>>950 LIBRAY_PATHってのは無いよね?あるの?
ミスった。 「LIBRARY_PATH」
よく分かりました。ありがとうございます。 SSHで接続する時には、ローカルの秘密鍵を指定して、ユーザーネームとパスフレーズを指定しますが、パスワードが必要ないのは何故なのでしょうか? SSHを使わずに直接ログインする時は、ユーザーネームとパスワードを使用しますよね。 秘密鍵にパスワードも含まれているのでしょうか?
まちがいなく本人確認ができるんであれば パスワード以外のもので認証したってありでしょ。 /etc/passwdはログインするのに必須じゃないってこと。 NISだってローカルの/etc/passwdには載ってないよね。
>>995 なるほど!
NISの例分かりやすかったです。感謝!
関連質問です。 安全のため、通常のUNIXパスワードは、一般ユーザもrootも含めて、 すべて:*:で潰して、 sshのRSA認証のみでログインできるようにしようとしています。 ところが、考えてみると コンソールからのログイン時には依然、通常のUNIXパスワードが要るし、 そもそもsuする時に通常のUNIXパスワードが要ります。 UNIXパスワードを完全にあぼーんして RSA認証のみにする方法はないのでしょうか?
>>957 コンソールからどうやってRSA認証するんだ?
それはともかく、PAM関係を調べれば幸せになれるかも。
959 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/13 15:43
teratermでtelnetログインしている時に、viを使って編集しようとすると、 Deleteキーで小文字が大文字になったりしてうまく編集できません。 何か必要な設定などがあるのでしょうか? 109日本語キーボードを使っています。
>>927 sendmail****/sendmail/README には↓と書いてあります。
IDENTPROTO Define this as 1 to get IDENT (RFC 1413) protocol support.
This is assumed unless you are running on Ultrix or
HP-UX, both of which have a problem in the UDP
implementation. You can define it to be 0 to explicitly
turn off IDENT protocol support. If defined off, the code
is actually still compiled in, but it defaults off; you
can turn it on by setting the IDENT timeout in the
configuration file.
従って、全く逆に
O Timeout.ident=5s
とあるところを、
O Timeout.ident=0s
にすれば切れるんでないかと..やったことないけどさ
962 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/13 16:34
sftpを利用したいのですが、Windowsでsftpをclientとして使えるソフトはありませんか? あと、OpenSSHをinstallすればsftpやscp等も使えるようになりますが、sftpサーバとしての設定(ユーザー名やパスワード、ホームディレクトリの設定等)はどこで行うのでしょう?
964 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/13 16:48
>959 termcapがおかしいんだろ。
>>963 それは、ユーザ名やパスワードなどはSSHを利用するから必要なく、ホームディレクトリno
設定やホームディレクトリを/にみせかける、などの機能はFTPと違って
必要ないという事ですか?
次スレの時期です。
大きいファイルを FTP でダウソする時、 reget (REST) に助けられることが時々あります。 同様に、HTTP や scp で、reget に相当するものはあるのでしょうか?
>>957 何が嬉しくてそんなことをしようとしてるのか理解できません。
>>969 これはscpのClientじゃないのですか?
それとも設定次第でsftpのClientとしても使えるということですか?
じゃぁ psftp
>>967 こんなんどう?
$ wget --help
-c, --continue resume getting a partially-downloaded file.
sed でグルーピングの () が \(\) なのは、そういうもんなのですか? エスケープしないといけない理由がどうしても分からなかったので。
974 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/13 21:54
>>973 大大昔の正規表現@UNIXにはグルーピングがなかった。
だから普通のリテラルとして'(',')'を使う正規表現が
systemの各所にあり、それにsystemが依存していた。
グルーピングを導入するにあたって、
過去の互換性を保つため、\(, \)とした。
通常、こういうリテラル列は使用しないので。
だったと思う…
厨問 FreeBSD4.4-Rにて bash-2.05a をインスコして、rbash として動作させているんだけどこれって どの程度の制限があるの? cdコマンドは使えないけど、上位ディレクトリの 中見れるし・・・ 希望としては、自身のホームディレクトリ以外は見られないようにしたいんだけど 可能? chroot するしかない?<難しそうー
ふと気づいたんだけど、 wgetって FTP の PASV モード使えないの?
% wget --help FTPオプション: -nr, --dont-remove-listing `.listing' を消さずに残します。 -g, --glob=on/off ファイル名のglobbingをオンまたはオフにします。 --passive-ftp "passive" 転送モードを使用します。 --retr-symlinks 再帰転送時、FTPのシンボリックリンクを転送します。
>>975 自分のホームディレクトリ以外が見えないと必要最低限の
コマンドの動作にも支障が出る気がする。
ってか、他人のホームディレクトリと重要なファイルが
見えないようになっているだけで十分だったりしない?
別に/usr/local/binが見えたって困らないと思うけど。
>>977 げ、スマソ
--help だったのね。
man wget を何度も読んだのに載ってなかったぞ。
man って重要視されてないのかな。
>>979 俺はgnu物は--helpの方がいいってここで教わった。あ
新スレの季節ですか。 じゃ準備します。
じゃあ、俺が立ててみますね。
俺もスレ立て失敗した。 次の人よろしく。
挑戦(ぉ
今だ!990ゲットォォォォ!!  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ (´´ ∧∧ ) (´⌒(´ ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡  ̄ ̄ (´⌒(´⌒;; ズザーーーーーッ
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |とっとと埋めるぞ (゚Д゚)ゴルァ | |______________| ∧∧ || ド (д゜)|| ドド / づΦ|
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ピュ.ー ( ・∀・)<992ゲット!! =〔~∪ ̄ ̄〕 \________ = ◎――◎
993 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/14 13:06
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
┌─┐ │1 | │0 | ┌─── │0 |。 。 │ゴール │0 │ ゚ ゚ └─── └─┤(;`Д) Σ 。 □( ヽ┐U アトチョットダ! ◎−>┘◎ ┌─┐ │1 | │0 | ┌── │0 |。 。 │ゴー │0 │ ゚ ゚ └── └─┤(;`Д) ? 。 □( ヽ┐U ◎−>┘◎ ┌─┐ │1 | │0 | ゚。゚ 。 ┌───┐ │0 |。 。 │ゴール│ │0 │ ゚ ゚ └───┤ ブイーン └─┤(;`Д) ウワァァン!! ε= ε= ε=| ̄ ̄ ̄| 。 □( ヽ┐U ◎ ̄◎ ◎−>┘◎
あ
どうよ
999 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/14 13:37
999!
1000 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/14 13:37
1000!
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。