★☆★小田切馬 第12R★☆★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1こんな名無しでは、どうしようもないよ。
珍名馬界のゴットファーザー小田切有一氏の所有馬に関するスレッド

◎【小田切馬データ】
現役小田切馬
http://keiba.nifty.com/db/search_horse.php?mode=sel&owner=%BE%AE%C5%C4%C0%DA%CD%AD%B0%EC&del=0
引退小田切馬(古いのは載っていません)
http://keiba.nifty.com/db/search_horse.php?mode=sel&owner=%BE%AE%C5%C4%C0%DA%CD%AD%B0%EC&del=1

小田切馬獲得賞金順
http://db.netkeiba.com/?pid=horse_list&owner=%BE%AE%C5%C4%C0%DA%CD%AD%B0%EC
準小田切馬獲得賞金順(統二氏は有一氏の実弟)
http://db.netkeiba.com/?pid=horse_list&owner=%BE%AE%C5%C4%C0%DA%C5%FD%C6%F3

◎【前スレ】
★☆★小田切馬?第11R★☆★
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/uma/1177873372/
2こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/12/10(月) 20:12:56 ID:DlYzzDp3
>>1
乙です
3総統(アク禁7日目) :2007/12/10(月) 20:48:54 ID:Vr+dU/34
>>1 スレ立て乙です。とりあえずこれでひと安心。

◎【歴代スレ】
★★★小田切馬★★★
http://gamble.2ch.net/keiba/kako/1024/10246/1024670736.html
★☆★小田切馬 第2R★☆★
http://gamble.2ch.net/keiba/kako/1034/10343/1034359381.html
★☆★小田切馬 第2R(再)★☆★
http://gamble.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1035729585/l50
★☆★小田切馬 第3R★☆★
http://gamble.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1049038221/
★☆★小田切馬 第4R★☆★
http://gamble2.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1059305477/l50
★☆★小田切馬 第5R★☆★
http://gamble2.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1075650069/
★☆★小田切馬 第5R(再)★☆★
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1077477806/
★☆★小田切馬 第6R★☆★
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1094874778/
★☆★小田切馬 第6R(再)★☆★
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/uma/1104333077/
★☆★小田切馬 第7R★☆★
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/uma/1117736769/
★☆★小田切馬 第8R★☆★
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/uma/1131225231/
★☆★小田切馬 第9R★☆★
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/uma/1143400440/
★☆★小田切馬 第10R★☆★
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/uma/1161507741/
4総統(アク禁7日目) :2007/12/10(月) 20:49:52 ID:Vr+dU/34
【現役地方馬】
◎金沢
オモシロイ(牡8・加藤、父ジェニュイン、母シベルレディー)※元小田切馬&元中央馬
ガチャガチャ(牡4・平床、父サクラバクシンオー、母キャバレー)※元小田切馬&元中央馬
キラメクネオン(牡3・松野、父アドマイヤコジーン、母キャバレー)※元中央馬
チビスケ(牝3・吉井、父スウェプトオーヴァーボード、母グローバルゼロ)※元小田切馬
ワライナガラ(牝4・松野、父フサイチコンコルド、母ホオズキ)※元小田切馬&元中央馬

◎大井
ボクニモユメハアル(牡3・庄子、父バブルガムフェロー、母ジョウネツノアラシ)

◎名古屋
ウエヘウエヘ(牝4・藤ケ崎、父ダイタクヤマト、母サチノバード)※元小田切馬

◎兵庫(園田・姫路)
ウソ(牡7・保利幸、父コマンダーインチーフ、母オースミダンサー)※元小田切馬&元中央馬
ウレシイ(牝4・橋本和、父トウカイテイオー、母サインボード)※元小田切馬&元中央馬
サイザンス(牡2・保利幸、父マーベラスサンデー、母スバラシイキョウ)※元中央馬

◎佐賀
オレノウマ(牡3・真島、父バブルガムフェロー、母シーン)※元小田切馬&元中央馬
コマッタモンダ(牡2・東眞、父トウカイテイオー、母キャバレー)※元小田切馬
664 名前: 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる [sage] 投稿日: 07/12/10 20:44 ID:T2e1Br1k
5こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/12/11(火) 15:15:38 ID:pE1w2g3k
>>1
スレタイ文字化けしてもオッケ ━━━━━━ (ゝ○_○) ━━━━━━ イ !!!!!
6総統(アク禁8日目):2007/12/11(火) 20:36:19 ID:5KMx7LfN
愛知杯は賞金上位馬で回避見込みが3頭出ました。
スマイルフォライフは現時点で3分の2の抽選で出走可能に。

明日、園田の交流戦にナゾヲトクカギが出ますが新聞の印はイマイチ・・。
この馬が好走する時はほとんど外枠なんですが、今回は3枠ですし・・。

前スレ>>986
おそらく、今週(除外)→来週(出走)→正月(登録するも除外)になる可能性が高いかと。
ハンデ戦の来週と正月の2つ使えるのがベストですけどね。優先出走権なしでは厳しいでしょうな。
それに年末年始は登録馬も多いので、ますます狭き門になりそう。

(大スポ)
各馬のゲート入りが整ったスタート時。後ろからそれをチェックする役割のサブスターターなる人物が
「出ろー」と大きな声を出し、スターターに枠入り完了の合図を送る・・・このやり取りを知っている方はどれだけいるだろうか。
先日、新しい発馬機を本格導入するJRA発表があった。何が新しいのかというとこれまでのサブスターターの声による合図の代わりに、
ゲート機上部に設置された枠入り確認ランプの点灯で枠入り完了をスターターに知らせることが可能に。
サブスターターの声にびっくりして、ゲート内で暴れる馬がいるから「やめてほしい」との要望のようだが・・・。
面白かったのは騎手の中でもスタート上手と言われる上村騎手から出た声。
「そこまであの合図で暴れる馬はいないんじゃない? 僕なんかは、逆にあの声でスタートのタイミングを計っているところがあるくらい。
騎手に限らず馬だってビックリするというより、あの声でもうすぐスタートだって準備することも少なくないからね」
来年の1回京都、中山から枠入りランプ仕様の新発馬機が導入される。
最初はジョッキー(馬も?)も戸惑ってしまい、スタートのばらつきがかえって増えたりして・・・。
7こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/12/11(火) 21:10:03 ID:hr3pav3w
まだ前スレ埋まってません…
8こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/12/11(火) 21:36:24 ID:bQ25xvYS
「出ろー」って馬や騎手じゃなくて馬を誘導する係員に言ってるんですよね
JRAの就活用のパンフレットに載ってましたw
9前スレ986:2007/12/11(火) 22:10:12 ID:XpjWeGvI
>>6
ありがとうございます。
来週の阪神に向けて遠征するローテーションを立てました。
前日夜に職場の忘年会を回避!?して夜行バスで関西に向かいます。

しかし、正月出走がかなわないのは無念ですね・・・。
JRAがモチのネタ的立場を理解し、裏工作で出走可能に・・
なんて展開を期待してしまいますが、
優先権がなくては抽選にすら絡めなさそうですから
ムリポってとこですね・・・。
10こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/12/12(水) 02:42:41 ID:i5dwxKoZ
中日スポーツによりますと、

先週、田中章博調教師(54)から“めでたい”知らせを聞いた。
「モチ、帰ってきたよ」
(中略)
「できれば年末にひとたたきしたい」というトレーナーの意向はあるが、
1月5日の「初日の出S(中山、ダート1800m)か、1月12日の寿S(京都、芝2000m)の
いづれかには登場する予定だ。
(後略)

だそうです。


11総統(アク禁9日目) :2007/12/12(水) 20:31:08 ID:SyPlJdd0
日曜阪神6R(芝二千)でユウユウト(牡2、栗・音無)がデビュー予定。

>>7 誰か適当に埋めてください・・。レス代行してもらっているので、埋めに行けないんですよ。

>>8 競馬見始めた頃はあれは騎手に言っているものだと思ってました。

>>9 一応、優出持っていない馬でも出られる枠は数頭分ありますが、この登録ラッシュでは・・。

>>10 それを見る限り、やはり来週で復帰濃厚ですかな。オーナーが正月競馬にこだわっている感じですね。

前スレ>>994 食品の生産販売業。昔は他の事業もやっていましたが、今はこれ一本のようです。

【地方競馬】
園田競馬のナゾヲトクカギは9着(5人気・10頭)でした。
・・今日はラチ沿いを先手。しかし直線で急失速。砂被ると全然ダメポですな・・それにしても負けすぎかと。
12前スレ994:2007/12/12(水) 20:44:25 ID:L9yoBhhz
>>11
d♪
13こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/12/12(水) 20:45:53 ID:QR6wiqum
埋め完了
14こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/12/12(水) 20:46:37 ID:L9yoBhhz
埋め立て完了
15ダイナマイト四国 ◆4OJHUyWuqU :2007/12/13(木) 11:24:11 ID:uB2bUjgK
総統!もう少しみたいです。
6 名前:reffi@報告人 ★[] 投稿日:2007/12/12(水) 21:27:57 ID:???0
>5
管理人の了承が得られましたのでOCN全面規制は対応完了の連絡が届き次第解除手続きに入ります。

※どれだけかかるかについてはお知らせできないのですがそう長い期間ではないとだけ書いておきます。
16総統(アク禁10日目):2007/12/13(木) 16:42:00 ID:TNE9iHET
今週の出走馬

【土曜】
中京《11R》 愛知杯(牝馬G3・芝2000H) スマイルフォライフ(51K・芹沢)

【日曜】
中山《10R》 北総S(1600万下・ダ1800) クリーン(56K・横山典)
17総統(アク禁10日目):2007/12/13(木) 20:48:35 ID:ws8xT52A
イカガデスカ(牝3、栗・佐々木晶)、イマジンノココロヲ(牡2、美・本間)が帰厩。

>>12
オーナーは仕事で中国によく行くので、中国語の馬名はあまり付けたくないようなこと言ってましたな。

>>15
今の時間に解除がないということは明日ですかね。
規制されて最初の3日はムカつきましたが、段々慣れてきました。

(競馬ブック)
古賀慎厩舎のユウコンは初日の出S(1月5日、中山ダ1800H)を予定。
・・優先出走権の期間は2ヶ月なので、11月7日に権利取っている同馬は初日の出Sには出られるかと。
これで今週・クリーン→来週・モチ→正月・ユウコンと使い分ける形になりそうですな。
18総統(アク禁11日目):2007/12/14(金) 20:18:28 ID:vMKGq/Ko
土曜日は1頭出走。

スマイルフォライフは小回りコースが得意なのでこの条件はピッタリですな。相手は揃っていますが・・。
ただ斤量差もありますし、スムーズに回って来れればそこそこやれるのでは。
人気は全然ないでしょうけど密かに期待しています。いつものことですがゲートと折り合いがカギかと。

【大スポ】
中京11R・スマイルフォライフ(東田助手)−8人全員無印
「コース、距離は合うので格上挑戦する。ただ、メンバーは揃っているから・・・」

【日刊ゲンダイ】
中京11R・スマイルフォライフ(西條厩務員)−7人全員無印
「小倉で2勝していて中京も1つ勝ってる。小回りで一瞬の切れを生かす競馬の方が
合っているかもしれないな。ただ、ここ2走はゲートが悪くて。これはあまりいい傾向とは言えないな」
19総統(アク禁11日目):2007/12/14(金) 20:48:06 ID:vMKGq/Ko
(夕刊フジ)
土曜今日メーンのアクアルミナスSはフルゲート16頭に50頭が登録。
ただでさえ過当競争の準オープンでもマレに見るラッシュだ。
除外権利を2回持っていないと出走が確定しないという異常事態。
39頭は木曜日まで、出られるか出られないのか不明のままで調教した。
「出走が確定しないと思い切った調教ができない。辛い」との悲鳴が続出したのも当然だろう。
本命に推すべきは「権利」を確保して週はじめに出走を確定されていた11頭中の8頭(3頭は回避)だ。

・・結局、除外馬は35頭出ました。モチもこの中に入っているでしょう。
準オープンの千二・千四の番組はこういう悲惨な状況が続いているわけで・・中距離ダートは幾分マシですけどね。
20こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/12/14(金) 22:02:39 ID:5a1RWZgg
スマイルフォライフ、競馬ブックの関西TMでは、井上TMがポツン◎、穴の西村TMが★マークです。
掲示板の隅っこくらいならあってもいいと思いますけど、やはりここでは厳しいですかね…。
21こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/12/15(土) 01:26:30 ID:SZEqc2ZM
明日はスマイルフォライフを現地応援!
斤量とジョッキーの技量に期待してます。
22こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/12/15(土) 11:13:08 ID:UxCeIRIt
今まで小田切氏の馬に興味なかったけど
2歳のオコリンボ
かなりツボだ
応援します
23総統(アク禁12日目) :2007/12/15(土) 17:49:10 ID:iNB8oXja
【土曜日の成績】

中京《11R》 愛知杯(牝馬G3・芝2000H) スマイルフォライフ 15着/14人/16頭

・・飛び跳ねる感じでゲートを出ました。やや出負け気味で、すぐに内へ切れ込み後方から溜める競馬。
口を割ったりして折り合いはイマイチ。勝負どころでペースアップすると付いていくのがやっとという感じで
直線でもサッパリでした。もうちょっとやれるかと思いましたが、甘くなかったですな・・。
24総統(アク禁12日目):2007/12/15(土) 18:29:34 ID:murEY7bd

日曜日は1頭出走。

クリーンは3ヶ月ぶりの競馬。除外で延びた分、乗り込めました。
前走は相手が悪かったですね。あれは勝った馬を褒めるしかないかと。
この馬も素材はかなりのモノだと思いますし、超大型馬でパワーのいる中山は合うはず。
鞍上も2度騎乗している横山典で、他の人気どころは1000万勝ったばかりの馬ですからね。
大外枠なので外に振られる心配はありますが、ここは期待大でしょう。決めてほしいですな。

【大スポ】
中山10R・クリーン(東田助手)−◎、▲◎○▲無○△
「能力的には十分に通用する。あとは大型馬の休養明けがどうか」

【夕刊フジ】
中山10R・クリーン(音無調教師)−▲、×▲◎○
「放牧明けだから体はできている。鉄砲は利くし、力も上だから好勝負できるだろう」
25クリーンの大ファン:2007/12/15(土) 18:37:51 ID:EkG2gpO/
クリーン!!がんばれ!!!!
26総統(アク禁12日目):2007/12/15(土) 18:43:28 ID:EpOzKs57
今日の阪神11R(アクアルミナスS・ダ1400H)でモチが非当選。
明日の阪神11R(阪神カップ・芝1400)でサヨウナラが非抽選。
・・計画通りですね。これで両馬とも来週出走できるでしょう。

>>20-21
またあの馬の悪いところが出ましたな・・。
そろそろ繁殖入りの話が出てくるかもしれません。

>>22
でも女の子なんですよね。
速い時計を出しているので、来週デビューの予感。

【地方競馬】
月曜日の金沢競馬、
11Rのルビー特別(A2・ダ1900)に元小田切馬で元中央馬のオモシロイ(牡8)が出走。
2721:2007/12/16(日) 00:25:16 ID:CIjBPa/k
スマイルフォライフはパドックではヤル気無さそうな感じだったんですが、いつもあんな風ですかね?
結果は・・・あのメンバー相手では仕方ないですね。

28こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/12/16(日) 14:58:26 ID:EU7/kH+L
クリーン、予想外の大惨敗でしたね・・・
3分3厘で手応えが悪くなるのはいつものことですけど、そこで両サイドから挟まれて馬が嫌気さしましたかね
横山騎手は直線はほとんど追ってなかったようですし。
残念・・・
29こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/12/16(日) 14:59:16 ID:EU7/kH+L
ageてしまいました。すいません。
30こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/12/16(日) 18:18:03 ID:HuMvQv9L
摩耶Sにモチ登録キター!!!
43頭って...
31こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/12/16(日) 18:18:48 ID:MrORZDKB
【日曜日の成績】

中山《10R》 北総S(1600万下・ダ1800) クリーン 14着/12人/15頭

・・クリーンはスタート普通で中団やや前での競馬。
勝負どころでペースアップすると手応えが悪くなりましたが、今日は全然付いていけず
直線入り口で最後方まで下がってしまいました。ここまでボロ負けするとは・・どうしたんでしょうね。
32総統(アク禁13日目):2007/12/16(日) 18:34:31 ID:d5mJ1aNK
特別競走登録馬

【土曜】
《阪神》 クリスマルキャロル賞(1000万下・芝1400) トッケンショウブ 57K
《阪神》 摩耶S(1600万下・ダ1800H)         クリーン
《阪神》 摩耶S(1600万下・ダ1800H)         スマイルフォライフ
《阪神》 摩耶S(1600万下・ダ1800H)         モチ
《中京》 樅の木賞(2歳500万下・ダ1700)       ヨクバリ 55K
《中京》 中京日経賞(1000万下・芝1200H)      キマグレ
《中京》 中京日経賞(1000万下・芝1200H)      トッケンショウブ
《中京》 中京日経賞(1000万下・芝1200H)      ピアニスト

【日曜】
《中山》 ハッピーエンドカップ(1000万下・芝1200) ピアニスト 55K
《阪神》 逆瀬川S(1600万下・芝1800)        スマイルフォライフ 55K
《阪神》 ベテルギウスS(オープン・ダ1800H)    クリーン 54K
《阪神》 ベテルギウスS(オープン・ダ1800H)    サヨウナラ 54K
33総統(アク禁13日目):2007/12/16(日) 19:00:52 ID:CySTdzOc
凄まじい登録ラッシュですな・・。これだけ多いのは初めてです。
>>32のベテルギウスSはダート二千です。訂正。

>>27
パドックはあまり見ないのでよく分かりません・・。
気の悪さをどうにかしないと、自己条件でも厳しいでしょうね。

>>28
休み明けでプラス体重だった影響もあったんでしょうけど、それにしても負けすぎですな。
いつもなら4コーナーから上がっていくんですが・・。レース勘が戻っていなかったのでしょうか。
次週の特別戦に登録しているので怪我とかはしていないでしょう。

>>30
モチは優先出走権持っているので大丈夫かと。
クリーンや中京日経賞の3頭は弾かれる可能性が高いですね。
34総統(アク禁14日目):2007/12/17(月) 16:01:04 ID:vCTGIt1G

新しい小田切馬

ムリムリ(牡2、美・古賀慎、父ワイルドラッシュ、母ラストコンサート、母父ラストライクーン)
http://db.netkeiba.com/horse/2005103180/
・・母は非小田切馬で未出走引退。この馬が4頭目の産駒ですが兄姉は中央での勝ち鞍はないですな。
ヨクバリと同じワイルドラッシュ産駒。ダート馬でしょうね。古賀慎厩舎なのでちょっと期待しています。
35総統(アク禁14日目) :2007/12/17(月) 16:12:41 ID:PgvPY0bM
12月15日付けでナゾヲトクカギ(牡5・栗・佐々木晶)が競走馬登録を抹消されました。
・・故障なのかクビなのか微妙なところですな。金曜日には用途判明するかと。

摩耶Sのクリーンは武豊騎手、ヨクバリは太宰騎手、中京日経賞のトッケンは柴原騎手、ピアニストは木幡騎手が騎乗予定。他は未定。

クリーン(14着=音無調教師)
「久々で太かったし、いい頃の状態ではなかったかもしれないが、
それにしても負けすぎですね。叩き良化型なので今後に期待したい」
36総統(アク禁14日目):2007/12/17(月) 17:32:03 ID:ANu1YyO7
日曜中京の2歳未勝利戦(芝千二)にキヲウエタオトコが出走予定。
・・この距離に戻してきましたね。乗り難しい馬だけにヤネが替わるのがポイントですな。

サヨウナラ(浜田助手)
「前が残る流れになったのによく追い上げたし、ジョッキーもうまく乗ってくれた。
中山へ遠征した疲れは感じないけど、中1週になるし、ここは別定戦。年明けまで待つかも」

・・と言ってはいますが、TCK女王盃や平安Sは出られるか分からないのでここは出走濃厚かと。
岩田が騎乗予定の馬が除外になりそうなので、彼に依頼を出すのではないでしょうか。

【地方競馬】
水曜日の園田競馬、
12RのA3・3歳以上特別(ダ1230)に元小田切馬で元中央馬のウソ(牡7)が
木曜日の園田競馬、
1RのF1・2歳(ダ1400)に元中央馬のサイザンス(牡)が
それぞれ出走。

金沢競馬の
オモシロイは2着(2人気・6頭)
でした。
・・泥んこ馬場で差してきましたが、惜しくも届かず。来年9歳ですが、まだ現役でやれそう。
37こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/12/18(火) 13:12:28 ID:2JtkWbdD
OCN規制解除きました
38こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/12/18(火) 13:21:22 ID:5UtqLPfK
解除キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
39ちゅるやさん ◆FaeroeyDKs :2007/12/18(火) 18:56:53 ID:xpbN/a5i
やっと解除か
これでこのスレに来る必要もなくなったが、まぁ良いや
このまま張り付いておこうw
40こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/12/18(火) 19:02:53 ID:p0DrVynW
>>39
だ、だれ?
41こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/12/18(火) 19:08:16 ID:xpbN/a5i
レス代行してた無名のコテハンです><
42こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/12/18(火) 19:18:12 ID:p0DrVynW
乙カレーでした
43小田切総統 ◆Q1ExssOilE :2007/12/19(水) 21:00:48 ID:ZaJQ5LhZ
土曜阪神6R(芝千八)でユウユウト(牡2、栗・音無)がデビュー予定。

>>37-42
アク禁でも書ける板のレス代行スレがあって助かりました。いままで存在自体知りませんでした。
「2ch批判要望」「シベリア超速報」「ラウンジクラシック」「運用情報臨時」
板の各該当スレをフル活用しましたけど、こういうところは普段はまず来ませんからね。ある意味、いい勉強になりましたw

【地方競馬】
園田競馬の
ウソは11着(11人気・12頭)
でした。
44小田切総統 ◆Q1ExssOilE :2007/12/20(木) 16:13:06 ID:2vJU1SG3
今週の出走馬

【土曜】
阪神《6R》 2歳新馬(芝1800)       ユウユウト(☆54K・北村友)
阪神《10R》 摩耶S(1600万下・ダ1800H) モチ(55K・幸)

【日曜】
中京《4R》 2歳未勝利(芝1200)             キヲウエタオトコ(55K・石橋脩)
中京《5R》 3歳以上500万下(ダ1700)          オオアタリ(▲53K・浜中)
中山《10R》 ハッピーエンドカップ(1000万下・芝1200) ピアニスト(55K・木幡)
阪神《11R》 ベテルギウスS(オープン・ダ2000)     サヨウナラ(54K・橋本美)
45こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/12/20(木) 17:28:47 ID:zXj2c/Cq
モチキタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!!!!
46クリーンの大ファン:2007/12/20(木) 19:25:32 ID:reGjzoiL
クリーンが弾かれてしまった。調教してなかったみたいだから、もしかして回避するかもとは思っていたけど、今年最後に見られなくて、残念です〜。もしかしてクリーンは怪我でもしているのでしょうか?知ってる方情報求む。
代わりに出走するモチを応援するぞ===。
47モチマニア:2007/12/20(木) 20:14:59 ID:8Cx7A1BC
>>46
先週出走しているため除外優先権がないので、
今回は登録しても確実に弾かれます。
陣営は弾かれる前提で除外優先権を得るために
登録だけ行っているのです。

実際連闘で出すつもりは陣営も全くないでしょう。
これで一回分の除外優先権を得たわけですから、
次回の登録時は高い確率で出走確定となるわけです。

モチも同じことを行って
先週除外→今週出走というローテを確立しました。

そんなわけでモチの応援よろしくおねがいします。
48こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/12/20(木) 20:40:26 ID:NKr5yin9
小田切有一氏の先週時点の今年の成績
・40頭が192回出走、13頭で18勝をマーク(勝率9%)
・収得賞金290,921,000で賞金収得順位49位
49小田切総統 ◆Q1ExssOilE :2007/12/20(木) 21:09:15 ID:T+p7zELy
今日の栗東DWコース追い切りタイム
J パイロット 85.2 69.5 55.1 41.1 12.9
L イカガデスカ 85.4 69.8 55.2 41.9 13.4

>>46-47
一応、クリーンは軽めの調整やっています。怪我はしていないでしょう。
摩耶Sに武豊の名前がないので、「クリーン=武豊」で出馬投票はしたんじゃないですか。
音無厩舎は逆転での関西リーディング狙っているので、今回に関しては本気で出走させたかったと思いますけどね。
除外で優先出走権取っていれば、中山の正月競馬でユウコンといっしょに出てくるかと。

>>48
今年は重賞勝ちはありませんでしたが、3歳世代の勝ち上がり頭数が多かったのが収穫。来年以降につながりますからね。
現状、ダート馬と短距離馬ばかりなので、芝の中長距離を走れる馬が出てきてほしいですな。

【地方競馬】
園田競馬の
サイザンスは8着(7人気・11頭)
でした。
50クリーンの大ファン:2007/12/21(金) 08:30:06 ID:hGGRPbkY
>>46 49
情報ありがとうございました!
明日明後日は、小田切馬を応援するぞ===!!
51小田切総統 ◆Q1ExssOilE :2007/12/21(金) 19:16:13 ID:lViEKAzs
土曜日は2頭出走。

ユウユウトは初陣。デビューを1週延ばしました。
スマイルフォライフの下ですが、姉の違って前評判はサッパリのようで。
デビュー戦ですがいきなりブリンカー着けていますね・・気性も難しそう。
ここは一度使ってからですかね。とりあえずタイムオーバーにさえならなければ。

モチは皐月賞以来、8ヶ月ぶりの競馬。
ダートは未勝利戦勝って以来なので、まだ「実力」ははっきり分かりませんな。
今回は古馬とは初対戦になるわけですし、休養期間も長いですからね。
直線で1回でも名前呼ばれればいい方じゃないかと・・。まあ無事に回ってこれれば。

【競馬エイト】
阪神6R・ユウユウト(音無調教師)−7人全員無印
「今週の追い切りでだいぶ時計を詰めてきたけど、まだ物足りない感じはするからね。使いつつ、競馬を覚えてからかな」

阪神10R・モチ(武助手)−7人全員無印
「帰厩後の攻め量が少ないし、どちらかといえば使いつつ調子を上げてくるタイプ。久々で古馬相手にいきなりはどうかな」

【日刊ゲンダイ】
阪神10R・モチ(武助手)−7人全員無印
「久々のダートだが、未勝利を勝っているように適性に関しては問題ないと思う。
ただ、休み明けの割に体が仕上がっているとはいえ、稽古の動き自体はまだホンマもんじゃない。使い込んでからになるやろな」
52小田切総統 ◆Q1ExssOilE :2007/12/21(金) 19:29:35 ID:lViEKAzs
(サンスポ)
先日、競走馬登録を抹消されたナゾヲトクカギは乗馬(行き先は兵庫)。

(大スポ・摩耶S展望)
明神記者「これは簡単やわ。ハハハ」
松浪記者「何を言ってるんですか。ハンデ戦ですよ。それほど簡単じゃありません」
明神「いや、簡単や。今の時期を考えてみい。年末やで。モチを買ってモチ代稼ぎ。こんなヒントはそうそうないで」
松浪「あなたにはプロの視線ってものがないんですか」
明神「皐月賞まで駒を進めた馬やで。ダート替わりもプラス材料」
松浪「8ヶ月ぶりで、そううまくいくわけがない。タガノサイクロンは近2走58キロでもしっかりと競馬しています。順当に実績を評価」
明神「モチ代の次は有馬記念、競艇の賞金王決定戦、競輪グランプリ・・・。なんぼ儲かるか分からんわ」
松浪「モチなんて来るわけないのに。それってモチはモチでも絵に描いた餅じゃないの」

・・この記者、ちゃんとモチに◎付けていますな。

【地方競馬】
日曜日の佐賀競馬、
5RのC2(ダ1400)に元小田切馬で元中央馬のオレノウマ(牡3)が出走。
53こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/12/21(金) 21:52:36 ID:xgQeTCMz
明日のモチは着順よりもとにかく無事で回ってきてほしい
54こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/12/22(土) 13:23:47 ID:3VIfaZ2U
ユウユウトが悠々と出遅れ
シンガリ大きく置かれて追走…
55こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/12/22(土) 15:16:42 ID:FNbqffum
明神有馬やめとけw 賞金王がんばれw
56小田切総統 ◆Q1ExssOilE :2007/12/22(土) 18:12:36 ID:qffPLRxs
【土曜日の成績】

阪神《6R》 2歳新馬(芝1800)       ユウユウト 17着/15人/17頭
阪神《10R》 摩耶S(1600万下・ダ1800H) モチ     15着/11人/16頭

・・ユウユウトは大きく出遅れ。あっという間に先頭から30馬身ほど離されました。
まったく差が縮まらず、直線もバテバテだったようで。勝ち馬から10秒9も離されました・・もちろんタイムオーバー。

モチは馬体重プラス6キロ。スタートまずまずで中団やや後ろでの競馬。
1000の標識を過ぎたあたりから手応えが怪しくなり、置かれました。
結局ブービー。タイムオーバーは何とか免れましたが・・まだ本調子にはほど遠いようですな。
57小田切総統 ◆Q1ExssOilE :2007/12/22(土) 18:27:40 ID:qffPLRxs
日曜日は4頭出走。

キヲウエタオトコは6月にデビューしてこれが8戦目。
外に逃げたり、追ってから頭が高い・・などこれだけレースをこなしているのになかなか改善しませんね。
アンカツも苦労していただけに、乗り替わりは不安ですな。もういい加減決めてほしいんですがどうですかね。

オオアタリは初ダート。気性が激しいので、思うようなレース運びができないようで。
母や姉はダート馬だっただけに適性はあるかもしれません。砂をまともに被った時が心配ですが、
減量騎手起用で斤量有利ですし、折り合いさえつけば面白いと思ふ。

ピアニストは中京とW登録でしたが中山に回ってきました。
2走前に福島で追い込み戦法が成功しただけに、まだ見限れないところがあるんですよね。
ただ非力な馬なので急坂のある中山では・・。馬場も悪くなりそうなのもマイナス材料。厳しいですかね。

サヨウナラは来年7歳ですが、充実していますね。今回は別定戦ですが、今の状態なら十分やれるでしょう。
ダートの二千は初体験ですが、折り合えば問題ないかと。また馬券圏内に食い込む走りを期待しています。

【大スポ】
中京4R・キヲウエタオトコ(コメントなし)−▲、◎無◎

中京5R・オオアタリ(コメントなし)−◎、無無無

中山10R・ピアニスト(矢野進調教師)−8人全員無印
「レースぶりが変わってこないし、中間の変わり身もひと息。勝ち負けまではどうか」

阪神11R・サヨウナラ(浜田助手)−△、▲△△○△△無
「前走は太めも取れてちょうどいい体。充実した今なら別定戦でも楽しみ」
58小田切総統 ◆Q1ExssOilE :2007/12/22(土) 18:55:33 ID:qffPLRxs
今日の阪神10R(摩耶S・ダ1800H)でクリーンが
中京11R(中京日経賞・芝1200H)でトッケンショウブが非当選。

>>53
仮に準オープンで苦戦が続いても、来年夏に1000万に降級するので長い目で見てやってください・・。

>>54
5年前に音無厩舎にクウテネテという小田切馬がいたんですが、あの馬も初戦が6秒4差負けでタイムオーバーでしたな。
リストラの激しい厩舎ですが一応3歳8月まで在厩(6戦)していました。さすがにいきなり見限ることはないと思いますが・・。

【地方競馬】
月曜日の金沢競馬、
10Rのルビー特別(A2・ダ1700)に元小田切馬で元中央馬のワライナガラ(牝4)が
同日の園田競馬、
10Rの「姫路菓子博2008」X’m(B3・ダ1700)に元小田切馬で元中央馬のウレシイ(牝4)が
火曜日の金沢競馬、
3RのC23(ダ1300)に元小田切馬のチビスケ(牝3)が
9Rのダイヤモンド特別(A1・ダ1500)に元小田切馬で元中央馬のオモシロイ(牡8)が
それぞれ出走。
59こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/12/22(土) 20:41:58 ID:4gO6/8L1
母シェリーザの2歳馬はどこに居ますか? サンゴノウミヲはどうするのですか?
60こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/12/23(日) 11:30:48 ID:ezQezcms
キヲウエタオトコおめ!

ニヲゲットスルオトコと
言われなくてすむのでよかった
61クリーンの大ファン:2007/12/23(日) 18:38:13 ID:ebh0du14
キヲウエタオトコおめでと!!
62小田切総統 ◆Q1ExssOilE :2007/12/23(日) 18:43:51 ID:mURK+U0o
【日曜日の成績】

中京《4R》 2歳未勝利(芝1200)             キヲウエタオトコ 1着/1人/16頭
中京《5R》 3歳以上500万下(ダ1700)          オオアタリ     5着/3人/16頭
中山《10R》 ハッピーエンドカップ(1000万下・芝1200) ピアニスト    9着/13人/15頭
阪神《11R》 ベテルギウスS(オープン・ダ2000)     サヨウナラ    7着/7人/16頭

・・「怖がって仕方ない。強引な競馬をしたい。左回りはいいよ」(佐々木晶師)
というキヲウエタオトコは好スタートを決めてスンナリ2番手へ。
余裕の手応えで直線に入ってすぐ先頭、そのまま後続を寄せ付けず3馬身差の快勝。
いままでの惜敗ぶりが嘘のようなレースぶりでしたな。

「ダートで変わり身を期待したいが、テンションが上がるのがどうか」(音無師)
というオオアタリはスタートまずまずで中団付近での競馬。道中は追っ付け通し。
砂被りを嫌がっている感じでしたが、直線で大外に持ち出してからはいい脚で伸びてきました。
ダートは合ってますね。慣れればこのクラスなら勝ち負けできるかと。次走が楽しみです。

ピアニストはスタートまずまずですぐ下げました。後方から脚を溜める競馬で
直線で大外に出すと、ジワジワ伸びてきました。悪条件を考えると健闘した方では。

サヨウナラはスタート普通だったんですが、隣の馬がゲート出てすぐに内に寄れて前をカットされました。
後方からの競馬に。今日も折り合いはまずまずで、勝負どころの手応えも良く、溜めに溜める形で直線へ。
馬群の中から伸びてきましたが、坂を上がってから前と同じ脚色になってしまいました。
不良馬場でのレコード決着。時計勝負だと分が悪いですね・・でも力は出し切ったのではないかと。
63小田切総統 ◆Q1ExssOilE :2007/12/23(日) 18:44:54 ID:mURK+U0o
特別競走登録馬

【土曜】
《中山》 初の日出S(1600万下・ダ1800H) クリーン
《中山》 初の日出S(1600万下・ダ1800H) モチ
《京都》 万葉S(オープン・芝3000H)     モチ

【日曜】
《京都》 門松S(オープン・ダ1400)      サヨウナラ 54K
64こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/12/23(日) 18:47:27 ID:rht5wHZx
>>63
万葉Sにモチが登録してるのは除外狙いなんですかね?
65小田切総統 ◆Q1ExssOilE :2007/12/23(日) 19:11:16 ID:mURK+U0o
初の日出Sになってますね・・もちろん初日の出Sです・・(>>63)。

その初日の出S目標にしていたユウコンの名前がない・・何かあったっぽいですな。
優先出走権の期限が切れるので、次に出る時は除外食らいそう。

>>59
ノンキの下は全然情報ないですね。年末年始は馬の入れ替えができないので、まだ入厩は先かと。
サンゴは繁殖入りできるか怪しいですし、もうしばらく現役では。復帰まで待ちましょう。

>>60
不良馬場でしたが、ああいう力のいる馬場が合っているのかもしれません。
函館でハナ差2着の時も重馬場でしたし。ただ相変わらず頭の高い走りですな。

>>64
条件馬はオープンのレースで除外になっても、優先出走権はもらえません。
要はオーナーが正月競馬でモチを使うことにこだわっているのかと・・。
万葉Sは毎年少頭数なので、初日の出S除外の後に再投票しても出られるでしょう。

【未勝利】(中京4R)
1着 キヲウエタオトコ(石橋脩騎手)
「力はありますね。今日は小細工をしないで2番手での競馬。自分の手応えのあるうちにスッと仕掛けていきました。
ただ、最後はソラを使っていたね。これで1つ勝てたし、これから色々と覚えていってくれればいいね」

【地方競馬】
佐賀競馬の
オレノウマは2着(2人気・9頭)
でした。
66小田切総統 ◆Q1ExssOilE :2007/12/24(月) 19:39:21 ID:bEpHbZoA
クリーンは横山典騎手、モチは初日の出賞が田中勝騎手、万葉Sは幸騎手が騎乗予定。サヨウナラは騎手未定。
・・サヨウナラは除外狙いの登録かと。万葉Sの幸騎手はトウカイトリックにも騎乗予定で
こちらはハンデ次第で出否を決めるとのことでしたが、58キロなら出てくるはずなので騎手白紙ですね(モチのハンデは52キロ)。

キヲウエタオトコ(1着=石橋脩騎手)
「手応えのある(馬が行く気を見せた時)うちに動いて行ったんです。
最後は頭を上げてフワフワしていたように、ソラを使っていましたね。まだ良くなりそうです」

オオアタリ(5着=浜中騎手)
「今日は以前より落ち着きがあったようです。初ダートで砂を被って嫌がってはいましたが、
走りに問題はなかったし、終いはよく伸びていますからね。慣れればもっとやれますよ」
67小田切総統 ◆Q1ExssOilE :2007/12/24(月) 19:52:51 ID:bEpHbZoA
キマグレ(牝5、栗・田中章)、ユウコン(牡3、美・古賀慎)が放牧。

谷厩舎のオコリンボ(牝2)とモシカシテ(牡2)は強めの稽古を消化しています。
揃って正月競馬でデビューすることになるんじゃないかと。

【地方競馬】
金沢競馬の
ワライナガラは2着(5人気・11頭)
園田競馬の
ウレシイは出走取消(疾病)
でした。
68こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/12/25(火) 13:59:00 ID:vRFrm0fY
モチってまだ現役だったんだ・・・てっきり
69こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/12/25(火) 21:23:56 ID:wabflxM2
モチは
初日の出除外→万葉出走
となったら

次回の準オープン登録時には
優先もらえるんですか?

ちなみに万葉では除外対象になっておらず
フルゲート16頭のラインには大丈夫らしいです。
70小田切総統 ◆Q1ExssOilE :2007/12/25(火) 21:26:04 ID:pcmWx2Ll
【地方競馬】
金沢競馬の
チビスケは7着(6人気・11頭)
オモシロイは4着(3人気・9頭)
でした。

木曜日の名古屋競馬、
4RのサラC5組C5(ダ1600)に元小田切馬のウエヘウエヘ(牝4)が出走。

出走取消のウレシイは感冒とのこと。大したことがなくて良かったです。
71小田切総統 ◆Q1ExssOilE :2007/12/25(火) 21:35:30 ID:pcmWx2Ll
>>69
万葉Sに出馬投票した時点で優先出走権は消滅します。
本来は、初日の出S除外になった場合はその週は使わず、月内の自己条件に目標を切り替えるのが
ベストなんでしょうけど、オーナーが正月競馬に使うのにこだわっている感じがするので・・。
72小田切総統 ◆Q1ExssOilE :2007/12/27(木) 20:44:00 ID:hGOvLqeR
キヲウエタオトコ(牡2、栗・佐々木晶)が放牧。
イエス(牡7、栗・谷)が帰厩。

【地方競馬】
名古屋競馬の
ウエヘウエヘは6着(5人気・10頭)
でした。
73こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/12/30(日) 22:45:26 ID:dca9gYmi
イエスももう明けて8歳か…
長い距離ならOPまで行ける、そう思わせた頃がありました。
74小田切総統 ◆Q1ExssOilE :2007/12/31(月) 15:02:52 ID:85pxMuGf
>>73
イエスが休んでいる間にサヨウナラの方が出世しましたな。
何度も対戦したウインカーディナルも今やオープン馬ですし・・。
この年になってから1年近く休養したのは痛すぎますね。

【地方競馬】
水曜日の佐賀競馬、
9Rの初夢特別(3歳・ダ1750)に元小田切馬のコマッタモンダ(牡)が
同日の園田競馬、
9Rのジャニュアリーカップ(B3・ダ1400)に元小田切馬で元中央馬のウレシイ(牝5)が
それぞれ出走。
75小田切総統 ◆Q1ExssOilE :2008/01/02(水) 20:00:42 ID:yZT3de38
日曜京都3R(ダ千二)でモシカシテ(牡3、栗・谷)がデビュー予定。

【地方競馬】
佐賀競馬の
コマッタモンダは4着(6人気・12頭)
園田競馬の
ウレシイは3着(6人気・12頭)
でした。

金曜日の金沢競馬、
3RのC24(ダ1300)に元小田切馬のチビスケ(牝4)が
9Rのルビー特別(A2・ダ1500)に元小田切馬で元中央馬のワライナガラ(牝5)が
それぞれ出走。
76こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/01/02(水) 20:47:01 ID:Ac0migCh
総統新年早々乙です
先月は規制で大変でしたからねえ
77小田切総統 ◆Q1ExssOilE :2008/01/03(木) 16:08:53 ID:xnkjsJG7
今週の出走馬

【土曜】
京都《4R》 3歳500万下(ダ1400)        ヨクバリ(56K・福永)
中山《10R》 初日の出S(1600万下・ダ1800H) クリーン(56K・横山典)
京都《10R》 万葉S(オープン・芝3000H)    モチ(52K・柴原)
京都《12R》 4歳以上1000万下(芝1600)    トッケンショウブ(☆56K・中村)

【日曜】
京都《3R》 3歳新馬(ダ1200)          モシカシテ(☆55K・中村)
78小田切総統 ◆Q1ExssOilE :2008/01/04(金) 18:30:16 ID:SpLkArbO
(大スポ・万葉S展望)
明神記者「正月にピッタリの馬がおるやないか」
松浪記者「まさかモチ?」
明神「ようわかったな。今年の君は勘が鋭いやんけ」
松浪「誰でもわかるっつーの」
明神「昨年も正月競馬で未勝利勝ちしてるんや。冬場には強いタイプやし、ここでモチを買わんかったらどこで買うねん」
松浪「そんな理由で買えるアナタがうらやましいですよ。ここもアドマイヤで勝負です」

・・またかw ちゃんと◎打ってますけどね。
79小田切総統 ◆Q1ExssOilE :2008/01/04(金) 21:39:12 ID:mq1KHpfH
土曜日は4頭出走。

ヨクバリはこのクラス2走目。
前走は中間疲れが出たこともあり体調イマイチだったようで。
今度はビッシリ稽古しましたが、時計は出ていませんね。
今回も外枠で砂をまともに被ることなく運べそうですが果たして・・。

クリーンは休養明け2走目。
前走はまさかのボロ負け。ダートであそこまで崩れたのは初めてだったのでショックでした。
超大型馬でレースをこなしてジワジワ調子を上げていくタイプだと思うので、あの大敗は気になりますね。
一変まではどうでしょうかな。半年前に軽く捻られたキングトップガンとの再戦でもありますけど、今回は・・。

モチは休養明け2走目。格上挑戦で芝の長距離・・。
2周目3コーナーで付いていけなくなって、ドン尻になりそうな予感が・・。勝ち馬から何秒離されるのか心配です。

トッケンショウブは昇級初戦だった前走は最後方からの競馬になってしまいましたが、
大外をぶん回して1番の上がり時計で追い込んできました。ああいう脚を使えたのは収穫でしたな。
今回は久々のマイル戦。気ムラな面があるので距離延長は微妙な感じはしますが、再度上手く溜められれば面白いかもしれません。
80小田切総統 ◆Q1ExssOilE :2008/01/04(金) 21:45:08 ID:mq1KHpfH
【大スポ】
京都4R・ヨクバリ(田中章調教師)−無、無無無無無△無
「攻めは目立たないが、実戦にいっていい。今回はクラス慣れも見込めるので」

中山10R・クリーン(音無調教師)−▲、無無△★無無△
「前走は久々とはいえ負けすぎ。能力上位だが、今回は半信半疑」

京都10R・モチ(田中章調教師)−無、無無無無無△無
「掛かる馬ではないので距離は大丈夫。切れる脚はないがしぶとい。自分のペースでしぶとさを生かしたい」

京都12R・トッケンショウブ(田中章調教師)−△、無無無無無◎▲
「気性的に大人になったし具合もいい。掛かる馬ではないので、マイルはいいかも」

【日刊ゲンダイ】
中山10R・クリーン(喜友名厩務員)−無、△▲○注注△
「久々の前走、当日の気配が良くなくて。“ちょっとなあ”と思っていたら、レースもさっぱり行く気を見せなかった。
グンと良くなった感じはないものの、叩いた上積みはあるはず。変わってほしい」

京都10R・モチ(塩村助手)−7人全員無印
「前走がダート戦とはいえ、いくら何でも負けすぎ。休み明けをひと叩きしたけど、
あれから約2週間だし、どこまで変われるかな。まあ芝の長いところでちょっとでも持ち味が生かせれば」

京都12R・トッケンショウブ(塩村助手)−△、無▲無無無無
「じっくり競馬をした方がいいと思うので、距離延長がいい方に出ればと思うんだけど、
さすがにマイルは長い気がする。まあ、ここを使って次の小倉でどこまで変わってくれるかだね」
81小田切総統 ◆Q1ExssOilE :2008/01/04(金) 21:51:00 ID:mq1KHpfH
【地方競馬】
金沢競馬の
チビスケは3着(6人気・9頭)
ワライナガラは6着(4人気・9頭)
でした。

土曜日の佐賀競馬、
6RのC2(ダ1400)に元小田切馬で元中央馬のオレノウマ(牡4)が
同日の金沢競馬、
10Rのダイヤモンド特別(A1・ダ1900)に元小田切馬で元中央馬のオモシロイ(牡9)が
それぞれ出走。
82小田切総統 ◆Q1ExssOilE :2008/01/05(土) 20:07:40 ID:wWEesTDu
【土曜日の成績】

京都《4R》 3歳500万下(ダ1400)        ヨクバリ      10着/8人/16頭
中山《10R》 初日の出S(1600万下・ダ1800H) クリーン      13着/8人/16頭
京都《10R》 万葉S(オープン・芝3000H)    モチ        12着/10人/13頭
京都《12R》 4歳以上1000万下(芝1600)    トッケンショウブ 12着/12人/16頭

・・ヨクバリは馬体重マイナス10キロ。スタートまずまずで中団付近での競馬。
道中は追っ付け通し、4コーナーで先団に取り付いていきましたが、直線で失速しました。
体重増えてなきゃいけないのにまた二桁減では・・。放牧に出して立て直した方がいいかも。

クリーンはスタートまずまずで今日は手綱ガンガン押して4番手へ。
勝負どころで外から被せられると手応えが怪しくなり、4コーナーで置かれ気味に。
そして直線ではまたズルズル下がっていきました・・。並走していたキングトップガンともども大敗。
光明が見えませんな・・。休ませて走る気なくなったんですかね。これは時間かかりそう。

モチは好スタートから前目での競馬。スローな流れで掛かりそうになっていましたが、前に馬を置いて何とか我慢。
2周目の勝負どころでペースアップしても食らい付いていましたが、直線向いて脚が止まりました。
ぶっちぎりの最下位になるんじゃないかと危惧していたので、そう考えるとこれで済んでホッとしています・・。

トッケンショウブは好スタート。先手取るかと思ったんですが、内の馬の出方を見て控えました。
中団付近での競馬でしたが、道中はやや折り合いを欠いていましたな。
直線に向くとバテず伸びずで雪崩れ込みました。着順ほど負けた感じはしませんでしたけどね。
83小田切総統 ◆Q1ExssOilE :2008/01/05(土) 20:10:19 ID:wWEesTDu
日曜日は1頭出走。

モシカシテはデビュー戦。特に強調する材料はないですな。
上が大井のボクニモユメハアルですし、この馬もダート短距離は合いそう。
今回はタイムオーバーにさえならなければいいと思ふ。

【大スポ】
京都3R・モシカシテ(コメントなし)−無、無無無無△無無
84小田切総統 ◆Q1ExssOilE :2008/01/05(土) 20:13:35 ID:wWEesTDu
今日の中山10R(初日の出S・ダ1800H)でモチが非当選。

【地方競馬】
佐賀競馬の
オレノウマは1着(1人気・10頭)
金沢競馬の
オモシロイは6着(7人気・8頭)
でした。
85小田切総統 ◆Q1ExssOilE :2008/01/06(日) 18:44:57 ID:6JQMS4Sa
【日曜日の成績】

京都《3R》 3歳新馬(ダ1200) モシカシテ 8着/9人/16頭

・・「動きは良くなってきたし、ゲートは速い方。あとはレースで気性の悪い面が出なければね」(谷師)
「まだ若いが走り出せば大丈夫。スピードがありそうだし、追うたびに良くなっている」(浜田助手)
というモシカシテはスタートまずまず。手綱ガンガン押して前目の競馬。
前3頭が飛ばしに飛ばして、追っ付け通しでしたが何とか食らい付いていました。
直線では伸びませんでしたが、それでもバタッと止まったわけではなく、初戦としてはまずまずの内容だったかと。
86小田切総統 ◆Q1ExssOilE :2008/01/06(日) 18:45:52 ID:6JQMS4Sa
特別競走登録馬

【土曜】
《京都》 乙訓特別(1000万下・芝1400)   トッケンショウブ 57K
《京都》 寿ステークス(1600万下・芝2000) スマイルフォライフ 55K
《京都》 寿ステークス(1600万下・芝2000) モチ 56K

【日曜】
《京都》 羅生門ステークス(1600万下・ダ1400H) モチ
87こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/01/06(日) 18:50:27 ID:TpH+UWcz
>>86
モチ連闘っすか…。

いくら正月だからってやりすぎではorz
88小田切総統 ◆Q1ExssOilE :2008/01/06(日) 18:52:48 ID:6JQMS4Sa
今日の京都11R(門松S・ダ1400)でサヨウナラが非抽選。
89小田切総統 ◆Q1ExssOilE :2008/01/06(日) 19:04:07 ID:6JQMS4Sa
>>87
除外→次走の優先出走権確保のための登録でしょう。
初日の出S除外で得た優先出走権は、万葉Sに再投票したため消滅しましたからね。

サヨウナラはいつも通り次走の優先出走権取りましたが
「国際重賞」ではこの手は通用しないので、平安Sや根岸Sに登録しても賞金不足で弾かれるかと。
交流重賞のTCK女王盃に出走できればいいんですけどね。選出されるか補欠になるか微妙なところです。
90小田切総統 ◆Q1ExssOilE :2008/01/07(月) 19:00:01 ID:eVmhfHSy
スマイルフォライフは北村友騎手、トッケンショウブとモチは柴原騎手が騎乗予定。

【地方競馬】
水曜日の園田競馬、
10Rのサンケイリビングカップ(A3・ダ1400)に元小田切馬で元中央馬のウソ(牡8)が出走。
91こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/01/07(月) 19:09:13 ID:du9cXLpt
岩田はもうモチに乗ってはくれないのかな…orz
92小田切総統 ◆Q1ExssOilE :2008/01/07(月) 19:10:26 ID:eVmhfHSy
イイヤツ(牡3、栗・佐々木晶)、サーブユアセルフ(牡4、栗・佐々木晶)、ドモナラズ(牡3、栗・音無)、レスト(牡4、美・小西)が帰厩。

サヨウナラはTCK女王盃(1月16日、大井ダ1800)に選出されました。
他の中央の選出馬は、ケアレスウィスパー、デアリングハート、メイショウバトラー、ラピッドオレンジ。
ホワイトメロディーの名前がないですな。メイショウバトラーは出否未定ですし、船橋のトーセンジョウオーも出ません。
このメンバーならサヨウナラでもチャンス十分ではないかと。楽しみですね。アンカツに依頼出すと思ふ。
93小田切総統 ◆Q1ExssOilE :2008/01/07(月) 19:32:05 ID:eVmhfHSy
メイショウバトラー61キロですね・・いくら何でも出るわけないか。
デアリングハートも57キロで酷量。サヨウナラは54キロです。これは1番人気になるかも・・。

>>91
現状かなり難しいですね。
1000万に落ちて勝ち負けになるようなら、可能性は出てくると思いますが。
94こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/01/07(月) 21:11:01 ID:hvQ5X2V+
かなり気の早い話ですが、
夏競馬の時期になったらモチは
どこの競馬場を主戦に走ると総統は推測されますか?
95こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/01/08(火) 00:41:25 ID:AQ779i/8
       ∧  ∧
      / ヽ‐‐ ヽ
     彡  ⌒  ⌒
     彡   ┬┐┬┐  
     .彡 (   ̄   ̄l   
    彡   ヽ     |  < ムリムリはいつデブーですか?
    彡    ヽ    l
 r、  `  r、  ( o o)
 ヽヾ 三 |:l1、_ヽ/__ .ィヽ
  \>ヽ/ |` }      | |
   ヘ lノ `'ソ    善 | |
    /´  /       |. |
    \. ィ   ___ |  |
        | ノ     l |  |
      | |      i:|  |
96こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/01/08(火) 04:46:25 ID:Dca+y3xL
>>94
テキの別宅がある北海道
97こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/01/08(火) 18:11:30 ID:6eQ8ekbM
小田切さんのことだから小倉だろ
98小田切総統 ◆Q1ExssOilE :2008/01/08(火) 20:32:05 ID:QXr1D6ku
>>94
この馬が暑いのが平気なのか弱いのかによりますな。
平気なら栗東で調整して小倉に輸送する形になるんじゃないですか。

>>95
今のところ順調に調整できているようですが、デビューはもうちょい先じゃないかと。
古賀慎厩舎は師匠(カズオ)と同じく全体的に調教緩いので、デビュー時期が読みにくいです。
ワイルドラッシュ産駒なので初陣はダートでしょう。

【地方競馬】
木曜日の園田競馬、
1RのF1・3歳(ダ1400)に元中央馬のサイザンス(牡)が出走。

(大スポ)
ウソ(保利幸調教師)
「馬に気合を入れるために1230mを2走した。いくらか上向いてきたが、できれば1700mを使いたかった」
99小田切総統 ◆Q1ExssOilE :2008/01/09(水) 20:12:53 ID:tUVd+Z9r
日曜京都6R(芝千六)でオコリンボ(牝3、栗・谷)がデビュー予定。除外の可能性あり。

今日の栗東坂路追い切りタイム
B オオアタリ 51.0 37.9 25.7 13.1
N スマイルフォライフ 51.7 38.3 26.0 13.4

【地方競馬】
園田競馬の
ウソは7着(7人気・7頭)
でした。
100こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/01/09(水) 21:09:59 ID:RZ4i/i+t
サヨウナラの騎手は岩田に決まったそうです
鞍上強化で谷厩舎久々の重賞勝ちが見えてきましたね
101小田切総統 ◆Q1ExssOilE :2008/01/10(木) 20:09:59 ID:Hp8NRWyg
今週の出走馬

【土曜】
京都《11R》 寿ステークス(1600万下・芝2000) スマイルフォライフ(55K・北村友)

【日曜】
京都《6R》 3歳新馬(芝1600)           オコリンボ(54K・岩田)
102小田切総統 ◆Q1ExssOilE :2008/01/10(木) 20:19:42 ID:Hp8NRWyg
ユウユウト(牡3、栗・音無)が放牧。

オコリンボが出走する新馬戦は除外馬が16頭出ました。
岩田は音無厩舎のプロフェッショナルに騎乗予定でしたが、弾かれたのでこちらに乗ることに。

>>100
最近の谷厩舎は岩田を重宝しているようですな。
テン乗りですが、今は乗り難しい面は見せないので大丈夫じゃないかと。
重賞でここまでメンバーが弱体化することはもうないと思うので、このチャンスをモノにしたいですな。

【地方競馬】
園田競馬の
サイザンスは10着(9人気・10頭)
でした。
103小田切総統 ◆Q1ExssOilE :2008/01/11(金) 20:52:15 ID:wwVrV3Vp
土曜日は1頭出走。

スマイルフォライフは前走は重賞に挑戦しましたが、折り合わず全然ダメポでした。
自己条件に戻ったとはいえ、定量戦で騎手もテン乗り。乗り難しい馬なので、不安ですな。
それと跳びがキレイな馬なので雨で馬場が渋るのは×かと。最近は出遅れてばかりですし、かなり厳しいレースになりそう。

【大スポ】
京都11R・スマイルフォライフ(東田助手)−8人全員無印
「前走は掛かって競馬にならなかった。状態は維持しているので折り合って行ければ」

【夕刊フジ】
京都11R・スマイルフォライフ(音無調教師)−5人全員無印
「前走は重賞メンバー相手で辛かったが、今回は自己条件。前進は期待できる」
104小田切総統 ◆Q1ExssOilE :2008/01/11(金) 21:08:03 ID:wwVrV3Vp
ホワイトメロディーが腰の疲れで当分休養することなりました。
サヨウナラにとっては牝馬交流重賞のライバルになる存在でしたが、
これで来月のエンプレス杯や4月のマリーンCではサヨウナラが中央の大将格になるかも・・。
デアリングハートもクラブ規定のため3月末で引退ですしね。

【地方競馬】
金沢競馬に在籍していた元小田切馬で元中央馬のガチャガチャ(牡5・平床)が、12月23日付けで競走馬登録を抹消されました。通算成績は26戦4勝(中央10戦0勝)。
・・最後に出たレースでボロ負けしたので、あそこで脚を怪我したのかと。A級に上がってからも好走していたので、引退は惜しまれますな。
105こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/01/12(土) 02:21:03 ID:GxHTLHD9
小田切さんの中でも気になる馬名
オコリンボが遂に‥
楽しみだ
106小田切総統 ◆Q1ExssOilE :2008/01/12(土) 19:46:58 ID:i4b3PBn/
【土曜日の成績】

京都《11R》 寿ステークス(1600万下・芝2000) スマイルフォライフ 12着/15人/16頭

・・また出遅れて後方から・・と思いきや掛かって中団付近まで上がってしまいました。
あれだけ掛かってしまっては余力が残っているわけもなく・・。ここまで大敗続きだと果たして「次」があるのかどうか・・。
107小田切総統 ◆Q1ExssOilE :2008/01/12(土) 19:51:12 ID:i4b3PBn/
日曜日は1頭出走。

オコリンボはデビュー戦。
入厩してから10本もの時計を出し乗り込み量は豊富。前評判もなかなか高いです。
これはいきなりから期待できるかも。最内枠がどうかですが、スタートが決まれば・・。

【大スポ】
京都6R・オコリンボ(コメントなし)−▲、△△△▲△○▲
108小田切総統 ◆Q1ExssOilE :2008/01/12(土) 20:02:18 ID:i4b3PBn/
今日の京都10R(乙訓特別・芝1400)でトッケンショウブが非当選。

>>105
運良く岩田も確保できましたし、あとは名前通りの気性ではないことを祈りたいですw

【地方競馬】
月曜日の佐賀競馬、
9Rの長崎街道特別(3歳・ダ1750)に元小田切馬のコマッタモンダ(牡)が出走。
109小田切総統 ◆Q1ExssOilE :2008/01/13(日) 05:01:17 ID:zfRcGG7Z
(サンスポ)
小田切オーナーと言えば、ユニークな馬名をつけることで有名。
京都6Rに出走するオコリンボも同オーナーの所有馬で、兄姉にチビスケとウツリギがいる。
「牝馬だけどカリカリしていないし、決して“怒りんぼ”じゃないよ」と谷調教師もニヤリ。
坂路を中心にじっくり乗り込まれて、仕上がりは万全。今週も坂路で4F52秒8の好時計をマークした。
「52秒台が出ているし、仕上がりはいいので楽しみ」とトレーナー。素直なオコリンボが初陣を飾るか。
110小田切総統 ◆Q1ExssOilE :2008/01/13(日) 18:54:02 ID:BUzvEX6E
【日曜日の成績】

京都《6R》 3歳新馬(芝1600) オコリンボ 6着/6人/16頭

・・「食いは細くなってきたが、芝が合いそうな軽い走りだし、気持ちの方も乗っているので」(森山助手)
というオコリンボはスタートまずまず。馬任せという感じで中団やや後ろでの競馬。
縦長の展開で、折り合いはまずまず付いていたんじゃないかと。
終始内を通って、直線では馬群割ってジワジワ伸びてきました。掲示板は載れたかと思いましたが惜しくも届かず。
デビュー戦としてはなかなかの内容だったと思ふ。次走以降、期待が持てる走りでした。
ただ馬体重は440キロ前後と聞いていたので、412キロは寂しいですね。もう少し馬格が出てきてほしいですな。
111小田切総統 ◆Q1ExssOilE :2008/01/13(日) 18:55:31 ID:BUzvEX6E
特別競走登録馬

【土曜】
《中山》 成田特別(1000万下・ダ2400H) イエス
《京都》 雅S(1600万下・ダ1800)     クリーン 56K
《小倉》 背振山特別(500万下・芝2000) オオアタリ 56K

【日曜】
《京都》 石清水S(1600万下・芝1600H)          スマイルフォライフ
《小倉》 エクセル博多開設記念(1000万下・芝1200H) トッケンショウブ
《小倉》 エクセル博多開設記念(1000万下・芝1200H) ピアニスト
《小倉》 遠賀川特別(500万下・芝1800)         オオアタリ 56K
112小田切総統 ◆Q1ExssOilE :2008/01/13(日) 19:02:33 ID:BUzvEX6E
今日の京都10R(羅生門S・ダ1400H)でモチが非当選。

【地方競馬】
水曜日の大井競馬、
11RのTCK女王盃(交流G3・ダ1800)に中央馬のサヨウナラ(牝7)が出走。
・・5枠9番。中団付近からの競馬になると思ふ。極端な前残りにさえならなければ・・。
113こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/01/14(月) 19:56:31 ID:8PcxbRN9
ブック見たらサヨウナラにも結構重い印がついてますね
人気はデアリングハートのようですが
114小田切総統 ◆Q1ExssOilE :2008/01/14(月) 20:26:18 ID:x1hHVHfe
クリーンは角田騎手が騎乗予定。他は騎手未定。
・・クリーンは出馬投票しても除外かと。来週、中山でダ千八の定量戦があるのでモチと揃って出てくるはず。

(競馬ブック)
サヨウナラ(浜田助手)−○、▲▲△△○○◎
「輸送もするので、いつもの雰囲気で上がり重点に追った。状態もいいし、大望の牝馬限定戦。
馬込みを気にしなくなってからは特に注文が付かないし、遠征慣れしているので、初コースも気にならないよ」

古賀慎厩舎のユウコンは白嶺S(2月23日、東京ダ1600)を予定。
115小田切総統 ◆Q1ExssOilE :2008/01/14(月) 20:39:22 ID:x1hHVHfe
オオアタリは小倉の平場ダート戦を予定。

イカガデスカは日曜京都の牝馬限定のダ千二戦に出てくると思いますが、
出走意思のある馬が多そうなので除外になるかも・・。武豊のお気に入りなので、今回も乗るんじゃないかと。

>>113
去年春のマリーンCでは結果が出ませんでしたが、体が増えてパワーアップしましたし今なら勝ち負けも見込めそうです。
牡馬相手に揉まれた経験が生きると思います。ダート戦で54キロと57キロの3キロ差は大きいですしね。

【地方競馬】
佐賀競馬の
コマッタモンダは2着(4人気・9頭)
でした。

木曜日の園田競馬、
9RのA3・4歳以上特別(ダ1700)に元小田切馬で元中央馬のウソ(牡8)が出走。
116こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/01/14(月) 20:54:48 ID:k0cLgROC
>>・・クリーンは出馬投票しても除外かと。来週、中山でダ千八の定量戦があるのでモチと揃って出てくるはず。

モチ、アレキサンドライトSですか?
ハンデ戦の2/10の北山S(京都)まで待つかと思ってたんですが・・・。
休養明け2戦は関西だったし、皐月賞以来になるので
関東のファンにも顔見せ・・とかオーナーもそこまでは考えてないですかね・・・。
117小田切総統 ◆Q1ExssOilE :2008/01/15(火) 20:35:06 ID:vxHe44yj
ノンキの下がいつまで経っても競走馬登録されませんが、よく考えたら母メロンパンの仔もまだですね。

>>116
たしかに待つという手もありますけど、今の準オープンは下手すれば1回除外でもまた弾かれる可能性がありますからね。
厳寒期で爪の状態が気になりますが、適度な間隔で使えるうちに使っておいた方がいいかと。
個人的にはクリーンと使い分ける形になってほしいですけどね。
これからはユウコンも復帰してきますし、そうも言ってられなくなりそうですが。

【地方競馬】
木曜日の名古屋競馬、
5RのサラC10組C10(ダ1300)に元小田切馬のウエヘウエヘ(牝5)が出走。
118こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/01/16(水) 16:14:37 ID:4JLIEzEQ
サヨウナラ4着…。
ちょっと煩かったにしても、条件馬にまで負けていてはダメですねぇ。
119こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/01/16(水) 16:33:06 ID:+hNXleap
社台の勝負服だらけで何が何やら。普通なら繁殖入りしていい年齢だけどなあ
120こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/01/16(水) 16:40:43 ID:VswYwNRR
3着に入れば、もう一回り「ブラックタイプ」が太くなったんだけどねぇ・・・
121小田切総統 ◆Q1ExssOilE :2008/01/16(水) 21:14:17 ID:0k2RTUbR
イカガデスカはやはり武豊が騎乗するようです。問題は出られるかどうかですが・・。

>>118-120
いつもより前目の競馬で、4コーナーから仕掛けて行きましたが、伸びを欠いて直線でもモタれ気味でしたな。
やっぱりある程度溜めないとダメなんじゃないかと。賞金加算できる絶好のチャンスでしたが・・この結果はショックです。

7歳で血統もなかなかいい方でしょうけど、谷厩舎の女王様で小田切馬にとってもエースですからね。もう1年走らせるでしょう。
122こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/01/16(水) 22:51:33 ID:OgBKzdi4
イカガデスカのレースは、netkeibaをみると想定が11頭みたいですから
でられそうですね
123小田切総統 ◆Q1ExssOilE :2008/01/17(木) 16:14:14 ID:5uDqS3ws
今週の出走馬

【土曜】
小倉《3R》 3歳未勝利(芝1800)        パイロット(▲53K・田中克)
京都《6R》 3歳500万下(芝1600)       ヨクバリ(56K・四位)
中山《10R》 成田特別(1000万下・ダ2400H) イエス(56K・柴田善)

【日曜】
小倉《8R》 4歳以上500万下(ダ1700)    オオアタリ(▲53K・浜中)
京都《8R》 4歳以上1000万下・牝(ダ1200) イカガデスカ(55K・武豊)
124小田切総統 ◆Q1ExssOilE :2008/01/17(木) 20:21:01 ID:7/CE8l0t
1月17日付けでレスト(牡4、美・小西)が競走馬登録を抹消されました。
・・復帰に向けて調教を積んでいたんですが、ここで抹消されたということは故障でしょうね。残念です。

サーブユアセルフ(牡4、栗・佐々木晶)が放牧。
デンシャミチ(牡5、栗・田中章)が帰厩。
・・サーブは戻ってきて1週間ほど再放牧・・。古馬になっても脚元がパンとしないんですかねえ。

今日の栗東DWコース追い切りタイム
R トッケンショウブ 89.4 70.8 55.4 41.0 12.8

>>122
結局15頭立てになりましたな。1000万クラスの牝馬限定戦は大抵フルゲートになるんですけどね。

【地方競馬】
名古屋競馬の
ウエヘウエヘは3着(1人気・10頭)
園田競馬の
ウソは9着(12人気・12頭)
でした。
125小田切総統 ◆Q1ExssOilE :2008/01/17(木) 20:37:55 ID:7/CE8l0t

1週間ほど「で」再放牧

今週は日曜の2頭に期待ですね。
126こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/01/17(木) 21:24:58 ID:p1UgQwYk
パイロットが欲張りで「Yes!」
大当たりいかがですか?と、期待を煽って全部四位か!
127こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/01/18(金) 00:58:42 ID:C2jm4U4m
小田切スレには関係ないですが、アホがいたので総統にはぜひ見て欲しいですw

【園田】兵庫県競馬組合総合スレpart43【姫路】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1198997722/468

あのレスだけをとっても、色んなところに転載されてますねwww
総統スゲェw
128小田切総統 ◆Q1ExssOilE :2008/01/18(金) 05:00:42 ID:xlwTBBCJ
武豊はやはりイカガデスカは「距離は合うけど乗り難しい」と言っていますな。
たしか最初にオーナー指令で依頼してからは、ずっと武豊側が「次も乗せてほしい」と言い続けているんでしたね。
乗り難しいだけに、うまく乗れて結果が出た時は快感らしいですw
休養明け&昇級戦でも乗ってくれるということで、引き続き期待したいですね。

>>126
ちょっと苦しい・・w
以前もこの手のネタがあった気がする。

>>127
僕も昔、プロ野球板で同じようなことやったことあるんですよね・・あの時はメチャ恥ずかしかった・・。
その人、園田競馬のスレは普段見ていなかったんじゃないですかね。

脱線しますけど園田馬ではチャンストウライとベストタイザンに注目しています。交流重賞で中央馬蹴散らしてほしいですな。
129こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/01/18(金) 19:53:35 ID:lSioXEOj
ガチャガチャ、、 ゆうこりん、クリーンな餅いかがですか?
もしかして・・デート?
私綺麗?
嘘・・・・さようなら・・
・・嫌だ嫌だ!
俺は待ってるぜ…
130小田切総統 ◆Q1ExssOilE :2008/01/18(金) 20:16:44 ID:qmaM6URQ
土曜日は3頭出走。

パイロットは4ヶ月ぶりの競馬。
今回が3戦目ですけど、ここまでの2戦で特に光るモノは見られませんでしたね。
休んでいる間にどれだけ成長したか・・。かなり乗り込んだようなので仕上がりはいいと思ふ。
初めての中距離で先につながる競馬を見せてほしいですな。

ヨクバリは初めての芝。
デビュー戦でスタート直後の芝の部分でモタモタしていたので、合わない感じがしますね。
それにワイルドラッシュ産駒ですしね。あと馬体が減り続けて体調も良くなさそうです・・。ここは厳しいかと。

イエスはほぼ1年ぶりの競馬。
大型馬で通常の休養明けでも3,4回叩かないと本調子に戻らなかった馬ですからね。
長期休養明けでいきなり期待するのは酷かと。距離は延びれば延びるほどいいので、この条件は合ってますけどね。

【スポニチ前夜速報版】
小倉3R・パイロット(佐々木晶調教師)−8人全員無印
「通用する力はあるよ。久々でも楽しみ」

京都6R・ヨクバリ(武助手)−8人全員無印
「芝はこなせそうだし、変わり身を期待している」

中山10R・イエス(末永助手)−無、△無無☆無無☆
「走る気はあるが、体がついて行かない。休みが長かった分、太め残り。使ってからかな」

【大スポ】
中山10R・イエス(広井助手)−△、無無無△無△無
「もともと長丁場は得意。でも大型馬で1,2本追い切りが足りない」
131小田切総統 ◆Q1ExssOilE :2008/01/18(金) 20:27:22 ID:qmaM6URQ
>>129
ユウコリンって馬いるんじゃないとふと思って調べましたが、いませんね・・w
ハンカチオオジとかマークンとかハニカミオージはいるんですけどね。

【地方競馬】
日曜日の佐賀競馬、
8RのM&Kジョッキーズカップ第2戦(C2・ダ1400)に元小田切馬で元中央馬のオレノウマ(牡4)が出走。
・・ヤネは岩手の村松騎手です。
132小田切総統 ◆Q1ExssOilE :2008/01/19(土) 22:49:05 ID:jNpV7qbi
【土曜日の成績】

小倉《3R》 3歳未勝利(芝1800)        パイロット 8着/13人/16頭
京都《6R》 3歳500万下(芝1600)       ヨクバリ  12着/13人/15頭
中山《10R》 成田特別(1000万下・ダ2400H) イエス   16着/12人/16頭

・・パイロットはスタートまずまずで手綱押していきましたが前に進まず後方から。
3コーナーでは最後方まで下がってしまいまいたが、ペースアップしても食らいつき、
直線ではジワジワ脚を伸ばしました。上がり3Fは最速。
馬体重プラス12キロでしたが、善戦しましたね。光が見えてきました。

ヨクバリは馬体重プラス6キロ。スタートまずまずで中団やや後ろからの競馬。
道中は追っ付け通しでした。付いていけない感じで4コーナーではムチ。
結局、後方のままゴール。やはり芝では・・。次はダートの中距離を試してほしいですね。

イエスは馬体重プラス18キロ。スタート普通で後方からの競馬。
1周目は内を通り、2周目の2コーナーで外に持ち出しました。
が、直後にペースアップすると付いていけなくなり、あっという間に最後方に。
画面から消えて大差の最下位。今回は仕方ないですね。まだまだ時間がかかりそうです。
133小田切総統 ◆Q1ExssOilE :2008/01/19(土) 23:00:08 ID:jNpV7qbi
日曜日は2頭出走。

オオアタリは前走が初ダートで、道中は砂を被るのを嫌がっていましたが、直線で外に持ち出すといい脚を繰り出しました。
ダート2走目で慣れも見込めますし、今回は7枠なのでまともに砂被ることはないかと。
気性の荒い馬だけに、当日のテンションがカギですが引き続き3キロ減の恩恵もあることですし、勝ち負けを期待したいですね。

イカガデスカは3ヶ月ぶりの競馬で昇級初戦。帰厩してからかなり乗り込んだので仕上がりはいいかと。
このクラスでも牝馬限定戦ならいきなり好勝負に持ち込めるんじゃないですかね。
前からでも後ろからでも競馬ができますし、武豊が引き続き騎乗することからも期待の高さが分かると思います。

【スポニチ前夜速報版】
小倉8R・オオアタリ(音無調教師)−▲、○○▲△◎▲無
「落ち着きが出てきたのはいい傾向だね」

京都8R・イカガデスカ(佐々木晶調教師)−◎、○無▲○無△○
「上を目指せる器だし、集中すれば」

【大スポ】
小倉8R・オオアタリ(東田助手)−△、◎△△
「ダート替わりの前走が悪くない競馬。うまく付いて回れるようなら面白い」

京都8R・イカガデスカ(山田助手)−△、○▲○▲△無○
「短期放牧に出して馬は良くなった。使っていけば1000万でも通用する」
134小田切総統 ◆Q1ExssOilE :2008/01/20(日) 18:37:28 ID:oznEZvo4
【日曜日の成績】

小倉《8R》 4歳以上500万下(ダ1700)    オオアタリ  15着/4人/15頭
京都《8R》 4歳以上1000万下・牝(ダ1200) イカガデスカ 15着/4人/15頭

・・オオアタリはスタート普通。ゲート出てからずっと追い通し。
中団やや後ろからの競馬で砂被らないように大外走っていましたが、
4コーナーで手応えが怪しくなり、直線バテバテ・・。気の悪さも出ていたようで。

イカガデスカはスタート失敗。後方からの競馬になり直線は大外ぶん回し。
こんな競馬で直線余力が残っているはずもなく・・。
この距離であれだけ出遅れたらどうしようもないですな。今日はゲートがすべてでした。
135小田切総統 ◆Q1ExssOilE :2008/01/20(日) 18:39:24 ID:oznEZvo4
特別競走登録馬

【土曜】
《京都》 舞鶴特別(1000万下・ダ1800H) イエス

【日曜】
《京都》 平安S(G3・ダ1800)        サヨウナラ 54K
《小倉》 関門橋S(1600万下・芝1800)   スマイルフォライフ 55K
《小倉》 帆柱山特別(1000万下・芝1200) トッケンショウブ 57K
《小倉》 帆柱山特別(1000万下・芝1200) ピアニスト 55K
136小田切総統 ◆Q1ExssOilE :2008/01/20(日) 18:58:05 ID:oznEZvo4
昨日の京都10R(雅S・ダ1800)でクリーンが
今日の京都10R(岩清水S・芝1600)でスマイルフォライフが
今日の小倉11R(エクセル博多開設記念・芝1200H)でトッケンショウブが
それぞれ非当選。
・・トッケンは2回連続除外。ハンデ戦弾かれたのは痛かったですな。

クリーンもモチもアレキサンドライトSに登録ないですね。
モチはともかくクリーンは登録すると思ったんですが・・。除外で得た優先出走権は1ヶ月間有効なので、
モチが北山S(2月10日、京都ダ1800H)、クリーンが金蹄S(2月17日、東京ダ2100)まで待機するのかも。
日曜京都にダート平場戦(ダ千四)が新設されたので、ひょっとしたらこちらにモチは出てくるかもしれません。ただ千四はこの馬には短いでしょうね。
137小田切総統 ◆Q1ExssOilE :2008/01/20(日) 19:14:54 ID:oznEZvo4
サヨウナラは例によって除外→優先出走権取るのが目的でしょうけど
交流重賞のエンプレス杯で補欠になって、すばるSに回る・・ということ可能性は低いでしょう。念のためってことで。

【地方競馬】
佐賀競馬の
オレノウマは3着(2人気・10頭)
でした。
138こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/01/20(日) 23:36:25 ID:9K+tY+qM
1/27の京都12Rのモチの登録に関しては
特別レースじゃないので木曜まで知る手段はないんですか?
139 ◆Q1ExssOilE :2008/01/20(日) 23:44:21 ID:wUDtQ9de
↑小田切総統のトリが某スレで解析されています。
今後トリップ変更されるのでしたが、漢字・ひらがなと英数字を混ぜたほうがいいと思います。
140こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/01/21(月) 00:30:05 ID:1MdWPgFd
33 トリップディスクロージャ 2008/01/20(日) 19:49:14 +4e3r2nI0
小田切総統 ◆Q1ExssOilE   #fukunaga
141小田切総統 ◆/vEscHX9uE :2008/01/21(月) 15:57:26 ID:xDXs1JVV
>>139-140
それで出ましたか。
念のため#fukunagaの後に何文字か付け加えていたんですが、意味なかったのね・・。
というわけでトリ替えました。
142小田切総統 ◆/vEscHX9uE :2008/01/21(月) 16:22:19 ID:xDXs1JVV
スマイルフォライフは太宰騎手、トッケンショウブは中村騎手が騎乗予定。他は騎手未定。

オオアタリ(15着=浜中騎手)
「今日は馬場ですね。ペースが速くて追走に手こずりました。それに時計も速かったですから」

イカガデスカ(15着=武豊騎手)
「ゲートの中でイライラして・・・」
143こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/01/21(月) 16:24:52 ID:jT+DMhki
なんちゅうトリを使うてたんや。
洋一天災との因縁から ((((;゜Д゜)))ガクガクブルブル
144こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/01/21(月) 16:36:36 ID:HX2mCnCr
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%88%E3%83%AA%E3%83%83%E3%83%97_%282%E3%81%A1%E3%82%83%E3%82%93%E3%81%AD%E3%82%8B%29
トリップ検索使って複雑にしないとまたすぐ解析される罠
ttp://tripsage.hp.infoseek.co.jp/
見知らぬ国のトリッパー(wお勧め
145小田切総統 ◆/vEscHX9uE :2008/01/21(月) 16:40:29 ID:xDXs1JVV
日曜中山ダート千八でムリムリ(牡3、美・古賀慎)がデビュー予定。

イマジンノココロヲ(牡3、美・本間)は村田を背に
先週水曜にポリトラックコースで併せ馬(一杯)を消化しています。こちらもデビュー近しかと。

>>138
平場戦は難しいですね。
まあ三千使った後に千四は使わないと思いますけどね。

(競馬ブック)
TCK女王盃で4着に敗れたサヨウナラは内田を始め複数の名手からオファーを受けていた。
「直線一気のパターンが多かったので、今後に備えて正攻法を教えておいた。
交流重賞に乗る時はどこでも乗りに出向きたい馬です」と岩田騎手。
146こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/01/21(月) 18:31:00 ID:2O9kyreL
キヲウエタオトコの復帰はいつになるのかなあ?
147こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/01/21(月) 18:40:57 ID:d9EvWspc
総統って福永ヲタだったのか・・・・
特定の騎手のヲタってのがガッカリ
だからバラつきがあるんだな
情報量に
関東でいえば蛯名とか勝春が大好きで、後藤や横山、柴田なんかは情報が少ない
なるほどね〜
どうせ名無しで叩くこともあるんだろうな
148こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/01/21(月) 18:50:27 ID:Yb4+oPpI
>>147
>>143をよく読めw
落馬事故のマリージョーイが小田切馬
149こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/01/21(月) 20:22:08 ID:kZq7d/+1
>>147
>>148
ヨシトミのことはあまり好きではないような気はするな >総統
全く好き嫌いないってことはないだろうな
150小田切総統 ◆/vEscHX9uE :2008/01/21(月) 20:30:50 ID:iutaL5iS
>>143-144
万一、トリ忘れないように分かりやすいのにしようと思って
小田切有一→マリージョーイ→福永洋一で、#fukunaga〜にしたんですが
半角は8文字目まで反映されてそれ以降は無視されるとは知りませんでした。それじゃバレるのも無理ないですな・・。
複雑にした方が良さげですが、もうトリ決めちゃったんで、これでいくことにします。

>>145訂正
「交流重賞に出る時は〜」

>>146
中京で結果出したので3月の中京戦を目標にすると思ふ。
ただ2歳時にあれだけ使いまくったので、今後の成長力という点では不安がありますね。

【地方競馬】
大井競馬に在籍しているモチの全妹(非小田切馬)ですが・・
惨敗→惨敗ときて、去年大晦日の3戦目が最低人気で激走3着。
んで今月18日の4戦目が4着と差す競馬が板についてきました。初勝利も近いんじゃないかと。
レベルの高い南関東では苦戦すると思ったんですが、予想に反して善戦していますね。
151こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/01/21(月) 20:37:33 ID:Yb4+oPpI
>>149
なにID変えて再登場してんだよw
勝手にまとめるなヴォケwww
152こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/01/21(月) 20:42:51 ID:DyNCCaHS
>>151
お前の盲目っぷりにはびっくりだ
153こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/01/21(月) 20:45:37 ID:bSbAM7AO
総統は小田切馬以外で好きな騎手もしくは応援している騎手はいるのですか?
154小田切総統 ◆/vEscHX9uE :2008/01/21(月) 21:04:02 ID:iutaL5iS
どうやら他のコテの皆さんも続々解析されているようですな。
これじゃコテ変えてもまたバレそうです・・コマッタモンダ。

>>153
中村・生野・柴原の小田切馬預託厩舎所属騎手(柴原は「元」ですが)は応援していますよ。
上にあった関東騎手5人の中では後藤ですかね。馬券で一番儲かっているというのが理由ですけどw
155小田切総統 ◆/vEscHX9uE :2008/01/21(月) 21:07:17 ID:iutaL5iS
コテ変えても、じゃなくて、トリップを変えても〜
です。
156こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/01/21(月) 21:36:48 ID:YGa1FTro
総統に「名誉欲」が無いのなら、コテ名乗る必要性はないんと違いますか?
157こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/01/21(月) 22:07:16 ID:waL/B6x4
たしかトリップは半角8文字までですからfukunagaの後になにつけても関係ないです。
適当な文字列にすれば解析なんかはほぼ無理です。
158こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/01/21(月) 22:14:03 ID:y/NSdEkb
別に名誉欲でコテ名乗る人ばかりじゃないと思うんだけど
159 ◆MOChiEE8lc :2008/01/21(月) 22:22:00 ID:4wpeJCgs
>>156
トリップがある=本人という信用
というのが大きいですよ。

小田切総統だから通りすがりのブン屋さんや広報室分室さんほどでないにしても
webに記事がなくても転載記事に信用がもてたと思います。

私としてはトリップ作成ツールで作成した上で、そのトリップを専用ブラウザの
名前欄に登録、さらに携帯の辞書にも登録しておけば万全だと思います。
名前欄は自分が検索して引っかかったモチトリップです。
160りさっち二号 ◆RISA...7X2 :2008/01/21(月) 22:33:56 ID:mjgGnJyb
りさっち二号のトリップは鉄壁だお!( ^ω^)
161こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/01/21(月) 22:40:36 ID:FQj34PgK
>>159さん

何気にモチトリップ素敵・・
162こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/01/22(火) 02:16:51 ID:wfEbSOtB
総統の場合は騙り防止の意味合いでトリ必須だろ。
しょうもないガセネタ流す輩が暗躍してもウザいだけだしな。

まぁ、競馬板にとって既にそこまでの存在になってしまっているわけで。
…ってことで、総統、これからも情報よろしくお願いします。
163小田切総統 ◆/vEscHX9uE :2008/01/22(火) 04:09:06 ID:uFdh0LIj
>>156-162
名誉欲がない・・と言ったら嘘になりますねw
解析されてしまった他のコテの皆さんの文字列見ていると
昨日変更したトリも解析されそうな感じがするので、もう一度変更してみます。
たびたびスミマセンね。
164小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/01/22(火) 04:11:11 ID:uFdh0LIj
それじゃこれにします。
165こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/01/22(火) 20:11:50 ID:QfxM9Ow0
まさか総統をIDにJRAが〜スレでお見かけするとはw
166雪埜恵実 ◆cf9XjD5VNM :2008/01/23(水) 06:22:24 ID:Xi4PA2jp
初めまして!小田切さん(´∀`)俺、競馬やって一年半の25歳の男ですが前から良く名前を耳にしていたので一度直接掲示板で話をしたいと思い書き込みました♪
名前的に小田切だから小田切有一から来てるのかなと思って検索掛けたら案の定!!嬉しい☆宜しくお願いします
167雪埜恵実 ◆cf9XjD5VNM :2008/01/23(水) 06:25:15 ID:Xi4PA2jp
何か凄い嬉しいです!有名人に遭った気分w
2チャンネルはコーツィとかダメ歩とか変なん多いから小田切さんみたいのってかなり貴重な存在で、これからこのスレにいたいと思いますが大丈夫ですか?ウザかったら他の人も言って下さいね
168雪埜恵実@雪BLESSED:2008/01/23(水) 06:27:37 ID:Xi4PA2jp
連続ですみません。小田切さんだけで無く他の方も宜しくお願いします。ちなみに私の好きな馬はモチとワタシキレイです
169雪埜恵 ◆cf9XjD5VNM :2008/01/23(水) 07:37:36 ID:rr/BLb9Z
うざいよ
170雪埜恵実:2008/01/23(水) 07:57:46 ID:Xi4PA2jp
すみません…。話過ぎましたよね?私は皆様の意見を聞いてここにいるかどうするか考えます。
スレ汚しすみませんでした。ちょっと凹みました
171こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/01/23(水) 20:44:51 ID:5ALLd0WE
総統!イイヤツの近況わかりますか?新馬3着の後、放牧中なんで状態とか気になります
172小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/01/23(水) 20:52:10 ID:/Fe+VvNa
日曜中山5R(ダ千八)でムリムリ(牡3、美・古賀慎)がデビュー予定。除外の可能性あり。

>>165
あの手のスレは便利なので、時々使ってますよw

>>166
どうも。よろしくお願いします。

>>171
イイヤツなら正月に栗東に戻ってきましたよ。順調に乗り込んで強めの稽古も消化しています。
来週か再来週が復帰戦になるのではないかと。この世代の期待馬だけに楽しみですな。

【地方競馬】
木曜日の園田競馬、
11Rのさわやか特別(B3・ダ1700)に元小田切馬で元中央馬のウレシイ(牝5)が出走。

(大スポ)
ウレシイ(橋本和調教師)−○、△◎無
「追い切りで好タイムが出たし、得意の距離だから期待大だよ」
173雪埜恵実:2008/01/24(木) 02:47:37 ID:4994n41i
小田切さん宜しくお願いしますm(_ _)m
小田切さんに質問ですが小田切さんはかなり競馬情報詳しいみたいですが、普段は何をされている方なのでしょうか?
174小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/01/24(木) 04:57:55 ID:nLbcUDDt
>>171補足
哲三が来週の京都から復帰することになりましたが、多分アンカツ続投かと。
哲三は新馬戦の時は京都にいなかったんですが、
それ以前に前々からアンカツでデビューすることが決まっていたようなんですよね。
こういうのはオーナー指令なんでしょうけど。

>>173
ほぼ毎日電車乗ってる極普通の一般人ですよw
週末の競馬はウインズに行って馬券購入・観戦がほとんどですね。
175雪埜恵実:2008/01/24(木) 06:03:45 ID:4994n41i
おお(*^_^*)小田切総統さん返事頂いてどうもです。へえ
普段は一般人かー!以外だなぁ。かなり競馬詳しそうに見えたので。っつか俺が競馬詳しく無いだけなのかな(・_・;)
176こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/01/24(木) 07:14:23 ID:5F0JhuQv
↑だからお前ウザイって
177雪埜恵実:2008/01/24(木) 10:49:18 ID:4994n41i
>>177 お前わざわざレスするなよ。煽り厨房は黙って見ていろ
178雪埜恵実:2008/01/24(木) 10:50:46 ID:4994n41i
>>176 ね。以後煽り厨房と見受けられるのはスルーします。私は平和な空気を乱したく無いので
179こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/01/24(木) 16:43:45 ID:1J0kEEnT
佐々木厩舎の小田切馬には哲三騎手乗らなくなりましたね
オーナーが哲三騎手を嫌いになったのかな!?
ナゾとのコンビは好きだったんですけどね
180こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/01/24(木) 20:09:30 ID:b5Gf1XNC
雪埜恵実
↑コイついらね
お前何しに来てんの?

小田切馬の情報でも書いてみろ
書けないなら名無しでおとなしくしてろってアフォが
sageすら知らんド素人携帯厨の分際で偉そうなこと抜かすなヴォケ
181小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/01/24(木) 20:43:59 ID:fZiiiTzq
今週の出走馬

【土曜】
京都《1R》 3歳未勝利(ダ1800) ドモナラズ(56K・ルメール)
小倉《2R》 3歳未勝利(芝1200) モシカシテ(☆55K・中村)
小倉《3R》 3歳未勝利(芝1800) パイロット(☆55K・北村友)

【日曜】
小倉《11R》 関門橋S(1600万下・芝1800)   スマイルフォライフ(55K・太宰)
小倉《12R》 帆柱山特別(1000万下・芝1200) トッケンショウブ(57K・鮫島良)
182小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/01/24(木) 20:57:28 ID:fZiiiTzq
今日の栗東DWコース追い切りタイム
G トッケンショウブ 84.0 67.7 52.6 39.1 13.1

>>179
嫌いってわけじゃないでしょうけど、現状アンカツが空いているのなら、
「晶ちゃん(←オーナーは佐々木師のことをこう呼ぶ)、アンカツにお願いできないかな」となるんじゃないですか。
佐々木厩舎の預託小田切馬は期待度が高いのが多いですし、仕方ないかと。

(競馬ブック)
古賀慎厩舎のユウコンは、北山S(2月10日、京都ダ1800H)で復帰予定。

・・10日前の情報では白嶺S(2月23日、東京ダ1600)でしたが、前倒しになりましたかね。
北山Sが初めから除外狙いで、本線は東京マイル戦かもしれませんが。

【地方競馬】
園田競馬の
ウレシイは2着(3人気・12頭)
でした。
183こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/01/24(木) 21:09:16 ID:A+8IVk8V
哲三はいま怪我してるしね
184こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/01/24(木) 21:10:32 ID:1J0kEEnT
総統レスありがとうございます
たしか小田切オーナーと佐々木先生は一緒にセリに出かけたり仲良いんですよね
そういや小田切オーナーと佐々木先生はいつからの付き合いか分かります?
佐々木先生は開業当時馬集めに必死で苦労したと言う事らしいですが、その時からですかね!?
185ここは馴れ合いスレ:2008/01/25(金) 00:46:59 ID:FaRkm1BT
あかなたまやなはらゆなたまやなはさかあたあかゆならやなからやかやたかまかやかさやたやたさはたかはやなかはやなはらやかゆたさはやかやなかやなたかやさやさやかたかやなやなはやなやらあきさやまにはやはやはらまなやなかやかさはやなはまたかはやなはやさゆにた
186こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/01/25(金) 01:44:41 ID:FaRkm1BT
>>183 しつこい!人にしつこいとか言うならまずお前がなおせ
187小田切マンセー ◆oPFtZQ9pbo :2008/01/25(金) 01:53:09 ID:FaRkm1BT
>>184 お前は雪なんとかって奴に情報載せて見ろとか言ってるけどお前こそ載せたらどうなんだ?
188か ◆FDSOgSUqD. :2008/01/25(金) 01:54:45 ID:FaRkm1BT
携帯に電話を掛ける時は頭に>>184を付けてから相手先電話番号をプッシュして下さい
189小田切情報欲しいなら:2008/01/25(金) 03:56:28 ID:FaRkm1BT
キヲウエタオトコキヲウエタオトコキヲウエタオトコキヲウエタオトコキヲウエタオトコキヲウエタオトコキヲウエタオトコキヲウエタオトコキヲウエタオトコ
190小田切情報:2008/01/25(金) 03:58:19 ID:FaRkm1BT
トッケンショウブトッケンショウブトッケンショウブトッケンショウブトッケンショウブトッケンショウブトッケンショウブトッケンショウブトッケンショウブトッケンショウブトッケンショウブ
191オレノウマオレノウマ:2008/01/25(金) 04:08:20 ID:FaRkm1BT
地方競馬をやる奴らはヘビー級の負け組。毎日開催してるもんだからパチンコと一緒。毎日むじん君もしくはヤクザの兄ちゃんに頭を下げて今日も大井にGO!!
192こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/01/25(金) 04:29:23 ID:FaRkm1BT
トッケンショウブトッケンショウブトッケンショウブトッケンショウブトッケンショウブトッケンショウブトッケンショウブトッケンショウブトッケンショウブトッケンショウブトッケンショウブ
193小田切豚:2008/01/25(金) 05:17:36 ID:FaRkm1BT
武豊で人気するんだったら武豊は死んでくれ。倍率が上がって予想が盲目になる。その被害は並大抵の事じゃない。消費者金融に借りるのはまだかわいい方、闇金や犯罪を犯してまで作った金、はたまた横領した金をつぎ込む奴らもいる。そいつらの気持ちにもなりなさい
194小田切粘着:2008/01/25(金) 05:20:45 ID:FaRkm1BT
小田切有一が馬主で儲かっていないからお前ら憐れんでこのスレ見ているのかもしれないけどお前らが一番憐れだよ。偽善者の集まりだろう?私はずっと勝てない小田切さんを応援しますって(笑)既に馬主の時点でお前らとは格が違うんだ。格が
195こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/01/25(金) 05:29:34 ID:FaRkm1BT
地方競馬をやる奴らはヘビー級の負け組。毎日開催してるもんだからパチンコと一緒。毎日むじん君もしくはヤクザの兄ちゃんに頭を下げて今日も大井にGO!!
196織田裕二:2008/01/25(金) 05:44:10 ID:FaRkm1BT
小田切有一が馬主で儲かっていないからお前ら憐れんでこのスレ見ているのかもしれないけどお前らが一番憐れだよ。偽善者の集まりだろう?私はずっと勝てない小田切さんを応援しますって(笑)既に馬主の時点でお前らとは格が違うんだ。格が
197こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/01/25(金) 06:00:33 ID:f748mXu+
このスレも終わったな
198こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/01/25(金) 06:09:30 ID:FaRkm1BT
俺を怒らせるからだ
掲示板だと思ってあまり馬鹿にした様な発言すんとこう言う事になる
199小田和正 ◆CVVbMN8CAE :2008/01/25(金) 06:30:15 ID:FaRkm1BT
お前ら寝ているのか?寝る位やる気が無いのなら最初から俺に対してタテ突くな。
200こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/01/25(金) 06:31:11 ID:FaRkm1BT
私は今AUのW53CAを持っているのですがショップに行って手数料を払いカード差し替えで使用出来ますか?
201ポップロック◇POP.ROCK-2ch:2008/01/25(金) 06:50:54 ID:FaRkm1BT
お前ら俺を潰そう思って書いたみたいだがまさかこんなに反論されると思わなかっただろ?書き込みして失敗やなぁ…
くやしいのうwwwwくやしいのうwwwww
202◇POP.ROCK.1981:2008/01/25(金) 08:06:34 ID:FaRkm1BT
久しぶりに仕事場に到着するよ。今まで1ヶ月遊んでいて丸っきり競馬で稼げなかったからな(笑)
まああれだよ。一つ言える事はなぜか知らないけど働かざる者食うべからずって事お前ら能なし内勤か営業事務員と違って稼げるからそこんとこ間違えないで宜しく
203こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/01/25(金) 09:25:09 ID:B7yIqMW4
これは通報可能レベルだな
204通報したら:2008/01/25(金) 12:27:33 ID:FaRkm1BT
通報仕返しますから。あなた達にも責任ありますので(笑)こんなんで通報されたら色々な悪質スレはどうなるんだw
205こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/01/25(金) 13:21:21 ID:AVOapKEF
キヲウエタオトコの入厩まだですか?
206こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/01/25(金) 17:02:03 ID:FaRkm1BT
キヲウエタオトコは競争能力喪失の為に登録を抹消しました。
207こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/01/25(金) 17:38:20 ID:hQ55Fncl
なんだこの基地外
208こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/01/25(金) 18:23:23 ID:B5NgB1xu
[email protected]
メール欲しい?
送っちゃろうか??
209こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/01/25(金) 19:50:16 ID:FaRkm1BT
小田切有一様、先日電話しましたがご連絡が無い様でしたのでこちらから失礼します。先日購入されましたヒコーキグモ号の支払いがなされていない様子ですがいかがなさいましたでしょうか?
210こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/01/25(金) 20:44:29 ID:vCXiaoCn
キチガイが沸いた原因はこれじゃね>147
木刀ヲタって異常だからな
211小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/01/25(金) 20:46:33 ID:FbnonEdh
土曜日は3頭出走。

ドモナラズは3ヶ月ぶりの競馬。
前走のデビュー戦はスタートが上手くいかず、道中も物見をしたり、
追ってから頭を上がるなど若さを見せていましたが、それでも追い込んで2着。
能力は高いかと。距離が2ハロン延びることより、気性面でまだ不安がありますね。
そこそこ人気にはなると思いますが・・半信半疑ですな。ルメールの腕に期待。

オコリンボはデビュー2戦目。デビュー戦は可も不可もなくという内容でした。
ダートから芝に替わりますが、血統だけを見たらダートの方が良さげですね。
今回はブリンカーを着用しています。集中して走ってほしいですな。

パイロットは連闘で叩き2走目。
前走は溜める競馬で直線いい脚を使ってくれました。
今回も同条件ですし、前走以上の走りを期待したいですね。

【大スポ】
京都1R・ドモナラズ(コメントなし)−△、無▲▲○△▲◎

小倉2R・オコリンボ(コメントなし)−無、○▲無

小倉3R・パイロット(野口助手)−4人全員無印

【日刊ゲンダイ】
京都1R・ドモナラズ(喜友名厩務員)−△、注▲△△▲△
「トモの筋肉痛でレースはあいたけど、仕上がりはいい。
デビュー戦でもタメる競馬をさせて、しっかりと伸びたでしょ。距離が延びても対応できるはず」
212小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/01/25(金) 20:48:03 ID:FbnonEdh
>>184
小田切馬の大半を預託していた田中良平厩舎が解散(調教師が死去)したのが
ちょうど佐々木晶厩舎が開業した頃と重なるんですよね。
一旦、息子の田中章厩舎に預託して数ヶ月後に
谷、佐々木晶、安田隆厩舎などに旧田中良厩舎にいた小田切馬を分配する形を取りました。
どうも旧田中良厩舎のスタッフがそれぞれの厩舎に移ったので
それに伴って馬の方も分かれていったらしいです(佐々木厩舎には旧田中良厩舎の小田切馬が2頭転厩)。
なので田中良平師が長生きしていたら、佐々木師や谷師とは関わることはなかったかもしれません。

>>205
中京を目標にするなら2月上旬には戻ってくるのではないかと。
213JRA発表:2008/01/26(土) 03:11:11 ID:oDcDNhZ6
小田切有一切腹発言する!
日本中央競馬会でまユニークな馬名で有名な小田切有一氏が次回開催の競争で勝ち鞍を上げられなかったら切腹すると24日の記者会見ではっぴした事が分かった。これは亀田発言を真似た物と思われ、万が一負けた場合どうするか、前出の小田切氏の動向が世間の注目を浴びている。
214こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/01/26(土) 03:40:26 ID:6VqMM0yo
何か痛いヤツがいるなw
215小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/01/26(土) 05:00:56 ID:sW9KfxZW
>>211訂正
オコリンボじゃなくてモシカシテですね。何で2ヶ所も間違えたんだろう・・w

【サンスポ】
京都1R・ドモナラズ(東田助手)−×、×××▲×
「馬込みに入ると心配。折り合いは付くから距離延長は大丈夫」
216拝啓小田切様:2008/01/26(土) 06:08:16 ID:oDcDNhZ6
本日も競馬をする為に仕事に行ってきます。ご存知の通り私には競馬しか取り柄が無いもので…その種銭を得るため今から仕事行ってきます。スレの皆さんもヨロ♪
217小田切粘着:2008/01/26(土) 07:53:31 ID:oDcDNhZ6
本日の小田切買い目を発表しますw
京都 1R ケイアイマクラレン 福永祐一 複勝に10000円 私の購入方法が正しい事を証明します♪負け組の皆さん私に乗っかかりなさい
218小田切粘着:2008/01/26(土) 07:59:25 ID:oDcDNhZ6
ではでは本日の勝負レース!
京都 3R ユビキタス 武豊 複勝20000円
単勝と複勝のバランスがおかしいのに気づきますか?これを買ったあなたは勝ち組への第1歩となるでしょう。負け組の皆さん購入しなさい
219小田切粘着:2008/01/26(土) 08:14:57 ID:oDcDNhZ6
小倉 4R キングカルト ペリエ 単勝 5000円
過去の実績から堅いでしょう…。これで本日の午前中の小田切予想は終わり!また午後に報告します。負け組の皆さん楽しい競馬ライブを満喫して下さいね
220プププッーーーwww:2008/01/26(土) 08:28:10 ID:LZBSZr04
166 名前: 雪埜恵実 ◆cf9XjD5VNM [[email protected]] 投稿日: 2008/01/23(水) 06:22:24 ID:Xi4PA2jp
初めまして!小田切さん(´∀`)俺、競馬やって一年半の25歳の男ですが前から良く名前を耳にしていたので一度直接掲示板で話をしたいと思い書き込みました♪
名前的に小田切だから小田切有一から来てるのかなと思って検索掛けたら案の定!!嬉しい☆宜しくお願いします

168 名前: 雪埜恵実@雪BLESSED 投稿日: 2008/01/23(水) 06:27:37 ID:Xi4PA2jp
221小田切粘着:2008/01/26(土) 12:26:13 ID:oDcDNhZ6
さてさて私の過去の行いは置いておいて皆さん私馬券の結果はどうでしたか?
単勝こそ外したものの全て複勝圏内なので上出来と言えるのでは無いでしょうか?後半戦も予想を出しますので皆さんどうぞお付き合い下さいね
222小田切粘着:2008/01/26(土) 12:36:07 ID:oDcDNhZ6
本日は残り2レースです。まずは注目の若駒ステークス
シュウクリュウシン 藤田伸二 複勝 10000円 頭が固いだけに複勝から入ります。そして本日の勝負レース 京都 6R スペシャルブラッド 岩田康誠 複勝 15000円
本日は以上です。それでは負け組の皆さん宜しくお願いします。
223小田切粘着:2008/01/26(土) 18:26:19 ID:oDcDNhZ6
こんばんは!食事をゆっくりしてきまして、今自宅でございます。
さあ結果と言いますか成果と言いますか、まずは若駒ステークスから振り返りましょう。
224小田切粘着:2008/01/26(土) 18:34:59 ID:oDcDNhZ6
私の指定軸馬シュウクリュウシンが何と一着になりました!誠におめでとうございます。やはりと言うか当たり前と言うか、私の観察観は間違っていなかったと証明出来ました。配当も複勝190円つきましたので満足な結果と言えるのでは無いでしょうか??
225小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/01/26(土) 20:31:56 ID:UgH6/OAy
【土曜日の成績】

京都《1R》 3歳未勝利(ダ1800) ドモナラズ  8着/5人/14頭
小倉《2R》 3歳未勝利(芝1200) モシカシテ 10着/8人/18頭
小倉《3R》 3歳未勝利(芝1800) パイロット  6着/6人/15頭

・・モシカシテは馬体重プラス10キロ。スタートまずまずで控えて中団から。
ラチ沿いを追走していましたが、折り合いは問題なかったかと。
3コーナーでペースアップすると手応えが怪しくなり、置かれ気味に。
直線でもバテず伸びずという感じでした。内枠で終始、砂を被っていましからね。
この経験を叩いた次走に生かしてほしいですね。

モシカシテはスタート普通で、手綱ガンガン押していきましたが行き脚が悪く中団から。
道中もずっと追っ付け通しで、徐々にポジションも下がっていってしまいました。
それでも直線では盛り返していたので、悪い競馬ではなかったと思うんですが・・。
ただ時計のかかるダートの方がいい感じがしました。

パイロットはスタートまずまずで今日は先手。好位に取り付きました。
前半掛かり気味でしたが、前に馬を置いて何とか我慢。
いい感じで進んでいたんですが、4コーナーで前の馬に挟まれて引いてしまいました。
直線では態勢を立て直して差して来ましたが掲示板には届かず。
あの不利は痛かったです。5着までに入れば次走の優先出走権貰えたんですが・・。
ただレースぶりは使う毎に良くなっています。次はかなり期待できそうですな。
226小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/01/26(土) 20:32:44 ID:UgH6/OAy
日曜日は2頭出走。

スマイルフォライフは惨敗続き。
今回は得意のローカル競馬。ここで結果出さないとヤバいかもしれません・・。
最近は出遅れと掛かり癖がひどいですね。
これをどうにかしないと得意の競馬場でもどうしようもないかと。
ヤネはテン乗り騎手だけに、やはりゲートと折り合いが不安です。

トッケンショウブはこのクラス3走目。前走は距離が長すぎました。
2走前に溜める競馬で見せた末脚を考えると、ここでも展開次第でいいとこありそう。
鮫島良騎手はちょうど1年前の小倉で乗っていますが、
ゲートでヘグってチグハグな競馬になってしまいました。今度は上手く乗ってほしいですね。

【大スポ】
小倉11R・スマイルフォライフ(東田助手)−無、◎無無無△無無
「テンションを上げないよう調教を意識的に控えた。小倉は合っている」

小倉12R・トッケンショウブ(田中章調教師)−無、無無無無無▲無
「前走は距離が長かった。落ち着きがあって具合はいいし、平坦の千二に替わるのはいい」

【日刊ゲンダイ】
小倉11R・スマイルフォライフ(西條厩務員)−無、無無無無無▲
「最近、スタートが良くないだろ。ゲート内で後ろ扉を蹴ってしまってタイミングが合わないんだ。
それに道中も掛かっている。内容は良くないけど、小倉は2戦2勝で相性がいい。そこらでやれんかな」
227小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/01/26(土) 20:33:52 ID:UgH6/OAy
今日の中山10Rでチョウカイキセキという馬が久々に勝ったんですが、
この馬の母フェイムオブラスは小田切馬で現役時代に重賞も勝っています。
繁殖入りしてから産駒が小田切馬と非小田切馬で交互になっていて・・
非小田切馬5頭中4頭が1600万までいきました(現役では他にゲイルスパーキー、チョウカイミッキー)。小田切馬の方は奮いません・・。
05年産駒はおらず、順番で行くと06年産駒(牡、父アメリカンボス)は小田切馬なんですよね。そろそろ「当たり」が来て欲しいです。

(大スポ)
JRAの平成20年度調教師免許二次試験が、29日から3日間行われる。
周知の通り、免許取得=独立を意味する価値ある資格で、試験の難易度も必然的に高い。
近年最も合格者の少なかった平成16年は112人が受験し一次合格19人、二次突破者はたったの2人だった。
昨年も順に97人→20人→7人と絞られたのだから、狭き門に変わりはない。
一次試験は筆記(学力、技術)による加点方式で、「基準点をクリアすれば人数制限なしに合格」(JRA広報部)。
本当に難しいのは今年15人(受験者106人)が挑戦する二次試験で、口頭試験のほか「人物考査」なるものが存在する。
近年合格した若手トレーナーによると、競馬理論、厩舎運営方針の質問は当たり前で
「馬主を何人知っていますか?」といった交友関係から個人資産に踏み込む質問まであるそう。
売り上げ減で冬の時代から抜け切れない競馬界。
現代の調教師に問われるのはホースマンとしての技術、見識以上に有能な経営者としての資質、ということか。

・・去年の秋にG1勝利した某調教師は12回目で受かったそうで。10回前後はザラらしいですな。
ちなみに音無調教師はわずか3回目の受験で合格。

【地方競馬】
月曜日の名古屋競馬、
10Rのプリムラ特別(A3・ダ1600)に元小田切馬で元中央馬のワライナガラ(牝5)が出走。
・・金沢から遠征。金沢競馬は4月までお休みなので、出稼ぎですね。ヤネは女の騎手ですな。
228こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/01/26(土) 21:37:04 ID:fGUEGgCC
徹底してスルー、総統は大人ですなぁwww
229こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/01/26(土) 21:42:43 ID:DbKlPyqR
>>225
総統のコメントの1頭目はもちろんドモナラズですよね
いらん揚げ足取りでしょうが・・・

>>227
調教師の世界も格差社会ですからね
良血をずらりと揃える厩舎もあれば、悲惨な血統で悲惨な成績しか残せない厩舎もある
加えて成績によって馬房の増減があるのでますます差が広がっていくと・・・
230こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/01/26(土) 21:45:15 ID:2dk5Ugt8
>>227
自分も何かの本で、矢作師が二次試験をなかなかクリアできず、通算14回目で合格したというのを目にしました。
諸々考えると音無師の3回目というのはかなり回数少ない部類に入りますね。
231こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/01/27(日) 11:49:32 ID:qtJw4fsJ
昨日はあのまま寝てしまい回顧が出来なかったので、すみません。さあ!今日も張り切って行きますょ。無視されても予想を見て貰うのが不詳小田切粘着の生きがい。
後半戦のみになってしまいますが皆さんどうぞお付き合い下さいねwww
232こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/01/27(日) 17:38:41 ID:Po4duNqh
モチが来週の松籟Sに登録してますね
また芝の長距離戦ですが可能性を探ってるのかなあ
オーナーと調教師どっちの意向なんでしょうね
233こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/01/27(日) 18:14:51 ID:xQ0p2Z4S
とりあえず「松籟」の読み方が知りたい・・・。
234こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/01/27(日) 18:22:20 ID:RlkNhwPt
松籟(しょうらい)S

メガスターダムがここで復活したんだったっけな
235こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/01/27(日) 18:31:07 ID:xQ0p2Z4S
>>234
d

モチもここで復活を!!
236小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/01/27(日) 19:01:37 ID:+c23YIDj
【日曜日の成績】

小倉《11R》 関門橋S(1600万下・芝1800)   スマイルフォライフ 13着/10人/16頭
小倉《12R》 帆柱山特別(1000万下・芝1200) トッケンショウブ   14着/10人/18頭

・・スマイルフォライフはゲート内でバタバタしていましたが、今日はスタートまずまず。
折り合いも付いていたようで、後方からじっくり溜める競馬。
直線では大外回しましたが、うまく溜めた割には伸びがイマイチでした。

トッケンショウブはやや出負け。挽回しようと内ラチ沿いに進路を取り
手綱ガンガン押していったところ、引っ掛かってしまいました。
直線でも前が詰まったりとチグハグな競馬に。鮫島良はまたやってしまいましたな・・。
237小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/01/27(日) 19:02:28 ID:+c23YIDj
特別競走登録馬

【土曜】
《京都》 橿原S(1600万下・ダ1200)     スマイルフォライフ 55K
《小倉》 和布刈特別(1000万下・ダ1700H) イエス
《小倉》 和布刈特別(1000万下・ダ1700H) トッケンショウブ

【日曜】
《東京》 早春S(1600万下・芝1800)     スマイルフォライフ 55K
《京都》 松籟S(1600万下・芝2400H)    モチ
《小倉》 紫川特別(1000万下、牝・芝1200) ピアニスト 55K
238小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/01/27(日) 19:03:32 ID:+c23YIDj
今日の中山5R(3歳新馬・ダ1800)でムリムリが
小倉12R(帆柱山特別・芝1200)でピアニストが
京都12R(4歳以上1600万下・ダ1400)でクリーンが
それぞれ非当選。
今日の京都11R(平安S・ダ1800)でサヨウナラが非抽選。
・・クリーンが短距離戦に出馬投票しているとは。除外1回持ちだったので出走意思はあったんでしょうね。
運悪く2回連続除外になってしまいましたが。でも次週の特別競走登録を見ると、千四ダ、千二ダとも登録ないですな。

>>229
ドモナラズです・・。指摘されるまで、まったく気付きませんでしたw

ひと昔前は経営難で廃業するなんて考えられませんでしたな。
馬主も減ってきて、下位厩舎にはなかなかいい馬は入ってきませんしね。

>>230
非騎手出身者より騎手出身者の方が有利らしいですけど、それでも3回で通るのは至難の業です。
騎手時代晩年からいろいろ準備していたのかもしれませんね。

>>232
同厩のソリッドプラチナムがいるので、この馬次第ですかね。ソリッドはこのクラスでは力上位ですな。
追い込み脚質であと一歩届かない競馬が続いているだけに、ペースメーカーでモチを使うかもしれません。
馬主的にはダート戦はクリーンやユウコンがいるので、まだ芝試してもいいんじゃないかと。
239こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/01/27(日) 19:06:19 ID:xQ0p2Z4S
モチがペースメーカーって・・
カワイソス・・・。
240こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/01/27(日) 22:38:38 ID:Po4duNqh
総統レスありがとうございます
むむむ…
モチはいろいろ試してみるのはいいが結果が出せるのはまだまだ先かな
241こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/01/28(月) 19:05:32 ID:twW9R5Qe
ムリムリは今週にスライドですか
242小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/01/28(月) 19:18:03 ID:8qAX4JUN
新しい小田切馬

「トンボツリ」(牡3、美・小西、父・アドマイヤコジーン、母サパテアード、母父フジキセキ)
http://keiba.nifty.com/db/horse.php?hid=2005106016
・・母は小西厩舎所属の小田切馬で準オープンまでいきました。この馬が初産駒ですね。
243小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/01/28(月) 19:20:19 ID:8qAX4JUN
オオアタリ(セン4、栗・音無)、ヨクバリ(牡3、栗・田中章)が放牧。
アリウル(牝3、栗・田中章)、ギンギラギン(牡4、栗・音無)が帰厩。

モチはハンデ54キロで川田騎手が騎乗予定。他は騎手未定。

ドモナラズ(8着=ルメール騎手)
「まだ絞れそうな体つき。この距離も少し長いかもしれないね」

スマイルフォライフ(13着=音無調教師)
「馬場は気にしていなかったが、スローな展開だっただけに仕方ないよ」

>>241
でしょうね。先週もユルユル調教だったので、延びる影響はあまりなさそう。

(ギャロップ)
先日、競走馬登録を抹消されたレストは乗馬。

【地方競馬】
名古屋競馬の
ワライナガラは12着(4人気・12頭)
でした。
・・先手取ったんですが、向正面で脚が上がりました。遠征競馬はダメなんですかね。
244こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/01/28(月) 22:06:07 ID:hI+Ax8F6
おまけまで付けて頂きありがとうございます☆今日商品を確認しました('-^*)/またご縁がありましたらその時は宜しくお願いします♪♪
245こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/01/28(月) 22:21:22 ID:IPNda3kp
今更なんですが、
小田切総統って馬主さんの小田切さん本人なんですか?
246こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/01/29(火) 05:44:34 ID:o39iTSWH
>>245
んなわけないだろw
リアル馬主で2ちゃん来ているのは、くりげ君くらいじゃないの?
247小田切粘着:2008/01/29(火) 07:55:08 ID:XxARwmow
いやぁ、忙しくて予想を書き込み出来なかったですわあ(笑)
負け組の皆様誠に申し訳ございませんでした。重ねてこれからも頑張りますので宜しくお願いします!
248こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/01/29(火) 10:26:02 ID:IN+ek/yv
くりげは今はnetkeibaに移動
249こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/01/30(水) 18:54:29 ID:7eu9awxz
>>247
頑張れ!
250小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/01/30(水) 20:34:53 ID:+8qOMBLd
オレハマッテルゼが繋養されているイーストスタッドの種牡馬展示会ですが、2月下旬から3月上旬を予定しているそうです。

日曜東京5R(ダ千四)でイマジンノココロヲ(牡3、美・本間)とムリムリ(牡3、美・古賀慎)がデビュー予定。
・・50頭ほど出馬投票しそうですが、ムリムリは優先出走権持っているので大丈夫かと。

【地方競馬】
木曜日の名古屋競馬、
7Rの祝!渡辺博文1900勝記念(C8・ダ1400)に元小田切馬のウエヘウエヘ(牝5)が出走。
251小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/01/31(木) 20:10:47 ID:S1vkrI97
今週の出走馬

【土曜】
出走馬ナシ

【日曜】
京都《1R》 3歳未勝利(ダ1200)         ドモナラズ(56K・ルメール)
京都《10R》 松籟S(1600万下・芝2400H)    モチ(54K・川田)
小倉《12R》 紫川特別(1000万下、牝・芝1200) ピアニスト(55K・的場)
252小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/01/31(木) 20:12:35 ID:S1vkrI97
ムリムリはまた出走ムリムリでしたな。新馬戦で2回除外とは・・。

ユウコン(牡4、美・古賀慎)が帰厩。

今日の栗東CWコース追い切りタイム
P デンシャミチ 85.5 69.2 54.8 40.9 13.6
S モチ 86.0 69.6 55.0 40.9 13.6
・・デンシャは来週の小倉大賞典だと思いますが、除外になるかも・・。

【地方競馬】
名古屋競馬の
ウエヘウエヘは9着(6人気・10頭)
でした。
253こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/02/02(土) 01:09:25 ID:6ogJ/aQM
最近スマイルフォライフの成績が悪いですね
気持ち的な(気性)問題なのか能力が落ちてきているのか分からないですがもう繁殖にさせてあげるべきだと思うなあ
早く子供が見たいです
254小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/02/02(土) 20:22:10 ID:ZaJVuRae
日曜日は3頭出走。

ドモナラズは連闘で叩き2走目。
前走は距離が長すぎましたね。ただ逆に千二だと忙しいかもしれません。
もっとも手ごろな頭数ですし、道中置かれても直線で盛り返せるのではないかと。期待しています。

モチは叩き3走目。
まだこの馬の適性条件がはっきりしませんし、先(夏に1000万降級)のことを考えれば
いろいろな条件のレースを試すのはいいかもしれません。現状、馬券的にはさすがに期待できないですけど・・。
今回も先手取ってどこまで粘れるかですな。モリノミヤコには先着してほしいですね。

ピアニストは調教師の定年が迫っていて、馬自身もいつ引退になるか分からない状態です。
美浦から小倉への輸送は厳しいですが、平坦コースは非力なこの馬には合っていますね。
最近は差す競馬でそこそこ来ていますし、ここも前崩れの流れで掲示板あたりを期待したいです。

【大スポ】
京都1R・ドモナラズ(コメントなし)−○、▲△△○△△無

京都10R・モチ(田中章調教師)−無、無無無無無▲無
「前走は距離が長すぎた。休み明けを使いつつ良くなってきたし、ハナに行く形になればしぶとさが生かせる」

小倉12R・ピアニスト(成田調教厩務員)−7人全員無印
「状態は維持できている。最近は控える競馬が板についてきた。前崩れの流れになってくれれば」

【日刊ゲンダイ】
京都1R・ドモナラズ(音無調教師)−▲、◎○◎▲△注
「前回は久々もあったけど、それ以上に距離が長すぎた。
連闘になるけど、むしろ上積みを感じるくらい。デビュー戦の競馬(2着)から、もっとやれていいよ」

京都10R・モチ(塩村助手)−7人全員無印
「いい頃を比べると覇気がない感じなんだ。もう少し使い込んでいかないといけないかもしれないね。
前走同様、芝の長いところで自分のペースで行ってどこまでも、厳しいと思うよ」
255小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/02/02(土) 20:37:54 ID:ZaJVuRae
今日の小倉11R(和布刈特別・ダ1700)でトッケンショウブが
京都12R(4歳以上1000万下・ダ1800)でイエスが
それぞれ非当選。

>>253
僕も先週の結果を踏まえて、抹消→繁殖入りだと思ったんですけどね。
特別競走に登録していたということは、まだ現役を続けるということですかな。
まあ、あと1走じゃないかと。血統はそこそこなので繁殖入りできない、ということはないはずですしね。

(競馬ブック)
TCK女王盃4着のサヨウナラはエンプレス杯(牝馬限定、27日川崎ダ2100)を予定。

・・当然ここになりますな。今回は選出されるかどうか微妙です。
交流重賞の時は岩田が乗りに行くということでしたね。次は結果を出してもらいたいです。
256こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/02/03(日) 10:26:36 ID:BjeBLq0E
デンシャミチはやはり小倉大賞典に登録するようですね
257こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/02/03(日) 14:51:13 ID:BjeBLq0E
京都のパドックで「粘度代表馬モチ」の横断幕を確認
258小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/02/03(日) 18:03:50 ID:tJDI+dWo
【日曜日の成績】

京都《1R》 3歳未勝利(ダ1200)         ドモナラズ  4着/2人/11頭
京都《10R》 松籟S(1600万下・芝2400H)    モチ      7着/10人/11頭
小倉《12R》 紫川特別(1000万下、牝・芝1200) ピアニスト 17着/11人/18頭

・・ドモナラズは馬体重マイナス12キロ。スタートまずまずで先手。
追っ付けての追走でしたが、まともに砂を被ることなく運んで直線。
直線に入ってジリジリ伸びましたが、後方の2頭が飛んできてアッという間に交わされました。
逃げ馬捉えて3着はあるかな、と思ったんですがハナ差届かず。
休み明けの前走が太めだったので、馬体減は問題なかったかと。

モチはスタート時に斜めに出てしまい、ダッシュ付かずに後方から。
折り合いは付いており、じっくり溜めていました。
3コーナーからジワジワ上がっていきましたが、直線ではバテず伸びず。
スタートで後手踏んでこの馬には不向きな競馬になりましたけど、
今日の流れだと先手取っていたらもっと着順落ちていたような気がします・・。
まあ今回は賞金獲得できただけで良しかと。

ピアニストはスタートまずまずですぐ下げました。
馬場のいい外を回って、直線でも大外にぶっ飛ばしましたが
福島の時のような伸び脚は見られずブービー。
非力な馬だけに力のいる不良馬場は堪えたようですな。
259小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/02/03(日) 18:17:44 ID:tJDI+dWo
今日の東京5R(3歳新馬・ダ1400)でイマジンノココロヲとムリムリが非当選。

>>256
条件的にはピッタリなだけに何とか出走できればいいんですけどね。

>>257
今日もありましたかw

(デイリー)
突然ですが、問題です。
「レース当日、競馬場で自分の管理馬が入厩している厩舎に行った時、
馬房の近くの地面に白い粉が落ちているのを発見しました。さて、どうしますか?」
JRA調教師免許2次試験が今週行われた。
10年くらい前だろうか、調教師を目指していた某関係者から試験問題例のひとつを聞いたことがある。
それが冒頭のかぎカッコ部分だ。模範解答は教えてもらえなかったが、
例えば「競馬場の診療所に直接、状況を説明しに行く」という回答では不正解らしい。
「粉を手に取って、においをかいだり、なめてみる」も駄目(冷静に考えれば当然だが)。
現在の2次試験は口頭によるものの他に、人物考査なるものも存在するという。
技術よりも経営者としての資質を問われるようになり、格差社会の縮図とも言える職業。
合格することも合格してからもつくづく大変だと思う。
260こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/02/03(日) 18:43:02 ID:GygLBKHW
まず周囲が近寄れないように処置する。
261こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/02/03(日) 18:48:17 ID:rKyVxo0g
箒で掃いて痕跡を消すが正解だな
262こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/02/03(日) 18:50:45 ID:GygLBKHW
現実的に考えたら、いちいち驚かないも正解か。
263こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/02/03(日) 19:57:46 ID:CGrfVUkM
からくりTVの外国人日本王で小田切馬ネタの問題がw
さらにロバートさんが敗れる大波乱。
264こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/02/03(日) 20:39:35 ID:ln81yTMP
オテオハイシャクも小田切馬か?と思ったら違いましたね。
実況スレではアニメはわかっても競馬はわかんねーよ、
ってレスが多かったです。それにしても特殊な問題だけど。
265こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/02/03(日) 20:39:45 ID:2T1p0KlP
それじゃじぇんじぇんわからん
書くなら最初からキッチリ書けやヴォケ!!!
266こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/02/03(日) 20:49:05 ID:ln81yTMP
スーパーからくりTVで外国人日本王というコーナーがあって、
(実は広島出身で本業はタレントの)ロバートさんという人が
50戦以上無敗で臨んだ今日の3回戦、相手は外国人騎手の通訳として
ペリエやデムーロと食事をしに行ったこともあるという
ミスインターナショナルロシア代表の3ヶ国語を扱う美女。
その女性がお題「スポーツ」で出した問題が、
次のうち実在した馬はどれでしょう?
1.オジャマシマス 2.オツカレサマデス 3.オテオハイシャク
でロバートさんが間違う波乱。ちなみに、ロバートさんは
バカボンのママの名前や花より男子のF4の名前も全て言える。
267こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/02/04(月) 06:04:15 ID:1kMTBesW
モチはクラス落ちすればやれますかね・・・?
今のままでは苦しそう


それとヒコーキグモやカゼニフカレテのような重賞ホースは生きているんですか?
268こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/02/04(月) 16:30:29 ID:JOWQELP1
>>267
ヒコーキグモはJRA馬事公苑にいますよ(^-^)
時々競馬場に出張してるみたいですし、元気なんじゃないかなー?
269こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/02/04(月) 18:56:06 ID:j1N8z/EG
クリーンは、相性のいい武騎手で変わるといいですね。
270小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/02/04(月) 20:15:23 ID:E7gway6i
特別競走登録馬

【土曜】
《京都》 山城S(1600万下・芝1200) スマイルフォライフ 55K
《小倉》 小倉大賞典(G3・芝1800H) デンシャミチ

【日曜】
《東京》 雲雀S(1600万下・芝1400H)    スマイルフォライフ
《京都》 北山S(1600万下・ダ1800H)    クリーン
《京都》 北山S(1600万下・ダ1800H)    ユウコン
《小倉》 周防灘特別(1000万下・芝1200) トッケンショウブ 57K
《小倉》 周防灘特別(1000万下・芝1200) ピアニスト 55K
271小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/02/04(月) 20:18:22 ID:E7gway6i
>>263-266
その番組、最近全然見ないんですがそんなことやっているんですね。
競馬にある程度興味がないと、それは分かりませんよね。
誰かニコニコか、ようつべに動画上げてくれないかな・・。

>>267-268
1000万級なら毎回賞金咥えるくらいの走りはできるんじゃないですかね。
田中章厩舎は小田切馬預託厩舎の中で最もクビ切りが甘いところなので
大きな故障さえしなければ、ある程度年いっても置いてもらえると思いますよ。

馬事公苑は「再就職先」としては最高のところですな。ここに入ればほぼ一生安泰かと。
カゼニフカレテはA県の某所で乗馬やっていると聞いています。
脚を悪くして引退したわけじゃないですし、重賞ホースなので当分の間は大丈夫じゃないですかね。
中山大障害勝ったパンフレットはD大の馬術部に19歳まで在籍して
今は助成金貰って余生過ごしています(今年で23歳)。
ロロ、コーヒーブレイク、アサキチといったそこそこ活躍した小田切馬も
大学や乗馬クラブに行って、馬術の競技会に出たりしていますな。
ボイスオブアースみたいに現役時代に未勝利でも優秀な乗馬になったケースもあります
(※ボイスオブアースは今日の東京最終レースを勝った馬の上です)。
もちろん、こうやってちゃんと再就職できる馬はひと握りですけどね。

>>269
何とかスランプ脱してほしいですな。今回は2回除外で確実に出走できるので目一杯追い切りをかけられます。
前走スタート失敗したイカガデスカも今週の平場戦に出るはずですが、乗ってくれますかね・・。
272こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/02/04(月) 20:55:25 ID:DOEkJ40/
田中章厩舎は小田切馬預託厩舎の中で最もクビ切りが甘いところという
ことなので・・

モチが高齢まで無事に走って置いてもらえたとして、
ヒコーキグモのような再就職先は
みつかるのでしょうか・・・?
273こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/02/04(月) 22:13:08 ID:HD4ujtjd
不忠(おっとこれはTせんせの事だ)じゃなくて
府中でキビダンゴと一緒に誘導すればいいよ
274こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/02/05(火) 02:07:40 ID:V9HT3uu6
亡くなった先代から続く小田切オーナーのお陰で厩舎が成り立ってるようなものなのに、あの人はケチやから。。なんて陰で愚痴る調教師どう思います?
275こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/02/05(火) 10:14:56 ID:Ko3xGlmx
今は調教師も優勝劣敗の時代になってるからねえ
276小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/02/05(火) 21:07:16 ID:j6NxDKSu
クリーンは武豊、ユウコンは武幸、トッケンショウブは鮫島良、ピアニストは的場騎手が騎乗予定。他は騎手未定。

ドモナラズ(4着=ルメール騎手)
「これくらいの距離は合うタイプだとは思うが、追っつけるとやめようとしていた。もう少し集中力が出てくれば」

(競馬ブック)
デンシャミチ(武助手)
「リフレッシュ放牧から1月中旬に帰厩。休養前とそれほど変わった感じはしないが、
フックラしているのは好材料だし、自分で体をつくるタイプだからね。
気難しさはあるけど、この距離ならスンナリ先行できるかも。
昨夏に準オープンを逃げ切っているコースでもあるし、変わり身を期待したい」

・・デンシャミチは補欠1番手でしたが、賞金上位の回避馬が2頭出る見込みなので出走できそうです。ハンデは51キロ。
277小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/02/05(火) 21:15:03 ID:j6NxDKSu
ムリムリ(牡3、美・古賀慎)は土曜東京5R(ダ千六)でデビュー。鞍上は北村宏の予定。

>>272
一応人気はあるので、引取り手は見つかるかもしれませんが
変なところだと、いつの間にか行方不明になるかも。

>>273
(07年10月12日の日刊スポーツ・メイショウカイドウに関する記事)
通常、誘導馬は芦毛が基本とされる。年齢を重ねるにつれて白くなり、ファンから見ても競走馬との区別がつきやすい。
逆に黒くなっていく青毛など黒い毛色の誘導馬もいるが、カイドウのような一般的な鹿毛は特例となる。
京都競馬場で誘導馬を管理する業務課普及係・乗馬センターの奥平三郎チーフは
「基本的に芦毛ですが、ファンが思い出してくれる馬や長い間活躍した馬なども誘導馬になれることがあります」と説明する。
カイドウほど小倉で活躍した馬はおらず、ファンも多い。多くの望む形でカイドウの余生は決定された。
今後、カイドウには約1年間の訓練が待つ。今までの“走るため”から“落ち着いて歩くため”へと調教は180度、変わる。
「少し前まで競走馬だった馬は、馬場に出て興奮するのが当たり前。落ち着いてゆっくり歩くんだよ、と教えるのが最も苦労する点」と同チーフは話す。

・・1年くらい前に障害未勝利馬(名前失念)の調教師のコメントが載っていたんですが
「JRAから誘導馬のオファーが来ている。この馬の引退後は安泰やな」というものでした。この馬も芦毛でしたね。

【地方競馬】
木曜日の名古屋競馬、
7RのサラC8組C8(ダ1300)に元小田切馬のウエヘウエヘ(牝5)が
金曜日の園田競馬、
1RのF2・3歳(ダ1400)に元中央馬のサイザンス(牡)が
9Rの日本盛カップ(A3・ダ1700)に元小田切馬で元中央馬のウソ(牡8)が
それぞれ出走。
278こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/02/06(水) 04:25:36 ID:Pm0sCD2O
>>272
ここでは現役しているはずの馬でさえ馬主が知らないうちに行方不明になってる
怖い厩舎だよ
279こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/02/06(水) 19:59:10 ID:umfIi26k
イカガデスカはまた武騎手みたいですね
280こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/02/07(木) 01:44:03 ID:X/lhaq6M
トッケン、また鮫島ですか・・・
正直、この騎手は合わない気がする・・・
281小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/02/07(木) 16:41:45 ID:mLKa8Xre
今週の出走馬

【土曜】
京都《1R》 3歳未勝利(ダ1200)     イイヤツ(56K・安藤勝)
小倉《3R》 3歳未勝利(芝2000)     オコリンボ(☆53K・北村友)
東京《5R》 3歳新馬(ダ1600)       ムリムリ(56K・北村宏)
小倉《11R》 小倉大賞典(G3・芝1800H) デンシャミチ(51K・中村)

【日曜】
京都《8R》 4歳以上1000万下・牝(ダ1400)  イカガデスカ(55K・武豊)
京都《10R》 北山S(1600万下・ダ1800H)    クリーン(56K・武豊)
小倉《11R》 周防灘特別(1000万下・芝1200) トッケンショウブ(57K・中村)
小倉《11R》 周防灘特別(1000万下・芝1200) ピアニスト(55K・二本柳)
東京《12R》 4歳以上1000万下(ダ2100)    イエス(57K・柴田善)
282こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/02/07(木) 18:45:29 ID:SsJPHwHX
イカガデスカにしてもクリーンにしても武豊が乗ってくれるのはありがたいですね
イカガの前走はスタートのいい武をして出遅れましたから、今度はスタート成功してくれるでしょう。
流れに乗れれば期待できませんかね。
クリーンにしても武とは相性がいいのでいけるんじゃないでしょうか。ドラゴンファイヤーとも差のない競馬してるので、力はあると思いますし。

イエスも同条件勝ってる舞台ですしね。馬場も渋りそうですし、穴で一考でしょうか。
283小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/02/07(木) 20:27:00 ID:wu9nLMYP
トンボツリ(牡3、美・小西)が放牧。

今日の栗東DWコース追い切りタイム
B トッケンショウブ 83.8 66.7 52.1 38.9 12.7

>>282
クリーンは今回も大敗したら重症ですね。
馬自身走る気なくしている感じがするので、武豊の手綱でどうにか闘争心を復活させてほしいんですが。
イエスはまだ時間がかかると思いますよ。年も年ですし。

今年の小田切馬はまだ未勝利なので、そろそろ勝ち星がほしいですね。
というかまだ馬券に一度も絡んでいない・・。

【地方競馬】
名古屋競馬の
ウエヘウエヘは4着(2人気・9頭)
でした。
284こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/02/07(木) 21:48:55 ID:XTlKlY2c
イエスは叩きまくり良化型だから、暖かくなるぐらいからかな稼動期は
285ゴンからの手紙 ◆EdkZ8D5w6U :2008/02/07(木) 23:36:33 ID:VTSd6AYZ
(ヾノ・∀・`)ムリムリ(ヾノ・∀・`)ムリムリ(ヾノ・∀・`)ムリムリ

久々のヒットキタ━━━━━━(≧∀≦)ノ━━━━━━ !!!!!

(ヾノ・∀・`)ムリムリ(ヾノ・∀・`)ムリムリ(ヾノ・∀・`)ムリムリ
286小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/02/08(金) 19:09:04 ID:9SjAaLq8
土曜日は4頭出走。雪が心配ですね・・。

イイヤツは3ヶ月ぶりの出走でデビュー2戦目。ソエがひどくなって休んでいたようで。
アンカツもデビュー戦はソエの影響があったのではないかという見解でした。
それでもコンマ1秒差でしたからね。同じ京都ダート千二の条件なら楽しみです。
4戦連続2着の馬が強敵ですな。この馬のすぐ後ろくらいに付けられればいいんですが。
ゲートに不安があるようなので、後入れの枠は気になりますね。スタートに注目。

オコリンボもデビュー2戦目。2ハロン延ばしてきました。
デビュー戦では馬群割ってジワジワ伸びてきましたし、内容はなかなか良かったかと。
ただ中距離が合うかどうか微妙ですし、小柄な馬なので、馬場が悪化すると非力そうなこの馬には不利ですな。

ムリムリは2回除外でようやくデビュー戦を迎えました。
前評判はまずまずですね。いきなり勝ち負けまではどうかと思いますが、そこそこの走りを期待。

デンシャミチは3ヶ月ぶりの競馬。
去年夏に勝った時と同じコース・距離で斤量も51キロなのは魅力ですが、ハナ主張する馬が多そうですな。
自分の競馬はさせてもらえなさそう。もうオープンでは苦しい感じがしますし・・。

【大スポ】
京都1R・イイヤツ(コメントなし)−○、◎▲○▲△▲○

小倉3R・オコリンボ(コメントなし)−4人全員無印

東京5R・ムリムリ(コメントなし)−△、無△△

小倉11R・デンシャミチ(田中章調教師)−無、無△無無無無無
「稽古の動きは上々。使い込むよりはポン駆けの方がいい。道悪も大丈夫なので自分の型に持ち込めば」
287小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/02/08(金) 19:11:44 ID:9SjAaLq8
>>284
この年になると衰えの面が心配ですな。
このまま稼動しない可能性も・・。何とかもうひと華咲かしてほしいですが。

【地方競馬】
園田競馬の
サイザンスは10着(7人気・10頭)
ウソは8着(12人気・12頭)
でした。

日曜日の佐賀競馬、
8Rのバレンタイン選抜(C2・ダ1750)に元小田切馬で元中央馬のオレノウマ(牡4)が出走。
・・この距離は長いかと。このレースにはオレハマッテルゼの下も出ていますね。
288こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/02/08(金) 19:14:00 ID:FNpwMzVa
モチは飛鳥Sか御堂筋Sへ(ブックオンライン)
289こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/02/09(土) 10:10:07 ID:ndzAe8Oe
イイヤツは直前で故障、除外になりました。
返し馬までは異変を感じませんでしたけどね。念のためかな。
290こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/02/09(土) 16:34:58 ID:84jTvgv5
伝統の伝助。伝統の伝助。携帯の電源切れよと言いたい伝助。電気代も払えない伝助。電力不足で動けない伝助。電話で話せない伝助。でんでんデデデンデデデ伝助の登場!
291こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/02/09(土) 16:45:17 ID:84jTvgv5
スレの主旨とは違うかもしれませんが皆さんよろ
京3 メイショウワカツキ 武豊 10:53 現在 一番人気 2.4倍
292こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/02/09(土) 18:44:45 ID:46nQnAxL
ムリムリを応援しても(ヾノ・∀・`)ムリムリなスレ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1202479597/
293こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/02/09(土) 19:34:10 ID:GIZHOiTY
イイヤツで今年初勝利のチャンスかと思ったが残念
294小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/02/09(土) 21:03:37 ID:TKeGjY9J
【土曜日の成績】

京都《1R》 3歳未勝利(ダ1200)     イイヤツ    競走除外
小倉《3R》 3歳未勝利(芝2000)     オコリンボ   17着/9人/18頭
東京《5R》 3歳新馬(ダ1600)       ムリムリ     9着/5人/16頭
小倉《11R》 小倉大賞典(G3・芝1800H) デンシャミチ 11着/11人/16頭

・・「初戦の内容は悪くなかったですし、実戦を一度使った効果もあるので」(浜田助手)というオコリンボ。
スタートまずまずで内ラチ沿い、中団付近での競馬。
折り合いも付いていましたが、向正面から追っ付け気味に。
直線では馬場の真ん中を通りましたが、バッタリ止まりました。
今日はレース運びはうまくいったんですけどね。あの感じだとやはり距離が長かったのかと。

「除外で乗り込めて、気持ちが前向きになってきた。ただ、使いながら良くなりそうな馬」(古賀慎師)
というムリムリは好スタートを決めて先手・・と思いきや、
付いていくのに精一杯という感じでポジションが下がっていきました。
追っ付けながらの追走で直線では大外に回し、バテず伸びずという感じで・・。

デンシャミチは馬体重プラス16キロ。
好スタートからハナへ。同型の動きが気になりましたが、行き切りました。
先頭のまま直線に向きましたが、すぐに捕まってしまい・・。
今日は太め残りでしたし、Wスティーブにプレッシャーかけられていたので、この結果も仕方ないかと。
295小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/02/09(土) 21:05:01 ID:TKeGjY9J
日曜日は5頭出走。

イカガデスカは叩き2走目。前走はスタート失敗でジ・エンド。
引き続き牝馬限定戦なので巻き返し期待です。1ハロン延長は問題ないかと。

クリーンは休み明けの2走が惨敗。スランプです。
超大型馬で叩きつつなのかもしれませんが、それにしても酷すぎますな。
パワータイプで平坦コースの京都は合わないんでしょうけど、今はそんなこと言ってられませんな。
今回は後方から溜める競馬をすると思ふ。勝ち負け別にして、復調の足がかりを掴んでほしいです。
しかし3走連続大外ですね・・。後ろから行くのなら枠はどこでもいいのかもしれませんが。

トッケンショウブは前走はチグハグな競馬になってしまいました。
うまく溜めればこのクラスでもそこそこやれると思うんですけどね。
中村騎手は三度目の騎乗。今度はどう捌くか楽しみにしています。

ピアニストは連闘。ダメもとで出馬投票したら通ってしまったようですな。
滞在競馬なので、それほど影響はないとは思いますが・・。
今回も後方から溜める競馬でしょう。大外が伸びる馬場になれば少しは。

イエスは長期休養明け2走目。
大型馬で叩いて叩いて・・のタイプですからまだ時間がかかりそう。
前走は息が持たずバテバテになったので、今回は息が持てばいい方かと。
全盛期は3角あたりから一気に捲る競馬をしていましたが、まだそれを見せられる状態にはなっていないと思ふ。
296小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/02/09(土) 21:06:22 ID:TKeGjY9J
【大スポ】
京都8R・イカガデスカ(佐々木晶調教師)−△、△△△△無無無
「前走は久々でイレ込みがきつかった。1回使った上積みあるので、落ち着きがあればいい」

京都10R・クリーン(東田助手)−無、無無△△△△無
「ここ2走が案外。時期的なものなのか体も絞り切れない。半信半疑だ」

小倉11R・トッケンショウブ(田中章調教師)−無、無無無無無△△
「前走は向正面で窮屈になり、直線でも狭くなった。動きは悪くないので外めでスムーズなら」

小倉11R・ピアニスト(成田調教厩務員)−8人全員無印
「道悪の前走はずっとノメっていた。競馬をしていないので疲れはない。流れが向いてくれれば」

東京12R・イエス(森脇厩務員)−無、無無無無無無○
「ひと叩きして体調を少し良くなった。ただ、もう1回使ったほうがさらにいいかもしれない」

【夕刊フジ】
京都8R・イカガデスカ(堀助手)−無、×無×○
「前走みたいに後手を踏んでしまっては持ち味が出せない。ゲート次第」

【日刊ゲンダイ】
京都10R・クリーン(喜友名厩務員)−△、無無無注無無
「2走前は久々だから仕方ないところもあったけど、前走がね。積極的に運ぶとダメなのかな。
馬はピリッとして、いい感じになっている。これで走らんようなら、冬場がダメってことじゃないか」

小倉11R・トッケンショウブ(田中章調教師)−無、無△無無無△
「前走はスムーズさを欠いていたし、あの結果も仕方ない。とは言っても、
このクラスでの実績が不足しているってのも事実。勝ち負けするにはもう少しクラス慣れが必要なんじゃないかな」

小倉11R・ピアニスト(成田調教厩務員)−7人全員無印
「この前は追い出してからノメっていたし、最後はフォームがバラバラになっちゃって。
まあ、今回も後半勝負に徹するだけ。良馬場ならもう少し差が詰めてくれそうだけど、強気にはなれないよね」

東京12R・イエス(広井助手)−無、無○△無無無
「前走はプラス18キロが示すように太かった。ガラリ一変とは言わないまでも、
叩いた効果は感じています。勝っているコースだし、引き続き善臣さん。前進を期待」
297小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/02/09(土) 21:08:08 ID:TKeGjY9J
今日の東京5R(3歳新馬・ダ1600)でイマジンノココロが
京都5R(3歳未勝利・芝1600)でパイロットが
それぞれ非当選。

僕の住んでいるところはここ10年で一度も雪が積もったことがないんですが、今日は積もりました。
うちで一面銀世界なので、京都は大雪で中止だろうな・・と思ったらやっぱり中止でしたね。

>>288
前者が京都の芝千八ハンデ戦で後者が阪神の芝二千四百定量戦ですね。
とりあえず前者に登録して除外なら後者・・という感じなんですかね。
ダートに戻すという手もありそうですが、クリーンやユウコンと被りそうなので避けているのかな。

>>289>>293
家出る前に2Rまでやっていたと聞いていたので
ウインズ着いてパソコンから1Rのレース映像見たら・・イイヤツの姿がない・・。
何事かと思ったんですが、ハ行のようで。
ハ行なら放牧の必要はないでしょうし、すぐに復帰できるかと。

>>292
やはり立ったか・・w
でも次走までにスレ落ちそう。
新聞でこの馬の調教過程見たんですが「馬なり」の文字がズラーッと並んでいました。
さすがカズオの弟子ですな。ユルユル調教を徹底しています。
298こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/02/09(土) 22:47:42 ID:dFfJkTK9
みんなのケイバで珍名馬の話をやってましたが、小田切馬が何頭も出てます
ttp://www.youtube.com/watch?v=eu7Tl6Vyi4k
299こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/02/10(日) 14:53:31 ID:SujaMiJq
クリーンはきっと冬場ダメですね…
600キロにリーチかけてくるとまでは思いませんでした。
300こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/02/10(日) 15:15:36 ID:jeaFMq75
イカガデスカはスタートが普通であれではちょっときついですね
クリーンは見せ場はあったけど馬体重が・・・
301こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/02/10(日) 18:32:06 ID:3s/PT3l3
クリーンは少しはましになってという程度か。勝ち馬の直後にはいたんだけど
302小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/02/10(日) 20:46:38 ID:l0l4wEEg
【日曜日の成績】

京都《8R》 4歳以上1000万下・牝(ダ1400)  イカガデスカ   16着/16人/16頭
京都《10R》 北山S(1600万下・ダ1800H)    クリーン       8着/7人/16頭
小倉《11R》 周防灘特別(1000万下・芝1200) トッケンショウブ  5着/7人/18頭
小倉《11R》 周防灘特別(1000万下・芝1200) ピアニスト    11着/18人/18頭

・・イカガデスカはスタート普通。前に行く気はサラサラなく中団やや後ろから。
道中は追っ付け気味で、直線では馬場の真ん中を通ったんですが、すぐに脚が止まりました。
またドンケツですね・・。ここまで負けるような馬ではないはずですが、どうしたんでしょうね。

クリーンはやや出負け。今日は後方から溜める競馬に徹することを決めていたようで最後方から。
3コーナーすぎから大外をジワジワ上がっていき、直線でもいい脚で伸びてきました。
結果8着ですが、3着馬とはコンマ2秒差。今日は馬体重が16キロ増えて596キロでしたしね。
ここ2走に比べるとかなりマシになっています。やはりこの馬は溜めた方がいいですな。

トッケンショウブは好スタート。手綱グイグイ押していきましたが、他馬が速く結局中団後ろ付近から。
道中も追っ付け気味でしたが、直線ではジワジワと伸びてきました。
一瞬、突き抜けるかとも思いましたが、掲示板のスミ。大外枠で馬場のいい外回れたのが良かったのかと。
次はこの馬が最も得意にしている中京戦ですし、そろそろ出番があっても良さそう。

ピアニストはスタート普通ですぐ下げました。今日は道中は内目を通って、
直線は馬場の真ん中に進路を取りましたが、ここはあまり伸びませんね。
あと2週間で矢野進厩舎が解散なので、今回がラストランになるんでしょうか。
303小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/02/10(日) 20:47:54 ID:l0l4wEEg
今日の京都10R(北山S・ダ1800H)でスマイルフォライフとユウコンが非当選。

>>298
面白かったです。ロバノパンヤは懐かしいですね。

>>299-301
クリーンは巨大化していますな。ヤマノルドルフを超えるとは・・。
でも今日の競馬は良かったですよ。直線に坂がある阪神だったら3着争いだったかと。
暖かくなって馬体が絞れてくれば、勝ち負けまで持っていけると思います。
イカガデスカは酷いですね。冬場がダメなのはこの馬の方かもしれません・・。

【スポニチ前夜速報版】
東京12R・イエス(谷調教師)−無、無▲無無無無△
「一変とまではどうかだけど、今週の追い切りの動きからも前走のようなことはないと思っている」

【地方競馬】
佐賀競馬の
オレノウマは1着(2人気・11頭)
でした。
・・好スタートから今日もハナへ。2番手にマッテルゼの下のドリームフェザーが付けました。
4コーナーでムチを数発入れると、直線では後続を突き放して5馬身差圧勝。この距離では息が持たないと思ったんですけどね。
中央時代より馬体重が50キロ近く増えてスピード型からパワー型に変わったのでしょうか。
304クリーンの大ファン:2008/02/10(日) 21:16:25 ID:6/1r1PCV
今日のクリーンはなかなかいい競馬をしていたと思います。
16キロ増で、メンバー最速の上がりでジリジリっとあがっていきました。
前走、前々走でスランプか、、、と思いましたが、本日のような競馬をすれば、クリーンには関係ないようですね。
マズル産駒ですし、春は走ると思います。阪神での好走期待。オープン入り応援するぞ==!
久々に生クリーンを見られて、とってもハッピーでした。


305こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/02/10(日) 21:34:37 ID:ifdYd66f
やっぱクリーンには武が合ってる気がする
306小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/02/11(月) 20:45:23 ID:jkAdKapH
【月曜日の成績】

東京《12R》 4歳以上1000万下(ダ2100) イエス 12着/15人/16頭

・・馬体重はマイナス2キロ。スタート普通で後方から。
捲る競馬はせず、溜めに溜めていましたが直線では伸びを欠きました。
この馬も冬場は馬体が絞れませんね。馬券圏内を期待するにはあと3戦くらいは必要ですかね。
307小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/02/11(月) 20:46:11 ID:jkAdKapH
特別競走登録馬

【土曜】
《東京》 初音S(1600万下、牝・芝1600)    スマイルフォライフ 55K
《東京》 バレンタインS(オープン・芝1400H) デンシャミチ
《京都》 宇治川特別(1000万下・芝1400)   トッケンショウブ 57K
《京都》 飛鳥S(1600万下・芝1800H)     スマイルフォライフ
《京都》 すばるS(オープン・ダ1400H)     サヨウナラ

【日曜】
《東京》 金蹄S(1600万下・ダ2100)   クリーン 56K
《東京》 金蹄S(1600万下・ダ2100)   ユウコン 56K
《京都》 河原町S(1600万下・ダ1400)  クリーン 56K

【2月24日】
《東京》 フェブラリーS(G1・ダ1600) サヨウナラ 55K
308小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/02/11(月) 20:47:03 ID:jkAdKapH
2月9日付けでアリウル(牝3、栗・田中章)が競走馬登録を抹消されました。
・・2週間前に帰厩していたので、速い時計を出した矢先に・・と考えていいかと。残念です。

今日の京都5R(3歳未勝利・芝1600)でパイロットが非当選。
・・出馬投票やり直しでしたがまた弾かれました。

サーブユアセルフ(牡4、栗・佐々木晶)が帰厩。

>>304-305
たしかにこの馬には武豊は合っていますね。特性をしっかり掴んでいると思ふ。
レース当日に該当競馬場にいれば乗ってくれるとは思いますが、
除外の問題もありますし、合わせるのは難しそうですな。

【地方競馬】
水曜日の園田競馬、
9RのB3・4歳以上特別(ダ1700)に元小田切馬で元中央馬のウレシイ(牝5)が出走。
309こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/02/11(月) 20:51:47 ID:vBScnlWE
エンプレス杯にサヨウナラが選出されてますね。
ttp://keiba.radionikkei.jp/news/20080211K32.html


310こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/02/11(月) 21:50:38 ID:6AxvPUG1
スマイルフォライフは想定では善臣ですが、結果如何では繁殖入りなんてことがありそう…オーナー直々のご指名なのかどうかはわかりませんが。
311こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/02/11(月) 23:29:25 ID:N5rec+jk
オーナーはオレハマッテルゼに種牡馬としても活躍してほしいみたいで、
(直接ではないだろうが)色々な牧場に種付けをお願いしたり、
マッテルゼの仔をできるだけ所有しようとしているみたいですよ
312小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/02/12(火) 16:22:54 ID:kHa3guV6
スマイルフォライフは初音Sは柴田善騎手、トッケンショウブは中村騎手、
クリーンは河原町Sは武豊騎手、ユウコンは田中勝騎手が騎乗予定。他は騎手未定。

ムリムリ(9着=北村宏騎手)
「スタートが上手でしたし、一生懸命に走る馬ですね。
ただ現時点ではまだ全体的に弱いところがあるので、長い目で見てほしいですね」

デンシャミチ(11着=中村騎手)
「自分の競馬はできましたからね」

トッケンショウブ(5着=中村騎手)
「前が開いてもやめるようなところがあったし、少し気難しいですが能力はある馬。
今日のように外枠でスムーズに走れば力を出せますね」
313小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/02/12(火) 16:23:49 ID:kHa3guV6
新しい小田切馬

「ニコニコママ」(牝3、美・古賀慎、父マーベラスサンデー、母イッツマジック、母父ソウルオブザマター)
http://keiba.nifty.com/db/horse.php?hid=2005103869
・・母は大井小田切馬で1戦1勝。この馬が産駒2頭目で上は小田切馬のユビキリゲンマンです。


今日発売のギャロップのカラーページにヒコーキグモの近況が載っています。

>>309
ひと安心。騎手未定になっていますが>>145を考えると岩田続投かと。
左回りは得意ですし、何とか賞金を加算しておきたいところです。

>>310
前走の小倉戦がラストランだと思っていたので、今度という今度こそ・・では。

>>311
オーナー所有の繁殖牝馬はSS系が多いので、
ラグビーボールの時のようにたくさん付けるのは難しいかもしれません。
初年度の種付け料は50万円前後でしたかね。
314こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/02/12(火) 18:52:10 ID:eaJNeA9g
モチは飛鳥Sに登録なかったので御堂筋S直行のようですね
315こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/02/12(火) 19:04:39 ID:u7G54Rum
>>313
ヒコーキグモの記事読みましたが、可愛いですね
腹帯締められるのって、普通の馬にとっては気分がいいことではないでしょうに、その最中に居眠りするとは・・・w
幸せそうに引退後も生活をおくれているようなので嬉しいですね
316小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/02/13(水) 20:21:17 ID:QkwvsNPT
>>314
間隔を考えてもそこがベターでしょうな。
準オープンは除外地獄が問題になっていますが、長距離戦は例外で
大抵フルゲート割れするので、この路線の馬はローテ組みやすいんですよね。

>>315
いいところに再就職して良かったです。馬事公苑でも人気があるようですね。

(スポニチ前夜速報版)
ブルブルッ。一面銀世界と化した13日の栗東トレセン。ここはスキー場!?と勘違いするほどの積雪。
前夜からの降雪である程度は白一色の景色になるのは予想できたようで、アクシデントやハプニングはなかった。
調教は坂路こそ閉鎖したものの、チップのDWコースとダートのDとEコースを使用、閉門時間を14時まで延ばして対処した。
中尾正師は「自然には勝てん。昔の栗東はしょっちゅうこんな天気やったんや」とマスコミと雪談義。
ただ全休日明けで追い切る馬がほとんどいなかったからいいものの、14日はそうもいかない。
予報では零度以下の気温だけに、降雪が心配のタネに・・・。

・・坂路主体で調整する厩舎(音無など)は閉鎖されるとかなり困るわけで。明日は大丈夫だと思いますけどね。

【地方競馬】
園田競馬の
ウレシイは6着(1人気・9頭)
でした。
・・単勝1.9倍でしたが、追い込み不発。
317小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/02/14(木) 20:28:21 ID:YmH6zN1O
今週の出走馬

【土曜】
京都《2R》 3歳未勝利(ダ1800)       パイロット(56K・佐藤哲)
京都《2R》 3歳未勝利(ダ1800)       モシカシテ(☆55K・中村)
東京《10R》 初音S(1600万下、牝・芝1600) スマイルフォライフ(55K・柴田善)

【日曜】
出走馬ナシ
318小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/02/14(木) 20:29:18 ID:YmH6zN1O
イイヤツ(牡3、栗・佐々木晶)が放牧。
アソビゴコロ(牝5、栗・田中章)が帰厩。
・・以前、アッチッチが返し馬でハ行になって発走除外→検査したら骨折判明
ということがあったんですが、まさかイイヤツも・・。早く帰って来れればいいんですが。

オレハマッテルゼが繋養されているイーストスタッド(浦河町)の種牡馬展示会は今月25日に開催。

【地方競馬】
土曜日の佐賀競馬、
9Rのひなまつり特別(3歳・ダ1750)に元小田切馬のコマッタモンダ(牡)が出走。
319小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/02/14(木) 20:31:12 ID:YmH6zN1O
(日刊スポーツ)
栗東トレセンでは昨日13日も大雪で“午後乗り”になるなど、地球温暖化が嘘のような冬景色となった。
寒さに強い競走馬には慣れっこのはずだが、雪や雨で荒れた馬場での調教は、果たして獣医学的見地から競走馬にどんな影響があるのか。
雪に足を取られながら、トレセン内のJRA競走馬診療所を訪れた。答えてくれたのは、競走馬診療所の主任臨床獣医役を務める早川聡さん(47)だ。
まず、競走馬にとって冷え込む季節は、“鬼門”だそうだ。「降雪や気温によって馬場が硬くなると骨折、
もしくは馬場が緩くなるとフレグモーネ(最近が皮下に入り込み、増殖する病気)を引き起こしやすくなります」
完治は早くて3〜4日。注射による抗生物質の投与で対応する。
フレグモーネに関しては「空気が乾燥して肌が荒れやすくなるわけです。
馬によってキズに強い、弱いがあって、逆にザックリと切り傷があっても回復が早い馬さえいます」と早川さん。
1日調教を休めば、取り戻すのに倍以上かかるといわれるだけに、冬場最大の懸念材料だろう。
さらに怖いのが感冒の流行だ。馬の平熱は37.6〜38度くらいだが、40度以上に上がる場合もある。
「熱発の場合、経口剤か注射で対応しますが、苦い薬もあるので馬によっては嫌がることも・・・。その場合はブドウ糖やハチミツを混ぜて飲ませます」と話す。
聞いていると、治療法はほぼ人間と一緒。まるで子供を愛する親を見ているような錯覚に陥る。
馬は動くことで体調を維持するわけだが、昨日のようなドカ雪で馬房にいたままだと、運動不足で便秘になりやすく、疝痛を引き起こすこともある。
多発する理由としては
@胃が体格に比べ小さいため嘔吐しにくい
A腸間膜が長く固定されていない
B巨大な盲腸がもつこと
が主な理由だとか。幸い氷点下3度の昨日は大事に至ったケースはなかったという。
常にリスクと向き合いながら競走馬に愛情を捧げる獣医師。そして厩舎スタッフ・・・。改めて敬意を表したくなった。

(サンスポ)
出産シーズン最盛期を間近に控えた馬産地で、流産を引き起こす馬パラチフスが19年ぶりに発生し、軽種馬生産者を不安がらせている。
日高家畜保険衛生所(木戸実所長)の調べでは昨年12月下旬から2月にかけて日高町(旧門別地区)の牧場で流産が相次いだ。
原因解明のため胎児を検査したところ、菌が確認された。感染経路は不明だが、現在まで7頭が発症している。
馬パラチフスは人間の食中毒の原因にもなっている。サルモネラ菌のひとつである流産菌によって起こる。
いくつかのルートがあるが、汚染された飼料などから経口感染するケースが多いという。競走馬のように壮齢馬の症状は軽いが、妊娠馬がかかると流産につながる。
馬を売って生活の糧を得ている生産者には侮れない恐ろしい病気だ。釧路や根室など、道東の農用馬からは毎年発生が報告されている。
しかし、日高のサラブレッドが発症したのは1988年以来となる。家畜保険衛生所の西英機次長(48)によると
「流産性伝染病ですから、感染地域を広げないことが最重要です。獣医などの指導により、人も馬も適切な消毒を行うこと。
今のところ他地区からの報告こそありませんが、油断しないで管理を徹底してほしい」と呼びかけている。
320こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/02/14(木) 23:50:58 ID:Uf+xm9oj
パイロット初ダート楽しみですね
使うたんびに着順がよくなってきてるんで期待したいね
母系がダートと相性よさそうなんで走るかもしれないですね
321小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/02/15(金) 20:27:35 ID:gnDrRloy
土曜日は3頭出走。

パイロットは初ダート戦。
レース毎に内容は良くなっており、前走も4角で詰まりながらも差してきました。
Sゴールド産駒は芝向きの馬が多いんですが、上でも書いているように母系はダートを得意としています。
パワータイプという感じではないので半信半疑な面はありますが、砂をまともに被らずに運べれば面白いかも。

モシカシテはデビュー3戦目。
前走は芝を試しましたが、伸びませんでした。やはり血統通りダート馬かと。
今回は一気に3ハロン延ばして千八。千二では忙しい感じでしたが、
この距離だと息が持つかどうかという不安はありますね。さあ、どうか・・。

スマイルフォライフは惨敗続き。今回が引退レースになる予感がしますね。
気性が荒い馬でテン乗り騎手では心配ですし、定量戦。牝馬限定戦とはいえ厳しいかと。
後方から行ってどれだけ交わせるかですね。いつも通り、ゲートと道中の折り合いがカギですな。

【大スポ】
京都2R・パイロット(コメントなし)−△、△△無無△無△

京都2R・モシカシテ(コメントなし)−無、無無無無無無△

東京10R・スマイルフォライフ(東田助手)−無、無無無無無△△
「前走後もいい状態をキープしている。ただ、久々のマイルがどうか」

【日刊ゲンダイ】
東京10R・スマイルフォライフ(西條厩務員)−無、無△無無▲無
「最近の成績が成績だからな。稽古は動いているんだけど、
競馬では自分からやめちゃっている感じなんだよ。ウチの厩舎の相性のいい善臣でどこまでってとこ」
322小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/02/15(金) 20:28:29 ID:gnDrRloy
>>320
母は園田でかなり優秀な成績を残しましたからね。
前走で厳しい競馬を経験したことが生きればいいんですが。

(サンスポ)
先日、競走馬登録を抹消されたアリウルは乗馬(行き先は三重)。

小倉大賞典11着のデンシャミチは大阪城S(3月15日、阪神芝1800)を予定。

(夕刊フジ)
調教師試験が難関というのは世間でよく知られている。司法試験に匹敵するとの声もあるほど。
本当にそんなに難しいの?とある新人トレーナーに聞いたところ
「試験そのものはそうでもない。ただ試験勉強の時間をひねくり出すのが難しいんだ」
今回合格した栗東所属の3人はひとりが現役ジョッキー、残り2人はいずれも受験期にG1馬を抱える有力厩舎で調教助手を務め多忙。
「とにかく勉強する時間がなかった」と口を揃えた。
折りしも受験シーズンだが、朝から晩まで勉強のことだけ考えればいい学生に比べれば、はるかにハードな関門を乗り越えたのだ。
それで行く手がバラ色じゃないのも辛い。ちなみに今季は106人が試験を受けて合格者は栗東3人、美浦4人。合格率は6.6%だった。

【地方競馬】
日曜日の佐賀競馬、
10RのC1(ダ1400)に元小田切馬で元中央馬のオレノウマ(牡4)が出走。
323こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/02/15(金) 21:34:16 ID:GeZTJ30I
>>319
馬に携わる仕事につくと、定年で職を退くまでほぼ365日、馬につきっきりでいないといけませんからね。
本当に大変な仕事だと思います。

よりによって日高で出るとは・・・。
まだ大きなニュースになってはいないようですけど、広がりをみせるとこの時期だけに中小牧場はかなりの打撃を受けそうですね。
馬インフルも完全には収束してはいないですし、何か不穏な空気が漂ってる感じが・・・。
324こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/02/16(土) 11:59:46 ID:htjRysN7
モシカシテ、あわやでした。一瞬勝つかと思う手応え。
もしかして、と思って持ってたんだけど火を噴きそうな配当にビックリです。
325こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/02/16(土) 12:37:53 ID:ttJ9CEyC
小田切馬
今年度発の馬券対象オメ!
もしかして…次は勝つ?
326小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/02/16(土) 20:16:59 ID:2HpisQOb
【土曜日の成績】

京都《2R》 3歳未勝利(ダ1800)       パイロット        8着/8人/16頭
京都《2R》 3歳未勝利(ダ1800)       モシカシテ       3着/13人/16頭
東京《10R》 初音S(1600万下、牝・芝1600) スマイルフォライフ 14着/15人/16頭

・・「前走は4角手前での不利が痛かった。ダートがどうかだが、
脚抜きのいい馬場なら対応してくれると思う」(佐々木晶師)というパイロット。
飛び上がるような感じでゲートを出たためダッシュが付かず、前を塞がれて後方から競馬をするハメに。
後方のまま溜めて、直線は内目をジワジワ伸びてきましたが・・。
ダートは問題なさそうだっただけに、あの位置取りになったのは勿体なかったですな。

「ブリンカー着用の前走も、周りの動きに影響されて真剣味に欠ける走り。距離延長がプラスに出ないか」(谷師)
「どうも実戦に行っての集中力が今ひとつ。ゆったりとした流れで変わってほしい」(浜田助手)
というモシカシテは好スタート。手綱グイグイ押して3番手へ。
先頭の馬から半馬身のところを手応え良く追走して、直線に入ってしばらくして先頭。
残り100で一気に交わされましたが、3着は確保。
今日は集中して走っていたようですし、中距離も問題なかったですね。

スマイルフォライフはスタートまずまず。下げて後方から・・のはずでしたが
大外枠で前に馬を置けず、掛かって4番手まで上がってしまいました。
当然、直線に入ってすぐ失速。さすがに、この結果を受けて決断するものかと。
327小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/02/16(土) 20:19:39 ID:2HpisQOb
つかスマイルフォライフは、アサヒ牧場のブログを見ると(ry

今日の京都9R(宇治川特別・芝1400)でトッケンショウブが非当選。
東京11R(バレンタインS・芝1400H)でデンシャミチが非抽選。

>>323
感染馬の一部は殺処分されたそうで・・。
これから出産シーズンだけに怖いですな。

>>324-325
複勝5290円は小田切馬史上最高配当じゃないかと。
今回は大外枠で、砂を被れず運べたのが大きかったと思ふ。
内枠で揉まれる競馬になった場合は・・まだ心配な面はありますね。
まあ次走の優先出走権取れて良かったです。
これで目標立ててじっくり調整できます。

【地方競馬】
佐賀競馬の
コマッタモンダは3着(2人気・10頭)
でした。
328こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/02/16(土) 20:57:45 ID:kMG9ODss
>>327
スマイルフォライフは引退ですね
お疲れ様でした
サンデー系をつけるんですかね
母系にHail to Reasonの血が入ってるようですが
329小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/02/17(日) 19:14:10 ID:KJGavtxt
特別競走登録馬

【土曜】
《東京》 白嶺S(1600万下・ダ1600) ユウコン 57K

【日曜】
《東京》 フェブラリーS(G1・ダ1600) サヨウナラ 55K
330小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/02/17(日) 19:15:02 ID:KJGavtxt
今日の京都10R(河原町S・ダ1400)でクリーンが非当選。
・・来月の阪神3週目まで適鞍がないので、しばらく待機かと。

>>328
それならオレハマッテルゼを・・と言いたいところですが
さらに血が濃くなりそうなので無理ですかね。

【地方競馬】
佐賀競馬の
オレノウマは1着(1人気・10頭)
でした。
・・今日はスタートで躓いてハナ切れず2番手から。
ハナ切った馬に比べると手応えが悪く、直線半ばでようやく先頭に立ってどうにか押し切りました。

水曜日の園田競馬、
9RのA3・4歳以上特別(ダ1700)に元小田切馬で元中央馬のウソ(牡8)が
10Rの大和川特別(JRA交流・ダ1400)に中央馬のサーブユアセルフ(牡4)が
それぞれ出走。
・・いきなりサーブの名前があってビビりましたw
帰厩してまだ日が浅いので仕上がりという面では・・。ヤネは岩田です。
331こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/02/17(日) 23:22:06 ID:QxSDiKvG
岩田毎週園田にいってるなw
332こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/02/18(月) 08:02:13 ID:1Fc77bbO
岩田は地元大好きだからなぁ
333こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/02/18(月) 08:05:30 ID:2UMOQr8D
岩田はカネが全てだからなあ
334小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/02/18(月) 19:14:03 ID:nhane5Cm
ユウコンは柴田善騎手が騎乗予定。

モシカシテ(3着=中村騎手)
「今日は真面目に走ってくれました。気難しさがあるので、
外枠で砂を被らなかったのが良かったですね。この距離も合っているようです」

イカガデスカ(牝4、栗・佐々木晶)が放牧。
ミナミタイヘイヨー(牝3、美・本間)が帰厩。

(競馬ブック)
音無厩舎のクリーンは21日にグリーンウッドに放牧へ。
335小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/02/19(火) 20:10:54 ID:g9t9Pu5y
今、NHKで「骨まで愛して」が歌われていますな。
同名の小田切馬がいましたが、これから付けられました。
歌の題名や歌詞から取られた馬名は結構いますね。

(大スポ)
サーブユアセルフ(堀助手)−▲、△◎○
「休み明けになるが、週末に追い切ってちょうど良くなる。小回りで砂が深いダートは走ってみないと分からない」

【地方競馬】
名古屋競馬の
ワライナガラは12着(9人気・12頭)
でした。
・・金沢競馬は冬の間は開催しないので、
出稼ぎに来ているんですが、前回の最下位に続いて今回も・・。

木曜日の名古屋競馬、
6RのサラC8組(選抜)C8(ダ1600)に元小田切馬のウエヘウエヘ(牝5)が出走。
336小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/02/20(水) 20:41:58 ID:AJFJkvmT
土曜東京3R(ダ1600)でイマジンノココロヲ(牡3、美・本間)がデビュー予定。

(大スポ)
ユウコン(古賀慎調教師)
「前走は休養明けに加え昇級戦と厳しい条件だったが、それでも先行して押し切る強い競馬。
使われるごとに確実に成長しているね。再度、久々になるが、先々週に使えたほど(除外)で仕上がりは上々」

【地方競馬】
園田競馬の
ウソは7着(8人気・10頭)
サーブユアセルフは3着(2人気・8頭)
でした。
・・サーブは千四でも前半ずっと掛かっていました。
4角で先頭に立ちましたが、直線であっさり差されて・・。
337こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/02/21(木) 18:39:48 ID:sdx7HpIJ
スマイルフォライフ抹消されましたね
いい子供を産んでください
338小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/02/21(木) 20:05:14 ID:nqnc4pbY
今週の出走馬

【土曜】
京都《2R》 3歳未勝利・若手騎手限定(ダ1200) ドモナラズ(▲53K・荻野琢)
東京《3R》 3歳新馬(ダ1600)            イマジンノココロヲ(56K・柴田善)
東京《12R》 4歳以上1000万下(ダ2400)      イエス(57K・柴田善)

【日曜】
京都《2R》 3歳未勝利(ダ1800)          パイロット(▲53K・浜中)
339小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/02/21(木) 20:06:36 ID:nqnc4pbY
クリーン(牡4、栗・音無)が放牧。
オオアタリ(セン4、栗・音無)が帰厩。

ユウコン痛恨の2回連続除外・・。
千二を使うわけにはいかないでしょうから、最低3週間は復帰が延びそうです。

>>337
気性難が強く遺伝しなければいいんですけどね。
同じホワイトマズル産駒のピアニストも今月中には抹消かなと。

今日の栗東Bコース追い切りタイム
O キマグレ 84.9 69.4 54.5 40.6 13.6
今日の栗東CWコース追い切りタイム
B モチ 81.4 67.0 53.0 39.7 13.3
今日の栗東芝コース追い切りタイム
@ ギンギラギン 79.3 65.7 52.2 39.1 12.5

【地方競馬】
名古屋競馬の
ウエヘウエヘは10着(8人気・10頭)
でした。
340小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/02/22(金) 19:56:28 ID:o0QeEmJF
土曜日は3頭出走。

ドモナラズはデビュー4戦目。やはり短いところが合っていますね。
まだ気難しい面がありますが、今回は3キロ減の騎手起用で、抜けた馬もいないようですしチャンス十分かと。

イマジンノココロはデビュー戦。
叩き一杯で仕上げてから2回除外で延びた影響が気になりますな。初戦は様子見で・・。

イエスは叩き3走目。距離は延びれば延びるほどいいのでここは好条件ですけど、
大型馬で叩いて叩いてジワジワ調子を上げるタイプなので一気に変わるかとなると・・。
まだ馬券圏内への走りを期待するのはどうかなという感じがしますね。

【大スポ】
京都2R・ドモナラズ(東田助手)−◎、▲△○△△▲▲
「好調をキープしている。もう一押しが足りないので、この条件で減量騎手を起用する。何とかならないか」

東京3R・イマジンノココロヲ(コメントなし)−無、無△◎

東京12R・イエス(末永助手)−無、△△無無無無無
「先週あたりからいい意味でうるささが出てきた。今週も坂路で自己ベストをマーク。成績は今ひとつだけど具合はいい」

【競馬ブック】
京都2R・ドモナラズ(音無調教師)−○、△△△△○○
「あんなに行けるとは思わなかったし、前崩れの展開を考えるとよく頑張っていたよ。3キロ減を起用するし、前進を見込みたい」

東京12R・イエス(末永助手)−無、無無無無△無
「一完歩が大きくて馬力型。距離は長くても問題ない。ブランクが長かった分、時間を要したが、
今回はようやく納得できる動き。実戦へ行っての年齢的な衰えさえなければ」
341小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/02/22(金) 20:03:50 ID:o0QeEmJF
(中スポ)
昨年11月に美浦トレセンに新設されたニューポリトラックコースが、
栗東トレセンの調教コースにも開設されることが、関係者の証言で明らかになった。
現在、予算を申請中で、CWコースの外周がその候補に挙がっているという。
ニューポリトラックとは、電線被覆材、ポリエステル、ポリウレタン繊維、砂など混ぜ合わせたもの。
排水性に優れ、雨による馬場の悪化が、ウッドチップなどよりもはるかに少ない。
またクッション性に優れ、なおかつ、滑りにくい素材のため脚元への負担が少なく、
冬場、不凍液散布の必要がないため、不凍液で皮膚を痛め、フレグモーネを発症する馬には朗報。
散水は不要で、乾燥時でもホコリが少なく、晴雨兼用の全天候型馬場とも呼ばれている。

今月末で定年引退する矢野進調教師。
「一番の思い出は、私のために尽くしてくれたギャロップダイナ。中山大障害7勝(の記録)も破られないんじゃないかなあ。
蛯名ら弟子を育てたのも楽しかった。馬も育てるのも人間を育てるのも一緒。これからはのんびり馬を見に行くよ」と話していた。
342こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/02/22(金) 21:04:39 ID:5ioiiXSg
オレハオダギリとか言う名前の馬、出してくれないかなー
343こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/02/23(土) 10:43:11 ID:I7vgdl12
ドモナラズやりましたね!
減量効果あったようで。
344小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/02/23(土) 19:53:01 ID:/kdPP8J2
【土曜日の成績】

京都《2R》 3歳未勝利・若手騎手限定(ダ1200) ドモナラズ     1着/4人/16頭
東京《3R》 3歳新馬(ダ1600)            イマジンノココロヲ 6着/10人/16頭
東京《12R》 4歳以上1000万下(ダ2400)      イエス        7着/15人/16頭

・・「前回はスピードは見せたけど、連闘の疲れがあったかも。
今回はしっかりと乗れているし、前走のようなことはない」(喜友名厩務員)
というドモナラズは馬体重マイナス12キロ。スタートまずまずで楽に好位に取り付きました。
内ラチ沿いを追走し、手綱をガシガシ動かして直線へ。
先頭の馬と隣が壁で窮屈な形でしたが、強引に併走馬の前に出してゴール前で差し切り。
ちょっとヤバい感じがしましたが、荻野騎手は過怠金2万円で済みそのまま確定。
馬体が減りすぎていたような気がしましたが、よく走ってくれましたね。

「坂路の時計は良かった。馬自体もしっかりしてきているので期待したい」(本間師)
「除外で乗り込めたし、仕上がりはいいよ。追うごとに動きもピリッとしてきた」(田村助手)
というイマジンノココロヲはスタート普通。中団馬群の中からの競馬で折り合いも付いていました。
直線では内目を通ってジワジワと脚を伸ばして、もう少しで掲示板という走り。
初戦としてはなかなかの内容だったかと。欲を言えば優先出走権もらえる5着に入ってほしかったですけど。
揉まれる競馬を経験したことは次走で生きると思います。

「型通り良くなっている。今週が坂路で52秒台。稽古が実戦で結びつくタイプ。変身があっていい」(谷師)
というイエス。馬体を絞らなければいけないんですが、今日も増減なし・・。
スタートまずまずで中団付近からの競馬。今日は行きっぷりが良く、3コーナー過ぎからジワジワと進出。
直線でも内目をジワジワ伸びてゴール板に雪崩れ込みました。
一瞬、掲示板もあるかという内容でしたね。確実に良化しています。
暖かくなって馬体が絞れてくれば、さらに前進が見込めるものかと。
345小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/02/23(土) 19:56:46 ID:/kdPP8J2
日曜日は1頭出走。

パイロットは前走は初ダートでしたが、道中の位置取りが後ろ過ぎました。
まずまずの脚を見せていただけに勿体なかったです。今回は減量騎手を起用しての「怒りの連闘」かと。
あまり人気ないようですが、密かに期待しています。
明日は雪予報でこの馬に合う脚抜きのいい馬場になりそうですしね。中団より前で競馬できれば。

【大スポ】
京都2R・パイロット(コメントなし)−8人全員無印
346こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/02/23(土) 20:05:51 ID:6WWW0CJv
メロンパンの05が入厩したようです
近いうちに「イイデショウ」で馬名登録されると思いますが
347小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/02/23(土) 20:27:06 ID:/kdPP8J2
今日の東京10R(白嶺S・ダ1600)でユウコンが非当選。

>>343
ようやく今年の小田切馬初勝利です。今日は集中して走っていましたかね。
騎手のレベルが高くない若手騎手限定戦だから良かったものの、
一般戦だったら直線で閉じ込められていたかもしれませんね・・。
馬体もガレてきていますし、ひと息入れてもいいんじゃないかと。

>>346
ようやくですか・・。今の時期に入厩となると新馬デビューは難しそう。
3歳世代はその馬とノンキとサンアディユの下(未入厩)が目玉だったんですけどね。

(日刊スポーツ)
ファンの支持率も高く、若手騎手へ騎乗チャンスを増やす効果のある
「若手騎手限定レース」の参加基準が、来月1日から「登録7年未満」へ変更される予定。
昨年実績では年間24レース実施されたが、今年は28レースに増える見込み。

(大スポ)
JRA美浦トレセンでは“優勝劣敗”の波にのまれ調教師の早期退職、
管理馬房数の自主返上など暗いニュースが相次いでいる。こうなると空き馬房は増える一方。
JRAとしても馬房を遊ばせておくわけにはいかないというわけで、
次週(3月1日)から開業する新規調教師に18馬房が貸与される。
少し前までは10〜14馬房スタートが当たり前だったので、うれしい誤算と思いきや・・・
新人調教師にとって馬集めは最大の難題。いきなりの大所帯は痛しかゆしだという。
渦中の某新人トレーナーは「今の競馬の状況を考えると、関東で18馬房という数は正直つらい。
まあ、何とかしていかないといけないんだけど・・・」と苦笑い。周囲の関係者も同情的で
「いきなり18じゃ大変だろうなあ。今年は定年調教師に多くの管理馬がいるからまだいい。
でも、これからジリ貧で辞めていく人が増えれば一から馬集めをしなきゃならない。新人は本当に苦しいと思うよ」
ルーキートレーナーの“闘い”はデビュー前から始まっている。

・・馬房はJRAが格安で貸す形らしいんですが、1馬房あたり年いくら徴収しているんでしょうかね。
348小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/02/24(日) 19:03:00 ID:U3pyCCNu
【日曜日の成績】

京都《2R》 3歳未勝利(ダ1800) パイロット 4着/9人/14頭

・・「前走はイレ込みがきつかったし、ゲートでは隣の馬が暴れたのを気にして出負け。
それでも終いはよく差を詰めてきたね。落ち着きが出てくれば、もう少しやれていい」(佐々木晶師)
「前走はゲートがひと息で位置取りが悪くなったのが痛かった。
ラストの脚に見どころはあったし、五分に出てスムーズなら」(山田助手)
というパイロットは馬体重マイナス12キロ。肝心のスタートは・・失敗・・。
また最後方からの競馬に。3コーナー過ぎから大外を捲っていき、
直線でも大外に回してグングン伸びましたが・・4着が精一杯。
後方からあれだけ外々回ったのにも関わらずあの末脚でしたからね。
まともにゲート出ていたら・・今回も悔やまれる競馬でした。カズオAAじゃないですけど、チクショーですな。
349小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/02/24(日) 19:04:05 ID:U3pyCCNu
特別競走登録馬

【土曜】
《阪神》 御堂筋S(1600万下・芝2400)      モチ 56K
《中京》 中京スポニチ賞(1000万下・芝1200H) キマグレ
《中京》 中京スポニチ賞(1000万下・芝1200H) トッケンショウブ

【日曜】
登録馬ナシ
350小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/02/24(日) 19:20:15 ID:U3pyCCNu
次週から中村騎手の減量特典がなくなるんでしたね。若手騎手にとってはここからが正念場ですな。

【地方競馬】
水曜日の川崎競馬、
10Rのエンプレス杯(交流牝馬G2・ダ2100)に中央馬のサヨウナラ(牝7)が出走。
・・サヨウナラの鞍上岩田は今日進路妨害で騎乗停止処分食らいましたが、適用は土曜からなのでここでは問題ありません。

(報知)
今月から岩田騎手のステッキワークが変わった。
激しく、速い連打から大きく、強く振り下ろすスタイルに。
「1回のムチの効果の精度、威力を高め、その分しっかり手綱を押したいから」
“モデルチェンジ”の理由をこう説明した。
「やめろ」という声もあったという。でも、それでも進化にこだわったのは、
ただ単純に「もっとうまくなりたい。もっと馬を動かしたい」という気持ち。
大きな成果とまではいかないが、「手応えはある」と実戦を通して自身のモノにできる感触は十分に残った。
351こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/02/24(日) 19:52:23 ID:BVlKs1Z1
>大きな成果とまではいかないが、「手応えはある」と実戦を通して自身のモノにできる感触は十分に残った。
結果騎乗停止www
352小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/02/25(月) 19:40:39 ID:cbYQ+urz
モチは川田騎手、キマグレは飯田騎手、トッケンショウブは中村騎手が騎乗予定。

ドモナラズ(1着=荻野琢騎手)
「いいスタートを切って、理想的な形でレースができたと思います。
強かったですね。狭いところを苦にしない根性がありますし、抜け出す脚も速かったです」

イエス(7着=柴田善騎手)
「長く休んでいた馬で使いながらジワジワと良くなってきているよ。
あともう1,2回使えばいい頃に戻って来るんじゃないの」

パイロット(4着=浜中騎手)
「ゲートが悪くてあの位置から。長くいい脚を使ってくれましたし、力は感じる馬。ゲート五分ならやれそうです」

(競馬ブック)
サヨウナラ(浜田助手)−○、○○▲△△○
「間隔が空いているので、この中間はハードに追っている。左回りは合っているし、
二千までなら経験しているわけだから、この距離にも対応してくれると思うよ」

・・左回りは確かに合っていますが、距離延長は微妙ですな。
年末に二千を使った時は最後の100で脚が止まりましたし・・。直線の坂の影響もあったかもしれませんけどね。
本来は溜めてこその馬ですが、前走・岩田は先のことを考えて正攻法で挑みました。結果、引っ掛かって伸びも欠き裏目に。
地方だとなかなか前が止まらないので、岩田の考えも分からなくはないんですが・・。今回はどう乗りますかな。
353こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/02/26(火) 18:07:12 ID:i6Ug9YR9
種牡馬展示されたマッテルゼ貼っておきますね

オレハマッテルゼ 2008年度Fee:50万円(受胎条件)、70万円(出生条件)
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/69/0dc7db9ca860a226295d52870ee9e5b9.jpg
http://www.uma-furusato.com/img/1_712.jpg
354こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/02/27(水) 16:05:44 ID:Tjp7xxY5
サヨウナラ勝利キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!
絶好の展開とはいえこれは強かった。
355こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/02/27(水) 16:10:10 ID:F2qrqUXE
サヨウナラ重賞初制覇おめでとうございます
356ダイナマイト四国 ◆4OJHUyWuqU :2008/02/27(水) 16:47:14 ID:UYz7eLoU
サヨウナラおめでとうございます。
岩田騎手もいい仕事してくれましたね。
357こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/02/27(水) 17:02:35 ID:MQQbL3Fa
さようなら、小田切馬久々の重賞制覇オメ!!!!
358こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/02/27(水) 18:01:28 ID:FPjYIt/B
サヨウナラは身を挺してウチパクにメッセージを・・!
359こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/02/27(水) 18:54:28 ID:he5Zz0AK
マッテルゼ、美しいなぁ・・・
サヨウナラおめ!
360小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/02/27(水) 20:45:39 ID:EcIq8afS
サヨウナラは当初「サヨナラ」で馬名申請したらしいんですが
外国の名繁殖牝馬と被るという理由で却下されたそうで。

>>353
なんか元気いっぱいですねw
来週のブックにちょっと載るみたいですな。

>>354-355
スタートしてしばらく掛かり気味だったので、
ヒヤヒヤしましたが前に馬を置いて折り合い付けましたね。
最後の直線入り口で逃げ馬が外に振れて、ポッカリ前が空いたのも助かりました。
ピッタリ内ラチ沿いを回って来れて距離ロスなく運べたのが大きかったかと。

>>356-359
前走で正攻法の競馬試したのが、結局ここで生きましたかね。
今まで先行策ではうまくいかなったんですけどね・・。
それといままで詰め詰めローテで使い込んでいたのが
今回は中6週で、ゆったりできたのも良かったです。
これで除外の心配もなくなり、ローテも組みやすくなるでしょう。
次は去年も出走したマリーンC(4月2日、船橋ダ1600)かと。
今度も左回りですし引き続き期待できそうです。

>>358
TCK女王盃の時に内田博サイドからオファーが来ていましたが、陣営は断って岩田を選択しました。
そのTCK女王盃では内田の馬に勝たれて凹みましたが、今回は雪辱できましたね。
361こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/02/27(水) 21:17:55 ID:vBb7Xtnc
繁殖入りは来年か
362こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/02/27(水) 22:07:45 ID:TQ+xbbrP
●レース後の関係者のコメント

1着サヨウナラ
(岩田騎手)
「今日は前残りのレースが多かったので、ある程度前でレースをしようと思っていた。
折り合いの難しい馬だけれど、内に入れて上手く流れに乗る事が出来ました」

1着サヨウナラ
(谷潔調教師)
「7歳でも良く頑張っていたので、早くタイトルを獲らせてあげたかった。
今日は馬の後ろに付けて内で我慢出来ました。川崎の2100メートルで、
距離は少し長いかなとは思っていましたが、左周りには自信がありました。
早目にここを目標にして、調整を積んできた甲斐がありました」
363こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/02/27(水) 22:08:48 ID:ozWQb8XA
サヨウナラにあやかってモチも御堂筋で
除外大丈夫かな・・・?
364こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/02/28(木) 16:43:43 ID:/jsFkDDq
出た出た〜!!英「8重勝」で2億円馬券
http://www.sponichi.co.jp/gamble/news/2008/02/28/18.html
>8重勝馬券の最初の勝ち馬の名は「ついてないね」、
>8番目の勝ち馬の名は「夢がかなった」だった。


「ついてないね」とは小田切テイスト
外国にもいるんだなw
365小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/02/28(木) 20:59:56 ID:mjXnse+p
今週の出走馬

【土曜】
中京《11R》 中京スポニチ賞(1000万下・芝1200H) トッケンショウブ(54K・中村)

【日曜】
中京《7R》 4歳以上500万下(ダ1700) ギンギラギン(57K・生野)
366小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/02/28(木) 21:00:57 ID:mjXnse+p
ピアニストは矢野進厩舎解散に伴い、3月1日付けで開業する美浦・粕谷(かすや)厩舎に転厩することになりました。
・・粕谷師は本間厩舎で助手をやっていたので、オーナーとは顔見知りです。この馬が現役続けるとは思っていませんでした。
今後、小田切馬を預託するかどうかはピアニストの成績次第かもしれません。

>>361-362
この馬は繁殖牝馬としても期待されていたんですが、
ここまで活躍したらまだ走らせないと勿体ないですからね。

>>363
どうも除外食らったみたいですな。
準オープンの長距離戦は大抵フルゲート割れするんですけどね・・。

>>364
日本語に訳すとたしかに面白いですが、向こうではそういうのは結構いそうですけどね。
海外の場合は一般的に自国語を馬名にすると思いますが、
日本は逆に外国語を馬名にすることが主なので日本語が入っていると珍名な響きになるんでしょうね。
オーストラリアでは日本語馬名が多数いるようですな。
367こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/02/29(金) 19:45:21 ID:r3+bgRIC
てすと
368小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/02/29(金) 20:00:16 ID:QyrTrHqG
土曜日は1頭出走。

前走のトッケンショウブは大外を捲ってコンマ3秒差の5着。このクラスで揉まれてようやく勝負気配ですな。
今回はハンデ戦で3キロ減ですし、この馬が最も得意にしている中京。好位からでも競馬できますし、楽しみですね。
乗り難しい面はありますが、中村騎手も4度目の騎乗で今までもうまく乗っていますし何とか・・。

【大スポ】
中京11R・トッケンショウブ(武助手)−△、▲△▲○▲○無
「しまい脚を見せた前走はいい競馬だった。流れが向いてくれれば」

【日刊ゲンダイ】
中京11R・トッケンショウブ(田中章調教師)−注、無▲○◎○注
「確かにクラスは勝ったことがあるようにこのコースは相性がいい。
でも開幕週で前が止まるか。使い込んでいて、上積みもないだけにあまり大きなことは言えないよ」
369こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/02/29(金) 22:38:53 ID:eOPv5zD+
グリーンチャンネルの3月の栄光の名馬たちがオレハマッテルゼですね。
02(日)21:00〜22:00
10(月)22:00〜23:00 
16(日)21:00〜22:00
24(月)22:00〜23:00
30(日)21:00〜22:00
370小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/03/01(土) 18:44:00 ID:M4Bwt0g+
【土曜日の成績】

中京《11R》 中京スポニチ賞(1000万下・芝1200H) トッケンショウブ 11着/5人/18頭

・・ゲート内でバタバタしていましたが、スタートは普通。中団やや後ろからの競馬。
内ラチ沿いを追走し、直線でもインを突きました。馬群割って伸びてきた・・と思ったんですが残り100で失速。
一瞬の脚しか使えませんでしたね。コースロスなく運べたんですが・・。
371小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/03/01(土) 18:44:45 ID:M4Bwt0g+
日曜日は1頭出走。

ギンギラギンは5ヶ月ぶりの競馬。
このクラスでも揉まれれば通用すると思いますが、
今回は久々ですからね。ここは様子見。

【大スポ】
中京7R・ギンギラギン(東田助手)−4人全員無印
「放牧明けも仕上がりは上々。ただ、ノドの弱い馬だから」
372小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/03/01(土) 18:51:42 ID:M4Bwt0g+
今日の阪神10R(御堂筋S・芝2400)でモチが
中京11R(中京スポニチ賞・芝1200H)でキマグレが
それぞれ非当選。

>>369
ウインズでGCのCM流れているんですが、2週間前に取り上げることを知りました。もっともウチはGC視聴できませんが・・。

(日刊スポーツ)
ジョッキー2年目になる荻野琢真。
いつもニコニコしており、若者らしいハツラツさは接していて気持ちがいい。
先週はドモナラズで勝利を挙げたが、長い審議の対象に・・・。
陣営は「ドモナラン」と降着を覚悟していたが、結局は入線順位のまま確定。
「慌てて勝負服を着直しました。外は寒かったッス」(同騎手)
とのことだが、その天然キャラは多くのファンから支持されている。
373こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/03/01(土) 20:22:38 ID:uY11KLAF
総統がGC入ってないことを初めて知った
374こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/03/01(土) 21:43:12 ID:0hzXSKOv
<小田切総統のすべて>
・週末はウインズ通い。
・仕事は電車の運転手。
・グリーンチャンネルには未加入。
・スポーツ新聞は立ち読みしてメモる。
・前のトリップはfukunaga。

他、あったら追加ヨロ
375こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/03/01(土) 22:48:11 ID:5qqKbki+
ハンサムデイイヤツ
376小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/03/02(日) 19:06:32 ID:0wJsZ7ya
【日曜日の成績】

中京《7R》 4歳以上500万下(ダ1700) ギンギラギン 10着/8人/16頭

・・「休養前は強行軍。立て直して動きが良くなっているし、一変があっても」(音無師)
というギンギラギンは馬体重プラス28キロ。
スタートまずまずで押して押して中団やや前での競馬。
3コーナーあたりから手綱が動いて、直線では余力がないかと思いましたが、
思ったほど脚は上がらずバテず伸びずという感じでゴールイン。
余裕残しの馬体で休み明けでしたからね。こんなところかと。
377小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/03/02(日) 19:07:13 ID:0wJsZ7ya
特別競走登録馬

【土曜】
登録馬ナシ

【日曜】
《中山》 房総特別(1000万下・芝1200H) キマグレ
《中山》 房総特別(1000万下・芝1200H) トッケンショウブ
《中山》 房総特別(1000万下・芝1200H) ピアニスト
《阪神》 仲春特別(1000万下・芝1400)  キマグレ 55K
《阪神》 仲春特別(1000万下・芝1400)  トッケンショウブ 57K
《中京》 熊野特別(500万下・芝2000)  オオアタリ 57K
《中京》 瀬戸特別(1000万下・ダ1700)  イエス 57K
378こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/03/02(日) 20:30:12 ID:IqBEMwkl
>>376
中京6Rにはスニーカーブルースという馬が出走してますね
珍しいw
379小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/03/03(月) 19:34:15 ID:DfcE9Ff0
新しい小田切馬

「イイデショウ」(牝3、栗・音無、父フォーティナイナー、母メロンパン、母父シアトルカル)
http://keiba.nifty.com/db/horse.php?hid=2005106023
・・オーナーは外国産馬を購入していた時期があり計7頭のうちの1頭がこの馬の母メロンパン。
母母は英国で5勝。メロンパンは中央2戦0勝で繁殖入りしましたが、仔出しが非常に良く産駒は毎年POGで人気があります。
今まではノスタルジアという繁殖牝馬の系統が小田切馬の中核でしたが、これからはメロンパン系がその地位におさまるかと。
この馬は父を見るにダートで期待できるかと。ちなみに06年産駒(牡)はツルマルボーイです。
380小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/03/03(月) 19:36:21 ID:DfcE9Ff0
オーナーはエンプレス杯の前日に商用でアメリカに行っていて当日は不在だったようで。

音無厩舎に所属していたヤッタゾ(牡3)が、美浦・粕谷厩舎に転厩になりました(入厩済み)。
・・去年7月末に音無厩舎に入厩→ゲート試験通ってから放牧に出されていたんですが・・。
今、音無厩舎は上限いっぱいの24馬房でやりくりしていて、このクラスの馬は入れない状態のようで。
どこも悪くないのにこれ以上、入厩先延ばしにされるのなら他厩舎で・・ということかと。
ここは新規開業厩舎で馬房に余裕がありますからね。大厩舎というのはこういう弊害もあるものです。

キマグレは仲春特別は飯田騎手、オオアタリは浜中騎手、イエスは生野騎手が騎乗予定。他は騎手未定。

トッケンショウブ(11着=中村騎手)
「直線に入って一旦伸びかけたところでフワッとしてしまいました。最後まで集中して走れなかったのが応えました」

ギンギラギン(10着=生野騎手)
「まだいくらか太かったですね。3〜4角で被せられる前に行こうかと思いましたが、
そこでスッと動けませんでしたからね。ただこれを叩いて変わってくると思います」
381こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/03/03(月) 19:40:21 ID:2VuLxI/S
総統いつも乙です
>オーナーはエンプレス杯の前日に商用でアメリカに行っていて当日は不在だったようで。

そんな細かい情報(しかも地方重賞)も新聞に載っているんですか?
やはり総統は小田切氏に近い位置にいる人としか思えないのですがw
382こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/03/03(月) 19:47:19 ID:txYnQJj4
ブックのエンプレス杯の短評欄に書いてある
383こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/03/03(月) 23:25:40 ID:xLt9jUE0
>>381
そうゆうことは、あまり詮索しないのが礼儀かと…通常の掲示板ならね。
2ちゃんねるでも最悪板以外はその傾向が望ましいかと思うが、難しいよね。
384こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/03/04(火) 12:30:35 ID:08RnXxtF
>>380
先日のカンパニーしかり、全体的な傾向として高齢になっても活躍できる現状ですからね。
尚更、音無厩舎の場合は期待馬多いし晩成型も多いし、やりくり大変でしょうね。
最近勇退した某師らを考えれば嬉しい悲鳴ってとこでしょうけど。
385こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/03/04(火) 19:22:00 ID:7Cztl0mX
<小田切総統のすべて>
・週末はウインズ通い。
・仕事は電車の運転手。
・グリーンチャンネルには未加入。
・スポーツ新聞は立ち読みしてメモる。
・前のトリップはfukunaga。




386小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/03/04(火) 20:16:29 ID:kzUrK1yB
>>384
去年、音無厩舎の馬は5頭ほど転厩しましたな。
大厩舎はリストラも厳しくなりますからね。転厩になった理由は、
厩舎に置いてレースにもっと使ってほしい、見切られてクビ宣告されたけどまだまだやれるはずだ、ってとこなのかと。

(スポニチ前夜速報版)
エンプレス杯を制したサヨウナラはマリーンC(4月4日、船橋ダ1600)へ。

・・トーセンジョウオー、メイショウバトラー、ホワイトメロディーが出てこない間にもうひとつタイトル獲りたいですね。
今回も中4週と間隔は十分あるので、いい状態でレースに臨めると思ふ。
38721:2008/03/05(水) 01:28:25 ID:J8eRSbx+
>>385
一般的な話だが、
電車内には読み捨てられたスポーツ新聞が沢山置いてある。
その関係の仕事してるのならば、立ち読みなどせずじっくり座って読めるぞ。
388こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/03/05(水) 01:33:16 ID:O8mtXMs6
本業がデンシャミチかよ
389こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/03/05(水) 20:09:28 ID:erbAPsm3
オーナーアメリカ行ってたって
繁殖牝馬の買い付けとかかな?
390小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/03/06(木) 19:59:55 ID:qY5XjpVM
今週の出走馬

【土曜】
中京《3R》 3歳未勝利(ダ1700) モシカシテ(56K・中村)

【日曜】
中京《7R》 4歳以上500万下(ダ1700) オオアタリ(△55K・浜中)
391小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/03/06(木) 20:05:49 ID:qY5XjpVM
3月5日付けでサーブユアセルフ(牡4、栗・佐々木晶)が競走馬登録を抹消されました。
・・おそらく今週出走するつもりで、調教で速い時計出して脚をやってしまったのかと。
デビュー前は大物と言われていた馬ですが・・無念。

ユウコン(牡4、美・古賀慎)が放牧。
・・去年の秋に1000万勝ってから、除外→除外→放牧→帰厩→除外→除外→放牧・・。
戻ってきた頃にはまた優先出走権消滅しているわけで・・。いつ復帰戦を迎えることができることやら。

今日の栗東CWコース追い切りタイム
D モチ 82.0 66.3 52.0 39.2 13.1

>>389
本業の方でしょう。
以前、雑誌のインタビューで中国には仕事で頻繁に行っていると述べていましたが・・。
食品関係の会社なので中国一辺倒だと今の御時勢色々難しいのかもしれませんね。

【地方競馬】
金曜日の名古屋競馬、
3RのサラC7組C7(ダ1400)に元小田切馬のウエヘウエヘ(牝5)が出走
392こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/03/06(木) 20:42:35 ID:F57AZO9C
サーブユアセルフ抹消には驚きましたよ!!
デビューする時から色々と問題のあった馬ですからね
デビュー戦で岩田を乗せるあたりはオーナーの期待も大きかったでしょうに…
最後まで脚がよくなる事はなかったんですね

残念です
393こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/03/06(木) 20:53:04 ID:mPT5sicy
<小田切総統のすべて>
・週末はウインズ通い。
・仕事は電車の運転手。
・スポーツ新聞は仕事中にゴミ箱あさってメモる。
・グリーンチャンネルには未加入。
・前のトリップはfukunaga。



394こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/03/06(木) 23:12:44 ID:NCOpyIpb
総統もかなり期待されてましたよね>サーブ
残念ですね
39521:2008/03/06(木) 23:39:36 ID:1v404LIU
>>393は電車に乗ったことがない自宅警備員だな
396こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/03/07(金) 16:35:46 ID:OgCwB6MF
>>386
メイショウバトラーが
かきつばた記念の前にマリーンカップ出ることにしたみたいですね
397小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/03/07(金) 19:51:59 ID:Ew3Xo4FX
土曜日は1頭出走。

モシカシテは前走のダート中距離戦で大変身。
大外枠で砂を被らず運べたのが良かったんでしょうけど、見せ場たっぷりの競馬でした。
今回も6枠10番に入ったのは好都合ですな。ここでも好走すれば本物かと。

【大スポ】
中京3R・モシカシテ(浜田助手)−▲、無無△
「攻め馬の感じが前向きになっている。集中して走っているし、今回も楽しみ」
398小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/03/07(金) 19:52:55 ID:Ew3Xo4FX
>>396
去年は黒船賞があったのでそちらに回ったんですが、今年は廃止されましたからね・・。
昨夏のスパーキングRCでぶっちぎって勝っていますし、牝馬同士なら1枚も2枚も力が上かと。
しかもサヨウナラは今度57キロ背負わされるみたいなんですよね。

【地方競馬】
名古屋競馬の
ウエヘウエヘは7着(6人気・10頭)
でした。

日曜日の佐賀競馬、
9Rの桜まつり特別(3歳・ダ1750)に元小田切馬のコマッタモンダ(牡)が出走。
399こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/03/08(土) 10:54:40 ID:rqPxEK7a
モシカシテキタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!
連続好走は立派です。
400こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/03/08(土) 11:46:50 ID:Q755xwSc
ヨクバリ,ドモナラズに続き三頭めの世代勝ち上がりですか。
この調子だと好成績だった去年をもしかして上回るかも…
401小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/03/08(土) 20:05:33 ID:wIKgJ19B
【土曜日の成績】

中京《3R》 3歳未勝利(ダ1700) モシカシテ 1着/7人/10頭

・・「息の入りが早く、まだ真剣さに欠けるが力はある」(谷師)というモシカシテ。
スタートまずまずでスッと2番手。前半掛かり気味でしたが、何とか我慢。
勝負どころでも手応えよく、直線入り口で先頭に。
先頭に立ってからの伸びがイマイチで、ゴール前急襲されましたがギリギリ粘っていました。
今日も砂を被らず運べたのがこの結果につながったのかと。
402小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/03/08(土) 20:06:16 ID:wIKgJ19B
日曜日は1頭出走。

オオアタリは短期放牧明け。
2走前の初ダート戦では直線で伸びました。今回はそれと同じ中京ダ千七。
気難しい馬ですが浜中騎手も3度目で、減量特典もあるので馬券圏内の走りを期待したいです。
まだ砂を被ると嫌がる面があるので、大外枠がいい方に出てくれると思ふ。

【大スポ】
中京8R・オオアタリ(音無調教師)−△、○△◎
「稽古の動きは悪くない。一瞬の脚に欠けるが、この距離で時計がかかる決着になれば」
403小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/03/08(土) 20:07:02 ID:wIKgJ19B
>>227のゲイルスパーキーが今日の1600万特別勝ってオープン入り・・。

>>399
最後危なかったですね。先頭に立ってからソラを使ったのかもしれません。

>>400
キヲウエタオトコもいますよ。
モシカシテはあまり期待されていなかったので、それがこの時期に勝ち上がったのは嬉しい誤算です。
勝ち上がれそうな馬はまだまだいるので、秋までに何頭未勝利脱出できるか楽しみ。

【地方競馬】
金沢競馬に在籍している元小田切で元中央馬のオモシロイ(牡9)ですが・・また馬主が替わりました。

兵庫競馬に在籍していた元中央馬のサイザンス(牡3・保利幸)が、
2月19日付けで競走馬登録を抹消されました。通算成績は9戦0勝(中央4戦0勝)。
404こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/03/09(日) 18:16:44 ID:WiuHfPGH
サンアディユ死亡とは
こうなるとエガオヲミセテを思い出しちゃうなあ・・・
405小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/03/09(日) 19:43:15 ID:lYZxjA9X
【日曜日の成績】

中京《7R》 4歳以上500万下(ダ1700) オオアタリ 15着/3人/16頭

・・「間隔が空いたがデキは悪くない。パサパサのダートなら巻き返せる」(音無師)
というオオアタリはスタートまずまず。中団に付けましたが、4コーナー手前で早くも脚色が鈍ってまたもや惨敗。
今日はゲート出てからずっと追っ付け通しでしからね。
良馬場でもこの結果ということは、馬自身に走る気がないんじゃないかと・・。
406小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/03/09(日) 19:44:03 ID:lYZxjA9X
特別競走登録馬

【土曜】
《中山》 鎌ケ谷特別(1000万下・ダ1800)  イエス 57K
《中京》 伊良湖特別(1000万下・ダ1700H) イエス

【日曜】
《中山》 サンシャインS(1600万下・芝2500H) モチ
《中京》 桑名特別(500万下・芝1200)      アソビゴコロ 55K
407小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/03/09(日) 19:44:52 ID:lYZxjA9X
大阪城Sに登録すると思われていたデンシャミチですが名前がないですな。
優先出走権取ってこのレース目標にしていたはずですが・・。何かアクシデントがあったんでしょうね。

今日の中山9R(房総特別・芝1200H)でキマグレ、トッケンショウブ、ピアニストが
中京12R(瀬戸特別・ダ1700)でイエスが
それぞれ非当選。
・・キマグレは2回連続除外。22日中京で牝馬限定の芝千二戦があるのでピアニストと共に出てくるかと。

>>404
昨日あんなことがあって今日ですからね。
小田切馬の弟が入厩する前にこんな形でいなくなってしまうとは・・。

【地方競馬】
佐賀競馬の
コマッタモンダは1着(5人気・10頭)
でした。
・・後方から内目をジワジワ上がって3コーナーで先頭。なんとかハナ差で粘り込みました。
距離が延びていいタイプだけに、九州クラシックに挑戦してほしいですね。

火曜日の園田競馬、
10RのB3・4歳以上特別(ダ1700)に元小田切馬で元中央馬のウレシイ(牝5)が出走。
408こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/03/09(日) 21:13:57 ID:05/FkrIa
サンアディユの弟は2歳馬の方も小田切馬のようですね
3歳の方は明日競走馬登録されるんじゃないかという話が・・・
2歳の方はアラシヲヨブオトコで馬名申請するとのこと
この名前以前使っていましたよね
409小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/03/10(月) 19:01:30 ID:8W0YiGA6
特別競走登録馬の騎手はすべて未定。

モシカシテ(1着=中村騎手)
「前を見ながら楽に運べているように見えたかもしれませんが、まだ遊びながら真剣に走っていませんでした。
それでこの内容ですから、真面目に走るようになればもっとやれそうです」

オオアタリ(15着=浜中騎手)
「砂を被らず運べる大外枠なら悪くないと思っていたのですが、どうも気難しい面が残っている感じですね」
410小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/03/10(月) 19:03:46 ID:8W0YiGA6
日曜阪神にダ二千の平場戦があるので、イエスはこちらに回るでしょう。

>>408
先週、放牧に出たオープン馬と入れ替わりで入厩したようですね。競走馬登録は今週(発表は来週)っぽい。
「アラシヲヨブオトコ」は03年に谷厩舎に入った小田切馬に付けられましたが
その後、去勢して「オトコ」ではなくなったので「オカシナヤツ」(渥美清主演の映画タイトル)に変更になりましたな。
石原裕次郎好きとはいえ、まだこの名前に付けたがっていたんですね・・。
それにしても最近は毎年のように下河辺牧場でも5指に入るような期待馬を購入していますな。
411こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/03/10(月) 21:39:17 ID:MPEMjIlx
ということはもしキヲウエタオトコが去勢してしまったら名前変えちゃうんだろうか…
412こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/03/10(月) 21:41:02 ID:JqYJbySM
>>411
タマヲヌイタオトコ?
413小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/03/11(火) 16:31:32 ID:BH0QgzR0
>>411
マジレスすると
前述の谷厩舎の馬はデビュー前だったので変更可でしたが、デビュー済の馬は変更不可なわけで。

(大スポ)
JRA定例記者会見が10日、東京・六本木の本部で行われ、今後の運営方針などが説明された。
目新しい発表は、09年の函館開催を取り止めることが正式決定したこと。
これは2010年完成をメドに新スタンドの整備工事がスタートするためで、従来の2開催分は他場に振り分ける形になる。
他の事業拡大についてはおおむね慎重で、3連単発売や「JRAプレミアム」対象レースの増加は現状で予定せず。
ポリトラック競馬の導入、除外馬問題に関しても静観の姿勢を示した。

・・除外馬問題はまた先送りですな。今年一杯は進展なさそう・・。
函館の2ヶ月分の代替は・・中山と京都で1ヶ月ずつやるんですかね。暑苦しい競馬になりそうです。

【地方競馬】
園田競馬の
ウレシイは7着(2人気・11頭)
でした。

金曜日の園田競馬、
10Rの日刊ゲンダイ特別(A3・芝1700)に元小田切馬で元中央馬のウソ(牡8)が出走。
414こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/03/11(火) 20:28:11 ID:nG1craVu
イエス
モチ
両馬とも54Kのハンデです。
415こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/03/12(水) 09:58:20 ID:n+lEdXxE
札幌で3開催という可能性もありそうですが
416小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/03/12(水) 20:34:52 ID:ze6mxJOG
>>414
イエスのハンデかなり下がりましたね。
定量戦より3キロ減は魅力かもしれませんが、中京千七は合わないと思うので阪神二千の方に行ってほしいですね。

>>415
2歳馬のことを考えると同じ北海道がベストなんでしょうけど、3開催だと芝が相当傷みそうなので・・。難しいところですな。

(大スポ・虎石記者のコラム)
先週、美浦トレセンにひょっこり顔を出したのが、先月いっぱいで引退した矢野進元調教師。
その数日前に別の元調教師が転職先(馬券情報会社)の写真撮影をしていただけに、まさか先生も?と思って声をかけてみると・・・。
「馬は好きだけど、予想は全然興味がないんだ。だって当たらないだろ。俺の周りでも儲かった話は聞いたことがない」と即答。
何でも元管理馬が気になって仕方がないらしく、自宅のある千葉県からはるばる来場したそうだ。
「週に一度は、馬を見に来ないと体がなまってしまうんだよ」と気恥ずかしそうに話すが、
相変わらず師の瞳はキラキラと輝いている。やはり根っからの“馬好き”なのだ。
417小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/03/13(木) 16:07:53 ID:PHiiRb0o
今週の出走馬

【土曜】
中山《2R》 3歳未勝利(ダ1800)       イマジンノココロヲ(56K・柴田善)
中京《7R》 4歳以上500万下・牝(ダ1000) アソビゴコロ(☆54K・北村友)
中京《8R》 4歳以上500万下(ダ1700)   ギンギラギン(☆56K・北村友)

【日曜】
中京《1R》 3歳未勝利・牝(ダ1700)         オコリンボ(54K・中村)
中山《10R》 サンシャインS(1600万下・芝2500H) モチ(54K・吉田豊)
阪神《12R》 4歳以上1000万下(ダ2000)      イエス(57K・石橋守)
418こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/03/13(木) 19:22:33 ID:KSqJLg0e
イエス特別非当選か
419こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/03/13(木) 19:55:18 ID:V/ndBZCM
ムリムリ抹消されますた
420小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/03/13(木) 20:22:19 ID:2iuliZVP
クリーン(牡4、栗・音無)が帰厩。
ドモナラズ(牡3、栗・音無)が放牧。

>>419
13日付けで抹消されていますな。今週出てくると思ったんですけどね・・。
あのユルユル調教で故障するとは。でも怪我の程度で地方行きの可能性もあるかと。

(大スポ)
ウソ(保利幸調教師)−無、無△無
「前走は珍しく掛かり気味に追走していた。まずは掲示板に載ってからだが、ようやく走る気が出てきたみたい」
421こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/03/13(木) 20:46:40 ID:r6CFf2ye
内田浩一騎手引退ってマジですか?
422こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/03/13(木) 22:21:47 ID:XrQ3C342
イエスは叩いて状態上がってるようだけど、ここはないな
阪神の2000はほとんど前残りだし
423こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/03/13(木) 22:29:47 ID:rfsTUTm+
ムリムリスレを無理無理立てたのは俺なんだけど、
こんなにあっさり抹消されてしまうなんて…
424小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/03/14(金) 20:52:49 ID:Hiu/rNeA
土曜日は3頭出走。

イマジンノココロはデビュー2戦目。
デビュー戦は馬群の中で我慢して、直線でもジワジワ伸びる好内容。
揉まれる競馬を経験したことがここで生きれば。前走以上の走りを期待。

アソビゴコロは7ヶ月ぶりの競馬。
3歳時に屈腱炎発症していて脚元に爆弾抱えているんですよね。
それも考えてのダート戦なんでしょうけど・・。
ダートは2回走って奮いませんでしたが、デビュー戦と千四戦でしたからね。
ダメポとは言い切れないかと。ここは1000m戦でうまく追走できるかがカギになりそう。

ギンギラギンは叩き2走目。
前走は太かったですし、直線も内にモタれていました。
10キロくらい絞れればもうひと踏ん張りできるはず。真ん中より上の着順に来れれば。

【大スポ】
中山2R・イマジンノココロヲ(コメントなし)−4人全員無印

中京7R・アソビゴコロ(武助手)−△、無無△
「ダートの1000mがどうかな。テンに行ける脚がないので」

中京8R・ギンギラギン(東田助手)−4人全員無印
「前走もデキは悪くなかった。ただ、ノドに不安のある馬だから。どこまでやれるか」

425小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/03/14(金) 20:54:18 ID:Hiu/rNeA
>>422
前がガンガンやり合ってくれないと追い込み馬にはキツそうですな。しかもこの頭数ですし・・。

>>423
芸スポ板でもスレ立ったんですが・・。
この時期に1戦で抹消されるということは、秋の未勝利戦に間に合わないほどの怪我かと。
ダート血統ですし、地方で再起してほしいんですけどね。

(サンスポ)
先日、競走馬登録を抹消されたサーブユアセルフは乗馬(行き先は兵庫)。

【地方競馬】
園田競馬の
ウソは8着(8人気・9頭)
でした。
426こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/03/15(土) 11:58:13 ID:7YlsIDN4
<小田切総統のすべて>
・週末はウインズ通い。
・仕事は電車の運転手。
・スポーツ新聞は仕事中にゴミ箱あさってメモる。
・グリーンチャンネルには未加入。
・前のトリップはfukunaga。



427小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/03/15(土) 21:06:05 ID:sygBi3tN
【土曜日の成績】

中山《2R》 3歳未勝利(ダ1800)       イマジンノココロヲ 7着/10人/11頭
中京《7R》 4歳以上500万下・牝(ダ1000) アソビゴコロ    7着/10人/15頭
中京《8R》 4歳以上500万下(ダ1700)   ギンギラギン    2着/8人/14頭

・・「叩かれたことで前向きさが出てきた。終いもいいので前進がある」(本間師)というイマジンノココロヲ。
好スタートを切るも前に行く気はサラサラなく後方2番手から脚を溜める競馬。
向正面では最後方まで下がりましたが、4コーナーから外をジワジワ進出。
直線に入るところで隣にいた馬が外にヨレてしまい、この馬も膨らんでしまいました。
結局、バテず伸びずという感じでゴール。距離のロスが響きましたな。

「動きは悪くないけど放牧から帰厩して日が浅いから」(田中章師)というアソビゴコロ。
馬体重はマイナス4キロと体はできていたようで。スタートまずまず。
追走に苦労するかと思ったんですが、それほどでもなく中団馬群の中での競馬に。
直線では外めに出して伸びてはいたんですが・・重馬場で前が止まりませんでした。
今日の感じだとダートでも問題なさそうですし、この距離でも対応できるかと。
しかし、専門紙見ると今回の休養理由も屈腱炎だったんですよね。いつまで脚が持つかどうか・・。

ギンギラギンは馬体重マイナス6キロ。スタート普通でしたが、今日は積極的に2番手へ。
リズムよく走り4角で外から被せられる形になりましたが、ムチ2発入れ直線に入ってすぐ先頭に。
粘っていましたが、残り100で交わされました。しかし2着は確保。
行きっぷりも良かったですし、叩いた上積みは大きかったんでしょうね。
428小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/03/15(土) 21:07:03 ID:sygBi3tN
日曜日は3頭出走。

オコリンボはデビュー3戦目。今回は初ダート。
前走時にソエ云々という話があったので、脚元を考えての砂かと。
距離はこれぐらいがいいと思いますが、小柄な馬なので力のいるダートはどうかなと・・。

モチは叩き4走目。
暖かくなって状態は上向きでしょうけど、このクラスでは馬券圏内まではさすがに・・。
今回も賞金くわえてくれば万々歳かと。ゲート後入れなのでスタート注意ですね。

イエスも叩き4走目。
叩いて叩いてジワジワ状態を上げるタイプ。前走は行きっぷりがかなり良くなっていました。
ですが、馬体が絞れてこないんですよね。休養前の540キロ台までは減らしてほしいです。
脚抜きのいい馬場が得意な馬ですが、明日は良馬場まで回復しそうですし・・。展開の助けがほしいですな。

【大スポ】
中京1R・オコリンボ(コメントなし)−4人全員無印

中山10R・モチ(武助手)−8人全員無印
「体調は悪くないが、器用さがなくアテにできない」

阪神12R・イエス(末永助手)−8人全員無印
「多少内容が良化した前走だが、稽古の動きも良かったし、得意条件なのでもっと走ると思っていた。良化がスローだね」

【日刊ゲンダイ】
阪神12R・イエス(末永助手)−◎、無無▲無無無
「随分と良くなってきたと思っていた前走が7着。着順こそ上向いたけど、内容はそんなに変わっていなかったからね。
年齢的なモノがあるのか、急激には変わってはこないな。まあ、少しずつ上がってくれれば」

【夕刊フジ】
中山10R・モチ(武助手)−5人全員無印
「状態は良くなってきたが、芝だと自分の形に持ち込めない。一変までは厳しいと思う」
429こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/03/16(日) 01:03:08 ID:9jcQBVPy
モチ、ここで激走してくれないかな。
430こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/03/16(日) 11:39:14 ID:7FYWKhdn
モチから4*9*14へ馬単流し
431こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/03/16(日) 14:33:22 ID:+5/i99mC
「粘度代表馬モチ」、中山のパドックで今日も確認
432430:2008/03/16(日) 16:19:50 ID:7FYWKhdn
大ハズレでした
433小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/03/16(日) 20:10:50 ID:srt4+i2n
【日曜日の成績】

中京《1R》 3歳未勝利・牝(ダ1700)         オコリンボ 2着/10人/15頭
中山《10R》 サンシャインS(1600万下・芝2500H) モチ     8着/14人/16頭
阪神《12R》 4歳以上1000万下(ダ2000)      イエス   12着/14人/16頭

・・「馬体減りはない。ソエ気味なのでダートを試す」(谷師)
「ソエ気味だし、カイ食いが悪く思うような調教を積めない現状だから」(森山助手)というオコリンボ。
スタート普通で、芝レース時と同様に後方から。1〜2コーナーでは掛かり気味でしたが、
徐々に折り合いも付き、勝負どころで外を回って進出。大外に持ち出すといい脚で伸びました。
勝った馬は強すぎましたね。体の小さい馬がダートでこれだけの脚を使えたのは驚き。
馬体が減っているのは気になりますが、次は期待大です。

モチはスタート普通。手綱押して行きましたが先手は取れず中団やや前からの競馬。
馬群の中でじっと我慢して、4角で激しく手綱が動き出してムチも連打。
それでも直線ではバッタリ止まったわけでもなく8着。
賞金は獲得できましたし、この馬にしてはよく走っている方かと。

イエスはスタートまずまず。ゲート出てから左ムチ2発で何と先行策。
3コーナー過ぎから仕掛けて先頭の馬に並びかける積極的な競馬。
でしたが直線に入ってすぐ止まりました。いつも違う競馬を試みましたがやはりうまくいきませんね。
それに今日も馬体重2キロ増えていました。これから暖かくなって絞れていくでしょうけど、
20キロくらいは絞らないと以前のような走りをするのは難しいかと。
434小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/03/16(日) 20:11:34 ID:srt4+i2n
特別競走登録馬

【土曜】
《中京》 鈴鹿特別(1000万下、牝・芝1200) キマグレ 55K
《中京》 鈴鹿特別(1000万下、牝・芝1200) ピアニスト 55K

【日曜】
登録馬ナシ
435小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/03/16(日) 20:12:20 ID:srt4+i2n
>>429-432
武助手の言う通り芝では先手取るのは難しそうです。
ダート中距離ならもう少しマシな競馬ができると思うんですけどね。
まあ、いずれにしてもこのクラスでは馬券対象までは苦しいかと。
夏になって1000万に落ちれば期待できそうなので、手を出すのはそれからの方がいいでしょう。

そういえば4日前に全妹が大井で走って10番人気2着でした。
今年生まれる予定のこの馬の下も父がスターオブコジーンなんですね・・。
436小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/03/17(月) 19:54:04 ID:Jofca1iz
新規登録されたノンキの下、馬主松岡氏ですね。小田切馬だって聞いていたんですが・・。
松岡氏があんな名前付けると思わなかったのかなw

阪神か中京か分かりませんが今週の未勝利戦にパイロットが出走予定。

オオアタリ(セン4、栗・音無)が放牧。
サンゴノウミヲ(牝7、栗・田中章)が帰厩。

ギンギラギン(2着=北村友騎手)
「馬任せで行くとやめてしまう面があるので、道中はずっと気合をつけながらでしたが、
よく粘ってくれましたね。こういうレースが合っているんだと思います」

オコリンボ(2着=中村騎手)
「このペースで後方から2着に来るんだから、力があります。
直線で内に若干モタれていましたが、気になるほどではありませんでした」

(競馬ブック)
音無厩舎のクリーンは梅田S(4月13日、阪神ダ2000H)を予定。

古賀慎厩舎のユウコンは総武S(4月19日、中山ダ1800)を予定。
437小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/03/19(水) 20:54:10 ID:n/OpFzWR
今更なんですが・・
小田切馬は芝の短距離馬、ダート馬がほとんどですな。
カゼニフカレテがいた頃は芝の中長距離馬もそこそこいたんですが・・。
個人的には中長距離戦が好きなので、そこに適性がある馬が出てきてほしいんですけどね。

【地方競馬】
木曜日の園田競馬、
10Rのもうすぐ開幕!「姫路菓子博2008」特別(B3・ダ1400)に元小田切馬で元中央馬のウレシイ(牝5)が
金曜日の名古屋競馬、
3RのサラC7組C7(ダ1400)に元小田切馬のウエヘウエヘ(牝5)が
それぞれ出走。
438小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/03/20(木) 19:46:57 ID:8zCmvu+D
今週の出走馬

【土曜】
中京《2R》 3歳未勝利(ダ1700) パイロット(△54K・浜中)

【日曜】
阪神《6R》 3歳500万下(ダ1800) モシカシテ(56K・鮫島克)
439小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/03/20(木) 19:47:50 ID:8zCmvu+D
キヲウエタオトコ(牡3、栗・佐々木晶)が帰厩。

今日の栗東DWコース追い切りタイム
E トッケンショウブ 84.2 68.1 52.9 39.5 13.4

(中スポ)
フラワーCに出走するシングライクバードを担当する田代厩務員。
故田中良平元調教師のもと、番頭格として長く在籍。
同厩舎で攻め専門の助手の前は厩務員の職にも就き、ニューペガサスで70年の神戸新聞杯を制覇。
助手時代は、NHK杯、高松宮杯を制したラグビーボールや、オークス馬ノアノハコブネなどを調教を手がけた。

【地方競馬】
園田競馬の
ウレシイは8着(7人気・10頭)
でした。
440こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/03/20(木) 21:23:37 ID:1f0op7zw
デンシャミチ、障害試験受けてますね。
前走後は登録も控えてたようだし、本気度も高い?
441小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/03/21(金) 19:52:25 ID:88VxdHOK
土曜日は1頭出走。

パイロットはダート3戦目。
前走、前々走と出遅れて後方からになりましたが、直線の脚は際立っていました。
ゲートさえ決まっていれば・・という内容だっただけに今回もスタートがカギですね。
他の有力どころは2,3番手で競馬するでしょうから、その直後くらいに付けられれば・・。
ゲート後入れで、再度減量騎手起用。ここは期待大です。

【大スポ】
中京2R・パイロット(山田助手)−△、△△△
「前走はゲートが悪かったが、ラストの伸びが良かった。発馬さえスムーズなら」
442小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/03/21(金) 19:53:21 ID:88VxdHOK
>>440
ようやく平地に見切りを付けましたか。
サクラバクシンオー産駒の障害馬と言えばブランディスが思い出されます。
障害小田切馬で最後に勝ったのは99年のウチュウノキセキですかね。

【地方競馬】
名古屋競馬の
ウエヘウエヘは6着(8人気・10頭)
でした。

日曜日の佐賀競馬、
6RのC1(ダ1400)に元小田切馬で元中央馬のオレノウマ(牡4)が
同日の金沢競馬、
10Rの元気です!能登特別(A3・ダ1500)に元小田切馬で元中央馬のオモシロイ(牡9)が
それぞれ出走。
443小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/03/22(土) 19:01:00 ID:dhU/Z1rg
【土曜日の成績】

中京《2R》 3歳未勝利(ダ1700) パイロット 10着/4人/16頭

・・今日はスタートはうまくいきました。中団やや前での競馬。
先団を前に見る理想的な形になったと思ったんですが・・。
道中は馬群の中で追っ付け気味。勝負どころでペースアップすると置かれてしまい、
直線でも見せ場なく終わりました。砂を被り続けて嫌気が差したんですかね・・。期待していただけにガッカリです。
444小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/03/22(土) 19:01:45 ID:dhU/Z1rg
日曜日も1頭出走。

モシカシテは昇級初戦。
初勝利時は僅差でしたが、騎乗した中村によると全然マジメに走っていなかったそうで。
マジメに走れば上でもやれる、とのことでしたが・・。鮫島親父の豪腕に期待。

【大スポ】
阪神6R・モシカシテ(コメントなし)−△、無無無無無無無
445小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/03/22(土) 19:03:05 ID:dhU/Z1rg
今日の中京11R(鈴鹿特別・芝1200)でピアニストが非当選。
・・2回連続除外。キマグレは出馬投票せず。

(スポニチ・西内装蹄師のコラム)
蹄の病気で「蹄葉炎」といえば有名なところで、古くにはテンポイント、近年ではサンデーサイレンスがこの不治の病で亡くなっています。
一度、蹄葉炎を発症すると競走馬としてはもちろん、命が危ぶまれるとさえいわれる難病。
現役競走馬ばかりの栗東トレセンでは蹄葉炎の言葉自体を聞くことがなかったのに、最近になって何度か
「蹄葉炎で休養に・・・」などと耳にしたから不思議に思っていたのです。では、なぜ多くなったのか?
その理由は診断基準が従来と変わってきたからだそうです。以前の基準では蹄葉炎の診断イコール競走馬としては現役アウト。
ところが現在は、症状にもよるが、気をつけた方がいいですよ、という注意の発令に近い場合も蹄葉炎なのです。
それでも競走能力の低下は否めませんが、米国ではすでに効果絶大の装蹄法があって、わたしも米国遠征するたびに習熟してきました。
具体的に説明すると、蹄底はドーム(空間)になっており、走ることで蹄に負荷がかかり、ドームはつぶれたり、元に戻ったりを繰り返している。
それなら圧力を軽減させれば蹄骨への負担も軽くなるという論理で、蹄底をグラスファイバーシートで補強する装蹄法が最先端の技術。
カリフォルニアの温暖な気候とは違うので、日本ではもっと暖かくなってから、と考えているけれど、
もし担当馬で必要とあれば、今すぐにでも対処できる準備をわたしは整えています。

・・たしかこの人は音無厩舎を担当していたかと。
446こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/03/22(土) 19:38:19 ID:jmcR+9Ms
西内氏は担当馬だけでいくつGI勝ってるのか
447小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/03/23(日) 18:36:08 ID:XRCjpIk+
【日曜日の成績】

阪神《6R》 3歳500万下(ダ1800) モシカシテ 6着/7人/14頭

・・「抜け出してソラを使った分だけ詰め寄られたけど、前走が強い競馬だったからね。
ここも前々で流れに乗れれば面白い」(浜田助手)というモシカシテ。
ゲートの中でバタバタしていましたが、スタートまずまずで今日も2番手へ。
掛かり気味で、逃げ馬と併走するような形で進み、4角で先頭。
でしたが、すぐ後ろに付けていたピイラニハイウェイに直線入口であっさり交わされました。
勝ち馬から離されましたが、バッタリ止まったわけでもなく6着。
このクラスでも前々で競馬できたのは収穫かと。ローカルならチャンスありそう。
448小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/03/23(日) 18:36:41 ID:XRCjpIk+
特別競走登録馬

【土曜】
《中山》 富里特別(1000万下・ダ1800) イエス 57K
《中京》 三河特別(1000万下・芝1200) キマグレ 55K
《中京》 三河特別(1000万下・芝1200) トッケンショウブ 57K
《中京》 三河特別(1000万下・芝1200) ピアニスト 55K

【日曜】
《阪神》 四国新聞杯(1000万下・ダ1800) イエス 57K
《中京》 刈谷特別(500万下・芝1200)   アソビゴコロ 55K
《中京》 伊勢特別(1000万下・ダ1700)   イエス 57K
449小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/03/23(日) 18:37:15 ID:XRCjpIk+
>>446
プロフィールには70勝超と書いていますな。

【地方競馬】
佐賀競馬の
オレノウマは5着(1人気・9頭)
金沢競馬の
オモシロイは4着(4人気・11頭)
でした。
・・オレノウマは単勝1.8倍。ハナ切りましたが直線で失速しました。
450こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/03/23(日) 20:11:10 ID:x0D36UQv
武よりGI勝ち多いじゃないですかw
451小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/03/24(月) 20:42:38 ID:J6r4HUw8
先日、競走馬登録を抹消されたムリムリは乗馬。

アソビゴコロは北村友騎手、イエスは富里特別が柴田善騎手が騎乗予定。他は騎手未定。

パイロット(10着=浜中騎手)
「包まれるとやめてしまうようなところがありました。現状はロスがあっても、外々を回した方が良さそうです」

>>450
大厩舎の担当が多いですからね。
石坂、角居厩舎も担当だったと思うので今週はドバイに行くのでは。

【地方競馬】
4月3日に船橋競馬で行われるフレンドリーステッキ特別(JRA交流・ダ1700)に中央馬のサンゴノウミヲ(牝7)が出走予定。
452小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/03/24(月) 20:44:21 ID:J6r4HUw8
(大スポ・吉田記者のコラム)
POGの世界で最大イベントといえば仲間内でのドラフト会議。
さらに指名馬選定において、重要視されるポイントの一つに「産地馬体検査」がある。
もうしばらくすると様々な出版社、新聞社が北海道に乗り込み、この検査の様子を取材する。
馬体の写真を撮り、“一挙掲載○○○頭”と銘打ち、特集ページを仕上げる。
最盛期の勢いはないが、それでも産地馬体検査の写真を扱った「POG特集」の売り上げはなかなかのものだという。
しかしこの検査、近いうちに消滅するかもしれない。
そもそも、この検査は何のために行われるのか。もちろん、POGファンに馬体の写真を提供するためではない。
JRA所属のサラブレッドにとって、まず最初に必要となるのが競走馬登録。
かつて、これを受けられるのは東西トレセンだけだったが、北海道から本州のトレセンに移動し、
再び函館、札幌に戻って競馬というのでは馬に負担が掛かり、経済的にも無駄が多い。
それならば一斉に競走馬登録をする機会を作ってしまえ、とできたのがこの検査。
これにより牧場から直接北海道の競馬場へ入厩、レースに使える道を開いたのだ。
ところが、現在はこの検査が始められた時代とは状況が変わっている。
新馬戦は中央場所の早い時期にも行われるようになり「北海道の馬産地→トレセン→中央開催」の
デビュールートが一般化し、競走馬登録をトレセン以外でする必要がなくなってきた。
しかし、それに伴って函館、札幌での新馬戦の出走馬の数も減少している。去年は7〜8頭立てというレースもあったほどだ。
JRAはこの状況を打開しようと、今年からあるやり方を試す。それが「未登録馬の競馬場への直接入厩の試行」だ。
果たしてどういったものか。産地馬体検査の写真だけを楽しみに生きているPOゲーマーたちに明日はあるのか?
行数の都合もあり、このことについては来週詳しく触れてみたい。

・・POGはやらないですけど、情報収集のためにそれ関連の本は読みますからね。続きが気になりますな。
453こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/03/24(月) 21:03:56 ID:O5P5rDEu
今年はワナとサニーブライアンの初仔がデビューかと思ったんですが亡くなったようですね
指名しようかと考えていただけに残念です
ワナの妹の初仔も今年デビューみたいですね
454こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/03/24(月) 21:09:13 ID:Il4JdspE
>>453
死亡や流産などではなく、不受胎だった。ワナの初仔は昨年生まれたキングカメハメハの牡馬。
455こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/03/24(月) 21:35:20 ID:QDrSXjRR
>しかし、それに伴って函館、札幌での新馬戦の出走馬の数も減少している。去年は7〜8頭立てというレースもあったほどだ。
馬インフルの影響もあったんじゃなかったけ?
456小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/03/26(水) 20:01:48 ID:bbUI7SMC
>>453-454
初年度はサニブを付けると聞いていましたが結局、不受胎でしたか。
マナーリー(カゼニフカレテの母)の子供で今年2歳の牝馬が父サニブでしたな。

>>455
該当レースは馬インフル発生前です。
ベストオブミーが勝った函館新馬戦(7月14日)が7頭立てですね。
去年は函館開催だけで8頭立ての新馬戦が4回ありますな。
札幌開催になってからはさすがに増えていますけど。

【地方競馬】
木曜日の名古屋競馬、
6RのサラC7組C7(ダ1300)に元小田切馬のウエヘウエヘ(牝5)が出走。
457小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/03/27(木) 16:02:50 ID:WhjrtVEp
今週の出走馬

【土曜】
阪神《4R》 障害4歳以上未勝利(芝→ダ2970) デンシャミチ(60K・小坂)
中京《5R》 4歳以上500万下・牝(ダ1000)    アソビゴコロ(☆54K・北村友)
中山《10R》 富里特別(1000万下・ダ1800)    イエス(57K・柴田善)
中京《11R》 三河特別(1000万下・芝1200)    キマグレ(55K・中村)
中京《11R》 三河特別(1000万下・芝1200)    トッケンショウブ(57K・柴原)
中京《11R》 三河特別(1000万下・芝1200)    ピアニスト(55K・吉田稔)

【日曜】
中山《2R》 3歳未勝利(ダ1800)          ヤッタゾ(56K・田中勝)
458小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/03/27(木) 19:47:45 ID:RhLpKGkJ
除外地獄の煽りを受け同じレースで3頭出しするハメに。
キマグレは先手、トッケンが差し、ピアニストが追い込みと
脚質は分かれていますが、どの馬もあまり信用できませんな・・。

今日の栗東CWコース追い切りタイム
L キマグレ 83.4 67.0 52.3 38.3 12.3

(大スポ・高岡記者のコラム)
今週火曜、小田切有一オーナー主催の、サヨウナラ=エンプレス杯優勝祝勝会に参加してきた。
厩舎スタッフ、ジョッキー、装蹄師さんなどが集まっての楽しい宴。
近江牛のしゃぶしゃぶを堪能しながら、帰りにはお土産まで・・・。心とおなかの温まる宴であった。
谷厩舎にとっては02年ダイヤモンドS以来となる重賞勝利。
オーナーも大変喜んでおられたが、エンプレス杯勝利が最高の起爆剤となったのか、これ以降は厩舎全体にも勢いが出て、
4週間で2勝、2着6回、3着4回と実に連対率40%、複勝率60%と馬券への絡みが増加。穴馬も多く、見逃せない厩舎になっている。
この世界に長くいて痛感するのは「勝負の流れ」
看板馬が故障すると厩舎全体のリズムが悪くなったり、大きなレースを勝ったりすると
厩舎の他の馬まで調子を上げたりするケースがよくあるが、今回の谷厩舎にもそれが見事に当てはまるというわけ。

【地方競馬】
名古屋競馬の
ウエヘウエヘは9着(3人気・10頭)
でした。
459小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/03/27(木) 20:00:31 ID:RhLpKGkJ
サイドキック(牡3、栗・谷)が帰厩。
モシカシテ(牡3、栗・谷)が放牧。

このほど中央登録を抹消されたキーンランドスワンは元谷厩舎でしたな(田原がパクられて回ってきたわけですが)。
あの馬が転厩していなければ、もっと早く重賞GETできていたんでしょうけどね。
460こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/03/27(木) 21:22:58 ID:0ppp5nq5
OK 三連複で勝負だ
461こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/03/27(木) 22:22:17 ID:WD81iAIK
先生スレがイエスで地味に盛り上がってる
462小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/03/28(金) 21:23:46 ID:Fs7MY9aC
土曜日は6頭出走。

デンシャミチは障害デビュー戦。飛越はまあまあ上手いそうなので、問題は距離ですかね。
この血統でも平地で中距離はこなしていたので、2970nなら息持ってくれると思うんですが・・。
重賞ホースとはいえ、さすがにいきなり勝ち負けまではどうですかね。まずは完走目指して。

アソビゴコロは休み明け2走目。前走と同じ牝馬限定のダート1000mです。
前走見る限りこの距離でも追走できていましたし、ダートも問題ないはず。
ここもスタート決めて、中団より前で競馬できれば面白いんじゃないかと。

イエスは前走は先行策で臨みましたが奮わず。やはり後方からの捲り戦法がこの馬に合っているかと。
叩いて叩いてジワジワ良化するタイプなので、まだまだ上積みはあるでしょう。
が、体重が絞れませんね。20キロくらいは絞らないといけないんですが・・。それにこの馬に千八は短いですね。ここもどうかなと・・。

キマグレは4ヶ月ぶりの競馬。とにかくこの馬はスタミナがありません。
去年同じ中京千二で楽逃げした時も残り100で止まりましたし・・。新潟の直線競馬までは待ちかと。

トッケンショウブは前走は距離ロスなく回って来れたように見えたんですが、1頭になって気を抜いてしまったようで。
このクラスでも通用する能力はあると思うんですが、気性面がこれなのでアテにしづらいですね。中京コースは相性がいいんですが。

ピアニストは転厩初戦。去年秋から脚質転換で追い込み戦法に変わりましたが奮いません。
牡馬相手の定量戦という条件では、うまくハマっても入着が精一杯な感じがしますね。
463小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/03/28(金) 21:24:29 ID:Fs7MY9aC
【大スポ】
阪神4R・デンシャミチ(コメントなし)−▲、無無○無無◎無

中京5R・アソビゴコロ(コメントなし)−無、△無△

中山10R・イエス(末永助手)−8人全員無印
「徐々に体調は良化してきた。ただ、体が絞り切れない」

中京11R・キマグレ(武助手)−8人全員無印
「外傷明け。体はできているが動きは気持ち重い感じ。ただ、気で走るタイプなので」

中京11R・トッケンショウブ(武助手)−△、無無無無無無無
「前走は流れに乗れなかった。どうもハミ受けが悪くて・・・」

中京11R・ピアニスト(粕谷調教師)−8人全員無印
「寒い時期は良くない馬で、気温の上昇とともに調子は上向き。前走以上は走れそう」

【競馬ブック】
阪神4R・デンシャミチ(武助手)−△、△△△無△△
「試験は先週20日の1回で合格。飛越は上手な方だし、平地力もあるからね。少し太く映るけど、距離さえ辛抱できれば」

中山10R・イエス(末永助手)−7人全員無印
「ラストは一杯になったが、遅い時間帯で馬場も荒れていたからね。いい頃は向正面で自分から動いて行くほど。
まだそんな面を見せないあたりは年齢的に良化がスローになっているのかも」

中京11R・キマグレ(武助手)−7人全員無印
「先週の予定が爪を傷めて待機。休養前より落ち着きはあるが、まだ少し重い。割引が必要」

中京11R・トッケンショウブ(武助手)−無、無無無△無無
「気ムラでアテにならないが、ハマればいい脚を使う。カリカリした面がなく状態はいいから今回は見直したいところだね」

中京11R・ピアニスト(粕谷調教師)−7人全員無印
「二度の除外で間隔は空いたが、暖かくなって少しずつ状態は上向き。変わり身はあると思うが」

【日刊ゲンダイ】
中京11R・キマグレ(田中章調教師)−7人全員無印
「先週、脚元をかばっていたので1週延ばしてここへ。すぐに痛みも引いたし、特に影響はないと思うよ。
ただ、今回は千二。実績があるのは1000mだけだし、スタミナ面で不安があるのは確かだから」

中京11R・トッケンショウブ(田中章調教師)−無、無△注無△無
「前走はちょっと中途半端だったかな。もう少し前で競馬をした方が持ち味が生きるんだよ。
柴原ならこのコースで500万を勝っているし、それも分かっているはず。あの時のイメージで乗ってくれれば」

中京11R・ピアニスト(粕谷調教師)−無、△無無無無無
「先週の時点で時計は出ていたけど、除外でやれた分、さらに上向いた感じ。
小倉でしぼんで見えた体も今はふっくら見せ、毛ヅヤもグッと良くなっている。変わり身に期待だね」
464小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/03/29(土) 18:50:04 ID:l54c+mNE
【土曜日の成績】

阪神《4R》 障害4歳以上未勝利(芝→ダ2970) デンシャミチ   13着/4人/14頭  
中京《5R》 4歳以上500万下・牝(ダ1000)    アソビゴコロ    6着/11人/16頭
中山《10R》 富里特別(1000万下・ダ1800)    イエス        9着/15人/16頭
中京《11R》 三河特別(1000万下・芝1200)    キマグレ     18着/14人/18頭
中京《11R》 三河特別(1000万下・芝1200)    トッケンショウブ 11着/9人/18頭
中京《11R》 三河特別(1000万下・芝1200)    ピアニスト    17着/16人/18頭

・・デンシャミチはスタートまずまずで先手。飛越を見たんですが・・ぎこちなかったです。
上手い馬は飛んでからスピード落ちないんですが、この馬は飛ぶ度に置かれてしまい、
最終障害を飛んだ時には後方に。練習と実戦は違うということですな。
この感じでは今後、実戦で上達をはかるのもどうかと・・。
でも平地では頭打ちですし、ダートもダメポなので難しいところですね。

「本来芝向きだが、叩いて体つきは良くなってきた」(武助手)というアソビゴコロはスタート失敗。
それでも内ラチ沿いを楽に追走して、直線でも渋太く伸びました。
3,4馬身出遅れたのが痛恨でしたな。勿体なかったです。

イエスはスタートまずまずで今日は後方から。
タメにタメて残り800付近から追い出して捲っていきましたが、直線は思ったより伸びず。
相変わらず馬体が絞れませんな。中1週で長距離輸送があってもマイナス2キロとは・・。

キマグレは好スタート。手綱グイグイ押して先手。道中は追い通し。
直線に入るとすぐ脚が止まってバタバタに。

トッケンショウブも好スタート。でしたがポジションがズルズル下がって結局後方から。
大外ぶん回しましたが、距離ロスが大きすぎました。馬が行く気なかったのかな・・。

ピアニストはスタート普通。こちらはいつも通り後方から脚を溜める競馬。
最後方からトッケンを前に見る形で、直線ではトッケンよりさらに外を回しましたが伸びず。
465小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/03/29(土) 18:50:45 ID:l54c+mNE
日曜日は1頭出走。

ヤッタゾはデビュー戦。
音無厩舎にいた馬なので、それなりの素材だとは思いますが・・。
さすがに既走馬相手ではしんどいかと。Wラッシュ産駒なのでダートは合っているでしょうね。

【大スポ】
中山2R・ヤッタゾ(コメントなし)−4人全員無印
466小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/03/29(土) 18:51:40 ID:l54c+mNE
デンシャミチは去年7月15日に千八のレース勝っていますけど
サクラバクシンオー産駒はそれから今年の3月15日までマイル超の距離で勝ち鞍がなかったそうで。

【地方競馬】
日曜日の金沢競馬、
5Rの珠洲・飯田燈籠山杯(C13・ダ1300)に元小田切馬のチビスケ(牝4)が
月曜日の金沢競馬、
10Rの元気です!能登特別(A2・ダ1700)に元小田切馬で元中央馬のワライナガラ(牝5)が
それぞれ出走。
467こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/03/29(土) 18:53:19 ID:+J9uv4Pj
>>466
今日ミモザ賞走って逃げてた馬だろその3月15日勝った馬。電車道もそれも馬券とってるわ。
468総統(アク禁中) :2008/03/30(日) 19:49:30 ID:psQ6GAk+
中山《2R》 3歳未勝利(ダ1800) ヤッタゾ 15着/9人/16頭

・・「体に少し緩い面はあるが、いいモノは持っているよ。先々は走ってくると思う」(粕谷師)というヤッタゾ。
スタートは煽って出てしまい出遅れ。ダッシュも付かずに後方から。折り合いも欠いて、4コーナーで脚が上がっていました。
ギリギリ、タイムオーバーは免れましたが・・散々な内容でしたな。

=============================================================================================
特別競走登録馬

【土曜】
登録馬ナシ

【日曜】
登録馬ナシ
469総統(アク禁中) :2008/03/30(日) 19:50:35 ID:psQ6GAk+
アク禁元が宣伝マルチで悪質っぽいので、解除までまた時間かかるかも・・。

日曜の阪神5R(3歳未勝利・芝2200)でパイロットが非抽選。

>>467
そうです。翌16日にはダート二千の1000万下を圧勝した馬がいましたが・・。
バクシンオー産駒の平地での勝ち鞍で最長距離は2400m(ブランディス)のようで。
後に名障害馬になるだけあって、スタミナが豊富だったわけですな。

【地方競馬】
金沢競馬の
チビスケは3着(5人気・9頭)
でした。

水曜日の船橋競馬、
10Rのマリーンカップ(牝馬交流G3・ダ1600)に中央馬のサヨウナラ(牝7)が出走。
・・前走同様に枠は3番。メイショウバトラーは強敵ですな。向こうは56キロでこちらは57キロですし・・。
470こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/03/30(日) 21:26:40 ID:Qi6b1g98
やられたぞ・・・
471総統(アク禁中) :2008/03/31(月) 22:24:31 ID:MRB9mnKy
デンシャミチ(13着=小坂騎手)
「飛越に慣れていなくてロスが大きかった。行きっぷりは良くなったから、飛越が上達してくれば」

(競馬ブック)
サヨウナラ(浜田助手)−◎、○△○○○○
「前走はうまく内が開いてくれたこともあるけど、今は比較的前で運べるようになったからね。
この中間は緩めず乗り込んだ。これだけビシビシやってもヘコたれなくなっている。
引き続きいい状態で臨めそうだから、あとは斤量がカギになる」

【地方競馬】
金沢競馬の
ワライナガラは6着(8人気・8頭)
でした。
472総統(アク禁中) :2008/03/31(月) 22:25:37 ID:MRB9mnKy
>>452の続き
(大スポ・吉田記者のコラム)
2歳戦は夏の北海道シリーズの目玉の1つ。しかし、中央場所でも函館と同時期に新馬戦がスタートするようになってからは年々、影が薄くなりつつある。
そこで、JRAが今年ある作戦を試すことになった。「2歳戦の振興のため」と銘打って「未登録馬の競馬場直接入厩の試行」を行う。
前回の当コラムでも説明したように、これまでJRA所属の競走馬として登録できたのは東西トレセンと、各馬産地で定期的に行われる産地馬体検査のみ。
これを受けなかった馬は、函館、札幌競馬場に入厩できなかったが、今年から認めてしまおうというものだ。
もちろん古馬と違い、いつでも好きな時に入厩できるわけではない。あくまで「試行」としているように制限が設けられる。
2歳馬が直接、北海道の競馬場に入厩できるチャンスは6月14、15日(函館)、7月12日(札幌)、13日(函館)、8月9日(札幌)、10日(函館)の計6日。
古馬も含めた1日最大16頭の入厩検疫(応募多数の場合抽選。キャンセル待ちもあり)の中に入ることが条件だ。
それも「出走予定が前提のため、入厩して即日退厩はできない(競走馬登録をしたいがための入厩は認められない)」という規則がある。
現実問題として、この程度の「規制緩和」で2歳馬の北海道入厩が増えるとは思わないが、栗東の調教師の間ではこの試行を歓迎するムードが強い。理由は様々だが、某調教師はこう話す。
「馬が故障した際にJRAから支払われる見舞金の条件が、以前は『登録日数』だったが、現在は『在厩日数』に変更された。
よく体質の弱い馬が産地検査だけ受けて、そのまま抹消なんてことがあっただろ。昔はこれでも見舞金が出ていたが、今は最低1ヶ月はトレセンなり、競馬場にいなければダメになった。
こうなると、わざわざ産地馬体検査なんて受ける意味がない。そもそも2歳馬が一斉に200頭近く揃ったらどうなる。
幼稚園児がそれくらい集まるとどうなるかを考えたらいいよ。放馬とかのアクシデントも起きたりで、それは大変なんだから」
JRAもそうした意見を知ってか、この試行を「来年度以降は、今年度の状況を見て」と今後には含みを持たせている。
前出の調教師が、さらに踏み込んで言う。「今でも必要ないんだから、いずれは産地馬体検査はなくなるだろう」
一時は一世を風靡した産地馬体検査を売りにしたPOG企画。こういう手法は来年以降は徐々に下火になるだろう。
473こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/04/02(水) 20:21:37 ID:RwKTFCcb
サヨウナラ3着でしたね
しかしメイショウバトラーは強いな
474こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/04/02(水) 21:15:22 ID:5Q1C1kgH
<小田切総統のすべて>
・週末はウインズ通い。
・仕事は電車の運転手。
・スポーツ新聞は仕事中にゴミ箱あさってメモる。
・グリーンチャンネルには未加入。
・前のトリップはfukunaga。
・すぐアクセス近親になる。


475小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/04/02(水) 21:21:50 ID:Ru5zOrZe
>>473
斤量のせいか行きっぷりが悪かったですね。むしろあれでよく3着まで来れたかと・・。
夏に川崎でマイルの牝馬限定重賞がありますけど、またバトラーが出てくるでしょうし、
ホワイトメロディーも復帰しますからね。サヨウナラは暑さは強くないのでパスするかもしれませんな。

<レース後の関係者のコメント>
3着 サヨウナラ (岩田康誠騎手)
「なんとか3着まで来てくれたけど、窮屈なレースをしてしまいました。
それでも、以前と違って先行できるようになってきたし、立ち回り次第では今後も勝ち負けですよ」

【地方競馬】
木曜日の船橋競馬、
10Rのフレンドリーステッキ特別(JRA交流・ダ1700)に中央馬のサンゴノウミヲ(牝7)が出走。
・・ちょうど1年ぶりの競馬。ここは回ってくるだけかと・・。ヤネは御神本。
476こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/04/02(水) 23:52:33 ID:nMwgwWky
ようやく重賞勝ったサヨウナラが57で重賞8勝のバトラー姐さんが56ってのも変な話だなw
しかし地方の牝馬限定の重賞はまだしばらくの間バトラーが中心に居座ることには間違いなさそうだ
477小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/04/03(木) 19:53:08 ID:fwTfvZBy
今週の出走馬

【土曜】
出走馬ナシ

【日曜】
阪神《1R》 3歳未勝利・若手騎手限定(ダ1800) オコリンボ(54K・中村)
478小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/04/03(木) 19:54:40 ID:fwTfvZBy
ユウコン(牡4、美・古賀慎)が帰厩。
キマグレ(牝6、栗・田中章)、サンゴノウミヲ(牝7、栗・田中章)、デンシャミチ(牡5、栗・田中章)が放牧。
・・サンゴはさっき走ったのにもう放牧。キマグレも1戦使っただけでまた放牧ですし。

今日の栗東坂路追い切りタイム
I クリーン 52.2 38.6 25.8 13.1
今日の栗東DWコース追い切りタイム
F キヲウエタオトコ 81.9 66.0 52.0 38.4 12.6

>>476
G2勝ち馬は2キロ増、G3勝ち馬は1キロ増の規定で
バトラーの重賞勝利はオールG3でしたからね。
夏のスパーキングレディーCもこの斤量規定だったかと・・。
覚悟はしていましたが、牝馬同士ではあの馬の力は抜けていますな。
58キロ以上背負ってもらわないと歯が立ちそうにないですw

【地方競馬】
船橋競馬の
サンゴノウミヲは12着(12人気・12頭)
でした。
・・馬体重マイナス18キロ。1年ぶりで体ガレていたらどうしようもないですな。
479こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/04/03(木) 20:39:47 ID:2gNY+Ude
はげ
480こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/04/03(木) 22:28:58 ID:Xa/IeH6M
>>479
ベタだがクソワロタw
481小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/04/05(土) 19:07:53 ID:QPWJ+tkT
日曜日は1頭出走。

オコリンボは初ダートの前走が後方からメンバー最速の上がりで伸びました。
小柄な馬なので、力のいるダートはどうかなと思っていましたが合っていましたな。
土曜に同距離の牝馬限定戦がありましたが、同厩舎の有力馬を回して(見事勝利)オコリンボはここへ。
牡馬相手ですが、かなり相手に恵まれたのではないかと。これは期待大でしょう。
前走で体ギリギリだった感じがするのでマイナス体重は避けたいですね。

【大スポ】
阪神1R・オコリンボ(森山助手)−◎、△▲▲○○△無
「ソエの感じが良くなっている。前走は恵まれた部分もあるが、ダートの走りは良かったので」
482こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/04/06(日) 10:20:23 ID:tbFcA8/g
2着か
483小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/04/06(日) 18:12:36 ID:1QDNLG7O
【日曜日の成績】

阪神《1R》 3歳未勝利・若手騎手限定(ダ1800) オコリンボ 2着/2人/14頭

・・馬体重マイナス2キロ。好スタートから手綱グイグイ押してハナへ。
軽快に逃げて、4角でスパート。でしたが好位に付けていた1番人気馬に直線あっさり交わされ突き放されました。
あの脚使われたらどうしようもないですな。前で競馬できたのは収穫かと。
484小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/04/06(日) 18:13:16 ID:1QDNLG7O
特別競走登録馬

【土曜】
《福島》 吾妻小富士賞(1000万下・芝1200) トッケンショウブ 57K
《福島》 花見山特別(1000万下・ダ1700)   ギンギラギン 57K

【日曜】
《中山》 湾岸ステークス(1600万下・芝2200)  モチ 57K
《阪神》 梅田ステークス(1600万下・ダ2000H) クリーン
《阪神》 梅田ステークス(1600万下・ダ2000H) モチ
485小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/04/06(日) 18:13:48 ID:1QDNLG7O
土曜の阪神5R(3歳未勝利・芝2000)でパイロットが非抽選。

>>482
次は福島の牝馬限定戦だと思ふ。何とか馬体キープしてほしいですね。
近々デビューするイイデショウと使うレース被りそうなので、早く勝ち上がってもらいたいです。

【地方競馬】
水曜日の園田競馬、
10RのA3・4歳以上特別(ダ1700)に元小田切馬で元中央馬のウソ(牡8)が出走。
486小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/04/07(月) 20:20:07 ID:4tznRTk6
音無厩舎に所属していたユウユウト(牡3)が美浦・粕谷厩舎に転厩することになりました(放牧中)。
・・またですな。まあ大厩舎だと馬房がなかなか空かない為、どこも悪くないのに放牧先で待機されるケースも多いですからね。
出走機会増やすためにもこういう措置は仕方ないかと。

4月5日付けでキマグレ(牝6、栗・田中章)が競走馬登録を抹消されました。
・・1000mでしか息が持たない馬なので、新潟の直線競馬を狙っていると思ったんですが・・。
地方移籍の可能性もあると思いますが、引退という形になっても繁殖入りしてほしいですね。

去年の11月13日に地方競馬の競走馬登録を抹消されていた元中央馬のシキノイロドリ(牝4)が中央競馬に再登録されました。
・・中央で5戦して勝てずにホッカイドウ競馬に移籍。7戦3勝で中央復帰の条件は満たしていました。
中央再登録は地方登録抹消から半年以内ということでしたが、なかなか再登録されないので故障して繁殖に上がったのかなとも思っていました。
所属は以前と同じ谷厩舎。アフリート産駒ですが、芝もこなせますね。
3歳の中央時は体重が減り続けて万全な状態で出られなかったことを考えると、500万クラスでも・・。

サンゴノウミヲ(牝7、栗・田中章)が帰厩。
・・入退厩の更新日である木曜に交流競走出ていたら「放牧」のマーク付くんですかね・・。

トッケンショウブは柴原騎手、ギンギラギンは北村友騎手、クリーンは武豊騎手、モチは梅田Sは吉田豊騎手が騎乗予定。
・・梅田Sのクリーンは56キロ、モチは54キロのハンデ。両馬とも優先出走権持っていませんが、ここは出ておきたいですね。

オコリンボ(2着=中村騎手)
「ハナに立つ気はなかったが、スタートが良かったから行かせた。まだ若く、ゴーサインを出してから
ハミを取らない感じなのでまだ良くなると思う。今日は勝ち馬も強かったからね」
487小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/04/09(水) 20:20:40 ID:f/LbmRNp
(昨日の大スポ・高岡記者のコラム)
今、栗東ではオープン競走の除外に関する議論が沸騰し始めている。
重賞競走で2回目の除外権利獲得ができるかどうかについてだ。結論から言えば、これは「×」。
オープンで2回目の除外権利を取ろうと思えば、2回目は重賞以外のオープン競走でないと権利が取れない。
1回目の除外権利獲得=重賞→2回目の権利獲得=オープンなら2回権利が発生するが、
1回目=オープン→2回目=重賞、1回目=重賞→2回目=重賞はいずれもダメなのだ。
この理由は平成18年の春季番組にある。
この時からG2、G1だけではなく、重賞全レースについて除外の権利を持った馬の優先出走権が利かなくなった。
つまり、除外権利の利かないレースに投票した時点で、それまで獲得していた除外の権利は消えてしまうということだ。
この場合、例えば1回目=オープン→2回目重賞で除外された馬は、
2回目の重賞で取った除外権利のみが残ることになる。ややこしい話だが、これが決まりなのだ。
先週の阪神・コーラルSでも、それまで2週連続で除外されていた田島厩舎のアンクルリーサムが、
実は2回目の除外が重賞でのものだったため、除外権利1回持ちだけで出走がかなわなかった、という事件があった。
田島師もこの規定は先週初めて知ったとか・・・。
今年から始まったわけではないこの制度が、今クローズアップされているのは、それだけオープン馬の出馬ラッシュがひどいという証拠。
オープン馬が2回除外されないと出走できない異常事態、果たしていつまで続くのだろうか。

(今日の大スポ・虎石記者のコラム)
昨日のコラムで高岡記者が指摘したように、オープン戦の登録過多は異常事態。
もちろんこれは栗東だけの話ではなく、美浦でも毎週のように物議を醸している。条件戦(1000万〜1600万下)なら話は早い。出走が先送りになるだけだ。
もちろん、調教師は除外を念頭に置いた調整に頭を悩ませ、馬主は出走機会の減少で懐を痛くさせる重大な問題ではあるが・・・。
目下のオープンは“出馬ラッシュ”を起因として複雑な状況を生み出した。除外権利の獲得方法が難解なのは仕方がないが、それが不完全なものだから余計に厄介だ。
大雑把に言えば、高額賞金馬は普通に重賞を使えるし、少額賞金馬は2回目の除外権利を取りやすい。要は獲得賞金が中途半端な馬が一番、割を食っている。
この異常事態に巻き込まれない唯一の方法は「オープン昇級→速攻の賞金加算」。これしかない。

・・コーラルSは除外権利1回持ちでも弾かれた馬が15頭いましたね。
オープン特別でも中距離はここまでひどくないですが、短距離(特にダート)は地獄かと。
この路線の馬は条件戦から除外ラッシュで、オープン上がってからもこんなんじゃたまったもんじゃないですな。
488小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/04/09(水) 20:22:20 ID:f/LbmRNp
条件戦の方でもユウコン(2回連続除外→体調崩して放牧×2)みたいな悲惨な馬もいるわけですし、
JRAは早く対策立ててほしいんですけどね・・。勝ち上がり制にしたのは失敗でしたな。

【地方競馬】
園田競馬の
ウソは11着(11人気・12頭)
でした。

木曜日の名古屋競馬、
6RのサラC10組(牝馬)C10牝馬(ダ1400)に元小田切馬のウエヘウエヘ(牝5)が出走。
489こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/04/09(水) 20:34:04 ID:TLe3gJOV
解決策は1日13レースかつ毎回3場開催ぐらいですかね
490こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/04/09(水) 20:40:00 ID:3a/SdCwl
>>488
> 勝ち上がり制にしたのは失敗でしたな

フルゲートのレースを増やしたい、という希望は見事に叶ったので
主催者的には成功なのかもよ
491ラキスたん ◆JuRqAJS2J. :2008/04/09(水) 21:24:19 ID:fsZmI16K
こうなるのは目に見えてたんですけどねぇ…。

前々から追っかけてるTMアクションは準OPで散々除外喰らったりして何とかOPに上がったと思ったら、
ダート使いづらくて芝に逃げてほどほどの成績でなかなか上に上がれないとか^^;
まあ、あの馬は重賞出られるはずですけど^^;


それにしても、ダイスポコラムはおもしろいですね。
どこかでまとめて読めるところとかないですか?(ダイスポ入らない地域なんで買えないです^^;ょ
492こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/04/09(水) 22:23:17 ID:M1jH8iiL
大スポ=東スポ
493こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/04/09(水) 23:16:46 ID:jltl03ZZ
大スポ=東スポ=中京スポ=九スポが読めない地域って結構あると思うんだ
494小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/04/10(木) 20:18:50 ID:ls2GfkCw
今週の出走馬

【土曜】
福島《3R》 3歳未勝利(ダ1700)          イマジンノココロヲ(56K・木幡)
中山《5R》 3歳未勝利(ダ1800)          ヤッタゾ(56K・吉田稔)
福島《11R》 吾妻小富士賞(1000万下・芝1200) トッケンショウブ(57K・北村友)
福島《12R》 花見山特別(500万下・ダ1700)   ギンギラギン(57K・北村友)

【日曜】
阪神《10R》 梅田S(1600万下・ダ2000H)     クリーン(56K・武豊)
495小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/04/10(木) 20:19:37 ID:ls2GfkCw
今日の栗東CWコース追い切りタイム
E モチ 85.9 70.8 56.6 42.7 14.7

【地方競馬】
名古屋競馬の
ウエヘウエヘは4着(6人気・10頭)
でした。

土曜日の佐賀競馬、
9Rのかささぎ特別(3歳・ダ1750)に元小田切馬のコマッタモンダ(牡)が出走。

園田競馬に在籍している元小田切馬で元中央馬のウレシイ(牝5)はまた馬主が替わりました。
新馬主は園田で数年前まで調教師やっていた人っぽい。
496小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/04/10(木) 20:22:02 ID:ls2GfkCw
新しい地方小田切馬

「サナップ」(牝2、北海道・田中正、父マイネルラヴ、母メガクラム、母父ピルサドスキー)
http://www2.keiba.go.jp/keibaWeb/PageFlows/KeibaDB/A3.do?k_lineageLoginCode=2006106207&k_activeCode=1
・・母は中央の田中章厩舎所属の小田切馬でしたが未出走引退。この馬が初産駒ですね。母母のアララットサンも小田切馬です。

4月10日付けでサンゴノウミヲ(牝7、栗・田中章)とピアニスト(牝7、栗・粕谷)が競走馬登録を抹消されました。
・・ピアニストは半姉が重賞ホースで、血統も悪くないので繁殖入りできそうな感じはしますが、サンゴの方は微妙ですね。

>>489-490
レース数増やすのが一番いい策かもしれませんが、
たしか法改正しないと1日13R以上できないことになっているはず・・。
前は「勝って同条件」があったので、何とかバランス取れていたんですけどね。
1000万クラス以上の馬が増えたのに、番組がたいして増えていないのでは当然こうなりますわな。

>>491-493
特にダート短距離はオープンに上がっても番組が少ないですからね。重賞もほとんどありませんし。
来週中山で千二のオープン特別がありますけど、また除外持ちの馬で埋め尽くされることになるかと。

スポーツ紙で全国的に販売しているのはスポニチとニッカンだけでしたかね。
東スポのサイトはしょぼいですし、こういうコラムは現物入手しないと読めないかと。
497こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/04/10(木) 20:42:59 ID:seNQOnGH
東京の国会図書館か横浜の新聞ライブラリーに行けばほとんど所蔵されているみたいだけど、
東スポ読みに東京へってのはないよなあ。
498小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/04/11(金) 19:25:14 ID:2GLscG16
土曜日は4頭出走。

イマジンノココロヲはデビュー3戦目。
ここまで2戦していますがレース内容はそんなに悪くないかと。
前走も直線入り口で併走していた馬がヨレて膨らんだのが響いた感じでしたし。
ローカルでメンバーの質も落ちていますし、小回りに対応できれば面白いと思ふ。

ヤッタゾはデビュー2戦目。
デビュー戦は出遅れて道中掛かりまくって大敗。あやうくタイムオーバーになるところでした。
あの感じでは、レース慣れしていかないと厳しそうですね。

トッケンショウブは福島で走るのは初めてですな。
このクラスでもやれる力はあると思うんですが、気を抜く癖が抜けませんね。
ここもマジメに走るかどうかかと。鞍上のこの馬には初騎乗ですね。

ギンギラギンは叩き2走目の前走が先行策からの粘り込みで2着。一気に変わりましたな。
日曜に同距離の平場戦があり、こちらの方がメンバー緩いですし、北村友なら1キロ減で乗れたんですけどね。
それでも特別戦を選択したのは、陣営は自信があるということなのかもしれません。
ノドに不安のある馬なのでそこがネックですが・・。今回もスンナリ先手取れれば期待できそう。

【大スポ】
福島3R・イマジンノココロヲ(コメントなし)−△、無無△

中山5R・ヤッタゾ(コメントなし)−4人全員無印

福島11R・トッケンショウブ(田中章調教師)−無、無無無△無無無
「前走でもしまい伸びているが、前が止まらなかった。展開が向いてほしい」

福島12R・ギンギラギン(東田助手)−○、△無○△△△△
「ノドに不安のある馬だが、前走もよく走っている。当日気配を維持できていれば楽しみ」

【日刊ゲンダイ】
福島11R・トッケンショウブ(田中章調教師)−△、無無△無無無
「小回りの千二は間違いなくベストの条件。ただ、最近はテンに全然進んで行かないからね。
あれではしまいを生かすと言ってもちょっと厳しいね。もう少しスムーズに流れに乗ればやれてもいいんだけど」
499小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/04/11(金) 19:25:55 ID:2GLscG16
(サンスポ)
先日、競走馬登録を抹消されたキマグレは繁殖牝馬に。

【地方競馬】
日曜日の金沢競馬、
5Rの千田チーフありがとう記念(C13・ダ1400)に元小田切馬のチビスケ(牝4)が出走。
500小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/04/12(土) 20:37:08 ID:2eKgx7Ph
【土曜日の成績】

福島《3R》 3歳未勝利(ダ1700)          イマジンノココロヲ  5着/6人/15頭
中山《5R》 3歳未勝利(ダ1800)          ヤッタゾ       16着/14人/16頭
福島《11R》 吾妻小富士賞(1000万下・芝1200) トッケンショウブ  12着/13人/16頭
福島《12R》 花見山特別(500万下・ダ1700)   ギンギラギン    13着/7人/15頭

・・「少しずつ上向いています。終いを生かせる展開ならば差はない」(本間師)というイマジンノココロは馬体重マイナス10キロ。
飛び上がるような感じでスタートしてしまい出遅れ・・最後方からの競馬に。
逃げた馬が後続を大きく離す展開で、直線では障害レースのようにチリジリになりました。
そんな中、大差を付けられたとは後方からジワジワ伸びて5着。次走の優先出走権を獲得できたのは大きいです。
それにしても勝った馬は異次元の強さでしたな。おかげで7頭もタイムオーバーに。

「怖がりな面があったり、砂を被って嫌がったりと走り切っていない。2戦目で慣れれば」(粕谷師)
というヤッタゾは馬体重マイナス14キロ。ゲート内でバタバタしていて、案の定大きく出遅れ・・。
道中も追っ付け気味で、結局最後方のまま入線。勝ち馬から5秒1離されタイムオーバー、1ヶ月出走停止に。

トッケンショウブはスタートまずまずで後方から溜める競馬。
でしたが、さすがに開幕週で終始大外回っていてはきついわけで・・。また二桁着順。

ギンギラギンは馬体重プラス14キロ。スタート普通でムチ入れて先手・・でしたが勢いが付いてハナへ。
ハナに立ったと思ったら4番手に付けていた馬がすぐに競りかけてきて激しい争いに。
ガシガシやり合ったこともあり4角で脚が鈍って、競りかけてきた馬も潰れました。
あの位置から仕掛けて競りつぶしに来るとは・・。あれじゃどうしようもないですな。
しかし北村友に恨みでもあるのかと思うような乗り方でしたね。
1番人気でしたし、馬券買っていた人はたまったもんじゃなかったかと。
501小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/04/12(土) 20:37:58 ID:2eKgx7Ph
日曜日は1頭出走。

クリーンは2ヶ月ぶりの競馬。
スランプ気味でしたが、前走溜める競馬に戻して光が見えました。
不向きな平坦京都コースでもあれだけいい脚使って追い込めましたからね。
直線坂がある阪神に替わるのは好材料でしょう。このコースは<2・2・1・0>の成績ですし。
暖かくなって状態も上向いていると思います。叩き良化型ですが、この条件なら期待したいですね。
また後ろから行くことになるでしょうから、やはり展開の助けは欲しいですな。
中央競馬の最高馬体重勝利はゲンキナシャチョウの600キロのようで。
クリーンはまだ馬体が成長しそうですし、更新も可能かと。そちらの方にも注目。

【大スポ】
阪神10R・クリーン(東田助手)−◎、◎▲○▲△無△
「間隔を空けて立て直した。大型馬だけに初戦からはどうかな」
502小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/04/12(土) 20:38:35 ID:2eKgx7Ph
今日の阪神12R(4歳以上1000万下・ダ1800)でイエスが非当選。

(昨日のデイリー)
先日、競走馬登録を抹消されたサンゴノウミヲは繁殖牝馬に。

【地方競馬】
佐賀競馬の
コマッタモンダは8着(3人気・11頭)
でした。

月曜日の金沢競馬、
10Rのルビー特別(A2・ダ1700)に元小田切馬で元中央馬のオモシロイ(牡9)とワライナガラ(牝5)が出走。
503小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/04/13(日) 19:09:35 ID:7V1V9tRL
【日曜日の成績】

阪神《10R》 梅田S(1600万下・ダ2000H) クリーン 5着/3人/16頭

・・馬体重マイナス10キロと絞ってきました。スタートまずまずで中団やや後ろから。
今日は行きたがっていましたね。馬群の中で我慢して、勝負どころでも動かず溜めに溜めていました。
直線では馬群割ってきたんですが・・思ったより伸びがイマイチ。この辺は久々の分でしょうか。
ただ一時のスランプは完全に脱しましたな。そのうち順番は回ってくると思います。
504小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/04/13(日) 19:10:14 ID:7V1V9tRL
特別競走登録馬

【土曜】
《中山》 総武ステークス(1600万下・ダ1800) クリーン 57K
《中山》 総武ステークス(1600万下・ダ1800) ユウコン 57K
《阪神》 千種川特別(1000万下・芝1200)   トッケンショウブ 57K
《阪神》 陽春ステークス(1600万下・ダ1400H) クリーン
《福島》 文知摺特別(500万下・ダ1700)    ギンギラギン 57K
《福島》 医王寺特別(500万下・芝1200)    アソビゴコロ 55K

【日曜】
《福島》 雪うさぎ賞(3歳500万下・芝1200)  キヲウエタオトコ 56K
《福島》 ラジオ福島賞(1000万下・ダ1700H) イエス
《福島》 米沢特別(500万下・芝2000)     ギンギラギン 57K
505小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/04/13(日) 19:10:48 ID:7V1V9tRL
今日の阪神10R(梅田S・ダ2000H)でモチが非当選。
・・ダート戦に出馬投票しましたが、今週のダート特別戦には登録ないですな。ということは次も芝かと。

【地方競馬】
金沢競馬の
チビスケは7着(5人気・9頭)
でした。
506こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/04/13(日) 21:53:15 ID:GHsUgj9y
モチヲマッテルゼ
507こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/04/14(月) 15:28:05 ID:jWU93wxS
オモシロイとワライナガラは天皇賞2着馬と対決ですね。
508小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/04/14(月) 19:20:47 ID:F9jIitno
クリーンは陽春Sが武豊騎手、ユウコンは田中勝騎手、
ギンギラギンとアソビゴコロは北村友騎手、キヲウエタオトコは石橋脩騎手が騎乗予定。他は騎手未定。

イマジンノココロヲ(5着=木幡騎手)
「まだヤンチャな面があり、ゲートの中でも落ち着きがなかった。出がもうひとつで前半ジワッと行かせたが、
叩いても反応したように脚はあるよ。もっと競馬に集中してほしいね」

クリーン(5着=武豊騎手)
「レース内容は決して悪くなかったと思うが、この速い上がりではつらい。使って上昇するタイプだし、次はもっと良くなるんじゃないかな」
509小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/04/14(月) 19:22:07 ID:F9jIitno
ユウユウト(牡3、美・粕谷)が帰厩。

(競馬ブック)
谷厩舎のサヨウナラは東海Sを予定。

・・マリーンCから中6週と、ここの厩舎にしては間隔を空けますね。
距離は長いかもしれませんが、左回りの中京は好材料。相手は強くなりますが、去年のように芝路線行くよりはいいかと。
しかしオークスの裏なので、岩田が乗る可能性は低そう。他陣営も乗り替わりが増えそうですな。
前から思っているんですが、何でこのレースは土曜に施行しないんですかね。

【地方競馬】
金沢競馬の
オモシロイは6着(8人気・11頭)
ワライナガラは11着(10人気・11頭)
でした。
・・ワライナガラはブービーのビッグゴールドからも2秒6離される大敗。
冬場に名古屋に出稼ぎに行ってから全然ダメポですな。A級でも奮戦していたんですけどねえ。

>>507
一瞬どの馬かと思いましたが、ビッグゴールドのことですね。
オモシロイとは7戦対戦して(ここ6戦連続対戦)5勝2敗ですな。
510小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/04/15(火) 20:56:07 ID:tb46xvu3
(サンスポ)
不振続きの馬がガラリ一変!?
“魔法の馬具”チークピーシズとはいかなるものなのか。
(中略)
ブリンカーは、94年7月からJRAでも申請→公表を義務付け、出走表にも掲載されるメジャー馬具のひとつ。
チークピーシズも後方の視界を狭くし、集中力を高める点では、期待される効果にそれほど変わりはない。
「ウチでは改良したものを使っている。普通は両側のほおの部分にだけ着けるものだが、目の上にも着けて、目全体を覆っているんだ。
そうすることで、ブリンカーと同じ効果があると思うよ」と昆調教師が明かしてくれた。
さらに「チークなら申請する必要がないから、出馬投票が終わってから着けることもできるからね」と、その気軽さも魅力だという。
では、なぜブリンカーだけが申請しなければならないのか。JRA広報部によると
「ブリンカーについては一般的に直接、競走能力に影響を与えると言われており、諸外国においても必ず公表している」のが理由。
チークピーシズには「現状の基準では判断が難しい。今後も諸外国の扱いなどを考慮しながら」と歯切れの悪さが残る。
ちなみに、チークピーシズは「2000円から3000円くらい」(昆調教師)と手ごろな値段だそう。
すべての馬に効果があるとは限らないが、一変する可能性を秘める逸品。パドックで“もみあげ”がある馬がいたら要チェックだ。

【地方競馬】
木曜日の名古屋競馬、
7RのサラC8組C8(ダ1300)に元小田切馬のウエヘウエヘ(牝5)が出走。
511こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/04/15(火) 22:20:25 ID:QxgkTNFF
俺も着けてみようかな
512こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/04/16(水) 18:31:37 ID:DdeDy6uM
ただでさえ視野が狭いのに?w
513こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/04/16(水) 18:39:03 ID:1O6g60nF
興奮するんだw
514小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/04/17(木) 20:41:09 ID:8eRB99Z9
今週の出走馬

【土曜】
福島《6R》 3歳未勝利(芝2000)           パイロット(56K・石橋脩)
中山《10R》 総武ステークス(1600万下・ダ1800) ユウコン(57K・田中勝)
福島《12R》 医王寺特別(500万下・芝1200)    アソビゴコロ(55K・中村)

【日曜】
中山《1R》 3歳未勝利(ダ1800)         ミナミタイヘイヨー(56K・柴田善)
福島《10R》 雪うさぎ賞(3歳500万下・芝1200) キヲウエタオトコ(56K・石橋脩)
阪神《12R》 4歳以上1000万下(ダ1800)     イエス(57K・柴山)
515小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/04/17(木) 20:46:15 ID:8eRB99Z9
ここは少し割高なんですかね。
ttp://shanty.ne.jp/shop/65.html

【地方競馬】
名古屋競馬の
ウエヘウエヘは1着(4人気・10頭)
でした。
516小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/04/18(金) 19:01:01 ID:Fh+iokYA
土曜日は3頭出走。

パイロットはここ3走ダートを使っていましたが、芝に戻しました。
前走初めて砂をまともに被る競馬をして嫌気が差したようで。これだと後ろから行くしかないですからね・・。
元々芝でもいい脚見せていたので、ここでも上手く立ち回れば好勝負になるかと。
ゲートが良くないのでスタート決めて好位から競馬ができれば・・。
今回は浜中騎手は別の有力馬に騎乗。減量特典もありません。ここらへんがどうですかね。

ユウコンは半年ぶりの競馬。
このクラスに上がってから除外地獄で全然使えませんでしたからね・・ようやくです。
500万と1000万を連勝するぐらいですから能力は高いと思いますが
さすがに準オープンで休養明けでは・・。それにこの馬は左回りの方が良さげ。
どこからでも競馬ができるという強みはありますが、クラス慣れが必要ではないかと。

アソビゴコロは休養明け3走目。2走ダートを使っていました。
本来は芝向きですし、このクラスでもメドの立つ走りをしていますからね。牡馬相手でもチャンス十分かと。
ただ屈腱炎2回やっているだけに、芝走った後に脚がどうなるかという心配はあります。

【大スポ】
福島6R・パイロット(コメントなし)−△、無無△

中山10R・ユウコン(諏佐助手)−8人全員無印
「久々になるが、今週の動きは上々。鉄砲駆けの利くタイプだし、底を見せていない馬。どれだけやれるか楽しみにしている」

福島12R・アソビゴコロ(武助手)−無、無無△無無無無
「追い切りは重かったが、気性的にレースで動ける馬。そろそろ期待している」
517小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/04/19(土) 20:37:46 ID:AwJqt3ar
【土曜日の成績】

福島《6R》 3歳未勝利(芝2000)           パイロット  1着/8人/16頭
中山《10R》 総武ステークス(1600万下・ダ1800) ユウコン   16着/9人/16頭
福島《12R》 医王寺特別(500万下・芝1200)    アソビゴコロ 6着/11人/16頭

・・「前走、難しい面を出したので芝に戻す。末脚が生きる流れになれば」(佐々木晶師)というパイロット。
好スタートを決め中団やや前からの競馬。内ラチ沿いを追走して、3角から追っ付け通し。
4角ではムチが飛んでいましたが、上手く外に持ち出すと直線ではきっちり伸びて差し切り勝ち。
不良馬場でしたが、これがこの馬には合っていたのかと。鞍上も上手く乗ってくれました。
オーナーが10数年ぶりでセリで購入した馬ですが、これで元は取れましたね。

ユウコンはやや出負けしましたが、すぐに上がっていき中団付近からの競馬。
残り800付近で急に脚色が鈍り、4角では鞍上も追うのをやめました。
ブービー馬から7秒1差で入線。不良馬場で馬が走る気なくしたのならいいんですが、
ここまで負けると何かアクシデントあったのかも・・。ようやくレースに出られたのにこんな結果になるとは。

アソビゴコロはスタートまずまずで好位へ。4角で外めに出したんですが、思っていたほど伸びませんでした。
良馬場の方が良さそう。それでも6着まで来ましたし、牝馬限定戦ならチャンス大かと。
518小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/04/19(土) 20:38:32 ID:AwJqt3ar
日曜日も3頭出走。

ミナミタイヘイヨーはデビュー戦。再入厩してから2ヶ月間乗り込んだようで。
素質はありそうですが、既走馬相手でいきなりというのはさすがに・・。
母アトデはロバノパンヤの下で自身もダート馬でした。血統的に砂は合っているかと。

キヲウエタオトコは去年暮れに初勝利。それ以来の競馬になります。
詰めの甘い馬でなかなか勝ち切れませんでしたが、初勝利時は楽勝でしたな。
昇級初戦ですが、抜けた馬はいないようですね。相手なりに走りそうな感じがしますし、いきなりでもチャンスありそう。

イエスはなかなか結果が出ないですね。叩きまくっていますが、馬体が全然絞れません。
絞れてくれば、変わってくるはずですが・・。ただ今回は千八ということで、この馬には短い距離です。
定量戦ですし、絞れても馬券圏内まではどうでしょうか。柴山騎手は初騎乗ですね。

【大スポ】
中山1R・ミナミタイヘイヨー(コメントなし)−4人全員無印

福島10R・キヲウエタオトコ(佐々木晶調教師)−▲、無△無▲▲△無
「調教は動いているし、怖がりな面も解消されてきた。前走の勝ち時計は馬場を考えれば速い」

阪神12R・イエス(末永助手)−無、無無無無無無◎
「中間はかつてないぐらいハードに攻めた。馬体は締まってきたし、これで変われないかな」

【日刊ゲンダイ】
阪神12R・イエス(末永助手)−無、△無無無無無
「前走なんかでも気配は良かったけど、それが実戦につながってくれないんだよねえ。
それでこの中間は攻め馬を強化して少しでも馬体を絞るように調整してきた。絞れているようなら変わっていいはずなんだが」
519小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/04/19(土) 20:39:42 ID:AwJqt3ar
クリーンは今週の特別戦に出馬投票しませんでした。
春天の日の京都ダ千八に投票して除外→NHKマイルの日の東京ダ二千百(ハンデ戦)
狙いかと。万一入ってしまっても中距離なら問題ないですし、両方とも武豊が乗れそうですしね。

【地方競馬】
日曜日の佐賀競馬、
8RのC1(ダ1400)に元小田切馬の元中央馬のオレノウマ(牡4)が出走。
520こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/04/20(日) 16:02:49 ID:zGpN1kR+
馬事公苑でGWにヒコーキグモ・マイネルレコルト・ギャラントアローが展示予定だってよ
ってか他のも面白そうだな

ttp://www.jra.go.jp/news/200804/042006.html
521小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/04/20(日) 20:43:21 ID:D/Ao7BtR
【日曜日の成績】

中山《1R》 3歳未勝利(ダ1800)         ミナミタイヘイヨー 7着/10人/10頭
福島《10R》 雪うさぎ賞(3歳500万下・芝1200) キヲウエタオトコ  3着/3人/16頭
阪神《12R》 4歳以上1000万下(ダ1800)     イエス        6着/15人/16頭

・・「乗り込んで態勢は整っているが、時計は出ていないし使ってからだろう」(田村助手)というミナミタイヘイヨー。
スタート普通でじっくり後方から。折り合いは付いており、上手く溜めていたように見えましたが、
3コーナー過ぎから置かれてしまいました。それでも直線では盛り返して勝ち馬から1秒2差。
既走馬相手としてはこんなもんかと。

キヲウエタオトコは好スタートから先手。1枠の馬が強引にハナを奪いに行きましたがすぐバテて、
4コーナーで先頭に。直線では馬場のいい外に持ち出しまして押し切り態勢でしたが、
大外から2頭飛んできて差されてしまいました。あの競馬で負けたら仕方ないですな。
4コーナー回る時にモタれていたように見えたので、左回りの方がいいかも。

イエスは馬体重増減なし。スタートまずまずで後方から溜める競馬。
今日はペースが早めで、他馬の仕掛けも早く、この馬向きの流れになりました。
直線では馬群縫ってジワジワ伸びているんですが・・。体重絞れていればもっと伸びたんでしょうけどね。
522小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/04/20(日) 20:43:55 ID:D/Ao7BtR
特別競走登録馬

【土曜】
《京都》 メルボルントロフィー(1600万下・芝2000) モチ 57K

【日曜】
《東京》 薫風ステークス(1600万下・ダ1400) クリーン 57K
《福島》 浄土平特別(1000万下・芝1800)   ギンギラギン 57K
523小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/04/20(日) 20:44:28 ID:D/Ao7BtR
>>520
たしかに面白そうですな。アトラクションが見たい・・。
レコルトとギャラントアローは訓練中で競技等に出るのは、まだまだ先のようですね。

【雪うさぎ賞】(福島)
3着 キヲウエタオトコ 石橋脩騎手
「前走の暮れの中京のときより、かなり馬が良くなっていました。スタートもシューッと出たしね。
ただ馬場のいいところを走らせたけれど、後ろの馬の目標になっちゃったかな。
後ろから行って外のいいところを通る方が今日は有利だからね。でも、すぐにチャンスは来るでしょう」
524小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/04/20(日) 20:45:02 ID:D/Ao7BtR
【地方競馬】
佐賀競馬の
オレノウマは9着(2人気・11頭)
でした。

火曜日の金沢競馬、
10Rのアクアマリン特別(A3・ダ1700)に元小田切馬で元中央馬のオモシロイ(牡9)が出走。
525こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/04/20(日) 22:44:36 ID:KFQ0FWYj
総統に質問でつ。
イヤダイヤダの弟にあたるデラックス(牡2、父アグネスタキオン)は小田切馬ですか?
526こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/04/21(月) 11:55:37 ID:B8xXV4/J
17日付でJRAに競走馬登録された主な馬は以下の通り。

【2歳】
◆ドングリ(牡2、栗東・田中章博厩舎)
父スキャターザゴールド、母バーンダンス(その父マルゼンスキー)
半兄にデンシャミチ(京王杯2歳S-GII)。
http://www.netkeiba.com/news/?pid=news_view&no=27692&category=A
527こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/04/21(月) 12:03:39 ID:NJORcjix
ドングリキタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!!!!
528こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/04/21(月) 12:18:53 ID:sI/qrr+2
ドングリは過去にもいたよね?しかも障害に出て,
池が怖くて,京都での成績が悪かったとか…
529小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/04/21(月) 20:18:06 ID:2BXnpBmH
モチは川田騎手、ギンギラギンは北村友騎手が騎乗予定。クリーンは騎手未定。

パイロット(1着=石橋脩騎手)
「少しズブさがあったし、フワフワしている面もありましたが、勝負どころでステッキを入れたら
走る気を出してくれた。外へ出してからはいい伸びを見せてくれましたね」

アソビゴコロ(6着=中村騎手)
「スタートをポンと出て、ある程度の位置に付けて行った。ただ追い出してから、もうワンパンチ欲しい感じですね」

ミナミタイヘイヨー(7着=柴田善騎手)
「初めての競馬でビクビクしていた。レース慣れして落ち着きが出てこないと」

キヲウエタオトコ(3着=石橋脩騎手)
「休み明けですが、昨年に勝った時より良くなっていた。スタートはスッと出ているし、後は馬場のいい所を走らせた。
後ろから外へ出した方が有利の馬場になったし、最後は目標にされた分ですね」
530小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/04/21(月) 20:18:40 ID:2BXnpBmH
トッケンショウブ(牡5、栗・田中章)が放牧。

(ギャロップ)
先日、競走馬登録を抹消されたピアニストは繁殖牝馬に。
531小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/04/21(月) 20:19:16 ID:2BXnpBmH
>>525
小田切馬と聞いています。
メロンパン一族はみんな走るので、今後もすべてオーナー所有になるはず。

>>526
この名前をまた見ることになるとは・・。初代は馬名審査5回落とされたんでしたかね。
オーナーの30年間の馬主人生でこの馬とロバノパンヤが通るまで時間を要したとか。
初代と同じ田中章厩舎ですが、再びこの名前を付けるということは期待も高いのではないでしょうか。
この時期に入厩しているということは6〜7月の阪神デビューを目指しているのかと。

>>528
初代はマル外でしたな。毎日杯3着になった時はクラシック出走も夢じゃないと思ったんですけどね・・。
その後、平地では準オープンまで行って、障害でも1勝しています。
阪神では好走していましたが、京都コースは歌同様、全然ダメポでしたな。
というわけで昔貼ったネタをここで再度貼ってみる。

(2005年6月23日の大スポ)
Q.童謡「どんぐりころころ」の歌詞に出てくる「どんぶりこ」とは何だろう?

A.「案外知らずに歌った童謡の謎」の著者・合田道人氏は
「多くの人は『どんぐりころころ゛どんぐりこ゛』って歌詞を間違えているんですよね」
と前置きし、「正確にはどんぐりころころ゛どんぶりこ゛なんです」
では、この「どんぶりこ」の正体とは?
「どんぐりが池に落ちた時の音を表しているんです。つまり『ドンブリコ!』っていう擬音。
普通は『ポチャ!』でしょうが、どんぐりの歌なので作詞家が韻を踏んだと思われます」(合田氏)。
この歌が誕生したのは1921(大正10)年。実は、歌詞の裏には当時の時代背景が隠されているという。
「どんぐりがころころ転がって池にハマる描写は、ドングリ頭の地方の子供たちが
都会に出稼ぎに行かされる様子を表しているんです。池は都会、ドジョウは雇い主を意味してます。
都会で労働を強いられ、青春時代を棒に振る人生が描かれているんですよ。
だから『ハマる』『さあ大変』という表現を使っているんです。明るそうな歌ですが、とっても悲しい歌なんですよ」(同)。
532525:2008/04/21(月) 22:40:03 ID:xWJx/A/e
>>531
ありがとうございます。ということは音無厩舎所属の可能性高そうですね。
POG絡みで調べてましたが、指名云々抜きで注目してみたい一頭ですw
533小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/04/22(火) 20:40:52 ID:n88KD/t3
(大スポ・高岡記者のコラム)
「Cがいいんちゃうか」
「いやいや、Dやろ」
先週、調教スタンド2階でトレーナー数人が集まって活発な議論を行っていた。
何のことかと思ったら、新しく栗東でも造る予定のニューポリトラックコースをどこに設置するかで話し合いをしていたのだ。
トレセン内に敷地的な余裕もないので、既存のコースを潰して取り換える形になるのだが、
なら廃止コースはどこにするのか。何でも、7月までには決めなければならないとか・・・。
昨年11月に美浦で新しく造られたこのオールウエザータイプの調教コース。
今年活躍が目立つ関東3歳クラシック世代の後押しをしたとも言われており、これが栗東にもできると強い関西馬がさらに強くなるという見方もされている。
が、それを否定するのは調教師会会長の中村調教師。
「昨年は、ポリトラックができる前の夏の北海道から関東馬がやけに勝ち上がるなという印象があった。
新潟でも、他の競馬場でもそうだった。結局、ポリトラックで強くなったんじゃなくて、若いトレーナーを中心にそれだけ頑張ってきたということ。
個人的に、ポリトラックがもたらす恩恵はそれほどでもないんじゃないかと思っているぐらいなんだ」
何でもポリトラック以上に効果を発揮するような画期的なアイデアを中村調教師は持っているようだが、それについては「まだ秘密」とニヤリ。
わずか29歳にして調教師試験に合格した革新的トレーナーがひそかに何を温めているのか、非常に気になる。

・・去年夏にDWは改修工事したばかりなので・・CWかな。
坂路主体の音無厩舎などはあまり影響ないでしょうけど、DW主体の佐々木晶厩舎などは気になるでしょうね。
534小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/04/22(火) 20:41:26 ID:n88KD/t3
【地方競馬】
金沢競馬の
オモシロイは6着(5人気・10頭)
でした。
535小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/04/24(木) 20:03:20 ID:MtBaSebN
今週の出走馬

【土曜】
東京《2R》 3歳未勝利(ダ1600)         ニコニコママ(54K・田中勝)
福島《7R》 4歳以上500万下・牝(ダ1150)   シキノイロドリ(55K・中村)
京都《10R》 メルボルンT(1600万下・芝2000) モチ(57K・川田)

【日曜】
福島《2R》 3歳未勝利・牝(ダ1700) オコリンボ(54K・中村)
京都《5R》 3歳未勝利(芝1400)   イイデショウ(54K・福永)
536小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/04/24(木) 20:04:11 ID:MtBaSebN
トンボツリ(牡3、美・小西)、ヨクバリ(牡3、栗・田中章)が帰厩。
アソビゴコロ(牝5、栗・田中章)、ユウコン(牡4、美・古賀慎)が放牧。

昨日の栗東Bコース追い切りタイム
E シキノイロドリ 79.7 64.6 50.6 37.6 12.2
537小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/04/25(金) 20:28:39 ID:6IvXXFto
土曜日は3頭出走。

ニコニコママは入厩して2ヶ月半、ようやくデビュー戦を迎えます。
そこそこ人気しそうですが、既走馬相手ですからね。今回は様子見。

シキノイロドリは出戻りになります。6ヶ月ぶりの競馬。
出戻りの小田切馬は過去にも何頭かいましたが、いずれも500万のカベにハネ返されています。
この馬は芝適性もありそうなので、将来的にはそちらの方で・・という考えなのかもしれません。
中央復帰戦はダート短距離戦を選択。もうちょっと距離あった方がいいような気がするんですが・・。

モチは暖かくなって状態は上向いていると思ふ。
しかしこのクラスではしんどいかと。ここは定量戦ですしね。
先行して粘る競馬が持ち味ですが、芝二千ではまた位置取り悪くなりそうな・・。
538小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/04/25(金) 20:29:30 ID:6IvXXFto
【大スポ】
東京2R・ニコニコママ(コメントなし)−無、△△△

福島7R・シキノイロドリ(コメントなし)−4人全員無印

【日刊ゲンダイ】
阪神10R・モチ(田中章調教師)−7人全員無印
「この馬なりに体調は悪くないんだよ。ただ、結果は平均ペースの競馬しかできないので通用しない。
それに加えて、最近はスタートが決まらず後方からのレースで流れ込んでいるだけだから。そんな現状だけに・・・」

【競馬ブック】
阪神10R・モチ(武助手)−7人全員無印
「昨年1月にオープン特別を勝った時と同じ距離で、同じコース。体調も使いつつ上向いている。
平均ペースで先行して粘り込むタイプだが、たとえ望み通りの展開になったとしても、時計が速くなる開幕週の馬場では厳しいだろうなあ」
539小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/04/25(金) 20:30:13 ID:6IvXXFto
【地方競馬】
日曜日の金沢競馬、
4RのC14(ダ1300)に元小田切馬のチビスケ(牝4)が
同日の佐賀競馬、
8Rの有田焼特別(3歳・ダ1750)に元小田切馬のコマッタモンダ(牡)が
それぞれ出走。
540こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/04/26(土) 15:38:05 ID:ApqdCvBk
ニコニコママは惜しかったですね。
近いうちに勝てそう。。。
541小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/04/26(土) 19:59:44 ID:qOhYgJ6v
【土曜日の成績】

東京《2R》 3歳未勝利(ダ1600)         ニコニコママ   2着/9人/15頭
福島《7R》 4歳以上500万下・牝(ダ1150)   シキノイロドリ 13着/11人/16頭
京都《10R》 メルボルンT(1600万下・芝2000) モチ       12着/13人/14頭
542小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/04/26(土) 20:00:18 ID:qOhYgJ6v
・・「一追い毎に良化。力強さもあるし、差はないよ」(古賀慎師)というニコニコママ。
上手くゲートを出ましたが、芝の部分で置かれて中団やや後ろから。
折り合いは問題なく、4角でジワジワ進出。直線でも渋太く脚を伸ばしました。
既走馬相手に2着は大健闘ですね。長くいい脚を使うタイプのようで東京も合っていました。

「帰厩当初と比べると、大分、肉が付いてきた。以前との比較はできないが、
息の入りもいいし、仕上がりは悪くない」(児玉助手)というシキノイロドリでしたが馬体重はマイナス24キロ・・。
前に中央にいた時も遠征競馬で体重をガタンと減らしていましたな。
スタート普通で、あっという間に置かれて最後方から。それでも道中は割と余裕を持って追走していました。
直線で盛り返してはいますが、あまりに後ろすぎましたね。
やはりもう少し距離延ばした方がよさげ。しかし、輸送は全然ダメポのようで困ったもんですな。

モチは出遅れたわけではないですが、他馬と比べるとゲートが悪くまた後方からの競馬。
4角で手ごたえが怪しくなり、直線は大外を通りましたがバテた馬を交わしただけで終わりました。
2ヶ月後のクラス編成で1000万クラスに降級しますが、それまでにダート中距離使ってほしいですね。
1600万ではダートでも苦しいでしょうけど、芝ほど酷くはならないと思うんですよね。
543小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/04/26(土) 20:01:04 ID:qOhYgJ6v
日曜日は2頭出走。

オコリンボはダートに転じて2戦連続2着。いずれも勝った馬が強かったですな。
ここは牝馬限定戦ですし、この馬が抜けた存在かと。期待大。
馬体がギリギリなので、輸送で減らないことを願いたいですね。不安はそれくらいですかな。

イイデショウはデビュー戦。入厩してちょうど2ヶ月ですかね。
父がフォーティナイナーということで砂の方が良さそうですが、初戦はあえて芝を当ててきましたな。
メロンパンの仔なので素質はかなりのモノだと思いますが、既走馬相手ですし、芝適性も?なので今回は様子見。
544小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/04/26(土) 20:01:38 ID:qOhYgJ6v
【大スポ】
福島2R・オコリンボ(コメントなし)−◎、◎○○

京都5R・イイデショウ(コメントなし)−無、無無無△無無無
545小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/04/26(土) 20:02:17 ID:qOhYgJ6v
>>540
勝ち馬とは決定的な差がありましたし、2着でも悔しくはないですね。
いきなりあそこまで走るとは・・驚きました。勝ち上がって上のクラスでオコリンボと対戦してほしいですw

(日刊スポーツ)
松田博師によると、福永洋一騎手は馬のジャッジが素晴らしく正確だったそう。
「人気がない馬でも『走る』って言った馬はホンマ走っとった。
洋一は馬名表を見ただけで、展開が読めとったよ。9割は当たっていたな」

【地方競馬】
ホッカイドウ競馬のサナップ(牝2・田中正)は今月9日の能検に出ており、
タイムは悪かったですが何とか合格。しかし当日の馬体重が360キロ・・。
来週から開催が始まりますが、順調なら早い時期にデビューできるでしょうね。
546小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/04/27(日) 17:52:27 ID:9gvwxVX2
【日曜日の成績】

福島《2R》 3歳未勝利・牝(ダ1700) オコリンボ   2着/1人/12頭
京都《5R》 3歳未勝利(芝1400)   イイデショウ 16着/13人/18頭
547小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/04/27(日) 17:53:25 ID:9gvwxVX2
・・「自分でレースを作れたし、時計的なメドも立った。輸送で体が減らなければ楽しみ」(森山助手)
というオコリンボは馬体重マイナス8キロ・・。
スタートまずまずで今日は馬任せという感じで中団からの競馬。
余裕を持って追走し、3角からジワジワ進出。直線入り口で先頭の馬を射程内に入れましたが・・。
ジワジワと伸びているんですが、捕まえ切れられずクビ差2着。
2番人気馬は4角で一杯一杯でしたし、もらったと思ったんですけどね。馬体ガレている影響もあったかと。
この敗戦はショックです・・。ローテ的に次は中京だと思いますが、体重が減り続けているのは心配です。

「牝馬の割にズブさがあるし、まだ体にも余裕がある。乗り味が良く、先々は走ってくると思うけど、
初戦はどんなものか」(東田助手)というイイデショウ。
スタート普通でしたが、すぐに置かれて後方から。道中も追っ付け通し。
直線に入っても見所なく終わりました。やっぱりダート中距離が良さそうですね。
548小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/04/27(日) 17:53:58 ID:9gvwxVX2
特別競走登録馬

【土曜】
《新潟》 五泉特別(500万下・芝1600) ギンギラギン 57K

【日曜】
《京都》 上賀茂ステークス(1600万下・ダ1800) クリーン 57K
《京都》 上賀茂ステークス(1600万下・ダ1800) モチ 57K
《新潟》 はやぶさ賞(3歳500万下・芝直1000)  キヲウエタオトコ 56K
《新潟》 三条特別(500万下・ダ1800)       ギンギラギン 57K
549小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/04/27(日) 17:54:42 ID:9gvwxVX2
今日の京都7R(4歳以上500万下・ダ1800)でギンギラギンが
東京10R(薫風S・ダ1400)でクリーンがそれぞれ非当選。

【地方競馬】
金沢競馬の
チビスケは3着(4人気・9頭)
佐賀競馬の
コマッタモンダは1着(6人気・11頭)
でした。
・・コマッタは今日はハナ切って余裕を持って逃げ切り。
550小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/04/28(月) 19:18:20 ID:SN5ogCMX
ギンギラギンは北村友騎手、クリーンは武豊騎手、モチは川田騎手、キヲウエタオトコは石橋脩が騎乗予定。

ニコニコママ(2着=田中勝騎手)
「スタートして仕掛けたが、初めての競馬だからあの位置取りに。
でも、終いはいい脚だったからね。素直でいい馬だよ。芝にも対応できるんじゃないかな」

オコリンボ(2着=中村騎手)
「ゲートを出たなりの位置で流れに乗って行けました。レースが上手で道中の反応も抜群、競馬も覚えてきました。
ただ、小柄な馬で今日も馬体重が減っていたから、そのあたりの不安がなくなってくれば、言うことありません」
551小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/04/28(月) 19:18:56 ID:SN5ogCMX
(大スポ・吉田記者のコラム)
先週は北海道で産地馬体検査が行われ、今週は夏の函館、札幌競馬の馬房の抽選が行われる。
いよいよ08−09年のPOGも、本格的な準備段階に入ったと言える。
そこで、今回からはできる限り06年産駒について触れていくつもり。
現在進行形の「オーナー別・期待の2歳馬」のコーナーともども注目していただきたい。
産地馬体検査で200頭以上の2歳馬がJRAでの登録を済ませたが、
実際に入厩している2歳馬は栗東では30頭前後。これから週を追うごとに増えていくことになる。
(中略)
田中章厩舎には珍名馬としてその名を知られたドングリという馬がいたが、今年は“二代目”ドングリ(牡)がいる。
「まだ体質が弱くて、稽古の後にすくんだりしている。いいモノはあるが、じっくり時間をかけていきたい」とのこと。
童謡「どんぐりころころ」では「お池にはまって・・・」というフレーズがある。
「先代は京都は池がある(京都競馬場の内馬場部分)ので走らない(実際に京都は未勝利)
なんて言われたけど、この馬にはそうなってほしくないね」と師はニヤリ。
二代目が珍名の“呪縛”から解放されるかどうかも注目したい。
552こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/04/28(月) 20:12:46 ID:ya8byv4/
トモダチ(母メロンパン)、デラックス(母モットヒカリヲ)が既に音無厩舎に入厩済みです
553小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/04/28(月) 20:36:28 ID:SN5ogCMX
>>552
メロンパン一家は早くも入厩ですか。音無厩舎は秋以降の入厩が多いんですけどね。
ワナやヌチグスイも阪神デビューだっただけに、早熟の血が強く出ているのかも。2頭とも芝で活躍してほしいです。
554こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/04/28(月) 20:53:45 ID:e8g54a7W
モチもそろそろ地方行きかね
555こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/04/28(月) 23:02:21 ID:Rkbt8HPZ
>>554
障害って可能性もあったりして・・
同厩のデンシャミチが最近入障したし・・
556小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/04/29(火) 20:53:53 ID:DoYWPoZ1
(大スポ・高岡記者のコラム)
「ひょっとしたら全体の出走頭数はそんなに多くならないんじゃないか」
新潟開催開幕週に関する専門紙ベテラン記者の読みだ。その理由は?
新潟競馬場は福島などの追い込み方式と違って事前に馬房を確保しなければ投票できないシステム。
各厩舎、管理馬を出走させるためには、東西合わせて30ある特別馬房を使うか、
そうでなければ各調教師に割り当てられた2つないし3つの馬房を使って投票する。
この各自持ちの馬房は調教師間で貸し借りも可能なのだが・・・。
開幕週の大問題はオープン特別=谷川岳Sの存在。古馬オープンは除外権利取り狙いの馬が殺到するのが最近の“常識”。
今回もそのパターンになれば特別馬房はアッという間にあふれ、各自持ちの馬房にも影響してくる。
要は本当に使いたい馬の馬房が確保できず使えないケースが出てくるのではないか、ということだ。
谷川岳Sの特別登録馬は実に74頭を数えた。これらの多くがそのまま除外狙いで入れてきたら・・・。
それだけではない。今週には除外目的の投票が昨今増えている古馬1000万下の芝短距離戦=鏑矢特別も組まれており、
こちらも51頭もの登録頭数だ。除外狙いの投票を優先的に厩舎がしてくれば、冒頭の専門紙記者の予言通りに話が進んでいく可能性も・・・。
そうなれば除外になった馬の馬房は“空き家”になったままで、本当は使いたかった馬は
馬房が事前に取れなかっただけで使えないという事態になってくる。除外馬ラッシュの弊害はこんなところにも出ている。
557小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/04/29(火) 20:54:42 ID:DoYWPoZ1
>>554
それはないですね。
今、1600万クラスで苦戦していますが、もうすぐクラス落ちします。
1000万クラスなら、そこそこやれると思いますよ。
1000万クラスは平場でも1着賞金は1050万円。
南関東以外の地方競馬で交流重賞除くと、1着1000万円以上のレースはほとんどないはず。
現地のオープン特別でも100〜150万円くらいですかね(1000万特別の5着賞金が約150万円)。
中央は預託料は高いですが、手当も厚いですからね。やはり掲示板載る力があるのなら中央で走らせた方がいいでしょう。
地方や障害云々の話が出るのは降級後に成績が頭打ちになってからでしょうな。
それに田中章厩舎は大所帯の音無厩舎と違って、割と長い目で見てくれるので、大怪我さえしなければ当分大丈夫かと。
558小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/04/30(水) 21:42:01 ID:+c9/eMgo
(サンスポ)
繁殖シーズン最盛期を迎えた4月の馬産地は、馬インフルエンザにひっかき回され大騒ぎ。
新ひだか町アロースタッドでは15日、けい養種牡馬が発熱などの症状を呈したため16日から3日間の種付け業務を取り止めた。
21日の再検査で全頭陰性で活動を再開したが、取り巻く環境は他の種馬場も似たり寄ったりだ。
36年ぶりに大流行、競馬サークルを震え上がらせた馬インフルエンザ。残念ながら、馬産地の対応の遅れを指摘する声もある。
日高家畜保険衛生所(木戸実所長)の調べでは1月現在でワクチン接種率は種牡馬が150%(1頭2回を含む)を超え、ほぼ万全の備え。
対して今回の感染経路と疑われる繁殖牝馬は、10%を割り込む低い数字に止まった。
感染予備軍足りうる大きな空白域があったことは間違いない。
道農政部によると、昨年8月から北海道で発生した陽性馬は269頭。
日高管内では4月に入って、6ヶ所29頭の感染が確認されている。
危機感をつのらせたJBBA日本軽種馬協会、JRA、NARは助成枠を拡大。
今年9月から、全国家畜畜産衛生指導協会が実施する予防接種の経費助成を
従来の1,2歳への3種混合ワクチン(日本脳炎、破傷風、馬インフルエンザ)に加え、
繁殖牝馬への馬インフルエンザワクチンも対象とすることを決めた。
流行性の疾病により繁殖業務が停止したのは、80年(昭和55年)の馬伝染性子宮炎の発生以来2度目となる。
当時はけい養されていた繁殖牝馬8569頭について全馬の細菌検査を実施。それほどの危機感はないが、終息の見通しは立っていない。
家畜保健衛生所では「ワクチン接種の励行、衛生管理の徹底、陽性馬の移動禁止」を呼びかけている。
559小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/04/30(水) 21:42:44 ID:+c9/eMgo
【地方競馬】
金曜日の名古屋競馬、
11Rのしょうぶ特別(C1・ダ1600)に元小田切馬のウエヘウエヘ(牝5)が出走。
560こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/04/30(水) 22:02:01 ID:s9m/TeU+
>>558
何で去年はやった時に全ての馬に打たなかったんですかね・・・
561こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/04/30(水) 22:13:48 ID:KDAbvvco
おまえアホだろ
562小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/05/01(木) 20:04:45 ID:56rFCfPm
今週の出走馬

【土曜】
東京《3R》 3歳未勝利(ダ1600)      イマジンノココロヲ(56K・柴田善)
京都《12R》 4歳以上1000万下(ダ1800) イエス(57K・武幸)

【日曜】
京都《4R》 4歳以上500万下(芝1600)   ギンギラギン(▲54K・船曳)
京都《10R》 上賀茂S(1600万下・ダ1800) クリーン(57K・武豊)
563小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/05/01(木) 20:05:24 ID:56rFCfPm
イカガデスカ(牝4、栗・佐々木晶)、デンシャミチ(牡5、栗・田中章)が帰厩。

キヲウエタオトコ出馬表に名前ないですな。
優先出走権は持っていたので・・中1週&連続長距離輸送になるのを考慮して引っ込めたんですかね。
直線競馬は合うと思っていただけに残念です。>>556の記事にもありましたけど、今週の佐々木晶厩舎は新潟の平場で3頭使っていますね。

(大スポ)
クリーン(東田助手)
「暖かくなってだんだん本調子を取り戻してきた。大型馬だけにひと叩きした上積みは大きい」


564小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/05/02(金) 19:33:42 ID:Ga6vJgqU
土曜日は2頭出走。

イマジンノココロヲはデビュー4戦目。そこそこの走りを見せています。
もう少し前に行けるようになれば・・と思うんですが。
長くいい脚を使うタイプっぽいので東京・10頭立ては好材料かと。
そろそろ馬券圏内に食い込む走りを期待したいです。

イエスは馬体が全然絞れませんな。
前走は展開も向いて、コースロスなく運べたんですが6着。
絞れていればもっと詰めていたはずなので勿体なかったですね。
この馬にしては千八は短いですが・・10キロくらい減っていれば見せ場は作れると思ふ。
565小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/05/02(金) 19:34:22 ID:Ga6vJgqU
【競馬エイト】
東京3R・イマジンノココロヲ(コメントなし)−×、×××無無無

京都12R・イエス(末永助手)−無、無無無無×無
「使いつつレース内容は上向いているが、年齢的なものもあって良化がスロー。展開の助けが必要かな」

【競馬ブック】
京都12R・イエス(谷調教師)−7人全員無印
「いい頃は向正面からでも動いて行くんだが・・・。年を重ねて新陳代謝が悪くなったのか、あれだけビシビシやっても絞れなかったしねえ」
566小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/05/02(金) 19:35:13 ID:Ga6vJgqU
【地方競馬】
名古屋競馬の
ウエヘウエヘは12着(10人気・12頭)
でした。

日曜日の金沢競馬、
11Rのアクアマリン特別(A3・ダ1500)に元小田切馬で元中央馬のオモシロイ(牡9)が出走。
567小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/05/03(土) 20:32:41 ID:lYocdjYY
【土曜日の成績】

東京《3R》 3歳未勝利(ダ1600)      イマジンノココロヲ 3着/7人/10頭
京都《12R》 4歳以上1000万下(ダ1800) イエス        10着/11人/16頭

・・「イライラした面がだいぶ解消。自分から動くとダメだから流れに乗って」(田村助手)
というイマジンノココロヲは好スタート。先行集団を前に見る形で進みました。
道中は追っ付け気味で、4角でいったん馬群の中に突っ込んでから直線で外に出しました。
ジリジリと伸びて、ゴール板手前で前の馬2頭に並びかけたんですが・・。
あともうちょいで差し切れたんですけどね。でも良く走りました。やはり東京は合っていますね。

イエスは馬体重プラス2キロ・・。スタートまずまずですぐ最後方まで下げました。
捲らずじっくり溜めていましたが、4角で前詰まり。直線でも溜めた割には伸びがイマイチでした。
これだけ使い込んでも馬体が絞れませんな。まずここを何とかしないとどうしようもないかと。
568小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/05/03(土) 20:33:18 ID:lYocdjYY
日曜日も2頭出走。

ギンギラギンは未勝利戦以来の芝。デビュー戦の走りを見るに芝適性はあると思うんですが・・。
この馬の場合はノドに疾患があるのでそっちの方が気になりますかね。
3キロ減の恩恵もありますし、ここも前々で運べば面白いんじゃないかと。

クリーンは冬場はスランプでしたが、暖かくなるにつれて状態も上がってきていますな。
超大型馬のパワータイプなので直線に坂があるコースは強いんですが・・今回は平坦の京都。
自分でレース作ることはできないので、前潰れの展開にならないことには・・。
去年秋にドラゴンファイヤーの2着になったことがあり、このクラスでも勝ち切る力はあるんでしょうけど、
ここは展開の助けが欲しいところです。阪神だったらもっと強く推せるんですけどね。

【スポニチ前夜速報版】
京都7R・ギンギラギン(音無調教師)−無、△無無△無◎無
「千七では微妙に長く感じたので、現状ではマイルぐらいがベストだろう。芝で変わり身を期待」

京都11R・クリーン(音無調教師)−無、△無☆無無△無
「前残りの展開であの内容は立派。今は調子がいいので、前崩れなら勝ち負けになっても」
569小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/05/03(土) 20:33:51 ID:lYocdjYY
【地方競馬】
月曜日の金沢競馬、
5RのC13(ダ1500)に元小田切馬のチビスケ(牝4)が出走。
570こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/05/04(日) 06:31:39 ID:i9TUPapw
2歳馬は何頭くらい走らせるんでしょうね
571小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/05/04(日) 20:03:34 ID:SVBgckEp
【日曜日の成績】

京都《4R》 4歳以上500万下(芝1600)   ギンギラギン 16着/5人/17頭
京都《10R》 上賀茂S(1600万下・ダ1800) クリーン     3着/4人/15頭

・・ギンギラギンは馬体重マイナス20キロ。好スタートもすぐに頭が高くなり、後方に下がってしまいました。
馬群の中でもずっと折り合いを欠き、何の見せ場もなく終わりました。
あれだけ鞍上の喧嘩していてはどうしようもないかと・・。

クリーンはスタートまずまずで中団やや後ろから。
4コーナーから大外をジワジワ進出して、直線でもジリジリ伸びているんですが・・。
京都コースではあれが精一杯でしょうな。まだ上積みありそうなので東京・阪神で期待。
572小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/05/04(日) 20:04:09 ID:SVBgckEp
特別競走登録馬

【土曜】
《京都》 高瀬川S(1600万下・ダ1400) クリーン 57K

【日曜】
《京都》 桃山特別(1000万下・ダ1800) イエス 57K
573小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/05/04(日) 20:04:47 ID:SVBgckEp
【上賀茂S】(京都)
3着 クリーン(音無師)
「もう少し前がやり合うような流れになってくれればいいのですが…。この上がりの中、よく走っていますよ」

>>570
中央馬のみだと
現3歳世代=20頭、4歳=21頭、5歳=21頭、6歳=20頭
7歳=23頭、8歳=20頭(9歳〜11歳は15、16頭)
なので今年も20頭以上は走らせると思われ。
厩舎配分は例年だと・・
小西・本間=1、2頭、佐々木晶=3頭、田中章=3、4頭、音無=4頭、谷=4、5頭
というところですけど、今年の注目は繋がりができて3年目の古賀慎厩舎にどれだけ入れるかですね。
574小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/05/04(日) 20:05:19 ID:SVBgckEp
今日の新潟10R(はやぶさ賞・芝直1000)でキヲウエタオトコが
京都10R(上賀茂S・ダ1800)でモチが
それぞれ非当選。
・・3歳500万は着順による優先出走権はなかったんですね。
勝った馬はかなり強かったので出ていても先着するのは難しかったかも。

【地方競馬】
金沢競馬の
オモシロイは2着(3人気・11頭)
でした。
575こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/05/05(月) 11:27:22 ID:6Qmgjx48
トモダチ
牡 鹿毛 
2006/05/09 (栗東)音無秀孝
浦河町 木村牧場
小田切有一 ツルマルボーイ
メロンパン Theatrical
Border Dawn

イイ!www
576小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/05/05(月) 19:31:16 ID:k/dcbtQs
新しい小田切馬

>>575
http://keiba.nifty.com/db/horse.php?hid=2006101949

「デラックス」(牡2、栗・音無、父アグネスタキオン、母モットヒカリヲ、母父アフリート)
http://keiba.nifty.com/db/horse.php?hid=2006101950

・・メロンパンの子、孫はこの2頭入れて11頭。
1頭は病気で競走馬になれませんでしたが、勝ち上がり率が非常に高く
3歳で現役のイイデショウを除くと、未勝利に終わったのはオジャッタモンセのみです。
そのオジャッタにしても脚部不安を発症していなければ、いいところまで行けたと思うので・・。
今年のこの一族は大注目ですね。この時期に入厩しているということはそれだけ順調に来ているということかと。
577小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/05/05(月) 19:31:48 ID:k/dcbtQs
クリーンは武豊騎手が騎乗予定。イエスは騎手未定。

イマジンノココロヲ(3着=柴田善騎手)
「徐々に良くなっていますね。ただエンジンの掛かりが遅い。最後は伸びているけど・・・」

クリーン(3着=武豊騎手)
「レースとしてはうまくいったけどね。勝ち馬にピッタリと付いていったが、最後は離されてしまった。でも安定して走ってくれるね」
578小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/05/05(月) 19:32:26 ID:k/dcbtQs
【地方競馬】
金沢競馬の
チビスケは3着(2人気・9頭)
でした。
579こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/05/06(火) 00:38:43 ID:OO8JuY1A
最近木村牧場不調だからデラックスとトモダチには頑張って欲しいな
580小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/05/07(水) 20:04:14 ID:smXZara9
今日の栗東坂路追い切りタイム
K サヨウナラ 51.8 38.4 26.1 13.6
・・2週後の東海Sに向けてピッチが上がってきましたね。

【地方競馬】
木曜日の名古屋競馬、
7RのサラC8組C8(ダ1400)に元小田切馬のウエヘウエヘ(牝5)が出走。
581小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/05/08(木) 15:39:06 ID:XHhocl4G
(中スポ)
マリーンC3着のサヨウナラは中村とのコンビで東海Sに向かう。

・・岩田はフィフティーワナー騎乗です。
582こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/05/08(木) 20:12:08 ID:D0YFUjOC
583小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/05/08(木) 20:15:19 ID:ApIGSjSL
今週の出走馬

【土曜】
出走馬ナシ

【日曜】
新潟《3R》 3歳未勝利(芝2000)       ミナミタイヘイヨー(54K・木幡)
京都《10R》 桃山特別(1000万下・ダ1800) イエス(57K・武幸)
584小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/05/08(木) 20:16:00 ID:ApIGSjSL
ギンギラギン(牡4、栗・音無)、ドングリ(牡2、栗・田中章)が放牧。

今日の栗東DWコース追い切りタイム
Q キヲウエタオトコ 85.2 69.5 55.1 41.2 13.0

【地方競馬】
名古屋競馬の
ウエヘウエヘは6着(4人気・8頭)
でした。
585こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/05/08(木) 21:20:23 ID:D0YFUjOC
無視された・・・ひどい
586小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/05/09(金) 19:20:31 ID:/lMFhecM
>>585
http://keiba.nifty.com/db/horse.php?hid=2001109464

(大スポ)
「三稜針」という笹の葉に似た針を使って筋肉疲労(コズミ)によってたまった悪い血を外に排出し、
新陳代謝を促すことからこれを笹針というが、取材中の荒尾競馬の厩舎村でたまたま針治療をしているところを見る機会があった。
まず馬を洗い場につなぎシッポをつるし後肢を上に上げて、馬の動きに制御を加えると獣医が笹針で
北斗神拳のケンシロウが繰り出す「北斗百裂拳」よろしく、馬体に無数に針を刺していく。
プロレスの流血シーンでも卒倒しそうになる記者はここで気絶しそうになったが、
塩で馬体をよくもんで傷口を消毒する最後の作業まで何とか見届けることだできた。
獣医さんによると馬に傷をつけることで体内にあるヒスタミンが多く分泌され、
このヒスタミンが筋肉回復にもいいことから馬の疲労が取れるとのこと。
むやみやたらに打つと筋肉を傷つける恐れがあるため、まだ体が完成されていない2歳馬などにはかなり気を使うそうだ。
ちなみにこの笹針はアメリカやヨーロッパにはなく、日本独自のものらしい。
587こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/05/09(金) 19:25:24 ID:b2kWONTP
うん
588こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/05/09(金) 22:08:49 ID:khu1mx3n
>>586
>獣医が笹針で北斗神拳のケンシロウが繰り出す「北斗百裂拳」よろしく、馬体に無数に針を刺していく。

ワロタwいくらなんでもそんな激烈な刺し方はしとらんでしょうwww
589こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/05/09(金) 22:11:48 ID:IVnbu9dU
お前はもう、死んでいるって駄目じゃん
590こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/05/09(金) 22:20:14 ID:8hGWVyus
毛ヲ植エタ男の次走を教えて
591こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/05/10(土) 00:54:21 ID:MdpQk7Qo
荒尾には何の取材に行ったんでしょうね
592こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/05/10(土) 01:28:32 ID:DJo2igpk
今日は出走場梨か
593小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/05/10(土) 18:36:15 ID:AOwOmFTK
日曜日は2頭出走。

ミナミタイヘイヨーはデビュー2戦目。
デビュー戦は既走馬相手に勝負どころから置かれましたが、直線では盛り返していました。
今回は芝替わりになります。母母は南関東公営の二冠牝馬で、母や母兄弟もダート馬なんですよね。血統的には微妙ですな。

イエスは連闘。成績が奮いませんが、馬体重が絞れないのが一番の要因かと。
今回こそ10キロ前後は減っていてほしいですね。
脚抜きのいい馬場が得意なので雨予報は歓迎です。ただ千八はこの馬には短いですな。

【大スポ】
新潟3R・ミナミタイヘイヨー(コメントなし)−4人全員無印

京都10R・イエス(谷調教師)−8人全員無印
「いろいろ工夫して乗り込みを増やしているが、太めが取れない。連闘で絞れれば」

【日刊ゲンダイ】
京都10R・イエス(末永助手)−7人全員無印
「2走前はいい感じで伸びていただろ。それで、前走はちょっと楽しみにしていたんだけどなあ。
最後はジリっぽかったね。もう8歳馬だし、これが現状の力なのかもな」
594小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/05/10(土) 18:36:50 ID:AOwOmFTK
>>590
来週土曜の新潟芝千二戦が濃厚かと。
3歳限定戦があるうちに500万クラスは突破してもらいたいですな。

>>591
笹針の記事書いたのは九州スポーツの佐賀・荒尾競馬担当の記者さんですね。
595小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/05/10(土) 18:37:24 ID:AOwOmFTK
今日の京都10R(高瀬川S・ダ1400)でクリーンが非当選。
・・次はオークス当日の東京ダ千六戦ですかね。ここなら武豊も乗れるでしょうし。

【地方競馬】
月曜日の金沢競馬、
10Rのアクアマリン特別(A3・ダ1900)に元小田切馬で元中央馬のオモシロイ(牡9)が出走。
596小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/05/11(日) 18:13:33 ID:VwwOPb7r
【日曜日の成績】

新潟《3R》 3歳未勝利(芝2000)       ミナミタイヘイヨー 8着/13人/15頭
京都《10R》 桃山特別(1000万下・ダ1800) イエス        12着/13人/16頭

・・「きゃしゃな体で芝の方が良さそうだが、使った割に上積みがもうひとつ」(田村助手)
というミナミタイヘイヨーはスタートまずまずで、いい感じで進んでいたんですが、
3コーナーで不利を受けて騎手が立ち上がってしまいました。
直線ではバテず伸びずという感じで雪崩れ込み8着。今日の走り見る限り、芝でもやれそうですな。

イエスは馬体重マイナス2キロ。スタートまずまずで今日も後方から。
道中は大外を通って、残り600から捲っていきましたが・・そこまで。これだけ使っても馬体絞れないとは・・。
597小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/05/11(日) 18:14:08 ID:VwwOPb7r
特別競走登録馬

【土曜】
《新潟》 ゆきつばき賞(3歳500万下・芝1200) キヲウエタオトコ 56K

【日曜】
《京都》 烏丸ステークス(1600万下・芝2400H) モチ
598小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/05/11(日) 18:14:42 ID:VwwOPb7r
【地方競馬】
兵庫競馬に在籍していた元小田切馬で元中央馬のウソ(牡8・保利幸)が、
4月15日付けで競走馬登録を抹消されました。通算成績は70戦6勝(中央18戦0勝)。
599小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/05/12(月) 19:26:21 ID:YzyrftXi
新しい小田切馬

「ウクレレ」(牝2、美・本間、父ジェニュイン、母オシャレジョウズ、母父コマンダーインチーフ)
http://keiba.nifty.com/db/horse.php?hid=2006106679
・・母は音無厩舎所属の小田切馬で4勝しました。
この馬は2頭目の産駒です。まだ入厩はしていませんね。
600小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/05/12(月) 19:26:56 ID:YzyrftXi
キヲウエタオトコは石橋脩騎手が騎乗予定。モチは騎手未定(ハンデは54キロ)。

【地方競馬】
金沢競馬の
オモシロイは5着(5人気・7頭)
でした。
601こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/05/12(月) 19:51:56 ID:mA4WG9tr
一度豊に乗らせてみたい
602こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/05/13(火) 23:55:10 ID:iaoqVTmD
○allopのPOG本でカゼニフカレテの全妹の名前がチムドンドンとなっていました
所属など他は未定でしたが、名前からして小田切馬ですかね
種牡馬を引退して産駒も残り少ないので大きな期待がかかる一頭なのですが
603小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/05/14(水) 20:07:20 ID:Rn7AcY+b
3年連続で京王杯SCに出走したオレハマッテルゼ
http://www.jra.go.jp/keiba/thisweek/2008/0517_1/playback.html

>>602
発売日にパラパラと立ち読みしたんですが、そこまで見ていませんでした。
マナーリーの産駒はすべて小田切馬&佐々木晶厩舎預託だったので、この馬もそうなるんじゃないかと。
604こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/05/14(水) 23:36:47 ID:3zbPrXET
>>603
そうですね
是非クラシック戦線に乗って兄を超えるような活躍を期待したいです
あとざっと読んで他にも音無厩舎予定のメイバデス(母ガンバリッコ)、アラシヲヨブオトコ(母シェリーザ)など小田切馬らしいのもありました
メイバデスは母も小田切馬なので間違いなさそうですがこの本には馬主さんの情報は載ってなかったのでどうなんでしょうね
605こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/05/14(水) 23:38:01 ID:3zbPrXET
アラシヲヨブオトコは前に話題が出ていましたね、すみません
606こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/05/15(木) 00:49:08 ID:0Xd8z8ZY
某ブログによると、先日の九州セールの購買者名簿に小田切有一氏の名前があったそうです
購入はしていないみたいですけどね
607小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/05/15(木) 19:50:13 ID:r4sbMhF0
今週の出走馬

【土曜】
新潟《1R》 3歳未勝利・牝(ダ1800)         オコリンボ(▲51K・三浦)
東京《3R》 3歳未勝利(ダ1600)           ヤッタゾ(55K・左海)
京都《3R》 3歳未勝利(ダ1800)           サイドキック(▲53K・船曳)
新潟《8R》 4歳以上500万下(ダ1800)        シキノイロドリ(55K・中村)
新潟《10R》 ゆきつばき賞(3歳500万下・芝1200) キヲウエタオトコ(56K・石橋脩)

【日曜】
京都《6R》 3歳500万下(ダ1800)           ヨクバリ(56K・幸)
京都《10R》 烏丸ステークス(1600万下・芝2400H) モチ(54K・川島)
608小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/05/15(木) 19:51:32 ID:r4sbMhF0
ミナミタイヘイヨー(牝3、美・本間)が放牧。

前走のオコリンボは勝ち馬(三浦騎乗)に上手く乗られて負けましたが
今回はその三浦をヤネに持ってきましたな。中村は当日は新潟にいるんですが・・。
ダート戦の3キロ減の恩恵は大きいですし、陣営としても今度こそという気持ちなのかと。

>>604
メイバデスはメロンパンの孫で小田切馬です。
今年はオシャレジョウズの仔が本間厩舎ですし、音無厩舎預託馬は4頭以外は入らなさそうですな。
佐々木晶厩舎の欄には小田切馬載っていませんでしたね。
去年は後発のPOG本の方が詳しく載っていたので、そちらに期待しておきます。

>>606
去年、パイロットを久々のセリで購入しましたが、今年もセリ参加ですか。
しかも九州セールとは・・例の佐賀競馬に入れる馬でも探していたんですかね。
九州産馬はほとんど関心なさそうだったので驚きました。
609小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/05/15(木) 20:08:01 ID:r4sbMhF0
>>607訂正
ヤッタゾの斤量は56キロ
610小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/05/16(金) 19:58:04 ID:tTkS1at3
土曜日は5頭出走

オコリンボはダートに転じて3走連続2着。前走は決めてくれると思ったんですが・・クビ差届かず。
今回も牝馬限定戦。どこからでも競馬できる馬ですし、名前と違ってそんなに気性も悪くないかと。
乗り替わりは問題ないと思ふ。3キロ減は魅力ですし、スムーズに運べれば今度こそ・・。
馬体がガレてきているので、再度の長距離輸送が心配。何とかプラス体重で出てきてほしいです。

ヤッタゾはデビュー3戦目。
ゲートの出はダメポですし、怖がりで砂被りも×ということで2戦ともボロ負け・・。
2歳の内ならレース慣れして・・と言えるんですがこの時期ですからね。

サイドキックはデビュー戦。入厩して2ヶ月ほど乗り込みました。
既走馬相手ですし、さすがにここは回ってくるだけかと・・。

シキノイロドリは中央出戻り2戦目。相変わらず長距離輸送で大幅に体重減らしますね。
今回も新潟だけにそこが心配。距離はこれくらいがいいかと。
まだこのクラスで通用するのか半信半疑なので、どこまでやれるか注目。

キヲウエタオトコは叩き2走目。有力どころが除外になったので、メンバー的にもここはチャンスです。
左回りの方が走りがスムーズのようですし、叩いた上積みも大きいかと。
今のうちに500万クラスは突破しておきたいですな。
611小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/05/16(金) 19:58:39 ID:tTkS1at3
【大スポ】
新潟1R・オコリンボ(コメントなし)−◎、◎○△

東京3R・ヤッタゾ(コメントなし)−4人全員無印

京都3R・サイドキック(コメントなし)−8人全員無印

新潟8R・シキノイロドリ(児玉助手)−4人全員無印
「もうひとつ攻めがピリッとしない。前走は明らかに忙しかったので距離延長はプラスだが・・・」

新潟10R・キヲウエタオトコ(山田助手)−○、▲◎無◎◎△◎
「怖がる面が解消されてきたのが大きい。見せ場十分だった前走以上の走りを」

【競馬ブック】
京都3R・サイドキック(浜田助手)−7人全員無印
「今週は水準ぐらいに動いたのでは。もう少し気持ちが入ってくればいいんだけどね」
612小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/05/16(金) 19:59:28 ID:tTkS1at3
(夕刊フジ)
今週で春の京都開催が終了。来週から中京開催が4週あって、その翌週から「新馬戦」がスタートする。09年クラシックが始まるのだ。
ファンにとっては「まだ5週も先?」だろうが、関係者にとっては「もう5週しかない」
本腰を入れて2歳馬のラインアップに頭を悩ませる時期になった。つまりこういうことだ。
「今週の競馬に使って、古馬の半数を放牧に出して来週には2歳馬を入れる。
ウチの馬房は22。うち11馬房を2歳馬に開放する。新馬戦はスタートダッシュが肝心だからね」
G1馬を何頭も輩出したS調教師が言った。牧場である程度仕上げた馬なら、4週あれば何とか出走にメドが立つ。
問題は「今週で古馬を出す」という部分。後がつかえているから放牧を先延ばしはできない。
何とか馬主を納得させる成績をあげ、すんなりと入れ替えをしたい。5週後の新馬戦のため布石が今週末なのだ。
出馬表を見てもらうと多頭出しの厩舎が目立つと思う。連闘で使う馬も少なくない。
そこには、こんなお家の事情がからんでいる。連闘馬はふつうなら買うのに二の足は踏むが、今週に限って軽視は禁物だ。

・・22馬房持っているS調教師というのは3人いるんですが、「G1馬を何頭も輩出した」なので佐々木晶師かと。

【地方競馬】
日曜日の金沢競馬、
4RのC14(ダ1500)に元小田切馬で元中央馬のチビスケ(牝4)が出走。

613こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/05/16(金) 20:19:26 ID:aqZ7qAXm
ドS調教師に群がるドM競走馬
614こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/05/16(金) 21:29:37 ID:1k/1SozK
>>612
>>602-603で話題に挙がってたマナーリーの仔も来るかもしれませんね。
615こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/05/17(土) 09:54:41 ID:B3sOafC/
>>612
佐々木師でしょうね

今週は、馬の状態がよくないコメントしてる割に無茶な使い方してますしね

この記事で今週の使い方の意図がわかりました
616こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/05/17(土) 12:11:48 ID:E/e8bsDZ
オコリンボちゃん勝ち上がりおめ!
617こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/05/17(土) 15:00:41 ID:pZAkZina
キウタコおめ!!
618こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/05/17(土) 16:55:51 ID:Ajvw8+s1
キヲウエタオトコってなんだよー
と思ったら、ちゃんと由来のある馬名なのね
619小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/05/17(土) 19:48:34 ID:14eOZ8MD
【土曜日の成績】

新潟《1R》 3歳未勝利・牝(ダ1800)         オコリンボ     1着/1人/15頭
東京《3R》 3歳未勝利(ダ1600)           ヤッタゾ      11着/15人/16頭
京都《3R》 3歳未勝利(ダ1800)           サイドキック   14着/14人/16頭
新潟《8R》 4歳以上500万下(ダ1800)        シキノイロドリ  15着/15人/15頭
新潟《10R》 ゆきつばき賞(3歳500万下・芝1200) キヲウエタオトコ  1着/1人/16頭
620小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/05/17(土) 19:49:24 ID:14eOZ8MD
・・「細身だが動きはいい。斤量3キロ減は大きいよ」(谷師)というオコリンボ。
今日は馬体重プラス2キロ。スタートまずまずでしたが鞍上は前に行く気さらさらなく後方に下げました。
3コーナーから内ラチ沿いを上がっていくと、いつの間にか4コーナーでは大外に持ち出しおり、
直線向いてからは脚が違いました。3キロ減の恩恵があったとはいえ強い競馬でした。

「中間はゲート練習。発馬五分なら前進も可能」(粕谷師)というヤッタゾ。
前回ほどではないですが今日も出遅れ。しかし集団の後ろで食らい付いていました。
直線では内目をジワジワ伸びており、前2走と比べるとかなり前進したかと。

サイドキックは出遅れ。後方からの競馬で道中も追っ付け通し。
結局後方のまま画面から消えました。タイムオーバー逃れただけでヨシかと・・。

「体は回復したが輸送でまた減りそう。滞在向きだね」(谷師)というシキノイロドリは馬体重プラス4キロ。
スタートまずまずで手綱ガンガン押して先手。でしたが3角あたりから下がり始め、
4角では最後方になりバテバテに。タイムオーバーで1ヶ月出走停止です・・。

「前走は勝ち馬の目標にされた。右回りでは少し外へ張る面があるので、左回りの方がいい」(佐々木晶師)
というキヲウエタオトコは抜群のスタートを切って先手。余裕の手応えで直線に向くと、すぐに先頭に。
ちょっと仕掛けが早いかなと思いましたが、そのまま押し切りました。やはり左回りは合うんでしょうね。
621小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/05/17(土) 19:49:58 ID:14eOZ8MD
日曜日は2頭出走。

ヨクバリは4ヵ月ぶりの競馬。デビュー勝ちしましたが、500万では苦戦していますな。
今回は距離を延ばしてきました。折り合いに難のある馬ではないですし、いい方に出てくれませんかね・・。

モチもこのクラスでは苦戦続き。先行して粘るのが持ち味ですが、ゲートの出が良くなく、ダッシュもないですからね。
今回は長丁場なのでスタート決めて前で競馬してほしいですね。もっとも自分の競馬ができても苦しいでしょうけど・・。
陣営としては同厩のソリッドプラチナムがこのクラス実績上位で強烈な末脚を持っているので
この馬向きの流れになるようにアシストできれば・・という感じでは。

【大スポ】
京都6R・ヨクバリ(武助手)−無、無無△無無無無
「乗っているが動きがピリッとしない。休み明けだし使ってから」

京都10R・モチ(武助手)−8人全員無印
「前に行って渋太さを発揮する競馬ができていない。デキはいいが・・・」
622小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/05/17(土) 19:50:40 ID:14eOZ8MD
>>614-615
1頭函館デビュー予定の小田切馬がいるようですが、その馬ではなかったですね。
この厩舎はクラブ馬が多いので、そこらへんの事情も絡んでいるのかと。

>>616
最初、後ろに下げた時は「おいおい・・」と思いましたが、前がかなりやり合っていましたからね。
先行策取らなくて良かったです。道中コースロスなく進んで、4角で外に持ち出しましたし、
三浦は噂通りの大物新人かと。あんな騎乗は若手騎手ではなかなかできるものではないでしょう。

>>617
3歳限定戦があるうちにこのクラス突破できたのは大きいです。
中京3週目に3歳1000万クラスの芝千二戦があるので、次はそこでしょう。
新潟は夏競馬でまた参戦することになると思ふ。

>>618
世界的には有名らしいですな。
http://asunaro.bookmall.co.jp/search/info.php?isbn=9784751514313
623小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/05/17(土) 19:51:13 ID:14eOZ8MD
今日の京都1R(3歳未勝利、牝・ダ1400)でイイデショウが非抽選。

【ゆきつばき賞】(新潟)
1着 キヲウエタオトコ 石橋脩騎手
「力はあるのはわかっていたけれど、少し早目に動くことになった。
一頭になるとフワッとするので本当はもう少し我慢して行きたかった。
ただ、それでも集中して走っていたし、よく凌いでくれた。収穫ありましたよ」
624こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/05/17(土) 23:05:37 ID:B3sOafC/
>>628
騎手コメントが的確ですね

やはりレース見ていて思った事を騎手も言ってます

直線早々と抜け出した時は、また目標にされて差されてしまうかとハラハラしました、あと抜け出してすぐソラを使ったためか口向きが悪くなりましたね

あの競馬で押し切れたのは良かったと思います

同じ佐々木厩舎のナゾ号のようにOPまで頑張って欲しいですね
ナゾ号の頑張りに負けないくらいの活躍を期待
625小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/05/18(日) 18:24:40 ID:0Dd6czjS
【日曜日の成績】

京都《6R》 3歳500万下(ダ1800)           ヨクバリ 6着/9人/10頭
京都《10R》 烏丸ステークス(1600万下・芝2400H) モチ   5着/16人/17頭

・・ヨクバリはスタートまずまず。中団やや後ろの内ラチ沿いを追走。折り合いは問題なし。
3角付近から手綱が動かし出し、4角からは左ムチ連打。
それでも直線ではこの馬なりに伸びていました。今回は休み明けで初距離でしたからね。
中距離にもメドが立ちましたし、収穫はあったかと。

モチはいつもよりはゲートの出はマシで、手綱グイグイ押して先手。
逃げ馬が後続を離して、縦長の展開になる中、じっくり溜めて4角から押して行きました。
直線に入って一瞬先頭に。その後、内,外から来られましたが粘り腰を見せて何と5着。
ソリッドプラチナムに先着する大健闘。このクラスで掲示板に載ったことで降級後が楽しみになりましたな。
626小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/05/18(日) 18:25:18 ID:0Dd6czjS
特別競走登録馬

【土曜】
《東京》 伊勢佐木特別(1000万下・ダ2100H) イエス
《新潟》 早苗賞(3歳500万下・芝2400)     パイロット 56K
 
【日曜】
《東京》 麦秋ステークス(1600万下・ダ1600) クリーン 57K
《中京》 東海ステークス(G2・ダ2300)     サヨウナラ 55K
627小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/05/18(日) 18:25:55 ID:0Dd6czjS
【地方競馬】
金沢競馬の
チビスケは4着(3人気・9頭)
でした。

火曜日の園田競馬、
8RのC1・4歳以上(ダ1400)に元小田切馬で元中央馬のウレシイ(牝5)が出走。
628こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/05/18(日) 19:22:15 ID:8TdpzI3b
実況でモチが粘る言ってた?w
629こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/05/19(月) 00:10:08 ID:n5yUskbb
>>628
直線入口の一瞬先頭のとき「モチが来る!モチが来る!」
ゴール前の競り合いで
「モチが食い下がる!」
630こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/05/19(月) 06:25:55 ID:n5yUskbb
ところで烏丸5着で賞金いくらおモチかえり?
631こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/05/19(月) 15:22:01 ID:+2zkeElZ
佐々木厩舎に小田切馬登録されましたね

ウィアーザスターというカッコいい名前です

珍名じゃなく洒落た感じの名前ですね

血統見ると走るのは芝ダートのマイルくらいですかね
632こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/05/19(月) 19:20:05 ID:8DyDfW8K
>>629
d
今度はモチが粘る叫んでくれることに期待!
633小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/05/19(月) 20:19:54 ID:WITJ51Wl
新しい小田切馬

「ウィアーザスター」(牡2、栗・佐々木晶、父ゴールドアリュール、母アイリスイン、母父カーネギー)
http://keiba.nifty.com/db/horse.php?hid=2006103590
・・母は金沢所属の小田切馬でしたが16戦0勝と奮わず。
母系の血統を買われて繁殖入りし、この馬が初産駒です。すでに入厩済みで、函館デビューを目指しているそうで。

>>631
佐々木師はダート馬だろうと言っていますね。千か千二をまず走らせることになるかと。
634小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/05/19(月) 20:20:31 ID:WITJ51Wl
イエスは柴田善騎手、パイロットは石橋脩騎手、クリーンは武豊騎手、サヨウナラは中村騎手が騎乗予定。

オコリンボ(1着=三浦騎手)
「出負けはしたけど、脚を使えるのは分かっていたので、焦らずジックリ乗りました。
3角付近からインが開いてうまく差を詰められましたし、直線入り口でもスムーズに外に出せて、
直線はいい伸びでしたね。、まだ線の細い馬ですが、体がしっかりしてくれば、もっと走ってきそうですよ」

キヲウエタオトコ(1着=石橋脩騎手)
「外から来ていたので早めに動くことになったけど、スムーズに運べて最後まで頑張ってくれました。
以前より大分、集中して走れるようになっていますね」

モチ(5着=川島騎手)
「スタートが良かったら行ってほしいとの指示。やる気があったし、徐々に復調しているようです」
635小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/05/19(月) 20:21:04 ID:WITJ51Wl
イイヤツ(牡3、栗・佐々木晶)が帰厩。

>>630
183万円+諸手当。

(競馬ブック)
クリーン(音無調教師)−▲、△△△無△
「差すレースをすれば、終い確実に伸びてくれる。寒い時期よりも状態は上向いているし、展開ひとつ」

サヨウナラ(浜田助手)−無、△△無△無
「水曜は馬場が悪くて終いを要したけど、前週に追った後のように硬くなることもなかったし、
ジックリ間隔を空けたことで、馬も楽になったみたい。距離が延びるので折り合いがカギだけど、牡馬混合で相手が揃う。その点がどうか」
636こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/05/19(月) 22:06:30 ID:izNFgUyP
>>633
母父カーネギーじゃ親父がダート向きでもたぶんダートだめ。
637小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/05/20(火) 20:39:46 ID:/k5xzpw3
(日刊スポーツ・私の大一番)
もう23年も前のことになるが、音無師の脳裏には鮮やかにあの日のことが蘇ってくる。
1985年のオークスを制したのは音無騎手騎乗のノアノハコブネ。
28頭立て21番人気の超伏兵が鮮やかに差し切り、今もオークス記録として残る単勝6270円の大穴をあけた。
「勝てるとは思いもしなかった。スタートはうまくなかったけど、やっぱり出遅れてね。
4コーナーを回る時、後ろには1頭だけ。27番手だったことを覚えているよ。ゴールの瞬間? “ウソやろ・・・”って感じやった」
プレッシャーを感じていたのはむしろ、その前走だったという。
「何とかオークスに」という陣営の思惑を受け「ダート1800m」を進言したのが音無“騎手”。
確勝を義務付けられたレースできっちり賞金を加算し、大舞台に立たせることができた。
「あの時は本当にホッとした」と音無師は言う。
もっとも、小田切オーナーは自身が監督を務めていた地域の子供たちとのソフトボール大会に参加することに
なっていたため、オークス当日は観戦できず。無欲で臨んだ芝未勝利のノアノハコブネに、女神は微笑みかけた。
レースは「ある騎手が、桜花賞は楽についていけたんだけどな・・・」とボヤくほどの超ハイペースで進んだ。
スタートの出遅れは、むしろ追い風となった。後方2番手で4角を回った音無騎手は直線を向くと、少しずつ外に進路を取る。
バタッと止まる先行馬を次々にパスした先に“奇跡のゴール”があった。
この夜、関係者による祝勝会が行われたが、実は音無騎手は参加していない。
ナカミアンゼリカで2着に敗れた中島啓之騎手にレース前から食事の誘いを受けていたからだ。
「『今日はオレに付き合え』と言われてね。府中の寿司屋で、三木のり平さん(俳優、故人)や、春日八郎さん(歌手、故人)もいたかな。
中島さんには以前からよくしてもらったし、祝福してくれた。でも、病気のことは知らなかった。後から聞いたら、あれが最後の酒やったらしいね」
中島騎手はこの時、肝臓ガンを患っており、翌週のダービーでトウショウサミットに騎乗した16日後に急逝(享年42)した。
調教師となった今、音無師はしみじみと言う。
「出るからには、どの馬にもチャンスはある。そういうことやろうね」
激走したノアノハコブネ、命を削って勝ちにこだわった中島騎手からもらった教訓だ。
638小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/05/20(火) 20:53:08 ID:/k5xzpw3
音無騎手は次の年のオークスでも2着に来ているんですよね。

【地方競馬】
園田競馬の
ウレシイは3着(10人気・12頭)
でした。

木曜日の名古屋競馬、
7RのサラC8組C8(ダ1400)に元小田切馬のウエヘウエヘ(牝5)が出走。
639こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/05/20(火) 21:57:18 ID:KrvL1Usg
音無騎手のオークス二着はユウミロクですね。

中島騎手が「トウショウサミットでダービーだけは乗る」
といっていたと、当時雑誌の記事でみました・・・。
640小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/05/22(木) 15:34:09 ID:liaXKM44
(大スポ)
イヤダイヤダの半弟デラックス(父アグネスタキオン)は武豊を鞍上に予約している。
「ビシッと追い切ってどうかは分からないが、走りそうな雰囲気はある。このまま順調に調整が進めば、
阪神2週目(6月28日)の芝千四でデビューさせる予定なんだ」と音無調教師。

・・宝塚記念の前日ですね。アラシヲヨブオトコ(サンアディユとノンキの下)は秋以降のデビューになるそうで。
この馬はクラシック狙いなので、中距離戦が初陣になるはず。
641小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/05/22(木) 20:41:32 ID:nah70PbT
今週の出走馬

【土曜】
中京《3R》 3歳未勝利・牝(ダ1700)     イイデショウ(▲51K・船曳)
東京《5R》 3歳未勝利(芝1600)       ユウユウト(56K・内田博)
新潟《10R》 早苗賞(3歳500万下・芝2400) パイロット(56K・石橋脩)

【日曜】
東京《1R》 3歳未勝利・牝(ダ1600)     ニコニコママ(54K・田中勝)
東京《4R》 3歳未勝利(ダ1600)       イマジンノココロヲ(56K・柴田善)
中京《4R》 障害3歳以上未勝利(芝2800) デンシャミチ(60K・小坂)
東京《10R》 麦秋S(1600万下・ダ1600)   クリーン(57K・武豊)
中京《11R》 東海S(G2・ダ2300)       サヨウナラ(55K・中村)
642小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/05/22(木) 20:42:22 ID:nah70PbT
5月21日でヤッタゾ(牡3、美・粕谷)が
5月22日付けでイイヤツ(牡3、栗・佐々木晶)がそれぞれ競走馬登録を抹消されました。
・・イイヤツは先週帰厩してこうなるということは・・故障でしょうな。ヤッタゾの方はクビっぽい。

【地方競馬】
名古屋競馬の
ウエヘウエヘは3着(7人気・10頭)
でした。

土曜日の佐賀競馬、
8RのC1-2組C1(ダ1400)に元小田切馬のコマッタモンダ(牡3)が出走。
・・古馬と初対戦。千四はこの馬には短いですね。
643こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/05/23(金) 12:53:52 ID:VjG22sGo
勝春がブログでニコニコママについて触れてるね
644小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/05/23(金) 21:22:23 ID:R6K8w8+H
土曜日は3頭出走。

イイデショウはデビュー2戦目。
デビュー戦は追走に苦労して惨敗。芝の千四でしたしね。
この条件は合いませんでしたな。血統的にもダート中距離はいいかと。
まだレース慣れしていかなければいけない部分はたくさんあるでしょうけど、
素材を考えればここで一変あってもおかしくないと思ふ。人気なさそうですが密かに期待しています。

ユウユウトは5ヶ月ぶりの競馬でデビュー2戦目。
音無厩舎所属でデビューしましたが、全く競馬になっておらず10秒9差の大惨敗。
内田博がヤネとはいえ、さすがにここは・・。

パイロットは前走で未勝利脱出。
不良馬場になったのも良かったかと。新潟は昼から雨予報なので、できるだけ降ってほしいですな。
今回は距離が延びてどうかですね。掛かる馬でもないですし、血統的にもプラスになりそうな気はしますが・・。
昇級初戦ですし、メドの立つ競馬を。
645小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/05/23(金) 21:22:56 ID:R6K8w8+H
【大スポ】
中京3R・イイデショウ(コメントなし)−8人全員無印

東京5R・ユウユウト(コメントなし)−4人全員無印

新潟10R・パイロット(山田助手)−8人全員無印
「勝った後も順調にきている。長い距離は合うが、速い時計になるとどうか」

【競馬ブック】
中京3R・イイデショウ(音無調教師)−7人全員無印
「今週の稽古は動いた。距離に関しては何とも言えないが、ダートでの変わり身に期待」
646小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/05/23(金) 21:24:00 ID:R6K8w8+H
>>643
勝春ブログやっていたんですね。見てきました。

(夕刊フジ・田中記者のコラム)
栗東トレセンが競走馬の疾病について「勉強会」を開いてくれたので参加した。
病気の紹介もタメになったが、目からウロコだったのは生身のサラブレッドを教材にした骨と腱の解説。
毎日の取材で走る馬は飽きるほどみているが、研究用の馬の脚を思う存分なでまわすチャンスはめったにない。
「ここが浅屈腱で、これが深屈腱、その奥が繋靭帯。さあどうぞ」と言われ、生暖かい馬の脚をもんだり、さすったり。
現役の競走馬に対しては決してできない「お触り」を思いっきり“して”きた。
屈腱炎の大半はもっとも外側に位置する浅屈腱で発症する。それは親指と人差し指でつまんでしまえるほど細くか弱いものだった。
500キロ近い体重を支え時速60キロの衝撃を受け止めるにはあまりにモロく感じられた。
「強く揉まないで。それだけで屈腱炎になることもあるので」という獣医の注意はショックだった。
人の指でつまんだだけで・・・。サラブレッドがいかに繊細な生き物なのか、改めて実感した。
647小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/05/24(土) 19:10:08 ID:FfgCNKez
【土曜日の成績】

中京《3R》 3歳未勝利・牝(ダ1700)     イイデショウ 8着/6人/16頭
東京《5R》 3歳未勝利(芝1600)       ユウユウト 15着/14人/18頭
新潟《10R》 早苗賞(3歳500万下・芝2400) パイロット   9着/6人/11頭

・・イイデショウは好スタートからハナへ。断然1番人気馬がすぐに体を併せに行きました。
3コーナーでこの馬が先頭に立つと、イイデショウは置かれてしまい一杯一杯に。
そのまま画面から消えてしまいました。それでも8着でしたが・・。
ずっとプレッシャーかけられたこともあるんでしょうけど、音無師の懸念通り距離が長かったですかね。
小回り千七ならごまかしが利くと思ったんですが・・。

「怖がりな面を出し競馬にならず。ラチと馬の間に入れる調教の効果に期待」(粕谷師)
というユウユウト。今日はゲート自体は五分でしたが、変な態勢で出たのでダッシュ付かず後方から。
3コーナー付近から手綱グイグイ押して外回していましたが、さすがに直線では伸びず。

パイロットはスタートまずまず。引っ掛かりそうな感じでしたが、中団馬群の中で我慢していました。
直線に入って、前がカベだったので外に進路変更。馬と馬の間に突っ込んでいきましたが、
大外の馬が内に切れ込んでパッチン。まともに不利を受けました。
おそらく佐々木師が猛抗議したんでしょうけど、メーンレースの発走時刻遅らせるほど、長い審議で結局降着はなし。
まともに走れても馬券圏内までは難しかったとは思いますが・・あれはないですよね。
よりによってこの加害馬の騎手はこの馬に乗ったことがある北村友とは。
648小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/05/24(土) 19:10:43 ID:FfgCNKez
日曜日は5頭出走。

ニコニコママはデビュー2戦目。
デビュー戦は既走馬&牡馬相手にも関わらず、外から差して2着。
能力はかなり高そうですね。今回は牝馬限定戦でメンバーにも恵まれた感があるので期待大。
デビュー戦は外目を回って来れましたが、今回は内枠なので揉まれて砂被る競馬になった時がどうかですな。

イマジンノココロヲはレース毎に内容が良化し、前走はあともうちょいで差し切れたという惜しい競馬。
ラスト50mで急激に伸びたんですが、ヨシトミによると仕掛けてからエンジンが掛かるのが遅いそうで。
今回はそれを考慮して早めに仕掛けるのでは。長くいい脚使うタイプで東京コースも合っていますし、この馬も期待。

デンシャミチは短期放牧明けで障害転向2戦目。
障害初戦の飛越は高すぎで、飛ぶ度に置かれてしまいました。あれを見ると一変まではどうかと。
中京の障害は難易度低いですし、スタミナに不安があるので2800mというのは好条件ですが・・。

クリーンはこのままで行くとあと1ヶ月で1000万クラスに下がってしまいます。
去年の夏に上がった時は、すぐに突破できると思ったんですけどね・・。
暑くなってさらに調子は上向いていると思ふ。前走はうまく運べましたが、平坦の京都では3着が精一杯。
今回は東京。長い直線と坂があり、この馬に一番向いている競馬場ではないでしょうか。
千六の距離も守備範囲かと。ここは期待大です。久々の左回りに戸惑わなければ・・。

サヨウナラはマリーンS後、じっくり間隔を空けて調整してきました。
今回は強力な牡馬が相手になりますし、距離も二千三百・・。二千百のエンプレス杯で勝っていますが、
あの時は内ラチ沿いピッタリ回って来れましたからね。小回りとはいえ不安はあります。
掛かる面もあるので、道中前に馬を置きたいんですが8枠15番に入ってしまいましたし・・。
以前、牡馬と対戦した時は50キロの軽量で3着が精一杯でしたからね。別定戦では厳しいですな。
あの頃と比べて前で競馬ができるようになったのは好材料ですが。
中京コースは相性がいいんですが、さすがにここは掲示板に載れればいい方じゃないかと・・。
649小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/05/24(土) 19:11:16 ID:FfgCNKez
【大スポ】
東京1R・ニコニコママ(コメントなし)−◎、◎▲▲

東京4R・イマジンノココロヲ(田村助手)−◎、△△○
「使うごとに良化しており、前走は際どいレースで勝ち馬に迫った。追い切りの動きも良かったし、今回は楽しみな一戦です」

中京4R・デンシャミチ(武助手)−△、無△無無無▲▲
「前走はゴチャついて練習の良さを生かせなかった。すんなり前に行けるようなら」

東京10R・クリーン(渋谷助手)−△、◎▲○無無△△
「汗をかく季節になって体が締まった。力さえ出せれば上位争い」

中京11R・サヨウナラ(浜田助手)−8人全員無印
「左回りの長距離は合う。相手は強いが、体調もいいので」

【日刊ゲンダイ】
中京11R・サヨウナラ(谷調教師)−7人全員無印
「前走後は適当な番組もなかったし、相性のいい左回りのここを目標に調整してきました。
今回のポイントは牡馬との力関係じゃないかな。オープンで差のない競馬をした時はハンデ戦だったからね」
650小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/05/24(土) 19:19:01 ID:FfgCNKez
北村友は罰金10万円。降着になってもおかしくなかったということで・・。

【地方競馬】
佐賀競馬の
コマッタモンダは10着(3人気・11頭)
でした。

月曜日の金沢競馬、
10Rのアクアマリン特別(A3・ダ1400)に元小田切馬で元中央馬のオモシロイ(牡9)が出走。
651こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/05/24(土) 23:45:41 ID:H3/UJtsR
>>650
10万は当然でしょう

あの斜行でのぶつけかたは酷いでしょ
鞍上が石橋修じゃなくてリーディング上位のベテラン騎手だったら膠着だったでしょうね

佐々木師も怒ってるでしょうね
やっぱり馬主の為に一つでも上の着順がいいですしね
652小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/05/25(日) 04:58:06 ID:mfJDK0nj
>>651
ああいうケースは被害馬の調教師が、
加害馬の馬主や騎手と繋がりが深い場合はナアナアで終わることがあるんですが、
北村友とは今年に入ってから疎遠ですし、エイシン(エーシン)の馬主とも繋がりないですからね。
馬の後遺症が心配ですな。この先、馬群割る競馬になったら怯むかもしれません。

【サンスポ】
中京4R・デンシャミチ(武助手)−△、××無○×
「行き切れば違うと思う。一度使って慣れが見込めるしね」

東京10R・クリーン(音無調教師)−▲、▲▲○○△
「復帰後2走の内容は悪くない。東京マイルなら守備範囲だと思うし、前が止まる展開なら・・・」

中京11R・サヨウナラ(浜田助手)−×、無無×無無
「左回りの長距離戦はピッタリだよ。折り合い良く運べれば流れひとつで上位争いになるね」

【日刊ゲンダイ】
東京10R・クリーン(喜友名厩務員)−注、◎注◎○▲△
「大型馬だけに暖かくなっていいんだ。動きや気配が良くなっている。
マイルは初めてだけど、直線の長い東京なら大丈夫。鞍上の引き続きユタカだし、今度はきっちり決めたい」
653こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/05/25(日) 08:19:19 ID:25lEj/d1
鞍上の引き続きユタカだし

これが一番不安なんです。ばああ
654こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/05/25(日) 09:28:51 ID:/Os+mNiO
ニコニコママ
655こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/05/25(日) 15:05:36 ID:pXJkzdyF
クリーン最後方に下げて何がしたかったんだ?
656こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/05/25(日) 18:20:31 ID:/Os+mNiO
クリーンのあれはないだろ〜
657こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/05/25(日) 18:20:52 ID:EuRBJW3P
だから武豊なんか下ろせって
658こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/05/25(日) 18:48:16 ID:ITelr9Ju
1800でアップアップの馬が1600でついていくのが苦しくて何か不思議なのかね?
659こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/05/25(日) 19:01:58 ID:M2ExSK3c
武よりも中村の方が・・・
660小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/05/25(日) 19:10:51 ID:3nvK0YFo
【日曜日の成績】

東京《1R》 3歳未勝利・牝(ダ1600)     ニコニコママ    2着/2人/16頭
東京《4R》 3歳未勝利(ダ1600)       イマジンノココロヲ 5着/1人/14頭
中京《4R》 障害3歳以上未勝利(芝2800) デンシャミチ     2着/5人/14頭
東京《10R》 麦秋S(1600万下・ダ1600)   クリーン       6着/3人/16頭
中京《11R》 東海S(G2・ダ2300)       サヨウナラ     15着/11人/16頭
661小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/05/25(日) 19:11:31 ID:3nvK0YFo
・・「流れが向いた面もあるが、初戦から器用に立ち回ってセンスの高さは示した。
順調に良化しているし、牝馬同士なら」(古賀慎師)というニコニコママ。
ゲート五分でしたが、ダッシュ利かして先手。前半は掛かり気味。
内目を通り、直線入り口で狭いところを強引に割って伸びてきたんですが・・。
前の馬に粘られてハナ差届かず。もうちょいでしたね。3着馬には9馬身離しましたし、次こそは。

イマジンノココロヲはスタートまずまずで好位へ。外目を通り、今日は早めに仕掛けたんですが・・。
不良馬場のせいか、前が止まりませんでした。いい感じで進められたんですけどね。

デンシャミチは好スタート。好位につけ、今日は飛越も安定していました。
勝負どころでは一時先頭に。直線に入って勝ち馬に突き放されましたが、2着は死守。
前回は飛越が高かったんですが、一度使って馬も慣れたんですかね。
全然期待していなかったので、この結果には満足。中京でもう1走できそうですな。

クリーンは馬体重増減なし。スタートまずまずでいつも通り後方から。
今回は東京ということでいつもより溜めていましたが・・。
しかし不良馬場であそこから追い込むのはさすがに厳しかったですね。
メンバー最速の上がりは出していますが6着。今回もコンマ5秒差。
だいたいいつもこれくらいの差になりますな。
道中追っ付けていたわけでもないですし、勝ち馬の直後くらいの位置に付けてほしかったんですが・・。

サヨウナラは好スタートで中団やや後ろからの競馬・・でしたがすぐに掛かりました。
1周目の向正面では馬が頭を上げ、鞍上がずっと手綱引っ張っていました。
大外枠もアダになり前に馬を置けず、掛かり通し。
ただでさえ距離に不安がある馬が、こうなったら結果は見えているわけで・・。
勝負どころで脚が上がって、サヨウナラ。あれだけ掛かったら話になりません。
中村は師匠からカミナリでしょうな。もうこの馬ともサヨウナラかと。
662小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/05/25(日) 19:12:04 ID:3nvK0YFo
特別競走登録馬

【土曜】
《中京》 御嶽特別(1000万下・ダ1700) イカガデスカ 55K

【日曜】
《中京》 名古屋城S(1600万下・ダ1700H) クリーン
《中京》 名古屋城S(1600万下・ダ1700H) モチ
663こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/05/25(日) 21:02:54 ID:DD6+5VLb
モチは登録だけかな?
664こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/05/25(日) 21:13:30 ID:I0nWrScC
モチの狙いレースはどちらでしょう?
除外優先取った上で・・

6/7 土 関が原S 中京2000芝 ハンデ
6/15 日 ジューンS 東京2400芝 定量


665小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/05/26(月) 19:49:03 ID:RV9/u3bd
新しい小田切馬

「ジョウダン」(牡2、栗・田中章、父ミラクルアドマイヤ、母サインボード、母父サンデーサイレンス)
http://keiba.nifty.com/db/horse.php?hid=2006101942
・・母は谷厩舎所属の小田切馬で中央7戦0勝。産駒はウレシイ、シツレン等。
666小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/05/26(月) 19:49:36 ID:RV9/u3bd
イカガデスカは武豊騎手が騎乗予定。クリーンとモチは騎手未定。

ニコニコママ(2着=田中勝騎手)
「初戦は外枠でスンナリとした競馬だったけど、今日は内枠で泥を被る形。
それでも問題なかったし、しっかり伸びてくれたんだけどね。負けはしたけど、内容は良くなっていた」

イマジンノココロヲ(5着=柴田善騎手)
「今日もこの馬なりに脚は使ってくれているが、この速い上がりでは仕方ないね」

デンシャミチ(2着=小坂騎手)
「ハナじゃなくても落ち着いて運べましたし、練習を入念にしたことで、障害をしっかり飛んでいました。
2走目で内容は大幅に良化しましたね。もう少しレース前にテンションが上がらなければ、もうひと踏ん張りできると思うんですけどね」

クリーン(6着=武豊騎手)
「乾いたパサパサのダートだった前走で走りづらそうにしていたくらいなので、こんな馬場はむしろ良かったと思います。
マイル戦も問題なかったですよ。ただ不器用な面があるし、前がゴチャついて仕掛けがワンテンポ遅れたのもありましからね。
そう大きく負けていないし、悲観する内容ではないと思いますよ」

サヨウナラ(15着=中村騎手)
「返し馬の雰囲気から折り合いは付くと思ったんですけどね。スローの外枠で厳しい競馬になりました」
667小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/05/26(月) 19:50:18 ID:RV9/u3bd
アソビゴコロ(牝5、栗・田中章)が帰厩。
ヨクバリ(牡3、栗・田中章)が放牧。

5月23日付けでシキノイロドリ(牝4、栗・谷)が、競走馬登録を抹消されました。
・・中央出戻りで2戦消化しましたが奮わず、前走はタイムオーバーに。
これは中央500万級では通用しないと判断されてのクビじゃないかと。地方逆戻りですかな。
668小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/05/26(月) 19:50:51 ID:RV9/u3bd
>>664
関ヶ原Sでしょうな。
東京よりも中京の方が合っているでしょうし、ハンデ戦も魅力です。
次の阪神開催から1000万に落ちるのでパスしてもよかったんですけどね。それだけ今は状態がいいんでしょう。
初めての左回りと、この距離で先手取れるかどうかかと。

【地方競馬】
金沢競馬の
オモシロイは6着(5人気・8頭)
でした。
669こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/05/27(火) 21:30:20 ID:gHTU7YuN
ttp://www.netkeiba.com/news/?pid=column_view&no=9759

トモダチ(牡、父ツルマルボーイ、母メロンパン、栗東・音無秀孝厩舎)
半姉に6月開催でデビュー勝ちして新潟2歳Sを勝ったフジキセキ産駒のワナがいる。
「まだ速いところをやっていないので姉とは比較できない」と慎重な音無調教師だが、
4月23日(水)に栗東へ入厩してからは休むことなく坂路で調整を続けており、
ここまでは至って順調に調教を進めている。すでにゲート試験にも合格しているので、
6月に入ってから函館へ移動してデビューする予定。
670小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/05/29(木) 19:57:10 ID:HVsSxAXI
今週の出走馬

【土曜】
出走馬ナシ

【日曜】
出走馬ナシ
671小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/05/29(木) 19:57:43 ID:HVsSxAXI
宝塚記念ファン投票、第1回中間発表・・
サヨウナラが99位(334票)でした。

>>669
順調なようで。デラックスと同じくらいの時期にデビューできそうですね。
672こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/05/29(木) 20:10:39 ID:Bc0cGLR+
宝塚
去年はモチが38位くらいだったのに・・・
673小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/05/30(金) 19:12:22 ID:uCGeq1kG
(サンスポ)
先日、競走馬登録を抹消された
イイヤツは乗馬(行き先は兵庫)、シキノイロドリはホッカイドウ競馬へ。

【地方競馬】
日曜日の金沢競馬、
4RのC14(ダ1400)に元小田切馬のチビスケ(牝4)が出走。
674こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/05/30(金) 19:38:10 ID:g5DMbLKx
いい奴だったのに・・・
675こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/05/30(金) 23:26:53 ID:+60lo4Sl
ハンサムデイイヤツとの対決はかないませんでしたか
676小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/05/31(土) 20:03:47 ID:nmExWfbY
今日の中京12R(4歳以上1000万下・芝1200)でイカガデスカが非当選。

>>673-674
05年産の小田切馬で最も期待されていたんですけどね・・。
デビュー戦ではソエが酷くて、ゲートもイマイチでしたがコンマ1秒差の3着に来ましたし、
脚がパンとすれば芝でも活躍できると思っていたんですが・・無念。
ここ数年、佐々木厩舎預託の期待馬は不運続きですな。

【地方競馬】
月曜日の金沢競馬、
10Rのルビー特別(A2・ダ1700)に元小田切馬で元中央馬のワライナガラ(牝5)が出走。
・・1ヶ月半ぶりの競馬。冬場に名古屋に出稼ぎに行ってから大スランプですがここで復調なりますかね。
677小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/05/31(土) 20:04:20 ID:nmExWfbY
まだこのスレで名前が挙がっていない小田切2歳馬。

「オオハシャギ」(牝、父アドマイヤボス、母オトボケ、母父De Niro)
「オカゲサマデ」(牝、父フサイチコンコルド、母グローバルゼロ、母父サンデーサイレンス)=オコリンボの下
「ガッチリガッチリ」(牡、父ジェニュイン、母イタダキ、母父パラダイスクリーク)=セイシュンジダイの下
「カンシャクダマ」(牡、父ミラクルアドマイヤ、母ウソツキ、母父ダンスインザダーク)
「キミトイツマデモ」(牡、父パラダイスクリーク、母シツレン、母父エリシオ)
「キンタロウアメ」(牡、父スリリングサンデー、母ナナバケ、母父ラストタイクーン)
「クリーンナップ」(牝、父プリサイスエンド、母ノスタルジア、母父サンプリンス)=コーヒーブレイクの下
「ケイバズキ」(牡、父アメリカンボス、母フェイムオブラス、母父ランズダーン)=ゲイルスパーキーの下
「サアドウゾ」(牝、父ゴールドアリュール、母アララットサン、母父デヒア)
「シアワセノレシピ」(牝、父サウスヴィグラス、母ホワイトシルバー、母父ミルコウジ)=エドモンダンテスの下
「ダスタップ」(牡、父バトルライン、母マチブセ、母父フジキセキ)
「ナクノハオヨシ」(牝、父ゴールドアリュール、母マンボヴィジョン、母父キングマンボ)
「ナントカナルサ」(牝、父アドマイヤコジーン、母サパテアード、母父フジキセキ)
「メデタイメデタイ」(牝、父クロフネ、母タイトルロウル、母父ヤマニンスキー)=カミサンコワイの下
「モッタイナイ」(牝、父・トワイニング、母アドマイヤバレー、母父サンデーサイレンス)=キヲウエタオトコの下
「ワシャモノタリン」(牡、父エアエミネム、母ジョウネツノアラシ、母父アフリート)=モシカシテの下
678こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/05/31(土) 20:10:00 ID:wKFbR8Ta
ゴール直前の実況で「ワシャモノタリン!」「ワシャモノタリン!」「ワシャモノタリン!」「ワシャモノタリン!」
是非聞きたい。
679小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/06/01(日) 19:00:00 ID:RKZ4iW8u
特別競走登録馬

【土曜】
《東京》 鎌倉ステークス(1600万下・ダ1400H) クリーン
《中京》 なでしこ賞(3歳500万下・ダ1700)   オコリンボ 54K
《中京》 桶狭間特別(1000万下・芝1200)    イカガデスカ 55K

【日曜】
《中京》 あじさいステークス(3歳1000万下・芝1200) キヲウエタオトコ 56K
680小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/06/01(日) 19:00:52 ID:RKZ4iW8u
今日の中京2R(3歳未勝利・芝2500)でサイドキックが
中京10R(名古屋城S・ダ1700H)でクリーンとモチが
それぞれ非当選。
・・モチは関ヶ原Sに登録ありませんでしたな。同厩のソリッドプラチナムが出ますし、相手も手強いですしね。
それにハンデ戦でも二千では先手取れない恐れがあるので自重したのかと。東京最終日の芝二千四百でしょうな。

【地方競馬】
金沢競馬の
チビスケは4着(4人気・10頭)
でした。

火曜日の園田競馬、
7RのC1・4歳以上(ダ1400)に元小田切馬で元中央馬のウレシイ(牝5)が出走。
681こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/06/02(月) 12:40:16 ID:ZmpzvJsT
今年のオダギラー二歳馬エースはだれですかね?
682小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/06/02(月) 16:24:29 ID:eYt8k4kk
キヲウエタオトコは石橋脩騎手が騎乗予定。
クリーン、オコリンボ、イカガデスカは騎手未定。

(競馬ブック)
谷厩舎のサヨウナラは、脚部不安の為、6月4日に宮崎保養センターに放牧へ。

・・4歳春に骨折したことはありますが、それ以降は特に何事もなくここまで来ていたんですけどね。
脚部不安といっても色々ありますが、心配ですな。年齢を考えると、来春には繁殖に上がるでしょうけど、
それまでに復帰できるんですかね・・。宮崎保養センターはモチが爪傷めた時に休養していた場所でしたかな。

>>681
アラシヲヨブオトコではないかと。
683小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/06/02(月) 16:25:30 ID:eYt8k4kk
イイデショウ(牝3、栗・音無)が放牧。
ドモナラズ(牡3、栗・音無)、ミナミタイヘイヨー(牝3、美・本間)が帰厩。

5月30日付けでパイロット(牡3、栗・佐々木晶)が、競走馬登録を抹消されました。
・・この前、えげつない不利を受けた時にやってしまったのかと。これからという馬だったのに・・。

【地方競馬】
先日、中央競馬の競走馬登録を抹消されたヤッタゾ(牡3)は、
金沢競馬の松野厩舎に所属することになりました。馬主が替わりましたので元小田切馬になります。

金沢競馬の
ワライナガラは10着(10人気・10頭)
でした。
・・ブービー馬から3秒5差でまたまたボロ負け。もう走る気ないのでは。
684こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/06/03(火) 05:45:04 ID:L1qtjAFT
パイロットカワイソス

この馬を壊した北村友とサヨウナラの中村は小田切馬から絶縁?
685えー:2008/06/03(火) 11:20:55 ID:ZrOdcFTB
返事ありがとうございます。
アラシヲヨブオトコって確かオカシナヤツがセン馬になる前に付けようとしていた名前ですよね?
期待できそうですね!
686こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/06/03(火) 13:00:29 ID:OX4KnggO
>>684
中村将がセイシュンジダイぶっこわしたとき、 ヴィクトリアマイル乗せて
もらって、本人が「調教師と馬主さんのためにもセイシュンジダイの
カタキを取りたい」とかいってたから大丈夫では?
687こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/06/03(火) 13:01:10 ID:OX4KnggO
>>686
去年のサヨウナラのヴィクトリアマイル
688小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/06/03(火) 20:42:20 ID:b9ZlXlrk
(サンスポ)
「長距離輸送が控えているので・・・」
先週の日本ダービーでも、多くの栗東関係者が口にしていた言葉だ。
大レースに限らず、この最後に控える“難関”が勝敗を分けるケースも多々ある。今回は競走馬の輸送について調べてみた。

歴史をひもとくと、国鉄(現JR)の貸車輸送に頼っていた時代もあった。
1947年に初めて馬運車が登場し、55年頃から道路交通網の整備によって、鉄道から自動車輸送へ大きく転換。
その後は馬運車の改良などを繰り返し、現在の輸送体系に至っている。
「なかには輸送で20キロ近く減る馬もいるけど、だいたい10キロ前後減る馬が多い。
ただ、環境の変化に戸惑って、到着してからカイバを食べなくなる馬もいますからね」
西園厩舎でエーシンフォワードらを担当する平田助手が説明してくれた。
ちなみに栗東トレセンから東京競馬場までは約6時間かかる。当然ながらその間の馬は、つながれた状態で立ちっ放し。
ストレスから、与えられたカイバや水を全く口にしない馬もいるそうだ。
馬運車1台に4頭が積まれる場合が多く、2頭ずつ前後に並んで乗車する。時には他厩舎の馬との“相乗り”になることもあるとか。
基本的に牡馬と牝馬は別の馬運車に分ける配慮はされるが、同乗せざるを得ないこともある。
そんな時は“馬っ気”を出さないように牡馬が前に乗り消耗を最小限に食い止めている。
「最初から苦にしない馬もいるけど、何回か経験することで上手くなってくる馬もいますよ」と平田助手。
夏競馬になると小倉や新潟が主戦場に替わり、さらには北海道遠征も始まる。
この夏、近況が不振続きでも、過去にその競馬場へ輸送を経験している馬を狙ってみるのもありかもしれない。
689小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/06/03(火) 20:43:06 ID:b9ZlXlrk
>>684
中村はともかく北村友は絶縁になってもおかしくないですけど・・
実際はそこまではないでしょうな(北村友は音無師のお気に入りですし)。
あれだけの斜行やって騎乗停止にならずに(過怠金10万)、
被害馬は登録抹消まで追い込まれたんですから、関係者にとっては怒り心頭でしょうけどね。
小田切馬で芝の中長距離走れる馬は貴重だっただけに・・かなり凹みました。

>>685
音無師によるとこの血統は概ね気性が激しいのでそこらへんを心配しているようで。
父がマンハッタンカフェですし、中長距離での活躍を期待しています。

今日はニッカンとデイリーがPOG特集でかなり紙面割いていましたが、
小田切馬関連は特に何も載っていませんでしたな。

【地方競馬】
園田競馬の
ウレシイは9着(5人気・9頭)
でした。
690こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/06/04(水) 22:26:36 ID:ASyz3C7V
「マンハッタンカフェ産駒にしては緩くない」、この一言でアライヲヨブオトコのPOGでの指名は必須!
691こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/06/04(水) 23:14:43 ID:okf3ueNM
小田切スレでスレ違いとは思いますが、とるたらで話題になってた
音無師と近藤氏との縁切りって本当なんですかねえ
692こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/06/05(木) 10:38:21 ID:Dh4troU2
>>691
音無スレで話題になってるね
693こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/06/05(木) 14:47:07 ID:JmNCX7K8
板対抗大喜利【競馬板会場】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1212499823/l50

このスレで小田切馬名がネタになってましたが、住人さん的にはどれがいいですか
694小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/06/05(木) 20:29:15 ID:wEiQpr0e
今週の出走馬

【土曜】
東京《1R》 3歳未勝利・牝(ダ1600)       ニコニコママ(54K・田中勝)
中京《10R》 桶狭間特別(1000万下・芝1200) イカガデスカ(55K・佐藤哲)
中京《12R》 4歳以上500万下(芝1200)     アソビゴコロ(☆54K・北村友)

【日曜】
中京《5R》 3歳未勝利(芝2000)         サイドキック(56K・安藤光)
中京《9R》 あじさいS(3歳1000万下・芝1200) キヲウエタオトコ(56K・中舘)
695小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/06/05(木) 20:30:51 ID:wEiQpr0e
宝塚記念ファン投票、第2回中間発表・・
サヨウナラが89位(1166票)でした。

>>691
元ネタ書いたサイト見ましたけど、週刊○話並みの胡散臭い話のオンパレードでしたなw
POG本なんかでは今年の音無厩舎入厩予定馬の中に英子馬が記載されていないので、
それを踏まえて、面白く話作ったんじゃないですか。2歳馬の縁切りがあったとしても別の要因だと思いますよ。
本当にブチ切れしたのなら、森厩舎の時みたいに今いる所属馬は全部引き上げているかと。
今年の英子馬の布陣はセレクトセール購入の2頭+母英子馬の産駒4頭でしたかね。
所属先未定の馬が多くて、判明している分でも松田博、角居、中尾秀と分散させていますな。
ブリリアントベリーの仔は今まですべて音無厩舎に預託しているので(初仔は利一名義)
この馬の06年産駒がちゃんと入ってくるかで、関係がはっきりするでしょう。
代わり・・ではないんですが、母が英子馬で仔が非英子馬の2歳馬は数頭入るようですね。
いままで仔も自分が所有することが多かったんですが、06年産駒は結構手放していますな。
696小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/06/05(木) 20:31:31 ID:wEiQpr0e
ウィアーザスター(牡2、栗・佐々木晶)、サヨウナラ(牝7、栗・谷)が放牧。

今日の栗東CWコース追い切りタイム
H モチ 84.4 68.6 54.2 40.9 13.3
今日の栗東芝コース追い切りタイム
C ジョウダン 89.4 70.8 55.5 41.4 14.2

【地方競馬】
金曜日の名古屋競馬、
3RのサラC5組(牝馬・ダ1400)に元小田切馬のウエヘウエヘ(牝5)が出走。

5月23日付けで中央競馬の競走馬登録を抹消され、
ホッカイドウ競馬移籍予定となっていたシキノイロドリ(牝4)は、同競馬の田中正厩舎に所属することになりました。馬主は小田切氏のままです。
697こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/06/05(木) 20:47:25 ID:b3WyCoQH
うーん・・・・・


◎追い切りタイム
デラックス
6月5日栗坂稍
生野 脚色一杯
4F 56.1
3F 41.9
2F 28.5
1F 14.9
外トモダチ一杯と併せで0秒8遅れ
位置1順調C
698こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/06/05(木) 21:17:27 ID:TO9oRWCk
小田切氏は厩舎との関係は良好そのものですね
699こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/06/05(木) 23:29:13 ID:WZCV+HBK
ニコニコママがいかがですか?と遊び心でサイドキック。
そんなこととは関係なく木を植えた男。
700小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/06/06(金) 21:02:36 ID:vmvBZwFP
土曜日は3頭出走。

ニコニコママはデビュー2戦で連続2着。今回も東京千六の牝馬限定戦。
前走で砂被る競馬でも平気でしたし、特に心配点はなさそう。ここで決めてもらいたいですな。

イカガデスカは4ヵ月ぶりの競馬。
次の阪神開催から500万クラスに降級しますが、あえてその前に復帰。
この馬には芝は合わないかと・・牡馬相手ですし。ここは叩き台ですかね。

脚に爆弾抱えているアソビゴコロは1ヶ月半ぶりの競馬。
短期放牧に出ていましたが、帰厩してからレースまで早かったですね・・。
平坦コースの芝千二はベスト条件かと。牡馬相手でも流れ次第でチャンスありそう。
701小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/06/06(金) 21:03:08 ID:vmvBZwFP
【大スポ】
東京1R・ニコニコママ(コメントなし)−◎、◎◎○

中京10R・イカガデスカ(山田助手)−無、無無△無◎無
「トモの疲れで放牧。仕上がっている。途中でやめる癖があるが、能力的にはここでも」

中京12R・アソビゴコロ(武助手)−無、△無無無無無無
「追って少し甘いところがあるし、体が気持ち太い。今回はどうかな」

【日刊ゲンダイ】
中京10R・イカガデスカ(佐々木晶調教師)−7人全員無印
「休養前は競馬が嫌になっていたみたいだからね。気分転換で放牧に出したけど、イライラした気性は相変わらずで。
体は細いぐらいに仕上がっていても果たして芝のスピード競馬に対応できるかな。ま、期待は降級してから」

中京12R・アソビゴコロ(田中章調教師)−△、無無無無無無
「短期放牧だけど、馬体自体はいい感じ。そう、仕上がっているよ。ただ、うまく立ち回れば上位争いはできるかもしれないけど、
このクラスで勝ち負けするにはワンパンチ足りない気がする。それだけに勝ち負けまではどうかなあ」
702小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/06/06(金) 21:03:53 ID:vmvBZwFP
>>697
1週前調教がそれだとヤバいですが、あと3週ありますからね。
まだ速い時計も出し始めたばかりですし、これからかと。トモダチはそろそろ函館移動ですかな。

(サンスポ)
先日、競走馬登録を抹消されたパイロットは乗馬(行き先は兵庫)。

【地方競馬】
名古屋競馬の
ウエヘウエヘは9着(5人気・10頭)
でした。

日曜日の佐賀競馬、
9Rのジューン特別(C1・ダ1750)に元小田切馬のコマッタモンダ(牡3)が出走。
703えー:2008/06/07(土) 10:04:43 ID:Ko/2jNg8
ニコニコママ強いですね^^
704小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/06/07(土) 21:06:48 ID:G4gv/4Ec
【土曜日の成績】

東京《1R》 3歳未勝利・牝(ダ1600)       ニコニコママ  1着/1人/16頭
中京《10R》 桶狭間特別(1000万下・芝1200) イカガデスカ 16着/16人/18頭
中京《12R》 4歳以上500万下(芝1200)     アソビゴコロ  8着/14人/18頭

・・「前走はゲートで待たされて出遅れ。それでも悪条件の馬場で、砂を被りながら
あれだけ走るのだから能力はある。スムーズなレースができれば今度こそ」(古賀慎師)
というニコニコママはスタートまずまずでスッと2番手へ。
今日は掛かってましたね。何とか我慢して内ラチ沿いをピッタリ追走。
直線に向いた時は、前走と同じような状況でまた窮屈な競馬になるかと思いましたが
どうにか開いて脚を伸ばしました。ハナ切った馬が粘っこかったですが何とか競り落として先頭でゴール。
この世代の関東小田切馬初勝利です。

イカガデスカは馬体重マイナス14キロ。飛び上がる形でゲートを出てしまい、後方から。
追っ付けながらの追走で大外へ。当然ながらまったく伸びませんでした。ここは仕方ないでしょう。

アソビゴコロはスタート普通で中団やや後ろから。
道中は追っ付け気味で、直線は最内に突っ込んでいきました。
詰まることはありませんでしたが、ここは荒れていることもあり残り50で脚が鈍りました。
一瞬はググッと伸びたんですけどね。さて、脚元が何ともなければいいんですが・・。
705小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/06/07(土) 21:07:23 ID:G4gv/4Ec
日曜日は2頭出走。

サイドキックはデビュー2戦目。デビュー戦はダ千八で追走もままならず大敗。
今回は芝替わりで二千。さすがにここでは付いていってほしいですね。何とか前進を。

キヲウエタオトコは叩き3走目。前走は得意の左回りで早め先頭から押し切りました。
1000万クラスともなるとさすがに相手も揃っていますが、
中京芝千二はこの馬にとってベスト条件でしょうし、荒れ馬場も得意です。
ここでもやれそうな感じはしますが果たして・・。癖のある馬なのでテン乗り騎手はちょっと心配。

【競馬エイト】
中京5R・サイドキック(谷調教師)−7人全員無印
「気配はいくらか上向き。2走目でどこまで変わってくれるかな」

中京9R・キヲウエタオトコ(佐々木晶調教師)−△、○無◎▲×○
「スタートセンスが良くて、終いも我慢が利く。ただ、抜け出すと遊ぶ面があるので、
今回はチークピーシズを外す。今週の動きも良かったし、昇級でも楽しみ」

【大スポ】
中京9R・キヲウエタオトコ(山田助手)−△、▲▲△無○◎△
「まだソラを使う癖があるが、使い込んで落ち着きが出てきた。
精神面で成長している。相手は強くなるが時計が速くなっても大丈夫」

【日刊ゲンダイ】
中京9R・キヲウエタオトコ(佐々木晶調教師)−△、注注◎△△○
「この前は抜け出してから遊んでいたし、着差以上に余裕はあったからね。少し行きっぷりが良すぎるので
今回はチークピーシズを外してみることに。そ、メンバーは強くなるけど楽しみの方が大きいと思っている」
706小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/06/07(土) 21:08:23 ID:G4gv/4Ec
今日の中京9R(なでしこ賞・ダ1700)でオコリンボが
東京10R(鎌倉S・ダ1400)でクリーンが
それぞれ非当選。
・・なでしこ賞は除外馬2頭だったんですが運悪く入ってしまいました。
クリーンは2回連続除外。来週の中京ダ千七でしょう。
今日も前残りの競馬になったので出ていても馬券圏内までは難しかったかと。

>>703
この馬はオコリンボと違って馬格もありますからね。
3歳世代の中でも有望株ではないかと。上でも十分やれそうです。
短期放牧出して、新潟から再始動でしょうかね。
707小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/06/08(日) 18:17:17 ID:ij80WdIH
【日曜日の成績】

中京《5R》 3歳未勝利(芝2000)         サイドキック   17着/16人/18頭
中京《9R》 あじさいS(3歳1000万下・芝1200) キヲウエタオトコ  3着/4人/11頭

・・サイドキックはスタートまずまずで先手。追っ付けながらの追走で3角過ぎから脚が鈍り、バタバタに・・。

キヲウエタオトコもスタートまずまずで2番手へ。
そのまま直線に向きましたが、直後にいたエーシンパンサーにあっさり交わされました。
ゴール直前でも1頭差されて3着。勝った馬が強すぎたので諦めは付きますが・・
チーク外した影響か、2歳時に見せた頭の高い走りに戻っていましたね。
708小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/06/08(日) 18:17:50 ID:ij80WdIH
特別競走登録馬

【土曜】
《中京》 白川郷ステークス(1600万下・ダ1700) クリーン 57K

【日曜】
《東京》 ジューンステークス(1600万下・芝2400) モチ 57K
709小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/06/08(日) 18:18:28 ID:ij80WdIH
【あじさいS】(中京)
3着 キヲウエタオトコ(中舘騎手)
「ちょっと追って頼りないところがありますが、いいところを持っています。
ここで休養に入ると聞いています。秋になってよくなって帰ってきてほしいですね」

【地方競馬】
佐賀競馬の
コマッタモンダは7着(3人気・11頭)
でした。
710こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/06/08(日) 18:59:51 ID:Qi/T/PGg
キヲウエタオトコはこれで8戦連続馬券圏内ですね
夏の新潟で使って欲しいな
711えー:2008/06/09(月) 12:26:25 ID:mVeld67z
キヲウエタオトコ勝ってくれると思ったんですけどね。

三歳ではニコニコママとキヲウエタオトコに期待しています。
両方もっと上で通用してもいいと思っています^^
712こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/06/09(月) 14:50:29 ID:ag+04Dv6
レディーノパンチ 登録。 古賀慎厩舎。

社台生産馬でステイゴールドの一族。

古賀慎、ユウコンとかで成績上げてるし これからどんどんいい馬入れてくるのかな
713小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/06/09(月) 20:32:52 ID:tMeJotKo
新しい小田切馬

「オオハシャギ」(牝2、美・粕谷、父アドマイヤボス、母オトボケ、母父De Niro)
http://keiba.nifty.com/db/horse.php?hid=2006101136
・・母は小田切馬で中央2戦0勝。血統買われて3歳春に繁殖入りしました。
この馬が2頭目の産駒です。粕谷厩舎の処遇どうするかと思ったんですが預託するんですね。

「レディーノパンチ」(牝2、美・古賀慎、父フレンチデピュティ、母レイサッシュ、母父パラダイスクリーク)
http://keiba.nifty.com/db/horse.php?hid=2006102867
・・母は非小田切馬で中央38戦3勝。ステイゴールドの2つ下ですな。
産駒はこの馬で4頭目。上の3頭は皆期待馬だったようで。
1月5日生まれというところに目がいきました。オレハマッテルゼの頃と比べて1月生まれの馬は増えているとはいえ・・。

>>712
この血統なら競走馬としても繁殖牝馬としても期待できそうですな。
古賀慎厩舎はこの馬以外に>>677のキンタロウアメとナクノハオヨシを預託予定です。
ユウコンにしろニコニコママにしろそんなに期待されていた馬ではなかったですが、結果出しましたからね。
独特の調教方法が合っているのかも。オーナーの信頼度も格段に上がっていると思ふ。
714小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/06/09(月) 20:33:25 ID:tMeJotKo
クリーンは北村友騎手、モチは田中勝騎手が騎乗予定。

ニコニコママ(1着=田中勝騎手)
「競馬を覚えてきたせいか、スムーズに流れに乗れたからね。
今日は順当勝ちじゃないかな。キャリアも浅いし、まだ良くなってきそうだよ」

キヲウエタオトコ(3着=中舘騎手)
「首を使わない走り方で、追ってからも重心が低くならなかった。あと少しだったけど、その分2着に粘れなかった。
でもキ甲が抜けなくて緩さもあるし、体つきの幼い馬。成長の余地は残していると思う」
715小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/06/09(月) 20:34:07 ID:tMeJotKo
明日は音無師の誕生日です(54歳)

オオアタリ(セ4、栗・音無)が帰厩。

>>710
条件馬時代のオレハマッテルゼ並の安定度ですな。
新潟の直線競馬で見てみたいですけど、中舘のコメント通りならパスしそうですね。
やはり左回りが良さそうですが、東京は芝千二の番組がないだけに・・。

>>711
さすがに重賞で揉まれてきた馬とは差がありましたね。
佐々木晶厩舎の預託馬は故障ラッシュでかなり減ってしまっただけに、この馬にかかる期待は大きいかと。
716こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/06/10(火) 10:01:59 ID:sFGkVQrP
1月5日生まれって早いな
そのうち正月生まれの馬も出てきそう
717こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/06/10(火) 19:55:17 ID:6SBPOyu4
デンシャミチは今週の中京障害未勝利に出てくるようです
718小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/06/10(火) 21:37:03 ID:Z5SIlxQ8
(スポニチ前夜速報版)
Q.今年のダービーで、サクセスブロッケンは追加登録料200万円を払って出走したと聞きました。
他のレースに出走する時もお金がかかるのでしょうか。

A.特別、重賞レースには登録料が必要だ。5大クラシック(皐月賞、日本ダービー、菊花賞、桜花賞、オークス)の場合は3回の登録が必要となる。
料金は表@の通り。第1&第2回のステップを踏んでいない場合、追加登録料が必要となる。
サクセスブロッケンはこのパターンだ。このシステムだと追加登録した場合、一気に費用がアップする。
そのためクラシックをちょっとでも意識したら第1回から登録するのが通例だ。ちなみに登録料は除外となると返金される。
では未勝利や500万で終わった場合、第1&第2回の4万円は返ってくるのか?
「その場合は返金されませんね。いわば掛け捨てです」(JRA広報室)
登録料はすべて賞金として厩舎&馬主サイドに還元される。1着、2着、3着馬陣営にそれぞれ、7対2対1の割合で付加賞として交付。
その他のレースにおける登録料は表A&Bの通り。こちらも除外の場合は返還、付加賞の割合も同じだ。
この出走馬側が賞金を持ち寄るという考えは、近代競馬発祥の地・イギリスから来ている。馬主たちは賞金を持ち寄って、愛馬を戦わせた。
それが『ステークス』だ。ステークスとはスイープステークス(総ざらいの賭け)の略。勝者が賞金を総ざらいすることに由来する。
ただし世の中には出走しない馬からお金を巻き上げるレースもある。欧州最高峰の凱旋門賞だ。
登録料は5000ユーロ(約80万円)だが、この登録を取り消すために費用がかかる。
第1回取消が9月30日で800ユーロ(約12万8千円)。第2回取消が10月1日で3200ユーロ(約51万2千円)。
出馬登録前(2日)だと7200ユーロ(約115万2千円)。登録後の取消には1万4000ユーロ(約224万円)を要求される。
出走馬は最初の登録料だけだが、出走できない馬からは違約金?を徴収するシステムだ。

表@クラシックの登録料システム
          締切      登録料
第1回   2歳10月第4金曜 1万円
第2回   3歳1月第4金曜  3万円
第3回   レース14日前   36万円
追加登録 レース14日前  200万円

表AG1(2歳G1除く)の特別登録料
第1回   レース14日前    6万円
第2回   レース週木曜   24万円

表Bその他の特別登録料
               第1回 第2回
2歳G1、G2(2歳戦除く)2万円 8万円
2歳G2、その他の重賞 1万円 4万円
重賞以外の特別レース 1万円 2万円
※第1回はレース前日曜、第2回はレース前木曜、変則開催の場合は異なる
719小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/06/10(火) 21:37:37 ID:Z5SIlxQ8
>>716
(今年1月16日のサンスポ)
年が明けて馬産地は出産シーズンが幕を開けた。
産声第1号は1日、浦河町姉茶の桑田牧場で誕生したフィーユドノワール(5歳、父クロフネ、母父パラダイスクリーク)の牝駒。
経営する桑田美智代さんの話では「朝の放牧時には、産気づいた様子はなかったんです。
昼カイバの支度をするのに10分ちょっと、目を離したら、白一色の放牧地に黒い塊がありびっくりしました」
驚いて駆け寄ると、つぶらな瞳のお嬢さんが生まれていた。起こそうとするとスッと自分で立ち上がり、物珍しそうにあたりを見回した。
近親にステイゴールドがいる。父は今を時めくSS後継のフジキセキだ。
「小さい牧場ですが、思い切って高価な馬を種付けしました。良い子が生まれて、本当に良かった。
乳も元気に飲むし、周りの人も将来が楽しみと褒めてくれます」
名前はないが桑田さんは、おめでたい意味も込めて『ガンジツ』と呼んでいる。

・・このフィーユドノワールはレディーノパンチの母の姉です。
数年前に欧州の2歳G1勝った馬が後に12月生まれだったことがバレたことがあったような・・。
賞金没収で記録も抹消されたはず。表向きは1月3日生まれにしていたんでしたかね(海外競馬に詳しい人は補足お願いします)。

>>717
中京の障害コースは難易度低いので、ここで決めておきたいです。
前走で最後まで競り合ったロードマジェスティと再戦することになると思うので、この馬が強敵ですね。
720こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/06/10(火) 22:45:56 ID:nlfSaFuN
外国産馬の1月生まれは珍しくないみたいですけど
内国産馬でGT制覇したのはオレハマッテルゼ(16日)とトールポピー(30日)だけですね
721こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/06/10(火) 23:33:39 ID:sFGkVQrP
正月生まれは居たのかw
でも一歩間違えれば12月生まれになるリスクを考えると怖いですね。
722こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/06/11(水) 02:10:16 ID:ExnsYEBO
>>719
ジャドモント・ファームによる出生日偽称事件の顛末
ttp://www.jair.jrao.ne.jp/japan/newsprot/2004/body/0817.html
723小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/06/11(水) 20:48:06 ID:7GpqeTON
今日の栗東芝コース追い切りタイム
@ デラックス 79.2 64.1 51.1 38.0 12.2
@ トモダチ 79.2 64.1 51.1 38.0 12.2
・・併せ馬やって同入のようで。トモダチはまだ栗東にいるということはデビューは若干遅れそうですね。

(夕刊フジ・新種牡馬ファイル)
ダンスインザダーク初年度産駒としてデビューしたツルマルボーイ。
新馬勝ちが、父の産駒初中央勝ちという華やかなスタートを切ったものの、3歳時は大舞台で結果を残せなかった。
4歳以降、重賞レースの常連として力をつけ、6歳春に安田記念を勝って父の評判を一気に引き上げた。
父のダンス、母のツルマルガールが、ともに橋口厩舎に所属した重賞ウイナーとあって、関係者の期待はデビュー当初から高かった。
遅咲きの感はあったが、ハマった時の切れ味はSS系らしいものはあった。
母のツルマルガールは、現役時代に朝日CCなど5勝。生まれた仔がすべて中央で勝ち上がる「名牝」ぶりを発揮したが、13歳で死亡した。
一般的にダンスインザダーク産駒は長距離指向の血統と目されている。そんな中マイルG1を制した同馬は、血統の幅の広さを証明するとともに、
短距離から長距離までオールマイティーな産駒が期待できる魅力的な種牡馬とあって、初年度に57頭の種付けを行ったのも当然だろう。
2年目、3年目と徐々に種付け相手を減らしている現状だが、今季デビューの産駒の活躍次第では再び脚光を浴びてもいい。
ただSS系の種牡馬がダブついた時期に引退したため、種付け相手のレベルはお世辞にも一流とは言えない。

・・トモダチ以外ではニシノナースコールの弟くらいですかね。
724小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/06/11(水) 20:48:39 ID:7GpqeTON
>>720
今年の牡牝クラシックにはトールポピー以外にも1月生まれの馬が3頭出ていましたな。
マッテルゼの頃は全体の1%ちょいだったと思いますが、今はその頃に比べて相当数増えているはず。

>>721
1歳違ったら競走馬としてほとんどアウトでしょうからね。
そうなったら前述の外国馬のように出生日偽証も起こりうるかと・・。

>>722
乙です。それですね。
725こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/06/12(木) 00:06:27 ID:4XvmyJIo
トモダチとデラックスの予定が変わって
トモダチが武騎手で28日デビューみたいですね。
726こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/06/12(木) 20:15:05 ID:P8R7Wo+i
デラックストモダチって名前でも良かった気もするw
727小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/06/12(木) 20:17:18 ID:bx/r/J8i
今週の出走馬

【土曜】
中京《6R》 3歳未勝利(ダ1700)       オコリンボ(▲51K・田中健)
中京《11R》 白川郷S(1600万下・ダ1700) クリーン(57K・北村友)

【日曜】
東京《1R》 3歳未勝利(ダ1300)       トンボツリ(56K・柴田善)
東京《2R》 3歳未勝利(ダ1600)       イマジンノココロヲ(56K・柴田善)
中京《4R》 障害3歳以上未勝利(芝2800) デンシャミチ(60K・小坂)
東京《10R》 ジューンS(1600万下・芝2400) モチ(57K・田中勝)
728小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/06/12(木) 20:17:52 ID:bx/r/J8i
キヲウエタオトコ(牡3、栗・佐々木晶)が放牧。

宝塚記念ファン投票 最終結果・・
サヨウナラは87位(2017票)でした。

今日の栗東坂路追い切りタイム
B ドモナラズ 53.2 38.7 25.6 12.9
今日の栗東CWコース追い切りタイム
G モチ 85.1 68.8 53.8 40.0 13.0

>>725
いつまで経っても函館に移動しないからおかしいと思ったら・・。
デラックスはまだ稽古積まないと実戦で使えないということですかね。
729えー:2008/06/13(金) 19:25:09 ID:4Q2Rku5R
クリーンに期待^^
730小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/06/13(金) 19:47:25 ID:te7b7ooO
土曜日は2頭出走。

オコリンボはダート転向後2着続きでしたが、ようやく初勝利。
今回は昇級初戦で牡馬相手ですからね。ただ今後は古馬相手にもなりますし、
ここである程度メドの立つ競馬はしてもらいたいですな。
ダートでやっていくからには、もう少しパワー(馬格)が欲しいです。

クリーンは2歳秋以来の中京戦。
体形や脚質を考えると平坦小回りコースは不利ですね。
ですが、今回は有力どころの多くが除外で相手関係はかなり緩くなりました。
中京では今までと同じ乗り方では届かないでしょうから、
いつもより前目で競馬するか、早めに捲っていくかになるかと・・。ここも展開次第で。

【大スポ】
中京6R・オコリンボ(森山助手)−無、▲無無無無無無
「先週より動きが良くなった。前走がいい勝ちっぷりだったし、ここでもぶざまな競馬はしない」

中京11R・クリーン(東田助手)−△、△◎◎無▲▲無
「前走は展開が向かなかったからね。小回りも問題ないし、うまく馬群をさばければ」

【日刊ゲンダイ】
中京11R・クリーン(音無調教師)−◎、注○△○無○
「ここ2週は予定通りの除外。レース間隔も、調整もうまくいったよ。今週の併せ馬でも上々の動きだった。
うん、東京のマイルより中京千七の方が差しの決まる流れになりやすいから、期待しているんだ」
731小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/06/13(金) 19:48:16 ID:te7b7ooO
(大スポ・記者同士の雑談コーナー)
風岡記者「クリーンは580キロを超える大型馬で本当に良くなるのは体が絞れる夏の時期。
次開催じゃ降級なんですから買う理由なんてないでしょう。この馬を買うくらいなら旅行に行った方がいい」

・・このコーナーでケチつけられた馬は激走することが多いですが果たして・・。

【地方競馬】
日曜日の金沢競馬、
5Rの菅野浩信家一同来場記念(C13・ダ1500)に元小田切馬のチビスケ(牝4)が
10Rの百万石賞(重賞A級・ダ2300)に元小田切馬で元中央馬のオモシロイ(牡9)が
それぞれ出走。
732こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/06/13(金) 20:02:19 ID:hSFmM54q
よし、クリーンを全力買い
733toro:2008/06/14(土) 19:32:48 ID:FopZeKJm
クリーンはなんで北村騎手だったんですか?
もっとうまい騎手に乗ってもらいたかったのに。
武からいきなり無名の騎手になんて・・・。
このまま定着しないですよね?
734こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/06/14(土) 19:59:39 ID:PPcqd69F
北村友を無名とかwww
735toro:2008/06/14(土) 20:06:24 ID:FopZeKJm
ごめんなさい。騎手あんまり知らないので。
クリーンをずっと応援してるんですけど、よく知らない騎手だったもので。
以前に乗った騎手に乗ってもらいたかっただけなんですけど。
失礼いたしました。
736こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/06/14(土) 20:33:51 ID:pjorl5s3
準オープン2着で次走降級ってなんて馬主孝行なんだ
737小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/06/14(土) 20:43:19 ID:tDdcn1kN
【土曜日の成績】

中京《6R》 3歳未勝利(ダ1700)       オコリンボ 3着/7人/16頭
中京《11R》 白川郷S(1600万下・ダ1700) クリーン   2着/4人/16頭

・・「骨膜炎は治った。体の小さな馬で減量起用はいい。勝ち負けまではどうかもメドの立つ競馬を」(谷師)
というオコリンボは好スタートを決めましたが、他馬のテンが早く後方から。
縦長の展開で前がハイペースで飛ばし、オコリンボも内目、3角付近から仕掛けていきました。
直線では内ラチ沿いが空いたので、そこに突っ込んで伸びてきました。
展開が恵まれたとはいえ、この強力メンバーで3着は大健闘でしょう。鞍上も上手く乗ってくれました。

馬体重増減なしのクリーンはスタート普通で今日は中団付近での競馬。
中京コースということもあり、残り600付近から進出開始。
内目を通って直線に向くと、ジワジワ脚を伸ばしましたが・・。逃げ馬に粘られてしまいました。
今日はこちらの思った通りの騎乗をしてくれましたし、これで負けたら仕方ないですな。
738小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/06/14(土) 20:43:58 ID:tDdcn1kN
日曜日は4頭出走。

トンボツリはデビュー戦。母はダート馬で父はアドマイヤコジーンなので、この条件は合いそう。
素質はありそうですが、さすがに既走馬相手でいきなりは・・。

イマジンノココロヲは前走はうまく運べたんですが、不良馬場で前が止まりませんでした。
長くいい脚を使うタイプで、東京マイルはピッタリの条件だけにここも引き続き期待。
ただ、前走より相手関係がかなり厳しくなったのが気掛かり。

デンシャミチは障害2戦目の前走で変身。難易度の低い中京コースとはいえスムーズに飛越していました。
今回はロードマジェスティがいませんが、ここ8戦2,3着続きのエリモマキシムが参戦。
デンシャもエリモも平地でオープンまでいきましたが、末脚はエリモの方に分があると思うので
勝負どころである程度リードを保っておきたいところです。

モチは前走の長距離戦で粘る競馬を見せ奮戦。掲示板に載りました。
この馬はゲートが不安定でダッシュ力がないので、ある程度長い距離じゃないと先手取るのは難しいでしょうな。
今回も二千四百ということで、スタート決めれば前に付けられるはず。
定量戦なので斤量は3キロ増になりますが、見せ場は作ってほしいです。左回りは初めてですね。
739小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/06/14(土) 20:44:30 ID:tDdcn1kN
【大スポ】
東京1R・トンボツリ(コメントなし)−無、無無◎

東京2R・イマジンノココロヲ(コメントなし)−△、無無△

中京4R・デンシャミチ(武助手)−○、○○○▲○◎○
「前走は相手が強すぎた。このコースも2回目になるので」

東京10R・モチ(武助手)−無、無無無無△△◎
「東京の長い直線は合う。我慢比べになれば差のない競馬ができる」
740小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/06/14(土) 20:45:17 ID:tDdcn1kN
今日の東京4R(3歳未勝利・芝1800)でユウユウトが非当選。

>>735
北村友は関西若手騎手の有望株です。
音無師のお気に入りで、去年の夏から積極起用していますし、実戦で乗らない馬でも調教で乗せたりしています。
正直言って現状あまり上手いとは思えませんけどね(追い出してからよくヨレて制裁食らっていますし)。
ただ、今回に関しては100%に近い騎乗だと思いますよ。
コースロスも少なく立ち回れましたし、位置取り、仕掛けどころも平坦小回りコースを考えればあれがベストでしょう。
これで1000万クラス降級が決まりましたし、次からはまた武豊かと。

【白川郷S】(中京)
2着 クリーン 北村友一騎手
「渋太く理想的なレースがスムーズにできました。今日は勝った馬が強かったですね」
741toro:2008/06/14(土) 21:11:39 ID:FopZeKJm
教えてくださってありがとうございました。
これからもクリーンを応援します!
742こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/06/15(日) 13:49:32 ID:8103RR3n
府中のパドックでトンボツリのファンと思われる家族を
目撃。子供が小田切勝負服の手作りレプリカを着ていてワロタw
743こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/06/15(日) 18:34:38 ID:G4MWBRY1
744小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/06/15(日) 19:32:46 ID:mo0IdS7P
【日曜日の成績】

東京《1R》 3歳未勝利(ダ1300)       トンボツリ      7着/9人/16頭
東京《2R》 3歳未勝利(ダ1600)       イマジンノココロヲ 7着/8人/16頭
中京《4R》 障害3歳以上未勝利(芝2800) デンシャミチ     3着/2人/14頭
東京《10R》 ジューンS(1600万下・芝2400) モチ         9着/8人/15頭
745小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/06/15(日) 19:33:52 ID:mo0IdS7P
・・「全体に弱くてデビューが遅れてしまった。動きは悪くないけど、中身の面でどうか」(小西師)
というトンボツリはやや出負けで中団やや後ろから。
道中追っ付け気味でしたが、直線では大外に持ち出してジワジワ伸びていました。
既走馬相手に初戦からこれだけ走れば上々かと。

「この馬なりにいい感じだよ。当日、時計のかかる馬場なら何とかなる」(本間師)
というイマジンノココロヲはスタート普通で中団やや後ろから。
反応の鈍い馬で今日も早めに仕掛けて、大外にぶん回しましたが・・。
この馬なりに伸びていましたが、勝った馬が強すぎました。次走の優先出走権取れなかったのは痛い。

デンシャミチは好スタートからハナへ。3号障害を飛び越えたところで、2番手の馬にハナを譲りました。
今日も飛越はまずまずで、先頭の馬を射程内、エリモマキシムとの差も開いており、
これなら・・と思ったんですが、残り600付近から急に脚色が鈍りました。
先頭の馬との差が広がり、エリモに交わされ、直線ではアップアップに。何とか3着は死守。
平地の時と同じように常に先頭に立っていないと集中力が持続しないのか、
それとも単にスタミナがないのか・・。次は阪神パスして小倉かと。

「モマれるとすぐに嫌気を出すので、馬場の広い東京コースはいいと思うよ。
ただ、瞬発力勝負は分が悪く、前走でも時計のかかる馬場に助けられた面があった。
好走するにはいろいろ条件が重ならないとなあ」(田中章師)というモチ。
今日もスタートはうまくいき3番手へ。単機でハナ切っていた馬が突然落馬し、外に振られました。
後続馬が早めに来る展開となり、モチも早めに上がらざるをえない状況に。
直線に入って次々と後続馬に交わされ9着。ちょっと不運でしたね。
とはいえ上位の馬とは力の差は感じましたし、このクラスの定量戦ではこんなもんかと。
746小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/06/15(日) 19:34:24 ID:mo0IdS7P
特別競走登録馬

【土曜】
登録馬ナシ

【日曜】
登録馬ナシ
747小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/06/15(日) 19:34:59 ID:mo0IdS7P
>>742
以前、同じような報告を聞いた記憶が・・。多分同一家族ですね。
今日は東京で3頭小田切馬出ていたので応援しに来ていたんでしょうな。

>>743
この馬の出脚を考えると二千とかでは先手取れない恐れがあるので、
現状このくらいの距離でいいと思ふ。これで1000万クラスに降級しますが、
夏場はこのクラスで長距離戦の番組が少ないんですよね。新潟と小倉では皆無だったかと。

【地方競馬】
金沢競馬の
チビスケは6着(5人気・10頭)
オモシロイは11着(9人気・11頭)
でした。

火曜日の金沢競馬、
2Rの3歳B8(ダ1300)に元小田切馬で元中央馬のヤッタゾ(牡)が
同日の姫路競馬、
8RのC1・4歳以上(ダ1400)に元小田切馬で元中央馬のウレシイ(牝5)が
それぞれ出走。
・・ヤッタゾは金沢移籍後、初出走。
748こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/06/16(月) 11:51:30 ID:z+UjECY4
トモダチが武騎手で28日デビューと以前書きましたけど
武騎手は佐々木厩舎のバンガロールに乗るため
トモダチのほうは未定になったみたいです。
懇意な間柄の佐々木厩舎の期待馬みたいですから、
小田切さんが譲ったのかな。
749小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/06/16(月) 19:54:58 ID:r/TJ78co
新しい小田切馬

「ガッチリガッチリ」(牡2、栗・谷、父ジェニュイン、母イタダキ、母父パラダイスクリーク)
http://keiba.nifty.com/db/horse.php?hid=2006105228
・・母も谷厩舎所属でしたが未出走引退。産駒はセイシュンジダイとジジラモローゾがおり、これが3頭目。
750小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/06/16(月) 19:55:39 ID:r/TJ78co
オコリンボ(3着=田中健騎手)
「もう少し前に行けば良かったのですが・・・。ただ速い時計にも対応できましたし、収穫の多いレースでした」

クリーン(2着=北村友騎手)
「前が飛ばしていたので4角ではいけるかなと思ったのですが、今日はとにかく勝ち馬が強すぎましたよ。
初めてなので比較はできませんが、歩様もこんなものだと思います」

トンボツリ(7着=柴田善騎手)
「経験馬相手だったからスタートが遅れてしまったのは仕方ないが、しまいはジリジリ伸びてくれたからね。
使えば変わりそうだが、まだ体力を付き切っていないから、距離は短い方が良さそう」

デンシャミチ(3着=小坂騎手)
「飛越はここ2回より良かったですし、よく頑張っているんですが、前の馬を捉えられず、後ろからも差されてしまいました。
中京の障害はもう心配なさそうですが、阪神などの障害に替わって、飛越が悪くならないか心配ですね」
751小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/06/16(月) 19:56:18 ID:r/TJ78co
ニコニコママ(牝3、美・古賀慎)が放牧。

6月13日付けでサイドキック(牡3、栗・谷)が競走馬登録を抹消されました。
・・クビでしょうね。あの内容なら抹消も致し方なしかと・・。

>>748
たしかその馬は当初開幕週デビュー予定でしたね。
武豊のことだからダブることを考えて、返事保留していたのかもしれませんな。

752こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/06/16(月) 21:18:13 ID:cgyoVsOv
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 ガッチリ!ガッチリ!
 ⊂彡
753小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/06/18(水) 20:27:53 ID:8KXL0rJP
【地方競馬】
木曜日の名古屋競馬、
8Rの小林&平尾名古屋競馬応援記念(C7牝馬・ダ1400)に元小田切馬のウエヘウエヘ(牝5)が出走。

金沢競馬の
ヤッタゾは1着(2人気・9頭)
園田競馬の
ウレシイは8着(9人気・10頭)
でした。
・・ヤッタゾは2番手から4角で先頭。そのまま押し切り勝ち。
754こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/06/19(木) 17:58:51 ID:rnDwzG4B
イエスが障害入りしてますね。
土曜阪神の未勝利戦に名前があります。
755小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/06/19(木) 19:58:15 ID:aKB/Q2eX
今週の出走馬

【土曜】
阪神《3R》 障害3歳以上未勝利(芝→ダ2970) イエス(60K・白浜)
福島《4R》 3歳未勝利・牝(芝2000)        ミナミタイヘイヨー(54K・村田)

【日曜】
福島《3R》 3歳未勝利(芝2000)     ユウユウト(56K・柴田善)
阪神《12R》 3歳以上500万下(ダ1200) ドモナラズ(54K・川田)
756小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/06/19(木) 19:58:52 ID:aKB/Q2eX
6月19日付けでアソビゴコロ(牝5、栗・田中章)が競走馬登録を抹消されました。
・・2回屈腱炎になっているので、再々発でしょうな。血統的に繁殖入りできるかは微妙なところ。

(サンスポ)
先日、競走馬登録を抹消されたサイドキックは金沢競馬へ。

(日刊ゲンダイ)
「スピードを落とさずに飛んでるなぁ。大丈夫か?」と谷師が声をかければ「大丈夫ですよ」と即答する白浜騎手。
この話を聞いている限りは初障害でも大丈夫そうだ。土曜阪神3Rで障害デビューするイエスです。
先週には阪神競馬場で練習済みなのも心強い。560キロを超える巨体が豪快に飛越する姿を堪能したいと思います。

>>754
適鞍にずっと出ていないからおかしいと思ったんですよね・・。
この馬はデンシャミチと違ってスタミナは豊富なので、あとは実戦で上手く飛越できるかですな。
757こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/06/19(木) 23:04:20 ID:alrQf6wr
サクラバクシンオー産駒が障害で大活躍してるのを見ても
障害と平地で求められるスタミナは違うものだと感じます
電車道も大丈夫なんじゃないですかね
758小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/06/20(金) 18:19:39 ID:x5EdPCKI
土曜日は2頭出走。

イエスはついに障害入り。これほどの巨漢馬が障害転向するのは珍しいかと。
障害は飛越がダメポだと話になりませんからね。果たして初戦からビビらずに飛べますかな。
パワーとスタミナは申し分ないと思うので、直線がダートなのは好材料ですが・・。
そこまでにしっかり飛越をして、先頭の馬と離されていなければ。

ミナミタイヘイヨーはデビュー3戦目。前走は初芝でしたが問題なさそうでした。
今回も芝で牝馬限定戦。前進を期待したいところです。
しかしこのレースはドングリの背くらべですな。これだけメンバーが揃わない未勝利戦も珍しいかと。
これなら展開ひとつで面白いかもしれませんね。

【大スポ】
阪神3R・イエス(末永助手)−無、無○無△◎無無
「練習でも試験でも落ちる雰囲気がない。物怖じしないし、障害向きなのかも。初戦から楽しみ」

福島4R・ミナミタイヘイヨー(コメントなし)−4人全員無印
759小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/06/20(金) 18:22:35 ID:x5EdPCKI
>>757
それは一理ありますけど、平地でも中距離こなせるくらいの馬じゃないと踏ん張りが利かないのでは。
飛越の上手さでカバーできる部分はあるでしょうけど、やはりある程度のスタミナがないと出世するのは難しいかと。
バクシンオー産駒の障害馬ではブランディスとテレジェニックが有名ですが、
前者はこの産駒の平地最長距離勝ち鞍がありますし、後者も未勝利戦とはいえ千八で2着がありますからね。
デンシャもこの産駒ではスタミナはあった方ですが(>>466)、ここ2走見ていると勝負どころで脚鈍っているのが気になります。
名障害馬をたくさん輩出した矢野進元調教師は、障害転向に関しては「道悪をこなせるかどうか」を重要視していたそうで。
この厩舎には小田切馬が多く入りましたけど、結局障害入りした馬はいませんでしたね。

(大スポ・吉田記者のコラム)
待ちに待った新馬戦だが、やはりというか案の定というか出走頭数は揃わなかった。
これというのも、昨年の夏の馬インフルエンザ発生以降、1厩舎あたりの入退厩馬の頭数が制限されるようになったから。
1週間に多くて4頭。3歳未勝利馬や3歳未出走馬を多く抱えていたり、出走回数を稼ぎたい厩舎などは、2歳馬の入厩を後回しにするケースも少なくない。
確かに早い時期に2歳馬を入厩させると、「馬房を遊ばせる(新馬戦までレースがないので賞金を稼ぐことがなく、厩舎の経営を圧迫する)」ことになる。
裏を返せば、早い時期に入厩する2歳馬というのは夏の2歳重賞を明確に狙っているか、その厩舎に入厩させる駒がいないかのどちらかということ。

・・入退厩制限はまだやっていたんですね。今年は佐々木晶厩舎が2歳馬大量に入れていますな。
760小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/06/20(金) 18:23:11 ID:x5EdPCKI
【地方競馬】
名古屋競馬の
ウエヘウエヘは3着(6人気・9頭)
でした。

日曜日の佐賀競馬、
8Rのパール特別(C1・ダ1400)に元小田切馬のコマッタモンダ(牡3)が出走。

新しい地方小田切馬
シアワセノレシピ(牝2、船橋・新井、父サウスヴィグラス、母ホワイトシルバー、母父ミルコウジ)
http://www2.keiba.go.jp/keibaWeb/PageFlows/KeibaDB/A3.do?k_lineageLoginCode=2006103737&k_activeCode=1
・・母は地方競馬の年度代表馬にもなった南関東の名牝。繁殖に上がってから小田切オーナーが買い上げ、産駒はすべて小田切馬。
エドモンダンテスが出世頭ですな。2つ上のデートはアブクマポーロとの夢の配合でしたが、4戦走った後に死亡。
この産駒でまた繁殖入りした馬はいないので、引退後は仔を産んでぜひ血を残してほしいですね。
761小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/06/21(土) 18:34:22 ID:K5CSQ3ob
【土曜日の成績】

阪神《3R》 障害3歳以上未勝利(芝→ダ2970) イエス         6着/5人/14頭
福島《4R》 3歳未勝利・牝(芝2000)        ミナミタイヘイヨー 2着/12人/16頭

・・「練習を始めて3週間で合格。先週には阪神へ練習にも行っているし、平地力もあるので楽しみだ」(谷師)
というイエスは馬体重増減なし。スタートまずまずで好位へ。
飛越も問題なく、前を射程内に入れての4番手と「これなら・・・」と思わせながら進みました。
でしたが勝負どころでスピードアップするとモタモタし始め、追走がやっとの形に。
直線盛り返すかと期待しましたが逆に脚が止まってしまいました。
馬体重絞れないまま障害転向したので、こちらでもその影響があったんですかね・・。
次走の優先出走権取れなかったのは痛い。

「前走の内容はまずまず。この中間も順調なので期待している」(本間師)
というミナミタイヘイヨーはスタートまずまずで中団外目へ。
折り合いも問題なく、前にいた1番人気馬が仕掛けたのを見てこちらも進出。
4角ではかなり前まで上がっていて、直線でも脚を伸ばしましたが・・。
逃げた馬との差はなかなか詰まらず2着。逃げ馬はそんな楽していたわけでもなかったんですけどね。
あの競馬で負けたら仕方ないですね。2週後に同距離の牝馬限定戦があるので次はここかと。
762小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/06/21(土) 18:34:55 ID:K5CSQ3ob
日曜日は2頭出走。

ユウユウトはデビュー3戦目。初戦があまりにも酷かったので、
前走はかなりマシに見えましたがそれでも後ろから4頭目。今回も一桁着順なら万々歳かと・・。

ドモナラズは4ヵ月ぶりの競馬で昇級初戦。
3歳馬同士ならともかく古馬相手ですからね。何戦か経験して揉まれないと厳しいと思ふ。

【大スポ】
福島3R・ユウユウト(コメントなし)−4人全員無印

阪神12R・ドモナラズ(東田助手)−8人全員無印
「ここ2週はびっしり追って仕上がりはいい。ただ今回は昇級戦のうえ古馬相手だから」

【日刊ゲンダイ】
阪神12R・ドモナラズ(音無調教師)−無、△無無無無無
「放牧明けになるけど、仕上がりはいいよ。目立って動かなかった馬が、併せてもくらいついているからね。
ただ、こちらは昇級初戦で、相手は降級してくる馬もいる。ひとまずメドの立つ競馬を」
763小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/06/22(日) 19:56:00 ID:ldf4AhtX
【日曜日の成績】

福島《3R》 3歳未勝利(芝2000)     ユウユウト 16着/14人/16頭
阪神《12R》 3歳以上500万下(ダ1200) ドモナラズ 10着/11人/16頭

・・「気の小さい面が出てしまったね。他馬を気にするから、いかに捌けるか」(粕谷師)
というユウユウトはスタート普通で後方から。追っ付け気味で3角で最後方まで下がってしまうと後はもうダメダメで・・。
悠々と最下位で入線。タイムオーバーは逃れましたがまたまたボロ負け。そろそろクビになりそう・・。

ドモナラズもスタート普通。他馬のテンが速く、中団やや後ろから追っ付けての追走。
直線では内ラチ沿いを突いて、この馬なりに伸びてはいましたが10着。さすがにここではこんなとこかと。
764小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/06/22(日) 19:56:34 ID:ldf4AhtX
特別競走登録馬

【土曜】
《函館》 奥尻特別(500万下・芝1800) オオアタリ 57K


【日曜】
《阪神》 鷹取特別(1000万下・ダ2000H) クリーン
《函館》 臥牛山特別(500万下・芝2000) オオアタリ 57K
765小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/06/22(日) 19:57:46 ID:ldf4AhtX
降級になるクリーンは当然トップハンデかと。57.5キロですかね。
ハンデ戦では斤量が重い馬には優先出走権が与えられるので除外の心配がないのはありがたいです。
このメンバーなら大本命でしょうな。去年もこのレース出ていましたね。

【地方競馬】
佐賀競馬の
コマッタモンダは2着(7人気・11頭)
でした。
766こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/06/22(日) 22:53:10 ID:oWfxaCrP
2歳のワシャモノタリンが栗東に入厩
767こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/06/23(月) 17:51:29 ID:oac6EJzb
クリーンは58キロのトップハンデ
768小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/06/23(月) 19:18:26 ID:dvRMWAx9
オオアタリは北村友騎手、クリーンは武豊騎手が騎乗予定。

イエス(6着=白浜騎手)
「初めてなので馬の気分を損ねないよう、スムーズなレースを心掛けました。
手応えほどは伸びなかったけど、飛越は上手だし、平地の脚もあるので、次走はもっとやれるでしょう」

ミナミタイヘイヨー(2着=村田騎手)
「外から行く馬が揃っていたので道中は無理せずジッとしていたんだ。
初めて乗ったので比較はできないけど、今日は流れも味方してくれたんじゃないかな」
769小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/06/23(月) 19:18:59 ID:dvRMWAx9
ジョウダン(牡2、栗・田中章)、デラックス(牡2、栗・音無)が放牧。
ヨクバリ(牡3、栗・田中章)が帰厩。
・・2歳馬はなかなか順調にいきませんね。

>>766
エアエミネム産駒というのが面白そうですな(今年はこの産駒の小田切馬がもう1頭います)。
今年が2世代目になりですが、今のところ産駒は父同様、芝の中距離馬が多いようですね。
ワシャ〜は母と上2頭がダート馬だけに、どちらに適性がある馬になりますかな。

>>767
馬格があるとはいえダート戦の58キロは酷ですね。
実績を考えると仕方ないですが・・最後に伸びに影響でそう。
770こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/06/23(月) 19:59:33 ID:Ml7WA8Sr
ワシャモノタリンは谷潔厩舎のようです
771こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/06/23(月) 21:51:13 ID:OiJrtP9r
yahooオークションにエガオヲミセテのゼッケンが出品されるぞ
772こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/06/24(火) 02:23:58 ID:cqg+AWAM
ttp://www.keiba-db.com/se/poghorsenamej.cgi?&index=444413616&keys7=小田切有一氏
ここにも2歳馬一覧がありました
父プリサイスエンド母ミホダイリンの仔の名前が「タコ」ってw
773小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/06/24(火) 20:18:07 ID:FrGCZSRh
>>770
谷厩舎預託の小田切馬が特に珍名なのが多いですね。
この厩舎はレースは多く使ってくれるので、丈夫な馬や叩き良化型には合っているかと。

>>771
新馬戦のゼッケンですね。今のところ3万円ですな。
1年前にロバンノパンヤの初勝利時のゼッケン(幸のサイン入り)が出品された時も、かなりの値がついたはず。

>>772
庭先取引購入馬の情報はあまり入らないので、これはありがたいです。
2文字馬名はこれまで9頭いて、もうネタ切れかと思ったんですけどね。
これは8本足の蛸ではなく、「タコタコ上がれ」の凧のようです。
馬名申請の際に前者を意味の欄に記載したら、却下でしょう。そこらへんはオーナーも抜かりないですなw
しかし今年は2歳馬がやたら多いですね。ここ数年は地方馬入れても25頭前後だったんですが。

【地方競馬】
木曜日の旭川競馬、
10Rのスウェプトオーヴァーボード賞(C1・ダ1600)に元中央馬のシキノイロドリ(牝4)が出走。
・・出戻り初戦。このレース去年も出ていましたな。勝てば副賞としてスウェプト〜の種付け権が貰えるんですよね。
今年はオレハマッテルゼ賞も新設されました(9月2日の旭川)。
774こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/06/24(火) 21:29:35 ID:w1/vckZv
タコってもしかして
モチと正月つながり?w
775こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/06/24(火) 22:35:39 ID:kMNDH9mj
タコとモチが出走するレースをぜひみたいw
776こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/06/24(火) 23:56:59 ID:MBp9tBT9
タコが伸びる!モチが粘る!タコか!モチか!タコ!モチ!タコ!タコry
777小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/06/26(木) 17:03:38 ID:8PuqBeFO
今週の出走馬

【土曜】
函館《10R》 奥尻特別(500万下・芝1800) オオアタリ(57K・北村友)

【日曜】
阪神《11R》 鷹取特別(1000万下・ダ2000H) クリーン(58K・武豊)
778小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/06/26(木) 17:05:33 ID:8PuqBeFO
タコの父プリサイスエンドは今年注目の新種牡馬ようですな。

(昨日のサンスポ・北国通信)
22日の函館新馬戦でコパノマユチャンが抜け出し快勝。
父プリサイスエンド(けい養・浦河町日高スタリオンステーション)に、中央競馬新種牡馬白星第1号の栄誉をプレゼントした。
幸先の良いスタートを切ったプリサイスエンドは、早世の名種牡馬エンドスウィープの後継馬。
01年米国で種牡馬入りし、4シーズンを過ごして05年から日高SSで供用されている。
米国産駒はカムリーS(G2)を制したシェリーンを筆頭に、15頭がステークスを勝利。
出走129頭中102頭が白星を飾り、勝ち上がり率は驚異的な80%超えを記録している。
本年デビューの日本初産駒は、22日現在で4頭が出走した。内2頭が高いレベルの2歳戦で定評のある、道営競馬のJRA認定競走に勝利。
中央でただ1頭の出走馬コパノマユチャンを加えると、早くも3頭がこの時期に勝利していることになる。
父のエンドスウィープは、米・日の新種牡馬チャンピオンに輝き、年度代表馬アドマイヤムーンやラインクラフト、
スイープトウショウ、サウスヴィグラスなどのG1馬を短期間に送り出した。
ともに競走成績は米G3勝ちがあるだけで、種牡馬生活で結果を出した点で共通している。
同期にはイーグルカフェ、キングカメハメハ、ネオユニヴァース、米の殿堂入りを果たしたシルバーチャームなど、強敵が揃っている。
現時点では、まずプリサイスエンドが一歩リードした。今後のリーディング争いがどのように展開するか、外野席からじっくり見守っていきたい。

(サンスポ)
先日、競走馬登録を抹消されたアソビゴコロは乗馬(行き先は三重)。
779こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/06/26(木) 17:53:46 ID:IcH9vS0i
プリサイスエンドって新種牡馬だっけ?
780こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/06/26(木) 18:05:47 ID:MhjHi7ZH
うん、輸入してからの初年度
(外)としてなら青雲ビバーチェとかが走ってる。
781小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/06/26(木) 20:42:48 ID:GNhG7PUY
トモダチは今週の新馬戦に名前ありませんでしたけど、
稽古は順調に消化しているので、相手関係や騎手を考えて自重したのかと。

6月25日付けでユウユウト(牡3、美・粕谷)が競走馬登録を抹消されました。

【地方競馬】
旭川競馬の
シキノイロドリは11着(4人気・11頭)
でした。
・・馬体重プラス16キロ。今日は行きっぷりが全然でした。

6月13日付けで中央競馬の競走馬登録を抹消され、金沢競馬移籍予定となっていたサイドキック(牡3)が
同競馬の平床厩舎に所属することになりました。馬主が替わりましたので元小田切馬になります。
782こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/06/27(金) 07:38:31 ID:FPwgiEDE
小田切馬でグラスワンダー産駒はいないのですか?
783小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/06/27(金) 20:48:42 ID:kr8P5DQS
土曜日は1頭出走。

オオアタリは3ヵ月半ぶりの競馬。ここ3走ダート走っていましたが砂被るとダメポなので芝に戻してきました。
この馬はやはり気性がネックですね。折り合えばここでも通用する力はあると思いますが・・。
鞍上もテン乗りですし、なかなか難しそうですな。函館の洋芝も合いますかね。

【大スポ】
函館10R・オオアタリ(蛭田助手)−無、無無◎無無無無
「滞在は合うけど、まだ函館入りして日が浅い。環境に慣れる次あたりがいいんじゃないかな」
784小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/06/27(金) 20:49:22 ID:kr8P5DQS
>>782
今まで1頭もいませんな。07年・08年生まれの小田切馬(候補)でもグラス産駒は見当たりませんね。
現在活動しているリーディング上位種牡馬ではキングヘイロー産駒もいません。タイキシャトル産駒は1頭だけいました(未登録引退)。
タイキシャトルは小田切馬になる可能性あったことからオーナーも心境複雑でしょうから、あまり付けたがらないのかもしれません。

【地方競馬】
日曜日の金沢競馬、
2Rの3歳B6(ダ1400)に元小田切馬で元中央馬のヤッタゾ(牡3)が
4RのC13(ダ1400)に元小田切馬のチビスケ(牝4)が
それぞれ出走。
785小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/06/28(土) 17:37:56 ID:pNI4vCaW
【土曜日の成績】

函館《10R》 奥尻特別(500万下・芝1800) オオアタリ 13着/8人/14頭

・・馬体重マイナス6キロ。スタートまずまずで先手。
折り合いは問題なかったんですが、3コーナー過ぎで手応えが怪しくなり、
ペースアップするとズルズル遅れてしまいました。
786小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/06/28(土) 17:38:32 ID:pNI4vCaW
日曜日も1頭出走。

クリーンは降級戦。58キロのハンデは仕方ないところですかね。
さすがにここでは大威張りでしょう。一発で再昇級してほしいですな。
坂のある阪神は得意ですし、武豊曰く脚抜きのいい馬場の方が合っているので大雨予報は歓迎かと。
斤量背負っている分、早めに仕掛けるとは思いますが、このクラスなら地力でねじ伏せてもらいたいです。

【大スポ】
阪神11R・クリーン(東田助手)−◎、△◎◎○○○△
「前走は展開に泣かされた。この距離の方が競馬はしやすいが、少しハンデは見込まれた印象」

【日刊ゲンダイ】
阪神11R・クリーン(音無調教師)−◎、○○◎◎▲◎
「この前は結果的に逃げた馬に残られたけど、早め早めに動いていけた。冬場は動けないから、
今は本当に調子が上がってきているね。もちろんここも期待。ハンデは58キロになったけど、降級利で相殺できるんじゃない」
787小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/06/28(土) 17:39:15 ID:pNI4vCaW
今日の阪神7R(3歳以上500万下・牝、ダ1200)でイカガデスカが非抽選。

(スポニチ・山添記者のコラム)
新馬との出合いは騎手にとって楽しみの1つ。ただ、それと同時によく耳にするのが「2歳馬は怖い」という声だ。
まだまだ子供だけに、慣れない環境や調教でパニックになるのもやむをえない。
この時期はトレセンのあちこちで暴れている緑ゼッケンの馬が出現し、時には怪我人も。
来週デビュー予定のトモダチに騎乗した浜中は、追い切りに入るまでがひと苦労で「友達になるのが大変です」と苦笑いだった。

・・土曜の芝千二ですかね。イヤダイヤダな面を見せているのは気になりますな。
788こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/06/28(土) 17:39:16 ID:kpY2Dcnu
デラックスはクッケンエンって噂ですか…
終わったなオダギリ
789こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/06/28(土) 21:09:21 ID:H4jTNyPV
タコが育ってくれればそれでいい
790小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/06/29(日) 19:31:13 ID:2QtZKGb0
【日曜日の成績】

阪神《11R》 鷹取特別(1000万下・ダ2000H) クリーン 2着/1人/16頭

・・馬体重増減なし。スタートまずまずで中団やや後ろからの競馬。
4コーナーから大外を捲っていき、直線入り口で前を射程内に入れる勝ちパターンでしたが・・。
コースロスなく回った2番人気のアドマイヤマジンとの差が縮まらず、どうにか2着で入線。
この馬向きの馬場になってしめしめと思ったんですけどね。ただ勝ったAマジンは相当強いかと。
まだ余裕がありましたし、すぐにオープンに上がれるんじゃないですか。
クリーンは次は小倉でしょうね。阪神最終週に定量戦の番組がありますが除外になるでしょうし。

791小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/06/29(日) 19:31:46 ID:2QtZKGb0
特別競走登録馬

【土曜】
登録馬ナシ

【日曜】
登録馬ナシ
792小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/06/29(日) 19:32:22 ID:2QtZKGb0
【地方競馬】
金沢競馬の
ヤッタゾは2着(2人気・8頭)
チビスケは2着(5人気・10頭)
でした。

火曜日の姫路競馬、
10RのC1・4歳以上(ダ1400)に元小田切馬で元中央馬のウレシイ(牝5)が出走。
793小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/06/30(月) 18:52:59 ID:ndVqi+AK
新しい小田切馬

「タコ」(牡2、栗・佐々木晶、父プリサイスエンド、母ミホダイリン、母父ラストタイクーン)
http://keiba.nifty.com/cs/catalog/keiba_racehorse/PC/catalog_2006106484_1.htm
・・母は藤沢和厩舎から4歳春デビューも1戦で引退。産駒は3頭目ですが上2頭は奮いませんでした。

「ワシャモノタリン」(牡2、栗・谷、父エアエミネム、母ジョウネツノアラシ、母父アフリート)
http://keiba.nifty.com/cs/catalog/keiba_racehorse/PC/catalog_2006103593_1.htm
・・母は大井小田切馬で11戦3勝。産駒はボクニモユメハアル、モシカシテ。
794小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/06/30(月) 18:53:36 ID:ndVqi+AK
イイデショウ(牝3、栗・音無)、ニコニコママ(牝3、美・古賀慎)が帰厩。
タコ(牡2、栗・佐々木晶)、ドモナラズ(牡3、栗・音無)、ミナミタイヘイヨー(牝3、美・本間)が放牧。

クリーン(2着=武豊騎手)
「3〜4角で少し脚を使ったこともあったから、直線の追い比べで少し甘くなってしまった。
勝ち馬は強かったけど、二千は微妙に長い感じ。こんな馬場は上手いですよ」
795小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/06/30(月) 18:54:11 ID:ndVqi+AK
(ギャロップ)
日曜阪神の新馬戦(芝千八)で音無厩舎のトモダチ(牡)が浜中騎乗でデビュー予定。馬体重は470キロ前後。
「なかなか時計が詰まってこないけど、乗り込みは豊富。ここに来て母系らしいうるさいところも出てきたのでいい方に向けば」と東田助手。

【地方競馬】
水曜日の名古屋競馬、
7RのサラC6組(牝馬)C6(ダ1400)に元小田切馬のウエヘウエヘ(牝5)が出走。
796こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/07/01(火) 11:57:43 ID:uVHmc3O8
タコw
凧らしいけど蛸と思うようにしよう
797こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/07/01(火) 12:55:11 ID:hG49ZSXV
8枠で買い
798小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/07/01(火) 16:02:35 ID:b7Z2iVTu
(大スポ)
「勝とうと思って勝てるような場所ではない」(某ジョッキー)
北海道シリーズ。東西の名手が集い、人気馬に乗る確率は乏しく、競馬では狙う位置が取りにくい。
若手の参戦がここ数年で減少するのも、本場開催以上の厳しさゆえだ。
そんな函館で今、中村将之(21)が何かをつかもうとしている。デビュー4年目にして初の北海道参戦。
函館2週は軽14鞍に騎乗して未勝利も、表情には曇りがない。胸の内に揺るがぬ理想があるからだ。
「馬乗りがうまくなりたい。それが僕の永遠のテーマなんです」
見習騎手の特典が消える直前に、焦りから思わぬ不振に陥った。
だが、減量が取れた春以降、勝ち鞍が伸び始める逆転現象が生まれた。
思い知ったのは、環境、状況の変化が人を成長させる事実。
今回の参戦を決めた背景には、師匠と仰ぐ先輩騎手の助言もあった。
「岩田さんは最高です。天才です。その人が“行ってみろ”というのは、何かがあるから。
開催初日は“厳しい”雰囲気にのまれたけど、2日目から“どの環境でも競馬は競馬”と切り替えた。
内容はまだまだですが、一流騎手たちに触れて得るものはありますね」
受ける刺激は競馬に限ったことではない。日々の調教にも、時間的制約がある栗東とは違う発見があった。
時間や手間を掛け、工夫して馬を仕上がる喜び。「僕は調教もうまくなりたいんです」と情熱がにじみ出る。
勝負の世界で結果がすべてなのは百も承知。1開催の滞在でも「来年も来たいと思う成果を上げたい」と中村は願う。
その一方で「勝っても、その過程にミスがあれば喜べない。函館には勉強のつもりで来たのですから」
馬に優しく自分に厳しい男が見つめるゴールははるか先。
それでも北の大地に踏み込んだ今夏は、騎手人生の大きな分岐点になる。秋には一皮むけた中村が見られるに違いない。
799小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/07/01(火) 20:26:42 ID:Pkbzhhug
>>767
競走馬に別の動物の名前を「日本語で」付けたら却下される可能性大なので、
凧で申請しましたが、オーナーのことですから蛸を連想させることも狙っているんでしょうな。

【地方競馬】
姫路競馬の
ウレシイは6着(10人気・10頭)
でした。
800小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/07/03(木) 20:10:02 ID:bmw6Nd96
今週の出走馬

【土曜】
阪神《8R》 3歳以上500万下・牝(ダ1800) オコリンボ(▲49K・田中健)

【日曜】
阪神《3R》 障害3歳以上未勝利(芝→ダ2970) イエス(60K・南井)
阪神《4R》 2歳新馬(芝1800)           トモダチ(☆53K・浜中)
福島《7R》 3歳未勝利(ダ1700)          イマジンノココロヲ(56K・柴山)
801小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/07/03(木) 20:10:36 ID:bmw6Nd96
(スポニチ早刷り号)
新馬トモダチを担当する棚江助手は新潟2歳S覇者の半姉ワナも手がけた。同じく阪神でデビューとなる。
「顔立ちは全体的に似てますよ。性格もねえ・・・」
姉はレースを使うたびにテンションが上がった。この弟も、うるさい面があるだけに苦笑いがまじる。
「でも兄姉を見ていると男馬の場合は割と大人しい。調教に慣れれば、よくなってきそう」
坂路タイムは目立たないが、この馬自身は徐々に上向き。他の兄姉は新馬でロロが勝ち、ヌチグスイとオジャッタモンセが4着。
「みんな、そこそこ動けている。そこに期待します」
人気を覆す力走なるか。

【地方競馬】
名古屋競馬の
ウエヘウエヘは3着(6人気・10頭)
でした。

土曜日の佐賀競馬、
8RのC1(ダ1400)に元小田切馬のコマッタモンダ(牡3)が出走。
802小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/07/04(金) 19:18:59 ID:VkyIffVS
土曜日は1頭出走。

前走は昇級初戦で強力3歳牡馬との対戦でしたが、後方からイン付いて3着。
500万でも末脚が光りました。今回は古馬と初対戦になりますが、牝馬限定戦。
斤量も49キロで、これなら期待持てそうですな。抜けた馬もいないようですしチャンスあるかと。
小柄な馬なので阪神の急坂は心配でしたが、スムーズに競馬ができれば。

【大スポ】
阪神8R・オコリンボ(森山助手)−△、○◎△○△△△
「馬が充実しているし、どこからでも競馬ができる馬。前走は速い時計にも対応したし、崩れることはないと思う」
803こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/07/04(金) 20:24:00 ID:fpcub4dq
小田切総統って、何でそんなにいつも詳しいの?
804こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/07/04(金) 23:32:14 ID:gJJbr4LQ
新聞拾い読み
805小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/07/05(土) 16:55:00 ID:uEBzw+td
(大スポ)
09年のJRAは1月4日(日)から京都、中山、中京の3場開催でスタートすることが本紙の取材で明らかになった。
これは正月競馬の活性化→売り上げアップを狙ったもの。
09年はスタンド改装工事のため施行のない函館2開催分を札幌、中京でシェアすることが大筋で決定。
このため正月3場のマッチングが可能になり、恒例の正月の出馬ラッシュ→大量除外の緩和にもつながる。
厩舎全休日の元日が追い日になること、地方競馬、公営競技との折り合いなど詰める項目は少なくないが、現在JRAは各方面と調整中だ。
「4日からやりたいとJRAから打診があったが詳細は未定。また3場開催を2週間にするか、1開催通しでやるかも決まっていない。
しかし、停滞する売り上げを何とかするため全体で協力することは必要だ」とはトレセン関係者。
このプラン、11月の経営委員会を経ての正式決定となるが、その動向が注目される。
なおファンサービスの一環としてG1出走馬の体重を今秋から木曜午後5時に発表されることになった。
これに伴い、函館記念、小倉記念、札幌記念、新潟記念の4重賞をテストケースに指定。軽量、発表が行われる。
806こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/07/05(土) 17:54:09 ID:aCI8wl5L
総統が拾う新聞すげえ
807小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/07/05(土) 18:26:21 ID:uEBzw+td
【土曜日の成績】

阪神《8R》 3歳以上500万下・牝(ダ1800) オコリンボ 2着/3人/12頭

・・馬体重プラス4キロ。スタートまずまずで手綱グイグイ押しましたが、行き脚付かずに後方から。
残り800付近からジワジワ進出して、4コーナーで大外へ。直線では勢い良く伸びてきましたが・・届かず。
逃げ馬を楽にしすぎたのと、外に回しすぎましたね。といってもあの位置からでは仕方ないですかな。
808小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/07/05(土) 18:26:54 ID:uEBzw+td
日曜日は3頭出走。

イエスは障害2戦目。初戦はいい感じで進んでいたんですが、勝負どころでスピードアップすると置かれてしまいました。
太め残りも影響あったと思うので、絞れてほしいところです。2戦目で慣れも見込めそうですが、乗り替わりというのが・・。

トモダチはデビュー戦。期待馬の集まるレースが初陣になりました。
気性が荒いようなので、実戦でどうなるか心配・・。さすがにいきなりからはどうかと。

イマジンノココロヲはエンジンが掛かるのが遅いので福島は微妙ですな。
切れはないですが、長くいい脚を使うので、他馬が早めに仕掛けていく展開が理想。
809小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/07/05(土) 18:27:27 ID:uEBzw+td
【大スポ】
阪神3R・イエス(コメントなし)−無、△▲無無無△△

阪神4R・トモダチ(東田助手)−無、無△無△無▲無
「ここのきて追うごとに素軽さが出てきた。調教も足りているし、初戦から動けそうなんだよ」

福島7R・イマジンノココロヲ(田村助手)−△、△△▲
「使いつつ徐々に力をつけてきたね」

【1馬】
阪神3R・イエス(浜田助手)−▲、▲△◎△△
「飛越は巧かったし、2戦目なら更に上位も十分」

阪神4R・トモダチ(音無調教師)−△、無無無△△
「乗り込み量は十分だけど時計が詰まってこないんだ。芝の実戦でいい面が引き出されればいいんだけどね」

福島7R・イマジンノココロヲ(田村助手)−△、○△△◎△
「状態は変わらず順調。小回りの福島にも対応できると思うよ。ただ、切れる脚がないので展開の助けがほしい」
810小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/07/05(土) 18:28:01 ID:uEBzw+td
今日の阪神12R(3歳以上500万下・ダ1200)でイカガデスカが非抽選。

【地方競馬】
佐賀競馬の
コマッタモンダは3着(2人気・10頭)
でした。
811小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/07/06(日) 19:05:38 ID:t0Ogxwhj
【日曜日の成績】

阪神《3R》 障害3歳以上未勝利(芝→ダ2970) イエス        3着/3人/14頭
阪神《4R》 2歳新馬(芝1800)           トモダチ       8着/5人/12頭
福島《7R》 3歳未勝利(ダ1700)          イマジンノココロヲ  6着/6人/15頭

・・イエスは馬体重マイナス2キロ。スタートは普通。乗り替わりで馬と呼吸合うか心配でしたが、
スイスイ飛んでいました。最初は中団付近からの競馬でしたが、飛越の度にポジションを上げていき、2番手へ。
今日は勝負どころでも脚が鈍ることがなく、直線入り口では先頭の馬に並びかけようかという勢い。
これならいける・・と思ったんですがそこから止まってしまいました。後ろからも差され3着。

トモダチはスタートまずまずで中団付近での競馬。
千八でしたが道中、追っ付け通し。終始内を回っていましたが、直線でもバテず伸びず。
なんか真面目に走っていない感じですな。

イマジンノココロヲはゲートが空いた瞬間に立ち上がってしまいました。当然後方から。
残り3ハロンから仕掛けて、大外ぶん回して直線。最速の上がりで追い込みましたが6着。
スタートをへぐったのがすべてでしたね。実にもったいない競馬でした。
812小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/07/06(日) 19:06:15 ID:t0Ogxwhj
特別競走登録馬

【土曜】
《福島》 三陸特別(500万下・ダ1700)   ニコニコママ 52K
《阪神》 三田特別(1000万下・芝2200H) モチ
《函館》 陸奥湾特別(500万下・芝2000) オオアタリ 57K

【日曜】
《福島》 織姫賞(500万下、牝・芝1800)  ニコニコママ 52K
《函館》 岩木山特別(500万下・芝1800) オオアタリ 57K
813こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/07/07(月) 05:28:57 ID:xWEoDTtK
トモダチと友達になるのは大変なようです

247 名前: 名無しさん@実況で競馬板アウト 投稿日: 2008/07/07(月) 02:01:26 ID:XA0iLLCbO
>>92
亀で済まないが、新馬戦ぽく返し馬で団体行動してる時にEがコケて騎手が落ちた。んで、パドックからイレコミきつかったIエイシンがそれに過剰反応して落っこちた。
何の関係も無いとこで@トモダチも暴れて騎手が落ちた。そして何故か空馬のトモダチがIエイシンにつっかかるそぶりを見せた。
814小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/07/07(月) 19:04:15 ID:h0vehXay
(大スポ)
2009年以降、JRAは“格差是正”に乗り出す。
第1は「一調教師あたりの預託頭数の見直し」
現行は“馬房数×3”が基本だが、来年から20馬房を超える厩舎の預託頭数は2倍までとなり、上限は60頭まで引き下げる。
これはメリット制で順調に管理頭数を伸ばす厩舎が出る一方、下位厩舎では経営危機に陥るケースが目立つため、バランスに配慮したものだ。
2番目は「一馬主あたりの入厩頭数の見直し」
現行の一馬主の入厩数は最大100頭だが、これを90頭に減少させる。近年は社台グループを筆頭に大手馬主、有力馬主の寡占状態が進み、
存続の危機に瀕している零細馬主、個人馬主を救う狙いがある。こちらは2010年から実施の方向だ。
一方、外国人馬主の参入案件「国内非居住者の馬主登録の見直し」も進んでいる。
各方面から反発の大きいテーマだが、JRAの馬主は94年(3070人=法人を含む)を頂点に減り続け、08年(7月1日現在)は2336人。
背に腹は代えられない状況をバックに“開放”へ向かっている。現在、JRAでは
@公正確保を維持する審査体制
A競馬施行を円滑に行うための実施体制
B厳しい制限策を設け国内への影響に配慮する
という3項目を中心に細かいシミュレーション実施。馬主会、調教師会に説明を行い、協力を要請している。
「JRAの説明だと来年はないが、再来年の認可はあり得るとのこと。優良厩舎を除いて馬集めが厳しい現状を打破するためにも、早く外国人馬主を認めてもらいたい」
と某調教師。トレセンでの待望論は強力だが、果たして決断はいつ?
815小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/07/07(月) 19:59:13 ID:h0vehXay
新しい小田切馬

「キミトイツマデモ」(牡2、美・本間、父パラダイスクリーク、母シツレン、母父エリシオ)
http://keiba.nifty.com/cs/catalog/keiba_racehorse/PC/catalog_2006101944_1.htm
・・母は小田切馬で中央8戦1勝。この馬が初産駒です。母母、母母母も小田切馬。

「メイビーノー」(牡2、美・粕谷、父コマンダーインチーフ、母メジロサンバ、母父モガミ)
http://keiba.nifty.com/cs/catalog/keiba_racehorse/PC/catalog_2006104766_1.htm
・・母は中央31戦1勝。この産駒で5頭目ですが、まだ中央での勝ち鞍はないですね。
816小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/07/07(月) 19:59:51 ID:h0vehXay
ニコニコママは織姫賞は田中勝騎手が騎乗予定、三陸特別は騎手未定。
モチはハンデ56キロで川田騎手が、オオアタリは北村友騎手が騎乗予定。

オコリンボ(2着=田中健騎手)
「前走と同じように、じっくり行く形で、しまいはよく伸びてくれたし、前は交わせると思ったんですが・・・残念でした」

イエス(3着=南井騎手)
「飛越は文句なしだったし、勝負どころからの手応えも十分。アッサリ抜け出せると思っていたんだけど、
追い出して手応えほど伸びなかった。ダートより芝の方がいいのかもしれない。でも2走目でこの内容だから、すぐにチャンスはあると思う」

イマジンノココロヲ(6着=柴山騎手)
「ゲート内で落ち着きがなく、立ち上がった時に切られてしまった。それでも、あの位置からここまで伸びているように力はあるよ。
新潟の方が競馬がしやすいだろうから、次は期待したいですね」
817小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/07/07(月) 20:00:41 ID:h0vehXay
馬房数×2になるとリーディング上位厩舎は軒並み影響出ますな。
音無厩舎でも現在53頭在籍していますからね。他の24馬房厩舎も同じくらい在籍しており、
森厩舎や藤沢和厩舎は常に60頭超えているわけで。クビ切られる馬が増えそう。

7月4日付けでトンボツリ(牡3、美・小西)が競走馬登録を抹消されました。
・・デビュー時に脚が弱いような話が出ていたので、先週の追い切りで早い時計出してやってしまったのかと。
ただ怪我の程度で、まだ地方で再起を計る可能性も残っているかと。素質は高いと思うので、何とか現役続けてほしいですね。

>>813
何かやらかすんじゃないかと思っていましたが、レース前そんなことがあったんですね。
棚江助手の言った通り姉のワナ似ですな。今後も心配ですね。

(ギャロップ)
先日、競走馬登録を抹消されたユウユウトは乗馬。
818こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/07/07(月) 20:07:55 ID:5H/oNaL1
また一口馬主イジメか
819小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/07/07(月) 20:55:40 ID:h0vehXay
>>815訂正
シツレンはキミトイツマデモが2頭目の産駒です。半姉に小田切馬のアリウルがいました。
820ラキスたん ◆JuRqAJS2J. :2008/07/07(月) 21:06:13 ID:QRkIfxej
キミトイツマデモって良い名前だぁ^^;

>>818
@公正確保を維持する審査体制
ってところで、一口クラブの増設をきちっとできるようにするとか言うルートもありそうですが…
821こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/07/08(火) 05:32:15 ID:akJ8FDw4
>>817
馬房20未満の厩舎の預託数は従来通りなんですかね
藤沢厩舎は預託71、森厩舎は65なので大量に削らないといけませんね
大厩舎は涙目ですね
822小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/07/08(火) 21:03:17 ID:saYYGh0O
>>820
キミトイツマデモはオーナーの青春時代の歌のタイトルから取ったものかと。
母がシツレンなので、この名前はこの馬を狙って付けられたんでしょうね。

>>821
「×2」の対象は20馬房「超」なので、20馬房の厩舎(メリット制の恩恵受けていない厩舎)は対象外ですね。
上限は60まで引き下げる・・というのは20馬房以下の厩舎は従来通り「×3」というわけではなく、
来年以降メリット増の馬房の上限が30になるので30×2で上限60ということかと。
20馬房で上限60、22馬房で上限44だったら馬房増の恩恵貰わない方がいいってことになりかねませんからね。
さすがにこれだと22馬房以上の厩舎に不公平すぎるので、ここらへんはJRAの方でも調整するでしょう。
20馬房以下の厩舎は「×2.5」くらいにするんじゃないでしょうか。
まあ、この制度だとギンギラギンやオオアタリのような馬は真っ先にリストラされるでしょうな。
上位厩舎は2歳馬の預託は厳選されるでしょうし、厩舎戦略の大幅な見直しを余儀なくされそうです。

24馬房厩舎=池江郎、大久保洋、音無、国枝、田村、橋口、二ノ宮、松田博、松山康、森、山内、和田
22馬房厩舎=石坂、尾形、加用、小島太、河野、坂口則、佐々木晶、鮫島、萩原、松田国、安田隆
823小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/07/08(火) 21:03:54 ID:saYYGh0O
【地方競馬】
木曜日の旭川競馬、
9Rの楽天競馬特別(C2・ダ1600)に元中央馬のシキノイロドリ(牝4)が出走。

新しい地方小田切馬
カンシャ(牝2、北海道・田中正、父イーグルカフェ、母ツジノダイアナ、母父マグニテュード)
http://www2.keiba.go.jp/keibaWeb/PageFlows/KeibaDB/A3.do?k_lineageLoginCode=2006102212&k_activeCode=1
・・母は中央24戦3勝。産駒は10頭目ですが、1000万クラスまで出世した馬が2頭いますね。

カンシャクダマ(牡2、北海道・田中正、父ミラクルアドマイヤ、母ウソツキ、母父ダンスインザダーク)
http://www2.keiba.go.jp/keibaWeb/PageFlows/KeibaDB/A3.do?k_lineageLoginCode=2006101940&k_activeCode=1
・・母は小田切馬初のDD産駒でしたが未登録引退。産駒で競走馬デビューするのはこの馬が初めてです。母母も小田切馬。
824こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/07/08(火) 21:06:56 ID:s/dr/Wbo
ガンシャに見えてしまった…
825こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/07/08(火) 23:05:23 ID:NjKpDl5m
ガンシャを連呼する実況を見てみたいw
826こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/07/09(水) 07:09:22 ID:irUWeQPI
北海道所属なら名物の女性実況がガンシャ言う可能性もあるかと…
827こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/07/09(水) 20:23:57 ID:nWOttJ7M
オバハンのガンシャ発言を聞きたがる君にかんぱい
828小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/07/09(水) 20:24:02 ID:LzbvdHkC
【地方競馬】
8日に船橋競馬場で行われた能検でシアワセノレシピ(牝2)が合格。
ただタイムはよくありませんでした。18日から始まる船橋競馬でデビューすると思われ。

金沢競馬に在籍していた元小田切馬で元中央馬のワライナガラ(牝5・松野)が、
6月15日付けで競走馬登録を抹消されました。通算成績は40戦12勝(中央7戦0勝)。
・・今年に入ってから急速に衰えましたからね。繁殖入りできればいいんですが。
829小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/07/10(木) 19:26:00 ID:Rqsc4rr2
(大スポ)
JRAが9月からの秋競馬で“番組編成の改善=高条件競走の増設”をすることが本紙の取材で明らかになった。
古馬1000万下、1600万下、オープン競走を6〜7レース程度増設する見込み。
現在は昨年からのクラス編成改造に伴い、高額条件馬が増加する傾向にあり、特に短距離ダート戦での除外が目立つ。
権利取りのための出馬投票も多く「年初は除外ラッシュで1600万やオープンは3回ほど除外されないと出られなかった。
高条件馬の増加頭数と番組数がマッチングしていない」との声が調教師間にあった。
年末の5回中山4日目(12月14日)にG3カペラS(ダ千二)が今年から増設。それ以外の高条件の番組増設にも着手する。
また09年度から“出走馬の決定方法の改善”も行われる方向だ。古馬1000万下の出走方法を
@前走5着以内
A地方競馬または外国の競馬に出走したJRA初出走馬
B前走からの出走期間が長い馬
C未出走馬
と未勝利、500万下と同様にするというもの。JRAは既にシミュレーションを開始している。
830小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/07/10(木) 19:26:57 ID:Rqsc4rr2
今週の出走馬

【土曜】
函館《10R》 陸奥湾特別(500万下・芝2000) オオアタリ(57K・北村友)
阪神《11R》 三田特別(1000万下・芝2200H) モチ(56K・川田)

【日曜】
福島《9R》 織姫賞(500万下、牝・芝1800) ニコニコママ(52K・田中勝)
831小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/07/10(木) 21:00:56 ID:Rqsc4rr2
イエス(牡8、栗・谷)が放牧。
ジジラモローゾ(牡3、栗・谷)が帰厩。

【地方競馬】
旭川競馬の
シキノイロドリは5着(5人気・13頭)
でした。
832こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/07/11(金) 10:50:33 ID:ldKgyuG8
>>829
どうもその場しのぎの案に見えてしょうがない・・・
833こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/07/11(金) 20:06:23 ID:UmVnwldW
競馬法改正して開催日増やさないとダメかもね
これは西山オーナーが日刊のコラムでずっと言ってることだけど
834小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/07/11(金) 20:43:17 ID:fpCEeJFY
オオアタリが右前肢フレグモーネで出走取消になり土曜日は1頭のみ出走。

モチはスタートが不安定で行き脚がないので、ゆったり運べる長距離戦で先手取る競馬をしていましたが、
今回は距離を短縮させて二千二百。本来はこのくらいの距離の方がいいとは思うんですけどね。
何とか今回もスタート決めて前々での競馬をしてほしいです。
1000万クラスなら馬券圏内も期待したい・・と言いたいところですが、
先週の3歳重賞除外組など強敵が多いわけで。降級戦でも微妙なところですな。

【大スポ】
阪神11R・モチ(武助手)−8人全員無印
「体つきは良くなっているが、稽古の動きがもうひとつ。前走も負けすぎているからね」

【日刊ゲンダイ】
阪神11R・モチ(田中章調教師)−無、無無無無△無
「ジリっぽいタイプなんだが、それでいて集中力がない。前走の東京戦でも直線が長くて結局やめていた。
その点、今回の阪神の方がレースはしやすいと思う。ただ、最近の成績が成績だし、勝ち負けまではどうかな」
835こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/07/11(金) 22:08:35 ID:qNCNLjNz
マルカハンニバルにウォーゲームがいなければ逃げ切りもありそうなんだけど…
今回は逃げると確実にマークされそう。川田君は逃がすと上手い、とはいえ。
3歳の活きのいいのが揃っちゃったのは痛いですね。
836こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/07/11(金) 23:18:14 ID:8o9Dt9U2
モチ、今回大負けしたら地方か馬肉だな・・・
837小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/07/12(土) 18:56:10 ID:P6mvzfYp
【土曜日の成績】

阪神《11R》 三田特別(1000万下・芝2200H) モチ 9着/7人/12頭

・・馬体重マイナス8キロ。スタート普通でしたが、手綱ガンガン押して2番手へ。
前3頭と他馬で分かれる縦長の展開に。3角過ぎから手綱動かしていましたが、4角では一杯一杯の様子。
直線に入って次々と後続馬に交わされていきました。結局、ハナ切った馬は逃げ切り勝ち。
先行するためなので仕方ないですが、最初の1ハロンで脚使ったのが・・。
838小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/07/12(土) 18:56:43 ID:P6mvzfYp
日曜日は1頭出走。

ニコニコママは昇級初戦。デビューして3戦ダートを使いましたが、今回は芝へ。
今のうちに芝適性を確かめておきたいということですかね。
母はダート馬でしたが、ベラス産駒なら芝こなしてくれそうな感じもします。
当然、鞍上の意見も聞いての芝参戦だと思うので、ここは期待してみたいです。

【大スポ】
福島9R・ニコニコママ(室山助手)−無、○◎△△△▲無
「跳びが大きな馬だから小回りへの対応がカギ。芝適性はありそう。ここでも楽しみはある」

【夕刊フジ】
福島9R・ニコニコママ(古賀慎調教師)−無、×××無
「キャリアが浅いし昇級、初芝と条件は厳しいがセンスの良さに期待している」
839小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/07/12(土) 18:57:18 ID:P6mvzfYp
今日の阪神8R(3歳以上500万下、牝・ダ1400)にイカガデスカが非抽選。

>>835
予想していたこととはいえ、相変わらずダッシュ力がないですね。
スタート五分で、あれだけ押して行かないと先行できないとなると・・コマッタモンダ。
ああやって出脚使うとやはり最後の押しが利かなくなりますな。
しかし夏場は芝の長距離戦は北海道しかないので、番組選択が難しいところです。

今日は横断幕2つ出ていましたね。

【地方競馬】
日曜日の金沢競馬、
3Rの3歳B5(ダ1400)に元小田切馬で元中央馬のヤッタゾ(牡3)が
5RのC13(ダ1300)に元小田切馬のチビスケ(牝4)が
それぞれ出走。



840こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/07/12(土) 20:32:00 ID:wrB5Vr26
今日がメイクデビューだったと思われる
「Fight! モチ」の横断幕は、
画面に映るたびに、同じオサーンが新聞広げて乗り出してた感じだったので
幕が隠れっぱなしでかわいそうだった・・・。
841小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/07/13(日) 18:53:44 ID:pbHf2iVT
【日曜日の成績】

福島《9R》 織姫賞(500万下、牝・芝1800) ニコニコママ 6着/5人/16頭

・・スタート失敗してしまい、中団やや後ろから。前半は掛かり気味。
最終週ということで馬場のいい外を通って、直線でも大外に持ち出しました。
ジワジワ伸びてはいるんですが・・。芝自体は問題なさそうでしたが、次走の優先出走権は獲ってほしかったですね。
842小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/07/13(日) 18:54:17 ID:pbHf2iVT
特別競走登録馬

【土曜】
登録馬ナシ

【日曜】
登録馬ナシ
843小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/07/13(日) 18:54:51 ID:pbHf2iVT
>>840
小さいサイズの横断幕でしたよね。
「粘度代表馬」の横断幕出している人は小倉にも来るのかな・・。

【地方競馬】
金沢競馬の
ヤッタゾは1着(2人気・8頭)
チビスケは5着(3人気・9頭)
でした。

火曜日の金沢競馬、
2Rの3歳B8(ダ1400)に元小田切馬で元中央馬のサイドキック(牡)が出走。
844こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/07/14(月) 01:47:25 ID:Wq/bDMx6
みんなのケイバで競馬学校の特集がありましたが
担当馬の中にユウユウトの名前が。

競馬学校にいたんですね
845こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/07/14(月) 18:46:58 ID:z9ntO8IR
デンシャミチ今週の新潟障害未勝利に使うようです
846小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/07/14(月) 18:57:49 ID:7HBCYPxi
ニコニコママ(2着=田中勝騎手)
「もっと前で競馬したかったが、スタートが遅かった。後方でジッとしていたけど、
最後はよく伸びてくれたよ。器用に立ち回れる馬じゃないから、広いコースの方がいい。芝も大丈夫」

(ギャロップ)
先日、競走馬登録を抹消されたトンボツリは金沢競馬へ。
847小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/07/14(月) 18:58:37 ID:7HBCYPxi
>>844
割とまともなところに再就職できて良かったです。
抹消されてまだ半月くらいしか経っていないんですけどね。
そのうち模擬レースにも出ることになるかと。

>>845
小倉だと思ったんですが新潟ですか。

(競馬ブック)
デンシャミチ(田中章調教師)
「使うとガクッとくるタイプだが、今回は回復が早かった。前走は少し背中に硬さがあったし、力みながら走っていた分、
甘さが出たんじゃないかな。体調面は間違いなく上向いているから道中スムーズなら何とかなると思う」
848小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/07/14(月) 18:59:27 ID:7HBCYPxi
>>846訂正
ニコニコママは6着。
849小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/07/15(火) 19:54:49 ID:fr3Ka1n5
(大スポ・高岡記者のコラム)
この夏、重賞4競走で試験的に最終追い切り後の馬体重の発表(木曜夕方5時以降)が行われる。
計量にはJRA職員が立ち会う義務はなく、すべて厩舎に一任されるとか。
一部に、それを「正確な馬体重として公表していいものか」という疑問もあるようだが、
そもそも、競馬場で行われている馬体重の計量にも以前から“操作できる”とのウワサが・・・。
知り合いの持ち乗り助手に聞いたところ、「俺は10キロぐらいなら変えることができる」と平然と言い切った。
競馬場と同じ計量装置がトレセンにあるので、試しにその助手の担当馬でその腕前を見せてもらった。
普通に乗せて510キロの馬が、引き手をグッと下げて力を入れたらデジタルメーターが520キロ近くまで上がった。
「引き手1本でこれだけ変動する、引き手2本でやればもっと簡単に動くよ」(同助手)
競馬場の計量はJRAの人間が必ずチェックしているが、気付かれたことはないという。
もちろん、馬体重をいつも変動させているわけではなく、体重に口うるさい馬主の馬で、体が減っている時などに最終手段として使うことがあるようだ。
ちなみに「(体重を)増やすだけでなく、減らすこともできる」とのこと。まさに熟練技?と言える。
以前、新聞記者に馬体重のことを細かく聞かれて「俺は肉屋じゃねえ」と怒った調教師もいたが、それも一理ある話。
いずれにしても測定が完璧でない以上、馬体重に神経質になり過ぎるのもどうか。
850小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/07/15(火) 19:55:23 ID:fr3Ka1n5
【地方競馬】
金沢競馬の
サイドキックは1着(1人気・10頭)
でした。
・・地方移籍後、初出走。ハナ切ってそのまま。

14日に旭川競馬場で行われた能検競走にカンシャクダマ(牡2)とカンシャ(牝2)が出走。
カンシャクダマは最下位でした何とか合格(4F53秒7)。カンシャはタイムオーバー(4F56秒3)で不合格に。
普通、落ちないと思うんですが・・先が思いやられますな。
851小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/07/16(水) 16:06:43 ID:u8/eQpn9
(サンスポ・北国通信)
中央競馬の国際化が、さらに加速度を増してきた。
JRAはこのほど、国内の主要馬産地である北海道、青森、千葉、九州で
「中央競馬のさらなる発展のための国際化への取り組み」と題する、来年度以降の施策概要を説明する懇談会を開いた。
その中で、2010年の競走番組からクラシックを含め、すべての重賞競走を海外競走歴のある外国馬に開放する。
また、国内非居住者の馬主登録を見直す方向で、今後の取り組みを推し進めたいとする大枠を示した。
重賞の開放についてはインターナショナル・クラシフィケーションのレーティングで、115以上にランクされた競走馬頭数で日本は、米、英、仏に次ぐ。
生産頭数も米、豪、愛に続き、世界第4位。国際競走数を大幅に増加したが、海外遠征馬は極端に少ない。
日本馬が海外で活躍する中で、外国馬が参入しても競走体系に大きな影響はない。日本馬の国際的評価(G格付け=セリ名簿のブラックタイプ)を獲得できる、などをあげた。
国内非居住者の登録を見直すとは回りくどい表現で、一定の基準をクリアすると外国人にも馬主免許を認可しますといえば分かりが早い。
JRAは日本競馬に世界的な注目が集まる中、国際会議などを通して馬主登録の早急な見直しを求める声が、豪州、米、EU諸国から強くなってきた。
国際格付けグループTの一員として、よりオープンな競馬施行が求められ、現在の閉鎖性が国際問題化する懸念などをあげた。
馬主登録については期限を明示していないが、重賞の全開放は再来年までの実施が濃厚のようだ。
852こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/07/17(木) 09:25:11 ID:Kzg56HcV
今日はノアノハコブネがアララットサンに登った記念日です。
京都ではとあるお祭りの山鉾巡行があり、シオン祭りとも

うわぁ何をするあqwせdrftgyふじこ
853小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/07/17(木) 19:45:25 ID:WD+kOjH7
今週の出走馬

【土曜】
小倉《1R》 3歳未勝利(ダ1000)       イイデショウ(▲51K・船曳)
小倉《7R》 3歳以上500万下・牝(ダ1700) イカガデスカ(55K・佐藤哲)

【日曜】
小倉《3R》 障害3歳以上未勝利(芝2900) デンシャミチ(60K・高田)
854小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/07/17(木) 19:46:00 ID:WD+kOjH7
(大スポ)
来年度(09年)からJRAの国際レースが27レース増設されることが本紙の取材で明らかになった。
昨年、日本がパートT国に昇格したことが大きく影響している。
現在は平地グレード121レース中、国際レースは70だが、来年は合計97レースがカク外=外国からの遠征馬に門戸を開くことになる。
古馬すべてのGレースのほか、3歳クラシック及びそのトライアルを除く3歳Gレースが新たに開放される。
3歳重賞ではG2神戸新聞杯、G3シンザン記念、京成杯、共同通信杯、きさらぎ賞、毎日杯、クイーンC、フラワーCなど、クラシックの根幹レース。
また古馬重賞では国際レースがなかった札幌、函館、小倉のローカル3場でも開放される。
サマー2000シリーズのG2札幌記念、G3函館記念、小倉記念、
サマースプリントシリーズのG3函館スプリントS、北九州記念、キーンランドCなどが該当し、これに伴い国際厩舎が新設される。
今回の増設は“第1ステップ”といえ、2010年には“第2ステップ”として平地Gレース121レースすべてを国際レースとし、全面開放を見据えている。
3歳クラシックとそのトライアル、2歳Gレースの残り24レースも国際レースにするというのが着地点。カク外馬の日本ダービー参戦も可能となる。
855小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/07/17(木) 20:11:45 ID:WD+kOjH7
モチ(牡4、栗・田中章)が放牧。
トッケンショウブ(牡5、栗・田中章)が帰厩。

7月16日付けでオオアタリ(セン4、栗・音無)が競走馬登録を抹消されました。
・・これはクビですね。ダート適性はあるので地方行きだとは思いますが。

【地方競馬】
金曜日の名古屋競馬、
1RのサラC6組(ダ800)に元小田切馬のウエヘウエヘ(牝5)が出走。
856小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/07/17(木) 20:51:12 ID:WD+kOjH7
>>852

1985年優駿牝馬(オークス) - ノアノハコブネ
http://jp.youtube.com/watch?v=jGnJ2ITFrRQ
857小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/07/18(金) 20:13:15 ID:TD3tlC6R
土曜日は2頭出走。

イイデショウは2ヶ月ぶりの競馬でデビュー3戦目。
デビュー戦は芝千四で付いていけず、2戦目はダート千七で息切れしました。
ダートは合っていると思いますが、1000mだと忙しすぎるかもしれませんな。期待馬ですが・・半信半疑ですね。

イカガデスカは叩き2走目。阪神開催飛ばしてここまで待機しました。
500万クラスの牝馬限定戦なら実績上位なので期待したいところですが、千七は微妙ですね。
去年小倉で同距離の未勝利戦勝ち上がってはいますが、ずっと短距離走っていたので・・。
それとかなり乗り難しいところがあるので、鞍上と呼吸が合うか心配。

【大スポ】
小倉1R・イイデショウ(東田助手)−△、無△無○△△△
「落ち着きが出てきたし、追い切りも動くようになってきた。この距離は忙しそうだが雰囲気は悪くないので」

小倉8R・イカガデスカ(山田助手)−無、無無△無無△無
「気の悪い面があるので、いかに集中力が続くかがカギ。体はきっちり仕上がっている」
858小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/07/18(金) 20:13:52 ID:TD3tlC6R
(デイリー)
誰もが当てたい3連単のビッグヒット。データはデビュー4年目を迎える中村を高配の使者に指名した。
波乱度の高い、小倉3歳未勝利の芝千二とダート千七での成績を見ると、過去5年間ではいずれも8位だが、
軌道に乗ってきた過去2年間に絞れば、どちらも3位にジャンプアップ。
ベテラン勢にも負けない活躍を見せている。高配ゲットには欠かせない存在となりそうだ。
中村自身も得意意識は持っている。特にダートの中距離は「レース数が多いこともあるけど、僕の勝ち鞍の3分の1ぐらいを占めるのでは」
とVシーンを頭の中に巡らせる。小倉のダート千七は特に相性が良く、人気薄での台頭も目に付く。
「やはり小回りを意識しますね。3角から動いて射程圏内にいることが大事」とVへのポイントを挙げた。
また芝のレースについては「馬場が荒れやすい競馬場なので、常にコース取りを考えています」と話した。
前開催はトップジョッキーが集う函館へ武者修行。
「競馬自体がタイト。道中よく前が詰まりました」と反省するように、2着が最高で勝ち星を挙げることはできなかった。
だが「ハングリーな気持ちにはなれました。この小倉開催が終わった時に“いい勉強になった”と言えるようにしたいですね」
と今開催にかける意気込み、そしてVへの執着心は相当だ。
859小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/07/18(金) 20:14:47 ID:TD3tlC6R
【地方競馬】
名古屋競馬の
ウエヘウエヘは1着(1人気・9頭)
でした。
・・単勝1.2倍。1番枠から逃げてそのまま。800m戦はこれで6戦2勝2着4回。

兵庫競馬に在籍していた元小田切馬で元中央馬のウレシイ(牝5)が福山競馬に移籍することになりました。
・・馬主は替わっていますね(これで4人目)。福山なら、もうひと頑張りできるかと。
しかし兵庫競馬には一時期10頭ほど小田切馬や元小田切馬が在籍していたんですが、とうとう1頭もいなくなってしまいましたな。
860こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/07/19(土) 06:16:20 ID:WKm6QbH7
イイデショウは最初イイデの冠付けてる人の馬かと思ってたw


>>854
全面開放に伴う競馬番組のテコ入れはないですかね
1800bのGTとか牝馬限定のダート重賞作ってほしい
861小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/07/19(土) 20:21:07 ID:iJX1FhBF
【土曜日の成績】

小倉《1R》 3歳未勝利(ダ1000)       イイデショウ 10着/6人/14頭
小倉《8R》 3歳以上500万下・牝(ダ1700) イカガデスカ  6着/6人/13頭

・・イイデショウはスタートまずまず。手綱ガンガン押して、しばらくは食らい付いていましたが、
徐々に置かれて、直線に入ると画面から消えました。この距離は忙しかったようで。
次はいつ出られるか分かりませんし、厩舎事情を考えると、このまま抹消の予感。

イカガデスカは好スタート。中団やや前での競馬。
残り800付近から手綱が動いて、何とか付いていきましたが
直線に入ってから脚が止まりました。やはりこの距離だと集中力が続かないのかと。
862小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/07/19(土) 20:21:44 ID:iJX1FhBF
日曜日は1頭出走。

デンシャミチは障害転向4戦目。
ここ2走は馬券に絡んではいますが、勝負どころから脚が鈍り、もうワンパンチ足りない印象です。
今回は舞台が小倉。中京と比べたら難易度は上がりますね。前走手綱を執った騎手もそこらへんを心配していました。
飛越自体はかなり上達したので何とかなると思いたいですが・・乗り替わりがどうでるか。
高田騎手といえばエドモンダンテスで落馬して重傷負ったことがありましたな。
1年半以上勝ち鞍がないので、この馬で白星をプレゼントできれば。

【大スポ】
小倉3R・デンシャミチ(武助手)−▲、▲○○○無○○
「前走は勝ちに行った分、甘くなった。引き続き好調を維持しているし、メンバーと展開ひとつで」
863小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/07/19(土) 20:22:39 ID:iJX1FhBF
>>860
個人的にはヴィクトリアマイルをヴィクトリアカップにして芝千八で施行してほしかったです。
もうこれ以上G1は必要ないと思いますが・・。全面開放の年は様子見で、何かやるとしたら翌年の2011年じゃないかと。
牝馬限定のダート重賞は地方だけでいいと思ふ。ダートの勝ち鞍のみでオープンまで上り詰めた現役牝馬は
サヨウナラをはじめ数頭しかいないので手駒がありません。施行しても芝使っている馬の方が多くなるんじゃないですか。
ダートではパワー不足の牝馬が牡馬に勝つのは容易ではなく、牝馬限定戦のない1600万で大抵カベにぶち当たりますからね。
来年の目玉になりそうなのは、枠の有利不利が大きすぎる朝日杯FSの施行条件の変更ですかね(下記)。

(去年12月13日の報知)
朝日杯FS12着のドリームガードナーは短期放牧でひと息入れた後、シンザン記念を目指す。
「メンバー的に団子状態になりそうで外枠では厳しいとレース前からジョッキーが言っていた。
このところ朝日杯はクラシックにつながっていないので施行条件の変更を提言して前向きな反応を得ている。
再来年から改善されるかもしれない」と中村調教師。09年の2歳王者決定戦は中山の芝二千で開催される可能性が出てきた。

中村調教師は調教師会会長で、JRA理事長に直接提言したそうなので、これは実現する可能性高いと思ふ。
これに伴って暮れのラジオNIKKEI杯の施行条件も変更になるでしょうな。

【地方競馬】
月曜日の船橋競馬、
1RのJRA認定2歳新馬(ダ1000)にシアワセノレシピ(牝)が
同日の福山競馬、
11Rのあさがお特別(B3・ダ1600)に元小田切馬で元中央馬のウレシイ(牝5)が出走。
864こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/07/20(日) 11:27:20 ID:DlJzhYxU
デンシャ&高田(n‘∀‘)ηキタワァ

そういえば小倉は平地でも降級で勝ったんだったなぁ。
水が合うのかな。
865小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/07/20(日) 19:36:31 ID:mv6v22j9
【日曜日の成績】

小倉《3R》 障害3歳以上未勝利(芝2900) デンシャミチ 1着/2人/12頭

・・好スタートから2番手へ。コース替わりで乗り替わりだったので飛越が心配でしたが、
中京の時と同じくスイスイ飛んでいました。勝負どころで楽な手応えで先頭に。
直後に1番人気馬が外から馬体を併せに来ました。が手応えはデンシャの方が断然良く、
直線の最終障害を飛び越えたところで抜け出しました。ゴール前でまた差を詰められましたが
何とかしのいで1着。小田切馬の障害勝利は久々ですね。このスレ始まってからでは初ではないかと。
866小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/07/20(日) 19:37:03 ID:mv6v22j9
特別競走登録馬

【土曜】
《新潟》 麒麟山特別(1000万下・ダ1800H)    クリーン
《小倉》 西日本スポーツ杯(1000万下・芝1200) トッケンショウブ 57K
《小倉》 指宿特別(500万下・ダ1700)       ヨクバリ 54K

【日曜】
登録馬ナシ
867小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/07/20(日) 19:37:53 ID:mv6v22j9
クリーンは武豊に合わせての遠征かと。
またトップハンデで優先出走権もらえるでしょうから除外の心配はありません。

>>864
追い切りは前任者の小坂が乗っていましたね。
先約があったんでしょうね。高田はこのチャンスをモノにしましたな。
デンシャは小倉もそうですが、暑い時期が一番体調いいんじゃないでしょうか。
今回の同距離のオープンが小倉開催中にあと2回あるので、ここに駒を進めるでしょうな。
868小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/07/21(月) 18:47:11 ID:nCUcCCBj
新しい小田切馬

「キンタロウアメ」(美・古賀慎、父スリリングサンデー、母ナナバケ、母父ラストタイクーン)
http://keiba.nifty.com/cs/catalog/keiba_racehorse/PC/catalog_2006103830_1.htm
・・母は小田切馬で中央8戦0勝、園田で5戦3勝。産駒は2頭目で1つ上は新規登録1ヶ月半で亡くなったワスレラレナイ。
869小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/07/21(月) 18:48:22 ID:nCUcCCBj
クリーンはハンデ58キロで武豊騎手、ヨクバリは幸騎手が騎乗予定。トッケンショウブは騎手未定。

イイデショウ(10着=船曳騎手)
「スタートが良く、道中は割と楽に付いて行けました。ただ、手応えが残っていたところで不利。
あれが応えましたね。慣れていけば、この距離にも対応できそうです」

イカガデスカ(6着=佐藤哲騎手)
「ゲートを何とか出てくれたし、内容はマズマズだったと思う。
道中、気を抜くようなところはあるけど、前よりはマシになっているし、距離も大丈夫だよ」

デンシャミチ(1着=高田騎手)
「前半にハミを取ったので、この馬のペースで運べられた。飛越は完璧で、最後は平地力を生かして押し切ってくれました。
今回は前日のスクーリングで跨っただけのピンチヒッター。きっちり結果を出せて良かったです」
870小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/07/21(月) 18:48:56 ID:nCUcCCBj
>>868補足
キンタロウアメは牡2歳。

レディーノパンチ(牝2、美・古賀慎)が放牧。

【地方競馬】
船橋競馬の
シアワセノレシピは7着(5人気・7頭)
福山競馬の
ウレシイは6着(2人気・9頭)
でした。
・・シアワセ〜はスタートは良かったんですが、追走できず置かれました。
最終コーナーでも外に振れてしまい・・まだまだですね。
871こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/07/24(木) 06:14:50 ID:9ytYpbCe
パンフレットの主戦騎手だった嘉堂さんが引退しました
872小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/07/24(木) 20:01:01 ID:jO9m3ZfB
今週の出走馬

【土曜】
新潟《10R》 麒麟山特別(1000万下・ダ1800H)    クリーン(58K・武豊)
小倉《10R》 西日本スポーツ杯(1000万下・芝1200) トッケンショウブ(57K・太宰)
小倉《11R》 指宿特別(500万下・ダ1700)       ヨクバリ(54K・太宰)

【日曜】
新潟《3R》 3歳未勝利(ダ1800)       イマジンノココロヲ(56K・柴山)
新潟《6R》 2歳新馬(芝1600)        オオハシャギ(54K・福永)
函館《6R》 3歳以上500万下・牝(ダ1700) オコリンボ(52K・藤田)
873小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/07/24(木) 20:01:34 ID:jO9m3ZfB
藤田騎手は谷厩舎と長年、絶縁になっていたんですがようやく依頼が。
小田切馬預託厩舎では音無、佐々木晶厩舎とも絶縁中です。

>>871
息子の田中章厩舎でも障害練習・試験の際は嘉堂騎手が跨ることになっていたんですけどね(今は主に小坂)。
ヘルニア患っていなければデンシャミチにも乗っていたかもしれません。
パンフレットが中山大障害勝った時の映像は見たことないんですよね。晩年はかすかに記憶があるんですが・・。
同馬は引退後、19歳までD大学の馬術部にいて競技に出ていました。今は助成金もらって余生過ごしています。
874小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/07/24(木) 20:02:51 ID:jO9m3ZfB
ウィアーザスター(牡2、栗・佐々木晶)が帰厩。

今日の栗東CWコース追い切りタイム
E ヨクバリ 81.2 66.2 52.3 39.3 13.3
今日の栗東DWコース追い切りタイム
C トッケンショウブ 81.9 65.9 51.7 38.6 12.6

【地方競馬】
7月4日に中央競馬の競走馬登録を抹消され、金沢競馬移籍予定となっていたトンボツリ(牡3)が、
同競馬の金田厩舎に所属することになりました。馬主は小田切氏で変わらず。
・・さすがにこの馬は手放しませんね。将来の中央復帰は当然考えているかと。体が弱いので、まずは体質強化ですね。
金田調教師は高崎で開業していましたが04年に同競馬が廃止になったため、金沢に移籍。
2005年から3年連続で金沢のリーディングを獲っている敏腕調教師です。
以前コーヒーブレイクが高崎に移籍した時に管理していました。
875こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/07/25(金) 13:24:35 ID:c2PPXMNk
競馬LABの高田のブログに小田切オーナーとデンシャミチの話が。
高田が二年前に落馬した際、乗っていたのが小田切馬だったらしかったんだけど、
小田切氏は多忙を縫って高田の搬送された病院にお見舞いにいかれたとのこと。

デンシャミチのゼッケンもプレゼントしてるので、見に行って損はないと思います。
876小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/07/25(金) 20:30:01 ID:s/CXvZGT
土曜日は3頭出走。

クリーンは前走は降級戦だったんですが、勝った馬が強すぎました。
今回もトップハンデの58キロですが、ここは決めてほしいですね。
新潟のダートは初めてですけど、脚質考えれば合うんじゃないでしょうか。
今日の新潟は雨だったようで、明日も少し雨が残るようなので、
湿った馬場が得意なこの馬には歓迎材料ですな。

トッケンショウブは3ヵ月半ぶりの競馬。帰厩してからレースに使うまで随分早いわけで。
このクラスに上がってからは苦戦していますな。ここは定量戦ですしね・・。
今の小倉の馬場では差しは難しそうですし、使ってからですかね。

ヨクバリは2ヶ月ぶりの競馬。前走で中距離試しましたが走りは悪くなかったです。
古馬相手でさすがに勝ち負けまではどうかと思いますが、距離はメド立てたので
何走か揉まれていけばそのうち出番は来るかと。今回はどこまでやれるか様子見ですね。
877小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/07/25(金) 20:30:39 ID:s/CXvZGT
【大スポ】
新潟10R・クリーン(東田助手)−○、◎◎○△無◎○
「前走は斤量の差が出た印象。引き続き好調を維持しているし、今回も流れひとつ」

小倉10R・トッケンショウブ(田中章調教師)−8人全員無印
「使い込むよりは久々の方がいいが、さすがに今回は急仕上げ。近走のようなことはないと思うが・・・」

小倉11R・ヨクバリ(田中章調教師)−無、無△無△無無無
「以前より馬の雰囲気が良くなっている。気性的に久々も苦にならないし、小回りも問題ないので楽しみ」

【日刊ゲンダイ】
新潟10R・クリーン(喜友名厩務員)−○、◎◎◎◎▲◎
「前回は脚抜きあ良くて先行馬に有利な馬場。
冬場より今の時季がいいタイプで好調もキープしている。そろそろ何とかして欲しいね」

小倉10R・トッケンショウブ(武助手)−無、無無無無△無
「放牧明けにしたら追い切りの動きは悪くない。ただ、もう1本追っておきたかってのが正直なところ。
それでなくても1000万では現状、頭打ちの状態。大きな期待をするのはどうかな」

小倉11R・ヨクバリ(武助手)−7人全員無印
「今回は放牧明けで動きも一息だし、まだ稽古が足りないな。それでなくても、力的にこのクラスで
どうこう言える馬じゃないんだから。今回も厳しい競馬になると思うぞ」
878小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/07/25(金) 20:32:11 ID:s/CXvZGT
(日刊ゲンダイ)
クリーンはこの中間、調教をひと工夫された。
これまで坂路中心に乗っていた馬を、普段の調教からコースでも丹念に乗るようにしているのだ。
もちろん効果はあった。まず運動量そのものが増えたことで、馬体が絞れた。
ムダ肉が取れ、本来の軽快な動きになったし、広々としたコースで乗ることで、馬も精神的にリラックスしているのだろう。
フットワークまで大きくなっている。あと一歩のところで勝ち切れないレースが続いているが、
今回のデキなら最後のひと押しが違うはず。直線の長い新潟なら、確勝級といっていいだろう。

(中スポ)
Q.障害レースはなぜ斤量が重いのでしょうか?

A.平地競走ではハンデ戦でも60キロをなかなか背負わないのに、障害競走は60キロ以上が当たり前。
4月に行われた中山GJも63.5キロの定量でした。なんでこんなに重い必要があるのか、小倉競馬場総務課の清原公平さんにお話を伺ってきました。
「広く知られている理由として、スピードが出過ぎると飛越の際に危険だからというのがあります。
負担重量を重たくしてスピードを落とすことで、安全な飛越ができるようにしています」
確かにスピードが乗り過ぎてブレーキがかからなくなると、飛越は危険そうですね。
「ただし、もともとの理由は別にあります。障害競走というのは、当初はスタミナを競うレースとして創設されました。
そのため、平地競走よりも平均距離が長く、負担重量も重くなっています。
障害競走は、実は究極のステイヤー決定戦という位置付けの競走でもあるのです」
879小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/07/25(金) 20:32:52 ID:s/CXvZGT
>>875
平地オープン馬のエドモンダンテスに騎乗して最終障害直前まで先頭だったんですが、最後の最後で落馬しました(馬は予後不良)。
戦前に飛越は不安視されていて、レースでも低い飛越でガムシャラに走っていたので、ヘバってうまく飛べなかったのではないかと。
あの時の高田騎手は腰と肋骨骨折で、折れた骨が肺に刺さっていたそうです。さらに1ヶ月間、血を吐き続けたとのこと。
オーナーは福永の親父さんのことがあるので、落馬した騎手にはかなり気遣っていますね。中村の時もそうでしたが。

高田のブログ初めて見ましたけどなかなか面白いですな。あとでバックナンバーをじっくり見てみます。

(サンスポ)
先日、競走馬登録を抹消されたオオアタリはホッカイドウ競馬へ。

【地方競馬】
日曜日の金沢競馬、
5RのC13(ダ1400)に元小田切馬のチビスケ(牝4)が出走。
880こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/07/26(土) 15:13:59 ID:DLIE8c4q
負けるとしたら軽い馬、と思ったら予想通り…うーん惜しい。
勝った馬は調教でも随分動いてたし、仕方ないか。
881小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/07/26(土) 20:58:13 ID:ipQsteqQ
【土曜日の成績】

新潟《10R》 麒麟山特別(1000万下・ダ1800H)    クリーン      2着/1人/14頭
小倉《10R》 西日本スポーツ杯(1000万下・芝1200) トッケンショウブ 13着/17人/18頭
小倉《11R》 指宿特別(500万下・ダ1700)       ヨクバリ      4着/11人/16頭

・・クリーンは馬体重マイナス4キロ。好スタートから中団やや前といつもより前目での競馬。
内ラチ沿いを通り、直線に入るまで上手く溜めていました。
直線はそのまま内を通り、いざ追い出そうという時に前方に進路がない・・。
いったん待って外に持ち出し、先に抜け出した馬にジワジワ詰めていきましたがクビ差届かず。
結局仕掛けが遅れたのが響きました。勿体ないですね・・勝てた競馬を落としました。

トッケンショウブは馬体重プラス16キロ。好スタートも他馬が速く、結局中団後ろからの競馬に。
外を回って、直線でも大外に。これだけロスが大きいとさすがに伸びません。

ヨクバリはやや出負け。後方からの競馬になりましたが、内ラチ沿いに進路を取りました。
そのまま内ラチ沿いを進んで、直線でも内を付き、渋太く伸びました。
上手くコースロスなく運べたのが大きかったですな。いきなりメドが立つ競馬ができたのは大収穫。
882小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/07/26(土) 20:59:13 ID:ipQsteqQ
日曜日も3頭出走。

イマジンノココロヲは前走スタート失敗で大きく出遅れましたが、直線で盛り返しました。
まともに出ていれば・・と悔やまれるレース。今回、広い新潟に替わるのはプラス材料かと。
エンジンの掛かりが遅い馬ですが、柴山騎手も2回目ですし、考えて乗ってくれるでしょう。
ただ相手が結構揃っていますね・・。時期が時期ですし、最悪でも優先出走権取っておかないと次はないかも。

オオハシャギはデビュー戦。前評判はイマイチ。
今回は様子見といきたいです。芝は合いますかね。

オコリンボはダート戦では安定した走りを見せています。前走は古馬相手でしたが全く問題ありませんでした。
北海道に移動しての1戦。今回も牝馬限定戦ですし、メンバー的にもかなり期待できそうです。
ダート6戦してハナ切った1走除けば、すべて上がり3F最速。末は確実ですからね。ここは決めておきたいですな。

【大スポ】
新潟3R・イマジンノココロヲ(コメントなし)−無、▲△無

新潟6R・オオハシャギ(コメントなし)−4人全員無印

函館6R・オコリンボ(広井助手)−▲、◎△▲
「自在性のある馬なので小回りに替わっても対応できるはず。あとは輸送をこなせれば」

【日刊ゲンダイ】
新潟3R・イマジンノココロヲ(柴山騎手)
「前走はゲートでガチャついた時にスタートを切られて出負け。それでも、最後は凄い脚を使ってくれた。
さらに良くなっていると陣営から聞いているし、広々とした新潟ならチャンスはある」
883小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/07/26(土) 20:59:50 ID:ipQsteqQ
【麒麟山特別】(新潟)
2着 クリーン 武豊騎手
「脚抜きのいい馬場には実績があるし、流れにも乗れたけどとにかくハンデの差が大きかったね」

>>880
前走や前々走のように、こちらが力を出し切ったものの
勝った馬が強すぎたのなら、まだ諦めが付きますが、今日はそうじゃないですからね。
得意の重馬場でしたし、直線入るまではシメシメと思って見ていたんですが・・ホント凹みました。
884こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/07/27(日) 11:04:53 ID:oocWkDxD
イマジンノココロヲ勝ちましたな。
885こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/07/27(日) 14:22:28 ID:QY67jCiy
オコリンボちゃん惜敗が続きますね。
886小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/07/27(日) 18:37:09 ID:r46iuxux
【日曜日の成績】

新潟《3R》 3歳未勝利(ダ1800)       イマジンノココロヲ 1着/8人/15頭
新潟《6R》 2歳新馬(芝1600)        オオハシャギ   18着/9人/18頭
函館《6R》 3歳以上500万下・牝(ダ1700) オコリンボ      2着/3人/13頭

・・イマジンノココロヲは馬体重プラス14キロ。今日はスタートまずまずで中団やや後ろからの競馬。
最内枠だったのでどう捌くのかな・・と思っていたところ、残り1000付近から大外に持ち出し進出。
勝負どころでは先頭を射程内に入れるほど上がっており、直線でも渋太く伸びて競り落としました。
エンジンの掛かりは遅いですが、長くいい脚を使うこの馬の特性を最大限生かしてくれました。

「入厩当初は薄手の馬体だったが、調教を積みながら実が入った。フットワークがいい」(粕谷師)
というオオハシャギは好スタートからスンナリ3番手へ。
道中もリズム良く走り、直線に向いたんですが追ってからが全然ダメポでズルズル下がってしまいました。
結局最下位・・。ホント直線入るまではいい感じだったんですけどね。どうしたんでしょうか。

オコリンボは馬体重プラス2キロと心配された馬体減はなし。
スタートまずまずで中団から。3角から仕掛けていきましたが、直後に付けていた
2番人気馬もそれに合わせて上がっていき、直線で追い比べに。
残念ながら向こうの方が脚色が良く差されてしまいました。
オコリンボよりいい脚使われたらどうしようもないですな。今日は勝った馬が強かったです。
887小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/07/27(日) 18:37:43 ID:r46iuxux
特別競走登録馬

【土曜】
登録馬ナシ

【日曜】
《新潟》 三国特別(500万下・ダ1600) ニコニコママ 52K
888小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/07/27(日) 18:38:27 ID:r46iuxux
>>884
今日は鞍上が上手く乗ってくれました。
この時期に未勝利脱出できて喜びもひとしおです。

>>885
500万クラスの小田切馬はダート馬で溢れているので
秋にレース被らないためにも、早いところ勝ち上がって欲しかったんですが・・。
この馬はもう少し馬格が出てくれば、かなり出世できると思います。

【地方競馬】
金沢競馬の
チビスケは5着(3人気・8頭)
でした。

火曜日の旭川競馬、
9Rのミルクランド北海道特別(C1・ダ1600)に元中央馬のシキノイロドリ(牝4)が出走。
889小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/07/27(日) 18:58:15 ID:r46iuxux
>>887訂正
三国特別はダート千八。
890小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/07/28(月) 20:10:41 ID:aovLCTIJ
ニコニコママは田中勝騎手が騎乗予定。

クリーン(2着=武豊騎手)
「こういう脚抜きのいい馬場には実績があるし、流れに乗れていい競馬だったけどね。
勝った馬とはハンデの6キロ差が応えているんじゃないかな」

ヨクバリ(4着=太宰騎手)
「もっと行こうと思っていたが、ゲートが悪かったから控える形をとった。
前に有利な流れということを考えれば最後はよく脚を使っているし、こういうレースができたのは収穫だったと思う」

イマジンノココロヲ(1着=柴山騎手)
「スタートを普通に出て前半はジッとしていたけど、向正面で自分からハミを取ったので
外に出して早目に動いていきました。直線もジリジリですが、伸びていました」

オコリンボ(2着=藤田騎手)
「砂を被ってもヒルまないし、追い出してから、しっかり反応してくれた。体は小さいが、素直でいい馬だよ」
891小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/07/28(月) 20:11:40 ID:aovLCTIJ
ドングリ(牡2、栗・田中章)が帰厩。

【地方競馬】
8月6日、旭川競馬場で行われるヒヤデス特別(JRA交流・ダ1600)に
中央馬のジジラモローゾ(牡3、栗・谷)が出走予定。
892小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/07/30(水) 21:05:42 ID:0RzZzoBf
土曜小倉4Rの2歳未勝利戦(芝千二)でガッチリガッチリ(牡)が鞍上太宰でデビュー予定。

セイシュンジダイ、ジジラモローゾ、ガッチリガッチリの母イタダキが死亡。08年生まれが最終産駒になります。
アッパレアッパレ、イエスの半妹ドウゾドウゾも先日死亡。08年生まれが最初で最後の産駒に。
今年はオレハマッテルゼを付けて受胎したそうなんですが・・無念。
ガイドブック(04年死亡)の仔で繁殖入りしたのはドウゾドウゾだけで、この血を繁栄させてほしかったんですけどね。

【地方競馬】
旭川競馬の
シキノイロドリは4着(1人気・9頭)
でした。
893小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/07/31(木) 04:28:05 ID:wRfS3UK9
未勝利戦じゃなくて新馬戦だった・・。
小倉の未勝利戦にはトモダチが出走予定です。

ついでですが、非小田切馬の繁殖牝馬では
クリーンの母は06年死亡、モチの母はモチがデビューした年に繁殖牝馬を引退しています。
894小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/07/31(木) 20:11:46 ID:LlMLVRpi
今週の出走馬

【土曜】
小倉《4R》 2歳新馬(芝1200)   ガッチリガッチリ(54K・太宰)
小倉《6R》 3歳未勝利(芝1200) イイデショウ(54K・生野)

【日曜】
小倉《2R》 2歳未勝利(芝1800) トモダチ(54K・鮫島克)
895小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/07/31(木) 20:12:34 ID:LlMLVRpi
某紙で中村、藤岡弟、浜中、大下の4人が小倉のプールで遊んだ話が載っていました。
最近不調なのでこの手の話題はブログでは取り上げにくいかな・・。

(大スポ)
土曜小倉4Rの新馬戦は混戦模様だが、坂路で入念に乗り込まれてきたのがガッチリガッチリ(牡=父ジェニュイン)だ。
7月初めから坂路で速い追い切りを開始し、そのたびに時計を詰めてきた。
「もうほとんどできているので、今週はサッとしまいを伸ばしただけ」(浜田助手)
という水曜の追い切りではラスト1F12秒6とシャープな伸びを披露した。
「まだ坂路全体の時計を速くするほどの強さはないみたいだが、追い切るたびに良くなっているし反応がいい。
これなら初戦から力を出せそう」と浜田助手もデビューVをもくろんでいる。
896小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/07/31(木) 20:13:10 ID:LlMLVRpi
イカガデスカ(牝4、栗・佐々木晶)、オコリンボ(牝3、栗・谷)、キミトイツマデモ(牡2、美・本間)、キンタロウアメ(牡2、美・古賀慎)が放牧。
イエス(牡8、栗・谷)、ミナミタイヘイヨー(牝3、美・本間)が帰厩。

【地方競馬】
土曜日の佐賀競馬、
8RのC1(ダ1400)に元小田切馬のコマッタモンダ(牡3)が出走。
897こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/07/31(木) 21:47:36 ID:ejMkSLwE
気性が悪いと評判のトモダチにあえて鮫父を乗せたんですかね
上手く御してくれるかな
898小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/08/01(金) 21:15:53 ID:iu6Jy7NM
土曜日は2頭出走。

ガッチリガッチリはデビュー戦。
スポーツ紙で取り上げられるくらいなので、そこそこ動いてくれると期待しておきましょうか・・。
上のセイシュンジダイは爆発力ある末脚は持っていましたが、気性がかなり荒かったです。この馬はどうか。

イイデショウは抹消されるかとも思ったんですがチャンス貰えましたね。
今回は想定メンバー見て急遽、参戦決めたっぽいですな。鞍上も所属の生野ですし・・。
前走の1000mは忙しい感じだったので1ハロン延長は歓迎。
ただ今回はデビュー戦で大敗している芝。ダメポとは言い切れませんが、やはり不安はあります。

【大スポ】
小倉4R・ガッチリガッチリ(浜田助手)−無、無無無無△無△
「攻めをやるたびに良くなっているし、いい感じに仕上がった。初戦から力は出せそう」

小倉6R・イイデショウ(音無調教師)−8人全員無印
「1000mは短すぎるのでこの距離を使う。追い切りの良さが生きれば」
899小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/08/01(金) 21:20:30 ID:iu6Jy7NM
せっかくの谷厩舎の新馬に中村が乗っていないというのが何とも・・。
サヨウナラでやらかしたのが響いてますかね。あれ以来、小田切馬乗っていませんし。

(大スポ)
夏の開催絶好調の太宰が手綱を取るガッチリガッチリ。
稽古の時計は目立たないが、追ってからの反応が素晴らしく上々の動きを見せている。
ゲートも他馬を寄せ付けない1ハロン11秒台のラップを刻んでおり、スタートさえ決まれば面白い。

(中スポ)
牛乳とらっきょ。ミスマッチに思えるまさかの組み合わせが「これが、意外に合うんですよ」と中村将之騎手は言う。
小倉滞在中、毎朝欠かさず口にするのは、もちろん健康面を考えてのこと。どうやらこれが、彼独特の夏バテ解消法らしい。
今年はここまで14勝。決して悪くないペースに思えるのだが、ステップアップを図るべく乗り込んだ函館遠征では結果を残せなかった。
「勝てずに帰ってきてしまいましたからね。リズムを崩していたこともありますが、やはりレベルの高さを痛感しました」
東西の一流ジョッキーが集結した北の戦いは、想像していた以上に、厳しいものだった、と話す。
結果的に約1ヶ月ほど、白星から遠ざかることに。それでも、挫折をエネルギーに変えなければ、北へ行った意味がない。
「1開催、北海道で騎乗していたので、乗り馬がリセットされてしまい、また一からやり直しです。
それでも、多くの騎乗依頼(先週は10鞍騎乗)をいただいて、本当にありがたく思っています」と口元を引き締めた。
今週はスタンドを沸かしてくれそう。「暑い方が体にキレが出ます。やっぱり夏は小倉ですね」
小倉3週目。中村の夏がいよいよ動き出す。
900小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/08/01(金) 21:21:19 ID:iu6Jy7NM
(中スポ)
Q.ブリンカーを使用する時は発表があるのに、他の馬具が載っていないのはどうしてですか?

A.この件について、JRA広報の方にうかがってきました。
「ブリンカーは、馬の視野を狭める役割があり、検証でも装着によって競走能力に
与える影響が大きいと実証されているため、発表するようにしています」
では、他の馬具は効果が小さいから載っていないということでしょうか?
「馬具によって違います。例えば、シャドーロールについては、馬によって効果に個体差はあるものの、
総じて競走能力に大きな影響を与えるものではないという結論がすでに出ています。今後も装着を発表する予定はありません」
では、チークピーシズはどうでしょうか?
「チークピーシズなど、最近になって使われることが多くなった馬具については、まだ効果がどれくらいか検証している段階で、
現状は『効果が高いとは言い切れないため発表しない』という姿勢をとっています。
そのため、今後効果が高いという結論になれば、発表するようになる可能性もあります」

>>897
地方は気性難や癖のある馬が多いそうなので、そういうのには手慣れている鮫島父の腕に期待ってとこかと。

【地方競馬】
日曜日の金沢競馬、
1Rの3歳B4(ダ1400)に元小田切馬で元中央馬のヤッタゾ(牡3)が出走。
901こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/08/01(金) 22:59:40 ID:AvR7rpRu
中村騎手は小田切馬にまだ乗れないんですか・・・
谷厩舎の新馬にはナンゴクシャンテに騎乗して、上手く乗ったな〜と思っていたんですが。
そろそろ復縁してもいいんじゃないんですかねー
902こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/08/02(土) 00:27:00 ID:V1zaht4K
メイバデスの情報無いですか?
903こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/08/02(土) 00:48:04 ID:SijHo7ig
タコの情報無いですか?
904こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/08/02(土) 18:24:50 ID:jVRWQRwg
>>903
北海道の育成牧場にいるそうです
905小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/08/02(土) 19:40:00 ID:C2wE3OXB
【土曜日の成績】

小倉《4R》 2歳新馬(芝1200)   ガッチリガッチリ 2着/7人/18頭
小倉《6R》 3歳未勝利(芝1200) イイデショウ    7着/11人/18頭

・・ガッチリガッチリはスタートまずまず。でしたが手綱ガンガン押してもあまり進まず中団やや前から。
4コーナーで併走していた内の馬がヨレて外に膨れました。
しかし、そこからグイグイ伸びて「おっ」と思ったんですが、さらに外を1番人気馬が交わしていきました。
勝った馬は強すぎましたね。後方から大外回ってあんな脚使われたらどうしようもないです。
まだ余裕ありましたし、不利がなくても太刀打ちできなかったかと。でもいきなり2着は上々ですな。

イイデショウはスタート普通で手綱ガンガン押して前々での競馬。
道中も追い通しで、直線はバテず伸びずという感じでした。次はありますかね・・。
906小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/08/02(土) 19:40:33 ID:C2wE3OXB
日曜日は1頭出走。

トモダチはデビュー2戦目。かなり気が荒いようで、いきなり改善するのは難しそう・・。
レース前に体力消耗しなければいいんですが。今回もどうでしょうか。

【大スポ】
小倉2R・トモダチ(音無調教師)−△、無△▲無無△無
「初戦を使った効果で稽古の動きが良くなってきた。スタートさえ五分なら」
907小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/08/02(土) 19:41:05 ID:C2wE3OXB
>>901
師匠の方がお灸を据える意味でストップかけているのかもしれません。
オコリンボで取りこぼして、新人の三浦に乗り替わりになったのがケチの付け始めでしたな。

>>902
入厩時期は秋以降のようですが、前評判等は聞きませんね。

【地方競馬】
佐賀競馬の
コマッタモンダは1着(1人気・7頭)
でした。
908902:2008/08/03(日) 01:30:54 ID:FnDgys+v
>>907
ありがとうございます。
期待しているので、無事に秋から始動するのを楽しみにしています。
909こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/08/03(日) 06:07:00 ID:+X+OG6jB
中日スポーツの黒柳がイイデショウとガッチリガッチリに◎
他の記者は皆無印だったので余計目立ちました
小田切馬贔屓なのかな
910小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/08/03(日) 19:50:21 ID:ZUgRolF8
【日曜日の成績】

小倉《2R》 2歳未勝利(芝1800) トモダチ 11着/5人/16頭

・・今日は枠入りに時間かかったようで。ゲートに入ってからもバタバタしていたのでヤバいと思ったら、
案の定、出遅れ・・。1頭ポツンと最後方から。残り800から仕掛けていきましたが、4角で詰まりました。
直線でも伸びずに二桁着順。この気性をどうにかしないと未勝利脱出は難しいかと・・。
ゲート再審査になったので、次走はしばらく先になると思ふ。
911小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/08/03(日) 19:50:53 ID:ZUgRolF8
特別競走登録馬

【土曜】
《新潟》 尖閣湾特別(500万下・芝1800)        ニコニコママ 52K
《小倉》 西部日刊スポーツ杯(1000万下・芝1200H) トッケンショウブ

【日曜】
《新潟》 萬代橋特別(500万下・芝2000) ニコニコママ 52K
912小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/08/03(日) 19:51:25 ID:ZUgRolF8
今日の新潟9R(三国特別・ダ1800)でニコニコママが非抽選。

>>908
その人は穴狙いの記者なんですけど、以前から人気薄の小田切馬が好みのようで
若駒Sでモチが勝った時も◎付けていたはず。

【地方競馬】
金沢競馬の
ヤッタゾは1着(1人気・9頭)
でした。
・・単勝1.0倍。スピードの違いでハナに立ってそのまま。これで金沢移籍後4戦3勝。
913小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/08/04(月) 20:20:06 ID:wBygBJIn
ニコニコママは田中勝騎手、トッケンショウブはハンデ53キロで太宰騎手が騎乗予定。

ガッチリガッチリ(2着=太宰騎手)
「前半、芝が飛んできたのを気にしたが、それ以外は何も問題なかった。
4角での不利は痛かったが、そこからまた諦めずに伸びてくれたからね」
914小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/08/04(月) 20:20:40 ID:wBygBJIn
ギンギラギン(牡4、栗・音無)が帰厩。

【地方競馬】
水曜日の旭川競馬、
7Rのヒヤデス特別(JRA交流C2・ダ1600)に中央馬のジジラモローゾ(牡3)が出走。
・・10ヶ月ぶりの競馬で初ダート。1枠なのでまともに砂被りそう・・。地元の騎手が鞍上。
915こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/08/04(月) 22:46:41 ID:ic3BU9X9
最近太宰多いね。
シンジラレナーイって馬登録してやってよ。
916小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/08/05(火) 20:17:13 ID:Flq6txzI
>>915
去年まで小田切馬とは無縁の騎手だったんですが・・。小倉ではよく乗れてますよね。
馬名の件ですが、園田の現役馬にシンジラレナイがいるので無理かと。

【地方競馬】
木曜日の旭川競馬、
2Rのフレッシュチャレンジ2歳牝馬(ダ1000)にカンシャが
9Rのニューイングランド賞(C2・ダ1500)に元中央馬のシキノイロドリ(牝4)が
それぞれ出走。
917小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/08/06(水) 19:51:48 ID:zyJo655a
【地方競馬】
旭川競馬の
ジジラモローゾは5着(2人気・10頭)
でした。
・・馬体重マイナス12キロ。2番手に付けていましたが、直線で急激にバテました。

金曜日の名古屋競馬、
11RのC級セレクトカップ(ダ1600)に元小田切馬のウエヘウエヘ(牝5)が出走。
918小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/08/07(木) 19:40:38 ID:S5M+rzXn
今週の出走馬

【土曜】
出走馬ナシ

【日曜】
新潟《9R》 萬代橋特別(500万下・芝2200) ニコニコママ(52K・田中勝)
新潟《12R》 3歳以上500万下(ダ1800)    イマジンノココロヲ(54K・田中勝)
919小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/08/07(木) 19:41:44 ID:S5M+rzXn
8月6日付けでイイデショウ(牝3、栗・音無)が
8月7日付けでデラックス(牡2、栗・音無)がそれぞれ競走馬登録を抹消されました。
・・イイデショウは仕方ないですね。血統を考えれば最終的には繁殖入りするんでしょうけど、地方でもうひと頑張りするかも。
デラックスは・・厳しそうですね。この厩舎はマル未抹消はしないと思いますし・・。

【地方競馬】
7月16日付けで中央競馬の競走馬登録を抹消され、ホッカイドウ競馬移籍予定となっていた
オオアタリ(セン4)が同競馬の田中正厩舎に所属することになりました。馬主が替わりましたので元小田切馬になります。

旭川競馬の
カンシャは5着(5人気・6頭)
シキノイロドリは4着(4人気・10頭)
でした。
920こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/08/08(金) 10:28:49 ID:jqHr4rI8
糞オーナー!
デラックス屑にしやがって

まじで死んでほしいよ
921こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/08/08(金) 11:08:44 ID:BDL5oKqg
デラックスとても残念です。

携わってた人達がちょっとした兆候を見逃した。
その結果なんです。

関係者皆の責任ですね。
922こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/08/08(金) 11:13:05 ID:BDL5oKqg
トモダチが骨折で手術の為移動できないので、
暫くメイバデスは北海道で過す予定。
923小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/08/08(金) 19:49:36 ID:8pKsZ+ql
>>921-922
情報乙です。メロンパン一家には災難が続きますな。
トモダチよりデラックスの方の期待が高かったようなので、一度走りを見たかった・・。

【地方競馬】
名古屋競馬の
ウエヘウエヘは9着(7人気・10頭)
でした。
924小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/08/09(土) 20:08:34 ID:1IDXXS1R
日曜日は2頭出走。

ニコニコママは前走は初芝。
出遅れて後方からの競馬になりましたが、馬場のいい所を回って追い込みました。
不器用なところがあるので、小回りの福島よりは馬場の広い新潟の方が合っているかと。
今回はダ千八の牝馬限定戦や、芝千八戦という選択肢もあったんですが、
鞍上の都合もあり、一番メンバーが強力な芝二千二百戦を選びました。
前走見る限り芝は問題なさそうでしたね。初距離で牡馬相手、この面子と厳しい条件ですが、
秋華賞路線を目指すためにはここでも通用しないと・・。この世代の小田切馬では最も奥が深そうなので期待しています。

イマジンノココロヲは前走で未勝利脱出。
ここは昇級初戦で古馬相手ですからね。メドが立つ競馬ができれば・・。

【大スポ】
新潟9R・ニコニコママ(古賀慎調教師)−無、△▲△◎△◎無
「前走は出負けして流れに乗れなかったが、しまいは伸びていた。芝のメドは立ったので今度は楽しみ」

新潟12R・イマジンノココロヲ(田村助手)−無、無無○無無無無
「順調だが昇級初戦。状態の良さでどこまでやれるか」

【日刊ゲンダイ】
新潟12R・イマジンノココロヲ(田村助手)−△、無無無無無無
「前回は自分から動いて勝ち切る強い競馬。今、ホントに具合がいいんだよね。
昇級していきなり勝ち負けまでは厳しいかもしれないけど、デキの良さを生かして頑張ってほしいな」
925小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/08/09(土) 20:09:06 ID:1IDXXS1R
今日の小倉10R(西部日刊スポーツ杯・芝1200H)でトッケンショウブが非当選。
・・19頭出馬投票してトッケンだけ除外・・。ハンデ戦に出られなかったのは痛すぎますね。

【地方競馬】
月曜日の金沢競馬、
6RのC12(ダ1400)に元小田切馬のチビスケ(牝4)が出走。
926小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/08/10(日) 19:01:29 ID:64wBcCMn
【日曜日の成績】

新潟《9R》 萬代橋特別(500万下・芝2200) ニコニコママ    10着/6人/16頭
新潟《12R》 3歳以上500万下(ダ1800)    イマジンノココロヲ  5着/8人/15頭

・・ニコニコママは好スタートも後方から。馬群の中に入って折り合いは付いていました。
溜めて直線では内を突きましたが、他馬の方が末脚が良く二桁着順。
前残りの競馬になったとはいえ、もう少しやれると思ったんですが・・距離も長かったかも。

イマジンノココロはスタート普通で今日も後方から。
3コーナーに入って仕掛け、4コーナーでは大外ぶん回し。それでも渋太く伸びました。
前とは差があったとはいえ、あれだけ外回るロスがありながらの5着なら上々かと。
昇級初戦でメドが立つ競馬ができたのは大きいです。
次走の優先出走権獲れましたし、順調なら新潟開催でもう1走できそう。
927小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/08/10(日) 19:02:03 ID:64wBcCMn
特別競走登録馬

【土曜】
《小倉》 久留米特別(500万下・ダ1700) ヨクバリ 54K

【日曜】
登録馬ナシ
928小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/08/10(日) 19:02:35 ID:64wBcCMn
【地方競馬】
火曜日の旭川競馬、
3Rのフレッシュチャレンジ2歳(ダ1500)にカンシャクダマ(牡)が出走。
929こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/08/10(日) 20:26:21 ID:rdhAElLw
アラシヲヨブオトコが入厩してます
930小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/08/11(月) 15:38:31 ID:GO/WzA8P
ヨクバリは騎手未定。

ニコニコママ(10着=田中勝騎手)
「スタートをつまずくような格好で出てしまって後方からの追走。最後はもう少し脚が使えると思ったんだけど・・・。
芝がダメとは思わないが、現状ではダートの方が安定して走れるのかもしれないね」

イマジンノココロヲ(5着=田中勝騎手)
「前が速くて付いて行けなかったので、ジッとして直線だけの競馬。
昇級戦でこれだけ交わしてくれるんだから、よく頑張ったと思うよ。クラス慣れしてくれば、通用してきそう」
931小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/08/11(月) 15:39:21 ID:GO/WzA8P
>>929
今、入厩するということは阪神開催デビューを目論んでいるということでしょうな。
栗東はまだまだ暑いですが、音無厩舎は馬房にエアコン完備しているのでヘバることはないと思ふ。
今年一番の期待馬ですし、とにかく順調にメニューを消化していってほしいですね。

【地方競馬】
金沢競馬の
チビスケは5着(3人気・7頭)
でした。
932小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/08/12(火) 20:46:51 ID:MsseX3Pn
【地方競馬】
旭川競馬の
カンシャクダマは7着(7人気・7頭)
でした。
933小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/08/14(木) 15:47:44 ID:CzKrdlyu
今週の出走馬

【土曜】
小倉《11R》 久留米特別(500万下・ダ1700) ヨクバリ(54K・太宰)

【日曜】
出走馬ナシ
934小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/08/14(木) 15:48:16 ID:CzKrdlyu
(昨日のサンスポ・北国通信)
馬産地に朗報がひとつあった。8日、JRAは六本木事務所で生産者協議会を開き
「国内への影響に配慮した制限等の実施(案)」を説明した。
その中で、国内非居住者の所有馬は原則として内国産馬に限り、海外経歴馬を所有する場合は
内国産馬を5頭以上持つことを前提とする実施プランを提案した。
外国人馬主の参入は、イコール軽種馬販路の拡大につながることになる。
まだ途中経過の段階だが、この施策を支持する生産者は少なくないはずだ。結論を待ちたい。
935小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/08/15(金) 18:15:26 ID:y68r9zdQ
土曜日は1頭出走。

ヨクバリは前走は休養明けで昇級&古馬と初対戦と厳しい条件でしたが、内ラチ沿いをピッタリ回って4着。
メンバー中、最速の上がりでしたし、かなり期待が持てる内容でした。小回りも合っていそう。
今回もスタート決めて中団付近から競馬ができれば面白いと思ふ。また掲示板なら本物かと。

【大スポ】
小倉11R・ヨクバリ(田中章調教師)−▲、○△無無無◎無
「稽古の動きがいい。いい状態をキープしているし、流れが向かなかった前走の内容が良かった。今回も展開次第になるが期待はしている」

【日刊ゲンダイ】
小倉11R・ヨクバリ(塩村助手)−△、無無無○無△
「休み明けの前走はいい競馬だった。ただ、これまでの傾向から使い込むと
すぐにしょぼくれるので休み明けの方がいいタイプ。それだけに、今回も同じだけやれるかとなると・・・」
936小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/08/15(金) 18:16:28 ID:y68r9zdQ
(日刊スポーツ)
サマーシリーズは10戦中5戦までがハンデ戦だけに、大きなカギを握るのが各レースのハンデを決めるハンデキャッパーだろう。
ハンデ制作が始まるのは特別登録が締め切られる日曜夕方から。時には1レースに70〜80頭もの登録があるため、若手の場合は徹夜になることも・・・。
「競馬が好きじゃないとやってられない仕事」と、栗東トレセン公正室上席ハンデキャップ役の古橋明さん(56)。
同氏は平成元年からハンデをつけるベテラン。JRA職員はジョブローテーションのため2〜3年で部署が替わるのが通例だが、ハンデキャッパーは職種上、異動が少ない。
ハンデキャッパーは東京本部、栗東、美浦で合わせて10人。1レースあたり三人の合議制でハンデが決定される。
「一人だと独断的に、二人だと喧嘩に、三人だと話し合いになって丁度いい。三人の平均点を付けるようなことはないですよ」と同氏。
厳正なハンデを付けるために絶対に必要なのが「見る」こと。レースはもちろん、パドックや、ストップウオッチ片手に調教にも厳しいまなざしを送る。
というのも着順には力関係や状態、距離、コース適性、展開など様々な要素が絡み合う。
各馬の“絶対能力”を見極めるためには普段から馬を見る必要があるのだ。
各馬のハンデは登録馬の全競走が対象なので、前走で先着した馬のハンデが重くなるとは限らない。
小倉記念では2歳王者のドリームジャーニーのハンデ(57キロ)が軽すぎるとの声が他陣営から漏れた。
2着のダイシングロウは準オープンを勝ったばかりで1キロ差しかない56キロ。ジャーニーは神戸新聞杯より後が不振だったため、基準点である馬齢重量の57キロだった。
「ダイシンはその前走(博多S)で、グロリアスウィークに3馬身半差で勝ったので小倉記念ではグロリアス(55キロ)より1キロ重くなった。
我々としては『大きいところを狙える馬』との判断だった。日経新春杯で57キロにしたアドマイヤジュピタがのちに天皇賞を勝っているように、
僕らが見込んだ馬は後々も変な成績は残していないはず」
これは馬券のヒントにもなる。月曜のハンデ発表で「重いな」と感じた馬は、後々まで追いかけるのが賢明か。
何しろ“見る達人”が過去の競走から将来性を認めているのだから。
ファンには「買いたい」、調教師には「使いたい」と思わせる魅力的な番組を作るのが最大の仕事。
「フルゲートになって馬券が売れて、レースも盛り上がった時に任務をまっとうしたと思えますね」
ゴール前の興奮を演出するハンデキャッパーはG線上のアーティストだ。
937小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/08/15(金) 18:17:11 ID:y68r9zdQ
デンシャミチ(牡5、栗・田中章)、ニコニコママ(牝3、美・古賀慎)が放牧。
・・デンシャは先週のオープンもパスしましたし、何かアクシデントがあったんでしょうな。

(サンスポ)
先日、競走馬登録を抹消されたイイデショウは園田競馬へ、デラックスはマル未抹消。

・・マル未抹消は「2歳の12月31日までは中央再登録可能」というのが以前の規定だったんですが、今も変わってないですよね・・。
一応乗馬扱いになっているようですが、わずかに復帰の可能性は残っているということですかな。

【地方競馬】
日曜日の金沢競馬、
4Rのペルセウス特別(3歳B1・ダ1400)に元小田切馬で元中央馬のヤッタゾ(牡)が
同日の佐賀競馬、
10RのB2(ダ1400)に元小田切馬のコマッタモンダ(牡3)が
同日の福山競馬、
11Rの撫子特別(B3・ダ1600)に元小田切馬の元中央馬のウレシイ(牝5)が
それぞれ出走。
938こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/08/16(土) 16:25:55 ID:PdcohYRy
ヨクバリ、儲けたなw
939こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/08/16(土) 16:29:20 ID:BvX85IZd
降着のおかげでヨクバリ勝ちました
940総統(アク禁中):2008/08/16(土) 20:09:53 ID:1JTySuDr
【土曜日の成績】

小倉《11R》 久留米特別(500万下・ダ1700) ヨクバリ 1着/5人/16頭

・・スタートまずまずで手綱グイグイ押して行きましたが、他馬が速く中団やや後ろから。
今日も内ラチ沿いをピッタリ回り、残り600付近から仕掛けていきましたが
4角では前方がゴチャゴチャしていて動けなくなる場面も。それでも直線では最内を突いてしっかりと伸びました。
ゴール前は1番人気馬と脚色が同じになり、2着で入線・・でしたがその1番人気馬が4角での進路妨害で降着に。
あの1番人気馬はかなり強かったので、あんな強引な競馬しなくても十分勝てたと思うんですけどね・・まあ儲けましたw

>>938-939
さすがに降着馬はこのクラスで実績上位とあって内容的には完敗でしたが・・勝ちは勝ちです。
不良馬場も問題ありませんでしたし、ヨクバリ自身も力を付けていますな。
小田切馬は500万級のダート馬が溢れていて、レース被る恐れがあったので上のクラスに行ってくれるのは助かりますw
941総統(アク禁中):2008/08/16(土) 20:10:26 ID:1JTySuDr
>>909の黒柳記者はやはりヨクバリに◎を付けていました。

【久留米特別】(小倉)〜ヨクバリが繰り上がりで勝利
1着 ヨクバリ 太宰啓介騎手
「もう少し前につけていきたかったのですけどね。道中動けませんでしたけど、
最後はよく伸びていますし、競馬は上手になっています」

(報知)
夏競馬も後半戦。3歳未勝利馬は土俵際に立たされている。それは次開催(第4回阪神、第4回中山、第2回札幌)の未勝利戦は出走制限があるためだ。
デビューから6走以上して、前走が5着以内でない馬は出走権がない。
出走権がある馬(キャリア5走以内、あるいは6走以上で前走5着以内)も1回しかレースには使えない。
となると、どのレースを使うかがポイントになる。特にキャリア5戦の馬は5着以内に入らないと、
今回が未勝利戦に使えるのはラストになる可能性も。予想する立場としては、陣営の思惑を考えながら、出馬表を眺めることになる。

・・小田切馬ではイマジンノココロヲとジジラモローゾですな。ジジラモは2回チャンスがありますが、
イマジンは今開催で最悪でも5着以内に入らないと中央からサヨウナラになるかと。
942小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/08/16(土) 23:14:14 ID:oNryQJtS
アク禁解除。

>>941訂正
×イマジンノココロヲ→○ミナミタイヘイヨー

んでもってこの馬も2回チャンスあり・・。
新潟開催では今日、芝千八の牝馬限定戦がありましたが出馬投票もなし。
中距離芝の牝馬限定戦はもう小倉しかないんですけどね・・どうするんでしょうか。
943小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/08/17(日) 18:13:12 ID:taUlBjnf
特別競走登録馬

【土曜】
《新潟》 柏崎特別(500万下・ダ1800) イマジンノココロヲ 54K
《小倉》 TVQ杯(1000万下・ダ1700H) クリーン

【日曜】
《小倉》 小郡特別(1000万下・芝1200) トッケンショウブ 57K
944小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/08/17(日) 18:14:51 ID:taUlBjnf
【地方競馬】
金沢競馬の
ヤッタゾは3着(1人気・8頭)
佐賀競馬の
コマッタモンダは1着(1人気・9頭)
福山競馬の
ウレシイは5着(4人気・10頭)
でした。
945こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/08/18(月) 14:22:22 ID:hcBGU9Eh
イエス抹消ですか…
どうなるんでそ?
946小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/08/18(月) 16:02:22 ID:FwBTzYV/
新しい小田切馬

「アラシヲヨブオトコ」(牡2、栗・音無、父マンハッタンカフェ、母シェリーザ、母父カーリアン)
http://keiba.nifty.com/cs/catalog/keiba_racehorse/PC/catalog_2006105491_1.htm
・・母母は仏G1のヴェルメイユ賞勝ち馬でしたが、愛国産馬の母は未出走引退で3歳から繁殖入り。
産駒は外国での1頭含めてこの馬が11頭目。半姉にサンアディユと小田切馬だったノンキがいます。
父がマンカフェということで中長距離戦での活躍が期待できそう。
ただシェリーザの産駒は気性が荒いという傾向があるので、そういう面が強く出ると長めの距離は厳しいかも。
馬名はオーナーの青春時代に上映された石原裕次郎主演の映画タイトルから取っています。
947小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/08/18(月) 16:03:16 ID:FwBTzYV/
オコリンボ(牝3、栗・谷)、キミトイツマデモ(牡2、美・本間)が帰厩。

>>945
16日付けで抹消されていますな。帰厩していたので、そろそろ出てくるかと思っていたんですが・・。
元々、脚元は良くありませんでしたし、速い時計出してやってしまったのかと。
8歳で故障したら再起計るのは難しいですからね。障害センスはあったので惜しいですな。

(競馬ブック)
クリーン(音無調教師)−◎、◎◎◎○◎
「大型馬だが、小回りコースは問題ないし、脚抜きのいい馬場も合うタイプ。
体調安定、ハンデは背負うがチャンスは十分だろう」

【地方競馬】
水曜日の旭川競馬、
1Rの2歳未勝利(ダ1500)にカンシャ(牝)が出走。
948小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/08/18(月) 16:04:04 ID:FwBTzYV/
イマジンノココロヲは田中勝騎手、クリーンは武豊騎手、トッケンショウブは太宰騎手が騎乗予定。

ヨクバリ(1着=太宰騎手)
「理想は前の位置取りだったけど、ロスなく捌いてくれたし競馬が上手。
本来はパサパサの馬場がいい馬なんですが、それを思えばよく頑張ってくれました」
949こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/08/19(火) 09:51:30 ID:moqzIQy/
ああ貴重なタイキブリザード産駒がorz
950小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/08/19(火) 20:53:18 ID:JszCekwc
(スポニチ早刷り号)
熱心に攻め馬をつける姿がよく似合う。馬に乗ることが何より好き。
中村が今週から戦列に復帰する。騎乗停止中でも姿勢は変わらず、10頭に稽古をつける日もあった。
「よく声をかけていただいて、ありがたい。いろんな馬に乗ってクセをつかんで。いい経験だし、気分転換もできた」
開催日には検量室へ足を運び実戦を、そしてパトロールをチェックした。客観的な立場から見ることで感じたものがある。
「難しく考えすぎていた部分もあったのかも。実際に騎乗している感覚と外から見たイメージをすりあわせていきたい」

【地方競馬】
木曜日の旭川競馬、
1Rの2歳未勝利(ダ1000)にカンショクダマ(牡)が
10Rの北菓楼 北の夢大地特別(C2・ダ1600)に元中央馬のシキノイロドリ(牝4)が
それぞれ出走。
951こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/08/19(火) 23:42:15 ID:FaYCZBDJ
カンショクダマとはまたエロいな(・∀・)
952こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/08/20(水) 01:20:58 ID:fD8pWWEY
むんば
953小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/08/20(水) 21:15:31 ID:JPKvHqi5
(サンスポ・北国通信)
先週の当コラムで、取材不足による事実誤認があったので訂正する。
JRAが生産者協議会で説明した「国内への影響に配慮した制限等の実施(案)」の中で、
内国産馬主体の競馬を堅持するため、日本産馬の所有奨励と外国産馬の安易な参入を抑制するための制限策として、
国内非居住者馬主についてまず内国産の所有を義務付ける。内国産馬5頭ごとに、1頭の海外経歴馬を持てると書いた。
時代を大きく先回りした勇み足だった。JRA案は、大井競馬が認可した競走経歴のあるカク外馬ではなく、
海外で生まれた競走歴のない『外国産馬』を所有できるが正解だった。これにより、日本馬のさらなる資質向上を図るとしている。

(中スポ)
今週から騎乗停止が明ける安藤光(49)と中村(21)が、19日の朝一番から激しい雷雨の中、小倉競馬場で調教に騎乗した。
二人とも騎乗停止中も稽古に乗っていたが、復帰の週初めとあってさらに精力的。
安藤光が5頭、中村は6頭の稽古を付けた。小倉で「一緒に再教育を受けた」という二人は「レースでも頑張ろう」と健闘を誓い合っていた。

(スポニチ早刷り号)
TVQ杯のクリーンは3走連続2着ともう負けられない。
「具合は相変わらずいいし小倉とも相性がいい。あとは58キロのトップハンデがどうかやろ。
ただ、580キロ以上もある馬やから、そんなにカンカン負けはせんのとちゃうかな」
音無師の言葉からも今度こそという気持ちが伝わってくる。3走前の2着は、1つ上のクラスの準オープンでのもので、ここでは地力は抜けた存在だ。
954小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/08/20(水) 21:17:20 ID:JPKvHqi5
日曜小倉5Rの2歳新馬戦(芝1800)でワシャモノタリン(牡、栗・谷)が鞍上中村でデビュー予定。

【地方競馬】
旭川競馬の
カンシャは8着(7人気・8頭)
でした。
・・ブービー馬から4秒1差。

金曜日の名古屋競馬、
6RのサラC3組(ダ1300)に元小田切馬のウエヘウエヘ(牝5)が出走。
955こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/08/21(木) 08:33:04 ID:mUxRwedx
>>953
> 時代を大きく先回りした勇み足だった。

謝罪する気ゼロだな
956総統(アク禁中):2008/08/21(木) 19:51:28 ID:nthrsDes
今週の出走馬

【土曜】
新潟《9R》 柏崎特別(500万下・ダ1800)  イマジンノココロヲ(54K・田中勝)
小倉《10R》 TVQ杯(1000万下・ダ1700H) クリーン(58K・武豊)

【日曜】
小倉《1R》 2歳未勝利(芝1200)       ガッチリガッチリ(54K・太宰)
新潟《2R》 2歳未勝利(ダ1200)       オオハシャギ(54K・村田)
小倉《5R》 2歳新馬(芝1800)        ウィアーザスター(☆53K・浜中)
小倉《5R》 2歳新馬(芝1800)        ワシャモノタリン(54K・中村)
小倉《9R》 小郡特別(1000万下・芝1200) トッケンショウブ(57K・太宰)
957総統(アク禁中):2008/08/21(木) 20:26:53 ID:5knCR5xf
8月20日付けでキミトイツマデモ(牡2、美・本間)が競走馬登録を抹消されました。
・・帰厩して1週間で抹消に。故障してしまったようですね。

(スポニチ早刷り号)
日曜小倉5Rで初陣を迎えるウィアーザスター(牡、父ゴールドアリュール)はDWコースで6F83秒6−12秒9と水準の時計をマーク。
「3週続けて83秒台を出しているし、しまいの時計をだんだん詰めてきているのがいいね」と佐々木晶師も手応えを感じている。
この父の産駒らしく「ダートが合いそうだけど、今の荒れた馬場はいいと思うよ」と話していた。

日曜小倉1Rの未勝利戦に出走するガッチリガッチリ。デビュー戦は2着。しかも4コーナーでの不利をはね返してのものだ。
太宰は「いい根性があります。最後まで伸びていたし、使っての上積みにも期待しています」と好勝負を見込む。
958総統(アク禁中):2008/08/21(木) 20:27:35 ID:5knCR5xf
キンタロウアメ(牡2、美・古賀慎)が帰厩。

【地方競馬】
8月6日付けで中央競馬の競走馬登録を抹消され、兵庫競馬移籍予定となっていたイイデショウ(牝3)が
同競馬の曾和厩舎に所属することになりました。馬主は小田切氏で変わらず。
・・曾和厩舎は中央でいうカズオ厩舎のような存在ですが、ここに預託するのは初めてですな。
園田は1230m戦もありますし、この馬には合っていると思ふ。

旭川競馬の
カンシャクダマは7着(6人気・8頭)
シキノイロドリは3着(4人気・9頭)
でした。
959こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/08/21(木) 22:46:56 ID:/Vybjd8R
アク禁中でもアクセスできる総統すげえ
960総統(アク禁中):2008/08/22(金) 02:53:10 ID:M0bu64UQ
スレ容量がヤバくなってきたので、新スレ立てました。移動ヨロ。

★☆★小田切馬 第13R★☆★
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/uma/1219340782/
961総統(アク禁中):2008/08/22(金) 02:56:11 ID:M0bu64UQ
んじゃ500KBまで埋めます。

オレハマッテルゼ 牡 2000 [血] [掲] [写] [西]音無秀孝 サンデーサイレンス カーリーエンジェル ジャッジアンジェルーチ 小田切有一 ノーザンファーム 38,457.4
パンフレット 牡 1985 [血] [掲] [写] [西]田中良平 ロンバード シルクイエロー イエローゴッド 小田切有一 幌別牧場 31,179.0
エガオヲミセテ 牝 1995 [血] [掲] [写] [西]音無秀孝 サンデーサイレンス カーリーエンジェル ジャッジアンジェルーチ 小田切有一 ノーザンファーム 23,539.6
ロバノパンヤ 牡 1995 [血] [掲] [写] [西]谷潔 プリンスオブバーズ ハナブサクイン カウアイキング 小田切有一 タイヘイ牧場 17,232.3
ヒコーキグモ 牡 1994 [血] [掲] [写] [西]谷潔 Keen Bahrain Star Star Appeal 小田切有一 Taiki Farm 17,070.8
サヨウナラ 牝 2001 [血] [掲] [写] [西]谷潔 ブライアンズタイム ソウスマッグ Nureyev 小田切有一 下河辺牧場 15,705.2
カゼニフカレテ 牡 1999 [血] [掲] [写] [西]佐々木晶 サニーブライアン マナーリー ラグビーボール 小田切有一 中地康弘 14,667.9
ナゾ 牝 1998 [血] [掲] [写] [西]佐々木晶 スターマン シベルレディー ノーザンテースト 小田切有一 浦新牧場 13,650.2
アッパレアッパレ 牡 1999 [血] [掲] [写] [西]田中章博 バブルガムフェロー ガイドブック ラグビーボール 小田切有一 木下牧場 13,404.7
ラグビーボール 牡 1983 [血] [繁] [掲] [写] [西]田中良平 ナイスダンサー ペルシアンテール Le Haar 小田切有一 下河辺牧場 13,370.0
コーヒーブレイク 牡 1992 [血] [掲] [写] [地]金田一昌 ラグビーボール ノスタルジア サンプリンス 小田切有一 木村牧場 11,837.8
ノックアウト 牡 1983 [血] [掲] [写] [西]田中良平 トウショウボーイ マツナミ ヴェンチア 小田切有一 賀張三浦牧場 11,376.0
フェイムオブラス 牝 1987 [血] [繁] [掲] [写] [西]田中良平 ランズダーン マンジュデンスター カウアイキング 小田切有一 タイヘイ牧場 11,250.0
エドモンダンテス 牡 2000 [血] [掲] [写] [西]音無秀孝 ジェイドロバリー ホワイトシルバー ミルコウジ 小田切有一 木下牧場 10,431.7
ソラノキャンパス 牡 1988 [血] [掲] [写] [西]高橋隆 ニチドウアラシ ストークスキ ミンスキー 小田切有一 高田栄治 10,232.0
ドングリ 牡 1993 [血] [掲] [写] [西]田中章博 マイニング Freshet Believe It 小田切有一 Taiki Farm 9,913.5
ガイドブック 牝 1991 [血] [繁] [掲] [写] [西]安田隆行 ラグビーボール ガストロノミー トランスアランティック 小田切有一 吉田隆 9,838.8
イエス 牡 2000 [血] [掲] [写] [西]谷潔 タイキブリザード ガイドブック ラグビーボール 小田切有一 木下牧場 9,510.9
デンシャミチ 牡 2003 [血] [掲] [写] [西]田中章博 サクラバクシンオー バーンダンス マルゼンスキー 小田切有一 タイヘイ牧場 8,919.6
チェンジ 牡 1991 [血] [掲] [写] [西]谷潔 ジャッジアンジェルーチ ペルシアンテール Le Haar 小田切有一 下河辺牧場 8,355.4
962総統(アク禁中)

オレハマッテルゼ 牡 2000 [血] [掲] [写] [西]音無秀孝 サンデーサイレンス カーリーエンジェル ジャッジアンジェルーチ 小田切有一 ノーザンファーム 38,457.4
パンフレット 牡 1985 [血] [掲] [写] [西]田中良平 ロンバード シルクイエロー イエローゴッド 小田切有一 幌別牧場 31,179.0
エガオヲミセテ 牝 1995 [血] [掲] [写] [西]音無秀孝 サンデーサイレンス カーリーエンジェル ジャッジアンジェルーチ 小田切有一 ノーザンファーム 23,539.6
ロバノパンヤ 牡 1995 [血] [掲] [写] [西]谷潔 プリンスオブバーズ ハナブサクイン カウアイキング 小田切有一 タイヘイ牧場 17,232.3
ヒコーキグモ 牡 1994 [血] [掲] [写] [西]谷潔 Keen Bahrain Star Star Appeal 小田切有一 Taiki Farm 17,070.8
サヨウナラ 牝 2001 [血] [掲] [写] [西]谷潔 ブライアンズタイム ソウスマッグ Nureyev 小田切有一 下河辺牧場 15,705.2
カゼニフカレテ 牡 1999 [血] [掲] [写] [西]佐々木晶 サニーブライアン マナーリー ラグビーボール 小田切有一 中地康弘 14,667.9
ナゾ 牝 1998 [血] [掲] [写] [西]佐々木晶 スターマン シベルレディー ノーザンテースト 小田切有一 浦新牧場 13,650.2
アッパレアッパレ 牡 1999 [血] [掲] [写] [西]田中章博 バブルガムフェロー ガイドブック ラグビーボール 小田切有一 木下牧場 13,404.7
ラグビーボール 牡 1983 [血] [繁] [掲] [写] [西]田中良平 ナイスダンサー ペルシアンテール Le Haar 小田切有一 下河辺牧場 13,370.0
コーヒーブレイク 牡 1992 [血] [掲] [写] [地]金田一昌 ラグビーボール ノスタルジア サンプリンス 小田切有一 木村牧場 11,837.8
ノックアウト 牡 1983 [血] [掲] [写] [西]田中良平 トウショウボーイ マツナミ ヴェンチア 小田切有一 賀張三浦牧場 11,376.0
フェイムオブラス 牝 1987 [血] [繁] [掲] [写] [西]田中良平 ランズダーン マンジュデンスター カウアイキング 小田切有一 タイヘイ牧場 11,250.0
エドモンダンテス 牡 2000 [血] [掲] [写] [西]音無秀孝 ジェイドロバリー ホワイトシルバー ミルコウジ 小田切有一 木下牧場 10,431.7
ソラノキャンパス 牡 1988 [血] [掲] [写] [西]高橋隆 ニチドウアラシ ストークスキ ミンスキー 小田切有一 高田栄治 10,232.0
ドングリ 牡 1993 [血] [掲] [写] [西]田中章博 マイニング Freshet Believe It 小田切有一 Taiki Farm 9,913.5
ガイドブック 牝 1991 [血] [繁] [掲] [写] [西]安田隆行 ラグビーボール ガストロノミー トランスアランティック 小田切有一 吉田隆 9,838.8
イエス 牡 2000 [血] [掲] [写] [西]谷潔 タイキブリザード ガイドブック ラグビーボール 小田切有一 木下牧場 9,510.9
デンシャミチ 牡 2003 [血] [掲] [写] [西]田中章博 サクラバクシンオー バーンダンス マルゼンスキー 小田切有一 タイヘイ牧場 8,919.6
チェンジ 牡 1991 [血] [掲] [写] [西]谷潔 ジャッジアンジェルーチ ペルシアンテール Le Haar 小田切有一 下河辺牧場 8,355.4