Sun安いぞ!おい!9 〜みんな買え買えUltra4*〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
                       γ    γ
      ∧__∧ もうダメポ・・・             γ
      (::::::::::: )               ...................................
     .(○::::::: )            .::::::::;;;;;;;;;::::........
    ~"''"""゛"゛""''・、        ...:::;;;''     ';;;:::::.......
"゛""''""""゛゛""''' "j'       ...::::;;;''       '';;;::::::........
::::ヘ :::::....ヽ :::;;;ノ  ::(      ....::::::;;         '';;;::::::.......
:  ゝ  :::::......ノ:;;../  ~~^^~~~~~^^~^^ ~~^^ ~~~~~^~~~~^

その八 http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/unix/1134816496/
その七 http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/unix/1115092045/
その六 http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/unix/1079075240/
その五 http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1042835865/
その四 http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1015748548/
その参 http://pc.2ch.net/unix/kako/1012/10122/1012264213.html
その弐 http://pc.2ch.net/unix/kako/1009/10090/1009074308.html
その壱 http://pc.2ch.net/unix/kako/983/983841728.html
2ウサチャソ:2006/03/22(水) 13:39:05
関連スレは>>3以降
そして華麗に2げt!!!!!!!!
3名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 19:33:19
ウフフ・・
4名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 06:44:55
Ultra4とセットでSL8500もいかがですか?
5名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 13:52:48
前スレ埋めれw
6名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 14:00:58
981まで行ったからほっときゃ落ちるよ
7名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 21:11:58
自治房と言われるかも知れんが、まともにスレ立てしないのは問題だと
思うぞ。

関連 サイト
UNIX本舗
http://www.unixhonpo.com/

ぷらっとオンライン -Sun-
http://www.plathome.co.jp/list.html?category=2142

ヤフオク -Sun-
http://list.auctions.yahoo.co.jp/jp/2084045762-category-leaf.html
8名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 21:12:36
関連 スレ
Solaris教えてスレッド 其の22
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/unix/1139155618/

なんとなくSolaris/x86 part7
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/unix/1132414671/

Sun Microsystems 最大の重複
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/unix/1141840635/
Sun Microsystems 最大の敵はItanium
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/unix/1140886161/
Sun Microsystems IPF採用撤回は大失策
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/unix/1140863996/
9名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 23:27:10
「Solaris教えてスレッド 其の22」を除いて、あまり
関連として貼って欲しくないなぁってとこばかりw
10名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 00:56:05
UltaraSPARK は永遠に不滅だ
人類の夢だからだ
11名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 01:01:33
はいはい。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 05:44:51
(´-`).。oO(最大の敵はItanium, 最大の重複, IPF採用撤回は大失策…)
(´-`).。oO(どれが本スレだろう…)
13名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 16:10:27
最大の重複に一票
14名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 03:26:31
いや"最後の重複"スレを立て…
15名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 19:59:30
>>14
ども、最後の重複スレの1です。

将来、また重複スレが発生する可能性もあるだろうと思って、
「最後の重複」は不適当だと判断しました。

また、重複スレが3つ同時に立つ事態はSunスレとしては過去
「最大」であろうから「最大の重複」としました。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 21:38:03
最初から諦めてどうするんだ!
それに今以上に重複する可能性もあるだろ!

パンパンパーン
    _, ,_  ∩
 ( ‘д‘)彡☆
   ⊂彡☆))Д´) ←>>15
       ☆
17名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 22:48:49
こんな記事見つけた。既出だったらすまん。
米国サン、UltraSPARC T1プロセッサの設計情報を
GNU GPLオープンソース・ライセンスで無償リリース、
SPARCコミュニティを拡大
http://jp.sun.com/company/Press/release/2006/0327.html
18名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 12:25:44
Blade2000ってパソコンみたいな使い方できる?
19名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 13:41:04
できんよw
20名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 13:52:33
それは
1)処理速度
2)騒音
3)消費電力
4)汎用性
5)拡張性
6)発熱
の全て、ないしいずれかがパソコンよりも劣っているってこと?
21名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 14:34:52
>>20
それが優れていないとパソコンとは呼ばないの?
22名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 14:39:25
当たり前
23名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 14:39:38
>>20
パソコンだって何年も前のものが使い物になるかは微妙だろ。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 14:50:33
まずパソコンの定義をry
25名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 15:04:41
2)騒音だけは勝てそうだなw
26名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 00:50:31
オークションにPRIMEPOWERでてるじゃねえか
27 ◆SPARCXiUuc :2006/03/29(水) 01:02:36
1.3GHz Quadですね。さすがに高くなりそう。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 23:48:09
大原雄介の「Sun Ultra 20 Workstation」レポート(4)
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0329/ws04.htm
29名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 12:00:22
>>28
それ、もう飽きた。ちょっと見てみようとも思わなくなった。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 12:58:54
>>28
けっきょくなんのレポートがやりたかったのかさっぱりわからん。

自分のブログでかってにやってくれって感じ。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 14:17:41
最後のにゃんこの写真を載せるためののレポート。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 21:54:48
>>31 正解!
33名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 13:05:09
おんにゃのこのハメ写真はいつ載るのですか?
34名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 15:04:25
>>33 残念!
35名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 19:06:32
>>33
ウィルスに感染後w
36名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 21:25:52
かつての栄光はどこへ逝った〜
書き込み無さ杉
SPARK でもいいから何か書けw
37名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 22:37:10
んじゃ
SPARK
38 ◆SPARK3EpKo :2006/04/05(水) 23:43:34
39 ◆SPARC11ArU :2006/04/06(木) 03:48:47
40名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 12:06:56
俺の住んでる町ってさ、粗大ゴミの廃棄に費用がかかるんだよね。
Ultra80とoctaneを捨てようかなって思って町のゴミ担当課に電話をかけたわけ。
で、それはパソコンですか?と聞かれて、業務用のコンピューターですよ。
windowsが動くんですか?動きませんよ。
パソコンならリサイクルするからメーカーに電話をかけて下さいって言われたから、
そんなサービスしてないと思いますよ。って答えたわけ。
したら、担当の人がこまって前例が無くて対応を検討するからメーカーを教えて下さいっていわれたから、
サン・マイクロシステムズとシリコングラフィックスですと伝えたの。
そしたらしばらくして、電話がかかってきて、自作PCや良くわからないメーカーのコンピューターは
パソコン推進3Rセンターに聞いて、もし万が一ゴミと言われたら電話かけてくれって回されたわけ。
で、パソコン推進3Rセンターに電話をかけたらねーちゃんが出て、これこれこういう理由でたらい回しにされたから
どう処分すればいいか教えてくれっていったら、
サン・マイクロシステムズとシリコングラフィックスのコンピューターはワークステーションと呼ばれていて、
法律上パソコンと区別されてゴミとなりますと言われたわけ。
で、俺が何を言いたいかというとだな、ワークステーションとは何かというFAQに対する答えの一つとして
パソコン推進3Rセンターに電話をかけて、ねーちゃんがワークステーションと言えばワークステーション、
パソコンと言ったらパソコンこれで簡単に区別がつくと思ったわけ。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 12:15:28
>>40
で?
オマエがゴミということ?
42名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 13:20:51
そんなのどっかの湿原にぶん投げてくりゃいいじゃん
43名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 13:38:27
>ワークステーションと呼ばれていて、
>法律上パソコンと区別されてゴミとなります。

そりゃタダで捨てられるからいいことじゃんw
44名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 14:10:25
ゴミの仕分けに法律も糞もあるの?
リサイクル法か?
古代のゴミまで適用しないんだろ?
45名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 22:05:42
>>43
それは、メーカーの回収の対象にならないというだけで、「粗大ゴミ」には変わりないのでは。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 22:12:20
(´-`).。oO(そろそろSS20捨てなきゃ…)
47名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 22:20:23
(´-`).。oO(そろそろUltra60捨てなきゃ…)
48名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 22:48:01
(´-`).。oO(そろそろマクネリ捨てなきゃ・・・)
49名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 22:49:42
(´-`).。oO(50万円で買ったSS1+の中古は絶対捨てない…)
50名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 22:50:28
捨てたいね
51名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 00:06:04
(´-`).。oO(そろそろ童貞捨てなきゃ・・・)
52名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 00:38:52
Ultra60は流用したくなるようなケースじゃないし、やっぱり捨てかな。
Ultra80はこないだ捨てた。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 00:48:33
あーなーたーにーおーんーなーのーこーのー
いちばんーたいせつなーーーーものをあげるわー
54名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 08:09:14
〜 以降、このスレは Sun のマシンをどのように廃棄するか検討するスレになりました 〜
55名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 09:51:10
こないだUltra1捨てた
バラバラにして基盤と箱は金鋸で切って小さくした
56名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 11:09:48
×基盤
○基板
57名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 11:38:46
(´-`).。oO(金鋸買ってこよ…)
58名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 16:39:24
ultra20買おうかなと思ってるんだけど
古くなったらケースだけ使って中身だけとりかえられるかな?
ふつうのATXマザーとか電源入る?
59名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 16:47:10
Ultra30 の下位機種なんかいまさら買ってどうする
60名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 21:22:51
定番のボケですね。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 01:00:55
アホー!!
Ultra80 とか 60 とか捨てんなや!
ヤフオクだしたら俺が 443000 で買うのに(T_T)
62名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 01:05:36
おれも買うぞ!!10000で!!!
63名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 02:09:20
ゴミ回収の日は月曜だから、まだUltra80捨ててはいないんだけれど、
あの重い奴をオークションに出して箱に詰める手間を考えるとちょっとねぇ。
到着したとき壊れてたりしたら困るし・・・
Ultra80、遅いし五月蠅いよ?
Ultra80 expert 3dって書いてあるエンブレムと、
expert3dだけ抜いて車庫に放置中。
メモリ1024MBとUltra Sparc2*2個入っているけど気にしねー。
釧路に住んでる人がいたら、芦野5丁目あたりを月曜日にうろついたら見つけられるかもね。
そんときは勝手に持っていってイイよ。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 02:43:43
わざわざオクにださなくてもここで募集すればいいじゃん。
箱詰めは宅配便の集荷の時にお願いすればやってくれるよ。
寸法伝えとけばそれに合う箱持ってきてくれるし。お金取られるけど。
Ultra80だったら送料着払い+箱代+10,000-で買うけど?
octaneもoctaneも
65名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 02:54:05
ゴミに1万円も払えるとは、ずいぶんリッチですね。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 03:07:56
それくらいの余裕をもって生きていきたいね。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 03:13:08
送料+梱包料でいいよ。
金イラネ。
雪降ってる中に放置してあるから、壊れてなきゃいいけど。
明日、また今ぐらいの時間に書き込みするわ。
















68名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 03:17:15
本気で欲しいのかなぁ?
まぁ、こいつでレポート沢山書いたし使ってくれるなら嬉しいことは嬉しいけど・・・
Ultra Sparc2*2
1024Mb
Expert3Dモデル。フロントパネルもExpert3D。
CD FD付き。
メモリボード取り外しようのドライバー(緑)とHDマウンタ付き。
おまけに1000-SXのカードもつけよう。
筐体はうっすら日焼けはあるが、大きな傷無し。
禁煙環境で使用。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 04:23:39
無駄な余裕かましてないで、新品買ってあげろよ。Sunが好きなら。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 07:10:49
>>69
Sun が Ultra80 とか 60 を新品で出してるなら頑張って買うよ。
現行モデルは SCSI じゃないから嫌い。
もし SCSI だとしても、なんとなく嫌い。

CPU だけでもヤフオク出せば?

本当は俺は 80 いらない。1 台持ってるから。60 なら欲しいけど。
俺の 60 動かないんだ(T_T)
他に 30 を 2 台持ってる。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 07:55:47
>>67
正直助かります。U5とU10動かしてるけどSCSIのマシンが欲しかった。
HDDは付かないのかな?なければOctaneの1個外すか。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 12:13:38
Ultra20 のDVDドライブを日立の GSA-H10N に変えようとしたら
口が狭すぎてトレイが排出されなかったよ……。
仕方ないのでトレイをヤスリで削りました。(;´Д`)ソウテイガイ
ちなみに GSA-4163B は平気でした。
73 ◆SPARCXiUuc :2006/04/09(日) 04:20:26
U4xのスロットタイプのドライブは、汎用品で交換できるのでしょうか?
7464:2006/04/09(日) 19:40:51
もし61や62の書き込みが冗談なら俺に譲ってください。
[email protected]

ちなみにLinux用に書いたプログラムがSolarisでも動くか検証したくて
Blade1000の中古(QCserverで4万円台で売ってた)かBlade150でも
買うか悩んでいたところでした。譲っていただければぶっ壊れるまで
検証機として使い続けます。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 22:26:11
>>61 = >>70 = 俺
76名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 07:33:26
みなさん、すいません。
外においておいたUltra 80持って行かれちゃいました。
大掃除をしていて、邪魔だったんでOctane2を2台とUltra 80とRS/6000 170とBlade 1500と
国内では自分しか持っていないと思うMacのプロトタイプ(Power Mac 9700)をマンションの廊下
に出しておいたんですよね。
掃除が一日で終わらなかったので一応Blade 1500だけ家の中に入れて他は外においておいたんですよ。
で、夜中の3時頃見に行ったら、RS/6000 170とOctane2一台。
6時頃見に行ったら、Ultra 80とOctane 2もう一台持って行かれてました。
段ボールに入れていたPower Mac 9700は無事でした。
一応必要だったRS/6000 170までもって行かれるとは・・・あれにはレアなUltra3 SCSIカードが入っていたのに・・・
あんなに重い物を良く、これだけ静かに持っていけたなぁと言う感想ですかね。
っーか、何に使うかわかっているんだろうか?一応IRIX、AIXはインストールしてあるけど、ちゃんとパスワードかかっているのに・・・
結構特徴的な傷が付いてるから、RS/6000とOctane2はヤフオクに出したらばれるぞ。
アパートの中に入ってまで持っていくとはねぇ、治安も悪くなった物です。
とういうわけで、差し上げることは出来なくなりました。
自分的には375円もした粗大ゴミ処理券4枚、どうしようという感じです。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 10:39:45
これからは安価に簡単に処分できるように内破する自爆装置を
装備すべきだな
78名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 18:36:52
>>76
ネタ乙
79名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 18:39:10
SUNの製品価格情報欄に
シャーシ、マザーボードの値段が出ているぞ。
ultra20だと\53000
TomcatK8Eが\30k位だから、ケースは\23000か。
まあまあ妥当な値段かな?
8064:2006/04/11(火) 01:15:42
>>76
まあゴミになる予定だったものを誰かが再利用してくれるだけでも
よしとしよう。あまったゴミ処理券を着払いプラス1万円で買うよ。




なわけねーだろ
81名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 06:38:51
>>76
PCと間違えて持って帰って使い方がわからずに帰ってくるかもよ。
送料とかだけならUltra80欲しいなあ
82名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 09:18:31
マジで、家に帰ってくるたびに物が無くなっていく模様は感動ですよ。
今日は鉄騎を持って行かれました。
炊飯ジャーと週間サンデー20冊も持っていってくれないかなぁ・・
83名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 10:35:48
俺も粗大ゴミになった冷蔵庫なE450を表に出してたら
次の日には無くなってたなー
84名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 10:57:10
俺も粗大ごみにBlade2500を出したら数分後には無くなってたな
85名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 13:34:22
(´-`).。oO(>>83-84さんはどこにすんでるんだろう…)
86名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 15:20:07
消費電力っていくらぐらいかかるの?
安いからやふオクでBlade100
を買ってみようかとおもうんだけど。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 01:39:11
職場で支給されてるのがBlade150なんだけど、定格475Wとかあるから
普通のPC並じゃないかな。上位モデルは馬鹿食いしそうだけど。

支給WS使わないとできない事以外は持ち込みPCで仕事してますが…。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 05:12:31
ultra20を買ったけど
memtest-86でエラーが出まくるんだけど仕様ですか

     __
    (__ \              _   __    .'  , ..∧_∧
      _\ \__   ,,,,, ―= ̄  ̄ ̄ ̄ /  .∴ '     (    )>>SUN
 <⌒_(   ̄       ̄ ̄,,,  −    ̄  /=',', ・,‘ r⌒>  _/ /
  |             __ ,,─'' ―''' ̄ ̄ ̄/.   ’   | y'⌒  ⌒i
 <   ̄(__  ______ ,,─'' ―''' ̄ ̄ "  ,    |  /  ノ |
   ̄    / /                         , ー'  /´ヾ_ノ
    ( ̄  /                         / ,  ノ
      ̄ ̄ ̄                        / / /
                                / / ,'
                               /  /|  |
                             !、_/ /   〉
                                   |_/
89名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 18:06:09
memtest86 以外は動くの?
90名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 18:23:37
純正じゃないメモリ使ってるんじゃないの?
91名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 18:33:04
日ごろの行いが悪いんじゃないの?
92名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 23:10:28
宇宙から降り注ぐ放射線のせいじゃないの?
93名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 00:25:24
宇宙船の仕業だな
94名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 00:28:45
単純に、Sunの資材調達が「安物パーツをかき集めて組み立てた」から
不良メモリモジュールが搭載された状態で出荷されてしまったのだろう。

安物の品質なんてそんなものだよ。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 00:49:42
マジレスしとくと、古いmemtest86だとメモリが正常でもエラーでまくることがある。
新しいmemtest86+とかでも同じ症状ならたぶん不良。
96 ◆SPARCXiUuc :2006/04/13(木) 01:22:07
ネタじゃないの?

または、ただの初期不良を騒いでいるだけかも。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 10:13:01
あーれふのせいじゃないの?
98名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 13:56:50
俺も粗大ごみにSun Fire 15Kを出したら数秒後には無くなってたな
99名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 20:12:23
SunFire15kのキーホルダかぁ
ヤフオクに出したら500エンくらいにはなったのに
100名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 21:55:06
memtest86もmemtest86+もレジスタードメモリに対応していない
見掛け上エラーになりまくる
101名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 03:22:43
てか、ECC付きメモリにmemtestかける必要あるか?
味海苔に醤油つける必要あるか?

#味覚障害が脳にまで達したか?
102名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 03:49:40
u20の一番安いモデルはECCないべ?
103名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 08:03:03
>>88
BIOS-ALLなど特定条件でエラー出まくるのはmemtest86側の問題だったり。
104101:2006/04/14(金) 12:15:08
>>102
ちょ!とか思てsunへ確認しに行った

これは大変失礼しました。

#てか、ダメだろ。sun
#サビ抜きの寿司よりダメだろ。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 23:11:45
>>101

ECCって、数ビットに及ぶエラーの場合はどう反応するんだろ
106名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 00:38:30
どう反応するかはシステム次第では!?
107名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 04:03:55
>>106
やはりメモリーエラーで割り込み発生させるか、その割り込みによる例外をどう扱うかは
システム側の実装に委ねられているのか

昔はPCですら当たり前にパリティ付きメモリーだったけどな。30pin SIMMの時代は。
MEMORY PARITY ERROR HALT. なんて表示されて止まったもんだが・・・。
72pin EDO RAMの頃から徐々に無防備メモリーがデフォになってしまった。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 04:36:41
>>107
でもあれだ、けっこう長いことコンピュータさわってるけど
2bit以上のエラーが出たって経験がないぞ。
(どういう状態になるのか知らないのでアレだけど。
まあログも残さず止まってるって事はないだろうから起こってないんだろうw)

修正しましたーってのはたまに見るけど。で、即モジュール交換だけど。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 04:56:33
一列分なら何ビット壊れようが直るんじゃないの?
110名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 06:00:22
>>108
>修正しましたーってのはたまに見るけど。で、即モジュール交換だけど。

宇宙線などの外部要因だったらモジュールの問題ではないと
思うんだけど、エラーが出る原因って大抵は故障?

エラーを出したモジュールを検査用マシンで稼動させてエラー
がその後も頻発するかどうかとか検証したらどんな結果が出る
のだろうか。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 12:03:08
宇宙線とかの原因でのエラー訂正でも即メモリ交換してくれる人は
いいお客さんです。どんどん交換してくださいね。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 18:58:21
予防交換(予防保守?)ってヤツですね。どんどん交換しちゃいます。

#RAIDカードのバッテリあがりでRAIDカードごと交換とか。
#ちなみに時間も環境もない(全くないわけじゃないけど)ので、交換で済むものは検証なんてしません。
#検証して「問題発生せず」なんてことになったらよっぽど面倒な事になっちゃいますし。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 19:27:16
「いいお客さん」ですね。商売人にとっては格好のカモですね。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 20:21:07
そういう保守内容なんだから、交換しないほうが損というものだよ。
わかったかい?
115名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 20:26:42
メモリメーカーから見て「いいお客さん」という話なんじゃないの?
116名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 20:37:10
それを言うなら、「保守をやってる会社」が。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 00:08:04
それを言うなら、宇宙(ry
118名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 17:40:42
それを言うなら、チャー(ry
119名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 09:53:18
どんどん交換・そういう保守内容

>>88のギャップに笑った
120名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 09:56:47
OK プロンプトで sync するとハングするのは何で?
121名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 11:05:22
>>120
機種ぐらい書かないと誰もわからないと思われ。
あとOBPのバージョンとかコンソールログなどもあればなお良い。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 22:46:08
>>121
機種なんか関係ない。

>>120
それは仕様。ok プロンプトで syncすると、
ROMモニタがメモリの0番地付近にわざと書き込みアクセスをしてから、
カーネルに制御を戻す。
すると、カネールが異常状態を検出して、panicコードが動いて、
ファイルシステムをsyncしてから安全に停止する。

OS上でsyncコマンドすら打てなくなった時、この方法で助かることがある。
ちなみに、ハングしているわけではない。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 22:49:49
なるほど。さんきゅ。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 22:53:41
>>122
へぇー!
明日先輩に知ったかぶりしてやろーっと。
先輩もこのスレ見てませんように。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 00:22:09
>>124
(・∀・)ニヤニヤ
126名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 11:06:05
たまには 1.2GHz x 2CPU + 16GB RAM の Blade2000、使ってやらんとなぁ・・・
MP3 プレーヤとブラウザ、OpenOffice くらいしか用途が浮かばないけど orz
電気代凄いし。
まぁ今の Solaris を取り巻く環境なら PC (Windows) でできることは Solaris でも
できるんだよね。その辺は助かる。

ぜんぜん話は違うけど Ultra60 を分解したら、内蔵スピーカーがきちんとした
プラスチック製のバスレフのエンクロージャになっていて、ユニットもフリーエッジなのね。
モノラルだけど、つまらんところにカネかかってるなぁと、あらためて実感。
Ultra80/Blade1000 以降はガワにラジオのスピーカがねじ止めしてあるだけだしな。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 00:03:27
Ultra 20 Workstation注文しますた。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 00:18:05
U20のケースだけ1万5000円くらいで売り出して、Solaris x64のDVD添付
しておけば、下手な広報活動よりユーザー数増えるんじゃないか?w
129124:2006/04/19(水) 01:20:11
やっぱり先輩知りませんでした。
へぇーというの半分、ほんとか?というの半分であんまり信じてくれません。

>>128
U20使ってますけど、あんなおっきいケース今時流行るんですか?
130名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 02:47:35
Bladeシリーズが正式に販売終了になったみたいね。
実質的にはとっくに終わってたんだろうけど。

ローエンドのsparc機は終わりなんですかね。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 12:24:57
>>130
Bladeシリーズは全てEOLになっていましたね。
仕事でBlade 150を使用していますが、それがEOLになって
しまって悲しい限りです。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 12:48:43
Blade 1500は外観と中身はアレだけれど、
静かだし、早いし、名機だと思う。
133 ◆SPARCXiUuc :2006/04/19(水) 20:21:22
Sunにしては小柄なところもいいです。
134名無しさん@お腹いっぱい:2006/04/20(木) 00:44:41
小柄なのはIPX
135UltraSPARK:2006/04/20(木) 10:28:52
オクに香ばしい Blade2500 が出てますな
欲しいけど既に手の届かない価格
いくらまで上がるんだろう
136名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 15:40:44
Solaris 9 の無能な tar のせいで絶対パスでアーカイブしてしまいました。
相対パスで展開する方法はありますでしょうか。pax が使えるらしいので
試したのですが画面にバイナリが出てきてしまい、これも使い物に
なりませんでした。
GNU tar なら普通に tar しても先頭の / は取ってくれるのですが・・・。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 18:18:40
>>136
sunfreeware.com から GNU tar のバイナリをとってきて
それをインストールして、それを使って展開すればいいんでは?
138名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 20:19:41
試してみます。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 21:26:39
GNU者ウザイ。絶対パスのtarはchrootして展開するのが定石。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 21:30:07
自分の操作方法がマヌケなだけなのに、tarのせいにしてもなあ。
そういうアホはWinrarでも使ってろと思うよ。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 23:27:15
WinRAR を solaris で使える↑は神
142名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 23:31:51
http://www.rarlab.com/rar_add.htm

UnRAR for Solaris 8 Sparc Command line freeware Solaris 8 Sparc UnRAR.
UnRAR for Solaris 10 Sparc Command line freeware Solaris 10 Sparc UnRAR.
UnRAR for Solaris Intel Command line freeware Solaris Intel UnRAR.
143名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 23:39:28
unrarなら俺はソースからmakeしてSolarisでも使ってるが、
unrarじゃなく、"en"rarしたことはないなぁ。
unrar自体、使う機会は滅多にないけど。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 00:32:07
Ultra 20 Workstation注文したものですが
輸出出来ず納品が未定になりますた。(´・ω・`)
145名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 00:36:58
上位機種の Ultra80 で我慢しとけば?ヤフオクで手頃な値段だよ。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 01:39:08
もう支払いは済ませてあったり。。。。
代理店さんが来月半ばにはなんとかとします
という話なので気長に待ちます。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 02:02:02
密林や祖父地図の通販じゃあるまいし、輸出入が絡むと仕方ないか。
まあ、現行機種くらい少しストックしとけよとは思うけど。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 04:46:40
>>145
おまえさ、みんなからしつこい、ウザイ、気持ち悪い、氏ね!とか言われてるんじゃね?
それに家族や親類縁者からは、汚い公衆便所の便器を見る目で見られてねえ?
つか、マジレススマソ
149名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 23:15:35
Ultra20に限らずUltra40,45とかFireなんかも本当にモノがないね。
どうなってんだ。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 00:07:34
金曜日にUltra20が届きました!
Type7キーボードいいです!。
少なくともType5,6からは進化してます。
デザインならばType1〜6までと比べても一番良いのでは?
右端のキーはじゃまですけど。
151150:2006/04/24(月) 00:08:13
右端じゃなくて左端でした...
152名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 00:14:06
>>149
日本Sunの中の人が、仕事してないからかな!?
153名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 15:44:49
154名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 15:53:40
Ultra 45とか見てたら
理論消費電力 1,140Wとかなってるんですけど
実際はどれくらいですか??
基本的にSPARCのマシンってめっちゃ電気食うんですか?
155名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 21:18:33
>>154
それってPowerSupplyの最大容量じゃないの?
実際の消費電力は構成によるかと。

オプションをフル装備して最大消費電力で稼動させた時にも足りる水準
が「1140W」という事なのだと思う。おそらく↓の

 Sun Ultra 45
 1.6GHz UltraSPARC IIIi (1MBキャッシュ) x 1、1GBメモリ (512MB DIMM x 2)、
 250GB 7200回転SATAディスクドライブ x 1、DVD-Dualドライブ、
 Sun XVR-100グラフィックス・アクセラレータ、 Solaris 10プリインストール

標準構成時では1140Wの「半値八掛二割引」のさらに60%くらいと見積もって
せいぜい「220W程度」が実際の消費電力だと予想する。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 22:27:01
SPARCじゃないUltra40も1,140Wになってるし
ところで、HDDのブラケット「1インチSPUDブラケット」ってどうやって手にいれればよいのでしょうか?
157名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 22:50:26
同じブラケットを使ってる旧機種を解体するしかないんじゃないの?
158名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 19:14:43
>>157
Ultra20にHDD追加しようと思ってるのですが
サンの80Gを買うことにします。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 21:47:53
>>158
オクでこんなのを見付けたぞ!
ttp://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f42691453
160名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 22:22:28
>>159
ありがとうございます。
勉強になりました。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 18:58:43
http://page12.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p46995501

1000万もするじゃん。
これでも安いの?
162名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 19:11:41
めちゃめちゃ安い
スペックみてるか?
163名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 19:22:06
その構成だと定価いくらくらいだ?
2500くらい?
164名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 19:27:07
>>163
正規で買うとそんなにすんの?
どういう用途でつかうの?
165名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 19:30:32
>>164
お前には使うことが無いから心配すんな
166名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 19:32:04
>>161
つーか、HDD容量がしょぼくね?
167名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 19:32:40
>>164
ここ自体どれだけのシステムで運用されてると思ってるんだ?
しかも、世界のコンピュータ市場からその値段なんてザラ
10億円のコンピュータなんてのも何十機もある
168名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 19:33:21
>>166
そんなもんだろ
ディスクが必要ならSANなりディスクアレイで用は済む
169168:2006/05/11(木) 19:36:01
ごめんちゃんと見てなかった
1枚で72じゃなくて二枚なのね
それなら多少少ないかもね
一般構成は72x2位だったと思う
まあそれだけあればやることによっては十分だけどね
170名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 20:22:50
>>169
どういう用途でコレが使われんのか知らんけど、サーバー用途ではHDDの容量ってそんなにいらんのね。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 20:36:42
>>170
とりあえずお前に理解力が無いのはわかった
172名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 23:39:51
何に使うのか分かんないけど12CPUでたった64GBメモリだしディスクも少ないし。
T2000を何台か買った方が性能出そうな用途な気もする。
173orz :2006/05/12(金) 00:19:59
そんなこといったら俺が買ったV440は
CPU: 1.525GHzx4CPU
Mem: 32GB
HDD: 72.4GBx2
で580万円だったぞ

ハマーかどっち買うか悩んでこっち買っちまったよ
174名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 00:49:18
個人の趣味で買ったの???
175名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 01:15:39
>>173
参考までにどういった用途で使ってるかおせーて。
176orz :2006/05/12(金) 01:18:39
趣味って言うか自分がやってるコミュニティのために買った
177orz :2006/05/12(金) 01:51:11
まあ言ってしまえば趣味か・・。
使用用途はコミュニティのみんなが使うサーバ
基本的にはずっと集めてきたログを解析してるのと暇だから計算幾何学してる
178名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 02:05:22
>>173
ハマーよりも地球環境に悪そうな…
179orz :2006/05/12(金) 02:44:28
>>178
やかましわw
Y2Kよりは全然いいよww

まあ、本当のこといえば昔は個人で今みたいなマシンが変えなかったから必要だったけど
今はもう個人で解析した結果を送ってくるからほとんど必要無くなって来た
(一部の人はまだV440で解析してるから必要だけど)
実際もんだシンクライアントに興味が出てきた
これだったらこれ配ったらいいからね(いいのか? よくわからんw)
5月31日までSunrayが安いからそれまでには考えようと思うけど
そうなったらどっかに寄付だけど、こんな電気食いいるとこあるのかな
180名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 10:33:23
最近ヤフオクで Blade 1000/2000 が大量に出てるな
2500 なら駆け込み需要があったと聞くがさすがに 1000 の 750MHz じゃな・・・
181名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 18:23:02
性能Upのため、ultra10/solaris8(xx/xx)で動いてるIDEのdiskをそのまま、
blade100か150へ持っていって動きますか?
それとも、いちからかなあ?
182名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 04:21:21
>>181
420RのルートディスクをNETRAにつけた時は駄目だったお。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 11:00:48
>>181
そもそも性能upするのかも怪しい。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 00:51:48
それ以前にUltra10でIDEなの?
185名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 03:42:34
SunRayって使った事ある人いる? めっちゃ興味あるんだけど。
NetBSDでも動けば即買いなんだが、SysVはなあ・・・・・・
186名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 04:56:06
>>185
何か最近大量に出回ってるね。(リース切れ?)
SRSのLinux版があるようだけどね。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 00:15:59
>>185
SunRayいいよー!
Solarisはやなの?
今時SysVはやだとか言う人もいるんだねー。
俺はLinuxはやだけどw
188名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 02:05:54
あれってクライアントを単品で買ってうごくものなの?
189185:2006/05/17(水) 02:24:48
>>186
出回ってる?
ヤフーオークション見てても一回クライアントが出品されてるところ見た事あるだけ・・。

>>187
まじー?
Solarisを実際に使った事はない・・。
昔GNU/Linux使ってた頃にSysVが嫌になった・・

>>188
動くって言うのが電源が入るとか言う意味であれば動くけど
電話で言うと子機と同じだからそれだけでは使い道がない
190名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 02:27:24
>>188
単体では動かんよ。
ディスクはおろかスイッチもないよ。
ネットワーク対応フレームバッファみたいなもん。
PCをX端末で使ってるようなら使う価値はありだと思う。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 02:36:13
>>189
ディスプレイなしのならアキバのどこだったか忘れたけど見たよ。
2、3000円ぐらいだったかな。
1台ぐらい買おうかなと思ったけどあまりにも汚かったのでヤメたw
192名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 17:13:17
193名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 18:11:25
>>192
個人では買わネ。
貧乏法人相手にしてんじゃね?
194名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 20:01:15
法人こそ買わんだろ。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 20:27:40
DELLがあればSUNは要らぬ  アルキメ・デル(1798-1844)
196名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 21:07:48
9GBのHDDとか平気で7,8万とられたような。
交換の作業費、4万円(30分2万)とかとれたような。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 21:45:34
DELLの場合はパーツ保証だけでパーツだけ送ってもらえるしな。
保守に入っても安いし。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 23:23:33
SunRay1gは買うな。
韓国製だぞ。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 23:29:27
「SysVはなあ・・・・・・」という言ってるやつは

・「昔GNU/Linux使ってた頃にSysVが嫌になった・・」と言っている (なんの関係があるんだ?)
・しかし実際にSysVを使ったことはない (じゃあなんで嫌いになったんだよ?)
・そしてまともに三点リーダも使えない
200185:2006/05/17(水) 23:40:31
>>199
そりゃ実際にSysV使ったことはないよ。
GNU/LinuxもRedHat7から使ったから。
GNU/Linux使ってて、ブートプロセスとかディレクトリの扱いとかがうざいと思った
だから嫌い
201名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 23:42:44
まだSunOS4.1.4が現役だったころHP-UX9.x使ってまじでSysVはやだとか思ったけど
Solaris2.5.1を使ってみたら全然問題なし。
Solaris.2.3の頃はぶちきれそうになったけど。
NetBSD/FreeBSD → Solaris は慣れの問題程度。
SysVかどうかなんてpsのオプションの違い位なもの。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 23:45:25
SysVは平気だが、
SVR4の /etc/vfstab だけは何とかして欲しい。
203201:2006/05/17(水) 23:45:58
>>200
ブートプロセスは慣れ。
てかSysVのやり方の方が俺は好き。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 23:59:35
initがSystemVのすべてだと思っているのかこのBSD屋は…
205名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 00:33:05
全てだと思ってるようには感じられないが。
人は十人十色なんだから、どの部分が好きとか嫌いがあるのは当たり前かと
そこを否定するのは意味がわからない
206名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 00:54:49
Linux使ってるとマニュアルの少なさにびっくりするんだけど
man 2はちゃんとあるの?
207名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 01:04:10
>>206
たとえあってもほんとに正しいものなのか不明。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 01:11:17
好き嫌いがあってはいけないという話ではないんだが。

SysVじゃないものを触ってSysVが嫌いになるという、そのトンチンカンさが理解不能なだけ
209名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 01:14:45
SysVが好きといってるやつに聞きたい
cat /etc/fstab/
これがまかり通るのはどう説明できるんだ?
210名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 01:43:57
悪貨は良貨を駆逐する・・・・
211名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 02:21:21
Solarisは/etc/fstabなんて存在せず、あるとしても/etc/vfstabなんだが… まあいいけど

ちなみにSolarisでcat /etc/vfstab/すると
「cat: /etc/vfstab/ をオープンできません。」と表示される
>>209的にはきっとSolarisはSysVじゃないんだろうな
212209:2006/05/18(木) 02:26:59
>>211
ごめん。いいたいことはそういうことじゃない
fstabはたまたま思いついたから書いただけ
ファイル名の後に/を入れても普通にファイルとして扱われるのがきらい
多分そのvfstabを開けないユーザかなんかでやってんじゃないの?

213名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 02:41:06
いいや、普通にcat /etc/vfstabはできる
ていうか、Solaris使ったことないの?

ちなみにPOSIX的には/etc/vfstab/は/etc/vfstab/.として解釈されないといけないはず
214名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 02:50:27
昔Soralis使ったことあるけどfstab書き間違えて
シングルーユーザでも起動できなくなった
シングルユーザでもfstab読み込むような糞OSは使いたくないと思って
インストールして20分くらいでやめた
215名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 02:51:12
ごめんSolaris
216名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 03:36:46
SoralisとSolarisの違いもわからず、fstabなんてないと何度説明されても
理解できないやつだからこそこういうトンチンカンなこと言いだすんだろうな

ていうか、driver_aliasesとかpath_to_instとかのほうが
はるかに壊れやすくて被害がでかいぜ…
217名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 03:45:04
filesysytemtable
これがないわけがない
218名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 03:50:25
fstabがファイル名だと思ってるんだろ
219名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 04:08:48
なんでシングルモードで起動するのにルートのパスワードが必要なの?
220名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 13:33:30
>>219
別にそれはSolarisに限った話ではないと思うが
221名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 15:14:13
boot cdrom ができればシングルユーザモードのパスワードなんて意味無いと思うが
222名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 15:32:13
シングルユーザでパスワード求められるなんてマジな話なの?
223名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 20:17:47
rootパスワードを復旧しようとシングルで起動しようとしたらパスワード求めてきた。
cdromから起動してルートスライスをマウントして/etc/passwdを編集すればできる
と、いうとこまでわかったけど、そのマシンにはCDROMドライブが無い。ここで挫折
224名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 21:13:18
ガワ開けて仮増設
225名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 21:29:01
ネットブートという方法もあるな。こっちの方がよくやる。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 23:39:17
Redhatとかだと、Ctrl+Alt+Deleteでrebootして、GRUBで -s を指定してブートすれば
誰でもrootになれる自由があるんだよね?
自由っていいね。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 00:19:28
Linuxだと、init=/bin/shオプションでブートできるから、
これはシングルユーザーモードよりも最強。
たとえシングルユーザーモードでroot passwdを聞く設定になっていても、
/sbin/initの代わりに直接/bin/shが起動するから
なんでもアリな世界。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 00:22:13
>>225
インスコサーバー設定して、net bootでインスコ開始。適当なところでEsc F5でインスコ中止。
ルートをマウント使用としたけどマウントポイントが無い。
mkdir /mntしたけどエラー。ここでも挫折。

オラには無理っす。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 01:30:04
疑問なんだけれど、
Ultra10とか買ってきて、フレームバッファにRadeon 7000ぶっさして
Linuxインストールして、Xorgインストールすると画面表示されるの?
それとも、ファームウェアに認識されないから表示されない?
sparc機にlinux入れてる人、教えてプリーズ。
230 ◆SPARCXiUuc :2006/05/19(金) 02:29:43
PC用のRADEON 7000 PCIなら、OBPROMの画面すら出なかったはずです。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 02:34:16
プラットフォームに依存するってどんな糞カードだよ
232名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 02:53:22
んじゃ、Mac用ならどうなの?
オープンファームウェアつながりで動くかな?
233 ◆SPARCXiUuc :2006/05/19(金) 03:15:29
Mac Editionは気になっているんですけど、試したことはありません。
XVR-100も安いですし。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 03:26:21
XVR-100をさしたSPARCマシンに
Linux入れたら、X写るかな?写らないかな?
235名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 03:47:28
自分で試せよ
236名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 03:55:41
Sun Download Centerで落とせるソフトは基本的には無料なの?
License Agreementに目をとして見たんだけど英語なんでイマイチわかりません。
個人で使う場合は無料で商用では有償ってな考えでいいの?

Solarisが無料で使えるなんてびっくりです。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 03:59:55
お前頭悪い?
ライセンスがあるんだから自分でそれを読んで理解して
それに同意しないと使ったらだめだろ

「例えばここで無料って言われたから使いました」じゃ
有料だったとして金銭を請求されても何の意味もない
大体ライセンス読んでない時点でライセンス違反だから
238名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 08:10:24
XVR-100は画面自体が映らないよ。欠陥カード。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 10:03:12
>>237
頭悪いから質問してるんです。
どのような使い方がライセンス違反なのかわからん。
ちなみにあなたはちゃんとライセンス理解しそれに同意してつかってんの?
240237:2006/05/19(金) 10:21:53
>>237読んでもまだ理解できないのなら相当頭悪いな
ライセンス読めば全部わかる
俺が使ってるソフトは基本的に全部ライセンスとか利用規約は読んでるよ
読んでないやつなんかいるのか?
241名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 10:27:16
マニュアルが英語だから読めませんってくだ質で聞いてる馬鹿がいるけど
あれと同じ部類だと思う
242名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 10:31:16
>>239
ライセンス読んだら
「ライセンス読まずに使うのはライセンス違反」って
書いてあったよ。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 11:26:32
ライセンスライセンスってうるせーな。押し付けがましいんだよ使ってやってんのに。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 11:27:09
>>240
お前も相当頭悪いな。
読んでない奴相手にしていて、

>読んでないやつなんかいるのか?

ひょっとして脳ミソ溶けちゃってるの?
GPLなんかでもわかるようにライセンス読んで100%理解なんて無理だろ。
理解しているならアドバイスしてやれや。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 11:37:09
使ってるやつで読んでないやつがいないといいたかったのかと
246名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 11:57:32
そうだね。
100%理解なんて無理だから読まなくてもいいね。
使わないのがいいと思うよ。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 12:59:56
そうだね。
ライセンスはめんどうだよね。
だから全く使わないという選択が賢いと思うね。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 13:02:27
>>240
に同意
冷たく見えるかも知れんがライセンス読まないなら使わないほうがマシ
>>243
誰も使ってくれなんてあなたに頼んでないです

ライセンス条件で分からないところがあるならSunにメールで確かめた方が確実ですよ
249名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 14:29:23
読んでるって言ってる奴は本当に理解してんのかねぇ。
例えばライセンス料なしのソフトウェアの頒布条件とかで、Sunの利益を保護する契約に従ってのみとか訳ワカンネ。
Sunの利益を保護するケース、保護しないケースの具体的な例あげてみろや。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 14:57:35
英語が読めないってのは、中学生板に行ってくれんか?
251名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 15:11:52
いまどきの中学生は英語の読み書きくらいできるだろう。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 15:55:54
日本語で書いてあっても理解できない人が、英語のせいにしているだけかと。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 16:07:15
理解しにくい文面が悪いかと。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 17:35:45
使うときライセンスを読んで疑問に思ったらSunに電話したら
電話1本で答えてくれる。
MSモノも含めてふつーちゃんとライセンスは読んで理解して確認して使う。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 18:14:47
>>249
ここで聞いてもムダだと思いますよ
256名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 19:22:53
Sunの利益を保護しない場合ってのは、Sunの作ったソフトウェアを、
別のSun製品と競合する他社製品の販売促進に使った場合とか。

別にSunに限った話でもなければ
ライセンス料のないソフトウェアに限った話でもなくて、
大抵は入ってる条項だと思うけどねえ。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 23:15:44
>>233
solaris2uの情報によれば、XVR-100のFWをダウンロードすれば
システムコンソールになるらしい。

Linux? PCで動かせよw
258名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 23:19:56
あり?
Solaris9 だと /etc/vfstab の内容が表示されるんだけど、
それってどの Solaris? >>211
259名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 23:59:24
ほほう、確かに興味深い。こちらではこんな感じ。

% uname -a
SunOS xxxxxx 5.10 Generic_118844-26 i86pc i386 i86pc
% truss -t open cat /etc/vfstab/
open("/var/ld/ld.config", O_RDONLY) Err#2 ENOENT
open("/lib/libc.so.1", O_RDONLY) = 3
open("/usr/lib/locale/ja/ja.so.3", O_RDONLY) = 3
open("/usr/lib/locale/ja_JP.eucJP/methods_ja_JP.eucJP.so.3", O_RDONLY) = 3
open64("/etc/vfstab/", O_RDONLY) Err#20 ENOTDIR
open("/usr/lib/locale/ja/LC_MESSAGES/SUNW_OST_OSCMD.mo", O_RDONLY) = 3
cat: /etc/vfstab/ をオープンできません。

結論: >>209的にはSolaris9まではSysVだったが、10では違うw
260名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 00:23:47
理由分かった。
Solaris8(多分9でも)ではパス名の最後のスラッシュを
強制的に\0で置換してからパス名の解決を行っているけど、
OpenSolarisだと最後の(空でない)パス要素については
ディレクトリであるかどうかをチェックしてる。
場所はuts/common/fs/lookup.cのlookuppnvp関数ね。昔ならnameiになるのかな。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 00:27:11
>>259
当然ながらSolaris8でも表示できるね。
ためしに cat /etc するとどうなるのかやってみたら、Solaris8 on Blade1500は普通にディレクトリエントリらしきものが表示された。
Solaris10ではどうかとVMware Player上で cat /etc をやってみたらビープ音が鳴りっぱなしになってVMware Player
が操作不能に、しばらくするとHost OSのWindowsXPも操作不能になってブルースクリーンが出てきました。それも2回orz
cat /etc って危険な操作なの?
262名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 00:37:55
> cat /etc って危険な操作なの?

かもねwww
DoSを引き起こすexploitコードとしてbugtraqあたりに投稿してみたら面白いかも。

ちなみにgnome-terminalで実行したらゴミが表示されるだけだった。
コンソールドライバまたはVMWareのバグなのかな?
263名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 09:12:06
cat /etc/vfstab/ が表示されると何がおかしいの?
264名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 09:32:02
嘘になるだろ
265名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 18:16:30
cat はファイルやディレクトリの中身を表示するコマンドじゃないぞw
266名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 18:24:52
頭悪いなコイツ
shellてなにかしってるか?
267名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 00:06:39
>>265
なぜにそう思ったの?

cat - concatenate and display files
268名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 15:01:30
>>266
かいがら
269名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 15:16:56
なるほど
catはぬこか
270名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 22:41:55
にょー
271名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 03:00:21
Fibre ChannelのSCSI内蔵HDDを使える機種ってどんなのがあるんですか?
272名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 03:20:27
>Fibre ChannelのSCSI内蔵HDD?
273名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 03:43:43
>>272
インターフェースがSCA80pinとかじゃなくてFC(Fibre Channel?)になってるやつ。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 03:51:16
スレタイトルと >>1 の空気が違いすぎる件について
275名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 04:44:33
結局FC-ALって性能的にどうだったの?
今のUltraじゃ採用してないよね?
採用するとコスト高になるから?
それとも、思ったより性能がでなかったのかな?
276名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 11:14:45
MorphyOneでもかわね?
277名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 17:14:50
買えば。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 19:35:24
MorphySun作ろうぜ
279名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 22:56:51
縁起でもない…

とはいえ、10万ゲートのFPGAキットが7600円、
50万ゲートのFPGAキットが18000円で買えるんで、
これにOpenSPARCを載っけてみたら面白いだろうな…と思ったことはある。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 23:00:19
>>279
どこに?
281名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 23:54:29
SPARC T1 ってそんなもんで収まるの?
282名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 06:32:45
分かってないで書いてるから、あんまりつっこまないでねw

OpenSPARC.orgにはザイリンクスのXC4VLX200に収まるらしいことが書いてあるんだけど、
こいつが20万"Logic Cell"の規模のデバイス。
>>279は"システムゲート"の単位。どう換算していいのかもわからん。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 15:07:31
安く買いたいのだけど、やっぱアキバとかが安いの?
284名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 23:12:13
知り合いの会社(某コミュニティも運営してたりする)が数日前にV440とSAN(8TB 4G/FC)を譲り受けてたんだけど
もしかして>>179か?
V440はフルスペックだし8TBのSANなら、両方とも100万位にはなるだろ。

こんなもん、簡単に上げれる人間なんているんだな
285名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 01:00:24
<チラシの裏>
会社の UltraEnterprise450 がとうとうご退役しました。後継の IA サーバの小ささに
一同唖然。
長い間ご苦労様でした。
</チラシの裏>
286名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 23:03:00
FPGAでSolarisが走るようになったら、詳細な情報のうpきぼん。
287286:2006/06/09(金) 23:03:45
すまん。あげてしまった。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 19:13:46
Sun Ray のどれでもいいんだけど、HDD か CF 接続して OS インストールできますか?
289名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 20:26:55
>>288
SunRay って何なのか調べてから書いたら?
290名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 21:47:04
Sun霊 (-人-)
291名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 00:54:03
(´-ω-)
292名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 03:33:16
>>288
ファームウェアを書き換えればできるかもしれないぞ。がんばれ。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 08:23:54
ヤフオクでV880が売ってるけど
買ってみようかな^^
なんかスゴイ、フレームバッファ付きそう
sunPCIもつけて〜
あれって200Vだっけ?200だった無理だな><

話変わるけど、この板来たのはじめてだけど
面白いな。はじめて2ch見て声だしてわらちゃったよw
いや、良い意味でだよ。ジョークのやり取りがめちゃ面白い。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 13:58:55
宣伝乙
295名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 01:12:42
なんだか元気ないね。Ultra 25の話も出てこないし。あぁ、あれは駄目なのか。

またJUMBO_STATUS? 高すぎるでそ。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 01:33:56
>>293
>いや、良い意味でだよ。ジョークのやり取りがめちゃ面白い。

どこが面白いのか具体的に示してみろ。宣伝野郎は去れ。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 02:08:54
まあまあ、文句でも相手したら宣伝効果の上乗せだよ

Ultra25はなんで駄目なのよ?日本円で30万割ってくれりゃあ
結構魅力的なんじゃない?
298名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 02:12:41
全く魅力ないね
オレの予算は8万だから
299名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 21:42:19
巨大状態は商売やる柄じゃないね。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 00:52:44
>>297
CPUが遅くなった上にあのデカさ。
Blade 1500 Silver買っておけばよかった。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 00:55:13
色々と新しくなっているのはいいんだけどね。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 02:38:16
Ultra25とか言わずにUltra45を買えってことでしょ。
スレタイどおり。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 11:07:37
ちょっとSolarisサーバで遊んでみたいのでとりあえずX2100あたり
いってみようかと思っています。
1UのFireってやっぱり轟音でしょうか。
あと、ラックマウントサーバはやっぱりラックに搭載すべきでしょうか。
むき出しはだめ?
304名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 12:47:30
自作パソコン的な改造は除いて
1UのマシンでSUNやSUN以外でも静かな物ってあったっけ?
305名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 13:42:36
>>304
静かの基準をまずだせw
306名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 19:12:52
40dB以下
307名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 00:32:54
個人でSunマシン買うんだったらぷらっと一択?
308名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 02:24:58
>>307
個人だったら格安な中古品を物色するのがよいと思われ。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 03:43:12
時代遅れのめちゃ遅いマシンでもよければね。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 04:14:02
シリアルコンソールケーブルってあったよな?
シスコのやつとか、自作のあれ。
あれのUSB版か何かってないの?
311名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 05:19:42
(´-`).。oO(SCSI/Ethernet変換アダプタってあったなぁ・・・どんな仕組みで動いてたんだろ)
312名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 05:33:53
(´-`).。oO(人間ってすごいねぇ・・・どんな仕組みで動いてるんだろ)
313名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 09:33:49
>>307

    〃〃∩  _, ,_      ヤダ
     ⊂⌒( `Д´)       ヤダ
       `ヽ_つ ⊂ノ          ヤダ
              ジタバタ
         _, ,_
     〃〃(`Д´ ∩ < 新品じゃなきゃヤダヤダヤダ
        ⊂   (
          ヽ∩ つ  ジタバタ

…って場合はおえきぷらっるああんおえい?
314名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 10:23:09
>>313

多分そう。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 10:27:03
>>313

意外とナニワ電機インターネット通販でも売っていたり。
http://www.naniwadenki.co.jp/
316名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 13:02:34
>>304
静粛性も売りにした1Uサーバ
http://www.express.nec.co.jp/pcserver/products/office_rack/110ra1h/index.html

>>310
これ使ってる。
http://www.iodata.jp/prod/mobile/serial/2003/usb-rsaq2/

>>311
ここ読んで思ったけど、結局ドライバから叩ければいいだけじゃね?
OSからはドライバしか見ないんだし。ドライバからは特定のSCSI-IDの機器に
制御コマンド投げられればいけると思う。言うは易・・
http://www.ff.iij4u.or.jp/~ngc/jp/netbsdj.htm
317名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 13:20:15
>>313
知り合いにNやFの人がいればその人に買ってもらう、
でもおk。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 13:24:35
>>313
ここでも売ってるな
http://www.radical.jp/

仕事で代理店と付き合いがあったら個人でも売ってくれるよ
1台だと手間だけかかって利益にならないから喜ばれないけど
319名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 13:29:21
N辞める前にいろいろ買っておけばよかったorz

でもN仕様のってSunのロゴの上にNのプレートが
張り付けてあったような…。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 20:52:24
プレートやロゴが欲しいのであれば悩むところだけど、そうでなければ気にしなくても。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 23:22:49
大学生協でも買えたと思う。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 23:30:48
>>317
かえるかw
323名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 00:53:42
どうでもいいが、>>313に書いてある文章が日本語に見えない…。
何でみんな普通にレスできているのか不思議だ。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 02:41:39
別に何語でもいいじゃん。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 02:49:07
煽りとかじゃなくて普通に疑問なんだけど
なんでわざわざ高いSUNのマシン買うの?
IA32だとどうスペックくらいのものがかなり安くかえると思うんだけど

SPARCは速いって言うけど、結局使ってる人は速度の面で買ってるの?
だとしたら型落ちのマシンだったらIA32の方だと新品で高性能な物が買えるけど


よかったら魅力というものを教えて欲しい
326名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 03:39:12
sparcでもIAでも同じような用途で組んだら
だいたい同じような値段にならない?

327名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 06:09:24
>>325
企業では速度よりも安定性を重視するので、実績のあるSPARC+Solaris
は結構好まれるので、多少高くても購入するお客さんは多い。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 06:10:36
安定性
実績
って具体的に何?
329名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 18:37:33
堅そうな IAサーバだと Sunと同じくらいするよね。値段。
逆にSunのほうが安かったりしてだ。

俺も、安定性・実績って何だかわかんね
安定性 じゃなくて 安定感 じゃね
330名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 21:34:32
安定性とか実績っていってる奴は意味もわからずに言ってるんだから説明なんて出来ないと思うよ
意味がわかってるのならそんなあいまいな言葉使わない
331名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 23:42:39
>328
安定性:何も起きないこと
実績:みんながつかってること。

ていうくらいの意味でしかない。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 00:20:37
実績ってみんながどれだけ使っているかというより
自分の会社でどれだけ使われているかで見ていると思う。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 01:45:29
使いたいアプリケーション(とそれを動かすOSやハードも込み)が、
・他所でもたくさん使われている→実績
・そのおかげでバグがとれてる→安定
という話じゃないの?
334名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 11:57:38
それはOSのはなしだろ
335名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 15:33:27
>>333

待て待てwww
大半の人はアレグリアの方が上という認識だろ。
前提が間違っている。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 15:41:03
たくさん使われてるのなら
OS: Windows
ハード :IA32
だとおもうが
337名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 16:09:47
サーバとしての数ならSPARC Solarisが一番多いでしょ
338名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 16:26:31
>>337
過去からタイムマシンでカキコですか?
339名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 16:35:25
アレグリアって何?
340名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 16:39:55
(´-`).。oO(サーバって言葉だけだと範囲広すぎ…)
341名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 18:18:41
すみません。ちょっと教えてください。
E420Rをジャンクで手に入れました。
VGAが無かったのでTeratermが入ってるPCとコンソールケーブルをシリアルAに接続した後
電源ONしたけどTeratermには何も表示されません。(FANとかLEDは点灯しています。)
マニュアルを見てみるとキーボードのLED表示の組み合わせでどこが悪いのか判断つく
と書いてあったのですが、手元にはキーボードがありません。
キーボードとフレームバッファがないから起動しないというケースは考えられますでしょか?

あ、それと前面のスパナ?のアイコンがオレンジ色に常時点灯しています。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 19:11:03
お前には何の知識も無さ過ぎる
諦めれ
343名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 19:16:45
>>342
そこを何とかアドバイスお願いします。

「窓から捨てれ」とか無しで。
かなり重いので。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 19:23:44
>>335
どこの誤爆だ??
345名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 19:27:02
>>341
とりあえず、
「キーーボードとフレームバッファがないから起動しないというケース」は無い。

シリアルケーブルはクロスケーブル。
実はストレートだったというオチではないか?
346名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 20:41:17
>>345
どうもです。
フレームバッファがなければ自動でシリアルにリダイレクトされると考えていいですよね?
とりあえず、Sun FireについていたLANケーブルみたいなやつとD-Sub9とD-Sub25コネ
クタ使って接続してます。
Fireでこのケーブル使えてるのでE420Rでも使えるかなと短絡的に思ったんですけど
クロスかどうかわわかんないっす。

とりあえず、スパナアイコンのLEDがオレンジだとダメみたいなので、とりあえずキーボード
週末空けにでもキーボード買って来て、LEDの点灯確認してみます。

※稼動品が5千円で買えたのに少ない出費ケチったばかりに倍以上出費かさみそう、、、
347341:2006/06/24(土) 20:42:57
>>346は341です。

それと日本語不自由ですみません。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 21:00:00
349名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 21:12:03
>>343
俺ん家のマシンも全部窓から投げようとすると肩を壊すなw
機材によったら一人で持ち上げようとすると腰も壊しそう・・・
350sage:2006/06/24(土) 21:19:56
>>346

うる覚えで申し訳ないけど、
きちんとしたシリアルケーブルがつながっているなら、電源を入れた瞬間に
HARDWARE POWER ON
とか出てきたと思う。
んで、ファームウェア(OBP)がぶっ飛んでると、RED STATUS って出ると思う。
もし、ファームが飛んでたら、捨てるしかないかも。
マザーはUltra80と共通なので、ファームが飛んでないジャンクなUltra80があったら即ゲットですね。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 22:51:36
>>346
どうみてもそれはストレートケーブル。。
シリアルのクロスケーブルを買いなさい。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 23:53:26
×うる覚え
○うろ覚え
353名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 00:20:25
> sparcでもIAでも同じような用途で組んだら
> だいたい同じような値段にならない?

うーん、1CPU+SCSI RAID1くらいだと50万〜100万でどっちも同じくらいだけど、
Opteron 4CPUで400万〜500万/台の性能を出そうとするとV890で8CPU積んで
2000万以上払っても追いつくかどうかってところだと思う。
うちでOracleの検証したときはOpteronの方が倍近く早かった。
32CPU以上必要な規模だとIA32という選択肢が無いけど。

うちではSUNを使うのは過去との互換性でSolarisでしか動かないライブラリが
あるか、SIerから導入したシステムでOS指定されてる場合だけだな。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 10:57:33
Oracleの検証ってこの人は何を持って早いと判断してるんだろうか?

4,500万のシステムなら
大量のOLTP系ならスレッドをがんがんまわせるT1プロセッサはx64、x86よりかなり早いぞ。
OLAPを使ったデータウェアハウス的な場合はx64、x86系の方が早い事が多い。

処理の特性によって向き不向きなプラットフォームがあるって事を知らないっぽいね。
どっちにしろこういうレベルの人がいる会社には仕事を頼む事はないからどうでもいいけどw
355名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 14:01:50
どうしてすぐケンカ口調になるの?お子様だったらUNIX板には来なくて良いからね。
システム毎に得意分野が違うのわかってるからわざわざ実システムで
実機検証してるのに。

T1はまだ検証してないけど、Webサーバーみたいに
多数のスレッドが必要で各スレッドの処理が軽い時には有効だと
思ってたけど、DBサーバーにも向いてるの?
まあピーク性能があの程度で1CPUしか積めないサーバーが、
V890等と比べようっていうのがそもそも間違っていると思うけど。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 14:41:44
Opteron×4くらいのクラスだと今のSPARC系ラインナップは分が悪いかもね。
以前のSunの方針転換でばっさり切ったもののツケがこのへんに出てる気がする。

何が言いたいかというと、

Rockマダー(AA略
357341:2006/06/25(日) 16:13:12
>>349
重いですよね。
送料ケチった為にとんでもないことになった。

>>350
何らかのエラーだったらメッセージはでるってことですね。
Ultra80と同じマザーって知らなかったです。チェックしときます。

>>351
D-sub9とD-sub25のクロス
D9 D25
2 ⇔ 2
3 ⇔ 3
4 ⇔ 6
5 ⇔ 7
6 ⇔ 20
7 ⇔ 5
8 ⇔ 4

テスターで手元のケーブルチェックしてみました。
・・・・ぜんぜん違いました。
何も表示されないの当然ですね。

これからは落ち着いてから質問するようにします。



358名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 17:16:32
>>356
APLはどうでもいいんだ
359名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 10:33:59
SunってSPARC系のデバイスドライバをCDDLで公開するつもりはないのでしょうか?
360341:2006/06/27(火) 20:37:00
D-sub9⇔D-sub25のクロスケーブルを通販で注文。
今日届いたのでそれで接続しましたら、問題なくOpenBoot起動してました、、

ただケーブル届くまでシステムボードいかれてる可能性もあるかと思い
ULTRA80とキーボードとフレームバッファ買ってきちゃった。
いずれもジャンクなので1万ちょっとだけどホント馬鹿だオレorz...
361341:2006/06/27(火) 21:05:56
ちなみに前面パネルのスパナマークLEDがオレンジに点灯していたのは
電源が2つ搭載されていて一つだけでコンセントに刺してたからでした。
2つともコンセントに刺したらLEDは消えました。

このスレに僕みたいなアホはいないと思いますが参考までに。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 00:06:52
自分もSolarisを使ってみたいと思っています。
予算は数万円(初めの数字の方)なのですが、中古でいいのでこの予算で買えるマシンって
どういうものがありますかね?
出来るだけ小さいものが希望です。(今調べてたら、重量が50kgとかのものがあったので・・。)
363名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 00:35:32
364名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 00:45:33
この辺で探せ。Solarisあきても使い道があるぞ

ttp://list3.auctions.yahoo.co.jp/jp/2084039792-category.html
365名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 01:37:53
漢なら Blade2000!16GB のメモリと 146GB の 内蔵 HDD、
フレームバッファに XVR-1000 を積んで最強マシンにするんだ。
玉虫色のフロントパネル!光る Sun のロゴ!このセンス最高!
366名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 01:47:39
>>362
Solaris
367名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 01:52:44
ミスッタ

Solarisを触るだけならPC互換機に入れて試してみることもできるけど、どうですか
368名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 02:41:23
>>365
でかい、重い、900cu程度だと遅すぎ、センスない。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 07:15:37
PC互換機って何ですか?
370名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 07:20:50
PachinCo
371名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 10:36:27
やっぱ、NetraT1系でしょ?
消費電力少ないし、なんといっても1Uであの静音性。
価格も1万切るし。
これっきゃないね。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 13:53:36
1万で売ってくれ
円だよな?
373名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 11:06:41
うちのT1うるさかったけど
普通は静かなの?
374名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 18:29:23
他の機種に比べれば、ってことじゃねーの?
375名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 23:05:31
>>373
ULTRA80とか部屋で24時間稼動したら難聴になるよ。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 23:57:10
SunハードのHDDマウンタって昔のUltra30くらいの時代から、
今のUltra40とかも同じものなんですか?

Ultra40の最低モデルを購入して徐々にアップグレードしようともくろんでます。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 08:45:12
悪いことは言わん
上位機種のUltra80にしとけ
378名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 12:27:45
そのネタ飽きた
379名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 13:25:18
というレスにも飽きた
380名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 22:25:13
飽きさせないレスを書くのもたいへんだな
381名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 09:02:22
>>368
Blade2000でもゴミ扱いなのか・・・
382名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 10:04:44
Cu900MHz ならまだ現役でいけると思うが・・・Blade2500 だって 1.28GHz のモノがあるんだし。
最終は 1.6GHz だったみたいだけど。1.28GHz なら大して変わらんような。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 02:46:08
900cuなんてモッサリしていて、もう使う気になれないよ。
そもそもオクに大量に出てきた時点でリースバックのゴミなわけだけど。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 10:20:53
こんど手持ちのBlade2000(900Cu)と自作PC(Op165)で
Solaris10でも入れて体感を比べてみよっと。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 11:37:16
Solaris10 の Sun Java Desktop System 上から StarSuite で作業したり
XMMS で MP3 聴いたり FireFox でネット見たりする程度なら何ら問題ない
スペックかと >> Cu900
386名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 12:05:15
フツーにPC使えばいいんじゃね?
387385:2006/07/05(水) 12:13:26
俺もそう思う
388名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 22:39:52
すいません。ちょっと質問です。

SPARC で使えそうな安い SATA の PCI カードって何かありますか?
SAS3442X とか動きそうですけどおいらの予想してる"苦労と試行"とかの
インチキブランドから出てる 32BitPCI なカードと比べちゃうとお値段10倍くらい
するのでちょっと躊躇してます。
SAS は全く使うつもりないので安い SATA でいいのですが使えそうなものが
あったら教えてください。

マシンは ultra30 で OS は Solaris9 2/02 です。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 23:47:15
なんで動作確認をさがさないんだ?
大体安い安くないは関係ないだろ
お前の脳みそがやすもんなんじゃないのか
390名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 18:35:46
>>389
> なんで動作確認をさがさないんだ?
> 大体安い安くないは関係ないだろ
> お前の脳みそがやすもんなんじゃないのか

HCLに載ってるHost SATA Controller 1205SA とかでも
SPARC だと動かない,みたいなことをかかれてます。
http://forum.sun.com/jive/thread.jspa?threadID=92488&tstart=30
とか。
HCL 見ても"実績があるかどうか"とか SPARC で動くのか,は不明なので,
(以前 IEE1394 のカード挿しても結局マスストレージが動かなかった経験あり)
"誰か安物カードを使ってる人はいるのかと思って訊いたわけです。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 18:42:46
じゃあ結果としてレスされてないんで"いない"んじゃないの?
空気だけじゃなくて日本語も読めないのか?
392名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 19:19:17
さとうタンがPC用のSASカード使ってたじゃん
たしかそのあと別のカードも出てそっちが本命だったとかそんな話
SASってSATAの上位互換だったと思うのでいけるんじゃない
393名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 19:28:50
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20060218/ni_i_ic.html
本命とされてたのがこれ
SAS RAIDカードとしては安いね
394名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 19:31:17
x86版でも使えるなら、衝動買いしようかな…
395名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 19:39:45
x86でも、使えそう
質問主は、カネが無いなら安物SATAカードと犬を使え
犬からNFSでexportして我慢せよということで
396名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 19:46:57
迷ってる時点で衝動買いじゃないだろ
397名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 20:17:13
まぁそうなんだけど
動く見込みの全く無いものを買ってもね
とりあえず貧乏人は犬を食えということで落ちにしましょうか
398名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 20:27:29
別に自分でドライバ書けるなら安物でも使えばいいんじゃねーの?
貧乏人とかじゃなくて、スキルがないのなら犬を使ってろ
399名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 20:38:16
フムン
別に犬の為にドライバ書いてもいいんじゃないの
SPARC/Solarisよりは犬の方が利用者多いだろうし
公開すればそれだけ恩恵受けるヒトも多かろう?
まぁドライバ書けるだけの仕様が出てきてて
それを実装してテストするモチベーション涌くならともかく
手っ取り早くストレージを増やしたいだけなら
既存のドライバを利用することを考えた方がクレバーじゃないのかね
400名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 21:16:04
犬って何?文脈からするとx86?
401名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 21:31:55
ぃぬx
402名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 22:07:06
なんかやたら噛みつく人がいるのだけはわかりました。
人柱ってみます。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 22:22:46
実績もドライバも無いものが動くとは思えないんだけど
まぁ>>398みたいな人もいるのでドライバ書いて神になるのもこれまた一興では
404名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 00:46:42
うほー、Ultra20にOpteronデュアルコアが出てるジャマイカ!

今まで渋ってたがそっこーかうぜー!
405 ◆SPARCXiUuc :2006/07/07(金) 01:23:34
Opteron 180ならオプションでだいぶ前から出ていました。

185搭載のモデルが出ていますね。欲しい。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 15:12:03
939pinのAthlon64x2挿しても動く?
407名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 04:21:27
俺それで動かしてる
408名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 11:46:47
UltaraSPARKIIIi 挿しても動く?
409名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 12:19:16
Ultaraってナニ
410名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 19:12:51
SPARK age
411名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 03:40:12
>>410
釣れますか?
412名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 05:27:40
よーしお兄さんもUltaraSPARKIIIi挿しちゃうぞ!
413名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 17:05:26
普通の windows/FreeBSD な Opteron マシンを
会社で買おうと思ってるんですが Sun の
Ultra20/Ultra40 って無難に使えますか?

なんか釣りっぽくてすまんですが
会社で買うときにフルBTOよりこの辺の方がイイかなーと
(HP xw9300 辺りが対抗馬です)
414名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 18:03:02
お前が使うんなら何でも一緒だと思うよ
415名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 20:24:14
上位機種の Ultra60 がヤフオクで安く出てるよ。
UltaraSPARKII の 360MHz とか 450MHz の爆速な CPU を積んでて、
最低でも Creator3D という、現在 PC で使われている 10 万円以上する
PCI-Express のビデオボード以上の性能のグラフィック周り。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 20:38:10
>>415
しばらく前に秋葉では1万円くらいで沢山あったけど。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 21:43:59
ツマンネ
スニカエレ!
418名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 22:58:22
419名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 08:39:44
>>413
家でUltra 20/Ultra 40どちらも使っています
どういう状態を無難と言っているのか分からないですが
ただのPCだと思って問題ないです

ただ、Ultra 40はPCI-Ex16が2つありSLIできるようになっていますが
PCI-Eビデオカード用の6pin外部電源用ケーブルが電源から直接出ていません
1本はマザボの専用コネクタにケーブルを接続して
もう1本は電源からきているコネクタに分岐ケーブルを使って取り出します
どちらも一般的に店頭で売っているケーブルではなく専用ケーブルです

低価格の6pin外部電源の入力を使わないビデオカードがついているモデルを購入した時に
このケーブルが付属してこない場合があります
後から自分でビデオカードを変更したい場合は注意が必要です





420413:2006/07/11(火) 10:35:42
>419
なるほど情報 thx です。

ちょっと強力で性能・作り共に手堅いサーバークラスの "PC"
みたいなのがほしいと思っているので良さそうですね。
積極的に検討してみます。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 23:41:04
>>419
Ultra40を自宅で?ええのう。ぷらっとホームで買ったんかいのう?
422名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 00:21:37
>>419
ほうほう。Ultra20の購入を考えているのですが、
こちらもPCI-Eビデオカード用の6pinコネクタは専用のものが必要になるのでしょうか?

最低モデルを購入して、徐々に流通パーツでアップグレードを計画中です。
423419:2006/07/13(木) 03:18:19
>>420
>ちょっと強力で性能・作り共に手堅いサーバークラスの "PC"
この場合の選択肢はUltra 40だけだと思います
Ultra 20は筐体、電源、マザボ等全て市販されているパーツで構成されていると思ってください
マザボはTyan Tomcat K8Eのカスタム品です

>>421
ぷらっとホームからではなく別の販売代理店にBTOで注文しました
なので納品まで1ヶ月半程かかりました

>>422
6pinは電源から直接出ていますので最低モデルで大丈夫ですよ
自分も一番安いやつを買ってビデオカード変更とメモリ増設しました
424422:2006/07/14(金) 00:08:27
>>423
情報サンクスです。
今日プラットホームにUltra20のDualCoreモデル発注してきました。
納品まで約一ヶ月弱のようです。

GeForece7900GTX買ってワクテカしながら待つ予定です。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 01:32:38
自宅サーバでUltra10とLinuxを使っています。
Ultra10のGUIは、本当に遅いけど、サーバ用途で使うと異常に速い。
ApacheやSAMBA、CGI、MySQL等、どれをとっても反応が速い。
CPUクロックは、Linuxの半分位で、メモリも同じ512M。
なぜなんだろう。

Ultra10の現役引退を考えているけど、これでは、まだ捨てられない。
426 ◆SPARCXiUuc :2006/07/14(金) 02:01:52
そのLinuxとやらが遅いだけでしょう。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 06:36:18
電気代考えると適当なノートPCをサーバにしたほうがいいんじゃないか
Intel Solarisか何かで
428名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 06:51:01
Ultra 3 Workstation が一番いいに決まっているだろうが。
馬鹿野郎。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 08:06:13
アホな質問すみません。
Blade100用にと500円でPGX32というフレームバッファ買ってきたのだけど
このフレームバッファとオンボードについてる2つデュアルモニタとか
できるんでしょうか?

とりあえず、何も考えずPGX32挿してモニタ二つ接続して起動してみたけど
オンボードに接続しているモニタは無反応でPGX32の方だけ表示されてて
can't find flamebuffer Driverと表示されdtlogin画面になりません。

docs.sun見てみると2つのフレームバッファにopenwinを表示できるみたな
ことは書いてはあったのだけどPGX32をもう一枚用意しないとダメってこと?
430名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 10:43:08
サーバーなら Blade2000 のメモリ 8GB 構成だろ。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 11:08:33
今ultra80の450x2使ってるんですが、Sol10のJDR使うには少々力不足になってきたんで買い換えたいんだけど
Ultra80、450x4とBlade2000の1.2Gx1ってどっちが早いでしょうか?
用途は要らないデーモン殺してデスクトップonlyです(StarSuite、Firefox,Mailer)
新しいU20、U40買わないのは紫じゃないからw
432名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 13:45:29
塗装汁
433名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 14:09:55
速さでいうならBlade2000じゃね?
4CPUはあくまでも「遅くならない」だし。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 10:38:56
新しい奴だったら、Ultra45以外に選択肢はあるのかいな。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 13:52:49
V210をプレステ2のスタンドで縦置汁。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 15:08:41
>>429
インストール時点に、刺さってなかったんだから当然です。
CDから、TSI何とかのパッケージをインストールして、reboot -- -rか
boot -rでデバイスの再構成してください。
X-Windowの画面を二つで使用するには、X-Serverが起動する時に設定しない
とだめ。
/usr/dt/config/Xserverだかの最終行を書き換える。
数行上のコメントにヒントが書いてある。
437431:2006/07/16(日) 17:51:45
みんなありがと、blade2000注文しました。
オク見たらsparcII450安いしultra80もアップグレードしてファイル鯖にでもしてみます
てか、ultra80をファイル鯖にするなら電気代も考えてsparc一発のが良い気もするけど・・・
438名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 04:13:50
オク眺めてたら気になる商品あった。
ttp://page15.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/t5249011

5万(しかも最落付き)で出品してるんだけど、売る目的とは別に何かあるのかな?
439名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 04:58:32
商品価値を、気にしてるのだろ。
市場価値は1/10に下がってるのに。
\5kくらいで、即決なら入札するけど。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 11:37:06
>\5kくらいで、即決なら入札するけど。

俺は\6k出すね。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 13:28:40
なにこのゴミ
ケースだけなら使えるかな?
442名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 17:17:24
Solaris10を落としてきてCR-Rで焼こうとしたら、
サイズが大きすぎて焼けないようだ。

Sunの連中は真性の馬鹿なのだろうか。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 17:38:42
>>442
お前がバカだってことはないのかい?
444名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 19:13:18
dvd! dvd! dvd!
445名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 19:24:09
そのダウンロードしてきたファイルのサイズもいえないくらいだから
お前がばかだな


446名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 19:36:58
でもさぁ、なんで分割してアップされてるの?
しかも大した圧縮率じゃないのにZIPになってるし。
更に解凍したファイルを連結しないといけなし。
作業領域が10GB以上必要じゃん。
CompanionDVDはそんなことないのにね。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 20:51:00
CDイメージとDVDイメージ両方あるわけだが。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 20:53:13
まあ素人は Media Kit 買えってこった
449名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 07:09:45
サイズを書き込まないと馬鹿だということになる
不思議な思考過程を持つ>>445のために、
今回だけ特別に教えてやろう。

sol-10-u2-ga-sparc-lang-iso.zip : 491340726
sol-10-u2-ga-sparc-v1-iso.zip : 403140648
sol-10-u2-ga-sparc-v2-iso.zip : 462814615
sol-10-u2-ga-sparc-v3-iso.zip : 345674666
sol-10-u2-ga-sparc-v4-iso.zip : 620065646
sol-10-u2-ga-sparc-v5-iso.zip : 466140413

sol-10-u2-ga-sparc-lang-iso : 598016000
sol-10-u2-ga-sparc-v1-iso : 726138880
sol-10-u2-ga-sparc-v2-iso : 538378240
sol-10-u2-ga-sparc-v3-iso : 413204480
sol-10-u2-ga-sparc-v4-iso : 667156480
sol-10-u2-ga-sparc-v5-iso : 580321280

v1が焼けないんだよな。俺の環境だと。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 07:48:09
700MBのCD-R使ってんじゃないのか?

もしそうなら、そんなこともわからないお前はカス人間だな
451名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 08:31:44
>449
>443
452名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 08:40:50
>>447
DVDイメージでもダウンロードするファイル数と解凍するファイル数はCDイメージと変わらんがな。
何の為のDVDイメージやねん。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 09:46:03
DVDに書き込むためのDVDイメージでしょう
454名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 15:55:03
>>446
unzip -p 使えば、作業領域(中間ファイル)なしで、
解凍と結合を一気にできる。

圧縮率良くなくてもzipにしてるのは、
zip自身に整合性チェック機能があるからだろう。
md5sumがなくてもunzipできればデータは化けてないと考えて良い。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 16:46:48
http://www.nikkeibp.co.jp/news/flash/508624.html
こんなのでたけど高すぎだろ
456名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 16:51:23
Solaris(SPARC)をゲストにしたWine(Sine?)みたいなモンか。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 16:59:13
AlphaAXP の FX!32 (だっけ?)みたいなもん?
458名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 17:04:37
SPARKのエミュレーションをしてるんだろうか?
459名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 17:49:03
SUNのマシンを初めてかおうと思ってるのですが、
Ultra 20っていうのが安いんですけど、どうなんでしょうか?
Solaris自体が初めてです
460名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 17:53:25
初心者はSparcStation20
461名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 18:53:11
初心者はSPARCclassic
置物としてもかわいいよ
462名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 19:02:23
>459
なんで Sun/Solaris にしたいかによる
463名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 19:22:52
>>459
Ultra20ってさ正直なところ、SUNのロゴが入ったただのパソコンよ
462氏の言うようにSun/Solarisにする理由がわからんが
SUNにこだわるならUltra45一択かと、もしくは入手性、価格考えてBlade1000/2000の中古フルオプションとか

初めてなら、今のパソコンにSolaris for x86入れれば良いとおもふ
464名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 19:39:21
Ultra45一択とか意味がわからん。
別にSPARCじゃなくてもいいじゃん。

Ultra20は普通のPCではあるが、
他の普通のPCがUltra20の代わりになるとは言えない。
デバイスが対応してるかどうか等の問題もあるからね。

「Solarisが動くPC」としてUltra20は悪くはないよ。
値段とスペックと箱の大きさと納期に納得できるなら問題ない。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 19:47:09
というか、流れを読むと Ultra 20ってまるで x86みたいなようかことが書かれてるけど
マジ? Ultraと言う以上 SPARCだよね、やっぱ?
466名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 20:12:12
467名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 21:12:10
正直ネタとして激しくツマンネ
468名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 21:19:07
予算5マソくらいの中古で、おすすめってないですかね?。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 21:20:39
マジで聞いたんだが、本当にマジだったのか、orz
470名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 22:16:18
>>468
何がしたいの?
471名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 22:18:32
>>460,461
今売ってるところってある?
472名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 23:28:26
>>471
両機種とも俺んちで販売中w
473名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 23:29:36
リサイクル法のせいで、中古屋からはなくなりました。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 23:39:16
ワークステーションも含まれるんだ…
475名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 01:01:39
Ultra20、ファンの音がうるさすぎ。
自宅では使いたくない。
476459:2006/07/19(水) 01:20:29
>>462
新しいマシンの購入を考えているので、IA32以外のマシンをと考えています。
Solarisを使ってみたいと言うのもあります。
SPARCマシンはカタログをみていると消費電力がものすごいので、なかなか
初めて触るのに購入と言うのはてがでません。

>>463
正直今までPCしかさわったことがないので、WSとの区別もわかりません。
SUNにこだわると言うこともないのですが、SUNのマシンを使ってみたいと思った
ので、ここで聞かせていただいたしだいです。

SPARCって実際にはどの機種でどのくらいの消費電力なんですかね?
カタログスペックだと、電源の最大数値から計算してるみたいなんですけど
1500Wとかで、四畳半の部屋なんで他に何か付けたらブレーカーが落ちる感じです…
Ultra 45にしても50万になると、私のバイトの給料4ヵ月分…
477名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 04:36:54
おれのUltra 20は静かだよ
部屋が暑いんじゃない?
478名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 06:03:16
正直PCとWSってなにがちがうんだ?
SUNのWSと言うものを使ってるけど、会社で使ってるPCと何がちがうのかわからん。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 07:26:28
x86系CPUを使っていてPC/AT互換仕様であるのがPC。
PCだと、OSはUNIX系とは限らない。

x86系以外のCPUを使っていて、最初からUNIXを動かす目的で設計されてるのがWS。
WSでは、UNIX以外のOSは動かない。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 07:43:59
SPARCはWindows動くが
481オマいさんには縁のないものだ:2006/07/19(水) 08:03:58
>476
代理店に訊けよ、クマ。

こんなスレで聞く話じゃねーよ、クマ。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 10:22:10
UltraSPARKXならMacOS XからWindowsVista、Solarisまで何でも動くぞ
483名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 10:25:52
UltraSPOON はもっとスゲーって話だぜ
484名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 10:29:47
ネイティブOSがUNIXであるのがWS。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 10:43:29
>>436
亀レスだけど、無事デュアルモニタできました。
ありがとうございました。

ただ、マウスカーソルの行き行きは出来るけどウインドウはモニタ同士で移動できないのですがこれが仕様ですかね?
Win厨なのでWindowsみたいに1つの画面として表示させたいのですが無理ですかね?

スレ違いのようでしたらSolarisのスレで聞きます。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 11:17:07
Win厨ならWindows使ってr

SolarisつーよりXの仕様じゃねーの?
複数フレームバッファ跨いで1スクリーンとして扱うX鯖でも
あればできるだろうけど。あるかどうかは知らん。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 13:43:45
X でもシネラマ拡張を使えばできるよ。
昔の BSD Magazine に使い方の記事が出てた記憶あり。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 14:21:17
オプションでシネラマ使ったらできました。
でもシネラマの語源ってなんですか?

>>486
正直SolarisとXとか区別がつかんです。
もっと勉強します。

つーか、スレ違いですので、これで失礼します。
ありがとうございました。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 17:02:16
>>488
> でもシネラマの語源ってなんですか?
辞書ひけよ。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 19:36:04
Ultra20って165とかDualCoreのCPUのせれるんですかね?
491名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 19:36:21
>>489
お前は辞書ひけよって言いたいだけちゃうんか。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 20:35:03
>>490
載るらしい。
http://www.sun.com/desktop/workstation/ultra20/specifications.jsp
ただし、最初から載ってるモデルは国内だとなさげ。
http://jp.sun.com/products/desktop/ws/ultra20/specs.html
493名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 23:02:17
>>492
ありがとうございます。
Ultra20を買おうと思うんですけど、一番や少買えるとこって何処がありますかね?
プラットホームは12万するんですけど、それよりやすいところってないですか?
494名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 23:04:50
tsukumoかな
495475:2006/07/19(水) 23:48:53
>>477
OSはSolarisですか?
俺はRedhat入れてるけど、普段は静かで、ちょっとCPUに負荷がかかると急にファンの回転が
あがってうるさくなります。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 00:18:15
>>495
CPU温度見てファンの回転が適切じゃなかったら回転落とせよ
497名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 10:14:47
ヤフオクのSun Fire V250
カッコエエ〜。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 11:09:45
ロゴは光らんぞ
499名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 12:10:54
歴代のSun製品の中でかなりカッコ悪い部類に入ると思うんですが
趣味は人それぞれってとこですか
500名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 12:37:58
デザインなんてどうでもええ
とりあえずでっぱった部分やめてくれ
定型サイズをつくれ

変則的な型のためにラックに入らなくて、床にじか置きで
滅茶苦茶邪魔なめにあったらおまえ等にもわかる
501名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 14:07:43
ラックマウント型買えよ。
502 :2006/07/20(木) 14:21:32
まったくだ。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 14:36:54
504名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 18:04:51
さすがSPARK
> OS WindowsXP Windows 2000 
>
>    にて動作確認。 
505名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 20:46:38
〜みんな買え買えUltra25〜
506名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 20:56:47
うちのUltra5でもWindows 2000動かしたいw
507名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 22:47:18
XPはSPARCないでしょ
508名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 01:12:31
>>503-504
やべぇwwwwwwwwwwww欲しいぃぃwwwwwwwwwwwwww
509名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 01:39:47
>507 のマジレスが悲しすぎるぜ…
510名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 00:44:37
いまさらだけど ultra30 296MHz を 400MHz/2M に石だけうpグレードしてみた。
navi2ch でスレ取得のときつっかえてたのがスムーズに0から100まで
上がるようになった。ultra45 欲しいけど45マンもだせねーから1500円の石で
満足してようっと。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 01:30:10
これってWindowsの86付きな板はいらない?
512名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 11:52:09
いらない。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 03:36:48
Blade 2000の限定モデル、キタコレ
514名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 00:41:28
しかし Blade1000/2000 も落ちたものだね・・・ガワの建てつけだけは今でも一流だと思うが。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 18:19:22
そいやblade1000のUSBって1.1でしたっけ?
内蔵DVD逝ったのでUSB2.0なDVDコンボドライブ繋げて映画見たらカクカクだったので萎えた
最近のNECチップなUSB2.0 PCIカードでもblade1000で動きますかね?
516515:2006/07/25(火) 18:43:34
スマン、ろくに調べてなかった
http://www.sun.com/io_technologies/USB.html
まぁ、適当にやってみるスレ汚し申し訳なす
517名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 21:06:54
再生ソフトはなんですか?
518名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 21:29:08
>>517
ogleのGUI付です。xine系よりCPU使用率が低いので・・・
519名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 12:12:43
>>518

thx
520名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 23:23:47
Blade 2000 限定版なのにあんまり値段いかなかったね。
俺は初めてみたし、よっぽど入札しようかなと思ったけれど
どーせ高くなると思って、入札しなくて帰ってきたら・・・orz

521名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 08:24:12
Solarisを再インスコし直したはいいが
どうにも環境が気に食わない。

もう一度入れ直すか……
522名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 15:59:00
>>520

即決が無いやつは際限無さそうで嫌だよね。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 22:20:13
限定版って何?
524名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 22:28:04
Limited Edition
525名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 23:19:12
>>523
そこで噂の20周年記念モデルだが、「Limited Edition」ということで登場した。
仕様は2×UltraSPARCIIICu 8GB Memory、73GB FC-AL Disk装置2台、XVR1000グラフィックスサブシステム
Sun PCIカードを搭載したフルスペックモデルで約550万円で販売される。
また、匡体にも特徴があり、900MHzモデルではフロントのベゼルだけが見る角度で微妙に色がかわる
「マジョーラカラー(記者は玉虫色を連想)」になっているが、限定モデルでは匡体全体が「マジョーラカラー」で出荷される。
そしてもうひとつ。フロントのロゴ部分をみると「20'02」「twenty years of innovation」と刻印されている。
展示は900MHzなのでこの刻印は限定モデルだけではないようだが、Sun Blade 2000が20周年を記念するモデルであることは間違いないようだ。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 12:13:52
UNIX機なんて無骨な筐体のほうが頼もしく感じるのに。
競合に比べて性能が見劣るハンデをappleみたいにチャラチャラ路線で
ごまかそうとするから会社が衰退するわけだ。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 12:58:48
528名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 20:08:01
>>526
お前の意見は矛盾してっぞ
529名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 23:58:24
噂の20周年記念モデルって良いものなのでしょうか?
いつものように日本では販売店ブランドなのでしょう?良さがぜんぜん生きないんじゃないかしら?
530名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 01:01:32
blade1000/2000って良い機械だとは思うんだけど
非公式だけど400MHzまで乗ったUltra30とかと比べると微妙なんだよなぁ(正直blade100より速い気がする)
結果論だけどblade1000で750〜1200MHz、2000で750〜1600MHzまでサポートしてたら、もっと愛されたと思う
531名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 02:04:55
?Blade1000 で 1.2GHz 逝けまっせ? CPU モジュールめちゃくちゃ高いけど。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 07:03:52
>>531
mjsk
Ultra45買うために貯金してたんだが、1.2G買っちゃいそう
システムボードのrevとか関係ないんすかね?
よかったら、やってる人のサイトあったら教えてくれるとうれしいです
533名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 07:28:57
実践の文献は見つからないが

http://sunsolve.sun.com/handbook_pub/Systems/SunBlade1000/components.html#SystemBoard
http://sunsolve.sun.com/handbook_pub/Systems/SunBlade2000/components.html#SystemBoard

電源も一緒、ファンも一緒となるとケースの作りが違うだけなんじゃない?
534531:2006/07/31(月) 10:22:16
>>532

うちに "1.2GHz Cu+" x 2CPU な Blade2000 があるから、多分問題ないと思う。
"900MHz Cu" x 2CPUの Blade2000 も持ってるんだが、分解しても違いがわからなかった。
ただ CPU を換装するなら OBP は最新にしたほうがいいかも。
535531:2006/07/31(月) 10:23:18
補足、保証はないけど Blade1000 = Blade2000 でガワが違うだけ。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 22:29:23
SS20にSolaris9をインストールしたいのですが、ネットワークブートさせて
インストールさせる事はできますか?
インストールサーバとなるのはWindowsです。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 22:34:29
なんで調べるとか実際にやってから質問しないの?
538536:2006/08/09(水) 22:38:16
>>537
夏休みだからかな。
明日の朝早くに島に旅立つから、今日はもう寝ないといけない。
1週間後に帰ってきた時に答えが書いてあったら嬉しいな。
南無妙法蓮華経
539名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 22:38:58
誰かがすでに試して不可能とわかっていることなら、
自分で試すと無駄骨になるだろ。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 22:41:49
何で無駄骨になるのよ。
例えば「できない」って回答があったとしたら、それだけでやらないの?
そうなら最初からやらなくてもいいじゃん。

やって出来なかったら、何故出来ないか調べる。
それで調べて原因がわかれば、その対応をしてまた挑戦すればいいし。
できないのなら出来ないで、なぜ出来ないかと言う勉強になるし
541名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 22:42:36
追記。

だとしたら出来るけど、君に出来るかどうかはわからないとだけ答えとこうかな。
君がどういった手法でやろうとしてるのかも一切わからないし。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 22:48:11
>>536
インストールサーバーがUNIX系OSなら(LinuxでOK)大抵可能。

鯖がWindowsの場合、rarpd/tftpd/NFSとかを何とか用意したとしても、
SolarisのCD-ROMを読むのがまず大変。ISO9660だけじゃなくて
UFSで書かれてたりするから。
なので、Windows鯖では普通には不可能。

ただ、DVD-ROM版ならISO9660だけでミニルートが読めるので行けるかも知れない。
あ、でもUNIXのパーミッションとか、RockRidgeでWinで読めたっけ?
まあWinでrarpdとか環境整えるの、俺はやりたくない。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 22:55:13
現実解としては、Windows上のVMwareなどに一旦Solaris(x86)をインストールし、
Solaris(x86) on VMwareをインストールサーバーに仕立てて
SS20にネットワークインスコするのが現実的かな。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 23:08:50
多分こんな事聞いてるやつには無理かもしれないけど…
545名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 23:16:02
なるほど。やはり難しいということですね。
あきらめて SCSI CD-ROMドライブ探します。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 23:51:02
いや
難しくはないと思うけど、今までの説明で難しいと思ったのなら
君には難しいと思う
547名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 06:54:44
横レスだが、VMwareを使うのをナシにした場合、
Windowsでやるのは難しくない?
548名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 07:49:47
そんなに難しくはないと思うけど
あくまでオレには
549名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 07:54:30
>>548
WinでRockRidgeをどうやって読むよ?

(FreeBSDとかのネットインスコならWin鯖でも簡単だが、Solarisは違うよ)
550名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 08:08:10
>>548
「思うけど」って言ってるし、
よくわからずに(実際やらずに)回答してる、に1票。

# たぶんRockRidgeの意味も知らんだろ。
551548:2006/08/10(木) 14:17:07
>>549
検索して見れ。
ReadOnlyで扱えるドライバとか数種類ある。

>>550
実際にはやった事ないけど、経験からすると簡単に出来ると思うから
思うっていっただけ。
>>549みたく、調べもしないで書いてるのか?
552名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 14:31:10
>>551
ロックリッジ拡張を特殊ドライバ通して読めたとしても、
それをNFSエクスポートするのが無理じゃない?
UNIXパーミッションとかシンボリックリンク、デバイスファイルとか
Windows上では表現できない。
553548:2006/08/10(木) 14:33:18
どうでもいいけど調べてから書こうよ・・。
君の知ってる知識が全てだと思ってるの?
そういうことするソフトもあるの。

次に何か言うのなら調べてから書いてね。
554548:2006/08/10(木) 14:35:56
おいにせもん
555名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 14:38:02
いや、SolarisのネットワークインストールはFreeBSD/Linuxとは違って
かなり大変なんだよ。

たとえLinuxとかをサーバーにするのもで、実はサポート外なので、
本来は保証されてない上に、実際にやるのは結構苦労する。
(でも、Linux/FreeBSDがサーバーならできる)(実証済み)

Windowsサーバーでは絶対無理。
生半可なこと書く香具師が居るようだから断言しておいてやる。
556548(モノホン):2006/08/10(木) 14:43:41
俺もLinuxでやってるけど、その結果できると判断したんだが。
仕事でWindowsのそういう系のソフト使うから、どこまで出来るかは心得てる。

今日の夜 誰も家にこなかったら実験してやるから待ってろな
557名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 15:06:59
ワクワク テカテカ (AAry
558名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 15:10:01
>>555
>Windowsサーバーでは絶対無理。
>生半可なこと書く香具師が居るようだから断言しておいてやる。

すみません、目の前にWindows 2000 ServerからSolaris 9を
ネットワークインストールしたV100がある場合はどのように
対処すればよろしいでしょうか。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 15:11:44
はいはい、ネタ乙。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 16:38:12
coLinux使ってうまくいけそうな気もする
561名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 17:41:31
「エミュレータなしで」の話をしてるんだろ。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 17:59:42
>>555
ネットインストールなんか一発じゃん?
何が難しいの?
563名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 18:03:28
釣られませんよ〜
564名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 18:10:12
ああ、SFU使ったらできるのか。
ごめん。

今までのは忘れてくれ。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 18:13:59
>>562 は、Solarisサーバ→Solarisクライアントでネットインストールする場合の
話と早合点したと見た。そりゃ確かに一発だ。

もう一度 >>536 からの流れを読み直すことを勧める。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 18:20:55
>>565

いや、>>555は「Solarisのネットワークインストール自体が難しい」と書いている。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 18:24:28
>>566
前の書き込みから話が続いてるので省略されてるけど、
「Solarisを、Solaris以外のサーバーからネットインストールするのは、
Linux/FreeBSDを、Linux/FreeBSD以外のサーバーからネットインストールするより
難しい」
という意味と思われ。

いずれにしても、今話題になってるのは、Windowsをサーバーにして
Solarisをネットインストールできるかどうかということなので、
>>562 は話がずれてる。ちょっと黙ってろ。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 18:48:45
ってか、>>564で自己解決したみたいだからいいんじゃないの???
569名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 20:13:15
自分が正しいと思ってて、それを否定されると必死になってしまう人間はたまにいるの
そういうやつの典型
570名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 20:20:15
同じSolaris同士で、Solarisをサーバーにしたネットインスコでも
↓みたいにてこずってる人がいるくらいだし、
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/unix/1146062872/217

SFU使ったとしても、symlinkとかのUNIX特有のファイル属性の
NFS exportでハマるんじゃない?
571名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 20:24:26
はまるつったって>>548は、>>548
>あくまでオレには
って書いてるんだから、普段からそういうことしてるから簡単なんじゃ?
わざわざ何で噛み付くのかがわからない
572名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 23:38:37
流れブッタ切ってごめんね。
オクで安いsparc機用意した方がいいんじゃね?
netra系なら5千円も出せば手に入るし。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 00:09:59
そんなことしなくてもCD起動のLinuxで起動してメモリに移して
CD変えたらいいでしょ
574名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 00:13:01
念力でやれば一発だ。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 00:18:02
>>572
それいいな
俺には思いつかなかった考えだ。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 17:27:19
>>570
それにしたってネットインストールの前の段階ではまってるだけじゃんw
577名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 21:44:50
http://WWW><
釣り{in=http://WWW><}
楽天=http://WWW><
oeld-exit
578名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 23:22:06
>>577
これ何?
579名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 10:05:24
UltaraSPARKX
580名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 19:01:31
機種依存文字はご遠慮下さい
581名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 20:09:01
Ultra80のCD-ROMドライブが壊れたみたいでちょっと困っています。
できればDVD-ROMドライブに交換したいんですが、今だったら
ヤフオクで買うのが安くて手に入りやすいんでしょうか?
582名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 20:50:31
ちゃんと動くものが来ればいいね>ヤフオク
ショップで中古が無いか問い合わせたほうがいいと思うけど
583名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 06:59:21
基本的にSCSIの5インチ(?)ならOKなのかな?
584名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 07:30:27
ググレカス
585名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 08:35:30
っていうか…

わからない奴は純正買え

わかる奴は事故解決しろ
586名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 19:52:21
東芝買っとけばよさそうだな。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 22:13:03
Ultra20が10万で買えると思うとポチしちゃいそうなんだが
588名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 22:16:06
そのかわり廉価機だけどな
589名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 22:18:01
そのかわり UtalraSPARKXプロセッサだけどな
590587:2006/08/16(水) 22:32:20
SPARC機じゃないのか・・・
>まずはUltra 20に関係する部分だ。一般にPC(ここではWindowsの意だが、Macも似たようなものだろう)の場合、
>例えばシステムがハングアップした、Ctrl+Alt+Delが効かない、などの場合リセットスイッチを押して
>最初からやり直しというのは当たり前の行為だが、Ultra 20にはリセットスイッチが無い。これがSPARCマシンなら、
>必殺のSTOPキーがあるのだが、Ultra 20ではこれも効かない。
>どうもx86ベースのSolarisの場合、STOPキーなどを認識してくれないようだ。
>ということで、次善の策として、フロントパネルの電源スイッチを押すか、背面の電源スイッチを切るのだが、
>これをやるとマシンがブートしなくなる。理由はわからないが、一度こうした強制終了を行なうと何らかの保護機能が働くようで、
>電源を入れてもすぐに落ちてしまう。そして、この保護機能は一定時間の経過で開放されるというものではないようで、試しに1時間放置してみたが解決しなかった。

。・゚・(ノ∀`)・゚・。
金貯めるか。。。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 22:50:04
>>590
大原の(でたらめだらけの)記事を引用して
ネガティブキャンペーンですか。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 23:10:34
>>591
それではリセット方法を教えてもらおうか
593名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 23:20:21
こんなとこで聞いてないでサポートに電話しろよ
594 ◆SPARCXiUuc :2006/08/17(木) 00:06:12
Ultra 20 M2出ましたね。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 09:06:35
で、>>548 は、Windows鯖での Solaris(sparc)のネットインスコはできたの?
「今日の夜」と言いつつ一向に結果報告がないようだが。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 14:33:08
>>595

そのネタって結局聞いていた本人ができてしまって収束してるから
>>548の結果報告はないと思うが。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 19:49:04
UltaraSPARKYが出たみたいよ
598名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 13:19:17
早くFと一緒になれよ
599名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 10:09:17
Ultra20のCPUクーラーを換装してる人っていますか?

>>590
その記事は大原のマシンがおかしいだけだ。うちじゃ何の問題もないよ。
そもそも、ハングアップなんかしないけどな。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 10:22:39
むしろあのCPUクーラー付属の4ピンのファンはどこで手に入るのかが聞きたい
601名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 21:52:09
>>600
Ultra20は使ってないからワカランが多分ASrockとかで使われてる4pinのと同じじゃないかな
この辺りが参考になるかと
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1152967603/717
602名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 21:59:26
dat落ち?
見えないです
603名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 22:04:22
スマン落ちたスレだったか
内容は
717 名前:Socket774[sage] 投稿日:2006/08/11(金) 10:29:18 ID:BjarGcsH
939Dual-VSTAの4pinのファンコントロール機能を使うとするとRDL1225S-PWMを使うとか。
http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2006/08/02/663834-000.html
XP-120/SI-120/SI-128/HR-01-K8、サイズ INFINITY COOLERとか12cmFANの付けられるクーラーに。
あとXINRUILIAN RDM9025B-R(PWM)。コレは8cmFan付くクーラーじゃないとダメ。

4pinPWMファン搭載CPUクーラー(939OK)としては
ASUS SilentSquare
XINRUILIAN X-Cooler Okapi

番外:
SNEの4pinPWM FANシリーズ7/8/9/12イロイロ。
http://www.sne-web.co.jp/lga-fan.htm

って感じか
604名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 22:11:50
>>603
どうも情報ありがとう
K8Eに噛ませて使ってみます
買うならOkapiかな…
605名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 22:49:33
最近の大型のクーラーって、Ultra20に入らないんじゃないの?
606名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/21(月) 16:13:46
Ultra40 M2出るのかな?
607名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/21(月) 16:59:14
Ultra60を薦める。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/21(月) 21:55:27
SI-128って、Ultra20に入る?
609名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 10:19:51
Ultra80なら入ると聞いたが
610581:2006/08/22(火) 21:23:55
>>582-583
結局、ヤフオクで純正品を送料込み4K円で買いました。
今のところ、
・DVD+RW OK
・CD-RW NG
・音楽CD OK
です。

やりたいことだったコンパニオンCDのインストールは、
DVD版ではinstallerが付いていなかったので、
CD版のISOイメージをマウントすることで解決しました。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 08:45:33
>599

峰COOLER使ってる。

しかしぎりぎりビデオカードに干渉するので、
フィンの当たるところにテープを貼って絶縁してます。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 20:13:47
613名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 20:18:38
IPMI2.0がローエンドですら標準搭載になったのがvery good
614名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 21:07:41
10月上旬ということは、いつ頃から注文始まるの?
ちょうど20買おうと思ってたころだから、今から注文しても9月の末だし
M2もいいな
615名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 22:09:09
IPMI 1.5 と 2.0 ってどう違うの?

っていうか 1.5 でもいいから有り難みを簡単に教えてたもれ…
616 ◆SPARCXiUuc :2006/09/01(金) 00:12:26
>>612
Opteron 1210モデルが10万円切ってくれたらいいのに。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 01:07:22
たまにはUNIX本舗で買い物でもとか思ってwebページ開いたんだけどさ
鼻血が出るほど重くてやめた。
topのあの画像は俺のへなちょこマシーンへの挑戦ですか?
618名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 15:11:07
UNIX本舗もSPARCの排除に乗り出したのか・・・

確かに辛いぜ。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 21:31:13
Ultra80、同容量メモリだけ買うよりも安いなんて orz
620名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 23:01:27
OpenSPARC T1 Version 1.3 Released
In version 1.3 ... a new addition is Open Boot PROM (OBP) source code.

だって。ただいまダウンロード中。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 20:12:42
ちょっと教えてください。
ジャンクでTYPE5の光学式?(ボールのやつ)マウスを買ってきたんですけど
認識はしてるようなんですが、カーソルがうまく動きません。
ひょっとして、専用のマウスパッドが必要とかないですかね?
622名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 20:13:53
頭の悪いお前には何を教えても無駄だと思う
623名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 21:32:21
>>622
最近はPCでマウスパッドなしの光学マウスがあるから
そういう質問が出てもしかたないだろw

>>621
専用のマウスパッドが必要
Type4用とType5用のマウスパッドは違うから気をつけれ
624名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 21:34:30
>>621
というか、
>光学式?(ボールのやつ)
というのが意味不明なんだが。(光学式ならボールはないが)
625名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 23:59:45
トラックボール?
626名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 05:33:02
>>620
kwsk
627名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 05:41:14
628621:2006/09/07(木) 06:00:30
>>623
やっぱ専用のマウスパッドが必要なんですね。
壊れてるのかと思ってもう1つ買ってしまった。

>>624
すみません。ボールが無いやつです。

ありがとうございました。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 08:29:47
そういえば、マウスの裏のフェルトみたいなやつが剥がれて
どこか逝ってしまったんですが、代わりに貼るのにいいのありませんかね。

630名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 08:32:23
マウスソールでぐぐるといろいろ出てくるよ
631名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 01:12:50
ちょっと質問なんだが
Blade2000で900MHzと1200MHzので
体感速度に差があるのかな。
ヤフオクだと倍くらい値段違うがそこまで差があるのか

うーん 悩む値段だ、すなおに20Mにするが吉かな
632名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 02:21:44
Blade 2000に大金出すなら、おれなら
V880とかV480とかV440とか1500を買うな。
30万以下で買えるし。
でも、30万だすならAltix買うな。
633 ◆SPARCXiUuc :2006/09/10(日) 02:25:13
30万あれば、Blade 2500 1.6G dualの倍以上速いUltra 20が買えます。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 21:08:22
>>633
それは秘密だから言っちゃだめだよ。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 21:56:18
今のところUltra80が最速だよな。
636 ◆SPARCXiUuc :2006/09/10(日) 22:05:30
えー。>>634
637名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 22:18:31
>>635
オメーはホント飽きねーつーか
気持ち悪いんだよ
638 ◆SPARCXiUuc :2006/09/11(月) 00:51:35
うちでは最速で廃棄しました。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 22:34:32
enterpriseが頻繁にクラッシュするようになったので、適当にメモリ抜いて試してたら、落ちなくなった。だけど、起動時のメモリ表示が、前と同じなのはなぜ?
640名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 00:43:44
初めから認識されてなかったんじゃないのか?
とりあえずdmesgと比べてみろよ
641名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 17:58:58
サーバーって自分で学習してメモリサイズ覚えてんじゃなかったっけ?w
642名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 20:44:00
お前ももうちょっと何かを学習したほうがいいよ
643名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 17:33:20
今日電車の中で、女子高生が股間を広げて座っていた。
正面に座っていれば確実に見えたであろう体勢だった。
だが、立ち位置が悪くて中を拝むことができなかった。
今日のこの失敗は、今後一生悔やむことになるだろう。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 22:57:05
女子高生の股間とサンになんの関係が
645名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 00:16:15
渋谷から乗って用賀で降りる内部のヒト
646名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 01:03:57
新栃木から乗って南栗橋で乗り換えて用賀で降りる遠くのヒト
647名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 19:18:20
blade 1000を\40kで買いました。
通信カラオケとyou tube で遊んでいます。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 06:43:58
通信カラオケって何?
649名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 10:44:29
YouTubeってBlade1000で観れるの?Solaris?
650名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 12:30:47
見れるよ。
solaris、irix、hp-uxはフラッシュのプラグインが有るから。
俺も見てるし。
AIXだけ仲間はずれ・・・・
651名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 15:44:00
SCSIに、なにか安物のHDDをつなぐ方法ない?
652名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 16:19:48
>SCSIに、なにか安物のHDDをつなぐ方法ない?
アバウトすぎ。
SCSIの規格は?
なにか安物のHDDの規格は?
653名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 16:50:46
安物の(旧)SCSI-HDD使えばいいんでね?
654名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 22:59:33
>安物のHDD
小間委がげーつ並に金持ちになればいい。
EB級のSANを導入しても「安物」といえるぜ。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 00:36:18
動くのがあるのかは知らんが、IDEカード挿しちゃえば安上がりなんじゃね?
656名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 00:38:09
SCSI IDE変換アダプタを使えばどうかな
657名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 00:57:36
ヤフオクで エロデータ の外付け SCSI 買う。
んで HDXG のファーム焼いて 48BitLBA になってウマー
658hage:2006/09/30(土) 23:47:03
netraゲットしました。
五月蝿い事以外は、満足してます。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 02:05:18
netra の何よ?
660hage:2006/10/01(日) 21:12:51
netra t1 105 です。

CPU 440MHz
memory 256MB
HDD 9GB

60dbの爆音が3畳間に響いてます。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 22:49:41
難聴になるぞ
662名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 23:42:54
爆音が聴こえなくなって好都合じゃない?
663 ◆SPARCXiUuc :2006/10/02(月) 01:46:21
生活に支障が。

気を付けた方がいいですよ。
664hage:2006/10/02(月) 09:00:59
ここまで五月蝿いとは思いませんでした。
openbootとかシリアルのみの入出力とかに興味があって、何も考えずにゲットしました。
せめて、30dBくらいになってくれればいいのですが。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 15:34:19
だったらUltra5/10でもよかったのに
666名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 18:00:53
>>660
netra t1 105 ったら元祖 netra ?
記念にいいかもねw
667hage:2006/10/03(火) 00:04:21
>>665
そうなんです、Ultra5/10のほうがよかったかも。

>>666
sunのロゴみてにやにやしてます。
将棋盤のように小さくてかわいいです。

何とか静かになるように、よーく考えてみます。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 02:49:54
>>667
>何とか静かになるように、よーく考えてみます。

Netraのボードって、ATX form factorじゃなかったかな?

PC用ATXケースに詰め替えれば…って、余計に「Ultra10に
しておけばよかった」感が出てしまうかw
669hage:2006/10/03(火) 10:44:48
>>668
ありがとうございます。
ATXケースに詰め替えを検討してみます。

memoryの増設が難しいので、「Ultra10にしておけ
ばよかった感」と闘うことになりそうです。

でも、おもしろそうなのでばらしてみます。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 18:28:55
そーいや Netra t1 の出始めのころプロモーションで
ケースと同じサイズのカバンを配ってたよなーw

メモリーといえば初期のやつって特殊なメモリーつかってて
すんげー高くなかった?w
671hage:2006/10/03(火) 19:20:38
そんなカバンがあったら欲しいです。
トートバッグみたいな型で、筐体の色だったら最高です。

これから頑張ってnetraの中を見てみます。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 19:52:23
E420のメモリが4つあるバンクのうち2つしか認識しません。
こういうことってありえるんですかね?
メモリが悪いのか、バンクが悪いのか、手順が悪いのかわかりません。
今は1バンク(256MBX4)しか利用してないので支障はないのですが
memtest86みたいなコマンドはあるんでしょうか?
673名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 20:11:42
肝心の鯖を買ったのはいいがラックを買わないと駄目と気が付いた
どうしてくれようか、
Enterprise 220R*6
Fire V480*1
Fire 280R*1
Netra t1 AC200*4
それと、Blade 1500を手放す結果となりました。残念ですが
いる人いる? Memory4GBよ
674名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 20:14:10
積んどけ。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 20:56:34
>>673
Blade1500クレクレ

#ラックがなければ野積みすればいいじゃない
ベーシックマスターレベルスリー5段積みという故事もあることだし
676名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 21:44:29
>>673
Blade1500売ってください。
10万円で。
[email protected]
677名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 01:34:49
Ultra45買え
678名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 01:39:01
もっと安きゃあ買いたい。
まえQCserverの店頭では3〜4万でB1000の750MHzdual?とか
売ってたのになあ
679名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 02:42:40
qcserver無くなったからね〜
残念だ正直
680名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 07:12:50
webでやってるんだけど、店舗の時より高いんだよ。
普通逆だろ
681名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 09:27:47
>>680
そうでもない
客と店の期待は別として、店舗のときのほうが安いというのはよくあること
682名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 13:30:07
Ultra80買え
683名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 17:01:35
SunRayって本体だけで使えます?
ソフトウェアとか必要ですか?
684名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 17:12:05
685名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 23:27:41
686673ではない。:2006/10/05(木) 00:46:16
Blade1500って10万でって買う人います?

ちょっと不用品感が否めないので、可愛がってくれる人とか。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 03:22:56
>>686
エロゲーが出来るならほしいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
688名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 03:46:54
>>686
興味有ります。
スペックと状態は?
赤い奴?青い奴?
689673ではない。:2006/10/05(木) 05:22:25
Blade 1500 (Red)
UltraSPARC-IIIi (1062MHz), 256*2 + 512*2, XVR-600

稼動品。興味ある人はメル欄まで。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 11:12:22
sparc の新型がでたけど全然話題になってない?

| エントリー向けサーバー「Sun Fire Vシリーズ」4製品を発表した。
|「Sun Fire V125サーバ」、「Sun Fire V215サーバ」、
| 「Sun Fire V245サーバ」、「Sun Fire V445サーバ」
http://enterprise.watch.impress.co.jp/cda/hardware/2006/10/04/8777.html
691名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 14:36:05
>>689
ごめ、同じスペックだからいらない。
okay /pci@1f,700000/SUNW,XVR-600@3
System Configuration: Sun Microsystems sun4u Sun Blade 1500
System clock frequency: 177 MHZ
Memory size: 1GB
でもBlade1500静かだし、速いし、デザイン個性的だから今後高くなるんじゃないかな。
いまのUltraシリーズ電気喰いすぎだし。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 23:40:12
>>690

たった5レス前に話題を振っている人がいるのだから
全然話題になっていないことはないと思われ。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 01:31:54
いずれにせよ反応 薄っ
694名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 03:08:02
>>690
それってエントリーモデルのマイナーチェンジだろ
話題になりようもない

気がつけば変わってた程度じゃないか
695名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 19:04:46
SUNのマシンでSolarisを使ってみたいと思っているのですが
お勧めはありませんか?

中古でもいいですので、極力安いものが希望です。

696名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 20:32:26
Ultra60あたりかな・・・産廃扱いだから激安だよ。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 21:56:30
Ultra60でもいいと思うけどVGAの変換とか色々とめんどくさいと思う
698名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 22:45:11
13W3 変換コネクタとか FFB に Expert3DLite とかつかえばいいとおもうよ
699名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 22:45:13
blade100ぐらいは行っとけよ
700名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 23:01:58
買ったあと楽したいならDVDつきのBlade150かなぁ
余り安いとは言えないけど
701 ◆SPARCXiUuc :2006/10/09(月) 00:18:52
>>695
なぜ「SUNのマシンで」なのですか?

妙な期待は火傷のもと。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 00:32:34
>>701
>なぜ「SUNのマシンで」なのですか?

エスパーの俺から見れば、>>695の真意は「SPARCマシンで」という話。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 00:37:29
SPARKじゃだめか?
704名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 00:40:30
OpenBootが無いマシンじゃつまんね
705名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 01:35:48
obpのアップデートの仕方を教えてください。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 01:38:27
>>705
OS入れてOBPのパッチを当てる
パッチの当て方は付属のREADMEに書いてある
707名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 05:12:07
>>706
一度もしたことないんだけど、アップしないとどんな不都合あるの?
708名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 05:47:03
>>707
「Problem Description」に書いてある。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 14:54:04
710名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 19:27:28
>>709
そんなやかましくて電力馬鹿食いマシン何処に置けと

それより50代かな
◆伝統こけし1286◆奥山庫治 (終了日時:2005年 1月 6日 21時 52分)
パーツとベンツのパーツに紛れてこけし何回も買ってるな・・・・
711 ◆SPARCXiUuc :2006/10/10(火) 02:16:56
>>702
>エスパーの俺から見れば、>>695の真意は「SPARCマシンで」という話。

エスパーでなくても、SPARCかと思ったのですが、今さらWSでSPARCとはどうなんでしょうね。

Ultra 25では1.34GHzで、Blade 1500の1.5GHzに対して落ちているし、もうSunのSPARC WSはダメかな〜と。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 03:03:54
SPARCに意義があるなら速度は関係無いんじゃない?
それよりこけしにワロタ
713名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 03:27:33
>>711
>今さらWSでSPARCとはどうなんでしょうね。

さあね。SPARC上で「Solaris vs Linux」ベンチマークでもやって遊ぶとか
そういう用途だと「他のマシンで代用」とかそういう問題じゃないけど。

とにかく何かSPARCを使ってみたいんだろ。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 03:39:58
Ultra25のクロックがどうこう言うなら
Ultra45買えばいいじゃない。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 06:52:09
OBPをいじくりまわしたいとかね
716名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 17:29:59
Forth マシンとして遊びたいとか?w
717名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 19:52:52
ultra25 がクソで ultra45 買えって言われても,
中味が blade1000 相当じゃ素直に中古の blade1000 買った方が
良いのかなと思う俺は 未だに ultra30 使ってる負け組なのかな。
もちろん IA32 とか AMD64 をいくら自宅サーバとはいえ24時間動かす
気にはなれないんだよなー
718名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 21:56:58
>>716
そうね
719名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 22:07:48
そこでUltra60。Ultra45より上位機種。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 23:01:36
おまえら本当に買って置いてるのか
マンションだから狭いし五月蝿すぎて断念した

店で他の機械に何にも電源入ってない中で立ち上げると掃除機みたいだな・・・


>>717
結構もちますお。
逆に最近のエントリー機はハイエンドなPCに劣る
2年目だが停電時ぐらいしか落としてないし落ちてない
自分でそれ用に作れ、静音はいいぞ
721名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 23:19:27
SPARCってJava早いの?
722名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 23:24:06
これまた凄い質問だな、ってここ質問スレじゃねぇぇ
SPARCだから早くなるわけじゃない 細かい事言うと早くなるのかもしれんが大枠は違う

>>721
やさしいJavaでも読んで来い
723名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 23:53:32
>>720
>マンションだから狭いし五月蝿すぎて断念した

マンション買うときは普通コンピュータルームを一室確保しておくものでは。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 23:56:20
どんな普通だよ
725名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 23:59:31
一般人としての常識。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 00:38:33
マシン室は常識
727 ◆SPARCXiUuc :2006/10/11(水) 00:53:08
>>714
>Ultra45買えばいいじゃない。
Ultra45はBlade2500と周波数同じだし、伸びなかったのは退化なのかも。

>>717
>>720
うちのAMD64の自作機は一年近くジョブ回しっぱなしでしたが、作業停電でやむなく中断しました。OSにパッチをあてられないのがつらいけど。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 00:54:34
中古の温水肛門洗浄器っておい
729名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 00:57:17
マシン室じゃないけど、家建てたときに
ラックマウント部屋 兼 書棚 兼 自分の仕事部屋 兼 唯一の鍵付の部屋
として、8畳の部屋を作った。

まあ要するに自分の部屋だが
730名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 01:01:43
詰まるところ、オナニー部屋
731名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 06:06:56
つーか、NetraT1やULTRAで五月蝿いってどんな耳してんの?
732名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 06:25:47
NetraT1がうるさくない環境はイヤだな
733名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 08:27:45
T1なんぞBladeサーバーとかSymmetrixに比べりゃ可愛いもんだけどさ
734名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 15:22:46
おまえの家にはBladeサーバーやSymmetrixがあるのか?
735名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 17:51:28
えっ?!無いの???
736名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 18:26:29
はずかしながら・・・
737名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 21:58:30
ここは病的なインターネットですね
738名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 23:39:03
うち Blade2000 が 10 台くらいあるお( ^ω^)
使い道がないからそろそろベッドにでも改造しようと思ってるお( ^ω^)
739名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 00:51:41
家には無いけどマシン室に監禁されてますよ?
740名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 22:13:08
>>738
朝起きたら電脳化してそうだな
741名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 11:44:05
SPARCの処理速度が気になるのなら、
Fのマシンつかえや。てか、おまえら日本人だろ。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 11:58:05
ボッタクリマシンはいらん
743名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 15:05:07
BLADE1500が安く買えるとこないですか?
UNIX本舗高すぎです。。。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 19:53:45
うわぁぁぁぁぁ
otto UNIX本舗 紙風船って全部同じとこだったのか

>>743
ぷらっとほーむは? と思ったら販売終了してるな

個人向け新品ならそんなもんだろ在庫で抱えるのにリスクでかいし
中古なら?出物待つかオークションしかないんじゃない
販売終了前後の製品って不人気でもない限り手に入れにくいよ
745名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 21:50:07
ヤフォークヤフォーク モヒョヒョヒョヒョ┌(。A。┌ )┐))))))) カタカタカタカタカタカタカタカタカタ
746名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 23:23:15
>>743
689
にメールしてみれば。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 01:51:26
ひっしだな
748名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 02:00:24
高い安いは別にして
UNIX本舗のページ久々に見たらすげー見辛くなってた
749 ◆SPARCXiUuc :2006/10/24(火) 02:13:30
UNIX本舗なのにIE要求したり。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 02:41:18
Solaris2.6ならIE動くぞw
751名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 15:37:49
スレ関係ないけどさ、
Alpha station ds25が50万で落札とはどういう冗談だ?
確か一年くらい前に出品されていたときは10万でも買い手が付いていなかったはず
だけれど・・・
この一年でVMSかLinuxかtru64で良いことあったのか?
752名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 23:11:38
>>751
大量入手した人が自作自演で相場吊り上げして注目を集めてから
一気に売り捌こうという魂胆かも。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 23:12:47
>>751

Alphaチップ搭載したAlphaシリーズは、この2006年9月末を持って
販売終了したんです

けど昔の業務系やライン制御系では、まだAlpha版 OpenVMSで
動かしているアプリもけっこうあるけど、Itanium版 OpenVMSへ移行するのも
バイナリの互換がネックでなかなか進めないということで
情報システムや生産管理の担当者は、アプリの移行にリスクがない
Alphaチップを搭載したマシンを販売終了間近に買い込むところがあった

一部、販売終了を知らなかったの担当者が慌てて中古市場で
古いOSが乗るマシンを探すっていうのはよくある話です

マシンかえると高額なライセンス移行費用がかかるっていうのも
あって、保守部材として中古品を買う会社もありますね

この10月に発表されたFireシリーズの2CPU以上のモデルは
Solaris9以上からのサポートなので、
ゆくゆくSolaris8インスト可能なマルチCPUのマシンも販売終了になって
その後じわじわと需要が高まってなぜか高値で落札されるってことも
あるんじゃないでしょうか
754名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 08:39:44
うちのUltra80高値で売れるんかいな
755名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 09:12:31
Solaris8と9は互換性高いだろ。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 12:20:17
干す
757名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 15:34:12
中古の ultra10 もうヤフオクでも売れないかな?

貯金箱にでもしようかな。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 20:13:19
中古の ultra5 もうヤフオクでも売れないかな?

貯金箱にでもしようかな。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 22:58:42
FreeBSD6.2RC1をmakeしないと
760名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 17:37:52
中古の ultra1 もうヤフオクでも売れないかな?

貯金箱にでもしようかな。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 20:26:45
中古の SPARCclassic もうヤフオクでも売れないかな?

弁当箱にでもしようかな。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 12:54:24
ULTARA SPARKLE DRIVEN ミ☆
763名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 18:59:58
ULTRA SPARC BROKEN ☆
764名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 19:04:12
blade1000 750MHz シングルって ultra30/400MHz と比べてどのくらい速いかな?
1.5倍は速いと思ってもいい? 比較対象は例えば emacs23 の make 時間。
メモリは両方 512 で HDD も同じとしたとき。
ヤフオクで1万円以下で Blade1000 が売ってるから値段の割に速そうなら
買おうかなと思うんだけど。電気代はまあ趣味だから諦める。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 20:36:36
そろそろ SPARC は x86 + software emulation に移行してもいい頃
766名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 21:06:48
SPARK に進化するのでは?
767名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 21:16:51
RISCをCISCでエミュレーションするのは、逆の場合よりパフォーマンス面で困難が大きいらしいけどな。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 21:31:09
ultra25がもうちょっと安ければなー
ultra20に似てるしメンテしやすそう
769名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 21:38:45
つ Ultra60
770名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 16:19:29
Fのマシンはボッタクリじゃないぞー

細かく検品してくれる沼津のヤン姉達のお給金が上乗せされてるダケ
771名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 16:50:26
つまり、ぼったくりと
772名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 17:11:50
>>770
検品者がわかるように私がシバキました!ナマ写真付きにしる
773名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 21:18:49
ケース蓋の裏に検品者のキスマークと顔写真を貼るようにしたら
販売台数が倍になったりして
774名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 21:47:02
オバチャンの?
775名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 22:06:19
25歳未満の人が検品した機体にはプレミアをつけるとか
776名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 22:24:18
オジちゃんクンクンするぞ♪
777名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 00:31:40
25歳?0x25歳じゃなくて?w
778名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 00:47:19
つか沼津なの?
779名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 00:47:31
0x25でもいいよ
780名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 21:30:45
スマソ、21世紀のF通鯖の工場は沼津から移転したの忘れてた
まぁオネーチャンだけじゃなくてオバチャンがいるので要注意だ

そーす:
ttp://enterprise.watch.impress.co.jp/cda/topic/2004/12/01/4012.html
781名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 02:55:59
      |全学連|
       | ̄ ̄ ̄
     /⌒ヽ
    (^ω^ )   テクテク…
    _( ⊂ i
.   └ ー-J
782 ◆SPARCXiUuc :2006/12/02(土) 03:16:27
このスレ、もう要らないような。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 04:02:57
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
784ぽた:2006/12/10(日) 09:17:20
最近ヤフオクなんかでblade100を650MHzに改造したのを売ってるけど
あれって、どうやるのか知ってる人います?
あとUltra5なんかもCPUだけ早いの売ってるけど、あれをつけると
早くなるのでしょうか?
785名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 12:07:42
>>784
>あとUltra5なんかもCPUだけ早いの売ってるけど

初期のUltra5は300以上のCPUに対応してないとか、
そういう制限があったような
786ぽた:2006/12/10(日) 15:07:37
>>785
>初期のUltra5は300以上のCPUに対応してないとか

それ以外のULTRA5はCPUを乗せかえるだけでいいの?
787 ◆SPARCXiUuc :2006/12/10(日) 22:57:20
自分で調べてわからないなら、手を出さない方がいいです。

そもそも、Ultra5なんてもう捨てた方がいいです。コンデンサ噴いたりするし。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 00:01:37
うちのUltra5(UltraSPARC-IIi 400MHz)は、まだまだ元気です
789名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 00:06:32
仕事場の Ultra10 は挙動不審になってきたw
SDLT320 が 2 台繋がって P 子マシンになってるけど、時折落ちる。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 01:30:24
SDLT320 * 2 買えるんなら、マシンも買えよw
791名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 04:44:19
Blade1000 ヤフオクで3万でGet。2万で手に入りそうだったのに落札直前に
あげやがって。高い買い物かねえ
792名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 04:57:21
たかい
793名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 05:57:01
>>791
mmssppi (新規) 乙
794名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 07:44:18
>>791

お前早くから上げすぎ。釣りかと思って入札できなかったよ。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 09:54:23
安値で買ったと思って自慢したいんだろうけど残念だったなw
796ぽた:2006/12/11(月) 17:05:36
先月9251円でblade100のExpert3D-LiteとDVD付きを買ったよ。
メモリは512が1枚ささってた。


797名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 19:37:46
おれは去年倍ぐらいで買ったなぁ...
798名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 19:38:39
キーボードとマウスがないのがたくさん出てるけど、
どこで調達するのがいいのかな?
799名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 20:27:58
Type7(USB)っていうUltra20とかについてる新しいやつ使えるんじゃないかな
新品で5000円ぐらいだったと思う
Type6持ってるけどもう1つほしいから買おうかと思ってる
800名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 21:04:27
なるほどー

どうもありがとう。
801791:2006/12/12(火) 01:01:02
>>794
ごめん。
やふおく初めてだからうまいやりかたしらなかった

>>795
ちょっと高かったねw
2万でおとしたかったなー

802名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 21:10:30
ファンの音がうるさすぎるという理由でSunFire280Rをもらいました。
もらっても家にも置けないのでSun Blade 1000でも買ってCPUとメモリ
だけSunFireから頂戴しようと考えていますが、使用可能ですか?
803 ◆SPARCXiUuc :2006/12/12(火) 23:31:10
>>802
sunsolveにあるsystem handbookでPart #が合うかどうか調べればいいです。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 23:40:39
280が発売された頃の事を思い出すと、なんか感慨深いものがあるなぁ。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 22:28:00
>>803
ありがとう。調べたところCPU、メモリ、HDなど
Blade1000でも使用可能だった。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 01:32:53
新機種情報まだあ?
もうSPARCの安値路線は出さないのかな
807名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 13:41:36
UltraSPARKX 6GHz の SunBlade20000 が出るらしいけど
最大搭載メモリは 128GB だってさ
808名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 00:52:47
それって書いてて楽しいの?
ちんちんおっきおっきするの?
809名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 01:22:37
UltraSPARC IIi 650MHz, up to 2GB RAM でいいから$499くらいにして
日本では79800円くらいで売り出して欲しい。
810 ◆SPARCXiUuc :2006/12/21(木) 01:58:50
今時、1GHzでも辛いと思いますが。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 02:10:52
7コアしか生きてないT1プロセッサ(T0.875プロセッサと言うべきか)を
積んだマシンを安く売らないかな。…ニッチすぎか。
812 ◆SPARCXiUuc :2006/12/21(木) 02:24:09
つ 6コアモデル
813名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 02:32:30
6コアでも4コアでもいいから安くしてほしい。
814 ◆SPARCXiUuc :2006/12/21(木) 02:35:10
それより、早くT2を。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 02:38:47
それもあるな
816名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 02:54:48
>>811
わろた
普通のT1でさえニッチなのに・・・
817名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 03:12:50
そこまで言うならBlu-rayディスクを搭載するべきとも思うし、
悩ましいところだ。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 03:53:50
CPUはCELLでな
819名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 23:26:31
>>791
心配すんな。
漏れなんか後先考えずにUltra2を2万円で落札しましたよ。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 02:38:25
それなんてエロゲー?
821名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 18:07:10
漏れ6年前に在庫処分新品の Sun Ultra2 モデル1200 を CTC から買った。
中身を UltraSPARCII 400MHz x 2, 2GB, 146GB x2 までに増強して使って
きたが、今日、Sun Ultra20 M2 の売買契約書にサインした...
ありがとう Ultra2、そしてこんにちは Ultra20。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 21:53:25
>>821
SPARCやめちゃったんですね…
823名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 00:08:11
俺は SPARC に拘ってるのでいまだに ultra30 使ってる。
もう10年経つんだな・・・って中古で買ったから実質5年くらいだが
824821:2006/12/28(木) 21:30:35
>>822
勤め先に Sun Blade1500 UltraSPARC IIIi 1.06GHz あるけど遅いんだもん。
Ultra25 も推して知るべしってことで、あっちにしました。
30万円で SPARC64 V 2.16GHz くらいのスペックのがあればいいんだけどね。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 22:23:26
Blade 1500が遅いって、何をやらせているの?
俺、いまメインマシンなんだけれど特に性能で不満を感じたこと無い。
uname -a
SunOS 5.9 Generic_118558-21 sun4u sparc SUNW,Sun-Blade-1500
826 ◆SPARCXiUuc :2006/12/28(木) 23:47:16
>>824さんとすっかり同じ感想です。
Blade 1500もけっこう古いし、もっさりしていて結構ストレスたまります。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 00:36:13
何のあぼーんかと思ってみたらクソコテかよ。
胸糞悪くなってきた。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 01:45:35
>>825
遅いってのは語弊があったね。すまん。
コンパイル時間とかSAS使った分析とか
Javaモノとか、
3分の1以下の値段のUltra20と比べて
優位じゃないし、Solarisの稼動が保
障されてるなら、SPARCにこだわる理
由がなくなったってことです。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 02:39:02
それを遅いと表現するのに何の遠慮が必要だろうか。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 04:40:36
>>825
なんの前置きもなくて「遅い」と表現されれば、普通は価格性能比でいわれるていることくらい察しが着くだろ。
で、そういう意味であれば「Blade 1500が遅い」っていうのは間違いない。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 04:45:52
うーん。
買っ(ちゃっ)たものに対して、
価格性能比は、あまり求めてもしょうがないかな。
と思わなくもない。
もちろん次ぎ買うときの話は別よ。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 19:47:14
>>828
個人使用でSAS?
何に使ってるの〜
833名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 11:56:21
あけおめ。
SunRayについて色々聞きたいのだけ、どこのスレが最適ですかね。
SunRayServerはUbuntuで動かしたいのですがやっぱLinux板になるのかな?
834名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 12:37:56
>>833
>SunRayServerはUbuntuで動かしたいのですが

えっと、私たちに対する挑戦ですか?



Sun Ray specificな話題はここでいいんじゃね?
Linux specificな話題はLinux板だと思われ。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 14:24:43
>>834
すみません。
決して煽ってるわけじゃないんですけど、SUNでubuntuサポートするじゃなかったけ?

Solarisでは問題なく動かせたんですけど、ubuntuでは動かせてない。(原因未特定)
SunrayserverのLinux版が正式にサポートしてうのはRHLSとSUSEだけなんですよね。
以下のサイトを参考に設定してるのだけど、やっぱLiux板が妥当ですかね?

https://help.ubuntu.com/community/UbuntuOnSunRay
836名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 20:37:24
>>835
SunRay-UsersではEdgyで問題なく使ってる人もいるみたいよ
リンク先見てみたけどBreezyでSRSSバージョンは3.1(現バージョン3.1.1)を対象にしてるので
そのままだと問題ありそうやね
実際試してないのでわからんけど
ま、これ以上議論したいならスレ立てたらいんじゃね?
837名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 00:53:08
ヤフオクのEnterprise 10000、構成から考えてさぞ
大きなところで使われてたんだろうねぇ。
こういうのを見ると、どこから流れてきたか気になるね。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 01:01:18
>>837
業務とかでさわったことないのでよくわからんのだけど
こういうのってどういう用途で使われるものなのかな?
HDD容量が極端にすくないように思うのだけど、
容量ほしい場合は外付けが基本?
839名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 01:04:34
基本的に外付け?じゃねーの?
たしかStarFire単体起動出来なかったよね>識者
840名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 01:23:51
E10Kはどうだったか忘れた。
12K〜には通常のドメイン用の内蔵ディスクはない。
StorEdgeS1などをOS領域用としてつなげる必要がある。
841たか:2007/01/07(日) 16:25:43
まっさらな状態の sun fire v100 にALOM経由でSolarisを
インストールしようとしたら以下のメッセージがでました。
CDROMを起動(boot cdromコマンドにて)しようにも
何もコマンドが受け付けられず、LANケーブルも接続してもメッセージが
消えません・・・どうしてでしょうか???

ARP/RARP send failed. Check Ethernet cable and transceiver.
Network Link Setup Failed.
Please Check Cable and Try Again.

842たか:2007/01/07(日) 16:27:36
ちなみに、ALOM経由にてSUNのキーボードを使用していないため、Stop + a も
出来ません・・・
843名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 16:40:08
ネットインスコする
ブート順を変える
docs.sun.comを読む
844名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 17:23:14
teratermとかで、breakを送信するしかないんじゃない?
845名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 18:11:20
ALOMの使い方知らんのかいな
sc> break
でブレークできるっての
846名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 18:43:02
ちゃうだろw
すでにOpenBootに入ってしまっているわけだから。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 18:50:26
ALOMポートに繋いだRS232C端末で#.押してみ
ALOMなんざ電源入ってりゃいつでもアクセスできるのだよ
848たか:2007/01/07(日) 23:03:22
lom> poweron をおこなってから、起動したあとに
以下のメッセージが出ても何もできなんですよ・・・
TeraTermを使っているので、break送信ももちろんしたがだめでした

ARP/RARP send failed. Check Ethernet cable and transceiver.
Network Link Setup Failed.
Please Check Cable and Try Again

どうすれば状態からCdromブートまでいけるんでしょうか?
lom> 状態からCdromブートするコマンドもないし・・・
849名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 23:11:39
lom> break
で、どーなる?
850名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 23:21:07
alomに落ちさえすれば、OpenBootのオプションも変えられる。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 23:33:28
lom> poweron
する前に、
lom> bootmode forth
しる。
さすれば、autobootはきゃんせるされるから、okで止まるはず。
852たか:2007/01/08(月) 02:56:48
lom> break と入力すると以下の表示がでます。
System in standby


lom> bootmode forth  と入力するとautobootはキャンセルされて
lom> poweron を行うとOKプロンプトになりました!!!

で、okプロンプトにてcdromを起動できるように以下のコマンドを入力しました
が、インストールCDを挿入してもCDから以下のメッセージが表示されて
CDから起動してくれません・・・
ok setenv boot-device cdrom
   ・
   ・
   ・
ok reset
Resett
LOM event: +3d+5h47m22s host reset
ing ...


Sun Fire V100 ・・・
OpenBoot 4.0, 512 MB memory installed, Serial ・・・
Ethernet ・・・・・・ Host ID: ・・・・・・


Boot device: cdrom File and args:
Evaluating: boot

Can't open boot device


853名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 09:29:46
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
――――――――――――― ┬┘
              |   
      ____.____|   
     |    |   | |   
     |    | ∧_∧ | |   
     |    |(´∀`)つ ミ>>Fire V100
     |    |/ ⊃  ノ| | 
       ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄  | 
854名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 09:44:05
  .                   |
    .                 |
      .               |
       ____.____    |
     |        | オッ!!   |   |       |||
     |        | ∧_∧ |   |       |||
     |        |( ・∀・) |   |       Fire V100
     |        |/ ⊃━⊃━━━━┫          ┃
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |    ┃          ┃
                        |    ┗━━━━━┛
                        |
――丶ヽ〃――――――――― ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
855たか:2007/01/09(火) 00:10:44
デバイス情報をみたらCDROMが認識されていないようで・・・
故障・・・???

ok probe-ide
Device 0 ( Primary Master )
ATA Model: ST340810A

Device 1 ( Primary Slave )
Not Present

Device 2 ( Secondary Master )
Not Present

Device 3 ( Secondary Slave )
Not Present
856名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 00:17:05
バカが来た
857ほげ:2007/01/09(火) 14:12:12
>デバイス情報をみたらCDROMが認識されていないようで・・・

OBP上げてあるならCDROMを交換。
それでもダメなら捨てるしかない。

858名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 14:46:12
>>856
ここみると、幸せになれるかも
ttp://pc10.2ch.net/test/read.cgi/unix/1167023247/132

859名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 22:21:00
ネットブートしてインストール
860名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 22:45:59
たしかに、一度だけCD-ROMでインストールしたことあるけどありゃ時間の無駄だな。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 21:29:58
SPARC搭載マシンで、好きなの一台くれるって言われたらナニが欲しい?
やっぱUltra45?
転売はなしで
862名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 21:33:25
めそ999
863名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 22:39:14
FireE25K CPU&Memoryフル実装で。

ついでに,土地と発電所も
864名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 00:11:25
発電所でも結局は燃料問題があるからなあ
865861:2007/01/11(木) 01:26:44
で、なんに使うの?
転売無しっていったのはそういう無意味な高スペックの話を
したいわけじゃなくて、もうちょっとリアリティのある話がしたかったから。

サーバーにしないから1CPUでいいとか、こういう計算するから
部屋にハーフラック置いてでもV880が欲しいとか。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 01:34:21
リアリティなんてのは自宅でSPARC使いたいヤシが語るべき言葉ではないと思う
でたとこ勝負でいいんでないのか
867名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 07:04:54
>>865
Mac miniみたいなSPARCマシンがあったら一つ欲しいけど
現行ラインナップではいらね。

と思ったが、もし本当にUltra45を一台くれるって言われたら、
たぶん貰うw
868名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 07:22:48
T1000か2000かまだ見ぬNiagara2マシンか
869名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 07:32:54
E25Kと置く場所ランニングコストがあればなにをするか、
というのも興味深いけどね。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 08:38:08
psrinfo -v
の結果を見てハァハァする
871名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 20:01:06
psrinfo -v
Status of virtual processor 0 as of: 01/11/2007 20:01:01
on-line since 07/23/2006 22:25:04.
The sparcv9 processor operates at 400 MHz,
and has a sparcv9 floating point processor.

うまみも何もないな
872名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 00:00:48
psrinfo -v
Status of virtual processor 0 as of: XXX
on-line since XXX.
The sparcv9 processor operates at 1800MHz,
and has a sparcv9 floating point processor.

Status of virtual processor 1 as of: XXX
on-line since XXX.
The sparcv9 processor operates at 1800MHz,
and has a sparcv9 floating point processor.

...

Status of virtual processor 143 as of: XXX
on-line since XXX.
The sparcv9 processor operates at 1800MHz,
and has a sparcv9 floating point processor.

壮観だよ,きっと。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 23:00:39
>>868
T1000/T2000こそもっとも個人ではいらないと思うんだけど。
ピーク性能低そうだし。Webベンチマークでもとって悦に入る?
874名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 03:13:25
>>873
そのへんはお好みだから。
PCで代替できないブツとしては多CPUのものとかコイツとか。
自作のプログラムを試すのに手元にあるとうれしいとか。
具体的なサービスを提供するわけでもないから性能の低さに関してはとくにべつに。

SPARCマシンを(Intel/AMDじゃなくて)欲しいのは
・SPARC
・OBP
・そのほかのアーキ部分
・箱のデザイン
・こちら側の心の問題
etc.
なんて要素があると思うけど、

875名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 03:14:39
>>873
まあそういう意味でNiagara2の待ちではある。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 10:43:04
個人所有マシンとしては
> ・こちら側の心の問題
以外はあまり影響ないような気がするんだが、どうだろう?
趣味でSPARCのアセンブリ言語をいじってます、ってのもあまり聞かないしw
877名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 15:33:29
まあそれは君が聞かないだけじゃね?
878 ◆SPARCXiUuc :2007/01/13(土) 16:05:52
Solaris 10 x86がまだ不安定だから。
x86版のacroreadがないから。

Niagara2には期待していますが、出すのがおそすぎでは?
879名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 16:25:19
>>878
>x86版のacroreadがないから。

じゃあ、今オレが x86版Solaris上で使ってるacroreadは一体何?
880名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 18:11:21
検証機として中古のUltra10の購入を考えていますが
旧機種なので仕様が公開されておりません。
ご存知の方、教えて下さい。

また、インストールの方法として以下を考えていますが実現可能でしょうか?
・モニタ、キーボードがないのでシリアルポート?経由で仮想コンソールTeraTermを使います。
・OpenSolaris10を使いますが、仕様上可能でしょうか?実績があればなお良いです。
・シリアルポートが使える場合ですが、Sun専用のシリアルケーブル等が必要になるのでしょうか?

現在はUltra10を検討中ですが、同価格程度で割りが良いマシンであれば変更も考えています。中古は価格がまちまちなので、新品定価で考えています。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 18:36:30
>旧機種なので仕様が公開されておりません。
そんなこたーない
882名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 19:38:02
>881
ありました。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 00:11:28
x86のacroreadは4.xだからなぁ
884名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 13:37:19
885名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 01:12:24
新品定価でU10なんてもう無いでしょ
U10の定価なら余裕でU45買えそうだし

って当時の定価しらないけど
886名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 01:31:20
http://ascii24.com/news/i/hard/article/1998/11/24/614167-000.html

U10-333MHzで100万、つーことで合ってる?
887名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 02:02:06
うちのultra1はディスプレイと増設HDDと増設メモリで外国車が買える値段したんだな
888名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 02:56:07
ぼ、ボキのUltra 2はソープに100日くらい行ける額したんだな(汗)
889名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 07:45:10
>>886
そんな大昔でもなかったのね。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 04:35:46
mac mini みたいなSPARCマシン欲しいな。
敢えて近いものをあげるならノート?
これはいくらで買えるんだろう
http://www.naturetech.com.tw/_2005/_products/_Meso999.html
891名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 16:05:38
>>890
つSPARC Classic
892名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 19:11:47
でもランチボックスは五月蝿いんだよなぁ。
おっせーcpu載せてるのによ。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 20:12:52
五月蝿いのはHDDのせいじゃね!?
894名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 00:44:44
いや、ファンが五月蠅い。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 02:22:58
>>891
SPARCclassic って mac mini の2倍くらいデカくて20倍くらい遅い?w
896名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 03:03:38
classicって60MIPS位だっけ?
CPUだけなら100倍は遅いんじゃね?
897名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 03:11:45
ちょ・・・MIPSで検索してみたら
http://ja.wikipedia.org/wiki/MIPS
コア*2だけどkentsってこんな早いのか?
898名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 07:40:06
コア*4だよもん
899名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 08:16:51
>>898
スマン書き方悪かった
mac miniのC2D*2って書けば良かったな
900名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 20:37:20
>>899
Mac mini はCore Duo。
901821:2007/01/24(水) 03:01:58
Sun Ultra20 M2 届きますた。

電源入れた瞬間の騒音にはちとびびりましたが、その後は静かで良かったで
す。これハードディスクのマウンタは従来の SCSI のと同じ形なのね。

>>828
亀ですが; SAS は自宅のマシンに入れてるんじゃなくて仕事場の Blade1500
に入れて使ってみた感想の話だから忘れて。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 20:51:08
ぷらっとホームで、Ultra20 M2のキャンペーンやってるね。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 16:03:05
旧機種よりも安くてお買い得感はあるけど、
同じようなスペックの IBM x3105 とかはもっと安いからなあ。
Sunの筐体は欲しいけど、悩ましい。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 16:34:16
x3105はグラボの動作確認とか無いんじゃない?
だからそういう用途の人はx3105は選択肢にはなりにくいかもね。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 16:58:48
そもそもPCI-Eのx16は加工しないと刺さらんのじゃないかしら
906名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 00:46:13
>>902
それWindows vistaつきのやつのこと?
907名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 19:50:37
>>906
つきもあり。なしもあり。Windowsなしの一番安いので11万8千円円かな。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 21:12:21
Intel版が出るとしたら、Ultra21とかになるんか?
909名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 00:22:58
Sun386i
910名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 00:43:20
>>908
そうなってくれないと、なんでOpteronマシンが「Ultra 20」なのか説明が
つかないw

まあPOWERでもないのに「PrimePower」とか紛らわしいのもあるけどねw
911名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 03:51:44
Ultra SPARCII と、SPARCIIiってCPUの形状が違うのですか?
912名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 16:38:21
一緒だったらどうするの?
IIがささってるUltra80とかにIIi差しちゃうの?
913名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 18:46:39
SPARCのA4ノートとか欲しいな
邪魔にならないやつ
ビックエンディアンのデータ処理用に
914名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 18:54:55
>>913
中古のPowerBookG4でも買え。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 19:28:01
>>914
アベックなんて単語、久々に見たwww
916名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 19:43:25
おれには見えない。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 22:45:13
>>915
ボインがどうかしたか?
918名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 22:52:19
このスベタめ
919名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 08:13:31
>>913
エンディアンをコンバートすりゃええやん。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 08:16:55
インディアンとコンバット?
921名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 12:06:11
エンディアンをコンバートすればエンディアン
922名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 15:25:09
>ビックエンディアンのデータ処理用に

この為だけでにPCかったらアホでは。
Solarisが好きなんでしょ。
恥ずかしがらずに言ってごらん&hreart;
923名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 15:27:39
♥...
924名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 00:25:03
で、お前らUltra20 M2は買ったのか?
925名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 04:49:33
何か進行がヘンだな

よーし、エンディアンというコトバの意味がわかってない奴
手ぇ挙げろ

926名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 11:15:16
インディアンなら知ってるぞ
927名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 11:34:36
ミディアンなら門を開けたことがあるよ
928名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 12:25:46
エイドリアンならロッキーに出てたぞ
929名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 13:19:51
アンシャーリーはかわいいね
930名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 14:30:03
南無三ってつぶやく人も見たことがない
931名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 14:46:30
コリアンなら焼き肉焼いてたよ
932名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 14:48:10
mac miniみたいなSPARCマシン、欲しいわぁ
あそこまでいかなくても普通のslimタイプでいい。
ノートはもう新品売ってないの?
933名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 15:00:27
>>932
http://lib.store.yahoo.net/lib/myaopen/mobilunix.html
に書いてある番号に電話してみれば?
934名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 22:54:30
た、台湾に電話っすか
935名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 22:56:44
メールでもいいんじゃない?
936名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 03:11:45
http://www.remora.com.au/?Products/Naturetech

>Priced from $11,990 including GST.

たけーよ・・
937名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 05:30:29
UltraSPARCIIe/iのやつなら4000ドル台じゃん
938名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 19:43:53
今時SPARCって・・・w
939名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 00:58:15
今はSPARKの時代
940名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 21:31:23
まだいうか
941名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 03:14:03
>SPARK

はじめに使い始めた奴等の釣りセンスに嫉妬
942名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 06:29:20
>>941
ほんとすばらしい
943名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 11:27:30
Ultara SPARK
944名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 17:52:43
Drivenミ☆
945名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 20:14:51
SPARC = SCRAP
946名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 21:04:13
UltraSPARKとか
SunFireとか
語感がよくない。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 04:32:03
じゃあ何か?Yoga Fire 15Kとかだったらよかったのかと
948名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 08:50:51
いいな、それ
949名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 19:20:51
こんにちは!
netraT1 AC200をタダ同然でもらったのですが使い道がいまいち見出せません。
NICが二枚あるので安易にルータに使えないかなと思っています。
ボロPCでもIPnutsを使えば、なんと高機能ルータにはやがわり!的なもんってありますか?
とりあえず、Solaris10入れてみたのだけどSolarisであればルータとかへっちゃらですか?
950名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 19:51:55
ここは釣れないよ。犬板が穴場
951名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 19:53:22
>>950
犬板ってどこ?
952名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 21:01:35
もうこのスレも終わりかな
953名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 01:04:36
>>949
Netra T1 ならマナ板にも使えば?w
954名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 05:27:04
やっぱ、Solarisいれたほうがいいの?
955名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 10:59:11
っつーか3年リースで導入されたBlade2500が企業であるだろうから、あと数年は安泰でしょ。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 15:45:02
ぷらっとホームのUltra20 M2のキャンペーンて、例によって延長してるのな。
957 ◆SPARCXiUuc :2007/02/11(日) 22:23:52
今キャンペーンやるなら、10万円切った商品があるといいのに。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 23:21:12

       _,..-――-:..、    ⌒⌒
     /.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::.\      ^^
    / .::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::..ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  :::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::   _,,,......,,__
   :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::/_~ ,,...:::_::;; ~"'ヽ
     :::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::: (,, '"ヾヽ  i|i //^''ヽ,,)    どうすれば、この先生きのこれるのか・・・。
      ::::::::::::::::::::::::::::     ^ :'⌒i    i⌒"
        ::::::::::::          .(|  ,;;;;;;|
                     (ノ...,;;;;;;|
-―'――ー'''‐'ー'''―‐'―''''―‐'''ー'''.|  ,;;;;;;|'-''――'`'
 ,, ''''  `、 `´'、、,   '''    ''' ヽ _ノ 、、,
    ,,,   ''  ,,   '''''      ''''' U"U  ,,,,
959名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 12:56:22
先生!きのこっちゃいやです!
960名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 12:29:19
SolarisでWinアプリ全般動かせる様になればこの先生きのこれる希ガス。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 22:35:01
>この先生きのこれる

このせんせい きのこる かと思った。

VMware入れてWindows入れればいいんじゃね?
JanusでVMware動くのかな。無理か。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 23:16:21
>>960
OS/2の二の舞。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 23:56:48
このスレでOS/2の名前が出てくるとは
Sol10出るまではおうちで使ってたぞ
964名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 02:19:16
>>961
> このせんせい きのこる かと思った。

いや、それで合ってるよ
965名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 22:26:09
Ultra20 Workstation使ってるんだけど、このマシンて時々HDDの電源が落ちて、
再スピンアップしたりしない?
966名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 22:52:00
俺のところは、しない。故障じゃないの?
ただしHDDは別で買ったやつに付け替えてる。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 23:35:23
一晩中つけっぱなしにしたりしていると、いきなりカチャンとHDDの電源が落ちて、
スピンアップが聞こえるんだよねぇ。
HDDは俺も別のに変えてるけどね。電源ラインの問題だろうか。うーむ。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 05:03:52
別に使ってない状態だったら問題ないんじゃないの。
使ってていきなりHD動かなくなったら困るけど。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 20:29:23
Blade150買っちゃった。
HDD無し、メモリ無しだけど。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 20:50:03
>>968
使ってる時にそうなることもあって、ファイルシステムがおかしく
なるときもあるんですよ。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 21:10:43
それは故障だな
972名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 00:02:20
うん。交換だな。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 00:04:56
>>972
「うんこ」って言った〜♪
974名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 02:20:34
研究室でV445を二台(運用と保守用)買う予定なんだけど
これって2台の構成(OSやRAIDレベル、RAM容量等)が全く同じなら、
DISK(RAID構成)を入れ替えても使えるもんなのかな?
いや、運用側壊れた際にすぐに保守用V445のHDDと入れ替えて
使えればと思ったんだけど
975名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 03:15:02
>これって2台の構成(OSやRAIDレベル、RAM容量等)が全く同じなら、
HDD入れ換えるくらいなら、保守用としてじゃなくてスタンバイ機にする方がいいんじゃね?
976名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 03:20:31
>>975
マシンを学内ネットワークに登録する際にMACアドレスで
登録しなきゃマズいので、簡単にスタンバイ機にシフトって
わけにはいかんのです。
(諸般の事情でそんなに幾つもIPアドレスは払い出されないです)
977名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 03:52:27
クラスタでMACアドレスごとフェイルオーバ、
と思ったけど、SunClusterではできないっぽいな。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 18:10:49
Blade以降のSparcマシンならどれもPC用のHDDが流用できるのか?
最近中古でSparcマシンが欲しいんだがHDDが心配だから。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 18:44:30
>>978
Blade以前のSPARCマシンでも、いつもPC用SCSI HDDを流用してたけど。。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 19:11:03
>>974
SCCカードと一緒に差し替えるなら問題ないんじゃね?
981名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 21:52:44
982sage:2007/02/17(土) 23:37:16
>>969
俺も買った。
1500円でか?
983名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 23:59:49
>>980
そんなに簡単じゃない
984名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 02:00:40
>>976
全く同じ構成ならディスク差し替えても動くんじゃね?
MACアドレス縛りのソフト(ライセンス絡み?)があったらしらないけどw
985名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 02:19:23
>>984
/dev/nvramとかあるんだから無理に決まってんだろ
986名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 08:43:46
まあ、NVRAM内のMACアドレスも、hostidも、
今では自由に書き換える方法が知られているわけだが、、
2台のマシンを同時には繋がない(完全置換えのみ)なら、
同じMAC/hostidのマシンにしてしまう手もあり。
987名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 13:15:26
MAC/hostid情報はIDカードに記録されているから、それをとっかえれば済む話。
V445ってIDカードなかったっけ?
988名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 17:18:01
V440はIDPROMって方式でSCC見たく簡単に取り外しは出来ないが
同じ筐体同士なら交換できるでしょう
サービスマニュアル嫁
http://www.sun.com/products-n-solutions/hardware/docs/pdf/819-3742-11.pdf
989名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 01:41:40
>>982
そう。
何でわかるん?
いま、Sol10インスコ中。
990名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 19:56:33
遺言
↓↓↓
991名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 21:59:54
Ultara SPARK Drivenミ☆
992名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 16:24:41
Sun安いぞ!おい!9 〜みんな買え買えUltra4*〜
http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/unix/1142995181/
993名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 16:25:56
Sun安いぞ!おい!10 〜みんな買えSun Microsystems〜
http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/unix/1171716683/
994名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 23:31:47
きのこるネタしかないぞ
995 ◆SPARCXiUuc :2007/02/23(金) 02:42:39
SPARCきのこ
996名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 02:57:39
注目をあびる優れたSPARC
997名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 03:08:26
SPARC梅
998名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 03:21:03
SPARC膿め
999名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 04:55:53
銀河SPARK999
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 06:53:36
いきのこりは無理
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。