【四大】京都競馬場[淀]【競馬場】7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1こんな名無しでは、どうしようもないよ。
ようこそ京都競馬場へ。

公式ホームページ:
 Welcome to Kyoto Race Course
 http://www.jra.go.jp/turf/kyoto/index.html

前スレ
【淀】京都競馬場スレッド【6】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/uma/1142248180/
2こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/10/17(火) 12:07:30 ID:ZoFLFujj
ぶひひん
3こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/10/17(火) 12:07:50 ID:5Q68M/ae
4こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/10/17(火) 12:08:29 ID:5Q68M/ae
◎FAQ
質問前に必読!
http://www.jra.go.jp/info/index.html
http://www.jra.go.jp/turf/kyoto/faq.html

Q1. 京阪電鉄ギャロップ号の列車運行は?
A1. 京阪電鉄サイト内の「KEIHAN TRAFFIC」で調べてください
    http://www.keihan.co.jp/traffic/

Q2. JR山崎駅・阪急水無瀬駅−競馬場間運行バスの競馬場発最終便の時刻は?
A2. 京都開催時・・・17:00過ぎ
   場外発売時・・・16:30過ぎ

Q3. 近くにコンビニはある?
A3. 京阪淀駅前にミニストップ
   駐車場Cゲート(陸橋がある方)の近くにファミリーマート

Q4. ATMはある?
A4. 競馬場内にはありません
   京阪淀駅の近くに京都銀行と郵便局があります
5こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/10/17(火) 12:08:59 ID:5Q68M/ae
Q5. 駐車場の料金は?
A5. 京都開催時・・・2,000円 場外発売時・・・1,000円
    平成16年8月14日からタイムサービス(10:00までに入ると500円引き)実施中
    バイク・自転車は無料です

Q6. 車で行く場合、高速道路のICはどこを利用したらいいの?
A6. 名神の京都南ICか大山崎ICが比較的近いです

Q7. 当日発売分の指定席は何時に行けば大丈夫なの?
A7. 当日の天候や出走馬などによって大きく人出が異なるので予想は不可能
   公式FAQに過去のデータがあるので参考に
    http://www.jra.go.jp/turf/kyoto/faq.html#06

当日発売の指定席はこちら
特A指定:ゴール板前。パドックはちと遠い。3000円
A指定:特Aよりもゴール板遠い。3000円
ラウンジ:シートは快適だが、馬場が見えない。観覧は自由席。1000円
6こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/10/17(火) 12:09:31 ID:5Q68M/ae
Q8. 噂のダービー DERDI HOUSEって喫茶店はどこにあるの?
A8. 淀駅から競馬場までの道の途中にあります。
   横断歩道の所です。
  誤植なのか、最初からウケを狙っているのかはわかりません。

Q9. ライスシャワー碑ってどこにあるの?
A9. パドックとNO.2ゲートの間の木々に囲まれた所にあります。
   人参なんかのお供えがあります。
   馬券ですって電車賃が無くなったとしても、お供えしてあるお金を
   盗んではいけません。

Q10. 京阪が混雑していて帰れません。
A10. 淀駅横のミ○ストップ(店長が小倉智昭ttp://blog.livedoor.jp/doghand/archives/22456214.html
    に似ているので必見。
    ただ接客態度がむかつくので商品を買うなら、
    淀商店街を競馬場側に抜けたセブンイレブンがオススメ。
    飯でも買ったら、淀駅横にある神社で休憩、飯、時間潰しでも。
    ただ周りが住宅なので、騒がない事とゴミは絶対に捨てない事!!!
    淀駅にある宝くじ屋でスクラッチ買うのもいいね。
  ★隣駅まで歩こうと思うな!その時点でドツボ確定。
7こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/10/17(火) 12:10:40 ID:5Q68M/ae
Q11:駐車場はどこがオススメ?
  A11:一番近いのは公式。G1レースでも満タンになることは希。
     ただ、退場までかなり時間が掛かることもある。
     安さを求めるので有れば、遠くの駐車場であれば500円くらいからあります。
     勿論開催日によります。
8こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/10/17(火) 15:27:17 ID:LUmytQs3
>>1
乙です。
菊花賞が楽しみで1日がめっちゃ長く感じます。
9こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/10/17(火) 15:59:26 ID:ETDIfn9d
四大厨が復活してしまったか
10こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/10/17(火) 16:13:22 ID:CHpMAVAn
g
11こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/10/17(火) 17:01:11 ID:1PHPGkhD
>>1-7
乙なんだが、
JRAのHPがリニューアルしたから404になってるな

公式ホームページ
 http://jra.jp/facilities/race/kyoto/
質問前に必読!
 京都競馬場Q&A
  http://jra.jp/facilities/race/kyoto/qa/qa.html
 指定席について(種類&購入方法・当日発売分の満席時刻)
  http://jra.jp/facilities/race/kyoto/seat.html
  http://jra.jp/facilities/race/kyoto/qa/qa.html#2
12こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/10/17(火) 18:53:22 ID:ZIC4/RLL
>>4
京阪淀バス停から阪急大山崎経由JR山崎行き路線バスが16時〜18時台に各10分発である
ちなみにこっちは運賃210円
13こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/10/17(火) 19:53:35 ID:xOGWgGbo
>4
ギャロップ号はもう運行してないよ(´・ω・`)
14こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/10/17(火) 20:26:00 ID:CxxlCZq/
▼京阪淀駅関係バスの時刻表

http://homepage2.nifty.com/seahawk/yodo.htm
15こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/10/17(火) 21:06:21 ID:hinuTBcH
徹夜組乙…。
1号門付近のシートは何メートル?
16こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/10/17(火) 21:55:02 ID:9/E4kfYH
969 こんな名無しでは、どうしようもないよ。 New! 2006/10/16(月) 08:56:09 ID:uul9vLCE
いや、俺は知ってて吸ってるぞ
禁煙だろうが守るつもりはないので俺には関係ねぇな
以前、正義感ぶった兄ちゃんが注意してきたが
「ここが禁煙だって知ってるわ、でもな俺は守る気がない
したがってオマエの言うことも聞くつもりねぇよ!」
と言った黙りやがったw



来週絶対おめえを注意してやるから同じ返しプリーズw
緑は呼ばないでやるよw 俺と一緒に殴り合いして二人で連行されようぜ!!!w
17こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/10/17(火) 22:57:49 ID:b+Mnv45c
新スレまでそのネタもってくるなよ
厨の言い争いはウザすぎ
それに、できもしないことを得意気に書きなさんな
18こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/10/17(火) 23:08:21 ID:v1kAcMqq
>>16
このコピペ思い出したww

>交通量の少ない交差点で赤信号の横断歩道を渡ろうとしたら
>園児を連れて散歩中の保母さん(結構かわいい)に
>「影響を与えるので子供たちが見ている前で信号無視しないでください」
>って言われたとき、ちょっとアウトローな時間に追われるビジネスマンぶって子供たちに
>「ボク達、ルールを守ってるだけじゃこの世界は生きていけないんだぜ」
>ってかっこつけて去ろうとしたら軽トラに轢かれた

19こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/10/17(火) 23:22:09 ID:YO/epajc
せっかくキャンセル指定席とれたのに宿がとれない〜
駅前サウナしかないのかな。。
20こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/10/17(火) 23:50:57 ID:F5aIiSs7
当日に行けばいいんじゃない
指定なんだし。
21こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/10/17(火) 23:51:47 ID:ZIC4/RLL
>>19
新大阪まで行けば取れない?
じゃらん見たら五千円〜で16件あったお
22こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/10/17(火) 23:52:58 ID:PrkIU6cN
>19

つ【京橋】
23こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/10/17(火) 23:53:18 ID:Xah0RpLQ
>>22
ええとこだっせ
24こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/10/17(火) 23:55:08 ID:ZIC4/RLL
>>23
グラン○ャトーがおまっせ
25こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/10/17(火) 23:55:22 ID:9/E4kfYH
グランシャトーに おまっせ
26こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/10/18(水) 00:11:34 ID:Afisc+wz
淀屋橋
京阪がここからだから必ず座れる。
27こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/10/18(水) 00:15:04 ID:bJqJwoAg
そこのサウナ、土日は10時で受付終了だろ
よそから来る人にいい加減なこと教えんなよ、カス
28:2006/10/18(水) 00:16:41 ID:bJqJwoAg
グランシャトーとぬかしたカスへのレスな
29こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/10/18(水) 00:34:48 ID:8krhsc7a
>>18
軽トラに気を付けて赤信号渡ればOK
30こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/10/18(水) 04:17:51 ID:8fDozeIL
前スレで食べ物の話が出てたけど
某売店の巻き寿司(小)1本510円、幕の内弁当1000円はいくらなんでもどうかと思う。

自分はいつも3Fのレストラン『白鳥』を利用する。
◎ハヤシライス   610円
○ハンバーグ定食 680円
▲朝定食(シャケ) 610円
カレーやうどん類も総じて美味しい。

時間があればターミナルあたりで豪華弁当を買ってもいいのでは?
馬券外してもせめて昼飯は納得して食べたい。
31こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/10/18(水) 07:35:40 ID:ieYLyVXB
ディープインパクトの引退式いつ?
32こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/10/18(水) 07:41:59 ID:bJqJwoAg
俺は日経新春杯の日と予想する
33こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/10/18(水) 11:11:02 ID:JG7DJj4T
来年の金杯は6日なんだな。
34こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/10/18(水) 14:44:48 ID:Hgpdo8Jj
>>33
もう公式決定??
35こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/10/18(水) 15:22:55 ID:JG7DJj4T
>>34
ニッカンに載ってた。
11月の運営審議会を経て正式に決定やって。
36こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/10/18(水) 17:35:55 ID:Kl5UWcb9
四大厨氏ね四大厨氏ね四大厨氏ね四大厨氏ね
四大厨氏ね四大厨氏ね四大厨氏ね四大厨氏ね
四大厨氏ね四大厨氏ね四大厨氏ね四大厨氏ね
四大厨氏ね四大厨氏ね四大厨氏ね四大厨氏ね
四大厨氏ね四大厨氏ね四大厨氏ね四大厨氏ね
四大厨氏ね四大厨氏ね四大厨氏ね四大厨氏ね
四大厨氏ね四大厨氏ね四大厨氏ね四大厨氏ね
四大厨氏ね四大厨氏ね四大厨氏ね四大厨氏ね
37こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/10/18(水) 18:28:48 ID:8xY0aDyT
11月26日 競馬検定グランプリ開催
師範による最上位決定戦
38こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/10/18(水) 18:35:10 ID:cf1OciC5
>>37
こないだの京都馬検で須田がそんな事言ってたな。

詳細は発表された?
39こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/10/18(水) 23:33:28 ID:PsHTl7Ds
>>31
去年のロブロイみたいに、
有馬記念の最終レース後かも。
京都でやるんだろうか。
40こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/10/18(水) 23:39:01 ID:73pFk+Za
今は紅葉の時期だから、京都は宿がとれないよ。
大阪市内に泊まって京阪で移動するのがベターと思われ
41こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/10/18(水) 23:54:39 ID:FKVi4Fhf
>>38
郵送されてきた
まず午前中に予選があって決勝はシグネットホールで早押し。
優勝は年間招待席が貰える。
その日はJCがあるからいけない。
せめてマイルかエリザベスの週にして欲しかった。

この前の検定は幹夫は京都最終じゃなくて阪神最終で1400勝の間違いがあったらしいね
42こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/10/19(木) 01:27:48 ID:k1PnB56j
>>41
シグネットホールで早押しかぁ
オイラの場合はネットで検索しまくって回答してるクチだから
そんな記憶力勝負ではどうしようもないな・・・

みっきーの間違い問題はこれね↓
第3回 京都馬検
Q38 2006年2月26日の騎乗を最後に引退した松永幹夫元騎手。
ラストランとなった京都12RでJRA通算何勝を達成した?

その直前レースの阪急杯勝ってんだしさー 京都って・・・
須田もタチ悪いが、JRAの職員も少しくらい目を通せよ。

43こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/10/19(木) 08:01:25 ID:hxtBJHd2
秋華賞で本馬場入場する時
場内アナウンスで各馬に一言コメントみたいなこといれてたね
以前は馬名・騎手・斤量・馬体重だけのそっけないものだったのに。
このサービス嬉しいな、なんか聞いてるとワクワクしてくる
菊でサムソンを何て紹介するんだろ、
三冠とるぞ+エリートじゃなくても努力すれば夢はかなうみたいなコメントだと嬉しいな
44こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/10/19(木) 10:44:35 ID:YVmlkheN
>>43
>産駒のデビューを待っていた矢先、2005年11月7日にナリタトップロードの訃報があった。
>その直後に、ベストアルバムに騎乗したエリザベス女王杯での本馬場入場の紹介の際に
>「ベストアルバム・・・亡き友に健闘を誓う渡辺薫彦です。」という紹介があった。

"http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B8%A1%E8%BE%BA%E8%96%AB%E5%BD%A6" より

こういうのもいいよね
45こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/10/19(木) 11:02:11 ID:YVmlkheN
『デビューから22年、積み重ねてきた時間を背に、
 夢を叶えてくれた愛馬と共に、大偉業へ挑みます。
 メイショウサムソンと石橋守』

こんな感じの希望。
46こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/10/19(木) 17:00:00 ID:Jo1cuOLw
ライスシャワー回顧
菊花賞
ttp://specialweek.net/pad/detail_554.html
47こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/10/19(木) 21:14:29 ID:TIwYOvBU
6階A指定席の上段と下段選べるみたいなんですが
どっちが見やすいですか?
48競馬社長 ◆r06a2/i4SM :2006/10/19(木) 21:31:00 ID:GGMwnNh1
>>47
一番上の段がおすすめ。
下の段は前に荷物は置けるが見にくい。
しかも馬券買う時遠いし、階段狭くて急だから大変。
49こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/10/19(木) 21:38:06 ID:TIwYOvBU
>>48
そうなんですか。ありがとうございます。
この前5階A指定に行ったとき一番前に座って見にくかったけど
見渡した時に6階はそうでもなさそうに見えたんですが後ろのほうが見やすいんですね。
50こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/10/20(金) 00:34:36 ID:4rZeadKD
>>42
俺もだw
優勝どころか予選突破も無理だろな
優勝者以外にも賞品があるらしいが、予選くらいは突破しなきゃ駄目だろうし
早朝から行くのはダルイから不参加だな。
51こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/10/20(金) 19:26:26 ID:D1btQUmi
岩戸湯…競馬場に近い銭湯
セブンイレブン前の交差点、ESSOと米屋の坂道を50mほど行けば右手にネオン看板が見える。
ミニサイズだから団体では無理だけど。サウナもあるよ
16:00〜10:30 @390円

http://map.yahoo.co.jp/print?lat=34.54.18.995&lon=135.43.17.871&memo=
52こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/10/20(金) 19:52:26 ID:mHXBIPaM
早押しできない奴と来ない奴はインチキ師範ということかw
53こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/10/20(金) 20:29:46 ID:jgDs7Udy
>>52
ネット検索師範と呼んでくれるかw
54こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/10/21(土) 11:05:55 ID:a1XV7ln7
>>43
菊花賞は広瀬アナだから多分一言コメントはない。
せいぜい「12番三冠に挑むメイショウサムソン○○○キロプラス(マイナス)○○キロ石橋守57キロ」くらいで、
他の馬には何もないはず。

あと、今週から福島開催が始まるのでそんな悠長なことをやっている余裕もない。
55こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/10/21(土) 17:01:31 ID:acHGs+sc
今回の検定問題は量が多くて制限時間があったから知識があれば師範は簡単にとれたな。
ネットで問題見たけど40個は正解できそう。
第二回目が一番難しかったんじゃないかな。

検定の師範は競馬場の掲示と同じだったけど
名人のニックネームが違った。
どっちが正しいのだろうか?
56こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/10/21(土) 17:58:14 ID:hqCGpOR1
今日は山本直也が実況してたけど彼が関西に来るのってあまりないんじゃない?
57こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/10/21(土) 19:30:32 ID:kE2s1eC6
競馬検定、普通にといたけどやっぱ上位に入れんかったか。。
58 ◆MvNibDvU2Q :2006/10/21(土) 20:21:52 ID:RHjS8379
半分以上間違ってた・・・Orz
59こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/10/21(土) 23:20:01 ID:7M7xU+ZL
明日、指定席取りたいんで、7:30くらいには行こうと思ってるんだけど
原付置き場の駐車場って、G1だからその時間特別に開いてるってことない?
60こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/10/21(土) 23:26:14 ID:KEz7YlFD
>>59
経験上、たぶん開いてると思うが断言はできない。
61こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/10/21(土) 23:27:38 ID:mqoalr1O
ただいま、200人弱のファンが徹夜で開門を待ってる。時間の経つの遅いと感じる!
62こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/10/21(土) 23:38:58 ID:7M7xU+ZL
>>60
ありがとう。
もしだめだったらどうしよう・・・
最悪、樟葉くらいまで戻る覚悟はしておこう
6360:2006/10/21(土) 23:45:01 ID:KEz7YlFD
>>62
漏れもそのくらいの時間に二輪で行くぞ
開いてなかったら門の前で待ってればいいと思うけど
64こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/10/21(土) 23:57:57 ID:j8RXOBye
>>62-63
絶対開いてる!
65こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/10/22(日) 10:27:00 ID:M5EMreyh
今日はワンダ配ってないの?
66こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/10/22(日) 11:25:26 ID:A/oCtt2q
四階の禁煙フロアの1号門側人少なくていいわ〜
67こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/10/22(日) 11:33:01 ID:39jDF8dh
去年より人は少なそうだね
68こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/10/22(日) 12:05:14 ID:D2fdsGw+
>>67
当たりめーだ
10万入るのか?
69こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/10/22(日) 14:23:09 ID:ZzsTKOsX
2Rかなんかで転倒してたお馬さんが気になる…
怪我したとかどこで情報分かるか知ってる方居ないですか?
70こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/10/22(日) 14:25:36 ID:U1mKsXt3
JRAのHPの今日の出来事
71こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/10/22(日) 14:31:59 ID:1vONiphC
去年の今ごろ、場内にて携帯で馬券を買おうとしても、
(アンテナは3本立ちなのに)ログイン画面すら入られなかったが、
今年はすんなりと購入できた。

マターリスポットであるライスシャワー碑・馬頭観世音菩薩の周辺も
そこそこ人がいる状況。
72こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/10/22(日) 17:22:28 ID:oaeUbUqk
2Rで転倒した馬が脚の骨が折れプラプラなってたな…
馬も騎手も心配です・゚・(つД`)・゚・  
73こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/10/22(日) 17:35:30 ID:CSwOR2rp
今年は昼までゼッケンが売れ残っていたなぁ。だから2枚買っちゃいました。
ドロドロ、ボロボロの平場ゼッケンでした
74こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/10/22(日) 17:55:19 ID:9MYXk5Qc
三冠馬誕生の空気じゃなかったな
買わなきゃよかった
75こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/10/22(日) 18:37:36 ID:qc3ZPiww
2006年5回京都競馬、勝馬投票券売得金/総入場人員(前年4回京都との比較)
5日(土・晴・蛋白).  6,701,927,500円(前年比. 85.3%)/26,412名(前年比. 92.9%)
6日(日・晴・菊花) 27,964,328,700円(前年比. 82.8%)/77,377名(前年比. 56.6%)※7時30分開門
76こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/10/22(日) 19:31:54 ID:SkXWKzB9
チャリティーオークションおもろかった
77こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/10/22(日) 21:25:34 ID:AyK0Js7r
>76
どんなのだったの?
78こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/10/22(日) 22:11:42 ID:7XQEN5qJ
BS4階あたりでチェックのスカートはいたオカマがウロウロしてたね
別に無害だからいいが、目が合った時微笑むのはやめてほしい。
ちなみに阪神に現れるピンキッシュじゃないよ、もっと若い
79こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/10/22(日) 23:13:13 ID:M8pcVYpl
ゼッケン販売あったのかorz
どんな馬のがあった?
80こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/10/22(日) 23:36:58 ID:61Z9mS+1
オレは「サヨウナラ」だった。
81こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/10/22(日) 23:40:02 ID:ZSBh2MMb
レコードが1日で3回も出るとは。
82こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/10/22(日) 23:45:25 ID:2u3Y4/TM
入場券の番号で抽選のヤツ、当たりは何番でしたか?
83こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/10/23(月) 00:27:04 ID:MHX1prIM
>>77
ジャパネットワタダ
(和田竜二が高田明のものまねをして司会)
84こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/10/23(月) 01:37:24 ID:ubgS/P0u
>>81

サムソン潰しにJRAが仕組んだ馬場
85こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/10/23(月) 03:58:38 ID:ydKmPy9v
きのう初めて京都の指定席のゴンドラエリア入った
アンクルリーサムの馬主さんが万単位で馬券買っててさすが馬主さんだなぁって思いますた
チラッとのぞいたけどハズしてたw
下着のワコールの社長さんなんだね
86こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/10/23(月) 06:52:10 ID:J6NzEy6U
朝眠い目をこすりながら6時前に競馬場に着き、開門、
3階の京藤で朝食を食べながら過去10年のレースビデオを見る。
指定席の自席に戻り、去年のディープのレースビデオが終了し、
次は菊花賞の調教VTRか出走馬プロフィールか、参考VTRかなーと思っていたら、
東京6レースの参考VTRorz

そんなターフビジョンで流れないようなレースの参考VTRなんか流すなよ...

結局出走馬プロフィールビデオは流れずじまい。
先週の日曜日の最終レース後に流れるかなと思っていつまでも居残り続けたけど結局空振りに終わったし、
ひょっとしてビデオ自体が作られること無かったのか?
87こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/10/23(月) 12:12:42 ID:m4eQoMHq
88こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/10/23(月) 12:42:32 ID:8rF5XWrM
まだ勝ってるだけいいじゃん。。
俺のは未勝利のまま引退するだろうやつだよ
89こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/10/23(月) 12:44:59 ID:VV4H66kO
昨日は古いゼッケンが多かったみたいだな
それを知ってか知らずかなかなか完売しなかった
90こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/10/23(月) 14:02:24 ID:pbrdXlPO
メイショウのレプリカ着てる奴2人みた。
91こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/10/23(月) 17:54:52 ID:vDpjw9h8
俺ゼッケン欲しかったのにどこで販売してたか分からなかった泣
92こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/10/23(月) 19:25:28 ID:MiGqukLB
>>87
その馬覚えてる
6頭だてで1〜3人気が馬券内外したときの勝ち馬だ
93こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/10/23(月) 20:36:26 ID:ky7TsGuh
>>78
>別に無害だからいいが、目が合った時微笑むのはやめてほしい

ワロタwww
94こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/10/23(月) 22:35:13 ID:5wsf4EBy
領家たん(*´Д`)ハァハァ
95こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/10/23(月) 22:59:55 ID:qIDHMpLN
96こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/10/24(火) 00:11:04 ID:gmxMZCck
>>91
買わんでもファンクラブのポイント12で貰えるやん
97こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/10/24(火) 03:30:29 ID:4q7sjO7f
今週末行くんだけど、これ食っとけって感じの美味いもんなんかある?
98こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/10/24(火) 07:07:48 ID:k9WdipEX
最近は車でいってないけど、周辺の道路事情はどうなの?
99こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/10/24(火) 13:24:31 ID:SseqOrTz
エリ女とマイルのプレゼンターは誰かなぁ?
個人的希望は相武だなぁ。
たまには男の有名人も見てみたいなぁ。
どれだけかっこいいのか生で見たい
100こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/10/24(火) 14:32:17 ID:b9OzA8ME
エリ女はほしのあき
101こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/10/24(火) 14:39:17 ID:uRq7WWlz
また来るのか
前どっかで見たぞ
102こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/10/24(火) 15:06:38 ID:xOeSHnI6
阪神で見たぞ
103こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/10/24(火) 17:07:26 ID:9s0EtfJq
菊花賞ドリーム抽選会の番号確認するの忘れてた‥
104こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/10/24(火) 18:46:43 ID:Vy273NXK
>>103
菊花賞馬マンハッタンカフェ号牧場実使用頭絡
022818
三冠馬ディープインパクト号武豊騎手サイン入りレプリカゼッケン
000044
016389
043956
菊花賞当日ゲスト櫻井淳子サイン入りグッズ
下四桁 7159
菊花賞出走予定メイショウサムソン号石橋守騎手サイン入りポスター
下四桁 3512
過去10年菊花賞馬レプリカゼッケン(1枚)
下三桁 919
ディープインパクト号三冠達成記念コースター
下二桁 07
105こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/10/24(火) 20:52:38 ID:v74D3gmq
>97

220円のホットドッグ(カレー味のタマネギ入り)。
店によっては290円のも売ってるが、あくまで220円のヤツな。
106こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/10/24(火) 21:52:49 ID:fiKdzg/1
リトルマーメードのゼッケンだった俺はまだ勝ち組。
107こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/10/24(火) 22:57:04 ID:urWRwUiM
>>99
愛撫は、函館、札幌と立て続けに務めたから、しばらくないだろ。
108こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/10/24(火) 23:03:25 ID:MzqJjcIq
世界四大競馬場はロンシャン、アスコット、チャーチル、ヨークでおけ?
109こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/10/24(火) 23:09:23 ID:dj6butPN
>>105
ホットプレートで焼いた奴
110こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/10/25(水) 12:07:53 ID:dMo7fDkn
ソングオブウインド号
111こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/10/25(水) 17:55:25 ID:cFXgtbsR
>>109
どこで売ってるの?
112こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/10/25(水) 18:36:54 ID:5myEk+R7
>>105
探して食ってみるよ、ありがとう
113こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/10/25(水) 20:03:36 ID:2fZwnTn6
>>104
ありがとうございます!
見事に当たってねぇ‥
114こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/10/25(水) 20:17:51 ID:xxR2XaDQ
>111-112

「ホットプレートで焼いた220円のホットドッグ」
わかりやすい場所の売店で言うと、4階のパドック放送席近くの売店。
あと、漏れが知ってるところで場内に2・3件あったはず。
115こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/10/25(水) 22:41:24 ID:j7N0MmfW
1階のファストフードコーナーからパドック側に出た所にあるエスカレータを2階に昇ったところにある売店
116こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/10/25(水) 23:35:04 ID:osE8ieoi
4階20番あたりの売店のパドック側の
グリーンティーは宇治近いだけあっておいしいよ。
117こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/10/26(木) 01:57:38 ID:ArAjfZ9s
>>98
友人に聞いた話だけれど、帰りは相変わらず、ダダ混みらしい。
118こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/10/26(木) 09:48:22 ID:tCpk9t7x
この前の競馬検定の商品の発送いつなんだ?
さっさと送ってほしい。
119こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/10/26(木) 23:42:46 ID:snGieuvW
今週の土曜に淀に行くんだけど何時くらいまでカラーレープロ残ってるかな?
土曜だから客はそんなに多くないだろうが、その分用意してる冊数も少ないだろうし…
120こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/10/26(木) 23:52:48 ID:dpeC5YWz
岡島おめっ
121こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/10/27(金) 00:03:52 ID:aZxOVC5O
土曜は9時半にもなくなることがあるから、日曜より早め早め
122こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/10/27(金) 01:09:05 ID:BgSNJwMn
>>121
サンクス

9時半かぁ
諦めるわ…
123こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/10/27(金) 10:51:08 ID:4EGgnDi6
インフォメーションにも何冊かあるよ!
今はどうなんだろう?
124こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/10/27(金) 12:25:55 ID:0TqYhAJ0
開催中のカラーレープロ
京都は少なすぎ
125こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/10/27(金) 12:43:09 ID:zC5T4qYn
収集グループがあるみたいだね
わしづかみにして何十冊もリュックサックに入れてるやつをしょっちゅう見かける
126こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/10/27(金) 12:51:52 ID:62ctBSeA
どて煮も忘れずに…
127こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/10/27(金) 12:56:09 ID:X8rcGsua
競馬予想ソフトで資産運用完成!!携帯で楽々予想☆☆利益出てますよ。
知人が今回新たに競馬資産運用ソフトを開発しました。
 本格販売する前にモニターを募集して、30日間無料で情報を送る
 ので、感想などを聞かせてください。
 抽選で10名様に特典あります(~~)/
 「30日間限定メール> 無料配信」に「お名前」と「携帯メールアド
 レス」を記入するだけの簡単な手続きです。
 モニター登録されたら、毎週土日に会社から情報が配信されるので、
 1ヵ月後に感想を聞かせてください。
 その後、会員登録するもしないも自由です。

 競馬未経験の方でも利益が出るシステムのソフトです。
 30日間は無料で見れますので、お気軽にお試し下さい。

 詳しいお問い合わせは下記アドレスまでご連絡下さい。

 ニックネーム島ちゃん。
 [email protected]

 ご注意下さい!!
 携帯電話からのお問い合わせの方で、
 ドメイン設定されている場合は一時解除して下さい。
 会社からの情報配信が送れない方が、多数出ています。
 アドレスを御連絡の場合は携帯アドレスをお知らせ下さい。
128こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/10/27(金) 14:26:57 ID:7gX3Sx3I
秋華賞、菊花賞時の応援馬券キャンペーンに応募した人で賞品が届いた人いますか?
129こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/10/27(金) 15:14:02 ID:0TqYhAJ0
>>125

土曜日の朝なんて混んでないんだから職員が出てきて注意しないのか?
G1とかなら建前上事故の危険あるが、ガラガラなんだから足止めさせて注意できるだろー!
130こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/10/27(金) 16:16:22 ID:Zcp9eFE7
私はいつも2階にいるのですが、
どて煮って何階の何番柱あたりでしょうか?
131こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/10/27(金) 17:20:50 ID:6SkES07c
どて煮は1階のビッグスワンの建物の方だったと思う。
132こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/10/27(金) 18:50:26 ID:D8URyj7h
>>131
ありがとうございます。
明日か明後日にでも行ってみます。
133こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/10/27(金) 19:05:32 ID:lrBcIVfn
第6回京都競馬開催日イベント
ttp://www.jra.go.jp/news/200610/102703.html

そういえば去年の今頃、「スワニーズ」っていてたなあ。。。
134こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/10/27(金) 19:14:08 ID:SP8pBy+8
まいこぴん・・・・・・・
135こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/10/27(金) 19:17:21 ID:pjG+trd+
スワニーズなつかしいなー 今の子もかわいいけど
136競馬社長 ◆r06a2/i4SM :2006/10/27(金) 19:31:56 ID:62ctBSeA
>>132
2号門入口からまっすぐコースに向かい、コース入口の右側売店です。
100円のハッシュポテトもお薦めです。
137こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/10/27(金) 21:32:09 ID:0TqYhAJ0
来年、ターフビジョンが変わるって話しだが、トータボードは? 逆光だから駄目なのか?
まぁ大多数が新ターフビジョンを求めてるからトータボードはスルーか?
138こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/10/28(土) 04:11:10 ID:9ZFmu994
>>136
判りやすいご説明、ありがとうございます。
今日はもう起きられそうにないので、日曜に食べてきます。
139こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/10/28(土) 10:30:28 ID:tBomh3AM
今度こそ4453先生、京都で重賞獲れるかな?
140こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/10/28(土) 11:30:09 ID:KndXKfJy
>>105
今食ったよ…

美味かったよ^^
141こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/10/28(土) 15:55:17 ID:/ph+FpPR
競馬場にいるJRAの女性係員は
人によって服の色が違う
緑、紺、オレンジ、赤と黒、他にもあるかな?
あれは役割によって分けてるのか
知ってる人教えてほしい
142こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/10/28(土) 16:22:29 ID:Y6lMXrsL
会社が違う
143こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/10/28(土) 16:51:30 ID:alTnfuhh
>>141
抽選で割り振られた枠番ごとに服色が決まってる。
144こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/10/28(土) 18:23:22 ID:L372N5o3
>>ワロタ
145こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/10/28(土) 18:24:20 ID:L372N5o3

>>143のレス。スマン
146こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/10/28(土) 18:45:53 ID:tBomh3AM
ホットドッグについて
220円のヤツは、吉田株式会社製。阪神でも売ってる。
売店によっては、
 ・袋に入れたまま温めて売ってる
 ・袋から出して、ホットプレートで焦げ目をつけてから売ってる
 ・袋から出して、ホットプレートで焦げ目をつけて、
  さらに上からケチャップを掛けた状態で売ってる。
と、売り方が異なってる。

あと、上にケチャップが掛かってない状態で売ってる店では、
「すいません、(フランクフルト用の)ケチャップ掛けていいですか?」
とお店に尋ねると、
「これ、カレーの味ついてるから、そのまま食べて」
と、やんわりとケチャップ利用を拒否されることもある。

147こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/10/28(土) 18:49:19 ID:tBomh3AM
290円のヤツは、ル・ブーケ製。
こちらはチリソース味で、具はマッシュルームを使用(だっけ?)
扱ってる店ではどこも、紙袋に入った状態で温めて売られている。

個人的にソーセージそのものは、ル・ブーケの方が美味い。
全体でいうと、カレー味のキャベツ・タマネギが入っている吉田製の方が食べ応えがある。
148競馬社長 ◆r06a2/i4SM :2006/10/28(土) 20:58:44 ID:1wrjMJOs
>>146>>147
素晴らしい。感動した。
149>146-147:2006/10/29(日) 00:37:33 ID:8I24I3N4
たぶん間違ってるところもあるんで、だれか補足よろ。
それと「吉田パン」のすばらしさについて、だれか追記きぼんぬ。
150こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/10/29(日) 01:41:53 ID:uI0rSiki
昨日、初めて京都競馬場に行きました。
帰りの淀駅までの道のりが長かった。。。
ボクは関東人なので周りの客の声が非常に新鮮だった。
まん丸パドックに感動した。
吉野家の牛丼は東の競馬場のよりしょっぱかった(気のせい?)
障害で軸馬が落馬した時のショックはそれは凄いものだった・・・
151こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/10/29(日) 07:06:20 ID:Zn+t+Bp3
>>150
おまいは俺かw
別に長くは無いだろう
中山よりマシ
152こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/10/29(日) 20:59:10 ID:OcjC6YYP
今日の「シンジラレナ〜イ!! 」

不覚にもワロタ
153 ◆MvNibDvU2Q :2006/10/29(日) 22:10:29 ID:mAZQ5VKj
>>152
kwsk
154こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/10/29(日) 22:19:57 ID:yYL+gvPO
淀駅まで歩くの、好きだったけどなあ・・・
仁川も地下道できる前の方が好きだったよ(´・ω・`)
ウインズ難波も昔の方が好きだった。
155こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/10/29(日) 22:52:03 ID:OcjC6YYP
シンジラレナ〜イ!!がJRA公認コメントにw



太宰 啓介騎手JRA通算200勝達成!
7Rで、10番メディアミックス号に騎乗し第1着となった太宰 啓介騎手(栗東:フリー)は、現役56人目のJRA通算200勝を達成しました。
コメント : シンジラレナ〜イ!!
4コーナーで少しもまれましたが、馬が頑張ってくれましたね。これからも頑張っていきますので応援よろしくお願いします。
156こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/10/30(月) 07:15:45 ID:ATMSluM6
阪急沿線住民だから帰りは長岡天神駅まで歩いてるんだけど
淀からなら大山崎駅のほうへ歩いた方が近いのかな?
157こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/10/30(月) 09:31:05 ID:rhF2Ug8e
>>155
聞いたときは、知○遅れかよと思ったよ(´д`)
158こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/10/30(月) 09:50:48 ID:yxrwVU1H
昨日初めて京都競馬場(てか、競馬場自体初めて)行った。
何レースだったか、ピンクのジャンパー着たおっさんが
「差せ!差せ!」叫びながら馬と一緒に走ってたのワラタww
楽しかったお( ^ω^)
159こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/10/30(月) 19:21:03 ID:g89fr33o
>>156
長岡天神の方が近いでしょ。
160こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/10/30(月) 19:41:29 ID:7nET0U0t
( ^ω^) 淀はDQNのすくつ(←なぜか変換できない)だお
161こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/10/30(月) 19:57:48 ID:iDy2Ja25
ライスシャワー碑にオシッコしたてたヤツ死ね!!
162こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/10/30(月) 20:01:38 ID:h4muUcvI
>ピンクのジャンパー着たおっさんが

この文面を見て、一瞬、ピンキッシュが淀に現れたのかとオモタ。
163こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/10/30(月) 20:36:25 ID:o4IFSTzr
>>162
淀開催は難波だよ<ピンキッシュ
164こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/10/30(月) 21:22:43 ID:3aD/jvzg
これ凄いよね 早く京都にも欲しいな・・・

http://umaroda.jpn.org/cgi/up/img/umaroda1038.jpg
165こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/10/30(月) 22:06:19 ID:L1PO5hiF
>すくつ(←なぜか変換できない)だお

釣りだよな?
166こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/10/30(月) 22:39:29 ID:8BshuWAb
>>165
おまいこそ釣りだよな。
167こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/10/30(月) 23:08:19 ID:RqwErEpC
2006年5回京都競馬、勝馬投票券売得金/総入場人員(前年4回京都との比較)
1日(土・曇・大原).  7,281,702,600円(前年比. 92.0%)/20,882名(前年比112.1%)
2日(日・晴・京大) 11,424,693,000円(前年比. 91.7%)/37,829名(前年比. 97.7%)
3日(土・晴・二歳).  8,665,576,000円(前年比. 94.0%)/25,144名(前年比124.2%)
4日(日・晴・秋華) 22,822,646,200円(前年比. 96.2%)/45,188名(前年比. 94.7%)※8時30分開門
5日(土・晴・蛋白).  6,701,927,500円(前年比. 85.3%)/26,412名(前年比. 92.9%)
6日(日・晴・菊花) 27,964,328,700円(前年比. 82.8%)/77,377名(前年比. 56.6%)※7時30分開門
7日(土・曇・白鳥).  8,670,435,000円(前年比106.2%)/27,477名(前年比122.6%)
8日(日・晴・太秦).  7,158,232,000円(前年比. 94.3%)/40,756名(前年比. 89.6%)
──────────────────────────────────────
5回合計 100,689,541,000円(前年比. 91.0%)/301,065名(前年比. 84.0%)
168こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/10/30(月) 23:17:16 ID:5K4LvZOq
何で京都競馬場の本場馬入場の時って手拍子するの?
169こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/10/30(月) 23:20:44 ID:IaeqTqeR
>>166
で、おまえが釣れたわけか
170こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/10/30(月) 23:21:55 ID:Qi4eGH4P
>>168
日本語でぉk
171こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/10/30(月) 23:40:41 ID:gd5R4ljl
>>168
>>何で京都競馬場では(G1レース)本場馬入場時に手拍子するの?

って勝手に解読すると、
別に京都だけでなくて他の競馬場でもG1なら手拍子あるし。
まあ関西のG1本場馬入場のBGMは手拍子しやすいけどね。
本当は静かにするべきなのに、これにしろ、ファンファーレにしろ、
関西の音楽は曲調が「皆手拍子しろよ!盛り上がれ!」と煽ってるとしか思えないw
172こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/10/31(火) 07:37:25 ID:pCS3dxDq
だが、それがいい
173こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/10/31(火) 19:12:36 ID:gHfcy2wt
>>164
これ出来たら、今2つあるビジョン1つになるんか。
174こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/10/31(火) 20:57:31 ID:CPYBLU62
牛若と弁慶はどうなるんだろ?
175こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/10/31(火) 21:36:02 ID:JJfMUPPh
マルチビジョンが出来たら現ターフビジョン横の
看板なくなっちまうんだろうな・・・ちょっと寂しい
176 ◆MvNibDvU2Q :2006/10/31(火) 21:46:06 ID:tYA4drc2
>>164
それを京都に持ってくるなら一台阪神に持ってきてほしい。
177こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/10/31(火) 22:02:10 ID:zdwTHWn6
おまいらターフビジョンを家のテレビ買うみたいに語ってるんじゃないよw
178こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/01(水) 07:23:35 ID:ekAlcupU
マルチビジョンが出来た日には池がほとんどスタンドから見えなくなるんじゃ…
179こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/01(水) 12:41:20 ID:of1nAYwq
>>178
あれ巨椋池のなごりなのにね…
180こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/01(水) 19:41:27 ID:+lyjjvEC
>>146>>147
ル・ブーケも吉田パンの商品名だったはず…。
名称と値段が違うのは各売店で吉田パンからパンだけ買って
中身を仕込んでいるのが220円
吉田パンが中身も仕込んでいるのが290円
個人的には290円の味が好きかな?

181こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/01(水) 20:52:41 ID:3Uw6BqTy
いっそ池は半分埋めて公園作れ、白鳥の餌やり場も作れ。

182\             /:2006/11/01(水) 23:52:44 ID:f1OTWThV
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ( *^ω^*)     ∧_∧
    /     \   (    )何言ってんだこいつ
.__| |    .| |_ /      ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
  /   ヽ 死ねよ      \|   (    )
  |     ヽ           \/     ヽ. オマエ馬鹿だろ
  |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |
  .|    ヽ \∧_∧              
183こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/02(木) 00:04:03 ID:/tQPFhgX
あの池にはどんぶり鉢ぐらいの大きさのシジミがいるらしいな
NHK特集で潜ってた
184こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/02(木) 01:19:53 ID:jWfbSDv+
京都も馬場内で見たい! 公園や投票が有って白鳥を見る事が出来れば、家族連れにも良い。
185こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/02(木) 06:56:44 ID:3yslIO59
1月2月開催は地獄!!
186こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/02(木) 12:12:08 ID:o90jtkuD
187こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/02(木) 13:23:50 ID:sfzwJgB0
正月の土用開催って個人的に好きだなぁ
188こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/02(木) 16:40:24 ID:3iXYap2U
エリ女とマイルのプレゼンター、ほしのあきと安田美佐子かぁ。
来年は相武来ないかなぁ。関西人なんだし。
189こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/02(木) 19:50:05 ID:/TI95Yg6
>183

それ、しじみじゃくて「ドブ貝」。
190こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/02(木) 20:18:55 ID:iekhrmJf
巨大掲示板横を通り過ぎて帰っていく時・・・
トホホなのかウキウキなのかによって駅までの距離感覚が違う。
府中ではそうも思わないのだが。
191こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/03(金) 11:21:38 ID:abDeS5Ea
>>188
安田美沙子は宇治
192こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/03(金) 11:23:07 ID:ge+nFx+z
ターフビジョン変える前にパドックの掲示板新しくしてくれよ
193こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/03(金) 11:30:51 ID:9dLTg/Ol
>>184
現状のマナーでは 開放してほしくないな俺は
汚くなる事受け合い
194こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/03(金) 14:41:53 ID:pLVDWSoj
開放しても障害レース以外行かないな、俺は
195こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/03(金) 20:30:46 ID:yCmJAluj
>>192
陽射しが
196こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/05(日) 13:57:08 ID:1zQsPLIl
今日の場内アナウンスの声、萌えねーちゃん
197こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/05(日) 14:10:26 ID:mqE1xJem
>>196
メイド姿でアナウンスしてるよ。それはそうと、二階の売店の美人が復活したね
198こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/05(日) 19:13:53 ID:OPJkvdc6
ねーちゃんもそろそろ実況やってもいい頃だな
199こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/06(月) 10:18:30 ID:YvD3Lb0J
>>141
緑…JRA
紺…日本総合警備保障
オレンジ…ニッソー
赤黒…全日本パトロール
200こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/06(月) 16:15:12 ID:23Ff6eUi
200ゲッツ

馬券売場前の女性はよく痴漢の被害にあってるよな
つい最近ケツをなでられてるのを見た、
助けようと思ったけど
痴漢がこわそうなおっさんだったから注意できなかった
201こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/08(水) 22:32:33 ID:Tj5/5ipD
エリ女は例年入場者数どれくらい?
202こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/09(木) 02:11:06 ID:PB0T+caD
2005年5回京都競馬、勝馬投票券売得金/総入場人員
4日(日・女王) 26,450,915,800円(前年比. 99.8%)/69,728名(前年比. 97.5%)
203こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/09(木) 09:35:24 ID:YytJXHf0
>202
サンクス
秋華賞よりずいぶん入るんだな。
指定席当たってよかった。
204こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/09(木) 09:54:50 ID:vT/Zz0/4
レディースデーで女性が無料だしね。
205こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/09(木) 10:15:42 ID:Q2vM382a
>>204
おいおい
206こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/09(木) 11:30:12 ID:I0lfvDR2
>>204
JRAがそんなサービスするわけない。
207こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/09(木) 12:25:46 ID:Q2vM382a
>>206
エリは違うけど、他のJRAの競馬場では無料招待券を少し配る所は有る。
208こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/09(木) 12:44:40 ID:hVx7aZQu
ラウンジシートってどんなかんじの席ですか?
行ったことある方、教えてください。
209 ◆6q6/KaLxHI :2006/11/09(木) 12:51:42 ID:AvUDLnhi
今年のエリ女記念入場券は女性100円。

ラウンジシートは映画館の座席みたいな感じ。
場内TVは座席にモニターがあるからそれで見れて、
馬場は外のスタンド席に見に行けるようになってる。
210204:2006/11/09(木) 12:59:06 ID:vT/Zz0/4
すまんかった、マジで勘違いしてた。
つーか、昔は彼女連れてった際には無料だったのだが、いつの間に無料じゃなくなった?
ホクトベガだったかな、勝ったのは。
211こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/09(木) 13:14:09 ID:hVx7aZQu
>>209
即レスありがとう(´∀`*)
212こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/09(木) 17:38:43 ID:+f52TiZf
12日に京都競馬場に行くのですが、足に障害があるので、
なんとか指定に座りたいです。
喫煙OKのラウンジがまだとりやすいのかな?
何時くらいから並べば獲れるでしょうか?
213こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/09(木) 19:47:23 ID:299RJ/Jx
>>210
ホクトベガの頃も女性100円だぞ
214こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/09(木) 20:28:08 ID:I0lfvDR2
入場者の把握のために券がいるんだろな
215こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/09(木) 20:29:23 ID:E2qCvYAi
今年も社内で観戦企画をしたんだけど
ディープの件で競馬はインチキ臭いやらせとかいう奴がいて驚いた
あのあとテレビとか全然競馬の話題が消えたんでデマがまかり通ってる
216 ◆6q6/KaLxHI :2006/11/09(木) 20:37:27 ID:AvUDLnhi
>>212
12日はエリ女だから早く行った方がいいとは思うけど…
特Aだったら6時ぐらいから並ばないとヤバいけど、
ラウンジなら1時間前ぐらい…かな?
スタンド席でも良くて身障手帳持ってるなら、
グランドスワンの4階に専用窓口があるから、
そこで手帳見せたらタダでスタンド指定席に座らせてもらえるよ。
ただし本人のみだから一緒に行く人が居るなら離れちゃうけど。
217こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/09(木) 20:39:21 ID:I0lfvDR2
>>212
ラウンジの喫煙のほうが取りにくいんじゃないかな?
218こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/09(木) 20:56:34 ID:+f52TiZf
216>>
ありがとうございます。
ラウンジを狙ってみますね。でも待ってる間に雨とか降ったらイヤだなぁ…
219こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/09(木) 21:11:21 ID:+f52TiZf
>>217
そうなんですか。以前に行ったとき禁煙が列が長く、
喫煙は誰も並んでなかったので…たまたまだったのかも。
当日並びの少ないほうに行きたいと思います。
でも遠いんですよねぇ、駐車場から…バスはまだそんな時間から運行してないだろうし。
220こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/09(木) 22:39:05 ID:Q2vM382a
>>210

いつの間に記憶をすり替えた? ホントなら、有料だと知らずに金払わず突破とか?
それとも阪神にでも行ったんじゃないか?

221こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/09(木) 22:40:34 ID:cM8JlCLf
妙教寺へ行きたいです。
222こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/09(木) 23:06:36 ID:I0lfvDR2
>>219
確かに駐車場から2号門は遠いね。
連れの人かなんかが運転するんやったら、2号門の前まで車で行けるかガードマンに頼み込んでみるとか?
223こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/09(木) 23:17:42 ID:Xq3CmBb5
ラウンジ8時に並んでも取れますよね?
224こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/09(木) 23:48:59 ID:KxUGMlCH
それより、さっさと京阪駅作れ
中途半端に移動させたままで不便じゃ、競馬場の為の駅同然なんだから
さっさと裁判でも起して立ち退きさせて線路作れや
と競馬場には関係ないが不便すぎるので書かせてくれ
昔に「2003年2002年くらいに工事するんだねぇ」
って京阪のおっちゃんに聞いたら
「2006年の秋の開催にはキレイなの出来てますよ」って予定は未定すぎるやろ
225こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/09(木) 23:51:46 ID:KxUGMlCH
>>210
漏れが中学くらいのとき家族で
エリ女見に行ったときはおかんが無料だった希ガス
エリ女っていうかレディースデーとかの時は女性は無料だったような
226こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/10(金) 06:03:57 ID:iYouaoe8
>>223
G1の日で8時はほぼ無理
せめて開門の1時間前に並ばな
227こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/10(金) 06:12:44 ID:H5LuRd2G
それ8時じゃねぇの?
228こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/10(金) 06:20:45 ID:iYouaoe8
>>227
G1の日は開門早いよ。
8時で間に合うのは秋華賞とマイルCSくらいじゃないか。
229こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/10(金) 06:54:22 ID:n3+YELVF
>>225
それっておかんじゃなくて中学生のあんたが無料だったんじゃ...
230こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/10(金) 07:31:01 ID:RjP4Tsif
無料とかの件、 エリ女当日では無く関係ないが、確か50周年の時って無料じゃなかったかな?いつの何の時かは曖昧です。

その時に「入場料よりも駐車場無料にしてほしいよな」 って話してた記憶がある

231こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/10(金) 10:28:14 ID:ReeDQdzG
秋華賞は9時でラウンジ禁煙とれたなぁ。
菊は8時に行ったらまだどっかの指定席空いてた。
232こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/10(金) 14:30:42 ID:xg/t/yXx
>>230
駐車場無料は今以上の大渋滞を引き起こすから絶対無理。
233こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/10(金) 15:16:35 ID:nee4jY4C
今週はほしのあき 来週は安田美沙子

最終終わった後にイベントやるんだな 昼間の予想とプレゼンターだけかと思ってた
234こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/10(金) 15:59:47 ID:/04JVtWT
京都のグラビアアイドル招待企画
毎回そうだけど、どこもかしこもJRAの企画部の趣味を疑ってしまうな
それよりか、もうちょっと負けた人にも還元できる企画をやらないか?
負けた懐をぐらびあの乳見ても戻らないんだしさ
せめて、騎手の侘びをかねたトークショー(特にメイン一番人気を呼んでw
235こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/10(金) 16:40:02 ID:iYouaoe8
アイドルよりも騎手が舞台に上がったほうがいいな。
236こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/10(金) 17:35:07 ID:dYGBH1Sx
サタうまのプレゼントでラウンジシート招待券当たった!
これで運を使って馬券当たらなかったらどうしよう…
237こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/10(金) 18:38:52 ID:RjP4Tsif
>>232
そこじゃなく、毎回必要な(割引とかか抜きでね、)200円と2000円を比べての話しだけど
238こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/10(金) 18:43:46 ID:RjP4Tsif
>>234
そりゃ負けた奴の、ひがみじゃないのか?
勝つ権利は誰にでもあるんだから、負ける奴が悪い!って言われるんじゃないか?
でも、アイドルとかで釣るのはいただけない。キモい競馬しない奴がシグネの前の方に張り付いてる!


まぁ俺も当然惨敗組だが…
239こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/10(金) 20:57:36 ID:JjvQE+MB
>>224
>京阪駅

ぷっ
240こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/10(金) 21:10:29 ID:n3+YELVF
>>234
騎手の詫びを兼ねたトークショーなら天皇賞と菊花賞の時に行われている
241こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/10(金) 23:13:29 ID:WIL6yPvX
騎手による解雇トークは面白い。
ほんとレース中いろんな事考えてるのがわかる。
242こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/10(金) 23:15:06 ID:xg/t/yXx
>>234
あれは広告代理店の仕切り。
何人か候補が挙がった中で最終的に決定するのはJRAだが。
243こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/11(土) 00:26:07 ID:FiVZJLy8
アイドルはいいとして騎手と一緒にトークショーにしる
んで司会はアイドル放置で騎手にだけ話題ふれ。
244こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/11(土) 03:09:11 ID:wWQ5fHVC
質問なんですが、京都競馬場限定の西川のゼッケン型ブランケット
って今でも売っていますか?
245 ◆6q6/KaLxHI :2006/11/11(土) 10:28:21 ID:rDloeSsL
エリ女特A、既に並んでる人居るお…
246こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/11(土) 14:16:37 ID:RF7HjgPk
100円ってさ指定に入ると対象外なんだよね
247こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/11(土) 15:32:46 ID:Je5we3JP
女性が記念入場券買ったときだけ
248こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/11(土) 16:35:39 ID:f3J2+HlX
この時間になってきたら、徹夜している方が増えてきそうですね。
皆様、夜はかなり冷え込むので、風邪などひかないでください!
ところで、去年のエリ女の開門は何時だったのでしょうか?参考のために…。
249こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/11(土) 16:49:21 ID:TOacoZ86
>>239
>>224の文脈からだと さっさと京阪 駅作れじゃないのか? 、くらい必要だと思うが・・・読めないこともない

>>237
駐車代金は全て伏見市に入ってるようなもんだろ
でっかい敷地貸してるんだから(JRAが買った敷地?)
そんなんどっちでもいいけど、京阪沿線があるんだから、
車で来るなといってるようなもん。2,000なんか高すぎる。
開催以外の1,000円も高いな まぁ電車賃と変らないので車で行くときもあるが
有馬とか非開催でもゲート出て1号線出るまでに2時間掛かるからな
まぁ地元民は京阪だろう

>>240 それはG1後にあるの知ってるが、優勝騎手時々も混ざってるから、
負け騎手が目立たないときが多い
重賞開催の時には負け騎手の言い訳コーナー作って晒しておけ
いいカンフル剤になるって、こんな風に二度となるまいって
250こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/11(土) 16:57:33 ID:TOacoZ86
特Aって5階のゴール前のところか?
6階、一つ上を覗けば、馬主の役員さんたちが一杯いるところか、3000円だっけ
すっかりいってないな、座ったからと馬券が当たるもんじゃないと分かったな
居心地と観戦は最適だけどね
まだ、特Aは早いもの勝ちの先着?ってことはA指定もか・・・
そんなことやるから深夜に徹夜組が居るんだよ・・・淀の秋冬は底冷えするぞ
251 ◆6q6/KaLxHI :2006/11/11(土) 17:24:20 ID:rDloeSsL
A指定席JRAカード電話予約があるじゃないか。


去年のエリ女開門は8:15、
エリ女指定全席売り切れは9:04、
マイル指定全席売り切れは9:01だぉ。
ソースは受付のお姉さんとレープロ。
252こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/11(土) 18:42:50 ID:f3J2+HlX
>>251
乙です!
情報ありがとうございます!!
253こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/11(土) 21:10:29 ID:WFvdZmIv
去年より入るのかなぁ?
開門時間の8:15までに行けば当日指定席全部間に合うかな?
254こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/11(土) 21:13:46 ID:S1uTurIC
寒さ次第ちゃう?
255ピンクT:2006/11/11(土) 21:35:46 ID:E47Bp6Dt
関東から行っている皆さーーん!府中はガラガラです!風邪ひかないように頑張ってね!あと明日朝一1Rでモチを買いましょう!
256こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/11(土) 21:39:05 ID:QHH9ZK11
久しぶりに京都いってみる。エリ女の為だけ。
行きか帰りに何か美味しいものでも食べたいな。
どっかいい店ない?
257こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/12(日) 06:51:51 ID:xrVmwGre
>>256
天一でこってりラーメン大盛にんにく入り
258こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/12(日) 08:56:54 ID:eLf0gSUG
>>255

モチ伸びる、外からモチが伸びるか、になんて期待すんなよ
259こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/12(日) 12:09:28 ID:Qj5LtS4D
何か菊花賞のときより多いかも
260こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/12(日) 13:10:35 ID:Jt8ftyj+
寒いからみんな室内に居るのでそう感じるだけじゃね?


風呂敷当たったので交換所で並んでたら
前のババア当たり券を16枚も持ってやがった
261こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/12(日) 14:27:47 ID:wUxAXkUV
ファストフードコーナーで売ってるすいとんウマー。

それと、今日も場内アナウンスは萌えねーちゃん。
262こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/12(日) 16:40:00 ID:t4Bs45Jn
カワカミ降着確定以後の競馬場の様子はどうでした?
263こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/12(日) 16:55:33 ID:jUakRF/C
>>762 ススズが故障した時並のざわめき
264こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/12(日) 17:55:37 ID:NRa895pG
ジョッキーのトークショーは、誰が出ているんですか?
265こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/12(日) 18:02:33 ID:Sx3osbO1
>>262
怒号が飛び、暴動が起こるくらいの結果かもだけど、
降着決まった瞬間、皆呆然、ガックリて感じだったな。
寒かったせいかもね。
266こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/12(日) 18:11:04 ID:eLf0gSUG
今日って何時に開門したん?


川上の強さにア然として、降着にア然、暴動とかより、何じゃそりゃってのみたいなシラケぎみだった
267こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/12(日) 18:13:57 ID:7ZfJR2Yx
ビデオ見たらあぁそうかみたいな感じだったろ
何もなかったほうが騒ぎ大きくなってたんじゃない?
しかしペリエも来週乗れないね
268こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/12(日) 18:30:21 ID:Qj5LtS4D
龍大がファンファーレ上手くいったと思ったら、表彰式の音楽の悲惨なこと
269こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/12(日) 18:35:01 ID:DKyy+ZT3
>>264
ナベ、福永、秋山(年齢順)

時間が押して勝利ジョッキーインタビューがなかった。
「もし勝利ジョッキーインタビューがあればオーナーに変わってもらおうと思った」
と福永が言ってた。
場内爆笑。
270こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/12(日) 18:37:02 ID:CsbaMzZo
それにしても寒かった
271こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/12(日) 18:39:46 ID:DKyy+ZT3
ほしのあき、寒い中良く頑張った。
来年もグラビアアイドル続ける宣言、格好良かった(*^_^*)
272こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/12(日) 18:47:21 ID:qu1RhkH8
星野3回抜いた
273こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/12(日) 18:49:00 ID:eLf0gSUG
何時開門だったの?
274 ◆6q6/KaLxHI :2006/11/12(日) 19:21:44 ID:jyF7SeXh
開門は8:15。
275こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/12(日) 19:22:41 ID:ZCIHapPy
フサロー目立ちすぎw

表彰式で、カップやメダルをもらうたびに、
それにチューしてた。
276こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/12(日) 19:56:53 ID:7ZfJR2Yx
あれはあれでよかったじゃないか
ちょっと和んだよ おまいのIDもしあわせそうだ市
274のはSeXだし
277こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/12(日) 20:28:41 ID:eLf0gSUG
>>274 サンキュ
278こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/12(日) 20:30:20 ID:eLf0gSUG
>>275
シラケてる空気を嫁てなかった気がした。

あの秋天の善臣を思い出した。
279こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/12(日) 22:53:09 ID:wSo0cF2l
ほしのあきタン最高!
280こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/12(日) 22:55:32 ID:JEwcAoZT
自分の馬がGT勝ったんだから、どうはしゃいだっていいだろ。
あのフサローが申し訳なさそうにこそこそやってるほうが変だよ。
>>276の言うとおりだと思う。
281こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/12(日) 23:30:02 ID:8jr90ozo
無駄に距離があったんですけど。>ほしのあきとーくしょー
282こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/12(日) 23:31:03 ID:ZCIHapPy
>276
>280

「フサロー目立ちすぎw」って書いたけど、
別に目立つことが悪いと、大人しくしろとかというのではなく、
「フサローらしいなあ」とか「観衆の期待に応えよるなあ」
という意味で書いたんだけど、、、(´・ω・`)
283280:2006/11/12(日) 23:41:52 ID:JEwcAoZT
>>282
僕は278さんに対して書いたんですよ。
たぶん280さんとは同じ気持ちだと思います。
284280:2006/11/13(月) 00:00:47 ID:JEwcAoZT
間違った↑275さんでした。
自分にさん付けしてしまった。
285sage:2006/11/13(月) 01:21:01 ID:VfDsRRW6
286こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/13(月) 06:44:03 ID:ep1qzj9S
女装したおっさんみたいのが緑に連行されてたけど
なんかあったの?
287こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/13(月) 08:18:34 ID:htnBg9gn
>>286
昨日、京都競馬場であった暴動
http://www.youtube.com/watch?v=F3kvwWE1PKU
288280:2006/11/13(月) 08:36:19 ID:rfoXHmyB
今のところ、日曜日は雨なんだよなぁ。
晴れてほしいなぁ
289こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/13(月) 12:51:17 ID:yL0iib0M
来週はトークショーないの?
昨日のトークショーはかなり早くから決まってたの?それとも急に決まったの?
290こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/13(月) 12:55:10 ID:xK0zrD3M
【群馬】強盗警官を逮捕【指名手配】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1163263249/
291こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/13(月) 13:02:39 ID:rfoXHmyB
>>289
たぶんありますよ。
毎回やってますし。
292こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/13(月) 13:39:58 ID:lRskLhxE
ttp://jra.jp/news/200610/102703.html

来週は無いと思う
293こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/13(月) 13:42:04 ID:lRskLhxE
すまん、ジョッキートークショーのことです
294こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/13(月) 15:20:13 ID:pXp9S5BI
ポコくんは噛みますか?
295こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/13(月) 21:18:06 ID:ep1qzj9S
キングボーイは勃起します
296こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/13(月) 21:37:11 ID:vkKz3zsF
昨日のトークショーに本田騎手がいなかったのが残念でした
297こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/13(月) 21:58:28 ID:4oHErKg+
>286

一瞬、ピンキッシュのことかとオモタ。
298こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/14(火) 20:10:48 ID:gXgeNr0G
マイルCSの去年の開門は何時でしたか?
指定席は何時までに行けば取れますか?
299こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/14(火) 20:20:03 ID:q4M2zxyT
JRAの事業計画発表
> 10月に京都競馬場に大型映像装置「マルチ画面ターフビジョン」を導入
> ウインズ梅田B館の改築に取り組む
> 平成20年春の開設を目指し「ウインズ新横浜(仮称)」の設置などに取り組む
> 美浦トレーニングセンターに新素材を使用したニューポリトラックコースを設置
ttp://keiba.radionikkei.jp/news/20061114K09.html
300こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/14(火) 20:48:22 ID:Zr3XxV99
取れ選より不忠のコースを何とかしろ
301こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/14(火) 21:32:47 ID:VnvrqHCz
指定席の午前中の陽射しを何とかしてください
前の席に座ると暑くてつらいです
302こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/14(火) 21:39:53 ID:ILEq60QE
ttp://www.sponichi.co.jp/gamble/news/2006/11/14/04.html

京都競馬場に60件も苦情きてたんだな。
303こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/14(火) 21:54:22 ID:VQbkd9Xp
来年の日程としては
・金杯1/6(土)スタート
・1回は7日開催
・4回は1週目3日開催で9日開催
・10月マルチターフビジョン導入

ってとこか。
304こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/14(火) 22:52:05 ID:P4XES1FB
東京人ですが、19日は現地観戦します。
雨は勘弁です。今日の予報ではギリギリ保ちそうです。このままお願いします。
305こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/15(水) 06:59:35 ID:qSr6dxxn
キングボーイくんかゎぇぇ(*´艸`*)
306こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/15(水) 13:51:35 ID:FY6iZ6Nr
11/19に昼頃行くのですが手荷物預かり所は混んでますか?
先週のエリ女の時は、どうだったかを参考にしたいのですが。
307こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/15(水) 13:57:46 ID:b/LnQZIR
>>306
昼過ぎだったら大抵は大丈夫だと思います。
308306:2006/11/15(水) 14:01:22 ID:FY6iZ6Nr
>>307
ありがとうございました。
309こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/15(水) 15:05:25 ID:9vCIQVwm
http://www.sanspo.com/keiba/top/ke200611/ke2006111500.html

淀駅高架化は再来年春らしい。噂通り直結通路も新設
310こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/15(水) 18:09:27 ID:y/ynHhv4
>>309
あの青い屋根の建物、目処ついたんかいな?
あそこが退去しさえすればそこから1年かからんとは思うけど。
311こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/15(水) 22:25:58 ID:5SIeN3J2
俺たちの金で無駄に便利な駅を作りやがって…
312こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/15(水) 22:43:50 ID:sQz1O5+p
やっとあの酒屋とその一段建物との決着かよ!!!!!!!
裁判に出るとか言ったんだろうな
兎にも角にも、どいたらさっさと工事しろやぁって
駅前のコンビニどうするんだろうなw
313こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/15(水) 22:47:42 ID:HuPzT+qx
競馬名人のパスいい加減送ってこいよクソ競馬会
314こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/16(木) 00:42:25 ID:EprnXrKY
先週から急に改装前みたいに堅くなってきたな…
315こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/16(木) 07:22:40 ID:Ld0c8zW5
お前初めてか。楽にしろよ
316こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/16(木) 11:38:59 ID:kXdB/ieZ
「はい、朝から荒れてるで〜兄さん見たってやー」

「は"い"き"ょうも荒"れて"る"でぇ」

「ブックにペンよろしいか〜」

317こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/16(木) 12:30:59 ID:chq0wbwW
しんぶんあります
ブックにニホンにエイト・ウマあります!東京もあります。
(以下くりかえす)

この前ちょっとばぁちゃん背伸びたんじゃ!?
と思って後ろから見てみた。そしたらね・・・
318こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/16(木) 12:33:01 ID:WU28ir1v
朝、門の所にいるちっちゃい馬は親子です。茶色が父親。
319こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/16(木) 20:42:33 ID:e2fryE8v
>>316
酒屋のところにだしてるおじさん、おじいさんだな
あの人漏れが厨房のときから似たような人がいる気がするんだけど
あそこらへんで立ってる人は何やってるのか正直分からん

>>317
台に立ってるか、椅子に座ってる人いるからな新聞売りも大変なんだよ
320こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/16(木) 23:03:58 ID:QnAjLkin
最近、道端で明太子売ってるやつがいるんだが・・・あれ儲かるん??
321こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/17(金) 00:34:49 ID:vyYDmkza
儲かってもあそこで明太子買うやつは殆どいないっしょ。
あの場で手で明太子つかんでるの見たら買う気うせる
322こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/17(金) 00:36:54 ID:jW9rAzDj
>>317
ブックにエイト、ペンもあります(ショートver)


ところでデットーリ、京都初参戦ですな
時代だね
323こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/17(金) 02:44:07 ID:3S6snibp
京都初めてだっけ、デットーリ
初めて乗るレースが本番なわけか。
324こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/17(金) 16:22:31 ID:vyYDmkza
マイルCS以外依頼こなかったのかな?
325こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/17(金) 20:52:37 ID:Y96p0FIO
19日は何とか夕方まで天気保ってほしいですね。
326 ◆MvNibDvU2Q :2006/11/17(金) 22:26:51 ID:zo15B+y3
>>312
個人的にはあの建物好きなんだけどなぁ・・・
重要文化財に指定してほしかった。
327こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/17(金) 22:57:19 ID:+fkpiW0d
19日は朝から雨って聞いたよ。
だから俺は行くの諦めた。
その分明日1レースから行く。
328こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/18(土) 00:41:37 ID:E8z4Rp3l
美紗子見るために、俺は雨でも行くのだ。
もしフランキーが勝ちでもしたら
表彰式で美紗子にハグ&チューとかしかねんな。
329こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/18(土) 05:50:27 ID:ArZBnsJw
美紗子にジャンプオフ!
330こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/18(土) 11:03:19 ID:S8gTVVpf
幼女に払戻金を発表させていいのか?
331こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/18(土) 11:48:07 ID:qBqcmFie
あれれ、デットーリ本当にマイルCSしか乗らないんだ・・・。
もったいないなあ。
332こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/18(土) 11:51:44 ID:/4cTEjvq
アンカツもほぼMCSだけのようなもんだ
333こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/18(土) 11:53:04 ID:go5N85m7
俺もほほMCSだけのために行くよ
334こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/18(土) 12:14:21 ID:t8nirmIO
>>330

今日も萌えねーちゃん?
335こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/18(土) 12:16:02 ID:x2Et1gHy
>>330
あの声の主、そんなに可愛くないらしいぞ。
336こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/18(土) 12:44:42 ID:S8gTVVpf
>>335
と言っても、秋田の鬼母よりはましだろう。まあ想像に過ぎないが
337こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/18(土) 12:59:24 ID:t8nirmIO
>335

でも、声と顔は別物ですからw
338こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/18(土) 13:03:04 ID:CDwLF7az
盗撮映像うpきぼん
339こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/18(土) 14:39:13 ID:hPQuS8Oi
明日の開門は何時ですか?
340こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/18(土) 16:31:05 ID:KTAg2vkF
12Rどうなったの?
341こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/18(土) 16:35:03 ID:s/EpgY+l
>>340
ルックミーナウがフライング。
そのまま一周走ってゴールイン。で除外。
342こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/18(土) 18:03:40 ID:92QZl7Kj
淀は雨が本降りになってきました。。。
343こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/18(土) 18:40:44 ID:piXQv+xU
美紗子なんか来んぞ。
344こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/18(土) 18:43:43 ID:gCXPcBPc
>>343
ゲスト:安田美紗子
司会:慶元まさ美
345こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/18(土) 18:51:04 ID:piXQv+xU
来るのは安田美沙子。
346こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/18(土) 18:55:09 ID:gCXPcBPc
すまねぇ・・・そういう話か
思わずまた間違えた・・・
347こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/18(土) 18:56:01 ID:05eNG4gO
京都ってダ2000はとれないのかね〜
348こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/18(土) 20:02:48 ID:Mrl1VHKY
>>347
ダ1900なら取れるが
349こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/18(土) 21:13:05 ID:hPQuS8Oi
明日の指定席8時でも取れますか?
350こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/18(土) 21:27:27 ID:jba3y5IT
明日の指定席9時でも取れますか?
351こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/18(土) 22:23:25 ID:Kd7qAq9R
細木に占ってもらえば?
352こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/18(土) 22:37:56 ID:gCXPcBPc
雨降るから9時から一気だな
8時までバラバラ・・・(濡れたくないから一般入場付近)
353こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/18(土) 23:03:17 ID:05eNG4gO
>>348
ダ1900の設定があることは知ってる。最近全然使われないけど
ダ1800のスタート地点を見ると、後200くらいなんとかならないかな、と思ってね
354こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/19(日) 00:06:56 ID:1zsngc3o
芝の内回りコース廃止でダートを拡張しちゃう・・・
って無理か
355こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/19(日) 00:09:30 ID:mdI+LvKU
>>354
オールウェザーコースでも作ってもらえれば・・・駄目か
356こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/19(日) 07:21:47 ID:GQ42rWIM
雨降ってきた。
357こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/19(日) 08:18:48 ID:74r3TlvP
>>353
1900は、雪で芝使えない時用!


2000は芝にかかる
358こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/19(日) 08:29:51 ID:DJrYop3s
現地の人います?
指定の状況どうでしょう?
359こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/19(日) 08:51:51 ID:hECg+m8P
>>355
オールウェザーコースって今後日本でも競馬場コースに導入されるんだろうか?
日本の気候から言えば導入する理由は十分あるのだが。
やるとすれば京都が一番先に入りそう。
(1月2月連続開催があるので。)
360こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/19(日) 10:47:11 ID:DfTcvmYe
京都競馬場で何がおこってる?
361こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/19(日) 10:54:20 ID:Tg9WIznT
テロ
362こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/19(日) 11:20:56 ID:xvyrp7Rs
安田美沙子チャンわ出走してますか
アッ
間違い
安田美沙子チャンのトークショウの模様おレポお願いします
363こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/19(日) 11:25:15 ID:74r3TlvP
なんだよ! この悲惨な入りは! ホントに京都でG1あるのかよ
364こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/19(日) 11:34:55 ID:LPu/vACj
雨ふってるし、メンバしょぼいから面倒くさい
365こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/19(日) 11:53:23 ID:++y7GsMn
4〜5万かな
売上げも前年比80%くらいまで落ちそう
JRAはそろそろピンチだね
366こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/19(日) 12:02:49 ID:Nmd/iwBS
ごめん、家は伏見区内だが雨だしPATで買うよ・・・
367こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/19(日) 12:08:20 ID:4Vnr+bJT
みちゃこかわいいよみちゃこ
368こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/19(日) 12:15:56 ID:xvyrp7Rs
>>367さをこんにちわ!
美沙子チャンどんなかんじですか
369こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/19(日) 13:54:43 ID:+fyH08yp
きんもー
370こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/19(日) 13:57:34 ID:XABgZ9Gr
俺が一口出資してる馬目当てで競馬場行ってたんで
もう帰ってきたんだが、3R前に異音が鳴り響いてたな場内。
371こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/19(日) 16:33:35 ID:mdI+LvKU
>>370
D1800mスタート視点のスピーカーから妨害電波出てたやつなw
お陰でかなり静かな競馬場になってたな
372こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/19(日) 18:00:47 ID:74r3TlvP
>>365
四万人割ったみたいだな
悲惨すぎる 昔の重賞のない土曜日みたいだった
373こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/19(日) 18:19:35 ID:2Sb46LYm
いよいよ危機的状況となってまいりました。

 37 名前: 通りすがりのブン屋@京都RC ◆qjBUN.7NNs [sage] 投稿日: 2006/11/19(日) 17:10:52 ID:uy5KilN20
 >>33
 京都の入場者数は38,218人で前年比78.1%
 マイルCSの売り上げは16,659,148,600円で83.6%
 
 今日の京都競馬場は雨も降って寂しゅうございました・・・。

374こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/19(日) 19:05:17 ID:4Wa9ftPI
>>372-373
ついに来年の年明けの開催で入場者が1万を切る日も近いな。
8年ほど前までは日曜のトライアルで5万、菊と天皇賞で10万近く
その他G1でも7万は入っていた気がするんだが。

JRA発表の入場者ってどうカウントしているのだろうか?
もぎりで集まった入場券の半券、回数券で計算しているのか
入場門をくぐった人をカウントしているのか分からない。
375こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/19(日) 19:27:55 ID:mdI+LvKU
というか元々マイルCSって人気ないと思うのだが。
376こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/19(日) 19:31:36 ID:LPu/vACj
臭化賞とマイルCSは毎年少ない。
パドック見て馬券買ってからでも、
コース前3列目くらいには陣取れる。
377こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/19(日) 19:40:40 ID:LzADCcri
2007年度の初日は1月6日なので注意してね、いつもなら5日だから
378こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/19(日) 19:49:24 ID:wsF8pyuM
遂にJRA赤字に転落
なんか好転する材料は無いのか・・・
結局3連単がトドメをさしちゃったな
379こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/19(日) 19:58:07 ID:pBq1D6o+
しゃーないわな。
勉強しかできひん堅物ばっかり採用するからだ。
しょーもないことしか思いつかないんだよ。
380こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/19(日) 19:58:14 ID:mdkZ/X88
>>374
入場券売れた数+あつまった回数券の数とおもわれ。
入場門くぐった人全部の数はカウントしきれない気がする。
381こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/19(日) 20:02:18 ID:+fyH08yp
JRAって赤字なの!?
382こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/19(日) 20:04:28 ID:wsF8pyuM
来年以降大量に引退する団塊世代のお金に期待するか
売上げに悪影響をおよぼしている3連単を廃止するか
いずれにしろかなり厳しいのは事実
京都競馬場導入予定超巨大スクリーン中止とかやめてね
383こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/19(日) 20:05:44 ID:g/IgxzR1
安田美沙子を見る安勝の目がエロかった…
384こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/19(日) 20:22:56 ID:KZ8pDt8p
イーバンクからでさえ馬券買えるようになったからね。
今日のような悪天候の日にわざわざ電車賃払ってまで・・
385こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/19(日) 20:23:59 ID:pBq1D6o+
単勝と馬連だけでいいよ。
386こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/19(日) 21:31:08 ID:/KeGhQZF
>>384
入場人員下がっても売り上げが横ばいならまだ救いがあるが、どっちも右肩下がり…
387こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/19(日) 21:31:39 ID:4XOfaSAm
美沙子のしゃべり、関西イントネーション混じりだったのが良かった。
388こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/19(日) 21:42:06 ID:WOo4i0Ma
少し前なら
秋の京都開催が楽しみで楽しみでしょうがなかったのが・・・・・・

2年行ってないよ
389こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/19(日) 21:45:09 ID:wsF8pyuM
大好きな競馬がずっと現状で運営されればそれでいいよ・・・
390こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/19(日) 21:48:48 ID:5PUGM8n7
確かに先週とえらい違いだった
391こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/19(日) 22:01:01 ID:WOo4i0Ma
>>389
俺も20年前はそう思ってた
392こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/19(日) 22:04:39 ID:aq0IS1qb
せめて入場人員だけは何とかしようよ・・・

場内の食べ物おいしくするとか、ベンチ増やすとか・・・
現状では一般席は結構辛い箇所が多い
393こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/19(日) 22:09:06 ID:1Do/W9VY
京都2歳ステークス、若駒ステークスは来年度から芝・外2000mで施行しろ!

<参考>1993年10月24日(日)5回京都6日11R 第11回関西テレビ放送賞ローズステークス(GII)
芝・右・外2000m サラ系4歳オープン(混合)牝 定量
晴/良
本賞金:5200 2100 1300 780 520万円
レコード:2.00.2(1992/10/25 良/晴)エルカーサリバー(牝4) 柴田政人(55.0)
番 馬番 B 馬名 性齢 騎手名 タイム 着差 通過順位 上3F 斤量 馬体重(増減) 人気 単勝オッズ 調教師名
1[3枠] 4スターバレリーナ 牝4 河内洋
2.00.2 04-04-03-04 34.3 55.0 480(0) 1 2.5 長浜博之
2[5枠] 7ケイウーマン 牝4 武豊
2.00.7 3馬身 04-04-05-04 34.8 55.0 468(-2) 2 3.5 浅見国一
3[3枠] 3ホクトベガ 牝4 加藤和宏
2.00.7 アタマ 03-03-03-03 34.9 55.0 486(-10) 3 5.5 中野隆良
4[8枠]14メジロリリー 牝4 山田泰誠
2.00.8 3/4馬身 13-12-09-06 34.7 55.0 440(0) 7 20.3 大久保正
ttp://keiba.yahoo.co.jp/scores/1993/08/05/06/11/result.html
394こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/19(日) 22:27:56 ID:4XOfaSAm
菊花賞を11月頭に戻して
京都新聞杯を秋に戻して
嵐山S3000mを復活させて
毎週アイドルをイベントで呼べば、入場人員は増える
395こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/19(日) 22:38:04 ID:pBq1D6o+
そーいえば最近、どて煮とホットドッグを食べてる奴をやたら見る。
ここの影響だろうね。
396こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/19(日) 22:43:05 ID:PLpm2GYA
阪神の直線が長くなれば、景色はきれいでも、醍醐味の直線に
何の変哲も無い京都は取り柄が無くなって衰退していくだろうね。
今後GIの改変時に、菊以外は阪神に持っていかれるかも知れない。
397こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/19(日) 23:28:25 ID:pyoQmUA5
今日、久々にマイル観戦行ったら、淀駅の変わりように驚いたのですが、
旧駅舎(京都方面ホーム)から競馬場までの建物は、工事中の高架に被りそうですが、
今後立ち退きになるのですか?特に途中の角にある青い屋根の建物。
398こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/20(月) 00:05:57 ID:2lSkyP8t
>>396
えらい悲観的ですな 京都コースのよさは直線の坂じゃないでしょ
399こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/20(月) 00:58:53 ID:FYqj51Bl
>>396
阪神外回りなんてスタンドから遠いぞ
400こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/20(月) 13:54:10 ID:g1Z0T8fX
>>396
スタンドを改修して最低でも今の1.5倍の人が入れるようにしな無理。
401こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/20(月) 16:07:28 ID:ZlB7HQIU
>>396
GTが阪神に移ることはないだろ
むしろ阪神に行くともっと減りそうだし
実質宝塚記念なんてあのレースにしては観客もう一つだし 阪神JFなんてひどいもんだ
桜はまあまあらしいけど
402こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/20(月) 16:08:52 ID:ZlB7HQIU
あとコースよりも中とかパドックどうにかならんかな京都は
せめてパドック屋根くらいどうにかしてつけてほしい
403こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/20(月) 16:18:40 ID:pVVtqi5w
パドックに屋根は付ける予定があるらしい
全面か一部かは知らないけど。。
404こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/20(月) 16:23:37 ID:laZv9Q+2
淀駅移転:2009年?
巨大スクリーン:2007年
パドック屋根:200?年
405こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/20(月) 16:24:26 ID:KgCllnuF
俺はやっぱり食いもん屋をなんとかして欲しい
継続的にベスト10発表するだけでも効果あると思うんだがな
406こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/20(月) 16:34:39 ID:ZlB7HQIU
淀駅移転完全は2010年だったはず でも先に京都側ホームを先に高架に移すのが2008年だったと思う
食いもん屋は確かになんとかしてほしいな パドックが屋根つくのか。屋根つくと結構大きいな
407こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/20(月) 16:35:39 ID:laZv9Q+2
というか売上げ減り続けてるのによく頑張るね
408こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/20(月) 16:39:42 ID:FYqj51Bl
>>401
JRAはとにかく売り上げが多い方い府中にGIをつぎ込む傾向だしな。
京都はスタンド全部ぶっ壊して一から作って欲しいな。構造的にダメダメだし。
409こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/20(月) 16:43:37 ID:DmZN5eP0
馬主関係者席の上の屋根が邪魔でオッズが見えない!!
410こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/20(月) 16:46:41 ID:ZlB7HQIU
>>408
もともと去年のGT新設は阪神と言ってたのに蓋開けると東京だもんな
そら阪神では観客数とか売り上げは見込めないからなぁ 今までの最高観客数も阪神だけ10万以上ないみたいだし
経営からしたらそら東京にするのはわかるけど・・

ああスタンドはひどいもんがあるな 1からぶっ壊すべきだ 京都は改築するところが山ほどあるような
411こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/20(月) 16:59:53 ID:0PVHfaWC
函館と札幌のスタンド改築が終れば京都かな
中京が先か?
412こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/20(月) 17:34:04 ID:pVVtqi5w
>>409
あれは酷い
その屋根の下にはオッズが見えないレース結果が分からないからってTVが設置されたしなw
413こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/20(月) 17:41:10 ID:g1Z0T8fX
>>411
京都をスタンド改修するとしたらグランドスワンだけだろうな。
でもグランドスワンを改修しようと思ったら開催なんてやってられないだろうし、部分部分の改修しかないんじゃね?
それに新駅、3面マルチと導入されるししばらく改修なんてできないだろうな。
414こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/20(月) 17:41:35 ID:laZv9Q+2
スタンド改修しようと思ったらどれくらいかかるのかなぁ
415こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/20(月) 18:01:51 ID:ZlB7HQIU
ビッグスワンまでの改修はまずないだろうな
でもグランドスワンはとりあえず改修はしてほしいな
新駅が目の前になり三面巨大マルチが導入してパドックが屋根ついて綺麗になれば言うことないけど
改修すると開催はまず不可だな 
416こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/20(月) 19:58:31 ID:f0xYu0cp
パドック屋根ってスタンド屋上から覆うんだよな? なんだかなぁ スタンドと一体になって中山や小倉みたい狭さになるのも嫌だけど…


スタンドは中京が先じゃないのかな? 中京と函館は耐震強度奇しいんだし
417こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/20(月) 20:00:09 ID:pycr1fOH
4コーナー寄りの旧スタンドは
なんでビッグスワンの完成と同時に取り壊されたんだろ?
そのまま残すと何か不都合でもあったのかな?
ゴールから遠いぶんあまり人がいなくて
居心地良かったのに…
418こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/20(月) 20:24:24 ID:f0xYu0cp
そういやパドック屋根ができたらトータボード更新? 屋根で逆光は遮られるし、今より左に移動して騎手控えより左に移るのかな、だけどあの中央の木は邪魔だね
419こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/20(月) 20:36:52 ID:FYqj51Bl
>>417
そもそも旧在来スタンドの老朽化がビックスワンの新築理由だし。

今のグランドスワンも増改築を繰り返した結果微妙な構造になってるし、ビッグスワンもそれに
合わせちゃったからな…新築は府中のような工事手法を取らない限り厳しいから面倒だろうな。
420こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/20(月) 21:03:55 ID:wOcgcBLd
俺は、競馬の帰りに淀駅(大阪方面のホームがあった頃)前の商店街にある、肉屋のコロッケ食って帰るのが好きだったなぁ〜!
今じゃ大阪方面のホームが競馬場の前になってるから、めんどくさくて寄らないのだが‥
コロッケとか揚げ物売ってる店の名前なんだったっけ?確か‥寅又は虎って文字が入ってた記憶があるんだけど‥
421こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/20(月) 21:09:52 ID:r+wDKtFF
>395
>どて煮とホットドッグを食べてる奴

ノシシシ

どて煮に関しては、もっと「もつ」の含有比率を上げてほしい。
422こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/20(月) 21:44:49 ID:iN4I0cvG
>>420
翼虎じゃなかったか?
423こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/20(月) 22:02:13 ID:KgCllnuF
>>417
旧スタンド、懐かしいな
まだ馬連も発売されてなかった頃、窓口が単勝、複勝、枠連と区別されてた
ちょっと照明も薄暗くて鉄火場の雰囲気が僅かに残ってた・・
424こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/20(月) 23:10:26 ID:cojcR8UC
>>417
俺も旧スタンドの取り壊しは残念。
当時の東京競馬場よりスタンドが大きくなるから壊すという馬鹿な噂も出ていたなぁ
耐震工事等をして残してほしかった。

今も残っていたら指定部分は、中山のi-Seatタイプや
大井のダイアモンドターンタイプにでも出来たのに・・・
特Aが満席にならない京都では無理かな?
425こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/21(火) 00:49:03 ID:UjIUbgHo
B指定席500円サイコーだったな…
426こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/21(火) 10:56:40 ID:fzkuAooK
>>425
B指定サイコーだったか?

自由席クオリティだし、座る場所は選べないし
あれなら自由席で十分じゃなかったか?
427 ◆MvNibDvU2Q :2006/11/22(水) 00:01:10 ID:RqZXz9KI
入場人員よりも売り上げ上げることのほうが重要じゃないの?
たとえば、騎手応援式馬券(騎手券?)の発売。
その券の売り上げの最高八割が騎手の懐に入る。

人気のある騎手ほど売り上げが高くなる。
それでその売り上げランキングが通常のリーディングとは別に発表になる。

お金をいかに客から吸い上げるかを考えないといけないんじゃない?
生かさず殺さずして。
428こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/22(水) 00:48:43 ID:RRah7EHV
JRAまる損じゃん
429こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/22(水) 00:50:00 ID:Rn5fmd2R
騎手オタじゃないので、そんなんでても俺は買わないけどな
430こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/22(水) 07:25:59 ID:VodlcRup
本馬場入場やゲート入りとかで騎手が負傷して乗り代わったどうすんだよww
431こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/22(水) 16:06:22 ID:LF6mbOaK
池の白鳥は年中あの場所にいるの?
432こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/22(水) 17:16:37 ID:Uti42gcX
>>431
あの白鳥は「コブハクチョウ」と言って、一年中、同じ場所で過ごす。
いわゆる春になって北に帰る普通の白鳥とは全く違う品種。
433こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/23(木) 18:57:44 ID:ZTd5pnRF
カレンダー配布って土曜だっけ日曜だっけ?
434こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/23(木) 21:13:45 ID:0L3sfYvU
>>431
羽を切られて飛べないのです。
435こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/23(木) 21:42:12 ID:WNADpu8r
すでに渡り鳥の習性もないらしい
白鳥と黒鳥合わせて100羽以上居るとか
436こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/23(木) 23:46:58 ID:DZS38F0W
>>433
いつもは朝日杯の週じゃなかったっけ?
437431:2006/11/24(金) 09:46:43 ID:bdCjgHpz
>>432
>>435
ありがとうございました。
黒鳥というのもいるんですね。こんど見てみます。
438こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/24(金) 18:51:26 ID:pbmJ2Y4u
でも、あの白鳥が列を成して帰る姿が良いよ
439こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/24(金) 22:15:21 ID:gTOAr+Jd
池の白鳥には誰がエサをやってるの?
440こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/24(金) 23:30:26 ID:QDySG9cC
職員の方がボードに乗って
白鳥にエサを撒いてる映像を何かで見たことがある
441こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/24(金) 23:36:17 ID:/L6kTSr6
>440

白鳥のかぶり物を着てるんじゃなかったっけ?
442こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/25(土) 09:19:43 ID:oBwi6K4l
>>440
サーフィンしながら餌を撒いているのか
443こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/25(土) 14:52:18 ID:eIArnkWn
>>439
以前京都競馬場ファンクラブのミステリーツアーで当選し、
エサやりするボートに乗せてもらった事があります。

予想以上に池は広かったですね。
444こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/25(土) 19:19:13 ID:DhwZp7wp
うちで飼ってるカミツキガメを池に逃がしていいですか?
445こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/25(土) 19:48:04 ID:wO16pWKk
今日の京阪杯の表彰式で、
3代目おけいはん来てましたか?
446こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/25(土) 19:53:25 ID:Qh7hL1pm
>>445
ってことは、今までは麗奈や二代目が来てたの?キダタローに来て欲しいが
447こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/25(土) 20:07:49 ID:Nq57Gu5x
今まで芸能人で最後まで見てたのは杏里と横山ホットブラザースだけだな。。
448こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/25(土) 22:24:39 ID:7YTyFQz0
>>445
来てなかったぞ
来てたのは京阪電鉄の代表取締役だったww
449こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/26(日) 16:24:36 ID:zrUKZUei
さよなら京都

プラス収支で終了できました。
450こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/26(日) 18:19:33 ID:Zr8QrD+3
>>441
それはサタうまに負けた一朗太と麗奈ちゃんw
451こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/26(日) 23:29:14 ID:35ufwQMf
2006年6回京都競馬、勝馬投票券売得金/総入場人員(前年5回京都との比較)
1日(土・晴・錨星).  7,946,900,700円(前年比. 96.8%)/25,872名(前年比110.0%)
2日(日・晴・幻想) 11,639,374,300円(前年比102.4%)/31,481名(前年比118.8%)
3日(土・雨・高跳).  7,342,053,700円(前年比. 89.1%)/19,612名(前年比. 80.1%)
4日(日・晴・女王) 25,833,610,700円(前年比. 97.7%)/65,307名(前年比. 93.7%)※8時15分開門
5日(土・曇・黄玉).  8,493,858,400円(前年比. 94.4%)/20,942名(前年比. 92.4%)
6日(日・雨・哩王) 24,302,996,100円(前年比. 85.2%)/38,218名(前年比. 78.1%)※8時30分開門
7日(土・晴・京阪).  9,084,815,000円(前年比. 90.9%)/26,778名(前年比. 54.7%)※昨年は三冠記念入場券発売
8日(日・曇・銀河).  9,757,078,500円(前年比. 93.8%)/33,083名(前年比. 84.6%)
──────────────────────────────────────
6回合計 104,400,687,400 円(前年比. 93.1%)/261,293名(前年比. 86.0%)
452こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/27(月) 17:53:51 ID:PESyhy7U
競馬検定グランプリの結果ってどうなった?
453こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/27(月) 18:13:20 ID:PbUWZVQ3
来春の天皇賞、織田裕二来てくれないかなあ。
454こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/27(月) 20:28:05 ID:OrheJAVb
京都競馬場は最近ずっとプレゼンター女だからなぁ。
たまには男も来てほしいわ。
455こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/27(月) 21:18:24 ID:2mx+GixL
新馬戦の本馬場入場の際の曲誰かしりませんか
a-haとかいうグループ(曲名?)だったかと思うんですが。
検索してもこれだけではわからなくて・・・。
456こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/27(月) 21:23:43 ID:V/ZX0myd
Take on me
457こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/27(月) 21:24:24 ID:hOmZGofi
TAKE ON MEだお
458こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/27(月) 21:24:43 ID:zb3ttka+
a-haならtake on meじゃないすかね
ていうかそれぐらいしかa-haでは聞かんけど
違ってたらごめんやし
ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/B000002L7Y
459こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/27(月) 21:57:21 ID:2mx+GixL
>>456-458
みなさん親切にどうもありがとうございました。感謝です
若々しい18頭の行進とよく合っていていいなと思いました。
460こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/27(月) 22:48:23 ID:RID45HE0
ヤマカツティガーッ!
461こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/27(月) 22:53:24 ID:p222sh+w
>>453>>454
JRAのイメージキャラクターで京都に来た人って、
96か97年のモックンが春天に来た位しか記憶に無い。
阪神でも無いしな〜。
本当関西には来ないな。
462こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/27(月) 23:00:16 ID:HfbHKPoG
集客力では叶美香が群を抜いていたような記憶。
とりあえず淀周辺のオッサンが競馬場内に集合した。
なんの時だったが忘れたけど
463こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/27(月) 23:05:43 ID:3gl2Vjow
前エリ所でゴスペラーズ来てたじゃん
プレゼンター女のときは大体握手してるような気がしたんだが
豊と握手してなかったの覚えてる
464こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/27(月) 23:33:26 ID:dmLsK6dC
府中中山は数時間拘束だけで済むから呼べるんだろうな。
こっちは往復移動考えるとかなり条件が限られる…
465こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/28(火) 00:29:25 ID:APPqrsoF
太秦の撮影所に来ている
俳優・女優を呼べば良いかと、、、
466こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/28(火) 00:35:59 ID:hxDeYqkX
毎週ボウケンジャーとかでいいよ
467こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/28(火) 03:01:37 ID:Kh5qn9bo
スポンサーがワンダで
京都で「大奥」の撮影中と聞いて
仲間由紀恵を呼んでくれるのではと密かに期待していた
468こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/28(火) 08:37:59 ID:Q5eePz6s
TAKE ON MEの話題が出たなら、プロモを貼らない訳には行かない。
ttp://www.youtube.com/watch?v=WayYcrx4Gv0

>>462
あれは凄かった。
オッサンに限らず、若い人も引き寄せてた。
表彰式を見ないで帰ろうとしてた連中が
放送を耳にした途端、ダッシュで戻って来たのはワラタ
469こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/30(木) 19:10:43 ID:LM0hq3+t
阪神開催の間、このスレの流れはどーなんの?
470こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/30(木) 19:18:17 ID:y05PV1Ex
言うてる間に直ぐに京都開催始まるお!
471こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/30(木) 19:53:42 ID:0tR0nwX7
とりあえず、金杯までwktkしながら待ちましょう。。。
472こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/30(木) 20:15:19 ID:4sStfyI4
有馬当日は場外でも結構混むからその辺の話題ぐらいしか…あとは来週のカレンダーぐらいか?w
473 ◆HK1aL2/1AM :2006/11/30(木) 20:23:36 ID:iQRschNw
来年のレースケは12/9〜、
来年のカレンダーは12/10配付。
474こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/01(金) 10:50:28 ID:/YWyB24h
3日に淀に行こうと思ってるのですが、ラウンジは9時20分に着けば余裕
で入れますかね?
久しぶりなもんで、他開催でG1やってる日は何時くらいに行けばいいのか
わかんなくて…。
475こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/01(金) 10:51:26 ID:elTiTdFI
有馬記念の日以外は余裕で大丈夫。
476こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/01(金) 16:21:55 ID:qgFD2ask
>>475 THANKS 1Rが始まる前にラウンジに入り、マークシートと無料のお茶を準備して席に着く…あの瞬間が快感のピークや!
477こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/02(土) 00:37:00 ID:0CeEV3kt
来年秋に完成する京都競馬場のマルチ画面ターフビジョンは
22億で東芝が落札
478こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/02(土) 00:40:51 ID:2TjIlK7M
三菱のほうが画質よさそうなんだがな
ていうか白鳥見えなくなるじゃん、やめとけよJRA
479こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/02(土) 01:33:42 ID:UN4Y2mJy
工場は 東芝府中 三菱京都なのにね。
480こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/02(土) 01:38:31 ID:iORs9OAw
じゃあ日曜日の21時から東芝日曜劇場ターフビジョンで見せてくれるかな?
481こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/02(土) 21:58:13 ID:Tq7sr2Uf
>>478
偉いさんは7階のゴンドラからしか見ていないので、
若しくは発注しているのは東京の連中なので、
そんなことにも気づかないのです。

府中なんかよりもずっと大きいものを
向こう正面の並木の更に向こうに置くのが(川崎競馬場方式)
一番間違いが少ない
482こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/02(土) 23:08:41 ID:0CeEV3kt
向上面に置いたら相当でかくしないとなw
府中のよりも高さが1m小さいのは7階から向上面が見渡せるためだと思う
483こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/03(日) 11:52:14 ID:8umI8B+x
>>481

まさに、「えらい人にはそれがわからんのd(ry」
ってフレーズがぴったりハマるってことだな。
484こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/04(月) 00:25:21 ID:NCnnK+uu
今年のカレンダー配布は淀に貰いに行こうと思うんだが、例年何時くらいに無くなりますか?
485こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/04(月) 07:08:01 ID:4Ht7+d8h
んなもん誰もわかりませんがな。
486こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/04(月) 15:54:48 ID:CVGkLdI2
京阪電鉄本線淀駅と京都競馬場間の連絡歩道橋の設置のお知らせ


2006/12/4

JRA京都競馬場では、京阪電鉄本線淀駅から直結する連絡歩道橋の新設および入場門改築工事を行います。
工事着工は2007年春頃、竣工は2008年春を予定しております。
工事期間中はご不便、ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解くださいますようお願い申し上げます。
※淀駅高架事業について
JRA京都競馬場の主要交通機関である京阪本線の淀駅周辺は、交通渋滞が著しいことから、交通渋滞を緩和する
とともに周辺住民の方々の利便性の向上と地域の発展に寄与するため、1996年度から京都市、京阪電気鉄道およびJRA日本中央競馬会の三者が協力して「京阪淀駅周辺整備事業」に取り組んでおります。
淀駅高架事業については、まず、大阪方面の単線高架が実施され、その後、京都方面を含めて複線高架される予定です。
単線高架化時点では、同駅2階デッキ部分に競馬場専用改札口の設置が予定されていますので、ファンの皆様の利便性・安全性の向上等の観点から、高架駅2階デッキから直接、
京都競馬場の入場門を経由してスタンド2階へ至る連絡歩道橋等の整備を、JRA工事として計画しております。
487こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/04(月) 23:22:00 ID:M01ELtMp
ターフィーショップが今の位置のままなら
売上げ減るやろな
488こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/04(月) 23:33:54 ID:LTA98T+U
2階に移設するんじゃね?2号門の改築だし、今の店狭いしw
489こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/05(火) 12:30:19 ID:zmXW1rzs
ディープの引退式、京都じゃやってくれないのかな。
490こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/05(火) 21:20:55 ID:tsTl7zDI
G1三唱してるしするんじゃね?
491こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/05(火) 22:06:21 ID:dpYVygsl
インパクト有馬記念当日に引退式
http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=sports&d=20061205&a=20061205-00000012-nks-horse

↑の記事読む限り中山の引退式だけっぽいな。
関西馬でG13勝してる京都なのにやらないんだな('A`)
492こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/05(火) 23:23:48 ID:MspwFRdW
いや無駄に混むからやってほしくないし
493こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/06(水) 00:35:57 ID:nW+LVHUY
中山から栗東に帰ってもう一度中山に持って行くのが大変という話じゃないの?
もう京都では走りまくったから別にいいやって感もあるけどw
494こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/07(木) 03:23:45 ID:tf8lt0ek
>>486
高架橋が出来て府中の競馬場っぽくなるって事か
495こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/08(金) 07:43:17 ID:9XM6h6vB
ガミ声の予想屋のおっさんまだ居る?
496こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/08(金) 08:12:21 ID:5KfelnDE
おるよ
497こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/08(金) 10:41:42 ID:nDOycTOv
有馬3Aシングル葉書来たー!  仙台在住です!!
498こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/08(金) 11:08:43 ID:Hm3nCjNJ
>>497
おめ!



つか、仙台在住の人が、中山の指定席の当選報告を、何故京都のスレに・・・
499こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/08(金) 19:40:04 ID:EF84VQO7
仙台の夢が遠く中山を越えて、京都淀競馬場スレに降臨しました
500こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/08(金) 23:33:59 ID:MpaGZwl3
500
501こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/09(土) 18:37:53 ID:SiEna4w5
今日新聞売りの
ちっちゃいおばちゃん居なかったが…







502こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/09(土) 19:04:03 ID:gNa07frg
明日カレンダー貰いに行ってこよっと。
503こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/09(土) 19:46:31 ID:edF3d5gk
朝一で行かな確保できんかなぁ…
504こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/09(土) 19:50:40 ID:apeQYjxN
昨年は昼まで配ってたぞ。
505こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/09(土) 20:09:52 ID:edF3d5gk
そうなんか!ありがとう。
多めに用意してるのか、はたまたパークウインズで来客が少ないのか
506こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/09(土) 22:15:56 ID:UW27Ez9b
12月10日(日)

「2007年度版JRAカレンダー」プレゼント(開門〜先着順)
ttp://jra.jp/news/200611/112501.html

香港インターナショナル競走放映(17:00〜18:30 シグネットホール)
ttp://jra.jp/news/200612/120102.html
507こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/10(日) 01:31:02 ID:osX5TwSr
明日のラウンジ禁煙ていつくらいまでに行ったら良い?
508こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/10(日) 17:01:18 ID:K0dQ9LE4
カレンダー配布

2号門 余裕
1号門 殺伐

この違いはなんだ?
509こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/10(日) 17:02:01 ID:K0dQ9LE4
>>508
あ、1号門と2号門が逆だわ。
510こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/10(日) 18:55:58 ID:dX734H/o
今日も荒れてるでー
511こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/11(月) 00:13:38 ID:u9rrHLoD
>508

ヒント:駅
512こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/11(月) 01:55:08 ID:NXQdPoTI
今日は午後からは風が無くて暖かかった。
4コーナー側の端のガラスの下にいたけど日差しが差すと温室みたいだった。

当たらんからボケーと寝てたらポニーが2頭散歩してたのでちょっと癒された。
出来ればマイクロミニのねーちゃん3人くらいでポニー連れて歩き廻ってくれたら、
もっと癒される^^

>>508
相変わらず不自然に大量部数仕入れてる奴がいたな
513 ◆jePkalYeuE :2006/12/12(火) 12:22:02 ID:Zs1wFAX+
無料配付のカレンダーのビジュアルがアレな件について。
514こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/12(火) 13:38:17 ID:BVXQt8UD
>>513

232 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト[sage] 投稿日:2006/12/11(月) 22:53:26 ID:dm21hQMG0
日記
昨日JRAカレンダー欲しさに朝8時に競馬場へ行った

朝のレースは事前検討してなかったのでするつもりはなかったけど…
気が付いたら5レース目でお金390円しか無かった
お昼も食べずに電車乗って帰った メインなんてどうなったか知らない

893に脅されて1部2万8000円のカレンダーを買わされた気分だった…

もう死のうと思ったけど、中を見たらちょっと癒された。終わり。
515こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/12(火) 20:45:35 ID:x9FmpP4h
元スワニーズのまいこぴんのブログ見つけたよ
ttp://love.ap.teacup.com/maikopin/
516こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/14(木) 22:40:05 ID:7vigdZhr
「有馬記念を京都競馬場でも盛り上げよう!」
 〜12月24日(日)【有馬記念(GI)当日】イベントのお知らせ〜 【パークウインズ京都競馬場】

ttp://www.jra.go.jp/news/200612/121402.html
517こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/15(金) 21:47:58 ID:q1fOu+QB
518こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/18(月) 15:20:48 ID:dCFxfSsV
いつも二頭で散歩しているちっちゃい馬が、サンタとトナカイになってたぞ。
激カワイイ。
519こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/20(水) 07:01:59 ID:1jwtpSLp
《グランドスワン》と《ビッグスワン》指定席エリア内(5・6階)の行き来は出来ますか?
520こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/20(水) 10:43:38 ID:t3RewyO3
できない
521こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/20(水) 10:51:27 ID:OMoemlXZ
グランドスワンとビッグスワン間は指定席エリアでの行き来は不可能。

まとめ(行き来出来るもの:○)

特A指定→A指定 ○
A指定→特A指定 ×
特A指定、A指定→ゴンドラ・ラウンジ・ボックス ×
ゴンドラ・ラウンジ・ボックス →特A指定、A指定 ×
ゴンドラ→ボックス・ラウンジ ○
ボックス→ラウンジ ○
ラウンジ→ボックス ○
ラウンジ、ボックス→ゴンドラ ×
522こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/20(水) 11:41:00 ID:1jwtpSLp
520様、521様、行き来の件で教えてくださり有難うございました。千葉県から一人で行くもんで…。ラウンジシートは一人で行くには魅力ありますね。
523こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/20(水) 22:41:22 ID:NPh+Djmx
一人で千葉から…
猛者ですね。
524こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/20(水) 22:55:24 ID:1jwtpSLp
523様、《牛若丸 ジャンプステークス》が楽しみで、千葉県から参ります。
一人で指定席なら《ラウンジシート》が良いんでしょうか? ラウンジシートのイスは固定ですか? 席のリクエストは出来るんでしょうか? 例えば一番前の列が希望など…。質問だらけで申し訳ございません。
525こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/20(水) 23:53:09 ID:t3RewyO3
http://jra.jp/facilities/race/kyoto/seat.html
とりあえずこれを見ておくといい。
ラウンジだとブロック別で発売するけど席指定は不可。基本的に並んだ順に放り込まれる。
526こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/21(木) 00:44:13 ID:U++QWZxZ
525様、回答 ありがとうございました。参考になりました! なんだかんだ、やっぱり《特A 指定席》かなぁー。悩みます。2人でしたら間違いなく《特 A》なんですけどね。
527こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/21(木) 09:41:44 ID:WnNABjnT
特Aはパドック遠い、ゴール過ぎの席もあり
528こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/21(木) 10:08:28 ID:X7Mv0k5j
ゴール過ぎ20mの席と、A指定と隣接した席どちらを選ぶか、聞かれれば間違いなく前者だけどね。
京都の場合最も1コーナ寄りの場所は招待席なので、特Aで”ゴール板遥か過ぎ”になることは無い。
パドックは確かに遠い。

あとは>>525の通りだけど、金があるんだったら1人で2席分買っちゃえ。
529こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/21(木) 12:51:35 ID:U++QWZxZ
千葉県在住の私に、皆様アドバイスありがとうございます。(特 A)指定席を1人で2席分購入しても大丈夫なんでしょうか? 出来ればそうしますが。
530こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/21(木) 12:58:54 ID:X7Mv0k5j
>>529
すみません、1人で2席分は買えません。
近くの人捕まえて「一緒に入りましょう」って誘うか。
531こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/21(木) 13:24:50 ID:U++QWZxZ
529様、1人で 2人分買えない旨 了解しました(涙)。
532こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/21(木) 13:26:00 ID:U++QWZxZ
訂正で、529→530様。
533こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/21(木) 13:48:18 ID:9DWpv8di
>>531
寒いけどオープンエアのラウンジシートのが臨場感はあるよ。安いし!
それにレース見る以外は室内にいれば、そない寒さも感じないやろし。
オレはラウンジシートをオススメするなり。
534こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/21(木) 14:01:14 ID:U++QWZxZ
533様、情報 ありがとうございます。ラウンジシートも良さそうですね。
535こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/21(木) 20:14:05 ID:W4d2dp9/
例の店、遂に立ち退きか!?
536こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/21(木) 21:49:39 ID:lyXxDGyG
>>534
なんなら一緒に観戦しない?
537こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/21(木) 22:08:44 ID:U++QWZxZ
536様、お誘い ありがとうございます! 心暖かいお気持ちをいただきます。

京都競馬場ではラジオ関西が聴けますか?
指定席にはコンセントジャックがありますか?
538こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/21(木) 22:34:16 ID:H6VAOZ/J
ラジオ関西は79.0MHzで再送信してたはず。
指定席はコンセントあって、無線LANも使える。ラウンジとかはしらないけど。
539こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/21(木) 22:43:27 ID:mC+8MmdE
ラウンジもコンセントあるよ
540こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/21(木) 22:54:26 ID:U++QWZxZ
538様、539様、教えてくださり有難うございました!
541こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/24(日) 02:26:57 ID:bKxd3ohT
明日原付で行こうと思うんだけど
駐輪場って広い?
542こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/24(日) 07:30:21 ID:2CAFA9x0
広いよ。
543こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/24(日) 08:23:24 ID:bKxd3ohT
>>542
dクス
市内から行ってみるわ 迷いそうだが
544こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/24(日) 21:01:26 ID:joXR6his
金杯の日の「振舞い酒」、来年もあるのかなぁ?
545こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/24(日) 23:15:53 ID:eBsrwnwr
今日席取りしてある席におっさんが座り口論になり
「席取り禁止してるんだからいいだろ!」と奪ったおっさんが優勢に。
しかし警備員の「じゃあもういいです。この席どうぞ」で勝ったかと思われたその時!!!


奪ったおっさんが「何やそのものの言い方。ワシが悪いんか?」と更にケンカを売った。
んで大声を出し続けたため退場処分
546こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/24(日) 23:38:55 ID:6Sz4Ocsm
混んでいるのに一人で2席も取っている空気読めないバカが大杉
547こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/24(日) 23:56:43 ID:GH9FQZtN
京都の狭い席なら一人2席もしくは二人3席は許容範囲だ。
548こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/25(月) 00:13:07 ID:Ru/HHlNW
( ^ω^) 淀はDQNのすくつ(←なぜか変換できない)だお
549こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/25(月) 13:44:14 ID:N5uYLQrL
金杯は6日です、お間違えなく
550こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/26(火) 08:28:45 ID:TmEr8VH8
場内に流れる京都競馬場独自のチャイムが好きです♪
551こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/26(火) 12:07:42 ID:JPIpPUIG
あれどこでも一緒じゃね?
552こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/26(火) 13:00:54 ID:TmEr8VH8
551様、 場内放送の前のチャイムと言いますかメロディの事です。他の競馬場・ウインズでは聴いた事のない京都競馬場オリジナルのものだと思います。
553こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/26(火) 13:23:58 ID:gwi1zHRr
>>552
まもなく締め切りの案内とかで、
他場は単にピーンポーンパーンポーンのところ、
京都はポーンポポーンポポーンって鳴ってるとこのことかな。
554こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/26(火) 13:44:19 ID:JPIpPUIG
それではわからねえよwww
555 ◆7.FwBHUOcA :2006/12/26(火) 13:48:02 ID:5fc9rtS9
京都の開門と同時に中入った時に流れてる曲が好き。
556こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/26(火) 23:09:16 ID:eWIEZ6Jx
通常の場内放送のものと、呼び出し放送の2種類がある<メロディ
漏れは後者の方が好き。
557こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/27(水) 00:09:44 ID:aFT/FaHU
最近淀のオッサンの間でタンを吐くのが流行ってないか?
まじうぜえ
558こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/27(水) 12:43:36 ID:I4cdGK4C
阪神競馬場の給茶コーナーで
「タンを吐かないでください」の張り紙
笑った。

京都にもある?
559こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/27(水) 20:58:41 ID:+epO1/h4
「ペットボトルに水を詰め替えないでください」
なら見たことある。
あれは淀だったか仁川だったかどっちだっけ?
560こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/30(土) 05:08:31 ID:KRlb9ja3
淀大橋の袂
味平うまいです!
土曜競馬の帰りにいかがですか?
日曜日はお休みです。
561こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/31(日) 17:46:39 ID:gXVJL/q9
京都競馬場ファンクラブ「スワンメンバーズ」ポイントプログラム2007について
ttp://jra.jp/facilities/race/kyoto/news/fanclub.html

・カードは今年の物をそのまま使用、ただし06年獲得ポイントは07年初回加算時に無効に
・新賞品「JRAグッズ詰め合わせ」(20P)「新馬戦ゼッケン」「ファンファーレ&マーチCD」(12P)など
・ポイント変更「特別戦ゼッケン」(20P→12P)「一般戦ゼッケン」(12P→6P)など
・第3回京都競馬初日(4/21)に追加賞品を発表
562こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/31(日) 22:17:02 ID:FDnwq3z5
ファンファーレ&マーチCDって以前売っていた、
・関西の入場曲がない
・改めて演奏し直しているので場内のものと異なる
パチモンCDじゃないだろうな?

ちゃんと場内で使用しているものだろうな?
563こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/01(月) 20:08:54 ID:2/6cJKpz
今年初めて金杯の日に淀に行こうと思っているんですが有馬記念時くらい
混んでいますか?
564こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/01(月) 20:20:53 ID:57qCrMKE
10年前なら去年の有馬記念くらい混んでた
しかし最近ならそこまではいかない、席は埋まるがゆっくり見れる
565 【ぴょん吉】 【491円】 :2007/01/01(月) 20:35:59 ID:Xj1OLhsj
昔は10万人超えの金杯もあったらしいけどね
566こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/01(月) 20:44:07 ID:57qCrMKE
96年はどのレースもアホみたいに混んでた
エリ女で14万だしな・・・活気あったなぁあの頃は・・・
567こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/01(月) 20:45:44 ID:2/6cJKpz
みなさんありがとうございます。金杯が楽しみだー!
568こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/01(月) 22:03:48 ID:QAxSW+Ro
金杯の入場数を調べて見ると去年が約4万人、一昨年が約5万人、3年前が約7万5000人(日曜日開催)
今年は土曜開催だから5万人以上は入るだろうな。
569こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/03(水) 00:05:00 ID:WgNVr/Py
開門何時?
570こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/03(水) 06:31:35 ID:Nomo8JoU
並んで来るノシ
571こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/03(水) 07:57:04 ID:33IYCmZy
京都競馬場の来賓席ってどんな感じかご存知の方いますか?
競馬場の達人とかでロケしてる部屋みたいな感じなのでしょうか?
もしご存知の方がいらっしゃればお聞きしたいのですが。
よろしくお願いします。
572こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/03(水) 08:10:42 ID:I9u6ERmH
>>571
エレベーターに乗れます
573こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/03(水) 12:52:30 ID:uHCkYG49
>>571
来賓室なら部屋になってるが、来賓席は
特Aの横、ゴール版過ぎたあたり。
特Aと同エリアだが、エレベーター使用可。
574こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/03(水) 14:51:47 ID:kVKF8WTr
>>571
4階一般席エリアのゴール過ぎたあたりの隔離ゾーン
575こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/03(水) 15:01:04 ID:vPl789dX
あとは6階Aの最上段が西来賓席。ビッグスワンの7階にも来賓室がある。他にも色々ある。
来賓と言ってもピンからキリまであるので注意w
576こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/03(水) 18:27:24 ID:o+5AiFR8
>>571
ほんとの来賓は座らない席
577 ◆ccqXAQxUxI :2007/01/03(水) 18:49:00 ID:lS/YEeb8
馬主はグランドスワン。
その他(JRAOB、KBSカルチャー競馬教室、軽種馬協会など)はビッグスワン。

って感じじゃね?
578571:2007/01/03(水) 20:24:12 ID:33IYCmZy
>>572-577
みなさん、書き込みありがとうございます。
知人が京都金杯の来賓席5組10名様という抽選に当たり
せっかくだし行こうということになりまして・・・。
以前特Aには行った事があるので、その席と同じくらいと
思っていたらよさそうですね。
いろいろ書き込んでいただき、ありがとうございました。
579571:2007/01/03(水) 20:27:53 ID:33IYCmZy
ちなみに受付は当日グランドスワンの来賓受付に来てとのことでした。
なかなか本馬場には行かないので、楽しんできたいと思います。
580こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/03(水) 23:43:46 ID:x6jHrwoM
そのテの物だと大体は特A横の5階来賓席かと。
581こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/04(木) 15:48:33 ID:EmYSsTdu
京都競馬場
秋くらいからパドックのトーターボードが新しくなるみたいだ
ターフビジョンと合わせて10月の開催からだろうな
582こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/04(木) 16:27:26 ID:NKGWzqW9
イベントしょぼいな
金なくなったか
583こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/04(木) 16:27:58 ID:v2p+pADZ
お、トーターボードも変わるんだ。これで余所と比べても見劣りしなくなったな
584こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/04(木) 21:13:49 ID:rMTSSxB7
>>580
意外と4階の格下来賓席だったり…
585こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/05(金) 12:41:53 ID:3uR/FioJ
日、月と開催危ないね。雪
586こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/05(金) 12:50:17 ID:JOjWnOrJ
大荒れになりそうだって
587こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/05(金) 18:02:16 ID:72UorDzp
レースも大荒れでお願いします。
588こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/05(金) 23:20:52 ID:TEtG8+xS
当方京都市民ですが、みなさん勝ったらどこにぬきに行きますか?
風俗初心者なので教えてください。
589こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/05(金) 23:42:02 ID:gXrTZ7f9
>>588
基本的には勝った値段で変わる
万馬券=河原町
10万馬券=大阪
1万以下=DVD
590こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/05(金) 23:57:28 ID:iY36yZ7S
雄琴 とけい台
591こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/06(土) 00:18:53 ID:9UjlI95A
さて、そろそろ並ぶか
592こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/06(土) 00:24:02 ID:gWeQWFVX
日・月曜は雪予報ですが大丈夫かな?
593こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/06(土) 00:26:40 ID:CMJhZRjS
8時で指定席残ってるかなあ?
雨だし土曜日だし・・どこでもいいから指定に座りたい
594こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/06(土) 08:52:52 ID:HOKhgCVe
強行突破
595こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/06(土) 11:27:58 ID:lSQ5kzHJ
明日、淀に行くけど、去年の11月開催の時と比べて、
場内(スタンドなど)で何か変わったところとかありますか?
(仁川スレで誤爆したのは見逃してw)
596こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/06(土) 11:31:37 ID:/toxUXpz
新春開催はやっぱりなんかふいんきが違うね。
597こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/06(土) 13:31:50 ID:rxz8IRvN
二階客席階段前で酔っぱらいが倒れてます。担架が来るそうです
598こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/06(土) 19:55:06 ID:8h1wyYDf
>>591
その近くに座ってた。

警備員に起こされて謝ってたね・・・
599こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/06(土) 22:00:10 ID:Yuz/NpPE
2007年1回京都競馬、勝馬投票券売得金/総入場人員
1日(土・雨・金杯) 15,097,597,600円(前年比105.3%)/39,909名(前年比. 96.8%)※8時30分開門
600こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/06(土) 22:18:52 ID:fxHN3g9f
>>599
土曜開催でこんなもんか。
雨が痛かったな。
601こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/06(土) 23:03:13 ID:fI9MHqMq
京都府北部で今晩から50センチの積雪らしいが明日の開催大丈夫かね?
南部でもちょっとは降るだろ
602こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/06(土) 23:57:19 ID:vTR7qmR3
マイルチャンピオンぐらいは人きたんやね。 みんな館内いるから多く感じた
603こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/07(日) 00:48:00 ID:nCDlt/N0
月曜日にシンザン記念を観に行くのですがもし雪が降ったら
去年か一昨年のCBC賞みたいに中止か
エルコンドルパサーの共同通信杯(だったかな?)みたいに
芝→ダートに変更になるのですか?
604こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/07(日) 01:04:05 ID:cD+3uu0N
シンザン記念だけ来週の土曜に強行かな?
ダートが使える状況かどうかじゃねーか。
まぁ意外と大丈夫なような気がするが。
605こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/07(日) 01:14:59 ID:bOac9/Hy
昔、雪の日にスタート直後に全馬霧の中に消えて、3・4コーナー皆目不明で
直線になって見えてきたレースがあった。

午前中だけで昼から降雪がひどくて中止になった時は、
次回無料券みたいなのを貰ったことがある。
606こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/07(日) 01:24:56 ID:fXbv6b2x
かの有名なバイオレットSですな。
607こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/07(日) 09:43:46 ID:5kQRcBqY
現地は猛吹雪です。ゴール前は誰もいません
608こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/07(日) 10:12:29 ID:gYNVzaNF
吹雪でみんな中に居るぉ。
4階スタンドから馬場を見渡して
意味も無く笑うと自分が悪い人みたいな感じがするぉ。
609こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/07(日) 10:40:34 ID:F+6TxZad
そちらは大変みたいですね。ラジオ日本で知りました。雪が積もりませんように。

千葉県在住ヨリ
610こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/07(日) 12:03:25 ID:yNYDMAWg
自転車で行くと飛ばされそうなので歩いてきました 着いたら雪だるまでした
611こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/07(日) 12:06:30 ID:Bhnz4LV8
シンザン記念は中止なら火曜日になるんじゃないの?
612こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/07(日) 20:13:00 ID:qxGujrGt
今日は馬がこけて足が折れて走ってたのがかわいそうでした…
騎手の人も大丈夫なんかな。。。
613こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/07(日) 22:20:13 ID:Bhnz4LV8
哲三は骨折だよ
614こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/08(月) 13:25:02 ID:7KDS59Ql
ターフトピックスの美浦の子かわいい…
615こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/08(月) 16:53:12 ID:qTO34ZjA
2時ごろ行ったら救急車が来てた
616こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/09(火) 22:45:54 ID:P7EFf23m
>>614
【タートピ】高橋摩衣【美浦】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/uma/1168230116/
617こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/10(水) 10:34:35 ID:v77Pia9/
>>605->>606
平成8年2月10日バイオレットステークス
http://www.youtube.com/watch?v=Rp0FCWgjj3o(ラジオ短波)
http://www.youtube.com/watch?v=4KsUgK94Ueo&NR(KBS京都)
618こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/12(金) 22:59:05 ID:7dNQwBvl
日曜12R終了後で、京都競馬場から京都駅まで車で何分くらいかかります?

619こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/12(金) 23:36:55 ID:3ypflqyM
>>618
駐車場から出るのが大変だからな
620こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/12(金) 23:58:59 ID:9iQckH0A
初めて車で行ったときに急いでたから最終見ないで駐車場へ向かったけど、
駐車場を出るまでに最終終わってから来たやつにどんどん脇から入られた。

結論・出口に近いところに止めたほうが良い。
621こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/13(土) 10:26:37 ID:qtmqH12b
特Α指定席にコンセントは付いていますか?
622こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/13(土) 11:32:33 ID:XmaMzMn7
ついてる(確か)
623こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/13(土) 11:46:51 ID:qtmqH12b
622様、ありがとうございました!
624こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/13(土) 12:43:16 ID:i8/1lhtM
>>618
桂川沿い(旧千本通)をうまく使えば20分で行ける。
京都方面出口(Cゲート?)から府道へ入り、Ministop手前を左折。
S字をすぎて突き当たりを右折。
旧千本赤池(二つ目の信号)を右折。
信号手前を左折。
一本目を右折して直進すると信号無しで1号線に出られる。
南インター手前を右折しすぐ左折して名神側道へ。
名神をくぐって道なりに行けば信号無しで大宮通に出られるよ。
625こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/13(土) 17:25:50 ID:MvS0VhEG
>>624
地元でないとすんなりいけず
余計に時間かかるのがオチw
626こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/14(日) 11:54:38 ID:fZkNy8mj
ラウンジシートの席前にあるモニターはチャンネル切替できますか?
627こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/14(日) 12:51:10 ID:9LBdcJZF
もちろん
628こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/14(日) 16:38:34 ID:fZkNy8mj
627様、教えてくださり有難うございました!
629こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/14(日) 17:24:22 ID:b7fvVghy
京都にピンクヲカマ居る?
630こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/14(日) 20:02:52 ID:9uPsZ4fp
際目
631こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/14(日) 20:32:47 ID:wx2vFOpk
新大阪駅に前日泊まる予定にしていますが、
山崎駅からのバスって朝早い時間からあるのでしょうか?
632こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/14(日) 21:20:11 ID:0ezV/9Yn
土曜日は、8時20分〜 日曜日は8時15分〜 共に15分間隔で出ているよ。最終は14時15分です。帰りは、第1レース終了後から出ています。
633こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/14(日) 21:52:25 ID:wx2vFOpk
さっそくご回答ありがとうございます。
駅から15分もあれば着くのでしょうか?
朝イチに出て指定席に入りたいと思います。
634こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/14(日) 23:07:23 ID:0ezV/9Yn
山崎からだと、およそ20分位、料金は250円位だったと思う(乗った事無いので分からん)
指定席は1月20、21日共に空きはある。
詳しくは
http://jra.jp
これで調べて下さい。あ、携帯版ね。PC版は、わかりません。すまない。
635こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/14(日) 23:26:05 ID:UkJ7AYYp
バスで行くより、新大阪なら地下鉄御堂筋線で淀屋橋に行き、
京阪に乗り換えて淀行くほうが時間読めるよ。
636こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/15(月) 08:43:35 ID:e4AvU7iD
>>634
山崎からのバスは260円ですよ。
637競馬社長 ◆r06a2/i4SM :2007/01/15(月) 18:33:08 ID:6McPw7ta
二階の手荷物預り所の子に一目惚れしました。
638こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/15(月) 19:36:32 ID:AJop9B5E
テスト
639こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/15(月) 19:38:57 ID:AJop9B5E
>>633
JR山崎から行くなら直通バスより早く路線バスがあるよ。
ttp://homepage2.nifty.com/seahawk/yamasaki.htm
640こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/15(月) 22:02:20 ID:L1WzIn4V
>629

ピンキッシュは淀開催のときはどっかのウインズにいてるって、
仁川スレで見たことあるけど。
641こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/16(火) 12:46:12 ID:eIY+bMhU
>>640
難波
642こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/18(木) 11:28:07 ID:tFuqhLqf
おいしいと評判?の“焼きホットドック”が売っている場所は、どちらですか?
643こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/18(木) 11:30:58 ID:8qZvbw6K
カリカリの?
2階のとこかな
644こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/18(木) 13:22:51 ID:tFuqhLqf
643様、恐らくそうだと思います。
645こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/18(木) 13:36:38 ID:8qZvbw6K
グリーンティー売ってるとこだったと思う
行ったら説明できるんだけど
646こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/18(木) 13:54:24 ID:tFuqhLqf
645様、早速ありがとうございます。グランドスワン2階ですね! ありがとうございました。
647カワユキオ:2007/01/18(木) 13:57:39 ID:5yuQuTvz
カリ首?
648こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/19(金) 23:31:34 ID:xA9Lf2aX
俺は2ゴウモンにいる女の子にいつもむらむらしてる
649こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/20(土) 01:19:30 ID:uzVpvxr2
>>646
ほんのりカレー味のホットドックおすすめだよ。
3階の20番柱ぐらいのパドック側に売ってるんだけど美味しいよ。
650こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/20(土) 01:44:19 ID:wgW05z0F
649様、教えてくださり有難うございます! グランドスワンで良いんですかね。来週行くので楽しみです。
651こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/20(土) 03:13:55 ID:uzVpvxr2
>>650
ごめん、3階じゃなくて4階だった・・・。
グランドスワンでおkですよ。
652こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/20(土) 03:27:56 ID:wgW05z0F
651様、再び有難うございました! 牛乳と食してみたいです♪
653こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/20(土) 09:36:21 ID:uzVpvxr2
でもあまり過度な期待はしない方が良いですよ
654こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/20(土) 16:03:14 ID:O2L7bEh1
でもまぁ京都競馬場ではどて煮と並んで一番ましな食べ物だから
655こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/20(土) 17:12:56 ID:JxRSQraU
右側からはあんどー、がんばれよー、3着でええぞーの応援
後方からは死ねあんどー、笠松帰れーの怒号

いい具合に殺伐としてた
656こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/21(日) 09:55:43 ID:ockyhy50
前淀行ったときに隣にいたヤツが一人実況していた。
何かレース見ながら一人でぶつぶつぶつぶつ……
滅茶苦茶怖かった
657こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/21(日) 18:44:20 ID:fMcNwobE
1階:大湖の麻婆丼、吉野家の牛丼
3階:比龍のラーメン、おおつきのネギトロ丼
がオススメ。
658こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/21(日) 18:51:30 ID:fMcNwobE
>>652
そこは13時前後に井上泰司氏がコーヒーを買いに来るらしい。
サタうまの川田さんやKBSの澤武アナも愛用しているみたい。
京都開催の時だけだけど(当たり前か^^;)
659こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/21(日) 18:54:16 ID:CgGRRLk5
今日、1Rで絶叫してしまいました!
660こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/21(日) 21:17:41 ID:x7HI2F7m
>649
>651

あの売店はハドック放送席が近いから、
各局のアナウンサーやアシスタントをよく見かける。
漏れはそれ目的で、あの辺にはびこってるのだがw

661こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/21(日) 22:11:38 ID:++eIUqaD
ホットドックの質問をさせて頂いた者です。みなさま、ホットドック以外にも“うまいもん情報”や“有名人出没情報”をくださり、本当に有難うございました。今週末、特Α指定席に行くのが楽しみです。オチは独りぼっちですが。
662こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/21(日) 22:37:44 ID:uPYZFbdG
紙コップコーヒー150円ってボリすぎじゃないか?
あのサイズだと通常80円、ほぼ二倍やん
663こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/21(日) 22:45:28 ID:DMGg2wVd
コーヒーは外で買っていく。
664こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/21(日) 22:50:28 ID:XCS3qb3p
1号門入り口脇の自販機コーナーで買う
665こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/21(日) 22:59:31 ID:+U3COCis
>>656
それはデブで、イヤホンしてる男ですか?
666こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/21(日) 23:00:59 ID:uPYZFbdG
>>665
すぐ場所変えたからあんまり見てないんだけど
イヤホンはしてた
667649:2007/01/21(日) 23:48:12 ID:gLBaKWt+
>>661
おおー、今週末行くんですか。私も今週末に学生時代の友人と指定席行こうと
約束してるんですよ。たばこを吸う友人なのでA指定になると思いますが・・。
一口で持っている馬がバイオレットSに出走予定で、口取りを申し込むつもりです。
バイオレットSのパドックが始まる頃にスーツ来たガイスナイがホットドック買いに来たら
多分それが私ですw

ところで、指定席って8時30分ぐらいに行ってれば取れますかね?
668こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/21(日) 23:50:01 ID:x7HI2F7m
2号入場門横・PRコーナー内のTURFY COFFEE(270円)。

これ買って、そばのライスシャワー碑前のベンチで
マターリとコーヒーをすするのがウマー。
669こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/22(月) 00:00:36 ID:jZFHA1nk
柳沼淳子タンが可愛かった〜
670こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/22(月) 00:24:09 ID:oNovG9sC
コーヒーならファーストフードプラザの「はいからや」で挽きたてが飲める
注文からちょっと時間掛かるのが難点だけど
671こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/22(月) 16:05:04 ID:iYlLXfsJ
>>662
とらえ方の問題じゃね?
遊園地とかボーリング場みたいなアミューズメント施設でも普通に高い。
競馬場もアミューズメント施設と考えると納得も可能。
672こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/22(月) 16:10:55 ID:iYlLXfsJ
さらに言うなら、高速のSAなんか200円とか普通にする。
学校や会社では安いのは「学生や社員のために」っていう福利厚生っていうの?
金儲けのためかどうかの問題。

ごめんね、マジレスで。
673こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/22(月) 22:23:25 ID:8LM56so5
今週27日(土)千葉県より観戦しに行きますが“武 (もちろん豊の方です)”は 府中でいないし、“安藤勝”も府中でいないので、私は負け組です。パドックで写真撮りたかったぁー(涙)。
674こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/22(月) 22:54:15 ID:mYU3DQzl
パドック最前列に風呂敷で場所取ってる人達へ。悪いけど、邪魔な風呂敷を踏んで一番前で見てますから。御了承を。
675こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/22(月) 22:59:56 ID:qXxeJKwj
>>673
皐月でも有馬でも他の重賞でも来るだろ
676こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/23(火) 01:56:09 ID:I6HOjy0r
>>674
風呂敷がルール違反だから君の行為は悪くないよ
677こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/23(火) 02:15:03 ID:A5AlzBaf
何で27日に来るんだろう。
大阪国際女子マラソンが主目的?
それとも橿原Sマニアか・・・
678こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/23(火) 03:45:11 ID:WoZZUFna
↑様へ。たまたまです。別にレースは関係ありません。京都競馬場で、武豊・安藤勝が見たかったなぁ。
679こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/23(火) 16:58:15 ID:nipo6+aa
逆に空いていていいんじゃないですか?楽しんで来て下さいね。
680こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/23(火) 18:22:59 ID:WoZZUFna
679様、ありがとうございました! 独りぼっちで楽しんできます。
681こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/23(火) 21:03:34 ID:WSJ6mlY+
京都競馬場でしか聞けない音楽チャイム最高だよね。
5分前に流れるチャイムや写真判定が解けたときとか、
払い戻しもそうなんだけど誰か録音してる人UPしてくれないかな
682こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/24(水) 00:55:51 ID:exDiGRFU
払い戻しチャイムならJRA-VANで拾えますよ。
683こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/24(水) 00:58:43 ID:M9D8xj//
今日夜の競馬場をみにいってきた。 なんもおもんなかった 地元の人の散歩コースだな
684こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/24(水) 01:28:14 ID:LUykVujP
>>683
今日に限ったことじゃないよ。
土日でも競馬終りの18時ごろには犬や人が散歩してるよ。

平日の駐車場では警察や消防がなにやら訓練してたりするよ。
685こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/24(水) 04:07:48 ID:DUk5yPzo
>>676
俺はいつも、みんな俺の為に敷いてくれてると思って有り難く踏ませて貰ってる。

>>681
京都のは最高だね
686こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/24(水) 11:06:11 ID:LlxZFSAr
682さんへJRA-VANで拾えるチャイム音とは違うんですよねぇー...知らない
ですかねぇ?
687こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/24(水) 11:24:36 ID:uR0uKajW
汎用のチャイムは
ちゃららら・ちゃらららら〜ん♪

京都競馬場は
ちゃらちゃら・ちゃらちゃらら〜ん♪

うーん、全く区別がつかん(汗
688こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/24(水) 11:53:19 ID:LlxZFSAr
一応、ちゃーちゃちゃちゃ、ちゃちゃちゃーん ってな感じなんですよ。
689こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/24(水) 12:24:54 ID:ZK1n+OJl
いや、ちゃっちゃちゃちゃちゃちゃちゃ、ちゃっちゃっじゃなかった?
690こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/24(水) 12:35:51 ID:LlxZFSAr
そうそう、、ちゃっちゃちゃちゃちゃちゃちゃ、ちゃっちゃっ も欲しいんだけど
ちゃーちゃちゃちゃ、ちゃちゃちゃーん もイイんですよ。 2種類あるんですよねぇ
691こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/24(水) 14:57:56 ID:EeCmKstu
>>687-690
きめえwwwww
692こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/24(水) 15:17:50 ID:5Z3n3YKL
>>687-690
キショイ
693こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/24(水) 20:01:43 ID:ISojWkiG
つか、淀ので流れる案内放送チャイムって3種類
(汎用、客の呼び出し用、払い戻し案内用)
じゃないの?
>681で言ってる「5分前に流れるチャイム」ってのは
初耳なんだけど、今年から流れるようになったもんだろうか?
694こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/24(水) 21:03:27 ID:DUk5yPzo
レース後に落ち着かす(?)音楽も
695こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/24(水) 21:30:56 ID:+LB+RtN+
今までどこでどて煮が売ってるのかがわからなかったんだが、今週食ってみます。
ホットドックも食ってみます。
696こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/24(水) 22:03:13 ID:RyQB/0xH
客の呼び出し用や払い戻し案内用のチャイムはどこかで聞けるサイトとかないんですか?
697こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/24(水) 22:24:23 ID:33gyIAQN
ウィナーズSに行くのは淀駅から近い門よりもう一つの門の方が早いですか?
698こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/24(水) 22:29:54 ID:u4u3/Dwh

です
699こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/24(水) 23:00:03 ID:DUk5yPzo
またクレクレ乞食開門ダッシュ増殖?

違うなら、駅からだったら駅から近い門から場内歩いた方が早い。 遠い門は大回り。 開門ダッシュならこれは論外だけど。
700こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/25(木) 01:06:21 ID:a+c6TzdB
700
701こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/25(木) 12:22:27 ID:fcxubBId
スタンド(ゴール前で関係者席の横あたり)で陣どってる団体が超キモイ
競馬をやる女に出てきそうなブサ女達と、ブサ男達の団体
あれは何の団体?
702こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/25(木) 16:48:34 ID:LXxwMu2M
ttp://www.tim.hi-ho.ne.jp/takaichi/page04.htm
ここのサイトの京都競馬場のグルメ紹介で、文だけ載ってるが、
京都競馬場のレストランコーナーにあるラーメン屋最高に不味いぞ。
恐らくスーパーで売ってる冷凍のラーメン使っとるわ。
しょぼい焼き豚も自家製の謳い文句や。
競馬場内のラーメンにハナから期待はしとらんかったが滅茶苦茶不味い不味い。
703こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/25(木) 18:02:07 ID:C9FQkwqD
色んな食べ物屋がある中からわざわざラーメンなんて絶対に選ばないワ。
704こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/25(木) 19:05:42 ID:K/h8XbWa
ラーメン食うなら国道大手筋にある八光軒で食ったほうがいい
705こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/25(木) 19:20:35 ID:oEyfitK3
ファストフードコーナーのラーメンもひどい。
その店の天ぷらうどんのエビの小ささは絶品。
706こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/25(木) 19:27:41 ID:cvXFs2eB
>>705
えび天と思わず、天かすやと思ってお食べ。
707こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/25(木) 20:01:45 ID:6RauLLm6
ケンタッキーと吉野家の間にある店の
焼きそばも最悪。輪ゴムみたいな麺で味も激マズ。
輪ゴム食ったことはないけど。
708こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/25(木) 20:16:05 ID:obsXg20G
ファーストフードプラザの中華そばは美味いな。
709こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/25(木) 21:33:35 ID:RUQGw2Is
ラーメンといえば、淀駅(大阪方面改札横)の第いt(ry

しょうゆラーメンを頼んだのに、みそラーメンが出てくる。
(オーダーミス率高し)
しかもオーダーミスってるのに、
こちらが頼んだラーメンにしてくれというと、
謝まることもなく、それを食べろと逆切れしてくる。

おまえらには客商売がどういうものかと小一(ry
710こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/25(木) 21:44:54 ID:gS/sJYUn
>>709
あそこ開催日満杯だけど美味いのか?
あと平日もやってるのかい
711こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/25(木) 21:54:25 ID:0xUJh52g
>>709
それはひどい…もちろんキレて出ていったんですよね?
712こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/25(木) 21:58:58 ID:RUQGw2Is
>710
味は普通だけど、麺はオレ好みj。。。

>711
いや、言われるがままに食べたw
713こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/25(木) 22:30:53 ID:L9wxLBCn
百回以上行ってるけどオーダーミスなんておいらは一度もないな
714こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/25(木) 22:51:36 ID:bbL+0kX+
ビールが高い!490円もする。関東の競馬場は380円だ。勿論量は同じ。
715こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/25(木) 22:58:39 ID:lcpxDbTi
競馬場でビール飲むと思考力落ちてそれ以降のレースぼろぼろにならん?
716こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/25(木) 23:18:18 ID:2hWe8dTT
中山のビールは値上げしてます。一般席エリアのビールは¥380じゃなくなってます(涙)。競馬場に行くと3杯は飲んでしまいます。たまには馬券で奇跡も起きます。
717こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/25(木) 23:38:01 ID:L9wxLBCn
つうかビールと称して樽の発泡酒売ってるだけだろ
718こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/25(木) 23:40:19 ID:3EaI9DiS
パドックついでにビール工場を見れば、出来立て気分。
719こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/26(金) 00:01:09 ID:u5nlPNkj
焼酎の「一番札」も忘れないでください。
720こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/26(金) 00:19:35 ID:YIPUVu/R
思考力も何もかも落ちる。今年の金杯は的中馬券をも落とす。
721こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/26(金) 04:13:48 ID:KErEnr4p
中山競馬場内のビールが値上げした?去年の暮れに行ったときは380円だったが。
722こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/26(金) 12:02:58 ID:9esX1yYn
競馬場の食いモンに期待してる奴アホか
握り飯握ってラップに包んでもってけよ
723こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/26(金) 12:04:40 ID:RwSi+vqk
私はいつも妻弁当持参でゴンドラ指定観覧です。
724こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/26(金) 12:11:39 ID:BcN4zDsA
>>709
あそこのミソラーメンは微妙だな
725競馬社長 ◆r06a2/i4SM :2007/01/26(金) 15:40:03 ID:ob6/0mim
競馬場であまり酒は飲みませんが、どて煮のある売店の
キリンレモンハイはお勧めです。
726こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/26(金) 16:05:52 ID:YIPUVu/R
私は近年、4階のまとゐ鮨にしか行ってないわ。逆に祇園のまとゐさんには久しく行ってないけど。
727こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/26(金) 16:39:28 ID:EBy73faF
競馬行きたくなってきたよw 仕事が入らなかったら日曜日行こう♪多分ゴール前で 叫んでると思いますw 
728こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/26(金) 16:45:17 ID:HBpczCwQ
京都競馬場で流れるお客さん呼び出す時と払い戻しの時のチャイム公開してる
サイト知らない?
729 ◆FUGUU.1bbs :2007/01/26(金) 21:39:03 ID:WqC6gVD3
730こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/27(土) 08:34:46 ID:zeITkCiW
千葉より遠征参戦。特Α指定席Ε列(上段)並びましたが、このΕ列のみ異常に人気あるのに驚き。ガキ多いのも驚き。関東じゃそこまで。
731こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/27(土) 08:40:54 ID:H4SxBOY/
>>730
前列なんかに座ると、容赦ない日光の洗礼を受けるからね。
732こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/27(土) 10:38:49 ID:M2b8NtJH
>>730
中山だってそうだろ、午前中前列は日光ビームを浴びるんで不人気
733こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/27(土) 10:57:54 ID:zeITkCiW
中山は、ここまで異常な人気ではありません。
734こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/27(土) 17:35:04 ID:gChgb9J+
今日久々に京都行ったがウイナーズサークルに陣取ってる7,8人の集団がクレクレ坊?
735こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/28(日) 01:26:26 ID:gCPshp0m
明日ディープDVD抽選に参加する奴いる?
736こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/28(日) 01:34:09 ID:Zi5vIY8Z
するぞー11時からしかいけないからきびしいかな
737こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/28(日) 02:29:40 ID:QHwLm4i3
5百円以上の馬券が抽選券引き換えにいるのか
ということは馬券発売時間くらいに行けば良いな
738こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/28(日) 02:42:23 ID:ygM0u0wO
淀行くとき学生さん多かったな!あれなんで?
739こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/28(日) 02:48:11 ID:JcPc3hPr
>>738
龍谷の受験ちゃうかな?
数年前俺もこの時期フェブラリーをメイセイオペラが買った年
深草だっけ?滑り止めに龍谷受けに行ったの覚えてる
740こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/28(日) 03:39:14 ID:ygM0u0wO
>>739
ありがd
もうそんなじきなんやな〜。あのころが懐かしい
741こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/28(日) 06:44:54 ID:fP+nHOEj
馬券発売開始は9時から?
まぁ開門から行くからいいが。

9Rの「シャドウストライプ」の複500円分10枚買って並びまくるお!
742こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/28(日) 06:50:57 ID:QHwLm4i3
抽選券って一人が貰える枚数制限ないのかな?
743こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/28(日) 07:56:05 ID:WjJAmuB/
9時から発売は107号だけなので注意。
抽選は500円以上の馬券1枚で1回抽選。スタンプ押されるので再利用不可。
744こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/28(日) 07:59:55 ID:MYGn2FQp
1レース終了後、落ちてるハズレ馬券を拾い集める奴続出
745こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/28(日) 08:53:02 ID:iefLHHQ9
>>744
ゴメン、それオレwww
746こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/28(日) 10:07:29 ID:QHwLm4i3
>>744
頭イイな
747こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/28(日) 10:29:31 ID:WjJAmuB/
抽選終了w
748こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/28(日) 10:36:55 ID:gpM8kOaR
DVD既にオクに出品されてるな
出品地からすると府中でゲトした物かもしれないが
749こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/28(日) 10:51:28 ID:QHwLm4i3
大魔神がおった
750こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/28(日) 12:10:48 ID:km05ix2E
DVDを2ヶ、ポスター1枚ゲト。どうしょうかいな。
751こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/28(日) 12:20:24 ID:vpaPSt6a
>749

震災鬼畜から馬譲り受けたんでしょ?
752こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/28(日) 14:35:42 ID:pPU8t0eM
食べ物屋で漏れのオシシメは、シグネット3階の定食屋・京藤。
コロケ定食とチキンカツ定食(ともに650円)(゚д゚)ウマー
窓側席はパドック丸見え。


753こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/28(日) 14:50:15 ID:QHwLm4i3
お姉さんが変わってる
セツナス
754こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/28(日) 15:26:41 ID:Zi5vIY8Z
京藤のカツカレー旨かったんだが、こないだたべたら味かわってた
755こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/28(日) 15:28:39 ID:gfOgPUSr
淀の中にDOMDOMの袋持った一団がいたんだけど
周辺にDOMDOMってあったっけ?
756こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/28(日) 16:23:35 ID:51ZABFc+
あと、売店で売ってる吉田のカレーパン(110円)も。

吉田はホットドッグといい、その他のパンにしろ、
「ハズレ」なくそこそこうまい。
757 ◆FUGUU.1bbs :2007/01/28(日) 16:36:54 ID:ia/D49Nl
>>755
京阪藤森駅すぐのダイエ−にあるよ
758こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/28(日) 18:08:04 ID:J0wS/LCe
四階の売店「富田」のカレー味キャベツのホットドッグが最高。
759こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/28(日) 18:25:32 ID:u8YekFh2
淀競馬場4階の「中払」のカツケリーはウマい
760741:2007/01/28(日) 19:00:20 ID:fP+nHOEj
10回並んでDVD1枚、ポスター2枚ゲット♪
761こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/28(日) 19:48:03 ID:iefLHHQ9
ゴメン、一回で三つも籤引いた。












全部スカだったけどな
762こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/28(日) 20:48:10 ID:Rpyc0Dyk
なんで淀には独り言をブツブツ言っている人が多いんですか?
あの人達はどんな仕事しているのか不思議だ・・・
763こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/28(日) 22:02:27 ID:rHIRx8aX
その中の一人は、大手筋のSATYで缶ビールを片手に1日中ぶらぶらしてるおっさんやな。
764こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/28(日) 22:22:25 ID:QHwLm4i3
籤普通に二枚重ねだったりした
765こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/28(日) 23:46:02 ID:yxjFTHSS
>>762 ですね。最終なんか『7番なんで逃げへぇんねん!逃げるんちゃうんか!オレは逃げられへんねん!どうにかしてくれやボケッ!』発言はワロタ
766こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/29(月) 12:03:03 ID:GNnWybeu
>>701
日曜に見た。
園田の騎手の時にデカい声で騒いだりバカみたいに拍手してた奴らのことだろうか。
確かにキモかった。ババアとヲタ男の集団。
767こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/29(月) 12:29:23 ID:Sm82ViC3
>>701
それリーダー一派だよ。
どこぞの厩舎関係者が大きなチェックの袋を渡すからヲチしときな。
ゼッケンを大量に渡してるよ。
768こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/29(月) 14:23:08 ID:1gErxtMs
ゼッケンてそんなにうれしい?
オークションで売るのかな?

俺も好きな騎手のサイン入りのゼッケンをある馬主からもらったが、
毛がいっぱい付いてるし、思ってた以上にデカイから折りたたんで袋に入れたままだ。
769こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/29(月) 15:11:44 ID:5E2gcHPq
小牧ーーー
て叫んでたな
770こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/29(月) 22:41:24 ID:OwMLwYX3
ウイナ前で小牧ーーーーって叫んでる本人だけど何か
771こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/30(火) 15:47:05 ID:gtX0GM3p
キモッ
772こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/30(火) 17:47:29 ID:MUIZcpNT
>>766
いや、もっと静かな集団だったような印象が…
土曜日に2回見た
メンバーに椅子2個分くらいの体格の男がいた
とにかくキモくてすぐ立ち去ったから、叫んでるとかはわからなかった
773こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/30(火) 18:43:23 ID:BNi4cciB
>>772

>>767をみたか?
774こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/30(火) 19:13:07 ID:MUIZcpNT
>>773
受け取るとこは見てない

メンバーの面々みてたらキモクて、一時間くらいで立ち去ったからなー
2回目の時は即刻立ち去った
又、見たら報告するよ
あのゾーンに行くのは勇気がいるが
775井上 舞 ◆qxfRE/7kas :2007/01/30(火) 23:16:29 ID:uLRAswV0
マイと一緒に京都まで競馬見に行ってくれる人募集♪
776こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/31(水) 00:06:00 ID:jsfbEwHM
何が目的で行くの?
馬券?
それとも馬・騎手??
777こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/31(水) 00:13:03 ID:hWxOrS7o
なな・なな・なな
778こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/31(水) 01:30:02 ID:QmNnscyi
チャイムじゃないの?
779こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/31(水) 03:25:08 ID:QmNnscyi
いや、ラーメンかも。
780こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/31(水) 07:21:48 ID:RffhpFf9
いや、ゼッケンかも。
781こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/31(水) 14:57:14 ID:AL2r5l+Q
10年程前、KBS競馬中継でオッズの時流れていた曲です。
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/27511.mp3
この曲名なんていう曲かご存知の方おられませんか?
782こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/31(水) 15:51:13 ID:z8WX09OV
今mp3が聞ける環境にはないが、以前競馬中継ダイジェストで使用されてたのは
The Squareの「黄昏で見えない」(作曲:松任谷由実)。
783782:2007/01/31(水) 15:55:04 ID:z8WX09OV
途中で送信しちゃったよ・・・

というわけで、その音楽もT-Square系じゃないかな。
ちなみに、「今日のレース結果」のBGMもT-Squareの「TRIUMPH」という曲です。
784こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/02/01(木) 21:46:21 ID:ePG7shiA
京都競馬場で流れるお客さん呼び出す時と払い戻しの時のチャイム公開してる
サイト知らない? もしくはUPしておられる方?

785こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/02/01(木) 23:13:26 ID:p7CFm5rC
わたし、しつこい人は嫌いよ!
786こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/02/01(木) 23:15:55 ID:gMvgxa06
ぷん!
787こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/02/01(木) 23:51:29 ID:2L+uPL8d
携帯の動画か音声録音機能を使って直録りすれば済むことなのに、、、
788こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/02/02(金) 00:23:40 ID:Vn7nCwSp
>>784
携帯版のJRA‐VANに行けば有るかも!

789こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/02/02(金) 01:42:55 ID:2af7n41y
またチャイムかよ。
790こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/02/02(金) 06:56:51 ID:t5RPS0Jb
雪降ってるな。
明日は中止か?
791こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/02/02(金) 09:37:19 ID:aPyLK5LV
>>790
この程度の雪ならば、1000000000000000000000000000000%中止になることはないでしょう。
792こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/02/02(金) 12:20:51 ID:4J9gx47o
予報的には今日だけだもんな
793こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/02/02(金) 23:09:02 ID:Ch1ht8wI
当日発売の指定席買うとき身分証明するものっている?未成年なんだが…
794こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/02/03(土) 00:31:10 ID:cpB/OjyC
なくても買えるよ
795こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/02/03(土) 04:48:03 ID:wtz+QF1g
身長測定でクリアすれば買えるよ。
796こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/02/03(土) 13:30:25 ID:zO2eS5kI
二階窓口でジジイ、職員と口論。死ねよジジイ
797こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/02/03(土) 14:23:35 ID:o7AoxekZ
特定しますた
798こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/02/03(土) 17:42:13 ID:WACz6Vpg
ゴール板横の埒に書かれている言葉は重賞ごとに変えてるの?
799こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/02/03(土) 18:57:12 ID:cpB/OjyC
全然取り上げられないけどいつもやってるそうだよ
800こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/02/03(土) 20:41:38 ID:TGweiX1M
800
801こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/02/03(土) 22:11:06 ID:HNH46CdQ
関西の友達から聞いたんだけど〜
関西にはかなり変わったオジサンがいるんだって
802こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/02/03(土) 22:14:53 ID:ONtcSoFl
競馬好きの人、ここのサイトすごいね。結構に万馬券当ててるし。
無料予想も結構高い確率で万馬券当たってる
三連複のみで買い目は30〜50点と少々多い気もするが
1万〜10万馬券をコンスタントに当ててるのでほとんど
負けがあまりない(本当です!)、なかなかのもんだと思うんだが・・・
私のお気に入りです。


http://www.infocart.jp/af.php?af=momoko1&url=keiba-manbaken.com/&item=3866
803こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/02/04(日) 01:26:00 ID:j0zi0oGd
京都堅すぎるぞ!
京都ってこんなに堅かったけ?
804こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/02/04(日) 03:07:51 ID:a4IXrEG7
>>802
直ちに死ね詐欺師。



京都には、女装した親父たまに見る。
阪神にもそいつは女装してくる。

けっこう身長が高い。
805こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/02/04(日) 06:28:46 ID:ha9ZI0mr
>>803
は〜い今日も朝から荒れてるよ〜
806こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/02/04(日) 08:52:45 ID:4hbgzRWj
山崎から淀へ行く途中にあるミッキーランドが気になるのですが
807こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/02/04(日) 11:05:23 ID:kc40cuis
>804

それってピンキッシュ(阪神の)とは別人?
808こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/02/04(日) 21:18:42 ID:NyS2ZAdk
今日、武田きてた。
809こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/02/04(日) 23:45:59 ID:kc40cuis
>808

ドリーム競馬のゲストでも来てたな。

漏れはパドックで競馬エイトの川ちゃんと門口を見た。
810こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/02/05(月) 01:23:51 ID:z3bTSeet
漏れはよく澤武さんを見る。
あとフック師匠。
811こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/02/05(月) 01:27:38 ID:ouAPPISG
>>807
私も見ましたが、あれは同じ人ですよ。

812こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/02/05(月) 07:02:20 ID:M1Kh1NT1
6FA指定席は結構有名人見るね
813こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/02/06(火) 00:19:43 ID:6NEO91rS
みいねよ。。そのよこの馬主席の人がたまたまA指定にいるとかじゃないのか?
有名人は大体その上の一般人がいけない7階とか六階の役員席にいるよ
814こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/02/06(火) 00:40:16 ID:PyOxHPQ9
>810

フック師匠=「下界のネ申」w

いつぞやか「うまろだ」で、園田のスタンドで一般客と同化していた
フック師匠の写真がうpされていたな。
815こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/02/06(火) 00:52:39 ID:sog6rYBu
6階A指定フロアに報道エリアへ行く階段があるからそこを通らなければならない。
816こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/02/06(火) 02:44:30 ID:lYDUcklp
先生ちょっと質問です!!
シルクロードステークスの名前の由来を教えてください!!
シルクロードを語る割には1200メートルの短距離だし・・・・・そもそも何で京都競馬場でシルクロードなの?
817こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/02/06(火) 02:49:36 ID:rNaRYTS4
>>816
●シルクロードステークス(GIII) 
 本競走は、平成8年に新設された重賞競走で、4歳以上馬による1200mのハンデ戦で争われる。
12年に高松宮記念の施行時期が3月に移設されたことに伴い、本競走の施行時期も2月に変更となった。
また平成14年からは負担重量が別定からハンデキャップへ変更された。
 シルクロード(Silk Road)は、中央アジアを横断する古代の東西交通路の称。
絹が中国からこの道を通って西方に運ばれたところから、ドイツの地理学者リヒトホーフェンが命名した。
商人たちはタリム盆地周縁のオアシス都市を経由し、パミール高原を経て、中国と西アジアとを結んだ。
沿道の都市として敦煌、ウルムチなどが有名。
818こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/02/06(火) 03:03:30 ID:lYDUcklp
>>817
先生ありがとう!!
でもそれは俺も京都競馬場のHPで見ました。
俺が聞きたいのは【シルクロードなのに短距離であることは何故なのか?】
【京都とシルクロードは関係があるのか?】ということなんです><
819こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/02/06(火) 07:31:25 ID:aOo+30iK
シルクロードといえば京都より奈良と連想するヤシ


ノシ
820こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/02/06(火) 15:36:39 ID:NxXFoyPM
チャイムとシルクロードはもうええよ。別スレたててそちらへどうぞ。
821こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/02/06(火) 15:45:29 ID:hlODnjIE
ではチャイムの話題で盛り上がりましょう
822こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/02/06(火) 15:48:47 ID:Td78QJSd
>>818
奈良の正倉院がシルクロードの終点と言われるからではなかろうか
万葉SでもわかるようにJRAは奈良と京都をワンセットで見てる
823こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/02/06(火) 16:32:25 ID:19dA0z9F
京都では滋賀・奈良関係もこなさねばならないから大変だ
今週も春日特別あるし
824こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/02/06(火) 21:13:04 ID:gW+cVAaG
>>823
それを言うたら阪神は山陰や四国も(一部やけど)カバーしてるでぇ〜。
825こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/02/07(水) 00:17:52 ID:SP5vlUpK
ていうかレース数が多すぎて名前考えるのがめんどいんだよ。
阪神カップとかヴィクトリアマイルとか適当なもんだ。
826こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/02/07(水) 17:31:22 ID:QExma0xv
最近館内にJ-POPのオルゴール調の曲が流れる。
今年になってからか。
競馬に合わん気が。
827こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/02/07(水) 17:54:54 ID:aQDL5lSO
以前ドリカム(決戦は金曜日)が場内で流れてた時には
「競馬場も変わったなあ」という驚きと
「今日は日曜じゃ、ボケぇ」という突っ込みが入り交じっていたものだ。
828こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/02/07(水) 19:49:20 ID:jZlcOPcc
オルゴール調のBGMは以前から流れてた。
2,3年前だったか、ゲームソフト「ピクミン」のテーマ曲(ピクミン愛の歌)が
流れてたことがあった。
しかも日曜のメインレースと最終レースの間に。
違和感以前に物悲しさが、、、(´・ω・`)
829こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/02/07(水) 20:30:39 ID:m5kRCHx4
オルゴールのBGMは 眠たくなるよ。やめてーなー。
830こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/02/07(水) 23:53:16 ID:ely3vs54
山陰はウインズ米子絡み、四国はウインズ高松絡み、山陽はウインズ広島絡みですね。
ウインズ小郡は小倉管轄のようで。
831こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/02/08(木) 07:11:02 ID:f/lGv4MO
京都競馬場でしか聞けない音楽チャイム、携帯の着メロにできませんか
832こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/02/08(木) 07:30:27 ID:JfKr1Ngb
>831

しつこい。
おまえが現地で携帯に直録りすれば済むことやろ?
833こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/02/08(木) 07:30:48 ID:E6YgFEoG
ゴール前熱くなったお方は、オルゴールで冷静になりなはれ。 落ち着いて
834こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/02/08(木) 12:47:41 ID:+pe7SZ8F
バイク停めるところはどこにありますか?
835こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/02/08(木) 16:51:56 ID:o+OmG/Rz
普通に駐車場に入っていけばわかります。
836こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/02/08(木) 18:36:12 ID:+pe7SZ8F
>>835
わかりました。ありがとうございます。
837こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/02/08(木) 20:28:31 ID:g8chQt35
並んでる人いるの?
838こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/02/08(木) 22:12:45 ID:gkzTNmFF
えっ!単車も有料駐車場?
839こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/02/08(木) 23:30:32 ID:QLBAAB3S
>>838
無料。
普通に料金所通過して問題無い。
840こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/02/09(金) 03:32:40 ID:FOW7JcZp
丹波橋方面行きの新ホームはいつから利用できますか?
841こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/02/09(金) 06:57:17 ID:zlcR/DkE
京都競馬場でしか聞けない音楽チャイム、携帯の着メロにできませんか
842こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/02/09(金) 07:30:54 ID:8sYw38ZF
推奨NGワード
着メロ
チャイム
(その他、それを連想させるものすべて)
843こんな名無しでは、どうでしょう:2007/02/09(金) 10:01:25 ID:zYQKt5p+
一人で行ってラウンジシート買う事できますか?あと買えた場合は隣には自分みたいな一人で来た人が座るんですか?
844こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/02/09(金) 10:21:55 ID:A8HZhhOR
買うことは出来る。

隣の席は3人連れが座る事もあるし、1人の人が座る時もある。
ただ、隣を気にする位だったら指定席買わずに
自由席を動き回った方がいいのでは、と思います。
845こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/02/09(金) 10:55:23 ID:zYQKt5p+
返事ありがとうございます。
隣に知らない人だと席の前のモニタのチャンネル変えたりする時に一々聞かないといけないかなと思いまして。

そうですね自由席にします。
846こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/02/09(金) 11:23:55 ID:A8HZhhOR
>>845
ラウンジシートって、結構自席に座ってない人多いから
あまり気にする事ないと思いますよ。

まぁ、最後は時の運ですね。
満席にもかかわらず最後まで1回も隣に人が座らなかった事もあるし、
その逆に体臭のきつい○ブにず〜っと居座られた事もあります。
847こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/02/09(金) 19:03:30 ID:9ZaE5G5f
ラウンジは最悪スタンドのイスに座るという選択肢も残っている
848こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/02/09(金) 19:10:09 ID:kx3dduS+
京都競馬場限定のチャイムの着メロを全部教えてやるから、取り合えず携帯のメアド公表しろや。
849こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/02/09(金) 21:14:49 ID:m/InlE2s
今週は日曜よりも土曜(淀ジャンプS & すばるS)にワクテカしているヤシ



ノシシシ
850こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/02/09(金) 22:56:29 ID:crHDWepM
848
知りたいな、ソレ。
851こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/02/09(金) 23:14:56 ID:tE2+2uZs
京都競馬場の特徴は?
852こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/02/09(金) 23:26:11 ID:otcUU/uN
できて10年経ってないのにもうボロいビッグスワン
853こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/02/09(金) 23:38:19 ID:cjHTBOmQ
場長が御食事券でタイ━━━━||Φ|(|´|Д|`|)|Φ||━━━━ホ
854こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/02/10(土) 13:42:24 ID:OoDR2frf
京都競馬場でしか聞けない音楽チャイム、携帯の着メロにできませんか
855こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/02/10(土) 18:00:40 ID:f4jQ9K9X
ゆっくり登って一気に下れよ
856こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/02/10(土) 18:16:41 ID:cWS9HrId
今日は関東馬デーやったな
857こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/02/10(土) 18:46:10 ID:dUTr4pB/
原チャで行っても駐輪場に余裕あるの?
そして駐輪場は近くにあるの?
858こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/02/10(土) 19:31:55 ID:lBdmtHzb
余裕です
駐車場と同じようなとこにあります
859こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/02/10(土) 19:44:53 ID:xiXX4DvL
駐輪場へ行くには自転車専用スロープでしか行けないので、単車は駐車場です。
860こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/02/10(土) 21:57:26 ID:FcdsvRR8
>>857
http://www.jra.go.jp/facilities/race/kyoto/stand.html
バイク駐輪場は↑の地図でいうと、
テニスコートの上(NO.1ゲートという字の辺り)です。
無料。ディープの菊花賞でも満車にはなりませんでした。
861こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/02/10(土) 22:47:22 ID:sevPtjnm
旧淀駅の裏手の神社に停めるが吉。
「おう!めちゃめちゃ荒れてるでぇ”」のおっさんも見れるしな
862(・・?):2007/02/10(土) 22:57:00 ID:s80w3340
世間は3連休
だから明日日曜は駐車場は満車になりますかね?
当日発売の指定席は何時頃売り切れになりますか?
863こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/02/10(土) 23:17:35 ID:unvsSDH/
7時にいけば無問題
864こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/02/10(土) 23:43:28 ID:V3+70qAT
モスに独特な店員いるよね
865こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/02/11(日) 00:08:26 ID:o8GyHUsO
>>858
>>859
>>860
ありがとうございます
866こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/02/11(日) 01:04:53 ID:ICRPdmDa
>>861 おう!とは言わない。『はい今日も荒れてるでぇ兄ちゃん見てってや』横断どうぞ横断どうぞ
ブックよろしか ペンもあります
867こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/02/11(日) 01:45:23 ID:abMaeSLm
 
去年の秋のG1から、ここの無料予想が凄いですね。
目標利益を設定して達成してるところが気に入りました。

http://z.z-z.jp/?s_yosou
 
868こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/02/11(日) 05:03:15 ID:oDCWlStb
>>866
まさにウイニングロード
869こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/02/11(日) 13:38:58 ID:fBrIj052
淀屋橋から淀まで片道電車賃は何円ですか?
870こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/02/11(日) 13:45:08 ID:URwckrnm
871こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/02/11(日) 19:19:42 ID:OzUt5gy2
今日は結構,混んでたね。
872こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/02/11(日) 20:37:05 ID:Po1maCNk
混んでたね。

カンペーがきてた。
873こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/02/11(日) 21:07:13 ID:4I45tb+k
ちなみに淀から出町柳へと、淀屋橋へ行くのとでは、
運賃は20円しか変わらない。
淀と出町柳は同じ京都市内なのに。
874こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/02/11(日) 21:41:30 ID:Ka+HktXM
今日、最終レースが終わった後102号投票所あたりで
「財布、落としたけど届いてないんかぁ」と狂ったよう
に叫んでる奴がいた。
875こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/02/11(日) 21:53:03 ID:QFbEHc2W
>>873
隣駅の八幡市・中書島でも200円だしな・・・
京阪は競馬客用にいやらしく合わせた運賃設定にしてるなぁ、
と、いつも片道300円払うオレが言ってみる
876こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/02/11(日) 22:20:01 ID:uhkdn76e
>>871
マスゴミがディープ並に煽って、踊らされてやってきたニワカが沢山来ましたから。

>>874
財布落としたらマジでパニクるだろ。

仮に電車で来て、財布落として、それも全額財布に入れてて、ポケットには一円も無し。 家は大阪。
さぁどうする?
877こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/02/11(日) 22:50:45 ID:tRcuquNa
>>876
三井住友ビザカードさえあれば...
878こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/02/11(日) 23:16:11 ID:Spwt5lme
>>876
とりあえず警察に落としたと届けて、
ついでにお金を借りる。
確か警察は貸してくれるはず。
879こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/02/11(日) 23:40:11 ID:uhkdn76e
>>877
当然財布に…

このスレで教訓。
免許は財布とは別に! 少しはポケットや別に持て! 最寄りの交番を頭に入れろ! 旅打ちは車にキープ!

カードはどうしよう…
880こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/02/11(日) 23:51:25 ID:a3EORHXY
京都競馬場はATMを設置する気はないのだろうか。
881こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/02/12(月) 00:20:13 ID:Le7fqZbP
3連休の中日だし多かったんじゃないか?
882こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/02/12(月) 09:01:20 ID:16rGZ3qa
ファンクラブポイント景品のマーチ・ファンファーレのCDをゲットされた方はいますか?

この前のディープDVDは景品にならんかな?
883こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/02/12(月) 19:16:34 ID:DLJqv9vH
>>879
教訓は、財布を落とさないように肌身離さず。
884こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/02/12(月) 20:54:37 ID:tDTGNKp1
9割は負け組みなのに、拾って届ける奴
なんか、いるわけねぇ
落とした場所が悪かったと諦めるしかない
885こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/02/13(火) 07:58:05 ID:lyKD3Tjv
>>878
貸さない。

こういう甘ったれが返しに来ないから、絶対に貸さないよう署内規定で決めてる。
886こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/02/13(火) 17:16:20 ID:fUtphkUP
日曜日、ツレがオーシャンエイプスの単勝馬券
しこたま買ってるやつを目撃したらしい
少なく見ても1000枚はあったとか
ありえん
887こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/02/13(火) 17:38:33 ID:lDO2bqi6
オークション転売用でしょ。
ラジオNikkei杯で、ホウオーの単勝を100枚単位で買う輩は見た(阪神競馬場)
ひょっとして同一人物かもかも。
888こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/02/13(火) 17:40:24 ID:lDO2bqi6
889こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/02/13(火) 18:13:14 ID:qA3ezZQM
>>888
バロスwwwwwwwwwwww
890こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/02/13(火) 19:18:41 ID:leBZHtE3
俺いつも馬券勝負するとき単で100円ずつ買います。
で、めったに当たらんからいいのだが、この前200枚買って当たったので
払い戻しが大変でしたよ
891こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/02/13(火) 20:29:09 ID:Ctgds3Ak
京都競馬場でしか聞けない音楽チャイム、携帯の着メロにできませんか
892こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/02/13(火) 21:29:50 ID:q0lmG8+w
>>891
京都競馬場に勤めている友人に以前に貰ったからあげようか?
893こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/02/13(火) 22:26:16 ID:AYtGz0Ec
線路沿いの青い瓦の家は気合満点だな
894こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/02/13(火) 22:28:55 ID:ZZEDWJFH
892さんへ
是非UPしていただけないでしょうか?
895こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/02/15(木) 17:26:27 ID:m3Wfsy0R
>>875
駅間が長いからそういい運賃なんだよアホ
896こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/02/15(木) 22:29:06 ID:J5nowcAM
バイクで5分
897こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/02/17(土) 00:40:40 ID:6cJ2Kc5s
>>873
鴨東線(三条〜出町)は新線だから、
運賃に建設費回収の分が加算されてる。
だからこの区間を利用する場合は高いよ。
898こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/02/17(土) 15:28:03 ID:cuk2sFKX
今日京都で誰がサインしてたか京都に行った方教えて('-ω-)b
899こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/02/17(土) 15:59:46 ID:qq1Q2wUb
>>898
おまえ基地外スレの教えて君やろ。
こっちまで書き込むな。知りたかったら競馬場池ヴォケ
900こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/02/17(土) 19:13:46 ID:wfaytuL1
パドックで基地害女が「タテヤマは安田康彦…」〜みたいな事ほざいてたヤツ居た
901こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/02/17(土) 20:41:00 ID:TSScqhe1
>>900
馬主席の人らもびっくりしてみんな見てたね
902こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/02/17(土) 22:51:36 ID:jAZ3Q6EW
前も見たぞ、ヤネが乗ってからパドック周回してる時に
「タテヤマには安田康彦がうんたらかんたら」って叫んでる女。
今日もいたのか・・・・・完全に病気だな・・・・
903こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/02/18(日) 01:02:18 ID:dFwv5x+8
漏れも「ヤスヤスが乗ってこそ家をたて(ry」派なので、その気持ちはわかる(・ω・)
904こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/02/18(日) 01:23:26 ID:kfjI67/h
KBS中継でもちょこっとだけ聞こえていたが、気味悪かっただろうなぁ・・・その変なヤツ
905こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/02/18(日) 02:02:10 ID:RVpfj3Wl
指定席以外に座席観戦出来る場所ってあるのですか?

けど屋外なら寒いし…
906こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/02/18(日) 02:40:12 ID:oXd6Q1zv
青春18きっぷでの快速電車&普通電車乗り継ぎプラン概略。
【東海道線乗り継ぎプラン】
姫路←15〜30分間隔→米原←30〜45分間隔→大垣←15分間隔→豊橋←20〜30分間隔→浜松
浜松←15分〜20分間隔→熱海←一時間に4本はある→東京

東京⇔名古屋およそ六時間 大阪八時間程度。
浜松駅は駅の南口にコンビニが二件。金融と郵便局は北口にある。
熱海駅は駅をでて左バスロータリーにトイレがある。コンビニやドトールがある。
ご参考に・・・
もちろん浜松駅、静岡駅には駅ビルもあるので休憩やお土産購入にも便利。
http://jr-central.co.jp/dokonani/
浜松⇔熱海は列車を一本列車を見送り
次の列車が来る前に並んだりすれば楽勝ですよ。

大阪から東京までは15時くらいまでに新快速電車乗れば23時過ぎには
東京に着きます。10時くらいなら18時ぐらいですね。
907こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/02/18(日) 06:26:00 ID:bUZ9mUHq
ウィナーズサークルの場所取り野郎を追放しろ
908こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/02/18(日) 08:03:06 ID:D2Ap3qtT
白毛ちゃん見に淀に行ってきます
でも白毛ちゃん見終わったらすぐ帰ります
909こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/02/18(日) 09:26:57 ID:kfjI67/h
白毛ちゃん、白雪姫の仔だっけ
結構人気してるね
910こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/02/18(日) 10:46:36 ID:oaX5LsGo
ホワイトベッセルただいま、3番人気ですね。
911こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/02/18(日) 17:30:44 ID:6zeQS+oO
912こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/02/18(日) 17:51:29 ID:LVN4aj+5
馬牽いてる人も空気読んで白ずくめw
913こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/02/18(日) 18:18:31 ID:bUZ9mUHq
白かったあ
遠目で見ても一頭はっきり見えた
914こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/02/18(日) 18:24:34 ID:VaPvgaeZ
今年の春天指定席もハガキ抽選の可能性が高いのかな!?
915こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/02/18(日) 20:09:25 ID:x2kTn/iI
>>907
排除してどうする?
黒豚みたいにサイン転売でもすんの?
916こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/02/18(日) 20:32:35 ID:RvxfReXb
今年はハガキ抽選はない
917こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/02/18(日) 20:57:50 ID:ZuU3lJn+

先週のダブル的中に続き今週もフェブラリーS&クイーンカップ&京都記念 パーフェクト的中!2月成績8戦6勝!

競馬番組表理論&JRAオペレーション解析

覇者への戦歴
http://hasya.lar.jp/
918こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/02/18(日) 21:27:24 ID:kfjI67/h
フェブラリーS:3番人気、2番人気、9番人気
クイーンC:3番人気、1番人気、2番人気
京都記念:2番人気、1番人気、3番人気

ワロタ
919こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/02/18(日) 21:30:08 ID:VaPvgaeZ
>916
今年の春天の指定席が当日売りなら友人と並ぶ予定なんですが
「ハガキ抽選はない 」根拠はあります?
920こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/02/18(日) 21:37:32 ID:CqzORpBG
>>919
普通に考えれば無いだろ
921こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/02/18(日) 21:40:28 ID:kfjI67/h
去年久々に復活しただけだからね
922こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/02/18(日) 21:45:08 ID:iHf3EWUu
レース終了後の騎手トークショーはおもしろかったですか?
923こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/02/18(日) 21:47:11 ID:kfjI67/h
牧野さんが天然だというのが分かったくらいかな・・・。
川田騎手の喋りは面白かった。
924こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/02/18(日) 22:31:26 ID:EkWeQWQD
京都競馬場のトイレットペーパーの薄さは異常
何度指がアナルに突き刺さったことか・・・
925こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/02/18(日) 22:45:06 ID:e+RY1SFH
>>912
川田騎手がレース後のイベントで、あの厩務員はアホですと笑ってた。
926こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/02/18(日) 23:55:14 ID:Mg8ZQAWK
>>924
激しく同意
927こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/02/19(月) 00:09:34 ID:ZOcGu8Nd
たしかにウスイよな、てか、どこにあんなウスイ紙売ってるねん?
928こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/02/19(月) 00:19:30 ID:zdoiOhhU
まあ京料理も基本薄味だからね。
入り口も出口も薄いのさ。
929こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/02/19(月) 00:55:14 ID:h0bQgCr0
>>919
去年はディープ菊騒動があった後だったから例外処置をとっただけ。
でも当の春天はそんなにひどくなかったから次の宝塚は当日売りだったでしょ。
あれよりひどいケースじゃないともう葉書抽選はないと思われ。
ただ秋は門の改築あるから状況次第では混雑防止にやるかもしれんね。
930こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/02/19(月) 01:15:52 ID:7XeKJOI8
>>524
指定席のはダブルだよ
931930:2007/02/19(月) 01:16:26 ID:7XeKJOI8
ごめん…
>>924
932こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/02/19(月) 05:15:30 ID:DTZmeaOp
915:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2007/02/18(日) 20:09:25 ID:x2kTn/iI >>907
排除してどうする?
黒豚みたいにサイン転売でもすんの?

場所取り野郎乙
933こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/02/19(月) 09:42:46 ID:3UmE6bXb
しかも来賓席のトイレはウォシュレット付きだ。
934こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/02/19(月) 12:51:53 ID:TGPQp6SC
>929
ありがとうございます
過去何年かの春天行った人のブログを見たらハガキ抽選が多い様に感じたんで、
春天はGW期間中に行う事が多いし特別なのかな!?って思って
935こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/02/19(月) 18:51:27 ID:CxBUgkI8
いいスレやなぁ。
おれ京都競馬場ファンクラブのポインツ10点なので今週にも12pt達成
できるかも、出来たら場内音源CDげとします。

うpとかはしないけどね
936こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/02/19(月) 19:33:20 ID:nusuV1Ck
>>933
指定席のトイレはどこもついてると思うんだが。
(ついでに6階通路にあるトイレにもついてたような)
937こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/02/19(月) 21:34:25 ID:VpuCzEiw
>>936
ウォシュレットついてますね、ついでにトイレットペーパーもダブルです。
一般エリアになので穴場ですよ。
938こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/02/19(月) 21:40:13 ID:8ATU/rLZ
穴違い
939こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/02/19(月) 22:29:39 ID:EvAjO6O/
汚いスレだなァ
940こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/02/19(月) 22:42:13 ID:SJuF7nqS
次の京都開催に行く頃にはあの旅館取り壊されてるかな?
941こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/02/20(火) 11:27:38 ID:paox8nQJ
>>935
入手したら内容だけでも教えてくれ。
942こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/02/20(火) 12:28:45 ID:hAIQTeD8
「ファンファーレ&マーチダイジェスト版CD」って
交換した事はないけどファンクラブルームに貼ってある写真を見る限り
ttp://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g39876072と同じ物じゃないの

12Pあるならゼッケンとか招待席に換えるか、
20Pまで溜めてグッズ詰め合わせにでも換える方が後悔しないと思うが・・・
943こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/02/20(火) 14:24:19 ID:EVWbhPhy
またまた関西入場曲無しで(今回は関東もGIだけか)、ファンファーレも別録りのやつか?

JRAはさっさと実使用と同じ音源売ったら良いのに。いつまで気付かんのか…ある程度は売れるだろうに。まあそんな希望は嫌ほど寄せられてるだろうが。
944こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/02/20(火) 15:24:39 ID:IGLy7j3u
>>19
近隣の駅に泊まれば?
945こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/02/20(火) 16:45:41 ID:uLgaeVas
せめて、実音源のサラブレッドマーチだけでも入ってたらよかったのに、
>>942と同じものだったらダメポだなorz
946こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/02/20(火) 17:02:39 ID:IUlvI5Ko
>>943
別録りとはいえ、あのアンサンブルは日本最高レベルの奏者によるものだから、
わけわからん歌手が歌っている安売りテープとは違うよ。
947こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/02/20(火) 17:56:04 ID:EVWbhPhy
今回のは聞いてはいませんが……以前発売のキングオブターフにしても……
皆は競馬場とまったく同じものを欲しいはず。GIファンファーレなんかは生演奏のせいで2歳と一部のレースしか実音源聞けないしね。
まあ落とせるところもあるけど…
948こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/02/20(火) 22:49:29 ID:MaX3NlPI
>942
それだったかも、残念極まりないねぇ
949こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/02/22(木) 23:39:13 ID:AOfYVCBX
2007年2回京都競馬、勝馬投票券売得金/総入場人員
1日(土・晴・橿原).  7,586,161,700円(前年比. 97.7%)/20,105名(前年比105.1%)
2日(日・晴・京牝) 12,292,350,000円(前年比. 98.3%)/30,449名(前年比. 96.1%)
3日(土・晴・山城).  8,147,842,900円(前年比104.0%)/19,189名(前年比109.5%)
4日(日・晴・絹道) 12,509,489,100円(前年比101.7%)/29,155名(前年比101.7%)
5日(土・曇・巣張).  8,605,702,300円(前年比. 96.0%)/19,454名(前年比. 84.7%)
6日(祝・晴・如月) 12,025,451,300円(前年比102.6%)/35,113名(前年比127.6%)
7日(土・雨・京都) 10,238,653,700円(前年比. 99.1%)/21,670名(前年比. 90.3%)
8日(日・曇・斑鳩).  9,478,190,200円(前年比103.6%)/30,826名(前年比. 94.9%)
──────────────────────────────────
2回合計 80,883,841,200円(前年比100.3%)/205,961名(前年比101.0%)
950こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/02/23(金) 00:20:36 ID:vgs70UZ2
あ、前年比微妙に売り上げ上がったんだ。
951こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/02/23(金) 17:39:06 ID:HEKz3VK7
馬券大量購入 初の摘発
京都府警、容疑男を書類送検へ
ttp://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2007022300074
952こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/02/23(金) 17:44:31 ID:j1Qz59U0
キタ━(゚∀゚)━(∀゚ )━(゚  )━(  )━(  )━(  ゚)━( ゚∀)━(゚∀゚)━ !!
953こんな名無しでは、どうしようもないよ。
ヤフオクで代行購入を募集してる奴か