1 :
だよもん:
FreeBSDについてはこのスレ一本に統合
! : : : : : l ::l !`' Y /:r'´ /::/ l ヽ;;;;;;;;;;;l l 以上でテンプレ終了でーす☆
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 10:41:25
年金も一本化、FreeBSDのスレも一本化の時代か(´・ω・`)
6 :
だよもん:2007/06/10(日) 10:45:49
8 :
だよもん:2007/06/10(日) 10:49:16
/フ _
/ イ __ Y\
r |∠_ ̄ ` 、 } `、
| / _ ヽ У }
| / / ) _⌒ヽ. ノ
!//ー、 ./ / ) /
_/ {○ リ/ー、 / /
〃 ,-`ーく { ○ ソ イ
>>1乙
iマ { { 、 `ー'′ ノ
iマ´\ 、 ヽ `ー─' ,,, /
iマ´\ 、 ) ) \\ _ノ /
´\ 、_> <,ー、 `ヾこ¨¨ イ
`ーへ〉、 _)___ ノ 〈
( _ )γぇー-、___, ヘ
`ー<イ }
`て_,_____ , イ
/ \\ ∧
{ \\ \
`t-、 _ \> \
_〕 Y ̄ Y  ̄ |\ ー _
κ'  ̄ ̄ ̄>-ー< ,ノ ○ | `ー ___ ̄二ニ"ヘ
`、二ニニκ´ `<____| _, へ__)ノ
`こ二二ニニ-------┘ ∠__┌ー '
10 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 10:58:23
/フ _
/ イ __ Y\
r |∠_ ̄ ` 、 } `、
| / _ ヽ У }
| / / ) _⌒ヽ. ノ
!//ー、 ./ / ) /
_/ {◎ リ/ー、 / /
〃 ,-`ーく { ◎ ソ イ
iマ { { 、 `ー'′ ノ
iマ´\ 、 ヽ `ー─' ,,, /
iマ´\ 、 ) ) \\ _ノ /
´\ 、_> <,ー、 `ヾこ¨¨ イ
`ーへ〉、 _)___ ノ 〈
( _ )γぇー-、___, ヘ
`ー<イ }
`て_,_____ , イ
/ \\ ∧
{ \\ \
`t-、 _ \> \
_〕 Y ̄ Y  ̄ |\ ー _
κ'  ̄ ̄ ̄>-ー< ,ノ ○ | `ー ___ ̄二ニ"ヘ
`、二ニニκ´ `<____| _, へ__)ノ
`こ二二ニニ-------┘ ∠__┌ー '
これの右向きverはないのか
11 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 11:02:35
>>10 ついさっき出来たものを逆向きに作れと・・・鬼ですかw
なにこの荒らしだらけのスレw
そりゃこのスレ自体がFreeBSD関連スレの荒らしネタのために作られたものだからな。
荒らしの中で輝いて~♪
また重複か
(´・ω・`)
糞スレ立てんなよ
いったいどうなってんだ、収拾がつかなくなるぞ。
xorg7.2でメモリ使いまくるgcc4.2のバグはなおった?
/フ _
/ イ __ Y\
r |∠_ ̄ ` 、 } `、
| / _ ヽ У }
| / / ) _⌒ヽ. ノ
!//ー、 ./ / ) /
_/ {● リ/ー、 / /
〃 ,-`ーく { ● ソ イ
iマ { { 、 `ー'′ ノ
iマ´\ 、 ヽ `ー─' ,,, /
iマ´\ 、 ) ) \\ _ノ /
´\ 、_> <,ー、 `ヾこ¨¨ イ
`ーへ〉、 _)___ ノ 〈
( _ )γぇー-、___, ヘ
`ー<イ }
`て_,_____ , イ
/ \\ ∧
{ \\ \
`t-、 _ \> \
_〕 Y ̄ Y  ̄ |\ ー _
κ'  ̄ ̄ ̄>-ー< ,ノ ○ | `ー ___ ̄二ニ"ヘ
`、二ニニκ´ `<____| _, へ__)ノ
`こ二二ニニ-------┘ ∠__┌ー '
24 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 18:03:38
前スレで質問して、「FreeBSDでもネットバンキングはできる」と
回答をもらった者です。そこで早速ネットバンキングの口座を作り、
とりあえず1万円をおろして見ました。
で、おろした1万円はどこから出てくるのでしょうか?
念のため、CD-ROMドライブを開けてみましたが、
1万円札は入っていませんでした。
やはりFreeBSDはネットバンキングに対応していないのでしょうか?
>>24 そのCDをケツの穴に入れてみろ
口から金が出てくるぞ
このスレの前スレってどこだよw
>>22 黒丸だと本来の黒目が白眼になって、上にでっかいまぶたがあるような
眠そうな目になるんですよ
今の所、2重丸も良さげ
文字目は流れ的に遊ばれそうだったので避けました
ヒ ひ C け タ その他口ヘンの漢字ならあまり違和感なく使えます
/フ _
/ イ __ Y\
r |∠_ ̄ ` 、 } `、
| / _ ヽ У }
| / / ) _⌒ヽ. ノ
!//ー、 ./ / ) /
_/ {● リ/ー、 / /
〃 ,-`ーく { ● ソ イ
iマ { { 、 `ー'′ ノ
iマ´\ 、 ヽ `ー─' ,,, /
iマ´\ 、 ) ) \\ _ノ /
´\ 、_> <,ー、 `ヾこ¨¨ イ
`ーへ〉、 _)___ ノ 〈
( _ )γぇー-、___, ヘ
`ー<イ }
`て_,_____ , イ
/ \\ ∧
{ \\ \
`t-、 _ \> \
_〕 Y ̄ Y  ̄ |\ ー _
κ'  ̄ ̄ ̄>-ー< ,ノ ○ | `ー ___ ̄二ニ"ヘ
`、二ニニκ´ `<____| _, へ__)ノ
`こ二二ニニ-------┘ ∠__┌ー '
>>1 >FreeBSDについてはこのスレ一本に統合
する必要ないからこのスレいらない
ゴミ出すなボケ
| _/。 o゚。。o゚/ o o 0 o | :::::::::;::::::::::: /o ゚ 。 〇。 | `ー、._ |
|/ ',o ゚ o 。 /。◎ o〇 0 。 .| ::::::::::;:::::::::::/◎◎ o 〇o Q | ゚。 oヽ、 |
ハ 。 ゚o゚/。゚o o O o .| :::::::::::;:::::::::/ ゚ 〇 ◎ O ゚ o / o / \|
/ ', o ゚/。o o o ゚ ◎ o.|.::::::::::;::::::::/o ゚。゚。 0 ゚ ◎ ゚。 |◎ /ー-ー"
/ ', 。|゚ 。 o ゚ O ◎ ゚ 。|:::::::::ハ:::::/ ゚ 。 ◎ 0 ◎ o ゚ |。/
l. ',゚。.| ゚o゚ ◎ ◎ ◎ 。|:::::::/ ';::|。゚o o ◎ ◎ ◎ 〇 /゚/
ヽ ノ, o o 0 〇○ ゚ Q。o | |゚。〇 Q Q O 0 ゚ ./ハ、
)/ ヽ、゚。゚。o o 〇 ◎゚。. / |。O◎ o 0 o o 。゚。/ 冫
/:::::::::::/\゚ ◎ ○ 〇 ◎ ∧ /|゚o o〇 ○ Q。/ー、 /
/:::::::::::/ \。。o o ゚ 。 ∧:::゙、 / ヽ゚。O ◎゚。゚ 0/ ヽ、
. /|:::::::::/ \o o ゚oノ ゙、:::ヽ. | `ヽ---ー''''" . ヽ
::::::::|:::::/  ̄ ̄ .|::::::::V ◎ ◎ . ヽ
:::::::|/ ◎ 〇 ◎ . ヽ::::::::'; 〇 ◎ o o |、
:::::::| | o ◎ ゚ ◎。 . |:::::|::'; ヽ ◎ o ○ 。 o . ヽヽ
::::::| .| 。 o Q ゚o . |::::|::::'; . o o 〇 ゚ Q ヽ|、
:::::| | ◎ o o 0 。 . ノ::::|::::::| . Q ゚ 〇 ゚ ◎ |::::ヽ
|/ ',o ゚ o 。 /。◎ o〇 0 。 .| ::::::::::;:::::::::::/◎◎ o 〇o Q | ゚。 oヽ、 |
ハ 。 ゚o゚/。゚o o O o .| :::::::::::;:::::::::/ ゚ 〇 ◎ O ゚ o / o / \|
/ ', o ゚/。o o o ゚ ◎ o.|.::::::::::;::::::::/o ゚。゚。 0 ゚ ◎ ゚。 |◎ /ー-ー"
/ ', 。|゚ 。 o ゚ O ◎ ゚ 。|:::::::::ハ:::::/ ゚ 。 ◎ 0 ◎ o ゚ |。/
l. ',゚。.| ゚o゚ ◎ ◎ ◎ 。|:::::::/ ';::|。゚o o ◎ ◎ ◎ 〇 /゚/
ヽ ノ, o o 0 〇○ ゚ Q。o | |゚。〇 Q Q O 0 ゚ ./ハ、
33 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 21:30:21
たまに User-Agentを WinのIE等に切替えてもアクセスできないWebページがあります。
FreeBSDをデスクトップとして使っている皆さんは、そういう時、どうしているんですか?
firefoxのUser Agent Switcher を使ってます。
Windowsはありません。エミュでWinのIEを使う以外の方法で回答をお願いします。
>>33 IntelMacを買ってきてBootcampにてWindowsXPを立ち上げる。
そしてInternetExprorerを立ち上げ、Webを楽しむ。
それと別にFreeBSD専用PCにてしこしこPythonスクリプトを組み、自己満足。
>>33 知恵も金もないなら、あきらめろ。
以上。
citibank onlineもIEでないとどうにもならない。
Windowsだけでなんとでもなるとも言えるが。
>>35 なるほど、知恵やお金を使えば、Windowsもエミュレータも一切使わずに
FreeBSDだけで解決する方法があるのですね。
そのやりかたを是非教えてください!
知恵とお金のどちらか片方でいいと思うがw
>>37 もちろん、どちらか片方でいいです。
Windowsもエミュレータも一切使わずにFreeBSDだけで解決する方法を教えてください
>>41 金が出せないなら縁がなかったとあきらめるがよいぞ
>>35 さん自身は、知恵とお金とどっちで解決したんですか?
解決後、citibank onlineとかもFreeBSDだけでアクセスできるんですか?
どっかのスレからのコピペである
>>33からはじまって
変な盛り上がりかたしてるな。
さすが乱立スレといったところか。
ていうか、FreeBSDを実際に使ってる個人や企業をリアルで見たことあるか?
俺は未だかつてない。(LinuxやSolarisなら何度もあるが・・)
だから、実際にはFreeBSDはこの世に存在しないと思う。
確かに、FreeBSDの情報を書いたWebとか雑誌とかは存在するが、
それはそのWebや雑誌だけが実在していて、FreeBSDそのものは実在しないと。
>>39 [知恵]
・IE 互換ブラウザを作る。
[金]
・MS に IE の FreeBSD 版を作ってもらう。
>>47 で、あなた自身はそのどちらを実行したのですか?
今現在、それでFreeBSDでアクセスできてるんですよね?
たとえIE 100%互換ブラウザがあったとしても、
ActiveXからみの仕掛けがあるサイトとかだと
原理的にアクセスできない(期待通り動作しない)ので
解決にならないと思うが・・
50 :
>>35:2007/06/13(水) 00:52:20
>>48 なんで俺がそんなことに答える必要があるんだ?
もう一度言う、「知恵も金もないなら、あきらめろ。」
以上。
>>49 ActiveX の部分まで含んだ互換性を実装すれば済む話。
まあ、Windows の大半を作るのとたいして違いはないような気もするけど。(w
で、
>>50 自身はあきらめずにFreeBSDだけでどんなサイトでもアクセスできるように
したんだろ? その方法が、知恵だったのか金だったのかはどちらでもいい。
例に出ている、citibankとかGYAOとか、一般にFreeBSDでは不可とされているサイトに
アクセスできているという証拠を示してくれ。
>>50 まあ、Windows の大半を作るのとたいして違いはないような気もするけど。(w
「気もするけど」って何ですか?
>>50 はそうやって自分でActiveXを実装したんでしょ?
本当に実装したんなら「気もするけど」なんて言わないよね。
>>51 が言うように、ActiveX必須のサイトに、FreeBSDネイティブでアクセスできてる
画面のキャプをどこかにうpするとかしてくれないと信用できないなぁ。
何この馬鹿スレ
54 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 17:28:55
citibank.co.jp は
* 昔 FreeBSD (mozilla だったかな?)OK
* その後FreeBSD 不可
* 最近また OK (FreeBSD native firefox)
もうさぁ、FreeBSDはサーバー専用OSに特化した方が医院じゃない?
でないと、マジ廃れるよ。
サーバー専用OSにして、クライアント用の部分はバサッとカット。
すると、Xは要らないし、日本語入力も対応しなくていい。
破綻寸前のportsから、クライアント用ソフトを一気に削除したら、
これで身軽になるでしょ。
FreeBSDをクライアント用途に使おうとする馬鹿な質問もなくなるし。
57 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 17:56:07
>>56 さあ、早く2枚重ねのティッシュを剥がして一枚にする仕事に戻るんだ
サーバー専用として割り切るならNetBSD/OpenBSDのほうがいいじゃね?
FreeBSDですらユーザー数減少で絶滅寸前なのに、
さらにユーザー数の少ないNetBSD/OpenBSDは選択肢にすらありません。
俺も飽きた
すご飽きるね、これ
61 :
>>35:2007/06/13(水) 19:51:35
>>61 知恵か金か使ってFreeBSDネイティブで解決した上で言ってるんだろ?
だったら、証拠と言うか、確認できるものは出せるよな。
そうじゃなくて、実際にはFreeBSDネイティブで解決していないのに
知ったかで言ってるだけなのか?
具体的に見れないサイト挙げれば、対策がある場合もあるんだが。
一般解はWindows用意するしかないだろ。
>>64 具体例はGyaOでいいじゃん。Windowsは使わないというのが要求仕様なわけで、、
citibankの話だったら解決してるわけだから
>>33 の質問は違うんじゃない?
>>33 の示した要求仕様は
>Windowsはありません
>エミュでWinのIEを使う以外の方法で
だからWindows動く環境買え(
>>34 とか)でいいだろ。
Windows専用のものをにWindows使わずに、なんて縛りを入れるのは
マゾ以外の何者でもないな。
対抗策でWindows(特にIE)では見られない、2chやYouTubeを凌駕する超人気サイトでも作れば…
>>69 えっ、FreeBSDだけでできないんですか?
お前ら何でBSD入れたの?
gyaoとかyoutube、activex、flashを見るだけだったら
winodwsで充分だろ?
BSD入れて気取ってんの?
正直邪魔なだけ
いい年してふざけたような書き込みするなよ
BSDは技術者がエクスタシーを感じるためのものだろ
ソースと愛を語れればそれで十分
>>72 禿同
BSDは自分の夢をかなえるための踏み台でしかないよな
踏み台に余分な機能を求めるやつらはキチガイとしか言いようがない
Windowsなんか使ったら頭が腐る。
一切Windowsに触らなくていいように、自作PCにFreeBSDを入れてる。
メーカー製PCは買ったことない。
未だかつて一度もWindowsを使ったことがないのが自慢。
子供が触るPCはFreeBSDか、せめてLinuxにしようかと。
問題は子供の母体が居ないことだが。
76 :
>>35:2007/06/13(水) 23:49:26
> 知恵か金か使ってFreeBSDネイティブで解決した
どこにそんなことが書いてあるんだ? (w
>>71 初めから、「あきらめろ」と書いたはずだけどな。
77 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 23:59:56
>>74 普通過ぎて何ともいえない
>>76 キチガイはほおって置け
お前もくどい
おれもWindowsエミュレーションはいまいちだと思う。
Windows動かすならネイティブが一番。
79 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 06:00:39
80 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 06:16:24
>>78 ホモじゃないけど生きる為にしました。普通は男としない
でしょうが。明日を生きる為に犯罪に走るよりはマシだと
思いますが。
>>76 >> 知恵か金か使ってFreeBSDネイティブで解決した
>どこにそんなことが書いてあるんだ? (w
なーんだ。解決できてないのに机上の空論書いてたのかw
「あきらめろ」じゃなくて、
>>35 自身が「あきらめた」んじゃないかw
それではお話になりませんな。
82 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 06:19:51
´| ̄`ヽr<´ ̄  ̄`ヾ´ ̄ `ヽx''´ ̄「`丶、
/ _|ノ ├〈,.-― ;. _ ,ゞ--'、:\___lヽ
,':∨::\ /´ ̄  ̄`ヽ ヽ/´ `ヽ、-.、 \::::::::::',
|、_;/ / /´ ,. 、 、 \. \ \―|
’、 / / ,. / / ,ハ ',. ヽヽヽヽ \ヾ/
\_/:/:/:./ , / .,' / // | l | , l: | ', ',. ! l :',!|
|/:/::/:/:/:! l | { /|:! l l } !ノ|::,!l | :| |::|:::::::|ノ
|:/l/:/:::,|::|:{イ⌒lヾゝ ノノイ⌒lヽ|:::!::}:;!::l::::::/
|::/|/l::/l';:{ヾlー''! lー''!/リノノ/::/:l::/
|| |:/リ、|::l;ゞ ̄´´ ,. ` ̄" ハ:lリノノノ'
リ |' __,⊥!、 " " r===、 " " /ノノ ||
'/´\:: : \ ヽーノ /`ーァ-、 ヾ、
_ / li : . ',.`ヽ、 _ ,.イ´ /.ノ::l| ヽ \____
. /'/ |l ヽ `Y´ / './ . :l| |、 / /
\l |l, \\_!_/ ‐ ´ 、!| | |\ ̄
| /; ´ ` ‐ , ヽヾ ! \|
| / ヽ::/ `ヽ |
| ,' ` ', ! 同じ板にコピペするとそのままだけど、
. | |::: ヾ ヾ .:| .| 違う板にコピペするとおっぱいがポロリと
| '、:::.:.. . ― . .:.:::,' ! 見える不思議なギガバイ子コピペ。
',. \_:::.: : :_二二二:_: : : : .:.:.:.:::/ ,'
':、 ト、 ̄ ´.:.:.::::::::::.:.:.:.` ―┬ '′ /
\ |l ヽ l| /
. `/,' ヽ \ ',/
∧ヽ \ \:.:.:.. ∧
まあ正直デスクトップ用途でFreeBSD使う意味は見出せないな
Linuxでも今一良く分からないのに、FreeBSDなら尚更
自分一人で使うならいいけど、周りのユーザー(友達とか)はみんなWindowsだから互換性がねえ
84 :
>>35:2007/06/14(木) 21:36:24
ヾ
87 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 22:54:29
///
89 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 08:55:02
90 :
キング:2007/06/15(金) 18:44:20
戦争だ!!われわれチャベリはお前たちに宣戦布告する!
//SYSIN DD *
93 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 23:43:05
俺、FreeBSD貯金してるよ。
PC買って、FreeBSDインスコしてとっておく。
もう10年ぐらい続けてるけど、バージョンの古いものから新しいものまで、結構なFreeBSDがたまってる。
将来、結婚する時に全部嫁と子供に使わせようかと思ってるw
どれくらい使いこなせるか楽しみだ。
95 :
>>35:2007/06/17(日) 11:11:42
> 将来、結婚する時に全部嫁と子供に使わせようかと思ってるw
そんな変な願望を持ってる奴が結婚できるわけないと思うのは俺だけか?
優秀な手順書を作れば家族どころか全国のFreeBSDユーザー
を幸せにできる。
優秀な鳥までいかずともライブディスクとか
FreeBSD好きのキチガイを演じた後に、
FreeBSDユーザはキチガイが多いね、みたいな発言をするわけ。
いちいち触るな。
99 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 18:47:47
フリーのBSDにはインターネットはないんでしょうか起動自体わかりません
100 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 21:24:40
光ファイバーがあればどこへでもゆける
101 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 01:27:59
, -ー-、m'⌒ヽ、
/ `⌒ヽ、ミ
/ , / , イ ヽ ミヾm'⌒ヽ
| i ナメ、 | i i > r¨⌒) )
ソハイrミ、 ノート、/ 彡 リ 彡'ツ
∧∧∧ / )ヒリ ィ=ミy ノノ
〒〒〒 / ( ''' ,. ヒソ / )/
│││ (从,ゝ、ー ゙"ノ /イぇ_
└┼┘ )`ー=ニ乏ノ-彳: :ヽ、
'こ|rー、 / i: : : : : : :/:::/: : : : :`yー、 iヽ
こつ、::)ー-:': : : i : : : : /:::::イ: : iヽ; : /: ; : : \ !:::\
(_つ_;:、 : : : : _ノ!: : : :/::::::::_上ニ ̄:゙:::しi: ; : : : )':::::::::〉
∥  ̄ ̄ /: : : :|:::://⌒)`::,::-::;しい_ノ::::::::::/
∥ | : : : : レ::/ / :/⌒)`::::::::::::::::::/∧
∥ |: : : : : |:( ●ノ: :/ /: : : ::::::::/ /:::i
∥ `iヽ,:'" : : ;ニ、 : : i ● /: : : : ;:イ ∠::::_i
∥ ,. -i-ー─Y: : : :(: : :`_; : :ー:´: : : : : : /__ノ::::|
∥∠__>ーtヽ; :ヘ: `ー': : : : :_; : : : :ノ::::::::::_;:ノ
└--∠___Y_\:\: : : : :_ノ: : : :(  ̄ ̄
└----ー──┴-`ニ二 --ー '゙
ほしゅ
FreeBSDのスレがたくさんありますね
, -ー-、m'⌒ヽ、
/ `⌒ヽ、ミ
/ , / , イ ヽ ミヾm'⌒ヽ
| i ナメ、 | i i > r¨⌒) )
ソハイrミ、 ノート、/ 彡 リ 彡'ツ
∧∧∧ / )ヒリ ィ=ミy ノノ
〒〒〒 / ( ''' ,. ヒソ / )/
│││ (从,ゝ、ー ゙"ノ /イぇ_
└┼┘ )`ー=ニ乏ノ-彳: :ヽ、
'こ|rー、 / i: : : : : : :/:::/: : : : :`yー、 iヽ
こつ、::)ー-:': : : i : : : : /:::::イ: : iヽ; : /: ; : : \ !:::\
(_つ_;:、 : : : : _ノ!: : : :/::::::::_上ニ ̄:゙:::しi: ; : : : )':::::::::〉
∥  ̄ ̄ /: : : :|:::://⌒)`::,::-::;しい_ノ::::::::::/
∥ | : : : : レ::/ / :/⌒)`::::::::::::::::::/∧
∥ |: : : : : |:( ●ノ: :/ /: : : ::::::::/ /:::i
∥ `iヽ,:'" : : ;ニ、 : : i ● /: : : : ;:イ ∠::::_i
∥ ,. -i-ー─Y: : : :(: : :`_; : :ー:´: : : : : : /__ノ::::|
∥∠__>ーtヽ; :ヘ: `ー': : : : :_; : : : :ノ::::::::::_;:ノ
└--∠___Y_\:\: : : : :_ノ: : : :(  ̄ ̄
└----ー──┴-`ニ二 --ー '゙