失敗・期待外れ種牡馬 Part4

このエントリーをはてなブックマークに追加
952こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/11/27(日) 20:55:34 ID:M7JFJtgn
アルカセットにオファーかけまくりだろうな
953こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/11/27(日) 20:57:15 ID:x9CIp53E
アルカセットはシンボリが一部権利持ってるから
日本で種牡馬になる可能性は高いと思う。
海外で種牡馬になっても、シンボリが産駒をたくさん走らせるかもな。
954こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/11/27(日) 21:44:09 ID:0ulddNTv
タップダンスシチーは期待されてないからこのスレには関係ないよね
955こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/11/27(日) 21:54:43 ID:paFsIO8t
>>948
バゴは2歳チャンプだからわからんぞ。
今日はちよっとかかり気味に見えた。
956こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/11/27(日) 21:56:18 ID:aypJpJ4P
本馬場入場で上下に首振ってたな。
957こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/11/27(日) 23:27:59 ID:EwtfioFw
日本の競馬を知っているデットーリーだったのも大きい
バゴのジレとやらも日本に年一で短期遠征してたらもう少しやれたかもな
今日の結果だけみたら種漬けしようとは思わないな
アルカセット付けたいよ

ウィジャボード( ゚д゚)ホスィ…by車台
958こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/11/28(月) 09:49:59 ID:eDeA07Ob
今年社台スタリオンから出される馬なんだろ?
オレ的にはグラワンとテイオーだと思うが
959こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/11/28(月) 12:48:27 ID:1d8pAQuT
所詮母の父マキャベリアン
960こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/11/28(月) 15:07:28 ID:FRO0IWh4
>958
テイオーだしたら、結構大変だと思うよ、何せ生産者以外は人気抜群
でも出したほうが、なんかいい馬が出るような気もする。
961こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/11/28(月) 16:03:14 ID:vsOchLac
テイオーから一子相伝の大物が出るのはまだなのかな。
マイネルバシリコスは食わせ物だったし・・・まだ見限るのは早いか?w
ルドルフやテイオーは案外ミスプロ系牝馬と相性がいいよね。
962こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/11/28(月) 16:09:52 ID:F+/nHAng
サンデー直仔もいなくなるわけだしテイオーはまだ可能性はあるな
マックイーンは正直苦しいが
963こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/11/28(月) 16:12:20 ID:+g/qremS
マックイーンは種付け数今年はたったの14頭だからね。
メラノーマにかかったって話もあるし。
メジロさんも親子四代盾はあきらめたのかな。
964こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/11/28(月) 16:15:41 ID:FRO0IWh4
○父でGT(サンデー除く)勝ちって最近じゃ

サクラバクシンオー
トウカイテイオー
メジロライアン
サッカーボーイ

ってぐらいかな?
965こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/11/28(月) 16:17:42 ID:+g/qremS
ライアンが最近に入るならユタカオーも入るのかな
966こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/11/28(月) 16:42:04 ID:KxQB+RBz
じゃあダイタクヘリオスもトウショウペガサスも入れておけ。
967こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/11/28(月) 17:00:44 ID:Lyz0wcBS
968こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/11/28(月) 19:05:10 ID:F+/nHAng
失敗というかナムラコクオーには種牡馬入りして欲しかったな
いつまで現役続ける気なんだよ・・・
969こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/11/28(月) 19:05:39 ID:0Ywek8mu
>>968
引退決定
ソースは流星社
970こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/11/28(月) 19:08:34 ID:F+/nHAng
>>969
あ、そうなのか
行く末はどうなる?
971こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/11/28(月) 19:09:29 ID:toteUE5G
>>962
一応GTホースだしストロングブラッドは血統を残す意味で
種牡馬入りするんじゃないかな。
後継種牡馬としてはものすごく心もとないけど、種牡馬入り
さえできれば地方のGTぐらいは……
972こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/11/28(月) 19:09:40 ID:0Ywek8mu
>>970
流星社HPに載ってるけど、土佐黒潮牧場で余生を過ごすってさ。
同世代の亡きインターライナーがいた馬房に入るんだと。
973こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/11/28(月) 19:14:52 ID:F+/nHAng
>>972
thx.
子供が見れないのは残念だなぁ
974こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/11/28(月) 19:25:26 ID:VWYD1QgY
地方GTを勝った馬をGTホースと呼ぶのはみんなどうなの?
俺はめちゃくちゃ抵抗があるのだが
975こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/11/28(月) 19:27:41 ID:8Jc0E+ze
地方GTならともかく交流GTなら問題ない。
ダートGT、中央に2つしかないし
976こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/11/28(月) 19:39:24 ID:EuFPff9t
>地方GTならともかく交流GTなら

これ意味わからん
普通地方GTといえば交流GTのことだろ
他に重賞に「G」をかぶせるのは南関東だけだが、
南関東はややこしくないように「G1」にしてるんだから
977こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/11/28(月) 19:45:09 ID:+9C22X2t
>>974
ダートなんだから全く問題ないと思うが
交流の方がいいメンバー集まる事もあるだろ
978974:2005/11/28(月) 19:51:40 ID:VWYD1QgY
なんというか
地方活性化のために交流GTがあるのは全然かまわないんだけど
中央GTでは勝負にならないユートピアなんかが
「この馬はGT4勝馬で・・・」
とか言われるのはおかしくないかと思うわけです。
他のGT4勝馬(テイオーとか)と同列で扱うのかと・・
979こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/11/28(月) 19:53:42 ID:gIPYttjS
>>978
テイオーが「府中のの芝で強かった」という事実と
ユートピアが「盛岡のダートで強い」を同じように思えるように努力してください。
980こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/11/28(月) 19:54:37 ID:0Ywek8mu
まあ、そのへんはだんだんアメリカ化してきてるのかもしれないねえ。
アメリカでもG1は山ほどあって、その中でもG1の中のG1もあれば、
大して名前も知られていない評価の低いG1もあるし。

G14勝馬には変わりないけど、テイオーと同列だと思う奴なんか誰もいないんだし、
別に深く考えることでもないだろ。
981こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/11/28(月) 19:57:46 ID:gIPYttjS
>>980
良いこといいますね。
確かに誰も高松宮勝ち馬とダービー勝ち馬を同格に考えませんもんね。
982こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/11/28(月) 20:00:53 ID:lB6pyD9v
まあ、種付け数で如実に差が出てきますから・・・
983こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/11/28(月) 20:12:35 ID:8Jc0E+ze
>>976
俺の中では地方GTは南関東G1も含んでたからそういうことになった
984こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/11/28(月) 20:14:01 ID:VYcDPr48
テイオー基地はどこへ行ってもキモイな。
「ユートピアなんか」って、何様だよwwwww
985こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/11/28(月) 20:23:57 ID:F+/nHAng
正直スレ違いだが交流が始まった頃は面白かったな
ライブリマウントvsトウケイニセイとか
986こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/11/28(月) 20:24:36 ID:8Jc0E+ze
ユートピアをけなすとウインガーに殴られるぞ
987こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/11/28(月) 20:26:58 ID:ziT4+ynk
>979
そうなるために努力することにも努力してそうなることにも
何の意味も価値もないな。
988こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/11/28(月) 20:27:15 ID:0Ywek8mu
>>985
ただ、翌年はホクトベガの交流重賞荒らしが始まって、
地方のレベルの低さが指摘されちゃったりもしたなあ。
だからアブクマポーロとかメイセイオペラのような名馬が出て
ホッとしたよ。

アブクマポーロも種牡馬クビになっちゃったなあ。
989こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/11/28(月) 20:33:07 ID:F+/nHAng
>>988
確かにホクトベガはちょっとね・・・

ところでこの手の話語るスレって無いの?
990974:2005/11/28(月) 20:54:05 ID:VWYD1QgY
なるほど・・俺は少数意見だったのですね、再考してみます。
ただね、同じGTなのにこんなに格差があるのはやっぱり抵抗がある
なんのためのグレード制なのかと
スレ汚してすいませんでした
991こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/11/28(月) 20:57:36 ID:grO/zHnj
厨王まるだしでしたね
992こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/11/28(月) 21:01:00 ID:EuFPff9t
地方GIは地方枠があって中央では500万下でも勝ち負けできんような馬がわんさか出てくるからなあ
上位入線馬は地方でも中央でもたいした差は出ないけど、
レースの消耗度でいえば中央の方が地方よりはるかに大きいのではないかな
993こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/11/29(火) 00:23:57 ID:JHGL2DoW
次スレどうぞ

失敗・期待外れ種牡馬 Part5
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/uma/1133191246/
994こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/11/29(火) 03:08:05 ID:nTweTMvu
ハァハァ
995こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/11/29(火) 03:08:48 ID:nTweTMvu
ハァハァ
996こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/11/29(火) 03:09:40 ID:nTweTMvu
ハァハァ
997こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/11/29(火) 03:10:39 ID:nTweTMvu
ハァハァ
998こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/11/29(火) 03:11:14 ID:nTweTMvu
(;´Д`)ハァハァ
999こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/11/29(火) 03:12:05 ID:nTweTMvu
(;´Д`)ハァハァハァ
1000こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/11/29(火) 03:12:07 ID:Jiso+fd8

       ___
     /     \
     |  ,vvvvvvvv)
     |  | ■■ ■      / ̄ ̄\
     | /  <・) <・)      /ヽ、___ノ|
     レ(6:. .:/(´ヽ > ._/⌒( i  " i | ./   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
   ヾヾ.人::::::((━━)     | i | i  >  < ロブちゃんの子供たちはきっと走りますよ  |
 ゞ","",,ヽ. \::::::::::::ノ    /  ヽ | i ″)    \_________________/
 ヾ ,, ,, ヽ  ̄ ̄ ̄    ノ  | i i .丿
 /ヾ ,,  ,,ヽ (      / )/ | ‖i /
 | ヾ ,,,,  ヽ "──""  ノ(/| ii  | )
 ヽ ヾ ,, ,, ,,.ヽ      ノ ./ .|__ii___|ヽ
  ヽ ヾ ,,,  ,,  \    /  i⌒( ̄ ~  |
  /   )==(○)==(  ヽ- ̄ ̄ /
 (⌒-/",,--______-- ",, ヽ ゝ─-- /
.(__/ヾヾヾ ,,,  ,,, ,,-ゞヾ/  ヽ.,,_,,/
 ヽ(    ソ""""\    ヽ  i_/
<(⌒""`--.,__)   /ヽ    )
<(~`─"   \ (~    /
<(_,,,__,,,,    ) \    ̄ゝ
      ̄"""   ヽ.,,__ゝ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。