Navi2ch for Emacs (Part 15)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
Emacsen で動く 2ch 用ブラウザ、Navi2ch スレッド Part 15 です。

* Navi2ch Project Home Page
http://navi2ch.sourceforge.net/

* よくある質問とその答え
http://navi2ch.sourceforge.net/doc/navi2ch/FAQ.html

* 前スレ Navi2ch for Emacs (Part 14)
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/unix/1106152504/

* テストは以下で。このスレでテストするのはやめてちょ。
運用情報板 http://qb5.2ch.net/operate/ の書き込みテストスレ
navi2chテスト板 http://jbbs.livedoor.jp/computer/2452/

過去スレなどは >>2-10 あたり。
21:2005/04/28(木) 21:38:48
31:2005/04/28(木) 21:39:16
* 読めない、書けない、とにかく変です。
-> 2ちゃんねるは日々変化し増築されています。
あなたの問題はきっと他の誰かにも起こっています。
つーか過去ログ読め。>>1 の FAQ 読め。
不具合報告のときは問題が起きている板・スレの URL を忘れずに。
下記も参照。
http://www.jpl.org/elips/BUGS-ja.html

* ある板のスレ一覧が更新できなくなりました。
* 「ユーザー設定が消失しています!」と出てレスを書けません。
-> 板の移転かもしれません。
この場合、移転に追従した bbsmenu を navi2ch に読ませる必要があります。
http://navi2ch.sourceforge.net/doc/navi2ch/Board-Questions.html
移転情報はこの辺でチェック。
新設板・板移動情報・4@運用情報
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1101462915/
【2ch新設板・板移転情報報告スレ】
http://azlucky.s31.xrea.com/test/read.cgi/katjusha/1053194652/

* moved と出てスレが読めません。
-> 特定のスレだけ読めないなら、dat 落ちして html 化を待っているスレです。
オイスター作戦 (http://2ch.tora3.net/) の ID を購入すれば読めるようになります。
板のどのスレも読めないならこちら。
http://navi2ch.sourceforge.net/doc/navi2ch/Can-not-Read.html
41:2005/04/28(木) 21:39:43
* 書き込み時に怒られちゃう。
-> http://info.2ch.net/wiki/pukiwiki.php?cmd=read&page=%BD%F1%A4%AD%B9%FE%A4%E1%A4%CA%A4%A4%BB%FE%A4%CE%C1%E1%B8%AB%C9%BD

* 他所の 2ch 型 BBS は読めないのですか?
-> まち BBS や JBBS@したらば はわりと読めます。
他は読めたり読めなかったり。

* commit したのが CVS に入ってないよ
-> pserver や ViewCVS への同期は 5 時間毎だそうです。
http://sourceforge.net/docman/display_doc.php?docid=17790&group_id=1#cvs

* cvs server (or web server, ...) 変じゃない?
-> SourceForge の状態は以下で見れます。
http://sourceforge.net/docman/display_doc.php?docid=2352&group_id=1

* remote cvs が使えない環境なのですが
-> snapshot が置いてあります。
http://navi2ch.sourceforge.net/snapshot/
-> cvsroot を固めたものがあります。
http://cvs.sourceforge.net/cvstarballs/navi2ch-cvsroot.tar.bz2
51:2005/04/28(木) 21:40:21
* パッチなどのコードを貼るときの注意
パッチなどを 2ch に貼ると navi2ch 本体への取り込みが困難になります。
(レス書き込み時の「投稿確認」を参照。)
パッチなどは 2ch に貼らずに
http://sourceforge.net/tracker/?atid=435774&group_id=39552
へ。

* スレ立てについて
980 を越えたくらいで立てられる方が次スレを立ててください。
テンプレは http://navi2ch.sf.net/template.txt にあります。
状況に詳しい人が立てられるとは限らないので、900 を越えたあたりで
上記テンプレが現状に合っているかどうかの確認をお願いします。
立った後で文句を言うのはやめてね。
61:2005/04/28(木) 21:49:27
無かったので立てた。

sf.net のドキュメントの位置が移動しているようだね。
立てた後で気が付いた。正直スマンカッタ。

> * commit したのが CVS に入ってないよ
> -> pserver や ViewCVS への同期は 5 時間毎だそうです。
> http://sourceforge.net/docman/display_doc.php?docid=17790&group_id=1#cvs
これ見れない。

> * cvs server (or web server, ...) 変じゃない?
> -> SourceForge の状態は以下で見れます。
> http://sourceforge.net/docman/display_doc.php?docid=2352&group_id=1
http://sourceforge.net/docs/A04/ の方が良いかも。

template.txt 編集よろ。