w3m その3

このエントリーをはてなブックマークに追加
680名無しさん@お腹いっぱい。
framebuffer+jconsole で、インライン画像表示が出来ない。
当方X11が無い環境だったので、w3mに期待していたががっくり!

理由は、フレームバッファ場のw3mインライン表示ルーチンが
X11に依存しているうだ。

そもそも、X11が使える環境で画像見たけりゃモジラつかうだろ!
文字だけだったらw3mもありだとは思うが!

いろいろやっていた時間が無駄だった
頭に来た!
(´-`).。oO(冷凍睡眠でもしてたのかな?)
夏だなぁ。なかなか面白いぞ。
683名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 21:38
そういえば、w3mとcanfepつかうとCtrl+Zとかうかつに触ると
その端末が全く使えなくなるバグってもう直ったのかな?
684名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 21:40
でも、マジな話。
Xいれとらん環境でw3m-img使えてる香具師知らんが...(w
685680:03/08/09 21:50
あーむしゃくしゃする。
今からML荒らしてやる!!
686名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 22:13
680!=685
>>680
./configure で、インラインイメージのサポート有り、
X、Linuxフレームバッファ双方のインラインイメージのサポート無しにして
make && make install

ttp://homepage3.nifty.com/slokar/fb/w3mimg.html
から w3mimgdisplayfb というプログラムをゲッツして
/usr/local/lib/w3m-m17n あたりに置いて画像表示コマンドに指定。
(゚д゚)ウマー

とはならないかな?
こうやってコンパイルした関連プログラムに ldd してみたところ
とりあえずXのライブラリへの依存は無さそうに見える。
688名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 18:28
>>683
canfepはバグというかOSの仕様を誤解している場所があったりして、
話にならないので、素直にcanuum使いましょう。
canuumはcanuumでad hocな代物で、やっぱりアレなんだけど。
689_:03/08/10 18:48
690名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 19:40
>>687
アドバイス感謝するが、残念ながらそれは既にtry済み。
念のため再度やってみたが、やはりNG。

なお、通常にw3mは使えているし(もちろん、コンパイル物)
framebufferもmplayer など普通に使えている。
w3m+inline以外不具合はない。

ちなみに、w3mのオプションパネルでinlineを指定セレクトしても、
(もちろん、OKもセレクト)選択時はYESとはなるが、OKを押し
再度確認するとなぜかNOになっている。

# 関係ないが、ドキュメントなさすぎかも?
Use the source, Luke!
692ヽ(´ー`)ノ:03/08/11 15:37
> ちなみに、w3mのオプションパネルでinlineを指定セレクトしても、
> (もちろん、OKもセレクト)選択時はYESとはなるが、OKを押し
> 再度確認するとなぜかNOになっている。
まさか無いとは思うが FreeBSD の ports では?
もしそうならソース持ってきてコンパイルしる。
違ったらスマソ。
FreeBSDにjconsoleなるものは存在しない罠
>>680
>>687 に書いてあるように w3mimgfb + jconsole で
普通に画像見られるけどなあ。Gentoo の w3m-m17n と
w3mimgfb つことります。

695名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 21:11
えっと、もちろんソースからコンパイルしています。
inlineもYESにしています。
なんでだろう???

あと、教えて頂いたw3mimgdisplayはコンパイル出来ました。
696名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 21:25
>>694
X11入ってないですか?
昔から見れるのはしってたのですが、結局のところ純粋のframebufferのみで
画像表示できているところが確認できないのです。

ちなみに、OpenGL等はOKだったりします。
697_:03/08/11 21:27
698名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 21:31
これマジで稼げる!2ちゃんに貼ってあるからってネタじゃありませんw
住所・電話番号などは一切必要無し!メアドもフリーメールでOK

@下記のURLに飛んでIDを取得する。(完全無料)
Aメールで宣伝用のURLが送られてくるので2ちゃんに貼る!!
Bそのまま待てばクリック数や紹介料、売上に応じた金額が貰えます!

私は先月で約11万稼ぎました(´∀`)貼りまくればもっと稼げます!
http://www.adultshoping.com/addclickport.cgi?pid=1060433342
699名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/12 12:04
初心者なのですがemacsでw3mを使いたかったんですが、
emacsで動かすとエラーがでてしまいます。
request sent, waiting for response ...done
cannot retrive URL:hogehoge
どうしたらいいのか教えて下さい
多分スレ違い。

w3m.elってどうよ?
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1013710106/
レンダリングの結果として途中で改行された文字列が検
索できないのはなんとかならないかなあ...

↑この「検索」みたいな感じ
>>701
migemo
703not 701:03/08/13 17:54
>>702
たとえば、table で 2カラムとかにレイアウトしたサイトで folding されてると、
Migemo でもダメっぽいね。
ぐぐったページで、そのキーワードが検索に引っ掛からないと不便だね。
migemoであらゆる文字列をカバーできるわけではないし。
>>704
ソースを対象に migemo使って、近辺の単語で migemoしなおすとか。
やっぱ面倒だけど。
w3m内部でそれをやるのが正しいんだろうけど…
ソースと出力を対応させられる作りじゃなさそう。
707名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 19:05
linksちょっと使ってみたけど、凄い!
凄すぎる!!

ただし、日本語通らんので萎え
それさえパスできれば、速攻でw3m捨てます(w
続きはこちらでどうぞ。

●● テキストブラウザ ●●
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/linux/1006261956/
709690:03/08/14 23:59
links試してみたが、./configure; make で一発framebuffer画像表示が出来た。
なぜw3mは出来んのか?いまだに不思議

コンパイル時

inline-> Y
X11 -> N
FrameBuffer ->N

として、教えていた抱いた別のw3mimgdisplayをいれてみたが、これもNG

ちなみに、上記のオプションでFrameBuffer->YとするとX11依存のライブラリ
が要求される模様。
だれか 690に一言いってやれ。
いや、生暖かく見守る方向で
w3mimgdisplayfb て、コンパイルしたバイナリを
/usr/lib/w3m (←使ってる環境によって違うだろうが)に置き、
なおかつオプション設定でそのバイナリ名を指定しないと
いけないのだけど、どっちか間違ってない?
ちなみに漏れは両方間違ってて表示されなくてすげー悩んだ(藁

# w3mimgdisplayfb を /usr/bin にインストールし、 ←正しくは /usr/lib/w3m
# オプションはそのまま w3mimgdisplay にしていた。←正しくは w3mimgdisplayfb
>>712
lib じゃなくて libexec じゃないの?
どっちも参照してくれるのかもしれんが。
デフォルトだと Which directory do you want to put the
support binary files? への答えは /usr/local/lib/w3m
になっているので、prefix が /usr なら /usr/lib/w3m
でいいんじゃなかろうか。FreeBSD の w3m なんかだと
libexec にインストールされるみたいだけど、Debian
も /usr/lib/w3m だな。
生暖かい見守り継続ちう
716690:03/08/15 20:11
やっぱりだめですねぇ...インライン表示

ドキュメントが無さ過ぎるのでこれ以上どうしようもないなぁ...
もう、あきらめます。

カーネルへの独自パッチとか、よくやってるので、自信はあるんだけど
出来ないものは出来ないですね。

でも、linksは凄いですね。ドキュメントもそうですが、
一発で表示&しかもJAVA対応です。

やはり、globalとlocalの差ですかねぇ...

いろいろと、サポートして下さった方
ありがとう!

>>707
に、もう1票!(w
links は JAVA 対応!
690がカーネルに独自パッチあてる程の実力とは、
正直意外すぎ。
というより、あの様子では一体何当ててるんだか…
720690:03/08/15 20:42
dのつくドライバとか自分で書いたりしてるけど...
正直設定に癖のあるソフトはまいります。
正直なところ、コード書いてしまった方が早い時がよくあります。
(・∀・)ニヤニヤ 
>>716
余計なお世話かもしれませんが、w3mimgdisplay(fb) を呼び出して
いる箇所を探して、実際に、どのようなパラメータが渡されている
かを調べて、w3mimgdisplay(fb) を直に (-debug オプションつきで)
呼び出してみてはいかがでしょう?

# 特に openImgdisplay() あたり、臭そうです。
723あぼーん:あぼーん
あぼーん
じゃあ次は 690 が links に日本語パッチを作るスレということで。
725あぼーん:あぼーん
あぼーん
じゃあ次は 690 が links に JAVA 対応パッチを作るスレということで。
じゃあ次は 690 が w3m に JAVA 対応パッチを作るスレということで。
正直すまんかった690。w3m でもできるできると書いていたけど、
alias w3m=w3m-m17n してるんだった(すっかり忘れてた)。

で、素の w3m で試したら fb で表示できなかった(がーん
でも w3m-m17n ではやっぱり表示できたので、w3m-m17n
で試してくだされ。

でもなんで素の w3m だとできないのだろう……?
729690:03/08/16 10:01
728さん、そうでしたか。
わざわざ試して頂いて感謝です。教えて頂いた方のものも
早速試してみたいと思います。

***

あと、どなた様へのレスか忘れましたが...

inline -> Y
X11 -> N
FrameBuffer -> Y

の場合もX11に依存しています。
(ソースを見ればすぐに分かります。)

# 参考まで、
730690:03/08/16 11:19
>>728
教えて頂いたw3m-m17n+w3mimgfbでやったところ、やっと表示が出来るように
なりました。ありがとうございました。

ちなみに、w3m-m17nであったとしても
Inline ->Y
X11 ->N
FrameBuffer ->Y
としただけでは、同じくNGのようでした。

やはり、この組合せでないとNGということのようですね。

ありがとうございました。
まじでsageを知らない天然だったみたいだな。
ま、運よく業者に狙われなかったからいいけどさ。
java と javascriptも区別できてないなんて……。
733名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/16 23:16
そういえば、文字幅と行幅はどうやって校正してる?
校正?
赤ペン先生かよ!
http://penguin.s4.xrea.com/imgboard/img-box/img20030816230100.png
このような画像を見ると下のエラーが出ます。
http://www.google.co.jp
このgloogleのロゴは表示されます。画像だけだとまずいようです。
何がいけないのでしょうか?  RH9を使っています。

アプリケーション「eog」(プロセス 18878) は
致命的なエラーによってクラッシュしました。
(セグメンテーション違反です
画像ビューアにeogなんぞ指定しなさんな、ってのは却下?
(´-`).。oO(なぜOSのバージョンは書いててw3mのバージョンは書かないんだろう?)
>>736
とりあえず、w3m version w3m/0.4.1+cvs-1.856 + xloadimage 4.1で普通に見えるで。
740738:03/08/17 08:54
>>737-738
redhat9にデフォルトで入っていたw3mです。CVS版でも試しましたが、同様で
した。eogなんて指定した覚えはないのですが、変えることはできるのですか?
# 736はどの程度問題を切り分けれているんだろう。
とりあえず
image/*; qiv -e %s
みたいなのを .w3m/mailcap なり ~/.mailcap に入れれ。
>>121
> 自分のところでは
> setuid w3mimgdisplay to open /dev/fb0? [y]?
> に n としないと jfbterm 上で画像表示できないよ

これなんでだろ?
743名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/17 10:40
校正=Calibration
7446:03/08/17 11:10
▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼
 ☆★ 無修正DVD★☆なら 新宿歌舞伎町直送 ☆★

人気爆発新作ベスト9入荷
  堤さやか引退特集 憂木瞳 プロジェクトX No8 ベイビーフェイスをやっちまえ
 白石ひより・愛葉るび SNAPSHOT 地下映像陵辱援交 すぎはら美里痴女教師
 店頭販売の売れ筋のみ厳選してみました 商品確認後安心の後払い
     http://book-i.net/moromoro/
   白石ひとみ 小森詩 山田まり 長瀬愛
@@ 及川奈央 レジェンド @@ 堤さやか 東京バーチャル 依然大好評
    
  サンプル画像充実  見る価値あり  最高画質
▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ 
 
>>741
問題が全然わかってませんでした。qivで表示することができました。ありが
とうございます。

でもなんでw3m内で表示してくれないんだろうと設定を見てみると
画像を外部ビューワで表示                                 (*)YES  ( )NO
これをNOにしていたのに勝手に変わっていました。
ときどきマウスが使えなくなることがあるのですが、そのときも設定が変わっ
ています。怪奇現象ですか? とりあえずchmod 444 ~/.w3m/configにして回避します。
746名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/17 19:51
>>745
症状は子となりますが、そのような怪現象は私のころでは
よくあります。
747名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/17 23:51
w3mって端末エミュレータ上で画像を表示できるそうですが、
cygwinでXなしで動くrxvt上でw3mを動かして
画像を表示することは可能ですか?
>>745
文字通り「勝手に」変わったのは見たことないなあ。
複数w3mを立ち上げて、そのうち一つで設定変えたの忘れてたとかならよくやるけど。

>>747
cygwinスレで聞いた方が早そうなヨカソ
asyncとm17nのマージまだー?
坂本さんの覚え書きが全然更新されないなぁ。
お忙しい?
過労死(((゚Д゚;)))ガクガクブルブル
(((゚Д゚;)))ガクガクブルブル
752名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/21 16:36
FreeBSDでルーターやらせてますがDDNSの登録が
http://***.com/<ドメイン名><ホスト名><パスワード><IPアドレス>
こんな感じです、w3mでたたくのも面倒なのですがなんかうまい方法ないですかね?
> w3mでたたくのも面倒なのですが
でしたら他所でおねがいします。
alias
755名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 23:43
ネイチブな窓ばいなーりないから糞
>>752 fetchでできる
当方、FreeBSD(98)4.8RをPC-9821Ldにて使用してます。
portsまたはパッケージからw3mをインストールして、
実行すると必ずcoreを吐いて止まり起動できません。
PC-98には対応してないのでしょうか。
んなこたーない。

とりあえず、バックトレースくらい貼れ。
>>757 boehm-gc かな。(4.8 以降は大丈夫なはずなんだけど。)
とりあえず、最新の
ttp://www.hpl.hp.com/personal/Hans_Boehm/gc/gc_source/gc6.3alpha1.tar.gz
に入れ換えてみて。
FreeBSD(98)といえば、素のコンソールでもw3mで日本語表示できて
なかなか快適だったなあ。
> PC-9821Ld
なつかしー。おれも使ってた。
今でも持ってるが、
壊れてメモリを 1.6MB 以上認識しなくなったから
使い物にならん。せめて 5.6 MB あれば。
うーん、どうやったら起きるか分からないのだけど、
いま

* Gentoo Linux 1.4
* fluxbox 0.1.14
* w3m 0.4.1 / w3m-m17n 0.4.1-20030308

という環境で使っていて、 ttp://bugs.gentoo.org
にコメント書こうとして、フォームに書き込んだはいいのだけど、
書き込んでテキストが見える状態でウィンドウの最大化・最小化
をすると書いたテキストが全部消える……。他の掲示板(mozilla.org
にある Bugzilla だったらだいじょうぶだし)では消えないのですが。
なんでだろう……。書いたテキスト保存してないし(;_;)
* FreeBSD 4.7-STABLE
* fluxbox 0.1.14
* w3m/0.4.1+cvs-1.856
でやってみたけど再現しなかったYo


全く関係ないけど――起動してしばらく使ってると、折り返し検索はONに
なってるのに折り返し検索をしてくれなくなったりしますた。
一度終了すると直る。
764762:03/08/31 01:19
twm (f.fullzoom で最大化・最小化)でも再現した。
kterm/rxvt/mlterm のどれでも起きる。また、
FreeBSD から X 飛ばして FreeBSD の kterm/w3m
使っても同じ。w3m を CVS 版に上げると直るかな……?
アタッチした screen 上では画像が表示されないけど、
数十日して突然表示されるようになった。うれすぃー。
>>765
最初に screen を起動したのと同じ pty に戻って attach したからでは?
767762:03/09/05 23:25
んー、0.4.1+cvs-1.859 でも再現。なんじゃらほい
なんか最近動きが無いのがさびしいですね。それは置いておいて、
最新のimlib2-1.1.0だと逆に古すぎるって怒られます。
………
You don't have IPv6 support.
Checking GdkPixbuf .
You don't have GdkPixbuf. Install GdkPixbuf (version >= 0.16.0).
Checking Imlib.
./configure: line 1: imlib-config: command not found
You don't have Imlib. Install Imlib (version >= 1.9.8).
Checking Imlib 2.
The version of Imlib 2 is 1.1.0.
Imlib 2 is too old. Install Imlib 2 (version >= 1.0.5).
Disable X11 inline image
Checking GdkPixbuf .
You don't have GdkPixbuf. Install GdkPixbuf (version >= 0.16.0).
Checking Imlib 2.
The version of Imlib 2 is 1.1.0.
Imlib 2 is too old. Install Imlib 2 (version >= 1.0.5).
Disable Linux framebuffer inline image
------------ Configuration done ------------
……
対応おながいします。
m17nの本家マージまだ〜?
いつになったらm17nとasyncがマージされるんだよ( ゚Д゚)ゴルァ!!!!!
いつまでもメンテしてられないだろうし
さっさとマージして皆で管理してほすぃ。


それともマージできない宗教的な理由や
思想的な何かがあるのですか?
乞食
CVSにm17n枝作って放りこんでしまえばいいのでは。
などと書くと言い出しっぺの法則を適用されそうなので、独り言ということで。
>>772
通報しますた。
asyncも忘れないでくれ
ブラウザとして快適に使うには必須だと思う
async 回線速いし
m17n UTF8さえ通ればいいや
js DOM 実装するの?w3m だよ

あらら
asyncいらんとよ

じゃあ、俺はブラウザとしての機能は一切いらない。
w3mはあくまでページャー、という論理を持ち出されかねない罠
じゃあマウス対応も画像表示もSSLもクッキーもいらんわな。
ページャなら、それに対応する必要すらないから
そんな機能とっぱらってしまえ。

その代りメモリ喰わないようにしてくれ。
ページャ機能イラネ
多言語対応のページャということで、m17nだけマージして
他のブラウザっぽい機能は全部排除していいよ。


Webブラウズは出来なくてもいいけどHTMLは見れるようにして
後は他のフォーマットも見れるようにするとよい。
pdfとかinfoとかmanとかrdとか。

そんくらい色んなもん見れればブラウザじゃなくても需要あるべ。
だってw3mはページャなんだろ?
ページャとして機能を充実させてくれや
軽いブラウザならdilloあるからいいよ。
非同期の読み込みと表示もできるし。

わざわざチンタラw3mで表示されるまで待つなんてことしてられないもん。
画像表示すると遅いし。

iframeは見れないしさ。
http://teki.jpn.ph/pc/software/
表示爆速
dillo色んな拡張詰合せパッチ
>>782
http://pc.2ch.net/index.html
みるとたまーに表示が崩れるんだよな…
> そんくらい色んなもん見れればブラウザじゃなくても需要あるべ。
現状でもブラウザとして十二分に需要があるからなー。
そんな需要は他当たるなりforkするなりして対応してちょ。
w3mは遅い 重い
唯一の利点はCUIで動くことだけ。
他のブラウザだと一瞬で表示されるようなページが
w3mだとコネクションはるだけでやたら時間かかるのはなぜですか?
asyncもm17nもいらないから
メモリ喰わないようにしてくれ

遅くてもいいから、メモリ効率上げてくれ
接続や読み込みを途中でキャンセルすると
どのページ標示しょうとしても
ロードできなくなるのは仕様ですか?
>>786
調べたわけじゃないが、コネクションの再利用をやらないからじゃないか?
keepaliveとかないし。
>>789
なるほど、w3mは素晴しいブラウザですね。
感動しました。
w3mはブラウザとしては使ってないけど
w3mmanは便利だよ。
manが見易い。
# なんか、自分の望む機能を取り入れてもらえな事にキレた馬鹿が、
# やけくそになってるな。

>>786
たまにそーいうサイトあるなー。

>>788
何度も話題になってる DNSが引けなくなる現象か?
まだ採り入れられないと決定したわけでもないだろうに…。
取り込まれないならそれでもいいじゃん
m17nとかasyncが正式に使えないままで
いずれパッチのメンテもされなくれば
使うのやめればいいだけの話だし。
他に有望でもっといいものあるんだしさ。

ほっとけほっとけ。ムキになってもいいことない。
CVSの方もマターリしてることだし、いずれ開発も止まるんじゃないのかね。
あんまりw3m期待すんなよ
ほっとけ
マージしてくれ厨、必死だな。
>>796
違うって
自分らのペースでやってもらったほうがいいだろって言ってんだよ
期待しすぎるのは御互いにとって毒だ
先を見こして言うが、
しょせんここは 2ch だよ。
オプソの開発なんて開発者の都合で止まったり動いたりするのが
むしろ普通の姿なのに、 2chみたいにべっとりヲチする場があるとすぐ
「止まった」だの「開発中止」だの騒ぎだしてしまうね。

そのうち暇になったらやるだろ、くらいでいいじゃないの。
まあまあまあ
開発者でもない、ここでだべってるだけの低能な我々が何だかんだいっても無駄よ 無 駄

スレとあんまり関係ないけど、「オプソ」っつーのはUNIX板ではほとんど
みかけない表現だな。どっか発祥の地みたいな場所があったりするの?

まあ「オープンソース」って言葉自体を、ことUNIX板ではあまり肯定的に
とらえてない人が少なくないような気がするのはまた別の話…。
Unixでは「オープンソース」はないと思ってるのかな?
いいことを教えてあげよう。Linuxが産まれる遥か以前からオープンソースという言葉はあるのだよ。
そしてその努力をしてきた人間
面倒くさいからソースほおりだしてる人間
色々いるんだよ。わかるかな?

Unixerが肯定したがらないのは
GNUなのだよ。しかもGnuToolsだ。
Unixのコマンド群の劣化コピーだということにしたい人間が多い。
> あまり肯定的にとらえてない人が少なくない
意味が分かり辛いこともないこともないかも?
804名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/19 21:49
古参Unixerの脳内
GNUは、正統派Unixの劣化コピーを作っている低能集団だ

Linuxはそれを利用するのでこいつも糞だ。Unixの劣化コピーだ。Unixマンセー!!


ニワカUnixerの脳内
(なんだかよくわからないけど)GNUはうんこ オプソうんこー!!

(なんだかよくわからないけど)Linuxってウンコ(プ
UnixはMulticsの劣(略
>>802
むしろ面白く思われてないのはESRとやらが再定義しようとしやがったところの
「オープンソース」でない?

そういう意味ではFSFも「敵の敵は味方」的立場のような。
クリソはなんだっけ?
>>806
まあESRも皮肉っぽくUnixを遠まわしに叩いたからな
有名な各文書内でね。

そういった意味で嫌っていてもおかしくはないが

ESRも嫌われ者だからな、Linuxコミュニティの中でも。
ttp://ukai.org/d/ の9/19
期待していいのか?

そんな動機ならもっと前に気付いててよさそうな気もするけど…。
ともあれ実現すればめでたい。

それはそうと「ユーザ会の弊害」なる一文の具体的な中身が
ちょっぴり気になってみたり。
ページャはlvか?
あんまり期待かけんなって
0.4.2&m17nマージキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
やはりukaiさめは神だった…
m17n, rxvt じゃダメなんだよね?
結構あちこちの端末から w3m 利用するから、
非メインの端末を要求されるのは結構辛いや。
815名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 13:31
>>814
意味不明

rxvtでm17n常用してますが何か
>>814 utf-8なjaページ見るにはrxvtで十分。
>>813
m17n マージってどこに反映されてるの? CVS ?それともまだこれから?
>>815
坂本さんのページでは xterm, kterm, mlterm しかなかったから。

>>816
つまり、m17nでサポートされてる codingsystem を全て利用するわけじゃなきゃ、
そこそこ使える端末はあるという事か。
m17nだけか。
asyncがマージされたら、このスレから反乱が起きそうだな
>>821
大半はマージしてくれ厨への反発だから、
asyncがマージされたとこで大したことは無いと思う。
マージされたら、マージするな厨がウザいからやめてほしい。
asyncは回線速いからいらないよ。
どうせ一瞬で表示されるんだしさ。

回線遅い香具師がバカ、速い回線にしないのが悪いっつーことで
マージ反対。
825名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 18:23
どうせ低速回線派なんて貧乏なだけでしょ。
そういう低所得者は無視する方向でよろしく。

今時ADSLじゃない香具師は低能無能なキティ。
ジサクジエンご苦労さん
CVS から取って来てみたけどm17nマージされてなくね?
>>827
sourceforgeな事をお忘れなく。
誰も手をつけていなかったm17nマージ作業を一日ちょっとでやってしまうukai氏おそるべし
マージ自体はそんなに難しくないだろ
>>830
じゃあお前が(ry
勝手に手元のCVSからとったソースにm17nとasyncのマージして
勝手に使うくらいやってるかと思ってた
ここのスレの住人なら。

以前、坂本さんにマージ手伝わせろ とかいってた連中が
無惨に断われてたのを見て自分でやるしかねーのかなぁと思ったし
他の連中も自分でやってると思ってた。
実に逞しい想像力ですなぁ。
ほんとレベル低いなぁ。
>>830
難しいのはコーディネーションだよ。
>>835
その通りだが、レス付ける相手が違う。
レベル低いっていうか
このスレの人で自力でハックした香具師いないの?
文句言いながら待つだけなんですか?
>>837
流れを読めない香具師はどっか行ってていいぞ。
ああ、はいはい。
自分が低能だって認めたくないのね。

じゃあ俺は傍観することにするよ。
せいぜい誰もいないうちにいきがってればいいさ低能君。
>>839
有能無能の話しじゃないって言ってんの。口出すな。
841名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/24 01:42
ププ 怒ってやんのゲラゲラ
>>840
キチガイはほっとけ。
843名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/24 01:49
おやおや
論破されそうになれば人を気違い扱いですかププ
低能はこれだからいやですねゲラゲラ
844名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/24 01:56
逃げたか
低能なうえに弱虫ですか プププ
単に動くコードを書く能力と
マージできるコードを書き、
なおかつ実際にマージする/してもらう能力ってのは
また別なのよ。
マージしてもらう云々じゃなくて
ここでグダグダ言うくらいなら
てめーで勝手にやってりゃいいじゃん ってだけの話だろ。

本家なんてほったらかしとけばいい。
リリースエンジニアリングの話をしてるのに、
「本家なんかほっといて自分で勝手にハックしれ」
では議論にならんと思うのだが?
そもそもきっかけが、リリースエンジニアリングの部分でなく
「マージ作業」自体について、ukai氏スゲーって勘違いした
書き込みから始まってるんだし。
もー終了がいいよ。
merge 後の懸念を以前表明していた坂本氏からは、今回反応が
なかったけど、コード書きが増えてそれは解消されたいうことなのだろうか
坂本さんはどっちかと言えばマージの合意形成を待ってた立場だから
特に言うことは何もないんじゃないの。
cvs-1.867 で --disable-m17n とか --disable-nls とかすると
ビルドに失敗する。--disable するなというお告げだろうか……。
wikiページなんかでも画像を inline表示できないものかな。
~/w3m% cvs update
can't create temporary directory /tmp/cvs-serv30791
No space left on device
~/w3m%

てなこと言われてうpだて出来ない・・・
>>854
sf の問題かね?
Changelog の↓の fix のメールアドレスっておかしくない?

* Makefile.in (functable.c): fix cannot open file `b' for reading
>>858 何が?
>>857
画像のContent-Type がtext/plainになっていて、suffixも画像っぽく
ないけど、これってブラウザが悪いの?
862860:03/09/30 00:25
>>861 俺がいってんのはpic0?.gif
863860:03/09/30 00:31
>>861 書きかけだった。
そっちはリンク先でしょ? >>857のページのインライン画像のほうはtext/plain
になってない? >>857ではないから知らないけど。
864861:03/09/30 01:51
>>863
なるほど、たしかに。
>>859
[w3m-dev 03979] 氏のメールアドレスになっているべきでは?
866859:03/10/01 08:44
>>865
単なる文字修正だから別に載せてくれなくてもいいけど。
載せてもらってもどうせフリーメールのアドレスだけだし。
>>36
同じ理由(libgcが無いと言われる)でcygwinでconfigureが通りません.
cygwin環境での回避策を良ければ教えて頂けないでしょうか.
>>867
回避も何も、CygwinパッケージにはBohemGCなんか無いんだから
ソース拾ってきて自分でmakeするしかないじゃん。

今Cygwin 1.5.5-1でBohemGC 6.2とw3m-0.4.2をmakeしてみたが、
一応ちゃんと動くバイナリは作れたよ。まぁBohemGCはちゃんと
Cygwin対応してるわけじゃないから、DLLは作ってくれないけど。
(static libraryのみ)

ただ、w3mのconfigureはまだ結構怪しいみたいで、Cygwinの
/usr/include/openssl なopenssl見つけてくれないとか、MD5()が
libcryptoにあるのも気付いてくれないとかでリンクエラー出るんで、
その辺でMakefileは多少いじる必要はあったけど。
`s'で出したバッファリストに対して検索できないもんかな。
できないもんでもないもんかと。
>>869
できてるよ。
w3m version w3m/0.4.2+cvs-1.877-m17n
あ、確かに出来てないこともない。
でも migemo対応してない & RETしないと移動してくれないことないですか?
C-sを連続的に利用したいな……。
PID SIZE  RES COMMAND
497 124M 103M w3m

新記録っぽいので記念眞紀子
>>873
何してたらそんなんなるの?
>>873
使用時間も書いたほうがよさげ

>>874
一日あげっぱなしで、軽く50MBはいく。
二三日で100MBはいくんじゃないの?
誰かGCつかわないw3m書いてクレ
大きいテーブルがあるとメモリ使用量が格段にうpするような。

32Mしかない古いノート(Xなし)で1Mくらいのテーブルのあるページ読ませたら
凍ってしまった記憶がありまつ。
>>877
テーブルの処理はコストがかかる。
普通のブラウザ(dillo、mozilla、IE)のように素直には出来ないから。

ネストしたテーブルなんかはとくにシンドイみたいね。
しかし文字の詰まったテーブルを見る上ではw3mほど快適なブラウザを他に
知らなかったりもする。まさに諸刃の剣。
boehm_gcって役に立たねえなぁ。
>>879
激しく同意。
大分上の方に出ていたが、firstじゃなくてbestなmallocのコードは
まったく考慮の余地はなかったのだろうか?
それとも移行の手間が問題なのかな。
>>881
boehm-gcベースのコードをそうでないように書くには
それなりの作業が必要でしょうな。
sで出したバッファリストで dしたとき、
カーソルのある行が画面下部に移動してしまうんだけど、
いつからこの挙動になったんだろう。
884ヽ(´ー`)ノ:03/10/04 13:59
>>882
Str.[ch] を使いまくっているので(libwc でもガシガシ使ってる)、多分始めから書き直した方が早い。
少なくとも俺は諦めた。
boehm_gc ってのはそんなにダメなんすか?
boehm_gc がダメなんじゃなくて GC も無い C がダメ。
>>885
スレの流れを読めば自明
違うでしょ。
Unix系(like含)の処理系でmallocがfirst fitなのが多いのが問題なんでしょ。
first fitはメモリを無駄にすることがあるけど、空きがあり次第さっさと確保しちゃうから速い。bestは無駄を出さないようにガンガルからfirstより遅い。
そもそも、malloc周りを書き直すことしか手がないのか?
889ヽ(´ー`)ノ:03/10/04 17:59
>>888
システムに密着したライブラリが提供するのは first fit の方が良いと思われ。
たしかに best fit に比べて fragmentation は起こりやすいが、それは自前で
メモリ管理をすればいいわけで。
// 大きめに malloc しておいて、それを分けて使うとか

つーか、細かいメモリ管理とかしだすと boehm gc がヘボいとか以前に、
GC の使用自体を見直した方がいい。ただブラウザは文字列の処理とかで
動的にメモリを確保することが結構あるから、GC 使わないとバグの温床になるような…。
>>889
なんつーか、DQN(Dumbly Qualified Negligence)だな。
今からやったらバグバグで当分使い物にならないだろうけど
最初からやっときゃよかったんだよ。
逆に今やらなきゃ、ずっとメモリ効率の悪いままだな。

best fitにすりゃ全て解決するわけじゃないけどね。
ただbest fitにしたところでOSにメモリが返るわけじゃないし。
せめて確保したが使ってないメモリをOSに返すくらいはしてほしいな。
>>889-890
これはboehm_gc(あるいは一般的なGCの実装)一般について書いてんの?
それともw3mのプロセスサイズがどんどん大きくなっていくことに関して
書いてんの?

誰かboehm_gcドキュメントのleak.htmlに書いてあることは試した?
>>891
既出なネタなので説明はなしです
過去レス嫁
893891:03/10/05 20:55
>>892
| 既出なネタなので説明はなしです

何いってんの? 質問の意味を把握してんの?
>>893
過去レス読めないのか
散々既出なネタだぞ?ほんとにわからんか?

「w3mをずっとつかってるとメモリばか食いする
確保したメモリをOSに還元しないからだ」

という話。
それは処理系依存 というのも既出。

ただ、上の方でbest fitで猶且OSにメモリ還元してくれるmallocが出たの。
「それについてどうなってんの?」

「first fitは云々 bestが云々」

「今から移行するのは大変だよ」

「そもそもboehmGCのどこが悪いの?」

そしていま
「それは処理系依存」と話がループしかけてる真っ最中
「OSにメモリ返さないからプロセスが肥大するんだよ」

「それは処理系依存」
と話がループしかけてる真っ最中

でした
怒りながらも説明する辺り・・・・・

藻前、いい奴だな。
よせよ 照れるじゃねーか
898891:03/10/06 07:25
>>894-897
何一人芝居打ってんだか。結局説明するんだったら単に>>892はゴミレスって
だけじゃん。
こっちは議論が単なる一般論になっているのかw3mのコードをふまえた上で
語っているのかを質問しているんであって、そこに「既出」かどうかが何で
出てくんの?
自分だけが分かっ(たつもりになっ)ている奴ほど「自明」だの「過去レス」
読めだの書きたがるけど、説明するつもりないんなら出しゃばらなければ
いいのに。
とってんぱらりのぷぅ
>>891
お前、日本語読めないんですか?

>>889
> つーか、細かいメモリ管理とかしだすと boehm gc がヘボいとか以前に、
> GC の使用自体を見直した方がいい。
これは一般的な話ですね。

> ただブラウザは文字列の処理とかで動的にメモリを確保することが結構あるから、
> GC 使わないとバグの温床になるような…。
これは w3m(というかブラウザ一般)の話ですね。

>>890
> なんつーか、DQN(Dumbly Qualified Negligence)だな。
> 今からやったらバグバグで当分使い物にならないだろうけど
> 最初からやっときゃよかったんだよ。
> 逆に今やらなきゃ、ずっとメモリ効率の悪いままだな。
これも w3m の話ですね。

ちょっと前に merge についてはしゃいでるバカがいましたが、今度はメモリ効率ですか?
文脈も読めず、開発の役にも立たない、開発者のヤル気を無くすだけの
バカは他のブラウザでも使っててくらさいなのです。
>>900
何を言いたいのかさっぱり分からん
少なくとも粘着が一匹住み着いたことは分かった。
>>900
この程度で無くすくらいのヤル気ならはじめから開発しなきゃいいのに。何言ってんだか。
> この程度で無くすくらいのヤル気ならはじめから開発しなきゃいいのに。
こういう考え方って普通なのか?
> こういう考え方って普通なのか?
「この程度」ってのがどの程度なのかに依るな。
>>904
普通じゃないです。
>>896>>898こういうための釣りだったのか
ひっかかってしまった
>>900
w3mを改善するための案の話を
「潰すために叩かれてる!!」と騒ぐ痛い香具師
>>908
釣り?と逃げをうっといて…

新しい提案じゃなくて、「GC の働きが微妙ですね」って話だろ。この類は、
口だけ動かして手動かさないんじゃ「改善するための案」にはならんと思うよ。
>>909
外野で無責任に適当なソース書いたところで糞にも味噌にもならんでしょ。
重要な変更なのに足もつかないようなソース出されたところでメンテナさん達が苦労するだけ。
実際にやるのは彼等で十分だと思うけどね。

ちなみに、大分前にbest fitなmallocのありかを貼ったのは俺です。
本家じゃ話題にもあがってないみたいなんで、どうなんかなぁ と。

一部言葉の問題だけどさ、無責任ってなによ。責任をもつってなにをよ。
一から書くコストと検証のコストの違いぐらいわからないのかね? おまえみたい
なエセ貢献人、うっさいハゲが一番役に立たない。はっきり有害。市…ぬまでの
ことはないな。うん。
>>911
簡単に言ってやろう
どっかのヲタがオナーニコード書いてMLになげても迷惑なだけよ。
自分の書いたもんに責任もてないようじゃ何も出来ないって。
正直、他人の書いたもんなんて所詮他人の書いたもん
よほど出来の良い代物でもないかぎり規模にもよるが
他人様が見て全部理解して、当人の代り(かそれ以上)に管理するなんて困難。
数人で小規模な変更をくわえてゆくなら理解も追い付くだろうけど
大規模なオナーニコードは迷惑なだけでしょ。

協調性のないヲタは、実社会でもオープンソースの中でも生きる場所はないよ
おわかり?
責任
ソースコードの提供の際、自分がメンテする
そうしない場合は、提供相手が理解するまで面倒見る
糞のようにたれながして、片付けもしない香具師を無責任という。
914891:03/10/06 22:08
>>900
「文脈」「文脈」って一つ覚えだね。
俺は君と違って、書いていることから想像してつじつまを合わせながら
話を理解するという考え方じゃないんだ。

どの人がどの立場で物を言っているのか分からないでしょ?
GC一般についてちょっと語っているだけなのか、boehm_gcについての経験に
基いて語っているのか、w3mとboehm_gcについてソースをいじってみた上で
語っているのか、そこらへんがはっきりしないわけよ。各行について語句説明
をして欲しかったわけじゃないんだ。

あと「開発者」をずいぶん特別扱いしているみたいだけど、そんなに敷居が
高いものなの?
>>912
> どっかのヲタがオナーニコート゛書いてMLになげても迷惑なだけよ。
「オナーニコード」の定義は? 具体例は?
> 外野で無責任に適当なソース書いたところで糞にも味噌にもならんでしょ。
これはそのとおりだと思うが、それをいい事に、
なにも書けもしない & 理解もしてない奴まで、言いたい放題言ったうえで、
> この程度で無くすくらいのヤル気ならはじめから開発しなきゃいいのに。
こー言う。
>>915
開発したことないのかな
>定義は? 具体例は?
厨房らしい質問で必死さをアピールしてるな。

動くコードとマージしていいコードは違う というのは理解してるかな?
動くけども、他人が読んで読めたもんじゃないと思われるようなコードはオナーニコードだよ
複数の人間が管理する上で、可読性は重要。
あと汎用性、オナーニコード書く香具師に限って、自分の環境に依存しまくったコードになってたりする。archにOS、ライブラリ、気をつけなきゃいけないことは山ほどあるんだよ。

自分以外の人間が読んで管理する必要性がある状況のなかで独り善がりなコードはオナーニコードだよ。
具体例なんて、そんなオナーニコードは取り入れないし、取り入れざるをえない状況だったとしたら、他者が必死こいて書き直してからマージだろね。

> 外野で無責任に適当なソース書いたところで糞にも味噌にもならんでしょ。
と俺は言ったが

> この程度で無くすくらいのヤル気ならはじめから開発しなきゃいいのに。
こんな事言ってないね俺は。

話ぐちゃぐちゃにして何が目的なの?
(;´Д`)/ 先生!!罵り合いながらもまともなことを言っている人がいます
> どっかのヲタがオナーニコート゛書いてMLになげても迷惑なだけよ。
それを使わなければならん義務があるなら、迷惑だけどね。
別に使わなきゃならんってこともないんでしょ。

なんか690辺りから変な雰囲気になって来たな……
マージするしないを判断するのはメンテナなんだから
提供する側が遠慮することはないと思うけどな。

もちろん悪意を持って質を落としたコードを出すのは問題だと思うけど(そんな人いないでしょ)
>>921
善意の塊なのに、とんでもないコード送りつけて断わられて
アンチに化ける香具師はいるな

もしくは、それを正当化するために>>911みたいな事を言う香具師も結構いるね。
923915:03/10/06 22:26
>>917
早い話が、過去に使いものにならないコードを送りつけられてキレた
ってこと? 「これは使えません」と説明できなかったの?
>取り入れざるをえない状況
これってやっぱし、つきあいとか人間関係系の理由?
ここは開発者の気持ちを分かってるつもり君のスクツですね。
926915:03/10/06 22:31
>>923
補足するけど、
「これはコーディングスタイルに反している」とか
「ログメッセージがない/不備」とか
いってパッチを蹴るようなプロジェクトだってけっこうあると思うけど。
あんまりキッパリ言いすぎてパッチを送る人のやる気をそぐのは気がひける
とか、そういうことかな/
>>923
違うよ。キレたりはしないけど
無下に断わるのもなんでしょ。

ソースが悪いからといってアイデアまで否定できないでしょ。
ソースも糞でアイデアも糞ならあっさり捨てるけどね。

ソースの可読性が、直接機能や性能に影響するわけじゃないから
汚いけども参考にすべきソースはマージするか捨てるか書き直すか迷うのよ。

一度、分家にして、徹底的に書き直すという手もあるけど
そこで書いた当人が関わってくれないとなると困難を極めるでしょ。
汚いのはどうにかなるけど、無責任なのはどうにもならない。
>>918
もうちょっと文を読め。
929915:03/10/07 09:06
>>927
> 無下に断わるのもなんでしょ。

というのは結局君個人の(精神力の)問題だよね。

> ソースが悪いからといってアイデアまで否定できないでしょ。

こっちは「スタイルがまずい」とか「環境依存するのでダメ」とか
ちゃんと説明できるでしょ。で本人にできそうなら「書き直して」と
いえばいいし。環境依存するコードに関してはその人の力量もあるけど
最初から全ての環境を知りつくしている人はそんなにいるもんじゃない
だろうから、知らなそうなら教えてあげないと。

ていうかどのプロジェクト? w3mならw3m-devでスタイルとか諸々の
ガイドラインでも決めたら? w3m以外ならここでグチっててもしょうがない
んじゃない?
というわけでみんなw3mのことがそこそこ好きで気になるのね。
>>929
無責任 というのがポイント
それだったら、最初からそのパッチはなかったことにすればいいじゃん
>>932
そのとおり

まあ、素直に引き下がればいいんだけどね。
934915:03/10/07 23:52
>>933 どういう状況で説得できなかったの?
>>934
パッチ二度三度送ってくれた人に対して
採用しにくいソースだったのでお断り申し上げたら
アンチに化けたことがあって、閉鎖的だのなんだのいってMLで暴れたから
それ以降、結構悩む。
>>935
開発ポリシーにあわない機能なら、却下はやむなし。
機能はいいけど実装がダメなら、礼だけいって、ソースツリーに入れるときに
大改修しちゃえ。

…実際、俺が外人にやられました。
>>936
正直、それをやられると却下されるより辛い。
漏れはまんま取り込まれた方が逆に心配になるな。
何年か前、某アプリのいくつかの関数に二三行ずつ程修正を修正を加えたパッチをMLに投げたことがあった。
小規模な変更で、単に無駄を省くための改良であったのですぐに取り入れられた。
それから何度か上記と同様の細々とした変更を加えるパッチを送ったのだが
MLの反応は

「おまえ、そんな細かい事気にしてんならコミッターになればぁ?つーかウザイんだよね。今時そんな細かい事気にしなくたってマシンパワーあるんだからいいじゃん」というものだった。
たしかにそのとおりだが、無駄がないほうが効率が良いだろう
いずれチリが積って山にならないように と思っての善意によるパッチだったが
どうもウザかったらしい。丁重に謝罪し俺はそこを去った。
>>939
「了解。コミット権ください。」じゃないのか?
>>940
失礼
>おまえ、そんな細かい事気にしてんならコミッターになればぁ?
おまえ、そんな細かい事気にしてんなら勝手にforkしてコミッターになればぁ?

だった。
たまたまいくつかパッチを送ってみたけど、
今度ともそのプロジェクトと深くかかわっていこうとまでは思っていない場合、
コミット権を引き受けるってのはちょっと気が引けるのでは。

引き受けたからには簡単に離れるわけに行かないし。
943942:03/10/08 16:48
ってそういう問題じゃなかったのか
ていうか、そんな嫌みたらしく言われたら
嫌になるべよ。
勝手にforkして = ウザイからとりあえず消えて
そろそろ次スレの季節なわけだが。
パッチうんぬんの話はスレ違いだから fork するのはどうよ。
947名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/08 16:51
fork するのはどうよ。 = ウザイからとりあえず消えて
948名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/08 16:54
なんだ、やっぱりmlterm荒らしてたのと同じやつか。

>>948じゃ話にならんから、ちゃんとしたのを立て直そう。
テンプレに何か変更はありますか?
ネタスレの方は放置で。
ある意味w3mの存在がネタ
色物
952949:03/10/08 17:29
と思ったら、もうちゃんと立ててくれた人がいるのね。
次スレはこちら。(>>948は削除依頼済みでつ)

w3m その4
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1065600900/
CVS 先端ですが、 configure で止まってしまいます (FreeBSD 4.8) 。
うまく configure 通るようにするにはどうすればいいでしょうか?

...
configure: creating ./config.status
config.status: creating Makefile
config.status: creating posubst
config.status: creating po/Makefile.in
config.status: error: cannot find input file: po/Makefile.in.in
>>953
po/ のディレクトリは存在してるかい?
してないなら、 cvs update -dP すべし。

# ただし、しても一発でmakeは通らないと思われるので悪しからず(>>868とか参照)
>>954
おお、-d 無いと新しいディレクトリができないんですね。知りませんでした。
というわけでおかげさまでこれでうまくいきました。ありがとうございます。
おかしいな、cvs版だとmigemoがきかないぞ?なんでだろ。configureでenable-migemoにしてるというのに。

>>954
サンクス。漏れも同じ現象で悩んでいました。
>>956
効いてるけどなあ @ 0.4.2+cvs-1.877-m17n
サイトによって画像を表示させるかさせないか選ぶようにする設定ってできますか?
googleのロゴとか毎回見せられても。
>>958
んーそういうのは思いつかないけど
普段は表示をオフにしておいて

keymap X DISPLAY_IMAGE
keymapにこうかいて見たくならった
Shift-x で表示。

#つか、そんな機能のあるブラウザ存在するの?
mozillaはサーバ別で画像のブロックが出来るね。
しかしフラッシュはブロック出来ないのであまり意味がない。
(最近は改良されたのかな?追っ掛けてないからわかんない)

画像を読み込みに行かないホスト名を設定するくらいなら
出来んこともないかな?漏れは需要感じないからやらないが。
ポップアップ広告ブロッカー応用すればできないこともなさげな予感
そういう機能を持つプロキシとかあるね.
2003年10月18日 23:17:44-
OS     ブラウザ
判別不能  Emacs-w3m/1.3.243 w3m/0.4.1-m17n-20030308

2003年10月18日 23:17:44-
OS     ブラウザ
判別不能  w3m/0.4.1-m17n-20030308

-----
ぐふぁ 鯖のログならともかく ウエブ上のアクセス解析でここまで出るとは キモイ杉る
>>963
普通にuser-agent見てるだけだろ?
>>964
わかることじゃなくて、それをウエブ上で晒すことがキモイ杉るという話なんじゃないの?
user-agent 設定できるじょん。
オプション設定パネル、文字列を設定する項目は
設定をいくつか覚えていてくれると簡単に切り替えられて便利かも。
user-agentとかproxyとか。
>>967
言い出s(ry
>>967
コマンドラインオプション (-o) で切り替えれるんだから、
wrapper 起動スクリプトでオプションを切り替えて起動するようにすれば?
Thx!

-O でProxy通して
User-Agent [(・∀・)unko~~]

にしておきました。
>>970
ちなみに、 User-Agent: はフリーフォーマット可じゃないからね。
RFC 2068 見れ。
今は RFC2616 かな。
973ヒロポンの鼻提灯:03/11/23 13:21
うんちもれそう!!
どうしよう!!
紙がない!!
977名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/23 23:17
w3mで拭け
978名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/23 23:18
    / ̄| .  人
    |  |. (__) イェ〜ィ!
    |  |. (__) ウンコー!
  ,―    \( ・∀・)
 | ___)   |  ノ
 | ___)   |)_)
 | ___)   |
 ヽ__)_/
979名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/23 23:23


              ∧∧
             ( ゚∀゚) < うんこー 
            ⊂  つ
             (つ ノ
              (ノ
     \      ☆
             |     ☆
          (⌒ ⌒ヽ   /    ☆
    \  (´⌒  ⌒  ⌒ヾ   /
      ('⌒ ; ⌒   ::⌒  )
     (´     )     ::: ) /
  ☆─ (´⌒;:    ::⌒`) :;  )
     (⌒::   ::     ::⌒ )−☆
    / (    ゝ  ヾ 丶  ソ
980