【放送】
第01週/001回〜006回/(03月31日〜04月/05日)「花子と呼んでくりょう!」
【登場人物】
<ヒロイン・花子とその家族>
安東はな/村岡花子(あんどうはな/むらおかはなこ)…吉高由里子/子供時代:山田望叶
安東吉平(あんどうきっぺい)…伊原剛志
安東ふじ(あんどうふじ)…室井滋
安東周造(あんどうしゅうぞう)…石橋蓮司
安東吉太郎(あんどうきちたろう)…賀来賢人
安東かよ(あんどうかよ)…黒木華
安東もも(あんどうもも)…土屋太鳳
<花子の故郷・山梨の人々>
木場朝市(きばあさいち)…窪田正孝
木場リン(きばりん)…松本明子
徳丸甚之介(とくまるじんのすけ)…カンニング竹山
<花子が東京で出会う人々>
茂木のり子(もぎのりこ)…浅田美代子
富山タキ(とやまたき)…ともさかりえ
醍醐亜矢子(だいごあやこ)…高梨臨
村岡英治(むらおかえいじ)…鈴木亮平
葉山蓮子(はやまれんこ)…仲間由紀恵
梶原聡一郎(かじわらそういちろう)…藤本隆宏
嘉納伝助(かのうでんすけ)…吉田綱太郎
宮本龍一(みやもとりゅういち)…中島歩
>>2 第01週/001回〜006回/(03月31日〜04月/05日)「花子と呼んでくりょう!」(演出 柳川 強)
5 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/31(月) 13:42:02.30 ID:04LjRiWm0
第一回は予想以上に良かった
ナレは初めギョッとしたけど、ナレは慣れだからね
ナレがいやだ
7 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/31(月) 13:44:19.86 ID:zqp/mu+/0
>>1 乙
時代物に冒頭からヒロインを登場させるのは良い傾向だな
8 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/31(月) 13:45:28.72 ID:zqp/mu+/0
丸山明宏がクランクアップまで生きているのかが心配になってきた
9ゲットずら
呼んでくりょうし だよね
朝に続いて、昼飯を食いながら再放送も見てしまった。
内容はやっぱり良いと思った。しかし主題歌はちょっとなー。
歌詞が聞きとりにくいし、歌い方が気持ち悪いし、綺麗なオープニングの映像に合ってないよ。
あと、ドラマで話してる甲州弁は国中地方のやつだな。
郡内地方ではあんな言葉聞いたことない。
11 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/31(月) 13:47:29.38 ID:60lCyRm00
つかみはいいな
自然の絵もきれいだし
大人になってからどうなるか
12 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/31(月) 13:50:31.01 ID:VdyGpglF0
>>1 乙です
>>10 歌い方というか発音がね、中村雅俊みたいでキモイ
○HKて一度つかいはじめると
他の番組でも使うのね
ほxxxxとかよくでてるから驚いた
美輪さんを使うならもっと早く使ってやらないと
遅すぎ
アンチじゃないけど怖い
ナレーション聞いてて気の毒に思う
絢香は普通に歌上手いんだからもっとフラットに歌えばいいと思うんだけどね
アニメのナレが完璧だったからきついね
前スレ999の
>アニメのアンにしても高畑はアンの心情は最後まで理解出来なかったって言ってる
ってのはどうも怪しいらしいぞ
本人インタとか読むとちゃんと理解してるってアニメスレで話題になってた
俺が読んだ高畑監督インタでも前スレ999が言った「マリラに感情移入」出来るように作ってると書いてあったよ
フラットに歌えるのはホントに巧い人でしょうね
>>1乙
子役はごちそうさんより良かった
子役パートが続くと芦田先輩ぐらいじゃないとちょっと辛いものがあるので見てみないと分からないけど…
あまちゃんは…あまちゃんは子役ほとんど出番無かったか
春子の子供時代が一瞬映ってたけどそれがごちそうさんの子役なんだっけ
ごめん
>>1乙
前スレざっと読んだけどリアル花子は甲府の小学校には行ってなかったっぽいな
ドラマ内の小学校の名前が「あぼ」と読める様な漢字の小学校の名前だったから
まさか「アボンリー」にかけた名前にした?と思ったけど案外当たりかもしれんね
歌い方が綺麗なオープニングの映像に合ってないってのは同意だな
ナレもあの人を選んだセンスがイマイチ分からない
歌とナレは駄目だけどドラマの内容は良かった、という書き込みが多いな
23 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/31(月) 14:07:19.75 ID:Chq2Ry3a0
大河ドラマみたいにそのうちナレ交代すんじゃね?ww
>>22 でも本当にそうだと思う
ただそこが良くないとドラマとして良いとは思え無さそうw
絢香の声前からキライ。
主題歌始まって、チャンネル変えた…。
なぜに今さら絢香?
主題歌が空気
ナレはウザい
そんな感じ
映像がすごく綺麗だった。澄んだ青空とかブドウ畑とかさわやかでいい。
歌はSMAPよりははるかにマシだから耐えられる。ナレは聞き取りづらいけどまあ許容範囲。
吉高はせっかく老けメイクしてるのに演技がそのままだから最初ただの肌荒れかと思った。
赤毛のアンを全く読んだことないから、なんで「なんで花子っていちいち呼ばせるの?」
「あの石板?でぶっ叩くのやりすぎじゃ?」とかそんなところが気になった。
赤毛のアンのオマージュ?なんだね。ごちそうさんのふ久幼少時代エピソードは
エジソンだとすぐ気づいたけど、不快に思った人が多いようだしオマージュの加減は難しい。
でも、風景の映像やきれいな着物が楽しみだからとりあえず見続ける。
>>10 ほらぁおまん、甲府の郊外農家が舞台っちぅだぁら甲州弁を話すに決まっとぅらに
郡内のシんとぅが喋っちぅよな、イな言葉なんか話さんちゅうの!ずらずら
あと子役の演技がいい。花子もそうだけど、あの悪ガキどものからかいがなんか好きだw
ドラマの内容は良かった、という書き込みが多いけど・・・
自分は二箇所ほど気になった
まず教師の訛りを云々する所
自分は甲州ではないが田舎出身なので、あまり良い気分はしなかった
もう少し教師を馬鹿にしない描き方もあるだろうに
一番問題なのは「花火みたいね」という脚本
そんな胆の座った人がいたとは思えないし、敵の焼夷弾による無差別殺人の
残虐性をぼやかすような表現は慎むべきだろう
まぁでも今後の展開が読める点ではごちそうさんと同じ系統の朝ドラになりそうだな
飽きたら視聴やめちゃう感じの
そしてマッサンでさよなら…からのあまちゃん2か?
>>28 >不快に思った人が多いようだしオマージュの加減は難しい。
それは制作側の問題じゃなくて、視聴してる日本人の教養が薄くなってきてるからだよ。
昔みたいに小説を読んで、映画を見て、ちょっとお金ができたら舞台に行って。
と、多種多様な趣味を持ってたら教養なんて自然と身につくもんなんだが。
テレビゲームや萌えアニメしか見ないで育った層なんか相手にしたらあかんでってことで。
>>33 もう世間ではあまちゃん懐かしんでる空気で、能年も新しい仕事始めてるのに
マッサンのあとにあまちゃん2なんて確実にこける
それ以前にあれだけのキャストはもう集まらない
>>32 訛り云々は、小学生のうちから東京で勉強させるための布石だし、
教師と父親のやり取りがコミカルだからそんなに気にならなかった
花火は、怖がる子供たちに、花火と思って駆け抜けろと励ましてるだけで
残虐性をぼかしてるわけではないだろう
>>32 花火みたいねのところはそう思う人が多いだろうなーと思いながら見ていた
けどあれ、吉高さんの演技と演出次第でどうにでもなったと思うんだよね
諭す演技がのんびりし過ぎてた
>>32 子どもが恐がってあの場から動けないと死んでしまうから
花火に例えて恐くないよって促しただけやん
アン小ネタ、他はまあ許容範囲だったが石版クラッシュはちょっとやりすぎ
有名エピだけにオマージュというよりパクリとかアンと花子を混同してるみたいに感じていまいち
あ〜絢香が主題歌歌っててがっかりしたわ
>>32 うちの田舎のばあちゃん、遠くから空襲の焼夷弾をみて「きれいだな」って思ったって言ってたよ
当然不謹慎だから当時は口には出さなかったみたいだけど
子供ならそんなもんなんじゃない?その子供にあわせて励ましたならとくに違和感はなかった
教養が無いってのは
>>34みたいな未だにあまちゃん2とか言ってる奴な。
こんなアホに批判されるんだから朝ドラ関係者が可哀想。
>>28 エジソンの話は知ってるけど、ふ久の放火は、放火そのものより、それをきちんと叱らない脚本にイラッとした
悠太郎なんて母親を火事で亡くしているのに叱る気全然ないし
>>36 >>39 そういうことじゃなくて、今のごく普通の視聴者がどう感じるかという配慮が足りなかったろうね
何万人もの人が死んだ修羅場ということが伝わってこない
阪神大震災の際、建物から煙が舞い上がるのを見て「まるで温泉地に来ているようです」とか
言った人を思い出したよ
>>35 事情通ぶってそう言うけど渡辺えりの2年後ね発言があるから分からんよ
2あるかも無いかもってのは噂としてずっとあるけど、コケるのとか集まらないとかは勝手な妄想
>>40 石板クラッシュはただただビックリした
花子の性格は分かったけど今時暴力ヒロインは流行らない
>>44 スレチだけど、そこをおかしいと思うのは普通だと思う。説明不足だし、批判されてもしかたない。
でも、ごち放送中に「あんなアスペみたいなガキを出すな」とか
「あんな子供がいるわけない、おかしい」って書く人もいたからさ。
遠くから空襲を眺めてた人たちは、あー花火みたいと思った人も多いのでは
特に子供だったりすると
でもその下にいた人たちはそうは思わんわな
>>44 悠太郎本人もガソリンまいて放火しようとしてたからなw
何故美輪さんにナレ振ったのかな
老婦人風の声が出せる中性的なベテラン俳優でお文化な香りの人
歌舞伎界とかにいっぱいいるだろうに。玉三郎とか。
大御所男役ジェンヌとかさ。知らないけど。
美輪さんも紅白でヨイトマケあれだけ歌えるんだから
震わさないでもっと声はれると思うんだけど
そうなると音声さんのセンスの問題かな
>>46 実際にやる、やらないはそりゃわからないけど少なくとも熱心なファンにしか需要ないよ
ブームにのってあまちゃんにはまってた人たちは紅白に満足して終わってるし
>>50 テレ東の関ジャニのありえへんに出てるけど
大体ああいう喋り方してるぞ
大阪大空襲の焼夷弾見て花火みたいだと思ったって
放送作家の新野新が昔ラジオで言ってたのを思い出した
>>44 朝ドラスレ見てるとあなたみたいに「不道徳なことは許せない」派が
多くてびっくりする。
花子とアンで主人公が不倫に走るとやっぱり叩くのだろうか?
必然的に不倫は出てくるのだが。
要は、底上げしてるのはニワカってことだろw
>>53 そんなもんないよ。世間的には半年ごとにかわるたかが朝ドラ。特撮みたいなもんw
あまちゃんは続編やるならちゅらさん形式しかないよ
今日の焼夷弾シュパーン!は今まで見たこと無い迫力だったけどなぁ
刀が飛んできて刺さるみたいな演出で
>>58 朝ドラの続編が連ドラで作られたのって、最近だと私の青空とちゅらさんくらい?
62 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/31(月) 14:39:02.62 ID:uY0lzhv30
花火の中を走り抜けるのよ
ってのが単純におかしいだろ
ふつう全員が火とは反対方向に逃げるよ
ごちそうさんに似たオープニングでワロタ
あまちゃんもごちも特定のファンがやりあってたけど
このドラマは両者にも叩かれて終わりかなw
美輪関係の役者まで起用してるし
なんでそんなに美輪に媚びる必要あんのかと
>>58 別枠がせいぜいじゃないの
母親の春子の半生記が終わったから後日談ぐらい。半年続けるネタないよw
>>59 そう、また朝半年なんて無理
>>61 確かそのはず、スピンオフはいっぱいあるけどね
空襲のシーン
先日放送していた「東京が戦場になった日」で
似たような場面あったので
流用したんだろうか
ごちそうさんは棒太郎だったけど
こっちは露骨に棒子だったな
>>62 花火の向こう側に防空壕があるんだからしかたない
ていうかそこらへん一帯花火だらけだったやん
花子らが居た場所自体火事で火の粉降ってて
すでに花火の下にいたってことだろ
>>68 そう。朝半年じゃなくて夜に6回みたいなちゅらさん2方式
73 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/31(月) 14:46:34.59 ID:uY0lzhv30
>>66 そうだったな
けど迷う所だな
防空壕に逃げ込むまでに火が貼りついちゃったらオシマイだろ
>>55 自分の場合は、不道徳が許せないんじゃなくて、やったことのけじめをきちんと作中で付けて欲しいと思う
カーネーションの不倫は、糸子が相手の家庭のことも考えずに恋に浮かれている間はイライラしていたけど
どんどん孤立して、腹心の従業員たちにもシカトされたり、周防の子供が傷ついている様子やそれに糸子の子供も傷つく様子なども出して
作中での報いはきちんと受けてると思った
そういう部分を描かずに、「不倫でも恋はすばらしい」一辺倒だったらむかつく
花子とアンで、どういう形で不倫を描くかわからないけど
>>38 もうちょっと、子供を守る為に命からがら切羽詰まった感じが欲しかったよなぁ
あと本も大事だろうけど「命よりも大事」ってw
>>73 それでも一か八か逃げるしかないんじゃない
>>51 あまちゃんは、本編と紅白できれいに終わってるからな。
続編とかスピンオフとかいってもネタ自体がないと思う。
>>73 「火から逃げる」つうても、自分のいる所の周辺を円を描くように焼夷弾
まかれたら、火の無いほう=円の中心に逃げても、いずれ延焼して死んでまう。
実際敵さんは、死傷者を増やす為にそのような空襲をしておったそうな。
>>73 米軍の爆撃は、焼夷弾をぐるっと囲むように落として逃げられないように火の壁を作ってから
中を焼いて行くんだよ
だから、少しでも火勢が少ないところを突っ切らないとどこにも逃げられなくなってしまう
82 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/31(月) 14:51:33.89 ID:e2eOvax+0
空襲警報が鳴ったらスグ防空壕へ走るのであって、本に火が点いてから逃げたのでは遅すぎる。
たぶん子供も含めて焼け死んでるよ。
>>76 命よりも大事はまあ、〇〇バカ(褒め言葉)を表す時には
よくある表現かな、とw
あと切羽詰まった感が欲しかったてのは同意
少なくとも焦りを隠してそう振る舞っているんだ、って分かるような演技ね
あと音楽のせいかな
もうちょっと詳しく描いた方が良かったかな
いろんなエピが唐突な感じ
86 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/31(月) 14:55:01.77 ID:e2eOvax+0
>>81 火のカベの外側だったら防空壕へ逃げ込むより火から逃げた方が良いのではないか。
>>82 空襲があってもできるだけ家にとどまって火を消せというのが政府のお達しだったという話は
前作でも出ていた
向田邦子も東京大空襲の時、両親と家にとどまって火を消してる
家が焼け残ったのはまったく幸運なだけだったと本人も書いてるけど
>>31 「花子とアン」特集の50ボイスでは、そういう説明していたね。
>「ごきげんよう」つながりで美輪ナレ
ここまでのレスを読まずに書く。
久々に完走したごちに続き、花子とアンも見てみたんだが・・・
あのナレは気持ち悪いわー。
美輪明宏だっけ? 歌手としてはいいけど、あのナレは言っちゃ悪いがオカマの声にしか聞こえなくてげんなり。
それから、空襲時の空想シーン。
赤毛のアンと絡めているのはわかるけど、ちょっとぞぞっとした。
アンの空想癖はもともとイタい感じがするので、アニメとかならいいが、あれを実写で、しかも日本人で朝ドラでされると引いてしまう。
石板で男の子を殴ったのも、あからさまにアンの話と絡めていて鼻についた。
ってか、貧農の少女が勉強道具の石板を割ってあっけらかんとしているのはマズイだろう。
全体におとぎ話っぽくて、大正時代の骨太の女一代記を期待していた自分にはちょっと合わないかもしれないと思った。
ごちそうさんは梅ちゃん先生の感じで気軽に見られたが、あまりに夢見がちな女の子の設定で進められると脱落するかも・・・。
とりあえず明日も見てみるけど。
そういえばカーネーションでは、事実は妻子ある男と不倫同棲、
男の妻子は何十年もほったらかし、年とって男が病気になってから別れたのを
ドラマでは中年期の切ない恋愛と一度だけの二人きりの夜、そして離別
なんていう風に美しく描いて乗り切っていたな。
花子とアンではどうするのか。
>>85 あまちゃん−春子の半生記=薄っぺらなアキ
アキだけじゃ話持たないべw
>>85 そう? でも、あまちゃん2と言われても内容が想像できないよ
93 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/31(月) 14:59:08.07 ID:e2eOvax+0
>>87 しかし、空襲警報のサイレンで逃げ出すシーンてドラマなどではよくあるだろ
94 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/31(月) 14:59:16.14 ID:lakqrqYjO
>>62 前のスレにあったが、米軍の都市の爆撃作戦で爆撃で中心に追い詰めてからまとめて殺すっていうのがあったらしい
だから潜り抜ける方法は生き残るには適していた
花子達は必死に逃げてただけだが、運の良い逃げ方だったな
>>90 カーネーションは、不倫相手を綾野剛とほっしゃんの二人に分けたんだよね
恋愛相手が綾野、仕事のパートナーがほっしゃん
>>73 幼稚な文句ばかり言ってる低能のおまえは防空坊と違う方角へ逃げて焼けしんどけよ。
空襲シーンは3月10日の東京大空襲の事ですか?
>>93 空襲を一度経験するとバケツリレーなんかで消せるもんじゃないとわかって
みんなすぐ逃げるようになる
99 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/31(月) 15:03:39.71 ID:e2eOvax+0
>>97 違う
東京大空襲で学習してなかったらしい
東京大空襲とそれまでの空襲は質が違う。
それまでの高高度で軍事目標中心からルメイが主導した低高度無差別都市爆撃に変更
火垂るの墓でも、空襲警報が鳴って、からだの弱い母親だけを先に防空壕に行かせて
清太は大切なものを埋めたりなんかしてるうちに、焼夷弾が降って来た
先に逃げた母親のほうが防空壕で大火傷して死んでしまったけど
>>92 とりあえずアキもユイも進路決まってなかったし
引っ張ろうと思えばいくらでも引っ張れた感じ
最後はフユちゃん生まれて終わりみたいな
まぁもう半年たってるし今さらだけどねw
美和のナレ評判悪いな
「ではごきげんよう」で〆るのは結構好き
GWまでにナレが変わってないと
見るのやめますわ。。
美輪のナレなんて週1でいいのに
東京の空襲シーンは
学徒消防隊のドラマ「東京が戦場になった日」を
流用してた。
焼夷弾を使った空襲は防空壕にいたら蒸し焼きにされちゃうからね
防空壕は爆弾の爆風や破片から逃れるものだから火災には弱いのよ
20分版なら、NHKアナがナレーションしてて
快適かもしれない
>>108 アキの子と思わせて
実は春子さんの子w
>>90 カーネの綾野剛とオノマチのシーン大好きだけど、よく考えたら病気の奥さんがいるのにとんでもない話だw雰囲気って大事
空襲警報ってけっこう空振りの時もあって、防空壕に非難したけど、何も起きなくて警報解除ということも多かったそうだ
それで、警報が鳴ってもギリギリまで家にいた人も多かったとか
津波警報と一緒だね
しかしおめえ、これからは花火を見るたんびに空襲を想像しっちまいそうだな、ええっ。
今日の空襲シーンは、3月10日、4月13日、4月15日、5月24日、5月25日の大規模空襲の三回目だ
既に10万人以上死んでんのに落ち着き過ぎ
>>28 ある種、SMAPの歌よりも苦手な人多いと思うよ>絢香
SMAPは数人音痴が混じってるものの、歌い方自体はごく普通
逆に絢香は決して音痴では無いんだが、ジャンルで言うとノンスタイルの井上なんだよ
毎朝ノンスタイル井上がカッコつけながら「オハヨ。いい朝だね」と
声かけてくるような状態に近い
>>97 東京は3月10日の下町を中心とした大規模空襲以降でも多くの空襲があって
その総称として「東京大空襲」
大規模で被害甚大だったこともあり「東京大空襲」といえば3月10日を指す場合も
世間的には多いようだけどね
>>110 母親や自分と過去と向き合ってようやくく第2の人生歩み始めた矢先に
また子育てさせるって酷だw
生まれるだけなら面白いけど
SMAPは音痴を自覚して自主的にボリューム下げてるからいい
絢香は自分ではいいと思ってるから困る
>>115 ノンスタイルの井上はウザいと言い返して許される
雰囲気を作ってるからまた違うな
上手いだけに絢香に向かってウザいという訳にもいかないし
こいつはもう、花子とアンは歴代の朝ドラでも秀作、良作の部類に入りそうなんじゃないか?
まあ、朝ドラ歴がつばさからの俺が言っても説得力がないかもしれないけどさ。
ちなみに、俺の歴代1位はウェルかめ、2位てっぱん、3位ゲゲゲの女房、4位梅ちゃん、5位カーネーション、6位あまちゃん、7位つばめ。
>>117 視聴者にアキの子だと思わせておいて
実は春子の子でした〜
んで例のズッコケオープニングテーマ流れて終わりw
焼夷弾爆撃の方法まで詳しい人がいるとは。恐るべし
>>114 都筑道夫は前の空襲で家のすぐ隣まで焼けたから、もうこのへんは大丈夫だろう、
もしまた爆撃があっても広い焼け野原の空き地が隣に出来たから、そこに逃げればいいと思っていて
警報が鳴ってもギリギリまで家にいたそうだ
それが家を出たら、空き地に行けないように火の壁が出来ていて、米軍の爆撃精度の高さにびっくりしたと書いている
美輪さんには体調を崩して降板して頂かないと見るの辛い
126 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/31(月) 15:20:54.09 ID:m0u+A2cM0
,,...-'''''' ̄ ̄''''''-、、 <" ̄Y'''""Z
/ ヽ、_,,>-< Σ /lヽ
∠ ハiヽ `フ__ノヾ--─" // |
/ ∧ノ ヽ >"L...> __ << /
レ /(/ .l.N \ \ \/
ヽ / _,,- レ' \_|
-''⌒ヽ i ,-...,,ノ ./n`/
Yヽ| r'i.i` (.'.'.l⌒ヽ ∠7
"'-.,__ノ\__ . .'' '' l ヽ_,,......-''''''ll
,-<ヽ、 E== .丿 L....-─''''" _ __
/ ヽヽ--...,,_,イ| l/ \ / / | ヽ
ヽ ) | .| | k "'''/ ./ .l || △
ヽ i | | | / \ __\_ /=--/\| ii
>>123 この程度のことなら、いくらでも転がってるけど?
128 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/31(月) 15:21:41.53 ID:m0u+A2cM0
ノ\l ヽ└--─' レ `____> ̄ / | ヾ
<__ノ i l | ̄'-<,,,__ ,.-'" ====| ||
"''フ | |ニニ="''─’ /
>>1 ll\ | //_
/ / ヽ i'""''-_,|,...-''"( /"i、 ii \ ヽ// | "''-..,,_
i ,-),'⌒`ヽ-<___,,...-''"`( .__> <レ、 \__| __,,..l=- _,,...-'i
.l_,.-''''" `l ヽ"''-..,,_ )≦="V^" \ _,,...-''"_,,.-_,,...-''""
''''" `、 <_ゝ "''<__  ̄~ __,,.-''"_,,.-_,,...-''"i\/\
.___,,,,,.......--入___ノ ̄"''-..,,,_ "''-''''""_,,.-_,,...-''"ノ / / //-....__
( ̄ "ヽ__ノ )-、__ ,,-_,,...-''" __/ヽイ| / //
l "''-,,,,,__ >''=エ)'''" ノ/./ //
i .l i "''-.._) ノ _/ / / ̄
ヽゝ .| ヽ--─''''""ヽ/''"" / / Δ
美輪さんは村岡との結婚や白蓮事件をおどろおどろしく語りそうw
角野卓造が白鳥かをる子だってワロス
ぬか床の3倍くらいましだと思うけどなあ
主題歌は椎名林檎やゆずも最初違和感有ったけど慣れたみたいに
絢香もそのうち慣れるとは思うけどね
138 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/31(月) 15:48:57.97 ID:zqp/mu+/0
中居くんのソロ以外は気にならなかった
一番懸念材料だった美輪のナレ、
ウザいっちゃウザイが、とりあえず許容範囲だった。
一番ダメだと思うのは声に高齢故の死相が漂う事。
ガチで死にそうな声だった官兵衛の藤村ナレ、
問答無用の生理的嫌悪感こぶ平ナレ、
大河清盛の小学生の朗読ナレ、ここらに比べたら
作りすぎでは無駄にエネルギーに満ちてるし、
まあいいかなと。
141 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/31(月) 15:57:39.94 ID:zqp/mu+/0
>>31 貧農の小娘が気取って「ごきげんよう」なんて言ってやがったんだな
OPに関しては歌い手は全く気にしない、映像が綺麗で
朝ドラらしい爽やかなOPだが、これで白蓮パート
に入ったら詐欺みたいなOPになるなw
東京大空襲の時代にタイムスリップしちゃったら
どこに逃げるのが正解なの?
分かり易いドラマと幼稚なドラマを履き違えてる感じがちょこっとあるな
内面を描くのが苦手っぽいし展開だけで引っ張るなら途中で飽きられる予感
146 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/31(月) 16:10:16.15 ID:zqp/mu+/0
吉太郎兄ちゃんは桑籠を背負っていたが、桑の葉は落葉している季節だから松茸でも取りに行っていたのかな
>>113 長岡は空襲犠牲者の鎮魂も兼ねての大花火大会
正三尺玉打ち上げ時はサイレン鳴らすので、
空襲経験者の中には空襲警報思い出してつらいという人も
148 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/31(月) 16:10:57.24 ID:h1jgSNrK0
>>144 住所によって違うだろ
生き残れたら、それが正解
声震えちゃってる人をナレーションに使うのやめてほしい…
あのかたは、震わせずに普通にカツゼツよくしゃべることってもうできないのかなぁ
あんまり耳良くないんで聞き取りにくいったらありゃしない
150 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/31(月) 16:12:59.03 ID:zqp/mu+/0
>>147 長岡の花火は山下清画伯の貼り絵で有名だな。
151 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/31(月) 16:14:19.58 ID:P89gUOR10
登場人物が小汚い感じだが脚色はいいね
子役の演技もいい感じだし
とりあえず最初の1ヶ月は見てみようと思う
吉高になるまでは見るつもり。
兄ちゃんを差し置いて女学校に通うことになるくだりでこのドラマがどういうものかわかると思う。
美輪のナレは聞き取りにくい
ごちそうさんの吉行和子(トラ)は良かったのに・・・
1話だけでは面白いかどうか判断できないな
早く仲間由紀恵出てこないかな
花子の父親がショート丈パンツにサイドゴアブーツでおしゃれ
155 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/31(月) 16:24:24.82 ID:TiRz5BIHO
子役の女の子が性的な魅力に溢れてたな
あの子は将来エロくなるわ
花子「ふ…ぼ…は…わ…れ…を…や…し…な…い…そ…だ…て…そ…の…お…ん…ふ…か…し」
子役可愛いわ
子役って腐るほどいるんだな
158 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/31(月) 16:28:48.22 ID:zqp/mu+/0
>>153 てっぱんは1話見ただけで駄作だとわかったが、3分の2ぐらいは見てしまったので
純と愛は1話で見るのを辞めた。
朝ドラを長いこと見ていれば、1話を見れば大体のことはわかるようになるよ。
BKは1話見ればわかるけど、AKは1話じゃわからない。
大門未知子さぼってこんなの書いてたのか
161 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/31(月) 16:33:51.64 ID:tRE7csl40
162 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/31(月) 16:38:55.67 ID:P89gUOR10
>>159 そうだね
BKは1話でつまらなくて全て脱落したけど
AKはあまちゃんは1話で「面白い!」思ったけど
おひさまは良作と思うまで1ヶ月かかったな
実際の安中はなに兄はいたの?
火の燃える中をくぐって逃げるときに子どもは足がすくんでしまうんだから
花火に例えて恐怖感を和らげたっていいと思うけどな
それにギャーギャー言ってる人は
例えばリアルで母親をガンで亡くして悲しさや恐怖でおびえている子どもに
「お母さんは天国にいったんだよ」とか「苦しまなくて逝ったよ」とかいう言葉にも
「平和ボケ!天国とかないから!」「ガンですごく苦しんだんだよ!」とか言うの?
それよりもナレーションと主題歌が最悪
ナレの変にビブラートかけたような震え声のオカマ声ナレ…
さわやかな風景とは全然あわないガラガラ声の歌…
主題歌はその部分を避けられるけどナレは避けられないからきついわ
なんで官兵衛に続いて震え声の気持ち悪いナレ使ったんだろ
交代しないかな
>>164 どっちでもいいけどあの子ら大きくなっても花火見たら空襲を思い出すね…
吉高がもうちょっと演技が上手かったら能天気な風にはならなかったんだろうけどさ
朝ドラの主役は下手な方が多いから仕方ない罠
168 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/31(月) 16:55:10.85 ID:SK8laqY6O
なんで美輪なの?反戦左翼だから?
ナレはこぶ平の方がマシだった
アンネタは気になる人はなるんだろうな
個人的には初回のみなら許せる感じ
今後も続くならちょっとイヤかな
しかし官兵衛でナレ失敗したのに何も学ばないんだなあ
字幕出して対処するしかないな
美輪の舞台共演者二人もキャスティングする位配慮してるのは謎
172 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/31(月) 16:58:43.58 ID:Chq2Ry3a0
>>168 朝からよいとまけかよwww
勘弁してくれw
173 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/31(月) 16:59:55.13 ID:TiRz5BIHO
これ絶対アンネの日記と間違えてる視聴者が8割りくらいだよな
美輪さんは嫌いじゃないが、確かに聞きやすいとは言い難い
1回は多めだったけど、今後もナレーション多用するなら、
聞きやすい声質の人の方が良かったかもね
主演が吉高ってことだけで何も期待せず見たが、悪くないね
ごちそうさんの後半が微妙だったのと最終週が糞だったせいもあると思うが
アンは雰囲気は良いっていうか梶浦が音楽だと知って納得
とりあえず視聴してみようと思う
ちゅらさんのオバアは声に張りがあって聞き取り易かったw
祖母の年代だから誰でも良いとはいかないね
>>166 大きくなって思い出せるのも生き残れたたから
空襲で死んでたらそれもできない
180 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/31(月) 17:05:40.99 ID:zqp/mu+/0
>>178 そうでもないだろwww 視聴者の殆どは老人だぜw
NHKは大河もそうだけど加齢で滑舌悪くなった大御所にナレ頼むのやめてほしいわ
元アナの野際さんはさすがの安定感だったけど、
あとはみんなフガフガしてて、ストレス溜まる
赤毛のアンも知らないのかよ
>>170 官兵衛放送開始前にナレーション担当発表しちゃったから
2013年10月23日「花子とアン」語りは美輪明宏さんに決定!
もののけ姫を思い出した
美輪の声が聞き取れないようじゃ英語のヒアリングは厳しいぞ
聞き取れないわけじゃないが集中力は必要かな
今まで字幕つけたことはないが思わずつけたくなった
187 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/31(月) 17:16:34.81 ID:TiRz5BIHO
>>185 ぐっどあふたぬ〜んおばさまって吉高が凄くハキハキ喋ってたから大丈夫じゃない
日本語だと舌足らずなのにね
美輪のナレがひどすぎwww
美輪は週1のみ登場にするか途中で死んでもらうか
なぜか唐突にいじめっこ男子の集団が現れて
「や〜いお前んち貧乏!」「やめてよ〜」「わ〜い、逃げろ〜!」
あまりにもベタすぎワロタ
>>120 訂正する
ツッコミを入れてはいけない雰囲気を醸し出している版のノンスタイルの井上
で
>>190 「貧乏」だけでイジメられる子って実はあまり無いんだけどね
よく芸能人とかが「俺は貧乏だからイジメられていた」とか言うが
あれは本人が詳しく言わないだけで、原因は「汚いから」だったりする
昔の貧乏な子供は、服が買えないし、洗えないし、頭も洗えないし
とにかく臭かったり、服が垢ビッシリだったり、虫が湧いてたりしてたので
近づきたくない一心でイジメる子が居た。
だから川の水で自分の服洗ったり髪の毛洗ったりしてた子は
貧乏でもイジメに遭わない率が高かった
欲を言うなら、主人公をもっと臭そうにすればリアリティがあったと思う
主人公役の子が
こども店長のあの男の子に見えてしかたがない
>>193 こっちの子目デカいし全然似てないよw
でもこの子これで注目されるだろね
2週間も出続けるし
>>192 孤児院の子がいじめられた理由が、集団生活だから衛生に厳しくて
消毒薬くさかったから、という話もある
異質なものをいじめたがるのが人間ですよ
197 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/31(月) 18:39:41.59 ID:TE5/Ubcv0
ナレーションって案内役だよね
聞き取りにくいのはまずいよ
>>166 足がすくんで逃げ遅れて焼け死んで、大きくなれないよりはマシだよ
全員を担いでいけない彼女には、あの時点で他に選択肢はなかった
空襲にあった時点で、すでにトラウマがゼロというのはあり得ない
>>198 高校の恩師が、近くの川の水門を開くサイレンを聞いて、「ぼくはあれを聞くと空襲警報を思い出して嫌なんですよ」と言ってたっけ
朝市かわいいな
うちの母校は予鈴がサイレンだったわw
B29にしろなんでも
ああいった機体がでてくるのって初めてな気がする
自分が知ってる限りだけど
203 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/31(月) 18:56:11.98 ID:nGkfZ40J0
>>97 大森の空襲は後
大森大空襲
昭和20年4月15日 5月29日
うちは3月の東京下町の大空襲を川向こうで見てた
花火みたいなのと、地上の炎上と悲鳴が川を越えて聞こえてきた
204 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/31(月) 18:56:40.70 ID:zqp/mu+/0
>>194 日清製粉と日清食品を同じだと思っている人たちばかりだぜ。
205 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/31(月) 18:59:39.54 ID:zqp/mu+/0
>>202 鳩子の海ではノースアメリカンP51マスタングが出てきた。 しかし、プロペラの回転が悪すぎた。
オープニングは空撮もいい感じで綺麗で良かった
空襲のシーン、爆撃機が大量に見えると臨場感は出るね
花子がどうなるか気になるし一応面白そうな感じだった
>>205 撮影すっとおめえ、どうしってもプロペラが止まってるように見えんだよな、ええっ。
ちなみによう、P51はアリソンエンジンの時代はアメリカ機にゃ珍しく、機種下面にも
50口径を2丁備えってたんだぜ。
なんの役にもたたねえ知識だけどよう。
208 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/31(月) 19:09:07.79 ID:V/ShqcSX0
>>205 最近のCGで再現かと思ったらだいぶ古い作品なんだな
やっぱり円谷系の特撮だったんだろうか
でも頑張ったんだな当時の制作陣
今ならCGで何とでもなるだろうにそういうシーンは全くない
少しは頑張れよ
209 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/31(月) 19:11:43.52 ID:zqp/mu+/0
>>207 ロールスロイス製のエンジンだと思っていたのだが、違うのか? スレ違いだが
二枚目のキャストポスターってもっと大きい画像でちゃんと
見られないんだろうか、個別の表情がよく見えん。
>>209 もともとはおめえ、イギリスからカーチスにP40をと注文があったのを、ノース
アメリカンがうちなら60日でもっといいのを作りますよと言って、ドイツ人技師の
エドガー・シュミードを主任に据えって設計したのがP51の前身のA36だぜ、ええっ。
エンジンはP40と同じアリソンだったんだけどよう、いい成績を示しったもんだから、
マーリンに換装しってみたらとんでもねえ性能が発揮できったもんだから、アメリカでも
大々的に採用しったってこったな。
アメリカの会社でドイツ人が設計した機体にイギリス製のエンジンをってよう、まさに
いいとこどりだもんな。
213 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/31(月) 19:17:37.35 ID:V/ShqcSX0
>>209 初期型はアリソンエンジン
その機体は高高度性能が悪く対地攻撃機とかで使用されてた
マーリンエンジン積んでからP-51Dに代表される
傑作機として活躍した
学校の授業での「ずら」連呼w
216 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/31(月) 19:24:05.85 ID:zqp/mu+/0
>>212>>213 よく知っているなw
それにしても、B29やB17の護衛をしたのでは雷電・疾風・五式戦ぐらいでは爆撃機の撃墜は難しかったな。
217 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/31(月) 19:26:32.03 ID:m0u+A2cM0
,,...-'''''' ̄ ̄''''''-、、 <" ̄Y'''""Z
/ ヽ、_,,>-< Σ /lヽ
∠ ハiヽ `フ__ノヾ--─" // |
/ ∧ノ ヽ >"L...> __ << /
レ /(/ .l.N \ \ \/
ヽ / _,,- レ' \_|
-''⌒ヽ i ,-...,,ノ ./n`/
Yヽ| r'i.i` (.'.'.l⌒ヽ ∠7
"'-.,__ノ\__ . .'' '' l ヽ_,,......-''''''ll
,-<ヽ、 E== .丿 L....-─''''" _ __
/ ヽヽ--...,,_,イ| l/ \ / / | ヽ
218 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/31(月) 19:27:24.16 ID:m0u+A2cM0
ヽ ) | .| | k "'''/ ./ .l || △
ヽ i | | | / \ __\_ /=--/\| ii
ノ\l ヽ└--─' レ `____> ̄ / | ヾ
<__ノ i l | ̄'-<,,,__ ,.-'" ====| ||
"''フ | |ニニ="''─’ / ll\ | //_
/ / ヽ i'""''-_,|,...-''"( /"i、 ii \ ヽ// | "''-..,,_
i ,-),'⌒`ヽ-<___,,...-''"`( .__> <レ、 \__| __,,..l=- _,,...-'i
.l_,.-''''" `l ヽ"''-..,,_ )≦="V^" \ _,,...-''"_,,.-_,,...-''""
''''" `、 <_ゝ "''<__  ̄~ __,,.-''"_,,.-_,,...-''"i\/\
.___,,,,,.......--入___ノ ̄"''-..,,,_ "''-''''""_,,.-_,,...-''"ノ / / //-....__
( ̄ "ヽ__ノ )-、__ ,,-_,,...-''" __/ヽイ| / //
l "''-,,,,,__ >''=エ)'''" ノ/./ //
i .l i "''-.._) ノ _/ / / ̄
ヽゝ .| ヽ--─''''""ヽ/''"" / / Δ
>>216 B17は本土にゃ飛んできってねえけどよう、雷電は対戦闘機戦闘を考慮しって
ねえから、B29に護衛でP51が随伴するようになってからはお手上げだな、ええっ。
まあもっともよう、赤松中尉みってえに雷電でP51を撃墜しった例もあっけどな。
そいでよう、四式戦はP51もB29も墜としってるし、五式戦だって善戦してるぜ。
ナレーションは聞きたい人だけ聞けるスイッチとかあればいいのにな
ナレーションがドラマの内容より目立っちゃいけないんじゃ
221 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/31(月) 19:38:33.94 ID:9P+292Lw0
エルトン・ジョンの歌よりヅラのほうが気になってしかたねえってのと同じだな、ええっ。
ナレーションがずいぶん不評だねぇ
まぁ自分の最初聞いた時はもののけ姫かよって思ったけどなw
歌やナレよりもなんか甲州弁が好きになれない
ズラズラ言ってるとなんか銭ゲバの蒲郡風太郎みたい
ずらずらは、ミッションスクール入るまででしょう
225 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/31(月) 19:46:35.92 ID:V/ShqcSX0
>>216 そうでもない
四式戦は大陸でP-51相手に善戦した部隊もある
でも護衛がついたため陸軍の二式複戦や海軍の月光での
昼間迎撃はできなくなった
>>221 エルトンは植毛に成功したんや
もうヅラを気にしなくてええのや
変な信者がワラワラ湧いてるな
嫌なら観るな
まあ、甲府だと「○○ズラ」より「○○ら〜」の方が正確なんだけどね
ごちとほぼ同時代?
アンの両親って、熱病で2人ともしんだのか・・・
動画観てて、はじめウツ病で死んだって聞こえた
>>162 おひさまが良作って・・・
うふふあははのアレが良作なら、てっぱんですら名作だわw
ちなみに自分はAK・BKどちらも駄作名作あると思うから、いい加減AKヲタはウザイわ。
232 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/31(月) 19:54:26.97 ID:P04m01O1O
233 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/31(月) 19:58:10.90 ID:4mvF/Ijq0
NHKの公式予告は一切見ていないんだが、このヒロインも誰かと結婚するんでしょ?
その相手役は誰?
それはそうとおめえ、IDがバーゲンセールみってえだな、ええっ。
今のところ綾香の歌だけいらんな
ごめん美輪さんのナレもちょっと・・・
238 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/31(月) 20:02:31.01 ID:zqp/mu+/0
>>225 雷電のエンジンを2つ積んだのならまだわかるが、零戦のエンジンを2つ積んだだけの月光では昼間は撃墜不可能だな。
それにしても、朝ドラの頃はキティホークで某兄弟がレオナルド・ダ・ヴィンチ やオットー・リリエンタールでさえ無理だった
ことを実現しかかっていた頃だな。
何だっけな?昔、ヒロインを見守る山がナレーションした朝ドラがあったような
>>229 「ごちそうさん」は見てなかったけど調べてみた
「ごちそうさん」は1911年に6歳という設定なのでおよそ1905年(明治38年)生まれ
村岡花子が1893年(明治26年)生まれ(史実)
花子の方が12才ほど年上ってことになる
「ごちそうさん」wikiのあらすじ:1945年(昭和20年)夏、戦争で焼け野原となった大阪で、
子供たちに炊き出しを振る舞う一人の女性がいた。
「花子とアン」公式のあらすじ:1945年、東京。空襲で町が燃えさかる中、
一冊の洋書を胸に抱いて走る女性の姿があった。
上にも書いたように「ごちそうさん」はみてないのだけど
もしかして冒頭は両作品とも1945年から始まってるの?
視聴率も悪くてもグッズなんか売れなくてもいいから
俺は観るぞ
美輪さんのナレーションは慣れてきたらツボに入りそうな気がする
本編にも出んのかな 神様役で
>>238 おめえ、火星じゃ重量も正面面積も大きくて駄目だったと思うぜ、ええっ。
川崎のキ96が生産できってりゃ、かなり活躍できただろけどよう。
50ボイスって番宣見たけど
アンのネタをドラマに入れるのは脚本家の意向というより
演出家の意向っぽかった
男の方が元ネタ探しとか好きかもしんない
花子って故郷で教師になるみたいだけど
やっぱり男の教師を募集していたのに
女先生が来ちゃったって言われるんだろうか
246 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/31(月) 20:09:03.22 ID:zqp/mu+/0
>>244 三式戦闘機から五式戦闘機の例もある。ヘルキャットより馬力不足で勝てるわけがない
247 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/31(月) 20:12:15.78 ID:V/ShqcSX0
>>238 火星を二つ積むって一式陸攻になっちゃうぞ
249 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/31(月) 20:17:01.81 ID:zqp/mu+/0
今日は《周作の自演w》が無いのは、これが原因か?
158 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/31(月) 00:08:47.72 ID:D4zA/3nWO
自動車死亡事故のコピペはやめろと何度も警告したが
やめなかったので、たとえ事実でも名誉毀損になることを教えてやったらびびってやめたカス
それがファンファン
250 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/31(月) 20:17:17.89 ID:V/ShqcSX0
>>246 ハ40がきっちりDB601と同じものができてりゃ
5式戦はあり得なかったんだけどね
ちゃんと運用できたら空冷より液冷の方が有利
>>240 ありがとう
ごちは終戦直後のヒロインの様子やってからヒロインの子供時代だから冒頭の入り方は似てるね
花子の娘がまだ子供だったし、ごちのめ以子とあまり変わらないくらいの年かと思った
>>240 そう。ごちそうさん第一話は、焼け跡で主人公が子供達にご飯をあげてるシーンから
OPに入り、それから主人公6歳当時まで時間が巻き戻ってお話が始まる。
「花子とアン」のほうが第一話の大人場面は時間的に長いかな。
253 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/31(月) 20:27:01.63 ID:ijRA5Upg0
土曜日にBSで、吉高由里子が英国の演劇学校で
マクベス現代版に挑むみたいなのを見た。
マクベス役はアメリカ黒人で本業は公認会計士なんだけど、
プロの女優でキャリアも長い吉高より遥かに演技がうまかった。
英語が下手なのは仕方ないとして(カタカナを棒読みしてるような発音)、
感情表現が稚拙すぎる。子供が通ってる地元の児童劇団に、
彼女より上手な芝居出来る女の子は山ほどいる。
朝ドラヒロイン大丈夫かと懸念してたら案の定、
空襲の最中だという緊張感のかけらもない芝居だった。
254 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/31(月) 20:27:07.94 ID:zqp/mu+/0
>>250 治金技術が未熟だったことは情けない話だが、それでも何とかなった五式戦が面白い。
>>226 あんだけ金持ちでも、じじいになるまで植毛成功しなかったんかw
ハゲはつらいよのう
256 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/31(月) 20:29:01.31 ID:4mvF/Ijq0
吉高が受け取るギャラ総額 < 美輪明宏が受け取るギャラ総額?
しかし今日の過去レス読んでみて、まさか「花火」発言が物議をかもすとはと
おろろいたわ。さすが朝ドラスレ、どんな朝ドラでも第一話からでも文句が出るw
んで、なんで今日のあれで軍事オタか何かが来ているわけ?
259 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/31(月) 20:32:14.86 ID:ijRA5Upg0
>>257 ナパーム弾が落ちてくる様子を「花火みたい」と言った人はたくさんいるから、
それほどセリフに違和感はなかったけどね。
ただ、そう言った人の大部分は、離れたところから見ていた人。
ナパーム弾の降ってくるさなかでそんな感想いうのはどうよ、とは思ったよ。
吉高さんの緊張感ゼロの喋りと表情が違和感を加速させた。
260 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/31(月) 20:33:23.56 ID:zqp/mu+/0
>>256 NHKは年功序列だから、下手すると美輪が上
あまちゃんは小ネタとかアイドルの話も受けたが、テーマ曲がとにかく素晴らしかった
あれだけでつまらない回でも許せた
263 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/31(月) 20:35:50.47 ID:ijRA5Upg0
実際の村岡花子さんは、五歳で上京してるんだよね。
父親は駿府のクリスチャンで品川で茶葉商をやってた。
山梨の小学校で小作農といじめられたのはフィクション。
別にフィクション混ぜても構わないけど、東京制作朝ドラは
時代考証がいい加減だから、ちょい不安だよ。
「おひさま」とか「梅ちゃん先生」とか。
〜してくりゃあ と ずらは
おひさまのタケオ君も使っていたような
あれは長野県の安曇野だっけ?
>>262 あまちゃんOPは「朝っぱらからうるせーなー」と思ってて、あれのせいで
ドラマ見るの出遅れたわ。ドラマ見始めたら気にならなくなったけど。
いつものほわほわ〜んとしてる穏やかで予定調和的な朝ドラOP曲に慣れてたせいであろう。
>>263 フィクションというか、朝ドラのテンプレに合うように実話を整理して
誇張してるような感じだね
>>265 梅ちゃん先生の音痴な歌やごちの暑苦しい歌よりマシだと思うの
あまちゃんOPは完全に年寄りを遠ざけた
いや、うちの話でよそのことは知らない
>>263 東京とか大阪とか意識して見た事なかった事なかったが
そう言われたらそうかもね
カーネーションとごちそうさんは、言葉使い以外は以外に時代考証通りだったし
純と愛は考証以前の問題だが
>>231 ウフフアハハはカーネーションとごちそうさんだよ
アメリカ文化に尻尾を振って儲け話にアハハウフフしてたのがカーネーション
ローストビーフでGHQと仲良く美味しんぼごっこしてたのがごちそうさん
一番苦労してたのがおひさまのヒロインだよ
>>267 いやスマップは聞き流せるし、ゆずの歌は割りと好きだった。
スマップはいかにもスマップ臭くてナニだったけど、あまOPよりは朝ドラ的。
要するに大友さんの音楽のほうが朝ドラでは異色で、冒険だったわけよ。
一応言うとくけど、ちゃんと聞くようになってからは大友さん製BGMも好きになったよ
>>269 つまりそれ、「慣れ親しんだものと違う、違和感」があったのよね
若者は柔軟に対応できるんだけどね〜。
歌入りOPって朝ドラ史上では割と歴史が浅いんだよね
昔はインストばっかり
あま以外でもてっぱんも良かった
275 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/31(月) 20:44:26.38 ID:ijRA5Upg0
>>268 もちろん、子供たちを励ますセリフだろうけどさ。
花火みたいに見えたから、そう言ったわけでしょ。
そういう意味での「感想」です。
脚本の意図としては、どんな状況でも空想の翼を広げる
ヒロインを表したかったんだろなと後で思ったけど、
いかんせん吉高さんの芝居がひどすぎた。
そろそろ他のドラマ話やめようや
279 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/31(月) 20:46:09.31 ID:zqp/mu+/0
>>271 だから学校をクビになったのじゃないの? 結果が全てだよwww
280 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/31(月) 20:50:18.35 ID:ijRA5Upg0
>>270 自分は仕事の関係で、大正〜昭和の資料をかなり読まされた経験があるけど、
「カーネーション」とか「ごちそうさん」は、細かい部分で、
「なるほど、それ確かにそうだ」ってのが多かった。
「ごちそうさん」でいうと、帝大生が下宿先の娘さんと恋仲になるのは
大正時代、そういう女の子向け小説が流行ったんだよね。
次男が海軍で厨房やりたかったのは、海軍は敗戦直前まで
将校クラスはフルコースディナーを欠かさなかったからだし、
脚本家の姿勢というより、局全体の姿勢として、きちんと
時代の雰囲気を再現しようという意気込みを感じる。
東京制作だと、最近の大河を含めて、現代人の貧しい想像力に
無理やり時代をはめこもうとするのを感じるんだよ。
>>266さんのいう「朝ドラのテンプレに合うように実話を整理」
って感じ。
>>250 おめえ、それをいうならハ140だぜ、ええっ。
五式戦の多くは三式戦2型からの転用だかんな。
三式戦2型は定格通りの性能が出てったらP51にも負けなかったはずだかんな。
>>267 それは価値観によるだろうな
中学校に隣接したアパートに住んでるとして
1 毎朝中学校から「音痴」「普通」「音程そこそこ」が混じったコーラスが聞こえて来る←梅
2 毎朝中学校から、ちょっと暑苦しい応援団の歌が聞こえる←ゆず
3 毎朝中学校から、中2病のナルシストバンドのカッコつけた歌が聞こえる←絢香
どれが嫌かは好みによる
私いかにも苦労してますアピールが多いのがBKヒロインかな
苦労を乗り越えた笑顔で人を勇気づけていたのがおひさまだったね
笑顔のシーンがアハハウフフとか短絡的もいいところ
いつも不幸自慢してるような女がおひさまを叩いていたね
>>260 冒頭からもちろん見ていたけど、空襲のさなかに何を子供にむずがゆくなるようなことを言っているんだと思って見ていたもんで。
そんなに迫力あるシーンとも思わなかったし。
あんなんで軍事ヲタが食いついて、わけわからん兵器の話を語り始めるとか、ちょっと異常者なんじゃないかと・・・
まぁ自分は花子とめ以子の子供時代を比べて同じ時代でも町場の自営業の娘と山村の小作農の娘じゃえらく違ったんだなぁと思っただけなんだ
また明治の女かよw
時代考証がしっかりしてるカーネーションが、自分の息子の顛末をテレビ番組で判断するとか
しかもひどいことをやったにしてしまうし
>>271 一番苦労していたのが陽子って???
ああ、いや、突っ込んだらいけないのかなw
釣りなんでしょ?
>>263 おひさまに目くじらを立てるような考証の案件はないよ
291 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/31(月) 20:56:43.38 ID:EhLcntg60
>>269 高校野球の応援曲にぴったりだなぁと、春の選抜で思いしったわ
>>282 上2つは何だかんだで合ってたと思う
今回はまさしくナルシスト臭全快で無理
293 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/31(月) 20:58:08.69 ID:ijRA5Upg0
>>285 帝大近くの洋食屋の娘が、帝大生と恋に陥る可能性は、結構説得力あった。
山梨の貧農の娘が、東洋英和学校に(給費生だけど)入れるかは正直、微妙。
実際の村岡花子のお父さんはクリスチャンだというし、
ほんとうにいじめにあうほど貧しかったかどうかは疑問。
>>280 すまん、途中投稿
地方局だからこその意地とかこだわりが有るのかも知れない
まあ朝から見るには梅ちゃんやあまちゃんみたいな癒し系もアリだけどね
>>288 もちつけ
日本語でおk
何を言ってるのかわからんw
>>289 親から貰った店を引き継いで、アメリカ礼賛の流れに乗った糸子より
仕事内容を全て否定された陽子の方がよっぽど苦労してますよ
296 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/31(月) 21:01:12.69 ID:zqp/mu+/0
>>281 劣悪な燃料やエンジンオイルのことを考慮すれば絵に描いた餅だな。
>>295 もしかして、あなたが噂にきくオヒサマンですか?
298 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/31(月) 21:03:01.62 ID:V/ShqcSX0
>>290 おひさまは自分たちが出来ることで国に貢献しようって
姿勢が好きだったな
凡百の作品がそうだったようにまるで未来を知ってるかのような
反戦主義の一家とかそんなのじゃなくてよかった
残念なのは戦後編がgdgdになってしまったところだな
次兄には是非空自に入隊してパイロットとなってほしかった
今のところ、梶浦さんのいつもの梶浦節みたいな感じではないんだな。
(まあ、普段アニメでやってるような曲だと浮くけど)
梶浦さんの好きになるキャラは最終回前に大抵死ぬんだが、花子とアンは実話ベースだから
そんなことにはならないか。
300 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/31(月) 21:05:08.04 ID:ijRA5Upg0
>>290 実は、とびとびにしか見てないんだけど>おひさま
たとえばピエール瀧が演じた「代用教員」。
彼は「自分は野球ばっかりやって勉強しなかったので、
代用教員にしかなれなかった」とか言ってたけど、
代用教員は、看護師に対する「准看護師」みたいな意味じゃなく、
学歴がなくて教員免許は持ってないけど、勉強ができる優秀な人材なので
学校で地元採用していた人のこと。
「命を大切にする教育」なんて言葉が戦時中に使われるはずもない。
あと、ヒロインが育児と職業の両立に苦しむ場面もあったけど、
なんで子守を雇うという手を思いつきもしないのか疑問だった。
301 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/31(月) 21:08:12.23 ID:ijRA5Upg0
>>298 「ごちそうさん」も、ヒロインが国防婦人会で張り切ってたじゃんか。
おひさまの戦後編でよかったのは、復興するにつれて災害をだんだんと忘れていく様子と、
それに対する後ろめたさ、じゃあどう生きていくかという答えを出したところだね
303 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/31(月) 21:10:27.27 ID:V/ShqcSX0
>>301 放送日数で三日くらいだっけw
代用食つくらされて文句たらたら
どこからか仕入れてきた肉で大盤振る舞いとか
さすが史実に忠実ですなwwwwww
あれま
時代考証と史実の違いが判らないお方がw
またおひさま崇拝者かよ
306 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/31(月) 21:13:51.29 ID:ijRA5Upg0
>>303 代用食をきっかけに国の方針に疑問が湧くという展開や、
戦時中でも、「実はあるところにはある」という設定に
すごくリアリティ感じましたよ。
戦時中、ほうぼう駆けずり回って、実はパンだのバターだの
卵だの肉だの手に入れて、食生活を維持しようと努めた女性の
手記を読んだことがあるのでね。
307 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/31(月) 21:14:23.03 ID:ap84ax9TO
冒頭の空襲シーンは映画みたいだった
今日は15分の映画を見せてもらったようで
得した気分
308 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/31(月) 21:15:23.07 ID:zqp/mu+/0
>>303 昭和20年8月15日に大都会で谷崎潤一郎や永井荷風らの文豪がスキヤキを喰っていたな。
戦前は肉はもっと豊富にあったのじゃないか?
どうぞ、反論をwww
ネトウヨうぜえ
>>300 代用教員の集められた時期にもよるんじゃないかな
後、丸山家は子守りを雇う余裕なんかなかったよ
>>300 おひさまで一番鬼なのは、幼馴染みが、寂れた田舎の一軒家と
都会の一等地を交換した週だろ
明日の暮らしもままならず泣く泣く二束三文で土地売りさばく友人の
弱みに漬け込むという鬼のユキちゃん
312 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/31(月) 21:22:51.77 ID:ijRA5Upg0
>>310 ご飯食べさせてあげるだけで子守になる貧しい子女が溢れてた時代だよ?
>>311 安曇野の外れには古くからの蕎麦屋さんがあるらしいね
田舎だからやっていけないというのは短絡的じゃないかな
314 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/31(月) 21:22:58.31 ID:zqp/mu+/0
>>311 倉田が二束三文の土地を買い占めていたように、建物がなければ土地は畑以下の値段じゃなかっの?
建物があれば直ちに商売が出来るだろ。
>>303 考証ではあれは別におかしかないよ
肉や砂糖はツテで手に入る
>>307 映画といえば、
カーネーションの第一話も映画みたいだったな
このドラマも面白そうな予感w
おひさまよりカーネーションやごちそうさんの方がアハハウフフであったことは、重ねて強調しておく
318 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/31(月) 21:28:44.47 ID:XasQJLP80
妹をいじめる相手(と思って)に卑怯者という花子
妹を卑怯者という杏
一話でヒロインとして決着がついてしまった
>>313 そうじゃない
あの時代は
空襲の後、土地の値段が激下がり→しかも治安が悪くて住めず、土地を借りてくれる人もいない
→しばらくして復興すれば値段は元通りになることは解ってるが、それまでの生活費が無い
→泣く泣く二束三文で東京の土地を田舎者に売る(戦中田舎の農家は儲けてたので財産はある)
という時勢だったんだよ
他人同士の売り買いなら、まだ商売だから仕方ないと思うが
友達同士だと、かなり鬼かとw
320 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/31(月) 21:29:18.92 ID:zqp/mu+/0
冒頭にヒロインを登場させるとは、AKもBKの真似をして恥も外聞もないなw
えらい単細胞ですねw
>>319 東京の話を持ってこられてもコメントしようがないな
別に松本は都会じゃないので
東洋英和って六本木にある歴史の古いお嬢さん学校だよね
昔、お金持ちの知り合いが「うちは男は慶応、女は英和だから」って言っててびびった
御三家や雙葉白百合に比べて知名度落ちるけど村岡花子も英和だったのか
324 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/31(月) 21:35:57.15 ID:XasQJLP80
家の手伝いをしながら学校に通う貧乏少女と
借金して食べまくる大女
前作とは比べたくないけどこうも違うとね
一代記か半生記の中でヒロインが出発点に立った時点で終わったあまちゃんは特異ではあるね
まあ母親の半生記と見ればくくれるかも知れないが
てっぱんヒロインも幼いけどより白紙状態なのがあまちゃんかも
326 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/31(月) 21:37:07.50 ID:zqp/mu+/0
>>322 家を建てる期間は東京も松本も同じぐらの日数がいるし、その間に喰えるアテが無いだろ。
昭和25年の松本を都会とか言ってる時点で…
>>322 東京だけじゃないよ
大阪も名古屋も、京都以外の都心は全部そう
まあでもドラマだから、考証とか正確にする必要はないからね
おひさまみたいなファンタジーほのぼの路線も自分は結構好き
逆にごちそうさんは考証的に正しいかも知れないが
大金持ちが土地買い込漁ってて、朝からお代官様見てる気分だったしw
>>326 住居と職場を同時に失ったのにどうやって家を建てろと
おひさまの世界の倉田さんはGHQに連れていかれたので当てにできないんですよw
ネトウヨうぜえz
>>327 地方都会と言えばわかりやすかったか?
宮城県でいう仙台、愛媛でいう松山
332 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/31(月) 21:42:56.46 ID:ijRA5Upg0
>>328 >大金持ちが土地買い込漁ってて、朝からお代官様見てる気分だったしw
でもさ、一方で近藤正臣のじいさんが、家に戻る前に入り浸ってたのは、
はっきりいって被差別地帯だよ。
ホルモン焼きの名前の起源は、捨てる(ほうる)もの。
普通の日本人は食べない臓物を食う連中(被差別者か朝鮮人か)
のために、いろいろ工夫していたのが近藤正臣の役。
はっきりとは言わないだろうが(言えないだろうが)
結構、ヘビーな歴史も隠れて扱った作品だよ。
333 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/31(月) 21:44:06.59 ID:zqp/mu+/0
>>329 戦時中は酔狂で安曇野の小学校長をやっていたが、戦後は大阪の天満に帰って来たみたいだな
まだホルモンの語源が放るもんだなんて信じてるやつが居るんだな、ええっ。
ちったてめえで調べてからもの言えよな。
帽子が飛ばされるオープニングが古臭いメルヘン風味でちょっと引く
アンは夢見る少女ではあるけど
原作全体はもっと骨太なイメージなんだけどなあ
>>332 別にごちそうさんやおひさまを批判してる訳じゃないよ
それにそういう事含めて、考証的にはごちそうさんとカーネーションは
結構リアルだと思ったよ
ただおひさまや梅ちゃんみたいな、戦時中のギスギスを書かないほのぼの系も
朝から見るには良いと思うだけ
今季のアンも期待してる
>>331 松本の火事が史実じゃないからそれがファンタジーというなら仕方ないが、
住居と職場を同時に失っているのでどうにもならん
蔵が都合よく焼け残っていればよかったのか
土地を売って新天地ですぐに商売始めるという選択は無理がない
あのさぁ・・・
暇だからっておひさまヲタを相手にするのよそうよ・・・
>>316 原作あるのはあんまり外れがないって聞いたよ
ここでだけどw
340 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/31(月) 21:51:42.15 ID:zqp/mu+/0
>>335 野生の証明のCMならかなりの年配だなw
>>332 源太が肉屋なのに仲良くするなんてありえない、部落民を優遇してる、
差別をちゃんと書けって言ってたアンチがいたな
糞カメラを使うなよ
ネトウヨうぜえy
>>336 GHQに苦しめられたり、軍国教育を生徒に謝罪したり、それ見たことかと出てきた左翼校長に退職に追い込まれたりと
おひさまはギスギスした点もちゃんと描いているんだが
345 :
◆54wqqrDDF2 :2014/03/31(月) 21:53:50.03 ID:rDEZwJpGO
アンのシリーズは8巻まで持ってるが、村岡さんの英語力はすごい。やっぱり1巻〜4巻がいちばん面白いね。
特に1巻で、マリラとリンド叔母さんが初めて総理大臣を見に行き、小さなアボンリーの街がお祭り気分になるとこ。
天才的な翻訳家だな
>>337 いや、もちろん一般人+商売人なら、よくある光景だよ
自分に起きた事と思ってみるとわかりやすいよ
337の持ってる土地の価値が一時的に暴落し底値に。
もう少し待てばまた戻るのは解りきってるが、貯金が無くなり売る事に
すると、商売人でもなんでもない幼なじみが、二束三文で買いに来た
幼なじみ鬼w
347 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/31(月) 21:55:55.33 ID:3H1GnzJ20
赤毛のアン好きにはたまらんドラマ。
来週からカーネーション再放送が始まってカネヲタも復活してくるな
>>336 寝っころがったままサンマ手ず噛みで食べる人やら
御節の河豚お取り寄せする妊婦やら
え?結構リアル?
350 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/31(月) 21:57:20.76 ID:zqp/mu+/0
>>345 固定ハンドルネームは冷やかしを除いて周作ぐらいしかいないと思っていたが、流石だな。
>>346 だから住居と職場を同時に失ったパターンだと何度も言ってるだろ
待ってる余裕はないんだよ
梅ちゃんは戦後から始まってますよう
なんというか、「質」が前作とはぜんぜん違う予感がする。
>>344 それはドラマではよくある演出だからギスギスとも感じなかった
ごく普通って感じがした
355 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/31(月) 22:00:46.11 ID:nGkfZ40J0
吉高が紅白司会やるのか
オワタな
356 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/31(月) 22:00:57.42 ID:lakqrqYjO
何でごち叩きになってるんだ
もう終わったドラマなんてどうでも良いよ
>>349 レスよく嫁
自分は「歴史に関しては」と描いてるぞ
言葉使いや焼きたてサンマ掴み食いはリアルだとは言ってない
要するに明るいタッチでドラマを描けば、苦労してないように見えて
不幸自慢みたいなタッチのドラマだと苦労してますになるのかw
まあ会社とかでもそうだよな
>>351 そう、だからこそ鬼なんだよ
にっちもさっちも行かなくなった状況で、友達が足元を見てきた状態
>>359 意味がわかんねえな
ユキは倉田さんのように無償で陽子を援助すればよかったということか
それこそ糞アンチに叩かれるわ
362 :
◆54wqqrDDF2 :2014/03/31(月) 22:05:13.52 ID:rDEZwJpGO
村岡さんの翻訳の良さは「正しく綺麗な日本語」に訳してるところ。
「英語の上手い人は日本語も上手い」と言われるが、日本語が曲解されてしまった現代だからこそ、赤毛のアンは読むと言葉の勉強になる
先生が「TENGA」と言い出さないか期待…ヒヤヒヤしたw
364 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/31(月) 22:06:19.32 ID:zqp/mu+/0
>>360 そのようだね。 ニスイとサンズイは違うね。
>>323 日向薫って宝塚の元トップがいたけどその人がそこ出身だったな
旧華族の家柄だから本当にお嬢様学校なんだね
366 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/31(月) 22:08:32.36 ID:bGYSD2jm0
お前ら同罪だ
よそでやれよ 馬鹿野郎
>>280 自分はごちそうさんは、部分部分は資料を駆使してるのがわかるけど、
全体の世界観にイライラしたからあまり評価してない
カーネーションは大好きだったけど、不倫の部分なんかはかなり史実と変えてるし
実際の小篠さんには外国人洋裁師にイブニングドレスを仕立させて自宅でパーティーを開くほどの
ハイカラな大富豪の祖父母はいなかったので、ある程度はフィクションと割り切ってる
花子とアンは、カーネーションやゲゲゲと似た空気を感じるので期待している
369 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/31(月) 22:09:19.92 ID:zqp/mu+/0
>>365 実家は美しそうな花屋さんでも経営しているのか?
371 :
◆54wqqrDDF2 :2014/03/31(月) 22:09:46.94 ID:rDEZwJpGO
はなが男の子の頭を黒板で叩く所は「赤毛のアン」そのもの。
マリラとマシュウに引き取られる前は、孤児院で貧しい生活をしてた所も、はなの子供時代にクロス。
そしてアンが「私の名前はeのついてる方のAnneよ、Annじゃないわ」と拘る所も同じ。
おひさまのヒロインが苦労した所は「普通」で片付けられるんだもんなw
結論ありきじゃ話にならんよ
>>361 一般的には土地売らなきゃいけないレベルまで落ちぶれた都会の人を
しばらく田舎の家に呼び寄せ働かせてあげてた家庭が多いね
仲良い人同士だと
金持ちな知り合いが居ると、ごちそうさんみたいな展開もあった
おひさまみたいな鬼の友達な例もギスギスした人間関係の元ではあった
>>363 朝早くからマキタスポーツ見れるとはw
先生も大人花子と旦那もみんな朝から放送できない作品出演歴がある
>>373 大至急住居と職場が必要な人に住居と職場と原材料を提供する人間が鬼なのか
お前頭おかしいんじゃねえの
376 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/31(月) 22:14:01.16 ID:bGYSD2jm0
よそでやれと言ってるだろうが!
377 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/31(月) 22:14:45.69 ID:2ex61Ty00
上沼ナレで下げた音量を、美輪ナレでまた上げるはめにw
まあ気になる程ではない。OPの歌も空気だし聞き流せるレベル
>>372 結論ありきというより
戦中を描いた作品のヒロインが空襲で苦労してました!
とか
昼ドラのヒロインが嫁姑で苦労してました!は
どのドラマでもよく見る演出だから印象に薄いって意味さ
例えばこのスレでも「主人公は空襲を体験してるシーンが入ってた!苦労してた!」と言う人はいないだろ?
まあ、戦中ドラマでは良くあるよね、な印象という意味
>>374 前の作品の吉行さんも、近藤さんも
その前の美保純も脚本のクドカンももっと凄いのに出てるの知らないのか?
4人とももっと凄いの出てるぞ
生半可な知識で言うなよ恥ずかしい
>>375 おひさま見てなかったのか?
あの土地買うため陽子は借金したんだぞ
となっとおめえ、やっぱりおしんのお加代様だな、ええっ。
382 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/31(月) 22:18:12.61 ID:nGkfZ40J0
オンデマンドで今1話見終わった
アニメ調のオープニングといいブドウ畑に青い空、清流のせせらぎとか画面が童話っぽくていいじゃないか
続けて見たいと思った
美輪さんのナレはうざかったけどね
384 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/31(月) 22:19:30.86 ID:lakqrqYjO
戦前、子の付く名前は上流階級中心だったらしいな
貧乏なのにクリスチャンで子か付く名前なんて、小学生の絶好のいじめポイントだろうな
それに負けない花子が可愛い
>>379 スレチになるから書いてないだけだ。爺さん気取りなさんなw
>>203 ほんとうならもしやこのスレ最高齢のかたですか?
でしたら高度成長以前の日本の貧しさやワイルドさをリアルにご存知でしょうか
子供に学問させたがらない親とか戦後でもたくさんいたと聞きます
子供は労働力というのはいまだに農村では生きている価値観ですが
387 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/31(月) 22:22:42.95 ID:zqp/mu+/0
>>378 師範学校出の教師がGHQから排除されそうになるとか、左翼的進歩人に煙たがられるなんて描写はこれまでにあったか?
それにしても今日はスレの眺めがじつにいいな、ええっ。
想像してみるとたまんねえぜ、ずっとあの連中が来ないことを。
391 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/31(月) 22:24:15.17 ID:nGkfZ40J0
393 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/31(月) 22:25:14.06 ID:zqp/mu+/0
>>389 これか?www
158 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/31(月) 00:08:47.72 ID:D4zA/3nWO
自動車死亡事故のコピペはやめろと何度も警告したが
やめなかったので、たとえ事実でも名誉毀損になることを教えてやったらびびってやめたカス
それがファンファン
395 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/31(月) 22:26:20.44 ID:ANtbIEXU0
花子の親父、モンスターペアレントの走りか…。
396 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/31(月) 22:27:20.82 ID:lakqrqYjO
アンのアニメ、結構前からBSでやっていなかったっけ?
>>388 職業を問わなければよくある描写だよ
ごちそうさんでも似たような描写あったし>GHQの圧力
もしかすると今作品でも見られるかもね
398 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/31(月) 22:30:09.83 ID:zqp/mu+/0
>>395 かなり有能な親父ったたのだろうが、婿養子とは嫁さんが室井滋とは違い無茶苦茶な美女だったのだろうな
>>397 ごちそうさんは後の作品だし、思想的な排除をしたわけじゃない
朝ドラでヒロインが戦争を進めてきた側とされて苦しんだ作品はあるのか
同じ実話原案の朝ドラは最近のだと「ゲゲゲ」と「カーネーション」?
ゲゲゲやカーネと違って、花子とアンだけ主人公の名前は仮名使わずに実名と同じ名前を使ってるんだな
プロデューサーの方針の違いなのか
402 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/31(月) 22:34:09.94 ID:zqp/mu+/0
おひさまのヒロインの苦労が「普通」ならカーネーションのヒロインの苦労も「普通」だよ
徹夜して仕事を仕上げましたなんて描写はありきたりだしな
404 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/31(月) 22:35:48.89 ID:+2FKwaE/0
>>263 どうでもいいけど実人物原案のゲゲゲやカーネだって実話とフィクションないまぜだったろ
>>402 ヒロインって書いてあるのが読めないのかね
406 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/31(月) 22:37:59.28 ID:pMsjcTPa0
安東吉平は、絹織物を東京の富裕層に販売する出入の商人だった
ので、その商売で出会う女性のように、花子を育てたいと考えた
のだろう。そうすれば、商売が上手く行くようにもなりそうだ。
赤毛のアンは、そういう疎外感を感じる女性でもある。
#花子とアン #NHK
赤毛のアンの主人公の両親は、貧しい教師で熱病で死去したこと
となっているが、実際は、欧州での戦災で孤児となり、米国へと
売られてきたのではないだろうか。そのように、孤児を人身売買
する業者という存在もある。 #花子とアン #NHK
407 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/31(月) 22:39:20.36 ID:zqp/mu+/0
>>405 ヒロインも苦しんでいたではないか。 川島芳子や李香蘭の物語は朝ドラにはないよ。
反論を望む!
ごちそうさんの方が面白かったです
>>400 そもそも陽子は戦争を進めてないし、その罪を問われてもないと思うんだが
411 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/31(月) 22:44:43.32 ID:2ex61Ty00
>>397 アニメ赤毛のアンは数年前にもやってた。今は無き昼のBSアニメ枠
つか名作劇場系アニメは20年近く前には既にBSで放送してたからなあ
412 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/31(月) 22:45:50.87 ID:zqp/mu+/0
>>408 朝ドラの話だろ。 田野倉しんも旦那が近所の若者を兵隊に送り込んで、
更に次男坊まで少年航空兵で送り込んでいただろ
>>410 軍国教育を教えた=戦争を進めた側とGHQは見なしたんだよ
特に師範学校出は肩身が狭かったらしい
戦争において誰が悪かったかなどという永遠に正解が出そうもない問題について
自分の考えに合うかどうかでドラマを批評するのは、やめてくれないかな。
ドラマの成否、良し悪しはもっと普遍的な物差しで測るものだろ。
それと、延々他のドラマの話をしてる奴、非常識ってことが解らない?
>>391 BSで昔からずっと名作劇場の再放送やってるよ
アンの他にラスカルも今やってるし
>>414 おひさまの話はやめるが普遍的な物差しって何ですか?
>>413 え、それのこと言ってるのか?
だとしたらごちそうさんでも普通に、め以子が自分も加害者だと自分を責めるシーンも多々あったし
希子が軍国主義を進めた側として扱われたり
パールハーバーに攻撃した側として扱われるシーンもあったし
やっぱりあるあるかと
ごちそうさんは時代考証が正しいとか言ってる奴は
アンチスレにいけw
あんなデタラメなドラマはないからw
アンチスレで聞いてみろってこと
420 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/31(月) 22:54:28.43 ID:cAKP7BN10
つーか時代考証に関してはみんな勝手に主観で言ってるように見える
個人的なイメージ持ち出してるだけっていうか
ごちそうさんに戻してよ
>>417 ごちそうさんはおひさまより後の作品だろと何度言ったらわかるんだ
423 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/31(月) 22:56:19.36 ID:pMsjcTPa0
赤毛のアン。男の子と間違って女の子を引き取ったとあるので、
アンは、女の子では無く、男の子として振る舞うように、親から
言われていたと考えられる。女の子とを分かれば、娼館に売られ
ていたのだろう。彼女の視点から米国社会を見ると、どのように
見えたのか。 #花子とアン #NHK
424 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/31(月) 22:56:21.77 ID:zqp/mu+/0
>>417 私の近所でも某〇〇学校卒業後に代用教員なり、資格を取って教員になり、最後は校長・教育委員長になった人もいる。
>>416 どんなドラマにも共通して存在する評価ポイントのことだよ。
戦争は(戦争を描いたものでなければ)ドラマのひとつの局面にしかすぎないし、
戦争に絡まないドラマもいくらでもある。
>>420 だいたい主観だよね。
ゲゲゲの時なんか、昭和30年代、40年代幼少期だった人達もいたから
「あんなことはなかった」「いやあった」の応酬バトルがすごかったw
現にその時代生きてた人らでさえ意見が分かれるw
まして戦前とか明治大正となるとねー。
今朝ながら見をしていたら、意外と面白そうだったので
BSで見直してくる
>>422 おひさまより圧倒的に前の作品だと、裸足のゲンでも似たようなシーンがあるね
カーネーションでも幼なじみが加害者として扱われる描写あったし
というか加害者としての描写が無いドラマの方がが珍しくね?
おひさまと代用教員の話が出たんでググってみたら、
某ブログでおひさまのまさにその代用教員の史実部分が凄いと言ってる。
確かにおひさまの脚本家は相当勉強してる感じがした。
ナレのせいで見たくなくなったわ。気持ち悪い声。
朝ならもっと爽やかな声で聞きたい。
>>430 朝ドラでヒロインでありますか
しかも戦争終わってからもその立場で苦しむという展開
>>425 おひさまの人は負けず嫌いだから夜中の3時位まで頑張らないと
あと細部を聞いてきて話そらすし
他のドラマの話を延々とする無神経さを突いた方がいいよ
ナレも気持ち悪いし、画質も最悪
プログレッシブなんかただの低フレームレート、低ビットレートだけなのに
変にありがたがるやつもいるから調子に乗るんだよな
437 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/31(月) 23:06:14.03 ID:lakqrqYjO
始めから泣いた
花火と勇気付けて一緒に逃げる、こういう優しさを求めていた
想像力はどんな鳥より高く飛ぶことができる、って寺山修司だっけ
おひさまとごちの話はいい加減スレチ
家族には「はな」と呼ばれているのに友達には「はなこ」と呼ばれるのにこだわる理由が今後のエピソードで描かれることを期待してるが
アンが「Ann」ではなく「Anne」に拘る理由ってあるの?
>>436は
>>433へ
別に朝ドラに限らず、加害者としての責任云々は戦争シーンではよくあるよ
大河の新島八重でも加害者として責められ戦時被害者に謝罪してたし
豊臣秀吉も加害者として責められ戦時被害者に謝罪する
W2に関わらずドラマあるある、って印象
442 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/31(月) 23:09:53.67 ID:zqp/mu+/0
白鳥は かなしからずや 空の青 海のあをにも 染まずただよふ
柔道一直線を思い出した。 結城慎吾役の近藤正臣が卒業してからだが
>>440 アン曰く
「Annはひどく感じが悪いけど、Anneのほうはずっと上品に見えるわ」
444 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/31(月) 23:10:07.37 ID:lakqrqYjO
花子可愛い
公式見たらパパは活動家っぽいこともやってるんだな
だから女に学問させることに積極的なわけだ
あと爺さんと仲悪そうだったな
おひさまのヒロインの苦労を「普通」にするために大河まで持ち出してきたよw結論ありきだから話にならんよ
戦後戦争を進めてきた側として職を失いそうになるヒロインなんて今までにない話
吉高さん苦手だからどうかと思ったけど、意外と大丈夫だった。
やっぱちゃんと女優だわ。役のためなら乳首出すしな。
主題歌は空気過ぎて気にならなかった。
なにより画が綺麗だわ。
ちゃんと制作陣が視聴者を楽しませようとしてる。
>>443 イギリスの王族のアンはみんな最後にeがついてるし
フランス語読みだとアンヌになるし
AnnよりAnneのほうが貴族的だったんだろうね
はなより花子のほうが上流階級っぽいのと同じだと思う
うまいアレンジだよね
>>447 結論ありきで話してるのがどちらなのか、君が判断することじゃない
自分や447以外の他の人が判断することさ
そしておひさまレスはこの位で置いとく
でないとこのスレ全体におひさま話うざいと思われそうだし
452 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/31(月) 23:18:26.43 ID:XasQJLP80
タモリさんお疲れさまー
朝ドラ見る暇とかできるかな
453 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/31(月) 23:18:49.07 ID:4mvF/Ijq0
こういう翻訳本って、元々の作者(モンゴメリーさん)からの翻訳許可って必要なん?
例えば、誰も翻訳していない外国文学本を俺が翻訳することってできるの?
売れるかどうかは別として。
貧乏人なのに父ちゃんが学問好きって初めて見たので(菊次郎・おしん比)
ほっこりしますわ
>>170 脚本家のインタビューを読むと今後続々と導入する気
満々なんだが
>>452 タモさんの場合、遅くまで飲んでるから朝は難しいだろ
仲間入りの可能性あるのは昼の再放送組だな
良い番組じゃん。
始めの爆撃のシーンがいまいち迫力なかったけど
458 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/31(月) 23:21:36.16 ID:lakqrqYjO
オープニングの映像、爽やかで赤毛のアンの雰囲気出ていて良かった
歌はもっとサラッと歌ったほうが映像に合ってたかな
>>32 > 一番問題なのは「花火みたいね」という脚本
爆笑。これは実話をベースにしている。
「アンのゆりかご」村岡 恵理著 p. 18
焼夷弾が背筋を凍らせるような音を立て、炸裂しながら舞い散っている。
「花火みたいね」
娘たちが呼吸をはずませ、興奮気味に言う。
>>453 翻訳権でググるとといよ
モンゴメリは死後50年以上たって著作権が消滅してるので
個人で翻訳して公表するのは自由
>>452 タモさんは朝ドラみてるんじゃなかった?
ずらって言えば、殿間だよね・・・w
>>452 タモさんは結構、朝ドラを視聴してたみたい
時々、話題にしてた。
前作からの流れでなんかまた戦争が始まったみたいでちょっとブルーになった
子供たちのイジメが「小作人、貧乏」ってストレートで遠慮が無くてよかった
ナレーションは癖がありすぎてちょっと邪魔
これから始まる♪ と来たら
大レース♪ となるよな
465 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/31(月) 23:28:47.47 ID:lakqrqYjO
美輪さんのナレ、深みがあって好きだけどな
子供らしいイジメ方でだったね
旧姓神田の母がГかーんだ、かーんだ、鼻咬んだ」って、からかわれていたらしい
>>440 モンゴメリが酷く嫌っていた継母は e の付かない Ann じゃ
なかったかな。
石板はやり過ぎでかえって萎えた
ツイッターではあのシーンで喜んでる感想が多くてびっくり
>>435 自分も前スレで文句言ったんだけど、全く賛同されなかったw
寧ろ「画質綺麗!」ってレスが多くて愕然としたワ
プログレッシブは本当に止めて欲しいし、とりわけ朝ドラはビデオ画質に限るよ
ブラウン管テレビ観てる俺には関係ない
>>459 前作(ごちそうさん)スレでも書いたんだが、戦時下の人々は意外にも
ゲラやジョークが多いんだよね
「ほーら、花火だよー!」とか「よぉし、先生と防空壕まで競争だぁ!あっはっはーww」とか
「ちょwwww私の防空頭巾火がついてたしwww危うく丸焼けだわwwww」とか
そういうエピソードが大量に見つかる
精神的に追い詰められてるから、無意識に心のバランスを保ってるんだよね
>>436 ばーさん声でもダミ声でも、すらすら読んでくれりゃいいんだが、
妙なビブラートかかった震え声ってのがね。
軍師カンベーのナレも、震え・かすれで聞き苦しいのが苦情のもと。
それに美輪さんは、もののけとか魔女の役柄ならマッチしてるんだが
アクが強すぎてナレーション向きじゃないよなぁ。
良いなと思ったところ
・「早く行けし!」の言い方
・花が弁当を畑に持って行く時に、後ろを追いかける妹が子供らしい不機嫌顔しているところ
・朝市の優しい貧乏くじ顔
・川に流れる桶を追った画の手前側から父親が勢い良く登場するところ
・じいさんの「うちは字が読めない」と言った後の一瞬の表情
・たどたどしく字を読む花を褒める先生
・ロケが多くて世界が広い感じ
初回は満足、明日も楽しみ。
473 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/31(月) 23:39:37.24 ID:dKJVJHwYi
綺麗な映像で
鮮明にわかるピアス穴やツルツルお手手に萎えるくらいなら
プログレッシブの方がマシだw
第一話なかなかよかったんじゃね?
焼夷弾の映像はけっこうリアルだったような気がする
CGは初回だからか頑張ってたような
しかし10万人以上の死者が出たから普通はもっと悲惨な感じにするが、ファンタジックで明るくしてた
OPのアニメとの合成や全体的なパステルカラーっぽい色使いが、
伝統的な時代劇朝ドラっぽくなく、洋風でハイカラだった
日本的な暗さがなかった
それがごちそうさんとかなり違う所だと思う
>>469 寧ろブラウン管テレビの方が、ビデオ画質のメリットは多く出るよ
476 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/31(月) 23:41:25.04 ID:nGkfZ40J0
>>459 村岡 恵理(むらおか えり、1967年 - )
1967年 -
はああああ?
うんこ
>>470 江戸時代の人々が、大地震や火災の悲惨な被害を笑いやパロディに変えて
絵草紙にしていたような感じだね。
478 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/31(月) 23:44:18.13 ID:a/X3K5kp0
面白かった
これは日本版赤毛のアンだ
>>468 最近のNHKドラマは全てこの画質だからな
ドラマだけじゃなくロケとかVTRとかも同じような画質も多い
4Kとか謳ってて恥ずかしくないのかってレベルだ
フィルム感とかありがたがる気が狂った奴が多くなったんだろうな
>>476 孫が書いた話だから実話じゃないとでも?
481 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/31(月) 23:47:07.88 ID:zqp/mu+/0
>>470 坂口安吾なんかもそんな話書いてる
戦時中「空襲が無いと案外退屈ね」みたいなことを
井戸端会議の奥様方が話してたとか
戦場の兵士が、敢えてブラックジョークで
気持を紛らわすのと似たような心理なんだろうね
>>477 東日本大震災で東京や西日本は急に泣く子や鬱病になる子供が多発してたのに
福島や岩手の子供が「地震ごっこ」という遊びをして、マルモリダンス踊ってた現象も同じだね
辛い時、必死に順応しようとしてしまうんだろうな
>>478 時代劇なんだが、日本ぽくないんだよなぁ。赤毛のアンを意識してんのかぁ?
しかし当時の日本は一応調べて押さえてる感じはする
NHKの朝ドラっぽくない気もする
民放のゴールデンのドラマっぽい
ブドウの色使いがハイカラな感じ
うーん、ブドウ棚はきれいだったねー
486 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/31(月) 23:51:17.71 ID:cBL4ezEn0
>>440 Anneていう形のほうがより古い、上品なイメージになるらしい
>>480 > 孫が書いた話だから実話じゃないとでも?
NHKの「花子とアン」は「アンのゆりかご」を原案とした
フィクション作品であって実話と異なっている。主人公の
旧姓からして変えてあるぞ。
>>479 だから梅ちゃん、あまちゃん、ごちそうさんの画質が嬉しかった
カーネーションは最悪だったから、てっきり反省してくれたと思ってたのに
>>83 本とか命より大事って言葉
芋たこ思い出すなあ
>>488 利権がからんでるのかもしれないな
ただ、くっきり映すと雰囲気が出ないとか言う人もいるからな
俺は見えるまま映してほしい派だけど
>>487 で、「花火みたいだ」というのは実話ベースの「アンのゆりかご」にもある台詞だって話なのであって
「花子とアン」が実話と変えてある云々はここでは関係ないだろう
視聴率平均5%はおとすだろうな
493 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/31(月) 23:58:06.02 ID:W0iu1CO60
>>488 > 梅ちゃん、ごちそうさん
くっきりはっきり
ハリボテセットの安っぽさが丸分かりの素晴らしい画質だったね
コント浅ドラにはぴったりだけど
494 :
◆54wqqrDDF2 :2014/03/31(月) 23:58:17.49 ID:rDEZwJpGO
>>440 英語圏では「e」のつくAnneの方がお洒落に見えるからだよ。見た目も響きも綺麗だし。
「赤毛のアン」1巻でアンがそう言ってる。
日本語で言うと「恵子」より「惠子」の方がお洒落に見えるのと似てる
>>448 つーかまだ、ヨシタカさんほとんどでてないじゃんw
だから気にならなかったんじゃないかと思われ
自分もあの声としゃべり方は苦手だなあ。。。
>>470 あの「花火だよ」のシーンは恐怖で防空壕に行けない子供たちを急かすための言葉と理解した。
子役に恐怖の演技力が無いので何かボヤケた感じになったと思うけどね。
>>474 実際の焼夷弾は屋根を突き破ってきたらしい。
この「貫通」を描いたTV映画、今まであったかな?
リアルでよろしい。
初回の冒頭で、ごちそうさんと同様の終盤みたいな空襲のシーンをもってきたのには
どんな意図があるんだろうな?
シナリオ的にそこを目標に、あるいは設定してドラマやってきますよってメッセージなのか
そういうドラマのつくりが最近はやってるのか
>>418 >あんなデタラメなドラマはないからw
ごちの時代考証はベテランだけど、そこまで言っていいのでしょうかね。
おしん・ゲゲゲ・おひさま・梅ちゃんも担当した人ですよ。
花子とアンもこの人ですよ。
おしんがさぁ。貧乏で学校に行けなかったんだよね
で学校の窓ごしに外から子守りしながら黒板の字を眺めるシーンがあるらしい
結局、教育がいかに大切かってことで、今は読み書きなんか当たり前になってしまってるんで再認識させるために朝ドラでやるのはいいんだろうとは思う
「足尾からきた女」でもやってたけど
アン読んだことない人には
細かいネタはここ見てないとよくわかんないようだな
501 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/04/01(火) 00:01:50.35 ID:LLBNPj7m0
オープニングのカナダ プリンスエドワード島きれいだなぁ
学校は茨城の大子町だったな旧上岡小学校、あそこは朝ドラで前もロケ使ってたな
>>497 > 初回の冒頭で、ごちそうさんと同様の終盤みたいな空襲のシーンをもってきたのには
> どんな意図があるんだろうな?
見て解らなかったのか? 戦火の中で原稿を守った、だから後に
「赤毛のアン」の出版が可能となったという事。これ、話の中心な。
503 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/04/01(火) 00:05:21.04 ID:z2nFJoHb0
ゴメン、バカだから超基本的な事から教えて。
全開の「ごちそうさん」がインターレース方式で、今回の「花子とアン」がプログレッシブ方式だと思っていい?
それともまるで逆ですか?
よく、時代劇俳優のくせにピアス穴が見えるなんて指摘してくる視聴者もいるけど、
こういうのって、インターレース方式か、プログレッシブ方式のどちらかを使うと、
ピアス穴をごまかせるものなのかな?
ごめんね、バカだから教えて。
>>496 恐らく実際には「うっひょー花火みたーい!」くらいのノリだが
平和な時代を生きる人には理解しづらい感情なので、恐怖する子供の
緊張を解くシーンとして描いたんじゃないかと思うな
実際、花子とアン、ごちそうさんの両スレで
「戦時中なのに深刻さがない。戦時中はもっと重くて暗いはず」
とか「空襲なのにこんな暢気なはずがない」という意見はよく目にした
史実と、現代人の間をとった演出なのかもね
>>459 「実話をベースにしている」が免罪符になるなら、ここで話すことも多くが無意味になるね。
ナレーションの人選は知らなかったんで録画見て驚いたけど、おとぎ話っぽくていいんじゃないかなぁ
>>32 「ライフイズビューティフル」でアウシュビッツに送られた親子が
子どもを守るため、恐がらせないようにするため父ちゃんが嘘つくやん
「これは楽しいゲームだよ、1番点数取った人が戦車が貰えるんだ、だからがんばれ」って
そういうのにも無差別殺人の残虐性をぼやかすような表現は慎めって言うの
プログレがダメってのは、好き嫌いの問題でしょう。
自分はカネションの画像も花子アンの画像も好き。
例えて言えば、小篠綾子さんの生き様なり戦争観なりは「実話をベースにしている」わけでしょう。
それで許されるなら、その部分をおひさまのヒロインと比べる意味なんかなくなる。
>>507 それは花子の特性があるように思う
白鳥かなんかが飛んだの見て自分も空飛んでる映像浮かぶ人間なんか多分いないんだろうが、
子供の頃から想像するのが好きな子はいる
何を見ても詩的な想像をしてしまう、というとこもあるんだろう
511 :
自由ライオン ◆54wqqrDDF2 :2014/04/01(火) 00:14:52.55 ID:BOr8oox0O
そう言えば50年代〜80年代までの女の子は「赤毛のアン」、「若草物語」、「少公女」等を読んで育ったから言葉使いが綺麗だし、裁縫や編み物もできる人が多い。
それは物語の主人公たちが料理や裁縫が出来るからだ。
現代の女の子は、正しい日本語や裁縫は出来るのかな? ちょっと心配
>>505 史実抜きに考えても、シーンとしては成り立ってたと思うよ
恐がって動けない子供に必死に笑顔で話し掛けるのは普通の事だ
阪神大震災の時に「大丈夫、大きな余震が来ても悟空(ドラゴンボール)が助けてくれるよ!」の一言で
で子供の精神状態が落ち着いた例もあるぐらいだしな
>>505 何を主張したいのか? まず
>>32 に
> ドラマの内容は良かった、という書き込みが多いけど・・・
>
> 一番問題なのは「花火みたいね」という脚本
> そんな胆の座った人がいたとは思えないし、敵の焼夷弾による無差別殺人の
> 残虐性をぼやかすような表現は慎むべきだろう
という投降があって、「花火みたいね」のセリフは実際にあった
話だぞ、と指摘したわけだ。「ねらーが頭の中で考えるリアルさ」
には合致しなかったが、これはリアルになされた発言だった以上、
「そんな胆の座った人がいたとは思えない」だの「残虐性をぼや
かすような表現」という書き込みは、大間違いだと示したわけだ。
> 「実話をベースにしている」
まぁ、原作見ないで「こんな脚本、あり得ない!」とか書き込んで
「 いや、実話をベースにしているんだけど」で無に帰す話など、
無意味もいい所だがな。
それとも「弱者の理論」でも振りかざしたいのか?
いくらなんでも貧乏すぎるだろ!
>>512 花子自身が動じないキャラなんだろね。あんなの花火だと思えば綺麗なもんだっていう
>>512 シーンとしては不自然だったね。
周りの人は逃げてるのに丁寧に説明してる場合かね、早く逃げろよと思った。
>>502 冒頭ではなかったすまん
なるほどそういうことか
でもなんか違和感を感じるんだよな
最終回まで見てください的なアナウンスにしか見えん初回だったんで
>>503 堀北のツルツル肌、能年のキラキラ瞳、杏のピアス穴、料理が生々しく美味しそうに見えるのがインターレース
尾野真千子の年齢、吉高の肌質を誤魔化せるのがプログレッシブ
あれ?答えが出てるのか?
画質くっきりは熟年女優のシワが
これでもかと強調されるので
朝から観るのはキツいズラ
美輪明宏さんは 1935年生まれのもうすぐ79歳な人だから、単純に
「もう声が出ない&不安定」「聞き取りにくい」という事ですね。
523 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/04/01(火) 00:23:07.24 ID:jKDiIfhtO
歴史に詳しい人に聞きたいんだが、名前に子を付ける流行はいつまで続いたのですか?
一過性のものですか?
ごちそうさんで
親世代:クマ、ツネ、静、タマ
ヒロイン世代:め以子、民子、希子、亜貴子
子世代:ふ久、文女
だったけど、名前の流行が変わりやすかったの?
カーネーションは、亀で最低視聴率とった大阪が、そのあと起死回生の盛り返し作品東京のゲゲゲ見てショック受けて、
打倒ゲゲゲで総力を上げて大阪が作った勝負作なんだよ
プログレも映画みたいでよかった
4月からまた見れてうれしいわ
>>519 そんな屁理屈を言うのか?
引っ叩いても引きずっても逃げるよ。
あのシーンを再度見たら、周りと比べて不自然なくらい悠長に見えた。
心旅をみるためのつなぎとしてみるかもしれない
>>497 身も蓋もなく言えば、原作の伝記からしてプロローグはこの
空襲のシーンから始まってるのよ
もちろん演出や何やらはドラマの脚色も多分に入ってるけど、構成としては
結果として原作に則ってるってだけの話だろう
>>517 あなたは不自然と考えているのかもしれないが、史実では
花子は逃げなかった。心臓の悪い夫を置いては逃げられず、
子供は子守に託して逃げるように言った。
空襲後に、花子が逃げなかったと知り家族はびっくりした。
>>517 そうみえた人は多分少数派だと思うよ
大半の人はあのシーンを
主人公としては今すぐ逃げるべきだと考えてるが、子供が恐怖で足がすくんで動けない
なんとか今すぐ子供達の逃げるため、一度立ち止まって「花火みたいだね」と
恐怖心をとりのぞこうとした
という感じに受け取ってると思うよ
少なくとも自分はそう見えたし
カーネーションは小林薫の親父が絶品だった
母親やおばあちゃんもよかったけど
花アンの親父はどうかな?
4/15大森大空襲だとしたら、3/10の後なのに、防災袋も用意してないなどのんきなのが気になった。
もう来ないと思って油断してたのだろうか?
532 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/04/01(火) 00:32:43.08 ID:LLBNPj7m0
>>525 現実問題として、かなり大きく育ってる二人の子供をひっぱたいて引きずって
逃げてたら、自分もわが子も逃げ遅れるよ
534 :
自由ライオン ◆54wqqrDDF2 :2014/04/01(火) 00:33:54.99 ID:BOr8oox0O
>>523 昭和60年くらいまでは、ずっとブームが続いた。
平成に入って廃れたが、それでも紀子さま、雅子さまの登場でまた少し息を吹き替えした。
眞子さま・佳子さま・愛子さま等、良家の子女には必ず「子」をつける。
また、皇室は美智子さま・紀子さま・雅子さま・久子さま等「子」のつく人しか妃にしない
535 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/04/01(火) 00:34:04.16 ID:Y7CKp15l0
火垂るの墓の清太さんがB29に向かって放った言葉は
「やれやれ ワーイ!…バーンッ!ははははははははっ…!」
でした
536 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/04/01(火) 00:35:36.37 ID:LLBNPj7m0
うちの婆ちゃんは子供の頃、江戸川の対岸で東京の空襲を見て、花火みたいで綺麗だと思ったそうだ
ただ、それを母親に言ったら生まれて初めてひっぱたかれたと言ってたな
>>524 カーネーションと比較すべきはせいぜい梅ちゃんですよw
>>525 自分の子供ひとり連れてるのに、あと2人の子供をどうやって「物理的に引きずってく」のだ?
2人の子の手引いてる間に、混乱で自分の子供とはぐれてしまうかもしれん。
脅えてる子供はひっぱたいてもさらに萎縮するだけ。脳みそ筋肉すぎるよ。
まあ「悠長に見えた」ってとこは同感なんだけどさw
でもあなたの考えはちょっと乱暴だよ。
エイドリアン〜〜〜〜〜〜、ええっ。
541 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/04/01(火) 00:39:04.96 ID:LRiwlx6s0
原案にあるからといって実話とは限らないじゃん
原案の著者は昭和42年生まれだよ
それに原案どおりに書く義務は無いので、やはり脚本の責任を原案にかぶせるのは無理で
脚本の責任は脚本家のみに帰すると思う
542 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/04/01(火) 00:39:23.97 ID:jKDiIfhtO
>>534 ありがとう!
そういえば、皇室の方は皆そうだったね
ごちそうさんでヒロイン世代が全員、子の付いた名前なのに、子供世代は子が付いていないから、一旦廃れたのかと思ってたわ
>>539 というか吉高くらいの体型の女だと、あのサイズの2人を引きずるだけでも無理だ
5メートル進んだ時点でバテる
佐々木健介くらいの体格だと両脇に抱えて100mは走れるだろうが
空襲を逃げ切れる場所まではいけないだろうな
544 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/04/01(火) 00:43:10.77 ID:Y7CKp15l0
学校で子守していいのかな?
545 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/04/01(火) 00:44:13.23 ID:Fw41Bu1U0
東京大空襲を体験した人の手記を読んだ。
人間ってすごく燃えやすいらしい。
お母さんが、赤ん坊をおぶって逃げてたら、
熱風であっという間に赤ん坊が背中で黒焦げになり、
お母さん、気づかずに逃げ続けたのを、
後ろで見ていた女性が後に書いてる。
>>504 >>恐らく実際には「うっひょー花火みたーい!」くらいのノリだが
知りもしないでこういうこと言うな、阿呆!
あそこは本来、極限の恐怖と苦痛の中でも、必死で子供を励ましてこそ、
リアリティが出る場面。
演出も、吉高の演技も、ぬるすぎてる。
>>544 となりのトトロでもさつきがメイちゃん教室に入れてもらってたねw
昔の学校はそれなりに融通きいたんじゃないかな。子守してた子結構いただろうし。
547 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/04/01(火) 00:46:45.96 ID:jKDiIfhtO
>>544 トトロでメイちゃんも授業に参加させて貰ってたじゃん
戦後だけど
>>544 赤毛のアンの作者に詳しくないので実話かどうかは知らないが
当時そういう学生が居たのは実話だね。
授業中におしめ変える子供も居たらしい。
そしてそういう光景はそんなに珍しくはなかったらしい。
原案、とりわけ身内が書いた原案なら
良い所は盛って、都合の悪い所は省略してるだろうな。
>>545 知りもしないでって、あなたも含めここにいるほぼ全員経験してないことなんだから
そーゆーこと言うのは不毛ですよ。
経験者だって、全員が全員同じ考え、感覚ではないでしょうし。
551 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/04/01(火) 00:49:19.22 ID:Fw41Bu1U0
教室での子守はありえる話。
それより、当時の学校の先生は、田舎になればなるほど、権力者だったらしい。
山梨の山奥の小学校では、年度末になると先生に付け届けしないと、
進級させてもらえなかったと、金子文子って女性の自伝に書いてあった、
そんな大勢で全否定しなくていいじゃない
>空襲の逃げ方
ちょっとの反対意見も「それは違うおかしい」って袋叩きにして追い出しちゃうと
排他的で閉鎖的なスレになって最終的には荒れちゃうよ
553 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/04/01(火) 00:49:39.38 ID:RPNxJp2z0
時代考証は大切だなぁと
ご・・・他の朝ドラ見てるとそう思えてます
俺も赤毛のアンの作者に詳しくないので実話かどうかは知らないが
あの頃の田舎教師は一般に権威があって尊敬されてたと思うんだよね。
父兄が授業中に教師を子供の前で批判したりすっか??
555 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/04/01(火) 00:52:06.58 ID:Fw41Bu1U0
>>550 自分は東京大空襲について、ちょいと調べたことがあります。
「うっひょー花火みたーい!」って思った人に直接話を聞いたこともあるし、
そういう感想を書いた本を読んだこともあるけれど、いずれも、
遠くから見た話。
間近に爆弾やナパーム弾を落とされた人の手記に、
そんなのんきな感想書いてあったの見たことありません。
>>545 いや、ウソじゃなくて史実ではそういうノリの人が意外にも多いという話だよ。
>>470参照してね。
ただ
>>470みたいなシーンを書くと、現代人には感情移入がかなり難しいと思うんだ
実際
>>545も感情移入が無理で「うそだ!」と感じただろ?
だから、花子とアンでは「子供の恐怖心を取り除くために、『花火みたいだね』と」
笑って安心させたというシーンにしたんじゃないかなと思ったんだよ
557 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/04/01(火) 00:52:32.55 ID:Y7CKp15l0
しかし花子とアンって、とにかくンを最後にって何十時間も考えたんだろな
>>554 さあ。でもあの父ちゃんはかなりの変わり者らしいっスけど?
とりあえず史実では花子は山梨の小学校には行ってないから
あそこらへんのエピソードは創作。
父ちゃんの娘の教育へのこだわりぶりと変わり者っぷりを表現する
ために作ったエピソードと思われます
>>553 ご・・・も、このドラマも時代考証は同じ人ですけど?
562 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/04/01(火) 00:54:32.67 ID:jKDiIfhtO
父ちゃんかなりの変わりものっぽいな
こっからその描写あるんじゃないかな
>>554 ドラマ上で関係性が明言されて無いが
あの気安さは幼馴染同士か何かなのかなあと思ったが
>>548 昭和5年山形県生まれの親父の、年の離れた姉(大正8、9年生まれ?)は
普通に弟おぶってあやしながら尋常小学校かよっていたってさ。
畑いそがしいときはそれもできなかったんで、せいぜい3年ぐらいしかかよえなかったそうだ。
それでも近隣農家の女子としてはましなほうだったと。
当時の農家では「女の子に学校教育は贅沢品」って考えが普通だったらしいね。
>>560 山梨の小学校には行ってないのか。
マジになって損したなw
明治33年にあんな方言バリバリの国語教師がいたかどうかちょっと微妙と思った。
いたとしても、もうすぐ標準語化政策をしようという時期で、この後干されるんじゃないのあの教師。
570 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/04/01(火) 01:01:19.16 ID:Fw41Bu1U0
>>556 なるほど、根拠があるんですね。
ただ、そうやって子供を励ました人は、すぐそばにナパーム弾が落ちたのか、
離れた距離に落ちてるのを見てそうしたのか、どっちなんでしょ。
もちろん、間近に落ちてもなお、ユーモアと冷静さを忘れなかった人は
いただろうけれど、そういうリアリティを感じられなかったんですよね。
たぶん、演出と、吉高さんの演技の問題だと思います。
戦前の田舎では教師と巡査は尊敬されてたらしいからね、今と違って。
>>570 あんたの方にバイアスかかってんじゃないの?
>>496 屋根を突き抜ける焼夷弾は「火垂るの墓」の冒頭部分にあったような記憶が
574 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/04/01(火) 01:04:52.23 ID:Fw41Bu1U0
>>569 あのくらいの方言、自分が田舎の学生だった時でも普通だったしw
575 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/04/01(火) 01:05:21.32 ID:Y7CKp15l0
脚本家は下流の宴の人なのか
あれ好きなんだ
>>574 標準語化政策は戦後廃止されたので戦後は方言に関して緩かったかもしれませんね。
578 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/04/01(火) 01:12:37.49 ID:Fw41Bu1U0
>>576 いや、そういう問題ではなく、レコードもラジオもなかった明治時代に
標準語を完璧に普及させようったって、無理だったんじゃないですかね。
テキストは標準語でも、つい方言で読んじゃう教師がいても、
おかしくはなかったと思いますよ。
あの場面は、「行商」身分で、東京という文明の中心地を知っている
父親だったからこそ、田舎の貧乏な娘の花子に、「文字」という文化を
教えてあげたかったと言いたかったんでしょう。
そのあたりを、今後丁寧に描いてくれるかで、このドラマの出来不出来が
見極められるような気がします。
>>571 教師や巡査は元士族が多かったから、いばってた人が多かったというのもある
>>570 自分の見た範囲だと、本当に危険が迫ってる状況でも
ジョークを言っている層が意外にも一定数存在する
あと、空襲中に笑う人たちは「ユーモアを忘れない」とか「冷静」なのではない。
人間は精神的に極限の状況に来ると、防衛本能が働き、心のバランスをとるため
過剰にゲラになる。余裕層に見えて、実はギリギリの状態。
例えば現在原発復旧作業で働いてる人は「現場では誰も暗い話をしない。
口を開けば下ネタやギャグばかり。一人、防護服を破ってチ●コだけ外に開放し
小便した人がいたんだが、検査の時にチ●コだけ汚染されてたw」
とか笑ってた
極限状態になるとそうなる人が多くなる。
登山の時に、エロい話ばかりしてニヤニヤ半笑いしてる人が多いのも同じ現象
テキストに書いてもいない「ずら」を付けるなんてレコード云々以前の問題だと思うけどな。
上の方でカネションの初回と比べてる人がいるが、残念ながらカネションのカメラが上だな。
あれは全部実写、こっちはCGを多用してる。
空襲シーンがCGになるのは仕方ないが、しょぼい花火のように見えるのは実際とは違う。
自分が聞いた話は例外なく「夜空が昼間のように」明るかったということだ。
爆撃機の編隊飛行のCGも安っぽい。
ID:Fw41Bu1U0 は狭い自分の体験だけが絶対の人間かな
584 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/04/01(火) 01:19:54.36 ID:Fw41Bu1U0
>>580 >人間は精神的に極限の状況に来ると、防衛本能が働き、心のバランスをとるため
過剰にゲラになる。余裕層に見えて、実はギリギリの状態。
あの場面のヒロイン、そういう精神状態だって見えましたか?
「焼夷弾に毒ガス弾に爆弾、ドーン、ドーンと投下されたらどうなると思うね」
「人は焼かれる。町は死ぬ」
「あべこべです」
「うろたえると、えてしてとりちがえます」
「うまいこと逃げたね」
「そこで灯火管制で電気を消す」
「うちなんか、自分で消さなくても電気局がチャンと消してくれています」
「へえ、電気局が?」
「電気代払わんから向こうで消してくれました」
ミスワカナ・玉松一郎の漫才「敵機きたりなば」
これ、星新一のエッセイに載ってて知った
星新一も、戦争というと暗いイメージだけど自分の周りの人は冗談ばっかり言ってたって書いてたな
花子は5歳から品川だから本当は都会の子
わざわざ小作人の娘が東京のお嬢様学校に行くわけない
587 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/04/01(火) 01:21:45.39 ID:Fw41Bu1U0
>>583 え、空襲なんて体験してないけど?
体験外の、見聞した範囲から判断してます。
自分が知らない資料を教えてもらえれば、納得しますよ。
>>580 赤毛のアンは苦境に立たされたときにも想像の翼を広げる女の子だから
>>587 あんた、人間を知らなすぎるんじゃないの?
空襲のシーン火がすごい。
火のついたギロチンが落ちてくる感じ。
もちろん現実は、もっとひどかったのだろうが。
>>591 現実の空襲時は、そこらじゅうで人が空を飛んだりしてたらしいから
逆にリアルに描いたら「ねーよw」と思ってしまう人が多くなると思うよ
>>586 それは人間形成において重要なポイントだよね。
なぜ史実を捻じ曲げてるの?
視聴率狙いか。
594 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/04/01(火) 01:28:30.01 ID:Fw41Bu1U0
>>590 いやいや、空襲にあった人間がどうなるかを論じているのではなく、
あの場面のヒロインの演技や脚本が、「間近でナパーム弾が落ちた
時の人間のリアルを描いているかどうか」を論じてるわけだから。
自分は、そうしたリアルが感じられなかったと言ってるわけですよ。
>>人間は精神的に極限の状況に来ると、防衛本能が働き、心のバランスをとるため
過剰にゲラになる。余裕層に見えて、実はギリギリの状態。
の中でも
>>子供の恐怖心を取り除くために、『花火みたいだね』と」
笑って安心させた
という場面になっていたかが問題だから。
そうなっていれば、自分も納得しましたよ。
>>594 自分は少なくとも
>子供の恐怖心を取り除くために、『花火みたいだね』と」
>笑って安心させた
というシーンに見えたので、その辺はなんとも言えない
逆に「へえ、そんな感じに見えた人もいたんだな」という印象
まあ捉え方は人それぞれだから仕方ないさ
自分はそう思った。君はそう思わなかった。それだけのことだね。
うちの婆ちゃんはあのシーン見て
そんなゆっくり喋ってないで早くってイライラしてたよ
美輪のナレ、伊原の父役、そしてヒロイン
なんか見る気がうせる感じだったな
で?
吉高以外で村岡役をやれる女優は上野樹里位?
601 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/04/01(火) 01:48:54.40 ID:PZvyRjcU0
OPがヒロインのPVみたいになったのはあまちゃんからか?
あれは良くないな
602 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/04/01(火) 01:51:33.11 ID:giPj1acf0
なんで花子にアンシャーリーのキャラをかぶせたんだ?ファンが喜ぶとでもおもったのか?
山梨ってズラズラ言うのか
>>602 多分、花子がそこまでアンに入れ込んだ、分かり易い理由付けになるからだろう
>>595 「得意の想像力を駆使して子供たちの恐怖心を解くために」だと思うが、
そこからアンの生き写しみたいな少女時代へ無理矢理話を持って行っている分リアリティーの無さも感じる。
主人公が村岡花子という実在の人物ではなく、ただのアンのコピーでしかなくなってる所に問題があるように思う
>>602 そこだよね。
79年放送のアニメを見て育った往年の少女達に頼りすぎ。
のっけから「教室騒動」のギルバートを石板で叩くシーンの小ネタまで入れて、
原作やアニメのファンに媚びすぎというか頼りすぎ。
今からこの調子じゃあまちゃんみたいにヲタ頼みで小ネタ頼りのコント集になってしまうんじゃないかという懸念がある。
視聴者は「日本版赤毛のアン」が見たい訳じゃないのを脚本家が理解していないのかもしれないが
>>606 それ懐アニ板でも書いてスレチって怒られてただろ
同じこと繰り返し過ぎ
吉高目ちっちゃ
>>606 花子と呼べとか妄想で辛さを乗り切ろうとするとかあたりはまあまだ納得できる
でも石板で男子をぶん殴るなんてキャラまで乗っけたらアン過ぎて
もともとこれじゃないのに無駄なコレジャナイ感を味わう羽目になって不快
冒頭シーンは花火発言よりも原書の扱いに疑問がわいた。敵性語で書かれた本をあんな
目立つ持ち方しないんじゃないの?
命より大事な本って言うなら、普段からバレないようカバー被せたりしてカモフラー
ジュして、見つかって処分されないよう細心の注意を払いそうなんだけど。
611 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/04/01(火) 02:16:48.92 ID:XdRWXGEO0
>>465 先にスレ見たから見たけど
全然オーケーじゃん
花子が行った「阿母尋常小学校」ってアボンリーにかけてんのかね?
614 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/04/01(火) 02:25:41.34 ID:PZvyRjcU0
初回結構いい仕上がりだったんじゃない?
チビ花子がとにかく可愛いしw
朝市くんも可愛いな
石盤割りにこだわってる人がいるけど、原作知らないけど面白かったよ
気が強そうだし、貧乏でも馬鹿にされまいと気を張ってるんだろうと思った
617 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/04/01(火) 02:31:43.78 ID:adDFICXi0
初回なかなか良かった
時代設定は何年ぐらいの話?
ゴアブーツとか履いてる庶民なんていたのか?
母親役は違う人がよかったな
室井は嫌いじゃないけどもう少し美人で若い人が良かったわ
あとナレーションが聞き取りにくかった
>>494 遅レスだが、杏もローマ字表記はAnneになってるな。
619 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/04/01(火) 03:09:48.96 ID:1nORHjmk0
今日気になったところ
・せっかくの老けメイクがただの肌の汚い人にしか見えなかった
・老けメイクしてるのに声が若すぎたところ
・
>>610と同じく洋書の扱い
今日よかったところ
・ぶどうがアップになったとき、花子が盗み食いするのかとハラハラしたが
しなかったところ
・ナレの最後、「ごきげんよう」で〆るのはなんかいいと思った
いっそ
>>616みたいに赤毛のアンは知らないで見てる人たちの方が楽しめそうだな
変な思い入れがないだけに
赤毛のアンが名作過ぎるからいかん
>>619 ラストは必ず「ごきげんよう」で締めるということになると、
毎回必ず美輪さんのナレーションがあるということか。
>>618 アニメアンでのインタビューで杏が
「なんかかっこいいからNE付けてたら赤毛のアンも同じことしてて驚いた」旨話してるね
おはようごいす?
なんて、
山梨で言う?
おれ、山梨県民なんだけど。。。
甲州弁人気ランキング第一位
おまん、こっちん、こう
(あなた、こちらに来てください)
>>624 前スレで書いてあったけど国中の言葉らしいわ
本当かどうか解らないけど郡部は猿顔だけど国中の人は顔立ちが良いって
昔山梨出身の人から聞いたと先輩が言ってた
627 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/04/01(火) 06:31:45.53 ID:VKVjBgpL0
.
杏:ごちそうさんヒットに乾杯! 2014年04月01日
NHK連続テレビ小説「ごちそうさん」の快進撃の秘密は宝酒造のスパークリング清酒、松竹梅白壁蔵「澪(みお)」にあった。
ヒロインを務めた杏(27)は「だいたい毎日飲んでます。仕事が終わってお家帰って、はぁ疲れたなぁっていう時にお酒って
凄く助けてくれるので、本当にリフレッシュして、またあしたも頑張ろうって思えるんです」と振り返った。
「澪」のCMキャラクターを務め、3月20日に開催された同社のイベント「すっごい!女子会2014」にも出席。日本酒に
ハマったきっかけは「いろいろな味があるし、いろいろな料理に合うのでハマりました。今回の澪もちょっと甘くて飲みやすいので、
さらにいろいろな料理に合いそうで可能性がひろがっているのも楽しいです」と明かした。今月16日スタートの日本テレビ系ドラマ
「花咲舞が黙ってない」にも主演するだけに「撮影中は毎日の晩酌が楽しみ」と話している。
「澪」はアルコール分5%でほのかな甘みと酸味、さわやかな泡立ちが特長。20〜30代の女性を中心に支持されている。
先月の「第37回日本アカデミー賞」祝賀パーティーでも乾杯酒として振る舞われ、好評だった。(スポニチ)
http://mainichi.jp/sponichi/news/20140401spn00m200011000c.html
「これからはじまる」・「あなたの物語」・「ずっと長く道は続くよ」・「虹色の雨降り注げば」・「空は高鳴る」・
「眩しい笑顔の奥に」・「悲しい音がする」・「寄りそって今があって」・「こんなにも愛おしい」・
「手を繋げば温かいこと」・「嫌いになれば一人になってくこと」・「ひとつひとつがあなたになる」・「道は続くよ」・
「風が運ぶ希望の種」・「光が夢のつぼみになる」
629 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/04/01(火) 07:29:24.89 ID:97CxFqyc0
美輪明宏のオドロオドロしさにドラマは台無し! もう見ない!
美輪明宏のオドロオドロしさにドラマは台無し! もう見ない!
美輪明宏のオドロオドロしさにドラマは台無し! もう見ない!
美輪明宏のオドロオドロしさにドラマは台無し! もう見ない!
美輪明宏のオドロオドロしさにドラマは台無し! もう見ない!
空襲下での花火の件は想像に逃避して頭お花畑にすると心の麻酔みたいなもんで恐怖で体フリーズしなくなるってことなんだろうな
あともし直撃くらって即死しても直前まで恐怖に苛まれてたか楽しい想像してたかでは後者の方がまだマシという
いつ死んでもおかしくない状況でのわずかな救いなのかなと
空襲での花火発言は変な方向に反応する人が多いだろうと思ったら案の定だな
経験も想像力も足りないのに、自分の考えが世界標準だと信じる人たちが大漁
たぶん赤毛のアンもロクに読んでないはず
ナレーションなんとかしろよ
633 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/04/01(火) 07:46:06.61 ID:cLLsaHP/0
子どもが餓える展開は切ないのぉ
め以子「食べないと生きて行けないんです!」ww
今日はめ衣子がどんだけ恵まれてたかという話だった
あかちゃん可愛かったわ
やばい、泣けたわ
最近そこそこ裕福な家の子がヒロインだったからかこの貧しさはキツイ
>>631 自分の感想は間違ってたかいな
まぁ自分は空襲に合ったことないから空から爆弾が降り注いでくるなかを逃げる気持ちは想像の域を出ることはできないが
>>613 今日行った教会が「阿母里教会」みたいな名前だったね。
聞き間違いか?じぇじぇ〜!とか言ってたような気が
>>631 世が世なら「水の下にも都は有ります」って入水するタイプ
本より食事が大切 め以子
食事より本が大切 ふく、花子
また今日も可哀想だったな
647 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/04/01(火) 08:19:12.99 ID:sV1AKkpZ0
大人になっても空想してたら嫌だなあ
母親の若いころの姿や食べ物と会話したり能力者っぽさはないからいいや
チビはなちゃん、可愛いし芸達者だけど
早く小奇麗な恰好させてやってほしい
今日は全体的に劣悪な環境と小汚さが強調
されてて(しかたないけど)絵的に辛かった
早く華やかな女学生とか出てきてほしい
アンネタがなくてもおもしろいな
あそこからどうやって女学校行きまで話を持って行くんだろう
カンニング竹山にうっとりする息子wwwww
エアーおむすび・・・家の中は画面が暗くて汚い・・・
食に卑しかったメイコとは対照的だな花子
今日のは、おしんのたのしい版みたいな感じだったな
竹山、見た目は貫禄あるのに、声が残念w
弁当のイマジネーションで勝利を掴んだ花子に (´;ω;`)ブワッ
>>651 部屋が暗いのに顔も黒く塗ってるから顔がはっきりわからんよな
う〜ん 半年ぶりでやっぱり朝ドラって楽しいな
しかし、2週間は貧乏話が続きそうだからとりあえず話について行ければいいか
657 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/04/01(火) 08:28:32.01 ID:h3PLzRB30
指の爪が土で真っ黒。凝ってるなあ
しかし赤子の肌はさすがに真っ白w
すごくオーソドックスな作りの朝ドラだな
小作人は汗水たらして米を作るがその多くを取り上げられる。
地主はふんぞり返って、米を取ってるだけ。
でも、小作人は地主を怒らせたら生活できないから逆らえない。
しかも、地主様ってペコペコさせられる。地主は常に偉そうにしてる。
これこそ持つものと持たざるものの圧倒的なまでの立場の違いだ。
今見るとなんて歪んだ関係だと思うだろう。
しかし、この関係性は何も昔に限った話ではないのだ。
そう。今の時代はまさに資本家と労働者。それがそのままこの関係性に妥当するだろう。
消費税アップの日に小作料アップかい
子役かわいいなあ
うるっとしちゃったよ
軍師官兵衛臭がする
662 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/04/01(火) 08:30:23.70 ID:h3PLzRB30
卯野も西門も毎日白飯だったな
地主の子は色が白いんだよね
床の間に祭壇がある教会おもしろい
>>659 もう少し工業化が進んでたら、農民が工場労働者として流出したから、
地主もそこまであこぎな真似はできなかったんだけどね、
戦前の日本は最後までそこまでの工業化は
ごちの和枝ちゃんが嫁いだ先は地主様でよかったな
666 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/04/01(火) 08:32:37.05 ID:4q8iHPJdO
実在の人物だからやっぱ美化してる部分があるよね
人間臭さを感じないオーソドックスな朝ドラヒロインって感じ
吉高になったら少しは砕けた部分もありそうだけど
NHKは貧乏演出に拘り過ぎ
花子におしんの要素は1ミリもないのに
あの赤ん坊はまさか半日食ってないのか?
669 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/04/01(火) 08:36:24.91 ID:GyfaTawq0
これ余り笑いは挟まなそうだな
大丈夫かな最近の視聴者に忍耐求めてもすぐ離れちゃうけど
村岡さんの史実より貧しく作ってるのかな
父ちゃんのキャラが軽く癒し
おしん路線に現代の視聴者が耐えられるか否か・・・・
うどんと猪でさえ、まだごちそうさんを引っ張ってる有り様じゃ
後ろの席のギルバートとは結婚しないとわかってるから切ない
>>672 ごちが始まった時もしばらくあまちゃん引っ張ってたよ
>>669 個人的にはクスっと笑える部分はそこそこあるけど
あまやごちみたいなあざとい笑いじゃなく
>>670 そうみたいだね。
貧乏だけど才覚だけで階層上層してきた女の一生を強調するためか。
678 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/04/01(火) 08:41:43.31 ID:yNQH4UaH0
>>669 はなの可愛さと風景の美しさが救ってくれてる。
本当は昔なら子供は青バナ垂らしてたんだろうけどな
あれでも綺麗な表現だ
そのうち父ちゃんが別人になりすまして村に戻ってきて、
モールづくりを村に広めるんだろう
おしんの頃は貧乏描写やっても「そうそう、昔はこんなだったなぁ」と共感できる人が多くいたからな
今そういう人はどんどん鬼籍に入ってるから
初回視聴率はどれくらい取ったんだろう
ごちと時代かぶってるけどメイコとは環境が違うから新鮮ではある
>>666 花子は自分の世界観があるけど周囲のことも気遣える
健気でいい子っていうのは分かったけど、
個性みたいなもんはないよね。
本が好き、勉強が好きっていう描写はあるけど
これからどういう心境の変化があって勉学の道に
進んでいくのかが楽しみ。
周囲の影響受けて、期待を受けて助けられて・・・でズルズルの
ようになりそうな気もするが。
>>675 王道とオーソドックスってどう違うんだろうな・・・
ごちそうさんが王道って意味がわからない
竹山の外見は貫禄あるんでドスがきいた声だといいなあ
この人妙に存在感あるんだよな
しかし他の小作人の子達(朝市とか)は普通に学校来てるんだから、
父ちゃんが行商やめて畑仕事やってくれたらその分人手が増えてハナは学校行けるんじゃないのか?
>「今日も武様の弁当は白い米じゃ」
の武様は将来花子の役に立つんだろうな
うん、そもそも安東家の貧乏の原因を作ってるのは
父ちゃんな気がする。
純と愛、あまちゃんの設定、展開と比べて「王道」とか
>>686 ごちがあまより視聴率がいいのは
朝ドラファンのメイン層に合わせて王道のつくりをしたから
ということにするため、ごちは王道ということにされた
おしん程じゃないが、この貧乏描写はごちの後じゃ辛いな
健気な子どもはいいね
クズで厚かましい某メイコとは大違い
白米おにぎり食べ比べとかやってたからなぁ
大量の白米で実験してため以子をどうしても連想してしまった
寝床で両親の会話を聞いている花子が切ない
噂好きのりんとおじいちゃんがレイチェル・リンド夫人とマシュウっぽかった
多くが貧しかったのは確かだが、その中でも特に貧乏なのは親に原因あったりするよな
おしんの父親もろくでなしだった
ごちそうさんから花子という流れは
自分は好きだ。貧乏描写は嫌だけど子役が可愛いから
ほのぼの見られる。朝ドラらしい作品が続いてると思う
>>697 じいちゃん初回から「そうさのう」が口癖w
ネットで、吉高由里子が田中裕子を思わせるって書いてた人がいるからおしんはいいかもね。
でも、行商の現金収入って大事だよ
農作物は不作だったら、どうしょうもないからなあ
とはいえ、あの父親じゃその収入が期待できないのではあるが
暗い家の中のシーンだけど顔とか洗わないのかな?髪もボサボサで汚くて・・・
704 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/04/01(火) 08:57:40.44 ID:WEtf/UI90
東京山の手の人気店の家の娘がヒエやアワ食ってたら
どんだけ日本貧しいのって話になるわ
こういう格差があったってことなんだよな
ごちは王道に見せかけてるだけで、
朝ドラには珍しいアッパークラスの家庭の主婦の物語だから
目新しく感じたわ
>>703 顔をよく洗わないってのもあるけど
毎日畑に出てるから日焼けで真っ黒ってのもあるかと
畑に出ない地主の息子は色白だし
>>703 井戸が各家にないことも多く、遠くから汲んでくることもあった時代だぞ?
湯を沸かす薪だって、とても貴重な資源だ
>>695 元々は引っ込み思案であり、姉に支配されてたが
ある時家にやってきた義姉に影響を受け
自分の力でその支配に逆らい、当時はまだ少なかった
職業婦人としての道を歩み出す。
「ごちそうさん」の希子の設定だが、これだけ見るとこっちの方がめ以子より
ずっとヒロインっぽいなw
「ごちそうさん」の真のヒロインは希子ちゃんだったんだよ・・・
しかしおめえ、NOVAのスズキ神父に洗礼受けんないいけどよう、キリスト教ったって
宗派があっから、どこでもいいってわけじゃねえんじゃねえのか、ええっ。
>>706 両方の家観たらそりゃええトコの家だわな
当時の庶民なら借家とか当たり前だったんだから
仲間由紀恵の美白を強調するために
ちょっと極端に肌を汚してます
ごちの話はごちスレでお願いしまーす
変なの湧いてくるからさ
>>714 ごちオタはちょっと批判するだけで、物凄い勢いで攻撃してきて怖い・・・
>>708 川からの水汲みもハナの仕事だったから井戸はなかったんだね
俺達のシンケンピンクはいつから登場すんの?
牧師って言うと最近ではウリスト教徒のイメージが強い
>>719 wikiみたらプロテスタント2でカトリック1の割合らしい
>>716 だからちょっと批判したいならごちスレ行きなよー
>>716 花アンスレでごち話してるおまいの方がごちヲタっしょ
おしんよりつらい人生送ってる人もいっぱいいたといって批判する人もいるからな
実際ラッキーなところもあるし
やっぱ人との出会いとか人脈とかがどれだけ大きいかってことだ
>>722 まさか。ごちそうさまは全然面白くないよ。
そいじゃおめえ、NOVAのスズキ牧師だな、ええっ。
そういや、おれが入院しった病院じゃチャプレンさんって呼んでたぜ。
>>723 極論を言えば、人間自分が一番苦労してると思ってるもんですw
だから、人間基本的に人の苦労話は嫌いでしょうな。
>やっぱ人との出会いとか人脈とかがどれだけ大きいかってことだ
それはあるよね。人生の良し悪しの8割は人間関係で決まると言っても過言じゃないだろう。
だから、人間関係が得意な奴は得をするし、苦手な奴は損ばっかりする。
あの、竹山父にうっとりする白米弁当の子には、
家が没落するフラグが立ってるように見える
729 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/04/01(火) 09:15:54.19 ID:9ot6nJW50
名主、地主は戦後苦労するからな
>>729 結局強い立場を利用して奪う事しか考えてない奴は、基本敵しか作ってないって事だからねえ。
ある種の因果応報だな。
脚本の違いか?AKとBKの実力差か?子役の違いか?余りにも酷い前作との脳内補正か?
ともかく、まともに見る気になるドラマで良かった
敬語使っておだてられてる金持ちの息子ってあんな事も有ったのかな
親に言い含められてんだろうな
>>723 おしんはなんだかんだで健さんや浩太さんが助けてくれたもんね。
子供時代は加賀屋のおかみさん。
爺ちゃんの住まいは別?
>>733 人はたとえ辛い境遇に居ても、自分の事を支えてくれる理解者、協力者が居る限りは
なんとかやってけるもんです と思う。
逆に言えば辛い境遇の上に四面楚歌ではあまりにも救いが無いので
さすがにドラマではやりにくいと思う。
736 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/04/01(火) 09:26:12.79 ID:aKUyk9T20
はなが「弁当いらない」と言っても持たせるのが親だと
思うんだけどな。親の方から貧乏で作ってやれないから
ごめんな。と言うならともかく、昨日までは持たせてた
んだし。
小公女セーラにも色々助けてくれる友人が居たりしたっけなあ。
小公女セーラといえば、最終回金持ちに戻ってからの
周りの連中のあまりにも露骨な手のひら返しが印象に残ってるw
世の中所詮金だよと言う真実を子供に教える良アニメ(´・ω・`)
このドラマのあの地主の息子が学校で威張ってるのも、(あの村の中ではだが)
経済力があって力があるってだけの話だしなあ。割とリアルですよ。
738 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/04/01(火) 09:31:58.49 ID:9ot6nJW50
明治33年(1900)
小学校の授業料徴収の規定は原則として廃止
あの時代は現在とは比べ物にならないくらい都市部と田舎では差があったからね
NOVAのスズキ牧師さんとこにおめえ、小公子があったななんか意味が
あんのかな、ええっ。
てなともかくよう、地主に4俵取られて2俵しか残んねえってこた、この
当時は1反あたり6俵の米が収穫できたってことなんだろけど、実際は
どんなもんだったんだろな。
>>736 そんな事したら雲を米に見立てて食うシーンが撮れないじゃないか
742 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/04/01(火) 09:36:51.33 ID:9ot6nJW50
ごちの顔芸子役よりはマシだけど、やはり子役はつまらんな。
早く子役週を終わらせて欲しい。
>>735 綺麗ごとだけど皆の夢がいつのまにか自分の夢になるって話、たまには
いいかもね。
現代ものがそんな話だったら毒親に苦しめられる
健気な子供の話になっちゃうんだろうけど。
>>740 調べると元々は一反で2.5俵とれる計算だったんだな
っておいってことか
貧しいけどやさしい家族でよかったな
梅ちゃんもごちそうさんもすきだったが花子も良いね
仲間ゆきえも楽しみだ
竹山はクズな役がハマるな
>>736 あの弁当ハナが自分で作ってたんかな
そしたら自分で作らなくなるだけだし
ああいう子守でつれてった小さい子の食事ってどうしてたんだろう
ナレの入れ方はいい
ハナの空想好きや家の貧しさはとっくに語られてるけど
美輪さんが強調したり補足してるから強く伝わってくる
朝ドラは長丁場だからナレでそういうフォローをきちんとやったほうが面白くなる
ごちは好きだったけどぬか床が最後のほうとか傍観者になってたからなあ
山梨県でロケしないといけないからって、おしん演出やりすぎじゃね?
モデルの人は、お父さんがもともとクリスチャンで幼児洗礼してるし、
甲府にいたのはごく幼いときまでで、学齢期前に上京して品川で商売してたって。
あの時代のクリスチャンって、維新の負け組(幕府側)士族が多くて、
没落してても元はインテリ家系だから、娘が賢かったら高等教育を受けさせたい
というのは、なかなか説得力がでてくるわけで。
いくらなんでも、当時の地方の貧しい農家出身で、女学校に入るために
キリスト教に改宗しようとかありえないし。
キリスト教系の女学校の寄宿舎にはなを入れるロジックがちょっと唐突だったね。
どこからその発想が出てきた。お父ちゃんがキリスト教徒ならまだしも。
>>752 お父ちゃんと牧師さんは旧知の仲というのはサラッとあったね
>>751 そうなんだ
甲府はなんだかんだ言って徳川家とは所縁が深いもんな
没落士族なら解る
755 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/04/01(火) 10:01:52.82 ID:9ot6nJW50
>>751 ちょっとステレオタイプっぽい感じだよね
農家は貧しく 本好き、学問取る事がすばらしい とか
756 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/04/01(火) 10:03:20.24 ID:Fw41Bu1U0
>>754 もともとは駿府でお茶の商売やってた人だよ>はなの父
駿府は幕府崩壊後、幕臣が大量に移住させられた地。
実家と折り合いが悪くて、山梨で出会った妻の家に住んでいたみたい。
757 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/04/01(火) 10:04:15.73 ID:jKDiIfhtO
花子が可愛いズラ
ほれ
21.8% 08:00-08:15 NHK 新番組・連続テレビ小説・花子とアン
どうやら大変な貧乏な家の子が父親に見込まれてそこから脱出出来たという話らしいということはわかったが、
そのきっかけが「本好き」しかないからちょっと弱い。
父親のバックボーンや何故はなだけ特別扱いされるのか(兄妹たちとの対比)はやった方がいいと思う。
これからあるのかな。
>>737 小公女セーラも大人になってから読むと
ミンチン先生そんなに悪い人には感じない
手のひら返しの度合は確かにヒドイけどw
でも、確かに親もいない授業料未納の生徒なんてそのまま学校に置いておけないし、
女中として働かせてあげるのってあの時代的には十分いい人だと思う
あのまま孤児院にでも預けられたら、美少女セーラなんて
変態の餌食、娼婦、レミゼラブルのファンティーヌコースまっしぐらだと思う
松本明子が甲州弁上手いなぁと思ったけど
旦那が山梨の人だっけ??
お兄ちゃんの「村一番のおしゃべりばばあ」
間合いが絶妙だった!
初回 関東 関西 名古屋 北九州
純きら 17.7 14.6
芋たこ 20.3 16.4 19.2 20.8
どんど 14.9 14.2 14.3 17.0
ちりとて 17.1 16.2 16.1 16.7
瞳 16.5 16.2 15.1 13.6
だんだん 16.8 16.4 15.3 13.2
つばさ 17.7 14.6 14.9 13.3
ウェルか 16.0 11.8 14.1 11.7
ゲゲゲ 14.8 10.1 14.7 *8.9
てっぱん 18.2 13.1 18.0 13.5
おひさま 18.4 15.6 18.2 17.1
カーネ 16.1 16.2 17.7 16.3
梅ちゃん 18.5 16.7 19.1 19.0
純と愛 19.8 16.2 18.3 17.4
あまちゃん20.1 14.6 16.4 14.2
ごちそうさん22.0 18.2 18.7 15.7
花子とアン 21.8 18.1
>>758 ごちを超えなかったのか?
まあ、1週目は前作の影響だからな。
あま最終 23.5% → ごち 初回 22.0%
ごち最終 21.3% → 花 初回 21.8%
>>751 村岡花子の父親が駿府出身でクリスチャンだったとしても
士族だったという資料はないよね?
父親が東京に行商に出ていて、格差を感じているからこそ
子供に高等教育を受けさせようという設定はわかる
そういう時代だったんだよ
野口英世だって貧農の子だけどアメリカ留学までしてるし
>>749 泣かしとくだけじゃね?
食わしたくても食わせられない時代ならば
>>758 ごちそうさんの最終回を上回ってるのか
出足好調だね
父親が士族の出だったら絶対、その話は子供に伝わってると思う。
特に東洋英和みたいなお嬢様学校に入るなら、
「今は貧乏でも昔は士族だったから誇りを持て」と言い聞かせるだろうし
伝わってないとしたら、士族ではなかったんじゃないかな。
767 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/04/01(火) 10:28:03.82 ID:WEtf/UI90
1月4日の放送分まで視聴率に換算したから、本来の22.4%から22.3%に下がったみたいだな。
それなら、あまちゃんも紅白歌合戦の時の視聴率も換算すれば良いのに。
貧乏だとか汚いとか…言う人は昨日のイジメ男子みたいな人たちなんだろな
だからイジメなくならないんか
>>736 そこはちょっと気になった。子供が家のこと考えて無理して言ってるの
ミエミエなのに、もうちょびっと、一言、ワンカットでも母親が切なそうに
してるとか、弁当持たそうとしたのをハナが振り切って家を出るとか
フォローがほしかったかな。
【週刊文春 好きな女優・嫌いな女優2014最新版】
好きな女優 嫌いな女優
1位綾瀬はるか 1位泉ピン子
2位吉永小百合 2位上戸彩
3位能年玲奈 3位剛力彩芽
4位満島ひかり .4位前田敦子
5位尾野真千子 5位吉永小百合
6位宮崎あおい 6位沢尻エリカ
7位天海祐希 7位武井咲
菅野美穂 藤原紀香
9位米倉涼子 9位広末涼子
10位堀北真希 黒木瞳
772 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/04/01(火) 10:38:26.74 ID:9ot6nJW50
昔は私学入るのに、保証人付ける必要あったんじゃないの?
書付の
>>769 ドラマなんだから明日以降の反応と合わせて見ないと何とも言えないでしょ
多少大袈裟に見せないと話が成り立ちにくいんだろうし
>>751 >>754 >あの時代のクリスチャンって、維新の負け組(士族)が多くて、
わざわざそう言うほどの%でも無いんじゃないの
五稜郭まで戦って後は静岡の市井に生きたり、沼津兵学校の指導者で
洗礼を受けたような人物は確かに居るけどね
763も言ってるように村岡花子実家の父祖の歴史についての記述や
資料本とかに在るのか無いのかわからないのに
「そうに違いない!」って士族云々に拘るのって妙だよなー
夫はキリスト教関係だし親友の夫は社会主義者。
父親も社会活動家の設定じゃなかったかと。
だから子供の頃の貧乏を強調してるのでは?
伊原剛志は好きな俳優だけど、皆さんも言ってる通り背景の描写が物足りないからか
お父さんが生活なおざりのクズに見えてしまうなあ。
なんか遊び慣れてて、町でもそこそこモテてそうw
ヒロインに道をつけてくれる味方なんだから、
自由人設定は良いけれどいま少し学問好き、文学好きな雰囲気が欲しい。
お祖父ちゃんが石橋蓮司さんだからなあ。風間杜夫さんや内藤剛志さんじゃ年が近すぎる?
山口馬木也とか渡部篤郎とかどうかしら。
剣客商売の見すぎかw
>>768 不平等な時代のお話で、
あんなこき使われて汚い生活環境の中で思考も貧しくなって
子供は夢ももてず犠牲になってて当然とされているんだから
単純に貧乏って嫌だなって感想持つのは自然だと思う。
これから夢のある話になっていくからいいんだけど。
>>751 だから、レンジさんも俺の家はどういう家なんだって悩んでところがある
おしんを意識してるのか
母親の名前まで一緒
>>776 そうかなぁ、そこまでクズには見えないが…
行商やってるから田んぼ仕事してないってだけで、仕事自体はせっせと
やってるみたいだし。たまたま今日は「酒飲んで帰ってきたシーン」が
あったからチャラく見えてしまったのではw
妻と義父からしたら、小作人だから地主に納める米プラス自分らが食う米・穀物
収穫しなけりゃいけない、そりゃ必死なのはわかるが、父ちゃんは父ちゃんで
実家も商家で自分は商売人、話合わないだろなぁ〜
>>781 「勝沼でできそこないのぶどう酒を飲まされた、まずかった」と言ってるので
行商先でおこぼれをいただいたのかなと思った
勝沼と言えば明治時代からのワインの名産地
784 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/04/01(火) 10:56:57.13 ID:jKDiIfhtO
泰造や伊原剛志の父親役、親バカなお父ちゃん大好きです
785 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/04/01(火) 10:58:19.35 ID:WEtf/UI90
ナレーションのごきげんようさようならは
ここからか「村岡花子はこの番組で、〈ラジオのおばさん〉として人気ものになったという。番組を締めくくる「子供の新聞」の、そのさらに〆の挨拶フレーズは
〈それではごきげんよう! さようなら〉
というもので、〈この独特の口調が流行し、物真似が現れた〉」
787 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/04/01(火) 11:07:28.42 ID:WEtf/UI90
788 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/04/01(火) 11:08:16.01 ID:6I++tvoU0
父親が娘に本を読ませてあげたい(教育を受けさせてあげたい)
ってのは解るけど、なんにせよ時代背景からして実在する人物の
物語としてはどうなんだろうか?自分はたぶん赤毛のアン自体を
きちんと読んだ記憶もないし、面白いと記憶もしていない。
それが無いとこのドラマ自体楽しめなさそう。
アボンリ教会か
790 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/04/01(火) 11:13:22.95 ID:9ot6nJW50
あまり、アンの物語と絡めるのは好きじゃない
翻訳者は翻訳者
もっとも、孫が「アンの物語の翻訳者」ネタで、食っているなら仕方ないか
伊原は別の仕事でも掛け持ちしてるから髪の毛切れなかったのかな?
いくら貧乏とはいえあの時代にあのヘアースタイルとかないでしょ
せっかく全員頑張って明治初期してるのにあの人だけが違う世界の人になってる
ごちそうさんの室井役の人以上に違和感あり
793 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/04/01(火) 11:17:36.98 ID:6I++tvoU0
絢香の主題歌、あれでいいのか?完全少女趣味だし
これから夏を迎えてゆく季節なのに春先に止まってる感の
メロディだし。物語の内容も、ナレの起用もいいのか東京製作?
石板割りは、あれはあの相手と後に結ばれるから生きるエピなのでただの幼なじみに終わる相手にやることではない
アンヲタが気に入らないのはそこだと思う
武などの子供たちや隣のリンおばさんとか細かいアンネタは笑えるけど
795 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/04/01(火) 11:20:26.26 ID:K9+by2Ww0
>>681 紳助がよく「宮川大助がおしんは贅沢と言ってた。」というのをネタにしてたな。
大根飯食えるだけマシとか。
797 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/04/01(火) 11:21:48.47 ID:WEtf/UI90
山梨でタケシと言えば昼ドラ「愛の嵐」
村と東京を行き来して村の奥や農婦たちに化粧小物とかを売る行商人も出てきたけど
これが悪い奴で、孤児タケシに「実親が見つかった」と騙して大陸の人買いに売ろうとするんだよな
スレチは認める
>>792 えっと、一応舞台は明治初期ではなく明治30年代ではないかと…
石板で叩いたのを見たときにはニヤリとしてしまったがね。
分かる奴だけ分かればいいってネタをさり気なく入れるところが気に入った!
>>791 ごちの初回と比較したら僅差だが負けてるだろ。
あまと比較したら花子のほうが上。
上回った朝ドラと比較して幸先の良いスタートを切ったという印象を与えたいんだろ
食事の時合掌していただきますしてた
花子一家は層化か
>>794 まあたしかに
変態仮面と出会ったときに辞書で殴るくらいのパロでよかったな
>>766 賊軍出身だとか、何らかのポリシーとかで、敢えて平民を名乗る士族もいた時代だから
家庭によるのかも
レイザーラモンRGなんか殿様の子孫なのに本人が気付かなかったみたいだし
>>802 ごちでは明治の当時合掌していただきますを言う風習は無かったと言ってたような
まーた、いただきます合掌問題かよ。どうせ結論出ないんだからやめてw
現代ですらやる、やらないでモメるのに明治時代のことなんかどこに資料があるつーの
>>793 難を言えば主題歌がよくないね
ナレもちょっとなあ・・
あと、吉平父ちゃんが母ちゃんに比べると若すぎる
室井さん嫌いじゃないけど、年齢的にはじっちゃんの妻役でもおかしくない
もちろん、石橋さんのほうがかなり年上だが
>>804 山本覚馬は京都で士族の身分を捨てて、妹の八重も平民になったけど
ずっと侍の娘というアイデンティティを持ち続けたよ
戦後ならともかく、明治30年代の没落士族が、自分が士族であることを隠して
子供をお嬢様学校に入れるとは思えない
リンおばさんはリンドのおばさんか・・・
あのおばさんは噂好きだけど人望あって凄く面倒みがいいんだけどな
前作はモリス大尉がキリスト教式いただきますをしてただけで他の人は何もしなかったな
AKの演出家が層化ってことか
>>751 >いくらなんでも、当時の地方の貧しい農家出身で
>キリスト教に改宗しようとかありえないし。
そんなことはないよ。むしろ貧乏人のキリスト教改宗は当時かなり多かった
理由は超簡単
当時は「キリスト教の宣教師を目指すなら、学費無料」だった為だw
元総理大臣の原敬(元は高身分だが賊軍出身で超貧乏だった)も少年時代は
キリスト教に改宗しキリスト教宣教師を目指していたことになってる
しかしキリスト教宣教師になろうとしてる形跡がないので、おそらくは
「学費無料に釣られクマー!」組だわな
>>811 ほー。去年の大河でさんざんキリスト教への偏見・差別やってたけど
バテレン出てけーとかやってた明治初期と比べたらえらい違いなんだな。
当初は明治政府もキリスト教を禁止していたけど
列国の猛抗議を受けて黙認したからね
ナレ説明しすぎ。解説されてドラマ見てるみたいで不満。最後「ごきげんようさようなら」もオエッ
>>808 そういう人もいれば、過去の栄光にしがみつくのを嫌がった層もいて
逆にポリシーとして平民を名乗っていた層もいるので
そればかりは「人による」という感じだね
西園寺公望(超絶高身分の公家)なんかも、高身分のボンボンと思われるのを嫌がり
若い頃はわざと低身分を装ったりしてた
>>815 世間に対して平民を装っても、子孫に元士族であることを隠すかな?
何かよっぽど不名誉なことがあったのならともかく
817 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/04/01(火) 11:58:48.76 ID:9ot6nJW50
事情はそれぞれ
あってもおかしくない
次回が楽しみなドラマである
ながら見ではすませられないドラマである
>>812 明治初期だとキリスト教はまだ長年禁じられてきた宗教というイメージだったろうから庶民も不安視してただろうし、
あと京都という土地柄もあるんでないかな
なんでそんなに士族にしたいのか分からん
村岡花子の父が元士族という可能性はゼロではないけど
その資料も伝聞も存在しない、ということでFA
花子ってこの時点ではまだ、字がやっと読める程度なんだよね?
この子は本が好きだから沢山読ませてあげたい→だから東京の女学校へって言うには
説得力欠けすぎて唐突
今のところは「学ばせてあげたい」だけでいいんじゃなかろうか
>>812 現代でもそうだが差別があったのは主に「布教活動」に関与した人だけなんだよ
新島八重夫妻が異端視されたのは布教活動に積極的だったためだ
原敬の様な、布教活動を行わない層はあまり異端視されない
現在に置き換えると解りやすいよ
近所を巡回し宗教を勧めまくって、選挙の時に「公明党に投票してくれ」と説得してくる創価さん←新島夫妻
実は創価だけど周囲にはとくに言わず、他教のイベントにも積極的に参加←原敬
こういう感じ
>>812 去年の大河で、明治初期の偏見を乗り越えて
同志社が発展する様子をやってたじゃないか
いまのところ、お父ちゃんが一番メルヘンだな
長々とキリスト教云々の話をここで続けるつもりか
キリスト教がそれまでやってきたことを考えれば不安になるのも当然だと思うけどね
>>816 816の想像したような人(やましいことがある人)もいれば
「過去にしがみついてるみたいで、みっともない」とか
「民権運動家のポリシーとして、平民を名乗っていたい」というタイプもいるね
逆に、武士の家系じゃないのに士族を偽ってた人もいる
>>795 初めて牛肉を食べたのが二十歳前後だったと言ってた
幕府の頃はキリシタン禁止令。
倒幕後の新政府は「洋化政策」といって、何でもいいから
西洋の文化を取り入れようとしていた。布教のために来日
する宣教者でも構わないから文化を伝えてくれって感じ。
その後、富国強兵になって宣教者は逮捕&追放される。
スタッフブログを見たが、
http://www.nhk.or.jp/drama-blog/4030/ > あちらこちらで、小説の『赤毛のアン』の世界と、ドラマ
> の世界をリンクさせようという、努力がなされています。
ついていけないなぁって感じ。石版パリンだの阿母小学校は
アボンリー村をもじったと自慢した挙句、画数にもこだわった
とか。占い師に興味は無い。今日は「村一番のおしゃべり」な
リンさん。これはアンの隣人のリンドおばさんのパクりだし。
こんなので悦に入っているとは。「アタクシ、赤毛のアンだけ
は読んでますのよ」とでも自慢したいのかな。
これで「アンのゆりかご」と「赤毛のアン」を足して混ぜて、
もっといい脚本にするわー! 原作なんか最初だけで、後は
好きに「ハナコの品格」を作るわー とされなきゃいいけど。
学校に入るために洗礼を受けるって、脚本家がキリスト教の
知識が皆無だから、ホームレスが炊き出しに並んでいるのと
同じような発想しかできないんだろ。花子の、クリスチャン
としての思考・発想については全く理解できてないだろうな。
831 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/04/01(火) 12:26:33.03 ID:nCuozM0CO
主題歌はあんなもんじゃない?
ごちのゆずが酷かったから、ハードル下がってる感じ
てっぱんやあまちゃんみたいにインストでいいのにね
どこいってもドラマと関係ない知識合戦があるんだ
頭の良さアピも程ほどにしてくれ::(ヽ'ω`)::
せっかく新しいドラマ始まったのにさ。
お父さん地元離れてて現実が見えてないんだろうか。
花子ちゃんの物分りの良さが痛々しい。いい子だなあ。
>ごちのゆずが酷かったから、ハードル下がってる感じ
まだゆずの方がマシ。
小ネタって元ネタが分かれば面白いというわけじゃないんだな
あまちゃんの時も元ネタわかっても個人的には笑えなかったし
貧農を盛り過ぎってのが「おしん」的時代錯誤。
数字狙いがミエミエ。
主題歌は2日で慣れたわ
知っている人はシラけるし、知らない人は「ハァ?」で
スルーするだけの「遊び」を随所に盛り込むくらいなら、
その分を本筋に力を入れて欲しいんだけど。
主題歌を聴くたんびにおめえ、やっぱり福田綾乃って物まねうめえなと思うんだよな、ええっ。
>>737 小公女をモチーフにSFっぽくした漫画があるんだが
その漫画家さんが、あとがきで書いてるベッキーの話に泣いたの思い出した
ある日、セーラの部屋の中が豪華に飾られて
沢山の食事も用意してあったというエピがあったけど
あの後、部屋に帰ったベッキーの気持ちを考えると
切なすぎて涙が出るっていうような内容だったが
そうだよな、ベッキーだって「もしかしたら…」と
自分の部屋のドアを開ける前に夢見たかも知れないよなと
>>776 父親が「学問が大事」って考えてるのは
奉公中に独学したって言ってる辺りでも分かるけどなあ
その状況で勉強しようと思うのは、よっぽど勉強が好きな人だよ
あの時代の丁稚なんて、自由時間ほとんどないんだし
しかも、今は行商人で色んな人に会ってるだろうし
新しい婦人像にも拒否感は薄いタイプだと思う
ただ、そこで息子に「勉強しろ」って言わないのが
ある意味、新しいかなあとは思ったけどw
普通、こういうタイプは、子供の資質なんか無視して
「これからの時代は学問だ!」と無理強いしそうなもんだが
子供の中で、唯一勉強好きな子にだけ賭ける辺り
しかも当時、勉強不要と思われてすらいた女子にって所の方が
変わり者と言えば、変わり者だよなあとw
花子の貧乏ネタで泣いてしまう
年やな
俺もああいうの弱くてすぐに涙腺が緩んでしまう
ずら恥股
843 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/04/01(火) 12:46:43.76 ID:9ot6nJW50
これは視聴率下がるな
おやゆび姫は誰が翻訳したの?
糞でもいいから純と愛、あまちゃんみたいなのやってくれよ
これじゃネタが少なすぎる
父親役は松重豊で母親役は斎藤由貴が良かった
甲州ワインを盛り上げなきゃならないだろうに、あーまずかったとは…
観たけど、おはようごいす、は身内に使う挨拶じゃないな
どっちかというと他人に使う言葉
地主と網元は恨まれても仕方がないな、横暴なヤツが多かったのは事実だし
でも、農家の一反あたりの納税率って今でもあんまかわらんような
昼の再放送を見たが、今日はとても良かったな。
はなちゃん役の子役はとてもいい。
松本明子がいい味出してた。
美輪さんのナレーションにもなんとなく慣れてきたし。
年貢納めて2俵しか残らないのなら、なおのこと、
授業料免除で宿メシ付きの女学校に行かせた方
が良いと思う。
たぶんそういう理由(口減らし)で女学校に行くの
だろう。
>>846 斉藤由貴は尾崎豊と不倫してたイメージが強くて母親役はちょっと
純愛やごちみたいなドラマはもうこりごりだわ
釣りとか炎上はいらないからまともに作ってくれ
854 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/04/01(火) 13:07:50.27 ID:q059DbI00
>>847 最初は現在のような本格的なものにしようとしたけど、当時の日本では消費者に受け入れられず
砂糖を加えた甘味ぶどう酒になったという歴史がある
日本で本格的なものが受け入れられるようになったのは、たかだか30年前くらいから
858 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/04/01(火) 13:08:33.37 ID:EihPEu1+O
昨日は朝だけ、今日はさっき見た
半年間はあっという間
マッサンまでさようなら
口減らしのために奉公に出されたおしんに比べたらまだ恵まれてるのか。
子役がかわいい
以上
862 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/04/01(火) 13:12:44.49 ID:WEtf/UI90
字幕の色付きは花子だけだが、他の色はかなり先になりそうだな
久々だな貧乏出身のヒロインは
ずっといい所のお嬢様だったもんな
あまちゃんだけが普通か
子役は左時枝に似ている
別につまらなくはないけどなんとなーく2話目見なかった
赤毛のアン自体興味ないし自分的にはヒキが弱い
>>847 当時はまだ日本でワインを飲むこと自体が珍しかったから、奇妙な味だと感じたのはしかたがないかと。
>>856 羊と狼が着物着てる絵がいいな
途中にある人間とはこのように弱いものであるっていうのもいい
思いがけずおもしろいもの見れた
ありがとう
>>847 できそこないのぶどう酒と言ってたから、失敗作じゃね?
過発酵とか保存状態が悪かったとか
観ないだのは嫌いなんて別に知らんわな
もし、不満で改善して欲しけりゃNHKにメールでもすりゃいいのに
背中の赤ちゃん見るのが楽しみになりそう
隣の席の子触ってたり予想のつかない動きがあって面白い
できたらあのまま大きくなってもらいたくない
872 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/04/01(火) 13:23:29.11 ID:C2zJt7OIO
カンニング竹山の生はダメラジオ!!
面白かった
>>856 童話の翻訳歴史は長いね
イソップ童話
>日本では、1593年(文禄2年)に『イソポのハブラス (ESOPO NO FABVLAS)』として紹介されたのが始まりで、
>これはイエズス会の宣教師がラテン語から翻訳したものと考えられており、
>天草にあったコレジオ(イエズス会の学校)で印刷されたローマ字のものである。
>その後江戸時代初期から『伊曾保物語』として各種出版され、普及し、
>その過程で「兎と亀」などのように日本の昔話へと変化するものもあらわれた。
>内容は現在のイソップ寓話集と異なる話も収録されており、
>さらに宣教師向けの『イソポのハブラス (ESOPO NO FABVLAS)』と、
>読み物としての『伊曾保物語』の間にも相違が見られる
グリム童話
>『グリム童話』の日本における最初の紹介は、1887年(明治20年)に出た桐南居士(菅了法)による
>『西洋古事神仙叢話』の11篇で、「灰かぶり」「蜂の女王」「十二人の兄弟」などが
>道具立てを日本のものに置き換えて翻案されている。
>英語版をもとにしたと考えられるもので、グリムの名はどこにも示されていない。
アンデルセンも、グリムと同じく明治20年代から
アンデルセン翻訳作品年表
http://homepage3.nifty.com/nada/Andersen1.html >■5 親指姫
>「新竹取物語一名指子姫」森晋太郎著 竹内桂舟絵(『少年世界』明治28年10月〜11月)
874 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/04/01(火) 13:27:03.62 ID:Bt9JXI6N0
遅レスだし全く関係ないが
>>32について
「田舎の先生がその土地の方言を喋る→田舎の教師を馬鹿にしてる」
ということは「田舎の方言=劣ったもしくは間違った言語」という認識があるわけだよね
それこそ田舎を馬鹿にしてるような・・・
まぁあの時代の日本に方言を蔑視する風潮があって、今でも昔ほどではないがまだ差別意識があるということはわかってるけど
875 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/04/01(火) 13:33:08.25 ID:n1anBAaN0
>>868 当時のワイナリーならメルシャン、大泉、蒼龍とかで、法規制もまだなくて一般家庭でも醸造が許されていたからね
一般家庭での醸造なら過発酵とかでも仕方ない
877 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/04/01(火) 13:34:31.44 ID:C2zJt7OIO
本土復帰前の沖縄の小学校では「校内で沖縄言葉を使うと教師から注意された」【本当】
>>874 そうじゃなくて、職業によっては標準語が必要になるから
当時は、学校では標準語を習い、家では方言話してたんだよ
明治初期の頃は、九州人と東北人間の情報伝達が上手くいかないトラブルなどを受けての政策だ
おひさま、カーネーション、梅ちゃん先生以来の視聴になります。
あまちゃん、ごちそうさんはどっちも99.9%見ませんでした。
理由は突き詰めれば、多分子役のインパクト次第という気がしています。
沖縄は厳しかったようだね
ただ標準語が全国共通なんであの父ちゃんが自分の子は甲府に縛らずに東京で活躍するくらいになってほしいと願ってたら
学校ではきっちり標準語教えてほしいと思うんじゃないかな
881 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/04/01(火) 13:45:40.53 ID:Bt9JXI6N0
>>878 もちろんそれはわかってるよ
あの時代の学校は方言撲滅運動の旗振り役みたいなところだったから、先生がコテコテの方言というのは確かに違和感がある
ただもし方言=悪いという意識があるならそれはおかしいということが言いたかった
撲滅しなくてもバイリンガルになればいいんだと思う
でも父ちゃんバリバリ東京言ってた人だからなー
豊かな都会の文化目にしてたならそれに憧れるだろうし、逆にどうしても馴染めなかった山村の暮らしが甲州弁に印象づけられちゃってるのかもしれないな
883 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/04/01(火) 14:01:58.12 ID:V7dQWZyi0
甲州道
甲府郡
寿面
阿母里
どこの朝鮮地名ですか? (´・ω・`)
>>881 父ちゃんは「教育は標準語で行うべき」と主張してるだけで
普段の生活においても方言禁止して回ってる方言撲滅主義者ではないだろ
それに方言撲滅政策は当時の日本では行われてないよ
政治家は意志疎通のため完全なバイリンガルを要求してるだけ
だから政治家も軍人も、プライベートでは普通に方言だよ
戦中に標準語と鹿児島弁のバイリンガルが大活躍したのは結構有名な話
おひさまのような駄作、愚作とは言わないが
凡作の臭いがします
>>883 赤毛のアンだろ
阿母里←アボンリーとか
おとう、自分が独学で苦労したから
子供たちの中に文字好き本好きの子がいると特にいとおしいと思うだろう
この子にだけはと学校教育を熱望するのもちょいと分かる
本より食うもんを願う他の子らが不憫だが。
でもなんであの女学校だったんだろうネ
牧師さんとの接点はかねてからあったみたいだから
いい学校だという評判を聞いていたとかかしら
赤毛のアンのエピを訳者に重ねるのに猛烈なアレルギー起こしてる人を見ると
赤毛のアンは読まない方がいいのかもと思う。知らなくても十分楽しめてるし
伊原父ちゃん好きだわ
890 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/04/01(火) 14:19:13.56 ID:V7dQWZyi0
>>886 里は朝鮮の伝統的行政区分の最小単位です
日本人は使いませんよ
>>857 おっぱいポスターで売った大人の「赤玉ポートワイン」なw
892 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/04/01(火) 14:22:59.70 ID:jKDiIfhtO
今でも方言馬鹿にされたりするからな
東京に就職した子が言ってたわ
父ちゃんは東京へ行商しているし、標準語で学んでほしい気持ちが強いのかもな
前の飽食ドラマが悲惨だったから、粗食暮らしのヒロインが清清しい
894 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/04/01(火) 14:29:48.69 ID:uOP4ej0/0
リン夫人とかアポンリ協会とか
石板たたきとか
もうウンザリだわ
>894
たった2日でそんなにアレルギー反応が出るんだったら
視聴停止した方がいいかもな
>>893 前ドラ主人公はお嬢様だからな
嫁いだ相手も高学歴高身長高収入だし
花アンの主人公はOPでリッチな服着てるから、どこかでアメリカンドリーム起こるんだろうな
やっぱりいたね
子役の子、とてもいいんだけど、石版割とか口きかないとか
アンのトレースがひっかかる
モンゴメリならともかく、村岡のドラマで厚かましくないか
石板叩きから想像はついたけど朝市と話さないのか
なるほどね
脚本家の人、このドラマ決まってから赤毛のアン読んだんだな
あれは好き嫌いあるから特別思い入れがないのは別にいいけど
思い入れのなさがよくわかるアンエピソードの扱い方だ
>>877 方言札が存在。教室で方言使うと首からこれを下げなければならなかった。
次に方言使う級友が出るまで。
おかげで、ある世代は下の層より方言知らなかったりする
>>897 アンのトレース以前に、家の窮状を理解して
弁当要らないと言い張ってみせるような聡い子が
幼さ故の怒りに任せてしまったとは言っても
あんなに簡単に他人様の持物を破壊する事に違和感
>>897 それ以前に、少しイタズラされただけで激怒してファビョる女は
日本人にはあまり居ないタイプだから違和感感じる人が多いのかも
西洋人とか中国人って喧嘩すると女の子でも
「このマザコン男が!家に帰ってミルクでも吸ってろ糞野郎!」
とか叫んでる人居るから、日本人はびっくりして固まってるw
石盤っておしんが女工のお姉ちゃんに買ってもらって大喜びしてなかったっけ?
花子と同じ小作の家の子の石盤壊して弁償もなしか
はなちゃんはお昼我慢するとしても
ももちゃんにはなにか食べさせてあげて><
朝市は一人っ子?
家は同レベルぽいけど普通に学校に行ってる
こんな清々しい子がいずれ不倫…
なんでそうなった
兄はそのままで花だけ学校に行かせる理由は
単に父親が花に勉強好きという才覚を見出したからというものみたいね
兄が死んで花子が総領娘になるからでないの
花子だけ女学校へ行けた理由
>>899 よく誤解してる人いるが方言知らない人が居るのは、方言札が原因ではないよ
日本では、方言自体は禁止されてなくて、教育現場以外では方言を自由に話せた
ところが親世代が「マイナーな方言より標準語を優先的に覚えさせた方が就職に有利」と
気付き始め、方言を教えなくなった
それが直接的な方言減少の原因
実際、沖縄の一つ隣の薩摩は就職には困らなかったので方言話せるバイリンガルだらけだ
てか、石板叩き割られる役はタケシのがよくないか。
あさイチはおとなしい好意的な子だろ。
展開的にはタケシはホントは花を好きで
「頭いい子」と気にかけているからこそからかっているので
のちに実家を飛び出して苦労しているときに再会したら性格も良くなっていて花と結婚。
>>909 一応実在の人物がモデルだから、結婚相手も決まってるし
残念ながらムリだな
>>897 同意。小説の小ネタを村岡花子の生涯に散りばめるって変だと思う。
モンゴメリの人生の映像化でやるならまだわかるけど。
今回の相手役は出てくるのが相当後になりそう
ドラマの中に赤毛のアンのネタをちりばめていることが、
どうしてこんなにファンを怒らせているのか、
赤毛のアンを読んだことがない俺にはいまいち分からんな。
石版殴りは絵的にアンオマージュとわかりやすいけど、
いきなり物を壊す子に見えないから、グーパンチでもよかったかもなぁ
>>900 自分も昨日一番引っかかったのがそれだった。
貧農で読み書きしたくて初めて学校へ行った少女が、ああも簡単に大事な学習道具を壊してしまっていいのかと。
費用のことも考えずに。
アンのエピソードを無理やり絡めたかったんだろうが、違和感ありまくり。
今日はなんというか、ベタな展開だった・・・。
ごちのときも一週間は辛抱したら、あと結構面白くなったんで、今回も一週間は様子見すると決めている。
が、もうちょっと独自のキラリと光るエピソードがほしい。
中園ミホだから期待しているんだけど、2日間見た限りではまだ惹きつけられるものがないわ。
花子「わたし、失敗しないので」
>>898 >脚本家の人、このドラマ決まってから赤毛のアン読んだんだな
そんな感じがするな
子供の頃と言うか思春期に赤毛のアン読んでたら
石板割りエピとか気軽に扱えないような気がする
918 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/04/01(火) 15:34:57.02 ID:KKuO/Zg90
貧乏描写がきついな。
「ごちそうさん」が少女漫画だったことが良くわかる。
知ってる人間は、脚本安易かつ厚かましい
知らない人間は、人物造形に違和感
誰得
>>918 マジレスすると生活水準が違うだけ
花アン主人公は下の上な家庭
タケシ様は上の下の家庭
ごちそうさん主人公も上の下な家庭
>>920 卯野家もレストランの経営が苦しかったときがあったが全然生活苦しそうに見えなかったし、
西門家も借金だらけのときあったけど、みんな綺麗な着物着てた。
そいじゃおめえ、ちっとスレ立てやってみっかな、ええっ。
ごち世界は卯野家も西門家もろくに背景設定をしてないから
ハナシにならないと思う
赤毛のアンは70〜80代祖母→50〜60代母→30〜40代娘に
受け継がれてきたから、その世代女性の共有体験なんだよね。
つか読んだのが昔すぎて内容スッパリ忘れてるけど、全然問題ないわ。
排他的で進歩が無いとか、田舎もんって馬鹿にされる意味がなんとなく
分かった田舎もんです(´・ω・`)
>>917 あーすまん、脚本家インタビューによると小学生時代にざっとは読んでたそうだ
でも基本赤毛のアンpgrしててわざとじっくり読まなかったとか
で、きちんと読んだのはドラマ決まってから
子供時代になんとなく敬遠してたってのは自分もそうだったし気持ちはわかる
でも大人になってからでも読んでどハマりした者からからすると
阿母里教会とかは苦笑いで済んでも
主人公の性格や大きくストーリーに関わるエピソードをアンから持ってこられると雑だなあと残念に感じる
928 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/04/01(火) 15:58:38.63 ID:WEtf/UI90
貧乏はおしん以来かな? ゲゲゲは2人とも裕福な家庭に育ったが、結婚した時は貧乏家庭だった
>>928 貧乏だけど夢や希望はあった>ゲゲゲ夫婦
>>921 スレ違いだが、それは普通の事
卯野家はパトロン付きの優雅な洋食店
西門家は名家だから家の体面のため生活水準が落とせないから借金だらけだった家庭
当然家族全員高学歴。
小学校も通えないような花子とアンの主人公とは比べものにならない生活水準の人だから
いっしょくたにして見ない方が良い
純は貧乏だった
昔の日本は、住んでる場所で時代がちがう感じがするくらい
格差がある
>>929 ゲゲゲ夫妻の貧乏は、貧乏は貧乏でも、天職と心得る仕事をやりたいように貫くための貧乏で
背景となる昭和30〜40年代は日本の輝ける上り坂時代だったから
戦前の小作農家の階級固定貧乏とはえらく視聴感が違ったと思うの。
まあ、水木漫画世代としては、貧乏脱出とその後の大当たりを知ってるから見てられたってのも大きいが。
934 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/04/01(火) 16:10:00.26 ID:RozfDTLAO
ずらしろし。火野…
935 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/04/01(火) 16:11:41.64 ID:c4hKdclJO
>>929 ゲゲゲは結婚する前の方が儲かってたんだろな
結婚してから貸本マンガがダメになってよりどん底の赤貧生活に
実話を元にしてたから茶色いバナナや手形で原稿料もらったり、大蔵省が訪ねてきたりリアルだった
創作だと思いつかないんじゃないかなぁ
それでも明るかったけど。実際に貧乏でも明るい人だったらしい
>>927 了解
雑と言うか花子さんの物語なのに無理やりアンシャーリーの宝物のような
エピソードを挿入されるのはあまり気分が良いもんじゃない
(まあ拒否するほどではないにせよ)
>>935 水木先生の名言「本物の貧乏は笑えなくなる」
それを知ってるってことは、かなりヤバい所まで行ったんだろうなw
>>921 負債があるからって貧乏じゃないでしょ
ローン組んでる人とかどうなるの
>>831 ゆずの主題歌
歌手本人はそんなにうまいとは言えないかもしれないけど
メロディーは好き
別の人の作曲だよね
ゆずの曲の中で一番好きかもw>ゆずオリジナルの楽曲でメロディーいいと思った曲はない
941 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/04/01(火) 16:31:16.52 ID:e5RtPdX/0
朝に見るには煩わしいドラマだね。。。
婆母娘がアンネタで「あーあったねーなつかしい〜」って
盛り上がってたらほのぼのするけどな
>>932 明治期の沖縄の写真、江戸どころじゃない、日本の中世?って光景だよ
庶民は、壁も屋根も全て萱の掘っ立て小屋住まい
県令として巡視、レベルの違う貧困にショックを受け、人材育成にと
私財を寄付したのが上杉の末裔
しかしたまらん画質だよな
もっとクレーム出てると思ってた
つかごちスレあるのに、なんでここでごちの話してんの?
ごちオタは低脳しかいないから
947 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/04/01(火) 16:38:53.79 ID:WEtf/UI90
>>936 乙です
それにしても、アラシが前作に居着いてレスする人が減った所為か
スレ速度が鈍いね。
948 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/04/01(火) 16:40:53.76 ID:6njPZJfS0
あの子役が数年後に成長して吉高の顔になるとは思えんなw
もうちょっと面影のある子いなかったのかね
じいちゃんや隣のおばさんのキャラをアンの登場人物に似せるくらいはありかな
後に繋がる伏線として
セリフ訳す時似たような性格の身近にいる人物の物言いを参考にしたとかね
ただ地名や人名を似せるのはやりすぎな気がするし、石板事件は無理矢理すぎる
優等生女子でも子供の頃ガキ大将を一発はったおした経験くらいあるだろうにね
似せる意味がまったくわからない。
作者ならともかく翻訳家なのに。
どーでもいい
953 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/04/01(火) 16:58:15.33 ID:jKDiIfhtO
>>930 子供が実験で納豆にキャビアを入れる家庭と、お昼ご飯すら我慢する家庭だもんな
比較なんてするだけ無駄だな
ごちそうさんの話が出てたので、今調べてみたが、どうやら
西門悠太郎の初任給が有れば、花子25人分が女学校に通える様だ
よし、花子、悠太郎にたかって来い
>>950 あさイチくんの身にもなれよ
誤解されるわ、もの壊されるわ、シカトされるわ。
ありゃ完全に衝動的な行動であって正義感ある優等生女子の
行動ではない
子供のケンカになに言ってんだか
ちゃんと罰は受けたじゃん
甲州弁が流行るかとか言ってる奴いるけど、むしろ子役時代が終わってのごきげんようだのお父様だのグッドアフターヌーンだろ?
その為に横道世之介の吉高由里子をキャスティングしたんだし、吉高も日常でワタクシ一人称にしたらしいし
女子中高生が、真似しだしたら成功だな
福田彩乃のこういうタイミングでこのネタをやり倒せって話だよ
ゲゲゲのときも、もう貧乏描写はお腹いっぱいってレスがかなりあったよ。
ただ、税務署員を「我々の生活が貴様らに分かるか!」と怒鳴りつけて、
大量の質札を投げつけるなど、痛快なところもあった。
アンと村岡氏の共通点よりも
モンゴメリと村岡の共通点を注目した方が良かったのでは?
あるならばだけど。
>>957 東洋英和、白百合、大妻、家政学院は校内挨拶が「ごきげんよう」
962 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/04/01(火) 17:40:42.41 ID:9ot6nJW50
来週は小保方ぱくりネタもあるから笑える
>>961 学習院、聖心、跡見etc、まだまだ 沢山有るだろ
ゲゲゲの水木先生は嫁さんに結構ひどいこと言われてる。
「40過ぎてもこれだからこの先売れる見込みない」
「漫画家向いてないんだろうけど、今更他のことできない」
とか。
確か自伝漫画にそんなこと書いてあったww
絢香何言ってるのか聞き取れないな
969 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/04/01(火) 18:16:48.72 ID:9ot6nJW50
無理があるよな
企画からして
じゃあ不服申し立てしろよ
「とても承服できない」ってさ
>>898 >>917 自分は子供の頃から何回もアンブックス全10回読んだアン好きだけど、
大人になってから読み返した時に心に響いたものを、このドラマに感じるので
「ケッニワカアンヲタめ」という気持にはならないけどなあ
子供時代は、アンの巻き起こす騒動に目を奪われるけど
大人になって読み返すと、幼少期のアンの貧しさとか、マリラの気持とか
終盤の苦境の意味が染みるんだよね
モンゴメリって人が悪さが小説に出てるんだよね。
カナダだけどイギリス人気質が残ってる頃のカナダ人って感じだな。
>>972 なにげに貧しいフランス移民への差別感情がきびしい
弁当シーンは前作より確実に良い
カナル式イヤホンでも美輪さんのナレ聞き取りづらいわw
お年寄りは大変だろうな
字幕頼りか
>>961 「ごきげんよう」という言葉は実に便利な挨拶言葉
朝、昼、晩、夜 と二十四時間いつでも使える
また、ひとと会った時にも別れて行く時にも共に使える
同じような便利な言葉で思い当たるのは「どぅもぉ〜」くらい
さぁみなさんこの便利な挨拶言葉をどんどん使いましょう.....って使えるひとは限られるわなw
>>973 アメコミのXメンにフランス系カナダ人が出てくるんだが、
一族の稼業が泥棒なんだよね
978 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/04/01(火) 19:05:54.55 ID:WEtf/UI90
>>975 字幕なしで朝ドラを視れる人は少数だろ。 方言が多すぎる
見て見ようかな
>>873 カトリック系を見る目は厳しいけどその辺はあからさまじゃないよね
>>978 総合病院の待合室で字幕付きでやってたよ
やっぱ聴き取りづらいんだと思った
>>971 >「ケッニワカアンヲタめ」という気持にはならないけどなあ
別に自分もそんなことは思ってないよ
脚本家はちゃんとアンを読んでいるだろうけどヲタではないのは当然だしそんな必要もない
思い入れの仕方は人それぞれだからあなたのように許せる人もいれば
良い気がしない人もいるってことだね
まあここまであらかさまなオマージュとやらは花子が大きくなってきたら
描くべき他のエピソードが増えてきて減るだろうししばし様子見しますわ
>>978 えーっ、字幕ってウザいから全部オフにして見てたわ。
方言つっても沖縄とか鹿児島とか津軽でない限り問題ないなあ。
>>983 明治の頃の方言はかなりきつくて
他所者には到底理解出来なかった筈だが、
そこはドラマです。
現代風のわかり易い方言に直して視聴者に理解出来るようにしている。
985 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/04/01(火) 20:08:50.85 ID:WEtf/UI90
だるま太朗
>>978 普段人と会話する機会がなさすぎるんでね?
何ずら?
>>985 あまちゃんの岩手言葉指導者。
スレ違いです。
>>983 つうか耳の悪い奴が多すぎ、ナレは普通に聞き取れるよ
なんていうかクレーマー体質の人間が増えたな…
ずらって伊豆の方の方言だと思ってたけど
山梨なんだね
あと、もうひとつ、短い方言あったよね
こういう、作り込んだのは朝ドラで流すにはちょっとしんどいかも
画面がぎっしりって感じがして、見逃すとわかんなくなるから面倒、見るの止めた!になりそう…
>>981 病院なんか耳の悪い人もぎょうさん来るがな
「てっ!」だった
意味は「じぇじぇじぇ」みたいな感じ?
飯より本が好きってふ久と被る
こぴっとw
>>994 こぴっとは妙に気になったw なんか響きが可愛いしw
「しっかりと」みたいな意味のようだね
コピットゲームかよ
世界史で習った小ピットを思い出してしまう
999 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/04/01(火) 21:06:05.80 ID:jKDiIfhtO
ズラ可愛いズラ
ごきげんよう
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。