【鍵】KeyHoleTV Part.17【穴】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
【鍵】KeyHoleTV Part.16【穴】
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1232815324/

【KeyHoleTV公式サイト】
http://www.v2p.jp/video/
Q&Aは読みましょう

sage推奨、ロケフリ業者お断り、PeerCastとSopCastとTVAntsはスレ違い
著作権議論は煽りにならぬよう冷静にお願いします

開発者:苫米地氏のブログ
http://www.tomabechi.jp/

避難所
http://jbbs.livedoor.jp/movie/8598/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 06:47:20
KeyHoleTVで著作権侵害が報告されました。

KeyHoleTVにおいて著作権侵害があるという通知が「放送コンテンツ適正流通推進連絡会」よりありました。
さっそく、KeyHoleTVの運営企業(国外にあります)に転送しました。
著作権を侵害していると考えられるコンテンツを配信しているユーザの方は、ただちに配信を停止してください。
http://www.tomabechi.jp/archives/50822837.html
3名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 06:48:16
現在、キー局配信停止中です。(復活見込み不明)
4名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 06:49:53
KeyHoleRADIOの間違いでは?
5名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 07:06:22
関西とtvkが生き残ってるからね・・・
6名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 07:09:45
ソフトがKeyHoleTVって名前だし
7名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 07:11:28
>>5
今日中に配信停止だろ。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 07:16:52
関西はキテイーっぽいから垂れ流し強行しそうだけど
9名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 07:18:26
運営の人の本業が終わったら、強制削除だろ
あと2時間くらいじゃね?
10名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 07:22:44
外人が火病ってるw
11名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 07:24:34
マック版リリース後にブログ界隈でマック使いの皆さんが無邪気に騒いでたから
こうなるだろうとは思ってましたけどね
12名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 07:28:40
Swiss TVも珍しく人気だなw
13名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 07:43:35
>>12
ドイツ語。しかもスイスジャーマンだからドイツ語ができる人にも理解できない。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 07:57:07
関西tvのチャット、外人のメッセージ多いな〜
15名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 08:01:13
関西、日テレにチャンネル変えた 
終了するつもりは無いらしいw
16名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 08:03:11
警告されたのは苫米地だからな
配信者は気が付いてないんだろw
17名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 08:05:16
配信者にチャットでキー局配信停止の件でメッセージ届いてるぞ
画面見てると。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 08:05:39
>>14
いや俺も英語で書いてる。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 08:11:48
>>18
外人に言ってやってくれ

ここで議論してもキー局は配信されないから黙れ ってな
20名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 08:12:42
関西TV熱いぜwww
21名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 08:15:50
tvkは音声酷すぎて×だから実質、TVは関西だけか・・・
22名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 08:16:31
チャットの書き込みが生々しいw
23名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 08:21:19
昨日このソフトの存在知って導入
これ便利だなーおいしすぐるwww
今日終了www

アホス
24名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 08:22:40
日本語読めないのに見てる外人は何なんだ?
25名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 08:25:28
誰かKeyHoleTV チャットチャンネルでも立ち上げたら?
関西は昼前には運営側に強制削除されそうだし
26名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 08:27:05
昔はチャットあったけどな
27名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 08:30:34
>>25
必要ないっしょ
チャットしたところでどうにもならない
28名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 08:56:44
しばらく関東局は見られない…
29名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 08:58:27
しばらくではない…
30名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 09:32:49
パスつきでやるようになるんだなw
31名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 09:36:54
パスつけても配信行為に警告されたんだから意味ないよ
32名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 09:51:27
エイプリルフール?
33名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 09:58:53
配信中止を呼びかけたのがたまたま今日未明までの出来事だっただけで、
その何日か前に通知が来ていた>ブログより
34名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 11:31:09
今日起きたら鍵穴終了してた
もう暴れん坊将軍実況できないな
35名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 11:37:07
地方民は涙目だなwww
36名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 11:46:20
Videoの方だとチャットの他人の発言も見えるのか?いまいちよくわからん…
関西TVの画面下の表示でログがやたら流れてるが。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 11:47:55
でもいいや
4月改変で見たい番組は大体終わった
38名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 11:59:43
http://www.tv-copyright.jp/
4月1日だからと思ってたけど存在するんだな
天下り団体め
39名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 12:02:52
終わったなぁ
40名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 12:03:04
今北


嘘だろ・・・?エイプリルの嘘なんだろ・・・・・・・・?
41名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 12:04:00
ホントなんです!
42名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 12:05:19
これからどうすればいいんですか
明日から見たい番組も山ほどあるのに
43名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 12:06:48
東京までコピフリチューナーとノーパソ持って高速を使って移動すれば良いと思います
44名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 12:07:40
どう考えても無理です本当にありがとうございました
45名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 12:07:40
元々見ることができなかったんだから元に戻っただけだろ
世の中なんでも自分の思い通りになんかならないんだよ
46名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 12:10:41
地上波の時代はもう終わりってことだw
47名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 12:11:32
これで実況できなくなったなあ
48名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 12:13:18
垂れ流しでだれも不利益被っていないのに
なんでだよ
49名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 12:14:44
>>48
地方テレビ局が不利益こうむってる
50名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 12:15:44
地方局や地方のケーブルテレビは不利益被ってた
51名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 12:16:51
地方局や地方のケーブルテレビ

irane
52名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 12:17:05
まあ全国平等に放送すればなんの問題も無くなるんだけどね

東北のあそこなんか酷いよ
53名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 12:17:51
WBC見れなかったあそこか
54名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 12:19:43
困った困った
55名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 12:20:52
地方局がローカルばっか放送するから鍵穴使われるんだけどな
使われたくなかったらキー局流せアホ
56名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 12:21:57
>>55
キー局流すのは放映料かかるんだよ
だから通販ばっかになる
57名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 12:23:49
その分いい給料もらってるだろ
糞番組ばっか流せば数字取れないしそうなったらスポンサーもつかない
通販ばっかになったら誰がテレビ見るんだ?
テレビ局なんかいらなくなるぞ
58名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 12:27:21
>>57
だから、いらないんだよ
59名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 12:38:49
まぁ、違法だったわけだし仕方ないと思うわ
60名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 12:43:00
今日の夜は見事なまでに見たい番組が無いので安心して仕事に集中できる
61名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 13:02:47
国が進めている地上波デジタル放送より早く、「緊急地震速報」などを伝えることができます。このことにより、一人でも多くの生命を守ることにつながると思われます。「著作権」または「人の命」どちらを重要視するのかが問われる問題です。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 13:03:50
余裕で著作権
63名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 13:14:04
ゆとりの馬鹿が防犯のために携帯持つのと同じだな
64名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 13:39:02 BE:1723477695-2BP(2)
今日はエイプリルフールです、嘘ついてもいい日なのでいくら警察に通報しても嘘と見抜いて流されるのがオチです、鍵穴は2011年以降も活躍しますんで心配無用です。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 13:49:40
それも嘘だ
66名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 13:56:04
うっそっよっね〜ん
67名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 14:14:46
疑心暗鬼ですね
68名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 14:31:06
>>1
なんか今朝から放送局が激減してると思ったら・・・  orz

こんな画質の悪いシステムなのに地デジの妨害になるって!!!><
テレ東が見れないよ!!!
69名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 14:41:45
海外在住者にとって貴重な情報源だったのに・・・・
結局、ロケフリに頼らざるをえんか・・・・
70名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 14:54:15
中国人うるさい
71名無しさん:2009/04/01(水) 15:04:14
あちゃあ〜、「スレ16」うまったかあ・・では、こちらの別館もうめてください!
【鍵】東京キー局送信中 KeyHoleTV Part.15【穴】(実質「PART15−2」)
ttp://dubai.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1219506456/l50
もちろんこれからは、テレビ局の再配信に関する話はなしで・・(苦痛)
72名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 15:07:44
地元のローカル番組は糞つまらんし、ニュース速報だって流さないからキー局を見てたのに・・・。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 15:10:07
まあ自分たちが見れているからどうでもいいんだろう
74ノロマ君 ◆Fb4PhAII/U :2009/04/01(水) 15:15:17
しかし、コレは2日前に言われたぜ。
ttp://www.geocities.jp/syun12no5/11.bmp
ネットポリス行こうかな〜いちいち手続きとかこっちがしなくては・・・?
めんどくさそうだから放置しとこう。
でも、ああいうやつは人生に犯罪歴を残してやらないとな・・・・。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 15:34:39
もう地上波なんてどうでもいいわさようなら
マジでつぶれろ糞民法
76名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 15:52:12
海外在住者にとっては日本のテレビが見れるってどんなにありがたいことか・・・
はぁ〜〜〜現状わかってよ!!
77名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 16:03:57
「おもDON!」の第1部が見たいよぉ・・・。
「リアルタイム」のローカル枠が見たいよぉ・・・。
「ズムサタ」を5時半からフルネットで見たいよぉ・・・。

ごめんね、日テレの情報番組ばかりで。
昔の「アナパラ」の末期を思い出すよ。この頃もキー局が見れなかった状態だったし。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 16:30:58
45 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/01(水) 12:07:40
元々見ることができなかったんだから元に戻っただけだろ
世の中なんでも自分の思い通りになんかならないんだよ
79名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 16:35:00
結局この鍵穴の本来の目的が駄目になったな
総務省は無駄金を費やしたな〜
80名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 16:36:44
関西テレビ終了〜
81名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 16:40:39
あーあ。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 16:47:03
鍵穴の利用者って
中国人3割、韓国人4割、日本人2割、その他1割ぐらいじゃね?
83名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 16:48:33
地方格差埋める気ないならもうニュー速とかでアニメの宣伝しないでほしい
見れないアニメの宣伝されてもムカツクだけだから
84名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 16:52:34
まだエイプリルフールだから嘘だと思ってる馬鹿がいるな
本スレも苫米地も知らんようなやつがいるからこういうことになるんだよ
85名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 16:52:59
地方ローカル局なんていらねえよ。
潰れてしまえ。
ローカルタレントにローカルアナも捨ててキー局再送信だけにしろ。
地方のTV局員切って放送料にしろよ。

86名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 16:53:15
しかし画質のこれだけ悪いものがデジタルでコピーどうこうって
理屈?アナログより画質酷いと言うのに・・・これでテレビ離れが更に加速しそうだな

もうテレビ実況をする事もなかろうて・・・
87名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 16:53:51
ドクター苫米地とは何者ぞや!?
KeyHoleTVといったいどう言う関連があるんや???

っと思って、ひとまずwikiなぞを読んでいる。
オウム関連の洗脳解除等で有名な天才サイコドクターなのか!

ttp://www5e.biglobe.ne.jp/~conspire/img/tomabeti_chakumelo_001.jpg
ttp://pds.exblog.jp/pds/1/200706/19/72/a0081172_15512754.jpg


関西テレビが消えてしまった!!!
青山さんのニュースアンカーが観れないっっっっっっ!!!><
88名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 16:57:21
>>87
ブログ読め、本も買え
http://www.tomabechi.jp/
89名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 17:00:24
青山さん見たい人は関西に引越しして来るんだ
それしか無いぞ
90名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 17:07:22
そういえばテレビの電波の再配信をした心優しい電気屋も訴えられてたな
北の方だったか、凄く田舎なんだがテレビがあっても1つしかうつらないとか言われてた

田舎の貧乏人から金をもぎ取る為なのか・・・
91名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 17:10:20
そりゃ貧乏人無視してアナログ終了させる日本ですからw
92名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 17:14:30
それで見たいなら引っ越せなんて言われたら困っちゃう
93名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 17:28:17
>>88
ちょwww

とまべっち、KeyHoleTVの開発者さんだったんですかっっっっっっ!!!
知らなかった・・・   orz

(すわっ、と言う事はワンセグ・地デジ陣営からの嫌がらせとかなのかっ!?)
94名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 17:35:11
テレビ局「テレビ電波来てない?あー俺もう投資する気無いからみたかったらケーブルテレビにお金払えよ」→地方から人が消える
ケーブル「月額4000円だよ〜ん 見たいアニメある?アニメチャンネルは +1900円 よ〜ん」→地方から人が消えアニメの多い東京に集まる
地方局「左翼番組〜日本は反省しる〜と、ジャパネットタカタと通販しかしないよん」→地方から人が消え、キー局の見れる場所に集まる
NHK「ちわーみてないかもしれないけどNHKの集金に来ました」→自殺者増加
社会保険庁(自治労)「ちわー、集金にきたぞゴラァ さっさと金だせや」→自殺者増加、勘違いして民主党に票入れる人増加

結局総務省がどうしたのかが問題だな
単にテレビ局の報道内容を日本に流したいのなら日本以外のIP蹴るKeyHoleTV作れば良い
やっぱパソコン専門店に大量に売り残ってるワンセグとチューナーが原因だろうか

中古のワンセグ・チューナも量がどんどん膨らんでいっていると言うのに・・・・


95名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 17:35:36
んなことどーでもいいから、早く配信してくれ!
96名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 17:36:30
>>95
何を配信して貰いたいんだ?
ゲームなら可能だぞ
97名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 17:39:40
放送コンテンツ適正流通推進連絡会殿
http://www.tomabechi.jp/archives/50822841.html

KeyHoleTVがNHKまたは民放各局の放送コンテンツを不特定多数人に転送するのに利用されることを知った場合、海外運用企業は速やかに送信停止措置等を講じているものと弊社は認識しています

権利侵害情報が転送されていることのご連絡を所定の方式で頂いた後7日以内に当該チャンネルを送信停止とする手続を採用しています
98名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 17:54:25
99名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 17:54:29
格差ひでえ。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 17:55:28
おはスタが見れない・・
101名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 17:57:39
関西テレビは放送局としては優秀
フジと縁切って欲しいが

むしろネットでも配信するテレビ局になってネットの支持を得まくって欲しい

結局通報したのはMAC使いだろうな
糞真面目なのが多いから
あと、NHKを流すのは俺もいかがな物かと警告したんだが、BSとかCSを流してる奴も最近出てきたから
結果的に良かったと思った
102名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 17:58:59
普通にやってるじゃん、なにこのさわぎ
103名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 17:59:04
>>98

みるの忘れてた
http://www.youtube.com/watch?v=g11hKGlgO5g&feature=related

これ最強陣じゃんw宮崎もいるw
104名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 18:03:39
逆にkeyholeTVで垂れ流しおkにするにはどうすればいいんだろ
やっぱそれぞれの局流してる配信者がお金払うシステムになるんだろか

キャプチャボードとかPCでテレビ見れる機器を販売してるとこは
そこがテレビ局になんらかのお金払っているんだろうか
105名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 18:03:42
>>96
んじゃなんか配信してよ
106名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 18:07:12
>>104
放送法の再送信を許可できるように法改正
テレビ局が自らKeyHoleTVで流さざるを得ない方向に持っていけば良いと思う
107名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 18:18:19
何何、KeyHoleTV終了のお知らせ?
108名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 18:21:58
放送コンテンツ適正流通推進連絡会も、
大目に見てやれよw
これっぱかでけちつけてんじゃねえよ
109名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 18:22:06
そういう事

逆にこれはローカル局にとってはチャンス
ネットテレビとして独占出来るからローカル局を全国で安く流すチャンス

ゲーム実況としては使えない
ゲーム実況なら鏡あるから
110名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 18:22:35
今現在PASSなしでTV配信してる奴は、とまべっちにお仕置きされなさい
111名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 18:27:59
蟻さんは大丈夫かな(´・ω・`)
112名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 18:30:28
地方に住むジャニヲタなもんで、消えたらすげーーーーーーーーー困る。
どうにもなんないの?
11387:2009/04/01(水) 18:30:56
>>98
>>103
おっ!ありがとう!
3月30日にSPがあったのか!
今から観させて頂きますわ!
114名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 18:31:31
鍵から蟻へ人が流れると視聴が安定するな
115名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 18:37:55
ちょっと懐かしい感じになってきたなw
116名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 18:38:25
今配信してる奴正気か?
苫米地が守ってくれるとでも思ってんのかね?
117名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 18:40:19
5つ揃ったなw
118名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 18:44:07
いやがらせしても効き目がないのがネット社会
119名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 18:44:59
なんだか懐かしい名前があるなー
120名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 18:45:11
ラジオもそのうち淘汰されるの?
そんなことしたら腐れ民法放送業界なんてマジで見限るが
121名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 18:45:58
>>116
何か配信されると困る事でもあるのか?
この基地外は
122名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 18:46:38
中国発サーバでやられたら意味無いのにね
123名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 18:47:20
お前らみたいなマイノリティが見限ったところで大勢に影響などしないわ
124名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 18:47:59
鯖がどこにあるかという問題ではない
125名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 18:48:25
>>121
無知は罪だよ
126名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 18:48:29
クレームがきつくなって近々システムを強制終了してKeyHoleTV自体を
あぼーんするんだろうな。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 18:48:46
鯖が中国なら訴えようがないだろ
128名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 18:51:10
ラジオは残すべき
電波的に言えば全て残すべきだが
俺の地区ではMBS,ABCラジオ両方聞こえない
多分妨害電波出してるのがいるんだろうけど
129名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 18:51:24
>>122 >>127
何言ってんだこいつら
130名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 18:51:31
鯖じゃなくて運営会社がだろ
131名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 18:52:15
マジでエイプリルなんじゃないの?
お前ら釣られすぎだろ
132名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 18:55:13
テレビ埼玉とtvkも変えろよ
133名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 18:59:42
前は特定防止のため、番組名変更あり・チャンネル読み替えは各自対応だったね
鍵穴得意の詭弁とイタチゴッコ復活だな
134名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 19:01:23
経緯

3月30日
探偵ファイルがスパイ日記にて大々的にKeyHoleTVを紹介

この記事で初めてKeyHoleTVの存在に気づいた民放連の年寄り連中が騒ぎ出す

3月31日
「放送コンテンツ適正流通推進連絡会」が
KeyHoleTV運営「コグニティブリサーチラボ」
にクレームを入れる

4月1日
苫米地ブログで事件の釈明
135名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 19:02:26
3月31日じゃないぞ、嘘つき
136名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 19:05:57
数日前フジが消えた頃には、事件は起きていたと言う事か
137名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 19:09:03
>>134
どこが31日だよw

From: 放送コンテンツ適正流通推進連絡会「ホットライン・テレビ番組著作権」 <[email protected]>
Date: 2009/3/27
Subject: Keyhole (お問い合せ)フォームより
138名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 19:14:51
申請から削除まで7日以内だから、毎週名前変えるのか?大変だなw
139名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 19:18:03
>>134
テキトーな嘘ばら撒くな
探偵ファイルに恨みでもあんのかお前
140名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 19:18:35
つーかkeyholeなんか動画がカクカクすぎて見てられないだろ
こんなコマ落ちしまくり動画でも地方だと価値あるの?
141名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 19:19:44
ありますが何か
142名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 19:20:28
>>136
今思えばそうだな・・その後ダイバとかの個人配信が出てきだした
あと、テレ東が消えてTBSが2つになったのもあったな
143名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 19:20:57
カクカクってお前いつの時代の環境で見てるんだ?
低スペックの俺でもスムーズに見れてるぞ。

144ノロマ君 ◆Fb4PhAII/U :2009/04/01(水) 19:21:59
みんな、動揺してるぜ
もひひ
145名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 19:23:51
コマネチ!(苫米地)
146名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 19:25:59
うわ、つまんね
147名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 19:26:15
フジは金儲けに必死だからうるさい、テレ東は実験の時も賛同してない
148名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 19:27:31
>>144
こんなとこで遊んでないで早くぬこ流せよ
149名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 19:33:45
今でこの調子だとアナログ終了の時は大変だろうな
150名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 19:37:25
>>149
PSPのワンセグでうpってた香具師がいたからなんとかなr…訳ないか
151名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 19:40:08
>>143
いや俺もカクカクだよ。
core2だからスペックは余裕なんだけど鯖側がショボイんだと思う。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 19:41:20
【P2Pテレビ】 KeyHoleTV終了のお知らせ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1238580831/
153名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 19:42:16
>>140
160*120ドットでも電波の届かない場所だとある

理由:ADSLサービス提供地域なら電波届いていなくても見れるから

ローカル1局しか見れない地域もまだまだある
キー局?何それ状態

そういう現場を知らずにテレビが売れないだのゴネているのがいる
154名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 19:49:02
そんな人にテレビ購入期待しないだろ?
155名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 20:06:18
>>153
それは小売店の怠慢を言い訳してるだけ
156名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 20:15:39
通報されるごとに局の名前変えればいいんじゃ
157名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 20:18:45
エイプリルフールだって事忘れてた
158名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 20:32:53
蟻以外に似たようなソフトありますか?
159名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 20:37:17
>>140
地方の人がテレ東の経済番組や株番組を
リアルタイムで見るのに非常に価値があるのですぅ><
160名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 20:37:51
BSで見ろ
161名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 20:41:43
テレビ局にとって、そんなにダメージがあると
思うないけどね?
keyholetvの存在って
162名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 20:42:43
低画質糞ソフト
163名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 20:42:58
むしろ田舎民を回復するくらいあるよ
164名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 20:47:28
>>161
そうあるね
165名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 21:01:17
メリット云々じゃなくてまず利権だから、著作権のクソ団体に何言ってもムダ
166ノロマ君 ◆Fb4PhAII/U :2009/04/01(水) 21:02:31
ふぅ まぁまぁ 落ち着こうじゃないか
167名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 21:03:45

もう復活してますけど。。。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 21:03:54
ニダ
169名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 21:12:54

20時ごろからキー局配信してるよ。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 21:14:50
(#)Д`;;)…ヒドイヨ…画質酷いよ
171名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 21:15:49
画質音質なんか気にするな
172名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 21:17:56
>>169
そういうのが余計なお世話なんだよ
あちこにに書き込みごくろうさん氏ね
173名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 21:20:34
とりあえず放送なんとかってとこに通報したほうがいいかな
174名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 21:23:10
糞画質糞音質
175名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 21:24:06
チョン専用糞ソフト
176名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 21:42:34
>>173
はやくしろよ
177名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 21:46:45
とまべっじさんのエイプリルフールにかけた売名でFA
178名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 21:55:11
見ればわかるんだけど伏せの由来や意味がわからん。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 21:58:56
180名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 22:06:06
>>178
Don't think!Feel
181名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 22:08:06
KeyHoleTV 本スレ part2 [YouTube]
559 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/04/01(水) 22:06:05 ID:CLIVg3Gn0
NHKを送信していた青森の人が逮捕されたとの噂が・・・
ついに出たのか?
182名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 22:16:33
くだらねぇ釣り
183名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 22:26:17
噂、ウワサて
184名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 22:37:57
子猫中継癒されるなー
185名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 22:47:51
苫米地と配信者は別
nyと同じでny作った本人は訴えられたが
違法ファイル流しているやつは野放し(逮捕されているケースもあるが少数)

これと同じだよ
あくまでも配信者次第で今後の鍵穴が決まる
186名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 23:10:01
日本とタイのハーフの女の子Live
http://www.justin.tv/bunnydoidoi
187名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 23:13:52
>>186
今日は制服じゃないな
188名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 23:18:02
>>186
この娘ノーブラじゃね?
誰か袖のフリフリかわいいねとかチャット送って、
アップで写すよう誘導してくれる勇者はおらんか・・・
189名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 23:27:37
>>186
こういう配信ってSempron 3100+ (1.8GHz)でできますか
190名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 23:40:28
モバイル放送が昨日で放送終了したんで緊急避難的に芋場契約してKeyHoleでも
観ようと思ってたばかりの田舎者の俺が通りますよっと。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 23:45:52
さよならモバホーですね
192名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 23:56:00
>>189
Sempron 3100+
チャットみたいに動きが少ないなら問題ない
動画・テレビの場合でも動きが多いとノイズが目立つかも
但しテレビ配信は監視されているのでjustinの運営に連絡がいくと排除される
193名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 01:41:33
何だ復活してるじゃんw やっぱり四月馬鹿だったのか
194名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 08:25:43
【P2Pテレビ】 KeyHoleTV終了のお知らせ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1238580831/
195名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 10:42:15
くぼー 落ちたな・・
196名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 10:43:22
全滅w
197名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 10:44:24
日テレとフジがいきなり終了〜
198名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 10:45:00
キー局全て終了してしまった・・・。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 10:45:18
サヨナラか・・
200名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 10:50:07
ちょ・・・
201名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 10:51:09
日テレ、音声だけ・・・
202名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 10:52:44
運営側の偽装キー局垂れ流しにも
あの団体からクレームメール届いたか?
203名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 10:53:17
おまえら引きこもってないで働けよ
204名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 10:53:51
CMもちゃんと流れてんだから
こまけーことはいいんだよって感じなのに金玉ちいせーな
205名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 10:55:11
画質音質もうんこなのに多めに見てくれたっていいじゃない
見れない人が見れて歓喜これでいいじゃない
そんなにうるさいなら地方でも放送すれば早いのにね
206名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 10:56:44
キー局なくなったから祭りになっているかときてみればこの有様
この本スレ知らない馬鹿がいかに多かったかわかるね
207名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 10:57:23
ケーブル入れよアホwwwww
208名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 10:57:32
うちはサンテレビ見れてABC見れないから野球のリレー中継で困る
どーしたらいいんだか、、、
209名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 11:00:12
昼のキー局垂れ流しは厳しいのかな?
夜になったら・・またキー局偽名で全局復活してそうだけど。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 11:16:13
デスクトップ画面を鍵穴でキャプできるソフト 
どんなのあるのかな?
211名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 11:26:01
フジテレビも音声だけw
212名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 11:30:43
これ音声無し流せば完璧じゃね?
213名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 11:33:43
きもい爺がキターww
214名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 11:36:09
ジジイ何してんだw
215名無しさん:2009/04/02(木) 11:44:52
ふう、こんなことになるかと思って「犬HK」の番組を録画できるように配線
してよかったよ。でもぼくのビデオデッキが、どこまで活躍できるか・・
216名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 11:50:36
>>206
2ちゃんが全てだと思っている馬鹿発見w
217ノロマ君 ◆Fb4PhAII/U :2009/04/02(木) 11:50:59
よっしゃー!読み上げられた。一発で・・・。ふふふ
218名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 11:52:01
要領よくやろうぜ
219名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 11:55:42
本スレも知らないから苫米地も知らないし警告受けたこともわからない
そんなやつらが何も考えず使ってることがもうね
別のP2Pが出てきても同じことやらかすと思う
220名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 12:05:52
海外在住者に救いの手を!!
ネットに頼るしかないでしょ!!



221ノロマ君 ◆Fb4PhAII/U :2009/04/02(木) 12:12:10
P2Pって何。
わかりやすく ざっくり 言ってくれ。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 12:13:52
>>219
鍵穴が何の問題もないソフトなら苫米地氏のブログへのリンクが
鍵穴公式ページに有ってもいい筈だが開発元の企業のリンクしかない
開発者自身がよく理解してるからね グレーな状態のソフトって。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 12:40:24
>>219
おまえ頑張ってるな^^
224名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 12:45:56
ホームページに送信停止依頼手続きの項目が増えたぞ!!
しかも赤いので相当重要と思われる。
と言うことはやはり本当だったのか...。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 12:49:00
嘘だと思ってたことに驚く
どんだけ能天気なんだよ
226名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 12:52:26
ローカル局でフジテレビ配信してる方 気をつけてねー
権利者からターゲットにされて通報されたらやばいよー
227名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 12:54:19
なんだよタモリ倶楽部にパフューム出るのによー
地方は数週遅れ見なきゃならないんだぞプンプン!
ま、ロダにうpられてるだろうけどプギャーm9(^Д^)
228ノロマ君 ◆Fb4PhAII/U :2009/04/02(木) 12:57:17
とうか日付が悪すぎる。
1日ぐらい引き伸ばしてくれよ。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 12:59:39
ゴリラ
230名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 13:02:34
おっさんのチャット英会話 はじまたw
231名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 13:06:19
鼻高くって小泉さんみたいやね
232名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 13:15:02
テレビは駄目でラジオはいいのか
233名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 13:22:00
ジャスラックから警告きたらラジオもアウト
放送中に音楽流しているからね
234名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 13:37:43 BE:804289673-2BP(2)
ラジオ=ジャスラック(アウト寸前)
テレビ=放送局(完璧アウト)
これからはTVゲーム実況映像しか流せないなこれは、もしくはWebカメラで個人撮影(吉本のCasTy)みたいな生放送とか、ニコ生と同じ使い道しかないね。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 13:39:12
このカスラックが
236名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 13:43:05
残念だけどゲーム動画もアウトなんだよ
ファミ通とか見るとわかるけどゲーム画面の写真はちゃんと許可とって掲載している
237名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 13:43:26
海外テレビ局のネット配信を見ればいいさ
そして日本はどんどんネットが栄えていくだけ
238名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 14:08:15
>>234
TVゲーム実況映像もアウトだろ
ゲーム会社の著作権侵害してる
239名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 14:40:04
>>233
USENが独占契約で加入者向け全国ネットしているFヨコ、J辺りがヤバイ。
既にUSEN側も把握してるみたいでそのうち行動に移すかも。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 14:45:18
日本全国キー局だけでいいよ

地方局いらね

デジタルの前に、そうしてくれ
241名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 14:56:05
地方なんていらないよ
デジタルなんてなっても糞番組しかないから意味ないよ
242名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 14:56:57
把握してるみたいってお前が通報してんだろ?
243名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 14:58:18
ローカル局のかたも、配信停止しました。

ミヤネ屋みたかったな。1部しかこっちはネットしてないもので。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 14:59:35
通報者がいるんだな
245sage:2009/04/02(木) 15:03:46 BE:536193072-2BP(2)
1週間後には全局配信停止されてるのが目に見えてるので蟻でも見てます。
●この地域はテレビ見れるから大丈夫だろ?
アナログNHK全国
東京:A民放4局+テレ東 tvk MX テレ玉 チバ
静岡:田舎4局
愛知:名古屋4局+TV愛知 三重テレビ 岐阜ちゃん
大阪:関西4局+TV大阪 KBS京都 奈良TV サンTV テレビ和歌山
福岡:博多4局+TVQ
どう見ても鍵穴必要ない県ばかりだし配信停止でも良いのでは?
246名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 15:05:21
PCある部屋にTV無いんだよ、手軽に見れて実況できてよかったのに
247名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 15:08:25
>>245
それ以外の県はじゃあすべて切り捨てっすかそうっすか
248名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 15:08:35
うちもだよ・・・
249名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 15:08:55
残念だけどCNBCは残ってるので助かった
250名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 15:08:59
つーかまた普通に見れるようになってるんだが
やっぱ壮大なエイプリルだったんじゃねーの?
251名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 15:09:38
あれ?本当だ
252名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 15:10:30
>>245
お元気ですか?
253名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 15:10:59
いやどうせすぐ・・・
254名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 15:13:02
朝は、ちょっと局名をフェイクっぽい名前にしてたが
それも通常に戻ってるし、正式におkサインでたんじゃねーの?
255名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 15:14:15
俺の件はTX系列がないし、独立も通販しかやんねぇから鍵穴なかったら
困る。
256ノロマ君 ◆Fb4PhAII/U :2009/04/02(木) 15:15:05
ゲームは、通報されても その著作権もってる人は なにかと手が出せないんべ。
一ヶ月前のニュースでみた。
証拠は、ニコニコサイトを見ればわかる。
最近ゲーム増えてるし。通報されても動画を消されるぐらいだしな
100人以上通報しないと行動してくれない。オイラはメタルギア最新ゲームを投稿してたやつに
コメントでパッシングしまくってた。で色々人が集まって祭りになって・・・
動画が30もあったのに1つだけになっていた。1話・・・・。なんてヤラシイ!
 
で、TV著作は厳しそうだけど GAMEは そんな厳しくない。見逃しが多い。
 
っま、僕は常にオイラの部屋を生ライヴ中継してるだけで大満足なんだけどな。

今でもニコ動で数多くのGAMEが投稿されている。

あ、そうそう、明日から日本語教室に通います。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 15:16:45
>>256
勉強がんばってねw
258ノロマ君 ◆Fb4PhAII/U :2009/04/02(木) 15:21:39
どうもあり

願いを聞いてくれ
天使のおじさんのURL 教えてくれ 僕もライヴみたい。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 15:29:13
関東キー局、全部運営側の垂れ流しでしょう? こんなにチャンネルまとめて
配信出来るのは個人には無理だわ 消したり 復活させたり意図が不明。。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 15:31:25
>>258
ぬこの配信いつも癒されてます。

>>250
あっ本当だ。配信者は漢だ。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 15:37:11
鍵穴でも蟻でも見られるからどうでもいい
262名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 15:39:52
おkサインでたんだな
263名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 15:43:12
意味わからんね・・・
264名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 15:44:45
mac板に通報連呼してる奴がいる
あそこ変な奴ばっかだからな
265名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 15:50:27
蟻ってなに?
266名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 15:55:12
聞く前にググれカス
267名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 16:00:37
戻った
268名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 16:05:00
アナログ停波したら鍵穴終了するんだからそれまで使わせてちょんまげ
269名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 16:08:22
mac板には鍵穴が潰れたらざまぁみろと思って
やたら必死になってるキチガイ廃人がいるようだ
270名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 16:08:39
運営側がキー局垂れ流し再開したのは「放送コンテンツ適正流通推進連絡会」側が
今後どう動くのを見るための餌まきだな。 公式に設置した「送信停止依頼手続き」に対して
あの団体が実際にメールで依頼手続きするまでは垂れ流し続行(強行)する気で偽装なしで
再開したと考えると、突然キー局が復帰したのも理解できる?・・かも。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 16:10:11
mac版出来たのが悪かったのかもな。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 16:12:02
>>270
裁判にまで持っていって白黒はっきりさせるってことなのかな
273名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 16:20:46
裁判で決着がつくのとアナログ停波とどっちが早いだろうねw
274名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 16:24:46
なんかゲームの実況やってるの
見てるひといる?
275名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 16:26:29
>>272
あの団体が送りつけた警告メールで脅し文句として使った・・・
『法的にはプロバイダ責任制限法、電気通信役務利用放送法、著作権法に
抵触しております事をお伝えします。』で鍵穴が引っかかってる以上、
日本の裁判所が鍵穴を合法と認める確率は限りなく低いね 残念ながら。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 16:33:46
鍵穴がつぶれても、代わりはあるしね。
277ノロマ君 ◆Fb4PhAII/U :2009/04/02(木) 16:34:09
興味ないゲームと実況のは観ない。当然だけどね。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 16:39:38
みんななにみてる?
279名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 17:21:28
JWAVE感謝
280名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 18:11:07
>>240
激しく同意。
テレビもラジオもキー局だけでいい。
地方局のラジオなんて、普通のおばちゃんが
下らない低脳な世間話しているだけなんだぜ。
選曲もクソだし。
終日、キー局の番組かけろと言いたい。
テレビもローカルネタなんていらないし。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 18:14:10
ここは、総務省直々の垂れ流しということで
282名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 18:20:51
地方局は誰得番組しかないからな

どうでもいいニュースばっか放送しやがる
283名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 18:30:35
お前ら知ってるか
地方のテレビ局は放送しないだけでキー局の番組受信できているんだぜ
つまりテレビ局に勤めれば田舎でもキー局の番組見られるってことだ
284名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 18:45:41
働けよ^^
285名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 18:58:23
家に帰ってきたらキー局が実名で堂々と流れてるんでびっくりしたけど、あれは運営が
流してるんすか
286名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 19:40:28
>>285
ほぼ間違いない。苫米地氏のブログで今回の警告メールが取り上げられた直後に
キー局深夜に全部終了、鍵穴公式で「送信停止依頼手続き」を設置後にキー局
一斉に復活・・・と、完全に流れが一致してる
287名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 20:02:22
>>286
成る程

一切復活させた意図が良く分からん。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 20:07:12 BE:2412869279-2BP(2)
現在見れる奴
テレ朝:お試しかっ!?SP
フジ:日本人テストSP
日テレ:知っておきたい20人
tbs:フレンドパークSP
テレ東:チャンピオンズ
tvk:ナイトスクープ
MX:mxNewS
チバ:イタキス2
テレ玉:カラオケ1ばん
289名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 20:12:54
局は視聴者数が分かるから重宝してるとか
290名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 20:13:42
チバとかあるか?
291名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 20:22:23
朝の4時でもキー局見れるようにお願い
292名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 20:51:35
お、復活してるー
よかったー
293名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 20:55:13
>>280
ただ、地元の広告主もあるから厳しいんだよな…
ローカルCMを全国配信したらどんだけ金かかるんだ?
CMを差し替える手もないわけではないが
294名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 20:57:04
キー局が見られる幸せ
田舎者には有り難い
糞画質糞音質だから、どうか見逃してちょうだい!
295名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 21:40:04
ハルヒ映るとこある?
296名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 21:43:17
キー局終了しても子猫中継は残して欲しい・・・。
今寝息立ててるよ。テラカワユス。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 21:44:32
>>295
@新潟
298名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 21:55:43
猫中継なんて鍵穴なくなっても代わりのヤフチャあるから無問題
ヤフチャの方がチャット機能充実してるじゃん。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 22:09:18
>>295
いままでどおりtvk復活すれば明日見れる
テレ玉かサンテレビ流してくれれば今日見れる
300名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 22:12:33
>>283
マスターやサブにある大量のモニターの中の1つで見られるな。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 23:18:41
>>295
テレビ和歌山
日曜深夜配信しよっかな
パスありで
302名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 23:24:38
配信者待ちか
きてほしいなぁ・・・
303名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 02:22:37
YOU鍵掛けちゃえよ
304名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 03:03:52
KeyHoleTV終了は苫米地氏のエイプリルフールネタだった
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1238695128/
305名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 03:42:21
よかったな
306名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 03:44:01
エイプリルって4月1日の午前までだったよな・・・?
307名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 05:09:41
308名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 05:51:12
しかし、、なりすましメールまで利用して鍵穴を潰したい馬鹿が存在することに
驚いたな・・・w 今後もこの馬鹿が色々し粘着して仕掛けてくるだろうね・・・

こんな姑息な手まで使う馬鹿はmacユーザーなんだろうねぇ・・・。
mac版なんてもうバージョンアップしなくていいよ〜 開発者さん
309名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 06:05:52
NHK
310名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 06:05:58
エイプリルフールの度に「嘘ついていいのは午前中だけだぜ」とかみんな知ってることを自慢げに披露してくる馬鹿ってなんなの
311名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 06:14:46
赤っ恥でも掻いたのか?w
312名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 06:42:47
mac版なくして海外IP弾けばおk

これでわかったでしょ苫米地さん

macユーザーはあなたの敵なんですよ

こんな馬鹿どもに甘い汁吸わせる必要ないですよ
313名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 07:10:13
きけねー
314名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 07:42:22
俺はMacユーザーだけど、本当に有難い存在。今までWinしか見れなかったけど、俺んちのWinは親の持ち物で使えないのね(^_^;)
以上ゆとりがお送りしますた
315名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 07:56:04
>>312
海外IP弾くのは賛成。 視聴ユーザーが約3000人超えると視聴できなくなる鯖の規模なら
国内の難視聴地区のユーザーを最優先に配慮すべき。苫米地氏が鍵穴の存在価値として
主張する「日本のデジタル放送緊急警報の遅延を解消する」のが主目的なら尚更だよね。

* mac版は「日本の緊急警報の遅延を解消する」のが主目的なら「UI直せ」の馬鹿は放置が一番。

* 英語版の鍵穴も現時点では「日本の緊急警報の遅延を解消する」主目的から外れてる。
   『 海外ユーザーを大量に取り込んで鯖ダウンでは意味が無い 』
316名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 09:50:17
でも海外在住の私には有り難いんだよ鍵穴
317名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 10:05:16
>海外ユーザーを大量に取り込んで鯖ダウンでは意味が無い

>>316は早期に日本へ帰国手続きするか現地のTVで我慢ね
318名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 10:16:41
日本のであって、邦人のとは書いて無いからねえ
でさ何処に住んでるの?
319名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 10:22:44
>>316
蟻使えよ
320名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 10:27:41
「KeyHoleTVのiPhone 版が出来た」

http://www.tomabechi.jp/archives/50823566.html
321名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 10:31:54
苫米地って人キモイね
322名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 10:34:28
>>320
iPhoneよりもPSP版を早く作れよ!
323名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 10:36:25
今後、大災害が日本で発生して地上デジタル放送の
緊急警報・遅延が原因とする逃げ遅れ死亡事故が発生したら
風向きは苫米地の理屈が正しいことになるのかねぇ・・・

そんな事例で証明されたくないけど。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 10:52:10
これで改めて著作権団体から直々にw
325名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 10:59:00
あれ?もしかしてMXTV配信終わってる?
326名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 11:15:38
鍵穴ってのはゆとりが防犯のために携帯持つのと同じだよ
いつ緊急警告がくるかわからないけどそのときまで甘い汁吸いまくれる
327名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 11:20:43
たいして甘くない汁
328名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 11:59:03
頑張れトマベチ
329名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 12:05:11
MX・tvkなんて昼間必要か?通販はいらないだろ
330名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 12:38:11 BE:1531980285-2BP(2)
tvkやMXTVは午後5時台から面白い!
でも配信者がいないからU局は絶望的だ。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 12:46:26
>>326
おまえも頑張ってるな^^
332名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 12:50:19
>>331
お互い頑張ろうぜ
333名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 13:33:25
この騒動で開発者は直々に
「放送コンテンツ適正流通推進連絡会」「社団法人デジタル放送推進協会」に問い合わせたんだろ。
それで成りすましメールと分かって再び配信がほぼ元に戻ったわけだ。
これって「今のところは黙認する」というお墨付きをもらったのに等しいんじゃねえの。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 13:57:59
>問い合わせたんだろ。
はあ???

私がブログで、「KeyHoleTVで著作権侵害報告された」とアナウンスしたことが、
メディアなどで取り上げられ、ACCSが、「放送コンテンツ適正流通推進連絡会」などと
調査した結果、なりすましメールと判明したということだ。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 14:00:10
なぜ問い合わせる
336名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 14:13:13
キー局見られるんだからそんなことどうでもよくね?
337名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 14:25:55
>>334
苫米地氏ご本人と推察できるようなレスですが、もしご本人ですか?
コテ付けて発言された方がいいですよ。ここのスレでもなりすまし犯が
出てくる可能性もあるので。
このスレID表示も無いので自作自演し放題になりますw

ひとつ質問があります。
海外IP弾く方がいいとこのスレ(>>312 >>315)で話題に上がってます。

「日本のデジタル放送緊急警報の遅延を解消する」のが主目的なら
運営の鯖の許容量を超えるアクセス負荷の要因となってる
「海外ユーザーの増加」の件、、苫米地氏はどのようにお考えですか?
もしご本人でしたらご意見伺えますか?
338名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 14:27:43
この件でキー局配信を黙認するのか表沙汰になったので本格的に行動に出るか
それは分からんな
339名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 14:42:30
音声遅延を直せ
340名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 15:15:39
>>337
貴方は馬鹿なので、ブログにコメントしなさい
341名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 15:16:40
人にコテを要求しておきながら、自分は名無しかよ
342名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 15:20:23
お前ら発言する前に、過去ログや苫米地氏のブログを読む努力をしなさい
343名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 15:26:27
エスパーワロスなんですけどw
344名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 15:37:02
日本の緊急警報の遅延を解消する

これが目的ならNHK(総合・ラジオ)だけで十分だろ、キー局なんかいらない
345名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 15:40:00
は?
お前は日本国民全員が常にNHKラジオだけ聞いていると思ってんの?
346名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 15:55:25
野球が始まると人が集まる、もうそんな季節ですね
347名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 15:59:23
>人にコテを要求しておきながら、自分は名無しかよ

要求なんてしてないじゃん。 なりすまし馬鹿対策って言ってるのに。
海外ユーザー怒らせたかw
貧弱な回線と鯖しか無いんだから海外ユーザーなど無視しましようよ
苫米地さん
348名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 16:04:19
>>334はとまべっちブログのコピペだが・・
>>337が調子に乗って、ブログすら読んでいない事がバレたな
349名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 16:13:44
苫米地式コーチング
350名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 16:16:05
苫米地ブログを事前に熟読しないといけないのかww
>>348みたいな茶々入れレスとか・・ほんとつまらん屑レス。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 16:20:46
涙目w
352名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 16:21:24
鍵穴は海外に住んでる邦人対策する必要なし。

海外IPは百害有って一利なし。運営鯖が1万人程度のアクセスに対応できるまで
制限した方がいいね
353名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 16:23:44
このスレで鍵穴にすがってる海外組は蜂も導入できない素人だから
初心者向けで扱いやすい鍵穴だけが頼りなんだよなー
354ノロマ君 ◆Fb4PhAII/U :2009/04/03(金) 16:29:07
この勢いにノって質問しようっと
僕の空部屋ライヴ(時には猫)流してるけど
鍵穴つけたほうがいいのかい。別に特定の人に見てほしいとかなく
観られてもいいような映像だから。

どうでっか。判定は。
 
鍵穴って何だ・・・?!テレビ番組以外は鍵つけたほうがいいのか
むむワカラン!公式サイトに書かれてる文 理解できん!
うぉーー!!
355名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 16:29:36
日本語の勉強は終わったんですか
356ノロマ君 ◆Fb4PhAII/U :2009/04/03(金) 16:32:02
いいえ 初日からズル休みしました。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 16:33:45
そうですか
頑張ってくださいね
358名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 16:33:54
>>354はこのスレのNGコテ設定推奨。 相手にするだけ無駄
ただのかまってちゃん。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 16:53:40
蟻だと実況できないのでわ?
360名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 16:58:25
実況なんかTVなくてもスレ見てればできるだろ?
どうせ何見たかも覚えてないんだしさ
361ノロマ君 ◆Fb4PhAII/U :2009/04/03(金) 17:16:59
そんなことより
キャット・フード食べても平気かな。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 17:24:20
海外で日本のテレビ見る方法なんて腐るほどあるのに。
1年契約で150ドルの業者もある。
君たちは海外赴任なのに月10数ドルも払えない貧乏人なの?死ぬの?

日本のテレビ番組を海外で見る<海外赴任・海外生活諸情報<FamiNet
http://www.faminet.co.jp/d_guide/d_tk/other/internet_jp_tv.html
363362:2009/04/03(金) 17:26:55
もちろんこのリンクの業者は日本からも契約できるよ。
鍵穴の画質・音質に満足できない地方民は検討してみるとよろし。
ただし、日本のIPからは使えない業者もあるから約款は必ず確認な。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 17:33:18
青森のNHKの人、どうか復活してくだちい><
365ノロマ君 ◆Fb4PhAII/U :2009/04/03(金) 17:42:16
あ〜 2chに書くつもりの長文が放送チャットで打ち込んでしまったわい。
おかげでエラー起きて強引終了するはめに・・。ふぅ。
 
さてぁてと 気分いいときは僕のカンフー素振りを見せてやろう。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 17:53:08
365 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん

(´,_ゝ`)プッ 
367名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 17:57:42
368名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 19:15:29
ウカルさんのパス分からん
369名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 20:44:10
なりすましメールはおそらく、クソ真面目なMacユーザー
俺が元Macユーザー(信者)だったからわかる

Macユーザーには通報厨が多い
身内を良く裏切る、−イメージだらけ
ユーザー=信者でもあったから

でもソフトが何も無い分、なりすましメールかどうか見るクセとか
色々身についたな

>>368
常連じゃないからわからない、ごめんね
370名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 20:47:20
>>160
今思ったんだけど、地上デジタルするくらいなら
地上波すべて撤去してしまってその浮いた金をBSアンテナや
BSに注ぐとか考えなかったのかね?
デジタルで圧縮すれば配信できるチャンネルもBS内で増えるはずなのに

BSなら衛星があれば見れる
何故地上波を卒業しなかったんだ?
371名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 21:09:00
>>370
他所でやれ
372名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 21:18:31
メールでなりすまされた「放送コンテンツ適正流通推進連絡会」がどう出るかだな。
鍵穴でのテレビ局配信を黙認するかあるいはこれを期に強い行動に出るか。
やっぱり厄介なことになるんじゃないかな。

>>370
地方局の利権が絡むから
373名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 21:21:25
>>368
俺もわからん;
374名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 21:35:01
東京MXキター
375名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 21:36:46
おっしゃ!
376名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 21:39:35
avastのウイルス警告音かと思ったらアトムだった
377名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 22:03:08
米軍三沢放送流したいがどうなるだろうか
日本の役所もアメリカの基地放送には手は出せない?
378名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 23:34:30
すごい乞食で申し訳ないんですがBS2を見れるようにしていただきたいですorz今日のネトスタは見ておきたいんですが今地上波もきれいに見れない状況ですのでorz

スレ違いだったらすみません
379名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 00:10:50
すれ違いっつーか違法だから
380名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 00:13:31
鍵穴暦半年だったが、人類の英知
苫米地氏が開発者だと今日始めて知った・・・
しかし、今回の問題は色々と展開が速いねw
381名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 00:20:28
キモイマンって何?
382名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 00:28:25
>>353

蜂て何だ??????????????
また新しいの出たのか????????
383名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 00:31:12
少しは調べよう
384名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 01:42:18
InterFMだいじょぶか?w
なんか変な音流れてるぞ
きもいおっさんの鼻息w
385名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 02:04:24
その鼻息は配信者のイビキじゃなかろうか
386名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 06:08:43
北のミサイルが4日に発射される公算が高い今、
青森のNHKの人の助けが極めて高く必要とされていますっっっっっっ!!!><
387名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 06:22:24
トラブルの元になるNHKいらね 永遠に要りません
民放の関東キー局が安泰なことに感謝。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 07:01:27
そういや民放キー局の東京ローカル番組をリアルタイムに見るって需要はあると思うけど
青森のNHKを配信する理由って何なのかな、難視聴対策は別にして
389名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 07:15:26
関ロウカルのパスワードわからん
390名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 07:30:59
無料放送以外の配信はkeyholetvの存続にとって害になるとして、NHKの配信を批判する者が時々現れる
しかし、NHKについて、受信料が必要な有料放送としての側面ばかりを強調する意見には疑問を持ってしまう
そもそもNHKは公共放送であり、スクランブル化等にもNHK自身が反対していたはずだ
keyholetvが難視聴対策ということであれば、むしろ公共放送が最優先であってもいいくらいだと思う
391名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 08:28:39
>>390
鍵穴の開発者は地上デジタル放送の緊急警報の遅延対策が目的って言ってるよ
NHKの公共性を重視して難視聴解消をするためではありませんね
そっち方面は国(総務省)が面倒を見る分野。民間企業が手を出す分野ではない
残念でした〜
392名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 08:38:21
>>389 同じく
土曜日は「ぶったま」を見たいのだがパスが不明
393名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 10:02:20
ウカルさんのパス知りたい
394名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 10:16:11
NHKください
395名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 10:17:10
青山チャンネルw
396名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 10:31:18
そういえば日暮里テレビってのもあったな
397名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 10:50:06
ロウカルさんは不明だが、関西はneet
398名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 11:06:23
そろそろミサイル発射らしいけどなんでNHK無いの?
こうゆう緊急時の時のためのkeyholeだったんじゃないの?
399名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 11:12:55
さきっちょw
400名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 11:18:34
現在の青森 テレビ放送   

NHK総合 青森        NHKアーカイブス 桜に思いを寄せて   
NHK教育 青森        アニメ 獣の奏者エリン   
                  ことばおじさんのナットク日本語塾   
青森放送(日テレ系)    ジャパネットたかた 生放送  
青森テレビ(TBS系)     青森の!そこが知りたい〜青森のあま〜い話   
青森朝日放送(テレ朝系) テレビショッピング   
北海道文化放送(フジ系)  めざましどようびメガ   
テレビ北海道(テレ東系)  家庭教師ヒットマン リボーン   

テポドンやれや (#゚Д゚)ゴルァ
401名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 11:19:04
ミサイルのおかげでテレ東1000人越え
まーご見たいのに重すぎww
402名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 11:19:35
2009年04月04日 11時19分23秒  総レス数:158res/分

  #│    局    │  レス数. │ 率 │ 番組
. ━┿━━━━━┿━━━━━┿━━┿━━━━━━━━━━━━━━━━
  1│.テレビ東京.│  59res/分.│. 37%│田勢康弘の週刊[N]新書
  2│ NHK総合 . │  33res/分.│. 21%│NHKアーカイブス
  3│.テレビ朝日.│  27res/分.│. 17%│食彩の王国
  4│.TBSテレビ..│  21res/分.│. 13%│王様のブランチ
  5│.日本テレビ.│.   8res/分.│  5%│1億3000万人が泣ける奇跡をくれた感動物語放送直...
  6│.フジテレビ. │.   6res/分.│  4%│ネプリーグ[再]
  7│ NHK教育 . │.   4res/分.│  3%│NHKみんなの手話[再]
403名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 11:21:31
なんでミサイルごときでこんなに人集まってんだよ
すっかり知れ渡ってしまったな
404名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 11:23:46
KeyHoleTVってどうやって儲けてんだろ
405名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 11:39:09
>>1をみればわかるよ

KeyHoleTVに」関してはカスタマイズしてるだろうね
406名無しさん:2009/04/04(土) 11:58:18
>>389
ぼくも知りたい。「キモイマン」のことを英単語4文字でなんというだろう?
407名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 12:24:52 BE:689391836-2BP(2)
ごたんちかよw
408名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 12:29:29
こんな時のための技術なのに公式ではどこも使わないのか。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 13:09:32
関西ロウカルで「常連なら分かる」っていうけど、配信者とよくチャットしてる人限定ってこと?
それとも関ロネタってこと?
410名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 13:31:44
キモイマンてから騒ぎのプロデューサーしか思いつかん。
もうちょっとヒントくだしあ><!!
411名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 15:01:08
MBS製作分の阪神vsヤクルト配信中
412名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 17:24:56
視聴者数がありえないほど増えてるんだけど
やっぱり4/1にニュー速にスレ立った影響?

先週まではわりと快適に見られた番組が
今日はモザイク状態になってて泣けたorz
413名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 18:32:46
土日だけでもいいからFM802お願い。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 18:35:50
今日NHK教育配信してないのか(´・ω・`)

来週の土曜日はお願いしますm(_ _)m
415名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 18:54:23
NHKくらいテレビで見れよ糞野郎
416名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 18:57:51
受信料も払えよ
417名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 19:01:28
NHKが見られないという人は、ここへ連絡して下さい

NHK放送受信相談室:受信相談窓口
http://www.nhk.or.jp/res/4center_info/nhkcall_center.htm

海外の人はこちらを参照して下さい
http://www.nhk.or.jp/nhkworld/japanese/top/index.html
418名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 19:31:20
NHKなんて都道府県に必ず放送局と送信所があるんだろう?
アンテナ立てても見れないならケーブル加入とかしろよ
419名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 19:46:31
今日は特に酷いな
画像がカクカクでしかもモザイクがかかったようになってる
酷すぎて全く見れない
420東京MXテレビ派:2009/04/04(土) 20:30:02 BE:1225584184-2BP(2)
俺はNHKよりMXテレビが見たい、catvのチャンネルラインナップ覧にtvkしかないから関東ローカルのmxは必要、見れる地域に住んでないんで。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 20:41:02
もっとメジャーになってもいいよね
とか
実況で○△で見ています
とか
もうバカが増殖してるお^^
422名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 21:15:54
いちいち実況とかで鍵穴使ってるとか言う奴一人はいるんだよな
423名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 21:21:43
>>422
そいうや今日見たな。最近やけに知名度上がってるな。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 21:26:15
>>422
俺もテポ系ニュースのところで見た。
一々書かなくていいのにな。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 21:27:04
MX:カクカク、絵が止まるっていうか、PCスペック不足
tvk:時々、音がボロボロになる

あと今日はキー局でもブロックノイズが出る
426名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 21:32:35
TBSで感謝祭やってるからな
427名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 21:41:08
NHKがみたいけどすぐに消えちゃうね
428名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 21:49:34
429名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 21:55:36
今日ばっかりはPCでNHK見たかったな。
ミサイル速報を気にしてたがテレビはゲームで使っててちょっとジレンマ。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 22:13:17
鍵穴使ってるのは自由なんだけど、実況で「鍵穴使ってる」ってアピールするやつは意味不明だ
431名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 22:17:25
田舎物ですって自己紹介してるんだよ
432名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 22:27:53
GIGAZINEから来ました
433名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 22:32:26
懐かしいフレーズだな
434名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 22:48:46
839 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2008/01/31(木) 06:01:27
GIGAZINEに紹介されとるがな('A`)
842 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2008/01/31(木) 06:23:13
GIGAZINEはネトランなんかよりずっと影響力があるからな・・・勘弁してほしいぜ
843 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2008/01/31(木) 06:50:17
Friioの恨み忘れないぜ>GIGAZINE
844 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2008/01/31(木) 08:05:28
GIGAZINE市ね
847 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/31(木) 11:18:53
GIGAZINEから来ますた。
850 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2008/01/31(木) 12:42:22
GIGAZINE死ね。調子こいてんじゃねえよ糞が
852 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2008/01/31(木) 12:56:44
地方テレビ局などの視聴が可能なフリーのP2Pソフト「KeyHoleTV」 -GIGAZINE-
ttp://gigazine.net/index.php?/news/comments/20080130_keyhole/
435名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 22:49:14
861 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/31(木) 15:08:06
GIGAZINEからきますた(・∀・)ニヤニヤ
862 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2008/01/31(木) 15:55:19
にゅーあきば.こむから来ました。
863 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2008/01/31(木) 16:54:10
何かすげえごめんな
GIGAZINEからきました・・・。
864 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2008/01/31(木) 17:18:57
いいや、俺は謝らないッッ!!
GIGAZINEからきました・・・。
865 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2008/01/31(木) 17:24:58
GIGAZINEからき☆すた
・・・ごめん言ってみたかっただけ
436名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 22:49:21
>>434
437名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 23:45:48
子猫に負けるMX
438名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 23:57:24
今日使い始めたんだけど関西のTVは見れないの?
439名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 23:57:24
美ー絵巣11きてるな
440名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 00:13:43
tvk消えた?ずっと付けっぱなしだったから残念。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 00:43:21
tvk配信者怒らせたやつがいるみたいだよ
442名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 01:10:11
みんな文句ばっかりですねとかチャットで怒ってたな
443名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 02:13:50
あのtvk配信者は音声にノイズ乗ってる上に音量が小さい・・・
ま、誰かまた配信するよ
444名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 02:17:08
tvk配信者って、「苦情は受け付けません」とかメッセージ欄に書いてたな

余計なメッセージはクレーマーが寄って来るだけ
445名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 02:34:49
「苦情多いなら辞めます」って子供の喧嘩じゃん
チャットするなら耐性もつけろよ
こういうのが面倒だからチャット無効機能があるだろ
446名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 04:53:27
完全ボランティアで流してもらってんのに何様だよお前ら
447名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 05:16:24
苦情多いとかへタレな戯言を吐く配信者は要らないってこと。
もちろんその他の配信者さんには感謝しております
448名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 05:29:49
もう鍵穴潰したほうがよくね?
画質がどうの遅延がどうのって我侭ばっか言ってるやつ多すぎ
見られるだけでも感謝するべきなのにな
449名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 05:29:54
代わりにだれかTVK流してくれるならいいけど
一つしかないのにくだらない理由で潰さないでくれよ
450名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 05:36:38
>>448
このスレやチャットで文句言ってる奴なんて数千人の利用者のほんの一部。
へタレな戯言が得意な配信者が目立って叩かれてるだけなんですけど。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 05:40:17
>>448
用が無いなら粘着してないで出て行けよ
452名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 05:45:29
さすが乞食のすくつ鍵穴スレだ
453名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 05:46:07
気付いたらドラゴンボールじゃねぇか今日は
地方民集まりすぎてパンクしそうな感じだなぁ
454名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 05:47:34
アニヲタとジャニヲタはネットの癌だな
こいつらはどこででも人に迷惑かける
455名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 06:01:13
鍵穴の関西ローカルテレビ関連の垂れ流しはここ最近
ますます酷いチャンネル名だな 

『産経なべつね変態阪神 ***なりすましは犯罪ですよ』
なんか痛いわw
456名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 06:15:46
あぼーんしとけ
457名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 06:31:26
鍵穴にも見たくないチャンネルをNG登録できる機能搭載されないかねぇ
関ローカル、猫配信、パス付きch、ゲーム動画は要らんから
リストから消したい 
458名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 06:33:46
2ちゃんみたいにチャンエルごとにサーバー分けられたらいいんだけどね
まあそこまでする必要もないんだろうけど
459名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 06:34:38
× チャンエル
○ チャンネル
460名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 08:38:19
ここ3日くらいで視聴者の人数が相当増えてね?
なんで朝っぱらからTBS500人に、フジには600人越えてるんだよ
先週は朝のこの時間ってどの局もMAXで200程度だったぞ
どんだけ世に広まったんだ?
もうろくに受信できません。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 08:43:38
文句言う人は感謝の気持ちを覚えるべき

て言っても文句言ってるのはどっかの一般人とかかもしれないし
462名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 08:53:42
>>460
GIGAZINEとニュー速らしい
463名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 09:03:11
フジ1200とか・・・

朝から重いんだが
464名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 09:03:27
フジ重すぎワロタwwwww
465名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 09:04:00
4桁とか初めてみたぞ
466名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 09:04:56
フジまともに見れねーぞ
467名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 09:05:56
鍵穴別の意味で終わってるじゃねえか
468名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 09:06:10
誰かフジ系列配信してくれないのか?
469名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 09:07:55
フジ以外もまともに見れんね・・・
470名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 09:08:07
ドラゴンボールのせいでワンピースが見れなくなる・・・・
471名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 09:11:33
NHK見ようとおもったら無かった
472名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 09:17:32
DBまじうぜえ・・・
WBCも中々うざかったけどさらにうぜえ・・・
473名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 09:55:55
鯖ミラーみたいなのがあれば軽くなるかな
474名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 10:38:14
これ配信してるようなのって
やっぱもてない感じの人が多いのかな
仕事出来なさそうだな
てか仕事やってないか
475名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 10:40:29
自己紹介おつ
476名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 10:41:27
475が反応したってことは
477名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 10:42:29
476が反応したってことは
478名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 10:45:23
ケチは結局信頼を亡くす
そういうことだうん
479名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 10:45:26
ぶっちゃけ関東の番組はTVつければ見られるからやらんでいいよ
480名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 10:54:18
見なければいいじゃない
481名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 10:56:45
同じフジならCXのほうやれよ
482名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 11:00:14
TBSまだ600にもいるし・・・
勘弁してくれよ・・・
483ノロマ君 ◆Fb4PhAII/U :2009/04/05(日) 11:29:51
僕は、観てないけど
人数が多いと視聴してしまう。見てはいがいな。
人数が多いと2chの反応があるし話題になるし祭りになるし面白い^w^
484名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 11:41:21
ミサイル発射で鍵穴落ちたぞwwwwwwwwwwwwwww

緊急事態で落ちてたら使い物になんねーだろカス
485名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 11:44:53
失せろカス
486名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 11:45:01
他のチャンネルで代用しようにも品質が悪すぎて無理だ
487名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 11:50:03
建前

>国が進めている地上波デジタル放送より早く、「緊急地震速報」などを伝えることができます。
>このことにより、一人でも多くの生命を守ることにつながると思われます。
>「著作権」または「人の命」どちらを重要視するのかが問われる問題です。

緊急事態で落ちてたら鍵穴の意味がないし存在意義が問われますね
さっさと海外IP弾いてサーバーの強化するべき
488名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 11:58:30
というか意味ないからサービス終了すべき
489名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 12:04:19
夏休みの間とか酷いだろうな・・・
490名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 12:13:29 BE:1608579476-2BP(2)
ミサイル(人工衛生)が落ちずに鍵穴が先に落ちたなw
緊急事態に使えるはずの鍵穴がこんなんだったらワロスだなw
491名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 12:21:25
>>484 有事の際はNHK
492名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 12:24:47
落ちましたってメッセージ出たけど普通に映像見れてたのはなんで?
493名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 12:25:57
何だよ!!俺がデパ地下でケーキ買ってるうちに・・・
今も2500くらいいるじゃないか、カクカクするw
494名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 13:02:09
たかじん委員会が始まったら、もっと増えるな
495ノロマ君 ◆Fb4PhAII/U :2009/04/05(日) 13:17:19
ミチャイル警戒配信ってのPW不明なんだが。
 
もう10回MISSったからみるきないけどね。
ほくとう・せいなん じゃないのか・・・。普通にきた・ひがし(とう) ・・みたなのか
色々あってワケワカメ 英数・・・ふぅ もっとわかりやすくてしてケロロン〜
海外禁止にしようとしてるのか
496名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 13:28:09
たかじんで落ちるのは今に始まったことじゃない
毎週この時間は落ちるw
497名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 13:36:13
>>495
ヒントそのままだぞ。余計なこと考えすぎじゃないのか。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 13:37:33
今日から徳島でも放送されてるらしからその分のアクセスは減るかもね
499名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 13:47:59
たかじんみたいよ
500名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 14:33:58
>>497
ヒントそいつ日本人じゃない件
501名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 14:35:29
news
502名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 14:38:35
今日のたかじんもきわどいとこついてるな
503名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 14:43:31
関ロウカルのパスワードだれかおしえておくれ〜
504名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 14:50:39
unko
505名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 16:23:55 BE:1608579476-2BP(2)
SBS/MBS/CBC:鋼の錬金術師セカンドシーズン
鍵穴定員2000人は越えそうだな。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 16:27:56
sine
507名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 17:01:57
まともにみれねーじゃねか糞
どっから沸いて来るんだこいつら
508名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 17:03:40
ハガレン始まったとたん、人数が・・・
509名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 17:06:45
いきなり落ちたんだがどれくらいいった?w
1000オーバー?
510名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 17:10:24
アニメとか見るならラグはともかく画質がいいソフト使えばいいのに。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 17:13:19
馬鹿だから扱いが簡単な鍵穴使うんだろ
512ノロマ君 ◆Fb4PhAII/U :2009/04/05(日) 17:22:18
アニメ嫌いだから音声消して最小化してる。
1人1人の力をみよ!
513名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 18:03:52
カクカクすぎてもう見てらんない
酷すぎ
514名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 19:32:57
NHK総合観れてますか?
515名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 19:56:35
ちょっと話題性があるだけですぐに1000人越え
ちゃんと電波が入るのにTVつけたくない、BGM代わりにと無駄に人数が増える
鍵穴終わったな
516名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 19:57:33
そういうのは田舎民のことを考えてないよね
517名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 20:04:28
つーか他のやつも同じ局放送すれば分散していいのに
518名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 20:06:19
前TBS二つあったがなwww
519名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 20:06:23
とりあえずNHKは流すなよ
よけいなことはしなくていいんだよ
520名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 21:22:00
くだらん雑誌のせいで人が流れてきてもうダメだな・・・
「アカサカ」とかのころはまだまだ普通に視聴できたのに。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 21:31:48
なんでNHKは入らないん?
522名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 21:34:41
>521
入ってるよ青森Gで
523名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 21:41:08
>>522
青森Gはパスワードかかってた〜
ワカンネ
524名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 21:49:21
見れた。
15分も悩んじゃった。
チッ
525名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 22:25:59
WIN2kで鍵が文字化けして文章読めない俺はパスなんてわかろうはずがないな
526名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 22:28:29
ノーヒントでも一発解除余裕すぎる
527名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 22:36:36
パス自体はアレだから
問題文だけでも書き込んでくれよ
528ノロマ君 ◆Fb4PhAII/U :2009/04/05(日) 22:38:54
じゃぁ、ミニクイズ・ミニなぞなぞ にしようぜ。
チャッカリ楽しめるのがイイ!!もっひひ^w^w^
529名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 23:35:17
>>528
お前が出てくると話が止まるから、出てくんなキチガイ
530名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 00:17:21
BS1が見たい
531名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 00:18:23
NHKに金払え
532名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 01:29:14
tvk調子いいな
たけしの番組面白い
533名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 01:37:51
たけしクソワロスw
534名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 01:46:36
鍵穴的に録画はアウトだろ
535名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 02:29:57
抽出 ID:gldwwxUi (2回)

192 名無しでいいとも! [] 2009/04/06(月) 02:27:31.27 ID:gldwwxUi
なんかツマンネ。
夜中じゃなかったら確実に見ないな。

201 名無しでいいとも! [] 2009/04/06(月) 02:28:46.67 ID:gldwwxUi
鍵穴って警告入ったんだろ、何時まで見れるかな。地方から。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 02:41:18
一々レスの頭に「鍵穴から見てるけど」つけるやつがいてうざいんだけどいい黙らせ方教えろ
537名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 02:46:22
外人常駐しすぎ
日本の番組見てどうすんだよ
538名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 05:30:35
>>537
ブラジルに帰った人たちが日本を懐かしんでるのかね
539名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 08:18:20
マルチチャネル乙
540名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 08:32:57
541名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 08:39:37
地方の番組とCMが面白すぎるからもっと地方局を流してほしい
在京キー局は全部普通のテレビで見れる
542名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 08:40:49
次スレの時、
PeerCastとSopCastとTVAntsとjustin.tvはスレ違いに修正してね
543ノロマ君 ◆Fb4PhAII/U :2009/04/06(月) 11:56:54
あら〜?
ビデオちゃんが起動しないぞ〜
アイコンクリックしたらエラー表示・・・
ふぅ何度DL・INしてもダメだぜ・・・。やれやれ
544ノロマ君 ◆Fb4PhAII/U :2009/04/06(月) 13:04:24
スパイウェアを検出し駆除したら開けゴマになったぜ。
よーし
545名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 15:05:51
>>541
地方巡業でもしてろよ
546名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 16:47:41
>>544
KeyHoleTVかVIDEOにスパイウェアがあるってことか?
日本語むずかしいな
547ノロマ君 ◆Fb4PhAII/U :2009/04/06(月) 17:01:47
さぁ〜にゃ〜
4つほどヒットして中身を見てみたら・・・
ワケワカラン、クッキーだったぜ^w^
 
で、再起動してDL・INしてみたら起動できた。
多分、ウェア使わなくても再起動してやってたら起動したかもな。
548sage:2009/04/06(月) 19:49:04 BE:1723478459-2BP(2)
日テレ:サプライズ
長続きしなさそうな番組だな、アニメ7の方が良かったのになぁ〜。
549ノロマ君 ◆Fb4PhAII/U :2009/04/06(月) 19:57:59
くりぃむしちゅー だぜ。大好き!僕のブログにも書いてある
PR・・・。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 20:32:29
>>548
おまえスレ違いも甚だしいぞ、死ね
551名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 22:12:09
iPhone版KeyHoleTVの開発完了!!
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1238998782/


…金獲りたいんだw
552名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 22:18:25
まーた広めやがる
553名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 22:58:49
スカパーのディスカバリーの番組CMに苫米地が出ててびっくりした
554名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 23:07:51
まじで最近重い・遅い・乱れる。
ほんとうぜえええええええええええ
555名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 00:21:04
MXで番組を許可なくインターネットで配信しないようにってテロが出た
556名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 02:44:09
>>555
それ何の番組で流れたの? アニメ?
557名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 04:43:09
 768 名無しさんにズームイン!   2009/04/07(火) 04:42:03.14 ID://N99+i/

>>750
鍵穴
558名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 05:53:06
なんで鍵穴民って鍵穴で見てることを自慢気に披露する人が多いの?
559名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 06:11:19
750 名無しさんにズームイン! sage 2009/04/07(火) 04:41:26.25 ID:NTdL5YvU
インターネット対応テレビってなに?
768 名無しさんにズームイン! 2009/04/07(火) 04:42:03.14 ID://N99+i/
>>750
鍵穴

この流れで768のコメントだけ切り取るほうがおかしい
560名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 06:21:32
リアルタイムで見てれば判るよ
単純にテレビの話題なのに
意図的にレスしてるバカだよ
561名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 06:32:14
イーモバイルのS21HTって機種の解説本でも鍵穴紹介されてるな。
ワンセグが付いてなくても、テレビが見られる!てな具合。
この機種結構売れてるんだよな。鍵穴利用者増加の一因か?
562名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 06:44:27
>>557
これをわざわざコピペする意味があるの?
バカは放置でいいじゃん
563名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 06:45:03
バカと乞食ばっかだな
564名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 06:59:38
ゆとりと腐女子とジャニヲタとアニヲタがメインユーザーだからな
バカと乞食しかいないのはしょうがない
565名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 07:47:10
青森NHK 復活。 あれほど要らないって言っても・・・w
566名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 10:13:13
カクカクが酷すぎるわ
鯖がショボイんだから苫米地も宣伝するなよ
567名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 10:17:36
・アニメ
・野球
・サッカー
・ジャニーズ

やばいのはこれくらいだな
568名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 10:21:24
そういうの取ったら何が残るの?
何のために実験してるの馬鹿なの?
569名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 10:24:55
実験?
もうツールとしてほぼ完成されているんだからサーバーの強化するだけだろ
570名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 10:37:33
>>569
同意
571名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 10:41:06
このソフト意味無いだろ
572名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 12:33:09
用も無いのに書き込むバカw
573名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 13:04:24
もうキー局は絶対流れてることを条件に月100円くらい金取れよ
574名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 13:12:19
金取ったら完全にアウト〜
575名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 13:26:23
視聴者数って、面白いね。特にラジオの。

2ヶ月に1度やるラジオ聴取率調査よりも
普段のリアルな数字が見える。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 18:12:06
阪神VS広島のパス教えて
577名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 18:16:46
>>575
特異な連中の数字に意味ねぇw
578名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 19:54:18
NHKを叩くのはやめよう 
海外に赴任している私にとっては
無くてはならない重要な国営の情報
今後NHKと言う言葉は使わないようにしよう
でないとKeyHoleTVそのものが無くなってしまうから
579名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 20:46:10
NHKは国営じゃないよ
580名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 20:58:32
>>568-569
本業の『コーチング』をネット配信するためでしょ?

…Winのβユーザーの『配信データ』を自社鯖で取りまとめてるのに
「P2P配信」と言い張ってるのもw

ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1237277883/633
一番組の試聴上限が2000人で、鯖全体でも3500人までしか配信できないのも、
中小企業や大企業の社員教育向けに『コーチング映像配信』ソフトを買って
貰うためと考えれば納得w

一万人を超えるような映像配信システムと、100人未満の映像配信システム
の間に、確か事業規模としての穴はあった気がするしw

>>578
実家かどこかに「映像転送用のSTB」みたいなの置いてもらって、
VPNで赴任先からアクセスした方がイイと思うよ…

…それか『画像共有ソフト』使って、安い配信用PC鯖建てた方が早いかと
581名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 21:03:51
チャンピオンズリーグがみたいなぁ
582名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 21:37:43
>>578
そんな見れるか分からないチャンネル期待するな
見れてもカクカク糞画質糞音声だ
ロケフリ使え幸せになれる
583名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 22:14:30
>>578
おまえはさっさと氏ね
584名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 00:05:40
誰か、HTBをお願い〜〜
585名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 00:06:39
放送局開設でパス付きにする方法が分からん
どこでパス設定するの?
586名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 00:26:08
サムネイルの欄にPASSを入力する
587名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 03:48:06
あれ説明無いから言われないと気づかないもの
588名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 08:46:54
次スレのテンプレに

Q:放送局開設でパス付きにする方法は?
A:サムネイルの欄にPASSを入力する

追加しといた方がいいかもね。
589ノロマ君 ◆Fb4PhAII/U :2009/04/08(水) 09:16:46
無くても僕はわかったけどね。
空欄のとこに翳したら説明が出た。なおかつ アソコしか入力するとこしかない。
そして・・・一度試してみた。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 09:21:16
テンプレとか言い出すと他にもいっぱい必要で面倒だろ
知ってる人が答えるよ、ここはテレビサロンだ気楽にいこう

たずねれば誰かが答える2ちゃんねる
591田舎野郎のおかっぴき:2009/04/08(水) 11:21:46 BE:765990645-2BP(2)
>>555>>556
ようつべでMXのダイジェスト流してる会社が何言って矢が留!?
こちとらmxTVとやらを見たいんだよ!!
tvkなんかはすぐに飽きちまうんでなぁ!
http://www.mxtv.co.jp/]完全無料放送のU局
2011年までにはアナログで東京MXテレビ見れれば満足予納。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 11:23:31
放送大学流してくださってる方は音声のみにされたのでしょうか・・
家にテレビないからとても重宝していたのですが、昨日ぐらいから画像なしになってしまいました。
民放は大丈夫なんですが、
他の方、放送大学も見られますか?
593名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 11:47:10
いまどきワンセグチューナというものがあってだな
594名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 11:52:50
日本語でおk
595名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 12:02:04
飯時
596名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 12:04:42
最近どこの板でも日本語でおk厨が増殖してるなw
597名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 12:08:57
日本語でおk
598名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 12:17:31
放送大学はワンセグ配信してないからな
599名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 12:17:56
please in Japnese
600名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 12:27:58
加油
601ノロマ君 ◆Fb4PhAII/U :2009/04/08(水) 13:39:39
2ch特徴 間違えを教える ・ ググレ
602名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 14:30:02
青森のゲリラ戦士の人が
毎日チャンネル名を変更して徹底抗戦してくれてるのワロスwww

世界の日本人の為にガンガレ!!!
603名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 14:50:38
>>602
おまえは宣伝したいのか?
死ねよ
604名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 18:55:19 BE:2412868897-2BP(2)
U局パスワードタイプにしたのは正解だな、混雑や落ちた場合のためにしたのが嬉しい、他のチャンネルもパス制すればいいのに。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 19:16:54
Dってなんだよ
606名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 22:08:19
みんなどうやってパス知ってんの?
607名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 22:13:22
それがわからんのだよ
608名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 22:13:44
パス掛かってるチャンネル表示しないように出来るように改良してほしい
パスつきうぜぇぉ
609名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 22:15:33
いや少しでもヒント書いてくれれば解くよ
ヒント:○○みたいに
610名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 22:19:00
他人に見せないPASSを書く必要ないだろ
611名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 22:20:01
まあそうなんだがさっき400人くらい見てて気になったんだよ
612名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 22:23:08
お前は仲間はずれなんだよ
613名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 22:32:42
把握した
614名無しのゴン太:2009/04/08(水) 23:19:20
KeyHoleTVのパスワードは、どうしたら教えて貰えるのですか?
特にNHKは…
615名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 23:20:33
NHKが映らない地域って日本国内にあるの?
616名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 23:21:41
秋田ですら映りますが何か
617名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 23:30:09
TBSが映らないんですね
618sage:2009/04/08(水) 23:40:40 BE:2757564498-2BP(2)
テレ東 TBS NHKはパスワードかけてないw
619名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 23:44:27
皆が遊んでるのに、こいつが流れを壊した
620名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 23:44:31
民放もパスワードかけろよ
621名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 23:44:54
パスパスうるせーぞ
622名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 23:45:36
俺にパスしろよ
623名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 23:46:01
tvk音声しっかりしろwww
624名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 23:46:47
パスかけろって言ってるやつアホだろ
625名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 23:57:27
↑PASSが解けないアホ
626名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 01:07:48
MX分からん
627名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 01:08:45
これは俺でも分かったぞ
628名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 01:15:23
嘘つき
629名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 01:16:06
俺も分かったわ
630名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 01:19:25
俺も分かった、簡単じゃん
631名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 01:20:01
ひんと
632626:2009/04/09(木) 01:20:51
あっ分かったわ
633名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 01:20:52
こんなのも分からない男の人って・・・
634名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 01:37:43
MXを違法に配信してる奴がいるなw
635名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 01:42:17
パスを教えてくれとは言わないがなんでわかるの?
ヒントも何もないのに
636名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 01:42:59
ヒントも何も答えがですね
637名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 01:44:34
あるよ

対抗MXがw
638名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 01:44:54
パスなしきたわwww
よかったー
639名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 01:47:35
対抗しないと配信してくれないんじゃ、お前もけち臭いw
640名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 01:48:06
音だけじゃんw
641名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 01:49:55
なんかもう1個MXがある、何このMX祭りww
642名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 01:50:57
お前ら感謝しろよ
643名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 06:44:23
なんだつながらねーぞ
644名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 06:46:30
つながた
645名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 07:26:06
朝ってゴールデンタイムよりも人数少ないのにやたらと落ちるな
646名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 07:33:58
朝に鯖の再起動して、 鍵穴繋げたまま寝てる「オン寝」利用者を切るため?
かもね。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 07:43:59
またアニメの違法垂れ流しを朝から始める馬鹿が現れた

時報テロップまで入れて生放送風に偽装するとは・・・
映画版エヴァまで流すとメッセージ欄に書いてるし
運営はさっさと排除した方がいいよ
648名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 08:05:04
Win2kで文字化けしつつも見てる俺にはなんのことやら
この文字化け直す方法無いの?
649名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 08:23:29
>>647
昨日からやってるよ、録画配信はクロなんだけどね
多分、鍵穴を潰したいアンチが流してるんだよ
650名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 08:30:38
馬鹿なヤツ
そんなことすれば鍵穴潰れる前に垂れ流ししている本人が先に逮捕されるのにw
651名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 08:41:25
アニメで馴れ合いしたいならJustin.tvでやれよ
652名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 09:02:15
今日はMLBが流れてるから、NHKにPASSがあるのは大正解だな
SopcastのMLB配信は訴えるぞって脅かされて、全部中止になったからな
653名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 09:12:24
tvk配信が辞めたいと言ってるそうです

685 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/04/09(木) 02:45:57 ID:11i50Hk50
tvk常時配信出来る人誰か居ない?
なんか今の配信者やめたそうだな

691 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2009/04/09(木) 08:19:46 ID:WbaKxtMa0
これかww
>放置中
>音乱れは諦めて
>他に配信可能な方が居れば辞めます
なんか悲しいな
音声が聞きづらいとか文句言ったやつがいたのかな
654名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 09:20:29
アニメの違法垂れ流しこいつだろ
http://jbbs.livedoor.jp/movie/8598/
161 名前:名無しさんXP 投稿日: 2009/04/09(木) 01:49:51 ID:YmbQ5M4g0
かまたまアニメ.TV
ぱすわあど:一身上の都合

避難所も違法行為に加担させられてるな、そろそろ閉鎖した方がいいかもな
655名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 09:40:01
>>648
ダメかもしんないけどEmigrant32
656名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 09:53:13
>>648
うちのWin2kでは(XP環境と比較して実際そこには何もないけど)
各項目の文字の後ろに「ロ」が余計に付くだけで、視聴するのに全く支障はないよ

657名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 00:10:23
どなたかテレ玉、頼みます
658ノロマ君 ◆Fb4PhAII/U :2009/04/10(金) 00:37:37
それより アニメTV 3つもある
アニメ嫌いなのら〜 カツ アニオタ嫌いなのね〜
659名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 00:42:28
スルー対象 コテ

ノロマ君 ◆Fb4PhAII/U
660名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 01:20:46
時々フォローでキー局、tvk・MX、FMを配信している俺は思う

嫌なら辞めれば?義務じゃないしさ
始めるのも辞めるのも自由だよ、ボランティアなんだから
661名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 01:36:48
誰もが陥る落とし穴だよ
介護疲れも同じらしい
許されるギブアップは恥じゃない
662名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 01:59:30
ラジオ増えたなw
663名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 04:40:11
ラジオ増えるのは大歓迎。 
劣化し続けるつまんないテレビより、ラジオ聴く方がいいわ
664名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 06:02:06
ラジオ買えよ
665名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 06:16:53
テレビ買え・・ry
666名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 07:10:04
デジタルラジオの話はどうしたんだよ!!
667名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 08:45:44 BE:1225584184-2BP(2)
ラジオもいいが海外のテレビが何か良い、英語ばかりだが理解できる。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 08:56:46
ここで言っても無駄
669名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 11:43:49
音声のみ用に40kbps以下くらいのモードも作ってください
670名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 12:05:57
>>667
日本語が不自由だね。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 12:43:55
>>669
最大ビデオ送信ビットレートを 0kbpsにするだけでは不足?
672ノロマ君 ◆Fb4PhAII/U :2009/04/10(金) 14:48:10
ビットレート数値が大きいほど負担かかる=重くなる
673名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 14:58:00
音声のみ送信すると35〜40kbpsだよ
674名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 14:59:39
このbeコテもスルー推奨でいいと思うぞ
675名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 15:17:30
広島の方

今晩のカープ戦(マツダスタジアム開幕戦)中継お願いします。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 17:24:23
はい
677名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 17:48:34
中継したところで見られないと思うよ

鍵穴落ちまくりでw
678名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 17:58:23
少しでもいいから鯖強化してくれー
カクカクしすぎて酷すぎる
679名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 19:23:32
>>678
カクカクは仕様ですが何か?
680名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 20:45:10
FMyokohama無音じゃない?
681名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 21:07:49
カクカクは配信主のスペックの問題だと思ったが違うのか
682名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 21:09:41
初めてこの存在を知ったけど凄いね
福岡にいてリアルタイムで関東のアニメ見れると思わなかった
683名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 21:13:20
これ以上広めんなよ
684ノロマ君 ◆Fb4PhAII/U :2009/04/10(金) 21:29:15
神によって、伝道して行かなければならない!ア〜メ〜ン
685名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 21:56:50
かくかくとか一回配信してみろよ
686名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 22:09:39
ノロマ君 ◆Fb4PhAII/UをNGにしとけよお前ら
687宇宙戦争:2009/04/10(金) 22:11:54 BE:459594162-2BP(2)
これってLinux入りPlayStation3(Ubuntu)でも使えるんですか?
688名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 23:21:34
それ普通にテレビ見たほうがよくね?
689名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 23:47:42
ノロマ君 ◆Fb4PhAII/U
beコテ

をNGにしとけよお前ら
690名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 23:49:54
ヤダ
691名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 23:52:04
    _, ,_  パーン
  (`・ω・)
   ⊂彡☆))Д´) >>690
692名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 23:53:45
ワイン飲んでもガッカリな結果になりそう
693名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 01:07:14
694名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 06:29:25
NHKWorld 音割れが酷い 耳痛い
695名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 08:33:27
>>681
いや配信主のスペックの問題だよ
i7でテスト配信してサブマシンから動画見たらカクカクしてなかったし
鯖のスペックと回線が良くないからカクカクするんだろ
696名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 08:52:54
>>691
(´;ω;`)
697名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 09:03:39
>>695
前半はカクカクしなくて、後半はカクカクするって、どっちだよ?
検証できてないだろw
698名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 09:10:04
だからカクカクは仕様だと何回・・
699名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 09:22:59
>>698
仕様じゃねーよw
700名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 09:28:32
カクカクにも酷いカクカクと普通のカクカクがあるんじゃね
701名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 09:34:53
かくかくしかじかで
702名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 09:34:57
695がカクカクじゃない配信をして皆で検証すれば納得だろ
同じアナログソース(キー局)でよろしく
703名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 09:50:35
701に座布団1枚!
704名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 12:45:06
KeyHoleTVクオリティー

>バンド幅を350K未満に抑えた独自の圧縮を行い・・・・・
>フレームレートを30フレーム秒を10フレーム秒程度まで落としている・・・

よって、画像・音声は低品質。で、描画はカクカク。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 12:53:47
受信側の性能にも依存しているよ
送信側の画質が高いチャンネルほど受信側のスペックが低いとカクカクする
どっちも程々が良いって事か
706名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 12:53:53
>>704
10フレームしかないのかよ
次のバージョンアップでせめて25フレームぐらいにしてくれよ
頼むから
707名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 12:56:40
>>705
> 送信側の画質が高いチャンネルほど受信側のスペックが低いとカクカクする

いやこれは無いな
keyholeごときの画質なら、いくら元が高画質であったとしても
ネットブック並のCPU1G以上あれば余裕で動く
そんなにスペックいらねーよ
708ノロマ君 ◆Fb4PhAII/U :2009/04/11(土) 13:16:45
まだイイほうだよ 君達わ。
 
僕は、カ・・・・ク・・・カク・・・・・・カ、、、、、、、、カ、、、ロット
709名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 13:20:48
>>706
10fpsは大人の事情。希望は分かるが、そこはトレードオフって事で。

カクカクについては、軽微なものは10fpsだからって事だけど、重傷なものは他に
原因が有るね。
視聴者数が多い時は、カクカク酷いし、画像停止や画像音声ズレが発生する。
これらはサーバー側とそれに付随するネットワークの事情による様だけど。

配信側の設定の条件によっても症状が変わるよ。低画質チャンネルだと明らかに
カクカク少ないし、画像停止や画像音声ズレも解消する。

配信した事無いので配信設定条件の詳細は知らない。詳しい人ヨロ。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 13:53:05
これで25fpsできたら

いろんな意味でヤバイよ
711名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 14:02:27
建前は緊急速報を迅速に伝えるためのツール
だから一番重要なのは音声が遅延しないこと
次に字幕が読めるよう普通に視聴できるレベルであること

鍵穴は画質にこだわるアニヲタのためのツールじゃない
712名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 16:03:16
高画質で見たいのは後で見直すし
下手にいじるより今の見れればいい状態なくらいで十分
713名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 16:17:47
そんなに高画質に見たいなら
ぴあかすでいいんでね?
714名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 16:18:49
っていうかそんなにアニメが好きなら引っ越せよw
アニメに人生賭ければいいw
715名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 16:22:18
いや、引っ越すまでいかなくても衛星契約すりゃ済むんじゃねえか?
引っ越すより安いぞ
716名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 16:30:14
個人的に画質音質ともに問題はないが
717名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 17:01:57
695さん出番です。カクカクしない配信を見せてください。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 17:27:27
個人的に画質音質ともに問題はないが、
混雑時は、低画質になっていいから、画像停止と画像音声ズレは低減してほしい。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 17:50:21
無料のシステムで運用している鍵穴ではこれ以上、
運営側の鯖増強は期待薄。

ログイン制限の上限を2000人程度に絞って欲しいね
遅延が発生する3000人とか、ログインさせる必要ないよ。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 19:29:07
年中ログアウトしないような変な奴しか利用しなくなりそう
721名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 19:41:27
表現がバカっぽい^^
722名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 19:52:28
気に障ったようで
723名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 20:03:21
鍵穴廃人かw
724名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 20:06:47
文化放送チャンネルがあるけど、21:00までだから、アニオタ対策のようだorz
文化放送を24時間放送してほしい。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 20:54:46
いやいやw
>年中ログアウトしないような

年中ログインしっぱなし
という表現が正しいと思っただけですよ^^
バカには違いがわからないだろうからw念の為
726名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 21:10:37
peercastの鯖が落ちたようだ。
文化放送を流してください。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 21:25:03
馬鹿同士でスレを荒らすな
728名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 21:52:10
fpsが低いのは仕方ないけど
拡大したときにスムージングが有効になるようにしてほしい
729名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 22:07:13
うるせーよw
730名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 22:52:25
>>728
依頼・質問はここからお願いします。
http://www.v2p.jp/video/toiawase.html
731名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 00:21:14
頼むから少しだけfps上げてくれ
カクカクしすぎ・・・
732名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 00:39:35
お断りします
733名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 08:02:09
不満ならさっさとアンスコして高画質延滞なしの新しい鍵穴もどきを作れ乞食ども
734名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 08:14:34
延滞ってw
735名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 10:14:51
FM横とNACKが聴けるので満足してる
736名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 10:28:27
おれ地デジのチューナー付ディスプレイの小窓でTVつけて
鍵穴つけて比べると
鍵穴の方が早いんだよね
遅延が全然ないのはすごいと思う
737ノロマ君 ◆Fb4PhAII/U :2009/04/12(日) 10:45:32
誰かハムスターの走ってるとこ配信しないかな。
以前、僕は、ハム、ウサ、カメ、ヘビ、ハチ、を飼ってた。けど
長生きしてくたばっちまったぜ・・・。よくがんばった・・・。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 14:01:18
飼ってるヘビの配信見てみたい
熱帯魚の環境ビデオの様で良いと思う
739名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 14:48:54
野球充実してるなw
740名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 15:28:52
パリーグは画質悪い鍵穴で見なくてもヤッホーで見れるのに
741名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 15:54:24
鍵穴使うのはキー局の場合もみんな実況するためだろ
ラジオの人は違うみたいだけど
742ノロマ君 ◆Fb4PhAII/U :2009/04/12(日) 19:08:31
まぁ、ヘビとか ぜんぜん動かないからなぁ。
見所は、食事の時だけ・・・・グロ
なにか常に動いてる動物は、あんまり飽きない。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 13:13:50
mpgtvさんにアメリカの番組を期待する
744名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 14:11:01
CBC大人気だな、北野誠は鍵穴でデイトレ配信とかやれよw
745名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 17:15:12
音声配信のテスト用に最低スペックのノートPCで
鍵穴Videoの起動実験
セレロン300、メモリ128、OS・WinXP無印

何度かエラーで強制終了したけど起動成功。
こんなWin98世代の低スペックノートでもOSがXPなら
ラジオ配信の垂れ流し専用に使えますね
746名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 18:17:02
物理的に受信不可能な放送を楽しむための機材
747名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 02:58:09
  ____________
 | (^o^)ノ | < おやすみー
 |\⌒⌒⌒ \
  \|⌒⌒⌒⌒|
     ̄ ̄ ̄ ̄
748名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 03:23:38
シネ
749名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 07:32:55
イキル
750名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 08:38:31
>>745
参考になる
751名無しさん:2009/04/14(火) 09:20:15
こちらのスレも早く1000までうめてください!
【鍵】東京キー局送信中 KeyHoleTV Part.15【穴】(実質上PART15−2)
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1219506456/l50

つうか「TVANTS」へ番組の再送信が簡単にできる「VIDEOANTS」を
だれか開発してくれないかなあ?あと「犬HK」2CHの神配信者いでよ・・
752名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 10:25:47 BE:536194027-2BP(2)
鍵穴:低画質&低音質だがリアルタイム実況可能
TVの蟻:高画質&高音質ですがタイムラグがある、日本からの配信方法が分からない。
Sop:日本の番組は見れないが海外のテレビは見れる。
TVU:上に同じ
PPライブ:上に同じ
PPメイト:上に同じ
PPストリーム:上に同じ
753名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 11:03:29
>>709
>配信側の設定の条件によっても症状が変わるよ。低画質チャンネルだと明らかに
>カクカク少ないし、画像停止や画像音声ズレも解消する。
>配信した事無いので配信設定条件の詳細は知らない。詳しい人ヨロ。

映像は、ビットレート別の3モード (100 / 200 / 350Kbps) で配信される。
解像度は最大640×480ピクセルだが、通常は320×240ピクセルが適用され、
独自技術を利用したコーデックにより低いCPU負荷で動作する。

利用者多数の混雑時には差が出るな。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 11:09:30
>>752
>TVの蟻:高画質&高音質ですがタイムラグがある

どれくらい?
ワンセグ程度?
まさか分単位っすか?
755ノロマ君 ◆Fb4PhAII/U :2009/04/14(火) 11:29:48
チャラお
756名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 12:30:35
1000にも満たないのに落ちまくりw
757名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 12:52:25
雨が降ってるからブロックノイズ出まくりだな
758名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 13:01:35
759名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 13:45:07 BE:612792544-2BP(2)
>>754
ワンセグ以上です、ゆっくり見たい人、あのシーンをもう一度見たい人はオススメ、単にリアルタイムだが地上波に追いつけない程度。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 14:40:55
また15時にサバ停止かいな
なんでこの時間なの?
761名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 14:58:01
>>760
平日の昼間が一番需要無いからだろ
ゴールデンや深夜に止まるより良い
762名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 15:48:39
>>760
管理人が本業の終わった夜にメンテするからだろ、時差があるんだよ
あとCRLに人がいる昼間の方が、リモートで対応できない万一の時とか助けてもらえる
763名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 21:15:01
また落ちてる
764名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 21:21:03
>>763
ログインできないんだけど、落ちてるのか?
765名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 21:36:55
今現在もダメポ
766名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 21:43:21
keyholetvが重くて番組がめっちゃ途切れ途切れになるんだけどコレは俺の回線のせい?
767名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 21:45:14
うちなんかログインさえ出来ないよ
768名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 22:00:20 BE:382995252-2BP(2)
今日は諦めるよ
769名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 22:25:05
とうとう終わりか?
770名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 22:27:05
こんな人数でパケットが遅れるとか、何やってるんだよ
771名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 22:28:08
やっと繋がった
772名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 23:05:38
つながらないんだが・・・

773名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 23:08:44
え?今映ってるよ。カクカクもしてないし。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 00:04:00
ネットワークライブラリーにエラーが発生しました。終了してください
775名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 00:13:00
天気のせい?
776名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 06:22:24
雨が止んだら、スッキリしたな
777名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 06:29:53
朝になったらすっきりしてたw
778名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 07:50:49
寝て起きても繋がってる
779名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 11:56:58
鍵穴で視聴率を予想してるサイトが少し面白い
アニヲタが異常につかってるんだな
780名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 12:13:32
多重起動できるからアテにならない
781名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 12:28:59
画像が遅れてる
面白いと思ってやってんの?
782名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 12:31:57
昨日から鯖が不安定だから諦める
783名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 12:34:55
昨日のメンテ?からおかしいな
平日の昼間で落ちまくるとか
784名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 12:48:43
鯖がクソすぎる
785名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 12:57:33
4時には直して!
786名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 14:20:31
水戸黄門見たいのに
787名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 14:41:57
人生楽ありゃ
788名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 15:04:24
水戸黄門(再)は明日から再開だよ
789名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 15:08:34
16時にまたサーバー再起動だってよ!!
790名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 15:40:18
よかった
これからメンテは午後にやってよ午前中じゃ上様があるから
791名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 15:52:29
>>789
そういう情報はどっから仕入れてるんですか?
792名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 15:55:46
自演は止めろ
793名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 16:03:00
今から見たいのにいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
いつ終わるの?
794名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 16:04:40
ん?見れてるけど?
795名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 16:10:08
再起動うぜー
796名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 16:11:24
964
797名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 17:11:45
日本時間午後にメンテするのはサーバー元の米国時間午前1時〜4時に当たるからじゃね
798名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 17:20:34
NHKまだー?
799名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 17:20:53
鯖は開始当初から日本にあります、管理を海外に委託しているだけです
800名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 17:44:09
誰かテレビ群馬おねがい〜
801名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 17:52:45
テレビ群馬??
群馬テレビだろ、適当書いてるんじゃねえ!!
802名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 18:12:37
はい
803名無しさん:2009/04/15(水) 18:34:56
こちらのスレも早く1000までうめてください!
【鍵】東京キー局送信中 KeyHoleTV Part.15【穴】(実質上PART15−2)
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1219506456/l50

つうか「TVANTS」へ番組の再送信が簡単にできる「VIDEOANTS」を
だれか開発してくれないかなあ?あと「犬HK」2CHの神配信者いでよ・・
804名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 18:36:38
>>802
はいじゃないが
805名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 18:38:40
>>803
荒らしの立てた分裂スレは放置です
TVAntsの話題はスレ違いです、あなたを荒らしに認定します
806名無しさん:2009/04/15(水) 19:02:35
805番さん、ごめんなさい。これから気をつけます。
でもリンク先のスレを1000までうめてほしいのはぼくの希望です!
807名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 19:30:12
>>801
独立局のネーミングの原則をはずしてる群馬が悪い
808名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 19:31:48
>>801
>適当書いてるんじゃねえ
ってどこの方言だ?
809名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 19:34:17
ログアウトされました
810名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 19:49:23
カクカクすぎてまともに見れねーよ
酷すぎるな
811名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 19:54:32
分かっていることをいちいち書くな
嫌なら見るな

一人でも減ると負担が減るかもしれないぞ
812名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 19:55:00
早く運営は鯖増強すべき
813名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 19:59:13
下手に宣伝した結果がこれだよ
814名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 20:39:04
最近よく落ちる原因は野球中継
特にローカル局(今日は広島)w
815ノロマ君 ◆Fb4PhAII/U :2009/04/15(水) 21:06:04
寄付したら 少しよくなると思うよ^w^
816名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 21:10:53
ネーミングの原則(笑)
817名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 21:15:37
首都圏は○○テレビの方が多い

東京メトロポリタンテレビジョン
千葉テレビ
群馬テレビ
とちぎテレビ

テレビ埼玉
テレビ神奈川
818名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 21:31:57
そういやtvk消えちゃったね
819名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 21:47:25
tvk復活キボン
820名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 22:16:04
上に同じくキボン
821名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 22:19:11
まず地元のTV局流せよ、話はそれからだ
822名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 22:48:34
yk150でTVKを観たけど
映りがいい
823名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 01:15:44
F横ありがとう
824名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 03:14:21
yk150が何だか判らない
825名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 09:22:33 BE:919188364-2BP(2)
tvkやmxtvなどのUHF局は見たい、垂れ流し者は受信困難地域に住んでるから配信は無理なのかな?
826名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 10:04:30
詳しくはわからないがサーバーの再起動すると配信しているものは切断されるの?
だとしたら再起動したのにキー局がそのまま配信されているから
キー局の配信をしているのは運営ってことになるんだがどうなの?
827名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 10:09:25
>>819>>820
同じくTVK復活を希望します。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 12:28:51
>>826
>サーバーの再起動すると配信しているものは切断されるの?

切断されるよ 再起動後、自動的に再接続されずに「ネットワークエラー」と
表示されてる。 

常駐してる配信者のチャンネルは即復活したが垂れ流しで昼間自宅不在の
配信者チャンネルは消えたまま。tvkも復活するとしても夜じゃね?
829名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 12:46:31
ってことはやっぱりキー局配信は運営だろうな
再起動したのにキー局が全部あるってのは個人配信では不可能だろ
830名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 13:14:55
6枚刺しとかできるTVアナログチューナーもあるから
デスクトップPC1台で配信は一応個人でも可能かな

IOのGV-MVPシリーズの組み合わせとか
ttp://www.iodata.jp/product/tv/analog/gv-mvpgx2/spec.htm#1 
831名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 13:56:55
>>830
適当な推測を書き込むのは良くないよ
配信してみたい人が使用できないものを購入したら可哀想だろ

鍵穴はソフトエンコタイプのキャプチャー使用が基本
例外的にハードエンコタイプで使えるのはDirectShow対応ボード
(アイオーデータ製はDirectShow非対応のため対象外)

キー局配信で使用されているのは検証済のもの
ソフトエンコタイプのキャプチャボード、USBタイプのPC-SMP2E/U2
ハードエンコタイプではWinTV PVR、WinTV HVRなど
832名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 14:40:07
万一の時に責任回避できるよう、運営は海外に委託し
配信は国内の関係者(別名ボランティア)が実施している。
ただし一箇所から配信している。(→2008年2月に判明)

KeyholeVideoは鯖の再起動程度の短時間なら
放置したままでもソフトが自動再接続する仕様のため
手動で再接続することは殆ど無かった。

しかし現在のVideoバージョン(4.41)と鯖環境では
ネットワークエラーが発生、手動対応でないと配信が再開されない。
(この現象が前回の鯖変更からなのかは不明)
833名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 14:40:36
サーバー再起動ばっかりしてなんの思惑があるんらろ
834名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 14:49:52
2009年4月16日 JST
現在、サーバハードウェアが熱による障害が起きています。
障害を取り除くまで、安定しません。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 14:53:55
>>831
まるで鍵穴の中の人みたいな詳しいレポおつです。

こんな有益な情報は鍵穴公式に掲載されてないのが惜しまれる
鍵穴の非公式Wikiとかあれば有益な情報はこのスレ住人で
まとめるのにねぇ。鍵穴公式では建前上、あまり詳しくは掲載できない?
みたいだし。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 15:00:05
>>835
1年くらい前に、誰かがメールで問い合わせた時
中の人からきた回答を纏めただけです
837名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 15:00:57
>サーバハードウェアが熱による障害
これはヘタするとサーバーあぼーん近いか・・・泣
中古かジャンクのサーバーでも使ってるのかねw
838名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 15:06:09
FANが瀕死なのだと思う、早く対応しないと致命的な障害になるよ
いやしかし毎日、鯖ログをチェックしないのかな?
839名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 15:13:28
そういや最近はアッタクはないのかな
840名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 15:18:05
>>838
無料コンテンツの鍵穴は システム起動させて放置が基本だと思ってたけど
鯖ログチェックなんてしてなさそう。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 19:05:20
なんだこれ
842名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 19:12:44
>>833
たぶんNHKなんかの有料&著作権関係に
酷く違反している物を流してるヤツが
いつだったら直ぐに再配信出来ないかを
探ってるんだろ
843名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 19:21:31
844名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 19:22:11
多重起動すんな糞死ね
845名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 19:33:45
パスワードかけて仲間内でアニメ配信するんはダメなんかね?
846名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 19:48:14
tvkの人ありがとうございます
847名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 19:57:09
>>845
パス晒されて終わり
848名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 20:20:12
>>847
裏切り者がいるのか・・
849名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 21:52:49
仲間=裏切り者
850名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 22:58:21
エラーになって開けないんですけど?
851名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 23:13:26
知りませんけど?
852名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 01:00:41
えと、電波が届かない人が出来るだけ長く利用できるように
大事に育てて大切に利用していけたらと思っています
いつもありがとうございます きょうはおやすみなさい
853名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 02:01:49
TBSに700とか・・・死ねよ・・・
なんでこんなに広まったんだ・・・
854名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 02:21:33
けいおんか
855名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 06:06:08
チャンネルを一々切らないでザッピングできるようになったら最高なんだけどなあ
856名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 06:19:00
有料でそういうサービスは提供してるよ
無料の今のサービスに付けないだけだ
857名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 06:20:58
そうなんだ、知らなかった
858名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 07:38:21
>>855
2つ立ち上げれば?
859ノロマ君 ◆Fb4PhAII/U :2009/04/17(金) 11:13:45
重い原因 2重〜
860名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 12:34:08
>>853
実況で晒す馬鹿が居るからな
「地方は鍵穴で見れるぞ」とか
861名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 14:41:10
>>860
あれは本当に迷惑
862名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 15:01:09
でも最近は晒す馬鹿減ってきてるぞ
知ってるやつが増えただけかもしれないが
教えたら自分も困ることに気が付き始めたのかもな
もう手遅れだけど
863名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 15:40:53
これを多い食いする方法はないんですか
864名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 19:03:35
晒しで利用者増える『重くて使えね』→利用者減る→『サックサクじゃん』→ウマー
865名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 19:27:06
成るほど。一昔前のテレホだと思えばいいのか。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 19:29:42
>>865
いまどきの若者はそんな言葉なんか知らんだろ。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 19:32:12
今超絶重すぎる
868名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 19:34:55
これが何も考えてないガキや一般人にやたらと使われて重いと考えるとほんとに邪魔くさいというかこう
869名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 20:16:17
糞重い!
870名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 20:26:21
>>866
すでにそんな時代になったのか(´・ω・`)
871名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 20:30:24
鯖の不具合 まだ解消されてないんじゃね?
まだ2000人以下なのに調子悪いのは・・・。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 20:40:47
>>868
わっふるわっふる
873名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 20:51:22
>>868
>これが何も考えてないガキや一般人
で、お前は何様だよw
874名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 20:52:53
真剣に日本の将来を考える、公務員様ですが何か?
875名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 20:57:21
厚生年金と統合されるらしいね
876名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 21:03:23
公務員とか違法なツールが好きだね
877名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 21:04:12
公務員とか暇だから仕事中に見てるんだろ
878名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 21:21:09
ニートと変わらないな
879ノロマ君 ◆Fb4PhAII/U :2009/04/17(金) 21:22:45
880名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 21:37:02
なるほどw
881名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 21:59:08
糞重い
こんなカクカクなら見ない方がマシ
882名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 22:07:09
あーなんかむらむらする
883名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 22:11:25
入れて
884名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 22:15:36
ブロックノイズの雨が降る
885名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 22:16:01
鯖はいつ直すの?
886名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 22:46:31
ネットワークライブラリにエラーが発生しました。終了してください

と表示されているほうが快適なんだがw
887名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 22:48:11
もしかしたら馬鹿はいちいち再起動してるのかもな
888名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 00:09:55
全くログイン出来ないんだが、これは俺の顔が良すぎるから?
889名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 01:13:31
空耳アワーのオチのとこで画面フリーズしやがったorz
890名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 01:17:35
なんでこんな重いんだ
891名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 01:20:39
カクカクすぎる・・・orz
892名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 01:25:25
酷すぎるだろ・・・
人数制限とかつけて規制すべき

それかパス
893名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 05:56:21
人数制限してパスかけたら「緊急事態の時」に役に立たんだろ
あくまでも「緊急速報を伝えるため」のツールなんだからな
894名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 06:11:35
役立たずはお前だろ、使い方は自由なんだよ
895名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 06:16:00
896名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 06:32:23
不特定多数に見せたいコンテンツ以外は、パスワードを!!
不特定多数に見せたいコンテンツ以外は、パスワードをおかけください。
また、テレビ番組の同時再送信を行う場合は、ご自身並びにご家族とこれに準ずる方のみにパスワードをお教えください。尚、親しいご友人の場合でも、テレビ番組の再送信は家族と見なされず著作権侵害とされる場合があります。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 06:32:36
1. 世界に向けて自分の生放送TVを発信!!
KeyholeVideoをダウンロードすれば、カメラとマイクさえあれば自分だけの生放送番組をネット上で公開できます。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 06:32:44
2. 1対1のビデオ通話!!
カメラとマイクがあれば、KeyHoleVideoの利用者同士で1対1のビデオ通話が出来ます。暗号化でセキュア な通信なので安心です。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 06:32:53
3. ビデオ会議で1対多通信!!
KeyHoleVideoの利用者同士であれば、1対多つまり複数人での通信が可能です。もちろん暗号化でセキュアな通信なので安心してお使いください。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 06:33:03
4. 送信者がチャンネルごとにCM!!
自分で作った、動画やCMをテレビコマーシャル(CM)のようにネット上で流すことができます。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 06:35:18
テレビの再送信は、違法ではないのですか
【No 0009】 [2008年02月09日(土) 05時42分05秒]
テレビの再送信を行うことは、「著作権」、「著作隣接権」に触れる行為となります。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 11:15:31
903名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 11:20:07
>>902
5行くらいにまとめてくれ。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 11:28:36
同意を得ずに再送信した場合は著作権法第99条第1項(著作隣接権)や
日本国憲法第29条第1項(財産権)に牴触する虞がある。
だけ読んだ
905名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 11:36:54
いい加減uzeeeee
906名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 12:40:01
地方在住者は地方局の番組なんか興味ないわけだけど、
地方局の人はどう思っているんだろうね。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 13:02:21
どうも思ってないだろ
俺らみたいなテレビばっか見てるアホが騒いでいるだけ
908名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 13:50:36
909ノロマ君 ◆Fb4PhAII/U :2009/04/18(土) 14:11:27
意味わからんURLのせやがって!
もう900超えた!
これでもみえやがれ!
ttp://ameblo.jp/noromakun/
あ、新スレ頼むぜ。ちゃんと質問のテンプレもつけたしといて・・・。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 16:14:24
自演乙が鍵穴の宣伝してる件
911名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 16:18:36
死ねよあの基地外
912ノロマ君 ◆Fb4PhAII/U :2009/04/18(土) 17:11:12
IDとか晒さないんだな。晒して悪い事だと認識させるんだけどな〜
オンラインゲムなら・・・。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 19:55:39
鍵穴Video4.40版、、とっくに削除してたから
戻したいのに戻せないわ。この4.41版最悪だ・・・
914名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 22:45:39
鍵穴Video4.40版持ってるアルョ
915名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 22:51:01
パスワード設定してる人は何流してんの?
916名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 23:05:40
3.21 4.01 4.04 4.13 4.19 4.21 4.22 4.23 4.24 4.27 4.29
4.30 4.31 4.32 4.33 4.34 4.35 4.37 4.38 4.40 4.41
これなら全部持ってるアルネ
917名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 23:06:19
おまえ韓流とか二流とかのレスを期待してるだろ
918名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 09:11:47
最近のKeyHoleTVはもうだめだな
以前みたくマターリ快適に受信できる日はもう訪れないのね

でもなにが要因でこんなに視聴者数が爆発的に増えたんだ?
919名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 09:14:42
ほんと酷いよな・・・
920名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 09:30:43
映像遅れすぎ、これじゃ人の命は救えない
921名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 09:30:50
こんな朝の時間帯なのにブロックノイズとカクカクが酷すぎる・・・
922名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 09:35:17
うるせぇボケ
923名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 09:48:27
CM欄の映像は、ここをクリックがウザイ
924名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 09:51:25
番組放送時間の地域格差があるからダメなんだ
クソTV放送局
925名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 10:00:38
つまんない企画考えてるやつより
視聴者のほうがセンスあるってとこが問題だと思う

これ昔っからぶっちゃけつまんないわ 気持ち悪いわ
926名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 10:07:18
>>918
雑誌だかニュースサイトだかで紹介されたりで一気に広まって増えたらしい
927名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 10:36:02
928名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 11:00:45
ひでえ、見れたもんじゃないよ。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 11:52:20
InterFM流して呉
930名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 13:06:36
>>929
落ちてるね
いつも楽しみにしてたんだけど
931名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 17:13:56
コマ落ちと音声の遅延がひどすぎる
最近どうしちゃったんだよこれ
932名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 17:31:38
地震速報 の点から言うと いっそ視聴者が1万人ぐらいまでキャパで対応して
NHK2局+キー5局 局本体から、じかにUPすればいいのに・・

絶えず 見てる人カウントが出るんだから 第二視聴率の意味もあるんでは
933名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 19:43:33
>>932
良い事言った後
東京隣県の全テレビ局&FM局&AM局
サーバー運営者が海外経由でUPすれば
地方のテレビは地震速報CHだけにして
かなりの電波資源の節約が可能かと
934名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 20:09:28
今の放送法のもとでは実現しない
935名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 20:52:23
>>932
多重起動できる鍵穴が・・・何の参考になるのよww

鍵穴の視聴率をブログで発表している暇な方も居るみたいだけど
あんま、意味無いね
2ch実況のテレビ実況板・勢いスレの動向の方が参考になるわ。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 21:57:23
俺はテレビは3台同時視聴、4番組同時に録画できる環境(アナログ・ワンセグ除く)
テレビが世帯に1台なんて時代は終わってるのに、視聴率に意味は無い
937名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 22:08:14
プ
938名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 22:12:16
>>936
そんな人世の中にゴロゴロいますぜ?
939名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 22:16:30
確かに30代までならネットの実況系が一番参考になるかもな
それ以前に発表された視聴率の合計が50%位だと笑ってしまうが
940名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 22:18:46
>>932
仮にそのレベルで対応可能な環境であっても日常は有料サービスに回して利益を得る
緊急のときは一般に開放するとか
自分は今でも既に可能なんじゃないかと思うよ
ただその資源を無料サービスに充てるとは思えない
941名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 22:20:17
書き込み数が視聴率wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
942名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 22:22:57
これがアニオタの発想か
943名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 22:58:57
酷い画質があるな、見てる奴ドMすぎ
944名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 23:19:30
1500人程度でもブロックノイズと画像の遅延が発生してるね
こりゃ鯖の不具合が直ってないな 

ラジオチャンネルでは特に問題出てないけど
945名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 23:22:27
日曜の深夜じゃ、このまま鯖不具合抱えたまま放置だから
皆さん今日は諦めましょう
946名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 00:07:00
もうラジオ専用プレイヤーでいいよこれ
日本全国のAMFM聞かせろ
947名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 02:03:49
103 名無しでいいとも! sage  2009/04/20(月) 02:03:13.77 ID:RABQf7jN

keyhole重すぎwww
948名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 02:04:38
もうね

天に召されてもらってよろしいでしょうか
949名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 02:31:54
160 名無しでいいとも! [sage] 2009/04/20(月) 02:04:38.38 ID:RABQf7jN
やばい・・・・keyhole重すぎる・・・・

これは生野の料理がまともに見れない予感orz

663 名無しでいいとも! [sage] 2009/04/20(月) 02:15:35.35 ID:RABQf7jN
keyholeじゃ何が起こってるのかよくわからない


コイツ死ね
950名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 02:42:01
今更そんなの咎めたってもう無駄だよ
鍵穴は終わったんだよ
951名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 03:02:24
おまえもな
952名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 04:07:48
>>950
「某物故抜き雑誌に取り上げられるとそのソフトは終わる」法則ですねw
953名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 05:26:38
          ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    俺はテレビは3台同時視聴、4番組同時に録画できる環境(アナログ・ワンセグ除く)
    |      |r┬-|    |      テレビが世帯に1台なんて時代は終わってるのに、視聴率に意味は無い
     \     `ー'´   /      
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //  だっておwwwwwwwwwwwwwwwwwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/    他にやることないのかおwwwwwwwwwwwwwww
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
954名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 06:31:46
ID:RABQf7jN

こういうやつって何考えてこういうことを実況に書くんだろうねw
書けば見られるようになるとでも思っているのかなw
それとも同情されたいのかなw
955名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 10:54:36
AM10時の鯖・再起動でほぼブロックノイズと映像遅延が
無くなったね。鍵穴の中の方、早速の対応ありがとう。

あと、鯖の再起動後に自動的に再ログインして便利だった
鍵穴Video4.40版が・・・4.41版では再ログインできないので
4.42版では元に戻して頂けるとありがたいです 
是非、ご一考願います
956名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 16:08:41
>>955
私も配信行っていますが勤務中に再起動がかかる日が多く
対応が遅れますので視聴者の方に申し訳ないので
4.42版では元に戻して頂けるとありがたいと思います 
957名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 17:45:52
これのラジオを録音って出来ますか?
958名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 17:59:40
>>957
こんな圧縮された低音質ラジオ音源を録音したいとは・・・。
そんなもんはここで聞かずに「ラジオ録音 フリーソフト」で
ぐぐればいくらでも見つかるよ
959名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 18:00:09
960名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 18:53:04
NHKを平気で長時間垂れ流す馬鹿が現れて2chで青森NHKで
宣伝し始める愚行を始めたから・・・再ログイン出来ない仕様に
中の人が対策施したんだろ 

あの青森馬鹿は鍵穴の癌細胞。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 19:02:13
>>960
配信する訳でも無いのに
偉そうに語る馬鹿より余程マシw
962名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 19:08:21
NHKみたいな・・・ヤバい番組の配信続けたいなら
チャンネル名を偽装くらいしろ >>961
963名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 19:13:18
確かに中国国営放送であるNHKはヤバイな
964名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 19:17:31
低脳青森NHKには分かんないのかねぇ〜

マジで迷惑 コイツのせいで例の団体からクレームを受ける
口実を与えることになるよ このままでは。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 19:19:22
中国共産党からクレームですね
966名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 19:20:00
またアッタクが始まりますか?
967名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 19:21:09
それよりMXを何とかしろ
968名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 19:23:12
ホイサッサ
969名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 19:23:28
まだカクカクするな、いい加減なおせ
直さないなら潰れてしまえ
970名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 19:25:28
NHKとフジが無くなれば視聴500人減るから配信やめてくれ
971名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 19:26:03
【鍵】東京キー局送信中 KeyHoleTV Part.15【穴】
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1219506456/

次ぎスレ
972名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 19:28:10
青森NHKかね>>965-968

自演おつ
973名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 19:28:32
お前、そのスレ立てた荒らしだろ
974名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 19:29:31
埋めるか
975名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 19:30:00
975
976名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 19:30:10
次スレよろしく
977名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 19:30:19
978
978名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 19:30:27
978
979名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 19:30:42
)●(
980名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 19:30:42
次スレよろしく
981名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 19:30:46
次スレよろしく
982名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 19:30:48
次スレよろしく
983名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 19:30:52
次スレよろしく
984名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 19:31:00
次スレよろしく
985名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 19:31:05
次スレよろしく
986名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 19:31:08
次スレよろしく
987名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 19:31:35
青森NHKは叩かれると自演が酷い件。
988名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 19:32:24
tvk復活よろしく
989名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 19:32:31
>●<
990名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 19:33:34
990
991名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 19:33:36
対策とか何妄想してんの
992名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 19:35:16
>>991
うるせーよ 糞青森の田舎者がwwwww
993名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 19:35:29
フジ見てるのは青森県民だろ、制裁としてフジ配信停止しろ
994名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 19:36:15
青森県のイメージダウンに貢献したな

青森NHKは。
995名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 19:36:17
a
996名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 19:36:31
995
997名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 19:37:39
991は横浜市在住の俺だけど、何か文句あるの
998名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 19:37:52
パソ禁止
999名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 19:38:07
1000
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 19:38:12
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。