タッロとカード初めて買ったのでアドバイスください

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@占い修業中
本屋さんでタロットカードを買いました。
小学校のころ遊びで使って以来です。
占いするにあたってしなきゃいけないこと、心構え
こうしたら当たるみたいのあったら教えて
2名無しさん@占い修業中:01/09/12 07:39
霊感の強いタイプや感受性の強い方にはまずその予防をおすすめしています
そうでない人にはカードに慣れるのや意味を覚えるのに毎日1枚だけ引いて
本で意味を確認してその日のテーマにしたりそのカードはその日のどんな
場面にでてきたか考えたりすると実践をする時にイメージがわきやすくなります
「タッロとカード初めて買ったのでアドバイスください」

"タッロとカード" って何?(藁
>>3
レベルの低い揚げ足取りだな……。

>>2
>霊感の強いタイプや感受性の強い方にはまずその予防をおすすめしています
そういう事言って初心者を脅すのは止めなさいって。(笑

しなきゃいけない事なんてない。
心構えは、占う時に占いたい事を真剣に想う事。
あとは数占う事。スプレッドにおけるカード同士の絡みや関係が徐々に掴めてくると、
当たる確率はどんどん高くなってくる。
最後に、占いをするなら、霊感云々よりまず社会的な(あるいは一般的な)常識を身に付ける事。
他人を占う場合は特にね。
5名無しさん@占い修業中:01/09/17 13:55
メーリングリストに参加するのはどうでしょう?
ここは交流が盛んですね。
自然災害予知とかやる無神経な人もいるけどさ。
http://www.freeml.com/ml_mess.php?ml=stdied-tarot

タロット占いのメーリングリスト、他にいいところありません?
6名無しさん@占い修業中:01/09/17 14:32
脅してないよ
霊感強い人ではじめていきなりしょっぱなからガクンときた人もいるから
自覚のある人は気をつけてね〜って事だよ
7名無しさん@占い修業中:01/09/17 17:09
トランプやカルタと同じ、単なる印刷物。
深く考える必要なし。
君に占いの才能があれば当たるよ。なければゲームに使ってもいい。
8名無しさん@占い修業中:01/09/17 17:22
9名無しさん@占い修業中:01/09/17 18:00
うんタロット以外の勉強がだいじだとおもう。
ものすごい才能があればともかく、その人の
能力以上の事象は読めない……と思うので……
10名無しさん@占い修業中:01/09/17 18:26
ものすごく才能あった人が霊障ですぐやめちゃったんだよ〜
そこらへんのプロよりすごかったんだけど
11名無しさん@占い修業中:01/09/17 19:45
そうそう。カード付きの本。いくら売れるからってあれはマズい。
簡単に入ってしまうよりもその前準備が一番大切なのに。
悪いことは言わないから、結界の張り方や自分の身を守れる
手段をよく考えてから扱ったほうがいいよ。
占いは怖いよ。霊障にあってしまう人もおおいし。
12名無しさん@占い修業中:01/09/17 19:48
>4さんに賛成!
せっかく買ったんだから明るく楽しんで下さい。
13名無しさん@占い修業中:01/09/17 20:19
占いの勉強だけやればいいもんじゃないよ。
他人を占うんだったら、相手を思いやる心を養うとか、
出来るだけ人を傷つけない言葉をスムーズに使えるようになるとか、
社会的な勉強もすごく大事。
それは普段からの生活で身につけていかないとね。
普段から、こういうのを意識してる占い師はやっぱ違うよ。
実力と知識さえあればいい占い師と勘違いしてる人よりはね。

ネットとか見てると、知識や実力だけにこだわっておごっている占い師、
けっこういるなぁ…と思うもん。
14名無しさん@占い修業中:01/09/17 20:22
>>8はブラクラです!クリックしないように!
15名無しさん@占い修業中:01/09/18 08:07
へー、結界はるしかないんだー
難しそう。でも才能も霊能力とかもなくて
霊障に気づかなかったらさみしいな。
気づくものなんですか?
16名無しさん@占い修業中:01/09/18 08:13
私は1では無いですが
最近タロットを勉強してる霊感持ち
2>さんが予防等書いてありますが
どのようにするのかお教え下さい

結界〜とかありますが
周りに師匠になるような霊感持ちが居ないので
正直、良くわかりません
17名無しさん@占い修業中:01/09/18 12:52
占いの前に浄化とか瞑想とかで使うインセンスって何つかえばいいですか?
オイルとお香のお勧め教えてください
18名無しさん@占い修業中:01/09/18 19:59
>>17さんへ
オイル:テンプル、デビネーション、サイキック、
    エジプト風のタロットを使うならエジプチャンテンプル
インセンス:デビネーション、サイキック、フォーチュンテラー、スピリチュアル
19名無しさん@占い修業中:01/09/18 20:02
あ、これ的中率を上げるものだった。
浄化:フランキンセンス&ミルラ
瞑想&霊能力の向上を求めるなら:スピリチュアル、メディテーション、サイキック

テンプルオイルをドアの入口に塗ると、場の清めになります。
the complete book of incense, oils & brews / scott cunningham
p.120

purification oil#1
4 drops frankincense
3 drops myrrh
1 drop sandalwood
add to the bath or wear to be rid of negativity.

purification oil#2
4 drops eucalyptus
2 drops camphor
1 drop lemon
another like the last.
21名無しさん@占い修業中:01/09/18 22:05
みなさん結界がどうとか浄化がどうとか言ってるのはどうなんでしょうか
私は非常に疑問に感じます
タロットカードとはあくまで無意識を有形なものに表現するもの
あまりオカルト的なことを言って初心者を惑わすのはねー
そういう必要以上に神秘的なことを強調するのは素人の人なんでしょ
22カゴ:01/09/18 22:10
23名無しさん@占い修業中:01/09/18 23:02
>>22 何回ブラクラはりつければ気がすむの?
遠隔操作であんたの居場所つきとめてここで公開してやろうか?
えっ、そんなことできるの?>>23
どうやって?
25名無しさん@占い修業中:01/09/19 00:16
>>24 高い霊能力がないと無理です
26名無しさん@占い修業中:01/09/19 01:06
>21
霊感強いと自覚がない人は必要ないと書いてるよ
自覚がある人は要注意、惑わすのもではない
プロでさえそれ系が原因でやめる人いるんだから
霊感のたぐいに無縁な人には必要のない話しだよ
27名無しさん@占い修業中:01/09/19 01:10
覚えるより慣れろっす
28名無しさん@占い修業中:01/09/19 01:50
まめにタロットいじって慣れるのが1番
そういえばタロットよく知らない人にカード渡すと
以外な事言われて驚きます
このカードの絵のここなんだかこんなかんじするよね〜
お、気付かなかった・・・そういう見方もできる!するどい!とか
29名無しさん@占い修業中:01/09/19 19:46
しつこくてすいません…

で、結局予防の仕方がどこにも書いてないのですが
これってネタだったのでしょうか?
予防方法をお教え下さい
30名無しさん@占い修業中:01/09/19 21:07
>>29
ただ「教えて下さい」「はいどうぞ」という具合にはいかないものの
ようだよ。だから割と具体的な説明は避けられてるかも。
以下のスレは参考になると思うよ。どうしても気になるなら、
こゆの読んでから、自分でもあれこれ調べてみるべし。

「占い師自身の浄化や結界」
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=uranai&key=998633896
「タロットに魔術知識は必要?」
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=uranai&key=992757674
31名無しさん@占い修業中:01/09/19 23:03
>24 ハッカー板(?)では常識。
32名無しさん@占い修業中:01/09/20 00:13
タロットってよく自分自身を占ってはいけないとか、
いろいろな情報がとびかってますよね?
そのへんてどうなんですか?
33名無しさん@占い修業中:01/09/20 01:49
たいていの人はまず自分の事占うのからはじめるよ
タロットの1人占いは当たるのか?とかってスレあった気がするけど
いきなり人を占う人はいないと思うよ
34名無しさん@占い修業中:01/09/20 02:25
練習に自分の事を占っているとネタ切れしません?
でも一回しか占っちゃいけないというし
皆さんは他にはどんな事を練習の題材にしますか?
35名無しさん@占い修業中:01/09/20 04:28
占いが目的じゃなくて練習用なら架空の人物に架空の問題でもいいのでは?
タロットに必要な想像力がここでも必要になってきます
36名無しさん@占い修業中:01/09/20 05:01
とにかく集中力!
占った結果、最終結果だけに拘らず、複数のストーリーをつくる。
結局、「自分が行動するか、否か」だと思います。
占うのではなく、「もう一人の自分(無意識)」と向き合うのが、タロットだと思います。
無意識は、自分が出来る事、出来ない事、そして現状からの可能性から最良の方向を示すだけです。
なので、スキルアップやポジティブシンキングで幾らでも結果は変わります。
突発的な事故や幸運を、恐れず期待せず、自らの努力を自覚する事が大事じゃないでしょうか。
37名無しさん@占い修業中:01/09/20 10:21
36がいいこと言った!!
38名無しさん@占い修業中:01/09/20 12:22
そうか!
架空の占いでいいんですね
35、36さん ありがとうございます
39名無しさん@占い修業中:01/09/20 18:23
>>34 今話題の芸能人とかスポーツ選手のことを占うのもいいですよ。
ためしに、あゆと長瀬のことを占ってみてはどう?
「近いうちに正式発表はあるの?」とかね。
40名無しさん@占い修業中:01/09/21 00:56
最初から複数のストーリーは難しいと思うよ
1つのストーリーでもパニックすると思うよ
41名無しさん@占い修業中:01/09/21 10:04
ふん、ふん。
芸能関係は占いの練習にいいよね。いづれ結果も報道されるわけ
だし。
どうも自分占いだと、心臓に悪くてなぁー...。
42名無しさん@占い修業中:01/09/21 11:47
練習用の自分占いはお題にするのが笑ってしまうほどくだらないのがよいよ
友達にタロット覚えてもらうのにお題はうちのネコの考えている事!
いつも女教皇Rがでて何も考えていない!と大爆笑してました
43名無しさん@占い修業中:01/09/21 18:16
最初のうちはあまり深く考えずに本見ながら楽しんでるくらいでいいと思うよ
たまにカードの絵をじ〜っと見て絵からどんな事をあらわしてるんだろう
なんて考えてみると上達早いかも
44名無しさん@占い修業中:01/09/21 22:49
うん、セリフのないマンガや絵本読んでるつもりで、カード眺めるの
いいと思う。それだけでも楽しいし、カードと仲良くなれる。
45名無しさん@占い修業中:01/09/22 07:48
カードの意味が、カード添付の解説書や市販の本によって
全っ然違うときはどれを採用すればいいんでしょう。
解説書が一番いいんでしょうけど……そうすると
まったく見当はずれの読みになってしまうことがあり、
かといって別の本を参照すると、解説書とかけはなれた
意味が書いていたりすることがあって、解釈にたいへん
まよいます。
46名無しさん@占い修業中:01/09/22 10:29
入門書は本によって書いてる事違うので迷うと思います
なんとなく相性よさそうな本を1冊選んでしばらくは
それで意味覚えてるといいと思います
ちょっと難しげな本を買ってくると謎がとけます
私的にはタロット教科書1〜3巻がおすすめだけど
47名無しさん@占い修業中:01/09/22 11:06
カ−ドの種類そのものが違うからね。デザインとかは製作者の意図が反映して、全く
別物とまではいかないまでも、絵の内容が違うと意味も違ってくるから。
カ−ドについてる解説書は、そのカ−ド専用と考えるのが基本。
4834:01/09/22 16:15
1さんじゃないですが、このスレを参考にさせてもらってます。
解説書にはいい事が書いてあっても、絵を見ると暗く見えたりします。
でも、43さんの書き込みとか読むと気が楽になってきました。
みなさん、どうもありがとう!
失恋してウジウジしてたらお母さんが心配して
ルーン占いというのを買ってきてくれました。
さっぱり使い方わからないしタロットと違ってサッパリ
柄(?) を見ててもイメージわきません。
ルーンやってみれば。慣れればタロットと同様。いい意味のやつはお守りにもなるし
5145:01/09/23 08:38
>46-47
ありがとうございます。
タロット教科書は1巻を持ってます。あれ、ウェイト版がもと
ですよね。やっぱりウェイト版デッキを買ってこようかな……
52名無しさん@占い修業中:01/09/23 09:12
タロット教科書1〜3はウェイトの解説書です
1枚の意味を長めの文章で書いてあるので
なかなか使えます
53名無しさん@占い修業中:01/09/23 11:53
初心者はウェイト版か、その系列が無難かと。参考書も多いしね。ただ、解説書は
あくまで参考に止めておくべきかと。
54名無しさん@占い修業中:01/09/24 05:42
最初は本みながらだから参考程度なんて言ったらきっとパニクッっちゃうよ
本みないでできるようになったら参考程度で十分だね
22はブラクラではない。エロサイトへのリンクだな。。

>49
素敵なお母さんだね。私はルーンとタロット両方つかいますが
両用すると深い解釈ができるので重宝しています。
56名無しさん@占い修業中:01/09/25 10:39
タロット教科書、あれはイイ!!
私は1巻しか持っていませんが、とても詳しく分かりやすく
書いてあるので、重宝してます。
小アルカナを勉強し始める方にお勧め..らしいです。
57はん ◆larFG0LE :01/09/25 11:27
へぇ、買ってみようかな<タロットの教科書

自己流だったから、まじめにちと勉強してみたくなったり。ヽ(´ー`)ノ♪
58名無しさん@占い修業中:01/09/25 16:46
タロットの教科書ってどこで買えるの?
通販?
59名無しさん@占い修業中:01/09/25 16:52
本屋さんで売ってるよ。占い書籍が充実してるところならある。
でも地方だと難しいかも。そゆ時はネット書店へ Go!
60はん ◆larFG0LE :01/09/25 17:07
東京なら、渋谷の丸井の通りの本屋が
やたら怪しい本が充実。あるかもよ?>>58
61名無しさん@占い修業中:01/09/25 17:29
神保町の書泉グランデには、カ−ドと本が充実しています。しかし、2年前の
話なので今はどうなっているかどうか。
62名無しさん@占い修業中:01/09/25 18:44
私は地方もんなのでアマゾンで購入なり・・。
魔女の家BOOKSの本だよ!
63名無しさん@占い修業中:01/09/25 19:32
>>60
それって大盛堂書店? 本のデパートってやつ。
つい10日くらい前に行ったときはタロット教科書
1〜3が揃って置いてあった。
64名無しさん@占い修業中:01/09/26 02:51
タロットって、いつ買い換えますか?
私は数ヶ月で使いにくくなります。
これって使い方が悪い?
痛みにくくする方法ってありますか?
よろしくお願いします。
65名無しさん@占い修業中:01/09/26 03:28
私はなんでもものもちいいから数ヶ月じゃ痛まないよ
6664:01/09/26 08:34
レスありがとうございます。
やっぱり私の使い方が悪いのかな、、、
タロット使って1年経ってないけど、もう買い換えてますから、、、
67名無しさん@占い修業中:01/09/26 09:26
早速アマゾンで注文しちゃった。
でも結構高くてビックリ!
でもカードがそこらへんの地方の書店で買った天野ヨシタカの
カードしか持ってないの、絵を見てもわかりづらくて
もっとライダータッロトみたいに構図や色使いが正しいタロット
ほしいな。初心者なんだもん。
68名無しさん@占い修業中:01/09/26 10:12
スカイソフトでもいいかも。日本で買うより安くつく場合がある。
69はん ◆larFG0LE :01/09/26 12:15
そそ、本のデパートだヽ(´ー`)ノ♪
最近いってないけど、専門書おおいよね。
普通の本屋にない魔術本とか。
正直、ビクーリした。>>63
70名無しさん@占い修業中:01/09/26 12:39
>67
何を買ったの? ライダー版? 私も
買おうと思ってるので、参考にしたいので
良かったら聞かせてくださいな。
しかし、いいカンジの初心者スレになってきたね。
惜しむらくはタイトル……
早く新スレたてれるよう、盛り上がりましょう!!

でもsage
73名無しさん@占い修業中:01/09/26 15:15
趣味として10年へなちょこプロとして数ヶ月
やっぱしライダーが1番です
7470:01/09/27 00:31
結局アマゾンでライダーポケットを注文してしまった。

ところでみなさん、タロット関係にはどのくらい
資金をつぎこんでるんだろうか。私……私……
ライダーポケット含めて、まだ5000円ていど(苦笑)
75名無しさん@占い修業中:01/09/27 05:03
タロットは10コしか買っていないし
勉強用の本も山のように買う必要ないから
ひたすら実践!の占術だからタロットはお金かからないよ
76名無しさん@占い修業中:01/09/27 06:44
タロットに限らないでしょうが、占いに未だ始めたばかりで夢中で
更に良く当たるとか友人とかに評判で(昔の自分だ・・・)調子に乗って
芸能人のような公人ならともかく、無断で他人の事を占う、のはそれを自分だけが
知っているならともかく、それを公開する(その相手に〜と出たよ。とか言わない。その前に許可を貰う。)
そんなことをすると神通力が落ちる。と。
神通力云々はともかく、マナー、倫理としてもそうだと思います。
77名無しさん@占い修業中:01/09/27 09:30
今は無き大陸書房から出ていたタロットは、ライダ−版の修正で、丁寧な解説書付き
だった。20年以上前に初版が出ていたものだけど、当時としてはかなり高いレベル
だったんだろうな。
改定して再版してくれないかな?
78はん ◆larFG0LE :01/09/27 11:34
値段わすれちゃったなぁ。トートのタロットはそこそこ高かったような。
10年以上前。本はお気に入り一冊かって、後は図書館で借りて読み流し
がいいよヽ(´ー`)ノ♪。あとは古本屋もねらい目。>>74

 バカ高い専門書が安くなってたりする。探すの面倒だけどね。
79名無しさん@占い修業中:01/09/27 11:53
>>74
タロットの説明してるホームページ使ったら安くすむよ。
詳しい事は書いてないから、はじめしか使えないけど。
80>79:01/09/27 12:49
大文字「L」で終わる名の人のサイトの情報は
ちょいちょいまちがいがあるので 参考にしてはならぬゾよ。
なんでも丸写しはこまるからだそうだけど、
気学の師匠みたいなメンタリティだし、
この人に質問のメール送るのもXよ。
81名無しさん@占い修業中:01/09/27 18:23
タロットは慣れちゃえば簡単だよ
82名無しさん@占い修業中:01/09/27 19:38
>>80 FOOL
83名無しさん@占い修業中:01/09/29 05:43
今覚えかけの占星術に比べてタロットはとっても簡単でわかりやすい占術と思ってます
相手の生年月日わからなくても占えるし実用的
産まれ持った性格や資質、長期の運勢なんかは占星術の得意分野になるので
がんばってみてますがそこそこ使えるようになるのはいつの事やら・・・
タロットは数ヶ月でできるようになるよ
84名無しさん@占い修業中:01/09/29 17:24
リーディングが駄目駄目で、せっかく占ってもよくわからない。
他スレのおおとりさんに解釈をお願いしたらまったく違った意味で
困った。
それからなんだか占っても、信じられなくて。
解釈本片手のリーディングじゃいけないんだよねぇー(鬱
85名無しさん@占い修業中:01/09/29 17:54
人によって感性が違うから同じカードが出ても違う事言う時あるよ
とりあえず22枚のみで本見ないでも意味が2〜3コくらいはでるようにして
カード1枚の持つイメージとか雰囲気とかなんとなく掴めば
なんとなくいいのかな、なんとなくこんなかんじ??ってなってくるよ
最初はなんとなくでいいんじゃない?
86名無しさん@占い修業中:01/09/29 18:02
>>85
そーそー、人によってカードのイメージ違うもんね。

>>84
他人が違う事言ったからって鵜呑みにしないで
自分の感性を優先すれ。
解説本片手もおっけーおっけー。
最初はそんなもんだ゙ヨ!
87名無しさん@占い修業中:01/09/29 18:48
>>84>>85
レスありがとう!!
なんとなく・・イイかも??・・最初はそんな感じでいいんですね。
解説本片手じゃどーのこーの言われたことがあって、煮詰まってまし
た。

メジャーアルカナはなんとなくわかるのですが、マイナーアルカナが
問題なんです。あれだけカードがあると・・・。
あせらないで気長にカードと向き合ってみます。
88名無しさん@占い修業中:01/09/29 18:58
わたしも勉強はじめたばかりだけど、
小アルカナのほうが意味が細分されている
感じで具体的にイメージ掴みやすいです。
大アルカナが全然わからない。
89名無しさん@占い修業中:01/09/29 21:47
ん?普通は小アルカナのが楽なの?
私最初のデッキが数札だったからチンプンカンプンだったよ
大アルカナわかりにくいのか〜
世界(宇宙)だったら文句なし完璧!とかでいいんじゃないかな
もう少しつっこむとそれだけでなくなってくるけど
9088:01/09/29 22:10
そうなの、89さんは抽象的思考が
得意なのかも。私はだめだー
力と戦車の違いとか、わからないし……
91名無しさん@占い修業中:01/09/29 22:16
戦車はいけいけどんどん
力はもっとコントロールされて発揮される力
ってカンジでないのん?だめ?
9289:01/09/29 23:43
私は小学生の時からフルデッキ持ってたの
最近はしてないけど電話占いもしばらく副業でしてたし
戦車はいけいけドンドンでいいんだけどもう少し突っ込むと
2頭の動物を制御してコントロールしてる絵でしょ
バランス崩しちゃいけないの
力はか弱いはずの女の人が強いライオンを手なずけてる絵でしょ
腕力じゃなくて愛の力で手なずけてるらしいよ
恋愛問題でこれでると肝っ玉母ちゃんみたいなたくましさを感じる
もう少し突っ込むと違う解釈も出てくるんだけど
私の解釈はアバウトすぎるし感覚にたよりすぎるらしくて
オフ会行くと1人で場違いだよ
私的にはタロットって難しく考えるものではなくて
勝手な感性とか感覚でよむものだと思ってるんだけどな
93名無しさん@占い修業中:01/09/30 00:47
大アルカナとドラゴンの頭とかしっぽとかのタロットも使ってみるとおもしろかったよ。
運命とか因縁とか占えた。
夜中に占ったときに感覚が昼間と違うから、いいと思う。
解釈はやっぱり感性だと思う
94名無しさん@占い修業中:01/09/30 00:51
そうそう、本見ておおまかな解釈覚えたらあとは絵を見る
絵を見て自分が何を感じたか、数学の答え合わせじゃないから
自分がこうと思ったらそれでいい
だから友達の目の前で占うと意見が食い違う
このカード私はこうとった、イヤ私はこうと見た!
どっちも間違いじゃないけど私に占ってくれって言ったんだから
私の解釈聞いてちょ
9588:01/09/30 01:31
力と戦車はそうなのか…がんばりますー。
感性みがかなきゃ……って、これはタロットばっかり
見ててもだめだよね。
96名無しさん@占い修業中:01/09/30 02:14
基本は一応本見た方がいいけど
荒業で絵からのインスピレーションだけで占うってのもタロットではあり
>>96
いやいや、それは荒業でも何でもなく、
タロットを潜在意識とコンタクトするためのツールと考えれば、
それこそが本来の使い方かもしれませんよね。
ところが、それが出来るほどイマジネーションの豊かな人は、なかなかいないワケで、
だからいろんな手引書があると。
魔術の道具として使うならいざ知らず、
そんな手引書などに縛られる事なくインスピレーションを頼りにイメージを膨らませて占断する。
これこそが元々のTAROT占いの醍醐味なんじゃないでしょうか。
98名無しさん@占い修業中:01/09/30 14:43
そうかもね、でもオフ会で知識に頼らない占いするとなんか場違いになるんだよね
みんな理論派なのよ、私より長くやってる人達なんだけどな
99名無しさん@占い修業中:01/09/30 15:39
本を読むのもいいけど、おおとりさんのスレを読むのが
一番勉強になります。私の場合。
100はん ◆larFG0LE :01/09/30 16:40
100ゲットーヽ(´ー`)ノ♪
おおとりさんのスレは勉強になりますね。
でもあそこ、最近は、ただの「占って下さい」スレに
なっていますね。自分の解釈書く人も少ないし。
おおとりさんの負担が大きそうです。
102名無しさん@占い修業中:01/09/30 21:58
たまにわりこんでスレ書いてるけどきっとみんなおおとりさんに答え欲しいんだろうね
長くやっているだけでない魅力?があるんだと思います
103名無しさん@占い修業中:01/10/01 00:56
私もおおとりさんのスレを読んでいてタロットに興味を持ちました。
でもこのスレも私のような超初心者にはありがたいです〜
(戦車と力、私もよくわからなかった)
タロットをする方っておおとりさんをはじめ皆さん優しい気がする・・・
104名無しさん@占い修業中:01/10/01 01:55
戦車は悪くとると突進しすぎとかいきすぎもあるよ
タロット以外の占術のスレはちょっと排他的だよね
傲慢な人も多いし
105:01/10/01 01:57
易は、結構よかった、と思うけどね。(過去形)
106名無しさん@占い修業中:01/10/01 02:36
易はまるでわからないのでのぞいた事なかった
最近興味持ったんだけどうずもれてた・・・
107名無しさん@占い修業中:01/10/01 19:57
二人の男で悩む私の結果は「戦車」だった。

そっか・・そうなのか・・(鬱
108名無しさん@占い修業中:01/10/01 20:39
大変だね
109桜子:01/10/02 04:36
>107さん
しばらくは1人に決めないで様子を見よう??
110名無しさん@占い修業中:01/10/02 15:48
>桜子さん
わたしもそう読みました。
>>107さん、あせんないでねー
111すいません。ふとした疑問。:01/10/02 18:22
タロット78枚で、ケルト十字で占うとき(2番目の障害については
常に正位置で読む物とする。また象徴カードは使わない)
カードの出方って何通りあるの……?
112111:01/10/02 18:30
78枚から10枚並べるのは78×77×76…×69。
これにさらにカードの正逆の出方(2の9乗)を掛ければ
良いのでしょうか?
113電卓の桁数足りない:01/10/02 18:36
156*77*152*150*148*146*144*142*140*138
114111:01/10/02 18:55
>113
ありがと、やっぱりそれでいいのね。答えは
2337882608547053568000 でした。
23垓3788京2608兆5470億5356万8000通り。
うへぇ。
115111:01/10/02 19:01
ちなみに上記の条件で大アルカナ22枚では
1201兆4330億9045万7600通り。
これもすごい。一生かかってもこれだけ
スプレッドできんわ(笑)
……でもほんとにあってる??
116名無しさん@占い修業中:01/10/02 22:01
>>111さん、おつかれさん。

ここ数ヶ月78枚で何度も自分を占ってるけど、絶対出てこないカード
が何枚かある。
恋人とか、運命の輪とか・・小アルカナもたくさんある。
カットは念入りにやってるから、今のところ私には関連のないカード
なのね。
117桜子:01/10/03 03:23
その確率であたってしまうとか
多少ピントがずれてもなんとなく当たってしまうというのは
ほんとに不思議ですね
118名無しさん@占い修業中:01/10/03 07:59
タロットは人によってイメージが違ったり
使い方が違うものですか?

ある掲示板でプロの占い師さんの「貴方のやり方は間違ってる」って
カキコ見て嫌な気持ちになりました。
でも正しいやり方ってあるのかなって。
正式なやり方ってあるんですか?
よろしくお願いします。
119名無しさん@占い修業中:01/10/03 09:07
>118
違いはあるし、大事にしていかなきゃ。

授業料だと思って 他愛ないことを
いろんなひとに見てもらうんだけどね。
見事なぐらいちがうよ。

おいらなんて、ケルト十字はカードをどんどん足していくし
最初に(1)のとこにおく前に伏せてあるカードを
「奥底に潜むもの」なんつって読んじゃうよ。
じぶんのなかでシステムがくみあがってれば
こたえはちゃんと出るのさ。

にしても「やりかた違ーう」なんて、だれ?
120名無しさん@占い修業中:01/10/03 12:03
がちょーん、そんなこと言われたら
私の占いなんて絶対当たらないじゃーん!
リーディング本当わからない。このスレにのってたタロットの教科書かいました。
解説をみながらリーディングするけど隠居とか祝宴とか
まず日本語の意味がわからないから日本語から勉強しなきゃ・・・
121桜子:01/10/03 12:44
よほどでなければ間違っているなんて断言はできないと思いますが・・・
一般的に見てちょっと違う解釈でもその時読み手がそう解釈したなら
それが答えでOKだと思いますよ
>120さん
タロット教科書1巻ですか?
あれはもう少し簡単な本である程度覚えてからのが楽ちんだと思います
隠居・・・お妾さん、おじいちゃん、不倫なら奥さんになれない、表舞台にでれない
祝宴・・・お祝い事、パーティー、とにかく楽しい事、結婚式?
こんなかんじで略したらどうでしょうか?
122名無しさん@占い修業中:01/10/03 12:52
>>118
>ある掲示板でプロの占い師さんの「貴方のやり方は間違ってる」って
>カキコ見て嫌な気持ちになりました。

そーいうタカビーなこと言うの、誰?
123名無しさん@占い修業中:01/10/03 16:41
あんまり堅っ苦しく考えなくてもいーんだね。
私はノートに書き留めて後から後から解釈してます。
そんなわけで、出来事が過ぎてから
「あ〜、あれはこーゆー意味だったのね」と思うこと
多数です。
124名無しさん@占い修業中:01/10/03 17:37
タロット教科書1巻は、小アルカナの解説詳しくて
重宝してます。コートカードの解説がちと不足?
人物でなく出来事として見た場合の解説が
もう少し欲しかったですが、これは贅沢かしら。

カードの解説は、やはり英語のサイトが詳しいでしょうか。
トートスレに、トートタロットの解説サイトが
載ってましたが、ウェイト版のタロットの良い
英語サイトなんて、ありますかね。私も探しているのですが。
125超初心者:01/10/03 22:41
私もノートに書き留めています。
タロット教科書3巻とも買ってしまいました。
コートカードが出てくると「あなた誰??」って思います。
なんとなく出来事を現している事の方が多いような気がします。
むずかしい〜
126名無しさん@占い修業中:01/10/03 23:24
ウェイト版の英語サイト、こんなの見つけた
www.learntarot.com/top.htm
(けっしてブラクラではないです)
もっと英語が読めればなあ!(笑)
あとタロット教科書の著者の女性の
顔写真も見つけたりした。
検索はほんと便利ですね。
127桜子:01/10/04 01:06
コートカードですか・・・
相談事のほとんどが恋愛問題なので彼氏・新しい出会い
彼氏のもう1つの側面etc
彼氏の性格と見る事が多い気がします
128桜子:01/10/04 02:01
コートカードですか・・・
相談事のほとんどが恋愛問題なので彼氏・新しい出会い
彼氏のもう1つの側面etc
彼氏の性格と見る事が多い気がします
129名無しさん@占い修業中:01/10/04 09:59
118です。
皆さんありがとうございます。
私は間違ってるかな?ぜんぶ間違ってたかな?
って、すごく自信をなくしてました。
本当にありがとうございました!
130名無しさん@占い修業中:01/10/05 07:58
あげますよ。
131124:01/10/05 08:55
桜子さん、ご意見ありがとうございました。
なるほど恋愛問題であればダイレクトに人物を
指すことが多いのでしょうね。
125さん、私も出来事ととったほうがはまるような
位置に良くでますので、とてもとまどいます。
結論……勉強あるのみ(それが難しいんだってばよ……)
私もタロット教科書、残りを揃えちゃおうかな……
132超初心者:01/10/05 12:03
コートカード更に伺ってよろしいでしょうか?
恋愛問題の時、本人の気持ち(ケルト十字の7とか)の所に
王やナイトが出たときは、本人が女性でも、
そういう気持ち、という事かしら?
自分に恋愛問題ないもので、練習で「芸能人を占う」をやってます。
確認しようがなくて・・・
131さんの言う通り「勉強あるのみ」むずかしい〜
133桜子:01/10/05 16:21
>132さん
私であれば彼の事を思いすぎている自分と読むかもしれないです
周囲のカードとの兼ね合いもありますが
1枚1枚ではなく全体をばっと見て傾向をつかむと細かい事はいまいちでも
方向が見えてきますよ、読みにくいカードは飛ばし読みしちゃってOKですよ
134名無しさん@占い修業中:01/10/05 18:28
生理中って占いをしても平気ですか?
血で穢れているし判断に悩む・・・。
135名無しさん@占い修業中:01/10/05 19:38
>>134 生理痛でつらいとか体に支障があるなら、その間は辞めた方がいいです。
特に体に支障がないのなら問題はないと思います。
136超初心者:01/10/05 19:59
桜子さん、ありがとうございます。
全体、ですね。1枚1枚にひっかかってしまい、
なかなか進みませんがやってみます。
137名無しさん@占い修業中:01/10/06 06:40
マルセイユが絵柄がいいなあと思っています。
定番の解説本などってありますか?
138名無しさん@占い修業中:01/10/06 10:08
マルセイユは解説本ほとんどないよ。
あるとしたら、「ユングとタロット」

解説書じゃないけど、マルセイユに細かく触れてる。
読んで面白いよ。
ただ値段が5000〜7000円くらいだったと思う。
139桜子:01/10/06 12:00
依頼者の女性の位置に男の人のコートカードが出た場合など
それは彼女の彼に対する行動や思考のパターンとして読む事もあります
ばっと見ていいカードが並んでいれば、なんかいいみたいとか
悪いのが並んでいればなんか悪いみたい、よくわからないけど・・・
なんて占い方を昔はしていました、かなりアバウトです
>138
ありがとう!といっても私は137ではないんですが、
スカラベオの ANCIENT TAAROT OF MARSEILLE が気になっていて
何か書かれたものないかなーと思っていました。
マルセイユ、あまりないですよね、本…。

「ユングとタロット」図書館に頼んでみようかな。
141137:01/10/07 02:54
>138
ありがとうございます。
検索かけてもなかなか見つけられなかったんです。
やっぱり少ないんですね。

>140
地方在住の私には、なかなか手にとれる機会がないです、見てみたい…。
142うなってる初心者:01/10/07 18:07
ここって初心者どのくらい見てるんだろう。
勉強会ひらきたい気分。
私も初心者です^^
練習になんでもいいから占おうと思うんだけど
本当にどうでもいいことしか思いつかなくて真剣に占えません。
どうでもいいことだから集中できないっていうか・・・
芸能人とか占うにはまだまだって感じだし
みなさんは初心者だったときどんなことを占って練習しました?
リアル消防のころは町の本屋でかったタロットが怖いくらい当たったのに
10年以上たった今、久しぶりに占ったら全然あたらないよー(涙)
144名無しさん@占い修業中:01/10/08 07:03
射覆なんて練習にはいいんじゃないかなぁと思うけど。。。
以前、この板にもスレッドあったんだけど、
流行らないまま、倉庫入りしてしまった。
http://salad.2ch.net/uranai/kako/974/974203741.html
■相性判断専門■スレでタロットの練習してみようと思うんですけど
生年月日が向こうのスレみると記入されてるんですけど
タッロト占いって生年月日も必要なの?
その人の星座のカードがでたとかならわかるけど生年月日は頭に入れて
占わなくてもいいんですか?
146超初心者:01/10/08 12:33
>>142
何人の初心者の方がみているんでしょう?一緒に頑張りたいです。

射覆、面白いですね。良く易の練習で、箱の中身は何でしょう?ってやりました。
タロットで出来るようになるには何年かかるだろ〜。勉強勉強。
147138:01/10/08 12:44
補足です。
「ユングとタロット」は、新思索社から発行の6800円。
2001年4月に出版されたばかりなので、図書館にあるか微妙かな。
大きい本なので見かけたらすぐにわかると思うけど。

でも繰り返すけど、占いの解説書じゃないよ。
カードについて歴史的考証も交えて語られた本。
あ、小アルカナには触れてないね。
600ページかけて、大アルカナを解説してる(笑
148名無しさん@占い修業中:01/10/08 12:52
>>145
私は生年月日は使いません。
でも年代は知りたいな。
年がわからないと、ちょっと困る。

あのスレは、以前は四柱推命で占ってたから、
必須って書いてるんじゃない?

それと占われる側は相性というと生年月日を持ち出すよ。
相性に限らず占いって言ったら、聞かなくても生年月日を言う人が多いね。
149142の初心者:01/10/08 15:53
初心者さんがちらほらいる。嬉しい。頑張ろうね。
タロットで射覆……難しい。そもそも字が読めなかった(おい)
せきふ、なのね。
150名無しさん@占い修業中:01/10/08 16:43
初心者ながら無謀にもトート買っちゃいました。
意味をくみ取るの難しいけど、楽しいです。

カードを引くときの、何とも言えない緊張感みたいなものが好き。
まだまだこれから勉強すること多いけど、がんばりたいです〜。
151黒瓜:01/10/08 17:11
頑張って欲しい。
あ、147、148ですけど私も初心者です。
タロットを初めて数年です。
私もよろしくお願いします。
>147
かっこいい本だ…。私も図書館にリクエストしてみよう。
図書館は(絶版などでなければ)リクエストすれば購入してくれますよ。
場所によるのかも知れないけど。
154145:01/10/08 21:33
私なんて1ヶ月しかたってない初心者で右も左もわからないです。
タロットの教科書読んでると眠くなります。ふしぎ。
155147:01/10/08 22:01
>>153
へぇ、図書館ってリクエスト聞いてくれるんですね。
それはいい事聞いた。
「ユングとタロット」は面白いけど図書館で借りる方がいいね。
大きいから置き場所に困ります(笑)
156142の初心者:01/10/08 22:01
>152
始めて数年で初心者。それは、謙遜なさりすぎだと。
>145
不思議です。私もそうですよ。カードの意味
一生懸命考えていると猛烈な睡魔に襲われます。
夢見も鮮やかになってきたし……
157147:01/10/08 22:13
>>154
私は最初、意味もわからずやってたよ。
わからなかったら、本を見て参考にしてた。
そういう読み方でもいいんじゃないかな。

最初の頃ってちゃんと本読んだ事なかったなあ。
今の方が真面目に読んでます。
何でかな?
158147:01/10/08 22:23
連続ですいません。
ちょっとビクビク。

>>156
タロットはじめて数年だけど、まだ初心者です。
自己流だし、ちゃんと勉強してないから。

真面目に勉強しないといけないけど、
なかなか進まないんだなあ・・・。
159桜子:01/10/09 01:11
小学生の時からタロットのフルを持っていましたが
数札が絵札でないのでいまいちでした
初心者はライダーと今年のはじめに知りライダーに切り替えてから
友達から当たると急に言われるようになりました
しばらく趣味でやって仕事にしたい、と思い
まじめに勉強、カードを1枚引いてその意味を調べて
どんなカードが出てもすぐに2〜3コの意味が出てくるようにしました
ケルト十字などを使ってストーリーが組み立てにくいカードが出ても
読めるように練習、あと『不倫の人』にこのカードが出たらどうよむか?
とかやって3ヶ月で普通に難なく占えるようになりました
160名無しさん@占い修業中:01/10/09 02:53
タロットってプロの人は、手品みたいに都合の良いカード出せたりしますか?
今日占って貰ったんですけど、恋愛相談の後、見事に失恋のカード?(ハートに
剣が刺さってるカード)をだされたんですが、、、。
161名無しさん@占い修業中:01/10/09 05:46
霊感系タロット占いの方のお話し聞いてみたいです
162名無しさん@占い修業中:01/10/09 11:28
>>160
それは手品師かディーラーです。
狙ったカードを出せるとしたらね。

悪い事は信用できないなら、占いやめれば?
お金がもったいないと思うけど。

追記
剣の3だからって失恋のカードではありません。
163超初心者:01/10/09 15:28
剣の3てとっても悲しい気分になりますね。
剣はどれを見ても悲しい気分かも・・・
でも気持ちをしっかり持てと言ってくれているのかな、と
考えるといいのかな、と思っています。
164桜子:01/10/09 15:57
剣の3は三角関係とか外科手術という意味もありますね。
他のカードとの兼ね合いで他も意味も出てくると思います。
>160
それを「失恋のカード」と読み、
それを「都合のいいカード」と言い、
そして「あれって手品?」と思う。

失礼では?
怖いくらいあたるってことなのかしら?
「失恋したのですけど…」って相談して、カード切ってもらったら
まさしくソレっぽく見えるカードが出て、びっくりしちゃったのかもね。
168160:01/10/09 17:48
タロット占いを信じてない訳じゃないです。偶然はいった居酒屋のサービス
で初めて占ってもらったので、タロットに関して無知なので、、、。
占い師の人は彼はやめなさいということと、体に気をつけなさいと言いました。
外科手術の意味があるんですか、、、。そっちのほうが気になります。
終わった後帰り際に妙にひっかかることを言われたので。カードも剣が沢山出てたし。
169名無しさん@占い修業中:01/10/10 10:24
剣のカード嫌いage
170名無しさん@占い修業中:01/10/10 10:37
まー、剣のカードは悲壮な絵柄多いからねー。
私はキライじゃないよ。剣の2なんかカッコイイ。
171名無しさん@占い修業中:01/10/10 13:16
剣の2は静止状態ですものね〜
剣と棒は戦ってる絵が多いけど剣のが露骨ですね
172名無しさん@占い修業中:01/10/10 19:15
>>161
>霊感系タロット占いの方のお話し聞いてみたいです

そもそも、あなたの言う「霊感系タロット」の定義は何ですか?
ちょっと興味があります。教えてください。
173名無しさん@占い修業中:01/10/11 00:08
聖杯スプレッドで気になる方との間を占ってみたのですが、
Aを相手の方にした場合、9番目は「相手が自分に望む事」になりますよね?

そこで出たカードが「金貨の5」なんですよ。
自分が持ってるタロットの本や、タロット関連のサイトを見てると
「みじめ、コミュニケーションが成り立たない、孤独」などというキーワードが出てくるのです。
確かに、コミュニケーションがさほど上手くいってる訳でないので
”金貨の5=コミュニケーションが成り立ってないので、もっと色々会話をしたい”
という解釈でいいのかな、と思ってるのですが。
ちなみに、相手の気持ちの所には「戦車」が出ています。
174名無しさん@占い修業中:01/10/11 00:16
>>169
ソードがお嫌いとは、御自分が今ソード状態なのでは・・・
(例えばソード10とかね〜)
カードってその時のリーダーの心理状態も表すので、
今日はきつく見えなくても明日はものすごくきつく感じてまう時がある。
もっと、カードと語り合ってみよう。
私ソードの9好き。ライダータロットで初めて小アルカナ見たけど
ソードの9ばかり目がいくし気になる。
自分がソードの9状態だから気になるのかな?
たしかに恋愛ではソードの9状態
176161:01/10/11 03:11
タロットを学問的によむ人と感性でよむ人がいて
霊感占いするほどの霊感はないけどタロット使えば霊感動くってかんじで
カードの意味あまり知らなくてもバシバシあてたり
霊感占いできるほどのものは持ってるけど制御がきかなくなって害が出てくるので
タロットでおさえて占うという人が身近にいるので他のそのタイプの人はどんなかんじ
かなと思ったのです
>>173
戦車と金貨の5なら、独占欲が強くて愛情を欲しがる。
ちやほやされたり、好意を寄せられるのが好き。
率直に好意を示そう。
でも好意を示せば喜ぶけど、それだけで
終わるかもしれないから駆け引きしつつ囲い込む。

と、思ったけどどうかなあ?
178名無しさん@占い修業中:01/10/11 11:30
>>161さん、レスをどうもありがとう。
なるほどね。
タロットを学問的に読む…
そうか。そういう人もいるんだ…。
179名無しさん@占い修業中:01/10/11 12:27
では、こんどは、学問的に読むとはどういうこと
でしょうか。
180173:01/10/11 22:25
>>177
解釈をありがとうです。

うーん、「率直に好意を示そう」でいくと、なかなか会う事も出来ない相手なので、
会える時を最大限に生かさなきゃならないのですねえ。

近い内に会うので明るく接してみよう。
181名無しさん@占い修業中:01/10/11 22:47
占って出てきたカードにはなんらかの意味がある・・と
聞いたが、適当にひいてもそうなのだろうか?
182173:01/10/11 23:43
例えば、適当にひいてみて塔が2回とも出てくると、
やはり”塔”が象徴するような状態にある、とか・・・?
183桜子:01/10/12 05:18
適当に引いたカードでも何か思い当たる事があったり
あとで、あ、これ!と思ったりする事あります。
でも、タロットってそれぞれのカードが生活に密着してるから
どのカードでもどこかで思い当たるかもしれませんね。
『塔』でもその日ちょっとしたトラブルがありました
で納得してしまうかもしれない。
微妙なとこですね。
184173:01/10/13 01:16
>>177
今日相手の方と会ったので、なんとか頑張ってみた。
が、相手の方は私が話しかけてみても他の事を考えてる風だった・・・。

「聖杯スプレッド」の割に”相手の態度”というのを書いてませんでしたね。

相手の気持ち:戦車
相手の態度:こん棒のペイジ
相手が自分に望む事:金貨の5

こん棒のペイジって
コミュニケーションを多く取る、というのがありますよね。

私とはさほど話さないで、他の女性と沢山おしゃべりしてた。
つまりはそういう事、なのかな・・・。
185名無しさん@占い修業中:01/10/13 10:39
学問的というと絵からのイメージより星座や天体との対応や
エレメントとか、よくわからないんだけど生命の木との対応?とか
駆使してみるような
186名無しさん@占い修業中:01/10/13 11:55
>185
なるほど。でもそういうの、知らないより知ってた
ほうがいいですよね、もちろん。

ところでマルセイユ版とか、それ系統のタロットって、
小アルカナがウェイト版のような絵ではないですよね。
どうやってイメージ膨らませて読むんだろう。
187超初心者:01/10/13 13:56
教えて下さい。
手が脂性のせいか、カードのすべりが悪くなって来ました・・・
こういう時はどうしたらよろしいでしょうか?
手は必ず洗っていたのですが脂性が悲しいです。
188名無しさん@占い修業中:01/10/14 04:40
同じタロットでも系統でちょっと違ってきますよね
ライダー系が1番みやすいな
189初心者:01/10/14 07:06
>>187
プロの占い師の話だと消毒用のアルコールを乾いた布に軽く含ませて
拭くのが良いと言っていました。
コート(表面がツヤツヤ)されていないタロットだと染みないのかなと
思ったりしますが他の方はどうされていますか?
あとはインセンスにくぐらせたり、マジカルパウダーを使うことで
滑りが良くなるようです。
(私はそれほど脂性でないので単に聖別の為に使っています)
190名無しさん@占い修業中:01/10/14 12:46
>>189 聖水の方がいいよ〜。
191名無しさん@占い修業中:01/10/15 03:48
手を洗ってからタロット使います
部屋の温度は私の適温で!
192超初心者:01/10/15 15:45
マジカルパウダー?とお聞きし、香料アレルギーだ、どうしようと考え、
ベビーパウダーはたいてしまいました・・・
でもその後でお香をくぐらせたから、いいかなー。
すべりはよくなりました。
適温のつもりがなんだかどっと油が浮いてくる時があるので困りますです。
193名無しさん@占い修業中:01/10/15 16:37
私は脂性じゃないけど、占いやってると
暑くなるので、適温より低めの部屋でやります。

それでも手が汗ばんでくるから、
何回か占った後は必ず手を洗います。
やっぱりこまめに洗うしかないかな。
194名無しさん@占い修業中:01/10/16 06:16
どうにも当たらないという方どんなケースがありますか?
195名無しさん@占い修行中:01/10/16 11:31
私はアクエリアン78枚で占うのですが、人の気持ちは当たるのに現実の展開が当たりません。
また、ライダーももっているのですがたまに使うと逆位置ばかり出ます。
それと今年の春に恋愛問題で行き詰まって、気分を変えようと『ルネッサンスタロット』
と言うのを買ったのですが、慣らしのためにシャッフルやカットをしていると
ひどい頭痛がして気分が悪くなります。何とか仲良くしようと頑張ってみたのですが
いくらアトランダムにめくってもほぼ8割以上が逆位置ばかりなので使うのをあきらめました。
アクエリアンもたま〜に22枚だけで占おうとすると脈絡のない並びでどう考えても読みようが
ない感じになったりします。78枚の時はどんなコンディションでどんな内容を占っても
ほぼ9割は正位置で読みやすい流れで出てくれるんですが・・・

複数のデッキを使えるようになるにはどうしたらいいんでしょうか。
196しょしんしゃ:01/10/17 17:27
初心者のみなさん勉強してますかー。
やっと大アルカナの並び順を覚えられた(泣)
197名無しさん@占い修業中:01/10/17 21:55
彼の気持ちにカップの9(逆)が出ました。これはどう読めばいいのですか?
誰か私の先生になって!!
198名無しさん@占い修業中:01/10/17 22:01
>197
スプレッドは何? もしもわかれば他のカードも
提示したほうが良いですよ。
複合的にみるものだから。
199198:01/10/17 22:06
あと彼と197さんの状況も書いてあると
いいかも。まだ片思い、とか、つきあってるんだけど
彼が最近気乗りしてないらしくて、とか。
200名無しさん@占い修業中:01/10/17 23:24
わぁー、感激です。よろしくお願いします。
もう、2年会っていない彼とのことです。
職場の同僚だった人なのですが、プラトニックのまま別れて、
忘れようとおもってもいまだに引きずってしまっています。
ケルト十字法で出してみました。
(現在)ソードのキング(逆)
(助力または障害)運命の輪
(願望)星
(潜在意識)コインの8(逆)
(過去)カップのキング
(未来)コインの5
(変化)カップの7
(相手の気持ち)カップの9(逆)
(恐れ)棒の10
(結果)ソードの7(逆)
>195さん
全部逆位置は論外として逆位置の比率も占いの結果に反映してませんでしたっけ??
私は面倒なので持ってはいるけど複数のデッキは使ってません
ほんとは他のも使った方がカードの以外な意味に気付いたりしていいんですけど
>196さん
並び順よりカードの絵の方が大事ですよ〜幸せそうとか大変そうとか
>197さん
私だったら満足しすぎ、刺激があるといいと思うとみると思います。
>>200

(現在)ソードのキング(逆)=彼の事をふっきれていない今の状態
(助力または障害)運命の輪=チャンスはある
(願望)星=そのままの願望もしかしたて復活したらうれしいな
(潜在意識)コインの8(逆)=でもほんとはあきらめた方がいいんだよな
(過去)カップのキング=過去の幸せな恋愛
(未来)コインの5=復活は厳しい
(変化)カップの7=この先よけいに迷ってしまう事がおこるかも
(相手の気持ち)カップの9(逆)=もういっぱいいっぱい、他の人を探します
(恐れ)棒の10=希望どうりにいかない、もしくは彼から完全に離れてしまう事への恐れ
(結果)ソードの7(逆)=彼に期待しないで早く他の人見つけた方がいいです

少々辛口すいません。タロットに馴染んでいないうちにフルデッキのケルト十字はストーリー
つくるのかなり難しいと思います。
できればもっと枚数の少ないスプレッドで練習するのをおすすめします。
203名無しさん@占い修業中:01/10/18 12:37
>201様、>202様、
的確なアドバイスをどうもありがとうございました。
とても参考になりました。
こうして解き明かしていただくと、
やはり一連のストーリーの流れがあるみたいで、
タロットはすごい、と思ってしまいます。もうひとつの疑問ですが、
対面鑑定などで、占ってもらうと、
ほとんど占いしさんが、シャッフルしてくださいますが、
また、電話鑑定などは、すべてお任せ状態ですが、
これに関しての的中率も、読み方にもよると思いますが、
相談者がカードに触れずにシャッフルしてだした場合であっても、
真実を捉えられるものであるのでしょうか?
204名無しさん@占い修業中:01/10/18 16:09
恋愛を占った時、「対策・障害」の所で
塔とカップのエース(両方とも正位置)の2枚が出てきました。

自分でコンビネーションリーディングをしてみた所
「付き合う事によってとっても幸せな気持ちになるけど、
喧嘩になった場合は大喧嘩になり、それによって別れる事になるので注意」
という感じなのかと思うのですが、全く違う意味を現しているのでしょうか?

コンビネーションリーディング始めてみたばかりなので、お願いします。
205名無しさん@占い修業中:01/10/18 16:11
206204:01/10/18 16:24
あ、書き忘れていましたが、私と片思いの相手との事を占いました。

展開には某サイトの「変形ヘキサグラムスプレッド」を使っています。

過去:聖杯の5/私:剣の9、彼:愚者(R)

現在:聖杯のナイト(R)/私:戦車、彼:審判

未来:こん棒のナイト/私:女帝、相手:運命の輪

対策・障害:塔、カップのエース

結論:こん棒の9

です。

現在のは私のだけを見てるととっても当たっています。^-^;
つい数日前まで相手に対して嫉妬とかで熱くなり過ぎちゃってた所、とか。

相手の現在の「審判」は、
私に対する評価(どういう女性かを見極めている)を下してる所なのかな、とか、
昔の彼女と復活したのかな、とか・・・。

色々な角度から私なりに見てみて、
多分これから付き合う事になるのでは、と読んでみたのですが・・・。
それとも相手に他に恋人が出来る、と読んだ方がいいのかな?とか。
207私も初心者ですが:01/10/18 16:45
>204
対策・障害で2枚でてくるというのがどういうスプレッド
なのか、ちょっとわかりませんが(ごめんなさい)、
彼との出会いは、いままで培ってきた人生観・価値観
・既成概念などをことごとくうち砕くようなことで、
そのことであなたがさらに精神的にゆたかに成長する
ことになるのでは読んでみましたが……
208私も初心者ですが:01/10/18 16:46
あっすみません、>206がアップされたのを見ないで
書いてしまいました……ごめんなさい。
209204:01/10/18 17:01
>207さん、早速ありがとうございます!
なんか対策・障害の2枚が相容れないカードだな、と思ってて
本やタロット系のサイト何回も見ていて結構考えていたのですよ。

・・・あ、でも、207さんの解説って今の私に必要な事なのかも・・・。

出来れば、>>206の展開から
私たちがこれからどうなるかを簡単に読んでいただければ嬉しいのです。
私としてはいい展開になっていくのでは、と期待も込めて読んでみているのですが。
辛口な読みでも構いませんのでお願いします。m(_ _)m
210204:01/10/18 17:03
>207さん、早速ありがとうございます!
なんか対策・障害の2枚が相容れないカードだな、と思ってて
本やタロット系のサイト何回も見ていて結構考えていたのですよ。

・・・あ、でも、207さんの解説って今の私に必要な事なのかも・・・。
211204:01/10/18 17:07
209&210
2重投稿、すみません・・・。
212私も初心者ですが:01/10/18 17:40
すみません、私も本が手放せない状態なんですが、
カード全体を見ると、おっしゃるように、よい
結果が出るような気がします。
彼に対して、自分の生々しい感情をぶつけないように
制御していくのがうまくいくコツ、なのかもしれません。
213私も初心者ですが:01/10/18 17:40
他の識者の意見もお伺いしたいです。
214204:01/10/18 17:44
>212
・・・実は、この前相手に生々しい感情を
(私の勝手な思い込みによる嫉妬など)をぶつけてしまって、
「私が悪かったです、ごめんなさい」と謝って、
相手にも何とか分かって貰ったばかり・・・。
気を付けよう・・・と思っている最中です・・・。。
215204:01/10/18 17:48
色々書き込んでレスが進んでいますが、^-^;
私の展開してみた「変形ヘキサグラムスプレッド」は
>>206にあります。
辛口でも構いませんのでお願いします。
>203
電話鑑定でもあたってると言われるので当たるみたいです
対面でも相談者がカードに触れない場合多いですよ
メールでもあたってると言われますが依頼されてから返事を出すまでの
時間差がきになります
対策などが2枚でる場合はコンビネーションリーディングするか
別のアドバイスが2つとるととる事多いです
どちらにしても慣れないうちは対策が2枚もあったらよみにくいとは思います
217超初心者:01/10/18 19:25
コンビネーションリーディング・・・
タロット教科書で読みましたが、む・むずかしい
またまた難題登場だ・・・
218名無しさん@占い修業中:01/10/18 19:33
>>216様、お返事どうもありがとうございました。
219名無しさん@占い修業中:01/10/18 19:46
>206

過去:聖杯の5/私:剣の9、彼:愚者(R)
彼の曖昧な態度に落ち込んでいる彼女でもよく見るとすくいが他にある

現在:聖杯のナイト(R)/私:戦車、彼:審判
白馬に乗った王子様はあらわれない、彼女はかなり本気で彼を好き突進している、彼の方は前後の他のカードを考えて
ちょっと冷めていたけどまた盛り上がってくる?

未来:こん棒のナイト/私:女帝、相手:運命の輪
いいお付き合いになっていく、彼女は満足、彼にも転機が・・・

対策・障害:塔、カップのエース
愛情をたっぷりそそいであげて、1度本気で彼にぶつかってみるのもいいかも
この辺が運命の輪にからんです気がする

結論:こん棒の9
やっぱり、何かと疲れるお付き合い、でも前に経験のある事なので対策はばっちりとれるでしょう

自分で出したカードによみきれなくて不安があるうちはカードの数の多いスプレッドは
練習にはなるけどさっぱりよめなくてチンプンカンプン??にならないから
変形ヘキサグラムではなくて普通のヘキサグラムの方をおすすめします
   D
@     A
   F
C     E
   B
1 過去 2現在 3未来 4対策 5周囲、恋愛なら相手の気持ち E現状
7 最終結果
221名無しさん@占い修業中:01/10/19 01:36
>>206
私も勉強させてもらいました。

彼は相手の行動を見て対応を決める人と思います。
だから204さんが一人で先走っていたり
腹を立てたりしていたら、冷めた目で突き放してしまう。
でも204さんが暖かい気持ちで彼に接すれば、
彼も態度が和らいでくる。

過去は204さんが一人で悩んだり不安がってる
態度を見て、彼としてはウンザリしてる気持ちがあったと思います。

でも204さんの態度が変わってくる事で、彼も
204さんを見る目を変えてきてる。
まだ判断は確定していないし、どうせ元に戻るんじゃないかと
疑いの気持ちはあるけれど、少なくとも見放してはいない。

204さんはこのまま、過去にあったような自分の中で
自己完結して現実を見るんじゃなく、彼と正面から
向き合って好意を素直に表していく。
それに呼応するように、彼の態度も軟化して見る目が
変わっていく。

ただ、まだ最終的な結論は出ない。
彼にはちょっと疑う気持ちも残りそうなので、
万々歳にはならない。

でも204さんが今の状態を維持できれば、
万々歳になれるんじゃないかな。

気を付けるのは初心を忘れないこと。
彼を好きと言う一番根本的な気持ちを大切にする。
好きだから一緒にいたいとか好きだから会いたいとか。
その自然な気持ちを大切に持ち続けること。

その気持ちより、根拠のない不安や迷いを
優先したら同じ事を繰り返すんじゃないのかな。

長文でスマソ。
222204:01/10/19 16:19
220さん、221さん、解読ありがとうございます!

220さん、普通のヘキサグラムは分かります。
今まではこれで色々とみてみていたのですが(ケルト十字よりもこの展開方が好きなのです)
某サイトで変形の方を見付けて、恋愛で悩んでいる事もあって
チャレンジしてみたのでしたよ。

やっぱり一枚づつがまだまだなのに、無謀だったかも・・・。
コンビネーションリーディング、相当難しいですね。

彼は確かに「相手の行動を見て対応を決める人」なんだろうな、と思うのですよ。
生年月日を教えてくれた時に、ホロスコープを出してみたら、そういう人だって出ていたし。

>過去にあったような自分の中で
>自己完結して現実を見るんじゃなく、彼と正面から
>向き合って好意を素直に表していく。

そうなのですよ、自己完結はありますね。

>でも前に経験のある事なので対策はばっちりとれるでしょう

はい、似たタイプの人を好きになった事があります。
片思いで終わりました・・・。(;.;)

確かに、”塔”のカードが出てきた通り、
自分の価値観、というか恋愛観を変えなきゃ行けないのですね・・・。
枚数の少ないスプレッドで相手の私に対する気持ち
とすると比較的楽じゃないですか?変形ヘキサグラムとか使うより
ちょっと流れ違いでスマソ

小型tのタロットでおすすめありますか?
縦10cm以上のタロットは扱いづらくて、かきまぜたりするのも
一苦労だし。
ちなみにライダーウェイトはいやです。

あと小アルカナの解釈で独創的な意見を出してるサイトがあったら
教えてください。
なんかどこも本の丸写しみたいでつまんないから。
225名無しさん@占い修業中:01/10/20 13:24
>224
二見書房のタロット占いの秘密の白黒エジプト風カードは
9cm×5.5cm弱。絵柄はライダー系ですが。
227226:01/10/20 14:05
絵柄じゃなく、象徴が、です。すまぬ。
絵柄はエジプトの壁画風といったらいいのか……
綺麗なフルカラーカードに見慣れていると、ちょっと
稚拙に見えるかもしれぬ。私は扱いやすい。というか
これで勉強中。
小さめのトートもあるよ
229名無しさん@占い修業中:01/10/21 13:41
>226
2色だけど、いいよね。
他を使ってるから、使ってないけど。

>224
タロットの解釈は本を読んだ方がまともだよ。
本を買ったら?
ホームページにある情報って、初心者向けだし
タロット使えるようになると使えない思う。
230名無しさん@占い修業中:01/10/21 17:28
>>224 コンノリータロットもミニ判があるよ。
ウエイト系なので使いやすいと思います。
231名無しさん@占い修業中:01/10/21 17:34
タロットの研究がいちばん進んでる国ってどこなんでしょ。
日本では、ないよね。 イギリス? アメリカ? フランス?
 
232名無しさん@占い修業中:01/10/21 17:47
>>224
ハンソンロバーツとかバーバラウォーカーとかも割と小さめ。
縦は10cmぎりぎりぐらいかなー
トートの原版はやたらでかいね〜
どうやってシャッフルして展開するのか
234名無しさん@占い修業中:01/10/22 11:22
タロットをシャッフルしてスプレッドして解釈したあとに、
箱のなかに、まぜわすれたカードが一枚あったのを発見!
どうしますか?
1,いまのスプレッドと解釈はないものとして、忘れたカードを
  もう一回まぜて最初から占いやり直す。
2,まぜ忘れたのも、なにかの縁があってそうなったものと
  見て、スプレッドも解釈も最初のままにして、その忘れた
  カードをヒントとして見る(シャッフル時に偶然裏返った
  カードと同じ様な扱い)
3,そもそも、その問題を占うような時ではないのだろうと
  判断して、占いをやめる。
235234:01/10/22 11:24
実は昨日そうなって、1,のやり方でやったら、
そのまぜ忘れたカードがスプレッドにまた
出て来まして……聖杯4の逆でしたが。
(箱の中にあったのも逆の状態で発見したのだった)
236名無しさん@占い修業中:01/10/22 11:40
こんなのあったよ。http://merumo.ne.jp/i/00040521.html
237名無しさん@占い修業中:01/10/22 14:41
>>236
宣伝ウザイよ。

でもiモードのページも増えたよね。
iモードのタロットもかなりあるよ。
私は電車の中でピコピコやってます。
238名無しさん@占い修業中:01/10/22 14:57
239名無しさん@占い修業中:01/10/22 15:11
>>234
私は2。
でも時々3。

その時の気分次第だなあ。
240名無しさん@占い修業中:01/10/22 15:47
>>234
私は3ですねぇー。
そもそもケースの中にカードを忘れるなんて、
気持ちが落ちついてない証拠と思うんで。
241名無しさん@占い修業中:01/10/22 16:00
>>234
私も2か3です〜。
ちょっと違うけど、たまに変にスプレッドしちゃいます。

そんな時は、こうスプレッドする事が良かったんだと
思って、そのまま使います。
でも、これは占えない事だと思う時は、占いやめます。
242234:01/10/22 16:27
みなさん、ご意見ありがとうございました。
そうですね、落ち着いてないのかも……
やっぱり、占うべきときでは無かったか。
間をおいてみますです。
私は2です。
何か意味があるものとして一応程度ですが参考にします。
あと、シャッフルの途中に飛びでて表になってしまったカードも一応みます。
そのカードが展開すると出てくる確率多いです。
変形ヘキサグラムは私も使っています。
相手の気持ちが時間差で出るのと対策が2枚出るのが便利です。
慣れないと難しいとは思います。
ケルト十字でも最初はストーリーつくれなくて悩んでいたのに
変形は自分と相手と総合の3つの時間の流れを見て
過去の相手と自分と総合を判断して、現在、未来
その流れから最終結果が出て、いろんな側面からみてどの変に欠点があって
それに対する対策、初心者向きではないと思う
慣れるとかなり便利よ!
245名無しさん@占い修業中:01/10/24 08:05
セブンテーリングで片思いの相手との事を占ったら
現状の所に聖杯の9が出ました!

が、解釈で「他の事で満足するかも知れない」というのもあるので
今の片思いの相手とは両想いにはなれないけど・・・
という風に読むのでしょうか?
今の時点ではちょっと気まずいので、関係が良くなれば・・・と思っているのですが。
246名無しさん@占い修業中:01/10/24 14:51
こんにちは 私も片思いの相手の事を1ヶ月に1回、新月の夜に占っています。
告白したけど案の定振られて半年、まだ吹っ切れません。
同じ会社の人で4月に転勤になったのですが、私の気持ちを知ってる上で甘えているのか仕事の内容でくだらない質問を良くしてきます。
どうしてもカーっとなってしまうので冷静になるために占っているんですが・・・
この前占ったら未来に245さんと同じカップの9がでました。
ただ、解釈としては気持ちに決着を付けるという意味なのかな?
と考えてます。宜しければ内容についてアドバイスいただけないでしょうか。
[変形ヘキサグラムスプレッド]
 過去 カップペイジ(逆) 彼 カップエース(逆) 自分 カップ3
 現在 剣2        彼 金貨7 自分 吊るされた男
 未来 カップ9      彼 カップナイト(逆) 自分 皇帝(逆)
 障害・対策        愚者
 最終結果         剣エース
障害、対策についてですが、もう1枚がなんだったか忘れました・・・。すみません。
ただ、自分の解釈では「彼と会わないとだめ」となりました。
「彼への気持ちにすっぱり決着をつけられる」悲しいけどこういう意味かな・・・
なんてったってカップエース逆位置「愛がない」だもんなあ。
前占ったときは現在の彼のカードにこれが出てきてたし、
カップナイトが逆位置なのが彼に「誠意がない」という事をあらわしてるしね。
実際長い付き合いの彼女がいて、「彼女が自分を好きだから離れられない」といってましたので。
どうしても解釈が甘いので客観的な言葉をお願いします。  
247名無しさん@占い修業中:01/10/24 15:51
元々は彼の方は遊び好きな人?246さんはそんな彼に憧れていたでしょうか?

現在から未来の所を見てみると、
彼の方は今の時点では246さんは会社の同僚という風に見ていて
嘘もついたりしていて(他に彼女がいるのでしょうか?
振られた理由として「彼女がいるから」という事を言っていない?)、
それが近未来にも同じ状態だから、
今、中途半端な246さんは結局は「相手についていけない」と感じる様になって、
カップの9は、普通は願い事が叶うカードなのに
246さんの解釈の様に
「彼への気持ちにすっぱり決着をつけられる」事かな、と。

最後の剣のエースは「他に好きな人が現れる」と読んだのですが、
どうなんでしょう?
私はまだまだ初心者なので、こんな感じにしか出来ませんが・・・。
248247:01/10/24 15:56
あ、

>実際長い付き合いの彼女がいて、
>「彼女が自分を好きだから離れられない」といってましたので。

を見落としていました・・・。

・・・ということで、やっぱり246さんの場合の「カップ9」は
「両想いになる」とは逆に解釈した方がいいのでしょうね・・・。
249名無しさん@占い修業中:01/10/24 16:08
悲しい話だが...頑張れ!!>>246
250245:01/10/24 16:33
私なりの片思いの相手との「セブンテーリング」の解釈です。( )内は私の現状や本音です。^-^;

1.現状 カップの9・・・願いが叶う(ホントに?だったらお付き合いしたい!)
2.自分 審判(R)・・・弱気になっていたり、諦めようとしている
3.相手 こん棒の7・・・有利な立場にいると感じている
            (私の気持ちが何となく分かって「なんだ、そうだったのか」とニヤリ?)
4.原因 こん棒の3(R)・仲を早く進展させようと焦っていた
5.注意 法王(R)・・・独断ではダメです
6.方法 皇帝(R)・・・この恋は男性が主導権を握っています。
             女性はもうあんまり動かない方が・・・
7.結果 金貨のキング・・相手は保守的ですが頼もしい男性です。いい関係になりますが
             (もしかして恋人として、じゃないかも知れない)
             ライバルが現れるかも知れません。

私の場合はこんな感じでどうでしょうか?

私は相手の方とは会える機会がそんなにも無いので、
出来るだけ会える機会を作ろうと躍起になっていました。
余りに焦った為か、相手の方は引いてしまっていた様です。
で、つい最近、直接「好き」というのでもないけど、自分の今までの気持ちを伝えたのでした。
だけどそれに関して反応がない・・・、全く違う話には反応するのに・・・。
という事で占ってみたのでした。

カードの流れからして「焦りは禁物。後は♪時の流れに身を任せ〜」
という事なのですかね・・・^-^;
251245:01/10/24 16:37
>>246さん、次の恋に向けて頑張って〜!
やっぱり、相手の方は誠実な人じゃないみたいだし、
次は誠実な人に出会えますよ、きっと!
252名無しさん@占い修業中:01/10/24 19:35
>246
私も彼の誠意がないと読みました。
誠意はないけど、下心はありそうだなあ。
彼は今後も246さんの周りに現れそう。
真剣につきあうつもりはないけど、軽い関係を望んでるっぽい。

彼と繋がりを持てば、246さんも流されそう。
今は好きな気持ちと腹立たしい気持ちで苦しいようですが、
彼と繋がりを持っていれば、体の関係は進みそうな…。

納得するとは思えないし、満足もできないだろうけど。
自分の立場や状況に納得できないけど、ずるずると
いっちゃいそうに見えます。

私も、はっきり手を切ったいいと思います。
253名無しさん@占い修業中:01/10/24 19:48
>250
手応えを望みすぎ、現状認識が甘そうと読めました。
彼が引いてるのはわかって、告白っぽい事をしたんですよね。
でも彼が引いてる事を、もっと重視するのがいいんじゃないかな。

告白の事は話さないけど、他の事は話してくれるんでしょ?
焦らずに、彼との距離を縮めていけって事だと思うんだけど。
彼は防戦一方だし。
私も、追いつめずにゆっくり彼のペースに合わせましょって読みました。
現状のカップ9は『彼の現状』で必ずしも『自分に対する気持ち』でなないのが
残念なところで・・・
彼が何に対して満足しているか?なんですよね
はじめて買ったデッキによってその後のタロット人生(なんぞや)だいぶ
違ってくるな〜と思いました
知人が知らずに買ったタロット、あれで占いをするのは辛いだろう・・・
256名無しさん@占い修業中:01/10/25 01:30
お友達が知らずに買ったタロットはなあに? >255
257名無しさん@占い修業中:01/10/25 01:34
はじめて買ったタロットて、何のタロットが多いのかなあ。
みんなは、どのタロット?
私は雑誌の付録でしたー。
お友達が知らずに買ったタロットはかなりオリジナルなもので
鑑賞用に近いようなものでした。
よほど思い入れがないとプロでも手を出さないと思います。
絵は綺麗なのですが・・・解説書とセットになっている日本製のものです。
あれで勉強したら他のデッキに移った時パニックが逆に楽に解釈できるか・・・
カードの名称変えた方がいいのではないかと思うほどオリジナルでした。
私は最初のデッキはゴールデンドーンでした。
小アルカナがまるっきりの数札で数年苦戦しました。
ライダーに変えたら3ヶ月で完璧?になりました。
雑誌の付録でお気に入りが1つあります。
インパクトが少ないのは残念ですが占い用として十分使えます。
259250:01/10/25 08:39
>>253
>手応えを望みすぎ、現状認識が甘そうと読めました。

カップの9って初めて出てきたんで、かなり嬉しかったのでしたが。^-^;
やっぱり、そんな感じでしたか。

ここに書き込んだ後、現状のカップの9って必ずしも願望が叶えられますよって
意味じゃないんじゃないかって思う様になってました。

私が持っている日本語の解説書によると「片思いが募る」というキーワードも載っているので
あ、こういうことなのかな、と思ったのでした。

ちなみに、私は本屋に大抵置いてあると思う日本語解説書付きのタロットカードを2つ使っています。
でも、そろそろライダータロットが欲しくなってきました。
近い内に買う予定でいます。

>>254
>現状のカップ9は『彼の現状』で必ずしも『自分に対する気持ち』でなないのが

残念ですねえ・・・。

相手は私からメールが来る事に満足している?
返事来たり来なかったり、ですが・・・。

うーん、よく分かりません。
きっと時が経てばああ、そういう事だったのね、と気付くんでしょうね。
260246です:01/10/25 10:16
247さん、249さん、245さん、252さん、アドバイスありがとうございました。
やっぱり「誠意がない」との解釈ですね。うん、確かに私にとっては誠意のない態度にしか思えん。ただ、状況をくわしく説明してなかったのでお話します。
もともと私は告白するまで、全くアプローチはしてませんでした。
彼に彼女がいるのは知ってましたし、後輩だったので自分が気持ちを伝える事で彼にプレッシャーを与えたり下手すりゃセクハラになると思っていたからです。
むしろ厳しく接してたと思います。転勤先が遠方だったので、最後に気持ちを伝えたかった事と、
いままでのことを謝って「もう会う事はないし、縁も切れるけど元気でねー」とすぱっと気持ちを吹っ切りたかったんですが、
その後の彼の態度が理解できなかったんですよ。私が彼の立場なら、気を持たせたくないので絶対連絡しませんから。
彼がいい気になって聞いてくるのか、何も考えてないから聞いてくるのか。彼からしたら私の怒りは理不尽でしょうけれど。
どちらにしても自分にとってよい意味でない事だけはわかってたので吹っ切るつもりだったのに何で悩まなきゃならんのじゃ〜、自分一人で怒り狂ってました。
色気話はしてないし、何とか冷静さを保って、電話対応してるんですけどいつか爆発してしまいそうで恐いです。
けれども、247さんのアドバイスの通り、他に好きな人があらわれるといいなあ。もし現れたら今度は素直に気持ちを表現したいです。
本当に、あたたかいお言葉、ありがとうございました。
261名無しさん@占い修業中:01/10/25 10:31
246さん、冷静な方ですね。
気分的にお辛い状況をうまく乗り切れると良いですが、
余計なおせっかいかもしれませんが、とりあえず、
月に一回新月の夜に彼とのことを占うというのを
もう、やめてみてはいかが。
それが、気持ちの上で、彼との間に妙な縁を
作っちゃってる気がします。
262261さんへ:01/10/25 11:58
246です。
メッセージ、ありがとうございます。月に一度と決めたのはいらいらすると電話占いに走ったり、
お手軽にタロット占いしちゃうので、セーブするつもりで決めてました。
おっしゃるとおり、彼との事を占うのはまだ未練がある証拠なので気持ちを押さえるように頑張ってみますね。
でも、1回占うと非常に疲れます・・・。初心者で型通りのリーディングしかできないのですが。
何種類か持ってますが、一番いいのはやっぱりライダー版かな(今回もそうでした)
以前占ったときはヘビーなカードがででしまったので避けていたのですが、
違うカードで占うといい結果ばかり出てしまうので今回はライダーに戻したんです。
自分の気持ちはめちゃくちゃ当たってたし、一番見ててすんなり意味を受け入れられるカードだなあと
思いました。
ちょっと愚痴・・・。占った2、3日後、彼から電話がありました。
内容は案の定「自分で調べるか他の人に聞け」というもんでした。
しかも、「つらいときはまた泣きをいれるんで」と来た。まだ甘える気かい?
立ち直るには時間がかかりそうです。ぐすん。
『辛い時は泣きをいれるんで』
そんな情けない男ほうって他探そうよ!
264名無しさん@占い修業中:01/10/26 00:14
……いや、でも、その彼は別に、246さんを
さんざんもて遊んで捨てた、とか、二股かけて
傷つけた、とかいうわけじゃないのに……
あちこちから誠意ないだの情けないだの
悪く言われてちょい可哀想。

246さんしっかりねー。ソードのエースが出たって
ことは、さっぱりとふっ切れるってことだからね。
うん、ソードのAなら力強く次にいけそうだ。
266名無しさん@占い修業中:01/10/26 18:35
20も後半の私ですが、
先日若い子向けのタロットの本ってどうなってるのかな、という好奇心で
マイ・バースデイのタロットの本をみてみました。

ケルト十字、ヘキサグラム以外にも
今まで知らなかった展開法が結構載っていたのですが
買うまでには至りませんでした。

内容が・・・やっぱり中高生向けなもんで・・・。^-^;
267246です:01/10/29 09:34
おはようございます。またメッセージをいただきましたのに、
返事が遅くなってすみませんでした。
確かに264さんのおっしゃるようなことはなかったんですが、
何回やってもどーしてもカップのナイトの逆位置がでてしまううう〜。
確かに私は誠意がないと思いこんでましたが、
タロットでもそうでて余計にへこんでしまったのです。
でも、ソードのエースを信じて、力強く生きてやる〜。
ありがとうございました。
268名無しさん@占い修業中:01/10/29 22:27
>246
がんばれや〜
悪い結果が出た場合はそれをどう克服していくかがタロットの醍醐味だと思う
誕生日からの占いだと今年は時期が悪い!は動かせないけど
タロットの結果はここが努力する点、と出るのがいいところだと思うよ
あまりに悪い結果だったら開き直って踊ってしまおう!
270名無しさん@占い修業中:01/10/30 01:42
わ、なんか、いい事言うなあ〜>>269
271名無しさん@占い修業中:01/10/30 02:19
266さん、その本の題名、ぜひ教えて下さい。
探しに行ったけど見つけられませんでした。
なんかすっごい興味沸いてしまったんです〜
期末テストの結果は?とか出ているのかな〜
272名無しさん@占い修業中:01/10/30 14:31
>271
多分この事と思われ。

エミールの妖精さんタロット占い M.B books〈88〉
www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4408390844/250-6051740-5381858
273名無しさん@占い修業中:01/10/31 14:52
>272
ありがとうございます。ふふふ・注文しちゃった
274名無しさん@占い修業中:01/11/01 01:15
skysoftでタロットカード注文したら

米国仕入元にて取り扱い中止となってしまい、残念ながら
出版社からお取り寄せすることができません。誠に申し訳ございませんが、
こちらの書籍のご注文はキャンセルとさせていただきますので、

というメールが来てがっかり・・・。

やっぱり炭疽菌の影響・・・?
>274
単に品切れ?
シンプルな真っ黒のシルク製タロットクロス探してるんだけど
どこ探しても(海外サイトも)見つからない!!
別に普通のテーブルクロスでもなんならシーツでもいいんだけど
それでもダメ。
ペンタグラムなぞいら〜ん無地のやつをくれ〜!!(叫び)
だれか助けて・・・(懇願)
277名無しさん@占い修業中:01/11/01 11:24
>276
布買って自作。
278名無しさん@占い修業中:01/11/01 11:51
ユザワヤへ走る>276の姿が水晶に浮かびます(藁
279277:01/11/01 13:42
>276
自作という線は自分でも当然考えたことと思うけど、
あえて既製のブツを買いたいわけを知りたいのですが。
280276:01/11/01 17:28
>>277>>279
不器用だからです(笑
いや、それも考えたんですけど精々幅が1メートル位の布しか
見つからんのですよ。しかも薄手。
>>278
ユザワヤとは??
困ってる顔が水晶に映っているのでしょうか(笑
281277:01/11/01 20:36
>276
あああ! そういうことでしたか。
自分で作ると雑念がこもるからとか
そーいう理由かと思ってました(汗)
ユザワヤってのは、大きな手芸専門店。
私はホットカーペットの上で気にせず占ってるけどなんにも問題ないよ
283名無しさん@占い修業中:01/11/02 07:09
私は紫色のインド象柄(藁
ごちゃごちゃしてるけど、好きな色だし全然平気だよー。
284274:01/11/02 07:47
GENDRON TAROTって人気あるんですかね。
これで「在庫切れ」などと断られたの2件目・・・。
縁が無かったと諦めるか・・・。

私は近所の布屋さんでべっちんの布を1m買ってきて使ってます。
285名無しさん@占い修業中:01/11/02 09:53
>284=274
amazonはどうだった?今んとこ一応4-14日で配送、になってるよ。
こう表示してあってもダメなこともあるけど、あんまり遅い場合、
しつこく聞くと版元あたりまで問い合わせてくれるらしくて、
在庫切れでも、重版予定教えてくれたことあったよ。
286277:01/11/02 10:56
私は、家の人が100円ショップで買ってきたスカーフ。
問題なしです。
問題ありかなしかという問題でもないとは思うけど(笑)

amazonは、9月末にタロット注文したら、最初1〜2週間で
届くってなっていたけど2週間たった時点で届かず、
表示が4〜6週間になってしまった……それから1日ごとに
覗いてると、到着予定が1日ずつ後ろにずれてったよ。
こりゃだめだと思ってキャンセルしちった。
287274=284さんへ:01/11/02 11:39
GENDRON TAROTについてですが、
魔女の家とかトライアングルに問合せたのでしょうか?
ちょっと前ですが、梅田の魔女の家にも、
難波のでかい本屋にも解説書付のキットありましたよ。
もし関西の方ならジュンク堂や旭屋などの大きな本屋に
問合せてみてはいかがでしょう。
関西以外の方で、魔女の家に問い合わせてないのであれば
神戸店にするのがオススメです。
(とっくにしてたらごめんなさい)
288名無しさん@占い修業中:01/11/02 17:29
>>286
そゆときは、小一時間問い詰め…もといメールで問い合わせると吉です。
ダメなこともありますが。根気いるし。
289284=274:01/11/02 18:13
某通販に問い合わせたら
どうやら在庫が有るらしいので、注文しましたよ

魔女の家ではないのですが、レス下さった方、ありがとうでしたm(_ _)m
290新しいタロットカード:01/11/08 07:43
★WTCのテロの自作自演はカバラの数秘術と深く関係があるようです根。
以下、太田龍氏の時事寸評より引用
http://www.pavc.ne.jp/~ryu/wjn/frame.html

●一九一〇年、英國(グレートブリテン)で、「ライダー=ウエイトのタロツト
 カード」が売り出されたと言ふ。
 ウエイト(A.E.Waite 1857〜1943)は英國フリーメーソンの高級幹部と
 して有名なカバラ學者、そしてあのゴールデン・ドーン(黄金の曙)の創始
 者の一人。

●このウェイトのタロツトカードでは「16」の數字札は「タワーの崩壊」だと
 言ふ。これはバベルの塔の崩壊を象徴する。
 この「16(ザ・タワー)」の絵が、實に良く、今囘の911WTCビルの崩壊に
 似て居る。


(参考資料)
●タロットカードのコレクション(左上が有名なA.E. Waiteのタロット)
http://www.asyura.com/sora/bd15/msg/147.html
http://www.asyura.com/sora/bd15/msg/143.html

●Arthur Edward Waiteの写真(カナダのフリーメイソン・グランドロッジ所有)
http://freemasonry.bcy.ca/biography/esoterica/waite_a/waite_a.html
291名無しさん@占い修業中:01/11/08 08:04
短絡的ですね……>太田龍氏
292名無しさん@占い修業中:01/11/08 21:30
今まではトート使っていましたが、
ちょっと他のも欲しくなって物色中です。

うーん。人物が全身描かれたアクエリアンなんてあったら欲しいのに…
293名無しさん@占い修業中:01/11/09 10:59
あのダ−ティペアのカ−ドは何なんだ?
294名無しさん@占い修業中:01/11/10 15:44
手にとって、絵も裏の背柄も説明書きも勿論マイナーアルカナの柄もとっくり見れるお店ないですか?
マイナーアルカナがフツーにモニュメントが数札同然に配列されてるのは避けたく、(ウェイトみたいになってるのがいい)
裏の柄がこう、青かピンクの菱形の格子線のやつも遠リョしたく。(USのってコレなのかな?)
渋谷トライアングルとかどうなんでしょう?
あとトリムとか一応置いてるらしいが恐くて入れないよ。占い館なの、あそこは??
他、売場情報ある人、教えてください。
295名無しさん@占い修業中:01/11/10 23:41
>>294
 >絵も裏の背柄も説明書きも勿論マイナーアルカナの柄もとっくり見れるお店
そこまでやれるお店はちょっとないのではないかと・・・。
お店にとっても、商品まるまる1個潰しちゃうワケだからね。

ただ、裏模様がバラ十字になってる、カッチョいいウエイト版があるらしいよ。
ドイツ製で、タイトルはもちろんドイツ語だけど、絵柄はウエイトそのまんま。
「魔女の家」のタロットカタログに載ってた。三千円なり。
一度問い合わせてみれば?
296294:01/11/11 13:04
295さんありがとうー。
そうか。原宿コスモスペースがまさに一組潰して展示してくれてるんだよね。ここはすごいよ・・
でも種類がない。見本があっても現品がないのもちらほら。
ドイツのってダイヤモンドかなあ?楽しみ。
でも魔女の家への問い合わせはどうやるんでしょう?
297名無しさん@占い修業中:01/11/11 15:24
>296さん 手っ取りばやく神戸店に電話するのが一番かと (104で聞いて下さい) シーズン毎のチラシ、パンフレットあるようなんで ゆってみたらどうでしょうか。 ただし有料かも。 通販もしてくれますよ。
298296:01/11/11 20:26
そうします。サンクス!
299名無しさん@占い修業中:01/11/11 21:58
>297
通りすがりだけど便乗でサンクス!(笑

ホームページなかったよね、魔女の家……。
仕事柄昼間体があかないので、ネット通販って助かるのに。
300sage:01/11/11 22:00
アルカナあるかな?
301295:01/11/11 23:45
>>296
いえ、ただ裏模様とタイトルが違うだけで、完全なウェイト版です。
「魔女の家」以外では販売してないのでは。
ちなみに、パンフレットと書きましたが、厳密には297さんの言っておられる
「シーズン毎のチラシ」で見ました。

「魔女の家」へは、魔女の家BOOKSの本の巻末に、各魔女の家の電話番号が
載っているので、それで調べれば良いかと。
問い合わせは、お店より「魔女の家BOOKS」にしたほうがいいみたいです。
302296:01/11/12 01:32
その手があった。
オッケーですサンクス!

ついでに。みなさんスプレッド、いつも何でやってる?
ケルト十字しか知らなかったが、ネットで見ると相当、いろいろあるんだね。
で、ヘキサグラムや蹄鉄・ホロスコープなど、
占うことによって使い分けるものなのかなあ?
303名無しさん@占い修業中:01/11/14 00:57
普通に占う分にはケルト十字で充分だと思いますが、初めの頃は
情報が多すぎて混乱しちゃいました。
(顕在意識とか潜在意識とか、不安や希望とか・・)

「彼とうまくいくか」みたいな単純明解な問いなら、ヘキサグラムとか
枚数の少ない方がズバっと結論が出てわかりやすいかもしれません。
極端に言えば、過去、現在、未来、のカードを三枚選ぶとか
それで物足りなければ「じゃあどうすればいい?」みたいに後から一枚引いてみるとか、
そんなのでいいんじゃないでしょうか。

要は問いに適したスプレッドを選ぶ、あるいは自分で作っちゃう、でOKだと
思います。
304名無しさん@占い修業中:01/11/14 02:51
そうなんだ!?
おおー。楽しみが増えた。
やってみるよ!ありがとうね!
そうそう、最初は少ない枚数が楽だと思うよ。
306名無しさん@占い修業中:01/11/14 16:06
剣の5と7がどうも区別がつきません。どっちも嫌な奴に見えます。
5は「へへ〜ん!」で、7は「抜き足さし足」って感じるのですが、
いかがでしょう?
307名無しさん@占い修業中:01/11/14 21:40
5が「敗北」
7が「不安定な努力」
だったっけかなあ?
勝利を確信できない男と
目先の欲に目を眩ませる男。
308名無しさん@占い修業中:01/11/14 23:23
>>293
あれがダーティペアと分かるあなたは
おそらくわたしと同じ世代だろう。
にしてもどこで出したんだ?
サンライズもえーかげん稼いでたんだなあ
(欲しかったりする)
309名無しさん@占い修業中:01/11/14 23:25
なんかそーぞーつくわな
きっと愚者は、
ユリかケイが崖っぷちで、
足下にムギがいるのさ

横レス 逝きま〜す
剣の7ってどろぼうが剣を盗んでるカードじゃなかったか?
311307:01/11/15 18:19
そう。
きちんと働けば望みの剣が手に入るのに盗むの。
もうすこしというところで努力を棒に振る人。
312名無しさん@占い修業中:01/11/16 04:15
スカラベオのなんだが、名称がビミョーに違う!
運命の輪→鏡
吊され人→懲罰
こんなもんなのかなあ??
313名無しさん@占い修業中:01/11/16 05:06
>>312
イタリアのタロットはそういうの多いよ
オール絵札の物も、ライダー系とはかなり違ってたりする。
絵は綺麗なんだけど、ライダー系に馴染んでる人は
初めのうち、ちょっと使いづらいかも。
314名無しさん@占い修業中:01/11/21 07:12
しかも贋作出回ってませんか!?
家にあるマナラ・タロット(そう…エロチック・タロットでした)が店にあって
なんだこっちのが安かったね…とよ〜く見た所、
なんと箱の図柄は似せてるがまったくの別物だった!さらに印刷も荒くてブレがあるし…
ケース展示分を見る限り中身は同じみたいでしたからよけい不気味でした…
なんで箱だけ変える必要が??
315名無しさん@占い修業中:01/11/21 09:26
真面目な話です。どうか御願いします。

タロット歴は20年近く、プロ(仕事)としては約4年で
普段は78枚、アクエリアンを今使用です。
ライダーは余り好きでない、アクエリアンも余り絵柄が・・
魔女の家シリーズではスカピニ、プレディクションが好みです。
天野嘉孝もそれなりに好きです。
しかし。。ケースバイケースや、好きなものを使えばいい、というのが
基本的考えなのですが、
カードが古くなっても燃やして捨てる、ということはしていません。
が、きっちり正確にではないですが、聖別や浄化はしています。
粗末に扱っても居ないし、、シャッフルは激しくする方かも知れませんが。


問題は、二組目のプレディクション・タロットです。
もう、買って一年は経ちそうなのに、開封する気が起こらない。。
何故?それは、この一年、入院等の災難は多々ありましたが、
それなりに幸せです。
所謂オカルト系でもなく、霊感はない、と自分で思います。但し
感受性はかなり普通より鋭い。
これは、少なくとも今はこのカードは使うべきでない、と、そのままですが
これで良いのでしょうか?このままこのタロットをどうすれば良いのでしょう。。
316名無しさん@占い修業中:01/11/21 23:29
>>314
カードの箱のデザインが変わったんじゃないですか?
同じくスカラベオの「シークレット」も、最近新しいデザインの外箱のモノが
出回っていますよ。
印刷のブレについては・・・海外のカード類は当たり外れがありますからね。

>>315
別に気にせず、使いたくなったら使う、でいいんじゃないですか?
私も気に入って買ったものの、どうも使う気になれず、ほったらかしにしているカードが
たくさんありますよ(藁)
何年かして、ふと思いついて使い出すこともありますし。
私も使う気になった時にあければいいと思うよ
318名無しさん@占い修業中:01/11/23 00:11
>>314
印刷のブレ・・・
僕の持ってるスカピーニとメディテーションは、思いきりブレまくってました。
新しいモノを買った時、はじめてそれに気付き、これが同じカードなのかと思うほど綺麗だった・・・(哀)。
319314:01/11/23 00:27
うーん。思わず版権移動か何かのせいか?と疑ってしまう。>印刷ズレ他
イケズなことしないでいい仕事を期待したい。

何故かこの前、ゲームコーナーのトランプに妙に心ひかれました。
使う気なら占えそうなのが出ていた。アフリカ柄。
320名無しさん@占い修業中:01/11/25 18:16
小アルカナですが、
1,2と数が進むにつれて、物事が進んだ状態になりますよね。
誕生→発展→安定→闘争……とか。
で、10まで行ってひとつのサイクルが終わったら
また1につながると考えていいんですか?
この場合、スートを超えるんですかね。
解説書って、たいてい、ワンド・カップ・ソード・ペンタクルスの
順で解説があるけど、ペンタクルの10まで行ったら
今度はワンドのエースに行くのかしら。
観念的な疑問だけど、ちょっと気になって。
スートを超えるとかは考えた事ないけど
恋愛問題で10が出てその後に1が出たら
別れて次の男か!なんて思います
よくわからない状態から晴れて脱皮して正式にお付き合いが
スタートとか
322320:01/11/26 20:47
>>321
なんか抽象的な質問ですみませんでしたね。ご意見ありがとう。
たとえばスリーカードで、恋愛を占って、カップ9,カップ10R、と来て、
次に来るのがカップAだったとしたら、どう見るのかと……
ソードAだったら、もう次の愛! と言っちゃえるんだけど
(それも短絡的だけど)、同じスートのカップAだと、この愛が終わって
次の愛に行くと見るのか、あるいは元に戻って初心を取り戻して同じ人と
再び愛をはぐくむと見るのか……ちょっと考えちゃって。
実占でこういう結果が出たわけではなくて、頭の中で考えただけなので、
実際はもっと解釈の幅があるんでしょうけど。
323名無しさん占い修行中:01/11/26 23:25
大アルカナUの『女教皇(女司祭長)』って、恋愛の展開や気持ちを見る場合、否定的なものでしかないんでしょうか・・・
これが出たら即『発展性がない』という解説書もあるのですがそれだけなのかな・・・
ライダー版のは確かに冷たそうにも見えるけれど。
みなさん恋愛における大アルカナUのカードにどんなイメージ持っておられますか?
324名無しさん@占い修業中:01/11/26 23:58
『女教皇(女司祭長)』ですか、うーん。

相手を好きな気持ちはあるけれど、
兎に角相手が好き!というのめり込んでる感じでもなく、
距離を置いて相手を見ている、という感じでしょうか・・・?

だからそれが出てくると「このままだと相手との発展がない」
という解釈も出てくるのかな?とか。

私も初心者に入るので、こんな感じにしか読めませんが・・・^-^;
325名無しさん@占い修業中:01/11/28 22:20
やっとライダー版を買った。
だが・・・印刷ずれてる・・・(泣)
こんなもんなのですかね普通?
326325:01/11/28 22:28
でもずれてても、せっかく買ったデッキだから
大事に使うよ。今は月光浴させております。今日から3日ばかり
枕元に置いて寝よう・・・
女教皇はクールな愛とか、燃えるような恋愛とは違うヤツ
冷静とか不倫などの内緒の恋なんかのイメージもあります
328名無しさん@占い修業中:01/11/29 20:59
女教皇、深く静か、長くじっくり続く愛、とか駄目ですかね?
↑そうともよめる、周囲のカードが大事だよね
330名無しさん@占い修業中:01/12/02 12:43
タロット、もう3年以上使ってなくて処分したいのですが、どうしましょう。
アドバイスお願いします。
331名無しさん@占い修業中:01/12/02 22:19
決まった作法があるとは聞いたことないです。
私だったら、捨てるなら、「今までありがとうございました」と心からお祈りして
分別の決まりにしたがって普通に捨てますが。
あとどこで見たんだったか、塩で清めてから捨てるとかもあるみたいですが。
332名無しさん@占い修業中:01/12/02 23:54
>331
どうもありがとうございます。
あんまりにも当たりすぎて、「よい経過をたどるが、結果的にだめになる」
みたいな詳細なところまで当たるので、こわくなってもうやらなくなった
んです。
感謝して、カードとお別れしたいと思います。
私もあたりすぎて自分の大事な事は占えない
わかってしまうと動きがとれなくなる
334名無しさん@占い修業中:01/12/03 03:37
新しく手に入れたカードについて。
カードの意味解説本と、
カードについてきた意味一覧みたいな紙と、
自分で目の前のカードを見た感じの「こんなんかな〜」ってのと、
これまで自分がカードを触ってきて、「このカードの時はこうだったよな」って類の考え
どれが一番頼りになりますか?
私のはどうも2番目が強いみたいなんですが・・
私は3番目です
1・2番のカードの意味をある程度暗記していている必要がありますが
336名無しさん@占い修行中:01/12/03 20:30
女教皇って何かどうしても恋愛ではマイナスイメージで見てしまうんですよね〜。
男性の気持ちのところに出た時なんかはライバルのチェックが入ってるのかな?とか思ったり。
それと、男性の気持ちで女帝が出るとマザコンかなぁ?と言う気もするんですがどうでしょうか?
私は男性の気持ちで女帝が出るととっても愛されてますね〜
と言ってしまいますが、読み方は人それぞれみたいですね
338名無しさん@占い修業中:01/12/04 07:55
>とっても愛されてますね〜
だったら嬉しい

けど、男性の気持ちの所に<女帝>が出ると、
質問の内容や他のカードと合わせてみて
「その人には既に彼女がいる」、ともみますが・・・
339名無しさん@占い修行中:01/12/04 12:10
う〜ん、『すでに彼女がいる』ならその女帝は質問者にとっては逆位置で出るのが
自然ではないでしょうか・・・
誰の立場で占うかによって出方は変わりますしねぇ。
正位置なら質問者にとってマイナスな意味にはならないのでは?
ケースバイケースで読むよ〜
他に女性の影が・・・・という時もあるし愛されてますね〜
という時もあるし、状況と周囲のカードでだいぶ変わるよ
341名無しさん@占い修業中:01/12/05 05:12
うーん。
占い師本人の知識以外の人生観や経験が解釈に反映されるのはある程度は自然としても
自分がそうだから、他人もそう
のような解釈に陥らないように(要は、ケースバイケース、視野を広くということ)
自分の事を見る(難しいと思う)にも、客観的なアドバイスが欲しいのに主観が入るのが
それを防ぐには、インスピレーションで見るのはほぼ無関係な他人の場合は良く当たるが
自分や、自分が身近な人の事をみる場合は、先入観の入らない、知識に頼ったリーディングが
いいだろう、と思うが(100人占い師がいたら100通りの見解があっておかしくない)
知識よりカンでみるのが得意で好きな私には一寸ね笑
少なくとも、今自分が何を考えてるか?は、よくわかる・・・<一人占い
342338:01/12/05 08:57
前に「相手の気持ち」の所に<女帝>が出た。
が、現実にそれを実感する事はない。
相手は私を避けているようで、会話をする機会がなかったのだ。
こっちが話しかけても冷たい感じで対応するだけ。

他のカードが良くなかったので、
ということは、”他に女性がいる”と読んだ方が自然なのね
と感じたのでしたが・・・。
知り合った頃その人は「彼女いない」って言ってたけど、
彼女がいないだけで、好きな人はいるのね、という事で。 
343名無しさん@占い修業中:01/12/05 15:17
女帝が出たら「満足・充実」した精神状態、と思ったりしてます。
女性関係でなく、仕事や趣味で充実しているのかも?とか。
だから、「相手の今の状況」で、改めて十字で見てしまう・・・
二人の恋を占うのに、それぞれのカードを出すのって邪道でしょうか?
344名無しさん@占い修業中 :01/12/06 11:57
>338
336です。22枚で見たのかな?だったらイメージや解釈の幅はかなり広いのでは。
78枚なら実在の女性(質問者から見たら恋敵)と言うより本人の理想のイメージや
恋敵になり得ない人(お母さんやお姉さん、故人等)などが相手の心を占めているのかもしれませんね。
実在の人は小アルカナのクイーン(コインやカップなど)で表される事が多いように思います。
22枚なら確かに実在の恋敵の存在も考えられるけど(でも逆向きだと思うけど^^;)
343さんも言われるように単に『満足・充実』や『楽しい事が他にある状態』かも。
気持ちと態度って合う時とちぐはぐになる時があるから判断は難しいけどね・・・
そう!態度は冷たくてもシャイな人かもしれない
でも他のカードが悪かったんならマイナス面を考慮する必要があるかな
他のカードというか流れとか、過去がよければ特別なにもなければ普通今もいいはず
時間の流れや他からの介入と現実の相手の性格や対応
冷静に見れれば自分の事はかなりの高確率であたりますよ
もう開き直ってこ〜んなカードが出たと変な自慢をするしかないくらい
ビシバシと、いい結果なら別にいいんだけどね
ちなみに今日は出かけた方がいいらしいけど
前に捻挫した足がなぜか痛いので中止にしました
今日よくても捻挫が復活したら怖いもの
346名無しさん@占い修業中:01/12/09 02:55
22枚占いで、片思いの相手に好きな女性がいるか?を見るに、
女性の絵があるカードが正位置だといる、という見かたもありますが、
他のカードとの組み合わせその他,で、ケースバイケースですね。
うん、一概にどうとは言えないと思う
こういう読み方もできるよ、とは言えても
勉強中の人いないですか?
349名無しさん@占い修業中:01/12/19 06:26
おりますよ。
覚えて一緒に依頼スレをかたずけよう!(笑)
351名無しさん@占い修業中:01/12/19 08:18
>>350
芸能人を占って練習中です(笑)
依頼をかたずけるとこまでは長いみちのりじゃ。
352名無しさん@占い修業中:01/12/19 20:31
同居の話が出ている姑と”長男の嫁”である私の関係

展開法:変形ヘキサグラム

過去:節制R(姑:剣のキング/私:金貨のナイトR)

現在:棒の2R(姑:皇帝/私:金貨の10R)

未来:愚者(姑:戦車/私:金貨の8R)

対策:女教皇R、カップの5R

結果:棒の6R

・・・これって、姑が同居に乗り気で(そういう発言はしている)、
勝利者も姑(私の考えは却下されて、同居する事になる)・・・ですよね・・・。
私は同居に反対中ですが、こんな結果が現実になったらイヤだ・・・。
353名無しさん@占い修業中:01/12/20 09:39
>>352さんへ
強い姑さんですねー。でも、繊細さにかなり欠ける。逆に352さんは細やかな方でしょうか?
もしかして旦那さんの実家は結構裕福もしくは良い家柄なんでしょうか?
でも、352さんはかえってそういうのがうとましく感じているのではないでしょうか?
ただ、姑さんは旦那と暮らしたいのもあるのでしょうが、352さんと暮らしたい思いもみうけられます。
でも、暮らしたくないんですよね?やはり知恵で圧力を乗り切りましょう。頑張って!
勝手な解釈なんで全くはずれてたらごめんなさい・・・。
354名無しさん@占い修業中:01/12/20 09:53
2001年を締めくくるに、ふさわしい祭りです!

米【TIME】紙が「Person of the 2001」の投票を行っています。
75年の歴史を誇る由緒正しい賞で、過去には「ヒトラー」や「レーニン」
なども選出されています。

TIME 投票ページ
■Masashi Tashiro■ で表記統一しましょう。(■は抜かす)
http://www.time.com/time/poy2001/

投票は削除を避けるために手動で。
締め切りは24日ですです。。。
こちらは軽いですけど結果はみれまえせん(連続投票可能)
TIME 投票ページ
http://www.time.com/time/poy2001/nominee_pop.html
※「Masashi Tashiro」で表記統一しましょう。
名前やメール欄など適当に 例)[email protected]
記入して、投票しよう。

新しいページがちゃんと開くまで待つ!!
VOTEの連打はダメ!!

葉書票もあるだろうから、ネット上で1位になっても安心できない。
2位にダブルスコア以上つけるのが望ましい。 。らしい。
本スレ
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/news/1008799136/
前スレ
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/news/1008739542/
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/news/1008775723/
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/news/1008794268/
355名無しさん@占い修業中:01/12/20 11:22
>352
何か見ようによっては読みやすい展開ですねぇ。
お姑さんは男性的な仕切り屋タイプの方かな?
352さんはコインのスートばかりでしょ。
同居に金銭的な負担や不安、あるいは逆に期待があって結論を出しきれない
ところがあるのでは?
対応策のところは『感情的に拒否反応を示すよりメリットも冷静に考えてみる』
かもしれないですねぇ。
でないと『ええい、ままよ』で同居に踏み切っても(愚者)
結局はお姑さんのペースに呑まれて不満が続く日々(棒の6R)に
なってしまうかも・・・
などと読ませてもらいました。勝手な解釈でごめんね。
>>352
客観的に見れば、あなたも、姑と同居したほうが色々うまく
おさまると頭ではわかってはいるのだが、感情論では
どーしてもイヤ、というところではなかろーか。
(まだまだお若くて元気いっぱいの姑? 違ったらすまそ)
でも、いまはリクツつけて逃げられても、将来的には
やっぱり同居の話は持ち上がる気がするぞぃ。
それだったら、同居のデメリットばかりに目をむけず、
メリットも見極めて、今のうちにさっさと一緒に住んで、
上手く姑さんを自分の味方にしちゃうという手も、
ひとつの手段ではある。
357356:01/12/20 12:02
あ、書いてる間に355さんが……(汗)
見ないで書いちゃったわ。すまーそー。
358易好き:01/12/20 17:20
こんばんわ。
タロットはすごく惹かれつつも、最初に入ったのが易だったので、カードを購入するかまよってる易好きと申します。
とある有名なタロットサイトで、髪はレーダーの役目を果たしているので色々な不純物をなるべくつけない素の状態の方がいいリーディングが出来る、というのを読みました。
そこで質問なのですが、マニキュアも出来ればしない方がいい、なんて事ありますでしょうか。
髪同様、爪もかなり魔術的な要素が強いものだと思うので、それを美しく加工するのはインスピレーションを必要とする占いにとっていい事なのかワルイ事なのか・・。
皆様の考えをよかったら教えてください。
359名無しさん@占い修業中:01/12/20 18:43
>358
初めて知りました・・・
考えじゃなくてごめんなさい。
360易好き:01/12/20 21:57
あ、レスもらえただけで嬉しいです>359

それに気がついたのも最近なんですが、メイクも落としてすっぴんの状態で占った時の方がうまく占えてるような気が・・なんて漠然と思いはじめたんです。
そしたら今日そういうカキコを見つけたので、皆さんの考えを聴いてみたくなりまして。

引き続き、皆さんの考えをよかったら教えてくださいー。
>358
易はみごとにタロットに対応しているらしく易ができるならおそらく
タロットも簡単に覚えられると思いますよ
髪や化粧どころか占いをする環境さえわたしは気にしません
あえてする事はテレビなどの音を消す
カードをシャッフルするスペースをつくる
その周りは散らかってても平気、邪気をもらわない為に水晶ブレスや水晶玉を置く
このくらいです
たぶん、私ほどずぼらな人は少ないと思います
音楽かかったまま占ってる時もあるし
でも、結果にはまるっきり問題ありません
生活の1部と考えちゃえば占いする空間づくりやマニュニアの有無は関係ないと思ってます
邪気よけだけはしっかりしてます
362498=キキ:01/12/21 12:04
度々失礼します。

現役占者さん
>538
>結婚は15年がええ というんでなくて
>平成15年【まで】を目処にと表現したかったんですわ
>ですから 早いぶんには ええのんです
なるほど、「まで」ですね。やっぱり来年は頑張らんと。

私、いつも自分が好きな男性からは想われず
(女を感じないなどと言われてしまいます)、
私のタイプでない男性から好意を寄せられてしまうのですが、
どうしたらよいでしょう?普段はクールなのに、好きだと意識
してしまうと自然にふるまえなかったり、
「迷惑かな」とかおもって自然消滅してしまうし。
仕事に対してはある程度「攻めて」いけるのですが、
人間関係に対しては受身になってしまいます。
363易好き:01/12/21 18:42
>361さん

かなりカジュアルなやり方ですねー。結果に違いがないなら、全然そのままでOKだと思います。
私もそうしてみたいのは山々なんですが、リーディングにしろ何にしろとにかく大した力がないから、せめてイイと言われている事は全部やってみないと心配だという感じで。

確かに易はタロットのワンオラクルと変わらないですよね。
うぅ〜、始めてみようかな、やっぱり!

レスありがとうございました♪
今更ですが、タロットを買いました。初タロットです。
すごーく色んな種類があったのですが、ウェイトのタロットの絵柄が
一番しっくり来たのでウェイトにしました。魔女の家から出ているやつです。
タロット教科書1巻も買おうと思ったけど予算オーバー。
やっぱり教科書買わなきゃダメだよね・・・付属のテキストだけじゃ(泣

さて、これから勉強なりー。
話の腰折ってすまそ。
365名無しさん@占い修業中:01/12/24 13:01
最近占いをすることに興味を覚えてカモワンタロットを買いました。
自分のことを占っていくうちに他の人のもやってみたくなって
無料でやりだしました。
「あたってます!」とか「ありがとう!」とか言われると
ほんと嬉しいですね。
占うと気力が減るような気になるので1日に何回もできませんが
もっと勉強していきたいです。
ウェイトとタロット教科書1巻は私のおすすめです
最初はこれだけあればいけます
カモワンって見た事ないかも?
あたってますとか言われるとほんとうれしいんですよね〜★
タロット占いは気の力を使うので結構疲れますよね
あんまり疲れると占いがボロボロになるし!
367名無しさん@占い修業中:01/12/25 01:58
>>361
やっぱ邪気よけは最低限必要かなぁ?
スナックのカラオケがんがん状態のさなかで
やってたこともあったが、集中してれば結果には問題なかったな。
おミズだったから、当然化粧マニキュア等フルセット状態。
ただ、よほどの邪気みたいなもんは 特に髪の毛に残りやすいのかな?
と思って、そういう時は速攻風呂入ってた。
どんな形でもいいから邪霊よけは考えた方がいいと思っています
369名無しさん@占い修業中:01/12/25 11:04
邪霊が寄ってくるとどんなことが
起きるんですか?
370365:01/12/25 13:03
>カモワンって見た事ないかも?
マルセイユ版のタロットでこの間(12月18日あたり)出版したばかりです。
そう、買ってから3日目くらいで無料占いしてるんでよね(汗
タロットは20年ぶりにしました。はい。
でも最初の2つが当たってたらしくて好評のようです。よかったよかった。
新米なのでやっぱり2,3占うと疲れますです。

>邪霊よけ
知り合いの呪術師さんに教えてもらったのが
浄化した銀の指輪を中指にはめる、ってやつでした。
指太いので男性用なのが悲しいです(汗
371364:01/12/25 23:50
自分占いやってるのですが、かなり当たります。
一つ一つのカードの持つ意味は広いから、かなり
辺り障り無い結果が出るといえばそれまでだけども。
イマジネーションをどうのって書いてありましたが、
結果はイマジネーション次第でどんな状況とも
それなりに結びつくようになってますね。

ってわかりにくい日本語ですまそ。
何と表現してよいのやら。
>370
占い師自信の浄化や結界スレを読めばほとんどの手は書いてあると思います。
邪霊よけしなくても鈍感な人は何も感じません。
敏感な人は身をもってわかるはず。

>371
ある意味タロットは結果がずれていても決定的でなければ言葉で修正できる占いです。
その辺は霊感占いに似てる(笑)
電話の霊感占い師がもう少し時間が早ければよかったのに〜
疲れちゃって大丈夫かしら・・・とか
私右と左逆に見ちゃう事あるのよね・・・とか
左右が逆でもいい訳できるという事です
でもこの人家都内なのに、家の前の空き地があって木がある事
家の間取りも縦長(縦長2DKなのだ)な事なんかはあててたな〜
運命の輪・・・どうみますか?
374名無しさん@占い修業中:01/12/30 09:19
ワンオラクルで出たら、物事が良い方に進むとか
見るけど……
でも 占いの目的と どういうスプレッドかというのと どこに
出たのかというのと 他のカードは何か というのが
わからないとナニも言えないです・・・ごめんなさい>>373
375373:01/12/30 15:52
沈んでたから話題を振ってみただけですので・・・
チャンス到来ってかんじのカードですよね
376名無しさん@占い修業中:02/01/01 09:27
昨日、自分の恋愛のこと占ってみたら、あまり芳しくない結果でした。
ため息をつきながらカードをまとめていると、こぼれたカードが一枚。
「太陽」のカードでした。
カードが元気づけてくれているようで、嬉しかったです。
377名無しさん@占い修行中:02/01/01 09:43
>376
気分を切り替えて/もう少し楽観的にとらえて、という意味かもしれませんね。
378376:02/01/01 10:01
ありがとう。新年だし、頑張ろっと。
379名無しさん@占い修業中:02/01/03 23:37
倉庫に行っちゃいそうなので上げさせてね
380名無しさん@占い修業中:02/01/09 14:07
私悪いことがよく当たるんです。
タロットじゃなくても
もともと・・カンで
当たることもあるげど・・

友達も悪い事がよくあたって
人の死が続けて当たるので
やめたそうです。

知り合いに一人
タロットがいいことも含めて
よくあたる友達がいるので
最近は友達に占ってもらってます。

怖いことばっかり当たるのはいやー
381名無しさん@占い修業中:02/01/13 08:56
怖い事がおこる原因まで出さないとダメですよ〜
どうしようも無い動かせない事もあるけど
先にその可能性があるのを知って避ける事ができるのが占いのいいところと主っています
人の死はさすがにショッキングですが・・・
382名無しさん@占い修業中:02/01/19 14:55

 
 
 
 
 
383名無しさん@占い修業中:02/01/25 16:28
例えば、干渉がちょっと過ぎるんじゃないか、って親戚に対してこれからどう対応すべきか
っていう質問を占ってみた所、
相手(女性)には、棒のキングR
自分(女性)には、カップの3Rと出た。

相手の過干渉に自分が傷付いてしまうだろうと読んだ。

対策は、金貨の8Rとカップの7
どっちも偽善という意味合いから、あくまでも親戚の義理として
付き合っては?と読んだ。

結果にはカップのクイーン。
仲良くしてみると傷つくだろうから、彼女に心を開く必要はない、と。
age
385名無しさん@占い修業中:02/03/16 21:53
あの〜、月が新月の時と満月の時では、
タロットが当たる確率が違うと聞いたんですが、どうでしょうか?
386名無しさん@占い修業中:02/03/17 09:22
かなり前のカキコに、易とタロットが見事に対応するとあったんですが、
具体的にどのように対応するんでしょう?
出来ればタロットのワンオラクルで易のように占いたいと思って
いるんですが。
age
388名無しさん@占い修業中:02/03/25 23:39
今日東京八重洲でアダムス先生のタロットの講座やってきたよ。
タロットカードもらえたしわかりやすかったしよかったよ
389名無しさん@占い修業中:02/03/26 00:31
>386
易とタロットは起原がそもそも違うから完全に対応させるのは無理なのでは?
似通ったものをある程度対応させるなら判るけど・・・
age
391名無しさん@占い修業中:02/04/02 23:49
悪魔カードって、セクスに溺れちゃう関係って意味もあるんですか?ビクーリ
相性占いやっててすごくいい展開だったのに最終結果が悪魔でドキリです

唐突ですが浄化には鐘がいいそうです、金属の「キーーーン・・・」という響きで
邪気を払えるそうです、プロの知り合いが使っていました、質問ばっかで悪いので
392名無しさん@占い修業中:02/04/03 01:19
>>391
「悪魔」は本能や、物質などに対する執着を表すから、当然そういう解釈もアリですよ。
もちろん、全体の流れをみて判断しないとダメですけどね。
393381:02/04/03 02:37
そうですか、悪魔=束縛 しか知らなかった・・・
394名無しさん@占い修業中:02/04/03 03:38
悪魔=欲望に溺れる、誘惑に溺れる、束縛、お酒に溺れる、私はあなたの虜!etc
易とタロットはみごとに対応してるらしいけど
易を知らないので具体的にはわかりません
易のが数少ないよね、トートの書かカバラーの神秘に易の事書いてあったよ
395タイチー:02/04/03 04:05
>>391
>唐突ですが浄化には鐘がいいそうです、金属の「キーーーン・・・」という響きで
>邪気を払えるそうです、プロの知り合いが使っていました、質問ばっかで悪いので

邪気払いには大きな音を立てると良い、とは昔から言うよね。
拍手(かしわで)も、そんな意味合いがあるとか。
396名無しさん@占い修業中:02/04/03 04:13
初心者じゃないんだけど
どうしても若いうちにやっておきたいことを占うと悪い結果が必ず出る
若いうちじゃないとできないのに!もう時間はそんなにないの〜
現状でガマンする?で占うとボチボチ・・・
私の占い当たるから動くに動けない、玉砕覚悟で行くか?
397名無しさん@占い修業中:02/04/03 10:52
>>396
やらずに後悔するよりもやって後悔したほうが人生は楽しい。
ところで私の八卦では「あなたの占いは当らない」と出ておるが?(ワラ
398名無しさん@占い修業中 :02/04/03 13:28
タロットって占い側の能力で結果が大きく左右されるのでしょうか?
土曜日にタロットで占ってもらった時に、とても深い縁のある女性で
結婚もありえるかも?という結果が出たのですが、それどころか
今週になって連絡もとれない絶望的な状況になっています。(ToT)
そうだとしたら、個人が興味本位でやったところで、現状と全く
違う占い内容になってしまうのではないでしょうか?
その辺はどうなんでしょうか?
399名無しさん@占い修業中:02/04/03 13:33
>398
タロットに限らずそーいうもんでは?
いわゆる「読み間違い」ってやつ。

>そうだとしたら、個人が興味本位でやったところで、現状と全く
>違う占い内容になってしまうのではないでしょうか?
>その辺はどうなんでしょうか?

ここらへん、意味が分からん。「個人が興味本位」って?
「ただのトーシローがタロットやった結果」ってこと?
もう少し文章を練ってから書こうね。

400名無しさん@占い修業中:02/04/03 13:53
>>399
ごめんです。
霊感タロットとかいう占いがあるじゃないですか?
つまり、占う側にそれなりの能力や才能があって初めて
信憑性のある結果が得られるのかな〜と思いまして。

401名無しさん@占い修業中:02/04/03 14:04
>400
なんか399の物言いもどうかと思うけど、おおむね同意。
霊感タロットっていうけど、何かイマイチ信用できないんだよね、私。
霊感がメインなの?タロットがメインなの?みたいな。

占い以前に、連絡とれずの意中の女性に、八方手を尽くして連絡されてみては?
402名無しさん@占い修業中:02/04/03 14:16
>>400
そーですよね。そうしているんですけどね・・・
今回、初めてタロットで占ってもらったんです。
実は1人付き合っている女性がいるので、その辺を兼ねて
占ってもらったんです。そうしたら、4月中に今付き合っている
女性と別れるようにしたほうが良い。できるだけ早くに。
と断定的に言われちゃったんですよ。
読み間違いじゃぁ、すまされないってキモチです。
>>402
それは占い以前の問題じゃないのか・・・
404名無しさん@占い修業中:02/04/03 15:32
結果出るのが早かったな〜。(笑
1週間も待たずにすんだ。(笑
行動を起こす前に結果が向こうからやって来たという感じ(笑
ウッウッウッ・・・(泣
405名無しさん@占い修業中:02/04/03 16:12
相手は二人以上いると読むのムツカシーよ
406396:02/04/03 23:45
今回に限ってはずれてればうれしいですけどね〜
過去に散々あててるので。
はずすだけの多大な努力をすればいいんだろうけど。
霊感タロットは雑誌なんかのは普通のタロットより霊感とつけた方がお客さん喜ぶってやつだよ。
相手が2人以上いると難しいよね。
同じスプレットにクィーンが2枚でたらさてどっちがどっち?
ペイジはもっと困る。若い男と思って占ってたらふと、これって若い女?
と思って引き直したらYES。
対面鑑定の時じゃなくてよかったよ。
407名無しさん@占い修業中:02/04/04 05:12
やっぱし、色々なタロット試してきたけど結局、初心者にはウェイト版が一番
よさそうですね。
やっぱり小アルカナにもきっちり絵柄があるタロットが良いと思います。
タロット占い本もいろいろ買ってみたけど>>366さんの言っていた
「タロットの教科書・1巻」オススメですvあんなにいい本はなかなか無いですヨ♪
マジで。タロット初心者の方はゼターイ買ってみて下さい!!
ホントに今までのタロット本をあてにして占ってきた自分がバカに思えるほど
良いです。
408名無しさん@占い修業中:02/04/05 23:09
こんにちわ。もしスレ違いだったらごめんなさい。タロットの結果の解釈をしていただきたいのですが…

好きな彼の嫌がる事してしまってそれ以来連絡が途絶えて今また少しずつ取れるように努力しました。
でも4ヶ月間会っていません。しかも最近メールの返事がきません。
タロットでなんで会おうとしてくれないのか占ってもらったのですが、その方が、
解釈の仕方がなんだかよくわからないらしいので、解釈してもらえないでしょうか?
『皇帝の逆が出たけど、正位置だと自信にあふれてるってことを意味するけど、逆だと。。
彼はなにか自信を失ってるのかな?占いの結果、ひきずってる感じの答えは出なかったけど、
だから焦らない方がいいのかな〜って思います。』といわれました。1回占った事は何度も占っちゃ
いけないと聞いたので、解釈を頼みたいのですが、お分かりになる方いらっしゃいますか?
お願いします。
409手の小さい者:02/04/05 23:41
最近、思い切って国書刊行会の「タロット解釈実践事典」てヤツを買ったのですが。
この本もよかったデス。
馬鹿高かったけれどね…
410名無しさん@占い修業中:02/04/06 00:00
408ですが、タロットの質疑応答に行ったほうがいいのかしら…行ってきてみます。
失礼しました。
411名無しさん@占い修業中:02/04/06 07:50
皇帝逆は私は正位置より意味が弱いととります
カード1枚しかひかなかったのですか?
他にも引いたならそれもあわせないと何も言えません
412名無しさん@占い修業中:02/04/06 19:57
質疑応答にいってきました。おなじ事言われてました…となると、
その人に占ってもらった事違う詳しい方とかにおなじ事をもう一回
全部(何個か占ってもらいました)占ってもらっても平気でしょうか?
その方も、全く当たらないわけではないみたいなのですが、解釈がたまに
間違ってるようで…
413名無しさん@占い修業中:02/04/06 19:59
412です。>411さんありがとうございました。(ごめんなさい。言い忘れました)
あと、もう一ついいですか?意味が弱い。というのはどういうことですか?
414名無しさん@占い修業中:02/04/19 04:33
文字どおり、その意味が強く出ていない
正位置と同じ意味を持つけど強くはあらわれないと
415名無しさん@占い修業中:02/05/07 14:24
良スレなのでage
416名無しさん@占い修業中:02/05/10 12:32
1ではないが、
タロット初めて買った…
とりあえず、解説書を訳す所から始めてます。
先が見えねー
417美術品:02/05/15 21:29
このタロット・カードが世界中で最も美しいカードだと思います。
使うのはもったいない感じ。

Golden Tarrot
http://www.goldentarot.com/

残念ながら絶版らしいのですが、近日中に復刻版の計画がある
とか言われてます。
>417
言いたい事はわかるんだけど、マルチポストはやめてくれないか。
タロット関連のスレの殆どに書いてあって、もうおなかいっぱい。
好意も度が過ぎると荒らしと同レベルになってしまうよ。
419名無しさん@占い修業中:02/05/18 09:35
きれいな事は分るけど、確かに何か関係者じゃないかと
変に勘ぐられて逆効果だよね。
それにあのカード小アルカナは使えるかなと疑問を持ってしまう。
420名無しさん@占い修業中:02/05/18 14:15
>>417
たしかに綺麗なカードだね。
421名無しさん@占い修業中:02/05/18 16:15
うんうん、確かに美的にはスゴイと思う。絵画的に眺めるにはいいかも。
お手軽な値段で簡単に手に入るんなら欲しいけどね。
やっぱし復刻されても値段とかムチャクチャ高いのかなぁ・・?
422417:02/05/19 23:32
ギエーッ!
キッチリ、スレヲチェックシテイルヒトガイラッシャルノニ、ピクーリスマシタ。
423名無しさん@占い修業中:02/05/19 23:34
Deathのカードが凄い!!!
424名無しさん@占い修業中:02/05/19 23:37
>422
日本での版権取得を考えてまーす。
よかったらご一緒しませんか。
425名無しさん@占い修業中:02/06/12 18:41
保守あげ
426駄 ◆599Z9CwU :02/06/12 19:22
>>425
上げる必要なし、オマエ1か。
427425:02/06/12 19:25
>>426
>オマエ1か。

違うよ。
1じゃないとageちゃ駄目ってこともないでしょ。
基礎・質疑応答スレでこのスレ貼られてたから
教えてチャンが大量投入されそうな予感。
来そうにないみたいだね。
今日、初めてタロット買ったのだけれど、まだまだ教えてチャンmodeなので
一応、存在主張ワナビーres残して、暫くromっておきます。
431名無しさん@占い修業中:02/07/09 21:58
俺も1でないけどage
432名無しさん@占い修業中:02/07/11 00:59
スロットはゆっくりふまないとぶれ-きがきかない
433名無しさん@占い修業中:02/07/11 07:40
カモワン
しばらく騒がれましたがユーザーの方
その後いかがですか?
私はどうも無駄な買い物しちゃった気がしてるんですが
434名無しさん@占い修業中:02/07/11 09:57
>>433
カモワン、ごく普通のタロットとして使ってます。
もともとマルセイユを使ってたので違和感もないし。
でも、ウエイト版ユーザーは慣れるまで使いにくいかもしれないと思う。
435一番の初心者:02/07/11 16:04
私は先週、書店でカードと説明書?がセットになってる物を2冊買って来て、やってるのですが、サッパリです。ここを読むと不安、疑問が増えてパニックです。何か焦ってきました。そして泣きそう
>>435
わたすも買って3日のペーペーです。
とりあえず毎日1回は何か占ってみるようにやってますが、不思議と似た内容の事を占うと
カードが同じような感じで偏る(棍棒が多かったり、剣が多かったり)みたいだす。
おもろいですな。
437名無しさん@占い修業中:02/07/17 01:01
ネットのタロット占いをやってみたのですが、カードの意味を把握していない
ためか、全然わかりません。

どなたか、解説していただきたいです。

@現在の状況→世界、正
A差し迫りつつある障害、またはすでにかかえているもの→太陽、逆
B望む結末、目的やこれからの希望→魔術師、正
C関連した過去の出来事(傷)→剛毅、正
D最近の経験の影響→月、逆
E数ヶ月以内に現実になる出来事→法王、逆
F私の本当の心→皇帝、正
G周囲の環境(家族、知人、過去の恋人から受ける影響)→運命の輪、正
H私の欲求、恐怖→女教皇、正
I総合結果→征服者、逆

ちなみに、まだ全くしゃべったことない片思い中の人のことを
占ってみました。近い未来などは良い結果がでているのに、総合結果は
悪いのはなぜ?

長文スマソ
よろしくお願いします!
438名無しさん@占い修業中:02/07/17 03:34
時間の流れの中でいろんな事がおこるからだと思う
439437:02/07/17 22:21
スレ違いでしょうか?
440437:02/07/17 22:22
タロット占い最終結果だけ最高って?その3 の方がいいのかな?

>>437
最終結果だけ…スレはリーディング研鑽=お勉強スレなので
自分なりの解釈書かないと叩きがでてくるよ。

というか、ライダー版には無い名称のカードがいくつかあって
迂闊に答えられない。
どこのサイトで占ったの?
442437:02/07/18 01:08
>>441さん

http://www.pp.iij4u.or.jp/~dynamix/で占いました
ここのweepというところだったと思います。
全くわからないので、お願いします(>_<)
ねえ。このスレ、知らない間に電波2ちゃんねるってのに
紹介されてるよ。
http://dempa.gozans.com/
夏厨とか来たら嫌だなあ・・・・・・。
>>442
そのサイトの「weep」(恋占いのコーナーだね)行ってみたけど
ふつうのライダー版のカードだね…
「剛毅」と「征服者」がどのカードなのかわからない。スマソ。
>444
よくあるのが剛毅は力、征服者は戦車。
変形ライダーだったら、カードがそのまんまでも
名前だけ別訳使ってるのもあるけど。

そのHPは普通のライダーなの?
だったら変な解説書を手本にしたんじゃないの?
>>442
そこ行って実際に占ってみたけど、表示されているキーワードに頼って
リーディングできない人が使うのは辛いんじゃないかと思ったよ。
タロット全然わからない初心者さんなら、こっちの方がよさげ。
ttp://member.nifty.ne.jp/marsh/misya/fortune/fortune.html

以前鬼女板で当たるって定評のあったとこだよ。
あれ?投稿されない?
間違って2回投稿なったらごめんね。

初心者なら、こっちはどうかな。
http://elina.org/
雰囲気あって占ってる気分になれる。
448竜 ◆3o.JJaWE :02/07/18 13:50
"タッロとカード" って何?(藁
>>448
今さらの御指摘ありがとう。
電波からの厨房かな。最悪。
450名無しさん@占い修業中:02/07/19 03:13
>>444-447
みなさんどうもありがとうございます(^O^)
紹介いただいたサイトでもやってみました〜
解説がわかりやすくてよかったです♪
ありがとうございました。
451名無しさん@占い修業中:02/07/19 18:15
hosii
age
お勉強スレで夏厨が暴れてるよヽ(`Д´)ノ ウワァァァァン!

タロット占い最終結果だけ最高って?その4
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1027513731/l50
初めて解説つきのタロットカード買って占ってみたら妙に当たってそうな結果でたよ
本格的にはまりそうなヨカーン
455名無しさん@占い修業中:02/09/26 21:45 ID:ZY7Z3bPu
age
456名無しさん@占い修業中:02/10/03 22:55 ID:???
タッロとカード
457名無しさん@占い修業中:02/10/09 04:06 ID:KqUiaYcV
あげ 
458名無しさん@占い修業中:02/10/09 04:11 ID:???
集中しようとするとどーでもいいこと考えちゃうし
本格的にやりたいからライダー買ったけどカードの意味まったくわからん
ケルト十字法とかやりかたもほとんどわかんねー無理ー
自分の恋うらないまくりたかったのになー
459名無しさん@占い修業中:02/10/23 07:54 ID:DLcBaAIY
>>458
ケルト十字のように枚数の多いものは初心者向きではないので
最初のうちはワンオラクルから入って3〜4枚ぐらいのスプレッドで
徐々に慣れていったほうがいいと思うよ。
少ない枚数でも、ちゃんと占えるよ。
早く本格的にやりたいなら、そのほうが結局は近道じゃないかと思う。
460名無しさん@占い修業中:02/10/23 08:28 ID:???
ケルト十字は初心者にはちょっと難しい展開法です。
いきなりそれから意味を取ろうとするんじゃなくて、
78枚のそれぞれのキーワードを頭に入れて、
3・4枚ぐらいで試してみるのがいいかと思います。

恋愛だったら、
2人の今の状態 自分の気持ち 相手の気持ち 2人の関係の展開予想
と設定します。

2人の今の状態 自分の気持ち
は少なくとも何となくは自分で分かっていることですよね?
それとカードのキーワードを照らし合わせた上で、

相手の気持ち 2人の関係の展開予想
を読んでみるわけです。
そうすると、カードの意味が段々と分かってくるようになりますよ。

初心者は数をこなした方がいいので、
上のカードの設定で、お友達との関係も占ってみて下さいね。
461460:02/10/23 08:47 ID:???
それと、カードの意味はタロット教科書第一巻を買ってみて下さい。
78枚の意味を載せてるサイトも捜せば出て来ますが
持ってて損は無いですよ。
462名無しさん@占い修業中:02/10/27 00:44 ID:???
教科書があるのですか。
探してみます。
463名無しさん@占い修業中:02/10/27 02:03 ID:???
>462
勘違いしてそうなので一言。
「タロット教科書」は、ただ単に「タロット教科書」と
言うタイトルの市販本です。
正式な教科書という意ではないので。
464名無しさん@占い修業中:02/11/01 14:10 ID:Du1peyY+
タロット教科書2巻買ったけど、載ってるスプレッドは枚数多い物ばかりで難しい…。
465名無しさん@占い修業中:02/11/01 14:16 ID:???
タロット教科書は1巻と3巻でいいと思う。
2巻はタロットをある程度マスターしててたくさんのスプレッドを覚えたい人向き。
466名無しさん@占い修業中:02/11/01 15:06 ID:???
>>458
ケルト十字を覚える前にヘキサグラム覚えた方が良いのでは。
1枚だけ→3枚→ヘキサグラム→ケルト、という感じでやって
いけば掴めると思いますよ。
展開法は色々やっていくうちに読みやすいものが分かってくるし
それにアレンジ加えたり、自由展開法ってのがあるくらいだから
自由に楽しんで、カードと親しむと良いと思います。
467名無しさん@占い修業中:02/11/01 20:51 ID:ZY1rLV9k
>>464
んなこたぁーない!
29ページからスリーカードも載っているし、57〜63ページには
5枚展開のスプレッドも紹介してありますよ。
勿論ヘキサグラム等はポピュラーなので良いと思いますが
タロット教科書2巻の「オスワルト・ウィルトのクロススプレッド」などは
私も最初の頃から(今でも時々やりますが)よくやっていましたよ。
468名無しさん@占い修業中:02/11/04 19:38 ID:mpG81ic6
ageますです。
469名無しさん@占い修業中:02/11/10 14:35 ID:++APSoHQ
age
470名無しさん@占い修業中:02/11/10 14:36 ID:???
801 :名無しさん@占い修業中 :02/11/10 14:29 ID:++APSoHQ
>>799
何か本当に抽象的ですね。(藁
使用デッキが何かという事やその占師の方が前提として各カードに
どのような意味を持たせてるのかにもよるでしょうけど…。

…っていうか、未来のカードが何かもわからないし何で「結婚」かも謎ですが
私がパッと見た感じでは要するに
「過去は彼の堅実な人柄にも惹かれていたし家族や仲間ぐるみの
楽しいお付き合いもあったが貴女はそれに疑問を感じ一度目先を変えようと
した。(彼から少し遠ざかるなどね)でもそれは裏目に出ちゃって
現在は結局貴女の望む反応や彼からの働きかけはなく、彼はというと
以前とは人が変わったようにも見えるほど激しく危険な感じの男になってたりして…」
…ん〜…。でも何で結婚なんだろう。…
それに未来のカードも何なのか謎…。
471名無しさん@占い修業中:02/11/13 14:53 ID:???
最近タロット系のスレ沈みがち。
472131.230.180.5:02/11/13 16:12 ID:HiKUnnPN
ID消えるかどうかためさせてちょ。
473131.230.180.5:02/11/13 16:13 ID:HiKUnnPN
!!!
消えてない!
>>471
どうやったの???
名前数字だらけだし。
474名無しさん@占い修業中:02/11/13 18:01 ID:???
>>473
メール欄にsageって入れれば良いと思うけど。。
475名無しさん@占い修業中:02/11/14 14:31 ID:???
>>472,473
あらら。IP表示されちゃってるよ。(w
476名無しさん@占い修業中:02/11/27 13:26 ID:???
ageっっ!
477名無しさん@占い修業中:02/11/27 14:22 ID:???
タロット超初心者です。
本屋さんに売ってる解説書付きのタロット(22枚)と占いショップでライダータロットを
購入しました。
22枚でカードの意味や占い方をある程度覚えて(タロットに慣れて)からライダーを
覚えたほうがいいですか?
それとも最初からフルで覚えた方がいいのでしょうか?
478名無しさん@占い修業中:02/11/27 22:50 ID:???
>477
その解説書つき22枚というのがどんなのか
わからないけど、
ライダータロットからやった方がいいと思う。
迷ったとき、わかんないとき、ライダータロットの
解説なら、本もわりとあるし、インターネットでも
いろいろ調べやすいから。
ライダー78枚も最初から覚えらない、というなら
まずライダーの大アルカナ22枚のみで
慣れるといいでしょう。

……というのが一般的な意見だけど、カードを
よくみて、本屋で買った解説つき22枚のほうが
好きとか良い感じがするとかだったら、
好きな方を優先したほうがいいかもしれません。
がんばってください。
479名無しさん@占い修業中:02/11/28 00:00 ID:???
私も477さんと同じようなことを悩んでました。
タロットを自分で出来たらいいなと思い、ライダータロットを買ったんです。
タロットを買ったら直ぐにできるという簡単なものではないんですよね。
実際に78枚のカードを手にしても、何をどう覚えたらよいのかわかりません。
「タロット教科書」を3冊買ったり、他にも何冊か買って基本的な意味を覚えようと
しています。
でもなかなか覚えにくく、本屋さんの占いコーナーでよく目にする
22枚の解説付きタロットカードで最初は覚えたほうがいいのかなと思っていました。
占い師の弦エニシさんが出しているタロットカードのセットは絵柄は私の好みではないけれど
あの弦エニシさんが出しているからいいのかなーと思ったりしていました。

カードになれるまで、ライダータロットの22枚で練習していこうと思います。
478さん参考になりました。
480名無しさん@占い修業中:02/11/28 00:08 ID:???
ペルセフォネーが出してる「カバラタロット恋占い」どー思います?
「彼の気持ちを占う」がメインの本でスプレッド法も他のタロット
とは違うんですよね。
481名無しさん@占い修業中:02/11/28 04:31 ID:???
ここってタロット雑談スレなの?
どうもタロット関連のスレってそれぞれ何を目的としてるか
分からんよ・・
482名無しさん@占い修業中:02/11/28 12:43 ID:???
初めてタロットを買った初心者ちゃんだから
色々なコトを聞きたいんです。
483名無しさん@占い修業中:02/11/28 17:41 ID:YZLsKDhh
雑談でもいいんじゃない?
「初めて買った」くらいの人たちが様々なことについて「アドバイス」欲しい
訳だからさ。
初めはみんなわからない事だらけ。
「こんな事聞いたら笑われるかな」的なことをここでは恥ずかしがらずに聞ける
…てだけでも立派な目的ではないかと思われ。
484名無しさん@占い修業中:02/11/28 18:10 ID:???
私も483さんのご意見に賛成です。
485名無しさん@占い修業中:02/11/28 22:08 ID:???
>>479
遅レスなのですが、個人的意見としては、
意味を理解するための一つとして、
78枚のカードの中から毎朝一枚引いて、ノートや手帳にメモって置くのです。
で、寝る前にカードの意味と、実際にあった出来事と照らし合わせてみて、
ああ、あのことをこのカードが言って来てたのか、というのもアリかと思うのです。

それがある程度続いたら、悩みやアドバイスが欲しい事柄に対して
過去・現在・対策・未来と78枚の中から4枚カードを引いてみて、
意味を調べてみて、メモって置くのですね。
過去と現状の事は自分で大体分かりますから、カードの意味と照らし合わせて
メモに書き足す・・・という風な方法もあるし。

そこから、ヘキサグラムやケルト十字に進んでいけばいいのですね。

兎に角、これから意味を覚えていこうとしてる方はがんがれー
486479:02/11/28 22:54 ID:???
485さんありがとうございます。
こういう覚え方もあるんですね。
私はいきなりカードの意味を本から覚えこもう!覚えこもう
としていたので
485さんが教えてくださった方法を読んで
「こういう方法なら私にもできるかもしれない!!」と思いました。
無理に意味を覚えようとしたり、いきなり占おうとして
判らなくなっちゃうより、
この方法なら、まず1枚からゆっくり覚えて確実に自分のモノにしていけます
よね。
とてもとても参考になりました。

判りやすくアドバイスしてくださってありがとうございました。
487名無しさん@占い修行中:02/11/30 18:21 ID:???
タロットの勉強ってタロット教科書シリーズが
やっぱりわかりやすくていいのでしょうか?
色々サイトめぐりとかもしてみたけど、
いまいちコレ(・∀・)イイ!という場所にたどりつかない・・・。
皆さんは書籍以外は何を参考にされてますか?
とにかく実占の数をこなさなくちゃいかんのかな・・・?
488名無しさん@占い修業中:02/12/04 17:13 ID:???
age
489名無しさん@占い修業中:02/12/04 22:48 ID:KDx89b80
ミニライダーのマイナーアルカナをトランプに使用しようと画策している私は極道でしょうか・・
490名無しさん@占い修業中:02/12/05 00:49 ID:1wkj0EWR
あたしもホスィ
491名無しさん@占い修業中:02/12/05 01:01 ID:???
 ─二三ヽ( `Д)ノ  自演荒らし石ロリ来たーーーー!!!!!
 ─二三 (  ┐   逃げろーーーーーー!!!!!
─二三 ノ

492名無しさん@占い修業中:02/12/05 04:51 ID:???
>>471
最近のタロット系スレはわりと活発でつね
でもage状態だから自演荒らし石ロリから
被害受けまくってまつ・・
493名無しさん@占い修業中:02/12/05 18:05 ID:ZDp3BvBA
昔持っていたカード付き占い本に、「ニ者択一スプレッド」というのがあった
のですが、スプレッド法を忘れてしまいました。たしか、5枚くらいV字型に
スプレッドした覚えがあるのですが、しばらくタロットやってなかったし、本
も無くしてしまったので、どなたか御存じでしたら教えて頂けませんか。
すみません、クレクレちゃんで。
494名無しさん@占い修業中:02/12/05 18:58 ID:???
1 5
□ 2 4 □
□ 3 □


1=問題への質問者の状態、心理
2=A案を取る場合の現状
3=B案を取る場合の現状
4=A案の最終結果
5=B案の最終結果

自分はこれでやってるけど
「タロット」「二者択一」の二つのキーワードで検索すれば
ちょっと違ったニュアンスの物も出てくるはず。
495494:02/12/05 19:03 ID:???
ううう、スプレット位置が文字化け?でズレまくってしまってる。
ほんとはコレでつ…

1       5
□ 2   4 □
  □ 3 □
    □
496名無しさん@占い修業中:02/12/06 00:40 ID:???

>>495さん
4       5
□ 2   3 □
  □ 1 □
    □
ではないでつか???
497494:02/12/06 22:59 ID:???
わたしが見てた本では、495に挙げた展開だったんで、ずっと
それでやってた。でも今自分でネット検索したらば>>496さんの
挙げてる展開順の所ばっかでした(汗)

ヘキサグラムでも本によって展開順序が違うことあるよねぇ。
どっちが正しいって決めれるものなんだろうか…
498名無しさん@占い修業中:02/12/07 00:46 ID:???
496の方法でやってます。全く問題なし。
やりやすいからこっちでやっているだけ。
ケルト十字も色々な展開法あるし、考えすぎるとキリがない。
499名無しさん@占い修業中:02/12/07 23:13 ID:???
age
500名無しさん@占い修業中:02/12/08 18:19 ID:axyGFXhL
>>494
このスプレッドもどっかで見たような気がするが…
二者択一展開法は496でしょう。
一つの状態から、二つの可能性似付いて伸びていくというイメージで
501名無しさん@占い修業中:02/12/08 19:03 ID:???
495の展開だと、三者択一に広げ易いというメリットが
あるんだよ。
502名無しさん@占い修業中:02/12/08 20:24 ID:???
>>495を横に続けて、三者択一、4者択一に応用っていうの自分も本でみて
使うことあるけど、
>>496でも三股とかに広げれば展開可能では?

配置は色々なやり方あるから好きな方でやって問題ないと思います。
503名無しさん@占い修業中:02/12/15 12:41 ID:???
age
504名無しさん@占い修業中:02/12/19 12:28 ID:???
すみません質問させて下さい。当方タロット初心者です。
タロットカードを今度買おうかと思っているのですが、
現在オラクルカードなるものを愛用しています。
(キャラクターものに惹かれて数年前に購入。)

タロットカードは複数所持は良くないと聞いたのですが、
別の種類のカードでも問題はあるのでしょうか?
どなたか教えていただけると幸いです。
505504:02/12/19 12:30 ID:kfCjLh0S
sageてしまいました。すみません。
506名無しさん@占い修業中:02/12/19 13:04 ID:???
プロの占い師さんでもテーブルに3つくらいデッキを並べてる人
よくいますよ。
私も週種類使っています。
問題ありません。
507504:02/12/19 14:04 ID:???
>506さんありがとうございます!
週末に紀伊国屋に逝って買ってくるゾー!
508名無しさん@占い修業中:02/12/27 12:49 ID:???
通販でライダー版やっと買った
でも、すごいインクの匂い・・・
しかも微妙にそってるyo(泣)
509名無しさん@占い修業中:02/12/27 16:35 ID:???
>>508
U.S.Gamesのは新品でも開封した途端に反るものが結構ある。
1週間重しをしても手で直そうとしてもやがて元に戻ります。
湿度の高い季節は特に、ここのデッキは反りが酷くなる。
ま、出来の良いメーカーの物でも使っていくうちに反りますので
諦めましょう。
インク臭はそのうち消えますのでちょっとの辛抱です。
510名無しさん@占い修業中:02/12/27 18:29 ID:???
私が買った時は
尋常じゃないシンナー臭がしたぞ
幻覚みるかと思った(w
511名無しさん@占い修業中:02/12/27 19:14 ID:???
確かに他のに比べるとすげー臭い。(w
512名無しさん@占い修業中:03/01/04 20:04 ID:???
age
513名無しさん@占い修業中:03/01/06 02:28 ID:???
タロットカードに傷がつかないようにするにはどうすればいいのでしょうか?
514名無しさん@占い修業中:03/01/07 13:34 ID:???
>513
カードは消耗品なので傷ついて当たり前という認識を持った上で
・布を敷いてその上でスプレッドする。
・爪は磨いておく。指輪などは外す。
・ごくごくていねいに扱う。シャッフルも乱暴にしない
(あまり混ぜるなという意味ではなく)。
515名無しさん@占い修業中:03/01/11 13:50 ID:???
age
516名無しさん@占い修業中:03/01/13 12:02 ID:pt7nPnT6
お〜い!
タロットこれから買おうかな…とか、買ったけど訳わかんね…という初心者さん。
聞きたい事あるなら質問があまり出てない今のうちですぞ。
517名無しさん@占い修業中:03/01/13 23:30 ID:???
エインシャント・イタリアン買おうと思ってるのですが、使ってる方はいませんか?
518名無しさん@占い修業中:03/01/14 14:29 ID:???
>517
「初めて」買うの?
そうでないならお気に入りタロットスレ向き質問かも
519名無しさん@占い修業中:03/01/14 17:52 ID:u8tvh3xz
リーディングができません・゚・(ノД`)・゚・

それぞれのカードの意味をみて、つなげることができないんです;
今もケルト十字でやってみたんですが、
結果のカードに上手く内容を繋げられません。
本には「カードの印象で読む」みたいに書いてあるけど、
カードから受けた印象とカードの意味がまったく違うし…。
520名無しさん@占い修業中:03/01/14 18:46 ID:???
ネットのタロット占いって、実際のカードをやるのと同じ効果なんですか?
521名無しさん@占い修業中:03/01/14 19:03 ID:???
>519
まったくの初心者にケルト10字はつらすぎるかもしれん。
スリーカードか、ヘキサグラムからにしてみたら。

カードの印象で読む、インスピレーションでとよく言われるけど、
それってかえって熟達者向きだと思う。
イメージがばんばん出てくるようになるには、そのための修練が必要。
個人が考えるイメージって、意外に拡がりがないものだし。
印象と意味が違うなら、最初はカードの意味にそって読んでみた方が
いいように思う。

そうそう、出たカードメモしてあるんなら、タロット最終結果スレに
持ってってみたら? いまちょうどネタ切れてるみたいだし。
うまくなくても自分の読みをつけてみてね。
522名無しさん@占い修業中:03/01/14 19:39 ID:???
>519
最終結果スレの過去ログ(そこの616番参照)も参考になるかも。
523519:03/01/14 20:16 ID:u8tvh3xz
>>521-522サン
丁寧なレス、ありがとうございます!
ちゃんと読めるようになるにはまだまだ時間がかかりそうです…;
524名無しさん@占い修業中:03/01/15 02:13 ID:???
>518
初めてです
525名無しさん@占い修業中:03/01/16 17:05 ID:???
>524
そか。レスないからここには使ってる人はいないようだね。
初めてならライダーウエイトが無難だと思うけど(解説本が多い)
絵を見て気に入ったなら買ってもいいんじゃないかな
526名無しさん@占い修業中:03/01/16 17:32 ID:B+kJYkFa
>>518
私も525さんと同じように初めてならライダーウェイトが良いのではと思います。
解説本を選ぶ時はやはりそのデッキにあったものの方が
理解しながらおぼえていけますから。
527名無しさん@占い修業中:03/01/16 21:21 ID:???
>>520
タロットが単なる「確立」のものに過ぎないと思う人には、
おそらくネットであろうと占い師の繰る実物であろうと
同じなのではないかな。

ただ、タロットを実際に触る人は、皆、そうは思ってなさそう。
これで答えになる?
528名無しさん@占い修業中:03/01/17 03:53 ID:???
私の使ってるタロットカードって本についていたもので、22枚しかなくて、
紙質もいまひとつなんです。 絵はとても気に入っているのですが…
やはり本格的なものを買うべきでしょうか……
529名無しさん@占い修業中:03/01/17 11:13 ID:???
>528
>やはり本格的なものを買うべきでしょうか……
22枚しかないから、78枚よりレベル低い占いしか
出来ないということはないです。ないはずです。
しかし、本格的なものを買いたいと思うようになったのなら、
その気持ちに従って、気に入る絵柄のをじっくり探して、
ひとつ買ってみることをお勧めします。
530名無しさん@占い修業中:03/01/17 12:22 ID:???
>>528
すでに22枚の意味をしっかり把握していて、実際に占いをした時に物足り
なさを感じたんだったら買うと良いと思います。
私の場合、他の占いと合わせて22枚で占う方法を人から教えてもらい
ましたが、78枚使った占術も覚えたくなって勉強しました。

22枚じゃ本格的には占えないと言う人もいますが、ちゃんと占えます。
他の占術と併せるのも良いです。(そういう人結構いますよ)
最初から全カードでやっている人から見ると、大アルカナのみだと
ドラマティック過ぎる展開に見えるんじゃないかな。
読み手のインスピレーションもありますし、読み方によって大袈裟な
結果にはならないんですけどね。

まだ22枚でいっぱいいっぱいで、78枚の意味を覚えるのが難しいなら
22枚をしっかり覚えてから小アルカナに取りかかった方が良いと思います。
いずれ78枚使って占いたいなら、少しずつ全カードを使ってやり始めれば
いいんじゃないですか。
531名無しさん@占い修業中:03/01/17 18:58 ID:zhJkG2lu
>>528
22枚のものでも78枚のフルデッキのものでも、
納得のいかないものならば買い換えてみるのも一つの手だと思います。

>>530
半分同意です。
他の占術との組み合わせで、ある側面から又は手法の一つとして
用いる場合などは大アルカナのみでも十分ではないかという気がします。

しかしタロットのみ単体で占う場合、やはり小アルカナとの組み合わせが
あった方が全体の強弱がつき、リーディングに幅がでるのは
確かではないかと思います。
大アルカナのみですと極端な吉・凶どちらのカードの出現率も多く、
そういった意味も含めて
「大アルカナのみでも占いは可能だが、詳しい(又は細やかな)リーディングは
小アルカナも使用した方ができる」と言えるのではないかと思いますよ。
532531:03/01/17 19:01 ID:???
ただし意味に関しては、やはり530さんと同じように
まずは大アルカナをしっかりおぼえた方が良いと思いますよ。

ただしタロット教科書などでは小アルカナからおぼえるよう勧められてますから
最初からフルデッキをいずれは使用したいと考えるのならば
そういった方法も良いのではないかと思います。
533名無しさん@占い修業中:03/01/17 22:44 ID:???
78枚で怖じ気づいたくちです。
最初は大アルカナからでも良いと知って気が楽になって、22枚を
覚えてから小アルカナ、という風にしたらすんなり覚えられました。
但し大アルカナだけの占いに慣れすぎると小アルカナを取り入れるのが
難しくなるかもしれません。

>>531
占う内容にもよるけれど、小アルカナは必要だと思います。
特にタロットだけで占う場合は。
枚数が多いのには理由がありますよ。
どれも必要だから削られることなく今に至ってるのですから。
タロットのみだと22枚では緻密さに欠けるのは確かですね。
534528:03/01/17 23:15 ID:???
そうですか…。やはり、タロットだけの場合は
78枚の方がいろいろと良いのですか…
いつか78枚のデッキを買おうとは思っているのですが、
ネットで探してもなかなかほしいと思うのが無くて
結局いつまでたっても買わないんです…
何か、お勧めのデッキってありますか?
535531:03/01/18 10:35 ID:???
>>533
禿同です。
まずは大アルカナだけで良い…とのふれこみでタロットを気楽に始め
現実問題として一番陥りやすい落とし穴がそこだと思います。
気楽さからつい大アルカナのみの占いばかり長い期間やると
なかなか小アルカナへの移行が難しいのは確かですね。
ですからできれば大アルカナを一通り勉強して慣れてきたら
あまり間をおかず小アルカナまで一気におぼえてしまう…というのが
やはりお勧めだと思います。

>>534=528
早く使いこなせるようになりたいと考えるならばライダーウェイト番が
良いと思いますよ。
デッキにあわせた解説書もたくさん出ています。
タロットの各デッキの絵柄は、ただ何となく描かれているのではなく
それぞれのパーツが持つ象徴的な意味から全体のそのカードの意味が
わかるようになっているものです。
ですからできれば買うタロットデッキにあわせて専用の解説書を
求められる事を推奨いたします。
536:03/01/18 10:57 ID:JPycIFbh
 大アルカナばかり使って、なかなか小アルカナに移行できない
未熟者です。
 どうにもコートカードがうまく裁けなくて…。対応策や最終結果
なんかの位置に出てこられると、頭を抱えてしまいます。
 
 しばらくコートカードを抜いて、小アルカナに慣れていきたいと
思っているのですが、こういう使い方は、やっぱりダメなんでしょうか?
537山崎渉:03/01/19 06:50 ID:???
(^^)
538Scorpio:03/01/19 11:30 ID:???
528=534です。これからはこっちでもこのHNを使おうかと思います。
>>535ウェイト版ライダータロットですか…
いろいろな所で初心者向けでお勧めと聞きますし、いいのかもしれませんね…
しかし、どんなタロットをみても私は今のタロットにとても愛着がある所為か、
どうしても買う決心がつかないんです。所詮はただのカード、違うのを使ったって
カードは怒らない、と割りきれないんです。水星座に生まれた事を呪います…。
やはりタロットだけでプロの占い師を目指したいと思うなら、ある程度妥協して、
無理してでもあまり好きになれない絵のカードを使うべきなんでしょうか?
539529:03/01/19 11:52 ID:???
>538
>やはりタロットだけでプロの占い師を目指したいと思うなら、ある程度妥協して、
>無理してでもあまり好きになれない絵のカードを使うべきなんでしょうか?

こうお書きになる言葉のはしばしに、他のカードは嫌だという感じがにじみでて
いらっしゃって、微苦笑を誘われてしまいますね。
ただ、プロの占い師を目指したいということであれば、実占で使うかどうかは
別としても、他のデッキを勉強するのは有益なことでしょう。
視野が広がりますよ。

ところで、そこまで惚れている22枚のカードが何かというのに興味があります。
お差し支えなければ、どのカードなのだか、お教え願えませんでしょうか。
540Scorpio:03/01/20 01:21 ID:???
>>529さん
>ところで、そこまで惚れている22枚のカードが何かというのに興味があります。
>お差し支えなければ、どのカードなのだか、お教え願えませんでしょうか。

私の使っているタロットカードは成美堂出版の、
「天使のタロット占い」という本についているタロットカードです。
絵が結構気に入っています。そこまで惚れ込んでいる理由には
始めて入手したタロットカードっていうのもあります。
>こうお書きになる言葉のはしばしに、他のカードは嫌だという感じがにじみでて
>いらっしゃって、微苦笑を誘われてしまいますね。
ご気分を害してしまいましたか?すいません。
他のタロットをいやがるのにはもう一つ理由がありまして。
元々私は気に入ったものにはとことん固執して、
その分だけ、他のものには目を向けなくなりがちで…。
そういうのがあって、どうも他のデッキに抵抗があるというか…
視野が狭いですね。鬱だ…蠍座に生まれて激しく後悔。
541名無しさん@占い修業中:03/01/20 14:25 ID:???
>>540
ライダーウェイトは覚えておいた方がいいと思います。
分かり易いですし、なにより勉強になります。
ライダーに忠実なデッキは黄箱の本家ライダーの他にユニバーサル、
ゴールデン、アルバーノ、ロスカラベオのユニバーサル、AGMullerの
ダイアモンドなど、雰囲気の違う物が出ていますから、その中でこれなら
使ってもいいな、と思うものを選べばいいのではないでしょうか。
妥協して嫌いなデッキを使っても「苦手だ。嫌だ」という先入観が先行して
ニュートラルな状態で占う事が難しくなりますから、じっくり選ばれたら
如何ですか。
どうしてもライダー系は嫌だと言うのでしたら仕方がありませんが、
539さんが仰るように、色々なデッキに触れると視野が広がって
イマジネーションも豊かになりますよ。
占いは視野の広さや感受性、創造力が必要だと思いますので、ちょっと
視点を変えてトライしてみて下さい。
542名無しさん@占い修業中:03/01/20 15:50 ID:IjkDtnRj
参考になるかどうか。
私ももう長い間ずっと大アルカナのみ使ってきたのですが。
私も本とセットのやつ。で他のスレでも相談したんだけど
今回思いきってハーバルタロットを買ってみた。
ハーバルにしたのは他に気に入った絵のがなかったので
ハーブ好きだからいいかなと軽い気持ちに過ぎなかったが、
今、目から鱗状態です。大アルカナのみで占うより格段に
読みやすい。しかも当たる。こんなに的確に当たるとは
思わなかった。でもハーバルはちょっと絵が特殊だし
イメージの広がりを考えてもう1つオーソドックスなの
買うつもりです。私の場合はもう22枚には戻れないなぁ。
543529:03/01/20 19:41 ID:???
>540
ありがとうございました。
「天使のタロット占い」でしたか。以前にもこの板で
話題になったような覚えがあります。

なにか、あまり無理にほかのデッキをお勧めしても、
かえって頑なになってしまわれそうなご様子ですので……
ここは、「他のデッキを持つべきかどうか」を占的として
その「天使のタロット占い」のカードで占ってみてはどうでしょう?
カードは、納得のいく答えを返してくれると思いますよ。
544名無しさん@占い修業中:03/01/21 00:02 ID:???
ウェイトは、なんか絵が安っぽくて好きになれん。
セタニは良いよ。
545Scorpio:03/01/21 15:23 ID:???
>>543

>>ここは、「他のデッキを持つべきかどうか」を占的として
>>その「天使のタロット占い」のカードで占ってみてはどうでしょう?
>>カードは、納得のいく答えを返してくれると思いますよ。
アドバイスありがとうございます。やってみたので報告します。
ヘキサグラム法で占ってみたところ、
最終結果の所に「魔術師」の正位置が…。
これはこのタロットでは「考えるだけでなく行動するべき」との意味もあります。
やはりここは思いきって、他のタロットを買うべきなのだと決心がつきました。
正直な所、78枚のデッキを買ってみて、それの方が今使ってるのより
自分に合っていたら、ほとんど用なしと化しそうで…
それが嫌という気持ちもあったのです。ようやく解決できました。
アドバイス、ありがとうございます。
何のタロットを買うのかはこれからじっくり選んでいくつもりです。
アドバイスしてくれた皆さん、本当に感謝します!
546名無しさん@占い修業中:03/01/22 10:20 ID:???
age
547名無しさん@占い修業中:03/01/25 10:59 ID:???
ひまだったので田舎の本屋で何も知らずに、おととい弦さんの本付のを買って
みました。
結構あたってるっぽいカードが出るので、
本格的にやってみようかなと思っています。
カードには既に愛着が湧いています。
ちゃんと覚えたいのですが、ライダー版というものを買うと、70枚とかのカード
がついてくるのですか?
弦さんのタロット(大アルカナのみ)にライダー版の小アルカナだけ買い足すことは出来ないんですか?
548名無しさん@占い修業中:03/01/25 11:43 ID:???
>>547
残念ながら小アルカナだけ買い足すという事はできません。
ライダー版のタロット(78枚)と解説本のセットは魔女の家BOOKSから出ています。
もしくはカードのみ単体で求められ、ライダー版用の解説本を別途購入されると
良いでしょう。
549名無しさん@占い修業中:03/01/25 19:54 ID:???
548>トランプと勘違いしていました。そーゆーモンではないんですね。汗
買ったばかりのを大事にしようと思います。
ライダー見つけたらいずれかってみます。ありがとう御座いました。
550名無しさん@占い修業中:03/01/29 10:08 ID:???
age
551名無しさん@占い修業中:03/02/10 00:21 ID:???
シャッフル中に落ちたりめくれたりしたカードはどうしてますか?
本を見るとめくれたカードも重要だと書かれているので
考慮にいれようと思うのですが正位置・逆位置はどのように見たらいいのでしょう?
斜めになってると考えてしまいます。
552名無しさん@占い修業中:03/02/10 13:15 ID:+CU6I2yD
私は落ちたカードをあんまり気にしてない
どうしても気になるときは、落ちた向きにより正位置っぽいとか逆位置っぽいとか直感で決めてるよ
553551:03/02/11 16:52 ID:???
>552
落ちたカードの正・逆を迷っていると
どうしても占い中の集中力が途切れる気がしてたので
直感でやってみます。ありがとうございました(^-^)
554552:03/02/12 00:07 ID:???
はじめて2chでお礼言われたよ。
・・・嬉しいかも。(* ´∀`)
>>553
私、ひとにアドバイスできるほどの腕前ではないのです。
共にタロットでばしばし占える様、頑張りましょう。
555551:03/02/12 23:05 ID:???
>554
超初心者なので参考になりました♪
私もバシバシ占えるよう頑張らなきゃ。
556名無しさん@占い修業中:03/02/13 18:49 ID:xBhJ6iOL
マルセイユ版のタロット買おうと思ってるんですがお勧めあります?
557名無しさん@占い修業中:03/02/15 19:59 ID:w0bt33cZ
ほしゅ

超初心者なので、とりあえず大アルカナの各カードに
正位置と逆位置のキーワードが印刷されているのを
買ってみますた。
先月、飼い猫が末期がんで、長くは無いと宣告されたときに
あとどのくらいしか一緒にいる事が出来ないのだろうか・・・
と思いそのカードで占ってみますた。
一枚が1ヶ月としてめくっていくという本で読んだ展開法をです。
残りの時間が出来るだけ長くありますように・・・と願いつつ。
「○○(猫の名前)ちゃんは今月から数えて何ヶ月後に
天に召されますか?死神のカードで教えてください」
と念じつつ、カードをめくると、2枚目に死神の正位置が。
その後猫は、何度かあった危険な状態を切り抜けて2月
12日に静かに亡くなりました。

悲しい話をしたので、お口直しに。
家の近くの駐車場に赤とグリーンのワーゲンにタロットカードが
沢山書いてある(シールかも?)車が止まっているのをハケーン
しますた。

長々と失礼しますた。
558名無しさん@占い修業中:03/02/19 16:30 ID:???
親戚の病状が思わしくなくて(かなり危険な状態だったらしい)
「どうなるんですか?」って78枚のワンオラクルで訊いてみたら
審判が出て、数日後にその人の病状が少し楽になった
という事がありましたよ。
559558:03/02/19 16:39 ID:???
「審判→復活、病気の回復」まさか・・・と思ってたけど、
他の親戚からそういう話を聞いた時
改めてタロットカードの凄さを思い知りました。
560名無しさん@占い修業中:03/02/22 19:27 ID:6isEmDXa
他でスレを立ててしまったもです。
お聞きしたいのですが、セフィロスタロットのような魔術系
タロットにとても興味があり、購入をしょうか迷っています。
でも 少し怖い気もして…。
どなたか、アドバイスを頂けませんか?
561名無しさん@占い修業中:03/03/05 23:23 ID:???
過去レス読みな。
562名無しさん@占い修業中:03/03/06 00:09 ID:F/4Qk/GJ
占術理論実践…ここは不親切な人が多すぎるようなきがする。
少し大人気ない‥>561さん、『…読みな。』ってそんな
えばらなくてもいいのでわ?
563名無しさん@占い修業中:03/03/06 00:11 ID:???
怒っちゃや〜よ。
564名無しさん@占い修業中:03/03/08 05:15 ID:+Ztxsz+G
ワンオラクルで逆位置読まないで全て正位置で読んでも良いんでしょうか?
565名無しさん@占い修業中:03/03/08 18:19 ID:LFiysINL
自分で決めたやり方でみればいんじゃないのかな?
自分の場合、一応RはRで読むことにしてるんだけど
その時の感覚で、正位置で読むことも多々ありまする。
566名無しさん@占い修業中:03/03/09 22:56 ID:???
>>564
逆位置を読まない時は、事前にそう決めてから占えばOKだと思います。

567名無しさん@占い修業中:03/03/09 23:30 ID:???
>>562
全くその通り。この場合「過去ログはもうチェック済みかと思いますが必要な情報は
見つかりませんでしたか」と牽制しつつ探りを入れる(笑)
568山崎渉:03/03/13 13:47 ID:???
(^^)
569名無しさん@占い修業中:03/03/15 13:50 ID:???
ほしゅ
570ここ以外のタロット関連スレ:03/03/15 19:53 ID:???
◆◇タロット初級〜中級質疑応答スレッド◇◆http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1041411838/l50
あなたのお気に入りのタロットは?(タロットデッキの質問等)http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/uranai/977564888/l50
トート使ってる人、教えて!(トートタロットの話題等)http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1046173539/l50http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/uranai/988289792/l50
タロットにツッコミをいれようhttp://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1029238232/l50
【タロット実占勉強スレその5】(旧最終結果スレ)
571訂正:03/03/15 19:56 ID:???
◆◇タロット初級〜中級質疑応答スレッド◇◆http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1041411838/l50
あなたのお気に入りのタロットは?(タロットデッキの質問等)http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/uranai/977564888/l50
トート使ってる人、教えて!(トートタロットの話題等)http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1046173539/l50http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/uranai/988289792/l50
タロットにツッコミをいれようhttp://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1029238232/l50
【タロット実占勉強スレその5】(旧最終結果スレ) http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1046173539/l50
572名無しさん@占い修業中:03/03/22 11:56 ID:???
保守ってみる
573名無しさん@占い修業中:03/03/28 13:54 ID:JsgCAbH9
保守age。
574名無しさん@占い修業中:03/03/29 18:06 ID:ZrlQ9fkd
ライダー版の小さいのを買って、
「タロットのゲーム」(トランプに有らず)をやりたいんですが、
ご存知の方はいらっしゃいますか?
575名無しさん@占い修業中:03/04/07 15:23 ID:???
保守。
576名無しさん@占い修業中:03/04/17 00:48 ID:XUyXwEsI
浮上
577山崎渉:03/04/17 08:40 ID:???
(^^)
578名無しさん@占い修業中:03/04/18 23:53 ID:???
↑(^^;)
579名無しさん@占い修業中:03/04/19 05:41 ID:???
>>574
タロットのゲームなんてはじめて聞いた。
そういうのもあるんだね。
やり方はまったく想像つかないけど。
580名無しさん@占い修業中:03/04/19 05:58 ID:???
タロットを用いたゲーム、
ミステリーアートのサイトにありました。コレでしょうか。
http://web.kyoto-inet.or.jp/org/my-art/library/tarot/tadftop.html
581山崎渉:03/04/20 03:53 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
582名無しさん@占い修業中:03/04/22 09:18 ID:EEiwIxyk
タロットがゲームに使われていた ということが鏡タンの本にも書いてあったよ やり方は載ってなかった ゴメソ
583名無しさん@占い修業中:03/04/29 00:38 ID:gtB2rZXK
タロット初心者救済あげ
584名無しさん@占い修業中:03/04/29 02:10 ID:???
タロットで良い結果が出たのに
何度も占うと呪われるってホント?
585名無しさん@占い修業中:03/04/29 03:20 ID:???
結果が変わるとどちらが正しいかで混乱する。
混乱は精神衛生上(・A・)イクナイ。
586名無しさん@占い修業中:03/04/29 07:47 ID:???
>>580

最近、ミステリーアートの店長さんは
2ちゃんねるで自作自演の営業にひっし。
実力ないから、ばればれの自作自演しかでんのね。

http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1051309113/l50
587名無しさん@占い修業中:03/04/29 13:18 ID:DRElSPgJ
ネットTV電話レディー募集中!顔出しはしなくてもOK!
お家のパソコンから24時間いつでも気軽に出来る
テレビ電話サイトで会員さんとお話しするだけで最低1800円〜最高3500円の
高時給!
女性スタッフが多いから安心です。
18才以上45才位までの女性なら主婦(お子様がいてもOK)・学生・OL・フ
リーター・副業OK!
週2〜3日、1日2〜3時間からの勤務でOKです。
現在ネットTV電話レディー登録者も200名を突破致しました。
YahooBBマガジンでも紹介された安心の人気サイトです。
暇な時間に遊び感覚でアルバイトができます!
家族にも職場にも絶対バレないように処理致します。
パソコンをお持ちであれば、お金は一切かかりません。
登録料&月間コストも完全無料! カメラ&マイク無料貸与。
貴女も今まで欲しくても手に入れられなかった物をそっと手に入れませんか?

お問合せは・・・
[email protected]まで!
588名無しさん@占い修行中:03/04/30 06:37 ID:???
>>586
禿同!!
ここの店の占い師はプライドだけは一流のつもりでいる。
実力は口ほどにも無い。
589名無しさん@占い修行中:03/05/02 23:50 ID:???
>>586

ここへの書き込みはこの店の売れない占い師の売名行為だよ。きっと。
まるでシングルトン先生みたい。
590名無しさん@占い修業中:03/05/10 11:58 ID:???
>>556
亀レスですが、自分で絵柄を見て気に入ったものが一番良いと思います。
591名無しさん@占い修業中:03/05/10 14:14 ID:NFKPfxjZ
 カモワン版マルセイユタロットを買ったのですが、
タロットの元祖はこのデッキなのですか?
592名無しさん@占い修業中:03/05/10 22:24 ID:???
>>591
タロットの元祖はマルセイユ版。
で、マルセイユ版の原型はカモワン版・・・ということらしいです。
593名無しさん@占い修業中:03/05/13 03:49 ID:???
どこかの本に現存する最古のタロット、の画像載ってたよ。
594名無しさん@占い修業中:03/05/13 03:53 ID:6O51nhdC
悪徳勧誘業者に大人数で押し掛けるオフ2
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1051699975/l50
★ついに、第1回東京オフ決行!★
595名無しさん@占い修業中:03/05/13 13:34 ID:rAQuiREc
 何故、タロット占い師によってカードの意味が違うのですか?
タロットは、カバラや錬金術の教えを寓意画に込めて作られた
ものでしょ?つまり、それが何を意味するのかは、解釈しだいで
は無く、理路整然とした意味があるのでは無いのでしょうか?
 これはデッキによっても意味することは同じでしょ?それなのに
何故、人によって解釈が違うのでしょうか?
596名無しさん@占い修業中:03/05/14 00:59 ID:???
ちょ〜っと勉強すればわかるよ・・・(・。・)ノ
というのでは意地悪なので、モナリザの微笑みを見て人により感想が違うのも1つの理由かと。
デッキによって意味する事は違いますよ。ライダーとトートを同じに扱う人は少ない。
597595:03/05/14 13:53 ID:uMQO6ixK
>>596
 「モナリザの微笑み」は、何を意味しているのか明確に判る。
印象は一人一人違うが、それは受け取る側の問題ではないのですか?

 タロットが、オカルト的思想(カバラ・錬金術・魔術)を明確
に受け継いでいる書物だから。(>>592での答え)大・小アルカナを
見て個人が受け取る印象は確かに違うが、そのカードに書かれてる
絵が意味する所は同じと言うか、はっきりと明確に意味を為してい
る筈。

 日本語の「あ」は受け取る側の印象は違うが、50音の最初の字で
それ自体では意味をなさない。見たいな感じ。

 小アルカナの4つの印についても、書物によって意味する所が全然
違いますよね。(個人的には、E・レヴィ著を参考にしているが。)
598名無しさん@占い修業中:03/05/14 14:00 ID:uMQO6ixK
 大アルカナの2の女性は、「イユンクス」で有る。と
書いてある。
599597:03/05/15 13:44 ID:xacCNibc
 例えば、エリファスト・レヴィ著の「魔術の歴史」では・・・

盃時間の弧・アーチ・天の水瓶・器
貨幣天体・恒星・惑星
剣火・炎・光線
棍棒陰・石・木・植物

盃のエース 宇宙の水瓶・天の真理のアーチ・太陽の原理
貨幣のエース 太陽・世界の唯一の目・生命の養分にして要素
剣のエース 軍神マルスの槍・戦争・不幸・勝利の源
棍棒のエース 蛇の目・牧人の杖・牛飼の突き棒・ヘラクレスの棍棒・農業の表象

タロットの7
互いを食らいあう蛇達に勝利する、モーセの杖。白と黒のスフィンクスを繋いだ
立方形の戦車。勝利者
我々にはモーせのほかに予言者はなし。学問と作業の一致。
混合物の溶解と金属中の硫黄と塩の相互反応によって形成される賢者の水銀。
600597:03/05/15 13:48 ID:xacCNibc
 小川博著「カード占い」では

盃僧侶・水・認識と保存・情熱
貨幣商人・地・物質的と経済的事柄・包容力
剣貴族・空気・勝利・権力・鋭敏
棍棒農民・火・行動力・律法・意志・冒険心と慎重

盃のエース正位置ー喜び・満足・充実感・成就
逆位置ー不安定・片思い・家庭内の不和・未発達

貨幣のエース正位置ー富の獲得・莫大な財力・安定した基盤・無上の充実感
逆位置ー想像力の欠如・悪知恵が働く・浪費

剣のエース正位置ー成功・重大な決断・力強さ・悲運な事故
逆位置ー敗北・死・暴力・妨害

棍棒のエース正位置ー生殖能力・誕生・発明・創造
逆位置ー敗北・恋愛関係のこじれ・悩み事・屈伏

タロットの7

感情を越えた心の征服、及び精神面での勝利。2頭のスフィンクスの引く
2輪戦車に乗った若き王。右手の棒=意志。知性と知識によって、困難を
克服する。
人間性と獣性の結合

 となっている。同じデッキなのにほとんど別の解釈をしている。

 ついでに、秘数学的に言えば、7の戦車と16のタワーは同じ意味
を表すとなっている為、感情やインスピレーションを廃して読むと
 
 勝利と敗北と読めますよね。
601名無しさん@占い修業中:03/05/15 18:03 ID:QrtltGc0
>599
エリファスト・レヴィの解釈は、だいぶ錬金術寄りなんですね……
錬金術のことに興味があるので、目次だけでも教えていただけませんか?
602599:03/05/16 15:11 ID:1Zavqal6
>>601
 錬金術寄りかどうかは、判断しかねるが。載せた文は
同書より、抜粋した物で具体的に目次を挙げる事は出来ない。
603574:03/05/17 03:54 ID:qivplIh6
忘れていた頃にレスが・・・。

>>579>>580>>582
ありがとうございます。
正直私も風のウワサに聞いていた程度だったので、
見つかってビックリしました。
しかもみんなで遊べそうだし(w。

一人遊び用もついでだから探してみよう。
見つけたらカキコするかも。
604名無しさん@占い修業中:03/05/17 15:01 ID:???
つか、いい加減>599ウザい。

ここのスレは「タッロとカード初めて買ったのでアドバイスください 」
だという事を忘れるなかれ。

知識自慢は中級〜以上のところでされたし。
605599:03/05/17 15:14 ID:DghOfX+y
>>604
 けっして、知識を自慢している訳では無いよ。ただ
タロットカードの元祖と聞いたので、カモワン版タロット
を買ったが、タロットの基礎知識(霊感とかインスピレーション以外)
で、二冊の本を比べてみた結果余りにも内容が違うものですから、
 基礎知識として、何かが足りないような気がするので、聞いているだ
けで・・・。
606名無しさん@占い修業中:03/05/18 23:37 ID:jq7cu6/4
質問です。今、彼とな今後を前にアンアンの占いの付録としてついてたタロットで占った所、現状に死神の逆、未来に悪魔の逆が出ました!当方、解説の紙を無くしてしまったようでどういう意味かわからないでいます。アドバイスお願いします。
607名無しさん@占い修業中:03/05/19 05:49 ID:???
>606
大アルカナの解釈だけなら検索すれば結構出てくるよ〜^^
608100人に1人の障害(変化を極端に嫌うのが特徴):03/05/19 08:27 ID:HZZ7MKo7
<アスペルガー症候群(自閉症スペクトラム)←脳の機能的疾患(遺伝が要因)>
http://www.ypdc.net/asuperugar.htm
http://www.autism.jp/l-02-03-aspe3.htm
http://www.geocities.co.jp/Beautycare/5917/as/
●接し方のルールがわからず無邪気に周囲の人に対して迷惑なことをしてしまうこと
がある。人を傷つけるということには鈍感です。年配の先生に向かって「おばあさん
先生おはようございます」と明るい大声で挨拶する生徒もいる。こういった言動をす
る場合にも彼らには悪意はない。
●小さな声でひとり言を言ったり、考えていることを声に出して言うことがある。
●融通が利かないことも学校生活で問題になる。時間割の変更や突然の教師の欠勤と
いう事態で不安を感じたりかんしゃくをおこしたりする。あまりに規則に厳格なため
に、遅刻した同級生に延々と注意をしたり、修学旅行などで消灯時間をかたくなに守
り、他の生徒のヒンシュクをかったりすることがある。
●行動・興味・活動のパターンが貧困で反復常同的なことも自閉症の特徴である。すな
わち、日常の活動の様々な面にわたって柔軟性のないルーティン(決まった手順や日課)
を押しつける傾向、これを慣れ親しんでいる習慣や遊びのパターンだけでなく、たいてい
は新しい活動にも押しつける。そしてルーティンや個人的な環境の細部の変化(家の中の
置物や家具の移動によるなど)に対する抵抗がみられることがある。
●揺れる木の葉を見続ける子どもは興味のレパートリーが狭いとも言え、視覚的な敏感さ
があるといっても良い。
●精神遅滞を伴うものと伴わないもので大きく分かれる。100%果汁のオレンジジュー
スを思い浮かべてください。それにだんだん水を加えて薄めて行くと終いには水にごく近
くなる。一口飲んで「オレンジジュースだ!」とわかるものは自閉症、水に近いけれどな
にかオレンジの味が混じっているのがアスペや高機能・・。その濃度はさまざま。濃いオ
レンジジュースであったとしても早期の療育や周りの対応によって水に近づいていくこと
は可能。しかし間違えてはいけないのはオレンジジュースが一滴でも落ちている場合は
「純粋な水」にはなれないのです。
609名無しさん@占い修業中:03/05/19 19:16 ID:???
>>606
実際にカードを展開した結果についてアドバイスについては下記の実占スレへ
どうぞ。そっちの注意書きにも書いてるけど、自分なりの解釈やスプレッド名
も書き添えてね。

【タロット実占勉強スレその5】(旧最終結果スレ)
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1046173539/l50
610山崎渉:03/05/21 21:42 ID:???
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
611山崎渉:03/05/21 23:09 ID:???
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
612名無しさん@占い修業中:03/05/25 23:23 ID:R1LIBmls
sage
613山崎渉:03/05/28 14:19 ID:???
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
614名無しさん@占い修業中:03/05/29 01:53 ID:wg7tSAye
保守あげ
615名無しさん@占い修業中:03/05/29 19:17 ID:4TT6hM1H
スレ違いかも知れないが、先日こんなことがあった。
数日前、警備の仕事をしていたときの話だ。

俺は客用エレベーターの前で立哨していたのだが、
そのエレベーターから客だったかスタッフだったか一人の男性が降りてきた。
年齢は見たところ20代後半。スーツを着た、エリート風のナイスガイだ。

その男性が、俺の横を通り過ぎる際に財布を落とした。
辺り床一面に散乱する何枚ものカード。俺はそれらを拾うのを手伝ってやろうと手を伸ばしかけた。
が。

俺の体が一瞬固まった。一枚のカードが目に飛び込んできたからだ。トレカだろうか。
それには美少女キャラが描かれていた。

俺はためらった。
拾うのを手伝ってやるべきか、あるいは見て見ぬフリをして、そっとしておくべきか。
この男は、どちらを望んでいるのだろうか。
とにかく、やばい物を見てしまった。

俺は後者を選んだ。
ハッと別の何かに気づいたフリをして、よそ見をする俺。
気のせいだろうか。一人でカードを拾い集める彼がたいそう慌てふためいているように見えたのは。

あの時の俺の判断は、真に道徳的で正しかったと今でも信じている。
彼もきっと、この俺に最大級の感謝の念を抱いているに違いない。
もちろん、礼には及ばないが。
616_:03/05/29 19:22 ID:???
617名無しさん@占い修業中:03/06/01 00:44 ID:j8b4gcai
タロットを購入時する際の質問や買ったばかりの初心者で
わからないことだらけの人はこちらへどうぞ。

尚、少しわかってきてもうちょっと進んだ質問がしたい方は
◆◇タロット初級〜中級質疑応答スレッド◇◆
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1041411838/
618名無しさん@占い修業中:03/06/01 21:59 ID:???
age
619名無しさん@占い修業中:03/06/08 16:49 ID:Dvhkj2D6
最近タロットに興味を持ち始めて、購入しようと思うのですが、
やはり最初は解説書とセットのものがいいと聞きました。
書店を何軒かまわったのですが、鏡○ュウジのかわいいイラストのやつとか
天野○○のイラストのやつとかしかありません。他は大アルカナのみとか。
ごく普通のライダー版のタロットが欲しければ、カードのみを専門店で買うか、
ハンズ・ロフトで買うしかないのでしょうか。
620名無しさん@占い修業中:03/06/08 16:52 ID:udYfgRUz
621名無しさん@占い修業中:03/06/08 19:35 ID:???
>>619
amazonで買ったら?専門店で買うより結構安いし
解説書も一緒に買えばいいよ〜。
622名無しさん@占い修業中:03/06/08 19:37 ID:???
>>619
あと魔女の家からライダーと解説書セットになったのも売ってたはず・・・
623名無しさん@占い修業中:03/06/08 21:31 ID:???
>>621-622
amazonって手がありましたね。
ネットで書籍購入したことがなかったので、失念してました。
その魔女の家セットを探してみます。
624名無しさん@占い修業中:03/06/18 04:07 ID:???
さげ
625名無しさん@占い修業中:03/07/06 04:53 ID:???
>624
話題も無いのにさげるな石ロリ君
626名無しさん@占い修業中:03/07/06 07:03 ID:KfjE4oJu
>タロット解説書
amazonではタロット解釈実践事典なるものも売っていますが・・・↓
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4336042594/ref=pd_sim_dp_1/250-1340646-2477819

私はたった今注文したとこ。
627名無しさん@占い修業中:03/07/06 11:56 ID:2XjGbtTx
628山崎 渉:03/07/12 12:09 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
629山崎 渉:03/07/15 13:06 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
630名無しさん@占い修業中:03/08/01 13:15 ID:???
>>606
>現状に死神の逆、未来に悪魔の逆

そのまんま読めば、「腐れ縁が切れますぜ」になるが。
倦怠期に入っていくという解釈もできさう。
631ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :03/08/02 03:05 ID:???
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
632名無しさん@占い修業中:03/08/06 11:48 ID:odRigjQ2
age
633名無しさん@占い修業中:03/08/08 15:52 ID:g3l1TAol
今すぐ会いたいの。さんごはあなたなしじゃもうだめみたい。

私、ここにいるから……探しに来て、くれる?

7日間会費フリー、10分間無料になってるの。

あなたに会えなくちゃ、寂しくて死んじゃいそうだから

待ってます。来てくださいね!
→ → → http://www.gals-cafe.com ← ← ←
634元祖DVD:03/08/08 16:08 ID:f6zxhURU
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
 ☆★ 無修正DVD★☆なら 新宿歌舞伎町直送 ☆★
@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@
★☆人気爆発新作ベスト5入荷
 白石ひより SNAPSHOT 岡崎美女 POISON 宝来みゆき パンドラ
 持月真由 水中SEXのAQUASEX 超売れ筋 
  店頭販売の売れ筋のみ厳選してみました 安心の後払い
      http://no1.to/first
   白石ひとみ 小森詩 山田まり 長瀬愛
@@ 及川奈央 レジェンド @@ 堤さやか 東京バーチャル 依然大好評
      http://fry.to/first
  サンプル画像充実  見る価値あり  最高画質
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
635名無しさん@占い修業中:03/08/12 16:47 ID:mVwyIVFb
せっかくの夏休みなのにっ!アメリカはもう学校ないんだよっ!
むーっ。あたし、あなたに会いにいけないじゃなーいっ!
そーんなイライラ解消ってことで、なんと7日間10分無料サービス中☆
http://www.gals-cafe.tv ここでバイトしてるンだぁ♪
なつき、ずっとずっと待ってるからね!遊びに来てね!
え?・・・モチロン、遊びじゃなくてマジなのも大歓迎、だよ(*^.^*)
636名無しさん@占い修業中:03/08/12 22:27 ID:kNZIzlo+
>>148
シオリ
637名無しさん@占い修業中:03/08/13 00:48 ID:XZ+pbugh
>>210
siori
638名無しさん@占い修業中:03/08/13 18:32 ID:yDMEiP8/
>>351
age
639山崎 渉:03/08/15 17:41 ID:???
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
640名無しさん@占い修業中:03/08/22 02:45 ID:???
保守あげ
641名無しさん@占い修業中:03/09/02 11:28 ID:???
あげる。
642名無しさん@占い修業中:03/09/02 11:29 ID:???
タロットの的中率ってどれくらいだろう。
私はあまり当たったことがない。
643名無しさん@占い修業中:03/09/03 14:07 ID:???
自分のことは占わないようにはしているが。人だと
結構当たるかも。けれど時間帯的には夜の方が私は勘が鋭いので
夜やっていますが。
644名無しさん@占い修業中:03/09/03 18:21 ID:???
あげ
645名無しさん@占い修業中:03/09/05 11:34 ID:???
タロットの未来って当たりますか?
646名無しさん@占い修業中:03/09/07 10:08 ID:???
>>643
自分の事ってやっぱりわかりにくいですか?
人に対しては、的中率は何パーセントぐらい自信ありますか?
後、やはり、詳しく状況聞かないと全然意味合いが違ってくるものなのですか?
647名無しさん@占い修業中:03/09/08 01:41 ID:???
あげ
648名無しさん@占い修業中:03/09/08 06:36 ID:yKl2gTWq
>>646 そういうわけではないけど、あまり知りたくないと思ってしまうのもあるので。
    人に対しての的中率は今のところは大よそ80%です。
    詳しく状況は聞かなくても知っている人なら大丈夫です。
649名無しさん@占い修業中:03/09/09 15:53 ID:LeT31TSb
タロットの展開方法って決まってるの?
カット終わってから何番目のカードを1の位置に置くとか。

そういうのがタロット教科書には書いてなくて
ただ順番に一番上から置いていけばいいのか。
650名無しさん@占い修業中:03/09/09 17:54 ID:???
私はそうしてますが。
このスプレッドは何枚ごとに取って展開せねばならないとか、
そういう但し書きがないのなら、十分シャッフル・カットした上で
一番上のカードから場に置いていけば、いいんでないかと。
651名無しさん@占い修業中:03/09/09 20:21 ID:???
相手の私への気持ちで出した場合、
他の女性への気持ちで出てくることってあります?
652名無しさん@占い修業中:03/09/09 22:14 ID:???
あげ
653名無しさん@占い修業中:03/09/09 22:33 ID:WqRD5+2H
そうですか、ありがとうございます>>650
別の本で見たらケルト十字などは上から七枚目を1に置き続いて6まで
置いて更に7枚目を7に置きそのまま10まで置くと書いてあったもので。
654名無しさん@占い修業中:03/09/09 22:37 ID:???
わたしはなんとなく占う相手の運命数でめくってます。
運命数が9で、枚数多めのスプレッドだったりするとつらいのですが。
いつも上のほうに来るカードだけというのは
なんとなくタロットがかわいそうな(?)気がして。
655名無しさん@占い修業中:03/09/09 23:12 ID:2jEshRIC
大体一番上から置いていくと魔女の家では言われましたが。
よくが、私の買ったものはいろいろ何枚目から置くとか書いてあるので
どうなんだろうとは思いますが
656名無しさん@占い修業中:03/09/10 00:00 ID:???
一番上からだったり、7枚目だったり。
悩んできたので、私は裏返しのままデッキをざっとスライドさせて広げて
その中から適当に引いてます。
それでも当たるよ。

自分が決めたやり方が一番という事です。
657名無しさん@占い修業中:03/09/10 00:25 ID:???
今やっていたけど、やっぱり当たるよ。
658名無しさん@占い修業中:03/09/12 00:52 ID:???
やりすぎは良くないって本当?
659名無しさん@占い修業中:03/09/12 00:54 ID:???
age
660名無しさん@占い修業中:03/09/13 00:09 ID:???
良くないことはないけど、疲れる。
661名無しさん@占い修業中:03/09/13 01:14 ID:???
同じ質問でやりすぎると、逆位置がどんどん増えてゆくのですよね。
なぜか。
662名無しさん@占い修業中:03/09/13 01:19 ID:???
あげ
663名無しさん@占い修業中:03/09/13 18:36 ID:GUyR/lD4
まぁタロットの勉強はたのしいですが。
664名無しさん@占い修業中:03/09/13 19:31 ID:???
同じ質問でやるのは、周囲の情勢などが変わってからでないと・・・

661さんの言うのが「同じ質問だけど、占う対象が違う」なら
また違う問題になろうけど。
665名無しさん@占い修業中:03/09/13 23:38 ID:IA1iCpRy
ワンオラクルが結構自分は好きだ。
666名無しさん@占い修業中:03/09/14 03:02 ID:???
タロットが真実を告げてくれない時ってどういう時ですか?
疲れているときなどは見ないほうがいいですか?
667名無しさん@占い修業中:03/09/14 04:45 ID:???
>疲れているとき

カードに反映するらしい
668名無しさん@占い修業中:03/09/14 20:18 ID:eq1Hokm8
MOONのカードって魔女の家のタロット教科書だとあまり言い風に書いてないけど
私は言い風に解釈していました。母性とか女神とか前向きなカードとしてイメージが沸いてきて
いたしそのカードの本にもそういう風に書いてありました。カードは普通のライダー版ですが。
小アルカナはコートカード以外は数札ですが。
今後どう解釈していいか悩みます。
669名無しさん@占い修業中:03/09/14 21:18 ID:???
こんなこといっちゃあ失礼ではあるが、
PCのタロットって当たらないような気がする。
670名無しさん@占い修業中:03/09/14 22:35 ID:fK+NeWsH
タロット初心者です。
本を読んでいると1年の運を占う方法とか、悩みを解決する方法などが載っているのですが。。。
もっと簡単に、明日の運勢を占う方法ってありますか?
671名無しさん@占い修業中:03/09/14 23:11 ID:???
>>670
ワンオラクル(一枚引き)
簡単だよ
672名無しさん@占い修業中:03/09/15 01:24 ID:???
>MOONのカード

確か、正位置でいい意味として書いていたのは、
ムーンプリンセス氏の本だった気がする

まあ感性で判断して良いと思ふ
673名無しさん@占い修業中:03/09/15 13:54 ID:b4eIvazI
>>671
1枚引きでも3つに分けるとか、2つだとか、見るものごとに違うんですよね。。
これが正しい!っていうものは無いにしても、あなたはどうやってますか?
674名無しさん@占い修業中:03/09/15 13:58 ID:???
>>672 そうそう!そのムーンプリンセスのなんです。でもたぶん他のリーディングの本とか
サイト見てもいまいちな感じで逆の方が良かったりして書いてます。

675名無しさん@占い修業中:03/09/16 06:47 ID:???
オリジナルで考えた物が結構当たる。でも時間は夜に。
676名無しさん@占い修業中:03/09/16 14:17 ID:???
愚問です。シャッフルしているときに、
一瞬、質問以外の
他の心配事などがよぎったときは、やり直したほうがいいのでしょうか?
677名無しさん@占い修業中:03/09/18 17:18 ID:Mzx82I8a
なんとなくそれあるけどそのまま続けてまた週集中させてシャッフル続行
678名無しさん@占い修業中:03/09/19 19:51 ID:Dk+iN11X
占いなど、馬鹿がやること、迷信、やってらんない・・・・
とずっとずっと思ってました。
信じられないくらい霊感の鋭い友人がいて、試しにタロット占いやってもらって
教えてもらって、、、やってみました。
その後、信じられないくらい悉く当たるんですけど。。。(´Д`;)

。(´Д`;)こんなことって、あるのか?偶々か?オソロシクなってしまったよ。
679名無しさん@占い修業中 :03/09/19 21:35 ID:???
>>678さん

そうなんです。タロットって怖いくらい当たりますよ。
私が初めてタロットをさわったのは小学生のときで、
食品のおまけについていたものでした。
初めて占って、同じカードを三回引きました。
結果も全くその通りでした。
それ以来、タロットを信頼しています。
人のことを占うと特に当たります。
自分の、その人に対するイメージと違う結果が出るし、
その通りにもなるから、暗示ではないです。

ただし…自分のことを占って、しかもそのことで頭がいっぱい、ぎりぎりいっぱいのときは当たりません。
あと、友達占うときでも、慎重になりすぎてるときは今ひとつ。自由に占うときが一番当たります。
不思議なもんです。

680名無しさん@占い修業中:03/09/20 07:16 ID:LUu64qyZ
>>679
冷静に考えてみて、そんなん人間じゃないですよ。エスパーじゃないんだから。
でも、数学的に見て、明らかに偶然の域を遥かに超えた確立で当てられてしまった
よ。今までは、全部、当たるも八卦、当たらぬも八卦って感じだったが。
そんな人はじめて見た。私が29年間生きてきて、その人ただ一人だが・・・
一目見ただけで、人の職業を言い当てたり、犬の名前を当てたり・・
ここで書いてある「当たった」という人の90%以上は私は偽者とみとるが、
あの凄さを目の当たりにした日には、恐くて「私は科学を信じております。」
と思わず祈ってしまったよ。
コエー、コワイ、。。。(´Д`;)
681679:03/09/20 07:37 ID:???
>>680さん

私はとてもとてもその方のような力はありませんが、
そういうことはあり得ると思いますよ。
タロットを開いていると、見たこともない相手の容姿のイメージがぱーっと
浮かんできて、聞いてみるとその通りだったりします。
タロットを使わなくても、その人の体のまわりに漂っているもので、
その人がお墓まいりに行っているかどうかが分かったりします。
でも、変な人だと思われるリスクはあるな…
682名無しさん@占い修業中:03/09/20 11:13 ID:???
でも自分のことを科学的だと思ってる椰子に限って科学音痴だと思うよ。
だってそもそも科学って解明されていないものを解明してはじめて実績と言えるから。
もう既に解明されてるのを覚えるだけじゃ科学者には向いていない。
ニュートンなんか晩年はオカルト研究ばっかりしてたって言うし。
683名無しさん@占い修業中:03/09/20 11:39 ID:???
むかしはそりゃ科学とオカルトの境界は
曖昧だったと思うが、それを現代に
適用するのはどうだろうか。
684:名無しさん@占い修業中 :03/09/21 09:28 ID:???
科学でも、オカルトでもいいです。でも、宝くじ当てたらバチがあたるって
ほんとですか?そしたら、私はオカルトでも構いません!!
685名無しさん@占い修業中:03/09/22 00:47 ID:a+0bXh0m
sdf
686名無しさん@占い修業中:03/09/22 01:12 ID:a+0bXh0m
たろっと最近買ってアマゾンで。とてもキレイな洋物ですが
お気に入りです。あまりタロットの本の展開でやってなくて
自分独自のやり方でやっているのでその方が当たるかも
687名無しさん@占い修業中:03/09/23 00:39 ID:???
斎藤啓一って人のカバラタロット買ったんですけど・・・。
どうなのかな?絵に惹かれて買いました。
あとアマゾンでライダーも注文しといた。
688名無しさん@占い修業中:03/10/24 14:33 ID:pqGu5JiO
花占いみたいに
是非を占う方法ってありますか?

例えば「今日彼は来るか来ないか」

と二つに一つの未来を予測したいのですが。
689名無しさん@占い修業中:03/10/24 14:57 ID:???
ん〜むずかしいね
690名無しさん@占い修業中:03/10/30 04:21 ID:???
「YES/NO占い」というスプレッドがありますよね。
奇数枚引いて、正位置と逆位置
どちらが多いかで占うというものらしいです。
691名無しさん@占い修業中:03/10/30 09:24 ID:???
エースの正逆をみる奴、結構当たると思う。

692名無しさん@占い修業中:03/11/21 13:52 ID:???
hosyu...
693名無しさん@占い修業中:03/11/25 21:50 ID:???
ここを見て私もタロットを買ってみたいと思ったのですが、買ったばかりの
タロットって必ず浄化とかしたほうがいいんでしょうか?
過去レスにもあったようにセージかなにかの煙に一枚づついぶせばいいのですか?
浄化しないと当たらなくなるとか何か支障があるのでしょうか?
教えてちゃんですいません
でも誰か教えていただけたらうれしいです
694名無しさん@占い修業中:03/12/01 00:58 ID:???
もう見ていないかもしれないけど
タロットカードは浄化は特にしなくていいでしょう。
トランプと同じで、紙に印刷された物だから。
695名無しさん@占い修業中:03/12/01 12:12 ID:???
見てますよ☆
アドバイスありがとうございます!
696名無しさん@占い修業中:03/12/01 16:30 ID:???
うほっ、いい☆…。
697名無しさん@占い修業中:03/12/01 20:46 ID:???
や ら な い か ?
698名無しさん@占い修業中:03/12/01 20:50 ID:???
うれしい事いってくれるじゃないの。
699名無しさん@占い修業中:03/12/03 14:06 ID:???
スレ違いかもしれないけど
タロットカード無くしてしまいました・・・今どこにあるのやら・・
こういう場合新しいの買ったりはあんまりよくないことなんでしょうか?
700名無しさん@占い修業中:03/12/03 15:19 ID:???
ぜんぜん。
701名無しさん@占い修業中:03/12/08 13:02 ID:???
レスありがとうございます^^
今タロットを買おうと考えているんですが、種類が多くて選べません。。。
(通販するつもりです)
みなさんに質問なんですが、タロット選ぶときってどんな風に選びました??
それと、おすすめのものとかありますか?
702名無しさん@占い修業中:03/12/08 13:03 ID:???
あげ
703名無しさん@占い修業中:03/12/08 20:23 ID:???
>>701さん、私は惹かれる絵柄で選ぶつもりだけど、
他の人はどういう選び方してるんですかね?
やっぱり最初はライダー買った方がいいのかな
エッティラさんのタロットにすごく惹かれるんだけど・・・
704名無しさん@占い修業中:03/12/09 16:23 ID:???
タロットってイイヨナ〜
705名無しさん@占い修業中:03/12/09 20:18 ID:???
ソウネー。
706名無しさん@占い修業中:03/12/09 23:01 ID:???
ワタシ ガンバルアルヨ
707名無しさん@占い修業中:03/12/11 17:02 ID:???
↑ばかじゃねーの
708名無しさん@占い修業中:03/12/14 19:26 ID:???
タロットの話題に戻しましょうよ。。。。
709名無しさん@占い修業中:03/12/21 13:55 ID:???
久々にきたらこのスレ止まってるしよぉ〜やってらんねーよぉ〜
1はどこにいるんだよぉ〜帰ってこいよぉ〜
710名無しさん@占い修業中:04/01/06 20:13 ID:???
 
711名無しさん@占い修業中:04/01/19 17:29 ID:KofE3D9z
超初心者用質問スレなのであげます
712名無しさん@占い修業中:04/01/19 17:51 ID:???
タロット、最初に買ったものが気に入って使ってます。
ハズレるときもありますが確立的には当たっていることの方が
多いです。
713名無しさん@占い修業中:04/01/19 18:19 ID:???
タロットをやるとき気をつけていることはありますか。
私は夜中が冴えているみたいで後はやる前にはアロマオイルなどを
焚きます。スプレッド法とかは特に気にしないで何枚か引いています。
それも適当。シャッフルだけは決まったやり方でしています。
714名無しさん@占い修業中:04/01/19 22:31 ID:???
>>713
聖別などに気を使う人、時間帯に気を使う人、魔術系(儀式など)に凝っている人と
色々いると思いますが、私は自分のルールに忠実にいつも同じようにストレスなく
やることが一番大切なのでは…と思います。

自分なりのやり方を確立されれば、基本的にはどのようにやっても良いのではと
思っているタイプです。
715名無しさん@占い修業中:04/01/19 22:51 ID:???
癖みたいなのはあるから気がついたらそういう癖でいつもやってしまう。
716名無しさん@占い修業中:04/01/24 13:45 ID:???
あまりにも初心者スレのためアゲ
717名無しさん@占い修業中:04/01/24 22:31 ID:r4vbSPFY
更にアゲ
718名無しさん@占い修業中:04/01/24 22:48 ID:???
エッティラも良いけど、今はエジプシャン。
Nigel.jacksonも激しくキレイ。
719名無しさん@占い修業中:04/02/04 07:53 ID:kEj2xVsi
タロットって初心者でも当たる?
720名無しさん@占い修業中:04/02/04 09:17 ID:???
当たるとおもいますよ
721719:04/02/04 19:28 ID:kEj2xVsi
タロットは潜在意識を反映する気がして
結果は本人の気の持ち様ということにはならないですか?
なんだか、そんな気が・・・
722名無しさん@占い修業中:04/02/04 20:08 ID:???
>>721
自分を占うと、そうなりがちですね。
でも、ぜんぜん知らない他人のことを占ってみたら、
けっこうびっくりするような結果になることありますよ。
723名無しさん@占い修業中:04/02/04 22:36 ID:???
他人を占うのは勉強になるね。
何処かBBSでやってないかな2ちゃん以外で練習できる相手。
724名無しさん@占い修業中:04/02/05 00:01 ID:???
占う内容によってデッキを変えたりしますか?
私の場合は恋愛にはウエイト系のものを、割と深刻な問題の時は
マルセイユ系のものを使っています。
725名無しさん@占い修業中:04/02/06 15:29 ID:???
                 ( ☆ハ ★⌒)
              /\ )パ∀゚∬;(
               |/ \⊂ V ~~)
                   /   \
                   ^^^^^^^^死神のカード
726名無しさん@占い修業中:04/02/12 17:06 ID:???
>724
私は変えないです。
いくつかのデッキは持っていますが
数ヶ月くらい1つのデッキだけを使っています。
2〜3のデッキを横に置いて使い分ける人も多いですね。
好みかな。
727名無しさん@占い修業中:04/02/14 00:02 ID:???
タッロト?
728名無しさん@占い修業中:04/02/14 00:25 ID:???
タッロと。
729名無しさん@占い修業中:04/02/15 13:21 ID:???
タッロと。カードは持っていないので解りかねます。
730名無しさん@占い修業中:04/02/15 16:45 ID:pBAaUUZ1
>>1 
スレッドのタイトルのような"タッロとカード"なんて表現をするようでは先が見えてますw

731名無しさん@占い修業中:04/02/16 12:18 ID:e3BUm1bU
タットロかーど?
732名無しさん@占い修業中:04/02/17 17:14 ID:???
まぁ晒しておくか
733名無しさん@占い修業中:04/02/27 21:00 ID:???
age
734名無しさん@占い修業中:04/02/28 16:42 ID:???
>>730
洒落のわからん奴じゃのう
735名無しさん@占い修業中:04/02/28 22:21 ID:???
んだんだ
736名無しさん@占い修業中:04/03/01 19:30 ID:bsDKcmnA
んだんだ
737名無しさん@占い修業中:04/03/01 19:40 ID:lMA0iNwF
>>734>>736までの人のこの件に関するおつむの具合を占ったら、
正義の逆位置とか法王の逆位置が出ましたがw
>>1は魔術師の正位置
738名無しさん@占い修業中:04/03/01 19:46 ID:/2qxjZ6/
ttp://www.onyx.dti.ne.jp/~sultan/colum118.html
家裁調査官という職業がある。
少し乱暴にいえば、非行を犯した少年少女やその保護者と面接をし、
どういう処分がいいのを裁判官に意見を掲出する調査官のことだ。
その家裁調査官が書いた本で、以前面白い記述に出会ったことがある。
曰く、一昔に比べれば、子供の精神年齢が3つは下がっている──。
さらに精神年齢が5つ下だとすると、成人式での新成人の横暴ぶりも納得がゆく。
新成人の年齢は、もちろん二十歳だが、精神年齢が5つ低いとすると、15歳。
ちょうど中学3年生が暴れ回っているような計算になる。そう考えて今年の事件を見ると、どうだろう。
高校生の暴れ方というよりは、中学生の暴れ方に近い。中学生が酒をかっ喰らって暴れ回っているような感じだ。
新成人の暴行は、市町村や地域社会という共同体が崩壊したことを改めて示しているが、
それと同時に、彼らの精神年齢が驚くほど低いレベルにあることも示している。
今の成人式は、とても成人とは呼べぬ、身体は二十歳、心は中学生の子たちが集まっているのだ。

本来、親には子供の壁となって社会を知らしめる機能がある。
だが、父親が友達感覚を選択したことによってこの機能は失われてしまった。
さらに1970年の三種の神器の国民的普及によって、母親には余暇時間が生まれてしまった。
この余暇時間を、母親は子供への教育愛に費やして、子供たちを母親べったりにしてしまった。
突き放すことで成長するはずだった子供の精神的成長は、これによって阻害されてしまった。
結果、生み出されたのは、60年代生まれの子供たちよりも3つも5つも精神年齢の低い、
自律できない子供たちだった。父親と母親の機能不全と機能偏向が、精神的発達の未熟な子供たちを量産してしまったのだ。
もちろん、これはひとつの分析予想である。けれども、決してありえない話ではない。
現代の少年は、精神年齢が5つ後退している。今は、教育以前に躾が崩壊しているのだ。
78年以降の成人を、成人と思ってはならない。大学を卒業したからといって大人と思ってはならない。
今、あなたの職場にいる子たち、短大を卒業して入っている子たちは、精神的に未成年なのだ。大学を卒業してもまだ高校生なのである。
739名無しさん@占い修業中:04/03/01 19:50 ID:lMA0iNwF
>>737

いや、占いって楽しいものですw
740名無しさん@占い修業中:04/03/01 20:24 ID:IrEOrsT2
タロットカード、使いすぎて半年もちません。
両面テープや、米練った糊でくっつけてます。
このままでは使用済みタロットの山になってしまいます。
使えなくなったタロットみなさん、どうしてますか?
741名無しさん@占い修業中:04/03/01 20:43 ID:lMA0iNwF
タロットカードの供養をしてくれるところが昔あったような記憶があるが不明。
プラスチック製のトランプカードを2セット買って78枚抜き出して全部に名前を書き込んで
タロットカードとして使ってみて下さい。 当方は紙のトランプカードを使っています。
742名無しさん@占い修業中:04/03/01 20:49 ID:lMA0iNwF
クリエイティブ・タロット(パソコン用ソフト)を使ってみるのもいいかも知れません。
フリーウェアとシェアウェアの2種類あります。
スキャナーで好みのカードの画像を取り込んでサイズ調整とかをすればソフトで使えます。
743名無しさん@占い修業中:04/03/01 21:09 ID:IrEOrsT2
>>741-742
ありがとうございました。
私には考えもつかなかった、アイデアです。
どちらもトライしてみたいと思います。
私がやった場合、的中率はどの位になるのかも楽しみです。
744名無しさん@占い修業中:04/03/01 21:30 ID:lMA0iNwF
>>743
どういたしまして。
トランプカードの流用はアレクサンドリア・木星王氏が著作で紹介していましたから。
ジプシーの占い師が手元にタロットカードがないときに行ったそうです。
745名無しさん@占い修業中:04/03/01 21:58 ID:???
>737 ある意味風変わりで良いかと。
746名無しさん@占い修業中:04/03/01 22:56 ID:Cohn+Bo7
トランプカード1セットだけだと、そのまま小アルカナのみ、の占いが出来ま
すよね?ただ、ペイジとナイトはくっつけて占っちゃうので、その辺いい加減
になるし(ナイトしか無いから)、ジョーカーは抜かないと。
22枚分数字を書いてもう1セット作れば、簡単な大アルカナデッキも出来あ
がるし。741さん、良いアイデアですね。
747名無しさん@占い修業中:04/03/01 23:02 ID:Cohn+Bo7
トランプなら、100円ショップでもプラスチック製のが売っているし、私も
代用していますよ。小アルカナカードの代わりに。
タロットはどこでもは売っていないし、手に入れにくいので、惜しくなるんで
すよね。傷むのが。トランプなら、その点コンビニなど身近に販売してるし。
私なんか、トートタロット手に入れてももったいなくて、結局、占い雑誌の
付録使い続けています。2冊買っといて良かったです。
748743 ◆sq.yp16SRg :04/03/01 23:09 ID:fmvg2MBG
です!
実際、トランプ使用と、タロット使用では、占い結果や
インスピレーションの相違はありますか?
749743 ◆sq.yp16SRg :04/03/01 23:19 ID:fmvg2MBG
>>1さんへ
とにかく占って、占って、占いまっくて、オタクと言われようとも
最後にはタロットと、友人どうしの会話が成り立つまで、ガンバツテ
下さい。10年〜20年の間には、現時点での為替の動きもほどほどに
的中していきます。ちなみに、私は占い時はどこでも『カーペットの上でも』
『ベッドの上でも』 OK!!早くタロットと仲良く名ってね。
750名無しさん@占い修業中:04/03/01 23:20 ID:Cohn+Bo7
インスピレーションは絵柄がついているタロットカードの方が沸くと思います。
でも、数字カード(お手製)と同じく、一枚一枚の象意を覚えてしまえば、あるいは
それぞれのタロットカード(小アルカナ)と照らし合わせながら読み取っていけば、
そのままで大丈夫、意味が重なると思います。要するに、このカードはあのカード
と自分で仮定、想定してしまう訳です。
更に詳しい事を知ろうとされるなら、正統派のトランプ占いの本を一冊購入された方
がよろしいか、と。微妙に意味が違うかもしれませんね。
751743 ◆sq.yp16SRg :04/03/01 23:36 ID:fmvg2MBG
>>750さん
う〜ん、トランプ占いの本ね…。なにかお奨めはありますか?
私も以前からトランプ占いは興味があり、初心者用の簡単なものは
数冊購入しましたが、インスピレーションという意味で、どうも
タロットにのめり込んでしまったのです。しかし>750さんのやり方は
画期的!!より深くトランプを知るのが、第一歩ですね。やってみたいです。
きょうは、そろそろ ねるぼ   good night。
752名無しさん@占い修業中:04/03/02 14:28 ID:hrsoLu/h
ごめんなさい。私も図書館で初心者用の本を借りて読んだ経験しかないんです。
でも、初心者用の物を何冊か購入されて、その後インスピレーションが沸くという
事で、タロットに走られたなら、案外読み飛ばしている所、注目し損ねた箇所や、
再発見出来る点もあるかもしれませんね。特にタロットと照らし合わせて考えよう
という今ならば。もう一度手持ちのトランプ占いの本をタロット(小アルカナ)と
照応しながら、読み込んでみたら、いかがでしょうか?
あなたが散った後は   今も何も無い

独りで残る私も     今は根無し草

時が過ぎ許されて    私に居場所があるのなら

あなたに あなたに   似た花が咲けばいい

そう 夢見た笑顔が君をも連れ去り 今 ここに独り

でも この景色は優しすぎて なんだか君に 会えるようで

未来が もしもの呪縛に囚われ  足を止めていた

でも生きていたいの   誰かに伝えていたいの

Hanged Gilgamesh
754名無しさん@占い修業中:04/03/02 15:52 ID:hrsoLu/h
???
755743 ◆sq.yp16SRg :04/03/02 20:51 ID:xpBABZcS
>>752
そうしてみます。ありがとう。
ところで ↑今も何も無い〜独りで残る私も
で気がついたんですが
>1さんどこへいったんでしょうねぇ
お〜い>1さ〜ん
このままじゃ止まっちゃうよ〜
756名無しさん@占い修業中:04/03/06 14:30 ID:???
質問です。
タロットカードを購入したのですが、カードの裏面の絵柄で正位置と逆位置が分かってしまうのです。
この場合、自分を占う時は目を瞑ったりしたほうが良いのでしょうか?
よろしくお願いします。
757名無しさん@占い修業中:04/03/06 16:09 ID:SIjllFd8
>>756
正逆が気になるような雑念の多い状態ではまともに占えません。
正逆がわからないカードを使った方がいいですが、それでも雑念に影響されるようでは占わない方がいいです。
758名無しさん@占い修業中:04/03/06 17:21 ID:???
>>757さん回答ありがとうございます。
はっとされられました。自分でもいいカードをだそうと思い目を瞑っていた気がします。
少し時間をおいてから素直な気持ちでもう1度占ってみようと思います。
本当にありがとうございました。
759名無しさん@占い修業中:04/03/06 18:45 ID:???
超初心者な質問なんですが・・・
タロットに興味を持ったので通販のサイトを
見てみたんですが、ライダー版、ウェイト版、
ライダーウェイト版、マルセイユ版とかいろいろあるみたいですが、
ライダー版とウェイト版って、どう違うんでしょうか?
検索はしてみたんですが、ちんぷんかんぷん・・・
版が違うと解釈も違うんでしょうか?
こんな私に教えてくださいませ
760名無しさん@占い修業中:04/03/06 18:59 ID:SIjllFd8
>>759
ライダー版は、ウェイト博士の作ったウぇイト版を出版した会社の名前をとってライダー版と呼ばれているだけです。
大別して、マルセイユ系とウェイト系とゴールデンドーン系があります。
カードの持つ意味がかなり違う場合があるので解説書をきちんと読んで下さい。
マルセイユ系かウェイト系がおすすめです。
761名無しさん@占い修業中:04/03/06 19:49 ID:???
>>760さん
ありがとうございます。
ライダー版=ウェイト版だったんですね。
やっと理解ができました。
マルセイユ系がウェイト系で勉強してみようと思います。
この二つがどんな風に違うのか調べなきゃ。どこかに載ってるといいんだけど。
ほんとにありがとうございました!

762759:04/03/07 00:56 ID:???
質問です。
94年に出版された雑誌、昭文社の「占い」??
に出てたタロットがなんていう名前だったか、判る方って、いませんか?
悪魔は緑一色で、魔術師は白と黒の市松(斜めかも。わかんない・・・)
本の整理をしていたら出てきて、通販サイトはみたんですけど、出てこないんです。
絵はすっごく新しい感じなんですけど・・・
その本にはいろんな占いや占い師さんが出てました。
表紙と、タロットの説明にそのタロットが使われていたのですが
名前が出ていなくて、今すごく気になってます。
まさか10年前に興味本位で買った本が気になって仕方ないとは。
760さんのオススメのライダー版かマルセイユ版ならせひ欲しいんです。
どなたかご存知でしたら教えてくださーい!
763名無しさん@占い修業中:04/03/07 00:58 ID:???
age
764名無しさん@占い修業中:04/03/07 00:59 ID:pjcYgXTm
上がってなかった・・・
765うwらば:04/03/07 21:53 ID:9saKjCj5
766名無しさん@占い修業中:04/03/07 23:03 ID:???
>>765
767名無しさん@占い修業中:04/03/09 13:49 ID:g/Ff2oj+
lj\l
768名無しさん@占い修業中:04/03/15 13:30 ID:BCGlUfdN
>761
マルセーユ系は大アルカナが絵札ですが、小アルカナは人物カード以外は全部数札。

ライダー系は大アルカナも小アルカナの数札も全部絵札。

現在のマルセーユ版は17世紀に作られたものの復刻版。
ライダー版は1910年に制作発表されたもの。
769名無しさん@占い修業中:04/03/15 17:36 ID:???
ただCDを聞くだけで英語がマスター出来る!
今、大変な話題のスピードラーニングを格安でお売りします。
最新版の初級編・中級編・上級編を各13,000円で。(更に割引あり)
しかも通常の英語→日本語バージョンに加え、英語のみのバージョンも付けます。
英語の勉強に大変、効果的です。
通常であれば、約80,000円相当のセットが13,000円です。
初級編・中級編・上級編の3セットだと約240,000円が37,000円です。
絶対おとくです!
数に限りがあるので、お早めにお問合せ下さい。
詳しくは、メールで御説明しますので、お気軽にメールして下さい。
770名無しさん@占い修業中:04/03/25 00:28 ID:???
age
771名無しさん@占い修業中:04/04/16 10:25 ID:???
age
772名無しさん@占い修業中:04/05/02 06:41 ID:YQAt/hAY
次スレは「タロットカードについて語るスレ」か何かに名前変えない?
実占スレはあっても、カード自体について語るスレが無い。
ここが一応代わりかな?と思うけど判り辛いのよ・・・。
検索にもひっかからないしさ。
自分はかなり集めているので、タロットの絵柄とか種類とか、
そういう個別の情報交換もしたい。

ココもちょっと落ち気味だし、作り直しちゃダメかな??
773名無しさん@占い修業中:04/05/02 07:03 ID:???
★☆タロットカードが好きな人が色々語るスレ☆★
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1083448885/

たててみた。
774名無しさん@占い修業中:04/05/02 18:00 ID:???
>773
このスレどうすんだよ?
775名無しさん@占い修業中:04/05/02 19:34 ID:???
ここはここでいいと思うけど。
あなたのお気に入りタロットスレが無くなったので
その代わり&色々話したい人用のスレができたってことで
ここを維持したい人はこっちにも書き込めばいいんでない?。
776名無しさん@占い修業中:04/05/02 22:29 ID:???
つーかこの板のタロット使いって
なーんも考えてないんだな・・・
タロットのスレ幾つあるんだよ。
無駄遣いせずに使い回せばいいもんを。
777名無しさん@占い修業中:04/05/02 23:08 ID:???
新スレと見ると中傷する人いるんだよねー
考え足りないのはどっちかなー?気に入らないんだったら
つべこべ言わずに別に大人しくこっちを盛り上げてればいいと思うけどー
778名無しさん@占い修業中:04/05/04 10:09 ID:???
まあまあ…
779777:04/05/04 17:14 ID:???
>>778
まあまあって言うけどみてなよ
そのうちGW厨=776が釣れちゃうよー
780名無しさん@占い修業中:04/05/05 02:23 ID:???
なんか一人粘着が混じってるなあ。
まあGW終わるまで1日の辛抱か。
781名無しさん@占い修業中:04/05/05 06:49 ID:???
776キターーー( ゚∀゚)
782名無しさん@占い修業中:04/05/14 00:28 ID:???
はじめてこのスレのぞいてみたんだけど、
実に親切な人が多いね。皆さん(おおむね)実に大人でいらっしゃる。
783名無しさん@占い修業中:04/05/24 18:37 ID:???
(^^)
784dynaric ◆DyNaricTIU :04/05/28 07:51 ID:???
初めまして。薬板でコテ張ってるdynaricと申します。
ヤフオクで臨時収入があったので、ヴィレッジバンガードにて
「弦エニシのタロット占い」という解説付大アルカナで3日ほど占ってみました。
まだ暗記ではYes No法と略式2者択一法ぐらいしか使えませんが…。

ここのログ見て、ライダー系のRIDER TAROT POCKET EDITIONか、
RIDER TAROT MINIATUREを通販、
「タロットの教科書」を書店で買おうと計画中です。
(でも家族にばれるといけないので局留め)

現在失業中なんですが、就職について占ってみると
(先ほどヘキサグラム、前はケルト十字)
吊られた男の正位置とか凶運のカードしか出ないんです。
Javaか音楽かで占ってみるとJavaの勉強をしろと出まして。
これはJavaの勉強をしろということでしょうね(^^;
785名無しさん@占い修業中:04/05/28 14:03 ID:???
>>762
たぶん天野喜孝版だと思います。その本持ってた気がする。

http://item.furima.rakuten.co.jp/item/21171873/

ただ、この版はウェイトでもマルセイユでもなく、
基本的なタロットの法則を無視してかなり自由に作画してるので
あまり初心者向けじゃないかも。俺は大アルカナだけ使ってるけどね。
亀レススマソ。
786773:04/05/28 17:26 ID:???
鯖移動した様だから、改めてリンク貼っておくね。

★☆タロットカードが好きな人が色々語るスレ☆★
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1083448885/l50
787dynaric ◆DyNaricTIU :04/06/02 02:10 ID:???
今日通販で届いたライダーのPocket、書店で買った「タロット教科書 第1巻」を頼りに
何を占おうか迷い中です…。
788名無しさん@占い修業中:04/06/02 18:52 ID:???
>>787

「まず何を占えばいいか?」を占えば?w
789名無しさん@占い修業中:04/06/29 04:03 ID:???
自分の知り合いの事とか、無難な所では芸能人の事、明日の自分の運勢、自分の性格
について、とか。
790名無しさん@占い修業中:04/07/19 23:38 ID:???

まず天気を占え。
791名無しさん@占い修業中:04/07/27 20:20 ID:???
保守します。

ついでに聞きたいのですが、一番初心者に重宝されているタロットカードって何ですか?
このスレッドを見ていたらタロットが欲しくなってしまったので、聞きたいのですが…
792名無しさん@占い修業中:04/07/27 20:24 ID:5x1b6glk
上げ
ついに100票達成です!!
今日付けで、復刊ドットコムより以下のとおり通知がありました。
このスレで詳しい方がいたら、ご協力ください!!

おめでとうございます。
下記のリクエストが規定投票数(100票)に到達しました。
登録No.12083 登録日時 2004/07/27
 ジャンル   : ゲーム
 書名     : 悪魔のカード
 著者名    : ビーバン・クリスチーナ
 出版社    : 東京スポーツ出版
これより復刊スタッフの方にて順次出版社や著者に働きかけを行います。
ただ、まことに申し訳ございませんが、交渉対象のリクエストが非常に多い
ため、交渉開始までお時間をお掛けしてしまうことがあるかと思います。
必ず順次対応させていただきますので、どうかお待ちくださいますようお願
いします。また交渉調査のスピードアップのため、皆さまからの情報を
募集しておりますので是非ともご協力ください。
・書籍(著者)に関連する情報サイトやファンサイト
・書籍の絶版にまつわる情報や著者についての情報
・復刊に関する情報(復刊予定時期など)
http://www.fukkan.com/information.php3?no=12083
― アンケートご協力のお願い ――――――――――――――――――――
本リクエストの復刊実現のため、投票者の皆さまのご意向をより具体化する
為に、是非ともアンケートへのご協力をお願いします。
http://www.fukkan.com/enquete.php3?enquete_id=1&book_no=12083
――――――――――――――――――――――――――――――――――
復刊ドットコム < http://www.fukkan.com/ >
お問い合わせ先 < [email protected] >
794名無しさん@占い修業中:04/07/28 00:18 ID:8cqsex7L
最近人がいない…
795名無しさん@占い修業中:04/07/30 15:10 ID:qN3mmpw8
どれ位占ってれば慣れてくるもんなんだろうか…
796名無しさん@占い修業中:04/07/31 05:56 ID:5kQS7GAM
就職試験を受けた。
その結果を占った。
塔だった・・・泣きたくなった。
797名無しさん@占い修業中:04/07/31 06:54 ID:???
その昔、
斉藤啓一さんの解説書つきのカバラタロットを買ったのですが
その時に上下を逆にめくる癖で、今でも逆にしています。
ライダー版を買ったのですが、これだけ大きいと上下逆にめくりにくく。
今は雑誌のおまけの小さいのを使っています。

裏返したときに上下逆になるようなめくり方って
いけないんでしょうか?
798名無しさん@占い修業中:04/07/31 10:13 ID:???
>>791
私の場合はマイバースディの単行本についてたやつかなぁ
ほんとに初心者向けだったけどその分わかりやすかった。
カードの端が白くなってくるまで使ってたなぁ
今もあるのかな?
799名無しさん@占い修業中:04/08/06 06:41 ID:b+h3ImD0
>>797
本当はいけないんじゃないかと思う。向きは決まってるから。
ただ、それは一般的なルールにてらせばという話なので
あなたがそれに慣れていて、それで当たるというならば
問題ないと思いますよ。
800名無しさん@占い修業中:04/08/07 14:55 ID:???
800
801名無しさん@占い修業中:04/08/08 00:11 ID:WSziAiRt
天野さんのカードを買ってしまいました。
確かにインスピレーションで感じるのは難しいかも・・・。
ところで、天野さんの解説書にはスプレッドの種類が少ないんですが、
ネットで検索かけてもあまり無いですね。
シャッフルの後、何枚目を展開するのかそのスプレッドによって違い
ますよね?
802名無しさん@占い修業中:04/08/08 01:10 ID:???
スプレッドはここにイパーイ載ってるヨ
ttp://www.aa.alpha-net.ne.jp/nekomata/sub1/tarot_s7.html
803797:04/08/08 01:48 ID:???
>>799
元に戻そうとして、何度かめくり方を元に戻したのですが
やっぱりひっくり返したほうが慣れていて当たるみたいなので
そっちにします。
レスありがとうです。
804801:04/08/08 10:17 ID:???
>>802
ありがとです。
でも、シャッフルの後、何枚目を開くのか書いてないですよね?(T-T)
805名無しさん@占い修業中:04/08/10 20:54 ID:???
>>804
他サイトや本なんかでは大抵7枚目って事になってる。
806名無しさん@占い修業中:04/08/11 05:08 ID:???
良スレあげ
807名無しさん@占い修業中:04/09/04 10:42 ID:???
糞スレあげ
808名無しさん@占い修業中:04/10/16 20:55:19 ID:m16UOd5P
私も今日初めて買いました。
やってみよう。
809名無しさん@占い修業中:04/10/18 23:48:27 ID:9Mf48sil
私が買ったのはエミール・シェラザード著、天野氏のカード付き。
でもライダー版を注文しなおしました。
いかにもタロット!って感じのが欲しくって。
カードを複数持つのってだめかな?
教科書はあさって買ってくる予定で、まだ眺めているだけ。
810名無しさん@占い修業中:04/10/18 23:56:53 ID:???
タロットを幾つも集めてる人もいるくらいだから
別に気にしなくてもいいかと。
811809:04/10/20 20:11:59 ID:???
>>810
そういえばそうですね、ありがとう。
買いなおして良かったです。読みやすくなった。
812名無しさん@占い修業中:04/10/21 14:26:32 ID:aGDypkcf
ケルト十字の真ん中の横のカードって、常に正位置と見なすのですか
左が天、右が地と言う解説もあって迷ってます
813名無しさん@占い修業中:04/10/21 15:23:20 ID:4aHT/kiN
あげ!
814名無しさん@占い修業中:04/10/31 22:17:03 ID:???
>812
本によって違うこと言われると迷いますよね。
「常に自分はこっちを正位置とする!」と方向を決めて占ったらどうでしょう。
スプレッド自体のあいまいな決まりごとよりも、実際に占いをする自分が
いつも決めている方向というものに合わせてカードも出てくれるような気がします。
815812:04/11/03 22:03:32 ID:wDJepxTu
>>814
ありがと、自分でいつも同じやり方をするようにしました。
816名無しさん@占い修業中:04/11/03 22:52:42 ID:yWoj2kcm
名古屋のテルミナの三省堂でいろんなタロットがうってますた。
817名無しさん@占い修業中:04/11/03 23:59:11 ID:???
私は天野カードと、ライダー両方持っているけど、
ライダーの方が分かりやすくていいんだけど、
占って当たるのは天野画の方なのよね。やっぱり相性ってあるのかな。
818名無しさん@占い修業中:04/11/04 05:49:09 ID:???
相性はあるね。リーディングのしやすさもある。
819名無しさん@占い修業中:04/11/05 03:00:17 ID:???
超おばかな質問なのですが・・・
「大アルカナ」「小アルカナ」って
それぞれどう読むのが正しいのでしょうか・・・?
今まで「おおあるかな」「しょうあるかな」って思っていたけど
音読み、訓読みで統一されているような気がしてきて
混乱しています。
やっぱり「だいあるかな」「しょうあるかな」なのかなあ・・・
820名無しさん@占い修業中:04/11/08 12:39:08 ID:???
「おおあるかな」「しょうあるかな」と読みます。
821名無しさん@占い修業中:04/11/08 15:39:56 ID:+ZygNPbI
タロットカードは単なる偶然です。
単なる偶然を意味あるもののように思い込むのはおよしなさい。
迷信を信じ込むのと五十歩百歩であることをお忘れなく。
822名無しさん@占い修業中:04/11/08 15:48:56 ID:???
正しくは「こあるかな」ですよ。
823名無しさん@占い修業中:04/11/14 19:40:24 ID:???
821が生まれたのは単なる偶然です。
単なる偶然を意味あるもののように思い込むのはおよしなさい。
タロットを信じ込むのと五十歩百歩であることをお忘れなく。
824名無しさん@占い修業中:04/11/20 00:40:10 ID:???
へー
825名無しさん@占い修業中:04/11/22 23:23:51 ID:gaPkqJdo
皆さんは、クラシックな(伝統的な)絵柄のタロットの方が実占に使いやすいですか?
…ライダー系のデッキだったらオリジナルのライダーに準拠したような絵柄とか。
(例えば「隠者」だったら‘ヒゲの生えた、杖をついた、ランプを持った、コートを着たおじいさん’みたいな。オーソドックスに。)
それとも、結構モダンな(比較的とっぴな)絵柄でも別に差し支えないですか?

私はモダンな絵柄のものを購入してみようかと思うんですが、
あちこちでレビューとか見ると、どうも作者のオリジナル色が強いヤツは
実践に向かないとかリーディングに向かないとか書かれてるものもあるので。

それは使い手の好き不好きですよね…絵柄を見て、自分の感性に合うようなものがあれば
それがいちばんいいのかな、などと思っているのですが、どうでしょうか?

どうもクラシックなのは絵柄が若干暗いものもあるので…
826名無しさん@占い修業中:04/11/22 23:32:26 ID:j9dsaL9r
結局自分はどうなのかだと思うけど、私は友達相手には
ウェイト系。説明しやすいので。

たくさん持ってるけど、自分にはアクエリアンを使っています。
絵が重苦しくなく、好き。
825さんは何が欲しいの?
827名無しさん@占い修業中:04/11/23 10:43:11 ID:???
>825さん

モダンな絵柄は、初心者さんにとっては「市販の解説本(多くはウェイトを
元に絵柄解説していますよね)と違うので、わかりづらい」
そして、外国製だったりすると解説書自体が外国語だったり、またはついてなかったり
で作者がカードの絵柄に込めた意味合いがつかみづらいというのがあるかと
思います。順番の入れ替えやモチーフが違ったりするとさらに謎に。
(私の持っているケルト系のタロットは、順番が違うし一部「web」「initiation」と
いるカードに変わっていたり解説書が英語だったりと特殊です)

きっと慣れている方は、そう困惑せず使えるのかもしれないです。
828825:04/11/23 13:53:20 ID:wn6P59Qq
>>826
>>827
アドバイスありがとうございました!

私はタロットをこれからはじめようかっていう、初心者以前の者なんですが、
いろいろ下調べをしていたのです。。

ヴィジュアル的に、天野さんの絵柄が好きだったので「幸せをつかむタロット占い」
…これが解説が非常に丁寧なそうなので、初心者はそれにしてみようかなぁ
と思っていたら、結構独創性が強いみたいで、解釈が難しいとかインスピレーションを受けにくいとか

いろいろな意見もあるので、どうしようかな。と思っていたのです。

http://hb5.seikyou.ne.jp/home/m-atuko/tarot/cards/tarot_6.htm
http://hb5.seikyou.ne.jp/home/m-atuko/tarot/cards/emyuru.htm
↑結構突飛ですよね…レビューも‘でたらめな内容’とか酷評ですし(^^;

個人的には、まずはじめのうちは、この本で
ちょっとやり方の粗をつかんで、流れが分かってきたら
「タロット大全」
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4314009640/qid=1100957853/sr=1-3/ref=sr_1_10_3/249-3491148-8632312
↑こちら定評もあるみたいですし、詳しそうなので読んで見て、
 タロットの知識を増やしてみようかと思います。

慣れてきたらデッキは、「Tarot of the Imagination」…これが私の感性に合ってるのかなぁなんて思ったので
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0738700487/qid=1101127085/sr=1-5/ref=sr_1_10_5/249-3491148-8632312
http://www.spiritone.com/~filipas/Masquerade/Reviews/imag.html
↑20世紀に起きた事柄をもシュールな絵柄で織り込んでいます

…うーん…私は、美術的に絵柄が綺麗なものを選ぼうと思っているのですが、どうなんでしょうか。
829825:04/11/23 13:56:53 ID:wn6P59Qq
ところで、皆さんがタロットを初めて行く上で、参考にされた本は何でしょうか?
830826:04/11/23 13:58:44 ID:ivblWooC
>>828
私も初めて買ったのが天野さんの絵とエミール先生の
幸せを…です。
これは、買う価値はあると思いますよ!
本も軽く読みやすいです。値段も安いですし。

私はその後タロット教科書などを買い、今も勉強中です。
831825:04/11/23 16:44:34 ID:wn6P59Qq
そうですか!ありがとうございます!
じゃぁまずは「幸せを…」からはじめてみます!
832827:04/11/23 23:27:25 ID:???
>825さま

私が小学5年のときに買ったのが、ちょうどその上のリンクのページにある
「運命を予言するカードの神秘 タロット占い」 沖 門土/海界めい著 実業之日本社
でした。カードデザインがすっきりしていて、また解説書の他に屏風状に折り畳まれた
カードの意味一覧表(このカードの、恋愛を占っているときの意味は
正位置ではどう、逆位置ではどうといのが表になってます)がついていて
小学生でもわかりやすくて良かったです。

「タロット大全」は私も買いましたが、カードの意味も載っていますが
カードの歴史に関する諸説の紹介、中世にタロット共に流行った魔術結社、
オカルトや錬金術などについて書かれた文も多いので、内容がご自分に合うか
どうか、まずは図書館で借りてみるとよいと思います。

最初は826さんの書かれている「タロット教科書」
ttp://www.esbooks.co.jp/books/detail?accd=19840896
と、ウェイト系のタロットの組み合わせから始めるとわかりやすいと思いますよ。

カードはこれが色が淡くてきれいです。私も主にこれを使っています。
The Original Rider Waite Tarot Pack
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0880796863/qid%3D1101219892/250-8448937-8884261
833825:04/11/24 22:11:47 ID:EU9ADbWy

>>827さま
またまたアドヴァイスありがとうございました!
とりあえず今は、購入資金を貯めることと、下調べに費やそうかと思いますw

今月は何かと入用で…
834名無しさん@占い修業中:04/11/25 01:52:01 ID:???
>>825さんではないが、私もありがd
「タロット教科書」、購入手続きしました。
835名無しさん@占い修業中:04/11/25 11:24:20 ID:MYaswlfg
私はタロットやめました。
上向きか下向きかで、一枚のカードが吉にもなるし凶にもなる。
きりかた一つで正反対の結果をもたらすんだよね。
一枚のカードが、吉なら吉、凶なら凶を示すならいいんだけど。
タロットで感じたことは、ハズレるととんでもない結果になるということ。
大吉と思ったことが、大凶の結果をもたらすことがしばしばあった。
だからタロットは、やめましたよ
836名無しさん@占い修業中:04/11/25 11:32:38 ID:???
えーっと…
タロットは、おみくじとはちょっと違うので…
リーディングが上手くいかなかったのでしょうか。
837名無しさん@占い修業中:04/11/25 17:16:52 ID:???
ただ単に向かなかっただけでしょう。
自分に合うものをやればよろし。
838名無しさん@占い修業中:04/11/30 02:32:39 ID:+LGgOGb4
たまたま、古本屋で占い本を入手して、
その付録のタロット使ってたけど、
やってみるとなかなか面白いんで、
もう少し本格的なカードを買ってみようと思う。

ネットで調べたけど、通販がけっこう多くて、
店頭販売っていうのは、あんまりないんだね。
変わったところだと、三越がタロット専門のサイトを持ってるんだね。
皆さんは、どこで買っていますか?
839名無しさん@占い修業中:04/11/30 07:27:51 ID:???
私はネット。安いしね。
ガイシュツだけどハンズが結構あるよ。
840名無しさん@占い修業中:04/11/30 07:44:02 ID:???
おいらは魔術堂HPで買ってる。
ネット通販って便利よね。
841名無しさん@占い修業中:04/11/30 10:19:59 ID:???
私もネット。近くに売ってるお店ないし…。
アマゾンかmanaで買ったらもう他では買えない。
別の所だと1000円以上値段が違う場合もあるから。
842名無しさん@占い修業中:04/11/30 21:04:42 ID:???
>>841
そうそう、manaでまとめ買いしたけど結構良かった。
カードの説明がないけど。
楽天では数店舗利用したな。他にも安いトコあるしおすすめ。
843名無しさん@占い修業中:04/11/30 23:12:16 ID:CvfA7u1r
>>838

神戸にある「魔女の家」は通信販売を行っています。
有料ですがUS・GAME・SYSTEMSのカタログも取り扱っていますし、
注文があれば輸入してくれます。

東急ハンズにはタロットを常備しているテナントがそれなりにあります。
844名無しさん@占い修業中:04/12/04 18:33:04 ID:???
新宿タイムズスクエアのハンズは、あまり品揃えが良くなかったです。
中身見本の展示がないのはもちろん、在庫のカードも箱の角がすれてたり…
占いブームと先日の読売新聞日曜版に書いてあったから、それみて
お店の人が占いグッズコーナーでも新設してくれないかな。
845名無しさん@占い修業中:04/12/05 22:06:18 ID:???
池袋ハンズの最近の品揃えはどうですか?
846名無しさん@占い修業中:04/12/09 00:15:49 ID:???
タロットでギャンブルを占ったりしてる人います?
847名無しさん@占い修業中:04/12/10 16:57:21 ID:???
ロト6やってるけど全然だめですねぇ。・゚・(ノД`)・゚・。
848名無しさん@占い修業中:04/12/11 06:57:43 ID:nPOUCi+I
イーデン・グレイ『啓示タロット』
っていう本を古本屋で見つけたから買ってきたけど、
これって頼りになる本なんですか?
849名無しさん@占い修業中:04/12/11 07:17:46 ID:hfIxSWrp
test
850名無しさん@占い修業中:04/12/11 11:08:17 ID:???
>>848
あまり頼りにならないと思う。
なんだか翻訳がおかしくて意味がわからない所がある…ケルト十字の説明とか。
851名無しさん@占い修業中:04/12/12 03:51:15 ID:C7LFrKJA
>>850
同意。この訳ははっきり言ってヒドイと思う。
監修者も編集者も何でこれでオーケーを出したのか
正直理解に苦しむ。
852名無しさん@占い修業中:04/12/13 13:49:40 ID:T+twwFsR
最近、横浜のハンズ逝くと、いつも結構な種類豊富に
揃えてあるよな>タロットカード
853名無しさん@占い修業中:04/12/15 15:44:17 ID:???
みなさん質問ですが、タロットを自分でする際 どこかで習ったりしましたか?
それとも自分で本を見て充分できますか。
カルチャーセンターとかでタロットもやっているので行こうか迷っています。
854名無しさん@占い修業中:04/12/15 16:09:40 ID:???
おいらは本見ながら必死に解釈してるけど、
そういうのがあるなら、逝ったほうがいいと思う。まぁお財布様次第だろうけど…
他の人の解釈を聞くのは、ためになるぞ。
855名無しさん@占い修業中:04/12/16 09:10:02 ID:???
>854
本見ただけでもできるんですか!近くでタロットの講習会みたいのがあるのでお金ができたら
逝ってみようかな・・・面白そうだし。
856854:04/12/16 10:36:56 ID:???
あいやいや、本の解釈例を見ながらでないと今だなんともかんとも、というレベルでして。
まだ殻付きヒヨコもいいとこです。
回数こなさないとなぁ…

いいですねぇ講習会。もし逝ったらここでホーコクしてくださいね。
857名無しさん@占い修業中:04/12/17 09:06:04 ID:???
はい。でも逝くかどうか分からないけど・・・
858名無しさん@占い修業中:04/12/20 16:38:40 ID:???
●○占いという詐欺行為を許してよいのか?○●
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1103504904/l50
859名無しさん@占い修業中:04/12/28 11:33:16 ID:???
age
860名無しさん@占い修業中:04/12/31 14:41:49 ID:CnSRgkH7
>>1
タッロって?
861 【大吉】 【652円】 :05/01/01 18:10:24 ID:???
煽っても誰も構ってくれない哀れな>>860に今年も禍あらんことを。
862名無しさん@占い修業中:05/01/03 08:18:39 ID:ITlIXsW6
私も半年前にタロットカードを買いました。

そして、偶然このスレを見つけることが出来て
新年早々ラッキーかな、と思って眺めてました所

”霊感”とか”霊障”など、馴染みの無い言葉が出てきて困惑しております。
以前姓名判断で、「貴方には霊感が無い」とキッパリと言われておりますので・・

”霊感”や”霊障”とタロットの関係はどういうものなのでしょうか?
そして、そもそも”霊感”や”霊障”とは、どういったものなのでしょうか?
ご教授して頂けたら幸いです。
863名無しさん@占い修業中:05/01/03 17:14:25 ID:???
霊感とタロットは関係ない。霊感タロットと称する占いはあるが
それは霊感占いでタロットを媒介にしてるだけでタロット占いではない。
タロットそのものを霊感で見ると言うヤシは、学習するのがマンドクセって人か
アテクシはトクベツな人と思いこみたい勘違いだけだ。

紙見てテキトーにしゃべりゃ占いになるんだから、学習能力のないヤシには
願ってもない占いなわけだよ。
霊感タロットと称するヤシは、100%の確率で占星術、、四柱推命、
東洋占星術と言った最初に知識の学習が必要な占断は使えない。
それが何よりも事実を物語っている。
気にしなけりゃいいんだな、気にしなけりゃ。
864862:05/01/03 19:33:22 ID:???
>>863
それを聞いて大変参考になりました。
私は霊などさっぱりですし、ユング心理学の方がよっぽど信頼をおけますしね


きっとそういう方々のタロットは、霊がリーディング指導をなさってくださるんだろうなぁ・・
865名無しさん@占い修業中:05/01/04 21:40:09 ID:rRi4lxGw
>>1
タッロって?
866名無しさん@占い修業中:05/01/04 22:14:57 ID:???
いいじゃん(^_^;)
867名無しさん@占い修業中:05/01/04 23:40:53 ID:???
タッロがわかればあなたのポインヨが上がりますよ
868名無しさん@占い修業中:05/01/05 16:21:01 ID:???
>>866
お前1か?
少しは上達したか?
869名無しさん@占い修業中:05/01/18 15:43:36 ID:lrieSpkg
占いを始める前は、全てのカードの解釈を覚えてから占いをした方がいいのですか?
始めは、まず占ってみて本で解釈を見ながらでいいのですか?
皆さん、始められてから、どの位で解釈を覚えられましたか?
870名無しさん@占い修業中:05/01/19 23:54:00 ID:???
>まず占ってみて本で解釈を見ながら
でやりました。本を見ながら占い、また本を見ながら解釈です。
最初から全部覚え込もうとするより、占いながら掴んでいったほうが
覚えやすいし楽しいですよ。
871名無しさん@占い修業中:05/01/20 14:41:51 ID:???
870のいうように占いながら覚えるべし
872869:05/01/20 17:18:56 ID:7q64njft
>>870>>871
レスありがとう。
その通りに、まず占いをしてみました。
主に恋愛の事について占いをしたく購入したのですが、リーディングがうまく出来ません。
始めは恋愛専用のタロットと本で慣らしてから、ライダーを使った方がうまくリーディングが出来るようになるのでしょうか?
873名無しさん@占い修業中:05/01/20 17:20:32 ID:???
ライダー版とマルセイユ版と迷っています。やはりライダーの方が資料が多いしここで出ていた「タロット教科書」かなり為になりますね〜
あと「啓示タロット」ですが私はあの余白に一杯書き込んで勉強してますよ。色んなサイトもPC上で見つけられるので書き込み式で活用しています。
もう一つ「タロット大全」ですが私はあまり興味持てないですね〜だんぜん「タロット大辞典」のほうがイメージもつかみやすいし、お勧めです。
ここまで語りましたが、じつはマルセイユのカモワンタロットにも興味があります。視線をつかった展開って問題解決も出来ていいですよね?でも
カモワンって資料が少ないんですよね どなたか情報持ってる方いますか? 教えてください!!
874名無しさん@占い修業中:05/01/20 19:28:40 ID:???
血液型占い以下だね 隣の板に行けば?
875名無しさん@占い修業中:05/01/20 22:30:39 ID:???
age
876名無しさん@占い修業中:05/01/21 01:21:11 ID:???
男だけど、タロットカードのライダー版買ってきちゃった_| ̄|○ノ
ちと前から興味だけはあったので、意を決して買ってみたはいいけど、
レジで何も言ってないのに、なぜか綺麗なラッピングをする店員。俺ボーゼン。
プレゼント用と勘違いされました(´Д`;)
家に帰って普通に開いたよチキショウ

で、大アルカナの意味を必死で覚え中。
スレの↑に書いてたように、「STR」と「戦車」の違いに四苦八苦。
「星」「月」の意味もこんがらがる。俺dマイ。
まー楽しみながらやりますョ
877名無しさん@占い修業中:05/01/21 06:51:39 ID:???
>>876
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ!!

漏れも雄です。
飲み屋さんなどで「あ、占ってあげよっか」などと言いつつさらっとタロット出して
おねいさん「わーすごーい」…とか、なったらいいなと妄想しつつがんがってます。

STRはやさしさの力、戦車は暴走駅馬車をどうどうってする力。
星はちょっぴり夢見がちで、月はなんか怖そう。
878名無しさん@占い修業中:05/01/21 13:13:02 ID:???
私もライダー版で勉強中w ライダーなら資料も一杯あるしやりやすい でもどこかに初心者ばかりの集まるHPあったらいいのにね。
879876:05/01/21 13:14:07 ID:???
>>877
ありがとうございますー。って、
考えてることすら一緒ってどういうことよΣ(´Д`;)


880感想:05/01/21 14:34:41 ID:???
こっちも、なんだ・・・。
ルーネのそれぞれの対応文字でも
 戦車(タイプ1:紫系統青より)と
 力(タイプ4:緑系統やや黄より)は
イメージが似てるって。
 軽率な行動タイプは老成後の描写
 隠者(タイプ7:赤系統橙より)より
 天才的直感を持ついたずら坊主
 =「あ・かるいひと」として有名?
3つをセットにすると違いが際立つ
 慣性的重圧感を感じる戦車と
 本来的に軽い性質を持つ隠者、
 明るく反省しない「躁」の隠者と
 感傷的で自意識多目の力とで。

 月=自身タイプと星々=自己タイプは
絵にある星座伝承にあるとおり、
<ストーリー的に経過をたどる>と
 今のふたござ辺りにある伝承
 「せまる終局への焦燥感と危機感」
と 今のおうし座あたりにある伝承
 「七姉妹の一員喪失後の空白感」
のような情緒イメージの差が出てくる。
逆の側面は
 「意図しない出会いからの親近感」と
 「何か揃う時のわくわく感⇔悔しさ」。
時と感覚は前者、空間と夢は後者。
※タロットによっては丸ごと逆かも?
881名無しさん@占い修業中:05/01/21 16:07:03 ID:???
男でタロット・・・(((゚∀゚;))) ガクガクブルブル
882877:05/01/21 19:06:16 ID:???
>>881
だってー
>>863にあるとおり、いまさらホロスコープで軌道計算(?)学ぶのも辛いし。
文系原理主義過激派だし…


漏れはハクション大魔王並に算数だめぽなんだyoヽ(`Д´)ノ
883371さんへ:05/01/21 19:53:53 ID:???
飲み屋で占いw男前さんなら大歓迎ww いけてない自己満足の男占い師は勘弁しとくれw
884877:05/01/21 20:16:18 ID:???
。・゚・(ノД`)・゚・。

男前なら最初から小道具なぞ使わんわい!
885名無しさん@占い修業中:05/01/21 21:06:33 ID:???
男が少女漫画読むようなものだな。
886877:05/01/21 21:18:13 ID:???
。・゚・(ノД`)・゚・。 皆がいぢめる…

カミングアウトして激ヤセした御釜さんの気持がちょっと分かったような気がした。
887名無しさん@占い修業中:05/01/21 21:34:06 ID:???
男前はなくても的中率すんごかったらまぁOKよん♪ 一緒に勉強頑張ろうw
888877:05/01/21 22:13:23 ID:???
(`・ω・´) うん、がんがろう。というわけで飲み屋さん逝ってきます。
889名無しさん@占い修業中:05/01/21 22:36:33 ID:???
まだ下手のうちは披露してねえちゃんに引かれるなよ〜ww アル中の自称占い師なんてヤバすぎやぞ〜〜
89026歳男童貞プログラマ:05/01/22 00:43:34 ID:???
タロットとかの占いって割と宴会芸とか話のネタに
使えると思うんですが駄目ですかそうですか。
891名無しさん@占い修業中:05/01/22 01:59:32 ID:???
愛念珠会の恵光僧侶、生霊のせいでお互いが会うとイライラしたりで別れたが
先生にお願いしたら なんと 先月復活できて、
今年のお休みはずーーーーと一緒だったんです。
嬉しくて、私も書かせて頂いちゃいました。
アドレスは  http://park21.wakwak.com/~ainenjyukai/ですよ

愛念珠会はただ一人の日本最高位の霊能者ですごい力がありますよ!
どんな願いでも確実100%叶いますよ!

復活愛、復縁、不倫、略奪愛、呪い、事故死、復讐、
ダイエット、金運、宝くじ、ギャンブル、パチンコ、パチスロ、競馬、
競輪、競艇、金儲け、合格、受験
何でも叶えるから安心!HPみてみるとわかるよ!
892名無しさん@占い修業中:05/01/22 09:54:38 ID:???
中年おっちゃんのタロット占い師に占ってもらいたがる人はいない希ガス
893876:05/01/22 21:24:27 ID:yV8Ft/NF
ということは、大学生の俺はギリギリセーフと言うことか( ゜Д゜)yー~~

>>890
男が「俺タロットやってるさー」といきなり自己主張するとキモい。要はタイミング。
宴会芸で使えるかどうかは分からないけど、話のネタにはなる。
何にせよ、披露するのは会話の流れを読んでから( ´∀`)

どうでもいいけど、昨日先輩と10数回、色んなこと占ってみたら怖いくらい当たった。
もっと勉強しようと思った。
894名無しさん@占い修業中:05/01/22 22:14:19 ID:???
いつからタロット占い始めたの?どんな展開法で占ったの?
895876:05/01/22 23:27:10 ID:???
>>894
…3日前?
展開方法は一番簡単なスリーカードスプレッドでやりました。
ちと質問ですが、相性を占うときは一枚だけで占っていいんスかね?(;´∀`)
896名無しさん@占い修業中:05/01/22 23:42:51 ID:???
1枚って私は情報が少なすぎてかえって読みにくいです。ちょっと頑張ってヘキサグラム(7枚)なんていかが?
897876 ◆cw9OX3FKRE :05/01/23 00:05:19 ID:???
トリップとか付けてみました。

ヘキサグラムって六芒星のアレですよね。
大アルカナだけでもできるモンなんでしょうか…。

現在カードの意味を検索して勉強中。量多過ぎ(´Д`;)
898名無しさん@占い修業中:05/01/23 08:11:43 ID:???
今はよくても将来その技術は役に立たないよ
おっちゃんのタロット占い師なんて需要ないから
899名無しさん@占い修業中:05/01/23 11:24:39 ID:???
そのころには飽きる罠
900名無しさん@占い修業中:05/01/23 14:02:35 ID:???
みんな男のタロットに厳しいね〜別にいいやん趣味なんやしw私は男の人で勉強してる人興味あるわ〜w可愛いやんカードと本見比べて格闘してるなんて、頑張ってね〜応援するよw
901名無しさん@占い修業中:05/01/23 18:30:01 ID:???
タロットを最近買った初心者です

質問は、シャッフルについてです
トランプみたいにやればいいのかな、と思ったのですが
それだと正逆の向きは変わらないですよね
だから、どうやるのかを教えてください

902名無しさん@占い修業中:05/01/23 18:44:54 ID:???
1・床に置く
2・混ぜる

できあがり。
903901:05/01/23 19:41:51 ID:???
>>902
ありがとう

レスついでにもうひとつ聞きたいのですが、
よく漫画とかで、おもむろにタロットをとりだし、一枚めくって死神がでた、とか見かけるけど
(シャッフルの仕方から考えて)現実的にはありえない演出と思うべきですよね?
904名無しさん@占い修業中:05/01/23 20:13:33 ID:???
混ぜるのはほんとに両手でぐじゃぐじゃってできればいいけど
そんなに机広くないので、左から1、2、3みたいにいくつかの
(なんとなく奇数)パイルにわけてどれかを上下逆にして一つにして
何回かカットしてっていうのを気がすむまで繰り返してます。
もっと簡単にするときでもパイルの下(上)半分を上下逆転、何回かカット
また下(上)半分を逆にすると言う方法でやってます。
だめでしょうか?
905名無しさん@占い修業中:05/01/23 21:30:27 ID:???
私はカード全てを裏向きにして時計回りにシャッフルしながら最後に1つの束にまとめあげる。そして雑念がはらえるまでカットし最後に3つの山にわけ気分で、どの山を1番上にするか
決め、また1つの束にまとめる。対面で人を占う時は3つの山からどの山かを選んでもらうよ。参考になったかな?でもタロットのシャッフルの仕方やスプレッドとかPC上に一杯乗ってるから
まずは自分で調べるのがいいよ
906名無しさん@占い修業中:05/01/24 00:29:57 ID:???
いっぱいあるから問題なんだよな
907名無しさん@占い修業中:05/01/24 00:46:18 ID:???
おっぱいもむから問題なんだよな
908名無しさん@占い修業中:05/01/24 00:59:17 ID:???
906=907??ww 
確かにシャッフル一杯あるけど、私は正しいやりかたなんてないと思うな〜自分で作ってもいいと思うくらいw 雑念が取れればいいと思うw
一杯研究してねw 
909名無しさん@占い修業中:05/01/24 01:13:50 ID:???
(  ´,_J`)プッ(´し_,` )
910名無しさん@占い修業中:05/01/24 10:16:29 ID:???
展開方法もいろいろ、かつ同じ展開でもその配置解釈も本により様々…
例えばケルト十字の十字部分って
順番も意味も違う…
ここまでくると「好きなものを」と言われても……ね
911名無しさん@占い修業中:05/01/24 12:04:32 ID:???
このスレみてると、なんだか、タロットやりたくなるね
そういう気持ちにさせてくれるスレですよ
タロット勉強関係のスレみても、興味はあるけど難しそうだなぁと
思って敬遠してたけど、挑戦してみようかと思う
占いはルーンしか(しかもワンオラクルで本見ないと解釈できない初心者)
やったことないけど、ルーンとタロットって似てるところがあるし、頑張ってみようかと思います
タロット買ったらよろしく

男のタロット占いさん
動機はどうあれw 頑張ってください
912名無しさん@占い修業中:05/01/24 17:26:33 ID:???
男のタロット占い師さんデカメロンのカード使ってみそwもしくはコレクションにいいかもよ〜w
913名無しさん@占い修業中:05/01/24 19:10:48 ID:???
男でタロットいじってる人きもすぎ
914名無しさん@占い修業中:05/01/24 22:36:29 ID:???
↑この書き込み女性?人間やめた方がいいかも
少なくとも人の占いやらないでね
915名無しさん@占い修業中:05/01/24 23:13:37 ID:???
913みたいに男のタロット好きを攻めなくても。
914みたいにそこまで言わなくても。
みんな仲良くしようよ〜
916876 ◆cw9OX3FKRE :05/01/25 00:38:16 ID:IXVj1L41
男がタロットやって何が悪い!
まぁ、冷静な目で見たらちと引くけども。
大学で休み時間で一人でタロットいじってるようなら、そりゃキモいでしょうが…
そんな暗い人間じゃねぇ(*`Д´)

今日実験的にギリシア十字スプレッド(5枚)で友人を占ったけども、やたらリーディングが難しい。
スリーカードがまだ限界ということを悟りました…。
現在「太陽」とか未来「世界」とか良いのに、最終結果が塔って。ワカンネ_| ̄|○
917名無しさん@占い修業中:05/01/25 00:40:46 ID:???
簡単すぎるぞ!
まだまだ修行が足りんなw
918名無しさん@占い修業中:05/01/25 00:40:54 ID:???
男子諸君は威厳をもってタロットをやるべし。
そんな姿は格好いいぞ。なよなよするからキモイと思われる。
919名無しさん@占い修業中:05/01/25 00:42:26 ID:???
塔のリバース?
最終結果が塔って簡単だよ。
920名無しさん@占い修業中:05/01/25 00:43:27 ID:???
>918
キモオタに言われても・・
921名無しさん@占い修業中:05/01/25 00:50:47 ID:???
876私は応援しているぞw で、デカメロン見たかぃ?w
922877:05/01/25 00:52:28 ID:???
>>916

太陽→世界に至る道程に、塔みたいな劇的な変化が予測されるってことじゃないかいな?
難かしいねぇリーディング。

威厳かぁ、カイゼル髭でも生やすかな…
923名無しさん@占い修業中:05/01/25 00:56:31 ID:???
タロットは元々は男の呪術者が使用していたアイテム。
タロット=女性=繊細のイメージは日本で作られた。
924877:05/01/25 02:52:16 ID:???
デカメロン見て来た。
お外では絶対使えんなと思いつつ、はたと目に止まった『ゲイ・タロット』…
世界は思っていたより広うございました…orz

ゴシック・タロット、カコ(・∀・)イイ!!
925876 ◆cw9OX3FKRE :05/01/25 08:20:53 ID:???
>>877
ぐふぁ!!(´Д`;)そう読むのか!
「塔・死神・悪魔はとにかく一方的に悪い」とか、そーいう先入観が拭えないッス…。
劇的な変化か起きる、なるほど。
もしこの状況で結果が「悪魔(正位置)」だったなら、現在→未来の過程で何か悪いこと起きるよー、っちゅう
リーディングでよろしいんでしょうかね?

>>919
塔は正位置。どうもインスピレーションが足りんようです。

>>921
見てないですー。なんかスゴそうですが…。


んで、またしても初心者の質問。
初心者と書けば何を書いても許(ry 的な話は勘弁( ´∀`)

ヘキサグラムでも何でも、「障害」の位置のカードの読み方が分かりません_| ̄|○
まんま悪いカードが出てくれば読みやすいんスけども、「皇帝」や「審判」、「女教皇」系が出たら
テンパります。意味分かんねぇよ!って…。
アドバイス求む。
926名無しさん@占い修業中:05/01/25 10:06:34 ID:???
タロットなんて女子供がやるものでしょう
っていうか子供の遊び
927名無しさん@占い修業中:05/01/25 11:42:53 ID:???
うーん、もうひといき
928877:05/01/25 12:45:17 ID:???
>>925
よいカード悪いカードって考えると詰まっちゃうぞな。
人と一緒、カードにも(・∀・)イイ面と、(・A・)イクナイ面がありまつ。

皇帝は星一徹な感じ、頑固っぽい。
審判は情を挟まない法律家、敵に回すと怖いぞ。
女教皇はメガネでタイトスカートの足組んだ女教師って感じかなぁ。

カードのキャラ設定化は楽しいぞ。
「○○先輩ってまんま『戦車』だよなー」って。
漏れはヲタ属性なので銀英伝キャラのカードとか欲スィ。
無論魔術師はヤン提督。

>>927
(`・ω・´) おいらもがんがります。
929名無しさん@占い修業中:05/01/25 17:42:43 ID:???
逆のことを言われたらすぐに男女差別だとかぬかすのにもかかわらず
男性を差別するのはどうかと思う
タロットに限らず、オカルトまたは占いは元々男性が発展させてきたもの
大体きもい奴がやったらきもいのは男性も女性も一緒なのだから、お互い仲良くやりましょう
930名無しさん@占い修業中:05/01/25 19:08:00 ID:???
>928 吟詠のタロットは同人さんが作っていたかな。
女教皇がアンネローゼで女帝がヒルダで立場はOKだけどキャラ的に逆じゃないのかと思ったり。
すれ違い失礼。
931名無しさん@占い修業中:05/01/25 22:04:01 ID:???
タロットってさ〜
一つ一つのいい面悪い面を全て覚えイメージ化できて
全体を見て一瞬にしてイメージしてパノラマのように色々と見えてこないとダメだよ。
932名無しさん@占い修業中:05/01/25 22:06:32 ID:???
数字に対するイメージを膨らませてるだけでしょ
0=愚者とか
数字占いでしょこれ
933876 ◆cw9OX3FKRE :05/01/26 02:04:42 ID:???
>>925の件ですが、自己解決。

ついにサークルでタロットを披露。ただしその時部室にいたのは、幸か不幸か男だけ(´Д`;)
想像していたよりも食いつきが良く、引いた様子も無かったから驚きました。
「あー、お前明日のテスト死ぬわー」などと占ったり、女の子との相性占いで「悪魔」が出たりと大笑い。
もっと詳しく占えるようになろうと思った、爆笑の昼下がりでした。

m9(・∀・) そこのキミ!タロットは意外と盲点だけど、面白いアイテムですよ!
あと、特技になる。
手に職を持つ…のとは違うけど、自分だけの特技を身に付けるのってタノスィよ(*・∀・)

>>931
精進します_| ̄|○川
934名無しさん@占い修業中:05/01/26 02:17:04 ID:???
なんだか楽しそうだな〜みんなでワイワイいいながらカードを読んでいくのいいとインスピレーションも冴えたり、思いもよらない解釈が出来たり、
なによりそのカードの意味が実際と結びつき覚えやすいと思いますよ〜 いいな〜本当楽しそうw また報告してね〜
935名無しさん@占い修業中:05/01/26 03:42:37 ID:???
霊感とタロットって接点あるの?
ただのゲームカードからカバラに発展してオカルトが絡むけど
霊感強い=タロットが当たりやすいって無関係だとおもう
カードに対して賢者並みの知恵と決断力があれば当たるよ

936名無しさん@占い修業中:05/01/26 09:08:05 ID:???
トランプごっこで霊感・・・w
937名無しさん@占い修業中:05/01/26 18:30:53 ID:???
霊感ホロスコープとか霊感易に霊感四柱推命
霊感数秘術、霊感ルーン、霊感パワーストーン、霊感ヒーリング
他にあ(た)りそうなのは?
938名無しさん@占い修業中:05/01/26 18:45:14 ID:???
霊感動物占い
939名無しさん@占い修業中:05/01/26 19:25:25 ID:???
霊感霊感占い
940名無しさん@占い修業中:05/01/26 19:53:16 ID:???
霊感古典落語
941名無しさん@占い修業中:05/01/26 20:20:05 ID:J8Wtr5Ot
霊感うどん
942名無しさん@占い修業中:05/01/26 20:27:59 ID:???
霊感辛子明太子
943名無しさん@占い修業中:05/01/26 20:42:05 ID:???
霊感大槻教授
944877:05/01/26 20:51:24 ID:???
霊感逮捕術

>>930はチョット見たいなぁ。

876 ◆cw9OX3FKRE デビゥーおめ!
945名無しさん@占い修業中:05/01/26 20:51:44 ID:???
霊感は冷汗
946名無しさん@占い修業中:05/01/26 21:06:11 ID:???
霊感って便利な言葉だねぇ
947名無しさん@占い修業中:05/01/27 08:08:44 ID:???
男でタロットするのは一向に構わんというか、むしろ場合によっては希望したいときもあるが、
一々自分が男である事を主張するのはちょっとウザイかな、とかおもったり。

まるで少女漫画板とかで自分は男なんですけど〜とか、
なんか他の野郎が多いところであたし女なんですけど〜とか言う構ってチャンっぽい。
自分が男だから特別だと思ってるのは周りじゃなくて自分じゃないの?
948名無しさん@占い修業中:05/01/27 09:05:32 ID:???
ちょっとウザいって位でめくじら立てんな。思っただけなら書くな。
おまえがどう思おうと知った事か。
漏れはお前の文章が非常にウザい、喧嘩売ってんのか腹立つ、消えろ。
      _
      /,.ァ、\
     ( ノo o ) )  空
      )ヽ ◎/(.    気
    (/.(・)(・)\ . 嫁
    (/| x |\) 
      //\\  
   . (/   \) 
949名無しさん@占い修業中:05/01/27 10:28:49 ID:???
霊感嫁
950名無しさん@占い修業中:05/01/27 10:37:38 ID:???
950get!!!
951名無しさん@占い修業中:05/01/27 10:43:34 ID:???
霊感は霊感
952名無しさん@占い修業中:05/01/27 11:30:36 ID:???
霊感をもってそうな女優といえば「ゆうか」
953名無しさん@占い修業中:05/01/27 11:37:00 ID:???
てゆうか、黒木瞳だろ
954名無しさん@占い修業中:05/01/27 11:42:18 ID:???
てゆうか、黒木かおりだろ
955名無しさん@占い修業中:05/01/27 11:44:41 ID:???
てゆうか、黒川めぐみだろ
956名無しさん@占い修業中:05/01/27 11:51:15 ID:???
てゆうか、黒駄海運間だろ
957名無しさん@占い修業中:05/01/27 20:29:56 ID:???
うひょ
958名無しさん@占い修業中:05/01/27 20:56:02 ID:???
ひょ
959名無しさん@占い修業中:05/01/27 20:58:32 ID:???
ひょ
960名無しさん@占い修業中:05/01/27 21:00:30 ID:???
ひょ
961名無しさん@占い修業中:05/01/27 21:06:28 ID:???
ひょ
962名無しさん@占い修業中:05/01/27 21:07:40 ID:???
>>1
占いするにあたってしなきゃいけないこと、心構え
こうしたら当たるみたいのはない。
963名無しさん@占い修業中:05/01/27 21:09:52 ID:???
>>1
占いするにあたってしなきゃいけないこと、心構え
こうしたら当たるみたいのはない。
964名無しさん@占い修業中:05/01/27 21:11:57 ID:???
>>1
占いするにあたってしなきゃいけないこと、心構え
こうしたら当たるみたいのはない。
965名無しさん@占い修業中:05/01/27 21:12:53 ID:???
霊感の強いタイプや感受性の強い方にはまずその予防をおすすめしています
そうでない人にはカードに慣れるのや意味を覚えるのに毎日1枚だけ引いて
本で意味を確認してその日のテーマにしたりそのカードはその日のどんな
場面にでてきたか考えたりすると実践をする時にイメージがわきやすくなります
966名無しさん@占い修業中:05/01/27 21:15:00 ID:???
>>965
>霊感の強いタイプや感受性の強い方にはまずその予防をおすすめしています
そういう事言って初心者を脅すのは止めなさいって。(笑

しなきゃいけない事なんてない。
心構えは、占う時に占いたい事を真剣に想う事。
あとは数占う事。スプレッドにおけるカード同士の絡みや関係が徐々に掴めてくると、
当たる確率はどんどん高くなってくる。
最後に、占いをするなら、霊感云々よりまず社会的な(あるいは一般的な)常識を身に付ける事。
他人を占う場合は特にね。
967名無しさん@占い修業中:05/01/27 21:16:07 ID:???
へ〜
968名無しさん@占い修業中:05/01/27 21:18:19 ID:???
ほ〜
969名無しさん@占い修業中:05/01/27 21:44:39 ID:???
うん。
970名無しさん@占い修業中:05/01/27 21:45:47 ID:???
とにかく集中力!
占った結果、最終結果だけに拘らず、複数のストーリーをつくる。
結局、「自分が行動するか、否か」だと思います。
占うのではなく、「もう一人の自分(無意識)」と向き合うのが、タロットだと思います。
無意識は、自分が出来る事、出来ない事、そして現状からの可能性から最良の方向を示すだけです。
なので、スキルアップやポジティブシンキングで幾らでも結果は変わります。
突発的な事故や幸運を、恐れず期待せず、自らの努力を自覚する事が大事じゃないでしょうか。
971名無しさん@占い修業中:05/01/27 21:47:00 ID:???
970がはじめていいこと言った!!
972名無しさん@占い修業中:05/01/27 21:53:01 ID:???
lkjh
973名無しさん@占い修業中:05/01/27 22:07:27 ID:???
973.
974名無しさん@占い修業中:05/01/27 22:38:27 ID:???
975名無しさん@占い修業中:05/01/27 23:20:33 ID:???
975
976名無しさん@占い修業中:05/01/27 23:51:05 ID:???
976
977名無しさん@占い修業中:05/01/27 23:57:19 ID:???
タロットを初めて買った人のアドバイス(占いするにあたってしなきゃいけないこと、心構え
こうしたら当たるみたいなんざ下のスレで充分すぎる。
つーことでよろ。

◆◇タロット初級〜中級質疑応答スレッド・2◇◆
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1083951870/l50
978名無しさん@占い修業中:05/01/27 23:58:04 ID:???
だーなw
979名無しさん@占い修業中:05/01/27 23:59:37 ID:???
つーことで梅
980名無しさん@占い修業中:05/01/28 00:00:33 ID:???
980
981名無しさん@占い修業中:05/01/28 00:04:57 ID:???
981
982名無しさん@占い修業中:05/01/28 00:12:14 ID:???
質問!一番よく使うスプレッドは何? 初初心者に使いやすいスプレッドな何でしょうか?
一番自分にあったのがいいと思うけど参考までに。みんな何使ってるのかなと思いまして。
983名無しさん@占い修業中:05/01/28 00:16:52 ID:???
984名無しさん@占い修業中:05/01/28 01:01:33 ID:???
>>983
>>1
wwwwwwww
985名無しさん@占い修業中:05/01/28 09:02:21 ID:MFtK3YkT
>>948
誰も釣られてあげないし、このスレもぐだぐだだから、
最後に私が釣られてageるよ。
がんばれ。
986名無しさん@占い修業中:05/01/28 10:32:47 ID:???
948?????????????????????????????????
987名無しさん@占い修業中:05/01/28 15:22:29 ID:???
続きはこっちで

◆◇タロット初級〜中級質疑応答スレッド・2◇◆
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1083951870/l50
988名無しさん@占い修業中:05/01/28 15:23:12 ID:???
989名無しさん@占い修業中:05/01/28 15:25:08 ID:???
埋め
990名無しさん@占い修業中:05/01/28 15:26:14 ID:???
990!
991名無しさん@占い修業中:05/01/28 15:30:48 ID:???
10
992名無しさん@占い修業中:05/01/28 15:31:40 ID:???
9
993名無しさん@占い修業中:05/01/28 15:33:04 ID:???
994名無しさん@占い修業中:05/01/28 15:59:48 ID:???
早う埋めやがれや、ハゲ。
995名無しさん@占い修業中:05/01/28 16:22:51 ID:???
6
996名無しさん@占い修業中:05/01/28 16:33:23 ID:???
996
997名無しさん@占い修業中:05/01/28 16:43:23 ID:???
997
998名無しさん@占い修業中:05/01/28 16:52:35 ID:???
998
999名無しさん@占い修業中:05/01/28 16:53:21 ID:???
999
1000名無しさん@占い修業中:05/01/28 16:54:08 ID:???
(  ´,_J`)プッ(´し_,` )1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。