JRA 東京競馬場(府中競馬場) Part29

このエントリーをはてなブックマークに追加
1こんな名無しでは、どうしようもないよ。
公式サイト
JRA日本中央競馬会
ttp://jra.jp
東京競馬場
ttp://jra.jp/facilities/race/tokyo/index.html

並び・場所取り・徹夜組についての質問、話題は別スレを立て他でお願いします。

前スレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/uma/1318460160/
2こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/01/27(金) 07:31:22.81 ID:dZ8diazq
>>1
3こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/01/27(金) 17:56:44.04 ID:5csYFNUh
たておつ
4こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/01/27(金) 21:10:49.63 ID:2PbakWtE
http://jra.jp/facilities/race/tokyo/qa/qa.html
去年は、フェブラリーSの日以外は売れ残りが・・・
5こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/01/28(土) 08:48:40.92 ID:vl3Uf08K
今朝の地震でPAT投票って俺みたいな臆病者もいるんだろな
6こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/01/28(土) 10:11:18.68 ID:tpV/QVwR
http://a.pic.to/8fsuo

今年も貼るぜ、富士山
7こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/01/28(土) 10:32:42.93 ID:j20ZlF1K
>>6
フローラSの頃だと、柵の前に青いビニールシート敷いてピクニック感覚の客も多いけど、この寒さでは・・・
8 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2012/01/28(土) 10:44:14.82 ID:KxX3FnoG
善戦マンのペルーサでは客は呼べん
主場4場屈指の撮影スポットもがら空きだ
9こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/01/28(土) 14:07:45.61 ID:Sp/y4biA
なんでこんな過疎ってんの?
10こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/01/28(土) 14:15:44.50 ID:KXGVhuKy
寒いからでしょ
11こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/01/28(土) 16:25:32.91 ID:DBc1AGne
ペルーサのお通夜会場はここですか?
126:2012/01/28(土) 17:21:56.32 ID:tpV/QVwR
今日は寒かったなあ…
13こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/01/28(土) 17:51:23.52 ID:oiX/aJSE
新しい無線LANには期待はずれ
客少なかったのに指定席からでも繋がりにくいとかw

同伴者と合計3台の機器で、指定席エリアから接続してこんな感じ

1台め、朝いちでゲストコード(無料)で接続
= 電波表示が弱すぎるが、まあまあ快適

2台め、Wi2加入者として接続
= 転送が始まるまでが遅すぎる。応答するとそのページの読み込みはまあまあ速いが
次のWebページに遷移すると、また応答まで時間がかかり、
しばしば切断され、そのたびに再ログインが必要になる。
っていうか、ゲストコードで接続した方に負けるとかどういうことですか?
しかも、Wi2を従量制で契約している人は、この繋ぎ方だと有料です。

3台め、午後からゲストコードで接続
= 頻繁に接続断、説明には10分間アクセスがないと切断するとあるが、その10分も持たない。
そのたびに再ログインせねばならず使い物にならない。転送も遅い。

結局、1台めを使いまわして最終レースまで乗り切ったけど、
以前の無線LAN設備なら、各人同じ機器を持ち込んですべて問題なく使えていたので、
劣化したなぁというのが正直なところでした。
14こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/01/28(土) 17:58:35.80 ID:JlueoX0u
フジビューの当日券って8時45分に着けば買えますかね?
15こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/01/28(土) 18:33:14.25 ID:4U5CgEq7
ゲストコードは駄目だね。
PC落としてトイレに行って戻ってくるとまた認証する羽目になる。
しかも、WebメールでIDを貰ってたので途方に暮れたよ(結局入力履歴に残ってたが)

>>13
2台目は無料のSSIDに繋いでません?
午後から有料アカウントでwi2premium_clubに繋いだけど、一度も切れなかった
転送速度も3〜10Mbpsぐらいは出てました。
16こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/01/28(土) 18:36:01.26 ID:TwNv7RMM
>>14
明日は無料フリーパスの日&先着16000名ごみプレゼント
指定が買えるかどうかって
どちらも早い者勝ち!
17こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/01/28(土) 19:03:17.36 ID:jh0Jjq5o
明日馬主席に招待された
でもこの時期はかなり寒いよな
18こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/01/28(土) 19:04:25.21 ID:qKzdMv04
スタンド禁煙は守られてないな
まあ少しは減ったかなって感じだが
柔道部投入して喫煙者に厳しく指導してほしい
1913:2012/01/28(土) 19:16:17.12 ID:oiX/aJSE
>>15
2台めは、ちゃんとwi2premium_clubに繋ぎましたよ
でも、切れまくりました。

Wi-Fiの状態を調べるソフトで見てみると、
おなじSSIDで複数のチャンネルを出していたので、
いいチャンネルを掴まえられると、接続が持つ感じ
1台めの方はそうでしたね。
2013:2012/01/28(土) 19:23:44.02 ID:oiX/aJSE
>>15
それと、余談ですが、
2台めでWi2加入者として繋ぐ前に、
試しにwi2premium_clubで繋いでから
ゲストコード入れてみたんですが、
それでもちゃんと(無料で)使えるようですね。
暗号キーが必要ですが(加入者なので知っている)、_clubならセキュリティがつくので
そっちでゲストコードが使えないかなと思ってやってみたら通っちゃったとw
まあ、ちゃんと加入者として繋ぎ直しましたけど。
21こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/01/28(土) 19:38:44.26 ID:4U5CgEq7
無線LANだけど、内馬場もエリア内になってます。
ターフビジョンの裏のテーブル、投票所、障害コースの脇とかでもおk
ただし、売店の横では不安定でした。

>>19-20
干渉してるっぽいですね・・・
まだサービスイン初日だし、これから改善されることを期待するしか無いのかな
22こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/01/28(土) 19:42:11.05 ID:OLFfcfFW
去年、指定席は販売終了時間まで残ってたが今年は入場料無料と変な物を配るからな開門時なら大丈夫だと思うが
23こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/01/28(土) 20:12:59.02 ID:RTlS1a9q
>>22
ありがとうございます

24こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/01/28(土) 20:14:11.95 ID:W5LZwnFf
平成24年第一回東京開催よりって、いまどき平成とかつかうなよJRA、わかんねえよ
25こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/01/28(土) 21:53:04.53 ID:fic1FeHu
>>24
年号使うのにいまどきとか関係あるの?w
26こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/01/28(土) 22:17:56.60 ID:xHRvyEZH
今日行った方々、入場口のチケットもぎりのおばちゃんたちは、
派遣のかわいい若い子に戻りましたか。

おばちゃんだとなんかやる気が起きなくて、馬券が当たらないので。すいません。
27こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/01/28(土) 22:29:19.54 ID:7/AweT63
一般席のスタンド側の灰皿まで撤去とは

喫煙ルームが大混雑かと思ったら、そうでも無かったから、意外だった
28こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/01/28(土) 22:34:45.09 ID:EyBKv0Ge
>>26
戻ってない。


中途半端で禁煙エリアもわかりずらい。
29こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/01/28(土) 22:45:45.97 ID:OLFfcfFW
本当にわかりづらいから喫煙室以外は全面禁煙でもしてしまえばいいのに
30こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/01/28(土) 23:33:38.89 ID:9s8ePa9Q
タバコ吸う奴は邪魔だから競馬場に来なくて良いと思う
31こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/01/29(日) 08:21:27.31 ID:PJaSe5+k
今日はやっぱり、いつもよりおおいんかな?
開門前とか。
32こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/01/29(日) 08:33:56.05 ID:ZH/GfMR9
>>17
ラウンジにいれば寒くないよ
33こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/01/29(日) 09:59:53.03 ID:YcvZh0nb
単なる愚痴なので解決策は求めてないのだが
無線LANの使い方がわからん
(ドコモ使い、Windows7なPCなのだがゲストコードの認証の画面にならないw)

指定席ではサービスダウンだ
あうから幾ら貰ったのだといいたくなる(その分通年で値下げしろって意味で)
34こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/01/29(日) 10:03:21.90 ID:oo2UIwQn
今日配布しているレープロは白黒ですか?
35こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/01/29(日) 10:51:24.05 ID:kdH0Gzbl
白黒です
36こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/01/29(日) 10:55:46.45 ID:KFoMNzjR
現地の方、今日はカゼビューですか?
37こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/01/29(日) 10:58:34.38 ID:wWklAyBg
>>33
自己解決(IDはwifiのもの)
ただ10分後が怖い

競馬場としてはパンフレット以上の説明が必要な場合
auかwi2のサポートに電話しろっていう対応しかできないようなので
しばらく府中にwi2がスタッフ常駐させるべきだなあ
38こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/01/29(日) 11:48:50.47 ID:Vh10AKnX
>>35
ありがとうございます。
39こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/01/29(日) 14:33:05.30 ID:wAEgNWzX
ついにダートが良に
40こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/01/29(日) 14:43:37.58 ID:hSVhz/DG
wwwww
41こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/01/29(日) 17:43:18.94 ID:1SxLjXQS
めちゃめちゃ寒かった・・・フジビューの指定席なんて体調崩しにいくようなもんだ・・・
キーホルダーいつなくなった?10:00ごろ着いたらもう配ってなかったんだけど
42こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/01/29(日) 18:15:17.18 ID:cxl1qHLy
9:30ぐらいでキーホルダー貰ってきた
昨日より今日のほうが寒かった気がする
43こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/01/29(日) 18:23:48.48 ID:eLAc/Cbn
開門から1時間以上経過していたらないよね・・・


禁煙エリアで喫煙している人に注意しないで巡回してるだけの奴いたな・・・働けよw
44こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/01/29(日) 18:27:04.50 ID:Cwytvm4X
基本ヤーさんはスルーしていたなw
45こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/01/29(日) 19:59:21.58 ID:7A8xAJQw
今日吉野家で牛丼食おうと思ったら前のやつが8人前も注文しやがった。
それだけならまだしも「つゆだく」とか「つゆだくだく」とか「ねぎだくだく」とか
変なオプションをゴチャゴチャに注文しやがったから店員がパニック状態になってめっちゃ待たされた。

レジが一つしかないんだからもう少し考えて注文しろやボケメガネ!
46こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/01/29(日) 20:15:05.35 ID:+wnvuded
>>45
牛丼屋でつゆだくとか言ってる奴のほとんどが頭悪そうだよね
47こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/01/29(日) 20:25:53.70 ID:NGQCzJwE
来週は勝とう屋で朝定食べます。
4817:2012/01/29(日) 21:13:34.63 ID:qeQJ5YNC
>>32
さすがにスタンドは寒かったので出来る限り中に居た

馬主席のスタンド、あれ何席分あるんだ?1000か?
30人くらいしか座ってなかったぞw
49こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/01/29(日) 21:32:45.94 ID:pm6BRs/x
昨日はまだ風ビューじゃなかったから良かったんだが
今日は思い知らされたな
あの寒風吹き荒ぶ中じっとしてんだから修行だよ
ホント具合悪くしに行ったようなもんだ

50こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/01/29(日) 21:42:23.92 ID:lxQSktq6
>>45
ドラえもんは文句言わなかったのか?
51こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/01/29(日) 22:14:56.89 ID:0EUoWJnx
今日パドックで、変な女が「知り合いだから」とか言って周回中の厩務員に思いっきり声出して挨拶してやがった。
厩務員も厩務員で声出して返事してたし。
そんなことしていいのか?w 八◯長と疑われそうだが……。

余談だが、その馬は競走中止になった。
52こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/01/29(日) 22:32:15.37 ID:YPr9TOR0
>>45
ちょっと考えたら迷惑になるとわかりそうなのに。
というか競馬場でもオプション付けれるのか、申し訳ないから頼めないけど
53こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/01/29(日) 22:49:21.34 ID:AXo20DK6
既出かもしれんが、指定席エリアで、バケツリレーで締め切り間際に買ってる集団はなんなの?
54こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/01/29(日) 23:14:39.05 ID:BM+J5kC4
散々既出のユープロ一味
香港が親会社で毎週あちこちの競馬場やWINSでバケツリレーしてる
あいつらは雇われてるだけで競馬にはまったく興味がなく、単に本社の命令を遂行してるに過ぎない
55こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/01/30(月) 09:43:27.11 ID:ABjjJwOE
東京競馬1回2日 入場36,114人
56こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/01/31(火) 06:03:40.79 ID:nZVBfvEx
もういろいろ終わってますな
皆さん何が楽しくて競馬場に足運んでますのん?
57こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/01/31(火) 06:16:07.41 ID:Z/rRe/we
>>56
飯食いに行ってる
58こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/01/31(火) 09:20:15.30 ID:uybOC/KQ
>>56
頭使って真剣に予想して、結果、大金を得られることもあるギャンブルだからさ
59こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/01/31(火) 09:27:30.50 ID:ogc96Pck
累計150万負けてる状態で
100万馬券獲って勝ったの如く喜んでる
これが真理

でも止められない
60こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/01/31(火) 09:58:46.30 ID:40RIhTSu
ドマーニの隣の牛たんの店閉店したらしいが新しいの入った?
61こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/01/31(火) 10:41:56.00 ID:S2yZbck0
まだ
飯屋は飽和ぎみだから甘味屋が欲しいね
たいやき屋ぎぼんぬ
62こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/01/31(火) 10:55:46.94 ID:40RIhTSu
そか。
そういえば甘味屋ってあまりないね
63こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/01/31(火) 12:25:13.88 ID:RE8Jexo+
G1焼きは?
64こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/01/31(火) 13:09:22.78 ID:ez/bEdZ3
マック復活してくれよ
65こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/01/31(火) 14:29:56.85 ID:pZk2lN9U
喫煙席作れボケ

煙草吸えないから行かないと、オヤジ共
が話てた!勿論PATなんか使う筈もなく
競馬から去って逝った!!

ギャンブルと煙草はセットだぞJRA
66こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/01/31(火) 16:01:21.21 ID:eRj4i4rU
>>65
彼方が勝手に吸っている煙草のせいで、
その煙が流れ、どれだけの人達が迷惑な思いをしているのかを考えたら事があるのか?
喫煙所に行け!ボケ!
67こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/01/31(火) 16:03:33.17 ID:eRj4i4rU
>>62
確かに。糖分!糖分!
糖分取って養分!
68こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/01/31(火) 18:01:35.25 ID:pZk2lN9U
>>66おまえは俺の吐いた煙り吸って
気分悪くなってろ

若しくはオヤジ達の分まで馬券買えよ

どーせ指定席取らずに100円単位でしか
買えない貧ちゃんだろwwwwwww

おまえみたいな奴が売上げ減らしている
要因の1つであるな!!

69こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/01/31(火) 22:15:02.94 ID:Mv+3y7ks
>>68
指定席は前から禁煙だからなぁ

いまどきの金持ちは健康にもうるさいからね
むしろ、貧乏人ほど毒を喰いたがる

まあ喫煙スペースがあるだけ幸せだって、
今の時代、それ以上は望めないよ
70こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/01/31(火) 23:56:44.63 ID:pZk2lN9U
貧乏ではないと思う
71こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/01(水) 02:04:37.09 ID:sXLujoui
禁煙素晴らしい。イライラせずにすむようになった。
72こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/01(水) 06:29:07.22 ID:ZwRagy/n
前から禁煙っていつの時代だ
昭和の時代は禁煙、喫煙の概念がほとんどなく
普通に灰皿が席についていたもんね
ちなみに今でも馬主エリアはタバコ吸い放題ですが
73こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/01(水) 07:06:27.33 ID:kMuHZv+X
>>72
どう考えても馬主連中のほうが煙草吸ってないだろ
74こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/01(水) 07:13:22.74 ID:XL/WNsZe
>>72
灰皿自体が風で飛ばされて危ないかった。
75こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/01(水) 07:40:51.60 ID:2+IJHkRA
依存症の奴は自分に甘いからな
「これくらいは周りの人が我慢してくれるだろう」というハードルが低い
ニコチン中毒しかり
自分がどれだけ迷惑かという自覚がないんだよね

>>72
>昭和の時代は
20年以上昔の話を持ち出してどうするw
タイムマシンで昭和から来た人か?

世の中の流れについていけない奴はこれだから

76こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/01(水) 09:22:55.16 ID:56HEsSRS
>>72
馬主席も禁煙です。
喫煙ルームあるしそこ意外禁煙。


役員室内は知らんけど・・・
77こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/01(水) 09:47:49.54 ID:i40NWZJ1
>>75金無し新参乙
78こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/01(水) 09:56:30.48 ID:PEm763F3
club a-patの指定席応募したら当たってしまった・・・
寒いんだろうな
79こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/01(水) 10:19:11.08 ID:i40NWZJ1
先週A指定座ったが、ダウンは必ず持って
行くべき!!魔法瓶的なコーヒーも
良いかも!酒好きなら沢山飲んで寒さ
忘れろw w w
80こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/01(水) 13:07:33.35 ID:hsvm5aie
>>78
別にずっとそこで観戦しなくてもええやんw
81こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/01(水) 15:57:34.81 ID:nYwx0hku
現状なんでも肯定信者久々に見たなw
82こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/01(水) 17:51:11.95 ID:NJB+5Q44
>>47
サバ味噌あるかどうか確認願います。
83こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/01(水) 17:51:41.74 ID:K+L1LEzq
>>78
日曜日に行ったが寒かった。
日が当たる分、一般席の方が暖かいよ。
5Fパドック脇のベンチ周りにはまだ雪が残っていて
レストラン側から外に出るドアがかなり締切(使用不可)になっていた。
84こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/01(水) 19:01:50.85 ID:SEbRq7Cl
>>78
何月何日?
85こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/01(水) 20:17:28.16 ID:GmKdvQI4
煮込みは不味い
8678:2012/02/01(水) 20:20:16.24 ID:bI51c0TE
>>84
今度の日曜日です
キャンセルするとこのあと応募資格なくなるって言うから行きます

テルモスに紅茶入れて参戦します
ブランデーも持って行くと幸せになれるかな

ぶっちゃけ指定席って初めてなんでナンもわからないんだ、、、
87こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/01(水) 20:51:45.37 ID:94Es/EOW
>>78
指定席当たる事あるんだなw
今までA‐PAT、Clubケイバ、JRA-VANの指定席ご招待に何度となく応募したがことごとくハズシとるわ
88こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/01(水) 21:27:10.65 ID:JF5uI/rS
馬主席で喫煙ルーム入ってる奴なんて殆どいねぇよ
89こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/01(水) 21:39:56.02 ID:uc8C5GGd
a-patの指定招待は中山だとけっこう当たるんだが、府中は当たったことないな。
中山は1回ぶっちしたけど、何もない土曜応募したら普通にまた当たったわw
90こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/01(水) 22:11:06.49 ID:dmYHsv+5
昔、クレバカードキャンペーンにて、
東京競馬場の来賓席にいったことある
旧スタンドもゴンドラ席だったが、結構よかった
91こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/01(水) 22:12:06.04 ID:dhay1kTh
>>89
俺は一昨年JRA-VANでS指定席が当たったけど当日台風で開催が中止になった
92こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/02(木) 10:24:21.24 ID:LnsXG9y0
今週の土曜日は、指定席1000円キャンペーンをやってるから相当混むかな?
93こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/02(木) 10:34:53.98 ID:Y6J96Ywv
2月11日は混むかもしれんが、2月4日は混まないよ、
安心してくだされ。
94こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/02(木) 20:23:01.48 ID:SLCDTvFG
外に出たら死ぬほど寒いから結局中でモニター立ち見することになるんだろ
1000円払ってM指定席だな。どエム指定席。
95こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/02(木) 21:10:28.70 ID:zyaFKW8q
AとBとCが同じ値段ってことはCからAのトイレ行ったりできる?
96こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/02(木) 21:26:24.68 ID:gcUdZitU
>>95
普段は無理
今の特別料金の期間は不明
97こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/02(木) 21:41:48.59 ID:GRthpAUv
>>95>>96
先週はばっちりチェックしてて無理だった

検問取りやめたほうが経費節減とか
人は減らせなくても他のところ(たとえばスタンド禁煙の周知)に回せたりすると思うんだけどなあ
98こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/02(木) 22:11:10.46 ID:zyaFKW8q
>>97
そっか。あの人たち無駄な要員だよね
CのA寄りだと近いトイレ行くのにいちいち検問受けなきゃなんないのよね
99こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/03(金) 00:37:33.63 ID:TJ8rPdqa
18日マシュマロ来るみたいだから見に行くかな
100こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/03(金) 00:40:50.13 ID:P0FZT7dM
マシュマロ
101こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/03(金) 02:36:46.95 ID:SNpzZ9EB
>>60
この前の日曜はシャッターに閉店の挨拶の貼紙してあっただけだったよ
102こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/03(金) 21:54:30.62 ID:dfpppX8G
明日、8時過ぎに行ったらB指定席取れないかな?
103こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/03(金) 22:17:43.43 ID:fdLTVofk
余裕で取れるだろね、寒い中長時間ならぶ物好きは少ないでしょう。
104こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/03(金) 22:34:07.32 ID:jgtw1j/R
>>103さん。ありがとうございます
105こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/03(金) 22:54:28.57 ID:FfBNjVvJ
寒い時期になるとメモリアルのありがたみを感じる
暖かくなるとガラスが邪魔になるけど
106こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/04(土) 00:00:39.40 ID:URp3PcPJ
>>104
パドックとか行く気なら相当着こまないとヤバい
先週はほんとに死にそうだった
知らないおっちゃんにカイロ頂いた
107こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/04(土) 00:11:35.67 ID:FzXATQPL
レース見るなら場内のモニター観戦が一番だよね
生で見てると何がなんだかよく分からない
108こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/04(土) 00:16:37.20 ID:QXekBs6f
まあそんなもんだ
競馬場は臨場感を楽しむものだな
109こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/04(土) 00:29:26.19 ID:XyEpqXDL
明日は陽射しが出る時間が多いから観戦するには最高だが乾燥してるからインフルエンザが怖いよな
110こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/04(土) 05:46:09.95 ID:a4H9l2Rd
>>106さん。ありがとうございます。しっかり防寒対策して行きます。
111こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/04(土) 05:50:44.05 ID:wqnn0CQc
今日の予想最高気温10度か、暖かくなりそうなのはいいが、
そろそろ花粉が怖いな。
何年前だったか、春麗JS当日に府中行ったら
その年初めての花粉症性くしゃみが…orz
112こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/04(土) 07:32:46.12 ID:56+WzmRH
>>104 9時でも余裕すぎ

誰も居なすぎワロタに、なるパターン
113こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/04(土) 08:36:34.90 ID:a4H9l2Rd
>>112さん。マジですか?
今遅れちゃって9時30分頃に着くから、席は諦めかけたけど平気そうならよかったです。
114こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/04(土) 08:44:42.57 ID:C58opxTC
>>111
近くでくしゃみされるとマスクしてても不快だからお前は春はくるなよ
115こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/04(土) 09:26:07.07 ID:QXekBs6f
俺はまだ花粉症デビュー前だが
昨年は一人で指定席座ったら隣のオッサンが花粉症だった
本人のせいじゃないし、可哀想なのは分かってはいるのだが
正直言うと少しウザかった
隣でひたすらクシャミして、鼻ズーズーかんですごい気になった
116こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/04(土) 10:24:34.74 ID:IVB8muy+
今日グリーンチャンネルの撮影で来てる人はだれ?
117こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/04(土) 11:12:15.84 ID:XyEpqXDL
今年の花粉はセシウムが付着しているみたいだから厄介だな
118こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/04(土) 12:51:12.38 ID:MpJ1pW3r
既に花粉症が発症してる俺がこれから馳せ参じますよっと
119こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/04(土) 13:07:55.94 ID:a4H9l2Rd
>>116さん。俺もちらっと見ました。一瞬はるな愛にも見えた
120こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/04(土) 13:22:55.02 ID:tmPpy0Px
花粉症には乳酸菌
機能性ヨーグルトでいいから摂るべし
サプリはピンきりだから選ぶのムズいけど
121こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/04(土) 13:27:48.72 ID:QfBejZjp
>>114
来ないので心配するな。
122こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/04(土) 16:00:12.39 ID:yUsQ2icM
123こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/04(土) 16:01:13.15 ID:yUsQ2icM

誤爆スマソ
124こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/04(土) 18:56:25.17 ID:ZqScfdW+
緑が禁煙看板持って巡回してた
おかげで快適になったわGJ
でも前の方はおkてのは余計な配慮だな、もう全面禁煙でいいよ
125こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/04(土) 21:05:57.55 ID:gHKPpLPy
屋内全面禁煙、屋外喫煙可で。
126こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/04(土) 21:13:50.07 ID:Eamg9RBD
屋内も屋外も全面禁煙でいいでしょ・・・
いまどき喫煙できる公共施設なんて無いよ。
127こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/05(日) 00:33:30.38 ID:5XHFrhlD
G1の時に限るけどファンファーレの時の手拍子も禁止にしてくれねーかな
あれは馬に悪影響しか与えない
128こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/05(日) 00:57:17.81 ID:nyvyaji3
>>127
今更かよ止めるならもっと前に止めてるだろ
129こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/05(日) 07:10:52.81 ID:nozHhXtX
小倉と新潟のゴール前カメラアングル何とかしろよ!
後ろ向いてギャラリー達ぴょんぴょん何やってんだ
アレがやりたくて、ゴール前にいるの?
130こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/05(日) 07:55:43.75 ID:QVT9bQcS
>>127
岡部に恫喝してもらえば、いいんじゃないか
あるいは、四位に「おい、うるせーよ」なんてね
131こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/05(日) 10:10:09.41 ID:1locrq4s
>>124-126
GI(特にダービーとか)は喫煙所まで移動できなくて吸ってしまう奴がいそう
132こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/05(日) 10:27:28.91 ID:V8R0Xowv
競馬場でカップめんを食っている奴は理解できないな。この何倍も馬券を買うにさ
133こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/05(日) 11:26:28.00 ID:bPRW7Uan
今日は混んでますか?
134こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/05(日) 11:58:59.86 ID:G/qQ5kD5
>>133
朝の時点では先週より多かったがそんなに混んでない
135こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/05(日) 12:01:27.28 ID:bPRW7Uan
>>134
ありがとー WINSじゃなく府中いくわ
136こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/05(日) 12:10:18.11 ID:PDzjuNPy
ガラガラだよ。

廃退衰退超加速してる。
137こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/05(日) 12:45:36.29 ID:ZoUsN+c2
指定席まだ1000円でうっとるどー
クリーンキャンペーンするなら
スタンドより
社台馬の場合の抽選と審議結果をクリーンにしろ

ゴミは三浦をなんとかしろ
138こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/05(日) 13:47:28.12 ID:HFH3wcQ2
フェブラリーの日は指定は朝7時では遅いかね
139こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/05(日) 14:04:40.88 ID:Nhl7cGVq
余裕じゃないの?
140こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/05(日) 14:45:16.11 ID:9b/euFbS
今の府中であえて指定を買う必要があるのだろうか。寒いからフェブラリーも
一般席が余裕で取れそう。
141こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/05(日) 14:53:53.25 ID:xJV3jISV
>>4を見れば余裕

ただ、フェブラリーSの日だけは、A、B指定席はいつもの値段だよ
142こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/05(日) 17:50:17.70 ID:JAfxLTm0
スタンド内から馬場側の喫煙エリア迄の間で喫煙する人が多過ぎw

緑もぶらぶら歩いて注意もしない・・・

レース、レース間にもっと禁煙告知放送もしろ。
143こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/05(日) 18:18:43.34 ID:5XHFrhlD
競馬が衰退すればするほど素人が馬券を買わなくなるから
当たってもおしくないパターンが増えたよな
144こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/05(日) 18:22:30.68 ID:0ZahI65J
オレンジのランボルギーニが止まってたなw
あれは誰が乗ってるんだ?
145こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/05(日) 18:29:29.23 ID:bPRW7Uan
しっかしやばいくらい人少なくなったなwまじで
JCやらダービーのイメージがあるから久しぶりにいったら焦ったわ
あのスカスカで開催馬場って・・
146こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/05(日) 19:16:27.31 ID:M4JA6NF/
お前みたいにG1しか来ない奴が多いから空いてる訳だが
147こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/05(日) 19:55:03.43 ID:B5WUMh+D
今日少ないって言ってる奴は昨日とかどうすんだよ
148こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/05(日) 20:40:21.46 ID:D/oGjLyv
前からこの時期はスカスカだけどな
149こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/05(日) 21:46:02.26 ID:nyvyaji3
競馬場、歩いて5分の距離だが家でこたつに入ってPATやってる方が楽でいい
150こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/06(月) 09:34:31.55 ID:1sb/w6zO
>>129
私も貴方と同意見でしたが
いざ小倉に行くとピョンピョンしたくなってきて
気付いたときにはもうピョンヤンにいました
151こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/06(月) 10:12:46.48 ID:w29z3Sw4
こんな極寒の中で競馬場に行く奴はただのマゾだろ
152こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/06(月) 10:49:58.26 ID:DHSWJrQ8
完全装備で対策すれば寒くないがな
顔が涼しいだけ
逆に暑過ぎて汗が冷えるのに注意してる
153こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/06(月) 11:01:39.58 ID:skBmOLL1
外に出れば極寒、館内に入ればオヤジだらけで加齢臭満載w
この時期、金払ってまでこんなとこ来るのは相当なドMか依存症の奴以外いないだろw
154こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/06(月) 11:04:59.28 ID:p1GJTvuh
そのオヤジたちはPW時のラウンジシート抽選の参加賞でもらった
無料入場券いっぱい持ってるからなあ
155こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/06(月) 11:44:30.02 ID:DHSWJrQ8
ディスる俺かっこいい厨はスレチだから他でやってね
156こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/06(月) 17:30:00.80 ID:vC2tZ/U0
ディスる
ってなに?
157こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/06(月) 17:32:23.84 ID:BVuslqGy
鶏ガラ年増女とチビメガネのカメヲタまじウザい
消えろや
158こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/06(月) 18:14:59.81 ID:zw09o7xo
俺はロッチみたいなカメヲタが本気でうざい
159こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/06(月) 18:51:22.67 ID:mTTpJoVB
空いてていいんだけどね
しかしどうしても寒くてなあ

マシュマロ来る日は混むかな?
流石にそんな集客力はないか
160こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/06(月) 19:51:30.36 ID:P3zVLkJX
>>159
マスコミ次第かもねえ
161こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/06(月) 20:47:54.15 ID:cf+j12IV
鶏がらのカメラ女って知ってるオバハンかも
貞子みたいな感じの暗い女じゃね?
携帯ばっかりいじくりまわしてんだけど違うかな。俺の知ってる鶏がらは、ミーハーで自己主張が激しくて疲れんだよ
関係者と知り合い多いですのアピールがすごくて痛々しいんだよなー
違うかな?
162こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/06(月) 20:57:09.35 ID:i2l4eUKR
客がいないせいか職員がウロチョロ見回りうざいな。
イヤホンしてるからすぐわかる。暇ならゴミの一つでも拾え!
163こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/07(火) 08:29:14.80 ID:M+55DoPJ
それ職員ちゃう刑事や
164こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/07(火) 09:40:30.27 ID:ZXzn7h1j
規格外じゃない?
165こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/07(火) 12:29:13.40 ID:KBKHDquH
競馬中継イヤホンで聞いてるおっさんだろ
166こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/07(火) 19:42:48.12 ID:nZCLSllF
片耳にイヤホンしてるだけで職員や私服刑事認定するバカw
167こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/07(火) 20:34:11.05 ID:a40m9M0h
私服にも巡回と潜伏の二種類いる
巡回は特に隠す様子もなく二人組など複数で行動
潜伏は単独で客のふりをして売り場に潜り込む
常連にはバレバレだがそこはガン無視するのが通
168こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/08(水) 07:53:29.01 ID:7Yw0gLAT
>>166
w
169こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/08(水) 22:59:55.44 ID:9aBIVh5S
>>162
逆にゴミをぶちまけたりゴミ箱から新聞拾ったりしてるほうが
客に同化して良いんじゃねえのかw
170こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/09(木) 11:54:51.44 ID:i5K4jQ1x
最近、高年齢化してるだけにガタイの良い刑事さんは目立つよなw
171こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/09(木) 13:36:07.11 ID:E+zVpowx
ウイナ周りの敷物全部外せよ。カスどもが連携しやがって。
俺は一回カメヲタを蹴っ飛ばしてしまったのでもう近寄れないが遠くから応援するよ。
172こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/09(木) 18:49:12.67 ID:C5Ojofwm
他人に頼るなよwww
173こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/09(木) 19:50:03.89 ID:ohhRB0cm
逆にカメヲタにボコられたんですね。わかります。
174こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/09(木) 23:29:08.82 ID:X+hB/I6u
ウイナ周りの敷物乞食たち、みっともないよな
見ているこっちが恥ずかしくなる
カメヲタとかまじキモイのばっかりw
ああいうのに限って、馬は好きだけど馬券は買いませんとか決まって言うタイプだろうな
競馬場のガンw
175こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/09(木) 23:54:27.96 ID:LKRKRM5W
いつも居るカメキチ夫婦がウザい
あとウイナ前でシート広げて飯食ってるババアがヤバいw
176こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/10(金) 06:26:06.84 ID:ffm8r7ky
別にスレ立てして余所でやったらどうだ?w
177こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/10(金) 07:56:01.83 ID:9XpuUtw+
話題がないからしゃーない
178こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/10(金) 08:06:51.42 ID:SzDHpwGm
そのうち敷物がかわいく見えてくるよ

陽気がよくなるとデッキチェアが並ぶぜ
179こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/10(金) 12:47:50.19 ID:FClbm7B7
テント張る奴も出てくるしな
180こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/10(金) 13:03:16.92 ID:9XpuUtw+
毎朝テント張ってすみません
181こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/10(金) 15:33:40.29 ID:EqBRR+0n
明日友人の馬主が東京競馬場の馬主席に招待してくれるのですが、席は野外ですか?
それともガラス張りのところですか?
182こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/10(金) 15:41:01.41 ID:5ZvjTNEZ
場所取りの話をしてると、うまくんが出没するぞヽ(゚Д゚)ノ
183こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/10(金) 16:08:18.90 ID:s0r0ZcxZ
うまくんと・・・セックス・・・
184こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/10(金) 16:10:59.92 ID:EqBRR+0n
181です。友人に聞けば解決でしたf^_^;

失礼いたしました
185こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/10(金) 18:19:29.96 ID:8RWo+0dM
うまくんって人はウソつき荒らしw
186こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/10(金) 21:57:34.47 ID:EY3/HwcZ
一回東京競馬に来場する人は熱心なファンだと思うよ
187こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/10(金) 22:36:41.67 ID:QYbtpXZG
でも確かに人は少なくなったよね。10年くらい前と比べたら。
ちょっとずつ減ってるから普段は違和感無いけど
188こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/10(金) 23:26:22.23 ID:i0Vx3OS+
パドック敷物に少し足踏み入れちゃった女性が、あるメガネのカメヲタ男に体当たりされてるのを見た
警備員が来て、男はソッコー土下座してた
競馬場はそんな基地外も出入りしてんだなーと

何故にそこまでするんだろかね
出禁になればいいのに
189こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/10(金) 23:37:37.28 ID:uygG8fNa
職員はウロチョロと何を見回ってるんだ?
あまりくだらんことを口煩くいってると事件になりかねねぇからやめたほうがいいと思うよ。
190こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/11(土) 00:49:03.89 ID:zMUlQU47
カメヲタ男には反感と言うより同情を感じる
191こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/11(土) 00:53:35.31 ID:j1Ypvpr1
むしろ事件にしちゃってほしい
192こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/11(土) 01:25:33.41 ID:7oF6en0D
>>181
東京の馬主席はフジビュースタンドの7階。
作りはA〜C指定席と同じような感じだよ。
外だから防寒対策は万全にね。
193こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/11(土) 01:38:12.41 ID:0BG230u/
私服(スーツ、ネクタイではない)で二人組で片耳イヤホンして柱の陰からうかがっていたり階段のかげからうかがっていたりいるよな。置き引きとかスリを捕まえようとしてるならやめとけ。それは警察の仕事。刺されたり周囲に被害出る。競馬会の職員は競馬の仕事をしろ。
194こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/11(土) 11:19:34.78 ID:ZBkcvPpZ
A指定席完売
フェブラリーS当日でもないのに二月に珍しいな
195こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/11(土) 11:47:48.08 ID:GVhobHN6
>>193
それってほんまもんの私服警察じゃないの?
196こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/11(土) 12:40:32.86 ID:SnQH08gr
競馬場だから警備員しかいないと思っているのだろう
197こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/11(土) 13:37:03.18 ID:HUXbzpm9
サクセスブロッケンさま
いよいよ
来週フェブラリーで誘導馬!!!!!!
おまえら
ブロッケンコールたのむど
198こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/11(土) 14:39:31.57 ID:dMGHTLNK
えっ
199こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/11(土) 18:56:52.97 ID:SfgWqAbj
au wifi微妙だね。
スタンドのどこでも使えるのはいいけどちょっと間を開けただけでゲストコード何度も入れさせられる。
再入力までもうちょっと時間に余裕があってもいいと思うんだけど。
200こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/11(土) 19:03:59.34 ID:GURUpQh3
まだスタンドで喫煙してる人いるね・・・
201こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/11(土) 19:35:09.93 ID:TDkJmnt9
ゲストコードは面倒
Aスタは何度か入らなかったんだが機械トラブルかな
混んでたのが理由だとかなり厳しそうなんだが
202こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/11(土) 19:48:06.16 ID:0BG230u/
警官刑事ではないよ。

やつらは素人目になんか見破れる監視はしないから。
203こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/11(土) 20:12:52.88 ID:u0jw1oWx
体当たりしてくる眼鏡カメオタってロン毛の奴?
あいつは中山でも府中でもバンバン体当たりしてくる。
204こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/11(土) 22:01:50.06 ID:KgPXxJu8
体当たりカメヲタは結構有名な話だよな
まさかこのスレにこの話題が出てるなんてなw
土下座で有名なカメ男は、ロン毛ではない
かなり年の離れた、ガリガリのカメラブスババアとよく一緒に行動してる
mixiやらを使ってトラブルばかり起こしてるらしい

自分の事を角居調教師に似てるとか言ってたな
自分大好きの言動が、悲しい位に痛い
取り巻きがいないと行動できない奴だから、よくよく見ていたら
分かると思うよ
205こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/11(土) 22:43:05.70 ID:mlea8Rtz
ウイナ付近の敷物を退かさないのって
1・口取り写真を多くの人間に撮らせたくない。馬主が嫌がるらしい。
2・馬券外して暴れそうな奴を近づかせたくない。
カメヲタやサインヲタを人柱というか、ヲタならそれがないから黙認していると聞いたぞ。
206こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/11(土) 23:38:26.69 ID:ZQqx24IL
ちょっwwwwww
角居似ってのでカメオタが誰だか分かったわ
似てる気がするがでも角居が可哀相だろw
しかしマジか?
土下座って、あいつ何やってんだよ
最低だな

そいつと二回り以上年が離れてる年増の痩せたカメヲタ女が そいつの女なんだけど、まーほんとにタチが悪くてな
似た者同士だからしゃーないか
207こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/12(日) 09:56:53.47 ID:bgh49Zhn
今日の競馬場から
富士山綺麗に見えるな

今着いたとこだけど
208こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/12(日) 12:20:41.24 ID:GuIVfkQE
ただのアスペだな
209こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/12(日) 14:25:21.54 ID:zVhqxMnY
こんな時間でも富士山が綺麗なんてめったにないなあ
210こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/12(日) 15:18:43.16 ID:AtUyNpQg
客は少ないけどマニアはGT並に多いから敷物とか酷い状況。最前はウイナからゴール板過ぎまで全部敷物ひいてある。
211こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/12(日) 16:19:10.49 ID:mRtliali
久々に東京競馬場来たけど
表彰式の姉ちゃんにチビで不細工いてビックリした
昔は長身美女なイメージだったけど残念
不況だね〜
212こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/12(日) 17:11:38.57 ID:wjeaWkUj
>>211
しかも職員派遣か何かよく分からんがおばちゃんだらけだろ


鳥千評判いいみたいだが
美味い不味い以前に味が薄くてよく分からん
213こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/12(日) 17:29:39.87 ID:aM7zkJJs
塩かけた?
214こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/12(日) 17:33:50.56 ID:wjeaWkUj
もちろんかけたよ
マスタードはかけてないけど
215こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/12(日) 17:54:20.91 ID:+sIUUEyu
分煙もっと徹底してほしい・・・
216こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/12(日) 18:12:46.53 ID:NiUDQNRQ
喫煙所、喫煙席もっと増やしてくれ
217こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/12(日) 18:26:04.83 ID:2eP5aTUz
喫煙室でJTか知らんがネーちゃん3人位でタブレット持って何かやってた
朝から最終まで喫煙室内にいてジジイ相手に仕事するなんて地獄としか言いようがない
たぶん派遣だと思うがあれじゃ半ば騙されて来たようなもんだ
そもそもあんな所で仕事させていいのか
218こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/12(日) 18:34:05.73 ID:wjeaWkUj
↑スゲー可愛いのいた
俺はタバコ吸わないから何やってんのか知らんが気になった
219こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/12(日) 18:37:47.90 ID:81tbC93d
試供品配るC級コンパニオンなんてカラオケ屋や街中にもよくいるだろ。
220こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/12(日) 19:12:37.41 ID:BA9qtJL5
あの狭い喫煙室にずっと監禁されたのならまじで気の毒だな。
副流煙吸いまくりだろうし、通報したほうがいいんじゃね?
221こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/12(日) 19:49:51.44 ID:vP/2lOva
嫌煙厨のお出ましだあああああwwwwww
222こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/12(日) 19:57:19.90 ID:PpL/9Nj9
タバコのキャンペーンガールえろい。
223こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/12(日) 20:33:20.61 ID:8BilLM2b
ウィナーズサークル付近に敷物する奴から金取ったらどう
224こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/12(日) 21:31:31.25 ID:3nQSQ5MK
ペッパーランチ値段高くてマズ杉ワロタ!
225こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/12(日) 21:35:37.35 ID:tjkZt+n0
三蔵と池沼の絡みが面白かったわw
226こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/12(日) 21:36:01.59 ID:sr2IHA/U
ペッパーランチよりも遥かに高い和牛買って自分で焼いた方がまずいんだよな
227こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/12(日) 22:27:15.91 ID:LjNm3Y26
>>224
あんな粗悪品を食べるのが間違っている。
228こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/12(日) 22:38:45.47 ID:trODtFrT
今日1日中スタンド席いたけど日中かなり暖かかった
wifi、空メール送ったのに返信が来なかったぞ
229こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/12(日) 23:24:25.03 ID:urtkRa0o
外人軍団いたな
仕事でやってる奴らって競馬への愛情が感じられないから嫌だ
出てけよ
230こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/13(月) 00:34:42.50 ID:QFoBc7Nu
フェブラリーの日って毎年何時開門で、
どのくらいで席埋まりますか?
231こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/13(月) 00:45:35.27 ID:hbLk2bkp
ペッパーは匂いにだまされた。一回食べればイイヤ。
あそこ 通るたびに美味しそうな匂いするもんね
232こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/13(月) 01:39:55.65 ID:/rXImJcr
競馬場の喫煙室内での販促とか言われて派遣されて来たんだろけど
まさかあんな狭い所だとは思わなかっただろな
俺が見た時は15人は居て凄い密度だった
233こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/13(月) 07:25:16.30 ID:a41kHCWW
やっぱ、おめぇらもカメヲタ敷物でむかついてたか
昨日は天気良くていい写真が撮れるからじゃね?
本当に競馬ズキなら天気悪くても来いよ
自分もカメラ持ってくが場所は取らない
昨日はG1でもないのに本当に敷物が隙間無しに引かれてた
234こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/13(月) 09:59:14.06 ID:tbKODvM1
いい加減そのネタは他でやれよw
235こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/13(月) 13:30:53.11 ID:iw/vNC1n
>>233
考え方の次元から違うな。
本物の競馬ファンはデカイレースしか来たくても来れない人が大勢いるんだよ。

本物の奴に金と時間が無限に許されてるなら、世界中のレースを飛び回ってるだろ。

236こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/13(月) 13:50:37.90 ID:1IkuDE4m
写真撮影
有料の許可性にすりゃイイじゃん

オレは指定しかいかないから
どーでもいいが
237こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/13(月) 15:00:47.66 ID:w1bByRmm
タバコネタは他の板行けや。ここは競馬版
238こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/13(月) 19:00:44.37 ID:YmRoGbVL
黄色い鳥の着ぐるみきた奴と○○結婚おめでとうって看板持った女がウロウロしてて目障りだった
あれって馬券買う訳でも写真撮る訳でも馬見に来た訳でもなくてただ目立ちに来ただけだろ
ああいう奴ら排除できないのかな
239こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/13(月) 22:12:46.65 ID:cbXNhG3V
先日、初めて東京競馬場に行きましたが、建物の大きさ美しさを台無しにする位の下品な敷物ひきには本当に驚きました。
あんなのがまかり通っているうちは、どれだけ競馬場を美しくしようとも新規のお客さんはかなり引いてしまうと思います。
240こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/13(月) 22:25:05.45 ID:MXNY4TN3
確かに自分も競馬場に初めていったときに、敷物ひき達の殺気立った雰囲気にはかなり抵抗感じてた
毎週のように競馬場行ってそんなことしてる奴らなんだから
普通じゃないわな
241こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/13(月) 23:03:53.90 ID:TMNCVmHb
なんだかおかしい人達ばっかになってきた
242こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/13(月) 23:31:43.47 ID:lHtkgPHX
写真撮りたいのはまぁいいんだが、敷物は敷くなって書いてあるのに敷くからマナー守れてないよな
243こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/14(火) 02:23:17.17 ID:5+MFNwQ+
マナーなんて言ってるのはひ「まなー」んだね
244こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/14(火) 02:38:06.48 ID:w7urPmwD
>>243
馬鹿?
おもしろくないし、なんで生まれてきた?
245こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/14(火) 03:16:33.93 ID:5+MFNwQ+
生まれてきたことに理由なんてない
246こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/14(火) 05:48:37.96 ID:y1umHwX3
>>1も読まない奴が他人批判?マナー?w
247こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/14(火) 08:05:43.69 ID:Uj36Ulvt
>>239
もう来なくていいよ(^^)
248こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/14(火) 08:26:36.72 ID:EjnytaPA
IDかえての自演w
249こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/14(火) 08:44:19.40 ID:7ZaypUnd
>>240
競馬場に殺気だった奴なんて腐るほどいるだろww
250こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/14(火) 15:15:28.93 ID:uCh0u0UB
他に書いてる人がいたけど観客は減ってるけどマニアは増えている
共同通信杯は俺も現地にいたけど敷物酷かったし椅子もあった。
正直者が馬鹿を見る状況をどうにかしたいからそのうち口だけでなく行動に移すよ。
251こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/14(火) 16:56:24.91 ID:1nblYS5+
>>250
毎回、毎回そのマニアより先に競馬場に行って敷物貼らせない様に頑張るのかな?w職員気取りで口で注意でもしてるのかな?w


とりあえず>>1は嫁w
余所でやってくれ
252こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/14(火) 17:21:44.07 ID:UwkUcke7
場所取りにデイリー六法置いとけば誰にもとられないよ。経験談
253こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/14(火) 18:25:31.35 ID:y1umHwX3
254こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/14(火) 18:43:13.82 ID:gqimeGJ4
>>250
客大分減っちゃったよなー
それに連動して売上も落ちてるし…
JRA側からすれば客減らしたくないだろうから、規制なし→新規客の減少・来場離れ→来場者が益々来なくなる負の連載が間違いなく起きる

正直、行動しても無駄になると思うよ
東京競馬場は正直者が馬鹿を見る会場に成り下がっちゃたもん
今後、昔みたいなギャンブル狂のたまり場になって、40代の人とかは懐かしくて喜ぶかもしれんけどw
255こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/14(火) 19:06:09.85 ID:PzGnT3hV
G1が近付くとおかしな粘着が現れるよなwww
256こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/14(火) 20:14:32.91 ID:a2z5uDU1
確かにあいつらを排除したら売上が5万円は下がるだろな
その覚悟があるなら腹を決めて凛とした対応すべき
257こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/14(火) 20:20:50.54 ID:m0fEB8z3
正直者ってなんだよ?
偽善ぶるなってw
258こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/14(火) 21:46:44.24 ID:y1umHwX3
>>248だなw
259こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/14(火) 21:59:19.63 ID:iEuZc+S7
>>256
JRAにとって5万なんてチリ以外だろ
260こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/14(火) 22:03:49.74 ID:gqimeGJ4
偽善ぶるww
今すぐ国語辞典を引っ張り出すことをおすすめするわw
261こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/15(水) 01:23:55.11 ID:pqtRP1xa
>>254
>40代の人とかは懐かしくて喜ぶかもしれんけどw
時系列が正しく整理できないでいい加減なこと言っちゃいかんよ
40代のほとんどは長くても競馬暦20年ちょっとか、それ以下だろ
オグリキャップとかそのへんからだ。
鉄火場に戻って喜ぶのはもう少し年寄りだと思うぜ
262こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/15(水) 02:01:35.72 ID:MOYJ8Qyj
てす
263こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/15(水) 09:35:11.65 ID:XB99Owzr
>>260
>>254でおまえが言ってる負の連載?
不の連鎖じゃなくて?w

おまえこそ辞典引っ張って来いw
264こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/15(水) 10:04:11.58 ID:1YlWHPiq
>JRA側からすれば客減らしたくない

まずファンサービス削減などしないw
265こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/15(水) 10:26:41.99 ID:njq6TJOk
>>261
46のオッサンだがカツラノハイセイコのダービー(1979年)から競馬を見ている
のでかれこれ33年近くの付き合いになる。まあ確かに鉄火場の雰囲気を喜ぶ
のは60代以上の団塊あたりかね。でも新館が出来る前の錦糸町なんて結構殺伐
としたムードで、893もどきのチンピラ風も多かったぞ。。。
266こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/16(木) 04:57:51.79 ID:CsNIBGMN
>>212
たしかに鳥千は美味しいてのとはチョット違うかもね、味もしないし
あの熱々サクサクの肉にかぶりつくのがいい感じなんだな
ビールとも合うしね
267こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/16(木) 05:51:43.34 ID:LzkdlQjT
敷物を完全禁止にしないのは、
ただ単にJRAが面倒が嫌なだけの事なんです。
268こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/16(木) 05:54:38.02 ID:LzkdlQjT
サラブレ読者競馬場改善アンケート
堂々の1位が敷物での場所取りを禁止にしろ。ですからね
269こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/16(木) 06:51:22.51 ID:RqkAHldO
このスレでは
>場所取りについての質問、話題は別スレを立て他でお願いします。

ですけどね。www
270こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/16(木) 09:15:27.74 ID:jDW+03uy
>>265
中学生くらいのころから観てるのか、すごいね。
府中に親に連れられて来ている子供たちも将来そうなるのだろうか

>>267
禁止にしないなら有料スペースにすればいいんだよ
1畳くらいの敷物で3万円とかw
完全予約制で開門ダッシュも緩和できる
271こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/16(木) 09:57:11.42 ID:uKEuLq2v
便所の落書きみたいなとこでなく主催者側にメールするなり、直接言ってこいよw

又は場所取りしている奴等より早く行けよw


テンプレ読まずにいつまでも粘着する奴も場所取りしている奴等も目糞鼻糞カス野郎w
272こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/16(木) 10:23:14.38 ID:/QcUYi1m
ロン毛カメオタが中山でメインの口取りの時、自分が敷いた敷物の上にいたチンピラカップルに注意した。
そしたら「あ?」って言われただけで黙っちゃった。
アイツラは人を選ぶなあ。俺にはかなり強気だった。
もうウイナ行ってないからわからないけど未だに敷物あるのか。
273こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/16(木) 14:31:23.49 ID:Np7/LCDT
日曜日の馬場の場所取りは確かに酷かった
274こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/16(木) 15:08:08.81 ID:XBFq2T2u
敷物の話題で盛り上がってるところすいませんが、動物を連れて入場する事は出来ますか?
うちのわんわんにお馬さんを見せたいんです。
275こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/16(木) 15:20:47.77 ID:nR5939lU
>>274
無理ですね。
主には伝染病等の防止の理由かな。
276懐古厨で恐縮です・・・・:2012/02/16(木) 17:13:47.41 ID:ujga+x6j
>>270
そう中学2年生だね。その年の天皇賞秋(当時は3200M)が馬券デビューで
親父が無頓着というか寛大だったので200円×5点枠連を頼んだら大当たり!
スリージャイアンツとメジロファントムで5070円だから嬉しかったなぁ。
高校では今みたいにワープロがないから手書きで競馬新聞を発行、中山や
東京競馬のみならず夏休み利用で札幌・函館・新潟や生産地巡りに励んで
それまでの的中馬券の貯金やバイト代を費やしたのは良き思い出。。。。
277こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/16(木) 17:39:43.34 ID:OFfqEHS+
>>272
お前がいつまでも粘着している理由が分かったけど、本人に言うか他でやってくれ
278こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/16(木) 18:31:11.18 ID:2jha+WrH
パドックにて、自分の敷物に少しでも踏み入れられただけで、しかも相手がか弱い女性なのを確認して体当たりしてくる基地外男がいる位だからな

注意されて、緑の警備員に土下座してやがんの
基地外過ぎて笑えるw
279こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/16(木) 22:00:02.49 ID:CsNIBGMN
最低の生き物だな
動画に撮って晒してやれ
280こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/16(木) 22:06:32.31 ID:CtbTWQmy
空いてる時にもうちょっと派手な事件起こして出禁になっちゃえばいいのに
281こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/16(木) 22:09:03.08 ID:GTF1xgQA
敷物強制撤去は傷害事件でも起きない限り本腰入れないだろうって周りのおっちゃん達が言ってよ。
282こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/16(木) 22:18:55.72 ID:Ktdbn28a
逆に言うと傷害よりちょっと軽い事件(強盗とか恐喝とかかな)も起こらないと踏んでるってことだよね
つまり事件にならないから勝手に撤去していいってこと

とか言ってみる
283こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/16(木) 23:05:57.48 ID:jrVfnRyh
今週末は厳しい寒さだって
現地に行く人は頑張ってね
284こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/16(木) 23:10:09.92 ID:mOWhqU6F
>>283ノシ
285こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/16(木) 23:16:37.87 ID:Yvhq7jAX
どんなに暑い日でも
財布の中身を極寒にして退散しますが   何か・
286こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/16(木) 23:34:21.32 ID:06d7Ahw/
体当たりの土下座カメヲタって有名なんだね
府中や中山、たまに南関にも来るチビのメガネだろ
mixiでも日常でもトラブルばかりで有名だよそいつ
自分はセックスが上手いとか本気でいいふらしてる痛い男w

年増の薄幸鶏ガラ女にしか相手にされない
mixi使わないと友達出来ないって知り合いに聞いたことある
287こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/16(木) 23:41:33.97 ID:2jha+WrH
やはり基地外はどこにいても有名なんだな
288こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/16(木) 23:43:02.26 ID:8tXubI3k
今週は最後までダートが重か稍重のままだろうなあ・・・
289こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/16(木) 23:46:40.97 ID:KfRKoMcl
>>272
中山ウイナの撮影側の敷物っていつもほぼ5人くらい
台を使う眼鏡おっさんともう一人おっさん
それにロン毛眼鏡とアメフトやってそうな兄ちゃんとカメヲタ姉ちゃん
あんな連中に文句言えないなんてどんだけ雑魚なんだよw
290こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/16(木) 23:53:19.12 ID:i8qqp3D8
>>286
薄幸鶏ガラ女にも相手にされないからひがんでるのかな
291こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/17(金) 00:51:48.04 ID:ILbbGrc0
ここに度々話題になる土下座男って一体だれなんだと気になってたけど
一緒にいるのが鶏がら薄幸女(笑)ってので
誰だか分かった気がするな 笑
携帯いじくり回しながら髪の毛触ってないと精神不安に陥るあのカメラ女だろ
しかもミクシー使って問題行動って 
もろ知ってる奴かも。

あの男は実際かなりの問題児。
パドックで女性に体当たりだなんてアイツらしい
両者共々、本当に馴れ馴れしくて図々しい
自己顕示欲の塊みたいな厄介な奴ら

前に、老舗T牧場関係者と知り合いみたいな話を声高々にウイナで話してた。
本当に親しかったら、少し黙っているという事も必要だろうに
292こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/17(金) 04:27:44.16 ID:QTCTf0Gb
東京競馬場の大のトイレってオナホが落ちてる事が結構あるよな。特に10時前に見掛けるから抜いてから競馬やってんだろうな
293こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/17(金) 07:08:40.97 ID:XZpPCDe0
>>271だなwww
294こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/17(金) 08:18:53.51 ID:lB1mR5Pg
敷物ネタはよそでやれ・・・
295こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/17(金) 14:31:32.19 ID:Z9F9Chxt
競馬場でマシュマロ売ってますか?
296こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/17(金) 16:25:31.51 ID:zpKamsX9
売ってますん
297 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2012/02/17(金) 16:38:50.84 ID:Il0JlMXQ
明日もがんばるか
298こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/17(金) 20:33:12.42 ID:yN3WU+5Z
いよいよマシュマロ登場だな。 ユキチャンを見逃したので楽しみだ。
299こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/17(金) 20:56:42.30 ID:Nh3+Aa4e
東京競馬場は通常どおり、開催しそうだ
京都は果たして?
300こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/17(金) 21:52:07.44 ID:yN3WU+5Z
府中は今ちらちら雪が降っているけれど、どか雪にはならないみたいだから大丈夫そうだね。
西の方はそこそこ降るみたいだから、京都はチョイ心配かもね。
301こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/17(金) 22:20:35.39 ID:GraDu0Mu
302こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/17(金) 22:31:56.08 ID:s7Obbc1j
明日馬場不良?
303こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/17(金) 23:05:11.93 ID:2Pz4/z+b
競馬場付近の者ですが、雪積もってきました。芝と土は真っ白です。
304こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/17(金) 23:07:55.26 ID:IwsC5tVh
>>302
いいとこ稍重じゃね
305こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/17(金) 23:08:25.65 ID:yN3WU+5Z
あんま積もると10Rのマシュマロがどこにいるか解らんようになるなw

雪は不良になりやすいね。
306こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/17(金) 23:08:29.15 ID:dFQ7Zi4N
これは積もる雪じゃないな
307こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/17(金) 23:14:34.71 ID:IUMOf0Yr
雪が解けると砂に水が浮いた状態になる。
308こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/18(土) 00:24:19.75 ID:ml0Vo6uC
ダイヤモンドステークス(重賞)ダート2400mを圧勝するネコパンチとか見たいなあ
※トウカイトリックでもセイカアレグロでも可

まあ積もる雪じゃなさそうだけど
309こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/18(土) 01:17:34.06 ID:OCSaX9bA
そういえば日曜に数少ないダ2400やるんだよな
懐かしの1700復活しないかな
310こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/18(土) 01:21:14.98 ID:TyomT09o
朝6時から本馬場雪掻き作業だとさ やれやれ
311こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/18(土) 01:57:07.29 ID:NdYwDHlo
>>310
うへえ、お疲れちゃん。
草葉の陰から応援してるよ。
312こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/18(土) 07:16:06.86 ID:xqFzONcr
明日は徹夜して並ぶの?寒いから気をつけて
313こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/18(土) 08:28:31.37 ID:Rljqb40a
現地の人誰かいる?
雪はどうですか
314 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2012/02/18(土) 08:45:08.55 ID:fsovIHTR
さて、フェブラリーどうするっかなー
315こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/18(土) 09:27:55.78 ID:99/VysLV
芝、ダート共に良発表ー。
http://i.imgur.com/0GKyH.jpg
316こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/18(土) 09:44:31.68 ID:+vnkXubP
快晴です

http://m.pic.to/50auv
317こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/18(土) 09:51:46.47 ID:pN+nZMQH
今日も富士山が綺麗だぜ
318こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/18(土) 10:05:36.53 ID:ZSj5Qoxs
>>316
今日の新聞を隅っこに入れておかないとな
319こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/18(土) 10:10:15.51 ID:EWKxzubN
ブロッケン誘導馬やってるやん
320こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/18(土) 10:11:48.77 ID:gQK8lXuI
>>311
死ぬんじゃないよ
321こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/18(土) 10:22:46.98 ID:VA46SeFn
全いもうとが鳴いた
322こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/18(土) 11:16:56.96 ID:+vnkXubP
富士山見えなくなった
しかしスタンドに陽が当たり暖かい
懐は寒いが
323こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/18(土) 11:28:08.67 ID:cZMqNmh1
昼飯食ったら行こうと思っていたが
風強いな・・・
324こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/18(土) 11:42:48.52 ID:GfmG63DJ
風強過ぎて行くの萎えた
325こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/18(土) 12:17:49.11 ID:EWKxzubN
府中は無風
スタンドあったけーぞ
マシュマロみにこい
326こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/18(土) 12:20:34.64 ID:ViOdmc1l
めっちゃ曇ってきたし・・・
327こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/18(土) 12:43:34.38 ID:cZMqNmh1
OK分かった
328こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/18(土) 12:50:53.69 ID:gQK8lXuI
今日の曇りだとマシュマロ見栄え悪そう
329こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/18(土) 18:44:18.67 ID:3lBx2LAc
帰り道めっちゃ寒かった、今冬一番て感じ
この調子だと明日はきつそう
330こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/18(土) 19:15:11.19 ID:l0McnFe8
ああ、今日は間違いなく今冬で一番の寒さ。
でも明日はもっと寒いの?
331こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/18(土) 19:15:19.70 ID:HdH7ij/Q
徹夜組がいてビックリ。
332こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/18(土) 19:44:09.19 ID:XqY+ytGi
今日はA指定めちゃくちゃ寒かった
明日はどうしようか悩む
333こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/18(土) 19:49:54.82 ID:0KPwq/b+
ほんと寒かったよなあ外にいるのがツラかったわ・・・徹夜とか人間技じゃないよ。
競馬やめて登山家目指したほうがいいと思う。

14:15ごろの地震は気がついたけど、近くの危ないやつがハードな貧乏ゆすりでもしてるのかと思ったw
断続的に何回か揺れたな
334こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/18(土) 20:21:46.90 ID:WWp9Loxx
現地から

300人はいるな
335こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/18(土) 20:40:25.35 ID:YLHzv9fg
明日の開門時刻は何時になりますか?
336こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/18(土) 20:40:31.67 ID:bxY78FOB
嘘つき?何かの病気だろ?w
337こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/18(土) 20:46:06.76 ID:jG/JTCPF
08:45位かな・・・
338こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/18(土) 21:48:17.69 ID:YLHzv9fg
>>337
ありがとう
339こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/18(土) 22:30:27.17 ID:glL1raOg
去年のフェブラリーは8:30頃西門に並んだけど一般席は余裕で取れたな
やっぱこんなクソ寒い中行かないのか、明日は俺もPATにしよ
340こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/18(土) 23:15:22.57 ID:8jO5GuKV
晴れてるときは日差しを真正面に受けるからそこまで寒くないよ
341こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/18(土) 23:29:44.21 ID:2enSl+8S
フェブラリー程度で徹夜とかどんだけ物好きなんだよ
342こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/18(土) 23:35:03.21 ID:FJSfSABE
近くにコンビニが無いのに
徹夜組の人って
どこで食料品調達してるんですか?
343こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/18(土) 23:41:05.93 ID:XBcAfwTf
徹夜するのは無人のシートだから食料はいらない
344こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/18(土) 23:41:15.43 ID:pjh4IIgv
徹夜する意味あるの
345こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/19(日) 00:47:38.94 ID:WbOSMBZa
フェブラリーってそんなにみたいレースでもないけどなぁ…
346こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/19(日) 04:37:15.93 ID:NzHsplsV
無人シート300人徹夜w
347↑↑↑↑病気なの?:2012/02/19(日) 06:30:19.39 ID:mMwI6jNv
348こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/19(日) 06:40:00.54 ID:mkp+WZxr
>>342
旧イトーヨーカドーの一階はセブンイレブン
349こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/19(日) 07:12:06.82 ID:NzHsplsV
シート組は今だにだれもきてないどwwww
正門一階50人
正門三階150人だな
350こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/19(日) 08:51:44.05 ID:wwIIvH6c
武蔵野線空いてるw
朝とはいえGT開催日に入場者数大丈夫かw
351こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/19(日) 08:53:46.88 ID:lnJ7z7pY
エスポとトランなんて何度も見てるしな
352こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/19(日) 09:11:41.82 ID:p7S+eN85
無線LAN本当にダメだな。 ゲストコードのメールが帰って来やしねぇ。。
353こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/19(日) 09:46:31.74 ID:2er7PnNd
なんちゅーか、確実に毎日王冠の日の方が混んでるなw
354こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/19(日) 10:25:15.33 ID:p7S+eN85
おー ゆっこ乗るのか
355こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/19(日) 10:40:23.54 ID:nK7Jjpw8
公開調教だったなw
356こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/19(日) 10:42:48.78 ID:O2uhDcpM
>>352
行く前にゲストコードを取れとあれほど…
357こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/19(日) 10:48:37.46 ID:/g0ewHVL
寒いけど空いてるなら行こうかなー
358こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/19(日) 10:51:04.88 ID:DFIYUXkv
ゲストコード発行鯖昨日の夕方(今日使おうとして取得)も反応悪かったよ
なんか障害やらかしてるんだと思う
359こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/19(日) 13:34:31.49 ID:tcIx+7FK
ようやくコードを取得できた。
360こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/19(日) 13:34:38.27 ID:bL1pyPBV
現地はどんな感じ?行こうかまだ悩み中
361こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/19(日) 13:39:25.36 ID:yKPHHAnf
おwi2鯖復活したっぽい
362こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/19(日) 14:16:17.18 ID:yvH+uXnv
便器の回線がパンクしてるからゲストコードの画面までにたどりつけない。ダービー並のつながらさだ。
363こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/19(日) 14:16:24.04 ID:DFIYUXkv
http://jra.jp/news/201202/021904.html
来週からまた抽選やるのか
今年いっぱい無料で入場できるかも

まあ間違いなく500円以上は買うからなあ
364こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/19(日) 14:19:05.78 ID:wwIIvH6c
カラーレープロまだあるw
何人も人使って一枚ずつ手配りなんてしてるからだよw
人件費関係なしw
365こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/19(日) 16:59:16.69 ID:NzHsplsV
今日は朝からブロッケン祭りだったな
366こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/19(日) 17:39:05.41 ID:Tzi28uUM
行く前から分かってはいたが今日のフジビュースタンド寒すぎ
レース以外は殆ど館内にいたわ
367こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/19(日) 18:07:03.02 ID:qrCWdKbI
>>366
今日はまだ暖かいほうだったよ
368こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/19(日) 18:26:25.12 ID:m9gqwG+X
これで暫くおやすみか
369こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/19(日) 18:55:11.84 ID:CdPLY8Ni
岩田ゴール後、場内静まり返ってたように感じたけど現地の人どうだった?
お世辞にも盛り上がってるようには見えなかったけど…
370こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/19(日) 19:03:46.71 ID:CcyIxaW/
>>369
youtubeのインタビュー映像とかだと冷め冷めした感じだけど、そんな悪い雰囲気でもなかったよ
「岩田ー!外したけど愛してるぞ〜」とか聞こえた
 
まぁ、やってまったの受けは…失笑した人がちらほらいたくらいかなw
371こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/19(日) 19:26:04.68 ID:/49AW8R0
周りはお通夜って感じではなかった
結構拍手とかもしてたし失笑もしてた
372こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/19(日) 19:28:19.82 ID:WrqYHZm3
帰りのJRまでの連絡通路でおっさん同士ケンカしてたなw
まぁフェブラリー外して気が立ってたんだろな。
373こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/19(日) 19:30:43.41 ID:WrqYHZm3
あ、岩田の「やってまった」より「勝ったのはジャイアン!」のほうが笑い取ってたな。
374こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/19(日) 19:31:53.60 ID:nxEDzXEd
http://youtu.be/DxvyWA3rYqs←フェブラリーステークスのレース動画
375こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/19(日) 19:32:08.60 ID:CcyIxaW/
あとブロッケンだな〜
場内が興奮し始めるいいタイミングで出てきたし
376こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/19(日) 19:34:52.42 ID:Tzi28uUM
>>372
外歩いていたが上の方で怒鳴り声が聞こえて何かと思った
377こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/19(日) 22:31:44.33 ID:uJ2Dl7Q+
C指定席からヤジ飛んでたぞ>藤田
378こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/19(日) 22:51:03.13 ID:ZY7jRKXN
競走馬ってうまそうやん
379こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/19(日) 23:53:54.56 ID:SSrlxt/q
今日の府中は寒すぎ
その他印象的だったのはメインが終わると同時に帰る客がすごく多かった
最終レースの時は客も少なかったぞ
380こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/20(月) 00:06:37.62 ID:YwgfTaeX
結構スタンドに居たけどポカポカしてたけどなぁ。
スタンドとパドックじゃ、ありえないくらい気温差があるからだと思う。
381こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/20(月) 00:22:45.75 ID:GZ2RgRY4
>>380
だろうね
俺は陽が当たらない一般席の最上段付近にずっといたから寒かった〜
382こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/20(月) 00:31:50.37 ID:KOy9y9b/
ステーキ重とペッパーライスの半額叩き売りって、いつもやってるの?
383こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/20(月) 21:44:35.40 ID:NQnvc28U
余ったらいつもやってるよ。
半額と言ってもぼったくり価格の半額だから、
同じ金で帰りに弁当買った方が寄りやすい値段でうまい飯が食えるがなw
384こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/20(月) 22:14:30.98 ID:l/wC24uk
半額でも500円だっけ?
いつも12R終わりに店員が声だして売ってるよな。

あとペッパーランチって店の前通ると肉の匂いが臭いんだよな。
385こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/20(月) 22:20:28.77 ID:B8DGSh/I
クズ肉に味付けて売ってるだけだからな
386こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/20(月) 23:08:42.67 ID:aL02KZIl
ペッパーはあの事件以来、食いたくなくなった
387こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/21(火) 04:51:48.39 ID:Z9+BIDl2
チェーン店の肉系料理はどこもコスト削減に走ってマズいな
旨い個人経営の店がいいが土日だと厳しいか
388こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/21(火) 14:46:11.88 ID:odvJ04ON
確かにぼったくり価格の半額だが、
チェーン店以外なら、「もう一個どうぞ」とか、
「おまけにフランクフルト」とかがあるからなw

そういうのが楽しいw
389こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/21(火) 19:06:10.33 ID:JQdcCK5v
俺はチェーンの方がいいな。ラーメンもそう。
390こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/21(火) 19:49:27.55 ID:z/4PyHFZ
西武線・是政駅付近(南門方面)なら、「はなみ」(個人)って洋食屋がうまい、肉系、定食系ならここ。

JR府中本町駅の周辺は、ラーメン系で「王将」(チェーン)と「いつみ屋」(個)で行列ができてしまうくらいだから全体的なレベルは低い。
京王・東府中駅付近(東門方面)は定食系で「きくよし」(個)と「三宝」(個)が有名、俺は好きだけど、日曜は休みだったり(笑)。
正門(競馬場駅)方面は「川崎屋」(個)はいいが、早仕舞いだから、京王・府中駅まで歩いて周辺のファミレスかチェーン系って感じかな
391こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/21(火) 20:05:56.33 ID:vcHtelaE
そういえば、日曜日の無線LANはどうだったのかな
新システムになってから一番混んだ日だと思うけど…

ゲストコード取れないのは仕方がないとして、繋がったとしてもぶちぶち切れまくり?
392こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/21(火) 20:11:28.49 ID:znXAQ3na
>>391
いつもと変わりなく(ときどき切れるのも変わりなく)使えた
ゲストコードの障害のせいでユーザ少なかったからかと睨んでる
393こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/21(火) 20:16:20.28 ID:z/4PyHFZ
お店の数で言ったら、京王・府中駅周辺が最も充実しているが、チェーン系が中心。
あのあたりで個人経営でまあまあと思ったのは、肉系では「いせや」かなあ。
中華なら、なくなった立川中華街から引っ越してきた「白玉蘭」。
食べログに出てくる店ばかりなので、場所はそっちで確認できます。

>>391
Wi2加入者として…
まあまあ順調。ただし、フェブラリーS発走直前にオッズ確認しようとしたら、その時だけやたら重かった。
ゲストコードとして…
10R辺りから重い、繋がりにくい状態だった
場所はスタンド前、200m標識付近。
394こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/21(火) 20:49:17.71 ID:4MYdIlN3
>>364
府中だと余るのに中山だと足りなくなるカラーレープロ
395こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/22(水) 01:33:04.96 ID:o7UKyAxA
無線ランはなかなか入れなかったな
場所はゴール前スタンド
試しにコードのメールを9時に出したが返信は2時半だった
396こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/25(土) 01:20:08.02 ID:Dxa9i70f
すみません
明日のバークウインズの東京競馬場って売店やってますか?
397こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/25(土) 02:12:25.31 ID:eTLIDPfK
>>396
やってる店もあれば、やってない店もある
例:「PW」ってついてる店はやってる
ttp://www.jra.go.jp/facilities/race/tokyo/food2.html

ターフィー・ショップはやってると思うよ
398こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/25(土) 07:57:26.76 ID:Dxa9i70f
>>397
ありがとうございます。
早速行ってきます
399こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/25(土) 08:13:49.89 ID:Dxa9i70f
途中送信してもうたorz
開催日だと、馬券買ってレース観たりして、とても館内全部見て回れないからなので。
400こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/25(土) 10:09:35.79 ID:j2hJcAEu
今日みたいな日はメモリアルスタンド地下映像ホールの椅子を確保すると快適だな
401こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/25(土) 10:44:32.03 ID:NdTY3eTx
地下映像ホールチラはチラ見しただけで行った事はことないな
あそこはなんか入りにくい雰囲気が漂ってる
402こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/25(土) 10:47:02.52 ID:xGgWBosU
先週の日曜日、東京競馬場の仮想WIN5みたいなやつ当たったんだけど、どのぐらい
の人が当たったのかな。テスタマッタは3頭目だったけど。
WIN5買えないんだけど、300万以上ついてるんだから、せめて賞品あたってほしいよ。
403こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/25(土) 21:23:25.88 ID:Dxa9i70f
東京競馬場まだ3回目なので、結構売店あってビックリ。
パークウインズだけどエクセルシオールとか満席。
競馬場内が巨大グルメセンターみたい。
また開催日じゃない日に行ってみよう。
フジビュースタンドの6、7階以外はほぼ売店レストラン営業してた。
404こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/26(日) 10:24:57.96 ID:1bUP+BdX
コンビニ入れると90店舗近くあるらしいからな
405こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/26(日) 10:54:33.64 ID:IuFjikMX
土日にラウンドワンで遊んで腹減ったら競馬場で飯食うわw
406こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/26(日) 11:02:05.12 ID:DE/3telH
ラウンドワンから飯食うために往復って何気にダルそうだが
407こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/26(日) 12:35:34.75 ID:NwxjKCL8
中華そば 青葉
東京競馬場の近くにありますか?
408こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/26(日) 12:43:28.23 ID:Cu11OgWK
>>407
府中本町駅からちょっといったところだから
競馬場から1キロくらいかな
409こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/26(日) 13:00:04.41 ID:NwxjKCL8
ありがとう
出口も教えて?
410こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/26(日) 19:56:30.83 ID:G/TMDyEE
411こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/27(月) 03:00:44.77 ID:MUfXulnn
>>406
いや、ラウンドワンで遊んだ後に競馬場で飯食って帰るの楽しみなんです。
府中本町は餃子屋しかないし、帰りも南武線なので京王府中まで行かないからね。
412こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/27(月) 04:34:38.70 ID:9v1kpzDK
>>411
ラウンドワンから
フジビュースタンドの中ほどまで往復する時間と
京王府中駅の近辺まで往復する時間が
ほとんど同じという事実
競馬場は大きいからね

競馬場のほうが楽しいなら別にいいじゃんという話だからして
そういうのもありだよな
413こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/28(火) 02:20:00.29 ID:m/EfuaBJ
テスト
414こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/28(火) 07:37:36.75 ID:xAM0LhER
ガラガラだわな。
415こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/28(火) 20:27:41.12 ID:m/EfuaBJ
有料のトイレって、まだあるの?
10年ぐらい前に試しに入ってみたら、トイレの中にも受付嬢みたいのが居てビックリしたw
トイレから出たらすぐ掃除しててなんかヤダわw
416こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/28(火) 20:55:13.28 ID:dppkQ4o/
メモリアルの6Fにあったな。
ちなみに今は使ってない。
417こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/28(火) 21:37:14.62 ID:eZKNOOfK
個室で最後まで見守ってくれるのかw
418こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/28(火) 21:51:47.82 ID:wDhm6CDC
今は有料トイレなくなったんじゃ?まだあるの?
419こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/28(火) 22:31:22.59 ID:Nz9IF/87
是政利用者結構いますか?
420こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/29(水) 08:01:38.19 ID:1DFuqqbl
そう言えば是正にも入場門あるんだよね 何十年も通って
行ったことない。写真も見たことない。
421こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/29(水) 11:10:00.94 ID:FaKcm1Y6
誘導
以下はすべて巣鴨恋するヴィーナスのスレッドです。

巣鴨今は無き安地の思い出を語ろう
(club)
巣鴨 恋するヴィーナスNO.7 【婆専門店】
(club)
巣鴨 恋するヴィーナスNO.8☆キモ客いや〜ん
(club)
巣鴨の優良ピン店を語る(∪o∪)
(club)
巣鴨オススメのピン店(^O^)/
(club)
僕粘着の「これが巣鴨のピン店だ」(^O^)/
(club)
422こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/29(水) 12:29:14.40 ID:FaKcm1Y6
誘導
以下はすべて巣鴨恋するヴィーナスのスレッドです。

巣鴨今は無き安地の思い出を語ろう
(club)
巣鴨 恋するヴィーナスNO.7 【婆専門店】
(club)
巣鴨 恋するヴィーナスNO.8☆キモ客いや〜ん
(club)
巣鴨の優良ピン店を語る(∪o∪)
(club)
巣鴨オススメのピン店(^O^)/
(club)
僕粘着の「これが巣鴨のピン店だ」(^O^)/
(club)
423こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/29(水) 21:51:12.46 ID:4SL9f5eO
是正側は昔から緑がモギリやってる。
424こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/01(木) 12:28:50.37 ID:JS8q/WGw
競馬場でメシ食うのが楽しみな俺はおかしいだろうか?
馬券とか買わなくても競馬場でメシw
全店制覇しるかな
425こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/01(木) 12:52:35.02 ID:tV3ZLVXW
飯は楽しみだろ
426こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/01(木) 13:59:12.63 ID:dVdnYcbm
飯屋減ったね
昔は土曜日でも昼時は行列だったのに
今はG1でも列なんかない
427こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/01(木) 22:05:19.88 ID:6NlerNje
G1なら行列できるぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
428こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/01(木) 22:23:52.83 ID:ZfMy+sQU
久々に鳥千くったらマズかった
429こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/01(木) 22:28:23.47 ID:i2RL1PYD
鳥千は1度食べてマズくて、もう1度確認のために食べたらやっぱりマズかったw
合う合わないがあるな、あれは。
430こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/01(木) 22:32:33.49 ID:JS8q/WGw
メモリアル地下の吉野家は開催日は結構並んでるよ。
ピザーラの700円セットは物足りないなあ。
431こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/01(木) 22:45:09.27 ID:oD1jMLvf
鳥千は意地でもソースと醤油置かないのはポリシーなのか
塩マスタードだと濃い味が好きな人は物足りないだろな
432こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/01(木) 22:51:33.59 ID:eDoOASHs
串カツにケチャップつけたらおばちゃんに邪道だと罵られたw
ちょっと気持ちよかった。
433こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/02(金) 07:18:37.42 ID:nrRGgeJH
鳥千だったらケンタのほうが好き
味が薄い
434こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/02(金) 16:12:18.84 ID:msmpUk7N
ケンタのサンドセットはドリンクなしだけど、
ポテトが結構あって腹いっぱいになる。
ファーストキッチンのパスタ売り場って2時か3時頃に閉店しちゃうよな。
売り切ったらさっさと閉めんのね
435こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/02(金) 16:19:59.64 ID:KF7cI4Ak
このスレの書き込みが一番影響力ある。基本的に僕は「気遣いが無い接客」を平気でするヴィーナスの「評判」は本気で潰すよ。当たり前だけど、客をとにかく減らす!僕はぼったくりを絶対に許さないし、ぼったくり嬢は引退に追い込むよ(∪o∪)。。。
436こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/02(金) 23:36:56.89 ID:YZiSul+4
437こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/03(土) 00:28:54.70 ID:mAkC9MOb
フライドチッキンとかだともっと小さいのが確か230円くらいだし
鳥千良いと思うけど
438こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/03(土) 01:47:14.27 ID:B10dKFjE
ボリュームがあって味が濃いのが好きなら戸松のもも揚げがおすすめ
439こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/03(土) 12:22:30.37 ID:Lc4R2Pd9
抽選会300人もやってないだろw
土曜日で10時前に終了するはずない。
440こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/03(土) 13:01:03.87 ID:qUzIWw3G
抽選器に玉が残っていても賞品のラウンジシート入場券がなくなった時点で終了だから
441こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/03(土) 19:42:44.64 ID:sGaPdXYU
年明けの抽選では、ラウンジ無くなっても弾切れまでやるって言ってたよ。
442こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/03(土) 19:44:07.23 ID:uqklUCc/
公式には各日先着300名とあるので・・・
A賞・赤玉27個
B賞・青玉30個
白玉・243個

先にA賞が無くなり終了では先着300名ではないだろw
443こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/03(土) 19:51:01.21 ID:sGaPdXYU
ラウンジも解放エリアを拡大してもっと入れてあげればいいのにな。
競馬人口減ってる中、競馬場に足を運んでくれてるんだから。
444こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/03(土) 22:20:55.10 ID:QRGMZcHg
東京競馬場の吉野家って
街中にある吉野家と値段一緒ですか?
445こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/03(土) 23:07:25.06 ID:ETt9V4uA
違う、大盛り500円
446こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/04(日) 02:30:07.33 ID:etyU20dv
>>444
一緒、ただしメニューが大盛と半熟玉子とおしんこしかない。
447こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/04(日) 07:23:06.30 ID:UKmDFo69
しかも大盛りじゃない。
448こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/04(日) 09:35:07.11 ID:QWLoTht0
普通盛り?
449こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/04(日) 10:01:25.31 ID:fBxoGMef
ラウンジシートもうはけた。
吉牛は並盛り程度であの値段だから、
相当ぼったくっているね。
450こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/04(日) 10:11:51.14 ID:Q7F9TVWb
週に2回しか営業してない上に夜売れないとか営業時間も制限されてテナント料取られてるんだろ?
あんまり利益出てないだろ
451こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/04(日) 10:14:44.98 ID:LVPTTrGX
452こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/04(日) 16:34:39.00 ID:GRh3DUGK
>>442
朝から来る客数が明らかに違うのに・・・
土曜、日曜の終了時間が一緒のはずがないなw
453こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/04(日) 17:49:34.04 ID:81X/cS1W
>>437
フライドチッキン?
454こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/04(日) 18:41:26.98 ID:fG8lKM7m
西海のねぎらーめん最高
455こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/05(月) 08:25:08.50 ID:1jN2+1Sl
>>452
数減らしたんだろw
456こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/08(木) 17:17:00.33 ID:DB3ldJGx
少し遅い報告だけど、10年以上振りに東京競馬場へ行った。
先月の11日−12日
11日は、折角 A指定席に入ったのに、富士山が見えなかった。 お天気だったのに・・・・・
12日は、一般席からも富士山が見えた。
馬券は、11日のプラスを12日に吐き出して終了。
でも、久しぶりの東京競馬場 すっかり様変わりしていて、あっちこっち見て廻るのも楽しかった。

それと、新宿←→府中競馬正門前 の京王線沿線 意外と 畑とかが有った。
457こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/08(木) 23:41:24.22 ID:R9g7yVxr
府中近辺は畑多いねえ
458こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/08(木) 23:51:52.09 ID:V7/rN/k8
刑務所と東芝と農業の街
都立農業高校も府中
JRAも農林省
459こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/09(金) 05:03:22.83 ID:yZawmwio
高田潤が府中競馬場までタクシーで行こうとしたら
運ちゃんが聞き間違えて府中刑務所に連れてかれたって話があったな
460こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/09(金) 23:56:30.23 ID:ogUBqh52




【サッカー】W杯アジア最終予選、日本はB組!豪州、イラク、ヨルダン、オマーンと同居 A組はレバノン以外4チームの実力が伯仲 ★8



http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1331304169/




461こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/10(土) 02:33:32.30 ID:lilFckzq
女性だから吉野家はいつも買わないなあ。
並でも多いし。

さあ明日もわざわざ競馬場行って飯食うよw
462こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/10(土) 10:08:14.11 ID:6BYk4xn5
ラウンジシート抽選なのにハズレの無料入場券狙いが多すぎ
抽選終わる間際にラウンジシート引いて辞退する人続出して
その度に玉戻すとか
結局最後の一個が大当たりで引いたオヤジも後ろのカップルに譲ってた
463こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/11(日) 09:21:58.58 ID:6OqDaBmd
wi2認証画面すら出てこない。。。
464こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/11(日) 11:57:10.24 ID:Tkt0ZJZe
認証したら問答無用で東京競馬場サイトに飛ばされるようになった。。
465こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/11(日) 12:04:59.15 ID:PP71BjVw
前からそうだったと思う
最初から、1回開催初日からだったかは覚えていないけど
466こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/11(日) 12:09:51.73 ID:Tkt0ZJZe
先週までは回線が繋がるだけでブラウザの強制操作はされなかったんだけれどなぁ。。 iPhoneだけそうだったのかもしれない。
467こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/11(日) 13:21:40.11 ID:CdNJCHGm
数年振りにあたりのきねうち麺喰ったんだが、昔は旨いとは思わなかったが今喰ってメチャクチャ旨いと感じた。
でも酒を飲めない人と若い人には良さを理解するのは無理だろうね。

優木まおみ風のレジのお姉さんメチャクチャ好み(笑)
468こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/11(日) 14:30:10.53 ID:CdNJCHGm
ラウンジシート抽選会は終わり早すぎ!
あと古事記が多いから抽選権利を500円から数千円に変えるべき。

469こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/11(日) 14:40:58.33 ID:PP71BjVw
ハズレは賞品無しかせいぜいティッシュでいいやん
あきらかに無料入場券狙いの奴多すぎるから

ってか今日は9時40分ごろには「今並んでも抽選に参加できないと思われる」とか
そもそもおかしいだろ
ほとんど発売開始直後だろ
470こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/11(日) 16:50:25.49 ID:UrUW7HNB
日曜日は前日に前売り買って奴もいる・・・
9時20分から発売しているから9時40分では・・・


>先着300人と公式に書いてある・・・
A賞・赤玉27個
B賞・青玉30個
白玉・243個


きちんと玉が300個入っているならキャンセル分赤玉は中にすぐに戻すせばいいだけなw
人数なんて朝からカウントしていれば無駄に客に並ばせる事もない。
471こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/11(日) 16:58:11.89 ID:CdNJCHGm
確かに無料入場券狙いで並んでるのだが、終わり早すぎだよな
抽選会場下では馬券発売していないのに抽選会実施中とか何よ?

なんか凄いムカつく
何度も抽選してる爺もいて、JRAの婆も公認している有り様なんだよ。
土曜日に今日はもうあるんだとか職員に見せて抽選してる爺を見た。
そして今日は並び中に打ち切り・・・

そういえば今日はおっさんと婆が揉めてたな、足を踏んで謝り方がどうとかで
みっともなさすぎ

472こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/11(日) 17:50:26.92 ID:Z1jgfy7r
ほとんど並んでいる人の狙いは招待券で273人は招待券が貰える計算になる

さて546枚も招待券用意してあるのかな・・・
そもそもはじめから玉が300入っているかも疑問w


土曜日も9時50分頃に終了
473こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/11(日) 22:00:22.93 ID:c1v0Lh+Q
前のターフィーショップの買い物に戻して欲しいもんだ
474こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/11(日) 22:08:38.98 ID:nAvjbsGA
ドマーニのミートソースを初めて食べてみたが、量が半端なく多いなw
しかしうまかったわ。
ドリンク付けても670円って安い
475こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/12(月) 10:56:45.08 ID:Q2tpmeYO
>>474
大盛りはとんでもない量だぞ。
476こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/12(月) 20:20:53.53 ID:N49mt7nw
特盛りにしたら死を覚悟した
477こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/12(月) 22:03:23.50 ID:2E2ZtHlH
ラウンジシート抽選にマジレスすると
9時から売ってる発売所があるから早くから並ぶ人はいるよ

ベルが鳴ってから買ったんじゃ確かに不利だ

478こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/12(月) 22:04:48.39 ID:VywDw/E1
食いきれずに余った食い物はパドック裏の池の鯉にあげるといいよ
479こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/12(月) 22:36:34.84 ID:N49mt7nw
あの池に鯉居たのか
480こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/13(火) 01:24:43.08 ID:/J0tvGiq
鯉に餌あげようとすると大量に群がってくるよ
あれはグロい
481こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/13(火) 11:59:28.02 ID:S3ztrzwx
馬券発売9時20分だた気がする・・・
482こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/13(火) 12:05:31.55 ID:OJA4Bw5X
パドック裏のトイレはホモの溜まり場らしいが
483こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/13(火) 16:25:43.37 ID:6kDwrDPn
>>482
いつでもおいで
484こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/13(火) 22:52:41.64 ID:X6Y9dyqz
>>475
え?
大盛りとかあるのかw
まJd?
普通盛りを無理して食べたのに
485こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/14(水) 23:22:25.25 ID:TwuAFSQX
女の職員で、常に売り場を徘徊してて、なんか嫌な感じのオバサン
目付き悪いし、気分悪いわ
486こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/16(金) 15:18:05.77 ID:WDgCk5j2
府中でビジホならどこ?
487こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/16(金) 21:08:36.95 ID:EWA6IkM2
赤いくつ
488こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/16(金) 22:49:14.65 ID:RJToALIn
明日朝から雨かよ?
昼飯食いに行こうと思ったのに
489こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/17(土) 02:13:02.61 ID:HztrNNPl
最近、全然行ってないんだけど、府中本町のヨーカドーってまだあるの? 府中本町の駅降りるとヨーカドーくらいしか買い物するところなかったけど。
490こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/17(土) 03:27:26.99 ID:KiKauP9L
ヨーカドーか?












足運べばわかる。
491こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/17(土) 03:28:04.34 ID:AsIaU/nm
>>489
潰れた。1F、B1Fがパチ屋(さくら系列)になって、あと上の階はラウンド1になった
492こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/17(土) 09:37:54.26 ID:YMfnMTPT
パチンコは1階だけじゃないかね。
地下は寂れたカルチャースクール、居酒屋など。

買い物は駅ナカコンビニか旧ヨーカドー一階のセブンイレブン。
493こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/18(日) 01:12:04.48 ID:OXKlNwID
府中本町周辺なんもないよな。
駅前はドトールと餃子店しかないな
京王府中まで行くの面倒くさいし
494こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/18(日) 06:49:48.26 ID:bfAkHWKM
あの距離を面倒とかどんだけジジイなんだよ!



俺もだけど
495こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/18(日) 15:35:37.10 ID:P7UjnJU4
あうあう言う爺さんいるじゃん
三幸のおばちゃんいわく、一応、日本語が通じるらしいね。
おじさん何か欲しいの?

磯部焼き?「あう、あう」って感じらしい
496こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/18(日) 15:40:38.44 ID:7LOxkiPS
すごい雰囲気だ
497こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/18(日) 18:17:50.01 ID:WUmSgcXM
府中本町駅脇にでかいマンション建ててるね
競馬場すぐそばでうらやましい
498こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/18(日) 18:34:15.35 ID:f7YLWJ8U
あそこにヨーカドー建つはずだったんだよなあ
遺跡が出たんで市が買い取ろうとして7&iが二の足を踏んで
市も予算が出ないのですったもんだしてる間にマンションになったと
499こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/18(日) 20:03:11.26 ID:rlNwEkk5
ヨーカドー建つはずだったのは元立体駐車場だった場所で・・・

マンション建設中の場所は住宅展示場、駐車場があった場所。
500こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/18(日) 23:20:41.09 ID:0B1EUPf1
>>486
中央館
501こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/18(日) 23:37:41.15 ID:1ADG2x9R
>>498
競馬場や美浦TCとかも遺跡の宝庫なんだってな

ヘタに掘ると遺跡が平気に出てきて競馬開催に支障出るからわざと放置して黙殺してると競馬関係者のブログに載ってたな
502こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/19(月) 02:56:41.76 ID:yFTAyMWW
>>495
今日目撃したわw
競馬場じゃなくて病院行ったほうが良さげな感じだったが?
503こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/19(月) 10:00:15.74 ID:9cEp6Cj5
>>502
分倍河原スレや府中スレでも
有名な御仁だね、多分。
インフォメーションのとこでもなんか言ってた。
504こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/19(月) 17:15:21.00 ID:dvOfnCWw
オークス・ダービーの指定席抽選始まるね。
この当選落選一喜一憂も毎年楽しみだw
505こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/19(月) 19:19:01.02 ID:aVFUmQge
アウアウジイサンは分倍河原が自宅だよ。アル中なんだよ。
506こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/19(月) 20:40:49.39 ID:Y65tM7c9
なんじゃアウアウって?と思って記憶掘り起こしたら
一回だけ見たことあったわ。最初馬券外れて怒鳴ってんのかと思った
507こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/20(火) 01:29:43.43 ID:6uiXCYqQ
あのじいさん馬そばでよく見かけるね
508こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/20(火) 13:42:16.76 ID:fY6hAAsp
あの爺さんを石ころのようにスルーできるようになると府中も常連だね
初めて見た人は心配そうに凝視してしまう
509こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/20(火) 15:30:14.89 ID:KqqAlijM
あのアウアウさんはずーっと歩き回ってる気がするけど
リハビリの一環なんだろうか
510こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/20(火) 20:08:08.21 ID:aaipDXD+
アウアウさんより、今年から見かけなくなった和服のおばあちゃんが心配なんだが。
511こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/20(火) 22:14:22.66 ID:SGN8oL4r
>>505
アル中で言語障害かw

確かに京王東府中経由で帰るよな。

真の常連はスルーどころかうるせー糞ジジイとか言ってるよ。
512こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/21(水) 18:10:27.15 ID:MizvMOQp
赤字ですなー…
513こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/22(木) 16:08:22.66 ID:0Lg/SZMn
競馬場からスムーズに東北新幹線に乗るには?

武蔵野線で武蔵浦和→埼京線で大宮

京王線で新宿→中央線で東京

京王線で新宿→埼京線で大宮

どれがいいですかね?
514こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/22(木) 16:48:45.82 ID:7+rCOf9g
>>513
自分なら武蔵野線一択
515こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/22(木) 17:35:54.67 ID:VJRUrlkO
>>513
俺だったら、指定席取るなら、武蔵野線で大宮に同意だけど、自由席なら東京から乗る。
516こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/22(木) 20:59:24.32 ID:0Lg/SZMn
んでは、指定取って大宮にします

ダンケm(__)m
517こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/23(金) 19:40:01.01 ID:jpVxKC5Q
土曜競馬って、いつも雨のような気がするなあ
518こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/23(金) 19:47:59.64 ID:CVgHHPY7
519こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/23(金) 20:56:34.35 ID:cZ8qKlY0
和服のおばあちゃんてメモリアルにいたばあちゃんか
年も年だし逝ったのかね
520こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/23(金) 21:42:51.88 ID:A/RrJz44
>>517
こんだけ週末雨だと
皐月の頃は
酷い馬場になっちゃうんだろうな

可哀想に中山、合掌
521こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/24(土) 01:13:07.53 ID:BbaaXuHx
東京競馬場前のおばちゃんって日曜分の競馬新聞、何時頃から売り出すかな?
土曜日の10時くらいに行ったら売ってる?早いか?
522こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/24(土) 01:38:52.49 ID:sjLn1nZP
10時なら確実に売ってない
13時前後から新聞社ごとに順次入荷
523こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/24(土) 01:43:57.56 ID:sjLn1nZP
というか前日発売のない競走は前日10時すぎに枠順発表だから物理的に無理だねえ
524こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/24(土) 01:47:48.69 ID:SpU5Kw2r
大穴ドーナツ油っぽくておいしくなかった。
ミスドがあればなあ。
ターフィカフェ?のドーナツ安いけど、山崎パン市販のと同じだし
525こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/24(土) 02:44:06.33 ID:vs5j63EG
ミスドはいいかも
街中の店は野郎には入りにくいしね
526こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/24(土) 07:01:30.03 ID:W6Xt05ym
和服の小綺麗なおばあちゃんはシルバーゾーンに毎週いたよね。

最近は全くみなくなってしまい心配だわ。
527こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/24(土) 07:13:55.68 ID:Kzz71rLQ
あのおばあちゃん骨折したらしくて来ていないと。
528こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/24(土) 13:02:22.40 ID:Ls1D69o6
アウアウ爺さん、今日はグラサンしてるな

アウアウ爺さんは元暴力団員とかじゃね?
ジャブ食い過ぎて頭おかしくなった気がする。
やたらギラついたファッションだよな
529こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/24(土) 16:40:24.65 ID:P4E+/1HS
>>527
なぜ知ってる?w
530こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/24(土) 17:15:09.45 ID:B1E9kGfM
あうあうじいさんて、京王線の連絡通路の前のとこでたまに吐いてる人?ww
531こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/24(土) 17:55:31.93 ID:RimJKxKH
あうあうがグラサンだと?そんなパターンもあるんだ。
あいつ目が合うと、ガン付けてくるからちょっと怖い
532こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/26(月) 02:16:46.12 ID:tw0JjDii
ダービールームの招待に抽選で当たって行って来たが、ひどい待遇の悪さだった…。
同じダービールームでも、ビュッフェ形式で至れり尽くせりの部屋もあるのに
所詮抽選で当たったうちらの部屋は、ただ部屋を用意されてただけで、何も出なかった。
おまけに8階だからレースも小さくてよく見えないし、ゴール前200mのところだから
何が勝ったかも分からないような位置。部屋内に電源ないし、LANのアクセスの仕方聞いてもたらい回し。
挙げ句の果てに備え付けの内線したら、超ぶっきらぼおうな対応。
ビュッフェの従業員も外注のレストランの奴らだからやっつけな仕事してやがるし。
もう2度と行くか!って感じ。あれだったら開門と同時にゴール前の自由席取った方がましだわ!
533こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/26(月) 05:21:40.66 ID:ezOXHD/g
招かれざる客?
招かざる客?

どっちでもいいけど、そんなとこは暴れて出禁でいい
534こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/26(月) 08:45:50.16 ID:lQd4qaNZ
ダービールームは開門ダッシュしてるような人間が行くとこじゃないんだよ
入れただけで感謝しろよ
535こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/26(月) 08:50:32.21 ID:1s+hBw4x
はい
536こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/26(月) 10:03:41.86 ID:7myvOCDU
ダービールームで接待を受けるようなご招待じゃないなら文句言うなよ。
ちなみにあそこはオークラな。弁当が高かった記憶がある。
電気までタダで使おうなんて図々しい、金払って指定席にしたらよろしいがな。
537こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/26(月) 18:19:19.24 ID:QI3N9rAV
>>532
お弁当も出なかったの?
538こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/27(火) 06:09:14.82 ID:LSX/DJ1z
そもそもパソコンなんか使って情報収集に勤しんで馬券に集中なんて人のためのダービールームじゃないだろ。
接待やら社交目的のためなんだろ。
ゴール前ならばA指定席を買った方がいいよ。
539こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/27(火) 09:39:47.22 ID:7eh5YUt8
ダービールームに招待された人のブログに、外の席でPC使っているがありますね
540こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/27(火) 16:01:44.65 ID:NU6NLLPZ
やっぱ身分不相応な輩をああいう場所に入れちゃいけないな
あそこはガチで競馬やるようなとこじゃないのに
541こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/28(水) 11:42:51.77 ID:LAwB7tni
俺も来月ダービールームの抽選が当たったので
なかなか行けるものでもないので行く予定ですが
何時も見たいに、新聞に赤ペンで前日チェックを
書き込んでたら浮きそうだな。

>>537
弁当付きとチケットには書いてあるね
542こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/28(水) 19:36:19.82 ID:LASVyW4J
ダービールームの屋外の席は早い者勝ちだから
PC(というか電源)使いたければそれなりに早起きする必要があるのが玉に瑕
Wi2になる前から無線LAN入ってたのに
543こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/29(木) 13:13:59.08 ID:PYOZYpHW
>>541
1回行けばいいやって思った。
部屋の中は意外と狭いよ、外の観覧席は自由席になってるし。
544こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/29(木) 21:40:47.92 ID:nB1JUABz
ダービールーム、昔、クレバカードキャンペーンで行った
旧スタンドのゴンドラ席みたいなところか
545こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/29(木) 23:11:33.48 ID:ykRC1iOI
よく考えてくれ。
8階だぞ、審判や実況には適してるが観戦には…。
外ラチ沿いの方が楽しむにはベター。
546こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/30(金) 00:31:57.23 ID:kfrW5OFq
7階の馬主席がいいな。
ターフビジョン裏の向こう正面が見えるし、
普通の日だったらガラガラでちょっとした貸し切り状態。。。
547こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/30(金) 23:35:22.09 ID:vgRpI3Lk
なんと?また土曜日雨かよw
しかも風強いとか
548こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/31(土) 10:47:45.80 ID:G36n+qfx
スゲー風。
ダートコースの散水を始めたな。
549こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/04/01(日) 07:13:31.01 ID:+9evGrW3
縄文の湯って競馬帰りに行ったら混む?
550こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/04/02(月) 02:57:23.11 ID:tg4ph7Ke
フジビューの西門側端の席が常に風雨に曝されるのは欠陥じゃなかろか
あと戸松の鳥もも揚げ確かに美味かった
鳥千よりこっちのが好みだった
551こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/04/02(月) 15:14:05.53 ID:li3C1SUh
>>549
終わった直後に行ったことはないけど、混まないんじゃない?
値段が安いわけじゃないし
552こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/04/02(月) 16:12:04.84 ID:WKyCNXyg
宮町の桜湯はよく行ったな。
煙突のある時代だけど。
553こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/04/02(月) 16:36:29.26 ID:li3C1SUh
>>552
桜湯のほうがリーズナブルだよね
府中駅に行く途中とはいえ、普通の銭湯だし競馬場帰りに寄る感じではないが
554こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/04/02(月) 21:19:32.76 ID:bkPveI+C
>>553
しかし、遠征夜行バス組はチェック入れておいていいかも。

自分は似たようなパターンで、小倉観戦後に
競馬場近くの銭湯で風呂入ってから
下関発の「あさかぜ」に乗ったことがある。
もうふた昔ほど前の話…。
555こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/04/03(火) 21:03:57.21 ID:3qdShobv
疲れをとるなら旭湯
556こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/04/04(水) 07:00:20.58 ID:ozI+5wKs
競馬場で5万とか10万儲けた帰りの銭湯とか最高だよね。
557こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/04/04(水) 08:00:38.49 ID:8jhC0/aV
>>549
湯の国ジャポン(w)はどう?
コナミスポーツクラブの中にあるやつ

あと、縄文の湯もコナミも府中駅(京王)近くの金券ショップで
入浴券が出回ったりしているから、それ利用すると安いかも

銭湯は
桜湯はきれいで入りやすい
ttp://blog.livedoor.jp/firebirdslegend/archives/65241596.html
さかえ湯は、わかりにくい所にあるけど別の意味で一度行ってみるのもいいかも
ttp://members2.jcom.home.ne.jp/sweet-arumu-take/tokyo-fuchuu-sakaeyu.html
>>553のいうとおり
地元民のための銭湯だから大勢で押しかけてはいけないが
558こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/04/04(水) 12:53:17.22 ID:ebxqGOc1
>>557
さかえ湯は… 東門で夜明かしするってんなら是非どうぞって感じ
559こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/04/04(水) 13:26:22.78 ID:/Mcq1rCw
さかえ湯は確か・・もうないよ。
560こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/04/04(水) 13:28:00.70 ID:VuyVroHT
↑のブログすげw

桜湯に行ってみることにしよう
561こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/04/04(水) 17:41:59.92 ID:wXd3EtE4
10万勝った時はソープでも行けよ。
経済が廻らないだろ。
562こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/04/04(水) 17:57:04.22 ID:ebxqGOc1
>>559
マジで!?

>>561
気持ちはわかるが、風俗店は脱税の温床ということもあってだな…
563こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/04/04(水) 18:40:37.26 ID:naLUHgmd
>>562
税金として吸い上げられない分が消費にまわるだろ
564こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/04/04(水) 19:28:34.80 ID:TK8lrFvF
国外に持ち出される可能性があるから
565こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/04/04(水) 21:05:04.82 ID:DVh66QET
10万勝つどころか負けて帰るんだから無駄な議論は止めろw
566こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/04/04(水) 21:40:35.68 ID:WSUAp1c4
昔は「東京競馬場前」って駅があったんだな・・・
利用してたオールドファンってまだ生きてるのかな
567こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/04/04(水) 22:15:17.64 ID:tRWSaQPA
府中本町から南武線で1駅の南多摩のスーパー銭湯のほうが良いよ。
ちと歩くがね。
568こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/04/04(水) 22:18:33.72 ID:ebxqGOc1
>>567
あそこは土日は子供が多くてなぁ…
569こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/04/05(木) 00:46:13.38 ID:r2FwpWvp
府中十数年ぶりかで行ったけどガラス張りにしすぎだ
中年のオッサンの行く場所じゃなくなってる
あれじゃ常連が離れても仕方ないな
570こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/04/05(木) 07:51:49.56 ID:1n0mrWI7
>>569
なぜ、十数年も行ってなかった競馬場に
このタイミングでまた足を運ぼうと思われたのですか?

貴方の貴重なご意見お聞かせください。
571こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/04/05(木) 10:16:49.02 ID:sEefN+Lv
>>561
昔よく「ダービー」行ったよ
大衆店の割には若い子が多かった気がする
572こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/04/05(木) 14:16:27.36 ID:QizMcZWj
>>569
ガラス張りって
メモリアルだけだろ?
573こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/04/05(木) 21:18:48.74 ID:98IwTUUt
内馬場の、まだ昔のふいんきの残ってる場所に行くとほっとするよね
574こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/04/05(木) 21:27:53.36 ID:sEefN+Lv
今週末は花見客でパドック裏混むかな?
この季節あそこでマッタリするの好きなんだけどな
575こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/04/05(木) 22:55:25.35 ID:Lqa4gHj/
今週末は酔っぱらいで五月蠅いだろうねえ。
天気も良さそうだし、サクラもピークだろうし。
576こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/04/06(金) 06:10:48.80 ID:NZ1r/Ift
そう内馬場は20年前と大して変ってない タバコも普通に吸えるし
焼きそばの売店 ビールの売店 変わってない。
577こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/04/06(金) 14:40:23.43 ID:HKhM8RoD
通路の左側の投票所が無くなっってから、
さらに雰囲気変わったな。
オバちゃんが無料でお茶汲んでくれた所好きだったな〜
578こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/04/07(土) 00:29:29.78 ID:YTE9Bvpz
晴れの土曜競馬は久しぶりだなw
579こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/04/07(土) 00:45:03.94 ID:yjvCR1bW
台風が土日でなくて良かったよなあ
580こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/04/07(土) 01:53:33.55 ID:MXYFKqJB
今月末の天皇賞の裏あたりに行こうかと思ってるんですが
1枚のJRAカードで5人以上って予約する方法あるんでしょうか??
それとも1度に4人ってだけで何度も予約出来たりするんでしょうか?
581こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/04/07(土) 10:05:06.75 ID:f1LqPagD
>>580
1枚のカードで4人まで。それ以上は無理
582こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/04/07(土) 15:48:11.06 ID:oIq1A2Cu
>>580
>今月末の天皇賞の裏あたり
なら、開門前に並べば当日発売の席が取れるだろう
つまり、カードで4つ、あとは当日売りで補充
カード用と当日用で席の位置は分けられているけど、
「30番アに近いところ(例)」なんて当日売りの窓口でいえば
できるだけ近いとこを選んでくれると思う

それとも、一緒に行く誰かにJRAカード作ってもらうとかかな
今から申し込めば、うまく行けば今月中に届くかも。
俺は申込日から8日後に届いたよ、みんなの話を聴くと早いほうらしいが
583580:2012/04/07(土) 18:42:48.09 ID:MXYFKqJB
>>581
>>582
お二人ともありがとうございました。
やっぱりカードは4人までで後は当日売りってのが手っ取り早いでしょうかね〜
584こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/04/07(土) 21:09:03.71 ID:yjvCR1bW
抽選ステージ上げなくて良いなら、家族の名前だけ借りて2枚持ちするのも手だけれどなー。
まあ席取るのが大変だがw
585こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/04/08(日) 12:13:18.85 ID:XPgraDVE
3F西側のサークルKの男の店員は訳がわからない。前にいた、かっぱえびせん
だけ買ったやつの袋の中に割り箸を入れていると思ったら、カレーライスを
買った私に割り箸だけをつけてきた。さすがにスプーンを要求したが…
586こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/04/08(日) 12:43:36.21 ID:dX8m6ov8
>>585
弁当に割り箸付いてたけど、デザートのプリンにスプーンが無い!
プリンやヨーグルトを割り箸で食うと、素っ気ないなあの食感
587こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/04/08(日) 20:29:37.46 ID:INN8TKzT
588こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/04/09(月) 23:16:10.02 ID:s8jqKntM
「京王線に乗って春の東京競馬場へ行こう!」キャンペーン

http://www.keio.co.jp/news/update/news_release/nr120409v02/index.html
589こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/04/13(金) 22:56:34.55 ID:4S5thzjr
土曜は府中行くのにまた雨かよーwww
590こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/04/13(金) 23:44:47.14 ID:KR/D87iY
日曜の指定席って何時ぐらいに着けば大丈夫?
591こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/04/14(土) 06:21:04.99 ID:J1GwcU3V
>>590
曜日というよりは、番組による
開門前に行ってないと無理な日もあれば
昼過ぎに行っても取れる日もある
参考までに↓
ttp://www.jra.go.jp/facilities/race/tokyo/qa/qa.html
確実かつ、できるだけましな席を希望するなら、朝8時前には並ぶくらいの気合でw
592こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/04/14(土) 19:39:07.35 ID:mIE+L/KJ
2回東京競馬(1-8日)イベント

NHKマイルカップの日に田中麗奈来場
4/28には食堂売店500円クーポン券配布

http://www.jra.go.jp/news/201204/041401.html
593こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/04/14(土) 21:32:48.59 ID:Z3j5T5R/
>>592
おお〜ありがとう^^
食事券先着18000名か、推定9:45頃配布終了だな(経験上)
多分10:00時じゃ遅いよ
594こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/04/15(日) 17:05:03.59 ID:09+0MT8M
一年で一番気持ちのいい季節が近づいてきたな
595こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/04/15(日) 19:09:35.48 ID:NzZ9qOTW
府中に変わっても週末は雨か・・・
596こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/04/15(日) 19:53:00.18 ID:BWyrPenw
ここ最近の週末の悪天候は呪われているなw
597こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/04/15(日) 20:40:57.51 ID:MY0JWTPr
メモリアル地下のカレー屋?「ラーメン始じめました」悪いけどちょっとワロタ
598こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/04/15(日) 21:11:25.48 ID:tebPRRbn
ハロンボウな。
・手書きが熱い
・冷やし中華か?
・「じ」が余計
・ささやが撤退したからラーメンって。

いろいろツッコミどころが。
599こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/04/15(日) 23:38:30.22 ID:09+0MT8M
ハロンボウって競馬通にはそこそこ有名だけど別においしくは無いよね
あれなら吉野家の方がコスパは遥かに高いわ
600こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/04/16(月) 00:00:20.01 ID:oQLtoJKD
メモリアル地下の吉野家も運営はハロンボウだった気が
601こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/04/16(月) 12:50:03.96 ID:+U66WRA8
ドマーニのパスタをおいしく食べたから、
翌週ゆっくりできそうなヒットカフェに入ってミートソース食った。
なんなのこの絶望感は(笑)
あきれた
602こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/04/16(月) 20:37:52.80 ID:xiZstcfH
カクテルバーでジントニックだ。
603こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/04/16(月) 21:45:26.52 ID:BNIYg4+L
>>602
あそこってジンは何使ってるの?
604こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/04/16(月) 22:36:55.03 ID:mpUfPTvP
>>602
ブラディマリー頼んだらタバスコとソースがねぇでやんの
本格的に見えて肝心なところが抜けてた
605こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/04/18(水) 02:32:35.66 ID:d/jxay2i
今週から東京開催か
また日曜日天候悪そうだなw
606こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/04/18(水) 10:46:30.97 ID:gK0JXB3I
月末に初めて東京競馬場行くんですが
青葉賞のある土曜と京都で天皇賞がある
日曜だと、どちらが混むでしょうか?
607こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/04/18(水) 13:25:40.72 ID:BZXTiN3k
ジーワンじゃなければ激込みはない
608こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/04/18(水) 15:02:30.51 ID:ZoLduWa5
>>606
天気にもよるけど天皇賞の方が混むんじゃないか?
まぁどっちも混むってレベルにはならないだろうけど
609こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/04/18(水) 15:52:33.24 ID:hK9r+w8r
GTでもNHKマイルもVマイルも人気無いからオークスまでは混まないな
610606:2012/04/18(水) 17:10:09.23 ID:iGTG5zHO
>>607-609
ありがとうございます!
どちらか天気の良い方に行きたいと思います

611こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/04/18(水) 21:22:50.85 ID:WXZKQKM8
青葉賞は以外と混む・・・
612こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/04/18(水) 21:27:14.38 ID:CuscyHGl
青葉賞は1年で一番混む土曜日かもな。
ゴールデンウィーク初日ということもあって天気の良い日だとビックリするぐらい人多いよね。
613こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/04/18(水) 21:28:32.19 ID:XmRno9DX
青葉賞がって言うか、ゴールデンウィークが混む。
ちょうど良い遊び場だからねぇ。
気候も良いから最高。

くらやみ祭と重ならないから市内の混雑はぼちぼちかと。
614こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/04/19(木) 00:09:12.52 ID:C3dh1SNt
青葉賞、ここ数年続けて現地観戦してるけど
フリーパスと重なっても、10:00〜11:00に行けば、ソコソコの場所に座れるよ。


よくいるのが
彼女と手をつないで、昼過ぎぐらいにゴール板前エリアに来て

「席ないねぇ〜」


あるわけないんだろーー
615こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/04/19(木) 00:11:46.09 ID:udoG4MPf
席が空いていてもいつものヤジ集団でデートどころじゃないがなw
616こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/04/19(木) 00:13:54.87 ID:My7uO6D+
競馬を知らない同士で来たらデートとしてはつまらないだろうな
30分に一回しか走らないし生でレースを観ても何がなんだか分からんし
617こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/04/19(木) 01:38:17.75 ID:yycNCzVq
デートに競馬場選んで指定席じゃないとか男としてダメだろ。
618こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/04/19(木) 06:50:27.89 ID:ktRqzkOI
モテない野郎ばかりだな
619こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/04/19(木) 07:49:36.08 ID:9/tOEv4M
>>614
あのな
席ないのは分かってるの。
「席ないねー。疲れたねー。」って言うと、
早めにホテルに誘えるわけ。
競馬なんてハナからやる気ないから。
620こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/04/19(木) 08:02:51.66 ID:P6tiNgMl
>>619
なるほど、それで騎乗位になるのか
621こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/04/19(木) 10:00:11.90 ID:0Gmme5BP
今思い返しても腹が立つよね(ノ><)ノ 窓やビックなら店内広いし、手拍子や掛け声が似合うから盛り上がるけど、安置はまったり女の子と話す雰囲気が良かっただったんだよ!!
本当、頭悪いよな!!
大好きだったお店を潰しやがって!!
今思い返しても腹が立つよね(ノ><)ノ
ヴィーナスが安置の雰囲気に戻ってるって、閉店を目指してるって事で間違いないね?
622こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/04/20(金) 13:03:37.17 ID:CGNDVhXZ
今週は芝刈りしていないのでボーボーに生えています。
623こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/04/20(金) 15:10:21.42 ID:14I7Jt3L
>>617
競馬を知らない同士が指定席の存在に気づくわけないだろw
624こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/04/20(金) 17:36:15.59 ID:MKYyPt6g
指定に座るために朝早くから並ばせるくらいなら動物園か読売ランドに行くわ
625こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/04/20(金) 18:28:15.31 ID:V13nyCLf
>>624
つカード予約
626こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/04/20(金) 19:18:07.41 ID:14I7Jt3L
>>625
だから…w
627こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/04/20(金) 20:42:22.10 ID:cJWzAQvI
>>615
俺彼女とヤジりに行ってる
628こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/04/20(金) 22:14:12.31 ID:0t8oDUEx
>>623
競馬知らない同士とは限らんぞ
>>619のようにわざと指定席取らないケースもあるんだわさ
629こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/04/20(金) 23:28:46.96 ID:DjlduZVF
待ちに待った東京開催だ
ドマーニ食べたいなぁ
明日は寒いけど2月に比べればマシだよね
その時は辛かった笑
630こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/04/21(土) 00:32:16.32 ID:f8CbIASA
>>629
ドマーニ、パスタ喰うのが楽しみで毎週末通ってたら太ってしまったw
競馬場以外に店出して欲しいなあ
631こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/04/21(土) 02:10:14.12 ID:fGXEuiR7
>>630
あれは親父が好きなタイプのパスタだからなぁw
やっぱ男ばっかの競馬場以上にいい立地条件はなかなか無いでしょ
632こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/04/21(土) 08:22:19.08 ID:b6U7PWUY
開幕週の開門ダッシュは逃げ先行有利
633こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/04/21(土) 11:29:21.76 ID:CJ/cn9x1
イーストホールのAKB閑散としてるぞ。
634こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/04/21(土) 12:07:38.56 ID:REnqhafD
結局JRAもAKBだのみか
635こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/04/21(土) 12:10:26.11 ID:kIFVPF+8
電通には逆らえない
636こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/04/21(土) 13:35:35.00 ID:GN/GA7HP
1年ぶりに南門から入場したら馬場内にCoCo壱があった。
いつからあったの?
637こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/04/21(土) 16:44:09.58 ID:cKuEqMg2
>>636
去年の夏に内馬場の店がガラッと変わった
638こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/04/21(土) 17:24:44.16 ID:DVyiuB9Y
稲松の前でやってたAKB13?って何だったの?
人が独りもいなくて、コンパニオンのお姉さん3人くらいが暇そうにしてたけど、、、
639こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/04/21(土) 18:00:19.12 ID:FieXrVhL
岩手競馬売ってる場所で南関東売ってくれないかな?
640こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/04/21(土) 18:59:40.03 ID:DVyiuB9Y
今日は重賞も無く、寒さと天候が『微妙だったので、人が全然いなかったなぁ
641こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/04/21(土) 20:57:39.79 ID:5I0dulmV
そういや内馬場行かなかった
B級グルメの売れ行きどうなんだろ
642こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/04/21(土) 21:11:23.09 ID:QPu0YYzP
この時期の府中芝って何か重い馬ばっかり強いことがあるよね
今日芝のレースで出走馬中1番重い馬だけ買ってると3→1→1→3→1着
まあ人気通りの馬が多いけど7番人気が勝ったレースもある
ウオッカがVM勝った年とか重賞では毎週のように重い馬ばかり来てた
643府中:2012/04/21(土) 23:03:51.16 ID:uJwrJn1R
明日、松中みなみ来るみたいだから予想書いてねw
644こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/04/21(土) 23:36:43.83 ID:2i4S5qwd
明日は津田麻莉奈ちゃん見に行っかなー
645こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/04/22(日) 00:02:56.85 ID:fGXEuiR7
松中とか津田とか誰だよ一体w
646こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/04/22(日) 00:24:19.85 ID:PBppY/60
>>639
平日の有効利用?
647こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/04/22(日) 01:03:21.17 ID:8sQoJmWy
来週の28日に500円グルメ券貰えるな!
648こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/04/22(日) 09:14:32.87 ID:t7JHsD2G
津田さん目当ての人が座りこんでるな。津田照之の間違いなのに
649こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/04/22(日) 12:08:05.61 ID:tiuh5Fjc
津田大介が来たらそれはそれで盛り上がるかも
650こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/04/22(日) 12:42:52.76 ID:aJ/xPNm5
ミントジュレップおいしいね
700円と高いけど
651こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/04/22(日) 17:50:56.54 ID:RfGpZrGR
>>630
あると思ったけど
無かったか?
店員さんに聞いて場所が自宅から行きづらい場所だったから
忘れちまったけど
652こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/04/22(日) 19:24:17.62 ID:IQ7R8Hp2
前に大学の食堂にあるとかレスがあったな
学生にも人気があるらしい
653こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/04/22(日) 19:52:58.79 ID:Jm9nDnen
オークスの日にAKBが3人来るらしいんだけど、誰が来るの?
654こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/04/22(日) 20:20:09.58 ID:0ohJknZw
>>653
誰でも良くね?
取りあえず出てきたら、今流行のブーイングをすれば良いんだろw
655こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/04/22(日) 20:23:27.88 ID:r/3wxGca
以前にやったことあるけど

AKBメンバーが馬券を手売りするくらいのことしないと
競馬場・場外に呼んでも売り上げには貢献しないと思う

ほとんど馬券買わない奴らを呼び込むだけだからな
656こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/04/22(日) 20:35:21.89 ID:9RkeUBcs
馬券1000円で1秒話せる権利とかやれば売れるぞ
657こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/04/22(日) 20:40:50.69 ID:coJsCtvW
馬券を幾ら以上買ったら握手付きとかやればヲタが来襲して売上に貢献してくれるだろ
まあ現地観戦を予定している俺からすれば来てほしくないが
658こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/04/22(日) 20:54:26.77 ID:IQ7R8Hp2
友達チンコ券ならヲタ以外も呼べる
659こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/04/22(日) 21:31:13.51 ID:P5+2djHK
>>656
JRA→AKBに流れる割合を考えると儲けがなさそうw
660こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/04/22(日) 23:38:45.93 ID:+H3fkdgz
万馬券を当てたらAKBと話せる権利をあげればいい
661こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/04/23(月) 02:42:46.82 ID:9AZzsb82
>馬券を幾ら以上買ったら
そこから更に抽選でイベントが良く見える席プレゼントは、多摩川でよくやっている
それも好評なようで。駆け出しマイナータレント勿論アッキーニャは来ない
662こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/04/23(月) 08:55:33.69 ID:saVW689j
南明奈ってヤンキー役以外使えないよね
特別可愛いわけでもないし
663こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/04/23(月) 21:21:15.20 ID:XgcDYyRB
馬券を幾ら以上買ったらは当然払戻金確定前の馬券に限ります。
664こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/04/25(水) 23:08:57.15 ID:lTkX2I00
NHKマイルCの日は9時着でも指定席GETできるっすか?
665こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/04/26(木) 00:28:02.87 ID:UpRLjzjB
>>664
去年と同じくらいの人出ならできる。
ただし、去年は5/8だったが、今年は5/6で、ゴールデンウィークと途切れないで繋がっているので、
去年よりは早くはけるのではないかと思う。

地元民は疲れきっているだろうw 当日は午前に祭りが終わったばかりの状態だから
666こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/04/26(木) 06:28:00.72 ID:kbVaozy2
おはようございます

くらやみ祭りっすね

GWを考慮して8時半着で行ってみます
667こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/04/26(木) 11:38:27.61 ID:SiWlo6IW
前年のGTホースのミニゼッケンんて今年は売ってないの?

三年くらい前はウオッカやダスカのを買ったけど。
668こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/04/27(金) 18:25:00.74 ID:3sqKwdBx
答える義務はない
669こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/04/27(金) 21:35:39.60 ID:JfOjyuoo
厳しぃーっ!
670こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/04/27(金) 22:15:01.44 ID:JpCmcQge
やっと晴れの東京競馬だな。
しかし、今度は夏日とかw
671こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/04/27(金) 23:27:55.77 ID:KFaofujH
今週はそこそこ混むかもね
672こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/04/27(金) 23:31:37.61 ID:JpCmcQge
明日は500円の食事券貰えるんだった!
早目に行かないとな
673こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/04/28(土) 07:57:24.23 ID:05hHjwj1
やべー出遅れた
汚職事件貰えるかな・・・
674こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/04/28(土) 08:52:09.59 ID:wXF4TFBS
お食事券狙いのババァが沢山いるわ!

差し引き300円だろ?

コジキだな。
675こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/04/28(土) 08:56:23.86 ID:Y69qD54V
食事券なんかいらねぇ
当たり馬券や
676こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/04/28(土) 09:04:56.18 ID:MQjxbmif
今日は馬場が乾いてくれば外差し壊滅の予感。
677こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/04/28(土) 10:08:05.28 ID:dp2TT7WF
>>674
普段は馬券買わない地元のババアにとってはマイナス700円
678こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/04/28(土) 10:15:16.38 ID:ZI7J6zet
いきなりやらずノリ炸裂w
679こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/04/28(土) 10:58:19.52 ID:wXF4TFBS
食事券使うのに千円馬券見せろだってさ。

ババァは1300円使って500円でなんか食うのか。

680こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/04/28(土) 13:38:49.51 ID:8e0MZpvW
500円食券4枚ゲット。5枚目行こうかと思ったけど悲しいのでやめた。
681こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/04/28(土) 13:40:03.02 ID:exmhxqKL
4枚でも十分貧乏臭くて悲しいから、迷わず5枚目いけばいいのに・・・
682こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/04/28(土) 17:15:29.21 ID:poYQ7r9d
毎週必ず競馬やるからお食事券欲しかったなあ。
間に合わんかた(´・ω・`)
683こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/04/28(土) 18:54:04.30 ID:Yzc+Ny+r
サクセスブロッケンがパドック1週してたけどなんで?
684こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/04/28(土) 18:59:27.85 ID:ArP9Q6cP
>>683
現役復帰のため、といいたいところだが誘導馬の練習
685こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/04/28(土) 22:46:55.41 ID:v50OlPro
今日は馬場が重かったな
686こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/04/29(日) 07:53:24.37 ID:aZE1iywH
今日はいい天気で混みそうだ
687こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/04/29(日) 08:46:23.16 ID:rcofe7VD
毎週、競馬で負けてばかりの競馬ファンが、
翌週から1日平均19回もレースの予想を当てられる方法
     ↓  ↓  ↓
http://www.infocart.jp/e/50635/142298/
688こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/04/29(日) 08:48:29.98 ID:OhMHr74w
昨日の話だが。
内馬場のなみえ焼きそば。
売り子のネェちゃんのオパイがすげぇ。
今日もいるか?
689こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/04/29(日) 08:50:26.52 ID:5XyQ1CXr
よし、行ってみよう
690こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/04/29(日) 09:55:45.03 ID:l4gkGlbC
今日はGW中でもそんなに混んでないなぁ…
691こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/04/29(日) 10:02:37.77 ID:Cv3lqwUL
みんな淀遠征
692こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/04/29(日) 11:52:58.77 ID:/IPBBtXn
いかねーよw
693こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/04/29(日) 15:28:58.64 ID:GM6cBEVL
ラッキースロット故障に付きポイント券の配布中止だとよ
694こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/04/29(日) 15:38:33.75 ID:D3/Ugl/F
騎手追っかけのキモい女集団の
会話が痛すぎる。
いやー祐ちゃんのばかぁとか…
695こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/04/29(日) 15:40:42.81 ID:WKx843gM
京都のレースで手拍子かっこ悪い
696こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/04/29(日) 15:41:18.65 ID:trwBKocD
AKBを知らない、おじさま、おばさまへ
辞める辞める詐欺の前田敦子、整形依存の板野友美、愛人と同郷の篠田万里子、淫行容疑で母逮捕の高橋みなみ、他にもまだまだあるAKB48の実態
http://find.2ch.net/?STR=AKB48&COUNT=50&TYPE=TITLE&BBS=ALL
697こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/04/29(日) 17:33:15.40 ID:wgMjt1F7
府中本町駅のトイレで吐いてる人、酔って「池添死ね」と荒れてる人……
修羅場。
698こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/04/29(日) 17:49:36.61 ID:ffdhOl+J
池添がオレを買ってくれ
と頼んだわけじゃないだろ
とイッテヤレ
699こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/04/29(日) 17:51:57.99 ID:wvxHr5fD
じゃ買いたくなるように煽るJRAが悪いんだなw
700こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/04/29(日) 19:55:20.59 ID:l4gkGlbC
来週もすいてそうだから行くよ〜w
701こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/04/29(日) 20:07:48.86 ID:QJzJVG27
春天がライスのCMだったってことは、連覇も一番人気もナシってことだよなぁ。今更だが。
702こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/04/30(月) 08:31:07.43 ID:t28HR9Gr
次のダービー(25日の給料後)まですいてるだろうなw
703こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/04/30(月) 11:45:01.81 ID:7+lLvGio
昨日の最終レースのウイナで

勝ったオリオンザポラリスを見た男の一言!


あれビートブラックじゃねW
704こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/04/30(月) 12:42:57.97 ID:JlTEhtIY
昨日6万も入ってたのか
いつもより混雑してる気はしてたが
705こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/04/30(月) 15:29:01.92 ID:U9slgTc8
NHKマイルはスカスカだなこれ
706こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/04/30(月) 17:15:35.62 ID:WUwzQ3zw
昨日はベビーカーが多かったなー
707こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/04/30(月) 19:44:38.60 ID:fMtCgaSz
GW最終日は体も金も力尽きて家で一日中寝てる人が多いから、ガラガラだろ。
あとオークスは指定席当日発売で良いと思うが……。
708こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/04/30(月) 20:26:56.45 ID:TPMOjunA
¥500クーポンに味をシメた、オークスは女装して景品貰いたい
709こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/05/01(火) 07:26:42.83 ID:i2G2hH6d
G1は一応行かなきゃな
NHKで競走除外馬が出たらレース後に下を向いて捨ててある馬券を探せば臨時収入があるぜ
710こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/05/01(火) 13:00:00.81 ID:hGl2Y4TE
そもそもNHKマイルなど変なG1作りやがって
昔のNHK杯の伝統はどこへ行った ハイセイコー ラクビーボールが
泣いているぞ
711こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/05/01(火) 13:05:32.62 ID:uSuS8piC
actaで競馬2ちゃんができなくなる

【acta 危険】検索願います

acta反対署名
http://www.plz-sign.com/sig.php?id=0000076
712こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/05/01(火) 19:04:32.88 ID:e/OJlUx2
くらやみ祭り


鞍闇祭り


アンカツ祭り
713こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/05/01(火) 19:36:42.93 ID:j7yO3ZOR
中央線は2012年5月19日(土)14時15分頃から20日(日)7時頃の間、三鷹〜立川間で大幅に列車を運休します。
工事時間中は、バス代行輸送や単線折返し運転なども実施しますが、大変な混雑や相当な時間がかかることが
予想されますので、他の鉄道各線などをご利用いただくか、工事時間帯を避けてのご利用をお願いします。
714こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/05/02(水) 18:47:38.44 ID:HXhMOfe2
なら、馬車を出せばいいじゃない
715こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/05/02(水) 20:37:11.02 ID:6uAgB6+Z
野球場って5万人位の椅子があるのに
東京競馬場はでかい割りにシートが少なすぎないか?
716こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/05/02(水) 20:57:15.76 ID:up24+YBj
パドック土下座のカメヲタバカ伝説男と、馬しか信用できないとTwitterで呟いていたバカな鶏ガラババアw
717こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/05/02(水) 21:09:53.11 ID:1RDI7YRr
今週土曜日の11時くらいから行こうと思うんだけど、その時間でもwifi繋がるかな?
718こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/05/03(木) 12:36:52.23 ID:tDbm+eMl
競馬場に馬はいますか?
719こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/05/03(木) 12:42:27.20 ID:7J0Q/p2F
いるよ
720こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/05/03(木) 13:55:33.42 ID:eAfQ79CB
馬鹿しかいないよ
721こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/05/03(木) 19:00:04.58 ID:ZphYk0wN
>>707
オークスも天皇賞(秋)も当日売りに戻してほしい。
天皇賞は改築工事が始まる前まで当日売りだったのに…
(前日に整理券配布しちゃうけど)
722こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/05/03(木) 21:12:58.62 ID:LAw50Ueq
JRAカード売らんといかんからなあ
723こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/05/04(金) 04:00:45.14 ID:0jSDe7Gf
調布市にある花水木の相談員は態度ワルすぎ
親身になって相談に乗ってくれないどころか
「あずかってやってるんだ」的な尊大な物言いで聞く者を不快にさせます
高いお金払って不愉快な思いさせられますので
この施設の利用はやめたほうがいいですよ
724こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/05/04(金) 10:49:22.78 ID:BPMykGUJ
なんで関係のスレに私怨書き込むかな
725こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/05/04(金) 13:29:49.31 ID:sIjpTwwF
府中はこれからゲリラ豪雨かも、多摩市はすごいみたい。

明日は不良かな。
726こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/05/04(金) 15:32:36.20 ID:wMGpYV2s
東京競馬場は東京都にあるんですか?
727こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/05/04(金) 15:47:43.19 ID:QSRcjF24
ヒントつ>>1
728こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/05/04(金) 18:26:57.16 ID:VjyTyxJ8
>>726
ヒント

新東京国際空港
東京ディズニーランド
東京ドイツ村

あとは分かるな
729こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/05/04(金) 18:36:44.22 ID:yjuq+tCF
>>728
おまえは偉そうにヒントとか語りいれてるけど、
東京都(都道府県)というのと東京都23区内(特別市)の区別がついてるのかい???
730こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/05/04(金) 18:46:45.78 ID:1ASfjC7Z
今週は暗闇祭りと同時開催だけれど、競馬式以外は退屈な祭りなので競馬一本で良いな。
731こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/05/04(金) 18:57:04.50 ID:+1bWfJK4
まあ、元々はあの辺は神奈川だったからな
732こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/05/04(金) 20:41:52.19 ID:F9iKDemx
ウソはいかん、もともと府中や国分寺が、武蔵国の中心だった

中央区あたりは海の中だったぞ
733こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/05/04(金) 21:13:12.86 ID:yxGFDpEs
× 新東京国際空港
○ 成田国際空港
734こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/05/04(金) 21:42:23.06 ID:QVqpqIjV
1馬の東京の馬場状態マジ?

木曜に東京も100mm以上降ったの?
ヤヤ重スタートかな?
735こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/05/04(金) 23:03:48.14 ID:rS4NVKJ6
>>734
公式発表では113ミリだそう。
前日にも45ミリ降っているから結構水を含んでいそうだな。
http://www.jra.go.jp/keiba/baba/index.html
736こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/05/05(土) 09:46:54.00 ID:KkrYCexd
抽選会、「何回もくる人が…」って受付のお姉ちゃんが嘆いてた
次の週あたりなんか調整入っても知らないぞ
VMとオークスの週は女性限定とかね
737こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/05/05(土) 10:04:43.69 ID:c7CV4VVG
案の定すいててワラタ
レープロぎりぎりゲットしたが発行数少な過ぎだろw
738こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/05/05(土) 10:35:53.47 ID:1SSQ6sFE
野田君が秘密裏にACTAに署名してるよ。
ACTAで競馬2ちゃんができなくなる。

【acta 危険】を検索願います。
【ACTA反対オンライン署名】を検索して署名ご協力願います。

739こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/05/05(土) 10:41:54.74 ID:lFaso1lS
>>732
ウソじゃないわけだが

もともとは武蔵国の中心だった府中も国分寺もひっくるめて北多摩(南多摩・西多摩も、いわゆる三多摩)は
廃藩置県ちょっと後の段階で神奈川県
自由民権運動の時代に玉川上水の管理のためという建前(本音は自由党つぶし)で東京府に移管
740こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/05/05(土) 11:46:50.37 ID:ji3nvAui
今晴れてるぅー?
741こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/05/05(土) 11:47:11.46 ID:dtagXVRW
>>730
競馬式も雨で慎重に駆けててそんなに盛り上がらなかったね
あの馬ってJRAから来てるの?
742こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/05/05(土) 13:52:03.92 ID:lFaso1lS
今日はまた一段とカゼビューな
芝が良馬場まで回復したのも風のしわざかな
743こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/05/05(土) 13:58:32.13 ID:thZmud9x
>>729
ジョークだろ、だまされる奴がいるとしたらそいつが悪いw

>>739
マジレスすっと「もともと神奈川」ではなく、「一時は神奈川」の方が表現として適切
744こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/05/05(土) 14:07:59.48 ID:qD9CNy8Y
726 こんな名無しでは、どうしようもないよ。 2012/05/04(金) 15:32:36.20 ID:wMGpYV2s
東京競馬場は東京都にあるんですか?

728 こんな名無しでは、どうしようもないよ。 sage 2012/05/04(金) 18:26:57.16 ID:VjyTyxJ8
>>726
ヒント

新東京国際空港
東京ディズニーランド
東京ドイツ村

あとは分かるな

729 こんな名無しでは、どうしようもないよ。 sage 2012/05/04(金) 18:36:44.22 ID:yjuq+tCF
>>728
おまえは偉そうにヒントとか語りいれてるけど、
東京都(都道府県)というのと東京都23区内(特別市)の区別がついてるのかい???

743 こんな名無しでは、どうしようもないよ。 sage New! 2012/05/05(土) 13:58:32.13 ID:thZmud9x
>>729
ジョークだろ、だまされる奴がいるとしたらそいつが悪いw
745こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/05/05(土) 15:19:48.49 ID:JBiXeRX4
ところで東京ドイツ村って何
746こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/05/05(土) 15:29:35.71 ID:YbsSFzpe
ぐぐれ
747こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/05/05(土) 15:42:39.99 ID:1SSQ6sFE
あー、マイルカップ買いたいな
748こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/05/05(土) 16:53:08.00 ID:c7CV4VVG
先週の天皇賞ショックで入場数激減?
749こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/05/05(土) 18:53:02.51 ID:9dnT8K2S
明日由良御前がプレゼンテーター
750こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/05/05(土) 19:44:18.48 ID:XK9vw7yT
ま・・・真さん、私競馬わかりませんっ(汗)☆
751こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/05/05(土) 20:04:23.52 ID:qS8iOLQj
今年こそN響アンサンブルにきてほしかった
ファンファーレはともかく昼休みの演奏会を例年楽しみにしてるのに
会場がAKBに乗っ取られてるwww
752こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/05/05(土) 20:10:29.59 ID:Vbb/bmih
明日初めて車で行こうと思うんだけど
何時くらいに着いてれば停められるかな?
近くのコインパーキングに置く予定なんだけど…
誰か助言お願いします!
753こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/05/05(土) 20:21:51.74 ID:xeojTmI6
今日は暖かくて天気も良くて気持ち良かった
でも馬券が当たらなかったから気持ちが悪い
754こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/05/05(土) 20:41:21.43 ID:Vtf10bFl
今日はなんか土曜にしては人多かった気がした。座席もっとスカスカかと思ってたぜ。
>>753
あまりにも固すぎて、ちょっと微妙だったよねw
755こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/05/05(土) 20:50:34.30 ID:BC/fvIdk
>>752今日朝9時30分位に着いたら府中駅周辺はもう待ち状態だったよ。いつも利用しているパーキングが潰れてたのにはショック!
756こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/05/05(土) 21:12:10.08 ID:F39HSy0A
競馬歴長くて今更聞くけど、GTの時に今日もいたけど、徹夜して並んでる人は何が目的なの?
ゴール前の自由席を取るため?
ゴール前のラチ沿い確保して写真撮る為?
757こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/05/05(土) 21:27:11.95 ID:qS8iOLQj
今日はいろいろな意味で特別な日だから駐車場とかの満車時刻はあてにならないと思う

ただ来年からは5/5や5/6に府中でG1をやるべきではないな
祭礼の日に徹夜で並ぶ人や車で来る人のために要員割くのはちょっとね…
758こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/05/05(土) 21:27:44.69 ID:9dnT8K2S
わからんW
759ハマダ:2012/05/05(土) 21:28:22.02 ID:hxSEYYvk
俺はホームレス
760こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/05/05(土) 21:32:13.90 ID:/Ms1hStU
>>756 馬の写真撮ってブログに載せる。
761こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/05/05(土) 21:47:23.36 ID:qS8iOLQj
忘れてた

明日の朝7時半ごろまで府中市中心部は交通規制があるよ
競馬場周回の道路には規制かかってないけど車は避けたほうが無難
762こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/05/05(土) 22:22:52.91 ID:+uwUkJ5w
この時季になるとテレグノシスが勝った土曜のNHKマイルを思い出す。
763こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/05/05(土) 22:39:45.12 ID:J5rbWiSw
明日15年ぶりくらいに競馬復活する
指定席Cって売れるの早いかな
せっかく再開するんだ、指定席でスタートしてみたい
764752:2012/05/05(土) 23:11:17.97 ID:Vbb/bmih
教えてくれた人ありがとう!
やっぱ無難に電車で行った方が良さそうだね!
765こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/05/05(土) 23:23:36.36 ID:ddNz4A5P
>>756
自由席取るためだな
766こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/05/05(土) 23:57:22.27 ID:J2mxO6SS
N響ないの?残念。
767こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/05/06(日) 00:19:57.25 ID:3LbSdnzU
レープロ何時頃無くなった?
府中では結構珍しいよな。
768こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/05/06(日) 00:23:44.99 ID:d64iNmHg
内馬場がかなり混んでたな
流石ゴールデンウィークだ

>>767
10:20時点でカラー、白黒とも無かった
769こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/05/06(日) 01:46:57.90 ID:YQoiFHDa
くらやみ祭りがあるから府中混んでたのか
770こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/05/06(日) 02:21:31.28 ID:rACm0Qzb
土曜で重賞レースないのに混んでたなぁ〜

今日はさらにヤバそう・・
771こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/05/06(日) 07:06:48.43 ID:20XmmixG
ようやく晴れたし、ダービートライアルがあったからねー
772こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/05/06(日) 08:19:10.52 ID:4o5FIl+K
今日もAKBカードを貰いに行くぞーw
773こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/05/06(日) 08:22:19.67 ID:mmCmO45R
今日開門何時っすか
08時45分くらいとみたが
774こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/05/06(日) 09:06:22.40 ID:mmCmO45R
開門8時50分
余裕っすスタンドたくさんあいてるにゃー
775こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/05/06(日) 09:19:23.57 ID:20XmmixG
これ、昨日の方が入っていないかw
776ケンタッキー:2012/05/06(日) 09:36:48.28 ID:LKAd38W8
777こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/05/06(日) 09:38:09.20 ID:UtcGo7Of
この時間じゃそうでしょ
いつも昼過ぎ辺りから
778こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/05/06(日) 10:33:17.09 ID:YUHQug9i
今日午後から天気崩れる予報だしGW最終日だから昨日のが入場数多くなる予感(笑)
779こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/05/06(日) 10:34:58.78 ID:YUHQug9i
連闘ですまんけどレープロ発行数減らして経費削減?ファンサービス削減より経費削減の仕方他にあるよなぁ…
780こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/05/06(日) 10:47:55.42 ID:B6j/ubgp
あー今日NHK行きたかったー!予定があるから馬券だけ買ったけど結果帰ってからじゃなきゃ見れない
781こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/05/06(日) 11:12:38.95 ID:1u/DMf4z
レープロ終了
782こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/05/06(日) 11:46:25.44 ID:JfRQpSQ5
N響のコンサートがないので物足りない
とばっちりだけど初めてAKBが腹立たしくなってきた
783こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/05/06(日) 11:49:54.15 ID:ShGOAyid
JRAの広報とかにAKBのキモヲタいるのだろうな
仕事がらみで食おうとしているのがバレバレ
784こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/05/06(日) 11:53:58.37 ID:mmCmO45R
風強すぎてズラのひと要注意な件
禿江
藤沢
注意注意
785こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/05/06(日) 11:56:07.60 ID:hWivUOXc
本日もカゼビューだな。

>>783
AKBは電通が仕掛けている。
JRAのイベント、広告関係は電通に丸投げ状態だからな。
786こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/05/06(日) 11:57:42.48 ID:TWCMR1qI
>>783
お前何も知らないんだな
ちなみに中山馬主会の有馬フェスタに
人気絶頂の中主要メンツがゲストで来てたし
787こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/05/06(日) 12:35:54.24 ID:ShGOAyid
>>786
中主要?
トップは相手にしないってことかw
人海戦術って便利だよな・・・

とにかくAKBに全く興味ない者からすれば、キモイ以外の何物でもない
レープロ減らしてまでAKBのギャラに回すとはマジ終わってる
788こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/05/06(日) 12:58:41.02 ID:vhugTxQL
興味ないのにキモい
789こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/05/06(日) 13:35:29.15 ID:3LbSdnzU
隠しレープロはまだあるよな?
790こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/05/06(日) 14:55:42.39 ID:S+pjKz2u
雨すごいの来るっぽいね
791こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/05/06(日) 15:22:09.02 ID:Nqsr8Nj1
パドックの関係者エリア真横の一般パドックに眼鏡猿パドック土下座伝説で有名な男が前髪パッツン鶏ガラババアといるw
キモ過ぎwww
792こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/05/06(日) 15:37:49.96 ID:0GxNRXQB
>>785
博報堂も絡んでいるけど・・・。

それとAKBの映像関係は凸版印刷だったと思うが。
それとも売れたから外されちゃった?
793こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/05/06(日) 16:19:15.38 ID:MastjZ7Z
>>791

あー。相変わらず広々と貧乏シートひきまくってんな
あいつらのシートに踏み入れたら集団で体当たりしてくるから
要注意
鶏がら女ってこけしみたいな顔したババか?
こけしババアと一緒にいる眼鏡野郎は超有名人だよ
取り巻きもバカ丸出し
早く出禁になればいいのに

794こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/05/06(日) 16:22:48.00 ID:6RFgQKW5
後ろからのパトロールビデオ映像放映とか珍しいな
795こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/05/06(日) 16:31:06.44 ID:Nqsr8Nj1
793さん

そうですw
鶏ガラババアは確かにこけしみたいな顔してますねw
もう50にもなるようですが、ロクでもない連中としか付き合えない鶏ガラコケシですw
796こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/05/06(日) 17:12:18.00 ID:YkUV0/Xo
ツイッターを見ると篠田とこじはるが生観戦してた?
797こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/05/06(日) 18:19:39.34 ID:+ScO2lZ+
もう
人寄せに
競馬と関係無いパンダなぞ呼ばないでイイ
競馬好きだけ来ればいいとこだろ
競馬場って
798こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/05/06(日) 18:35:05.55 ID:M5vZ9iH2
ガチ馬キャンペーンやることにしたから
クラブケイバは抽選キャンペーンとかやらずネットだけのほぼ放置状態になったんだろうな
今年は年間cmにタレント使わないかと思ったら
akbガチ馬とかブレすぎなんだよ
akbヲタなんて競馬の新規ファンにほぼならねーだろw
まあ電通丸投げでその電通は丸投げされて短期の金儲けしか考えてないんだから意味ないよ
799こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/05/06(日) 18:55:52.46 ID:bueJ15nw
デカビジョン見てたらスプリングカップの日にAKBの誰かが来るってやってたな。
なんか違う雰囲気になりそう。
800こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/05/06(日) 19:26:07.11 ID:LmmJLCHk
>>799
倉持にそんな集客力はない
801こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/05/06(日) 19:32:36.06 ID:xumg4X7r
武蔵野線の座席にションベン漏らした奴死ね!
風は強いは、最終レース買い間違えるはで散々でした。
802こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/05/06(日) 19:59:30.21 ID:jlXYQbQa
パスタのドゥマーニ


カウンターに『2ちゃんねるで大好評のパスタはこちらです!』って貼り紙あったな!

吹いたわ!!
803こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/05/06(日) 20:02:04.64 ID:peobfqiU
>>798
確かにクラブケイバって今や何のために存在してるのか分からんな
AKBのカードを貰うくらいならクリアファイルを貰った方が嬉しいわ
たまにウオッカのバッグも貰えるし
804こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/05/06(日) 20:03:10.85 ID:kLMUAeIi
メニューに大盛りの記載があれば完璧だな、ドマーニw
805こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/05/06(日) 20:23:40.15 ID:By82V+V9
>>804
大盛りは100円増し?
806こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/05/06(日) 20:39:53.98 ID:kLMUAeIi
いや、あるのを最近知ったから知らないw
うまそばは+100円だったかなー。
807こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/05/06(日) 20:41:09.69 ID:aaWHOL75
ソースも大盛りにしてくれたらいいのにね
店員さんこれ見てたら考えておいて
808こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/05/06(日) 21:11:52.68 ID:S+pjKz2u
>>802
やっぱ店員書き込んでるだろ・・・ドマーニ推されすぎ
809こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/05/06(日) 21:14:38.56 ID:OHqgj1v3
先週発売のギャロップのグルメガイドにドマーニが載っていた。
ページを持って行くとパスタソースのミックス盛りの先行サービス。

今日のソース4種類のうち2種類のミックスが可能。
ソースの量は大満足だと思うが、ソースの種類によっては
混ぜるとえらいことになるから注意!

ソースは俺。。。。 www
810こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/05/06(日) 22:23:07.59 ID:ufQkrj0A
もう無駄なイベントやめろよ
ガラガラで暇なスタッフ見てて痛々しいわ
811こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/05/06(日) 23:01:37.43 ID:+XXsbRL/
場内にある温かい日本酒が出るレトロな自販機が元気に動いていました。
もちろん、(100円*2回で紙コップ一杯分)買いました。

もしかしたら、あの自動販売機は昭和の時代からあるですか?
812こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/05/06(日) 23:17:27.86 ID:kA3RD7id
武蔵野線で東京競馬場行ったら研究の松沢さんが乗ってた。

AKBのイベントでカードもらって売ってるよ。
電車賃くらいになるし。
813こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/05/06(日) 23:25:41.55 ID:S+pjKz2u
>>809
滑ってるだろ・・・
814こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/05/06(日) 23:41:38.13 ID:r4/WVTlp
>>798 >>797
俺も正直AKBみたいなタレントはウザいと思っているほうだが
ようするにこういうことだろう

AKBのファン
= 握手とかそういうののために大量にカネをつぎ込む奴ら
= アホで、喜んでカモになる奴ら
= 競馬にハマれば借金してでも馬券につぎ込んでくれる奴ら
∴ なんとかして競馬場に来させよう

そう考えると、去年みたいにいかにも安直な人選とは違う、一定の戦略性を感じるぞ
効果が上がっているようには見えないがw

>>803
>AKBのカードを貰うくらいならクリアファイルを貰った方が嬉しいわ
マークシートの書き方や競馬新聞の読み方を教えてくれる「ビギナーズセミナー」に参加すると
"AKBのクリアファイル"がもらえるとかやってたらしいw
クリアファイルならもらうか?
815こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/05/06(日) 23:41:46.35 ID:COX14Vjj
柏木は西門の1階から入場してた。なんで1階なんだろう
816こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/05/06(日) 23:58:31.85 ID:F09HmYfN
ドマーニは他の飯屋に比べて存在価値はあるけど味は普通だと思う。
まぁ行った日は毎日食ってるけどww
そういえば薬味でおいてあるオリーブオイルが辛くなってた。
817こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/05/07(月) 00:01:56.64 ID:B1jKBoD/
府中のパドックでわがものにしてる女ふたりが
親子ずれをしかりとばしていた件
ママンがあやまっても返事もせん
意地わるそうな顔してたwwww
強制退去だな
818こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/05/07(月) 00:37:29.56 ID:p2XzDc8b
>>817
女ってその場所に行き慣れてたりすると自分の方が偉いって勘違いするバカがいるよね
あーやだやだ
819こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/05/07(月) 04:37:55.40 ID:S/6a3YxN
親子連れが何をしたかにもよるな
820こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/05/07(月) 06:10:46.95 ID:MrCRfvrX
パドックで騒いでたのかもしれないね、子ども居たのなら
821こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/05/07(月) 06:43:09.64 ID:VUSsBXWN
>>763
なぜ、また競馬をやろうと思ったのですか?
参考までに教えてください?
822こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/05/07(月) 07:03:26.79 ID:1O4Nq45c
とにかくJRAは昔に戻すべき、昔からの伝統が脈々と流れているのに
G1がやたら多くしたことでG1そのものの格が落ちた。
京都新聞杯なんか前は菊花賞の前にやっていた 何年もやっている人間は
1年のサイクルができているのにそれをぐちゃぐちゃにするから
マニアほど競馬からはなれている。
823こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/05/07(月) 13:09:09.91 ID:bAgTaPvg
>>809

ドマーニMIX盛りやってきたよ
土曜日:アラビアータトマトソースと明太子クリーム
日曜日:ミートソースとジェノベーゼ(だったかな・・)

これさ絶対お勧めする。みごとに美味かった
824こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/05/07(月) 13:31:00.63 ID:Z6dAq5ed
>>822
特別の長距離レースをレース名そのままに短距離とかがっかりだったね
825こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/05/07(月) 13:48:33.17 ID:p2XzDc8b
>>822
そりゃジジイの意見だわ
826こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/05/07(月) 13:52:14.24 ID:YKJd9MyO
嵐山やらブラッドストーンか。
827こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/05/07(月) 14:05:32.41 ID:YKJd9MyO
「ジジイの意見」ねえw
今の若造がジジイになっても「今の方が良い」って言える競馬界になって欲しいね。

828こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/05/07(月) 16:02:13.29 ID:VUSsBXWN
今の若造がジジイになっても
昔(今のこと)は良かったと言うだろうし

未来の若造がもっと未来になっても
昔(今から見て未来)が良かったと言ってるだろうね。
829こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/05/07(月) 16:35:11.32 ID:zgeh5Q/c
ドマーニうま杉ワロタ!
830こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/05/07(月) 17:51:09.43 ID:oolgAha5
ドマーニさん「ミートボールなんとか」っての復活してください
だいぶ前にこのスレで話が出ていたけど俺が行った時にはもうなくなってた
831こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/05/07(月) 18:06:36.49 ID:p2XzDc8b
競馬をやってて昔の方が良かったなんて思ったこと無いがな
一昔前は馬単も三連単も無いし
832こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/05/07(月) 18:45:11.87 ID:8mZmzxwF
ドマーニってどこにあるの?
5Fのレストラン街にある?
833こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/05/07(月) 19:48:23.91 ID:OW05v1OW
こないだBSで映画の「優駿」やってたから、何気に見てたんだけど、
ダービーの前のチアのパレードが無くなってから何年経つんだろう…
834こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/05/07(月) 19:52:58.83 ID:afxrpoJF
>>831
パット普及前は美味しいオッズたくさんあったと思う
ミホノブルボンダービーの万馬券とか、グラスワンダーとメジロブライトで4千円とか
前者はライスシャワーは人気薄はわかるが、今の時代なら万馬券はありえない
後者もいいとこ2千円台でしょ
千円台もあり得る
835こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/05/07(月) 20:55:39.09 ID:3tSdijaF
>>834
グラスは、王冠とアルゼンチンを大敗してるし
もっと付いてほしかったよ
836こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/05/07(月) 21:54:57.81 ID:o2Wnjbt+
>>832
風ビュースタンド東側の1階

復活して欲しいのは4階にある馬そばの肉ごぼうそば
837こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/05/07(月) 22:01:36.01 ID:p2XzDc8b
>>834
そんな妄想を語られても困るw
それに所詮馬連だしな
馬単や三連複や三連単があればもっとつく
やっぱ今の方がいいよ
838こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/05/07(月) 23:48:38.84 ID:joJEbyVf
>>812
AKBのカード売りたい!
3枚もらったけど、いらないし。
どこで売れる?
839こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/05/08(火) 00:31:33.65 ID:cu5Ci+ZW
>>838
ヤフオクで売れ
840こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/05/08(火) 01:09:02.20 ID:jJ8FZp9x
>>791

パドック土下座伝説って何?
841こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/05/08(火) 01:29:30.04 ID:I5WUEaWL
>>815
ゆきりん1人で?
842こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/05/08(火) 07:12:22.41 ID:q0tOCd7U
>>836
なんとなくわかった、イーストホールのわきあたりだな
ありがとう
843こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/05/08(火) 07:36:47.57 ID:uJMc3deq
嵐山ステークスは復活すべし 3歳でいきなり菊で3千はどうかと思う
嵐山ステークスぶっこ抜いてきた裏街道組とクラシック組との激突
メジロマックイーン メジロデュレン など
844こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/05/08(火) 07:54:30.77 ID:3j/EvdhE
ただのメジロファンじゃないか
845こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/05/08(火) 09:43:12.99 ID:rU8NpQYe
この間ものすごく久しぶりに行ったら、グルメマップっていうオールカラーの小冊子が置いてあった。
昨年の10月発行になってたけど、既に閉店の店があった。食べ物屋もたいへんなんだね。
846こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/05/08(火) 12:10:09.27 ID:Awd3P2r1
>>843

もし復活したら残暑厳しい9月の阪神で3000mは酷だろ。

菊花賞を11月に戻せ
847こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/05/08(火) 12:20:55.21 ID:4/ATG6ne
登山に行く荷物で競馬場に来てる人は何だあれ?
848こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/05/08(火) 12:32:09.89 ID:e5RzGZAg
登山に来たんじゃね?
849こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/05/08(火) 14:58:03.11 ID:nUjCVBcM
821

刑期が終わったから。

なにもかもが変わっててビックリした。
850こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/05/08(火) 15:14:02.67 ID:8o4PsaqP
>>849
じゃあずっと府中っ子?wwww
851こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/05/08(火) 15:15:01.98 ID:4/ATG6ne
人殺したのか?
852こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/05/08(火) 20:09:07.66 ID:M35dKQpZ
マジレスすれば、おそらく観光旅行を兼ねた旅打ち組。
登山しなくても、登山用ザックを旅行カバン代わりに使うことによって
登山みたいな恰好になることがある。
いや移動時が楽なんですよ、両手が空くから。

ちなみにソースは俺w 
ただし府中は日帰り圏なのでそういう恰好しないよ。
853こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/05/08(火) 21:17:46.02 ID:/1Aa9GTQ
>>843

>嵐山ステークスぶっこ抜いてきた

これって嵐山ステークスを勝ったって意味だよね?

だったらひとつ誤りが

マックは嵐山ステークス2着だよ

菊花賞が11月にあった頃はセントライト記念・神戸新聞杯・京都新聞杯

京都大賞典・嵐山ステークスなど色々なステップレースがあったよね
854こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/05/09(水) 00:13:00.06 ID:NoQfJqcK
>>791
その方々と知り合い?
関係者エリアでは結構な笑われ者ですよ
下品にも程があると
855こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/05/09(水) 07:57:02.42 ID:ENtJYLRZ
徹夜組は寝袋とかいろいろ荷物あるんじゃないかな?
856こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/05/09(水) 13:40:08.88 ID:lAHQ/+TA
徹夜…マジカッコ悪い
857こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/05/09(水) 15:48:49.65 ID:JhBIAF+d
今度ダービー開催週に初めて東京競馬場に行く予定なのですが、気をつける事って何かありますか?

あと、一般席は開門ダッシュしないと取れないですか?
858こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/05/09(水) 17:01:25.22 ID:HYntFXt8
>>857
ダービー当日?それとも前日の土曜日?

当日なら初めての人は一般席はまず無理、やめといた方が良い
859こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/05/09(水) 17:13:22.74 ID:2X0F71uv
ダービー当日はだいたい7時30分に開門。
8時くらいに一般席の観戦に支障がないトコは埋まるかな。

雰囲気を味わいたいならば、障害コースが開放される11時ころにレジャーシート持参が良いかもな。

立ち見で良ければ早めに馬券を買って、8レースくらいから場所をキープみたいな感じ。

ま、お天気次第。
ダービーは天気に恵まれないことも…。
860こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/05/09(水) 17:43:10.64 ID:tTIh5xPK
俺は折り畳み式の小さい椅子を持っていく
疲れたら邪魔にならないところで椅子に座る

カバンはサッと出し入れできるトートバッグがベスト
861こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/05/09(水) 18:02:05.33 ID:JhBIAF+d
>>858土曜と日曜です
一応土曜は一般席やルートを下見して、日曜に開門ダッシュしようかと…


皆さんコメント感謝致します(・∀・)
862こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/05/09(水) 18:19:50.12 ID:WriK/CpD
>>861
10,11は指定席だったので09の時だと
7時過ぎに並んでダッシュせずとも西門からの一番近い席は確保できた。
(但し回数券は必須)
859が書いてる通りダービーは雨の時が多いので
一般席の前の方に座るともろに雨がくるので
出来るだけ上の席を狙ったほうが良いよ。
863こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/05/09(水) 18:43:52.55 ID:JhBIAF+d
>>862
回数券はこないだ春天前日に京都競馬場で購入したのがあるので、西門に朝早くから並ぼうと思います
ありがとうございました!
864こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/05/09(水) 19:20:26.31 ID:ZUd7BH9j
そういうでかい日に、府中初だの競馬場初心者?ガチ勘弁
865こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/05/09(水) 19:49:50.41 ID:iQHx4m6k
お前が勘弁
866こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/05/09(水) 19:55:09.72 ID:Qjz3lSBU
>>864
そういう初心者のおかげで、平場とかのオッズがかなり美味しくなったりするんだから
もっと呼び込まなくちゃダメだよ。
867こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/05/09(水) 20:06:24.34 ID:s8DVVrdu
>>863
西門のどの位置から走れるかにもよるが、
無理してゴール板近くまで行かない方がいい。
2人で走れるなら、1人は確実に席を確保、
もう1人がゴール板まで走る。など、
保険をかけることをオススメする。
868こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/05/09(水) 20:22:15.46 ID:p4LRJvv4
1角近くのシニア優先席って空いていても座っちゃだめなの?
869こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/05/09(水) 20:27:53.00 ID:Vk9YAxOZ
毎年ダービー
カメコ無人シート張りの連中酷い
870こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/05/09(水) 21:13:20.81 ID:0P1rsrit
オークス・ダービーの表彰式にAKB呼んでゴール前の争奪戦やらせればいいのに
871こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/05/09(水) 21:37:50.61 ID:ENtJYLRZ
>>868
電車のシルバーシートが空いてたらどうする?
872こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/05/09(水) 23:32:57.05 ID:NT69E9QZ
ドマーニのテイクアウトは量が普通だった。
多すぎて困る人にオススメ
料金同じだけど
873こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/05/10(木) 19:27:19.44 ID:jsKd+/ZO
質問です

開門ダッシュしている人達って大体ビニールシートしか持ってないけど、他の荷物はどうしてんの?席取りしたあとに荷物取りに戻るの?それとも連れに荷物預けているの?

皆さんはどうしてますか?
874こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/05/10(木) 19:44:23.83 ID:EzLjkugh
自分で目の当たりにしろ!

オッズ?そんなの関係ないっしょ、実際。

馬券センスがあるかないかの問題

こっちは、体張ってやってんだウェェ〜イ
875こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/05/10(木) 20:55:23.65 ID:pn7gEnPW
>>873
ヒント>>1
876こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/05/10(木) 21:02:35.95 ID:6Kn9ut1D
取りに戻るか預けるか

そんな事聞くことか?w
877こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/05/10(木) 21:16:55.89 ID:bc68DW0g
テスト
878こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/05/11(金) 07:48:15.07 ID:HnXeXckJ
そのうち
みなさんは、どの種類の馬券買ってますか?
とか聞かれそうだな
879こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/05/11(金) 09:14:57.58 ID:TYO5wkfc
大きいレースや応援する馬が出てたら
馬券全部買います

数年前NHKマイルで、好きな馬を勝って
単複枠連馬連馬単ワイド3連複当てたが
3連単は点数増えすぎるから絞って買って外れた
880こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/05/11(金) 12:21:04.92 ID:JHGm/Egx
クスッ
881こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/05/11(金) 13:22:00.26 ID:RP8yg51f
1円パチンコがあるんだから1円馬券も売ればいいのにな
882こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/05/11(金) 16:52:29.22 ID:Ykfgethk
最近一般の熱いファンがあまり来ないからカメラ小僧のやりたい放題になってるなあ。
883こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/05/11(金) 17:09:32.20 ID:y433xJ7p
>>882
熱いファン?wアホですねw
884こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/05/11(金) 18:06:54.14 ID:NzkUKWsT
競馬ブームも去ってこの板もアホしか残ってないようだ
885こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/05/11(金) 19:37:34.45 ID:MlpzO0Gb
競馬場に出没するカメラ小僧とAKBヲタを戦わせたい
表彰式やレース検討会への起用プリーズ
886こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/05/11(金) 19:45:15.13 ID:ugTyu8Zb
つかAKBヲタを本気で呼び込もうとしてないでしょ
少なくとも今の企画では食いつき悪いって
887こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/05/11(金) 20:54:12.69 ID:TYO5wkfc
1000円以上の馬券を見せたら、握手できます!
1000円毎に10秒!

とかやればいいんでね?
馬券売れるし
888こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/05/11(金) 22:34:14.95 ID:L9zQpT5R
明日AKBの倉持ってのが来るんでしょ??
889こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/05/11(金) 23:41:44.73 ID:UWNUPs3e
マイルCの時だったらクラレント買ってたのにな
890こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/05/12(土) 07:20:43.03 ID:EqO7K8ga
先週も風つよかったよな
雷もあって。。。。
今週は晴れだが
スタンド北風すごいべさ
891こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/05/12(土) 10:35:43.75 ID:NcHNxhjE
パドックで土下座してしまったアスペ男と
そのアスペにしか相手されない前髪パッツン鶏ガラカメラババア来るのかな
892こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/05/12(土) 11:26:41.03 ID:i29s10uW
サクセスブロッケン仕事してるな
893こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/05/12(土) 13:01:48.24 ID:Fcv1HmKj
ブロッケンはダービーに誘導馬やってくれるよな
894こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/05/12(土) 13:14:27.01 ID:+Cn6lsqP
891
関係者パドック真横の一般パドックにキモイ顔してカメラ抱えてるよ
確かに前髪パッツンw
895こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/05/12(土) 13:46:30.58 ID:fwEBzu69
>>894
ジーンズの上着に黒のズボンのババアな
あいつらの競馬場での素行は最悪。
あの一派の中でも超絶基地害がいて、シートに足踏み入れられたら
体当たりしてくる眼鏡男がいてな。
体当たり役の男の彼女が今日のジーンズババアだ
まじで出禁レベルの人間だよ
あんな薄幸な顔で応援されるトウショウの馬が可哀相だわな
896こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/05/12(土) 14:11:19.56 ID:JEgaLbIK
明日の開門は何時?過去4年はウオッカブエナと超強いホースが出てたから
カメオタ多かったけど明日は普通かな
897こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/05/12(土) 15:32:50.86 ID:VVlkCuTb
結局今年の春のG1は、NHKの表彰式の田中麗奈以外ゲスト無しかよ…
898こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/05/12(土) 16:54:56.00 ID:vlSUx4lm
関テレの競馬番組降板してからの杉本清は
毎週のように東京出張しているけどな
899こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/05/12(土) 17:32:51.85 ID:VVlkCuTb
レニーさんの騎手紹介は久々に復活するみたいだね
900こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/05/12(土) 19:44:57.38 ID:21RPwtAD
西門1階から猫が入って行った。
901こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/05/12(土) 20:29:23.66 ID:ORwi9Bjw
東門から猫が出て行った。
902こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/05/12(土) 20:32:11.63 ID:IduK94fB
8時50分って聞いた
903こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/05/12(土) 21:12:06.71 ID:0u4p0Ru3
西門の先頭の奴、後で職員がチェックしてた。
ズルしたらしい。
904こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/05/12(土) 21:21:13.20 ID:SquN1W+a
>>897

春の東京競馬もいよいよ佳境に!【第2・3回東京イベント】

http://www.jra.go.jp/news/201205/051203.html
905こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/05/12(土) 21:57:04.69 ID:TfrGhor2
オークスの入場券抽プレって無くなっていたんだね
906こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/05/12(土) 22:07:07.10 ID:EqO7K8ga
おまえはいつまでわけわからん土下座とかなんとか
ほかでやっとくれwwww
907こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/05/12(土) 23:17:18.93 ID:O73VzxGC
>>905
キモオタ女が1人で何枚も買うから無くなった。
908こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/05/13(日) 00:12:13.90 ID:w+l8EfAu
>>907
オークスの日しか来ないBBA軍団もすごかった
909こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/05/13(日) 01:07:43.83 ID:cBQIB33C
アラフォーより上の世代はヴィクトリアマイル当日
下の世代はオークス当日でレディースデーに分けて解決
910こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/05/13(日) 04:56:38.57 ID:nJWH5K5e
>>903
なるほど…今回は違う奴がいたのはそんなからくりがあったのかw
911こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/05/13(日) 06:39:31.14 ID:ByOsoWN4
正門一階三階ともに20にんしかいない
8時50分までかなりひまな件
がらがら
912こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/05/13(日) 06:49:35.30 ID:BnVk365k
無人シートの奴が後からノコノコやって来るのがムカつく
913こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/05/13(日) 07:52:51.46 ID:lGwds5S5
20人じゃシートの意味ないわ
実質G2みたいなもんだしな
914こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/05/13(日) 07:58:15.72 ID:tgyGtDVq
>>912
ちゃんと西門先頭の無人シートは剥がされたよ
何言ってんの?バカですか
915こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/05/13(日) 08:01:34.62 ID:+zdiLvER
>>912
レースもG2みたいなもんだろ
これ、そのまま府中牝馬特別です、と言って通用するレベル
916こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/05/13(日) 08:02:25.02 ID:+zdiLvER
あぁ、間違えた
912じゃなく913だった
917こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/05/13(日) 08:14:55.93 ID:jMBBuWn+
ズルってどういう事?誰もいない時に敷いたの?
918こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/05/13(日) 08:19:15.32 ID:tgyGtDVq
>>917
前の人のシート窃盗したんだろ
職員は無人シート剥がしてもいいけど他人はもめ事の元なのでやってはアカン
919こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/05/13(日) 08:39:46.03 ID:QE4YN6ZE
競馬において「負ける」ことを想定することはリスクヘッジ
として大切なことです。

しかし、この投資法は違います。

負けることを一切考える必要のない世界にたった1つしかない
“勝率100%の投資法”なのです。

その投資法を今回無料であなたに公開します。


http://123direct.info/tracking/af/569093/2G249xWg/

※期間限定で無料公開中
920こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/05/13(日) 08:40:47.04 ID:BY1MSrxb
そんなになるんだったら8時時点でくじ配って並び順抽選とか
921こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/05/13(日) 10:30:32.56 ID:ZB0NwtkS
発走前に場内に流れるCG映像とそのBGMが好きなのはおれだけか
922こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/05/13(日) 10:36:24.63 ID:KZfoA+ej
他場の払戻金のせいであの映像がカットされてムカつくのはおれだけか
923こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/05/13(日) 10:44:30.51 ID:ZB0NwtkS
>>922
あるあるw
924こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/05/13(日) 11:16:46.09 ID:LvyXXGEK
関係者エリア真横の一般パドックに白いシャツ着た
前髪パッツンカメラババアがまた来てんなw
キチガイ一派よ、周りのファンに迷惑かけんなよ
そんな薄幸な顔しながらレンズを馬に向けんなよw
925こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/05/13(日) 11:42:21.66 ID:kihPc2yC
>>921
俺も好きだけど
それはその曲自体が好きなんじゃなくて
その曲が流れるときの心理状態が良い(ワクワクしてる)から
好きになってるだけなんだよね
926こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/05/13(日) 12:30:54.58 ID:gGu3cOqB
>>924
毎週いる。自分も毎週いるけどW
かなりうるさいよね。
確かにあの一派の行動は目立つ。
ゴール前のラチ沿いシートとゴール前スタンド席総取り。
白シャツの前髪パツーン女だけでなく
茶髪のカメ男の若造とデブス女達も取り巻きと見た。

シートに足でも踏み入れようなら、パツーン女のセフレ眼鏡キチ害カメ男に
体当たりされてしまいますよ。
はやく出禁になれ




927こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/05/13(日) 12:41:10.64 ID:/gpfMQY8
下に降りてきたら、未だにSABの指定席が売れ残っているよ。
G1レースで売れ残りの席が出るのは初めてじゃないか?
928こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/05/13(日) 13:59:55.29 ID:jMBBuWn+
ゼファー魂の横断幕がないのだが競馬やめたのかな
929こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/05/13(日) 17:02:05.71 ID:tgyGtDVq
>>928
お前が競馬やめたんだろ
横断幕の出し方もしらんのか
930こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/05/13(日) 17:10:11.47 ID:jMBBuWn+
何か悪い事言った?ぼく
931こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/05/13(日) 17:12:14.97 ID:tgyGtDVq
>>930
いや、ゼファー産駒があんまりいない事を嘆くようなこともできない時代になったんだなぁと
932こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/05/13(日) 19:10:14.03 ID:meAB5YdH
今日は3万7千人くらいしか入場人員がいなかったという話が…
933こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/05/13(日) 19:27:07.66 ID:78jf2OaN
三万七千人だったら行くべきだったかw 少なw
934こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/05/13(日) 19:51:34.41 ID:s3fSa20O
ごまんちょいって話
935こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/05/13(日) 20:36:39.18 ID:U5ECDV1A
>>921>>922>>925
これか?
http://www.youtube.com/watch?v=4F0t79T0-k8
今日はカットされる事は無かったな。
936こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/05/13(日) 20:54:51.39 ID:fUq/Vwz7
なんか土曜は極端な外差しで今日は前が有利。
Aコースではこんなこと無かったのにな〜。
937こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/05/13(日) 21:01:11.29 ID:ZB0NwtkS
>>935
そうそう、これ
938こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/05/13(日) 21:32:20.41 ID:BY1MSrxb
>>928
昨日見かけたよ
939こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/05/13(日) 22:13:48.09 ID:LNrpQa0b
ゼファーの普段掛けられてる場所に今日はホエールのがかかってて口取りの時にそれを持って
表彰写真撮ってたね
940こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/05/13(日) 22:34:31.46 ID:YNYHFgW9
レープロで無駄に席を取ってるバカが多い
しかも席に戻ってこないことも多い
だから今日はレープロを取り上げてそこに座ってやりました
941こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/05/13(日) 22:42:01.80 ID:cW3+4r/8
>>940
あれなんなんだろなw
見てるとマジでズーっと置きっぱで戻ってこんわw
942こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/05/13(日) 22:45:10.98 ID:YNYHFgW9
>>941
とりあえず取っておこうって事だな
街で配ってるティッシュはとりあえず貰います的な
結局貧乏性なんだろ
943こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/05/14(月) 00:10:45.59 ID:hhxzyFjO
>>932->>933
マジで・・・w
仕事無かったらホント逝きたかったorz

何か「こんなのG1じゃねぇ!」的に言われてるの見かけたけど
普通にテンション上がる内容だったと思ったのだが・・・
(録画したのを見た感想だけどw)
944こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/05/14(月) 01:28:30.15 ID:AMQTAUAp
今年のVMに関しては、牝馬GT5勝馬と去年の桜花賞馬で見ると>>915みたい

入場人員が約37000人って、前日が31713人だって…



945こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/05/14(月) 02:33:12.11 ID:v5XidMoB
http://www.jreast.co.jp/suspend/index.html
中央線高架化工事に伴う武蔵小金井駅新上り線切換工事について

2012年5月19日(土)〜20日(日)にかけて、中央線武蔵小金井駅新上り線
切換工事を実施します。

このため、中央線は2012年5月19日(土)14時15分頃から20日(日)7時頃の間、
三鷹〜立川間で大幅に列車を運休します。

工事時間中は、バス代行輸送や単線折返し運転なども実施しますが、大変な混雑や
相当な時間がかかることが予想されますので、他の鉄道各線などをご利用いただくか、
工事時間帯を避けてのご利用をお願いします。
946こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/05/14(月) 07:20:23.36 ID:U95nrTlg
ヲタだけは同じ割合で減ってかない
947こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/05/14(月) 10:15:13.00 ID:wkoWaR2l
ダービーって当日始発で向こうに6時に着くけど、席とれるかなあ?
948こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/05/14(月) 10:17:50.70 ID:Q4FYKKTr
過去ログ嫁w
949こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/05/14(月) 11:00:26.13 ID:W++999A+
ダービーの指定席が余る日が来るのも
そう遠くないかもな
950こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/05/14(月) 12:01:34.53 ID:5Y4ZWYvp
土曜日に競馬観戦してそのまま競馬場に滞在し続ければ
日曜は好きな席に座れるだろ

競馬場は広いんだから見つかるわけないしな
951こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/05/14(月) 12:39:51.50 ID:i0fU+fXD
久しぶりに競馬場行ったけど独り言の激しいのとか
アウアウいってるじいさんとか、競馬をゆっくりやるには不向きな環境だった
家でネットでやってた方がよかった
952こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/05/14(月) 15:10:45.36 ID:o3Mog0zf
職員にパドックの最前列を有料にしろと叫んでたジジイがいた。有料にした所でジジイが買えるとは限らない気もするが。
953こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/05/14(月) 16:03:43.65 ID:+aczLFWE
>>951
アウアウいってるじいさんよく京王線への連絡通路の前で吐いてるよな
しょっちゅう見かけるけど競馬をやってる姿を見たことがない
954こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/05/14(月) 16:05:17.46 ID:mCZg0p3k
競馬において「負ける」ことを想定することはリスクヘッジ
として大切なことです。

しかし、この投資法は違います。

負けることを一切考える必要のない世界にたった1つしかない
“勝率100%の投資法”なのです。

その投資法を今回無料であなたに公開します。

http://123direct.info/tracking/af/569093/2G249xWg/

※期間限定で無料公開中
955こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/05/14(月) 17:27:06.33 ID:Q1eKNkJ2
>>950
4コーナーのアンパンマン辺りに隠れっかな
956こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/05/14(月) 17:29:23.84 ID:CrGa9ZEn
但し見つかったらJRA施設永久出禁
957こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/05/14(月) 17:39:30.50 ID:rNLEo71I
閉場後のチェックを舐めてますなあ
958こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/05/14(月) 17:53:09.35 ID:CrGa9ZEn
但し見つかったらJRA施設永久出禁
さらに不法侵入で察往き
959こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/05/14(月) 18:10:42.87 ID:Pmraiei6
ゴール板前のスタンド席占拠してる軍団がうるさすぎる
960こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/05/14(月) 19:17:27.52 ID:AyxLFY60
直接言うか、近づかないw
961こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/05/14(月) 19:25:29.54 ID:wIW+x8xH
関係者パドックエリア真横の一般パドックによくいるキチガイカメヲタ一派はマジ消えていいよ
うるさ過ぎんだよw

962こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/05/14(月) 20:22:53.46 ID:TOMjj+3W
>>953
アウアウじいさんはメモリアルの3階口頭窓口で馬券買ってたぜ
963こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/05/14(月) 20:43:29.63 ID:IRx2rwue
今度の開催5/19〜20は中央線が工事のため止まるから、
武蔵小金井、国分寺、国立を使ってくる人は早めに行くのがいいぞ。
とりわけ宿取ってるなら半ば夜遊びは出来ないな。
964こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/05/14(月) 21:45:10.31 ID:T1sr3TT7
あのうるささがあっての競馬場スタンド席!

965こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/05/14(月) 21:56:52.36 ID:B1nqgpVE
あうあうおじさんっていつも分倍河原にいる人?
966こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/05/14(月) 22:02:50.12 ID:dE5QXXTd
ここでうわさのドマー二とやらのスパゲッティを食べてみた。
5階のレストラン街のスパゲッティよりおいしかった。
967こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/05/14(月) 22:30:21.89 ID:lMptP8og
ドマーニは味はまあ普通(決して不味くはない)だが、分量および競馬場内での食い物ということを考慮すると、コストパフォーマンスは東京だけでなく全競馬場の食い物の中でかなり上位にランクされると思う。
968こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/05/15(火) 00:36:29.91 ID:6Wzq303H
一番は吉野家の牛丼だろ
色々回った結果そこに行き着いた
969こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/05/15(火) 03:02:29.86 ID:AcCs7MoA
>>944
昨年まではウオッカやらブエナやら華のある馬がいたからねぇ・・・
牝馬5冠馬は5冠後、桜花賞馬は桜花賞後ものの見事に駄馬と化しちまったw
970こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/05/15(火) 03:31:42.17 ID:FpOvDSKd
マルセリーナは駄馬っていうほど酷くないだろ
キョウエイマーチとかキストゥヘヴンみたいにどっかで穴あけそうだが
971こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/05/15(火) 09:24:05.60 ID:jyMzhei8
972こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/05/15(火) 14:45:57.56 ID:QWRfO07C
吉野家ならコンビニでいいだろw
973こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/05/15(火) 17:47:23.59 ID:mBXJbqi2
>>969
いやさすがに57000くらいは入ったよ
974こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/05/15(火) 21:10:52.22 ID:cL8l6MtB
今年は50007人だった
975こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/05/15(火) 21:23:10.83 ID:HiXaUBxe
50700人だっけ
976こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/05/15(火) 21:59:24.10 ID:kQhRAod9
いや50070人だ
977こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/05/16(水) 05:32:33.89 ID:EEuOE7Ne
978こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/05/16(水) 07:02:42.73 ID:2DSP+qP6
先週西門で何かあったの?
979こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/05/16(水) 07:34:29.94 ID:EvPBHNzF
何もない
980こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/05/16(水) 09:23:24.02 ID:pJvnf6ur
あるわけがない
981こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/05/16(水) 10:03:11.37 ID:WExs14VY
あったけど、また馬鹿騒ぎするから教えない
982こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/05/16(水) 11:08:48.46 ID:EEuOE7Ne
よそでやれよw
983こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/05/16(水) 12:55:01.70 ID:25CqJPIt
西門殺人事件
984こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/05/16(水) 17:13:25.45 ID:PL3j9jhP
小説?w
985こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/05/16(水) 18:31:32.31 ID:B5JYFsVg
>>984
すごくつまらなさそうな話w
986こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/05/16(水) 19:00:59.93 ID:fOd+XZLG
今年のダービーは誰が国歌斉唱しますか?
987こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/05/16(水) 19:04:16.56 ID:Ml45oHdJ
入場者全員で
988こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/05/16(水) 19:19:33.31 ID:fOd+XZLG
経費節減かw
それも今の時代あっていいかも
989こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/05/16(水) 19:46:43.16 ID:EvPBHNzF
まるで「終わらない歌を歌おう〜♪」のCMみたいだな
990こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/05/16(水) 20:09:57.30 ID:yMK11lTj
水沢市出身・国立音大出・国立音大准教授のテノール歌手だから
芸能人というよりは文化人にあたるような気がする

東北出身者ということなら誰でもよかったのかと
それにしてはギャラ高めの部類かもしれないけど
991こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/05/16(水) 20:12:07.03 ID:fOd+XZLG
>>990
サブちゃんを100としたら70くらい?
992こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/05/16(水) 21:28:23.54 ID:EEuOE7Ne
文化人・・・
993こんな名無しでは、どうしようもないよ。
そんな訳分からない人に歌わせるなら、
武と後藤に歌わせた方が盛り上がるだろうにな。