Twitterに飽きてきた奴はここに来なさい ★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
前スレ
Twitterに飽きてきた奴はここに来なさい
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/twwatch/1319195911/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 18:30:54.04 ID:fMNyJMwr
スレタイに★つけんなアルファスレと間違えるだろ
3名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 01:40:45.81 ID:rFZAztNm
>>1
スレ立て早すぎ、とりあえず乙
4名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 13:31:53.92 ID:gIDqB/1Y
DJみつをのドヤ顔ツイートいつ見ても笑える
5名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 22:15:40.08 ID:tJcoUuLY
Twitterはネット文化の負の側面がドロッドロに固まっちゃってるよね
6名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 14:26:28.53 ID:oGUdVasN
確かにな
7名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 16:38:37.50 ID:B23vC/0D
大津市の事件に関するつぶやき、RT多すぎ
正義の味方ぶって加害者をみんなで叩こうってノリが押しつけがましくうっとうしい
事件についてコメントしたければヤフコメにでもコメントしておけばいいじゃん

もちろん事件加害者は許せないけどさ、
twitterで自分はいじめを許さないいい人アピールしている奴がうっとうしいだけ
8名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 21:53:50.30 ID:yYo7mi0d
震災の時もだけど無教養なバカが声高に叫んでるからウゼーんだよね
今のTwitterユーザーはガキやキモオタばかりだから仕方ないのだろうけど
9名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 22:51:30.82 ID:oGUdVasN
Twitterはもう駄目だな 腐りきってる
10名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 23:30:18.40 ID:EhKlFK7Q
名称 : こんだて(TwitterID:con_date)
個人ブログを様々なHNで荒らし、2chでも多種多様なスレにて荒らし行為を行う。
わふー◆wahuu.1qwwのコテハンを使い荒らし行為を行うことも。
主にTwitterとSNSを拠点とし、悪事が公になるとアカウントに鍵を掛けてなお荒らし仲間とともに荒らしを継続している。
バトスピ、遊戯王、プリキュア、ヴァンガード、特撮、その他、形ばかりの「趣味」を口実に近づいた女性に手を出すというやり口を続けTwitterを出会いの場としても利用するために悪質極まりない。
ソーシャルゲームという釣り堀を見つけてからはモバマスで活動中。

Twitterでは割れ行為の自慢など、著作権に触れる言動も目に付く。

カードショップに出現し鮫トレも行うので注意。
表向きは同人活動を行っており、一見では荒らしと判別しにくい。
ttp://twitter.com/con_date
ttp://www.dlsite.com/maniax/circle/profile/=/maker_id/RG11928
ttp://c10012231.circle.ms/oc/CircleProfile.aspx
11名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 09:43:17.00 ID:Xl7FbD9F
トレンドのハッシュタグがキモオタの玩具であるのを顕著に表してるな
12名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 15:25:25.02 ID:ZTnj/Ifv
13名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 09:49:10.98 ID:/lkmVnFN
ガキとキモオタはTwitter辞めて、そこら辺で腐ってろよ
14名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 12:49:18.18 ID:BQA1re02
どうしてこんなにキモオタの巣窟になってしまったんだ・・・
15名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 19:06:42.20 ID:WiOr/iqH
ツイッターつらwぼっち過ぎて情けなくなって、何かいつももうやめたいって気持ちだ
けど情報収集には便利なんだよな。ROM専になるべきか…
16名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 19:50:14.84 ID:/lkmVnFN
それが一番妥当じゃね?
17名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 21:58:22.31 ID:pXSvHWko
個人のフォローは全部解除しとけ。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 22:57:04.23 ID:FhaU0uIS
twitterでアホなことツイートしている人を眺めるのが好きです。
過去におかしな発言を沢山していたようなのですが、その人20000以上ツイートしてます。

全てのツイートを閲覧、もしくは保存する方法はないでしょうか。
どうやっても3000件しか見れないようなのですが
19名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 04:06:55.92 ID:gE1dugHT
飽きてきたっていうか退会した
Twitterなんてやるもんじゃないな
フォローした人がろくでもない事ばかりつぶやいてて失望の連続だった(特に女)
SNSより構ってちゃん度が凄くて俺には付いていけなかった
20名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 21:51:33.03 ID:AhFBY9fW
カスまとめブログもだけどアホを扇動する文化だよね
こういうクソみたいな文化が根付いた時点でTwitterは終わってる
21名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 22:02:05.41 ID:yA1TW08v
twitterは2ちゃんねるの悪い部分を集めたかんじになってきている気がする
22名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 07:30:43.60 ID:4z0TEdGJ
Twitterは日本の気持ち悪いアニメアイコンの奴らの玩具やからね・・・
23名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 11:15:12.50 ID:3dJh8Tz5
>>15
ROM専でいいだろうな。
過去のツイートが残るのはたまらんけど、まあ黒歴史は誰にだってあるものだから仕方ないと割り切ろう。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 12:28:09.80 ID:JbjHGDmg
Twitter始めて二ヶ月位、飲食を疎かにする位にハマってた。頭おかしかった。
家事や家族の世話を疎かにする位に
生活の実況と馴れ合いに熱中しちゃって
いよいよヤバイと自覚して辞めた。
その過程で今まで隠してた性的倒錯
を持つ人の多さに安心してしまった。
ああ、こんな変態は自分だけじゃなかった
のかって。
だからまたやりたくなる衝動には
駆られる。怖い。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 19:22:28.14 ID:p809ZZBQ
もういい
26名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 19:34:28.13 ID:S2vjdUbT
Twitterとか変な奴らしか居なくなっちまった。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 21:08:43.56 ID:wVWoryd1
ニュースと店アカウントだけ見てるけど快適
他人様のプライベートなうなんていらんかったんや
28名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 22:03:37.33 ID:xqq+C91V
店にしても短時間に同じことをしつこく言い続けたりする所もあるけどな
29名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 22:13:26.70 ID:4z0TEdGJ
情報系のツイートもRSSで回収すれば良いんじゃない?
ほんとTwitterは頭おかしいアニメアイコンが大喜利してる場所と化してるわ
30名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 22:21:44.23 ID:c7wDF6QK
Twitterが糞つまらない件 part3
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/sns/1298971583/
31名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 23:46:47.90 ID:U5lLzgKS
自己顕示欲と承認欲を即座に満たしたい人達が現実逃避するためのツール
32名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 00:17:31.67 ID:SlhkdAPf
最初は同好同趣のつながりが出来て楽しかったんだけどね〜
今は訳分からんユーザーしか残ってないし大喜利アフィカスまみれ
TL見ても大量スパムメールが流れてるみたいで嫌気が差して止めた
俺の中でツイッターはまとめブログ同様に滅びるべきネット文化だとさえ思ってる
33名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 01:41:28.64 ID:W1YvJ3Jr
Twitterとかもう滅びろよ
34名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 02:01:04.15 ID:v1G4Lici
TLレイプとかRTとかほんと下らない。そういうことばっかりやって醜悪な馴れ合いやってるユーザを見てると辟易するんだよ
35名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 02:07:34.51 ID:NUX7anx3
ツイッターは精神異常者の登竜門
36名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 09:33:27.50 ID:W1YvJ3Jr
独り言呟いてると意見してくる奴がウザいわ
37名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 10:18:14.56 ID:IpBnboEp
他人をとやかく言う前に
そういう相手ばかりフォローしてきた自分自身を見つめ直そう
フォロー/フォロワーは自分を映し出す鏡
38名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 10:37:09.13 ID:W1YvJ3Jr
綺麗事言うな
39名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 10:38:25.33 ID:IpBnboEp
綺麗事の意味を調べてから出直してこい
40名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 10:39:17.48 ID:W1YvJ3Jr
黙れ
41名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 10:49:38.98 ID:L2c6woUy
mixi、twitterとやってきて順番からして次はFBだが、FBはやらなくていいや。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 13:19:50.54 ID:SlhkdAPf
今のTwitterはゴミカスしか残っていない
43名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 13:34:18.18 ID:mUyDUwYF
http://twitter.com/hermit11
ツイートやブログが2Chに晒されててやになったよ
44名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 17:05:15.82 ID:lU7TssX9
上半期に一番投稿されたのがアニソン三昧ならしいな
やっぱキモオタの楽園になっとるな
45名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 18:24:23.26 ID:TVQwNq89
3.11の時はフォロワー多い奴に拡散してください!とかリプライ送ってきて断ると人でなし!とか言ってくる奴もいたな
Twitterは偽善者だらけ
46名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 23:22:47.35 ID:SuZkIibh
同じ県で同じ趣味の奴とフォローし合ってたけど(そいつは年下)、
最近そいつのツイートがうざくなって(自分語り、無駄アピール等)
今日とうとうフォロー外した。
たやすくフォローするもんじゃないね。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 23:36:36.36 ID:QJIBspa8
一人ボソボソ呟いていたけど、たまたまイベントで知り合った人達と相互した。
3ヶ月やり取りしていたが、
もう無理。夜に仮眠を取ってから深夜アニメ実況、感想。毎月の整理報告、溢れる自己顕示欲に驚いた。チャットみたいになって、呟こうと思った時呟けないのもモヤモヤする。
スルーなかなかできない自分には
他人の生活や考えが頭に入ってきてとても辛くなってきた。
加えて返事を書いたり待ったりして時間を取られる。
たった4人一般人フォローしただけなんだが、一般人の呟きなんて全く価値がないという事に気づいた。
というわけでもうやめて別アカで一からぼっちに戻る




48名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 01:33:36.75 ID:S75cIMBR
ネットで交流はやっぱ閉じた空間でやるべきなんやろな
49名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 01:44:47.90 ID:S75cIMBR
IRCから仲良くやってる数名だけしか交流続いてない・・・
生涯で親友が三人出来れば良い方だとはよく言われるけど広く浅くの代名詞SNSってすぐ飽きられるんだろうな
やってて得られるものが無さすぎる
50名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 09:49:40.86 ID:G5+p/17f
Twitterとかキモオタとガキと偽善者ばっかのゴミ溜だろ
51名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 10:25:32.29 ID:n/UuYFt/
ハマった作品を語りたくてTwitter始めたけど、当たり前だけど人により解釈は違うし、受け取り方は違う。
相手の何気ないツイートがイラっとするように、私の何気ないツイートで誰かを不快にさせてるかもしれない事実に気がついて、個を特定できるネットでする発言には、責任が発生するなって改めて思った。
人に気を使い使われするもんじゃないな。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 11:10:58.08 ID:RqarNTBi
twitterにはなんとか我慢している俺もfacebookは無理だった
一番居心地がいいのは2ch

2chの煽り煽られよりもfbの慇懃無礼な上辺だけのやりとりのほうが不快
53名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 12:10:37.61 ID:4xosXL16
https://mobile.twitter.com/kaeru002

お願いします。スパム報告してください

54名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 13:20:00.38 ID:+HR1py8t
鍵付けて馴れ合いしてるやつが増えた
なんかフェアじゃないみたいで嫌だわ
55名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 18:15:21.11 ID:G5+p/17f
やっぱ2chが一番だろ
56名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 01:03:02.17 ID:maOi9tq7
とにかく キモオタとなりきりTwitterから居なくなれ
57名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 01:33:16.36 ID:DinSSwAZ
まあ確かにTwitterはオワコンかもしれないけど、
それをこうやってURL晒したりするのもどうかと。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 14:56:02.38 ID:BwYuueI2
最初は趣味っていうか同じファン同士わいわいやってて楽しかっったけど
そのうち序列みたいなのを臭わせ始めるツイートが多くなって面倒くさくなってきた
ネットから拾ってくる情報なんだから誰が一番乗りとか関係ないのに
いまはいかにファンとして対象との距離を詰められるかってことに腐心してて
自慢大会みたいなどんどん嫌な方向に動いてる
59名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 15:16:51.74 ID:Jw0VoGQP
>>58
すげー、よく分かる。
和気あいあいと会話しているようで、水面下で足蹴り合ってるみたいなの。
慣れ合いはしたいけど、その中で抜きん出ていたいんだろうな。
あとそういう雰囲気を感じ取って、ヘコヘコしまくる奴もいる。
コミュニティって最終的にそうなりやすい。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 16:46:30.47 ID:rPWuy0Xf
そして大喜利まみれになってるのである
61名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 17:09:57.37 ID:xpa4fFF9
>>59
ふぁぼ、RT機能廃止したら相当マシになるんじゃない
パクリ論争とか、画像ネタ一番乗り、寒い大喜利はなくなるだろうし
62名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 21:49:55.96 ID:BwYuueI2
>>59
> 慣れ合いはしたいけど、その中で抜きん出ていたいんだろうな。
> あとそういう雰囲気を感じ取って、ヘコヘコしまくる奴もいる。

まったくもってその通りで
ボスっぽく振る舞いたい人とその取り巻きみたいな人たちが
あからさまな態度をとるようになってきてからつまんなくなってきたよ
いまはもうリプしないで感想とか一人で呟いてる
63名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 00:04:57.46 ID:rPxezkDt
誰も絡んでくれなくなったし監視されてるみたいだからもうTwitterやってて面白くないし呟くの怖い
64名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 01:39:45.64 ID:vq7nR1Gt
スイか?
65名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 07:46:13.95 ID:1e1PIdlq
>>63
監視は嫌だけど絡んでくれないのが不満なら他のサービスに移った方がいいかも
ツイッターって基本的に独り言だと思うし

ブツブツ独り言を呟く連中が行き交うのを眺めているような感じ
66名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 10:28:55.28 ID:fUdaL8v/
Google+にユーザー数抜かれたね
頭おかしい連中しか残ってないしTwitterはもうダメかな
67名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 11:09:15.98 ID:RdRbahqs
アホが一人ついて急激に滅入るな...フォロワーで環境だいぶ変わるよ...
68名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 11:51:26.68 ID:vq7nR1Gt
ってかアホしか居ないだろ
69名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 11:58:16.07 ID:fUdaL8v/
キモオタがお互いの傷を舐めあう泥沼やからね
70名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 12:42:45.84 ID:kZoLq+QN
本当に大喜利オナニーストリップ大会になったよね
腹の出たキモオタたちが美少女の仮面をつけて全裸でポールダンスしてる地獄絵図
71名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 17:38:25.86 ID:F8AnWHOZ
マジキチクラスタとか頭沸いてるとしか思えない
クソつまんないんだけど
72名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 17:54:34.60 ID:vq7nR1Gt
それは同感
73名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 17:58:35.10 ID:hLsldTj2
相互フォローが増えると他人のリプも見えるでしょ?それが嫌なのよ・・
コミュニティができてるから嫌いな奴がいても簡単にリムーブできない・・
74名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 23:59:14.70 ID:Jsp0D6h+
フォロワーにうざくてイラつく人がいるけど
マイナー趣味の小さなコミュだからリムるとそれはそれで後が面倒くさい
永久ミュートするしかないのか……やんなきゃよかった
75名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 00:05:11.44 ID:N8ZGrOEY
ストレス溜まるだけになってきたら放置すんのが一番よ
Twitterに我慢してまで使い続ける価値は無い
76名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 00:37:54.33 ID:CJhZF7JW
Twitterとか飽きたら基本放置だろ
77名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 11:17:09.99 ID:/LINkG1w
2chでひねった面白ネタを見るのはどうでもいいんだけど
twitterでひねった面白ネタを見ると殺したくなるのはなぜでしょう
78名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 11:22:24.42 ID:icBQXUjK
>>73
自分もあれ嫌い

かといって今のツイッターで共通フォロワー同士のリプライが見えなくなっても
今でも酷い空リプチャット状態が更に加速するだけなんだろうなというのが想像出来るのが…
79名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 11:32:51.53 ID:pC0d8Ygz
公式に「リツイートを表示しない」みたいな設定が出来るけど
クライアントには適用されないのか
80名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 12:39:01.08 ID:CJhZF7JW
Twitterとかで上からもの言ってくる奴とか何なん? Twitterに上下関係とかあるん?
81名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 15:16:14.36 ID:eCSZsWu/
常にテンション高い人って、悪い人じゃなくても見てるだけでなんかイライラする
例えるなら、銀魂の台詞みたいに語尾を伸ばしまくる人とか
普通なら「同意」で済むところを「ななななななんですと!?わわわたしもそう思うガッシィィィ!!」とか
もうほんとしんどいんで勘弁して欲しい
82名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 16:12:40.99 ID:N1TT4R/3
ミュートでおk
83名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 16:35:57.66 ID:bb+8hGZ/
84名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 20:55:45.09 ID:T701U08n
さすがにそんな漫画に出てくる典型的なオタクみたいな奴は見たことないわ。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 21:22:50.27 ID:Uz3NKKiH
ツイッター内て物事のはやり廃りが激しいよね
ホモォネタはなんんで流行ったのか意味不明
最近はやっているオバマが云々もよくわからない
86名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 00:19:27.57 ID:JfSL5PIl
規制されてもキチガイみたいに振る舞い続けるバカばっかりでユーザとの交流もクソもない。最早あってはならないツールに成り下がったよなTwitterって
87名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 00:20:47.87 ID:a8c0k6YC
http://matome.naver.jp/odai/2133948922902441001

やっぱTwitterは頭イカれたキモオタしか使ってねーな
88名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 00:24:08.41 ID:a8c0k6YC
正しくは日本の頭イカれたキモオタだったな
89名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 00:26:12.86 ID:doZFcK8y
>>85
流行りと言うより馬鹿が暴れてるだけ
なんかtwitterのノリって気持ち悪いんだよな
90名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 00:32:34.48 ID:a8c0k6YC
まともなユーザーはどんどん止めていき、残るのはキモオタのみ
Twitterは最早害悪ツールだわ
91名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 01:02:07.36 ID:Fvpm2ym1
ノリがキモイぜ
92名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 02:11:49.35 ID:6GagHQYj
こんなヤツばっかり

フォロー34
・声優アカ
・キモヲタアニメ公式アカ
・キモヲタアニメbot
・ニュー速ツイッター部
・ニュー速ツイッター部フォロワーアカへの無差別フォローのリフォロー

フォロワー7
・キモアニメbotリフォロー
・アフィリエイトで人生が変わる!
FX指南
・海外アフィアカの無差別フォロー
ニュー速ツイッター部フォロワーアカへの無差別フォロー

ツイート4
「ツイッター始めたなう」(リプライ0)2011年11月9日
「@無差別フォロー フォローありがとう(^人^)」(形式的なリプライ1)2012年2月14日
「今日のランチは松屋(´Д` )」(牛丼の写メ添付)(リプライ0)2012年2月15日
「名曲! #Nowplaing キモヲタアニメ主題歌」(リプライ0)2012年2月18日
93名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 09:00:13.35 ID:hxfKZnVr
twitterもfacebookも日本人がやるようになってから駄目になった
94名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 10:17:22.53 ID:5LVLUIdV
まあ、馬鹿と偽善者の集まりって事だ。 Twitterやってる野郎共はな
95名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 01:17:28.49 ID:blSE17Qh
だってジャップだもんな
96名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 07:55:10.73 ID:5ZzFGCe+
熱しやすく冷めやすいニップのことだからすぐに飽きるさ
97名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 12:45:53.78 ID:HPnbOA39
ニップって乳首か何か?
98名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 12:51:24.97 ID:blSE17Qh
日本の事で強い蔑称
99名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 16:55:41.88 ID:16g6GhRX
荒らしや煽り合いもあるけど自分はやっぱ2ちゃんが一番居心地いいわ
ツイッターは人間関係のしがらみとか発生するし気を遣ってしまってあまり好きなこと書けない。書いても何か空回りしてるみたいで嫌になるし
とにかく人目ばっか気にしてる
あと上にもそんな話題出てたけどファンとしてどれだけ理解があるか愛情が深いか上手く語ってるかを誇示し合ってる感じもあって
気付けば周りに取り残されないよう必死に呟いてたりして何か馬鹿みたいだ
100名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 18:58:07.70 ID:pURvqnXz
>>99
ファン合戦、足の引っ張り合い、派閥ごっこ……ぜんぶ疲れた
やたらと優劣上下を作りたがる人が多すぎる
いちいち空リプで上位を誇示されると好きなものについて話をするのも嫌になる
101名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 19:58:35.39 ID:8shNVcav
>>100
俺もその状態に陥って、思い切ってTL整理したよ。
趣味が同じだからって安易にフォローしちゃいかんね。
つか気楽にフォローし合えるのがTwitterなんだが・・・。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 19:59:21.26 ID:X3hQBuU/
なんか女と会話してると不機嫌になる奴がいて、それに気づいてからウザくなってきた。。
顔文字がなくなるからわかりやすいやつだった。。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 20:18:48.04 ID:dzvCX3Ha
なぜtwitterが気持ち悪いのか
それは「自己顕示慾暴走ツール」だから
これに尽きる
俺達凡人のつぶやきとかゴミすぎる

まだブログとかの方がまし
twitterで名言や格言出されても薄っぺらさしか感じない
104名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 21:09:52.80 ID:pfh5SfNT
「Twitterって本性でるよねとかよくいう人いるけれどちょっと違うんじゃないかね。
投稿する前に一旦目を通して軽く推敲するじゃん、そのほうが取り繕った文になると思う」

って言ってるやついるけど既になんというか自分の自意識過剰具合とか
常識人なアピールとかが漏れでてるところに全く気付いてないのがもうね…
105名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 22:07:55.36 ID:iZ6aivY7
多分だけど震災がなかったら俺は今もこまめにタイムラインを覗いてたと思うわ。
もしかしたら大喜利も積極的にやってたかもしれん。
デマをききとして
106名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 22:10:41.23 ID:Jf9Ho44m
簡単に自己顕示欲が満たせるし、すぐにリプライ貰えるから人と交流出来てる!ってはまってた自分をぶん殴りたい。

鍵無しの過激な下ネタ、フォロワー叩き、セクハラリプライ、問題が起こると私は悪くないの!って何でも堂々と言っちゃう自分可愛い!みたいなアピールで埋まるTLは見ていてしんどかった。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 22:17:57.94 ID:iZ6aivY7
すまん途中で送信しちゃった。
明らかなデマを何度もしたり顔でリツイートしてくる馬鹿。
こっちは特別な時に必ず特別なことをする必要はないと思ってるから
あくまで普段通りにツイートしてたら不謹慎だなんだと遠回しにいちゃもんをつけてくる偽善野郎。
原発についても賛成反対問わず極端で感情的なことばかりで嫌になって
しまいには目に入る全部のツイートが気持ち悪く思えるようになって離れたわ。
元々は好きなものについて語れる人を探すために始めたはずなのに。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 23:01:10.94 ID:blSE17Qh
分かるわそれ
109名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 00:45:23.20 ID:rczdzR+v
>>106
「私クズですwwwwww」
みたいな開き直ってる奴が多いよな

VIP臭い大喜利・毒舌ネタ・下ネタ大会は本当に吐き気する
ああいうのってどんな奴がやってんの?
VIPPERなのかまとめ厨なのか単に全体の雰囲気に乗ってるだけなのか
110名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 01:22:53.37 ID:L7q50i6T
ここにくるとみんな同じ事を思ってるんだね
自分のTL見ると吐き気がする

あの寒い大喜利って本人は面白いと思ってんの?
どうゆう神経してるとあんだけ客観性もなく自画自賛できんだよ
構ってちゃんの集まりでしかない
さすがツイッターに張り付いてるだけあってリアルでは空気だろ
しかも声のデカいバカが1番いばってて嫌気がさす

111名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 06:48:56.26 ID:o6w3p4ov
同人をやっていて、同人用に2年前に垢を取って、1年くらい廃人やってたけど、
それ以降は冷めてきて今年に入ってからは放置してる。
同人垢だからだろうけど、他の同人の大手や人気者のついったー垢のつぶやきに関してすぐ右にならえしないと浮いてしまったり、
変態用語連呼するやつが沢山いたり、構ってチャンハッシュタグ使いまくるやつも殆どで、
緩い関係がどうのこうのでいいイメージがあったけど、結局は社会の縮図を見ているような感じで気持ち悪かった。
使いようによっちゃいいツールなんだろうがなあ。俺には向いていなかったようだ。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 07:18:40.86 ID:Uu7Itjid
大喜利バカでTL埋まった時とか吐き気するわな
日々ミュート設定増やすのもしんどいし垢放置してる
113名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 08:25:11.67 ID:8NOlr5sS
恨まれたくないからフォロー外しやブロックはしないけど
ミュートして空中disったりリストに入れたお仲間だけど会話
底意地悪い奴らばかりだよ
114名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 00:26:22.44 ID:e6Ovm6NW
何回も呟くな
現実だと相当痛い
独り言いいながら歩いてるもんだぞ
なうとか知らねーよ
115名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 00:28:41.63 ID:e6Ovm6NW
実況するやつは死ね
結果だけ報告しろ
116名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 01:24:55.25 ID:zQ87H/N6
そこは人それぞれだろ
117名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 01:28:00.07 ID:jfFl2d/R
プロフしっかり書いて匿名とは言え素の自分でつぶやき、
数人のフォロワーができたけど、3人から呟くたびにリプをもらい
返信も呟くこともめんどくさくなって放置。つくづくコミュ障でした。
そのあと新垢で数回呟いた後、徹底的にフォローフォロワー増やしに徹し
500/500になった頃適度にランダムにリプ送り気楽になった。
少ないフォロワーと密度の濃い付き合いは疲れる。
今はロムに徹しフォローをしぼって情報収集。
みんなと繋がるツイッターは飽きて止めて正解だった。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 09:06:50.29 ID:Ks9gcoLE
SNS神話は崩壊した
119名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 10:55:14.51 ID:e6Ovm6NW
自己顕示欲強いやつばかり。
わざわざ四人でラーメンなうとか言わなくていいだろ
次の日から
五人でラーメンなう
三人でラーメンなう
渋谷でラーメンなう
美容院うぃる
なうwww
TSUTAYAいきます

たまにならいいんだよ
それか、面白い感じのこと
実況は人それぞれか?2ちゃんねるでやれ
120名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 11:47:26.62 ID:h16tRZH/
透明あぼん機能のあるツールとかないのかな
ハッシュタグNGにしたいんだが
121名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 14:35:43.11 ID:Ks9gcoLE
マスコミの報道で障害発生伝えてるけどオワコン臭しかしないな
もう日本のキモオタ限定ツールに成り下がってる
122名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 16:04:37.73 ID:iZPNSqg+
>>120
ミュート機能で探せばいろいろある
正規表現が使えれば日本語タグをまとめて捨てるのも簡単
123名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 22:31:00.67 ID:xLmZb6CE
自虐ネタ多すぎ
だるい

「自己紹介 クズ人間です。毒とか下ネタとかつぶやきます。」
「まあくだらない独り言なんですけどね」
「俺マジコミュ障ぼっちだわ」
「まあ俺童貞だけど」
「マジ廃人だわ人生オワタ」
「あいつマジキモい。ブス死ね。まあこんな事言っちゃう俺も童貞なんですけどね」

先に自虐しておけば何言っても許されると思ってるのか?
いい加減にしろ
124名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 00:56:08.63 ID:RjDcv8IG
ずっと気になってたんだけどDJあおいって誰だ
125名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 02:10:14.61 ID:zNRgK4Gd
αツイッタラー()と呼ばれてる奴
126名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 02:11:29.24 ID:zNRgK4Gd
てかTwitterって真面目にキモオタ専用機になっちまったな
127名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 08:45:39.40 ID:VnpucQni

∠( ̄ー ̄)どうも、変態紳士ですぞ
128名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 10:09:29.39 ID:/vT3Lj7F
所詮、仮想空間。
たとえ一般人だろうが有名人だろうが誰とつながっていようが、友達でも恋人でもないし。
別にツイッターで仲間や恋人を見つけるのに必死じゃないから余計にそう思えるのかな。まだリア友と接している方がマシだわ。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 11:03:17.18 ID:bjz3zq0n
キモヲタとかまってちゃんの玩具だな

twitterもmixiみたいに廃れる日はいつになるやら
130名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 13:47:50.24 ID:UXlkaDEl
2chで知らないやつとしゃべくりあってるのが一番楽しい
ツイッターは数日たつとどんなやつでもアラが見えてきて嫌いになる
131名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 14:06:38.92 ID:qu0LANH8
いまどきTwitterなんて
小学生と、キチガイと商売人ぐらいしか
やってないぞ?
132名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 15:00:15.37 ID:RjDcv8IG
「コミュニケーションツール」って言えば何でも聞こえがいいな
133名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 15:32:17.52 ID:hqA2Og8A
馴れ合い蹴落としツール
134名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 16:48:27.99 ID:kvjYHTL6
仕事以外でキーボ文字打つのが苦痛すぎて飽きる

もちろん2chも飽きる
135名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 21:40:59.28 ID:JjWT3LJx
いいアイコンください
136名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 23:34:09.27 ID:/vT3Lj7F
有名人からの数分おきの立て続けのツイートもウザい。
家にひとりでいるからか知らないけど、どんだけファンにかまって欲しいほど暇なのか。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 01:14:30.16 ID:cG4CtJGD
かまってちゃんというか昔で言うネトゲ廃人だろ、Twitterやってる奴
138名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 09:30:55.75 ID:mgZbgVbQ
ファンなら大目にみてやれ
139名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 13:27:37.75 ID:Cetptc8Y
Twitterに向かなすぎてやめた
レスするもしないも自由な2chの方が性にあってる
140名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 01:12:19.87 ID:bW73zvad
なんかキモオタがウザくて仕方ないと思ってたけど皆そう思ってたのか
141名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 06:06:06.15 ID:qTs+ALTM
142名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 08:28:33.93 ID:wk8ioT+K
表では仲良くしながら裏ではボロクソ罵る、DMや空リプでネチネチ説教する、ツイ廃や変態ほど偉いみたいな風潮で着いて行けなかった。

所詮アカウント無くなったら切れちゃうのに、「仲良しだよ!」って本当に思ってんのかと寂しさすら覚える。

そして誰かがアカウント消したら過剰反応し過ぎだろ。「フォロワー減ってる…誰か垢消した?」とか別に個人の事情だし、放っとけばいいのに。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 13:39:14.43 ID:JNLnIYLj
薄ら寒い馴れ合いばっかり
使い方は自由と言ってもねえ
144名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 13:57:14.50 ID:e4yHrO5R
底辺が唯一輝ける場所なんだから許してやれ
145名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 00:20:48.72 ID:ndYeEbB7
Twitterはさっさと消えてなくならねぇ〜かな
キモオタも一緒に消えてくれるとネットが少しは平和になるな
146名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 03:47:13.95 ID:m+P/PXIJ
【ツイッター観察板で反論する前に】

@何故私が晒されてるの?
晒される様な発言をしないよう努力しましょう。

A私怨で晒さないで欲しい
それは残念ですね。ツイッターで仲間と傷の舐め合いでもしててください。

B自演で私を叩くな
まさかとは思いますが、この自演とは、あなたの想像上の存在にすぎないのではないでしょうか。
もしそうだとすれば、あなた自身が統合失調症であることに ほぼ間違いないと思います。

Cこのスレ気持ち悪い
光栄です。2chブラウザ等のアンインストールをお奨めします。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 04:41:00.14 ID:xJk5OX8v
>>145
アニヲタ ニコ厨 自分に酔ってるアホばかり
vipperですみたいな 死ねばいいのにな
148名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 10:39:09.94 ID:4MehkL+D
そういうキモヲタをフォローしたのは他でもない自分自身
149名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 21:38:45.58 ID:ndYeEbB7
↑典型的なキモオタの言い訳
150名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 21:39:48.14 ID:ndYeEbB7
>>147
ホントな、電子のゴミばら撒いてるカスまみれ
151名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 03:09:30.08 ID:Imtf6Y4U
糞まとめブログとか意気揚々と拡散してるバカとか大喜利やってるバカとか目に余るよな
RTで流れてくるだけで吐気がするわ
152名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 07:51:11.81 ID:/N5EKtm2
RTと日本語タグを全てミュートしてる
153名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 20:50:38.79 ID:XxaUU2dG
糞まとめブログに「クソワロタwwww」とか感想付きでRTするヤツ殺意沸く
お前一人で糞笑ってろよ糞底辺メンヘラと毎度思う
154名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 19:40:35.89 ID:NaUz5y86
というか2chまとめブログ世間に広まりすぎじゃないか?
一見普通に見える人でもVIPPERやニュー速民っぽさが見えてきて怖い
155名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 21:08:54.72 ID:SXGvpdYs
まーたまとめブログ紹介かよウゼエ
ふぁぼられたいのミエミエじゃねーかよ
サッカー内田篤人の萌え袖とか死ぬほどどうでもいいし
156名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 13:15:07.43 ID:LuXEH3l0
まとめブログ拡散と大喜利大会がTwitterのトレンドだからな
キモオタワールドなのはすぐに分かる
そしてユーザー数の少なさからもパンピーが寄付いてないのが分かる
157名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 20:40:11.11 ID:4HAqQ0dq
サッカー中継黙れよ
158名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 21:16:47.55 ID:LC/69tUN
残業嫌いなリア充が上司になったらほとんど定時で帰れるようになった
みたいな内容のツイートが1000RTくらいされててこりゃツイッターもうだめだなと思った
なんつーか本当に中身がスカスカだよな
ただいまとか風呂上がったとか一挙一動実況したり仕事の愚痴言ったり何かに対して文句言ってたりで自分で精神病んでるとか思わないのか不思議だわ
159名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 21:20:43.55 ID:LuXEH3l0
まともな人はどんどん垢消してるしな
160名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 21:37:17.45 ID:LC/69tUN
このスレに書いてあることにほとんど同意できるわ
オレも自己顕示欲満たすのに使ってたけどツイート読み返したら気持ち悪くなってアカウント消した
161名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 23:34:11.23 ID:ZLjq9lmE
1週間ほどTL見なかったが別になんて事はなかった。
昔は気になってしょうがなかったのに・・・今の自分にはもういらないんだなと改めて思った。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 01:10:14.88 ID:lmRlsPyY
TLにいる人が敵に見えてくるのは何故か
163名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 01:30:37.93 ID:lmRlsPyY
束麻呂とかぐるたみんとか2chでやれよ
164名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 05:18:32.48 ID:x3cs00X0
>>162
わかるわ
あいつら無理に明るくしたり、話題作って馴れ合いしたいだけだからな
165名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 06:20:11.52 ID:rHYlSkPH
文句と悪口ばっかりで埋まって嫌んなってきた
なぜかユーモアなし
166名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 08:08:56.71 ID:Kv4pj1RV
>>158
無意味な残業がはびこってて、それから逃れたい奴がそれだけ多いって証だよ

ツイッターに何を求めてるんだ?
ただの公開独り言、便所の落書きだぞ?
167名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 08:33:21.03 ID:C4rCfu4b
↑例えが分からないこういうバカがTwitter信者なわけです
Twitterが糞な理由はほぼこいつらのせい
168名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 11:16:26.17 ID:nKKqOIRY
他人の愚痴や文句を見るのが嫌になった
169名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 12:28:34.49 ID:vTR81Cm4
他人がリプで馴れ合ってるのを見るのが不快
170名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 15:38:38.13 ID:Kv4pj1RV
>>167
ID変えてまで乙
思考能力の無さを反省しなw
171名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 16:33:45.02 ID:C4rCfu4b
Twitter廃人はこのスレの意見が気に入らないならTwitterで現実逃避して来ればいい
172名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 19:28:14.13 ID:la8GgRXx
ID変えてまでって1日経てばID変わるだろ
そんなことすらわからんからツイッター民はアホって言われるんだよ
173名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 20:12:55.04 ID:CZzlS+0a
一日中、自分の行動を実況している人おかしくないか??
2年前こんなやつ少なかったと思うが気のせいなのか。。
もう怖いw
174名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 21:01:13.29 ID:lmRlsPyY
誰もリプくれなくなったな
175名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 01:13:39.65 ID:uKogqJTK
日本語化したときにアホが増えたなぁと思ってたけど去年辺りからのマスゴミのステマで手が付けられなくなった感じだね
情報収集に特化して最近まで続けてたけど我慢の限界だ、情報収集もRSSに戻したし垢消した
176名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 01:15:08.64 ID:uKogqJTK
まとめブログ拡散とか大喜利とかデマ拡散とTwitterはネットの癌
177名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 01:39:46.04 ID:Xb5dal7E
ROM専最高や
178名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 13:04:56.71 ID:1gqLmD6s
おい・・・
ここのスレがまとめブログに転載されてtwitterに拡散されてたぞ

まとめブログ→twitter→拡散の流れがマジで吐き気する
もうこの流れは止められないのか
179名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 19:44:37.11 ID:lGpve04O
http://lifehack2ch.livedoor.biz/archives/51370321.html

これか
早速ツイッターで自己顕示の道具にされているみたいだな
180名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 19:59:13.19 ID:qh6R/vMZ
twitterの皆様に説教されちゃう図が目に浮かぶ
181名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 21:10:32.75 ID:tW+6w7m6
独身男性の悲しい食生活実況とか勘弁してほしいよな
このカレーは金取れる!とか言ってて本人はうれしそうだけど見てるこっちが涙出てくる
182名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 21:38:09.09 ID:gS2UqfyH
>>181
それはイラッとするよりかわいそうだなあ……
183名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 22:07:10.75 ID:3cmE3nI/
大喜利とかボケましょうもどきが死ぬほどつまらんのばっかで気分を害する
184名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 02:02:15.06 ID:tjbJqPuv
http://t.co/evfqcczp
ツイッターはこんなにも楽しいのに、ここのスレ民は社会不適合者ばっかだな(笑)
185名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 08:20:53.90 ID:dc5DCJ4U
閉鎖社会のみ適合者よりはマシかな
186名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 10:33:32.92 ID:MVIpvGWc
Twitterに引き籠ってるキモオタが何か言ってて笑える
187名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 13:24:01.96 ID:luaaS8EF
RTでリプしてくる有名人(特にレスラー系)って何なの?ファンの垢まで晒して。関係ない者からしたらイラッとくる以外の何ものでもない。
本人に直接リプしてあげた方がいいのに。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 14:08:27.43 ID:bIS4bCA8
ネットなら許されるがツイッターが楽しいとかリアルで言うなよ
精神病と思われるから
189名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 20:23:52.91 ID:ZtH+pEyh
Twitterはあくまで情報を得るための手段のひとつだと認識してる
190名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 07:25:24.85 ID:+N4nmton
俺はスルー検定問題集だと思ってる
191名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 09:09:35.60 ID:yyafeJUO
はてな民とバカッター民て被ってるよね
なんであいつら常に上から目線なの?
なんでいちいち頭いいアピールするんだろ
192名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 17:36:47.66 ID:MvEpkya1
ふたりだけ別れたくない人がいて、つらい
193名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 18:51:04.90 ID:78dPHxgB
TL見てもこいつら早くタヒなねぇかな位しか思わなくなった
194名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 19:47:00.52 ID:xK0KokyX
著名人でもないのにフォローやフォロワーがありえないくらいの人数のやつがフォローやフォロワーを増やすのに必死過ぎて笑えるwww
195名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 21:17:46.20 ID:TBNflwny
自分の子供の様子を一日中実況してる主婦って一体なんなんだろう。
ずっとスマホに張り付いてる親の姿を見て子供は何を思うんだろう。
最近そういうのが多くて寒気がしてくる。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 17:37:13.63 ID:c+vIHsmf
ツイッターは疲れる
197名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 17:46:02.05 ID:c+vIHsmf
2ちゃんだと遠回しではなくてストレートにレスが返ってくるので疲れない
198名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 20:01:50.81 ID:WttIX4+W
ツイッターでリア友フォローだけはやめておけ
どんなに仲がいい友人でも一ヶ月以内に絶対嫌いになるから
199名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 04:02:22.97 ID:Alnke6m5
必死にフォロワー増やして個人情報晒してリプし合う仲間はリアルでは合わない
滑稽なツールだ
200名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 07:49:01.61 ID:UyspLoFs
>>197
同感

ツイッターは遠回し、当てこすり、空dis、そして慇懃無礼
まるで陰湿なおっさん同士のやり取りそのもの
201名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 00:08:07.47 ID:MsoWnfHF
SNSやらない奴はコミュ障だ、ボッチだとか言われてたけど逆だったね
これやってる奴のが現実逃避のカスじゃん
202名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 01:22:31.94 ID:EJB3Tkxy
情報系やフォロワー三桁以上にありがちだけどRTやフォロワーのリプ使って特定の人に
チクチク攻撃することが許せない
例えばこちらの病気や住んでる場所を知りながらその病気のリスクや
住んでる場所の川がどれだけ汚染されているとか
本人はアドバイスのつもりか知らないが度々貼られると腹が立つ
あれは絶対故意に貼ってる
203名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 02:49:36.74 ID:2YfIK6jU
>>184
そんなにRTされるような内容かよ
204名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 02:52:22.25 ID:2YfIK6jU
>>202
あるな
さりげないアドバイスのつもりだろうけど、余計なお世話
205名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 02:54:51.33 ID:2YfIK6jU
>>200
お前のそのレスふぁぼりたい
206名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 03:03:05.01 ID:P89b2AOD
go1o1riT0s0u
207名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 03:23:15.89 ID:P89b2AOD
208名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 03:40:33.73 ID:P89b2AOD
209名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 03:48:46.48 ID:P89b2AOD
210名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 03:58:54.12 ID:P89b2AOD
211名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 03:59:45.23 ID:P89b2AOD
212名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 04:12:29.47 ID:P89b2AOD
213名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 04:13:20.95 ID:P89b2AOD
214名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 04:13:56.89 ID:P89b2AOD
215名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 04:15:14.21 ID:P89b2AOD
216名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 04:16:00.08 ID:P89b2AOD
217名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 04:16:32.13 ID:P89b2AOD
218名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 04:37:23.06 ID:P89b2AOD
219名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 08:38:01.55 ID:P89b2AOD
220名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 09:52:54.83 ID:P89b2AOD
221名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 09:54:03.07 ID:P89b2AOD
222名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 09:55:49.16 ID:P89b2AOD
223名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 12:42:18.61 ID:P89b2AOD
224名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 13:16:59.17 ID:P89b2AOD
あはん
225名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 23:46:47.61 ID:MsoWnfHF
アホなTwitter信者が湧いたのか、氏ね
226名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 11:18:46.03 ID:51GT9qWc
と、呟いた途端に氏んだ>225であった
227名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 23:21:58.87 ID:xho2uaty
アフィカスブログに転載されて屑が湧いてんなぁ
228名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 10:03:05.77 ID:1F12VBsW
このツールはノリがキモい
229名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 10:41:38.09 ID:8b4jpsky
芸人が普通の出来事をおもしろおかしくするために大げさに喋るけどファボ乞食もこんなのばっか
230名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 15:44:33.10 ID:OuMaLUZY
今のツイッターって普通に会話できるやついなくなったよな
どいつもこいつも気に入られようと必死で発信することしか考えてない
231名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 07:23:31.55 ID:uBzPM/tT
>230
反面、ツイッターの本来の使い方をしている人は
つまらない、絡みにくい、絡んでこない、、、と文句言われるんだよな
お子様向けのお喋りツールに成り下がったね
232名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 07:37:35.06 ID:cO7IxzUC
”〇〇が趣味”じゃなくて”〇〇が趣味の奴とつるむのが趣味”って馴れ合い厨はフォローしててもつまらん。

馴れ合いせず、延々自分の好きなこと壁打ちしてるアカウントこそフォローしたいんだけど、
なかなか見つからないんだよな。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 07:51:12.44 ID:meMzFdd1
>>232
わかるわ
そういう人って○○が好きなんじゃなくて○○を話のきっかけやダシに使ってるだけだから話が浅い
しかも周りに流されて好きな○○がすぐ変わる、でも声だけはデカいからウザいことこの上ない
234名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 07:43:41.90 ID:gUV3iZnt
>>232
つ bot
235名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 13:49:57.66 ID:hqqHaN1P
>>231
奴らはニコ厨よりも悪質だからな
236反現代死jlだf二代目水嶋ヒロ:2012/08/16(木) 16:45:47.41 ID:JErb/X6R
ついきゃす11−^^
昨日の皇居のやつです11111111111!
http://twitcasting.tv/yamition/movie/5953935
似非原さんと廃いゆー子さんと松平耕一さん、撮影してるのが僕11
237名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 04:30:05.79 ID:tuRCqKLj
お前らも早く卒業しろよ。卒業したら、こんなスレの存在する程重要度が下がる。
ここに常駐してる奴は本当は好きな奴か、コミュ障か、アンチ工作員だけ
238名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 04:30:56.40 ID:tuRCqKLj
>>237
存在すら忘れる程ね
239名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 09:20:45.31 ID:sFihbaBk
Twitterが滅びればええ話やろ
240名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 11:26:37.54 ID:lrLea9yD
アフィリエイトやネトウヨも多いし、フォローの数競ってる人が多くて萎えた
まともなコミュニケーションなんかできないし、一方通行、ネタはニュース記事ばかり
アホらしくなってきた。有名人のツイッター見るだけでいいよって感じ。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 11:35:32.94 ID:lrLea9yD
それにフォローしてくるやつがやたら説教臭くて嫌になる、どうして上から目線のヤツらが多いのか?
242名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 12:42:52.74 ID:sFihbaBk
認証欲求不満のカスしか居ないからだろ
243名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 13:05:17.25 ID:n52su+gy
マスコミが取り上げたしてからマジでカスツールに成り下がった感がある
アホが増えすぎた
244名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 18:56:06.01 ID:lZqLo09r
自己を巨大化させる、ストレス社会の元。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 19:29:41.23 ID:1LfHran3
このサイト見てるといろんな書き込み見れて面白いけどね。
http://www.demap.info/index2.html
246名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 09:20:37.03 ID:q9Y8re+a
日本語化された時からアホは増えてたぞ
まぁここ最近のアホキモオタの巣窟では無かったけど
247名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 14:41:48.81 ID:LvGbcT9h
まさか2ちゃんのが余程健全だと感じられる日がくるとはな
248名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 21:23:29.01 ID:D1efEIBE
>>247
震災後からtwitter始めた人って、
自分の意見と違う人を攻撃するか、押し付け自己啓発系の人が多い気がする。
馬鹿らしくてログインする気がなくなった
249名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 21:46:03.58 ID:q9Y8re+a
ユーザー数の増加はある程度アホを呼び込むけど、ここまでバカツールに成り下がったのTwitterだけやろ
250名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 01:20:11.62 ID:BPid+NTS
馬鹿っていうか、気持ちが悪いんだよ
馬鹿のがまだマシなんだよ
自分で選んだはずのTLなのに眺めてると
なぜか吐き気がするんだよ
俺もこんな吐き気するやつらの一員なんだなと
251名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 01:50:40.71 ID:x1Y8Tbsa
お前らの言ってることがよくわからんなあ
2chと違ってフォロー相手は選べるのに
252名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 08:39:36.12 ID:05kN67Cl
今のTwitterはキモオタと幼稚脳しか残ってねぇ
253名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 14:30:01.21 ID:awjdU1v2
ここも馬鹿しかしないな…
254名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 21:55:52.99 ID:BPid+NTS
嫌なやつのフォロー外し始めるとキリがない
最後は誰もいなくなる
255名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 22:29:27.71 ID:UjGcerXy
湘南&茅ヶ崎野郎からの商売目的フォロワーが時々来るんだよなぁw
まぁ 商売目的SPAMフォロワーは即刻「スパムとして報告」なわけだが。

思い当たる節としては「 河野太郎@konotarogomame」をフォローしてることw
なんだよこいつの繋がりは胡散臭い虚業カス野郎しかいないのかよw
256名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 10:02:14.40 ID:wsIewv3f
TwitterにしろFacebookにしろアホと暇人しかやってないやろ
257名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 12:23:39.32 ID:zNPMsOHq
芸能人やスポーツ選手相手に自分を覚えてもらおうと、あるいは気に入られようと毎日のように必死にリプしてるファンが憐れに見えてくる。
その本人と友達(知り合い)気取りのバカなんてもう、ね。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 17:16:58.14 ID:yHFq5+KN
ちょっと教えてほしいんだけど@ついててリンクされるやつとグレーでされないやつって何が違うの?
フォローもしてるしフォロワーでもあるみたいなんだけど。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 01:59:30.45 ID:wlRbBUgO
何この一方通行ツールwwwコミュ障すぎるだろwww
260名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 07:16:07.87 ID:FMNJ8Zha
>>257
砂糖に群がる大量のアリかインチキ宗教の教祖の下に集まる「教祖様、マンセー!」なキチガイ信者と変わらんw
どいつもこいつも自分を売り込むのに必死w
運が良ければ、その憧れの人wと付き合える、ヤレる・ヤラれるとでも思ってるのかねw
261名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 10:39:42.88 ID:0A/pNpVx
どんどんツマラン奴が増えて面白かった人が消えて行ってるわ
もうTwitterオワコンやな
262名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 15:03:21.03 ID:HaD0+kWe
個人情報晒してゴミみたいな意見発表して何が楽しいんだか
キチガイみたいに5分に1回くらいゴミみたいにつぶやいてもうアホかと
あと○○ったーとかいうやつでハーレム結果をあたかも現実かのような受け止め
ナルシスト丸出しできもすぎ
263名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 15:34:52.04 ID:85oZ6Fdd
あそこじゃ、他人の性的趣向について感想いっちゃいけないんでしょうか
「ロリコンきもい」とか
ロリを表明したいならなぜ2ちゃんを出たのだろうか
264名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 10:57:06.04 ID:N2xImCon
日本のユーザー限定なのかもしれないけどキモいよね
265名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 11:19:55.60 ID:N2xImCon
震災から始まって今は大韓、対中の問題について語ってる奴が痛すぎる
中学生並みの知識しか無いのに妄想で官僚になりきってやがる
266名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 20:08:06.09 ID:o63HBx0t
くだらなすぎだわ
267名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 00:46:51.05 ID:2gYdpqF/
芸能人やプロレスラーも含むスポーツ関係のツイッターに集まる連中ってイエスマンしか集まらないからな。
だからファンは必死にもなるわなw
268名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 05:20:36.20 ID:vq4uiEaA
フォロワーが3、4桁以上の一般人のフォロワーもイエスマンしか集まらないよね
269名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 16:10:02.80 ID:aLhAEGGr
ツイートって時間潰し以外になにかメリットあんの?ネット上の付き合いなんか吹けば飛ぶようなもんだしさ
270名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 00:25:24.81 ID:9iZpwcvd
吹けば消し飛ぶ程度の扱い方してると人も寄ってこないから暇つぶしにすらならないジレンマ
271名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 02:21:34.61 ID:KkiDPVFT
>>268
フォロワー増えるほど因縁つけも多くなって来るからブロックしまくるらしい。
それで結局はイエスマンしか残らないのかもな。
でも自分にケチつけるやつのツイートなんか常考読みたくないもんな。
そうやって嫌なの弾いてると狭い世界に成り下がってしまうんだろうね。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 10:42:36.47 ID:61RePulK
またマスゴミがTwitterの宣伝してやがるわ
ホントくだらんツールに成り下がったな
273名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 15:15:02.70 ID:4pY8Did9
逆になぜこんなにもてはやすのか
274名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 19:51:11.17 ID:J5rZEba8
2ちゃんがなぜ残るのかも疑問だけどな(笑)
275名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 23:45:59.67 ID:Lrg6Z7ES
2ちゃんのが気楽だからだ
276名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 07:02:33.22 ID:k++JA3GA
2chは何言おうがよっぽどの事じゃなければ一晩開けるだけでID変わって気兼ねなく発言出来るからな。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 07:33:12.68 ID:ffw24VQ5
それもあるから良くも悪くも気軽に絡める
酷く絡まれても日付が変われば気にならない
278名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 08:24:58.15 ID:TWLU3msd
まあそうだな2ちゃんは日付かわらずともIDは変えられるから自演で楽しめるし

ツイートは発言の責任や一貫性もとめられるね
279名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 11:27:14.09 ID:PEtcYPVY
無駄なしがらみが増えるのはゴメンだからだ
280名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 17:12:57.38 ID:ujBpEEMs
ツイッターって本当に流行り廃りが激しいよな
ホモォの次はドゥルルルルルとかドコドコとか、短期間のうちにやたら色んなコピペが出回る
多分、一日何十何百と大量にPostするから、たった数日でも見飽きて新しいのに寄り付くんじゃないかと

そういう無駄に草生やして顔文字入れたコピペツイートが出回ってるけど
パクツイする奴しねとかたまに言いつつ、そういうツイートは投稿してる人がフォロワーに数人いる
ぶっちゃけそれ以外のツイートは読みたいから、ブロックはしないんだけど
最近本当にそういう類がウザったくなってきたから、NGに入れたらすげースッキリした
281名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 17:32:31.05 ID:Go3epUKm
フォロワー3分の2が外人だけど、ワールドワイドに絡めてめっちゃ面白いからな
282名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 17:41:07.00 ID:ffw24VQ5
フォロアーに外人いるけど、日本語でつぶやいてくれないからフォロー返しはしていない
283名無しさん@お腹いっぱい:2012/08/27(月) 17:41:11.49 ID:dxEl4S12
フォローしてきてくれる人が増えてきて嬉しいのだけれど、フォロー返し、ツイッター返しに疲れてきた。なんか予約どうとか、BOTみたいなのもうっかりフォローしてしまったので
フォロワーさんのフォローを追っかけるのにも一苦労になってきた。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 00:26:43.90 ID:1/jr3Orw
パンピーが情報発信する事の愚かさがヤバイね
Twitterはデマの温床なうえに拡散するから質が悪い
実名制は反対だけどある程度の規制は必要だと思う
285名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 07:04:05.09 ID:B0FPG37K
TwitterもFacebookも共にデマ拡散ツール
Twitterは呟き、Facebookは文章という違いだけだ
286名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 14:47:09.65 ID:9ZFp/90Q
数分に1回とかつぶやくやつの頭はどうなってんの?勉強、仕事、人間関係にしてもとりあえず目の前のことに集中できないしリアルの周りの人間に失礼なんじゃないかと思うんだが

目の前で携帯やらに夢中になられたら相手は不快だろうに
287名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 14:51:00.41 ID:9ZFp/90Q
あっちもこっちも神経分散させて成り立つものや身につくものなんか何もないと思う
ツイートでキチガイみたいにつぶやきまくる輩は何かを失ってるようにさえ見える、
とても大事なものを得ているようには見えないわ
288名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 16:23:43.37 ID:bD9ozCL7
>>286
数分に一回とかそれもう病気でしょ
289名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 16:33:10.16 ID:9ZFp/90Q
だがしかしツイートに夢中になるやつらは何かしら価値を見出だしてるんだろうが、得られるもの、意義はなんなのかね?
おれには残念ながら何も見えないんだが…
逆に目の前のものを失いそうなので
ネット上は本音なようで本音じゃない
2ちゃんは気楽さが気に入ってるが
ツイートの微妙な責任と微妙なしがらみに居心地のよさを感じるのか?
290名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 16:59:01.16 ID:1/jr3Orw
数分に一回の病気くんはアニメアイコンとか多いよね
彼らはTwitterにしか現実逃避を見いだせないんだろうよ
291名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 17:04:10.54 ID:1/jr3Orw
まぁそんな事よりいい加減な情報発信は規制すべきだと思うね
ネットメディア含め風説の流布まがいの犯罪を平気でやってる現状はいかん
2chも酷いけどTwitterはデマのレベルと拡散がおかしい、ああいうのやってる連中は何がしたいのかね
292名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 17:51:14.72 ID:Z8zGHsQr
Twitter見てると、デマってのはこういうふうに広まるのかってことがよく分かる。
簡単に騙されて簡単に拡散する人の多いこと。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 18:32:48.90 ID:9ZFp/90Q
なるほどツイートは現実逃避が目的か
あとはガセ情報の入手か
都市伝説やガセのビックニュースで喜んでいるわけかなるほど

どちらもなんの得にもならんな
294名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 18:40:58.17 ID:9ZFp/90Q
こうして2ちゃんはいろんなやつの意見が幅広い分野で簡単に見られるので便利だが
ツイートは中途半端なしがらみが足かせとしか思えんわ
295名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 23:23:42.64 ID:nU0662Kh
以前は早く2ch卒業しないとな…とかいうレスをちらほらと見かけたが
ツイッターが出てきてからは、すっかりそっちの方が馬鹿らしくて下らないという感じになってきたような
気軽に呟けて気軽に他人と交流できるのが売りだけど、いくらツールが優秀でも
偏った方向に使ってるユーザーがあまりにも多すぎて、自然と呟く気が失せていく感じ
296名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 02:52:55.47 ID:7Xj4Nh2T
友人がRTやふぁぼ欲しさに、流れてきた都市伝説に続きを作っているのを見て絶句
「すげー伸びたww釣れた釣れたwwww」みたいなことを言うなら分かるんだけど、
だんだん本気で最初からそうだったよね?みたいになっていくから怖い。
頭狂ったのかな?
297名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 09:26:08.62 ID:ueNL8P+D
まあリアルで他人に認められていない人間の発想だね
やろうと思えばそんなん簡単だから逆にやろうと思わんなあ
流行りものを適当に組み入れりゃいいだけだし
そのエネルギーはリアルに生かすわ
298名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 09:54:59.04 ID:yr7wKIJh
面白いつぶやき特集とかいうの見てたら
全部2ちゃんねるにのってたやつだった
299名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 10:00:49.25 ID:yr7wKIJh
中学生っぽいっていうか実際中学生が大半占めてるんでしょ?
300名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 10:01:37.50 ID:GJzgUMbu
ツイッターでイチャイチャしてるのを見るけど、垢消したらそこでさようなら、顔も見たことない人と140字で本当に分かり合えるんだろうか。
ネタは内輪向けか下ネタが多いし。集まりがどんどん小さくなって行ってる。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 10:34:33.09 ID:ueNL8P+D
2人で毎日チャット状態でイチャイチャしてるの見てるとバカバカしくて笑えるが
おれの周りは結局成立しないのがほとんどだわ

成立=ツイート卒業の認識なんだが

出会い系としても中途半端だな
302名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 14:53:33.81 ID:ku1lMaVh
一般人が使うと遅かれ早かれ馴れ合いに落ち着く
303名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 17:40:54.77 ID:SAIEjZc0
そして馴れ合いは長くは続かないのが世の常
304名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 17:48:58.51 ID:SAIEjZc0
>>291
一例だけどネトウヨとかゲハカスがやってる事って最早犯罪だよね
Twitterでデマ流してるアホ含めアイツらはネットは無法地帯だとでも思ってるのかな?
自制出来ないなら規制も将来あるんではないかと思う
305名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 18:56:26.15 ID:eXEZYIlu
RTでネタツイが回ってきて、数日後に改変パクツイが(ry
という繰り返しが最近多すぎて激しくうざい
RT&ファボ乞食ばっかりかよ

まだツイッターにはまってるのって
そういうのにしか価値を見出せずに必死になってる奴ぐらいなんじゃね
306名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 20:15:12.74 ID:ueNL8P+D
おれの周りはあわよくばみたいな恋愛系が多い
だがツイート上でデートの約束日にちやら場所やら特定してもうアホかと
307名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 21:55:06.50 ID:xU/KhZWC
パクツイする人を批判する人を時々見かけて、今まではそれに同意してたけど
あれだけしょっちゅう改変されたりコピペ化されたりして出回ってるのを見てると
2ちゃんのコピペと何も変わんなくね?って気がしてきた

というかRTされて広まれば当然人気にあやかってパクる人も出るだろうし、気にするだけ無駄
それにツイートには基本的に著作権はないから、パクっても何も問題はないと聞いたし
308名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 22:51:40.44 ID:cQb5wmro
ネタツイRTも十分に不愉快だが、
〇〇〇と思う人RT
〇〇〇に賛成の方はRT
〇〇〇が許せない人RT みたいな「だからなんだよ系」のRTをする奴はフォロー切ってる
309名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 23:30:57.81 ID:xU/KhZWC
むしろパクられたら
自分のネタに便乗してくれる人が出てきた、くらいに思えばいいんじゃないかな
310名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 00:19:30.61 ID:NUlI990S
被害妄想であればそれでいいんだが、
透明リプで明らかに俺のアカウントを批判しながら義理みたいな挨拶リプライやfavされても何も嬉しくない。
露骨に嫌ってる態度されて疲れてきた。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 00:38:49.91 ID:36JaUUnm
Twitterは一昔前で言う夏厨に対するウザさに似てるわ
ネットの幼稚化が止まりそうにない
312名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 00:42:58.01 ID:36JaUUnm
>>304
ネトウヨ、ゲハカス、ツイ廃人の共通項は社会の底辺っつーことやな
ナショナリズムキチガイと同じで何かに逃避したり攻撃性を誇示したがるアホ
いつの時代にも存在するアホがネットにも侵出してきたということかもな
313名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 07:29:01.43 ID:6XTh2JXM
ついでにネトウヨレンコリアンも底辺、底が見えないくらいにね
314名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 10:05:09.05 ID:edFWl19c
ツイ廃人の特徴
おはよ →挨拶乞食
いてきま →仕事で忙しいから絡むなの合図
タダイマ♪ →絡めの合図
メシーε≡ヘ( ´Д`)ノ →メシの間邪魔スンナの合図
食った〜プハァ →絡めの合図
フロいてきま・あがった →同上
ねるオヤスーzzz →寝るの邪魔スンナの合図
315名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 14:17:31.33 ID:YdHu5nBJ
インスタグラムのほうが楽しくなってきた
316名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 14:24:24.11 ID:FWIGuAuJ
>>314
いるいる、こういう奴www
317名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 17:05:12.86 ID:l5FHxUAH
インスタなんていいね押しときゃいいみたいな社交辞令だろ
言葉もなくただいいねなんてサルでもできるわ
318名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 18:40:04.28 ID:TFsxcffd
ツイッターやってる人種は低年齢化しておバカツールになりつつあるってことかな?

著名人やIQ高い人がうまく使ってる例というのはあるのかね

マスコミなんかだと問題発言やらトラブル系でしかツイッターは出てこないけども
319名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 20:30:37.99 ID:YdHu5nBJ
いつからかリプも来なくなったし、ふぁぼを期待するようになってしまったからダメだ
320名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 23:59:18.73 ID:NUlI990S
最初は壁打ちしてたらfavが付いてただけだったのに、
いつの間にかfav目当てでフォロワーの居る時間帯狙ってpostしようとしてる自分に気づくと心底嫌になる。
嫌いな馴れ合い厨と何にも変わらないじゃん。俺。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 01:02:43.16 ID:KGOdxVdI
私がツイートし始めるとTLの流れが止まるよw
322名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 08:11:14.15 ID:v8jagro8
俺が何を呟こうと何も変わらない
フォロー>>>>>>フォロワーだからTLは俺を知らない奴らばかり
323名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 10:18:45.23 ID:aGus6SRu
fav狙うって、どんなツイートでふぁぼもらえるわけ?
いや俺がもらいたいんじゃないけど、興味あったんで
324名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 12:05:30.07 ID:auM/uLH5
飽きたやつがあつまるスレだぞ
盛り上げるヒント欲しがるなよ
325名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 18:22:51.11 ID:9lFzY074
4400ツイートくらいしたけど、もう呟くことねーよ
30000ツイートとかしてる奴らは一体何を呟いてるんだ
326名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 19:55:29.33 ID:Pa6Jo2a3
>>325
おはようとおはありみたいな類のツイートだけで稼げるぞw
327名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 20:23:58.27 ID:Lrcaxvp7
ツイートする意欲が無
328名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 20:56:47.95 ID:auM/uLH5
ツイッターのどのへんに飽きたか一言でどうぞ
ツイッター歴もおしえて
329名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 11:44:27.90 ID:pDLDgRFv
毎日おはようおやすみ挨拶してる奴マジすげーわ
面倒じゃねぇの??ウンザリする時ないのかねぇ、、
暇なのかマメなのか知らんが俺には全く理解できん


330名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 16:11:40.21 ID:XWeOk5qc
1万、10万ツイートしてる人ってよっぽど昔からツイッターやってきてたんだろうなって
漠然と思ってたけど、ただ単に挨拶とか意味のないキチガイツイートで稼いでるだけだって気付いた
だって普通に利用してたら呟くことなんてそんなにないから
最近は診断とか実況もやらなくて、基本ただツイートしてるだけだし
331名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 16:12:34.98 ID:ySewrS3q
Twitter専門のジャーナリストですらTwitterにオワコン認定したな
332名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 16:29:08.28 ID:q/H+stIH
フォロー100くらいの頃が1番たのしかった
333名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 16:41:05.78 ID:r4JAWOkW
@TreeBoa2 って方偉い人なんです?なんかやたらと上から目線ですし。
見てみてください。ジャップジャップ言ってますしなんたら機構?の代表みたいですが
馬鹿にされたので書き込んでみました。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 20:28:16.93 ID:zFzn8n3S
飽きてきた人が集うスレよ
晒しや批判はほかで
335名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 00:36:27.38 ID:hYe8i3vI
んmhj76
336名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 03:15:17.72 ID:sfWtc5ml
2CHで有名な話題をTwitterでする必要なくね?
337名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 07:09:09.48 ID:sfWtc5ml
割と真剣に垢消すか悩む
338名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 09:23:33.54 ID:mUJfgodZ
とっておいて、別垢ではじめてみれば。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 09:40:38.90 ID:sMvKV/3d
飽きたというか、精神衛生に悪影響出てきたわ
もうやめたい
340名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 13:18:19.43 ID:hB9qa9WK
Twitter廃人おるかー?
341名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 14:45:21.28 ID:nF6ZF+T1
つぶやくこともつぶやきを見たい人もいないし、別垢取る必要はなさげ。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 16:30:51.94 ID:s+eTIuTn
アカウント消して現実を充実させたほうが有意義や
343名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 17:29:28.78 ID:sfWtc5ml
自分のツイートの糞さ
344名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 18:01:11.98 ID:eqQAr97i
夏休み冬休みになると呟き増えるけど、学校ある日はかまってる暇なくなるわ
345名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 01:00:23.47 ID:zKKpiEbx
情弱ばっかりだよな。ソースも確認せずにデマに流されてばかりのバカだらけ
346名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 01:35:33.14 ID:OoKxEtb0
心底がっかりした。虚しい。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 05:08:01.19 ID:94jgi5dc
キチガイ系のツイートを面白いって言ってるやつなんなの
348名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 11:19:20.82 ID:KYMRu7vi
ドヤ顔で劣化パクツイートしてるカスは恥ずかしくないんだろうか
349名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 15:05:20.00 ID:iSZ2Sd3m
ガキと暇人の遊び場にすぎん
350名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 18:29:37.72 ID:TBd2kJ0c
>>339どんな悪影響でたの?
351名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 07:21:25.75 ID:V1khRk+X
2chのほうが居心地いいや
352名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 17:59:59.91 ID:FhpFUoqN
Twitterの空気というか雰囲気がキモオタの集会なんだよ
353名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 18:20:16.51 ID:BUTA6hzU
鏡だからなw
354名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/06(木) 00:30:25.57 ID:XrbnFEqV
>>291
昔はインターネット自体がITリテラシーある人間しか接続できない環境だったからな
パソコンは高価でネット接続の敷居も高かった
今は小学生から底辺無職まで誰でもネットに接続できるんだからレベルが下がるのは当然
355名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/06(木) 00:31:34.78 ID:XrbnFEqV
そういうのにTwitterも食い荒らされた感じだわ
黎明期の頃の楽しさを返して欲しい
356名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/06(木) 01:04:02.84 ID:P7I1Nu6i
便利な世の中になった半面、キチガイやネットでの犯罪者が増えた。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/06(木) 13:07:08.32 ID:9HHIG82A
>>355
上流階級のサロン風が良かったんだよなw
いまはせっかく学歴職業曝してても敬意を払われないもんな
358名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/06(木) 17:18:00.04 ID:XrbnFEqV
Twitter上で広島で起きた事件に対するキモオタの反応が熱苦しくてキモい
あとなぜかやたら上から目線で肯定してるのかが謎
359名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/07(金) 07:05:09.49 ID:V3IbmXN6
現実世界も仮想世界も時が経てば間口が広がっていろんな人間がやってくる
良くもなれば悪くもなるのも現実世界と一緒
昔は良かった、、、なんて爺臭いことを言っても変わらない
嫌なら革命起こすか自分から出ていくしかないよ
360名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/07(金) 13:54:47.87 ID:oxKxXimY
好きな有名人の発言をRTした後に「○○にも言って欲しい」「○○は糞」
と発言して、嫌いな有名人を執拗に叩く奴がウザいな
いった有名人はその相手をdisってる訳ではないのに

同じ発言でも、2chだと特に何も感じないけど、twitterだと引くのは2chと違って名前(本名、HN)がわかるからなんだろうな
361名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/07(金) 19:00:08.84 ID:9u/aQGjt
昔のツイッターのイメージ=世界中リアルタイムで気軽にコミュニケーション
リアルな口コミやニュースもいち早く手に入る
ちょっと情報通、最先端

今のツイッターのイメージ=芸能人の問題発言、炎上 低年齢化、厨二病な遊び場 ダラダラな馴れ合い
362名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/07(金) 21:07:35.58 ID:O50hA9Hb
>>351
はげどー
363名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/07(金) 23:12:19.65 ID:HAxm9X7X
>>361
この通りやわ・・・何でこうなってもたんやろな
364名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/07(金) 23:15:20.25 ID:HAxm9X7X
しかもAPI改変して公式アプリ以外禁止とかRSS廃止だもんな・・・
垢消して他のに移行したほうがいい時期に来たのかも・・・
365名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/08(土) 03:46:33.44 ID:B5VdllX3
知性のかけらもないアニメネタ、極右の暴論が持て囃され正論は切り捨てられるつまらない場所になったな
366名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/08(土) 10:11:06.57 ID:Sq8VNOk5
物心ついた頃から大嫌いな韓国を思いっきり叩ける上に賛同者(ファボ、フォロー、RT)が多くて楽しい!
367名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/08(土) 14:40:26.58 ID:os81piTn
バカ発見機 バカツール
368名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/08(土) 19:36:33.34 ID:qPFoSR3/
アニオタとメンヘラが多くて驚いた。
あと、煽り耐性低いね。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 00:15:09.36 ID:fUMwPhk2
Twitterはコミュニティが必ず陳腐化するという良いサンプル
370名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 07:51:28.55 ID:jS0+dVp0
低劣なつぶやきしかないな
意義あるつぶやきなんぞなにもない

まあ知り合いの動向チェックするくらいだな
371名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 12:42:24.85 ID:AmxPwE8r
自分のルールが適用される場所だから、こういう集まりになるんだろうな
良い教訓になった
372名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 14:13:58.52 ID:EVjtzhYB
>>370
そりゃあオマエがフォローするような相手だし
373名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 16:49:59.00 ID:NSbAJU1O
創価,死ね
創価,死ね
創価,死ね
創価,死ね
創価,死ね
創価,死ね
創価,死ね
創価,死ね
創価,死ね
創価,死ね
創価,死ね
創価,死ね 
創価,死ね
創価,死ね
創価,死ね 
創価,死ね
創価,死ね
創価,死ね
創価,死ね
創価,死ね
創価,死ね
創価,死ね
創価,死ね
374名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 23:37:36.44 ID:9QrpSk0Y
とりあえず廃れる傾向が出てるらしいので喜ばしい
375名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/11(火) 09:49:22.71 ID:D/t40rmH
雑魚SNS→Facebook→Twitter→2chの順で廃れる
376名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 01:52:36.10 ID:+PIv2DGe
人との交流って時間が経てば疲れるだけでしょ
気兼ね無く話せる家族は側に居るしSNSなんていーらね
377名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 07:34:46.83 ID:rsgfsc0f
実は自宅でも皆が好き勝手に呟くツイッター状態
会話していると思っているのは本人だけ、、、だったりして
378名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 11:24:00.14 ID:EU13hIKo
>>368
スルー耐性はかなり低いよ
自分がフォローしてるクラスタにもよるけどマジになりすぎというか

プロじゃない絵描き崩れとかそういう情緒不安定なの多かったな
379名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 21:01:21.22 ID:J690RJBj
ホモネタ連発、リツイート連発、ネット上で拾ってきた情報連発のヤツ等を思いきってフォロー外したらTLがすごくスッキリした。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 16:56:29.58 ID:kFQ9wO6l
それでいい
381名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 17:01:44.81 ID:gKwH+iMo
そして誰もいなくなった
382名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 17:03:58.20 ID:TCe/Bune
もともとヲチャー気質のある人じゃないと
他人のプライベートをリアルタイムで垂れ流しとか楽しめない
383名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 19:14:30.66 ID:XmT2flm7
慣れあいでコミュニケーション取りあって充実してる自分ってのを
感じて自己満足してるだけだろ。キモい。
ヒマなかまって女とひきこもりオタくらいでそ居るのは
384名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 20:27:49.30 ID:wD+qnO+y
何かフォロワー間で試されてランクとか序列みたいなのあるの嫌だなー
自分完全に馬鹿にされて軽く見られてる
385名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 20:31:40.68 ID:N+pQ/R5T
フォロワー間で試されるってなんだよそれ
386名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 22:18:41.66 ID:WONausq4
フォロワーの数で自分の立場が偉いとか勘違いしてる奴いそうだな
387名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/14(金) 03:44:02.91 ID:5jUKfJ58
有名人とかタレントならフォロワーの数=知名度って感じはするけど
ただフォロワー増やしたくて無差別フォローなんぞしてる一般人のフォロワーの数なんて
それほど価値があるとは思えない

一般人でも何かしらの活動してて、フォロー数の何倍ものフォロワーがいる人もいるけど
単に馴れ合いでフォロワー増やしてる人はフォロー数もそんなに変わらんからすぐに分かるよな
388名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/14(金) 08:08:26.70 ID:ryuyCqyy
嫌中韓ネタを呟き続けると
フォロワー(ネトウヨ)とリストin(ネトサヨ)が増える
389名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/14(金) 18:27:13.79 ID:UZduxsGF
>>382
完全にヲチツールだよな
日常垂れ流してる人そこはどう考えているのか
390名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 01:46:07.72 ID:rzUzF6UQ
仕様改悪しすぎだろ
ゴミしか残ってねぇ
391名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 18:12:04.83 ID:9uYwDjgo
「農業問題」でツイート検索するとTPP反対を唱えるネトウヨばっかりひっかかって辟易する
ネトウヨクラスタにだけは近づきたくないわ
392名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/16(日) 20:43:46.47 ID:KYpwXJJz
フォロー時はまともだったユーザが日を経るごとに"自称"キチガイになっていってもうどうでもよくなった
393名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 00:29:32.41 ID:tV14O3qm
政治や経済の情報を集めるのは悪くないが、それぐらいしか使い道ない。
日頃の生活つぶやくとか飽きるだろ。
さらに、フォロワー増やそうと思うと疲れる。コピペのために使うようにしてる。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 00:54:48.75 ID:R02D499v
自分専用のルールを適用してる人が多すぎて理解するのが疲れる
395名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 00:57:41.17 ID:EYpcEtpF
Twitterを辞める理由。
朝鮮白丁、キチチャンコロの場合、多民族と交われない基地外なので、
血統日本人以外をフォロー→キチチョン、業者、botだらけで飽きる。
つまり、現実世界でもネットの中でも基地外ひきこもりのクズ。
挙句の果てには、Twitterは面白く無いと言う。面白さがわからないだけなのは秘密。

日常のつぶやきの場合、無駄に時間をかけすぎていることに気づき
やめる。上記とあわせても、2chも同じく時間の無駄で、
無職無教養のクソ白丁がいるが、自分がクズ白丁の場合は
2chがいいという。2chは便所の落書き。

情報に関しては、Newsサイト>>>twitter>>>2ch
素直に報道機関見たほうがマシ。
ただ、twitterではフォローしてる者の質で変わる。

自分のtwitterが糞なのは、単にフォローの質が悪いだけ。
妄言妄想でウリナラ最強!とか言う奴はどこでも孤立するけどなww。
他人の意見を見るだけでも十分参考になるけどな。
まぁ、それはフォローしてる人の質が高いというだけだ。

396名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 20:34:09.78 ID:qeRGgo3v
>>395
2chの場合は、そのスレの住民の知能、もしくは情報の質で変わるよ。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 08:51:35.30 ID:xeg9EMYj
反中韓の自他共に認める右翼なので同志からのフォローは歓迎なんだが
なぜか反原発を唱える奴らが多くてフォロー返しを躊躇する
反中韓で原発推進派の同志だけ来い!
398名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 09:06:30.19 ID:mtvHL0u2
有名人の「おはようございます」から「おやすみなさい」までのツイートをどれもRTしているやつがキモヲタに見えて気持ち悪い。
「なになにを買った」「どこどこにいます」などたいしたツイートにもRTしているから気持ち悪い。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 10:44:28.21 ID:jpNMtDfT
mixiみたいに「日記書いたのに誰も訪問しない!無視されてる!」っていうのはないが、
twitterでも、頻繁にリプがあったのが突然無くなったりすると、「無視されてる!」という感覚になるのか、
構ってアピール始めやがる奴がいる。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 14:12:44.20 ID:EjDth8cQ
構って欲しくて誘い受けしたりブサイクな自撮り画像出したりな
きっしょくてスパムしたいぐらいだ

モテてますツイートとか誰得なんだよ
画像見る限りとんでもないブサイク女じゃねーかよ
401名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 15:49:37.43 ID:BR6oRIYH
もう一週間くらい何も呟いていない
このままフェードアウトするつもり
402名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 16:33:06.50 ID:V+TCX08D
Google+に移るわ、なんかTwitter飽きたと言うよりも飽きさせられた感じがする
403名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 22:52:31.87 ID:fOpehAi5
>>401
そういや数ヶ月に一回とかしかつぶやかない人はもうフェードアウトしてるも同じだなあ
404名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 18:19:31.65 ID:HaZLRZ7T
今日久しぶりに覗いたが、つぶやく気力が無かった。
時々ネタはひたすら暗いし
芸能人はアホばっかでイチャイチャ公開して喜んでるだけ
一般人で面白い奴や話がわかる奴は滅多にこず、あとは距離感が極端なコミュ障ばかり

居続けるにはオナニーし続けなければならないから苦痛

そんな事を30秒位で思い出した。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 19:17:03.23 ID:3I5Trpzp
実際あった心温まる出来事を呟いたら2000RTくらいされたんだけど
「デマを書くな」とか「嘘つき」とかリプも来て
事実なのに反論されたのもショックだったけど、
その人のTL見たら文句言ってるくせにリツイートしてて、もうげんなり。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 19:18:23.41 ID:5Z+/xzPQ
RTはfavと違って褒めるもんじゃないし。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 19:20:19.80 ID:L1wdr9pZ
いいなと思ったからリツイートするんでしょ、結局
で、その話教えて
408名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 21:10:06.39 ID:aNU5bSbZ
2000RTなんてされたらやる気復活するわw
409名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 21:15:51.62 ID:HaZLRZ7T
俺確か10RTとかが限界だったなwww
結局内容云々より如何に有効フォロワーを付けるか、如何にトレンドやハッシュタグに載せるかがキモ。

「あああああああ」が5万付いてたの見た時に無意味と悟った。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 00:20:13.18 ID:ZYQVu/jU
ちょっとウケ狙ったツイートしたらすぐRTされる側からしたら
アホみたいにRTされて嬉しいんだろうけど、糞みたいなそれを読ませられるこっちの身にもなれって思う
特にクリアアサヒとかドコドコドコドコとか意味のない顔文字入りキチガイツイート
411名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 00:40:10.88 ID:OGKjo2E9
ふぁぼもRTもたまにつくくらいで3年やってたときにあるツイート4000ふぁぼ2万近くRTされて
それ以来全くやる気がなくなった
つぶやくのに変に緊張するようになって、今ではもうアカウントを消した
412名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 17:03:50.82 ID:aU7HUbmd
なにそのドヤ顔
413名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 00:31:04.20 ID:OiK7OvBz
4000ふぁぼ2万近くRTされて
それ以来全くやる気がなくなった
つぶやくのに変に緊張するようになって、今ではもうアカウントを消した(ドヤァ
414名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 01:21:16.87 ID:kvX5Avn/
Twitterはつぶやくためのもので、誰かと話すことはそれほど想定してないよな?
そこのとこ間違えたらいけない。一人で呟いて、暇な時にタイムライン見て
RTするしないも自由で、フォローも自由なゆるいものだろ?

2chは基本を守れば何でもあり。ひろゆきはマジ天才。

415名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 10:10:40.85 ID:rkVjnzR1
自分がフォローしている好きな有名人からリプが来る時と来ない時の差が激しくて、最近は来なくなった。前はそれなりに来てたのに。
他のファンにはリプがあって自分は無視されてる感じがあってとにかくへこんだ。
もうリプもツイッターもやめようかな。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 16:26:08.12 ID:crgCvHMy
有名人からリプなんて期待すんなよ
417名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 17:39:28.41 ID:pNo/56+l
他人の目が気になる人には向いていないツール
418名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 18:00:53.01 ID:eyC8i6BT
思うのは、100人、1000人とかフォローしてるやついるけど、何でそんなにフォローできるのかが不思議。
俺は、ひとりフォローするのにも、自分に合うかな?どうだろうか、と吟味しすぎてやめてしまったり考え込んだり。

そんなにフォローしてたら、つぶやきも読めないだろうに。ただいま27人で止まったまま。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 19:28:00.23 ID:8iObf7jm
適当にフォローをまとめてやってから駄目な人とよさげな人で分ける

フォロワーは100人以上いるのにリプが来るのは一週間に1人か2人
空気なのか、あえてスルーしているのかがわからなくなってきたぞ…
420名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 20:29:31.75 ID:JFF89ahh
>>415
有名人からのリプライなんて基本的に来ないものと思えばいいよ
来たらラッキーくらいで十分

一日の平均ツイート数とかリプライが来る頻度とかにもよるんだろうけど
自分がフォローしてる一日1〜2件あるかないかの人は、ファン相手でも丁寧に返事してくれるな
要は返事する余裕があるかどうかってことだと思う
421名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 05:39:32.36 ID:zy3mXsbi
>>420
それってプロレス系?
422名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 05:48:49.54 ID:bUg/P96G
Twitterは面白いね
Facebookはわずらわしい
423名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 19:47:02.72 ID:1Yogaxe4
あっそう
ここ、ツイッターに飽きてるスレなんだけどさ
424名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 20:20:23.96 ID:r+FUoA2A
>>421
いや、声優
425名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 20:25:16.55 ID:r+FUoA2A
連投スマソ
声優といっても人気声優という訳でもないから
有名人というカテゴリからは外れるかもしれないが
キャリアは長いから知ってる人は知ってる感じ
426名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 17:18:02.28 ID:m3hLTiOO
アカウント削除したぜ。
しかし削除する前は一ヶ月くらい見なくても全く平気だったのに
削除した途端にそれまでやり取りがあった人のタイムラインをちょこちょこ覗くようになって
ああ未練タラタラだなあって思った。
新しく作ってやり直す気はさらさらないけどね。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 00:22:12.48 ID:+zf8aVvc
おめでとう
俺も削除したいけど出来ない
428名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 02:14:36.15 ID:0k99xlym
暇人とキモオタの隔離病棟→Twitter
何でこんな頭オカシイ人間の溜まり場になってしまったのか
429名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 16:49:11.28 ID:kPhOe9nO
そういう人ばかりフォローしたからじゃない
430名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 18:31:36.01 ID:Xmuigols
まとめ民がtwitter上でオタクぶろうとするのがキモい
431名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 22:44:41.34 ID:0k99xlym
なんつーか微妙な距離感保つのが一番疲れたんだよね
ネットでの交友関係って脆すぎるわ、意味がね〜
432名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 22:53:28.27 ID:0k99xlym
もうさっさとアカウント消してTwitterから離れたいがリアル知人もフォローしてるんだよなぁ
放置しておくのが一番かねぇ
433名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 23:36:43.30 ID:8N3181l/
簡単に書けるから皆あけすけに書き過ぎちゃって
当人からすると「あれ?私のことかな?」ってすぐ分かるような愚痴っつうか当てこすりが酷いんだよ。
ゲスパーするまでもない上、ほぼ当たってるっていうね。

専門クラスタとか閉鎖的な所だと更に酷かった。
そういう裏を見た後だと、別の閉鎖空間でもボロクソやってんだろうなーと思って人間関係が嫌になったわ。
まーSNSの問題じゃなくて使う人間側の問題なんだろうけど。
もうメッセンジャーとかも含めて全て滅べよ。と思った。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 04:47:32.29 ID:wVFKLUtz
クズ野郎が善人面をするもんじゃないね
非常に疲れた
435名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 08:04:27.00 ID:U08Hc16i
同じく

地を曝け出せる2chが気楽でいいや
436名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 11:44:31.53 ID:bve6Yaq0
やっぱ距離感は大事だよな
437名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 03:50:28.12 ID:8qc/x/wp
十分楽しかったし、満喫させてもらったが忙しくなったタイミングで書き込みしないようにすると
ふと思いついてその瞬間に冷めてしまった。


438名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 11:21:32.00 ID:St2hDY0Y
TLが平和すぎて俺が居ても居なくても変わらないという
絡みたいときだけ絡めるから楽です
439名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 19:51:01.81 ID:RhY0WZ/w
垢消したわ
アホの縄張り争いには興味がない
440名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 07:39:07.27 ID:0YRBsWm9
どんな奴をフォローするかってのは大事だよなあ
面白いTLにするのもくだらないTLにするのも自分次第だ
441名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 09:05:19.74 ID:Pqh1LURj
おもしろいtwittしてる有名人、タレントいない?最近原発ばっかで滅入る
442名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 13:52:18.04 ID:amdXrFEG
時事や政治経済ネタ(人)増やすと滅入るし
芸能人増やすと返信はシカトされ業界イチャイチャ見せつけられて滅入るし
アーティスト文化人はキチガイばかりで滅入るし
擦り寄ってくる女やアニメアイコンやガキは気持ち悪くて滅入るし
何だかなと放置してかなり経つ
443名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 17:10:23.58 ID:vxzEjKvk
週刊誌を購読して、ある日突然買わなくなって…
そんな感じに似てる。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 20:16:27.20 ID:Mcxr0Trz
445名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 03:52:31.52 ID:7UzIRkZk
格言とか人生訓ばかりのヤツが、普通にうざい。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 15:19:29.05 ID:gMIVdkmI
Twitterはオワコン
447名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 20:52:18.92 ID:vUzoBh8Z
ツマンネー
448名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 03:42:14.48 ID:Aqnvu0jj
垢を消してしばらく経ったけど、時々どうでもいいことを吐き出したくなる。
でも今までフォローしてた人のつぶやきは見たくないし見られたくもないし
かといって垢を作り直すのも馬鹿馬鹿しいし、嫌になるわ。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 23:07:24.70 ID:hn3U+sQ1
なんか…ツイッターがやんなった

元来ついったって、人間ギライの自分に向くものじゃないんだよ
前の通りに独り言専用、某ニュースを見る専用に使って、人付き合いすんのやめろよ
自分には便所の落書きで好き勝手なこと書き込むくらいが似合いだよ…

あああああ、ツイッター面倒クセ
あんなにフォローしまくるんじゃなかった
でも今更フォローやめんのも、小心者だから

しばらく放置、たまに覗くロム専で様子見よう
450名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 22:19:51.18 ID:TGgxz1xm

55 : ターキッシュアンゴラ(家):2012/10/06(土) 23:42:33.29 ID:4h7WxcjE0

日本人がバカになったんじゃなくて

ネットのおかげでバカも発言できるようになっただけ

しかもバカは暇なんでずっとネットに張り付いてるから

ネットの意見はバカの意見が多くなる=見かけ上はバカの考えが主流に感じる
451名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 22:21:01.57 ID:TGgxz1xm
>ネットのおかげでバカも発言できるようになっただけ

>しかもバカは暇なんでずっとネットに張り付いてるから

>ネットの意見はバカの意見が多くなる=見かけ上はバカの考えが主流に感じる

引用やけどこれが全てだと思うわ
452名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 07:25:08.96 ID:DWBI18XX
被害妄想つおい人が自分のこと言われてると思いこんで
いろんな人に愚痴ったり八つ当たりの一斉掃射して…
全く無関係だった人までビビって鍵かけちゃったり
書き込まなくなってしまった。
少しは黙ってROMってろ
453名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 15:12:37.05 ID:gF0Q5jg7
ブロックしてもされても、必ずスッキリお別れという訳にはいかないのが居心地悪い
趣味や嗜好が同じ界隈にいる限りまた名前を見る可能性は0じゃないし
454名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 15:43:28.52 ID:uq92koCs
>>414

ツイッターは基本的につぶやきツールでチャットじゃないのに
@から始まるリプライしかしないアカウントとか見てるとなんで必死なのかと思ってしまうわ
455名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 19:23:33.18 ID:1GYJwR9G
>ツイッターは基本的につぶやきツールでチャットじゃない
それを聞くとちょっと安心する

夢中になってるアニメの感想とか、一度ツイートすると気が済むまで一つの話題について延々と一人で語ってるから
他のジャンル嗜好が合ってフォローしてくれてる人からしたら、ウザイんじゃないかと思う時がある
まあ登録当初からずっとフォローしてる人もいるし、相手はそんなに気にしてないんだろうけど
456名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 08:57:16.27 ID:qNHbv9JT
嫌韓反韓ネタを連発してもリムられなかったのに
プロフにも書いている趣味ネタを連発したらリムられたw
457名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 22:21:33.84 ID:N+NZjr5N
>>450
ツイッターならお気に入りに登録してたよ。
2ちゃんねるで残念だ。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 23:35:47.42 ID:WzSD82Hd
フォロワーなんていらないから一人で呟きたいかもしんない
何か人目が気になって言いたいことも言えない。愚痴もこぼせない
フォロワーさんほとんどが繋がってるから、TLに溢れる馴れ合いの中に自分の浮いた独り言流す勇気がない
ていうか自分が芸能人ヲタなもんだから、気付けばTLがおばさん達の社交場と化しててげんなり
459名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 08:39:26.71 ID:QBb4DmWV
>457
ツイッターでもたまに見かけるコピペだよ
460名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 14:43:14.58 ID:T091TX50
>>459
そうか。自分は全く見かけないよ。多分リツイートする人、いないんだろうな、自分がフォローしてる人の中に。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 16:53:56.51 ID:QvEW63Ql
こんなん空disしてるみたいでツイートもリツイートもできないだろ
462名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 20:33:47.35 ID:skPR/072
>>458
オレなんか絶賛独り言中だよw 
463名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 22:01:39.31 ID:SyKx6PER
>>462
同じ
464名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 13:07:16.55 ID:5DVi/ddE
痛々しい奴を見て、廃人の成れの果てにはなりたくないもんだな…とオモタ
465名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 09:24:12.59 ID:z5ALGiAP
ツイッター落ちた?
トップからモバイルから全部見られない
466名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 13:26:28.29 ID:xuwRETLk
ツイートよりもニュースや好きな芸能人の情報や告知をRTする方が多くなった。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 14:10:20.41 ID:Uq2hVr5I
いいねしてください。お願いします。
http://ja-jp.facebook.com/yasuyuki.ueda.169
468名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 14:59:47.05 ID:khdTixGn
>>450
良くも悪くも実態が見えてきたってわけだ
469名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 16:57:05.69 ID:/7QVP/V/
最初はさ、大好きになった吉本芸人追っかけてTwitterまで登録しては、しばらくは夢中でリプ飛ばして喜んでたんだけど
テレビでは親しみ溢れるこの人も、Twitterではいくらリプ飛ばしても返信0で宣伝ツイートをRTしても、うんでもすんでもなく、スルーされ放題、それでいて気まぐれ初見さんに絡んだりしているし、嫌気さして来た。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 23:20:03.24 ID:zFFlEkFy
芸人とかに相手して欲しいんだったらtwitterよりも
ラジオやネット番組やってないか探してそっちにメール送った方が早いぞ
471名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 01:23:42.40 ID:AU/VJ4np
芸能人とかタレントなんて、基本同業の仲間とか知り合いとしか話さず
ファンからのリプライにはまず答えないものだと思ってフォローしてる自分には
やたら話しかけまくったりRTして媚びたり、構ってアピールしてる>>469がうざったく見えてしまう

向こうは不特定多数の人間を相手することになるんだから、スルーするのは当然だろ
漫画の作者が「沢山のファンレターを頂いて嬉しい。忙しくて全部に返事はできないけどしっかり読ませて頂いてる」
っていうのと同じようなもんだと思う
472名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 02:01:48.73 ID:lPmgvDZ0
>>450
日東駒専で日本人の上位15%以内だとかどっかのスレで見たことあるわ
世間って思ってるよりもアホが多いんやろね
473名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 06:23:42.51 ID:gY+6MomF
アグネスの出てた旅行番組とか小島よ◯おの大河ドラマ番宣とか
「お前は言った」「お前何言って仄めしてんの?」「なんのつもりなの?」とか訊いてみたいけど
報復が怖いので出来そうにないですね、只、正義なんてないだろうに
474名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 06:29:19.16 ID:gY+6MomF
あ、上文みるに、ファンの場合でも相手されんのか!
こりゃあ無意味か
475名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 11:12:21.40 ID:fbYURuRL
いつもミュートしている根暗のカスツイートを見てしまいすげぇ気分が悪い
476名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 12:33:44.55 ID:+i2TEyFY
>>191
近いこと俺も思った。
被ってるというより、当人に届くか届かないかの所で自分の意見を主張するのな。
いじめと変わんねえんだよ構造が。
さらには自分のゲスさを論理で武装して誤魔化そうとするあたりが更にゲスいんだよ、あいつ等。
ゲスはゲスらしくしてろよ、といつも思う。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 07:32:20.48 ID:9CNlGIWW
http://twitter.com/happy2price

こいつ自分のりあ友なんだけど、人のアカウント勝手に探り出して学校で晒し者にした。
本気でうざい。どうにかしたい。
是非スパム協力お願いします
478名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 20:46:51.14 ID:806ebX+n
ツイッター民は笑えもしない非リアアピールばっかするのとそれにエア説教する自称リア充で構成されています
479名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/23(火) 22:26:32.17 ID:MtgavZO7
なんか去年までの盛り上がりはどこ行ったん?て感じやね
480名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/24(水) 13:30:29.50 ID:psJNv82F
たしかに…
481名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 14:15:19.27 ID:y1MATVWX
なんかもうメンヘルみたいな人しか残ってないな
482名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 15:19:13.15 ID:2nJDKhVy
削除から間も無く一ヶ月でそろそろ完全に消える。
結局戻る気にはなれなかったな。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 13:57:15.74 ID:77nVKqF1
ほれオマエラの仲間がいたぞ
ttp://anond.hatelabo.jp/20121027200003
どうせ辞めるんなら応援ツイーヨでもしてやれよ
484名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 12:07:38.21 ID:G/LgrnR5
「むくり」って書く人、キモい。
朝起きてすぐツイートしないと気が済まないのだろか。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 14:00:13.07 ID:Ecg/EjBt
>>471
>芸能人とかタレントなんて、基本同業の仲間とか知り合いとしか話さず
>ファンからのリプライにはまず答えないものだと思ってフォローしてる自分には
>やたら話しかけまくったりRTして媚びたり、構ってアピールしてる>>469がうざったく見えてしまう

>向こうは不特定多数の人間を相手することになるんだから、スルーするのは当然だろ
>漫画の作者が「沢山のファンレターを頂いて嬉しい。忙しくて全部に返事はできないけどしっかり読ませて頂いてる」
>っていうのと同じようなもんだと思う
でも、Twitterなら好きな有名人と気軽にリプライで来たり、応援できたり、RTもらえる楽しみがあるから、ファンなら誰でもそういう気持ちでフォローするんだと思うな
この人のように冷めたつまんない気持ちでならはなからTwitterなんかやらないでしょう、面白味がないな、人見知りで僻みっぽい人の考えみたいだ。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 18:17:38.50 ID:VuEvJSiv
RT中毒者
487名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 23:07:06.31 ID:kR97L+4k
ツイッターはバカと暇人しかいなくなった
488名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 23:46:19.45 ID:vmp1F/bv
一時期携帯を肌身離さず持ってTwitterしてたけど
最近つまらなくなってアプリ立ち上げることもしなくなった。
ほんとにメンヘラやキチガイばかりになった気がする。
TL上で粋がってる奴もオフ会ではコミュ障の引きこもりとかよくあるね。2chならわかるけど。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 00:14:05.37 ID:bgU4X46d
つうかtwitterて何がおもしろいの?
よく考えたら一人でつぶやいてるとか病気だろ
490名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 00:35:05.32 ID:ZIcUqDTo
>>489
リプがもらえたりRTされると脳内麻薬が云々ってクローズアップ現代でやってた。
わかるけど、リプ欲しいならくだらない独り言書くなと思う。
リムるのもあとあとめんどくさくなりそうだし、それでTwitter見るの嫌になったわ。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 04:20:05.01 ID:YTAlHA9I
>>488
同じくだわ アカウントを消したのは半年近く前なんだが、
最近は機種依存文字やらのコピペが流行りすぎて面白くなくなった。
やめてすぐに何故か彼女もできたからリアルに専念することにしたわ・・・
492名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 12:43:07.41 ID:qBJDqxvF
たぶんやめたお陰だと思うよ
性格も幾分良くなったんじゃないかな
俺も辞めてから変わったし、twitterやってた頃の自分が心底嫌いだわ
493名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 14:41:12.07 ID:844Rj+xN
Twitterで偉そうに講釈垂れてるアルファツイッタラー(笑)も所詮はただのネット依存症患者
494名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 15:15:42.88 ID:YTAlHA9I
アルファツイッタラーはTwitterやってたときはそりゃもう神みたいな存在に見えたけど辞めてしまったら本当どうでもいいゴミにしか見えなくなるな
あんなにTwitterに没頭してたときの俺が如何にゴミだったか思い知らされた
495名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 15:26:52.94 ID:844Rj+xN
Twitterで何百回RTされようが、はてブでスターをいくら貰おうが、そんなものはリアルでは糞の役にも立たない
496名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 20:43:44.76 ID:G74aEpk/
自分以上の馬鹿を見ると自分の中に余裕が生まれるのではなかろうか
497名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 21:00:15.67 ID:iLipb43R
Twitterっていつの間にかオワコン化してたな
498名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 21:01:50.17 ID:3Hm6b+21
ツイッターもフェイスブックもみんな本名で登録してプライベート垂れ流しとか最近の若いもんはアホなのか
499名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 21:03:59.03 ID:JtXrH9+i
だいぶ前のmixiでも素姓を明かして犯罪自慢するアホがいただろ
500名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 03:09:17.00 ID:Quh7qBYY
仕事中は携帯見れないし
意味のない事ぶつぶつ言うのも嫌だからTwitterから離れてたんだけど
やってる奴ってあれだね
ずっとTL眺めて馴れ合うのが大好きな奴らばっかりなんじゃないかな。
だからたまにツイートする俺みたいな奴はほとんど絡まれない。
あいつら一日中ツイートしてるみたいだけど、一日中TL眺めてるのか?
501名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 08:19:58.77 ID:T8CymCeq
就職面接で「業務中にツイッターやフェースブックが出来ますか?」って
マジ顔で質問する奴が増えているんだってな
しかも「出来る」ってのが会社を選ぶ条件にもなっているとか

どこまで中毒なんだ?w
502名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 12:27:47.23 ID:9UxZuX9O
どうせネタツイートだろそれ
503名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 23:35:45.79 ID:4JpkejOe
>>500
真にツイッター楽しみたいなら、24h張りついてないとな。
それはフォロフォロワーが多ければ多い程顕著。
だから馬鹿らしくて俺は辞めた
504名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 08:54:33.02 ID:amjalQAV
朝のおはよーと夜のおやすみをわざわざ自動スクリプトでやってる奴がいる
その時間帯に当たるとTLがそいつの挨拶ツイートで埋まる
505名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 23:11:33.94 ID:C+HxsdGE
沈黙を続けてじょじょにフォロワーが減っていくのを見るのがたまの楽しみ
506名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 09:45:45.39 ID:DQV5gzgM
二年間放置したけど1/3(300人ちょっとが200人ちょっとまで)しか減らなかった
幽霊垢やフォローしたけど放置が多いんだなと実感
507名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 17:40:22.74 ID:wV4HYaA+
半年放置したら自動的に削除されるんじゃないの?
508名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 23:06:12.05 ID:DVdJ6+Bx
一年くらい更新ないアカが普通に残ってるけど
509名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 00:11:21.31 ID:oehry8nc
あれ?公式の規約に書いてあった気がするんだが
510名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 07:45:43.84 ID:XbiyL1Cp
ツイッター完全に疲れたー
割とコミュ障入ってるから馴れ合いがうざくてうざくてしゃーない
なんで皆飽きもせず馴れ合いばっか続けてんだか…自分には向かないな
511名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 08:05:29.46 ID:w3pUuC42
馴れ合い楽しそう;;自分は輪に入れないからつまんない;;
じゃなく、本当に馴れ合い?それ楽しいの?って思うわ。
つまんない事言い合って、メンヘラ同士傷の舐め合いしてるだけだし…。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 15:20:07.07 ID:z4YKoiXB
ゆるく使えるツールって謳われてたけど、実際は馴れ合い中毒者用ツール
513名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 12:15:24.89 ID:han8dXbR
飽きたっつーか
晒されていたよorz

しかも、なんか変な思い込みされてるわ
勘違い乙

気にくわないならフォロー外したりブロックすりゃいいのに、いかに性格悪いかってことだ
514名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 13:29:11.89 ID:cWv/RTdi
なんつーか既にマーケティングツールと化してるだろ
それと馴れ合いバカの溜まり場か
つまんねーわけだよ
515名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 14:02:59.19 ID:URZcIuik
>>513
周りにお前みたいな奴いるんだけど、勘違いされてるなら
勘違いされないようにはっきり説明しとけよ。
勘違い乙って言ってるんで、誤解を溶けてないように見える。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 14:12:32.14 ID:AbR1pF80
twitter で馬鹿になる
http://books.meblog.biz/article/4688634.html

結構頷けることが書いてある。バカッターにハマってた時は、やりながら「俺、確実に馬鹿になってるな」って実感できた。
ゴミみたいなライフハック(笑)ネタも大きな原因の一つ
517名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 21:56:58.59 ID:han8dXbR
>>515 晒したのが(こいつだろうとぼんやりは分かっても)はっきりはしないから無理だ
…かなり重いトラウマになったし、やめる

マジ、ツイッターこええ…
518名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 22:48:59.71 ID:hYB9kAAk
>>517みたいなタイプが変な思い込みで勘違いするんだろうな
519名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 00:33:35.72 ID:sEdg1tI4
>>516
面白い記事やった
Twitterはやっぱ着実に衰退してるんやな
520名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 00:36:01.23 ID:Y4OhmVC4
>>517
140文字って制限の中でお前の事をすべて理解する奴なんていないし
誤解が生まれるのは当然だろう。
それを理解してツイートしていたのか?
521名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 01:47:09.31 ID:afzmADOz
このスレも電通バズリサーチか
522名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 18:55:35.82 ID:fp9PitXW
コミュ障だから慣れ合いが気持ち悪いんじゃなくて
コミュ障が慣れ合いをするから気持ち悪いんだよ
523名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 21:54:31.17 ID:IsU1P+Ia
何の目的でツイッター始めたか、わからなくなってきた。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 22:52:00.58 ID:qSlTO7Hg
( ^o^)久々に2ch!
( ˘⊖˘) 。o(待てよ?ツイッターの顔文字使えるか?)
|SETTING.TXT|┗(☋` )┓三
( ◠‿◠ )☛BBS_UNICODE=change
▂▅▇█▓▒░(’ω’)░▒▓█▇▅▂うわああああああ
525名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 23:02:25.74 ID:miNo1lb4
その手の顔文字コピペいい加減飽きたから見つけたらミュートしてる
でも>>524のうわああああryは何度ミュートしても何故かまた出てきた
526名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 23:41:28.35 ID:oCW+Xu1D
同じ趣味の人にリムられたりリプライ送っても返って来なかったり古参の馴れ合い見てたりしたら疲れた
自分のツイートがあんまり意味が無いんだなって思うとなんだか急にやるせなく・・・
俺がツイッターに期待し過ぎてただけなんだろうけど
527名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/13(火) 12:04:06.23 ID:29jyrkJ1
>>526
近い。同分野のあまりにも濃い人と出くわして、その人のTL見たら「気持ちワルッ!」ってなって触れたくなくなった。
今も、その人のTLを見て自分の頭を冷やしてきたところ。本で読むとワクワクするのに、ツイッターで管巻いてるの見ると気持ち悪さしか沸いてこない。
知識を基に何か自論展開してたけど、すごい気持ち悪かった。濃さの問題じゃないのかなあと思って悶々としてる。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/14(水) 02:10:58.08 ID:Ri3BXTMG
>>527
それ、全く同じ感じ。
自分は対象者が有名作家さんだった。
「文字数制限のなる中での一言」に過ぎないんで、その人の性格がTwitterに出てるとは言わないけど
同時に「文字数制限のなる中での一言」であるからこそ、誤解されるような取り方も十分出来るわけで。
Twitterハマってるやってるやつは、本当に周囲にどう読まれるかを考えないでノリで発信しないで欲しい。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/15(木) 10:06:38.78 ID:Sw5zbECU
文字数が少ないほど本音が出る

長い文章になるほど無意識に飾ったり覆い隠したりするからね
530名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 10:54:48.24 ID:BjfOTlbT
RTされるような長文は読む気が起こらない
531名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 14:40:58.81 ID:ziOEfP9A
FacebookにしろTwitterにしろハマるのは最初だけやな
3年続けてるけどただただダルイ
532名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 14:43:10.17 ID:ziOEfP9A
>>526
それね、もう形式的な馴れ合い会場と化してるんだよね
アホくさい
533名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 15:05:05.12 ID:Lgs2B/fd
情報がただただ流れてくるだけで、これだけ堕落するものなのかと感心する
自分の存在が認められるだけでここまで変わるものなのかと感心する
534名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 23:00:34.58 ID:BD6TRJO2
馴れ合いは気持ち悪いけど情報収集はしやすいからTwitterやってるは
535名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/19(月) 08:07:21.37 ID:Yj/kXjE/
>531
よく三年も続けてるね
Facebookは登録しただけで使わずに二か月後に脱退
Twitterは一応半年使ってみて放置してるよ
536名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/19(月) 17:20:49.74 ID:owlUQpvy
フォロワー増やしてみたらTL追いつけないし面倒臭くなった

新規たちあげて細々とやるかな
537名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/20(火) 00:24:54.86 ID:wenScSqk
あれ以来リプ来なくなった。
外されたのかも
励ましのメッセージのつもりが
かんに障ったのかなぁ
それぐらいしか
理由が見当たらない
余計な事しちゃったなぁ
ショボーン(´;ω;`)
538名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/20(火) 07:41:33.40 ID:Fx6ppp+E
うぜぇw
539名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/20(火) 11:51:39.80 ID:HbVxSwak
>>537
だってお前何かめんどくさそうな雰囲気出てんだもん
540名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/20(火) 15:19:51.45 ID:PuY5RUHl
改行しすぎ
スイーツのブログみたいな文章だな
541名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/20(火) 17:26:42.54 ID:wenScSqk
>>538
>>539
その直感は正しいかも ありがとう
しばらくTwitterから離れてみる
542名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/20(火) 23:07:43.66 ID:+C5zSHBo
著名人の呟きの「見なきゃ良かった」感は異常だと分かってたのに
某漫画家の呟きをクソまとめで見てしまい、そいつの漫画読む気しなくなったわ。
作品と作者は当然別物だけど、顔がチラついて不快感が先に立つっつうか。
あいつ等は一体何がしたくて呟いてんの?炎上商法なの?

などとイラついてたんだけど、>>537-541の流れで吹いた。
ツイッター関連で久々に笑った気がするわ。
>>537-541なんかありがとうww
543名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/21(水) 14:50:58.02 ID:LB6zy2w2
ものすごい馴れ合いになってきた。
かつてのミクシーみたいな息苦しさ。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/22(木) 01:24:53.37 ID:nhiz1R6H
馴れ合い陳腐衰退のコンボを見事に見せてくれたよ特にこのtwitterは
自分がやっててもオナニー見せ付けられて気持ち悪いし
545名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/22(木) 07:46:14.28 ID:9Ucpq4cx
2ちゃんのほうが馴れてるし気が楽。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/22(木) 08:17:08.47 ID:AmUlvVXM
俺も2chのほうが居心地いいや
547名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/22(木) 20:20:37.72 ID:M70Zsh2A
自分も同じだ。
趣味関係の業界の中の人をフォローして情報集めたり質問してただけの頃はよかったんだけど、
何かのきっかけで一般人をフォローしたのが失敗だった。
趣味は同じでも方向性が違う人とは話にくいし、馴れ合いが酷くて雑談がだだ流れてくる。
一日中つぶやいてる毒女とかテレビ実況しまくるオッサンがいて嫌になってしまった。
2ちゃんの方が話の内容も濃いし、いろんなことを教えてもらえる。
Twitterはもう、中の人のフォローだけにしたい。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/22(木) 20:55:32.16 ID:fNfAWXfi
一人でも気軽にフォローするとこいつだけフォローもう一人は無視ってわけにいかなくなり
無駄にフォローが増える上にやっぱ人付き合いだから気軽に外し難いという現象に悩む人多発
549名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/22(木) 22:02:49.40 ID:KbmFdIf4
他人に気を遣いすぎるのも考えものだよな
気にしすぎるのもな
一般からフォローされても俺はお前のことフォローしねえよってスタンスでいれば楽
550名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 08:35:51.52 ID:m8QVeNwF
ちょっとでも飽きてきたらTL覗いてもこいつらアホじゃねーの?何書いてんだよpgrって感じて
ますますつまらなく思えてくる
551名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 12:55:30.06 ID:d4DYNkhX
そうですね。
どうでもいい内容が続いてるとTL追うのが面倒になって
ファンだけど邪魔クサくなってフォロー外したくなります。
たまに真面目な情報くれるからフォロー外してないけど
552名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 13:29:22.44 ID:TbZ490Mj
KANAMARA BUKKAKE GAY FESTIVAL!
http://www.youtube.com/watch?v=pcDWY4EWRAg&sns=em
Mr.Don-Gabacho!(Japanese fist fuck porn famous ketsumanko gay actor)

http://www.youtube.com/watch?v=eLsZqEyCH_0&sns=em
田舎に住んでる親父!
田舎のお袋!田舎の同級生!会社の同僚のみんな!
俺はアナルセックスする肛門が開いたケツマンコオープンリーゲイと言うホモとして生きて行くよ!
Let's say BUKKAKE KETSUMANKO!
Let's say KETSUMANKO!

KETSUMANKO IS BUKKAKE GAY!WONDER!

BUKKAKE RAINBOW KETSUMANKO LAND
WELCOME! KETSUMANKO BUKKAKE LAND!

WELCOME TOKYO RAINBOW KETSUMANKO WONDER BUKKAKE WORLD!
WALK AROUND TOKYO KETSUMANKO ANAL PIRDE GAY BUKKAKE PARADE!
!


Xrated gay bukkake porn RAINBOW KETSUMANKO MOVIE at KETSUMANKO bukkake TOWN NAKANO JAPAN
553名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 18:29:28.38 ID:qvTLC0cf
挨拶だけとか、天気とか、楽しいのか
554名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 22:10:05.08 ID:KR2Y+ENK
リムりたい婆さんがいるんだけど、すごい粘着気質なのわかってるから、怖くてリムれない。
リムられたことをネチネチ怨んでるし、なんか愚痴ツイートばっかりで。
フォローしなきゃ良かったんだが、鍵アカだからわからなかったんだよね、
うかつにフォロー返しして後悔してる
555名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 23:07:18.54 ID:coj2dJTT
飽きたっていうか、>>537もそうなのかもしんないけど
なんかやってて手前ぇに反吐が出そうになってきた

なんか壁に向かってぶつぶつ言ってるのひょっとしたら目にしてる
かもしんないフォローしてくれてる人に申し訳ない
いやまあもうとっくにブロックしてんだろうけど。めんどくせえ
556名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 04:33:17.52 ID:gxl60eae
なんかよく考えたらくだらね〜話ばっかしてるよな くだらね〜情報必死になって貼ってるやついるし 俺は100以上フォローあるやつがフォローしてきてもブロックする 挨拶なしのフォローもブロック
濃い関係を作ってくしかtwitterに魅力を感じない
そもそもコンタクトとらないならフォローしてくんなよと思う
おまえのくだらね〜つぶやきなんか誰も見たくねえよと思う
まあコンタクトも結局限られてくるんだろうけどな 何の意味もないことを楽しめるようにするのが人生そのものだからな
とりあえず続けてる
557名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 09:15:11.90 ID:QgiLaKq9
>>554粘着系怖そうですね。
著名人同士が悪ふざけで仲間の一人をフォロー外してたらしく
部外者のファンの腐女子が
「今○○さん、△△さんを外しましたね。何で?」
とかリプ飛ばしてて端から見てて鳥肌立った。
○○さんの百人以上いるフォローメンバー把握してるってことだもんな
気持ち悪くなってファン同士の横の繋がりは避けてる。
早めに気付いて良かった
558名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 11:43:56.53 ID:eSV2/fX+
>>577
気持ち悪いっつーか、恐いね。
自分がいる所も熱狂的な「○○ファン」がいて、うかつなこと書けない。
向こうはせっせと報告してくるし自分のフォロワーさんも相手してるんだけど、自分はめんどくさくて相手できない。
フォロー外したいんだけどなあ…。
なんかその後が恐そうなんだよなあ。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 13:36:35.42 ID:HpuxQ8YF
ファンアピールうざい奴居るなあ。しかも仕切りたがる奴。
俺もファンだけどこいつとは絡みたくないからその話題全くしなくなったわ。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 17:23:25.63 ID:IzI4iwCB
鬱書き込みなんて目にするのはもちろん自分で吐くのも嫌だね
だから鬱書き込みするくらいならツイッター自体をやめる
561名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 18:17:53.69 ID:gxl60eae
でもtwitterて人生そのものだよな 面白くもつまらなくもないことをただひたすら
ただ意味もなく流れていくだけ
562名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 10:23:52.99 ID:D42HysI5
ほんと天気だとかむくりとか独り言ばっかりの奴多いな。
朝から夜まで一日中ツイートしてるやつがフォロワーにごろごろいるんだが。
確実に30超えてるやつらばっかりなんだけどなにしてんだよ…。
仕事で忙しくて1日に1回しかTwitterチェックできねーよ。俺が異常なのか?
563名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 11:22:49.04 ID:B/Run4gf
もともと独り言ツールなんだから大目に見てやれw
564名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 11:33:00.27 ID:qwnRmC2H
>>562
使い方に異常は無いけど脳に異常アリw
565名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 17:20:22.65 ID:kxvEoVGw
1日1回なら充分チェック出来てる方かと
566名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 20:56:14.09 ID:neoUX8ub
検索ワードランキングで2ちゃんねる以下だったみたいだな
本格的にTwitterオワコンやん
567名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 21:26:59.06 ID:P/f1II95
外したくなったら外せばいいって言っても、結局は人付き合いなんだし
実際には外し難いってのを想像できなかったのがお前らの過ち(´・ω・`)
後はまあ頑張ってずるずると取り返しの無い付き合いを悪化させながら続けていくがいい(´・ω・`)
568名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 22:39:51.02 ID:5z+1iTX3
垢消せよ
楽になるぜ
569名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 02:59:38.18 ID:kF6Bhgg+
どこの誰とも知らん人間と馴れ馴れしくできる気がしない
逆に身元がわかってる知り合いとわざわざTwitterで馴れ合う必要がない
570名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 05:59:21.80 ID:krNF35di
目から鱗 ポローン
571名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 16:36:22.89 ID:O1yd3rK7
>>566
フェイスブックも徐々に衰退しているらしい
皆アホらしくなってきたのか、息苦しくなってきたのか・・・
やっぱメールが一番いい線引ラインだわ
572名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 17:47:04.64 ID:eVTHtYzu
ツイッターのリア友も、メールのやり取りすれば済む話だしな
573名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 14:59:23.06 ID:dbjQoLTZ
Facebook、Twitterが流行ったら皆飛びついてやってない奴はウンタラとか言われてたな
で今はLINEだろ?使ってる奴ら完全にピエロやん
Twitterの垢消してきたけどSNSってくだらんどころかウザい
マジで連絡はメールか電話で絞っとくのが一番だわ
574名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 15:06:30.33 ID:dbjQoLTZ
交友関係にしろ時間の使い方にしろSNSはどん判金ドブやわ
電話もメールもせぇへんような連中と繋がってる()気分になるだけ
575名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 15:08:00.75 ID:dbjQoLTZ
>>566
>>571
FacebookやTwitterが廃れたら次はLINEだとさ()
576名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 16:48:38.54 ID:1oHirs0C
一日に200や300、400呟いてる人はマジで病気
ずっと画面と睨めっこしてるんだろうな
577名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 17:04:28.30 ID:0h+O00HG
150以下ならよく見かけるけど、200以上も呟いてる人なんているのか?
そうそう見かけないわ
578名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 17:18:53.71 ID:w01PjVGT
Twitterにハマってた時期は生活習慣が明らかに狂ってたわ
書く事なくても暇さえあればTL見てた
579名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 17:44:49.94 ID:1oHirs0C
>>577
コミュニティによっては当たり前のようにいるよ。
身内馴れ合いと意味の無い超短文だけでそれぐらい呟いてる
こっちも半分放置状態だしブロックとかはしてないけどね
580名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 20:21:05.64 ID:iMw/T/OK
「あ」とか「しまった」とかだけの文を短時間に連投する奴うぜえ
581名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 21:59:16.50 ID:4z9EZbej
ツイッターでチケット取りの連絡し合ってる阿呆がおる
DMかメールでやれやあぁぁぁぁぁぁ!!!!!
582名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 22:45:37.42 ID:s708Gx4a
気に入るツイートが流れてきたら瞬時にリツイートしてるような人って、
ずっと張り付いてるんだろうな。
なんか、そういう人って家族関係とかどうなってるんだろうって思う。
社会問題とか呟いてるけど、自分の家庭や人生に向き合ったほうがいいのにと
583名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 04:22:30.95 ID:vLYITxGM
馴れ合うためのツールに対して馴れ合いうぜえと思ってしまう自分がバカでした
584名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 14:01:32.91 ID:4iKviHXu
情報価値のあるツイートなんて滅多にない。
あるのは人間関係だけ。
人間関係依存症の場所だね。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 19:55:00.27 ID:9JCv7gds
>>584
ほんと、そのとおりだ。
自分は人間関係が鬱陶しくて、TLで見えてる特定の人としかやりとりしないことにしたけど、
仕事の帰りが夜遅い人と外国にいて時差のある人が、夜な夜な3〜4人で雑談してるよ。
ツイッターで知り合っただけで何であんなに馴れ合えるのか、さっぱりわからん。
その中には一日中つぶやいてる人もいる。
依存性としか言いようがない。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 21:52:03.33 ID:4iKviHXu
2ちゃんだと、専門板なんかだとすごく情報量があるけど、
ツイッターはなあ。
趣味が同じ人をフォローしても、趣味に無関係な挨拶とか食事とかだらだら流れてきて。
趣味を語ってるわけじゃなくて、趣味を介して雑談してるというか、
話が深まらないね。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 22:28:11.09 ID:9HB36ldP
地震の情報だけは報道よりはやい
588名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 00:12:33.72 ID:b8LHhMrD
同意
そういう時くらいだな、ツイッターが頼りになると思うのは
他にもいくつか手に入れたい情報はあるけど
589名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 00:58:55.64 ID:APw/fzIM
中身のある発言の割合が大きい人のツイートをリストで拾ってるけど、普通に生活しながら全ツイートに目を通すとなるとせいぜい3〜4人が限度だな。何十人もフォローしたところで読みきれない。まあ「うんこなう」とか大量にTLに流すのが本来の使い方なんだろうけど。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 20:47:53.17 ID:4WofCVxS
>>589
twitter うんこの垂れ流し
mixi、Facebook うんこの見せ合い
2ちゃん うんこのぶつけ合い

以前、ニュー速にmixiの足跡機能復活でスレが立った時にこんな書き込みがあって「なるほどなぁ」って思った

でも、自分は2ちゃんが一番平和だと思ったりするw
591名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 23:56:15.95 ID:b8LHhMrD
その例えだと2ちゃんが一番酷いなwww
まあ確かに2ちゃんが一番素で書き込めるけど
ミクシィと顔本はやってないから知らんが
592名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 15:43:21.60 ID:EzQXR9tk
>>590
>mixi、Facebook うんこの見せ合い

mixi うんこの見せ合い
Facebook うんこの品評会

似ているようで微妙に違う
593名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 15:58:10.23 ID:vrYYiaCo
1週間ツイートしなかったらどうでもよくなってきた
無理して呟いてたんだなあ
594名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 03:31:39.64 ID:Rpn+N524
冷静に考えると、わざわざクライアント立ち上げてまで呟く事なんてほとんど無い
595名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 10:02:18.59 ID:LFPY7d6a
そういう人が増えてきたから廃ってきたんやろな
596名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 13:31:30.28 ID:kuipZBgP
なんか頭のおかしいブサヨに喧嘩売られて疲れてきたよツイッター・・・
597名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 13:33:59.14 ID:ghDl25nG
ツイッターはこんなに楽しいらしい(´・ω・`)
http://uproda.2ch-library.com/608203QC4/lib608203.png
598名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 13:47:13.00 ID:N3YPAEvt
>>597
中高生なら分かるが、いい大人でもこんな事してるからな・・・
599名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 13:54:44.80 ID:iwNoopIV
>>597
さすがにこれは・・・
600名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 14:59:19.41 ID:jReJQ8Es
>>597
気持ち悪い馴れ合いの世界
601名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 17:51:43.01 ID:zKW3mCqP
>>597
ホント、小学校や中学校のクラスそのまんまw
602名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 21:51:10.40 ID:v+AaEcUG
馴れ合い結構だけど輪に入らない奴をdisるゴミカスは死ね
603名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 13:40:09.61 ID:VkKOP3Op
今日も毒女のひとり言が垂れ流れてきた……。
ってか、このヒト職場で何かあったらしくて、何人かのフォロワーさんから
「いつ、どこで誰が見てるかわからないからツイッターは自重したほうがいいですよ」
って言われてるのに……。
かまってチャンなんだろうけどなあ。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 14:03:17.70 ID:+5r2h82E
>>597
こういうツイッタでツイッタを語っちゃう人は痛いと思う
605名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 19:55:19.32 ID:eQ9W8uVd
>>597
こういうのって少数派の固定層しか残らなくなるんだよね・・・

まぁTwitterはその傾向出まくって衰退してるけど
606名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 20:13:38.59 ID:4A4ApB3r
飽きました。はい。AmebaのなうとTwitterが似過ぎて困る
607名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 05:32:06.83 ID:a82sdp1O
○○クラスタって言い回しにスイーツ的な気持ち悪さを感じずにはいられない

一度離れて俯瞰してみると如何に異様だったか痛感出来るね…
608名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 12:54:16.35 ID:uayht6a5
クラスタはアニオタのおっさんがよく使ってるなぁ
609名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 13:11:37.54 ID:seKnO0cr
クラスタ()
俺は〜に所属してるんだよーっていう幻の満足感
610名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 13:13:05.78 ID:HmwVqDnw
クズクラスタってのがあって自称クズが馴れ合いしててウンザリしたな
自称クズとか自称2ちゃんねらー、自称変態みたいなのがみてて一番醜い
611名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 13:32:07.49 ID:iyWz9dw3
送ったメールの内容までツイートするような奴とはもう関りたくない。
「今こういうメールが来てー」って、わざわざ報告すんなよ。
ツイッターじゃ言えないからメール送ったのに。
ツイッター退会して正解だった。近い内番号もアドレスも変える。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 15:14:50.74 ID:KI/GRBdH
アイドルとかにちょっと批判的なこと書いたら
エゴサーチでぶっこんでくるやついるからこわいわ
613名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 21:26:55.91 ID:FZUR85EX
人間の見ないほうが良い内面が見えすぎる
繋がらなくて良い人間まで繋がって友達ごっこやってる気分になるだけやしね
人生にとって弊害にしかならないと判断したので垢消した
614名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 00:01:31.09 ID:3FWmXiub
ツイッター外での名前が分かる状態で馬鹿な事ばっかり書いてる奴は本当に馬鹿だと思うw
615名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 00:39:53.83 ID:bFOI2vow
twitterてブスしかいないのか?
写メ送ってもらったらまじでガッカリなんだが
まじガッカリ
616名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 01:10:53.30 ID:Ch8tjen+
お前のがっかり加減に笑った
617名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 02:41:03.30 ID:f41K0SaR
ボソっと書く下ネタをほぼ全部公式RTで晒されるようになってから心労がたまる
輪の外にそういうの出さないで欲しい
気を使わずにいろいろ書き込めるのがツイッターの良さだと思ってたんだけどなあ
618名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 03:59:03.31 ID:GFogTUk7
構ってちゃんに対して苛烈な立場を取る割にはハッシュタグでRTを求めると言う矛盾
そして取り巻きが挙って共感ゲームに興じていくと言うw

そら稀に見る駄サイクルが形成されてく訳だわ
619名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 09:36:14.41 ID:hXQ/G+Zb
>>617
Twitterって公園で裸さらしたり、大声で発言したりを
知らない人がたまたま見聞きしてるのと一緒では?
けして、それは覗きではないし盗み聞きでも、盗み読みでもない。

見られたくないなら止めればいいだけのことだと思う
620名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 09:43:37.39 ID:hXQ/G+Zb
>>611
他人に見られたくないからメールとかDMにしてるのに
その内容をツイートしちゃうデリカシーの無い仲間は、参っちゃうね。
できることなら関わりたくないね
621名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 12:17:20.25 ID:yBgygqSs
>>619
公園で全裸になるやつでもそれを写真に撮られてばらまかれたら嫌だろ
622名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:16:15.73 ID:YueWnxFl
自分の構ってツイートですら醜く見えるのに
案の定ってか当たり前だけどDMだのなんだの飛び交ってるんだよな
うぜええええええええええええええええええええええええええええ

お前らに追い出されて行ってみりゃあ
もっと鬱陶しくてどぎたねえとか堪忍してくれよ
おれの個人的な問題ってだけではあるが
なにやってんだおれ
623名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 00:51:22.49 ID:erPwZ4a8
>>621
全くだ。Twitterに毒されると人によってはやっていい事と悪い事の区別がつかなくなるんだ。
Twitterに限った事じゃないかもしれないが。
今更になって連絡先交換した事後悔してる。携帯だけでなく年賀状交換する為にお互いの住所も教えあった。
相手を信じきった自分も悪いが。このまま連絡取らない姿勢のままを続けた末に番号とアドレスも変える。

レスありがとう。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 00:54:33.87 ID:erPwZ4a8
すまない。623だが、レス先間違えた。

621じゃなくて>>619宛てに書いた。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 00:58:52.34 ID:erPwZ4a8
連投度々すまん。
また間違えた。正しくは>>620宛てにだ。

>>621>>619、申し訳ない。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 08:21:59.56 ID:9h32FS7z
オチツケ
627名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 09:57:29.12 ID:GPipnSie
TLでアカウント見ただけで無意識的に読み飛ばす人がいる
とにかく持論・批判・メタ視線過剰でつまらない
リアル知り合いだけに実際はヘタレなのを知ってるから尚更だ
リムりたいわ!
628名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 10:22:35.48 ID:9JAf4x/P
あれだろう。評論家のかっこいい呟きとか見て自分もその路線で行ってみようと思って
後で見返したら悶絶する黒歴史を製造中なんだろう。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 12:34:59.74 ID:UX/2IEpz
一人リムると、その人とフォローが被ってる数人とも気まずくなるからリムれない
ネットだけの関係ならいいけどリアルでも会う可能性があるから尚更・・・それが嫌だわ
630名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 20:46:27.06 ID:bE902QPp
自分は一人ブロックしても何も言われなかったし、その後話しかけても普通に返してくれる
元々しょっちゅう話す仲じゃないってのもあるが、共通フォロワーいても特に気まずくはない
ネットだけの関係ってのが一番大きいけど

気軽にリムでもブロでもすればいいんだろうけど
リアルの場合、その後の他のフォロワーとの接し方を考えるとどうしても躊躇うんだろうね
631名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 21:00:02.97 ID:1GtDvYBE
仲間内でやれやれウルサイ時の対処法としては登録して放置をススメる
さらに英語でプロフィール書いておくとバレにくいのでオススメ
こんなツールに気苦労する人が多いらしいけど放置が一番やといつも言ってる
632名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 22:05:37.58 ID:atklWp56
もう一度聞くがtwitterてブスしかいないのか?
リアルで相手にされないからブスがtwitterに集まる
あ〜もうブスうんざり
633名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 22:09:12.34 ID:VGs5b2FS
>>632
可愛い子もいるな
お前がブスホイホイなんだろ
634名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 22:36:04.65 ID:ObFIzYHe
>>632
lineでもやってjk釣れ
635名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 02:29:04.74 ID:owv1HMEy
なんだかんだ言って自分自身かまってちゃんな発言する傾向あることに気づいて鬱
636名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 09:25:52.91 ID:YMI88mXT
lineて何だ?教えてくれ
637名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 10:07:41.20 ID:rPJ8lqBD
lineも知らねーとかジジイかよ、、
そりゃブスしか集まらんわ
638537:2012/12/07(金) 10:30:47.19 ID:rzw1NuqR
>>537 です
例の人のツイがご機嫌な流れになってたので、しばらくぶりにリプしたら
ノリノリのリプが何度も来ました。ビックリした。
周りの関係者までビビらす内容を送ってたイカれたファンに対しては
ミュートしてるとの事だったので…自分もミュート処分されたのかと思って
落胆してTwitterから しばらく離れたけど、大丈夫だったらしい。
のめり込まず距離感持って行こうって反省する機会になったから良かった
ガッツいてた自分はカッコ悪かった。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 10:51:40.86 ID:IK6eUKym
半角カナきもいし、わざわざ報告しなくていいです
640名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 12:39:16.79 ID:YMI88mXT
二次元じゃブスも何も判断できねーだろカス
とにかくtwitterはブスが多い
twitterでは優しくしてるけどくそくらえだ
女はうんこだな優しい言葉かければすぐ調子に乗る
人間は言葉でもファッションでもないんだよ
言葉なんかで判断するのは人間のクズだ
女は頭いかれてる 人間のクズだ
641名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 15:32:17.42 ID:zfFxIgrm
>636
下朝鮮謹製個人情報収集ツール
642名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 17:09:49.17 ID:GBpZW2QM
>>640
じゃあTwitterで女と絡むのやめろや
黙って出会い系か他SNSでもやれよ
いい加減しつこい
643名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 18:09:41.06 ID:taLcQqNB
「地震だ!」ってすぐツイートしちゃう人。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 19:19:52.71 ID:rzw1NuqR
>>640
駅前で好みの女をナンパすればいいじゃーん
645名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 21:03:27.56 ID:YMI88mXT
>>644引っ込み思案だからできないよ僕
646名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 21:06:18.87 ID:YMI88mXT
しかしパンストってちっちゃいな 今日エロ本買ったら付録でパンストついてきた
女はよくあんなの履いてるな
647名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 21:33:24.46 ID:rzw1NuqR
パンストもピンキリで高ければイイってもんでもないが
有名メーカー物は丈夫だし伸縮性バツグン

ってスレチだな
648名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 21:51:07.93 ID:A+2Hcmxg
アカウント作ってすぐ友達やら家族が出てきて速攻やめた
あれってなんなの
オタ用で作りたかったんだけどさぁ
649名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 00:13:27.28 ID:8kGH84Qv
ブス傷つけてしまった
俺女と関わるとろくなことない かわいい子だと狂って傷つけて傷つくし ブスだと傷つける
うまくやれる日がくればいいんだが
650名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 02:36:12.04 ID:84ru20za
>>648
二次エロ趣味用で作ったけど普通の人ばかりフォローしてきたんですっかり健全なアカウントになったw
651名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 04:04:41.01 ID:4FqlB1ns
はじめて鍵かけた。べつに意味はない
ただ飽きたから
652名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 08:38:01.43 ID:XphvYZnY
>>649
禅寺行って座禅でも組んで、住職に相談したら?
653名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 00:05:11.26 ID:B1pzjr4F
業界人と親しくなろうと思って始めたけど、結局相互フォローになっても仕事とか一緒にしないと
仲良くなれないと気がついてやめた
654名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 00:27:33.23 ID:HN0SC+1K
くだらないよな あんな馴れ合いみたいの好きなんかな女は
誰かtwitterでtwitterつまんねー くだらねーってツイートするやついねえんかな?
655名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 00:45:26.29 ID:AFl11WVK
このツールつまんねーって愚痴りながらツール使う奴なんていないだろ
呟く前にやめるだろう
656名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 01:00:44.19 ID:HMDQXVD8
657名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 02:24:51.54 ID:6wp6mRJj
TLで喧嘩売ってくるやつ。リプで来いや!矛盾ばっかなくせして。ターゲットを作って見下してるだけやろ。くそが。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 05:46:39.34 ID:9ZAdiSqU
ツイッターって性格の悪さが出ちゃうんです
659名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 13:33:44.70 ID:KIzwlNk5
何百人もフォローしてて「ウザい」とか言ってるアフォがいるんだが、ウザけりゃあフォローやめろっての
ツイッターも道路みたいなもんだってことくらいわからんかなあ
660名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 15:33:25.69 ID:vUe3u4zB
TwitterにしろFacebookにしろ2010年〜2011年にかけての破竹の勢いがねぇよな
衰退してるのも化けの皮が剥がれたからだろ
661名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 17:55:43.73 ID:vUe3u4zB
やはり馴れ合いツールの行き着く先は破滅やな、人間関係がそんな長く良好に続く奴なんて居ないもんな
現実世界でも小中高大、社会人と環境に合わせて友人関係なんざ変わっちまうもんな、これにSNSで相互監視の縛りなんかあったら普通は耐えられん
最初のうちは楽しいだろうけど、時間の経過とともにダルくなるだけ
そういう人間が増えてきたから廃れたのだろうとも思う、無論これが化けの皮が剥がれたということだけど
662名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 23:15:03.52 ID:HN0SC+1K
馴れ合いツール
日本にも完全にキリスト教浸透してきたな
博愛主義
今の日本は完全にキリスト教に洗脳されてる
女の子の会話は昔からそうだね〜 だよね〜ばっかで生きてきたからな〜変わらないんだろうな
それに合わせるのも面倒くさくなってきた
twitter飽きるというか疲れてきた
女にも疲れてきた
663名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 00:19:34.04 ID:iNDBJhA5
環境や価値婚が変われば友人関係はガラッと変わる
SNSは繋がらなくても良い人間まで繋がり過ぎなんだよ
電話帳に番号とアドレスだけが載ってるだけのような疎遠な連中は疎遠なままが良いんだよ
今の環境や価値婚に合った友人関係を大事にしたほうが良い
664名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 00:25:33.33 ID:iNDBJhA5
それに生涯の友なんてのは人生で3人出来れば良い方なんだよ
SNSでくだらん友達ごっこやるぐらいなら互いを理解し合える生涯の友を大切にしたほうが良い
665名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 00:30:42.18 ID:iNDBJhA5
TwitterとFacebookを仕方なく始めて2週間あまりだけど上記の考えに至ったわ
SNSは繋がらなくても良い人間まで繋がって馴れ合いという時間の浪費を促すだけのツールだな、間違いなく人生において無駄、むしろ弊害
1年ぐらい放置して垢消すわ
666名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 01:00:43.63 ID:fNsShwYL
真面目な話Twitterやってていいことなんてひとつもなかった。
PSNのフレ増えたくらいか。時間吸われるだけ。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 05:51:36.11 ID:+NkFmQqh
ネトゲに似てるよな
ほぼ毎日ログインすることが参加の最低条件で馴れ合うためには廃人にならなきゃいけない
668名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 12:51:26.29 ID:NVLBUNdS
そんなに呟くネタがない
669名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 18:24:48.44 ID:QFWGmc8G
写真友達と映ってるやつなんなの? 一人で写れよ バカなの?
670名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 19:12:06.83 ID:HqCoxBqp
リア充アピールをしたいのは非リア充によくあること
671名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 00:07:49.43 ID:Aim7a0Dl
言いたいことが書いてあったわ
672名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 00:12:57.56 ID:Aim7a0Dl
>環境や価値婚が変われば友人関係はガラッと変わる
>SNSは繋がらなくても良い人間まで繋がり過ぎなんだよ
>電話帳に番号とアドレスだけが載ってるだけのような疎遠な連中は疎遠なままが良いんだよ
>SNSでくだらん友達ごっこやるぐらいなら互いを理解し合える生涯の友を大切にしたほうが良い

オレがSNS疲れとやらになったのもこれが原因だわ
同窓会とかで久しぶりに合うから良いのであって、価値観や環境が変わった人間と関わるのはしんどいんだよな
本当に大切な友人と良好な関係を続けていこうと思いました
繋がらなくても良い人間まで繋がらなくても良いという事を学んだという意味ではTwitterには感謝しています
673名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 00:24:17.39 ID:2fH/35gp
鍵垢の破壊力
674名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 01:19:03.68 ID:YnvPXjoD
フォロワー増やしたいだけのツイ廃クソ
675名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 22:26:40.93 ID:t0PirFcn
女とHするために仕方なく馴れ合うみたいに 女の子との会話はほとんど仕事なんだよな
Hするために仕方なく合わせるしかない
twitterもそれに似てきた 馴れ合い
しかもtwitterはその仕事したからといってHもできなけりゃ何のメリットもない
そりゃ男は辞めてくよな 仕事は彼女でこりごりだろ
676名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 01:01:24.89 ID:M+nK8eQT
SNSは餓鬼の遊びの延長だな
自己顕示欲や承認欲求を仲間内で満たしてご満悦ってやつだ
まともな人間はそらやめてくわ
677名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 05:55:38.15 ID:HS+NsksJ
ほんとバカバカしい マトモになるわ俺
678名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 06:18:43.02 ID:ZZhIAGw2
まあツイッターやってるのなんて大半が大学生だろ
大学生はある意味餓鬼の延長みたいなものだし
間違ってないような
679名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 08:00:23.11 ID:owL3Xo6c
まあ
680名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 08:16:30.50 ID:qA3hKRN8
女は喋って欲求不満解消するってあるから
Twitterで喋りたい欲求を満たそうとしてるフシはあるわな
2ちゃんよりつまらん内容、訳わかんない内容呟いてるのが多いな
結局どうでもいい独り言
681名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 13:56:38.60 ID:DGWy42ke
つまらんなれ合いが多すぎてきもくなってきた。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 18:26:35.14 ID:ZZhIAGw2
2chでまともに会話が成り立たなくなったからツイッターに行ったけど
ツイッターも1年位前からまともに会話が成り立ってない
683名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 19:52:12.41 ID:EbhfIswD
自分はツイッターは 情報集めが主
ただ、自分の趣味の2ちゃんの板は最近まともな人がいなくなってしまった
ツイッターの人たちはニワカばっかりで話がかみ合わない
みんな、どこへいったんだろう…
684名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 21:53:09.25 ID:XCOMYlBp
Twitterやらなきゃ、いい人だと思い続けていられたのに……ってことが多すぎて嫌になった
685名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 22:25:21.05 ID:owL3Xo6c
バカッター
686名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 22:55:42.57 ID:9nw6U+4e
おう
687名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 02:14:31.31 ID:zrltiVz7
>>684
醜い自分を晒さなくてはいけない病にかかる奴が多いよなw根本的に馬鹿だ
688名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 04:10:18.75 ID:133juiw+
俺の好きなゲームはむしろ玄人がツイッターに集まっていて2chはニワカばかりなのだが
痛い奴もツイッターに集まってるんだよな
689名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 13:07:46.51 ID:M8gLRVBY
ツイッターは国民的ツール
690名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/14(金) 02:14:24.12 ID:CY2oeMQ7
パクりで馴れ合い気分に浸ってる奴ら
691名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/14(金) 22:18:23.15 ID:De9kmtKM
上から目線の奴のリプうざ
692名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/14(金) 22:22:47.65 ID:+tl2+qQv
どうでもいい独り言つぶやいてる女ばかりだな
今風ぶったつぶやきで自分のレベルの低さを露呈するくだらないつぶやきばかり
リアルであんなの聞かされても不快にしかならないな
何の面白みもないセンスもないつまらない発言
よく考えたらたぶん独り言つぶやいてる時点で精神いかれてるわな
693名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/14(金) 22:32:37.03 ID:bcIX8ZSL
自称キチガイ()やフォロワー数>>>>>フォロー数が偉いみたいな風潮なんなの?
ドゥルルルとか変な顔文字とか使って下ネタやネタツイート()つぶやけば偉いみたいな
気持ち悪い
694名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/14(金) 23:12:25.91 ID:bCQlMqna
だな
695名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 02:37:43.29 ID:Z/PiGgeF
自称基地外は迂闊な発言をしてしまった時の予防線。
後に引けなくなったプライドが高いだけのアホが使う、何言っても良いという免罪符。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 03:23:44.02 ID:mYzD2onn
何で「殺すぞ」で10人もお気に入り登録するのかが理解できない
ふぁぼ()を意識してる界隈の連中ってメンヘラしかいないし気持ち悪い
697名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 03:31:52.69 ID:mjN+MTHY
>>695
ああそういう意味で使ってたんだへえー
キチガイ名乗る自分カッコいいってだけかと思ってた
698名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 09:55:50.80 ID:nLkoxXPd
>>696
ワイドショーをニヤニヤしながら見てるババア感覚かもね
699名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 10:33:56.79 ID:TocK7Aip
やめて正解だよあんなの。2chのほうが楽って言葉が実感できる。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/16(日) 19:21:24.35 ID:yFVRJrd9
お気に入りとかいうくだらない馴れ合い自己顕示システム廃止してくれ
701名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/17(月) 00:52:32.91 ID:YR/r1L+0
ブロック→即ブロック解除で、相手に気付かれないようにお互いのフォロー切れる?
702名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/17(月) 12:49:33.55 ID:YHSWyy4f
選挙がらみで自分の政治観を延々語る人。
趣味とは違い個人個人で思うところがある話題だからアピールされてもただウザいだけ。
飲み屋でクダまくおっさんと変わらん。
Twitterだと「こんな風に考えている俺意識高いでしょ?」的な上から目線が加味されるからさらに嫌悪感だわ。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/17(月) 13:09:31.75 ID:gquM8QWI
絡んでた当初と比べて何人かのフォロワーが人柄的に変わった。
悪口が多くなった、そして誰に向けてか分からない空dis。
ブロックしたいのが本音だけど、したらしたでネチネチ喋くりまわるタイプだし。
そんで、仲間作ってネタにしては総攻撃しようみたいに呼びかける。
居心地悪いし、このまま垢放置してそっとフェードアウトする事にした。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/18(火) 12:46:12.91 ID:Er2nr4MT
グループが出来るとあいつがあの時空でこう言ったやらそれは他の人にだとかくだらんことで揉めすぎだ
予想以上にアホばっかりで驚いた
705名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/18(火) 16:05:43.71 ID:+WR78wO8
ついに時空を支配するユーザーか!
706名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/18(火) 20:33:05.77 ID:JO4vFHcD
顔文字だけの呟きが意味不明だし改行しまくった呟きも邪魔でしょうがない
707名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/19(水) 10:00:11.68 ID:tjtHLe9y
「うんこなう」「ちんこいじりなう」みたいなのを垂れ流したくてツイッター始めたのに
なんか礼儀正しく好きな俳優とかについて語り合っちゃってるYO!!!
708名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/19(水) 10:53:34.98 ID:7aGIOykY
>707
MixiやFacebookなら受け入れてくれる
709名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/19(水) 22:48:55.06 ID:8ki6mZjs
自分宛のリプをいちいち非公式RTで返してるのが目障りすぎる
710名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/20(木) 04:01:18.44 ID:/+2mwl0r
前にも書いてあるけど、以前は狂ったようにツイートしてたのが1週間くらい放置すると本当につぶやく事がなくなる
「あれっ?別になんにもつぶやくことないや」ってなってしまう。不思議。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/20(木) 09:20:07.80 ID:O2IucD2/
>710
あるある
一週間どころか三日程度でどうでもいいやってなる
712名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/20(木) 11:44:02.92 ID:9ZerUQBC
でもまたツイートし出すんでしょ?
アカ削除までするのに復活する人結構いるよね
713名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/20(木) 22:50:09.38 ID:t4OZsjra
Twitter、Facebookともに成長頭打ち、右肩下がりみたいだね
まぁコミュニケーションなんてそんなに長く続くものでもないし当然か
714名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/20(木) 22:56:59.31 ID:/xfxvgeX
数日前の話をほじくり返されてあたかも独り言かのように空disされると本当に腹立つな
Twitterごときと思ってても胸糞悪い
715名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/20(木) 23:00:16.38 ID:EzXGYDfM
ツイッターのあるハッシュタグで発言したものを、公式リツイートした人がいるんですけど
それがハッシュタグ内には反映されないのはどうしてなんでしょうか。
自分のタイムラインにはリツイートされたことが出てくるんですが、そのハッシュタグには
出てこないんです。他の人の発言の公式リツイートを見ていると、それがちゃんとハッシュタグ
に出てくるようです。

主催者が、そのハッシュタグに特定の人物の発言のリツイートが出ないように指定する
というようなことは可能なのでしょうか?そういう例はありますか?
716名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 00:48:46.38 ID:ofdZvpgi
何の主催者だよ
717名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 00:51:30.84 ID:FJqd4V7f
ここ質問スレだったのか

マジレスするとTwitterなんて不具合あってなんぼなので神経質になる必要はないと思うよ
718名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 01:00:27.90 ID:MEzF7jUL
ツイートの取得漏れとか通知漏れとか結構な頻度であるしな
719名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 04:33:20.71 ID:poiI+wv/
個人的にすごく嫌いな奴が俺のフォロワーの数十人とフォローが被ってたり、俺が片思いフォローの相手と相互フォローだったり
したの見て辞めた。リアルと違って全てが可視化されるから、そういう事に耐えられなかった
720名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 08:25:41.72 ID:8Rw0QQFs
数十万もフォロアー居てそれでもフォローしてくる奴って何が目的なんだ?
自分がフォローしている数十万の呟きだって読んでないだろ?
数字増やしたいだけですかそーですか
721名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 12:34:47.51 ID:adh9jCeg
2000人ほどフォロワーがいてツイートする度にふぁぼられてる人が差別的な発言をしたので
批判したらRTで晒し上げされて取り巻き連中に一斉攻撃されてアカウント消してしまった
人気って大事だな
722名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 12:39:07.32 ID:VoqL6FYQ
RTされると知らない人からもリプ来るから怖いね
自分はロムって必要な情報ツイートだけ見てるのが合ってる気がする
723名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 18:28:33.65 ID:rYnrAOOh
>>721
自分も似たようなことをして、本人に非公式RTで反論されて、取り巻きからもフルボッコされたことがある。
でも、自分を擁護してくれた人もいたのでまだ図太く居座ってるよ。
気の毒だったのは、自分のリプと本人の反論がくっついたままRTして、信者から勘違いされて叩かれてる人がいたこと。
やたらとフォロワーの多い人は、いろんな意味で恐いね。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 20:23:59.57 ID:GAEqUKH8
>>719
これはわかるなあ・・・
725名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 05:42:06.65 ID:bLshtnr8
占いったーとか劣化コピーとか見ててアホらしい
726名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 02:13:34.36 ID:69bbIT2F
全く知らない人へのフォロー返しはプロフィールや直近の数ツイートで判断するから
ツイッターの連中って肩書きで評価する奴が多いんだよなあ・・・

フォロー返しは義務じゃないけど、すごい肩書きを持った奴はフォローされてるのに
大した肩書きが無く、フォロー返しされないと、人間性まで否定された気持ちになる
727名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 02:48:53.41 ID:8FF/UDCR
同じ時期に登録して人見知り同士仲良くしましょ、ってことでフォロバーして
以前はよく話をしていたユーザーが、どんどん人脈を広げてフォロワーを増やしていってる
最近自分がリプを送っても素っ気ない返事ばかりで、他の人とアドレス交換したりオフ会したりかなり楽しんでいる
どこが人見知りなんだか
一方的なこっちの僻みだけど、面白くないから数週間放置している
728名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 08:58:17.85 ID:O/zxKmSU
フォローされて相手の呟きに興味が出てもフォロー返しは三日以上経ってから
ただのフォロー稼ぎはこれくらい放置されるとフォロー解除してくる
729名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 09:23:01.20 ID:M41tqXod
よさげな人を非公開listに隔離して(30/1400フォロワーだった)
後は適当に流してるわ
一時期辞めたくなったけど最近はなんとか
女も適度に食えるしな
730名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 13:11:10.05 ID:GOCoTv7E
子ども、飼い犬猫うpが多い人が辛い
731名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 19:11:08.54 ID:QA402fuA
久々にガチの馴れ合いさんの「むくり」を見て「うわああきめええええ」ってなったので、ここに来ました。
今さら撤退されても、業界の負の部分を散々垂れ流してたんだから遅いだろうよ・・・

今だに本垢で他人を批判するつもりで自分の糞っぷりを配信してるの見て、
さすが島国根性を自称するだけあるなーと思ったので自分の中でお亡くなりになったことにした。今日は命日。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 13:12:10.51 ID:NRtNCha7
「むくり」って書いちゃう人なんなんすかね
僕ちゃん起きましたよ(だからかまって)アピールなのか?

起き抜けのヤツに面白いことが言えるとは思えん
よってミュート
733名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 13:59:05.67 ID:vyEymcZu
ミュートしまくってたら
ニュースしか流れてこなくなった
734名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 18:51:27.54 ID:/jMN5rIu
自己憐憫と承認欲を気軽に満たせるツールってイメージ
「何を書いているか」が大事ではなく、「誰に何をされたか」で見てる感じ
意味不明の単語を連発して140字を満たすことに意味があるんじゃくて、
フォロワーに「○○変態www」って見られることに意味があるように思う
だからふぁぼやrt数、フォロワー数で相手を格付けしたり、デマを確認しないで拡散したり、炎上する

使い方でどういう人か分かるツールでもあって、
承認欲って努力して他人から評価されて自己満足に繋がるってプロセスがあっても、
努力を大してせず、適当に慣れ合って評価を得るのは本人のためにはならない
ツイッターで友達作って現実から逃避して…って人は見ていて痛々しいし滑稽にも見える

ツイッターで顔も知らない人と意思疎通するより、読書する方がよっぽど身のためになると思う
ツイッターで役に立ったのってJRの運行状況くらいだった
735名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 09:36:39.58 ID:BeN6+RyN
時間の大切さがよく分かる反面教師的なツールとして一応価値はある
736名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 13:40:45.21 ID:JVktEi4j
これをしないように、こうならないように…と思える事ばかりが書かれるからな
実際に自分がやったようなことを他の人がやっているのを見ると、反省につなげることもできるし
737名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 14:38:40.08 ID:c3l6AJSx
クリスマス前に勝手にフォローしてきやがった外人どもが
次々とフォロー解除してきやがる
むかつくなー最初からフォローすんな 外人お断りなんだよ
738名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 04:40:03.36 ID:E4nIhp7S
「例の人」とか「例のブログ」とか「色々とアレ」とか言う奴は何なの?
検索よけなのかぼかして書いてるつもりなのか知らないが不愉快でしかない。
誰もてめーの事情なんか知らねーよ。見つかりたくないなら書くなアホが。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 13:01:46.51 ID:ASK09WkJ
鍵かけたりはずしたりアイコンやユーザー名を変えまくってツイッターを続ける人って、理解できん。
迷惑行為を受けてるらしいので、止めたらいいのにと思ってしまう。
逆に、つぶやきすぎてトラブって鍵付けた奴もいて、そのまますっ込んでろと思ってたのに、鍵をはずしやがった。
相変わらず酷いつぶやきを大量に垂れ流していて、これにも呆れた。
どっちも、精神的にちょっといかれてるとしか思えん。
気持ち悪い人が多い。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 18:21:03.82 ID:lTPqW0eF
別にアイコン変えるぐらいいいだろw
741名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 05:03:51.32 ID:mAex2BGG
お気に入りに入れて入れられ絡み絡まれの馴れ合いチャットを見ていると気が滅入る
フォローする前はそういう人たちじゃなかった気がするのに
やっぱり自分にはTwitterは合わないや
742名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 18:09:07.61 ID:ZjsZ8Zvo
うん
743名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 23:55:57.11 ID:lwS4oGA4
人それぞれに理由があるのね
744名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 23:57:58.12 ID:OT2yZ9V5
自分は自分でぉK
745名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 03:45:07.88 ID:JDLtNA4m
登録して数ヶ月経ったけど冷めてきた
馬鹿みたいに他人に絡んでた最初の自分が恥ずかしい
746名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 13:48:22.29 ID:mpraLWpC
何か馴れ合いがめんどくさかった。
こんなこと言うと気持ち悪いが、言いたいこと言える2ちゃんが俺にはちょうどいい
747名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 20:13:18.85 ID:My1YYIMg
ツイッターで猫かぶって、2ちゃんで毒吐く自分 orz
ツイッターは疲れる
748名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 23:03:52.64 ID:h3uDqXXx
話し相手や遊び相手が増えても、それに付き合って時間吸われてしまうのは同意
完全に独り言に徹した方が辞める時も後腐れなくて楽だね
749名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 02:56:01.33 ID:slflsrce
年が新しくなったことだし良いチャンスかなと思ってアカウント消した
750名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 07:10:18.24 ID:K9vq2ZTU
ツイッター初心者中級者上級者廃人()とかいう括り何なの?
なんで自称廃人()が偉そうにしてんの?なんで廃人って言われて否定しながらも嬉しそうなの?なんでキチガイって言われるために努力してんの?
751名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 10:58:44.13 ID:/UiKw3GZ
ネットでキチガイって言われると目立っているように思えて嬉しいのだろう
752名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 11:26:57.46 ID:wBkRtuxq
ネットはバカと暇人のためのものを加速させるためのツールだったね。
裏でボロクソ言われても平気な人じゃないと本音を出しちゃ駄目だというのはリアルと同じだった。
裏で繋がってるのかと思うとガッカリだし人間不信だわ。
良識人ほど裏に潜っちゃって悲しい。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 12:38:45.07 ID:/UiKw3GZ
そもそも良識人ならば誰が見てるかも分からない場所で本音を出す事自体が危ないってことは知っているだろう
それこそ匿名の場所でやる他ないと思うけど
754名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 13:54:11.73 ID:wBkRtuxq
>>753
まーそうやけども^^;
初期の頃は流行に敏感で濃い人たちが割と気軽にやってたから当時と今との違いに驚くなーってこと。
ログ遡られると堪らんみたいな人も居るで。
実際私もログ遡られてたし。ヲチャーマジきもいわ。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 15:19:48.11 ID:slflsrce
Twitterやってる奴らの性格の歪み様に呆れてものも言えないわ
756名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 04:21:11.99 ID:h77LsdCP
結局skypeで馴れ合いだからな
757名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 01:04:45.87 ID:O7Vrojn1
関わらないであろう人達を思い切ってブロックしたら少しマシになった
結局放置するけどね
758名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 16:51:09.87 ID:NX/UA9id
ツィートの内容がイヤでしょうが無くてリプしたら、数日で相手もリプしてきた。
それはいいけど、フォロー多いのによく気が付いたなぁって思ってた。
検索したら、そういうの解るサイトやサービスあるんだね。

その後ちょっと覗いたら物凄い勢いで怒ってる。
恩知らずとか、用が無くなったら切るのか?とか、俺を利用したのか!とか。

別に会った事も無い人だけど。。ちょっと怖かった。。。

やっぱり切って正解だった。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 01:23:26.84 ID:Arb/FcvI
嫉妬と言われればそれまでだけど、フォロワー数が多い奴に対しての取り巻き連中の媚びを売る様子がとても気持ち悪い
おはようとか、おやすみとか中身のないツイートでも常にお気に入りに入れてるの見てると一種の依存性かと思う
そしてそんな奴らは殆どが女だったりする
760名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 08:01:46.31 ID:YThSShy2
ツイッターのやり取りって第三者から見ると気持ち悪いもんね。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 10:42:32.04 ID:dYLL9coZ
フォロワー一人一人に、手書きの年賀状をupしてる人がいた。
それを見て、好意的なリプした人には
「腱鞘炎になりながら書いたかいがありました」以下すごい顔文字爆発、
スルーした人について
「他の人とはお喋りしているんだから、見てないわけないのに」
って恨んでるの見て初笑い
762名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 13:34:41.33 ID:+8KodJtR
>>758
そういう人はガチなのかネタなのか知らんけど嫌だねー
完璧にツイを勘違いしてるよね
フォロー数を異様に気にしてる奴は何がしたいんだろうって思うわ
>>761
ワロタ。なんで、そんなにこじらせちゃったんだろうねww
763名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 16:50:38.08 ID:YThSShy2
すみません!758はリム。リムーブの間違えでした。リプって、、バカでした。
全然意味違ってた。
でも、誰がリムったかいつもチェックしてるのも気持ち悪かったです。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 01:26:50.41 ID:uAqq6Qk/
自分の妄想で会話作ってそれをリプする奴が嫌い

リプ相手「ねぇ!一緒にお弁当食べよっ!私たちお友だちでしょっ?」(リプ相手本名)は気づいた。(本名)には友達がいないと―――

たしかこんな感じのツイート。一日何回もある。
第三者から見ると吐き気しか出ない。本気で気持ち悪い
765名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 08:15:10.84 ID:O7Dioi5N
性格的に偏ってる人が多いよな
ナルシストだったり思い込みが激しかったり
本人しか意味がわからないような書き込みにつきあってる人の気がしれない
でも、似たもの同士なんだろうなあ
親子でツイッターで馴れ合ってるのも理解できない
子供はまだしも、こういう親ってどうなん?、と思ってしまう
766名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 10:08:37.54 ID:cOjDj6Dm
お前らさー、フォローする相手を選べよ
767名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 13:05:29.46 ID:2ExeMFeg
仕事中なのに一日中つぶやきまくりの夫に
嫁が「お疲れ様!」って言ってたの見てビックリしたことある

その夫婦は夫の不倫により数ヵ月後離婚しましたとさ
768名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 13:52:08.80 ID:djdXESyk
>>766
糞な奴ほど迂闊に外せないからな・・・
769名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 15:05:59.88 ID:3p+wLlmj
ちょっと臭うメンヘラさんがいて、リプ返さずに距離を置いていたら、
こっちとフォローの関係にある人を順番にフォローしてきて、
共通フォローにして強烈な馴れ合い挨拶リプが飛び交い始めた。

これ、距離を置いてたから復讐されたんだろうか?
ツイッターでの人間関係に命かけてるのか? 怖いわ
770名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 15:58:27.17 ID:HbNDVJiY
ツィッターにかけてる人いるね
フォロー外されてマジで怒って、フォロアーに、たしなめられたら
こっちがおかしいなんて寂しい風潮とか書いて
何求めてんだか。
小学生かよw
おかしな大人が増えています。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 21:23:10.89 ID:qSe/8DTU
オフ厨しね
772名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 23:28:26.93 ID:4rV8NLa9
ななくさがゆ
773名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 23:57:27.50 ID:YhpJyKoa
メンヘラ多い。
一種の依存症だろ?
鬱で働けないとか言いながら、一日中呟いてる奴とか。
ツイッターで自己実現してるのかとw
774名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 01:59:15.80 ID:pdHBuGFj
利用しててアホらしくなる時期が結構な頻度で来る
775名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 02:04:53.13 ID:SnOClzFe
>>774
確かに
776名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 02:39:50.07 ID:OP3vfWCB
季節性鬱の知り合いは、本当に鬱の時はTwitterなんて見る気になれないって言ってた
他人の鬱ツイートには引きずり込まれるし、明るいor前向きアピールツイート見ると切なくなるって
死にたい、手首切った、薬かじった言ってるのはただの構ってちゃんらしい
777名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 08:15:21.79 ID:P/wgKYJg
>>776
鬱でなくても落ち込んでる時はツイッターなんかする気にならないよな〜
ツイッターにハマってる人って、メンヘラまで行かなくてもかまってチャンが多い気がする
778名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 10:13:23.41 ID:VYLG4iAr
過去に流行った記事とかコラ画像が流れてくると
「お前どんだけ古いネタ引っ張ってくるんだよ」とツッコみたくなる

それで○○リツイートおめでとうございます!とか見た日には馬鹿じゃないのと言いたくなる
779名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 17:24:20.79 ID:d+NM5iIp
それはまあ年齢的なものもあるから
780名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 03:48:33.59 ID:h4brO8bJ
どうでもいいツイを垂れ流す奴をやっとリムった
TLも気持ちもさっぱりした
781名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 10:40:17.81 ID:wQUZZO1B
大切な人が自殺した!と大騒ぎしているフォロワーさんがいた。
てっきり親族か友人の不幸だと思い、無難にご冥福を祈りますとリプしたら、
自殺した(すると言って消えたらしい)のはその人のフォロワーだったw
ただのツイッターだけの関係で大騒ぎするのって、なんなの?
現実世界がよほど空虚で、ツイッター内の出来事が全部なんだろうか。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 14:24:33.49 ID:1vpc6NGs
自分以外のフォロワー同士が皆スカイプとかメアド交換でツイッター以外でも繋がってると知って一気にやる気失せた
783名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 14:36:30.43 ID:aLeIQ/Fv
たしかに「詳しいことはLINEで」とかわざわざつぶやかれると萎えるな
784名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 16:13:39.93 ID:yS7kzeAw
アフォらしくなってきました。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 09:33:31.21 ID:Y+Y7Jedq
疲れたから個人的に精神的によくないツイートの人は外してスッキリ
Twitterに限らないが、恋人、夫婦、友人と一緒にいるのにずっとスマホカチカチポチポチやってる人の気がしれんわ
特に一日中ツイートしてる主婦
子供ができても育児そっちのけでスマホ握ってそうで怖いわー
786名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 13:12:47.81 ID:cLvd747w
>>785
専業主婦はウザい人がいるなあ。
ヒマなんだろうけど…。
自分のとこには専業主夫もいた。(笑)
1日中つぶやいてるし下品なこと書くし、専業主婦以上にウザい。
即、逃げたけど、相手にしてる人の気が知れないわ…。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 17:43:45.21 ID:+77vP8cT
今馴れ合いに躍起になってる人達の冷めた後を考えると楽しい
788名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 18:39:22.36 ID:6Gc2Qw6g
>>787
同じくw
メンヘラは確実に症状が進んでるように感じる。
自分達で義務化した「お声かけ」にストレス溜めてピリピリしてるしw
789名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 09:00:00.78 ID:FhvZ6yYl
一般人のくせに生活実況系のくだらんツイートしてる奴ばっかだよな。
Twitterって本来こんな使い方するもんなのか?日本だけ?
飯食う度に写真撮ったり、何か行動する度にスマホいじってる姿を想像すると笑えるw
道具は使うもの、使われるようになったら人間おしまい、ってのがよくわかる。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 09:49:52.15 ID:K8x2lPeu
独り言ツールなんだから何に使うって定義は無い
交流ツールと勘違いしている奴が多そうだ
791名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 11:51:11.97 ID:RC0Smsxy
交流ツールって勘違いしてるヤツ多いなー
仕事終わって ホッとした時につぶやいたら
一日中待機してるヤツらに捕まって延々と
リプかえされ攻撃に疲れたわ
それまでのんベリやってたけどTwitterもういいわってなってきた
792名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 13:47:19.19 ID:otMKegDm
もともとはミニブログ
フォローはいわば、読者登録みたいなもの。
なのに、挨拶や声かけ運動みたいなのでつながりを欲しがる関係依存の人がいるから、
ミクシみたいに息苦しくなる。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 14:05:06.97 ID:TMULlVp0
狂ったようにご挨拶運動してたブサ男いたなー

「○○さーん!おっぱよー!ちゅっちゅーっ!」とか
毎日いろんな女に言ってた
794名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 14:28:48.87 ID:o5m/WLhr
>>791
リムーブやブロックした・されたで騒ぐのは正にそういう人達だね
795名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 18:04:55.09 ID:GgSYbXZQ
たびたびリプを返し合う仲のフォロワーに
「私のフォロワーに凄く面白い人いるからフォローして」
と言われたのでフォローし、そんなことを続けていたら
いつの間にか挨拶・雑談・馴れ合いに溢れたTLになって非常に息苦しくなった
ミュート設定をしたら「最近○○さんと絡んでないね、喧嘩したの?」とお節介まで焼かれる始末。ブロックなんてしたら真っ先に咎められる
まさかあの人がああいうタイプの人とは思わなかった…人を見抜く力がない自分の落ち度ではあるんだけど
なんかグループが出来上がると書きたい事も書けなくなってしんどい
796名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 18:08:34.47 ID:jvSIKKPf
フォロワーに誰誰をフォローしろなんて言われたことないなあ
そういうのだいたい地雷だからやめといた方がいいよ、もう遅いけど
797名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 20:04:06.31 ID:9Ev8HIb8
絡んでも気にならない人もいるんだけど、そういう人って変に自分の感情を出しすぎていないというか、誰とでも同じように接している感じ

ああいう人は上手い事ツイッター使っていると思う
798名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 20:45:42.71 ID:Y68f3cqi
自由に使っていい場所といわれてとりあえず毒を吐きまくる連中はちょっと可哀想。まさに馬鹿発見器。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 14:37:55.63 ID:ekQsZE7A
>>793
AV女優とか売れてないアイドルのフォロワーに多い気がする。
相手が一般人じゃないからまだいいけど、大量の女優なりアイドルなりをフォローしてあちこちで好きとかなんとか言ってる。
一日中あちこちでツイートしてるけど、本当にファンなのかと。ただリプとか認知欲しいだけちゃうんかと。問い詰めたい。小一時間(ry
800名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 16:18:08.44 ID:SfZ4Gnif
下手糞な上から目線がきつい奴が痛くてあかんわ。
自分と反対意見の奴を一々露骨に子供扱いして格上アピール。
唐突に「自分なんかよりしっかりしてる人だ><」とか付けて謙虚さだか器の大きさだか
アピールしてみたり支離滅裂。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 21:26:44.94 ID:E32nzz3Z
メールとか電話以上の交流は疲れるだけだわ
mixiとかと同じで息苦しくなってオワコン化
802名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 21:40:26.79 ID:NmnteeV5
確かにオワコン
803名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 21:41:48.87 ID:KnC0urJ2
終わ(らせたい)コンテンツ
804名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 00:17:15.53 ID:XoTbU8k7
必要以上にフォローフォロワーを増やさない事だな。あとは知り合いとやらない事。
基本独り言ツールなんだから、過剰なコミュニケーションは不要。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 09:49:32.01 ID:+eYr3b96
ここの人みたいにこれがツイッターの正しい使い方だ、みたいな講釈を垂れる人が多すぎて飽きた
自分自身で息苦しくしているのが伝わって移っていくだけなのに
806名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 10:06:52.15 ID:qw12e7NM
不登校、ひきこもりクラスタ?で、
不登校は貴重な体験だった、ひきこもり体験も人生の肥やしだ、
そうだそうだでRT

本来なら、不登校やひきこもりから社会復帰して発言の場を得た人しか言えないことでも、
ツイッターだと誰でも承認欲求を満たされる。
不登校からそのまま中年ニートになったようなのがお互いに承認し合ってツイ廃、ますます社会不適応w
807名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 15:35:22.57 ID:BeI0Oknf
結局どんなSNSでも最後は義務化してくるんだよな
そうなったらおしまいだろ
808名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 03:17:06.93 ID:bY3qnsz9
返信が全然来なくなったし
フォローが少ない
809名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 03:35:46.22 ID:i42Uuhoy
同じ趣味の人達フォローしたけど、趣味の話より
うんこちんこみたいな必要ない慣れ合い自称変態ツイート合戦、やっててうんざりすた
810名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 10:08:32.85 ID:hO566hzK
また構ってちゃんのメンヘラが
「ツイッターをやめます、準備が出来次第アカウントも消します」宣言w
馴れ合いメンヘラが一人ずつ別れを惜しむ定型句をリプしたが、
宣言後、2日たってもアカウントが消えないので、
みんなギクシャクしてて笑えるw
挨拶したやつも気まずいし、してない奴も、挨拶しないとツイートできない雰囲気でw
811名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 11:01:51.47 ID:NUOhxvaK
なにそれw
小学生の時、引っ越し日が延期になったヤツへの対応みたいだなw
812名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 13:15:32.41 ID:LnnkrPjq
趣味のことを話す相手が出来たりいいこともあった。
でもふとした拍子に流れてくるつぶやきが全部気持ち悪く見えてきて削除した。
最低限アカウントは残しておくつもりだったんだけど耐えられなかったな。
交流相手との縁も全部切れたが世の中そんなものだと思ってる。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 13:47:18.70 ID:wpSCUwMK
リプを数度送っても返信が来ないことが数度あって辞めた
他の奴のくだらないネタには付き合ってるのになんだよと思った
814名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 16:29:01.26 ID:KRDX90Bd
「誰も自分の事なんか興味ないだろう」
って思って些細な事でもつぶやけなくなった。

朝ごはん何々食べました。→だから何?
今日は○○行きました。→自慢?
おやすみー→はいはい勝手に寝てろよ。

→の先の事を考えちゃう。
フォロワーからこんな風に思われてるんだろうなとか。
俺も俺で赤の他人の日常とか興味ないから結局こうなっちゃうんだよな。
知り合い、友人は別にしてね。

あとはまともに呟けるのが通勤、退勤時の電車の中だけってのがな。
家の中で家族の前でTwitterやるのも何かアレだし。職場はネット繋がらないも同然だし、ケータイ、スマホの類は持ち込み禁止だし。

まあナンダ。俺SNS向いてないんだな。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 17:10:04.39 ID:00/ScMXL
殆どフォロー返してない相手ばかりだから○○食ったとか○○行ったとか気楽なツイートばかりやってるわw
迂闊にフォロー返しちゃうと向こうも切り難かろうと思って色々気を使う羽目になるのかも知れん。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 17:50:48.89 ID:NPCExQ9s
>>810,811
「辞めてなかったんですね〜嬉しいですぅ」が目に浮かぶようだわww
>>814
分かるわ。呟く意味を感じないんだよな
入り浸りのヤツ見ても一体何がしたいのかとしか思わなくなった
多分そういうヤツは売名とかなんだろうなという裏が見えて、見るのすら辞めたわ

他のSNSでも同じ道を辿るんだろうなと思うと繋がる意味なんかねえなとも思うし。
結局、はなっから何か下心がないと続ける意味なんかないのかもしんないね
817名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 20:35:27.70 ID:KOLSPEnA
素晴らしいスレタイに惹かれて来ました
とりあえず1日だけツイートをやめてみましょう
何も変わらないし、「アイツ今日来ないな?」とあなたを心配してくれる人も
ほとんどいないことに気がつくはずです
あなたはツイッターをやめられます。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 20:39:23.35 ID:tljPCphL
半場やる気なし!
アカ消すのめんどくさいから、放置
819名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 20:40:49.56 ID:KOLSPEnA
>>818
どうせフォローしてくるの
ヘンな広告をダイレクトメッセージで送ってくるような
スパムだけだから消せ消せ
820名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 21:15:41.58 ID:bO5g1wsI
生活の中の暇な時間にちょろっとやるようなものなのに、
これに命かけてるような人しか残ってないように思う。
オナニー覚えたサルがやめられないのと同じで、
RTされたりふぁぼられたりフォロワー増えたりで承認欲求を満たすことに依存してるんだろうな。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 23:30:36.46 ID:hrQ0FwX6
○○さんいますか〜 みたいな呟きが凄く目障り
822名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 04:39:41.46 ID:h1ry1FHb
自分とこは「誰々さん」じゃなく「誰でもいいからいますか〜?」みたいな釣りが多い。
同じ趣味の人が集まってるから仕方ないんだけど、いちいちかまってるのも疲れてきた。
ひとり言をつぶやくのも絡まれそうで気をつかってしまう。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 11:10:58.79 ID:owqavdkg
みんなわいわいしてるが、BOTに話しかけてる俺むなしい
まあ、いっか
たまに呟くがフォロワーから返信きて会話に至ったことがない
824名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 13:22:26.22 ID:zIF/pW2Q
自分とこは、挨拶地獄みたいになってる。
朝「@名無しさん、おはようございます(*´ヮ`)、今日も一日よろしくお願いします.。+・゚゚・+。..。+・゚゚・+。..+o○゚ 」
夜「@名無しさん、おやすみなさい(σω`)。o゚ ゆっくり休んでくださいね(*^-^)/*・。.。o○゚ 」

これの応酬で、会話らしきものはないw
825名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 18:55:36.53 ID:j5HHbNpM
>>823
フォローしてきたけど全く1度も絡んでこないフォロワーって
・フォロー返し目的
・外したいけどフォロー返し目的と思われそうで外しにくい
・俺との繋がりを周りから見えるように作っときたいだけ
・堂々とヲチしてる
・俺の晩飯が気になる
のどれかだよなあ。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 20:23:36.09 ID:OSPDC06W
フォローしてきたにもかかわらず、全く絡んでこない人が多くてどうしたものかと
趣味も合わなさそうな感じなのによくわからん
827名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 20:28:18.13 ID:JPHM3y1Q
>>826
俺も同じだわ
828名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 20:41:46.78 ID:SsAQ03/B
何かしゃべれば必ずと言っていいほど角が立つので
ツイッターはやめたほうがいいぞ
829名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 20:52:23.49 ID:FwSDW/bs
嫌なら見るな
830名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 20:56:08.03 ID:QgvgjFLV
>>829
うるせー馬鹿!
831名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 00:48:51.94 ID:ABLqybY8
お前らにとっては10人の中の一人のフォロワーかもしれんが
俺にとっては1000人の中の一人のフォロワーだ

正直フォローする理由なんてなんとなくだし、フォローしてもそのまま見失うことが多い
気になるpostでもしない限りからまない
環境音みたいなもんだ
832名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 09:42:49.88 ID:yTxFCvrl
>825-827
ツイッターを交流ツールだと勘違いしているとこういう発想になるんだなあ

新聞や雑誌を購読したからって出版社にメールをするかい?
833名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 17:23:58.17 ID:aVSJjXQ/
いやいや逆だわ。別に絡んでこなくてもいいんだけど、俺交流しようが無い私生活行動しか
ツイートしてないからフォローされる理由を色々勘繰ってしまうのよw
834名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 18:40:24.54 ID:WZ1MX6Zy
自分は趣味の情報集めに使ってたはずが、同じ趣味の人がフォローしてきたばっかりに雑談ツールみたいになってしまった。
同じレベルで話ができる人が少なくて苦痛だ。
くだらないツイが多い人はフォローしてないけど、それでもうっとうしい。
ヲチされるのは別に気にならないし趣味の話相手ができたのもよかったんだけど、中途半端に絡んでくる人が一番ウザい。
かまってほしいんなら、そういうつぶやきをしてる人に絡めと言いたくなるw
835名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 18:59:18.99 ID:S+1HkvOC
皆に話しかけるのに使命感みたいなの燃やしてる人がいる。
その人を中心に、人間関係依存症の巨大な渦みたいなのが出来てきて、
面倒になりそうでやめてしまった。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 22:51:29.50 ID:M/DEHm5Z
>>832
そうか、他人の行動を記事として陰から黙って見ていたいってことか
怖いツールだな、教えてくれてありがとう
837名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 12:30:15.12 ID:fwNtrzcq
キモイかも知れないがまったく知らない誰かが、寝坊したりお昼ごはんのメニューに悩んだり。
微笑ましくて結構楽しい。
箱庭をみているような感覚。
有益なつぶやきや特殊なことしているより、親近感が湧くし。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 12:31:39.12 ID:fwNtrzcq
すまん、書くスレ間違えた。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 14:17:20.53 ID:F8pIFMJ8
>>837
キモくないよ
楽しいなら何よりだよ
840名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 00:04:02.07 ID:B1pusNGV
誕生日であることをアピールしまくった挙句祝えよとフォロワーに押し付ける奴奴気持悪すぎる
841名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 04:03:53.79 ID:qdpNoJ3U
何となく相互になったものの全く関わりが無かった人を削った 嫌いになった訳じゃない
ブロック=嫌われたとしか解釈出来ない人は鬱陶しい
842名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 05:25:49.91 ID:0ne1lUZF
>>840
フォロワーからの祝いの言葉を全部RTする奴いたわ
人気者アピールうざい
843名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 13:40:36.14 ID:yya9XDIv
ツイッターとかfacebookって言うんですか?ああいうネットのおままごとをしてる人って本当にキモいですよね
844名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 20:02:25.95 ID:RMKiAX7Z
>>843みたいに思ってたのに
SNSやってなきゃリアルの人間関係でも差が出てきて凄い面倒っていう愚痴
大企業だと社内政治も昇進にも影響あるし本当面倒
845名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 08:35:14.54 ID:Bo0MpOkf
自分のブログや著書へのコメントを非公式RTで拡散する自称個人事業主が鬱陶しい
発信では非公式RTを多用するくせに、他人からの非公式RTは一切読まない宣言

だいたいさあ公式だの非公式だのクソ五月蠅いんだよ、どいつもこいつも
846名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 13:23:00.34 ID:rW4r1XSG
つぶやくのも見るのもやめて結構たつので
そろそろアカ消す

その前にウザかった奴らをリムるかな
847名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 00:44:20.24 ID:AokkpYJH
自称変態自称キチガイ自称クズ自称毒舌量産ツール
848名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 02:04:29.90 ID:hJnjFo++
自称駄目人間系ってあれだろう。
ネット初心者みたいな糞発言しちゃって反省も無く後に引けないタイプ。
たまに人気アカの格言ぽいのRTして「本当は大人な奴」を演じてみたり。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 20:40:58.19 ID:qY+qIl9W
○○ファンアピールうざい
親子でTwitter上でそれをやってる馬鹿がいる
子供はまだしも親の年代でそれって相当痛い
「キャーキャー」とか書くなよ、みっともない
○○と知り合いはもっとうざい
850名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 18:49:23.31 ID:8jHT/63e
自分に関するツイートを全部公式しておきながら自分のが公式されるとその公式した人に非公式で「公式RTすんなクズ」とか送ってて興ざめ
851名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 04:48:41.24 ID:ZmZsZSqq
ワロタw
852名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 15:26:57.24 ID:Z86LKV9C
個性をアピールすればするほど虚しくなってくる
853名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 21:26:50.90 ID:exJnonCj
サブ垢とか鍵垢を複数作って「鍵垢で言いたいこと言ってきた〜」とわざわざアピールする個性派()な女マジうざい
854名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 01:29:13.53 ID:EFRIs1vt
裏垢アピールはまじうざい
855名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 02:09:06.70 ID:NGv0U9U8
構ってちゃんがよくやるな
856名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 12:01:12.63 ID:XKENivpR
たいして絡んだことのない相互フォローの奴が裏垢作ったみたいで
「すいません〇〇です、サブ垢作ったのでこっちもフォローお願いします」
っていう流れ10回くらい経験したわ
新たに作ったアカウントで本垢と同じ人間フォローする意味がわからんな
857名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 16:49:12.60 ID:N/dUQ5hr
確かに大して話してない人の別垢にフォローされても対応に困る
規制垢なんて特にお笑いレベル
ブロックって一度やり出すと歯止め掛からないね
858名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 17:14:37.29 ID:CjKm3rdt
>>792
あ〜そうだな
mixiの息苦しさだ
日本人こういうの嫌いなのか好きなのか
わかんねー
859名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 21:41:27.25 ID:LC4jJpAN
>>856
すごい面の皮の厚さだなwもうツイッターの付き合いなんて機械相手の作業感覚ないんだろうな
860名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 22:57:05.35 ID:EFRIs1vt
裏垢に投稿するつもりだったツイートこっちに載せちゃったので消しました


構ってちゃんにしか見えない
861名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 23:21:24.82 ID:EFRIs1vt
元々プライベート垢だったが、お店を始めてから、お客さんもフォローしてくれるようになったのさ。
前はのんびり適当に楽しめたけど、段々書きたい事書きづらくなったり、うざい客のつぶやきとか見らさったりと、垢分けておけばよかったと大後悔。
最近ミュート覚えて、イラッとしたら片っ端から非表示にしたら、TLがすごくゆっくりになって、またまったり楽しめるようになった。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 23:22:44.50 ID:9WPI/Qfv
>>861で?
863名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 12:44:14.62 ID:J5Z0TJaP
おおおおおお
864名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 13:00:09.85 ID:I3nIpAHI
どんな話題にも薄っぺらい反応を返してくる奴が多くてめんどくさくなって
半年くらい放置してた。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 15:51:34.21 ID:UlAT/YQZ
>>861
公式?的なアカウントで、2chネタとかツイートしてる人もいるけど
やっぱりそういう人は叩かれちゃうね
似たような境遇のアカウントにそれとなく相談してみるのがいいかもね
866名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 19:39:11.74 ID:Bm0bXkBR
ワロスbotみたいなのは減ればいい
今回のステマの件でスパム報告したってツイート結構見たけど消えないな
867名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 23:58:57.10 ID:e7IBbq5B
ボソッと呟いたことにやたら絡んでくるヤツがいて…
868名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 03:01:11.85 ID:piGI5Tqy
>>867
構ってほしくないつぶやきってあるよね
わざと絡みにくく角の立った言葉でツイートしても絡んでくる人はいるもんなぁ
869名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 09:17:45.45 ID:+6oAzSOi
ある人が登場した大会観戦に行ったが
マイナーな大会なので他のファンが来てなかったみたいなので
優勝おめでとう!って速攻ツイしたら陰で叩かれそうなので
ツイしなかった。嫉妬が怖い。
2ちゃんじゃないけどTwitterはROM専になってきた
870名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 09:38:53.05 ID:g8VoU4jD
twitter.com/mr_koutaso
こいつキモすぎ…
871名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 00:11:02.76 ID:ZwVIsPjg
Twitterは暇人の戯言しか流れてない、もうハッキリ言うとオワコン
872名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 09:17:06.26 ID:c6JqloTM
もともとそういうものだしな
交流や格言を求める勘違い野郎もいるようだけど
873名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 09:23:08.72 ID:0DvH78SH
飽きてしばらく放置してて、削除しておくかなぁと垢削除したらその日のうちに垢復活しましたメールが来る。
また削除してもまた垢復活メールが来る。
削除後しばらくはまたログインすれば復活するらしいが、誰だよ勝手にログインしてるの・・・
気持ち悪くてパス変更してまた削除した。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 10:17:20.26 ID:5M6yzXwz
フォローが相手に通知されるのが全ての癌だったんや
875名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 14:11:52.01 ID:qcGnHvPr
>>873
アカウント乗っ取られた人、何人か見かけたことあるよ
ある日突然英語でつぶやいたり、勝手にDMが送られたり
こわいよね
876名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 17:34:31.45 ID:fqBDoGhi
自分でググればすぐ分かる事をわざわざ不特定多数に聞く人が多い
877名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 18:06:08.37 ID:lHvmL1pA
飽きてきたというより面倒臭くなってきた
オタクの…女子の連れションのような馴れ合いに疲れた
声の大きいやつの意見の右へ倣えなのも疲れる
オタクって何であんなに仲間意識強くなるんだろ
878名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 21:18:48.98 ID:WLbVE4zR
そりゃ寂しいからでしょ

気持ち悪い敬語でさらっと批判とか上から目線の意見を見るとイラッとする
しかも本人は自分は寛大な心の持ち主だから とか言っているからさらにイラッ

最近はもう、頭が残念な人のポエムとして見ている
879名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 21:25:13.11 ID:S+LPkQmP
>>878
俺は最近は、もっぱらROMってる

何でエロ系が表示されるんだよ
880名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 21:48:18.15 ID:5M6yzXwz
>>878
自分と反対意見の奴を指して
「彼はまだ若いからしょうがない。僕は彼の成長を見守って行きたい」
とか言っちゃうタイプな。背筋がゾワゾワする。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 06:26:38.93 ID:AiWE0P1B
>>873
スマホのアプリとかで勝手にログインするような設定になってただけでしょ
882名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 14:42:25.61 ID:/FYFug4E
絡むのも絡まれるのもめんどくさいから最近はロム專だわ
883名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 15:22:57.43 ID:KYmrnkb5
>>881
何でtwitterやめるのにtwitterアプリ立ち上げるんだよw
884名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 21:04:59.17 ID:tgsEV7pY
オレって色々なことに造詣が深いんだぜ!キリッ!っていうやつってオタクに多いよね
しかもその知識のほとんどがネットから得た情報で微妙に間違ってたりして本当に気持ち悪い
自信過剰で理屈っぽいやつとか本当に吐き気するわ
ネットにしか居場所ないからしょうがないのかもしれんけどな
885名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 08:11:52.96 ID:DN+CGyQe
>>883
twitterにログインするのがtwitterアプリだけとは限らないよ
886名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 01:03:16.30 ID:XZxTajUh
仲のいいフォロワーの悪口を言う奴がフォロワーにいて
そいつとも結構仲良かったんだがさすがにカチンと来たからブロックしたんだが
その取り巻きと一緒に煽られて参ってる
ブロックしたんだけど未だに馬鹿みたいに煽ってきてるし
ネタも分からないとか〜wwとか言ってたけど
ネタの定義って何だろうな
887名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 01:35:49.24 ID:DivZBQA+
ネタって言っとけば何言ってもいいと思ってんじゃね
888名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 02:04:25.37 ID:XZxTajUh
親しき仲にも礼儀あり
本当にあの世界ではこれがまるでなってないよな....
学生をフォローするのはもうやめにしようと誓ったわ
学生短気が多すぎる
889名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 02:34:30.04 ID:zB/K7Wdp
BBAも話が通じなくて困る
890名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 02:45:52.79 ID:XZxTajUh
BBAはガチだなー。
3年Twitterやってるがまともなのあんまり居なかった。
中年のおっさんと酒とかガンダムの話してるときが楽しいな...
891名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 12:09:20.30 ID:b1O8tI58
ふぁぼりつかれた
892名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 17:30:49.90 ID:cezcRLwB
1日中つぶやいてる学生、主婦、主夫(笑)
かまってチャンなつぶやきばっかり
こういう人同士でなれ合ってりゃいいのに
893名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 23:03:33.32 ID:wrVXc4iu
ふぁぼと通知がなければよかった
894名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 23:21:21.99 ID:8xNKCVt1
本垢でフォローしていた人を、サブ垢ではフォローしていなかったので、なんとなくつまらなくなったよな〜と呟いたら、嗅ぎつけられて怒ってきた。呟き、画像を自分のブログかなんかにまとめてアップしてきた…本垢で呟けなくなった…
895名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 00:23:16.26 ID:n57KuQ+o
かつてネットで交流していた人がTwitterの寒いノリに染まっていた時のガッカリ感
アニメ実況なんてしちゃってたり
896名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 09:21:12.39 ID:HwYEOxuN
>892
サボリーマンも加えてくれ
897名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 14:37:42.66 ID:9DlIoK8e
本サイトで、ツイートの下部のお気に入りだった所が足あとになってる気がするんだけど、どうゆうこと
898名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 19:18:06.34 ID:sure08IZ
ツイッターはよく仕様変更するから
899名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 19:53:58.35 ID:koMklwX4
自称キチガイ?とか言うやつ多すぎだろ
RTでもやたら回ってくるし
フォロワーがそういう変なもんフォローしてっから
クソみてえなツイート流れてきて寒いんだが
クソガキだけじゃなくいい年した大人もあんな寒いことしてんの?
普通にゲームやアニメのツイートだけで楽しみたいのにああいうガキがすげえ民度下げてるよな
900名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 23:29:06.95 ID:9DlIoK8e
>>792
でも外人同士は激しくやりとりしてるよ
むしろ日本人人見知りしすぎ
901名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/06(水) 09:33:45.78 ID:Ig3X2SoM
>>897
足跡機能マジですか!?
某有名人のを毎日チェックしてるの本人にバレバレってこと?
携帯だとそういうの分からないから…
もしそうなら自分、気持ち悪いヤツ扱いされちゃうな〜
902名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/06(水) 09:36:38.44 ID:ALF2hssl
メンヘラ率が高い
同じ趣味よしみでフォローしてきた女が毎日人を信じられない男なんて嘘つきばかりなんてツイートばかりする
しかし相手がイケメンだとわかった途端、直ぐにメルアドを交換して実際に何度も会ったりしてる
こんなのフォローした俺も悪いし全員そうって訳じゃないけど、今までそういうの3人ほどいたから辟易してる
903名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/06(水) 12:21:41.09 ID:LseuhffX
>>901
「○件のお気に入り」が「○件の足あと」になってるだけだから
足跡機能とは違うと思う
その機能よく知らんけどね
904名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/06(水) 12:59:16.58 ID:Ig3X2SoM
グりーみたいに何時何分誰それとか表示あるのかと思った
焦ったわぁーw
気になるけど1日に見る回数減らさなきゃ…
905名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/06(水) 14:25:40.43 ID:EN/zk6HH
米国人に広がるフェイスブック疲れ 6割が数週間の「休暇」
http://www.cnn.co.jp/tech/35027865.html


だってさSNS自体が下火になってきたんじゃない
906名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/06(水) 15:02:33.59 ID:oWrpjh/2
Facebook10億もユーザーいるのか…
Twitterは2億だっけ
その2億のうち日本人はどれくらいなんだろうな
907名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/06(水) 16:34:33.50 ID:TNI8raaW
Facebookユーザーの大半は政府転覆テロリストで構成されています
908名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/06(水) 18:23:46.22 ID:QTl1fDim
>>905
コミュニケーションの限界は感じるねえ
909名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/06(水) 18:31:06.72 ID:QTl1fDim
ネットの利点てリアルの肩書に左右されず発言が平等に扱われることだったんだけど、
逆にリアルでそれなりの肩書持ってる人には2chでは肩書に見合う扱いをしてもらえなくて
歯痒い思いをしていたんだろうなと
そういうのがツイッター大好き
910名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/06(水) 19:55:55.64 ID:KTQVS2eV
>>909
自慢ばっかだもんな
あとはフォロワー多いだけで人気者演じれるしな
その分嫉妬だのなんだの多い
陰口とかちょっとしたことで炎上する始末
Facebookは身分明かしてるから慎重にやるだろうし炎上したって話聞かないな
911名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/06(水) 20:10:40.96 ID:J0lUb1oz
興味ない内容まで複数アカウント宛のメンションで送ってくるバカって
どうにかならんか
挨拶程度ならいいけど、わざわざ画像や動画貼り付けてくるのもいるし
ウザいことこの上ない
912名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/06(水) 23:46:53.68 ID:yy0FbkwV
ブロックしてスパム報告だよ
913名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/07(木) 01:02:11.86 ID:GX9dHjI8
今はフォローしてないが、流れてくるツイートをRTしては空でそれに対する反論をぐちぐち吐いてばかりの奴がいた。
いかにも知識人ぶって政治や経済のツイートに突っ込み入れたり悪態ついてるけど、肝心の本人の意見が全くない。
未だに一万位上フォロワーがいるけど何故あんなのがアルファになれるのかよくわからん
914名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/07(木) 01:27:20.54 ID:hMRrfvjr
>>913
フォロ爆
大体がフォロー盛って人気者ぶってる
あと最初は相互厨だったくせに後から大量リムしてるな
キチガイは大体そうだよ
クソつまらんパクツイばっかだしTL荒らすわで害悪だわマジで
915名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/07(木) 02:49:58.86 ID:IsLm9lmF
ちょっと離れてたら、TLの発言が全部構ってちゃんに見えるようになってしまった
何言ってんだこいつらとしか思えなくなった
それを登録当初の自分もやっていたのが恥ずかしい
916名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/07(木) 04:45:33.06 ID:n5RDVwql
docomoのガラケーなんだけど、「指定サイトが見つかりません(404)」って表示されてアクセス出来ないんだけど、同じヤツいる?
917名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/07(木) 09:30:37.77 ID:WKtmeRKX
今までいいフォロワーさんばかりでそれなりに楽しかったけど
このところ立て続けにメンヘラと性格悪い女が出てきて
なんだから疲れてしまった
距離感って大事だね
後、文句あるなら直接言って欲しいわ
918名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/07(木) 13:25:51.82 ID:oTINLd/H
>>913
それは普通のやり方だろ
言いたいことあるからって本人にメンション飛ばしてたら嫌がられてブロックされちゃうから
だから人のツイート見ても何のコメントも出来ないってことなんだよな
見て見ぬ振りしろと
肯定以外の反応はいらない
919名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/07(木) 13:28:27.95 ID:oTINLd/H
これは辛いよ。反論や批判する手段は目の前に用意されてるのに、それを使うなって。
ストレスたまる。だからやっぱり見ない方がいい。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/07(木) 15:44:00.38 ID:9P6y/gLO
金融クラスタの湯島オフとかwww
921名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/07(木) 17:27:20.05 ID:hMRrfvjr
Twitterは人間の善悪が滲み出てるね
キチガイばかりだし人気者になろうと注目集めようと他人を苔にするやつばかり
本当に見てて吐き気するね
自分はニュースの垢とゲーム関係やアニメの公式や関係者の垢しかフォローしてないけどさ
922名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/07(木) 22:00:32.14 ID:9PqiOb9M
LINE割れたら最期だな
Twitterと同じIDにしてるやつは注意
923名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/08(金) 00:48:42.89 ID:ojT+hDrW
アルファってなんでこんなに死ね死ね殺すぞ轢き殺したばっかり言うの?そしてそれをふぁぼる十数人の連中って何を考えてるの?
924名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/08(金) 09:02:37.15 ID:14+BDSLO
ブログにしてもツイッターにしてもアルファを自称している連中はクズばかり
925名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/08(金) 23:36:30.16 ID:Uu4XqnVX
流行ってるのか知らんがパズドラやらモバマス関係の発言ばかり見るようになって邪魔すぎる
一般人ばかりフォローするんじゃなかったとこういう時思う
926名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/09(土) 00:34:57.42 ID:/To/RSt5
同じ趣味の人でも一般人はひとり言や雑談が多くてしんどいなあ
中の人にリプ競争になってるのもウザい
最初の頃はロム専だったんだけど、その方が気楽でよかったわ
927名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/09(土) 17:14:48.75 ID:1V58z2ji
半ば無理矢理始めさせられて今は放置してるな
なんかねー生活や趣味晒して承認欲求満たしてるだけだよねこれ
SNSはバカと暇人のものとは良く言ったものでその通りだと思いました
928名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/10(日) 01:18:23.83 ID:BK939SAq
こういうのに有益なもの期待しても意味ないってわかっただけでもよかった
ツイッターとかSNSとかに依存してる人って頭おかしいと思うわ
929名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/10(日) 03:06:41.57 ID:EftQXxHi
>>923
ネタ()らしいよ
詰まらない下ネタ連発
ブロックされたら「ブロックする方が悪い」と
意味不明な定義持ち出して晒すカスしかいない
アニメアイコンとエロゲアイコンは本当にロクなのいないことが分かったわ
>>928
有益な情報は公式フォローすればある程度入手できるけどツイート頻度低いんだよな
漫画家とかフォローしたらツイート頻度多くて引いたけど...
930名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/10(日) 10:34:51.44 ID:6cvf29XW
とにかくつぶやき頻度の多い人は避ける

「私は 2/○ ○:○ 以降 ○回呟きました。(前日比:+○回) #countkun @○○」
これ見てるとキ○ガイっぷりがよくわかるw
931名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/10(日) 14:46:18.07 ID:JLaUWm/W
>>930
カウント系は登録してる人が多いとそれだけでTL埋まるんだよな 害悪だ
932名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/10(日) 15:11:07.00 ID:cuYwDb/Z
カウント系、眠り続けて死ぬやつ、ニコ生系はクライアントでミュートしたら快適になったよ
933名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/10(日) 16:12:52.12 ID:sLbLSYwr
眠り続けて死ぬって何?w
934名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/10(日) 20:40:49.09 ID:EftQXxHi
このツイートが○ RTされたらー
とかウザすぎワロタ
935名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/10(日) 22:01:45.21 ID:q9PtYZdX
○RTされたら○○する
○○な人RT、○○ならRT
RTした人全員フォローする
あとエゴRTっていうのか 自分の名前が入ってる呟きをいちいちRTするやつ

RTはすっかり馴れ合いの為の道具になってるね
936名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/10(日) 23:24:28.50 ID:WF3EN3Ya
ふぁぼだけのつながりが気持ち悪い
937名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/10(日) 23:49:31.74 ID:EftQXxHi
汚い声で囀ずるなデブってクソアルファにDM送ったら凍結食らった
938名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 00:59:36.39 ID:s10Jxfyp
Twitter始めたばかりの人と相互になって、
たまに覗いてその人が徐々に毒されていくのを見るのは中々楽しい
939名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 06:46:33.40 ID:4xXifDB0
>>938
突然の大量リム
呟けば「ふぁぼくれ」
徐々に痛くなっていった人何人もいるなー....
940名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 11:44:02.02 ID:a4nMymsH
ふぁぼは自己顕示欲がありありとわかるツールだってことは分かった
941名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 13:51:43.53 ID:/TDTDP/E
家族でツイッターやっててその中の何人かが実名の人がいるんだけど、怖くないのかなあ
他人ごとながら心配になる
ってか、同じ家に住んでる家族ともツイッターで会話してるのが理解できない
子供はゆとり世代大学生だからまだわかるんだが、この親ってどうなん?
最近は親世代もこんなんなのかなあ…
942名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 16:11:46.31 ID:ZMi4gwXs
パンピーも勢いで始めたんだろうけど疲れて当たり前
SNSは自己顕示欲と承認欲求満たしたいだけの屑人間の溜まり場だもん
最終的にはそういう奴らしか残らないよ
943名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 00:28:38.24 ID:tSljAq/W
>>942
ふぁぼりたい
944名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 00:32:22.51 ID:tSljAq/W
自分の誕生日の宴会をいちいち実況する人がいてこっちが恥ずかしいし鬱陶しい。
なんのためにやってるのか。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 08:52:21.72 ID:YHToVRwP
自分の誕生会やるから来て来てって誰かれ構わず誘って
名前にまで「@○月○日 誕生会!」みたいなの付けてたが
空disくらって中止にした女がいたな
946名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 13:35:37.12 ID:Omf6j/xq
ログインしたままヲチしてたらブロック食らった俺痛々しw
947名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 14:04:40.95 ID:rhVOC4KH
>>946
相手にヲチがバレたってこと?
そんなことあるのかねぇ.
948名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 15:34:53.07 ID:BWTYyYIB
なんか踏んだか、開けたの?
949名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 16:57:18.70 ID:6yZnlrVy
今アカウント消してきたわ
これでもう少し実生活も精神衛生的に改善されるかな
950名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 17:14:08.89 ID:AL7kWoC9
ログイン時間がわかるアプリがあるんだっけ。
ホーム踏んでもバレるんじゃ無かった?
951名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 18:07:55.32 ID:Z+Zlf8md
うーん俺がフォローする相手がメンヘラ率高いのか、ツイッターやってるやつにメンヘラが多いのか・・
かくいう俺もメンヘラでね・・
952名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 20:26:09.16 ID:oWIQ2Nz8
次スレ
Twitterに飽きてきた奴はここに来なさい ★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/twwatch/1360668294/
953名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 20:33:06.23 ID:kLsFL5Gd
>>952
スレ立て乙
954名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 21:26:22.04 ID:6yZnlrVy
>>952
乙だよー
955名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 01:51:54.25 ID:UDCXtIu4
>>952
956名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 03:03:58.44 ID:HXP+VWvO
1000ならみんなしあわせ
957名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 10:16:19.35 ID:Cyval3Is
>>952
乙ですぅ
958名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 13:46:29.37 ID:/1NWPDNw
次スレ乙

自分のTL、ファンが集まってるせいか、ヘタクソな写真や似顔絵がどばどば流れてくる。
顔本やブログやってる奴は自重しろと言いたいわ
「○○なう」ならまだしも、大分時間が経ったピンぼけ写真なんか迷惑
似顔絵とか晒してる奴の気がしれないわ
目立ちたがりばっかりが残るのもわかるわw
959名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 22:05:51.72 ID:3ScPeiD1
鍵垢で対立し合ってるのを見てるのも辛くなってきたわ
960名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 21:43:03.56 ID:Dl2cRad1
認証アカの海外の著名人ばっかりフォローしてる
何度もfollow meやいちいち呟きにリプしてたら何人かフォローしてくれて嬉しかった
日本の一般人や芸能人にこんなにしつこくしたら絶対きもがられてるな俺
961名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 23:07:01.72 ID:1opkEffg
>>960
それも一つの楽しみ方では?
(ローマ法王にバカなリプ飛ばしてたようなのは論外だけどw)

むしろ、日本人にくだらないこと言って絡んでるのを見ると情けなくなる
実際、それが原因で質問に答えてくれなくなったりもあったし
一般人は、自己顕示欲のかたまりだったり、かまってチャンが多すぎて疲れる
962名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 04:04:20.88 ID:rZgyzJfZ
真面目な人ほど居心地悪く感じる場所
963名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 09:25:37.84 ID:K5Wa0cur
それはどのSNSも一緒
964名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 11:09:10.52 ID:c03HI382
アラフォーを隠して脚晒したり、素とは全く違う写りの写メアイコン使ってる友人見てるのキツい‥
965名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 13:52:19.33 ID:YDCEgZ0y
他人による監視だよね→SNS
そういうのに気を使ってると時間だけ取られちゃうよつTwitterも垢消したわ
966名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 22:31:34.89 ID:jfe7SsS3
凄い美人と思ったら、海外の俳優やモデルの写真だったとかあるある
967名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 11:51:03.19 ID:RYbZ22sm
人付き合いって結構労力要るんだよね
ネットにまでそんな苦労は求めてない
968名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 14:13:05.48 ID:DGKlWp8I
ツイ嫌いになってきた
さよならはブロックで、だの
これで100RT目指す、だの
共感したひとはRT、だの

いまだったらLINEのスタンプ無料に釣られてRTするバカな。これが結構いてビビったわ、みんなバカだなーと「私バカでーす」と宣伝してるようなもんだ。

最近のツイって、ただの薄っぺらい仲良しごっこやんか。現実の友達大事にしたほうが絶対身のためになるし成長すると思う
969名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 16:50:43.85 ID:HlYmqxNz
SNSなんてそんなもんだよ
適度に距離とって上手く利用したもん勝ち
970名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 18:06:22.95 ID:Rq7jAEUB
最初は楽しかったしリプも全部返してたが最近はもう絡むのも
めんどくさい
もう情報用アカウントだけフォローして仕切り直そうかなって思う
971名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 13:24:06.24 ID:HBHrI8vY
本物のキチガイと自称キチガイの塊だよねあそこ
馬鹿晒すためにはもってこいだけど本当にのめり込んだら終わりだと思ってる
公式とお気に入りの作家とかだけをフォローするのが正しい遊び方だと思う
一般人フォローしたりしたら終わりだな
馬鹿が移る
972名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 19:07:48.33 ID:j14ya7KP
自分とこは公式や中の人に絡んでいる一般人がいっぱいいてウザい
リプされた方も困ると思うんだがなあ
話したことがあるとか写真撮らせてもらったくらいで知り合いみたいに馴れ馴れしい奴がいる
不思議といい年した人にそういう勘違い野郎が多い
そんな奴が詳しくない人にドヤ顔でえらそうにしてる、困った空間
やめてしまった人も何人かいるし、目立ちたがりにしか向いてないと思う
973名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 20:41:59.35 ID:O0e1hMqa
初期からやってたかがアカウント消してきた
なんというかアニメ関連の話題とか〜ならRTとかいくらなんでもくだらない話題が多すぎる
974名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 21:51:21.87 ID:HBHrI8vY
>>972
友達感覚でタメ口の人多いよな
975名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 23:55:04.77 ID:GoVV0YDp
ネット(まぁこの場合Twitter)の付き合いには
性別・年齢・職業は関係ないって思ってた時期もありました

でもそういう一見リアルより楽しそうで魅力ある環境に見えるけど
割とそうでもないんだよね

リアルよりも逆に踏み込まれすぎて疲れるし
そこから得られるものも考えてみれば割に合っていないことに気づく

もうあんなとこうんざりだわ
辞めて正解だった
976名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 00:43:41.22 ID:u8uEnNod
>>975
勇気あるね‥
2009年からやってる垢消すかどうか迷う‥
977名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 02:05:30.98 ID:9WNxGQaa
俺は3年続けた垢消してスッキリしたよ
一時はSkypeでもベッタリなほどハマってたけど今思い返すとアホだったわ
978名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 04:32:17.03 ID:1PJL6gwE
時間の無駄
979名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 08:52:01.32 ID:pF5aoXD1
運行情報、気象情報、発売情報などの情報公開botだけ残してあとはすっぱり切った
980名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 18:53:48.93 ID:BlAHYdHh
>>976
俺も3年やってた垢消したらすっきりした
気付いたらフォロワー3000人間近になってたけど
今では気持ち悪いのしかいなかったしどうでもいいやってなってるわ
981975:2013/02/19(火) 19:59:37.77 ID:2Lmb3iK7
>>976
勇気っちゅうか、単にもうやりたくなくなったというか。

結構自分でもハマり込んでたって思う。
だから誰かとトラブる度に考え込んで馬鹿みたいに傷ついてたんだよね。

そういう精神衛生上の理由でやめたよー。
982名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 20:30:48.50 ID:LKOwHjli
Twitterの世界が気持ち悪くなってアカウント放置状態だ
特に同人関連で使ってたけど、女のドロドロした腐った思考や自己顕示欲、周囲の
作家(笑)マンセーな妄信的な新興宗教のような世界、声の大きい人の意見が正しい
Twitterの世界の情報が総てで正確、疑う事すらしない、Twitterの繋がりが絶対…

何なのか…このツールって…
自分もハマってたけど、冷静に考えたら異常さに怖くなってきた
思考がまともなうちにアカウント削除したいと思う
983名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 21:31:19.71 ID:M14BL5CH
>>975
それ。それなんだ。
ツイって、実際の友達以上に生活に入り込んでるから怖い
こいつらフォロワーは自分の何処まで知ってんだろ、ってなる。そしたらこいつらフォロワーは、一体何者なんだって……
自分はこいつらが見え張りたいがためにフォロワー人数加算の利用されてるだけ?
だとしたら自分は一体なんのためにツイいるんだろ
で、永遠にこいつらの自慢ツイや説教ツイを読まされるわけ?

実際の友達のほうが愚痴いいやすいし、話しやすいってことに気が付いたよ。
984名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 22:35:50.61 ID:2Lmb3iK7
誰かにレスを返そうとすると、ついつい自分の意見をどんどん入れ込んでしまう、
まさに”Twitter癖”が出てきてしまう。

まだ身体から完全に抜けきれてないなぁ。怖い。
985名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 15:58:48.58 ID:aU/lDZ75
仲間作りをメインとして使ってる奴と読み書きをメインとして使ってる奴が相容れ無すぎてもう駄目。
986名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 16:03:51.56 ID:EtisU3o6
Twitterという文化が消えてなくなって欲しい
987名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 17:55:31.54 ID:GA0Di8+r
フォロワー、ふぁぼ数非表示になったら辞めるやつ沢山いそうだな。
988名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 21:07:28.18 ID:wMBthrLx
明らかに創作物臭いのにバンバン釣られている馬鹿が多かったから呆れてやめたわ
989名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 22:31:40.76 ID:DkChOKwt
ほんとに自称変態や自称クズ絶滅しねえかな
990名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 01:28:27.33 ID:ldvmXcbi
Twitterより2ちゃんの方が面白いわ
オフ会とかなんだあれ(笑)
こんなツールで仲良しごっこするより、リア友と遊んでいる方が楽しい
991名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 05:22:09.46 ID:0lY6EKGf
992名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 09:28:28.48 ID:iusU96w+
ファボはファック、ボボの略
993名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 20:32:56.70 ID:O30ee67w
みんながみんなじゃないけど、友達いなさそうな人、多いよな。
1日中つぶやいてる大学生とか、どうなん?って思うわ。
あと、大人でオフ会のやり取りまでツイッターでやってたのがいたけど、当日、いっしょに行動してるのにツイッターで会話してるのにはフイタ。
同じ家にいるのにツイッターでしゃべってる親子とか、どうしてそうなるのかなあ。
「今誰それといっしょ」ってつぶやくならわかるんだけど、使い方自体がおかしい気がする。
まあ、どう使おうと勝手だと言われればそれまでだけど。
994名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 21:11:53.04 ID:X0QuV7A5
うーんやっぱ充実してないからネットに逃げるというのはある。
もちろんうまく両立させてるやつはいるだろうけど
995名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 23:32:12.01 ID:NcagoRkU
楽しそうな人が羨ましい
Twitter内の会話入っていけない、ショボーンって感じることが増えた
目の前の会話が通過していくだけ…つまんないなぁ
無理して会話に割り込む気力がなくなった

結局独り言ブツブツ言ってるヤツになってしまう。キモイなぁ自分
996名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 01:28:15.19 ID:4LAoYOX2
俺は会話ばっかしてるやつよりも眈々と独り言呟いてるやつのが好きだけどなぁ
997名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 04:20:13.00 ID:61TKi9WY
>>995
同じだなあ
でも、しょうもない会話に入っても、こんどはいつ終わらせるのかに腐心しなきゃいかんしなあ
そう思ったら、見てるだけの方が気楽
どうせ彼らとは趣味も興味も違うしね
998名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 10:27:16.90 ID:Dh22U60G
あるアーが好きでやってるんだけど
同類にフォローされて最初は楽しかったけど色んなファンがいるからイラッと来ることもあり
公式との会話RTで晒すアホにもイラッとくるし
話題についてく為に無理してCD買う自分もアホ

次スレたてて〜
999名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 10:55:38.28 ID:oGCjsLdR
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 10:58:08.73 ID:h87N2air
1000ならあのひとに挨拶できる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。