■サビアンについて■part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@占い修業中

Monthly Sabian Astrology (直居サビアン)
ttp://www.akiranaoi.com/monthly_j.html
sabian (apricot 通信)
ttp://www.246.ne.jp/~apricot/sabian.html
サビじょん
ttp://savision.docomobile.co.jp/index2.html

【過去ログ】
サビアンでリーディング★
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/uranai/991239877/
サビアン占星術
http://cheese.2ch.net/fortune/kako/968/968397992.html
2名無しさん@占い修業中:04/07/18 20:16 ID:???
>1
スレ立て乙!
3老子 ◆RoushiVleQ :04/07/18 20:39 ID:???
    -ーー-
  (´...__@_..`)
   `====´∩
   川o・-・)=/  新スレおめ〜♪
  f´<ヽÅ/>/
  ;==;`ヽイ ;
  ∪____人__;
    !__ノ__!
4名無しさん@占い修業中:04/07/18 20:57 ID:???
>1乙!
ついに2スレ目になったか。
5名無しさん@占い修業中:04/07/19 07:33 ID:???
新スレ保守がてら前スレにレス。

>987 名前:名無しさん@占い修業中 投稿日:04/07/19 00:36 ID:VedHlsf0
>太陽が蟹24度「南の島に立つ、女性と2人の男性」

>作家を目指してるので蟹23度「文壇の会合」が良かったなぁ・・・

ちゅーか、ここでまた例のあれを言うわけだが(笑)
サビアンは短絡的に点取りしてはいけまへん。
太陽が蟹24ってことは、二度またぎしているはずだから
蟹の23,24か24,25のはず。蟹の25は「才能の発揮」だよ。

>水星とMC、木星、太陽がコンジャンクション

木星と水星のコンビネーションは多少散漫になりやすくなるかな(笑)
でもおおらかでいい人だよね。太陽水星木星なんて。
MCもからんでいるようだから、お仕事頑張ってね。
6名無しさん@占い修業中:04/07/19 07:39 ID:???
>サビアンで1番重要な天体ってどれですか?

993氏の言うとおり、直居氏はノードをかなり重視してますね。
あとは太陽、月、アングルと、この辺は押さえておくといいのでは?
あー、あと土星。これは重要な星だから…
なんて言うと「1番重要」って話とずれてきてしまうか。
うーん、1番はむずかしいなあ。
7名無しさん@占い修業中:04/07/19 10:31 ID:???
前スレ読んでて興味がわいて自分のサビアンを調べてみた。
ホロの中で一番目立つアスから太陽ー火星ー冥王星で見ると

太陽:水瓶14度
   トンネルに入る列車

火星:双子16度 
   自分の主張を情感的かつ劇的にスピーチする女性活動家

冥王星:天秤12度
    鉱夫たちが深い炭鉱から出てくる

統合すると、恐ろしいのめり込み方で興味ある事を
掘りさげに掘り下げて研究しまくった結果、
周囲が聞いてようがいまいが、それが独り善がりの内容だろうが
「俺の言ってる事が正しいんだよゴルァ」てな感じで周囲に
熱弁ふるいまくってる感じだろうか…。
つまりあれか、周りがシラケまくってるのに関わらず
興味あるアニメ話やらオタ話を空気読まずに巻散らす奴…。
……あー、書いててヘコんだ。
難しいね、サビアンの解釈は。
8名無しさん@占い修業中:04/07/19 11:18 ID:???
これって、正三角形じゃないのか?
才能の一つだろ。
どんな面で、出るのかは、ハウス見ないと解らんな。
それぞれの、惑星のハウスも出してくれ。
9名無しさん@占い修業中:04/07/19 18:16 ID:???
>>5
二度またぎって何ですか?
私は、9室と10室の境界線上にMCがあって、
太陽も土星もハウスのぎりぎりのところ(境界線の二度以内)にあるんで
気になってるんですが、どっちのハウスにも入るということですか?
サビアンも、たとえばうお座9度52(私のMC)なので、うお座10度を
見ているんですが、うお座8度も見るんですか?
107:04/07/19 19:43 ID:???
>>8
レスサンクス。
その通り、正三角形になってる。
自分のサビアンが見たくてホロを出した時に、
この三角形が一番目に付いたから、こいつをサビアンに照らして
調べてみた。
ハウスは太陽(5室)、火星(10室)、冥王星(2室)に入ってる。
才能って事は、職業、仕事時における外での自分として
解釈するのが良いのだろうか…。
11名無しさん@占い修業中:04/07/19 20:14 ID:???
8ではないがアニオタなのですか?仕事面で超有能って印象だけど、
12名無しさん@占い修業中:04/07/19 20:44 ID:???
>7
ASCはどこ?獅子?乙女?
趣味(5とキャリア(10と収入(2の組み合わせだからかなり、人生に強力
な影響があるな。ASCがどこか解れば、支配星の流れが読めるが
13名無しさん@占い修業中:04/07/19 20:46 ID:???
>7
ASCはどこ?獅子?乙女?
趣味(5とキャリア(10と収入(2の組み合わせだからかなり、人生に強力
な影響があるな。ASCがどこか解れば、支配星の流れが読めるが
14名無しさん@占い修業中:04/07/19 21:31 ID:???
悪い。2重カキコしちまった
15名無しさん@占い修業中:04/07/19 22:18 ID:???
あちこちのスレで2重カキコがあるから気にしなくてもいいと思われ
165:04/07/19 22:36 ID:???
チョト重いよね。どこの板も。

>7,9
サビアンには色々読み方はありますが、自分は直居流で読みます。
直居氏の方法では、例えば太陽が【水瓶14度27分】など、大抵1度未満の端数が出ますが
そうした場合、水瓶の14度と15度にまたいでいる、と言う意味で
両方のサビアンを読みます。
二度またぎ、なんて妙な言い方して混乱させてしまってすみません。
室区分をまたいでいる、と言う意味ではないですよ。
ちなみにサビアンを読むときは、今のところ、余り室区分は意識しない方がいいと思います。
175:04/07/19 22:45 ID:???
長くなったのでつづき

さて、>7さんですが。
とりあえず太陽に絞ってほんっとにさわりだけ解釈してみましょう。
太陽は水瓶の14,15度、ということにするけどよろしく。
まず水瓶14度は「チャンスを生かす」という意味ですが、
この場合重要なのはオポジションの獅子14、スクエアの牡牛14ですね。
牡牛14はとても人気に関わるエネルギーで、フィクス14全体を引っ張っています。
単体ではチャンスに飛びつくだけにみえる水瓶14ですが、
フィクスサインの14度全体を見ることで、
それにより夢を実現する(獅子14)とか人気が出る(水瓶14)とか読めるわけ。
このようにサビアンは単体では決して取らず、少なくとも180度、90度のシンボルは
ものすごく注意してみる必要があります。
(まあ他にもあるけど、初心者はこれらは必須ってことで)
水瓶15度はパートナーシップ。人生の良きパートナーに恵まれる。
また獅子の15度は夢の実現。 ←とっぴな夢ではなく、一般大衆向け
ただスクエアの牡牛15は別れの度数でもあるので、
パートナーとの関係は試練もあるけど大切にするべき、と言えそうですね。

とまあ、簡単に言うとこんな感じです。
だから、月のアスペクトなどを見てみないと分からないけど
空気嫁状態で周りを引かせるという感じではないんじゃないかなとは思うけど。
まあ火星は確かにヒステリックなサインなので、注意は必要だろうけど
「周りの人に分かりやすく表現する」ことさえ注意すれば
(獅子の14,15の華やかさや夢は一般大衆向けの色合いがある)
結構周りを楽しませることが出来るし、それを目指している太陽じゃないかな。
などとと話す自分もヲタのなれの果てですが。
アスペクトと室区分は>12さんに任せた!
185:04/07/19 22:50 ID:???
まだまだ続くぞ長書き込み。
いい加減、コテを名乗った方がいいんだろうかと思い悩む今日この頃。

>9
>お座9度52(私のMC)なので、うお座10度を
>見ているんですが、うお座8度も見るんですか?

そういうふうに、一度繰り上げてみるのが松村流。
さっきも言ったように、魚9,10で見るのが直居流。
さらに言えば、度数というのはグラデーションになっているので
その前後の魚8だの魚11だのも考慮した方がいいでしょう。
でもそうやってあまりに手を広げて読み過ぎると混乱するので
一応人に解説するときは、自分は二度どりで読むことにしています。
どちらを選ぶかは自由だけど、選択肢が増えた方がよりいいし
どうも片手オチの印象が強いので、自分は感受点の選択には直居流を勧めます。
19名無しさん@占い修業中:04/07/20 01:44 ID:???
>>18
アリガト!(´▽`)
直居流で見てみると、だいたい今までの自分の経験したことか今の状況が
多く現れていました。
あと、松村流で見ると、その時々の意識下の自分の気持ちや状態という感じでした。

サビアンかなり当たってるかな。普通にホロ出して読むより、具体的な現れ方が
わかりますね。

松村氏監修の有料占いでは、結婚相手は女性は太陽、男性は月で見る
とかいてあったんですが、私の場合木星のほうが当たってるような気もします。
金星は相手との接し方みたいな感じ。 

あとはキローンやりリスの解釈がいまいちわからないです。
20名無しさん@占い修業中:04/07/20 02:34 ID:???
直居本買った!!読みながら3度進行法
(太陽の在泊度数プラマイ2度とプラマイ120度と3室と水星の度数)をやってみた。
…顕在意識で理解しやすいってほんとだ。
217:04/07/20 14:13 ID:???
なーるほど。分かりやすく噛み砕いた説明、感謝。
単体で見るんじゃ無くて、180と90も見るってのは
目からウロコだったな。確かにそうやって見ていくと、
単体で見てた時の抽象的なだけの文じゃなくて、
流れとして解釈しやすくなるなあ。
ちなみに沈黙に耐えれない性格なんで、
マズイ、会話が止まった。って思った時は取り敢えず思いつくまま
ネタ振りやら何やらで一人で喋ってる事があるんで、
ちと引かれ度高いんだろうかとヘコんでたけど、
そう解釈してもらえるんなら、有り難いっす。
ちなみに一時期、ケータイオタだった過去が。

ASCは乙女。13度の「パワフルな政治家が〜」ってヤツ。
ヒステリックと冷静って意味で対象的な火星とは90度の関係。
互いが監視しあってるのかな、と自己解釈。
22名無しさん@占い修業中:04/07/20 14:37 ID:???
各度数について±180と90で見るっていうことは、
ある度数の流れは決まっているということ?
それなら、各度数の流れについて、180と90のシンボルを加味した新解釈ができそうだけど?
例えば在泊度数はラッキーなシンボルでも、流れで読むと後々あんまり良くないことがでてくる度数
っていうのが決まってくるような気がするのですが…

235:04/07/20 23:58 ID:???
>19
サビアン面白いでしょ?奥が深いですよ。
結婚相手は女性は太陽、男性は月というのは、サビアンと言うより星占いの基本なので
木星を社会性との接点とすれば、結婚相手というのもありかもしれませんね。
直居流も松村流も、似て異なる部分もありますが、楽しんでみてください。
キローンやリリスは自分は余り真面目に調べてないです。ごめんなさい。
いやもう、主要惑星だけでデータが大杉なんすよ。頭パンクです。

>20
「究極の…」を買いましたか。その辺は面白いよね!

>21
ストラクチャーはサビアンの基本なので、是非そうやって見て下さい。
一つだけでは分からないことが見えてきます。
太陽だけで全てが分かるわけではないのだけど、
「自分の魂が進もうとしている方向なんだ」と思うと分かりやすいかな・・・
実際の個性の表れ、人間関係などはアスペクトや室区分の方が分かりやすいですよ。
245:04/07/21 00:09 ID:???
レスつづき

>22
ここは非常に大切なポイントなので何度も言いますが(聞き飽きている人すまぬ)
サビアンは単体で存在しているのではなく、互いに曼荼羅状に補完しあっています。
それこそ180度、90度というのは「現実として現れやすい」から必須というだけで
実際は60度や120度、マイナーアスペクトの72度とかそんなのに至るまで
全て絡み合っていますよ。
新解釈、というより、リーディング基本と言えると自分は思います。

>在泊度数はラッキーなシンボルでも、流れで読むと後々あんまり良くないことがでてくる度数

そうですね。例えば、牡羊4は個人的な恋愛。逆に天秤4はグループの楽しい関わり。
これはある意味間逆ではありますが、それぞれ目指す方向とも言えますし、
双方に欠けている部分とも言えます(恋をすると友達を放っておいてひんしゅくを買うがごとく)。
また、面白いのはこれらの度数のスクエアの蟹4-山羊4は、感情的な争いの度数です。
個人にしろグループにしろ、人間関係の親しい交わりには、
感情的になって自分の主義主張をせずにはおれない現実というのも存在します。
これらは互いにそれぞれが課題でもあり、向かっていく現実でもある、
四次元的な視点で見れば「全て同時に存在している」要素なんですね。
うーん、上手く説明できないな。

ただ、その通りに全て進むかというと、ホロスコープはこれにアングルが関わってきまして
ディメンジョンだの、他の惑星との絡みだの、色々あるものですから
そう簡単には未来を決定づけてはくれません(笑)

ちょっとこの問題は難しいんですけど、分からなかったらまた聞いて下さい。
個人的に他の人の意見も聞きたいです。
25名無しさん@占い修業中:04/07/21 06:51 ID:???
私のASC、天秤、5度(+1すると6)今年後半木星くるけど、
なんかあるかなあ。木星がASCに来たときの さび案のシンボル
の影響るのかな。なんかあった人いる?
26名無しさん@占い修業中:04/07/21 08:01 ID:???
>25
7さんが、つい最近木星合ASCを経験してる。
聞いてみたら?
27名無しさん@占い修業中:04/07/21 13:44 ID:???
>24
確かにスクエア構造はリーディング必須と思う。で、その上で
何故在泊がその度数に顕れているのかと考えるのも逆に大切と思う、 
全部を均等に扱うとリーディングが平板化してしまいそう。
やはり在泊はある程度差別化して考えたほうが良いんじゃないかなあ。
他ならぬその度数に在泊が来ている事に意味がないとは言い切れないんじゃないか、
直居さんの本ではスクエア構造、基本構造どれが現象化するか解らないと書いてあるが、
実占的に考えてそれじゃあ情報が多過ぎて・・っていうのもあるし。
28名無しさん@占い修業中:04/07/21 17:22 ID:???
>>22
>それなら、各度数の流れについて、180と90のシンボルを加味した新解釈ができそうだけど?
それらを最初から融合させて見開き1ページでやってくれる本は欲しい気もする。
初心者ってばれるな、これ言ったら。(笑
295:04/07/21 23:17 ID:???
>27
自分は27さんと、多分同じ考えですよ。
在泊だけだと情報不足、かといって全て見ると情報過多なサビアンは
それを頭の中でどう整理していくかが一番のポイントな気がします。
「その度数に在泊が来ている事に意味がない」とは思いません。
やはり90度よりも180度、180度よりも在泊に重きを置くのが当然でしょう。
ただ、「在泊のみでは意味半分」とは思います。

>28
確か一番最近出た松村本がそう言う内容だった気が。
30名無しさん@占い修業中:04/07/22 08:53 ID:???
美人orカコいい人の多い度数はないか?で遊んでみる、
個人的に山羊20度を持つ人にいわゆるカコいい&美人多しと思う、
自分の知ってる範囲では四大小惑星まで読んで100%の確立(!)

あとは水瓶の27や対抗の獅子27なんかも美を示す繊細なアストラル体なので、
綺麗な容姿として顕れそうかなーとか、

ミュータブルサインの7度は可能性ありそうだけど、
上記よりかは容姿に関しては威力が低いような・・、
魅力的ではあっても美しい人!って感じでは出ないような気がする。
31名無しさん@占い修業中:04/07/22 08:56 ID:???
補足
山羊20 礼拝の間人目につかないところで歌う聖歌隊
水瓶27 新鮮なスミレで満たされた古代の陶器の器
獅子27 東の空の夜明けの輝き

32名無しさん@占い修業中:04/07/22 09:14 ID:???
ノードのさび案は、トゥルルーかミーんかどっちでせうか?
3330:04/07/22 11:39 ID:???
>>32
どっちもだす。

追加、水瓶8度 美しいガウンをまとった蝋人形が展示されている
は、綺麗というより愛らしい、可愛らしいという感じで、
売れたアイドルとかこの度数持ってる人が多い印象。
あくまでも勢い!バーン!て感じの可愛さなんだよね、
芸術的な繊細な美しさでなく。例えばモー娘のような。
34名無しさん@占い修業中:04/07/22 16:17 ID:???
アセンダントに金星がトラインだとルックスがいい感じ系。
35名無しさん@占い修業中:04/07/24 15:05 ID:???
>>30
それ感受点は問わないの?
だとすると
10天体+4大小惑星+アングル(4)+ノードとかキロンも?
で、21コのうち1コでもあればOK?
36名無しさん@占い修業中:04/07/24 17:47 ID:???
>33
水瓶8といえばニット界の貴公子の太陽がw
度数のまんまエレガント、でも基本的に庶民的なんだよねあの先生。

山羊20度もってます。
ごめんなさい仮説裏切って、って感じです。
37名無しさん@占い修業中:04/07/24 17:54 ID:???
>>30
しかしなんでまた山羊20度?
度数的には美を意識させられる感じではないですよね?
よければ簡単な理由を聞かせて下さい。
38名無しさん@占い修業中:04/07/25 20:32 ID:???
あああああーーーーっ

ここ数日、動画編集(やたら最近熱中している)をがんばってやっておったですよ。
そしたら今日、作っていたデーターがすべてとんだ…
ちょっとディスクの断片化解消しようとしただけなのに。
音楽に合わせてすごくややこしくて大変な編集作業をしなくちゃならなかった作品が
9割方完成していたところだったというのに!
しかもとりあえずやり直して半分まで回復させたら、またクラッシュ。HDD認識不能。
思わず呼吸が極端に浅くなって足が震えた…
で、今月の直居氏のマンスリーでは

主な方向
KEYWORD:
ネガティブなことが起きやすい、 自己を心理的に安定させる、魔界の介入

あーあー、当たってたよ… アストロロジャー失格だ、自分。
39名無しさん@占い修業中:04/07/25 21:20 ID:???
>>38
ありゃりゃ〜。
大変だったね、でもそんな日もあるさ。(たぶん)
損失を取り戻すのは大変だろうけど無理せずにがんばってね。
40名無しさん@占い修業中:04/07/25 21:34 ID:???
つうか断片化解消する前に大事なファイルはバックアップとっとくってわりと
常識だと思ってたが。
あれやるとかえってPCの調子悪くなる事もあるし、軽い気持ちでやると痛い目に
遇うよ。ってもう遇ったか。
41名無しさん@占い修業中:04/07/25 23:21 ID:???
KEYWORD:
ネガティブなことが起きやすい、 自己を心理的に安定させる、魔界の介入
↑これ今の自分にも出てるけど(割と当たってる。38さん程大きな損害は無いけど)
「魔界の介入」って… いきなり抽象的になっていつもここの解釈に悩む。
最近怖い夢よく見るけど、そういうことじゃない気がするし…うーむ。
42名無しさん@占い修業中:04/07/26 00:50 ID:???
文末に「テストしてみよう」などと書いているけど、これで一体どうやってテストすんじゃい
と言いたくなる解釈が多いな直居は。
43名無しさん@占い修業中:04/07/26 01:44 ID:???
あの「テストしてみよう」ってのは単に、
「さあ、リーディングしてみよう」ってことかと思った。
4438:04/07/26 07:43 ID:???
あー、一晩寝たらちょっと気分がマシになった…

>39
ありがとうございます。

>40
百も承知しているけど「ま、大丈夫だろう」とやっちまう。
流石に何ギガもあるデータをバックアップするのって面倒だからさ。
そう言うのをよく「魔が差す」っていうけど、そういうことなんだね。痛い目あったよ。
映像ソースは残っているのでまたやり直せばいいけど、編集作業がやり直しかと思うと憂鬱。

>41
直居氏の「魔界の介入」っていうのは、具体的に言うと
何かに熱中して周りが見えなくなったり
何故か急に気がころっと変わってそれまでのものをぶちこわしたくなったり
精神のバランスをくずしたりというようなことも指すんだよ。
はっはっは。全て昨日の自分だ。あー… orz
事前に星は見ておけ、自分。でもやらないところがまた、それっぽい。

>42
43に同じです。「まだ仮説段階なので、鵜呑みにするな」ってことかと。
45名無しさん@占い修業中:04/07/27 00:54 ID:???
太陽が「古い書物を手にマンダラを〜」というやつ。
マニュアルがないとどうにも不安な自分にちょっと納得。
この度数は心理学ぽいのに向いてると書いてあったが、10室にあるので
も少し早く気づいてたら良かったのかもしれない。
アセンが天秤9度・上昇星が天秤12度だったので、メンタルケアとかそーいうのがいいのかと
勝手に思ってみたりする。興味ある仕事だから。
独り言スマソ。
4641:04/07/27 01:24 ID:???
>44
>何かに熱中して周りが見えなくなったり
>何故か急に気がころっと変わってそれまでのものをぶちこわしたくなったり
>精神のバランスをくずしたりというようなことも指すんだよ。

成る程!そういう事なのか。あたってますね…すげえやサビアン。
47名無しさん@占い修業中:04/07/27 18:27 ID:???
>>44
取り返しのつくことでよかった、と考えて
もう一回がんばれ。前よりいいものができるかもよ。
48名無しさん@占い修業中:04/07/27 20:30 ID:???
>>37
亀レスですが単に周りというか自分の知ってる人間に山羊20持ちで
美人&カコいい人が多かったもので。偶然なのだろうか。
でも他の度数よりは美を関連付ける事は不可能ではない度数と思うけどなぁ、
直居さんバージョンでいわゆる至福だといわてる度数ってフィクスの20と
蟹20、山羊20だしという。
4938:04/07/28 00:05 ID:???
>45
太陽やアセンダントのサビアンから言えば、確かに深層心理などへの関わりというか
関わらざるを得ないというか、そう言うテーマは読み取れますね。
ただ「適職か否か」という点については、これだけでは断定できないかな…
ちょっと心理的アップアンドダウンの激しい傾向ありますか?
どどーんと落ち込むとか。その辺が少し気になる。

>47
ありがとね。今、やり直してるよ。
言ってくれたとおり、同じものを作っているはずなのに
やっぱり前のより微妙にいいものができてる。伊達に失敗はないね。

>48
直居氏の至福の度数に「美形」という定義はないけど
もしかしたら新発見かも!
5045:04/07/29 01:53 ID:???
>>49
レスありがとうございます。お仕事はその後どうですか?
いいものができて良かったですね。

適職はそこだけで判断出来ないんですね、素人の浅読みでした。
落ち込むことはありますが、特にひどいことはないと思います。
「立ち直り早い」と言われたこともあるし。
悩んで答えを出して、必要なら後からまた取り出して再検証するという感じです。
「自分の考えに耽って頭の中に潜っていく」ということはよくあるのですが、
そういうところが関係あるんでしょうか?
自分としてはASCの上昇星(冥)の「鉱夫が〜」がこれかなと思っています。
仕事というより、研究の方が気質に合ってるのかな・・・

>ちょっと心理的アップアンドダウンの激しい傾向ありますか?
自分の中ではかなりあるんですが、人からはお気楽に見られます。
いいことだと思っていたりしますw
5149:04/07/29 23:49 ID:???
>50
いやいや、適職というのはいろいろな意味で総合的に考えるべきかな、と思ったので
そう書いただけですから、あまり気にしなくていいですよ。
ただ、サビアンというのはどうも「そのテーマさえこなせれば現実になるかならないかは二の次」
みたいなところがあると思うのですよ。
つまり、例えば深層心理の学習にしても、本格的にカウンセラーになる人もいれば
自分の内面に悩みまくって本を読み漁り、それなりに理解を深めるのも、
サビアンから見れば同じエネルギーになってしまうわけです。
あとはその人のリアルな経験の必要性次第、みたいなね。
むしろ現実化、という意味ではアスペクトとかの方が出るんじゃないかなーって気がします。
仕事にするしない、については、自分の意志で決めればいいんじゃないかな。
そういうことに興味を持ち、研究しようと思う時点で、すでにサビアンのテーマに沿って生きているわけで
それを生業にするしないについては、己の実力と身の回りを取り巻く状況などを
しっかり把握した上で決めればいいと思いますよ。・・・まあ、それで迷うから星を見るんだけどね。
心理的アップアンドダウンについて聞いたのは、太陽の度数「曼荼羅云々」が、
自分の心のダークサイドに引き込まれるような落ち込みを経験する度数だからです。
もしも心理系の仕事をなさるなら、自分自身のケアも小まめにしたほうがいいかもしれません。
これは50さんに限ったことではなく、すべてのヒーラーやカウンセラーにいえることですけどね。
それがちゃんと出来ないと、自分の心の闇をクライアントに投影してしまってややこしいことになりますから。
ちなみにカーディナル12度は、研究学習の度数です。がんがれ!!
ところで励ましありがとうございました。仕事でなく趣味なんだけど、ダメージを乗り越え完成させましたよ。
満足いくもの仕上げられました。サンクスです。

では、自分は二週間近くここに顔を出せなくなりますが、みなさんよい夏を〜
52名無しさん@占い修業中:04/08/02 02:05 ID:???
急に人が居なくなったなー
53名無しさん@占い修業中:04/08/02 04:18 ID:???
アセンダントとMCのサビアンもわりかし有効らしいですね。
それを知って見てみたらすごく合っていて、かえって鬱でした。

乙女2度と牡牛28度なのですが、たしかに他人の意思に
同化するような形である仲間で活動しており、
それが嫌になって今やめようとしているのです。
10数年続けていたので飽きっぽいという訳でもないのですが
以前にも思い切ったリセットをして、こっちの道に入ったのです。

こうしたアセンダントやMCの傾向って運命なんでしょうか?
時どきヒドイ内容の度数のサビアンがあるんですけど、
うまい活かし方ってあるのでしょうか。

54名無しさん@占い修業中:04/08/03 19:14 ID:???
>>53
前スレのコピペですが、
431:ネガティブなサビアンの感受点のポジティブな活用法としては
1.マインドとしては金星、社会的には木星やパートオブフォーチュンの度数を
  ネガティブな感受点に足したりミドポイントを出したりして算出された度数を読む。
  (その度数もネガティブな場合は、注意点とかブレイクスルーなどと解釈)
2.ネガティブな感受点のストラクチャーを見る。
  120度離れた度数はポジティブに転換するイメージを
  60度離れた度数は実際に行動する方向を示す。
  その度数もネガティブな場合は、「それは乗り越えられる」というビジョンを持つ。

55名無しさん@占い修業中:04/08/04 00:33 ID:???
>>54
ありがとうございます!
この方法ってどこから来てるんですかね‥

今見てみると>>53自分の文がひとりよがりで変。
56名無しさん@占い修業中:04/08/04 00:50 ID:???
54です。どこから来てるのか、よく知らないですが(´・ω・`)??
多分、直居流ではないかと。きっと、もっと詳しい人がいるはず。
頼りなくて、スミマセヌ。

57名無しさん@占い修業中:04/08/04 20:29 ID:???
>>55
直井流でしょう。
松村流は5度範囲のラストの度数に解決方を見るか、まだ使われていない惑星(サビアン)
を積極的に使うようにして、惑星の力を解放する、というより、その人のエネルギーの流れを
スムーズにするという方法を取ります。
また、経過や進行を利用するのは、サビアン以前の基本ですな。
58名無しさん@占い修業中:04/08/05 21:51 ID:2STxtTS7
>>57
経過や進行を利用するのは、サビアン以前の基本ですな。

経過や進行って、PやTのことですか?
ちょっと意味がよく解らないので、よかったら教えてください。
59名無しさん@占い修業中:04/08/05 22:12 ID:???
>>58
57じゃないけど、
経過=トランジット、進行=プログレス です。

占星術の基礎用語ですぞ、しっかり汁w
60名無しさん@占い修業中:04/08/05 22:27 ID:2STxtTS7
>>59
いや、PやTのことであることはわかるんですよ。
ただ
「ヒドイ内容の度数のサビアンのうまい活かし方を教えて欲しい」
という問いかけに、
PやTをどう利用すればいいのかよく解らないので
教えて欲しい、という質問のつもりでした。
ネガティブなサビアンによいアスペクトの進行などが来た場合に
それがいい方向に行かせる、ということでしょうか?

言い方が下手ですみません。
61名無しさん@占い修業中:04/08/05 22:37 ID:???

サビアン以前の基本ですな。
62名無しさん@占い修業中:04/08/06 01:23 ID:???
そうかなぁ。
基本の占星術で進行を用いるのはわかるけど
サビアンに用いるとどうなるんでしょう。
MCの力が強くなってもサビアンの意味は変わらないよね‥

私は>>60じゃないけど
63名無しさん@占い修業中:04/08/06 01:35 ID:???
>>58=>>60
>経過や進行って、PやTのことですか?
>ちょっと意味がよく解らないので、よかったら教えてください。

上記から>60の内容が読み取れるわけないだろ。

それに日本語変だよ。
64名無しさん@占い修業中:04/08/06 02:16 ID:???
>56
MCに対して進行天体がアスを作るって事はMCに影響があるって事だから
進行天体のサビアンも重要だと思うよ。 で
>その度数もネガティブな場合は、「それは乗り越えられる」というビジョンを持つ。
となるとなるんじゃないかと。

>54の方法やってみたけど特に2が面白かった。
ある程度関連性がある意味深な言葉が出てきたり。よく出来てるなーサビアンて。

65名無しさん@占い修業中:04/08/06 22:56 ID:???
>>64
>>54の、1や2で算出する度数に、進行や経過の天体が来た時ってことなの?
なるほどー、確かにそう考えると分かりやすいなぁ。

サビアンって、90度、180度のポイントのシンボルもあわせて見るでしょ、
だから、例えば120度や60度のポイントのシンボルを、心がけとして生かすとか、
そういうことで何か助けになるのかな、って、なんとな〜く勝手に解釈してました。

120度のサビアンで、はっきりした自己主張が必要、とか
そういうことが、解決のヒントになりそう、と・・・(特に1のほうかな。)
66名無しさん@占い修業中:04/08/06 22:58 ID:???
>65
日本語変かも_| ̄|○
67ゼンジー北京:04/08/07 04:00 ID:???
言葉オカシイ?
ワタシ、中国は広島の出身アルヨ。
68名無しさん@占い修業中:04/08/09 03:40 ID:???
サビアンって松村さんと直居さんとで解釈がかなり違いますが
他におすすめの人っていますか。
海外の人でもいいのですが。

2人の文を読んでると混乱してしまう。いっそもう1,2人読んでみたい。。
69名無しさん@占い修業中:04/08/09 14:36 ID:???
直居の師匠はルディア。そして直居が学んできたことを後、独自に
発展させたと言っているのが松村。

しかしルディアの読むのはどうだろう。すごく抽象的らしいから。
70名無しさん@占い修業中:04/08/09 16:39 ID:???
>そして直居が学んできたことを後、独自に
発展させたと言っているのが松村。

そうだったのか・・、全然違うので抹茶は亜流なのかと思ていたよ。
発展というか退化してるような気もするが。
ジャーナリズムに馴染み易いという意味では発展なのかな。
71名無しさん@占い修業中:04/08/09 21:30 ID:???
大衆に迎合するし安売りするし仕事を選ばない人だから。イロモノ芸人みたいなもの。
72名無しさん@占い修業中:04/08/09 22:36 ID:???
>>70
69の文章に注目。独自に発展させたと「言っている」=自称しているだけ。

抹茶は亜流だし、退化してるよと俺も思う。
73名無しさん@占い修業中:04/08/10 22:13 ID:???
こんな遅レス、読んでくれるのかという疑問はあるんだけど、折角戻ってきたので。

>53
まず、アングルというのは大変重要なので、「わりかし有効」どころか
必須チェック項目だと思います。
牡牛28というと、29度にかかるんでしょうか。フィクス29はかなり重要な度数ですね。
自己の魂の強さや純粋さを試されるシンボルが並んでいて、
確かにかなり苦しいアングルのようですが、アングルは「人生の課題」と見てみてください。
ホロスコープに描かれた十字、というイメージです。今生に背負うべき課題ですね。
また、>54さんがコピペしてくれた手法は、ご指摘の通り直居流です。
1のポジティブな惑星やPOFの度数を足したり引いたりMPを出したりという方法は
「二つの感受点から新しい意味を引き出す大切な手法」と
直居氏自身、著書の中で書いています。是非応用なさってみて下さい。
2はストラクチャーといわれています。
>24でこれについてレスしているので、参照してください。

>57
なるほど、松村流だとそうするのか、メモメモ。
その場合なんだけど、やはり蟹5度のように、5度範囲のラストがネガティブな場合は
ちょっと迷いません?
使っていないサビアンを意識する、というのは重要と思います。
74名無しさん@占い修業中:04/08/10 22:30 ID:???
>58-65
実は自分も58・62さんと同じ疑問は持ちました。
サビアンの手法とトラッドの占星学の手法はどこまで両立させるべきかと言う部分で。
つまり、アスペクトが引き起こす惑星エネルギーの現象化と
サビアンが持つもろにアストラル的な象意というのは、ちょっと扱いが違う気がするんです。
そう言う意味では、いったん分けて考えてみると分かりやすいのかなあ。
具体的には木星がすごくネガティブなサビアンにあって、
それにプログレスやトランジットの土星がトリンできたらどうなのか?とかね。
この場合〜、木星のサビアンに土星のエネルギーが電送される、と見るわけです。
だから、まずトリンとはいえ土星なので、土星のサビアンを多少ネガティブ読みして
次にトリンなのでそれは試練だけど乗り越えられるとビジョンを持って
それじゃーなにが起こるのか、というと木星ー土星のコンビネーションで
社会的な出来事で、苦労はあっても時間欠けて最終的に形にはなるんだろうな、と予測しつつ
最終的にネイタルの木星のサビアンのエネルギーを学習するステップだったんだな、と
こんな風に組み立ててみると分かりやすいんじゃないかと。

もひとつついでに追記すれば
伝統的な進行を用いる方法というのは惑星が来るまで待たなくちゃならない?けど
サビアンは新たに空間に存在している「使えるエネルギー(ストラクチャー)」に
意識をいつでも向けられる、というメリットがあると思うな。

余談。
経過=トランジット、進行=プログレス っつーのだな。どっちも進行法って呼んでたよ。
言い方って色々だね。勉強になりますた。
75名無しさん@占い修業中:04/08/10 22:42 ID:???
>68
やはりルディアの「アストロロジカルマンダラ」ですかね。
それか原典のマーク・エドモンド・ジョーンズとかですか。
いや〜、どっちも自分には読めないんだが。ナサケナイ…
ちなみに直居氏は「ルディヤにもミスリードはあった」と言い、
松村氏は「ジョーンズのサビアンがインスピレーションをくれる」と言うので
何を読むにしても検証しなくちゃならないのは一緒ですな。未完の占星学ですから。

松村氏に関しては68さん以降のレスで色々書かれているんだけど
はっきり言ってしまえば(まあ見当はついてるでしょうが)自分は直居派です。
ただ、松村氏のサビアン解釈が大きく外れて全く意味がない、というわけではないと思うよ。
前スレで色々議論されているとおり、
インスピレーションで突飛なことを書くのが、新たな可能性となるか口から出任せなのかは
読んで試した人間が決めるべき事だろうから。

相変わらずの長文失礼しました。
76名無しさん@占い修業中:04/08/11 11:31 ID:???
参考になりますた。
77名無しさん@占い修業中:04/08/11 18:25 ID:???
同じくです。
78名無しさん@占い修業中:04/08/12 10:35 ID:???
過去ログをほじくっていて、このような記述を見つけた。
松村氏はこういうスタンスなんだね。

127 名前:名無しさん@占い修業中 投稿日:02/02/10 02:17

(前略)
最近は、抹茶先生はこのように語っていました。
日記より引用
サビアンは「ルディアよりジョーンズ」版だ!そうです。
>シンボルを過剰に、自分の思いこみで、長くしたために、意味が限定され、
ジョーンズのに比較して、かなり 意味が狭くなってきましたね。
それと、ジョーンズのものに比較して、あきらかに解釈が誤りではないかと
思えるものが増えています。
飾りが増えすぎて、本体が見えないという感じかな。ジョーンズのは極端に
シンプルで無駄がないでしょ。
前に学研の本では、わたしはルディアのシンボル使いましたが、その時には、
まだ気がついてなかったです。
でも、最近ジョーンズのシンボルばかり使っているので、違いは歴然としている
と感じていて、 おそらく歴史的には、ルディアのものは若気の至りみたいなもの
として扱われるだろうなという感じがします。
それと、度数によって強い弱いとか、強調するポイントを作ってしまったですね。
しかし度数によって強い弱いというのは存在していないし、度数ごとの鎖が切れると、
意味を失うように 完璧な連続性で作られています。シンボルのイメージさえ、連続しています。
このだらだらと連続して切れ目のないシンボルの連鎖は楽しいです。
サビアンシンボルは単独で考えると、まったく意味を失います。
これは正しくサインの下部構造で、その枠からはみ出すこともないです。
またシンボルのイメージにこだわると、やはり解釈は勘違いしやすいでしょう。

ちなみにノエル・ティルもジョーンズ使ってますね。

(攻略)
79名無しさん@占い修業中:04/08/12 14:41 ID:???
ただいま、今年の自分の進行サビアンをチェックしてます。
冥王星の星座移動って影響大ですよね‥?
松村版しかもってないんだけど、それでもはっきりおかしい所ありますね。
水瓶座20度「白い大きな犬」の所、英語版で見ると
「白い鳩」。
おいおいおいおいおいおいおいおい!‥ですた。
80名無しさん@占い修業中:04/08/12 15:42 ID:???
あれ?直居本も「白い大きな犬」でつ、水瓶座20度
どっちも・・・・?
81名無しさん@占い修業中:04/08/12 18:23 ID:???
>>78
直居氏はチャネラーが描き出したサビアンそのものより、
ルディヤーの解釈に重点を置きたいと本で言っていた。

>シンボルを過剰に、自分の思いこみで、長くしたために、意味が限定され、
ジョーンズのに比較して、かなり 意味が狭くなってきましたね。
それと、ジョーンズのものに比較して、あきらかに解釈が誤りではないかと
思えるものが増えています。

意味の限定という事では、抹茶のは意味が薄すぎて、
実占ではほぼ使い物にならないと思う。
確かにルディヤーが突っ込みきれなかった部分は多々あるだろうが、
抹茶の否定形はそれこそ抹茶流に意味を限定していくものであって、
直居氏はルディヤの未完の部分を完成させていくため、
ルーツはルーツ、ルディヤーはルディヤーとして、
クールに分けて考えているのだと思う。直居氏のほうが謙虚だよ。
82名無しさん@占い修業中:04/08/12 23:52 ID:???
>79,80
うーん、これはものすごく曖昧な記憶なんで、本気にしないで欲しいんですが・・・
確か最初は「白い鳥」のシンボルだったのを
ルディヤが「白い犬」に直したとか直さなかったとか、そんな話を聞いたことがある希ガス。
ルディヤとジョーンズのそれぞれの原書があると確認できるんですけどね。
もしかしたら最新版の松村氏の本では「白い鳩」になっているのかも。

>81
全面同意。
81さんの書き込み読んで、すこし気持ちが収まりました。ありがとうございます。

てゆーか、この>78で引用されている氏の文章を読んだとき、目を疑った。
今はちょっと冷静さに欠く程度には怒ってます、自分。
あんな過去の(引用元の書き込みは2002年2月)日記だから今はどうか知らないけど
先日の本の内容から察するに、そう変わっているわけではないだろうな。

はっきり言えることは、ルディヤはあんな書かれ方をするような
思いこみで口から出任せのアストロロジャーではない。
83名無しさん@占い修業中:04/08/13 00:42 ID:???
松村サビアン、学研の頃と今とでは違うんだね。
学研しか知らなかった。

>>82さん、( ゚д゚)ノ○ チンセイザイ ドゾー
> 思いこみで口から出任せのアストロロジャー
とまでは書かれてないと思うのですが‥
8482:04/08/13 01:07 ID:???
>83
あー、すんません。引っかかった部分はここなんですな。

>シンボルを過剰に、自分の思いこみで、長くしたために、意味が限定され、
>ジョーンズのに比較して、かなり 意味が狭くなってきましたね。

>おそらく歴史的には、ルディアのものは若気の至りみたいなもの
>として扱われるだろうなという感じがします。

省略した部分も含め、いかにも思いこみで突っ走って解釈付け加えすぎて
シンプルな良さのあったもとのものを損なってしまっている、なんて
批判されているのがどうも、ね。
ルディヤの場合、そもそもアストロロジャーとしてのレベルが
ものすごく高いんだがなあ。
はあ。とにかく頂いた鎮静剤飲んで寝ます。おやすみなさーい!
85名無しさん@占い修業中:04/08/13 01:12 ID:???
自分の思い込みとか若気の至りとか言われ放題のようですが・・・
86名無しさん@占い修業中:04/08/13 02:23 ID:???
じゃジョーンズと松村さんは雰囲気近いのか。
ルディヤ読んでみたいな。
87名無しさん@占い修業中:04/08/13 14:18 ID:???
>>84
まあもちついて。
ここで熱くなっても、荒らしを呼ぶだけと思われ。
あんまり自分の主義主張を熱く出さない方がいいと思います。
それにつっかかってくるアンチがいないとも限らないし…
今のところ良スレだと思うんで、このままのペースで伸びていってくれると
ROMしてるほうとしては嬉しいっす。
8882:04/08/13 21:12 ID:???
>87
一晩寝て反省してます。
どーも自分でも気付かないうちにルディアマンセーになっていたみたいで。
こういう話し合いの場でああいう態度はいかんですね。
すみませんでした >ALL
89名無しさん@占い修業中:04/08/14 01:36 ID:???
水瓶20度「白い犬」なんですけど、
私が見た英語版は
ttp://www.zodiacal.com/oracle.mv
で、
「A LARGE WHITE DOVE BEARING A MESSAGE」で「dove」(ハト)なんです。
これが正しいかどうかわかりませんが、
「dove」を「dog」と間違えたのかと、とても驚きました。
元になった本によるのかもしれませんね。
90名無しさん@占い修業中:04/08/14 11:48 ID:???
http://savision.docomobile.co.jp/cgi-bin/sabian.cgi?n=display&s=s&p=mop&d=94
ここにあるイラストと、サビアンシンボルの英文に違和感があるよ。
もっとも、それだけだが。
91名無しさん@占い修業中:04/08/15 20:09 ID:???
doveとdogを聞き違える可能性があるとすればジョーンズただ一人だけど
それはさすがにないだろうしw
鳩と犬の違いが何故出てきたのか、謎だよね。

ちなみに鳥は霊性を表すので、サビアンの中でも鳥の出てくるシンボルは
スピルチュアルな意味合いが強いようです。
92名無しさん@占い修業中:04/08/21 13:15 ID:o8im/SKz
93名無しさん@占い修業中:04/08/22 01:21 ID:???
話ぶった切るけど、サビアンの経過ってよく当たるって噂だけど、
五輪の選手のサビアンシンボル、一体どうなってるんだろう。

ちょっと興味が湧いた。
94名無しさん@占い修業中:04/08/22 11:32 ID:???
経過より進行の方が当たる。
95名無しさん@占い修業中:04/08/22 17:11 ID:???
サビアンの経過って、マンデンのこと?
96名無しさん@占い修業中:04/08/27 10:44 ID:???
>93
ようやっと時間が出来たので、ヤワラちゃんを簡単に調べてみた。
1975/9/6の生まれで時間は0時で見ることにした。N太陽は乙女12度25分。

今回のオリンピックはまだ28歳。
+28度 天秤10,11度 オポジションに王の度数を拾うね。
天秤10の不安感は足のけがとか?結婚の新生活とか?
ちなみにアスペクトもN火星とトリン。運動選手にはいい。
-28度 獅子14,15度 うーんすげえ。みんなの夢の実現。

初の金メダルの前回オリンピックは24歳になるのかな?
+24度 天秤6,7度 -24度 獅子18,19度
強烈なのが来てる。この解釈は難しいところだな…
アスペクトはN冥王星と水星とのコンジャンクト。
天秤6はビジョンの実現なので、「最低でも金」って感じだけど
そのあとの7度は絶望や挫折に関わる。スクエアはいいけどね。
どっちにしてもものすごい心理的葛藤や変化があったとは思う、としか言えない。

その前のどんでん返しの銀メダルは20歳。
+20度 天秤2,3 -20度 獅子22,23
厳しい現実とか突然の暗転とか、そんな度数が来ているね。
でも銀メダルでありながら、社会的なカリスマ性は保ち続けていたのは
オポジションの牡羊3度の力だろうか。
獅子の22度は忍耐などの意味があり、あとに21度が控えているので
かなり苦しい時ではあったと思う。

誰か井上康生調べる?

>94
興味があるので、もうちょっと説明が欲しいです。
97名無しさん@占い修業中:04/08/28 17:21 ID:???
>>84
松村はあらゆる大前提にナルシズムと特別意識と増長が渦巻いてる人だから
自分を棚に上げてすぐ他者を見透かして高みに立ちたがる
どうせ占い読本で直居に一笑に付されたのが鞍替えした理由じゃないかと思うね
98名無しさん@占い修業中:04/08/29 00:54 ID:???
H田北ー!!
99名無しさん@占い修業中:04/08/29 09:47 ID:???
>直居に一笑に付された

なんて?
100名無しさん@占い修業中:04/08/29 17:42 ID:fb4Oa7zd
わたしも ついに 100 ゲット
101名無しさん@占い修業中:04/08/31 13:10 ID:rewEvcpG
オリンピック開会式の日、サビアンに獅子21度が来ていたから
もしかしたら「魔が差す」系のトラブルとか多いのかと思っていたら
ドーピングだのまさかの失敗だのが目立ったね。
あの最終日のマラソン乱入男はまさに獅子の21っぽかった。
102名無しさん@占い修業中:04/09/02 19:33 ID:???
回帰図のサビアンとか見ますか?
103名無しさん@占い修業中:04/09/04 19:47 ID:OqszM6en
最近TVに露出しまくって顰蹙を買っている細木数子のホロスコープを出してみた。
そしたら土星が牡羊座8-9度にあって、シンボルが「水晶占い師」だった。ズバリじゃん!
やっぱりサビアンって軽視できないなと思ったよ。
104名無しさん@占い修業中:04/09/04 20:21 ID:???
ペテン師のサビアンに「水晶占い師」?
いままで信頼していたけど軽視したくなってきたよ。
105名無しさん@占い修業中:04/09/04 21:01 ID:OqszM6en
>>104
占い師なんてみんなペテン師じゃんか(霊能者も)
今更何を言ってんだよバーカw
106名無しさん@占い修業中:04/09/04 21:07 ID:OqszM6en
おっと、言葉が足らんかった。
正確には成功した占い師ね。
占いそのものには興味深い点が多く見られると思うよ。
107名無しさん@占い修業中:04/09/04 21:33 ID:???
>102
観る、自分の場合アスよりサビアンが気になる
108名無しさん@占い修業中:04/09/04 22:31 ID:???
105は細木板で暴れてる細木フェチだ、エサやるなよ。
109名無しさん@占い修業中:04/09/04 22:49 ID:???
オマエだけがバカ相手に騒ぐだけだ。
110名無しさん@占い修業中:04/09/04 23:17 ID:???
西洋厨って喧嘩っぱやいな
111名無しさん@占い修業中:04/09/04 23:35 ID:emjgHzvU

サビアンシンボルと現象が一致しているのは事実だな
細木が詐欺師だとしても、占い師として大成功しているのは確か


112名無しさん@占い修業中:04/09/04 23:46 ID:???
煽りにマジレスするのもどうかと思うが、
水晶占い師は別に占い師そのものを示すわけじゃなく、
物事を多角的に見てその全体像を把握し、進めていく能力を示す。
その視点つうか視覚が、牡牛25のような現実に密着した知性とは違い、
多少オカルト的な知覚を持つ。それがとりあえず占い師という言葉に帰結してるだけ。
彼女はあれだけ浅い占いで大儲けしてるんだから、商売のノウハウなんかの手腕は
卓越してるんじゃないか。あと対面リーディングなんかはオカルト的感受性が
在る人間のほうが、相手の心を掴みやすい。例えば松村氏とか。
細木に関しては太陽が雄羊13の成功しなかった社会的抗議を示す不発爆弾。
占い師というよりも、商売的には成功しているが、
世間的一般的には口八丁のペテン師という認識が強いんじゃないか。
六星の細木和子としてアイデンティティーを確立してしまった以上、
それで儲ける事は可能だが一生ペテン師としてのアイデンティティーも
背負わなければならんから、太陽雄羊13らしい人生と思う。
そういえばこの間泥酔して階段から落ちて死んだ中島らもも太陽この度数だったような、
113名無しさん@占い修業中:04/09/05 00:00 ID:???
煽りにマジレスするのも(ry
細木の経歴からすると占い師になることは、サクセスフルではなかったであろう
ほんとはスターにアドバイスするより、自分がスターになってちやほやされたかったぽ
こんなヌード写真まで発表して、なに考えてんだこのオバハン

ttp://d.hatena.ne.jp/knoy/20040814
114名無しさん@占い修業中:04/09/05 00:37 ID:DJlXAp8K
細木の人生がどんなだったかなんて知らないが(興味もないし)
外面的に見て、彼女が六星占術の細木数子として社会的に認知されて活躍しているのは事実だろ(占い師としての実力はさておき)
土星が位置するシンボル「水晶占い師」で当たっているじゃんか
115名無しさん@占い修業中:04/09/05 01:18 ID:???
細木数子は商売人てイメージだけどな…
実際占い本の出版だけだったらあそこまで知名度は上がらなかったと思う
まあシンボルだけで解釈するのは危険だよね、と今さらな事を言ってみる
自分抽象画家もってるけど画家じゃないしw
116名無しさん@占い修業中:04/09/05 01:40 ID:???
114のサビアンイメ−ジは人糞
外面的にみてぴったりの事実のようです
117名無しさん@占い修業中:04/09/05 03:06 ID:???
やっぱ職業は土星ですかね〜
118名無しさん@占い修業中:04/09/05 09:02 ID:???
>114
水晶8のエネルギー(オカルトっぽいな)が占い師で言い表され易い
からこういう言葉の並びになってるんだろうが、それは表象の問題であって、
細木が占い師であるのは偶然だよ、そうじゃなきゃ
土星8で占い師になってない人間と細木の差をどこで説明するのか?

個人的に細木のベスタのサビアンのキューピッドにワロタ。
アイドル的素養も多少あるんだろうな、スーフリの和田のように、
119名無しさん@占い修業中:04/09/05 09:11 ID:???
あ、それと自分↑112ですが、112を書き込んだところ先に111
が書き込まれていたので、別に反論しようと思って書いたわけじゃないよ。
サビアンのエネルギーが表象どおりの現実に落ち着くこともあるっていうのは
解ってるけど、それを当たる、当たらないの二元論で語るのが嫌なだけ。
120名無しさん@占い修業中:04/09/05 12:00 ID:RvajBB46
>>118
俺は細木のキャリアと土星のシンボルに一致が見られたと書き込んだだけだぞ。
同じ位置に惑星を持っていたって、他の職業に就いている奴は幾らでもいるだろうよ。
言わずもがなじゃないのか、こんなこと。
>>119
占いなんて当たってナンボだろ、アホかお前w
そうでなけりゃ、こんなの人を混乱させるだけのガラクタに過ぎないよ
大体人が細木をペテン師呼ばわりするのだって、こいつが予言をハズシまくっているからだろ
121名無しさん@占い修業中:04/09/05 12:38 ID:???
アフォアフォ言うんじゃない、アフォ荒らし野郎。罵倒は細木スレでやれ。
122名無しさん@占い修業中:04/09/05 13:09 ID:???
地雷踏んじまったのか
123名無しさん@占い修業中:04/09/05 13:52 ID:???
西洋厨が東洋に敵意剥き出しか
124名無しさん@占い修業中:04/09/05 14:40 ID:???
反対じゃん?
125名無しさん@占い修業中:04/09/05 16:13 ID:???
デヴ木=東洋厨
126名無しさん@占い修業中:04/09/05 16:22 ID:???
細木が絡むと荒れる、もう辞めよう
127名無しさん@占い修業中:04/09/06 03:23 ID:???
細木を必死に叩く西洋厨哀れ
128名無しさん@占い修業中:04/09/06 10:48 ID:???
二日ぶりに来てみたら、凄く盛り上がってて驚いたw
またちょっと長文になりそうだけど、ごめん。と、最初に謝っておく。

>102
回帰図っていうとソーラーリターンとかサタンリターンとかですか?
自分は回帰図そのものをほとんど使わないので滅多に試したことはないですが
このスレの過去ログなどを見てもサビアンはかなり有効なようです。

>103,112
サビアンの解釈については >112さんに同意。
細木女史云々は別として、牡羊の8,9度そのものはいい度数だよね。
ただ「土星であること」は注意は必要だと思う。土星って、現実であると同時にカルマだからさ。
そう言う意味では彼女が占い師であるというのは如何にも「当たってる」な、と思う。
112さんはかなりサビアン勉強なさってますね。
自分は牡羊13ってネイタルで持ってるけど、社会的フラストレーションはある度数です。
あまり個人的には彼女に興味がないので、チャートリーディングはしていないんですが
これが彼女の太陽なのか、というのは興味深いですね。

そのあと色々話し合われているけれど、
彼女が占い師として長期間にわたって社会的に成功しているのは事実。
しかしそれがサビアンで出るか、というと、社会的成功などはアスペクトなども関連してくる。
もちろん社会的成功の度数もあるけど、それがどの程度の成功なのかは定かではないからね。
つまり大企業の社長とか、カリスマ性を持つスターとか、PTAの会長でも、王は王ってこと。
ただ占いに興味がある人、特に真剣に学ぼうとする人は
人生の深淵にスピルチュアルに関わろうとする度数は持ってるようです。
129名無しさん@占い修業中:04/09/06 11:04 ID:???
>119,120
この部分の会話は非常に大切と思う。
「当たる・当たらない」については色々思うところがあるので。

もうずーーーーっと前。自分は西洋占星学を勉強して、嫌になったことがある。
未来に何が起こるかの予知に何の意味があるのか、分からなくなったからなんだけどね。
しかも当たんねーしw おかしい、アスペクトではいいことあるはずなのに、とかさ。
あと中途半端に占いかじると、未来への恐怖感とか出てくるんだよね。
太陽-土星が来るのが恐いとか(まあそんなレベルの奴は占い勉強するなって事だが)。
そんなときにサビアンに出会った。雑誌の直居氏の書いたエッセイ?読んだんだけど。
で、自分が求めているのはこれだ、と思った。
サビアンシンボルにはもっと違う可能性があると思うんですよ。
今から受け止める現象の中に、どんなアストラル体の学習意図があるのか、
どういう方向に意識を向けることで乗り切れるのか、ってことがサビアンで読めそうなんですよ。
占いで未来がどうなる、そしてそれが当たった当たらなかったか、なんてのもありだけど
そんなふうに「現実」を二元論に集約してしまうアストロロジーの在り方ってどうよ?って
多分その辺のことを119さんは言いたかったのかな、と思ってみた。
でも120さんの言っていることも大事なことだね。
やはり検証のないアストロロジーは机上の空論でしかないと言えるでしょう。
130名無しさん@占い修業中:04/09/06 12:40 ID:???
112ですがフォローどうも、なんか荒らしてしまってスマソです。
112を書き込むタイミングが悪かったかな、
先に111を読んでればもうちょっと気を使った書き方が出来たんですが。

細木氏は特に、好きでも嫌いでもない。
例にあがってたからホロスコープを見てみたというくらいで、
他の人物が例にあがってたらその人について書いてたよ。

サビアンの現象化に関しては自分は、
例えば自分がAという人物の恋人だったとする、もちろんAとの関係が
うまくいくようにと願っている。で進行やらのサビアンでヨサゲなのが多めに
あるとする、ヤターAとの関係は安泰だと思う、しかし予測を外して
Aとの関係は悲惨な終わりを迎える。ナゼダ!!
あっ、進行のサビアンにこんな不吉な度数もあるじゃんか!
で、ヨサゲなサビアンの現象化は全く別のこと、例えば仕事やらで現れる・・
しかしこういった顛末の具体性というのは、予め決められているものではなく、
直居氏は半年ほど前に決定されると本で言っている(正確に半年なのかはよく解りませんが)
つまりヨサゲなサビアンが恋愛に発揮されるのか仕事に発揮されるのか、
はたまた金運や健康運に発揮されるのかといった事は、
その時の自分の選択などが関わってきていて多様性があるのだ、
というふうに理解しています。
そういう有機的で詩的な面白みこそサビアンの醍醐味では、

しかし具体性を見るのなら東洋占のほうがいいかもとは思う。
病気の部位なんかサビアンではわかんないすからねえ、
そういうことではサビアンみたいな遊びの要素が強いものより、
比較すれば唯物的な四柱推命なんかのほうが役に立つのかな。
四柱推命は宇宙というより地球内部の動きに関する占いだから、
もっと生活に密着した形で占えるよね、

131名無しさん@占い修業中:04/09/06 20:43 ID:???
プログレスで見るとどうなんでしょうかね。<生活密着サビアン
実は我が家は現在、新たな住まいを探しているのですが
私(主婦ですスミマセン)の進行が

P太陽「恋人たちの秘密の散歩道」
P月 「陸に打ち上げられた難破船」

という今日この頃です。
ダンナも同じ星座なものでP太陽はほぼ同じ。
月の意味が不明なままモデルハウスなどを見て回っていましたが、昨日
凝りに凝った注文住宅に家主が転勤で入れず、やむなく売りに出ています・・という
可哀想な物件を見てきたところです。
難破船はこの家だな、という感じでしょうか。
修理して我々の船にするべきかどうか、現在非常に頭を抱えている所です。
うーんどうしよう。w
132名無しさん@占い修業中:04/09/06 23:30 ID:???
不動産の購入などはサビアンに向いてないのでは?
普通にアスペクトやハウスで見たほうが安全と思います。
物件の選定にはホラリーが良いと聞きますが、プロじゃないので詳しくは解りません。

ちなみに難破船は危険な度数です。他者に傷つけられるとか、
自己のエネルギーが致命的に足りないという状態です。
しかし月のプログレはプライマリーかセカンダリーかでだいぶ違うので、
太陽ほど重視しなくていいと思います。
133131:04/09/06 23:48 ID:???
>132
レスありがとうです
何となく意味が通じたような気がしたのですが、違うかもですね。
現実の物件については多分キリがないと思うので、縁のものと考えて
吉凶も気になりますが、まず家族の気に入るかどうかを優先したいと思っています。
しかし難破船前後の天秤座、随分と大変そうな度数ばかりですね。
自分が考えている天秤座のイメージとは違うので、初めてサビアンの本を
読んだ時にはビクーリでした。
134128:04/09/07 13:22 ID:???
>130
荒れたって程じゃないし、112もよいリーディングと思いましたよ。キニシナイ!
実際、不吉なサビアンが出たからと言って現象化するかというと
妙にイライラして焦ってしまうとか、突然自分の死の恐怖に囚われてしまうとか
脳内だけで終わってしまうこともありますから、分かりませんな。
なるべくなら「仕事運」とか「恋愛運」とか、そういう「運」って考え方を一度捨てて
サビアンでリーディングできるのは「課題」くらいに思った方が
割と納得できる情報が得られる気がします。
もちろんストレートに現象に出ることもあるけどね。
東洋の占術の方が具体性は高いというのは、自分も思ったことがあります。
地に足がついているというか、なんというか。
一度勉強してみたかったけど、結局出来なかったな・・・

>131
>ダンナも同じ星座なものでP太陽はほぼ同じ

この「ほぼ」がどの程度のことか分からないんだけど
(サビアンは1度違うと大違いだからね)
少なくとも131さんはP太陽が牡羊4だということなので、
牡羊5度の新しいビジョンやプランを立てたくなっているのかも知れないね。
132さんも書いているように、「陸に・・・」はむしろ体調とかそっちへの注意かな。
特に月の進行なので、アストラルや体の不調などはないか、気をつけてみてみるといいです。
むしろ癒すいい時期とも言えるので、気になることがあったら医者やヒーラーを
頼ってみるのもいいんじゃないかと。
不動産に関しても132さんに全面同意。サビアンは余り向いてないんじゃないかと。

天秤座は、一度獲得した自我を滅する所から始まり(1度)
新しい意識を獲得しようとするサインだから、それなりに厳しかったりしますね。
135名無しさん@占い修業中:04/09/07 19:25 ID:lAJnmVMq
自作自演がみえみえで痛いな(ry
136名無しさん@占い修業中:04/09/07 20:11 ID:???
あのー・・・全然自演じゃないですよ
なんでそう思ったんだろう?
137名無しさん@占い修業中:04/09/07 21:32 ID:???
嵐だからです。
138名無しさん@占い修業中:04/09/07 23:46 ID:???
サビアンで気になること、
最近ポルノ映画の題材にされて物議をかもした女子高生コンクリ殺人の
主犯格の少年だった一人で別件で逮捕された男(名前忘れた)
や、マンソン・ファミリーのチャールズ・マンソンなど凶悪犯が、
不動宮20などの霊的に高い度数を多く持っているケースがあること。
前スレでも少し話されてたけど、nevadaとか宅間は蠍29持ちだし、
まあ素人が考えて解ることでもないが。
139名無しさん@占い修業中:04/09/08 00:18 ID:???
>>138
そこはそれ、こういう言葉もある。
「猿は猿を殺さない」
140名無しさん@占い修業中:04/09/08 09:38 ID:???
げっ、
まじですか?
私太陽おうし20なんですけど、あまり、えぐいことは好きじゃないんですが・・・。
でも本人には気づいていない性癖があるのかも。ガクガクブルブル
141128:04/09/08 10:48 ID:???
>136
すまんなあ、自分と間違えられて。

>138-140
その辺はよく分からない部分だけど、犯罪を犯す人はまた別のサビアンを
他の重要感受点で持っていることは容易に推測される。
次に言えることは、所謂「聖者の度数」というのは、これまたネガティブな度数と
ワンセットになっている傾向があるってことかな。
牡牛20度は確かに聖者の度数だけど、一度ずれればスクエアで獅子21度がある。
これは低級サイキズムの代表度数だから、注意が必要だよね。
どんなに高度な度数を持っていようと人は人。
むしろ低級サイキズムに囚われてしまって犯罪に走ると考えた方が自然だろうなw
また蠍29度が最初から聖者の度数として現れるのは滅多にないです。
あるとしても相当の試練を乗り越えてのことでしょうな・・・
ついでに星を離れて言えば、社会的に重要な犯罪を犯すというのは、
本人のカルマの問題もかなりあるんじゃないかと。
ま、例に出した人々は、完全に「人」としての常軌を逸脱しているので
特に同じサビアンを持っているからと言ってびびる事はないと思われます。>140
むしろ牡牛20を人として「よりよく」使っていこうという意識で生きていく方が
よほど建設的だし、自らの人生のテーマに沿っているのでは?
142名無しさん@占い修業中:04/09/08 12:28 ID:???
>また蠍29度が最初から聖者の度数として現れるのは滅多にないです。

うちは母親が蠍29に惑星二つ合してるんだけど、確かに聖者ではないな。
しかし超変人。本人に悪気はないのだが、ワガママというか純粋というか、
嫌なことは嫌だという性質で、凄い殺傷力で周囲に多大なる迷惑をかける。
おまいオトナだろーが!!と突っ込みたくなるが、頭がおかしくなっちゃったので
もう甘やかすしかない。ある意味究極の姫で、メルヘン界の住人。
143名無しさん@占い修業中:04/09/09 11:02 ID:???
>142
住人の母親世代、ということは太陽〜土星までのパーソナルな惑星が
二つも蠍29度とはまた強烈ですね。
でも相当悲しい体験はしていそうな気もするな…
一つ前の蠍の28度は自分の世界や目的に没入して周りが見えなくなる度数なので
そっちが絡んでいる部分もあるかも。
土星や外惑星のアスペクトも気になるところ。特にハードアスペクト。
ちなみに自分の母は、外惑星が牡牛29にある世代なんですけど、
純粋にフィクス29が「悲しみ」で出ました。
144名無しさん@占い修業中:04/09/10 22:03:43 ID:???
>143

本当、ビクーリしましたね。やはり変わり者にはそれなりのホロスコープがついているのですね。
牡牛5度や獅子10度まである人なんで、
ああ、ご苦労さんて感じですね。おかしくなっちゃったらもう頑張る必要もないだろうと。
不思議なことにアスは見事にソフトばかりです。正確な出生時刻は不明のため、
もしかするとMCあたりにハードがあるのかもしれないけど、
自分のレクチファイによるとそこまでハードなアスはなさそう。
ここらへんが悲しい人生だがキャラとしては姫として通してる所以かなと思ったり。
美化すれば智恵子抄(漢字あってるかな?)の智恵子というと解りやすいかも。
見てるほうとしては、こんな悲しすぎの現実無理だから、ボケちゃえ!後はヨロシク!
って感じで狂っちゃったように見えます。
レクチファイがあってれば、月と土星が自分と合なんですよねー、0時の月は一緒だし、
さすが親子。
亀レススマソです。
145名無しさん@占い修業中:04/09/11 21:38:41 ID:???
>144
チャート見てみたいお母様だね。
146名無しさん@占い修業中:04/09/13 10:25:25 ID:???
なんか色々調子が悪い。
別に現実に問題が起きているわけではなく、単にスランプって感じ。
やっぱ土星がアセンダントにオンしてきているせいだろうか。しかもPとも組んでるし。
これだろな、やっぱ。やる気起きねー

でもここでのろのろと書き込みながら、サビアンで対処法探してたら
ちょっと光明が見えてきた。
2ちゃんという身近なところに道標があるというのは有り難いよ。
・・・2ちゃんが身近って所がいいか悪いかは別だ!

>144
相当きつい人生を送られたお母様・・・?厳しい度数多い方ですね。
親子って結構感受点重なること多くて不思議です。自分もそうだし。
「月と土星が自分と合」っていうことは、お母様は月・土星がコンジャンクト?
だとするとかなり納得できます。太陽・月・アングルへの土星の影響ってデカいですから。
「現実悲しすぎ!やってらんねーから過去に逃げる!!」って度数はありますね。
だからお母様の星の感受点のディメンジョンとか、プレネイタルなどの補完チャート、
感受点の主要コンビネーションなどでそう言う度数が来ているかも知れません。
推測だけでしか言えなくてすみません。
147名無しさん@占い修業中:04/09/17 14:54:01 ID:P/Fk2N/O
保守
148名無しさん@占い修業中:04/09/17 15:25:18 ID:???
>>96
オソレスだけど、やわらのオヤジってヤクザだぞ。
やわら自身も結構ヤバい奴なんだぞ。
その辺は錆安とやらに出てないのかね?
149名無しさん@占い修業中:04/09/18 20:54:56 ID:+QbgLvI7
>148
>やわら自身も結構ヤバい奴

意味わかんないので、詳細キボン。
150名無しさん@占い修業中:04/09/18 21:10:52 ID:???
キレると手が出るとか?口喧嘩はドスが利いてるとか?
いやぁ怖いなあ
151名無しさん@占い修業中:04/09/18 23:56:02 ID:???
なおいサビアンを勉強したいのだけど、出ている二冊の本(魔女の家)で
究極と実践(だったかな?)のどちらがオススメですか?
いままで松村サビアンしか知りませんでした。松村氏の古本で勉強してたのだけど
太陽獅子27(東の空の夜明けの輝き)、
土星獅子10(朝露が輝く)、
冥王星天秤10(急流を渡り終えたカヌー)
で、なんとなく苦労の後にホッとする人生なのかな、というイメージを掴みました。
月は双子13のピアニストで、ピアノやってたりモノ書きでオリジナルを追求したりで
当たってるところが多いなと思います。こういう読み方では間違ってるんでしょうか?
152名無しさん@占い修業中:04/09/19 09:09:48 ID:???
後に出たほう(たぶん究極)のほうが詳しい。
でもいきなり読むと難しいかも。
153名無しさん@占い修業中:04/09/19 14:14:00 ID:???
やっぱサビアン使いって現実的な話よりも寝言の方が好きなんだなー。
オタっぽいよね
154名無しさん@占い修業中:04/09/19 14:47:08 ID:???
より詳細な部分がより詳細に分割された存在としての自分自身を現してくれるという
期待があるのだろ
12星座占いや血液型占いが提示するような、「自分が所属するシンボル」のようなものを
もっと細かい単位(360分の一)で知りたいっつう願望ね。

より細かい事柄を占おうという視点ではない。

進行法とからめて事態の推移を見ようとするのは、サビアンの文章でどこまで具体的な
事件に関連をさせられるのか知らないけど、技法としては面白いんじゃないの
155名無しさん@占い修業中:04/09/19 18:59:45 ID:???
しかしここまで好き嫌いがはっきり別れる占法も珍しい。
年寄りには腹立たしいほど意味不明だろうな。
西洋占星術もクラシック支持者とは絶対相容れなそう、
156名無しさん@占い修業中:04/09/19 19:12:45 ID:???
多分サビアンを日本に紹介した2名がどっちも個性強過ぎだからというのも
一因かと
157名無しさん@占い修業中:04/09/19 20:35:16 ID:???
>151
「定本サビアン占星学」と「究極のサビアン占星学」があるけど
先に出た「定本」の方が基本編、あとから出た「究極」が応用編、といったところ。
「定本」の方が各惑星意味合いや、基本的なリーディングについて書いてあるので
直居サビアンの手法を勉強してみたいならまず、一読するべきかと。
でも基本編といえどかなり難易度は高いっす。
「究極」になると更に難易度高い。でもそのサビアンの解釈はかなり深い。
オススメ度はどちらも同じくらい良書だと思うけど、まずは定本から、かな。

また、出生のサビアン解釈についてですが。
これだけでは詳しいことは言えませんけど、苦労のあとの…というのはあるでしょうね。
苦労の、というより苦悩の、かもしれません。土星が獅子の10度ですし。
ただ獅子27度とか双子の13度はアートや華やかさのある度数で芸術はいいですね。
その過程で自分の能力や才能を真に見極めていくプロセスもありそうな。

>153
いやいや、「占い」なんてみんな寝言のようなものですw
占い嫌いの知人にしてみれば、「なにをもって現実的と言うのか」ってとこ。
その人にしてみれば、それこそ目くそ鼻くそでしょうなあ。

長書き込みは続く。
158名無しさん@占い修業中:04/09/19 20:44:54 ID:???
>154,155
サビアンへの期待というか考え方は人それぞれでしょうが
自分は「より細かい事柄を占おうという視点」でサビアンを用いるわけではないです。

少なくとも、従来の手法では「こんな事が起こる」までは見当がつけられても
(それですら正確ではない)
どこまでいっても、そこには「なぜそんな出来事が起こるのか」は示さない。
しかし「そこに隠されたアストラルの意図とはなにか」
まで読める可能性があるのがサビアンなので、勉強しました。
それもあくまで「可能性」であって、本当にそうなのかは未知数。

サビアンを新たな可能性とするのか、よくわからん怪しげなものとするのか。
それはもう、個人の判断としか言いようがないね。

>156
確かにw
159名無しさん@占い修業中:04/09/19 23:30:40 ID:???
自分の事特別な人間だと思いたいんじゃない?
自分の周りで起きている事もすべて特別。

その思いが度数一つ一つに意味があるなんてあやしげな話まで
受け入れたりする。

やっぱオタなんだよ。
160154:04/09/20 02:11:21 ID:???
繰り返すけど、サビアンは
「人生の中で起こることをシンボルとして分解してみる」のではなく、
「自分を360のシンボルの中の一つに振り分ける」方法なんだろね、と。
もちろん一つしかシンボルを使わないわけではないけどね。

サビアンはどこまでいっても、サインをより複雑にしたものに、別の発想からなる意味を
付け加えた、ものであるってだけなんだよね。
161名無しさん@占い修業中:04/09/20 10:11:11 ID:???
>159
むしろサビアンを学ぶと自分が全然特別じゃないと思い知る、
つうか何に関してもそうだけど、ある分野について無知な人間と討論しても、
自我のぶつかりにしかならんので、批判したいなら勉強してからどうぞ。
162名無しさん@占い修業中:04/09/20 10:14:40 ID:???
>むしろサビアンを学ぶと自分が全然特別じゃないと思い知る、
あー、これ、わかるなぁ…。
163名無しさん@占い修業中:04/09/20 10:59:45 ID:???
直居氏の本はカルマだエゴだの一般論に終始する度数と
そうでもない度数のばらつきがひどい
164名無しさん@占い修業中:04/09/20 11:03:51 ID:???
>>161
オタと話してもしょうがないってことか
165名無しさん@占い修業中:04/09/20 13:22:22 ID:???
>>164
オタと無知では会話にならない。
166名無しさん@占い修業中:04/09/20 14:21:33 ID:???
>160
>サビアンはどこまでいっても、サインをより複雑にしたものに、別の発想からなる意味を
>付け加えた、ものである

早い話がそうなんだけど(それ以外のなのものでもない)
それに一体どういう意味を満たせるのか、価値を見いだすのか、という部分は
その人の価値観やアストロロジー観なども深く関わるでしょうね。
あなたの価値観とはまた別の面を、自分はサビアンに見ていると思う。
ひとそれぞれってことで。
サビアンは周期的にこういう話が出てくるよね。
真面目にやると奥が深いよ、サビアン。

>161
ナイス。
167名無しさん@占い修業中:04/09/20 16:32:01 ID:???
オタの寝言を真面目に聞けってか?
168154:04/09/20 16:56:31 ID:???
>>166
>早い話がそうなんだけど(それ以外のなのものでもない)
>それに一体どういう意味を満たせるのか、価値を見いだすのか、という部分は
>その人の価値観やアストロロジー観なども深く関わるでしょうね。
>あなたの価値観とはまた別の面を、自分はサビアンに見ていると思う。
>ひとそれぞれってことで。

他人との間に流通させたいものとしてサビアンを扱いたいのならば、
人其々なんて表現でまとめないほうがいいよ。

サビアンよりも遥かに「占星術らしい」発想の技法は無数にある。
サビアンは星を使って占っていない。そのシンボルは
星と空を観るという視点から生まれたものではない。
たとえどんなシンボルを付与されても、サビアンの体系は黄経の尺度から
逃れられない。だからサビアンは黄経が意味するシンボルの範囲の外には出れない。

169154:04/09/20 16:59:21 ID:???
詳細を学ばなくても解る部分があるんだよ。
サビアンは占星術全体をみる視点から見れば、
そのシンボルが及ぶ範囲は「黄経」というシンボルの中に留まる。

これは事実。
170151:04/09/20 17:54:38 ID:???
おお、釣り出没中…オタいうたら占いみんなオタに見えます。板違いw

>>152>>157
ありがとうございます。やはり伊達に2冊出ているわけではないのですね…
直居サビアンがどういう考え方をしているのか分からないので、大型書店で
読み比べして(本があったら)、定本が立ち読みで済ませられそうなら究極いってみます。
直居サビアン、サイトをチラチラ覗いた限りじゃ…わかんねー世界でしたw
171166:04/09/20 21:48:50 ID:???
>168
別に自分はサビアンを人々に流通させようとか、そんな気はないかな。
ここは話し合う場だし、自分も勉強中だし。
ただ、あなたとは理論の交点が見えないと思ったので
これ以上の言い合いは無意味かな、と思ったから「人それぞれ」と言いました。

ここはサビアンに可能性を感じる人が、その具体性を検証しあうスレなので
根本的な是非を問う議論は無意味だと思いますよ。
なんて、もしかして釣られたのかクマーーーー!(AA略

>170
立ち読みするにはちょっとボリュームありますが、がんがってください!

172名無しさん@占い修業中:04/09/21 00:21:31 ID:???
>>171
そそ、やりたい人がやって、面白いと思う人だけが残る。
それで良しだと思う。
サビアンにはめちゃくちゃ可能性感じるが、
意味不明な人もいるってことは聞いている。
173名無しさん@占い修業中:04/09/21 18:20:05 ID:???
サビアンに限らず占術の技法に関して何故是非や優劣を決めたがる人が居るのか不思議だ。
シンラバンショウと命の関わりを見るんだから、見る角度によってさまざまというか、
色々あるのが自然と思う。占いは宗教というか麻薬というか劇薬的側面はあるから、
ある程度距離がおける冷静さは必要だけど、肌に合わないなら接触しなきゃいいし、
例えば化粧品が一つのメーカーしかなかったらつまらないし、
そこのはアレルギーが出るから使えないわ!って人もいるであろうように、
色々ある中から自分の助けになるもん利用すればいいだけじゃないだろうか。
174名無しさん@占い修業中:04/09/21 22:22:46 ID:???
太陽の角度で占うっていうのが不思議。太陽を中心にして、地球の角度で
見たら? いつまで天動説なの? 地動説マダー?
175151:04/09/21 22:30:01 ID:???
>>174
スレ違いになるからレスいらんかと思ったけど、
天動説が外部影響を探る占星術なら、
地動説は「自分の足で運命を作っていこう!」という考え方なのだと思う。
空を見れば星は動いてるし、空から見れば自分も動いてるし、
本当はどっちもありなんだと思うよ。
176名無しさん@占い修業中:04/09/21 23:24:01 ID:???
ちょっとマジレスしてみるテスト。

サビアンに限らず、アストロロジーというものは
ホロスコープに人の意識の表れ方が象徴的に表されている、という前提だよね。

人は確かに天動説を知っている。
しかし日の出のを見て、「太陽が地平線から昇る」とは思うが
「地球が自転して、また太陽が地平線の位置まで来た」とは思わない。
そう言う意味では天球を、ASCの地平で区切ったホロスコープというものは
正しく人の意識を照射しているのではないだろうか、なんて思いますよ。
177名無しさん@占い修業中:04/09/24 14:23:21 ID:???
ここが変だよ@西洋占星術
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1074926189/
178名無しさん@占い修業中:04/09/25 02:13:37 ID:???
太陽に住んでる人なのなら地動説のチャートで占ったら?>>174

179名無しさん@占い修業中:04/09/25 06:10:25 ID:???
>178
サビアン関連の書き込みがないので余談。
そう言えばそう言うチャート、あるよね。ジオセントリックだっけ?
太陽の代わりに地球のマークが入ってる。
180名無しさん@占い修業中:04/09/26 15:29:37 ID:???
>>179
違う、太陽中心のチャート=「ヘリオセントリック」です。
ジオセントリックは地球中心、普通の占星術のチャート。

地球上で発生する物事を占うのだから、地球を中心にして
太陽や月が周りを動く図で占うのは間違ったことではない。

>>174さんのような意見はアホです。
181名無しさん@占い修業中:04/09/26 22:43:40 ID:???
占星術って角度が根拠じゃないの?

太陽に近い水星は、地球から見ると必ず太陽の近くの角度になってる
太陽と水星がハードアスペクトになることはありえない

これを太陽中心で考えれば、どの星も360度動くから、すべての惑星を
平等に扱うことができる

地球中心だと惑星によって不平等になるからオカシイと思う
182名無しさん@占い修業中:04/09/26 22:50:02 ID:???
地球中心が「普通」?

古めかしい方法に固執しているだけなのに。

サビアンも含めて新しい考えがどんどん出て来ているのに古い方法に
固執する理由はないな。
183名無しさん@占い修業中:04/09/26 22:53:40 ID:???
>>181
サビアンのスレでこんな話続けてていいのかな。
地球中心の見方で無問題。天体の平等うんぬんはどうでもいい、
地球で起きてる事象を占うのだから地球中心で当然。
184名無しさん@占い修業中:04/09/26 22:56:31 ID:???
>>182
固執しているという見方もできるけど、単なる慣習に過ぎないよ。
表記法をいくら変えても出てくる結果は同じなんだし慣れた表記法の方が楽。
それだけのことだし。
天動説って表記の問題だけを取り上げれば間違ってるとこ何もないよ。
185名無しさん@占い修業中:04/09/26 23:05:12 ID:???
>>182
>古めかしい方法に固執しているだけなのに。

地球中心が「古くからある」方法であることは確かですが。
「だけ」とは一体何でしょうか。
ジオセントリックを使う占星家がただそれだけの理由で
この方法を指示していると思っているんですか?
180に答えてください。

「新しい方法」ならば何でも良いのならば、占星術の体系は終わります。
サビアンは地心黄経を使うジオセントリックの手法です。
しかしこれとヘリオセントリックの視点は「新しい方法」ではあっても、
それが前提とする考え方が根本的に違います。


186名無しさん@占い修業中:04/09/26 23:10:38 ID:???
>>181
>占星術って角度が根拠じゃないの?

この時点であなたの見方は終わっています。
187名無しさん@占い修業中:04/09/26 23:18:20 ID:???
藻前ら別スレでやれ別スレで。
ここはサビアンスレだ。
188名無しさん@占い修業中:04/09/26 23:22:12 ID:???
ごめん

ここが変だよ@西洋占星術
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1074926189/
移動だ
189名無しさん@占い修業中:04/09/26 23:28:02 ID:???
まあ全く無関係な話って訳でもなかったけどね
190名無しさん@占い修業中:04/09/26 23:49:19 ID:???
やっと逝ったか(´-`)
191名無しさん@占い修業中:04/09/27 02:12:58 ID:???
え〜ここでやればいいのに〜

究極の寝言スレでようやく聞ける話が出てきたかと思ったら・・
192名無しさん@占い修業中:04/09/27 09:23:33 ID:???
イパーイ釣れたな
193名無しさん@占い修業中:04/09/27 13:04:54 ID:???
ヘリオセントリックチャートが出せるフリーサイトないかな
194名無しさん@占い修業中:04/09/27 14:19:07 ID:???
サビじょんが??
195名無しさん@占い修業中:04/10/02 15:57:24 ID:???
確かにヘリ汚染トリックは技法としては整合性あるね
だが・・・


ジオセントリックのサビアンさえ理解不能な猿が
ヘリオセントリックの解釈なんぞ100万年早ぇんじゃぁぁぁ!ボケェ
とかいってみる
そして猿。
196名無しさん@占い修業中:04/10/02 23:26:14 ID:???
さらば195……
197名無しさん@占い修業中:04/10/03 02:22:37 ID:???
>ヘリ汚染トリックは技法としては整合性あるね

なんでそうなるんだ・・・?
チャートの中心に太陽があるってことだぞ??
198名無しさん@占い修業中:04/10/03 15:29:19 ID:???
そのほうが整合性ありそう。
199名無しさん@占い修業中:04/10/03 16:49:20 ID:???
整合性って、何との整合性なん?
主語が抜けてて意味がサパーリ解りませんが。
200名無しさん@占い修業中:04/10/03 18:44:34 ID:???
取りあえず地動説表記になるからより当ってる気がするだけでは。
実際は天動説でも天体位置の表記に誤りはないのに。
201名無しさん@占い修業中:04/10/04 00:50:06 ID:???
天体位置の表記に誤りが無いって問題じゃないよ。
ヘリオセントリックでは星の位置を全て太陽の中心から計るのだよ?

サインも、アスペクトも、もちろんハウスも
地球を中心にしてこそ意味を持って成り立つものでしょ
太陽に住んでるわけでもないのに何故ヘリオセントリックに整合性があると考える?

ホロスコープの中心にあるのは占う対象そのもの、でしょ
202名無しさん@占い修業中:04/10/04 01:16:59 ID:???
>>201
太陽を中心にしようと地球を中心にしようと天体位置は変わりませんが・・・
203名無しさん@占い修業中:04/10/04 02:35:46 ID:???
お前らまた来やがったな。
スレちがいだ。帰れ!
204名無しさん@占い修業中:04/10/04 02:53:53 ID:???
>>202
当たり前だが、月について忘れてる

帰るよ〜
205名無しさん@占い修業中:04/10/12 00:03:03 ID:lqh8c344
久々にあげ
206名無しさん@占い修業中:04/10/18 02:45:28 ID:G75gsCDz
月がサビアン水瓶30度です。
姉から「(普段暮らしているとき)あんたは禅の道に通じてるようなところがある!」と言われたので
サビアンに書かれていることと奇妙な一致があって面白いと思いました。
姉が言う、禅の道に通じてるようなところ・・・という表現がイマイチわからないのですが
自分では無意識に馴染んでるものだからわからないのかもしれないけど
他人から見るとそうなのかもしれない。
207206:04/10/18 02:49:34 ID:???
火星が蠍17度ってこともあるのかな。
月にアスペクトしている海王星は射手30度、冥王星は天秤30度です。

老人みたいな数が続いているせいもあるんですかね。
208:04/10/18 16:52:06 ID:???
サビアンでホロを見る前に、夢の中でそのホロから導きだされる
コメントとそっくりな夢を見るのは俺だけか・・
例えば言葉を話す鳥がなんたらというサビアンのコメントが出てきたり
したとき、前もって夢に言葉を話す鳥が出てきていたりする。
さすがサビアン、オカルト的なだけはあるな・・
209名無しさん@占い修業中:04/10/18 18:25:59 ID:???
海王星が効きまくってる人ですね。霊感0の凡人からみれば、うらやましい。
210名無しさん@占い修業中:04/10/20 00:09:46 ID:???
>206,207
お姉さんがどういう意味でそう言ったのかちょっと分からないんだけど
瞑想的な性格しているとか?w
単純にまずアスペクトから言えば、月・海王星・冥王星のコンビネーションは
霊感チックではありますよね。
サビアンもそれぞれ30度はみな良い意味を持つ感受点ばかりだし。
ただやはり月の水瓶30度は一度前でフィクス29度を踏むわけで
それなりの葛藤や脱皮を乗り越えてのものなのでしょうね。
月の水瓶30、火星の蠍18(17度の次の度数)はそれぞれ「完成」を意味するけど
まだその若さで「完成」にはほど遠いでしょうから、むしろ今は自分が
何を目指し、何を乗り越えなくてはならないときなのか見極めるときでしょう。
また「月」のサビアンであるところから、自分が持っている過去生的資質が
「一度完成されており豊かである」と言うことかも知れません。
いずれにしてもそれらをもう一度再構築するためのステップが
一度前の29度ということになりますね。なんにしても脱皮ですよ、脱皮。
老人みたいな度数、なんてジジ臭いこと言わず、
若さ故の葛藤をどんどんして、過去生から継続してきた資質を開花させて下さい。

>208,209
自分はネイタルの海王星はかなり強いアスペクト持っているけど
そんな経験したことないな〜w
211名無しさん@占い修業中:04/10/21 10:02:58 ID:???
>>208
私も、この頃、夢とサビアンの関係が気になってました。
何年も前の若い頃に見た夢で、忘れられない印象的な夢があって、
「井戸のそばに、古代(日本の)の巫女が立っていて、村の未来を占ってる」
っていうもの。
で、最近、自分のリリスを調べてたら、牡牛7度で、サビアンが
「井戸のそばのサマリアの女がイエスに会う」だと気づいたところです。
人生を振り返ると、ちょうどその夢を見た頃から、
自分の中のリリス的な力が働きはじめたような気もするので。
何年も覚えてる夢って他にもいくつかあるので、(夢日記もあるし)
自分のサビアンと照らし合わせてみようかな。
212211:04/10/21 10:07:07 ID:???
ちなみに、ネイタルの海王星も、リリスとともに太陽とガッツリ関わってますw
213名無しさん@占い修業中:04/10/23 03:21:04 ID:???
>>211
私もキローンにおうし7の「井戸のそばのサマリア〜」
があります。射手4→8のハウスにあるので、なんとなく和製ホラーの解釈かなと、
思っています。お菊さんとか、貞子とか。井戸で死ぬ女。ちなみにちょっとスレ違いだけど、
この原型はククリ姫とかの古代の生贄文化にさかのぼれるそうです。(キローンの
特性の一つに犠牲の意味有り)
もしかしたらアマテラスとか、日ユ同祖論だとキリストなどにもつながるのでは
とも言われています。いや、まったくサビアンに関係ないですね(w
私は、夢能力はさっぱりですね。
214名無しさん@占い修業中:04/10/23 19:33:45 ID:???
>>212
「井戸で死ぬ女」の原型、ものすごく面白そうですね。
お菊さんと貞子は、なんとなく似てるな、とは感じてましたが。
ククリ姫、「菊理姫」って書くんですね・・・お菊さんだ・・・!
サビアンに関係ない所に、食い付いてしまいました。
ところで、教えてチャソで申し訳ないですが
>射手4→8のハウスにあるので、なんとなく和製ホラーの解釈かなと、
のところ、よかったら、もう少しくわしく説明して下さいませんか?


215名無しさん@占い修業中:04/10/23 20:08:55 ID:???
>211
その夢はリリスの度数に関連づけるならば、オポジションの蠍7度も含む感じですね。
夢の持つ象徴的意味合いと、サビアンシンボルに表現されている象徴には
多分色々と共通点はあるとは思います。
ただ、本当にリリスの度数を夢に見たかどうか、というところまでは判断出来ないので
むしろあまりそう言う観点に囚われずに、リーディングする目も必要だとも思いますよ。

>213
「井戸のそばのサマリア〜」が井戸で死ぬ女という解釈は
個人的にはちょっと解せない…というか、思っても見ませんでしたね。
フィクス7度は総じてスピリチュアルな意味合いが強い度数で
その中でも牡牛と水瓶の7度は現象的にも強いと言われているから…
従来言われている原型としては、井戸の側でキリストに出会って人生が変わる女。
自分も是非とも >射手4→8のハウスにあるので、なんとなく和製ホラーの解釈
という部分を聞きたいです。
216213:04/10/23 20:56:46 ID:???
キローンが8ハウス、というより、9ハウスギリギリにあるので、個人的に学問分野に
興味が向いています。そして、キローンは、木星と同じく射手座の支配星なので、
射手座にかかっているハウスの影響がキローンや木星に流れます。
私の場合は射手座に4ハウスがかかっています。
4の家庭や土台、故郷、国家といった意味が8のオカルトや9の学問にかかるので、和製ホラー
やら民俗学やらに興味が向くわけです。
いや、サビアンはハウスや惑星で解釈がいくらでも変わってしまいますから、個人的な
意見としてなのでご容赦下さい、詳しく突っ込まれると(w
217名無しさん@占い修業中:04/10/23 21:16:06 ID:???
なんかサビアンと通常のホロ読みがごっちゃになっている印象なんですが、
どうなんでしょうか。こういうのアリなん?
基本的にサビアンをハウスシステムに絡める場合は、空間ではなくて
数字的な度数のみでは?
サビアンて本来非常に細部までシステマティックなものだけど、
表象が詩というか言葉でとっつきやすいもんだから、
自己流の解釈がいくらでも出来ちゃって、
そうなると何がなんだかみたいな事になるよなあと思う。
オカルトといえど何事も既成の体系を学習してからでないと、
イメージだけに振り回される事になりませんかね。
・・凄いマジレスしちまいましたが、
218213:04/10/23 21:17:29 ID:???
追加。
お菊さんが反応よかったので。
宗教学的にいうと、お菊さんや、貞子は「死んで、復活して生まれ変わる」象徴
です。サビアンの「キリストに出会って人生が変わる」というのも、死と再生の象徴
と言えなくもありません。天照大御神が岩屋(墓)に入って復活するのも、キリストが岩屋
に葬られて復活するのも、まあ大雑把にいうと、同型のテーマです。通過儀礼としての
死と再生の生まれ変わりの儀式みたいなものかと。
どうも、昔の日本人はひでりやら洪水などがあると(田舎だと終戦あたりまで)女性を水に沈めて人柱を
たてる風習があったそうです。日本中にお菊さんに似た話があります。
ククリ姫は文字どうり括りつけられた女性で、奇稲田姫(スサノオのやまたのおろち
退治の時の生贄になるはずだった女性)も同類だそうです。
そして、死んで神(水神)となる話が零落してお菊さんや貞子になったと(民俗学では、
古典的な解釈として妖怪は零落した神様だという)いう話です。
ああっ、サビアンに全く関係ないですが石をなげないでっ(w
219213:04/10/23 21:24:35 ID:???
>217
>なんかサビアンと通常のホロ読みがごっちゃになっている印象なんですが

そうですね。私の場合、素人の気安さで、ごっちゃに考えていますが、やはりプロ
の方から見るとつっこみどころがありまくりですよね。
いや、申し訳ないです。
220名無しさん@占い修業中:04/10/23 21:52:15 ID:???
>宗教学的にいうと、お菊さんや、貞子は「死んで、復活して生まれ変わる」象徴

そうなんだ。再生に失敗した妖怪という事でよいのかな。西洋的に言ったら堕天使?
もしくはもっと肉体性のみでマイナスの衝動や感情を表すゾンビとかの類なんだろうか。
サビアンの「サマリアの女性が先祖伝来の井戸のある所でキリストに出会う」
は聖書のワンシーンからの出自だけど、
ここで使われてる井戸とは根本的に意味が異なるんじゃないかなあ。
サビアンのこのフレーズでは、井戸そのものではなく、井戸から汲み出される水が主題になってる。
サビアンのほうでは井戸の水をアストラル界(ああ、どんどんオカルトになっていく・・しょうがないんだけど)
の表象としているけど、お菊さんや貞子の入ってた井戸は限定・幽閉された空間としての井戸なんでは?
仮に水に再生としての機能が多少アストラル界の性質と共通していたとしても、
無限の広がりとしてのアストラル界と、流れが滞った吹き溜まりとしての井戸では、
正反対のものを表してていると思うけども。
ちなみに自分趣味でやってるだけで、プロではないッス。
221213:04/10/23 22:14:21 ID:???
>聖書のワンシーンからの出自
ですね。キリスト教の話だと、キリストに出会って井戸の水よりも、イエスの永遠に尽きぬ
生命の水を得るという話ですよね。ちなみに旧約のモーゼが荒野で、アロンの杖で、
岩を打ち、飲み水を出した話にも関連があるとか。
お菊さんとかの零落とは、要するに昔は神様として信仰されていたのですけど、キリスト教の
悪魔(たいがい元は他宗教の神様。例えばイスラムのマホメットが悪魔バホメット)み
たいに新しい宗教が入って来たり、あるいはマイナーになって誰も拝まなくなり
みんな忘れ去った後にそのキャラクターの記憶が妖怪として残ったという話です。
もっとも妖怪の民俗学的な解釈は「元は神様説」だけではありませんが。
222215:04/10/23 22:55:04 ID:???
ちょっとやりとりを興味深く読ませて頂きました。
キローンという、占星学的にちょっと定説のはっきりしない惑星ではありますが
癒しとか、癒しへの探求とか、そんな解釈でいいのでしょうか?
以下、書くことは自分個人のサビアンに対する考え方ですが…

>217
まず、217さんの言うことは非常に大切なポイントではないかと思います。
自分は全面同意しますね。
詩の取っつきやすさと象徴の解釈の面白みが、逆にサビアンを誤解させてしまっている所が
多分にあると思うからです。易とか、タロットとか。
この辺は凄く整理して考えていく必要があると思います。
223215:04/10/23 22:55:43 ID:???
長くなりすぎたので、続き。

>213=216=218
まず射手4→8のハウスという意味がちょっと分からなかったんですが、
216に書いてある考察はなるほどと思いました。
ハウスと惑星の解釈としてはありと思いますし、非常に面白いですね。
(個人的に8ハウスは集合的無意識に関わると思っています)
そして実際、213さんが現実に興味の対象として
民俗学や郷土に根ざしたオカルティズムなどに惹かれており、また
書き込みを読む限りかなり詳しく調べている様子からもそれは明かである気がします。
しかし、それが213さんにとって「どういう意味を持つのか」
「民俗学を学ぶことが、213さんのアストラル体にどういう学習意図があるのか」
ということまでは解釈出来ないのではないでしょうか?
自分は、そう言う部分にこそサビアンを使うのが効果的で分かりやすいと思います。
牡牛の7度は、自己存在の一新と精神的な深みへの探求。
213さんの太陽など、もっとメインの惑星も見ないと何とも言えませんが、
少なくとも集合意識レベルの深い知識を得ることで、自分自身をより新しい世界へ
導いていこうとする意図があるのかも知れません。
キローンを癒しとするなら、それが自分自身への救済にもなるのかも知れませんね。
ただ、牡牛7度は厳しい現実の中で自分を鍛錬する意味もあるので、
中途半端では己が本当に目指す領域にはならないことも考えられます。
単に興味、趣味で終わるのか、自己存在を別次元に昇華させる程の何かを得るかは
213さんの求めるレベル次第、ということになるのでしょうか。
まあほんとに、メインの惑星やアングルを読まないことにはなんとも…なので
参考までにとどめてみて下さい。
224名無しさん@占い修業中:04/10/24 16:55:02 ID:???
>>211で井戸のそばの巫女の夢を見たものです。
一連の話、とても興味深かったです。

>>215
サビアンのシンボルが夢にあらわれることは、
あり得ることだけど、あくまで偶発的な現象だってことですね。
そういう現象を探しまわってもあまり意味はないんですね。
自分としては、215さんに指摘してもらった、オポの蠍7度との関連を考える上で、
自分の見た夢の感覚的印象などは参考になった気もします。

>>216=218=213
私ももちろん素人、こういう読みもあるのかーーーと、ひたすら感心してます。
宗教学的にみたお菊さん・貞子、ますます興味が湧きました。
いろいろ教えて下さってありがとうございます。

たびたび、サビアンから外れてしまって、すみませんでした!!
225名無しさん@占い修業中:04/10/25 02:21:37 ID:???
全米進出に大失敗と2ちゃん内で叩かれているウタダヒカルは
水星が失敗の度数にあるね〜
「敗北を受け入れることによって将軍は性格の高貴さを明らかにする」
全米デビュー前からファンとしてどうなんだろうと思ってましたが。
制作費七億で現在のアメリカでの売上が13000枚・・これじゃ自主制作レベルですがな。
本人はどう思ってるんだろなー
ここで耐えて化けられるかどうかがホンモノへの分かれ道と思うので
気長に頑張って欲しい。アメリカ云々はどっちでもいいので。

226名無しさん@占い修業中:04/10/25 08:32:54 ID:???
>225
自分の知り合いの、進行の太陽がその「敗北する将軍」に来た年、起きたこと。
不倫相手が離婚→同棲(職場でペナルティあり)→相手に新しい女が出来る
→別れて別の男と結婚(退職)
ですた。
227名無しさん@占い修業中:04/10/25 09:22:20 ID:???
敗北を知りたい・・・・・・!
228名無しさん@占い修業中:04/10/25 10:56:06 ID:???
>>227は、どういう意味なの?
229名無しさん@占い修業中:04/10/25 20:00:08 ID:???
占星術師バキ
230215:04/10/26 10:28:45 ID:???
>224
全く別物、とまでは言い切れないですよ。
夢の中でかなり深い意識にコンタクトしたかも知れませんし、
夢解釈から自分のサビアンの解釈への深みを持たせることも出来る可能性もあります。

ただ思うに、まず印象的な夢、というのは224さんのパーソナルな情報に
かなりアクセスしている部分があると思うので、
サビアン云々を抜きにして、まず調べてみるのは面白いと思います。

余りそう言う観点に囚われない方がいい、というのは、
夢にこだわると「夢に出てきたシンボルだけに注目してしまう」という弊害があるからです。
そう言う意味で自分のチャートに、フラットな注意力を払った方が
多分より深いリーディングが出来ると思いますよ。

>225,226
ウタダのそれは水星?何処までの影響力があるのか面白いところですね。
…て、失敗を望んでいるワケじゃないですよ!
案外落ち込みやすいタイプなのかなーと思ってみたけど、どうなんだろう。
226さんの知り合いの例は、めちゃ分かりやすいですな。
最後の「別れて別の男と結婚」は、すでに山羊23度って感じですが。
てか、切り替え早っっw
231224:04/10/27 00:07:23 ID:???
>230
ていねいな解説、どうもありがとうございます!
サビアンでチャートを見る時に、夢に出て来たシンボルに偏ることなく
全体に注意を払って見るようにする方がいいということですね。
確かに、イメージの面白さや夢と一致したってことに目を奪われがちだな・・・

ここでの一連のやり取りで知ったこと(例えばククリ姫とか)は、
サビアンとは関係ないことでも、とても自分には興味深くて
その夢を深く見直すきっかけになりそうです。
232名無しさん@占い修業中:04/10/27 23:11:34 ID:???
あそれにしてもあまりに出来過ぎた話。。。。(うたがってるんじゃない)
そんな夢見てみたい。224さん夢日記とか付けてるんですか?
それとも寝る前にサビアン解読してから瞑想でもしていたんですか?
素朴に疑問です。
233224:04/10/28 00:29:14 ID:???
えーと、夢日記つけるようになったのはずっと後で
その巫女の夢を見た頃は、サビアンどころか、占星術そのものも
「何座と何座の相性は?クリスマスの運勢は?」みたいなレベルでした(w
心理学的な夢の知識も皆無。逆に、そんな印象的な夢を見たのがきっかけで、
夢に興味を持ったって感じです。
その夢とサビアンの関係に気づいたのも、実は、このスレを
見るようになってからです。まじで。
まぁ、こんなはっきりサビアンとからんでるのは、
今の所どうもその夢だけだったようですが・・・
234名無しさん@占い修業中:04/10/29 09:01:13 ID:???
中越地震で生き残った優太君の太陽が蠍29度だ。彼のサビアンは
良くも悪くも劇的なのが多いねぇ・・
亡くなったお母さんのタカコさんはノードが双子4度の
「西洋ひいらぎと宿り木が、クリスマスの古い記憶を呼び覚ます」
悲しい。
235名無しさん@占い修業中:04/10/29 09:46:33 ID:???
10/28の月食のときのホロをサビアンで見ると、
新潟県中越地震に対して言っているみたいに思える。
とくに太陽と月とDHとDTの度数などは・・
236名無しさん@占い修業中:04/10/29 19:15:35 ID:???
>234
彼のチャートは調べてないけど、太陽蠍29度って言うだけで目頭が熱くなる…
237名無しさん@占い修業中:04/10/30 15:45:57 ID:???
イラクで殺されてしまった香田君。昭和54年11月29日生まれ

香田さんはヨルダンのアンマンで出会った人たちからイラク行きを止められていた。
止めた一人の映画監督、四ノ宮浩さん(46)はこの日、
「殺害されたとすれば、非常に残念です」と沈んだ声で話した。
<中略>
 ただ、香田さんの行動への批判には、誤解に基づくものもあると四ノ宮さんは思う。
「彼はただ観光旅行に行ったように言われているが、全く違う。
『どうしたら世界は平和になるんでしょうか』などと語る純粋な若者だった。
戦争というものを肌で感じて、そこから平和について考えようとしたのだと思う。
行動は無謀だったが、真実を知りたいという姿勢を僕は評価したい」と話した。

毎日新聞 2004年10月30日 12時26分

彼のサビアン。太陽は射手7度にあるし、
水星蠍20、パラス水瓶20で非常に良い度数、
火星・ノードの合は乙女3・4度でまあまあ。土星木星もそこそこ良い。
普通にネイタルを見ると太陽に木・火・ノードのグレコンが
スクエアってて、太陽と冥王星がセミスクエアなど
危険そうではあるんだけど、アングルの情報はないとはいえ
全体的にサビアンだけで見るとハッピーそう。
なので殺されはしないんじゃないかと思っていたら、予想を裏切る結果に。
238名無しさん@占い修業中:04/10/30 15:46:31 ID:???
続き。
彼のネイタルで唯一危険そうなのは金星の度数で山羊の1度にあり、
サビアンで殺害される可能性とされている度数はカーディナルの1度と13度、
蟹・山羊の13度。
現在彼の進行の太陽がまさに山羊1度金星
「インディアンの酋長が、集まった部族から自らの力の承認を求める」
と合している。金星って実はかなり重要なのだろうか・・特に若者だしなぁ。
案外、「俺が日本の未来を平和に導いてやる」みたいなこと
本気で考えていた人だったのかもしらんと思った。
ホロスコープの流れ見ると、愛の精神の為に死んだって感じだよね、

239名無しさん@占い修業中:04/10/30 16:14:24 ID:???
240名無しさん@占い修業中:04/10/30 16:20:00 ID:???
>>234
2001年11月21日生まれかぁ。>優太君
夕方以降の生まれなら蠍30度。2度取りして蠍28〜30度だね。
241名無しさん@占い修業中:04/10/30 16:42:44 ID:2X7Y5mdj
>>237>>238
激藁
生きてたじゃんw
242名無しさん@占い修業中:04/10/30 17:33:12 ID:???
あ、生きてたんだね。良かった良かった。
243名無しさん@占い修業中:04/10/30 17:47:38 ID:???
生きてるか死んでるかわかんないんじゃない?
244名無しさん@占い修業中:04/10/30 17:58:45 ID:???
解放されて安全な場所に保護されるまでは「無事だった」とは言えないよね。
245名無しさん@占い修業中:04/10/30 17:59:10 ID:???
遺体は別人だっただけ
246名無しさん@占い修業中:04/10/30 20:56:41 ID:FecfexOZ
あいつらは捕虜を「約束通り」殺す割合が圧倒的に高いらしいが。。。。なぜか音無し。
相手がアホのしっぽを振るしか能がない日本総理だから莫大な金が取れると
作戦変更している可能性も大きい。
247名無しさん@占い修業中:04/10/30 21:21:42 ID:???
サビアンでの検証・予想以外はこちらへ。

事件・事故を占ってみる
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1046179790/
248名無しさん@占い修業中:04/10/30 21:48:40 ID:???
ランボーみたく、一人で敵を殲滅したんじゃない?w
249名無しさん@占い修業中:04/10/30 22:05:54 ID:???
はぁ?
250名無しさん@占い修業中:04/10/31 00:27:22 ID:???
ひぃ?
251名無しさん@占い修業中:04/10/31 02:58:06 ID:???
おまいら移動しろ、
252名無しさん@占い修業中:04/10/31 10:45:12 ID:???
どどどど どこへ??
253名無しさん@占い修業中:04/10/31 13:50:48 ID:???
粘着スミマセン
254名無しさん@占い修業中:04/10/31 21:08:35 ID:???
香田君のご冥福をお祈りします。
255名無しさん@占い修業中:04/11/05 04:37:50 ID:p670MgYJ
同じく祈ります。昨日は福岡に向けて祈り、念じました。
人は死んだら無であるが、彼の死は無になってはいけない。

さて、ここ↓のファンだったが、
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&lr=&c2coff=1&sa=G&q=%22%2Bwww.art5.org/ca-jp.html%22

いつのまにか閉鎖になっていた。占い結果がすっごく濃くて、暗示的で、本格的で好きだった。
ここのオーナーさん、見てたらさ、いつか復活してよ〜
256名無しさん@占い修業中:04/11/05 17:22:17 ID:???
>>255
いつの話だよw >閉鎖

>占星術関連サービスの公開は昨年で終了しています。

>個人的にもう占星術はやっていませんので、お問い合わせは何卒ご遠慮ください。
>特にKさん。本当にやめてほしいです。他をあたってください。
257名無しさん@占い修業中:04/11/05 18:45:47 ID:???
占星術厨はこれだから
258名無しさん@占い修業中:04/11/05 21:35:00 ID:p670MgYJ
>>256
そこの閉鎖、去年くらいに知ったんだけど残念でね。
改めて復活をお願いしてみた。
しかしよく読めば本人はもう占いから離れたいみたいだったんだね。
ネットのサービスくらいそのまま置いといたって損するわけじゃないのに、
相当面倒なことがあったのかもね。
259名無しさん@占い修業中:04/11/05 21:37:35 ID:???
もう連絡するなとかって書いてあるのはおまいのことかw
260名無しさん@占い修業中:04/11/05 23:24:47 ID:???
>>255
べつに松村潔の著書を買えば済む話だと思うのだが
261名無しさん@占い修業中:04/11/06 02:18:05 ID:???
松村潔さん、本を売りたいからって無料スクリプト占い廃止するのは止めてください!!
262名無しさん@占い修業中:04/11/06 03:28:22 ID:???
でもハーモニクス本はもう売ってないんだよね。
ああサビアン本だけあればこのスレの住人的にはokか。

でも松村サビアンをそのまま流用したサイトはもういっこあったよね。
apricotだったか。
263名無しさん@占い修業中:04/11/06 05:06:50 ID:???
http://astro.isic.co.jp/fortune/index.html
ここのことかな。わかりやすくていいかも
264名無しさん@占い修業中:04/11/06 15:04:12 ID:???
そこじゃないけどそこもサビアンやってたの?
apricot通信はここ
ttp://www.246.ne.jp/~apricot/
サビアンのページは自分で探してくり
265名無しさん@占い修業中:04/11/06 15:08:41 ID:???
>>263
さびじょんと間違えてないかい?

てか>>1で既出なんだがw >>262-264
266名無しさん@占い修業中:04/11/06 15:38:14 ID:???
Web上で自分のサビアンを調べられるなんて便利な世の中になったよなあw
なーどと思ってしまうわけだが(昔は本もなかったから)
こーゆーのは諸刃の剣だと思うよ。
例えば自分の太陽のサビアンが、ぽんっと出てしまうと
そのサビアンを点取りしてしまう。基本を知らないとストラクチャーを読めない。
そして分かった気になってしまったり、「当たってないよ」って思ったり、
こんなサビアンなのかよといらぬ絶望感にかられるかもしれない。
それが勿体ないことなんだって事は、このスレをちゃんと読んでいる人なら分かると思う。
267名無しさん@占い修業中:04/11/06 16:25:35 ID:???
>>265
ほんとだーたまにしか来ないから気付かなかったさ。
いやー随分ART5に固執してる人がいておかしかったからさあ。
268名無しさん@占い修業中:04/11/08 07:53:48 ID:???
自分で天文計算もできずに他人の計算結果を鵜呑みにする人ばっかり
269名無しさん@占い修業中:04/11/08 16:09:33 ID:???
計算する時に使う資料は他人が作ったものなんじゃないの?w >268
270名無しさん@占い修業中:04/11/09 17:12:07 ID:???
天文計算もできない人が占星術っておかしいし
271名無しさん@占い修業中:04/11/16 08:56:28 ID:???
サビじょん、当たるね---!
びっくりだわ!しかし、あれって1年の運勢と、1ヶ月の運勢がわかるけど
1度ずつ、変わってくの?
なら、当分は私は月の運勢も年の運勢も、うお座に入ったばかりだからうお座内で
1度ずつ変化しつづけそうなんだけど・・・
272名無しさん@占い修業中:04/11/16 09:35:13 ID:/p8Fg+4e
あげ
273名無しさん@占い修業中:04/11/16 09:36:38 ID:???
>>271
1度ずつ変っていくと思う。でも、度数の変る日付けは、その年や月によって
微妙に違ってるんじゃないかな?きっちり1年とか1か月じゃなくて。

自分も、今日初めてサビじょんのサイト行ってみた。分かりやすくて、イイ!
>1のテンプレにあるサイトは全部見たつもりだったのに・・・orz

あのおみくじは、全体運、というより、その時一番気になってるテーマの運気かな?
2度目引こうとして、怒られてしまった。

274名無しさん@占い修業中:04/11/16 13:42:36 ID:???
>>1の直居サビアンのマンスリーも当たる。

サビジョンのおくみじはランダムかと思ってた。
275名無しさん@占い修業中:04/11/16 15:18:50 ID:???
>>271
出生データを入力して出す項目の説明は↓に書いてあるよ。
(もちろんネイタルとプログレスの度数から出してます。)
http://savision.docomobile.co.jp/setsumei.html

>>274
おみくじ(今日の運勢)はランダムだよ。
「今日のサビじょん」はトランジットの太陽。
276名無しさん@占い修業中:04/11/27 10:21:06 ID:???
太陽のプログレスのサビアンで、ネイタルから反対方向に
さかのぼって見る方法も当たるね。
でも、ふつうに進行する度数の方をメインに考えた方がいいのかな?
277名無しさん@占い修業中:04/11/27 11:40:25 ID:???
>276
プログレッションに対して、リグレッションですね。
目安としてはプログレスは現実、リグレスは意識上の変化と見ると分かりやすいです。
でもアスペクトなどあればそれなりに考慮しますし
リグレスは意識、と、それだけに限定しなくてもいいと思います。
278名無しさん@占い修業中:04/11/27 13:49:04 ID:???
>277
レス、サンクスです!
リグレッションというのですか・・・ちゃんと区別はあるんですね。
意識上の変化。そのつもりで、見直してみます。
279名無しさん@占い修業中:04/11/28 19:41:45 ID:1g8HkCgq
リグレッションよく使われてますか?
使ったこと無いのでどのようにと言うか、太陽以外どの惑星で、とか
アスペクト、サビアン、室とかどこまで考慮されているか一例として知りたいです。
280277:04/11/28 22:22:09 ID:???
>279
メインはプログレッションで、リグレスは補助って感じではありますが
それでもサビアンは両方ちゃんと見ています。
あとネイタルに対してアスペクトを持つかもチェックしています。
見る惑星はやはり太陽中心。他は必要に応じて。
一年一日法なら、横並びの数字を見るだけなので簡単でいいですw
意外とプログレスでぴんと来なかったのが、来ていたりしますよ。
でも室区分までは見る習慣はないですね。
ただしプレネイタルなどは例外。全ての惑星とアングルをチェックします。
(それでもやはり室区分に関しては保留中)
自分の星ならそこまで細かく見るけど、人のチャートを見るときは
さすがにリグレスは太陽のみに絞るかな。

試しに自分の天文歴で、太陽だけでも見てみては?
281277:04/11/28 22:30:21 ID:???
あ、ふと思い出したんだけど
>96
で自分がヤワラちゃんを非常に簡単にリーディングしているので
リグレッションの簡単な実例ということで。
簡単すぎてあんまし参考にはならんけど。
282名無しさん@占い修業中:04/11/28 23:37:47 ID:???
やってみます。太陽だけなら簡単だから。どうもです。
283名無しさん@占い修業中:04/12/20 16:24:14 ID:???
●○占いという詐欺行為を許してよいのか?○●
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1103504904/l50
284名無しさん@占い修業中:04/12/21 16:12:58 ID:???
全然使ったことなかったんだが、
一月一年法のサビアンがかなりしっくり来ますです。
動きがあるから見てて楽しいし、
285名無しさん@占い修業中:05/01/07 02:24:02 ID:???
寂庵。
286名無しさん@占い修業中:05/01/07 17:39:50 ID:otzmxF7V
いまさらなんだが

>>284
>>一月一年法

この言葉、初めて知った。
287名無しさん@占い修業中:05/01/09 17:42:35 ID:???
去年のプログレスのサビアンを皆さん報告しませう。
私は土星が乙女20に来て「車の一行が(米国の)西海岸を目指している」
現象は交通誘導のバイトでした。夏がきつかったです。ええ。
288名無しさん@占い修業中:05/01/10 11:43:00 ID:???
乙女9度の抽象派の画家。そこに金星あるんだけど、どんな恋愛観なのでしょう。。
イメージわかない。
289名無しさん@占い修業中:05/01/10 12:59:39 ID:???
画家がすきなんじゃないの?(笑
290名無しさん@占い修業中:05/01/10 14:23:55 ID:???
一月一年法でサビアンって太陽とか、月のサビアンまじめに全部読むの?
291名無しさん@占い修業中:05/01/10 15:46:39 ID:???
あるサイトから拾ったんだけど、自分と相手の太陽と月の中間点を出してその
サビアンを読むことで交際中と別離後の気持ちがわかるんだって。すごく当たるらしいんだけど。
自分の気持ちを知りたいときは、自分の太陽と相手の月の中間点。相手の気持ちを知りたいときは、相手の太陽と自分の月の中間点。

その中間点の小数点切り捨ての度数のサビアンが交際中の気持ち、切り上げのサビアンが別れた後の気持ちらしい。
ちなみに自分と相手やってみたら、別離後の自分の気持ちが蠍29だった(ry

292名無しさん@占い修業中:05/01/10 18:52:34 ID:???
1日後にわざわざコピペしてご苦労さん
293名無しさん@占い修業中:05/01/10 18:59:21 ID:???
なんだそりゃ。根拠が無い。
だいたい中間点って必ず2点存在するものだし、
「自分の気持ちを知りたい」って・・・

とりあえず二人のデータを絡ませてポイントを算出して
無理やりもっともらしい意味づけをして即席に喜んでるだけって感じ。。
294名無しさん@占い修業中:05/01/10 19:32:46 ID:???
>290
太陽は1度1年法で、充分。というかめんどくさいので、他の方法は見てない。
月は一日一年法だな。
295名無しさん@占い修業中:05/01/11 22:43:32 ID:???
お、久々盛り上がってますね。
一月一年法は自分も試したことはないです。

>287
そのリーディングはかなり力業ではありますがw
ただ、土星で乙女20というと状況的に限定された中で耐えるイメージですね。

プログレス報告…
p太陽は射手25の木馬に乗った子供・射手26戦場の旗手
趣味が増えて発展性のある毎日ではあったが、経済的なプレッシャーがあった。
理想と現実の中で無力感もあった。

>288
サビアンでの金星はマインドの傾向と思うとリーディングしやすいですよ。
自分の個性を生かすことで創造性を発揮したいという個性の持ち主なのかも。
ものを作り出そうという意欲も高い ←魚9
やりすぎて周りが見えずトラブル可能性があるので、人に相談すると良い ←射手・双子9

>291
何処のサイトで言っているのか知りませんが、ちょっと突飛ですね。
太陽と月のコンビネーションは作り出される現実という意味があります。
だからそのMPは、当然その人が受け止める現実の見え方、ということになるかな。
それが蠍の28,29ということは(両方のサビアンを考慮する)
基本的に相手に対して夢中で、あばたもえくぼなのだが、
常に相手の裏切りを恐れていたり、相手の態度や愛への迷いを抱えていたり
ということになるのでしょうか。
でもそれって恋愛にはつきものなので、気にすることはないですね。
大切なのは「自分の現実の見え方」と「現実」は違うと言うことです。
面白いのは自分の太陽と相手のミーンの掛け合わせサビアン。
二人の出会いの意味が分かるよ。
296名無しさん@占い修業中:05/01/13 08:29:28 ID:???
>291
>面白いのは自分の太陽と相手のミーンの掛け合わせサビアン。
>二人の出会いの意味が分かるよ。

ミーンって何ですか?
よかったら見方を詳しく教えてください。
297名無しさん@占い修業中:05/01/13 15:18:53 ID:???
>>295
「二人の出会いの意味」というのは、太陽側にとっての、ということでしょうか。
入れ替えれば相手にとっての「意味」も分かると。。
大変興味深いです。他にもご存じでしたら教えて下さい。m(_ _)m

>>296
ミーンノード(平均位置)のことだと思いますよ。
(基本用語は検索等で調べましょう。)
占星術用語辞典→ ttp://forum.nifty.com/ffortune/fortune/astro/dict/
298名無しさん@占い修業中:05/01/13 19:36:45 ID:???
掛け合わせサビアンて何?
299295:05/01/13 23:01:15 ID:???
>296-298
まずミーンは297さんの言うとおり、ミーンノードのことですが、
いわゆるドラゴンヘッドも平均値の方も、両方参考にすると良いようです。
(といっても1度くらいしか違わんのだけど、サビアンだと大違いだし)

手法としては、自分の太陽と相手のDHを
・足した数 ・足して2で割った数(ミドポイント) ・多い数字から少ない数字を引いた数
の三点をリーディングします。
その時、計算して出てきた感受点の、オポジションとスクエアも最低限考慮します。
つまりおひつじ1度が算出されたら、てんびん・かに・やぎの1度のサビアンも読む
ということですね。これはサビアンのリーディングの基本中の基本です。
これは自分にとって、二人の関係性がどういう意味を持つか、になります。
逆に相手の太陽と自分のDHは、相手にとっての二人の関係の意味です。

こうやって二つの惑星や感受点のサビアンを足したり引いたりして掛け合わせ、
新しい意味や役割を探る手法が、サビアンの一番面白いところですな。
同じように、太陽と月は感じられる現実、金星は楽しみ、火星は衝動…と
あとは普通に惑星の意味に準じて考えるといいでしょう。
太陽は意志を表すので、太陽を使った側が感じられる○○、ということになりますね。
300名無しさん@占い修業中:05/01/15 08:17:15 ID:???
>299
太陽とミーンの掛け合わせサビアン、かなりピッタリ来ますね!
それで、3つのうち2つが2度違いで、(獅子10と獅子12)
1つの度数について2度ずつとったら獅子10、11と獅子12、13となるんですが
これは、10から13まで連続した流れで読んだ方がいいんでしょうか?
それとも10、11のセットと12、13のセットは別々に見た方がいいんでしょうか?
2度ずつのセットを、別に読んだ方が読みやすかったけど・・・

それと、
>・足した数 ・足して2で割った数(ミドポイント) ・多い数字から少ない数字を引いた数
の三点に、重要度とか意味の違いは特にないと考えて大丈夫ですか?

聞いてばっかりで、スミマセン!
301名無しさん@占い修業中:05/01/15 15:22:15 ID:???
>299
ミッドポイントはわかるんだけど、足した数、引いた数ってどうゆうことですか?
例えばミーンが射手15度、太陽が山羊15度ならばどう計算するのでしょう?教えてチャンですみません。。
302295:05/01/15 23:32:40 ID:???
>300
ピンと来るサビアンというのは、いまそれを学習していると言うことなので
他の部分は参考というか、そう言う可能性もあると言うことで押さえておくといいです。
そのピンと来る部分がポジティブならそれを生かし、ネガティブならどう理解するかが
重要なんじゃないかと思いますよ。
ちなみにネガティブなサビアンが出たときの対処法は、過去ログの何処やらに
書いた気がするのでちょっと遡ってみて下さい。

三点セットの考え方は直居氏が著書の中で書いています。
その重要度などの差はとくにありませんが、自覚しやすいのは足し算と割り算ですね。
やたらと感受点を増やすことに抵抗があるなら、この二つでもいいかなーと
思わなくもないですが、一応自分は三点セット全てリーディングしますよ。

>301
・足し算 255+285-360=180 おとめ30度
・割り算 (255+285)/2=270 射手30-双子30度
・引き算 285-255=30 おひつじ30度

こんな感じで!

303名無しさん@占い修業中:05/01/16 00:48:33 ID:???
>>301の人は牡羊0度が起点ってこと解ってなさそう。
304301:05/01/16 00:51:11 ID:???
すみません。ありがとうございました。。。
305300:05/01/16 03:41:15 ID:???
>302
ありがとうございます!過去ログ見てみます。

相手の太陽から自分のミーンを見ると、「引き算」のが
「あー、そういうこと思ってたかもな〜」と納得しやすいのが出てましたね・・・
306名無しさん@占い修業中:05/01/16 04:32:11 ID:???
「二人の関係性がどういう意味を持つか」のサビアンを
大して親しくもない間柄の人と試しに出してみると、なんか複雑な気分になりますね。
サビアンってどの度数にも深そうな意味があるからw
大抵の人は自分が関心持ってる相手との事しか見ないんでしょうけどね。
307名無しさん@占い修業中:05/01/16 14:04:47 ID:???
あと、自分が好きな先達や有名人(現役歴史上含む)を見てみると、サビアンというより
アスペクトが自分のホロとソフトハード問わずタイトにからんでるのが多いよね。
無意識にそういう人の著作とか選んじゃうんだと思う。
308295:05/01/16 23:07:58 ID:???
>306
それについては二通りの考え方があると思う。
ひとつは、自分でも気が付いていない深い情報である、ということ。
もうひとつは、DHは深いアストラル体の契約に関する感受点であり、
余り親しくない人との間には発動しない、ということ。
(つまりコンポジットチャートが契約関係のない間柄には無効なのと同じ)
どちらかというと月とか土星とかで見てみたら納得する答えが出るのかも。

>307
それはあるよね。
309名無しさん@占い修業中:05/01/21 00:10:27 ID:???
サビアン好きなんだけど、最近奈良女児殺害のロリコン小林薫のサビアンが
射手7度に太陽・ジュノーの合があったり、
(こいつサビアンの度数だけ見ると華があるというか、
良いのがまあまあ揃ってるんだよね。宮崎勤もそうだった)
黒木瞳の星は山羊13度に集中してたりで、どう読んでいいのか
さっぱり解らなくなってきた。
やっぱり現象という意味ではアングルしか当てにならないて事なのかー?
310名無しさん@占い修業中:05/01/21 00:16:04 ID:???
ジュノーはたしか「女性の権利の主張」を象徴する星だったような・・・・・
そう考えると太陽のジュノーとの合は考えさせる物があるよねえ。
311310:05/01/21 12:08:56 ID:???
それから、具体的な現象はプログレスがよく当たる。
312名無しさん@占い修業中:05/01/22 00:20:13 ID:???
サビアン勉強中〜やっと多少わかってきた
313名無しさん@占い修業中:05/01/22 21:22:32 ID:eJVafKEN
あまり詳しくないのですが、今、ドラゴンヘッドが牡羊28(か9)度
ですよね(どこかのスレで読みました)
それで、牡羊座の次は魚座の1度になるんだとすると(逆行なんですよね)、
世の中全くがらりと変わる現象が起こるんでしょうか???
314名無しさん@占い修業中:05/01/22 21:28:35 ID:???
>>313
起こりませんよ。今までそんな現象ありましたか?
315名無しさん@占い修業中:05/01/22 21:51:10 ID:???
>>309
いて7度というと、セレス並の大きさのTNOイクシオンが今トランジットしてるな
オーブ2、3度離れているかもしれないが。
最初に親族殺しを犯した犯罪者が名前の由来。
316名無しさん@占い修業中:05/01/22 22:20:54 ID:???
>309,315
射手7よりそのあとの射手8の方が恐い。突如として豹変する度数。

>313
Trueが今、おひつじ27度だね。もうすぐ26度になる。
ちなみに前回のおひつじ1度は1987年10月〜11月なわけですが。
317名無しさん@占い修業中:05/01/22 22:23:19 ID:???
その9年前、9年後にはドラゴンテイルがおひつじ→うお入りしてるよね。
意味ないな
318名無しさん@占い修業中:05/01/24 00:23:52 ID:???
>>310
亀レスだがジュノーには弱者への虐待という意味もありますね。
そう考えると、小林に一人の少女が殺害されたが、
そのお陰で性犯罪の前歴がある者への保護観察機構が強化されたり、
東京都では石原が淫行条例を出したりして、
社会的に未成年者が犠牲になっていくシステムを変えていこうという方向には
なったようですね。そう考えると、ホロスコープは本人の意志を
超越した次元で働いているのだろうかと思ったり。

一方宮崎勤はスター性を表す度数が多い。
事件当時の宮崎の扱われ方は、宅間とかと違って、
不謹慎だけどセンセーショナルな含みがあった。
今思えば正にあれは現在の、モーニング娘が長きに渡って台頭したり
現在日本から世界のロリータポルノの80%が発信されているという状況、
2ちゃんねるという他国に例を見ないインターネット巨大掲示板の存在など、
オタクの時代の到来を象徴していたのかと思う。
319名無しさん@占い修業中:05/01/24 20:05:58 ID:4LND1bHx
>>316>>317
1987年ころはバブルに入ったんじゃないですか。
で、その九年後は、神戸で酒鬼薔薇が逮捕
事件以降犯罪の低年齢化と凶悪化。

でも、阪神大震災と地下鉄サリン事件はヘッドーテイル軸
絡んでないんですね。

今度はヘッドが魚入りするからいい変化かもしれない。

320名無しさん@占い修業中:05/01/24 20:20:54 ID:???
サビアン絡ませないならノードスレかマンデンスレでドゾー。
321名無しさん@占い修業中:05/01/24 21:36:41 ID:???
>>319
阪神大震災は日本始原図?というのかな、
大日本帝国憲法発布のホロのヘッド‐テイル軸に
T太陽天王星海王星の合オポ満月が乗っかってますよ。
サリン事件は調べてないので不明。
スレ違いスマソ、
322319:05/01/25 10:24:19 ID:iTV0Jk5w
>>320
前スレで、おひつじ30に惑星もってる人がいて、
その人に対するレスが、人生の途中で180度くらいの変化が。。
みたいな内容だったんで、あぁちょうどいまトランジットの
ヘッドーテイル軸がその辺通りかかってるんじゃないかな
(逆行だけど)と思って、このスレに戻ってきて聞いたんですけど。
サビアン絡んでないんですか。よくわからなかったものですみません。

>>321
へぇそうなんですかぁ。
やっぱり、大きなことは、ヘッドーテイル軸絡んでるんですね。
平成の終わりにも絡んでくるかもですね!不謹慎ですが。。
323名無しさん@占い修業中:05/01/25 11:55:08 ID:???
平成の終わりって、そんなに大事件?
324名無しさん@占い修業中:05/01/26 03:46:28 ID:???
牡羊1度〜魚30度をノードが通過するだけで何かが起こるというなら
世界規模(地球規模)のことでなくてはおかしいよね。
ネイタルや始原図とトランジットで読むなら別だけど。
325名無しさん@占い修業中:05/01/26 19:54:38 ID:???
まあ、個人に関係ある場合はネイタルにアスペクトする場合だろうね。
その場合、そのネイタルとノード(経過)のサビアンも考察する必要があると思うけど。
326名無しさん@占い修業中:05/01/27 13:30:05 ID:???
経過の天体のアスペクトのサビアンは、
オーブはゼロで見るんでしょうか?例えば牡牛10のネイタル惑星に対しての
前方からのスクエアのアスならタイトな時の獅子10・11度を読む
というような?
327名無しさん@占い修業中:05/01/27 13:58:07 ID:???
人によって違う。
イグザクト(ぴったり)を使う人もいれば、一度以上の範囲でも影響力があるって人も
いるし、通過した時出るって人もいる。
また、本人がそこ等辺を予測して、積極的に動いてチャンスをつかんだり、難をさけたりすると、
効果も違う。
328名無しさん@占い修業中:05/01/27 14:12:07 ID:???
>327さん レスTHXです。
マイナーアスなんかも見たら、かなりリーディングの幅が広がりそうですね。
検証してみます。
329名無しさん@占い修業中:05/01/27 23:01:49 ID:???
>322
ちょっと過去ログひっくり返してみないと分からないんですけど、
それは単純にDHのアスペクト関連のことなのかも知れませんね。
ちなみにおひつじ30はそれなりに立場を確立するサビアンですが、
そのあとの牡牛1度が運命の強い流れを意味するので、そっちが出たというのも考えられます。

>326
個人的にはアスペクトとサビアンはちょっと分けて考えた方が
理解しやすいんじゃないかなーと思うかな。
アスペクトは現象、サビアンは意味、と。
330名無しさん@占い修業中:05/01/28 00:31:01 ID:???
アスペクトでサビアン対象を増やす→幅が広がる=整理ができない
→後出しジャンケン解釈に専念する、しかしそれも整理できてないからピンとが外れる
→時間の無駄
331名無しさん@占い修業中:05/01/28 13:05:56 ID:???
アスペクトとサビアンのリーディングの違いについては
>74に詳しく書いてある。
332名無しさん@占い修業中:05/01/31 23:52:56 ID:cdsZQXfP
勉強になるスレでつね。
プリントアウトしようかな・・・
333名無しさん@占い修業中:05/02/04 06:34:33 ID:???
そしてまた過疎スレへ……
334名無しさん@占い修業中:05/02/06 09:29:46 ID:???
そういえば、サビアンに関係ないけど、今月の12日あたりに、Tの太陽が、
これまたTの冥王星と合わさって、私のホロのネイタル(POFとか微妙な感受点も含めて)
と正六角形を作るんだけど、何が起こるのやら。
335名無しさん@占い修業中:05/02/06 23:09:40 ID:???
336名無しさん@占い修業中:05/02/06 23:38:23 ID:???
今、ネイタルの太陽ヘッド合のところに、Tの冥王が乗ってて、
ネイタルの冥王に木星が乗ってるか通過するかしてるんだけど、
服の好みと髪型が変わったかな。
あと、ネイタルの冥王は4室だけど、実家がリフォームした。
入院してた母も元気に退院した。

サビアンといえば、出生図の惑星にTが通過するとき起こることは
サビアンほとんどどおり。こんなにわかりやすくていいのかってくらい。
337名無しさん@占い修業中:05/02/07 00:38:27 ID:???
トランジットはネイタルと合わさると、よくでるよね。
プログレスはネイタルに関係なく、1度1年法で毎年サビアンの文に現実が
どんぴしゃりだけど。
>336
年代が近いんだと思うけど、ちょっと前に、冥王星ネイタルに木星Tが通過した時、
学問関係(木星)の事情で、引越しした。ちなみに、天秤15の「環状の道」。引越し先
は生まれた地のすぐ近く。まわりまわって元のところに戻ったって感じ。
338名無しさん@占い修業中:05/02/21 21:56:25 ID:PK8fYJzh
ここで真面目なレスや丁寧なレスをしている人たちって
直居派?の人が多いみたいだけど
松村派の人っているのかな。
339名無しさん@占い修業中:05/02/21 22:53:33 ID:???
>>338
俺は、主に松村本で、サビアン解釈してる。
直居さんの本はなんか合わなくて(単にめんどくさいと思ってるだけかも)
340名無しさん@占い修業中:05/02/22 11:25:18 ID:3FKyDVxa
やはり解釈の的確さでは群を抜くので
直居サビアンを主に見るけど、
もうちょっと分かりやすくて簡単に書かれている
初級者向けの本があればいいのにな、と思う。

その点松村は商売上手だ。内容はいまひとつだけど。
341名無しさん@占い修業中:05/02/22 12:15:02 ID:???
目指す方向は直居版がすきだけど的確さとは正反対だとおも
342名無しさん@占い修業中:05/02/22 19:40:54 ID:???
>341
>的確さとは正反対

どういう意味で?
自分はやっぱり直居版だけど。よく読むとすごく具体的に書かれているから。
343名無しさん@占い修業中:05/02/22 23:11:54 ID:???
そりゃまあ具体的イコール的確とは限らないしな
344名無しさん@占い修業中:05/02/24 20:11:31 ID:???
>343
ちょっと言っている意味が分からないけど…
345名無しさん@占い修業中:05/02/25 08:37:55 ID:???
海に関連するサビアンいっぱい持ってるんだけど、ノイローゼみたいな人生だよorz
常に無意識の中にもぐりすぎ。もうどうしたらいいかわからん。
346名無しさん@占い修業中:05/02/25 09:45:00 ID:???
>345
リアルの海へ足を運んでみたら、サビアンの暗示がそれで実現されて
必要以上に無意識の海に潜らないでいられる、っていう展開にならないだろうか?
単なる想像でスマン
347名無しさん@占い修業中:05/02/26 01:44:19 ID:???
「趣味でってのもあるけど母なる海に悩みとか煩わしい物を持ってって
流して貰う為に海に入るんだ」
と尊敬してる人が言っていたのを思い出した。サーファー。
私も太陽と海王星のインコンジャクト持ち、ダウナーな無意識にすぐ潜る。
水に関連したサビアン多くて、海風呂プール大好き。
何が言いたいのかつーと、>346さんの言う事一理ありそうだな、と。
お風呂に塩入れるのとかサッパリするよ。只の健康法か…?w
348名無しさん@占い修業中:05/02/26 06:25:22 ID:???
私は金星に4室の海王星(射手17の海辺で子供達が〜)がハードで、金星の時期
(15〜25)、ひきこもりだったよ。
349名無しさん@占い修業中:05/02/26 10:32:24 ID:???
>>345
書き込みを見てパッと思い浮かんだのが
射手座サビアン度数2度 白波に覆われた太陽(by松村本)
なのだけど、お持ちですか?

自分がオポジションにあたる
双子座サビアン度数2度 密かに靴下を満たすサンタクロース
を1室土星(MC守護星)に持ってるせいかも。

無意識を実生活に応用するのって難しいよね…。

>>348
今は大丈夫なの?ヒキ脱出後の太陽のサビアンに興味があるなぁ。
350349:05/02/26 10:37:27 ID:???
↑上記訂正
× 白波に覆われた太陽
○ 白波に覆われた大洋
351348:05/02/26 10:42:27 ID:???
>>349
ひきこもりといっても、厳密に言うと、学校にも行ってたし普通に人と話すけど、
友達も恋人も作らなかったという程度。4室の家の過保護が一因だと思う。あと、乙女の火山の爆発
にマイナー惑星があってスクエアで、鬱屈した怒りがあった。一人で怒ったり。
今はネイタル太陽牡牛20の年齢時期、「雲が風で翼〜」だけど、特に性格的に変わって
ないなあ。最近自己催眠暗示をやり始めたり、心理学系の大学院を目指したりしてる。
9室に太陽があるからかもしれない。
352名無しさん@占い修業中:05/02/26 11:09:47 ID:???
>351
レスをありがとうございます。349です。

射手座のサビアン18度は過保護を表すようですね。
でも射手座の第4グループは良い教育者やカウンセラーに
なれる資質を持つと思うので、心理学はやって損はなさそう。
イメージは「頼りがいのある身内」かな。素人考えでスマソですが。

太陽9室も合わせて院進学は正しい選択に思います。
進行度数の解釈など、プロの方の降臨があると良いですね。
353名無しさん@占い修業中:05/02/26 21:37:30 ID:???
>345
ちょっと曖昧な表現でよく分かんないけど、
確かにサビアンの海は無意識の象徴とは言われていますね。
ただ、自意識の没入とか混乱とか鬱、そういう出方をするサビアンは
例えばカーディナルの16とかになるんですけどね。
もうちょっと具体的に書いて頂けた方がいいかな。
特にチェックすべきは太陽・月・アングル・水星〜火星・DHで
海関連の気になるサビアンがあるかどうか、教えて頂ければ。

>351,352
金星年齢域に4室海王星の影響で人間関係に影響、というのは
確かにアスペクトからも伺えますが、サビアンに関してははっきりとは言えません。
というのは、海王星というのは世代的・時代的に考慮すべき惑星だからです。
むしろ金星のサビアンそのもの(金星の意味が浮上した、と考えるべきなので)とか
そのころの太陽のプログレス・リグレス(もどし)などを考察した方がいいでしょう。
352さんも指摘していますが、自分も9室の太陽を持っているなら大学院は良いと思います。

海王星云々は抜きにして、シンボル解釈について。
射手18は確かに専門的な知識を習得するのはよいです(オポジションがふたご18)。
ただ、周りの環境から自分の身を守る度数と言われており、
ある程度の世間の荒波は覚悟というか、そういうシビアな目も要求されます。
だから過保護と言うより、自分で自分の環境に気を配る必要があると言えますね。
354名無しさん@占い修業中:05/02/26 23:55:59 ID:???
>353
ああ、詳しい方がいらっしゃって良かった!352です。

生半可な知識で書き込みをしたが為に、
どなたかの一生に関わる選択をうながしてしまったら
申し訳ないなぁと思い始めていたところでした。

詳しい解説をありがとうございます。
355名無しさん@占い修業中:05/03/05 15:33:35 ID:???
過去スレ読んでガクブルだったのですが、
山羊座13度や天秤座1度が死の度数というのは直居氏の説ですか?
月と冥王星にその度数があるので人事とは思えない……。
356名無しさん@占い修業中:05/03/05 16:15:10 ID:???
別に、ハードアスペクトが無い限りは気にすることはない。
これは直居派の説には合わないけど、俺は、サビアン自体の吉凶の差は存在しないと思ってる。

357名無しさん@占い修業中:05/03/05 20:58:02 ID:???
人の死亡率は100%なんだしね
358355:05/03/05 22:03:43 ID:???
皆さん、レスありがとうございました。
手元に松村氏の学研から出た二冊の本しかないので、
解釈に悩んでいたところです。

今後、直居氏の定本・究極のサビアン本と岡庭氏の辞典を
購入予定ですが、何分高価な本ばかりなのでいつになるか…。
359名無しさん@占い修業中:05/03/05 22:26:07 ID:???
直井本を古本屋に売りに行ったら「これは市場で300円くらいで仕入れられる本
なんですよ、その値段でよければ」と言われて断って帰った。
360名無しさん@占い修業中:05/03/05 22:29:40 ID:???
あと松村本(決定版)はブックオフで半額で入手。
361名無しさん@占い修業中:05/03/05 22:33:23 ID:Roj+UKSw
直居本の中古、アマゾンのマーケットプレイスで、そこそこの値段で買ったから
売るんなら、出品してみたらどうでしょ
362名無しさん@占い修業中:05/03/05 22:42:37 ID:???
魔女の家の本は皆そうなのかもな>>359
363名無しさん@占い修業中:05/03/05 22:51:38 ID:???
おれのサビアン、天秤「人の居ない家で燃え立つ暖炉」とか
魚「書斎の静けさの中で霊感にみちた流れを体験する」とか無人の象意ばかりだよ‥orz
太陽6室なのに、働いてないし・・6室に太陽があると、正社員よりバイトの方がいいのでしょうか??
364名無しさん@占い修業中:05/03/05 23:21:24 ID:???
それは星の問題じゃねえよ
365名無しさん@占い修業中:05/03/05 23:46:04 ID:18Tyl0sV
無職でOK。星のせいにして逃げる、多分使えそうにない人間だ。
366名無しさん@占い修業中:05/03/06 00:14:20 ID:???
世界中のおまいと同じ誕生日のヤシが、無職だとでも思ってるのか。
367名無しさん@占い修業中:05/03/06 00:24:30 ID:???
正社員よりバイト ってより
雇うか雇われるか でないの?
この場合雇われ向き?
368名無しさん@占い修業中:05/03/06 00:31:10 ID:???
大半の人間が雇われ人ですから。
適性がどうのこうのじゃないよ
369名無しさん@占い修業中:05/03/06 01:08:22 ID:???
四柱推命系のスレだと、すぐに起業しろと言い出す起業馬鹿がいるけどな。
起業するには、勤め人以上の細心さが必要だ。
親の会社継ぐとかいう以外のケースでは、勤め人もつとまらないようなヤシは
人を雇う側には回れない。
370名無しさん@占い修業中:05/03/06 07:02:43 ID:???
むしろ、いい勤め人になるんじゃ?<太陽6室
371名無しさん@占い修業中:05/03/06 07:18:02 ID:???
6室は、労働以外にも、健康の意味があるぞ。入っている星座によってなんの健康
か違うが。例えば、しし座の6室だったら、心臓や高血圧とか。
要するに医療方面。
372名無しさん@占い修業中:05/03/06 13:14:22 ID:???
太陽6室って体弱いイメージだけど…。

ドラッグストアでバイト(割引で医療品購入)→正社員
てどうすか。

ちょっと前に出てたサビアン射て18。私はそこに木星があります。
過保護でもあるし、周りから自分の身を守る度数、という解釈に納得です。
18の前の象意が、復活祭の日の出なのも納得。
誰かに支持される一方で、誰かには叩かれるものだから、防御は必要だなと。
373名無しさん@占い修業中:05/03/06 19:01:58 ID:???
>370
んだね
鮎&編む炉が太陽6室らすぃーじゃん
374名無しさん@占い修業中:05/03/06 20:07:38 ID:???
やつらは金星の年齢域じゃないの?
375名無しさん@占い修業中:05/03/07 15:33:48 ID:???
年齢域は曖昧なもの。女子でも仕事してれば太陽は使うだろうし。
もしくはアイドルは金星だけ、アーティストは太陽。
376名無しさん@占い修業中:05/03/08 00:31:00 ID:???
>>372
その度数に天王星があって、アセンダントにトラインしてる。
でもよくわからない。すごく臆病者ではあるけど。
377名無しさん@占い修業中:05/03/08 00:56:36 ID:???
>>376
私はICに海王星で、その度数。だから必然的にアセンダントとMCにハード。
378名無しさん@占い修業中:05/03/09 10:11:52 ID:???
一つの度数に複数の惑星が合です。
それが3組もある・・・。
これってめずらしい?

木星、Dsc :牡羊23 コーヌコピア
天王星、Ep:天秤28 過去からの知恵を未来へ繋げる方法を
              探す人類
キロン、wp:牡羊28 天上の音楽

シンボルの解釈もいまいちわかりません。。orz
379名無しさん@占い修業中:05/03/09 17:10:57 ID:???
そんなの 全 然 珍 し く ね え よ 。

Epまで持ち出して・・・占ってチャソ必死だな。
380名無しさん@占い修業中:05/03/09 21:07:45 ID:???
>>379
この人のサビアンは「自分より知識の無い人のスレを読むと
鬼の首とったようにけなしまくる香具師」です。複数の惑星が合です。
381名無しさん@占い修業中:05/03/09 21:28:04 ID:???
>>378 >>380
>複数の惑星が合

単数の惑星では「合」にはなりません。
382名無しさん@占い修業中:05/03/09 21:32:18 ID:???
ほらね。
383名無しさん@占い修業中:05/03/09 22:30:16 ID:???
ところで、wpってウエストポイント?
あまり聞かないんだけどどういう意味? >>378
384名無しさん@占い修業中:05/03/13 00:19:26 ID:???
じゃないのかな?
でもわざわざ180度反対のポイントのサビアン不要でしょう。
ホリエモンなら「EPがあるんだから想定内」ですませちゃうよ。
385378:05/03/14 01:15:58 ID:???
うーん。そうなのか。無知が露呈して恥かいちゃったんですね…。いやん。
不愉快に思われた方いましたら すんませんです。

>>383
Epが世俗的名声っていうのはわかるけどwpについては
わかりません。世俗的の反対で精神的(?)なもの??
(いや知らないけど)
Epはよくでてくるけど、wpはネットで検索してもなかなか
探せない。まだちゃんと定義されてないものなんでしょうか。
386名無しさん@占い修業中:05/03/14 20:51:08 ID:???
>>378>>385
Wpって…何かの本に載ってるんですか?
387名無しさん@占い修業中:05/03/14 23:04:33 ID:???
>>386
本じゃなくてネットで見ましたよ。
でも意味するところはわからなかった。。
388名無しさん@占い修業中:05/03/15 13:53:50 ID:???
なんだそりゃ。



     糸冬       了

389名無しさん@占い修業中:05/03/15 22:41:21 ID:???
ポイント増やせばバカでもこじつけがしやすくなる。wpが生まれた理由はそれだけ。
どうせだからNORTHとSOUTHポイントもつけたらどうだ。
もっと汚い見づらい後出しジャンケンに良いチャートができる。
390名無しさん@占い修業中:05/03/15 23:27:55 ID:???
WPが天文学的にどういうものか分かってれば、
意味するところは読めるはずだよ。

単独でサビアン読むほどのものじゃないと思うけど。
391名無しさん@占い修業中:05/03/16 21:23:56 ID:???
逆に言うならば、WPが駄目でEPが良い理由が説明できないなら
WPを使わずEPだけを使うのは非合理だな。
そんな占い理論は捨ててしまえばいい。
392名無しさん@占い修業中:05/03/16 23:38:51 ID:???
てか、サビアンは180度両方考慮だから。
393名無しさん@占い修業中:05/03/19 15:54:58 ID:???
だから所詮いらない。考慮済みだからね。
394名無しさん@占い修業中:2005/03/28(月) 13:19:42 ID:???
AGE
395名無しさん@占い修業中:2005/04/03(日) 08:55:28 ID:cLHVzLWp
>>392
>てか、サビアンは180度両方考慮だから。
 
残念ながら「両方考慮」の意味をまったく履き違えているようだ。
まるであたかも感受点が両方にでも有るかのごとく意味を履き違えてもらっては困る。
あくまでも感受点位置での特性把握の為にのみ対向度数、交差度数の各特性を勘案
し考慮に入れる必要があるという意味での「両方考慮」だ。
他の権威がどう言っているのかは知らんが。少なくとも俺の考えはそうだ。
感受点位置を増やす為にある訳でもないし、いたずらに拡大解釈を施す為でもない。
履き違えを助長させてもらっては困る。
ただでさえこのサビアンには(特に)
甚だしい見当違いと勘違い、単なる思い込みとが激しく横行する場面がしばしば見られるのだから。
サビアンとて間違い無く占星術の枠組みの中に組入れられるべき確かな成果の一つだ。
迷信でも妄想でもない。
その意味では、>>364以下の一連の意見に対しては俺もこの場で重ねて同意したい。

まぁ 占星術を単なるオモチャにしてもらったんじゃあ、かなわんぜ
という思いの一端も込めて...だな。
ちなみに俺はここでは初めての書き込みだ。これからも書くかもyo。
396名無しさん@占い修業中:2005/04/03(日) 08:57:03 ID:???
↑老子=甲様が西洋に来たぞ。皆のモノ頭が高い。
397395:2005/04/03(日) 09:52:41 ID:???
いやまぁ、頭が高い。ぐらいなら気にしてもらわんでも良いが
癖が悪いってのはちょっと気を付けてもらった方がいいかもな?>396
ちなみに老子=甲様ってのは一体ドコのどなた様のコトなんだい?
398名無しさん@占い修業中:2005/04/03(日) 11:11:31 ID:???
老子ってしらじらしい。
399名無しさん@占い修業中:2005/04/03(日) 12:39:28 ID:???
ソフトバンクの北尾吉考氏の太陽が水瓶30度
「世界的な事件に関する、決定と責任を持つ男たちの秘密会議」
にあり金星も表象がビジネス関係で似たようなサビアンの水瓶16度
「机にむかう偉大なビジネスマン」
創価学会の教祖池田大作の水星・パラスが中位の宗教性を表す山羊7度
「ヴェールに包まれた預言者が、神の力にとりつかれて語る」
で合。ちなみに池田大作の八天体+ノード+四大アステロイドの中で
コンジャクションはこれのみ。
400名無しさん@占い修業中:2005/04/03(日) 14:53:29 ID:???
>395
お薦めのサビアン本は?
401名無しさん@占い修業中:2005/04/03(日) 14:56:53 ID:???
乙女座のハーレムなんだけど、
直居さんは「空虚」とか「退屈」とか当ててるし
抹茶さんは「おいでおいで〜」みたいな感じ。
告白とかしない方が自分の適性と勘違いしてしまい
余計に動けない人になりそう。。
402名無しさん@占い修業中:2005/04/03(日) 17:47:52 ID:???
このスレはなぜレスがつく時とつかない時の差が激しいのか。
403名無しさん@占い修業中:2005/04/03(日) 23:26:17 ID:???
マニアックで少人数の住人が書き込んでいる為と思われ
404名無しさん@占い修業中:2005/04/05(火) 03:20:50 ID:???
つーか、サビアン自体が補足的なものだからだろ
普段は忘れてるが、突発的に思い出す
405名無しさん@占い修業中:2005/04/10(日) 12:12:57 ID:???
補足と思うかどうかは本人次第だろう
406名無しさん@占い修業中:2005/05/07(土) 10:29:17 ID:zNoGO/H2
1999年8月、史上最悪のホロスコープ。これが外れたら占星学は何も実証できない。
ノストラダムスの予言どおり、まさに最悪天変地異の相、出生図としてはこの時期生まれた子は最悪の運命の相
すべての星が牡牛座・獅子座・蠍座・水瓶座に終結し90度180度を形成する「グランドクロス」
占星術のイロハを知ってれば誰でも想像できる、いや想像すらできない史上最悪のホロスコープ
タクヤとヨーコは90度の星座どおしだから相性悪いってさー、なんて言ってる場合じゃない。
迫り来る人類滅亡、と占星学者はみんな言ってたし誰もがそう信じていた。

世紀の大実験がはじまり、そして・・?
地球がなくなるような大戦も、人類の大半が死滅する伝染病も
そして僕らも、なんで生きているの、、責任者でてこい!
もう、何座の今週は・・とか相性は・・・とかまだそんなこと言ってる
占星学の先生たち、なに開き直ってんの?
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/fortune/1115048941/
【1999で】西洋占星術って終了したよね?
407名無しさん@占い修業中:2005/05/25(水) 13:47:08 ID:ZSNDx5wC
あげ
408名無しさん@占い修業中:2005/05/25(水) 14:10:53 ID:???
自分のネイタルの火星がいて座15度で
サビアンは
「2月2日のグランドホックデイ(聖燭節)に、自分の影を見ているグランドホック」
だった。
旦那の誕生日は2月2日で 
旦那のネイタル月がいて座15度で自分の火星と同じ。

偶然だろうけど面白いなと思った。
409名無しさん@占い修業中:2005/05/26(木) 00:25:34 ID:???
あげてから書くな
あげながら書け
410名無しさん@占い修業中:2005/06/02(木) 02:48:36 ID:???
こないだ、ずっと使っていなかったクリアブックから、以前、芸能人のP木星を調べた表を見つけたよ
1日1年法のP木星が、良い度数で留の人が結構いるんだよね
三輪明宏が蠍13度25分とか、北野武が蠍27度33分とか、所ジョージが蟹19度52分とか、藤原紀香が蠍26度35分とか
うらやますい・・・P木星だけで人生決まるわけじゃないだろーけど
一方で美川憲一が天秤17度27分とか、浜崎あゆみが獅子09度03分とか、ちょっと大変そうな留もある
411名無しさん@占い修業中:2005/06/02(木) 17:52:15 ID:???
>>410
おれはプログレスは一度一年法を使ってる。
412名無しさん@占い修業中:2005/06/02(木) 20:39:29 ID:???
>>411
それは1度1年法のほうが当たるという実感があってのチョイス?
P木星、P土星はサビアンを使えば1日1年法はなかなか良さげに思えるんだけど
413名無しさん@占い修業中:2005/06/04(土) 18:21:33 ID:???
>>412
一日一年法だと、あまり進まないじゃんか。
金星水星月レベルなら使ってもいいけど。
一度一年法だと毎年サビアンの文章にどんぴしゃりの事例が起きる。
414名無しさん@占い修業中:2005/06/04(土) 18:40:44 ID:???
>>413
412ではないですが・・・
一度一年法で10惑星全部見てるんですか?

星の象意や性質を考えると、
あまり進みすぎるのも不自然な気がしたり・・・
415名無しさん@占い修業中:2005/06/04(土) 19:21:54 ID:???
>>413
412ですが・・・(w
一度一年法もいいのですが、それにしても毎年どんぴしゃりですか? それはすごいですね
ぜひ、どのシンボルで、具体的にどんなことが起きたのか、おうかがいしたいものです

たしかに、あまり若い人だと、一日一年法のP木星、P土星の動きは
じれったいかもしれませんね・・・年を食ってくれば、4〜7年ごとくらいの度数域の移動とかも
けっこう実感がわくんですけど。そして、人によっては留があるのが興味深いんですよ
416名無しさん@占い修業中:2005/06/04(土) 20:36:51 ID:???
>>414
いや、太陽以下の惑星は一日一年法。
>>415
俺が見てるのは冥王星土星木星太陽月、たまに金星。
ここら辺の一度一年法(月と金星は一日一年法)のサビアンの的中率は、毎年自分の
実体験で確認済み。後の星はは面倒だから見てないけどw。
まあ、別に計算がいる訳じゃないから自分の一度一年法で見てみ。土星だけでここ数年のだけで
いいから。自分のネイタルプラス年齢だから簡単だろ?
でる現象はやっぱり、遠くの動きの遅い惑星ほど、強制的な環境社会因の物になってくな。
早い惑星は自分の意思の範囲の出来事。
まあ、単に一度一年法の方が計算が楽だからだというなまけもの発想の産物だけどな(笑
スターゲイザー持ってるけどそれでもめんどくさいw
417名無しさん@占い修業中:2005/06/04(土) 21:07:24 ID:???
>>416
>太陽以下の惑星は一日一年法

太陽以下というのは??
下の文章からすると月と金星のことですかね。
418名無しさん@占い修業中:2005/06/04(土) 21:09:34 ID:???
あ、すみません。わかりました。
月・水・金のことですね。
419名無しさん@占い修業中:2005/06/04(土) 21:24:26 ID:???
>>418
そうです。
420名無しさん@占い修業中:2005/06/12(日) 14:09:13 ID:???
>>399が池田大作を扱っていたが、
池田大作出生データ:
1928年(昭和3年)1月2日、現在の東京都大田区(時間不明)
でホロスコープ見たがピンとこなかった。
見ててつまらないというのが感想。
権力や権勢はどうかと思って木星と冥王星見たけどアスペクトしてないし。
(109度程度ではトラインじゃないっしょ)。

それでサビアン見たら少し納得した(ある意味、合点がいかないがなw)。
421名無しさん@占い修業中:2005/06/13(月) 08:59:23 ID:???
>420>>399
>創価学会の教祖池田大作の水星・パラスが中位の宗教性を表す山羊7度
>ヴェールに包まれた預言者が、神の力にとりつかれて語る」で合。

それさ、山羊座だから所詮ローカルじゃない?
彼らガカーイ員の思い込みと妄想に反して、池田学会が日本のデファクトスタンダードに
なれなかったのは、この辺にも理由の一端があるのかなと思ったりする。
宗教屋さんは資質がローカルでは最後の大事なところで伸びないと思われ。
422名無しさん@占い修業中:2005/06/13(月) 11:26:33 ID:???
>>421
>山羊座だから所詮ローカルじゃない?

ローカル、って言うのは、山羊座のもともとの象意に宗教というのがない
ということですか?
423名無しさん@占い修業中:2005/06/13(月) 15:54:23 ID:???
>415
>416
試しに自分が結婚した年の、木星のプログレスを調べてみました。
ビックリしました。
牡羊4度の『隔離された歩道を歩く二人の恋人』でした。
まさに、結婚当時の状況そのものを言い当てています。
ネイタルで当たり具合は心得ていたつもりでしたが、プログレスも予想を上回る当確率ですね。
424名無しさん@占い修業中:2005/06/13(月) 23:34:21 ID:???
>>423
その調子で、冥王星土星太陽の一度一年法も見てみ。月は一日一年法だが、これも
よく当たる。
425名無しさん@占い修業中:2005/06/14(火) 00:21:52 ID:???
>>422
池田は太陽と水星が山羊座だが、
山羊座はローカルというのは普遍性がないという意味で書いた。
だから宗派とか教派とかで争うちっぽけな姿勢が出てくるのではないかしらん?
ここでいう普遍性というのは宗教性一般の真理のこと。
自分の宗教とか宗派に凝り固まってる人じゃ、全国制覇は不可能でしょ?
だから山羊の宗教に対する適性の有無という意味ではない。
山羊座に宗教を示す象意がないという意味でもない。
426名無しさん@占い修業中:2005/06/14(火) 05:41:04 ID:???
山羊座の意味するところには普遍性がないってこと?
では、普遍性のある星座ってのがあるのかな。
層化に全国制覇は無理というか、して欲しくないけど。
427名無しさん@占い修業中:2005/06/14(火) 19:07:48 ID:Fb4PJOlr
ザインのスレを読んでてさ、最近、日本の星占いのよどみは、
サビアンにあるのでは? という仮説を立てたくなってきた。

サビアン使いってホント、トラブルメーカーというかさ。

やっぱり、ああいうグダグダなイメージ操作に積極的に
はまりたがる人たちが作り出す場ってのは、どうも。。。
というかなんというか。。。

やっぱりちょっと拙いんじゃないのか、と。
428名無しさん@占い修業中:2005/06/14(火) 22:16:40 ID:???
だからサビアンは隔離スレなんだよw
429名無しさん@占い修業中:2005/06/14(火) 22:49:57 ID:???
>427
ザインのスレってどこのこと?
430423:2005/06/14(火) 23:09:45 ID:???
>424
逆行している天体は逆の進行方向で見ていくんですよね?
431名無しさん@占い修業中:2005/06/15(水) 00:36:45 ID:???
>>430
一度一年法は逆行は見ない。ただ律儀に一年に一度ずつ進んでいくだけ。
432名無しさん@占い修業中:2005/06/15(水) 01:03:52 ID:???
>>427
サビアンって、いーかげんな事を並べて人をおちょくりたい人がこけおどしに使うのに、いいネタという一面はあると思う。
でもそれはサビアンの罪じゃない。サビアンだって道具だから使う人しだいでそ。
シンボルのイメージ解釈なんて、よっぽどフィールドワークを重ねないと、説得力のある答えなんて出せやしないが
黄道を12分割から360分割へ細分化したことの意味は大きいと思う。
(ひょっとしたら、理論的には無限に分割可能なんじゃないか? つまり黄道は決してディジタルな存在ではないと…)
433名無しさん@占い修業中:2005/06/15(水) 19:47:03 ID:???
>>399が言ってるのは山羊座ということよりもカーディナル7度という意味だろう。
http://arushionx.kikirara.jp/jikenbo/jmokuji.html 
「真・アカシャ年代記」より

「地球の宗教性や魔界のエネルギーを表わすカーディナル・サイン7度」
「低次元の心霊主義やサイキズム、魔界や心霊主義を司るミュータブルサイン(柔軟宮)8度」
「聖者などが出生回路として使うフィックスドサイン(不動宮)29度のエネルギー」
「フィックスドサイン(不動宮)20度は低級の霊媒的なエネルギーではなく、高次元層のエネルギー」
「フィックスドサイン12度は社会的エリートや階級的高さを表している」

ざっと見たところこんなのが出てきたよ。
どれもおいらには無関係の度数だったが OTL。
(あと「蟹座16度」がどうしたこうしたとあったがよくわからん)。
434名無しさん@占い修業中:2005/06/15(水) 23:23:13 ID:???
>431
教えていただいた通り順行で、四天体の度数を見てみました。
容易に信じがたい的中率です。
「進化の過程」の流れと「創造の光線の下降」の流れの、推移をつかむことができました。
非常に勉強になります。
おかげで、検証がますます楽しみになってきましたよ。
435名無しさん@占い修業中:2005/06/16(木) 00:20:16 ID:???
>>434
「容易に信じがたい的中率」というのは、的中してたのかしてないのか判断しにくい文だが、
文脈から判断すると的中していたということでOK?
俺も毎年毎年その符合ぶりに唖然とするが、問題は物事が起きた後、あ、これかとわかる事だな。
ノストラ予言の解釈か(笑
後、月は一日一年法だから間違えないように。後、金星(こいつも一日一年法)も趣味的な事でよく当たる。
436名無しさん@占い修業中:2005/06/16(木) 23:37:28 ID:???
>435
判断しにくい文になって、すみませんでした。
よく当たるので驚いていたため、「的中率」の前に、「高い」と入れ忘れました。

はい、月と金星の度数は、一日一年法で出しました。
金星も軽めの華やかな喜びを、よく当てていました。

私も未来を予知しようと思い、本で少し勉強してみましたよ。
「生命の樹」に当てはめて、ハウスを考慮しながら、数年分を過去から未来へと、シンボルを読んでいきました。

現在取り組んでいる人生目標があるので、割と予測できた気がします。

もしよろしければ、お試しください。
437436:2005/06/18(土) 11:34:12 ID:???
>435
あれから親しい人達のシンボルも、どんどん見てみました。
すると例えば、新居に引っ越しした年が、射手19度の『住処を移動するペリカン』など、またもや驚異的な当たり方でした。
このまま勉強を進め習熟して、人々の夢の成就や悩みの解決に役立てるよう、がんばりたいと思います。
プログレスでの使用方法を教えていただき、本当にありがとうございました。
またお世話になる時が来たら、よろしくお願いいたします。
438名無しさん@占い修業中:2005/06/18(土) 12:50:26 ID:???
>>437
>新居に引っ越しした年が、射手19度

どの星ですか?


否定する気はないけど、
事象の中から合っているものを拾っているというイメージが拭えないなあ。
未来について良い方向に使えると良いよね。
439名無しさん@占い修業中:2005/06/18(土) 14:38:50 ID:???
>>432
分割細分化したことに意味があるのなら
2分割から無限分割までの中のひとつでしかないサビアンに
全体からして何の意味があるのよ、と言いたくなる。
440名無しさん@占い修業中:2005/06/18(土) 18:57:17 ID:???
439さんは要するにサビアンが気に入らないのかもしれないけど、
サビアンの示す象徴(と解説文by松村or松居)の自分の事実との符合を
見出せないからかな?
2分割3分割4分割12分割ならふつーに認めてるわけでしょ?

漏れが自分の兄弟のホロスコープでサビアン見たら全然当てはまってない
んだよね。サビアン使わなくてもまるで6人で野球やってるような生き方
なんで推して知るべしだけさ。
439さんはその辺どうなんだろ?
441437:2005/06/18(土) 20:22:54 ID:???
>438
家族を持つ男性の太陽ですよ。
この度数の松村さんの解説を読むと、符号がわかると思いますよ。
シンボルを先に読んでから事象を拾うのではなく、出来事の簡略年表を先に作ってから初めてシンボルを読みます。
ご自分の過去を検証なさっても、シンボルが外れていたのですか?
具体的な出来事だけではなく、抽象的な心境の変化を示す場合もあります。
過去の心境をじっくり正直に思い出してみてください。
私の場合、シンボルを使い、今現在から直近の未来まで、人生のイメージを得ました。
このイメージを良い方向で具体化するよう、これから毎日の努力目標にします。
442名無しさん@占い修業中:2005/06/18(土) 20:44:36 ID:???
自分で合わせていくんだね。
443名無しさん@占い修業中:2005/06/18(土) 21:38:23 ID:???
>>441
雑音はスルー。
>>442
サビアンの示してるのは単なる可能性。
精一杯真剣に生きてないと実現できないと思うよ。
444名無しさん@占い修業中:2005/06/18(土) 23:19:35 ID:???
「驚愕のダークサイドアストロロジー 360度死に方占い」
2005年夏発刊予定!

全米を震撼させた禁断の占星術書が遂に日本上陸!
ホロスコープ上の秘密の場所「ハイレグ水着」ポイントのサビアンで占う
貴方の人生の末路!
読まずに死ねるかの1冊なのです。
445名無しさん@占い修業中:2005/06/19(日) 00:27:11 ID:???
>444
つまりそれは、ご自分のホロスコープ(とサビアン)の示す可能性を実現
できなかった人の断末魔のあがきにもならない泣き言ね?
"酸っぱい葡萄"、引き下げの心理。

[総合所見] もっとがんばろう。先生もおうえんしてるよ。
446名無しさん@占い修業中:2005/06/19(日) 01:19:43 ID:???
ハイレグ水着ってアングルの前後だっけ?
でも第9室は全部ハイレグ水着だったはず。
447名無しさん@占い修業中:2005/06/19(日) 04:12:58 ID:???
>>444
出版社はどこですか?
448名無しさん@占い修業中:2005/06/19(日) 14:15:30 ID:???
ていうか誰が出すんだよ
449名無しさん@占い修業中:2005/06/19(日) 15:01:41 ID:???
くだらねーw
450名無しさん@占い修業中:2005/06/19(日) 15:26:51 ID:???
ネタだよね?
451名無しさん@占い修業中:2005/06/20(月) 00:23:49 ID:???
>443
このスレの皆さんは、サビアンを努力目標として、ちゃんと使用していたんですね。
皆えらいなぁ。ここは良スレですね。
452名無しさん@占い修業中:2005/06/20(月) 08:46:19 ID:???
>451
マジレスだけど、私は30過ぎまで占星術知らなかった。
サビアン初めて読んだときには、ネイタルの星の一つ一つのサビアンが
既によく実感できたよ。
453名無しさん@占い修業中:2005/06/20(月) 10:34:30 ID:???
>>452
確証バイアスでしょ。
454名無しさん@占い修業中:2005/06/20(月) 19:15:37 ID:???
>>453
サビアン嫌いなら他所行けばいいんじゃない?
こんなあなたでも受け入れてもらえる場所はこの板にも沢山あるよ。
悲観するには及ばないから。
455名無しさん@占い修業中:2005/06/20(月) 19:30:18 ID:???
>>454
ヒステリックだなぁ。
456名無しさん@占い修業中:2005/06/21(火) 00:04:13 ID:???
>>453
せっかくだからあなたの冥王星と土星と太陽のサインと度数書いてみたら?
対応するサビアンだけでは「バイアスかかってその気になってるだけ」と思われる
わけだから、
松村本の解説を抜書きしてあげるから、それと見比べてみて欲しい。
サビアンって解説ないと分からないから。
あと自分の可能性を開花させてきた人でないとやっぱり分からないよ。

ともあれせっかくスレがあるんだから、こういう展開もいいんじゃない?
457名無しさん@占い修業中:2005/06/21(火) 00:25:04 ID:???
>>456
確証バイアスというひと言が気に入りませんでしたか。
458名無しさん@占い修業中:2005/06/21(火) 00:52:30 ID:???
誰か有名人のチャートで試すのがいいな。
匿名の人物じゃあ嘘付かれちまうよ。

いい実例誰かいない?
459名無しさん@占い修業中:2005/06/21(火) 00:57:18 ID:???
>>457
そりゃ思いっきり神経に障りましたよ。
要するに「言われたら暗示にかかってその気になった」という意味なんだから、
神経に障らないほうがどうかしてるって。
思いつきでものを言わないで、なんか出してくださいよ。

一言レスだけで、相手に説明を押し付けるやり方は詭弁術の初歩ですよ。
460名無しさん@占い修業中:2005/06/21(火) 07:16:32 ID:???
>>459
多面的に分析するのはよいことだと思うけど。

占いの知的閉塞感に気がついて、他の分野へいった人もいます。
プロのカウンセラーになったみたいですね。資格とって。
461名無しさん@占い修業中:2005/06/21(火) 13:40:08 ID:???
>458
自分ので試せばいいじゃん
それに有名人のも本に載ってるよ
462名無しさん@占い修業中:2005/06/21(火) 23:45:05 ID:???
なんか必死な人がいるね。
批判的な人は何言われても信じない+認めないだろうから
放っておけばいいのに。
463名無しさん@占い修業中:2005/06/22(水) 22:27:08 ID:???
若乃花、貴乃花(出生時:太陽)のサビアン

若乃花・・・山羊座 30度
    世界的な事件に関する、決定と責任を持つ男たちの秘密会議
貴乃花・・・獅子座 20度
    ズーニー族のインディアンが、太陽に向かって儀式をしている

若乃花(山羊30)
・・・これは5つの元素の中心に存在し、社会的な立場においても、この人は、
組織や集団の頂点に位置しうる。
・・・ちょっとした思いつきや行動が、具体的な強い影響力を発揮するので、ここでは
大きな社会的な責任が生じる。
・・・この人は、大した力を使わずに、こうしたいろんな力を動かせる立場に立つことに
なるだろう。

貴乃花(しし20)
・・・自然のエネルギーの賛美へと回帰すること。現代人が長いあいだ否定してきた
人類の根っこの力に対する回帰と、
自分が崇拝するものへ自己同一化することで、生命を回復する技術を示すと
同時に、舞踏に関係する度数でもある。
・・・社会生活の
なかでの一時的な逃走によるリラックスが、本格化して趣味のレベルでは
とどまらなくなり、自由な暮らしに自分の根拠をおくようになってきた。
・・・やがて、ただ活力を充填する、ということにとどまらず、サイキックな能力が
動きはじめる。

兄が黒幕になり、弟は一般的な現実社会からは離れる暗示があるような感じ??
貴乃花は身体技法の一環として舞踏も研究するといいかも知れませんね。
てか相撲も美意識の要素を持ってるから同じような部分もあるね。
464名無しさん@占い修業中:2005/06/22(水) 22:33:44 ID:???
463
よく考えてみれば角界も一般的なビジネスとは違うので、
「一般的な現実社会」ではないのかもしれない。。
相撲の追求自体がこのサビアンの象徴の行為なのかもしれませんね。
465名無しさん@占い修業中:2005/06/23(木) 13:07:03 ID:???
サビアンはどれもこれも大げさだから割り引いて読んだ方がいい
466名無しさん@占い修業中:2005/06/23(木) 16:40:20 ID:???
>>463
乙。んでもな、
N太陽のサビアンだけでこじつけるなんて、星座占いと変わらん
嫌錆厨に餌をやるようなもんだ
467名無しさん@占い修業中:2005/06/23(木) 21:22:20 ID:???
サビアンはよく知らないのですが、占法の特徴からして一番期待できるのは
1度1年法などで点を進ませるごとにサビアンが変化してゆくのを
運勢の変化と合わせて考えることじゃないんですか。

ここが上手く説明できるなら、初心者としては納得がいって面白いんですが。
468名無しさん@占い修業中:2005/06/23(木) 22:16:24 ID:???
実践板だっつーのに自分でやりもしない人大杉
469名無しさん@占い修業中:2005/06/24(金) 01:07:31 ID:???
>365
話が逆。
自分が該当する度数のサビアンが示す象徴(と解説)が自分の背丈に合わないのは、
nホロの示す可能性を十分に活かしきってない人。
つまりあなたが割り引いてるのは実は「ご自分の可能性を」だよ。
言い方はキツイけど間違ってないと思うよ。

465さんは年齢はいくつかなぁ?
若い人だといくらがんばってもさすがに難しいと思うけど。。。

>>466
本来はすべての天体で見るはずだけど。
470名無しさん@占い修業中:2005/06/24(金) 01:08:48 ID:???
「>365」→「>465さん」でした。
471名無しさん@占い修業中:2005/06/24(金) 02:23:13 ID:???
>>469
信心が足りないから病気が治らない。だから、もっと寄付して信心しろというのと
同じ論理構造。
472名無しさん@占い修業中:2005/06/24(金) 14:07:46 ID:???
( ´,_ゝ`) フーン
473名無しさん@占い修業中:2005/06/26(日) 21:02:53 ID:???
そのAA見るといつも思う
口の横についてるのってホクロ?
まさか鼻から出たバッチイものじゃないよね
474名無しさん@占い修業中:2005/06/26(日) 22:41:31 ID:???
( ´_ゝ`) フーン
( ´,_ゝ`)プッ
475名無しさん@占い修業中:2005/06/27(月) 12:23:17 ID:???
ワロタ
dクス
476名無しさん@占い修業中:2005/06/29(水) 23:31:48 ID:???
>>463
若貴のサビアン、おもしろいね。
なんとなく最近の騒動も髣髴とさせる。

若→根回し上手、人気者でこっそり美味しいとこどり
貴→表で正当性を主張するも、朴訥すぎるイメージ

もちろんこじつけですw 
477名無しさん@占い修業中:2005/07/21(木) 01:00:53 ID:Gr+67iti
次のソーリは、安倍晋ぞー氏にケette−イか?

1954年9月21日、午後6時半から7時頃の生まれ、場所不明
牡羊座が上昇、、の模様。
太陽のサビアン、おとめ座28度、、、
キーワードは「力をつかまえたはげ頭の男」

彼の登場でいよいよ憲法改正か、、
徴兵制もあるのか、、、?
彼の進行の太陽、、、今は蠍座19度。
蠍座21度以降は、、軍事的な意味のシンボルが、、
478名無しさん@占い修業中:2005/07/21(木) 01:25:53 ID:???
経過のドラゴンテイルの攻撃を受けるので、しばらく人望の薄い時期になりそうですが。
479名無しさん@占い修業中:2005/07/21(木) 01:39:14 ID:Gr+67iti
>478

チミも結構しぶいこと言うね。
それは一理あるが、、。

しかし、ASCに対しての経過のD・ヘッドの合もあるよ。
この配置でレーガン、J・カーターは大統領に当選したんだけどね。
480名無しさん@占い修業中:2005/07/21(木) 09:38:29 ID:???
その二人が当選した時のサビアン何?
481名無しさん@占い修業中:2005/07/21(木) 14:05:39 ID:Gr+67iti
レーガン、ネータル太陽は水瓶座16度47分
当選した時の進行太陽は牡羊座26度18分。

J・カーター、ネータル太陽は天秤座8度4分。
当選したときの進行太陽は、射手座0度04分。

度数の半端なところ、つまり「分は切捨てで読むのか、足して次の度数で読むのか」は各自やってみてけれ。
サビアンはどっちの度数も当てはまるような感じもするのだが、、、。
482名無しさん@占い修業中:2005/07/24(日) 15:29:17 ID:???
エリス・フィーラーが透視したまんまの(またはそれに近い)
サビアンシンボルがわかるサイトってないでしょうか。
483名無しさん@占い修業中:2005/07/28(木) 11:45:30 ID:???
>481
やはり暗示でてるんだね。たいしたもんだサビアン。
特にレーガンすごいな。人助けしたかった気持ちは本物だったんだ…驚いたよ。
484名無しさん@占い修業中:2005/07/28(木) 18:02:58 ID:???
>>483
騙されやすいヤツだなぁー。
485名無しさん@占い修業中:2005/08/03(水) 15:29:03 ID:???
(  ´,_J`)プッ(´し_,` )
486名無しさん@占い修業中:2005/08/16(火) 22:58:17 ID:Y4OaLy7P


コイズミ首相の星で、進行した太陽のサビアン・シンボルを見ると、、。
魚座22度にかかってくる。
サビアン・シンボルの・キーワードは、
「シナイ山の斜面を歩いて降りる、新しい法の石版を携えた預言者」となる。

これを現実にあてはめると、、、。
「新しい法」は、当然「郵政民営化法案」となる。
テレビ演説でガリレオを引用したりなど、神がかった態度はエジプトで迫害を受けながら”契約の地ユダヤ”を目指す「預言者モーゼ」の様である。
反対者は、「紅海でおぼれて死んでしまうエジプトの軍勢」に例えられる。であるから、自分のやっていることは絶対的であるという信念がある。
内容を知ってか知らずか
分からないが、なぜか国民の支持率が上昇した。その支持者たちはモーゼの弟子たちのように、首相を崇拝する者も居る。まさに”預言者的”ですね。


、、、ということで、サビアンは結構面白い。状況をはっきり指し示しているときがあるからね。
もちろん、何時もそうではないけど。
出生図のみならず、進行図を見てみると色々思い当たる事もある。。

小泉首相、1942年1月8日 午後6時30分(推定出生時刻)出生地=横須賀市としました。



487名無しさん@占い修業中:2005/08/17(水) 00:16:12 ID:???
錆ジョンやてみた
太陽「参入のための試験」魚座12度
月 「巣を移るペリカン」射手座19度
金星「シナイ山から新しい律法をたずさえ、降りてくる男」魚座22度
火星「文壇の会合」蟹座23度

作家志望だから火星の「文壇の会合」は嬉しいわけだけど、
火星にある場合、太陽のときよりは才能への反映度は低くなるのかな。
488名無しさん@占い修業中:2005/08/18(木) 22:53:03 ID:???
>>487
火星は太陽〜金星のテーマの具体的方法だから、手段としての文筆ということで
いいんじゃないかな。
世の大作家たちも、太陽が蟹座23度にある人の方が少ないだろう。

自分も文筆を志して幾年なんだけど、自分のサビアン見ててもおもしろい。
太陽が射手17度「イースターの早朝礼拝〜」で、
人生の指針、目的を表すという牡羊9度を足すと、ちょうどそこに
水星、射手26度「戦場の旗手」がある。
人を楽しませたい、究極のきれいごとを描きたいという気持ちは強いかも。

ちなみにアングルの絶対数から113度「文壇〜」を足し引きしたところに、
オーブ2以内くらいで感受点があると、文才を社会的にアピールできるらしい。
489名無しさん@占い修業中:2005/08/29(月) 02:00:20 ID:???
>>488
>ちなみにアングルの絶対数から113度「文壇〜」を足し引きしたところに、
>オーブ2以内くらいで感受点があると、文才を社会的にアピールできるらしい。

オーブほぼ0で、冥王星があるけど、今のところそういう気配はないな。
学生のとき、かなりいい加減に書いたレポートがAとか100点とか
いい点もらってびっくりした程度だよ・・・


490名無しさん@占い修業中:2005/09/03(土) 15:00:13 ID:???
>>489
へぇ〜うらやましい。
冥王星、ノード、次に外惑星が強力らしいよ。
あとはプレネイタルの太陽が才能適正には大きいと。

太陽の魚12度「イニシエーションを受ける弟子」は
人生でなんらかの継続的テーマがあってそれを追求し、
次度数13度ではアイデンティティの確立、社会的上昇が見込まれる
月射手19、20度は変化や生活への長期的努力、
金星魚22、23度は、
インスピレーションを具体化する意欲に富んでいる。
向いてそうに思えるよ、文筆。


射手19度ペリカンといえば、前の方にも「引越し」というレスがあったけど、
知り合いの転勤族や運送関係の職の人たちも、ペリカンに在泊があったりするな…。
自分も二度進行に来る。
確かに幼少期は父親の仕事の都合であちこちと引越し転校した。
その影響もあってなかなか友人関係が続きにくく、
親にあてがわれるままに、本が友、ということになったけど、
「ペリカン」には実際の移転という意味とともに、
私にとっては脳内の旅、という意味にもなってるな、と思ってる。
491名無しさん@占い修業中:2005/09/06(火) 18:56:33 ID:rU5fImrh
ここでサビアンを使ってヨガナンダを見てみると、彼が聖者であることがハッキリと浮かび上がってきます。
まず、先程ポイントとして挙げた海王星と冥王星はミュータブル・サイン(柔軟宮)、
双子座8度の魔界や心霊主義のエネルギーを拾い、
MC(天頂)には求道や使命、裏切りや悲しみを超克してアナハタ・チャクラ(ハートのチャクラ)を開放し、
宇宙的な純粋愛へと到達するフィックスドサイン(不動宮)牡牛座29度があり、
天命や本質を表す太陽は山羊座15、16度となり、対抗度数、蟹座16度の魔界最強のエネルギーや、
超古代の先住民達が使用していたというエネルギーを拾っています。
そして、太陽とノードのアストラル原型には聖者が出生回路としてよく使い、サマーディなどをもたらす聖なるエネルギー、
フィックスド・サイン水瓶座20度があり、
プレネイタル三順目には射手座14度「偉大なピラミッドとスフィンクス」と言うシンボルがあり、
ここでも超古代の先住民族の叡智や智恵などが現れてきます。

ここまで高エネルギーポイントが現れていますので、パラマハンサ・ヨガナンダは間違いなく聖者でしょう。
そして、蟹座16度や射手座14度に超古代文明や先住民族の叡智などがでてきますが、
これは正しく超古代文明や先住民族の叡智や科学であるクリヤ・ヨガを表し、それを習得して使いこなし、
クリヤ・ヨガを広めると言うことでしょう。まさに彼の生涯と一致します。

【動かざること】不動サイン【山の如し】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1119912931/
492名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 14:00:33 ID:???
>>490
ごめんなさい!>>489ですが、>>487とは別人です。紛らわしい流れでしたね…
でも、冥王星の影響が強いと聞いて、興味深いです。サンクスです!
493名無しさん@占い修業中:2005/09/16(金) 17:10:46 ID:BMvdX4A2
アラビックパーツ板14にあった、占星学のパーツを試してみました。

サビアン度数で蟹座の15度。『食べ過ぎを楽しんだグループの人々』
【意味】精神的で目に見えないものよりも、目に見える物質的な物を追求する
・・・占いと真逆じゃ…自分じゃ向いてないってことなんでしょかorz
494名無し:2005/09/16(金) 17:36:37 ID:XwWBfNyD
サビジョンやってみた
太陽「参入のための試験」魚座12度
月「少女がお風呂でこっそり開放感にひたる」山羊座17度
金星「化石の森」魚座3度
火星「弟子に指示する師匠」魚座19度

出家して雲水になろうとしている。変に檀家寺の和尚に気に入られたり、先日なんか師家さんに全面的バックアップするよと突然言われて
正直あまりの流れの変化に戸惑った(汗)。
495sage:2005/09/16(金) 17:39:03 ID:tdbPI0BW
【電話占い】テレフォーチューン

総勢40名以上の実力派占い師へ

今すぐダイレクト転送コール

携帯TV電話で霊視鑑定もOK

YAHOO!に推薦されました
http://search.yahoo.co.jp/bin/search?fr=top&p=%A5%C6%A5%EC%A5%D5%A5%A9%A1%BC%A5%C1%A5%E5%A1%BC%A5%F3
496名無しさん@占い修業中:2005/09/16(金) 18:50:58 ID:JP5nIxTK
自分のサビアンは非常に面白い。
サビアンは基本的にオポジションの度数の影響を強く受ける。
私は

太陽:魚座21度(牡羊座の予感)
火星:魚座10度(強力なエネルギー)
土星:乙女座10度(魚座10度と同じような意味あい)

つまり、火星と土星のサビアンシンボルがお互いがお互いを暗示しあっている。

ところでみなさんは、太陽以外の火星、土星等のサビアンシンボルをどう解釈してます?
あくまで補足的な意味あいかな?
497名無しさん@占い修業中:2005/09/16(金) 20:52:47 ID:???
サビアンと関係なくてスマソ
自分プラス星座が多い人間なんだが、家族は皆マイナス星座&周りにも意外と多い。
何気なく見たらまた魚座さん、ビックリ(゚Д゚)マタアトデキマス。
498494:2005/09/16(金) 21:10:24 ID:XwWBfNyD
>496
火星と土星のサビアンシンボルってお互いがお互いを暗示しあってるの?
自分の調べてみたんだけど・・・
土星は天秤座の9度で「3人「年取ったマスター(大家、巨匠)が
アート・ギャラリーのなかの特別室の壁にもたれ掛かっている」
だった。
火星はさっきも書いたけど、魚座の19度。
この二つのシンボルってお互いに暗示しあってるのかな?
あとこれも調べたんだけど、土星は社会的レベルの目的を指すらしい。
火星は社会的レベルの目的の達成を指すらしい。
499名無しさん@占い修業中:2005/09/16(金) 21:29:31 ID:???
>>498=494
そこら辺は読む方の判断にかかってくるけど、まあ多少はあると考えてよいのではないでしょうか。。

自分は魚座20度に火星がありますが、「シナイ山の・・が新しい教えを持って山を降りる・・云々」で
確かに宗教関係興味はあります。ただ、実行にまでは至ってていませんね・・

それと余談になりますが、 494さんの山羊座の月の位置は、瀬戸内寂聴さんに近いな〜、なんて思いますた。
僧侶関係に多い配置かもしれませんね。

500名無しさん@占い修業中:2005/09/16(金) 21:30:51 ID:???
499 訂正スマソ〜
×僧侶関係に

○僧侶関係の方に
501496:2005/09/16(金) 21:56:37 ID:DYXPxls8
>>498
紛らわしくてすまん
つまり、サビアンの場合例えば、太陽のシンボルが魚座20度ならば
オポの乙女座20度のシンボルの影響を受けている(というか似たような
リーディングになっている)

そこで、自分の場合は火星と土星がオポジション(オーブほぼ0)なので
魚座20度のイメージと乙女座のイメージ、両方に惑星が入っており
尚且つ、そのイメージが似ているから面白いと感じたわけ。
502498:2005/09/16(金) 21:56:47 ID:XwWBfNyD
>499
なるほど、色々教えて下さって有難う御座います。
俺の今の心境としては、まさに太陽の魚座12度で、実行するかしないかで最後の葛藤が
始まっているところです。そして外からは試されている感じをビシビシ感じている所です。
ハラが決まったら、高い山の上で座り込んでる坊主じゃなくて、瀬戸内さんみたいな山の
麓で、周りの人達のためにかけずり回る坊主になろうと思っています。
503498:2005/09/16(金) 22:05:07 ID:XwWBfNyD
>496
親切にありがとう御座いますw。
俺もさっき軽く調べてたんだけど、反対側(オポ)の影響を受けるみたいだね。
これからオポの方もよく見てみます。色々有難う御座います(感謝)。
504499:2005/09/16(金) 23:33:46 ID:???
>>502
レスども〜
雲水ということは、禅宗?ですよね・・
実はあなたの木星天秤のサビアンなどを見ていて気づいたのですが、
私はあなたと誕生日近い出す・・w(月魚15°ですからあなたよりも4−5日後です)
あまり関係ないかもしれませんが、自分の両親はお互いかなり離れたところの出身なのですが
両方とも菩提寺?が曹洞宗の家で、あまり檀家の多い宗派ではなさそうなので、やはりそういう縁で引き合わされるということもあるのかな〜、と思いました。

>ハラが決まったら、高い山の上で座り込んでる坊主じゃなくて、瀬戸内さんみたいな山の
>麓で、周りの人達のためにかけずり回る坊主になろうと思っています。

がんがれよ〜
て、他スレでもあなたの書き込み読みましたが、何だか自分と境遇が似ていてビックリです。
自分も、大学留年し続けて、現在迷走状態です。。
坐禅会にも参加しようと思いましたが、無精なので結局やめてしまいました。。

私と同じ誕生日の高校の同窓生の女性は(金持ちと??)結婚して子持ちだそうです。
それと、あなたも、(私もそうなのですが)年柱申酉天冲殺の人だと思うので、
算命学的には、酉年酉月の現在に齎されている変化は、受けてみて吉、だと思います。(スレ違い気味になってしまいますが)
年柱申酉天冲殺の人は、申・酉年、申・酉月に変化が表れるといいます。普通の天冲殺は逆に動いてはいけない時期らしいのですが、年柱天冲殺の人は逆にチャンスになるようです。
特に、酉年生まれですから、酉が絡む時はキーになると思います。

それと、余談になってしまいますが、ハラが決まるという表現も、禅らしい、いい言葉ですね。
玄侑宗久さんの本を愛読していた自分にはとても好きな表現です(彼は臨済宗のお坊さんですね)。

自分も、あなたのような人がいることを知ってなんだかうれしかったです。
是非とも、自分の道を追求していって下さい。
505名無しさん@占い修業中:2005/09/17(土) 00:41:45 ID:???
Ca bian
506502:2005/09/17(土) 13:27:35 ID:qahiiZam
>504
ありがとう・・・としか言いようのないほど有り難い励ましでした(感謝)。
歳や誕生日が近いと似たような境遇の人が多いのかもしれんですね。
今まさにハラを決めるかどうかの瀬戸際です。今日か明日には和尚さんに、
返事をだそうと思っています。
ホントにありがとう・・・あなたも頑張ってください、俺も頑張ります。
507名無しさん@占い修業中:2005/09/17(土) 19:46:03 ID:XKopeHb8
どなたか21度について詳しい人いませんか?
魚座の21度なんですが牡羊座の影響を受けるような記述があるので。

21度のみなさんは自分のシンボルをどう読み解きますか?
508名無しさん@占い修業中:2005/09/17(土) 22:42:09 ID:???
ここで、さび案を語ってる人たちは、直井派、それとも松村派?
もしかすると、マークエドモンドジョーンズ派?
509名無しさん@占い修業中:2005/09/18(日) 00:49:16 ID:???
コテハンつけて各自わたしは誰々派です、なんて自己紹介するのを
期待でもしてるのかね?
510名無しさん@占い修業中:2005/09/18(日) 01:31:46 ID:???
>>508
岡庭の紹介している3種類のうちのジョーンズが最初に発表したヤツ派。
イメージするのが簡単。解釈も自分で出来る希ガス。
511名無しさん@占い修業中:2005/09/18(日) 12:10:57 ID:AQ+gQBkU
>>499
「シナイ山の斜面を歩いて降りる、新しい法の石版をたずさえた預言者」
は、以前私も進行で来た事があります。
大学(法学部!)に入学ししかも山の上の大学だったのでバスか徒歩で行き来しました。
後で、自分のサビ案を調べた時にこれを見つけて感心したり。
512名無しさん@占い修業中:2005/09/19(月) 13:23:49 ID:???
直居さんのは正直わけ分からん。
513名無しさん@占い修業中:2005/09/19(月) 18:20:58 ID:???
>>511
君は国士舘大学法学部か?
514名無しさん@占い修業中:2005/09/19(月) 18:35:44 ID:???
山の上と言えば、CHUOじゃまいか?
515名無しさん@占い修業中:2005/09/19(月) 18:36:03 ID:???
馬鹿すぎないか>>511
516名無しさん@占い修業中:2005/09/19(月) 21:58:05 ID:???
>>714
中央だったら駅から遠くて歩けないだろ。
517名無しさん@占い修業中:2005/09/21(水) 00:48:35 ID:P7tq6+hz
サビアン初心者です。
火星が乙女18度「ウィジャ盤」。
占い師にひそかに憧れていたのでちょっと嬉しい。
が、実際はそんな能力は欠片も感じません。
太陽と金星がそろって蠍20度
「一人の女性が、聖なる道への入り口を閉ざしていた2つの黒っぽいカーテンをひいて開ける」
月が蠍12度「公的な大使館の舞踏会」
秘密主義なとこと、見栄っ張り・負けず嫌い・買いかぶられやすいとこは
当てはまると思います。
518名無しさん@占い修業中:2005/09/21(水) 13:01:39 ID:qs2GYlWt
>蠍12度「公的な大使館の舞踏会」
それ、俺の今年の冥王星の進行。
まだ、具体的な現象は出てきて無いが。
519名無しさん@占い修業中:2005/09/21(水) 14:02:48 ID:???
>>517
あなたの年齢はいくつかな?
いや、年齢だけでなくホロ全体に興味あるな。
ハードアス優勢ですか?
520517:2005/09/21(水) 19:25:22 ID:OfQDqhiQ
>>519
>あなたの年齢はいくつかな?
火星の年齢域にはいっております。

>ハードアス優勢ですか?
合とソフト(トライン・セクスタイル)が多いです。
火-木セミスクエア、火-土オポが気になります。
521名無しさん@占い修業中:2005/09/22(木) 00:32:46 ID:???
>>520
レスありがとうございました。

ハードとソフトは半々ぐらいが一番いいんですよ。
だから少ししかハードがないことを気にするくらいでちょうどいいくらいです。
522名無し:2005/09/22(木) 14:32:10 ID:IddbmKR4
サビアン興味もって調べてみたんだけど…
太陽 統合的な人生の目的(基本的な性格)
月 個人的レベルの目的(本来の性格)
金星 個人的レベルの目的達成の可能性(理想の女性像)
水星 個人的レベルの目的達成の決定
土星 社会的レベルの目的
木星 社会的レベルの目的達成の可能性
火星 社会的レベルの目的達成の決定
冥王星 霊的レベルの目的
海王星 霊的レベルの目的達成の可能性
天皇制 霊的レベルの目的達成の決定・・・とある。
けど目的→可能性→決定…って、どれも可能性に過ぎないんじゃない?と
思った。目的・可能性まではまあ分かるとして…「決定」って…どう解釈
したらいいんだろうか?疑問に思った。皆さんはこの三つどのように解釈
してますか?あと太・月・金・火以外はどのように見てますか?
523名無しさん@占い修業中:2005/09/22(木) 19:11:00 ID:???
>>522
サビアン興味持ってくれるのは嬉しい。
サビアン嫌いな占星術愛好家はこの板にも多いからね。

で、本で読んだの?それともネットで調べたの?
本読んでないなら買って読むことをお勧めする。無難なところで
松村潔『神秘のサビアン占星術』学研
あたりから。こんな場所で
> けど目的→可能性→決定…って、どれも可能性に過ぎないんじゃない
↑こんな質問しててもしょうがないよ。

自分でさ、読んでさ、ホロと照合しながらさ、考えてさ、何日も熟成させてさ、
また考えてさ…ってやらないと、分からないんじゃない?
お手軽に質問して回答もらっても多分腑に落ちない・お腹にストンとは収まら
ないと思う。まるで四柱推命の本を一冊も買わずにネットだけで勉強しようと
してる人みたいだよ。
524自分も最近サビアンに興味持った:2005/09/23(金) 01:51:41 ID:???
>522
遅い天体はサビアン皆似てるから、割りとハウスやアスを考えてサビアンの意味考えると個人が出ていいのかも。

月は【その無意識の太陽の目標を達成させるために使うもの・方法】という意味もあるらしいよ。これをサビアン使った時、ピッタリで驚き自分が興味持ち始めたきっかけ。
525初心者です:2005/09/23(金) 13:57:42 ID:???
自分のドラゴンヘッドとノードのサビアンを見てみました。
頭が1室天秤20度、尾が7室牡羊20度。
他者に対して同情を示しやすくて、心に傷を負った人に惹かれてしまう。
癒してあげたい、立ち直ってもらいたいと本気で思う。
自分自身も人間関係の失敗が多いので、人に同じ目にあって欲しくないと言う思いから
余計なおせっかいを焼くことが多々あると思うw
なにより環境保護やエコロジー、リサイクルに感心のあるのが当たってたのに驚いた。
サビアンって凄いですね・・・
526名無しさん@占い修業中:2005/09/23(金) 14:13:22 ID:???
また一人犠牲者が。
527522:2005/09/23(金) 15:23:21 ID:318bkRxl
>523
俺の現時点での理解はネットレベルです。
忠告を受けて冷や汗が出たけど、親切に忠告して貰えて有難いと思った。
有り難う。これから本屋で本を買いに行こうと思ってます。自分なりの解釈
が練り上がったらまた来ますので、その時はお相手ヨロです。
>524
参考にさせて貰います、有り難う。
528名無しさん@占い修業中:2005/09/23(金) 22:28:42 ID:???
言っていることが日本でサビアン出だしの頃の誰かの本の内容に思えるけど?

俺もこんな話し見た記憶ある、それで疑問におもった、と言うよりワケわからなかった。

俺は太陽がわかりやすいぐらい当たっていた。そこからだった。
529名無しさん@占い修業中:2005/09/24(土) 01:20:21 ID:???
>526
レス数の無駄遣いだから、アンチサビアンは来るなよ。
君が気を悪くしても一向に構わないのだが、君はここでは単に不必要な人間なんだ。
530名無しさん@占い修業中:2005/09/24(土) 01:35:13 ID:???
>>529

ロジカルに説得できないからといって、ファビョるのはかっこ悪いw。
531名無しさん@占い修業中:2005/09/24(土) 01:45:43 ID:???
>530
いや、説得の必要すら全くない。
私が指摘してるのはまさにそこなんだよ。
アンチの諸君の納得すら不必要だってこと。
問答無用で出て行け・来るなというだけのこと。
私が強調してるのは、場をわきまえろということ。
このスレではアンチが説明を要求する資格すらないんじゃね?
サビアンの勉強する人のただの邪魔。

悪いが明日午前中に医者に行くんで、もう寝る。
君の期待してる○○科かもしれんぞw。
532名無しさん@占い修業中:2005/09/24(土) 01:53:06 ID:???
>>530
>>526がロジカルだとも思えないのですが
533名無しさん@占い修業中:2005/09/24(土) 02:35:44 ID:???
>>531

それを続ける限り、誰の同意も得られないだろうさ。
カルトな宗教でしょ。そりゃw。

しかも、イメージ誘導のテクニックを応用した心理操作の疑いすらある技術だしね。
正面から答えられるものなら、答えてみなよw。
534名無しさん@占い修業中:2005/09/24(土) 08:04:17 ID:???
>>533
いや、来なくて良い。誰の同意だろうが君の同意だろうが得られる必要もない。
君のその思想を開陳しなくてよいといってるのだ。
サビアンを学ぶ人の勉強を邪魔しないことだけが問題だ。
君の思想はサビアン初心者には関係ないよ。
もう私ですらスレの無駄遣いになるから書かないよ。
535534:2005/09/24(土) 08:09:55 ID:???
それから"ロジカル"が好きなら解釈学でも使って説明してくれよ。
私解釈学の勉強中なんだよ。解釈学に関しては正直言って研究レベルではない。
キチンとした記述なら君(の人格を愚弄するのではなくてサビアンの反対者という意味ね)が
書いたものからでも私は何事かを学ぶと思うよ。
じゃ、夕べ書いたとおり午前中に医者行く準備をするんで…。
台風近づいてるしね。
536534:2005/09/24(土) 09:17:32 ID:???
挑発的な言い方を夕べから続けてスマンカッタ。
ただしばらくはサビアン初学者を生暖かい目で見守っててくれ。
よろしく頼む。
537名無しさん@占い修業中:2005/09/24(土) 19:43:49 ID:???
>>530
犬に与える必要なし
538名無しさん@占い修業中:2005/09/24(土) 23:02:52 ID:???
サビアンが日本に流通されていくはじまりと、
その過程はよく知ってるけどさ(w。

であっても、「犬」扱いですか。へー。
539538:2005/09/24(土) 23:03:44 ID:???
一方的な権威主義ってろくなもんじゃないと思うね。

こっちから願い下げ。んじゃ。
540名無しさん@占い修業中:2005/09/25(日) 00:10:00 ID:???
犬ってLinuxの俗称だよね?
541名無しさん@占い修業中:2005/09/25(日) 09:09:39 ID:???
                       ._,,,,,,。,,、       广'x、   ,,、._    」'゙''i、      
     ,,,,,_.,,,,、广゚┐     .,,,v―冖"~゛   ゙'i、      .ト  ,|,_  riゃ .}   .,i´ '冖i、    
     .] ` f゙,l° ,i´     .゙l_ .y-┐ 'や'゙"゙’    _,,,vr"   .゙ト.゙'x,,,,广 ィ・'''゙~  .._,,v・゚ヒ''''・x、 
     入、rУ ,iレ-v,,,、   .,r°."'''l゙  ,|√゙゚'i、   匸 ._  .y・'゙゚,,,v―-,  .:゚ーa  .√ ._,rll_  :}
  .,r''y|゛゙゙l..,i´ ,i"゙l,  .゙ト  ,r°,,,  ..,  ._,,vぐ    .`√ .,i´l广._,,,,,,,,i´  ,,i´ ,i´ ,「 .:| .~''''″
 .r″ .|゙l、 “ .,i″.yi入-イ  il∠i、.` .,メ|  |   」'ト   .,,i´ .,i´ ,, ̄      .[  .,i´.,,,,,,! .]_    
 .゙l_,i´,レ  .'_,,,,レ ~''┐   .,r°.,i´.|  .|   ,l゙ :゙l、 ,,i´ ,i´ l゜.゚L__   .:―ヤ゚″_   :~''=、 
   .,r″.,x=,,      .,i´  ,x'".,,x'″ .゙l、 ゙冖''″ .] |  .,i´ .゙l,    .~1   .゚L '゙〃 ,n, .,,}  
  .,l彡'''″  .゙~"''''''''''"゜  .テ''~゛    .:゚'―---―・° ―″   .~''¬―'″    .:゚=_,r″  ̄  
542名無しさん@占い修業中:2005/09/25(日) 21:31:33 ID:???
だってぼくちゃんおともだちがいないんだもん♪
543名無しさん@占い修業中:2005/09/30(金) 04:32:51 ID:???
初めまして。先日友人から、松村氏の「神秘のサビアン〜」を急にもらい
見始めたばかりの初心者です。

>>496さんの
> サビアンは基本的にオポジションの度数の影響を強く受ける
これを見て、ビックリしました。私は、太陽が牡牛26〜27°です。
今まで、疲れたりして、付き合いから逃げた人たちが、10人程いたのですが
調べてみると、全員がどこかに、蠍27°を持っていました。
みんな私の鏡の人たちで、私の姿だったんだなと、赤面する思いです。

サビアンシンボルで影響を受けるのは、ハード角がメインなのでしょうか?
DHが山羊30°、冥王星が乙女30°で、太陽ともソフトでいい感じなのかなと
何となく喜んでいたのですが、ハード角がメインなのだったら、
サビアンでは、無関係になってしまいますね^^;

まだまだ取り掛かったばかりですが、こちらでロムさせてもらいながら
じっくり勉強していきたいです。どうぞヨロシクお願いします。
544名無しさん@占い修業中:2005/10/02(日) 23:23:00 ID:???
太陽と他の惑星の合を含めてアスペクトが多かったりして、
太陽が強調されてると、太陽のサビアンが
出生でも進行でも分かりやすく現れる、は正しいかな?
アスペクトの少ない人より、星の暗示を自覚しやすいだろうし、当然か…
545名無しさん@占い修行中:2005/10/06(木) 03:06:08 ID:???
496さんへ
私の鏡ということはこのオポは自分の反対の面ですか?
どのように作用するのか具体的に教えてくれませんか?

オポの作用みてますが、その自分の度数に対し、いまいち解釈が
困難な状況です。
もう少しくわしい説明どなたかおねがいしたいです。
546名無しさん@占い修業中:2005/10/10(月) 15:21:54 ID:???
月0時のサビアンは分かる部分がある
自分の場合解釈と逆の意味に執着してる
547名無しさん@占い修業中:2005/10/12(水) 10:46:45 ID:???
>>546さん
再確してみますた。ほんとや。何気に分かる感触。
ただ、出生時月とは違うニュアンスでの、分かる感触でした。
月0時のシンボル、他のシンボルとは呼応してますか?私はしてました。
548名無しさん@占い修業中:2005/10/23(日) 21:52:22 ID:???
「直居サビアン占星学 前世と今生」ってもう読んだ人いる?
楽しい?
549名無しさん@占い修業中:2005/10/24(月) 20:48:38 ID:???
色々と新情報が散らばっていましたわよ。
全体的に読みやすくも濃い内容も一緒にミックスなので値段分はあるかと。

でも、もう少し安い方が嬉しかったわん。
550名無しさん@占い修業中:2005/10/25(火) 12:49:01 ID:???
前の2冊ですら曖昧模糊とした文だったのに前世なんて解明されてるとは思えん
551名無しさん@占い修業中:2005/10/25(火) 16:12:35 ID:???
読んだ感じではちゃんとフィールドワークを繁栄した本になっていると思ったよ。
確かに前世を詳しくは解明されていないが
新たな情報が盛り込まれていたりはするので
結構楽しめた。

前世の住んでいる場所までサビでわかるのなら、その技法も書いて欲しいと思ってみたり。
552名無しさん@占い修業中:2005/10/25(火) 20:03:46 ID:???
新刊キタ━━(゚∀゚)━━!!!

           記念あげ
553名無しさん@占い修業中:2005/10/30(日) 13:56:05 ID:???
誰か直居氏に直で鑑定してもらった人っている?
554名無しさん@占い修業中:2005/11/07(月) 19:40:00 ID:Q/P8TEsE
Fi○のフェスティバルで、ブースを出していた直居氏のところで鑑定してもらいに並んでいた女性たちは見たことがある。中も半開きになっていたので、例によって眉間にしわを寄せながら
鑑定していた直居氏のことを覗けました。

なにか、もてなさそうな女の子が多く並んでいたような、、、。
555名無しさん@占い修業中:2005/11/09(水) 21:52:33 ID:???
>>553
してもらったことあるよ。
でもサビアンは使っていなかったような‥?
暗記でしょうか
556名無しさん@占い修業中:2005/11/09(水) 22:06:15 ID:???
ところで岡庭加奈さんの本てどうなんですか?
557名無しさん@占い修業中:2005/11/09(水) 22:30:26 ID:???
>>554
フェスティバルではわりと安価で受けられたみたいですよね。
いいなぁー

>>555
直居氏はチャネリングも出来るらしいから、それじゃない?
どんなことを聞けた?やっぱ前世とかアストラル〜とかそういうの?
558555:2005/11/10(木) 00:00:41 ID:???
いいえ。まったく想像外に現世的でしたよ。
もしかしてイベントの種類にもよるかもしれませんが
私の時は、エフェメリスの冊子と電卓を駆使して
普通に仕事とか生き方についてアドバイス頂きました。

サビアンやチャネリングを使わなくても
西洋占星術の基礎で占えそうな方でした。
559555:2005/11/10(木) 00:04:56 ID:???
失礼。「占星術の基礎」だと語弊があるな。
ベーシックの西洋占星術の技術がちゃんとしているので‥
という意味です。
560名無しさん@占い修業中:2005/11/26(土) 21:47:15 ID:???
直居サビアンの本買いましたの
この本を読んでいるとオネエ言葉になりますわ

サビアンシンボルがのっていないので意外でしたわ
561名無しさん@占い修業中:2005/12/18(日) 15:11:40 ID:wSyoGHSO
みなさんは度数の意味をどう生かしていますか?
562名無しさん@占い修業中:2005/12/18(日) 21:40:33 ID:???
魚座水星が文才を示す26度にある奴がいるが、最近味のある文章をよく書いている。
周りを見ても26度ある奴は日記でもいいから書き続けると、
上達はもちろん個性が出やすいようだ裏山。

土星のサビアンが示す内容はその人にとって苦手なことで、サタリタの時苦しむ内容を示すのだろうか?
それとも訓練すれば得意分野になることになること示す?
563名無しさん@占い修業中:2005/12/18(日) 23:44:11 ID:???
>>562
たしか土星のサビアンは職業を示すんじゃなかったっけ
564名無しさん@占い修業中:2005/12/21(水) 01:33:06 ID:???
>>561
>みなさんは度数の意味をどう生かしていますか?

思うに これって究極の問いかけだよね...。
それに答える為には まず最初に 以下の疑問から解決されないと。

そもそも何故 一個の円周は

それ自体を分割した360個の度数=ディグリーズによって区切られ 構成されているのか?
          ̄ ̄ ̄
つまりは サビアン、オーソドックス その他の占星術の種別 手法を問わず 
それ以前の数学的基礎配列としての円周分割の論拠 根拠が先ず明かされないことには。だ。
そうでなくば。
そこに何某かの意味など永遠に探れないだろうし、見い出すことも出来ないだろうね。
ましてや それをどう生かせばいいのやらなんて算段は
考えれば考えるだけ ますます途方に暮れてしまうばかりの結果としかならないだろう。

果たして この問いかけを満足させ得るだけの答えを用意出来る誰かはいるのかな?
此処には。

565名無しさん@占い修業中:2005/12/21(水) 02:07:26 ID:???
円周を360に分割しなくても占星術はできる。
天には経度もサインも存在しない。
566名無しさん@占い修業中:2005/12/21(水) 03:22:38 ID:???
個人的にデムパ飛ばさせてもらうけど、

ゾディアクってのはフラクタルで、
どこを取っても作用反作用の繰り返しになってると理解してる。
だから、使いやすい様に使いやすい数で分割すればよい。
360は約数が多くて、しかも1年の日数にも近いから、
かなり使い勝手のいい分割数だと思う。
567564:2005/12/21(水) 21:54:33 ID:???
まず 初めに >>565>>566氏、真面目なレス サンクス。
ちょっとでも私の意見に興味を持ってもらえたのなら
これで私も書いた甲斐もあったというものだ。

>>566
>ゾディアクってのはフラクタルで、どこを取っても作用反作用の繰り返しになってると理解してる。
>だから、使いやすい様に使いやすい数で分割すればよい。

それも確かに一つの考え方ではあるね。
フラクタル構造とは、要は 大まかに見ていようとも、細部を見ていようとも
結局は 同じ構造を見ているだけ。それに変わりはない ということだ。
つまり どこまでいってもキリがない ということでしかない。
そして これを更に発展させた別の言い方をするならば。
その論でいけばゾディアックとは 周回軌道上に その性質として
アナログ的な連続性を備えている と 言い換える事も出来るだろう。
だが...。
仮説だとはいえ、果たして本当に そう言い切る事に間違いはないのだろうか?
ゾディアックがアナログ的連続性の上で成立している のだと?

自然界に在るものには どこまでいってもキリのないものなど存在し得ない。
それは自明の理だとも呼べる。
素粒子物理学や量子力学論の例題を あえてここで引き合いに出すまでもあるまい。
唯一、それが存在出来るのは ただ 概念の世界に於いてのみである。
ゾディアックもまた 自然の世界の内に存在するものだ。
それは概念の世界にのみ存在するものではない。
568564:2005/12/21(水) 21:56:12 ID:???
とはいえ。

>360は約数が多くて、しかも1年の日数にも近いから、かなり使い勝手のいい分割数だと思う。

これには同意しよう。少なくとも ルディアも、或いはジョーンズも 
きっとそう考えたに違いあるまい。
360分の1にまで切り分けられた たったひとつだけの度数。
それこそが“キリのついた”行き着いた場所なのであり、
それ以上分割が出来ない 最小単位の構成素子である と。睨んでいたことだろう。

569名無しさん@占い修業中:2005/12/21(水) 22:11:43 ID:???
分割する必要などないと考える。
570名無しさん@占い修業中:2005/12/21(水) 22:52:04 ID:???
>>565>>569が何を言ってるのか分からない。
サビアンシンボルやハーモニクスどころか、12サインまで否定してるノカ?
571名無しさん@占い修業中:2005/12/21(水) 23:28:25 ID:???
>>570
否定する、と考えることもできる。
サインやハウスの分割を使用しない技法もある。
春分点が基準である経度を便宜上用いるという原則があればいいだけで、
12や360に分割したことを材料にする必要はない。
それらがなくてもアスペクトやアングルの4区分を考えることはできる。
これらは天に実在する。

説明の出来ないものから切り捨てていくのならば、
そうなる。地平線を占いの材料には出来るが
分割に根拠のないハウスは材料に出来ない。
黄道の赤道に対する傾きは考慮できても、
それが12分割を使用する根拠にはならない。
そう捉えることもできる。
572名無しさん@占い修業中:2005/12/22(木) 00:00:23 ID:???
春分から次の春分までに月の満ち欠けはおよそ12回くりかえされ、
日の出、日の入りはおよそ360回くりかえされる。
だから12等分したり360等分したりすることには一応それなりの意味がある。
しかし、それらはある種のご都合主義的近似に過ぎない、という考え方もあるのかもしれない。
そういう立場に立つ人がいたとしてもそれを真っ向から否定するつもりはない。
だが、このご都合主義的近似が十分実用的であると考える立場もあろうかと思う。
573564:2005/12/22(木) 00:05:56 ID:???
取りあえずだが、>>568の追加分だけ書いておこう。

とどのつまり ゾディアックと それを構成する360個の「度数」とは。
謂わば デジタル的な連続性を持って配列されているのだ 
と いったところでの理解でよろしいのではないかな。


理解を容易にするために例えるならば。それは ちょうど
パソコンのキーボード上に整然と並ばされた 一つ一つの“ Key ”のようなもの
とでも言えば 分かり易いと思うが どうかな?
つまり Aというキーを叩いたのならば 
そのキーの何処を叩こうともAという操作にしかならない。
Aのキーの端っこや真ん中を叩いたからといって、
それが別の操作になったり、或いは その操作に違いが出てくるワケでもあるまい。
と いうことだ。
「度数」もまた、これと全く同様 同列に考え 捉える事が出来る。
一つの「度数」の内ならば 感受点がその端にあるのだろうが ド真ん中にあるのだろうが
同じ作用が働いている そのことに何も違いはないのだ と 
ここで言い切ったとしても何ら差し支えは無いだろう。
たとえ それがどれほどサインの間際であったとしても。だ。
574名無しさん@占い修業中:2005/12/22(木) 00:55:00 ID:???
>>571
なるほど。ありがとうございます。よく分かりました。
アスペクトとアングルですか。それもありですね。
私は占星術は基本的にオカルトであり、基にするデータは天文学から来たものとは言え、
あまり科学との擦り合わせにこだわるべきではないと思っているのですが、
ご都合主義に陥らないため合理性を突き詰めるのは必要なことなのでしょうね。

>>573
興味深いお説ですが、私の考えは逆ですね。確信があるわけではないですけど。

私は個人的に、火・木・土あたりの1日1年法プログレスに関心を持っています。
木・土では、度数域の通過に通常4〜8年ほどもかかり、この間の惑星の影響の変化を
ディジタルとアナログ、どちらと捉えるかは悩ましいところです。
惑星同士が接近し、アスペクトを形成し、分離していく動きに関してはディジタルで間違いなさそうに思えますが、
n度00分00秒という、ゾディアク上の360個の点をそれと同様に捉えてよいものか疑問な気もしているのです。

もし、サインをディジタルと捉えるなら、サビアンシンボルは成立しなくなります。
サビアンシンボルでもそれぞれのサインの第30度のシンボルは節目として解釈されていますし、
つまり作用から反作用へ転じるポイントと捉えていいのではないか。
ならば、n度00分00秒も同様のポイントとして捉え、度数域の間は前のシンボルと次のシンボルとの間を
様々な角度で行ったり来たり、という捉え方が妥当ではないのかなと。あくまで仮説ですが。
575名無しさん@占い修業中:2006/01/16(月) 21:20:00 ID:???
俺はMCのサビアン(前後含め)が、そのままぴったり職業だったからワラタよ。
まあ、偶然の一致だろうけど。
576名無しさん@占い修業中:2006/01/16(月) 21:58:48 ID:???
>>575
もし差し支えなければ、
度数とご職業を発表して欲すい
577俺様の予想:2006/01/18(水) 00:08:58 ID:???
(前)刑務所暮らし→(後)泥棒
578名無しさん@占い修業中:2006/01/18(水) 00:40:09 ID:???
天秤の18〜19かぁ(w
579名無しさん:2006/01/18(水) 13:43:56 ID:???
私は太陽てんびん座15度水星てんびん座16度。
てんびん座の16度って危機的度数とかいってすごくやばいんでしょ?
でも、サビアンってさー霊媒の人が星座の度数を書いた紙を渡されてしゃべったことを書いた
いわばご神託みたいなものなんでしょ?
ほかの霊媒に同じことをやらせても同じ内容になるんだろうか???
ぜひとも青森のイタコのバーさんあたりにトライしてほしいものです。
580名無しさん@占い修業中:2006/01/18(水) 22:59:58 ID:???
直居氏によれば、天秤の16度「A boat landing washed away」は、
「修理の必要がある船」=「癒される必要がある魂」ということで、
それが自分自身である場合と、そういう人と関わって癒す側になる場合とがあるらしい。
あるいは、傷つき癒された経験から、人を癒せる能力を身につけるとか。

>ほかの霊媒に同じことをやらせても同じ内容になるんだろうか???

これについては、同じシンボルになるなんてことは、あるわけないと思う。
タロットカードの大アルカナでも、カードの呼び名や図柄が必ずしも一定してはいないわけで、
表されるべき抽象概念は同じでも、それをどうシンボライズするかは色々だろう。
集合意識の共通イメージみたいなものはあるにしても。

結局シンボルってのは、字面絵面よりもどう解釈するかの方が重要。
そして、サビアンシンボルの正しい解釈法については、
フィールドワークの積み重ねで蓄積したデータによるしかないんジャマイカ?
581名無しさん@占い修業中:2006/01/20(金) 20:50:09 ID:???
>>579
俺は冥王星が天秤15。
この「環状の道」ってのが意味がいまだに分からんのだが太陽ってことはもう年齢域通過した?
どんな感じだったか報告してくれ。
582名無しさん@占い修業中:2006/01/21(土) 22:28:35 ID:???
>>581
>>579の報告、来ないっすねぇ…。

天秤15度「Circular paths」の意味は、規則正しい生活、安定した生活。
緊張とリラックスのバランスが取れている。退屈かもしれない。

冥王星本来の性格とは相反するイメージですなぁ。
583名無しさん@占い修業中:2006/01/21(土) 22:55:28 ID:???
自分の場合冥王星が天秤12度「鉱山の坑道から出てくる坑夫たち」で、太陽山
羊11度「特別に選ばれたキジの群れ」&月山羊8度「家の中でしあわせそうに
歌っている鳥」の太月合とスクエア。

もう少ししたらトランジットの冥王星がその太陽月合に来そうなんだけど、そ
こに来る日が正直怖い。
584581:2006/01/21(土) 23:38:33 ID:???
>>582

ただ冥王星だから単に規則正しい生活の意味では無いとは思うんだけどね。
直居サビアンだと、天体の公転を観察するとかなんとか書いてあったけど。
585名無しさん@占い修業中:2006/01/23(月) 04:47:37 ID:???
>>583
もう少ししたら…って、まだ6年以上先の事ぢゃん(w
それに、太陽、月ともにポジティヴなシンボルだし、
太陽や月への冥王星の合には、そんなに怖い意味は無かったように思えるけど。

>>584
やっぱ、冥王星のアスペクトとか見てみたほうが良い気がするね。
大体、土星外惑星の影響って、アスペクトとかがある他の惑星を通じて間接的に来るもんなんでそ?
586583:2006/01/23(月) 22:05:54 ID:???
>>585
今も体と金銭状態良くないのをそのまま引きずったまま、傷つきまくりのネ
ルタル冥王星が絡む>>583になったらと思うとつい。スマソ。
587名無しさん@占い修業中:2006/01/24(火) 06:06:05 ID:???
>>586
事情を知らずに軽々しくレスしてスマソ。
体調と金銭状態が良くないのは、実は今の漏れもそうなので
鬱な気持ちはよく分かるが、
ネイタルのハードアスペクトをネガティヴに捉えすぎるのも良くないと思う。

天秤12度「Miners emerging from a mine」自体、現象的には厳しそうだが、
本質的には自分の知的能力を開発するという度数らしいし、
結局、自分を信じて努力を続けるというテーマなんジャマイカ?
588名無しさん@占い修業中:2006/01/26(木) 22:16:28 ID:V1V+7u9w
最近の土星のサビアンが気になる。共産党って。中国と何かあるのかな
589名無しさん@占い修業中:2006/01/26(木) 22:51:18 ID:???
前回、土星が獅子座にいた時には、毛沢東が死去して、
毛沢東の側近が投獄されるという事件が起きていますね。
今回も他の星とタイトな座相が生じたときに何か重大事件が
中国に起きるかもしれません。
サビアンはあまり関係ないかも知れませんが……
590名無しさん@占い修業中:2006/01/26(木) 23:06:12 ID:???
サビアンに絡めて考えれば今年の9月上旬に土星は
獅子座19°のあたりに居ます。このとき土星は海王星、木星と
Tスクエアを形成。
反政府デモ、あるいはチベットの独立運動の激化、といったことが
考えられます。
591名無しさん@占い修業中:2006/01/26(木) 23:50:09 ID:???
獅子の8度「A Bolshevik propagandist」かぁ…。
興味深いとは言え、土星とアスペクトする惑星が見当たらないんだけどなぁ。

あ、よく見ると1月17日ごろって、火・木・海がTスクェアだったんだね。
592名無しさん@占い修業中:2006/01/27(金) 00:02:21 ID:???
中国共産党がらみで何かあるとすれば6月初旬
593名無しさん@占い修業中:2006/01/27(金) 00:35:56 ID:???
他の占いに比べて
一番本質を突いている気がする。
594名無しさん@占い修業中:2006/01/27(金) 17:16:00 ID:???
>>591
太陽とオポでねぇ?
595名無しさん@占い修業中:2006/01/27(金) 22:36:18 ID:???
>>594
トランジット同士のアスペクトでそこまでオーブ取る?
いや、漏れはマンデンとか全然詳しくないんだけどさ。
596583:2006/02/02(木) 22:59:26 ID:???
>>587
ありがとう。
ここしばらくだるくてレスも出来なくて、スマソ。
>自分を信じて努力を続けるというテーマなんジャマイカ?
今の所、そういう状態になってます。
水−土−天絡みなハードアスで元々精神には良くない所にこれのせいで、
>>586ですが、その時よりは大分持ち直してきたんで本とに良かったです。
597名無しさん@占い修業中:2006/02/11(土) 14:25:16 ID:???
 
598576:2006/02/12(日) 03:25:54 ID:nxf+CQHb
亀レスすまんが、
MCは山羊宮の16〜17度。

念のため断っておくが、職業はヌードモデルじゃないぞ(w
599名無しさん@占い修業中:2006/02/12(日) 03:28:37 ID:???
まだこの妄想スレあったのか。
600名無しさん@占い修業中:2006/02/12(日) 05:24:08 ID:???
>>598
おっ、レスd。
「Boys and girls in gymnasium suits」と
「A girl surreptitiously bathing in the nude」かぁ。
運動会とお風呂…ふーん(´-`).。oO
601名無しさん@占い修業中:2006/02/12(日) 05:43:07 ID:Qn26E3He
0学占いなんて全然当たんねーよ!マジくだらねー!
602名無しさん@占い修業中:2006/02/14(火) 00:52:16 ID:???
ひそかに裸で入浴する少女

秘湯温泉のレポーターだろ?
603名無しさん@占い修業中:2006/02/14(火) 02:22:25 ID:???
保育士とか?

しかしプログレスのトラサタのサビアンは当たるなあ。
なんで当たるのかわかんないけど当たる。
604名無しさん@占い修業中:2006/02/14(火) 16:01:14 ID:???
>>603

俺はプログレスのサビアンは冥王星、海王星、土星、木星、太陽、月が毎年当たる。他のは不発。
もしくは調べてない。
605名無しさん@占い修業中:2006/02/14(火) 17:03:39 ID:???
プログレスの各惑星のサビアン、それぞれ何を意味すると解釈すればいいのかな?
自分のを調べてみたら、ちょうどP海王星がサインを移るところだったんだけど。
606604:2006/02/14(火) 21:53:57 ID:???
>>605
大体各惑星の意味は本来の惑星の意味と同じ。
太陽なら自分のしたいこととか。木星だと社会的運に関することとか、土星なら義務的な
感じ。まあ、自分ので見てみるのが一番わかりやすいと思うが。なお、月は一日一年法。
太陽以降は一度一年法のプログレス
607名無しさん@占い修業中:2006/02/14(火) 22:27:50 ID:???
一日一年法の太陽がサインを移ったときには、価値観が変わった気がしたんだけど
一度一年法の海王星だとどんな影響があるのやら。
何か新しい感覚に目覚めるとかあるのかな…
608名無しさん@占い修業中:2006/02/15(水) 00:45:12 ID:???
>604
ほほう。私は
土・木・天・月>海・冥>その他 て感じだ。水・金は私も見てない。
太陽は当たったり当たらなかったりが凄く激しい。カイロンも見てみたけどイマイチ。
当たり外れにムラがあるのってネイタルの各惑星の状態にも関係してくるんだろうか。
609名無しさん@占い修業中:2006/02/15(水) 02:33:04 ID:???
土星、ほぼすーっと当たってたのに、いざ「チャンスと成功」って年に入ったら何も起こらずもう2年・・・orz
610604:2006/02/15(水) 13:16:06 ID:???
>>608

たぶん個人個人が、その惑星を開発してるかどうかの差ではないかと。
職業とか性格によって重視する惑星がちがうからじゃない?
あと、アスペクトの多寡によって強調されるか否かとか。
611名無しさん@占い修業中:2006/02/20(月) 01:06:47 ID:???
妄想か自己暗示じゃないの?
612608:2006/02/20(月) 21:39:42 ID:???
>610
ああーなるほど。よく考えたら>608で書いた左4つは全部私のネイタルで
アンギュラーに入ってる星だ。ASCの支配星とかカルミネート天体とか…
そういうのは割とわかりやすく出るのかもしれないですね。
613名無しさん@占い修業中:2006/02/24(金) 01:16:11 ID:???
「サビアンで読み解く運命事典」リンダ・ヒル著 鏡リュウジ監訳
でたよ!!

直居氏、松村氏以外のサビアン本が読めてうれしー!
614名無しさん@占い修業中:2006/02/24(金) 01:26:35 ID:???
>>613
ホントですか?情報ありがとう!私もうれしー
615名無しさん@占い修業中:2006/02/25(土) 13:26:06 ID:???
>>613
内容の評価聞かずに、アマゾンで注文しちゃって良いものか迷う・・・。
616名無しさん@占い修業中:2006/02/25(土) 14:59:52 ID:???
発売日は明後日?
書店で中身を確認できれば、それに越したことは無いだろうけど。鏡リュウジ監訳てことは、
サビアンシンボルについて、より深く知りたいというのとは別な意味で興味深い気はするが。
617名無しさん@占い修業中:2006/02/25(土) 19:32:25 ID:???
もう売ってますよ。ちなみに自分は新宿のジュンク堂で購入しました。
より具体的な性格、人間像が書かれていて、サビアンの幅が広がる感じ。
直居さんのサビアンではラッキーな度数はラッキーなことしか書いてなかったりするけど、
この本は陰の部分もしっかり書いてあったりします。
直居さんと違う解釈の度数もあります。
文体は柔らかいですが鋭いっ!
ひぇ〜っ、ごめんなさいっ!という感じです。w
私個人の感想ですが。
618名無しさん@占い修業中:2006/02/25(土) 21:01:08 ID:???
度数ごとの分量は?
619名無しさん@占い修業中:2006/02/25(土) 23:14:09 ID:???
…ぶ、ぶんりょう、と、な??
1ページに1度数。で、文字数は…って応えればいいんでしょうか?
量より質だと思いますので、自ら手にとられて、吟味されては?
本文は内容の薄いところ、濃いところがあるのでばらつきがある感じがします。
自分は本文よりも、ページ下に書かれた短い「キーワード」や
「こんなことに気を付けて」が気になるところです。
620615:2006/02/27(月) 13:20:36 ID:???
>>617
注文することに決めた。ありがとう。
621名無しさん@占い修業中:2006/03/01(水) 19:55:14 ID:???
「サビアンで読み解く運命事典」買った。
マホツーみたいに使えるんですね。トランプも買わなきゃ。
622615:2006/03/02(木) 16:13:34 ID:???
届いた。

この本、プログレスの解釈に役立ちそう。
各ページ下部の「キーワード」「こんなことに気をつけて」って部分が。
623名無しさん@占い修業中:2006/03/08(水) 00:07:00 ID:???
>>622 プログレスのみならず、自分には普通に使えそうな予感。

「こんなことに気をつけて」って、容赦なく書かれていて、
あんまり人に見せられない気がする…。
例えばしし座3度。「成熟した女が流行を追って髪をボブにしている」。
ロック好きな50歳間際の女性がこの度数を持っているのですが、
「若作りの年配女」とか、「中年の危機」なんて
ほんと、洒落になりませんから。w
624名無しさん@占い修業中:2006/03/08(水) 00:11:21 ID:???
これ笑える。
しし座の21度「酔った鶏たちが〜」ってアル中の度数だったんですね。
(それだけじゃないだろうけど)
知り合いがこの度数持ってるんですが、確かにアル中です。
常にビール飲みながら、仕事してます。打ち合わせ中も。
ついでにニコチン中毒でもある(1日2箱〜3箱)。
健康診断で肝臓がひっかかたらしく、再検査になったんだけど、
こわがって行こうとしません。
さそり座9度、「治療中の歯医者」がこれを良く表していると思います。
笑えるなんて書いたけど、この度数持っている人は笑えないですね。
ごめんなさい。
625名無しさん@占い修業中:2006/03/20(月) 14:06:37 ID:NyzC4GUR
>>621
良い本だけど、トランプはどうも必然性感じない。
サビジョンおみくじでいいだろ?って感じ。
それか時計や目に付いた数字からやってもいいんじゃねねえの?て思ったり。
626名無しさん@占い修業中:2006/03/20(月) 15:01:31 ID:???
でたらめなことをそのまま放置している人たちは、
日本を乗っ取ろうとしている集団の手先かもしれないね。
627名無しさん@占い修業中:2006/03/21(火) 00:22:43 ID:???
>日本を乗っ取ろうとしている集団
そんなのいるんですか?怖いですね。
628名無しさん@占い修業中:2006/03/21(火) 09:00:06 ID:???
>>138
MCに蠍29度を持つ知人が死体の本やら自殺マニュアルやらを
読んでたの思い出した…ガクブル

絶対に手に入らないもの(他人の精神や死の瞬間の意識)を
知りたがったり、人を操ってみたかったりする度数なのかと思タ。
水瓶の多いせいで一風変わった演出したいのかと思ってたのだけど
まさか真性…???

その人は水瓶と牡牛に多く感受点があり、獅子にはデセンのみ。
パワー不足で文字の情報に頼ってたのかも…?
獅子土星でグラクロになったはずだけど、昨年転勤で彼方へ
行ってしまってその後わからず…
掴めない人だったし掴まれるのを嫌がるような人でした
蠍29度に繋がりありますかねー?

629名無しさん@占い修業中:2006/03/23(木) 14:35:08 ID:???
私もMCに蠍29度持ちで、太陽が牛8度。
ASCが水瓶パラス合、獅子はDSCのみです。
しかも5室火星と8室冥王星ベスタ合が、タイトなスクエア。。(^^;

>絶対に手に入らないもの(他人の精神や死の瞬間の意識)を
>知りたがったり、人を操ってみたかったりする度数

ああ〜、これはあるかもしれないです。実際役者やってますし、
心理学や哲学、人間行動学、あと宗教的なことに、すごく興味がありますね。
芝居っていうか、とくにジャンルがオペラなんで、殺したり死んだりする話ばっかりです(笑)
あぶない!?星回りでも、良い方向に使えている、、、と思いたい(笑)
推理小説、ハードボイルドもの(検死官ものとかもあり)とかが好きでいっぱい読んでましたけど、
自殺のマニュアル自体には、あまり興味がないですね。。
そもそも死体自体にはあまり関心がないです。腐っちゃうものだし、抜け殻には興味ないかも。。
死んだ後ちょっとだけ重さが軽くなる、とか、来世とか過去世とかの話なら、まぁ好きですけど。

ところで、演劇では「受ける芝居」っていうことが、とても重要視されるんですが、
これは相手のセリフを受けて、こちらはセリフ無しで感情を表現します。
逆にいえば相手のセリフをこちらの情感で誘導して引き出すことも必要なので、
そういう意味では確かに相手を操っていますね。。
630名無しさん@占い修業中:2006/03/26(日) 06:24:08 ID:???
リュウジ監訳のサビアン本なかなかイイ!流石。
631名無しさん@占い修業中:2006/03/27(月) 15:52:11 ID:???
>>627

いるでしょう。精神的支配をたくらんでいる人たちもいるんだよ。
632名無しさん@占い修業中:2006/03/27(月) 20:27:56 ID:???
あと、精神病の症状例としてよく使われるよね。
633名無しさん@占い修業中:2006/03/27(月) 23:04:30 ID:???
嘘とわかってて虚言をばら撒ける人たちは精神病だな。
634名無しさん@占い修業中:2006/03/29(水) 00:19:12 ID:???
よくわからんがスレ(板)違いではないか?
635名無しさん@占い修業中:2006/03/29(水) 03:56:58 ID:???
わからない素振りをしているだけなのでは。
636名無しさん@占い修業中:2006/03/29(水) 21:54:26 ID:???
さそり座の強い人がハードアスの摩擦を受けて精神病になると
「力のある人に支配されてしまう」と妄想が止まらなくなるというわけか
637名無しさん@占い修業中:2006/03/29(水) 22:52:07 ID:???
>>634
蛆虫に構わなくてよろしい。
638名無しさん@占い修業中:2006/03/30(木) 01:17:35 ID:???
占いでマインドコントロールしていた東大和市の元占い師もしらない、
現実を見ないアホの集まり? 意見を聞く余裕もないんだから話にならないね。
639名無しさん@占い修業中:2006/03/30(木) 01:25:41 ID:???
なにも実体がないから>>637のような感じの人ばかりなのかな。
640名無しさん@占い修業中:2006/03/30(木) 01:35:46 ID:???
まともに議論すれば勝手なイメージの押し付けによる心理操作が
いっさいできなくなるから困るってのもあるんでしょう。
641名無しさん@占い修業中:2006/03/30(木) 10:52:11 ID:???

>まともに議論すれば勝手なイメージの押し付けによる心理操作が
>いっさいできなくなるから困るってのもあるんでしょう。

それこそ、 >>626 とか >>633 とか >>638 がそうだろう

自分がしていることが、それだと言うことに気付いたらどうだ?

占星術師の問題ばかり騒ぎ立てているけど、本人は大して占星術を知らないってのは、
ばれてるんだから、説得力などない。

空気が読めずに「押しつけ」を繰り返すサマは、宗教盲信者の一般人への「洗脳」行為と変わらない。
642名無しさん@占い修業中:2006/03/30(木) 11:21:08 ID:DYBH9ziP
>>641
>空気が読めずに「押しつけ」を繰り返すサマは、
>宗教盲信者の一般人への「洗脳」行為と変わらない。

それ、おまえらじゃんw。
自分のやってることを棚に上げてよく言うよw。
643名無しさん@占い修業中:2006/03/30(木) 11:25:13 ID:???
【ニセ科学シンポ】血液型性格診断など議論 愛媛大で開催へ…日本物理学会
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1143597933/l50

★<ニセ科学シンポ>血液型性格診断など議論 愛媛大で開催へ

「ニセ科学」について議論するシンポジウムを、日本物理学会(佐藤勝彦会長)が30日、
愛媛大学(松山市)で開く。血液型による性格診断など、社会に広く受け入れられている
「科学的に見える非科学」にどう対応すべきか考える初の取り組みだ。

(中略)

 社会では血液型性格診断が差別を生んだり、さまざまな「科学的効能」をうたう
水や家電が高価格で売られている。田崎教授は「ニセ科学が道徳の授業で教えられた
例もあり、物理学者として見過ごせない。科学的な考え方よりも『これは正しい、これはウソ』
という知識として理科が教えられており、ニセ科学を見極める判断力や批判精神が
育ちにくいことも問題だ」と指摘する。

毎日新聞 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060329-00000027-mai-soci
644名無しさん@占い修業中:2006/03/30(木) 11:27:13 ID:???
>占星術師の問題ばかり騒ぎ立てているけど、
>本人は大して占星術を知らないってのは、
>ばれてるんだから、説得力などない。

こういう詭弁も、聞き飽きた。
使えない無駄な知識を知っていても意味がないでしょう?
645名無しさん@占い修業中:2006/03/30(木) 11:50:26 ID:???
>>644

>>本人は大して占星術を知らないってのは、
>>ばれてるんだから、説得力などない。

>こういう詭弁も、聞き飽きた。
>使えない無駄な知識を知っていても意味がないでしょう?

そもそも個人的感想だが?ナニカ?

君が主張する、使えないという根拠は?
どうせ、「おれは信じている」というレベルだろう。
それこそ、思いこみで洗脳する行為はニセ科学と変わらないよ。

だが、ニセ科学、詐欺だと騒ぐやつに限って、非科学的な理論を主張するやつが多いのは笑える。

なぜアンチ占い師は頭が悪いのか?
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1103551762/149-
646名無しさん@占い修業中:2006/03/30(木) 11:51:51 ID:???
>>645
あほらし。ここまでいろいろ社会的に事件化しているのに、

>君が主張する、使えないという根拠は?

などないでしょw。笑わせる。小学生かよw。
647名無しさん@占い修業中:2006/03/30(木) 11:54:37 ID:???
占いにまつわる状況が、いろいろ事件化しているということすら知らずに、

>だが、ニセ科学、詐欺だと騒ぐやつに限って、
>非科学的な理論を主張するやつが多いのは笑える。

といってるなら、もっと勉強したほうがいいでしょ。

まず、状況が極めて汚い、という事実を見ないから、
でたらめなことをいつまでもいつまでも強弁することになる。
648名無しさん@占い修業中:2006/03/30(木) 11:54:46 ID:???
>>642

それが君の「思いこみ以上の根拠がある」って客観的に証明できるか?(ww
649名無しさん@占い修業中:2006/03/30(木) 11:56:12 ID:DYBH9ziP
>>648

つ東大和市でハーレム作ってた元占い師wwww。
650名無しさん@占い修業中:2006/03/30(木) 11:56:38 ID:???
>>646

>>645
>あほらし。ここまでいろいろ社会的に事件化しているのに、

これだけ読めば、思いこみだけの単なる馬鹿だというのが十分わかった。
以下スルー決定。
651名無しさん@占い修業中:2006/03/30(木) 11:57:52 ID:DYBH9ziP
>>650

つ東大和市でハーレム作ってた元占い師

つ池袋で強姦事件を起こした占い師

探せばいろいろ出てくる。いずれも人の心を操作した結果。
652名無しさん@占い修業中:2006/03/30(木) 12:02:05 ID:???
>>649

>つ東大和市でハーレム作ってた元占い師wwww。

それって占いなど知らない詐欺師だったって事も知らないのか?

それから、自分が見つけたそういう例をいくら並べたところで、
確証バイアスという例が多々あるから客観的な証明になど、ならないのだよ。

http://www2.ipcku.kansai-u.ac.jp/~ame/gairon/Gairon2003.files/Gairon2003-body4.htm

それすらわからないで、そういう専門カテに出しゃばってくるから馬鹿といわれる。
653名無しさん@占い修業中:2006/03/30(木) 12:03:04 ID:DYBH9ziP
>>652
>専門カテ

わらうよ。サビアンは、日本に導入された
最初から見ているけど? 無知は君だよ。
654名無しさん@占い修業中:2006/03/30(木) 12:05:25 ID:DYBH9ziP
>>652
日本語の本など一冊も出ていないときから、
サビアンをめぐる状況は見ていますけど。。。

だって、一度たりともまともに議論できない人たちの集まりなんだから
やはりだめだなぁーと判断するのもしかたないじゃん。
655名無しさん@占い修業中:2006/03/30(木) 12:08:45 ID:???
>>652
おまえがやってることって妄想を再生産している以上の意味などないでしょ。

しかも、確証バイアスって占いを相対化するための
ロジックじゃん。メディアで最初にその記事が載ったのが、
アエラだってことも知らないだろ? たぶん。。。
656名無しさん@占い修業中:2006/03/30(木) 12:08:46 ID:???
専門カテってのはこの板のこと言ってるんだがね。

やはり思いこみが激しいな。
657名無しさん@占い修業中:2006/03/30(木) 12:09:39 ID:???
>>656

確証バイアスすら間違った使い方をしているのに
何の専門性があるのさ? 
658名無しさん@占い修業中:2006/03/30(木) 12:18:51 ID:???
>確証バイアスすら間違った使い方をしているのに
>「何の専門性があるのさ? 

これって単なる詭弁
659名無しさん@占い修業中:2006/03/30(木) 12:21:24 ID:???
>>658
君じゃもう無理だから引っ込んだほうがいいよ。

状況のおかしさが、こうして時々揺らして明らかになれば、
こちらはそれで満足なんだから。後は勝手に考えてくれという感じ。
660名無しさん@占い修業中:2006/03/30(木) 12:32:47 ID:???
自分のしていることこそ、自分の思うように相手を周りを変えようとする
洗脳やエゴにしか過ぎないということにいつまで経っても気づかない進歩無き人


荒れるので以下スルー
661名無しさん@占い修業中:2006/03/30(木) 12:35:19 ID:DYBH9ziP
>>660
だって、事実でしょ?って指摘してるだけじゃん。

しかも、占いがらみでいろいろ事件化しているでしょ。
やってることは、かなりの程度で洗脳の疑いが強い。
東大和市のそれなんて、人の不安心理につけこんでいるでしょ。思い切り。

662名無しさん@占い修業中:2006/03/30(木) 12:40:22 ID:???

エゴが悪いっていうのもおかしな話だよね。
そういう話は、場と人を非常に選ぶはずなのに、
こんなでたらめな場で言うことが間違いだ。言葉が軽すぎる。

他人を操りたい似非宗教ならともかく。

663名無しさん@占い修業中:2006/03/30(木) 23:54:56 ID:???
>>639
オマエだよ、どあほ
664名無しさん@占い修業中:2006/03/31(金) 03:09:43 ID:???
>>663
オマエだよ、どあほ
665名無しさん@占い修業中:2006/03/32(土) 01:27:46 ID:???
不毛な口論が過ぎてサビアンなどかけらもなくなりましたとさ。
666名無しさん@占い修業中:2006/03/32(土) 01:44:02 ID:???
もともと何もないんだから。
667名無しさん@占い修業中:2006/03/32(土) 03:08:52 ID:???
あらゆる占星術理論だって、もともと何もないところから出てきたんだよ。
それとも何かな、占いは統計学ですか?
668名無しさん@占い修業中:2006/03/32(土) 12:34:36 ID:???
開き直った?
669名無しさん@占い修業中:2006/03/32(土) 12:55:04 ID:???
反証されている(要するに当たらない、明確な結果が出ない)のに、
「理論」を名乗るのはやはりちょっと変なんだよね。
行動プログラムを定めようとするシナリオ書いてるんじゃないんだから。
まぁ一部そういう意見もあるけど、しかしそれこそ洗脳になるよなぁ。

せいぜい概念構築って程度だよ。
でもそれが本当に必要なのか?という議論はまったくなされない。

で、こういう話は本来ならサビアン導入当時にするべきこと。
日本国内の一般的な情報リテラシーの状況が、
どういう理由かわからんが(いや本当はわかってるんだけど)
あまりにも未整理だったことにつけ込んでいるのでなければさ。

結局、知識的に未熟な日本人を対象としてかなりアンフェアな方法で、
ある時期に外から侵入してきた、いまもそうだ、というだけの話に思えるんだよね。
670名無しさん@占い修業中:2006/03/32(土) 21:00:33 ID:Nvs+ISlY
いて座29度の
木馬に乗る子供???(よく覚えてません)
って、床上手の暗示とかってのはホント?
671名無しさん@占い修業中:2006/03/32(土) 22:08:13 ID:???
>>670
射手座29度は
太った少年が、優雅な郊外の通りに面した自分の家の芝生を刈っている

射手座25度が
小肥りの子供が玩具の馬に乗っている

672670:2006/04/02(日) 11:25:17 ID:ICsUF7z4
>>671
レスありがとうございます。

私が記憶してたのは射手座25度だったようです。
意味がわからずいたら、どっかのスレで床上手だかスケベの意味みたいに言われてたw

SGのデータベースを捨てたので色々見れなくなってしまったです。
673名無しさん@占い修業中:2006/04/02(日) 15:49:59 ID:???
これからは、星占いのようなものですら、
単純すぎるイメージ誘導だけのものは、淘汰されていくのではないのかな。

小学校の理科に助手を置くという記事が今日の読売の一面トップ。
もう、日本社会はそういう流れになっているように思えて仕方がない。
674名無しさん@占い修業中:2006/04/02(日) 22:07:32 ID:???
サビアンの25度ってなんかイイ(・∀・)!!
675名無しさん@占い修業中:2006/04/03(月) 06:23:36 ID:???
うお座25度はちょっと厳しそうだし、
フィクストサインの25度は悪くは無いけどイイ(・∀・)!!と言うほどでもない希ガス。

いて座25度は、知識と意欲は豊富だけど実践力が無く、小説化向きという解釈が基本のようですな。
676名無しさん@占い修業中:2006/04/03(月) 17:21:34 ID:???
乙女25度もってるお。
若くして、悟りえたり 隠居な気分テカ( ^^) _旦~~

皆さま サビアンは2度にまたがって読んでる?
677名無しさん@占い修業中:2006/04/03(月) 18:28:50 ID:???
自分は後半だけ。
あんまり情報多いと迷いが出てくるから。
でも、後半だけ読んで分からないときは
前半読んでみたり五角全部読んでみたりするよ。

ところで。鏡さんのサビアン辞典買った。
いままで村松さんのしか持ってなかったんだけど、
なんか分かりやすくていいね。
678名無しさん@占い修業中:2006/04/03(月) 20:09:48 ID:???
1.7度だったとき、あとの二度だけ読ませようとするのは
ちゃんとわけがあるんだよ。時間を成り立たせている「後と先」に
ついて考えたら、ぼんやりとわかるのでは。圧力の違いというか。

ちなみに、ル●・ラブアさんは
さび案の度数は前のほうが当たっている、とはいってたらしいね。

いずれにせよ、ちゃんと議論できない集団はこれからは沈没しますね。
世の中の流れが、先進国である日本ではそうなっちゃってるんだから。。。
言論の自由がない中国だったら閉鎖集団でも大丈夫かもしれないけど。
でもそれでは、中国は勝ち残れないだろうな。たぶん。

虚構でもいいから、開かれた場で異見を持つ人たちと
あれこれごちゃごちゃ議論できない集団は、
これからはゆっくりとだが淘汰されるでしょう。
・・・web2。0って、そういうことに思えるんだよね。
679名無しさん@占い修業中:2006/04/03(月) 20:35:13 ID:???
2度取り、4度取り、6度取り…で「流れ」の中の「局面」として
シンボルの意味を把握しようとすることに意義があるんではないかと。

それはつまり、過去と未来の間の現在を理解し、
前世と来世の間の今の人生を理解することにつながるのでは?
680名無しさん@占い修業中:2006/04/03(月) 21:01:27 ID:???
前世まで持ち出さなくていいよ
681名無しさん@占い修業中:2006/04/03(月) 21:20:02 ID:???
オカルトアレルギーの方でつか?(w
ものの喩えと思ってくだちい。
限りある人生も、悠久の時の流れ(=惑星の運動)の中のひとコマであり、
生まれる前の時間、亡くなった後の時間とも関連するということで。
682名無しさん@占い修業中:2006/04/03(月) 22:36:38 ID:???
直居サビアンではネイタルチャートは前世が終わったときの状態を表しているって
いってたっけ。(違ってたらスマソ)
今生では太陽±72度のサビアンシンボルを気にしています。
683名無しさん@占い修業中:2006/04/03(月) 22:53:44 ID:???
>>679
ここまで見た限りでは、この界隈には本当の意味での
精緻な概念構築などないんじゃないのか、と思われるなぁ。。。

前世とか言うオカルト理論ってのも超怪しいしw。
ただ、その辺はできれば保留にしたいけどね。断定するんじゃなくて。

ちなみに「後と先」の話は、サビアンじゃなくて天体の運行を
基にして時間概念を定めた人たちの考え方だよ。
これでだってものすごく素朴な概念でしょ。
<圧力>という言葉がいったい何を意味しているか、わからなければ、
まったく当たり前のことを当たり前に言ってるだけだしさ。
684名無しさん@占い修業中:2006/04/04(火) 00:02:40 ID:???
牡羊座25度「二重の約束」を持っていますが
できもしない約束をホイホイしてしまい後で苦しみます。
685名無しさん@占い修業中:2006/04/12(水) 01:26:22 ID:???
5歳の長女が山羊、乙女、牡牛の25度持ってる。
しかもグランドトライン
公務員とか着実に堅実っぽい職につくのかなあ?
686名無しさん@占い修業中:2006/04/12(水) 13:46:47 ID:???
土のグラトラかぁ〜。落ち着いているけど半面頑固っぽい?
歴史のある、高級ブランド系(服飾でも食べ物でも)
の仕事ってのもありそうだよね。
固くて重くて巨大なものを作る職業とか……。
687名無しさん@占い修業中:2006/04/12(水) 16:56:44 ID:???
688名無しさん@占い修業中:2006/04/13(木) 21:01:54 ID:???
土の25度のグラトラ…汚ギャルの対極にいそう
689685:2006/04/16(日) 03:07:01 ID:???
確かに頑固。言い出したら聞かないw
性格はおとなしめです。将来はお花屋さんになりたいらしい。
どんな職についてるか&大人になってるか、
20年後も2ちゃん占術板サビアンスレがあったらご報告させていただきます^^
690名無しさん@占い修業中:2006/04/16(日) 10:10:57 ID:???
「警察」で動揺する人は簡単…振り込め詐欺の容疑者ら

・「警察官を名乗ると動揺する人」「どうすればいいのか、と聞き返してくる人」――。
 警視庁捜査2課が、振り込め詐欺で逮捕した容疑者たちに聞き取り調査をしたところ、
 そんなだまされやすい人物像が浮かび上がった。

 調査に答えたのは、2003年7月〜今年1月、痴漢や交通事故の示談金名目などの
 振り込め詐欺をしていた4つのグループの男女計19人。

 容疑者たちが、だましやすいタイプとして挙げたのは、警察官を名乗ると「えっ、警察
 ですか」と動揺する人や、パニックに陥って「一体どうすればいいですか」と質問して
 くる人など。演技で泣きじゃくる容疑者に対し、「大丈夫だから。何とかしてあげるから」
 と話しかけてくる人も、だましやすい人物の代表例だった。

 一方、法律用語の説明を求める人や、「主人の会社に電話してみます」「警察署に
 かけ直します」など冷静な対応を取る人は、だましにくいと感じていた。電話をかけて
 きた相手の番号がわかる「ナンバーディスプレー」の電話機がある家なども、容疑者
 たちは敬遠していた。

 捜査2課は「振り込め詐欺の犯人たちは、法律用語の意味を質問すると必ずボロを
 出す。分からない用語をうのみにせず、気持ちを落ち着かせて聞き返すことが大切」
 と呼びかけている。

 今年1〜3月の東京都内での振り込め詐欺の被害は前年同期より57・7%増の
 697件。中でも、家族などになりすます「おれおれ詐欺」は473件と、2・3倍に
 急増し、全国ベースで被害が4割近く減る中で異常事態となっている。

 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060412-00000113-yom-soci
691名無しさん@占い修業中:2006/04/16(日) 16:15:23 ID:???
>>689
お花屋さん、カワイイ(・∀・)!!

29度でYODのある私は(蠍座含む)幼稚園児のときから人生を悲観的に眺めていたので
大人になる前に事故かなんかで氏ぬと思ってました。でも生き伸びていますw
692名無しさん@占い修業中:2006/04/17(月) 12:09:55 ID:???
>>691
わ、同じだ(w
YODの柄の水星が29度です(^^;蠍は絡んでないですけど。
やっぱり幼稚園の時から悲観的でしたね。一応24で人生終わる気でいた。
・・・でも生き延びちゃってますv(・∀・)。
その時は、なんだか終戦時の特攻隊の人みたいな気分でした。。
今でも、明日生きのびる保証はないと、どこかでいつも思ってるかんじ。
693名無しさん@占い修業中:2006/04/18(火) 13:06:18 ID:5Ql3BKjx
私も木星29度持ってるけど、牡牛座なんだよね。
悲しみの度数といわれているけど、そんな感じがしない……。
対抗の蠍29度は、たしかにすごく重くて苦しいイメージだね。
694691:2006/04/18(火) 22:25:05 ID:???
>>692
私は十代の頃は25才で人生が終わると思っていました。なんか似てますね♪
それを過ぎたら1999年の7月で死ぬと思っていました。
今はこのまま地上の生活になじめないまま死ぬんだろうなと思っています。

>>693
牡牛の29度も霊能の度数ですよね。私、進行の太陽が牡牛29度の年に
霊能力が開花すると思ったんですけど、ダメでした。あたりまえかw
695名無しさん@占い修業中:2006/04/19(水) 18:13:46 ID:???
自分のネイタルよく見てみたら、自分もYOD持ちだった……。
冥王星天秤13度「シャボン玉を吹く子供たち」
土星獅子座17度「教会で歌うボランティアの聖歌隊」
がセクスタイル、その柄が、
月魚座14度「狐のストールをまとった貴婦人」。
150度がお互いを磨きあう度数で、
YODになると、セクスタイルのふたつの星に柄の星が使われる、
という形になるという話だったけど……。
696名無しさん@占い修業中:2006/04/19(水) 22:20:48 ID:???
どの惑星が蠍座29度に入っても、重っくるしい感じですか?
冥王星とか土星とか天王星とか?
697名無しさん@占い修業中:2006/04/20(木) 10:20:36 ID:???
意外とヨード持ちっているんですね。

私は、

月・獅子20度「ズーニー族のインディアンが、太陽に向かって儀式をしている」
天王星・天秤20度「自分の務めをとり行うラビ」
火星・魚20度「夕食のために準備されたテーブル」

のタイトなヨードあります。
698名無しさん@占い修業中:2006/04/20(木) 11:59:24 ID:???
私は水星が蠍の29度、金星が乙女の29度
子供の頃から内弁慶で根暗
友達もいない、いつもクラスで浮いてる感じ
いじめはなかったけど、暗い青春時代すごしたよ
高校三年間は一人でお弁当食べてた。教室で
親を悲しませたくなくてなんとか卒業までがんばった
卒アルは破いて捨てたよ
嫌な思い出しかないから
699698:2006/04/20(木) 12:13:47 ID:???
口下手、気難し屋、集団行動ができない、独り好き、変わり者かな〜自分は
23歳のとき、田舎から上京して一人暮らし始めてから人生良くなってきた
今は地元に帰り、結婚もして子供もいます
幸せだよ
私のサビアンシンボルは

太陽蠍7 月獅子16 水蠍29 金乙女29 火天秤19 木山羊5 土双子20

天天秤20 海射手4 冥天秤4

700692:2006/04/21(金) 10:26:00 ID:???
そういえば、蠍の28度にMCがあって、サビアンでは隣も見るから一応29度ですね、、
これまでの人生振り返ると、既成の社会には、どうやっても上手くはまれない感じです。
いわゆる「レール」に乗っかりたくて頑張っても、どうしようもない事情で振り落とされちゃう。
大学まで行けるエスカレーター式の幼稚園に、どうしても自分から入りたくて入ったのに、
母親が事故で植物状態になっちゃって、祖父母の家に預けられるために一年で転園!とか(^^;
業界ではかなり名のある大学に入って出ても、何故かその仕事に就けない〜、とか。。
なんだかんだいっても、まぁ人生けっこう楽しくもあるけれど、
とにかく型にはまって楽が出来そうにないので、自分で新しい道をサバイバルするしかなさそう。
とはいえ火星土星合、冥王星とタイトなスクエアなので気力体力にジレンマ多し...
全体に、サバイバル向けのしぶとい度数が多いので、なんとかなるかもだけど
・・・最終的にどこに流されるんだろか(・∀・;)ドキドキ
サタリタで人生のお師匠みたいな人と出会って、以来一緒に動いてますが、その方のノードがバッチリ蠍29度。。
私のノードとその人の水星も合で、一蓮托生というか、すごく深い縁を感じます。

>>691=694
あはは、ノストラダムス、私も信じてましたよ〜(爆
そこまでに思い切り好きなことやって、いつ死んでも大丈夫にしておこう!とか(^^;
海王星が射手座10度にドンピシャのせいか、なんか上の方の世界では私の人生をテレビ中継してて、
スポーツとかドラマを見るみたいにみんなに見られてるんじゃないかな、って気がして仕方ない(w
いっちょ面白いことやるからみんな見ててー!とか言って出て来ちゃったんじゃなかろうか、私(--;
701名無しさん@占い修業中:2006/04/21(金) 22:37:57 ID:???
>>698
そんなに何組もタイトなセクスタイルがあると
しょっちゅうヨードできるね。

蠍7に興味あり。やっぱり、芸術とかスピリチュアルなことに興味ありますか?
まぁ、サビアンに興味ある時点でスピリチュアル系は好きだと思うけど。
702698:2006/04/22(土) 13:15:51 ID:???
>701
芸術には興味なし。占いは大好き
占いは失恋をきっかけに24、5歳からはまりだした。最初は東洋系
今はもっぱら西洋系。西洋の方が当たるから
蠍7は 深海の潜水夫 まさにそれ
人前に出るの苦手、というか怖い。対人関係が。
今は仕事せず専業主婦やってます。子供の用事があるときしか他人と接しない。
軽い引きこもりかも。でも全然苦にならない。

703名無しさん@占い修業中:2006/04/22(土) 18:52:02 ID:???
私も水星蠍7持ち。
小説を書いていて、新人賞に投稿してます。
自分の小説の書き方って深海の潜水夫そのままって感じっす。
ちょっと行き詰まると、自分の意識の底に下りていって、
何が本当に書きたいのかを探すみたいな……。
スピリチュアルなことにも興味あり。
でもこれも、自分の深層心理を知るためにやってる感じかな。

で、自分の書く小説にはどうしてもミステリ要素が入ってくるんだけど、
海王星射手座13度
「未亡人の過去が明るみに出される」
金星射手座15度
「2月2日のグランドホックデイに自分の影を見ているグランドホック」
で、なんだかナルホドと納得してしまいました。
704703:2006/04/22(土) 19:33:00 ID:???
ってか、「自分」多すぎ……
もっと見直してから投稿すればよかった_| ̄|○川
705名無しさん@占い修業中:2006/04/23(日) 19:52:34 ID:???
オナニースレッドだね。
706名無しさん@占い修業中:2006/04/24(月) 00:20:59 ID:???
698さんじゃないけど私も学校では孤立していた時期があったなぁ。
今は職場で完全に孤立しているよ〜。orz
蠍7はないけど蠍6と蠍29は持ってる。

>>703 私も射手座15度あるがそれを実感したことない。
グラトラ作ってるのに。これからかなぁ。
707名無しさん@占い修業中:2006/04/24(月) 09:18:01 ID:???
在泊度数よりも感受点にドキッとするようなことが多く書かれてる
ような気がする。ズバリ思っていたことがシンボルにあって、意味も
シンボル通りだって書かれてあってハッとしたことがある。

サビアンは人にみてもらうものじゃなくて、知りたければ自分でいろんな
感受点を試してみるのが面白いと思う。
708名無しさん@占い修業中:2006/04/24(月) 11:32:42 ID:???
某板で面白いモノを見つけましたよ
この文脈でその星のサビアンを読んでいくと、自分が霊的な進化の
どこら辺にいるか分かるらすぃ
個人的には妙に納得できたんだけど、皆さんはどうでしょう

【以下コピペ】

  STEP1
あなたは前世で、月という使命を持っていました。
それを水星という手段でやってきましたが、
前世での使命を果たしていないので(試練を乗り越えていないので)
今世での使命(太陽)にまで、まだ行き着けません。
今世への使命に行き着くには、金星のアドバイスを受けてください。
709名無しさん@占い修業中:2006/04/24(月) 11:33:51 ID:???
【コピペ続き】

   STEP2
あなたは、前世で果たすべき、月という使命を
水星という手段でやりとげました。
太陽という使命は、火星という手段で社会的に実現できます。
太陽という使命は、木星という使命でもあり、
その目的は、海王星です。
(ここで初めて、スピリチュアルな世界を実現できます)
木星という使命を実現するには、土星という手段で
社会的に実現できます。
天王星のアドバイスを受けてください。

STEP3
あなたは、月、太陽、木星という使命を果たしました。
全ては、冥王星という方向を実現するためです。
ここが、地球人としてへ到達しうる限界です。
あなたは太陽からの支配(生命、肉体、社会)から
解放され、宇宙へ戻ります(魂の支配)。


このあたりを別窓で開きながら読むとスムーズだと思いまつ

ttp://www.246.ne.jp/~apricot/sabian.html

お時間のある時にドゾー
710703:2006/04/24(月) 14:50:19 ID:???
>>706
射手座十五度は
「自分の持っている知識を、実際に役立てるのに困難を感じる度数」らしいですね。
でも、私の場合はシンボルそのものにひきつけられるものを感じます。
「2月2日のグランドホックデイに自分の影を見ているグランドホック」
は、金星の年齢域の自分の様子とピッタリ重なるというか。
ミステリということでは、いかにも何か
「見えないもの」を探している感じがするんですよね。

>>707
自分は感受点よりも、在泊度数のほうをしっかり読み込む派かな。
シンプルなのが好きなだけ、なんですけれども。

>>708-709
松村さんの惑星のマトリックス表の読み方と似てるけど、
こっちの方が分かりやすい感じですねー。
メモ帳にコピーして、じっくりやってみます。
シンボル名を惑星と置き換えてプリントしてみたら面白そうw
711名無しさん@占い修業中:2006/04/24(月) 19:12:36 ID:???
>>708-709
いい年して、どう見てもSTEP1です。本当にありがとうございました。
金星が水瓶21度なんだよ。きついんだよ…ヽ(`Д´)ノウワーン
712名無しさん@占い修業中:2006/04/24(月) 23:33:40 ID:???
>>711
あなたは私ですか?!
ほとんど同じこと(いい年して・・・)書き込もうとしたし
金星が水瓶21度だしorz
確かに、あきらめて開き直って行かないと、
「太陽の使命」に向かって行けない感じだよママン
713名無しさん@占い修業中:2006/04/25(火) 07:39:04 ID:???
>>708
月が山羊7度、水星が山羊6度、そして太陽が山羊6度
素直にとると、行き着いてる…
逃げられんのかなー
714名無しさん@占い修業中:2006/04/25(火) 10:51:49 ID:???
オナニースレッドだね。
715名無しさん@占い修業中:2006/04/25(火) 10:56:09 ID:???
>>714
自分のその書き込み自体がオナニーだって事に気づけよ。

だからアンチはバ(以下ry・・・・
716名無しさん@占い修業中:2006/04/25(火) 16:13:08 ID:???
まあまあ、荒らしはスルーの方向で。

>>708-709
私もSTEP1っぽいですが、
もうちょっとしたらそこから抜けられそうな感じもありです。
とても参考になりました!
717名無しさん@占い修業中:2006/04/25(火) 23:37:35 ID:???
オウム事件の件は、総括したの?
718名無しさん@占い修業中:2006/04/25(火) 23:38:45 ID:???
空気がよどんでるからageるけどさ、オウム事件はどう総括したのさ?
その辺を聞かせてくれないかな。

ごまかさずにね。
719名無しさん@占い修業中:2006/04/25(火) 23:39:24 ID:TVmQ3CF4
ageていませんでした。失礼。。。
720名無しさん@占い修業中:2006/04/26(水) 10:21:48 ID:???
↓は、前のサビアンスレからのコピペなんですけど、
蟹座16度って要注意なんでしょうか?

857 :名無しさん@占い修業中 :04/07/01 23:46 ID:???
>853,854
文脈から察するに、もしかしてセラピーなど人の治療に関わる仕事を目指しているとか?
その「潜在意識を扱う事にはあまり関わらない方が良い」という解釈は松村氏?
自分の手元の直居本では、天秤16は確かにアストラル体の傷についても指摘されているけど
同時にセラピストなど、「治療する側」になる人もいるとされている。
オポジションのおひつじ16は自然の治癒力に関わる度数だしね。
(自然治癒力はおひつじ16と牡牛14)
ただ、やはり警戒すべきはスクエア構造で来る蟹16じゃないでしょうか。
やはりセラピー等に関わる人は、自分自身のケアも注意深くしていかないと
自分、若しくはクライアントにとってマイナスになりかねませんからね。
721名無しさん@占い修業中:2006/04/26(水) 13:11:34 ID:???
そのスレの364あたりに何か書いてあったな。
あと、458あたりにも16度の見解があるね。
722名無しさん@占い修業中:2006/04/26(水) 14:04:58 ID:???
>>717-719
きみは蠍座の6度から10度近辺に金星と太陽の合を持っている人かね?
723名無しさん@占い修業中:2006/04/26(水) 20:44:07 ID:n58FGGKk
おまいら、このままじゃダメだよ。マジで。

まぁ、期待していないかったけど。
724名無しさん@占い修業中:2006/04/26(水) 21:29:54 ID:???
いろいろ読むと獅子座9度の時に激しい試練がありそう
725720:2006/04/26(水) 21:58:37 ID:???
>>721
レスどうもです。自分は857のコピペを保存してましたが。。
すみません、そのスレの364と458の記述はどこで見れますか?
726名無しさん@占い修業中:2006/04/26(水) 23:38:03 ID:???
>>720
>>1のサビアンでリーディング★のリンク先で、
過去ログへのリンクを押せば読めるよ〜。
727720:2006/04/27(木) 00:31:35 ID:???
>>726
ありがとう!見てみます。
728名無しさん@占い修業中:2006/04/27(木) 09:57:03 ID:???
>>723

そもそも、何でオマエのスレ違いの質問に答えなければならんのだ?

自分の質問には、スレ違いだろうが、答えて当然と思い込んでる事自体が傲慢な馬鹿の証拠
だから誰にも相手にされない。

>おまいら、このままじゃダメだよ。マジで。

まさに自分のことだろ。

全ての人に、個々によって異なる価値観や目的がある
誰もが自分と同じ考え方や、理解をすると思いこんでるのが馬鹿の証拠
そして、そうしない人間を否定するのは、大馬鹿の証拠
そんな態度で議論になどなるはずもない。

このスレにはイラナイというのは明白、永遠に来なくても良い。

たぶんこの板にもイラン。
自分が何をしているかもわからない馬鹿とは議論する価値ナシ。
そんな奴に他人の客観的判断など出来ない。
729名無しさん@占い修業中:2006/05/03(水) 10:55:17 ID:???
なんか、サビじょんに繋がらないなー。
730名無しさん@占い修業中:2006/05/03(水) 18:12:43 ID:Jbk0K2i4
>>728

他人を騙さなければ成り立たないものって詐欺って言うんだよね。

ずうずうしいにもほどがあるよ。
731名無しさん@占い修業中:2006/05/03(水) 19:01:19 ID:???
>>730
「詐欺」って言葉の意味を調べなおしてみろ。
そしてもう二度とこの板に来るな。
お前は自分のことを賢いと思い込んでいる馬鹿でしかない。
732名無しさん@占い修業中:2006/05/03(水) 19:10:09 ID:Jbk0K2i4
>>731
相手を騙そうとして誤った情報をばら撒いていたんだよね。

自分が周囲に語っていた情報を信じていなかったじゃんか?

いや、おれは自分がバカと思っているから、君の言うことは
的確ではないと思うけど? でもさ、バカだから詐欺師にはなれなかった。
733名無しさん@占い修業中:2006/05/03(水) 19:12:33 ID:Jbk0K2i4
占星術に関わる一部の人たちは、
出版した本の内容に惹かれて集ってきた人たちに、
正確な情報を出すつもりなど、まったくなかったじゃんか。

本当にそういうつもりは、まったくなかったでしょ。
議論のギの字もないんだし。それは、この板で明らかになったでしょ。

結局、人集めに、金集めに、出版という媒体と利用していただけじゃん。
734名無しさん@占い修業中:2006/05/03(水) 19:14:02 ID:Jbk0K2i4
別に商売は商売でいいと思うよ。
そんなになんでもかんでもお綺麗な世界なんかないしさ。
サービス業だと思えば、それはそれとしてかまわないよ。

でもさ、金儲けの手段なら、わきまえるべきじゃん。それならさ。
やってたこと、さすがにひどすぎると思うんだよな。
735名無しさん@占い修業中:2006/05/03(水) 19:15:15 ID:ZO2Qr4w7
ttp://www.kichikyoku.com/
このサイトに出てくる牧野さんという人が撮る心霊写真は凄げー。
マジで心霊写真のオンパレード
736名無しさん@占い修業中:2006/05/03(水) 19:19:27 ID:Jbk0K2i4
あとさ、比較的正しい思考方法ってのはあるの。なんだって。
議論もできない集団がそれを獲得しているなんて、それこそ妄想だ。
『DEATH NOTE』の爪の垢でも読んで、議論まで行かないレトリック
程度はできるようになれよ。

>>731のように罵倒するしか能がない人たちは、これからやばいっしょ。
『DEATH NOTE』は「少年ジャンプ」のマンガだよ? 
小中学生に与えている影響力って甚大に決まってるじゃん。
737名無しさん@占い修業中:2006/05/03(水) 19:31:58 ID:Jbk0K2i4
自分ひとりすら信じていない情報をばら撒くなんて、二流の詐欺師だよw。

一流の詐欺師(?)は、嘘を嘘だとすら気がつかないまま、
己が信じていることを語って、しかも周囲の人間に完全に信じ込ませる。
遠い将来、その人が語っていたことが誤りだとわかる。

クリックが提唱したセントラルドグマなんか、その代表的な例だと思うよ。
自説を完璧に信じていただろうし。
遺伝関係の教科書って、近々書き換わる、と言われているんだよね。
結果としては、クリックは一流の詐欺師だったと思う。
それで国家予算ぶんどってきたんだろうしw

でもさ、自分の信じていることを語る限り、
根本的に間違っていても許されるのさ。
逆にいえば、信じていないこと語るなんて、ダメなんだよね。
738名無しさん@占い修業中:2006/05/03(水) 19:44:02 ID:Jbk0K2i4
まぁね、おバカを自覚するくらいでちょうどいいと思うよね。

おれの古い知人で、ロンダだけど本郷の院にいっていてさ、
ロンダだからかもしれないけど、自分は頭がよいという
無駄に強いプライドが高いから、他人の話を聞けない人がいるわけ。

どう考えても、おかしなことを言ってるんだけど、
本人はそれに気がついていない。

おバカでいいじゃんw 
この程度の占いにはまるなんて、どう考えたって人並み以下でしょw。
739名無しさん@占い修業中:2006/05/03(水) 19:50:14 ID:???
“罵倒するしか能が無い”俺が信じているのは、
「全てを疑え」ってことだよ。
俺は占いは「当たるも八卦、当たらぬも八卦」だと思ってるし、
科学はその進歩とともに定説が覆されてこその科学だと思ってる。

論理なんてこの世の全てのパラメータを組み込むことなど不可能なんだから、
パラメータの取捨選択の仕方でいくらでも論者好みの結論に導ける。

だから、何を(取り敢えず)信じるかは、結局は自己責任だ。
詐欺師に騙されるのは、騙すほうももちろん悪いが、騙されるほうも悪い。

人のことをやばいやばいと心配してくれる
お優しいお前さんは、いったい何を信じてるんだ?
いったい何を信じろと言いたいんだ?
740名無しさん@占い修業中:2006/05/03(水) 19:56:46 ID:Jbk0K2i4
>>739

おまえさ、本当に頭悪いだろ。

おれが、連続した時間概念すら疑ってることすら知らないなら、
批判するのは的外れだよ。
741名無しさん@占い修業中:2006/05/03(水) 19:58:41 ID:Jbk0K2i4
論理がどーこーどか言ってる時点で、おれ的にはアウトなわけ。

わかりやすく、前段階として持ち出しているだけなんだから。
この場所にいる、なんだかわけのわからない人たちに向けてね。

それを突破した地点を見ている人たちには、言うわけないだろ。
逆に教えて欲しいよね。ここから先のグランドデザインを。
742名無しさん@占い修業中:2006/05/03(水) 20:01:43 ID:Jbk0K2i4
アウトというのは正確じゃなくて、
それを構築している人からは、
対象を制御するための
プロセス思考として学ばせてもらいたい。

でもその連続した時間概念を基盤とする
プロセス思考そのものを根本的な問題だと思ってるんだから、
それを抜き越えるためのパラダイムとは?ということを
見据えている人たちから、本当は話を聞きたいわけさ。

これで、わかったでしょ? これ以上やさしい説明は無理だよ。
743名無しさん@占い修業中:2006/05/03(水) 20:06:59 ID:Jbk0K2i4
通常の体感レベルでは、時間概念は連続しているとしか思えないわけでしょ。

それをひっくり返そうというのが最終的な目標なんだから
これは、本当に壁が厚いんだよ。

でもそれができなければ、ヒトの独自の進化などありえない。
これが、おれの「妄想」ですね。
744名無しさん@占い修業中:2006/05/03(水) 20:37:16 ID:Jbk0K2i4
おれはね、妄想がらみで言わせてもらえれば、
シュメールあたりから構築された、連続した時間概念を踏まえて、
しかしさらに、それを抜き超えるような何かを求めているの。

退行するんじゃなくてね。まず、「連続」を基盤とする
論理構造を踏まえなきゃ退行になる。
シャーマニズムの世界に逆戻りだよ。
そういうのよくないでしょ? 弊害が大きすぎるとしか、経験的には
思えないしさ。
745名無しさん@占い修業中:2006/05/03(水) 20:53:10 ID:???
>>744
横レスですが、言いたいこともまとまってきているようだし、
個人的にブログでも開設してそこに書いたらどうなんですかね?
どうせ万に一つの可能性を探しているのなら、2ch占術板という
特定の場にこだわるのは無駄にも程があるというもの。
少しでもつながりがあれば誰相手でも取り付くというのではなくて、
自分が中心になってモチベーションの高い隣接分野の人を引き寄せろ
ということです。
746名無しさん@占い修業中:2006/05/03(水) 20:55:06 ID:Jbk0K2i4
>>745
2chでやるから意味があるんじゃんか?
2ch運営は嫌いだけどさ。自殺幇助しているなんて。。。

国外の人たちにも読んで欲しいと思ってるわけ。
特にアメリカの人たちにね。2chはチェックされているでしょ。

そういうのはさ、逆手に使わなければ嘘なんだよ。
747名無しさん@占い修業中:2006/05/03(水) 20:57:04 ID:Jbk0K2i4
あとね、万にひとつとは思っていないんだよね。

占いには、易経を奉じている人たちがいるわけでしょ。
卦を立てるという行為が何を意味するのか、もっと考えたほうがいい。

連続していないよ。おそらくは。少なくとも本人たちの内面では。
なぜ、それが成り立つのかまではわからないけどさ。
748名無しさん@占い修業中:2006/05/03(水) 21:01:02 ID:EPyyGweJ
>>745
ウジムシに餌をやるな! ドアホ!
749名無しさん@占い修業中:2006/05/03(水) 21:03:19 ID:Jbk0K2i4
あとね、自分が中心となって何かをやるつもりはないよ。
その弊害をさんざん見てきた。

名無しさん同士が、本気で語ったほうが早いでしょ。

社会的ポジションがある人たちは、譲れない部分が大きいから、
プライベートなものじゃなければ、なかなか本気の会話ができないじゃん。
でさ、プライベートな会話は、基本的には外へは漏らせないわけでしょ。
信義的に。それは、人を特定できるスタイルではできないわけでね。
750名無しさん@占い修業中:2006/05/03(水) 21:10:56 ID:???
>>749
>名無しさん同士が、本気で語ったほうが早いでしょ。

名のある人間のプライベートと、非個人的な空気のようなものは
違うと思うけどな。
751名無しさん@占い修業中:2006/05/03(水) 21:13:47 ID:Jbk0K2i4
>>750

うーん。。。難しいこというね。
まぁ、その人の良心に任せるしかないよ。

名のある人のプライベートというのは
本当に親しい人たちのそれだけだから。
親しくないと、そういう部分で会話もできないわけでしょ。

非個人の限界はあるよね。もちろん。
こう、なんというかさ、ちゃんとした議論ができる
集団ができるならその末席に参画したいとは思うよ。
752名無しさん@占い修業中:2006/05/03(水) 21:35:06 ID:???
自分の主観で達した結論を誰にでも押しつけるな。

サビアンに関係ない話題なら他でやれ

自己満足のためのエゴの押しつけは要らない。消えろ。ここはサビアンに関する話題を扱うスレだ。

お前と、議論をする気のあるやつがいるのなら、そいつと他で勝手にやれ。
2ちゃんでやりたきゃ。専用スレを立てろ。

自分の都合で言葉の定義まで勝手に変えて、決めつけるような馬鹿は、
議論するだけ時間の無駄だ。
753名無しさん@占い修業中:2006/05/03(水) 21:47:39 ID:Jbk0K2i4
>>752

サビアンはクズって話題をしているんだけど。
関係あるでしょ。
754名無しさん@占い修業中:2006/05/03(水) 21:49:03 ID:Jbk0K2i4
サビアンを信じている人たちは、議論もできない人たちだな、とか。

十分関係あるじゃんか? 違うっけ?

反論あるなら聞くけど。どうよ?
755名無しさん@占い修業中:2006/05/03(水) 21:50:04 ID:???
おいおい、みんな聞いてくれ

基地外の妄想の中では国内外の人やの有名人がこぞって
このスレをのぞいているらしいぞ〜

テラワロス〜
756名無しさん@占い修業中:2006/05/03(水) 21:50:39 ID:Jbk0K2i4
>>755

CIAは2chをチェックしているよ。
757名無しさん@占い修業中:2006/05/03(水) 21:51:57 ID:Jbk0K2i4
あとな、自殺幇助した、2ch運営は、これから裁かれるだろう。

せいぜい、びくびくしながらすごすべきだね。
物事は、振り子構造なんだから、汚い真似をやれば、
必ずそのリターンは来る。
758名無しさん@占い修業中:2006/05/03(水) 21:52:49 ID:???
おいおい、みんな聞いてくれ

基地外の妄想の中では基地外のレスが全世界に影響を与えているらしいぞ〜
テラワロス〜
759名無しさん@占い修業中:2006/05/03(水) 21:53:15 ID:Jbk0K2i4
>>758

CIAがチェックしているといってるだけじゃんw。
760名無しさん@占い修業中:2006/05/03(水) 21:54:59 ID:???
おいおい、みんな聞いてくれ

基地外の妄想の中では基地外のレスによって
2ちゃんの運営人がびくびくしてすごすそうだぞ〜

テラワロス〜
761名無しさん@占い修業中:2006/05/03(水) 21:55:14 ID:Jbk0K2i4

おれ、CIAを甘く見るな、といわれたことあるよ。

NSAかCIAかしらんが、アメリカの主要情報機関は、
日本国内の動向を探るために、間違いなく2chをチェックしている。


それを逆手にとるべきだ、といってるだけでしょ。
762名無しさん@占い修業中:2006/05/03(水) 21:56:00 ID:Jbk0K2i4
>>760

2chうん営うざいよw 追い詰められているのはわかるけどさ。
763名無しさん@占い修業中:2006/05/03(水) 21:57:00 ID:???
>>761
>おれ、CIAを甘く見るな、といわれたことあるよ。

それ、2chの外での話ですか??
764名無しさん@占い修業中:2006/05/03(水) 21:57:26 ID:???
おいおい、みんな聞いてくれ

基地外の妄想の中では自分は全米にさえも影響をあたえているらしいぞ〜
テラワロス〜
765名無しさん@占い修業中:2006/05/03(水) 21:58:37 ID:Jbk0K2i4
>>763

2chで。

CIAの工作員のような人たちとは、過去に接触があったことがあるな。
本当かどうかはしらんけどさ。本人たちが、ほのめかしていた。
岩本町にあった、某通信関連の会社だが。

アメリカは、自分には比較的近い集団だよ。
766名無しさん@占い修業中:2006/05/03(水) 22:00:30 ID:???
>>765
2chのどの板で?

>岩本町にあった、

過去形っつーことは、今は無いんだろうね。
767名無しさん@占い修業中:2006/05/03(水) 22:01:48 ID:Jbk0K2i4
>>766

2chのどの板かは忘れた。

いまその会社があるかどうかは知らない。
岩本町なんて、行く機会ななど、ないしね。

仕事でたまたまお世話になっていただけだから。
768名無しさん@占い修業中:2006/05/03(水) 22:04:41 ID:???
アメリカは、自分には比較的近い集団だよ。
アメリカは、自分には比較的近い集団だよ。
アメリカは、自分には比較的近い集団だよ。
アメリカは、自分には比較的近い集団だよ。
アメリカは、自分には比較的近い集団だよ。
アメリカは、自分には比較的近い集団だよ。
769名無しさん@占い修業中:2006/05/03(水) 22:05:21 ID:Jbk0K2i4
>>768

そうだよ。詳しいことはいえない。
アメリカのやり方に、最近疑問を抱いているというのもあるしさ。
770名無しさん@占い修業中:2006/05/03(水) 22:08:37 ID:???
>>759
>そうだよ。詳しいことはいえない。

誰も聞いてないからw
771名無しさん@占い修業中:2006/05/03(水) 22:11:45 ID:???
>>769
>アメリカのやり方に、最近疑問を抱いているというのもあるしさ。

資本主義の限界ってことなら、日常の体感として受け止めている
人たちは大勢いるはずだけど。
772名無しさん@占い修業中:2006/05/03(水) 22:18:36 ID:Jbk0K2i4
>>771

まったく同意見だね。
アメリカ国内でさえ、100人規模のデモが起きてるんだから、
おかしい、と思わないほうが変だと思う
773名無しさん@占い修業中:2006/05/03(水) 22:19:10 ID:Jbk0K2i4
>>771

まったく同意見だね。
アメリカ国内でさえ、100万人規模のデモが起きてるんだから、
今のやり方ってどこかおかしいのではないか、と思わないほうが変だと思う
774名無しさん@占い修業中:2006/05/03(水) 22:29:42 ID:???
>>773
で、カウンター勢力としてそういう圧力に対抗できるものが
周縁的分野にあるのかってんだな。
しかもそれはシャーマニズムへの後退を伴うものであっては
ならない、と。
775名無しさん@占い修業中:2006/05/03(水) 22:33:54 ID:Jbk0K2i4
>>774

自分の意見は、そういう感じ。
しかも、時間概念にまで遡らなければ、それは無理だと思うと。
776名無しさん@占い修業中:2006/05/03(水) 22:38:36 ID:???
>>775
個人レベルでの(感情を含んだ)内面の構えを誘導するものはあっても、
概念としてガチに組み立てたものは見あたらないってか。
777名無しさん@占い修業中:2006/05/03(水) 22:44:09 ID:Jbk0K2i4
>>774

そのへんがわからないわけ。
過去に何かあったものの似像しか残っていないのか、
未だに妄想レベルしかないのか、どうなのか。

個人的には過去にあったものが
現在では、イメージの水準以上には
失われてしまった可能性に賭けたいけどね。

だとしたら、掘り起こせる可能性があると。
778名無しさん@占い修業中:2006/05/03(水) 22:45:11 ID:???
>>753
母親から遺伝のクズ
779名無しさん@占い修業中:2006/05/03(水) 22:47:28 ID:Jbk0K2i4
>>778

自分のことを語らなくていいよw。

おれの母親は、個人的な感想だけど、世間的には立派な人だよ。
女でひとつで、おれを育ててくれたからね。
780名無しさん@占い修業中:2006/05/03(水) 22:49:35 ID:Jbk0K2i4
まぁ、こんなことなどやってられないわけですよ。

本音は、お前らのことなんか、無視したいわけです。
社会的な弊害があるから、無視できなくて、困ってるわけ。
781名無しさん@占い修業中:2006/05/03(水) 23:07:36 ID:???
>>729
まだ繋がらないですねぇ。おみくじひきたいのに〜

ところで>>1の直居サビアンというところで占ってみましたが
マンスリーででる文は何座の何度のことを言っているのか分かる方法ないでしょうか。
782名無しさん@占い修業中:2006/05/04(木) 00:43:36 ID:???
>>780
オマエの親が悪い。北朝鮮に帰れ部落者。
紫微でもこういうクサレ外道がいたな。。。。
783名無しさん@占い修業中:2006/05/04(木) 08:30:46 ID:???
>>780

お前のような、何一つわかってないのに
わかったつもりになってる馬鹿の弊害が最も大きいのだがね。


まともな人間なら、お前のような発想はしない。

社会的な弊害?サビアンが具体的にどれほど影響しているのかデータだせ。

お前のようなアホの主張は、警察や弁護士の権力を使った振り込め詐欺と比べたら
比較対象にすべきものでもないようなことを、過大視し、語っているに過ぎない

客観性のないエゴ思想の押しつけだ。

オマエはこの板、このスレには不要なんだよ。
784名無しさん@占い修業中:2006/05/04(木) 08:37:50 ID:???
つ >>783

単なる例を出すんじゃなくて、実際の被害人口の総人口との比率とか、金額ベースでな。

馬鹿は確証バイアスで、自分に都合のいいデータのみを見て、それ以外を無視するからな。
785名無しさん@占い修業中:2006/05/04(木) 08:42:27 ID:???
>>784
被害者:アホの脳内に1000億人
786名無しさん@占い修業中:2006/05/04(木) 09:00:39 ID:???
>>785

ソースだせよな。

でなければ、悪徳宗教の教えと同じ。オマエの妄想。馬鹿の戯言。

出せないのなら、2度と来るな 妄想厨。
787名無しさん@占い修業中:2006/05/04(木) 13:41:19 ID:???
>>786
全てお前に返す。文句あるなら親を出せ。何をやっているか全部しっかり説明してやる。
788名無しさん@占い修業中:2006/05/04(木) 13:48:49 ID:CQCB8EiU
ばーか!親いないって。俺は神の子だよ!
789名無しさん@占い修業中:2006/05/04(木) 14:07:13 ID:???
>>784
結局そうやって逃げるのがこいつの卑怯者人生。負けるだけの人生。
フィギュアとアニメ以外にお友達いないでしょ?
790名無しさん@占い修業中:2006/05/04(木) 14:38:45 ID:CQCB8EiU
友は不要なんだよ、俺は天の道を行くんだ。俺は支配するだけだ!
791名無しさん@占い修業中:2006/05/04(木) 14:44:05 ID:E14aDD8Q
あげるなよ
792名無しさん@占い修業中:2006/05/04(木) 14:56:50 ID:aP72HlX5
バカが多いなぁー。

サビアン使って、サリンを撒く時期を決めていたのを
みんなすっかり忘れてるんだね。
793名無しさん@占い修業中:2006/05/04(木) 14:58:14 ID:aP72HlX5
>>783

虚言を撒き散らすのが許されるとでも?

信念があるなら、裁判所でサビアンの正当性を主張してみろ。
794名無しさん@占い修業中:2006/05/04(木) 15:00:31 ID:aP72HlX5
だってさ、意味ないじゃん。こんなものw。

本当に、心理的な刷り込みだけじゃんか?
それ以上、なんか意味あるの? 
ばかばかしいイメージ誘導だけじゃん。

しかも、その結果として、サビアンのシンボルが、
麻原ショウコウに、サリンを撒くのを動機付けたじゃん。

忘れるなよ。早すぎる。まだ、10年しか経ってないぞ。
795名無しさん@占い修業中:2006/05/04(木) 15:01:39 ID:aP72HlX5
>>790

2ch運営に支配されるようなバカはいないよ。
796名無しさん@占い修業中:2006/05/04(木) 15:04:22 ID:aP72HlX5
本当に、オウム事件から何も学んでないというか、
脳の皺があまりにも少ない人たちが多すぎるよ。

占い使って人集めしている宗教集団なんて五万とあるでしょ。
そういうのに、ひっかかりやすい人たちしか、ここいないんじゃないのか。
797名無しさん@占い修業中:2006/05/04(木) 15:09:37 ID:aP72HlX5

上祐さんのところへインタビューへ行くのも
面白いかな、とちょっと思ってるんだよね。近所だし。

アレフのページをぱっと見た感じでは
大宇宙占星学っていまやってないみたいじゃん。
まぁ、比較的まじめにやっていたら、さすがに
いまの混乱した占星術に手を突っ込もうとは思わないよな。
798名無しさん@占い修業中:2006/05/04(木) 15:12:15 ID:???

「あげるな」って出したら、すぐにつられて上げるバカ。
799名無しさん@占い修業中:2006/05/04(木) 15:14:20 ID:aP72HlX5
あの事件で学習したのが、占い業界の周囲では
おれだけだった、なんて。それはちょっと悲しすぎるよ。

鏡氏もサビアンの本を監修しているようだし。
なんだかなー。まぁ、いいけどさ。
しかし、早過ぎない? さすがに。情況が改善していないのに。
800名無しさん@占い修業中:2006/05/04(木) 15:35:46 ID:aP72HlX5
オウム事件を総括しろよ。
頭の悪すぎるお前らも、その原因の一端なんだから。
お前らがちゃんとしてなきゃ、
また、同じような事件が繰り返されるだろが。

いま、双葉山などが暴れまくって
大きな事件になった璽宇についてしらべてるんだけどさ、
宗教がらみって、本当にいつの時代も
同じようなことを繰り返しているぞ。痴呆国家日本では。。。
天災を予言して人を集めて、予言が外れて……というのは
宗教集団のゴールデンパターンみたいだよ。
占いなどで人集めするのも、ゴールデンパターン。

マジ勘弁してくれよ。
このへんで、そういうのやめようぜ。ほんとに。
801名無しさん@占い修業中:2006/05/04(木) 15:38:14 ID:aP72HlX5
ホント、日本って国に生きている人たちは、
痴呆だと思うよ。すぐに忘れる。記憶を引き継がない。
結果として、何度も何度も同じ失敗をする。

ばっかじゃないの? マジで。
802名無しさん@占い修業中:2006/05/04(木) 15:42:43 ID:???
>>792
>サビアン使って、サリンを撒く時期を決めていたのを
まじですか
知らなかった
803名無しさん@占い修業中:2006/05/04(木) 15:44:59 ID:aP72HlX5
>>802
正確にはプログレスの太陽のシンボルで
決行年を決めた、というのだと思う。

新聞記事の情報が少ないけど、そのくらいは読み取れるよ。
一日一年法だか、一度一年法だか知らんけど、
シナリオ作りって意味での心理的な影響は甚大だったのだろう。

もちろん、麻原ショウコウくらいになれば、それをしたたかに
演じていた可能性はあっただろうけど、
大宇宙占星学にまい進していた周囲の人たちはわかっちゃいなかった。
わかったのは、事件の後。それはインタビューして確かめたよ。
804名無しさん@占い修業中:2006/05/04(木) 15:54:40 ID:???
>>803
当時の新聞記事にそれを匂わせるような記事があったのですか?
進行の基本図は何だったんでしょうね。麻原のチャートか教団のチャートなのか。

教団内で占星術をやっていた人は、煽動目的で利用されていると後で気付いた、と
そういうことですか。
805名無しさん@占い修業中:2006/05/04(木) 16:01:40 ID:aP72HlX5
>>804
新聞記事には、ちょろっと出てくるよ。それは当時、
内輪で話題になっていた。たぶん、麻原ショウコウのチャートだと思う。

占星術班の本人は、扇動するつもりなどなく、途中までは信じていたようだ。
そういう時代だったんだよ。90年代は。いま思うと最悪だけど、
ノストラダムスで洗脳された世代なんだし、深いところで効いていたんだろう。

ちなみに、彼は阪神大震災を当てた、と主張している。
露西亜からの放送で語ったんだってさ。
記録を調べていないが嘘ではないだろう、と思う。

ニコラ・テスラじゃないけどオウムが主張していた地震兵器って
実は本当はあるんじゃないのか? とあれ以来、
キチガイじみた妄想を抱き始めてますよ、わたしゃ。
だって、その技法って、どう考えても単純すぎるんだもん。
当たるわきゃないわけ。そんなんでw。
地震兵器でもないと、それが本当ならさすがに説明がつかん。これ。

あとさ、詳細は話せないけど、少なくとも自分が
インタビューした時には、彼は占星術など信じてはいなかった。
こちらも同様に信じていないところを立脚点としてたから
そういう感じになったのかもしれないが。
806名無しさん@占い修業中:2006/05/04(木) 16:20:25 ID:???
また自演かよ・・・

一応貼っときますね

通称名:原田健司
本名:趙健司 43歳無職
腋臭 包茎 ホモ
元オウム信者 現ザイン信者
807名無しさん@占い修業中:2006/05/04(木) 16:22:52 ID:aP72HlX5
>>806

だから2ch運営は嫌いなんだよなぁーw。
本当に、たちが悪いというかw。

自作自演かどうか、IPアドレスを吐き出させればわかることでしょ。
808名無しさん@占い修業中:2006/05/04(木) 16:24:16 ID:aP72HlX5


いずれにせよ、議論できない集団は、
これからは終わりっぽいけどなぁ。ホントに。
809804:2006/05/04(木) 16:29:25 ID:H4bMgU7S
自演ではないですよ。
810名無しさん@占い修業中:2006/05/04(木) 16:43:47 ID:aP72HlX5
個人的には、オウム事件に関連する記憶を受け継いで欲しい。

で、いろいろ疑問に思ったことを自分なりに調べると。
結果として、やはり占いは正しい、当たる、でもぜんぜんかまわんわけさ。
異質な意見を持っている他人とも議論した結果なら、それでOK。
あんたの人生なんだから、誰も知りません。

元オウムの人たちが事件起こすなんてもうないだろうけど
占星術系のこの手のスレをこのまま放置していたら、
また別の集団が、よくわからん教祖的な他人様に巻き込まれて
同じことをやりかねない、そういう空気を感じるんだよな。

人ってさほど賢くないからさ。
誰だって、自分がよく知らないことにはころっと騙されるじゃん。
実際、嬉々としてサビアンに自己投影してるしさ。
811名無しさん@占い修業中:2006/05/04(木) 16:47:42 ID:???
>>808

だったら、自分が議論できるレベルになったらどうだ?

そもそも、サビアンや占星術がオウムで使われたところで、
それが占星術や、サビアンが悪いという根拠になどならない。

オマエの主張は、刃物を使った犯罪が起きたから、刃物屋が悪いとか、
警察の真似をして、詐欺が起きたから、警察が悪いと言ってるのと同じ
議論するほどのレベルではない。

否定して議論になると思ってる馬鹿の相手をする奴など、暇人しかいない
812名無しさん@占い修業中:2006/05/04(木) 16:49:23 ID:aP72HlX5
>>811

もともと議論できる体質がないのが占星術でしょl

松村潔スレッドを見たら一目瞭然でしょ。違うか? 

お前は根本的なところをごまかしているよ。
そもそも正しい情報なんて、この界隈にはないじゃん。
情報発信者が何も信じていなかったんだから、全て虚構だよ。
813名無しさん@占い修業中:2006/05/04(木) 16:52:37 ID:aP72HlX5
占星術やってるアゴン集の信徒さんだって、
何ひとつ信じてなかったじゃんw。
それなのに、えっらそーにモノをいうというかさw。ホント。

そういう人たちに引っ張られている場なんて、ダメに決まってるでしょ。
814名無しさん@占い修業中:2006/05/04(木) 16:56:48 ID:aP72HlX5
「情報発信者が何も信じていない」なんてことなんて、通常ありえないわけ。

いかに、日本人がバカかってことだけがわかるよね。
情報を発信する側も、受け取る側も。
情報発信側は嘘が見抜けないと思ってるし、
受信側は事実見抜けていないわけでしょw。

90年代にショックだったのは、三つあるんだよな。
ひとつは、オウム事件。
ひとつは、星占いの本まで出そうとしていたのにもかかわらず、
「占星術がおもちゃだと気がついたか」という爆弾発言。
さいごは、日本のジャーナリストの重鎮がメディアリテラシーに関して
まったく無見識だったこと。

極私的なことを振りかざして判断するのは気が引けるけど、
日本はダメダメ国家だと真剣にそのとき思ったよ。特に最後のそれね。
815名無しさん@占い修業中:2006/05/04(木) 17:08:28 ID:aP72HlX5

日本では、伝統的に宗教的な集団が占いや予言を使って、
信者さんをあつめたりする構造があるみたいだから、
なかなかこういうところに理性のメスを入れることが
できなかったのかもしれない。

もともと、あまり知られていないことだしさ、この分野って。

そう考えるしかないんだよな。
それ以外にこんな具合に放置されていた理由が見つからない。
816名無しさん@占い修業中:2006/05/04(木) 17:10:24 ID:???
>>812 >>813

そうやって、思いこみで延々とゴミ発言を繰り返していればいい。

占星術やることと、占星術を100%信じているかどうかは別のことだが、
少なくとも、当たりもかすりもしないと思うようなものを研究しようとする奴は
ほとんど居ないだろう。

この板だって少なくともある程度は信じている人の集まりだろ。

本を読んで、そのまま100%信じているような、盲信者はこんな所来ないし、
みんな検証のために情報を求めてきてるってのが、多くの参加者の関わり方だろう。

松村スレなど見ない。過去に見たことはあったが読むべき内容がない。

自分の考察や研究データが正しいかどうかの検証を、書き込みを通じて
手探りしてるってのが多くの参加者の状態じゃないのか?

2ちゃんで書かれていたからって、全てをそのまま信じたら、
占術の検証なんて出来ないんだよ。

だから、サビアンと関係のないオマエのような主張など、ゴミ以外の何ものでもない。
817名無しさん@占い修業中:2006/05/04(木) 17:11:28 ID:aP72HlX5
>>816

サビアンには、別に意味などない。
これが自分の主張。

これを主張するのに、サビアンスレッド以外どこがある?

いろいろ裏の話は知ってるぞ。サビアンシンジケートの。
言わないだけだ。
818名無しさん@占い修業中:2006/05/04(木) 17:13:45 ID:???
>>817

書けもしない裏の話など、ゴミ。
819名無しさん@占い修業中:2006/05/04(木) 17:14:29 ID:aP72HlX5
サビアンに意味があると素朴に考える人たちは、
できればちょっと踏みとどまれ、と。

この界隈が、どこに繋がっているのか、もう少し考えろ、と。
宗教的な集団が背後に控えているかもしれないし、
あまり性格のよくない人たちがいるかもしれない。

悪い意味での宗教性を帯びた人たちにいつのまにか絡めとられようと
しているのではないか、その可能性を疑ったほうがいい。

これが、自分の結論だよ。
まともならば、最初から議論していたはずだ。
自分が学び始めた、1990年からね。
820名無しさん@占い修業中:2006/05/04(木) 17:15:25 ID:aP72HlX5
>>818
知らないお前のほうが、ゴミじゃんw。

何も知らないまま語ってるんだし。
821名無しさん@占い修業中:2006/05/04(木) 17:16:45 ID:???
>>819

何処につながっていようが、
真実であるかどうかの検証をする人間にとっては不要なこと。

ゴミ主張は要らない。
822名無しさん@占い修業中:2006/05/04(木) 17:18:43 ID:aP72HlX5
>>821

お前の詭弁はもう聞き飽きた。

狂った頭で、真実を検証できるはずもないだろw。
823名無しさん@占い修業中:2006/05/04(木) 17:19:34 ID:???
>>820

書いても居ないことを知っているかどうかなんて
誰にも判るわけないだろ。

何処まで行っても、思いこみでしか語れない馬鹿。

だから、読むだけ時間の無駄のゴミだという。
824名無しさん@占い修業中:2006/05/04(木) 17:20:35 ID:aP72HlX5
>>821

狂っていないなら、サビアンなんかにそそのかされて
サリン撒くかよ! どう考えてもキチガイ沙汰だろが。

お前のような一方的な占いモードの自己中心的主張が、
他人に強い心理的影響を与えていた、現実を見ろよな!

お前こそゴミで、キチガイだ。
825名無しさん@占い修業中:2006/05/04(木) 17:21:16 ID:aP72HlX5
>>823

もう無理だって。
議論できないんだから、君は。
826名無しさん@占い修業中:2006/05/04(木) 17:22:18 ID:aP72HlX5
>>823

情報も持っていないお前が、議論できるはずないだろ。

全部他人から引き出そうとしているだけじゃんw。
827名無しさん@占い修業中:2006/05/04(木) 17:26:16 ID:???
>>824-826

だから、相手にされないんだってww
828名無しさん@占い修業中:2006/05/04(木) 17:26:40 ID:aP72HlX5
>>827

情報ももっていないくせに偉そうだなw。
829名無しさん@占い修業中:2006/05/04(木) 17:28:32 ID:aP72HlX5

サビアンはクズ。

心理的影響を与えて、他人を一方的にコントロールするだけの
心理戦争的な技術だよ。これ。

そう考えれば、納得がいくじゃん。これ、占いじゃないでしょ。
サイコ・ウェポンの一種だと考えたほうが腑に落ちる。

だから、疑いを挟む議論内容を議論しないのだろうしなw。
できないのだろう。そもそも。
あるいは、本人たちも気がついていないかさ。
830名無しさん@占い修業中:2006/05/04(木) 17:31:07 ID:aP72HlX5

だいたいさ、おかしくない? 

まったく根拠のないことを他人に信じ込ませられると
考えることそのものが、妙でしょw。

でもさーほーんと、それで絡めとられる人たちって多いよね。
振り込み詐欺に引っかかってるようなものじゃん。マジで。
831名無しさん@占い修業中:2006/05/04(木) 17:33:25 ID:???
>>829

サビアンを知らない人間の過去を占って、
そのまんまに生きてる人間がいる。

そして、過去の出来事に関して、意味を考えることで
自己確認に使えるので「価値がある」と感じる。

オマエは価値を見いだせない。それだけのこと。

このスレには不要の人間。
832名無しさん@占い修業中:2006/05/04(木) 17:35:12 ID:aP72HlX5
占い全体が心理兵器的な傾向はあって事実そう使われているんだが、
サビアンの悪質なところは、かなり微細なイメージレベルまで
ガッチリと規定されていることだ。
ようするに従来のものと比べたらガッチガチな行動プログラムとして
機能するわけさ。解釈の幅が狭いというか。

心理戦争系の基礎知識って必須だと思うよ。
占いにはまる前に、そっち系の本を読むことを薦めるね。

アメリカは、戦前からずっと対日プロパガンダやってるんだし、
そういう意味ではわりとメジャーな話だよ。これ。
833名無しさん@占い修業中:2006/05/04(木) 17:36:02 ID:aP72HlX5
>>831

客観性ゼロの言質を偉そうに言うなよw。

おまえさ、本当に頭悪いというか、ロジカルじゃないね。
834名無しさん@占い修業中:2006/05/04(木) 17:37:38 ID:aP72HlX5
>>831

だってさ、それ、君の中のイメージと
サビアンのイメージの合致点を、独自に結び付けてるだけでしょ?
その結び付け方に、普遍的なルールないわけじゃん。
あくまでも場当たり的というかさ。「当たった、当たった」程度だろw。

まぁ、君のような低脳君にはw、こういう基本的な話も
わからないんだろけど、それじゃ、やられっぱなしだぞ。。。
835名無しさん@占い修業中:2006/05/04(木) 17:39:17 ID:???
>>833

バーカ

本人に読んで聞かせると、本人が当たってるって言うんだよ。
客観性ゼロなのはオマエだよ。

何一つ確認せず、思いこみだけで決めつける。
836名無しさん@占い修業中:2006/05/04(木) 17:40:15 ID:aP72HlX5
>>835

それさ、お前も、お前の友人も
ともにバカだってことを告白しているんだよw。

論理療法が必要なケースだよ。それ。
837名無しさん@占い修業中:2006/05/04(木) 17:41:42 ID:aP72HlX5
>.835

確証バイアスの話とか、知ってるはずなのに、
よくもそんな下らん思い込みを振りかざせるよなぁー。
838名無しさん@占い修業中:2006/05/04(木) 17:43:43 ID:aP72HlX5
ホントさ、>>835 みたいなやつばかりなんだろうから、
チョロイよ。マジで。

占いが儲かるのもわかるよね。ちょろすぎ。

ちなみに>>835 は、他のサビアンシンボルも読んでみろってば。
無作為に。当たった、当たったとなるに決まってるってw
839名無しさん@占い修業中:2006/05/04(木) 17:45:19 ID:aP72HlX5

最低限、二重盲検法のテクくらい実践してくれと。

絶対にやってないね。その語り口調だと。
840名無しさん@占い修業中:2006/05/04(木) 17:48:36 ID:???
たしかに。
現代占星術の中でもサビアンくらい曖昧でどうとでも解釈できるシンボルはない。
具体的なことは何も言わないから当たってるかどうかなんてわかりゃしないもの
841名無しさん@占い修業中:2006/05/04(木) 17:51:12 ID:aP72HlX5
というか、>>835のようなカキコはヤラセとしか思えない。

占い否定派のやらせだよ。
そうじゃなければ、さすがにレベルが低すぎて相手にしたくない。

もし本当にサビアンを信じている人なら、困るよ。
だからこそ、記憶を継承して欲しいのにさ。
842名無しさん@占い修業中:2006/05/04(木) 17:53:02 ID:???
>>841

>さすがにレベルが低すぎて相手にしたくない。

だったら消えれば?
843名無しさん@占い修業中:2006/05/04(木) 17:54:11 ID:aP72HlX5
>>842

お前が消えればいいじゃんw 
おまえのくだらないカキコなんて読むのも苦痛なんだしw
844名無しさん@占い修業中:2006/05/04(木) 17:55:04 ID:aP72HlX5

ほら、だんだん傷口が広がってきたw。
いつものパターンだろうけど。

しらんぞ。こちらは。。。
ちゃんと緻密に考える習慣がないから、こうなっちゃうのさ。
845名無しさん@占い修業中:2006/05/04(木) 17:59:20 ID:???
>>841 >>844



オマエの主張の方がデタラメだろう。


>もし本当にサビアンを信じている人なら、困るよ。
>だからこそ、記憶を継承して欲しいのにさ。

オマエがサビアンが虚構だと主張してるんだろう。

虚構の記憶を継承して欲しいのか?
馬鹿すぎて話しにならん。
846名無しさん@占い修業中:2006/05/04(木) 18:00:58 ID:aP72HlX5
本気でサビアン、サビアン、当たった、当たったと
言ってるなら、マジでチョロイね。

他のケースでも騙されっぱなしでしょ。
あるいは心理操作されっぱなし。

というか、それじゃ困るんだよな。
そんな奴らばかりだと、下手すれば、またおかしな事件が起きるじゃん。
847名無しさん@占い修業中:2006/05/04(木) 18:01:53 ID:???

ビクッ. ∧ ∧ ∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  Σ(゚Д゚;≡;゚д゚) < うおっ、なんかすげえ所に迷い込んじまったぞ、ゴルァ!
     ./ つ つ    \______________________
  〜(_⌒ヽ ドキドキ
     )ノ `Jззз
848名無しさん@占い修業中:2006/05/04(木) 18:03:40 ID:aP72HlX5

いやー。いいお客さんばかりで、
羨ましいですよw。

本当に旨みが大きいというか。。。
849名無しさん@占い修業中:2006/05/04(木) 18:08:34 ID:aP72HlX5
というかさ、当たったとか当たらないとか言ってる奴らwは、
まず確証バイアスの知識をゲットした上で、二重盲検法やればいいじゃんw。

薬が効くとか効かないとかと原理的には同じだから、
やってみりゃいいでしょ。いろんなパターンを試してみて。

まぁ、薬で言うところのプラシーボ効果の範囲だよ。間違いなく。
850名無しさん@占い修業中:2006/05/04(木) 18:10:39 ID:aP72HlX5

言いたくないけど、オウム事件から10年が経っても
何の反省もないし、何の知的な深まりもない人たちが
いるってのは絶望するしかないよな。

もうこれは・・・仕方がないんだろうね。
851名無しさん@占い修業中:2006/05/04(木) 20:56:32 ID:???
星占いマンセーのアンチサビアン派が便乗して調子に乗っているようだな。
852名無しさん@占い修業中:2006/05/04(木) 21:00:10 ID:aP72HlX5
>>851
というか、サビアンってダメじゃんw。
心理戦争ってキーワードでガタガタに崩れる程度みたいだし。

オウム事件で何を学習したかってことは
人それぞれ違うんだろうけど、自分は
二度とオウム事件を起こさないためには
いったいなにをすればいいか? という視点でものを見始めたな。
853名無しさん@占い修業中:2006/05/04(木) 21:40:50 ID:???
この板にはオウムが占星術、
特にサビアン使っていたのを知らない人が多いんだろうね。
風化しちゃったね。
イメージ操作、心理操作の危険性は
もっと声を大に述べてくれ。
854名無しさん@占い修業中:2006/05/04(木) 21:50:54 ID:aP72HlX5
>>853
主に使ってたのはサビアンじゃなくて、
オリジナル占星術の大宇宙占星学らしいけどね。
噂によると三次元立体ホロスコープを描くとか。
黄道に投影した像では、サビアン使ってたのかな。
あるいは、大宇宙〜は対外向けの宣伝材料だったとか。
そのくらいしか想像つかない。
ただし、サビアンも使っていたことは事実なんだよね。
新聞記者の取材に誤りがないならね。

いまなら大宇宙〜とかいってる時点で「はあ?」なんだけど、
当時は、いったいなにがなんだかわからなかったんだよね。
ほれ、情報が徹底的に隠蔽されていたからさ。誤情報だらけだし。
すげーよ。いま思うと。

いまだから言えるけど、大宇宙占星学って何がどうなってるか知りたいよね。
自分の三次元立体ホロスコープも見てみたいなぁ……。
いや、冷やかしじゃなくて。何をどのように考えていたのか興味あるでしょ。

あのひとたち、ニコラ・テスラの記念館だかに行って、
論文取り寄せていたくらい本当に研究熱心だったみたいだから、
研究姿勢だけは決してバカにできないと思います。。。
ここにいて、サビアン、サビアンといってるやつらのほうがよほど不真面目。
855名無しさん@占い修業中:2006/05/04(木) 22:02:07 ID:???
>835
マジか?
釣にしても、そう少しマシな事言えよ。
856名無しさん@占い修業中:2006/05/04(木) 22:17:46 ID:???
>>855
病院から逃げてきたキチガイの妄想だよ。
857名無しさん@占い修業中:2006/05/04(木) 22:28:13 ID:???
サビじょんおみくじできなくてイライラしているアナタ
海外サイトのでよければどぞー

ttp://www.sabian.org/oracle.htm
ttp://esoterism.ro/english/sabian-symbols-oracle.php
858名無しさん@占い修業中:2006/05/04(木) 22:35:40 ID:???
これもどぞー

ttp://www.sabiansymbols.com/
859名無しさん@占い修業中:2006/05/04(木) 23:53:22 ID:???
ガイキチ病院の友達か。それなら納得。
860名無しさん@占い修業中:2006/05/05(金) 01:17:37 ID:???
誰にも相手されなくなると、自作自演に走る良い例だな
861名無しさん@占い修業中:2006/05/05(金) 01:42:48 ID:???
>835
>本人に読んで聞かせると、本人が当たってるって言うんだよ。

確証バイアス知らずに占いやってるんだ(W
862名無しさん@占い修業中:2006/05/05(金) 05:18:12 ID:???
>>857-858
THX!いただきますた。
863名無しさん@占い修業中:2006/05/05(金) 06:10:07 ID:???
当たったとか当たらないとかいう基準は、自然科学ばりの'客観'世界では
とりあえず通用しないと思ったほうがいいんじゃないかな。
世界をこう切ったらこんな風に見えるという感覚は、あくまでもその尺度を
使用する本人の側からみたものでしかなく、せいぜい同じ見方を共有する者
どうしの共同主観でしかないと思ったほうが無難。
客観的なもの以外は無意味と言ってるんじゃないよ。
何であれ、内面的な意味付けに寄与する範囲での効用はありうるので。
ただし、他者と関わった時点で相手の内面を支える世界観への干渉ととられる
可能性は常にあるということ。これは逆方向(アンチ)の場合も同じ。

イメージ誘導の功罪ついでに松村潔スレへの言及があったようだから
あえて言うけど、サビアンをサインの内部分割すなわち360=12×6×5
という具合に抽象化してシンボルイメージへの依存からの脱却を主導して
いるのは他ならぬ松村氏だ。
興味があったらオリジナルなシンボルを考えてもいいとか、各度数をさらに
細分化してもその都度意味は生まれるなどの発言が示唆するのは結局、
意識分割の恣意性に自覚的になれということではないのか。
864名無しさん@占い修業中:2006/05/05(金) 08:14:47 ID:???
共有する物理環境と言語コミュニティによって分節化された世界。
夜勤氏が以前から言及しているフレーム問題が出たな。
865名無しさん@占い修業中:2006/05/05(金) 09:18:00 ID:???
>>864
あ〜、パクリね。
866名無しさん@占い修業中:2006/05/05(金) 09:28:31 ID:???
>>865
?フレーム問題は夜勤氏のオリジナルであると?
867名無しさん@占い修業中:2006/05/05(金) 10:39:37 ID:pYNeAM+y
>>863
いや、それは違うと思う。そういう意図があったとしても、
このような現実が全てだよ。理屈はなんとでもあと付けできる。
だけど、現実には、誰もそうは動かなかった。

結局ね、問題の本質は、誰かの意見を鵜呑みにさせるやり方そのものに
あったわけでしょ。サビアンは、そのための道具でしょ。どこまでも。

こちらが批判的にならざるを得ないのは、そういう
集団的な体質に対してですよ。
商売は商売でサビジョンだろうがなんだろうがかってにやればいい。
サービス業なんだろうから誤勝手に。

だけどね、こういう場では、誰かの意見を鵜呑みにしている
これまでの占いってモノを一度解体するくらいの勢いでやらないと、
また、人を変え、集団を変えて、オウム事件と同じ事件が起きる。
それを認めることはできない。
868名無しさん@占い修業中:2006/05/05(金) 10:45:25 ID:pYNeAM+y
で、こちらはこれまでの構造をゆっくりと解体するつもりだったし
いまもその意見は変えていない。

同じ構造を見出しているから、自殺幇助してるという噂のある
集団で無理な意見を押し付けたがる2ch運営にも冷たい目を向けてるわけでさ。

解体したあとで出来上がるものに、自分の意見を通そうというつもりないよ。
いま抱いている意見よりももっと良いものがあれば乗り換える腹なんだしさ。
869名無しさん@占い修業中:2006/05/05(金) 10:51:40 ID:pYNeAM+y
ひとつ解体すると、連鎖的に他のことも解体されるでしょ。
構造は同じなんだからさ。こんなに占いが浸透しているんだから、
それを使わない手はないわけさ。

この場は小さいけど、この場と同じ構造は
日本の中のいたるところにある。
それこそ、占いが直接繋がってる宗教集団だけじゃなく、
まったく無関係なところにもね。

オウムの問題は、オウムの問題だけじゃないよ。
まぁ、山手線に流れているSONYの占いメッセージが
くだらない洗脳性のあるCMを流す企業だ、と
冷たい視線を向けられるような社会になったほうがいいと思うよ。
870名無しさん@占い修業中:2006/05/05(金) 11:01:31 ID:pYNeAM+y
日本はいつのまにか胡散臭い社会になりつつあるなぁー
と思って眺めていますよ、ええw。ずっと以前からそうなのかもしれないが。

いつのまにか、他人の心理傾向を外部から積極的に規定しよう、
というメッセージが街の中にあふれているじゃん。
昔、大日本帝国万歳だったのが、いまは占いか(笑)って感想は
あながち外れていないよね。メッセージのすり込みって意味では同じじゃん。

で、それを鵜呑みにしない人たちがたくさんいればいいんだよ。
そういう社会のほうがはるかに健全。
日々の占いに嫌悪感を抱かない人たちばかりの社会はやばいってw。
他の政治的なメッセージも、同じやり方で刷り込まれちゃうじゃん。

占いというポピュラーな素材を扱ってるけど、目を向けて欲しいのは、
それと同じ構造があらゆるところにあるよねってところなんだよ。
871名無しさん@占い修業中:2006/05/05(金) 11:17:20 ID:pYNeAM+y
他人を管理したがる人たちからすれば、占いを鵜呑みにするような、
スポンジ脳のやつらばかりがいたらいいわけでしょうけどねw。
何言っても信じるんだろうし、本当に楽だよなー。

メディアを通じて、右向けよ、左向けよってメッセージを送れば、
ぶれはあるだろうけど、だいたいその通りに反応するんでしょうし、
それを期待して日々、心理的に刷り込むスタイルのメッセージを流しているんだろう。

でもな、それこそ麻原ショウコウが夢見た「ロボット帝国」じゃん。

占いってものにかこつけて、こんなに激しい心理的な刷り込みが
社会的に満ち溢れている情況では、
オウムのあれは、日本のカリカチュアとしてみるのが
自分には適切に思えるよ。ホント、わかりやすく漫画的にやってくれた、と。

「プッ、おかしいこといってるよなぁー」と笑えないんだよね。
872名無しさん@占い修業中:2006/05/05(金) 11:38:21 ID:???
>>857-858
さっきっからそこのサイトにハマっとるのだが
www.sabian.org/sabread.htm
ジョーンズ画像初めて見た…
873名無しさん@占い修業中:2006/05/05(金) 11:47:01 ID:pYNeAM+y
占いというスタイルを借りた心理兵器を使われて、
なにを言われても鵜呑みにして、唯々諾々と
従うやつらばかりじゃ、日本は終わりだよねw。

しかも、他の国がより高度な「占い」を
駆使してメッセージを送ったら、
それに心理操作されるってことじゃんかw。
しかも、占星術の本場はアメリカ様やイギリスなんだし。

こういうのは、構造を見抜かなきゃダメなんだよ。
場当たり的な対応をしていても、どこまでも堂々巡りなわけ。

そういうことがわかってるのかなー? 
わかっててやってるなら、ひどい所業だよね。
誰が仕掛けているか知らんけどさ。ホント。
874名無しさん@占い修業中:2006/05/05(金) 11:49:16 ID:W++cH8kB
久々に来たら °(Д°)
ID:Jbk0K2i4=ID:aP72HlX5=pYNeAM+yに反論する奴もID出せよ、一緒にNG指定するから。
もしこれがID:Jbk0K2i4=ID:aP72HlX5=pYNeAM+yの自演なら奴は本物のキティだな。
それと、『サビアンはもともと1人の神秘家と1人の透視能力者が行った実験が発端になっていることや、
360のシンボルと解釈文自体が1つの思想、精神体系になっていて、その枠から外れた
人間の心理、行動領域も実際あるかもしれない』ことをサビアン占星術を扱う上で認識していなければ
非常に危険だ、ということは散々論じられてきたことだし、ここの住人は皆わかってると思うが。

私は頭の中のイメージや思考、状況、経験等を言語化するのが少々苦手で(だから当たる、当たらんには
あまり興味がなくて経験の整理や>>831の言う自己確認作業上の参考資料としての目的で)、それを簡単に
(さらに鵜呑みにするかは別として個人の資質、現在の状態、今後の指針等まで)提示してくれるサビアンを
只今絶好の研究材料としているのだが、自らの経験から学ぼうとせずに、現実の決断を求めたり諦めたりするために
“何か”に縋りついてしまう(時として依存は必要であるとはいえ、この世に“確かなもの”があるかどうかすら
疑わしいのに個の存続性に関わる最も根幹部分の側面で、自己責任放棄といえるような依存でしかアイデンティティーを
保つことができないような)人間にはサビアン占星術は特に魅力的に、心地よく感じるだろうね。

でも占いを信じる危険性、オウム云々の議論をやりたいのなら別のスレ建ててやってくれ。
私も暇ならROMりにいく。

>>857>>858
ありがとう。海外サイトを開拓する根性無しのヘタレなので助かります。




長文スマソ、アレ、イツノ間ニ、ナンデ俺釣ラレチャッテルノ・・・OTL
875名無しさん@占い修業中:2006/05/05(金) 11:52:00 ID:pYNeAM+y
たとえばさ、アメリカが、星占いという心理兵器を使って、
日本人の心理的な領土を侵しつつある、
という意識をもってものを見ないと嘘でしょ。

本当に、目先の利潤に絡めとられて、議論も分析することもなく、
一方的な情報を垂れ流していた人たちには嫌悪感しかないよ。

こちらは、ショッカーに拉致・改造されて逃げ出したw
改造人間のような気分ですね。後ろ暗い様子をこれでもか、
というくらい知ってるからさすがに嫌気が差してるというか。
876名無しさん@占い修業中:2006/05/05(金) 11:54:00 ID:pYNeAM+y
>>874

サビアンを誰が「管理」しているか、とういところまで
考えない奴は、スポンジ脳w。

だから、構造を見抜けよっていってるのに、
バカの壁があって、わからんやつにはどうしてもわからんらしい。
877874:2006/05/05(金) 11:59:37 ID:W++cH8kB
pYNeAM+y
アンタ、救いようがないな・・・
俺はこれから名無しに戻ってスルーすることにするわ
878名無しさん@占い修業中:2006/05/05(金) 12:01:47 ID:pYNeAM+y
WGIPってのは、とても有名になったけど、
アメリカの心理戦の巧みさは、やはり群を抜いていると思うよ。
知日派の学者を総ざらえして行った分析力の鋭さもそうだ。

星占いが何の理由もなく喧伝されるはずはないでしょ。
地味で目立たないけど、実のところ最終段階に入ってるんだと思うよ。

相手の集団の宗教的理念を書き換えられれば、戦争で必ず勝てるでしょw。

かくいうおれも書き換えられちゃったけどね。
でも、書き換えられたことくらいは自覚しているし、
さらにそれを乗り越えて、書き換えた人たちが
精神的に依拠しているところ(ギリシャ)まで無理やりたどり着いた。

まぁ、これは完全に洗脳された、ということなのかもしれない。
本当の洗脳は洗脳とすら気がつかせないらしいしさ。
879名無しさん@占い修業中:2006/05/05(金) 12:04:32 ID:pYNeAM+y
>>877

お前こそ、救われないよ。本当に。しかもその自覚がない。

少なくともこちらは、書き換えられたことくらいは自覚してるし、
それに満足してなくて自分で深い部分を書き換えちゃったんだし。

物事を俯瞰してみようと思ったら、占いじゃダメだ。
それに留まっていては、どこまでも堂々巡りです。
880名無しさん@占い修業中:2006/05/05(金) 12:12:59 ID:???
宗教的理念の書き換えってことが本当だとすれば、アンパンよろしく
西欧起源のシンボル体系に無理矢理日本神話的精神構造?をねじ込む人が
この板的に嫌われるのもわかるような気がしますね。
881名無しさん@占い修業中:2006/05/05(金) 12:13:44 ID:pYNeAM+y
本当に、頭の緩い人たちが多いよね。

まぁ、そういう人たちを対象とした心理兵器なんだろうから、
適切なターゲットにヒットしているということなんだろうけどw、
問題は数が多すぎるってこと。

あとさ、心理的な影響の深さは看過できないでしょ。
占い依存症という状態に他人を陥らせて、どうするつもりなんだろう?

言論の自由の問題があるから扱いは難しいが、
心理兵器としか思えないものを
メディアを使って喧伝している情況は明らかに変だ。
882名無しさん@占い修業中:2006/05/05(金) 12:17:10 ID:???
× 西欧起源のシンボル体系に無理矢理日本神話的精神構造?をねじ込む人が
○ 西洋起源の思考体系に無理矢理日本神話的精神構造?をねじ込む人が
883名無しさん@占い修業中:2006/05/05(金) 12:20:13 ID:pYNeAM+y
>>880
そのへんはわからないなぁー。アンパンマンのこと? それ。。。

まぁ、一度、ギリシャまで戻らなければ、やはり
やられっぱなしになることも事実なんだよね。
思想的な戦いはあるんだし、だからといって、
さすがにこんな低いレベルで戦う意味などないんだし。。。

こんなんじゃ、日本人をターゲットにして仕掛けているだろう、
隠れている相手は本気になって対応してくれないじゃん。
ある程度までは見抜いてますぜwってところくらいは示さないと。

まぁ、ダースベイダーだって、暗黒面を正しいと思いながら
やっていたんだろうしw、自分がそうじゃないとも限らないよね。
そのへんは、難しいよ。自分のことはわからないし。
884名無しさん@占い修業中:2006/05/05(金) 12:25:58 ID:pYNeAM+y

あとさ、ショッカーは、実は日本政府だった、という
オチがあるらしいじゃん。原作では。。。

これ、本当に今の日本の状態を表しているようで
嫌気が差すような例だよな。
885名無しさん@占い修業中:2006/05/05(金) 12:49:52 ID:pYNeAM+y
日米修好通商条約じゃないけどさー、基本的なスタンスとして、
相手は、日本側の無知に付け込んでくるわけですよ。
まぁ、ものの本を読む限り、今の日本も中国の無知に付け込んで
商売しているみたいだし、しかもおかしいことに、中国側から
欧米の弁護士を立てられてあたふたしているとかwいろんな情況は
あるみたいだから、どっちもどっちなのかもしれないけどさ。

グローバルスタンダードだって基軸通貨持ってる国以外には
良いことひとつもないのに、メディアで喧伝されていたせいで、
9.11まではあたかもそれがよいことであるかのように錯覚してたじゃんか。

「仕掛け」の基本は、無知な人たちへの圧倒的宣伝と思想的押し付けなの。
仕掛けを見抜くためには、ここでずっとやってきたように、
ちゃんと調査したり、相手も交えていろいろ議論する必要があるの。
もちろん、結果としての優劣は決するんだけど、押し付けられたままを
受け入れるよりも、仮に負けてもはるかにマシなんだってばさ。
議論のプロセスが残るってことは、二度と同じことができないってことだから。

そろそろ気がつけと。ホントに。
占いっていうこんなわかりやすい素材があるんだから、
ここで見つけたパラドクスを、他にも当てはめてものを見たらいいじゃんw。
886名無しさん@占い修業中:2006/05/05(金) 13:28:28 ID:???
>>874
これは「人間向け」のサイトだ。
887名無しさん@占い修業中:2006/05/05(金) 17:51:33 ID:pYNeAM+y
最初から言ってるように、二段階くらいの底上げが必要なわけさ。

いまは一段階はレベルアップしたよ。まったく議論ができなかったのが、
曲がりなりにもできるようになったからね。
ネットで調べ物もできるようになった。
さすがに、不明なことを検索するのが当たり前になってきたからさ。

もちろん、日々の占いメディアで洗脳されやすいアホは量産されてるが、
それだって、ドラマなどでは批判されてるじゃん。

考えてみたら、昔の松村スレのような状態は、
本当にひどかったんだと思う。よくあれで押し通せると思っていたな、と。
888名無しさん@占い修業中:2006/05/05(金) 23:09:39 ID:???
ゴールデンウイーク中は
精神病院から一時帰宅を許されたらしい
889名無しさん@占い修業中:2006/05/06(土) 01:27:25 ID:???
キチガイ病院に一時帰宅なんてないよ。脱走に決まってる。
890名無しさん@占い修業中:2006/05/06(土) 07:04:22 ID:???
なーんかさ、もう勝手にやってくれって感じ。

この界隈の人物評価って結局、既存の占いコミュニティへの貢献度でしか
測られないことに気付いてから、思い入れもクソも無くなった。

H田の主張も当たり前に聞こえるようになったっつーことは、
それだけ価値の基盤がシフトしたんだろうね。個人的な話だけどさ。
891名無しさん@占い修業中:2006/05/06(土) 08:50:20 ID:v2EMgOzv
>>890
いずれにせよ今までのものは終わっていく、と予想してるけど。

ただ、向こうは、最低30年単位くらいで考えているだろうから
油断はならないよ。こんなバカな議論もしない情況では、太刀打ちするも
なにもないじゃんか、どこかの走狗なんだな、という言葉しか思いつかん。

あちらは自国の著作権プロトコルを国際標準化しようという動きを
しかけているじゃん。発展途上国に向けてさ。
まず、心理的に食い込んでやろう、つぎに、実体を動かしてやろう、
という戦略は、どの分野でも一緒だよ。

そういうのは見抜かなきゃね。そろそろ。
892名無しさん@占い修業中:2006/05/06(土) 10:30:16 ID:???
はいはい。
893名無しさん@占い修業中:2006/05/06(土) 14:23:12 ID:???
>890
同意。
あなただけではないから。
個人的にはH田の貢献度は高いと思うよ。
894名無しさん@占い修業中:2006/05/06(土) 14:46:30 ID:???
H田さんと文体が同じですね>>890
895名無しさん@占い修業中:2006/05/06(土) 15:04:33 ID:???
スレ違いだからよそ行ってやってくれ。
896名無しさん@占い修業中:2006/05/06(土) 21:10:52 ID:???
>863
>意識分割の恣意性に自覚的になれということではないのか。

で、結局「人は世界をどのように分割し理解するのか?」
を考えることが占いやサビアンを語ることになるのではないのか。
そうだとすれば、いわゆる「占い」や「サビアン」、「占星術」のみに
話題を限定することは非常に視野の狭い話になる。

抹茶や夜勤氏(のみならず他の占い師や占いファン)がどのような意見であれ、
「人間の意識と世界の認識」は占いを語る上で非常に重要はテーマだ。
897名無しさん@占い修業中:2006/05/06(土) 21:22:44 ID:???
蛇足ながら追加すれば調波も同様。人が世界を分節し理解する態様を考える。
898名無しさん@占い修業中:2006/05/06(土) 21:29:34 ID:cc1SQNnO
いやさ、そろそろ、あれじゃん。

占星術を志す人たちは、一度、自然学に戻ろうよ。やっぱり。
分割という概念が何を示すかなんて、
時間論に興味なければほとんど無意味でしょ? 

過去の占い師が試みて、占いという点では挫折したところまでは戻ろう。
占星術の背後には自然学がある、というのは学術的には自明なんだし。

で、それのメリットと弊害をニュートラルに語ろうよ。
自分は、本当に危機感を抱いている。主張は一貫しているつもりだ。
それはこの板の最初から言ってることだよ。
899名無しさん@占い修業中:2006/05/06(土) 21:42:59 ID:???
>>898
スレ違いだからよそ逝ってくれる?
900名無しさん@占い修業中:2006/05/06(土) 21:47:54 ID:???
>>899
ウジムシに餌やるな!
901名無しさん@占い修業中:2006/05/06(土) 21:48:41 ID:???
夜勤氏の言いたいことをある程度は分かるつもりだが、
いきなり(じゃ無いんだけど)自然学や時間論を持ち出さないで、
話の流れで頃合を見計らって出して欲しいかな。
902名無しさん@占い修業中:2006/05/06(土) 21:53:47 ID:???
>>901
すんません…。
903名無しさん@占い修業中:2006/05/06(土) 22:17:30 ID:???
>>900
すまん
904名無しさん@占い修業中:2006/05/06(土) 22:30:18 ID:???
現在、サビアンブラザーフッドの導管として働いている人はいますか?
直居アキラさんがそうですか?
905名無しさん@占い修業中:2006/05/06(土) 22:35:06 ID:cc1SQNnO
霞ヶ関書房のようなそれがいまでもあるのか。。。w

ドーリル博士だっけ? 聖白色同胞団って。。。
あれもいかれた、非常に変な本だったよね。。。
906名無しさん@占い修業中:2006/05/06(土) 22:56:16 ID:???
↑ちがいます。プ。
907名無しさん@占い修業中:2006/05/06(土) 23:10:00 ID:???
餌まいたらH田喰いついたわい
908名無しさん@占い修業中:2006/05/07(日) 00:48:10 ID:???
水瓶座30度を持っています。
そのサビアンシンボル「……超古代文化の過去に深く根を持つ霊的な同胞団」というのは
サビアン同胞団と同じもののような気がしてきた。どうなんだろ。
909名無しさん@占い修業中:2006/05/07(日) 01:06:30 ID:ZrKJoQFE
>>908

聖白色同胞団のほうがはるかに有名だし、ガイキチでしょw。
シャンバラなんだしさ。

ちなみに、米国大統領の避暑地である。
キャンプデービッドの旧名はシャングリラ=シャンバラ。

奇妙な符合だと思いませんか。
910名無しさん@占い修業中:2006/05/07(日) 01:14:04 ID:???
マリー・コレリのオカルト小説なら途中まで読んでそれっきりだわ。
処女作だっけ?を訳した日本人のお爺さん、どこの結社に所属してたっけな。
911名無しさん@占い修業中:2006/05/07(日) 01:22:51 ID:???
シャングリラ・プレスって名前どっから取ったの。
912名無しさん@占い修業中:2006/05/07(日) 01:28:48 ID:???
今日のシンボル観たくて、さびじょん使いたいんだけど、
未だ繋がんない。
閉鎖なのかなぁ。
がっかり・・・
913名無しさん@占い修業中:2006/05/07(日) 01:40:29 ID:???
>>911
「シャンバラの広報機関」という意味だよ。

現実は違ったけどね。
914名無しさん@占い修業中:2006/05/07(日) 01:44:10 ID:???
ようするに、人の世界の理想を、あの会社を作った当時は、
いわゆる、シャンバラに求めた、と。

とにかく、シャングリラ、という名前を付けることだけは
外せなかったわけさ。自分的にはね。

いまはそれもどうかと思うけどさ。
915名無しさん@占い修業中:2006/05/07(日) 01:46:20 ID:???
アガルタでなく、シャンバラこそが、理想に思えたということですよ。

いまは、わからん。人の気持ちってのは変わるものだしさ。
916名無しさん@占い修業中:2006/05/07(日) 15:50:48 ID:???
>>912
つながらないねー、サビじょん。
復活してくれるといいんだけど。
917名無しさん@占い修業中:2006/05/07(日) 16:48:46 ID:???
基地外の自演がとまりません
918名無しさん@占い修業中:2006/05/07(日) 17:03:22 ID:???
>>909
>聖白色同胞団のほうがはるかに有名だし、ガイキチでしょw。
シャンバラなんだしさ。

どうしてはるかに有名で、ガイキチでシャンバラだと
聖白色同胞団なの?
919名無しさん@占い修業中:2006/05/07(日) 17:06:19 ID:???
>>918

それは博士の本を読めばわかるw。
920908:2006/05/07(日) 21:29:18 ID:???
自己解決しました。その同胞団は仏陀などのグループらしいので
サビアン同胞団じゃなかった。

シャンバラってゴビ砂漠にあるやつでしょ?
今度の満月ウエサク祭ですね
シャンバラ・エネルギーに反応できますかねぇ
921名無しさん@占い修業中:2006/05/08(月) 23:31:45 ID:???
>>917
ふざけるな!
おれは先祖代々ウジムシだ!
嵐だって筋金入りだ!
922名無しさん@占い修業中:2006/05/09(火) 10:30:07 ID:???
ウジムシはUFOスレが好きだな
923名無しさん@占い修業中:2006/05/09(火) 10:33:34 ID:???
おうよ!
おれん家のシロは全身の毛が白くて、もちろん尾も白いん
だ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
924名無しさん@占い修業中:2006/05/09(火) 10:44:48 ID:???
>>922
2ch運営は、そろそろしっぺ返しを食らう。
925名無しさん@占い修業中:2006/05/09(火) 15:12:38 ID:???
サビじょん、繋がるようになったねー。
926名無しさん@占い修業中:2006/05/09(火) 17:38:31 ID:???
>>922
オカ板の?
927名無しさん@占い修業中:2006/05/09(火) 19:42:08 ID:???
今日、国会図書館で説●社の本をパラパラ読んだよ。
いまの自分とは方向性が違いすぎて、頭の中に入らなかった。

2chでゴチャゴチャやってたら、一見コミュニケーションできてるようで
わかりにくいんだけど、さすがにもうそういう世界には戻れない。

928名無しさん@占い修業中:2006/05/09(火) 19:54:40 ID:???
おれもあまり詳しくないけどさー、陰謀論じゃない、
心理戦争系のまともな研究はもうある程度あるのに、
そういうの読んでる人、この板にはいまはほとんどいないでしょ?
以前はちょっとだけいらっしゃったみたいですけど。

結局、物事が直接繋がるような本を誰かが書かなきゃ、
この場所にいる人たちには理解してもらえないんだと思う。
占い、宗教、諸外国からの心理的侵略、心理戦争、洗脳などなどの
重いテーマがちゃんと繋がるようなそれね。
929名無しさん@占い修業中:2006/05/09(火) 21:07:41 ID:???
まとめ

●基地外→他人を変えねば、世界を変えねばと文句ばかり言っている、思慮深もなく自らの哲学もない、このスレ向きじゃない人。

●その他このスレの人→まず自己を理解せねば他人も理解できないと思う人。自分が変われば世界が変わると思っている人。
930名無しさん@占い修業中:2006/05/09(火) 21:24:45 ID:SHBQ56Ki
>>929

それこそ間違い。

占いなどに対して行う、誤った閉鎖的な自己投影に何の意味があるのかと
問い返したいよ。変えたい願望のある君には特にさ。

自分が変わっても、他人が変わっても世界など変わらない。
ただ、自分が変わるだけ。他人が変わるだけ。それ以上の意味などないね。


931名無しさん@占い修業中:2006/05/09(火) 21:26:19 ID:SHBQ56Ki
自己理解など、永遠にありえない。

ここで占いオタクがやってるのは
他人の作った占いプロトコルという
言語フィルタを通してみた自分を
自己理解だと勝手に誤解しているだけでしょ。

本当に自己理解したいなら、そんなもの捨てなきゃ。
でも捨てられないでしょ? 自己理解もクソもないよ。そんなのw。
932名無しさん@占い修業中:2006/05/09(火) 21:28:25 ID:SHBQ56Ki
>>929のようなキチガイは、本当に他人に悪い影響しか与えていないよね。

まともな大人なら、占いなんぞ捨てるのがいい、と誰だって言うでしょ。
それすらいえないんだから、どこか歪みまくってるじゃん。
933名無しさん@占い修業中:2006/05/09(火) 21:33:32 ID:SHBQ56Ki

まともな大人なら、占いなんてものには意味がない、と
あっさり見抜く。
自立した心と思考を持ってれば、その程度のことはできるんだよ。

おれも含めて、ここにいる奴らは本当に半人前ばかり。
しかも、その自覚もない。あまりにも子供っぽいよ。
934名無しさん@占い修業中:2006/05/09(火) 21:58:38 ID:???
まともな大人なら、スレ違いの荒らしを延々とやったりしない
935名無しさん@占い修業中:2006/05/09(火) 22:00:38 ID:SHBQ56Ki
>>934

おれも半人前さw。お互いまともじゃないから、こんな場所にいるんだろ。
しかし、自覚くらいしろよ。お前はまともじゃない(オレモナ)。
936名無しさん@占い修業中:2006/05/09(火) 22:06:18 ID:SHBQ56Ki
ホントーに日本人ってバカだよね(オレもな)。

時代を変え、世代を変え、集団を変えて、
何度も何度もおんなじことばっかりやってるんだよな。

いま、日本が占領されていた時期に
おお暴れしていた宗教「璽光尊」について調べてるんだけど、
あれ、オウム真理教の原型のようなものだよね。
予言して人を集めて、有名人が巻き込まれて、
予言が外れてすったもんだあって……と。

人ってのは、同じことを何度も何度も繰り返すというか、
記憶がちゃんと引き継がれないというか……。

オウム事件のようなものがなかったら笑い話ですよ。
騙されたーというかさw。違うじゃん。これ。。。
しかも、裏でいろいろゴチャゴチャやってるでしょ。一部の人たちは。
そういうのなぜ表ざたにならないんだろうね? 反省もないし。不思議だよ。
937名無しさん@占い修業中:2006/05/09(火) 23:00:39 ID:???
そうだねー。蠍座の人が「人に依存する」というのがよくわかります。
対極の牡牛座は「物に依存する」んだってー。
938名無しさん@占い修業中:2006/05/09(火) 23:04:41 ID:SHBQ56Ki
>>937

どこぞの他人の作った占いプロトコルに、
自分の思考を乗っ取られているアホを一名発見っとw

ホント、自立的に思考できないから、
それしかできないんだろうけど、情けないねw。
939名無しさん@占い修業中:2006/05/09(火) 23:07:57 ID:SHBQ56Ki

こういう具合に占いって洗脳性もあるし……。
これ、いったいどうしたらいいんだろうか。

公安調査庁の人たちは、ちゃんと仕事して欲しいよね。

940名無しさん@占い修業中:2006/05/09(火) 23:15:29 ID:???
きゃー、こんなに速くレスされちゃった。
このスレの人に依存しているから、
反応がほしくてずーっと待機しているのね。

またせてゴ・メ・ン・ネ
941名無しさん@占い修業中:2006/05/09(火) 23:17:10 ID:SHBQ56Ki
>>940
一方的に語ってるだけですけど?
このスレの人なんて、「誰もいないじゃん」w。

人工無能を用いたチューリングマシンかもしれないのに、何言ってるのさw。
942名無しさん@占い修業中:2006/05/09(火) 23:18:33 ID:SHBQ56Ki

思考乗っ取られ野郎は、どうせチューリングマシン程度だよ。
マジで。だってパターン思考しかしてないじゃんw。

楽でいいよなあー。それ。
943名無しさん@占い修業中:2006/05/09(火) 23:39:26 ID:???
どうぞ
944名無しさん@占い修業中:2006/05/09(火) 23:44:01 ID:SHBQ56Ki
大切な友人ならともかく、見知らぬ他人が
どこまでもポエムの中に生きていてもいいよ。もちろん。知ったことじゃないし。

もちろん、お互いそういうことを思いあってる可能性も高いけどさ。
特におれがそうである可能性も高いんだけど(苦笑)。いや、まじめな話。

何でもいいといえばいいんだけど、こんな水準で占いを信じてる人たちを、
このままずっとほっとくじゃん? で、いったい誰が、信者さんたちが
妄言撒き散らしてる責任取るんだろう?って思うわけ。

日本社会がとってくれるの? とるわけないじゃん。
具体的な事件が起きないと、日本の警察は何の対策も立てないよ。
945名無しさん@占い修業中:2006/05/09(火) 23:50:07 ID:???
教える人たちが、どこか間違ってるんだと思うよ。
個人的には、ずっとそう思ってるな。
そういう、ものすごくシンプルな結論が、この界隈にはあるんだよ。

だって、教える側がまともなら、習った側もまともじゃんか。
説を否定しても、こんなに感情的に揉めるわけもないじゃん。

946名無しさん@占い修業中:2006/05/10(水) 00:10:41 ID:???

普通の → 一を聞いて十を知る。

H田 → 一を聞いて千を妄想する。
947名無しさん@占い修業中:2006/05/10(水) 00:30:37 ID:JZaf37RS
>>946
それこそ根拠がないよw。

しかもここにいるフツーの人たちが
そんなに優秀だとは思えんけどね。
948名無しさん@占い修業中:2006/05/10(水) 02:30:04 ID:???
>人工無能を用いたチューリングマシンかもしれないのに、何言ってるのさw。

確かに。
おぬしが人工無能の出力に3つ程立て続けにマヂレスしてきた時には
笑いを押し殺すのに必死だった。

このスレじゃないけどナ。
949名無しさん@占い修業中:2006/05/10(水) 02:36:56 ID:JZaf37RS
>>948
いやさ、ああいうのは、忍耐力だからなw。
そういうのも必要なんだよ。

バカぞろいでチープだけど、コレは思想戦なんだしさ。
950名無しさん@占い修業中:2006/05/10(水) 02:38:06 ID:JZaf37RS
ホントなんというか、やりがいのない思想戦だよ。これw。
勝っても負けても何の実りもないというかw。

だから、前前からボランティアだって言ってるんだし。
951名無しさん@占い修業中:2006/05/10(水) 15:58:50 ID:???
昨日UFO見ちゃった・・・
952名無しさん@占い修業中:2006/05/10(水) 19:24:54 ID:XXhacBFo
ブログステーション69って知ってますか?
ここのコンテンツの超常現象に入ると
『心霊基地局』っていうサイトがあるんですわ。
56歳にして霊能力に目覚めた牧野良三の心霊写真が凄いよ。
動画リポートなんて笑えるから必見!
ちなみに私が牧野良三ですけどね。
ttp://www.blog-station69.com/

953松村:2006/05/12(金) 15:16:25 ID:???
占星術はおもちゃですがなにか?
954名無しさん@占い修業中:2006/05/12(金) 15:57:04 ID:???
>>949
>いやさ、ああいうのは、忍耐力だからなw。
>そういうのも必要なんだよ。

必要なわきゃねーだろ。おまえ何ゆってんの?
955名無しさん@占い修業中:2006/05/12(金) 16:52:53 ID:???
>>953

オゥ、そこの松村とやら。おまえもナニゆってんだ?

ここで ひとつ 確認しときてんだが。
そりゃマヂレスつーこってオケなんだよな?

アゴだけでタレてるってんならアゴタだけでしたと。
早めに この場で断っといてくれんとな。
俺も 引っ込みつかんしよ。どーよ?
 
956松村:2006/05/12(金) 22:09:26 ID:???
占星術なんておもちゃに決まってるだろwwwwwwwwww
原田みたいに本気にするやつがいるから困る
957名無しさん@占い修業中:2006/05/12(金) 22:56:11 ID:???
958秋津:2006/05/13(土) 01:23:34 ID:???
人のセリフ真似るんぢゃねえぞwwwwwww
959藤田:2006/05/13(土) 01:31:28 ID:???
オメエに言ってんだぞ原田wwwwwwww
わかったかタコ
960名無しさん@占い修業中:2006/05/13(土) 12:25:50 ID:???
サビアンの話をしたい香具師は早めに避難スレたてなよ。
原田氏はそこには来ないように。空気嫁。
961名無しさん@占い修業中:2006/05/13(土) 12:50:04 ID:???
>>960
>原田氏はそこには来ないように。

松村潔スレの前例をみると、どうやら自制を求めるのは無理。
962名無しさん@占い修業中:2006/05/13(土) 12:56:08 ID:???
彼が2chにこだわるのは、アク禁になりにくいからという理由もあるだろうね。
963名無しさん@占い修業中:2006/05/14(日) 00:12:41 ID:Yx1oYWpA
ここで、松村とか言ってる人が、松村潔を装って、
他人の名前を詐称しているなら、
長期的には、しっぺ返しを食らうだろうな。

基本的にみな温厚だから見逃しているだけってことを忘れないほうがいい。

そんな甘っちょろい世界じゃないから。松村、だけじゃないけど。
証拠がなければ見逃される、というのは甘いよ。
964名無しさん@占い修業中:2006/05/14(日) 00:18:00 ID:Yx1oYWpA
なぜ、隠された領域があるのか、考えない人たちはホントに愚かだよ。
965名無しさん@占い修業中:2006/05/14(日) 01:01:25 ID:???
そんな甘っちょろい世界じゃないからwwwwwwwwww
隠された領域wwwwwwwwww

原田は相変わらず笑かしてくれます
966松村:2006/05/14(日) 01:15:34 ID:???
私の教えたUFOばなしの内容を他スレに書き込むのはやめてください
967名無しさん@占い修業中:2006/05/14(日) 01:20:49 ID:Yx1oYWpA
>>965

そんなに、びくつかなくてもいいよw。
知らんけどさ。誰がどう判断するかなんて。
968名無しさん@占い修業中:2006/05/14(日) 01:21:43 ID:Yx1oYWpA
2ch運営は、自分がまったく見知らぬことを茶化しているんだろうさw

それ以外考えられない。
969名無しさん@占い修業中:2006/05/14(日) 11:01:02 ID:???
■サビアンについて■part4
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1147572035/
次スレを立てました。
970名無しさん@占い修業中:2006/05/14(日) 20:04:51 ID:???
>>969
乙でござる
971名無しさん@占い修業中:2006/05/23(火) 01:34:16 ID:???
H田=原田 健司ってなんで頭悪いの?
自分では頭いいと思ってるらしいけど。
会った事あるけど変な顔だよねW
972名無しさん@占い修業中:2006/05/23(火) 22:04:24 ID:???
ageの書く文章はいつも際立って頭悪いな。
本人乙とか書いてみ?一応本人じゃないけど。
973名無しさん@占い修業中:2006/05/24(水) 02:20:43 ID:???
>>971
すべてを捧げなければ、そこからなんてとてもとても・・・

まぁ、松村氏に執着する人が、すべてを捧げなければ、
「占星術は深い極まりないが、自分が無自覚ってことだけだけど、
占星術の人を数人知ってるか、星占い=壊れたヌン(ryなところを
避けようとしている部分を見ていないんだよね。

イメージを古今東西、いろいろあったから、けっこう、痛いのはやだ、
というのが好きなら、通信が通信だけで考える力がすべてを捧げなければ、
それは小説などで占いを相対化されるんだな。
974名無しさん@占い修業中:2006/05/24(水) 14:09:03 ID:???
なんでそんなに文章力が無いの?
975名無しさん@占い修業中:2006/05/24(水) 15:16:42 ID:???
原田には遭ったことないが、昔ネットで検索すると
原田の画像があった。
確かに変な顔だった。
976名無しさん@占い修業中:2006/05/24(水) 19:37:10 ID:???
>>974
は、めちゃシビアです。

>>975
えーっと、そういう闘争劇は、そういう善悪の境目がない
ようなものがある。
設定できるが、ただし世代がもがいていた人たちも、
何を考えている人たちが、おれは、というか。
だから、そういう善悪の境目がないんだよ。
977名無しさん@占い修業中:2006/05/24(水) 21:40:41 ID:???
■サビアンについて■part4
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1147572035/
978名無しさん@占い修業中:2006/05/24(水) 21:41:41 ID:???
>>975
画像きぼん!!
979名無しさん@占い修業中
俺も見てみたい