3 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2008/10/17(金) 01:01:55 ID:S8pkVDd6
BCクラシックのプレエントリー補欠が2頭いるんだな アローワンス勝っといて正解だったか
RED ROCK CANYON 0勝なのに、ジャパンカップ登録か…
08 RMB Released; Mares Bred Down 7.7% Lion Heart led all stallions in 2008 with 214 mares bred, 20 more than Chapel Royal (194). Rounding out the top 10 were Giant’s Causeway (190), Hard Spun (181), Street Cry (178), Corinthian (175), Van Nistelrooy (172), Scat Daddy (162), With Distinction (160), and Latent Heat (160). 日本産の種牡馬はHat Trick119(KY)、 Sunday Break51(KY),Utopia132(NY) Agnes Gold27(FL),Silent Name105(NY), Fusaichi Zenon15(NM),Eishin Masamune14(CO)
くるとしたらソルジャーかな 秋全然使ってないし
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_∧ ∧ ∧ <
>>1 氏スレ立て乙です〜♪
(_・ | (´∀`) \___________
| Ю⊂)_√ヽ
(  ̄ ∪ )^)ノ
|| || ̄|| ||
|| || || ||
個人的にはナタゴラに来てほしいな…
10 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2008/10/17(金) 09:08:49 ID:F/rt/X9I
ザルカバのWTRRいくつついた?
ドレミファソラシド楽しみだ
12 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2008/10/17(金) 10:32:08 ID:Wpo9ITQM
民放の実況が狙いすぎて寒くなるんだろうな(笑)
誰が一番美声かしら?w
14 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2008/10/17(金) 13:08:32 ID:TdPV/pEr
コメンテーターの馬鹿逃げを見たい
フサイチペガサスって今どこにおる?
っても切れない名前の縁
>>16 毎年数株の種付け権は貰ってるんじゃなかったかな。
引退当時、社台が4分の1持ってるんじゃないかって 話があったよな。 あれ、どうなったんだろ?
イタリア、ストで今週も中止の模様。
芝コースに水撒くのって競馬だけの世界じゃないんだな しかも日本で サッカーは馬鹿だなw
芝は水撒かんと枯れる
>>20 >レース3日後になって凱旋門賞の勝ちタイムを5秒以上修正
そういえばこんなのあったな
いい加減すぎだろw
レディーズクラシック(旧ディスタフ)は頭数少ないが面白いレースになりそうだ
>>25 うん、今年のBCで一番楽しみだ
このレースが一番オールスターって感じがしてわくわくする
27 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2008/10/18(土) 00:00:39 ID:/pXx9b2j
BCマラソン14頭も登録してるな。 カジノも登録してるが、こっち出たりしてな。
そっちは第二希望だな>BCマラソン
BCマラソン、GIになったらどうするよw
マラソン登録は万が一のための保険 クラシック出られるんだし出るわけが無い というか、日本からわざわざ米国まで行ってBCマラソン出るとか どんな神経してるんだw
韓国馬よりハンデも軽くオッズも低い馬がいたことが驚きだな
そりゃ弱い馬なんていくらでもいるだろうw
>>31 ブリザードで急遽クラシックにでちゃう調教師だしなw
この面子でNew Approachが負ける可能性について
そりゃ可能性はあるだろ
個人的にRussian Crossに勝って欲しいけど厳しいかなあと思って
39 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2008/10/18(土) 19:01:57 ID:7eZ6Bmhw
ウリナラの馬は速いペースに慣れてなくて 馬群についていってはバテるレースを繰り返してるみたいだな 最初はひたすら後方で脚を溜めて 下がってくる馬を1頭でも抜くようにした方がよさそう
>>38 Russian Crossは二番人気みたい。評価高いね
関係者の顔ぶれを見ると、この馬が勝つと
去年の勝ち馬と同じルートに乗る可能性がry
ジョッキークラブ大賞典と伊グランクリテリウム中止か
ストの勝利か・・・
もうイタリアはICSCから追放でもいいんじゃね? サラのレースにスタンダードブレッドが走ってても 誰も気付かないくらい荒廃してんだろ?
じゃ、イタリアは追放ということで・・・お前ら頼んだぞ。
45 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2008/10/18(土) 22:18:04 ID:T/nvBeyZ
ザルカヴァは30年に一頭 ディバインプロポーションズは50年に一頭 ディバインプロポーションズは何故ジャックルマロワで負けたのか?レース後に故障が見つかり即引退した彼女。やはりレース中にやっちゃってたのか? ドバウィを楽に3馬身はちぎる実力をもっていたはずなので、あの敗戦→引退はショックだった。あれから早くも三年が過ぎた。
こういうのよりは、「ザッパーさん最高!」の方がノリ的に好きです。
47 :
sage :2008/10/18(土) 22:35:23 ID:1nrJGMzt
>>22 マジレスすると、乾きすぎたピッチはスパイクが芝を噛まないから滑りやすくなる。
06W杯はそれが原因で選手がよく滑ってたくらいだ。スペインなんかは適度に水撒いてボールを滑りやすくしてる。
でも日本の話はわからん。
>>45 ディバインプロポーションズは2100までしか使われなかったのがザルカヴァよりも評価が低い原因だろう
49 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2008/10/18(土) 22:40:48 ID:x8OCc1So
デュハーストは写真判定・・・ Rip VanもAshramもからんでないけど。
50 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2008/10/18(土) 22:42:42 ID:x8OCc1So
勝ったIntence Focusはジャイアン産駒か。
All the Good 隠し玉というか秘密兵器というか・・・ 開花してよかったな・・・
>>45 ドバウィも完調じゃありませんでしたとさ、めでたしめでたし
New Approach貫録勝ち
New Approach楽だったな
3連覇になったデューハーストに続いてボルジャー連勝だな
英ダービー馬がその年のうちに古馬GTを複数勝ったのはラムタラ以来か
デューハーストのゴール前の写真すげえ。親父の根性の差だなこりゃ。
ニューアプローチはこれで引退と。 ようやく障害シーズンが始まるな。
60 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2008/10/19(日) 09:52:32 ID:0Q1/NOaF
朝、TVつけたらドロドロのBCやっててビビった(笑)
ニューアプローチはヘンリーにもデュークにも敗れたけど 最後は気持ちのいい勝ち方で終わったな
>>61 晩年はチキンにあふれた使われ方だったなあ
これで引退?
64 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2008/10/19(日) 12:22:08 ID:GF30oUlo
久し振りに強い英国ダービー馬が出たのに…。シンダー以来かな?
>>64 あれがですか?
強いの避けて愛英チャン制覇
最後香港C制覇ぐらいしないと印象に残りもしない
愛で避けたのは馬場を嫌った方ですけど
物足りなさを感じるのは確か
香港C制覇したところで印象は変わらんと思うが・・・
69 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2008/10/19(日) 13:00:07 ID:9VAHjGfo
結局大陸には出てないよね。
情熱大陸には出てなかった
終わっちゃったんだよな
>>64 日本人の印象に残ったところで屁にもならない
香港勝ったところであっちの人間には何も印象に残らないからな
最後の圧勝は非常に印象がいいのは確かだし
凱旋門回避は大正解だったな
でも父親のガリレオもモンジューも連敗で引退しているけど種牡馬としての支障にはなってないな
>>64 2001ガリレオ
2002ハイシャパラル
この辺は普通にニューアプより強そうだが
今年のカルティエ2歳牡馬って誰だろ。みんな地味だよな。
>>76 まだ来週のRPTとBC、仏のクリテリウムが2戦あるから分からん。
全部微妙な結果だとますます分からなくなるけど。
ニューアプはこれからも日本の海外競馬マニアの心の中で永遠に走り続ける
ニューアプローチは殿下に買われてから弱くなった
ニューアプローチって名前が良いよなぁ。ガリレオ産駒ってのもナイス!!何かと印象に残りそうな馬です。
テオフィロの後継者が早くも出てきたか、と欧州競馬の底力に感心した日が懐かしい。 それにしても、日本では朝日杯がクラシックにつながらなくなったけど、英国で最近2歳GTががクラシックに関連しているのは面白いな。
83 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2008/10/19(日) 19:58:13 ID:WPG2WVUh
>>74 モンジューはかなり支障になったよ
あまり期待されてなかった中から、餅とハリケーンが出て評価が一変した
Oriental Tiger禁止薬物の陽性反応で失格→故障で休養へ→死亡
85 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2008/10/19(日) 20:23:13 ID:oWQsXRY3
>>82 若駒の短距離戦は能力だけのレースになることが多いからでしょ
中山の1マイルだと駆け引きのできる馬が優先されそう
>>84 ドイツもやばいな。
イタリア競馬とドイツ競馬が終わったら、もうゴドルフィンの裏ローテも見られなくなるのか。
>>85 朝日杯とか枠の有利不利とかでかすぎるもんな
>>83 あれは連敗よりも、スピード不足が懸念されたんじゃないの?
>>85 だけど、欧州でも一時期全然つながらなかったのが、最近つながってるのが不思議だなと思ってね。
>>88 あの負けがスピード不足からくるものじゃないかって懸念されたから評価が低かった
まぁ負けた原因はちゃんと出てたし産駒がそれを証明したかたちになったから人気が再燃したんでしょ
Oriental Tiger最悪の結末だな
サンエイサンキューよりまし
>>39 脚を溜める前に言っておくッ!
俺は今アメリカのダートをほんのちょっぴりだが体験した
い…いや…体験したというよりはまったく理解を超えていたのだが……
,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
(.___,,,... -ァァフ| あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
|i i| }! }} //|
|l、{ j} /,,ィ//| 『俺はレースに出走していたと思ったら
i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ ゴールシーンを映してもらえなかった』
|リ u' } ,ノ _,!V,ハ |
/´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人 な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
/' ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ 俺も何で大差が付いているのかわからなかった…
,゙ / )ヽ iLレ u' | | ヾlトハ〉
|/_/ ハ !ニ⊇ '/:} V:::::ヽ 頭がどうにかなりそうだった…
// 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
/'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐ \ 偏見だとか差別だとか
/ // 广¨´ /' /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
ノ ' / ノ:::::`ー-、___/:::::// ヽ }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::... イ もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm4988219
イギリスやアイルランドの調教場ってどうなってるの?日本やアメリカにはトレーニングセンターがあるけど、イギリスにはあるの? 以前、ただっ広い丘で調教してる映像見た事あるんだけど、そんな感じなの?自然を相手にトレーニングしてるんですか?
94 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2008/10/20(月) 00:52:07 ID:jy2GPLAg
日本は美浦と栗東の調教専用場 アメリカは競馬場で調教 厩舎は競馬場の隣にある 欧州は自然地形を利用して調教場にしてるのが多い
95 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2008/10/20(月) 01:14:14 ID:BBNNmq+a
欧州はとにかくだっだぴろいよ フランス、ドイツは国がデカいし アイルランドはほとんど田舎で草原ばかり イギリスは一見国は小さいけど 日本と違って山が少なく平野が広い 土地が余ってるんだよね
ザルカヴァがアーバンシー以来15年ぶりに牝馬として凱旋門勝ったことだし、 同じくアルカング以来15年ぶりにヨーロッパ調教馬がBCクラシック勝っても いい頃かな。
フランスでは南のあったかいポーに本拠を構えるルジェ師が躍進中
98 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2008/10/20(月) 02:42:23 ID:sdfTlrAR
>>93 イギリスには大小数十ヶ所の調教場があるけど集約化が進んでるのは事実
ニューマッケットにいる馬も2千頭弱から3千頭強に増えてる
2番目に大きいのはニューベリー競馬場近くのランブーン
エプソム競馬場の向正面に見える森の向こうも大きな調教場だよ
最近はどこでも全天候型走路での攻め馬が増えてる
昔は長い距離を追ったが1980年頃からはインターバル式で
最後が上り坂になった5ハロン程度の直線で追うのが主流
もちろん競馬場=調教場もあってスコットランドのエアが代表例
貧乏な厩舎の例で有名なのは障害の歴史的名馬レッドラム
海と線路に挟まれた狭い砂浜が調教コースだった
99 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2008/10/20(月) 03:03:22 ID:sdfTlrAR
ついでに書くとフランス・ギャロはシャンティ、メゾンラフィット、 ドーヴィルの3つの調教場を持ってる ドーヴィルは上に書いたエアと同じで競馬場の内馬場に調教コースがある 地方で調教された馬も自由にパリ地区の競馬に出られるのが日本との違い シャンティーには細かく分けると4つの調教場がある 日本から遠征した馬がいつも追ってるのは一番大きなエーグル調教場 しかしこれら4つの調教場を使わず学士院が持つ広大なシヤンテイーの森の 馬道で攻め馬をする調教師もいる なぜならイギリスでもそうだが調教コースは金を払って使うものだから 上に書いたレッドラムの場合も砂浜はタダだからね 調教師は調教場の近くに自分で厩舎を建てたり馬主が建てた厩舎を借りる
俺はHenryだと思うなあ。でもマーマレードさん硬め得意そうだし、米ダート適正あったりして。
War Of AttritionとKicking Kingが対戦してたのか。 Kicking Kingはもう引退したと思ってたけど。
103 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2008/10/20(月) 18:31:20 ID:lDPnApMK
いきなり韓国吹いた
ようつべチャンピオンズデイの映像あがんない…
携帯以外のやつに必要ないけど
BCクラシック日本時間何日何時ですか?
ムルタはヘンリーじゃなくてデューク選んだんだよなぁ 個人的にはヘンリーの方がいけそうだと思うんだけど BCクラシックでデインヒル産駒は・・・ってのは今回はAWだけに別物なのかね、色々と注目だ そういえばこないだ英のAW重賞で2着程度のSquare Eddieがブリーダーズフューチュリティ勝ってたね まあレースレベルはアレっぽいが、欧州のAWのレベルもまだまだ低いと思ってたからちょっと意外だった
AWは芝馬の方がよく走るみたいだけど、 どんな種類のAWでも芝馬の方がよく走る傾向にあるのかな
芝馬の方が走るとか適当に言ってるのを信じてるのかよ
芝もダートも廃止して、国際基準でAWの作り方決めて、 世界中の人が納得できる最強馬決めれるようにしよう
AWにもいろいろ種類あるのにそんなこと簡単にできるかいな 北米で導入されてるのを高温多湿、梅雨もありゃ台風もある日本にそのまま導入は無理だし
決めれる
116 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2008/10/21(火) 01:03:45 ID:RReYq0A0
結論:ジャイアン最強
芝もダートも日本も海外も地方も距離も関係なく走ったあの馬 いやむしろ、その馬を育てた調教師が最強だな。
ポリトラックに向かって追え! ですな
臼井最強
Asiatic Boyは何やってんだろう
日本には真っ白けっけのセクレタリアトがいる
Coolingerですね?
124 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2008/10/21(火) 15:55:01 ID:nN8MKZRG
あと10年もしたらアメリカの競馬場全てがAWトラックになってそうで嫌だなぁ。 「あの競馬場のAWは嫌いだyo」とか言って地元に引きこもる馬が続出しそうだなぁ…。そうなったらアメリカ競馬はゲームセットだな。既にヤバイのにW
ほとんどダートの今でも変わらない 昔は禁止薬関連でもそうなってた
126 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2008/10/21(火) 20:52:49 ID:RReYq0A0
全部AWになったら日本のダートって何よ?って話になるし、ドバイどうすんのよ?ってことにもなって悲しくなるよね
あー、ドバイってかナド・アルシバね。まぁ書かなくてもわかるだろうけど。
ヴァーミリアンとカネヒキリの弱さを見ると日本のダートのレベルは低いね 通用するためにはユートピア見たくある程度の芝適正が必要だね
全部AW化するころのドバイのメイントラックは欧州型のメイダンだろ。 アメリカは強制AW化が進んでるが、だからってダートが絶滅するとも思えないし 現在でも日本のダートは独自路線を歩んでるんだから何よってその頃言われたって今更の話。 まあでもその頃は東京競馬場のサブトラックはニューポリになってそう。
>>128 おたくの単細胞理論だと
リドパレスとラヴァマンの弱さを見るとアメリカのダートのレベルは低いね
となってしまう。
フィッシュ・オンされ過ぎだろ・・・
されたら何か損すんの?
強制されたのカリフォルニアだけアメリカ全部とか何言ってんの?
>>130 ラヴァマンは輸送がまるでだめだったのは知ってる?
135 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2008/10/21(火) 21:25:25 ID:bopAp3fq
世界の競馬がどの馬が一番強いかそんなことを決めようなんてしていない F1のような世界シリーズを行なうことも エミレーツであったが、競馬の場合は無理だろう ほとんど盛り上がらなかったし AWで統一とかありえないね
137 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2008/10/21(火) 21:31:38 ID:mbX1VHmv
要は適性ってのが一番大事なわけだよ 凱旋門賞馬が日本では通用しないのと同じ。 日本で走ればサムソンがザルカヴァに先着されることはない 日本で走ればヴァーミリアンがカーリンに先着されることはない
138 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2008/10/21(火) 21:40:37 ID:zvaZKWcc
完璧な世界1の馬が出現したら そこで競馬は終わってしまう もう伸びしろは無くなり 血統は低下していくばかりである かつてドイツは世界1の馬を作ろうとした 劣勢な血は淘汰されていき ある一部の優秀な血だけが残った そしてそれ以上発展性の無くなった血統は しょせん道楽で玉石混淆でやっていたイギリスの馬に負けた 競馬が続く限りけっして完璧な世界チャンピオンは現れない
凱旋門賞勝った馬の殆どは年内走らないで休養に入るし、 使った馬も日本のレースに限らず勝つ事の方が珍しいから、 適性云々は一概に言えない。 凱旋門勝った後に年内に使って勝ったのは、シーバード辺りから ざっと見たところではオールアロングぐらいしか分らなかった。
欧州じゃ二流馬のアルカセットがしっかり準備もしてないのにレコード勝ちだもんな
欧州芝、米ダートに主流が分かれていてさらにそれぞれ距離ごとに路線が確立されている以上 何が世界一かなんて決めようがないし別にそれでいいだろと思うね まあ個人的にはアメリカのダート2000で一番の馬が世界一厳しい競争を勝ち抜いた最高の馬だと思うけど
最後の行書くなら、上の2行いらなかったのに
143 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2008/10/21(火) 23:13:50 ID:bopAp3fq
>日本で走ればサムソンがザルカヴァに先着されることはない そういえるとも思わないな
いやそのアメリカのチャンピオンが誰しもが納得するチャンピオンである必要はないと思ってるからね
BCクラシック馬やJCダート馬もチョンで走ればチョン馬にボロ負けするってことだな チョン競馬ですら勝ちきれない馬でも芝適性さえあればJCや凱旋門で勝ち負けしちゃうかもしれないんだよな 能力差を適性差が上回るってほざいてるやつらはこう言いたいんだよね?
仮にチャンピオン決めたとして、その後どうするの? 結局毎年ダービーがああだのこうだのって別の馬の話するだけじゃないの?
馬鹿がまぜっかえすと話がややこしくなるよなあw
>>145 後者は極論が過ぎるが前者はあながち間違っていないだろう
韓国式の整備されて無い重いダートだと
特に米国で結果出したスピードに勝った馬は間違いなく戸惑うだろうし
Curlinなんかよりは超遅タイムでG1勝ったStudent Council辺りの方が走りそうw
あれ 韓国軽いんじゃなかった?
馬場が軽かろうが重かろうが、 チョン馬にBCクラシックの勝ち馬が負けるわけないじゃん 極論言ってるアホにかまうなよw
151 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2008/10/22(水) 00:23:41 ID:hB6JK+kS
>>148 韓国の産地制限のない重賞はアメリカ産馬が勝ってる
韓国の馬場における能力差は 米>日>韓 で決定済
でも実際世界の競馬はどういう方向に向かっていくんだろうか AW推進っていったって国ごとに気候が違うし、そもそもアメリカだって西海岸だけ ドバイはいろいろ変えようとしているけどどれくらい影響力もってるのかやってみないとわからんし 日本は気候的にいろいろと難しそうだし興行を考えると独自のサンドを続ける可能性もある 欧州はいくつかAWのレースが開催されてるけど、そのレースの権威がどうなのかいまいち情報が伝わってこない
>>151 ソウルではアメリカ産馬が強いけど、釜山にはレコード2つ保持して種牡馬入りした日本産馬トンソデロがいる。
馬のレベルは釜山>ソウルなので、トップクラスは微妙。
>>152 いくつかっていうか、イギリスは平地の3割以上はAWだよ。
ずっと下級戦ばっかりだったけど、グレード競走も3つ4つできてきたし、そのうち取って代わるかもね。
イギリスも初期のAWはひどい出来だったし、アメリカで過半数がAWになるのは10年ぐらいかかるかな。
10年じゃ無理だろ どこも財政的にキツいのに、AWに替える余裕がある競馬場は そんなに多くないよ
そりゃ韓国じゃ血統も、育成や調教のレベルも違うからキツイでしょ。 ただ日本の条件馬が凱旋門賞で好走することはあるだろうし、その逆も然り。 日本でもサムソンがデブ化やらで二桁着順に沈めば、ザルカヴァが3〜4馬身前にいておかしくないと思うけどね。
>>155 今までの調査ではAWの方が競走中の故障が少ないというデータが出てるし、
もし馬資源がAWに流れるようなら、AWを導入するか、閉鎖に追い込まれる競馬場は出てくるだろう。
もちろんAWはまだ発展段階でいろいろ不具合は見つかってるけど、
これから先技術が進歩して、馬場管理の費用が削減がほぼ確実に見込めるなら一気に普及すると思うけどね。
>>156 日本も欧米と比べたら血統も、育成や調教のレベルも違うだろ。
同レベルなものは何一つ無いのに夢見すぎ。
今の日本なら血統も育成も調教のレベルも欧米と大差ないでしょ。 トップクラスの馬が行けばぶっつけ本番でも好走したり勝っちゃったりするレベル。
まあ確かに夢見すぎかもしれないけど、 実際に日本の500万で毎回2秒千切られているような馬が、フランスのG2で7馬身差くらいと普通に競馬になったり、 準OPを勝ったばかりの馬が米G2で3着に来るとかはしてるからさ。 一番重要なのは馬の能力だと思うけど、どれだけ強くても適性がなきゃ走れないもんだろうし。
とりあえず新設させる福島競馬場の馬場が気になるところだな
スローペースでなだれ込んだだけで競馬になってるか
>>134 ラヴァマンはラシックス禁止の場所ではことごとく惨敗するのは知ってる。
それ以前に指摘レスが揶(ry
>>162 少なくとも日本の500万下のレースと比べれば競馬らしくはなってる。
164 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2008/10/22(水) 08:25:24 ID:hB6JK+kS
カジノは2枠 オッズは10対1
ま、まさか、マラソンじゃないよな?(笑
166 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2008/10/22(水) 08:59:02 ID:iqkLU19n
167 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2008/10/22(水) 10:22:11 ID:a8++Xb7v
なんか日本批判してオナニーしてる奴がいる…邪魔だから消えてください^^
合田さんに是非コメントして欲しいなぁ・・・
言い難いから接戦だと実況泣かせではある
「オグリ先頭!オグリ先頭!」から学ぶに「ドレミ先頭!ドレミ先頭!」でおk。
J.J The Jetplaneって、向こうのキャラクターの名前なのね…
米ではカーリンの評価ってすでにゴーストザッパー超えてるの? 2000年代の米最強レベル?
>>174 じゃBCCを連覇したらゴーストザッパー超えってことで
嫁がデイラミとダラカニとカラニシの三角関係を描いた同人誌かいてるんだが、何かアドバイスはあるかな?(´・ω・`)
177 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2008/10/22(水) 15:15:09 ID:GvrWvl4F
当然、BLものなんか? 一人は海外飛ばされたり、才媛が突然登場してBL破綻の危機?!とか・・・ サーセン、田舎って本当に電車こないなぁ・・・
ザルカヴァとダルジナが嫁に変な火つけてしまったらしい(´・ω・`) BLなのかはよくわからんが、年末の祭典には申込済みらしい
ワロタ
日本馬だと馬主会が文句つけてくるらしいが、外国馬ならOKだろうな。
ナカタニも入れたれ
186 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2008/10/22(水) 20:07:54 ID:vxEA5VBC
>>176 >>178 いいなぁ・・・
昔ねこやなぎとかいうとこの擬人化同人誌買ってたわ・・・
こんな嫁欲しいわ
>186 (・∀・)人(・∀・)ナカーマw 実際高温多雨多湿の日本でAWはどうなんだろうか。 やるなら北海道の方がいい気もするが・・・
カーリン130 ザル・・ママレド127
そんなことよりBCスティープルチェイスがなくなっている件について
>>187 今の開催形態だと函館は梅雨どきが配だね。北海道はいくら梅雨がないと言っても
青森が見えるほどの位置。どんよりした日が続く。
一応、当初の予定だと東京競馬場のサブトラックが口火のはずだったんだがな。
その布石として美浦のトラックに導入。
関西からも要望が出ると待ってましたとばかりに異例のスピードで認可。
しかし、美浦が稼動してみると現状では諸問題山積。栗東もその状況を見てかなりのトーンダウン。
だから捨てのローカル競馬場から試験導入という石橋の叩き方は悪くない。
むしろ福島競馬場なら芝の生育が難しい土地柄だけにメイントラック側に
ニューポリ作ってはどうかと。
現状の芝の育成管理維持費をAWに回すことを考えたら
多少失敗しても修正改良予算の心配はあまりない。
土壇場の秋の福島も3歳未勝利無くなったし。
問題は福島開催時に主場の芝番組を多少なりとも増やさなければならなくなること。
It's Gino陣営の同着判定に対する異議申し立てが棄却、法廷闘争に入る可能性も
賞金が高くなった弊害が初年度から出るとは。
賞金のせいじゃないだろ 2年前のタイム計測ミスやらザルカヴァの尻叩きやら運営上いい加減なところがある そういう脇の甘さがあるからこういった文句をつけられる
アベイユ賞のスタートの不手際も フランスギャロしっかりしろよ
尻叩きに関してはルール上おk。見る側が無知であるだけ。(JRA主催のレースでは不可。) まさにこの写真で同着と判定しちゃうところが脇の甘さ。これ見せられて文句つけない方がおかしい。
何だかんだで、まだ日本とか香港は公正競馬なんだな。 フランスの競馬の施行者側って、ギャンブルレーサーに出てくるような いい加減な面々ばっかなんだなw
>>196 ゲートの不具合に関しては主催者に非があるものの、
映像をみると不成立を示す赤旗はしっかり振られているから
カンパイ時における主催者の最低限の義務は果たしている。
イッツジーノってドイツ馬だっけ? いい加減なフランス人に几帳面なドイツ人が怒ってるって感じか
>>196 そうそう
>>197 その後問題になってないからルール上おkなのはわかるよ
でも認められてない国があるというのは公正性からすれば疑問があるからなわけで
これが認められてるギャロはやっぱ相手に付け入る隙を与えてる
まあグラスペぐらいの差で3着争いなら文句言わないだろうけどな。
写真みると鐙1つ幅分以上の差はありそう。ってことは15cm弱差ぐらいかな。
申し立てて退けられるってのもまたすごい。
>>201 順番が逆。元来認められること。
JRAは公正確保を命題として枠入りー駐立ー出っ歯 すべて補助をつけることなく
発走できること、という高いハードルを課しているだけ。
アメリカ競馬でも香港競馬でもゲート内ステップにゲートクルーが立って
サポートするだろ。
あれはJRAでは基本的にNG。例外として外枠発走にせざるをえない馬でどうしても危険と判断される場合のみ。
そしてそうなった場合、出走停止と停止期間満了後の発走調教再審査が課される。
あれを容認しちゃうとお客からヤオだなんだ勘ぐられる可能性があることを危惧しての禁止。
長文は相手するだけ無駄
>>202 のつづき
ゲートが開く瞬間に騎手が馬の目隠しを後ろに放り投げる行為なんかもそうだけど、
逆に言えば、欧州のお客はああいう行為がヤオに結びつかないということを
理解しているとも言えるかな。
日本で容認したら電話やメールが止まらないかもね。
どうでも良い長文厨死ね
グランドナショナルは別。 再騎乗、再再騎乗してでも完走することに意味がある。 勝ち負けの圏内に居る馬たちは最終障害の前後あたりから もがきあって接戦を演じるケースも多いけどね。 勝負が決するまでの数秒はツールのゴール前を連想させる。 人気馬が独走してても踏み切り地点で障害に沿って突進してきたカラ馬に絡まれて 落馬することもあればフォイネイヴォンみたいな棚ボタ勝利を掴むこともあるドラマ。
>>194 そもそもJRAでもそうなんだけど、こんな写真見せられても
ゴールが映ってないからいつの時点の写真なのかさえ分からん。
主催者の裁量で何とでも言えるんジャマイカ?
>>208 写ってる部分すべてが決勝線上の像だよ。
ゴール板というのは決勝線上に角度をつけて置かれた鏡。
だからその写真で言う上半分の裏側に写ってるのがすべてゴール板。
横が時間軸。左から右に逝くにしたがって時間が経過している。
スリッドフィルムの原理が理解できなければ永久に分からないだろう。
>>207 別にナショナルに限らずどのレースもスタートは一緒だけどさ。
平地ではダービーの次に売れてたチェスターも旗振りスタートだったし。
>>206 スタートのこと逝ってたの?ゴールの着差と捉えてたよ。
スタートを語るなら完走に9分以上もかかるレースの
スタート出してくるのは適切とは言いがたいと思うけど。
しかも障害多頭数。
ステープルチェイスでもハードルでもスタンディングゲートは使わないよ。
必死な奴が約1匹いるけどどうしたの?死ぬの?
とりあえず、バリアースタートとスタンディングゲートスタートを一緒くたにしてはダメ。 スタンディングゲートに関しては出遅れがあっても構わないけど、 扉は一斉に開かなければダメだよ。それはイギリスでもフランスでも、もちろん日本でも。 園田焼き討ち事件なんてのもあったけどね。 安勝が見切りでゲート扉に馬押し付けて摩擦で前扉の留め金が落ちなかった平安Sのべラージオ なんてのもあったっけ。と、セットで出てくるのはJCのサイレントハンターか。
スリッドフィルムググってみたがHITせんぞ
スリッドじゃなくスナッフだよ
じゃあスリッドカメラ。 鉄道マニアが何十両も連結された電車の全景を撮影したりするのに使われる形態。 スリッドフィルムはスリッドカメラで撮影したフィルムのこと。
うんにゃ、slitだからスリットカメラだな。
回折とか高校の物理でさんざんやったけどもう覚えてないなあ。
いつかBCTに日本馬出してほしい。
ブリザードがなぁ・・・ 実際、どの位やれたのかはみてみたかったなぁ〜 つか、日本でも地方なら外枠発走希望できたけど今もできるのかな?
ブリザードってマイル出走予定→クラシックじゃなかったっけ? BCTって出走表明した馬さえいなかった気がするが…俺の知識不足ならスマソ。
あ、マイルだっけか? オレもいい加減な記憶だから自信ないや、すまん。
1stはマイルだったけどフルゲートになる公算で外枠引いたらおしまいだからとクラシックにした そっちでてもかなわなかっただろうけど
まぁ、いい意味でバカっぽいブリザードなら、 通用するかしないか置いといて力を出し切れるんじゃないかと思ってたんだが〜
マイルはスピニングワールドいたから 逃げるのも道理だとオモ
レディーズクラシック、豪華だけど何か足りないと思ったらTough Tiz's Sisがいないじゃん
1ヶ月前に骨折判明で引退してます
全く関係無いけど、世界一長い直線ってやっぱりニューマーケットのローリーマイルの10F? それとももっと長いのあるの?
230 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2008/10/23(木) 12:23:07 ID:cRBGzj0q
インディアンパシフィック鉄道じゃね?
赤道だな
悪かったから… 世界最長の直線競馬コース
ニューマーケット google map の上空からの写真で 2つのコース配置がようわからん 調教場もついでに教えてくれ
>>221 >>222 >>223 ブリザードは当初、ターフかマイルの予定で、宝塚で馬の力を試すようなレースをしてバテてから、マイルに照準を定めるも、ステップレースで大きく膨らんで、マイルは無理と判断されて急遽クラシックだったはず。
マイルにはSpinning Worldがいたから、とも言っていた気がする
どーせアメリカまで来たんだから、とも言ってたような
ナタゴラスワンはただ貰いっぽいけどどうしたの?
勝ち目無いからやめた
240 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2008/10/23(木) 19:35:12 ID:/3TAsOkv
スピニングワールドが居たとか言うけど クラシックにはスキッピーが居たんじゃないの・・・?
前年もシガー様いたんだけどね
>>242 スワンS>BCターフスプリント
JBCクラシック>BCマラソン
賞金的にここをなんとかせんと無理じゃないの?
そんなことより、今年のBCスプリントにはトロピカルライトが出るべき。 こないだの準OP戦みたいな感じで4着くらいに粘りそうだ。
二年目のクラシックは、有力馬が結構回避したから色気だしたという印象があるけど。
>>243 格付けのない海外の賞金の安いレースに出してもしょうがないよな
一応BCってつくからって理由で藤沢なら 取りに行く可能性があるかな・・・程度だな。
BCクラシックorターフ狙う馬の帯同馬が出るって感じなら 需要あると思うぞ まあBC狙う陣営なんて藤沢か角居位のもんだろうけど
フジヤマケンザンくらいの馬なら行ってもいいんじゃないかな
>>248 そんなレベルの馬がいたらラビットとして使うんじゃね?
アメリカでラビットとか
レースを引っ張れないラビットをラビットと言っていいものかw
>>240 当時のスキッピーはそんなに評価高くなかった
ブリザードはアメリカのマイルG3で3流馬に負けてたからどうせ負けるなら
クラシックな雰囲気があった
BCって登録料(追加登録料?)が滅茶苦茶高いんじゃなかったっけ? 帯同馬をついでに出すような気楽な感じで出走できるのかな 格付けがついてない新規のレースは登録料が安いとかだったらありかも
BCマラソンの賞金って日本のOP並なのか。 そんなレース出るぐらいなら名古屋とか浦和行ったほうがマシだな。
>>257 日本円で約三千万円だからあまりうま味がねーな。
今なら先着1頭に『日本馬初のBC馬』のステイタスが付きます
フジヤマケンザンの香港カップ優勝をどこまで評価できるかって話だな カウントされないだろ
俺はとんでもなく評価してるんだが…。
あの頃の森は輝いてたな
今でも・・・・うん
G1昇格後の優勝馬たちと同列に扱うのは俺には無理だが・・・
ファンタスティックライトに勝ったドバイシーマクラシックのステイゴールドは評価していいのでは
全盛期の富士山なら今のレベルでもみっともないレースはしない。
そりゃ実力とかの評価で上回ることはないよ。 けどあの時は海外遠征のノウハウなんてなかった頃だし、勝ち切ったのは凄いかなと。 例えば、あの年の秋天を勝ったのはバブルだったと思うけど、バブルが行っても勝てなかったと思うんだよね。 バブル自身のJCや、ダンムーの香港マイルみたいにボロ負けしたんじゃないかと。
あの年の秋天はチトセオーだぞ
>>266 俺もそれは評価する
あの年のファンタは素晴らしかったし単にレースの格上げ待ちだっただけでメンバーそろってたから
ごめん、1年ずれてたか。 香港カップの次の年に金鯱賞を勝って、宝塚で穴人気してトップガンが勝って、その年の秋天がバブルか…。 まあチトセオーもジェニュインも、香港では勝てなかったんじゃないかなと。 トーヨーリファール辺りがあっさり勝ったりしそうでもあるんだけど。
ミッドナイトベットも何気に香港C勝馬
BCまで全裸待機
いつの間にか香港もレベル上がり勝てなくなってしまった
276 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2008/10/24(金) 11:19:40 ID:1pIctDt1
>>268 同時の香港カップはG1馬は出走不可
フジヤマケンザンの評価が低いのもその辺にある
イタリアのストはどうなりそう?
>>247 >>248 シャンパンスコールが一般戦の頭数が揃わずレース不成立
日本に帰っても未勝利がなく500万下だという記事があった
最初からターフスプリントorマラソンに登録しておけば…
と思ったが、追加登録料がいるか
>>278 大したことなかったと記憶している
本当に評価されたのは初G1のシーキングザパールやアグネスデジタルの香港カップ
スポーツ新聞の競馬欄ですら、トップ記事じゃなかった
そろそろブリーダーズカップのスケジュールと発走時刻貼りなさい
283 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2008/10/24(金) 17:09:32 ID:zPUU+Oaj
何故か今年のBCは盛り上がらない。 BCクラシックなんて近年最高の面子なのに。レディーズクラシックも好メンバーだし、マラソンちゅうレースも行われる。これが普通の年なら、それは熱く盛り上がるだろう!!! だ が し か し ! ! 今年はAWなのだ!そう、BCがAWトラックで開催されるのは今年が初めてなんだ!!!諸悪の根元はAWトラックなんだ!!!! クラシックでカーリン涙目&マストトラック圧勝が目に浮かぶんだな!!ヘンリー君もデュークも「最初からAWなんか走りたく無かったんだよねNE!あのヘボ調教師は何を考えてるんだろうNE!!!」とか言い出すだろう!!! もう駄目だ!今年のBCは駄目駄目の駄目なんだな!!!!!!!お握りくれ!!!
AWなのにダートマイルとはこれいかに?
>>283 江田照男飯田祐史デムーロ吉田豊中舘英二武豊♪
しかしこの円高で賞金額の順位が結構変わってきそうだな
287 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2008/10/24(金) 20:04:06 ID:4IUVl1iv
>>242 アホで厨臭い文章だなあと思ったら合田か
納得
288 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2008/10/24(金) 20:24:15 ID:MtpBKV2T
スケジュール見つけてきた。時間補足して ★ブリーダーズカップワールドチャンピオンシップ2008★ 『一日目』 【第1競走】ブリーダーズカップ・ジュベナイルフィリーズ 2歳牝 ダート8.5f 【第2競走】ブリーダーズカップ・ジュベナイルフィリーズターフ 2歳牝 芝8f 【第3競走】ブリーダーズカップ・フィリー&メアスプリント 3歳以上牝 ダート7f 【第4競走】ブリーダーズカップ・フィリー&メアターフ 3歳以上牝 芝10f 【第5競走】ブリーダーズカップ・レディーズクラシック 3歳以上牝 ダート9f 『二日目』 【第6競走】ブリーダーズカップ・ジュベナイルターフ 2歳 芝8f 【第7競走】ブリーダーズカップ・ダートマイル 3歳以上 ダート8f 【第8競走】ブリーダーズカップ・ターフスプリント 3歳以上 芝6.5f 【第9競走】ブリーダーズカップ・ジュベナイル 2歳牡煽 ダート8.5f 【第10競走】ブリーダーズカップ・スプリント 3歳以上 ダート6f 【第11競走】ブリーダーズカップ・マイル 3歳以上 芝8f 【第12競走】ブリーダーズカップ・ターフ 3歳以上 芝12f 【第13競走】ブリーダーズカップ・クラシック 3歳以上 ダート10f 【第14競走】ブリーダーズカップ・マラソン 3歳以上 ダート12f
289 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2008/10/24(金) 20:27:29 ID:1pIctDt1
実況スレ無いの?もうとっくに立ってると思ったが
Val Royalがシャトル先のブラジルで死亡 It's Gino陣営は結局同着判定を受け入れ
正直カジノはダートマイルだったとしても勝つの厳しいと思ってるんですが ここのスレの人の意見はどんな感じですか? 関係ないけど初日の牝馬戦面白そうですね
>>292 カジノは厳しい(主に経験のなさから)と思うけど可能性まるでないって事はないと思う
少なくともパーソナルラッシュの04年よりは可能性あるだろう
メンバー的には04年よりは敵が絞れる分楽だと思うけどその分初のAW開催って要素あるし
これが欧州馬に好材料に働く可能性もある、結局やってみなけりゃなんともってところじゃね?
なんだかんだで俺は楽しみにしてるよ
ここでの結果で日本の砂とアメリカの土、AWについてまた一ついろいろと考えられそうだし
カジノは駄目でしょう。 やっぱりケンタッキーダービーみたいな強いメンバーでのハイラップの消耗戦を経験してないとね。 別に3才日本調教馬でダート最強でもないし、サクセスブロッケンに勝てるかどうか。 AWが芝馬に有利ならマイネルチャールズ当たりが出た方がいい。 このままアメリカに移籍して、鍛え直せばアメリカのローカルなG1は勝てる素質はあるでしょうが、
長文死ねよ
296 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2008/10/24(金) 22:00:33 ID:4IUVl1iv
強いメンバーでのハイラップの消耗戦事態アメリカにも殆ど無い
>>292 少なくとも、過去BCクラシックに挑戦したどの日本調教馬よりも
チャンスはあると思うぞ
勝ち負けは別にして挑戦する意義は十分にある
>>294 が言うようなサクセスブロッケンやマイネルチャールズ(笑)よりは
断然可能性があると思うね
そうですか このスレで意外に評価が高いので驚きです チャンスはあると思いますが、そのチャンスはゲートに入ったすべての馬に与えられるのと 同じ程度のチャンスだと思っていたので
キャリア3戦なのが致命的
ハイラップの消耗戦からマイネルチャールズがどうして出てくるんだか
やっぱりキャリアは足りないですよね 前哨戦の内容も喜べるほどではありません 評価できるのは臨戦過程だけだと思っているのですが
302 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2008/10/24(金) 22:12:43 ID:x2v5sbq8
AWはスローになりやすいんじゃないのかよ 海外通さんよ
てかAWって日本の競馬みたいな展開になるって言うのが、専らの話だから 前がガリガリやっちゃったら展開ズッポリになる訳で。
でも海外遠征馬の中で、一番日本には馴染みはないな。 日本じゃ1戦して、しかも午前中だし。 何人がテレビででもレース見たろうか。
能力あってもキャリアが足りないのは事実だからなぁ パーソナルよりは期待してるけど、惨敗しても別に文句はない
>>304 ぶっちゃけ、BCクラシック出走馬の中で1番馴染みが無いよな
他の馬は毎度レースを見てて、だいたい能力は把握できるけど
Halfway to HeavenとGoldikovaがそれぞれ勝ってくれることを期待しておこう
>>304 あのー、ワイド中継もみんなの競馬もデビュー戦を
思いっきり取り上げてたんですが。
>>300 日本のクラシックで一番ハイラップ消耗戦なのは皐月賞。
マイネルチャールズは皐月賞に強いブライアンズタイムの仔だから。
別にセイウンスカイでもいいけど。
阿呆すぎて突っ込む気も起きない
今年の皐月賞はスロー前残りじゃなかったっけ
うぉーエンブレムってもう終わったの?
>>304 何気にようつべなどでUPされてるのを
向こうの人も観てたりするから意外に有名
前半3Fは過去10年で最も遅い36.2 1000m通過が61.4がハイラップだとwww
そもそも芝とダートのラップを一緒にしてる時点でな。 日本だってダート戦は前傾ラップになる。 ラスト2F28秒近くかかる極端な前傾ラップは、 アメリカでもそこまで多くはない。
ユーロ暴落でジャパンカップと総賞金変わらなくなったな また上乗せするんだろうか?
>316 円高ってことは外国陣営からしたらJCは賞金高額(゚д゚)ウマーってことだよな。 まあそれでも来ないのがJCクオリティかw。
あ、
>>316 は凱旋門賞のこと
意味分からない文章でスマン
スポンサー変更によるためだから変わらんでしょ JCと張り合ってる状態でもないし
やっぱこのスレのみんなもBCクラシックはカジノを応援してるの? 俺はカーリンに有終の美を飾ってもらいたいんだが
カーリンvsAW これに尽きる
カジノは来年以降もあるんだしここは経験の場になるだろう
>>312 今年は結構つけれたみたいなのでまだ終わってない。というか始まったかもしれん。
来年また元に戻ってたらどうしようもないけどな…
みんな生で見るの? 俺はテレビ画質で見たいからこのスレとテレビ我慢しる
>>318 来年やる頃にゃユーロは適正価格に戻ってるでしょ、jは知らんが
ドルって基本が強いから 他の通貨みたいに暴落しないんだよな。 ポンドが210円→150円割れなのに 105円→95円程度だもんな・・・
ドルよりユーロのほうがやばいだろ 蓋が開いてみればアメとなんら変わりなかったんだからもう何がユーロの適正やら
ユーロも基軸通貨をjから奪い返すと意気込みながら 結局はjよりも深く沈んでいったからなぁ 一方の競馬でもドバイで南半球勢に押されまくり AWに変わった米に活路を見出したいところだろうが 経済同様大いにずっこけそうな気がしてならん
サブプライム関連じゃ、ヨーロッパはアメリカ以上にやばいらしいね
EUはアメリカの金儲け主義とは一線を画する先進的なイメージがあったのに アメリカのウンコ入り証券をアメリカと一緒につまんでたってオチ
国際金融なんて人類ぐるみのねずみ講みたいなもんだからね。 貧乏人から搾り取る権利を転がして他人が汗水たらして稼いだ金を 働かずにピンはねしてるだけだから、必ず破綻するに決まってる。
BC Filly and Mare 1st:Ventura
インディアンブレッシング負けたのか
フォルクオペラが逆転すると思うけどなぁ
Zenyatta強すぎてもう
336 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2008/10/25(土) 07:42:27 ID:9xDa7aXv
今年の欧州はZarkavaがとんでもなく強かったんじゃなくて、 他がとんでもなく弱すぎる…そんな気になってきた…
どう解釈すればそうなるのかと・・・
ゼニヤッタの値段6万ドルだったのか 姉も活躍してるから下の仔は凄い値が付くんだろう・・・
今年のキーンランド・セプテンバーで父ジャイアンツコーズウェイの半弟が 115万ドルで落札されたらしい
ゼニヤッタ来年は牡馬相手に使ってください
>>326 基本が強いというより力尽くで世界標準貨幣にさせた。
=石油の売買は米ドル独占。
軍事力、消費力、生産力で牛耳ってたからなぁ
モンゴルウルスの(世界最初の)基軸通貨の 下落率よりずっと早いらしいよ
>>326 > ドルって基本が強いから
> 他の通貨みたいに暴落しないんだよな。
> ポンドが210円→150円割れなのに
> 105円→95円程度だもんな・・・
押し出された強さ
マーマレードみたいなもんだが輪転機回してるから
ドル暴落もありえる
いまからマラソンのペースがどうなるか楽しみで仕方ない
しかし初年度が差しの効くAWじゃ 真綿で首を絞めるようなスローになりそうでスタミナ要るのかどうか
マラソンっていうくらいだから その方があってると思うけどね
まさしくツールのゴール前を連想させるよな。
後ろ目のポジションから外回した馬ばっかり勝ってるな。
Oct 24 ESPN2 3:35 PM Sentient Breeders' Cup Filly & Mare Sprint Filly & Mare Sprint $1,000,000 7 Furlongs Oct 24 ESPN2 4:15 PM Grey Goose Breeders' Cup Juvenile Fillies Turf Juvenile Fillies Turf $1,000,000 1 mile (T) Oct 24 ESPN2 4:55 PM Bessemer Trust Breeders' Cup Juvenile Fillies I Juvenile Fillies $2,000,000 1 1/16 Miles Oct 24 ESPN2 5:35 PM Emirates Airline Breeders' Cup Filly & Mare Turf I Filly & Mare Turf $2,000,000 1 1/4 Miles (T) Oct 24 ESPN2 6:15 PM Breeders' Cup Ladies' Classic I Ladies' Classic $2,000,000 1 1/8 Miles Oct 25 ABC 1:10 PM Breeders' Cup Marathon Marathon $500,000 1 1/2 Miles Oct 25 ABC 1:50 PM Breeders' Cup Turf Sprint Turf Sprint $1,000,000 6.5 Furlongs (T) Oct 25 ABC 2:30 PM TVG Breeders' Cup Dirt Mile Dirt Mile $1,000,000 1 Mile Oct 25 ABC 3:15 PM Breeders' Cup Mile I Mile $2,000,000 1 Mile (T) Oct 25 ESPN 3:55 PM Bessemer Trust Breeders' Cup Juvenile I Juvenile $2,000,000 1 1/16 Miles Oct 25 ESPN 4:35 PM Grey Goose Breeders' Cup Juvenile Turf Juvenile Turf $1,000,000 1 Mile (T) Oct 25 ESPN 5:15 PM Sentient Breeders' Cup Sprint I Sprint $2,000,000 6 Furlongs Oct 25 ESPN 6:00 PM Emirates Airline Breeders' Cup Turf I Turf $3,000,000 1 1/2 Miles (T) Oct 25 ESPN 6:45 PM Breeders' Cup Classic I Classic $5,000,000 1 1/4 Miles ↓ 日本時間 25日 04時35分 フィリーエンドメアスプリント 25日 05時15分 ジュヴェナイルフィリーズターフ 25日 05時55分 ジュヴェナイルフィリーズ 25日 06時35分 フィリーエンドメアアーフ 25日 07時15分 レディースクラシック 26日 02時10分 マラソン 26日 02時50分 ターフスプリント 26日 03時30分 ダートマイル 26日 04時15分 マイル 26日 04時55分 ジュヴェナイル 26日 05時35分 ジュヴェナイルターフ 26日 06時15分 スプリント 26日 07時00分 ターフ 26日 07時45分 クラシック
明日は早起きすっかな。
早起きっていうか朝寝って感じのスケジュールだけどね
今から寝ればOKじゃね?
354 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2008/10/25(土) 19:11:04 ID:DR2l2K+V
BCってどこも中継してないの?
中継してないどころか公式(ry TVでみたけりゃ明日のJ Sports ESPN
J Sports も生を見せてくれんかなあ。 ちゃんとお布施してるのに!
それもABCが持ってくレースは放映ないんジャマイカ?
358 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2008/10/25(土) 21:32:30 ID:Lf3bnAF5
グリーンチャンネルが生中継しないのは驚いた あほか
Schiaparelliアボン
マラソン42195m ダートマラソン オールウェザー2412m
権利がないと聞いてやって来た |┃三 / ̄\ |┃ | | |┃ \_/ ガラッ. |┃ | |┃ ノ// ./ ̄ ̄ ̄ \ |┃三 / ::\:::/:::: \ |┃ / <●>::::::<●> \ |┃ | (__人__) | |┃三 \ ` ⌒´ / |┃三 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
>>76-77 レーポスも1、2番人気完敗に終わったわ。
今日のBushrangerの結果にもよるだろうが、惨敗に終わるようだとちょっと分からんな。
ちょっとサンタアニタ行ってくる
もう間に合わないよwwww
実はロス住まいとか
それならもうすぐレース始まるからピッタリだね
成田朝イチの便で間に合う?
コンコルドでいくならな。
ナイトレーベンなら余裕で間に合う
海面スレスレを飛んでいけばレーダーには映らないかも。
372 :
364 :2008/10/26(日) 04:50:16 ID:dfWcE8LI
着いた
あと40分
Conduit
オブライエン、BC全コケに王手かかっちまったな
しかしクラシックは豪華だな カーリンにデューク、レイヴン、ヘンリーか
TurfはConduitか
ターフ 外から飛んできたのは何 1N1:33秒台で最終は?
×1N ○1M
コンデュイJCに来てほしいが多分ペイパルブルの方だろうなあ連れてくるの
やはり欧州馬
Raven's Pass Casino Drive弱すぎ
欧州ワンツーか
AWになって欧州馬天国にw
カーリン、オールウェザーの前に完敗 デットーリBCクラシック初勝利か
AWって欧州馬有利すぎやんw
アメリカ人にとってのオールウェザーの位置付けがこれで完全に決まったんじゃないか
AW・・・
390 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2008/10/26(日) 07:59:18 ID:k1I1XodW
カーリン馬体重何キロあるんだよwww 1,2,3着に比べて2回りデカいぞ。 580キロはありそうだ。
デットーリの一人舞台ワロス しかし、欧州馬にあったクラシックの壁が一瞬にして粉砕とはwww
てかマイラーの2頭がきちゃいました
Zenyattaといい、ダーレーの良い宣伝になったBCだった。
来年もサンタアニタだってのに
395 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2008/10/26(日) 08:01:49 ID:hj2ijmZj
ラップタイム 23.77-23.83-24.04-23.84-23.79
傾向が変わりすぎだわ
AWイラネ
行ったもん勝ちの馬場から今度は アメリカに優しくない馬場になりました
どうみてもAW(笑)扱いだよな
これで年度代表馬どうなるんだか Zenyattaの可能性も出てきたか?
もうBig Brownでいいよ あのおっさんも喜ぶだろう
402 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2008/10/26(日) 08:06:41 ID:FpMCu7gI
サムソンはこっち出るべきだったな タイムも速いし
403 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2008/10/26(日) 08:06:51 ID:BZhlzRPv
これ年度代表馬ゼニヤッタかな。 パーフェクトでBC制覇ってのはインパクト大だろう カーリンもビッグも終わり方が良くない
AWイラネ
ここまでアレなBC見せられたのは2002年のアーリントン以来だわww
2連覇に加え欧州馬蹴散らしたTiznowの偉大さが分かったBCだったな
AWでもやっぱりデインヒルは駄目か。
408 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2008/10/26(日) 08:13:30 ID:cNRN65gJ
その息子に期待していたが……
マイラーの芝馬有利のクラシック(笑)
簡単にカジノがハナ切れてデュークが余裕で三番手追走できる時点で アメリカ馬がAWで前に行くという行為にビビりすぎてるし ダート馬が脚貯めようと欧州の芝馬に末脚で勝てるわけも無くこのザマですよ
NETKEIBA とか 世界の競馬 とかの連中はちゃんと見てるんだな JRAの連中は出勤途中か・・・
Midnight LuteとかZenyattaは勝ってる訳だし、Curlinは衰えてるのも あるんじゃないか。
>>410 それはあるね。溜めて切れるように調教されてないから致し方ない。
ペース上がったら上がったで後続の餌食だし。
日本はサンデーでも連れて行きゃいいんじゃないかな。
BloodHorseにリプ上がってるな。 前2頭クソワロタw
>>410 日本式に直すと
23.7-23.9-24.0-23.8-23.8
このラップでアメリカ馬が誰も行かなかったってのは・・・ねえ。
逆に逃げたカジノドライヴにとっては最悪の展開になった感じ。
ハーツクライとかアドマイヤムーンとか今年行けば絶対おもしろかったと思う。
>>415 今年の金鯱賞みたいなラップだな
23.8-23.8-24.4-23.6-23.5
419 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2008/10/26(日) 08:31:52 ID:cNRN65gJ
ようつべ早いなw
いつもの適性なんて関係ないよ、強い馬が強いって人はどこいったんだい
AWイラネ
424 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2008/10/26(日) 08:49:00 ID:k1I1XodW
アドマイヤムーンなら勝てたかもな。
こうなると日本の芝馬にも行って欲しいんだが 秋天-JCと続く中わざわざ遠征するのもハイリスクでなあ
あとゼニヤッタは出てたら普通に勝ってただろ。 もったいない
あのレベルの芝馬が相手ならウオッカやヴィヴァパタカで勝てるだろう
デットーリは10年越しで雪辱か
レイヴンズパスとヘンリーのワンツーのクラシックって微妙すぎだろ 悪い馬じゃないが例年ならなんとか5着ってとこ
432 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2008/10/26(日) 08:59:07 ID:fHS1VZQW
>>429 そういやSwainでも負けてたな。Sakheeで負けた時の方が印象に残ってた。
Goldikovaが完勝して今年の勝ち組さんはZarkavaに決定です
勝ち組はハヤ王女のような。
サンタアニタはAW止めるんじゃないの?
起きたばかりで速攻噴いたwwwwww カジノ最下位てw まあ前走見てるとこのレベルの馬なんだろうなw
なぜか笑ってしまう、そんな日曜の朝ですwww
もはや 日本馬(笑)か
やっぱ日本馬が負けるとこのスレの人たちって喜びを隠せないんだな
ひとくくりにして語らないでほしい
やっぱりザッパー>カーリンでしたねw まあクラシックでカジノドライヴwの姉に負けてるようじゃねww
この悲惨な結果で勝ち馬より真っ先に日本馬に目に行くのはチョンくらいだろ
444 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2008/10/26(日) 09:50:32 ID:XyBQMcxV
>>440 なんというか、カジノって日本馬というよりは米国の二流馬って感じ
一段と派手なスシトレインだったww
>>435 AWはやっぱ駄目だな。
アメリカ競馬の本質を変えちゃうよ、アレが
ケンタッキーやベルモントパークに入ってきたら。
西海岸だけ、ダートごっこ遊びやってりゃ良い。
キーンランドやアーリントンは元に戻せ。
AWの適正の見極めがなぁ〜
さんざんカジノをアメリカ馬扱いしておいて 惨敗した途端日本馬扱いか ウケるな(笑)
AWなら日本の芝馬強そうだなあ
450 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2008/10/26(日) 10:03:02 ID:fHS1VZQW
クラシックはスローに流れたのがアメリカ調教馬には不利に働いたのかねぇ…
おはよう Henryだと思ってたが2着だったかあ。
>>450 速けりゃ速いで差しが決まるのがAWだからスローになったわけ。
っていうかカルティエ賞は?やっぱZarkavaかな。Henryはさすがに無理か。
Rainbow Quest産駒がまだ走っているのに驚きだが、G1勝ちはもっと驚き。 Millenary以来だとすると、8年ぶりか。
AWの普及を進めてたのはユダヤ系の会社だからな。 アメリカ競馬界はユダヤの策略にまんまとハマったわけだ。 やはりメリケンはアホw
さっき起きて適当な数レース見てきたけど、全体的に捲った馬が強かったなぁ カーリンは芝でも手ごたえの割りに伸びなかったし瞬発力のなさがモロに出たんだろ
Rainbow Quest最後の大物ってか BC全レース結果みたけど勝ち馬半分以上ミスプロ系だわ。
458 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2008/10/26(日) 10:44:08 ID:fHS1VZQW
今の金融危機で来年のBCの開催が危ぶまれる可能性ってあるのか…?
Henrythenavigator、Duke Of Marmaladeともにこれで引退
Soldier of Fortuneロングスパート乙
欧州マイラーがワンツーで抜け出て三着が父プレザントタップのティアゴ 能力あっても芝適性なきゃAW勝てないな
ここへ持ってきたレイヴンズパスの陣営の決断は誉められていいんでないの
レッドロックキャニオンはクラシックに出すべきだったのかもわからんね
アメリカの馬ってなんでイギリスとかフランスに渡米しないですかね?
ダラカニ産駒がBC勝ちでザルカヴァとの子が楽しみ(´・ω・`)
>>464 面白いと思ってるの?馬鹿なの?ガキなの?
467 :
364 :2008/10/26(日) 11:37:12 ID:J/IzWUdy
降りる時と違って乗る時はずいぶんとジジ臭い格好するな
>>456 まくって勝った馬たちだって相手がダートやAW向きの格下で
欧州のA級芝馬と当たってないから圧巻に見えるだけで
切れる馬はスパッと差しきられるんじゃないかねぇ
なんかもうそれくらい絶望的でした
>>460 マイル通過が1分33秒台って。。。
どうみても酷い騎乗だな。
>>470 スローペース症候群の糞レースだらけな
日本のちんたらした騎乗よりはましだがなw
ダートでもAWでも走る馬を出してるストリートクライは 来年また種付け料が上がりそう
473 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2008/10/26(日) 12:22:54 ID:JJYBOq30
日本でいう急にボールが来たのでとは真逆な騎乗なのは好感が持てた 失敗したがな
>>460 早めに手が動いてたのはペースメーカーに付いていったせいで手ごたえ悪くなっただけでしょ
直線抜けた様に見えるのはアウトオブコントロールがバテたのと内外の差
アメリカ競馬のスタミナ勝負幻想が壊れた感じだな ただ単に極端に差しの利かない馬場で走ってただけじゃないのか?
476 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2008/10/26(日) 12:33:53 ID:WsOLCl40
ムルタはいつものようにレッドロックキャニオンから10馬身後ろで競馬すればよかったのに
477 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2008/10/26(日) 12:47:15 ID:WmqeMECH
米は結局究極の内弁慶 自分らは外には出て行かない(馬場が合わない&ドラッグ) 自分らの得意な条件でしか走ってこなかった ガンガン他国に勝負しにいく欧州や南ア、日本馬のほうが立派だ 米内だけで怪物ごっこして「強ぇーー!!」とか「化け物だな!!」とか言っちゃてたけど 飛んだ恥かいちゃったね
ドバイいってんじゃん ドバイ以外で出る価値のあるダートレースやってるところがそもそもないし
>>477 馬産は自国が一番評価されるから他所に行く意味がないよな。
2003 ダート サンタアニタ 22.79-23.56-23.97-24.00-25.56 22.79-46.35-1:10.32-1:34.32-1:59.88 2008 AW サンタアニタ 23.77-23.83-24.04-23.84-23.79 23.77-47.60-1:11.64-1:35.48-1:59.27 単純にトラックの状態の割に前半が遅すぎたんだな 米馬が差しが決まることを恐れてペースを上げられなかったから 瞬発力勝負になって欧州馬が台頭ってところかな
482 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2008/10/26(日) 13:30:43 ID:7Ni2H/KH
馬場は茶色いままなのにヨーロッパ競馬みたいなレースでワラタ
何もかも糞米終了だな
484 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2008/10/26(日) 13:34:36 ID:qTKVFCIG
レイヴンズパスは今後どこを使うんだろう? 香港には登録してるみたいだけど。
さすがにもう使わないだろ。
486 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2008/10/26(日) 13:39:24 ID:faTlaW7Y
なんか土煙の上がらない気持ち悪い馬場だよな。 必死に走ってる感がなく、つまらない 2流欧州馬が勝つとか最高に意味不
>>481 逃げても残れないしスローの末足勝負じゃ欧州馬にかなうわきゃないし
どうしろというんだw
488 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2008/10/26(日) 13:43:11 ID:faTlaW7Y
ドリームジャーニーなら勝負になっただろうなって思うレベル
芝みたいに内が荒れてますよとか日本の地方競馬の一部みたいに内は砂が非常に深いですよとかならわかるんだが AWで差し「も」きくではなく差ししかダメっぽくなってるのはなんでだろうね
まぁ、プロライドもこれからでしょ いずれはダートでの展開と遜色ないものになると思いたい
プロライドの扱いに慣れてないからなんじゃね? もっと外をやわらかくするか、内を固めればトラックバイアスがかかりにくくなるはず。
ジュヴェナイルはバファートの馬が逃げ切ってるし、差しが全然ダメな訳でもないんだよな ただメリケンさんの事だから、これがトラウマになって春先には全く違う馬場になってたりして・・
すんません「差ししか」でした
>>490 キックバックが無いから、いつまで経ってもダートと同じ展開にはならないだろ。
全馬大挙して強引に前につける意味がないから、ハイラップ終盤サバイバルのレースにはなりにくい。
だからダートみたいな大差がつくことも少ない。
今後の展望は分からないけど、どうやらAWとダートの間には壁がないと考えるのは無理だという
ことだけはおぼろげながら見えてきたな。
タップダンスの天皇賞秋みたいなことみんなでやってる
前の有利具合が減ったといっても前が不利になる要素はそこまでないはずで ヤネが慎重になりすぎてるのか馬のタイプ無視して切れ負けで自滅した印象は拭えない
今レース見たがアメリカ競馬本格的に終わってんな カジノについてはこんな馬を預かったのにこんなことにしちまってアメリカの競馬ファンに申し訳ない
>>467 おー、やっぱ良い馬体してるなぁ
血統的にも能力的にも、種牡馬として面白い存在になりそうだ
つか社台かJRAが買わないかなぁ。日本にも適性ありそうなんだけど
しかしほんとマイラー体型だなw
箱型でトモ腰がしっかりしていて、凄く良い馬だわ
この写真だとトモが前に負けててさらに頭でっかちに見えるんだけど。
勝ったら急に褒め出すw
自分は一貫してRavenとHenryはBCに相応しい一流馬と言い続けてるけど もちろんThe Rockや今年のZarkavaと比べると全然格が落ちるだろうけど、 CurlinやDukeあたりとなら全然タメはれる馬かと 今回問題になってるのは、全然違う路線の馬がワンツーだった事でしょ? 馬の能力的には全く問題ないと思うけど
ストリートクライって血統の字面だけみたら欧州馬みたいだよな しかし現役時代はダートで良績を残した なんかこの辺にこれからAWダート問わず成功する種馬が見えてくるかも
>>502 ストリートクライは欧州馬だよ
アイルランド産だし
>>497 父マインシャフトが種牡馬としてゾンガイ期待はずれな状態だから別にそこまで言う必要もないだろう。
父ジャイアンの半弟もデビューしたけど、さらに素質なさそうな感じだし。
負けたとたんにCurlinを叩き始めるなよ
506 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2008/10/26(日) 15:38:28 ID:FpMCu7gI
日本馬はアメリカ行けよな 凱旋門よりアメリカ向きだ
香港馬も出たら普通に勝ちそうだな
欧州マイラーは過小評価されすぎだったな カジノは日本で芝を走っても1000万条件がいいとこだ カーリンはドバイから使い始めたのだから負けても評価さがらん
カーリンは足掛け2年トップで走り続けたからな 出来ればストリートセンスにももう一年頑張って欲しかった
510 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2008/10/26(日) 16:30:43 ID:qhRRQxJe
ヘンリーザナヴィゲイターはエンリケ航海王子のことだとようやく気付いた俺であった
年度代表馬はやっぱりカーリンなのかな
ゼニヤッタとの選考になるだろうけど、多分カーリンかと カジノはもう一度立て直せばまだ芽はあると思うよ 藤澤センセに頑張ってもらいたい
マインシャフトに人工芝は無理。 それに藤沢流では叩きあいになったらまず勝てない。 来年のジョッキークラブGCでも目指して頑張ってほしい。
マインシャフトなんてそもそも1stクロップ、2ndクロップ共にリーディング上位でもないし。
今回の結果を受けてカーリンはJCD来るんでしょうかねぇ。 まあ、万が一来てもキャリアを汚すだけになりそうだけど・・・
>>515 カジノが雑魚過ぎたから日本馬は弱すぎると思って来てくれるかもw
AWよりは日本の砂の方が走りそうな気はするけどな でもBC前から連戦の疲れが出てるだとかって言われてたし、 もうこのまま引退なんじゃないの
>>501 横レスだけど勝ち馬がこれだけ違うと能力っていったい何って話になる。
つまり能力を観測する環境次第で能力などなんとでもなるということ。
もしAWしか馬場がない国、時代にカーリンが生まれてたらこれほどの名馬ではなかったかもしれんしさ。
だからその能力とやらのあいまいな言葉はいかがなものかな。
オールウェザーとダートって、ラグビーとアメフトくらいの違いがあるな
そのたとえの違い度が謎
>>520 素人が見ればそっくり、実態は全然違う。
カーリンのレース振りはシガーを思い出すな。 シガーと違って、スキップアウェイのような強豪に土をつけられたわけではないけど。
>>521 おいおい、ラグビーとアメフトは見てくれからして全然ちがうだろ…
それすらわからない素人がダートとAWの違いがわかるわけない。 でおk?
アメフトとラグビーは障害と平地ぐらいの差はあるな
>>523 だけど、違いを知らない人の方が多いよ。
「ボールの形だけが似ている」と説明すると驚く人が多い。
ダートとオールウェザーの違いでそれを思い出した。
鬱陶しいな。一回で説明しろよ
カーリンJCD参戦決定!
一言で言えばバターとマーガリンみたいなもの 以上
530 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2008/10/26(日) 19:30:38 ID:7Ni2H/KH
>>502 名前だけ見たらソヴィエトスター産駒を思い出すもんな
>>526 ルールさえ知らずにただ漠然と見てたとしても
アメフトはワンプレイ、ワンプレイでこま切れに試合が止まるのに対し
ラグビーは止まりそうなところを繋いで繋いで繋ぐという綱渡りするほど試合が動く
だからふいんき(ry違う。
>>531 ここで楕円球の競技の話をしても仕方ないけど、ラグビーも度々止まって、両チームが陣形を組んで試合再開て場面があるよ。
そりゃあサッカーだって野球だって止まる場面はあるさ。 スクラム組むのは反則やラックからボールが出ない時。 タッチを割れば止まる。でも頻繁にプレイが止まるようだと試合も動かない。 でも基本理念としてラグビーはタッチを割らないように繋ぐところにプレイがあって アメフトはタッチを割るまでにいかにヤードを稼ぐかにプレイがある。 止まるのが前提にあるから止まり止まりでもヤード地道に稼いでミスしない限り試合は動く。 リターンタッチダウンとか特殊な状況を除けば。
例えが悪すぎて、その説明に話が逸れてるのにワラタw
いい例えを思いついた。野球とクリケット
バターとマーガリン越えが無い限り却下でいい?
>>533 >スクラム組むのは反則やラックからボールが出ない時。
>タッチを割れば止まる。でも頻繁にプレイが止まるようだと試合も動かない。
>でも基本理念としてラグビーはタッチを割らないように繋ぐところにプレイがあって
>アメフトはタッチを割るまでにいかにヤードを稼ぐかにプレイがある。
>止まるのが前提にあるから止まり止まりでもヤード地道に稼いでミスしない限り試合は動く。
>リターンタッチダウンとか特殊な状況を除けば。
その違いをわかる人なら、ダートとオールウェザーの違いもわかるんじゃないの?
知らない人が試合を見ても違うことがはっきり判る競技が ラグビーとアメフトであるという説明をしているんだから ラグビーとアメフトの違いが判る人は ダートとオールウェザーの違いも判るということの十分条件にはなり得ない。
分かり易くする例えが説明するために逆にこんな長くなってる時点で本末転倒
似ているように見えるけど、やっぱり違うということのようだナ
昔バイトしてた喫茶店で、マーガリンでチャーハン作ってピラフと言って出してた。
いや、似ていないように見えて、やっぱり違うよということ。 似てるのはボールぐらい。選手の概観にしたって素人目には ジョギング姿と鎧姿ぐらいの違いがあるだろう。
初めてみた競技の基本理念をあっという間に熟知する人間は少数派だと思うが
アホだなぁ。基本理念の理解なんて関係ないんだよ。 試合の質が全然違うから素人でも違いに気づくと言ってるの。
スレ違いの長文雑魚消えろよ
ID:lATCsGOb どうでもいいことに頑張りすぎ。 少なくとも俺は小学生の時は違いがわからなかったw
眼前でしっかり見たことがないから、わからなかったというより知らなかったんだろ。
>>548 だからそれでいいじゃん。そいつは似てるようでチト違うってことが言いたかっただけなのにお前が突っかかりすぎ。
はっきり言って日本語能力がない。
テニスのコートの違い(クレー、その他)や 野球のバットの違い(金属、木)の方が イメージしやすそう
オールウェザーとダートって、ラグビーとアメフトくらいの違いがあるな から 素人が見ればそっくり、実態は全然違う。 の意を読み解けるのはエスパー以外居ないだろ。 素人が見ても違いはっきりなんだから。日本語能力は全く関係ない。
とりあえずオールウェザーの馬場走ろうぜw
俺は朝もう走ってきた。馬に乗ってだけど。
15時から必死に張り付いてファビョってる雑魚が居ると聞いて来ました。
ローテーションに余裕がなかったよね って分かってるならもうちょっと考えて使えよw FUJISAWAwww
>>551 あのさ、文面の意味を直接受け取るだけではなく文意を推論することも日本語能力なんだぜ。
お前からは文型を見下す理系の香りがする。まあ一言で言うと女と会話できない、したことないキモオタ童貞理系ちゃんだんだけどなw
いや、長文厨に何言っても無駄なことわかってないお前が悪い 相手は障害者なんだから
>>557 ああ確かに。障害者には日本語は通じないわな。
>>554 ID:qXQtWV+Nも俺だぜ。
途中、厩で仕事してるけどな。
>>556 出発点が間違ってる文章から推論したって正しい結論は導き出せないよ。
類推するならまだわからんこともないけど。
プロファイル能力ねぇな。多くの人がご存知の通り俺は妻子持ちだぜ。
>>559 ニュアンスな。相手の言いたいことを汲み取ってやれや。
ごちゃごちゃごちゃごちゃやかましい。
いつもの知障長文厨いつにもまして必死だなw
かすってりゃあニュアンスも汲み取れるがな。 あさっての方向に弾が飛んでくんじゃフォローの仕様もないだろ。周りの反応は正直だ。
構ってちゃんだから放っておいてやれ。
IDコロコロ変えてまあ忙しいこと。
長文厨がいるとマジで荒れるなここ
荒れてない時もあるよ。
もうこんだけ嫌われてるんだから出ていけよ
嫌われたいって散々逝ってるのに…。
BCクラシックがネタ満載すぎて他のレースがほとんど語られてないな。 ジュヴナイルは欧州馬のAW参戦という今回のテーマの中でBushrangerのレースぶりが 注目されてたが、終始見せ場のないままブービー11着に惨敗。 欧州芝のトップクラスだからといって必ずしもAWでの好走が保障されるもんでもないらしい。 そして2歳代表馬の動向がますます怪しくなった。
正直、マラソンと2歳芝は必要無い気がする スプリントもF&Mは無くてもいいかな レース増やして質下げるってどこのJRAかと
興行的には成功したのか?
10年のドバイ増築を受けて見直しが来ると思う
ダートとオールウェザーの違いは
日本人と韓国人のようなもの
>>569 ブッシュレンジャーは距離が長かったんじゃないの
>>570 2歳芝は今年のメンバーが活躍できるかどうかが存続の鍵だろう。
去年が翌年あまりに悲惨な結果残したから、今年も駄目なようだともう集まらなくなると思う。
マラソンはG1昇格のきっかけもつかめないまま消えそうだな。今年と来年はAWだからまだ
いいとして、ダートマラソンになると需要ない。
肝心の競走馬についての議論よりも馬場についての議論が活発にされているというだけでも AWは失敗だったな。
スマンね
IDが変わってた
>>570 4つとも要らんな。
ついでにターフスプリントも要らんわ。
ターフマラソンをやればそこそこのメンバーだったろうに
レースはホントに増やす必要なかったね 従来のレース編成が絶妙だった あとAWはカス
>>579 2800コースでか?
欧州のコテコテステイヤーは賞金的に魅力な
メルボルンC行っちゃうと思う。
そこそこ強い馬はターフだろうし。
レースの増設はどちらかというと生産者向けの充実を狙ったものだろうから 客目線との微妙なズレは致し方ないところじゃないかな。
かなりのレースにスポンサーついてように思うけど 来年はどうなるのかな 凱旋門、ダービー、キングみんなスポンサー探しに 大変のような気がするんだけどどうなの ディープ、クライのときもかなり厚遇されてたけど、 ほんとはなりふり構わずドバイ・カタールみたいに JRAにスポンサーになってもらいたいんじゃない JRAの売上か賞金が必要な気もする そのうち香港がスポンサーになったりして JRAも海外進出して国内売上減少分を海外で 補うというのも手だな 当然、ブックメーカー抜きで馬券をうり各ジョッキ ークラブに還元するんだよ
ぉぃぉぃ・・・ そんな簡単にいくわけないだろうに
法律大改造しないとむりぽ。
ネットで見ているほうは結構だるかったんだけれどな
話の前半「スポンサー」というのは 可能性あると思うけど ボーダフォン、デビアスなんか降りて 次が大変みたいなんだけどね この景気では難しいよ まさかバフェット、MS、ヤフーなんか 無理だし・・・ 欧米の賞金見てると先々大変だろうと思う かなり斜陽という気がする エプソムあたりもすぐそばまで住宅地がおし よせてるし、何時、土地うって解散なんてこと にもなりかねん 馬主だってアラブの金持ちイスマイル派あたり しかクラシックとれんし・・・
英仏の競馬はアイルランドに中東とかつて支配されていた側の勢いは凄まじいな サッカーも似たような状況だ
カジノ惨敗で我々海外厨の大勝利だ。
だれきみ
つまりBCスティープルチェイスを復活させろってことですね、分かります
もうすぐオールドローンチェイス。 Voy Por Ustedes、Exotic Dancer、前年の優勝馬Monet´s Garden、 そしてなぜかグランドナショナル1番人気だったCloudy Laneまでいる。
カジノはむこうではモノポ並みのネタ馬として語り継がれるんだろうな
BC前はカジノドライヴは米国馬だという気がしていたけど,惨敗を見て気が変わった。 やはりカジノドライイヴは日本馬ですねwwwwざまぁ日本www
チョンコ乙
>>587 あんまり関係ないけど、
今年のキングスビショップSはバークシャー・ハサウェイの子会社の
ネットジェッツがスポンサーやってたね
Yeats、フランスでようやく勝ったか。
Knowhere?
軽量のKnowhereが勝っちゃった 今年もグランドナショナルに挑戦するのかな
601 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2008/10/27(月) 01:30:37 ID:bUR+T0k7
「世界ノ皆サーン!今回ノBCクラシックハベリーベリー悔シカッタデース!!AWハメニーメニー最悪デーース(笑)ヨリニヨッテヨーロッパ勢ニワンツークラウトハネー… ヨウヤク目ガサメマーシタヨー!!コウナッタラ鎖国デース!外国ノオ馬サンハ二度トU.S.Aデ走ラセマセーン!!」
ダートとAWは、おすぎとピーコ位違うようだな(キリッ
>>602 「AW=学校ノグラウンドトスルナラ、ダート=砂浜デース!!」
このままのダート→AWの流れが続くと アメリカ血統は淘汰されてしまうかもね
Raven's PassもHenrythenavigatorも米国産馬なんだが?
ミスプロも嵐猫ももう十分欧州に溶け込んだし アメリカなんて切っても大丈夫じゃね? 日本は痛いかもしれないけどさ
ニジンスキーの直系は、一時の繁栄がウソのようだ ニジンスキー系なんてなかったのかも
これでアメリカダートなんて特殊馬場をあがめる馬鹿が減るのはいい事じゃない?
過去欧州絡みのBCクラシック勝ち馬の騎手は何れもベイリーだったけど、今回初めて欧州の騎手が勝ったな
>>608 そういう馬鹿はダートが正義!AWは糞!って喚くだけで変わらないと思うよ。
んだんだ
デットーリはアメリカのクラシック以外の主要なレースはほとんど勝った事になるかな? 英五大クラシックは完全に勝ってるし、伊仏愛独ダービーも勝ってし、キングジョージも、凱旋門賞も、ドバイWCも、BCの芝部門も(新設分を除けば)全部勝ってる。 JCも3回勝ってるし、BCクラシックまで勝って、後勝ってないのは何回か挑戦してるメルボルンカップと、関ってないアメリカのクラシックだけだな。
マイルのGoldikovaがいいレースだな。ペリエもうまい。
海外でキャリアを積むって考えはないんかなぁ・・・ まぁ、そうするとカズヲと関係なくなるんだけどなw
アルデバランどうなんすか?
シンボリクリちゃんの時に挑戦しとけよ すっかり落ち目になっちゃってさ
シンボリさんは首回らない綱渡り状態長いから海外挑戦なんて経済的に無理だろ。
スターダムバウンドはセリに上場されるみたいだな
吉田一族以外は お馬主様も厳しい台所か
日本馬か米国馬か以前にマインシャフトの産駒成績自体いいわけでもないんだが。 そもそも期待しすぎ。
>>622 また飼い殺しか
まあアルデバラン自体大した成績ではない気がするが
クールモアはカジノを買わなくて良かったと思ってるだろうな
Yeatsは来年も現役続行っぽい
>>623 日本では芝ダート問わず短距離でよさげだぞ
トワイニングとかそこら辺の後継役にはピッタリ
まぁんなもん買うんだったらスクワートルスクワートを米に帰してやれと思うが
結局日本で購入しても最初の1,2年だけなんだよね、騒がれるの
アメリカ最強スプリンターは誰なんだ よくわからんがアルデバランのベイヤー指数122 これ凄いのか
40年以上前からドクターファーガーのまんまだろうさ。
アータックスも相当優秀だったような。
こないだのミッドナイトリュートも凄かったね
コナゴールド
2004年のGhostzapperが、120-128-114-124の平均122弱ってので、なんとなく凄さがわかった。
ミッドナイトリュートは近年の米国最強馬だろう。素質だけなら強烈なもんだよアレ。
>>633 ベイヤー指数は1ターン戦(〜8ハロン)と2ターン戦(8ハロン〜)では違う数字。
アルデバランの122もいい数字だが、同じ数字なら1ターンより2ターンの方が価値が高い。
Ghostzapperは2ターンで120を連発したので評価された。
>>635 ふむ。
強烈な印象だったキャンディライドとかでも122とかだったからなぁ。
短距離だと、ロストインザフォグは置いといて、
あんまり印象に残る馬がいなかったが、
アルデバランはどんなもんじゃろ。
637 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2008/10/28(火) 01:54:15 ID:GYvqT0d7
アメリカダートの特殊馬場をあがめるバカって言うけど そんな事言い出したらフランスもドバイも日本も特殊馬場なんじゃねーの
特殊ってか個性でいいよ。すべての馬場で強くあるべきってのもないし 自分の土俵で強ければ別にそれでいいよ。競馬版で馬場がどうとか しょうもないこと言ってんのはエル基地くらいだし。
いろんな馬場で能力発揮できるのも それはそれで評価されるべき
まあでも御当地で一番強いってのが一番。 競馬はそういうもん。それが気に入らんなら世界共通規格でも作ればいいさ。 そんな競馬見たいとも何とも思わんが。
中山でのみ強い馬とかいるから面白いじゃないか。 何か妙に局地的になってしまったが。
ご当地馬に最強馬が挑む展開が最高 西海岸でラヴァマンとインヴァソの対決を見たかった
そうそう。まあ日本芝(函館のぞく)や欧州(エプソム除く)とかそれくらいでの幅は必要だと思うけどね。 凱旋門で勝ってBCCもなんてのは馬鹿らしいかな。AWなら目茶苦茶ありえるんだけど それはそれで萎える。
>>636 アルデバラン自身は晩成で詰め甘のパワータイプ
ダートの短距離で息長く走るカンジか。多くの期待をかけるのは酷だと思う
AWが広まって馬場の均一化が進んだら、 血統もAWに強い血統だけが生き残りそうでイヤだな
日本の生産馬がSS系をはじめHail to Reason血統ばかりに なったのは馬場の均質化が進んだせいだな。
NDと相性がいいからってだけでは?
別にダート完全廃止してAWに特化するならそれでいい ダート路線にAWを放り込んでてそれがダートの頂点扱いなのが問題 廃止すんだか全力でAWなのかハッキリさせるべき
確かに。こんあのが毎年続いたらウッドワードSやジョッキークラブ金杯が実質的な最強決定戦になりかねん。
650 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2008/10/28(火) 02:52:55 ID:fn31zCk1
アメリカのダートが得意な馬が生き残る進化を100年以上続けてきたのが AWの登場で血統が一新されるな
もうドバイワールドカップが最強決定戦でいいんじゃない?
ドバイ芝になるらしいよね
>>652 メイダンのメインコースが芝になるだけでしょ?
ドバイワールドカップが芝のレースになるの?
ワールドカップが芝になってもうひとつがAWになるんじゃなかったけ?
ワールドカップが芝のレースになるんなら、 もうちょい競馬関係のブログとかで話題になりそうな気がするけど
ワールドカップがどうなるかはともかく、タペタを導入するからダートはないよ。
タペタを導入するのは調教馬場だろ……
658 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2008/10/28(火) 04:10:38 ID:w5yB8hcV
結局はGhostzapper最強ってことか・・・
ネゴシエーター頑張ってます
どこで?
ベイヤー指数について詳しく知らないし信頼性もわからんのだが 過去にGhostzapperを超えるベイヤー指数を出した馬もいるの? 軽くググってみたがよくわからなかった
アメリカで調教した最強馬が、ヨーロッパ調教馬や上がり馬を横綱相撲で圧勝するのが、BCの醍醐味だった。 ターフはコタシャーン以降、ヨーロッパ調教馬が圧倒するようになったけれど クラシックも、今後はヨーロッパ調教馬が圧倒or展開のアヤで人気薄馬が勝ちをさらうということになりそうだな。
ターフのタイム早いね。ConduitはJCでも好勝負できそうだ。
665 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2008/10/28(火) 16:36:05 ID:1nTSal+L
>>661 サンデーサイレンスがザッパーとタイ
短距離ならプリシジョニストの方が高い
666 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2008/10/28(火) 17:03:02 ID:1nTSal+L
今年のベイヤー クラシック 110 クラシックとは思えないほど低い ターフ 116 史上最高級の高さで成功 スプリント 112 やや低調な感じ マイル 107 明らかに低い Lクラシク 103 史上最低かもしれない FMターフ 105 まあこんなものか Dマイル 102 こんなものだろう マラソン 100 意外に高かった ターフ短 101 芝とはいえ低すぎる TM短 105 意外に高かった ジュベナイル 91 なんとも低レベル ジュベナイ芝 93 これなら合格点 Jフィリーズ 94 いいんじゃないかな Jフィリー芝 87 やる価値なかったような
667 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2008/10/28(火) 17:06:44 ID:1nTSal+L
↑ 見にくくてすまぬ わかってると思うがTM短はFM短の間違い
668 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2008/10/28(火) 17:50:06 ID:0+V08B2e
で、JC・JCDに来そうな馬誰よ?
嶋田はくるだろjk
670 :
ベイヤー指数 :2008/10/28(火) 18:24:47 ID:k626M/em
スペクタキュラービッド 125 シアトルスルー 122 アファームド 120 シガー 115 スキッピー 113
671 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2008/10/28(火) 18:28:42 ID:RHFt+R8s
ラヴァマン 145
672 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2008/10/28(火) 18:31:19 ID:zdmqbHqK
AWって極端に追い込み有利なのが嫌なんだよな
673 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2008/10/28(火) 18:36:11 ID:1nTSal+L
>>670 ビッドの時代にはまだベイヤー指数はなかっただろ
あったとしてもまだアンドリュー・ベイヤーが1人で使っていた
ハウスバスターって実は凄く優秀なスプリンターだったのね。 2年連続チャンピオンスプリンターって。
676 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2008/10/28(火) 19:41:08 ID:RHFt+R8s
薬漬け時代の馬にベイヤー指数は使わないで下さい。
ID:RHFt+R8s 現在にも当てはまるわけだがwwwwww
>>677 ピーターパンSでのカジノのレイティングっていくつなんだっけ?さすがにJpnI勝ち馬より高いとは思えないけどなあ。
調べたら載ってた、ごめんなさい。113か… レイティング優遇上位5頭って日本馬に限ってだよね?だとしたら、113以上の芝馬が登録してこなかったら大丈夫っぽいのかな…
これでカジノがJCDで殿負けしたら、 勝ち馬はドバイ行くより 来年のBCC目指した方がいいってことになるのかな。
113はボンエビル、フリオーソ、カジノの3頭で現状では1頭弾かれる。 只、ボンネ、フリオーソは賞金足りてるからどちらにしても出走可能。
>>664 サンタアニタの1週目4角までは外側コース
そこまでずっと下り坂なんだ
だから12Fはいつも早いタイムなんよ
>>683 早いって言っても23秒台はめったに出ないよ。
今回はそれだけ前半のペースが速すぎた。
>>666 今年のBCクラシックのレベルが高いとは思わないけど、
AWのベイヤー指数は常にダートより低く抑えられてる。
ダートとは別物と考えた方がいいと思う。
コンデュイとオウケンブルースリは上がり馬っぷりが似てる…かな ともあれ、コンデュイにはJCに来てほしいなあ ダラカニの子という意味でも
( ゚д゚) ( ゚д゚ )
こっち見んなw
婦警バカって婦警マニアのことか
国際G1になったほうが来にくい? 負けたら正式にカウントされる・・・ 日本のG1だったときはひょっとして リステッドだから重要視されない・・・
国際G1になったのは92年だから関係ないんじゃないかね
モンジュー飛んでから一流来てねぇなっ
ファルブラウやサラファンで勝てるんだから 適正の見極め一つだな
それはヤネだろ
適性なんて走らせて見ないとわかんないからなぁ。 自国で強い馬が、他の国で強いかは全く別問題なんだろうね。 明らかに格下の馬と来たって、適性さえありゃ格下の馬の方が先着するんだし。
Street Cryは種付け料が100,000ドルから150,000ドルに上昇 一方Distorted Humorは300,000ドルから225,000ドルに下落
699 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2008/10/29(水) 20:47:34 ID:yFDfTYz1
自分の国で強ければ良いんだよ
母系馬鹿はどうしろと?
>>700 血統図を見ながらオナニーしてればいいんじゃない
生産界にも母系馬鹿は父系のよりもはるかに多いですが
ダカラナニ?
おっと、殿下の悪口はそこまでだ!
殿下って? イスマイル派指導者か?
706 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2008/10/29(水) 23:57:24 ID:yFDfTYz1
父系馬鹿も母系馬鹿も、業界人でもないのに 馬鹿やってるって意味ではどっちも同レベル 業界人なら成功してたらどっちでもいいだろ
確かにアガ・カーン殿下を血統馬鹿とは言わないな こだわりの牝系やサイヤーラインは ある意味オーナーブリーダー最大の楽しみかも
亡者多しw
ドイツなんかも牝系キチだな
711 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2008/10/30(木) 05:33:00 ID:hchJbUdG
^ω^今年は変な父から変な馬が出てきた年だったお
武曰く カジノドライブが菊に出てれば勝ってたらしいね BCクラシックはそれほどレベルが高いらしい
カジノの賞金は1400万ちょっと 菊のボーダーは1500万だったからエントリーしても出れなかったよ
そういう問題じゃないっつうの
まぁ、なに、仮定の話をいくらしても画餅ってことだからなぁ〜 つか、豊のタヴァラ化始まったか?
日本で走るならまた俺に乗らせろっていう単なるアピールじゃね?
さすがにボンクラジャンキーになられたら引くわ
それにしても豊はとんでもない貧乏くじひかされるとこだったな
豊があの騎乗したら叩かれるどころの騒ぎじゃなかっただろうなw
まぁ、カーリンじゃねぇの? KオークスやNY牝馬三冠勝った上で7戦無敗ならともかく、 低レベル&AWの西海岸で勝ち続けたって大した価値ないだろ。 ダートで勝ってるからってアップルブラッサムHのみだし。
前哨戦で2着に破れた上、続くBCCでGI未勝利馬に負けて連敗でシーズンを締めくくっても 年度代表馬に2年連続で選ばれたシガーという前例があるんだしカーリンで固いんじゃね
カーリンだな
どうあがいてもカーリン
ゼニヤッタがなるにはタイトルの格が足りないな
726 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2008/10/30(木) 22:11:33 ID:d+KAJl6d
俺は断然Zenyatta派だな Curlinは散々取り上げられる割に取りこぼしがあるし 勝ったレースでインパクトあったのはドバイくらい Zenyattaは勝った競馬にインパクトがあるのもそうだが とにかく勝ち続けたというのが印象良いんだよな 欧と米で代表馬がどっちも牝馬なんて事もたまにはあっていい
スキッピーとオーサムアゲインの時、 直接対決で負けた上、オーサムがその年無敗だったのにも かかわらずスキッピーだったのを思い出す。
アメリカ人が選ぶのは間違いなくCurlinだろうな 王道をまっすぐ走り続けた馬に賞賛する国だし
これが欧州人だとZenyattaになっちゃう気がする。
ビワハヤヒデとヤマニンゼファーみたいなもん?
欧州人ならRaven's PassかBig Brownじゃねーの?
Zenyattaもそうだが、平均的な年なら牡馬相手の実績がないとまず受賞は難しいだろう。 牝馬G1で勝ち続けて、混合G1一個取ればいける可能性ある。 よっぽど牡馬が体たらくでドングリの背比べなら、牝馬レースのみの実績でもいけるだろうけど、 今年みたいにそれなりの実績残した牡馬がいると基本そっち優先でしょ。
ビッグブラウン、無事にBCに出られても、 あの馬場であの脚質ならボロ負けしてたかもね
ラムタラってなんで年度代表馬選ばれなかった? 当時そんなに殿下嫌われてたの?
正直カルティエ賞のほうが気になる件
適当予想 年度代表馬:Zarkava 最優秀2歳牡馬:Mastercraftsman 最優秀2歳牝馬:Rainbow View 最優秀3歳牡馬:New Approach 最優秀3歳牝馬:Zarkava 最優秀古馬:Duke of Marmalade 最優秀短距離馬:Marchand d'Or 最優秀長距離馬:Yeats 2歳牡馬はみんな微妙だがナショナルSまでパーフェクトだったし、ということで。 他は、あまり選択の余地は無いように思うが……功労賞が一番難解かw
738 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2008/10/31(金) 06:36:16 ID:x8SqtRaU
うーん
3歳はRavenとHenryの可能性もある
740 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2008/10/31(金) 11:16:18 ID:GnT8pfBN
烏で決まりだろう。
カルティエ賞なんて重賞ポイントでほぼ見えてるようなもの
チラシの裏でやってろ
New Approachは3万ポンドに設定
最優秀長距離馬はセントレジャー勝ち馬じゃないの?
イエーツ
747 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2008/10/31(金) 23:37:35 ID:UEdQklOU
ところでスマーティは種牡馬として順調なの?
>>747 去年よりだいぶ平均価格落ちたし、産駒に種付け料に見合う値段がついてるかというと微妙。
成績の方もBe Smartが走ってるぐらいで、まだわからん。
750 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2008/11/01(土) 00:39:24 ID:lcAeq91w
そっか。サンキュッ!
来年はゴーストザッパーとアフリートアレックスの仔がデビューするな
早い・・・・・ もうそんなに時が経ったのか。ゴーストもAA産駒も楽しみだな。
754 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2008/11/01(土) 05:52:36 ID:SPRCDpJx
カーリンか
755 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2008/11/01(土) 05:53:10 ID:SPRCDpJx
ほんの1週間ほど前までは「怪物」扱いだったなぁw
756 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2008/11/01(土) 08:38:32 ID:vi0syBHH
ゴーストザッパーからどんな馬が出るかだな
>>755 芝とAWでは凡庸な馬だったというだけのこと。
Big Brownも直前に叩いた芝レースの相手関係・内容、3歳牡馬のレベルを考えると
Curlin以上に怪しいところだな。
758 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2008/11/01(土) 10:09:31 ID:SzHmurAU
ザッパー、アレックス、ハリラン、ディープって同級生だっけ?
ゴーストザッパーは明らかにもっと前だろ
アメリカダートで芝が凡庸な馬が活躍できるわけないだろ ダイワメジャーのような芝の一流で先行できる馬じゃないと
ダイワメジャーもそれほどの馬でもない あの程度なら欧州香港南アフリカ馬もかなり活躍できる
762 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2008/11/01(土) 15:16:44 ID:vi0syBHH
763 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2008/11/01(土) 16:46:35 ID:2HVtOiZw
Big Brownの種付け料が$65Kになりましたとさ。 ちなみに同じ三本の煙突牧場の目玉だった Smarty Jonesは(多分悪い意味で)Privateになってしまった。 例の金融問題の影響を受けまくってまくって来年の全体的な種付け料は 低下傾向にあるが、その中でも稀に上がってる種牡馬がいる。 目立つ所では今年初年度からチャンピオンに選ばれるであろうStardom Boundの父である Tapitは$12,5K→$35Kへ大幅上昇。 また初年度だけ絶望的に走らなかったけどBC前までは2歳リーディングを 独走していたSky Mesaも$30Kまで上昇させる予定だ。 特に上級種牡馬では据え置きか20%くらい下がる種牡馬が多いみたい。
764 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2008/11/01(土) 16:50:09 ID:5z1qsBPG
tapitって日本でも1頭産駒がいて新馬勝ちしてたな。
>>764 確かカタカナ6文字くらいの名前の馬だったと思います。
Tapitの特徴はAWと芝に強い傾向があるみたいですね。
BC2歳芝牝馬の本命馬もTapitの子でした。
Big Brownって種牡馬として期待されてるのかな あんまり成功しそうな気がしないけど
バウンダリー(笑って生きてるんだっけ? ご存命ならやっぱりお値段あがるのだろうか?
生きてるけど止めちゃったからなあ
tapitの仔はクロフネ路線でいくって村山が吹いてたなぁ ウチパクも絶賛してたしもしかしたらすごい種牡馬なのかもシレン
tapitは何気に母系がいい種牡馬出してたりする。 Glitter manとかRelaunchとかRubianoとか。 ちなみにこの母系の種牡馬はみんなあし毛なのが面白い。
Big Brownは明らかに期待されてると思う。 調教師が1億年に一頭の馬だぜって言ってたしね。
期待して裏切られることに快感を覚えれないと、この業界ではヤっていけないのである
クスリ使いまくってるような馬が。産駒には別の問題が出るんじゃないか。
くすりと笑っちゃうねW
775 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2008/11/01(土) 22:58:16 ID:YXeaTOqT
ルビアノは世界一可愛い種牡馬だった
武日記 菊花賞のスマートギアは、なんのロスもない、完璧な競馬ができたと思います。 その結果が4着でしたから、敗因は距離なのか、あるいは力関係なのか。 騎手としてはやるべきことはやった結果でした。ただ、ひとつ思ったことは、 カジノドライヴがもし出ていたら多分勝っていただろうなということ。ブリーダーズCは、 最も格が高いクラシックへの挑戦でしたから惨敗に終わりましたが、 あの一戦だけで評価を下げてほしくはありません。カジノドライヴの芝? もちろんものすごく走りますよ。
武はダート走る馬は芝も走るって人だからねぇ。
芝走らせるときは乗せてねとアピールしてんじゃないの
サクセスブロッケ…いや、なんでもない
モノポライザー、ゴーストスズカ スポ日コラムでG1級とほざいたのを忘れない
貴様よりはマシ
アンチ武はどこにでもすぐ湧くな。2chの癌と呼ばれるのも解る。
騎手に分かることなんて、乗った時の反応ぐらいなもの。 走路の質や強い相手との競り合いでその反応がどう変わるかなんて、走らせてみなけりゃ分からない。
典型的なパワータイプじゃないのカジノ
マインシャフト産駒には全般的にどういう傾向が見られるわけよ。 あんまり活躍してないみたいだから判断不能かもしれないけど。
88年BCディスタフの再現を府中で見られるとは
これでザルカヴァよりもウオッカのほうが強いことがわかったね。
そりゃ日本でやりゃ日本馬のが強いだろ。
千葉テレでアジアから世界へ やってる。今気づいた
JCぐらい楽勝してもらわないと「日本でやりゃウオッカのが強い」とはいえないな
>>789 それ、前やってたやつ?
オレがみた時は、インドでハクチカラの碑を紹介してたわ〜
>>785 2世代しかデータが無いけど・・・
2歳戦ははっきりいって苦手。
短距離はまったくよくなくて中距離に向く傾向があり。
競り合いなどはあまり強くなく時として惨敗することがあり。
代表産駒にG2勝ちのCool Coal ManやG1を2着したCoal Playなど。
はっきり言って大きく期待を裏切る種牡馬成績になっており
種付け頭数も今年は60頭強しか集められていない。
来期は大幅な種付け料減額が予想され、多分2〜3万ドルくらいまで落ちるだろう。。
こういう血は母系に入ってよさが出る と信じたい
794 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2008/11/02(日) 21:23:07 ID:p8ijaJ3s
でもこれって日本輸入パターンじゃないかな
殿下はアメリカではVineyard Havenを獲得 ついでにCrowded Houseにも触手を伸ばしてる
>>795 カジノが日本である程度走らないとアラムシャーみたいになるかもしれんぞ。
ヘンリーのアッシュフォード入りもあるし、フサイチペガサスが日本にきそうな気がする。
798 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2008/11/02(日) 23:15:49 ID:xmPyGw8I
>>796 獲得したのか
来年のケンタッキーダービー本命じゃね?
>>792 スマーティーと一緒で悪い意味でのPrivateになっちゃいそうな予感が。
>>797 アシュフォードなら日本にシャトルで来るかもしれないね。
フペグもいまいち頭打ち感があるからなぁ。
>>798 閣下もケンタッキーダービーどうしても欲しいからな。
Bernardiniはチャンスだったと思うんだけどデビューが遅すぎた。
名前で父と母父が想像がついた。ずばり当たってた
エフィシオ×ザフォニックかな?w マンマミーヤww
Stardom Boundも殿下が買っちゃうんだろうか
>>802 絶滅寸前とか痛いな
何も特徴無いくせに
Efinicじゃなくてよかった
シオニク
>>802 こういうのってちゃんと意味のある名前なのかな??
>>802 勝ったZafisioだけじゃなく2着も人気薄で大荒れだったみたい。
またまた2歳G1が微妙な結果に・・・
しかし来年の2歳牡馬は本当にロクなのがおらんな。近年稀に見る不作かも。
結局、2歳で注目されてるのはRainbow Viewぐらいで、また牝馬かよっていう。
Stardom Boundは570万ドルでビッグブラウン陣営の手に
日本のダート馬ってカスだな ドバイ最下位の馬が勝つってw
馬場が全く別物だから比較にならん。
馬場(笑)
ヴァーは環境変化(というか、暑さ)に弱いタイプ ドバイ持って行くのがそもそも間違い 特に今年は蹄鉄絡みで日本馬全体にマイナス要因があったから
強い馬はどこで走っても強いって人ですね。
園田って直線短いんだね ちょっと拍子抜けした
日本と米・ドバイのダート差だけでも言われ続けてきたのに、さらにAWができたからますます複雑だな。 最初のAWでの挑戦は散々な結果に終わったが、来年も同じ場所だから試しにヴァーミリアンと サクセスブロッケンにドバイ、BC両方出てみてもらいたい。それでダメだったらもう馬場差じゃなく レベルの問題じゃないかという気がする。
>>815 AMG乗ってるおっさんが担当してる日本調教馬の蹄鉄だけだろ。
ヴァーはどう見ても無謀でしょう
アメリカもドーピング規制に向かうらしいし、 楽しみはでてくるな。
スパイク鉄も規制厳しくなる方向。 現状のアメリカダートだと滑る状況は多分に出てくるからスパイクを規制しきれない。 それもAWを推奨の方向に向かわせているひとつの原因。
>>819 複数の馬でそこまでやらないと実力差ってことを認めないのか……
もう諦めろと言いたいな、認めて上を目指したほうが早い
824 :
823 :2008/11/03(月) 16:04:29 ID:TZzVDHQn
エクイロックス、日本製の蹄鉄が使用不可だったからね。 それも通告して来たのがレース前日だか当日。 どうにか現地で海外製の蹄鉄を手に入れて、日本の馬は皆 その蹄鉄を付けたが、ウオッカ以外は蹄の形状に合わなかったとか。 イイデやアドマイヤオーラのその後を見ると、相当ダメージが残った とみえる。
>>825 それは明らかな言い訳。
そもそも競走鉄ってのは既製品を叩いてその馬の蹄の形に形成して合うようにつけるもの。
JRAでは尾形製とTAIWA製で出走する馬ばかりだが、
そんな馬たちでも牧場なんかでは価格の安いアメリカ製の
カークハートなんかを履いてるケースが多い。
一時期、カークハート製も競走用蹄鉄としてJRAに認めてくれるように
申請が出たけど、材質に粘りがなさすぎた製品群はみんな却下された。
JCでねじ伏せられる某鈍足凱旋門賞馬(笑)
せめてドバイに渡る前かレース数週前に通告してくるなら分かるが、レース直前 はどう考えてもおかしい。 最終追い切りも、そのTAIWA製の鉄でやってるのに。
おかしいけど仕様がないだろ。向うのレギュレーションを満たしていないと言われたんだから。 去年までは運良く見過ごされてただけ。 海外製ったってそんなに変わるもんじゃない。 ましてやどっちみち普段履かないほどの歯鉄履かせるんだから。
直前に言われたって発言も解せないけどな 主催者の話を聞かないで日本だけで固まってコソコソしてたんじゃないの
ちがうちがう。 もともとこの鉄でいいですか?って主催者にお伺いを立てることなく 使えるものと思い込んで使ってただけ。 主催者が(主催者権限で直前)検査したときに釘溝が規定より深いだかなんかで 注文つけられたんじゃなかったっけ。
なるほ、御説明ありがと
日本馬参戦なしの年もあったが、なぜ10年以上も見逃してたんだろうか。
>>833 今年から芝コースの馬場が改修されて高速化したんじゃなかったか?
だから深いスパイク鉄だと馬が危ないし、馬場の維持管理上もよろしくないと。
>>833 ぱっと見て検査はするけど、細かく溝の深さや幅なんかは
きちんと測ったりはしなかったんだと思うよ。
F1でも直前リアウイングのサイズがレギュレーションより微妙に大きいことが判明して
メカニックがはみ出た分をのこぎりで切ったなんて事件も昔あったねぇw
>>834 歯の形状や出はさすがに厳しくチェックするよ。
明日はメルボルンC セプティマスは馬場が硬すぎる場合は取り消すとオブライエン陣営が主催者にプレッシャー
一度、京都で走らせて見れば良いよ。
Better Than Honourに1400万ドルか
>>811 IEAHはビッグブラウン陣営っていうより
競走馬育成ファンドかなんかじゃなかったっけ。(うろ覚え)
しかしFasigtiptonは軒並みミリオンが出てて大成功だな。
12歳か。まだ結構いけるね。 オーストラリアで、シャマーダルの子供が初出走初勝利。時間が経つのって早いなあ。
>>840 デュトロワ厩舎に移籍するらしいし、
ビッグブラウン陣営と言ってもまあいいんじゃないの
>>842 デュトロワ厩舎か。
あのビッグマウスが気に食わねえ。。
何ヶ月か前に日経で競走馬ファンド立ち上げみたいな記事読んだけど、本当にやってのか。
競走馬ファンドって、要はちょっと複雑で高額な一口馬主だよな・・・
今じゃ一口馬主クラブもファンド扱いなんじゃなかったっけ?
>>843 俺もだ
やつの厩舎の所属馬はなんか負けを願ってしまうw
一口馬主は匿名ファンド。 一口馬主は馬主ではないが、馬主であるクラブのスポンサーになる形だから 馬主であるクラブに指図などする権限を持っては困る。だから 一旦出資者の人格を消すために匿名組合契約をするファンドという取り扱い。
ゴドルフィンは一時期ドバイ○○の冠名を使ってたけど何で止めちゃったの?
そんなことしてね
Dubai DestinationとDubai Millennium しかいないんじゃ
もう一頭なんかいなかったっけ
ドバイフジとかドバイタイガーとか色々いたじゃん。
ドバイブルースリとかな
冠名があると現役馬売買のときに支障があるだろうし、 日本みたいに同一オーナーがずっと所有する風潮がないと難しいね。
繁殖牝馬が1400万ドルて世界最高?。
緑猿の1610万ドルが最高だろ
繁殖牝馬って書いてるのが見えないの?w
さすがにこの情勢じゃあキーンランド厳しいね。
またカミングスがメルボルンC勝ったか
861 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2008/11/04(火) 13:22:28 ID:0eMK2nN1
viewed
3頭でハイペース作って沈んだオブライエン…orz
>>818 なんでドバイとBCのAWの結果でそんなこと判断できるんだ?
ドバイの馬場は前半5F57秒台が出る日本よりはるかに高速な馬場だし
AWはデュークやカジノが楽々先行できるようなぬるいペースで2分切る
超高速馬場ですよ。
日本のサンドとは両方まるで関係ないじゃない。
ドバイで前半5F57秒台とか出てたっけか?
カーリン確か後半63秒かかってるからたぶんそれくらい出てる。
楽々先行した馬がさっぱりだったのはぬるいペースだったといえるのかね
>>866 サンデー台頭後の日本のスローペース症候群と全く同じ現象。
飛ばしたら最後差されるからペース落ちる→キレる馬やマイラーに捲り合いでやられる。
スローなら先行有利ってわけでもないんだよ。もちろんダスカみたいに切れる先行馬は別だけど。
BCクラシックは先行したの弱かっただけだろ デュークとかムルタ下手なだけだし
弱かったというか上がり勝負にはまず向かない馬だね。 デュークは欧州でも我慢比べが得意な部類だから機種どうこう関係なく AWは合わないんじゃないかな。ザルカヴァは普通に力を発揮したら勝てたと思う。
まぁ、その「普通に力を発揮する」ってのが、いろいろと解釈がちがってるのがなぁ〜
>>870 いや、海外遠征でj普通に力を発揮するということほど難しいことはないのも事実なんだがね。
しかしAWは結果を鑑みるに確実にマイラーの方が向いてるようだ。
そしてザルカヴァは今年の欧州最強マイラーの一頭を相手にしていない。
BCだけでAWを語っちゃうか、しかも様々種類あるのに
>>872 AWは砂かぶらないから差しが決まりやすいという傾向は一貫してありますよ。
とりあえず日本のダートで走ったから海外もダート挑戦、芝で走ったから海外も芝ってレース選択はそろそろ考え直すべきだとは思う
>>873 美浦のニューポリ、まともに被るとベタベタで風呂入ってもしばらく臭い。
ダートより遥かに飛んでくる量は少ないけどね。
>被るとベタベタで風呂入ってもしばらく臭い ……いや、なんでもございません。ちょっといけない想像をs
いやー、そっちならヌルヌルでしょ。 土木作業員に汚い手で私をこねくり回してぇ〜 とかいうのが好きなおねぃさんには向くのかも。
カーリン来年も現役続行はさすがに無いよな
長文厨必死すぎwwwwwwwwwwwwww
おま、余計なこというと・・・
カーリンは引退後どこに繋養されるか、まだ決まってないのかな 母系が悪いから種牡馬として人気がないのかな
ドバイに来そうな強いのってどのあたり?
>>884 今年ゴドルフィンに買われた馬たちと
BCの各レースを勝ってたダーレーの馬たち
オブライエン全馬沈没?
エイダン・スカイウォーカーは18・19・21着(シンガリ)。 ちなみに全然関係ないけど、オブライエン姓のダニー・オブライエンは3頭出しして 20着と競争中止(もう1頭は4着)で、下5頭は全部オブライエンw
柔らかい馬場向きの馬持ってきて硬い馬場走らせて 3頭で無謀なペースで行くだけ行って大バテ惨敗、2頭はハ行 あまりの酷さにどんな戦略だよ?と言われ 戦略の問題じゃなく馬場がコンクリで危険だと文句つけて帰って行った
もう2度と来るな!
バリードイル勢って、英愛じゃ無類の強さを発揮するけど、 それ以外じゃ割と大した事ないね
毎度のことだけど 日本も固すぎだよなぁぺネトロどのくらいかなぁ というより構造か・・。 日本来る馬いるの?
ジャパンカップ? ペイパルブルは来るってさ。
893 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2008/11/05(水) 04:23:47 ID:fNnerOkB
今年のBCは欧州勢が5勝の大活躍だったけど 調べてみると1番人気は6頭いたんだよね。 クラシックは意外だったにしても5勝は当然みたい。 F&Mターフ:ハーフウェイトゥヘヴン 1人気→7着 マラソン:シクスティーズアイコン 1人気→5着 ムハナク 7人気→1着 Tスプリント:フリーティングスピリット 1人気→4着 マイル:ゴルディコヴァ 1人気→1着 Jターフ:ウエストファリア 1人気→2着 ドナティヴァム 4人気→1着 ターフ:ソルジャーオブフォーチュン 1人気→4着 コンデュイト 3人気→1着 クラシック:レーヴンズパス 6人気→1着
今年はピック7だか当てた人おったのかな?
895 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2008/11/05(水) 08:04:13 ID:9knyxrBK
居たらニュースになってるだろ
>>891 測定方法がペネトロなんかよりハイテク仕様だが、
ロンシャンよりやわらかい数値。
ロンシャンより柔らかいんだ。結局芝丈の問題なのかな。馬場って難しいなぁ〜。 ペネトロって測定用の鍵?を落とすだかなんだかそんな感じだよね、確か。
地盤そのもののデータで参考にならないけどな
日本はもっと実用性のある数字を出せってことだな
いや、日本は馬蹄型の錘を一定の高さから馬場に落とすことによって生じる 衝撃力(G)を自動計測してるからむしろペネトロメーターでの計測より実用性高い。 JRAの馬場とロンシャンの馬場の一番大きな違いは芝丈よりもマット層厚。 まあ使っている芝の品種が異なるのは仕方が無いが。
馬の故障という面から見れば、最も違うのは野芝と洋芝の混蒔ということかな。 洋芝100%よりもはやり均一性という面で劣るから。
いや、その錘に加えられる力と生じる衝撃力ってのがどの程度なのかわかんないことには どんなハイテク機械を用いても数字に信用は置けないのだが
つか、どうせやるなら同じ方式でやってくれないと比較ができないんじゃないかなぁ〜 まぁ、比較してどうのこうの言っても意味があるかどうかわからんが〜
ペリエは自著で、日本の馬場は緑の砂で掘れた穴を埋めるから、フランスのローカル以下の馬場だって言ってた
>>902 実際に馬にかかる負担というのは走法や繋の角度云々100頭いれば100頭
負荷のかかり方が違うのだが、馬場の硬さの測定としてはそれで十分。
人力でとるペネトロメーターと馬場を車両を使ってとるJRA方式とでは
サンプル数も雲泥の差。JRA方式はペネトロメーター計測法も含む
各国の競馬場の測定方法を参考にしながら後発で作り上げたシステムだけに
少なくともペネトロメーター測定法よりは精度が高く、より馬の脚にかかる負担に
近くなるような計測法をとっている。
>>903 JRAの持ってる車両を欧州に持ってって様々な競馬場で同じ計測方法で
データを取らせてもらっている。
>>904 目砂を入れるのは馬場叩きでも凸凹が解消できないほど痛んでから。
フランスでは日本のように一年通して施行して馬場を酷使することはないし、
そこまでのメンテをやる必要もなければやる気もない。
そういや、前に栗東で馬への反発力をどうこう測る機械を見せてもらった記憶が ちょうどディープが頑張ってたころで、あの馬は特徴的なんだよーみたいな話を聞いたナ 見学のメインは診療施設だったんだけどネ
>>904 あと、目砂というのは普通の白っぽい普通の砂で緑の化粧砂とは違うもの。
緑の砂はあくまで傷んだ馬場でも緑色にみせるためだけのもので、
びっくりするぐらい高価。あんなものを目砂代わりに使ったら速攻で予算が底をつく。
これは・・・
フランスのペネトロなんて馬場状態表記用でしかないもの しかも朝一に計るだけ、かなりデタラメ
>>910 それでいいんだよ、フランス人だもの。
JRAが車両持ち込んで一日がかりで測定していても、
東洋人は一日潰して何馬鹿なことやってんのかね。
ペネトロメーターで測るのが一番いいに決まってるじゃないか。
というスタンス。これはあくまで某競馬場馬場管理者の個人的な意見だけれども。
こいついつから居着いたんだっけ さっさと長文君とかコテつけてもらいたい 速攻NGぶち込むのに
はっきりとは覚えてないが多分2003年か2004年ごろから。
なんつうの、自分の知識として持っていないからダラダラと無駄に長くなるんだろうな、多分。 知らないことは無理に調べて書かないでいいです。
>>905 だからさ、100頭の中の最高値から最低値(よりちょっと下)でないと意味が無いといってる
研究のための数値じゃなくて実用できる数値じゃないといけないのよ
極端に言えば1dの衝撃を加えた時の反発係数が同じだって言われても
競馬には何も関係ないんよ
別に数字なんぞそれに対応する相場さえあればいいだけ
>>915 基本的に競馬中の1本の脚にかかる衝撃はまさに芝で80Gの馬場硬度で最高1t前後というのが現在の通説。
複数の(競走を引退した直後の元競走馬などを使った)研究馬のデータとして
また別の総研の研究結果で出ているんだけどな。
もちろん、馬場硬度測定車というのは研究目的というより、実戦での馬場管理の
役割を担ったもので、だから総研の他の数々のデータを用いて、より競走馬がかかる
負担に近い状態で測り、その測定結果を元に実際、各競馬場の馬場を管理している。
海外に持ってってデータをとるのも最良の馬場を求めているからこそのデータ取り。
反発係数自体は弱かろうが強かろうがそんなに違いはないけどな。
>>915 の言う実用が何のことなのかわからないことには話すすまないだろ
馬場状態の比較以上のことを求めてるんだろう
馬鹿なオタクってのはどうでもいいような 細かい知識ばっかり書き込むからウザいよな
>>918 まあ馬場硬度測定というのは競走馬の故障率の低下の一旦を担うことがその大きな目的にあるわけで
それとは違うべクトルを実用という言い回しで表現しているのであれば
それは元々眼中にないわけだから話は平行線だね。
実用という言葉を一般的な実用という意味にとるなら
現実に競馬場に投入され用いられて運用されているわけだから実用以外のなにものでもないわけだけど。
イタリアのストようやく終了へ
今年はやけに粘ったな。
まぁ、走りやすいかどうかだろうな。日本の馬場は楽だから。 現に、F騎手が日本の馬場はあきらかに走る時の音が違って世界に通用する馬は 出来ないとか言ってたし。
世界が日本に通用する馬を作れよってことで。
いいんじゃね、作りたければ作ればいいし、スルーならスルーでいいし。
ってことは、日本が世界の本流になればいいんだな! そのためには日本馬の実力を世界に知らしめるために海外遠s(ry
JRA自体は日本の馬場を世界標準の馬場に近づける努力はしていく方針だけどな。
長文厨死ね
世界ってどこだよw 安易に「世界」とか使う奴はアホw
JRAが馬場のハイテク化を目指すようになった要因は、 福永洋一とジャパンカップってとこか?
世界標準(笑) じゃあ世界標準の代表的芝(ダート)はどこの芝(ダート)で それは何カ国で使われてるのかな?
今の興行ペースで世界標準(笑)の馬場なんか導入したら 開催終盤に故障馬続出だろうに。 内側が福島終盤以上にボコボコになって、外埒沿いのまだ走れるとこに 突っ込んでいく競馬になりそう。
ぜんぶAWにすればいいじゃん 世界各国で研究すれば工事費も維持費も低予算で故障もない魔法の素材がすぐに作れるだろ。
ペネトロって香港も出してるよね
>>929 日本特有のダート馬場を欧州発米国導入が盛んなこのタイミングで一部AW化。
まずはポリトラック、ニューポリトラックが美浦トレセンの角馬場へ導入
Cトラックコースへニューポリトラック導入。
(栗東トレセンへ導入)
当初、東京競馬場へ導入予定も、美浦のトラブル続出でローカルの福島リニューアルにあわせて導入案も検討。
むしろ高すぎるぐらい。
推定購買価格としてはだろ 先物買いで損失というだけ
なるほど、シンジケートの総額が5000万ドルとかって言われてたな
ディストーテッドヒューモア今年30万ってたかくね?
Distorted Humor、来年は22.5万ドルにダウンだよ それでも高いような気がするけど
合田フォンは我等がアイドルで間違いない。 秋山響の文章を読むとトピックスが事務的な印象を受ける(それが悪いというわけではない)ので 余計にそう感じるようになった。 秋山響がてぃっっつっっっつっなぁあぁあぁあああああぁうぅうううう とか逝ってるの想像するとやけに気持ち悪くなるし。
Distorted Humorに限らないけど、そのあたりのはプレミアつくから まともに査定したら高いと感じるのが普通だ
ダンピング合戦なんかじゃなく 実勢に合わせて種付け料下げてるだけだよな
業界シェアを確保するために仕入れ値を度外視し、不当なまでに価格を下げて販売攻勢をかけること。
949 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2008/11/06(木) 15:14:58 ID:7jBxQlE0
Big Brownの種付け料65,000ドルが不当な価格か?
芸スポでは安い安い言われてるな なんか感覚が違うな
Big Brownは実績とシンジゲート額を考えると例年なら10万ドルだろうが ただ景況感があまりに悪すぎて65,000にせざるをえなかったような感じ。 目立ったところではBernardiniが75,000、Street Senceが60,000に減額されてるし 実績がない種牡馬やあまりに高すぎた種牡馬(D Humorとか)は減額が軒並み続いてる。 現時点のアメリカの王様のA.P.IndyとかKingmamboが据え置きなんで 実績があっても例年並だと減額になりそうだ。。
エーピーのオッサンって凄いな
コメントも出てるけど1年目の種馬が10万ドル取るような情勢じゃない 合田が言うような信じられない低価格なんて驚かれてないし
A.P.IndyとかKingmamboは選別して種付け減らしたい方向だもの
再来年からクラシックを含めた全ての重賞を外国馬に開放するってJRAは言ってるけど やっぱりほとんど来ないとわかってるからやってるんだろうかね
来ても拒む理由はないけど、「経費の援助は原則としてしない。」というあたり 国内生産者への配慮が伺える。つまり形だけでもオープンにしたいけど 実際に大挙して来られても正直困るというのが見え見え。 Part1国日本競馬としてはその選択でいいんじゃないか。
非在住馬主にしても生産者との問題でしかないのは 分かりきってる話だ
検疫はアレだし、ダーレージャパンのああなったし
カナダよりはマシなんじゃね?
妥当な選択というか。表向きには門戸を広げて 実質的には地理的な条件やなんかを挟んでやんわりと。 あくまで来るならお客さんとしてお願いします、ということダナ
出走馬の半分近く埋め尽くされるようなことがないと、来たってそうそう勝てないだろうしねぇ。
パート1になる前からの予定通りだろ 各所との話をつめる時間をかけただけで
それは実際のところブラックボックスの中のことでわからんね。 ウルグアイラウンドの圧力から10年以上前から○混比率なんか段階的に上げてきたけど ここ数年のJRAは拒まれても尚、地方の施行レースまで取り込んでPart1国に のし上がることに力を注いでたから。高橋理事長の最大の置き土産と言ってもいい。
パート1に上がる時に非在住馬主認めなければ 自分達で格付けするなんて認めないと条件付けられてたのを 解決しただけだ
>>955 BCJTはそれを見越して創設されたのかもね
日本の高賞金はアメリカの若い芝馬には魅力だろうと思うよ
>>955 外国馬は開放しても、クラシックはセン馬出走禁止だから、
香港の馬に荒らされる心配はないしな。
欧州とかアメリカの馬は自国のクラシックで忙しいから来るはずがないし
967 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2008/11/06(木) 19:10:30 ID:PYFJPXeS
Jpnさようなら
968 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2008/11/06(木) 19:19:10 ID:nj0HHlh+
外国馬、本賞金で出走できない可能性はないんか?
とりあえず、本賞金ってのはやめようぜ。
南半球馬がクラシック出てくるとなったら、斤量がややこしい事になりそう。 しかも菊花賞がクラシック1冠目になる訳だしw
南半球産馬の負担重量の減量が行われるだけだから全然ややこしくないし。 何が面白いのか全然わからん釣り。
973 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2008/11/06(木) 21:37:14 ID:Da2WEgri
>>971 菊が1冠目にはならないよ
実質生産をやってない国じゃなければその国の年齢に合わせるのがデフォ
南半球産馬は生まれて2年半ほどで皐月賞・ダービーを走ることになる
ちなみにアメリカ産馬がよくペルーのクラシックを勝ってるが
事実上まだ2歳である12月に2400mを走ってる
>実質生産をやってない国じゃなければ ???
>アメリカ産馬がよくペルーのクラシックを勝ってるが 今年はわかるが、そんなにしょっちゅう勝ってたっけ?
今年引退したサドラーの種付け料は公示価格だったときの最高はいくら?
200,000pound
Tiznowの種付け料はは$30,000から$75,000に大幅アップ
嵐猫はやめたっけ?
980 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2008/11/07(金) 11:35:57 ID:SwZyveui
欧州で一番種付け料の高い馬を教えて下さい。
サドラーの翌日に引退発表
982 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2008/11/07(金) 11:58:39 ID:ZUiaCW1B
エリザベス女王杯に出る二頭、一体何しにきたの?確かに例年に比べると弱面だけど。
イタリアなくなった影響もあるんだろ 香港転戦できる可能性もあるし大損にはならないだろう 欧州馬が冬だから休むという時代でもない
>>978 逆にForestryが10万から4万に大幅減
とてもじゃないが実績から10万取れる種牡馬じゃないと思ったけどな
後からならなんとでも言える
結構みんな思ってたんじゃないの? ディスクリート以降もセールじゃ好タイム連発する馬は多かったけど、結果出す馬は少なかったし。 テイルオブザキャットのちょい上か同じ位と思うけど。
Mr.Greeleyあたりも下がりそうだな と思ったら据え置きか
下がってからそんな種付け料取れる種牡馬じゃないとか言っても当たり前だろ
Empire Makerも10万ドルで据え置きか 強気だなあ
ところで新スレはどうするの?
A.P. Indy $300,000 Kingmambo $250,000 Distorted Humor $225,000 Unbridled's Song $150,000 Dynaformer $150,000 Smart Strike $150,000 Srreet Cry $150,000 Awesome Again $150,000 Ghostzapper $150,000 Seeking the Gold $125,000 Mr. Greeley $125,000 Empire Maker $100,000 一応来期10万ドル越えの主な種牡馬。 Giant's Causewayはまだだけど多分150,000〜200,000か据え置き。
Mr. Greeley、今年12.5万ドル→来年10万ドルか ちょっと下がってたな
ナタゴラはマイルCSを回避か 来年も現役続けるのだろうか
995 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2008/11/07(金) 19:36:50 ID:JdbfmnZa
まもなくここは 乂1000取り合戦場乂 となります。 \∧_ヘ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!! ,,、,、,,, /三√ ゚Д゚) / \____________ ,,、,、,,, /三/| ゚U゚|\ ,,、,、,,, ,,、,、,,, ,,、,、,,, U (:::::::::::) ,,、,、,,, \オーーーーーーーッ!!/ //三/|三|\ ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧ ∪ ∪ ( ) ( ) ( ) ) ,,、,、,,, ,,、,、,,, ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧ ,,、,、,,, ( ) ( ) ( ) ( )
>>993 殿下(UAE)やサウジさえ合意すれば大幅減産で1バレル=90jぐらいに戻せる
OPEC脱退させるつもりか?
999
10000
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。