日9「恋がしたい 恋がしたい 恋がしたい」【6】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1禿げ
■キャスト
渡部篤郎
水野美紀 菅野美穂
及川光博
山田孝之
岡江久美子
所ジョージ

■スタッフ
脚本: 遊川和彦
プロデューサー: 八木康夫
演出: 片山修 ほか

過去ログ・関連リンクは >>2
2過去ログ・関連リンク:2001/07/15(日) 22:41
3ジャンプタグ:2001/07/15(日) 22:42
  >>1-100 >>101-200 >>201-300 >>301-400 >>401-500
>>501-600 >>601-700 >>701-800 >>801-900 >>901-1000
4過去ログ・関連リンク:2001/07/15(日) 22:42
5:2001/07/15(日) 22:43
あ、ごめん。>>2
6:2001/07/15(日) 22:44
いえいえ、こちらこそスマソ >>4
7名無しさん:2001/07/15(日) 22:45
新スレありがとう!
8>1:2001/07/15(日) 22:45
お疲れ〜
関連リンク充実してるね〜
9セクスがしたい:2001/07/15(日) 22:47
です。
10あの二人:2001/07/15(日) 22:48
よっぽど溜まってたんだろうな・・・
11新スレご苦労さま:2001/07/15(日) 22:48
あのイヤラシイラストが効いたね。
12偉い!:2001/07/15(日) 22:48
>>2-4
まさにこれらは、「新スレ作る時はこうしなさい」という見本だね。
ごくろうさん!
13名無し:2001/07/15(日) 22:50
今から見始めます。1さんスレ立てお疲れさん。
14追加関連スレ:2001/07/15(日) 22:50
おBAKAスレだけど、一応関連しているみたいなので

http://curry.2ch.net/test/read.cgi?bbs=tvd&key=994602609
15:2001/07/15(日) 22:51
>>12
つーか>>4は誤発なのよね。
16>>14:2001/07/15(日) 22:51
ある意味当たってる面もある。
17このスレの1で前スレの900:2001/07/15(日) 22:52
>>2-3
ありがとう!面倒くさくて困ってたんだ!本当にありがとう!
18 :2001/07/15(日) 22:53
虹コネage
19>14:2001/07/15(日) 22:53
それを貼るくらいなら変スレを貼ってやってくれ
20カーペンターズの:2001/07/15(日) 22:54
歌はうれしいのよ〜。ドラマで毎週聞けるんですもの。
21最後の場面で妹が一言:2001/07/15(日) 22:54
あ〜あ、私もオトナになったらこういうことするのかな・・・
22ボケスレ追加:2001/07/15(日) 22:56
http://curry.2ch.net/test/read.cgi?bbs=tvd&key=994863228
変したい変したい変したい

ボケかたが中途半端のような気がする。一応スレを立てた1も自覚があるようだ。
23訂正:2001/07/15(日) 22:58
誤)変したい変したい変したい
正)変がしたい変がしたい変がしたい

鬱だ。留学してくる。
24これは:2001/07/15(日) 23:00
25 :2001/07/15(日) 23:00
あんなのいやぁ〜!!
どうにかしてよ、
あのえっちシーン。
TBSに抗議したいーーーーー
26まだ見てない・・・:2001/07/15(日) 23:03
>>25
なんだそりゃ?そんなシーンあるの?
27 :2001/07/15(日) 23:05
>>26
ラストシーンで渡部と水野が抱擁する。
だが服を脱ごうとするところで番組終了。
消化不良のラブシーンだった。
28ななし:2001/07/15(日) 23:05
>>26
激しく求め合ってます。中途半端に。
29名無しさん:2001/07/15(日) 23:05
(;´Д`)ハァハァ
30ハアハア:2001/07/15(日) 23:07
>>26
渡部が美紀タンの服脱がしてた。背中のチャックを・・・ハアハア
31何だか:2001/07/15(日) 23:09
ど〜でもよくなって来た…。
32公式の:2001/07/15(日) 23:11
人物の相関関係を見てきた。
はじめてわかったよ。人間関係(笑)
33名無し:2001/07/15(日) 23:11
及川に抱かれた編集社の女性役の人、誰????
知っている人、教えて。
34 :2001/07/15(日) 23:11
そして渡部はトランクス一丁に。
35 :2001/07/15(日) 23:12
家族で見てたら気まずかったろうけど、エロいわけではない。
そんなラブシーンでした。
36若い夫婦は:2001/07/15(日) 23:13
あのシーンで萌えているのでは?
37渡部:2001/07/15(日) 23:13
あっちでもこっちでもモテモテじゃねぇか。
ともさか,木村,水野,菅野・・・・
38 :2001/07/15(日) 23:14
そして水野は陰毛露出。
39渡部:2001/07/15(日) 23:15
できれば常盤とも近親相姦シーンをやってほしかった。
40渡部:2001/07/15(日) 23:16
大河はカッコイイのに
41いや:2001/07/15(日) 23:17
やっぱり渡部は中谷とアヘアヘすべきだ。
42とにかく:2001/07/15(日) 23:18
おばはんと男高のこれから期待するわ。
43渡部殿には:2001/07/15(日) 23:20
時々挙動不審なのに萌えまそ。
44おいら:2001/07/15(日) 23:26
家族で観てました>全編
最後のシーンよりも、ミッチーのシーンのほうが
気まずかったyo!
45しかし:2001/07/15(日) 23:27
水野、あのスリップドレスやめれ。貧乳がバレル。
46やっぱり:2001/07/15(日) 23:29
菅野にラブシーンやってほしいね。
水野と違って 豊乳だし。
47あのシーン:2001/07/15(日) 23:30
>>44
同意。なぜかウチの母親が半笑いなのが謎&キモかった・・・・
48ミッチーが:2001/07/15(日) 23:31
カコイイ言われまくってたのには参った
49それにしても:2001/07/15(日) 23:32
いいドラマだー、
全員が愛すべきキャラ
50今日は:2001/07/15(日) 23:32
白川さんが出なかったな。
菅野と白川さんのシーンが、一番の楽しみなのに。
51タマランチ辞職:2001/07/15(日) 23:33
貧乳萌え野郎のハートをガッチリ掴んでます>>45
織れのように
52名無しさん:2001/07/15(日) 23:34
>>49
ミッチー以外なら同意。
53ちょいと質問:2001/07/15(日) 23:36
演出家、ビューティフルと同じじゃねぇ?
5426:2001/07/15(日) 23:36
見たよ、渡部と水野のラブシーン。
なんであんな忙しないんだ。
55渡部:2001/07/15(日) 23:36
来週は大河で大立ち回り。
TBSでも大勃ち回り。
56名無しさん:2001/07/15(日) 23:37
>>54
30分2万5000円なので急がないとダメなんです!!
57鎖骨フェチ:2001/07/15(日) 23:37
水野のデコルテのガリっぷりは萌えるぞ>>45
58いやいや:2001/07/15(日) 23:45
>>54
お互い燃えてる時はあんなかんじだよ。
いきなりパンツの中に手突っ込んじゃうとさらにリアル。

「グラン・ブルー」で、再会したふたりが
家に着くの待ちきれなくて、
タクシーの中で始めちゃったシーンを思い出した。
59>53:2001/07/15(日) 23:47
今日の演出は吉田健ですので違います。
60汗かいてた:2001/07/15(日) 23:48
電車に乗る前のシーンで右のてぃくびが透けてる様に見えるんだが
録画してる人は確認してみ。
61おら:2001/07/15(日) 23:49
>>54
あーいうかんじは洋画ではよくみるぞ。日本ではどうも美化されてる
62 :2001/07/15(日) 23:51
洋画のあー云う感じはあんなみっともなくない。
63オフィシャルの人物紹介:2001/07/15(日) 23:51
今回はミッチーだった。
虹色の順番と予想した人、残念外れ。
64>62:2001/07/15(日) 23:52
そもそも日本人のラブシーン自体きたないそうだ。
65ラストの:2001/07/15(日) 23:57
せくすシーンは2ちゃんねらー好みのつっこみがいがあった。
実際に,もう辛抱たまらん時はあんな感じになります。
66なななし:2001/07/15(日) 23:57
>>64
「危険な情事」あたりのパクリか。
確かに汚い。綺麗じゃない。絵にならない。
67せめて:2001/07/15(日) 23:59
押し倒してほしかった。首筋舐めるくらいはしてほしかった。
68>67:2001/07/16(月) 00:00
東芝日曜劇場で期待してはだめ。
金10だったら可能でしょうが。
69渡部:2001/07/16(月) 00:00
狗神の濡れ場
70どうせやるなら:2001/07/16(月) 00:01
お互いパンツ脱いで
ボカシ入れたところで「はい来週」とか
71来週の冒頭は:2001/07/16(月) 00:03
挿入シーンからやってくれ。
もちろん渡部が水野にカエルポーズさせてるとこもバッチリ。
72名無し:2001/07/16(月) 00:04
ミッチーに抱かれた女編集者役誰だ?
73遊川にしては:2001/07/16(月) 00:05
濡れ場シーンが物足りない。
74名無しさん:2001/07/16(月) 00:06
>>72
ミポリン。
75来週のエンディングは:2001/07/16(月) 00:07
山田が岡江にカエルポーズさせてるとこで宜しく。
76結論:2001/07/16(月) 00:07
結構いやらしいドラマということで。
77これから:2001/07/16(月) 00:07
>>73
岡江、山田のとっておきの濡場があるはず
78>71:2001/07/16(月) 00:08
ワンワンポースでも結構です。
79名無しさん:2001/07/16(月) 00:08
菅野のしゃがみポーズに萌え〜
80どうせ来週は:2001/07/16(月) 00:09
コトが済んだ後なんだろうな
81(58)せくーすというのは:2001/07/16(月) 00:09
キタナイもんです。他人から見れば。
自分の体験をモリモリ思い出させるシーンなんて
なかなかないものですぞ。よって個人的には名シーンと認定。
82カエル顔美穂ちゃんの:2001/07/16(月) 00:10
カエルポーズかわいいだろうな。
83ストーカー女:2001/07/16(月) 00:11
ただうろちょろしてるだけじゃない?
84いや:2001/07/16(月) 00:12
結局ヤらなかった方に一票。
85外堀からゆっくりと:2001/07/16(月) 00:12
ストーカー菅野、着々と渡部に近づいていく・・・・
と思ったら来週渡部から声をかけられてかなりの進展だな。
86菅野が:2001/07/16(月) 00:14
渡部の目の前で服を脱いで裸で迫るってのもいいもんだNE!
87卑怯だよ:2001/07/16(月) 00:18
3話の最後でコトに及んで4話の最初でコトが済んでるなんてさ。
途中も見せろよ。
88 :2001/07/16(月) 00:28
あーあ、菅野と渡部がくっつくのかよ
89へんかな?:2001/07/16(月) 00:39
涼介×藍のラブシーン、そんなに変かい?
スイッチがはいっちゃった時ってあんな感じだよねー。
この場合涼介の「・・・あい。」って言葉かな。

だいたい後で「あいたー」って後悔しちゃうか
「ま、いっかー」って開き直っちゃうもんですが。
90>89:2001/07/16(月) 00:42
別に変じゃないよ。でももっと豪快に脱げ、交われ。
91所か?:2001/07/16(月) 00:42
来週のナレーション誰だろうね
92:2001/07/16(月) 00:44
小雪さんはいつ登場するの?
93名無しのエリー:2001/07/16(月) 00:47
ひし、とだきあって見つめ合って長くキスして
寝室にきえていく...
より、いやらしかったな。
個人的には、ファスナーあけるよりスカートたくしあげて
ぱんつ脱がす方がよかったが(藁
94 :2001/07/16(月) 00:48
「あい。」から交尾まで流れはすごく良かったと思う。
荒くれセクースシーンもね。
リアル。
つーか、君もやったことあるんでしょ?(藁
95篤郎:2001/07/16(月) 00:48
篤郎かっこいいなー。あんなラフな格好で女子高の教師やってたら
モテモテだろうに。
96つーか:2001/07/16(月) 00:51
女子高生が強奪戦を繰り広げそうだよ。>>95
97篤郎:2001/07/16(月) 00:53
>>96
そうだよね。実は今日からこのドラマ見たんだけど、
篤郎は生徒にモテてるの?別に設定はナシかな?
なんかやる気ない授業だったけど
98ウハウハ:2001/07/16(月) 00:53
>>94
交尾って・・・(w
でも確かにアレは野性的というか本能的だ
99渡部が:2001/07/16(月) 00:55
担任だったら困るな〜。しかも独身だったら困るな〜。
学校サボれないよ。
100名無し:2001/07/16(月) 01:11
ミッチーにキスされ触られまくりの女役だった人は人気レースクィーンだった
高島優子だって。
ミッチーうらやましい。
俺も優子さんとハァハァ・・・
101 :2001/07/16(月) 01:15
全然モテない設定というのは変。
女子高だったらちょっとでもかっこいい先生はモテモテなのに
102岡江の娘は:2001/07/16(月) 01:17
山田に惚れるんでしょ?
103久美子:2001/07/16(月) 01:22
岡江久美子の交尾シーンは買い
104しかし:2001/07/16(月) 01:24
こういうので視聴率上げようとしているの?
この枠ってもっと家族で安心して見られる枠だったような。
数年前の認識だろうか。
105ビデオで:2001/07/16(月) 01:27
渡部と水野の交尾シーンもう一回見よっと♪
106今日(てか昨日か)放送された:2001/07/16(月) 01:27
ホームでの撮影現場に遭遇したけど
マジ渡部篤朗カッコよかった。
107嗚呼:2001/07/16(月) 01:29
渡部が独身だったら・・・
108:2001/07/16(月) 01:29
どーでもいいけど今日出てきた
牛丼屋の若い店員はドキュソ過ぎ。
あんな奴ぁいねーだろ。
109>108:2001/07/16(月) 01:30
いるよ。近所のドンキホーテとかにワラワラと。
110  :2001/07/16(月) 01:36
>>108
菅野に所ジョージの前で「年上が好き・・・云々」を
言わせる為だけに登場した筋運びキャラ。
111 :2001/07/16(月) 01:51
>>109
マジで?「彼女さぁ」って話しかけてくるの?
80年代の残骸?
112>111:2001/07/16(月) 01:53
「ねぇねぇ」って感じでウザイぞ。連中は。
113いろいろと、:2001/07/16(月) 01:56
・“渉寿司はいいよね〜”パパに住所聞き出せなかった、ちゅーのがちょっと納得いかんかたよ。
・むらさきむらさんの表紙の雑誌は中国風でよかた。
・女性編集者の声&髪型はたしかにミポリンでしたね。
・デザイナー「人間は進化しすぎてしまった」「ボクがボクである必要がどこにあるんですか?」はよかた。
・岡江スッチーママ、バカ(エロ)娘&息子でやはりかわいそう。
牛丼屋所さんとくっつけ!予定調和でもエエ!!
・デザイナー&スッチーの会話音質がイイようですが、ピッチですか?ケイタイでも最近のは音質エエのかな?
・しかしカーペンターズ(好きやけど)清楚すぎてこのドラマにミスマッチ?
114えろえろと、:2001/07/16(月) 01:57
渡部V.S水野の“どっちが服脱ぐのはやいかゲーム”は美化されず、綺麗じゃなく、絵にならなくてよかった。頭ン中で運動会でよくかかる“トランペット吹きの休日”が流れたよ。
このドラマで学んだこと→相手の名前を連呼するとセク〜スできる。
幼い頃に名前を呼ばれながらあやされることからくる、パブロフの犬状態か?
ドラマ終了後のエアコンのCMよかた
そろそろ頂きましょう。
いただきましょー、いただきましょー。
お父さんたら、ホントにせっかちなんだから〜。
それではみなさん。
いただきます!
(マイナスイオンデーリフレエッシュ〜♪)
あぁ〜。
おわり。
115あーいう間抜けな:2001/07/16(月) 02:04
ラブシーン久しぶりに見た。つーかはじめて見たかも・・・。
116>115:2001/07/16(月) 02:05
ある意味生々しかった。
>“渉寿司はいいよね〜”
→“寿司はいいよね〜”
118>116:2001/07/16(月) 02:09
そう、生々しかった。
119114:2001/07/16(月) 02:13
ボクはCMの方もある意味生々しかった。
CM込みのシナリオやったんやろなぁ。
120エロゲヲタ:2001/07/16(月) 02:24
車掃除したり
窓拭いたり
掃除しか能のない
蜜柑(菅野美穂)は
マルチなのだろうか?
121でも:2001/07/16(月) 02:28
自分ちは掃除しないんだよね、蜜柑
>>120
122なんかの番組で:2001/07/16(月) 02:30
潔癖症の女の子がいて、でも自分の部屋は超汚いっていうのがあった
123120:2001/07/16(月) 02:31
板違いっぽいノリで書いてしまった(スマンコ

ところで、本家サイトのプロフィール見てたら、
「恋に奥手で、もしかして処女?」
って書かれてたが、
処女じゃダメなの?
女性視聴者の共感を得られないの?

なんにせよ普段ヲタっぽい生活をして
ドラマなんて見ない俺が
何年かぶりで見たドラマです。
色んな世代・境遇の人たちが出ていて良いねぇ。

ああ。普段と違う板に書くのって
緊張するなぁ…
124120:2001/07/16(月) 02:32
>>121
なんて鋭い分析だ!!
あんた神。
125あんな可愛い処女:2001/07/16(月) 02:33
嬉しい限りだ
126121:2001/07/16(月) 02:34
(ワラ
そんな事ないよ。公式HPの蜜柑編に蜜柑の部屋の写真が出てただけ
127 :2001/07/16(月) 02:47
高島優子ハァハァ・・・アッ!ウッ・・・
128確かにそうね:2001/07/16(月) 03:01
>>114
エアコンのCMまで考察するにはいたらなかったよ。
参りました。
129おなかすいてきた:2001/07/16(月) 03:10
>>44
続けて見てたウルルンで、
山本某がボディペインティング(か?)されてるとき
「感じちゃいます」(←うろ覚え)と いてーた時のが
気まずかった。
笑う父がこわかた
130菅野美穂:2001/07/16(月) 03:10
131ウルルンで:2001/07/16(月) 03:42
感じちゃいますう の後に写った全身ショットで山本勃起してなかった?見た人いる?
132 :2001/07/16(月) 03:45
http://www2.ttcn.ne.jp/~yuyu/okae.htm
岡江さんのセクーシショット
133>132:2001/07/16(月) 06:17
わーお! B地区スケスケじゃん!
134すきや:2001/07/16(月) 07:37
南葛西の「すきや」なんだってね。
最近は夜中の撮影が多いらしい。
135渡部X水野:2001/07/16(月) 09:00
ラスト・シーン、笑えた。
136 :2001/07/16(月) 09:50
きのう母親と見てたのに・・・。ラストシーン気まずかったぞ!
137なんか、:2001/07/16(月) 09:57
ただ、ヤリたいだけの二人、って感じで
見るに耐えなかったね…。
138そぉ?:2001/07/16(月) 10:03
昨日のラストシーンがダメって思う人って、セックスでの楽しい経験が無いのでは?
俺はかなりグッときたけど。
139 :2001/07/16(月) 10:31
人間のみっともないところをどこまで描くかってことかな
菅野の下痢とか、山田クンのオナニーシーンとか、セックスシーンとか
いいんでないの
140 :2001/07/16(月) 10:34
見苦しい所を見せることに必ずしも必然性がないのが苦しい。
単なる視聴率稼ぎ。
141そやね。:2001/07/16(月) 10:37
>>140激しく同意。
142いんや:2001/07/16(月) 10:39
ダサくて愛すべき人たちの群像劇を描くのだから
最初からコンセプトとして一貫している気がするが>>140
143日曜劇場で:2001/07/16(月) 10:40
>>139
人間のみっともないとこ、見せつけられて、
何が楽しいのか、わからない。
芸術性あふれる映画じゃあるまいし。
ただのお気楽ドラマで、
あんなシーンの数々、見せられてもな…。
144んー:2001/07/16(月) 10:43
ちと違う気がする。
やり過ぎて視聴者の印象はまた別なところに行ってるような。>>142
145 :2001/07/16(月) 10:44
ダサくて愛すべきならもっと描きようがあるよな。
146それにね、:2001/07/16(月) 10:44
視聴率も下がりまくってるよ。
きのうは、16.3%です。
>>140の意見に同意だけど、
視聴率稼ぎにすら、なってなかった、ってことだよ。
147 :2001/07/16(月) 10:48
菅野の下痢は見栄っ張りで牛丼を2杯も食べた事、
山田のオナニーはセックスへの興味で頭一杯である事、
ありがちな人の欠点を、チョイと下世話に絵にしたというところだろう。
まあそれがドラマだ。
148名無し:2001/07/16(月) 10:50
日曜劇場の割に冒険してみたのかもしれないけど
見事に方向性を間違っているような気がするぞ。
しっかりしろ、東芝。
149>147:2001/07/16(月) 10:52
いいけどさ、東芝日曜劇場って、
「家族そろって見てもらえる」内容っていうのが、
コンセプトなんじゃないの?
なんかなぁ、あれじゃ、家族そろって見れないよ。
150ニホンから来ました :2001/07/16(月) 10:56
日曜劇場は
明日から頑張ろう!って思えるようなドラマを作ってほしいね
サラリーマン金太郎とかサラリーマン金太郎2とか・・・
151視聴率はこんなもんだと思うけどな:2001/07/16(月) 10:56
群像劇だし、分かりやすい泣かせどころがあるわけでなし、
大事件が立て続けに起きるわけでなし、特に話題にしようと思うつくりのドラマではない。
しかしキャラクターのディテールが丁寧に描かれていて、
ところどころシチュエーションでクスッと来るところがあるし、
俺はこのドラマ好きだな。
152まあ、とりあえず:2001/07/16(月) 10:56
渡部の鼻はへし折られたから
もうウザイドラマ見なくてすむね
153一応ツッコミ:2001/07/16(月) 10:57
>>150
金太郎ばっかりじゃねえか!(笑)
154こわ:2001/07/16(月) 10:58
渡部叩くためだけに見てた人がいるのか
155えー:2001/07/16(月) 10:59
オフィシャルの昨日のあらすじみたら、来週の所まで
かいてるのは、なぜ?
156この:2001/07/16(月) 11:00
ドラマで視聴率がいい方が不思議だったよ。1回目なんか特に。
こんな地味なキャスト、地味なストーリーで爆発的な視聴率を望む方がどうかしてる。
でも地味なりにこのドラマ好きだな。
完全なるコメディともいえないけど、微妙なおかしさがあるね。
トッキーの後に見るのはツライけど(藁
157東芝の方へ:2001/07/16(月) 11:02
地味でも全然構いませんが、ホームドラマにして下さい。
158 :2001/07/16(月) 11:03
地味なりに悪くはないと思うけど、ちょっと物足りない気がする。
その割には、エピソードは結構派手だったりすることがあるんだけどね。
でも、物足りないのはなぜ?
159>結局ヤらなかった方に一票。:2001/07/16(月) 11:03
やっぱり、ED(いんぽ)に身体(心?ちんぽ?)が犯されていた渡部さん。
途中で小雪さん思い出して?勃起しなかた?
無理あるかな、あそこまでいくと。
みっともなくていいんやけど・・・。
160 :2001/07/16(月) 11:04
日曜劇場の第1作目って
山田太一の「丘の上の向日葵」だった
けっこうエグイ話だったけど名作だったと思う
そのあとはずっとホームドラマ路線で
「ビューティフルライフ」あたりからいろいろ方向性を模索してるような・・・

で、まあ俺はこのドラマ、おもろいと思うよ
がんばってほしいね
161そうそう:2001/07/16(月) 11:05
うちの母親(51歳)も
「いつからだろう。日曜劇場見なくなったの・・」
ってつぶやいてた。
162これは:2001/07/16(月) 11:05
エグイだけで名作にはならないよ…
163次週予告:2001/07/16(月) 11:13
渡部が菅野にドライブ誘ってたね。
渡部って、ただの腰の軽い男って設定?
水野にミッチーの人間性の悪さについて、
さんざんっ説教してたのにね。
でも、高校教師って、ヒマな職業に見えるね。
164確かに:2001/07/16(月) 11:15
>>163
昨日も「24時間OK」とか言ってたけど、
「授業は?」って突っ込んでしまった(藁
あ、でも菅野をドライブに誘ったのは所さんのためらしい。
何故そうなるのかわからないが、4人でWデートをするらしいぞ
165 :2001/07/16(月) 11:17
エグイエグイって何処が?
全然普通のシーンばっかりジャン。
例えば、実際にベットで腰動かしてたらエグイが。
他の枠のドラマに比べて、凄く押さえてあると思うけど。
166しかし:2001/07/16(月) 11:18
某所で渡部がもさっとしていてこのドラマいやだとか
いわれてたが、これはもさっとしたかっこわるい男の
役なんだから、しょうがないんじゃ?と思った俺も
渡部ヲタなんだろうか。
167うむ:2001/07/16(月) 11:19
まあ視聴率の推移が評判を如実に示していると思うね。
168渡部:2001/07/16(月) 11:22
来週、時輔、死んじゃう見たいだね。
大河の収録終わって、恋X3に入ったような感じ。
関係ないけど。
169結局:2001/07/16(月) 11:23
>>166
ヲタってのは、自分の贔屓がカッコイイ役であって欲しいんだろうよ
170>168:2001/07/16(月) 11:28
ここでいう事じゃないと思うが、トキスケ死なないよ。
あのドラマが史実に反してるって言われるのの一番デカイトコだから。
もっと掘り返せば史実に反しまくりだが。
大河の収録まだやってると思うよ。最後の方まで出るし。
こないだ見に逝ったら9月放送分の収録してたよ。渡部
171>170:2001/07/16(月) 11:35
そうなんだ。
炎の矢で射られまっくても死なないとは、
悪運の強いやつ。
でも、死んだほうがおもしろいよね。
罪悪感に苦しむ時宗がどんな行動にでるか…。
完全、スレ違い。ごめんよ。
172でも:2001/07/16(月) 12:01
引いたよ。昨日の最後の脱がせっこシーン。
渡部もせめてズボンから脱ぐより上を脱いでくれれば…
173 :2001/07/16(月) 12:09
高島優子だけハァハァ
174オフィシャルのあらすじ:2001/07/16(月) 12:24
一晩を共にした涼介と藍。だが、恋人気分でいる涼介は、割り切った関係を主張する藍との考え方が違い困惑する。一郎(及川一郎)のことを忘れさせようと藍をドライブに誘う涼介だったが、なぜか文平と蜜柑も一緒に行くことになってしまう。
とのことかぁ。
ちゃんとやらはったんすな。

あ、所さんの酒乱ぶりをもっと観たいぞ。
それと、オカン白川さんをもっと!
175でも:2001/07/16(月) 12:26
あのズボンを脱ぐシーンは、結構新鮮に感じたよ。
176>174:2001/07/16(月) 12:27
揚げ足取るわけじゃないけど、
及川一郎って、
及川光博、だよね…。
177渡部の:2001/07/16(月) 12:28
トランクス、
おっさんくさかった。
178>149:2001/07/16(月) 12:30
TBSは東芝日曜劇場のコンセプトを変えようとしてるんじゃないですか。
1話のおなにーシーンに続いてこれですから。
なんか確信犯のようです。
179ピチピチの:2001/07/16(月) 12:30
履かれてもイヤだぞ(w <ワタベのパンツ
180小雪の:2001/07/16(月) 12:30
オヤジさん、
中居の宝くじのCMのオヤジじゃなかった?
181>169:2001/07/16(月) 12:45
いんや、
ほんとのヲタというのは贔屓の俳優がどんなにダサい役をしてても
どんなにキモいシーンを演じようとも
かっこいー!などと口々に抜かす連中のことです。
例ワタ●トの人々
182>181:2001/07/16(月) 12:47
何でもかんでもアンチなやつよりずっとよい。
183>176 :2001/07/16(月) 12:54
オフィシャルのあらすじのまんまコピペしたんやけども、
これは、一郎(架空)=ミッチー(実在?)てことなんやろか?

>178
>確信犯
「毎度〜」「うちの子に〜」よふたたび、てかんじやろか?
エエなぁ〜。
184はー:2001/07/16(月) 12:57
>>181
まぁ、でもあそこはファンサイトだからある程度
しょうがないんじゃないか?
ファンはもさい役をやっても、元は渡部なんだからかっこいいと
思うんだろうし。
やふーとかでべたほめなのはどうかと思うけどな。
185でも、:2001/07/16(月) 13:03
冷静に、客観的に、
渡部って、カッコいい?
これまでの役柄のイメージが
背後霊のように人心を惑わせているだけ、
のように思うのだが。
186あ、ところで:2001/07/16(月) 13:08
昨日のNHK「課外授業ようこそ先輩(?)」見た人いる?
恋愛小説家になる方法〜島田雅彦、ってやつ。
あの中から未来の「男の敵」誕生すと思うといややなぁ〜。でも、おもろかたよ。
最初の小学生二人の作文(題名ちゃんと憶えてないけど)「トイレ」、「廊下のライオン」もよかった。
187どうだろう:2001/07/16(月) 13:10
別にファンではないが、かっこいいといえばかっこいい
と思う。
狗神みたときはかっこいいと思ったけど。
188名無し:2001/07/16(月) 13:13
スッチー岡江が、あんな単純な英語もわからないのに
何故かそれを突っ込まないデザイナー山田。
それと、30なるまで一度も海外旅行に逝ったことの無い
グラフィック・デザイナーなんているか?
設定がおかしすぎて、ワラタ。もう少し考えろよ。遊川!
189>180:2001/07/16(月) 13:14
“寿司はいいよね〜”おやじですよね。
個人的には“あははっはははははははははh”子役を出して欲しかった。
エエわらいかたしとった。引きつり気味な笑顔もGOOD!
190>188:2001/07/16(月) 13:18
バレるようなウソってことでしょう、たぶん。
いいんちゃうかな?
191ちうか:2001/07/16(月) 13:19
互いに嘘ついてるから、
自分の嘘に一生懸命で、相手のことなんか気にならないんじゃないか?
世間知らずな感じがあって、悪くない設定だと思ったけどな
192190:2001/07/16(月) 13:29
>191
なるほど。
ウソ付いてるときはいっぱいいっぱいすもんね、ウソ付くのになれていない人にとっては。
ウソかホントか分けられないような言動をする人“むらさきむら”が相手なら即バレかな。
193>186:2001/07/16(月) 13:37
スレ違い。
それとも、「恋愛小説家」つながり?
見たけど、島田自体、まやかしモノだから。
あいつ、TVに出て、生活費稼いでるだけだから。
第一さ、両親いない子とか、そういう子のこと、
考えたら出来ない企画だよ。
小説家にしては、無神経すぎる。
スレ違いだね。ごめん。
194こーゆードラマ:2001/07/16(月) 13:43
好きナンやけど、ドラマ終了後、このドラマに対するアンサー/カウンタードラマのバリバリのトレンディードラマ作られたりするのかなぁ?
「このドラマ好きの敵」のよーな。(わけわからんか)
ま、視聴率等がよかったりした場合でしょうが。
195>194:2001/07/16(月) 13:46
わかるようで、わからないような…。
つまり、バリバリかっこえぇドラマが
作られる、ということ?
196186っす。すません。:2001/07/16(月) 13:51
いちおう「恋愛小説家」つながりのつもりでした。
>島田自体
いや、じつは島田さんの本読んだことはナインすけど、なんか自転車(ママチャリ)+郊外の話(?)が気になる人っす。
他はあまり気にならない、てか好きになれそうにない(番組みて)、かな。
1973行目が:2001/07/16(月) 13:57
>>194
よくわからないよ?
これが視聴率悪かったら、正反対のドラマが作られて
なんか鬱だな〜って感じ?
198でもさ、:2001/07/16(月) 14:00
このドラマが前作「ラブストーリー」の
カウンタードラマになってるんじゃない?
199うんっ。:2001/07/16(月) 14:00
>バリバリかっこえぇドラマ。
怖いモノ見たさでみるかんじのん。
そーゆードラマ(ある意味完成したもの)を、作らせるだけの破壊力(?)があればこのドラマ大成功!、かなぁ。
ちゃうか?
200うんっ。:2001/07/16(月) 14:06
>3行目
こーゆードラマ嫌い派(?)の反感/嫉妬心爆発、その情熱で作られるドラマ。

>「ラブストーリー」の カウンタードラマ
うん、解ってますよ。「ラブストーリー」が屁のよーにかんじる「スーパー・ラブストーリー」みたいなん。がまた作られる。

なんか、アホっぽい会話で、なんとも・・・。なんか、すません。
201>199:2001/07/16(月) 14:08
ごめん。
意味が全然わかんない。
何がどうなのか、しっかり書いてもらえないでしょうか。
お手数おかけします。
202:2001/07/16(月) 14:08
カウンタードラマってどういう意味?
教えてちゃんでごめん。
つーかこのドラマ「ラブレボ」の逆逝ってるんじゃないか?
あっちはトレンディな地位も金もあるお洒落な群像劇だったわけだし
203つぶやき:2001/07/16(月) 14:29
このドラマがつまんないのは,渡部さんが魅力ないから。冷静に見てだけど。
「やまなで」がよかったのは堤さんが素敵だったから。関係なかった?ごめん。
204名無しさん:2001/07/16(月) 14:29
カッコ悪いシーンをあえて入れているのは
従来のトレンディードラマへのアンチテーゼの意味合いがあるのだと思う。
登場人物に「ドラマみたいな云々」と散々言わせてるも同じ理由からでは?
205さん付け:2001/07/16(月) 14:38
>>204
激同意

ぶっ壊れ気味の>>194 >>199が言いたかったのって結局
>>204ってことじゃないの?
206でもなんか、:2001/07/16(月) 14:51
失敗に終わってるよね。
TVドラマとしては。
207名無しさん:2001/07/16(月) 14:56
>>206
なぜ終わっても無いのに失敗と断言できる?
208北條:2001/07/16(月) 15:23
渡部篤郎先生、歴史の授業で鎌倉時代の話をして欲しかった。
209確かきのうは、:2001/07/16(月) 15:25
室町幕府の話だっけ?
でも、初回では、思いっきり北条家の話
してましたよ。
210私は好き:2001/07/16(月) 15:26
このドラマ、キャスティングが地味なのに、良くもっていると思う。
結構話というか細かいところがおもしろいからかな。
このメンバーで「出来ちゃった婚」を演じても絶対に視聴率は
良くないと思う。要するに「出来婚」はキャスティングと放送時間で
もっていて、これはデティールと日曜劇場ブランドでもっているのかな。
211あのさぁ、:2001/07/16(月) 15:27
>>207
確かに終わってないけど、
今までの展開からみてさ、
失敗でしょ。
視聴率も下がってることですし。
このスピード時代、3ヶ月終わるまで評価を下さないなんて、
ナンセンスだよ。
212名無しさん:2001/07/16(月) 15:29
>>211
それは単にあんたの好みじゃなかったということ。
ここは視聴率スレじゃないし、数字を振りかざすと反感買うよ。
楽しみに見ている人だって沢山いるんだから。
213なんだかなぁ、:2001/07/16(月) 15:31
そんじゃらば、公式ホームページへ
逝ってらっしゃいよ。
ここは、2ちゃん。
反感買うのは、君のほう。
214公式は:2001/07/16(月) 15:33
イタイのが多いから嫌です。ムコ殿でこりました。
215ななしさん:2001/07/16(月) 15:35
私はこういうシンプルに時間が流れるようなドラマ、好きだー
マグノリアみたくて。
216奈奈氏:2001/07/16(月) 15:36
及川ミッチーが来年の大河で前田慶次を演じるってほんまか?
217名無しさん:2001/07/16(月) 15:37
>>211
つまり言いたいのは、自分の意見を他人に押し付けるなってこと。
批判自体は構わないよ。
218>215:2001/07/16(月) 15:40
マグノリア面白いよね。テンポいいし。
219>209:2001/07/16(月) 15:41
多分、戦国時代をやってたような気がする。
武田信玄の松姫と信長の息子の信忠だっけ?
昔「おんな風林火山」でやってた話だったんだけど。
松姫と信忠は幼い頃、政略で婚約してたんだけど、
信玄と信長が仲たがいして婚約破棄されて…
みたいな話を授業でしてた。
渡部が婚約破棄された事に絡めたかったんだろうが、
1回目鎌倉初期の方だったのが3回目で戦国。
こんなに早く授業は進むものだろうか?
220>219:2001/07/16(月) 15:48
仮に日本史の授業が2時間で週6時間と考えて雑談抜きの
ひたすら授業だったらありえなくもない。
221このドラマ見てると:2001/07/16(月) 15:49
「ロケボ」とか「彼女たちの時代」を思い出す。
もう少し恋愛ものにして、年齢層を広げた感じだ。
なんか、じわっと面白い。
222>216:2001/07/16(月) 15:58
ミッチー=前田慶次郎役はホントだよ。
ホントは今年の大河で公家をやってもらいたかったんだがな。
スマソスレ違い
223>マグノリア:2001/07/16(月) 16:50
まだ、TV(地上波)では放送したことないのかなぁ?
放送きぼ〜ん。
224>223:2001/07/16(月) 16:54
地上波でやるのはどうだろう。難しそう。
3時間くらいあるし、CM入るとテンポ悪くなりそうだし、
吹き替えは萎えるしな〜
漏れはDVD買ったからいいけどさ。
225しかし:2001/07/16(月) 16:58
>>220
渡部はものすごく、やる気なさそうに授業してた。
超特急の授業はムリ。
226>225:2001/07/16(月) 17:00
じゃあ、飛ばし飛ばしのいい加減な授業だな。
ウチの担任(日本史)がそうだ。
227進学校の:2001/07/16(月) 17:02
理系クラスならあり得る…ダッシュな日本史授業
228223:2001/07/16(月) 17:12
>>224
>3時間くらいある
も、ありましたっけ。映画館では2回連ちゃんで観てしまったよ(6時間以上映画館内にいたんか、そんとき・・・)。
DVD(デッキ)がほすぃ〜。
229だけど、:2001/07/16(月) 17:14
渡部が勤務してるのは女子高。
しかも、賢そうな感じは一切ない。
230>229:2001/07/16(月) 17:18
女子校の授業ってあんな感じよ。もう少し崩壊してるかも。
少なくとも私が通ってるとこはね。
231マグノリア:2001/07/16(月) 17:21
>>228
映画館で見たってことはトム様のモッコリブリーフ姿見れた?
DVDだとカットされてた。カットされても180分は余裕であったよ。
232うちの学校の先生は:2001/07/16(月) 17:30
自分の好きなとこだけを重点的にやって、あとは朗読だけですましてた。
川中島と、犬公方と、和宮の結婚の話はそれぞれ一ヶ月くらいしてた。
受験校じゃないもんでさ。歴史の授業ではなく、講談の時間。
渡部ランクの顔だったら、寝ないで聞いたかな。
233マグノリア:2001/07/16(月) 17:39
>>231
>モッコリブリーフ姿
あまり記憶にないっす。てことは、ボクにはその気がないってことかなぁ。
でも、かっこよかたと思うよ、なんとなく迫力もあって。
それよか「歯折れ」「尿」「歌」。何より「カエル」が強烈やった、ケツ浮いたもん吃驚して。
234ほげ:2001/07/16(月) 17:48
最終回には誰と誰が!?
と久々に思えるドラマですね。
所さんが報われるといいなぁ・・・
235あの〜:2001/07/16(月) 17:51
所ジョージと山田孝之は「実は親子」ってやつなんでしょか?
あまりにも出演者の接点がありすぎて、なんだかな〜
236似てない親子:2001/07/16(月) 17:53
>>235
それが狙いなのでは・
237マグノリア:2001/07/16(月) 18:00
>>233
カエルはなんとなく予想できてたけどやっぱ凄かったね。
漏れはみんなで「Wise Up」だったかな?アレを歌うところが好き。
238>235:2001/07/16(月) 17:59
そうだよ。過去ログとかにないか?設定について。
もしくは公式HPでも逝って見ておいで。
http://www.tbs.co.jp/koikoikoi/
きっと載ってるはずだ!
239マグノリア:2001/07/16(月) 18:08
>>233
「笑顔」も付け加えます。
>>237
「もう止まらない〜」ですね、歌。鳥肌モンでしたね。
こーゆーミュージカル(?)ならこのドラマでも可能かも?
240マグノリア:2001/07/16(月) 18:12
エイミー・マンの曲はいいね。
241マグノリア:2001/07/16(月) 18:21
「永遠に誰も愛せないと思っている人たちの中から私を救って」(エンディング曲“SAVE ME”より)

パンフレット出してきて、思い出しましたがコノ曲もよかた。
242マグノリア:2001/07/16(月) 18:26
「デスリー」って曲もいいよ。ていうかサントラ最高。
243マグノリア:2001/07/16(月) 18:51
負け犬を100%受け入れることが出来る寛容さ。
愛っすね。
ボクにもその強さがほしかった。
ほしい。
244うーん:2001/07/16(月) 18:54
ドラマがマータリしてるから
スレもこんなかんじなのかな。
時間がゆっくりってかんじで、良いスレ。
245レインボウ・コネクション:2001/07/16(月) 18:56
レインボウ・コネクション
246マガナクラ:2001/07/16(月) 18:58
>>1

ご苦労さん。
247岡江さん:2001/07/16(月) 19:00
ドラマ、はなまる、CMと出すぎ。旦那もタレントなのに
どれだけ稼いでるんだろ。
248ぼくも気になるけど、:2001/07/16(月) 19:06
>>235
>あまりにも出演者の接点がありすぎ
やけど、そゆーとこより(あくまでTVドラマ、フィクションやし?)
ディテール(セリフとか)の方を愉しめるとあまり気にならないと思う。
249>はなまる:2001/07/16(月) 19:24
ドゥリ〜ム・ハンタ〜おわってあたらしいプレゼントのコーナーが始まったっすね。
なんちゅーコーナー名やったか忘れてもた。すまそ。
250山田の:2001/07/16(月) 20:34
>>235
オカンが「アンタの父親はしがない牛丼屋の雇われ店長」と言ったように聞こえたのは、
気のせいではなかったのか…
251来週は:2001/07/16(月) 20:56
うまく出来なかった渡部が水野から
なじられてるシーンから始まったりして。
252>251:2001/07/16(月) 21:22
「やさしくフォローされてる」っつーのもあり
253名無しさん :2001/07/16(月) 22:24
あのラブシーンのせいで、ファミリー層は確実に来週は
知ってるつもりを見るだろうな。
254ナナシ:2001/07/16(月) 22:44
ラブシーンごときでは気まずくならないうちの家族…。
例のシーンは笑いが飛び交いました。
255名無し:2001/07/16(月) 23:12
あした牛丼食うか。
256ななっしー:2001/07/16(月) 23:48
日曜の夕食は「牛丼」決定。
テレビを見ながら一緒に食す。
257いいい:2001/07/16(月) 23:52
1話 おなにー
3話 盛りのついた男女のせくすシーン
といい,日曜東芝劇場の常識を覆そうとしているのか八木P
258>257:2001/07/16(月) 23:55
常識を覆すならやっぱり水野のB地区披露が必要だろう。
259わああ:2001/07/16(月) 23:58
>258
久美たんのんでもよい。
260八木P:2001/07/16(月) 23:58
っつーより、遊川氏じゃないの? >>257
261やっぱりさー:2001/07/17(火) 06:10
視聴率が下がりすぎてない?このドラマ、雰囲気は好きなんだが。
キャストに美男美女をそろえているが、久本雅美を入れておくとよかったかな。
クスクス笑いが必要ですね。ちょっとナマでいろいろやりすぎている。
>>257 そうだよねー
262>261:2001/07/17(火) 06:14
久本は八木ファミリーの一員です。
263>262:2001/07/17(火) 06:16
知ってます。
264スタッフの:2001/07/17(火) 06:40
食事は牛丼なんだろうな?
誰か公式で質問していないかな?
265みかん:2001/07/17(火) 12:59
ラスト予想だれかしてー
266蜜柑のラスト:2001/07/17(火) 13:02
渡部と一時付き合うも、結局、うまくいかず、別れる。
涙をふいて、さぁ、前向きにいきなくちゃ、
と、ホテルの客室係の仕事をつまらなそうにしている。
267いんや:2001/07/17(火) 13:16
公式の設定では蜜柑は仕事は好きということになってるよ。
268仕事好きというより:2001/07/17(火) 13:20
蜜柑は掃除をするのが好きに見える。
人の掃除。自分のはしない。
要するに、世話焼き女房タイプ?
269岡江VS山田:2001/07/17(火) 13:24
>>188
来週二人が会うみたいだけど、
年ばればれだと思う。
どぎつい化粧と、大きいスーツじゃ無理だろ。
どうなるのか、かなり期待。
270会うの?:2001/07/17(火) 13:28
会うと見せかけといて、
会わないでしょ。
どう化粧しても、どんな服着ても、
あれほどの年齢詐称はごまかしきれるものではない。
271紫いも:2001/07/17(火) 17:58
藍には早く紫村を吹っ切ってほしいな。
ラスト予想だけど、
結局みな別れ別れになってしまう気がします。
272名無しさん:2001/07/17(火) 19:28
恋x3だけが下がっているわけではなく夏ドラ全体が低迷しているのだから
その点を考慮しないとダメだよ。
できちゃった結婚が恋x3を下回ったので順位は2位か悪くても3位だから上出来。
273 :2001/07/17(火) 20:06
>夏ドラ全体が低迷
それで順位を競ってもなぁー(苦笑)
悪いドラマじゃないけど、登場人物多すぎて話にまとまりがない。
せめて、1話につきメインになるキャラを1人は作って、メリハリが欲しいなぁ
274ななし:2001/07/17(火) 20:09
≫271
うーん、そうかもねぇ。
チョッピリ悲しいぞ。
275何がやりたいのかな:2001/07/17(火) 21:30
確かに7人、牛丼屋で合わせて、それはそれで面白いけど。
じゃ、何なのと考えてみるとわからなくなるドラマですね

みんな寂しがりやさんってことかい?
276去年の夏は:2001/07/17(火) 23:32
第一回にインポテンツ
おまけにレイプだの、医者のセクハラだの、テンコもり。
おまけにヒロインは幼児期虐待体験もちの、淫乱な殺人者だった・・・。
夏の日劇は、冒険枠なのかもしれない。
今年のは、いまんとこは、まだまともだ。
277Y子ベイベー:2001/07/17(火) 23:35
人はみんな寂しがり屋さん・・・
278>276:2001/07/17(火) 23:35
それってなんだっけ?
中谷美紀の女医??
279ななしさん:2001/07/17(火) 23:53
催眠かな〜
あんまり覚えてない
280 :2001/07/17(火) 23:58
うんこがしたい うんこがしたい うんこがしたい
281会うと思う:2001/07/18(水) 08:21
>>270
年齢はばればれ、だけど
人柄にひかれて・・・ってかんじ?
282次週:2001/07/18(水) 08:49
渡部は水野と恋人気取りのようだが、
水野は割りきった関係でいたいと望むらしい。
及川は実は、水野のことに関して心が揺れているらしい。
ミッチーがインタビューで話していた。
ドラマでは、邪魔者扱いしてるようにしか見えないんだけど…。
283それは:2001/07/18(水) 08:57
ミッチーがへたくそだからである(涙)
284偏見を助長:2001/07/18(水) 09:01
なんか日曜劇場連続して「作家は変な人」という描写で貫徹してる
285そやね:2001/07/18(水) 09:03
でもやっぱり、「作家は変な人」なんじゃないかな。
サラリーマンとか、そういう人より。
そうじゃなきゃ、作家なんて、やってないと思う。
286きしょい:2001/07/18(水) 12:56
>>282
でも及川×水野はいやなんだな!
287いや、:2001/07/18(水) 12:58
別にイヤじゃないし、
たぶん、ミッチーX水野で
ラストを迎えるんではないかと思っている。
それか、ドラマにありがちの前向き的別れ。
288名無し:2001/07/18(水) 13:02
でも東芝の意向では渡部×水野になるんじゃなかったけ??
289>288:2001/07/18(水) 13:06
どうなのかね?
どうでもいいんだけど。
290 :2001/07/18(水) 17:21
俺も牛丼屋行ってみようかな
291関係ないけど:2001/07/18(水) 17:35
牛丼、嫌い。
292名無し行進曲:2001/07/18(水) 23:56
最近、月曜は牛丼を食べてるような気がする・・・
私の住む田舎にはすき家はないんだけどね。
293すき家の:2001/07/18(水) 23:58
カレーってまずいらしいね
294地元にすき家がない:2001/07/19(木) 00:13
>>293
へー、すき家にはカレーもあるのか。
誰か劇中で注文しないかな。
295こっちもすき家がない:2001/07/19(木) 10:34
>>294
吉野家はあるけど。友達とは行くけど、
一人では行かない。なんかさびしくありません?(笑)
ファミレスに一人で入ってる高校生です。
296ん??:2001/07/19(木) 10:37
>>295
牛丼屋よりファミレスの方が1人で入りにくいと思うが?
カウンター席が無いところもあるし待ち時間が空しい。
297なんだって!:2001/07/19(木) 10:53
ファミレスのほうが断然ひとりで入りやすいよ。
たぶん、男女の差かね。
298年の差カップル:2001/07/19(木) 12:08
次週、
水野と恋人気取りの渡部か、かわいいのを期待!
299なか卯:2001/07/21(土) 00:13
うちも牛丼280円
300>295:2001/07/21(土) 00:19
その場合持ち帰りでは?
301名無しさん:2001/07/21(土) 00:28
302age:2001/07/21(土) 03:07
age
303 :2001/07/21(土) 03:07
304 :2001/07/22(日) 02:54
オールスターがあるから時間に気を付けろage
305なか卯 :2001/07/22(日) 03:54
ってメインは親子丼だろーー!
306今日の:2001/07/22(日) 04:13
視聴率は16.8くらい
307いや:2001/07/22(日) 13:36
うどんです>>305
308アメリカンホームダイレクト:2001/07/22(日) 15:56
篤郎としたい 篤郎としたい 篤郎としたい
309いいおp:2001/07/22(日) 16:03
美紀たんとしたい 美穂たんとしたい 久美たんとしたい
310水野美紀の:2001/07/22(日) 16:04
マンコを見たい マンコを見たい マンコを見たい
311このドラマの視聴率って:2001/07/22(日) 16:42
段々下がってきてるの?
312もし:2001/07/22(日) 17:04
カーペンターズの歌が主題歌でなければ
何をしたいドラマなんだと苦情殺到していたはずだ。
313>310:2001/07/22(日) 17:14
かなりドス黒いぞ。
314名無し:2001/07/22(日) 18:09
渡部篤郎と水野美紀って、「ビュ−ティフルライフ」でも共演してたんだ
ね。
315別途ベット:2001/07/22(日) 18:32
今日のナレーション、誰か予想しよーぜー。
オレ、所に1000バーツ。
316ナレーション:2001/07/22(日) 18:33
渡部じゃないのかな。順番的に。渡部に100紅生姜
317渡辺篤郎と:2001/07/22(日) 18:45
水野美紀は[ベストパートナー」でも共演してたんだね。
318 :2001/07/22(日) 18:45
渡部さんと不倫したい!!!×100
319水野美紀:2001/07/22(日) 18:56
いきなり、セックスシーンで始まりか?
320>319:2001/07/22(日) 18:59
先週の勢いではご無体なせくすしてそう。
321315:2001/07/22(日) 19:00
>>316
今のところ
菅野→渡部→水野
って来てるから、
それ以外じゃないかなぁ。
322そうだね:2001/07/22(日) 19:04
>>312
「レインボウ・コネクション」という題名と
登場人物の名前が色関係、ていうのは
俺的にはツボです。それだけで観はじめたよん。
323名無しさん@ドラマ:2001/07/22(日) 19:15
今日のナレは所さん。
菅野との初デートにどきどきするが、
結局菅野は渡部が好きとわかる。
ガクリ。
でも。菅野は渡部と上手くいってほしいなぁ
324このドラマ:2001/07/22(日) 19:22
悪くはないんだけどなぜか途中で「ながら見」になっちゃうんだよな…。
先週も中盤過ぎた辺りからアイロンがけしてたし。
325中間集計:2001/07/22(日) 19:25
所ナレーション説に2票
渡部ナレーション説に1票
326わかる〜:2001/07/22(日) 19:26
すごく期待してたけど、実際見ちゃうと
なんか単調だし安っぽい感じ。
キャストは豪華なのになぁ
327ストーリーの:2001/07/22(日) 19:26
軸がないのよ
328なんちゅうか:2001/07/22(日) 19:37
もう少し見ている人が感情移入できるようにつくってほしい
なんか軽く描いてる感じ
客観的に見てしまうー
329ひねらず:2001/07/22(日) 20:48
無難に、朝のベットでの添い寝シーンから始まる説
330名無しさん:2001/07/22(日) 21:00
野球延長決定!録画組は要注意だよ。
331(T。T):2001/07/22(日) 21:01
っつか、オールスターどうにかしてほしい。
今日は早く寝たいのに・・・。
332名無し:2001/07/22(日) 21:03
延長か・・・車板にもどろっか。すこすこっ
333うぇ:2001/07/22(日) 21:03
プロ野球ウゼェ
334 :2001/07/22(日) 21:04
ベストパートナーの水野はまだそんなにエラも発達してなくて
役も地味なことから美人に見えるね。
335うふ:2001/07/22(日) 21:06
お、おい!
よく考えたら、
プロ野球、試合終了まで放送じゃねぇかよ!
美紀たん・・・
336名無し:2001/07/22(日) 21:12
野球ウゼえなぁ・・・相変わらず
誰も見ねえよ
337 :2001/07/22(日) 21:15
ビデオ録画してるので予定がわからないまま野球が続くのは
すごいストレスです。もーいいじゃん・・・
338うんこたらふく:2001/07/22(日) 21:16
まったくオルスタは時間制限つけて欲しいよな。
339LOVE:2001/07/22(日) 21:19
待機age
340水野美紀 :2001/07/22(日) 21:20
録画セットしなくてよかった。
341 :2001/07/22(日) 21:25
30分から始まるかと思いきや・・・まだか?
342長島うざい:2001/07/22(日) 21:26
いいかげん野球なんかもう誰も見ないってこと気がつけよ>各テレビ局
343 :2001/07/22(日) 21:30
40分からだそーですよー
344野球はたいくつ:2001/07/22(日) 21:33
でもこのドラマも退屈
345uu:2001/07/22(日) 21:35
ライトスタッフとダブって録画できなくなった(T_T)
346名無しさん:2001/07/22(日) 21:40
始まった!
347nanashi:2001/07/22(日) 21:42
これで、すき家は、ツケの客と持ち込みの客を断れなくなったな。
348名無しさん:2001/07/22(日) 21:43
くーいいねー。メロンパン・・・幸せ。所ジョージ、最高!
349  :2001/07/22(日) 21:43
所のナレーション駄目だぁ・・・
350:2001/07/22(日) 21:43
所かよ!!
351 :2001/07/22(日) 21:44
352 :2001/07/22(日) 21:45
やったか
353ひねらず:2001/07/22(日) 21:45
>>329
わ〜い、わ〜い
354 :2001/07/22(日) 21:45
2人して洋服ぬぎだしたのには、わらた
355 :2001/07/22(日) 21:46
俺もワラタ
356鯉が死体 鯉が死体 鯉が死体:2001/07/22(日) 21:47
愛鍵
357hage:2001/07/22(日) 21:47
>>354
でも、付き合い始めのヤリ盛りにはよくあるだろ?
358 :2001/07/22(日) 21:48
渡部の引き締まったカラダ…
359ふーん?:2001/07/22(日) 21:48
これからも回ごとに1人1人ナレーションを担当するのでしょうか?
360 :2001/07/22(日) 21:48
>>357
オマエだけ(藁
361視聴率予想:2001/07/22(日) 21:49
今日は人が少ないから13・4%くらいかな
362354:2001/07/22(日) 21:49
いや、つきあいはじめの時は、やっぱりはじらいをもって
脱がせあいっこしたけれどなぁ。

自分で脱ぐってちょっと・・・。
363渉くん:2001/07/22(日) 21:50
不倫
364岡江の:2001/07/22(日) 21:51
娘役ってカバチタレにでてた篠りょーの後輩婦人警官役の
子なんでしょ?
365 :2001/07/22(日) 21:52
>>359
いまさら何を・・・・
366ほのぼの:2001/07/22(日) 21:52
今、29を馬鹿にしたですね(- -メ
367名無し:2001/07/22(日) 21:52
Love Storyで原稿をだまして持っていった編集者が渡部ちゃんの同僚か

TBS脇役ローテーションすごいなー。どんどん同じ人を使うのね。
368hage:2001/07/22(日) 21:53
俺だけかぁ.....ショック。
ってか、そういう経験もないのかぁ...
酒が入って引っ掛けた女とヤルときは、
大抵あんなかんじになるけどなぁ。
369 :2001/07/22(日) 21:54
>>367
昔からその傾向あり。
370蜜柑ちゃんと呼ばれるようになったね:2001/07/22(日) 21:54
蜜柑って名前をつけられたら、小学生の頃、
蜜柑の「蜜」の字を書くのに苦労しただろうか
371354:2001/07/22(日) 21:55
>>368

いや、つきあいはじめには、やらないけれど、
酔っていて、遊びの相手とは そうかも・・・。
やるのが目的だからさ
372 :2001/07/22(日) 21:55
蜜柑ちゃんって名前痛いな・・・
373名無し :2001/07/22(日) 21:55
すとーかーみかん
374(:2001/07/22(日) 21:55
来週のナレーションは岡江さん?
375 :2001/07/22(日) 21:55
かんのを俺にくれ
376菅野:2001/07/22(日) 21:56
かわいい娘を演じてるんですなー、やっぱ女優だ
377わはあh:2001/07/22(日) 21:57
「ジェラシー」と言いながら、指パッチンするか?
378hage:2001/07/22(日) 21:58
でも、こう、つきあい始めって、お互いやる気満々の日とかあるじゃん。
脱がせ合うのさえもまだるっこしいって感じの時。
....ま、いいや(w
でも、たまにはやってみると、ちょっとイイカモヨ。
379菅野美穂:2001/07/22(日) 21:58
挙動不審キャラが加藤あいに似てる
380 :2001/07/22(日) 21:59
パンツ一丁で変なポーズを取っていた渡部。
381さすが:2001/07/22(日) 21:59
東芝製携帯がアップになる構図
382渡部さん:2001/07/22(日) 22:00
つい1時間ちょっと前、討ち取られて、遺髪になってたのに‥‥
383蜜柑は:2001/07/22(日) 22:00
ストーカーではないでしょうか?
384 :2001/07/22(日) 22:00
ホントストーカーだね(藁
385354:2001/07/22(日) 22:01
>>378
まあ、人それぞれだよね。
ただ、本人同士はいいけれど、はたから見たらちょー間抜けだって
このドラマではじめて気づいた
386名無しさん:2001/07/22(日) 22:01
遠慮しすぎのストーカー
387蜜柑:2001/07/22(日) 22:01
自分でも言っていた。これってストーカーなのかな
388 :2001/07/22(日) 22:01
なるほど、東芝提供なんだ
389ななし:2001/07/22(日) 22:02
菅野さんの服って「アードルノ・パーマー」?
叉、流行ってるの?
390思いついた:2001/07/22(日) 22:02
所(関東人)の告白「君が、好きや!!」
391すき家:2001/07/22(日) 22:02
また所さん1人かぇ?
392 :2001/07/22(日) 22:02
>>385
誰が見てるんだYO!
393名無し:2001/07/22(日) 22:03
>>390 却下。「そんなの、よしのや!」
394 :2001/07/22(日) 22:03
どこで所休みって知ったんだ>渡部
395 :2001/07/22(日) 22:04
あー所せつな過ぎる
396 :2001/07/22(日) 22:04
蜜柑ママ萌え〜☆
397 :2001/07/22(日) 22:04
俺もドライブ連れてイケやゴルァ
398時むね:2001/07/22(日) 22:04
>>382
時輔は死んでないYO!
まだ出るYO!
399名無し:2001/07/22(日) 22:04
>>382
このドラマとは関係無いけどあの状況でどうやって遺髪とったんだろ?
焼けちゃってる気が。
400ベッド:2001/07/22(日) 22:04
2つあったね、渡部氏のマンション
ま、広くていいけどね
401hage:2001/07/22(日) 22:05
>>392
ストーカーの蜜柑だろ?(藁
402これで、どうだ!!:2001/07/22(日) 22:07
海岸線をドライブして。。。
(つーか、おれ、状況設定までしてるし)>>390
「防砂林に植えられているのは、まつや!」
403 :2001/07/22(日) 22:07
岡江舞い上がってるな
404名無しさん:2001/07/22(日) 22:08
意外な接近だな、主要メンバーたち
405どひゃー:2001/07/22(日) 22:09
>>390
神戸らんぷ亭もよろしく
406気分は上々:2001/07/22(日) 22:10
状態のドライブです。
407nanashi:2001/07/22(日) 22:10
>>404
見てる方からすると、予定調和も甚だしいがな(w
408 :2001/07/22(日) 22:10
あ、なんか打ち解けてないもん同士のドライブって
雰囲気がよく出てる。
409名無しさん:2001/07/22(日) 22:10
でも久々に面白い恋愛ドラマと評価してみる。
410あはは:2001/07/22(日) 22:11
ただのお友達と言いながら、激しく抱き合っているというのが男と女なのね‥‥
411所ジョージ :2001/07/22(日) 22:11
どこいくつ盛だ?
412テレ東:2001/07/22(日) 22:11
ドライブ a GO GO
413名無しさん:2001/07/22(日) 22:12
でもお前、
友達でも無くても抱けるだろ?
414 :2001/07/22(日) 22:13
>>413
君、さっきからウザいね。
415:2001/07/22(日) 22:14
わたしは貝になりたい
416所ジョージ :2001/07/22(日) 22:14
葉山マリーナか?
417名無しさん:2001/07/22(日) 22:15
>>414
ごめんなさい。
418 :2001/07/22(日) 22:15
世間ってえのは狭いもんだねえ
419ご都合主義ねぇ:2001/07/22(日) 22:15
偶然、合いすぎ‥
420渡部:2001/07/22(日) 22:15
良いんだけど、大河と続けて見るとやっぱ白けるなぁ
421名無し:2001/07/22(日) 22:16
>>418
こんなに偶然多いと悪いことできないな。
422 :2001/07/22(日) 22:16
なんとなくお似合いだ
カンの&所
423七資産:2001/07/22(日) 22:16
なんか刹那的で
暗いドラマだな(特に音響)
424このドラマの:2001/07/22(日) 22:17
“ご都合主義”は確信犯でやってると思う。
今日やっとそれに馴染んできた。
425所と菅野は:2001/07/22(日) 22:17
>>422
パンの好みもあってるしね
426 :2001/07/22(日) 22:18
新横浜ラーメン博物館
427nanashi:2001/07/22(日) 22:18
>>424
視聴者も結局それを望んでるしね。
428HAHA!:2001/07/22(日) 22:18
渡部・水野コンビ、面白いね
429名無し:2001/07/22(日) 22:18
>>422
同意。
でもそれが中途半端なリアルさを出しててイイ。
430 :2001/07/22(日) 22:19
ドラマだとダサイ役でもそれなりの衣装なのに所の衣装は凄いな・・・
431名無し:2001/07/22(日) 22:19
なんか見てて痛々しいなぁ。
432 :2001/07/22(日) 22:19
カンのやーめーろー。
渡部に近づくなーーー。
奴はオマエに気がないぞーーーー
433さっき海辺だったのだが:2001/07/22(日) 22:19
新横浜ラーメンミュージアムか‥

内陸に移動したんだな
434名無しさん:2001/07/22(日) 22:19
所に哀愁を感じる・・・・
435      :2001/07/22(日) 22:19
いい面子そろえたよしかし。むぅ
436萌え〜。 :2001/07/22(日) 22:19
所よりシャイだぞ。漏れはーーー。
437うむ:2001/07/22(日) 22:20
食ってたのはうどんだったけどなー。ラーメン博物館
438 :2001/07/22(日) 22:21
このドラマは所がせつないドラマに決定だな
439お約束:2001/07/22(日) 22:21
袋取り違えてるよ、きっと
440完結版:2001/07/22(日) 22:21
>>405
「お節介な引き合わせは、い らん、ぷ〜」

***これにて自己完結***
441 :2001/07/22(日) 22:22
所〜〜〜(涙)
442うーん・・:2001/07/22(日) 22:22
せつね〜
443 :2001/07/22(日) 22:22
あああああ、所。
444k:2001/07/22(日) 22:23
違うって言ってんだろーが、ゴルァ!
445やれやれ:2001/07/22(日) 22:22
そーだなー
片思いの感じってこういう感じだなー

蜜柑


かわいそーになってきた

あー単純だな、自分
446所さんの:2001/07/22(日) 22:23
「私、応援しますから」って言った時の笑顔が切なすぎるよ。
447盛りが:2001/07/22(日) 22:23
ついてしまった二人‥
448 :2001/07/22(日) 22:23
所に春が訪れますように
449名無し:2001/07/22(日) 22:23
主役:所
脇役:その他
450萌え〜:2001/07/22(日) 22:23
漏れは確かにやってから付き合うほうだな。渡部と同じだ。
451ななしー:2001/07/22(日) 22:23
愛鍵はそういうことか・・・
452名無しさん:2001/07/22(日) 22:24
>>449
切なく同意
453萌え〜:2001/07/22(日) 22:24
漏れも応援するど。
454 :2001/07/22(日) 22:24
芝居下手と上手いが共存してるドラマだな。
455いいことあるぞー:2001/07/22(日) 22:24
ミスタードー夏
456こふきいも:2001/07/22(日) 22:24
なんか切ないね。
明日から頑張れない気分。
457 :2001/07/22(日) 22:25
水の氏ね
458 :2001/07/22(日) 22:25
極悪みっちー
459名無し:2001/07/22(日) 22:25
上手い:所
下手:その他
460  :2001/07/22(日) 22:25
みっちーさいこー(藁
461 :2001/07/22(日) 22:25
紫村、お前は波平か?
462 :2001/07/22(日) 22:25
ベタな展開、女みんなに電話。
463_:2001/07/22(日) 22:25
主役:牛丼
脇役:その他

このドラマ、牛丼を中心に回ってるような・・・
464及川光博 :2001/07/22(日) 22:26
そりゃー楽しいよ。
465名無し:2001/07/22(日) 22:26
萌え:所
萎え:その他
466まー:2001/07/22(日) 22:26
どっちもどっちだな
467 :2001/07/22(日) 22:26
もっとかんのをだせやゴルァ!
468ななし:2001/07/22(日) 22:27
面白くないぞ。
469名無し:2001/07/22(日) 22:27
そくりそのまま水野に返したいセリフだな。
470どうするのか:2001/07/22(日) 22:28
岡江と山田グループ



蜜柑・藍・涼介・緑川・紫グループが

まだ直接リンクされていない。牛丼屋以外で。
471しら〜:2001/07/22(日) 22:28
おれでもミッチーの今の行動は予測できたっつーことは、
水野は、んなことも理解せずに、ミッチーに入れ込んでいる
わけで、なんか、やっぱ、、、うましか だな〜
472ライター:2001/07/22(日) 22:28
あの菅野のライターかっこいい。ちょっと欲しいぞ
473 :2001/07/22(日) 22:28
岡江と山田余計。
474ナレーションからわかること:2001/07/22(日) 22:28
緑川は芥川竜之介を読んでいる
475名無し:2001/07/22(日) 22:29
渡部の教え子が岡江の娘
476 :2001/07/22(日) 22:29
かんの は あいかぎ を てにいれた
477ナレーションからわかること:2001/07/22(日) 22:29
「わかっちゃいるけど」

緑川は植木等が大好きだ
478あれ:2001/07/22(日) 22:29
不法侵入だぞ
479_:2001/07/22(日) 22:29
入るなよ・・・
480 :2001/07/22(日) 22:29
ここから先は犯罪だ。
481こふきいも:2001/07/22(日) 22:29
やばいよ。犯罪だ。かんの
482nanashi:2001/07/22(日) 22:29
あー、上見て気付いたけど、もしかしてみんな色分けされてるのか。
ポールオースターマンセー
483 :2001/07/22(日) 22:30
不法侵入蜜柑・・・
484 :2001/07/22(日) 22:30
渡部の部屋の鍵、どうせ「恋する惑星」みたいになるんだろ!って書いてる最中に
部屋進入、べたすぎる・・・
485 :2001/07/22(日) 22:30
マジでストーカーっすね・・・
486これは:2001/07/22(日) 22:30
ストーカーです
487  :2001/07/22(日) 22:30
おもいっきり犯罪じゃないか(^^;
488無しさん:2001/07/22(日) 22:30
ほんとうにそれではストーカーだぞ!!
489ひーーっ:2001/07/22(日) 22:30
ストーカー!
490 :2001/07/22(日) 22:30
をいをい
4917紙:2001/07/22(日) 22:30
遂に不法進入を試みたストーカー
492名無し:2001/07/22(日) 22:30
菅野って胸でかくなったな
493 :2001/07/22(日) 22:30
すげえ(藁
494 :2001/07/22(日) 22:30
ストカーだよ完璧
495あー:2001/07/22(日) 22:30
やっとドラマが面白くなってきたぁ。
狙いはこういうことだったのね。
496萌え〜 :2001/07/22(日) 22:30
夜這いだ夜這い。萌え〜
497_:2001/07/22(日) 22:30
終わりかよ!
498 :2001/07/22(日) 22:30
水槽とかさ、もろパクリじゃんかよ!
499  :2001/07/22(日) 22:30
玄関にくつはなかったのかな?

かんの馬鹿
500しょみん:2001/07/22(日) 22:31
水野美紀が
感情をあらわにして
涙目になるシーンは
最高ですな。
501 :2001/07/22(日) 22:31
住居不法侵入罪で逮捕だな。
502名無し :2001/07/22(日) 22:31
かんのコエ〜
503名無しさん:2001/07/22(日) 22:31
うー!!!
504 :2001/07/22(日) 22:31
蜜柑サイコー
505無しさんが・・・:2001/07/22(日) 22:31
ヒーッ!!ガタガタガタガタ!!
506みんなー:2001/07/22(日) 22:31
同じレスをしていますなー(笑
507うんこたらふく:2001/07/22(日) 22:31
みちみち紫村が所店長を好きになれば全てOK!
508菅野:2001/07/22(日) 22:31
自らの疑問に自らの行動で答えを出した
509 :2001/07/22(日) 22:31
水野にふられた腹いせに菅野とやる渡部?
510名無し:2001/07/22(日) 22:32
俺んちにも水槽置こうかな
511 :2001/07/22(日) 22:32
スキヤドラマじゃなかったのか!
ストーカードラマかよ(泣
512  :2001/07/22(日) 22:32
>>507
あなた頭いいね♥

みんながハッピーね
513 :2001/07/22(日) 22:32
>>507
それだっ
514キーワード:2001/07/22(日) 22:32
牛丼
ストーカー
515 :2001/07/22(日) 22:32
ヒィー(((゚Д゚)))ガタガタ
516すまん:2001/07/22(日) 22:32
菅野が合鍵を手に入れたところを見逃した。
どうやって手に入れたのか教えてくだされ。
517 :2001/07/22(日) 22:33
大事な所をパクリするなぁ!!
518さて:2001/07/22(日) 22:33
シレンやろっと
519問題:2001/07/22(日) 22:33
さて、来週のナレーターは誰でしょうか?TBS関係の人教えてねー

・山田くん
・岡江さん
・及川ミッチー
520予告:2001/07/22(日) 22:33
山田かわい〜〜
岡江のパック姿こえ〜
岡江は美人だと思うが、高校生くらいの男の子って
実際の所、何才↑までオッケーなの?
521名無しさん:2001/07/22(日) 22:34
あー頭がかゆくなってとても見ていられないや
こんなくそドラマ
522うんこがしたい:2001/07/22(日) 22:34
未完ちゃんって漏れのちょっと気になるコに雰囲気が似てる。
あんなストーカじゃないけど。
523そういえば:2001/07/22(日) 22:34
渡部もストーカーやってたな高岡早紀の
524設定云々より:2001/07/22(日) 22:34
ちょっとでも人を好きになったことある人(つまりほとんどの人)なら
どれかの登場人物に感情移入できるようにできてるね。いいかも。
525509:2001/07/22(日) 22:34
部屋に潜んでいたばかりに、
泣いて帰ってきた水野を抱く渡部を一部始終見てしまった菅野…か。<次回
526問題2:2001/07/22(日) 22:34
さて、今週の視聴率はいくつでしょうか?TBS関係の人教えてねー

・20%復活
・15%死守
・10%割りそう...
527 :2001/07/22(日) 22:34
>>509
結局やるだろ。

>>516
>>439の予想通り
528 :2001/07/22(日) 22:34
>>520
母親の年齢以下だったらOKじゃないか?
529次回は:2001/07/22(日) 22:35
山田がナレーションな気がする。
530 :2001/07/22(日) 22:35
あの年齢は女なら何歳でもおーけーでっす。
531渡部:2001/07/22(日) 22:35
意外なほど筋肉マンだった
532 :2001/07/22(日) 22:35
山田ダサすぎて笑った。ダサくてかわいいとかなんとか
いうのを超えてる。
533 :2001/07/22(日) 22:36
>>521
それが良いのに。それを楽しむドラマだ。
そう言って君もまた見てしまうだろうよ。
534よこはまうんこ:2001/07/22(日) 22:36
カレー館には逝かなかったんだ。
535516:2001/07/22(日) 22:36
>>527
なるほど。ありがと。
536520:2001/07/22(日) 22:36
>>528ヒョェ〜!結構守備範囲広いのね・・・・
だいたい20〜30↑ってコトかい!
537でも:2001/07/22(日) 22:37
渡部って肩幅狭くてちんちくりーん
538このドラマは:2001/07/22(日) 22:37
1人で見るのはダメかもね
何人かの友達と、こんなことあるわけねー
とか言いながらビール飲んでみるドラマかな
539名無し さん:2001/07/22(日) 22:37
さ、すき屋でカレー食ってくんかな。
540 :2001/07/22(日) 22:38
イグアナ
妖怪
多重人格者
の次はストーカーですか?
541528:2001/07/22(日) 22:38
>>536
人にもよるし、なんと言っても相手にもよる
吉永さゆりだったら、母親より年上でもOKだな
542萌え〜 :2001/07/22(日) 22:39
>>539
南葛西店へ逝けー。
543岡江さん情報:2001/07/22(日) 22:39
希望。

このドラマについて
「はなまる」で岡江さんはどんなふうに言われているのだろうか
「はなまる」の時間帯、テレビを見れないので
544横浜:2001/07/22(日) 22:40
カレー館で激マズカレー喰った記憶が
つまんないし、行かなくて正解
545そうか:2001/07/22(日) 22:41
何かに似ていると思ったら[恋する惑星」か。
じゃあ、みかんはハッピーエンドだね。
水野うざいし良かった。
546けっこう笑える展開:2001/07/22(日) 22:41
>>540 口の悪いメルヘン作家。
>>541 ビールやめて、「毎日骨太」飲めよ〜!うまいぞー。

なんか妙なドラマですな。この空気感にハマるとディープなファンになります。
547名無しぃ:2001/07/22(日) 22:43
少し時間が早めに終わってない?
梅雨がたたって撮影が間に合っていないのでは?
548あれ?:2001/07/22(日) 22:46
次回予告あった?
549ハイ:2001/07/22(日) 22:47
こういう感じで進むドラマとして見れば
そういうものかで見ていくドラマだね
550名無し さん:2001/07/22(日) 22:47
今日のカンノはやりすぎだ
来週にもカンノの妄想に軌道修正したほうがよろし
551関係ないが:2001/07/22(日) 22:48
うるるんに出てる男、すっげーデカい
552>548:2001/07/22(日) 22:48
あったよ
553名無しさん23:2001/07/22(日) 22:49
こそーり(?)模様替えもしてくれ〜
すれ違いざまにばかといーえーやー
554うーん:2001/07/22(日) 22:50
それぞれ思い通りに行かない恋愛か
555じゃあ:2001/07/22(日) 22:53
金魚の死骸もとりかえましょう。
556でも、入るか?:2001/07/22(日) 22:53
人の家に?

とオモタよー。蜜柑、やりすぎ。
557だって:2001/07/22(日) 22:54
「恋する惑星」のパクリだもん。
558,:2001/07/22(日) 22:59
勘のヲタではないけど菅野イイネ。
559 :2001/07/22(日) 22:59
>>557
あぁ〜それだ。
映画の題名思い出せなかった。
560 :2001/07/22(日) 23:01
あの終わり方は来週見たくなるよね。
561名無しさん:2001/07/22(日) 23:02
蜜柑がお土産に買って帰ったカップラーメン、
「おとこ運」で菅野がさんざん食べてたのと同じ?
562来週:2001/07/22(日) 23:02
また、ベッドのなかで和む二人(涼介・蜜柑)だったら笑うけど
563菅野は:2001/07/22(日) 23:03
ラーメン女優ってことでいいですね。
564名無しさん:2001/07/22(日) 23:05
牛丼、ラーメン、うどん‥‥

牛丼のすき家のガラスにモスバーガーのサインがうっすらと映っていた。
565オタ:2001/07/22(日) 23:16
あぁ、モスもクイテぇ。
566所が出てるんだから:2001/07/22(日) 23:18
ミスドも出せよ。
567ストーカーか・・・。:2001/07/22(日) 23:22
何でもこの言葉で語られてしまう時代はつまらんな。
568よーし:2001/07/22(日) 23:24
嫁入り前の娘が
合いかぎを使って男の部屋、
しかも留守中に
入るとはなんたることかっ!!

喝!!

でも菅野ちゃんだったら、致し方ない。
かたじけない。いただきます。
569したいぞ:2001/07/22(日) 23:25
水野はあんまし
菅野は住居不法浸入
岡野は浮気願望人妻

まともな女がおらん。
570でも実際、:2001/07/22(日) 23:27
世の中にまともな女なんてどのくらいいる?
571今日の:2001/07/22(日) 23:41
水野はチューばかりしてた。
572そりゃ、:2001/07/22(日) 23:43
ドラマなんだから、しゃあないて。>569
573:2001/07/22(日) 23:44
フェラもしてたぞ。
574ああああ!:2001/07/22(日) 23:44
オルスタがあったとは・・・不覚
案の定、ビデオ、最初しか取れてませんでした(涙)

どなたか心優しい方、あらすじをアプしてくださいませ。
どうかどうかよろしく〜!
575今回もラストは:2001/07/22(日) 23:45
服を脱ぎあって終わりなのかとオモタ
576名無し:2001/07/22(日) 23:45
牛丼つながりで7人がつながる
うどん(ラーメン)つながりで4人が親密になる
パン(?)つながりで合鍵が手に入り部屋に忍び込む
飲んだ勢いで好きでない相手と寝てしまう

‥‥そういうものかね
577>575:2001/07/22(日) 23:46
来週は渡部と管野が脱がしっこして終わり。
578クァ〜:2001/07/22(日) 23:49
部屋に帰ったら菅野。
こんないいことあるんかい。
住居不法侵入マンセー!!!
579すみれってウマいの?:2001/07/23(月) 00:14
菅野ちゃん…
580名無しさん:2001/07/23(月) 00:31
菅野次週逮捕age
581>579:2001/07/23(月) 00:41
管野はウマい。
582>581:2001/07/23(月) 00:41
菅野はマズイ。
583なんじゃコリャ:2001/07/23(月) 00:44
岡江久美子の目もとの皺を見て萎えてしまった。
あれじゃただの婆さんだぜ(藁
584>583:2001/07/23(月) 00:46
あんなかわいいおばさんはそのへんにはいない。
585h:2001/07/23(月) 01:02
586やった:2001/07/23(月) 01:24
次の朝の空気感がグゥでした
そのあと誘ったり部屋で再びやろうとしたりする時の
心の距離感もグゥでした

感情移入ぐりぐりしまくり。
はまっちまっただよ。
587名無しさん:2001/07/23(月) 01:26
>>1-100 >>101-200 >>201-300 >>301-400 >>401-500
>>501-600 >>601-700 >>701-800
588ながながと、:2001/07/23(月) 04:32
・所さんのインナーボイス(ナレーション?)がなにげに茂ちゃんに似てて(予備校ブギファンとしては)よかた。
・紫村ミッチー一郎さんのインナーボイスも早く聞きたいっす(心の中を知りたい)。
“セク〜スのおまけ”の布団の残り香はエエすよね。一週間分の“(オナニの)おかず”になるよ。なんかさみすぃ〜か?
・大家さんとの何気ない感じの会話にちゃんと応える渡部赤さんエエ奴な。「だいじょーぶ?」なんて言ってしまう水野藍さんはやな奴な。
いったん揉み消したタバコを強引に炎(恋心)を吸引して吹き返らせようとする健気さが泣かすぜよ。
・小雪さん=黒木レイコかぁ。黒レンジャーやったんすね。で、白レンジャーは誰かな?隠し球でラストに出てくるとか?オカン白川さん(役名でないけど)かなぁ?
“やだねったら〜♪、はぁ〜あはわぁ〜♪”よかたよ〜。ありがと〜!
・山田くん今回はカメラのレンズが勃起してましたなぁ〜。
“印象派たちの出会い”かぁ〜。チケットが何気に“アールビバン”っぽかったな。“ミニマリストたちの出会い”とかエエかも?アカンか・・・。
・白髪を娘に抜かれたときの「ェイダッ!」の叫び声がリアルな岡江ママさん。
目元が辛いかもしれんっけど紅白のコディネート、カワイかったよ、十分。
「25才くらい・・・」に対する「絶対無理、絶対無理・・・(岡江さんのシーンの直後の職員室の場面ですが)」というアンサーがよかた。
589 :2001/07/23(月) 06:06
菅野こわすぎ・・・ ひいた

菅野と水野はどこでどうやって知り合ったの?
590名無し:2001/07/23(月) 06:13
渡部が菅野に気付かないに1兆ミカン
「おっと」とか言って戻ったりして
591げげっ:2001/07/23(月) 09:21
オールスターの後、放送したんだ・・・。
やらないと思ってそのままあるあるを見て寝てしまった。
うかつだった。ショックだ・・・。ここのカキコでストーリーを
把握しよう。
592 :2001/07/23(月) 09:45
今んとこ誰一人幸せじゃないんだよな
中でも渡部に一番感情移入してしまう
水野との最期のシチュエーション。ありゃいたいよ、あーあ
593ななし:2001/07/23(月) 09:46
>>590
そして、菅野が脱出する前に、水野が部屋にやってくるに2兆ミカン
594774:2001/07/23(月) 09:51
ドラマの中でも言ってたけど菅野はストーカーに近いよ。
そういえば、渡部も昔ストーカーだったな。

住居侵入した菅野は帰って来た渡部にニッコリ微笑んで
「おかえりなさい」。

に3兆ミカン。
595きのう、ふと、:2001/07/23(月) 09:54
水野って、キムタコ夫人駆動に似てんなー、
と思った。
ほんと、似てるって。
ガイシュツ済み?
596菅野:2001/07/23(月) 09:56
昨夜は、とうとう、犯罪を犯してしまいましたな。
不法侵入罪ですぞ。
あー、こわ。

水野と工藤は、似ている。
597刑法:2001/07/23(月) 10:01
(住居侵入等)
第百三十条 正当な理由がないのに、人の住居若しくは人の看守する邸宅、
建造物若しくは艦船に侵入し、又は要求を受けたにもかかわらずこれらの場所から
退去しなかった者は、三年以下の懲役又は十万円以下の罰金に処する。
598なるほど、:2001/07/23(月) 10:06
>>597これが菅野の罪状か…。
597くん、キミのつっこみは素晴らしい。感動したっ!
599名無しさん:2001/07/23(月) 10:06
昨日の不法侵入のシーンはもしや恋する惑星のパロディ
では?
とすると今後水槽の中身が入れ替えられたりするかも
600ちなみに:2001/07/23(月) 10:16
ストーカー行為の方は、被害者からの申し出や告訴が無い限り違反しないらしい。
http://www.ron.gr.jp/law/law/stalker.htm

それより今後の展開次第ではTBS自身が放送コードに引っかかるぞ(藁

>10章 犯罪表現
>(65) 犯罪を肯定したり犯罪者を英雄扱いしたりしてはならない。
>(66) 犯罪の手口を表現する時は、模倣の気持ちを起こさせないように注意する。
http://www.nab.or.jp/htm/ethics/fcode.html
601意味が…。:2001/07/23(月) 10:17
恋する惑星、見てないので、意味がつかめない。
水槽の中身が誰によって、入れ替えられるのですか?
パロディーっつうか、パクリ?
602名無し:2001/07/23(月) 10:18
>>601
ショートカットのフェイウォンちゃん
603管野ガンバレ:2001/07/23(月) 10:18
告訴がないと、罪は成立しません。
604じゃあ:2001/07/23(月) 10:19
菅野は渡部に見つかって、ボロクソにけなされる…か?
605名無しさん:2001/07/23(月) 10:21
恋する惑星では、どうやって鍵を手に入れたんだっけ?
606渡部、:2001/07/23(月) 10:22
告訴しろ!
婚約破棄されたばかりなのに、
今度は不法侵入されてるぞ!
災難にばかり見舞われて、ここで告訴しなきゃ、
男がすたるぞ、渡部!
後半からこのドラマは、法廷ものにしよう!
視聴率挽回の策は、そこにしかないぞ!
607名無しさん:2001/07/23(月) 10:25
何年か前、「to Heart」で深田恭子が堂本剛の家に
勝手に入りこんでた。やっぱり「恋する惑星」の
影響が指摘されてた。TBSって。
608下には下が・・・:2001/07/23(月) 10:26
>>606
まだ、「非婚家族」の真田広之よりは幸せだと思われ。
さらに「世界で一番熱い夏」の岸谷五郎に比べれば遙かに幸せだと思われ。
609TBS:2001/07/23(月) 10:27
そんなもんよ、TBS。
前作「ラブ・ストーリー」なんて、
パクリの嵐だったから、もう慣れっこになっちゃった。
610もちろん、:2001/07/23(月) 10:30
>>608比較すれば確かにその通りかもしれない。
しかし、心の傷のありようなど、誰にもわからないし、
比較もできまい。
客観的事実をながめた場合、という但し書きつきで、
渡部はお二方よりまだマシ、と言えよう。
611それでは:2001/07/23(月) 10:32
「できちゃった結婚」の竹之内豊
「非婚家族」の真田広之
「世界で一番熱い夏」の岸谷五郎
「恋がしたい×3」の渡部篤郎

 上記4人の不幸度の順位は?
612やはり、:2001/07/23(月) 10:34
岸谷>真田>竹野内>渡部
やろな。
なんだ、渡部の不幸度なんて、大したことなかったのね。
613でも、:2001/07/23(月) 10:34
ドラマの主人公が最初に不幸ってのは、ある意味、当然の設定かな。
614でも:2001/07/23(月) 10:34
カギがたまたま手に入って、住居不法浸入って、
パクリというほどそんなに特殊な設定かな?
家を突き止める方法といい、ストーカーと紙一重の蜜柑なら別に不思議はないが?
615渡部:2001/07/23(月) 10:37
NHK大河、「恋した×3」、「明るいほうへ×2」
3本のドラマ掛け持ちだから、渡部が一番大変と思われ。
スケジュール押さえるのが大変だよ、打つだ氏脳。
616でも、:2001/07/23(月) 10:38
ドラマの成り行きからいって、
あそこで、菅野が渡部宅に入ったのには、
びっくりだよ。
なんか、必然性、全然なかったもん。
入っちゃえ!っていう、菅野の勢いさえ感じられなかった。
617そやけど、渡部:2001/07/23(月) 10:40
>>615
今が旬なんだから、それくらいしないと、
これからの俳優生命が危ぶまれると、判断したのかのぉ。
618菅野も:2001/07/23(月) 10:40
>>615
NHK朝ドラ、「恋した×3」、「明るいほうへ×2」 の3本掛け持ちだよ。
619速報出た:2001/07/23(月) 10:41
視聴率、18.8%
足踏み状態。
620そうかなー?:2001/07/23(月) 10:42
>>616
蜜柑って思い込み激しそうじゃん。
カギを見つけて返しにいく→そのまま家に入る
思い込みの激しい女は何でもする(らしい)
ま、そのエピソードの使い方次第だと思うけどね。

>入っちゃえ!っていう、菅野の勢いさえ感じられなかった
そう思ったなら、それは菅野の演技が下手だったってことでは?
621それでさ、:2001/07/23(月) 10:45
渡部の部屋に入った菅野って、
何て言うか、嬉しそうでもなかったし、
なんか、不思議な空間に迷い込んでしまった、
って表情してたように思う。
622名無しさん:2001/07/23(月) 10:53
>>614
確かに、それだけならパクりではないですね。
でも、勝手にクルマを洗って渡部が不思議がるというシチュエーションと組み合わせると、ちょっとね・・・。
今後、何度も留守中の渡部宅に入って洗い物をしたりしないことを望む。
623614:2001/07/23(月) 10:55
>>622
そうだね、そういう細かい設定まであるとね…
「恋する…」は見たことないので、コレ以上は言えないけど
624もう、下がってる:2001/07/23(月) 11:51
日9、恋X3の実力って、こんなもんか。
実力っつうほどのもんでもないが。
625でも、:2001/07/23(月) 11:54
>>624
TBSの今クールのドラマで辛うじて数字を稼いでるのは恋×3。ついでマリア。金曜の2本はなかったことにして(笑)。
626ネバラン:2001/07/23(月) 11:57
金曜の2本も、特にネバラン、
ウソコイとの熾烈な最下位デッドヒート、
繰り広げてまっせ。
スレ違い。ごめんよ。
627オレンジ:2001/07/23(月) 12:08
いよいよ蜜柑ちゃんやばいよ〜〜
所さん救ってやってくれ!
628レッド:2001/07/23(月) 12:20
18.8%なら上々ですよ。
よくついて来れてる。
629きのうの、:2001/07/23(月) 12:27
所さん、哀愁漂わせてたね。
よかった、に牛丼500パイ。
630>619:2001/07/23(月) 13:23
おお、視聴率 ちょっとあがったじゃん

このまま10%ぐらいまでおちてくかと思ってたよ

蜜柑の胸の膨らみOKだな!

でも渡部、足みじけ〜、なんか哀しいね

でも無理ある設定&軽薄なパタパタ演技
東芝劇場のドラマじゃないね
631渡部のハダカ:2001/07/23(月) 13:25
渡部のハダカって、なよっちーね。
服着てても、ハダカでも、全く、そそられぬ。
632名無しさん:2001/07/23(月) 13:42
来週は選挙の開票速報特番のため休止します。
次回は8月5日です。お楽しみに!
633そーだよね。:2001/07/23(月) 13:46
各局、選挙速報に視聴率かけてる中、
悠長に恋X3の場合ではないのだった。
フィクションなんて、こんなものさ。
634所さん:2001/07/23(月) 14:09
いい役だね。
もうただ突っ立てるだけでセツネェヨ。
635ミッチー:2001/07/23(月) 14:30
なにげに芝居うまくなってる。
以前は、遊びにきて、ちょっと手伝ってるみたいな、所在無さだったけど、
ちゃんと、プロの俳優に見える。歌手よりむいてるかもな。
636いやいや、:2001/07/23(月) 14:34
キミはミッチーが歌い踊るさまを見たことがあるか。
ミッチー、歌手は辞めんぞ。
637 :2001/07/23(月) 14:36
ミッチーは自分でも歌手が本業だと言ってます。
638>637:2001/07/23(月) 14:40
そや、そや。
639ながながと、ごめんなさい。:2001/07/23(月) 14:43
>「恋する惑星」
あのころのフェイウォンちゃんすきやったなぁ、ボクも。
「恋する惑星」のちょっと前くらいにでたCD持ってたな、DoDoDaDa入ってたヤツ。今どこ行ったかわからん・・・。
>パクリ
でもパクリでなくても個人的にはどっちでもエエかなぁ。
いまんところ、愉しめてるし。あまいかなぁ?
「恋する…」久しぶりに見よーっと。
あ、「愛情萬才(台湾映画)」てゆーの知ってる人いる?
>ウソコイ
はなんかツラ(キツ)くて観れなかった。修行が足りンかな。
>不幸度(=)岸谷>真田>竹野内>渡部
ボク的には真田さん、岸谷さん、竹野内さん、渡部さん(男性主人公)がどうのというよりも、
ドラマ自体、ドラマ単体(?)として、見るこちら(男性視聴者としてのボク)側にどれだけストレスがかかるか、で比べてしまう。
「世界で一番熱い夏」>「恋がしたい×3」>「非婚家族」
てかんじかなぁ。今後どう変化するかは定かではないっすけど・・・。
「できちゃった結婚」はあまり見てないので、ごめんなさい。
640ストレス…。:2001/07/23(月) 14:48
「世界で一番〜」をみると、ストレスかかるんか…。
ストレスのかかるドラマ、って表現、はじめて聞いたです。(藁
641ゴメン逆だったよ。:2001/07/23(月) 14:50
>>639
>不幸度(ストレス受け度?)
×「世界で一番熱い夏」>「恋がしたい×3」>「非婚家族」
○「非婚家族」>「恋がしたい×3」>「世界で一番熱い夏」
長文の上にミス。すいません。
642ほぉほぉ〜:2001/07/23(月) 14:52
「世界で一番〜」は、この中では、
癒し系なのね。ほのぼの。
643>ミッチー :2001/07/23(月) 14:54
「ツァラトストラはかく語りき」で登場シーンして欲しい。
“男の敵セミナー”かなんかで。
ミッチーええですな。
644ムラサキムラせんせ:2001/07/23(月) 14:56
なんつったって、ムラサキムラと書いて、
シムラと読む。
この漢字と読み方、だれが考えたのかね。
もちろん、ミッチー本人?
645641:2001/07/23(月) 15:02
>「世界で一番〜」
ドラマの主軸の政治事件の話は殺伐(?)だろうけど、和久井ちゃん&岸谷さんの相思相愛ぶりがたまらんっす。
あ、あと邦衛さんとか。
「非婚家族」はスレも殺伐してますね、なんか。恋愛エキスパート達(?)の討論の場のようです。ちゃかす訳でないけど。
あくまで、個人的感想です。
646ミッチー・・・:2001/07/23(月) 15:05
ひとり宝塚のころからビデオでみてるけど、
歌や踊りがうまいとはとても思えまへん。
うーん・・・音痴とはいわないけど、セミプロ級やんか。
35歳までには転職したほうが。もうガックンていう2代目キャラいるし。
647いやいや、:2001/07/23(月) 15:07
ナルシス・ミッチーを打ち破ることは、
誰にも出来ない。
648ふふ:2001/07/23(月) 15:09
>>568

>嫁入り前の娘が
合いかぎを使って男の部屋、
しかも留守中に
入るとはなんたることかっ!!

喝!!

カンちゃん、ゴロちゃんの留守中に部屋に合鍵使って
入っていく姿を写真に撮られましたです。
現実は物語を超えてますです。
649>648:2001/07/23(月) 15:22
超えてる?
やっぱ、まだドラマのほうが先いってんじゃない?
だって、菅野は渡部のカギをひそかに持っていたわけだから。
ゴローは菅野に「はいっ」って合鍵わたしたんでしょ。
やっぱ、ドラマ>現実、だね。
650>ナルシス・ミッチー:2001/07/23(月) 15:23
たしかに歌手ミッチーはあまり萌えなかったなぁ。
このドラマはええおもうけども。
王子さまミッチー見るより、王子さまオザケン、カムバァ〜ック、てかんじかなぁ。
651..:2001/07/23(月) 15:30
>>644
ちがうよぉ。
これに出ている人の役名はみんな色がついてるの。
で主題歌とかけてるのよ、七色でレインボー。
652通りすがり:2001/07/23(月) 15:37
レインボーマンだったのか・・
653叱れオカン白川さん:2001/07/23(月) 15:37
たびたび夜中、お外を彷徨く蜜柑ちゃんを叱ってほしい。愛情たっぷりにな。
654>レインボーマン:2001/07/23(月) 15:40
レインボーマン的に見て
“小雪さん=黒木レイコ”はどーなるんでしょう?
レインボーマン世代でないんでわからんっす(何故か主題歌はちょっと知ってるが)。
敵かなぁ?
655そんな、:2001/07/23(月) 15:44
演出があったとは、露とも知らず。
赤井くんに、蜜柑ちゃんに、藍ちゃんに…
あと、なんでしたっけ。
あっ、紫村さんね。
あと、3人。だれか、ヘルプ!
656黒といえば:2001/07/23(月) 15:45
7色をごちゃ混ぜにしたら黒になるが…
657黒になる?:2001/07/23(月) 15:48
それは色彩学的に正しい情報か?
658“男女7人〜”:2001/07/23(月) 15:50
状態でそれなりに愉しんでる7人に対して、
日本に帰ってきた(?)小雪・黒木レイコさんが大嫉妬するとこ見てみたい気もせんでもない。
“S”すぎるかなぁ?
(渡部さんに感情移入しすぎた妄想ですが・・・。)
659:2001/07/23(月) 15:53
の場合は白に近づくな。
えのぐは実際は茶色とかかな?
660:2001/07/23(月) 15:53
色彩学的には知らんが、分光学的にはそう…
661えっと、:2001/07/23(月) 15:54
それは、吸収光と透過光の違い<光が白になる
662間違えた:2001/07/23(月) 15:55
反射と透過だ(^^;
663むずかしいっす。:2001/07/23(月) 16:01
>分光学的
>吸収光と透過光
>反射と透過
色彩学・光学(?)の本読みたくなってきたよ。
でも、何で、セロファンを通すと光に色が着くんやろ?映画のフィルムも影絵もしかり。
根本的な所ってほんとは難しいこといっぱいな気がする。
664でも、:2001/07/23(月) 16:03
本家・男女7人と違って、
このドラマはみんな他人同士(所と山田の複雑な関係を除く)で、
密着度が低いから、別に嫉妬のしようがないと思う。
665えっ?:2001/07/23(月) 16:06
光に色がつくのは、光が無色透明だからじゃないの?
もっと、ちがう答えを望んでいる?
666ほんとのところ:2001/07/23(月) 16:07
小中高で憶えた(暗記)ことで一応説明は出来てもホントは解っていないことはいっぱいありそう。
667昔、某大学の入試で:2001/07/23(月) 16:09
空が青いのはなぜか?
夕日が赤いのはなぜか?

結構、奥深いのよ…
668>666:2001/07/23(月) 16:10
キミ、何気に666ゲットしてる。
学校教育では味わえぬ快挙やな。
669セロファン:2001/07/23(月) 16:13
確か、実際に見える色以外の
光を着色色素が吸収するからだったかな?
670>669:2001/07/23(月) 16:16
ぴんぽーん
671658 :2001/07/23(月) 16:22
だいたい7人そろってという場面は期待できないっすよね。>664
妄想すぎました。
672なんか、一部:2001/07/23(月) 16:24
異様に学術的になっている方々が
いらっしゃいますな。
673663、666:2001/07/23(月) 16:29
ほんとっすね。>668
何気にうれしいものですね。
>光を着色色素が吸収する
白の光(無垢の?)は様々な色(七色以上)を含んでるってことでいいんかなぁ。
光は波の性質と粒子の性質を持ってるらしい(?)けどその粒子に色が着くのか(変化させるのか)なぁ。
674>673:2001/07/23(月) 16:39
キミ、学生?社会人?
あまりにも光に対する知識が旺盛なため、ちょっと聞いてみたく
なっただけ。
“ギターペイント”のコマーシャル思い出した。
“お空のー色はどんな色ー 夕焼けの色は〜 ギタァ〜ペイントー♪”
懐かしすぎて涙でそう・・・。
676おいおい:2001/07/23(月) 16:46
一晩見んうちに
妙な展開になってるじゃないか。
677ビデオ見た:2001/07/23(月) 16:51
渡部ってカッコイイのかキモいのかよく分からん。
でも最近すっごい好き。
678673:2001/07/23(月) 16:54
>674
>知識が旺盛
というよりも、知識欲が旺盛なわりに自力で勉強できていない、だけ、かな?
子供の頃からいつかちゃんと調べてみようと思っていたことの一つだったので。
なんとなくっす。いつか、自分でも調べます(^-^;)
679えっ?:2001/07/23(月) 16:54
渡部、思い切りキモい系じゃないか…。
680いやいや、:2001/07/23(月) 16:56
673くん、謙虚やな。
じゃ、馴れ合いレスはこのへんで、やめときまひょ。
681光の粒子に色がつく:2001/07/23(月) 16:58
>>673
ちこっと違うとおもう
(間違えてたらごめん)
光の粒子って言うのは波みたいな曲線を描くんだけど
その谷と谷の幅を目の中の仕組みで区別して
頭の中でそれぞれの色として判別するんじゃなかったかな?
(あやふやな上に長カキコ マジごめん)
682ガーリー系?:2001/07/23(月) 16:59
>渡部ってカッコイイのかキモいのかよく分からん。
一応、今のはやりの体型でないんすか?マッチョもはやってるんかなぁ?
わからんすけど、気になるすね。男性としても。
683なんすか?:2001/07/23(月) 17:03
ガーリー系って。
ガリガリだけど、筋肉ついてる、ってこと?
684牛丼なみに?:2001/07/23(月) 17:05
このドラマの場合の色は虹の色=光の色やから、気になりますね。>光の粒子に色がつく
685ガーリーって:2001/07/23(月) 17:07
お菓子みたいだな。
渡部は昔から挙動不審演技だもん。
それが売りの所もあるでしょう。
686あ、筋肉付いてましたね、:2001/07/23(月) 17:11
>ガーリー系
ボクもはっきり解らんけど“がりがり”ちゅー意味ちがったけか?
痩せている、の意味で使ったけど、
でも、思い出したら渡部さん何気に鍛えた筋肉あるから間違えっすね、たぶん。
687うん、:2001/07/23(月) 17:18
渡部って、マッチ棒みたいに痩せてるんだけど、
がっちり、筋肉ついてんだよね。
この人、骨格が細いのかもしれないね。
足のサイズとかも、予想より小さいかも。
688渡部の足のサイズ:2001/07/23(月) 17:20
リカコより小さい(かも)
689673 :2001/07/23(月) 17:28
>>681
波みたいな曲線を描く光の粒子の波長が変化して光(の粒子)に色がつく(らしい)。
ということですね。情報ありがとうございます。
690あしたのジョーっぽいかも:2001/07/23(月) 17:32
>マッチ棒みたいに痩せてるんだけど、がっちり、筋肉ついてんだ
ボクサー役とかしてないのかな?
691そやね、:2001/07/23(月) 17:35
ボクサー役、似合うかもね。
くせ毛だし。
なんか、くせ毛って感じしない?ボクサーって。
692水野美紀タンは:2001/07/23(月) 17:36
渡部と違って骨格が・・・
693>692:2001/07/23(月) 17:37
省略しないで、はっきり言いなさい。
694水野は:2001/07/23(月) 17:38
鍛えすぎだろ。じゃないとあーはならない。
695 :2001/07/23(月) 17:39
転がしたい 転がしたい 転がしたい
696鍛えるって:2001/07/23(月) 17:39
なんのために?
697>696:2001/07/23(月) 17:40
セックス
698アクション女優に:2001/07/23(月) 17:41
>>696
なるってよく言ってるじゃん水野。
倉田アクションクラブに居たんじゃなかったっけ。
699696:2001/07/23(月) 17:45
>>698
そうなんだ。ありがとう。
ネタかと思ってた。
女子プロがどうとかよく言ってるから。
700どうして:2001/07/23(月) 17:51
センセイは藍と寝てから何かと盛ってるの?もう小雪のことは忘れたの?
701673:2001/07/23(月) 18:02
>>681
>頭の中でそれぞれの色として判別するんじゃなかったかな?
そうであるならば、色というモノはそれを認識する個人個人によって認識(感じ方)が違ってくる場合がある(可能性がある)、ということですよね。
同じ赤(渡部さん)を見ているのに、あの人(小雪さん)とこの人(菅野ちゃん)では違う赤を見て(感じて)いる、ということも(ありうると)考えられますね。
(しつこく色の話でご免なさい、一応ドラマつながりで、、、)
702>690:2001/07/23(月) 18:05
百年の物語 第三話 WITH まつしまななこ
703690:2001/07/23(月) 18:18
>>702
やってはったんすね。
引き締まったボディの作り方はやはり“水泳”とか有酸素運動系がいいんかな。
是非、岡江ママに教えてあげて欲しいっすな。いきなりあの腹筋の仕方では身体壊しそう。心配。
娘おしえてやれ!
704オカン白川さんに:2001/07/23(月) 18:29
>>675
“お空のー色はどんな色ー 夕焼けの色は〜♪”
をあの白川さんの独特の節まわし(?)で唄って欲しい。
あのCMって関西ローカルやったら駄目っすけど。わがまますね。
実生活でもオカンが何気に鼻歌うたったりするのはとても和む。
705ななし:2001/07/23(月) 18:42
蜜柑の行動がキモイ〜〜。勝手に車洗ったり
待ち伏せしたり、後つけたり。
あれはひょっとしなくても立派なストーカー。
私が渡部だったら、絶対警察呼ぶよ<部屋侵入
「好きだから」ですべて許されるわけないじゃん!
706忘れられるわきゃない:2001/07/23(月) 18:48
>小雪のことは忘れたの?
結婚の約束までして、一緒に選んだ部屋の中で暮らしている&黄色ルノー&学校。
一応。
707>705 :2001/07/23(月) 18:54
“カワイイから”ですべて許されるかもしれない、この不条理(?)な世の中。
708菅野ちゃんみたいな:2001/07/23(月) 19:14
可愛いストーカーならイイ!
709男塾:2001/07/23(月) 19:17
>>700
忘れはしないが、男って近くのマ○コの方が魅力的に思えるものです。
710>709:2001/07/23(月) 19:22
なるほど。男ってそういうものなのか。
711女だけど言わせて!:2001/07/23(月) 19:25
菅野みほ、かわいい〜〜!
ああいう役いいよね・・・。
来週のみるよん!
712蜜柑ちゃんの:2001/07/23(月) 19:29
オパーイ最高!ストーカーされてえ!
713>711:2001/07/23(月) 19:35
本当か?
本当にかわいいか?
あの役いいか?
714>712:2001/07/23(月) 19:39
菅野の乳首は真っ黒だぞ。それでも吸いたいのか?
715ななしこしこ:2001/07/23(月) 19:41
>>713-714
アンタ何なんだYO!
716>>711-712:2001/07/23(月) 19:53
マムコも真っ黒だよ。
717 :2001/07/23(月) 20:00
それでもいいんだよっ
菅野はさいこーなんだよっ!
演技下手でもそこがいいんだよっ!
あああああああああああああああああああああああああああストーカーしてーーーーー
718おばか:2001/07/23(月) 20:29
変態は変態が好き。
719713:2001/07/23(月) 21:10
>>718
了解!
720--:2001/07/23(月) 21:14
>>717
まゆげつながらないかなぁ
721菅野がエエ:2001/07/23(月) 21:16
水野はホホがこけちゃったな。
あれなら,今の菅野の方がカワイイ。
722菅野かわいい:2001/07/23(月) 21:21
演技以前の問題で、あのオパイとほっぺは最高!
723北條透:2001/07/23(月) 21:32
またしても、私のスレが荒らされています。
何とかしてください。
http://salami.2ch.net/test/read.cgi?bbs=sfx&key=995276061&ls=50
724 :2001/07/23(月) 21:34
>>723
とりあえず、すき家逝け
725 :2001/07/23(月) 21:36
そだそだ!
かんのはさいこーだ!
俺だけの菅野たんヽ(´ー` )ノ
726 :2001/07/23(月) 21:47
一度寝ただけで惚れるなんてどうかしてる。
小雪のことはもういいのか!この優柔不断男!
727 :2001/07/23(月) 21:52
所か渡部の変わりに俺を出演させてほすぃー
728名無しさん :2001/07/23(月) 21:52
菅野のかわいいプチストーカーぶりがいい。
729>728:2001/07/23(月) 21:53
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
  /   ,――――-ミ
 /  /  /   \ |
 |  /   ,(・) (・) |
  (6       つ  |
  |      ___  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |      /__/ /  < なわけねえだろ!
/|         /\   \__________
730:2001/07/23(月) 21:58
>>728
プチじゃねえ!家宅侵入は犯罪!
731放送コード:2001/07/23(月) 22:00
10章 犯罪表現
(65) 犯罪を肯定したり犯罪者を英雄扱いしたりしてはならない。
(66) 犯罪の手口を表現する時は、模倣の気持ちを起こさせないように注意する。
http://www.nab.or.jp/htm/ethics/fcode.html
732菅野ちゃんの:2001/07/23(月) 22:02
オパイ可愛い!
733>732:2001/07/23(月) 22:02
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
  /   ,――――-ミ
 /  /  /   \ |
 |  /   ,(・) (・) |
  (6       つ  |
  |      ___  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |      /__/ /  < なわけねえだろ!
/|         /\   \__________
734蜜柑のオパイ:2001/07/23(月) 22:05
Cカップちょっと苦しいくらい?
ちなみに水野はAかな?
735馬場先生@救命病棟:2001/07/23(月) 22:06
涼介は鎌倉武士らしく果てました。
736菅野のオパイ:2001/07/23(月) 22:07
D寄りのCカップ。
水野はスポブラ。
737菅野萌え発言は菅野スレで:2001/07/23(月) 22:07
新装開店★菅野美穂スレ・第三店舗
http://saki.2ch.net/test/read.cgi?bbs=geino&key=993736072
738僕は:2001/07/23(月) 22:08
どっちの乳も好きじゃない。
好きな乳は、バスト84センチのつりがね型で、
乳輪の直径が3センチ、
そして乳頭の直径が1センチで高さ6ミリ。
739>738:2001/07/23(月) 22:16
詳しすぎだYO!
740雑誌板より:2001/07/23(月) 22:19
144 名前:(´ー`)y-~~ 投稿日:2001/07/23(月) 09:47
>>143
実際は天然(未加工)なんだけどね・・
それはさておき、TBS日9の「恋がしたい×3」で水野美紀が演っている役は
当初は長谷川京子が務める予定だったらしいね。
----------------------------------------------------------------------
これマジ?
藍の役柄にあの整形サイボーグ(藁がなる予定だったって!
741738:2001/07/23(月) 22:19
>>739
その乳を持っている最高の女優が現にいるのです。
彼女の乳房の全景は、まさに芸術です。
742名無しさん:2001/07/23(月) 22:20
スレずれウザイ。
743>740:2001/07/23(月) 22:22
長谷川某というのは知らないけど、雑誌の発表が、渡部、菅野だっ
たのに、あとで間に水野が入ってきたので、パワーが働いたのは、
容易に推測できた
744最高のオパイ女優は:2001/07/23(月) 22:22
常盤貴子さんです。
745水野好きじゃないけど:2001/07/23(月) 22:23
>>740
水野でヨカッタ。
746>>745:2001/07/23(月) 22:24
水野真紀の方がいいのに。。。
747名無しさん:2001/07/23(月) 22:24
>>743
いつものバーニングの圧力だね。
748>744:2001/07/23(月) 22:25
最高の乳房!!
749ななし:2001/07/23(月) 22:27
>>744
確かにこの人のオパイは最高だね。
750星川レミ@ファイブイエロー:2001/07/23(月) 23:06
>>745
わたしも、水野美紀さんで良かったと思います!
長谷川京子はまず端役からデビューしてください!
水野美紀さんも「地球戦隊ファイブマン」のゲストキャラからデビューしたのですから。
751にゃにゃし:2001/07/24(火) 02:07
あああ水野でよかったって思ったのははじめてさー
752ななし:2001/07/24(火) 02:15
水野じゃなきゃ、藍の役はもっと出番が少なくて
蜜柑の恋が大きく扱われてると思うけど。
753でずっぱり:2001/07/24(火) 02:57
水野さん、ドラマにもCMにもでてて…なんか…とうしばさん
どうにかして(笑)
754 :2001/07/24(火) 08:10
菅野が渡部にプレゼントしようとしてる
ライターってどこの何か分かる方いらっしゃいます?
カコイイんで欲しくなってしまった。
755ななし:2001/07/24(火) 08:27
>>752
うわ〜。
そうすっと、とんでもない「ストーカー推奨ドラマ」になっていたね〜。
756そうなんだ:2001/07/24(火) 12:23
>>750
てっきりストUCMのチュンリー役がデビュー作かと
思ってたよ。
しかしゴールデンに出れるようになるまで時間かかったね。
苦労人やあ。
757そうそう、:2001/07/24(火) 12:30
>>754
菅野がこの前、そのライター灯してたけど、
炎が3つか4つくらいに分かれて出てるような感じので、
見たことないタイプのライターだった。
当方、非喫煙者ですが、何か?
758ななしたん:2001/07/24(火) 13:44
既出かもしれんが、
山田の母親は、毎週のように体のどこかを痛めてないか?
2話では眼帯つけてて、3話では腰を痛めてて、4話では歯が痛いっていってたな。
759そんなもん、:2001/07/24(火) 13:46
所の悪口ばっかり言ってるから、
所の生霊に苦しめられてるのさ。
760名無し:2001/07/24(火) 14:06
>>757
分かれるのはよくある
761ななしし:2001/07/24(火) 17:07
>>745
私も水野さんでよかったです。っていうか長谷川京子って苦手です。

>>744
私も常盤さんの乳は最高だと思います。
762『僕といっしょ』(古谷実):2001/07/24(火) 18:37
“三歳からのおっぱい人生、柿谷ゆきと(おっぱい男)38才”の発言、
「・・・あのオッパイを目で見て手で触ることができたら・・・死ねる」
を思い出してしまったよ。
しかし、盛り上がってますね、理想のおっぱい談議。

>>758
あれは何の意味があるのでしょうね。意味なんてないのかもしれんけど、気になりますね。次回登場の時はなんやろかね?
763:2001/07/24(火) 18:53
>>759
>生霊
か、ちょっとなっとく。じわじわと苦しめ〜、てかんじかなぁ。こわい、けど気持ちわかるよ。
764渡部のキャラ:2001/07/24(火) 23:59
キライ。どこがいいの?魅力なし。
765小雪さんのキャラ:2001/07/25(水) 00:31
がつかめない、てユーか出てきませんな。最終回に出て終わりとかかなぁ?
お美しいお顔を拝見したいっす。
766ななし:2001/07/25(水) 00:34
>>764
あの魅力の無さがいいのだ。俺はかっこつけた渡部の方がキライ。
767よくわからないけど、:2001/07/25(水) 00:39
>山田の母親
>所の悪口ばっかり言ってるから
自分では気付いていないが心の片隅でこんなことを言ってはいけないと無意識に自己否定していて自己中毒(?)にかかっているのかなぁ?
なんかヘンなキャラな。
768長文になってしまった、すみません。:2001/07/25(水) 01:12
>かっこつけた渡部の方がキライ。
同感。
>この優柔不断男!
て、優柔不断なのかなぁ?何でもかんでも簡単に優柔不断って決めつけるのは好きではないな。ま、優柔不断なのかもしれないし、いつまでも決着つけられないのはいけないことやと思うけども、自分の判断は絶対だ、というよーなのよりマシやと思う。
水野・藍さんとやっちゃたんは偶然ふられたモノ同士が出会ってヘンにシンクロしてしまったの(+アルコール)をきっかけとして、欲求不満の強い水圧(?)がダムを決壊させてしまったん(事故)ではないでないかなぁ?小雪・黒さんにとやかく言われ筋はちょっとはあるかもしれんが資格はない、かなぁ。
その後の渡部・赤さんの藍さんへの態度はへんな責任感で一方的なものでしかないのはたしか(?)でしょうが。
769ちゅらさんより:2001/07/25(水) 01:14
恵達、マリアさん。おばぁもでてもいいかねぇ。
770ちゅらさん??:2001/07/25(水) 01:26
>>769
おばぁ、いつの間に東京に!!?
771健常者:2001/07/25(水) 02:10
ここは変態が多いな。
せっかく素晴らしいドラマになっているのだから貴様らの汚れた人間がレスを
つけるスレッドではあるまい。
変態は他に行け。
それから、このドラマ、脚本が素晴らしいし出演者の演技もいいね。
ただ、名前忘れたけど主婦と高校生の話はなくってもよかったのでは・・・。
てゆーか、渡部と菅野、水野、所さんは最高の演技してるよ。
今年度最優秀ドラマで決まりだろう。
とりあえず、脚本家の遊川さんに拍手!!
恋いをしたい人の気持ち、片思いの気持ちなどが非常に生々しく書かれて
いると思う。この調子で下手に視聴率を狙うような大げさな脚本と演出は
さけてドラマのTBSの実力を発揮して欲しいと思う。
スタッフ共々頑張って!!!
772 :2001/07/25(水) 11:00
http://www.ontvjapan.com/edit/2001summer/koikoikoi/0805.php3

次の予告読んできた。
あーぁ、まじで恋する惑星ぱくってるよ・・・
つうことは、最後にくっつくのはリョウスケと蜜柑★人なのかしらねぇ。
みえみえすぎちゃって、つまんないわ。
芸がないわね。この脚本家。
見る気半減。
773あのなぁ:2001/07/25(水) 11:04
>>771みたいなのは、公式BBSに逝け。
逝くのは、771、お前だ。
うぜーんだよ。
ここは、そうさ、あんたの言う異常者の集まりなのさ。
774つまらんなぁ:2001/07/25(水) 12:09
>>771
狂信的すぎて引いたよ。
アンチのほうがマシかもしれん(個人的にはパクリ云々はどうでもよいが)。
遊川さんも大変やな。
775ミスキャスト:2001/07/25(水) 12:33
前は渡部ってきらいじゃなかったけど、いまは大嫌い。
この人には普通の役はできない。変な人にしかみえない。
776>775:2001/07/25(水) 12:37
休み時間、仕事の話ばかりしているオヤジの声が
うるさいなか、一服のお笑いを提供していただき、まことに
感謝しております。
777 :2001/07/25(水) 12:50
渡部はビューティフルライフとかあの普通っぽさがいいのだ。
778はっきし言って、:2001/07/25(水) 12:54
渡部のことなど、どうでもいい。
ただでさえ酷暑だっつうのに、ますます暑苦しくなる。
779ストーキング:2001/07/25(水) 12:55
所さんは結局振られるんか・・?
780所は:2001/07/25(水) 13:00
大人の役どころだから、たぶん、山田との話に
なっていくだろうよ。恋から親子関係へ移行。
山田とホモるっつう意味ではないよ。
781願望:2001/07/25(水) 17:42
管ちゃんと所さんが結婚してほしいっす
782マネ:2001/07/25(水) 21:23
かぁ・・・。
パクリでなくマネ(冗談ぬきで)ということでよろしいんでしょうか?
783牛丼が結ぶ恋:2001/07/25(水) 21:26
「恋する牛丼」ですよ
784妄想:2001/07/25(水) 21:58
緑川(所)さんと黄田(岡江)さんがラスト近くでにくっついてしまう、
てゆーのはあきまへんかぁ?山田くん付きで。岡江さんの子供は旦那にあげる、と。
未来少年コナンのダイスとモンスリーみたい唐突に(わけわからん)。
785マネ2:2001/07/25(水) 22:33
>「恋する牛丼」
なるほど。あと「男女7人〜」「マグノリア」等でしょうか?気になる元ネタは。

ところで、引用、借用、剽窃、引き写し・・・等々の言葉がありますが・・・。
元ネタへの愛と情熱と敬意(リスペクト?)があって、見ているこちら(視聴者、鑑賞者)が“コレはおもろい”と思えるものならばパクリ(猿まね)とは呼ばない(呼ばれない)。
パクリの反意語=オマージュ。
ということでいいのでしょうか?このあたり詳しい方、どなたかおられませんでしょうかねぇ。

ちなみに、ボクはこのドラマ愉しめてます(今のところ)。
786ななし:2001/07/25(水) 22:36
>>772
いくらなんでもラストまでパクらないだろう。
所と菅野がどうにかなるといいんだけれど・・・
787どっちかっていうと:2001/07/25(水) 22:39
マグノリアは非現実的な群像劇だけど恋×3はこういうタイプの
ドラマなのかい?
同じ群像劇ならハピネスっつーのもあるんだが。こっちは現実的。
788マネ3:2001/07/25(水) 22:48
映画とテレビドラマ、かろうじてジャンルを横断してるから良いのかな?
エピソードの一つが似てただけだし単純にパクリとは呼べない。というのはあまいかなぁ。
やはり、全体的に「恋する〜」の雰囲気にもなってるのかなぁ?
(連続カキコ、?の多用すみません)
789785 :2001/07/25(水) 23:01
>>787
>非現実的
で偶然(性)を扱ったドラマ(物語)で共通してるかなぁ、と思ってました(自信ないすけど)。
主役たちの名前も七色で「レインボウコネクション」やし、牛丼屋で偶然七人が出会ってそれぞれ多すぎるくらいの偶然で関わりを持っていく、ところが似ているかなぁ、と。
>ハピネス
という映画があるんですか、レンタルビデオ屋さんで探してみます。
790787:2001/07/25(水) 23:14
現実的、非現実的っていうか日常的、非日常的のほうがあってるかもしれんです

あと「ハピネス」に「マグノリア」でトムクルーズの父の看護をしてた男性を
演じていた俳優さんが出ています。
791 :2001/07/26(木) 00:59
選挙で1週空くのか。
3話のビデオでも見て過ごすかな。
792789:2001/07/26(木) 02:21
>日常的、非日常的
非日常的度を比べると確かに圧倒的に「マグ〜」に軍配が上がりますね。
「マグノリア」→「誘惑してねじ伏せろ!リスペクト ザ ファック!!」(トムクルーズ)、天才クイズ少年&TV番組の生放送、安楽死(液体モルヒネ)&ホスピス(?看護)、実娘への性的いたずら疑惑&骨肉腫(がん)、金庫泥棒、自殺、コカイン等々。
「恋がしたい×3」→「男の敵」、結婚式直前の婚約破棄、ストーキング。くらいかなぁ。
(あ、恋愛状態が非日常として、恋愛の数を比べると「恋〜」の方が上ですね・・・。)

ところで、こういう群像劇は制作者はもちろんだと思いますが、見る側もなにか神の視点を与えられた感を非常に強く感じますね。登場人物達が解らない(偶然と感じる)ことまでこちら(観客、視聴者)はすべて見通せてしまう(登場人物の偶然を必然と感じてしまう程)、という感じで。
793訂正:2001/07/26(木) 02:26
×リスペクト ザ ファック!!
○リスペクト ザ コック!!
でしたっけか?
794もう売ってるンでしたっけ?:2001/07/26(木) 18:14
カーペンターズの主題歌のコーラス、「シザーハンズ」の音楽のコーラスと似てると思た。寂しー感じが。FMでかかってたけど、カレンさんエエ声な。
最初の「か、か、こん、こん、か、か、こん、こん、か、か、こん、こん、こん〜」てゆー音程外れ気味のあの音は何の音?素朴な音すね。
795ラストもマネ:2001/07/27(金) 09:10
しちゃった場合それは、ぱくりという。
それを公表した場合、リメイクとよびます。
796パクリか何だか知らないけど:2001/07/27(金) 10:01
あまり(てか全然)海外の映画やドラマの話を知らん俺にとっては
新鮮な話。所詮ドラマなんて、パクリばっかだと思う。
視聴者がたのしければ○。
797選挙で:2001/07/27(金) 10:17
一週空いたら、なんか忘れ去られてそ。
このドラマ、影薄い…。
798OP:2001/07/27(金) 10:33
渡部、東芝ニチヨ劇場は2度目だよね。
799あぁ、:2001/07/27(金) 10:36
BL。
常盤の兄役、酒屋の後継ぎ、水野に惚れられる、木村と絡む。
800映画板のコピペ:2001/07/27(金) 12:00
某ドラマパクリ疑惑
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=movie&key=990965849

294 名前:名無シネマさん 投稿日:2001/07/23(月) 01:07
今日放送の「恋がしたい×3」でラスト菅野が渡部の家のカギを偶然手に入れて、
渡部のいない間にこっそり入っていました。
これって「恋する惑星」のパクリなのかな?
それとも「two heart(sついたっけ?)」の例もあるから、
「ストーカー気味の女の子→あいカギ見つけて不法侵入」ってパターンがすでに
あるのかな?

ところでこのドラマ。
最終回あたりで「蛙が空から降ってきて、みんなハッピーエンド」って感じに
なると勝手に予想しています。
801>800:2001/07/27(金) 12:24
蛙じゃなくて、牛丼じゃないかな?
802あっ、:2001/07/27(金) 12:26
そろそろ、お引っ越しだね。
8032度目:2001/07/27(金) 12:28
>>798
じゃななくて3度目だよ。
内村と「ベストパートナー」つードラマやってた。
しかし、渡部が主役やるなんて考えられなかったな〜。
誰が売れるか分からんもんだ。
804ベストパートナー:2001/07/27(金) 12:32
今関西で日曜日に再放送中。
8053度目:2001/07/27(金) 12:33
>>798 >>803
じゃなくて、渡部は日曜劇場は4度目だよ。
「ペストパートナー」と「なにさまっ」(岸谷・松雪と共演)と「BL」と今回。
806は、は、は、:2001/07/27(金) 12:37
>>805
上には上が、いるものだ。
807803:2001/07/27(金) 12:39
>>805
そっか、「なにさま」か。
そう言えば出てたね。忘れてた。
808オカン白川さん:2001/07/27(金) 13:07
ママハハブギ、予備校ブギの頃から比べると、さすがにお歳召されてますますオカン度があがってますが、
誰かににてるなぁ〜思てたら、土井たか子に似てますね。髪型とか特に。
昨日NEWS23見てて思た。選挙近づいて参りましたなぁ。どこいれたらいいねん?どーしよ。
809渡部圧労:2001/07/27(金) 13:11
あたらしいVEGA生まれた
810>809:2001/07/27(金) 13:16
意味不明。
わかりやすく、お願い。
811参考になりました。ボクもコピペ。:2001/07/27(金) 14:57
某ドラマパクリ疑惑
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=movie&key=990965849

>でもモーツアルトの凄い所はパクった元の曲よりも遥かに良い曲に仕上げている
>こういう場合は「インスパイア」されたと言っても不満はない
>けどね単なる質の低い物まねは「パクリ」と言われて馬鹿にされて当然

>まあ、形式だけマネて中身がなんも無い作品はパクリといわれてもしょうも無い。
>スレのきっかけになった明日があるさ!はドラマ部分もナニワぶしっつうか、使い古した図式をなぞるような内>容だったので、もう弁護の余地なくただただコケにされるだけですな。
>ていうかあんな作品にパクられるほうが本当にかわいそう。
>形式がヒントになって製作者なりのテーマをある程度表現していれば許せるんだけどね。
>あと本ネタへの敬意があれば。泥を塗るような作品はつくれない、みたいな。
>自分がロクでもないものしか作れないなら、最初からパクンなっつの。
812とにかく、:2001/07/27(金) 14:59
パクリでもいい、おもしろければ。
813丸大ハム:2001/07/27(金) 15:24
パクリでもいい、たくましく育って欲しい。
814さぁて来週の恋したは〜♪byサザエ:2001/07/28(土) 02:45
藍は涼介をすき家に呼び出しまだ自分とつき合う気があるかどうか尋ねる。
テーブルの下で手を握り会う二人。その様子を覗き見する蜜柑。
その様子を文平に見つかり蜜柑は走り去る。
蜜柑のホテルで藍と涼介は食事をする。藍は蜜柑も誘うが蜜柑は断る。
二人は食事中またもや喧嘩を始める。その上藍に電話が入る。
それは近くのテーブルに座っていた一郎からだった。
動揺する涼介だが藍は今はこの人がすきだから、と一郎にはっきりと告げる。
一方蜜柑は合鍵を使って涼介宅に再び侵入。
それを見た文平はいぶかしげに思う。そこに藍と涼介が帰宅する。
815:2001/07/28(土) 14:02
篤郎たん、ハァハァ…
816:2001/07/28(土) 22:48
孝之たん、ハァハァ…
817萌えー。:2001/07/28(土) 23:24
早く見たいぞ!
818今日、7/29の放送が:2001/07/29(日) 00:44
選挙番組のために中止だって言うのは本当なの?
819明日:2001/07/29(日) 00:46
ない・・・
820やっぱり・・・:2001/07/29(日) 00:53
>>819
だけどさ〜。先週の放送でそんなことお知らせされてたっけ??
821ななし:2001/07/29(日) 00:55
次回は8月5日の放送です・・・・

待ちきれんよ、あと1週間も。
822ほんと:2001/07/29(日) 01:02
話が面白くなってきたところでの中断はもったいない
823テイムザカント:2001/07/29(日) 03:17
マジですか!
か、かなし〜。
選挙は行くけどさ。
824マジッ?:2001/07/29(日) 04:47
うっそー!
本当に無いよ。勘弁してくれよ。日曜の楽しみが奪われた〜っ!。返せ!
825そこまでじゃないけど:2001/07/29(日) 08:33
818です。
>>824
でもなんか寂しい。
選挙確かに大事だけど
一斉に特番やることないような気が・・・
非国民でスマソ
826うむ:2001/07/29(日) 09:01
むりに放映して、ドラマの画面に選挙速報のテロップが次々入るのも
録画組には悲劇。というか、うるさいだろうな。
来週放送でしかたないと思う。
827ああ:2001/07/29(日) 10:04
テロップ嫌いだからなくていいや。今週(ワラ
828そうだね。:2001/07/29(日) 10:08
あとで見返したとき、テロップの山だと萎えるよ。
829しかも:2001/07/29(日) 10:11
ドラマの内容に入り込めないだろうしな。
あ!だから特番なんだ!!(ワラ
でもさすがテレ東!アサヤンとかMUSIXはちゃんと放送するんだな。
830T芝のあちこちにあるポスター:2001/07/29(日) 10:22
名前の順番が、
渡部
菅野 水野
となっている。最初はこうだったのかな? 
831そうだよ:2001/07/29(日) 10:26
>>830
主演は渡部。で、カンノと水野がWネーム。
しかし渡部曰く「みんなが主演!」(ワラ
832 :2001/07/29(日) 20:56
今日間違って選挙速報録画した奴の数→(1001)
833 :2001/07/29(日) 20:58
渡部落選決定!
834ななし:2001/07/29(日) 21:02
所さん選挙に出てほしい
835名無しさん:2001/07/29(日) 21:06
岡江久美子も落選!
836渡部氏は:2001/07/29(日) 21:15
今日は密林で一休み
837わたべさんなら:2001/07/29(日) 21:21
京都の苔寺らしい、ジャングルで泥にまみれて昼寝してたよ
838 :2001/07/29(日) 21:30
今日やらないの?
せっかく楽しみにしてたのに・・・
839密林ワンシーンのみ:2001/07/29(日) 21:33
渡部ヲタ的には淋しい一日となりましたな
840ほんに:2001/07/29(日) 21:54
寂しい日じゃ…せめて先週選挙だったら…(ワラ
841  :2001/07/29(日) 22:44
日曜なのに仕事。しかも今、帰宅。
しっかり録画してました・・はは、・・主演が小泉になってるよ。ワラ)
842公式ホームページ:2001/07/30(月) 02:53
843>>842:2001/07/30(月) 08:12
微妙に。色のトップではなく、
テーブルと椅子の写真に。
844Ω:2001/07/30(月) 09:37
>>830
ガイシュツだが、水野美紀がやる予定の役は長谷川京子がやる予定だった。
菅野と水野のWネームは長谷川→水野にしたことが原因。
845>844:2001/07/30(月) 09:49
結果的には良かったかも。
長谷川入れて3人じゃ、日9にはちと弱い。
846ところで、:2001/07/30(月) 09:52
長谷川京子、って、誰?
847はぁ?:2001/07/30(月) 09:53
>>844
ハセキョウなんて誰が見んだよ。
848>832:2001/07/30(月) 19:21
ビデオ見たら筑紫さんが微笑んでいました。
仙台の放送じゃ、先週SKIPするなんて
告知されてなかったよ
849今までの:2001/07/30(月) 22:23
各週のナレーション教えて。
850ナレーション:2001/07/30(月) 22:36
第1話菅野
第2話渡部
第3話水野
第4話所

内容は忘れた。
851:2001/07/30(月) 22:50
ありがとう!
第5話 山田あたりかな??
852>851:2001/07/30(月) 23:13
恋した公式HPのプレゼント狙い?
私は第5話、黄田織江さんに一票。
853題5話:2001/07/30(月) 23:26
紫村ことミッチーでしょ
854まだ出てるの?:2001/07/30(月) 23:29
>>853
ミッチー。
855NHKステラの:2001/07/31(火) 00:06
紹介に今週のナレーションは(Pッ!)って、モロに書いてあった

こんなネタバレありかよ〜!

ちゅらさんのメンバーがダブッていて、
ドラマのなかで、「ちゅららー落とし」をやっているので
NHKサイドからのカウンターパンチかな
856黒・小雪さんは:2001/07/31(火) 10:59
もしかして黒色だけに死人扱いなのかなぁ。赤・渡部さんの中(こころ)にはもう無くなった(亡くなった)存在ということで、黒色?
ふと、思いついたけども訳わからんか・・・。
857小雪:2001/07/31(火) 11:09
最初のタイトルバックで、メインのメンバーは
役名と名前がでるけど、小雪は「小雪」しか出てないよ。
小雪が、黒っていうのも、ほとんどの人は知らない。
これから、小雪の出番なんてないと思うけど。
858ストーキングはちょっと:2001/07/31(火) 12:06
まじラストどうなるんだよ〜〜
展開次第では見るのやめるよ
859女ストーカー:2001/07/31(火) 19:15
救いは菅野の愛らしさだな。催眠の菅野みたくなっても面白いけど。
860名無しのエリー:2001/08/01(水) 11:17
age
861禁断症状:2001/08/02(木) 03:55
早く見たい。
862 :2001/08/02(木) 05:04
最近渉がオナらないのでチト寂しい
863ネタばれ:2001/08/02(木) 12:31
渡部と水野が正式に付き合うだと。
864正式に:2001/08/02(木) 12:33
つき合うって、明治時代みたい。
865高校2年生:2001/08/03(金) 13:12
柴村がマジうざい
渉には親近感
866ムラサキムラ:2001/08/03(金) 13:15
>865ムラサキムラ、幹事間違ってるぞい。
ムラサキムラの良さがわからんようでは、キミもまだまだだのぉ。
867ストーカー:2001/08/03(金) 13:26
蜜柑の行動ちょとコワイ。
先日の陣内貴美子の件を思い出した。帰ったら家に・・
868菅野:2001/08/03(金) 13:27
なんか、前髪べっとりしててキモワル。
あれも、役作り?
869るる:2001/08/03(金) 13:40
上から読んでも、ムラサキムラ、
下から読んでも、ムラサキムラ、
って感じ。
実際は、違うんだけどね。
870789:2001/08/03(金) 15:30
>>787さん
>ハピネス
やっとみましたよ。とてもおもしろかったです。教えていただきありがとうございました。
日常の悲/喜劇性が淡々と描かれてたって感じでしょうか、もしくはホラー(?)。バカなアメリカ人、お人好し、偽善(二枚舌?)、作家、異常(?)性愛者等々ネタ的にはかなりディープなモノも扱ってましたね。
マグノリアと対でみておきたい映画ですね。
マグノリアの前年の映画であってますかね?(マグノリアが1999ではハピネスが1998)
871どらえもん:2001/08/04(土) 01:16
見てるときは面白いんだけど、ちっとも待ち遠しくない。だから見忘れそうになる。
872ハナブブキ:2001/08/04(土) 05:20
タイトルからしてうざい。勝手にすりゃいいじゃん。
873ドラみ:2001/08/04(土) 05:33
見とらんよー。
874 :2001/08/04(土) 07:28
>>872
夏厨発見!
875渡部篤郎インタビュー:2001/08/04(土) 08:01
876きっと:2001/08/04(土) 17:47
みんな忘れているだろー、このドラマのことをー♪
先週選挙で忘れているだろー
このドラマのことをー♪
877やっと:2001/08/04(土) 18:30
放送再開だー。待ちわびたぜ。
878つーか:2001/08/04(土) 18:40
今週も世界陸上で潰れると思ってた… >>876
879なんとなく:2001/08/05(日) 02:26
>>875
渡部さんは及川ミッチーのこと嫌いみたいだねー。
っつーか、バカにしてそうだよねー。
基本的に役者一筋の人は他の畑からきた人には冷たいけどさ。
880>879:2001/08/05(日) 05:20
この記事を素直に
「みっちーを誉めている」
と取ってはだめ?
881ナレーション:2001/08/05(日) 06:58
このドラマは毎回主要メンバー7人でナレーションを持ち回りしてますが、
7人がやり終わった次の回(第8回)からはナレーションはどうなるでしょうか?
1.7人以外の別のキャラが担当
2.また7人のうちの誰かが担当
3.ナレーションそのものを廃止
4.7人で合唱ナレーション
882 :2001/08/05(日) 07:26
>>880
最初にイチローの例えを出しているので、それだけ渡部が大物だと言いたいんでは。
ミッチーバカにされてる。かわいそう。っつかイチローにも失礼だろ!
883あの:2001/08/05(日) 07:34
読売新聞の奴、すげー失礼だよな。
いきなりイチローはつまらないはないだろ。
もうちょっと上手い誉め方あるだろ(ワラ
884ところで:2001/08/05(日) 07:36
金曜に5時からやった奴見た人いる?
渡部、小学生の時から所さんが好きだったってホントか?
そんな年の差あるのか?
885よみうり:2001/08/05(日) 07:42
イチローと渡部を同レベルとして扱うところが間違ってる。
ということは何か?新庄は渡部より下か?糞記事だな。
886ほんと:2001/08/05(日) 11:47
渡部って感じ悪い。いつもためくちで態度がでかいし、自分は演技派
だという態度がみえみえ。今のも普通の人になんか見えないよ。
顔も口がきもい。はやく消えてほしい!
887 :2001/08/05(日) 11:51
アンチ渡部は退散しろ。うざいことこの上なし。
888渡部さん自身は…:2001/08/05(日) 18:29
>>880 に同感
多分ミッチーのことをいつも誉めてる。
放送開始前に出たTV番組でも「及川さんは一番真面目」と
周りのギョーカイ人に言い聞かせるように言ってた。
読売の記事は、単にライターの書き方が悪い。
889なんとなく:2001/08/05(日) 18:34
渡部篤郎ってラクダっぽい。別にアンチじゃないけど。
岡江久美子の娘役が、なんかおもしろそう。
890天才肌:2001/08/05(日) 18:50
>>875
かね渡部って。努力家タイプだと思うけど。
まあ、この手の話は荒れるので下げ。
891横入り:2001/08/05(日) 20:16
新スレ作った方がいいんでないの?
放送始まったらレス増えると思うよ。
892美紀タン・・・:2001/08/05(日) 20:50
もうすぐ始まるど。
893900:2001/08/05(日) 20:51
もうそろそろ900か?
894あぽん:2001/08/05(日) 20:58
895毎日:2001/08/05(日) 21:00
鯖重い・・・
896900:2001/08/05(日) 21:02
900だ
age
897_:2001/08/05(日) 21:11
ガチンコの西尾が・・・
898 :2001/08/05(日) 22:36
サーバー重過ぎ。
899ちきしょう:2001/08/05(日) 22:37
全然入れなかった。
900か?
900やっと900:2001/08/05(日) 22:37
900とれたか?
901 :2001/08/06(月) 16:04
映画「千里眼」見たよ。
水野のアクションなかなかだったよ。
902名無し:2001/08/11(土) 05:25
日9「恋がしたい 恋がしたい 恋がしたい」【7】
http://curry.2ch.net/test/read.cgi?bbs=tvd&key=997012591
903なな
>886
あんたがウザイよ!どっかいって。