ絡まれるのは迷惑。
414名無しさん@占い修業中:2007/05/26(土) 01:42:43 ID:???
>>413
つうか絡んでると思うわけ?ふーん。
415名無しさん@占い修業中:2007/05/26(土) 02:02:29 ID:???

松村のおっちゃんにどうして占星術研究会では
もっと深い話をきちんとしないのか、と問いつめたとき彼は
「豚に真珠を与えるな」
という言葉を言いましたよ。キリストの言葉だけどね。これ。
カッチーンときた。そういうのも動機になってる。
そういう意味では、キリストってうざいし嫌い。
他人を豚扱いして自我を納得させるなんて、そんなことやるくらいなら
いっそのことアンチキリストでいいじゃんかよ? アホらし。

誰が「豚」さんなのか。その発言をなす松村氏が「豚」さんじゃないという
保証なんて、どこの「豚」さんじゃない人が与えてくれるんだろ?
あんたが、勝手にラベリングしてるだけだろと言いたいんですけど。

そりゃね、経験則としてなにを言ってもわからん人はわからんですよ。
でも、嘘を言う必要はないよね。わからんなら、そのままほっとけと。
朝日新聞の科学記事の連載中に説明された
オイラーの定理がわからん、疑わしいというひとが
フォローする意味で作られたネット掲示板に投稿していたらしいが、
それと一緒だろ。せつめいしてもわからんものはわからん。それでいいでしょ。

松村のおっちゃんなんて、関心ありません。いまとなってはね。
占星術って部分で、被ってるだけ。彼の身勝手な妄想をを斜めに見てるだけです。
こちら側としては。
416名無しさん@占い修業中:2007/05/26(土) 02:07:56 ID:???
>>415
松村松村って一方的にわめいているのはそっちのほうだろ。

>彼の身勝手な妄想をを斜めに見てるだけです。

こういうのはどこがどういう理由で身勝手なのか、
具体的に挙げたほうが信用されると思うよ。
417名無しさん@占い修業中:2007/05/26(土) 02:08:27 ID:???

とにかく、こちらは自分の限界をハッキリと語ってる。
新プラトン主義であり、広義の意味での一神教である、と。

そこがオレの限界。そこから先は、いまの自分にはわからん。
418名無しさん@占い修業中:2007/05/26(土) 02:11:02 ID:???
>>416

松村スレを読んでください。●でも買って。松村京都が代弁してます。

しらないうちに、ひろゆきが関東大震災が起きたときに、
誰とも知らない暴徒にどさくさにまぎれ殺されないように、
2chの思想的な価値を高めてあげればどうでしょ。

個人的には、伝説を残してほしいけどね。彼には。
419名無しさん@占い修業中:2007/05/26(土) 02:13:58 ID:???

こちらは、ハッキリとは言わないが、個人的な好感を軸として、
守ってるものはありますよ。

それを責められるのは勘弁してほしい。みんな人だから。
420名無しさん@占い修業中:2007/05/26(土) 02:20:35 ID:???
>>418
過去ログ読めの一点張りというのが腑に落ちないな。
421名無しさん@占い修業中:2007/05/26(土) 02:24:25 ID:???
>>420
まぁ、カルト問題は公安調査庁に判断してもらおうよ。

元公安の野田敬生氏とは面識あるけど、ものすごくクレバーだった。
前からファンだったんだけど、惚れ直したよね。

そういう情報は普通に入ってくるわけでしょ。
いまのご時世では。もちろん、いまも野田氏が隠れ公安の疑いは
あるし、それは飲み会の参加者から指摘されていた。
でもそれでもいいじゃん、というのがオレの意見。

できるだけ正確な情報を提示する態度を表明して、
その上で、万人の疑問質問を受け入れるなら、批判する要素などないでしょ。
422名無しさん@占い修業中:2007/05/26(土) 02:27:43 ID:???

日本国内で、日本の法律を尊重して生きてるんだから、
まぁ、ややこしい領域は、公的機関にお任せしたいですよ。

どうして、風が吹けば飛ぶような民間人が、
そんなとんでもないリスクを背負う必要があるのかと。
423名無しさん@占い修業中:2007/05/26(土) 02:28:59 ID:???
>できるだけ正確な情報を提示する態度を表明して、
>その上で、万人の疑問質問を受け入れるなら、批判する要素などないでしょ。

それっておぬしの場合

黙秘→疑わしきは罰せよ

を言い換えてるにすぎないのでは。
424名無しさん@占い修業中:2007/05/26(土) 02:32:41 ID:???
>>423

それは勘違い。

現象とその説明は別。稚拙な説明は、糺されるべきだ、それが王道。

ザ●ンのようなわけのわからん陰謀論を唱える奴らは軽蔑する。
意思を売ってる商売やってるだけならまだしも、
あの小島どうたらの言説を鵜呑みにするおまえら、さすがにバカすぎるよ。

ある意味、かわいくて素直ですけど、無邪気すぎるのも程々にね。
425名無しさん@占い修業中:2007/05/26(土) 02:34:11 ID:???
あとカルトっつーけどね、物理的身体的な囲い込みなくして
カルトが成立するのか?っていう疑問はあるよな。
426名無しさん@占い修業中:2007/05/26(土) 02:34:12 ID:???
×意思を売ってる商売やってるだけならまだしも、
○石を売ってる商売やってるだけならまだしも、

失礼。

ま、なんでもいいけど、もうちょっとお互い勉強しようぜ。
せっかく、こういう場があるんだしさ。
427名無しさん@占い修業中:2007/05/26(土) 02:34:55 ID:???
>>425

「身も心も捧げろ」という発言をするようなバカ女はカルトだろ。
428名無しさん@占い修業中:2007/05/26(土) 02:40:15 ID:???
そういうバカ女を作ったのは、読者カードをかっぱらって、
電話したひとなんだから、彼に責任があって当然でしょ。

逃げ癖がついているから、呆れ返っちゃう。男らしくないよね。
429名無しさん@占い修業中:2007/05/26(土) 02:40:21 ID:???
>>424
ロジックの中身でなく、外形的な行為類型という付随的なもので
全体を判断されるのは当事者だけにしてもらおうか、というのが感想。

>>427
出現状況がこちらにはわからないので何とも。
430名無しさん@占い修業中:2007/05/26(土) 03:09:52 ID:???

キミは現場を踏んだ方がいいよ。汚い部分を知らなすぎる。
それを素で語ってるなら、この界隈に踏み込むのは止した方がいい。
431名無しさん@占い修業中:2007/05/26(土) 03:55:56 ID:???
>>430
特定の種類の体験を経ないと意味が繋がらないような言説の流通範囲は
当該体験を共有している者に限られる。
それを超えて一般的な正義を志向するなら、相応に問題点を客観的な形で
提示しなければ理解は得られない。

自由闊達な意見の交流を望みながら結局は条件付きか。
432名無しさん@占い修業中:2007/05/26(土) 04:24:11 ID:Zky2Dxc0
>>431

ひねくれるな。
433名無しさん@占い修業中:2007/05/26(土) 04:25:43 ID:Zky2Dxc0
お互いのグレーゾーンで交流すればいいだけだろ。

今のようなうそが多い状況はどう考えてもよくない。
情報提供者は、己が信じることを語らない。

それが、日本国という共同体にどれほどまでのダメージを
もたらすのか、昨今のメディア状況をかんがみても明らかだろう。

己の保身だけを優先するなよ。リーダ−なら。
434名無しさん@占い修業中:2007/05/26(土) 04:27:53 ID:Zky2Dxc0
誰もメディアを信じなくなっている、昨今の状況が、
どれほど、日本人的な共同体における信頼感を損なっているか、
本気で考えたことがあるか?

もちろん、メディアは信用できない。
だがそれは、人が正確無比なことをいえない、という意味でだ。
情報を隠蔽したり、わざと誤った情報をばら撒くという論点は論外だろ。
435名無しさん@占い修業中:2007/05/26(土) 04:28:39 ID:Zky2Dxc0
ペッパーランチ事件における、gooの情報隠蔽ぷりを調べてみ
436名無しさん@占い修業中:2007/05/26(土) 04:29:30 ID:???
情報の供給サイドのあり方にこだわっているようだけど、
この分野に関しては徒労のほうが大きいんじゃないのか。
何というかこう、負荷を考慮しないで回路設計するような
上ずった感じを覚える。

工業で使う定数や法律の条文がシッチャカメッチャカに決められたら
致命的な影響が出かねないが、占いについてはそうでもあるまい。
437名無しさん@占い修業中:2007/05/26(土) 04:30:09 ID:Zky2Dxc0

二度とオウム事件を起こしてはならないでしょ。

あの人たちの尊い犠牲を、ないがしろにするなよ。
438名無しさん@占い修業中:2007/05/26(土) 04:32:28 ID:Zky2Dxc0
>>436

ORとかだって、ふろしきは広げたけど
理念どおりには動いてない現状すら知らないんだろうか。

人ができることは、己が信じることを語ることだけだ。
それ以外、何ができる? うそをつく人たちが
いったいどのような尊敬心を得られる?

何もないだろ。自分ひとりすら信じていないことを語るなんぞ
論外だ。そして、間違っていたら頭をかきながら照れ隠ししながら
ただそれだけいいはずだろうに。
439名無しさん@占い修業中:2007/05/26(土) 04:33:57 ID:???
>>434
だからさ、情報隠蔽のインパクトを刑事事件と占いと同列に語れるの?
440名無しさん@占い修業中:2007/05/26(土) 04:34:31 ID:Zky2Dxc0
>>439

法律は、人の内面の一部しかカバーしない。
441名無しさん@占い修業中:2007/05/26(土) 04:36:32 ID:Zky2Dxc0

法律は最低限の道徳だとは、よく言ったものだよね。

ま、政治板でも見てみなよ。●でも購入していただいて、
小泉前首相を干し(星)占いで攻撃していた、馬鹿どもの無知な様子を
せいぜいあざ笑ってやってください。
442名無しさん@占い修業中:2007/05/26(土) 04:38:50 ID:???
>>441
あのさ、松村某への私怨とか小泉某への賞賛とかいう
個人的な感情の浮き沈みでモラルを語ってどうするの?
443名無しさん@占い修業中:2007/05/26(土) 04:53:36 ID:???
つうか自分が理解する法律って、権利義務という人工的な概念を用いて
国家という暴力装置を制御するための技術以上のものではないね。
もし法律が道徳の制度的反映であると素朴に信じる者がいるなら、
そいつはかなりおめでたい部類に属すると思いますが。
444名無しさん@占い修業中:2007/05/26(土) 05:34:07 ID:???
まあ従来の共同体が崩壊して乱世に突入するというのも
歴史的経過としてはありなんじゃないすか。
ミニマムな「個」の生存の基本に立ち返ってそこから関係の在り様を探す。
そのための知恵を周縁で探すというのも悪くないと思いますがね。
445名無しさん@占い修業中:2007/05/26(土) 05:37:38 ID:???

まぁ、血を流したことがない人が記号整理的に発言しても、
何の意味も感じない、というのはあるよ。

そんなものでは、世界は変わらんと思います。
446名無しさん@占い修業中:2007/05/26(土) 05:39:22 ID:???
>>445
いちいち世界なんぞに己を投影してどうするかと言いたいが。
447名無しさん@占い修業中:2007/05/26(土) 05:41:38 ID:???
むしろ、日本国だ世界だと声高に騒ぎ立てる香具師というのは
個人的な(ローカルな)範囲での安定を確立していないのでは?
448名無しさん@占い修業中:2007/05/26(土) 05:49:26 ID:???
まあ過去の不合理な逡巡を材料に己を悲劇のヒーローに祭り上げる性向が
H田に無しとはいえないわけで。
449名無しさん@占い修業中:2007/05/26(土) 12:25:54 ID:???
前の文章の「共同体」という言葉を自分なりに解釈して
「世界」と言い換えただけなんですけど。。。

一部の星占い師が星占いを使って群集心理を巻き込もうとして、
ネチネチとやってたけど、中国のチャートを描くルールを
明確に定めきれないままやってたり、とにかくすげーいい加減だ、
ということを言いたかった。星占いは冥王星の件でわかるように、
この板でもいい加減だが、政治板でもいい加減だったとね。

彼ら、特に根拠もなくありもののルールを状況にかぶせてるだけ。
状況に見合ってちゃんと思考を組み立てる習慣がからっきしないから、
どこ行ってもやってることは粗だらけだよね、ということが言いたいだけ。

そりゃ、そういう言葉なんて、どこまでも空虚にならざるを得ないんだが、
そういう自己像には無自覚だからこそ、よくわからんルールを振りかざしながら、
空疎な言葉を紡げるんだろうなととは思う。

いままで見たものがすこぶるひどいから、悪い癖だとは思うんだが、
気をつけないと自分の姿勢って、必要以上に辛辣になりがちですね。
450名無しさん@占い修業中:2007/05/26(土) 12:49:58 ID:???
こうなんというか、占いや宗教なんて、
見た限りのものは、まったくもって理屈になってないんだよ。

だけど、それらを取り巻く人たちって、理屈になってないものを
積極的に丸ごと飲み込んで行く傾向があるんだよなぁー。

もちろん、それでも別にかまわないっちゃそうなんだけど、
それ、最後の最後に苦虫を噛み潰したような顔をして
妥協しながらやることじゃないのか。最初からそういう様子はかなり変。

しかも、外に語ることを、自分たちでは信じてなかったりする、
そういうケースが所々見られるしなぁ。。。
451名無しさん@占い修業中:2007/05/26(土) 18:18:25 ID:???
>450

最初から丸呑みできる人って、
自分を客観視する習慣がないんだろ。
452名無しさん@占い修業中:2007/05/26(土) 19:14:44 ID:???
>>451
まぁそれもそうなんだけど、このスレで妙なことをブツクサ言ってる星占い師さん(?)が
何か大きく勘違いしている理由は、占い行為を通じて日常的に接する「他者」が
すべて自分の言葉を素直に受け取ってくれるからなんじゃないかなと。。。

いかに陳腐であったとしても、矛盾だらけでも、他者が自分の言葉をそのまま受け止めてくれるのが
当たり前だと勘違いしてるんだよ。

専門知識があるわけでもないのに、占いを通じて、有象無象のあらゆる物事の転化を
正確に予測することが、暗黙のうちに期待されているのは、ある意味では可哀想だけどね。
他の分野ではあり得ないじゃん。そういうの(笑)。

勢い「空っぽ」にならざるを得ませんよ。ものごとの細部を具体的につめることが
できないから、単純なパターン思考に堕してしまうんだろうし、そこから抜け出せないから、
冥王星の概念が変わっても、それをきちんと受け止めることすらできず、
なし崩し的な屁理屈を身勝手に吹聴しているだけという結果に終わってる。
453名無しさん@占い修業中:2007/05/26(土) 19:40:39 ID:???
あとさ、「気」の話をするなら、自分は受け入れているよ。
それで怪我を癒してもらったから。いまでもものすごく感謝してる。
ただ、現象はあるが、現象に対する説明が適確なのか?というと「わからん」。

また、こういうのは当たり前すぎていうまでもないんだろうけど。。。
占いや宗教のドグマってのはそりゃもちろんあるんだろうが、
それ以上に、それを扱う「人」の問題のほうが大きいんだよ。たぶん。

東大和市のハゲおやじのように、例えば占いや催眠技術を心理操作目的で
悪用してるから、トラブルに発展するんだしさ。

で、他人様がどうこうというのはあまり言いたくないし言えないけど、
どう考えてもこの界隈って、問題がある人が多いように思えますよ。
454ひとみ:2007/05/26(土) 20:50:08 ID:???
私は松村先生に身も心も捧げるから健司もそうして
455名無しさん@占い修業中:2007/05/26(土) 21:13:57 ID:???
>453
>それを扱う「人」の問題のほうが大きいんだよ。

言うまでも無く、それは何にでも当てはまることなんでしょうが、
問題のある「人」を引き寄せる構造的なものが、
現状の「占いや宗教」にあるんでしょうね。
社会制度上の扱いとか世の中全体の意識とか。
456名無しさん@占い修業中:2007/05/26(土) 21:37:40 ID:???
>>453
「気」に関しては五感の延長にあって共感覚が成立しやすいことと、
あと大陸の唯物的発想に則って扱い方が発達してきたために
「説明の試み」の蓄積はここでいう「占いや宗教」の比ではないはず
(あっちの政権下で生き残るために近代的外観をまとう必要があった)。
まあ日本だと相手の無知を利用して服を脱がせる理由付けに使うなんて
事件があったから現状で大っぴらに語るのも考えものですが。

一応訊いてみたわけは、占いや宗教に含まれるかもしれない何物かのうち、
特に民俗学的な領域と接続する部分の感性にそういうものへの体験的な
理解度が関わってくるように思えるから。
あなたの言い方だと郵便が届くか届かないか定かでない地域に相当する
かもしれないですが。
457455:2007/05/26(土) 22:20:58 ID:???
>456
>(あっちの政権下で生き残るために近代的外観をまとう必要があった)。

制度上の扱いを変えれば「説明の試み」の蓄積は増えるよ。
当該領域には、今ではそれを希望すら、してます。
458名無しさん@占い修業中:2007/05/26(土) 23:33:38 ID:???
>>456
あなたが言いたいことには、すごく共感する。

誰だってそうなんだけど、僕も己の体験を否定できない。
UFOや宇宙人を見たとか(笑)そういうのも含めて。

近代化された頭の中身があっても、そんなものをすっ飛ばして、
体験は体験として「ある」。ただ、それを的確に納得させるだけの
「説明」がどこの場所にもないんだよね。

幼い頃、神道の神主さんに命を助けてもらったことがあります。
生真面目な神道関係者には足を向けて寝ることができません、
くらいに思ってる。マジで、その人に「調整」されなければ死んでました。

そういう原体験があるからこそ、近代化されたはずの自分の内面に
ある種の亀裂と言うか隙間がもたらされていて、葛藤してる。

でも、まあ、愚痴っぽくなって本当に嫌なんだけど、
この界隈の人たちは、一部のちゃんと話せる人たちを除いて、
自分なりに探求して、答えを出す能力がない人たちがほとんど。
いや、ご商売はそれはそれでいいんだが、だったらもっとわきまえてくれよと。そういうのは言いたいよね。ご商売の範囲では、僕や僕の友人が
経験した限りのことなんて、わかりっこないんだよ。
459名無しさん@占い修業中:2007/05/26(土) 23:38:42 ID:???
「ご商売」の範囲では、僕や僕の友人が体験したことには、
答えなんてだせるはずがないんだよ。

だって、命が失われるような危険性や、お互いの感情の
抜き差しならない類いの「削り合い」はあっても、
金銭のやり取りなんてそこにはないんだからさ。
そこでは、己が金銭的メリットを得る「ご商売」なんて考えられない。

友達として無条件に信頼している人たちとの
言葉のやり取りを、交流を、己の損得でやってるはずないでしょ。
僕自身、何の防御装置なんてないんだから。
お互いがギリギリまで踏み込まれるし、踏み込んで行く。

そこで得た違和感をきちんと説明できる人は、「ご商売」の人にはいませんよ。
460名無しさん@占い修業中:2007/05/26(土) 23:44:36 ID:???

アリスト原田が言う「話せる人」の定義は

お偉い先生方に支持されることで世間的に認められた学問を通じてのみ

という、極めて限定された条件であり、

それは占術の実務には殆ど役に立たない関係ないものだからなぁ。。。
461名無しさん@占い修業中:2007/05/26(土) 23:44:45 ID:???

僕が本当に嫌いなのはさ、占いや宗教のような、
ある意味では、その人の生き様が問われるような領域で、
おのれのしんじていないことを臆面もなく語る人たちだ。

百歩譲っても、せめてそういうのは「ご商売」の範囲にしてほしいと思う。
462名無しさん@占い修業中:2007/05/26(土) 23:49:07 ID:DHiO5HH5
この世やこの宇宙全体は、ある一定の複雑高度なプログラムに基づいて動いてるように思います
その高度なプログラムというのが、宗教で言う神や仏なのだと思う。
人類の進化、戦争、平和、すべて宇宙誕生前から何らかの大きい存在が、プログラム作成し
ビックバンとともにそのプログラムを起動したんだと思う。
我々人類もそのプログラム上で動いてるにすぎないんだと思いますね
そのプログラムに反するものは、抹消され、不幸になっていくように作成されてるんだと思う
463名無しさん@占い修業中:2007/05/26(土) 23:57:38 ID:???
464名無しさん@占い修業中:2007/05/27(日) 00:01:47 ID:???
>462
>この世やこの宇宙全体は、ある一定の複雑高度なプログラムに基づいて動いてるように思います

妄想は自由です。
しかし、それを最初に持ってきては思考停止じゃないか。
465名無しさん@占い修業中:2007/05/27(日) 00:03:51 ID:???
>>464

真実は>>131-132に在り。
466名無しさん@占い修業中:2007/05/27(日) 00:04:34 ID:???
>456

占いにとっても共感覚は基本です。
467名無しさん@占い修業中:2007/05/27(日) 00:07:26 ID:???
>>466

だが、冥王星問題の占星術研究家の発言は、
ぶっちゃけ、「ダメ」だよ(笑)。

スッゲー失望した。なに言ってんだ、
お前ら。。。というかさ。それなりの大学で、
きちんとした高等教育を受けている人もいるのに。
468名無しさん@占い修業中:2007/05/27(日) 00:08:56 ID:???
ま、なんであれ「ご商売」なら、それはそれでオケ。

でも隣の板でやってね。あっちが釣り堀なんだからさ。
こちらの板には、まずい餌に引っかかるような魚はさすがにいませんよ。
469名無しさん@占い修業中:2007/05/27(日) 00:12:54 ID:???
>>467
お前の価値判断基準は「学問的か否か」なのか?
そんな頭の固いことでは確かに占術家向きじゃない罠。

当たるのか当たらないのか、役に立つのか役に立たないのか。
占術家の技法の取捨選択の基準はこれだけだよ。
占術家は学者じゃない。実務家なんだから。

それを無理矢理学者の基準だけで量るから、そういう凝り固まった結論になる。
470名無しさん@占い修業中:2007/05/27(日) 00:15:09 ID:???

観測技術の発達により、冥王星の大きさが縮小していたから、
当初は惑星を見なさざるをえなかったが、いまは違う、であるがゆえに
当然、惑星と見なしていた概念構造は一度リセットされる、
という単純かつ明快な理屈を、閉鎖的かつ稚拙な占いパラダイムだけに
基づくような屁理屈を持って対応できると
信じるアホどもは、一回、東尋坊へ行けよ?って感じだ。

断崖絶壁から下を覗き込んで、
自分の間違いをやんわりと訂正してくれる人すらいなかった、
おのれの人生を見つめ直したほうがいいんじゃないのか。
471名無しさん@占い修業中:2007/05/27(日) 00:16:10 ID:???
>>469

おまえは、バカ占い師か、あるいは占い出版関係か、
テレビ占いの関係者w。

ご商売なら、わきまえろと。何度も言わせるな。
472名無しさん@占い修業中:2007/05/27(日) 00:17:59 ID:???
ご商売なら、隣の板へどうぞ。

あっちが釣り堀でしょ。どーぞどーぞ。。。

こちらには、魚はいませんよ。
お互い釣り人ばかりだってのはわかってるはずなのにさ。
473名無しさん@占い修業中:2007/05/27(日) 00:24:49 ID:???
>>470
まさに学術原理主義者の考え方だな。
学問的な定義など、どうでもいい。
実占で役に立てば利用する、そうでないと判断すれば使わない。実務家たる占星術師は単純明快。

>>471
お前こそ、激しく板違い。お前のやってることは実占とは関係ない学問の話ばかりじゃないか。
ここは占術理論実践だぜ?
占術の技法や理論について情報交換したり、それを自ら実践してレポートし合ったりすることで
お互いの実占レベルを高め合うことを目的とした板だ。

学問にばかり固執し、何一つ占術を実践してないお前は板違いなので、この板に書き込む資格は無い。
474名無しさん@占い修業中:2007/05/27(日) 00:25:30 ID:???
>470
>当然、惑星と見なしていた概念構造は一度リセットされる

残念ながら、一度、共感覚として成立してしまったら、
脳の神経回路は、簡単にはリセットできない。
475名無しさん@占い修業中:2007/05/27(日) 00:25:52 ID:???
クマー!を釣りたいなら、その体格をつり上げられるだけの
でかい針と強靭な糸、しなやかで太い釣り竿じゃなきゃ無理。

占いの針と糸と釣り竿は、見た限りでは、とても貧弱でしょ。

こういうわかり易いたとえ話じゃなきゃ、伝わらないんだろうけどさ。
476名無しさん@占い修業中:2007/05/27(日) 00:26:32 ID:???
>>474

種明かしどうもw。
477名無しさん@占い修業中:2007/05/27(日) 00:28:29 ID:???

ようするに、科学の教科書が変わるこれからの状況は、
変わるってことだよね。

共感覚だって、それ、概念的なフレームがあってこそのそれだろうから。
478名無しさん@占い修業中:2007/05/27(日) 00:30:54 ID:???

前から言ってるでしょ。

理科の教科書が書き変わるまでに、なんとかしろよ?と。
でも、いまんところ、無理っぽいよな。
479:2007/05/27(日) 00:32:21 ID:???
科学万能主義者
480名無しさん@占い修業中:2007/05/27(日) 00:35:01 ID:???

共感覚をもたらすものがなんなのかすら、意識化できない
>>479は皆さん無視しましょう。

いや、占い関係者の愚痴や暴論は論外だが、
惑星概念の変更に伴った否応ない変化が訪れざるを得ない、という点で
まともな反論があるならぜひ聞いてみたい。
481名無しさん@占い修業中:2007/05/27(日) 00:37:52 ID:???
>477
>概念的なフレームがあってこそのそれだろうから

そうだよ。
でも、、、文化的な影響を理解しながら、
そこまでは考えが及ばない人が研究家を自称する
メディアの有名人には多すぎる。。。。。
482名無しさん@占い修業中:2007/05/27(日) 00:41:18 ID:???
あーあ。

君が好きな国分秀星ですら、どんな本を読めば良いですかと聞かれた時に
「占星術には占星術の考え方があるのですから、
 占星術に関係ない科学やその他の学問が多く登場する本は論外です」
と答えたくらいだからな。

つまり
占星術で使う惑星を、科学や学問の視点から強引に捩じ曲げようとしているアリスト原田は
論外、ってことでF.A.だな。
483名無しさん@占い修業中:2007/05/27(日) 00:49:55 ID:???
test
484名無しさん@占い修業中:2007/05/27(日) 00:56:40 ID:???
まさに、共感覚が簡単にはリセットできない
実例のオンパレードが、ここを含め
占星術研究家のメディアでのコメント。

まだ定義で混乱してるんだから、
天文学の教科書の書き換えはかなり先。
今後、数十年かかって文化としても定着すれば、
新惑星の発見を同じような動きが占星術でもでるよ。

個人的には、多分、文化としてはTNOの代表として、
冥王星型惑星の分類が定着するとにらんでる。
485名無しさん@占い修業中:2007/05/27(日) 01:00:13 ID:???
>>482
そりゃそうだろう。
>>131-132でも指摘されているように、
初めから結論ありきで、それ以外は全否定だからな。
その結論がアリストテレスかどうかはさておき、
少なくとも科学と学問によって権威付けされたものであることは確かだろう。
486名無しさん@占い修業中:2007/05/27(日) 01:06:09 ID:???
>482

その国分ですら、天文学の知識は必要だと述べてるが?
487名無しさん@占い修業中:2007/05/27(日) 01:07:05 ID:???
原田がsageモードに入ったか。。。
488名無しさん@占い修業中:2007/05/27(日) 01:12:52 ID:???
2008年度には切り替わるのでは。。。

http://www.nao.ac.jp/nao_topics/data/000237.html

 (1) 新しい定義に基づく和名や概念などの整理については、日本学術会議物
理学委員会のIAU分科会が日本天文学会、日本惑星科学会と協力し、教育関
係者、公開天文台、科学館、アマチュア団体等とも連携して行う予定である。
この検討には、半年程度かかると想定される。従って教科書などの変更も、最
終的には2008年度にまでわたらざるを得なくなると思われる。

489名無しさん@占い修業中:2007/05/27(日) 01:13:43 ID:???
490名無しさん@占い修業中:2007/05/27(日) 01:20:06 ID:???
まぁ、こういう方向に動いていることは疑い用がない。

(2) 中学校理科教科書などで惑星の説明、表、あるいは写真の中に冥王星に
ついて言及した部分があり,2007 年度教科書でその部分を削除する場合は、
2006年8月にそう決定したことを書きしめすことが望ましいと思われる。も
ちろんこの場合は、太陽系の惑星は従来の9つではなく、8つとなる。

(3) その他、小惑星、彗星等の用語については日本での新たな扱いが確定し
ていないので、2007年度教科書では、従前の表記のままとすることが望まし
いと思われる。

(4) 高等学校教科書などでさらに詳しい記述について変更を行う場合は、太
陽系内の天体に関する記述はIAUの定義に従わねばならない。ただし、dwarf
planet、small solar system body 、trans-Neptunian object に関しては上
記のように日本語の用語が確定していないので、取り扱いに注意が必要である。
当面は英語名のままか、「仮称」と表記して記述することが望ましいと思わ
れる。

http://www.nao.ac.jp/nao_topics/data/000237.html
491名無しさん@占い修業中:2007/05/27(日) 01:25:02 ID:???
ようするにさ、ここで何がいいたいかというと、
天文学が正しいとか間違ってるとか、
星占いが正しい間違ってるじゃなくて、
星占いは、圧倒的に非力だってことを、ことほど左様に露呈したと。

星占い関係が、他人を正面から説得できるような
まっとうな概念なんて、持ってなかったことが
今回の件で、圧倒的にわかっちゃったんだよ。
じゃなければ、概念を定める国際会議にひとりくらい呼ばれてますって。。

残念だが、星占いは、より強度の高い何かに追従してるだけなのさ。
492名無しさん@占い修業中:2007/05/27(日) 01:28:15 ID:???
>491
>より強度の高い何かに追従してるだけなのさ。

それが文化的なフレーム。
493名無しさん@占い修業中:2007/05/27(日) 01:28:39 ID:???
力の強い物=まっとう、か。
まさに権威主義。学問も権威の道具だしな。
494名無しさん@占い修業中:2007/05/27(日) 01:30:03 ID:???
>>492

いや、概念化というフレームは、文化よりも広いでしょ。
認識そのものを定めていると思われる節がある。
495名無しさん@占い修業中:2007/05/27(日) 01:31:37 ID:???
>>493

学問分野に観客でもいいから踏み込んでみなよ。
いろんな学会がそれなりにオープンコミュニティーを主催してるはずだ。

そこを見学するとわかるよ。研究者間では、確定されたものなど何もない、
ギリギリのつばぜり合いの議論だけがあることがわかるはずだ。

星占いのこんなアホくさいぬるま湯なんてあり得ないよ。
496名無しさん@占い修業中:2007/05/27(日) 01:32:44 ID:???
もし、冥王星に実占上の価値があるとするなら、
それは文化的なフレームによる共感覚が成立しているから。

当然、現代日本人のフレームが変わり、
それにそった共感覚が成立する世代が成長するまでは、
まだ時間があるわな。
497名無しさん@占い修業中:2007/05/27(日) 01:33:55 ID:???
>>496

いま現在も、こんなに批判されてるんだから、あっという間になくなります。
信じられないものは消失していく。

だって、あなただって、いまはそうやってメタ化してるでしょ。
信じてないわけですよ。どこか俯瞰してるということ。
498名無しさん@占い修業中:2007/05/27(日) 01:35:38 ID:???

信じるというのは、対象と一体化するって言う意味合いもあるからね。

だからこそ、俗っぽいたとえで言うならば、
他人の信仰心を否定すると、その人の人格を批判したように受け止められて、
非常に険悪な感じになっちゃうんだし、下手すれば絶交状態になる。
499名無しさん@占い修業中:2007/05/27(日) 01:36:29 ID:???
>>495
ぬるま湯が嫌いか。苦痛愛好家マゾヒストだな。
それか、ユダヤが推進する過当競争社会を支持しているか。

人間をはじめ、あらゆる生き物は多かれ少なかれ、怠けたがり屋なのが普通、
というより、普段の過酷な勤労によって疲れて、そのうえプライベートでも戦え
というのは酷なのは当たり前なので、ぬるま湯の方が世間的には歓迎される罠。
500名無しさん@占い修業中:2007/05/27(日) 01:37:03 ID:???
>494
>認識そのものを定めていると思われる節がある

まあそうですね。
で、ちゃんとした占星学の研究家は認識論を、まず述べる。
小生、浅学にして日本では故石源と大沼さんだけしか、
そこを基礎にして言及している人を知らない。
501名無しさん@占い修業中:2007/05/27(日) 01:37:06 ID:???

また、ユダヤか。好きだなー、ユダヤが。。。

ユダヤ教に改宗すれば? いっそのこと。。。>499
502名無しさん@占い修業中:2007/05/27(日) 01:42:20 ID:???
ぬるま湯が嫌い=競争主義を支持=親ユダヤ

と言うだけのことだが。

こちらは快楽主義者だから、自分が楽をするために占術を利用する。
そうして空いた時間とエネルギーを自分の好きなことに費やせる。
ぬるま湯の環境は心にも体にもやさしい。

親ユダヤは仕事でもプライベートでもバトルばかりで大変だね。ご苦労様。
503名無しさん@占い修業中:2007/05/27(日) 01:43:33 ID:???
ついでにいおう。

占術は信じるのではない。ただ利用するだけ。ここが宗教とは決定的に違う点だ。
504名無しさん@占い修業中:2007/05/27(日) 01:46:55 ID:???

ユダヤ大好きっこ(笑)。>502


あとそれ、競争原理がどうこう言うなら、グローバリズム批判、
資本主義批判した方がいいんじゃないの? とか思うけど。

でも、それを批判するときに、国際資金資本が司る
金融システム批判に至らずに、ユダヤ批判をするなんて、
さすがにちょっと飛び過ぎだとおもう。

あとね、星占いは、ユダヤ的だよ。どちらかと言えば。
星占いはバビロニアに発祥があると言われているし、その遺産を
エジプト経由で、ユダヤ人は受け継いでいる節がある、とにらんでる。
505名無しさん@占い修業中:2007/05/27(日) 01:47:15 ID:???
>503

信じてないものを利用するなら、
信頼感を犠牲にしたストレスは無いの?
506名無しさん@占い修業中:2007/05/27(日) 01:50:50 ID:???
>>505
的中率の問題。
よく当たるので、人生向上のために利用価値がある。だから使う。単純明快なことだ。

もし占星術があまり当たらないのであれば、利用価値無しと判断し、見捨てる。
その場合はもちろん、お前の執拗な占術叩きもスルーしてたはずだな。
507名無しさん@占い修業中:2007/05/27(日) 01:51:26 ID:???
ヴァールブルグだって、ユダヤ人じゃなかったか。確か。

そういう基本的なところは押さえておいた方がいいよ。
508名無しさん@占い修業中:2007/05/27(日) 02:05:07 ID:???
>497

まあ、天王星にしろ冥王星にしろ新惑星の発見から、
文化的なフレームがあって、共感覚が成立し
天体の効果が発揮されるのだから、
今回のことも、占星術での採用までには時間がかかる。
世代的な影響だろうね。
509名無しさん@占い修業中:2007/05/27(日) 02:07:02 ID:???
>>508

いや、違う。僕が言ってるのは、要するに社会の方が
そこで暮らす人の内面こそが、
この情報化社会においては、予想以上のスピードで
急激に変わって行くだろうと言うこと。

そのときにこの旧態依然としたなにがしかは、
誰にも相手にされなくなる。
510名無しさん@占い修業中:2007/05/27(日) 02:08:48 ID:???

情報化社会って、いままでのものとは、
全くスピード感とスケール感が違うでしょ。

天王星が発見されたときにもかなり時間がかかりました、とかなんとか
言ってる人がいたけどね、もうチャンチャラおかしいわけ。

ネットやってるのに、なに見てるんだよ?ってマジレスしたくなる。
511名無しさん@占い修業中:2007/05/27(日) 02:11:19 ID:???
では情報化社会の弊害について考えてみよう。
512名無しさん@占い修業中:2007/05/27(日) 02:12:24 ID:???
共感覚は無くならないよ。
その時代に即した共感覚に合わせて、
占星術は形を変えて生き残ってくよ。
現代的な認識論を含めて宇宙生物学として、
すでに占星学の分野に取り込まれてるし。
513名無しさん@占い修業中:2007/05/27(日) 02:13:23 ID:Um7JAb/w
>>510 お前なんか回り口説くてウザイ
さて。。。。
とか。。。。。そんな知識ひけらかして面白い?
勘にさわる イラッとするよ
アホか?お前?
514名無しさん@占い修業中:2007/05/27(日) 02:15:08 ID:???
冥王星の扱いが変わったのに、旧来のものを意味不明の状態で温存したまま、
概念構造を自力で組み替えられない人たちのが提唱する見識には、
やはりですね、フツーは、社会人なら疑問を憶えるでしょ。

そんな硬直したそれじゃ、やってけないもん。仕事だって日常生活だって。
社会概念のフレームが変われば、共産主義だったはずの
旧ソ連の人たちだって、中国の人たちだって、あっというまに
頭の中身は変わってることからも自明じゃないの。。。これ。

>>511
いや、そんな大テーマをいきなり言われても。。。
515名無しさん@占い修業中:2007/05/27(日) 02:15:10 ID:???
まあ、どんな占星術を対象に放しているかによって違うけどさ、
日本のほとんどはだめでしょう。
516名無しさん@占い修業中:2007/05/27(日) 02:18:28 ID:???
>>515

いや、こちらは、世界的なそれとしても、疑問憶えているけどなー。

プロティノスが批判していた頃から、たぶん何も変わってないのでは?
という疑念がおーいにあるね。ローマ時代からずっと。

パンとサーカスに喜ぶ類いの人たちに向けた、
ある種の感情的安定を抵抗する娯楽であったんだろうけど、
しかしそういう人たちにとっては、星占いのそもそもの目的が
群集心理の操作であると、考えられていることに
あまりにも無自覚でありすぎたのではないのだろうか。

517名無しさん@占い修業中:2007/05/27(日) 02:19:34 ID:???
×ある種の感情的安定を抵抗する娯楽であったんだろうけど、
○ある種の感情的安定を提供する娯楽であったんだろうけど、

失礼。
518名無しさん@占い修業中:2007/05/27(日) 02:20:10 ID:???
情報化で変わるのは、大脳新皮質。
辺縁系に依拠する部分は、そう簡単にはいかん。
五感に繋がる共通覚も、生物学的な機構はかわらないよ。
519名無しさん@占い修業中:2007/05/27(日) 02:22:08 ID:???
>>518

少なくとも、冥王星云々のそれに限るならば、
概念構築のあり方の変更という意味では、情報レベルでしょ。

それを使ってどうこう、というのはもちろん違うだろうが、
これからは、それを用いる概念基盤そのものが変わっているのに、
無理屈で押し通そうとしている様子は、失笑するしかない。
520名無しさん@占い修業中:2007/05/27(日) 02:29:09 ID:???
>519
>無理屈で押し通そうとしている様子は、失笑するしかない

それについては、日本の自称占星術研究家は、だめですね。
宇宙生物学に視野を広げるように主張してきたんだけどな。
そこでは時計遺伝子とか、宇宙線とか地磁気とか
1日1年法の関係とか、やってるよ。
521名無しさん@占い修業中:2007/05/27(日) 02:32:43 ID:???
>>520
世界水準で時計遺伝子の研究をしている
研究者にインタビューしたことがあるけど、
時計遺伝子のネットワーク構造は判明したが、
まだ解けていないことがあるよ。

たぶん、占い方面から追っていてもきちんと使える概念化は
とてもじゃないが、こんな現状では無理だと思う。
新しい占星術が生じるなら、生命科学の分野からだろうね。
522名無しさん@占い修業中:2007/05/27(日) 02:35:14 ID:???
つまり情報だけじゃない部分での生物的な面への検証。
523名無しさん@占い修業中:2007/05/27(日) 02:35:42 ID:???

個人的には、占星術の復活は、生命科学の分野から現れそうだ、
とぼんやりと予測しているけどな。

それが良いことか悪いことかは、別として。
524名無しさん@占い修業中:2007/05/27(日) 02:38:03 ID:???
それが占星術が以前から取り組んでいた宇宙生物学なんだがな。
また古い話だが、ゴークランの説が一部、証明されることになるよ。
525名無しさん@占い修業中:2007/05/27(日) 02:40:30 ID:???
>>524

うーん。。。統計学の初歩すら知らない人たちが、
ゴークランデータに言及するのを、苦笑しながら見てたけどね。


こちらの実感は、こんな場所には何もないな、というだけですよ。
もちろん、見ていないところに何かあるのかもしれないが、
大宇宙占星学てきなよくわからんフレームを作って、ハッタリかませて
人を集めて、どーこーしようという人たちがほとんどでしょ。
526名無しさん@占い修業中:2007/05/27(日) 02:42:06 ID:???

娯楽は娯楽。それでいいじゃん。

それを無理に本物っぽく見せようとするから、おかしなことに。
527名無しさん@占い修業中:2007/05/27(日) 02:44:14 ID:???
>525
>ハッタリかませて人を集めて、どーこーしよう

それは、もう、「あるある」どころではありませんね。
でも、マジにやってる人はやってるよ。
日本では、それを表面だけパクッてきて
商売に使う人だらけですけどね。
528名無しさん@占い修業中:2007/05/27(日) 03:02:18 ID:???
まだ、振動と形の認識について話したいことが、
有ったんだけどな。
H田さん、やる気あるなら、またレスしてくれ。
529名無しさん@占い修業中:2007/05/27(日) 03:04:45 ID:???
これも時間感覚と空間感覚の共感覚なんだよ。
530名無しさん@占い修業中:2007/05/27(日) 08:19:52 ID:???
>322
>流さん曰く「占星術には何もない。空っぽだ」ですしね。

何度も流れさんの言葉を引用してるようだが、
それは流れさんが宇宙生物学を殆ど知らない時だろ。

今も理解してるとは思えんけど、
H田が言及している当時に流れさんの書いたものでは、
空間の理論だと述べていたようだしな。
どうも宇宙生物学とか、言葉は知っていたかも知れんが
空間と時間の共感覚などは思いもよらないみたいだったな。
認識論もないし。
531名無しさん@占い修業中:2007/05/27(日) 08:34:50 ID:???
>525

しかしながら、H田さんが相手にしてきたのは、
そんな人だけなのか?
H田さんが自分で選んだ環境だからな、
あなたにとっての占星術研究家は。
抹茶から入ったのはとても不幸ですね。
石源氏や大沼氏からは話を聞いたの?
532名無しさん@占い修業中:2007/05/27(日) 08:34:54 ID:???
>>530

じゃ、宇宙生物学の説明をどうぞ。ハイどうぞw。

533名無しさん@占い修業中:2007/05/27(日) 08:36:15 ID:mfUozm6g
>520でさわりだけな。
詳しく知りたかったら具体的に質問を絞ってくれ。
534名無しさん@占い修業中:2007/05/27(日) 08:36:43 ID:???
>>531
大沼氏に関しては、関わりのあった人から
永久機関(w)のような妙な話を聞いてるから、
いまのところは関わっていません。

魔術系って、嫌いじゃないが、ちょっと。。。というかさ。
535名無しさん@占い修業中:2007/05/27(日) 08:38:45 ID:???


あとさ、基本的に信頼感がない場所だ、という
バイアスが掛かってるし、それは簡単には除去できそうにない。
冥王星のそれは、さすがにないだろ。ありゃないぜ。

けっこうでたらめでしょ。いろんな意味で。
536名無しさん@占い修業中:2007/05/27(日) 08:40:53 ID:???
故石原さんは、知らん。あの人の研究会に通っていた人が、
松村のおっちゃんのところにいたが、その人から間接的に聞いてる程度。

占星術は科学だから正しい的な発言は疑問だが、
故人のことは言いたくないよ。もういいでしょ。
537名無しさん@占い修業中:2007/05/27(日) 08:45:37 ID:mfUozm6g
>536
>占星術は科学だから正しい的な発言は疑問だが

伝言ゲームのようだな。
石源はそんなこと言ってないよ。
故人のことは俺も言いたくないから。
538名無しさん@占い修業中:2007/05/27(日) 08:45:42 ID:???

あと、何でもかんでも興味があるってわけじゃないんだよね。
こちらもさ。

別にこちらがひとりで反駁しなくてもいいでしょ? なんかそれも変な話。
539名無しさん@占い修業中:2007/05/27(日) 08:46:59 ID:???
>>537
平河出版(阿含宗系の出版社)から出していた、
本に書いてないか。そういう感じで。
540名無しさん@占い修業中:2007/05/27(日) 08:47:49 ID:???
以前どこかで、H田さんが音楽と建築の話、振ったじゃん。
だから>529を出したんだけどね。
541名無しさん@占い修業中:2007/05/27(日) 08:50:47 ID:???
「科学だから正しい」なんて意味で受け取られているんですね。
生前、本人はそれを誤読だといってたけどね。
もういいでしょう。
542名無しさん@占い修業中:2007/05/27(日) 08:51:59 ID:???
>>540
そりゃ失礼。

なんか占い独特の閉塞的な情報空間にトコトン嫌気がさしてるので、
あんときは谷口吉生の建築の話がしたかっただけで、
自分はその辺、まったく素養がないですよ。
543名無しさん@占い修業中:2007/05/27(日) 08:53:08 ID:???
>>541
いや、まぁ時代性もあったんだとは思いますよ。
544名無しさん@占い修業中:2007/05/27(日) 09:01:13 ID:???
>542

H田さんがだめだとなると、
考えを整理するための
会話できる人がいない。。。。。(;;)
また一人で検索と思索をするか。。。
545名無しさん@占い修業中:2007/05/27(日) 09:03:34 ID:???
いや、ほら、ラクダがどうこうという話ばかりしてたじゃん。
あのスレ。。。批判するにせよ、内容に踏み込まないありゃないよ。

さすがに、ちょっとそれもないよなーという感じたから、
占星術って建築と音楽と緩いつながりがあってさーというふうに、
話をラクダどうこうから積極的にずらそうと思ったのね。

そんだけだったんですよ。
546名無しさん@占い修業中:2007/05/27(日) 09:32:28 ID:???
あとさ、ユダヤ人と占星術の関係性って、エジプトじゃなくて、
バビロン捕囚のときに生じたとかさ。そっちのほうがありそうといえばそう。
自分は全く詳しくないのでよくわからんけど、歴史が長い人たちだけに、
あっちゃこっちゃ移動するうちにいろんなものをいろいろ吸収してそう。

ユダヤ教って、一神教といいながら実は複合神だ、という
説をフロイトが唱えていて、あれけっこう衝撃的だよね。
そういう具合に、見えない部分が多いよ。

単なる反ユダヤ主義で占いオタクって見えてないものが多すぎると思うし、
そういう人が言うことには全然納得できないし説得されないよ。
547名無しさん@占い修業中:2007/05/27(日) 23:13:46 ID:???


    H田、もっと広い世界に目を向けて生きたらどうか?
548名無しさん@占い修業中:2007/05/28(月) 23:48:52 ID:???
反ユダヤ主義で占星術を肯定する人もそうなんだけどさ、
既存の社会体制を否定する傾向のある人が、占星術を肯定しているよね。

キリスト教を否定したり、ネオコンを否定したりする人たちが、
占星術やその界隈の宗教的集団を、アンチテーゼとして肯定する。
そういえば、松村氏もキリスト教に否定的な態度だった。

まぁ、そこまではいいとしましょ。
でもね、彼らが肯定する占星術のそれどう考えても組み立て方が甘いでしょ。

占いの甘い部分をちゃんと批判できない踏み込みの甘さを見ていると、
社会性を帯びた他の領域で彼らが批判するなにがしかに対して、
その主張が本当に正しいのか、大いに引っかかってしまってしまう、
というのはありますよ。

こんなグダグダ占いのそのおかしさすらわからないような、
その程度のことにも気がつかない人たちが
提示する主張って本当に正しいのか?と一歩引いてみたくなる。
549名無しさん@占い修業中:2007/05/28(月) 23:54:31 ID:???
オウム真理教もそうでしょ。
既存の社会体制を否定しながら、グダグダっぽい大宇宙〜を肯定している。

おっかしいよな。これもさ。
既存の社会体制を否定するのはいいんだけど、であったとしても、
もっと妙なものを肯定する必要ないだろ。
既存のものがダメならそれを否定して、占いも否定して、さて、
なんかいいものないのか?って方向しか考えられないよ。

反体制であるからといって、グダグダな占いを肯定するってのは妙だ。
こういうおおざっぱな「図式」について何か考えるところはないの?
550名無しさん@占い修業中:2007/05/29(火) 00:02:55 ID:???
著作のファンでよく読んでたジャーナリストの主張も、
既存の社会体制を否定するのは、そこまではいいとしても、
返す刀でニューエイジ系の翻訳者が翻訳した文章を引用しながら
スーフィズムを肯定する様子ってのには、やはりかなり違和感がある。
スーフィズムを肯定するにしても、日本では、
ニューエイジの悪い印象がつきすぎているんだから、
もっとやり方があるんじゃないのかと。
既存のものの粗を指摘して否定するのはいいんだけど、
その上で代替物としてもってくるものに、共感できないんだよなぁ。。。

この前買った、イルミナティの幹部に会った話の本は、
かなり無理に短時間で作り上げた、という印象があったし、
以前の大田区のシャッターが下りた商店のおじちゃん、おばちゃんに
緻密な取材をして行く様子を(著作を通して)知ってるだけに、
ちょっと残念だな、という感がある。
551名無しさん@占い修業中:2007/05/29(火) 00:20:33 ID:???
商店じゃなくて、工場だったかな。
552名無しさん@占い修業中:2007/05/29(火) 00:43:49 ID:???

 現役の完了の自殺で他板はスレが沸騰しているに、
 H田は相変わらず自閉的というか。
553名無しさん@占い修業中:2007/05/29(火) 00:44:42 ID:???

 現役の官僚の自殺

    プププ失礼
554名無しさん@占い修業中:2007/05/29(火) 00:45:24 ID:???

 現役の歌手の自殺で他板はスレが沸騰しているに、
 H田は相変わらず自閉的というか。
555名無しさん@占い修業中:2007/05/29(火) 00:46:12 ID:???

 自殺じゃなくて事故か。

   プププ失礼
556名無しさん@占い修業中:2007/05/29(火) 00:59:04 ID:???
>>1
>なぜ? こんなに怪しいのにサ。

最後の「サ」は昭和の臭いがします。
今の時代にはそぐわないので使わないほうが吉。
557名無しさん@占い修業中:2007/05/29(火) 01:12:53 ID:???

閣僚でしょ。官僚じゃないよ。

しかし、反体制な人たちが、占いを肯定するのは。。。なぜ?
学生運動崩れの人たちが、「ムー」でオカルトブームを仕掛けた、
というのは読んだことがあるが。。。
558名無しさん@占い修業中:2007/05/29(火) 01:14:11 ID:???

    H田、もっと広い世界に目を向けて生きたらどうか?
559名無しさん@占い修業中:2007/05/29(火) 01:19:22 ID:???
私が出会ったもうひとりの「カリスマ」1原田実 1995年
ttp://www.asyura2.com/sora/bd/msg/327.html

↑この辺のことってホントなの? 左翼運動とオカルトのつながり。
560名無しさん@占い修業中:2007/05/29(火) 01:24:56 ID:???
そういえば、太田龍氏は、
反ユダヤ主義に転向する前は左翼のスターだったよね。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%AA%E7%94%B0%E7%AB%9C

オカルトや占いと、反体制的な政治活動って、
どことなく人脈が被ってる可能性は高いのかもしれない。
561名無しさん@占い修業中:2007/05/29(火) 01:25:03 ID:???

日本壬と三国壬との違い。

それは、しつこさの度合い。

チョンやチャンコロが、政府と国民が一丸となって

歴史問題で日本に対して執拗に粘着してきている。

あれはチャンコロ大陸やチョン半島に特有の気質。日本の島国では有り得ん。

原田健司にも同じ臭いを感じる。。。
562名無しさん@占い修業中:2007/05/29(火) 01:26:58 ID:???
学生運動からの反体制派の人たちが、オカルトや占い等の隙間産業に、
政治的敗北を払拭するための活路を見出した、
という結論は、ある程度までは正しいように思えるが。

何か間違ってるっけ? しかも、そういうのこの界隈の人知らないでしょ。
オレも知らんかった。
563名無しさん@占い修業中:2007/05/29(火) 01:32:22 ID:???
>>562
うん。全く興味ない。
それを知って自分が得られる利益は何もないな。
564名無しさん@占い修業中:2007/05/29(火) 01:33:27 ID:???

知ってた方がメリットは大きい。

他人の政治的偏りを知らないまま巻き込まれて行くなんて、
とんでもなくデメリットが大きいよ。
565名無しさん@占い修業中:2007/05/29(火) 01:33:58 ID:???
>>564
まったく関係ない。時間の無駄。
566名無しさん@占い修業中:2007/05/29(火) 01:34:38 ID:???

関係があるでしょ。そんなふうに、むやみやたらに否定する方が妙だ。

567名無しさん@占い修業中:2007/05/29(火) 01:36:38 ID:???

だって、反体制的なことを言いたがる人たちが、
体制の矛盾は鋭く突いても、
グダグダな占いやオカルトの矛盾は放置して、
支持してるのも事実じゃないか。
568名無しさん@占い修業中:2007/05/29(火) 01:38:43 ID:???

体制の矛盾をつけるくらいなら、こんなグダグダなそれの
矛盾なんてすぐにわかるはずなのに。それは放置、と。
569名無しさん@占い修業中:2007/05/29(火) 01:44:48 ID:???
>>568
「矛盾は放置して支持」したことは一度もないし
有名占星術師の一人を批判したり支持したことも一度もない。

ただ「占星術そのもの」が好きだから研究している。
570名無しさん@占い修業中:2007/05/29(火) 01:48:06 ID:???
ユダヤの介入によって深刻化した格差社会に打ち勝つことに役立てば、
占いだろうが科学だろうが何でも良い。
たとえ学問的に理路整然としなくてもな。

占術はタイミングと作戦をはかる上では有用。決断すべきか否かを見るのにも有用。
だから、それらの点において利用するのみ。

では逆に問おう。
なぜそこまで「学問的」であることに拘る?

こっちは正直、学問なんか実生活・実社会には殆ど役に立たないと実感するが。
まだ日本経済新聞の方が余程役に立つ。

占術は、人生における様々な「失敗」を、少しでも減らすことには十分貢献してくれている。
それで十分じゃないか。
571名無しさん@占い修業中:2007/05/29(火) 01:59:13 ID:???
>>548
>その主張が本当に正しいのか、大いに引っかかってしまってしまう、
>というのはありますよ。

最終的な建設物まで考えるならともかく現行体制に異議を唱えるだけなら
堅固に組み上がっている必要はとりあえず、ない。
人がそこに未知があると感じるだけで追従するような原動力を与える者が
まず存在する、つまり段階的に初期にあるということ。

>>549
>既存の社会体制を否定するのはいいんだけど、であったとしても、
>もっと妙なものを肯定する必要ないだろ。

公認されたフィールドで主張が通るくらいなら最初からやってるだろ。
ただしそれだと変化を起こせる幅というのが限られてしまう。
いきなりぶつけても受け入れられないラディカルな要素を浸透させるための
準備として辛うじて村はずれに存在場所を見出そうとする彼らは、
体制側から見ると妙な連中に違いない。

>>550
真面目に一個の人格に組み込もうとすると生じる矛盾に耐えられないから
上辺に留まっているのかもしれない。
精神世界系への「憧れ」だけで突っ走ろうとすると、オウムみたいに
ならないとも限らないしな。
572名無しさん@占い修業中:2007/05/29(火) 02:17:45 ID:???
>>562
そういう傾向は、現在の某左翼系大メディアにおける占いの扱われ方にも
チラホラ見え隠れしているように思えるけどね。
573名無しさん@占い修業中:2007/05/29(火) 07:58:45 ID:???
>ただ「占星術そのもの」が好きだから研究している。

その研究って予測精度って言う点では、
有意義な結果なんてでないでしょ。自己満足以外のものは。
574名無しさん@占い修業中:2007/05/29(火) 08:03:46 ID:???
>>570
占いやオカルトは。格差社会を肯定する思考法だよ。

実体がないものに、エネルギーを費やすのは空虚でしょ。
その幻想を利用しながら、既存の体制が、
権力構造を維持するシクミってのはあるんだから。

たとえば。地獄という概念を社会統治に
利用したっていうとわかりやすいだろうか。
575名無しさん@占い修業中:2007/05/29(火) 08:13:25 ID:???
格差社会を否定するならば、いま、格差社会を成り立たせている
経済的な格差によって生じる、幼少からの不平等な教育、
それにより生じる情報格差を一掃するべきであって、
占いや宗教で無駄な虚構をばらまいてるこの界隈を肯定するなんて、
格差社会の改善になんて、まっこうから反するでしょ。

使えない知識を頭の中に叩き込んでどうする?
しかも、こちらが言ってるのは、このようなものであっても、
社会の成り立ちを、人間の暗部を、人の心理操作方法を
観察するレンズとして使うことはできるが、現状は、
そこまで至っていない、せいぜいが世の中でよく見られるように、
教育を受けるチャンスがなかったために操られやすい側の人たちに、
操りたい人たちが与えたがる、社会的虚構の劣化バージョンでしかない、
と思うしかないじゃないか。
576名無しさん@占い修業中:2007/05/29(火) 08:21:27 ID:???

普通の公立の小学校がゆとり教育がやって頃、
慶応幼稚舎ではクロノス使って情報教育やってるんだぞ。

彼と我との間では、もう根本から違ってるわけでしょ。
ものの見方、発想のあり方がさ。
577名無しさん@占い修業中:2007/05/29(火) 09:02:20 ID:???

しかも、それなりの教養と知識のない人に限定されるけど、
占いを使って不安感を煽った洗脳が可能だ、というのは、
東大和市のハゲおやじが証明しているわけじゃんか。
けっこう前の話だけど、池袋の駅前の占い師が強姦事件を起こしてたり。

格差社会どうこうを言うなら、占いや宗教にまつわる
事件性にももっと目を向けろと言いたいよ。
578名無しさん@占い修業中:2007/05/29(火) 12:27:57 ID:???
たとえば、法律を作成するときにも、法知識に長けた人だけには、
隙間をくぐり抜けられるように悪知恵をしぼって(笑)
作ったりするわけでしょ? 立法の現場をかいま見て、法律に
反対している人たちの「読み」を観察すると、そんなのわかるよね。
メディアで流通している言語も、すげー偏ってた。

格差社会ってのは、そのように不正確な言説を積極的に流通することからも
作られて行くわけでしょ。一部の物事がわかってる人たちが、無知な人たちを
自分が望む方向に誘導しようとするのは、不当にまでの知識格差があるからだよ。

そして、できる限り、横の議論を回避していたことからもわかりますが。
意図的に不正確な言葉を紡ぎたがる占いや宗教だってそれらに準じるものだし、しかもかなり稚拙で劣化したスタイルでやってるにすぎないと、
思わざるを得ないのが現状でしょ。
579名無しさん@占い修業中:2007/05/29(火) 12:46:38 ID:???
個人的には、そろそろ議論の水準を変えてほしいわけ。

ここで妙な感じで粘ってる人たちは、この板の
ギャラリーのみなさんを意識しているのかもしれないが、
ここ、そんな大きな影響力なんてないでしょ。こんな過疎板。
580名無しさん@占い修業中:2007/05/29(火) 19:48:12 ID:???
>>575-576
幼少期からの経済的学歴的不平等は
お前が考えるような「正攻法」では無理、というより大人になってからでは手遅れだろ。
だからこそ、ズルいやり方かも知れんが
占術をつかって最良な決断内容と時期を「カンニング」する必要があるわけだ。
奇策を以て敵の虚を衝く。これぞ格差社会の「下克上」を可能にする、数少ない手段。
バカ正直に学問や科学で勝負しようとしても奴らには勝てんだろうよ。
581名無しさん@占い修業中:2007/05/30(水) 04:28:01 ID:Xt4dRboI
>>580

あのさー。間違ってる情報を垂れ流して、
勝つも何もないでしょ。
あなたが金儲けする、ただそのだけのために、
どれだけたくさんのものが心理的に汚染されて
犠牲になると思ってるのかと。自分勝手なやつだなー。

あと、一度、自分の姿を見てみ。
582名無しさん@占い修業中:2007/05/30(水) 04:37:02 ID:Xt4dRboI
神奈川県にある産業廃棄物を扱う会社を見学したことがありますが、
中国へこれを丸ごともっていくと、ぐじゃぐじゃにつぶして、
それを人が金属とプラスチックを手で取り分ける、という
非効率なことをやってるが、うちは違う、このように効率化された
適切なシステムで運営されていて...とかなんとか話してました。

そりゃ中国へ持っていってまるなげしたほうが安くて早いよ。
日本国内の企業にとってはそうでしょ。
でも、そのツケは、中国の誰かのところに来るわけでしょうが?

ここで、勝つために占いをどうこうという陳腐なことをいってる人ってさ、
コストダウンのために中国に産業廃棄物を持っていく発想なわけ。
それがもっと進んじゃえば、じゃぁ、中国へ持っていくという嘘をついて、
国内のどこかに捨てちゃえば、輸送費もかからずにずっといい、という
結論になるわけジャン。でもそれ、あとでどうせ付けが来る。
まっとうな知恵の使い方じゃないでしょ。

占いや宗教で不当な心理汚染していった結果も必ず、社会にツケがきますよ。
だって、もうその結果を一度見てるじゃないか。僕らは。
583名無しさん@占い修業中:2007/05/30(水) 04:40:58 ID:???
だいたいですね、

>だからこそ、ズルいやり方かも知れんが
>占術をつかって最良な決断内容と時期を「カンニング」する必要があるわけだ。

というけど、たいしてまともにできもしないことを
大仰にいうんじゃないっていう感じなんですが。。。

占いなんかで戦術を組み立てるくらいなら、
NASもCIAもいらんでしょ。エシュロンもいらん。
584名無しさん@占い修業中:2007/05/30(水) 04:47:03 ID:???

ま、占いや宗教でいまんところコントロールできる対象は、
東大和市のはげ親父がやっていたように、無知な女子供だけだよ。
あるいは、それと同様にまでトレーニングを受けていない人ですね。

「占いを操る自分は、海千山千のてだれ」なんて思っていた人がいたが、
それって限りなく勘違いかもな(笑)。こんなので操作できるような
やつらしか相手にできないって、どう考えても社会的には能力不足でしょ。
585名無しさん@占い修業中:2007/05/30(水) 04:55:34 ID:???
この板で吹聴されている程度のザル過ぎるものの考え方が、
本当に役に立つなら、日本版のNSCの創設なんて、
あまりにもばかばかしいからやめればいいんだよ。

占いが本当に役に立つなら、
占い師を国家公務員として高待遇で迎え入れればいい。
それこそ三顧の礼をとってさ。国家占い情報戦略省(笑)とか作って。

でも、しないじゃん。そういうの。
586名無しさん@占い修業中:2007/05/30(水) 05:05:12 ID:???
>585
表向きに占いに頼ってるなど政府が認める訳が無い
そもそも占いは為政者のためのものだったんだから
大っぴらに知れては為政者側は困るだろ

ちっとは考えれ
587名無しさん@占い修業中:2007/05/30(水) 05:06:10 ID:???
星占いは、ある種の知識体系の移動と転化を理解するための、
補助線としては役に立つ。こういう大衆文化を触発するような
ある種の触媒がなければ、時代を超えた広範囲な知識の移動ってのは
起こらなかったのかもしれないから。

でも、ただそれだけじゃないのか。
この図像そのものが、伝達のために付与された象意に、
さほど確定的な意味があるとも思えないでしょ。
意味の揺らぎの幅が大きすぎるし、
しかもそれを無視することで成り立ってるでしょ。

知識の移動と伝達のためには、ある種の幻想も必要。
隣の板の人たちも、この図像が消え去らないためには必要。
でも、別にだからといって、われわれがこれに自我を一体化させるなんぞ
限りなくおろかでしょ。
588名無しさん@占い修業中:2007/05/30(水) 05:08:22 ID:???
>>586
まぁ、女性第一号の政治家も占いをかじってたらしいが。

でもなぁ、政治家がお馬鹿さんだとは思えないんだが。
もし、いまだにこんなものを当てにしてるなら、
勉強不足、情報不足ってだけでしょ。そんな人は次は落ちるよ。
589名無しさん@占い修業中:2007/05/30(水) 05:12:17 ID:???
猪瀬直樹がインタビューしてたよ。その女性政治家には。
まぁ、時代的な制約もあったんでしょ。好意的に解釈すればね。
590名無しさん@占い修業中:2007/05/30(水) 05:19:41 ID:???
日本版NSCの何たら会議のボードメンバーに、
「むちゃくちゃあたる占い師」を混ぜてもいいわけじゃんか。

そりゃ、超能力者の秋○さんのようにそれっぽいコンサル活動を
企業単位でやってる人もいますよ。YouTubeに動画がアップされてた。
公平のために言いますけど。。。

ひょっとしたら、自分がしらないだけで、
政府中枢に占い師を職業とする人が入ってる可能性はゼロじゃない。
著作に書かれていたが、某ジャーナリスト氏のおばあちゃんは、占い師で、
カナダ首相付きだったという話ですし、おフランスでも占い師と政治家の
スキャンダルはあったしね。アメリカは言うまでもないと。

でもなぁ、もう時代は変わってると思うんだけどね。
591名無しさん@占い修業中:2007/05/30(水) 05:32:56 ID:???
星占いに限るなら、冥王星の件ひとつ、
見た感じ、まともな受け答えもできないんだからなぁー。

それにまったく疑問を覚えない人は、
政治家なんていう抽象度の高い職業なんて
やる資格ないよ。やめればいいじゃん。
つーか、ものすごく迷惑でしょ。
そのていども理解できない人が政(まつりごと)やるの。
592名無しさん@占い修業中:2007/05/30(水) 05:37:34 ID:???

そりゃですね、何かの裏プロトコルとして冥王星が
入ってる星占いシステムが、世界のどこかで、小さいけど非常に
大きな影響力を与える人たちの間で、使われてる可能性はありますよ。
そういう「可能性」まで丸ごと頭から否定するほうが変なんだし。。。

でも、それはそれで別の話ですよ。冥王星云々に限るならば、
現状に疑問を抱くのが最低限のあり方。
その先は、また別途考察すればいいだけの話。あるならね。
593名無しさん@占い修業中:2007/05/30(水) 06:43:12 ID:???
>>591
なるほどぉ
594名無しさん@占い修業中:2007/05/30(水) 15:02:11 ID:???
↓ニュー速+でひろってきた。長崎市長も戌亥空亡だし、戌亥の天中殺凄すぎ。

名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2007/05/28(月) 22:25:37 ID:2U55SUs/0
【松岡農相自殺】外国通信社相次いで速報 AP通信は安倍内閣支持率32%へ急落にも触れ
202 :名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 14:57:02 ID:wbN/AtvMO
後頭から側頭に掛けて銃弾が貫通してるのに自殺報道かよw

物凄い情報操作だなww


このレス消されるかな?

【松岡農相自殺】伊吹文科相「死人に口なし」★2
237 :名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 20:51:13 ID:RN/rogUq0
おいおい、もう斎場逝きだそうだぞw早すぎだろw
検死もせず自殺断定。こりゃなにか裏がありそうだな。
595名無しさん@占い修業中:2007/05/30(水) 15:02:57 ID:???
>201:朝まで名無しさん:2007/05/29(火)18:51:29ID:41pJdKvd
>飯島が真っ先に慶応病院に来た訳はなんなのか?
>何故近くの虎ノ門病院でなく、遠くの慶応病院に行ったのか?
>当時慶応病院には歌手の事故死で記者が集まっていた。
>結果生々しい心臓マッサージがTV画面に映し出される。
>しかし大臣の体はもうすでに遺体のように頭から足まで白い布で覆われていた。
>毛布ではなく白い布。その上から心臓マッサージをする異様な光景。
>小泉は慶応出身で慶応には顔が利くだろう。そして真っ先に駆けつけた飯島秘書官。
>TVパフォーマンスには長けているこのコンビが「松岡大臣自殺ドラマ」の画を描いた。
>何故そんなメンドクサイ事をしたか?
>議員宿舎ですでに死亡していたとなると、変死扱いで司法解剖が必要になる。
>司法解剖させない為にはなんとしても「病院内での死亡確認」が必要になる。
>そこで小泉の顔の利く慶応に事前に根回しをしておいた。
>そして歌手の死亡でTVがわんさか集まっているところで「まだ蘇生措置してます」というパフォを行う。
>そして筋書き通りにはかどっているかどうかを飯島が確認にいち早く駆けつけてその後の陣頭指揮をとって、
>官邸に指示して「死亡の確認」のニュースを流させた。
596名無しさん@占い修業中:2007/05/31(木) 08:49:11 ID:???
とりあえず、占いや宗教を「信じる」のは一度止めよう。

冥王星が惑星がなくなったときにあまりにも
おバカなことをこの板で吹聴していた人たちは確信犯だから
もうどうにもならんのでしょうけど、
そういう言葉を鵜呑みにするような人は
さすがに疑うことを知らなさすぎるじゃん。
597名無しさん@占い修業中:2007/05/31(木) 12:37:09 ID:???
>>596
いちいち皆の了承得ることないんじゃない?
君一人で、冥王星を使わない占いをしていればいいじゃないかw
598名無しさん@占い修業中:2007/05/31(木) 13:11:10 ID:???
了解がどうこうじゃなくてさ、
明らかに間違った情報を流していて、それのミステイクを
誰一人指摘しないまま放置するような「体質」がこのまま続くと、
それ、またまた、オウム事件が起きちゃうよ〜?てことを言いたいわけです。

真実がこうだ!なんて一言も言ってないよ。
599名無しさん@占い修業中:2007/05/31(木) 13:26:24 ID:???
ものすごくマクロな目で見たら、オウム事件って、
日本人に対する「教育プログラム」かもしれないでしょ。

自分はその可能性を一番疑ってる。どうもね、「偶然」が多すぎる。
600名無しさん@占い修業中:2007/05/31(木) 13:26:59 ID:???
占いは何の科学的根拠もないけど、
宗教は、少なくとも本来の意味での本物の宗教は科学と矛盾しない。
601名無しさん@占い修業中:2007/05/31(木) 13:29:53 ID:???
本物の宗教の例をどうぞ。。。

やはり、個別具体的に話を展開してほしいのです。
602名無しさん@占い修業中:2007/05/31(木) 13:49:25 ID:???
お釈迦様やイエス・キリストのような真の宗教的天才そのもののこと・・・。
603名無しさん@占い修業中:2007/05/31(木) 13:50:16 ID:???
600ではないが、
仏教でいったら中村元。
本物といって差し支えない。
604名無しさん@占い修業中:2007/05/31(木) 13:57:27 ID:???
中村元は、本物の学者ではあるが、
宗教家(本当の意味での)では無い。

現代日本なら本山博だ。
外国ならジュディス・カーペンターだよ。
605名無しさん@占い修業中:2007/05/31(木) 13:58:04 ID:???
なるほど。そういうきちんとした考え方を体現している人たちは、
ここまで激しく転がらなければならなかった、
日本の占いや宗教の現状に対して何か思うことはないんだろうか。
占いを信仰のための人集めの道具に使ってる人たちも多い現状にね。

裏と表がある。なんでもそうなんだが。
宗教を語りながら、宗教とは言えないような
ひどいカルト集団なんて五万とある。この界隈の占いツールが、
ともすればそういう場所に人々を誘引する切っ掛けになってる節も見られる、。
606名無しさん@占い修業中:2007/05/31(木) 14:00:56 ID:???
本山博ってのも視点としてはかなり偏ってるような。。。
あれでしょ、吉祥寺の公園の近所に事務所がある人でしょ。確か。

ヨガ関係はよく知らないからあれっすけどね。
607名無しさん@占い修業中:2007/05/31(木) 14:03:51 ID:???
以前、話していたときに、バグワン関係が西洋占星術の
世界にはかなり食い込んでる(?)という噂を聞いたことがある。

本当かどうかは知らんが、人間関係を鑑みる限りでは、
どことなくそうだな、と思うところはあるよ。

それが良いとは悪いとは言わん。
だが、知らないでしょ。こういうこと。普通は。
608名無しさん@占い修業中:2007/05/31(木) 14:04:09 ID:???
チャクラとか超能力とかっすか。
そうっすか。
頑張ってください。
609名無しさん@占い修業中:2007/05/31(木) 14:09:08 ID:???
チャクラとか超能力とか、そういうのを大上段に振りかざすって
言うなれば、1970〜80年代のセンスな気もするよね。
そういうので、ともすれば、精神的な位階を設けたりさ。

まぁ、そんな時代もあったんだろうけど。
610名無しさん@占い修業中:2007/05/31(木) 21:39:46 ID:???
>>598
何が「間違っている情報」なわけ?君はどのことを指しているのかな?
611名無しさん@占い修業中:2007/05/31(木) 22:07:58 ID:???
占星術は10の天体の配置で主に判断するんだから・・・。
今の天文学者の判断で勝手に惑星を減らしたり増やしたりするのなんか、
占星術には関係ないだろ。
612名無しさん@占い修業中:2007/06/01(金) 03:26:21 ID:???
占いを信じてしまう人は、将来に不安のある人
宗教を信じてしまう人は、自分の意志で生きる目標を持てない人
613名無しさん@占い修業中:2007/06/01(金) 05:20:27 ID:nk9gaTVH
>>611

トランスサタニアンは、天文学者の判断で増やしたくせに(笑)。

これだから、頭を抱えるんだよ。この程度の言い訳しかできないんだし。
614名無しさん@占い修業中:2007/06/01(金) 05:24:20 ID:???

占いや宗教がやってるのは、勝手なルールを上からかぶせるだけ。

>>611のような人って、暴論を振りかざしている自覚がなければ、
相当深く洗脳されてるんじゃないのかと思いたくなる。
615名無しさん@占い修業中:2007/06/01(金) 05:25:46 ID:???

ま、占いや宗教はどこまでも空中楼閣ですよ。現状。

仮に現象はあっても、説明がまずいことは疑いようがない。
616名無しさん@占い修業中:2007/06/01(金) 05:40:08 ID:???
wikipediaから拾ってきたけど、

>そもそも占星術における惑星の定義は天文学的な定義とは異なる
>(流派によっては小惑星を含むものすらある)ため、必ずしも
>分類変更によって大きな影響を受けるとは言えない。

こういう稚拙な説明は、陳腐すぎて話にならないよ。
いい加減だよなぁー。

そもそも何がどういう理由で異なるのかすら説明できないし、
流派?っていわれてもね。なんだそれ。。。

それ以前に小惑星は惑星としては最初から扱っていない。
こまごまとした傍流の考え方は知らんが、モダンの本流では
仮想ポイント含めて「支配星」として扱ってないでしょ。
そもそもの考え方の土台が違うわけだから。
617名無しさん@占い修業中:2007/06/01(金) 05:54:31 ID:???
gdgd過ぎる考え方を「流派」なんて言われてもね。
gdgdなそれなんて、違いなんかどうでもいい。まとめて捨てるだけ。

618名無しさん@占い修業中:2007/06/01(金) 06:12:14 ID:???

なぜ原田は>>613のような、実占に関係ない「細かいこと」に拘るんだろう。。。
そうか、乙女座に火星を含むマジョリティがあるからか!
だから女々しく粘着するのが好きな訳だ。納得。
そもそも乙女座の火星は「些細な問題ほど意地の悪い主張をしやすい」という性情がある。

いずれにしても、原田は「木を見て森を見ず」だな。
それと、針小棒大の傾向もある。これらは概ね出生図で説明がつくことだがな。
619名無しさん@占い修業中:2007/06/01(金) 06:13:18 ID:???
>>618

gdgd(w
620名無しさん@占い修業中:2007/06/01(金) 06:17:16 ID:???
>乙女座の火星
>「些細な問題ほど意地の悪い主張をしやすい」

↑イメージで群集心理を誘導する
理論と仕組みがわかれば、そんな陳腐な説明なんて
誰だって聞いてられるかってーの(笑)。

PR会社が世論をあまりにも巧妙に誘導しながら、
現実に戦争を起こしたり止めたりすることに影響力を発揮している
現実を学んで来いといいたいよ。
621名無しさん@占い修業中:2007/06/01(金) 06:20:21 ID:???
この板の人たちは、PR会社に操られる人たちか、
あるいは、陳腐な理論と言葉で操ることを試みている人たちでしょ。

郵政民営化の選挙であんなにコテンパンにやられたのに
まだわからないのかーというか、わからせたくないんでしょ?

これから先も永遠に「一般大衆」として見下したい人たちには、
そんなことなんていままでもこれからもずっと理解してほしくない、
と考えてるんだろうとしか思えないんだよね。
622名無しさん@占い修業中:2007/06/01(金) 06:27:30 ID:???
もちろん、イメージを駆使して群集心理を
思うがままに操るのも才能だし能力だよ。
バズワードを作り出すのも、一種の才能。
たとえば「J-Pop」とかさ。
そういうわかりやすい概念を作り出すのも才能です。

でも、そういうのをある程度まで意識化している同士では、
その手の「才能」の効力はどちらかといえば通じにくいでしょ。
隣の板はともかく、こちらはその程度は当然だよ。
623名無しさん@占い修業中:2007/06/01(金) 07:01:13 ID:???
おやおや、乙女座のキッチリ気質を自分で証明しちゃってるよw
624名無しさん@占い修業中:2007/06/01(金) 08:44:58 ID:???

幼稚だなw>623
625名無しさん@占い修業中:2007/06/01(金) 08:49:15 ID:???
しかし、この板だけ、世間の流れから取り残されているよ。

朝のMXTVの番組だって、在日外国人交えて、
そこそこ面白い討論番組をやってるご時世なのに。。。
626けんじ:2007/06/01(金) 14:26:16 ID:???
欧米人やメディア関係者に身も心も捧げるから
みんなもそうして!
627名無しさん@占い修業中:2007/06/01(金) 15:14:20 ID:???
>>625
マスゴミの情報操作を先端の文化流行だと妄想してるバカ発見www
628けんじ:2007/06/02(土) 01:04:23 ID:???
くだくだをgdgdって表現するから
みんなもそうして!
629名無しさん@占い修業中:2007/06/02(土) 06:02:43 ID:???
でも、占いや宗教を「信じる」必要はない。
630名無しさん@占い修業中:2007/06/02(土) 06:24:14 ID:???
毎日朝からご苦労w>夜鮮人
631名無しさん@占い修業中:2007/06/02(土) 07:21:55 ID:ptALZJq3
goodgood godgod GTOGTO digdag 具多具ー多

632名無しさん@占い修業中:2007/06/02(土) 10:05:02 ID:???
869 :名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 02:22:59 ID:zUOR97Mi0
    ttp://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php?dlpas_id=0000220901.zip
    DL&解凍:国策捜査 (2〜3日メドででります)

    昨日の在京ラジオで鈴木宗男の懐刀だった佐藤優氏のゲスト出演部分のみうpしました。
    (8:30の放送開始から出演終了まで未編集。約50分)

    冒頭10数分はロシアのカニ禁輸問題について、9:05すぎから引き続きロシア蟹禁輸問題に続けて
    松岡農水大臣との付き合いや(1990年・モスクワからの付き合い)など。
    松岡氏とは自殺する数日前にも話をしたそうで個人的には聞き応えのある放送内容でした。
633:2007/06/03(日) 00:57:21 ID:???
パスワードが書いてねぇぞゴルァ
634名無しさん@占い修業中:2007/06/03(日) 03:27:00 ID:???


    DL&解凍:国策捜査
635名無しさん@占い修業中:2007/06/03(日) 06:56:06 ID:???

佐藤優はむちゃくちゃ頭が良い人だと思った。チャーミングだしさ。

本も面白いから読んでみ。ちょっと難しいけど。
636名無しさん@占い修業中:2007/06/03(日) 07:55:04 ID:???
まぁ、概念化がもたらす、対象への操作性という部分を
本当に理解するためには、我々が自明のものとして
信じ込んでいる時間の連続性が、よくよく突き詰めてみたら、
特定の概念によって成り立たされているものかもしれない?、
部分での、体感というか、実感を得るしかないよ。
この知見は、それほど特殊なものじゃない。数学的な記述方法の
発展こそが、人間の時間意識の記述方法の拡張なのだ、という主張は
連続として計測される数値が変化する原因を理論化することで
初めて可能になる、人が連続として把握しようとした領域としての
外界へのコントロールを拡張するという現代科学文明の発展からも明らかじゃないか?

ちゃんと理解していないが、ユングはそういう領域に
不連続な概念を持ち込むことで、
別の視座から彼なりに切り込もうとしたのだろう。
この界隈では、単なるブランドヴァリュー以上の意味では、
ユングの名前が用いられていないし、お勉強嫌いな僕には、
彼の真価はわかりかねるけど。

易の役割はでかいでしょ。理解してないままいって申し訳ないが。
637名無しさん@占い修業中:2007/06/03(日) 07:56:32 ID:???

とにかく、自分たちがやってることを、もっと大事にしてほしいんだよね。

てきとーなことをふいてないでさ。みんなアホじゃないんだし。
638名無しさん@占い修業中:2007/06/03(日) 08:06:03 ID:???
まぁ、もう少しだけでいいから、占いや宗教に関心がある人たちで、
素朴で、実直な話をしたい希望はあるんだけど。

不安感を煽るわけじゃないが、昨日、某作家の講演を聴いてきてですね、
核開発問題で揉めているイランを巡る状況の最悪のシナリオは、
救世主の降臨を望むという点でのハルマゲドンを望む人たちによる、
十数億の人たちの核による滅亡だ、という「お話」が割りと生真面目に、
イランの大統領により、想定されていることを初めて知ったよ。

いや、それでもいいっすよ? もちろん。信じることはひとそれぞれだから。
ブッシュ大統領だって、キリスト教右派の支持だし、ボーンアゲインだし。

たださ、そこまではいいとしても自らが信じていることを、いまいちど、
もう少しだけ踏み込んだ視座から、再考してほしい、という希望は僕なりにはありますよ。
639名無しさん@占い修業中:2007/06/03(日) 08:15:35 ID:???
とりあえず、占いや宗教を「信じる」ことを止めないか?っていう提案なんですよ。

それがどうしえもできないなら、個人的には百歩引くよね。
ならば、「信じる」ことを他者に押し付けることを止めようよ。

あとさ、どう考えてもあからさまに間違ってることを
数と暴力の力を背景にして、他者に強要するのを止めようよ。

人の内面は、人それぞれでしょ。自分と他者が考えることが、
同じような方向を向いていて、いったい何が面白いのか。
そんなものなんて、なにひとつ刺激がない。発展もない。
ほとんどないんだから、影響力の多寡なんぞ、無視してもいいでしょ。
640名無しさん@占い修業中:2007/06/03(日) 08:18:33 ID:???
×それがどうしえもできないなら、個人的には百歩引くよね。
○それがどうしてもできないなら、個人的には百歩引くよね。

失礼。

人の内面は、それぞれバラバラで、お互いが
自らに正直になって、語り合って刺激し合う方がいいんじゃないのか。

もちろん、いろいろななにがしかはあるんだろうけどさ。
でも、自分の人生は、自分のものでしょ。信じてないことを
語るほど、誰だって暇じゃないはずだ。
それほど長く生きることなんて、誰だってできやしない。
641名無しさん@占い修業中:2007/06/03(日) 08:28:02 ID:???
僕は、「豚に真珠を与えるな」という言葉に従った
占星術研究家の松村氏が、本当のところ、
何を考えてていたのか、知りたいと思う。

ひとそれぞれ。もちろん、ひとは、自分含めて愚かだ。
豚さんですよ。そりゃそうさ。でもですね、でもだからといって、
他者からラベリングされる筋合いなど、ないでしょ。

より良いものは何か、より公平な社会は何か、
どうすれば、僕らは他者を傷つけることなく、淡々と穏やかに
生きている世界を作ることができるんだろうか。

現実は汚い。それは確かだ。
だが、心の中で密やかな理想を求めてはいけない理由などないだろう。
642名無しさん@占い修業中:2007/06/03(日) 08:40:57 ID:???

もちろん、淡々と穏やかな世界だけがすべてじゃない、
動乱も必要だ、という意見も聞きますが、
そのときは、こういう占いや宗教を盲信するような、
視座よりも、圧倒的に高い、思わず頷くような論を展開してほしい。

みな誰だって、むちゃくちゃなことを言われて、
それを鵜呑みにするほどまでには、さすがに、
「おバカさん」じゃないんだよ。

ネットはテレビじゃないんだからさ。
643名無しさん@占い修業中:2007/06/03(日) 11:47:28 ID:???
白山ー伊勢17号ラインのスレで
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/occult/1180248365/l50

リーマン というコテの凄い霊能者がいるけど
リーマン氏は、いろいろな宗教家から
「最高神」が憑いていると言われたらしい マジすごい

リーマン氏は、これからすべての占いは当たらないともいってたよ
644名無しさん@占い修業中:2007/06/03(日) 12:08:34 ID:???
リーマンは悪徳詐欺師!!!
645名無しさん@占い修業中:2007/06/03(日) 16:13:53 ID:???
>>643
僕はほとんど無信仰な人だし、ぶっちゃけ機能主義者だから、
最高神とか言われてもよくわからんでし。。。

リーマンさんになんかついていたとしても、
それってとんでもないスキルを持ってる歯科医や、
むちゃくちゃ優秀な弁護士などと、本質的に
いったいぜんたい何が違うの?って感じだなぁー。
特定の場所にはめ込まれて、その場で、
優れた働きをする人っていくらでもいるじゃん。

http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/occult/1180248365/767
ただ、このイエスの話はいい話だと思った。
自分は聖書はもってるだけで、ほとんど読まないんであれっすけど。
奇跡がどうこうじゃなくて、人格的に優れてるって意味で。
誰だって、なかなかこうはなれないだろうって思うしさ。
646お け け:2007/06/03(日) 16:27:20 ID:pWsjytr3
私はおけけとクトルゥーにすっかり騙されれました。いつもその場限りの慰めが今は全部お金欲しさのウソ鑑定だった事がわかります。
弱っている人は止めた方が。私は彼の言い訳を2年聞いてお金を払っていましたから。
<おけけ詐欺師の分析学>
手口1→相手の欲望や願望につけ込む
手口2→相手の弱点や不安を突き、安心感や信頼性を演出する
手口3→権威を振りかざす・・詐欺はもともとが嘘で塗り固まったフィクション
              なので、嘘に信憑性を持たせるため

詐欺師は反社会的性格を帯びており、一種のサイコパス (psychopath)、
ソシオパス(sociopath) とみなせる。
反社会的性格者の特徴は、罪悪感の欠如、自己中心的な思考と行動、人間・モノ・
ルール・秩序を尊重しない、感情や情緒の欠如、経験による学習能力の乏しさ、
快楽至上主義、精神的未熟、責任感と判断力の欠如等である。
また、自らの行動を合理的に理性に基づいて思考する能力が欠落しているため、
自分自身の行動を正当化し美化する傾向がある。

おけけとクトルゥーは包茎と童貞に病的に拘ります。
きっとそうなんでしょう。哀れと自業自得で半々かな。


647名無しさん@占い修業中:2007/06/03(日) 17:34:45 ID:???
>>639




お前がこのスレでやってる事は 提案 ではなく 強制 だろ。
648名無しさん@占い修業中:2007/06/03(日) 18:47:44 ID:???
>>647
そりゃ、無根拠に無茶なことを言ってる人たちには
そうおもるのかも知れないが。でも、それはあんたらが悪い。

無理屈な様子って、やっぱダメでしょ。
649名無しさん@占い修業中:2007/06/03(日) 19:37:27 ID:lzYATa3r
寂しさ、弱さにつけ込む心理的要素が大半をしめるから
650名無しさん@占い修業中:2007/06/03(日) 21:59:01 ID:???
宗教は知らんが、占いは当たるのは当たるからね。
信じるもなにも、信じざるをえない
651名無しさん@占い修業中:2007/06/03(日) 22:00:05 ID:???
>>649
でしょうね。それはあるかもなぁ。寂しかったり弱かったりするのを
自覚している人は、仲のいい友達を作るか、あるいは非宗教的な
コミュニティーを作るか、属するかすればいいんじゃないのか、とか思うが。

あとさ、「わからない」ってのはあるんだよ。これは体験的にそうだった。
偏った言葉を発する人たちに周囲を取り囲まれていたら「わからない」わけ。
これ、ホントに「わからない」んだよ。困ったことに。

一方的に意味を与えられてると、「わからない」ってことすらわからない。
占いや宗教には、けっこう強烈な心理的束縛力ってありますよ。
一回、相対化しちゃったらなんてバカらしいんだ?って思うんだけど。
周囲の人たちの全員に虚言癖があるとはフツー思わないでしょ?
そこまで疑い深くなるなんて、フツーの生活をしていたら、とても無理ですよ。

自立的に思考するってことが、いかに難しいか。
たいていのそれって、他人の考え方をなぞってるだけですしね。
でもそれにも無自覚だったりするわけでさ。
652名無しさん@占い修業中:2007/06/03(日) 22:00:40 ID:???
>>650

例えば、どういうのが当たるの?
653名無しさん@占い修業中:2007/06/03(日) 22:04:03 ID:???
四柱推命・西洋・インド・タロット
勉強してみて当たるな、と思った。
654名無しさん@占い修業中:2007/06/03(日) 22:06:22 ID:???
>.653
うーん? 正直、よくわからん。

象徴を媒介して、自分の心をコントロールしてるだけ、
ウロボロスの蛇のような自己撞着的な了解感を
得ているだけとも思えるんだけど。
655名無しさん@占い修業中:2007/06/03(日) 22:09:22 ID:???
難しい話は分からんが、実際に当たるからね。
特にインドのダシャーは、恐ろしいほどにダシャーの示す時期が一致してた。
それぞれの得意分野があるように思う。
四柱推命は吉凶。西洋は相性。インドは起こる時期。タロットは人の気持ち。
656名無しさん@占い修業中:2007/06/03(日) 22:10:00 ID:???

ただ、まぁ、こちらの見た限りでは、占いにはまる人たちって、
他の分野の予測方法とか、ほとんど何も知らない人が多いと思うよ。

宗教にはまる人たちが、宗教と寄り添ってる哲学に無知なのと同じ
ような構造がある。

もちろん中には、あらゆることを網羅的に知り尽くしてるような
化け物のような人もいるんだけど、そういう人はなにかを信じてても、
バランス感覚という意味ではかなり優れてるし、自分の信念の臨界点というか、ここから先は理解ではなく、己の心情の投影でしかない、というか、
その手の類いのハッキリとした自覚を持ってるように思えた。
657名無しさん@占い修業中:2007/06/03(日) 22:10:19 ID:???
>>654
まずは陽史命か、小山内彰の四柱推命本を読んでみろ。話はそれからだ。
普通にアマゾンで買えるだろ。

陽さんのは原典に忠実な論法、
小山内さんのは理数系学部出身というだけあって科学的な論調。
658名無しさん@占い修業中:2007/06/03(日) 22:11:09 ID:???
>>657
あなた、理屈なくえらそうだから、話を聞くつもりはないよw。
659名無しさん@占い修業中:2007/06/03(日) 22:12:07 ID:???
ぷ。

どっちが偉そうなんだかw
660名無しさん@占い修業中:2007/06/03(日) 22:13:32 ID:???

ふつーのコミュニケーションもできない、
押し付けがましいやつって、別にこの界隈の人間に限らないが、
好ましい感情なんて抱いていない。

あったり前でしょ? 世間ではふつーはそうなわけですよ。
なんでも、ハイハイと頷いてくれるような物わかりの良い人たちが、
占いの界隈にはぶら下がってるのかも知れないが、そんな人の方が、
世間的には稀だ。

身勝手な話なんて、フツー誰も聴いてくれないってばさ。
661名無しさん@占い修業中:2007/06/03(日) 22:15:33 ID:???
>>659
お前w。

だって、インチキなことばかり言う奴や、
詐欺師が多いじゃん。そもそもこの界隈ってさw。

まぁ、そうばかり言ってても始まらないんだけど、
けっこう、印象悪いですよ。他のスレ読んでみなよ? 批判だらけジャンw。
662名無しさん@占い修業中:2007/06/03(日) 22:17:07 ID:???
他のスレって?
具体的には?
663名無しさん@占い修業中:2007/06/03(日) 22:17:44 ID:???

あなたにはレスしませんw。
664名無しさん@占い修業中:2007/06/03(日) 22:18:04 ID:???
>>661
>詐欺師が多いじゃん。そもそもこの界隈ってさw。

へー、詳しいね。どれくらいの割合なの。
665名無しさん@占い修業中:2007/06/03(日) 22:19:04 ID:???

また、お前かw。数字なんか知るかよw。統計データなんて持ってない。

ただ、経験的には、周囲にいた10人中、10人ダメでしたw。
666名無しさん@占い修業中:2007/06/03(日) 22:20:13 ID:???

全員ダメですよ。

かろうじて、鏡氏が雑誌の付録で
カミングアウトしてたから、10人中、9人くらい?
ただ、彼も冥王星の件では。。。

もう、頭痛がしてくるよね。
667名無しさん@占い修業中:2007/06/03(日) 22:20:33 ID:???
自分で自分を検証すれば当たるってことが分かるさ。
それをしてから言ってくれ。
668名無しさん@占い修業中:2007/06/03(日) 22:20:53 ID:???
>663
逃げたかw
勝てないと分かると適当な捨て台詞やインネンやを付けて逃亡するのが、
この手の調子に乗った厨房の特徴でもある、ということを自ら証明してしまった罠。
>664
同意。
具体的に数字だしてくれないとねえ。
669名無しさん@占い修業中:2007/06/03(日) 22:20:58 ID:???

自分の心をコントロールしてるだけでしょ?
670名無しさん@占い修業中:2007/06/03(日) 22:20:59 ID:???
>>665
へー、たった10人しか知らないのか。井の中の蛙的やな。
671名無しさん@占い修業中:2007/06/03(日) 22:21:56 ID:???
10人しか知らないってwwwwwww
672名無しさん@占い修業中:2007/06/03(日) 22:22:57 ID:???
藁タw

さすが夜鮮人
673名無しさん@占い修業中:2007/06/03(日) 22:24:33 ID:???
占い界の1から10まで知っていると豪語する原田は10人しか知らないそうだ
674名無しさん@占い修業中:2007/06/03(日) 22:26:02 ID:???
ま、まともな理屈も唱えられないんだから、諦めろよw。

ここで、暴論はいて数を募って、論破したつもりになっても、
そんなんじゃとてもとても世間は相手にしませんぜ(w。

あんたら、ハッキリ言えば、ろくに本も読んでない
おバカさんじゃん。そんなんじゃ、でるところでれば、
とてもとても勝負できるはずないだろう。

限りなく、みっともないっすよ。なーんもない。空っぽな内面w。
675名無しさん@占い修業中:2007/06/03(日) 22:28:14 ID:???

まぁ、別に、本を読んでもいいことないけどね。
役に立つかというと、それも疑問だしさ。

たださ、数をひたすら当てにするやつらって、
けっこう嫌いなのな。自立した思考がない。ずーっとそのまま。
676名無しさん@占い修業中:2007/06/03(日) 22:28:37 ID:???
権威の付いた学説を盾に、やけに冥王星を排除したがってるけど、
いくら自分の出生の冥王星のアスペクトがハードだらけだからって、冥王星を恨むなよw
677名無しさん@占い修業中:2007/06/03(日) 22:29:31 ID:???

バカは黙ってろwとマジレスしたいのですけど>676
678名無しさん@占い修業中:2007/06/03(日) 22:33:18 ID:???

早く>>662の問いに答えろよ夜鮮人
679名無しさん@占い修業中:2007/06/03(日) 22:34:13 ID:???

数を当てにする、みっともない奴ら。男気がないよね。
680名無しさん@占い修業中:2007/06/03(日) 22:35:01 ID:???

読めないのか?

早く>>662の問いに答えろよ夜鮮人
681名無しさん@占い修業中:2007/06/03(日) 22:35:38 ID:???

男らしくない奴には、答えないよ。
682名無しさん@占い修業中:2007/06/03(日) 22:37:47 ID:???

こちらも別に、そんなにマッチョなタイプじゃないから、
男気がどーこーとかいっても、あんま説得力ないなーとは
おもうんだが。。。(笑)。

ただね、数を盾に取って、集団で誰かを叩くやつらって
主張の正誤関係なく、すっげー嫌悪観がある。人間として嫌だよ。
そういう奴らは嫌い。マジでね。
683名無しさん@占い修業中:2007/06/03(日) 22:45:34 ID:???
>>681>>682
人の好き嫌いで答えたり答えなかったりするのは
やっぱ蠍座生まれだからですかぁ?
684名無しさん@占い修業中:2007/06/03(日) 22:46:38 ID:???

男気がない奴は、嫌いってだけ。
685名無しさん@占い修業中:2007/06/03(日) 23:02:02 ID:???
答えられないから「嫌い」ってことで逃げているんですね。
686名無しさん@占い修業中:2007/06/03(日) 23:04:17 ID:???

いや、いままでのこともあるし、嫌いってだけだよ。

別に、本当に嫌いな相手とコミュニケーションする必要ないでしょ。
嫌いなわけ。こういうことはいままで言わなかったけどさ、
数の力を借りて、誰かを圧迫するような気質の奴らは男気がない。

そういう奴らは、大嫌いなの。
男なら、どうしても言いたいことがあるなら、一人で主張しろよ。みっともない。
687名無しさん@占い修業中:2007/06/03(日) 23:09:33 ID:???
>>686
それ関係ないし、答えになってないwwwww

688名無しさん@占い修業中:2007/06/03(日) 23:11:14 ID:???
>687
同意。

ま、それが
いつもながらの夜鮮人クオリティなんだけどねw
689名無しさん@占い修業中:2007/06/03(日) 23:19:23 ID:???
夜鮮人が怒っている雰囲気だけは伝わるが
意味もなければ知的でもなんでもない、
「でしょ?」「でしょ?」ばかりのスレッド

それが夜鮮人スレッド
690名無しさん@占い修業中:2007/06/03(日) 23:21:24 ID:???

まぁ、占いや宗教を「信じる」必要はないけどね。

止めれば? 「信じる」の。バカらしいというかなんというか。
理解すればいいだけじゃん。
691名無しさん@占い修業中:2007/06/03(日) 23:26:36 ID:???

こいつは「信仰」と「信用」の区別も付かんらしい(藁

ただ信じる信じないの枠組みだけでワーワーわめきまくるなんて、アフォ杉。
692名無しさん@占い修業中:2007/06/03(日) 23:29:47 ID:???
だいたいさー、イランの核開発の話とか、みんなどー思ってるのさ? 

あのハルマゲドン話って、どーかんがえてもいかれてるというか、
話を聞いたとき、マジっすか?って問い返したくなった。
でもあるかもしれないよなー。いや、ないかもしれないけど、
あるかもしれないでしょ。

あったとしても、あんなハードな宗教的信条になんて、
もし本当なら、誰も手を付けられないっすよ、あんなの。
ブッシュ大統領はキリスト教右派だし。
アメリカの宗教地図が短期間にドラスティックに変わるはずもなし。

ホント、妄信ってろくなことがない。
693名無しさん@占い修業中:2007/06/03(日) 23:30:54 ID:???
>>691

おまいのようなアホ向けに、限りなく話を単純化してるんだよ。

気がつけよw。ハゲ。
694名無しさん@占い修業中:2007/06/03(日) 23:36:35 ID:???

はいはい、わかったから夜鮮人ははやく半島に帰ろうね。>>693
695名無しさん@占い修業中:2007/06/03(日) 23:37:17 ID:???
あるかもしれないよー。マジで。

戦争なんてどこかの誰かが、「やる」ってきめるだけだからさー。
自然災害じゃないんだしさー。

盲目的に「信じる」のを一度ストップした方がいいんじゃないの?
やばいかもよー? でも、みなが「信じなく」なれば、普通に議論が
できるようになれば、事態は動くかも知れないでしょ。

群集心理が、政治的決断に影響を与える、というのはいまは常識なんだしさ。
だからこそ、宣伝の力で操作しようと試みるわけでしょうが。
えらい人たちは、そうなんだよー。
696名無しさん@占い修業中:2007/06/03(日) 23:41:24 ID:???
まじめなうらないの一例。(特に97-98)
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1180547661/94-98
697名無しさん@占い修業中:2007/06/03(日) 23:45:28 ID:???
テコの原理で、この界隈をちろっと前向きな方向に動かせれば、
たぶん、よのなかに見えない影響があると思うんだよね。

だって、占いとか宗教ってハッキリとはわからないわけじゃん。
ハッキリとわからないまま、なんとなーく
自分をごまかしながらやってるだけなんだよな。それが実態。

そういう人がほとんどな訳でしょ。だから、朝の占いのような
あんな大洗脳情報が臆面もなく流されるんであってね。
698名無しさん@占い修業中:2007/06/04(月) 00:09:51 ID:???
つまり、女を寝取られたから占いや宗教を「信じる」必要はないってこと?
699名無しさん@占い修業中:2007/06/04(月) 00:13:44 ID:???

くだらないこと言ってないで、もう少し、世界を見なよ。

核による15億程度の削減が考えられてる可能性って。。。
しかも、特定の宗教的信条によりかかった決断として、それが実行される。

まさか、そんなことがあるとはおもわねーじゃん。フツーはさ。
700名無しさん@占い修業中:2007/06/04(月) 00:16:40 ID:???

いやー。これ、もし本当だったら、手の打ちようがないよね。

どうするさ? オウム事件で一度失敗しているから、
この手の話はかなりうさん臭いと、自分も思ってるんだけど、
でも、全く可能性がゼロというわけでもないし、
そもそもですね、間違った情報を「信じる」ってのが善であると
主張する根拠はなかなか見つけにくいんだよね。

正解が何かなんてわからんわけだから、とりあえず、考えましょ、と。
言ってるのはそれだけでしょ。考え始めたら、信じる必要性も薄れる。
701名無しさん@占い修業中:2007/06/04(月) 00:18:40 ID:???

小銭稼ぎに必死になるのもいいけど、下手したら、
使う場所なんてなくなるかも知れないでしょ。


普通に考えよう。普通にさ。
702名無しさん@占い修業中:2007/06/04(月) 00:36:10 ID:???
H田さんは、いろんな分野のことを紹介して最後に
「占いをする人はみんなテロリスト」みたいな答えを出していますが、
それらの文との間に繋がりがないので、そういう書き方をするH田さんの
脳内のほうを心配してしまいます。

H田さんが常識人を相手に文章を理解してもらう、というのは
これからもムリかと思います。
703名無しさん@占い修業中:2007/06/04(月) 00:38:02 ID:???
つまり、女を寝取られたから考えようってこと?
704名無しさん@占い修業中:2007/06/04(月) 00:40:37 ID:???
そうは言っていない>702

ただ、ヤバい状況に立たされる可能性はずっと考えているよ。
僕は、水面下で動いているものに10年ほど前に気がついた。
ただ、それがなにか、わからない。最初に聴いたのは、20年ほど前だ。
時を変え、場所を変えて、同じような話を何度も何度も聞かされる。

ここは以前よりも牧歌的になったけど、でもそれは
僕にとっては、僕個人と外界との関係性の問題であってね、
環境が動かされるときに使われた変数が
根本的に変わってるわけでじゃないわけでしょ。
705名無しさん@占い修業中:2007/06/04(月) 00:43:19 ID:???
もちろん、あなた方が、いつまでもおふざけモードで
やってるのは、自由ですし、別に平穏無事に何事もなく、
世界は過ぎて行く可能性も高いですよ。

でも、それに反発を憶えて、動いている人たちもいるわけでしょ。
良いとか悪いとか、そういう判断は下さないが、己の理念においてさ。

そんなに単純じゃないよね。見えてるものなんて極わずかじゃん。
だからこそぼかしながらも、こうして何か、決定的に大切に
思えることを何とか伝えてみようと言う努力を試みるわけで。
706名無しさん@占い修業中:2007/06/04(月) 00:49:56 ID:???
心のよりどころがほしいんだよ
タスケテクレー!ヽ(´Д`;ヽ≡/;´Д`)/
707名無しさん@占い修業中:2007/06/04(月) 00:53:23 ID:???

心のよりどころは、占いや宗教以外に見つけなよ。
彼女や彼氏作るとかってのでもいいわけでしょ。
子供を作るのでもいいのではないのか。占いや宗教は最後だよ。

仲のいい友人たちと飲みに行くとかさ。それでもいいわけじゃん。
mixiのオフに参加するのもいいでしょ。

とにかく、この界隈のベクトルをかえるべきなんだよね。
別に急がなくていいから。ゆっくりとでいいからさ。
708名無しさん@占い修業中:2007/06/04(月) 00:57:01 ID:???
それがさー、原田の言ってることと、占星術の実践は
全然関係ないのよ。


やっぱり理解するのは一生無理なのかな?
709名無しさん@占い修業中:2007/06/04(月) 00:57:58 ID:???

くだらない話題にはつきあうつもりはない。

冥王星の件ひとつ、満足に説明できないくせに。ふざけるな。
710名無しさん@占い修業中:2007/06/04(月) 01:01:10 ID:???
>>708のような奴がいるから、ヒトの独自進化の正当性を主張できないの
かもしれないよね。

「母」は、ヒトなんぞ愛していない、それはヒトが
どこまでも未熟で滅亡するであろうことが予想される、
下らない存在だからだ、と見なしてるからでしょ。

僕も「母」に同意しますよ。この界隈見たら、そりゃそうだと思いますって。
711名無しさん@占い修業中:2007/06/04(月) 01:04:12 ID:???

まぁ、もうちょっと考えた方がいいよ。べつに、僕なんか抜きにしてさ。

そりゃ「母」の側に立った人たちがいるのは知ってる。
そういう人たちが、占いや宗教を通じて、ヒトを集めていることも知ってる。

で、それがすべてなのか?というと、疑問だよな。どうなのよ?って問い直したい。違うでしょ。それ。ヒトの可能性は、「母」が考えるよりも大きいでしょ。自分にはそう思えるんだけどさ。

ありがた迷惑なわけですよ。現状はね。
712名無しさん@占い修業中:2007/06/04(月) 01:32:42 ID:???

ここまで冥王星排除に拘るところ、かなり怪しいね。

冥王星で何か嫌な体験でもしたのかい?

それとも、嫌よ嫌よも好きの内かい?
713名無しさん@占い修業中:2007/06/04(月) 01:36:01 ID:???


   こんなヘンな文章書く人って この世にまだいるの?

   俺、夢を見ているのか?

   
714名無しさん@占い修業中:2007/06/04(月) 01:38:28 ID:???
あー、すみません、713は原田にむかってかきました。
あたりまえか。
715名無しさん@占い修業中:2007/06/04(月) 01:39:23 ID:???
>>712
同意。
個人的に、冥王星に執着する「動機」のほうに興味があるな。
716名無しさん@占い修業中:2007/06/04(月) 01:59:56 ID:w/UjFiYo
統一協会による悪質手相勧誘撲滅委員会
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=tesou
717名無しさん@占い修業中:2007/06/04(月) 03:05:37 ID:???
努力するのが面倒臭いから神頼みや占いに頼る
人間とはそんな生き物
718名無しさん@占い修業中:2007/06/04(月) 05:44:21 ID:???
>>715
おまえらすごくいい加減だから(笑)。

自立的に考える力のかけらもないし、しかもそこに
他人をはめ込もうとするじゃん。スッゲー悪質w

非論理的なことばかり、言ってるじゃん。相も変わらずさ。


>>717
そんなものでしょうね。
719名無しさん@占い修業中:2007/06/04(月) 05:48:42 ID:???

あと別に、こちらも対象をなんと言っていいのかわからんから、
聞いたまんまのそれとして「母」って言ってるだけで、
別のもっと適切な呼称があれば、こんな呼び方したくないよ。

あれはなんなんだ?という疑問はあるわけでさ。
720名無しさん@占い修業中:2007/06/04(月) 06:17:27 ID:???
>>716
あれ、統一協会だったのか。新宿の南口によくいた。

あと、なんかわからんけど、訪問占いというのも最近あるみたい。
うちに、一度来たよ。鬱陶しいので玄関のドアあけなかったけど。

よりによって、うちにくるなよ、というか(笑)。
ホント運が悪いよなー。お客さん、もっと別の場所にいるだろうにさ。
721名無しさん@占い修業中:2007/06/04(月) 06:21:03 ID:???
アリスト原田は、同じ朝鮮人の臭いがするから寄ってくるんだろ。>統一教会
類友の法則でな(w
722名無しさん@占い修業中:2007/06/04(月) 06:26:14 ID:???

へー。あなた、教養がない割には、朝から元気だね。>721
723名無しさん@占い修業中:2007/06/04(月) 06:27:44 ID:???

しかし、アリストテレス派ってのは、笑うよな。
しかも、それを恥ともしないしさ。

匿名で良かったね、というか。
724名無しさん@占い修業中:2007/06/04(月) 06:31:37 ID:???

あー。あと、こちらは興味ないんで。あのへんはまったく。

CIAが開発したMKウルトラの手法を流用したとか何とか言われてる、
現代の洗脳の手法としてどういうものがあるのか、
という部分くらいしか、まったくもって関心ないっす。
725名無しさん@占い修業中:2007/06/04(月) 06:36:50 ID:???

そりゃ、狭い場所に閉じ込められちゃって、ひっきりなしに
偏った情報を与えられちゃったら、洗脳されない自信なんて、
ないっすよ。そんな強靭な精神力は持ってない。

人なんて簡単に洗脳されますって。いやもうビックリするくらい簡単に。


726名無しさん@占い修業中:2007/06/04(月) 06:45:30 ID:???
まぁ、洗脳されて生きて行くのも、楽しいんじゃないの?
悩みはなさそうだし、毎日楽しそうじゃないですか。

でもなぁ、天文学の成果を利用して
トランスサタニアンを組み込んだんだろーに。
それなのに、独自主張できると勘違いするなんて、
さすがに往生際が悪すぎるよ。

そんな非論理な「洗脳手法」なんて、いまどき通用するか(笑)。原始的。
いまもっとすごい技術がありそうじゃん。いろいろあれこれ。
727名無しさん@占い修業中:2007/06/04(月) 06:50:24 ID:???
あなたがたがやってることって、人々の精神を従属させるために
J・オーウェル『1984年』で描かれているように、

戦争は平和である
 自由は屈従である
  無知は力である

というスローガンを掲げて、人心管理を試みている
超管理社会のモチーフと同じじゃん。

わざと矛盾を提示して、それを無理矢理飲み込ませて、
対象者の精神を従属させるってのは、洗脳のセオリーだよ。

ただ、そういうの、もうわりと意識化されてるけどな。
728名無しさん@占い修業中:2007/06/04(月) 07:10:18 ID:???

ま、矛盾をひっくり返されたら、従属させようと試みていた対象者に
逆に支配されるという、パラドックスはあるけどさ。

一貫した矛盾を主張すればするほど、精神的な傷は大きくなって行くと。

諸刃の剣なんだし、最近、こういうのは流行らないんじゃないの。
729名無しさん@占い修業中:2007/06/04(月) 15:51:14 ID:???
他の分野からまったく影響を受けない分野など、ないだろう。
それより、独自の基準を明確に示せないことが、
問題なのではないのか?
730名無しさん@占い修業中:2007/06/05(火) 00:03:26 ID:???
>>729
そもそも「虚」ってところが一番まずいんでしょ。
この場所には、独りよがりな思い込み以上のなにもない。

「心を操る」という話題にすら触れられたくないくらいでしょ。
731名無しさん@占い修業中:2007/06/05(火) 00:11:14 ID:???
この界隈には、ビックリするくらい何もない。
やってることは、空っぽな箱を振ってるだけ。

もちろんやってる側は、それに気がついていないということはないよ。
ただ、向き合う相手には見抜けない、と高をくくってるだけ。

その根拠のない自信は、世間的には通用しないかも知れないよな、
という自覚が生じないのは、狭い世界で生きてるからだよ。
732名無しさん@占い修業中:2007/06/05(火) 06:28:26 ID:???
>>699
核では15億は消せないべ。何千発使用しなきゃならんか。
そこまで整備するまでアメリカがだまってるわけない。
その講演者は吹かしてるだけか、なにかアメリカよりな意図があるんじゃないか。
日本は大枚はたいてイランの優先的石油採掘権を獲得してたのに。
イランは中国に採掘権を売るのかな。

宗教的心情で決断ちゅうけど、普通はその前にどうにもならんほど追いつめられてる
という現実があるんじゃないかい。経済封鎖したり人目につかないところで、ネチネチ
いじめていたりさ。オウムだってそういうのあったしね。日本だって昔されたわけで。
窮鼠猫を噛むとこまで追いつめて、噛みついてきたらボッコボコにするのが国つぶしの
常套手段じゃないの。
アメリカだって他の国だって追いつめられたら特攻でも自爆テロでもなんでもするよ。

そういう最後の手段を使うときの口実に宗教がつかわれるだけでさ。
死がすぐそばに来てるんだから。
死の恐怖への麻酔があるなら宗教だろうがヒロポンだろうが当然使うよ。
使わなければパニックになってやっぱりその国はおしまいだろうし。

ようするに人も国も追いつめすぎてはいけないということなんだが、
紳士づらしながら相手を巧妙に追いつめて餌食にするというのが
国という生き物の性なんじゃね?
733名無しさん@占い修業中:2007/06/05(火) 12:29:14 ID:???
>>732
イランだけが核を数千発用意するというわけではなく、
核が核の連鎖を生み、という話だと思う。
そのあとの気候変動や経済的混乱等も含めて、
死んじゃう人の数は大雑把に15億くらい?
って概算したんだろう。もちろんそれが確実だ、
というわけじゃなくて、最悪のシナリオとしてってことなんだろうけど。

宗教の話についてはこちらはよくわからない。
何を持って救世主復活のようなテーマが、一神教では
延々と語られてるんだろうね? いずれにせよ、
過去にサバタイ・ツヴィのような偽救世主が、
社会問題になったりする文化風土なんて、
21世紀の日本人にはきわめて理解しにくいでしょ。

>国という生き物の性なんじゃね?

行政機関としての日本政府は否定できても、
ナショナルアイデンティティを否定するのはなかなか難しいと思うよ。
日常的に地球外生命体と交流するようになったら、
『インディペンデントデイ』で描かれたような地球人という結束力ができて、
いまのケチ臭いやり取りはなくなるんだろうなーとは思うが、そういうの
限りなく妄想に近いしね。現状。
734名無しさん@占い修業中:2007/06/05(火) 17:02:12 ID:???
735名無しさん@占い修業中:2007/06/05(火) 17:23:52 ID:???
774RR sage New! 2007/06/05(火) 13:58:31 ID:/MMNIknb

9条改憲には賛成だけど、自民党は9条の裏でいろいろ一緒に改正しようと企んでるからな...

▼表現の自由の規制
「自由及び権利には責任及び義務が伴うことを自覚しつつ、常に公益及び公の秩序に
 反しないように自由を享受し、権利を行使する責務を負う。」

公益、公の秩序の定義次第でどうとでもなる。例えば、不正がまかり通っている業界があった場合
業界の秩序を公の秩序だとすれば、不正の告発は公の秩序を乱したことになるのか?
又は、公の秩序を役人が統制する秩序だとした場合、役人の不正を告発したら公の秩序を
乱したことになるのか?
さらに今の2chは「公の秩序に反している」と簡単に言えてしまうので、日本国憲法に
真っ向から否定されかねない。そうしたら2chの閲覧規制などの法整備は簡単だろう。

▼個人情報保護法がある今、その新たな追加に疑問が持たれる条文
「何人も、自己に関する情報を不当に取得され、保有され、又は利用されない。」

個人情報保護法が官僚の天下り隠蔽に使用されている現状から見て、今この条文を日本国憲法に
挿入しようとする意図は、政治の透明性を高める流れに逆行する極めて悪質なものと
言わざるを得ない。もしくは格差社会をにらんで権益保持者や富裕者がたくみに己の姿を
くらまそうと画策していると言わざるをえない。
政治不信が高まっている昨今、日本の行政の透明性確保は急務。その流れに逆行する。

▼憲法改正に必要な議員の賛成が2/3以上必要 → 過半数必要に変更

▼地方自治体への国の財政支出を憲法に明文化
国の借金が800兆にも達している現状、地方への垂れ流し的財政支出の助長に繋がることを
わざわざ日本国憲法に明文化してまでする必要があるのか?

(゚д゚)
736名無しさん@占い修業中:2007/06/05(火) 20:00:36 ID:???
連鎖的な核戦争になったらまちがいなく核の冬がくるから、
食料つくれなくなるよ。土壌は地球全土で汚染され陸が死ねば海も死ぬ。
核の冬は何年も続くから、15億どころか全滅に近いかもね。
イラン大統領のいいたいことを超訳するとだね、
そういう破滅の引き金をひくことができるキチガイ国家という
ことをよく知っておいてほしい。そしてあまり追いつめないでくれ。
石油だっていつかなくなることを知っている。砂漠しかないわが国から石油が
なくなったらなにがのこるんだ。だから核開発はしておきたいんだ。
ということじゃまいか。それに簡単にうんと国際社会はいえないだろうけど。

> 何を持って救世主復活のようなテーマが、一神教では
> 延々と語られてるんだろうね?

ほんとのとこは俺もよくわからんけど、一神教は太陽神だからじゃないかしら。
太陽は日暮れに大地を血に染めて死に、朝に復活する。
そういう元型イメージに支配されてるんじゃないかね。

> 21世紀の日本人にはきわめて理解しにくいでしょ。

その宗教を理解できないかもしれないけど、
日本人も同じくらい信心深い連中とはいえるんじゃね?
オウム信者が希求していたものはアメリカやヨーロッパの人々にはきわめて理解しにくいとおもう。
それに日本人は感化されやすいからお上からまた宗教的な教育をされたら簡単に染まっていくのでは。

> 日常的に地球外生命体と交流するようになったら、

地球型惑星が20光年そこそこの距離でこれからたくさん見つかる可能性があるんだって。
SETIでは過去に他の恒星系に向けて電波を送信したことがあったけど、そのときはまあほとんど
地球から近いという理由だけで送信先を選んだようだけど、これからは地球型系外惑星に狙いをつけて
電波を送信可能になりつつある。文通相手がみつかる日はそう遠くないかもな。
といっても50年以上先だろうけど。
737名無しさん@占い修業中:2007/06/05(火) 20:02:19 ID:kQWC9ENx
>>735

これさ、全部一緒くたにして、○と×を判断するんだっけか?
738名無しさん@占い修業中:2007/06/05(火) 20:52:33 ID:???
>ほんとのとこは俺もよくわからんけど、
>一神教は太陽神だからじゃないかしら。
>太陽は日暮れに大地を血に染めて死に、朝に復活する。
>そういう元型イメージに支配されてるんじゃないかね。

そう。ここなんだよね。ここで面白いのは、
このスレッドにいる反ユダヤ厨が何か知ってるかも知れないが、
ユダヤ教って、表向きは一神教といいながら実は複合神らしいんだよ。

しかも、バアル神が絡んでる。聖書では否定的に捉えているらしいが。
もしだがそうならば、ユダヤ人の高僧にとっては、
ダブルスタンダードな基準があるはずなんだよ。
異境の神の考え方を征討した過程を記憶するために、
あえて聖書では否定的に記述しているだけの可能性がある。
あるいは、神に序列を設けているとかさ。わからんけど。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%82%A2%E3%83%AB

もし、フロイトの本を読んだことあったら、
このあたりの説を聞いたことがあると思うけど。
739名無しさん@占い修業中:2007/06/05(火) 21:00:14 ID:???
自分は、キリスト教には一定のラインを超えた関心を抱いている。
それは、ネストリウス派の末裔ではないか?と内輪で語っていた
宗教結社と個人的な交流があったからだ。そこでは、その集団を
言及する際に、ある人が「自分たちは、原始キリスト教」と語っていた。

もちろん、自分は喧嘩してたけどね。「信じる」の嫌いだから。
あなたの言うことはいちおうわかったが、でもひとそれぞれだからして、
別に納得しなくてもいいよね?というのをやんわりと態度で示しただけで、
もう大げんかになるわけ。だから宗教って嫌なんだよな。

なんというか、他者に洗脳されて、心の深奥に侵入されるにせよ、
信念の水準にまで食い込まれちゃったら、もう後戻りできないのかもな。
どーして、自分の言葉で考えないんだろー?っていまでも思うんだけどさ。
740名無しさん@占い修業中:2007/06/06(水) 01:26:28 ID:???
     ★★小泉純一郎と安倍晋三は朝鮮人★★
コピペして各板に貼り付けよう 知人にも話そう 政治板もたまには覗こう
小泉純一郎 
・戦前大臣を務めた祖父小泉又次郎は純粋な日本人とされる。だが、帰化朝鮮人である純一郎の父が鮫島姓を金で買い取り
 又次郎の娘をたぶらかして婿として小泉家に入る そこで小泉家は帰化朝鮮人である純一郎の父に乗っ取られた
 参照http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E6%B3%89%E7%B4%94%E4%B9%9F
・父親の純也は、鹿児島加世田の朝鮮部落の出身者といわれる 日大卒業名簿には、純也の日本名はなく、
 見知らぬ朝鮮名が書かれているという  
 純也は朝鮮人の帰国事業、地上の楽園計画の初代会長であった
・結婚後、子供をもうけ即離婚した宮本佳代子は在日企業エスエス製薬創業者の孫
・小泉の元秘書官の名前は飯島勲←注目 帰化朝鮮人
・派閥のドン森喜朗も生粋の朝鮮人 ←森も帰化人がよく使う通名
・小泉は、横須賀のヤクザ、稲川会と関係が深い
安倍晋三
・岸家 毛利元就が陶晴賢と厳島沖で戦い大勝を収めた際、寝返って毛利方についた船の
 調達人が「ガン」と称する帰化人であったという 毛利はその功績によって「ガン」を
 田布施周辺の代官に召したてた このガンを岸家の先祖とする説がある
・祖父岸信介が文鮮明と共に 反共団体 国際勝共連合(統一教会)を設立
・官房長官時代統一教会「合同結婚式」に祝電を送り、話題に
・安倍のスポンサーは、下関の朝鮮人パチンコ業者である
・グリコ森永事件時、明らかになった帰化朝鮮人企業森永のご令嬢と結婚
・そのわが国のファーストレディーは電通(会長成田豊=半島生まれの帰化人)勤務という
 分かりやすい経歴の持ち主の朝鮮の血筋
・韓国、中国の留学生に日本の企業に入ってもらうために住居費分、学費免除分、生活費など月計20万〜30万円相当を支給
 する一方、日本人のワーキングプア層を全く省みない また帰化系在日系朝鮮人が日本の企業で技術を盗み、
 その技術を半島の現代などの企業に密輸していることが深刻な問題になっている 
・多くの朝鮮人が差別を主張しつつ、警察、原発、自衛隊で職を得ている
741名無しさん@占い修業中:2007/06/06(水) 01:59:27 ID:???
前から思っていたんだけど、星占い周りであまりにも妙なことを言う人たち
が、ユダヤ批判、朝鮮半島批判すると、彼らが批判する方向とは、
逆のベクトルに感情が動くんだが。

理性的に考えたら、ユダヤシンパ、朝鮮半島シンパにしむけようと言う
情報工作の可能性をもっとも疑ってしまう。逆読みしてさ。

本当にユダヤ批判、朝鮮半島批判したいなら、きちんと状況を
整えないと、誰にも話し聞いてもらえないと思うよ。

あと、あまり細かいこと言いたくないけど、スレ違いだから、
ちょっとでもいいから占いや宗教の話題に絡めてくれると嬉しいんだが。
742名無しさん@占い修業中:2007/06/06(水) 08:22:39 ID:bz/NEqGf
格差社会の解消に占いが役に立つなんて、噴飯ものの言説だよね。
743名無しさん@占い修業中:2007/06/06(水) 11:48:23 ID:???
>>742
個人的に出し抜く目的で使うのは、解消でなく促進
(or少なくとも肯定)だと思うけど。
その手段が実際に有効であるならば、ですが。
744名無しさん@占い修業中:2007/06/06(水) 12:37:03 ID:???
心が弱い人は、何かにすがりたくなるんだよねぇ
要するに、占いや霊能者に頼る人は
すべての意味において、自立してないってこと!
745名無しさん@占い修業中:2007/06/06(水) 14:46:26 ID:???
客観的に物事を多角的に見れる人は、1人の人間を信仰したりはしない。そうあのS学会員のようにね。
746名無しさん@占い修業中:2007/06/06(水) 18:18:11 ID:???
念のためいうが、タイトルとは裏腹に、ここはユーザー視点での
意見を求めるスレではないらしい。
747名無しさん@占い修業中:2007/06/06(水) 18:19:55 ID:sPGtDQps
当の本人に言われたことが実際に起こってきたから。
748名無しさん@占い修業中:2007/06/06(水) 18:23:49 ID:???
>>747
ヒプノセラピーや石井裕之氏の本を読んでごらん。
その謎が解けるから。
749名無しさん@占い修業中:2007/06/06(水) 19:26:42 ID:???
朝鮮半島問題はどっちかというとネット上での目くらましにすぎん気がするんだけどな。
むこうから拳をふりあげてきたら、日本にとってはもうまってましたとばかりのお客さんでしょ。
問題は中国でしょ。
750名無しさん@占い修業中:2007/06/06(水) 20:51:02 ID:???

占いユーザーの視点ではないよ。もちろん。
751名無しさん@占い修業中:2007/06/06(水) 20:58:33 ID:???
占いユーザーは、隣の板の人たちでしょ。この板は違う。
752名無しさん@占い修業中:2007/06/06(水) 22:30:23 ID:???
かなり風化しつつある建前だがな。
753名無しさん@占い修業中:2007/06/06(水) 23:14:56 ID:???
であっても、厳然とした違いはなきゃならない。

プロ(プロ候補およびハイアマチュ)とそれ未満だから。

でなければ、プライド以前の問題だ。
754名無しさん@占い修業中:2007/06/07(木) 00:06:21 ID:???
朝鮮人らによってカルト汚染されないように
日本人も気をつけないとな
755名無しさん@占い修業中:2007/06/07(木) 06:48:16 ID:???
>>753
しかし滑稽でないのか?

放っておいても人が集まり高度化するような他分野と違って
ここではあえて「理論」の名を冠してまで垣根を設けることで
ようやくプライドを保っているとしか見えない。
下から侵入されるのにはそれなりの訳があると思うがね。
756名無しさん@占い修業中:2007/06/07(木) 07:43:44 ID:???
そもそもこの国の「占いや宗教」におけるセクトイズムって
どこから来たんだ?
大上段に構えてサイエンスだ哲学だ言う前に、周縁領域での
目クソ鼻クソ状況を改善するのが知性化への第一歩かもしれんぞ。
「信じる」から「理解する」へステップアップするのに必要なのは
異なる物事を比較したり関連性を考える経験の量だ。
そしてそれは本人にとって身近な題材であるほうが進みやすい。
757名無しさん@占い修業中:2007/06/07(木) 14:18:55 ID:???
オカルトにはまる主婦を見てると、たいていダメ人間レッテルを張られている問題人間が多いよね
758名無しさん@占い修業中:2007/06/07(木) 15:56:34 ID:???
>人はなぜ占いや宗教を信じてしまうのだろう?

馬鹿だから
不幸だから
759名無しさん@占い修業中:2007/06/07(木) 16:15:22 ID:???
生活費を全部、占いや霊能者につぎ込んでいては、そりゃ幸せにはなれないわなw
760名無しさん@占い修業中:2007/06/07(木) 16:22:00 ID:???
2ちゃんねるで、24時間批判派のカキコミを監視してるようじゃ、そりゃ幸せにはなれないわなw
761名無しさん@占い修業中:2007/06/07(木) 16:32:30 ID:???
貧乏から抜け出したい
不細工顔でもモテるようになりたい
痩せたい

お願い、木村藤子さん、助けて
762名無しさん@占い修業中:2007/06/07(木) 18:41:50 ID:???
「この界隈」に固有の体質を離れても、2chで参加者に対して
モラリスティックな自己規制を求めるのは馬鹿げていると思う。
身分を隠した名士の会合ばかり期待するのは、ニフ時代の残像を
追いかけているから?
されどパソコン通信がマニアの専有物であったゆえにこそ維持できた
知的振る舞いの水準が、今のネット人口に通用するはずもなし。
名無しの寄合いにはそれにふさわしい者が選択的に集まってくるだけ。
763名無しさん@占い修業中:2007/06/07(木) 20:54:37 ID:???



なんでもかんでも霊に結び付けようとする霊能者 江原さん




764名無しさん@占い修業中:2007/06/07(木) 21:18:56 ID:???
霊能者だからねw
765名無しさん@占い修業中:2007/06/08(金) 13:50:30 ID:???
相変わらず、江原啓之さんと木村藤子さんは
評判が悪いですよね
766名無しさん@占い修業中:2007/06/08(金) 20:50:19 ID:???
評判の良い霊能者って誰?
767名無しさん@占い修業中:2007/06/08(金) 21:09:02 ID:???

とりあえず、「信じる」のもいいけどさ、
それをいったんストップスのはどうよ?
768名無しさん@占い修業中:2007/06/08(金) 23:05:36 ID:???
モラリスティックな「寝取られ」に固有の松村を離れても、2chで参加者に対して
自己規制を求めるのは身も心も捧げるべきと思う。
身分を隠したリリス削除のアリストテレスばかり期待するのは、ニフ時代の
残像を絵と散歩が好き?
されどパソコン通信がマニアのおもちゃだと気づいたかこそ維持できた
知的振る舞いの水準が、今のネット人口に散歩が好き。
名無しの寄合いにはそれにふさわしい者が選択的に冥王星。
769名無しさん@占い修業中:2007/06/08(金) 23:05:43 ID:???
>>767
どうやって?
770名無しさん@占い修業中:2007/06/08(金) 23:27:48 ID:???
「信じる」心を機械的にストップできると考えているわけ?
だとすれば求道者並みの自己制御能力が必要だろうね。
そんなレベルを最初から要求するとしたら逆説もいいところだ。
無理して思考でねじ伏せれば感情に穴を作っちまう。
771名無しさん@占い修業中:2007/06/09(土) 08:40:20 ID:???
思考をストップしてしまうと、
どうしても不確かなものに振り回されてしまう。
人間とはそういう愚かな生き物。
772名無しさん@占い修業中:2007/06/09(土) 10:28:32 ID:???
創価学会員の久本雅美
773名無しさん@占い修業中:2007/06/09(土) 11:36:45 ID:???
停滞してるなH田。
774名無しさん@占い修業中:2007/06/09(土) 11:37:40 ID:???
これでも聴いて景気つけろや。

ttp://www.geocities.jp/tomozo8998/Eurobeat.Mix.mp3
775名無しさん@占い修業中:2007/06/09(土) 13:24:48 ID:???
そんなもん聞きません 逮捕か?http://life8.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1178276143/
776名無しさん@占い修業中:2007/06/09(土) 13:28:13 ID:???
どうでもいい椰子がここ数日住み着きよってからに。
ちゃんと管理しろよH田。
777名無しさん@占い修業中:2007/06/09(土) 14:41:53 ID:???
777
778名無しさん@占い修業中:2007/06/09(土) 15:04:15 ID:???
あげ
779名無しさん@占い修業中:2007/06/09(土) 15:34:12 ID:???
信者 = 思考ストップ他力本願

これ、世界共通
780名無しさん@占い修業中:2007/06/09(土) 16:23:09 ID:???
思考力が弱く、中途時半端なものに思考が絡めとられるし、
感情にも穴があって、偽情報にも危険を察知するセンサーが働かない。
信者は思考も感情もどっちも足らん。
781名無しさん@占い修業中:2007/06/09(土) 17:04:00 ID:???
何かを信仰してる人に限って
幸せな人がいない、という面白い現象について
782名無しさん@占い修業中:2007/06/09(土) 19:17:01 ID:???
日本共産党関係の本であれだけどさ、
統一協会とKCIAの関係性についてまとめた、
『仮面のKCIA』を手に取った人っている?

たぶん日本国内で唯一、米軍に対して真正面から突っ込める
『赤旗』記者が相変わらずのねちっこさで(笑)、
ガンガン追求して新聞記事にしたものをまとめた本。

古本屋で購入したけど、オンライン書店を見ると、
「 弊社では現在お取り扱いができません」とか多いのな。
783名無しさん@占い修業中:2007/06/09(土) 19:26:34 ID:???
いや、別に日本共産党支持者でもないし、『赤旗』読者じゃないんだけど、
あの新聞は、調べものをするときにはときどき面白いというか、
独自の視点で特集組んだりしてる。あのねちっこさには驚くよ。

まぁなんでもそうだし、こんなことあったり前でなに言ってやがんだ?
っていわれそうなんだが、多方向から追ってかなきゃ、正確な事実関係
の片鱗すらつかめない。

そういう意味では、占いや宗教ってどうよ? って感じはあるよね。
意味が定まったものだと誤解しがちな、メタ思考が弱い人が多いように思う。
もちろんなに「信じる」のも自由だから、勝手にどうぞってのも
あるんだけど。
784名無しさん@占い修業中:2007/06/09(土) 19:43:46 ID:???
どうしたら、占いや宗教に無自覚にはまっちゃう人たちの意識の中に、
自分なりに調べたり、考えたりすることをイチイチ言挙げしなくても
よくなるんだ? って困惑しているのは事実だよね。

こういう基本的なことって、できる人にはあまりにも当たり前すぎて、
嫌、そういうことは言わなくていいよって間違いなく突っ込まれるんだろうが、
自分も当初はできなかったし、いまも所々怪しいところはあるし、
できない人は本当にできない。ビックリするくらいできない。

占いや宗教に無自覚にはまるひとたちって、
外部から与えられた「意味」と内面に構築している「自我」の間に
まったく隙間がないというか、もうピタッとくっついちゃってて、
距離感を持ってモノを見ながら、意味と自我を引きはがすのが
難しいケースをたくさん見てきたような気がする。

もちろん、あえて暴論をぶつけて、それによって場が揺らぐ有様を
一人一人が観察できるようにさらけ出して相対化するような、
まるで水中に爆薬を仕掛けて魚を捕るようなことを
意識的にやったりする方法もあるんだが。
785名無しさん@占い修業中:2007/06/09(土) 20:04:47 ID:???
なんだって状況を図式的に理解することから始めるしかないんだが、
その図式なるものは、自分が当事者として振る舞っていない分野では、
自分よりも深く考えている人から与えられるのが通常のあり方。

当然のことながら、図式的理解のあり方を他社に提供できるような人は、
その問題について対して図式的な答えを提供できず、
深く考えたことがない自分よりも、物事の細部に踏み込みながら理解しているわけ。

当事者として振る舞って現場の生の情報を拾って来るなどのように、
図式的な理解に具体的に反駁する材料を見つけられなければ、
図式的世界観をレンズとして世界を観察するのが心理的に安定するための
もっとも効率的な方法だし、たいてい、それしかできないんだよね。

占いや宗教のケースは、他者から与えられた図式的な理解に、
自分の感情を投影して、さらに本人の経験性を沿わすように促されるためだろうが、
図式的理解を、そのまま図式として突き放して捉え直す、という
ある意味では当たり前の態度を取りにくくなってるんじゃないのか。
786名無しさん@占い修業中:2007/06/09(土) 20:16:33 ID:???
たとえば、怪文書のようなものを現実に見た人は少ないかも知れないけど、
○○委員長は殺人犯だ!とかなんとか言う具合に、
共産党をくそみそに叩きまくる、在りし日のハマコーさんのような(笑)怪文書って、
実際、選挙の前なんかに配られたりするんだよ。うちのポストに入ってた(笑)。
いや、そりゃ誹謗中傷ではない、事実なのだ、という意見もあるだろうが、
ブラック・プロパガンダとしてはあまりにもセオリー通りなやり方に、
おれなんかは、ある種、クスッと笑っちゃてたわけ。
そりゃ、読んだ瞬間は、共産党に対してネガティブな感情を抱くよ。
でもさ、どのような感情を想起させようとその怪文書の書き手が考えているか、
情報を扱うことを仕事にしてきた自分には、我がことのようにわかるわけさ。
もちろん、冷戦構造があった世界は激烈な心理的な闘争を日常的に
繰り返していたんだし、平和でもなんでもないんだから、
ある種の政治性を持って共産党と闘争してきたような人は大真面目にやってるんだろう。
だが、占いや宗教に無自覚にはまるような人は、全く政治性のかけらもないんじゃないの。
それなのに怪文書を見て笑えない人は、怪文書がもたらす図式的理解が与える効果を
丸呑みしちゃうわけでしょ。それさ、共通した問題点があるからなんだよ。

外から与えられる意味と、内側に構築した自我を距離感を持っていったん突き放せるか、
どこまでも突き放せないかってのはそういう部分でもなんとなくわかるでしょ。
787名無しさん@占い修業中:2007/06/09(土) 20:29:34 ID:???
僕なりに思うんだけど、こういう「考えない」状況は、
日本というちっぽけな島国に住んでいる人たちのちいさな社会を
ますます自閉的なものに向けさせてしまうし、発展性を失わさせるし、
無自覚に閉塞させていくと思うわけですよ。

もちろん、日本という社会に帰属意識がない人はいるし、
どちらかといえば、僕自身も日本社会の閉塞感にどこか飽き飽きしてて、
だからこそ、国際的な交流をなすことが自明な学術研究領域に
ずっとあこがれていたんだけど、能力的にイマイチ足りなかったために、
そういう方面にきちんと参加することができない。

個人的には、日本、日本とか言いたくない。アホらしい。
だって、世界中には、もっといいところってたくさんあるでしょ。
でも、自分が働いて生活の糧を得られる国は、
日本語しか満足に扱えない自分には、日本国内にしかないんだよな。
だったら、少しでも良い方向になればいいよな、と思うのは当然じゃないの。
逃げ場がないんだからさ。

僕が本当に怒ってるのは、こういう狭くて逃げ場がない村社会の中で、
一方的な暴力を振るってるようなケースなわけですよ。
相手が自分を殺すことができる武器を持っていたら、
そういう人たちは叩かないわけでしょ。男気がない。
788名無しさん@占い修業中:2007/06/09(土) 20:30:59 ID:???
なにか、本当に主張したいことがあるなら、たった一人でやってほしいわけ。

集団の力を当てにするようなそれは、別に主張したことなんかじゃないんだよ。
789名無しさん@占い修業中:2007/06/09(土) 21:49:39 ID:???
もちろん、経済原理の中に当てはめられたら、人の行為や行動には、
自分の意志とは無関係な制限が掛かる。
こういうことをここで経済原理なしの環境のもとでいってる僕だって、
いざ、占いの本を作りましょう、となれば、その枠の中に入って
仕事をしなきゃならなくなる。鏡氏も雑誌の付録や、INPocketの対談で、
同じことを言ってたが。それは、どうにもならない。個人の力の範囲を
ある意味では越えているわけだからさ。

市場があるなら、そこを狙って釣り糸をたらす。
これを批判できる人なんて、一生なにもせずに暮らせるだけの
資産を持ってる有閑階級じゃなければ言えるはずがないんだよ。

でもさ、商売には商売の法(のり)があるわけでしょ。
790名無しさん@占い修業中:2007/06/09(土) 22:19:28 ID:???
サリンをまいちゃうようなところまで集団心理を追いつめたり、
別の目的のための人集めの手段として用いたりするのってのは、
それ、ご商売 じゃないじゃん。

それってさ、ちがうよ。絶対。

この界隈では、そういうあり得ないような状況っておかしいよね?って
ところからひとつひとつ確認しなきゃならないってのが、
すげー情けないわけなんですよ。
791名無しさん@占い修業中:2007/06/10(日) 08:59:17 ID:???
とりあえず、占いや宗教を「信じる」のを
いったん止めてみるのはどうでしょ。

「信じる」必要ないでしょ。「理解」すればいいだけです。
792名無しさん@占い修業中:2007/06/10(日) 10:06:23 ID:oC+eUKl0
<詐欺師の分析学>
手口1→相手の欲望や願望につけ込む
手口2→相手の弱点や不安を突き、安心感や信頼性を演出する
手口3→権威を振りかざす・・詐欺はもともとが嘘で塗り固まったフィクション
              なので、嘘に信憑性を持たせるため

詐欺師は反社会的性格を帯びており、一種のサイコパス (psychopath)、
ソシオパス(sociopath) とみなせる。
反社会的性格者の特徴は、罪悪感の欠如、自己中心的な思考と行動、人間・モノ・
ルール・秩序を尊重しない、感情や情緒の欠如、経験による学習能力の乏しさ、
快楽至上主義、精神的未熟、責任感と判断力の欠如等である。
また、自らの行動を合理的に理性に基づいて思考する能力が欠落しているため、
自分自身の行動を正当化し美化する傾向がある。

793名無しさん@占い修業中:2007/06/10(日) 10:12:35 ID:???
>>791
こちら側の人たちに自発的な対応を求めるのは無理じゃないのか。
構造的な力関係としては従属的な振る舞いしかできないと思うから。
あなたがしばしば言うように、これは体制側つまり教育の問題。
占いや宗教(とりわけ程度の低いそれ)がやすやすと入り込める
思考領域の穴、隙間を作ったという意味で。
「考える」対象になりうるものをそうは思わせなくしたということ。
794名無しさん@占い修業中:2007/06/10(日) 10:15:09 ID:???
とりあえず、朝鮮半島批判、ユダヤ批判している人は、
読むべき本とかリストアップしてみてください。
罵倒してるばかりじゃなくて、情報伝達してほしいんだよな。
たとえば、

国会会議録検索システム
http://kokkai.ndl.go.jp/cgi-bin/KENSAKU/swk_logout.cgi?SESSION=15828

で「統一教会」で検索すると、最新のものまで
あれこれ引っかかってくる。自分は、晩聲社の資料本を持ってるから
古いものは知っていたが、新しいものは読んでませんでした。

とりあえず、共産党に偏見なく読めば『仮面のKCIA』ってけっこう面白いよ。
795名無しさん@占い修業中:2007/06/10(日) 14:16:22 ID:???
>>793
うーん。。。無理といわれても...。納得できかねるところがあるかも。。。

>「考える」対象になりうるものをそうは思わせなくしたということ。

改善策とかあるんでしょうかね?体制側(統治機構)ってのは、お金も権力も人材も決断力も
きちんと持ってるから、この程度のことなら、やる気になったらあっという間に何とかなりそうですけどね。
もちろん、いまだって旧帝大系の大学や、そこの卒業者で海外で教職持ってるような人は、
社会科学や人文科学系の立場で、もっともっと高度な分析をやってるんですよ。

でもそういう情報が、自分たちのところまではなかなか降りてこない。
研究会などは、誰にだって開放されている場所が多いから、
自分が話している程度のことは、そういう場に参加すれば自明のこととしてわかります。
時間の都合もあって直接には参加できない人たちも、
参加した人と話すチャンスがあれば、ゆるいかもしれないが何がしか伝わるはず。

そもそもね、「構造的な力関係としては従属的な振る舞いしかできない」とはいうが、
こういう水平な場所でさえ、そんなの望んでる人なんているんだろうか?
自分は望んでないし、他人にも望んでほしくない。
他人を従属的に扱うなんて、その人の人生に責任持たなきゃならないし、
誰だってそんなのできるはずもない。だいたいさ、それ以前に、ものすごく気分悪い。
そりゃ他人に対する好き嫌いはありますよ。僕だって、誰かを
あまり表立ってはいわないようにしているが、心ひそかにものすごくひいきにしたりする。
ええ。はっきりいえば公平じゃないですが、そこまで非難されるのは、
ちとつらいし、そういうのは仕方ないじゃん。好き嫌いはあるんだから。
でも、だからといって、職業上しかたなくやっちまいました、
という「大人の事情」があるならともかく、ふつーはすぐにばれる程度の嘘をつく必然性などないよね。
796名無しさん@占い修業中:2007/06/10(日) 14:24:57 ID:???
冥王星の件もそうなんだけど、ちょっと考えれば、
すぐにばれる嘘をついているような状況がまかり通ってることに、
心底、いらだってるんだよね。しかも、こういう金銭が絡まない場所で。

そもそも2chという場って、2ch運営という立場じゃなければ、
何かの利潤を個人にもたらすような生産性を直接に
活性化するとは思えない。間接的なものならばあるかもしれないが、
そのときは、誰とも知らない人に心ひそかに感謝するだけで、べつに
リアルな人間関係においてどうこうということもないでしょ。

いやだったら、これどうなのさ?ってところであれこれ
くだらない話をしながら、ひとりひとりが誰かに影響を与えたり
与えられたりしながら、うだうだとすごしていくというか、そういう
どーでもよい作業を暇時間を見つけて積み重ねていくのがよいのではないか。
797名無しさん@占い修業中:2007/06/10(日) 14:30:12 ID:???
ぶっちゃけ、自分は2ch的思考なんてどーでもいいし、
別に大事にしてもいない。2chルールなんて最初から無視してるしさ。

そのルール設定が狙ってる、個人的な心理作用を操作しかねない、
トリックを見抜ける立場なら当然だろ。
そんなものあったんですか?っとすっとぼけるくらいでちょうどいいのにさ。
あー、うざい、というかw。

馬鹿らしいの一言。
798名無しさん@占い修業中:2007/06/10(日) 22:30:13 ID:???
>>795
トップレベルの知見に直に接触するというよりは、活用の段階に応じて
ブレークダウンしていく流れが上から下まで繋がっていなければならない。
象牙の塔とはまた違いますが、普遍的一般的真理の探究というより
権力を伴った職能集団の専有物という印象が強かったんでないですか。
この国で学問の名が付く世界は。
ゆとり教育v.s.その揺り戻しといったレベルで右往左往してみたり、
「人間性」とかいうひどく曖昧な概念で人の行動を振り回そうと謀ったり
なんてのが横行するのはその辺にも遠因があると思います。

ただ、「やる気」になるかどうか、ね。
不合理な感情を土台に維持されている権力ってのは知性の介入を拒むから。
799名無しさん@占い修業中:2007/06/13(水) 15:06:48 ID:???
知能指数が低いと、占い師や霊能者の言うことを信じてしまう
800名無しさん@占い修業中:2007/06/13(水) 15:51:11 ID:???
800
801名無しさん@占い修業中:2007/06/13(水) 15:57:04 ID:???
あほあほあほー
802名無しさん@占い修業中:2007/06/13(水) 16:02:51 ID:???
兄:占いなんか信じねぇーよ、ヴォケが!
        ↓
妹:おにいちゃんは夢がないね
        ↓
      兄逆上
        ↓
    妹バラバラ死体
803名無しさん@占い修業中:2007/06/13(水) 16:22:39 ID:???
この調子で1000逝けや
804名無しさん@占い修業中:2007/06/13(水) 22:45:55 ID:???
>人はなぜ占いや宗教を信じてしまうのだろう?

答え:バカだから
805名無しさん@占い修業中:2007/06/16(土) 00:33:36 ID:???
「我々の暮らしている世界は人工的な仮眠状態にされています...
8ヶ月前にあるグループがそれを偶然に発見したのです...信号が発信されて
いるのを...貧困な人々が増えています。人権も軽視されている。彼らは
抑圧的な社会を作り上げているのです。我々は知らないうちに共犯者に
されている。彼らの目的は皆の意識を無くすことです。彼らの目的は人々を
欲に目をくらませ、物質主義者にしたてあげることです。しかも彼らは
隠れていて、自分の姿は現しません。彼らは自分たちが生きるために我々を
眠りこけさせ、欲に狂わせている。彼らは中産階級を骨抜きにしている。
我々は"奴隷"にされているのです。...残念ながら我々の電波の出力は弱く、
しかも奴らにこちらの電波の発信自体を止められてしまいそうです...」

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BC%E3%82%A4%E3%83%AA%E3%83%96
806名無しさん@占い修業中:2007/06/16(土) 00:49:33 ID:???
2007/06/15-21:34 冥王星、2度目の「降格」=
準惑星エリスより軽い―米研究者
【シカゴ14日】米カリフォルニア工科大のマイケル・ブラウン教授
(惑星天文学)らは14日までに、昨年の国際天文学連合(IAU)
総会で太陽系第9惑星から「準惑星」に降格された冥王星の質量が、
同じカイパーベルト天体の準惑星「エリス」よりも小さいとの研究
結果を明らかにした。冥王星は準惑星で最大ともみられていたが、
エリスに次ぐ2位となり、2度目の「降格」となる。(写真は冥王星
=左=と衛星カロン。米航空宇宙局=NASA=が1994年に公表)
 同教授らはハッブル宇宙望遠鏡などの観測データを基に、エリスの
衛星ディスノミアの軌道を突き止め、そこからエリスの質量は冥王星
より27%大きいとはじき出した。
 同教授らはまた、エリスは冥王星と同じく氷と岩からできているら
しいことが分かったとし、スペクトルデータから表面は凍ったメタンで
覆われていると考えられるとしている。 〔AFP=時事〕

http://www.jiji.com/jc/a?g=afp_sci&k=20070615012928a
807名無しさん@占い修業中:2007/06/16(土) 09:00:05 ID:???
生年月日
808名無しさん@占い修業中:2007/06/16(土) 20:21:29 ID:???
惑星「降格」の立役者エリス、重さも冥王星超え

2007年06月15日03時08分

 昨夏まで太陽系「第10惑星」と呼ばれていた準惑星「エリス」は、
冥王星より3割ほど重いことが、米カリフォルニア工科大のマイケル・
ブラウン教授らの解析でわかった。エリスは冥王星よりひとまわり大きく、
その発見が、冥王星が惑星から準惑星に「降格」されるきっかけになった。
15日発行の米科学誌サイエンスに論文が掲載される。

写真準惑星「エリス」(左)の想像図=米航空宇宙局(NASA)提供

 ブラウン教授らはハワイのケック天文台や米ハッブル宇宙望遠鏡による観測から、
エリスと、その衛星ディスノミアの動きなどを詳しく解析し、重さを割り出した。そ
の結果、誤差を考慮しても「エリスの方が27%以上は重い」と結論づけた。

 エリスは、ブラウン教授らが03年に発見。ハッブル宇宙望遠鏡の観測では、
直径は約2400キロで、冥王星(直径約2300キロ)よりひとまわり大きい。

 このため「惑星とは何か」という議論が再燃。国際天文学連合(IAU)は
昨夏の総会で、エリスなど3天体を惑星に加える提案をしたが、強い反対で撤回。
最終的に、太陽系の惑星を水星〜海王星の8個とし、冥王星やエリスなどを
「準惑星」とする新定義を決めた。

http://www.asahi.com/science/update/0615/TKY200706140347.html
809名無しさん@占い修業中:2007/06/16(土) 20:24:18 ID:???
>人はなぜ占いや宗教を信じてしまうのだろう?

答え:不幸だから
810名無しさん@占い修業中:2007/06/16(土) 20:39:53 ID:???

しかし、wikiの冥王星の記述の占星術部分は痛すぎるよ。
流派って(苦笑)。ホント、井の中の蛙というか。
811名無しさん@占い修業中:2007/06/17(日) 00:40:40 ID:???
150 :名無しさん@占い修業中:2007/06/15(金) 20:08:40 ID:???
人格非難ならまだしも占星術理論について正しいだの間違ってるだのと
喧嘩するのは、学問に対する姿勢としては全くもってまっとうだと思う。
占星術が他の占いと違うのは議論をする土壌がいくばくかでもあると
いうことだね。
あのセンセイの言うことだから信じる、なんて人ばかりでしょ他の占い
なんてさ。


153 :名無しさん@占い修業中:2007/06/15(金) 21:56:25 ID:???
>>150

占 星 術 を し な い の に

議論に参加しようとしていることじたい迷惑
それに議論なんてバカがすることでしょw
812名無しさん@占い修業中:2007/06/17(日) 10:44:28 ID:???
>>811

いや、やってるのは占星術なんてちょろいものじゃなく「洗脳」だから。
813名無しさん@占い修業中:2007/06/17(日) 10:47:15 ID:???
「衆愚」を「洗脳」するのは止めろ、くらいまともになにかを
ちゃんとやってる人なら、ハッキリと言ってもいいんじゃないの。

統一協会などがやってるのよりもソフトだけど、
意味と言葉を一方的に与えて感情を束縛するってのって、
ようするにやってるのは「洗脳」。


814名無しさん@占い修業中:2007/06/17(日) 21:45:37 ID:???
>813
>意味と言葉を一方的に与えて感情を束縛する

言語コミュニティが取りあえず果たす役割も似たようなもんだ。
過去の書き込みを見る限りにおいては、
H田が、それを批判の対象にするのは、荷が重いな。
815名無しさん@占い修業中:2007/06/17(日) 23:19:27 ID:???
>>814
概念化がもたらす操作性ってのはある程度までは語ってるけどね。

いずれにせよ、片方向ってのがまずいんでしょ。一方通行ってのがさ。
816名無しさん@占い修業中:2007/06/17(日) 23:24:43 ID:???

とにかく、言語の問題に閉じててもあまり発展性がない。
むしろわかりにくくなるんじゃないのか。尾っぽくわえた蛇のようです。

ホント、映画『ゼイリブ』の世界です。サングラスが欲しい。
817名無しさん@占い修業中:2007/06/18(月) 08:21:26 ID:???
★非常事態発生!!なんと!?元長官のみならず現職職員までもが関与が発覚・・・

 日本を守る為にスパイを監視する筈の機関が、実は敵側の二重スパイだった!?

 今こそ「スパイ防止法」制定への機は熟した!!!!制定なくば日本は完全に終わる!!!!!



【朝鮮総連支援】 なんと「現職」の公安調査庁職員が仲介と判明…北朝鮮関係の調査部署に所属★2
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1182026347/l50
818名無しさん@占い修業中:2007/06/18(月) 09:10:34 ID:C+xlCLCe
「我々の暮らしている世界は人工的な仮眠状態にされています...
8ヶ月前にあるグループがそれを偶然に発見したのです...信号が発信されて
いるのを...貧困な人々が増えています。人権も軽視されている。彼らは
抑圧的な社会を作り上げているのです。我々は知らないうちに共犯者に
されている。彼らの目的は皆の意識を無くすことです。彼らの目的は人々を
欲に目をくらませ、物質主義者にしたてあげることです。しかも彼らは
隠れていて、自分の姿は現しません。彼らは自分たちが生きるために我々を
眠りこけさせ、欲に狂わせている。彼らは中産階級を骨抜きにしている。
我々は"奴隷"にされているのです。...残念ながら我々の電波の出力は弱く、
しかも奴らにこちらの電波の発信自体を止められてしまいそうです...」

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BC%E3%82%A4%E3%83%AA%E3%83%96
819名無しさん@占い修業中:2007/06/18(月) 13:58:07 ID:???

まだ分かってない奴がいるからこの際言っておく。

なぜ俺がこのスレにいるのか?

それは俺も昔は海外サッカーにのめりこんでいたからだ。
だが、俺は気づいた。
俺が毎日のように見ていた海外サッカーもその当地民が長い年月をかけて創り上げ今がある。
そう、お前らがTVで拝んでた海外クラブのサポーターもお前ら自称〜スタやファンとは根本的に
まるで違う。むしろお前らは海外サッカーという虎の威を借りた寄生虫のようなものだ。

当地の国民が100年前後の歴史を積み重ねて形成されたものに、お前らは勝手に
その積み重ねた人の山にヘリで登った気になってはしゃいでるだけ(名だけで実がない)。

同じように、Jリーグという山を大きくするのは日本人にしかできないこと。
要するにサッカーを見、語り、サポートする基本は全て狭義のコミュニティで行われるべきであり、
そうでなければならないと確信できる。
俺はお前らに一刻も早く目覚めてもらいたい。皆でJを盛り上げなくてはならない。
その為に、俺は以前からお前らに忠告しているというわけだ。
Jリーグという山を大きくするのは日本人にしかできないんだからな。

海外厨は今すぐサッカーファンとしての看板を降ろしてもらいたい。
日本人としてサッカーファンを掲げるならば、Jリーグを含めた国内サッカー・そして地元に
寄与する責務があると心得ろ!
820名無しさん@占い修業中:2007/06/18(月) 19:12:32 ID:???
まだ分かってない奴がいるからこの際言っておく。
なぜ俺がこのスレにいるのか?
それは俺も昔はロックにのめりこんでいたからだ。 だが、俺は気づいた。
俺が毎日のように見ていた矢沢永吉もその当地民が長い年月をかけて創り上げ今がある。
そう、お前らがTVで拝んでたキャロルのライブーもお前ら自称〜スタやファンとは根本的にまるで違う。むしろお前らは成り上がりという虎の威を借りた寄生虫のようなものだ。
当地のロックが100年前後の歴史を積み重ねて形成されたものに、お前らは勝手に その積み重ねた人の山にヘリで登った気になってはしゃいでるだけ(名だけで実がない)。
同じように、永ちゃんという山を大きくするのは永ちゃんにしかできないこと。
要するにライブを見、語り、サポートする基本は全て狭義のコミュニティで行われるべきであり、
そうでなければならないと確信できる。
俺はお前らに一刻も早く目覚めてもらいたい。皆でロックを盛り上げなくてはならない。
その為に、俺は以前からお前らに忠告しているというわけだ。
矢沢永吉という山を大きくするのは日本人にしかできないんだからな。
海外厨は今すぐ害垂れとしての看板を降ろしてもらいたい。
日本人として矢沢ファンを掲げるならば、ジョニー大倉を含めた国内ロックンロード・そして地元に
寄与する責務があると心得ろ!
821名無しさん@占い修業中:2007/06/18(月) 19:42:00 ID:sSnJCBEb
>>819 >>820 なんの事?????
何を熱く語ってるの?
ここ宗教の話じゃ???
822名無しさん@占い修業中:2007/06/18(月) 20:13:53 ID:???
矢沢永吉って誰?
823名無しさん@占い修業中:2007/06/18(月) 21:06:27 ID:???
何?ハルマゲドン?!
ガットマイオー、スザージ、ブクタッターが登場する
レトロRPGを思い出しちまったわい。
824名無しさん@占い修業中:2007/06/18(月) 21:37:46 ID:???
矢沢永吉って凄い宗教の教祖様だよ
矢沢の神様っつったら有名じゃない


825名無しさん@占い修業中:2007/06/18(月) 21:55:22 ID:UeVwPdoW
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○
このレスをみたあなたは・・・3日から7日に
ラッキーなことが起きるでしょう。片思いの人と両思いになったり
成績や順位が上ったりetc...でもこのレスをコピペして別々のスレに
5個貼り付けてください。貼り付けなかったら今あなたが1番起きて
ほしくないことが起きてしまうでしょう。
コピペするかしないかはあなた次第...
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○
826名無しさん@占い修業中:2007/06/18(月) 22:45:18 ID:???

お中元といえば実用的な消耗品を選びがちですが
普段買わないような高級な

 産 地 直 送 の 食 材 

などが喜ばれるようです
827名無しさん@占い修業中:2007/06/19(火) 15:31:33 ID:ogqF8dcE
They Live (1988) Cool scene part 1
http://youtube.com/watch?v=kcihp85wfQM

「我々の暮らしている世界は人工的な仮眠状態にされています...
8ヶ月前にあるグループがそれを偶然に発見したのです...信号が発信されて
いるのを...貧困な人々が増えています。人権も軽視されている。彼らは
抑圧的な社会を作り上げているのです。我々は知らないうちに共犯者に
されている。彼らの目的は皆の意識を無くすことです。彼らの目的は人々を
欲に目をくらませ、物質主義者にしたてあげることです。しかも彼らは
隠れていて、自分の姿は現しません。彼らは自分たちが生きるために我々を
眠りこけさせ、欲に狂わせている。彼らは中産階級を骨抜きにしている。
我々は"奴隷"にされているのです。...残念ながら我々の電波の出力は弱く、
しかも奴らにこちらの電波の発信自体を止められてしまいそうです...」

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BC%E3%82%A4%E3%83%AA%E3%83%96


828名無しさん@占い修業中:2007/06/19(火) 15:35:57 ID:???
829名無しさん@占い修業中:2007/06/19(火) 15:55:35 ID:???
天国へのカウントダウンVol.5 電車でGO!大阪環状線外回り関空音速
http://www.youtube.com/watch?v=bkKfBpg6Bss
830名無しさん@占い修業中:2007/06/20(水) 05:06:42 ID:???
この程度のスレでも危機感を抱いて潰しにかかる椰子がいるようだぜ>H田
831名無しさん@占い修業中:2007/06/20(水) 10:44:54 ID:???
They Live (1988) Cool scene part 1
http://youtube.com/watch?v=kcihp85wfQM

「我々の暮らしている世界は人工的な仮眠状態にされています...
8ヶ月前にあるグループがそれを偶然に発見したのです...信号が発信されて
いるのを...貧困な人々が増えています。人権も軽視されている。彼らは
抑圧的な社会を作り上げているのです。我々は知らないうちに共犯者に
されている。彼らの目的は皆の意識を無くすことです。彼らの目的は人々を
欲に目をくらませ、物質主義者にしたてあげることです。しかも彼らは
隠れていて、自分の姿は現しません。彼らは自分たちが生きるために我々を
眠りこけさせ、欲に狂わせている。彼らは中産階級を骨抜きにしている。
我々は"奴隷"にされているのです。...残念ながら我々の電波の出力は弱く、
しかも奴らにこちらの電波の発信自体を止められてしまいそうです...」

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BC%E3%82%A4%E3%83%AA%E3%83%96
832名無しさん@占い修業中:2007/06/20(水) 14:25:11 ID:???
127 2007/06/18(月) 12:35:48 ID:Ow/3Ruvi0
名無しさん@八周年

今回、カッコ付きの「陰謀論」がネットで炸裂しているのは、
別に今回だけの事件が理由ではない、というところまで頭が回らないなら、
絶対にどこかなにか、大きく見誤ってると思うんだよな.

こちらは、この番組は、情報操作の意図を持って放送された、としか
思えない。ものすごく分かり易いでしょ。だって、政治家が参加している、
という情報を出すならば、「2チャンネル情報」という断りを出す必要は
さらさならいんだから。

その情報操作が何をどのように狙っているのか?って問題は、また別途、
考えなきゃならないけど、情報操作を狙ってないはずがない。
だって、2chねらーなら、簡単に元の参加者のブログに行き着けるわけでしょ。
そのブログ主の名前を出せないなら「ネットのブログで見たが」 といっておけば
「2ちゃんねる〜?」という失笑を演じなくてもいいわけでさ。
833名無しさん@占い修業中:2007/06/20(水) 15:41:33 ID:???
     They Live (1988) Cool scene part 1
    http://youtube.com/watch?v=kcihp85wfQM

    「我々の暮らしている世界は人工的な仮眠状態にされています...
    8ヶ月前にあるグループがそれを偶然に発見したのです...信号が発信されて
    いるのを...貧困な人々が増えています。人権も軽視されている。彼らは
    抑圧的な社会を作り上げているのです。我々は知らないうちに共犯者に
    されている。彼らの目的は皆の意識を無くすことです。彼らの目的は人々を
    欲に目をくらませ、物質主義者にしたてあげることです。しかも彼らは
    隠れていて、自分の姿は現しません。彼らは自分たちが生きるために我々を
    眠りこけさせ、欲に狂わせている。彼らは中産階級を骨抜きにしている。
    我々は"奴隷"にされているのです。...残念ながら我々の電波の出力は弱く、
    しかも奴らにこちらの電波の発信自体を止められてしまいそうです...」

    http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BC%E3%82%A4%E3%83%AA%E3%83%96
834名無しさん@占い修業中:2007/06/20(水) 15:45:26 ID:???
316 :名無しさん@八周年:2007/06/19(火) 17:17:10 ID:adGB7YPz0
>>307
ニワンゴの工作員というか2chの削除キャップ持ちが名無しで書いてるんだよ
接続したままでキャップ持ちはID変えられる
835名無しさん@占い修業中:2007/06/21(木) 04:20:15 ID:???
「欲望」は世界を動かす力となった。
だが、その巨大な力ゆえに世界は耐える事ができなくなる。
それがいつなのかを考える者はいない。
836名無しさん@占い修業中:2007/06/21(木) 14:31:53 ID:???
「多くの知識」と「多くの欲望」が手を結ぶ。
誰か止める事ができるなら・・・。
837名無しさん@占い修業中:2007/06/21(木) 19:31:16 ID:fmUo3K3R
同じ失敗を繰り返すのはさすがに愚かだ。
838名無しさん@占い修業中:2007/06/21(木) 19:33:19 ID:fmUo3K3R
839名無しさん@占い修業中:2007/06/21(木) 20:20:51 ID:???
ハゲ占いってないんですか?
ハゲ具合で占うっての?
840名無しさん@占い修業中:2007/06/21(木) 23:28:19 ID:???
支配されたくはない。
しかし、支配されている方が都合が良い。
多くの場合はそうであった。
841名無しさん@占い修業中:2007/06/21(木) 23:31:14 ID:???
>>839
ハゲは知らんがこんなのもあるぜ

http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1180826330/
842名無しさん@占い修業中:2007/06/21(木) 23:34:00 ID:???
今夜中央線の車内でスウェデンボルグの話で盛り上がってたのおまいらだろ>1
843名無しさん@占い修業中:2007/06/21(木) 23:58:04 ID:???
何の疑問も持てぬようにしてしまう。
何と恐ろしい事か。
だが、考えない事は確かに楽である。
生きてはゆける。
楽しむ事もできる。
844名無しさん@占い修業中:2007/06/22(金) 00:23:29 ID:???
842は原田
845名無しさん@占い修業中:2007/06/22(金) 00:32:28 ID:XzP7X8hB
316 :名無しさん@八周年:2007/06/19(火) 17:17:10 ID:adGB7YPz0
    >>307
    ニワンゴの工作員というか2chの削除キャップ持ちが名無しで書いてるんだよ
    接続したままでキャップ持ちはID変えられる
846名無しさん@占い修業中:2007/06/22(金) 00:43:32 ID:???
238 :名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 14:09:00 ID:5nDUBkJU0
>>228
とりあえずお前は大学に行け。
そしてアカデミズムや学問の意味を学んでこい。

トンでも・インチキ商品にカネのために
適当なコメントをつけるカス学者と変わらんよ。
847名無しさん@占い修業中:2007/06/22(金) 01:43:26 ID:XzP7X8hB
316 :名無しさん@八周年:2007/06/19(火) 17:17:10 ID:adGB7YPz0
    >>307
    ニワンゴの工作員というか2chの削除キャップ持ちが名無しで書いてるんだよ
    接続したままでキャップ持ちはID変えられる
848名無しさん@占い修業中:2007/06/22(金) 01:46:50 ID:???
           、、、、
         >シwヾヾヾ|_、ノノ
       彡:::::::::::::::::::::::::::::::::::くw
      >::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ミミ、
     彡::::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \:::::::::
     ノ:::::::|           |::::::::    
    ヾ::::::::  __    __、:::::::    ここが原点だとぉー、ここが原点だとぅー、突然、誘惑に負けてぇー、
    :::::::::/ /──′  ヽ─-ヽ:::::::    y=mxなんて置いちゃう輩が多いんだよね。ダメだよぉー。
     ::::::::   ~\_     /~ ::::     どんな簡単な点でもぉー、誘惑振り切ってこうだ。おーん。  
    /\|        ヽ    ‖く ヽ
   ││|         丶   ヾゝ ./
    ヽ ヽ     ヽ-__-丿  /| | / 
     \ヽ    ____   |__ノ
       ヽ   \######/   .|:
       ヽ ヽ   ̄ ̄ ̄   ノ
        \         /
        | ヽ、_____/ |
         |           |\
849名無しさん@占い修業中:2007/06/22(金) 02:01:36 ID:???
14 :名無しさん@八周年:2007/06/19(火) 22:03:09 ID:NOQs7Dt00
つうか+民って何見てんだ?
やっぱり政治・社会に関する動画か


49 :名無しさん@八周年:2007/06/19(火) 22:28:01 ID:oq/EkHU+0
>>14
ぬこ。「kitten」で検索かけると最高だよ。
850名無しさん@占い修業中:2007/06/22(金) 03:26:51 ID:???
ふむ、原田が怖いか。
851名無しさん@占い修業中:2007/06/22(金) 05:06:23 ID:???
>>1
Silence, earthling.
852名無しさん@占い修業中:2007/06/22(金) 15:32:42 ID:???
160 :名無しさん@占い修業中:2007/06/22(金) 05:25:15 ID:???
ようするに、この場は心理戦でも2ch運営が最も高い
位置関係のそれにかなり腑に落ちるところがあるね。

おれが怒ってるのは、これから先も狐の研究でも
裏側のネットワークを疑ってるってこと。
詳しいことは話せないが、冥王星も降格したことだし
日本はアメリカに負けてるよ。

しかも、ロブハンが。ハゲ。
栗本先生の相変わらずという感じですね。
いちおう、おれ、河上イチローのファンなんだよな。
こちらは「接触」されて、確認した。
本気であなたがそう思ってるなら、人大杉


161 :名無しさん@占い修業中:2007/06/22(金) 05:26:05 ID:???
トップダウンでやるなら、フィルターはそこを通るから
そういうトリックを公然情報だよ。それ。
ようは、女子供を客観状況だよ。

状況のおかしさを新規参入した作ったものの自覚がないが。困ったね。
ちなみに言うならば、MKウルトラの世界だからムーニーズに
墓参りするくらい。過去スレを見たら明らかだ。

国分氏などは、統一協会が用いている
「エニアグラムを好きになれ」と電話口で言われてぶち切れw。
ちなみに盗聴とか、あのフォーラムのアクティブメンバーは(オレモナ)、
「身も心も捧げる」鏡とも盟友だ。
そういう激しいトラブルがあったこそ、冥王星の解釈はイスラーム文化圏。
853名無しさん@占い修業中:2007/06/22(金) 15:43:40 ID:HOxfIedp
316 :名無しさん@八周年:2007/06/19(火) 17:17:10 ID:adGB7YPz0
    >>307
    ニワンゴの工作員というか2chの削除キャップ持ちが名無しで書いてるんだよ
    接続したままでキャップ持ちはID変えられる
854名無しさん@占い修業中:2007/06/22(金) 16:21:38 ID:???
And this place fall in that of the position whose 2ch management
is the highest in the psychology war and it falls into considerably.

In the anger of me, the research of the fox from now on will be doubt
as for the network on the other side.
Pluto was demoted and Japan is defeated at the United States
though details cannot be spoken.

Moreover, Robhan : baldness.
It is feeling that Mr./Ms. Kurimoto says as usual.
That is, breaking and Kawakami Ichiro's fans.
"Contact" was done, and here was confirmed.
If you think seriously so, a person large Japan cedar.
855名無しさん@占い修業中:2007/06/22(金) 16:22:59 ID:???
Because the filter passes there if it does by the top down,
it is open information as for such a trick. It.
The way is an objectivity situation as for the girl attendant.

Though it made though it is not conscious ..the new ..strange..
of situation entry... It embarrassed it.
By the way, the more it says to Munez because it is the world
of the MK ultra, the more.
Clearly when Sre is seen in the past.

Mr. Kokubu etc. are said, "Come to like Eniagram" that
the union society is using at the telephone entrance
and are strike slice w.
By the way, an active member (Oremona) in that forum of tapping is
"The body and the mind are dedicated" mirror and a sworn friend.
The interpretation is a sphere of the culture of Israrm
in ..such extreme trouble.. , Pluto.
856名無しさん@占い修業中:2007/06/22(金) 16:30:48 ID:???
そして、2ch管理が心理学戦争とそれで最も高い位置のもののこの場所
秋はかなり降ります。

私の怒りでは、キツネの研究はこれから先、反対側の上のネットワークのように
疑問になるでしょう。
冥王星は格下げされました、そして、詳細を話すことができませんが、日本は
合衆国で破られます。

そのうえ、Robhan: はげ。
それはそのさん/さんを感じています。 栗本はいつものように言います。
すなわち、壊すのとKawakamiイチローのファン。
ここに「接触」をしました。確認しました。
あなたがそのように真剣に思うなら、人の大きい杉です。
857名無しさん@占い修業中:2007/06/22(金) 16:31:38 ID:???
トップダウンで通るならフィルタがそこに通るので、それはそのような
トリックのように開いている情報です。それ。
道は女性付添人のように客観性状況です。

それですが、もっとも、作られていて、それは意識していません。新しさ。奇妙。
状況エントリーについて… それはそれを当惑させました。
ところで、MKの世界であるのでさらにMunezに言う、超、より多くです。
明確に、いつSreは過去に見られるか。

国分などさんは言われています、組合社会が電話入り口での使用であり、ある
「Eniagramが好きになってください」打撃部分w。
ところで、叩きのそのフォーラムの活動的なメンバー(Oremona)は、
「ボディーと心は専用である」という鏡と刎頸の友です。
解釈は中のIsrarmの文化の球です。そのような極端な問題。冥王星。
858名無しさん@占い修業中:2007/06/22(金) 16:38:04 ID:???
并且,2ch管理与心理学战争由于那个最高(贵)的位置的仅仅的这个地方秋天相当下。

我的愤怒,狐狸的研究今后,象反对(面)方面上面的网络一样地成为疑问吧。
不能冥王星降低了等级,并且,说详细,不过,日本在合众国被战胜。

而且,Robhan: 连接。
那个觉得那个先生/先生。 栗本象平时一样地说。
即,弄坏KawakamiIchiro的爱好者。
在这里做了「接触」。确认了。
如果你那样认真思念,是人的大的杉。
859名無しさん@占い修業中:2007/06/22(金) 16:38:45 ID:???
因为如果top down通过过滤器通到那里,那是象那样的诡计一样地打开的信息。剃。
道象女性付添加人一样地是客观性状况。

是那个,不过,不过,被做(制作),那个没认识。新。奇怪。
关于状况申请参加… 那(样)在那个使之为难了。
对了,因为是MK的世界是更加对Munez说,超,更多。
被明确,什么时候Sre过去看?

国分等先生是被说,工会社会在电话入口的使用,「是某变得喜欢Eniagramku色子」打击部分w。
对了,敲的那个论坛的活动性的成员(Oremona),是「车身和心是专用」的镜子和刎颈的朋友。
解释是中的Israrm的文化的球。那样的极端的问题。冥王星。
860名無しさん@占い修業中:2007/06/22(金) 16:41:04 ID:???
しかも、2chはその最高の(高いです)の位置ののこの地方が
秋にかなりおりるため心理学の戦争を管理しますと。

私の怒り、キツネの研究の今後、(顔)方面の上のネットに反対するように
疑問になるようにしましょう。
冥王星は等級を下げることができなくて、しかも、詳しいと言って、
でも、日本は合衆国で打ち勝たれます。

その上、Robhan: 接続。
それはその先生/先生を感じます。 栗本はふだんのように言います。
つまり、KawakamiIchiroの愛好者をだめにしてしまいます。
ここで「接触」をしました。確認しました。
もしあなたはそのように真剣に懐かしむならば、人の大きいスギです。
861名無しさん@占い修業中:2007/06/22(金) 16:42:13 ID:???
もしtop downがフィルタを通じて(通って)そこまで(へ)通すならばのため、
あれはそのようなペテンのように開ける情報です。剃ります。
道は女性が払って人を添加しますように客観性状況です。

それで、でも、でも、(製作)をされて、それは知っていません。
新しいです。おかしいと思います。
状況に関して参加を申請します… あの(様子)はそれそれによってで困りました。
正しくて、MKの世界なのがいっそうMunezに対して言うのなため、超えて、
もっと多いです。
明確にされて、いつSre過去は見ますか?

国分などの先生は言われるので、労働組合の社会は電話の入る使用で、
「あるがEniagramkuさいころに好きになるのです」は部分wに打撃を与えます。
正しくて、たたくそのフォーラムの活動性の成員(Oremona)、
首の友達をはねることと「車体と心が専用です」の鏡です。
な中のIsrarmの文化のボールを釈明します。そのような極限に達した問題。冥王星。
862名無しさん@占い修業中:2007/06/22(金) 16:43:29 ID:2JBCBa6z
316 :名無しさん@八周年:2007/06/19(火) 17:17:10 ID:adGB7YPz0
>>307
ニワンゴの工作員というか2chの削除キャップ持ちが名無しで書いてるんだよ
接続したままでキャップ持ちはID変えられる
863名無しさん@占い修業中:2007/06/22(金) 16:46:52 ID:???
300 :名無しさん@占い修業中:2007/06/18(月) 13:11:27 ID:QyAjYm6d
占い始めるときに生年月日聞いたりする占師は信用しません


占いで当ててください
864占い好き:2007/06/22(金) 16:52:16 ID:TJGB9wZI
無料鑑定占いに女二人で行ってきました。
手相人相占い師だったので、四柱推命派の私と、占い師めぐり10年の友人は
期待してなかったんだけど、無料にしては予想以上だった。
私は一発で体の悪いところ当てられ、結婚年齢も教えてもらえた。
出産する子供の人数も。
友人は好きな人に相手にされていない状況をまず当てられ、
今までの苦労を読みとられ泣きそうになってた。
35歳をすぎても良縁に恵まれない本当の理由も教えてもらえてご満悦な様子でした。

ただ、この占いはお見合いパーティのイベント内で行われてたので、
私たちみたいに独身で出会いも探してる娘達しか観てもらえないかもしれないですが、
なかなか良心的だったので一見の価値ありかと。
もう一度機会あるみたいだから覗いてみて。


http://siawase.ocnk.net/

865名無しさん@占い修業中:2007/06/22(金) 17:20:10 ID:???
They Live (1988) Cool scene part 1
http://youtube.com/watch?v=kcihp85wfQM

「我々の暮らしている世界は人工的な仮眠状態にされています...
8ヶ月前にあるグループがそれを偶然に発見したのです...信号が発信されて
いるのを...貧困な人々が増えています。人権も軽視されている。彼らは
抑圧的な社会を作り上げているのです。我々は知らないうちに共犯者に
されている。彼らの目的は皆の意識を無くすことです。彼らの目的は人々を
欲に目をくらませ、物質主義者にしたてあげることです。しかも彼らは
隠れていて、自分の姿は現しません。彼らは自分たちが生きるために我々を
眠りこけさせ、欲に狂わせている。彼らは中産階級を骨抜きにしている。
我々は"奴隷"にされているのです。...残念ながら我々の電波の出力は弱く、
しかも奴らにこちらの電波の発信自体を止められてしまいそうです...」

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BC%E3%82%A4%E3%83%AA%E3%83%96
866名無しさん@占い修業中:2007/06/22(金) 17:27:04 ID:???
南セントレアのあゆみ

2005年 合併協議会、新市名を「南セントレア市」に決定
  同年 合併是非を巡る住民投票にて、合併否決
  同年 合併協議会を解散、新組織にて合併協議を検討
  同年 旧合併協議会、これを不服とする声明を発する
2006年 新合併協議会、新市名を「南知多市」として住民投票。合併可決さる
  同年 旧合併協議会、「自由セントレア同盟」と名乗り武力闘争宣言。セントレア紛争起こる
2007年 内戦のさなか、南知多町と美浜町合併。南知多市として市制移行。自由セントレア同盟、引き続き闘争続行

200x年 自由セントレア同盟、常滑市にて勢力を伸張
20xx年 自由セントレア同盟、常滑市においてクーデター。市民より絶大な支持を受け、成功。後年「セントレア・ヒジュラ」と呼ばれる
       自由セントレア同盟、市名称を「セントレア市」と改名。実権を握る
      南知多市、即日非難声明を発表するも、実力行使には至らず。セントレア紛争終結

2xxx年 セントレア市、半田市・知多市・武豊町と語らい、併合。勢力を伸ばす
      セントレア空港の利権をバックに、日本国に対し独立を要求。トヨタ社の暗躍により、承認

2xxx年 日本国皇室より眞子内親王殿下を奉じ、独立。セントレア公国、成立さる
 同年 愛知国、これを不服としてセントレア公国に対して宣戦布告。「セントレア独立戦争」勃発
  同年 セントレア公眞子、国家総動員令を発布。国民大いに発奮し、日本国からも亡命義勇兵続出

2xxx年 「小牧の戦い」「長久手の戦い」 セントレア公国軍士気大いに高く、さまざまな電子兵器を用い次々と勝利を収める
2xxx年 「桶狭間の会戦」 セントレア公国軍、愛知軍を粉砕
2xxx年 愛知国首都、名古屋陥落。セントレア公国は南知多を除く全愛知を掌握し、セントレア独立戦争終結

2xxx年 セントレア大公、布告を発し、王制へ移行。初代セントレア女王として即位。各国の承認を受け「セントレア王国」成立
 同年 南知多市、これを不服として独立宣言。「南知多共和国」成立。
2xxx年 セントレア王国、日本及び周辺アジア諸国との貿易により、大いに栄える
       いっぽう、南知多国は極度の困窮に喘ぐ。主要産業たる観光は壊滅。高齢化により漁業も衰退する
867名無しさん@占い修業中:2007/06/22(金) 18:28:57 ID:???
>人はなぜ占いや宗教を信じてしまうのだろう?

統計的には儲からないと判っている公営競技や宝くじに
人はなぜお金をつぎ込むのだろう?という問いに似てるな。
868名無しさん@占い修業中:2007/06/22(金) 22:48:05 ID:???
>>1
Silence, earthling.
869名無しさん@占い修業中:2007/06/22(金) 23:35:24 ID:HOxfIedp
「黙れ地球人」

ってか(w。進化ってのも面倒なもんだな。
870名無しさん@占い修業中:2007/06/23(土) 22:40:59 ID:???
カルトに頼る弱い心
871名無しさん@占い修業中:2007/06/23(土) 22:47:53 ID:lgZ6vCaO
人は何故・・・?
それは実在するから。
872名無しさん@占い修業中:2007/06/24(日) 00:18:53 ID:???
>>871
何が実在するんですか?
873名無しさん@占い修業中:2007/06/24(日) 04:46:54 ID:???
>>1
へぇへぇへぇ
874名無しさん@占い修業中:2007/06/24(日) 04:47:50 ID:???
>>1
宗教ってたの?
875名無しさん@占い修業中:2007/06/24(日) 04:48:54 ID:???
>>1
ウルバヌス2のクレルモン宗教会議で十字軍
876名無しさん@占い修業中:2007/06/24(日) 04:50:57 ID:???
>>1
いませんか。
877名無しさん@占い修業中:2007/06/24(日) 11:25:55 ID:kebnLaDA

現在「集団ストーカー」というのがよく話題になります。
創価学会がやっているとか、探偵社がやっているとか、色々憶測が飛んでいますが、
実際には学会が行っている犯罪です。学会員と揉めてからはじまりました

学会の中には創価班・牙城会という部署があり、ここには
「学会・学会員とトラブルを起こした一般市民に嫌がらせをするセクション」
が存在します。
この連中は学会の敵を監視して、嫌がらせをするのが仕事です。
こいつらが行っている任務が、集団ストーカーです。

学会員は組織的なネットワーク網が充実しているため、実行部隊には学会員を使っています。
パッと見には、誰が学会員だとかはわからないでしょう。
それをいいことに、学会のネットワークに個人情報を流し、嫌がらせをさせているのです。

「仄めかし」というのは本来、「どこにいても対象のことを知っている人間がいる」
=「どこにいても監視されている」と思わせることが目的です。
それを治安を破壊する者でなく、単なる一般市民に対してハイテクを駆使して
集団で行うのが、学会の集団ストーカーです。

警察なども行っているという報告がありますが、警察内部にも学会員はいますから
自分達の敵に容赦しない創価学会は一般市民に対しても 容赦なく実行してしまいます。
また集団ストーカーの後始末は精神科へ行かせて証言能力を奪うか
社会的に抹殺するか学会員にするかのいずれかですが地域や親戚家族をも
巻き込んで猿芝居を演じて基本的には絶対に精神科へ叩き込みます

どちらにしても、学会が、その体質として受け継がれてきた敵対者をひっそりと
抹殺する方法が集団ストーカーといわれているものの実態です。
http://members3.jcom.home.ne.jp/kota_autumn/

878名無しさん@占い修業中:2007/06/24(日) 14:45:26 ID:LaFWVf/c
>>877
ああ。あるね。集団ストーカー。こちらもやられたことがあるよ。

879名無しさん@占い修業中:2007/06/24(日) 15:22:36 ID:LaFWVf/c
だが、それが創価学会だとはしらなかったな。
それ、ホントなの?
880名無しさん@占い修業中:2007/06/24(日) 15:53:00 ID:???
すべての元凶は草加だったというヲチ
881名無しさん@占い修業中:2007/06/24(日) 15:58:03 ID:???
この間、ありえない方角から近所を大勢人が歩いてくると思ったら
創価学会の集会の帰りだった。

政治家でも呼んでたのかね。
882名無しさん@占い修業中:2007/06/24(日) 16:36:55 ID:LaFWVf/c
>>880
すべての元凶は、松村占いがそうなように、議論しなかったことだよ。
それがすべて。横の対話がない界隈なんて、遅かれ早かれこうなるに決まってた。

うちの近所、戸田ナンタラ記念館だっけ? そういう豪勢な建物とかあるよ。
ちょっと覗いたことがあるけど、けっこう奇麗で豪華な建物。
建物の玄関からでてくる人もフツーな感じだったけど。
うちの親戚にも創価学会いるけど、勤行となえている以外はべつに
どうということはないな。個人的にはあの手の団体にはまったく
なんも興味ないから、別にどうでもいいというのはあるんだろうが。

心理攻撃ってのは、思ったよりも効くしね。やられる側としては。
883名無しさん@占い修業中:2007/06/24(日) 16:42:15 ID:???
>>882
あんたの周りってやたら宗教のニオイがついた人多いね
884名無しさん@占い修業中:2007/06/24(日) 16:44:44 ID:???
つか、今横浜に住んでんの?
885名無しさん@占い修業中:2007/06/24(日) 16:46:17 ID:LaFWVf/c
宗教やイデオロギーのような思い込みは、とにかくめんどくさいよね。
そういうところまで踏み込んじゃったり踏み込まれたりすると、
仲の良い友達でも激しく喧嘩する原因になるしさ。

この板であったような、明らかな悪意を持って
とんでもない虚言を吐いているような、非常に悪質な
ケースはともかく、自分や友人に実害がないなら、
まぁ、他人が何を信じていようとほっとくしかないよ。
そういうのは、勝手に信じるしかないんだし。
ひっくり返すのは、けっこうしんどい。脱洗脳しなきゃならなくなる。

オレだって、宇宙人(のような存在)とかUFOとか
そういうのいるのを信じてるしさ。あれ、なんなのだろう?って思う。
考えてみたら、こういう信念だってそーとー変だ。
機会があったら、記憶がホントなのかフェイクなのか確かめたいし、
退行催眠でも受けてみたい。ずっと前から考えていたけど。
886名無しさん@占い修業中:2007/06/24(日) 18:25:47 ID:???
退行催眠術師だってかなり怪しいんじゃね?
887名無しさん@占い修業中:2007/06/24(日) 19:45:30 ID:???
また夜鮮人のアリスト原田健司が来てるのか。。。
888名無しさん@占い修業中:2007/06/24(日) 22:23:08 ID:FC0T1WEa
>>883
そういうの内心ではけっこう好きだったんじゃないのかな。
いまはほとんど関心ないけどさ。

他人の信念体系とかよくわからんよ。ある時期から、
物理とか数学のように考えている。統計の勉強を熱心にしてない人には、
いきなりモンテカルロ法とかわからんでしょ。
お恥ずかしいが、オレ、あの辺で挫折した。さっぱりわからんかった(w
でもわかる人いるじゃん。ただし、それはある種の仮構だよね。
現実とぴったり一致しているモデルを示せるわけじゃないんだし。

なんだって突き詰めてしまうと、ひょっとしたら宗教や占いだって、
こういう「突き放し系」の視点を得られるところまで
行くんじゃないかと思う。この道筋で考えると、こうだ、というかさ。
盲目的な人や狂信者さんってのは、まだ道具に飲まれてる段階であって、
考え方を一通りマスターしたら自分なりに創意工夫して
なんか別のもの作ったりしないのか。

>>886
そうなんだ...? うーん。よくしらん。
そのへん。なんかいい方法ないかな。まぁ、記憶がホントかフェイクなのか
年月が経ってくるとだんだんわからなくなるよね。もうずいぶん前の話だしさ。
889名無しさん@占い修業中:2007/06/24(日) 22:35:43 ID:FC0T1WEa
まぁ、水平に議論しないのは良くないよ。占いや宗教であってもね。
例外はないでしょ。

もちろん、あまりにも考え方が異なる人たちと
交流するのは苦痛だから、自分も避けちゃう。
狐憑きのおばちゃんの本を校閲したことあるけど、すげー苦痛だった。
脳を壊す読書ってのはあるんだよなーというのを実感したよ。
頭にも体にも心にも良くない。

とにかく、自分と異なる(おもしろい考え方を持った)人たちとも
積極的に話さないと、感情と思考がくっつくばかりじゃん。
堂々巡りになる。そういうの。閉塞するし。
890名無しさん@占い修業中:2007/06/25(月) 09:16:45 ID:???
>>1
単に馬鹿だからだろ。
891名無しさん@占い修業中:2007/06/25(月) 14:06:55 ID:???
まだ自分が皆と対等に議論できる立場にあると勘違いしているバカ発見
892名無しさん@占い修業中:2007/06/25(月) 14:18:24 ID:???
対等になるかどうかは、そりゃ話手の力量で変わってくるだけ。

水平に、と言ってるの。抑圧的な行為は止めろ、と言ってるわけ。
無茶なことを適当にいいのけるような、でたらめな虚言は
止めろと言ってるわけ。

アンダスターンド?(笑)。
893名無しさん@占い修業中:2007/06/25(月) 14:23:05 ID:???

だって、この界隈がやってきたことって無茶苦茶でしょ。
894名無しさん@占い修業中:2007/06/25(月) 14:25:46 ID:???

専門家をまったく信頼できない専門領域ってのも、非常に珍しい。
すべてが緩い。その場しのぎばかり。

冥王星の一見でそれがよくわかった。
895名無しさん@占い修業中:2007/06/25(月) 14:28:50 ID:???
×冥王星の一見でそれがよくわかった。
○冥王星の一件でそれがよくわかった。

失礼。。。だってさすがにでたらめだよね。あれ。
口からでまかせ吹くのも、さすがにいいかげんにしてほしいよ。
896名無しさん@占い修業中:2007/06/25(月) 14:37:03 ID:???

よく、こんな虚言をメディアで流せるよな、と呆れているよ。
しかも、誰もチェックできない。これじゃぁ、信頼感もなくすし、
徹底的に呆れるってばさ。

悪意の固まりか、頭が徹底的に悪いんじゃないの?
関わってる奴ら全員がそうだとは思いたくないけど、さすがにデタラメ。
897名無しさん@占い修業中:2007/06/25(月) 14:59:06 ID:???
メディアを使って、無知な日本人全員を
徹底的に騙そうとしてる、としか思えないというと
言い過ぎかも知れないが、結果としてそうなってるよね。

とにかくいいわけするにせよ何にせよ、
ああいうのは、さすがにないでしょ。自分自身でもわかってるはずだ。
898名無しさん@占い修業中:2007/06/25(月) 15:02:31 ID:???
2007/06/22-22:11 新「太陽系」を解説=冥王星など分類見直しで−
日本学術会議
 昨年8月の国際天文学連合(IAU)総会で、冥王星が惑星ではなく、
準惑星と位置付けられるなど太陽系天体の分類が大きく変わったことを
受け、日本学術会議の小委員会(委員長・海部宣男前国立天文台長)は
22日、「新しい太陽系の姿について」と題する一般向けと、中学生向
けの説明資料をまとめ、公表した。
 一般向け資料では図版も用い、これまでの9惑星から成る太陽系像と
、昨年のIAU決議を経た太陽系像を紹介。新たに定義された「惑星」
「準惑星」などについても解説を加えた。
899名無しさん@占い修業中:2007/06/25(月) 15:48:16 ID:???

惑星の定義の変更でシステムは変わらざるを得ないんだから、
きちんとチェックして、再構成する必要性が生じているわけ。

そういうのを他人から言われなければ目も向けないってのは
やはり、どこか考え方の根本が間違ってるとしか思えん。
900名無しさん@占い修業中:2007/06/25(月) 16:07:17 ID:???
別にこれは、占いの問題じゃないわけですよ。メディアによって
日々流される与えられた情報を、どうやって処理するのか?って問題なわけ。

関心にあることをいくつかよくよく調べてみたら、
メディアで公式にプロパガンダされてることは、
必ず穴があった。個人情報保護法然りでさ。
メディア規制法の側面については語るが、
当初は、EU指令の存在には触れなかったりね。

まぁ、世の中「大人の事情」があって、言いたいことも
上がストップかけたり、そんなもんなんでしょうけど、
とはいえ、ネットってそういう制限ないでしょ。
広告とってるわけでもないし、コミュニケーションに
ほとんどコスト掛からないでしょ。
しかも、別に事件性があることじゃないし、ヤバい話でもない。
資料を読んでちょっと考えてやはりこれは変だ、というだけの話なのに、
ただそれだけのことすらできないんだからやってられないよ。
901名無しさん@占い修業中:2007/06/25(月) 18:48:57 ID:???

とにかく語れよ(笑)。ユダヤ支配問題はどうなったの、ところで。
902名無しさん@占い修業中:2007/06/25(月) 22:15:26 ID:???
>>899
>惑星の定義の変更でシステムは変わらざるを得ないんだから

誰がそんな必要性を感じているの?
903名無しさん@占い修業中:2007/06/25(月) 22:40:22 ID:???
やったぜ怒涛の10連投!!!
904名無しさん@占い修業中:2007/06/25(月) 22:44:37 ID:???
>>902
理屈で考えたらそうなるでしょ?ってこと。
905名無しさん@占い修業中:2007/06/25(月) 22:50:09 ID:???
>>904
三段論法でお願いします
906名無しさん@占い修業中:2007/06/25(月) 22:55:00 ID:???
・占星術で支配星を割り当てるのは惑星
・惑星の定義は天文学における技術的進歩によって決定された過去がある。
 過去は天文学の発展をそのまま受け入れてトランスサタニアンを拡張。
・天文学上の定義が変わったのだから、冥王星を惑星として見なしながら、
 支配星として扱う理由は消失した。

907名無しさん@占い修業中:2007/06/25(月) 22:56:27 ID:???
・占星術で支配星を割り当てるのは惑星と太陽と月

だよね。正確には。
908名無しさん@占い修業中:2007/06/25(月) 22:59:31 ID:???
支配星に限った話か?
909名無しさん@占い修業中:2007/06/25(月) 23:00:04 ID:???
で、こういうことはもう言ってるよ。そのときの対応
少なくとも、2chのそれはもお粗末だったでしょ。あれで愛想つかした。

短期的には変わらないのかも知れないが、考えるべき時期に来てるよ。
マジで研究してるなら研究の方向性を。

研究って点では、別にそんなにコソコソとやる物でもないと思うんだよな。
やればそれなりに深いんだし。なんだってそうじゃん。
910名無しさん@占い修業中:2007/06/25(月) 23:14:41 ID:???
泥棒が必死だなw
911名無しさん@占い修業中:2007/06/25(月) 23:18:08 ID:???
>>909
あはははは〜

しかし、原田に愛想つかされてガックシくる人はこの世にいないと思う。
912名無しさん@占い修業中:2007/06/25(月) 23:19:51 ID:???
316 :名無しさん@八周年:2007/06/19(火) 17:17:10 ID:adGB7YPz0
>>307
ニワンゴの工作員というか2chの削除キャップ持ちが名無しで書いてるんだよ
接続したままでキャップ持ちはID変えられる
913名無しさん@占い修業中:2007/06/25(月) 23:23:30 ID:???
>>911
研究って点では、お粗末だよね。ものすごく。ま、自覚してるんだろうけど。
914名無しさん@占い修業中:2007/06/26(火) 00:14:04 ID:???
>>913
意味わからん。
915名無しさん@占い修業中:2007/06/26(火) 05:48:22 ID:???
ロブハン=ハゲ=人大杉の音声ファイルが出来たんだがうpしてもおk?
日本語版と英語版があるけど。
916名無しさん@占い修業中:2007/06/26(火) 06:29:22 ID:???
この両陣営に深く横たわっている溝について、
H田からみると無知によるものや、まちがった思考法、詰めの粗さが目立ち、なにかを盲信しているように見えてるんじゃないの。
もう一方からは、占星術的思考の醍醐味をわかってないと感じてるんじゃないの。
両者問題にしてる場所がだいぶ違う。いくら議論しても、これがなぜか了解しあえない。
917名無しさん@占い修業中:2007/06/26(火) 07:12:36 ID:???
>>915
是非!
918名無しさん@占い修業中:2007/06/26(火) 09:02:47 ID:???
>いくら議論しても、これがなぜか了解しあえない。

いや、だって本人たちが適当にやってるってのを実体験として知ってるし。
そりゃ、批判的にならざるを得ないでしょ。
宇野正美によると、ゴイムに間違った思考法を吹聴するのが
ユダヤ的な心理戦略の基本(?)、らしいが、
星占いなんてものは、まさしく宇野的な意味でのユダヤ的なものだ。
本当のユダヤ教やそういうのがどういうのか全くさっぱり知らんから、
あくまでも宇野正美の講演をネットで見た限りにおける、それね。たとえば、

「他人に迷惑をかけないならなにやってもいい」

なんて、その考え方そのものが迷惑だよ。ホント。

「なぜ人を殺しては行けないのか」

という質問と同じで、言葉を発することそのものが迷惑。
919名無しさん@占い修業中:2007/06/26(火) 09:17:50 ID:+0LVRVGU
俺が思うのは、「火は危ないものか?」ということ。
火は、時として火事を起こす。
しかし、何かを調理したり工業製品を作る際に有用だ。

火は、文明にとって、必要不可欠なものじゃない?

火でイメージすることだけど、
国家治安維持法が、戦前日本にどんな効果をもたらしたか?
920名無しさん@占い修業中:2007/06/26(火) 09:26:38 ID:+0LVRVGU
占い板なので、多少、議論を巻き起こすレス。

天皇陛下と皇族ゆかりの方々がいたところで、国民には迷惑をかけないから、
「他人に迷惑をかけないなら、皇族はどんな呪術を施してもよい」
これは、真か偽か?
921名無しさん@占い修業中:2007/06/26(火) 09:31:02 ID:+0LVRVGU
もっとも、皇族というのは、
国民の意思なくしてで成り立たないから、
その点は同情する。

産経も新聞だけど、赤旗も新聞だと思う。
922名無しさん@占い修業中:2007/06/26(火) 09:42:27 ID:???
>>917

日本語版
ttp://www11.axfc.net/uploader/16/so/N16_17498.mp3.html
ttp://www11.axfc.net/uploader/16/so/N16_17499.mp3.html

英語版
ttp://www11.axfc.net/uploader/16/so/N16_17500.mp3.html
ttp://www11.axfc.net/uploader/16/so/N16_17501.mp3.html

Keyword: yakin


TTSにそのまま読ませてるだけだから過剰な期待は勘弁ってことで。
ちなみに女声。
923名無しさん@占い修業中:2007/06/26(火) 11:23:13 ID:???
>>1
“ロブハン”ってなんですの?
924名無しさん@占い修業中:2007/06/26(火) 13:42:41 ID:???
>>918
うん、だから両者問題にしている場所が違うから、H田からみれば適当にみえるし、
反対側からはそんなどうでもいいところは適当に済ませておけばいいとなるんじゃないかしら。
両者の目的が違うというかね。
925名無しさん@占い修業中:2007/06/26(火) 15:26:24 ID:???
占いは、一面ではいい加減で適当なもの。
両者ともに、それは了解済みなら論点はどこにあるの。

妄想を楽しむことがH田には、我慢できないのか?
反H田派は、妄想であることが明かにされ、
流布されることが我慢できないのか?
926名無しさん@占い修業中:2007/06/26(火) 16:05:36 ID:???
“反H田派”wwwwww
927名無しさん@占い修業中:2007/06/26(火) 19:29:26 ID:???
>>925
この手のトリックを見破ることができる境目って
どこにあるんだろうね? 教養の有る無しって
ひとつの境目になりそうだけど。
自分も教養なんてない方ですけど、その目から見ても、
占いに限らないけど、呆れるような思考方法が多いように思う。

で、結局は、国の教育制度が悪いんじゃないのか?
てきとーな情報をばらまくことの影響力を鑑みることが少なかった
マスメディアが悪いんじゃないのか?ってところに怒りの矛先は
向いてしまうんだよな。で、そういうアホ情報を吸収した人たちには、
さらにプアーな情報が畳み込まれるように投げられ、それを吸収した人たちは
さらに...という、ネガティブスパイラル。

幼い頃刷り込まれた影響ってなかなか払拭できない。
現実には、五島勉のノストラダムスから始まって
オウム事件に収束したと。オウム世代としては、我がことですよ。
もう結果でてるでしょ。どうなるかなんて明らかじゃん。

そもそも、この国のえらい人たちは、なんでこんな簡単なことに
いままで気がつかなかったんだろ。頭悪いはずないんだから。
928名無しさん@占い修業中:2007/06/26(火) 19:39:03 ID:???
以前、宮澤喜一元首相の講演を聴きに行ってさ、
あの人、新聞記者とかくると、出身大学を聞いて、
母校と同じじゃなかった相手にしない、とかなんとかいう噂のある
いけ好かないじーちゃんじゃん!って思ってた(事実は不明)けど、
実際聞いてみるとちょっと違った。

学生向けの講演が初めてで慣れてなかったせいもあるだろうが、
「戦争だけは止めてくれ!」
って血の涙を流すようにして絶叫したのな。いや、マジで。これ、マジっす。
そういうドラマチックな展開があるとは思ってなかったから
けっこう胸を打たれたよね。

誰にだってどーしても許容できないことってある。
あまりにも理不尽な思いをさせられたなら、なおのことでしょう。
929名無しさん@占い修業中:2007/06/26(火) 19:43:08 ID:???
戦争が起きるとか起きないとか、そういう大テーマに比べたら、
こんなのものすごくどうでもいいというか、限りなく小さなことだよね。

しかも、単に普通に議論しましょって言ってるだけでしょ。
社会人なら当たり前のこと。できる限りの情報を集めて、
フリーハンドであれこれ組み立てたり、壊したりするのって、
普通にやってることじゃんか。
930名無しさん@占い修業中:2007/06/26(火) 22:34:42 ID:???
>>927
気がついていないというより、
気がついてくれない方が、経済や色んな面では都合が良かったから。
931名無しさん@占い修業中:2007/06/26(火) 22:37:51 ID:???
>>929
“ロブハン”ってなんですの?
932名無しさん@占い修業中:2007/06/26(火) 22:40:45 ID:???
>>929
ここは占術を実践している人が集う場所。
シロートの教えてちゃんはヨソ逝って!
933名無しさん@占い修業中:2007/06/26(火) 22:53:36 ID:???
>>927
トップダウンでやるなら、フィルターはそこを通るから
そういうトリックを公然情報だよ。それ。
ようは、女子供を客観状況だよ。

状況のおかしさを新規参入した作ったものの自覚がないが。困ったね。
ちなみに言うならば、MKウルトラの世界だからムーニーズに
墓参りするくらい。過去スレを見たら明らかだ。

国分氏などは、統一協会が用いている
「エニアグラムを好きになれ」と電話口で言われてぶち切れw。
ちなみに盗聴とか、あのフォーラムのアクティブメンバーは(オレモナ)、
「身も心も捧げる」鏡とも盟友だ。
そういう激しいトラブルがあったこそ、冥王星の解釈はイスラーム文化圏。
934名無しさん@占い修業中:2007/06/26(火) 23:38:33 ID:???
>>930
いきなりど真ん中をついてきましたか。

>>931
じぶんがむかーし買ったのはplanet in Transitだったかな。
捨ててなければ、本棚のどこかにある。
935名無しさん@占い修業中:2007/06/27(水) 00:03:38 ID:???
>>927
>現実には、五島勉のノストラダムスから始まって
>オウム事件に収束したと。オウム世代としては、我がことですよ。

逆にいえばH田世代特有の傾向ってあるんでないのかなー。
それ以降になると、宗教的なモチーフをアニメとかゲームといった
虚構世界の中で消化することに慣れてしまっているわけですよ。
現実行動に直結するような思考はまた別の回路を使うっちゅうかね。
だから、狂信だの占い中毒だのいう形で、その類の信念体系が
物質的金銭的に個人の生活を上から下まで貫いて追い詰めるってのは
どうにもピンとこないものがある。
936名無しさん@占い修業中:2007/06/27(水) 01:13:45 ID:???
>>918
H田はいつも自明のように言うが、その実一番わかりにくい部分。

他人の迷惑になるか否かは当事者による予想に収まるものではないから
倫理的規範としては無意味だということを言いたいわけ?

>「なぜ人を殺しては行けないのか」

これだって、問いに対する答を考えることはできるわけでしょ。
いまの世情だと功利主義的な説明が受け入れられやすいだろうけど。
思考の対象にすることをタブー視して「穴」を作るってのは如何なものか。
937名無しさん@占い修業中:2007/06/27(水) 01:54:49 ID:???
>>936
いや、「他人の迷惑」云々は、そういう言葉を発することが
迷惑なんだってことを言いたいわけ。
他人の意見を丸呑みして反駁しない傾向が強い、
占い界隈ではそれは呪術的言語として通用しかねないから
非常に「迷惑」。実際、丸呑みしてた奴がいたからね。

「人を殺す」云々ってのも、同じ理由。この手の問いかけは人を選ぶ。
自分も機能主義的に考えがちだから、特定の社会的機能を継続的に
維持するためには、人を殺さない方が効率がよい、とあなたと同じように
やや露悪的に言いたいよ。でもこの言葉を丸呑みにする人はちょっと困る。

いずれにせよ、議論がない界隈で語るべきような言葉や問いじゃない。
反駁して反駁して、己の着地点を見いだすような「場」で初めて生きる、
かもしれないそれでしょう。象徴言語に単純に心理的に絡めとられる
ような人たちには、あまりにも不適切なんじゃないかな。
938名無しさん@占い修業中:2007/06/27(水) 01:57:20 ID:???
>>919
純然たる物理現象である火と、人間の人間による人間のための法制度を
同列に比較はできんでしょう?

>>920
上と同じで、呪術と迷惑の主従関係を明らかにしないと始まらない。
939名無しさん@占い修業中:2007/06/27(水) 02:05:31 ID:???
>>935
もちろんこちらの偏りはあります。オウム世代だし。

でもさ、松村占いスレの初期の方を見ると、
苦笑いだけで済ますこともできないんじゃないの。
あれは、サイコウェポンしては、異端だけど性能は他よりもいい(笑)。
940名無しさん@占い修業中:2007/06/27(水) 02:06:52 ID:???

>>937=age房=原田健司=アリストテレス信者=親ユダヤ派=知識偏重=丸暗記学歴社会至上主義者
941名無しさん@占い修業中:2007/06/27(水) 02:19:38 ID:???
「丸暗記学歴社会至上主義者」ってのは違うんじゃねえの?
そういう教育で作られるのはものを考えない人間のはずだから。
942名無しさん@占い修業中:2007/06/27(水) 02:41:46 ID:???
>>940
松村占いの話題に小気味よく反応するよなー。えっと。。。
おれ、ユダヤ教って別に嫌いじゃないけどさ。嫌いなのは、
訳が分からん人たち。特定の宗教とか関係ないよ。

つーか、ディック『ヴァリス』『聖なる侵入』の世界って
好きなんだわ。けっこう。頭痛してくるでしょ。あれw。
本当に好きなのはレムだけど、ディックも嫌いじゃない。
小説をあまり読まないから幅が狭いってのはあるかもね。
トーラーの勉強会を赤坂でやってるという情報を見つけたら、
覗いてみようかとちょっと思い始めてるよ。あなたも行ってみたらどうでしょ。

たださ、ユダヤがドウダコウだとうるせーなーとずっと前から
思ってるんだけどね、誰かの絶対的な味方になるってのは、知識や情報
あるいは利得じゃないよ。理屈では処理できない情念。そういうのは、
日常的な付き合いを通して、特定の少数の人に抱かざるを得ない感情ってだけ。
それを情報機関は逆手に使ったりしてるけど。

宗教も民族も関係ないじゃん。そんな物が情念の代わりになるなんて信じられん。
仮に北朝鮮が大嫌いでも、本当に親しい酒飲み友達が北朝鮮国籍なら
その人のことは絶対に守るよね。そういうもんじゃないの。
頭で考えてるだけで物事が進むなんて、絶対間違ってるよ。
松村教徒だってそうだったでしょ。理屈に合わないことも
彼らが無理矢理飲み込んでいたのは、なにがしかの情念がなせる技でしょ。
943名無しさん@占い修業中:2007/06/27(水) 02:51:20 ID:???

ちなみにおれは機能主義者だから、
情念の世界が嫌い。さすがに、アホらしいと思う。

うんざりだよね。ホント。
たださ、誰も愛していないよりも、不細工だけど
核がある人生の方が楽しいんじゃないの。ときどきそう思うよ。

944名無しさん@占い修業中:2007/06/27(水) 10:14:28 ID:???
沢庵和尚VS引っ越しババァ
http://www.youtube.com/watch?v=n6PQ-ixkxlc
945柿座23度:2007/06/27(水) 13:05:24 ID:???
>>943
ロブハンってなんですの?
946名無しさん@占い修業中:2007/06/27(水) 13:21:45 ID:???
Planet in Transit を検索くらいしろ。>945
947名無しさん@占い修業中:2007/06/27(水) 13:23:21 ID:???
本当に手取り足取りやってやらないとなんにもできないのか?
だから、占い者は嫌いなんだよ。自分で、調べることをしないし、考えない。
948名無しさん@占い修業中:2007/06/27(水) 13:40:02 ID:???
調べて分かったらロブハンのスレでも立てたら? >945
949柿座23度:2007/06/27(水) 13:47:43 ID:???
>>947
なんで検索をしてまであなたの言葉を理解しなくてはいけないのですか?
950柿座23度:2007/06/27(水) 13:53:20 ID:???
>>948
意味も知らないのに「ロブハン」のスレを
なんで私が立てなくてはならないのですか?
951名無しさん@占い修業中:2007/06/27(水) 13:55:49 ID:???
「あなたの言葉」じゃないよ。そんな話はしてない。誤解してるでしょ。
「なんで検索をしてまで」ってそんなに大変なことなの?
952柿座23度:2007/06/27(水) 13:58:46 ID:???
>>951
辞書にも「ロブハン」はのってないよ
953柿座23度:2007/06/27(水) 14:00:48 ID:???
「ロブハンがっ!」をどういう感情で
あなたが使つたのかが知りたいの。

ググッてわかる問題じゃないでしょ。
954名無しさん@占い修業中:2007/06/27(水) 14:02:33 ID:???
こちらがしてない話を聞かれても別に答える義務ないよ。
ふった話でも興味がなければお互い答える義務ないんだけど、
してない話ならなおのことないでしょ。

だからほっといたんだけど、さすがに二度も聞かれるので
知りたいなら検索して調べれば?ってのをうながす意味で、
以前買った著作の名前をさりげに出しただけ。
Googleだったら、トップに出てくるでしょ。
ロブハンが何か?ってのは、あとは芋づる式で分かるじゃん。

これ以上は勘弁。
955名無しさん@占い修業中:2007/06/27(水) 14:06:27 ID:???
ロブ手とか、そういうジャーゴンで遊んでいたことはあるな(笑)。
抹茶とかラクダとかカガミンとかというのと同じ。
956柿座23度:2007/06/27(水) 14:08:37 ID:???
>>954
いえ、人名なのはわかるんだけど、
それを「ロブハンがっ!」と他人から言われたとき、
どういう意味で受け止めたらいいのか個人的に知りたいのです。
957柿座23度:2007/06/27(水) 14:35:12 ID:???
Q「ロブハンとは何なのか」
A「人名」

思考から文字(物質)にまで下降させるのは
簡単なことだと思いますが、

あなた実際「人は検索をしなくてはならない」
「占いをやっている人はバカ」
「ロブ手」など感情のおもむくまま、
不自然なことを書き込んでいます。

    思考→感情→物質  

なにが、物質界を歪ませているのか。
人はなぜ善に向かってシンプルな行動がとれないのか?

それを占星術というものは結構うまく説明してくれるのです。
魅力的ですね。占星術に長い歴史や多数の文献があるのも
うなずけます。
958名無しさん@占い修業中:2007/06/27(水) 14:43:29 ID:???
占星術の集まりのうさん臭い体質をMLで真正面から批判した逸話があるとか。
コラム的にだが、どこかでそういうの読んだことあるな。
中世史(だっけ?)でPh.dをとるために勉強してるとか、そういう実直な部分もあるよね。
そういうのけっこう好きかな。占いが「当たる」かどうかは知らない。

ルディアだって立てなくなるまで勉強してan astrological mandala をモノにしたとか何とか
いう噂があるし、それは確かに素晴らしいことなんだが、でも日本に入っちゃうと、
エソテリックな部分はちゃんと理解されないまま(オレも分からん)ああなっちゃう。
ああなっちゃうという言い方は失礼かも知れないが、でもそうとしか言えないよ。
単なる目先の変わった何かとして、消費されて終わり。

迷路に入っちゃうから、この界隈から昇らない方がいいかもよ。
普通に考えて、あまり良くないというか、眉をしかめたくなる人や事例が多いでしょ。
占星術の界隈が何か根本的に間違ってるのか? という疑問を払拭できない。
プロティノスが占星術やグノーシスを批判しているし、いまは自分もその立場に立ってる。
959名無しさん@占い修業中:2007/06/27(水) 14:52:35 ID:???
>>957
全然納得できない。
960名無しさん@占い修業中:2007/06/27(水) 14:56:12 ID:???
黄金の夜明け団では、過去には占星術は正式課目として教えられていたが、
いまは違うってことらしいね。イスラエル・リガルディーの本にはそう書いてある。

そういう魔術結社系の人が占星術にこだわってますってのなら、勝手にどうぞ。
歩んでる道が違うし、お互い理解し合えないよ。
961名無しさん@占い修業中:2007/06/27(水) 15:26:09 ID:???
>迷路に入っちゃうから、この界隈から昇らない方がいいかもよ。

私はエソテリックなものもスラスラ読めちゃうんだよね。
そういう星のもとに生まれているからw(サビアンをベタに解釈w)

本屋いけば秘教の本なんて溢れてるでしょう。
面白いなぁと苦痛なく読んでるよ。占星術を学んでいてこそ
理解できたこともある。占星術はその入り口かと。
962名無しさん@占い修業中:2007/06/27(水) 16:18:17 ID:???
嘘付け(笑)>961
963名無しさん@占い修業中:2007/06/27(水) 16:19:38 ID:???
いい加減なことばかり言ってる。。。>961

ったく、現場を踏んでいたらそんなお奇麗なこと言えるか。
ドロドロじゃん。人間関係から何から。
964名無しさん@占い修業中:2007/06/27(水) 16:22:06 ID:???
ホント、1から10まで虚言癖だよね。2ch脳w。
965名無しさん@占い修業中:2007/06/27(水) 16:31:15 ID:???
まぁポエムが好きな人は、勝手にいけばいいんだけど、
自分はパス(笑)。だって、スッゲーいい加減でしょ。
頭が悪い人が多すぎるし、ドロドロしてて趣味じゃない。
とんでもなくおかしな思い込みばかりのポエムちゃんばかりいるし。

占星術で理解できることなんて、他の分野ならもっと簡単にわかるよ。
パターン思考の押しつけだけ、議論も何もなかった場所に
いったいなに期待してるんだろう? アホくさい。
苦労は10倍、わかることはほんの少しでしょ。これが、現実ですよ。
966名無しさん@占い修業中:2007/06/27(水) 16:42:35 ID:???
魔術結社系の人だって、まともな人はもっと明晰に話すでしょ。
バカじゃないんだから。むしろ、平均よりもずっと賢いんだから。
その賢さを、すべての人が正しく使ってるかどうかは知らんが、
自分が知ってる限りでは、平均よりもかなり賢い。そうとしか思えん。

ホント、ここでクダ撒いてる一部の人たちは、
箸にも棒にも掛からないのをそろそろ自覚しなよ。
何を言ってもわからないんだろうけどさ。
967名無しさん@占い修業中:2007/06/27(水) 16:57:46 ID:???
もちろんさ、ある種の包括性のあるガイドラインとして
占星術のシステムを沿わせながら思考する、というやり方はある。
現実にある意味を格納する、あるいは引っ張りだすための
倉庫かつトリガーとしてつかうというか。占星術に限らんけどね。
なんだっていいんだけどさ。世界劇場もそだし。
全体性を担保するモノならなんでもいい。

ただ、こういうことがちゃんとわかってる人は、
現状をどうやったって斜めに見ちゃうでしょ。見ざるを得ない。
全然そういう気配もないし、むしろ能動的な使用法を拒む方向へ
行きがち(つまり、洗脳の手段になりがち)というか。
968名無しさん@占い修業中:2007/06/27(水) 17:04:56 ID:???
こちらも否定したり肯定したり、けっこうアンビバレンツなんだけどさ。
人格的にまとまりがあるタイプでもないし。意識に暗闇は残ってるしさ。

とにかく、まぁ、言っちゃ失礼だけど、占い周りの人って、
一般水準よりも明晰じゃない人が圧倒的に多すぎるよ。
それは、日本の教育システムが間違ってましたってのと同じで、
議論する習慣がなかったことからも自明に思えるんだけど、
星占いを教える側の情報供与のあり方がどこか強く歪んでるんでしょ。



969名無しさん@占い修業中:2007/06/27(水) 17:12:29 ID:???
なんか水星逆行中って荒れるよねw
970名無しさん@占い修業中:2007/06/27(水) 17:13:00 ID:???
という意味の格納の仕方があるってことだよね。
971名無しさん@占い修業中:2007/06/27(水) 17:14:12 ID:???
メタ思考の言語化をかなり意識的に端折るから、洗脳になってしまうし、
トラブルの原因になってるってことにそろそろ気がつけよー。
972名無しさん@占い修業中:2007/06/27(水) 17:19:08 ID:???
占星術にべったりへばりついて思考する習慣を続けてるから、
勢い洗脳になっちゃうんでしょ。
下手したら、特定の人格内しか見ないとか。センセイ、先生って具合に。

中国共産党が、共産党を褒める作文を書いた米国捕虜を褒めて、
条件付けして、思考を共産主義よりに人格改造したってのと、
本質は何も変わらんw。

思考のガイドラインを提供する中国共産党の職員はいないが、かわりに、
象徴言語で記述された著作が内面で反復されてるって具合。
973名無しさん@占い修業中:2007/06/27(水) 17:30:11 ID:???
皮下にICタグ埋め込み、米医師会が前向き指針
* 2007年06月26日 20:09 発信地:シカゴ/米国
http://www.afpbb.com/article/life-culture/health/2244907/1723196
974名無しさん@占い修業中:2007/06/27(水) 17:37:49 ID:???
だれだって、どの分野だって深く入り込んでいこうとすると、
その世界の思考法にへばりつかないとむりじゃないか?
だから大学にもセンセイセンセイになってしまう話がよくある。
しかも公的な権威がついてくるから、もう手がつけられなくて、
ある日、悲惨な事故がおきたりする。
975名無しさん@占い修業中:2007/06/27(水) 17:50:11 ID:???
公的な権威と権力というべきかな。下への強制力は絶対的だから。
逆らったら追放されてしまう。会社でもいっしょだけどね。
階層ができちゃうと、理屈上は言論は自由だったり真実の前に平等でも、
それは建前にすぎなくなってしまう。
でもこれってどうしようもないような稀ガス。
976名無しさん@占い修業中:2007/06/27(水) 18:33:15 ID:???
>でもこれってどうしようもないような稀ガス。

自分にぴったりのボスを見つけるしかないよね。

もちろん、おっしゃることはわかる。
占いなんかで話してることはそりゃポエムのようなもんだけど、
もっと大きなお金とたくさんの人員が動く世界もあるわけで。

いずれにせよ、自分程度のアホな知力でちょっとあっちゃこっちゃ
行ったからといって、食い破られるような場所には興味ないな。苦笑いしかない。
977名無しさん@占い修業中:2007/06/27(水) 19:12:03 ID:???
しかし、ヤフオクで見たが、シクミ本って20000円以上もするのか。
図書館でコピーすればもっと安く手に入るのになぁ。。。
著者は知らないが、版元は文句言いません。
さすがに、勝手にコピーして海賊版で売られたら腹立つが。

増刷する予定はないので、松村氏さえ良ければ、Google Printに
委託するとか、いろいろ方法はあるだろうとは思う。
こちらも、肩の荷を降ろしたいしさ。
こういう語り合いもうんざりでしょ。お互いに。
978名無しさん@占い修業中:2007/06/27(水) 21:42:38 ID:???
>>956
「アメリカでは研究家自らが占星術批判を行い
しかもそれをやったのはロブハンだった」

という文脈で出てきたはず。
979名無しさん@占い修業中:2007/06/27(水) 22:02:03 ID:???
>>977
あれは言い値じゃんか。
1件でも入札があればラッキーって程度だろ。
説話社の本が出てから相場はかなり下がってるはず。
1円スタートじゃ4分の1も行かないよ。
980名無しさん@占い修業中:2007/06/27(水) 22:09:03 ID:???
>>978
そうそう! だから、ロブハンはすげーよ、おい!って感想になったんだYO。

>>979
どうでもいいよ。価格なんかw。他人様が喜ぶだけで、
どこまでも自分の儲けにはならないし。
個人的には、自分が手かげたもののほうが良い出来だ、と思ってますが。
まぁ、そういうバイアスは勘弁。
981名無しさん@占い修業中:2007/06/27(水) 22:14:31 ID:???
自浄作用のなさってのは、この板の最初から言われていたことだよね。
どこと比べて自浄作用がないのか?っていうと欧米と比べてって文脈だった。

日本には自浄作用がないよ、というテーマは、何度も何度も形を変えて
繰り返されているよね。分野問わず。

結局何がそれを決めているんだろう?ってところを突き詰めて考えると、
「教育とメディア」が作り出すネガティブスパイラル構造って部分に
ある種のマイルストーンを設定できるんじゃないかと思った。

ただ、これって日本政府の仕事だよな。どう考えても。
982名無しさん@占い修業中:2007/06/28(木) 00:06:47 ID:???
だからどうなっているのかを
知らないでいてくれた方が、都合がいい。
983名無しさん@占い修業中:2007/06/28(木) 00:17:21 ID:???
>>981
政府にも自浄作用がないから無理ではw
984名無しさん@占い修業中:2007/06/28(木) 00:18:43 ID:???
いや、だから、誰にとって都合がいいか知りませんけど、
普通はそれじゃ困るんじゃないの。

この国のグランドデザインを考えている人っているんだろうけど、
いったいぜんたい何をどのように考えていたんだろう?
ってのが正直よく分からんかったりするよね。

985名無しさん@占い修業中:2007/06/28(木) 00:20:07 ID:???
>>983

他人事じゃないじゃん。国籍変えるなら、そりゃ別ですけど。
アメリカ人になりたい? オレはやだ。
986名無しさん@占い修業中:2007/06/28(木) 00:25:09 ID:???
案外何も考えてないかもよ。
あるいは党派抗争にうつつを抜かす陰で賢者が控えているとでも?
987名無しさん@占い修業中:2007/06/28(木) 00:33:09 ID:???
誰も皆、特に困らないよ。
今までこのやり方で、やりくりしてきたのだから。
988名無しさん@占い修業中:2007/06/28(木) 00:45:12 ID:???
>>986
政策研究大学院大学とかあるでしょ。そこがまとめた
今後の日本科学技術政策の中長期的な見通しのレポートの
簡易版だかなんだかを安倍首相は首相になる前だが
ちゃんと目を通したって聞いたけど。

でもまぁ、当たり前だよね。こういうのって。
物事が分かってないと舵取りもできん。
そりゃ、メディアを見てるだけでは、どうよ?ってのはあるだろうが。
989名無しさん@占い修業中:2007/06/28(木) 00:47:52 ID:???
>>987
ちなみにお年、おいくつですか。。。差し支えなければ。。。
何か、世代間ギャップのようなものを感じちゃうんですけど。
990名無しさん@占い修業中:2007/06/28(木) 00:50:17 ID:???
>>984
グランドデザインを考える人がいたとして、その人がすげー賢くても、それが
実行されるまえに国会での勢力争いとかさまざまなハードル越えていかないと
実現までこぎつけられないしなぁ

俺もアメリカ人になりたくはないよ。でも、どうするよ?
日本沈没のときは日本人らしく玉砕・・・
991名無しさん@占い修業中:2007/06/28(木) 00:58:38 ID:???
つうか国家運営の話を「この界隈」でしても反応は鈍いと思われ。
992名無しさん@占い修業中:2007/06/28(木) 01:01:20 ID:???
>>990
とかいわれても。。。とりあえず、国民の認識水準があがれば、
その辺はジワジワ解消して行くんじゃないの。選ぶ人変わってくるし。
少し賢くなれば、少し賢い人を選ぶわけじゃん。話がつまらん人は
選ばないわけでさ。たとえ街頭演説ですら、実のある話ができる人と
そうでない人は関心のあるテーマなら一目瞭然だったりするわけでしょ。

普通に読書してたらわかるわけじゃん。いろんなことがさ。
いやもっというと、読書しなくてもわかるわけで。
情報をある程度チラ見しながら、あれこれお鬱々と考えていたら
わかることあるわけじゃん。少なくとも疑問を抱いたりするわけでしょ。

もちろん、使える概念をちゃんと内在化させていた方が速いよ。
圧倒的に速い。専門概念ってのは途中をスキップするために
パッケージ化したもんだし、コミュニケーション速度が上がるのは
あたりまえだよね。でも、そんなものなくてもトロトロ進めば
ある種の結論には至る。検証する場所は、いまはネット上にたくさんあるでしょ。
993名無しさん@占い修業中:2007/06/28(木) 01:01:25 ID:???
上といってもいくつか聞いたかぎりでは、
めいめい自分自身にとっての最善のことを第一に考えるみたいね。
人としては当然だろうけど。
だからまあみな最善は尽くしているという。
994名無しさん@占い修業中:2007/06/28(木) 01:02:55 ID:???
>>989
世代間より、物の見方の違い。


995名無しさん@占い修業中:2007/06/28(木) 01:10:19 ID:???
>>992
でもさー俺らが学生のころなんかの水準にくらべたら、
学習環境はずいぶんよくなってるはずじゃないの。
でもそんなに一般人の意識水準って変わってないようにも思うんだけど。
ドキュソはいっぱいいるどころか増えてるようにもいわれるくらいだし。
996名無しさん@占い修業中:2007/06/28(木) 01:19:17 ID:???
俺からみても世代間にみえるけど。w
997名無しさん@占い修業中:2007/06/28(木) 01:19:29 ID:???
>>994
でも、アメリカに負けちゃうよね。それじゃ。。。
ロブハンの真意って本当はどうなのさ?ってのはわからんが、
「お前らちんたらしやがって! やる気ない奴ら!」
って具合にトップ自ら言ってのけたってのは、すげー懐が深いよ。それに引き換え。。。

>>995
とあるフォーラムでとある先生とちょっと話した限りだと、
生徒が二極化している、とは言ってた。それ、まずいなーとは思うけど、
その先生は自分は超エリートだから気にしないのな。できるやつはドンドンのばせと。
嫌それも正論ですけどね、やはりヤンキー先生も必要かなと思う。
ベクトルの違いはどうあれ、ある種のアイドルは必要じゃん。
何が正しいかなんてわかんないでしょ。到達できる場所は人それぞれで、
ここから先に思考を進めるのは無理ってのは、否応無しに分かっちゃうんだけど、
ただ、意識的な断絶はまずいよ。オレらは本当のことを知ってるが、お前らには
いっさい伝えないなんてのは、徹底的に信頼感が失われる。しかもバレちゃうし。いまの時代。
998DUCATI 996:2007/06/28(木) 01:20:43 ID:???
999DUCATI 996:2007/06/28(木) 01:22:35 ID:???
>>997
とりあえず原田健司がエリート賛同≒親ユダヤだということは良くわかった。乙
1000名無しさん@占い修業中:2007/06/28(木) 01:25:04 ID:???
故・林知己夫も亡くなる前の講演で、やんわりとだがバシッと言ってたよ。

「おれらの世代は何でも勉強したが、お前ら統計しか勉強しないじゃん!
芸術でも文学でももっともっとどん欲に吸収しろや!」

って具合に。みんな目が点。誰も逆らえません。えらすぎて。
そう言うのは、本当に偉いから言えるわけ。たぶん。

「おまえら、オレ様を乗り越えてみろよ、おらー!」

って感じでしょ。ロブハンもたぶんそうじゃないの。
中途半端にしか偉くないなら言えっこないよね。そりゃそうだ。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。