■■■日テレ改編戦略スレ Part11■■■

このエントリーをはてなブックマークに追加
日テレHP
http://www.ntv.co.jp/index.html

*前スレ
■■■日テレ改編戦略スレ Part10■■■
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1103902227/
*他局編成スレ

☆TBSの番組を改編☆
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1083463620/
フジ改編を考えるスレ Part1
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1098026310/
テレビ朝日視聴率3冠王への道!!
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1091504044/
テレ東を改編しよう
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1105656853/
【ネタ妄想厳禁】2005 改編&特番情報 Part11
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1101822160/      @テレビサロン
2ちゃんねらーの大提案!こうすりゃええやん。
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1068794447/
放送時間帯・放送曜日を変更して欲しい番組
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1074551340/
こんな番組作れ
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1077669552/
2004 妄想改編情報
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1077892914/
深刻なほどつまらない今のTVを立て直すには?
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1086150091/

日テレ関係者専用スレ〜バラエティーも壊滅危機〜
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1098877840/
【討論】日テレは土曜10時に何を放送すればいいのか?
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1036246373/      @テレビサロン
【討論】日テレは土曜10時に何を放送すればいいのか2
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1044701088/

日本テレビ系の木曜19時台は何を放送すればよいか
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1039600397/
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0408/03/1039600397.html
★★日テレ月10ドラマ蘇生法★★
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1043801869/
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0408/28/1043801869.html
日テレの、よかったところを語ろう
http://bubble2.2ch.net/test/read.cgi/natsutv/1055352320/    @懐かしテレビ

2005年4月期ドラマ予想5
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1105685581/          @テレビドラマ
シオドキスペランカー(改編情報サイト)
http://www.geocities.jp/nisenkyu/
テレラジ改編情報局
http://hccweb1.bai.ne.jp/~hcf01901/kaihen2004s.htm
ドタンバネット!
http://hccweb1.bai.ne.jp/~hcf01901/index.html

日刊合同通信
http://www.godotsushin.com/
はてなダイアリー - ★てれびまにあ。★〜日刊テレビブログ
http://d.hatena.ne.jp/tetsuto/
[infoseek]日刊ゲンダイ記事etc
http://news.www.infoseek.co.jp/entertainment/

番組表+視聴率
http://page.freett.com/shichoritsu/
過去ログ
http://blue.kakiko.com/namenotfound/

dat2ch過去ログ検索 
http://ruku.qp.tc/dat2ch/msearch/msearch.cgi
視聴率関連スレッドの過去ログ倉庫
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1093517418/
CX日テレ渋谷
http://klein.exblog.jp/i2

ビデオリサーチ 【データコーナー】 [ 種目別高世帯視聴率番組10 ] バックナンバー
http://www.videor.co.jp/data/ratedata/r_index.htm

れんドラ110 [ 気になる視聴ポイント ] (月〜金曜更新)
http://www.rendora110.tv/
テレビドラマデータベース
http://www.tvdrama-db.com/

■■連続ドラマ視聴率■■
http://shichouritsu.hp.infoseek.co.jp/  (レス番 7 に99冬クール以降の過去データ。)

懐かしドラマの視聴率
http://bubble2.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1048552836/   @懐かしテレビ
9ミラー:05/01/15 16:34:33
10名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 17:08:11
10
11ファントマダ ◆NTV4RM.olU :05/01/15 17:25:20
確定が出てるのだけ

・改編は非野球曜日中心
・日20WRS 終了の方向(→久米司会番組)
・日22おしゃれ 終了(→新トーク番組)

・午前・・・月-木[帯]韓流 終了
・深夜・・・「monster」「人類滅亡」 終了
とりあえずおしゃれ関係の新司会者候補を並べとくと

1.とんねるず:スポンサー◎ スタッフ◎ 日テレ× 女受けがいい、秋元ライン、高い
2.福澤    :スポンサー× スタッフ○ 日テレ◎ 嫌われている、管ライン、激安い
3.爆笑問題 :スポンサー○ スタッフ○ 日テレ○ 幅広い人気、管ライン、安い
4.くりーむ上田:スポンサー○ スタッフ△ 日テレ◎ 勢いがある、不明、使い安い
14ファントマダ ◆NTV4RM.olU :05/01/15 17:42:28
かといって、安易に曲アナをメインで使うのはいかんね。
アシスタント的なのにはいいかもしれんが
トークができるってのが大前提だから
極アナに適任者はいないよ
16名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 19:55:52
新スレ乙津
>>13
久米、古館と元局アナだったから今回も元局アナ系と予想
18名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 20:12:59
基地外日テレ
>>17
女でもアリかな
20名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 22:01:19
ごくせんOKな出来だな
これで今期はドラマ2本揃いそうだ
21名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 22:03:40
おしゃれ後任は

みのもんた

ごくせんは数字とってそうだな。
20超えは確実だろう。
オーシャンは駄目だね。

*改編情報

波田陽区が23時台にトーク番組
巨人戦は20時スタート断念で19-21(延長なし)
>>21
自爆テロですかそりゃ
24名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 22:34:25
これでいつも10の枠が仮に平均20取れれば
平均でG帯で0.4〜0.5、P帯で0.3程度の上乗せが期待できる
フジが10時台2本こけそうだし、月9も数字落とすし
混戦に持ち込むチャンスだな
おしゃれ後継番組は久米司会じゃないか?
日20じゃなくて。

OTOは土日20〜22の枠で最初フジに話もっていって拒絶され、
次にTBSのブロード枠要望したが駄目。
“仕方なく”日テレのとこに持ってきたという話らしい。

なんか感じ悪ぅ。
1クールでこけて欲しい。
26名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 22:38:16
週末予想(NTV×CX)
(左が4、右が8)

18.0-19.0 *8.0-*9.0
14.0-15.0 12.0-12.5
*8.0-*9.5 13.0-13.5
金スマ圧勝、Mステ健闘と予想

11.0-12.0 15.0-16.0
16.0-17.0 17.0-18.0
22.0-23.0 16.0-17.0
15.0-16.0 16.0-17.0

日曜
17.0-18.0 11.0-12.0
12.0-13.0 13.0-14.0
20.0-21.0 14.0-15.0
13.0-14.0 12.0-13.0
11.0-12.0
Mの悲劇はそれほどとらないと予想(16くらいかな?)
>>13
おしゃれの後任は小池栄子&サトエリでいい
28名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 22:39:53
Mの悲劇は初回とっても中盤1桁いっちゃうでしょ?
とにかくドラマ2本の調子がいいから
畳み掛けときたいね3月までに
29名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 22:42:12
>>22
ソースきぼん
>>27
吉祥寺あたりのキャバクラですかそりゃ
いずれにせよおしゃれカンケイ、爆笑とか上田とか芸人はイラネ。
>>29 post

ドラマ板で拾ったんだが、
木曜の特番なんとかならなかったかな?
優しい時間の崩れ方見る限り、もっと強いのなら完全に潰せてたのに。
来週だって本来ならdxspか料理spぶつけるべきだった。

「H2」13.0%(平均)→14.3%(終了時)
【占拠率17.6%】【前4週比…+4%】

「優しい時間」18.3%(平均)→14.8%(終了時)
【占拠率 24.7%】【前4週比…+2.3%】
月曜がボロボロにやられた今週競り勝てれば
今期は楽勝ムードだと思う
>>32
H2は上げてくるかも知れんのか
35名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 22:49:23
今週は木曜時点でGPとも13.5です。
しかし、A・NPはほんとうに低くなった。Aが8〜9%、NPが6〜7%程度。
とくにNPは曜日によってはテレ朝、NHKにも負け、全局4位なんてこともある。
木曜は裏に受け皿なかったからな。
優しい分が震災に流れたくらいだろ。
H2見る奴は震災やニュース見るわけないし。
ま、来週が全てだろうな。
木曜は震災が渡る世間食って
どっち難民がみなおかに流れて
みなおかが富豪刑事に食われたと読む
38名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 22:59:20
午前の韓流だけど、あれは前後の流れを完全に分断してる。
情報ツウ2部は5%前後とっていて、終了間際も4〜5%くらいとってる。
しかし、韓国ドラマが開始すると2〜3%に落ちる。こたちょーに流れる。
その後、若干持ち直すが、それでも3%前後にとどまり、最高でも5%くらいにしか上がらない。
そして、終了間際は2%前後まで落ち、その後、ポシュレ→ご存じですかはいつも2〜3%前後になり、日によっては1%台もある。
あとのNや3分料理も足を引っ張られかつては5%前後あった数字が今は3%台が平均になってしまった。
春で終わるからいいけど、5〜6%とった真実やホテリアーも同じように前後の流れを分断していた。
主婦というかお婆さんの流れっていうのも
よくわからんものだねぇ
俺は全く理解不能なんでその手の議論には参加できてないけど
一度でいいからみてみたい
このスレの住人が企画編成したテレビ番組

歌丸です
>>40
俺は温めてるぜ
>>26
フジの日曜19の内訳を教えてください
43名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 23:16:38
>>42
ワンピ11.5-12.5
ユースケ主演映画宣伝のための番組10.5-11.5
44ファントマダ ◆NTV4RM.olU :05/01/15 23:18:20
平成教育どうだろう?
*非野球曜日中心
467 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:05/01/07(金) 14:41:15
 日刊合同 日テレ、4月改編非ナイター曜日強化焦点に

*月19BJ 終了
ttp://www.tv-anime.info/newprogram2.htm

*月21キスイヤ 終了
468 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:05/01/07(金) 14:51:00
月曜、とりあえずキスイヤの終了は確定とだけ言っておく。

*木19志村 移動 
*木20常識 終了 (→木19-21sp化)
*金20まさミス 終了(→「日本人の怒り」系。担当:謎マネー/常識班)
*土19億万 終了(→志村)
  億万/まさミス sp向けに降格
477 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:05/01/07(金) 18:55:33
 「億万」「まさミス」のスペシャル降格と「ジョーシキ」打ち切り、
木7〜9のSP枠化は確定らしい。志村は土7枠移動濃厚。新番組で
構想が進んでいるのは金8の「日本人の怒り」をテーマにした内容で
「ジョーシキ」「謎マネー」班が担当だが福澤・爆笑かは不明。
46名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 23:20:25
平成教育予備校2005はコケもしないし、あたりもしないと思う。
だから、11〜12くらいだろう。
ただ、噂によるとユースケ主演映画(踊る番外編)の宣伝のための番組で春には終わるという話らしいけど。
4745:05/01/15 23:22:53
*日20WR 終了(→久米司会番組)
ttp://www.nikkansports.com/ns/entertainment/p-et-tp0-041230-0008.html
564 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:05/01/08(土) 21:45:47
>>500 >>163
久米新番組が日20WR終了枠という先行報道が出てるけど、
今のところ、土日の夜に準レギュラーとしてはめるということらしいよ。by新潮

*日22おしゃれ終了(→新トーク番組/司会未定)
ttp://www.yomiuri.co.jp/hochi/geinou/jan/o20050114_30.htm

*23時台に波田陽区トーク番組
*巨人戦は延長廃止
22 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:05/01/15(土) 22:31:05
波田陽区が23時台にトーク番組  巨人戦は20時スタート断念で19-21(延長なし) byポスト>>32

*午前・・・月-木[帯]韓流 終了(当初予定通り)
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1092706470/1
*深夜・・・「monster」「人類滅亡」 終了
ttp://www.geocities.jp/nisenkyu/
さとこいめぐさんは継続の方向みたいだな
49名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 23:27:07
>>48さん
ソースは?
あの枠は7%いかないと継続しないはずだけどな〜
カミングダウトだって7%いったから、枠移動して全国ネット枠になったんだから。
そもそもさとこいめぐは事務所も別になったし、番組がつまらんし打ち切ったほうがいい。
それにフジやテレ朝なら、あの3人をメインにした番組なんて企画しないはず。
50名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 23:28:37
50
>>49
願望というか
まだ話題になってないというか

俺は好きだよああいう温い番組
MAXとかモー娘とか使ってやってたろ
日テレの伝統みたいなもんだ
>>49
テレ朝はやりそうな気がするんだけどな。
53名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 23:31:46
MAXは半年で終了、モー娘はG帯は1年、深夜は1年半だった。
モーの深夜は占いをメインにしてそれなりに数字もとり(6%くらい)好評だったけど、
さとこいめぐはどの層に人気があるんだろう?あと、あれは企画があまりしっかりしてない
>>52
テレ朝ならオスカータレントを使います(美少女クラブ31等)。
>>32
その情報怪しい
>>54
そうなんだ。あんまりそういう事務所同士の関係というのが良く分からなかったので。
なんとなく企画内容はテレ朝的にはありかなと思ったので。
テレ朝系で行っている国民的美少女コンテストだね。
58名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 23:53:31
>>49
>あの枠は7%いかないと継続しないはずだけどな〜
>カミングダウトだって7%いったから、枠移動して全国ネット枠になったんだから。

土屋旧編成部長が立ち上げた若手育成枠ならとっくに無くなってますけど。

オスカーのタレントになると漏れなくテレ朝のドラマに出演できるという特権があるらしい
巨人戦延長無しにするってまじかな?そうすると試合終了まで放送できない事がほとんどになり、ますます数字下がりそうだが...
最重要戦略は巨人戦をどうするかなんだが
親会社に押し付けられてやる気なんか全然無いっていうお手上げ状態だからな
今年何試合中継するの?146試合あるけど
巨人のホームだけで73試合か。それの2時間か・・・
>>62
それに加えて阪神、広島、SB鷹主催の巨人戦数試合
>>60
何かスピードアップする秘策を導入するしかないだろ。
その上で録画時間差編集放送してさ。
あとはG+宣伝して普及させるべきだろうな。
土日はどんどんデーゲーム化して、マジックつけられたら残り試合中継は放棄。
>>63
楽天主催の巨人戦数試合もあるか?
STVは日公無視して巨人マンセーだったが、はたしてMMTは?
>>65
数試合とはいうものの交流戦はあって1試合
楽天主催の巨人戦は高々3試合
>>62
内6試合程度、土曜ナイターがNHK
さらに、日曜が最低6試合がデーゲーム

ビジターは広島と阪神で5試合くらい
ソフトバンクはおそらく1試合、楽天は1試合あるかないか微妙
ハムは・・・無さそう
日曜日は結構デーゲーム入るんだな。それは結構助かるかも
来年の巨人主催試合曜日別

日 12
月  1
火 14
水 13
木 10
金 11
土 12

計 73
ごくせん主題歌が何故かポニーキャニオンなんだよな。
ポニーキャニオンといえば、
家なき子の主題歌の中島みゆきの時がそうだった。
あれが問題になって汚職発覚してたな。

今度のごくせんは初回裏のオーシャンとか、
次回の椎名spとか、
やけに裏が弱かったりするのは、
暗黙の取引とかかな?
オーシャン11は強いでしょ
ぜんっぜんつまらないよ>オーシャンズ11
オーシャンは強いと思ってたが、
実際は大したことなかった。
昨日の数字は多分10%くらいだろう。
ごくせんが23くらい。
視聴率は面白いかどうかじゃなくって
話題性があるかどうかだから
77名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 02:55:13
>>75
つーか在宅率高そうだから両方20こえるんじゃないか?
今日も雨だから高そうだな
行列25くらいいきそうだ
オーシャンズ11、途中でチャンネル変えるヤシ多そう
水10は前クール、これだったからなあ。
裏でK1とかやってる中、せっかく出だし好調だったのに。
今度もでかいニュースが入らないことを祈るよ。
22時にドラマ揃えるのはある意味巨大なリスクを負うことにもなる。
俺はリスクヘッジのために火サス枠を使えと、昔書いてたが。
3話目か4話目前にプレミア付きダイジェスト版再放送を緊急に編成できるようにしとけと。

10/13水
*8.6% 22:00-22:55 NHK NHKニュース10
15.5% 22:00-23:09 NTV [新]一番大切な人は誰ですか?

10/20水
22.3% 22:00-23:05 NHK NHKニュース10
*9.0% 22:00-22:54 NTV 一番大切な人は誰ですか?

01/12水
*9.5% 22:00-22:55 NHK NHKニュース10
14.4% 22:00-23:09 NTV [新]87%-私の5年生存率-
>>58
土屋タンは、電波少年のノリで編成して失敗したからな
結局その電波も自分が掲げた視聴率公約失敗してあぼーんしちゃったし

まあ、自業自得ってこったw
オーシャンズ11はプレミアム枠から考えて10%ってことはないな。
あとドラマ板で言ってたけど土ワイの温泉秘大作戦は前回18.9%取ってたらしい。
という事は裏はそんなに弱くない。3番組が16%以上の争いしてるんじゃないかな。
8282:05/01/16 12:44:51
>>44>>46
「鉄腕DASH」と「平成教育予備校」は視聴層が違うので,「鉄腕DASH」には特に大きな影響は無いと思う。

>>45>>47
やはり木19-20がSP枠になった場合,巨人戦20時スタートでは番組編成に困るからなのかな?

>>60
でも,延長廃止は後続番組のスタート繰り下げが無くなるなど+の効果の方が多いと俺は考えるけどな。
83名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 13:08:33
2004/02/21土 P+α
*9.7% 21:00-21:50 NHK NHKスペシャル「史上最大の火星探査」
*8.9% 21:50-22:20 NHK サタデースポーツ
*3.4% 22:20-23:00 NHK 地球に乾杯
*6.2% 21:00-21:54 NTV 彼女が死んじゃった。
11.1% 22:00-23:24 NTV 緊急特番!密着6ヶ月ベッカム夫妻の真実!
13.9% 21:00-21:54 TBS 世界・ふしぎ発見!
16.9% 22:00-23:24 TBS ブロードキャスター
13.6% 21:00-22:54 CX* プレミアムステージ「タモリの未来予測TV」
18.9% 21:00-22:51 EX* 土曜ワイド劇場「星野さつきの事件簿」
*9.6% 21:00-21:54 TX* 出没!アド街ック天国「野沢温泉」
*3.7% 22:00-22:30 TX* 美の巨人たち
*2.3% 22:30-22:54 TX* BB-WAVE.tv

>>81さん
この日はかなり特殊事情だったけどな〜
PSは映画でなし、エンタ休止でベッカム特番を放送してたし・
なにより、日テレ土9が6.2だもん。まさかごくせんが6.2ということはないだろう
ごくせん 水10 全12話
最高 最終話 23.5%
最低 第11話 13.6%
平均 17.4%

平均15%取れれば万々歳だろう
俺はごくせん、エンタ揃って20越えを予想してるよ
まぁ、仔犬のワルツも真面目に20%予測してた激甘な俺だから
どうなるかはわからんけど
86名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 18:13:31
WRはもう打ち切り決定かもしれないけど、ウンナンの番組はどこかにつくってほしい。吉本勢はもういい。ウンナンののびのびした番組がほしい。そう思ってる視聴者もけっこういるはず。
87名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 18:14:51
UNの番組なんていらん、WRは残した方が戦力になるから良い
久米→WR
福澤→おしゃれ関係
内村→エンタの神様

で、今よりしっくりくるんだがな
エンタのスタッフと内村も縁が無いわけではないから
なんとかならんもんかね
つーか久米がおされ関係すればいいじゃん。
>>89
それは無理
久米新番組は制作会社込みだろうから
土9では仔犬がやけに低く出たからな。
確かに糞ドラマではあったが、
厨向けのつぼは押さえてたにも関わらず。
従って安易に数字を期待してるとずっこける場合もある。

土曜では意外にテレ朝の地震→土ワイ温泉(エロ)が稼いでる可能性もある。

ただそれでもエンタとともに20は超えたと思うんだが。
オーシャンとTBSが激低で。

在宅率が高かっただろうから、2話目以降で5%近く落とす可能性はあるが。
>>91
83のデータのとおり、あの日はかなり特殊事情だったと思う。
温泉大作戦しかみるものがなかったから、高かった
やっぱり行列に紳助は必要だと痛感した
行列は微妙な雰囲気だったな。
紳助がいたいたしかった。
>>93-94
紳助工作員ウゼー

DV紳助と眞鍋かおりのせいでMの悲劇にチャンネルかえられてしまう。
>>95
女性視聴者層を逃しそうだもんな。
俺は事件とは関係なく10月の時点で
独自性を捨てその辺に溢れてる様な糞バラエティと同列に堕落していった
行列を見限ってるから
今回、瞬間沸騰的に視聴率が上がろうと下がろうとどうでもいい
稲メンドラマが意外に面白かったからな。行列はあまり取らない・・・かも。
>>97
独自性なんて必要ないよ
数字が取れればいいんだよ
それが視聴者の評価だ
100100:05/01/16 23:28:16
100
100
行列は瞬間的にどうなるとかいう時期はもう終わったよ。
今じゃあ、ひたすら安定的に数字獲れる優良番組だよ。
紳助はこの際関係がない。
>>91
ブラッドピット関連作は作品の良し悪しに関係なく15〜16%に収まることが多い
それに在宅率高の+αで18を底辺に考えなければ痛い目を見る
>>102
いなくても成立する番組だということはわかったけど
視聴者の復帰に対する拒否反応があるのか無いのかは、まだまだ読めないよ
スポンサーはほとんど提供クレジットから名前消したらしいし
>>104
人の噂も75日というが、
復帰最初は注目浴びるからクレジット外すのは当然だと思うが。
数回放送して話題にならなくなれば自然と復活してくるよ。
130 : ◆8nrB3uthUo :05/01/17 09:19:07 ID:DtSEXlRh
18.3% 19:00-20:00 NTV ぐるぐるナインティナイン
13.4% 20:00-20:54 NTV 謎を解け!まさかのミステリー
*9.7% 21:03-22:54 NTV 金曜ロードショー「ドリヴン」
*4.9% 23:00-23:30 NTV アリゾナの魔法
11.1% 19:00-19:57 NTV 億万のココロ〜愛しのマネー$伝説
12.6% 19:57-20:54 NTV 世界一受けたい授業
26.5% 21:00-22:24 NTV [新]ごくせん
16.2% 22:30-23:24 NTV エンタの神様
13.0% 23:30-24:00 NTV 恋のから騒ぎ
12.8% 24:00-24:25 NTV ナイナイサイズ!
17.9% 19:00-19:58 NTV ザ!鉄腕!DASH!!
10.9% 19:58-20:54 NTV ワールド☆レコーズ!!
25.3% 21:00-21:54 NTV 行列のできる法律相談所
14.8% 22:00-22:30 NTV おしゃれカンケイ
12.2% 22:30-22:56 NTV 中井正広のブラックバラエティ
13.0% 22:56-23:26 NTV ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!!
107名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 09:39:11
土9排除・紳助排除論者イラネ
土9は実はモノ次第ででかく当てられることが分かった
次は伝説の教師の続編でいけば・・・
109名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 09:53:24
伝教って初回だけじゃん
110名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 09:53:28
146: ◆8nrB3uthUo 05/01/17 09:33:15 DtSEXlRh [sage]
*8.7% 19:00-19:57 CX* ザ・ジャッジEX
15.6% 19:57-20:54 CX* 幸せって何だっけ〜カズカズの宝話〜
15.9% 21:00-22:52 CX* 金曜エンタテイメント・浅見光彦シリーズ20「化生の海」
13.9% 23:00-23:30 CX* メントレG
*8.5% 23:30-23:50 CX* 木梨ガイド・週末の達人

14.8% 19:00-19:57 CX* 脳内エステIQサプリ
16.0% 19:57-20:54 CX* めちゃ×2イケてるッ!
16.5% 21:00-23:19 CX* プレミアムステージ「オーシャンズ11」
*9.0% 23:25-23:55 CX* グータン〜自分探しバラエティ〜
*5.7% 23:55-24:25 CX* 僕らの音楽〜OUR MUSIC〜

11.8% 19:00-19:28 CX* ワンピース
11.9% 19:28-19:58 CX* [新]平成教育2005予備校
17.3% 19:58-20:54 CX* ジャンクSPORTS
13.3% 21:00-21:54 CX* 発掘!あるある大事典II
13.3% 22:00-23:15 CX* 情報ライブEZ!TV
12.2% 23:15-23:45 CX* 新堂本兄弟
アフォの一つ覚えみたいに土9を移動させろとか言ってた奴には猛省してもらいたいもんだな
>>110
フジは思ったほど削れないんだよな
毎週住み分ける

>>111
ごくせん終わればまた一桁だから木10に移動すべき
113名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 10:09:37
日テレの土9は大ヒット作が無く、
よみうり月10(昨年3月撤退)状態だった。
そのアフォが来(ry
115名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 10:10:31
1/10-1/16GP推定
(左からG帯、P帯)
NTV 14.5 14.4
CX_ 15.0 15.2

これだけ確変してもフジに勝てないのかorz
一体どこを手直しすりゃいいんだ?
>>112
おまいはほんと馬鹿だな
一回当たればしばらくは安定した数字取る様になるんだよ
水10なんかがそう、だから今後は年一回当たりドラマをやれば土9は安定した枠になるよ
117名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 10:19:30
フジが勝ったのは、先週の月曜が特番だったから。
「不機嫌なジーン」が間違いなくコケそうなことと、
「優しい時間」が大きく数字を落としそうなことを考えれば
今週は確実に逆転できそう。
118名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 10:20:35
>>115
先週はフジが月曜に確変したからな。

今週からは弱くなるので勝てる。
穴を減らさなければな、週末3日間GPで
CXの一桁は金7のみ、二桁ギリは日7のみ
NTVの一桁は金9-10の2時間、二桁ギリは土7、日8の2時間

穴が多くては差が詰まらんよ
120名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 10:26:10
>>119
日テレより今のフジの方が穴が多いよ。
特に7時台と10時台。
「おすピ」「ほん怖」「みんな昔は」「水10」は
近いうちに1桁に落ちる。
そうなったらウチどころかTBSにさえ抜かれる。

それに今期のフジドラマはすべて初回の評判が悪い。
絶対潰せる。
ウチって・・・社員?
204 :名無しでいいとも!:05/01/17 10:23:50 ID:EJ70sCzV
01/10-01/16推定
4と8曜日別内訳
G帯
NTV 11.1 15.7 15.8 11.8 13.7 16.5 17.7
CX* 19.3 15.1 13.3 14.8 13.1 15.4 14.1
P帯
NTV 11.5 15.5 15.5 11.9 12.6 17.8 16.6
CX* 19.4 14.4 13.1 15.7 13.9 16.2 13.8
>>122
先週は自ら「穴」を作った月、金がもったいなかったな
木曜はいつも通りだから改編まではこのままだろう
124名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 10:35:53
映画は当たり外れが大きいから仕方ない。



って、こんな事書くとまた金ローを総合枠に変えろ、って言う奴が出てくるな。
125名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 10:38:14
金ローは4月から総合枠だろ?
ごくせんの路線でやれば次も初回は確実に取れる
4月に手を抜かなければ土9は完全復活だ
問題は何をやるかだ
ここらでもう一発当てることができたら・・・
127名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 10:42:22
今のとこ日テレがどうやってもフジに勝てないのは
月曜P、木曜Gぐらいだな。
以前は土曜Gも駄目だったけど、ごくせんの投入で流れが変わった。
3月まではフジを引き離せそう。
しかしエンタの神様があんまり連動してないな
今年G帯初の20越えは土9
内容次第では最終回30越えも射程圏内だ
ごくせん確変キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!

20は行くと思ったがそこまで高いのは予想外だった・・・
次のハードルは平均20
その次は最終回30で殿堂入り
仲間は日テレ最恵国待遇女優
25.3% 21:00-21:54 NTV 行列のできる法律相談所
*8.7% 19:00-19:57 CX* ザ・ジャッジEX

行列のパクリ番組悲惨だなww
良いとこは良いんだが
所々の落ち込みが気になるなぁ
移動か打ち切りが決まってるWRはいいとして
世界授業が苦しい
TBSが逃げて楽になればいいんだが
世界授業にジャニ系入れ始めたから
TBSの新番組がジャニ番組になりそうもないし
134名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 12:42:36
授業って前やってた防犯のとか夕方のニュースでやるようなネタを
タレント並べてやってるだけの番組。タレント置けばゴールデンの番組っていう今の安易な制作姿勢を具現化したいかにもつまらん番組。
ただ教養番組の皮をかぶせただけで中身がない。
司会のクリームもそろそろメッキがはがれてきたし。芸もないし実は人気も数字もないことがばれてきた。
135135:05/01/17 12:46:15
>>132
「ジャッジ」は春改編で終わりそうだな。

>>133
改編情報スレによると、「みんなのモンダイ」は3月をもって打ち切りという情報が出ている。
後番組がジャニーズ新番組だったら「世界授業」にとっては好都合だけど、俺も関口宏を残して
企画変更される可能性の方が高いと予想する。

>>134
先週の内容は良かったけど、言われてみれば確かにそうかもしれないね。
136名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 13:32:54
そんなことより、夜11時台に波田陽区のトーク番組ができるってマジ?今年で消えるのに。
>>134
夕方のニュースでやったって、見る香具師は高が知れてる
くりぃむに関しては前スレで出てた「爆笑問題病」が早くも出ちゃったんだろう

まあ、みのとかは別にして、タレントで数字取りたきゃ酷使するなってこった
13800:05/01/17 16:05:30
おしゃれの後は、どんな番組が始まるのですか?
ごくせんやったね
久しぶりに出た会心の一撃だ
正月の何かの番組みたいに
聞き間違いとかじゃないといいんだけど
>>138
トーク番組
また視聴率操作やらかしちゃったな・・
142名無しさん@お腹いっぱい:05/01/17 16:48:00
フジテレビがニッポン放送の全株式を公開買い付けします
景気がいいね フジテレビ
143名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 16:52:44
エンタの神様って前番組が5%でも25%でも大して変わらないんだな
144名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 16:55:33
やはり大雨効果は強いなふしぎ発見ですら13とってる
土ワイもおそらく15はとってるだろう
日刊合同 2005年1月17日(月)
日テレ、無冠のいま“結果を出す編成”強調
146名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 17:58:34
ごくせん裏のフジ
22日 椎名誠のでっかい旅
29日 世界の絶景100選
5日 ボイス

これを見る限り急落はありえない
平均25でぶっちぎりだな
ごくせん、仲間由紀恵が紳助の番組で男性が恋人・妻にしたい女性芸能人5位だし、
女性向けに、イケメンを大量に投入したのが勝因だった。

ドリブンはむさくるしいオッサンばかりなので見る気しない。
>>125
映画・ドラマ枠ね。
ごくせん良かったよ
仲間と仁亀のおかげだね
日テレはどうしたら視聴率とれるか
参考になっただろう
カギは婦女子なんだよ

仁亀の人気は女子学生の間では
ハンパでないよ
ドラマ移動論者よりドラマ廃止論者をどうにかしなければならない。

それから、日テレはナイナイ以外の第4世代の芸人はいらない。
エンタ世代を育てることの方が大事。
このスレにまできたか・・・
ごくせん高かったね。でもこんなもんだろうなという感じだな。
俺の予想は23(20〜25)で、条件良過ぎたんで内心30もあり得ると見てたから驚くほどでもないが。
それより行列の数字にびっくり。

明日があるさは前枠の野球が25くらいあって、そのままドラマに引き継いで高騰、
翌週から大幅ダウンというパターン。(内容自体はいまいちだった)
裏の数字見ると、ごくせんの日も在宅率高かったようだし、
5%程度の下落は見込んで平均20程度になるんじゃないか?
オーシャンとか10%くらいじゃないとおかしいくらいだが16もあったし。
他、エンタは上枠がどうあろうが数字が動かないね。いい意味でも悪い意味でも。
土曜高在宅率でも億万は恩恵なしでサプリが上がってるね。これがやっかい。
億万は枠変更しないといけない。あの枠は違いすぎ。21時以降、最悪20時以降だな。
授業はテーマがつまらなさすぎた。
TBS問題は内容大幅に変えてるが、関口外して若者バラに流れて欲しいんだが。
路線変えてくれれば授業は15とれる。

金曜はTBSが震災だったんでフジの数字は判断しずらい。
日曜レコードは手の施しようがないね。打ち切りもやむなし。平成教育は30分スタートだと意味がないね。

土9のこれからがやっかいだね。これで勘違いする人も出てきそうだが、
あれは枠の力ではない。天候上の高在宅率と、続編の認知度、裏の恩恵の条件があったからね。
別の枠でも条件が良ければ高騰してたはず。
4月からの日曜:鉄腕→久米は流れが悪くなる。なんとか考え直せないものか?
154名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 19:01:52
結局紳助復帰の恩恵があったのは行列だけか
今日のキスイヤも月9を削れそうにないな
155名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 19:12:06
ナイター中継延長廃止だとか
156名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 19:15:24
>>153
土20の世界授業と枠を交換するのがベター。
>>156
成功してる義経や動物とも若干層がかぶるから無理。
トーク系と見てもジャンクとかぶる。
授業は日20だと苦戦確実。
日20は裏のライナップを考えると若者バラが妥当。
久米情報番組なんかもってきたら確実に玉砕。
158名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 19:19:57
もう長文書く奴はくるなよ、ドラマ廃止論者だからな
ごくせんこけるって書いてたしな、恥ずかしくてでてこれないだろ?
05/01/14金
*4.9% 23:00-23:30 NTV アリゾナの魔法
13.9% 23:00-23:30 CX* メントレG

これはいくら何でもひどすぎだろ。これも全日に入ってるんだからな。
土18 チアーズvsもしもツアー化してトリプルスコア。
一社提供の音楽番組という希少性があるとしても、
許容レベルを超えている。
内容も音楽番組を名乗る価値もない。
即刻打ち切るべし。

音楽番組は月曜しんバラ拡大1時間枠で、Mステ風でな。
>>158
俺がいつごくせんこけると書いた?
いい加減なことを言うな。
俺の普段からの予想的中率の高さ知ったら驚くぞ、お前。

俺は>>22 >>75 >>152だぞ。
>>159 追加

05/01/14金
12.6% (11.6%) 23:15-24:10 EX*(ABC) [新]特命係長・只野仁(ABCは24:24-25:19)

裏アシストしまくりだな、アリゾナは。
日テレが大コケしてる枠はEXが大助かりだ。
>>45 関連

907 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:05/01/17(月) 13:39:18
BJ終了はなし
17 :読者の声 :05/01/08 06:20:52 ID:1CpBbuQD
dreamの新曲がブラックジャックの新OPに決定!
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1105102884/

ブラックジャックの三月からの新OPがdreamっていうのはマジみたい。
ってことは、EDが浜崎っていうのも本当みたいだな。

189 名前:読者の声 投稿日:05/01/07 16:41:54 ID:RPw9H48V
ブラックジャック春からOP:dream ED:浜崎に変わるらしい

dream 新曲3月2日発売
浜崎あゆみ 発売日不明
903 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:05/01/17(月) 11:44:07
スポニチのHPにはないが紙面にみんなのモンダイが3月いっぱい
また常盤貴子とか深津絵里とか中谷美紀を使えとか言う香具師が増える予感
世界一授業の毎分をみてるんだけど、先週の世界授業は開始時がものすごく低い。
19:57時点で8%くらいでそこから、二桁に乗せるのに15分くらいかかってる。
その後は10〜12%をいったりきたり、しかし、なぜか20時45分すぎから15前後で推移し、
終了時は17%台にまで上がり、その後のニュース・天気も17前後をキープしてごくせんにつないでる。
166名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 20:29:20
>165
要はごくせんなかったら−2%
億万なかったら+2%か
>>125 >>148
ならば、ここをドラマ班育成の場とするのはどう?
ごくせんの勢いを受け継いで。

>>159
で、これの後枠がギター侍のトーク番組、という噂がある。
マジなら4月以降も死に枠だな。

>>155
禿同。最近の好調ぶりを見ると今や日テレの本当の敵はフジでもTBSでもなく、








もはや時代遅れの野球だな。野球のせいで足を引っ張られる。一桁だったら即打ち切り、ぐらいの英断をしないと、浮上の目はない。
もうこなくていいやつ

763 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 05/01/12 00:28:07
だから土9はもういいって。
語っても無駄。
木10に移動しかない。
フジ木10は最近本格派狙い一辺倒だから、
それとはすみわけ可能。

しかも土9と違って、裏のフジが連ドラだから、
初回10%、2回目5%とかで大崩壊しても、
絶対フジには流れない。
裏が映画だとそこにどんどん流れていくが、
連ドラだと途中から見る奴いないし、バラ化したTBSかニュースに行く。
169DION規制 ◆NTV4RM.olU :05/01/17 20:47:51
>>167
日テレの真の敵〜の話、視聴率スレに同じこと書いた方かな?
先週は負けてたみたいだし、一概に野球を叩くわけじゃないけど、大きな理由ではあるよ、やっぱり。
一気になくせとは言わんから、延長廃止ぐらいはしてほしい。


それはそうと、ごくせんオメ!!!
世界授業は番組の終わりに仲間とジャニ連が校長室訪問してた
>>168
その人は日テレの誇るべき優良番組チアーズ廃止論者かつ
日テレに力のある番組は作れないとか言ってる悲観論者だから嫌いだけど

来なくていいとは思わんよ
いろんな立場があっていいと思うし
いろんな意見があった方が面白い
>>165
それって世界授業そのものではなくて、次の時間のドラマのキャストが出てきたから上がっただけでは?

>>157
木21:どっち→世界授業
土20:世界授業→久米情報番組
日20:久米→若者番組
の方がいい。
173ファントマダ ◆NTV4RM.olU :05/01/17 21:23:03
規制解除>>169は俺
>>172
そうなると日20の若者番組はよみうり枠になりそうだが
アフリカの爪でも持ってくるかね
先週はA帯もそこそこ取れてるんじゃないの?
9.5くらいはあるかなあ
推定GP
NHK NTV TBS CX* EX* TX*
12.5 14.5 13.1 15.0 12.3 *7.8 1月第2週G
11.2 14.4 13.3 15.1 12.7 *7.2 1月第2週P
>>175さん
ほぼご名答。土曜のNP帯が爆発したからね。
>>177本当は土曜のNP爆発すれば10は欲しいんだけど
今となってはしょうがないなあ
ただ今期は好調なので追撃体制は整えたい
フジの月9もここだけの話前作より大きく落としそうだし付け入る隙はありかな
土曜NPだけなら13弱あるんだけど、平日がね〜悪すぎる。6〜7くらいだもん
>>176
金ローがくらい取れたら勝ってたな
またもやテレ朝の9時跨ぎにやられた感じがする
あとはジャンクスポーツのプチ確変か
>>178
ごめん、間違えた。土曜はNPが13弱ではなく11、Aが13弱でした。訂正
>>180
金ローは杉田とMステにやられたな。
週末のNP(視聴率にスレに出てた分だけ)
土曜はぶらり16.7 ごくせん予告6.9 箱根7.8 N16.2 冒険9.5
日曜は徳光16.6 いつみても16.8 さぷり6.7→6.0 映画6.0 香取6.8 龍10.1 笑点18.2 福澤14.5

土日だけが生命線という感じだな
土日に家にいる人は日テレ見てくれるけど
平日に家にいる人は見てくれないってことでしょ
働いてる人が見てくれてんだからいい傾向なんじゃない?
エンタはごくせんの恩恵を受けてないという分析をしてる人がいるが
それはちょっと違う気がする
この前のエンタは見たこと無い新人とか出して内容が酷かった
今までだったら12%くらいのでき
4%くらい上積みしてもらってる
>>183
追加
12.6% 13:55-15:25 NTV 億万のココロ&世界一受けたい授業SP
月9、あれ何?
捨ててんのかね。

あれは月9初の一桁転落もあるんじゃないか?
初回12で2話で転落だろ。遅くても3話で落ちる。

キスイヤは今クールの数字はあてにならないんで、
変に過信しないほうがいい。
予定通り春で打ち切るべきだね。

フジの冬ドラマは救命が平均15で、他は10前後だろう。
なんでそんなに自信たっぷりなんだよ
月9は腐っても鯛
15は取るよ
>>168
それは俺だが、全く正しいこと言ってるだろうに。
何か文句あるのか?

>>171
確かに俺はチアーズ廃止論者で悲観主義者ではあるが、
力のある番組は作れないなどと言った覚えはないんだが。
全ての負の見解を俺のものだと強引に結び付けないで欲しいね。
>>189
では聞くが、今の木10にごくせんやって26%取れたと思う?
>>165
授業は裏の2時間枠と層がかぶってるのでかい。
更に放送時間が内容からして早すぎ。
終盤上がったのはごくせん待ち。

チアーズからの流れが乏しく枠もあってない億万が苦戦してる状況で、
しかもそこからまたぎ部分で2時間へ流出までしてるから、出だしのハンディが大きい。
上枠が15くらいで、かつ裏のTBSが改編して違う層に鞍替えでもしない限り、
今の枠では苦しいだろう。
フジ
月9…21→16 火9…9→20 火10…11→8 木10…17→14
日テレ
水10…8→13 土9…10→22

フジはほぼ横ばい、日テレは大幅増でG0.8〜0.9 P0.6〜0.7くらい増になる
またプレミアステージや水10をへこませることも可能なので
1%くらいベースが変わるかもしれないね
今日のスパテレはなんなんだ
こんなの7%だろ
でも、昔中村橋之助の息子特集をやったシリーズは全般で13〜15くらいとれてた。
ただ、この数字は月21時代だし、日テレ全盛期でスパテレ自体が強かったからあてにならないか
アリゾナは打ち切って出来事を持ってこようぜ。
あの時間帯はどこも報道系がない(テレ東WBS除く)。
TBSはハニカミ、フジはメントレ、テレ朝はドラマ。
オンリーワンになれるチャンス。
196名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 22:54:11
>>195
金ローの後とは言っても、
そんなに数字は変わらない予感。
>>190
あのな、お前、いいか?
先週の土曜は特殊要因があったんだよ。天候ね。
ああいうのはレアケースなんだよ。
神風が吹いたのと同じ。
めちゃいけが30とかいうのと同じさ。
裏の数字見てみろ。どこも普通に高いだろ。
要するに裏をぼこって取った数字じゃなくて、
HUTが高かったからどこも上がってるのさ。
そんなのに頼ったところで活路は見出せないんだよ。
ごくせんという人気コンテンツだから数字取れたのは
前の授業の終わりの数字見たら明白だろ。
しかし通常ドラマのスタートなら、
21時でやってる限り裏の2時間や映画と競争条件は同じだ。
つまり、3つのうちの1つでしかない。
だから強い映画とか持ってこられたら苦戦するし、
初回で見切られたら次からあぼーんだ。

「ごくせん(初回)」(15日)
(関東)26.5%、(関西)22.6%、(名古屋)20.8%

関東以外の数字が実力。
従って平均20前後で回るはず。
20前後なら別に土9じゃなくても、他の枠でも獲れる。
問題は土9ではこけたら他の枠ではありえないこけかたになるってことだ。
>>195
似た環境の土曜のプラスワンが高いからな
それはおいしいかも
ごくせん、名古屋でも20%取ったんだな。
関東で30%だった聖子ドラマでも、名古屋は20%割ったってのに。
フジの週終わり、
金20、土19、日20に数字稼がれてるのが痛いな。
細木はそれほど心配してないが、
サプリが邪魔だな。
ジャンクにあれだけ獲られるのもちょっとな。
しかもその対策が久米じゃあな。
久米情報番組には何の期待もできそうにない。
今からでも再考して、
久米はおしゃれ枠にでも押し込んで1クールで切り捨てにして欲しい。
>>197
キチガイイラネ
>>200
基本的に吉本の番組の裏で潰し合いを仕掛けるような編成は組めないよ
203名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 23:25:16
吉本とジャニーズはテレビ業界の二強。
>>203
バーニングも加えて3強ね。
>>203
日テレはジャニーズに対してはそれほど気を使わないよ
1/4の21:00〜だったかな
あれがいい例だ
>>205
1/4って?
>>199
ごくせんと聖子のドラマは客層が違うけどな。
聖子ドラマみたいなのは、基本的に地方では受け入れられない。
冬の運動会かな?
裏はどろどろだな
巨人戦、主催試合は日曜のみ17時試合開始へ
ttp://www.sanspo.com/baseball/top/bt200501/bt2005011803.html
中継開始は18時〜
バンキシャ、DASH!!は休止で久米番組だけ放送のつもりか?
ということは巨人がある時は
17:30 笑点
18:00 巨人戦(延長なし?)
19:58 久米氏新番組
21:00 行列
というふうになるのか・
久米は力あるなー
>>211
延長はありでしょ?そうは悪くない案ではある
失敗する可能性はあるがやってみる価値はあるかなと
できれば土曜日もそうして欲しいところだ
日曜はDASHつぶしは損だけど土曜億万つぶしはまだマシだから
214ファントマダ ◆NTV4RM.olU :05/01/18 06:45:38
粂っち、OTO恐るべしか

昨日はまる見えまではいつも通り、キスイヤは2桁行くね
スパテレは↑にだれか書かれていたように1ケタ濃厚
345 : ◆8nrB3uthUo :05/01/18 09:23:17 ID:LDjlPNrO
11.3% 19:00-19:30 NTV ブラック・ジャック
11.7% 19:30-20:00 NTV 名探偵コナン
19.0% 20:00-20:54 NTV 世界まる見え!テレビ特捜部
11.6% 21:00-22:09 NTV キスだけじゃイヤッ!拡大SP
*8.1% 22:15-23:09 NTV スーパーテレビ・情報最前線

月曜はたけし&所だけだな。
コナンはなんでこんなに低いの?それとやっぱスパテレコケた!
黒豆は犬が8〜10だったから、11%いくだけまし
349 : ◆8nrB3uthUo :05/01/18 09:31:46 ID:LDjlPNrO
*9.2% 19:00-19:54 CX* ほんとにあった怖い話
13.3% 20:00-20:54 CX* HEY!HEY!HEY! MUSIC CHAMP
18.2% 21:00-22:09 CX* [新]不機嫌なジーン
20.4% 22:15-23:24 CX* SMAP×SMAP・生スペシャル
13.4% 23:30-24:00 CX* あいのり

ドラマ+キスイヤ=30%の法則だな(キスイヤ11.6+ジーン18.2)
新参か?わざわざ数字コピペせんでいいぞ
218名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 10:59:20
キスイヤは再来週にはジーンを抜くな
でも春には打ち切られるんだよね
219219:05/01/18 11:36:09
>>218
つーか,「キスイヤ」打ち切りは正式に決定したの?
キスイヤは上がり目無しじゃないの?
月9が低いのに7%近く離されてるからなぁ
野球5時開始って中途半端だな
久米の番組が生放送ならいいかもだが
久米はもうちょっと深い時間でやりたいんじゃないか?
試合開始を早めてフジのバレーみたいに録画をおりまぜて放送するのが理想だと思うんだが
フジのWCバレーの場合は放映権もフジで一括管理してるからな
特に日本戦の場合はラジオ、BS、CSでの生中継は無し
フジのディレイ録画放送が結局一番最初の放送となるからこれを見るしかない。
プロ野球の場合は身内のG+は何とかなってもNHK-BSやラジオの生中継を
止めさせられないから録画放送は意味ないような
まあ、それでも見てもらえる魅力がプロ野球にあれば何の問題も無い訳だが
225名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 13:44:32
おいおいDASH潰して粂はやるのかよ。

平成教育が1時間にしてきたらやばそう。
>>210
ねえ、これ考えたの一体誰よ?
サザエさんの裏で野球やったって数字なんて取れる訳ないじゃない・・・
汐留の中の人達はマジ池沼?
日曜にそうするんだったら土曜もそうして欲しいね。
17時からじゃなくて16時から試合開始にして、中継は18時から。
18時〜20時の2時間の時間帯で、ディレイ録画放送により延長は一切なし、
というのがベストだよ。そしたら週末はゴールデンにかかる時間はたった1時間ですむ。
日曜の鉄腕休止はきついが、土曜の億万(改編?)のとこは死んでるし。
228名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 16:16:37
粂、政治力使いすぎw
WR枠を奪いとり、野球さえ蹴散らす。
お前、何さま?w
コナンが低いね。19時台の30分二階建てで上がこけはじめたらこうなるのも仕方ないか。
裏のほん怖はこけてるが、層がかぶってきてるからな。

キスは今クールは平均13〜15でいけそうだな。
ジーンは22くらいで始まって、脱落者続出で、終わりは13くらいだろ。それで平均18。
キスは8から始まって15くらいに上げたんじゃないか?
スパテレこけてる状況で、生で拡大版のスマが普通の数字だしね。

まる見えがこれだけ高いのに、次に生かせないキスイヤは、
この先数字上げようが、打ち切らないといけないな。
ドラマの内容が良かったら、そのままずっとこけ続けてたわけだし。
ドラマ初回だからと、全部流れてかない番組を持ってこないと。まる見えとつながりのいい奴ね。

スパテレは何なんだ?そんなのワイドショーででもやってろよ。
しかも競合の激しい朝ワイドじゃなくて、単独の昼ワイドで皇室ネタに並べてやってればいい。
この番組も春には打ち切れよ。
野球の5時開始ってまさかこれがデーゲームてことじゃないよな?
中途半端すぎるよこんなの
鉄腕潰して当たるかこけるかわからん日8放送する意味がわからんし
>230
これのことじゃないか。
完全デーゲームにしたいが、
本来、週末の方が高いわけだから、
そうすると巨人戦全体数字が更に低下してしまう。
反対に、普段低い19時台に終盤を落とせば、平均押し上げ効果も出てくるから。
でもディレイ録画にしないと、
19時に試合決着ついてしまってたら悲惨なんだがな。
日曜の野球編成考えると、20時の久米が既成事実のようになってるわけだが、
まだ決まったわけじゃないだろ?今、検討してるだけで。
久米は野球枠じゃいやだとわがまま言ってるらしいけど、
それならこっちからお断りすればいいんだよ。フジやTBSのように。
俺も日テレで久米の顔なんて見るのは嫌だしね。

世界授業が苦戦気味で、土21案があったが、ごくせんの成功でドラマ枠移動はなさそうだし、日20移動はどうかな?
合ってるのは21時台(ニュースやってる22時は無理)で、俺は木21がいいと思うんだけど、よみうり枠だし難しい。
土20は裏の関口問題が終了で、春以降様子見するのがいいという考えがあるわけだが、
考えてみれば後継番組にトリックストーリーとかPQとかが来るかもしれない。
そっちの方がクイズ番組としてはより通俗的で受け入れられやすいから、へたしたら授業は上がるどころか
下がる可能性がある。なにより上枠がこけてて裏が2時間3本体制だからな。これがかなりきつい。
先週の土スペだって、ある意味世界授業で地震やってるバージョンみたいなもんだ。

日20は裏はきつい。大河には教養層の一部がいってるし、どうぶつもある種教養番組、トークの面白さではジャンク
があるが、視聴者層が若い男性中心の世界授業的には鉄腕からの流れは悪くないし、2時間枠が高齢向けTXのみ
だから、そのまま数字を引き継いで行列に流せる可能性が高いかもしれない。
裏が多彩でも在宅率も高いし、意外に成功するかも知れないと思うが。
ただ土20が一から改編だと、こけた場合土9を直撃するんで、時間の合ってない億万を下に下ろせばどうだろうか?
>>8 追加

視聴率データ室 (2000年代以降の歴代ドラマ視聴率一覧・前期・今期ドラマ視聴率)
http://www003.upp.so-net.ne.jp/kaori_a/drama/index.html
野球については枠をどうするかの問題より
もっと本質的な矛盾を解消しない限り未来はない

とりあえず野球を好きになればなるほど
巨人が嫌いになるという矛盾関係
これを解消しないと
235235:05/01/18 19:50:39
>>232
「世界授業」日20は微妙だけど「ジャンク」と視聴層が被るような気がする。他には水20が候補に挙げられるけど
「大辞テン」の数字は堅調だし、「へキサゴン」/「銭金」と視聴層が被るから難しいだろうな。木19-20を特番化
しない前提なら木20も考えられるけど。「億万マネー」土20は効果有りそうだが、TBS土20が春以降どうなるのかが
気になる所。「トリックミステリー」/「PQテスト」の他に、水19のMBS制作枠を土20に移す可能性も有り得るから。
もしかしたら、ここ最近安定した数字を獲っている火22の「バリバリバリュー」(「億万」は内容/「世界授業」は
視聴層が被る。)を土20に移してくるのかもしれない。
みなさん、夢がかないます!「汐留スタイル」打ち切り確定らしいです。
後番組は4時台ドラ&バラ再放送、5時台プラス1前倒し(5時ジャストに)。
久米の新番組大丈夫なのか?
最初は話題性で数字とりそうだけど三ヶ月後にはジャンクに逆転されてそう
久米で番組やるなら9時以降の枠の方がいいと思う
>>235
どっち終わらせて木曜21でいいじゃん。
裏はみなおかとドラマなんだから被らないし。
土曜20をよみうり枠にしてもいいし。
>>237
世界仰天ニュースの司会を中居→久米宏にチェンジしたら?
たった1年でプラス1を5時開始に戻すのか…一体なんだったんだよ昨春の編成はよ。
というより+1は5時ジャスト開始ではもうだめだろう。少しでも早く開始せねば16:50開始でいいだろう。

こんな感じで
13:54 ザ・ワイド
15:50 Donna
15:55 ドラ&バラ再放送
16:50 ニュースプラス1(全国枠は17:49-)
>>236
やっと終わるのか・・・ いくらなんでも遅すぎた。

>>240
フジ・・・16:59〜
テレ朝・・・16:55〜
TBS・・・16:54〜(4月から)

こう見ると、早めないとダメだな。
去年秋に新潟で起きた地震の特集をする際、汐留を15:55-16:50にして、
プラス1特報を16:50-19:00でやってたから、将来的には16:50開始になるでしょう
フジもPS後のグータンは苦戦してるんだよな。
映画枠直後の30分バラはキツいのかも。
どうせ数字が取れないのなら、出来事&MAXを繰り上げた方がマシ。
夕方枠は一番早くするか、18時台だけにするかのどちらかにしたらいいと思う

案1
15:55 ドラ&バラ再放送
16:50 ニュースプラス1

案2
15:55 ドラ&2時間バラ再放送
17:49 ニュースプラス1
>>227
土曜はNHK中継分もあるからな。

NHKが平日中継をやってくれればそれが一番いいんだけどな。
火曜と水曜だけ押し付けてw

>>234
同意。だが東京人は地方都市人みたいに地域密着概念が無いのが痛い。
野球の土日は阪神方式でやればよい。
土16時試合開始 17時〜19時中継
日14時試合開始 15時〜17時半中継
>>236
なんだそれ。
じゃあ汐留って何だったわけ?
新社屋地帯の宣伝でもしてたんか?
あんな馬鹿編成考えた奴は責任とって退社するべきだね。
それに4時台再放送で5時からニュースなんてまた苦戦必至だよ。
3時から2時間ドラマやってるとこの方が強いからね。
日テレの視聴者層的には2時間からつないでる局に負けるし、
バラエティーならまだしも連ドラだとフジのつなぎに苦戦するだろう。
やるんだったら2時間バラエティーからつないで6時からニュースにするべきだよ。
開始時間を早くすることより、内容を改善せんと。
野球は18:00-20:00枠は、年平均の数字に入れるのかね?
デーゲームとか半デーゲームとか。
入るんだったら更に年平均下がるから抵抗感あるんじゃないか?
ただでさえ過去最低数字更新とか言われてる状況で更に数字が下がると、
商品価値にも影響が出てくるからね。
通常放送とデーゲームとを、放送タイトルを区別して別計算にした方がいいんじゃないか?
それでも日曜18:00-20:00枠は通常放送と同じような数字になりそうなのは皮肉だが。
昨春のはなし
2時間放送最後の+1(2004.3) 1部6〜7 2部11〜12
25分縮小後最初の+1(2004.4) 1部3〜4 2部8〜9

明らかに編成ミス
夕方N枠はもうちょっと個性の強い人をもってきたらどう?
笛吹さんも悪くないけどね〜
フジ・安藤 テロ朝・小宮 TBS・ラサール、三雲、小倉アナ、森田(あくまで予定)
で、日テレ・笛吹、藤井アナ

日テレは弱い
>>237
そんなのこけるに決まってるだろ。
東南アジアを取材したVTRをスタジオで久米が料理する
EZ!TV風情報番組でしょ。
成功するわけない。
うるるんみたいに週末22時にやる企画だよ、そんなの。

あの枠ではドリームビジョンが特番で成功したわけだし、
それをレギュラー化したらいいんだよ。

もともと久米はおしゃれ新司会に、という話だったんだから、
おしゃれ終了確定の今、あそこに新番組久米でもってけばいいだろうに。
>>243
ジブリ高騰後のファンは高視聴率だった覚えがある
アリゾナは全然ダメだが
唯一の音楽番組(VTR辞典除く)だと言っても、
アリゾナはただのバラエティーだからね。
音楽番組でも何でもない。

音楽番組作っても数字取れないんだから、
数字問われない深夜枠でやればいい。
平日は野球でずれたりして不安定だから、
月曜しんバラで十分。
そこにちゃんとしたオーソドックスな音楽番組を、
数字気にせずやればいいじゃないか。

アリゾナはチアーズ同様、裏をアシストしてるんだから即刻打ち切るべし。
しんバラ枠はゴールデン狙いの位置付けなんだから
数字を気にしない番組は不要
音楽番組は週末の音楽戦士がある
あれは歌もいっぱい時間もいっぱいだし
アリゾナなんかより数倍マシ
音楽戦士はつまんないだろ。
業界の裏話とかそんなの別にいらんよ。

音楽番組の理想はトーク部分が少なくて、
淡々と歌流してる感じでいい。
数字は獲れないが。

俺の理想に近いのは強いて言えばMステだが。
理想を追い求めて何になるの?
一番いらない考えだな
音楽番組無理してやってるのはテレビ局としての理想があるからだろ?
その時代の音楽シーンを記録して残しておきたいわけだ、何とかして。
であれば奇をてらわず、オーソドックスに音楽だけやってればそれでいい。
そんなのPVとかライブ映像を使えばいい
そっちの方が今は充実してる
>>259
じゃあさあ、アリゾナや音楽戦士は数字獲れてるのか?
広告入って儲かってるのか?
どんな旨みがあってあえてやってるのか教えてもらいたいよ。
アリゾナ辺りまでくると局のプライドみたいなもんだろ?
深夜は音楽番組やっとけば若者が食いついてくれるからやってんだろ
もう深夜帯だけで十分
>>261
いやいや、俺はアリゾナをプライドでやってるとは思ってもいない。
プライドがあったらあんな醜い番組になるはずがない。
あれは単に数字を狙って数字すら取れない最悪番組だ。
プライドで数字無視してやるか、プライド捨てて数字獲りに行くかだ。
獲りに行って獲れないなら打ち切れって話だよ、俺の言いたいのは。
263名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 23:52:02
つーか、最近の音楽シーンは糞。芸人が簡単に1位になれる時代だし、音楽番組はもはや時代遅れ。
だからといって放棄してしまうと
ドラマ同様、音楽番組すらろくに作れないダメ局の烙印を押される
音楽シーンがこのまま廃れるとも思わんし
>>263
時代遅れとかそういうことじゃなくて音楽は文化的に大事なものでしょ?
TV局にとっても後々まで生き続けるソフトになるし。
日テレって音楽軽視、ドラマ軽視でやってることといえばタレント
をスタジオにかき集めてのビデオ鑑賞会・・・類似バラエティ番組のオンパレード。
安っぽいイメージしかないや。
266名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 00:01:26
それでもいいじゃん。某番組みたいに芸人ばかり出しても音楽番組を名乗り続けるよりはまし。
267名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 00:04:09
>>266
そやな。変にコントとかやって低俗のそしりを受けるくらいなら
タレントがVTR見ているだけのつまらないけど批判されない
毒にも薬にもならん番組流していた方がよっぽどマシだな。
音楽番組って一口に言っても、
うたばんとかアリゾナみたいなのなら別にいらんよ。
形だけ音楽番組維持したって意味ないね。

やっぱ、テレビで音楽やる意味があるんなら、
セットとか映像とかに力入れる方向しかないんじゃないの?

トークで稼ごうとしたらうたばん化するし、
ロケやったらアリゾナだ。
アリゾナはアーティスト以外も出す様になってから存在意義がなくなったな
月曜深夜にインディーウォーズってやってるよね。
誰も見てないだろうけど。
オリジナルショートフィルム作る番組。
http://www.ntv.co.jp/indiewars/

音楽に合わせたオリジナル映像作って売るとかして、
収益源を別に探せばいいじゃないか。

そういうもっと違った路線を選択した方がいいと思うがな、俺は。
>>265
これはアンチ日テレが必ず言うセリフだね
265じゃないが
>>271
でも、実際その通りだしな。このスレでもしつこく土9を移動しろだの廃止しろだの言ってた奴居たし。
ごくせんの高騰でそれができなくなったから今度は音楽番組を叩いてんのかな?こういう奴は一体日テレをどうしたいんだか
>>271
アンチというのは否定的な意見と見れば
どういう意図や趣旨で発言されてるかもわからずに
そのまま使っちゃうからな
来週、ドラマ2回目が出揃う頃を睨んで
日改戦短観051-3を発表しようと思うので
皆さん宜しく
275名無しでいいとも!  :05/01/19 05:09:07
不機嫌ジーンの視聴率18・2、TVタコーに負けたそうです
気持ち悪い芸人イラネー
277名無しでいいとも!:05/01/19 09:49:29
巨人戦なんて7時半からやりゃいいのにね。

日テレって7時台は強いのにな。
来年も7時からだってw

やっぱり日テレの編成は馬鹿ばかりw
1/18日本テレビ
1.明石家さんま
2.伊東四朗
3.西郷輝彦

1/18フジテレビ
1.松嶋菜々子
2.キンコン
3.国仲涼子
4.北の大家族
救命は14まで落ちるって断言してた奴は責任取れ
思うように落ちてこんじゃないか
280名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 11:12:21
14まで落ちるなんてアホの意見だろ
17程度まで中盤下がればこっちとしては有り難い
>>277
巨人戦なんか放送したくて放送してるわけじゃないんだぞ
親から押し付けられて嫌々放送してるだけ

盛り上げる方策も全くみつから無いまま、士気は下がる一方
>281
親の押し付けがイヤなのなら親より強くなればいい
がんばって力関係を入れ替えて親を子会社にしてしまえ
     月   火  水   木   金  土  日   計
先週 -32.4  +4.8 +9.8 -14.1 -5.0  +7.7 +11.8 -17.4
今週 -9.2  +16

この時点で先週比+35.4
水木はsage,ageのトータルで増減無し
金は横ばい
土日は微減で今週の勝利は確定です
284名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 13:11:59
日テレの本当の敵は野球・巨人だと思う。巨人と決別しない限り浮上の芽はない。
>>252
ごくせんも当たったし日曜22はブラックバラエティーも打ち切ってドラマ枠にするべき
(日テレドラマ枠土21,日22,水22の3枠)。
久米は土曜20へ、世界授業は木曜21へ移動。
286ミラー:05/01/19 16:39:24
>>278
言っとくけど「はねトビ」はキンコンの番組じゃない。メンバーから代表であえて
一組だけ挙げるならドランクかインパルスがもっとも適当。

>>236
汐留は年末夕方のバラエティ再放送(億万、DXDXなど)の数字が通常編成より
大幅によかったことが命取りになったようで…。
288ガセ可能性もあるが。:05/01/19 17:07:29
647 名前:名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage] 投稿日:05/01/19(水) 10:45:05 ID:Fd2KT9CE
>>486
今更ながらジーンの詳細見てるけど、こりゃちょっと心配だわ。
優しい時間と同じだ。明らかに内容が悪くて下がってるよ。
入り20分は20%前半で推移したが、瞬間最高を21時23分(24.4&)につけたあと駄々下がり。
終わりの頃には14%まで落としていた。最低は10時06分の12.4%。コマーシャルだけど。
ドラマでこんな早い時間に最高が出るのは悪い意味で珍しい。
年代別
F1の支持率が思ったほど高くない。ラスクリは30%楽に超えてたのに
ジーン第一回は19.1。かなり脱落者が出た証拠だ。これじゃスポンサー効果は出ない。
>>279
2話目が初回よりましだった。でも一応落ちてるだろ。
上に北海道大家族とかもってきての異様な北海道シフトひきながらこけてたが。
なんか札幌の数字が全てというフジの戦略だけど。

救命がどうより火サスが安定してることの方が大きい。
OP映像後のCM廃止した効果があるかも。
火サスクイズも廃止したら17くらいに回復すると思うんだが。

>>285
俺は授業を日20に持っていくべきだと思う。木21は制作局が違うから簡単に移動は無理。
土20で我慢したら浮上の余地ありと思ってたが、TBSがめちゃいけの若者層じゃなく、
PQとかにしたら悲惨なことになると気付いた。裏の一桁が二桁にのせてきたら、こっちは二桁ぎりぎりだ。
早く手を打っておかないと大変。木21が可能ならそれでいいが。(その場合日20はDV)
久米は日23に移動した30分番組にして(今更久米では数字取れないから)、日10はドラマ枠化。
2/6 ワールドレコーズPR番組 (TVぴあ)
>>290
ワールドレコーズ最後の勝負にノルマが課されたようだな
連ドラ3枠って実現すれば良いとは思うけど
俺の知ってる限り日テレでは過去に無いような
編成本部廃止"編成局"組織フラット化
制作技術・放送技術料センターを新設へ / 日テレ、渡辺弘・新編成局長、2/1付
>>291
打ち切りじゃないの?
勝負といっても日8では健闘だと思うよ。
他の枠のがよさげだが。
>>293
編成本部廃止って…去年6月に新設されたばかりでは?
ま、渡辺局長就任は朗報かもしれないけど・
>>294
打ち切りする番組PRしてどうすんのよ
大辞典ひどいな・・・こんなの「あの人は今」でやればいいのに
来週は元に戻ってることを祈るしかないな
2月の金ロー
2月04日 マスク・オブ・ゾロ
2月11日 イレイザー
2月18日 日本アカデミー賞授賞式
2月25日 ターミネーター3
>>297
セットまで変わってるからなぁ
>>298
もしかしてター峰ーター3て地上波初?
2/12 19:00-20:54 億万長者2時間SP

また、3月は年末なみの特番攻勢をかけてくるとのこと。
<予定>映画・猫の恩返し、さんま司会特番4番組、笑コラSP2連発、まる見えSP2連発、
コナン映画SP&再編集版SP、たけしSPなどさすがにまだ未定が多いがかなり力の入れた番組をそろえるとのこと
いやぁ、年末攻勢に参加できなかった行列も
2本くらい撃ってくるっしょ
野球をやるから思う存分3月は特番をぶちこめるんだよね
悲しい現実が待つ前に2位は決定づけたいところだしね
<現段階の春の特番予定>
3月下旬 映画・猫の恩返し(別の宮崎アニメと差し替えあり)
以下は放送日未定
たけしのモナリザSP さんま御殿SP から騒ぎ卒業SP 吉川CP班制作のさんまSP 笑コラダーツ世界版SP
笑コラ体育祭 まる見えSP 菅班制作によるさんまSP 謎マネー5 行列SP コナン映画SP コナン再編集SP
女子アナニュースSP YTV紳助クイズ特番 危険映像まる見えSP(たけし・所は出ない)
>>297
また迷走してるね。これはやはりネタ切れ・マンネリだから?

>>301
あと、マトリックス3週連続も有り得るね。
日テレが放映権持ってそうだし。
>>305
3週連続するなら3日連続のほうがいいんじゃない?
フジなんかマトリックスぶち込めばバラエティに逃げるだろ
>>304
ごくせんは1回延長+最終回2時間SPの可能性が高いかな
308名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 22:10:51
WRは枠移動をみこんでるのかな。だったらPRなんかしないし。
WRは数字取れたら特番化、駄目なら完全終了って感じもするが。
今の枠じゃ駄目でしょ、ジャンクに完全にやられてる。
>>298
>>2月18日 日本アカデミー賞授賞式

高校生クイズもそうだけど、来年からは木19−21SP枠で放送してほしい。
ワールドレコーズの司会者とエンタの神様の司会者交換した方がいいんじゃねえか?

若者番組でまじめそうな福沢と、お茶の間娯楽番組で内村って無理がある。

エンタの神様はウンナン+白石
ワールドレコーズは福沢+生瀬

が妥当
>>298
ラストサムライとキルビルも金ローで放送してほしいな。

>>306
弾数を大事にした方がいいと思う。
>>311
エンタは若手芸人のネタに頼りっぱなしで
お笑いブームに乗っかってるだけだから
ブームが沈静化しないうちに核になる企画を軌道に乗せておく必要がある

内村氏には司会だけでなく
エンタ内でエンタの若手を使ったコントを仕切って欲しい
>>292
96年春までは連ドラ3枠だったよ。

>>304
春の改編期にSPドラマはやらんのかな?
篠原涼子主演「溺れる人」は3月頭だから、改編期とはいえないし。
>>314
実験的なSPは4月にまわすのではないだろうか
>>302
行列新春SPは視聴率調査上は年末でしたが。
>>314
304は現時点での特番だから、その他の未定枠にドラマSPがあると思うけど。
おすピーSPはきっとやるだろうし、スポーツえらい人、スパテレSP、警察24時、ホストもやるだろう
その時胸が熱くなったとかJQはいくらなんでもやるなよ!
ただ、その時胸がはSTVで16.3、JQは新潟で18.1とったみたいでTX系がなかったり、もともとNTV系が強いところは、
どんな番組でも高くでるんだなと思った。
>>305
年末年始以外でのまる見え特番(本家)っていつ以来だろうか?
「救命」19.0%・19.9%・19.4%
「火サス」14.7%・17.0%・11.1%

「ズバリ」13.5%
「鑑定」11.9%

救命は火サスに全く影響なしだな。
鑑定だけが食われてる。

ズバリはとうとうくたばってきたか。
320318:05/01/19 23:28:21
すまん>>304
志村動物園、土19はフジやTBSが視聴者層被る番組がなければ理想的な枠だと思う

なので、金20のまさミスの後釜に納まってほしい。
(ぐるナイと視聴者層は共通している、特にカブトムシ企画の時は)
まる見えは同じ日のすぐ後でタックルがあるんで、
月9初回に21時にかかるsp組めないのが痛いな。
あれで月9がいつも無風スタート切れてる。
キスイヤ改編してタックル食えるバラエティーぶちこまないとな。
謎マネーの裏のタックルは12%しかなかったから、
適当なのもっていけば潰せるだろ。
>>321
なんかお前の脳神経、結び間違ってないか?
>>293
これだな。

日刊合同 2005年1月19日(水)
日テレ、トップの座奪回姿勢新体制で示す
>>321
確かに視聴者層の被る番組と戦えるだけの力があるかというと心許ないからな。
視聴者層の被らない(裏がMステや細木)ならいいかも。
中京の火サスが酷い。
中京での日テレドラマ離れは関東以上に深刻そうだ。
>>322
月9はそれなりの番組を用意してると思うよ
4月改編が非野球曜日中心なら
対象はキスイヤ、スパテレだ
名古屋は他局もドラマ低く出ることが多いんだよ。

それに中京は長らく中日新聞の妨害で、
日テレ系の進出が困難で、
しかもUHFで端っこチャンネルというハンディがあったから仕方ない。
http://d.hatena.ne.jp/tetsuto/20050105#p3
それでも3年くらい前に3冠とれたのは奇跡だ。

でもそれも完全デジタル化するまでの辛抱。
デジタル番号は4chだから、今度はアドバンテージが付く。
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/bs/1062061925/81
329名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 23:57:24
>>319
火サスは10時台で上げてるんじゃないの?
フジは10%近く下げてるから
10時台はニュースとバリバリが上げて吸収している。
2時間ドラマを1時間遅れで見始める馬鹿はいない。
>>322
通常番組としてのまる見えは最強レベルの番組だが
SPに強くないんで、果たして月9初回潰しに適当かどうかは
ジョーシキ打ち切り…まさミスsp番組降格…
ゴールデン枠でのレギュラークイズ番組また全滅か…
サルヂエが昇格する見込みもないし…
また冬の時代突入か…

ショーバイやマジカルが栄えていた時代が懐かしい…
クイズ番組はまず深夜でいくつか立ち上げてGで戦えるメドが立つまで下積みして欲しい
>>333
つかクイズ番組に限らず、
何で他局みたいに深夜にバラエティの実験枠を何で設けないの?('A`)
>>314
溺れる人の脚本は白い巨塔の人だってね。日テレドラマ初執筆だとか。
>>290
遅レスすまそ
この時期にPR番組するのはなんで?
改編にしてもプライムは固まってるし
あまり意味なくない?
GP帯で改編対象と思われる番組
月曜 黒豆 キスイヤ
火曜 ないと思われる
水曜 水10ドラマ枠
木曜 志村どうぶつ園 ジョーシキ
金曜 まさミス
土曜 億万のココロ
日曜 WR 古舘のおしゃれ
1/19水曜
日本テレビGP
1.鶴瓶&中居
2.所さん
3.徳光&エミリ
4.夏川&本木

1/19フジテレビGP
1.タモリ
2.ネプ
3.水10!
4.島田
5.おすピー
ヘキサはやはり紳助復帰で元の数字に戻ってきた
10%ちょっととか言ってた人はまだ言い訳しますか?昨日はぶっちゃけもあったよ
岸谷五朗主演
水【22】一番大切な人. 15.5__*9.0__*7.4__*7.3__*7.8__*5.5__*7.3__*6.2__*7.8__*6.5(終)________________*8.03

これを盛り返すのは大変みたいだな。
100 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で :05/01/20 10:20:01 ID:w7txxCdO
>>83
名前:名無しさんは見た!@放送中は実況板で[] 投稿日:05/01/19(月) 23:10:34 ID:wePIWIPN
大多が言うように、テレビドラマを見る大勢は白痴みたいなもんで
まともなものを作るより、適当なものの方が視聴率は取れるのは確かだろう

いいドラマを作るより、見栄えのいい、受けのいい役者を確保することが
成功の近道で、要するにテレビドラマなんてものは、人気のあるタレントが
出ている内容のないプロモーションビデオ程度でいいのだ、ということだ

104 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で :05/01/20 10:25:52 ID:4XRMauov
87%は何気なく見ちゃうな。夏川も劣化したけど綺麗だし。
美人や可愛い人が主役のドラマってやっぱいいよ。
夏川、仲間、松雪、深田・・・チョッと美人の松島も。
不細工な主役は見たくない。
>>341
一番大切を見ると、男優にも言えることだよね。
また水曜が負けに転じてしまったな
14.7-10.0 +4.7
11.4-13.0 -1.6
16.1-17.0 -0.9
10.5-15.6 -5.1

G+2.2
P-2.9
>>336
打ち切りか、枠移動か
目標数字を設定して判断するのではないかな
そのために与えられた慈悲による宣伝枠

しかし、ここ2週の日20の数字を見ると
ワールドレコーズというパッケージが
視聴者にセンスの無いつまらない番組という判断を下され
敬遠されてる感じがする

ワールドレコーズというパッケージでは
もう何をやっても無駄だろう
     月   火  水   木   金  土  日   計
先週 -32.4  +4.8 +9.8 -14.1 -5.0  +7.7 +11.8 -17.4
今週 -9.2  +16  -2.9

この時点で先週比+22.7
木はage
金は横ばい
土日は微減で今週は勝利しそうです
ワーレコって最初は生瀬ではなく柴田倫世ので、ジャンクの
浜田&内田に対決するハズだったんだよなぁ。内村の女癖に
花王がケチをつけて男二人に変えた、と。

もし柴田でやっていたら後任の敗戦処理は阿部あたりだったのかな?
348名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 17:49:13
内村はエンタの司会がいいよ。エンタにでる若手も白石のような素人よりお笑いスタ誕優勝者のほうがいいだろう。
>>347
また花王?

気分は上々も花王が内村に難色を示して終了、WRも花王か?w
ネタが一人歩きかな。

一部マスコミで内村を使いたくないから上々を終わらせたとされている花王が、
上々終了後すぐに始まった内村MCのWRのメインスポンサー。
柴田説は2ちゃんのネタでしか流れてないよ。
女癖と騒ぐのもマスコミ。
過去の共演者で噂を作られなかった女性を捜す方が難しい。

どこまで三流芸能記事を信じるのかなw
記者降臨だったらごめんよw
>>349
WR打ち切りに日テレ主導で、花王は関係ないと思うが。
87%は初回から見てるけど、内容は良いし落ちる理由はない。
それでも落ちるのは裏の2時間ドラマと視聴者層がかぶってるのが理由だと思う。
というのも、前クールの一番大切な人も、初回は裏のTBSがK1だったが15%あった。
しかし2話目に家裁の人(8%)がきて、一気に9%に降下。
今度も同じパターンにはまってしまった。
大切な人は内容空疎だったのに対し、悪くない87%まで同じ結果になったということは、
内容的にF2以上の女性中心のため、初回に若い人を裏に持っていかれ(AI裏ではネプも低かったし)、
2話目には主たる視聴者層を21時から持っていかれるという形なんだろう。
さすがに裏で2時間2本やられたらしんどい。
一方、こけなかったラスプレは初回裏K1、2話目野球特番、
光とともには初回裏2時間ドラマ2本だったが30分遅れスタート、2話目30分送れでTBS2時間、TXサッカー。

もう裏も対策の立て方を確定しつつあるし、今みたいなtears路線がいいのかどうかも再考の余地がある。
継続するんだったら、2回目の30分遅れスタート(仰天拡大)をやるか、
もしくは初回裏がK1、2話目の2時間の裏に対抗して、
20時〜22時に仰天spやって、2時間の頭を潰してしまってから、さらに2話目も拡大1時間30分という
念の入れ方をやらないといけないと思う。特に20〜22時spが21時スタート映画を潰せるというのは、
テレ朝金曜の笑金sp、Mステspと金ローの関係、日曜DVの鉄道員潰しの例から実証済みだし。
その上で、復活させる夕方再放送枠の利用か、火サス枠での2話分プレミア編集版の3話目前放送とか、
いろんな対策を検討するべきだ。
結局水10の2週目前枠の20時〜22時に仰天sp組んだ上の
30分拡大版をやるというのが、水10視聴率死守上、最も効果的だと思うが。
上で21時またぎ特番やれば、裏の2時間を2本とも潰せるからね。
ドラマで1・2話見てもらえばまずその先数字は落ちない。
>>349
>WRも花王か?

これ、どう読めばいいんだ?
>>350の見方では、上々終了と同じように、花王が終了させるということ?
それだと原因が内村というのではおかしい気がする。
>>347の女子アナ云々に対するレスということ?
いつも内村の名が出ると、女子アナネタを繰り返すのが焼く1名いるから無視するに限る。
>>339
自信はそれほど無くなってきたが(w
一応、昨日は紳助リアル復帰版だったから特別と、
いい訳しておこう。
>>353
>>350 です。WR打ち切りに花王は関与してなくて、日テレが決めた、という
ことを言いたかったのです。ご理解いただけたでしょうか?
てか>>347がネタだってことぐらい誰でもわかる。
いちいちマジレスすな。>>349
辞典がもう限界かな。
一時、銭金がきてヘキサから持っていって、
辞典は水スペ消滅効果で数字上げてたんだけど。
あと3週くらい様子見て、
上がり目なしなら後番組に授業を持ってきてはどうか?
辞典は土8か日8に移動させればいい。
358名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 19:24:28
辞典はためして合点と層がかぶってるんじゃないか?
昨日は合点が18もとってた
>>351
やはり難病モノ・障害モノが食傷気味になってきてると思うな。
あと、オリジナルってのもつらい。もっと有名原作モノをやるべき。
360名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 19:34:34
ていうか、内村みたいなお笑いにこだわりを持っている芸人なんてもう時代遅れでしょ。
クリームみたいにお笑いなんかどうでもよくて多人数を仕切れる芸人こそ
フリートーク全盛の時代には必要。コントなんてもう時代遅れ。
>>359
そんなことないと思う。
初回の数字は、初回としてはいつも通りだから。
ところが2話目の裏が、
この枠としての成功組と失敗組とでは根本的に違ってるんだよ。
その点に編成が早く気付いて対策を立てないと。
362361:05/01/20 19:52:55
もっと具体的に言うと、
87の初回裏はAIで、その日87が14%、ネプが12%。
2話目裏はみの2時間で、その日87が10%、ネプが16%だ。
つまり87が下がった分、ネプがあがってる。
これは一見、87からネプに視聴者が移動したように見えるが、実際はそうではない。
20時ないし21時前からAIに流れてたネプの視聴者層4%分が、
翌週はおばはん臭い2時間枠から逃げてネプに戻ってきたわけだ。
一方で、AI見ずに87見てた中高年女性は、翌週みの2時間に持っていかれて87が4%ダウン。
こういうサイクルは光やラスプレの時には裏との関係で生じてなかった。

だいたい4〜5%が機動性の高い視聴者層だと言える。
だから2話目の裏の2時間を潰してしまわないことには水10の成功がない。
その点でこの先、2話目前は20〜22時特番にするべきだと思う。

あるいはtears路線を捨ててネプの若者層を狙いに行くか。
その場合は初回裏のK1とかに潰される可能性が高いんで、結局は失敗に終わるだろう。
難病・障害というが、前クールの大切な人は違うコンセプトだったけどな。
視聴者層は同じラインだが。

視聴者層が同じだが、内容趣向の違う作品が、
同じような裏の編成に同じような推移で沈められてる以上、
作品性に失敗の原因があるとは言えないだろ。

俺の考えでは水20の辞典が死んでるから、そこにDVか猿知恵か授業を持ってきて、
(特にDVは21時またぎ編成で鉄道員潰した実績がある)
仰天との間で、ドラマ初回と2話目に交互に2時間spを組んで
2時間サスペンス物を確実に潰しておくのがいいだろう。

この間やってた初回上笑って19-21spは数字良かったが、仰天のかさ上げにはつながらなかったし、
笑ってを22時まで3時間引っ張るのはさすがに無理だろう。
それと仰天spも裏で2時間サスペンス2本でも数字上がってたから、視聴者層がかぶってなさそう。
だから仰天21時またぎspではサスペンスを潰せる保障がない。
spで潰せる企画を水20にはめてドラマ2話目にsp、仰天spを初回にするのがベスト。
しかも初回・2回目ともに90分版で。(野球延長可能性日はその限りにあらず)
辞典は改悪しすぎだろ。いくら今週の曲に人気が無いからって
10位〜2位までサビのみ20秒しか流さないなんて中途半端すぎ。
そのくせ、変なクイズ部分が25分くらいあったぞ
某プログの情報だと、おもいっきりが夏の改編で打ち切りとの噂が…
366名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 20:42:46
辞典あれこそはいらないな。
日テレの音楽番組は見たいとはおもわない
>>358
ためして合点て若者も見れるの?
大辞テンの視聴者ってKとTが主体なんだけど
KT無視して中年の数字取りにいったから
KTが逃げたんだろうよ

で、狙いの中年は紳助に取られた
>>365
このスレだと春にも打ち切れと言われてるがな
>さらにそのまた陰で日テレ、「おもいっきりテレビ」打ち切りを画策している、との噂。
>みのサンがTBSの朝帯番組と大型契約を結んだことへの報復、とも。
>帯番組の改編時期としては異例ともいえる「夏前」という中途半端な時期で打ち切るらしい、との噂。
>さらにさらにそのまた陰でフジ、……。

みのへの報復論は前々スレで散々出されてけどな。
許しがたい日テレへの裏切り行為だと。
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0412/27/1101634756.html (884 885 890 932)

それより「その陰で」の部分が気になる。
遂にいいとも打ち切りか?
今年の初めに出た業界系雑誌によると、春の帯改編はまずズームインが1部は小幅な修正で、
2部は辛坊コーナーと特集Z以外はかなり大幅な入れ替えを行い、
情報ツウは2部を切ってスリム化してさらに情報の濃い番組にする
韓流のあとは再放送枠、おもいっきりはみのの裏切り行為への反発から夏前にも打ち切ろという声があがってるらしい。
ワイドは基本的にそのまま、汐留は縮小・廃止両面を検討中、プラス1は5時前からに繰り上げる方向と書いてあった。
GP帯や深夜・週末については、あまり触れられてなかった。(久米新番組の情報くらいしかなかった)
夕方のニュースは120分もいらねえよ。土曜みたいに30分で充分。
もうみのはピークを過ぎただろうしな。
ゴールデンは月曜エンタ、学校、ミリオネア、ジャッジ、どうぶつ、
だけど、そのうち3本が死亡状態。とてもギャラに見合った数字じゃない。
ミリオネアもそれほど取れなくなった。
他は土曜朝だが、これだって大した数字じゃない。
頼みの綱のおもいっきりですら下がってきてるんだから、
要するに飽きられてきてるんだよ。
だから日テレもみのの犯罪発覚以前に、
春には昼の改編考えておかないといけなかったはず。
このまま昼がじり貧で、朝は何食わぬ顔してズーム削られかねないなんて、
飼い犬に手をかまれたようなもんだろ。
もうこれからは気を使う必要はない。
>>351 >>362 訂正

「ネプ」は「水10!」の間違い。
とりあえずおもいっきりの司会交代でいいだろ
生番組2足草鞋状態は許すべきでない
いいタイミングなんでないの?
もう4冠も途切れたんだし、一から出直す上でがらりと帯入れ替えることも必要だろう。
4冠時代には局を代表する番組だったけど、
これが日テレのステーションカラーに与えてる
老人臭いというマイナスイメージはとてつもなくでかかった。
数字が取れなくなった今、一新するのは当然のことだな。

でもあれだな?
みのはあんな早朝番組に出演するからには、
夜は銀座や祇園で飲みまくって、そのまま朝から仕事入りでもすんのかね。
>>375
マイナスイメージの源泉はおもいっきりテレビより
讀賣乃至巨人だよ
フジが日テレ=巨人=没落の象徴イメージ
植付けようとしてんだろ
つまりはそういうことだ
>>376
ま、それも当然あるわな。
でも平日帯の年間番組のおもいっきりは大きいよ。
あのイメージというのはね。

ところで現代にNHKが独自調査した世代別視聴率グラフが出てたんだけど、
それによるところの各局の傾向は、
フジが20代にピーク、日テレは30代、テレ朝が60代、NHKが70代だった。
NHK70代は笑えたが、テレ朝60代というのは報ステだろう。
TBSやTXは見にくくてよくわからなかったが、グラフは平坦な感じだった。
A帯は土屋部長が提唱した早朝から夕方まで全て生番組にするという考えのころから
おかしくなり崩壊したと思う。あの人はほんとうに壊し屋だ。
>>378
週刊現代の記事みたけど、女性は40代までがフジ1位、日テレ2位だった。50以降はNHK1位
男性は10代が日テレ1位、20〜30代がフジ1位、40代がNHKと日テレが接戦だった。
男性10代が日テレ1位とは意外だった…
615 名前:視聴率男 ◆yCjlATAwW. [ ] 投稿日:05/01/20(木) 21:24:52 ID:0IxTn30H
「87」10.5%・12.5%・12.3%
「水プレ」8.2%・6.4%・4.5%
「相棒」12.2%・12.1%・11.1%
「水ミス」10.4%・8.4%・8.7%
「RS」9.0%・6.9%・6.7%

ほら見てみ、明らかに水22ドラマと裏の2時間ドラマの数字には相関関係がある。
関西・東海では2時間の数字低い分、87が高く出てる。

つまり、前枠に21時またぎsp組んで2時間を潰してれば、
水22ドラマは数字維持できてたってことだ。

これから編成はちゃんと考えて欲しい。
>>380
日テレのファミリー系バラエティは子供に強い
伊東家が強かった頃なら女子も1位だったろう
>>380
俺が言ってるのは順位ではなく、局それぞれのピークの話。
折れ線グラフの山がどこにあるかということ。
順位はその年ごとに隆盛があるし入れ替わりもある。
01/19
18.3% 20:00-20:45 NHK ためしてガッテン
13.1% 19:57-20:54 CX* クイズ!ヘキサゴン
11.4% 19:58-20:54 NTV 速報!歌の大辞テン!!
11.3% 20:00-20:54 TX* いい旅・夢気分
10.5% 20:00-20:54 EX* 銭形金太郎
*9.3% 20:00-20:54 TBS ぶっちゃけ!ナインティナイン

12/08
17.6% 20:00-20:45 NHK ためしてガッテン
13.3% 19:58-20:54 NTV 速報!歌の大辞テン!!
11.3% 20:00-20:54 TX* いい旅・夢気分
11.1% 19:57-20:54 CX* クイズ!ヘキサゴン
10.0% 20:00-20:54 EX* 銭形金太郎
*6.0% 20:00-20:54 TBS ぶっちゃけ!ナインティナイン

大辞テン減少分はそのままヘキサゴンに逝った感じで
他はほとんど変動が無いから
紳助特需が落ち着く来週以降は安泰だと思うが
改悪の効果だとは敢えて思わないことにする
124 :視聴率男 ◆yCjlATAwW. :05/01/20 21:35:44 ID:CJjins/U
「速報!歌の大辞テン!!」(19日)
(関東)11.4%、(関西)14.2%、(名古屋)16.4%

関西・名古屋では15前後とれるが、関東がだめ
ちなみに、笑コラは関西12.3、東海15.1
>>381 関連

414 名前:視聴率男 ◆yCjlATAwW. [ ] 投稿日:05/01/13(木) 20:26:04 ID:06aKf4WO
「87」14.4%・13.6%・11.1%

関西は下落1%だし、東海に至っては数字上げてる。
再放送やっててこ入れすれば復活の目があるはずだ。
ラスプレみたいに盛り返せた例もある。
火サス枠で再放送とかできないのかよ。
できればそれほど確実なてこ入れ策は他にないんだがな。

水【22】プレゼント....  13.5__12.5__10.4__*9.8__*9.9__11.1__10.6__11.8__12.3__12.8__14.1(終)....______11.71
>>386
火サス枠は無謀だろ
やっても5%とかだぞ
>>384-385

「クイズ!ヘキサゴン」(19日)
(関東)13.1%、(関西)15.8%、(名古屋)15.3%

ヘキサは関西の方が数字が高いんだがな。
関西の天候は晴れ。
それで何で辞典の関東だけ低いんだろうか?
何か意味不明だな。
>>375-376
日テレの本当の敵は野球だしね。巨人と決別しない限り、未来はないと思う。

>>380
ちょっと意外。フジの方が中高生にも人気の番組が多いと思ってただけに。
2/6 「ワールドレコーズ」PR番組

3/13 「ワールドレコーズ2時間SP」
ロボット対決もあるもよう。
>>387
裏が救命みたいな一話完結人気ドラマなら苦しいが、
他なら10%弱はいくと思うが。
10%獲れれば、そのうち5%は誘導できる。
トータルで見れば明らかにその方が得だろ。
なにしろ連ドラは3ヶ月12回くらいあるんだから。
>>388
日テレ系とフジ系しかみてないからな
地方によって食い合うところに微妙な違いがあるんだろう
>>391
水22ドラマの再編集モノを放送することで
火サス枠のコストを浮かして
他の週に重点的に注ぎ込む
(できれば初回か2回目を狙って1.5倍の予算を注ぎ込んだ豪華版火サス投下)
>>393
そうだよねえ。
そういう柔軟で機動的な編成してくれなきゃ。
スポンサーだって、豪華版と1セットでやる分には嫌な顔しないと思うし。
編集モノといったって、
単純に切った貼ったとかいう奴じゃなくて、
最初からそういう狙いで
別途特別に撮影して用意しといたものにしないと。
でないと連ドラ見ててくれた人には敬遠されてしまう。
実際には放送せずに済めばなおいいんだが。
>>394
火サスと水22ドラマの連携は
視聴者層的に重なると思うんで良いと思うのだけど
スポンサー事情とかはよくわかんないからなぁ
裏との関係もあるだろうし
396396:05/01/20 22:50:32
>>357
「世界授業」水20は裏と被らないから効果有りそうだけど、「大辞テン」は春改編以降も水20で継続していくと考えるな。

>>390
本当? でも、俺は「レコーズ」レギュラー放送最終回ではないかという予感がする。
>>396
ワーレコは特番初めてじゃないか?
初特番が最終回は寂しいな
でもそんな感じがする
新型テレビとドシロウトは今度こそ終わらせれ。
>>398
福岡と山口だったかな?
地方局のやる気次第だ
大辞典はリニュ成功してその後1〜2回しか放送してないのに、なんでまたリニュしたんだ?しかも完全に改悪だし
401名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 00:12:26
ワーレコは枠移動の可能性がでてきたな。
>>369 リンク先
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0412/27/1101634756.html レス番890
がおもいっきり打ち切りの真相で、
みのと日テレ双方が合意した結果だろう。
TBSがみののおもいっきり打ち切りを知ってたというのは誤認かも知れないが。
打ち切り情報を相手に伝えてしまうとみのもTBSに足元見られて恩を売れなくなるから。

おもいっきり枠改編は春からの汐留打ち切りとリンクしてるはず。
もともと夕方にあんな番組やってたのは@サプリ同様、昼改編の準備目的だったに違いない。

打ち切り時期が中途半端な夏前だと言われてるのは、
新番組がいいともと同じ層の若者向け番組だから、
スタートしてすぐに夏休みに入るタイミングで始めたかったからで、
報復とかいう幼稚な発想でやるわけない。
改編時期が夏前という時点で、次の番組内容に予想がつくというものだ。

夜バラエティー枠で別バラを創設後、すぐに降格させたのだって当初意図不明だったが、
最近での枠拡大とそれによるテレ朝ネオバラ衰退という結果を見れば、真意を理解できる。
日テレの編成も一見馬鹿に見えて、それなりに考えてるってことだ。
>>402
別バラ後退には実はもう一つ狙いがある
>403
別の狙いって?
ワーレコは前後が高視聴率番組にも関わらず平気で10%とか出す
ような番組だから打ち切りが吉。自力はゼロに等しい
今度のSPは特番用の弾として使えるかどうかのテストだろうな
406名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 00:38:39
これから、特番用の弾としてのワーレコは内村よりマチアキが司会の方がいい。
義経が初回より2回目が上がっちゃったからな
408名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 00:44:36
日曜8時」は1番の激戦区だが。
その上ジャンクが高視聴率で奇想天外も堅調だったし
言い訳ばっかだな。内村信者でも住みついてるのかね?
裏が上がってワーレコだけ下がってんだからそれだけ番組としての力がないって事。移動するなら深夜帯だな。内村は当然クビ
言い訳ではなくワールドレコーズには
維持力も競争力も無いという批判なわけだが

それにワールドレコーズの糞っぷりは内村とは関係ないよ

俺は仮に視聴率が高くても批判する
はっきり言ってセンスが無い
だが、同期の志村動物や常識の穴に較べればマシ
ワーレコは最初見た時は悪くないと思ったんだがな・・・。
回を重ねるにつれ、加速度的にマンネリ化していった。
始まってすぐマンネリというのもおかしな話なんだが。
なんか3回目くらいに既にマンネリだったから。
414名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 01:01:12
ワーレコは木19−21SP枠用の弾だな。
>>413
この手の番組はさんざんやり尽くしてるからな。
それはそうとWRって若手スタッフ育成番組とかどっかで
言ってた気がしたけどあんま大したの育ってなさそうだな。
>>414
それが無難だな。ロボット対決限定ならそこそこ取るだろう
しかし木曜2時間枠は確定なのかな?コテハンのナナシ氏の情報じゃないのが気になるが
福澤&爆笑は月曜へ
志村は土曜へ逝くからね
>417
月22は謎マネーか。
月9謎マネーで
月10読売ドラマ復活ってのは可能性無いの?
ドラマは取っ掛かりが早いからもしそうなら漏れてくるか
420名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 01:20:47
結局キスイヤは打ち切りなのか?
今期は月9に勝てそうな気がするんだが
年に半分拾えれば十分だろ
打ち切りよりも深夜に引っ込めて
特番の弾にしろってのが俺の意見
422名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 01:29:11
費用対効果を考えて、キスイヤの司会者は紳助→オセロにした方がいい。

こういう番組に適していて、ギャラが安いから。吉本独り占めは無理がある。
>>420
俺も十分だとは思うが、日テレも余裕がなくなってる。
そんな甘っちょろい発想だと首位奪還は遠い未来になってしまうよ。

あと、キスイヤは金23のアリゾナ枠に入れるのが適切だと思う。
週末だし、土23のさんまと並びがいいし。
>>419
何でかつての失敗を再現しないといけないんだよ。
あふぉか。
オセロなんてイラネ。木7でこいつらにやらせたのわずか5回程で終わっただろ。所詮は深夜レベル、Gの器じゃない
427名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 01:43:12
>>425
だから、キスイヤは深夜枠に降格させてさ。
それから、木7でオセロがやっていた番組って何?
地球は女で〜だろ。
>>426
ナナシ氏からの情報は一つもないのか...
>>427
あ〜深夜に以降した後の話だったのね。木7のは地球は女で回ってるとかいう番組
ナナシ氏の仕事はもっと先だろ。
まだ春改編話が本格的に出てくるような時期じゃない。
718 :帯番組ヲタ ◆H3ln.N4TE2 :05/01/21 09:16:15 ID:ARr4UtiI
2005/01/20木曜
11.7% 19:00-19:58 NTV 天才!志村どうぶつ園
11.5% 19:58-20:54 NTV 摩訶!ジョーシキの穴
11.9% 21:00-21:54 NTV どっちの料理ショー
14.4% 22:00-22:54 NTV ダウンタウンDX


DX以外全部11%てw
志村どうぶつ園が地力を付けてきたね
     月   火  水   木   金  土  日   計
先週 -32.4  +4.8 +9.8 -14.1 -5.0  +7.7 +11.8 -17.4
今週 -9.2  +16  -2.9 -5.7

この時点で先週比+30.1
金は横ばい
土日は微減で今週は勝利しそうです
番組改編に関しては、毎年1月最終週辺りから情報が出てくるね
・どうぶつがやや上がったところで定着してるのは冬で在宅率高いからかな?
どうぶつが上がると下枠の数字も上がってくる。
木曜はsp枠化の話だけど、やはりあそこは19時台が全てだろう。
どうぶつがミリオネア食い始めたら、とたんに下のアンビリも同じように落ちてきた。
・どっちの料理はもう12%獲れるかどうかレベルに落ちついてしまったな。

2話目下落率ランキング
1.富豪刑事           16.2→11.0 32%減
2.優しい時間         18.3→13.0 29%減
3.87% 私の5年生存率   14.4→10.5 27%減 
4.救命病棟24時       21.4→19.0 12%減
5.みんな昔は子供だった  11.5→10.5 9%減

下落率を見ると、2話目に大きく落としてる上位3つのドラマは、裏番組が初回と変化してるドラマ。
来クール以降の水10(tears路線の場合)は、2話目の裏2時間ドラマをどう潰すかという戦略が大切になってくる。
某ブログより

東スポ/デブ情報では、
麻木情報ツウ3月降板ではなまる岡江の後釜説。
豚夕方newsは三雲やラサール。他、筑紫news10月終了。

また同ゲンダイ情報によれば、おもいっきり6月終了。
>>408

01/16日

25.5% 20:00-20:45 NHK 義経
21.9% 20:45-21:00 NHK ニュース・気象情報
10.9% 19:58-20:54 NTV ワールド☆レコーズ!!
14.3% 20:00-20:54 TBS どうぶつ奇想天外!
17.3% 19:58-20:54 CX* ジャンクSPORTS
*8.6% 19:58-20:54 EX* 大改造!!劇的ビフォーアフター
*8.9% 19:54-21:48 TX* 日曜ビッグバラエティ「にっぽん全国!これぞ自慢のわが家の台所」

久米は最初は話題性があるが、あの時間に久米を見てどうするってことだ。
DASHからの視聴者が逃げそうだ。
みなおかが食わず嫌いやらなくても14%も取れるようになってる(以前は10%前後)
のを見ると
どっち料理の寿命はここまでと考えるべきだな
>>439
どっちの料理はとっくに寿命越えてるよ
いつまでひっぱるんだろ
>>214以降、ファントマダ氏が書いてない。
何かあったのか?アク禁か?
テレビ板におもいっきりがやや復調ってでてたけどマジ?
>>442
帯視聴率スレでコテハンが水曜分のみ出してたけど、8.9だった。
前よりは悪いけど、一時期7%くらいまで落ちてたからね〜少しは戻ってきたのでは?
>>441
そんなに毎日来る人でもないよ
おもいっきりが下がってワイスクが上がってたのは北朝鮮でしょ。
あんなネタいつまでも続かないよ。新しい展開でもないことにはね。

でも、おもいっきりは終わるようだけど、
打ち切りじゃなくて移動にした方がいいんだけどな。

午前では情報ツウ2部廃止、韓流枠終了だから、
こたえてちょーだいの後塵を拝してるあの枠におもいっきりを移動させるのが効果的なはず。

昼新番組は当面は苦労するだろうし、それなりに数字取れて固定層がいるおもいっきりを
捨ててしまうのはもったいない。
午前の強化に回せれば、昼での苦労の保険になって余裕ができる。
みのがTBSの朝をやる以上は打ち切り考えるのが妥当
いくら数字がまだそこそこ取れてもこれは背信行為
つか、おもいっきりの司会をみの以外に替えて、枠移動すればいいだけのことかと。
おもいっきり=みのだからきついよ
>>446
でもおもいっきりは元々みのの番組じゃないよ。
たしか山本コータローが司会してたんでしょ。
Nステの久米みたいに、
番組スタートからやってる司会の降板なら、
それと同時に打ち切りするのが礼儀だろうけど。
ルックルックだって沢田や岸部が降板しても、
司会が代わっただけだったよ。
だいたいみのが朝やってるのはみのの勝手だろ。
こっちは迷惑してるくらいで、頼んでやってもらってるわけじゃない。
おもいっきりはみののテイストでやってるんだから
なかなか継続は難しいでしょう
同じようなテイストでも司会者の色をださないと
そう考えると苦しいと思うよ同タイトルでの存続は
おもいっきり=みの というのは、ただ単に今そうだからにすぎないよ。
実際、みのの長期休暇中の代理司会でも数字の変化はほとんどない。

情報ツウの麻木が春に降板するらしいし、一緒に峰にも降板してもらって、
峰を新司会者にした新おもいっきりを9時55分からにするのがベスト。
峰はその枠で帯やった経歴もあるし、おもいっきりの代理司会も無難にこなしてた。(数字上の成功)

というのも、昼、出演ギャラ不当に低く抑えて長寿番組維持してるいいともを潰すには、出演者で見劣りすることは許されない。
情報ツウは局アナで安くすまして、その分昼新番組にまわさないといけないし、
制作費の確保上も他の時間帯で数字かさ上げできてないと、
全日視聴率争い上の圧力がきつくなってしまってうまくいかなくなる。
夕方や午前の数字を上げた上で裏を削れれば、昼でこけてても大目に見てもらえて、
いいともとの長期消耗戦に勝ち残れる。
朝は情報ツウには久米を起用したいな
453ファントマダ ◆NTV4RM.olU :05/01/21 23:19:54
>>441 >>444
スレはちゃんと見てますよ。

多分上のほうででさんざん言われつくしたことだと思うけど、志村>ジョーシキだね。
昼6月改編というのは老獪な発想だね。
夏まではおもいっきりが続くわけだから、昼で横滑りすることは不可能。
すると秋までの最低3ヶ月は昼からみのが消えてくれる。
特に夏休みに消えてくれるのが大きい。
もしTBS朝で失敗して昼に回ってきてもブランクが空く。
帯番組は習慣性のものだから、3ヶ月空くともうまっさらの状態だ。

次に夏スタートだから、狙ってる路線ですぐに結果を出しやすい。
そうなると番組視聴率平均を高くできるからスポンサー契約上も有利になり、
制作費の調達が安定するんで攻めの番組作りが可能になる。
一方、祝休日・長期休暇に数字上げることでなんとか帳尻合わせてるにすぎない
いいともは、稼ぎ時を失ってしまいスポンサーが徐々に脱落し、
それにつれ制作費も圧縮せざるを得なくなる負のスパイラルに陥る可能性が高い。
>>451
久米ステで久米が長い夏休みの時期は数字はさほど下がらなかったが
いったん久米が無期限休みをしたときは徐々に数字は下がっていった
そんなもんだよ
久米の休暇中は視聴率落ちてたよ。
小宮や宜嗣が数字のプレッシャーがきついとよく言ってただろ。

ただ久米が休むと大事件というのが法則になってたから、
その分、助かってただろうが。
まだ噂の段階で
よくそこまで展開できるな
司会代わって数字落ちるかどうかなんて全く無意味な心配だな。
新司会者で移動してみて、数字獲れれば続ければいいし、
落ちれば打ち切ればいいだけのこと。

どう転んだってさきどりnaviや韓流よりは数字獲るだろうし、
裏の数字も落とせるだろう。
セットやスタッフもそのまま使いまわせるし、
新しい番組立ち上げるよりよっぽど楽で確実性がある。

その上でコストに見合った数字を獲れるかどうかだ。
数字といっても、合格ラインはあくまで裏との比較による相対的なもんだろうが。
麻木をテレ朝に取られるのは痛いな
松岡修三を取られたのも痛かったが
浅木がテレ朝?
テレ朝じゃなくてTBSだろ。
はなまるという話だけど。

松岡?
別にどうでもいいだろ。w
ああ、TBSだったか
ごめんごめん
>>436
初回と2回目にがらりと違う層ぶつけたら連ドラを潰せるんだから、
火サス枠でも特別ドラマやってくべきだった。
今クールだと救命潰すのは難しいだろうが、子供は一桁に落とせてたはず。

明日は土曜ワイドが命のリレーやるようだけど、これは視聴者層が普段と違わない。

火サス枠で最近だと冬の運動会とラーメン発見伝が10%弱と苦戦したが、
たったひとつの〜は大成功だった。

2話目裏で若い層狙った特別ドラマ組んでたら面白かった。
火9が救命タイプのドラマだと、踊るsp延長かぶせが無効になってしまうから他の手段が必要だ。
ごくせんの二回目はどのくらい取れそう?
さすがに落ちるとは思うけど20はキープして欲しいな
465ファントマダ ◆NTV4RM.olU :05/01/22 02:14:30
ごくせんの26は、高すぎてなにがなんだかわけが分からんかったなw
20キープは胴衣。

「最終回30狙える」って意見もぼちぼちあるみたいだけど、どうなのかね?
26%の高騰が意味のある高騰であってほしいものだ
数字が数字を呼ぶみたいな現象が起これば勝ち
内容とか関係なく話題性あるものはとりあえず見とこうという感じになる
1クールトータルで平均20ぐらいいってくれればOK、ってな所では?
>>467
ごくせんは合格だが今日の裏ならできれば23くらいで踏ん張って欲しい
稼げるだけ稼ぐのが常套手段
469名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 08:29:57
私案

04:30-05:30 ニュース朝いち430
05:30-08:00 ズームイン!!SUPER
08:00-09:55 ザ!情報ツウ800
09:55-11:25 おもいっきりテレビ
11:25-13:00 新情報番組(NNNニュースダッシュと3分クッキングは内包)
13:00-14:55 ザ・ワイド
14:55-15:00 イブニングプレスdonna
15:00-16:55 再放送枠(2時間バラ、2時間サスペンス、連ドラ2本分、等)
16:55-19:00 ニュースプラス1
>>463
別に特別ドラマにしなくても、普通に火サスでいいと思う。
ただ、主役を、若い層が取り込める役者にすべき。松下由樹とか。
松下は土ワイや金エンタには出てる。ここで火サスに起用しよう。
471名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 11:24:43
>>463
漏れが思うにこれからフジ火曜ドラマ初回の裏にさんま御殿を8時から11時まで3時間SPしてにぶつけてはどうだろう
これまで9時24分まで延長してフジドラマの頭を潰す戦略だったけどその場合9時24分に終了して火サスまでの間にフジドラマに流れてしまうというデメリットもあった
しかしこの方法だと10時台までまとめて潰せると思うがどうだろうか?
472名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 12:07:50
巨人戦は8時からにしろよ。
7時台は調子いいだろが。
日曜も全部デーゲームにさせろ。
いつまでも巨人戦にこだわるなんてww

日テレの編成って馬鹿だなw
473名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 12:11:42
>>461
みのも麻木も日テレにケンカ売ってるね。

他局に舐められてますよ>日テレさん
474名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 12:38:53
金曜の9時は映画じゃなくて、フジのようにSP番組くめよ。

映画はコストの割には視聴率低いだろ。
情報ツウはどちらかが降板する運命にあったような・
開始当初(2002年)から峰・麻木コンビは全然合ってなかった。
ただ、希望は両方降板で、個性的なキャスターを連れてきてほしい。
麻木はヨン様批判の猛抗議で降板
俺は彼女の能力を買ってるだけにもったいないね
今日のフジのプレミアは新聞見てみる限りでは面白そうだぞ
>>469
13時からワイドはしんどいだろ。
12時のワイスクが健闘してるし、TBSも春からジャストきった上で力入れてくる。
TBSはともかくテレ朝の場合はへたしたら前から終了の噂がちょくちょくたってる
徹子をきって拡大してくる可能性だってないとは言えないし、
午前でやり、昼にもやったテーマを、直後に遅れて放送して成功するとは思えない。
間に時間置いとかないと。

>>471
それやるんだったらドラマ2回目とかだな。
2時間ドラマ・映画枠で、裏の他局が特番ドラマ組んできたら、
どの局もその週の2時間休止することが多い。
根強い固定視聴者層が存在してるから、
2時間ドラマそのものを休止してしまうと、連ドラ初回に持っていかれかねない。
初回の時は確実につなぎとめておいて、2話目を踊るspで潰すというのはありだと思う。
連ドラを2回目から見る人なんていないからね。
踊るは19:00-22:00の3時間ならあったような気がするんで3時間でも可能だろう。

>>476
麻木は有能ではあると思うが、ワイドショーには何か合ってない気がする。
>>474
4月から映画・ドラマ枠
韓流の方がウザイ
久米宏 日テレ復帰で聞こえる話題 (ゲンダイネット)

>テレビ朝日が「ニュースステーション」を打ち切った本当の理由が「久米の健康」ではなく、
事務所をワンセットにしたギャラの問題だったことはテレビマンの常識だ。それが今度は
日テレに持ち込まれる。「ワールド――」のスタッフたちは「テレ朝の次にしゃぶり尽くされるの
は日テレか」とウワサしあっている。

引退をほのめかす細木数子のしたたかな計算 (ゲンダイネット)

>発売中の「週刊アサヒ芸能」(1月27日号)が巻頭特集で「細木数子 3月『テレビ引退』する!」
というスクープを飛ばしている。
 記事によれば、現在「ズバリ言うわよ!」(TBS)、「幸せって何だっけ〜カズカズの宝話〜」(フジテレビ)
の2本のレギュラー番組を抱え“視聴率女王”といわれる占い師の細木数子(66)が、3月いっぱいで
全番組を降板するというもの。

*久米がどうこうより、OTOが激しくいらん。
*細木が降板するとは思えないが、してくれるならこっちは大助かりだ。
>>481
引用元がねぇ
>>472
日刊によると、日曜は一部で5時開始にするみたいだよ。
この場合、ニュースと笑点の扱いが問題となるが・・・

http://www.nikkansports.com/ns/baseball/p-bb-tp0-050122-0003.html

>>475
情報ツウはもう番組自体を変える必要があるかも。
5時開始って
まさに妥協の産物って感じで全然意味ないよな
>>484
どうせデーゲームも15時開始とかなんだろうな。
ラジオ日本も絡んでるだろうな。16:30まで競馬中継だから。
今日はフジがうんこ1桁になってほしい
ごくせんと層がかぶりそうにないテロ朝のSPドラマに頑張ってもらおうか
ごくせんは先週の天候上乗せ分が消えたのと、
フジの映画層がどう動くかだな。
俺は5%落とすと見てるが。
フジは10〜13%かな。
少なく見積もって5%落ちるだろう
なんとか20はキープして欲しいが
恋からはそれならに数字取れるんだから、いい加減消費者金融のCMやめたら?
俺はごくせんの数字がどう動くかも興味あるが
フジの椎名誠がどのくらい取るか非常に興味がある

これが15〜16取れてしまうようなら
編成の妙より、制作力を評価するべき
日テレとTBSに二股かけるみのもんたへの不満 (ゲンダイネット)
ttp://news.www.infoseek.co.jp/entertainment/story.html?q=23gendainet07116347&cat=30
>>492
ゲンダイにしては日テレに対する毒が足りないな
494名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 18:00:08
>>489
ごくせんは落ちる。たぶん20〜22%の間か。逆にエンタが上がりそう。
陣内智則、アンガールズは数字を持ってる。
分計の数字持ってるのは陣内とカンニングと波田
他は聞いたことねぇな
496名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 19:23:42
エンタはまた14-16の間くらいだろうな
いやぁ、勢いで18は取っちゃうと思うよ
>>493
今期の日テレはバータレ(仲間)を使ってるからな。トーンが上げずらいんだろう。
499名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 22:17:59
>>497
勢いなら先週の方があっただろ
前番組が5%でも25%でも大して変わらないんだよ、あの番組は
>>498
仲間の事務所ってそんなに力持ってるの?
501名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 22:31:07
>>500
現在実質的にバーニングから権限が移っている
ケイダッシュだからな。
日本でジャニーズに並ぶほどの力がある。
>>501
そういうのってゲンダイの記事と大差ない妄想じゃないの?
503名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 22:42:36
>>501
仲間の事務所って、尾木プロダクションでしょ。
野球は来年から、

・土曜について17:00試合開始で18:00-20:00枠にディレイ録画放送(時間延長なし:17:00news 17:30チアーズ)
・日曜について14:00試合開始で15:00-17:00放送(延長30分:17:00news 17:30笑点 延長時、ニュース番記者に吸収)
・平日について、3連戦3戦目の木曜はg+(+ネット中継)オンリーに

という体制にするのがいいと思う。
21:00以降の改編を検討する場合に、よみうり枠の移動先が限定されてしまってて編成が硬直してしまってるが、
これにより木19、木20、土20、(日19)、日20を利用できるようになり、選択肢が広がる。

苦戦している土曜の編成だが、2階建てにしたことが裏目に出ている点がある。
土曜は裏にsp枠が3つある。そして日テレの土曜はsp枠と一部層がかぶってしまっている。
そのため、上枠がこけてると、下枠がその直接の悪影響を受ける。
これは視野を広げて見ると、ちょうど月19のアニメ2階建ての状態と似ていると思う。
犬やbjが10%しか獲れないために、15〜20のコナンが数字を下げ、いつの間にか同じ10%になってしまってる。
今までは裏に層がかぶる番組のない単独層だったためコナンだけは助かってたが、
ほん怖がかぶって非単独層になってしまい、そうなってしまったのは、授業や平成教育と同じだ。
反対に単独路線のため上枠に拘束されてないのが土20のめちゃいけである。
そういう観点から今後の編成を考える場合、土9への影響の大きい土20の数字を死守しないといけないが、
そのためには土19に何を持ってくるかが極めて重要で、更には土18:30〜(できれば土18を1時間枠化)も
再検討しないといけない。憶測情報では土19に志村が来るようだが、それだと10%強がやっと。
従って授業も10%若干上レベルが精一杯。ここは再考するべきだ。
テレ朝の土スペは土9スタート1・2週目に地震・まぐろと強いのを持ってきており、
ごくせんのように固定層もってる高認知度ドラマだから授業苦戦でも待機組まで作り出して
高視聴率だったが、来クール以降は授業→土9の大苦戦が必至だと思われる。
↓、対応策を考えとかんとダメだぞ。


843 名前:名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage] 投稿日:05/01/23 15:47:40 ID:TAxDX8yJ
フジに上層部は今期ジーンが不調でも余裕なんだって。理由は4月期にキムタクが出てくるから。とお昼のTVでレポーターが言ってました。
>>505
構わんよ火曜9時さえ落ちてくれればね
それに今キムタクもってきても平均25は行かないでしょ
ちょっと求心力が薄れてるよ
だから月9対策に、
オフィス北野と事前調整して、
月9初回・2話目に、まる見えspとタックルspを連チャンでぶつけられるように、
テレ朝交えて合意するようにしたらいいだよ。
今度俺んとこ休止するから、次はあんたとこな、みたいな感じでな。
>>504
コナンの数字が落ちてるのは
もう寿命だからじゃない?
年末の新作映画も視聴率悪かったでしょ

アニメの寿命は短いから
それでもよく頑張ったよ
>>504
コナンの視聴率低下が本気で前番組だけのせいだと思っているの?
あれはマンネリ化と一時期絵のクオリティがガタッと下がった時期があったから
それで視聴者が離れていったの。それこそテレ東の深夜アニメと見間違うくらい
ひどかったからよみうりはどんだけコスト叩いてるんだと思ったよ。
手抜きをすればファンは離れる、それを前番組のせいにするのは見当違い。
>>508-509
そうした考えが決定的に間違えてる証拠は、
ほん怖が放送されておらず、
ローカルで上沼番組やってる関西では、
単独路線層のコナンの数字が依然として高いということだ。
違うよ関西ではコナンを一生懸命宣伝してるから高いんだよ
TFPが超不人気なことも影響してる
「画質が悪い手抜きアニメ」でも、宣伝すれば数字を上げられるとでも言うのか?
比較的関西の視聴率がよくっても
以前に較べれば落ちてるのは歴然だよ
日曜の平成教育委員会は、
裏の鉄腕やからくりTVが高視聴率なんで、
あれだけ実績がありながらも大苦戦してるでしょ。
そりゃ常識的に考えて、
30分遅れからスタートしたところで、
番組の途中からそこに乗りかえる視聴者がいるはずがない。
515名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 23:42:47
>>511
TFP、関西でもそこそこ取るよ。超不人気ではない。

コナンは、映画が興収30億位行くからね。やめられません。
>>504
世界授業はどっち終了させて枠を木21へ移動するか、
土20にとどまりたいのなら、めちゃイケの方が似合うくりぃむを解雇するか
のどっちかするべきだと思う。
>>514
まあ近いうちにワンピース切って一時間番組にするでしょ。
そうすりゃからくりやDASHも安泰ではあるまい。
日テレ(よみうり)もそろそろゴールデンでのアニメ枠の廃止を視野に入れた方がいいのでは。
フジやテレ朝も撤退に向けての準備しているわけだし。
>>508
あれは映画では無い。
>>517
野球が始まると同時に1時間化されて
DASHの視聴者をそのまんま持っていかれそうだな
横浜や中日の土日デーゲーム化で、からくりも休まなくなるし
この野球シーズンですっかり荒廃する危険が高い
月19は1時間枠化して、
ある程度金かけて1時間CGアニメにするべきだ。
シュレックみたいな奴ね。
ああいうのだとそのまま映画展開やゲーム展開も可能だし、
収益の多角化がやりやすい。
CGアニメの優れてる点は、
出演キャラクターをそのままノーギャラで
実写と組み合わせたCMに出演させたりも可能で、
セル画より付加価値が高くなる。
当面は土曜のチアーズを上かどこかに移動させて、
あの枠でCGアニメの修行して、
力ついてきたらコナンと入れ替えて、
CGアニメ専門枠化した方がいい。
他局みたいにアニメ撤退には反対。
NGワード推奨

CGアニメ
>>520
アニメ撤退反対には賛成だが
CGアニメというのがね
アニメはジブリに任せとけばいいんじゃないか
>>519
それを狙った作戦かも知れないな。

俺は>>504みたいに日曜野球は完全デーゲーム化するべきだと考えてる。
半デーゲームでは甘すぎるよ。
後悔する前に、もう一度考え直すべきだと思う。
だいたい、今年何%獲れると想定してるんだろうか?

悲惨なことにならなければいいんだが。
>>522
まあゴールデンでのアニメは30×2の二枠は確実に押さえていくべきだな。
アニメ枠を最初に廃止したTBSのその後の迷走を考えてもそういう番組をなくすのはよくない。
フジもワンピース切ったらフジの天下もそう長くはないだろう。
番組の多様性を否定する局に明日はない。
>>511
関西のTFPが関東ほど獲れないのは層がかぶってる裏の上沼が高いから。
コナンとは関係がない。
関西はアニメそのものが高く出る傾向があるよ。犬夜叉も関東より高かったし。
よみうりのお膝元というのももちろんあるだろうが。
週刊ストーリランドですら、比較的視聴率が高かった地域だからな。
>>522
俺はジブリのセル画路線には明日はないと考えている。
まして駿亡き後を想像しただけで ガクガク(((( ;゚Д゚))))ブルブル
はやくポストジブリ対策を考えておかねば。
今、時代はCG。
>>524
フジやテレ朝には日曜の朝や夕方にきちんとアニメやる枠があって
そこでそれなりの実績残してるからいいんだと思う
日テレにはそういう場所はない
アンパンマンは成功してるけど
ドラえもんは低い
>>527
そういえばイノセンスはCGが売りだったと思うが
あれはどうだったんだ?
でも映画化して収益上げてるアニメは全てゴールデンだろ。
ドラえもん、クレしん、犬、コナン・・・。
ゴールデンから外したら、それはもう廃止したに等しいよ。
形だけ継続したって意味ないだろ。
>>530

この辺読んどけ。

イノセンス
ttp://www5b.biglobe.ne.jp/~satonaka/innocence.htm
○押井ドリーム、究極の具現化
>>531
まともに稼げてるのはドラとコナンだけ
>コナンは、映画が興収30億位行くからね。やめられません。

これがすべて。


>>533
ポケモンを忘れてるよ。
ポケモンはコナン、ドラえもんを圧倒してるよ。コナンがポケモンに勝ったのはおそらく一度だけ。
ランキングを見ると犬夜叉も結構売れてるぞ
アニメじゃないけど日テレ関連では東京タワーも成績いいな
東京タワーは意外だったね。
日テレが実写でヒットしたの久方ぶりだろ。

アニメのセル画・CG問題だが、
日テレ本体がCGに手をつけておいて、
その後ジブリブランドでセル画もCGも展開していくのがベストの路線だろう。
最初からジブリでCGを出すと、
質の面でへたしたらブランドの崩壊につながりかねない。
ある程度スキルを上げてからジブリとタッグを組むというのがいいのではないか。
537名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 00:30:56
>>536
日テレって、ジブリに対してそこまで言えるの?
>>537
さあ、どうかな?
ほぼ一心同体だろうけど。
イノセンスは映像は素晴らしかったがストーリーが無かったし、
多様な観客を動員できる種類のアニメでも無かったからな。
あれが大ヒットすることは最初から不可能。
俺は先見の明があるから
2年前くらいから犬夜叉やめてCGアニメのリリパット王国を30分化しろって
主張してたんだけどな
ダーティーペアも復活してほしい。
Dr.スランプなんて、CGアニメにした方が面白いかも知れないな。
シュレックなんてある面、ニコちゃん大王のパクリだろ。
>>504
土曜をsp化する上で19時の重要性は分かってたはずで、
その答えが特番20%の億万長者だったわけだが、
ああいう形での、花の芸能界以来のこけかたに。
実績があるからその枠で成功するとは言えないのが難しいところだ。
こけたのは仕方ないとして、その後継が志村動物園というのはもっと問題だな。
544名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 02:47:20
>>543
志村どうぶつ園は金20でまさミスの後釜の方がふさわしいと思う。
>>543
億万はせいぜい14〜16の特番で
20なんか届いたことはない
>>545
だいたい億万なんて仰天やまる見えでやればいいような番組を
単独で番組にする発想がダメ。
みのもんた、バブルの頃に逗子の土地を買いあさって、数十億の借金があるらしい。
金利だけでも年間億単位だとか(テレ朝携帯有料サイトの芸能デスクコラムより)
TBSの朝帯引き受けたのは、これが理由なのか?
548名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 09:30:21
ドラマ廃止論者市ね
勢い付けるのにてっとりばやいのはドラマなんだよ
549名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 09:30:40
31 :サンジルシ ◆Zz6zSOGABE :05/01/24 09:23:05 ID:UraXzgGb
18.0% 19:00-20:00 NTV ぐるぐるナインティナイン
13.8% 20:00-20:54 NTV 謎を解け!まさかのミステリー
12.7% 21:03-22:54 NTV 金曜ロードショー「マキシマム・リスク」
*4.4% 23:00-23:30 NTV アリゾナの魔法

*8.2% 19:00-19:57 NTV 億万のココロ〜愛しのマネー$伝説
10.0% 19:57-20:54 NTV 世界一受けたい授業
26.9% 21:00-21:54 NTV ごくせん
22.0% 22:00-22:54 NTV エンタの神様
16.0% 23:00-23:30 NTV 恋のから騒ぎ
13.5% 23:30-23:55 NTV ナイナイサイズ

17.8% 19:00-19:58 NTV ザ!鉄腕!DASH!!
10.3% 19:58-20:54 NTV ワールド☆レコーズ!!
21.4% 21:00-21:54 NTV 行列のできる法律相談所
16.2% 22:00-22:30 NTV おしゃれカンケイ
13.3% 22:30-22:56 NTV 中井正広のブラックバラエティ
14.1% 22:56-23:26 NTV ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!!
550名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 09:45:57
日テレは好調と不調の差が激しすぎ
ごくせん26はありえないがアリゾナの3とか4はもっとありえない
あと土曜もおかしい
エンタが最高数字記録したと思ったら億万と授業が最低数字だした
レコーズは完全に終了だな
枠移動なんて論外
2/12 19:00-20:54 世界一受けたい授業。2時間スペシャル!!
(億万のココロ2時間SPから差し替え)
土7-8また差つけられた。チアーズ3%とか出してるんじゃねぇだろな?
553名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 10:24:35
サプリ自体よくなってきたから手が付けられない
ワーレコあたりもってくれば多少は削れそうだが
とりあえず先週はG0.8 P0.3くらい勝ち
はぁ?ワーレコて・・・チアーズヲタはちょっと感覚おかしいようだな
それにIQは力つけてるとはいっても今までは13〜14%くらいに抑えて億万も10〜11%取ってた
これが急遽崩れた原因は
もしツアの高騰かチアーズの爆死だろう。どっちにせよチアーズなんかやってる限りもしツアは安泰だ
555名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 10:43:35
7-9は木曜より土曜のほうがフジとの差つけられちゃったな
IQサプリは石田純一効果だよ
エンタは予想通り上げてきたな
ごくせんもだけどオーシャン11と被ってると思ったのよ
557名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 10:48:59
ごくせんありえねえ〜
これで最終回30超えは現実味を帯びてきたな

それにしても前番組との差が約17%って・・・
558名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 10:51:41
ごくせん平均25最終回30が見えてきたな
559名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 10:57:44
金ローが捨て映画でこのくらい取れれば
楽なんだけどな
テレ朝の9時跨ぎがなければ楽なもんだ

今週は猿の惑星で20近く取れるのは確実だから
益々独走しそうだな
>>554
どこをどうみたらチアーズヲタの書き込みに見えるの?
感覚がおかしいのはお前だよ
思い込みの激しい奴だな
561名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 11:18:17
ワールドレコーズ
ロボットいつまでやってんだよ
ワールドレコーズはパッケージが駄目
番組名だけで敬遠されてるんだから、
あれで新しい企画やるのはもったいない
アリゾナは低すぎる
ドラマの再放送か韓流のがまだまし
164 :名無しでいいとも!:05/01/24 11:47:29 ID:daBgnl3B
1/17-1/23
NTV CX*
G 14.5 13.7
P 14.2 13.8
世界授業は上がると思ったのになぁ
ごくせんの生徒役ガンガン出すしかねーのかな
566名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 12:18:29
世界授業は百マス計算だの森永だの少し前にはやったのを出したから
敬遠されたんじゃないの。ああいう番組だと今まであまりしられてないものを紹介してこそ面白いのに。新しい番組なのに古くささが出るなんて論外
ごくせんの生徒を出すのには反対。不良の設定なのにまじめに授業聴いてたらドラマの世界観が壊れる。
567名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 12:18:41
ワールドレコーズは3月で終わりそうだな
テコ入れの為の新企画投入する雰囲気がない
>>566
だから不良そのままのキャラで出して荒らしてやればいいんだよ
波田は数字をもっている!
22.0% 22:00-22:54 NTV エンタの神様
22.8% NTV 17:30 笑点(波田陽区)
先週オーシャン11に食われてた分が戻ってきただけ
何気に初回潰しとしては有効な映画だったわけだ
先週が椎名さんだったら、ごくせん初回30エンタ25なんて数字も出てたかもしれん

さすがに来週は両番組とも落ち着くだろうな
572名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 13:29:59
>>568
上田晋也が意気地なく逃げ回る様とかね。
そこで、仲間由紀恵が助けると。
573名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 13:32:41
*8.2% 19:00-19:57 NTV 億万のココロ〜愛しのマネー$伝説
10.0% 19:57-20:54 NTV 世界一受けたい授業
10.3% 19:58-20:54 NTV ワールド☆レコーズ!!

この3つの番組イラネーな。
フジの編成くらい臨機応変にできないものかねえ
このままでは今年も厳しいな
年明けてからドスペが安定してる
このまま定着すると億万、授業はきついな
576名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 15:00:11
まぐろ16.8は高いよなあ
577名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 15:14:28
波田といえば、4月から11時台でトーク番組やるらしいよ。もっとも漏れは飽きたが。
10.0% 19:57-20:54 NTV 世界一受けたい授業

これは激しくイラネーな。
後続番組に15%も差があるね。
気持ち悪い芸人達がいなければもっと数字は上がるだろ
まあクリームって別にネタが認められて出世した訳じゃねえしな。
運がよかったのと世渡りが上手かったってだけの話。
爆笑より芸人としての基礎が脆弱。もう飽きられているよ。
でも今の異常な起用のされ方はクリームを出せば制作者側に何かもらえるのかもしれないけどw
582名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 18:10:44
SPで数字良くてレギュラーになった番組
常識の時間あたりから、ダメだね。
>>575
ドスペがSSより楽に数字を稼いでるんだから
枠の問題ではなくて弾の問題だってことが明白になった
弾の問題は戦略では補えないんだよなぁ
ごくせんバブルの間にエンタが力をつけて
今度は下から土9をアシストしてくれるようにならないとな
今のエンタはふわふわ浮き過ぎだ
毎週出てくるのが波田とハナワでは先が思いやられる

ここらでもう一本番組の柱が欲しい
ごくせんが微増とは予想外。5%downは確実で下手したら20割れもあると見てたが、
やはり裏の弱さもあるか。エンタやブロキャスも高いしな。
課題は今週サッカー部分かぶり、2/26の明智・金田一あたりか。

土19・20の惨敗は>>504の通り。
やはりチアーズのハンディから始まって土スペかぶり億万が死亡し、そのまま授業まで崩壊のパターン。
裏のTBSも全く同じ穴にはまってるだろ?
テレ朝の土スペ鮪に潰されてしまってるんだよね。
あれが層かぶりだから、19時が高く、その上別路線のめちゃいけだけがセーフだ。
土スペは警察・地震・鮪と、強いの並べて
全て15%以上。いつもそううまくはいかないだろうが、土9スタート前後にやられると厳しくなる。
土曜sp枠廃止・二階建て化を決断した以上、土19を最優先の課題にしないといけない。
そのためには18時台を1時間枠バラ枠化して上からも土19アシストするのが必須。
授業はTBS改編次第でクラッシュの可能性もあるし移動検討も必要。
春改編で土曜の扱いを間違えると土9までまたもとの木阿弥だ。
土曜の今年は上の通り改編するとして、来年以降のプランとしては、
土曜野球を[17:00試合開始、18:00-20:00枠にディレイ録画放送]にして、
土18-20を2時間sp枠化してしまう方法も考えうる。sp番組を続けざまに見る人は限られるから、
うまく土20に誘導できるかも。他、土20:00-22:00をsp化して、土22をドラマ枠化する方法も。
(これはエンタが弱ってきた場合。裏の2時間映画・ドラマ枠をまたぎで潰してドラマにつなぐ)。
土曜の野球編成をいじるといろんな可能性が広がってくる。

アリゾナ4.4只野13.5。日テレが崩壊すると裏で微笑むテレビ朝日。糞番組はとっととくたばってくれ。
レコーズはごみだね。
>>583
テレ朝もそんな強い弾はそうそうないでしょ。

ただ18:30のポカポカはチアーズと逆転してるからね。
チアーズが極端に弱すぎるんだよ。
あれでssが出だしからこけてしまってた。

土20なんてテレ朝のたけし番組と立場が入れ替わってしまったよ。
金曜ロードも21時定時スタートに変えるべきだろうな。
裏の金スマや笑金が定着してきてるんだから。
火サスと事情は同じ。
>>585
改編スレだから仕方ないとはいえ
因果関係不明な上下関係論に固執しすぎ
土日でしっかり反例が出まくってるだろうが

ごくせんが裏が弱いせいとか
天候がどうのとか言ってその力を過小評価しておきながら

一方では20時台が無関係な特殊事例として過大評価する
どうなんだかね
2/18(金)21:03〜22:54 第28回日本アカデミー賞授賞式

これ来年から木曜日の2時間SP枠でやるべきだな。
>>588
土日で反例なんて出てないよ。
裏・複数2時間枠の1時間遅れ枠である土20と、
区切りの21時枠とでは環境が違うからね。
ごくせんのような前評判の成功は特殊事例だよ。
エンタの場合は上枠効果だろ?
591ファントマダ ◆NTV4RM.olU :05/01/24 19:22:13
ごくせんバブルがマジで凄いな。誰も予想してなかったよ本当に。
2回目であげてきたということは、今後もいい流れは続くと思う。
最終回は30、あわよくば35も過言ではない! といきたいところだが、楽観しすぎるのも良くないw

世界授業は10.0か…がっかりだなー  >>565-566

-------

http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1105880245/21
ドラマ班はごくせんの成功に浮き足立つことなく、兜の緒をしっかりと締めることだな。
特に4月期が大事。ごくせん前作後にもかかわらずコケた東京庭付きの二の舞は踏むな。
>>592
あんなの全く層違いだからな
土9は学園モノと相性がいいみたいだから
TBSと決裂した金八の作家さんでも招聘して
土Q先生でも立ち上げたらいいんじゃないかね
シリーズ化を睨んで
現実的に見て、春以降の土9は、
テレ朝土スペが3週連続日テレ土曜19・20を粉砕してしまってる以上、
春改編で土19を志村に変えるだけじゃ対応できんでしょ。
春クールの土スペも同じようなの持ってくるだろうし、
そしたら土9は前枠が10%しかない状態で、
更に裏のフジPSに強力映画ぶつけられるんだからね。
10〜12くらいしか獲れないでしょ。
よほどのキャストや内容じゃないと。
春以降は野球で飛び飛びになって
さらに荒廃が進むよ
両方5〜6%まで落ちることを覚悟した方がいい
今でさえ視聴習慣がついてないのに
あんな地力のない番組が苦難の野球シーズンを乗り越えられるわけない

アリゾナはダメだな。メントレにほぼトリプルスコア。
出来事&MAX繰上げを早急に実施すべき。
とりあえず土曜はチアーズと億万をなんとかしろよ。
志村移動なんて論外だよ。
598名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 20:30:42
しかし、スポンサー対策番組がお荷物とは皮肉ですな。アリゾナもチアーズもさっぱり取れんし。
ただ取れないからって切りましょうではそれこそまともなスポンサーから嫌われてサラ金のCMばかりになったりしないだろうか。
それは逆なんじゃないかなー
1社提供枠で(営業的に)安定してるから制作側が手抜きをしてるって感じるな
おしゃれでの資生堂問題みたいなことを平気で起こすしね
しっかしアリゾナはひどいな。メントレ&只野にダブルでトリプルスコア負けだからな。
スタッフは社内をどんな顔して歩いてるんだろ。居場所がないんじゃないか?
チアーズだって時間帯ぶっちぎり最下位のはず。
よくこんなくそ番組を続けてられるな。
チアーズは内容的には悪くないよ
公式HPもきちんと作ってて手抜きなんかしてないし

アリゾナはどうだか知らんけどな
俺はあの時間BS日テレ見てるから
>>593
金八脚本家の小山内美江子は、すでに94年秋の土21枠で
「おれはO型牡羊座」という連ドラを書いている。(学園モノではないが)
しかし小山内は、このドラマを執筆しているあいだも、翌年に控えた「金八4」の
製作準備を優先したりして、ほとんどこのドラマには力を入れなかったらしい。
金八の宣伝絡みのトークコーナーで、武田鉄矢が
「あの時は申し訳ないことをした」と、語っていた。
603名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 21:05:43
>>527
「デジタル所さん」以来見らんからねぇ
しかも深夜ミニ番組枠だし
>>602
武田鉄也が漏れなくついてくるのかぁ
微妙だなぁ

やるなら岡村とかお笑い芸人を使って欲しいなぁ
>>601
チアーズはしっかり番組を作ってるし、内容は悪くない。スポンサーも内容に納得しているようだし。
ただ、内容が良い事と大衆を捕らえる事は必ずしも一致しない。
当たり前の事だが。チアーズはその典型。
イオン説得して枠異動が一番無難。
606ファントマダ ◆NTV4RM.olU :05/01/24 21:11:07
>>605
そう。チアーズなんて超優良番組打ち切った日にゃあ、日テレは死ぬよ。
アリゾナはせめていまからでも真面目につくれや
一社提供といっても、あくまで数字に見合ったスポンサー料金なんだろ?
アリゾナはどうみても手抜き番組、
あれがトヨタの望んでるテイストとはとても思えん
それともトヨタ担当者の趣味があれなのか?
スポンサーによりけりでしょ
数字を重視するスポンサーもいれば
内容に協賛するイメージ重視のとこもある
全部が一緒だとは思わない
ごくせんとエンタの高騰に思うこと。

土9には若者向け番組がないと思う。
例えば、土8にはめちゃイケ、土10にはエンタという若者向け(?)の番組がある。つまり、需要はなかなかあるということ。
ところが土9にはそれがない。土ワイもふしぎ発見もアド街もどちらかというと中高年向けで、PSも週によってターゲットが違う。これはもったいない。

そこで、土9ドラマを若者向けに集中して、黄金の流れができると思う。下手に土ワイに手を出さずに。
もちろん、ジャニやハロプロのタレントは主役ではやらせない。
>>553-554
そういえば、IQサプリってかつての日テレの人気番組・マジカル頭脳パワーをパクっていると思う。
一度見たらわかるけど、特にエラーを探すところがそのまんま。日テレは怒らないの?
>>610
そんなの前からずっとやってるだろ。
それで駄目になってきたから探偵家族とかおかしな方向に走り出したりして、
更にひどくなったんで元に戻したわけだ。

この間の子犬だって旧土9路線だけど、惨敗だ。

土9でドラマを成功させるのはもう難しくなってる。
よほど人気のある続編とかじゃないと、初回から映画に潰されるよ。

若者向けなら別にドラマである必要はない。
金9だって金スマで成功してる。
>>610
ところがテレビ局には得手不得手というのがありまして
若者向けドラマなんてのは日テレと一番遠いところにある
一朝一夕には制作力は追いつかんのですよ
今までやってないから何もノウハウがない

だから長期的な展望としては
深夜にでも実験的な若者向けドラマ枠を作らないといけない
何の意義もないトーク番組ばっかりダラダラと続けてるようでは未来がない

作りたいものが作れるTV局でないと
せっかく層が空いてる枠があっても適切な番組を当て嵌めることができないから
柔軟性に欠ける
で、結局無難なバラエティばかりになって益々多様性を失っていく
土9は若い女性をターゲットにしてもいいと思うな。
恋からドラマSPと負け犬の遠吠えの成功が、それを物語っている。
ごくせんも若い女性層が結構見てそうだし。
>>612-613
今の日テレの力じゃ無理か・・・
せっかく需要があるのだから、それを生かせるような番組にして欲しい。ましてやPSが中高年向けのやつだった時には・・・
若い女性ねえ。
でも土曜だからな。
あの枠でF1のドラマ鑑賞習慣を確立するのは困難だろ。
土10なら遅い時間だからまだ分かるけどな。

家なき子以来の路線としては、
小林サッカーとか、ごくせんとかの方向があの枠では明らかに受けるんだろうが。
>>615
俺は若者向けは無理だと思うけど
子供向けは無理ではないと思うよ

個人的な印象だけど
ごくせんも若者向けってよりは
親と子が見る旧来の土9路線で
エンタとも親和性が高いと思う
若者向け意識もいいがごくせんは全方位向けの番組だ
結局いいドラマを作ればそこそこ客はつくんだよ
但し初回だけは裏番組を十分考えて編成しなければならない
そこだけ注意すればドラマで十分やれるよ
>>612
俺は仔犬の失敗はジャンルがはっきりしなくって
わかりにくかったという点に尽きると思うよ
感動路線なのか、ミステリーなのか、それとも馬鹿ドラマなのか
戸惑ってしまうし、それぞれ期待してみたものに裏切られる

で、結果としてわかりやすさそのものの少林サッカーに負けた

旧土9路線とは言ってもいろいろあるわけだ
詰め込めばいいってもんじゃない

ごくせんの成功はわかりやすさとテンポの良さ
それが土9という枠にあってるんだと思う

内容的には特に優れているとは思わない
見易いけど
個人的には仔犬のワルツの方が好きだ
視聴率は低かったけど
ドラマに関してはそんなに他局との差があるとは思えないよ。フジもTBSも質が落ちてきてると思う。
どっちかっていうとバラエティ全般の制作力の方が低下してるように感じる。
志村、摩訶ジョーシキ、まさミス、アリゾナ、億万、世界授業、WR等の新番組は全て打ち切り候補だもんな
全日は9.5くらいかな先週も
もしかしてもっと低いか?
土9はオリジナルにしろ漫画原作にしろ、
ストーリーをちゃんと練り上げた上で、
少林サッカーみたいな特撮を取り入れた、
見た目の奇抜さが必要。
番宣の映像見ただけで面白そうと思ってもらえる奴ね。
少林サッカーの日本公開前に
とくダネで宣伝してるの見たけど、
こりゃヒットするなと思えてたからね。
実際ヒットしてPSでも高視聴率だった。
再放送でもね。
仔犬は同じ馬鹿路線なんだけど、
ただ馬鹿なだけだからこけて当然。
623622:05/01/24 22:03:49
なんというか、脚本を個人に依頼するんじゃなくて、
複数人によるチームで作らないといけないんじゃないか?

野島みたいな名の通った人は我が強くて思った通りに出来上がらないと思う。
ビルの設計を丹下にやらせたらとんでもないのになる感じで。
野島が書いたわけではないんだけどねあれ
(最終回のみ野島が書いた)
今日のスパテレはどう?
ホストは取れたけどキャバクラ嬢はどうなんだろ
昔は着物系のお水だったと思うが
626ガセネタ:05/01/24 22:58:53
【映画化】ごくせん THE MOVIE【決定!】
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1106572258/  @テレビドラマ
映画化してあまりの人気のなさに、視聴率の捏造がばれるよw
最近風向きが順風になってきている。

宝物の大ヒット、ハウル大ヒット、天皇杯サッカーW優勝、東京タワーヒット、ごくせん大ヒット。

他なんかあったか?

不祥事連発で暗い話題ばかりの一昨年末から去年とはえらい変わりようだ。


あ と は 巨 人 だ け

ハウルへの援護射撃で玉切れ状態なわけで・・・
バラエティも似たり寄ったりな番組だらけなわけで・・・
土9でごくせんだけ平均25%出しても後のが10%だと年間15%にも満たないわけで・・・
月曜もまるみえ以外大して取れてないわけで・・・
巨人戦中継も一番視聴率が取れてる火曜日が一番多いわけで・・・
まぁ、巨人だわな
ここでもゴールデンから外す議論ばかりしかないわけで
もうちょっと巨人人気を盛り返す方策を考えてみようや
金ローが玉切れとは思わん
とりあえず月1で20取れるソフトは用意できてる
3月も猫の恩返し?があるし
魔女宅、紅豚も2年周期で発射OKです
巨人戦が13.5%で平均をカバーすればGP取れる可能性はある
フジのドラマが1勝3敗を繰り返す前提でね
634名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 23:33:46
巨人というより野球人気でしょう。
関西なので野球人気が落ちている気はしないけれど(テレビ的には)
関東での野球人気の低下はどうしようもないのでは。
去年の騒動の時、人気の低下についてはもっと、語られて良かった思う。

>>633
13.5・・・
その辺は開幕の数字っぽいな
636名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 23:34:16
もう長嶋と清原なんていらねえだろ。

巨人も8時からにしろよ。
>>634
巨人のせいで野球人気が落ちちゃったんじゃないのか
>>635
開幕〜交流戦最初の5月末まで平均14〜14.5
その後中だるみで10〜12前後
「優勝争いが白熱」すれば8月末〜9月を15〜16くらいでカバーできるだろう
所詮「」書きの部分が重要でスポーツなんてそんなもの

えっもし優勝争いでも12〜13くらいしか取れなかったらだって?
その時はもう放送は開幕と優勝争い前後以外はやらないでおくべきだろう
今年が最後のテストみたいなもんだ
639名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 23:47:05
>>637
もちろんそうなんだけど。ただ、巨人が金にまかせた戦力補強を
せず、ナベツネ発言なんかがなかったら、人気が落ちなかったの
だろうか、と思うんだけど。野球自体の人気の落ち込みもかなり
あると思うので。
関東の野球人気低下は明らかに巨人のせいだろう。巨人を応援する事が恥ずかしいことになってしまっている。他の球団応援しようにも関東でまともにやってるのは巨人戦だけだからな。結果的に野球離れに繋がる
>>639
野球中継の若年層離れはすでに90年代初頭から傾向があったらしいので
遅かれ早かれ、こうなっていただろう。
今振り返れば、団塊以上の世代から神扱いされ30代未満からはシラネ扱いだった
長嶋を監督にしたのが決定打だったよ。
野球を8時なんかにやったら、下手すると放送開始時に7回裏終了とかになってるぞ
>>639
ちょっとだけ延命できたかもね
>>641
だから最近の数字が落ちた原因を若者主観で考えては駄目なんだよな

爺がなぜ巨人戦を見なくなったか
そしてどうすれば再び巨人戦を見てくれるようになるのか
考えなくてはならない

もちろんそれは対症療法的な目先の問題で
それと同時に平行して若年層にどう受け入れてもらうかも考えなくてはならないが
でおまいらなにもんなの?
推定GP
NHK NTV TBS CX* EX* TX*
12.4 14.3 12.1 13.7 12.2 *8.2 1月第3週G
11.1 14.3 12.3 13.7 12.6 *7.7 1月第3週P
12.2 13.8 13.4 14.3 12.2 *8.2 1月第1-3週G
10.9 13.8 13.5 14.6 12.6 *7.7 1月第1-3週P

1月は難しいな
2月、3月は確実に取れるだろうが
>>646
2月2週3週に死に物狂いで特番組んでくるテレ朝がちょっと怖い
さすがに大丈夫だろうけどW杯が40とかくらいまで行くとねえ
>>647
金曜の特番がうざいな
Mステ藁金と交互に9時跨ぎで嬲られる
木曜の特番枠化って正式決定じゃないんでしょ?なら取り止めにした方がいいと思う
志村が定着してきてるからジョーシキだけ打ち切って強力な番組を持ってきた方がいい。11〜12月の特番ラッシュでもフジを削れてなかったし、なにより日テレの特番は慢性的な弾不足だし
金ローも映画以外もやる様になるみたいだからなおさらだ
テレ朝のドスペの成功で枠の問題じゃなかったってのも明らかになったしね
>>649
俺は素直に億万・授業をそのまま木曜にはめるのがいいと思う。
弾不足という意見に関しては同意。
>>648
普通に考えればわら金とMステ逆なんだけどね
NHKの紅白再放送の関係で…微妙な感じ
ロンハー格付けSPとか花粉症家庭の医学とか…
火曜の特番が意外ときつくて影響でそう
>>649>>650
弾不足ではないと思うが。
過去の(一時期面白かった時期があったけど打ち切られた)
レギュラー番組をリニューアルしたSPとか

木曜日はSP枠にするのが吉、一回11%になったからって
いつも低いレギュラーバラエティーは打ち切りか枠移動すべき。
金ローは裏番組に遠慮することが多々ある。

フジがタイタニックやった時、金ローは借王やったし。
金スマが杉田(日テレによく出てくるタレント)の結婚の時は、
ドリブンとかいうツマラン作品で茶濁していたし。
>>650
世界〜は自力無いのが明らかなので却下。志村はそのままでいいので億万を持ってくる必要は無い(似た感じの仰天が前日にあるし)
>>652
土曜時代を見れば弾不足は明らか。一桁当たり前で5%とかも出してたはず。志村は去年から数えてスパスパには5〜6週連続で勝っていて確実に力つけてる。二桁は当たり前になってきたし、続けていればキラーソフトにも成り得る存在だ
>>653
映画・ドラマ枠になるみたいだね。
金ローでラストサムライ、キルビル、バイオハザードを放送してほしい。
>>654
やれる番組なんか山ほどあるけどな。

発明将軍ダウンタウンSP、ウリナリSP、マジカル頭脳パワーSP
アカデミーショー授賞式、高校生クイズ、鳥人間コンテスト、WRSP
まさミスSP、マスクマジシャン、モーニング娘。のハワイSP、
芸能人カラオケSP、ろみひーSP、ズームイン朝のSPとか
災害ものや防犯もの、事件事故物なんかやりそうだし
etc
全部は書ききれないけど

でシーズン中はナイターやればいいし。
>>656
それなら土曜時代にもやれたはず。その時やれなかった物が今やれるとも思えん。
弾不足という書き込みを受けて、出来そうな番組を必死で探してみた。

>>656
怪傑コウジ園、ロンブー龍、天声慎吾、欽ちゃんの仮装大賞のSPも追加
>>653
杉田の結婚式なんか事前にわかってるわけないだろ
どっちにしても金ロー層とは被らんでしょ
木曜はTBSが今弱ってきているから
別にフジを叩けなくても
とりあえずTBSを徹底的に叩き潰して
野球終わる秋から手を付けてもいいと思う
>>657
土曜日はめちゃイケがあるから、若者バラエティーは難しいと思う。
移動したら、やれる番組結構増えるよ。

ウルトラクイズ、投稿特ホウ王国のSP、あの人は今も追加。
あと、裏がミリオネアSPとかでアンビリが休みの時は
たけし・さんまの偉人伝やさんま・所のトークも出来るはず。
こんだけでも結構埋まる。
また思いついたら追加すればいいだけのこと。
今は木曜より土曜だな。土曜日はごくせん終わったらフジに大差で負ける
せっかくミリオネア、アンビリが衰えてきたのに日テレの弱っちい特番なんか持っていったら息を吹き返しちまう。一回勢い取り戻したらまた落とすの大変だよ
>>661
めちゃイケは8時からだから関係ないじゃん。むしろ先に開始するんだから若者バラやった方が削れる。それでもやらなかったのはできない理由があったんだろう
>>663
ミリオネアやアンビリよりは上に上げた特番の方が面白いけどな。
ミリオネアやアンビリには飽きてきていると思うし。
>>663
別にミリオネアやアンビリは衰えてないし
特番だとアンビリは沈没するし
息吹き返すなんて的外れもいいところだな

昔の焼き増し企画ばっかりやる特番枠なんて聞いたことねぇ
もしやれても1年限りだろう。その先の事とか全く考えてないな
>>666
このスレでよく衰えたって言われてるよ。新参くん、過去の数字なり過去ログなり漁っておいで
>>663
全くそうだね。ミリオネアは明らかに弱ってきてて、志村とあまり差がなくなってきた。
木曜のsp化はやめにして、木20のみ改編。木20が成功したら、志村と枠交換したらいい。
志村はspでも同じ数字だったから木20でも似たような数字だろう。
木20には木19移動を想定した番組をはめればいい。

フジの木曜がようやく弱ってきたら今度は土曜が強くなってきてる。
土19でフジが成功したのは久しぶりだろう。
あそこは上のもしもツアーの枠からめちゃいけまで鉄壁になってきてるから、
日テレは18時から改編していかないと崩すのが難しい。

土曜はフジ、テレ朝(ドラマ改編期の強め企画限定)の19-21が日テレ二階建てを完全に上回ってるんで、
このままだと映画、2時間ドラマ、土9の並びで、土9の大苦戦が免れなくなってしまう。
土19に志村を移動させるなんて論外だろう。

また、土19のサプリの意外な成功を見る限り、月19のサルジエ昇格も有望だ。
上枠が数字の高いまる見えだし、キスイヤの今クールの数字は気にせずに改編した方がいい。

野球・・・。これは長嶋監督復帰で高視聴率だった頃から、若年層の異常な数字の低さから、
十分予期できてた必然的な結果。努力して何とかなるとは思えない。
>>668
調べたけど特に衰えてないね
どのくらいのビジョンでものを見てるのか知らないけど
>>667
新しいのも面白ければもちろんやってもいいけど、
思いついたの面白いのが焼き増し企画なんだろ(志村やジョーシキり面白いし)。
しかもなんで1年限りと決め付けるの?
>>669 訂正

>月21へののサルジエ昇格
01/20木
11.7% 19:00-19:58 NTV 天才!志村どうぶつ園
11.5% 19:58-20:54 NTV 摩訶!ジョーシキの穴

13.9% 19:00-19:57 CX* クイズ$ミリオネア
14.3% 19:57-20:54 CX* 奇跡体験!アンビリバボー
木曜をsp化すると、企画次第でアンビリは削れる。
問題は視聴習慣ができてしまってるミリオネアを、
なじみのない特番でどうにかするのが難しい点だな。
特番が駄目というわけじゃないが、
やるんだったら志村は土19以外の別の場所に移さないと。
土19にもってくと土曜が悲惨なままになる。
土18を1時間化して、そこにはめて、もしもツアーを潰すというのはどうか?
>>673
確実に差が縮まってきてるな。特番枠にした所で現状維持が精一杯だろう。そうなると特番期に使えるソフトを食いつぶす分タチが悪い
>>673
10.2% 19:00-20:54 NTV 天才!志村どうぶつ園 超トンデモ動物大集合
12.5% 19:00-19:57 CX* クイズ$ミリオネア
11.2% 19:57-20:54 CX* 奇跡体験!アンビリバボー

11.9% 19:00-20:54 NTV ズームイン総力取材世界の絶叫マシーン!
13.8% 19:00-19:57 CX* クイズ$ミリオネア
12.1% 19:57-20:54 CX* 奇跡体験!アンビリバボー

12.5% 19:00-19:58 NTV 天才!志村どうぶつ園
13.1% 19:58-20:54 NTV 摩訶!ジョーシキの穴
14.5% 19:00-19:57 CX* クイズ$ミリオネア
13.5% 19:57-20:54 CX* 奇跡体験!アンビリバボー

これ10月ね
落ちてますか?
特番のほうが削れてますね〜
明らかに


>>664
それにめちゃイケは裏に強力な番組持ってこられると案外もろい。
この前なんかバク天SPにすら負けた。
>>674
ミリオネア、みのもんたテレビに出すぎて飽きられてきていると思う。
そろそろ新鮮なのが見たい時では?
木曜は経験則上、木20の内容はあまり関係ないんだよね。
だいたい木19の数字がそのまま木20の数字と同じだ。
上が大コケすると下も大コケする。上が上がると下もつられて上がってくる。
従って木19を維持したところで、何を木20にもってきても変化しない。
ところがsp化すると、20時またぎからアンビリを潰せることが多い。
それがsp化する利点だな。

土曜は下だけ若者枠にするのはどうか?上はファミリー向けにして。
そしたら上がこけても下だけは盛り返せる。
18時台も含め、上が成功して定着してくれば下枠も再検討すればいい。
日テレの土曜は上下とも裏のsp枠と層がかぶってるから、20時台が特にしんどい。
680名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 02:23:09
おまいらフジばっかりに目行ってるけど今一番怖いのはテレ朝だぞ
2月のラインナップ見てみろ
最強ソフトの北朝鮮戦に加えロンハーや黄金伝説などの特番を脇に従えるテレ朝
一方世界授業特番以外はのほほんとレギュラー編成の日テレ
こんなんじゃ確実にテレ朝に負けるな
テレ朝なんてどうでもいい。
俺の視野には入ってない。
682名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 02:27:36
>>680
それも一興。テレ朝にぼろ負けして対テレ朝編成をくむようになったら面白くなる。
敵は多い方が面白いのさ。
>>679
それは今までは木7、木8とセットで新番組にしてたからだよ
木7が安定した今、現在でも数字取ってる既存の番組(ぐるナイ等)を持ってくれば11%なんて事はないよ
俺はテレ朝に負けるのは別に構わないな
>>683
安定してるとはいえんだろ。
差はつめたがまだ負けてるんだし、
あの番組で抜き去るのは無理だろう。

こっちが15以上、相手が13以下(できれば10%以下)で初めて勝ったと言える。
686名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 02:37:51
月刊テレビ誌見ると2月9日の北朝鮮戦の裏の民放各局は特番にして被害を最小限に抑えようとしてるが日テレだけは何故かレギュラー編成なのが腑に落ちない
サッカー裏でも耐性ある笑コラはともかく大辞典は確実に死ぬだろ
こんな隙だらけの編成でホントに年度奪還する気あるのか?
687名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 02:39:27
>>684
だったら何でこのスレに来るんだ?
>>685
無理という根拠はなんだ?こっちは上がり目、向こうは下がり目だぞ。それに負けてる分を木8の新番組で取り戻せばいいだけの話だし。全曜日の全時間帯勝つなんて不可能なんだからさ
>>687
単なるアンチフジじゃねえの。
フジをつぶせるのは日テレということで。
>>686
レギュラーだと年間平均にも影響するのにな。ほんとアフォな編成だなぁ...
テレ朝ヲタでしょ。よく来てる人だよ。
>>687
テレ朝が2月はサッカーでとりました
で?3月は?てなるでしょ
3月は日テレがもらいますよってスタンスだな


>>688
俺は志村は内容的にいまいちだと思ってるから。
ただそれだけ。直感的な問題だな。
どっちの料理が食わず嫌いだけのみなおかに勝てない事情に似てるんだけど。
木20はなんかね。何やっても木19に引きずられる予感がするんだよね。
木曜が成功してた頃は上のバラ珍が磐石だったからね。
>>693
食わず嫌い無しのみなおかにも勝てない
>694
ああ、最近はな。
木19も同じだよ。
今のその数字で満足できるかできないかだよ。
木21の料理は志村と同じ数字でも改編論が多いのに、
木19は今のままでいいと思えるのかね?
しかし飯の値段当てゲームのぐるナイなんかが18も取れるようじゃ
日テレの番組の質的向上は十分望めないな。
あんな手抜き番組で視聴率稼げりゃ真面目に面白い番組作る気せんだろ。
でも、なぜか面白いんだよな>飯の値段当て
ぐるナイとどっち料理の枠を入れ替えれば良い
699名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 05:37:06
ここってみんな好きなこと言えてていいね
誰が言ってるか分かるともっと面白い
調べてみる?
>>692
3月も2発サッカーもってるだろ?
4月以降はむこうも「日テレ?巨人戦…プッ」と思ってるだろうよ
土18枠1時間化が案にあがってるが、土18は民放で唯一ニュースをやってるのは
日テレだけ(フジとテレ朝は17:30、TBSは18:30)だから、それは維持した方が。
702ファントマダ ◆NTV4RM.olU :05/01/25 07:13:02
>>701
プラス1サタデーいつも高いしね。
手つけるならチアーズをどっかやるぐらいで。
703ファントマダ ◆NTV4RM.olU :05/01/25 07:16:00
きょうはジーン#2がどうなってるかだなあ。
コケてればキスイヤは13、14ぐらい行って欲しいけど。。
スパテレはワカンネ
麻木久仁子が「情報ツウ」3月降板
http://www.nikkansports.com/ns/entertainment/p-et-tp0-050125-0007.html

>小倉智昭司会のフジテレビ「とくダネ!」が“王者”として君臨する中、視聴率で上回ることもあり、

本当か?
1回くらいはあったんじゃないの
確か2年位前に小倉が休みだった時に週平均で抜いた事がある.
>>695
健康系、食物系、クイズ系が支配している19時20時台、
動物系があった方がバランスが良い。
>>707
19,20時台なら木曜日はポケモンと視聴者層が被るので
金20を「まさミス→志村どうぶつ園」にした方がいい。
特に夏場はぐるナイはカブトムシ企画をやるので、
親子で見れる番組ということで視聴者層は共通すると思う。
裏のMステや細木とは被らないだろうし。
まさミスは仰天ニュースと似たような番組だからな。
木曜21あたりが妥当な気がする。
それで、世界授業を「土20→日20」、久米の情報番組を「日20→土20」
の方がいいかな。
久米の番組がEZTVみたな番組なら、世界授業より土9ドラマの番宣にも使えるし。
似たような番組を翌日にやっちゃ駄目でしょ
>>708
金曜はポチたまがあるので却下
>>710
>>金曜はポチたまがあるので却下
ポチたまは19時、で志村は20時にしようということなので
時間帯は被らないからセーフ
712712:05/01/25 13:12:38
>>677
こないだの「大バク天」VS「めちゃイケ」の結果を見る限り、「エンタの神様」を土20に持ってきたら「めちゃイケ」を崩せるかもしれない。

>>686
本当は「大辞テン」はそろそろ打ち切った方がいいと思うけどね。後枠には土20の「世界授業」等の移動を検討するべき。

>>701-702
「プラス1サタデー」はそのままにして、18:30からのバラエティー枠を19:57までの90分枠にするのはどうよ? 19時またぎにすることで、他局
19時台バラエティーを崩せるし、さらに「もしもツアーズ」などの対策として18:27からのフライングスタートにすればより完璧だと思う。

>>710-712
でも俺は「ポチたま」に続いて、20時から同じような内容/ジャンルの番組である「志村どうぶつ園」を見る人は少ないと思うけどね。
動物番組は各曜日に一つが基本。もしやるなら相手より先の時間帯でやらんとな。理由は>>712が言った通り
>>709 >>711はその辺のノウハウが判ってないようだな
714名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 16:14:04
嫌われてる世界授業は打ち切りしかないね
巨人が午後5時に試合開始
ttp://www.sponichi.co.jp/baseball/flash/KFullFlash20050125021.html
 セ、パ両リーグは25日、今季から導入する交流試合(5月6日―6月16日)の詳細日程を発表し、
巨人が日曜日に東京ドームで主催する全3試合の開始時間が午後5時となった。
日刊合同 2005年1月25日(火)
日テレ、「ごくせん」20%超でG・P2冠
YTV、土日タテで逆転し今年初3冠獲得
>45 >47 >162 >210 >236 >365 >370 >417 >437 >704 >715
ジーンの落ちが今ひとつ小さいね。
木10が>>32の毎分情報の前回終盤14%から−1%、
ジーン>>288の14%から+1%だから順当ではあるんだろうが、
感覚的には一気に12〜13%に落ちてキスイヤが15%と逆転し、
来週にはジーンが二桁ぎりぎりくらいだろうと見てたんだが。

この辺がキスイヤの限界だな。裏が自爆しても13%がやっとの番組だ。
前クールはxmas裏で8%台の低空飛行だったから4%上げで十分と言えなくもないが
やはり寂しいもんだな。タックルは16もあるんだから。

スパテレも獲りやすい企画でもってしても裏を削りきれないし、これも限界。
719名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 17:11:33
いくらごくせんなどが頑張っても全日は取れないのか・・・


いかに帯がダメになったかわかるな。ズームなんて10%ギリギリだし。
全日はこうするしかないよ。他に選択肢はない。はやく手を打たないと手遅れになる。
俺が改編プラン出してから、情報ツウ2部切り・麻木降板、汐留廃止、16時ドラ&バラ、プラス17時スタート、
おもいっきり夏終了、という情報が出てきてるけど、それでは甘いな。
それに10時台をどうするか判明していない。10時台はフジに完敗してるけど、生やって駄目でドラマ始めたら
これも惨敗。また生にするのか知らんが、一から立ち上げて定着するにはめざましがそうだったが時間がかかる。
おもいっきりをローカルで繰り上げるのがベスト。

04:30 ニュース朝いち430
05:30 ズームイン!!SUPER
08:00 ザ・情報ツウ800 (司会/福沢・麻木)
09:55 ポシュレヌーボー
10:00 おもいっきりテレビ (司会/峰・高橋)=含む「3分クッキング」
11:25 新娯楽番組=含む「NNNニュースダッシュ」11:45〜
13:55 ザ・ワイド
15:50 イブニングプレスdonna
15:55 2時間バラエティー再放送
17:55 ニュースプラス1

前スレ http://ruku.qp.tc/dat2ch/0501/18/1103902227.html (889-890)
>>712
めちゃイケの笑わず嫌い王が毎年数字がいいから、エンタの土20はいけるかもね。
笑わず嫌い王は2月にやるから、それ見て判断出来るかも。
722名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 19:21:27
3分クッキングは、NTV系とCBC系があるぞ
>>713
「ポチ」8.3%
それほど脅威にはならないと思う。
それに、地方ではその番組放送されないし。
エンタの神様をめちゃイケの裏に持ってくるなんて世間知らずもいい所だ。
33%叩き出した番組がごくせんバブルで22%1回取った位でのぼせ上がれるとは。

ブームは近いうちに過ぎると思うから、延命策でも講じることの方が先決だと思うが。
ドラマ板で、フジ山口雅俊Pが叩かれていて、フジを解雇されるのではという書き込みまである。
解雇はまずないだろうが、もし山口氏がフジを退職するようなことがあれば、日テレは彼を雇うべき。
>>725
それに伴い、おしゃれ関係とブラックバラエティーの打ち切って
日曜22時のドラマ枠化も検討しなければ。
>>726
ごくせんがとれるんだからいじる必要性を感じない
889 名前:名無しさんは見た!@放送中は実況板で[] 投稿日:05/01/25 12:25:51 ID:nJb6qlOm
こっちとしては面白いドラマ作ってくれれば
癒着でもなんでもしてもらって結構です。
山口が問題なのは、>>688のリストでわかるように
作るドラマすべてが紛れもない駄作であるということ。
彼は解雇する以外にないと思います。もうかばいきれない。


929 名前:名無しさんは見た!@放送中は実況板で[] 投稿日:05/01/25 13:17:04 ID:OtnYRt7Y
それ以前に、フジが山口を解雇する方が先だと思われ。
もうダメだろ。ギフトから通算して何連敗だ?
もっといいPを使ってほしい。
フジは人材の使い方下手すぎ。

いくら今期は捨てクールだと言っても、失敗ドラマの制作者には
それなりの責任を取らせるべき。
山口は3月で懲戒解雇、大森は出入り禁止が妥当だ。


14 名前:名無しさんは見た!@放送中は実況板で[] 投稿日:05/01/25 16:59:52 ID:gpuhG6mK
>>214
じゃあ聞くが、山口はジーンで何本のドラマをこかしたことになる?
山口は初犯じゃない。
ギフトからもう8年も、数字も取れない、内容も評価されない
駄作ばかりを作り続けてる。局ももう待ってられないはず。
ジーンがこのままコケたら、よくて部署異動、最悪解雇処分も
十分あると思う。
8年も鳴かないホトトギスを待つ余裕はない。
>>724
世間知らずも何もめちゃイケの正味期限ももう切れているよ。
代わりの番組を他局が投入して引導を渡してやらんと。
土7ワールドレコーズ
月7サルヂエ/コナン
>>729
賞味期限切れの番組が19.6か
日テレヲタのキチガイは本物のバカだな
>>731
だから、裏が弱ければ取れるの。
お笑いの番組って今はほとんど無いから。
裏にお笑い持ってこられるともろいの。同じお笑い系のバク天に負けたんだから
キチガイの発想はすばらしいな
そのバクテンはお笑いのない7時台で10%わずかに超える程度なのに
>>702
その前のフジのニュースも高いけどな。
フジ→日テレ→フジという風になってる。

>>702
確かにかなり手を入れてきてるけど、ズームインこそ改編すべきだな。
出演者を大幅に変えるか、めざましの二番煎じをやめるか、それくらいしないとみのに負けるぞと思う。

>>729 >>731-732
1月8日は11%ぐらいだったね。ただ、この日は裏がみんな特番だったけど。
普段は裏に同じターゲットの番組がない。
>>733
なるほど
めちゃいけが7時台だったらもっと低いだろうな
736736:05/01/25 21:35:52
>>734
あと、この日の「バク天」は19時からの2時間SPだったのに対し、「めちゃイケ」は20時からの通常レギュラー放送だった。
ただ、もし「めちゃイケ」も19時からの2時間SPだったら状況は全く変わっていたかもしれないけどね。
>>730
妄想?
先週は日テレGP帯2冠達成しましたが、A・NP帯はフジに軍配があがりました。
先週のA帯は9%そこそこ、NP帯は7%台でした。対するフジはAが9%台、NPが8%台でした。
やはり、平日NPが6%台ではどうにもなりません…
>>738
フジが9.5で日テレが9.1くらいってこと?
平日朝のワイドショーが弱いはず(5〜6%)の大阪よみうりは3つ取れたのに…
よみうりは陣内が頑張ってる
>>739
カンテーレがフジほど強くないつーのもあるかも。
>>739
よみうりは16-18のサスペンスが8-9%くらいとってる。その一方、日テレは・
また、フジは平日全般に強いのだが、さらに土曜が16〜19時までが強くなり、
土日に強い日テレとしても追いつけなくなった。
>>740
そういえば関西で長年トップだったかんて〜れに追いついたそうな
関西は芸能ワイド系が強いんだよね確か
フジをつぶせばトップが近くなるは嘘じゃないが
残り2局を利しすぎるから限度があるだろ
よみうりは土日のタテ番組で関テレを逆転したようだ。あさパラ!、えみぃSHOW、たかじんete…
よみうりは全日は好調そうなのは良いが
ゴールデンの番組をどうにかして欲しいな

キスイヤ、どっち料理、DTDX
全部改編対象だ
DTDXってアホか?
当たり前のレスを
>>746
キスイヤ→深夜に降格
どっち料理→打ち切り
DTDX→現状維持
>>748
キスイヤはもういらん。紳助に代わりに何か新番組を深夜で持たせて
ゴールデンは行列のみにするのが妥当。
ゴールデン一本、非ゴールデン一本の原則だよ。
>>749
深夜は松紳がすでにある
キスイヤは深夜に降格って書いてあるんですが?
司会はオセロにチェンジ
751749:05/01/25 22:57:56
>>750
司会を替えて続行ね。それならいいや。
12%と微増したので春改編は継続で良い
先にどっちをなんとかしろ
いやどっちもだ
>>716 >>738-745

野球がない冬の全日。条件は関東も関西も同じ。
関西が3冠なのに関東が獲れないのは重症だろう。
これで獲れないんだから帯改編は避けられない。

関西の全日では、午前10時台で陣内の「なるトモ」が裏で長年トップだったエブリデイに並んだ。
夕方では16時〜18時の2時間サスペンスからニュースにつないでトップ争いらしい。
ズームが関西で5〜6%しか獲れず、めざましに差をつけられてる状況を他で克服できてる。

>>720の案にすると、
おもいっきりで上げ(こたえてdown)、昼娯楽で大幅下げ(いいとも以下down)、2時間バラ&ニュースで大幅上げ。

するとトータルで日テレが2〜2.5時間の領域で上げ、フジ3時間の領域で下げる。
おそらく全日の逆転は間違いないだろう。
(ただし、昼新番組が大苦戦する変化だけが起るYTVは、KTVの昼が落ちても、全日は落としてしまう)

他に、金23のアリゾナを切って、改編予定のキスイヤを移動。チアーズの移動など細かい戦術も必要だ。
よみうりは笑点とかサンデーとか関西弱い枠多いのよ土日もね
とにかく独自色で一気に巻き返してる感じだ
 金            土            日
            news/冒険
             志村
            ドリームビジョン
 授業(怒り)     億万(授業)        久米

                            おしゃれ/
キスイヤ/news                  (授業)

【週末編成案】
(環境的には久米の日20は野球半デーゲーム化との関係で確定的、「日本人の怒り」が金20有力と想定)
・授業は上がこけてて裏の2時間がきついんで移動しかない。日20は久米有力だし、裏もきついので断念。
 金20はTBS2時間が弱いし、上のぐるナイは若干層がずれるが安定しているし、裏で強めは糞細木番組only。
 しかし「怒り」が来る説があるんで、その場合は現状土20続投か、思い切って日22ローカル枠へ。
・土曜のラインはまず、newsとチアーズを17時台に繰り上げ、親子視聴志村を土18に入れて裏を潰し、
 土19の上からのアシストを狙う。本来、土20・日20あたりが妥当なDVをぐるナイや鉄腕の成功にならい、
 土19にはめる。20・21時台がふさわしい億万は土20に。
土20億万はなかなかいいね
土21ドラマと同じくハロプロ枠があるから
宣伝に都合が良い
758756:05/01/26 00:33:39
>>757
チアーズを上にあげて志村を18時に入れたのが味噌。
志村18時で採算獲れるか分からないが、
それくらいやらないことには、土9を含め、春以降の土曜は崩壊しかねない。
世界授業は木21がふさわしい。
金20「怒り」はやめてサルヂエ持ってくる
DVは月21へ
木21はよみうり枠だし、枠交換は難しいだろ。

金20サルヂエは悪くはないが、まさミスの数字とそんなに違わないと思うよ。
サプリが14%くらいだからね。まさミスはネタ切れの問題があるかも知れないが。
他に激弱の枠があるのに、有望なサルヂエをわざわざそこに持っていく必要があるかどうか。

DVの月21も月22との枠交換できればそこそこの案だろうけど、
上のまる見えとちょっとかぶるのが問題だな。この間のspでもネタがまる見えの使いまわしだったしね。


問題の億万。これは鶴瓶の問題の出し方、クイズとしての要領に問題がある。
一茂はからくりTVを参考にしたパネラーだろうが、
ボケ役としてうまくつっこんでくれるさんまみたいな司会者じゃないんで番組に合ってない。
他、ナレーターもまる見えの広中じゃなくて他の誰かを新たに探すべきだった。
必要以上にテロップ使いすぎてうざい。あの番組は言われてるほど悪くないんだが、細かい欠点が多すぎる。
761761:05/01/26 00:50:11
>>757
「志村どうぶつ園」土18は十分効果有ると思う。「冒険チアーズ」からの流れは絶大だし、「もしもツアーズ」などと比較して
放送が30分も早く始まるのでファミリー層を取り込んでそのまま土19につなぐことができる。

>>759
前枠が「おしゃれカンケイ」(4月からは新トーク番組にリニュアル)だから、視聴層が全く違う「世界授業」を日22に入れても
効果は薄いというのは同意。「世界授業」は、水20か木21のどちらかの枠に移動するのが妥当だな。
俺は金8サルジエ案を支持したい

とりあえず土曜の課題はフジ土19の攻略にある
フジの土19を崩せば土20も崩れる傾向があるのは
最近の数字を見てもわかるとおり

ただ土18強化だけでは心許ない

金8サルジエは類似の番組を前日にやっておいて
クイズお腹いっぱい現象を起こさせ
フジ土19を牽制する目的だ
763761:05/01/26 01:02:57
>>760
改めて聞くけど、「世界授業」木21が無理ならば水20に移動するのはどうよ?
>>760
Mステや細木と被るとは思えないし、
NHKのクイズやテレ東の所オスpはそれほど脅威でもないし
>>764
Mステとは被ると思うよ
だが俺は被る故にぶつけるべきだ、と思う
Mステかワラ金のどちらかは金曜から追い出したい
あれらの連続9時跨ぎ攻撃が金ローには脅威だ
金ローは作品次第だから脅威でもなんでもない。
>>763
別に悪くはないだろうが、
俺は基本的には現状枠で数字のいい番組を動かすのは
基本的に慎重な立場だから、辞典の今後の数字次第だろうな。
そもそも改編必要枠はどんどん増えてきてるんだから、
ネタ切れとかじゃない限り13以上の番組を動かすのは反対だ。

授業水20だと笑って層がそのまま流れてくれる利点はあろう。
確かに金20サルジエは成功しそうだ。
ぐるナイとの流れも完璧。

しかしそうなると月21/月22に何を持っていくんだ?

俺は月21サルジエ、月22謎マネーを提唱してるからな。

謎マネーは確定見込みだが、月21に持っていく番組が他になくなるよ。
月21はコストが低く、強力ドラマ裏でこけた場合のリスクが小さい、
まる見えの流れを活かせる、固定視聴者を掴む必要がある、
等の多くの条件が必要だからな。
>>767
笑ってこらえてとNHKのガッテンの視聴者層が被りそうで全然被ってないからな
その辺がよくわからん
世界授業水20っていっても、銭金が出て行ってくれなきゃ無理だよ。
あとDVのレギュラー化は?といった感じか。まる見え・仰天に比べりゃネタが制限されるし。
ただ、土19だと成功の余地ありかも。幅広い層に受け入れられそうだし。
土18を何かしらの番組で1時間化するのは賛成だね。
ただ、どっちにしろ土曜のラインはファミリー向けの幅広い番組が望ましいな。
ちなみに、最近調子あるドスペ枠の対策も視野に入れて、土18にスパテレをはめる案を考えたのだが。

>>767
大辞典ってもう限界でしょ。
前回のやつちらっとみたけど、変なクイズやってたな。
昭和の映像を使いまわすっていう手もあるけど、それじゃあいかんでしょ。
ここで嫌われてる授業・WRの方がまだ将来性があるくらいだ。

>>768
サルヂエはどう見ても19・20の番組。SPは製作協力日本テレビなので、YTV枠は無理。
>>762と同じ理由で金20が妥当。
>>770
大事典はまだイケるよ。君が見たのは改悪後のやつだね。去年のリニュ後の状態に戻せばまだまだ大丈夫
それと世界〜は枠移動してまで残す価値無し。あとスパテレは木曜特番枠にする場合は廃止が妥当
>>770
DVは珍しい映像をゲストのタレントや芸人が撮りに逝くって趣旨のロケ番組だから
まぁ、色の違う番組ではある
コストを削減と集中投下のための工夫もしているしね
悪くないと思う
世界授業水20はくりぃむしちゅー解雇すれば可能だけど。
>>770
銭金・ヘキサの水10に授業は無理か。
授業は若い男性中心らしいから笑って層とは違うかもな。

土18スパテレ。駄目だなそれ。1時間と2時間のspでは予算で負けるし、完全sp枠の土スペの方が武器が多い。

金20は「日本人の怒り」とか言う奴が内定なんでしょ。>>45
サルヂエは他の枠探さなきゃ。
「日本人の怒り」こんなの白紙に戻せ。気が滅入って来る。
「日本人の怒り」
常識班の亡霊供はこんな吐き気がする番組やるのか?
>>774
でも>>45が本当なら
謎マネーもレギュラー化無しの方向だよ
同じスタッフで新番組2つも無いでしょ
>>777

>>717 にまとめてるが、あくまでソースなしの憶測情報の羅列にすぎないよ。

他にも、キスイヤ・まさミスと紳助2番組打ち切りも不自然な気がするが。
>>778
その2つ打ち切りに異論のある奴はいないだろう
>>779
事務所の利権があるだろ。
いきなり2つだからな。
まさミス打ち切りで後続がサルヂエだと
ギャラは違うが同じ吉本司会だけど。

ま、行列で吉本に恩を売ってはいるが。
復帰してすぐに2つも番組終わったらイメージ悪いだろ
これはおそらくアンチ紳助が流したガセじゃないかな
数字スレにへばりついてる様なのも居るし、このスレでも紳助復帰のヘキサが10%ちょっとだろうと言ってたのも居たね
世界授業水20へ、くりぃむ解雇。 これでいこう。
>>781
数字が低くなって打ち切りになる前に自主的にやめる
そっちの方がイメージはいいよ
視聴率なんて世間一般の人は知らんだろ。大事なのは世間一般の人のイメージだ
世界〜ヲタはチアーズヲタと同じ痛さを感じる
枠移動してまで残す価値なんか無い事に早く気づいてもらいたいもんだ
>>785
俺は授業は悪くない番組だし出来れば盛り返して欲しいと思ってるが、
別にチアーズヲタみたいに執着などしてないし、それ以前にヲタでもないがな。

授業は番宣から初回にかけては面白かったんだが、惜しかったな。
あそこまでのこけっぷりは予測できなかった。
あの番組は今んとこ、扱うテーマが貧弱すぎてどうにもならん。
土18枠1時間化は反対。+1サタデー18時は維持すべし。
>>787
漏れもそう思う。土18枠1時間化は慎重に検討した方がイイ
513 :サンジルシ ◆Zz6zSOGABE :05/01/26 09:16:20 ID:LbGDtpA4
13.6% 19:00-19:58 NTV 伊東家の食卓
15.9% 19:58-20:54 NTV 踊る!さんま御殿!!
13.6% 21:03-22:54 NTV 火曜サスペンス劇場「箱根湯河原温泉交番芸妓の涙」
515 : ◆8nrB3uthUo :05/01/26 09:31:36 ID:BOPg31wq
14.2% 19:00-20:54 CX* カスペ!「年金&病院&健康保険&介護のウラのウラ怒りの大公開SP」
19.7% 21:00-21:54 CX* 救命病棟24時
11.0% 22:00-22:54 CX* みんな昔は子供だった
13.0% 23:00-23:30 CX* はねるのトびら

伊東・さんまは小林幸子&年金SPに削られたのか?
今のVRの調査世帯のサンプルがさらに高齢層が増えたのか?(年金SP14.2)
すくなくとも、年代別のサンプル数は同じものにしないといけないのでは?
人口構成比を考えれば高齢層サンプルが増えていくのは自然な流れだろ
F3・M3を2つに分けて
F3M3…50-64
F4M4…65-
にしたほうがいいよな
50代と70代では番組の嗜好、違いそうだし
>>791
健康ものと違って、年金は年寄りだけじゃないと思う。未納4割でも、6割の人は払ってるんだし。
むしろ、年寄りは今もらえてればOKで、将来どうこうはあんまり興味ないかも。

支出が増える増税(特に間接税)はイマイチ実感しにくいが、将来の収入にダイレクトに響く年金は、
若い層でもそれなりの関心はあるよ。少なくとも、火サスよりは若者が見てても不思議じゃない。
年金は誰にも降りかかってくる問題だからな。
日テレみたいに無職叩き番組よりは役に立つ。
行列もDQN女に合わせた案件や雑談ばっかで切実な案件扱わないし。
>>794
日テレって持ち上げる対象が警察とヤクザとお水なんだよな。
教養番組なら、もっと切実な実のある案件扱って欲しい。
昨日の年金番組は演出は見やすくて、内容はあったからさんま御殿も削られた。

796名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 10:24:55
船越ならあの救命をやっつけてくれると期待してたのに・・・
責任とってゴチを降板しる
VRが高齢層を2003年に増やしたのだが、2001年にサンプルを若年層厚遇にしたため、
世帯視聴率が相対的に下がって、それをあげるために、人口の統計比にあわせたサンプルにしたといわれる。
年金SPはリーダイダーズ制作でした。
しかし、李氏はタモリの日本語特番とかフジだといいのに、日テレだとJQみたいな糞しかつくれんのだ?
>>798
古巣だとか、そういう相性みたいなものなんでしょう。
>>715
ありゃりゃ・・・、ホントに決めちゃったんかい・・・
考える編成や上の連中もそうなら、滝鼻はもっとアフォだな・・・
巨人の改革は向かおうとするベクトルがそもそもずれてる。
ま、せいぜいサザエの裏で悲惨な数字出して、どっかの板住人にプ(ry
とか笑われるがいいよ・・・。
800800:05/01/26 11:45:51
>>770>>774
「世界授業」水20が無理なら「DV」を水20に入れる手も有るが,これも「へキサゴン」/「銭金」と視聴層が重なりそうだな。
「大辞テン」改編するなら,後枠は「大辞テン」と同じ視聴層の番組の方がいい。「マチャミ食堂」辺りがふさわしいと思うけど,
去年秋の特番の数字を見る限りでは難しいだろうなぁ。

>>774
やはり,「サルヂエ」は月21が一番良いと思う。木20も考えられるけど,「ミリオネア」の直後になるし。

>>786
「世界授業」は来月の2時間SPが正念場になりそうだ。
フジの2/5(土)プレミアムステージが『調整中』に替ったな
ごくせん対策に何かやってきそうだ
たしか韓国ホラー映画の予定だったはず
先週今週はSPみたいなもので差し替えできなかったから
2/5を差し替えになったんだろうな
この差し替えできなかった2週が日テレごくせんへの追い風だね
802名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 12:38:20
韓国映画だと例の法則が発動するからじゃない?
春改編枠(暫定の暫定)
 平日10:25
 月21:00
 火25:29
 水22:00
 木19:00、木19:58
 金23:00
 土19:00、土21:00、土24:50、土25:50
 日19:58、日22:00
>>774>>800
内定取り消しにして、サルヂエを金8にしてほしい。
月21時台向きではない。
>>801
フジの編成は臨機応変だな
806名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 13:31:21
世界授業、即打ち切り妥当
807名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 15:13:59
age
年金はまた獲ったか。あれはいつも高いな。
フジは執念の救命アシストだな。前週の北海道大家族はこけてたけど。

裏のsp枠が確変しても15前後獲れてるぴったんこや踊るの
視聴者層とコンセプトが土19・20新番組の理想だね。
特に土20は踊るのように敷居が低くて途中参戦しやすい番組か、
若者向けめちゃいけみたいな単独路線にもちこめるかのどっちかじゃないときつい。

>>787-788
チアーズヲタは死んでくれ。18時ニュースが高くても18時30分からが低ければ何の意味もない。
既に定着してしまってるもしもツアーを潰すには1時間化するしかない。

>>800
「マチャミ食堂」は糞企画だよ。
>>801
潰しに来るんじゃなくて、捨て企画を入れてくるんだと思うよ。
元は「voice」だったけど、もったいないから安いの入れるんだろうよ。
もしくはバラエティーとかな。
>>808
もしツアなんざ騒ぐほど数とっとらんだろ。
スポンサー対策をつぶせなんて愚の骨頂。
視聴率なんて本来スポンサーからより宣伝費を取るために高くしなきゃいけないんだろ。
だいたい億万よりIQサプリの方がよっぽど面白い。
マジカルのパクリだからかもしれんが
>>810
もしもツアーは15くらい。
NNNニュースが15%、チアーズが5%くらい。
812ファントマダ ◆NTV4RM.olU :05/01/26 17:38:55
>>785
世界授業マンセー派でありチアーズマンセー派でもある俺は…www
あ、でもチアーズは時間帯移動はすべきだと思ってますけどね、ニュースの流れ断ち切ってるし>>811

何度も言うが、日テレはあれ打ち切ったら負けかなと思ってる。
あれだけ質のいい番組は絶対に残すべし。
813最新改編プラン:05/01/26 17:43:46
  月              木          金            土            日
                                        news/冒険
                                          志村
                  S                     (DV)[億万↓]
                  P      サルヂエ[怒り↑]     億万(授業)       [久米↑]
(キスイヤ)    
[謎マネー↑](授業)                                          おしゃれ/
                          キスイヤ/news                   (授業)

(  )は他に適当なのがない、もしくは移動先候補として、とりあえずはめた。
[  ]は↑がスタート有力、↓が打ち切り有力

***春改編最大ポイントが土19の強化***
・金20サルヂエで土19サプリの陳腐化を狙い、
 土17:30に繰り上げたチアーズから1時間枠化した土18志村につないで、もしツアを潰してから土19へ。
 土19は今のところ適当なのがなし。できれば若い人でも見れるぐるナイ路線で。
 土20にもいいのがないが、授業は無理っぽいんでとりあえず億万をはめた。
・授業は月22か日22ローカル枠に移動。うち、月22謎マネーはネタ切れの心配がありそうだから。
 授業がどうなるかより、不祥事後に始めたQレートの高い番組を簡単に打ち切ると局の姿勢が疑われる。
 移動してでも残さざるを得ない。 ttp://www.ntv.co.jp/info/news/210.html
・月21キスイヤは、後継新企画があるんなら、30分短縮化して金23アリゾナ打ち切り枠に移動して
 メントレ・EX金11潰しに利用。
>>809
もったいないというほど知られた映画でもなく買値はもの凄く安いと思うけど。
ごくせん対策なのは間違いないよ。
>>814
金がもったいないのではなく、
企画的にかぶって苦戦するだろうから、
2時間ドラマ風にするとか、バラエティーにするとか、
違う層狙いで来るんだと思う。
バラエティーだと21時台で死んでも22時に復活できるし、
エンタまでW高騰は阻止できるだろうから。
816816:05/01/26 18:26:29
>>813
「世界授業」を日22でやるなら,「おしゃれ」を日23に繰り下げて「行列」と繋いでしまうのはどうよ?
「行列」から「世界授業」への流れは非常に良いと俺は考える。

21:00〜21:54 行列の出来る法律相談所
22:00〜22:54 世界一受けたい授業
23:00〜23:30 おしゃれカンケイ→05/4以降新トーク番組
817名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 18:40:03
>816
セカジューがローカル枠にはいるのか
818816:05/01/26 18:44:00
>>817
ローカル枠は23:30〜から。「世界授業」は、従来通り全国ネットで放送。
>>812
チアーズの移動はあっても打ち切りは無いから
打ち切りとか言ってる馬鹿は無視しとけばいい
820名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 20:00:43
吉本がガキ動かせまいよ
821名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 20:07:10
1社提供番組だから安泰なんて考えない方がいいな
っていうか5%ならたとえ1社提供でも普通は打ち切り視野だよ
慈善事業やってるわけではない
ガキを金23
土23は、さんま歌番組
日22:30〜ドラマ
月22はホスト系男組30分追加でのから騒ぎ1時間化

が理想だな
以前に誰かが主張してたが
チアーズは民主党岡田党首と関わりのある企業がスポンサーだから、そう簡単には切れないなぁ・・・
大辞テン見てみたけど
これって先週と同じなんかな?
意外と良い印象を受けたが
825名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 21:04:48
報道取材協力・メディア参加者募集
http://mpack.seesaa.net/
826名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 21:14:32
>>816
セカジュー日22はあるあるが延長したり90分SPの時はどうすんだ?
>>801
フジの2/5(土)プレミアムステージが決定
50分拡大で映画『アルマゲドン』です。
3月はかなり強力な特番を用意してる。4月もそこそこ強いのがいくつかあるみたいだけど。
そのため、2月はレギュラー編成にしてるようだけど。
829名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 22:23:38
>>821
それって違う言い方をすれば五パーセントでも十分番組をやっていけるほど金をもらっている
ということだろ。イオン系のミニストップなんかでもあの番組のポスターが張ってあったりするしイオン的には
イメージ戦略として重要視しているから相当な額を日テレに支払っていると
830816:05/01/26 22:45:51
>>826
あ,そうか。「あるある大辞典U」のことすっかり忘れていたよ。スマソ。
世界授業は木21がふさわしい。
裏に被る番組ないし。
フジがみなおか、TBSがドラマ(主にわた鬼)、テレ朝がアイドルドラマ、テレ東が映画
よみうり枠は土曜19、月曜21がマッチしている。
>>831
とりあえず土19どっちの料理で様子を見るのも良いかもな
>>815
ほら映画アルマゲドンに決まったじゃん。
フジが大作映画に差し替えるだろうってことは簡単に読めるのに
2時間ドラマとかバラエティとかなんでそんなトンチンカンな予測を・・・
アルマゲドン視聴率
'02/6/15(土), 20:03 - 171, 17.7
'04/1/9(金), 21:03 - 161, 18.5

間隔としては1年は短すぎるんじゃないの?
取れて15〜16でしょ
>>825
mpackの守秘義務違反
361 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[] 投稿日:05/01/25 17:53:34 ID:7eim/+wF
『デイゲーム増やす』
それで17:00開始って・・・
やっぱり讀賣は讀賣でした。


362 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:05/01/25 22:28:03 ID:+0kYvR8x
清武代表が言ってたけどファンから苦情があったんだってさ。
なんでもデーゲームだと昼間出かけて夜試合を見ることができないという声が多かったらしい


363 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[] 投稿日:05/01/26 09:28:42 ID:MC8vMWRt
讀賣ってチームもファンも自己中だな
しばらく見なかったコピペ坊が最近舞い戻ってきたようだな
>>831
弱ってるみなおかを潰す為にはむしろ層の被る番組をぶつけるべき。
それにセカジューなんかどこに持っていっても打ち切りにくい微妙な数字になるのは目に見えてる。この番組の為に他の番組を動かすなんて論外だよ>>816 >>822
839名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 23:59:33
>>831
野球でザラに潰れる19・20時台への移動をよみうりが受け入れる訳が無い。
>>838
みなおかってどんな層が見ているんだ?
仮面ノリダーとかやってた頃は若者や子供って分かるんだけど
今のみなおか見ている層っていまいち想像つかん
841813:05/01/27 00:16:23
>>816
おしゃれ後継番組は移動させるくらいならそのまま終了になるんじゃないか?
資生堂にそこまで熱意があるとはとても思えないし。
今の枠で継続しか無理だろ。でなきゃスポンサー1社失うか。

視聴率以外の尺度ということでQレート初めて、
その上位がサルヂエと授業ということだから、
その授業を廃止するということは、自ら打ち出したQレートの価値を否定したに等しく、
企業として自殺行為になる。

そこで移動してしばらく維持するしかないが、
日22:30〜のローカル枠だと、今の土20やローカル30・2本の数字より下がることはまずないし、
月22ならスパテレよりは上だろう。
月22の謎マネーはレギュラーとしては何となく不安がある。
>>841
熱意が無いなら古館が降りる時点で一緒に降りるでしょ
次の番組も一緒にやるって言ってんだから
23時台に波田陽区ということはダウトは打ち切りかな?
同じエンタから長井が不幸始めたし、隣でやるんだろうな。
>>839
最近数字が取れない枠なので、移動も飲んでもらうしかない。
時間帯にふさわしい番組を置くのは当然のこと。
移動が不可能というのなら、なんで月曜日の21時と22じが交換できたのか?
>>840
黄金SPがぶつかると大幅に削られるからその辺にヒントがあるんだろう。普段の裏が中高年、年寄り向けしかないから一応若者向けって事になるのかねぇ
>>840
ワールドカップの時のように幅広くといったところかな?
・鹿児島読売TV、高校サッカー41・7%記録

高校サッカー決勝鹿実VS市船 平均最高視聴率41.7%
KYTホームページ ニュース 1/21 12:13

これからはローカルナショナリズムの時代
野球やサッカーなど競技の差は余り無い気がする

グローバル支配を目論む巨人は苦しいだろうな
みなおかは何となく見てしまうんだろうな。裏のバラはどっちしかないし。
同じことが水10にも言えるんだけどな
>>844
野球は日テレ制作だろ。よみうりだと甲子園だけ。
月曜以外の19-21は日テレ担当しか無理だよ。
他局だとあがりが全く違ってくる。

よみうり系レギュラーは最近弱ってきてるし、
金ロー枠での単発よみうりドラマ進出みたいに、
木曜に作るらしいsp枠で実験企画やらせたりしないと、
次の企画が用意できないわな。
みなおかの年代別は
F1>F2>Tの順でここまで2桁確保
続いてM2>M1の順で5%越え
食わず嫌いだけで10年くらい続いてるな。
1つの企画だけで10年もつってありえん・・・・
食わずは出てもイメージ落ちるようなことしないでそれなりに数字取れるから
大物が出てくれる流れになってくのがでかいよ
まあキムタクウタダナイナイと去年あたりに一番いいあたりの面子使っちゃったから
今のうちに削っておきたいわな
>>野球は日テレ制作だろ。よみうりだと甲子園だけ。
>>月曜以外の19-21は日テレ担当しか無理だよ。
>>他局だとあがりが全く違ってくる。

あまり関係ないと思う。
月曜21よみうり、22日テレで2時間SPになったらどっちか潰れるわけだし
見ている方としたら、全国ネットならどこで制作しようと日テレ系番組と思うだろう
それに>>831には土曜日って書いてあるから土日はデーゲームにすればいい

あ、待てよ、日曜22時をおしゃれとブラバラを終了させて、そこをよみうりドラマ枠にすれば、
19−23でのよみうり枠はバラ2本、ドラマ1本の3本に戻れるかも。
>>852
今は救命病棟の時期だから、松嶋菜々子が残っている。
>>853
月曜のそういうのは交互にやってるんだよ。
ある週にどっちかがspやったら翌週はもう一方がsp。
木曜の料理spとDXspを交互にやってるのと同じ。
枠が違うとスポンサーが違ってくるが、
その辺を調整してやってるんだろ。

それと日22:30〜はローカル枠だから簡単には変えられない。

よみうり枠移動問題と週末野球との関係についてのプランとしては>>504に書いたよ。
日曜でデーゲーム効果計測、土曜にディレイ録画放送の実験、木曜でネット中継の実験&G+普及活動と、
野球にまだ何とか余力のある今の段階での、新しい展開策の検討も兼ねている。
1/15…ごくせん→裏・フジ映画「小林サッカー」
1/22…ごくせん→裏・テレ朝SPドラマ「生きたい」フジ特番「椎名誠SP」
2/5…ごくせん→裏・テレ朝SPドラマ「古都」フジ映画「voice」→「アルマゲドン」
2/26…ごくせん→裏・テレ朝「明智小五郎VS金田一耕助」

こういうの見てると、つくづく土9は連ドラ枠に向いてないと思うよ。
裏は自由に編成できるからな。
もちろんこけてる裏もあるけど、いろんな手を使えることだけは事実だ。
反対に日テレは金10は潰せても、フジやテレ朝ドラマは潰しようがないからな。
普段通りやるしかない苦しい立場だ。
今クールはごくせんが成功してるから助かったが、
内容悪いと撃沈されてた可能性が高い。
フジのこのクール救命以外なら、土9でやれば全部一桁転落してたはず。
少林サッカーは1/8。1/15はオーシャンズ11
土9は春終了でいいんじゃないか?
最後の花火がごくせんだ。
春からは別枠に移動。
ほんとは移動した最初にごくせんが良かったんだが。
遅くても秋にはね。

多分、春以降2クール連続でまた死亡して、
追い込まれる形で枠移動になると思う。
土7・億万は枠移動とかもせずに続くのか。
今の枠のままだとNHKとの兼ね合いで、月1回は休止になるんだが。
>>それと日22:30〜はローカル枠だから簡単には変えられない。
やってやれないことはないと思うが。
全部調べたわけではないが、多くの東日本は黒バラとガキ使いは通常に放送している。
西日本でも不可能ではないと思うけど。
土9は去年平均8.1%だったのか・・・・。
ごくせんのおかげで土9ドラマは延命するな。
いいんだか。悪いんだか。
主要地域がローカル枠な半ローカル枠だね
>>860
それぞれの地域で随時細かくローカル番組編成してるんだよ。
スポンサーつけて。
普段どんな番組やってるかはあまり重要じゃない。
>>861
ごくせんがこけてたら今年も日テレは終わってた。
ヒットして損したということはない。
ヒットした枠をそのまま惜しげもなく放棄できたら、
本物なんだがな。俺ならそうするよ。
問題はそのヒットで気をよくして、同じようにこの先成功できると錯覚することだな。
過去の経験も忘れてしまって。

他局もこの大失敗を教訓に、より効果的な潰し方を考えてくるはず。
それは水10の潰され方を見たら分かる。
水曜プレミアなんて、多彩な企画を次々ぶつけてきてる。

1/12…87%→裏・TBS映画「AI」
1/19…87%→裏・TBS「もんた」
1/26…87%→裏・TBS「筑紫爆笑ブッシュ」
2/9…87%→裏・テレ朝サッカーアジア最終予選→報道ステーションサッカー特番
2/16…87%→裏・TBS映画「呪怨」
2/23…87%→裏・TBSK−1日本代表決定トーナメント2005

しかし水10裏もえぐいな。なんか日テレドラマ裏はえげつないな。
ここまでしんどいのは日テレ系ドラマだけだろ。
とにかく裏に映画枠があるとドラマ枠はしんどい。
その上2時間ドラマ枠まであったらまず無理だね。
世界授業イラネ。
>>864
水曜プレミアなんて大して数字取ってない。テレ東の水曜ミステリーより低い週もあるし。
>>866
数字が高いかどうかはTBSの問題であって日テレにとってはどうでもいいこと。
重要なのは水曜プレミアが水10を部分的に削ってるという現実だよ。
とにかくさ、
水曜プレミアは映画枠としては曜日が悪いのと裏が揃ってしまってる弱みで、
TBS内では問題視されていずれ廃止されるだろうけど、
それでも水10にはきついのが現実。
だいたいTXが普段よりまともな数字獲れてる枠は火21鑑定と、水曜水ミスだけだからな。
その時点で既に水10はきつい。
賛否両論もあるだろうけど、ウルトラDとして、火サスを木曜に持ってくるという手もある。
それで、火9はYTV枠バラ、火10は日テレ制作ドラマ枠とする。
火10はKTVドラマとバッティングするが、それ以外は弱いので、水10でやるよりはマシ。
木曜も2ドラはないので、渡鬼をやらない今期なら早く定着できるはず。

>>868
土9アド街も、TXが普段よりまともな数字獲れてる枠。
870出血大サービス:05/01/27 06:17:33
4月スタート予定
木曜9時
やしきたかじん新番組(仮)
あぶない刑事の映画、今年またやるようだから
再放送希望。夜中の1時あたりがいいかな。
>>869
木曜は連ドラが9時台10時台それぞれ2本あるから、その裏で2ドラはどうかなあ。
873ファントマダ ◆NTV4RM.olU :05/01/27 06:55:07
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1105880245/71

マジなら歓迎したいところだが、たかじん関東では微妙らしいし、そもそもこの情報もガセだろうし、、
>>869
火9−YTV、火10−NTV
水10−YTV
木21・22−NTV
ってイメージかな。
>>837
NTV 2/26(土)19:00〜20:54
たかじんの全国ネットで言って委員会SP


これはどの月刊誌にも載ってるよ
652 :帯番組ヲタ ◆H3ln.N4TE2 :05/01/27 09:24:53 ID:pDnfo4oR
1/26
17.5% 19:00-19:58 NTV 1億人の大質問!?笑ってコラえて!
11.4% 19:58-20:54 NTV 速報!歌の大辞テン!!
14.0% 21:00-21:54 NTV ザ!世界仰天ニュース
11.9% 22:00-22:54 NTV 87%

659 :サンジルシ ◆Zz6zSOGABE :05/01/27 09:31:17 ID:HG68GiSD
10.4% 19:00-19:57 CX* 爆笑おすピー大問題!!
13.0% 19:57-20:54 CX* クイズ!ヘキサゴン
16.5% 21:00-21:54 CX* トリビアの泉〜素晴らしきムダ知識〜
15.3% 22:00-22:54 CX* 水10!
*9.9% 23:00-23:30 CX* ネプリーグ
877名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 10:43:08
キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━島三郎!!
キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━村晴男!!
879879:05/01/27 11:05:47
>>875
本当? もし、数字良かったら「どっちの料理」と入れ替えて木21でレギュラー化すると予想する。

>>876
「笑コラ」〜「仰天」は普段通りの結果を出したけど、「87%」は微妙な数字だね。

ところで、改編情報スレに「大辞テン」/「ジョーシキの穴」/「アリゾナ」/「カミング」/「新型テレビ」/「ドシロウト」終了と
いう情報が出ているけど本当なの?
>>879
87%は上げてるから良いでしょ
むしろ仰天が低い

たかじんのはレギュラー化狙うなら
木21の枠で試さないと
あまり意味ないな
>>875
載ってないから。
ガセ書くならせめてもうちょっとバレにくいようなものにしろ。
深夜映画やんないのかな?
883名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 14:09:57
>>864
ドラマ潰しで1番えげつないのは日テレの編成だろ。
ドラマ板では常識。それも日テレの戦略だからいいが
そういう嘘はいかん。
884884:05/01/27 14:22:17
>>873>>875>>881
さっき月刊テレビ雑誌を見たけど、確かに載ってなかったよ。(2/26は通常通り「億万マネー」/「世界授業」のレギュラー放送)
ただ以前も述べたけど、木21は「どっちの料理」の後枠に「たかじん委員会」をベースとした社会討論番組(読売テレビ制作)を検討した方が
いいと考える。「みなおか」とは視聴層が異なるし、需要もかなり有るはず。司会については日本全国での知名度が高く、政治・経済に詳しい
大物タレントに任せば良い。
鷹仁?
たかじんは知名度高くありません
>>869
それは盲点だったな。その発想は今までなかった。
でも、渡鬼が寿満子逝って終了するまでは無理だな。
それに前枠に御殿みたいな安定番組がないと。
火サスという枠ブランドも定着してしまってるし。
ただ、フジもテレ朝もTXも、2時間ドラマ枠と映画枠が並んでるんだよね。
並んでると特別ドラマ数日並べるのがやり易いだろうね。
TBSの「百年の物語」みたいなの。木曜から土曜までひっぱって3日連続とかできる。

>>879
87は善戦。俺は一桁予想だった。>>386 >>381 と、
下げ止まりの傾向は地方で見られてたが、数字戻せたのは水プレが情報バラだからだ。
裏返せば、水プレがいかに水10に影響与えてるかってこと。
特に2話目の暴落原因は水プレ。>>351 >>362 >>362 >>373
2話目に数字をどう維持できるかが水10の課題だろう。

・大辞テンはもう駄目だな。
NHKから順に、17.2 8.7 11.4 13.0 11.6 12.6
TXにも負けて、下はTBSだけ。遂に落城の日がやってきたな。
最近リニュアル連発だし、内部で打ち切りが示唆されてるんだろう。

・春改編、某ブログ東スポデブ情報で土曜朝ウェークアップ!の文珍が降板。

・ソフトバンクがネット中継やるが、大量のカメラ仕込むようだ。
日テレも追随して、野球中継を路線転換させて、放送の幅を広げるべきだろう。
部分的に有料化できればCM料金の落ち込みをカバーできるし、将来的には地上波中継の
ネットへの一部移管に道が広がる。

諸刃のIT中継…第2のスパイ疑惑危ぶむ声も
ttp://www.zakzak.co.jp/spo/2005_01/s2005012701.html
>>8 追加
懐かしドラマの視聴率は04/12にdat落ち。

Drama House Cheerful 〜ドラマ情報とドラマレビューサイト
ttp://cheerful.pupu.jp/
【別館】 Drama Notes 連ドラサブタイトル&視聴率 (90年代以降ドラマの平均視聴率)
ttp://www.gctv.ne.jp/~irisan/ds_index.html
Drama Review Ring (TVドラマサイト相互リンク集)
http://www.webring.ne.jp/cgi-bin/webring?ring=rendora;list
TV Drama★Ranking (相互リンク アクセスランキング)
ttp://www.tv-drama.com/cgi-bin/drama_rank/html/index.html
巨人のデーゲーム

5月1日 広島-巨人 1時30分
5月5日 巨人-横浜 2時   ←日テレかな
9月3日 広島-巨人 2時
9月4日 広島-巨人 1時30分
9月17日 横浜-巨人 1時30分
9月18日 横浜-巨人 2時
890名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 19:52:22
木9のよみうり枠でTVタックル系の番組やるの賛成
>>887
確かに火サスブランドは確立してしまっているが、水10ドラマが裏のSPコンテンツ等で
苦戦することが多い以上、火10に逃がすという発想もおおいにありだと思う。
イメージ的には、下記の通り。
月21:DTDX(YTV)
火21:新バラエティ番組(YTV)
火22:ドラマ(NTV)
水22:新バラエティ番組(YTV)
木21−22:(仮)木曜サスペンス劇場(NTV)

木曜が、19−20と21−22がそれぞれ2時間枠になってしまうが、テレ朝の土曜も
そうなだけに、特に問題はないと思う。
DTDXは水22にと思ったが、裏のCXがワンナイ/ココミラなので、NG。
水10はTBS撤退後、持ち直したばかりだし、
水曜プレミアが今後どうなるかも分からないんだから続投すべきだよ。
去年の平均でも土9よりは上。
移動させなきゃいけないのは土9が先。

それと火サスを移動させると、空いた火曜にTXが移動してくるかも知れないし、
気付いたら水10(水曜プレミアは打ち切りへ)と同じ状況になりかねない。

だいたいいくら2時間ドラマに固定客がいるにしても週初めと週末にあるのを
全部見る人はいないから、木曜というのは微妙なポジションだ。
月・火と見たら水・木は回避するだろうし、金・土と見たら日は回避してしまうだろ。
月(tbs)・火(tx)ときて水がなし、木(ntv)・金(cx)・土(ex)となればテレ朝が損するかも知れないが、
その辺は流動的だし怖いね。次いでtbsが水曜にミステリー移動させるかも知れないし。
893名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 20:38:04
土9移動土9移動ってバカか
ウェークアップは10%前後と数字安定してんのに文珍降板なのか?
どっちの料理は四月以降も続きそうな予感
この情報はどう?by キャッツ・アイ ネタかな?
辞典の試行錯誤が改編を予期させてるし、ハウフルスと言えばジャッジが非法律化してるタイミングがなんか・・・。
常識後に何故か終了したAB持ってきてるのもネタ的には細かいんだが。

◆NTV終了情報 ベスト3!!!◆
第3位・・・歌の大辞テン!! 水曜19:58〜 →ハウフルスの歌番組復活!若手お笑いも入れちゃう!
第2位・・・ジョーシキの穴 木曜19:58〜 →A様B様も復活!
第1位・・・アリゾナの魔法 金曜23:00〜 →トーク・歌番組からバラエティに!!
・・・
そのほか、別バラ枠も大整理中!さようなら、新型テレビ、ドシロウト、カミング・ダウト

TBS 土曜20時〜21時 紳助のPQに決定!!!!
>>893
ごくせんがこれだけ確変した後で、
春クールが一桁ならお前も納得するよ。
だいたい月9で15%もあるジーンなんて、
土9でやったら5%くらいだよ。
それほどしんどい枠だ土9は。
ドラマ枠である以上、内容すかでもそこそこ獲れるようでないと、
安定的に運営できないよ。
キャストやスタッフ、スポンサー集めるのに苦労するからね。
898名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 21:19:54
>>897
作品の問題だっつうの
どっちの料理はゲストを2人くらいに絞って30分化して
土18:30に移動したい
司会は関口続投、三宅降板
レギュラーゲストとして草薙は残す

内容はどっちの料理とモグモグゴンボを合体させた
ロケ対決あり、素人子供対決ありのフレキシブルなものに変更
従来のゲストたくさんスタイルは特番の玉として半年に一度打つ

17:00〜17:30 冒険チアーズ
17:30〜18:00 おじゃマンボウ
18:00〜18:25 プラスワンサタデー
18:25〜18:55 どっちの料理改
18:55〜
まあ土9だと見切られると映画に流れるわな。
映画は2時間以上だし、見るのに気力がいるけど、
裏が死亡ならそれ見るしかないしな。

土10なら時間帯がずれるんで、そっち優先で映画がパスされるかも知れないが、
ドラマスタート時、先に放送してる映画に一部視聴者奪われたら、
最初から低空飛行になるリスクがあるんで、どっちがいいとは一概に言えない。

土9の内容がいつも一定水準なら枠への期待値でつなぎとめられるが、
数クール駄目だと超低迷してしまって、
そこから盛り返すにはごくせんみたいな特別なのを持ってくるしか手がなくなる。
>899
局が違うじゃないかよ。
<モグモグGOMBO!最後5回分、冒険!CHEERS!!の初期5回分の視聴率>
モグモグ10.8 10.4 10.1 10.8 *9.4
チアーズ*8.0 *6.8 *6.5 *6.8 *7.2
ちなみに、モグモグ初回は3.7でスタート、最高は96.5の19.6%でした。
1995〜2002年ごろまで平均13〜14%をキープ、終了年の2003年も10%前後の数字でしたが、
スポンサーのカゴメがカゴメ自体のリストラによる番組提供降板により終了。
また、現在のチアーズは7〜9%の間をとってる模様。
>>901
その辺はどうだろう
どっちの料理はよみうりの特番として残しておきたい
あれも数を減らせばまだまだやれる企画だろうし
完全に切ってしまえば
またテレ東かTBS辺りに似たような番組を作られてしまう
料理はもう対決ネタが無くなったからな。
あれは企画が駄目とか裏と料理かぶりだからというのは
ほとんど関係がない。
食わず嫌いとかごち、ビストロの場合はゲストで持ってるけど。
最近たかじんヲタのカキコが多いな。
ただ、あの人は関東に来たら一気にトーンダウンするだろうね。
>>905
あれは別にたかじんの番組だからってプッシュされてるんじゃないよ
司会は全国ネット向きの人に変えたほうが上手くいくだろう
次の月9はキムタクらしい。
新番組立ち上げても出だしでコケると痛いから、とりあえずキスイヤ継続でいいんでは。
http://www.nikkansports.com/ns/paper/pickup/sakidori.html
木村は連続でフジか・こんどはTBSだと思ったんだけど。
しかし、カーレーサーとはね…もうネタはないだろうし、設定に限界があるんじゃないか?
ごくせんの年間トップを狙うために
キスイヤなんかで逃げないで
強力番組で対抗して欲しい
織田のラスクリで20なんだから、
蛸ならこけても20、はまれば25だろ。
23くらいじゃないか?

キスイヤのままだと確実に一桁だよ。
裏がこけると13くらい、でないと8%がキスイヤの現実。
ラスクリ裏で8、ジーンで12だからな。
蛸裏だと5とかになりかねない。

サルジエに改編してガキとその親確保するか、
謎マネーでタックルから奪うかの改編しなきゃ月10ともども大苦戦だよ。
>>908
キムタクの場合は
フジ→フジ→TBS→フジ→フジ→TBS→フジ→
と来てるので今年もフジでローテーション通り
3年ローテだね
>>907
ラスクリが来た時、キスイヤがずっと一桁だったのを覚えてるか?また一桁連発だと思う。
913名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 23:07:32
これでキスイヤ打ち切りは確定だな。
あれはあれでようやった。
914914:05/01/27 23:08:59
>>887
確かに水20「大辞テン」打ち切りの可能性は有り得るが、その後枠をどうするかが問題。一応、水20に入りそうな番組を
個人的見解で分析してみたけどどうかな?

○世界授業(現土20)
「ヘキサゴン」/「銭金」とは微妙に視聴層が重なるが、幅広い視聴層を狙うことが可能。さらに「世界授業」を水20に
置くことによって、「世界授業」とほぼ同一ジャンルである水21「トリビア」を牽制することが可能になる。この場合、
「へキサゴン」(19:57)よりも早いフライングスタート(19:54〜19:56)にして、この後の「仰天ニュース」にうまく
繋ぐことができれば勝機は十分有る。

○ドリームビジョン(特番からのレギュラー化)
1月の特番では、「ジャンク」を抑えて15%台を確保した。水20では、視聴層が同じである「へキサゴン」/「銭金」に
対して、いかに安定した視聴率を確保できるのかが勝負の分かれ目となる。「へキサゴン」/「銭金」に対抗するには、
「世界授業」同様、19:54〜19:56のフライングスタートが絶対条件。

○マチャミ食堂(特番からのレギュラー化)
前枠の「笑コラ」から視聴層を取り込むことができ、「ヘキサゴン」/「銭金」とは視聴層が被らないという利点が有るが、
同一ジャンルの「愛エプ」が直前に有る為、直後に「マチャミ食堂」を持ってきても視聴率はあまり伸びないと考える。
内容面にも不安要素有り。

○驚き謎マネー(特番からのレギュラー化)
「ヘキサゴン」/「銭金」とは微妙に視聴層が重なるが、幅広い視聴層を狙うことができる点は「世界授業」と同じ。ただ、
「謎マネー」レギュラー化にふさわしい枠は他にも月22などが有る上、4月から「謎マネー」と同一スタッフによる新番組が
金20で予定されている為、現時点での「謎マネー」水20の可能性は低いと考える。
どこに張ればいいか分からないので、とりあえずここに張ります。

【三冠王転落】日テレの山根取締役、編成本部長職を解かれる 後任は「マジカル」の渡辺氏
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1106834266/l50
>>914
あなた視聴者層という言葉が好きみたいだが
番組の視聴者層を全然把握してない
大事典は改悪が原因だろう。今までも昭和寄りなとこはあったけど改悪後は完全に昭和にべったりだもん。これじゃ若者に逃げられるわな。
理想は現代4昭和6くらいの割合だな。11月頃に1回リニュした時が最高のバランスだったのに、なんで年明けにまたいじってんだか。アフォスタッフめ
>>916
マチャミ食堂のレギュラー化を考えてる様な奴だからなw
919919(=914):05/01/27 23:36:24
>>899
この案だったら、「もしもツアーズ」にも十分対抗できそうだ。
ただし関西地区では、「トミーズのはらぺこ亭」(関西テレビ)の裏枠になってしまうが。

>>905
そういえば、木21の新討論番組の司会については前スレでも議論されていたな。

>>909-910
「サルヂエ」月21、「謎マネー」月22でフジに対抗するべきだな。

>>916
じゃあ、教えてくれ。

>>918
以前は「マチャミ食堂」レギュラー化に乗り気だったけど、今は慎重(反対)派に転向している。
01/19→01/26
18.3%→17.2% -0.9 20:00-20:45 NHK ためしてガッテン
13.1%→13.0% -0.1 19:57-20:54 CX* クイズ!ヘキサゴン
11.4%→11.4% -0.0 19:58-20:54 NTV 速報!歌の大辞テン!!
11.3%→12.6% +1.3 20:00-20:54 TX* いい旅・夢気分
10.5%→11.6% +1.1 20:00-20:54 EX* 銭形金太郎
*9.3%→*8.7% -0.6 20:00-20:54 TBS ぶっちゃけ!ナインティナイン
73.9%→74.5% +0.6

この辺の変動は誤差の範囲内だから
勝ちも負けも無いんだけど
この激戦区で下手に動けば落ち込む可能性は高い

主力のKT層が野球シーズンに銭金に流れる可能性が大だが
動かぬが吉だ
動かすところは他にたくさんある
そうそう、事典をやたら悪く言う奴いるが民放の1位とは2%も離れてないんだよな
だからとりあえず11月頃のスタイルに戻せって。話はそれからだ
>動かすところは他にたくさんある
激しく同意
>>921
俺は変なテコ入れは紳助復帰ヘキサゴン高騰警戒シフトだと思うから
紳助復帰効果がそれほどでもなかった現状を見ると
元に戻しても問題ないと思う
俺も>>914の意見を見てみたが、決定打といえるような番組は1つも無いな。
とりあえず、>>921-922の意見には俺も同意。ただし、俺の辞典に対する個人的意見として、

@スタジオゲストの人数の削減
A懐かしの名曲VS最新曲ランキング以外にもう1つ、番組の柱となる新企画の立ち上げ

の2項目は絶対に行うべきだと思う。
>>923
大辞テンの難点は最新ランキングが全然最新でないこと
これを最新にする(あと1週早く)だけでも若者の食い付きは違ってくるだろう

スタジオトークなど誰も期待してないんだから
生放送でも何の問題もないと思うのだが
最近の水8はガッテンの1人勝ちの状態
ていうかさ、
大辞テンなんて数字獲れないんならゴミだぜ。
俺は今まで数字獲れてるもんだから口つむってたんだがな。
正直、もう我慢の限界だ。
>>914
だから授業はくりぃむしちゅーで、
銭金に有田だから移動は無理なんだって。
>>920
しかし、他局のことながらTBS・・・・
あそこは水曜日は視聴拒否されてるんだろうな
月9キムタクというだけで月21の改編に窮するね。
なにしろよみうり枠なんで、改編候補がない。
月22と上下入れ替えるより他なかろう。
いくらドラマが糞でもキムタク主演だけで23%以上は確保されるよな
糞かどうかはわからんけど
キムタクレベルになると出演する作品選んだりするんじゃない?
俺使いたいならそれなりの作品用意しろみたいな
こうなってくると、費用対効果を考えて?
日テレ系月曜21時は日曜22時30分からのローカル枠を持ってきたくなる。
キムタクが来るとスマの数字まで上がってしまって、上下セットで22〜23とられるよ。
今の土曜のごくせん・エンタ状態だよ。
ここは逃げないで果敢に潰しに行くしかない。初回潰しの手法として>>507
その自信がないならタックルから獲るしかない。
その場合、月21・22を入れ替えて月21は謎マネーかな。
年末特番でまる見え→謎マネーの流れで16.2%(タックル12.6)で成功してた。
当面春クール3ヶ月限定で謎マネー使ってタックル潰ししての底固め、
暴風雨がすぎれば臨時夏改編やって、再度改編か謎枠移動でもすればいい。


12/27月
15.1% 18:50-21:00 NTV 年に1度の謝恩大放出・世界まる見え!テレビ特捜部特上SP
16.2% 21:00-23:09 NTV 驚き謎マネー100連発お騒がせ2004アノ値段一挙公開SP4
14.3% 21:00-23:09 TBS 月曜ミステリー劇場年末SP企画「十津川警部シリーズ33」
17.2% 19:00-21:54 CX* 爆笑そっくりものまね紅白歌合戦スペシャル
18.8% 22:00-23:24 CX* SMAP×SMAP04年の瀬スペシャル
12.6% 21:00-23:24 EX* ビートたけしのTVタックル・嵐の大ゲンカ!!師走の激論SP!

10/04月
14.3% 19:00-20:54 NTV 名探偵コナン 秋の本格ミステリー2時間SP
12.1% 21:00-22:54 NTV 驚き謎マネー100連発世間を騒がすアノ値段SP3
15.4% 20:00-22:54 TBS Mr.マリックvs芸能界大スター軍団 超魔術SP
18.5% 21:00-23:24 CX* 笑っていいとも!秋の祭典スペシャル
16.7% 20:00-21:54 EX* ビートたけしのTVタックル・2時間スペシャル
10.6% 21:54-23:10 EX* 報道ステーション

サルヂエはやはり金20だろう。サプリ殺しが必要だし。
サルヂエは女受けがいいから
月9の対抗馬としても面白いと思うんだけどね
下手したらボロ負けする危険があるが
見るもん無いからとりあえず月9て視聴者をなるべく削りたい
金8はもう番組決まってるみたいだから、いくらサルヂエを推しても無意味だろう。とりあえず月9初回は謎マネーSPをぶつけるのが無難だろうな
>>934
だったら尚更金20の方がふさわしい。
月21ドラマよりはMステの方が手強くないし。せっかくの素材は生かさなきゃ。
月21は>>932の案のローカル枠を持ってきて、
日22をよみうり系1時間ドラマ枠、23時をガキ使い(全国ネット化)
おしゃれ関係、黒バラは打ち切り
>>935
内定取り消しにしろ、お茶の間を嫌な空気にさせる番組はイラネ。
だからローカル枠は簡単に移動できないって。
地方局の都合があるんだから。
あそこは地方でやっとこさスポンサー見つけて、
こまめに独自ローカル番組はさんだりしてるんだよ。
月9になんか移動させたら小さい地方局はスポンサー見つからないよ。

金20が怒りで確定なんだったら、
月21と月22を入れ替えて、月21にサルヂエやればいい。
子供の希望をダシに使って親もろとも捕まえる方法で行こう。
ガキにとってはキムタクなんてただのおっさんだ。
>>937
あれはあくまでも憶測込みだからね…
でも>>45 (まとめ>>717)で「キスイヤの終了は確定」と出たのは01/07。
月9キムタク情報が01/23 >>505

キスイヤ改編情報はガセじゃなかったし、
同種の垂れ込みだった金8怒り情報も正しい可能性が高い。
怒りは3ヶ月で打ち切りだな。
キスイヤの改編っていつ確定したんだ?なんかで発表あったか?
>>942
発表なくても常識的に打ち切り確定だよ。
非野球曜日中心改編で、月9にキムタクなんだから。
>>940
今の段階で決めるの早過ぎないかい?
怒り厨が押しているのか?
なんだそりゃ、結局憶測の域出てねーじゃん
>>943
打ち切りとまで行かなくても、1時間スライドさせてスマスマ裏にする可能性があるのでは?
まあ、残す価値はないと考えるが。
怒りなんてタイトル見るだけで気が滅入ってくる番組やっているから
日テレ離れが進むんだよ。
>>943当てね
怒り厨って、どんな番組かも分からないのに厨が発生するのかよ。
担当が決まってて構想すすんでるんだから、金20で行くかは別にして、
春には出てくる企画なんだろうよ。

それと俺はキスイヤのやらせ発覚ニュースとかが出てきたりするのが怖いんで、
すぐにでも打ち切って欲しい。
>>949
その怒り自体がガセだとは考えないのか?担当スタッフとかも書いてたから信じこんじゃってるわけ?こんな手の込んだガセはないと
>>950
というか、さらっと見てみてほんとだろうなと思ったレスは、
一応、最新まとめには入れてるんだけど。
話のおかずになるからね。
というかの意味がわからん
つまり、信じこんでるんだろ?
じゃないと>>949みたいな発言にはならんわな
>>952
しつこいなあんた。
ほんとでもおかしくないな、レベルだ。
だいたい俺にとっちゃどうでもいいことなんだよ。
↓完全に信じこんだ語り口ですが...w

>担当が決まってて構想すすんでるんだから、金20で行くかは別に>して、
>春には出てくる企画なんだろうよ。

あと何を基準に本当かガセかを判断してるのかを参考までに伺いたいですなw
サロンだからね
>>951がすべてでしょ
ネタだろうがそこから話が展開できるものは拾ってもいいんじゃない
ああいう番組はやるべきじゃないなんて批判も含めてさ
949みたいなのはガセに踊らされる典型だな
>>954
雰囲気だよ。分かるだろ?
同じ言葉を発しても、
顔つきや口ぶりで嘘かほんとか分かったりするだろ。
あれだよ、あれ。
無心でレスを見つめると分かるんだよ。
分かるんだよなあ〜。
あとね、>>45 の前スレ477は
木曜sp創設の上、旧sp組降格させたり、
志村だけ移動続投とか、
怒りの枠と担当明示しながら司会は不詳とか、
つぼを押さえててリアリティーがある。
>>955
それなら「ガセかもしれない」って意識は持ってなくちゃね
>>949(951)なんて完全に信じこんじゃってるからね
億万SP→世界授業SPの急遽変更は
あの時点では億万の特番降格は決まってなかったように思える
>>45の477で怒り司会未定なのと >>417はリンクしてるからな。
信憑性は高いだろうな。
>>927
くりーむしちゅーを外せば世界授業も水8で放送できるけど、実現する可能性は低いと思う。

>>933-934
サルヂエも1度月9〜10の枠でSPをやって欲しいけどな。
「怒り」計画は白紙に戻すべし。少なくとも20時台にやるべき番組ではない。
やるなら、月9・10の枠でやるような企画。
もしくは、朝まで生テレビのように深夜でやるべき番組。

>>962
サルヂエは金20の枠で希望。曜日と時間帯にマッチさせることが大切。
964名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 10:42:04
「ダウンタウンセブン」や「ジカダンパン」の例を見ても怒りをテーマにした番組が当たるとは思えない
木曜のスペシャル化は賛成だな
タイトルは略さず「木曜スペシャル」にしてほしいな
966966:05/01/28 11:00:28
>>963
月21だったら「TVタックル」と内容/視聴層が被りそう。
>>966
テレビ東京でかつて放送していた「ジカダンパン」もタックルの裏だった。
ウルトラDで平日10:25〜はよみうりのなるとも
を持ってくるという手もあるな
■■■日テレ改編戦略スレ Part12■■■
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1106833782/
970名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 14:30:06
巨人が公式戦6試合をデーゲームに
ttp://www.sponichi.co.jp/baseball/kiji/2005/01/28/06.html
5月5日の横浜戦(東京ドーム)のほか、5月1日、9月3、4日の広島戦(広島)9月17、18日の横浜戦(横浜)で、
いずれも土、日か祝日。また巨人が日曜日に東京ドームで開催する試合のうち、交流試合の3試合と4月10日
の中日戦、7月3日の広島戦が従来より1時間早い午後5時開始となった。

久米宏氏、1年ぶりテレビ復帰
ttp://www.sponichi.co.jp/entertainment/flash/KFullFlash20050128018.html
日本テレビによると、出演番組は日曜午後7時58分からの約1時間の放送で、タイトルや内容など詳細は明らか
にしていない。2月1日に記者会見を開く予定という。

主婦層に嫌われた? 麻木久仁子“ワイドショー降板” (ゲンダイネット)
ttp://news.www.infoseek.co.jp/entertainment/story.html?q=28gendainet07116380&cat=30
・・・実は日テレは独自に番組について視聴者のアンケート調査を行ったのですが、麻木の評判が予想以上に
悪かった。“声が甲高くて朝からうるさい”“いつも落ち着きがない”と主婦に嫌われているという結果が出たのです

・野球は交流戦の半デーゲーム化だけだと思ってたが、デーゲームもやるんだな。
デーゲーム6試合、半デーゲーム5試合(うち交流試合3)
・久米。これは企画の情報からして多分こけると思う。
・麻木。情報ツウが駄目なのは日テレ朝視聴者がNHK朝ドラとかぶってるのもあるが、
根本的には番組が低レベル芸能ワイドだから。トークでおみくじ卵やってるようなだささに象徴される、
スタッフの能力が低さで、内容がお粗末すぎるから。麻木はワイドショーには向いてないとは思うが、
もっと向いてないのは峰の方だ。彼こそ降板させないと朝帯の浮上はない。
971名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 15:03:27
*木曜評

どうぶつは10%が壁。これ以上には多分ならないから土19移動だとサプリに苦戦するよ。
クイズ番組が裏にあるのは木19ミリオネア裏と同じだしね。やはり土18に入れとくべきだろう。

料理はもう駄目だな。俺はずっとあの番組は寿命がきてるといい続けてた。
今度は月10ドラマ枠廃止して、移動枠に入れたキスイヤも改編を迫られてるし、手がまわらんだろ。
対策が後手に回ってるんだよね。

DTDX。裏の優しい時間が思ったより落ちない。3話目の昨日はもう一桁じゃないとおかしいくらい。
フジの番宣がきいたのか、DXが駄目なのか。DXが裏がこけてる割に数字が上がらない。
これは最近の傾向になってきてるから、そろそろ企画の変更も必要ではないか?
数字維持してるぐるナイやみなおかは食い物コーナーだけやってるわけじゃないし、
DXの多勢トークスタイルオンリーはあきられてる。リニュアルしろ。
972名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 16:09:46
>>970
ところが峰は女房がスタッフへの世話がいいので、続投になったらしい。
>>971
確かにぐるナイとかでも毎年恒例不健康対決とか
みなおかもあなたの学校に突撃とかやってるし
DTDXもそろそろ新企画が欲しいな。
DXの今のトークスタイルは月1くらいでいいよ。
他の3回のうち、1回はコント、残りは何か別のやつ。

それにしてもよみうり枠は3つとも総崩れし始めてるな。
アニメまでへたってきてるし。

木曜sp導入なら、そこに定期的によみうり制作も入れないといかんよ。
フジは4月期も木10手抜いてくれるみたいだから
その間にてこ入れしないとな
>>973-975
できたらクイズ企画復活して欲しい。
トークのDXがこういう形で落ちてきたんなら、
そのうち御殿も落ちるんじゃないか心配だな。
上の伊東家も弱ってきてるし、
裏の特番が強いと削られることも多くなってるから。
次の展開用意しとかないといけないかもな。
DXは裏のドラマが良かったために処置が遅れたか
思えば巨頭が裏でも17%取ったこともあったんだよな
979名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 20:06:12
>>974
鳥人間コンテストやってほしい。
980813:05/01/28 22:14:26
  月                     木          金            土            日
                                               news/冒険
                                                 志村
                         S                     (DV)[億万↓]
                         P      サルヂエ[怒り↑]     怒り(授業)       [久米↑]
(ytv新番組)(or ntv謎)          委員会
ntvから騒ぎ[ntv謎↑](or ytv新)                                          おしゃれ/
                                99サイズ/news    さんまxmas風音楽      授業

・怒り情報が事実なら、再考して土20に移動。
・授業は日20ローカルへ。
・鬼終わるんで、料理打ち切ってたかじん委員会。
・土23はから騒ぎが低迷気味だし、金23はアリゾナが駄目。土23を1時間枠にしてさんま司会音楽番組を入れ、
 99は金23に移動。
・月21・22はytv新番組のレベル如何で上下入れ替えを検討。
 月21ではタックル層を奪うか、若者向けなら非恋愛系に徹する。ntvが上なら謎マネーをはめる。
 ntv下の場合は、謎でもいいが、思い切ってから騒ぎを持ってくる。
 から騒ぎは低コストの割に素人女性ら多数出演で賑やかだし、やりようによっては1時間化して復興できるかも。
 拡大版ではホスト系美男子タレントを素人女性に対峙させることで、若者男女視聴者を呼び込める。
改編情報最新(憶測込み)
>45 >47 >162 >210 >236 >365 >370 >417 >437 >704 >715 >887 >896 >970
水22ドラマ、東野圭吾原作「片想い」
土21ドラマ、尾瀬あきら原作「みのり伝説」
という噂がある。
オリジナル志向が強い日テレが、2本とも有名原作モノってのは確か例がないはず。
木7-8は裏との差詰まってきてるから特番枠はやめた方がいい
下手に欲出すと裏を浮上させかねない
改編するなら木8単体だけにするべき、あと木9の改編の方が急務だ
片想い
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4167110091/249-2066453-3119520
これはいけてると思う。ただ「共犯者」がこけた記憶が・・・。

みのり伝説
ttp://www.s-book.com/plsql/com2_detail?isbn=4091835619
こんなの全然土9じゃないだろ。
ファミリー向けSF風娯楽作品じゃないとヒットしないぜ。
ナースマンもこけたし。
考え直せ。
>>984
エンタとのコンボ攻撃が効かないような作品は価値半減だからね
月9とスマスマの関係を見習って
ターゲットを絞らないと駄目だ
土9には非現実の要素が必要。できればCGとかワイヤーとか使えるような内容。

ごくせんは女教師がやくざの娘で喧嘩が滅法強いという設定と、コミカルなとこが受けた。

だから愛情一本なんて全く駄目。
愛情は土9以前に、よくあんなドラマ作ろうと思えたなというレベルの低さ。

仔犬は非現実的設定ではあったが余りに馬鹿馬鹿しすぎた。
馬鹿馬鹿しいのと面白いのとは違うからな。真面目にやって笑われるという最悪の結果。

ナースマンは普通の看護士物語だし、彼女が〜は辛気臭かった。

問題はあたる企画がなかなかないという点だろう。
テレ朝のエースやアタックみたいな旧ヒット漫画だと、それなりに注目は集まるだろうが、
既に形成されてる原作イメージとかけ離れてしまうし、発想としては安易だ。
できればオリジナルでやって欲しい。もしくは漫画以外の原作ドラマ化で。
今のDXってOP〜ゲスト紹介をかねたビデオコーナ〜表彰状の部分が
すごく退屈でつまらないと思う。番組導入部でこれじゃ勢いがでないよ。
・ゲストの紹介は名前だけでサラッと終える
・ランキングのトークを最初にもってくる(このコーナーは普通に面白いと思う)
・後半はトーク以外の新企画
そろそろ大幅リニューアルしてほしい
988ファントマダ ◆NTV4RM.olU :05/01/29 01:15:34
そうだね。
スターなんとかランキングだけは昔からずっと見てる
>>983
スパっと終了させた方がいい。
志村どうぶつ園は>>980の案に乗って土18へ移動させればよい。
SP用の弾数が少ないという意見に対しては
過去の番組のリニューアルと
現在特別番組として放送している番組(SP枠とSP枠以外で放送している特番も含める)を持ってくるのと
実験的な番組と、ナイターを含めれば埋まると思う。
木曜は差縮まってても、
野球シーズンにまた離されるし、
あの程度の数字ならまた特番枠の方がまし。
それなりの企画なら最低アンビリは崩せるし、
確変すれば大きい。
レギュラー候補の発掘も可能だし。

DXはプチリニュアルより、根本的に変革した方がいい。
タイトルだけそのままで全く違う番組になるくらい変えるべきだろうね。
今のスタイルだって本来、元からのものじゃないんだし。
プチ形式なら料理みたいにジリ貧だよ。
俺は料理は根本的に内容変えろと以前提言したが、
料理擁護派はいろいろやってるだろと反論してた。
でも今じゃこの有様で既に手遅れだ。
過去のリニュは制約があってほとんどできないんだろう
。土曜時代に全くといっていいほどしなかったのがその証。かといって日テレの新企画はロクでもないのばっかだし、明らかに弾不足
志村の6時移動だって、そう簡単なもんじゃないだろう。ここの誰かが思いつきで言ったのをいつまで引っ張ってんだ
言っとくけど料理擁護派は俺だが
別に擁護は感覚的趣向的なもので
戦略的観点からは擁護してないからな
993名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 01:46:30
あげ
>>991
>>過去のリニュは制約があってほとんどできないんだろう
かつて一世風靡したスターがここ数年過去の栄光で食っている現実がある。
彼らは新しいことを見出すことがかなり困難になってきているし、
実は現在食っていけなくなってきている連中も多いので、
過去の栄光を持ち出したい人も多いと思う。
他に局のプライドやら著作権等もあってそう簡単なもんでもないと思う。
>>995
悪いけど、次スレで語らせて貰う。
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1106833782/

997名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 11:03:59
独身男性板から1000を取りにやってきました
998名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 11:05:00
うんこポーン
999名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 11:07:56
999
1000名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 11:08:42
10009
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。