Navi2ch for Emacs (Part 16)
もしかしてw3mスレ立ててる人? 不親切 & オナニーにもほどがある
テンプレ変えちゃったの?
今のcvs版って、beにログイン出来ますか? M-x navi2ch-be2ch-login して、メアドとパスワード入力すると、 「Be@2ch からログアウトしました。」 と出てうまくいかないんですが。
>>1 ,5-8
乙
Unix使う人はこれくらいの英語は読めるでしょう。
doc: と log: は確かに言語関係なく不親切
>>10 ,13
その過剰反応ぶりはMeadowユーザでつか?
過去ログはともかく、7と8は重要だろ 2chに画期的な機能のパッチが貼られてしまったらもったいない
シェルを仮定してるのがネタとして中途半端。emacs-lispで書けばいいのに。
navi2ch + Meadowで、M-x navi2ch-bm-view-logo の際のビューアーをirfan に設定されている人いる? navi2ch-board-view-logo-args navi2ch-board-view-logo-program の値晒しキボンヌ。
>>17 > navi2ch-board-view-logo-program
fiber かな。
irfanで既にファイルの関連付けをしていると、fiber経由でビューアーが動かないんです。 Windowsのデファだと、Windowsビューアーが立ち上がってくれるんですけど。。
4chも見られるようになるとええな
ぼーっと 2ch 見てたら猫が跳び乗ってきた。 その時に変なキー押しちゃったみたいで、emacs が落ちて、 再起動して M-x navi2ch したら bbstable の読み込みで固まるようになった。 ちょっとびっくりしたぜ。
23 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/20(月) 23:58:25
数日前から、つながらなくなってしまいました。 起動時に以下のエラーが表示されます。 Error: connection failed: connection timed out, menu.2ch.net, navi2ch connection 解決方法を教えてください。よろしくお願いします。
25 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/23(木) 03:11:49
どうにかようやくnavi2chで2ちゃんねるを見ることができるようになった。 navi2ch-1.7.5.tar.gz でbuildするとLISP 実行ファイルが /usr/lib/xemacs-21.4.11/site-lisp/navi2ch 配下にできたので、 ~/.xemacs/init.el に (setq load-path (append (list nil "/usr/lib/xemacs-21.4.11/site-lisp/navi2ch")load-path)) を書かないと、navi2ch をロードすることができない。
26 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/23(木) 03:24:12
それと、初期状態では、List modeでソフトウェアなど一部の板しか表示 できない。他の板を表示させる etc.txt はLive2ch の 2channel.brd を 加工して作った。
emacs 21, 22 だとそんなことはなかったけど、 xemacs 見捨てられてるんじゃね?
ポイントとかテキスト属性とか、細かいところの挙動が違いすぎる > XEmacs
ポイントとかテキスト属性とか、細かいところの挙動が違いすぎる > FSF Emacs
というのはネタとして、
>>25 はXEmacs的作法を知らないだけなのでは?
>>26 についてはXEmacsとは無関係だし。
というかテンプレにないのな、menuの件。
30 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/23(木) 11:56:58
>>27 >>emacs 21, 22 だとそんなことはなかったけど
turbolinux10 を使っているが、Emacs の方は、購入時の初期状態で入って
いないみたい。
>>31 そういうことを言ってるんじゃないのは空気読んでわかってくださいますかね?
なんか navi2ch ってもう死に体のような印象を受けちゃう(´・ω・`) bbs-menu の件もあるし、さすがにここいらで一旦リリースが必要な気も。 開発者が足りないんだろうなあ。募るにも 2ch だと難しいか。他のところは どうやってんだろ。
navi2ch を使う様な人達だと、 上記レベル程度の話で困る人が少ないってのもあると思うが 死に体の印象は……漏れも感じてる orz
死に体とか言われても、これ以上本体に実装して欲しい機能あるの?
鯖が死んでるときのタイムアウト制限って設定できない?
>>37 Part12 の 928-930 のあたりの方法は?
933 はわからないけど。
navi2ch 1.7.5 on xemacs 21.4.18で何の問題もなし。
>>34 > bbs-menu の件もあるし、
何が問題なの?
navi2ch-open-network-stream-functionを navi2ch-open-network-stream-via-commandに、 navi2ch-open-network-stream-commandを ncでタイムアウト付きで。
windows2000 + NTEmacsで>38にしたがって (setq navi2ch-open-network-stream-function #'navi2ch-open-network-stream-via-command navi2ch-open-network-stream-command "nc.exe -w 1 %s %s") にしてみたがだめぽ Checking file…のまま動かない nc自体は通信できてるんだが わかんねー Linux環境なら鯖が(´・ω・`)ショボーンな時もC-gが効くからいいんだがWindowsだとC-gしても反応ない だからタイムアウトが欲しかったんだが… orz
もしヒストリからの纏めフェッチなら、 ロダにこないだ粗品をあげといたからためしてみ
>>43 NTEmacs でタイムアウト設定したいなら OS の方の設定をいじるべきじゃないか?
書き込みのときに japanese-jisx0213-1, japanese-jisx0213-2 の文字があったら、 HTMLの数値文字参照に変換して送信してほしい。 と書いてみるテスト。
>>47 "Encode to numeric reference when send a message" でしょうか。
試したところ、まず search-unencodable-char が無いと言われ、そこで
comments にあった navi2ch-search-unecodable-char を追加して実行したら、
"Symbol's value as variable is void: charsets"
と言われて駄目でした。
何かてだてはないでしょうか?
'search- unencodable-char と, 'safe- charsets の所に余分な改行が入っちゃてるので, それぞれ, 'search-unencodable-char と 'safe-charsets の様にくっつければ良い筈です. あそこの添付ファイルって修正出来ないの?
おれのEmacsでのキラーアプリはnavi2chとw3mとwlなので、 navi2chが活発に開発されることを願ってます・・・
ML 作ったら少しはカンフル剤になったり?
Meadowにnavi2chを入れて使っているんだが、文字が細くて眼が疲れる。 太字に変更するにはどうすればよいの?
>>52 なんで meadow スレで聞かないの?
create-fontset-from-request して
frame-alist に加えなされ。
(x)emacsならcustomize-faceでnavi2ch関係のface変更だな。
55 :
52 :2006/03/03(金) 21:40:14
う〜ん、分からん FromやDateは太字で表示されるのだが、2006/03/03やレス自体はnormalになってしまう。 全部boldで表示させたいのだが。
(set-face-bold-p 'navi2ch-article-header-contents-face t)
レスもboldにできた (set-face-bold-p 'navi2ch-article-face t)
>>58 乙。
Shimbun で読みにくい ML にしてくれましたね。
>>58 おおー乙。さて、これをどう利用してくかが課題ですな。
sf.netとどっちが読み易いのかな
sf.net は日本語読めなくなかったっけ
メールをバラまくぶんには、sf.net でおk。 Web で見るとなると、自分で MHonArc なりして対応すべしというかんじ。
そもそも英語だけで会話しろよ
>>64 それを英語で書いてくれたら完璧だったんだがね!
You is a big fool man, hahaha!!
Why do you say I am a big fool man hahaha?
あなたはでっかい馬鹿男です、母はっ!
Can you elaborate on that?
I can erect on that.
I would appreciate it if you would continue.
I can't. I'm tired.
Is it because of your plans that you say you cannot you are tired?
Shall I show my true colors?
その辺にしとけ。
Why do you say その辺にしとけ?
So now heaven need Sit K
>>74 Go on, don't be afraid.
To be to be ten made to be.
what the she no man cool now mail
omaera threchigaidazo
Do you really think omaera threchigaidazo?
Yes, of course. Here is not your diary.
Not only your thread but your board is inappropriate. So is mine.
jbbs での話なのだが、 書き込み時にミニバッファに 200 が表示されて成功するものの、バッファが更新されなくない? あと、Article で s で更新するとミニバッファに、 Cheking file...updated: Getting file diff...translating...not updated と表示されるんだが、そんなもの? まぁ、支障ないから良いんだけど。と無理矢理流れを変えてみるテスト。
>86 過去ログを検索しる
88 :
86 :2006/03/15(水) 10:37:52
>>87 Navi2ch のサイトにある、Part 13 の
>>850-851 に見付けた。
snapshot-20051124 でそのまま動いたよ。ありがとう。
navi2chのログファイルの場所を変えたいのですがどうすればいいでしょうか?
シンボリックリンクとか
>>89 navi2ch-directoryに設定。"~/.navi2ch"がdefault。
事前にこれまでのログを
>>89 しておくのがいいでしょう。
あ、ちなみにM-x customize-group navi2chで設定できます。
navi2chで半角カナが化けるようになったんですが なにが原因だか分る方いらっしゃいますか?
>>94 お前の環境が原因じゃないかな。
みんなエスパーなわけじゃないんだ。
察してくれよ。
>>85 これ、試しにちょっとソースを見てみたんだけど、Lisp って難しいな。
バッファを更新している処理どこだよ orz
Iするとあぼーんされたスレで止まるのですがこれが非常にうざいです 自動的にファイルに保存するようにはできないのでしょうか_?
>>97 これ?
navi2ch-net-save-old-file-when-aborn is a variable defined in `navi2ch-vars.el'.
Its value is ask
Documentation:
*あぼーんがあったとき元のファイルを保存するか。
nil なら保存しない
ask なら保存する前に質問する
それ以外の non-nil な値なら何も聞かずに保存する。
URLを仲ボタンクリックしても、イメージをうまく表示できない場合があるので、 navi2ch-browse-url-image-programを"lynx"にして、 ~/.mailcapでfehを起動するようにした。
navi2ch 使ってると global-hl-line-mode や auto-fill-mode が勝手に disable にされるんだが、漏れだけ?
>>102 昔はそうだったけど今は大丈夫になったはず。とりあえず俺は大丈夫。
>>103 navi2ch-version
=> "1.7.5-DEV"
なんだけど、これでも古いのかなぁ。
新しくしてみます。。
105 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/31(金) 19:18:58
なんだか突然navi2chでどこも読み込めなくなった… 単に重いのかと思ったら、ブラウザ(firefox)では開けるのに…
日記はチラシの裏にどうぞ
随分すばやい反応だことw
独り言は鏡に向ってどうぞ
すばやいねぇw 何?これが生きがい?
110 :
108 :2006/03/31(金) 20:07:06
俺は
>>106 じゃねーよ。
真性クズ野郎、空気読めよ。
あ、無理かw 真性終了野郎だから。
あらあら 気分が高揚してきましたか? 楽しそうですね プ
あにき まままま まとぅりですかいっ
誰か、
>>105 、107、109、111を2文字で解説してくれ。
>>104 もう長いことリリースされてないから version number よく把握してないけど
少なくとも cvs head なら大丈夫っぽいよ。
やっぱ活気を取り戻したいよねー。そーいえばMLとか出来たんだっけ? 記事流
れてる?
>>115 このグループのトピックは 0 件です。
orz
>>59 RSS で配布されてるみたいだから、読めるんじゃね?
もう、ここ数年 shimbun 使ってないから良く知らないが。
なんでこんなに活気なくなっちゃったの? Unixerはnavi2chを一番使ってると思うけどなぁ。 少くともおれはnavi2ch使ってる時が一番長いです。はい。
しばらく前からp2メインになってしまった。すまん
たしかに不満ないな
121 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/04/02(日) 04:20:43
Navi2ch 感謝age ていうかさ、とても使い易いよね。 Emacsの拡張だからなのかな? それともこれを作ったプログラマが凄いのかな。
RMSが凄いんだよ
底知れぬEmacsのすばらしさを感じている今日この頃、です。
124 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/04/03(月) 22:26:52
navi2chを1.7.5にアップグレードしたら、 書き込みのときに、 書き込み&クッキー確認 という画面が表示されるようになりました。 どうすれば表示されないようになりますか?
2ちゃんねるを使わない
126 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/04/03(月) 22:49:49
自分でハックするしかないか。メンドクサ。
ハックするほどのことでもないけど つ navi2ch-multibbs-send-message-retry-confirm-function
いじらずにちゃんと読んどけ。
grep すら使えない奴がハックとか言うなよ つか、sage くらい覚えろ
スプラッシュスクリーンのロゴは,通常何色で表示されますか? 一昨日あたりまでは,水色で表示されていたような気がするのですが, 今日,ふと見ると黒色だったので.
(´-`).。oO(どういう配色での通常なんだろう…)
配色と言えば、スレ一覧の緑と赤が区別できないんですが。 特に困らないけど。
緑と赤が区別できないって言うのはひどい色盲ですな。
赤緑色覚異常は男性の20人に一人いるんですが。
>>134 日本人なら 1/20 だね。
でも完全に区別できないってのはそこまで多くないと思うけど?
136 :
132 :2006/04/05(水) 00:42:26
>>135 でも明るさがちょうど一番区別しにくい感じになっているよ。
U, V とか文字も出るから別に困らないけどさ。
かなり前に配色の話題出たことあったけど、 おれは色だけかなりカスタムしてる・・・色だけ・・・
>>131 ごめんなさい。
Meadow 3 の配布物に含まれている dot.emacs.ja の配色をそのまま使用しています。
foreground-color black
background-color LemonChiffon
background-color gray
border-color black
mouse-color white
cursor-color black
です。
>>137 漏れも同じ色だけカスタマイズ派。
デフォルトは問題ないと思うけど、
ターミナルの色は個人個人で違うだろうしね。
FreeBSDでnavi2ch 1.7.5-DEVを使ってます。 このFreeBSDはほぼ365日つけっぱなしなマシンで、Emacs も起動しっぱなし でnavi2chを使ってます。 時々、Emacs 自体がフリーズすることがあり、 (ミスってMigemoに大量の文字をペーストして与えたときなど・・・) 30分ごとぐらいにnavi2ch-save-statusを自動で行いたいのですが、 どのような方法がありますでしょうか。 よろしくお願いします。
>>140 elisp でタイマ使う、外部スクリプトで30分毎に emacsclient 使って
(navi2ch-save-status) を評価する。
>>140 run-with-idle-timer
143 :
140 :2006/04/06(木) 23:37:16
>>141-142 (run-with-idle-timer 300 t 'navi2ch-save-status)
として、5分で保存するようにしました。
ありがとうございました。
144 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/04/07(金) 08:50:40
墜ちサバ呼んで固まりチックな症状ってなんとかならない? タイムアウトとか
145 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/04/07(金) 21:18:25
投稿確認のメッセージを出さないようにするにはどうすればいいでしょう? 過去スレでこれを見つけてinit.elに書いたのですが、これだとまだ確認メッセージがでます。 (setq navi2ch-multibbs-send-message-retry-comfirm-function (lambda (dummy) t))
>>145 の設定をしても書き込み&クッキー確認してくると思ったら
confirm が間違ってるじゃねえかバカヤロウ!
で、投稿確認ってのが C-c C-c した時の「Send message? (y or n)」を指すのなら
(setq navi2ch-message-ask-before-send nil) すれ。
Navi2chを起動すると次のようなエラーメッセージが出るようになった。 Error: azlucky.s25.xrea.com/80 ⇔∪?チ?ー▽∇▽∩▽?マ▼?オ■⊂▼?モ▼∋▽〓∨?ヤ⇔?タ▽?ヌ▽∋ 対処法は如何?
>>150 出るようになったきっかけを書かないのは何故だろうとか思いつつ、いや、そ
んなレベルじゃないっぽいから煽っちゃ駄目だとかも思いつつ、なんで xrea
にアクセスしてんだYo!とか思ったり。
>>151 とくにきっかけというのはなくて、さっき起動したらそうなってた。
xrea ってわからないのだけど、はじめからこうだったような…。
ただ、いつも s 押して板一覧を更新するのマンドクサと思ってはいたよ。
はじめからそうってことはない。
何が?
直ったからもういいけど、どこからアクセスするかって変更できるの? .navi2ch 見てもわからんよ。どこ見ればいいの?
>>150 かちゅーしゃ用のBBSMenuを設定してるんじゃねーの?
んで、今現在、xrea.com の NS レコード自体が.comでないので、
もう直ったってのもおかしい。
s/comで/comに/
>>161 これのこと言ってるの?
navi2ch-list-sync-update-on-boot
*non-nil なら、navi2ch 起動時に常に板一覧を取りにいく。
nil ならば手動で更新しないかぎり取りにいかない。
t でも手動でないと更新してくれないんだけど…。
バージョンは、1.7.3
相手すんのがうんざりするようなレス並べるなよ。 とりあえずxrea.comはサーバ障害が出たようだから 変なところにリダイレクトされたんだと思う。
>>162 >>157 はそのこと触れてないだろ...
> t でも手動でないと更新してくれないんだけど…。
マジでnavi2ch使うのやめたら?
最近リストブックマークに登録できないブックマークができて、原因を調べて みたら BOOKMARK-ID と同じ名前の板が増えてた orz 1 なんて適当な名前じゃ何の板かわかんねーよ
166 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/04/09(日) 12:10:28
>>165 同じ症状で悩んでいたが、そういうことか。動画2chって板のせいね。
回避策ありますか?
168 :
166 :2006/04/09(日) 13:25:16
>>167 私はとりあえず BOOKMARK-ID のほうを変えました
Meadow+Navi2chで板を開こうとすると Serching for program: no such file or directory, gzipnot updated 見たいなエラーが出て困っているのですが、解決策を教えてください。
172 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/04/10(月) 04:27:52
頓挫してるんだ、これの開発。
頓挫はしてないだろう。 停滞はしてる。
sf の敷居が高いのなら、精力的な誰かが、 個人の Wiki でも良いから公開し合って機能を盛り込んで、 有用ならフィードバックしてくのもアリだと思うんだが。 俺はそんな余裕ないけど。 そういえば、散らばった elisp を収拾してたサイトって無かったっけ? というか、誰か ML に投稿してみてくれ(w
まだマージされてない有益なコードってたとえば何があるの?
●使ったアクセスとか誰かパッチ書いてないのかな。
>>175 おれは今でも my-navi2ch-patorl を使わせてもらってるよ
作者樣ありがとう
機能面はまだしも、使い勝手を挙げてけば、幾らでもあるだろう。 elisp なので、各々が拡張して埋もれてくばかりだろうけど。 ちなみに、俺も my-navi2ch は有り難く使わせて貰ってます。
179 :
175 :2006/04/10(月) 23:23:49
>>177 これはスレ更新監視機能か。確かに便利そうだね。
navi2chで自分が投稿した記事はどこに保存されてるのでしょうか? open jane では自分の書き込みをログに保存してくれてる様なのですが navi2chではどこにもそういううのが保存されてない様です。 (まあデフォルトで保存してあるのもソーシャルセキュリティー的に問題ありかもしれませんが)
俺は navi2ch-live を有り難く使っている。
navi2chとp2が同期できれば最強なんだけどなぁ
>>183 ローカルキャッシュサーバがあれば良いんだよなぁ。
定期的に出てる話題だけど。
誰か my-navi2ch-patrol.el を再ウプしていただけると ありがたいです。
>>187 作者様ありがとう(*^ー゚)b グッジョブ!!
my-navi2chなしでは生きていけません!
>>187 ダウンロードさせていただきました。upありがとう
>>187 有難うございます。使わせて頂きました。
連鎖あぼーんを解除するにはどうしたらいいでしょうか?
>>190 連鎖あぼーんが必要ないなら my-navi2ch.el の 141 から 216 行まで
削除してください。
2ch のレスでは TAB って消えちゃいますよね。 そこで、 Message モードで TAB を押したら何も入力されないようにする、 もしくは何も入力されずにミニバッファに警告が出るようにする、 というのはどうでしょうか?
ヒント:navi2ch-message-before-send-hook, untabify
そもそも tab 押しても普通は \t 出ないだろ?
俺は半角スペースx4に設定してるな。 混ざると危険なので、タブ文字は使ってない。 ところで、実体参照(?)で吐いても潰されるの?
196 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/04/21(金) 22:50:58
>>191 一部のサイズが大きいスレッドがglobal bookmarkで黄色くなるようなんですが、
これを無効化するにはどうすればいいでしょう
(setq my-navi2ch-article-info-face-select-compare-size nil)
(setq my-navi2ch-article-info-warning-size 51200000)
どちらもだめでした
>>196 こちらだと再現しないので、可能であれば my-navi2ch-article-info-face-select()
を edebug でトレースして貰えると助かります。
確認して欲しいのは my-navi2ch-article-info-face-select-compare-size が nil の
時に、L637-L651 の処理で size に nil が設定されるかどうか。
L657-L658 の処理がスキップされるかどうかです。
暫定対処としては、my-navi2ch-article-info-warning-size-face-list に nil を
設定してください。
一応確認ですが、レス数が 900 を超えた場合に着く face のことではないですよね。
これは my-navi2ch-article-info-warning-respons に 1002 以上の値を設定
して貰えれば face がつかなくなるはずです。
>>197 > 一応確認ですが、レス数が 900 を超えた場合に着く face のことではないですよね。
ああああー
失礼しました。私のミスでした。こちらのfaceが問題で、1002を指定したら大丈夫になりました。
199 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/04/22(土) 22:47:43
navi2chを立ち上げ、global bookmarkに行ってからIをするのが日課になっているのですが Iをして巡回している間Emacsが使えないのでどうも不便 できればcronかなにかでbackgroundで新着チェックをできればと思っています いい知恵はないでしょうか
mewみたいにglobal bookmark bufferのprocess filterとして、 network streamを関連させるしかないんじゃないかと思います。
>>199 それってlispアプリをマルチスレッドで動かしたいって事?
emacsはマルチスレッド対応してないから無理でしょ。
過去ログに wget でプリフェッチしておくシェルスクリプトがあったはず
203 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/04/23(日) 20:36:10
>>202 自分で書くので、どのファイルを更新すればよいかを教えてもらえませんか
一週間このスレ見てなかったらダウンロードし損ねた漏れは負け組み。
アップローダではなく navi2ch @ googlegroups.com に送ってもらえると うれしいかも。捨てアドでも投稿できるし。
誰か4ch見れてますか?
こーもーん
210 :
207 :2006/04/26(水) 23:58:19
ありがとう
212 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/04/28(金) 22:39:01
ブラウザの時間がサーバーのものよりかなり進んでると、 「ブラウザを立ち上げなおしてみてください」 というメッセージが出るらしいのですが、そもそもサーバーはブラウザの時間ってわかるもの? どうやってわかるんでしょうか?HTTPのヘッダにクライアントの書き込み時間でも添付してるんでしょうか?
クッキーで送ってんじゃなかったっけ
ウェブブラウザで見ると、書き込みフォームには <input type=hidden name=time value=XXXXXXXXXX> というフィールドがある。value はサーバが持ってる unix time。 .dat ファイルを直接読むとこの値を得られないので、多くの 2ch ブラウザは ローカルの時計を使ってこの値を作る。 サーバではこの値が閾値以上過去だったり未来だったりすると拒否するので、 時計がずれてると送れないことになる。 ただし、navi2ch はサーバから返された HTTP の Date: ヘッダを使うので 実は時計がずれてても平気。
>>11 同じ状態です
CVS版すべて試したが駄目でした
218 :
217 :2006/05/10(水) 19:23:19
あわわ、質問したとたんに自分が間違えてたの分かりました。 板はsubject.txt、スレはdatを読み込み。これでいけました。どうも済みません。
219 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/12(金) 04:16:49
すいません、1.7.5にしたけど駄目でした。
そういう時は、 M-x customize-group navi2ch-board しないと。elisp派なら、navi2ch-vars.elから探し出して、 (setq navi2ch-board-insert-subject-with-unread t) だな。
[2 hidden message(s) (>>数字 みたいになってるところを開くと Pop Up として開くけれど その状態から C-u d で hide 解除にすることは可能ですか? h で開き直さずに解除できるとうれしいのですが。
225 :
219 :2006/05/13(土) 21:47:29
>>221 おおう、あっさり出来ました!
ありがとうございます。
navi2ch & mewdow21.4.1 & windows XP で 何度かURL開いてIE立ち上げて、 IE閉じるとIEが不正終了する気がするんだけど気のせい?
>>226 navi2ch が悪いって言いたいの?
229 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/20(土) 22:52:01
global bookmarkでIをつかって新着チェックしたあと、どうやって順番に読んでる? スレのいいソートの方法は?
>>229 ソートしたいならこうしろ。
(add-hook 'navi2ch-board-after-sync-hook 'navi2ch-bm-sort-by-state)
あとはスペース読み進めパッチを当てれば無問題だ。
232 :
230 :2006/05/20(土) 23:28:11
あー、Iでソートしてえのか。
>>230 は違うな。失敬。
233 :
229 :2006/05/20(土) 23:36:57
navi2ch-bm-sort-by-stateでだいぶ快適になったのですが、 新着ありのスレの順番もコントロールしたくなってきました。 いまの状態 1 U スレ1 [board1] 2 U スレ2 [board2] 3 U スレ3 [board1] 4 C スレ4 [board1] ほしい状態(stateでまずソート、そのあと板の名前でソート) 1 U スレ1 [board1] 2 U スレ3 [board1] << ここ 3 U スレ2 [board2] << ここ 4 C スレ4 [board1]
>>233 逆にやってみたら駄目だっけ。
板名でソート → state でソート。
235 :
229 :2006/05/21(日) 21:46:23
>>234 ナーイス
S -> o -> S -> s
で、未読スレ一覧を板名順でたどれるようになりました。
あとは、この板名順が問題で、(あたりまえですが)名前のアスキーコード順になるようなんです。
これがboard.txtにでてくる順になれば最高なんですが。。。
いい知恵はないでしょうか?
ブックマークしている板全てを I してくれるスクリプトはありませんか?
>>236 patrol パッチ(?)にその機能あったんじゃなかったっけ。
使ってないから知らんけど。
my-navi2ch-patrol
ニュー速に書き込めない... 「現在クッキーを設定していないと書き込めません」が 2回出てきて蹴られる。 何か対応が必要なのか?
そっかーありがと
>>239 時間おいて試してみるよ
244 :
243 :2006/05/27(土) 15:20:05
>>239 でも今試したら書けた。
なにか運用上の問題だったのかな。
1 名前: root▲ ★ Mail: 投稿日: 2006/05/27(土) 15:11:51.01 ID: ???0 ?# 2006年5月27日13:00頃に、管理人が2ちゃんねるのクッキーの仕様を変更しました。 今回の仕様変更は、IE や FireFox 等の通常のブラウザでは特に問題ありません。 しかしながら今回の仕様変更により、一部の2ちゃんねる専用ブラウザでは、 投稿確認画面が2度表示される等の症状が発生し、書き込みができなくなることが 確認されています。 そのようなブラウザでは、今回の仕様変更に応じた対応作業、 バージョンアップ作業が必要となります。 例によって突然の仕様変更なわけですが(私も困っています)、 なにぶん管理人が自ら行った変更ですので、 各専用ブラウザの開発者の方々におかれましては、 すみませんがご対応のほど、よろしくお願いいたしますです。 ============================== だそうです。
ダメだニュー速+,芸スポあたりは書けない 直すしかないんだろうなー
Chaliceもだめですね。これはW3Mからです。
249 :
クッキーの仕様変更あげ :2006/05/27(土) 17:38:48
で、修正はいつ頃になるの?
私はν即は書き込めたけど、半虹や管理情報はアウト。 かけるかどうかは、クッキーの状態に依存するの?
ほれ Index: navi2ch-multibbs.el @@ -432,2 +435,3 @@ (defun navi2ch-2ch-send-message (cons "time" time) + (cons "hana" "mogera") (cons "MESSAGE" message)
tcpdumpしてみたけどSet-CookieでSPIDを出してこなくなったのが原因? operatex板だとSPIDを出してくれるのでそこで書き込みをして、 ~/.navi2ch/sports2.2ch.net/operatex/spid.txt を各板のspid.txtにcpすればokなようだけど。
どうやら2chが返したクッキーをちゃんと送り返さないと駄目らしい そもそも今回の修正はクッキーを厳密に処理するという物らしい navi2chがどうなってるのか知らんけど
早く修正してくれないと こっちとしても商売上がったりなんだけどよ?
>>258 そのパッチってどうやってあてるんですか??
>>260 まだ当てていないけど、diffファイルなので多分、
cd (navi2chのディレクトリ)
patch -p0 < パッチファイル
emacs -batch -f batch-byte-compile *.el
myanmar.diffなんだこれ?
>>252 うわ。見るからにその場しのぎのパッチだな。
もう勝手にしろ! おれはq2ch使ってるので関係ない
宛ててみたけど書き込めないわけだが
なにで書いてるんだよ
>>269 俺?
親父のWindowsマシンのFireFoxから
現在は何もしないでも書けるぞ。
駄目だ。p2から。
test
かけた! ありがとう! configureし忘れて苦労した。
test
278 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/27(土) 22:56:34
ありがとう!
>>258 のパッチを当てても書き込めなかったのですが
>>252 を使いすれば書き直せるようになりました。
>>258 のパッチを当てたままでいいのでしょうか?
外し方がわからないのですが、もしよければ教えていただけるとありがたいです
内容も確認しないで適当にパッチを当てるのは止めた方がいいお。 後、書けないからって lisp スレにまで出張するのは止めていただきたい。
ひろゆきってこんなアホだったんだね。
282 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/28(日) 00:01:27
お前ら必死だなw
|┃三 |┃ 、vMノz |┃ ≡ 「ノl/WYゝ ____.|ミ\__( ´,_ゝ`) 必死だなw |┃=__ \ |┃ ≡ ) 人 \ ガラッ ┃| 三 |┃ ┃| |┃ ┃| ≡ |┃ ┃|____________|┃ ┃| |┃ ┃| ≡ |┃ピシャ
284 :
279 :2006/05/28(日) 00:10:04
>>280 すいません。
Navi2chは実際に使ってみて便利だったので使い始めました。
EmacsはNavi2ch以外は使っておらず、操作方法もほとんどわからないので
Lispを読むなんてもってのほかです。
申し訳ありません
今日初めて書き込んだので他のスレッドの人は人違いだと思います
288 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/28(日) 00:48:54
Linuxなんですけど質問させてください。 emacsとnavi2chをインストールして起動しようと思い $ emacs -e navi2ch & としてもemacsが白紙です。 下の方に「Symbol's function definition is void: navi2ch」と出ています。 インストールに失敗してるんでしょうか? Linux初めて1ヶ月半くらいです。 ディストリビューションはGentooです。 インストールは $ sudo emerge emacs $ sudo emerge navi2ch とやりました。
ものすごい板違い 犬板に帰ってください
犬板にnavi2chのスレあったか?
自力でインストールしてるんならともかくgentooでのお作法に忠実に従ってる ようだし、gentooで独自にパッチを当ててあるとかgentoo特有の設定の手順が あったりする可能性も考えられるわけで、navi2ch自体についてというよりは gentooのパッケージシステムについての疑問ととらえるのが適切かと。
>>289 エコーエリアにメッセージが出るのはloadされてないからでしょ。
~/.emacsに
(autoload 'navi2ch "navi2ch" "Navigator for 2ch for Emacs" t)
で解決と思う。
test
書き込むたびにクッキー聞いてこない?
>>297 運用情報板は公開プロキシ(80)だと書き込めないね
ハナモゲラ野郎
>>293 亀レスですいません。
教えていただいた通りやったらnavi2chが起動してくれました。
メニューが表示されなかったので過去レス見て設定したら、こちらもバッチリです。
では、Linux板に戻ってLinuxとEmacsの情報を漁って覚えていこうと思います。
本当にありがとうございました。
お前に応援してもらったらなんなんだ?
>>286 を当てたら書けるようになった。
ありがと
test
おまえらlisperに感謝しろよ
ありがとよ
クッキーパッチ、cvs に取り込んでくれ。
パッチあてるとエラーが出るんだけど
CVS版を取ろうとすると cvs [login aborted]: connect to cvs.sourceforge.net:2401 failed: Connection timed out こうなるのですが、原因はわかりますか?
>>313 喪前みたいのがたくさんアクセスしてるからw
>>313 >>223 なんだけど、手動で書き換えても
cvs update: Updating .
cvs [update aborted]: connect to cvs.navi2ch.sourceforge.net(66.35.250.209):2401 failed: No route to host
ってなるな。
私もバージョンが違うからかもしれないけど、ライン数が違うみたいで >252 のパッチを手であてて、やりました。 一行だけだから、手で十分。
snapshotのnavi2ch-cvs_0.0.20051124-1.tar.gz に更新して各種パッチを当ててみた。
>>317 すまん。
./CVS/Root
だけでなくて、
./icons/CVS/Root
./contrib/CVS/Root
./doc/CVS/Root
も書き変えたらうまくいった。
でも20051124のtarballと差分が無かった。
俺は足でpatch当てたまら
322 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/28(日) 23:05:47
おれもCVSにアクセスできないけど、変った?
誰か本家サイトの CVS repos の記述と一行変更点を CVS に co してくださいな
find -name Root | grep '/CVS/Root$' | xargs sed -i -e 's/@cvs/@navi2ch.cvs/' って話してるの?
sed -iってなんだ?
>>328 man sedだと以下。
-i[SUFFIX], --in-place[=SUFFIX]
edit files in place (makes backup if extension supplied)
331 :
328 :2006/05/28(日) 23:58:05
サンクス FreeBSDのか
ほかのsedでも対応してるのがあったような
GNU sedにあったような予感 perlとかsedってあまり考えずに-i使うから気にした事ないけど 実は結構実装に依存したオプションだったのか?
>>258 ファイルが削除されているようですね・・・
ところでmamiさんは業界的に氏んじゃったの?
つーかパッチじゃなくてリリース出せコラ
パッチとぜんぜん関係ない話なんだけど、おれブックマークを main って名前にして そこに全部放り込んでいるわけですよ。で、ある程度分けたほうがいいかと思って game ってブックマークを作ろうとしたんだけど、既に game って板の名前にあるでしょ。 そこでもし、 game てブックマークって作ってしまったときに G game って打つと、 どっちに飛ぶんだろうって考え込んでしまったんですよ。 というかそうならないように自分のブックマークには ユニークな名前つけた方がいいってことですか? みなさんどうやってるんでしょう。
俺は適当なprefixを付けているので無問題
>>338 板名は全部小文字だったと思うから
最初の文字に大文字使っとけば問題ないかと。
G が大文字だから、そのまま打つのもスムーズだし。
341 :
338 :2006/05/29(月) 04:07:45
>>339 ,340
なるほど。要は各自、自分で名前を工夫するというわけですね。
参考になりました。ありがとうございます。
いやいや、まず試してみろ。 なんでもかんでも人に聞いて避けて通るのは感心せん。 ぶつかる気持ちで前進あるのみだ。
343 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/29(月) 07:15:06
とりあえずhana patchをあててcommitしました。 まだpserverには反映されていないようです。 とりあえず次はwebの記述を直します。
とりあえずハナモゲラの一行だけ追加してテスト
346 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/29(月) 10:17:09
なんか突然書き込みできなくなっちゃいました。 書き込みしようとするとcokie確認が出ます。yesっていってももう一回出ます。 どうしちゃったんでそ? 何か原因か分かるエスパーっぽい方いらっしゃいましたらヒントください。
とりあえずこのスレを読みなさい
348 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/29(月) 10:49:50
sendlogのスレを消したいときはどうすればいいのでしょうか。 通常のスレの時のように、送信控えで R を打っても消えません。
350 :
フンバリャーウンコ・ヨーデル ◆xlAOIq6jZw :2006/05/29(月) 11:44:07
>>252 のパッチを当てて書きこんだら
Symbol's function definition is void: return
というエラーメッセージが出る
スレは更新されないが書き込みはされているらしい
>>351 手パッチが必要かもしれないぜ
ぐだぐだ言う前にbacktrace表示しる
>>351 cl-macsをloadしてないんだろ。
navi2ch-oyster-send-message にも navi2ch-2ch-send-message と同じ修正が必要
355 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/29(月) 14:59:46
助けて。ダメポ
会社をクビになって嫁と子供に逃げられました
御愁傷様です。でもあきらめてはいけません。 人生何があるかわからないものです。
>>252 をパッチでできますた
1.7.3 on 20.7
ありがとうな >フンバリャーウンコ・ヨーデル
2ch を救ったと言われた UNIX 板住人が cookie の仕様変更くらいであたふたしてしまうとは。
Portsに寄りかかることに慣れてしまっていた私は、 ソースの手動取得、パッチ当て、パッチ失敗の調査、パッチ手当て、 非正規位置へのインストール、を久々にやってお腹いっぱいです。
snapshot 使えばいいのに。
>>354 ちくしょー。oysterの方にもパッチしないと直らんかったよ。
oysterつかってたからはまることはまること。
RCS file: /cvsroot/navi2ch/navi2ch/navi2ch-oyster.el,v
retrieving revision 1.20
diff -u -r1.20 navi2ch-oyster.el
--- navi2ch-oyster.el 5 Feb 2005 18:11:24 -0000 1.20
+++ navi2ch-oyster.el 29 May 2006 12:06:33 -0000
@@ -123,6 +123,7 @@
(cons "mail" (or mail ""))
(cons "bbs" bbs)
(cons "time" time)
+ (cons "hana" "mogera")
(cons "MESSAGE" message)
;;セッションID取得済みであれば●カキコ
;;y-n で聞きたいなぁ
書き込む度に確認してくるんだね、、、
うん。それに書き込めない。
なに?このコテハン 非常にうざいんだけど
放置しる。
>>272 p2いれてみた
でもやっぱnavi2chがいちばん慣れてるな
>>361 Emacs は ports だけど、Mew も emacs-w3m も navi2ch
も limit も semi も結局野良ビルドだ……。
未だCVSの方は変更されてませんね
deb更新来た
これだけ無能が揃ってるとは さすがUNIX痛
374 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/29(月) 23:26:23
navi2ch-cvs_0.0.20060529-1.tar.gz が出たようなので落としてやってみたのだが 確認2回くらって書き込めず 昔の何かを消さないとだめ?
寧ろ、この放置っぷりが UNIX板
376 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/29(月) 23:30:36
>>252やってみたがうまく遺憾。
ごめん、navi2ch起動したままパッチ当ててた(スマソ これが書き込めりゃ2/2だからうまくいってるみたい。
>>375 このくらい自分でなんとかしろと……。
オレですらなんとかなってる。
毎回クッキー角煮んされるのは辛いけど。
379 :
374 :2006/05/29(月) 23:57:55
結局navi2ch-cvs_0.0.20060529-1.tar.gz に
>>364 >>252 の修正を加えてmakeしなおしたけど惨敗で書き込めず
なにが足りないのでしょうか?
cvsで取ってきて
>>286 でなんとかならない?
オレ、FreeBSD だけどこれだけでなんとかなってるよ。
くっきー消してないんでしょ
382 :
374 :2006/05/30(火) 00:14:34
383 :
374 :2006/05/30(火) 00:35:56
カナブンよりもゴメンなさい。 僕が--with-lispdir=を間違ってました 古い場所のものを呼び出しておりました 犬です 開発版snapshot navi2ch-cvs_0.0.20060529-1.tar.gz Index: navi2ch-multibbs.el @@ -432,2 +435,3 @@ (defun navi2ch-2ch-send-message (cons "time" time) + (cons "hana" "mogera") (cons "MESSAGE" message) RCS file: /cvsroot/navi2ch/navi2ch/navi2ch-oyster.el,v retrieving revision 1.20 diff -u -r1.20 navi2ch-oyster.el --- navi2ch-oyster.el 5 Feb 2005 18:11:24 -0000 1.20 +++ navi2ch-oyster.el 29 May 2006 12:06:33 -0000 @@ -123,6 +123,7 @@ (cons "mail" (or mail "")) (cons "bbs" bbs) (cons "time" time) + (cons "hana" "mogera") (cons "MESSAGE" message) で治りました。
384 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/30(火) 01:53:59
パッチ当てるために開発版にしたら レスの境目が緑色になってオサレ〜
もっと動作を高速にしてくれるとうれしい たとえば一度表示したレスをファイルにキャッシュしておくとか
datはキャッシュされてるけど、フィルタ処理などを経てレンダリングした結果もキャッシュしてほしい。 そうすればsyncしたときに更新部分のみをレンダリング処理すればいい。
えぇと、それはバッファ差分ということでしょうか? それならば特にnavi2chに限ったネタではないでしょう。
どういうことだ?
face キャッシュしてもそんなに早くならないと思うが。
faceじゃなくてフィルタ処理などの結果。
あぼーん設定がいっぱいの状態で、レスの多いスレを見ると時間がかかるとかそういうこと?
「それを欲しい人がそれを作る」
まだ早い
そもそも今のnavi2chは範囲内を片っ端から馬鹿正直にparseしてるだろ? parseした結果をキャッシュしてくれたら高速化すると思うんだが。
>>395 推測するな、計測せよ。
まずはある実装して、どの程度速くなるのかを示さないと。
「思う」だけなら「思わない」と言われておしまい。
普通に考えてわかるだろ? parse済みのレスはファイルに保存しておいて、insert-file-contentsで挿入。 その後で新規レスをparseしファイルを更新する。 明らかに速くなるんだが。
propertyも保存できるんだっけ。
ほかにもそう思ってる香具師はいるはずだから実装は任せた
>>401 できない。だから結局 parse は必要。それに、レス中の
From: [404] 名無しさん@お腹いっぱい。 <sage>
Date: 2006/05/30(火) 16:32:00
みたいなのを考えると、insert-file-contents() では済まない。
じゃあ状況再現するLispコードを保存するのはどうだ? 再現するにはたんにevalすればいい。
そのとおりだ、せっかくLispを使ってるんだ
my-2ch-patrol.elをwikiにうpして欲すぃ。
evalなんて使ったらますます重くなるぞ せっかくlisp使ってるんだから、スマートなコードなんだけど 動作は重いって性質に磨きをかけようってか?
速い機械買えばいいんじゃね?
そうか? insert() や set-text-properties() の羅列をevalすれば速い。
それ一般的にフィルタリングするより明らかに遅いだろ いったいどんだけフィルタルールあるんだ? フィルタルールこみでバイトコンパイルした方が高速化するんじゃないのか?
いっそのこと外部プロセスに追い出せよ
時間を食ってるのは .dat のパーズというより、むしろ text property の適用の方だから、表示するのにも emacs は使わない方がいいな。
一般にtext propertyごと保存することができればemacs lisperは助かるだろうね
HTMLに変換してブラウザで読めるようにしたらよくね?
>>414 そしたらわざわざのろまelispで書く意味ないよね。
単独のプログラムで書けばいいこと。
416 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/30(火) 19:24:41
252当てた。書けるかな?
おめでとう。書けてるぜ。
>>411 確かにフィルタ処理を、バックグランド/非同期でやって欲しいと思ったことはあるな。
スレを一瞬で表示できることを目標にして、改善策を探るのだ。
>>412 ,413
すでにレンダリングされた部分を一時的に別バッファに保存して、insert-file-contents()するのはどうだろう?
>>418 激しく同意。
遅いマシンだと何十秒も待たされて鬱だった。
>>419 がんがれ。
またかけなくなったようだ
書けてんじゃん
フィルタの結果って既にキャッシュしてるような気がするが……
>>420 > 遅いマシンだと何十秒も待たされて鬱だった。
バイトコンパイルしてなかったり、navi2ch-article-auto-range を nil にしてたり、
フィルタを山ほど登録してたりするんじゃねーの?
>>424 バイトコンパイルしてるし、 navi2ch-article-auto-range は t だし、フィルタは特に指定していないんだが。
>>424 確かに山ほど登録していて、bytecompileしてないが、どういう速度変化するの?
フィルタの要素の数え方分からんが、.elで1000行くらいある。
429 :
426 :2006/05/30(火) 22:20:57
わしも、ニュース速報+を開くのに70秒かかる。
フィルタなしでも遅いよ。 バイトコンパイルって実行速度に影響あったっけ。
aruro
>>430 はぁ?漏れ3秒だけど。Pentium M Processer 1500MHz 600MHz 504Mb RAM
勝ち組?
504メガビットってネタ?
自分のハードが凄いとか言う奴は大抵ハードの知識は全く無い
436 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/30(火) 23:31:35
正解。なぜなら、この世にはすごいハードなど 存在しないから。
>>383 運営板にはカキコできるけど、UNIX板はダメだったよ。
今はwinのJaneからカキコ
439 :
9 :2006/05/30(火) 23:54:29
"生き抜き"が一番必要だろうけどさw
440 :
325 :2006/05/30(火) 23:55:42
ん?
確かに生き抜くことは大切だ
スローすぎてあくびがでるぜ
対応マダー
おお、今cvsから落としてきたのは書ける。 navi2ch-multibbs.elに手が入ってた。
>>443 .navi2ch/pc8.2ch.net/unix/info/1140084512*
とかのことだと思う。
たぶん、hideするレスの番号とか
どの番号のレスまで読み込んだかとかが書かれてる。
フィルター処理し終わった dat を
いったん別の形で保存するとかなると
ハードディスクの消費量が増えそうで嫌だ。
もちろんそれはオプションで。 つーか100+GB時代の今は多少のハードディスク容量増など気にしなくていいんだが。
それを言うならこの時代に無印Pentiumユーザーの苦情を 気にする方が変な話だが。
xscaleユーザの苦情なら耳を傾けてやってもいいぞ
>>448 わしは実際無印pentiumに100GBのディスクを装着していましたが?
3GHzマシンで何秒も待たされるのは耐え難いです。
IDが無いし名無しだらけだから どれだけ人がいるのかわからないけど アイディアはでてるみたいだな。 で、コード書けるやつはどれくらいいるんだ?
だいぶ前から何ですが、(setq navi2ch-article-auto-expunge t)を設定してると スレのステータスがおかしな挙動するんです。 スレの流れが低スペックに向いて来たんだよ。気が向いたらよろしくで〜す マーティーで〜す
>>452 マーティーフリードマンなら英語でおk?
>>452 スレのバッファが削除されると問答無用で既読にされちゃうってやつ?
>>434 それです。覚えててくれたんですね。
いいじゃ〜ん!
CVS版いただきました。(at Vine 2.6r4)
まとめるほどの話でもないけれど記念真紀子だけってのも何なので。
cvs -d:pserver:
[email protected] :/cvsroot/navi2ch login
cvs -z3 -d:pserver:
[email protected] :/cvsroot/navi2ch co navi2ch
cd navi2ch
./configure;make;
su -
cd (上記ディレクトリ)
make install
これが書ければ無問題。
>>450 チップセットと OS 何を使ってたんだよ
CVS に oyster 対応をきぼんぬ
459 :
450 :2006/05/31(水) 11:50:17
チップセットは忘れたがタワー型自作PC。GNU/Linux。
>>448 今はりなざうなどの小型機器もあるんだから低スペックマシンユーザの苦情にも耳を傾けるべきです。
elisp のソフトに速度がどうこう言ってる奴ってアホだろ。 dillo でも使ってろよ。
はぁ?実装方法によったら十分高速になるだろ。 ボトルネックを外部プログラムに追い出すとか。 どうわめこうがnavi2chの動作が遅いのは動かせない現実。
>>463 見たいな奴いるよね
何もわかってないのに適当に話す奴って。
それは歴史が証明しているんだが。 W3とemacs-w3mを見てみればわかるだろう。
466 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/31(水) 17:24:14
>>430 > わしも、ニュース速報+を開くのに70秒かかる。
やっぱりみんな時間かかってるんだ。
うちは、いまやってみたら57秒だった。
ニュース速報ってどこ? 俺も開いてみる
16秒だた
>>467 q (スレ抜ける)
q (板抜ける)
< (先頭へ移動)
C-s ニュース RET
C-s ニュース速報+ RET
RET (一番先頭のスレを読み込み)
?
me too
rangeの設定にもよるんじゃね
474 :
456 :2006/05/31(水) 17:59:34
ニュー速開ける 1秒強 スレ開ける 1秒強 r0 2秒弱(480レス) AthlonXP2000+,メモリ512MB,Bフレッツマンションタイプ,Vine2.6r4
キャッシュ効いてるとそのくらいだけど そうじゃなければ1秒は早いね
150秒かかるおれは…… orz
477 :
467 :2006/05/31(水) 18:15:14
>>469 サンクシ
5秒も掛からないけど
Celeron 450MHz
表示レス数に比例するんだが。
479 :
467 :2006/05/31(水) 18:41:08
一番上のでいいって言われたからそれでやったんだけど・・。 でも、1001いってる奴開いても同じくらいかな
16秒って遅いね。 コンソール上のw3mだと1秒で開くんだが。
>>480 それて l50 付きの URL を開いてるんじゃ?
つか、ネットワークとか2ちゃんねる側のスピードとか関係無しの話に
なってる気がす
漠然と速さ比べしたってしょうがないだろに。 環境も設定も違うだろうし、そもそもなんの速さなんだ? キャッシュやフィルタ云々から話が始まってるので「スレを開く」処理速度が 焦点だと思ってたんだが…。
ニュー速+のスレッドのタイトル一覧が出てくるまでの時間だと思ってたけど
推測: いつもニュー速+を読んでいる人は遅い。
From: [482] 名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> Date: 2006/05/31(水) 19:20:15 ↑ ここの書式変える変数ってなんでしたっけ? 呼び方が解らないから見付からないよ(´Д`)
navi2ch-article-header-face
15秒でも150秒でもいいからrelease版please!
>>474 ニュー速開ける 1秒強
スレ開ける 1秒強
r0 1秒強(590レス)
Opteron152+2GB+FreeBSD6.1
491 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/31(水) 22:25:15
長いこと使いすぎて、emacs が太って来ると辛いな。 一週間近くとか。
まぁサーバー側が込んでる場合も知らないけど 今やったら「ニュー速+」開けるのは5〜6秒 PenM 1.7G RAM1.25GB XP 遅いやつはスペック書かないなぁ。メモリが足りないとか言う落ちじゃないの?
>>493 多分遅いと思うのでやってみた。
ニュー速+のちょうど100レスあるスレをあけてみたら約30秒かかった。
スペックはCeleron(R) CPU 2.40GHz、Mem 512MB、Linux 2.6カーネル。
emacs 22.0.50(少し古いcvsもの)、navi2chはcvs head。
ところでなんでニュー速+なの? 負荷の低いサーバでやった方がnavi2ch+emacsのボトルネックが良く分かるはずだけど、 ニュー速+のサーバはそうなの?
PentiumM 1.3GHz 256MB 割り当てた colinux on XP で
ニュー速+開くのに1秒、
適当なスレ開くのに2秒だったよ。
起動直後の emacs で
navi2ch は debian の
>>491 の奴。
ニュー速なんかサーバーが遅いときもあるし、
バイトコンパイルしてないとかCPUが遅いとか
本人の環境に問題ある人もいるんじゃないの?
トロい回線使って遅いとか言ってたりしないだろうな。
スレみてる時にスペースを押すと次のページ?に進みますが shift+spaceでそれを逆にする事って出来ますか?
_
デフォルトでそうなってる。 ちゃんと Emacs が Shift+SPACE を受け取れる環境なら。
そうですか、ありがとうございます
offlineにしてすでに1000までいったスレを開いてくれ。 でないとスレを開く速度がわからんだろ。
503 :
467 :2006/06/01(木) 06:23:41
>>502 同じく数秒
もちろんバッファに無い常態でやってみた
navi2ch-benchmarkまだー?(AA略)
やっぱり外部プロセスに追い出す必要があるな。
そう思うんなら自分で書けばいいのにね。思っているだけで出来ないんだね。
やりたくても時間がない、スマソ。誰かかわりにやってくれるでしょう。
時間がないんじゃなくて自分じゃできないんでしょw 2ch見てる時間があるんなら書けるだろw
navi2ch devカキコテスト
>>456 まとめありがとう。おれも入れた。書込みテスト
511 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/01(木) 14:37:24
ニュー速+を開くのにおよそ1分かかる。AthlonXP2500+ メモリ1GB 止まっている間は、CPUがフルパワー稼働、ディスクアクセス、ネットアクセス はない。他には、それと分かるほどの遅延がある板はない。 ニュー速+には、 - 多数のスレがある - スレが頻繁に出現し消滅する というような特徴があると思うのだが。
ニュー速+が遅いと言う人は、ニュー速+を定期的に見てる(既読スレが多い)のじゃまいか。 既読の(=キャッシュのある)現存スレが多いほど、板表示に時間がかかると予想。
ですね。既読スレなしだとニュー速+で表示に 6 秒です Duron 900 + メモリ1G
>>456 書き込めるようになった
ありがとうございます@OSX Carbon Emacs
>>505 「何」を追い出すつもりなん? スレのパーズ?
外部でパーズして、それからどうするの?って話になると思うんだが。
以前 fetch を外部に出して非同期で動かしてたことあるけど、板モードのス
レの fontify が結構時間食うんで使い心地は微妙だった。結局使わなくなっ
たなあ。
>>515 そう、スレのparse。
追い出したプロセスにelispを吐かせてエバる。
結局 fontify が遅いんだよねorz もしかしてemacs22だと21より高速化されてる?
518 :
516 :2006/06/01(木) 19:29:46
parseだけでなくfetchもだ。
書き込みの度の確認がうざいっすね…
>>519 わしの名前で検索すればこたえがみつかる
そうなんだ。どうも。 じゃ俺の環境が特殊なせいかな。 GNU Emacs 22.0.50.1 (i686-pc-linux-gnu, GTK+ Version 2.4.13, emcws) of 2005-10-02 AirH"です。
>>524 だからちゃんとレス読めよ。
うんこにすらバカにされてるじゃないか。
form あるいは cookie に hana=mogera がないと投稿確認になる。 なので現状では 252 を当ててると毎回はでない。 ただし、hana=mogera は変更になる予定。そしたら 252 を当ててても 毎回投稿確認になる。
>なので現状では 252 を当ててると毎回はでない。 いや、この板でも毎回出てる。 そもそも板設定の問題なんだろうとは思ってたから、みんな毎回確認でてるんだろうな って思ってたんだけど、プロバイダのせいなのかなと思って。
>>528 訂正
誤: って思ってたんだけど、プロバイダのせいなのかなと思って。
正: って思ってたんだけど、出てないって人が居るならプロバイダのせいなのかなと思って。
>>529 おまいの思考回路がわからん。なぜプロバイダ?
Emacs22.0.50 で8ヶ月もほったらかしというのは、 ある意味特殊かもしれない。 ん、Linux だと開発版のパッケージもあるの?
vineseedからとってきたパッケージですよ 何度も書くけどAirH"だから回線細くて
接続が切れると IP 変るからじゃねの?
クッキー消せ
>>537 クッキーって spid.txt だっけ?
Emacs 落として ~/.navi2ch/ 以下の spid.txt 全部消して
同じスレに2回書いてみたけど
2回目も確認出たよ。
なんでこう無知なやつに限って自分は正しい 自分に起こった現象は、他人にも起こってるもの って決めるけるんだろうね
別に決めるけてはいないでしょ。 そう思ってしまっただけで。
541 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/02(金) 01:06:07
同じ板でも書き込み確認何回もでるようになったんだね。 ちょっとうざくね?
はいはいそうですね
543 :
374 :2006/06/02(金) 01:40:57
なんかさっき書けなかったけどまた戻ったみたい
こいつは何を言ってるのかわからん
外部プロセスにlisp吐かせてevalしても eval自体がかなり遅いんだから高速化には寄与しないと思うぜ
よし、navi2ch-display-splash-screen を外部に追い出そう!
>>547 責任もって万人が納得出来るネタ画面にしてcommitしるw
まあ平和だなっと
datをfetchして保持、パースその他を受け持つプロセスを別に動かして 表示とUIだけEmacsにやらせればそりゃ速くはなるだろうが それもうNavi2chとは言わんでしょ。 UNIXプラットフォーム共通の2ch-datlibみたいの作って おちゅーしゃなんかといっしょに使えるとかならまだモチベーションも続くが。
terminal.el + w3m
CVSを使って,CarbonEmacsから書き込みテスト
同じくCarbonEmacsだが、
>>252 の手パッチ。
>>549 それでもnavi2chだよ。
mewだって外部プロセス活用しとんのだから。
>>546 インライン化してるんだからevalもそれなりに速いと思うぜ
何十秒もかかってるのならともかく、1 秒程度の処理について外部プロセスに 追い出してもなあ。しかも、profile 取ってみるとその時間の多くは put-text-property で費されてるわけだから、dat の parse が 10 倍速く なっても全体の処理は 20% 増し程度、1 秒が 0.8 秒になるくらいの 効果しかない。 その一方、メンテナンス性や自由度は確実に下がるわけだし、実装する 価値があるとは思えない。
Athlon64 3400+ の Linux で使ってるけどスレのロードがめちゃくちゃ高速でびびった 最近の高速なマシンだと全然ストレスなく使えるんだね
filtering処理を外部にかませたいな。 mailいうbsfilter/bogofilterみたいな感じか。
おお!スレが活発になってますね。 よりよいnavi2chになることを願ってやみません。
>>555 素人だけど、高速化って観点からすると、山程バッファオブジェクトを
作る今の仕様ってどうなの?
んま、なんとかなるからいいんじゃない?
562 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/03(土) 02:09:17
ほれ、navi2chが遅い奴は診てやるからポート開けてtelnetd立てなさい。
実はボトルネックになってるのはXだったりして telnetで入ってemacs -nw -e navi2chすると 速かったりする楽しいオチは・・・
>>562 公開鍵ハレや
>>563 毎回ssh越しでemacs -nwですけど何か?
!でfilterを山ほど登録してあったが、
byte compileするとかなり早くなったな。
>>495 > ところでなんでニュー速+なの?
上で出てたから同じものを試しただけだが、ベンチマークサンプルに向いている板ってどこ?
! でフィルタを多数登録すれば遅いのはあたりまえだろ。
すいません。全く素人です。 navi2ch 1.7.5です。 書き込めなくなりました。 書き込み&クッキー確認のところでyを選択しても retry?と出て書き込めません。 で、スレ読んで2chの仕様変更が原因と分かったのですが、 どうやってパッチをあてればいいのでしょうか? もしくは新しいnavi2chをダウンロードしてきて、コンパイルして インストールしてもそれまでの設定を引き継いで使えるのでしょうか?
>>566 たぶん、CVS Head に変更でおけ。
つか、パッチの当て方はスレ違いだから自分で調べろよ。
>252,
>>354 辺りを参考にして、該当ファイルに手で1行追加するだけ。
普通は *.elc にバイトコンパイルしているだろうから、
そちらが優先されるので、更に Mx byte-compile-file で上記2つのファイルをバイトコンパイルしなおす。
> インストールしてもそれまでの設定を引き継いで使えるのでしょうか?
普通は大丈夫。
568 :
565 :2006/06/03(土) 07:22:08
パッチのあて方、分かりませんでした。(めんどくさかったので調べなかった) emacsはmewとnavi2chにしか使ってないので・・・ 新しくコンパイルしたっす。 結構変わってて、ビックリ。 1年半前にインストールしていじってなかったからなぁ・・・
外部プロセスのような大手術をしなくても、
過去に処理したやつを別の一時バッファに保存してinsert-file-contents()するだけでだいぶ高速化されると思う。
>>559 そもそも不要なまでにバッファを作成するのがEmacsLisp流。
>>568 パッチの当てかたくらいUnix使いの常識だから覚えとけ。
cvs版を負け負けインストールしたので記念真紀子
>>569 > 過去に処理したやつを別の一時バッファに保存してinsert-file-contents()するだけでだいぶ高速化されると思う。
高速化されない。
「推測するな、測定せよ」くらいUnix使いの常識だから覚えとけ。
test
「working codeで語れ」もUnix使いの常識よねん。 測定によって実証する前提として実装の必要もあるのは言うまでもない。
Meadowで使ってるのでUNIX使いじゃないですー(> <)
test
>>575 さっさと自分の使ってる OS に navi2ch スレ立てて
そちらに移ってください。
>>578 めんどくさかったので調べなかった
ってのまで許すのか?
わたしが欲しいソフトを察して作ってくれないのは不寛容ですー(> <)
>>581 だからすでにレンダリングした結果を別バッファに保存しとけば、
すでに処理されたレスについて再びtext-propertyをつける処理も省けるでしょ?
表示レスすべてを処理するのではなくて、新着レスにのみ処理すればいいんだから。
(setq navi2ch-article-auto-expunge nil) とはどう違うんだ?
>>555 高速なマシンなら1秒だけど、今はPDAでEmacsが動く時代。
遅いマシン用にput-text-propertyの回数を減らすオプションってないものかね?
>>584 削っても問題ない property ってあるっけ?
機能制限する前提ならそりゃあるだろうけど。
なんかつまんねースレだな。
>>585 最小仕様は
* 色がなくなる。
* >>NNN上にカーソルがあるときにレスがecho areaに表示されなくなる。
そのとき>>NNN上にカーソルがあるかどうかは正規表現で判断。
* リンクへのカーソル移動は正規表現検索。
オプションで設定できると遅いマシンの人も幸せになれる。
>>586 煽りあいばかりだとそうなるよねorz
毎回、くっきー&つばさがうざいです。 2.0マダー
589 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/03(土) 17:42:44
しかし、毎回yes or no聞かれるのって大変だよねぇ。 みんな納得してるの?
別に俺は聞かれてないし。
毎回
>>589 見たいなレスがある方がうざい。
愚痴書く前にスレぐらい読めと。
ウンコで検索かけろ
かきこできるかな?
テスト
チェストォオオ
Downmark patchをcontribに入れて欲しいんですが。
NGワードの有効範囲を ・全ての板 ・特定の板 ・特定のスレッド と分けて設定できたらいいな。 現状だと特定スレッドの気違いをフィルターすると全ての板の全スレッドで フィルターが有効になってNGワードが増加するにつれスレ表示が遅くなってゆく。
>>597 いっそ統合しちゃっていいんじゃないかとか、patch 当ててる俺は思ってたり。
サーバダウンしてると痛いのが難点かな? でも、それもスレが活きてるか死ん
でるか確認するコードが貼られてたから、それ使えば充分だと思うんだけどね。
>>598 あー、それは思うよね。i/fをどうすりゃいいんだろ。入力する際の質問を一段
増やせばいいだけ?
うんこみたいな情報データファイルやめて、MySQL なり SQLite なり使ってよ。 そしたら、未読情報とか sync しやすくなるじゃん。
>>599 > あー、それは思うよね。i/fをどうすりゃいいんだろ。入力する際の質問を一段増やせばいいだけ?
漏れも欲しいので思いつきで言うと、
デフォルトを現在のスレッドにして、次を現在の板、最後を全ての板にすればいいと思う。
ただし、後継スレにfilter設定を引き継げないとか、
板移転にどう対応すんの?とか障害が多そうだな。
>>600 そこまで大ナタふるうなら
1から作り直した方がよさそうだな。
スレを C-u RET でリンクを辿ると次スレ扱いで 自動的にフィルタ設定を継承…とかどうかな。 板移転は仕方ない感じがする…。 何板がどう移転したのか、とかはデータとして提供されていないんだっけ?
移転は 301 か 302 で飛ぶんじゃね?
605 :
374 :2006/06/04(日) 05:45:41
フィルタとブックマーク的な対応はどう? etc指定見たくフィルタルールごとの枠を作って 読みたいスレや板を放り込むような
606 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/04(日) 07:56:35
久しぶりに書き込みしようとしたら、以下のメッセージが出て 書き込めません。 re-send message...failed: 書きこみ&クッキー確認 何がいけないのでしょう?
>>606 過去ログを読もうとしないアンタがいけない
608 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/04(日) 08:59:54
っ ぐーぐる
navi2chはナビ兄ちゃんと読むの?
なヴぃとぅーちゃぁんねぇる
なびっち
>>599 >
>>597 > いっそ統合しちゃっていいんじゃないかとか、patch 当ててる俺は思ってたり。
> サーバダウンしてると痛いのが難点かな? でも、それもスレが活きてるか死ん
> でるか確認するコードが貼られてたから、それ使えば充分だと思うんだけどね。
>
>
>>598 > あー、それは思うよね。i/fをどうすりゃいいんだろ。入力する際の質問を一段
> 増やせばいいだけ?
そのコードってどこにあるの?
614 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/04(日) 17:45:57
sourceforge からパッチ無くなってるみたいなのですが、 どなたか myanmar2.diff を持ってる方いらっしゃいますか?
>>600 んなことしたら、誰も使わなくなると思うけど
ききたいんだけど 今のCVSは手パッチ当てないで普通に使えるの?
>>615 なんで?
必須だと辛いけど選択できるようにすればいいだけだろ。
File Deleted 138145: 2006-05-28 07:12 nanashi File Added 138145: myanmar2.diff 2005-06-12 16:40 nobody 誰だよ…。
>>619 わざわざ二系統作るんなら違うブラウザにしろよw
あほかよww
>>621 はぁ?
データ管理を自前でやるかデータベース使うか切り替えるだけだろ。
なんでほかの部分まで二系統つくらないかんの?
ちょっと頭悪くね? (w
どうでもいいから不満があるなら自分で実装して公開しろよw
クライアントマシンにSQL入れてる奴なんていんの?
かえって遅くなるオカン
>>623 お前、navi2chのコード読んだことあるのか?
ほとんど書き換えだぞ?
んなことするなら別に作った方が楽
メンテナンスも楽になるし
meadow 2.10-1 + navi2ch 1.7.5 で記念真紀子
meadow 2.10-1 + navi2ch 1.7.5 で記念真紀子 もう一回。クッキーうざいな、どうにかしたい。
どうにか出来てないのお前だけ。 うざいよ
meadow 2.10-1 + navi2ch 1.7.5 で記念真紀子 さらに倍。Symbol's function definition is void: return が出てくる・・・
とにかくここで書き込みテストするのはよせ、と。
わかった。 テスト書き込みしても良いところ教えてくれ
光栄です、閣下。
まじでうざいんだけど
報告です。
・meadow 2.10-1 + navi2ch 1.7.5
・navi2ch-multibbs.elへの(cons "hana" "mogera")追加 (
>>383 参照)
・navi2ch-oyster.elへの(cons "hana" "mogera")追加 (
>>383 参照)
・byte-compile-file
・spid.txt削除
上記手順で書込みはできますが「Symbol's function definition is void: return」と
表示され、正常に書き込み処理が終了しません。
なんでスナップショットは使わないんだ? 問題が起きてるのにわざわざリリース使う理由はなんだ?
>>627 ああ「2系統」ってそういう意味か。
今度からは、「別系統」って書いてくれ。
別ちゃんねる専ブラ
てst
>>639 meadowのpackageを使っているからです。
>>644 そうですか?
パッケージ管理の機能があるのですから、なるべくそれを使おうという方針ですが。
CVS版試してみました。現在1.7.5-DEVを起動しています。
【手順】
・CVSでソースの取得 (cvsはズルしてCygwinを使用)
$ cvs -d:pserver:
[email protected] :/cvsroot/navi2ch \
login
CVS password: (空パスワード)
$ cvs -d:pserver:
[email protected] :/cvsroot/navi2ch ¥
co navi2ch
・ソースの移動 (インストール)
C:> rename navi2ch C:\>Meadow\site-lisp
・バイトコンパイルの実行
C:> gnuclientw.exe (meadowの起動)
C-x C-f RET c:/local/Meadow/site-lisp/navi2ch/bcomp.el RET と入力して
`bcomp.el' を開く。
M-x eval-current-buffer RET
Meadowを再起動
お騒がせしました m_O_m
上記手順で Meadow 2.10-1 + navi2ch 1.7.5-DEV が動作します。
(旧バージョンのspid.txtを消す必要があるのかは検証できず)
Meadowのパッケージが駄目ならMeadowのスレで聞けよ そんなことここの連中には関係ないだろ
Meadow-2.10 でリリース版+
>>252 手パッチで動いてる。
やってみれ。
教えてクソ五大要素 1 読まない 2 調べない 3 試さない 4 理解力が足りない 5 人を利用することしか頭にない
>>647 やってみたが動かない。
Meadowのパッケージは本日のもの。252を手パッチ+バイトコンパイルで、
書込ができるがSymbol's function definition is void: return が出るという症状になる。
これ以上になにを「やってみれ」と言うのでしょうか。
>>648 勘違いくん5大要素
1 読まない
2 調べない
3 試さない
4 理解力が足りない
5 自分が正しいと盲信して改めない
バックトレースも取れないようなお子様は引っ込んでなよ。
バックトレースか。すまん、そうすれば良かったね。
バックトレースくらい常識だ
>>651 2006/05/28 以降は読んだよ。どっかの誰かが問題を解決したのかも
しれないが、パッチは現在取得不可だし、Meadow付属パッケージでの
解決法が見つけられなかった。
CVS版使え、というのが最終回答じゃないの?それ以外にこのスレに
回答があるなら、ポイントしてくれ。
>>653 すまん。本当にすまん。新しいPCセットアップ中で、心に余裕がなかった。
return でエラーになるのはちゃんとドキュメント読んでないからだろ。 インストールするには configure; make bcomp.el を評価 のどちらかを行えとあるのに、手動でバイトコンパイルしてるのが マクロがうまく展開されない原因。
eval-when-compile くらいしこんどいてくれてもバチは当たらなかろうに
ちなみにMeadow3+Package版navi2ch+
>>252 だけで問題なく動いてる
Meadow2系列は使ってないので知らん
packageの問題ならpackageのメンテナに相談するのが筋
すまん。本当にすまん。チンコを手術して、皮に余裕がなくなった。
何回やってもcvsによる取得がうまく行かなかったんだけど、snapshotに上げてくれたおかげで無事開発版げっつ。 開発者の方さんくすです。
板で?をし、あるワードを検索した結果を 板名 板のURI と言う形で表示させたいのですが(表示と言うかそれを保存したいです) そのようなことをする方法はありますか? 手作業でやってるうちに、かなりの時間がたってしまいましたので もし自動で出来る方法があれば知りたいです。 よろしくお願いいたします
cvs の方 Changelog 何か書いてください。
1.7.5からCVSにしたんだけど、あまりに動作が重くなってしまったので1.7.5 に戻した。ここに投下されていたパッチに従って2行ほど修正しただけだけど、 今のところ特に問題は出ていない模様。
666 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/05(月) 21:51:32
はやく対応版をリリースしようよ。 教えて君の発生を抑えるにはそれしかない。
663 を当てれば書き込めるようにはなった。(hanamogera 修正はやってない) が、livedoor JBBS に書き込もうとすると、 Sending message...failed. と言われて書き込めない(ように見える)。 実際には書き込めていて、s すると反映されるのだが。 663 をやめて、(cons "hana" "mogera") を追加するだけにしてみても同様。 navi2ch-jbbs-net.el にも何か修正がいるのかな…
随分長いことそうだな。 実害はないから完全放置中。
スレ違いかもしれないが、ハナモゲラなんて若いやつには なんのことだか分からんだろうな。 そういうおれは50歳のオサーン。UNIXが生まれたころに おれも生まれた。UNIXもオサーンなのに頑張るな。( ̄ー+ ̄)キラリ
板違い。
男塾で卍丸先輩が虎丸にハナモゲラ野郎と言われてましたね
test
.elisp/navi2chにlispを入れていたのですが完全に削除して cvsを取ってきました。 ですが、書き込み確認が毎回出てしまいます。 それに一度OKしたら書き込めるのですが、書き込むたびに出てきます。 これは何が原因でしょうか? 手で1行追加するのはしましたし、./configure; makeもしました
またエスパー募集か
675 :
374 :2006/06/08(木) 01:48:18
676 :
673 :2006/06/08(木) 03:30:17
>>674 もうしわけありません 足りない情報があれば答えさせていただきますので
申し訳ありませんが指摘していただけると助かります。
>>675 ddは4GBあるので取ってあげる事ができません。
.elisp/navi2chのtarアーカイブでもいいでしょうか?
(setq navi2ch-multibbs-send-message-retry-confirm-function (lambda (dummy) t))
678 :
673 :2006/06/08(木) 12:05:00
>>677 それは私にレスしてくださっているのでしょうか?
実際にそれをやってみたのですが
Wrong type argument: symbolp, (lambda (dummy) t)
とミニバッファに出て書き込めません。
*Messages* には
Mark set
Now connecting...sending request...done
send message...
navi2ch-multibbs-send-message-retry-confirm: Wrong type argument: symbolp, (lambda (dummy) t)
Commands: d, s, x, u; f, o, 1, 2, m, v; ~, %; q to quit; ? for help.
が出力されています
t を 't にしてみそ
680 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/08(木) 12:51:52
(setq navi2ch-multibbs-send-message-retry-confirm-function (lambda (dummy) 't)) こう書き換えてみたのですが、やはり書き込み時に同様にミニバッファに Wrong type argument: symbolp, (lambda (dummy) (quote t)) とでます。 Massageは Mark set Now connecting...sending request...done send message... navi2ch-multibbs-send-message-retry-confirm: Wrong type argument: symbolp, (lambda (dummy) (quote t)) Commands: d, s, x, u; f, o, 1, 2, m, v; ~, %; q to quit; ? for help. です。
(setq navi2ch-multibbs-send-message-retry-confirm-function 'identity) でどうだ?
682 :
673 :2006/06/08(木) 13:06:54
>>681 ありがとうございます!!
書き込み確認が出ずに書き込めるようになりました
どうも御手数をおかけしてすいませんでした。
本当にありがとうございました。
>>679 エラーメッセージをちゃんと読みなさいよ
>>669 何のことかと思ってたが、タモリがやってた偽中国語とかのことか。
おさまったようじゃの
クチだけのウンコじゃなく、わかる人が出てきてくれたからね。
これだけ自分を分ってる人もめずらしいw
クチからウンコが出る人?
書き込むたびにyes/noが出るよ
>>689 (define-key navi2ch-article-mode-map "w" "Uvc")
どのスレに書くか迷ったのですが, Meadow3でモナーフォントを利用するにはどうしたらよいのでしょうか? infoに従い (setq navi2ch-mona-enable t)) (setq navi2ch-mona-face-variable 'navi2ch-mona16-face) としてみたのですが,使えていないようです. navi2chのバージョンは1.7.5-DEV (Meadow3のNetinstallでインストール できるもの)です. よろしくお願いします.
>>691 そもそもモナーフォンとは meadow から使えるようになってるん?
bdf にしろ truetype にしろ meadow で設定しないと使えないだろ。
win厨やNetinstall厨は調べる習慣がないんですよ
ごぶさたしてます。 更新されたとこを読んでみましたが、 書き込み時に毎回確認が出るのは仕様のようですね。 だいじなことが書いてあるので必ず読んでください。 飛ばす方法もありますが、非推奨ということで。
>>695 RPM使用者はほぼ全てNetinstall厨に入るからな。
697 :
691 :2006/06/11(日) 00:08:59
691です
>>692 そんなことしなくてもinit.elに一行付け足せば使えるようになりました.
どうもお騒がせしました.
>>694 mami たん!
余裕があったら、今回の修正分だけでも更新して正式版をリリースした方が、良いと思うのですが。
>>696 Gentoo スレの住人は Gentoo だけは別物で、emerge は至高のものだと思い込んでる節がある。
Gentoo も使ってるのでスレ見てるんだが、痛い痛い。
699 :
696 :2006/06/11(日) 01:27:55
>>698 ん?レスされる前後関係が分からん。
漏れはrpm系のdist使ってるけど?
ちなみにGentooだろうが、FCだろうがdistの一つだし、
emergeだろうと、rpmだろうとただのツールだと思ってるよ。
navi2ch正式版リリースの件は賛成。
他はともかく、navi2ch に関してだけは FreeBSD ports が最強だな。
>>702 パッチ当たってるから?
もしかしてnavi2chメンテナ自らが作ってるportsだから?
704 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/11(日) 05:43:26
あれ? sf.net から落とせる Debian のパッケージ、更新したらまた書き込めなくなったぞ。
706 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/11(日) 11:52:42
もともとのhana patchはMLの方に流れていて、マージをする際に 著作権表示に関して私のほうで不手際があったため、 パッチ作者から「パッチを撤回してほしい」という要望があり、 それに対応しました。 私の作業のやりかたがよくありませんでした。すいません。 一応、現在パッチの作者と改めて著作権表示をきちんとした 上でパッチを再度適用させてもらえないかと交渉しているところです。
ご苦労さん。もろもろよろしく〜。
portage は柔軟性についても扱い易さに関しても別格 他は糞
709 :
フンバリャーウンコ・ヨーデル ◆xlAOIq6jZw :2006/06/11(日) 15:39:14
debを侮辱するな!
そろそろ他所でやってよ。
712 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/11(日) 18:46:41
自分がmona fontを使っているかどうやったらわかります?
あれ? navi2ch-cvs_0.0.20060610-1.tar.gz を入れてみたけど書き込めないぞ? 何やってるのよ管理者
>>713 ちょっと上に理由が書いてあると思うけど。
717 :
712 :2006/06/11(日) 21:55:11
monaをつかってるんですけどAAがずれるんですよねえ。。。
navi2ch-mona-pack-space-p
>>712 普通に分からなくないか?
とりあえず、画面を Shift + 左クリックしてみるとか。
今朝、CVSでupdateしたらまた書き込めなくなった。 18329 6 12 11:33 src/navi2ch/navi2ch-multibbs.el
過去レスすら読まない馬鹿はスルーおながいします
ライセンスの問題なのはわかったけど 他の人が書くのはだめなの? この程度だとだれがかいても同じだけど
>>723 とりあえず君が書いてから言ってくれ。
開発が進むのは大歓迎だ。
最近、cvsで何か変化あったっけ?
727 :
720 :2006/06/13(火) 08:55:19
>>726 ChangeLog読んでたけど意味わからんかった。
このスレ読んで何とか復旧。
これが書き込めればおk。
Downmark patchは非常に便利だと思うけど。 是非ともcontribに入れて欲しい。リスクを明記しておけば問題ないような気もしますが。。
残念ながらパッチ作者の返答がありません。
対策としては、
>>723 さんのいうようにパッチを書き直すのが
現実解だと思います。
私が手を付けると、そうとうに時間がかかると思うので、もし
ぱぱっとできそうな人がいたらsf.netの方にパッチを張って
いただけるとうれしいです。
今日の夕方以降(?)未読情報が取得出来なくなった人います? 対象のスレを直接読み書きするのは問題ないけどスレ一覧ではnot updatedになる。
731 :
730 :2006/06/15(木) 22:54:55
↑のは単に共有ライブラリの設定をいじってたのが原因でした。 気にしないで下さい。
当方ktermでEmacsを使っているのでAAが意図どおりに表示されません。
そこで
http://wopr.iobb.net/soft_xaav.php を見つけました。
navi2chでAAを見つけたらそれをファイルに保存して、そしてそれを
上記のソフトを使って表示としていたのですが、それが非常に手間が
掛かります。
navi2ch上で、上記のソフトを呼び出してAAを表示させる事は出来な
いでしょうか?
素人の考えではAAのコピーは手作業で行い、作ったスクリプトを実行
するとコピーしてあるバッファを/tmp等にファイルとして保存して、
それを引数に上記のソフトを起動とかすれば見れると思うのですが、
そのような事は出来ないでしょうか? 当方ELispが全くわからない為
自分ではかけないので、どなたか書いていただけると非常に助かりま
す。 どうかよろしくお願いいたします。
>>732 navi2ch-article-aadisplay-program あたりでなんとかできない?
というかaadisplayインストールしろよ。
>>735 あら、今のだと rej っちゃいますか。放置しててごめんなさい。
手元のはもうグチャグチャに書き変えてるんで downmark 部分だけの変更を抜
き出すのは困難なのです… orz
でも
>>729 は hanamogera のほうの話じゃないですかね。
>>735 言い忘れ。手直しありがとうございます。
738 :
732 :2006/06/16(金) 12:37:21
>>733 自分の環境にはそのコマンドがありません。
>>734 それをしらなかったので調べてみたのですが、gtkを使うようで当方の環境では使えません。
当方はXをktermとcanna, kinput2を動かす環境としてしか使っていないので、Gtk+等のライ
ブラリはインストールしてありません。 上記の私が見つけたものは、Xlibしか使わないで
使えるのでどうにか、それを使いたいです。
またaadisplayの写真をみるかぎりではAAがずれているのですが、上記のXAAVでは特にずれ
た事はありません。
どうかよろしくお願いいたします
740 :
735 :2006/06/16(金) 12:54:32
diffのパスが違っていたので修正。
わがままな奴だな。
aadisplayってまだメンテされてんの?
rep2でいいじゃん
746 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/16(金) 18:36:39
対応版のリリースまだ?
747 :
:2006/06/16(金) 23:36:59
solarisとAIX使っているんですけれど、 前にダウンロードしたsolaris用は書き込めて、今日ダウンロードしたAIX用は書き込めないぞ? これは、著作権の問題でこうなっちゃったんですか? オープンソースってのも大変ですね。 ところでAIXで普通にダウンロードしてきて、(emacsはIBM AIX toolboxの奴) ./configure gmake gmake install しても、Cannot open load fileって出て起動できないです。 で、これは、navi2chがインストールされる /opt/freeware/share/emacs/21.3/site-lispディレクトリに subdirs.elっていうファイルが無いからです。 でもsubdirs.elってファイル、solarisには有ったんだけれど、 AIXには無いんですよね。 コレって元々無いんでしょうか?それともnavi2chがインストールされるときに一緒にインストールされるんでしょうか?
ふと思ったのだけど、navi2ch から fork して、 適当に subversion + trac で野良 navi2ch を作ったほうがはやくね?
んじゃ任せた
750 :
748 :2006/06/17(土) 00:10:48
forked
>>748 わざわざ fork しなくとも、
コミット権差し上げますよ。
みみずん検索つけて
754 :
748 :2006/06/17(土) 01:00:49
done.
debパケジで書き込めないでつ(´・ω・`)ショボーン
オナホールも実装して
757 :
748 :2006/06/17(土) 01:08:37
done.
放置っぷりのすごい人と説明する能力の無い人と素人がほどよく混在しております.
UNIXって大したことないね
>>760 は、いったい UNIX になにを期待してたんだろうか…。
Emacs が UNIX以前に存在していて、 その後 UNIX に移植された事を知らない人は結構いる。 初期のExcel が MS-Windows用ではなかった事を 例えに持ち出すのは適切でないかも知れないが
X上でEmacs使って2ch見る利点って何? コンソールなら解からんでもないんだけど 釣りじゃなくてマジで素朴な疑問。
Emacsから見られる 釣りじゃなくてマジで普通の解答。
firefoxやmplayerを使いたいからXを使っている。 navi2chはEmacsで2chに書き込めるから使っている。
firefoxならbbs2chreader入れればいいし rep2入れればブラウザ選ばないし X使ってるんならkitaとかおちゅとかjd使ったほうがよくね? XFTフォントも使えて綺麗な表示できるし便利な機能もあるし。 わざわざEmacs使って2ch見る必要ねーんじゃね? 無理にEmacsひとつで何でもこなしたがってるようにしか見えね。
>>763 この人はブラウザからも書ける事を言ってるのか?
>766 emacs一つで何でもやってしまうのは、一つの文化だから、 異文化を理解できない奴には何を説明しても無駄だと思う。
漏れはEmacsで2chが見れるから2chを使ってる。 Navi2chがなければ、そもそも2chなど見ない。
>>763 -nw は端末設定に左右されることあるので X 使えるなら X のがいい。
>>766 慣れっつーのもあるし。
kita とかおちゅとか jd 入れるのも覚えるのもマンドクサ。
だって Emacs でできるんだもん。
それなりに利点があるなら考えるけど。 emacs-w3m に対する firefox みたいな感じで。
>>766 例えば、ssh越しでEmacs(-nw) + navi2chを使っている場合、
手元でもEmacs(X上)+navi2chを使いたいと思うのは当然の流れ。
同じ操作性というのはデカイ。
文章編集環境はEmacsに統一したい。これが大前提。
2chへのカキコ、メール、プログラミング……文章編集がかかわる部分は原則的にすべてEmacsを使っている。
すべての編集作業が統一されたインターフェースでなされるのはすばらしい。
>>766 君はwindozeでも使ってればいいよ。
>>769 いい文化だ。
>>770 ,772 俺もだ。
>>771 かつて-nw派だったが、今はX派。表現力が段違い。
>>773 の言う通りでしょ。文字入力の必要ないものにEmacs使おうとするのは
俺にはよく分からんが(httpサーバーとか)
俺はnavi2chを使えるからEmacs使ってる おちゅーしゃとかも使った事あるけど使いづら過ぎ Emacsはnavi2chとrieceを使うためだけにインストールしてる。 FireFoxもインストールしてあるけど、w3m使ってるし。 人それぞれ使いやすさなんてちがうでしょ
>>763 個人的に navi2ch が使いやすいから。
それだけのこと。
理由として普通のことだろ?
えーっと、キーボード派でも elisper でもカスタム大好き人間でもない Windows 基準な奴が禁句に触れた流れ?
禁句なの?
> FireFoxもインストールしてあるけど、w3m使ってるし。 俺も
(cons "hana" "mogera")と一行追加したけど書き込めないぜ! 過去ログ夜目房うぜいな
Firefoxとemacs+navi2chを同時に起動してキーバインドもバラバラな俺
だって過去ログ呼んでも書き込めないんだよもん
他にキーボードだけで快適に操作ができるものがあれば乗り換えたいと思ってる おすすめなのない?
emacs-w3m
lynx
■ 書き込み確認 ■書きこみ&クッキー確認 のバッファーを書き換えできなくすることって 何か設定すればできますか? あの画面でレスを修正しても スレに実際に書き込まれるものはもとのままなので いじれないほうがいいかなと思ったのですが。
>>782 ,785
バイトコンパイルし直した?してなきゃ、bcomp.elを開いて
M-x eval-buffer
792 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/17(土) 22:42:06
↑失礼 navi2ch-multibbs.elのL432にも入れた。自分は。
>>791 できたお!アリガトン
$ grep -n '(cons "hana" "mogera")' navi2ch-multibbs.el
433: (cons "hana" "mogera")
Mx byte-compile-file
hana の値が変更になりそうだね。 フォーム読まないパッチ使ってる連中が書けなくなって、またウザいことになりそう。
ちゃんとリリースすればいいんじゃないかな。
>>795 そろそろ"hana", "mogera"を変数にしろよ
GPLじゃなきゃ手元のコードを提供するんだが
>>798 存在しない「手元のコード」に関しては、別にここに書かなくていいですよ。
>>799 まさにこういうのに使ってほしくないから公開しないんだよな。
ほれ、ダイジェスト。
begin-base64 644 hoge.bz2
QlpoOTFBWSZTWfpMiZgABcx/gHw0AAh+/////u/cDj/v//BgB9wJi+cRqsCa60NOiqAoGqeQTEjU
2Rqfqm0ZEABoAyNAAaaB6Q0DVPTQ1NNAyRpNDQaAAAAAAAAA4yNMmJoMmTCaZAyGgNAaZNDACaAw
k0kmpJojaQ00DRtT1AAAAA0AAADjI0yYmgyZMJpkDIaA0Bpk0MAJoDCRICCaCaaTyRPRHkgB6nlT
ym0AmahgBpk7U2TnUkFIsYAyERGJICkBQZAJ4YFO3ZBURRaMJWsi1NOhXqTWWPAJKpKrZa1uZbmY
DKJFlcaZZcq46daSzSrbBRQUGJUtqyKFQEUcrRaKA5TMMykVpTMFmOWg2lTMuBn4dzv/d3/s8jjx
T9un9DVV6HrQtTt1bLcitEssRlMr3zWpx9Q6HDUq4SX/SbUt1AWQrUXJTIGQkdYlfYbCszoH3SgZ
nHTaI3y2jSsW5I2JhXYYtIXkJLGgXZ30MphRTkELDrf0QpxUOmyNT5aUQr8YTgji7DCFEk0qV/dc
rlC/hcc8thndUja7lrIMEwUTiUe1csvPOqFq5YqjQ1ky5yi2qppNAuIphAISYAJEtmjtvduN8p8w
p48tL1Wb9ZrJI5JrziKidxSrkBOf5V3FTpRusmu7JTqNrcAWNp9Zgi/LLlNAku1CBg1zeoG/DF+V
yM/Vwj+/5yL3x8nRT9/BBsQJJe/8x5RMbE2zjDiGe93Sjv1SU+s0rWF9xKTFQ5nmlcXC4lWVLORr
IpiReBxObOhnNoKCRGcPvcigcdjDnptzKVRRXi00mCuNBFieIDSm6NJBrJHIot3CCnFnNf3Xu+qy
bRtcnJtpDa7cenANhLdGya7TGNMR3jVZEcEnhIycEoP9MkVjPa3Drtxzd3+FgNzRanFyzZrZIvpb
bRUpOpJTBkErSYkJSgREUC+7CXbePEZH5iAcYrjB4jBoxzveBk3JjfaV3nOKuJT4T/k9y8tRIpLx
vizW8Hk4CaS2T7OyVNdKWA0N3GuXpriQojvi8iCyGGcxvS7E0bu+Y7c4xo2iwNL5Geho+5Hr9tfw
a/yqHpGHpvADZmNCXSwjx3Qw7w+AyIzVOzhN60cjXZeN6zUZRnBrejQcoDEHWo8YpytVTQylsrNM
3yKoG2aZjg7y1GmcXRKzScPCcNZu5ua1lOK3e9XNautM3TG3YmOZu2cFmtt1Y2mo7dmnenU0caNX
801 :
その2 :2006/06/18(日) 03:20:48
JxxtFmm5tuaXWYayjrdyqNfonpp5Pl+fh7D1dN3aFp04Hv58T3tHmECRvGkmM0ENB8HfsO7v2Sn6 an4/leKOpgkju8iXDncCUwO08TINgj9qK9vsMN/0QTO4sFBQCDhFI5oU1wswwjCB3xA3iWhAMp0g 5j0t3IqWfqoHOVNfV4ZRBSsp+kWvfBlnngwvjhEDdkkKVNZSohqycqmIYHykijUVTwFKeciGtFha E4piF4cIs5BqEl4DBB66ecmw6zf0yfs+0RQR7Jn6B5nh7BmJ7I9cz6P6IMHdcqNEBZc5eMcTRnNY jZ6hn822zLxcj6rKUAY8OJAy+yMAr6EDT7sSjf1Zr6FR/7HFAtqa85cuhzNDQtMbsUiEa5CMEID9 JupYj+j6e3J+iW26xqxvIkoGgorIQmqmSn953Qz74G0YMFP8NahlO+NX4lt3NM2o2h0DgfqdR2Vp owvMQqFfKTEoMe0Cc1SBwkD3IUDtoWsdzF9YbjXiCiANeA5jCzJJ/JeSSNDTEt4ldgM40L6rZyz0 GfmYKSJi2EhJMqIUkVGaGP8DmGQ0a9RBvoT8LIUCXiSWMOuQ8YMlO3IdpUPBoIevkIZBSBs8iSxM rrLZtfk2xu0lrrV1g6sISSWkkrCo2UQYHNjicJDTDAyuUbu0a8FmUIVCxItQaAsc75rkdIb2dY0G 7o1PMygvNECMYW1MJ0MBQOB7dZax5y4dXd4zfjk7oGgLpzmJmhCWG5oswo1QjURIIrvqoo5i5Txc 6RtmnwUDryTlUOXW8J6z/o1is6LRioKxBNjISGwY2NtOuCZo2jD4TRKBGZcspkXTukVKPVu1tmw3 9hLobqgwSUEhpSC7QHxHSQoaL+LTB+A2F0YnjNaJ5+Pc+Ut+X01hjXZAdnFe0B7lTN+Vo5KmUJcG JjhirevOT5uFJBE4tOgpTk5EIbhWIDouraEJnUeUlIxEvEVeegzkZUdn63w011kZ8VJpZRDIGmi0 piFmhmKG99esuBeuRjDMmmMBtciSmzqiA3tSMzqznI7Lz9hTuS069pe9qcf9wYouQJxk4buiowoi bJjTCRug6hgW2FjVBdJF2MDOCEmznfVoQtSlDYpiCqOvjxRoZ9dK2RRIAzDnNEXN5YA5nKqPCajQ /9/gu5IpwoSH0mRMwA== ====
ダイジェストw
>>804 ハァ? この程度で自慢されてもうぜーんだよ
GPL にできない奴は不要
この程度すら誰もコードを提供しないのが現状なんだけどね
↑訳: 右や左の旦那様、哀れな乞食にお恵みを
この程度だから各自公開してないだけでしょ。
フッフフ、わしでも簡単に解決できるんだからな
だから、なんでここにパッチ貼るんだ? シネヨ
813 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/19(月) 11:20:23
今更だけど、
>>383 だけで直った。有難う。
多分この板見れば直せるんだろうなーと思いつつ、今まで放置してた。
やっぱもっと早く見とけば良かったな。
ともかく有難う。
chaliceはちゃんと対応しているんだよな hanaの値や名前が変わっても大丈夫な構造だったぞ
比較する意味がわからん。
比較する意味がわからん。とする意味がわからん。
817 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/19(月) 17:19:43
書き込みどころか見る事すら出来なくなってません? 2ちゃんのアドレス変わったんですよね。 どこ弄ればいいんでしたっけ?
818 :
817 :2006/06/19(月) 17:33:17
見れますた。しんできやす。
819 :
フンバリャーウンコ・ヨーデル ◆xlAOIq6jZw :2006/06/22(木) 14:26:04
今更ながらemacs22を使ってるけど、スレ表示速度が速くなってて驚いた。 text-propertyをつける速度が上がったのかな。
フォントをモナーフォントにすると切り替えに10秒ほどかかるんだけど どこの問題だろう
切り替えって?
online状態でも、板の移動ではsubject.txtの更新をせず、 sするまでは以前の状態を保持してほしいのですが、 どのようにしたらいいのでしょうか。
>>822 試してないけどこんなんかな?
(defadvice navi2ch-list-select-current-board
(around transient-offline activate compile)
(let (navi2ch-offline t) ad-do-it))
俺は逆に常に offline にしてて、必要な時だけ online にする、セミオンライ
ンみたいな advice を掛けまくって使ってるわ。
>>823 なんのために?よかったらコードください。
825 :
823 :2006/06/23(金) 21:20:35
>>824 俺が殆ど bookmark だけで生活してて、更新チェックは mami とか mr とかだ
けで済ませちゃうから、かな。
未更新スレを開く時は逆にサーバにアクセスしてほしくないんで常時 offline。
で、mi とか mr とか必要な時に online になるようにしてる、と。
コードは結構ボリュームあるんでパス。
>>823 みたいな advice を自分が必要
なところに被せていくだけだし。
Meadow3(emacs22)に変えてnavi2ch-cvs-20060610-1を コンパイルせずにつっこんだら、 assoc-ignore-caseはobsoleteだと怒られました。 C-h f assoc-ignore-caseによると This function is obsolete; use `assoc-string' instead. 工工エエエ(´д`)
WARNING: Warnings can be ignored. :-)
>>823 なるほど。ちょっと変更して使ってみました。tnx.
829 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/26(月) 18:56:20
>>346 さんと同じ症状です。
347さんが「とりあえずこのスレを読みなさい」と言っているので
読みました。
>>252 さんのパッチをあてると解決すると判断しました。
252さんのパッチ=hana patch(2006-05-29対応)なのでしょうか?
自分が今利用しているnavi2chはChangeLog見るとhana patch対応済です。
でも書き込みできません。
252さんのパッチとhana patchは別物だということなら、
252さんのパッチを手動であてたいのですが、
何と言うファイルのどこに書き加えれば良いのでしょうか?
お願いです、教えて下さい。
>>252 の書き方は
patchをひとつでも見たことあれば悩まないんだが。
1)navi2ch-multibbs.elを開く。
2)(defun navi2ch-2ch-send-messege ... で始まる行を探す。
3)そのすぐ下に
(cons "time" time)
(cons "MESSAGE" message)
という記述があるからこの二行の間に+の行を足して
(cons "time" time)
(cons "hana" "mogera")
(cons "MESSAGE" message)
とする。
4)ふつうにビルド。インスコ。
以後この手の質問が来ても俺はもう絶対答えん
>>830 おいらも便乗で、どうも有り難うございました!
X上でNavi2ch使ってる香具師は変態 Navi2chはコンソールでその威力を発揮する Xでは他の専ブラのほうが便利だし快適 X上でNavi2ch使ってる香具師は変態
では win32api の GDI 上で使ってる私は変態では無いですね:-)
>>833 navi2chより快適という他の専ブラの一つや二つも挙げないようでは
説得力ゼロ。なんで2chはこう根拠を示さない妄想万歳が多いのか。
>>835 変態の相手をしてるお前も似た様なものだ
ヲレの場合、会社(をいをい)と家とで2ch見るんで、前はnavi2chつかって会社に sshしてたけど、2年ぐらい前にp2 -> rep2へと移行しちゃった。
838 :
374 :2006/06/30(金) 13:02:27
異常者を相手にするなって
Meadow3でnavi2chを使っている人はエロ爺でしょうか?
フィルタ機能で文字に置き換えを使っていたのですが、レス全体が見えなくなってしまうので 書き込み内の特定の文字列を置き換えるという機能を作ろうとしています。 lisp 初心者なのでソースよんだり lisp の説明をよみながら何時間もかかりましたが、 とりあえず以下でできました。 navi2ch-article.el の 778行目に (if navi2ch-article-message-filter-mode (let ((tmplist navi2ch-replace-string-alist) (tmpdata (cdr (assoc 'data alist))) ) (while tmplist (setq tmpdata (navi2ch-replace-string (car (car tmplist)) (navi2ch-propertize (cdr (car tmplist)) 'face 'highlight) tmpdata t)) (setq tmplist (cdr tmplist))) (setq alist (navi2ch-put-alist 'data tmpdata alist)) ) ) を挿入して ~/.navi2ch/init.el などで (setq navi2ch-replace-string-alist '( ("置き換えたい文字列" . "[置き換えられた後]") )) とします。
843 :
842 :2006/06/30(金) 20:32:06
それでここからが質問なのですが、 置き換えた後に、置き換えられた文字列だということが一応わかるように face をつけようとしているところがうまくいきません。 navi2ch-replace-string で置き換え先を (cdr (car tmplist)) でなくて (navi2ch-propertize (cdr (car tmplist)) 'face 'highlight) とすれば highlight の face つきになるかなと思ったのですがこれでは駄目なようです。 置き換えた文字列の face の付け方のヒントだけでもご教授いただけませんでしょうか。 (そもそも lisper にとってもっといい書き方があるとか全体の改造の仕方をこうした方がいいという ことも教えていただけるとうれしいです)
navi2ch-article-message-filter-list 使った方がスマートじゃね?
845 :
842 :2006/06/30(金) 23:58:57
>>844 ありがとうございます! これで元ソースをいじらなくてもできるわけですね。やってみました。すべて init.el に
(setq my-navi2ch-replace-string-alist
'( ("置き換えもと" . "[置き換え先]") ))
(setq navi2ch-article-message-filter-list
(cons 'my-navi2ch-article-message-filter-hoge navi2ch-article-message-filter-list))
(defun my-navi2ch-article-message-filter-with-replacing (alist)
(let ((number (cdr (assq 'number alist)))
(name (cdr (assq 'name alist)))
(mail (cdr (assq 'mail alist)))
(date (cdr (assq 'date alist)))
(message (cdr (assq 'data alist)))
(tmplist my-navi2ch-replace-string-alist))
(while tmplist
(setq message (navi2ch-replace-string
(car (car tmplist))
(navi2ch-propertize (cdr (car tmplist)) 'face 'highlight)
message t))
(setq name (navi2ch-replace-string
(car (car tmplist))
(navi2ch-propertize (cdr (car tmplist)) 'face 'highlight)
name t))
(setq tmplist (cdr tmplist)))
(setq alist (navi2ch-put-alist 'data message alist))
(setq alist (navi2ch-put-alist 'name name alist)) ))
で同様の機能が出来ました。(ついでに名前欄も適用するようにしました。)
しかし、face はつけられないままです。
置き換えた部分の face の付け方、引き続きどなたかアドバイスをいただければ幸いです。
846 :
842 :2006/07/01(土) 00:02:26
関数名変えたのを忘れていました (setq navi2ch-article-message-filter-list (cons 'my-navi2ch-article-message-filter-with-replacing navi2ch-article-message-filter-list)) でした。
>>840 私的ではあまり使う場所が無いので
そうまでして使わないと、操作方法忘れちゃいそうだから。
848 :
842 :2006/07/01(土) 03:00:23
faceづけもうまくいきました! 結論から言うと navi2ch-article-insert-message でスレがいったん navi2ch-article-face で 上書きされてしまうようでした。置き換えた後のことなので face 情報が意味なくなっていました。 ひとまず navi2ch-article-insert-message の (put-text-property (point-min) (point-max) 'face 'navi2ch-article-face) をコメントアウトすると face の指定が死なず生きたままになりました。 結局ソースもいじってしまいましたがもっといい方法がありましたら教えていただけると幸いです。
>>838 知ってるとこでは
GTK:
おちゅ〜しゃ、
JD
Qt:
kita
面白いとこでは
phpで書かれてサーバサイドで使用できる
rep2
Firefoxのエクステンションに組み込む
bbs2chreader
■使用した感想
おちゅ〜しゃ、kitaは可もなく不可もない普通
JDは、最近できた専ブラで開発途上かな?ちょっと重い
rep2は、かなり使える。phpなので見た目のカスタマイズも
独自機能追加も自由にできる。自分の鯖にインストールしておけば
外出先でも他のPCからでもマルチブートな環境でもお気に入りや
ログの共有ができて便利。
bbs2chreaderはFirefox派にはいいかも知れんけど機能の割りに
重いし使いにくい面が目だったかな。
個人的な感想なんで目安程度におながいします。
他の専ブラがいいと思うなら、他のスレ行けよ。
Java: V2C
ここは、Navi2ch for Emacs のスレですよ。
確かにそうだけど、あんまり心の狭いこと言うなよ もっとワールドワイドに逝こうze
別にNavi2chから他の専ブラにスイッチする人がいてもいいじゃん その専ブラがその人にとって使いやすいんであればさ 同じ様に他のスレでNavi2chを知ってここに来る人もいれば大歓迎だし。
855 :
852 :2006/07/02(日) 18:54:25
>>853 わかりました。
確かに私の心が狭かったようです。
ここは今日から虹裏などの画像系も快適に見られる総合 bbs ビューアスレ
ということにしましょう。
としあきは虹裏に帰ればいいと思うよ
Navi2chライクなフロントエンドでrep2が使いたいなあ。
navi2chがフロントエンドならなんでもいい ていうか、emacsがフロントエンドならなんでもいい
navi2ch-be2ch-loginでちゃんとBE板に書き込めてる人いますか? 自分のCVSだと、コマンド叩いても、「ログインしました」って出ないんですが。
ざっと犬板のJDスレ読んできたが、作者が糞だ 公開してテスターから意見や不具合の報告もらって改良してるのに 自分に都合の悪そうな要望やレスには返事すらしてない。 ま、実益的な対価をもらってるわけでは無いので自分の好きなように 作るのは勝手だが、それだったら公開せずに一人で修正してろっての。 インストする前に気づいて良かったよ。 やっぱNavi2chとrep2だけあればいいや。
自分で改造すりゃいいだけだ。
>>860 まめにレスしたり要望に答えようとしてるけど
やりたくないことは完璧に無視してるね
うぜぇー
JD のスレに書けば?
hanamogera以降すっかり過疎ってしまったな
改行だらけのレスの表示を変えるのってどうやればいいでしょうか (setq navi2ch-article-filter-list '( (lambda () (replace-string "改行が3つ以上連続" "改行一個")) )) こんなのでいいのかなと思ったのですが "改行が3つ以上連続" と "改行一個" のところがわかりません。
>>867 (replace-string "^M^M^M" "^M")
^M は C-q RET でいいんじゃねーの?
3つ以上なら (replace-regexp "\n\n\n+" "\n") でいいんじゃない?
870 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/03(月) 07:22:21
先日のCodeFest 2006で、elisp hackerのjetさんが既存のパッチを見ないで
クリーンに新たなhana mogera対応パッチを書いてくださったので、
代理コミットしました。
CVS pserverに反映されるまでにはラグがあるようなので、ソースが
いますぐ必要な方はnavi2ch-cvs_0.0.20060703-1.tar.gzを使ってください。
なお、jetさん自身は普段navi2chを使ったことがなかったそうなので、
オペレーションミスで以下のようなスレッドを間違えてたててしまった
そうです。
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/unix/1151809173/4 あといくつかのpatchをマージしたら、今度こそメジャーリリースを
したいとおもっています。
おお、あのjetさんが。おつかれさまです。 スレ立てには笑ってしまったけど。 リリース作業がんばって下さいませ。 よろしくお願いしますです。
たまには oyster のことも思い出してください。おねがいいたします。
>>870 * navi2ch-multibbs-get-hanamogera-cookie()
最後の hidden input フィールドがいつまでも hana とは限らないんじゃないの?
2ch 側でちょっと変更があるとまた書けなくなるよ。
あと、これ input フィールドであって cookie じゃないよね。
* navi2ch-2ch-send-message()
呼び出し元の let で束縛した変数 hanamogera-cookie を使ってる。
defvar してない変数を動的束縛で使うのは lexbind で問題あり。
navi2ch な rep2 フロントエンドほしいな。ちょっと書いてみよっかな。
俺も欲しい!
+ + ∧_∧ + (0゚・∀・) ワクワクテカテカ (0゚∪ ∪ + と__)__) +
879 :
867 :2006/07/04(火) 03:33:10
jetさんがrefineされた新たなパッチを送ってくださったので代理コミット
しました。hana/mogeraのペアでなくなっても対応できるようになった
コードだとおもいます。
>>872 oysterにも手が入っているようです。自分は●を持っていないので、
試していただけるとうれしいです。
>>873 ここでいうcookieは、たぶんHTTP cookieの意味ではなく一般的に使われる
magic cookieという意味で変数名を付けたんじゃないかとおもいます。
その点と変数に関する問題をあわせてjetさんに問い合わせているところです。
よく知らんが jet 氏と
>>880 氏
ほんとおつかれさま
めでたいのでage
883 :
872 :2006/07/04(火) 16:41:23
>>880 対応ありがとうございます。
早速試してみたのですが、うまくいきませんでした。
書き込もうとすると yes/no の確認画面が出るので "yes" を入力すると
再度 yes/no の確認画面が出るので再度 "yes" を入力すると、
Message バッファが消えて、 Article バッファにも何も書き込まれません。
エラーになるわけではないのでバックトレースが取れないので、
どうやって調べたらいいものかよくわかりません。
884 :
872 :2006/07/04(火) 16:45:06
あと、ログインしない状態でもそうなっていますので、 ●持っていなくても (setq navi2ch-oyster-use-oyster t) にするだけで 再現できるかと思います。
>>873 今回のコードで必要なデータ(hana/mogera)を引数で渡すよう変更した
そうなので、lexbindブランチでも今度はたぶん動くだろうという
話でした。
>>884 了解しました。確認してみます。
887 :
884 :2006/07/07(金) 10:43:02
>>886 やったー!書き込めるようになりました。
ありがとうございました。
889 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/08(土) 21:11:50
navi2ch-cvs_0.0.20060706-1.tar.gzをダウンロードして navi2ch-1.7.5のディレクトリと入れ換えたんですが、 書き込みができません。 なにか追加の設定をする必要があるのでしょうか?
それって、バイトコンパイルしたのか?
やってないなら、site-lisp/navi2ch/*.elc を一旦退避したらどうなる?
つか、ちゃんとインストールしようよ……
HP の CVS 関連の文章を
>>223 のを適用してくれないかなぁ。
既に、何度か騙された orz
指定したスレに新着レスが来たら、ポップアップウィンドウが 開いて教えてくれるような機能ってないですよね。>navi2ch そういう機能のある2chブラウザ(っつかリーダ)ってありますか?
>>891 ないです。
ソフトウェア板のそれなりのスレに逝って聞いてみればいいと思います。
>>892 そうですか、残念。じゃ、自作します。いいのできたら報告します。
>>893 UNIX で動くんだったら報告してくれ。それ以外は興味ない。
895 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/09(日) 22:15:39
>>890 今まで、ホームディレクトリのelisp用ディレクトリに入れて、
Dirdから手動でバイトコンパイルして使っていたので、
大丈夫かと思っていたんですが…
そういう使い方でも 自分でちゃんと load-path とか調べて設定すれば使えるけど、 できなくても自分で解決するしかないよ。
897 :
navi2ch-cvs_0.0.20060706-1.tar.gz :2006/07/10(月) 22:05:53
>>896 .emacsの設定を見直したら、navi2chのload-pathを
2回設定していました。
片方を消したところ、無事書き込むことができました。
たまに Error: pc8.2ch.net/80 No address associated with hostname と言われる事があります。 一度言われ出すとemacsごと起動しなおしても なかなかなおりません。 毎回言われてしまいます。 IRCは動いてますしsshで繋いで使っているんで、ネットワークは問題ないと思います 何か考えられる問題はありますか?
>>898 Emacs 起動後にネットワークまわりの設定変わってない?
たしか Emacs は起動時のネームサーバをそのまま使い続けたような。
>>899 特に触ってないです。
なおる時は起動のしなおしとかをしないでも、しばらく放置して"s"を押したりしたら治ります。
たまにしか起きないので再現性がありませんが・・
とりあえず、 $ dig pc8.2ch.net # tethereal port domain とかやってみれば?
$ dig pc8.2ch.net ; <<>> DiG 9.3.0 <<>> pc8.2ch.net ;; global options: printcmd ;; Got answer: ;; ->>HEADER<<- opcode: QUERY, status: NOERROR, id: 9046 ;; flags: qr rd ra; QUERY: 1, ANSWER: 1, AUTHORITY: 2, ADDITIONAL: 2 ;; QUESTION SECTION: ;pc8.2ch.net. IN A ;; ANSWER SECTION: pc8.2ch.net. 84 IN A 206.223.148.200 ;; AUTHORITY SECTION: 2ch.net. 94696 IN NS ns1.maido3.com. 2ch.net. 94696 IN NS ns2.maido3.com. ;; ADDITIONAL SECTION: ns1.maido3.com. 94321 IN A 206.223.148.254 ns2.maido3.com. 94321 IN A 206.223.147.254 ;; Query time: 1159 msec ;; SERVER: 192.168.0.3#53(192.168.0.3) ;; WHEN: Tue Jul 11 00:25:55 2006 ;; MSG SIZE rcvd: 123 になります。 tetherealっていうのは、etherealのことですかね? インストールしてないです・・。
入れればいいじゃん。 tcpdump でもいいし。
お前の環境が全ての環境だと思うなよ
>>905 そんな態度じゃいつまで経っても解決しないぞ。
スレ一覧で [レス数/レスの増加数/レスの未読数] ってスレタイの後ろにつくけど スレタイの前にあると嬉しいのって俺だけ? Version変わるたびに毎回byte-compileするのめんどいんだよなぁ。
おいらのEmacs22は (setq make-backup-file nil) してるんだけど.*~なファイルをヌケヌケとつくりやがります。 おいら奴に何か悪いことしちゃったんじゃないかと心配です。 何か心当たりとかありませんですか?
んなあああああ、誤爆スマソ
とりあえずwebは若干修正しました。 気がつくとsf.netにあったmyanmerパッチがなくなっています... FreeBSD portsにあるパッチの出どころはどこなんでしょうか。あれが ライセンス的に問題ないのならそれを適用したいところなんですが。 あとdownmarkはいまのCVS HEADには直接はあたらないのでちょっと 作業が必要です。 この2つが解決したらリリースしようと思っています。
cvsweb.freebsd.orgでportsの更新履歴がみられるけど、これまで全てのPRを 投げてるのが現在のメンテナのようなんで、メンテナにきいてみるのが 確実でしょうな。
24h.musume.orgって書き込みの仕様違うの?
navi2ch を make している最中に、以下のようなエラーが大量に吐かれ、失敗してしまいます。 > Compiling /home/hoge/tmp/navi2ch/navi2ch-cvs-20060706/elc.5341/navi2ch-article.el... > While compiling toplevel forms in file /home/hoge/tmp/navi2ch/navi2ch-cvs-20060706/elc.5341/navi2ch-article.el: > !! Syntax error (("Attempt to create non-ASCII/ISO-8859-1 character" 448)) > >>Error occurred processing navi2ch-article.el: Syntax error: Attempt to create non-ASCII/ISO-8859-1 character, 448 環境は SUSE Linux 10.1 上の xemacs で、公式パッケージの xemacs-21.5.25.20060327-7 apel-xemacs-10.6-223 flim-xemacs-1.14.7-17 semi-xemacs-1.14.6-17 をインストールし、デフォルトの状態で試しています。 # なお、 xemacs を起動すると、 # # > (1) (packages/warning) Error in Autoload /usr/share/xemacs/xemacs-packages/lisp/apel/auto-autoloads: # Feature apel-autoloads already loaded # # が出てしまう状態です。 どのあたりからチェックすべきでしょうか?
xemacsを捨てる辺りから
xemacs なんかやめて emacs にしなさい、ということですか?
xemacs, xemacs-info, xemacs-packages, xemacs-packages-info, apel-xemacs, film-xemacs, semi-xemacs を捨てて、 emacs, emacs-info, emacs-nox, Mule-UCS をインストールして試したところ何の問題もなく終了しました。 特に問題もなく、スレの読み書きを行うことができています。 navi2ch は apel 等のインストールって要らなかったのか。 何で必要だと思っていたんだろう...orz
つーかこんふぃぐれにxemacs関係のオプションなかったっけ?
xemacsってしぶといよね。
サポートやめたい...
要望:実況スレで毎レス確認y/nを訊かれるので対応よろ
wikiにFAQ書こうとしたけど書けないよー あまりにしょぼいよー pukiwikiにしてくれー 1.7.5-devでレス確認のy/nを聞かれないようにする方法を教えてくれー
FAQです
書き込む度に ■書き込み確認 の yes/no を聞かれるんだけど、そんなもの?
そんなものです。
アフリカではよくあること。
書き込む度に ■書き込み確認 の yes/no を聞かれないようにする設定方法を 教えて
navi2ch-message-ask-before-send
追伸 infoにnavi2ch-vars.el見ろと書いてあるんだから、ちったぁ見てから出て来い、包茎。
M-x info
うちでは以下の設定しても聞かれるけどなぁ (setq navi2ch-message-ask-before-send nil)
navi2ch-message-ask-before-send は
>>928 とは別だろ。
グルジアではよくあること。
(setq navi2ch-multibbs-send-message-retry-confirm-function #'y-or-n-p) することにした
(defun always-t (x) t) (setq navi2ch-multibbs-send-message-retry-confirm-function #'always-t) とする手もある。
どんなほうほうであろうと、自分の目の前の問題を解決できるのであれば同デモするのがUNIX
UNIX板ではよくあること
941 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/11(金) 03:25:38
;; list (板一覧) は常に表示 (setq navi2ch-list-stay-list-window t) ;; boad (スレ一覧) はスレを開くと非表示 (setq navi2ch-bm-stay-board-window nil) この状態で、w,W で Message モードに入ると 上が当該スレ、下が Message の 2 ペイン表示になってしまいます 勿論 C-c で書き込むと list (板一覧) は再び表示されます 左の list (板一覧) をずっと維持し続けるにはどうしたらいいですか
どんなに小さな違いでも、よりエレガントな解にこだわるのもUNIX
>>941 navi2ch-message-write-message を書き直す。
>>937 わざわざ関数定義しなくても lambda 式でおk
変数に代入したりフックに入れたりするには、後から何が入ってたか 知りたいときのために名前を与えておく方がいいよ。 特にバイトコンパイルしちゃうとわけわからなくなるから。
なぜかあるスレ全てがhに言ったのですが hから全て表に戻す事って出来ますか? ちょっとした操作で出来るのなら助かります・・
Filtering and inserting current messages... って出ているのはdatファイルを変換してバッファに書き込んでいる。。でいいんですよね?
Debian からなんですが、半角カナの入力はどうすればいいんでしょうか? Emacs21、kinput2、Canna です。他のかな漢字変換サーバじゃないとダメなんでしょうか?
japanese-hankaku-regionとか
>>950 の方法で
テストテスト
>>951 の方法で
テストソノニ
テストさん
できない。。
変換中にC-M-xとしてみた
ヘルプアイウ
ハンカクシカウテナイゾ。。。
変換中にC-M-hと打つと
。。あっと全角打てた
環境依存なんでしょうか?
Emacs21(Xクライアント)+Canna
まぁ、半角打てたので
>>950 >>951 どうもありがとうございました。
つか、スレ違いだし
デフォルトの navi2ch-article-url-regexp だと 「日本語」の部分は引っかけないはずだけど。
これだろ (get-text-property (point) 'url)
C-cC-f で読み込んだローカルの dat を再読み込みして表示を更新したい場合は、どうしたら良いのですか?
>>959 navi2ch-article-link-regexp-alist
("<\\(UR[IL]:\\)?\\([a-z][-+.0-9a-z]*:[^>]*\\)>" . "\\2")
日本語の部分をひっかけたとして、 それは有効なの?
>>963 有効。UTF-8 にして URL エンコードすることになってる。
詳しくは RFC 3986 を参照。
Navi2ch風味の作りでYAHOOオークション閲覧専用Emacsって ありませんか? 板と商品カテがすり変わって スレッドと商品一覧がすり変わったような類似システム がキボンニャ
> YAHOOオークション閲覧専用Emacs ワロス 最近使ってないからよく分かんないが、 shimbun はどうだと思ってググってみたらヒットしたがどうニャ?
「専用LISP」や「専用シェル」とかよりすごいな。>専用Emacs
シャア専用Emacs
fontが赤いのならいらないが 3倍速いのなら欲しい
三倍で動けるけど、言うこと聞かないよ? かってに自分の妄想で動く
Board モードや Article モードでウインドウを分割せずに 表示する (3ペインでなく、一画面表示) のってどう すればよいでしょうか? ~/.navi2ch/init.el に (defvar navi2ch-board-window-height 0) (defvar navi2ch-board-window-width 0) などと書いても駄目なようで…
975 :
973 :2006/08/28(月) 09:21:31
激しくFAQ & 既出でした。OTL ;; list (板一覧) の非表示 (setq navi2ch-list-stay-list-window nil) ;; boad (スレ一覧) の非表示 (setq navi2ch-bm-stay-board-window nil)
976 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/28(月) 11:58:28
navi2ch嫌いではないが、^m-v(メタ+v)が苦手だから ブラウザ(2chブラウザ)には不向きだと思う
どういうこと?
979 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/28(月) 13:59:20
skkが使えるとか、利便性は高いけどemacsは所詮はビューア属性の低いページャ 編集が主。もちろんビューアとしても使えるけど、設計が不親切。 例えば、ctrl+vなんかで次ページ移動できるのは素晴らしいが、 前ページ移動はmeta+vという凄く使いにくいキー。 とはいえ、1スレッドが2-3ページなら良いんだけどね。wanderlustは故に可。 2chだとどうしても30から40ページになっちゃうでしょ。 meta+vを40回押すのは結構大変。
bookmarkに追加するときにID付けるとそのID毎に整理されて便利なんだけど 一度作成したIDは削除できないんでつか? テンプレのサイト見たんですが、整理の仕方は書いてありません。 チュートリアル試したりとか、info見たりとかできないんでしょうか? PCを学校に持っていこうと思うんですが、このID消さないとヤバス。
.navi2ch 以下のファイルを編集したら自己解決しますた。 スレ汚しスマン。
>>979 > 前ページ移動はmeta+vという凄く使いにくいキー。
metaって凄く使いやすいと思うんだが。単にあんたのキーボードの設定がまずいだけでは?
> meta+vを40回押すのは結構大変。
ますますキーボード設定の悪さの可能性が濃厚。
Metaを押すとき手がキーボードから離れてるんじゃ? 俺も指が短かいからどうしても離れちゃう 指が離れるキー操作はやっぱりやりにくいよ
C-[ も満足に使えない池沼揃いか。
985 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/28(月) 14:49:51
-はギリギリokだけど、]も指届きませんが?w bsもenterもspaceの右2つのキーに割り当ててる 右shiftや右ctrlも届かないから使わない
BackSpace とか PageUp じゃだめなん?
>>976 馬鹿か?普通スベースとバックスペースダロ?
普通はスベースは使わないな。
meta-v が嫌なら適当にバインド替えろといいたい。
なんでスベースとバックスベースにならないのかが疑問だ
>>989 ハゲドー
気に入らなければいくらでも弄りたおせるのがEmacsの利点だと思うし
C-u 40 M-v でいいじゃん
992 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/28(月) 19:21:40
navi2chの弱点はあぼ〜ん機能がないこと
お前のnavi2chにはないかも知らんが、普通はあると思うよ
あぼ〜ん指定がもっともっと楽になればとは思う。
何が難しいの? UIなら、素直に触れるから簡単にできると思うが
欲しい機能 (1)外部サイト参照時にwww-blowser(alternaitve)との連動強化 (2)完全にキーボードだけを用いてできる豊富なあぼーん方式 (3)安価参照時にミニバッファだけで見るのは無理があるから何か良い解決法
あぼーん機能については、 * 板毎,スレごととかの細かい指定 * 連鎖あぼーん機能(デフォで) は欲しいな。
> (2)完全にキーボードだけを用いてできる豊富なあぼーん方式 むしろキーボード以外でやる方法が
(1) お前がほしい機能を全て搭載したいのなら、自分でしろ。 (2) キーボードだけでできる。 お前の知能が足りないだけ。 (3) リターン押せ。
ん?キーボード使いたくないから皆 emacs nativeな2chブラウザ使ってるんじゃないの?
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。