凄まじい勢いでつまらなくなりつつあるテレビ 10

このエントリーをはてなブックマークに追加
940名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 21:47:43
このスレ最近急に書き込みが増えてるな
941名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 22:00:56
最近のテレビは「チョン汚染」が広がってるから面白くないんだよ。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 22:49:49
最近テレビを見なくなった人が集う 4スレ目
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1197910635/l50


テレビがつまらないと思うようになった奥様
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1197802048/l50


今のテレビはなぜつまらないか15
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/natsutv/1194042881/l50


最近のテレビが糞つまらない件について
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/lifesaloon/1178287678/l50


民放テレビがつまらない
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/live/1142144719/l50


テレビなんか見ない方がええで
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/nohodame/1086211091/l50


最近のテレビって詰まらないですね その2(社会・世評板)
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/soc/1164274859/l50
943名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 17:43:32
>>938
どうせ電通の捏造だろ
944名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 18:16:42
とりあえずエビフライホームランを喰らって消え失せろ

                      ̄ ̄ ̄ ̄-----________ \ | /  -- ̄
           ---------------------------------  ・・←>>544>>552>>922>>935
                _______----------- ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                          ∧_∧    / / |  \   イ
                         (    .)  /  ./  |    \  /
                      _ /    )/   /  .|     /|
                      ぅ/ /   //    /   .|     / .|
                     ノ  ,/   /'      /    | │ /|
  ,.、,、,..,、、.,、,、、..,_       /i./ / /    |     /    ─┼─ |
 ;'`;、、:、. .: :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i ⊂)  ノ ( (.  |    / .┼┐─┼─
 '、;: ...: ,:. :.、.,,,,,.. .:: _;.;;.,,,,,,‐'゙  ̄\i^^'  ヽ, |  |    /   ││  │
945名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 18:38:18
クラシックを馬鹿にするなやこら。ぶっとばされるぞ。
お前なんか正義の剣で一刀両断だ!!!
───────────────────────────−──────―
────────‐───────────−────────────―─‐
─‐────────────‐────────‐∧_∧ ───‐──―──‐
─────‐∧ ∧,〜 ────────────‐(; ´Д`) ────―─‐──‐
──−──‐( (⌒ ̄ `ヽ───_ ───────‐ /    /─―/ヽ────―─‐
──―───‐\  \ `ー'"´, -'⌒ヽ──────‐| | >>544/ | | ─────―
―‐――──‐ /∠_,ノ    _/_───‐―──―─‐| |  /─―/ | |―────―‐
─────‐ /( ノ ヽ、_/´  \―────‐──‐∪ ./──,イ ∪ ────―─
────‐ 、( 'ノ(     く     `ヽ、 ―────―‐| /−─/|| | ──−───―
───‐‐/` ―\____>\___ノ ──────‐|/──/ || | ────‐─―‐
───/───―‐/__〉.───`、__>.―‐―───‐─―‐| || | ─────―─
──/──‐──────────────―−───‐(_)_)─────―─
946名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 21:33:45
ユンソナ
BoA
井筒和幸
黒田福美
大桃美代子
うつみみどり
沢尻エリカ
あびる優
朝青龍
亀田一家
秋山成勲
土屋アンナ
先代時津風親方
山本モナ
947名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 23:28:16
番組も面白くなくなってきたが、
CM面白くないんだよね。
流れる歌もヘンテコな曲ばっか。
良い曲がない。
ちょっと良い曲だと思うと昔の歌のリバイバル。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 23:38:48
糞アレンジだよねそれだと
949名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 02:16:17
本当のプロの作詞作曲家っていなくなったよなあ
950名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 02:45:54
テレビも音楽もつまらないな
951名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 07:26:06
音楽よりドラマが酷い。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 08:30:46
>947
あるある外人が歩いてるだけの奴とかなんの宣伝だよ
あとパチンコとかサラ金のCMがやたら増えたし
ドラマも漫画原作増えてるけどシナリオめちゃくちゃだし
変にコスプレっぽいよ20過ぎて学生服とか
953名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 11:49:32
ドラマは何が原作でも結局良くある設定になって
常軌を逸した演出や演技になっている、特にフジテレビ
954名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 00:29:50
>>953
それテレ朝もだな
しかし内容壊滅なのにフジも朝日もドラマ視聴率は好調だし
ドラマオタの好みは理解できん

まぁ、だからと言って他の局がいいドラマ作ってるわけでもないけど…
955名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 10:22:26
視聴率だけ気にするやつがいるがそれで満足しているのか?だいたい視聴率というのは操作ができるからアテにならないしそれに躍らされるやつの神経がわからない
956名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 11:56:30
数字の奴隷だよね
957名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 15:50:49
東方なんとかいうのがオリコン1位
パヒュームが3位
デイリーもアニメの歌みたいなのばっかり
いつもテレビでている奴らが人気者というわけでもないな
何00件くらいしかサンプルのない視聴率なんて
他の視聴者からすれば参考にもならんわ
958名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 16:07:12
数字なんて全部ウソ
日本も北朝鮮並みの言論統制国家になってしまった
959名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 16:12:38
24.1% 19:57-20:54 CX* はねるのトびら

テレビがツマラナイ人は、はねとびを見て笑い飛ばそう
960名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 16:45:33
>>955
同意。視聴率はただのテレビ局の言いなりしかない。だから視聴率操作をしている
961名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 17:18:59
電通のオエライさんの
イイナリ。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 21:56:19
日本社会主義自民共和国
963名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 21:57:54
もはやテレビ番組の視聴時間が10分未満、丸一日観ることのない生活を送っています。
テレビを観る機会など仕事の休憩時間に社員食堂で映っている番組をちょこっと観る程度。家に帰れば視聴時間0分の日も少なくありません。観たい番組が全く無いもんですから。
小物芸能人の内輪ネタを毎日流されても観たいなんて気起きませんよ。完全なマンネリというか何と言うか・・・
964名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 22:52:37
最近のテレビはチョン汚染が激しいから面白くない。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 23:09:55
テレビ局の数が多すぎる

一国に2局3局あれば十分
966名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 23:24:44
テレビをウェブサーバに例えてみると・・・

NHK:課金鯖 広告無し
日テレ:Infoseek isweb
TBS:フリーティケットシアター
フジ:TOK2
朝日:FC2
テレ東:geocities

こんなところかな?
967名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 23:49:50
夕飯時にテレビ付けても石塚や久本とかが映るとメシが不味くなるし不愉快。
デブジジィに心酔してるカルトババァとか気持ち悪い食い方をして、不気味な
リアクションをとるピザとかゴールデンタイムに映すなよ。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 00:15:14
ゴールデンの食事時にに
警察ドキュメントとか銘打って血みどろ映像流すわゴキブリのCMは流すわトイレのCMも流すわ

テレビ局の辞書に常識という言葉はないんだろw
969名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 00:19:55
テレビ業界沈没船
局のみなさんは沈んで一緒に死ぬのをお望みのようですねw
970名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 00:29:49
970
971名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 00:36:21
>>968
そのくせ女の裸を映さなくなった
972名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 02:12:28
>>959
はねトビなんて何曜日にやってるのかすら覚えてないのになんでこんなことに・・・
973名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 20:35:47
ユンソナ
BoA
井筒和幸
黒田福美
大桃美代子
うつみみどり
沢尻エリカ
あびる優
朝青龍
亀田一家
秋山成勲
土屋アンナ
先代時津風親方
山本モナ
974名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 21:24:36
芸能人の内輪ネタを一日中流してても飽きられるだけ
975名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 23:39:01
番組らんに視聴率上げるために「美女が…!」とかつけないでくれ。だいたい出てくるやつそこまで美人じゃないやつが多いから
976名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 01:56:54
昨日の NNN Newsリアルタイム

味も財布も大感激!本当に500円以下です魅惑の極上絶品マグロ海鮮丼&感動の(秘)タレ焼き鳥丼


昨日のスーパーニュース

目の前に巨大いけす腹ペコ姉妹の完食伝説次々捕獲…次々ペロリ新鮮カンパチとも格闘刺し身に煮付け塩焼き究極メニュー最終判定
977名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 08:03:41
マスゴミのネタがブログ頼り
仕事が楽で良いな
978名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 13:28:44
>>681
アメリカのリアリティショー番組のコンセプトって大抵は日本では散々既出な内容だったりする。
日本だとテロップやワイプ、BGMの乱用のような安っぽい演出が内容を台無しにしてコケるんだよな。
無駄にごちゃごちゃしてくるのは日本のお国柄だからしょうがないけど。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 17:18:05
>>975
テレビで美人なんて個々15年は全く見てない
980名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 17:27:33
>>979
テレビを見てないからだろ
981名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 17:35:18
九州・山口ブロックネットですまない
ドォーモ
なりつつじゃなくもうつまらない
982名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 20:41:54
         ∧ ∧
        <`∀´> <密入国して住み着いたニダ
         ノ(  )ヽ
         <  >

         ∧ ∧
       ヽ<`∀´>ノ <帰国する気なんかぜんぜん無いニダー
       (( ノ(  )ヽ ))  生活保護で暮らしてるニダ
         <  >

         ∧ ∧
       ヽ<`∀´>ノ <帰国して働くより
       (( ノ(  )ヽ ))   何倍もイイ生活ができるニダーッ!
         <  >


チョン死ね!

983名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 21:56:27
とにかく「おのぼりさん」受けばかり狙った番組作りを辞めること。
984名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 22:24:40
テレビ買う金あったら食費に回してる
985名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 23:52:31
986名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 00:07:37
>>929
どういうこと?
987名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 00:13:20
>>986
「田中角栄郵政大臣」時代の結構有名な話
だから調べてみるといいかも

端的に言えば、「地方民放を増やす」という荒技を
郵政官僚が反対する中やってしまったということ

988名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 00:25:54
地方民放が増えなかったらどうなっていたのだろうか?
989名無しさん@お腹いっぱい。
>>988
東京一極集中がもっと進んでいただろうな