ごちそうさんアンチスレッド21

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんは見た!@放送中は実況板で
前スレ
ごちそうさんアンチスレッド20
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1392252333/

次スレは950が立ててください
2名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/21(金) 23:12:20.80 ID:OkWsNhnT0














3名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/22(土) 09:55:49.76 ID:61OUyjQkO


カツオ「ピンと来ないから、自分は兵隊さんにはなりたくありませんが、
料理が作りたいから兵隊さんのごちそうさんになりたいと思うのでありますっ」
この理屈がいい話のようなBGMで流れるって当時ありえんわ。
4名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/22(土) 10:59:49.52 ID:zAfKd4V00
久しぶりに見てみた
カツオが演技も声も仕草も女の子みたいで気持ち悪い
馬介でカツオが何か食べてる時に室井が

「おいしいよ?おいしいよ?ほぅらおいしい〜」って
赤ちゃんあやすような合いの手入れてたのもゾワっとした

あと泰造もぬか床もうるさい
5名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/22(土) 11:07:37.26 ID:W0Z1gvZj0
カツオ小学生みたいだね芝居
棒夫婦とのバランス取るとああなってしまうのか?
6名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/22(土) 11:24:57.88 ID:14UinBT60
カツオは現場でシャキシャキと手早く仕事できるように見えん
こいつが沢山貰うのは
兵隊さんからのごちそうさん×
上の人間からの罵声と鉄拳○
7名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/22(土) 12:00:02.02 ID:pXRxpaCU0
大五から手紙来てたけど東京のレストランはどうなったのだろうか?
食料が配給制なのに経営してる?
カツオの出征なのに家族しか見送らない
近所の人とかは?日の丸振ってバンザイ三唱とかしなの?
8名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/22(土) 12:13:56.55 ID:QElvOARG0
昭和19年夏はサイパンが陥落し東條内閣総辞職。
秋には体当たり特攻も始まるし絶望的な頃だ。
相変わらずドラマの季節はわからないけど、棒太郎が空襲対策しているということはサイパン陥落後ではないかと推測。
そんな悲壮な時期に兵隊のごちそうさんが聞きたい?
戦場に行く前に古参兵に殴り殺されるぞ。
9名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/22(土) 12:32:14.56 ID:klCbOzox0
こんな盛り上げた(盛り上がってないけど)出立の演出をしたんだから
まさか、帰ってくるなんてないよね。
10名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/22(土) 12:46:27.14 ID:vkRsr7rL0
ノベライズの下巻がそろそろ発売されるみたいだからバレスレに投下されるだろうけど
今後さらにめいこ様の独壇場だと思うと
萎える
今日のカツオ出征も棒夫婦が全然悲しそうじゃなかった
11名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/22(土) 12:49:26.17 ID:2L5skBInO
来週からまた和枝登場か
バレ見ると更にキチ度UPしてるようだ
もうどこまで酷いドラマになるかしか興味がない
12名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/22(土) 12:51:02.95 ID:4+0K4LTH0
アンチはこちらを使えば良いのだろうか?

>>7
大阪に来てからは実家放置、なのに正月に突撃宿泊、
サプライズ祝言に都合良くゲリラ来襲
で、またまた実家のカケラも無かった状態なのに、
思いだしたようにお手紙で軍隊調理場の予備知識指南を声の出演w

食材調達が至難なことも有るし昭和19年以前に外食券とかも導入されてて
とくに贅沢wな洋食を一般民向けに出す飲食業なんてやってられるわけが無いんだけど
その辺の事情も皆無だったね。
ヒロインの弟だというのにモブ状況の弟なんてなお更に放置だし
制作陣は東京実家の状況を台詞にすることさえ放棄してるんじゃない
13名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/22(土) 12:52:22.52 ID:fSsDcW3o0
カツオが知的な部分の障害者にみえるのだが
14名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/22(土) 12:52:57.43 ID:2xpJaTaz0
怒鳴るだけのムロツヨシがやっといなくなったと思ったけど
ゆずだけは最後まで続くんだよな
このドラマ、耳障りな要素が多すぎw

>>9
ここ最近の過去作を見ると、駄作ほど生還率が高いよw
15名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/22(土) 12:53:04.88 ID:5qft8Y0k0
>>1

>>7
ふくが嫁いでも無関心だからね、東京の家族の近況も無関心。
伝わってこないけど、もうそういう時期ではないのでは。
16名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/22(土) 12:59:35.73 ID:yXU94Ral0
>>7
手紙一通すらめ以子にあわせてて呆れる。
薄っぺら感動話よりはよっぽど見たい、東京の家族が。
卵5個とかもムリw視聴者はニワトリ一羽しか見てないんだけど
もうその辺の疑問も構ってる余裕ないのね。

今更ナベふり特訓とか遅いよ。
いつもめ以子の隣に張り付いてたのに、包丁一つ握ってなかったのか。
17名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/22(土) 13:03:29.95 ID:8KNZUUBHO
着物と交換してまで買った馬が食べる用のジャガイモ
練習後はちゃんと人間が食べたの?
馬にやったの?
廃棄したなら…馬に謝れよ

特訓期間がどれだけかわからんが、手首がそんなに早く鍛えられるわけないだろ

ほんま、めいこの自己満足を満たすだけの展開
18名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/22(土) 13:06:00.42 ID:vkRsr7rL0
志願書だしてから出征当日まで何日あったかよくわからんけど
料理の練習なんて遅すぎるだろw
というかそれくらいできなかったの?ってレベル

めいこの売る着物に「さらばじゃ」とかも
セリフにセンスなさすぎ
どうしても深刻にしたくないんだな
19名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/22(土) 13:17:46.22 ID:IcdbsxSW0
最後の糠床のくだりは何をしたかったのかさっぱりわからん
20名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/22(土) 13:28:22.96 ID:KytIXcZtI
>>16
あのニワトリは今日の玉子のためだったのかな
来週にはそんな存在なくなってそう
21名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/22(土) 13:31:01.76 ID:fSsDcW3o0
>>17
>特訓期間がどれだけかわからんが、手首がそんなに早く鍛えられるわけないだろ

昔のメイ子も、ちょっとおにぎり握っただけで手の皮が厚くなっちゃうくらいだから、
この世界ではこれでOK。
22名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/22(土) 13:36:49.65 ID:2L5skBInO
>>15
メイコの周囲数メートルの人間以外は殆ど無視だからなぁこのドラマ
室内ばっかで全然戦時中って気がしないし
23名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/22(土) 13:37:42.92 ID:rh5E01Iu0
>>16
>卵5個とかもムリw視聴者はニワトリ一羽しか見てないんだけど

毎日1個ずつ産んで、5日分貯めとけば5個
24名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/22(土) 13:48:13.52 ID:vkRsr7rL0
大豆使いたいんだろうけど
肉の代用大豆料理
豆腐
オムレツに豆乳
つめこみすぎだろ。
スーパーカリスマ料理人のめいこさまが豆腐と豆乳に気がつかないとかw
これだけ都合よく料理できなりできなくなったりするのも・・・
で、次は棒がいなくなってネタなくなったら和枝投入かとことん浅いな
25名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/22(土) 14:09:56.27 ID:5047gRF50
杏のアップは青筋うようよすぐる
生え際にも血管いっぱい浮いてた(´・ω・`)
26名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/22(土) 14:47:00.78 ID:LnikzAwB0
大量のイモはまたスタッフが始末したのかな…
徴兵検査直前に醤油をがぶ飲みするみたいなもんだなw
食事は戦場での唯一の楽しみらしいけどあんなレベルで満足させられるのか?w
27名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/22(土) 15:01:36.09 ID:7MJh8YB30
馬用のイモでも食べられそうだよね
バタじゃが、コロッケ、ポテトサラダ、ビシソワーズetc・・
28名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/22(土) 15:16:52.11 ID:FDV9r/meO
食料ないない言われても嘘つけ蛇女って思ってしまう
あの倉に何でも入ってる通り越して現代のスーパーに繋がってそうだ
29名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/22(土) 15:27:16.26 ID:7MJh8YB30
めい子がカツオを東京の実家に修行に行かせない時点で毒親認定
30名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/22(土) 15:32:33.71 ID:gPW12svx0
カツオ役の子ってもしかしてチック症?ビートたけしが有名だよね
大人になって自然と治る場合もあるみたいだけど、どうなんだろう
やっぱりちょっと気になった
31名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/22(土) 15:39:47.36 ID:2L5skBInO
近所で「ごちそうさん」と呼ばれてるバカみたいな話を
「兵隊さんのごちそうさんになりたい」と強引に良い話に誘導してるのが失笑
塊肉買ってステーキ振る舞うキチ行為を肯定してんのは西門の人間だけだっての
とにかくもう「ごちそうさん」言い過ぎw
32名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/22(土) 15:56:25.85 ID:Y4hJGGfv0
来週も甘いもの好きに大量の菓子を作り懐柔するらしいが、
どこが戦時中の食糧難なんだよ、バカじゃねーのかw
33名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/22(土) 16:14:38.40 ID:14UinBT60
糠は煩い上に声質が悪い
他の人いなかったの
34名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/22(土) 17:07:57.11 ID:7MJh8YB30
大河よりはいいよ
35名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/22(土) 17:15:36.21 ID:2L5skBInO
大河は降板しただろw

本スレのぞいたら、未だに視聴率を盾に評判良いって言い張ってんのがいるな
あまちゃん叩きも相変わらずだし
なんで過疎ったのか普通に考えりゃわかるのに
全く客観視しようとしない信者達…
36名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/22(土) 17:23:45.70 ID:9I0J+UBv0
あまちゃんをいくら叩いてもごちそうさんが面白くなることはないからな
虚しい行為だよ
37名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/22(土) 18:33:55.42 ID:zLIlw6Kj0
いくらでも面白くなりそうな素材なのに、なんで
こんなにつまんないんだろうな
社会の変化って、食卓にダイレクトに反映されるし、
主婦って日常の変化に一番敏感だし、家族との絆も
描きやすいのに

人間関係を丁寧に描くことを放棄して、センセーショ
ナルな台詞で人目を引こうとした結果がコレか
本当に無能な脚本家だな
38名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/22(土) 18:37:08.16 ID:sO/kND2X0
クドカンがごちの脚本書いたら面白かっただろうな
39名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/22(土) 18:42:36.94 ID:vkRsr7rL0
>>38
個人的にクドカンの「ここで笑うんですよ〜」みたいのが好きじゃないので
めいこがやったらぶん殴りたくなりそうw
そして商店街のメンバーがいつものクドカンキャストになるだろうな
でも森下よりはマシだと思う
40名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/22(土) 18:49:57.17 ID:OcqHiOCZ0
とりあえず背の高い旦那は、荒川良々で。
41名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/22(土) 18:50:06.24 ID:7MJh8YB30
クドカンってなにそれ美味しいの?
糞みたいな映画ばかり作ってるサブカルバカだろ
42名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/22(土) 18:50:40.57 ID:zLIlw6Kj0
>>38
クドカンなら、ここまで下品なストーリーにはならなかったろうな
アバズレだろうが敬語が使えなかろうが、夜這いかけたりどったん
ばったんしたりはしないわ
あと、泥棒正当化とか、涎たらす馬鹿餓鬼はでてこないはず
ほんまに品が無い
この 脚本家ってどこまで下品なんだろな
43名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/22(土) 19:05:28.69 ID:RXsQQ5oK0
安定の糞展開 ごちそうさんですw
44名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/22(土) 19:07:12.38 ID:vkRsr7rL0
961 名前: 名無しさん@ON AIR [sage] 投稿日: 2014/02/22(土) 18:26:39.39 ID:B9hpl0Qd
詩は議論できない、理屈じゃない不思議な世界
一週間に話、ひとつ話をつくらなあかんのちゃうの
という脅迫観念がある
@森下fm
破綻がないのは、ごちそうさんとカーネーションくらい
@岡田
2回プロットしてる。半年で25回書いてもう一回上書きした。
臆病だから、先がきまってないとこわい
@森下
自分がだめになったら、だれか控えていて交代させられるのか
という恐怖があって、先の話は回りにおしえないクセがついた
@岡田
45名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/22(土) 19:08:01.08 ID:vkRsr7rL0
990 名前: 名無しさん@ON AIR [sage] 投稿日: 2014/02/22(土) 18:42:59.05 ID:B9hpl0Qd
ここからしばらくふざけない展開になる
いままで笑えてたところが笑えなくなる
@森下
けっこうこれまで戦時中もがんばって笑いをいれてきたよね
むずかしいけど
@岡田
ついにふざけられなくなって、戦争がおわるとたっぷり
ふざけて最後までいく。
め以子がやっと最後ちょっと成長する感じになる
@森下
46名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/22(土) 19:08:35.62 ID:vkRsr7rL0
991 名前: 名無しさん@ON AIR [sage] 投稿日: 2014/02/22(土) 18:43:30.32 ID:B9hpl0Qd
好きなのはだれ
@岡田
一番書きやすかったのは室井さん、ゲスい感じが
こんなもんやねって感じ
和枝さんは、2回全部書き直した。
一回ストレートな意地悪を書いて、その上もう一回
ひねるために書きなおした。
キムラ緑子さんが、上手に演じてくださって、なんとか
なった
あと杏ちゃんがしっかり受け止めてくれた
人間的にもしっかりしてるので、安定感があった
@森下
杏さんは脚本絶賛してましたよ
@岡田
やってるほうは大変だったと思う
@森下
47名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/22(土) 19:09:07.55 ID:vkRsr7rL0
994 名前: 名無しさん@ON AIR [sage] 投稿日: 2014/02/22(土) 18:44:29.64 ID:B9hpl0Qd
(和枝さんのいびり)受け入れてもらえたね
あまちゃんの次はきつかろうという空気もあっただろうが
オーソドックスといわれながれも実はポップだと思う
@岡田
この話を書くにあたって、食べなきゃ生きられない。
それは、地球がひっくり返っても間違いないことだっと
いうのでやってきた。
それを最後まで見守って欲しい
48名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/22(土) 19:14:47.82 ID:2L5skBInO
自画自賛っぷりが恥ずかしくなるなぁ
結局プロデューサーと脚本家がバカでしたってことだな
似ても焼いて食えねー
49名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/22(土) 19:16:59.52 ID:OcqHiOCZ0
ポップやて
50名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/22(土) 19:18:08.93 ID:AunGXdt50
岡田って「最後から二番目の恋」の脚本家か?
51名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/22(土) 19:19:09.69 ID:FDV9r/meO
笑えたところがなくなるって笑えたところなんかないです
ガス江さんも人気あるそうですがキチガイにしか見えません
52名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/22(土) 19:22:05.41 ID:7MJh8YB30
脚本家同士で傷の舐め合い・・キショイ
53名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/22(土) 19:31:01.63 ID:iKGWWQwz0
>>38
マサムネ料理上手なんだよな
さりげなく梅干しの瓶とか置いてあった
マサムネ主演でごちそうさんが見たかった
和枝役はキョンキョンで

オリジナルではないけどクドカン脚本の流星の絆は洋食屋が舞台だった
ハヤシライス、美味そうだった
54名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/22(土) 19:34:07.50 ID:9I0J+UBv0
梅ちゃんに文句言ってたことが贅沢だったなと今にして思う
55名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/22(土) 19:41:56.95 ID:XZFPieG10
うん。梅ちゃんはつまらなかったけど、不愉快ではなかったし、虫唾が走ることもなかった。
56名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/22(土) 19:43:09.74 ID:61OUyjQkO
>>26
てか、帝国ホテルにいた村上信夫ですら、食事担当にはならずに前線に配属されてるのに、
出征前から料理の修行って西門家は軍の人事に強力なコネでもあるの?
57名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/22(土) 19:44:12.60 ID:iqyZL1eo0
ブリ大根と照り焼きも美味しそうでした
瓶にはほしいもが入っていたりしました
お味噌汁の支度のまな板に乗った具も美味しそうでした
豪華なステーキの前での心理戦と食後の苦い気持ちもよかった低視聴率あまちゃん
58名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/22(土) 19:52:58.47 ID:5047gRF50
下品で無能な脚本家()に仕事がくるテレビ業界
59名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/22(土) 20:00:15.12 ID:GeJUbY63P
>>38
またクドカン、クドカンか
60名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/22(土) 20:55:33.64 ID:mJ5mHY7W0
>破綻がないのは、ごちそうさんとカーネーションくらい
同じ「ごちそうさん」というタイトルの朝ドラがあったのか?
61名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/22(土) 21:00:27.37 ID:1d7tWyro0
カーネーション、ラスト一ヵ月崩壊してたじゃないか。
ごちそうさんは、最初の一ヵ月くらいだけは崩壊していなかった。
62名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/22(土) 21:05:57.84 ID:s8xrLvcC0
カツヲもやっぱり迷子の子供だけのことはあるw
幼い頃から天才的な料理の腕を持っていて、寝ても覚めても
料理バカなら分かるけど、急に取って付けた程度で給仕を目指して
前線配属を避けようとするなんて馬鹿なの?
こんな軟弱の腰抜けは上官に鉄拳制裁されて、根性叩き直してもらえよw
63名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/22(土) 21:36:22.22 ID:vkRsr7rL0
いまでも充分いろんな意味でふざけてるのに
戦後はもっとふざけるってw
完全に滑ってるし
64名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/22(土) 21:42:14.21 ID:mIjkAFDf0
クドカンの11人もいるは超貧乏家族で閑古鳥のカフェ(定食屋?)が舞台だった
貧乏ながらも母親役(後妻)の光浦靖子が節約ご飯を工夫して作ってたの思い出した
光浦靖子が子供思いで泣かされた
65名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/22(土) 21:46:24.17 ID:x/7+tC3s0
>>16
ほんと今まで台所に立って何やってたんだろ
今までずっと次男はめいこに似て料理好きキャラなんだな〜思ってたから
ジャガイモの皮剥きやおにぎり作る事もできなかったのかと驚いた。
66名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/22(土) 22:01:40.42 ID:s8xrLvcC0
単に末っ子だから張り付いていただけじゃない?
キャラ設定をまともに考えていなかった証拠でもあるけどw
67名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/22(土) 22:06:14.35 ID:P6sHsRGO0
夫と私ではドラマの解釈が180度違うという事が分かった。
ややサヨの夫には楽しめるドラマらしい。
私は、下らない反戦描写に2か月も費やす事に酷く腹が立つ。
半年のドラマなのにいつまで戦争やってんだよ。
68名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/22(土) 22:12:15.72 ID:Z2NY5cMG0
め以子も静も、何で活男に限って「活っちゃん」なんて呼んでるんだよ?
ふ久や泰介は普通に呼んでるものを。
6968:2014/02/22(土) 22:13:30.42 ID:Z2NY5cMG0
ふ久や泰介は普通に呼んでるものを。

ふ久や泰介の事は普通に呼んでるものを。
70名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/22(土) 22:17:32.10 ID:s8xrLvcC0
3人の中で最も溺愛しているからだよ
親戚にもそういう人いたし
71名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/22(土) 22:29:31.07 ID:IcdbsxSW0
馬の餌といってたジャガイモが普通のジャガイモにみえた
俺は馬の餌レベルのジャガイモを食べていたんだな・・・
72名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/22(土) 22:34:22.01 ID:P6sHsRGO0
「末っ子でいつまでも小さな甘えんぼうだと思っていたかっちゃんが、こんなに成長しました。
あのかっちゃんが志願して家を出て行ってしまう。さあ泣きましょう」

こういう押し付けがましいのがウザい!
73名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/22(土) 22:46:05.72 ID:LnikzAwB0
>>56
村上信夫は賄い担当になれるのにあえて前線を志願して負傷しまくり。
前線で賄い担当になれと言われても拒否して前線で戦った。
まさに男の中の男。
74名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/22(土) 23:19:18.17 ID:4+0K4LTH0
懐かしいなー「人生はフルコース」
75名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/22(土) 23:19:51.35 ID:61OUyjQkO
>>73
村上自伝によると帝国ホテル厨房から出征した人は13人で、生還したのは3人だけだったそうだ。

この死亡率の高さは皆、食事担当衛生兵に甘んじるのを潔しとしなかったってことか。

出征する時に先輩シェフたちがそれぞれの秘伝レシピを教えてくれて、それが30に達したってエピソードは泣けた。
76名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/22(土) 23:23:23.85 ID:61OUyjQkO
>>61

ええ?子役の週からして、めいこの意地汚さや周囲の甘さ、時代背景無視っぷりがひどかったじゃん。
77名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/22(土) 23:45:09.26 ID:CJr2MByxO
>>66
活男の洋食屋で修業中だった設定(97話〜)が、急に数週間前に中学生設定に変更
118話の、め以子のセリフ
「こんなことなら、小学校出た時に修業に出せばよかった」
で視聴者に設定変更を無理矢理伝えてた
本当に、設定をまともに考えてないんだと思う
>>76
そうだよね
苺ジャム1人占めを誰も注意できなかったり、最初からモラルが崩壊していたと思う
78名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/22(土) 23:57:47.30 ID:eslCAhdu0
もう朝から青筋ひょっとこ女は見たくない
79名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/23(日) 00:22:52.03 ID:o5qeW+P10
もうグチャグチャw
料理をしたいから志願するとかw兵隊さんのごちそうさんとかw
意味が全く分からない。
調理師免許を取得したいから自衛隊入るってレベル。
脚本家が無知だから当時を生きているはずのメイコもカツオも無知。
この脚本家にはオリジナルで大河は無理だなw
80名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/23(日) 00:23:46.72 ID:aMEWRd+10
なんで一介の専業主婦に戦争が終わる時期が予測できるんだ?
徴兵制の終わりとかも予測できてるし
明らかに脚本家は現在視点だろ
81名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/23(日) 00:51:11.67 ID:FqMzflz60
>>45
「ふざける」と「笑いがある」って別のものだと思うけどな
こういう雑なことを言う人が、何回書き直してもいいものなんかできるはずない
82名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/23(日) 00:57:03.35 ID:v5sjjWdt0
いままでも散々「ふざけて」いたけど
文字通りのたんなるおふざけだもんなあ
面白くもないふざけ
戦後ふざけまくるとか
バレ投下されたらまーた荒れそうだな
83名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/23(日) 01:14:25.24 ID:ig808kXM0
まだ放送が終わってないのに現在の心境をベラベラ話すとはw

ところで、この間抜けな自画自賛対談はガイド本か何か?
冗談にしても「ふざける」って言葉は良くない
どちらかと言えば「なめくさった」が当てはまるわ
84名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/23(日) 01:33:33.43 ID:UYuK/siXO
>>76
その前に、昭和20年を描いた直後に流れた主題歌のアンバランスさに期待はずれ臭しかなかった
85名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/23(日) 02:01:29.57 ID:IWuJ+txq0
>>66
料理作る仕事に就きたいと考えてる子が
あんだけ台所に張り付いてて包丁も使えないおにぎりも作れないってのは不自然すぎるよw
そういえばうま介で何か手伝ってなかったっけか。調理を手伝ってたわけじゃないのかな??
86名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/23(日) 02:07:43.37 ID:nHuM12gM0
本スレではものすごく感動の嵐だけど、
今までの経緯とか前提とかはすべて無視できる人達なんだろうか
87名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/23(日) 02:12:00.47 ID:v5sjjWdt0
>>83
あーこの対談は
今日やったラジオの書き起こしが実況版にあったので拾ってきた
岡田のラジオに森下がゲストで出演したんだってさ
88名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/23(日) 02:33:27.29 ID:CawXw1gw0
昭和レトロドラマを書くにあたっても、
資料を見ない 年表も見ない 下調べも嫌い
・・・ってはっきり公言してた岡田なので森下とは気が合うんだろうね
89名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/23(日) 02:45:37.21 ID:ig808kXM0
>>87
どうもありがとう
ラジオに出ている暇があるなら、もっとましな脚本を書けばいいのに
そっか、大変なんですよーって思いを特に強調したいのかw
しかも「先が決まってないと怖い」と言っている辺り、オリジナルが苦手と白状したものだな
90名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/23(日) 02:46:28.00 ID:kENPcUFe0
岡田のあの番組は番宣枠だからな
NHKR1とNHKFMで二回放送するから今週R1で聴けるんじゃね?
確かFM先行放送だったような…。最近聴いてないからうろだが
そっか、森下出たのか
広末ゲストでスターマン自画自賛宣伝してたの懐かしいわー
91名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/23(日) 02:55:00.91 ID:kENPcUFe0
と思って公式見てきたら今週のR1再放送は休止だそう
(毎月最終火曜は別番組)
あら探しの為に聴こうと思ったのに残念w
92名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/23(日) 05:01:35.03 ID:HGXV3s1EO
>>88
岡田は緻密な脚本はカーネーションとごちそうさんだけって言ってたぞ
それにおひさまは神立さんらがしっかり考証に参加してたから、
粗探しババア以外には評価が高く、大切なメッセージは伝わったんだよ
93名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/23(日) 05:32:20.30 ID:EBw2JhU20
泰造家族が東京大空襲で全滅。
近所の悪ガキが今日は

ご愁傷さん、また来るで
94名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/23(日) 05:41:50.72 ID:kiM7sSdI0
時々湧いて出て来るおひさまヲタに驚き
あれ信者つくような作品には見えないんだけど
普通に空気朝ドラ(誉め言葉)
不快じゃないだけごちより全然マシ
ごちヲタもこんな感じで絶滅危惧種レアモンスターになってるかと
一時ワラワラいた梅ヲタも息を潜めたよね。絶滅したのかな
あまヲタはカーネヲタ、ちりヲタに並んで息が長そう
95名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/23(日) 06:37:08.81 ID:UYuK/siXO
朝ドラ自体、元はあの時間家にいる主婦層をメインにしてるから
(その後に続くアサイチの特集とか見たら狙ってる層が明らか)
おひさまみたいなのが視聴率取れるのは当たり前なのにね
視聴率以外では何も語られることもないし
96名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/23(日) 06:45:30.67 ID:UYuK/siXO
カーネやあまは、ヲタも多いけど、アンチがものすごい数いてそれだけ注目されてるからだろうしね
純愛は最後の最後で数少ないヲタや普通評価だった者までアンチにしてしまった

ごちはそもそもヲタとかいるのか?
あまアンチが視聴率で吠えてる以外に、面白いって聞いたことない
97名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/23(日) 06:50:13.17 ID:WHOtDs40i
>>96
ごちヲタ=羽根持ち
98名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/23(日) 07:06:09.72 ID:HGXV3s1EO
いまだに出てくるおひさま叩きに驚きだよ
普通にいい話でアンチがつくような作品じゃないのに
2ちゃんで語られるような作品じゃないのは認めるが
99名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/23(日) 07:18:46.80 ID:Ad0yEQYVO
>一番書きやすかったのは室井さん、ゲスい感じが
>こんなもんやねって感じ@森下

やっぱり本人ゲスいんだね。
100名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/23(日) 08:03:40.20 ID:HN68DBFK0
クランクアップ遅いなぁ
101名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/23(日) 08:32:08.80 ID:kJTSQA5j0
>>94
同感。時々現れるおひさま賛美者の文章はしつこい。
102名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/23(日) 08:33:10.13 ID:HN68DBFK0
亀だけどカツオ役の大根役者ジャニタレなんだ
何で大根多いんだろうこのドラマ
103名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/23(日) 08:38:05.31 ID:HGXV3s1EO
おひさまの話を出さなきゃいいと何度言ったら
104名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/23(日) 08:40:11.07 ID:5sBsy64k0
毎週リセットかかる脚本のどこが緻密なんだw
105名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/23(日) 09:13:00.81 ID:1R93XRes0
>>44
> 破綻がないのは、ごちそうさんとカーネーションくらい

はあ?
何言ってんだ岡田

ごちほど破綻してるのもめずらしいし
カーネーションもゲゲゲもちりとても芋たこなんきんも全然破綻してないぞ?
106名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/23(日) 09:15:20.78 ID:csBoNENs0
よりによって破綻してないはないよなw
破綻しかしてないのに
107名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/23(日) 09:19:24.15 ID:o5qeW+P10
>>96
母親は未だにゴチオタ東出杏萌え萌えキュンキュン隊だ
ちなみに好きな大河は篤姫・江だ…
108名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/23(日) 09:21:16.61 ID:5sBsy64k0
>>106
見渡す限り一面が破綻というのはごちくらいだよなw
109名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/23(日) 09:26:48.61 ID:5dX+9B970
>こういう押し付けがましいのがウザい!

小学校の国語や道徳の授業が正にこんな感じだった。
必ず教師が描くシナリオ通りの意見・感想述べさせられた(書かされた)し…。
あれは「押し付け」の典型と感じてた。
で、ドラマの中のふ久はそうした窮屈さに耐え難かったとも思える
(「学校で勉強して何が悪い」、と教師に文句言ったシーンとか)。
だからって、全てを我が意のままにしようなんて事は許されんけど。
110名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/23(日) 09:32:45.24 ID:5R+TAUSo0
ごちの登場人物って、考え方や行動、モラルなんかが、
自分や身の回りの人と違いすぎる
だから、何やっても言っても違和感があって、話に入り込めない
一人や二人そんなのがいるのは当たり前なんだけど、
ヒロインを始めとしてそんな人ばっかりだと辛い
111名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/23(日) 09:38:31.90 ID:Kj3zQ8DN0
泰造ファミリーが最後に出たのはW祝言?
実家はどうなってるんだろ
いくらなんでも空気すぎないか
弟が二代目になったのだろうか
112名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/23(日) 09:40:06.75 ID:Paf7dIib0
>>44
半年で25回書いてあれかよ
というかかえってめちゃくちゃになったんじゃ
>>110
モラルのおかしさは子役時代から感じていたが
後半になってダダ漏れになってる

「ふ久って、もの凄いわがままやないですか?
自分が楽しいことしかやらんし、やりたいことは必ずやるし … 
そんな子ですから、大丈夫ですよ」

三行目で目がテンになった。
そんな子だから、とても嫁には出せないと思うのが普通の親だろうが
そんなモンスター嫁を押し付けられたほうはたまったもんじゃない
ほんとに自分たちさえよければ他人はどうでもいいんだな
113名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/23(日) 09:40:10.62 ID:RpkGlW2nO
>>107
筋金入りのスイーツだな…いやはやご立派

まあけど、ごちは破綻はしていないんじゃないの
そもそもストーリーも人物設定も超適当だから破綻しようがないというかw
114名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/23(日) 09:44:15.32 ID:FXiyySCY0
あれが戦前戦中の日本を舞台にしたドラマだとしたら破綻してるが
異次元空間の頭のおかしい人たちを描いてるというなら一貫してるなww
115名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/23(日) 09:46:28.90 ID:o5qeW+P10
>>109
フクは女学校を退学すればいいだけ。勉強は援交相手の竹元に見てもらえw
恵まれた人しか行けなかった女学校に行ってるくせにわがままなんか許されない。
このドラマはおかしいんだよ。
泰介もカツオも旧制中学行ってるけど普通の人は小学校卒業して働いてる。
戦時になると予科練に志願。甲子園に行けなくて悔しいなんてまさに贅沢w
さっさと中退して始末すべきw
116名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/23(日) 09:51:17.89 ID:rXiMGEob0
師範学校は貧しい家の子どもでも教師になれるように原則学費無料だった
そんな学校に「教えるのめんどくさい」なんて奴が行くこと自体がおかしい
117名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/23(日) 09:56:19.14 ID:mowQbToo0
ところで、先生になりたいと言っていた民ちゃんは先生になれたのだろうか
118名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/23(日) 10:31:40.35 ID:nnrDCuOZ0
>>112
「ふ久って、もの凄いわがままやないですか?
自分が楽しいことしかやらんし、やりたいことは必ずやるし … 
そんな子ですから、大丈夫ですよ」

これふ久じゃなくてめい子の事だよね・・(苦笑)
119名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/23(日) 10:33:21.81 ID:Ad0yEQYVO
>>102
主演夫妻のへたくそっぷりを目立たなくするため
120名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/23(日) 10:44:33.21 ID:OTYItZf00
やっぱり脚本て作者のキャラがモロに出るんだな。ゲスいわけだわ。

ちゃんとそれぞれの違うキャラを立たせて客観的に書くのがプロの仕事と思ってたが(´・ω・`)
121名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/23(日) 11:10:03.21 ID:nnrDCuOZ0
人間の薄さがよく現れてる脚本じゃないかな
ダーツで脚本決めてるんじゃないかとさえ思う
122名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/23(日) 13:18:31.19 ID:mhj1C6i/0
基本、自分にしか興味ない低層視聴者へマーケットインしたドラマ
それ以上でもないしそれ以下でも無い。
かく言う自分も低層だけど戦前戦中の祖先を半馬鹿にしたストーリーに耐えられず
最近は半分くらいしか観ていないし、段々興味も薄れてきた。もう結末も見えるし。
あの純愛でさえ完走したのに。
和枝のイケズのときだけ面白かったな。春からの新作とカーネーションの再放送に期待。
123名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/23(日) 13:20:55.97 ID:Ad0yEQYVO
週まとめで諸岡が「出征前にこんなおいしいものを食べられるなんて」と洗脳マンセーするのを見て、
人はパンだけで生くるにあらずって言葉を思い出したよ。
「食事さえ握ってれば人心はいかようにも操作できる」って卑しい価値観はブレてないよね。
124名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/23(日) 13:25:22.04 ID:nnrDCuOZ0
>>122
純愛を完走出来るんならごち完走なんて
きゅうりの千切りより簡単でしょ
125名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/23(日) 13:28:41.22 ID:csBoNENs0
ごちそうさんは純愛以下という認識の人も多いと思うよ
126名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/23(日) 13:30:49.33 ID:o5qeW+P10
うまいものはメイコにしか出来ないような描き方w
カツオもメイコのおかげで凄腕の料理人になって出征したんだろうなw
127名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/23(日) 13:42:02.84 ID:5dX+9B970
その辺が前から言われてる「め以子様」って所以。
128名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/23(日) 13:42:57.24 ID:nHuM12gM0
純も自分本位でキチガイキャラだったけど
叩かれたり不幸になったりはしてたからな
メイコは全くそれがないから
129名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/23(日) 13:48:17.59 ID:5sBsy64k0
>>125
ほんとそう。
純と愛もひどいが、ごちそうさんよりはまだマシだった。
130名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/23(日) 14:00:05.71 ID:X6ERz+5r0
そういえばカツオエピになったらおやつたかりに来る子供来なくなったね
131名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/23(日) 14:16:36.17 ID:mCghSY0i0
>>130
かつおの包丁さばき修行の材料に使われました。
132名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/23(日) 14:19:03.47 ID:EqwSEhsS0
今更だけど雨のち晴レルヤで遠き山に日は落ちて
を使っているのはWomanのパクリかね
133名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/23(日) 14:20:02.13 ID:Y2mMakfn0
あの大量のジャガイモでポテトチップかフライドポテトでも作ればよかったね。
子供達のために。
134名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/23(日) 14:26:24.48 ID:X6ERz+5r0
こういうつらい気持ちの時でもごちそうさんやってる描写があれば
少しはめいこの心意気を感じられるのに
135名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/23(日) 15:01:12.14 ID:T/e7QqpQ0
ヤフーみん感、脚本書いた人の「おふざけ」発言で日曜なのに呆れの投稿が止まらないようだね
脚本書いた人って、マジで自分の発言が相手にどう捉えられるか考えられない人なんだな。
136名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/23(日) 15:11:20.08 ID:sKglO/Zd0
今のゆずも耳障りなのに次の主題歌が絢香と知ってがっかり。
137名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/23(日) 15:24:35.11 ID:o5qeW+P10
>>133
メイコ様はおいしくない馬用のジャガイモを子供たちに与えるような非道はしません。
自分で始末します。
138名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/23(日) 15:38:28.37 ID:mhj1C6i/0
>>124
完走したからといって、純愛がごちより上と言うわけじゃないけどね。
純愛はドラマ以下のシロモノで、こんな馬鹿なものが世の中に出てくるのかと
野次馬的に呆れて見続けた感じだ。もう2度とゴメンだけど。
ごちはドラマというより、つまらない4コマ漫画という感じ。基本的にロマンの構築がなされていない。
ごちの脚本家が、仁って名作をどうやって書けたのか不思議でならない。
139名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/23(日) 15:40:05.60 ID:MwpWpnas0
軍のことは何も知らないんだけど、
料理屋で働いた実績のある人から、
厨房に入れるんじゃないのかな。
それとも選別試験でもあるのか?
あの練習に意味があるのかなーと思った。
140名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/23(日) 15:47:50.18 ID:s7ClA8eN0
http://www.geocities.jp/kobujyutsu_hm/yamato/yamatogaiyou.html

イギリス海軍の伝統を受け継いだ日本海軍では、大和に限らず士官と兵の食事は別であった。
そのため士官用の烹炊所は先に挙げた兵員用とは別に設けられており、
特に連合艦隊司令部用の 烹炊所では、帝国ホテルや日本郵船の客船で働いていた腕のいいコックを雇っていたという。
下士官兵の食事は現物支給だったが、士官は俸給とは別に食料費が支給される金給で、
館長以下 士官、特務士官は一律1食40銭、他に航海手当も付いたので割合贅沢だった。
しかし、艦隊司令部 の長官以下参謀たちの食料費は1食45銭で、
さらに豪勢にやるので持ち出しとなり、若い参謀などは 苦しかったという。
141名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/23(日) 17:21:55.55 ID:OEVdtH7X0
源太が拒食症になるエピソードを一週間で片付けてしまうのはさすがにどうかと思う
142名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/23(日) 17:29:30.56 ID:AoS0L9/U0
前スレで何度か脚本家にサイコパス傾向があるんじゃないかという感想が出ていたけれど
そう考えると結構合点がいくなと思った

このドラマは作劇上一人二人をそういうオカシイ人物として造形したというのではなくて
登場人物の誰も彼もが一見まともそうなのにベースの部分で歪んでいて些細なシーンでそれが露出する
歪みの見えないキャラは東京の社長や倉田のようなご都合キャラか詐欺師のような記号キャラのみ
原作付きの脚本担当ドラマは評価が高いというのも
原作登場キャラのベースの部分は原作者が既に作っているから歪んでいないせいじゃないかな

もっとも漫画好きの知り合いは仁のドラマをたいそう貶していたから
本当に森下脚本の評価が高いのかは疑問だが
143名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/23(日) 17:35:28.81 ID:Ad0yEQYVO
>>139
祖父は二回出征してるんだが、二回めは年配のせいもあるかもしれないけど、
国内軍拠点の食事担当になって、料理を覚えて帰ってきたそうだ。

長男で、出征前は田舎の役場で主要な仕事してたことも考慮されたかもしれない。
でも、それでも一度めの兵役は外地だったんだよね。
144名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/23(日) 17:37:24.36 ID:EqwSEhsS0
>>138
>ごちの脚本家が、仁って名作をどうやって書けたのか不思議でならない
原作ありきなんで勝手に名作になったってことですかね
自分で考えると残念なことに みたいな
ごちだって名作にできる要素は一杯あるのにね
145名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/23(日) 18:25:26.67 ID:+oMVoErv0
白夜行も名作
146名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/23(日) 18:27:33.30 ID:+oMVoErv0
>>132
ワテもそう思た
147名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/23(日) 18:42:51.41 ID:k4ULe7g60
戦後もやるって正気かよ。
大阪空襲で一家全滅でいいよ。
148名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/23(日) 19:28:18.63 ID:/22wbVzQ0
仁は原作と音楽とキャストの力じゃないかなー
言うほど面白くないけど
149名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/23(日) 19:50:07.15 ID:o5qeW+P10
ドラマ版セカチューは映画版よりずっといい
映画版は主役の制服がミニスカートなんで萎えた
ドラマ版は机の小物まで80年代だったのに
森下は題材やスタッフに恵まれてるなあw
150名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/23(日) 19:54:05.47 ID:cQlagHPN0
確かにこんな駄劇でも、節目のシーンにいちいち大仰な「仁のテーマ」をダビングしたらケッタイかもねw

Pが有能なせいだけど、セカチューでも白夜でもオーケストラな「カタルシス誘発曲」を備えていたな。
151名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/23(日) 20:01:21.72 ID:apksIE1u0
佐々木夫妻の〜がコケて以降
森下脚本の作品がヒットしても
頑なに原作ありの仕事しか振らなかったTBSの判断は正しかったということだ

佐々木夫妻〜も放送前のあらすじだけみれば面白くなりそうな感じだったのに
いざ始まってみると一向に面白くならない、
そして登場人物に共感も好感も持てないご愁傷さまドラマだったと記憶
森下ってとことん「素材はいいのに調理法が壊滅的」な脚本家なんだな
152名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/23(日) 20:11:56.01 ID:AoS0L9/U0
>素材はいいのに調理法が壊滅的

逆じゃない?
逆というか調理はできないけど盛り付けは上手ってタイプでしょ
評判の店で買ってきた料理に市販の高級ミックススパイスやチーズ振ったり生クリーム乗せたり
ちょっと珍しいトッピングしたりして料理上手だと褒められる奥様みたいな感じ
153名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/23(日) 20:27:55.37 ID:OVYQqHkV0
今となってはもう仁もさほど良かったと思えなくなってきた
154名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/23(日) 20:29:31.19 ID:kENPcUFe0
>>152
外箱はいいのに箱の中身はギトギトつなぐちゃぐちゃってことだからそうかもね
その外箱もパッケージショップで買ってきた既製品

あらすじだけだとすげーつまんなそうな前作とは対照的
155名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/23(日) 21:02:31.68 ID:8jiJtgO40
ドラマのJINでぐずぐず言ってるのは原作の熱心なファンだろ
当の原作者は「原作と同じなら映像化する必要はない」と言ってた
結構ドラマを気に入ってくれたから、塚版も出来た

>>152
的確な表現だと思うw
いい材料を使っても料理できないので、デパ地下で買ってきた
お惣菜にトッピングやチョイ足しして、アレンジしてみました☆彡って感じ
しかし、詰めが甘く何もかも徹底的じゃなかったのでボロが出た状態
156名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/24(月) 02:05:17.02 ID:shUxtRe/0
JIN原作だってしょせんは「大江戸神仙伝」の焼き直しみたいなもんだと思う

村上もとかは構成力のある人なので力技で濃い作品にまとめ上げてしまうけど
風呂敷を広げすぎて中盤以降は世界が大きく散漫になる傾向もある
「龍 RON」もそうだった
157名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/24(月) 05:40:15.84 ID:svPrtAa20
岡田の発言はある意味正しい
確かに破綻はないんだよ
表現がいちいち下品で登場人物がみんな倫理観おかしいのは第一週からだもの

第一週からゲテモノだったのに
ペラッペラのラブコメ()表層に騙された視聴者が多かったのには驚いた
その手の方々は森下がふざけて書いたもんにまんまと騙され踊らされてただけだから
怒っていいと思う
158名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/24(月) 08:10:08.78 ID:U9/eEYHf0
吉田汁、食べるものがないのに肌がツルツルになるわけないし、かさを減らしてどうすんだと。
さつまいもの雑炊に入れた方が美味いんじゃないのか。
159名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/24(月) 08:27:58.78 ID:bPtTZmsQ0
ちりとてからネコに移動する途中でチラッとだけ見た、ひさしぶり。

孫が生まれるって話?だよね?
「女学生にしては老けてるな」の頃と変わってないような…
160名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/24(月) 08:31:22.15 ID:ZwXnGRjCO
ごちそうさん道楽のために、西門家の財産を食いつぶしためいこ様
161名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/24(月) 08:33:43.70 ID:+8Ft40g10
主人公に首を傾げさせて不自然展開は百も承知と機先を制する狡猾な手口
162名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/24(月) 08:48:08.22 ID:XR2/8RRM0
いい年してなーんでしょはやめてくれ。
163名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/24(月) 09:04:37.48 ID:mlP4Xdel0
め以子って諸岡の母が何か言ってもはまともに応えずニヤニヤしてるだけだね
いい大人なのに、お茶を出して貰っても「おかまいなく」の一言もなく
何の躾けもせずに嫁に出したくせにいたらない娘でご迷惑おかけします、なんて絶対言わないよね
棒太郎もクソ役人そのものの言動ばかりしてるくせに
自分が一番苦労してるといわんばかりの被害者意識120%
脚本家はどんだけえらそうな家で育ったんだろう
164名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/24(月) 09:09:16.72 ID:+A99i1TS0
ごちそうさんと純愛の迷走からして、朝ドラほど脚本家の力量がストレートに問われるドラマはないと実感する。
毎日15分、一週間で一時間半。それを半年間も続ける。毎週、映画一本分に匹敵する物語を書き連ねることを想像すると、ネタに尽きたりストーリーに無理が生じるのも仕方ないと思うわ。
165名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/24(月) 09:17:18.15 ID:U9/eEYHf0
>>163
何も言えないんじゃないかな、師岡家での活躍はフクの手柄で母親は何も教えてないし。
疎開の鬼の妻だから誰も逆らえず態度が大きくなっているんでしょう。
166名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/24(月) 09:39:14.43 ID:uT2jyljdO
朝ドラって3ヶ月でいいんじゃないの?
去年までなら案外面白く見てた。
まるで違うドラマを見てるようだ。
あまちゃんも3ヶ月で良かったと思う。
167名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/24(月) 10:42:45.54 ID:AhdH4oUd0
さっさとクランクアップしろよ!糞ドラマw
168名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/24(月) 10:47:17.19 ID:Yt9VyzSJ0
>>166
あま→半年
カーネ→5カ月(ラスト1カ月分カット)
おひさま→3カ月
梅→50分×前後編
純と愛→1時間

ごちそうさん→25分
169名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/24(月) 10:47:56.43 ID:3XAwN1buO
身勝手な食への執着で早くも西門家の身上潰したメーコ様
和枝の言ってたことが正しかったわけだな
しかし家を捨てたと言ってたのにちゃっかり和解して逃げ出す桜子がクズすぎて呆れた
旧家のはずなのに頼れる親戚が和枝だけとかw
よくもまあこんだけ適当の上に適当を重ねられるもんだわ…
170名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/24(月) 11:01:00.00 ID:XBC9A+AC0
口角上げてにやにやモデル笑いがキモい
あのヘアスタイルじゃ爬虫類にしかみえん
それか喪黒福造w
171名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/24(月) 11:16:12.24 ID:HUIrkD+p0
>>169
他の姉達はどうしたんだっけ
172名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/24(月) 11:18:50.03 ID:+A99i1TS0
朝ドラ毎に印象に残ったセリフを書いてみた
カーネーション、ピアノこうて
純愛、いとしくん
あまちゃん、じぇじぇ

ごちそうさんは思いつかないw
173名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/24(月) 11:29:50.30 ID:DZDWqo6s0
>>172
あほかー
174名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/24(月) 11:41:56.54 ID:yoCQ1Jw00
>>62
その「迷子」ってのやめてくれんかな?
すでにそれ「まいご」って読みがあるんだから、間違うだろ?
カツオが「まいごの子」って何か他のドラマの話かと思ったわ。

め以子と書きたくないなら、「冥子」とか「痲異子」とかにしてくれ。

>>46
なんで岡田が「一番書きやすかったのは室井さん」とか言ってんの?
森下とセリフが逆じゃねーの?
175名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/24(月) 11:42:59.24 ID:3XAwN1buO
>>171
モブ姉妹は存在さえ消さたようだね
ご都合倉田の別荘があるはずだが、当然覚えていないだろうw
176名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/24(月) 11:49:04.47 ID:1uofobiy0
思い込み激しくて自己中、自分の価値観押し付ける
まるで>>174はごちそうさん世界の中の人
177名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/24(月) 11:54:41.51 ID:GWEGtAWG0
>>176
自己中なのは、他人にわからん蔑称つけて喜んでる奴だろ。
蔑称とか小学生みたいなこと書いてる時点でわかることだが。
178名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/24(月) 12:08:46.66 ID:nzSGyu0a0
「今日、なんですか?」
「な〜んでしょ?」 ←め以子39歳

これを20年以上続けてきたのか…(驚愕)
ってゆーか「もう、おむすびでもないですし」って何!?
米が少ないからってまさかお粥弁当?
蓋を開けると冷えて糊状になった物体が入ってるんじゃ(戦慄)
179名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/24(月) 12:25:43.57 ID:CMpUKdtxO
>>172
金持ちハレルヤ〜♪
180名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/24(月) 12:56:55.38 ID:uT2jyljdO
>>168
ごちも3ヶ月で十分だが、あまも3ヶ月で良かった。
東京行かなくても良かったな。
アキにすぐ諦める子という印象がついてしまって、後半ゲンなりした。
そもそも15分×6日を半年も続けるっていうのが無理があるんだよ。
NHKよ、朝ドラの在り方を考えろ
181名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/24(月) 13:00:00.51 ID:Wwu6uT460
BBAもクズすぎる
和枝家追い出された挙句クズの子供と孫押し付けられて可哀想
182名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/24(月) 13:01:08.48 ID:Dq0UR4U80
なんで子供らの目につく所にこれみよがしにさつまいもを置くんだ?
隠しとけやクズめい子。
183名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/24(月) 13:07:40.92 ID:xbNOCZGP0
メイコの自己満足のごちそうさんのために西門の蔵を空っぽにしたのか???
闇買いができた理由はそういうことだったわけか…
184名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/24(月) 13:16:37.98 ID:lad0j1BI0
静の言うとおり、めいこのせいで色々なものが食料になってるのに、反省もしない
185名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/24(月) 13:29:34.08 ID:t23+g9Xo0
さんざん食ってて気づかない宮崎美子もどうかと思うがw

しかし、杏ってほんと目の動かない人だな、久しぶりに見たけど。
186名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/24(月) 14:14:56.92 ID:LhQ7XnF+0
河豚が見事に懐妊したが、一話で何ヶ月すっ飛んだんだ?
ブツ切るにしても、今まで存在すら忘れられてる人をパッと出すにしても
もう少し自然にできないもんかね。

>>182
食べたがってる子供が哀れに思うけど、それ以上にイラッとくる。
まずは家なんだよ…。
着物も調度品も売り払うほど苦しいのに、め以子が馬鹿にもほどがある。
187名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/24(月) 14:42:19.42 ID:3XAwN1buO
>>186
20年近く話にもでなかった桜子の実家
結婚式以来付き合いがあるのかどうかもわからない和枝
何を作ってんのかすら不明な諸岡家の工場
コミュ障で家事できそうもないフクが三国一の嫁

つまらないドラマなんていくらでもあるけど
こんだけ何もかもいい加減なのは見たことがない
188名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/24(月) 15:06:21.32 ID:b1EyqlSN0
青汁のステマw
189名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/24(月) 15:06:39.63 ID:BRflk8TB0
子供にあげられないものは隠せよ
そんで宝物売ってまで他人の子に施すなよ
190名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/24(月) 15:12:01.08 ID:nkdqp4t90
>>187
素性不明の社長
名前を覚えられない実弟
エア4姉妹
エア本家
素性不明の倉田さん
親がいるのかどうかもわからぬ源太
見たこと無い和枝の夫
191名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/24(月) 15:12:36.79 ID://wIJJ2B0
>>180
> ごちも3ヶ月で十分だが

3カ月も必要ねーよwww時間と資源の無駄
森下がふざけて6カ月無駄にしたとこ抜いたら20分で収まるわ。スっカスカ

キュンキュンBBAはラ ブ コ メ()見たいだけだろ?そこだけまとめても20分でお釣りがくるよw
192名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/24(月) 15:15:31.33 ID:9Asu/xSV0
結局フクってなんなの
超天才だけど家事はできない主婦?
193名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/24(月) 15:20:01.69 ID:maKqwFuv0
もうあきた
りょうりチュプなんか
しらねーよ
たいがで
よいもの
しっぴつしますんで
こんごともよろしく
194名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/24(月) 15:26:38.73 ID:xbNOCZGP0
スマホの修理が得意な量子力学の研究者みたいなフクw
195名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/24(月) 15:32:04.87 ID:MP0iCwap0
困った時の和江ねえさんっと。
はよう終わってくれんかなこの糞ドラw
196名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/24(月) 15:32:52.54 ID:BRflk8TB0
理系を勘違いしてない?このドラマ
197名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/24(月) 18:32:51.35 ID:wmYRz7+o0
>>190追加で
息子が嫁の家に同居してるのに一度も姿を見せない川久保さんの親
音信不通で思い出しもされない心の友、民ちゃん
どこへ行ったのか消息不明の馬介のお姉さん
198名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/24(月) 18:40:45.89 ID:vCwIOkAo0
>>196
食に関しても
戦争に関しても
大きく勘違いしてるよ、このドラマ
199名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/24(月) 18:52:24.46 ID:j6hE740g0
>>191
今となっては放送開始前の番宣が一番面白かった
あれだけで終われば良かったのにw
200名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/24(月) 19:25:33.10 ID:9Asu/xSV0
番宣でタイゾーさんがどんな役ですかと聞かれても
めいこがかわいくて仕方ない父親おみたいなことを繰り返し言ってた意味がわかった
そうとしか言いようがない薄っぺらい役だからだ
201名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/24(月) 19:42:42.06 ID:KbRKgn9ZO
>>197
きっと川久保さんは天涯孤独なんだよ
だから大家族の温もりが嬉しいのさ
と、思うことにしてる
202名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/24(月) 19:46:38.89 ID:BRflk8TB0
>>198
ですよねー
203名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/24(月) 20:27:47.45 ID:AzG+Y8NL0
yoCQ1Jw00は信者スレにも出入りしているんだw
どう書こうと指図される覚えはない
ウザくて自己中、どこまでも「迷惑」な人間だから「迷子」と書いてるまで
そちらが当てた漢字の方が、こちらより悪意が込められている気がするね

それなら「め異子」と書けばいいのだろうか?気が向いたら考えないこともないけどw
204名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/24(月) 20:28:39.34 ID:ZwXnGRjCO
>>197
あれだけめいこを甘やかし、めいこも両親大好きっ子なのに、震災後に親子とも、何らかの連絡してなかったくらいだもんね。
棒の報告があったにしろ。
205名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/24(月) 20:32:39.72 ID:kZ2FsjZK0
>>168
愛と純は、つべに上がっている1分の動画で十分すぎる気がする。
206名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/24(月) 20:37:20.53 ID:g6aY8B760
>>67
申し訳ないがあなたの夫はサヨでなくてバカじゃないのか?
207名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/24(月) 20:39:31.20 ID:3XAwN1buO
>>198
勘違いしてるというか
エピソードを羅列しているだけで、元々何も描けていない
細部の拘りもなけりゃ、人物描写も適当
根本的に脚本家としての基本が欠落している
208名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/24(月) 20:40:07.89 ID:PXi5I0du0
バレスレみてきた
最終週の一週手前のあらすじと最終週の流れだけ書いてあったけど
もういろいろひどすぎてネタドラマにしても崩壊
ただただむちゃくちゃなだけだわ
あれがおかしいこれがおかしいって見るのも馬鹿らしくなる内容でした・・・
209名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/24(月) 20:49:57.23 ID:ZwXnGRjCO
戦後になっていよいよ、めいこ様が宗教団体を正式立ち上げかな。
210名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/24(月) 20:59:24.70 ID:ZZ9HWwV40
>>208
みたw
ひどい、ひどすぎるw
信者も全滅しそうだなw
211名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/24(月) 21:04:06.53 ID:3XAwN1buO
>>208
見てきた、もうなんも言えねえw
倉田がまだ生きてて「ごつごうさん」するとかすげえな…
212名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/24(月) 21:22:31.59 ID:ZwXnGRjCO
高収入の人間が三人(棒と希子夫妻)もいる西門家なのに、めいこの道楽のために財産がすっからかんなんだね。
空襲があるにしろ。
213名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/24(月) 21:34:22.33 ID:HUIrkD+p0
>>199
そうそう!!あれが一番出来よかったよ
あれですっかり騙されちゃった
214名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/24(月) 21:42:08.49 ID:AzG+Y8NL0
西門家の姑は他の家の子をボンクラ呼ばわりしていたけど、
嫁の食わせ道楽に気付けない自分こそボンクラですよねー(棒

ところで、終盤の展開はそんなに酷い内容なんだw
「たっぷりふざけて最後までいく」が悪い意味での予告で、
スイーツ脳を除いて普通に見ていた人は時間返せってなりそうw
215名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/24(月) 21:57:13.59 ID:/Z6ai55y0
どうせ最終回って言ったって重層的なストーリー積み上げなんて絶対に絶っ対ぃに有る訳なく、いつもの思い付き収束の一つが単に有って
「あ、桜!」
「これがホントのごちそうさんやなあ」
「ハハハハ」
♪憮然、憤然、それとーも愕然…
ー完ー

って感じだろ?目に見えるやうだ。
216名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/24(月) 22:13:58.88 ID:S9HIDjQxO
何かもう本当に原作がなくちゃ何も書けない人なんだな森下って
今時ネットでちょっと調べたらわかる程度のことも勉強する気ないなら明治や戦争を書くなよ
217名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/24(月) 22:32:48.95 ID:PXi5I0du0
役者が棒とか時代考証がおかしいとか言ってた頃が
懐かしいくらいの
崩壊ぶりだよw
アンチでよかった〜
218名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/24(月) 22:32:53.28 ID:YZwb1pko0
あっと言う間にふ久は「孕んで」、め以子(通天閣)はクソ婆(爺)…。
こうなったらいよいよ、あのメークどうにかしろってとこだな。
219名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/24(月) 22:52:40.54 ID:TzjucZQa0
結局深い事は描けないのでめ以子棒源太の三角関係で
視聴者ひっぱるんだなっていう失望感
220名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/24(月) 23:26:43.13 ID:xMjoRrN70
>>212
もうカネでは売ってくれないからな
221名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/24(月) 23:29:46.72 ID:xbNOCZGP0
和枝のイケズがあるようだけど、農家の人たちは出てくるのかな?
まさか現代みたいに年寄りが農業して子供はサラリーマンで別居じゃなかろうなw
222名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/24(月) 23:34:01.11 ID:DCuRbpud0
【研究】「ふ久」「小保方さん」リケジョ追い風、「菌」が“男前”に見える彼女たちの“世界観”
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1393203040/
223名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/24(月) 23:36:48.86 ID:BRflk8TB0
>>203
信者じゃないけど自分も迷子って読みにくいわ
やめろとまで言わんけどややこしい
224名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/24(月) 23:39:24.49 ID:xbNOCZGP0
>>220
ごちそうさんをするからってだけ。
しなけりゃどうってことない。
225名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/24(月) 23:47:04.73 ID:SpqLHvvk0
>>174
(話した内容)
@話し手

の順でしょう
226名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/25(火) 02:48:45.58 ID:sCiB2F5D0
ネタバレスレから棒太郎ヲタをこっちに誘導するなw
227名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/25(火) 06:21:12.15 ID:ZNLz4V0G0
228名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/25(火) 06:52:30.29 ID:9WYlU0i50
役者のモチベーションはもう視聴率のみだな
あとは持ち帰れる食材
リアルカップルの棒夫妻をのぞく
229名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/25(火) 08:01:14.02 ID:1I/LWZad0
猫だけ映してくれ。
あとはいらん
230名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/25(火) 08:12:16.67 ID:QGHM6k0/0
今日も劇中ではメイ子様マンセー。
たいぞうはひ孫がいる60前後の男やるには無理がありすぎるから
出せないんだろうな。
ふく、めいこ、棒ですら孫がもうすぐ生まれる親子。っていう設定に
無理があるのに
231名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/25(火) 08:14:52.41 ID:4L51V/mUO
猫は可愛かったね
232名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/25(火) 08:18:41.87 ID:rKBlnQu80
何かいつ見てもどれも同じシーンに見える
棒の仕事はシリアスっぽいシーン挿入装置なんだな
233名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/25(火) 08:20:53.44 ID:vApmA2d50
相変わらず若者みたい
っるせーよ
234名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/25(火) 08:22:01.80 ID:g+OkvdhS0
めーこが桜子へありがとね〜というところ。女学校時代と何も変わってない。これからも女優やるなら演技の基礎を学んで欲しい。親のなんとかで、この人を出すのはやめてくれ。
235名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/25(火) 08:37:01.14 ID:vSfu1aMN0
悠太郎に謝罪させるために犠牲になる子供、事故の状況も不審な点がある。
台所で物色するのは無理だろう、いきなり倒すわけはなく事前に物を全て出すわけだから。
先に殺されていて隠しておいたんじゃないのか、容疑者はたくさんいる。
236名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/25(火) 09:22:14.35 ID:4o+Gvq8s0
和枝が不愉快
視聴者に受けると思ってやらせてるんだろうけど、物々交換の品物にケチつけてるところとかただの強欲ババアにしか見えない
237名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/25(火) 09:28:53.14 ID:HIVzB4La0
ぬこはかわいかった!
にあにあないてた、以上
238名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/25(火) 09:42:47.32 ID:kTGPsKAFO
和枝乗っ取り完了って陰口叩かれてるって自分でいってたけど
皆追い出して一人なのに誰が米作ってるん(´・ω・`)?
小作人の気配もないし謎ぃ
239名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/25(火) 09:46:03.41 ID:4RgTv67K0
これがいわゆる「羽根」ってヤツかw
本スレ
748 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/25(火) 09:38:27.06 ID:lTzXbDfoO
引き倒し中の事故は、勤労奉仕の中学生が自分の空腹を充たす為ってよりも、
自分の弟だか妹に乳飲ませたかったからなんだろうな。
あれは切ないわ。(´・ω・`)
本人も食料は無いとは思いつつも、乳の出ない母の為に夢中だったんだろうなあ。
和枝さんが西門家の権利書を要求したのは、イケズもあるけど
>>739の理由なんだろうね。
焼け野原で何も残らないであろう大阪に置いておくより、腐久共々西門家の権利書を疎開させるのが真の目的だろうね。
せめてそう思いたい。(・∀・;)

驚愕の妄想力w
240名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/25(火) 09:46:48.54 ID:zeIRSIEpO
>>199
その逆パターンがてっぱんだな

開始前は全く期待されなかったのに、いざ見ると案外面白いし、ほとんどの食べ物が美味しそうだった
葉加瀬太郎のテーマ曲もゆずとは段違いに良かったし
241名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/25(火) 11:26:04.79 ID:1gUU5hYI0
結局、和枝の旦那って本当にいるのか?w
242名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/25(火) 11:59:20.84 ID:vSfu1aMN0
>>239
めいこの所へ行けば簡単におやつをもらえたのにね、まだごちそうさんやってるみたいだし。
イケズとの落差というか生きることへの必死さの違いは気にならないのかねえ。
243名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/25(火) 13:04:40.62 ID:fyYnNBFl0
杏、お椀を左手に持ちながら大皿から食卓に置いたままの小皿におかずを取り分けてた
マナーとか作法以前の無作法のような…杏の育ちが気の毒で誰も注意できないのか?
244名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/25(火) 13:24:16.66 ID:uyUKNVFT0
>>243
杏に限らず、他のドラマでもちょくちょく見るよ
育ちの悪い設定ならいいけど、お嬢様とかでやられると冷めるわ
注意できないというより、ドラマ制作の現場の人の育ちも「それで良し」だったんでしょ
245名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/25(火) 13:25:10.53 ID:HIVzB4La0
子供が大人を無理して演じてるようなママゴトにみえるわ
ごちそうさん=おじぞうさん かよ!(へび顔の)
ぬか床がしわがれ声でしゃべっておもしろいでしょ?
って子供がいかにも考えそうだわ。。。
246名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/25(火) 13:32:34.36 ID:PIp9Gqz70
>>241
「旦那看取って、子供送り出して」で?終わった。


こういうご説明↑で済ますのもイラッとするけど
脚本家の「戦争って悲惨でしょ、でしょ!」の極端な書き方が嫌だ
上手くいえないけど、一人のモブにこれでもかって不幸設定重ねるようなアレ。
子が死んだ、食べ物なくて乳が出ない、私の為に、父親はもういない...

一方、め以子はあげてもあげても捨てられる起爆剤・糠を手土産に
火に油の静を引き連れて、河豚だお米だやいのやいのやってましたとさ。
大恩人の馬介を目の前に感謝感激友情ごっこ、崇められるはごちそうさん()
まるで戦争なんて関係ないみたいな緩ーーーーい展開。
247名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/25(火) 13:56:53.82 ID:fyYnNBFl0
>>244
そうなんだ
別にマナー厨じゃないけど、すました奥様風情だったからびっくりしたw
畳のへりを踏みまくりとかお膳の出し順とか、今に始まったことじゃないけど
そういう無作法もまさか「あえてふざけてる」のかなw
248名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/25(火) 14:01:42.71 ID:qSeywJIQ0
他の妊婦さんに疎開先譲ったとかいうフクに一言何か言わないの?
母親としての自覚がないと思う
249名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/25(火) 14:14:11.14 ID:lW3TstxT0
ネタバレスレがアンチスレ化してるな
この先の展開も酷いもんな
昼ドラ向きだよこの脚本家
250名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/25(火) 14:17:24.54 ID:CpAzfo0/0
猫の足を持って振る和枝ちゃんw
251名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/25(火) 14:20:45.23 ID:it7LI+/fO
>>246
コメディーのつもりでやってんだろうけど、メイコが苦労しているようには丸で見えんよな
欠食児童に激まずパン→何故か近所にステーキ振る舞っておしまい
こういうバカなことしてたら何をやってももう説得力がない
次男戦死で家焼けて帳尻合わせようったって遅いわw
252名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/25(火) 14:23:16.04 ID:HiqZWmkh0
ふくがお腹目立つほどになってたけど、今って昭和19年の秋ぐらい?
ぬか床はどうでもいい事ばかりしゃべってるよね
「わたしも年ですから・・・」とか意味不明
卯野家に100年以上代々受け継がれてきた設定はどうなってるの(´・ω・`)??

>>246
モブにこれでもかと不幸な設定振ってメインを成長させるやり方、もうウンザリ
あと桜子が「め以子のおかげ」って言ったのはもう笑うしかないと思ったw
253名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/25(火) 14:23:23.91 ID:Imdwpfkn0
>>235
中学生が建物疎開の犠牲になり→その件で傷つき、何かを思う棒太郎・・・って、
正蔵の鉱山技師時代の鉱毒事件の謝罪や犠牲になった人の遺髪の件やらの
(過ぎたとたんに何だったの? なテキトー捨てエピだった)の二番煎じと思える

>>236
戦中、戦後に農産物を求めて町から物々交換に来た人らを
一部の農家の人が高位にたった気分になってしまい、
高価は衣装やモノを得てわずかな農産物しか渡さなかった云々の逸話は
今までの戦中・戦後ドラマにも描かれてるし、実際に在ったことでは有るんだよね

だけど今朝の和枝は「とにかくイケズ傲慢させないと受けないしw」で
必要以上の強欲に書かれてるとしか思えないよ。
当初は静やめ以子にイケズしまくっても「理由があって」だったし
他所の困ってる他人にまで強欲になるような人では無かったんじゃ?

筆力不足の森下なので安直に分かり易い悪者像にどんどん傾斜してった感じ
254名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/25(火) 14:30:56.79 ID:CpAzfo0/0
めいこの大阪弁がイラッとくる。
同郷の桜子と喋るときは標準語に戻るのが普通だ。
255名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/25(火) 14:33:01.27 ID:HiqZWmkh0
>>239
前半は「〜からなんだろうな」じゃなくて、普通に見てたらそれ以外考えられないよね
後半は和枝はまもなく大阪が焦土になると知ってたって事になっちゃうよw
和枝はスパイか? エスパーか?www
256名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/25(火) 14:38:24.52 ID:v7gg1okG0
ネタバレスレに書かれたストーリーを少し読んでみたけど、ストーリーが頭に入ってこない。
こんな脚本で演技をさせられる役者が気の毒になる。
257名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/25(火) 14:53:33.94 ID:it7LI+/fO
>>253
ああいうステレオタイプの因業農家描写もいい加減にしてほしいと思うんだけどな
零細な農家の方が大部分なわけで
銀シャリ食ってふんぞり返ってるような人間がそんなに沢山いるわけがない
自分達が食べるのがやっとって人も多かったろう
あれじゃ100レスの明治大正に洋食が普及してたってのと変わらんわ…
258名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/25(火) 15:08:02.88 ID:c25iulTr0
>脚本家の「戦争って悲惨でしょ、でしょ!」の極端な書き方

自分には「戦争って悲惨でしょ!って書いときゃいいんでしょ(ニヤリ」に見える
なんか全てをバカにしてるような感じ、この脚本家
259名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/25(火) 15:55:27.17 ID:g+OkvdhS0
ネタバレ読んできたよ。ほんと萎える。書けない脚本家の末路は悲惨だな。
260名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/25(火) 16:23:20.63 ID:Imdwpfkn0
森下ってたぶん、何冊かのエッセイや自伝をまとめて脚色、ってのもダメだと思う

活字になるであろうインタビューで遊川との関係を聞かれ、冗談であっても
「肉体関係!」とか平気な神経で口走ったり
公共のラジオ電波で自分の創作した登場人物を「ゲスい」とか言っちゃうのって
風変りな人物も多い脚本家の中でも「かなりゲスい人格」じゃないか
261名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/25(火) 16:38:15.09 ID:HIVzB4La0
人と違うアテクシってアピールがすごいと思うw 普通がよっぽど嫌いなんだな。
高学歴と質のいいものを書くこととはまったく関係ない見本のような御仁
262名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/25(火) 16:52:16.72 ID:XP5Gw0H00
大好評視聴率女帝緑子様IN
棒な上にクズ夫堕ちで大不評の棒太郎OUT
カプ厨の要望に沿って源太IN

脚本書き直してるんだろうな
視聴者の声が影響して内容変えるって韓国ドラマかよ
ならメイコもOUTでいいよ
263名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/25(火) 17:07:00.49 ID:mqo1JUc70
>>248
月曜になったらふ久が働き者になって、しかも他人を思いやって遠慮する人格者に変わっててワロタ
何事も論理的に考えるふ久なら、大切な諸岡の複製の安全を最優先で判断すると思うけどなあ
264名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/25(火) 17:08:43.68 ID:aaocNaIA0
>>249
昼ドラは笑えるけど
森下は笑えないので昼ドラには絶対来ないでほしいw
265名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/25(火) 17:09:23.81 ID:v7gg1okG0
依然として高視聴率をキープしてるのが不思議で仕方ない。
アンチスレの住人のようにネタドラマとして見続けてる人は放っておいても、普通のドラマを望んでる人には苦痛しか感じないと思うんだけど。
266名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/25(火) 17:14:48.95 ID:MZ2eiCiE0
梅ちゃんが兄と農家に行って農作物を分けてもらったエピソードのほうがよほどマシだったな
あれは優秀な兄姉と比べられて落ち込んでいた梅が自信をもつきっかけになってたし
267名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/25(火) 17:18:56.83 ID:it7LI+/fO
>>265
ここまで来たら大半が惰性でしょう
元々朝ドラはそういう枠だし、サザエさんの視聴率が落ちないのと一緒
268名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/25(火) 17:41:51.18 ID:Imdwpfkn0
>>265
(内容への好悪や評価は置いといて)
東京製作の前作が(様々なメディア戦略はともかく)あれだけ話題を読んで
視聴率も好評だったことへの対抗意識や
「世界のナベケン様のお穣様」を起用するに当たり大コケからも逃れたく
ごちの視聴率はあきらかに「操作」されてると思ってるけどね、もう初回から

他民放のバラエティ等で話題にもならず、料理本の反響も聞かないし
これほど連呼してる「ごちそうさんです!」も流行語になる気配も無いのに
あの高視聴率はかなり怪しげもんだよ
269名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/25(火) 18:07:50.20 ID:MZ2eiCiE0
だからあまちゃんが異常だと叩くしかないわけか
270名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/25(火) 18:12:45.05 ID:HIVzB4La0
うん、操作されているに一票。
不自然すぎるもん
271名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/25(火) 18:35:22.01 ID:Imdwpfkn0
>>269
前作の内容については言及していない
前作を支持する意も示してない。勝手な忖度は迷惑だ

海女は多様なメディアを動員し巻き込んで意図的な話題作りに必死だったようだが
それはどうやら成功してたようだし世間的な話題喚起は出来ていたと思う
・・・と、(出来や感想はともかく)世間の風潮をそう認識しているだけだから
272名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/25(火) 18:52:23.69 ID:MZ2eiCiE0
でも実際そうじゃなきゃあそこまで執拗にメディアでの取り上げられ方を叩く必要ないよね
現実はあまどころか梅おひさま以下の扱いなのに
273名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/25(火) 19:01:59.79 ID:HvNgwWU70
>>221
小作人はドラマには出てこないと思う。

戦時中、若者が出征して、年寄りと女が農作業してた。
余剰作物なんてなくて、もともと米の飯も食えなかった。
物々交換できたのは地主だけ。
274名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/25(火) 19:05:39.93 ID:HvNgwWU70
>>265
朝8時にドラマを見るのは年寄りがほとんどだから、
戦前物をやれば、これくらいの視聴率は取れるというだけ。
逆に現代劇は不利。
275名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/25(火) 19:07:32.47 ID:2knrDgMTO
>>272
おひさまの話がしたいなら、おひさまスレで待ってますよカネヲタさん
276名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/25(火) 19:22:43.53 ID:4RgTv67K0
>>273
小作も規模がいろいろだから米の飯が食えない人だけではないのでは?
あと、食管法により地主は強制的に供出させられていたため余裕はなかったと思われる。
277名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/25(火) 19:50:02.66 ID:r3Kh8HO20
>>247
制作側に日本人がいないかもね
278名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/25(火) 20:13:28.66 ID:6DsPgRDi0
誰も老けない奇怪なドラマ
279名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/25(火) 20:36:38.30 ID:CpAzfo0/0
本日撮了。
280名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/25(火) 20:39:17.68 ID:GlPmgZFJ0
結局、森下はオリジナルを書く実力がないことが分かったし
ガス枝に状況説明させて、「これだけ言えば分かるでしょ」で終わらせたんだろ
やっぱり夫も子供も安定のエアだったかwここは全くブレないですよねー

つーか、羽根持ち信者はご自慢の妄想力を森下に分けてやればいいのに
281名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/25(火) 20:51:56.88 ID:F+pe9u9N0
ネタバレスレみたけど今後も酷そう
人間を全く書けてなくてイライラする
282名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/25(火) 20:55:12.15 ID:cnhnrl3G0
この前にBSでやってる「ちりとてちん」、面白いんだけど
そのままつけとくとこれになるから、最近見るのやめた
283名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/25(火) 21:08:21.19 ID:Q291ic3DO
ラストはメイコがダイオウイカになって皆の腹に入って「ごちそうさん♪」でいいよ
284名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/25(火) 21:41:03.72 ID:4RgTv67K0
メイコは戦後闇市でチンピラ(愚連隊・ヤクザ)とつるんで商売をするらしいw
せっかくなら闇市で朝鮮人とつるんでロ○テの共同経営者になるってのにすればいいのにw
285名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/25(火) 21:58:55.20 ID:GlPmgZFJ0
えげつないですねー
いや、下衆な森下らしいと言えばらしいかw
本当に迷子(めいこ)ってとことん屑で、朝ドラに不相応なキャラだわ
286名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/25(火) 22:28:17.51 ID:mqo1JUc70
>>273
毎度のことだけど大量・大げさな演出で笑いを取る事しか考えてないからだね
人々が列をなして物々交換に来ても余裕で「はい次の方〜」だってさ
どんな豪農でどんだけ大量の収穫があるんだよ
夫も死んで猫だけを相手にしてる「寂しい年寄」がどうやって作付けするのかと
まさか田畑さえあれば勝手に米や野菜が生えてくるとでも思ってないよねw
とか考えると、ドラマですから〜現実と一緒にするな〜と本スレでは言われそうだ
ここは羽根力で、出征してないエア小作人とエア息子がいると脳内補完するしかないね
287名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/25(火) 22:32:07.38 ID:Imdwpfkn0
一度たりとも姿を見せなかった父親が「ご都合さん」化した桜子も
さすがクズめ衣子の心の友だけあってクズだと思う。
駆け落ちしてきたクズ夫婦が本当に感謝すべきはうま介だろーに、
感謝の台詞を聞いたことが無い

また唐突に都合良くでてきた「桜子のお父サマの別荘」って何処にあるんだろw
そのご都合別荘に静とふ久を迎えるにあたり、
「その前に戻ってお父様に逢っておかなきゃ」風なこと言ってたけど
もどる先はまさか空襲も始まってる時期の東京? それともご都合別荘地?
288名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/25(火) 22:50:20.51 ID:HvNgwWU70
>>276
記録では、供出率は低い。
表向きは小作料が代金納になったのに、従来通り地主に物納していた地域もある。
289名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/25(火) 22:50:58.27 ID:HvNgwWU70
>>287
東京の金持ちなら、軽井沢か那須あたり。
290名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/25(火) 22:59:46.33 ID:2OaakNKPO
女学校の時に千葉の別荘に行ってなかったっけ。
291名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/25(火) 23:08:34.93 ID:HvNgwWU70
>>290
海水浴場に行ったけど、別荘は映らなかった。
館山あたりも別荘地かな。
292名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/25(火) 23:18:03.32 ID:wX4nzuzgI
あの海水浴場が思いっきり琵琶湖だったの思い出した
293名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/25(火) 23:19:45.85 ID:Imdwpfkn0
>>289 >>290
ごめんねー
要は「どーせ森下はご都合で「お嬢桜子の別荘に疎開!」って思いついただけで
場所とか時節柄に移動困難とかの想定はなーんにもしてないんだろうな」
・・・ってコトを言いたかったので
しかもその前に「お父様に逢って」と超お気軽に逢えるような台詞がテキトーw

戦前からの政府要人や芸術家文化人や実業家の集まる別荘地帯が
軽井沢にあったことは勿論知ってるよ
旧軽の土屋写真館の店頭には当時の名流婦人たちの集合写真があるよな
旧華族のひとの自伝を読んでも戦中の軽井沢疎開のハナシは出て来る・・・が
多くは東京の屋敷からの移動なんだしいくら金持ち娘設定でも関西からは無いわな
294名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/25(火) 23:23:26.06 ID:Imdwpfkn0
>>292
やはり東京時代のめ以子と棒太郎があうシーンで、
とても綺麗な景勝の大きな池?が登場し(ロケ地は不明)
羽根持ちの人びとが「あれは不忍池設定」と言ってたのを思い出した
295名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/25(火) 23:29:18.34 ID:GlPmgZFJ0
心の友()トリオは成金お嬢が行く女学校出身でしょw

しかし、桜子って名前はなぜ性格悪いのが目立つのだろうか?
296名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/25(火) 23:58:25.02 ID:qCHtaF5Q0
なんかえらく負けず嫌いの人がいるなw

上の方で誰か書いていたけれど諸岡家を訪ねためい子の態度がありえない
脚本もダメ演出もダメ女優もダメダメ
和枝の着物姿と猫の可愛いさはよかった
297名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/26(水) 00:11:23.00 ID:oSdfkBX0O
全てが「曖昧」「適当」「ご都合」な脚本だよな
こんだけ詳細不明や話にしか出てこないエア登場人物ばっかのドラマは中々ない
アキコなんて曖昧すぎて何の同情も思い入れもできないキャラだったし
同居してる川久保ですら具体的な境遇が一切わからないとか異常すぎるw
298名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/26(水) 00:12:09.91 ID:2dCEL7kn0
黒白猫を15分間お願いします
299名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/26(水) 00:26:38.24 ID:KVfWP53t0
>>288
そりゃ供出を誤魔化す人もいたと思うけどね。
物納していた地域もあるけど原則として代金納のようだ。
小作農は戦時体制の下事実上小作料率低下の恩恵を受けたが逆に地主は損害を被った。
代金納だと地主は自家米以外の米は無きに等しいことになる。
和枝の場合はあの押しの強さで小作からの物納だろうw
300名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/26(水) 00:45:14.25 ID:SllZSUIG0
現時点で現代物の底が純愛、大正〜戦後物の底がごち
これよりも脚本を下回るのが果たしてどれくらいで現れるのか
301名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/26(水) 01:26:14.54 ID:CGKpzeBZ0
それほどドラマみてないけど今んとこコレがワースト1だ
ここまで脚本がグダグダなのみたことないよ
302名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/26(水) 06:01:25.06 ID:cLRdOvGk0
>>287
女学生時代に「箱根の別荘」って言ってたよ
(見合いばかりでウンザリ、って話をしてた時)
303名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/26(水) 06:26:54.22 ID:bmmkRvYP0
猫は良かった
めっちゃおとなしい子だね
猫は良かったよ
304名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/26(水) 06:47:13.24 ID:wtHNyh0Q0
305名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/26(水) 07:55:06.57 ID:v0BuAlUj0
ガンダムSEEDを思い出す
脚本レベルが全く一緒
306名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/26(水) 08:22:43.47 ID:IR8JFxNj0
タイトルは乳と卵のパクリだな
棒も相変わらず乳くさい発言してるしw
307名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/26(水) 08:36:51.80 ID:M83cTpSS0
すりこぎへたすぎ
308名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/26(水) 08:40:44.12 ID:Rp4BlzPj0
ここにこてご令嬢桜子の力量発揮
金持ちハレルヤ
309名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/26(水) 08:55:20.57 ID:CGKpzeBZ0
春の棒祭り開催
「うわぁ」は必見
310名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/26(水) 08:58:27.55 ID:d22pBZiS0
>>306
だめだ、チクニーが頭から離れないw
311名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/26(水) 09:17:55.69 ID:LDkhShxX0
いつもオープニングは早送りで飛ばすけど、最後のハレルヤーの部分が少しでも聴こえると損をした気分になる。
まだまだ修行が足りないな。
312名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/26(水) 09:29:42.27 ID:dOXw9EPk0
カツオの手紙もこの文字かーだった…とても違和感
ま、全てにおいて違和感だらけの学芸会なんだけれども
313名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/26(水) 09:42:00.22 ID:4BMRSekz0
大雪のドタバタ以来、真剣に見ないようになったらストレスが減ってきた
二週間前まで真面目に見てた自分が可哀想だと思った
314名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/26(水) 09:59:27.34 ID:hYnYlROC0
BGMもあざとい。
空襲シーンでいかにも悲惨ですよって感じで朝から気分悪くなるわ。
315名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/26(水) 09:59:27.73 ID:oSdfkBX0O
駆け落ち以来全く生活実態が描かれていない桜子がやたら物資を持ってる不思議
常に客のいない馬介の店で常連相手にだべってただけなのにw
娘は女学校に行ってたみたいだが基本モブだしいい加減なのにもほどがあるわ
316名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/26(水) 10:07:48.27 ID:vRxaDx1o0
毎回、鳩時計の音にイラっとします
317名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/26(水) 10:11:10.58 ID:Rp4BlzPj0
>>315
疎開前に桜子が実家帰って父親のご機嫌伺ってくるって言ってたから
アレは金持ちの実家から貰ってきた物資だろう
本スレでもしっかりモノの桜子が切り詰めて溜め込んできた物資だとと勘違いしてる馬鹿がいるが
桜子一家の生活ぶりがあまりに浮世離れしててわかりにくいせいだな
318名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/26(水) 10:14:52.79 ID:hYnYlROC0
駆け落ち中も仕送りして貰ってたんじゃないの
319名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/26(水) 11:18:26.66 ID:LDkhShxX0
Twitterだと、ごちそうさんで泣いたと書き込んでる奴をやたらと見かけるけど、
泣き所となるシーンはこれまで一度も無かったと思うし、これからも無いように思う。
このドラマで泣ける感性が知りたいわ。
320名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/26(水) 12:07:59.73 ID:nLtnJHuQ0
>>317
さすがに あの時期に桜子が東京の実家へ里帰りしてたとは考えにくいけどw
桜子の成金親が実際どこに住んでたかも謎だし、職業も謎だったし
これから疎開することになり別荘が何処にあるのかもっと謎のまま。
今までだったら「倉田はんの別荘に縁故疎開」で済ませてしまうだろうけど
かつて和枝が世話になった過去もありさすがに倉田はん便利遣いを止めたのかw

ってか、馬介にも物資わけてやれよ桜子
もう二十年近く実質世話になってるのはめ以子ではなく馬介だろ
321名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/26(水) 12:27:50.77 ID:zaaEk46H0
め以子 ×「あなたがいないと私も子供も食べていけない」
    ○「あなたが稼がないとこの私が崇め奉られない」

桜子の手渡したあれって、勿論馬介にも渡したんだろうな?
心の友よォ♪とかオバサンがウジュグジュ声でやってたけど
全部持って帰ったりしてないよな(´・ω・`)

悩める悠太郎はもういい。いつぞやの地下鉄楽しみ婆ちゃんの時のように
モブに語らせておいて、もめるだけもめさせて結果まで書かれないから。
何度目だこういうの…色恋と激務の他に悠太郎は動かないの?(呆
322名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/26(水) 12:51:39.64 ID:d22pBZiS0
 608 :公共放送名無しさん:2014/02/26(水) 10:23:39.21 ID:sgDASVrg
 >>79
 >いきなり一等兵?

 疑問に思ってwiki見た
 陸軍の場合は
 >入営から半年後に受ける第2期検閲を終えると、一等兵に進級した。
 海軍の場合は
 >勤務三年で善行章が一本、付与される。海兵団に入団してから、
 最短距離で昇任する者は二年半で一等兵(旧)になる

 脚本家が陸軍と海軍を混同しているのか、カツオが特別優秀だったのかは不明w
323名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/26(水) 14:15:20.93 ID:DpEeO8Ts0
>>319
父死すの時、少しウルッときたけど、人の死で泣かすのはドラマとしては
下の下だと思ってるから、君の意見には同意するよ
324名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/26(水) 14:24:02.80 ID:deGeTrFl0
>>321
めいこが心配していたけど、役所に勤めてからずっと悩みっぱなしですよね。
しれっと源太と話てるし、妊婦の娘くらい気にかけてほしいわ。
325名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/26(水) 14:25:29.61 ID:pIJhZOQSO
今日は猫さん出ましたか?
あんな可愛い猫さんなのに、こんな糞ドラマに関わってしまう事になりかわいそう。
326名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/26(水) 14:58:12.83 ID:uz2yV+sQ0
和枝と猫は絵になるけど、ふ久が疎開しないなら何の意味も無い
下らん
め以子悠太郎が前面に出ると棒演技が目立つし、面白くない
安っぽい悠太郎ネタを今更持ち出されても冷ややかな気持ちになる
安全な街作りに懸ける情熱の描写が浅すぎて反吐が出るわ
327名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/26(水) 15:15:04.74 ID:S7mqLlgm0
純愛ごち 短期間で2悪ドラマ作っちまってどうするの
まともなもん作れないならやめてしまえ
328名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/26(水) 15:26:21.82 ID:KVfWP53t0
>>322
海軍では訓練が終わると自動的に1等兵になったらしいよ
329名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/26(水) 17:26:09.39 ID:HcHyiAk+0
最終週バレもみてきたけど
全く感動できじゃない・・・
というかノベライズでもはっきりしてない
330名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/26(水) 17:36:15.85 ID:PsJrW3pb0
戦時中の物のない時代にメイコ様は毎日おろしたての綺麗な割烹着を着ている不思議
料理なんか全然してないでしょww
カツオの工場で事故があった時も旦那の職場の人が馬介に伝えにきたけど旦那が『うちのかみさんは昼間は馬介で遊んでる』とでも言ったのか?
違和感ありすぎる
331名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/26(水) 17:57:57.65 ID:T+CF3J1QO
こんなドラマでも、毎日見て実況ツイートしてる人っているんだよな。ライターらしいんだけど、どこ見ているんだろう。


http://togetter.com/li/634100
332名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/26(水) 18:11:47.99 ID:yvQ1o/aO0
メイコの東京の実家の話が出てたけど
どうなるの?
空襲でやられちゃう?
333名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/26(水) 19:02:17.55 ID:HcHyiAk+0
>>332
バレスレに一応書いてあるよ
詳細は分からないけど

一応ここもおおっぴらなネタバレ禁止みたいなのでw
334名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/26(水) 19:04:16.28 ID:JjsqOQNNI
>>330
割烹着キレイ過ぎるよね
めいこだけじゃなく、近所の人もみんな
真っ白のパリッとした割烹着だし
違和感ありまくり
335名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/26(水) 19:21:09.18 ID:/psrG5X30
>>322
まだ戦地に行ってないのに、特進はありえない。
飯炊き兵じゃ戦果を挙げようがないし。

>>328
訓練が終わると3等兵。
336名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/26(水) 19:50:59.70 ID:uz2yV+sQ0
食べ物粗末な設定なのに、役者がみんな栄養行き渡った顔してるな
切羽詰まった感じが無さすぎ
337名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/26(水) 20:19:08.55 ID:XO2oFN4g0
>>282
ちりとてちん面白いろいね
TV予約で「似た番組をさがす」って機能があって
「ちりとてちん」も拾った
ちゃんと皆落ち着いて ちゃんと役者だし
338名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/26(水) 20:19:41.03 ID:+sL1uxaS0
バレスレ見て、源太に嫌悪感いっぱい

もうでないで欲しいわ
339名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/26(水) 20:20:18.83 ID:+sL1uxaS0
340名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/26(水) 20:20:32.72 ID:NNVHga61O
衣類のまばゆい清潔感と、胸元に縫いつけてる藁半紙みたいな小汚い名札との、あまりの色の差が気になっていたよ

ラジオ投稿や戦争突入時にレシピ研究してた、白い紙に綺麗な印字
当時にあの印刷技術あったの?とも違和感

ちぐはぐすぎて間違い探しみたい
341名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/26(水) 20:34:46.73 ID:ykLnM2xM0
>>334
ハイカラな洋食屋のお父ちゃんのエプロンは小汚かったのにねw
342名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/26(水) 20:49:46.28 ID:MOQ435Cb0
>>338
源太ってただの気持ち悪いラブコメ要員だったね
343名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/26(水) 21:03:25.30 ID:hDNTMmL80
源太ってあんな形で逃げ帰ったんだから、本当は表舞台出て来れないだろ
344名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/26(水) 21:13:51.97 ID:HcHyiAk+0
源太もしつこく恋愛ひっぱられて気の毒だよなあ
千人切り発言とか気持ち悪いわ
345名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/26(水) 21:35:03.28 ID:T9zyWU8n0
しかしさー、おかしいと言えば最初からなんだけど、
駆け落ち設定の桜子夫婦って何で実家を頼ってんの?
普通は親から勘当されているはずだけど
戦時中で一時的に許してもらうとかまず無いからw
父親の機嫌を伺うと言ってる時点で、駆け落ちは嘘くさい
単に、夫が大阪転勤になったので一緒に来ました程度だな
そう考えれば、カフェ()で毎日だべってるのも頷けるw
346名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/26(水) 21:56:48.20 ID:5Btc9iJ50
>>325
あのねこさん、岩合さんの猫歩きのほうに
出られたら良かったのにね
347名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/26(水) 21:58:38.34 ID:QX8kEwzyO
震災の時は、「駆け落ちは親を捨てる事なの」って桜子が言ってて、少し感心したんだけど、結局頼るんだって思いしかない。
348名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/26(水) 21:58:46.16 ID:N8lJoIzl0
傷痍軍人だって、月曜になればまた手足が生えてくる勢い。
349名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/26(水) 22:04:32.02 ID:KVfWP53t0
>>335
海軍は1942年に階級制度が変わったらしいよ。
350名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/26(水) 22:20:37.70 ID:/psrG5X30
>>349
ホンマやん。失礼しました。
陸軍の階級に合わせたのかな。
351名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/26(水) 22:29:27.07 ID:qtZftnCm0
割烹着、白すぎだよね。やっぱり…気になるよね。(糠床風に)

パリッとのりもきいてるしさぁ。何でのりづけしてるんだろう?
物資が不足してる、配給されてるっていう状況と余りに不一致。
戦争が終わって〜♪ 生まれた世代ですが、
あんなもんだったんでしょうかね、戦争中って。
幼少の頃見たドラマだと、みんなとっても汚かったんですが。
352名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/26(水) 22:32:52.45 ID:HcHyiAk+0
棒の国民服も新品みたいにきれいだよ
353名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/26(水) 22:40:42.45 ID:OTqOa9lo0
吉高はよ見たいよ
こんなブスもうたくさん
354名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/26(水) 22:51:51.22 ID:ieumIozLO
戦争中と言いつつ突然スマホでもいじりだしそうなおかしさがある
355名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/26(水) 22:52:55.25 ID:eFzzgVie0
主計兵ね。
昭和19年冬だと、残った船は大和など戦艦が少々あるくらい。
カツオは大和に乗って沖縄水上特攻に参加するのか。
356名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/26(水) 22:53:39.80 ID:T9zyWU8n0
食材費にばかりお金をかけると、いつぞやの牛肉みたいに非難囂々だから
おろしたての割烹着や衣装に使い道を変えたとか
何で使用感を出せないんだろう
そういうところには、なぜか目が向かないよねw
357名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/26(水) 22:55:09.00 ID:HcHyiAk+0
ここまで見ちゃったから最後までみるか〜
ここのスレは面白いしwと思ってたど
バレ見ると
あ〜なんでここまで見ちゃったんだろうという後悔しかない
今まで以上に糞展開になるよ
358名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/26(水) 22:59:05.80 ID:XO2oFN4g0
ディズニーだったかな
青白のシマウマ人間が主人公の映画

顔から骨格からそれにしか見えない
359名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/26(水) 23:02:50.67 ID:JjsqOQNNI
源ちゃんが便利要員に成り下がるのが残念でならない
360名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/26(水) 23:03:49.68 ID:T9zyWU8n0
アバターw確かにあの感じは似ている
361名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/26(水) 23:22:16.31 ID:4tNJrKFHO
>>359
源太は子供時代からめいこ様専属のドラえもんじゃないですか
362名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/26(水) 23:25:30.65 ID:uz2yV+sQ0
アバターとドラえもんw
363名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/26(水) 23:46:38.15 ID:eFzzgVie0
>>345
そもそも戦前の民法では、男子30歳未満、女子25歳未満だったら父母が同意しないと結婚できない。
よってあいつらは結婚できていないはず、なんだけど籍入れてるね。
ま、今更だけど。早く終わんないかな〜
364名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/26(水) 23:54:30.34 ID:JjsqOQNNI
>>361
いや、脚本家に便利に使われてる役なのが
和田正人に気の毒で…
365名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/26(水) 23:58:00.52 ID:nLtnJHuQ0
結婚とか籍とか実家との関係とか、人生の通過儀礼について
こんなに滅茶苦茶な朝ドラって今まで無かったと思う
366名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/27(木) 00:02:54.41 ID:HcHyiAk+0
東京の家族すら使い捨てだったしね・・・
源太のつかわれ方は不憫
367名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/27(木) 00:28:04.30 ID:anlQ4R2m0
バレスレ見たけど酷い。
あれで泣ける人がいるんだ。
368名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/27(木) 00:28:39.39 ID:YHwM9I/t0
ゲンタ役の人は気の毒だけどこれを底と考えれば怖いものは無いか
というより、まともな出演者は代表作として数えたくなかったりして
ただし、棒コンビは論外で
369名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/27(木) 00:39:03.50 ID:tSrPRJ9c0
>>368
棒カップルが結婚するようなことがあればまた共演者たちは
いろいろインタビューされて迷惑だし
破局してもあのドラマはなんだったんだってなるね
付き合うのは勝手だけど収録中にばれるようなことして共演者に迷惑かけるなと思う
職場で付き合ってるカップルとかいると周りがいろいろ気を使う・・・
370名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/27(木) 00:47:24.27 ID:T6b/CEJJ0
>>363
そこで役所勤めの悠太郎が裏で活躍して、ちゃちゃっと入籍ですよ(羽根)

ドラマチック()なエピソードの羅列ばかりで、使い捨て登場人物の山だよね
小さな東京駅の別れのシーンで泣いてた人たちはどうなったのさ(´・ω・`)
そのくせ唐突に悠太郎と希子の子ども時代の回想シーンはさむとか
ふ久の火付け騒動ではろくに叱らなかったのに、今更感しかないw
371名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/27(木) 01:29:08.66 ID:YHwM9I/t0
棒太郎ってそこまで有能とは思えないw
仮に有能ならごちそうさん()を上手く転がせるはずだし
どっちかと言えば融通が利かない頑固者っぽい
372名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/27(木) 01:42:27.01 ID:vj7w0IEqO
ごちそうさん見てるのって明らかに腐豚だな
バレスレまじきもいんだけどw
ゲイ描写で浮かれすぎてて頭おかしい
373名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/27(木) 02:03:19.49 ID:XAsndvk/0
>>368
和田正人は今まであまり注目作品がなかったから、ひどいドラマとはいえ知名度UPとして捉えられると思う。
374名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/27(木) 07:15:26.73 ID:IBV1TYU+0
役者は皆朝ドラ出られて嬉しいと思ってるでしょ 脚本も役も糞でもさ
スタッフ陣は高視聴率ゲット キャリア積めて皆幸せ
杏も彼氏ゲット 棒も彼女ゲット 
375名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/27(木) 07:46:30.37 ID:Y1ZTPTTm0
めーこ、気色悪いよ。抱きつきシーン、朝からいらない。
376名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/27(木) 08:12:37.79 ID:+r9PLYKaO
また今日も「ごつごうさん」全開だったなwww

メイコはいちゃいちゃする前に藤井さんに礼を言えよ
お菓子作ったお前の手柄か?w

間違いなくこれは朝ドラのレジェンドだわ
377名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/27(木) 08:15:35.38 ID:VjT20jRc0
ムカついたから砂糖盗んだって・・・手癖悪すぎるだろ
いくら上のものだからってあんな白砂糖持ってたんだろうか
378名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/27(木) 08:20:05.90 ID:reqCkncj0
また軽々しくシリアス()展開淹れやがって、一週で放り投げるくせに
って思っていたらまさかの砂糖泥棒
まさに斜め下
何で家の人はこれを見てられるんだろう
聞き流すのも不愉快
379名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/27(木) 08:25:45.04 ID:QSKucJE30
訓練で死者出したらどうすんだよ
380名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/27(木) 08:31:52.96 ID:l8gATujqO
燃え盛る火にガソリンぶちまけるとか自分が火だるまだぞ
棒太郎きがくるってる
逮捕よりしかるべき施設に入れるべき
381名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/27(木) 08:35:27.97 ID:LumHysGf0
まさか夫を助けてもらうために頼みに行った相手から盗むとは
大の大人のすることかってそりゃおめーだよ
382名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/27(木) 08:36:12.96 ID:FiaKMwhH0
仏様から苺を盗む手癖の悪さはなおらなかったとw
一方で人を説教するとんでもない朝ドラヒロインw
383名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/27(木) 08:37:24.63 ID:dciFWb7X0
>>379
訓練でガソリン追加して事故が起きた例がありますよね、しかも今回は誰にも相談せずにやってる。

貴重な砂糖は自分のために使う、普通はお世話になった人たちに渡すべきだ。
家に入ってきたのは誰なんだろう、あのタイミングで入ってくるには盗聴しないと無理だろう。
384名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/27(木) 08:40:40.23 ID:V6JN3TYX0
帰ってきてうれしいの表現が涙でハグ
なんだかなあ
演習の怒鳴り声が下手すぎてビックリしたもう演出考えてあげて
385名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/27(木) 08:44:31.76 ID:pJfKGDJW0
おいガチで盗んでるじゃねえかw
386名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/27(木) 08:47:27.68 ID:7PwCYNdQ0
訓練でガソリンまく→テロリスト
嘆願先で砂糖を盗む→窃盗。なんなのこの夫婦
母親の乳の出が悪いから食べ物を盗みに行って死ぬ子供の
エピソードの後に
人のツテを頼り無理なお願いをきいてもらったお宅の砂糖を
ムカついたから盗む主人公。
わけがわからない
387名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/27(木) 08:51:26.44 ID:VjT20jRc0
スタッフはこんなヒロインが視聴者から愛されるとでも思ってるの?
スタッフって基本的なモラルとか備わってないの?
388名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/27(木) 08:55:21.02 ID:anlQ4R2m0
>>384
自慢気に砂糖泥棒。
涙でハグ。
お世話になった藤井さん放ったらかし。
めいこの下品さが目障り。
389名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/27(木) 09:11:46.07 ID:V6JN3TYX0
>>388
恩人差し置いてハグってあの時代のあれくらいの年代の人がやるのは違和感
こういう軽い演出があの夫婦をいつまでたっても若夫婦止まりにしてる
っていう部分もあると思うわ
390名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/27(木) 09:31:33.72 ID:Yq//vsdi0
ごつごう満載、もはや放送事故レベルのクオリティw

めーこと棒のハグな、そこだけ生々しい(´・ω・`)
391名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/27(木) 09:50:26.47 ID:53yCzXu80
>>377
当時の権力者はレベルが違うから砂糖を船ごと買い付けたりしてる
しかし権力者ならおいそれと台所に他人を入れたりしないし
よしんば入れても周りには使用人がいるはずなので窃盗できる状況はありえない
まあまず主人公が窃盗するのがありえないが…
392名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/27(木) 09:51:13.02 ID:kr8QF2bd0
最初から窃盗を正当化する反社会的ドラマだったからな
破綻はないよ。糞なだけ
393名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/27(木) 10:04:55.59 ID:pJfKGDJW0
朝ドラの長い歴史の中で泥棒したヒロインっているの?
394名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/27(木) 10:10:34.54 ID:T1qfHUDA0
ほんっとーに「大量」ネタが好きだねえ・・・一晩中?数日間?お菓子を作り続けたとか
そこはセリフじゃなくぜひお得意の「消え物」で山積みドーナツ(しかも喋る)の映像を見せて欲しかったw
さすがに砂糖や原料はどーすんの?という綻びを埋めるために「ある所にはあるのね」の一言で誤魔化す
しかもさりげなく上層部=悪者。悪い奴から掠め取るめい子様は悪くないむしろ勇者!って事かね

こんな時こそ、蔵に密かに貯めこんだ取って置きの最後の砂糖が役立つとか、
ご近所さんやタダ食い餓鬼共が皆で少しずつ砂糖を持ち寄ってくれた、って方がストーリーに情が出るのにな
それじゃ普通すぎて普通の話をドラマで見る必要がない、との事なので
・お菓子どんだけ作ったんだよwwwwwwww
・砂糖盗んで来たのかよワロタwwめい子やるなwwwwwww
・最後泣けた、今日は神回!!昼ごちしてもう一回泣く!!
というのが、ごちワールドの正しい反応なんだろう
395名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/27(木) 10:23:08.26 ID:Z9zVyqXl0
ヒロインが現代に生まれていたら、Twitterで犯罪自慢をしてそうだな。
バカッター民から人気があるのも、しんぱしーを感じるからかもな。
396名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/27(木) 10:31:36.37 ID:DUtq58uYO
悠太郎を待ち続けるメイコで感動させたいんだろうけど、大阪編の悠太郎が金蔓以外に良いところなかったから感動できんわ
もう少し父親として描いてほしかった
397名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/27(木) 10:33:49.50 ID:EOxCwnVA0
根本的に作り手の価値観がゆがんでるから一見よさげな話でも全然感動できない

ガソリン撒くとかアホか
爆発するわ
灯油にしとけっちゅうの
思想犯以前に放火犯になるわ
なんで恩人の家から砂糖盗んで来るの
立場考えろっつーの
398名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/27(木) 10:54:54.53 ID:UIDGS7tW0
案の定信者は、義侠心にかられるめ以子様カッコイイーーだけど
本当に悠太郎が釈放されるかどうかわからない時点で砂糖を盗むってあり得ない
399名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/27(木) 10:58:23.37 ID:DUtq58uYO
狂った旦那より砂糖のほうが大事だよな
400名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/27(木) 11:33:21.30 ID:vpxBk/m50
NHKの主人公なのに手癖悪いキャラ
めい子とおじゃる丸
401名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/27(木) 12:26:40.44 ID:sek6ZtFu0
年始から展開がおかしくなってきたとは薄々思ってたけど
ノベライズの下巻読んでそれが確信に変わったよ…
もっと早く気付いてればよかった
402名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/27(木) 13:00:27.00 ID:8kMRGxO7i
何を今さら
ごちそうさんは初回から一貫しておかしい
403名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/27(木) 13:01:00.62 ID:0hwK0vnl0
最後のシーン、棒太郎は砂糖泥棒のケツ触ってたなw
404名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/27(木) 13:02:23.09 ID:0hwK0vnl0
子供の時お供えのイチゴを盗み食いしてた
あの頃とちっとも変わってないw
進歩無し
405名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/27(木) 13:06:11.90 ID:pJfKGDJW0
100レスがいちご泥棒を必死に擁護してたよな
子供のころなら誰でもやることだと
今のめいこは何歳ですか
406名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/27(木) 13:09:23.11 ID:Ad0/3gnb0
現代でも防火訓練でガソリンまいたら犯罪
窃盗も同様。
何も悪いことしてないのに! じゃねえよ。
407名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/27(木) 13:21:10.25 ID:13w1AOcN0
今、東京大空襲のwikiを読んでるんだが、
「須田町では神田川が、京島では東武亀戸線沿いを流れていた小川がそれぞれ防火線となり、
住民が川の泥や豆腐などを投じてまで懸命な防火活動にあたったことから、被害を免れた。」
とあって、空襲時でも防火活動が全く無意味だというわけではないようだ。
脚本家は大阪空襲の訴訟関係者のページを読んで書いた可能性が高いね。
まともに調べもしないのは空襲関係でも相変わらずのようだw
408名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/27(木) 13:48:51.11 ID:2J4bjyzz0
今晩セックルするために頑張った迷子w
409名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/27(木) 14:11:11.78 ID:+r9PLYKaO
>>407
どうせ東日本大震災かなんかヒントに
お上は嘘つき、言いなりになってたら酷い目にあうってやりたいだけでしょ
深い考えなんてないよこのバカ脚本家には…

しかし、藤井は説得の為に話を盛った設定なのかもしれんけど
棒の小学校建設は竹元にダメ出しされてクビになったはず
謝罪して戻ったに決まってるでしょという羽根は許さんw
地下鉄も別に棒太郎が作ったわけでもねえしな
410名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/27(木) 14:15:04.73 ID:npCyHcV70
身を粉にしているなんてちっとも伝わらないし仮令そうだとしても規律を乱したり危険行為に及んでよいわけではない
今日の棒はワイドショーの箸休みネタにされる熱血漢気取りのゆとり教師くんみたい
411名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/27(木) 14:21:39.03 ID:IRpqC4Oo0
この棒夫婦っていっつも「誰かに頼んで」「誰かのコネを利用して」、
困りごとの解決させてないか?
自分たちの努力や機智でトラブルを回避するってことが無い。
それまでカケラも見えなかった「ご都合キャラ」が平気で登場してくるし
これはもう序盤からそうなんだ

そして(こんな糞ドラマに今さらだけど)すごく不愉快なことに
何があっても 「感謝しない! ありがとうを言わない! 謝罪しない!」
たった一言でいいから藤井への感謝の言葉をなんで言わせないんだろ

ネタバレ読んでたら終戦後にまた「倉田はん」が出て来るらしいしよw
412名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/27(木) 14:25:15.88 ID:0hwK0vnl0
今月で終われw
413名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/27(木) 14:26:40.73 ID:cEQ+ajRh0
悠太郎は小学校と地下鉄にはちゃんと関わってるよ


ただ、めい子の窃盗癖がプロ並で引くw子供達まで共犯に仕立て上げる周到さ
そうまでして聖母マリア様と崇められたいのか
414名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/27(木) 14:28:50.94 ID:IRpqC4Oo0
小学校、地下鉄・・・
関わってたといってもいつも中途半端にうやむやになる描き方だし
棒太郎は「・・・困りましたねぇ」でアゴに手をあてて棒立ちしてただけじゃん
415名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/27(木) 14:45:43.15 ID:g3IM30qT0
藤井を無視したり閣下から砂糖盗んだり、
嫌な人間として描かれてないのに、芸人使ってハイ!笑うとこですよー
って作りなのがむかつくわ

火事(空爆)の恐ろしさを知らしめるために、一般人の目前でガソリンをまく
悠太郎がどうなるかわからないのに、盗んだ砂糖を子どもたちに振る舞って口封じ
まさに狂気の夫婦
416名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/27(木) 14:55:46.36 ID:13w1AOcN0
あの和服のジジイは闇成金か何かかと思ったけど閣下なんて呼ばれていて驚いたw
大阪の現役将官は数人だろう。名前を特定できるねw
ちらっとググってみたんだが、将官とその家族が配給品を横流しして
美味いもんを食っていたというページが見つからないんだが、そんなのが普通だったのかな?
そんな軍人の下で召集された兵士が戦うだろうか?
もしドラマで扱うほど一般的なものでないならば誹謗中傷だよ。
戦前の軍人だからと言ってどんな描き方をしていいってわけじゃない。
417名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/27(木) 14:57:44.93 ID:+r9PLYKaO
>>411
感謝の言葉=「ごちそうさん」だからな
このドラマの世界観を歪なものにしている元凶

ところで棒逮捕を知らせに来た人間はいいとして
次に入って来てメイコの暴走を止めたのはいったい何処の誰なの?
418名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/27(木) 15:03:19.77 ID:IRpqC4Oo0
>名前を特定できるねw

で、特定出来なかったんだろ

マジに、モデルにした特定人物なんて居るわけないと思うけど?
とくに使い捨て一回こっきりの「ご都合偉い人」に、
そんなご丁寧に考証をごち制作陣や森下がするわけないよ・・・

役得上から物資をたくわえてる権力者をお約束的に描いてご満悦なだけだから
419名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/27(木) 15:07:26.86 ID:qLyiEAXU0
盗み食いは腹痛というありがたーい教えも通じない孫に、糠床も猛省してもらいたいな。

こういう異常行動を書くからもとから薄っぺらい感動が更に台無しになるのに
絶対これだけは外さないよね。身をなげうったお願いが、あんなオチだなんてさ。
旦那とっつかまったー適当にチョイチョイー、はい旦那戻ってきましたー・・・
「抱擁///!!」←ただこれだけのために書いたんだろう。
420名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/27(木) 15:20:17.07 ID:dciFWb7X0
>>417
訓練に参加していたみたいだけど、めいこは参加してないから近所の人じゃないでしょう。
ごちそうさんとして有名になったから心配してきてくれた人ですかね。
421名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/27(木) 15:27:45.57 ID:qLyiEAXU0
>>417
胸元の身元証明に高山とかいてあった(ウロ
ご近所さんが「暴走め以子を止める役」で突然引っ張り出された。

想像wしてみたら
め以子「ゆっ、ゆ悠太郎さんッ…悠太郎さんが…! げげ源ちゃんどうしよおお!」
源太「何やて! 知らせてくるわ(走」しか思いつかなかった。

っていうか、ラジオ局に飛び込むとこ全くいらんかったな。
まずは藤井さんに、現太にお礼を言うべきだわ。
422名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/27(木) 15:31:01.56 ID:IRpqC4Oo0
>>417
間違ってたらゴメンだけど 「婦人会の高山さんの旦那さん」みたいだよ

おふざげテキトードラマのなかであの場面だけ普通にNHKの戦中ドラマみたいで
また緊迫感あふれる演技だったのだけど
我が家でも「誰なん?この人」「さあ。しらん顔やなぁ」の声があがりましたw
423名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/27(木) 15:34:52.20 ID:0VA1mFNp0
カルメ焼とドーナツで話に乗ってくれる司令部の人…
424名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/27(木) 15:44:53.11 ID:Lc14d1QgO
物資が乏しいことを誰よりも知ってるはずの棒太郎がガソリンをぶちまけるとか・・・
425名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/27(木) 15:46:49.88 ID:0hwK0vnl0
ガソリンまいたりして
死者が出たらどうしたんだろ
あぶねー奴w
426名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/27(木) 15:49:56.34 ID:13w1AOcN0
>>418
大阪にいた当時の現役将官を調べることは意外と簡単だと思うけど、
(中部軍に中将・少将それぞれ一人。大阪砲兵工廠長少将一人。
他にもいるかも知れないが軍オタじゃないので正確にはわからない。)
その人が配給物資を横取りして家族と美味いもんたらふく食べていたかどうかはさすがにわからないw
つーか、闇成金じゃあるまいしあるわけねーよw
427名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/27(木) 15:51:43.44 ID:+r9PLYKaO
>>421>>422
高山さんて誰だっけと思って見たら、公式HPにゃ婦人会の人は載ってないのね
メイコが水をぶっかけた人だっけ?
428名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/27(木) 16:02:56.31 ID:+r9PLYKaO
>>426
羽根持ちじゃないけど、メイコが「閣下」と言ったのはおべんちゃらじゃないのかなぁ
まあ森下が言葉の意味を知らないって可能性も十分あるし
細かい設定なんて考えてないのも濃厚だけどw
429名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/27(木) 16:17:28.35 ID:13w1AOcN0
>>428
まあ、配給物資を横取りするような奴だからおべんちゃらに喜びそうではあるw
そのシーンの直前をちょっと聞き逃したんでもしよければ教えてもらいたいんだけど、
この男がどういう地位かドラマで説明あった?
430名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/27(木) 16:18:44.58 ID:IRpqC4Oo0
>>427
そう、たぶんその人が高山さんかと。
闇買いの密告者とめ以子に疑われで
そのうえに故意な水ぶっかけじゃないのに、め以子に攻撃された人。

カーネではいつも不機嫌そうな電器屋の奥さんを演じてた人だよね

>>428
どう考えても藤井の幼馴染年代で閣下呼称される軍人が居るわけも無く

この間の縁故疎開を頼みに和枝のもとに出向いたときもそうだったけど
め以子の馬鹿キャラの表現として過度に神妙に馬鹿丁寧な口上をさせたよね、
妙に格式ばった言い方をさせて、それがまたぎこちない演出にして
「ここは笑うトコロですよー」も有るんだと思う

やはり森下は軍人の位階なんぞ理解せずに書いたんだと思うよ「閣下」って
なんか偉そうじゃん」的に思いついただけだろうね、きっと
431名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/27(木) 16:21:51.10 ID:IRpqC4Oo0
>>429
やけに拘るようだけどw
主要脇である諸岡の出征時期不明、川久保の実家不在のようなこのドラマで
ちょっと出のご都合その場キャラの使い捨て「偉そうな軍人」に
地位の想定とかしてるわけ無いじゃん・・・
432名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/27(木) 16:25:06.71 ID:13w1AOcN0
>>430
ありがとう。
閣下って言う時わざとらしい感じがしたw
メイコが軍国オバサンの時のバンザーイもそんな感じだったな。
でも、泰介を野球の予選に送り出す時の軍歌は自然だったw
433名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/27(木) 16:35:05.01 ID:g3IM30qT0
>>389
人目もはばからず、涙でハグ…
洋食屋の娘さんはこれだから(ヒソヒソ

>>477
関係性が分かりにくいのは国民服のせいだけじゃないよねw
人の「縁」がまったく描けてないんだよ
主人公が追い詰められる場面では、過去に何気なくした事が巡り巡って、
あの時のあの人が助け船を出してくれた!というパターンが多いものだけど
そういう様式美は意地でもやりたくないこだわりがあるのか、
はたまた脚本家がそういう縁や恩を実感したことが無いのか…
434名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/27(木) 16:45:08.95 ID:qLyiEAXU0
高山(旦那)さんってステーキを始末()した人だったっけ?
本当に人の繋がりが解りづらい。最初、魚屋の人かと思ったくらいだ。


源太は又聞きしたんだった。
自分で想像wしておきながら恥ずかしい。
435名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/27(木) 16:52:08.04 ID:+r9PLYKaO
>>430
あれ、けどその人の旦那は今日出たのとは違う俳優さんだった気が…

>>433
なんせ倉田はんを「西門家の古くからの知人」で済まして平気な脚本だからね
436名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/27(木) 17:23:32.89 ID:g3IM30qT0
437名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/27(木) 18:00:28.56 ID:tSrPRJ9c0
棒が無事戻ってきて泣くほど緊迫している中
砂糖盗めるなんてプロの仕事だな
そこが笑うところなのかな
とことん森下とセンスが合わないや
438名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/27(木) 18:01:57.93 ID:hfbBWF7r0
>>409
あれは、悠太郎が最初の頃、設計した木造校舎の小学校。
震災視察後のコンクリート造設計で、配置転換になった。
439名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/27(木) 18:15:27.21 ID:Yq//vsdi0
突飛でゲスなことちりばめておけば、視聴率なんてちょろいもんよ!
とかいって鼻くそまるめながら書いてそうでいやだw

それにしても、あの突然でてきた見知らぬ人、高山さんていうのか(´・ω・`)
440名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/27(木) 18:47:23.86 ID:FNwzzdG+0
めいこだけでなく悠太郎もキチガイだったのか
441名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/27(木) 19:04:50.13 ID:eAZ6ryrz0
>>438
木造校舎は室戸台風で壊れなかったのか?
鉄筋鉄筋と騒いでいたのはなんだったのか
442名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/27(木) 19:08:16.77 ID:fHpBVyVo0
>>438
第75回(年末)
「責任感はあるが、責任を全うする覚悟はなかったということか。…もういい、
 この案件は別の人間に任せる。お前には荷が重すぎた。お前には失望した」
「待ってください、竹元さん!」
「ちょうどいい機会だ、教えてやろう。
 この世で私が一番嫌いな言葉は『がっかり』…がっかりだ!」

第79回(年始)
「何で僕が高速鉄道課に?」
「それは、私が地下鉄の駅舎を設計するからだ」

この間、悠太郎が図面ひいてる場面がほんの一瞬あっただけで
小学校完成や竹元との和解シーンはセリフすら一切無かった気がする
雑だよ… 雑すぎるよ…
443名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/27(木) 19:25:24.41 ID:CGi7gv770
なんかもう、脚本家先生はやる気無いんだろうなあ
あまりにも酷すぎて言葉もないわ
ヒロインに泥棒させるわ、消防訓練でガソリンまくわ
訓練でガソリン継ぎ足して、子供が大火傷負った事故
あったのにな
泥棒がギャグになるって、それどんな底辺?
あびる並みの下品さだわ
馬鹿は脚本とか書くな
ほんと、下品な人が書く物語は下品で汚ならしいわ
444名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/27(木) 19:47:17.46 ID:hfbBWF7r0
>>442
字幕データ見直したら、悠太郎が関わった木造小学校は着工してなくて、
当初予算削減されたのに、予算のかかるコンクリート造に急きょ変更されてた。
別の小学校だと思ってた。
445名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/27(木) 20:06:26.37 ID:krSOjPB00
ここに来て棒太郎の演技力がめいこ様を上回ってきた
底辺の争いだけど
446名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/27(木) 20:23:15.19 ID:KT59HEKG0
いい年した女が恩ある人から砂糖を泥棒って前代未聞だなw
幼少時の手癖の悪さは全く直らなかった
フィクションとはいえ、恩を仇で返すなんて人間としてとことん屑
447名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/27(木) 20:25:14.87 ID:anlQ4R2m0
>>430
亜希子に対しての大仰な口調×2もイラついた。
あれ「ほら、面白いでしょ?」と森下にバカにされてる気がする。
448名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/27(木) 20:36:48.61 ID:tSrPRJ9c0
カリスマ万引き主婦
449名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/27(木) 20:49:36.01 ID:qB2BnJzE0
日本の軍人さんをあんな風に描くなんて信じられない、許せない
450名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/27(木) 20:49:50.66 ID:bWad237V0
平成の時代でもガソリンなんか携帯している奴はキチガイか犯罪者。
いわんや「ガソリンの一滴は血の一滴」の時代に、市役所の小役人がガソリンを携帯なんて、ありえなさすぎ。
あと、なぜ棒太郎は軍隊に捕まったわけ?
庶民を取り締まるのは、当時も警察だ。
まさか、憲兵が民衆も取り締まっていたと思ってる?おバカ脚本家さんよ。
451名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/27(木) 20:57:03.90 ID:Y/gm972T0
棒太郎は本当に悪声だな。
発声くらいやれよ、役者なら。
杏といい、モデルだけやってればいいものを。
452名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/27(木) 21:05:39.44 ID:FYWVggfm0
>>449
軍人は悪だと言わんばかりの描写だったね
他人の砂糖盗む女を美化して
これ作ったのどこの国の人?
453名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/27(木) 21:07:48.47 ID:KT59HEKG0
大阪○国の人だよ
454名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/27(木) 21:10:46.19 ID:V6JN3TYX0
木下だって前から少しづつ貯めておいたのかもしれないよねめいこみたいに
455名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/27(木) 21:17:36.09 ID:6adkMJ0rO
盗んだ砂糖で飴作る〜♪ってw腹痛えw
替え歌ネタはいろいろあったけど、秀逸www
しかも尾崎w
腹痛えw
456名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/27(木) 21:23:12.35 ID:hfbBWF7r0
>>454
そう。砂糖は贈答品でもらえる立場だし。
457名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/27(木) 21:24:23.24 ID:tSrPRJ9c0
木下がめい子様の腕に感服して
棒も釈放、朝までお菓子作ってくれたから少しお砂糖あげるよ
って感じならまだよかった。
ただでは起きないめい子すごいワロタ!って感じにしたかったんだろうけど
めい子ageにしたかったんならめい子の手柄でお砂糖ゲト!ってだけで十分だよ
手癖悪い人って全然笑えない
せっかくの料理登場できる流れだったのにおいしそうなドーナツも画面に出てこないし・・・
458名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/27(木) 21:25:27.02 ID:iHWwEE+10
こんなに登場人物が犯罪まみれなドラマもなかなかないよ
459名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/27(木) 21:33:15.11 ID:KT59HEKG0
サイコパスしかいない浅ドラ
460名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/27(木) 21:37:43.18 ID:+r9PLYKaO
まあ仮に木下閣下が役得で物資を隠匿してたとしても
あんな量の砂糖パクっても気がつかないって
いったいどんな入れ物に砂糖入れてんだ閣下の家はw
461名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/27(木) 21:44:19.46 ID:V6JN3TYX0
ものすごく困ってるわけでもない人間が人の家の物資盗むって
しかもその人の権力当てにしてお願い事してる立場で
腹立ったんで砂糖パクってきたっておかしいよ
それでごちそうさんしてるのも
462名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/27(木) 21:46:29.27 ID:qfb+5KchO
母親のために忍び込んで死んだ少年の話をやった直後に主人公が悪びれもせず窃盗か

めいこさまはすごいなあ
ぼくにはとてもできない
463名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/27(木) 21:46:49.82 ID:wqQ7VO590
>>454
自分もそう思った
「ある所にはある」とか言ってたけど一週間前のめい子達こそ、闇で仕入れた物とか溜め込んで「ある所にはある」状態だったからダブスタかよと

カルメ焼き作るザラメは入手できるみたいだったから、どうしてもあの砂糖が必要!って状態でも無さそうだし…
恩人になるであろう人にする仕打ちじゃ無いんだよなあ
464名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/27(木) 21:49:27.56 ID:ADpdHW6KO
話はちと逸れるが、映画予告でクローズ新作に東出が主役級で出てたのよ。
殴り合い・わめき合いの内容なんだろうけど、ごちそうさんよりマシな演技に見えたし、聞こえた。
ミスキャストに加えて演技指導の差もあるのかねぇ。
465名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/27(木) 21:50:07.21 ID:T1qfHUDA0
>>454
そうそう
自分だって闇という裏の手段で他人より多く備蓄するのを正当化してたくせに
「たくさんあったから腹が立った」のは、義憤じゃなくて自分よりたくさん持ってる事にムカついたのかもね
大体、裏取引する力がある人だからその力を頼って棒太郎釈放を依頼したんだろ?
相手の裏の力を利用しておきながら、相手が裏の力で備蓄してるのがムカつく!と言っても同じ穴の貉だよ

>盗んだ砂糖で飴作る〜♪
秀逸すぎてワロタwwwごちそうさん!
466名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/27(木) 21:51:51.39 ID:IRpqC4Oo0
食料窃盗が明るみになったら藤井が面目をつぶすことになるのにね

棒太郎って藤井に対してぞんざいな態度とっていたりして不愉快だったけど
藤井に頭を下げるシーンくらいいれればいいのに。数秒で済むことだよ・・・
467名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/27(木) 21:56:00.64 ID:13w1AOcN0
こうやって歴史は言い伝えられていくんだろうなあw
母親なんて、ごちそうさん見て戦前を追体験してるって言ってるw
468名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/27(木) 22:01:27.15 ID:V6JN3TYX0
>>466
人を軽んじてるよね

源ちゃん出征より砂糖が手に入りにくい事に泣いてるところからずーっと違和感
469名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/27(木) 22:01:29.41 ID:KT59HEKG0
放送終了後これがどう評価されるか見もの
脚本家の間では笑われてるかもね
470名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/27(木) 22:04:22.24 ID:FYWVggfm0
>>467
お母様はごちそうさんスレに書き込んでる?
このドラマで追体験できる!ってしょっちゅう書き込んでる人いるよw

>>462
まともな日本人ならやりません
471名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/27(木) 22:08:53.69 ID:T1qfHUDA0
>>466>>468
藤井の面目や立場も勿論だし、何より相手の機嫌を損ねたら夫の救出もおじゃんになるかもしれない
まだ釈放が確定してない時点で、あり得ないと思った
本スレで、たくさんの砂糖を見た瞬間にめい子の頭の中は 砂糖>>>>夫の命 になったんだよ
とレスされてたのに笑った
472名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/27(木) 22:09:02.99 ID:wqQ7VO590
めい子は子供編から何も成長してないと思ってたけど
「窃盗の技術」は上がってるのなw
473名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/27(木) 22:15:55.04 ID:VjT20jRc0
朝鮮人は友人の家のものでもパクるのが常識らしいし
まさかめいこって朝鮮人?!
474名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/27(木) 22:22:08.85 ID:T1qfHUDA0
>>473
自分には出来ないから力のある相手に頼って助けてもらうニダ
だけどその相手が力を持ってる事が羨ましくて癇癪おこるニダ
そうだ腹いせに相手のものを盗んでやるニダ
ほんとだね、まるでどこかの国の人みたいだ…
475名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/27(木) 22:26:02.65 ID:tSrPRJ9c0
>砂糖のくだりだけど
>本当に命を守ろうとした悠太郎さんが捕まってて、命を守る事が仕事の軍人が、のん気に「おばあちゃんの思い出の甘い物食べたい」
>しかもみんな手に入らなくて困ってる砂糖を山ほど溜め込んでる
>しかも夫を助けたかったら「ドーナツ作って」

>腹も立つわ
>こっそり盗み出して子供らに振る舞うってネズミ小僧的な義侠心もあったんじゃないのかな
>でっぷり太ったおっちゃんに食わせるくらいなら、ガリガリに痩せた子供らに食べさせてやりたいわ

本スレ擁護派の意見。自分とは全く逆の見方をしてる人もいるんだなと驚愕
476名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/27(木) 22:29:24.48 ID:13w1AOcN0
>>470
それはないw
でも、信者レベルは最高レベルだろうw
好きな登場人物は、メイコ・悠太郎・和枝・源太
初回から泣きまくりらしい…
477名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/27(木) 22:35:06.22 ID:FYWVggfm0
>>476
ありゃりゃ、失礼な事書いちゃってごめんね。
478名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/27(木) 22:41:32.11 ID:KBvCJliz0
「ごちそうさん」で悠太郎の逮捕はなぜ?「爆弾は当たらない」
などの宣伝で犠牲者を増やした歴史を直視

http://bylines.news.yahoo.co.jp/mizushimahiroaki/20140227-00033061/
479名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/27(木) 22:50:35.99 ID:13w1AOcN0
軍人家庭が配給物資を独り占めしていたなどと捏造するのも歴史を直視することなんだろうか?
つーか、当時は徴兵で戦争体験者ばかりなわけで、政府が嘘ついてもバレバレなんじゃないか?
平成の一家がタイムスリップしたわけじゃあるまいし。
当時は人脈や噂でいろいろな情報が入る時代だと思う。
480名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/27(木) 22:53:18.92 ID:eJRNeub70
統制品のガソリンを訓練でぶちまけるのはさすがだな。
安定の森下脚本だ。
481名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/27(木) 23:00:52.48 ID:FYWVggfm0
中途半端にはいからさんをパクって失敗してる様な感じ
482名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/27(木) 23:02:45.55 ID:Qimiq/v70
この時代にガソリンを牟田使いするか?
483名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/27(木) 23:17:56.04 ID:YYoC4qY50
いらっとさせる展開すきだね 視聴者
バカにしてんだろうね
484名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/27(木) 23:37:30.95 ID:anlQ4R2m0
「大河ドラマかと錯覚するような名場面。
自然に涙がこぼれた。」
「いやあ、今日も笑って泣いた」
Twitterは賛辞の言葉が並んでいて自分の感覚がおかしいのかと思ってしまう。
485名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/27(木) 23:45:57.99 ID:ycVbKwSh0
>>484
アンチ意見も結構あるけどね
Twitterはフォロワーの関係でネガティブな呟きがしづらいし
486名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/28(金) 00:00:23.96 ID:wtvMZxmp0
完全に自己都合の助命嘆願の仲立ちを頼みに行った恩人の家から貴重品盗んでくるとか意味解らない
砂糖だけじゃなく他にもいろいろ盗んでたようだけど何故あんなに自慢げなの
家族も誰一人咎めもしないで笑ってるキチガイ一家
感覚が普通の日本人じゃない
庶民は虐げられているのに軍のお偉いさんは私腹を肥やしていたとか
窃盗を自慢げに描写したり昔の日本人を侮辱するにもほどがある
487名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/28(金) 00:07:18.67 ID:KT59HEKG0
フィクションでもやっていい事と悪いことがあるけど浅ドラはやり過ぎ
もはや斜め上を行ってるし中身がどこまでも悪質
488名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/28(金) 00:14:27.75 ID:DVIUZwjj0
闇買いしてたっぷり食材をため込み、「みんなもやってることだし…」
やむにやまれず、という罪悪感も後ろめたさも無い

権力者を利用してついでに「腹立ったから盗んでやりました!」
つい出来心で、という反省も無い

こんな朝ドラヒロインありえねーw
489名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/28(金) 00:26:45.85 ID:4JZ/vqrg0
戦後は配給が無くなり闇市も多く設営されて
都市部の人や非農業の人たちの多くは買い出し列車にのったりと
非合法な食糧入手をせねば生きていけなかったのだけど
戦中に闇買いをする庶民なんてごくごく一部だったはずだと聞いた

なのでめ以子が「みんなもやってることだし・・・」ってのは正しくないと思う

以前にめ以子が希子のことを「卑怯者」とか見当違いのこといってたけど、
戦中に闇買いして「みんながやってる」とか
他所さんの家から黙ってモノを持ち出してテヘぺロなめ以子こそ本当に卑怯者
490名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/28(金) 00:27:32.93 ID:yfjlRycn0
自分がしているから他もしている
むしゃくしゃしていたので悪さをした
(例:火を付けた)

確実にメンタルがお困りの国と同じです
491名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/28(金) 00:28:22.32 ID:yfjlRycn0
訂正
付けた→点けた
492名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/28(金) 00:42:40.86 ID:cR5AWSq00
普通の人が、泥棒をしなければ生きていけない位、生活
厳しいんですならともかく、甘いもん食いたいし、ムカ
ついたからからパチったぜとか馬鹿じゃないの?
めいこってやっぱ知能が足りない設定なんじゃないか?
普通の人間じゃないだろ
493名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/28(金) 00:44:30.15 ID:7gzH3YUhO
ガソリン爆発すれば良かったのに…
494名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/28(金) 00:54:33.53 ID:uRSmQB4dO
そもそも砂糖盗む描写必要ないよね
495名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/28(金) 01:03:09.99 ID:ZxzbPbtn0
>>494
砂糖盗んで面白いでしょ!?っていう脚本家様の考えだろうね
なんとかしてふざけたいみたいだから
496名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/28(金) 01:05:18.90 ID:UhkFecJu0
>>494
正直めちゃくちゃだよ
自分はその特権にたよって特別な対応を頼みにきたのに
特権で砂糖持ってる事に憤り感じて盗みで仕返しするなんてな
まあ朝帰りだからもっとえげつない事されたという裏の設定なんだろうけど
そこまで気持ちの悪いシナリオが必要だったのか
497名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/28(金) 01:20:43.56 ID:B6vpJ+kn0
閣下の為に一生お菓子作っても構いません!!

甘いもの次々に作らされた…(ヨロヨロ
食材いっぱいあった。ムカついた、盗ったった!

旦那より砂糖になっちゃって、現場はおかしいって思わなかったのかね。
自分だって汚い手使ってでも集めた備蓄の山を築いておきながら
口からでまかせ、「お前が言うな」の連発もいいとこだよ。
498名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/28(金) 01:29:27.97 ID:tXXKuN8rO
お菓子が誉められて砂糖もらったでいいじゃん。
わざわざ盗んだ設定って何?

ごますって裏取引しに行ったのに、反権力反軍部カックイイアテクシ?
499名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/28(金) 01:50:54.47 ID:VNr7Wk5g0
>>496
そしてまだ子供にめぐむという偽善!
これでメイコ様はお優しいと視聴者が思うと思ってるのか!
金で解決してるだけだろが!
500名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/28(金) 01:52:27.47 ID:URlYg2vdO
あの「純」でさえ「泥棒」はしなかった…(´・ω・`)
501名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/28(金) 01:53:56.22 ID:odfzBIwH0
「泣く子とめ以子には勝てぬ」、って周りは思ってる印象。
502名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/28(金) 02:00:30.12 ID:VNr7Wk5g0
>>500
メイコはガキの頃から盗みやってたからな
罪悪感すらなく
三つ子の魂か
503名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/28(金) 03:01:59.31 ID:ekcB5ZFv0
>盗んだ砂糖で飴作る〜♪
あるある探検隊の方で脳内再生されてしまったw
504名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/28(金) 05:41:03.73 ID:w7vIizsmO
>>478
危険とわかってるのに、国民を避難させないって…防空法こわすぎ。
「ガソリンあぶない」「泥棒いけない」よりもっと重大だよ。また同じことやりかねない。
505名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/28(金) 05:52:20.88 ID:VNr7Wk5g0
>>504
今も同じことやってんじゃんw
福島の汚染地域の人々をただちに危険ではないと未だに住まわせて被曝させてる
チェルノブイリでは避難対象になってたレベルの汚染度で
危険だと分かっても経済優先でどうにもならないから安全ですって嘘をつくしかないんだよ
当時の日本もそうだ
ここにいたら危険と分かっても避難することもできなかった
506名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/28(金) 06:27:55.30 ID:Apgt3uZ50
めい子ってどっかの国だと思えば納得いく
507名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/28(金) 07:47:56.48 ID:O/qFASEX0
棒夫婦のキモッぷり満載。鈍感めーこ、コントにしか見えない。
508名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/28(金) 08:10:09.23 ID:VORon5T/0
今日のボイスマン「バスタオル予報は3枚」
は?これで泣けると?
509名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/28(金) 08:26:31.92 ID:B7SdLtO10
生半可な知識で焼夷弾の脅威を説いていた棒w
510名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/28(金) 08:28:06.31 ID:O/COgEze0
桜子もうでんのかな
さみしい
511名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/28(金) 08:30:54.29 ID:st9b27140
しょうもない理由で戦争にかりだされた だ け の 話で泣かせる展開に
無理やりつなげようという 見え見えの糞な脚本
あさイチのなんでそうなるの が皮肉を込めた嫌みに聞こえた。
もうあさイチでも冷ややかにみているんじゃないのか
512名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/28(金) 08:32:56.52 ID:ZGbLKMWMO
>>500
純はガキの頃お母ちゃんの財布からお金抜いてたんすよ…
513名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/28(金) 08:55:45.27 ID:rWJYbAnw0
朝ドラのヒロインは、こんな子がいたら嬉しいなと思えるような可愛くて愛嬌のある子しか主役に選ばれないと勘違いしてた。
だから、いつも眉間にシワを寄せて、ヒステリックな声を上げるメイコは斬新。
手癖の悪さも愛嬌のように思える。
514名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/28(金) 08:58:42.50 ID:aoP+O8eV0
>>504
そのブログはこのドラマの脚本家と同じレベルだよw
515名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/28(金) 09:19:17.39 ID:6dYJs+Mp0
ふくは疎開しなかったのかな、二人きりで話してるから場所がわからない。
うますけが開いてるのが不思議だ、食べ歩きできないほど店が閉まっているというのに。
516名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/28(金) 09:38:19.82 ID:dm2SIKAaO
>>505
チェルノブイリと福島は違う
自分の言いたいことのためだけに福島を使うな
517名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/28(金) 09:50:08.71 ID:VNr7Wk5g0
>>516
スピーディによると東京もチェルノブイリ第三区レベルの汚染度だそうですが?
しかも福島の市町村の中にはチェルノブイリの時は避難させられたレベルの汚染度なのにそこでまだ今も暮らしてるんだよ
518名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/28(金) 09:51:33.33 ID:wL8Kmaf90
>>517
日本語おかしいよ、意味わからん。
519名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/28(金) 09:54:30.01 ID:VNr7Wk5g0
>>518
福島市中心地の13.5Ci/km2とは、自主移住が進められたチェルノブイリの第二汚染区分(5-15Ci/km2)に匹敵する。
東京の2.1Ci /km2はチェルノブイリの第三汚染区分(1-5Ci/km2)に匹敵する。
この記事ですでに千葉市が第三区分に含まれると書いたが、WSPEEDIの情報から東京の大部分も第三区分に含まれる可能性が濃厚になった。
この第三汚染区分は、チェルノブイリ災害から10年から20年の間に、その地域で呼吸しそ の地域の食品を食べていた人々(成人含む)の中でガンや白血病が増加したエリアである。

http://www.tpao.info/blog/2011/05/post-174.html
520名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/28(金) 09:56:25.72 ID:VNr7Wk5g0
政府は未だに原発を稼働させようとしてるし
福島もアンダーコントロールとか嘘つきまくってる
子宮頸癌のワクチンでさえ利権のために精神的なものとか明らかな嘘ついてる

東京に長く住んでたらどうなるか分ったもんじゃないぜ
少なくとも食べ物は気をつけないとやばいだろうね
521名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/28(金) 09:58:10.51 ID:VNr7Wk5g0
当時、政府は焼夷弾は消せないと分かりながら逃げることを許さなかった
それは逃げたら首都が機能しなくなって困るからだ
原発もそうだ
危険な可能性はあるが、東京から逃げるほどの土地もないのだよ日本は…
522名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/28(金) 10:01:28.59 ID:LvLvU80SO
スレ違いがきたら逃げろー(棒)
523名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/28(金) 10:02:22.52 ID:6dYJs+Mp0
冒頭の餃子は笑わせるために入れたんだろうけど、中身が肉じゃないって言っていたのはなあ。
鶏の卵じゃなくて肉を食わせたらどうだね。
524名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/28(金) 10:10:59.56 ID:rWJYbAnw0
朝からごくろうさんです。
525名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/28(金) 10:17:17.24 ID:hGo/fe0p0
何のスレかと思ったよw
よそでやれ。
526名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/28(金) 10:19:41.22 ID:aoP+O8eV0
悠太郎は米軍の爆撃戦略の変更を知ってる大物スパイなんだろうw
近い将来空襲され火の海になる大阪を思うあまりについ行動してしまった。
釈放されたのはスパイとしての功績からw

>>521
燃えてりゃ消すのは当たり前。ダメだと思えばバカじゃなきゃ逃げる。
実際東京でも空襲中の消火活動のおかげで助かった町もあるし、焼夷弾の火を消して
家を燃やさずに済んだ人もいる。
527名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/28(金) 10:24:25.85 ID:B6vpJ+kn0
キチに触るほうも同類、まとめてどっか行ってくれ。
めんどくさい。
528名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/28(金) 10:29:56.90 ID:w7vIizsmO
>>521
防空法の「とにかく逃げてください」ってやっぱその暗示?
東京の不動産価値1000兆円がパーになったら日本経済は崩壊。
福島中通りの避難を認めたら東北新幹線と東北自動車道は分断。
すなわち東北分断。
だから避難は認めない。戦時下とかわらない。
529名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/28(金) 10:37:51.08 ID:6dYJs+Mp0
アンチスレじゃなくて本スレでやっておくれ。
530名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/28(金) 10:56:44.12 ID:4JZ/vqrg0
め以子が今まで外食を諦めてた理由が、
「子どもの世話やらで忙しく」「お金も無かったし」と述懐する場面で
大嘘つき! と思った視聴者は沢山いるよねw

現代のママ友主婦よろしく馬介の店で優雅にカフェタイムをずっと続けてたし
嫁いでからこれまで高価な食材を我慢もせずに平気で買ってた女が、
お金が無かったとか子育てに多忙だったとか、どのクチでの言うのかw 
531名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/28(金) 11:07:07.24 ID:IBazoMAf0
ついに棒太郎もリストラか
スタジオの外から窓越しに覗き込んでる所で噴いたw
532名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/28(金) 11:22:31.76 ID:YzrIY4fKO
>>530
毎日高そうなお着物も着ていたね
今さら金がなかったとか笑わせる

イベントばっかで円熟した夫婦になって行く過程をキチンと描いていないから
今日の回とか白々しさばかりが目立つ
棒太郎の父親像も、適当な脚本と拙い芝居で掴みどころがないしな
まあ信者的には朝から声出して泣いたとかなんだが
さっぱりわからん…
533名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/28(金) 11:30:32.53 ID:G95TVniL0
>>532
>まあ信者的には朝から声出して泣いたとかなんだが

本スレ、スレの伸びが悪いのは泣いてるからとかw
泣くにしても笑うにしても感動すれば書くわ
書かずにいられない
書き込まないのはなんの感想も湧かないからだ
534名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/28(金) 11:31:58.75 ID:vNDANV6m0
糞サヨク気持ち悪いわ
535名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/28(金) 11:55:01.29 ID:YzrIY4fKO
>>533
本スレはもう羽根持ち、周作、周作ストーカー、オヒサマンしかいないからな
東出オタはバレスレで雑談してるようだし
片っ端からレッテル貼って出ていけ嫌なら見るなとやった挙げ句
今さら過疎ったもなにもないと思うが
信者は一向に気づく様子もないのが哀れ
536名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/28(金) 12:04:24.46 ID:9tXrmhsI0
まともな視聴者が多いから高視聴率なのに本スレが過疎ってると言ってたよ
537名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/28(金) 12:13:40.67 ID:En+tjYqE0
悠太郎がコネ駆使して軍の資料を読んだのになぜかそれ以上の知識があるふく

はいはいふく様は天才だからですねー
538名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/28(金) 12:16:08.29 ID:YzrIY4fKO
>>536
まともな視聴者w
ネットやらずに惰性で見てる層がまともと言えばそうかもしれない
で信者は自分達はまともな視聴者じゃないと認めてるわけだねw
539名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/28(金) 12:54:36.79 ID:aoP+O8eV0
悠太郎は内地と違って満州で美味いもん食えるから不幸中の幸いw
540名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/28(金) 13:12:20.84 ID:OevQ36UHO
>>539
いや、なんぼ何でもそれはない。
541名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/28(金) 14:50:55.49 ID:uRSmQB4dO
希子が、満州にたどり着けるかわからんみたいな話してたけど、
当時のラジオ局勤務のいち女性がそんな戦局知ってるもんやろか?
542名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/28(金) 14:51:25.98 ID:a4IStSIp0
満州で死ぬのか?棒太郎
543名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/28(金) 15:01:41.76 ID:vNDANV6m0
主人公の夫が反日で満州行きとか、ベタすぎるわ
544名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/28(金) 15:02:44.34 ID:pRYZMoOD0
今日もなんの感動もなかったな
まぁよくもこんな糞つまらんストーリー書けるものだ
545名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/28(金) 15:21:43.19 ID:x/DeDrwpO
>>530
めいこ様が御所望されていた店は多分今で言えば二人で一食十万↑クラスの所なんだよ
一日一万位なら贅沢でもなんでもないむしろ節約なさっているのさ
546名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/28(金) 15:29:20.28 ID:aHFaRYOv0
戦中にラジオをラジオぽてと並に私物化する西門家
547名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/28(金) 15:44:34.80 ID:LfhEE2Tx0
本日思った事

1. ラジオ私物化、クソみたいな現代的歌い方の蘇州夜曲
2.「正しい情報を言えないかもしれないけど〜」と、戦争協力NHKの責任逃れ発言
3.餃子は戦後のものと言って過言ではない。少なくとも「餃子ですか」なんて会話が家庭内で出る事はありえないと考えて良い。


今日だけでこんなにおかしい点がある。なにこれ
しかもラジオで「言いたくない事を言わされてます」って描写はもう何度目?
戦争協力して大本営発表垂れ流し一億扇動機関の中枢を担っていたのに、今になったら言いたくなかったは無いだろ
当時最大の影響力を持つメディアで、現在もそのまま継続してるのに、そうやって責任逃れ
あくまで劇中では「大阪ラジオ局」であって、日本放送協会とは言わない。
548名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/28(金) 16:00:45.11 ID:4JZ/vqrg0
>>545
530だが、店の値段の高さとかは関係ないから
(め以子があげてた店のメニューがそんな超高級には想像できなかったし
自分は京都出身で大阪に親戚も多く居るから何となく想像できる)

532さんも言ってるように、高そうな着物を着て、惜しみなく食材を買って
育児場面などまるで無く自己満足料理つくって見栄はって
馬介をサロン化してだべってた主婦像に
「育児で多忙、お金も無かったし」とか言わせる馬鹿脚本が変だってこと言ってる
549名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/28(金) 16:20:21.34 ID:Uxa/wc4J0
どうせスピンオフ作るなら『泰介の初恋』じゃなくて『和枝のごちそうさん』が見たかったな。
そこで浪速の食文化の歴史に裏打ちされた合理的で美味しい始末の料理を
いかんなく発揮してもらえれば、杏主演のごちそうさん半年分以上の価値があったのに。
あ、もちろん脚本は別の人で。
550名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/28(金) 16:35:24.60 ID:3udeibP10
特に何も感じない回だったな
結構大事な局面なのに親子の会話は薄いし希子の歌は飽きたし
551名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/28(金) 16:35:32.71 ID:LvLvU80SO
始末の料理ってなんだったんだろうな
552名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/28(金) 16:39:21.98 ID:WKRJQ19y0
>>467
親がそんなことを言いだしたら自分なら縁を切るね、マジで
553名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/28(金) 16:40:40.52 ID:WKRJQ19y0
>>476
人の親御さんをどうこう言いたくないけど、そのぉ

「アホなんかほんまに」
554名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/28(金) 16:41:09.90 ID:3udeibP10
笑った顔だけ見て旅立ちたいってのも自分勝手だし
家長のくせに
555名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/28(金) 16:42:46.25 ID:vNDANV6m0
家長なら後々のことをきちんと妻や母と相談しておくべきだよね
556名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/28(金) 16:42:59.19 ID:WKRJQ19y0
>>508
あいつまだバスタオル連呼してるの?

センス無いな…
557名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/28(金) 16:48:11.28 ID:3udeibP10
アホなめいこが泣くからとか安いこと言ってないで戦時中なんだから
この先のことしっかり話して聞かせて強くなってくださいって語る方がよっぽど泣ける
558名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/28(金) 16:48:31.64 ID:4JZ/vqrg0
>>547
自分も『餃子ですか?』の台詞には違和感を覚えたよ

餃子の町として知られる宇都宮餃子の紹介のさいには必ず
「戦後、満州からの引き揚げ者が・・・」って始まるものだし
やはり餃子で有名な他の町の紹介でもその発生は戦後だと言ってるよね
559名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/28(金) 16:48:53.38 ID:WKRJQ19y0
>>520
ID:VNr7Wk5g0
陰謀論者うぜー。
子宮頸癌ワクチンのデマも信じているし、ごち信者と頭の弱さは一緒。

そういや、森下も原発事故で食の安全が壊されたというのが、
ごち執筆の動機だったらしいが、話を聞くと中学レベルの化学知識も
ないただの放射脳だった。

お前も森下と一緒じゃん。
560名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/28(金) 16:49:58.72 ID:WKRJQ19y0
>>528
森下は放射脳なので、そういうくだらない暗喩()を入れたに違いない。

うざい。
561名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/28(金) 17:19:19.46 ID:YzrIY4fKO
>>558
餃子を初めて食べた日本人は黄門様ってことになってるし
戦前の日本にもあったには違いないが
「ギョウザ」という日本語が名詞として存在してたとは思えない
562名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/28(金) 17:22:09.75 ID:WKRJQ19y0
ごちそうさんをネタにして本著の宣伝をする水島朝穂
ttp://osakanet.web.fc2.com/bokuho/gochisosan.html

まるっと信じて宣伝に荷担する水島 宏明
ttp://bylines.news.yahoo.co.jp/mizushimahiroaki/20140227-00033061/

水島 宏明はあまヲタなんだがなんだかなぁ…
563名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/28(金) 17:24:54.03 ID:aoP+O8eV0
大阪予選は甲子園中止が決定された後開かれたのに、
予選の途中に中止が決定されたと描いたドラマだぞ?
餃子ぐらいなんでもないw
564名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/28(金) 18:20:00.49 ID:k+9CQyMC0
>>558
日本に餃子が普及したのは戦後に満州から、という説は割と有名な話と思ってたから
これだけ平然と家庭料理に使うのは逆に、よっぽど確信できる根拠があるのかな?と勘繰ってしまったよ
まさか「その時に絶対無かったとは言い切れないから」程度の考証じゃないよね
しかもスープ餃子だったから更に違和感。それこそ現代になってからの変わりレシピじゃないの?

そのうちカレーチーズ鍋やトマトスープ鍋を作ったりして
565名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/28(金) 18:32:50.42 ID:st9b27140
今さらだけど サブタイトルのセンスがすでにやばいよね
566名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/28(金) 18:44:16.50 ID:b08QhAqk0
餃子もどき、ぬるま湯に浸かってるみたいでまずそうだった。
絵柄的にはぐつぐつするもんだろ、実際には煮崩れちゃうにしても。

「いただいた小麦粉で作ってみました。中はお肉やないんですけど」
じゃ何入ってんのよ?すいとんをさらに餃子皮でくるんだりしないよな?
透明っぽいスープだったけど、昆布だし?どういう食いもん?

と思って、PSPを片付けて待ってたんだが、それっきり出てこなかったんじゃ?
作れないなら最初から出さなきゃいいのに…
567名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/28(金) 18:56:36.07 ID:wX3c9sse0
>>554-555
同感
家長家長連呼するくせに棒太郎っていつまでたっても責任感薄いよね
家のことはなんでもめ以子が仕切ってるせいもあるかもしれないけど
568名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/28(金) 18:57:35.85 ID:wX3c9sse0
>>564
自分もすいとん?って思ったからギョーザと言われてエエエエだった
せめて「満州帰りの人に教わった」とか一言あればねえ
569名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/28(金) 19:22:35.46 ID:k+9CQyMC0
>>568
「これは満州のお料理でした?」と問われたら、めい子は「そうだっけ?」と答えてたからねえ
満州帰りの人から教わった可能性はゼロ。まるで普通に知られてるような口調だった
めい子は、うっすら茶色がかった汁と一緒ににお椀によそっていたけど、
くどいけど、もし本場の餃子を教わったのなら、味付けしたスープと一緒に食べることは無い
中国ではただのお湯で茹でたのを水切りして、皿に山盛りにして食べるもの(味がなくて正直まずかった)
570名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/28(金) 19:47:04.89 ID:YzrIY4fKO
まあ森下はすいとんじゃ普通だからちょっと捻ってみただけなんでしょ
メーコ様は多分東京時代に食べたことあるんだよ
アイスにカレーにステーキを家で作るんだから別におかしかない
但し川久保が普通に「ギョウザ」と言ったのはダウトだろう
571名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/28(金) 19:59:35.53 ID:aoP+O8eV0
森下は餃子のエピを何かで知ったんで入れたんだろうw
満州は内地のような食料難じゃなかったらしいから満州でいくらでも食えるだろうにw
戦後に入れるべき餃子エピを戦中に入れるってことは悠太郎は日本に帰ってこないってことかな?
572名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/28(金) 20:20:30.82 ID:+m+K3wwJ0
>>565
来週は「い草の味」ですってよ!
いくら食糧難だからって… ダジャレはどうしたw
573名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/28(金) 20:26:39.69 ID:+m+K3wwJ0
22週 「い草の味」
23週 「いもに見ていろ!」
24週 「チョッコレイトな開戦」
25週 最終週はお楽しみって事で…
574名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/28(金) 20:34:56.29 ID:iUWVpfzn0
い草=戦(いくさ)でしょ
575名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/28(金) 20:47:55.34 ID:YzrIY4fKO
ダジャレタイトルって何にもかかってない「乳の教え」で崩壊したろうw
まあ「ナス」もかなり無理矢理だったけどね
576名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/28(金) 20:48:26.37 ID:+m+K3wwJ0
ん?
「戦の味」という言葉の意味がわからないって話よ
「悠太郎の乱」までは一応意味もちゃんと通じてた

何か由来があるのなら無知でごめん
577名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/28(金) 20:50:05.69 ID:9tXrmhsI0
チョッコレイトな開戦てどういう意味なの
578名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/28(金) 21:00:04.87 ID:iWtWaElk0
希子の歌ワンパタ演出
何あれこの女優歌えるんですよーって自慢?ただでさえブスでイライラするのに

ふ久の妊娠は恋愛がなかったから全然幸福感がない
579名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/28(金) 21:02:10.64 ID:iUWVpfzn0
食料難でい草まで食べなきゃいけないってことだと思うわ
戦時中でもないとそんなもん口にいれないから「戦の味」と
580名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/28(金) 21:03:06.93 ID:F6Qqgedd0
壁土も結構うまいらしいぜ
581名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/28(金) 21:06:13.10 ID:zQz9oN+A0
>>577
終戦後の米進駐軍にめい子が反感を抱くとかなんじゃないのかと予想
チョッコ(ちょこっと=少々)レイト(=遅い)な開戦
582名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/28(金) 21:10:30.26 ID:qVhAab/Z0
サブタイも見苦しいだけw
583名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/28(金) 21:13:13.07 ID:vNDANV6m0
め以子は不平不満ばっかり言ってるな
まず自分の愚かさを反省しろって
584名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/28(金) 21:14:49.68 ID:skIe942E0
不平不満ばかりいうからヒョットコ口なのか
ヒョットコ口だから不平不満をいうのか
585名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/28(金) 21:25:07.87 ID:qVhAab/Z0
反省だけなら猿でもできる

しかし、ごちキャラは迷子を始めとして全員猿以下だが
586名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/28(金) 21:25:51.18 ID:9tXrmhsI0
>>581
よく解読できたなw
587名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/28(金) 21:31:17.56 ID:R7qqfn8p0
泰造家族が東京大空襲で全滅。
近所の悪ガキが今日は

ご愁傷さん、また来るで
588名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/28(金) 21:40:01.66 ID:iUWVpfzn0
西門家が全滅した方が世のため
589名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/28(金) 22:13:39.35 ID:+wE6pIEl0
相変わらず血肉のない骨だけの、
しかも生き物の体すらなしてない骨だけのつまらん話。

ふくの「美味い」の話にしても、今回の「ガソリン」にしても
人間の生理的なもの無視して、作家に都合よく動かされるキャラクターにうんざりです。
590名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/28(金) 22:19:58.87 ID:tZFI+m2m0
いまさらなんだけど、この構成で、どうして杏に主演やらせたんだろう。
女学生〜新婚時代までを若い可愛い子にやらせて、
お母ちゃん時代はその年代の演技のうまい女優がやれば、もう少しは見られたと思うんだが。
変な声張り上げるしか能のないヘタ女優をあえて持ってきたのはどうして?
591名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/28(金) 22:26:17.66 ID:qVhAab/Z0
何としてでもやらせたかったんだろ
その結果、主演と脚本家どちらとも馬脚を現したけどw
592名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/28(金) 22:55:50.71 ID:W6OvarhB0
>>515
桜子からの連絡待ちで、ふ久はまだ諸岡家にいる
夫婦の部屋で親子水入らずで話してたみたいだけど、
友だちが遊びに来たんじゃないんだから、普通は居間で話すよな

>>577
ちょっw コレww 糸?www
でいいよもう
593名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/28(金) 22:57:38.97 ID:U7qg4oS+0
チャカリッ
ってきこえるよ
チョコレート
594名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/28(金) 23:08:15.47 ID:ney0HveF0
>>580
肩から首が生えてくるから止めといた方がいいよ。
595名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/28(金) 23:11:29.04 ID:7gzH3YUhO
笑って去りたいから黙ってるって、悠太郎は自分勝手すぎる…
希子が歌うのも突然すぎる
596名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/28(金) 23:35:37.67 ID:wn6+kmvB0
希子の歌は「ハイハイ、上手いのはもうわかりましたよ」って思う
戦時中なのに何故か今時のほっこり系アーティストみたいな歌い方だし
そもそもアナウンサーが歌うとか何それって感じだし
597名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/28(金) 23:48:28.33 ID:qVhAab/Z0
全員頭がおかしいから何を始めても不自然じゃない
598名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/28(金) 23:51:25.17 ID:YzrIY4fKO
>>596
源太出征の時の歌も変な感じだったな…

ところで川久保は室内なのになぜ帽子を被って仕事をしていたのだろう
非常に気になるw
599名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/28(金) 23:53:42.16 ID:4JZ/vqrg0
でも希子の歌って喉で歌ってて実はそんなに上手くも無いよね
600名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/01(土) 00:23:30.32 ID:INAGo+Hv0
配信されたらしいけど大した話題にならなかったし
ダウンロード数もショボそうw
601名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/01(土) 00:31:07.22 ID:nkuxqXrgO
だいたいどう聴いてもあの時代の音楽じゃないしw
602名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/01(土) 00:34:37.46 ID:dt/iiFxpO
母親が火事で亡くなったのに、娘は小火騒ぎおこすし、自分はガソリンを引火させるし、ハチャメチャだよな
もし爆発してたら誰かの母親奪っていたかもしれないのに
今更だけれど
603名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/01(土) 00:35:15.37 ID:RUyVYM9Y0
コココ…
「卵、何が食べたいですか?」
「親子丼、いいですねぇ。出来ますやろ」
604名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/01(土) 00:36:35.72 ID:0oi5TP0E0
「蘇州夜曲」
李香蘭(山口淑子)の歌唱を前提に作られ、李香蘭主演の映画「支那の夜」(1940年(昭和15年)6月公開)の劇中歌として発表された。
同年8月、渡辺はま子・霧島昇歌唱でコロムビアからレコードが発売された。
605名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/01(土) 00:39:26.43 ID:nkuxqXrgO
>>604
蘇州夜曲じゃなくて源太のときのやつ
606名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/01(土) 00:39:31.97 ID:dt/iiFxpO
山口淑子さん、すごいよな
あの時代に中国と日本とハリウッドで活躍してたなんて
607名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/01(土) 00:46:40.31 ID:iM7WLfYb0
希子の中の人の歌は「上手い、上手い」ときかされて期待して聞くと
正直アレレ? なレベルなんだよね・・・

「歌が上手い」とは言われてない沢口靖子の「さよなら李香蘭」や
上戸彩の「李香蘭」のドラマ内舞台歌唱(吹き替え無し)と比較しても
とくに上手いという雰囲気では無い
608名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/01(土) 01:01:11.17 ID:INAGo+Hv0
そもそもプロじゃなく素人が何となく上手い程度
だからしっかり聞くと言うほどでもない
まあ、学芸会にクォリティーを求めること自体無駄だけどw
609名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/01(土) 01:18:22.08 ID:gQBcTHH50
レコード大賞の新人賞を受賞してる女優は倍賞千恵子だけじゃないか?

倍賞千恵子「下町の太陽」
http://www.youtube.com/watch?v=CLgtU2J_Bw0
610名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/01(土) 01:59:52.00 ID:5HLTQ/bL0
自分も希子の中の人って、そんなに歌が上手いとは思わないなぁ
前朝ドラに出てた薬師丸ひろ子の「woman」って歌のライブビデオがyoutubeに上がってるけど、
薬師丸があの歌を歌ったのって、20歳の時だよ
希子役の人の今の歳と大して変わらないのに、歌唱力が違いすぎる
まぁ、希子役の人がコンサートツアーをやったり、49歳の時にオーチャードホールでコンサートをやってるとは思えないから
比べる事自体、間違ってるのかもしれんがw
611名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/01(土) 05:18:10.71 ID:XREAXpgB0
表情の演技は(ごちメンバーの中では)そこそこできる
声の演技はたいして出来ない

これが、登場当初の「ほとんどしゃべらない子」にはマッチしていた。

喋ったり歌ったりすると並かそれ以下。

喋らせずに回を進めて「実はかなりの美声の持ち主」とか、
ハードルをあげてしまったのもがっかり感を増幅してしまった。
612名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/01(土) 05:51:49.55 ID:70v6Rn03I
卵持った杏の爪が
どう見ても「ジェルネイルの傷隠して色塗ってます」な感じだった

包丁さばきの時みたいに吹き替え使えば良かったのに
613名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/01(土) 06:51:51.49 ID:SKoPLG7I0
このドラマでブレイクしたのはキムラ緑子と、馬スケ役やってる桑田真澄の実弟だけだな
614名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/01(土) 06:55:30.41 ID:sqZpD7wJ0
希子の歌がうまい下手以前に西門家を見る目が冷え切ってる上に、ここで泣いてください的な流れが見え見えでしらける
ごちそうさんの中での歌より、前作の震災後にアキとGMTが一緒に歌った地元に帰ろうのほうがよっぽど泣ける
あんなに下手な歌で変な歌詞なのに
615名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/01(土) 07:45:06.79 ID:UMfMRuyJ0
前作持ち出すのはアレなんだけど、薬師丸ひろこは
さすがだと思ったわ
演出とかストーリーの運びで割り増しされてるとは
思うけど、透明感ある綺麗な声で素直に感動した
希子は、焼き氷のときは良かったど、後は安売りし
すぎな印象
声もなんか普通だよなあ
616名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/01(土) 07:59:20.72 ID:8qnYaIdh0
信者は希子の歌に涙が止まらないのかもしれないが、
普通の人は、またかよwって感想だよなw
西門家は大喜びだろうけど一般の視聴者はなぜおまえが歌う?だろうよw
617名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/01(土) 08:00:50.09 ID:8qnYaIdh0
>>615
薬師丸ひろ子に失礼
618名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/01(土) 08:04:50.70 ID:GcVGHdTN0
今日もまたお礼の挨拶は「ごちそうさんでした」
タイトル連呼して逆効果になってるのに。
619名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/01(土) 08:10:51.71 ID:7kRStjGCO
荷物少な
620名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/01(土) 08:22:18.66 ID:CkgQun0GO
はいはい、号泣号泣タオルタオル

で、棒太郎は職がないはずなのに朝っぱらから弁当持ってどこへ?
621名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/01(土) 08:30:47.57 ID:6zNcSe7a0
箸の握りかたが酷い、もうグーでぶっさしなよ(笑)
622名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/01(土) 08:31:02.78 ID:n2QgzPqA0
このところ、「次作に期待→裏切られた(前の方がまだよかった)」の連続。
半年前にはこのドラマが楽しみっていう声も、あまのアンチスレにチラホラ挙がってたもんだった。
その半年前(去年の今頃)には、あまちゃんに期待って…。
623名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/01(土) 08:31:48.81 ID:l6mKJYat0
自己中カップルw
それにしても長年連れ添ってれば多少なりとも旦那の様子が変だなとかそういうのも全くないw
624名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/01(土) 08:43:32.41 ID:dXWCaD+d0
棒太郎の回想、夫婦がビジュアル全く変化してなくてワロタ
髪型しか変わってねぇ
源太は本当に便利屋ドラえもん
625名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/01(土) 08:43:56.34 ID:8qnYaIdh0
妻を妻の幼馴染に託して満州に去る棒太郎
格好つけて泣きを見るw
戦後帰ってきても文句を言えないよなw
626名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/01(土) 08:46:46.90 ID:RDCWt3Re0
杏の口調がことごとく皮肉交じりというか嫌みを込めてるように聞こえる
特に悠太郎に対してはいつも何かバカにしてるよう
役の十歩後ろくらいでセリフを読んでるような感じ
杏は他の役でも上手いと思ったことはないけど、その中でもひどい方じゃないかな
627名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/01(土) 08:54:02.02 ID:X/NiUdOp0
放送終了して半年たっても話題に出れば
どうしてもあまちゃんを叩かないと気が済まない異様な熱意はどこからくるの
ごちなんて終わったら記憶から消す予定だけどな
628名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/01(土) 09:01:29.07 ID:HcBkcQg60
スコッチエッグは何のためだったのだろうか、満州へ行くことを知らないのに豪華なものを。
台所に大量の食材があったから、普通に外食できると思って昨日は出かけたのか。
629名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/01(土) 09:04:20.24 ID:U7jfc3DY0
>>628
肉の代わりに大豆ミート、パン粉の代わりにとうもろこし粉。
卵1個を何に使うかで、回想シーンのために決まったメニュー。
630名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/01(土) 09:06:53.65 ID:CkgQun0GO
>>627
ごちは悪い意味で記憶に残ると思うけどな
これなら「純と愛」の方がまだ一本のドラマとしてはまとも
朝ドラ枠とは強烈に食い合わせが悪かったけど
ちゃんとそれなりの報いも受けてるしねw
631名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/01(土) 09:18:54.98 ID:HcBkcQg60
>>629
材料があって二人の思い出の料理だというのは理解できる。
別れを知っていれば作るだろうけど、日常の食事で贅沢じゃないかな。
他の家族がいないから抜け駆けしたとしか思えない。
632名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/01(土) 09:49:33.58 ID:WQM9ZoPA0
盗んだ食材で子供たちにごちそうさんして満足ってどこの国のメンタルだ
古き良き時代劇では大岡越前や江戸を斬るでは鼠小僧に説教するシーンがあったな
盗んだもので一時幸せを得たとしてそれが本当に施された者のためになるのかって
真実を知ったら施された者は喜ぶだろうかって
子供の教育上も良くないだろ
633名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/01(土) 10:12:32.02 ID:SAv+KYV10
昭和19年冬。
満州の精鋭関東軍から派遣された大部隊はサイパンで玉砕。
満州は既にスカスカ状態なのだが、棒太郎は何しに行くわけ。
懲罰だったら徴兵されて硫黄島守備とかじゃないの。
あえて満州にしたのは、棒太郎がシベリア抑留されるためだろうな。
ということは、戦後、もう死んだと思っていた棒太郎が突然帰ってきてそれで幕を閉じるんだろうな。
このスレ見ているだけでもう最後が見えました。
634名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/01(土) 11:03:17.90 ID:8qnYaIdh0
>>633
戦時中満州から帰ってきた人が、内地が食糧難で驚いたって書いてたな。
脚本家は満州=地獄=シベリア抑留って頭なんだろうw
棒太郎が役所で好かれていたら裏でコソコソしなくても上の人が動いてくれるんだろうけどねえ。
しかし、満州とか軍属とか言葉だけだしてドラマが成立するんだから
朝ドラでの戦中描写はやめられないなあw
635名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/01(土) 11:34:32.70 ID:RUyVYM9Y0
満島「これは、何と言うか開拓者たちの冒涜だと思います」
唐沢「そうだそうだ、シベリアに謝れ!」
636名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/01(土) 11:51:22.28 ID:9LHheYdT0
昭和15年時点で甲子園大会は5年間中止とか先が見える描写ばかりだもんなw
637名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/01(土) 12:59:42.94 ID:nkuxqXrgO
鶏飼ってるんなら、ほぼ毎日卵産むから全然貴重じゃないと思うが
健康そうなめんどりだったし
638名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/01(土) 13:01:01.16 ID:RDCWt3Re0
何も言わずに…ってどれだけ妻を信頼してないんだよw
639名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/01(土) 14:18:06.71 ID:iM7WLfYb0
>>633
棒太郎はなかなか帰らず、無事を信じて待ち続けるめ以子・・・
という良くありがちな展開になるみたいだよ

今日の回でめ以子が「棒太郎の作った町みたいなコト言ってたけど
いつも棒立ちで困ってただけで仕事完遂した場面なんて無かったような?
棒の仕事に無関心だっため以子が突然に仕事に言及しはじめて
唐突に「アパートメント」とか似合わない言葉を喋ったりして妙だった

「空に伸びる高い云々」は、要は通天閣の再建に棒が関わるのか?とか

仕込み満載なだけの会話なのがすごく白けたな
640名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/01(土) 14:21:04.30 ID:etv4Kt4Q0
あんな催涙効果ゼロの回想連打されてもなw
641名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/01(土) 14:21:54.23 ID:nmbiaRlj0
今日のラスト、宮崎さんの表情、迫真の演技やったなぁ・・・。
メイク効果もあると思うが、まさかここまでバァちゃん役がハマるとは思わなかったなぁ・・・。
642名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/01(土) 14:23:05.86 ID:0OndqVN/0
>>641
美子はさすがにうめぇな
メイコも悠太郎も年齢を感じないが、見事に婆さんになってるw
643名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/01(土) 14:25:32.61 ID:BCOoG8YI0
>>637
そのニワトリさんが食うエサがよく続くなとw
644名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/01(土) 14:25:59.42 ID:fg2+MPaA0
ラスト棒カップルが棒立ちしてるだけだった
余韻も何もない
645名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/01(土) 14:27:53.07 ID:BCOoG8YI0
>>641
目張りがききすぎて砂かけババアみたいだった
646名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/01(土) 14:30:27.32 ID:iM7WLfYb0
棒カップルの棒立ちだったラスト場面の後の来週予告で、
泰介と和枝の会話?のような部分が映って「ドラマみたいだ」
と、思ったというw
647名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/01(土) 14:33:59.66 ID:DIdciNCxO
毎週毎週季節感がよく分からない
今日の終わり際になって初めて冬だってわかった
648名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/01(土) 14:43:19.03 ID:BCOoG8YI0
あっちの糞スレ化が激しいなw
ごちがどんだけ糞かってことだな。
649名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/01(土) 15:23:30.86 ID:NiJ5q3vL0
>>637
鶏は、餌が足りなくなって栄養失調になり、卵を産まなくなった。

しかし奇跡()が起こって、あの日は久しぶりに卵を産んだ、らしい…。

栄養失調に見えないし、卵を産むなんて都合良いな、まったく。
ごつごうさんに題名を変えて欲しい。
650名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/01(土) 15:34:06.37 ID:HcBkcQg60
鶏は卵を全部回収してしまうと産まなくなるって昨日バラエティ番組で見たわ。
651名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/01(土) 16:04:58.17 ID:IrBpoc1S0
悠太郎最後の食事は焼き鳥が良かったのに。
652名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/01(土) 17:36:05.58 ID:vVGNDIV30
>>620
あーお弁当!
本当に、何で作ってたんだろうねw

2人ぜんぜん年くってないし、浸る思い出の数々はろくなもんがないけど
夫婦っぽく人と人が普通に会話するだけで、少しだけ良い回だと思った。
杏が箸を舐ったところで冷めちゃった。
653名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/01(土) 17:39:45.96 ID:0oi5TP0E0
満州行くのに嫁に黙っていくって。
冷酷だ。
654名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/01(土) 17:40:17.63 ID:0oi5TP0E0
>>605
あーゴメン勘違い
655名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/01(土) 18:00:49.38 ID:U7jfc3DY0
弁当箱、満州まで持ってくのか。
656名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/01(土) 18:38:27.08 ID:ANdLZcXw0
>>639

>今日の回でめ以子が「棒太郎の作った町みたいなコト言ってたけど
>いつも棒立ちで困ってただけで仕事完遂した場面なんて無かったような?
自分も仕事で揉めてるシーンしか印象に無かったから白けてたw

登場人物がいちいち雑なんだよなぁ
うまく言えないんだけど、
脚本家のやりたい展開の為に強引にキャラを動かしてるように見える
だから辻褄合わせの「ごつごう」ばっかり出てくるんだろうけど
657名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/01(土) 19:06:18.84 ID:SlrfImjS0
小学校は木造で計画してたんがコンクリに急きょ変更になって
僕には出来ないとかゴネたこと言って竹本と言い争いになってウヤムヤ〜
どうなったんだ?と思ったら数年経ってて、結局ようわからんままだったが
今週の話では小学校作ったことになってたな
658名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/01(土) 19:08:16.40 ID:Uo+/6T2pO
めいこが架空の人物というのはわかっているんだけど、
大阪府民として御堂筋線に多々乗る度に、
めいこの「私も何万分の1〜〜」のドヤ顔が浮かんできて嫌な気分だわ
659名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/01(土) 19:18:51.53 ID:OzntgtWu0
相変わらず糊の効いたパリッとした新品の割烹着着て、
いい着物着て、なんか全然時代を感じない。
スコッチエッグも中身は本当は固茹での玉子が普通なんだけど、
今現在がオムライスも生っぽいのが流行りのせいか、
スコッチエッグまで中身が生で。
現代に合わせ過ぎで凄く萎える。
また、料理屋の娘なんだから箸じゃなくて、包丁で綺麗に切るもんじゃない?普通
660名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/01(土) 19:24:38.21 ID:OzntgtWu0
なんか何もかもが中途半端で上っ面撫でてるだけのドラマ。
人の心の芯に来ない。
661名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/01(土) 19:26:34.22 ID:2EU0u6kX0
モンペの生地も上等だった。
一張羅をモンペに改造する講座に行って作ったんだろう。
662名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/01(土) 19:30:44.08 ID:OzntgtWu0
>>652
あれね、毎回気になるね。
演出なのか?杏の育ちの悪さなのか?
ああいうのを食事シーンで毎度見せられると日本全国の子供に誤解されそう。
行儀悪くないのだと。
663名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/01(土) 19:38:24.17 ID:OzntgtWu0
>今日は泣いた。
>悠太郎、帰ってくるんだぞ。

こんな事書いてる奴いてワロタ
こんなクソドラマ悠太郎が死ぬ話でいいw

>>661
あれもひどかったね、見た時思ったわ。
あんな綺麗な生地のモンペ見た事無い。
664名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/01(土) 19:42:25.01 ID:OzntgtWu0
>>596
思った思った、もっと当時の歌唱法を研究して欲しかったわ。
いかにも今風。
全国の年配の方々はよく腹が立たないなぁ、
というかネットやってない老人が殆どだから不満の声も挙げられないよね。
665名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/01(土) 19:44:22.48 ID:OzntgtWu0
>>596
補足。戦時中だから、バリバリの軍歌じゃなきゃダメだろうし、
軍の検閲も厳しかったはずだよね。
666名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/01(土) 19:48:43.50 ID:OzntgtWu0
>>613
マジで実弟なの?似てるなとは思ってたけど。
667名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/01(土) 19:58:11.93 ID:KkCggPUo0
ごちそうさんは松竹新喜劇みたいとの意見をたまにみかけるけど、とんでもないわ
松竹新喜劇はごちみたいに下品じゃないし、ヘンテコリンな大阪弁からまずありえないから…
ごちはただのお金かけた学芸会でしょ
668名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/01(土) 20:00:24.44 ID:OzntgtWu0
>>626
それは杏の口が歪んでいるからじゃないかな?演技の下手さもあるとは思うけど。

このスレ来て良かったー!
前に通常スレに戦時中の暮らしについて書いたら足上げ取りの総攻撃受けてw
毎日、疑問や不満に思ってた事を皆さんが書いてくれてて凄くスッキリした。
皆さん、ありがとう。
669名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/01(土) 20:43:15.56 ID:Gt3UJVBV0
割ったスコッチエッグ、めーこの方が大きいんじゃないかとさえ思った。あの時代なら嫁は遠慮するだろーよ。箸の使い方は完全にアウト!
670名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/01(土) 20:44:53.06 ID:U7jfc3DY0
めぶり箸
かぶりついたのは半熟黄身じゃなくて衣
671名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/01(土) 20:45:24.44 ID:U7jfc3DY0
ねぶり箸
672名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/01(土) 20:52:44.88 ID:ji/E7XEJ0
案の定今日は悠太郎ダイジェストになってたけど、今まで食ったうまい物の中にちゃっ
かり和枝の柿の葉寿司が紛れ込んでたのは笑う所か?
673名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/01(土) 20:58:24.26 ID:7spA9qTU0
>>662
多分普段からねぶり箸をやっているね
無意識のうちに本人の育ちが出てしまう
所謂自然体()なんだと思うw

現場でちょっとした指導をできないのも問題
674名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/01(土) 21:00:16.52 ID:hMaktPp60
>>670

思えば、番宣でメイコが目玉焼きを箸でヒョイと持ち上げてかぶりつく所作をみて
「..本当に食がテーマのドラマなんだろうか?」と思ったのでした
675名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/01(土) 21:12:09.86 ID:8qnYaIdh0
>>665
蘇州夜曲はラジオから流れていたんじゃないかな?
676名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/01(土) 21:13:53.06 ID:UMfMRuyJ0
大阪のノリが合わなくて、ギャグが滑ったように感じるの
かと思ってたけど、ルミネで見た吉本はマジで面白かった
ことを思い出した
上手い下手はあったけど、ごちみたいな不快感のある芸人
さんはいなかったわ
ベテランは話術スゲェ!って思ったし

結局、脚本家の能力と品がないのが敗因なんだろな
677名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/01(土) 21:53:46.28 ID:semhR2F30
世界のナベケンの娘に演技指導とか、ましてや食い方をどうにかしろとか言えない現場だったのだろうか。
それじゃ裸の王様状態じゃん。
678名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/01(土) 22:02:10.73 ID:jQ0VzYcE0
今日は何もかも酷すぎて感想すら無い
679名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/01(土) 22:24:08.87 ID:OzntgtWu0
>>675
?ラジオって理解してるけど?
680名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/01(土) 22:26:47.95 ID:8qnYaIdh0
イベントを放り込むだけで中身は空っぽな感じw
681名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/01(土) 22:37:40.20 ID:OzntgtWu0
>>676
わかる。上でも既出だけど、
主人の罪を許して貰う為に行った軍の偉い様宅から砂糖を盗むってあり得ないわ!
視聴者がクスッとする絵を想像したのかもしれないけど逆で、
あんた何しに行ったの?って思った。
万が一にもバレたら自分だけでなく夫の罪も更に重くなるのでは?
し!か!も!間に元上司まで挟んでるっつうのに!本当に信じられない行動。
よくこんなとんでもない事思いつくわクソ脚本家。
偉い様の階級なんだったっけ?確か凄かったよね?
なのに罪に罪を重ねて、夫助けてくれって、どんな神経してんだ?
脚本家も少しは軍や戦時中の勉強すればいいのにね。
682名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/01(土) 22:37:52.03 ID:8qnYaIdh0
>>679
シナの夜は戦時中広く愛された歌。
ラジオでかかってもおかしくない。
683名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/01(土) 22:46:27.85 ID:8qnYaIdh0
蘇州夜曲だったか
同じことだけどね。
684名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/01(土) 22:49:18.30 ID:X/NiUdOp0
砂糖泥棒の衝撃がすごすぎて朝ドラ歴代ワーストに王手かけたな
685名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/01(土) 22:56:19.31 ID:fg2+MPaA0
森下がコメディ部分と思っているであろうシーンが全く面白くないどころか
不愉快にしか感じられない
内容も薄っぺらいし組み立てもできないやつがコメディなんて無理無理
今日も棒カップルの棒芝居合戦見てつらい
686名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/01(土) 22:57:04.07 ID:OzntgtWu0
>>682
それも!知ってるけど!!もうしつこいなぁ。

選曲は戦況次第なんだろうけど、どうせこのドラマには戦況は無関係なんだから、
選曲もゆるゆるで、軍歌じゃなくてもオッケーだったって事なんでしょ
687名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/01(土) 22:59:02.06 ID:OzntgtWu0
アンチスレでまでしつこくするのやめてもらえませんか?
688名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/01(土) 22:59:52.75 ID:OzntgtWu0
ああ、気持ち悪い。
689名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/01(土) 23:04:45.10 ID:OzntgtWu0
wiki 支那の夜 (曲)

松平晃の歌った「上海航路」とのカップリングで1938年(昭和13年)12月に発売された。
当初は全く売れなかったが、半年ぐらい経った頃から売れ出し、1年後には戦線の将兵の間でも大流行した。
1940年(昭和15年)には李香蘭・長谷川一夫の主演で映画化(『支那の夜』)された。

山本五十六はこの歌が好きで、聯合艦隊旗艦の長門では、軍楽隊によって演奏されたこともある[1]。
690名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/01(土) 23:07:18.16 ID:06m5pWX30
アンチすごいな、感動した
このエネルギーがもったいないことよ
691名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/01(土) 23:09:21.39 ID:OzntgtWu0
はいはい、戦時中にも流れてましたね。
はいはい、私が悪うございました!
だけどね、私は軍歌が聞きたかった。
こんな緊迫感の無いのんべんだらりとしたクソドラマに多少戦争色を付けるとしたら、
軍歌ぐらいしか無いでしょ?
防空壕訓練にも1回しか行ってないでしょ?
ていうか、当時の大阪って、大阪だけ特別に戦争あまり関係なく暮らせていたの?
困ってるのは食べ物が足りないぐらいだよね?
692名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/01(土) 23:18:24.97 ID:06m5pWX30
いけずの姉さんがここにもいるのかと思うと面白いw
693名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/01(土) 23:19:02.65 ID:8qnYaIdh0
>>691
なに、このキチガイw
バカは黙ってろよ
694名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/01(土) 23:20:40.12 ID:KbEMw/Zj0
>>691
アンチスレらしい、ネチネチしたレスを何度も何度も…
695名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/01(土) 23:25:04.70 ID:rfcp0tZt0
普通のドラマ→飢えのため、やむをえず砂糖を盗んで、罪悪感に苛まれる
ごち→頼みごとを聞いてもらった恩人から砂糖を盗んで、罪悪感ゼロ、むしろ戦利品扱い
696名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/01(土) 23:40:10.36 ID:uA51sDZpO
>>681
そんな事した後だから、満州に行く事になっても、自業自得とか因果応報とかしかおもわないよね。
697名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/01(土) 23:41:05.81 ID:H5mpJzeq0
棒の服は今冬の流行だなw
698名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/01(土) 23:47:05.27 ID:U7jfc3DY0
>>681
階級は不明。
閣下をつけるのは少将以上だけど、冥子はおべっかでそう呼んだだけかもしれん。
699名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/01(土) 23:53:02.22 ID:vVGNDIV30
ヤバイと思ったら触っちゃいかん。
2chの鉄則だろ。
700名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/02(日) 00:27:52.47 ID:GdgkAAg/0
・閣下呼びの考察
め以子って世間のことなーんにも知らないし興味も無いことだし
「偉そうな軍人には「閣下」とつければいいんだろうな」とめ以子は考えた
・・・と、いう脚本家の想定

和枝にふ久の疎開を頼んだときも、しゃちほこばって「〜〜でござる」とか
言わせてたし (食材に愛い奴じゃのうとか話しかけるのと同様に)
「歴女の杏の喋る時代がかった台詞、面白いでしょ(ドヤ顔)」を狙った意図
+わざとぎこちなく喋らせるのも成長しないアホの子め以子的な受け狙いw
701名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/02(日) 01:30:10.88 ID:Lgk1Alzf0
>>666
亀だけど他人だよ。
>>613は何回も何回もしつこい位おんなじ事ばかり書いて、自分で面白いと思ってるんだろうなと推測。
702名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/02(日) 01:43:32.71 ID:XopNy0DD0
冥子のアホは可愛いげがないんだよな
品の無さに繋がってることも多いし

あれかな、脚本家様は「時々お箸ペロッと嘗める仕草、カワイイ
でしょ?」とか思ってんのかな
だったら杏が可哀想かな
703名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/02(日) 02:46:08.59 ID:ULBu2U8gO
このドラマって、時代考証とか所作指導とかの先生付いてないよね?
付いてても名前出されたくないだろうなあ・・・
704名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/02(日) 03:24:15.31 ID:pImzoz/b0
大阪編の初期くらいまでは見てたが
酷すぎて離脱したんだけど
相変わらず酷いの?
それとも少しは改善された?
705名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/02(日) 04:56:13.13 ID:2Hk59RFl0
>>701
そっか、ありがとう
706名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/02(日) 06:14:01.38 ID:ihu0DfQg0
>>659
>スコッチエッグまで中身が生で

「中身が生でとろっとろ」ってのは、ドラマの初期からやってる。
そんな価値観は昔無かっただろうにな。
707名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/02(日) 06:15:54.33 ID:YGu1sr9L0
なんでアレで泣けるんだ…。
自分が不感症なのか。
708名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/02(日) 07:32:42.51 ID:A9h0El/j0
ファンミーティングOAみたけど、つまらないし段取り悪いな
どこまでも苛つかせるごちそうさん
709名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/02(日) 09:10:56.27 ID:vFDFtZlM0
全く泣けなかったよ悠太郎がいい歳した男にみえないし行動も子供っぽい
戦時中に家族を守ろうって気概がひとつもみえない自分のやりたいことだけやって
嫁を他人に押し付けてじゃあみたいな
710名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/02(日) 09:17:29.23 ID:w87OuznB0
孫の入隊には過剰反応する一方、婿の満州流刑には全く無反応の姑糠味噌(藁)
711名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/02(日) 09:20:02.46 ID:g7jWmRb/0
だーすー出てこないからつまらない( TДT)怒
712名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/02(日) 09:30:25.14 ID:5r2GsDV80
出征した源太が帰ってきて、行くはずのなかった棒が満州に送られたという事は、
源太とめ以子を近付けるという事なのだろうな。
流石に脚本家も我慢できなくなったか。
棒は最終回まで日本に帰ってこれないな。
713名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/02(日) 09:54:14.51 ID:Vxna38r50
戦場物って、こんな馬鹿脚本でも泣かせる事が出来るんだなwと思ったら、全然泣けないね
714名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/02(日) 10:04:06.53 ID:QKi2K7NO0
満州行き知らないのに
なんでスコッチエッグと弁当作ったの?
715名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/02(日) 10:06:45.53 ID:qaSgu4cXO
桜子はちゃっかり実家を頼って疎開してフェードアウトなのかな?
別に戦争終わっても戻って来る理由ないし

結局こんなクソみたいな話を延々続けるくらいなら
棒太郎なんかさっさと殺しといて
最初からメイコが食堂でもやりながら家族を養って頑張る話にした方がマシだったろう
716名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/02(日) 10:14:01.46 ID:JPqOLoqm0
>>714
スコッチエッグ作ったのは久しぶりにニワトリが卵産んだし
静らが居なくて、夫婦ふたりで食べることになったから作った

弁当は悠太郎が出かけるときはいつも作ってるだろ
むしろ満州に行くのわかってたら、弁当だけ持たせて「いってらっしゃい」は変だ
もっとそれなりの準備するわ
717名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/02(日) 10:15:00.10 ID:kqrnfkfK0
>>703
クランクインの前に所作の特訓を受けたと言ってる。
時代考証担当は撮影には常駐してないだろうし、
台本の上がりが遅いので、打ち合わせだけで、ノーチェック。
718名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/02(日) 10:16:06.38 ID:kqrnfkfK0
>>714
職探しのために弁当持たせた。
719名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/02(日) 10:20:59.92 ID:LsiuN/Qo0
悠太郎が満州へ行っちゃうと西門家の収入はどうなるん?
希子と川久保が結婚しても別居せずに同居してるのは
西門家の収入を確保するため?
720名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/02(日) 10:22:29.87 ID:xcx8BBvr0
めいこがいろいろ盗んでくるから大丈夫
721名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/02(日) 10:33:23.25 ID:5r2GsDV80
>>714
そうだよね、あのシーンを見てめ以子は棒が満州行くのをすでに知っていたと思っていたのにね。
あれじゃ、め以子は本気で…というか。
722名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/02(日) 10:34:46.26 ID:+e6h/AJsO
本スレが荒らされててまだこっちのほうがまともな感想聞けるw
723名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/02(日) 10:37:24.26 ID:xgbyZGkc0
>>719
まさか川久保夫妻の不自然な同居がこのためだったとか???
斜め上を行く伏線wとはこのことだなw
724名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/02(日) 10:43:45.96 ID:w87OuznB0
最終回
悠「ただいm……何やっとるんですか!」棒
め「い、いや身体にシラミが沸いたもんだから、源ちゃんに……」
源「ご、ごちそうさんでしたっ」ダダッ

ここまで徹底しろ。
725名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/02(日) 11:22:38.82 ID:XvGRyaEe0
悠太郎は母を火事で亡くしたから「災害に強い町造り」を目標にして
コンクリ造の学校建設をめぐって竹元教授と怒鳴りあいの論争をしていた。
だからラストは「悠太郎の担当した地区は戦災をのがれた」みたいな
感じにするための伏線かと思ったが・・・。
火事を憎んでいるのにガソリンで訓練とかありえん。
しかも全部放り投げて満州へ行ってしまうし・・・。母が火事で死ぬ設定いらん。
726名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/02(日) 11:24:40.47 ID:MPXYfdqW0
>>719
川久保夫妻が棒の代わりに妖怪青筋ひょっとこ二口女+たかりに来るガキどもを養わう羽目になるとは
そりゃ川久保家族も出てこないわな
727名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/02(日) 11:25:59.09 ID:MPXYfdqW0
×:養わう ○:養う
728名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/02(日) 11:42:18.12 ID:JgcD5BQB0
>>719
源太が貢いでくれるからオッケー
729名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/02(日) 11:50:42.61 ID:cq41AjY80
川久保夫妻がいるのは数合わせでもありますよね。
静と二人きりだと洋風のものは出しにくいし、褒める人が一人ではね。
730名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/02(日) 12:11:27.32 ID:Yt1PLSUs0
>>725
そんな伏線張れる説得力は、ガキ腐久の火事騒ぎの一件でとっくに霧消してる
単に刺激的だったり奇をてらったりお涙頂戴だったり、目先だけの思い付きを
ただ羅列しただけのこのクソドラマには、流石クソなだけあって致命的な回が
いくつかあるよな 長女の火事もそのひとつ
731名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/02(日) 12:41:17.23 ID:3C4xcq3A0
悠太郎ってほんまにアホなんですね
732名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/02(日) 13:05:10.48 ID:WJj6BMRR0
アホそうな顔してる
733名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/02(日) 13:22:31.23 ID:kqrnfkfK0
>>728
肉屋が休業状態なのに?
734名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/02(日) 13:22:54.56 ID:5msV8Lpl0
棒太郎の喉にスポンジが詰まったみたいな声が耳障り
735名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/02(日) 13:23:50.13 ID:wUC7OjrCI
悠太郎に建築の仕事をさせた意味がわからない
736名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/02(日) 14:12:51.78 ID:qaSgu4cXO
>>730
工場現場の煙草のポイ捨を棒がネチネチ説教する場面と
フクのボヤ事件で棒が何もしないのと同じ回に入れる理由が全く理解できなかったなw
737名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/02(日) 14:23:12.26 ID:y7LvCXa70
「食べてばっかりでしたよね、あなた」
「楽しかったですか? そういう生き方は…」

悠太郎が回想するのはともかく、いちいち過去形で話すのが気になった
涙もろいので楽しかった日々の回想、というだけで目が潤みそうになったんだけど
涙引っ込んだわ… で、弁当で苦笑に変わったw
738名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/02(日) 14:50:34.61 ID:KEiRrWDs0
>>737
まあ本人はもう帰ってこられないかも、のつもりだから過去形なんだろうけど、
そんな分かりやすい事言われても全く気付かないめいこのアホさ加減ときたら…
長年連れ添った夫の様子が違う事くらい察しろよマヌケ
739名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/02(日) 15:25:46.76 ID:C4aLPS8V0
戦死した悠太郎の骨が入った箱を仲間が持ってきて
杏「そ・・・それは何ですか?」
仲間「なーんでしょ?」
THE ENDだったら、俺はごちそうさんを生涯アイス。
740名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/02(日) 15:40:49.77 ID:ysZafkKK0
>>710
婿の満州流刑

とはアンタはあほやな
「軍属」って知ってんのかw
741名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/02(日) 15:53:19.02 ID:ysZafkKK0
>>737
回想したら普通は過去形になるんじゃね?
ましてや満州に行かされる悠太郎は
「今生の別れ」という思いを込めているんだし。
それで「涙引っ込んだわ…」というあなたに「苦笑」ですわw
742名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/02(日) 16:20:59.94 ID:w87OuznB0
>>740
比喩的ゆう言葉知らんなら仕方ありませんねえ(棒)
ナレ「そうだね。己れの馬鹿は晒さない方がいいねえ」
懲罰左遷配転だからほぼ流刑だろ
743名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/02(日) 16:27:28.56 ID:ysZafkKK0
>>742
重ねて聞くけど「軍属」って何?

悠太郎は解雇されたんでしょ?
それで「左遷」っていうのがよくわからん
744名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/02(日) 16:31:41.65 ID:VhdQpXth0
左遷ではないな、国に逆らう犯罪者
あの時満州行くのはほぼ死ね状態だから、刑務所でなぶり殺しになるか
運が良ければ生き残るかの、きわめて残酷な刑罰
そりゃ本人は死を覚悟するだろうなと

でも、終戦したら罪人ではなくなる
745名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/02(日) 16:31:59.18 ID:Nb/6SYw+0
>>739
不覚にもw
746名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/02(日) 16:37:56.93 ID:kqrnfkfK0
>>740
「懲罰召集」って知ってる?
747名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/02(日) 16:45:26.50 ID:w87OuznB0
>>743
「けど源ちゃん、軍属ってそんなに難しい特殊な言葉……なの?」
「なんや?軍人でない軍従事者やろ?他の意味有るんか」
「せ、せやねえ。アホやねえ」
748名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/02(日) 16:52:20.68 ID:pmzcYPgs0
かつおもゆうたろうも、何か戦死してしまうんじゃ無いかと思うんだが・・
749名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/02(日) 17:02:39.29 ID:ddlu8Tvm0
まさか戻ってくるんじゃないだろうな
750名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/02(日) 17:02:49.45 ID:qaSgu4cXO
また変なのが湧いているな

役所クビになった棒太郎は満州で仕事させて貰えるんだから寧ろラッキーだろう
別に兵隊で前線に行くわけでもなし
ソ連が攻めてくるなんてこの時期の民間人が知るはずもない
751名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/02(日) 17:15:09.38 ID:NpLWxIwI0
ほんでもって、シベリア抑留→帰国→近畿商事入社というわけだな
752名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/02(日) 17:22:54.07 ID:w87OuznB0
満州は元々肥沃な開拓地だったけど、昭和19年だろ?もう向こうだってB29の爆撃が頻発してたし、関東軍は瓦解目前でソビエトじゃなくても八路兵や匪賊に満蒙開拓団の人々が既にどんなに苦しんでいたか。
口が裂けても行けてラッキーなどと言ってはいけない。
753名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/02(日) 17:35:06.43 ID:8OjY5ue80
このお話の登場人物がどうなろうとどうでもいい
754名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/02(日) 17:40:14.81 ID:w87OuznB0
>>753
実際には懸命に毎日毎日を生きていた人達があの頃居たのに、ホントそう思わせてしまう処に、この作品の最も唾棄すべき点が有る。
755名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/02(日) 17:42:28.11 ID:o/4C8lwVO
じゃあ偉い人の所で朝まで頑張って御奉仕してお願いしたのは無駄だったのね
砂糖盗んだのばれてたのかな
756名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/02(日) 17:52:01.78 ID:qaSgu4cXO
>>752
有名な話だけど古今亭志ん生が物資が豊富で酒が飲めると言われ
満州の慰問に行ったのは20年の5月
まあ空襲が怖くて逃げたという説もあるが
いずれにして棒太郎が行く時点でそんなに悲壮感はないはず
南方に行かされるとなったらそら死を覚悟するかもしれんけどな
757名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/02(日) 17:56:22.39 ID:IRVUKfPm0
軍属 軍隊における非軍人。
旧陸海軍では,軍に所属する文官と文官待遇者のほか,技師・給仕などをいった。 #daijirin

棒太郎さんは技師枠ですな
758名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/02(日) 18:04:35.98 ID:w87OuznB0
>>756
そりゃ短期の軍招聘慰問で帰り便も確保されてるのと、いつ帰りか知れず赴任するのは気分が全然違うよ。

言ってみれば、今アルジェリア奥地に転勤だ、と似たようなもの。明確な危険情報も知らされていないけど「何だかスッゴくヤバそうなんですけど」という感覚は庶民でも既に有っただろ。
759名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/02(日) 18:08:53.42 ID:YGu1sr9L0
アンチと言いつつ、しっかり見てるなw
760名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/02(日) 18:14:33.45 ID:sf4AHFKs0
じっくり目線を合わせて、言葉を交わす夫婦…ドラマをドラマたらしめる、
「人と人とのぶつかり」ここから一切逃げずに描き切る制作態度、
これがあるから本作は、小さな難点はあってもちゃんと支持できるのです。

画面は地味だし会話・表情の指導は込み入ったものが要求されるわけで、
演出的には「ものすごくめんどくさい」、それでいてパッと見の受けは狙えない、
演出ディレクターたちにとってみれば「ものすごくめんどくさいこと」だと思うんですよね。
役者と役者が目を合わせて長く話すシーン、って。

でも、めんどくさがっておかしなギャグやらわかる奴だけ解るネタとかに逃げてごまかして
いないから、真摯な仕事集団だと思います。大阪制作チーム。

異論反論は、下記にて受け付けます
http://textream.yahoo.co.jp/message/552018443/a1zoba4df7odaba5ia5iclocbcbca1z?comment=11332
761名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/02(日) 18:19:10.83 ID:IRVUKfPm0
アンチスレで擁護のご高説を賜る馬鹿さ加減もさる事ながら、
多作を下げないと自分の気に入った作品を上げられない卑しさ
762761:2014/03/02(日) 18:21:36.65 ID:IRVUKfPm0
× 多作
○他作

目と目を合わせる素晴らしい演出か
一度見てみようかなとは思った
763名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/02(日) 18:26:44.78 ID:w87OuznB0
このドラマこそ「めんどくさがり屋」の権化だろ〜どう考えても。
脚本しかり演出しかり演技工夫しかり美術しかり音楽しかり
764名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/02(日) 18:29:55.48 ID:8OjY5ue80
まるでこのドラマがおかしなギャグに逃げてないみたいなことを書いてるな
765761:2014/03/02(日) 18:42:05.78 ID:sf4AHFKs0
766名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/02(日) 18:54:54.25 ID:bweM1cE5O
>>760
悠太郎はめ以子に本当のことを伝えることから逃げたじゃないか
何言ってやがる
767名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/02(日) 19:01:46.97 ID:IRVUKfPm0
異論を持っている人のIPを集めたいとしか思えない
私も最初の頃は見ていたごちそうさん
確かに良いところがあるドラマ
が、変なファンを惹きつけているのはいかがなものかと
768名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/02(日) 19:02:25.37 ID:bweM1cE5O
め以子が源太の看病してる時も目線合わせずに代用品がどうたらと愚痴ってるし、
大阪編は夫婦すれ違いばっかりじゃないか
どこが目線合わせた夫婦なんだよ
769名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/02(日) 20:13:40.91 ID:cq41AjY80
宣伝は本スレでどうぞ
異論反論もなにもありません、あなたの言うとおり
770名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/02(日) 20:21:17.30 ID:evRABzUC0
ボイスマンことバスタオル男によると、「時代考証の先生がついてます(キリッ」

ttps://twitter.com/nhk_osaka_JOBK/status/425871558553264128

ごちQ頂きました。柿の葉寿司の熨斗「結婚祝で切り結びじゃないの?」 
昭和7年頃の関西では、「花結び」か「鮑(あわじ)結び」しかなかったそうで、
今の常識である「結び切り」は考証的NGだとか。一度きりやから結びきりと
いうのも、昭和30年頃から言いだしたことらしいです。


今さらだけど、これは間違い。
「鮑(あわじ)結び」=「結び切り」なのに。
脚本の上がりが遅く、時代考証の先生も台本全てに目を通せない。
スタッフから質問があれば答えるだろうが、そんな暇もないようだ。
一昔前はスタッフ達も知識があったが、今は無知な人間ばかりに
なってしまっているので誰も間違いに気が付かないから、質問も
せず、そのまま通ってしまってる。
771名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/02(日) 20:28:06.21 ID:evRABzUC0
バスタオルがドヤ顔で結婚祝いは花結びと答えている一方、
ドラマ本編の結婚式の鯛は鮑結びされていた。

ttp://www1.nhk.or.jp/gochisosan/special/webspecial09.htm
(写真では鮑結びになっている)
>鯛の化粧焼きでは、鯛の水引き飾りも私の手作りです。

大阪編の料理考証をしている広里さんが料理等作った。
もちろん彼女には鮑結びは常識なので、他人に確認することも
なかったのだろう。

スタッフ間で情報共有も出来ていないようだ。
めちゃくちゃだな。
772名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/02(日) 20:35:14.01 ID:pzked25m0
ムカつくわー
テレビ見ないんで処分したのに、「携帯でも
見られますから」とか言って強制徴収しようとする癖
に、こんな日本下品化計画なクソドラマ垂れ流してやがるし、
奇跡の詩人だの、耳が聴こえるだの、有害ドキュメンタ
リーしれっとして作る馬鹿に金なんぞ貢がねえよ
まともな番組作ってから文句言えっつの
こんな、日本人の品性下げるドラマ、受信料使って作るな
窃盗肯定とか、どこの国の文化だ
773名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/02(日) 20:39:50.79 ID:5msV8Lpl0
ドラマの世界で時代考証の人の発言権ってかなり少ないらしいよ
いくらおかしい、あり得ないとしても演出家やプロデューサーやらがOKと言えばOKになる
774名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/02(日) 20:53:58.92 ID:w87OuznB0
ちゃんとした作品なら、シナリオ・クリニックで客観視してみて違和感ないかチェックしてみる場合も少なくない。
775名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/02(日) 21:22:11.96 ID:TSwp2gOX0
この基地外ドラマが海外でもバンバン視聴されてると思うと
日本人として恥ずかしくて死にたくなる
776名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/02(日) 22:04:00.08 ID:xgbyZGkc0
>>758
バカかお前はw
満蒙開拓団しか満州には人がいないと思ってんのかw
戦時中の満州は地理的に米こそ不足しているが他の食糧はあったと手記などにある。
つーか、満州で食料が不足する理由がわからない。教えろw
777名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/02(日) 22:47:43.30 ID:xgbyZGkc0
>>752
B29が満州で無差別爆撃をしまくってるような書きぶりだが、
満州にちょっとでも興味がある人なら違和感があるんだよw
某ホームページによるとB29の爆撃一覧
1944 7/29 満州・鞍山・昭和製鋼所9/8 満州・鞍山・昭和製鋼所9/26 満州・鞍山・昭和製鋼所12/7 満州飛行機・奉天工場12/21 満州飛行機・奉天工場
1945 無し
ボーイングB-29 世界の傑作機 NO. 52」(文林堂,1998)p.56より日本本土への爆撃以外のものを抜粋
778名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/02(日) 22:50:28.82 ID:3C4xcq3A0
>>775
犬HKはすでに日本の放送局じゃないから
モミーちゃんが頑張ってくれることを期待する
779名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/02(日) 23:18:12.03 ID:y7LvCXa70
>>741
仕事クビになったついでにゆっくりしてるだけのはずの旦那が、
己の人生振り返って回想してる事なんてめ以子は知る由もないんだけど?
まだ続くはずの2人の人生を過去形でまとめられて違和感ないめ衣子もアホだけど

…実はめ衣子は本当の事を知ってるのか?とも思ったんだよ
それで健気に笑ってるんだったら泣けたかも
でも、弁当でやっぱりただのアホやん、とw
780名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/02(日) 23:22:01.21 ID:YioZDS7W0
>>777
八幡空襲をやったB29と同じ部隊だね。
この頃は製鉄所とか軍事基地とか空襲していたけど、あまり効果がなかった。
よって、鬼畜ルメイが焼夷弾による大都市無差別攻撃を始めるわけだ。
棒太郎は満州に居たほうがはるかに安全で食料もあって、ひとり疎開成功。
全然懲罰になっとらん。
781名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/02(日) 23:33:57.07 ID:evRABzUC0
>>741
>>737だって、悠太郎が今生の別れと思って発言しているから
過去形を多用するのは分かってるんだろう。
しかし、め以子がそれに全く気が付かないから
「涙引っ込んだ」んじゃないか?
普段の会話のはずなのに過去形を多用してたら、そんなに
付き合いのない相手でも、あれ?って思わないか?
ましてめ以子と悠太郎は結婚して20年だぞ。
いくらめ以子がアホだからって、ちょっと酷すぎる。
782名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/02(日) 23:40:53.56 ID:xgbyZGkc0
>>780
焼夷弾消火エピと同じで未来からの視点だからなあw
悠太郎は都市爆撃担当者が鬼畜ルメイになることを知っていたから逃げろと言ったんだろうw
シベリア抑留を念頭に置いた満州行きだしね。
この脚本家は数年後大河を書く可能性があるけどどうなるんだろうなw
783名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/02(日) 23:47:40.14 ID:w87OuznB0
あの頃の満州は、根こそぎ式の徴兵で男子が激減したコミュニティ(農業生産力が落ちたのもそのせい)で、脅威は欧米ソ的な近代軍じゃなく寧ろパルチザン的に出没する中国勢力の方だったと考える。
軍による保護力も殆ど当てにならなくなっていたらしいし。気がつけば駐屯地がいつの間にかもぬけの殻になっていたことも有ったらしい。
前線の戦闘員だから危険、銃後の一般人だから安全という状況でも無かったと思うぞ。たとえ軍属だからって。

まあ昭和19年末の時点でどこまでの段階になっていたかは、俺も居た訳じゃないから正確には分からん。でも少なくとも日本内地より楽天地みたいな発想は慎むべき。

まあこんな愚作でも、当時の歴史を紐解こうという切っ掛けにはなったみたいだな。【この件終わり】
784名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/02(日) 23:49:09.11 ID:MPXYfdqW0
森下が大河の脚本書くなら、師匠が先だろw
その前に師匠同様NHK出禁になる事を恐れた方がいいぞ
785名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/02(日) 23:52:01.02 ID:1eYXgGDI0
大河…考証を無視して突っ走り、考証の先生と喧嘩して一歩も引かず
視聴者を煽って煽って視聴率を上げ、物語は収拾つかなくなることしか想像できないじゃないか
786名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/02(日) 23:56:11.72 ID:vFDFtZlM0
泰介と和枝は芝居上手いし楽しみ
主役2人はもう見切った
787名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/03(月) 00:08:45.73 ID:Cn+Er/hd0
日本内地より楽天地だったのは間違いない。
新京・ハルビン・奉天などの大都市が東京・大阪・名古屋のような無差別絨毯爆撃
をされたわけでもない。匪賊がそれらの都市を襲撃したわけでもないだろうw
満蒙開拓団の根こそぎ動員は昭和20年だったようだ。ちなみにこの時まで開拓移民は召集免除。
788名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/03(月) 00:09:30.66 ID:2vfiro0M0
今、ふと頭に浮かんだんだが、棒太郎のガソリン撒きは師匠得意の灯油焼身自殺を見習ったのか。
水に濡らす
火事を起こす
パンチ力が大事で細かいことは無視
どうせバカしか見ていない

つまり師匠からの教えなんだな
789名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/03(月) 00:14:50.19 ID:4ZWnwQIu0
>>783
このクソドラマの唯一にして最大の功績だ
スレ見てるだけでも勉強になるわ
アンチ意見はソース提示が必要な事がままあるから必然的に知識が増えるんだよな
790名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/03(月) 00:55:00.61 ID:vodrvL6rO
森下が大河書いたら、シエの再現になる
間違いないw
791名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/03(月) 01:09:44.04 ID:qIvFQQ1F0
「残念ながら森下には視聴率という決め手が有るから
どんなにオリジナルが下手でもそのうちに大河を書くと思うよ」
・・・調の嫌がらせを書く奴は大河板にも居るけど、水ぶっかけたくなるわ
792名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/03(月) 05:52:02.90 ID:bj7nb49Z0
撮りだめしておいたのを観たのだけど
戦時中にしては揚げ物が多くないですか?
もっとも手に入りにくい食材だと思います>食料油
揚げ物はもっとも不経済な食事です
しかも揚げ物の油がキレイ
793名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/03(月) 05:54:25.73 ID:bj7nb49Z0
>>790
自分は仲間由紀恵の利家のまつだっけ?あの大河のノリになるかなっと思った
794名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/03(月) 06:32:39.30 ID:3o3petH4O
仲間由紀恵は功名ヶ辻、利家とまつは松嶋菜々子。
795名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/03(月) 07:51:04.27 ID:8CbGTcjt0
>>790
「菓子が食べたいのです菓子が食べたいのです」思い出したw
796名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/03(月) 08:15:00.71 ID:LVeGwj0Xi
このドラマを見てると、安倍政権の集団的自衛権行使の話は
間違いだと強く思う
と、年寄りの投書が地元新聞に載ってた

俺は見てないんでわからないけど、ずいぶん反戦ドラマなんだな
797名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/03(月) 08:27:38.08 ID:7KxXKy/a0
どんだけ欲求不満なんだこのおばちゃん脚本家w
798名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/03(月) 09:13:06.51 ID:0oiI08VZ0
産気づいたって聞いた後で、精をつけるために鶏鍋って言った気がするんだけど。
出産シーンで感動が足りない、空襲で生死がかかってるのに伝わってこない。
799名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/03(月) 09:20:25.58 ID:r5onqEJ70
源太って出戻り無職なのにうま介でジュース飲んで
お姉ちゃん買いに行けて、泰介にお姉ちゃん奢ってあげて
遊んで暮せてんだね
年金貰ってる暢気なご隠居さんみたいだね
800名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/03(月) 09:44:48.27 ID:HnlVgbPFO
>>799
今は肉屋で働いてないの?
801名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/03(月) 09:50:50.46 ID:ZW0iguIW0
悠太郎さんはって何歳?なんで軍属なんだろう?

戦争末期なら、45歳までなら普通に赤紙が来る。

軍人にも技術将校みたいなのがいるから。
802名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/03(月) 09:57:18.52 ID:M6Xn0TsV0
>>800
あのご時世で肉屋に仕事があるの?
803名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/03(月) 10:16:37.76 ID:mbF9P9HJO
相変わらず時間経過がわかり難いな
そしてこの期に及んで諸岡妹と父登場
ほんと雑な脚本だわw
804名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/03(月) 10:19:38.68 ID:UWkro3pr0
>>801
【 昭和20年の年齢 】
西門 静    69歳
    悠太郎 45歳
    め以子 40歳
    泰介  20歳
    活男  18歳

諸岡 ふ久  21歳
川久保 希子 38歳
山下 和枝  55歳

深く考えたら負けだと思うw
805名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/03(月) 11:04:05.13 ID:bj7nb49Z0
めい子はともかく
悠太郎はまだ余裕で20代に見えるw
806名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/03(月) 11:11:30.25 ID:5z1tSgmL0
セリフも行動もギャグ()もぜーんぶ平成感覚で入れてきてて軽い軽いw
構成が練られてなくてその場しのぎの上っ面だから、デキの悪いコントみたいだ。

それにしても、朝からまたシモネタ入れてくるとか、ゲスいにもほどがあるな(´・ω・`)
全体がまともに描かれてないからそこだけゲスさが際だつっていうw
807名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/03(月) 11:33:19.36 ID:ClYLhJxo0
源太はもう徴兵される心配はないのかな?
一応メンヘル関係で送り返されたから、治ったと言わない限り
また呼ばれる心配はないんだろうけど
あんな元気そうにヘラヘラ出歩いてたら
ご近所から「あいつ元気ですよ」と通報されそう
808名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/03(月) 13:46:12.77 ID:0oiI08VZ0
>>807
めいこ様が必要なうちは徴兵や通報、死の運命からも逃れられるのでは。
悠太郎の代わりがいないとね。
809名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/03(月) 13:53:13.09 ID:XUsmDEFa0
>>798
出産シーン、静と泰介はそれぞれの喜び方が表れていて良かったと思う しかし肝心のおかあちゃんが…
810名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/03(月) 14:07:10.11 ID:krqS/8FM0
諸岡のお父さん(今頃!?)まさかお産見てないよな。

「あんたらどっちか」「どうぞどうぞ」や3.14ブツブツのせいで
空襲の中の緊急さがブチ壊しになってしまった。付き合わされた産婆さん乙。
娘役にはしっかりその場を作ってるけど、杏の時は大女優だからアウト()だったのかな。

降り注ぐ火の雨は一瞬の場面でもゾッとした
細い路地にでかいリヤカー、邪魔だ退けよと思った。
811名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/03(月) 14:33:30.75 ID:mbF9P9HJO
震災の時は気が変になるほど実家の心配をしていたのに
空襲はたいして気にもとめないメーコ様
弟や従業員などは思い出してすらもらえない
徹底して登場人物に対する愛がない森下…
812名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/03(月) 15:45:09.31 ID:9XPi00VR0
シリアス場面もコントみたいな軽いタッチ
813名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/03(月) 16:35:48.09 ID:S2tQcgaD0
森下 「ここからしばらく、ふざけない展開になる。いままで笑えてたところが笑えなくなる」

岡田 「けっこうこれまで、戦時中もがんばって笑いをいれてきたよね。むずかしいけど」

森下 「ついにふざけられなくなって、戦争がおわるとたっぷりふざけて最後までいく。
     め以子が、やっと最後、ちょっと成長する感じになる」
814名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/03(月) 16:37:27.04 ID:0v6uTVAbO
諸岡妹がふくが産気づいたことを知らせに来たときまで「せやかて〜」って台詞入れることないんじゃないの
何か報告受けてから諸岡家に行った後も他人事って感じがすごかった

先週の砂糖泥棒の件を考えると諸岡家気をつけろと思ってしまう
815名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/03(月) 16:48:39.54 ID:S2tQcgaD0
泰助 「もう、腹を括らんとアカンのかもしれませんね…」
源太 「お前…今晩、空いてるか?」
泰助 「え?」
源太 「お姉ちゃんとこ、連れてったるさかい」
泰助 「ぇえっっ!?」
源太 「なんや、興味ないんか?」
泰助 「いや、あの… 今日、お婆ちゃんとお姉ちゃんの送別会があるんです」
源太・馬介「ウハハハハハハ!」
源太 「何言うとんねん、んなもん5分で勝負つくわい! ヒヒヒ」
泰助 「何言うてんですか、野球は、9回裏まであるんですよ?」
馬介 「あはは、泰ちゃん?(バットを振る真似)」
3人 「アハハウフフ」
源太 「ワシはでも、アレやで〜?」
3人  アヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
816名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/03(月) 16:50:24.78 ID:S2tQcgaD0
>>812
いつからふざけなくなるんだろうね(´・ω・`)
817名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/03(月) 17:01:07.83 ID:mbF9P9HJO
さすがに今日のを神回とか開いた口がふさがらない
空襲の最中に子供産まれるとか特に珍しくもないし
818名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/03(月) 17:13:40.73 ID:V/b6rHIx0
絶賛してる人らは、ろくなドラマ見てこなかったんじゃないか?
小説で言えば、ケータイ小説とか、質の悪い方のラノベやら、
とりあえずアラブの王子出しときゃ良いだろみたいな適当な
ハーレクインレベルの
人としての行動に違和感ある朝ドラって初めて
純愛の方が、まだ良かったと思う日が来るとはなあ
819名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/03(月) 17:33:41.59 ID:8ADW6f9G0
↑純愛の登場人物は、わりとバカってだけだったもんねぇ
絶賛してる人は、半分意地になってるんじゃない?
今日のなんて特に、感動するとこなんて一つも無いのに、涙が出たとか
アホ過ぎる
820名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/03(月) 17:40:44.29 ID:zqv7glRC0
朝ドラスレにはBK制作を何が何でも持ち上げないと死んでしまうような人がいるからね
821名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/03(月) 17:40:44.47 ID:r1YKPX1XO
ふく陣痛時の円周率のセリフがいかにも棒、かつ3.14にすぐ戻って進まないww
822名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/03(月) 17:40:49.26 ID:OTYOPsK30
赤ちゃん産まれたとき、静と師岡母はすごくうれしそうなのが伝わったが
めいこは涙は流れてたけど表情が全然嬉しそうじゃなかったな
静と師岡母の横にいたから演技の差が如実
823名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/03(月) 17:45:02.93 ID:M6Xn0TsV0
>>818
>絶賛してる人らは、ろくなドラマ見てこなかったんじゃないか?
あぁこれ、めちゃくちゃ思う
戦時下の庶民の描写にしたって、そんじょそこらの有名どころの
映画なり小説なりでも何本か見るだけで、ごちがいかに手垢のついた
陳腐なことばかりやってるのかが肌感覚で理解できると思うんだけど
それを見て深いだの泣けただの、どんだけ低水準なんだよお前らと
皮肉なしで呆れ果てるよ

悪意が剥き出しだった純愛に、目くらましの良い話風味(風味だけ)を
まぶしてある分、こっちがタチ悪いとは言えるかもしれないけど、
根っ子は純愛と全く同じ
各々の素材自体が持つ刺激に寄り掛かってるだけの、失礼で浅い作り
824名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/03(月) 19:22:12.16 ID:l4TIIoJs0
もうすぐ終わる
もう少しの辛抱や
825名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/03(月) 20:11:19.09 ID:/YoipdN80
>>824
めいこの声で脳内再生された
826名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/03(月) 20:18:41.26 ID:+uy2D+FI0
なんで、どいつもこいつも泣ける泣けるって言ってるんだろう。

広報からしてそうだし(バスタオルry)、泣けたからって
名作ってわけじゃないのにさ。
827名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/03(月) 20:25:48.90 ID:a0bCTlKx0
なにが泣けるって?マジでわからん
828名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/03(月) 20:26:51.41 ID:DJVA1tQl0
しかしさ、棒太郎の満州行きって単なる僻地への長期出張のノリなんだな
弁当持たせて、はい終わりって遠足にでも行くんだろうかw
普通なら、それなりのフラグを立てると思うんだけど
まあこれで、迷子のドラちゃんも晴れて棒太郎の代用品となった訳でw

>>816
森下目線ではふざけていない展開()らしいが、当てにならないね
何だか当社比みたいな感じw
迷子がようやく最後にちょっと成長すると言っても、今と大して変わらないかとw
幼少時と現在、物を盗んでいるのがその証拠
829名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/03(月) 20:28:01.37 ID:wmhVyHGM0
ボイスマンって、すぐ頭に血が上るから、下請けの若者かと思ってたら、
バレンタインデーでもらったチョコを山口百恵の歌で「これッ義理ですか?」。
NHKの閑職のオッサンでした。
ネットで遊んでて、年収2千万か。
830名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/03(月) 21:16:41.62 ID:OTYOPsK30
ボイスマンっておっさんだったのかw
若手がツイッター担当になったのかと思ってた
ツイートの内容がバカっぽいし、肉の件でなぜかキレてるし
831名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/03(月) 21:57:42.33 ID:iyXvubR40
全くいつまでやってるんだ。
撮了式だって悲惨な状況で全然本来のパブに乗らなかったから末期という実感無いよ。筋も転結ありゃしないし。

まさかシナリオ本なんて出したら、ぶっとばすぞ!
832名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/03(月) 22:09:49.74 ID:ZGnHDtri0
>>823
純愛は別に悪くないだろ
現実なんてあんなもんだ
833名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/03(月) 22:12:47.72 ID:ZGnHDtri0
>>789
確かにw
B29を700機落としたとか
大空襲の時に消火活動やってたなんてここ見ないと知らないよね
834名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/03(月) 22:53:28.47 ID:DJVA1tQl0
ノベライズが出ているからシナリオ本は多分ないよ
出せば中身が薄っぺらでスッカスカなのがバレるし、何よりも売れないw
それに視聴者層を見れば大体分かる
835名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/03(月) 22:55:32.96 ID:EpNC7Bf8P
源太ってあんな形で戦場から逃げ帰ってきたんだから
あの時代なら非国民扱いで村八分状態が普通なんじゃないの
また偉そうに復活してるけど
836名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/03(月) 23:02:36.10 ID:2vfiro0M0
「東京、名古屋と大空襲が続き、今夜は大阪かも」と他人事のよう。
鶏鍋囲んで実家の話も出たのに、なぜ誰もめいこの実家を心配しないんだろ?

ふくに精つける鶏鍋も結構だが、3日前の東京大空襲では10万人死んでいるんだけど・・
まるで季節外れの台風でもやって来るような気楽さ。
837名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/03(月) 23:13:14.32 ID:GS+uiYdR0
め以子は「BBA」になったってか…。
メークはちっともそれに似つかわしくないが。
それにしても、「め以子のメーク」っていうと何処がオヤジギャグ的な感じ。
838名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/03(月) 23:24:07.32 ID:wp8wBZfbO
逆光の杏がホラー映画みたいだった
839名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/03(月) 23:31:29.58 ID:DJVA1tQl0
妖怪人間でもあったし何を今更w
840名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/03(月) 23:40:21.11 ID:iyXvubR40
「い草の味」って見れば普通は、
畳食うんか?ってだけだな。馬鹿じゃね。
841名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/03(月) 23:40:51.15 ID:vv4jSOAt0
>>803
親族って便利だな
842名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/03(月) 23:58:06.63 ID:Cn+Er/hd0
>>835
ごちそうさんの世界では無問題に決まってるだろ
843名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/03(月) 23:58:18.23 ID:w6BfKj0t0
産気づいた娘に鶏鍋食わせようとしてたな。
頭おかしいんじゃないの。
844名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/04(火) 00:00:12.31 ID:/YoipdN80
鶏鍋>>>>>出産(早産)
アホか。こんなドラマで感動して泣いてる奴も頭おかしいわ。
845名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/04(火) 00:18:59.10 ID:uHlkkhqy0
スイーツ脳ならチョロいでしょw
当の迷子が腐久を出産して、すぐにオリジナルおせち()作ってたよね?
あれを考えれば妊婦の体調に配慮できないのは当然
846名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/04(火) 00:22:16.50 ID:onOmz3290
自分(メイコ)は産気づきながら餅を喰らい、
出産の翌日にはお節を振る舞ってた位だからね…
さすが「食」のドラマ!w

初孫が生まれるときは落ち着かなくて食べてるどころじゃないのが普通だろうに
847名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/04(火) 00:33:31.46 ID:YdVcwuQW0
>>835
それに似たような事を実況で書いたら、
「お前はうつも知らんのか!」「お前も戦場で殺すか殺されるかの状況味わってから言え!」
「何百の無残な死体を見たら誰でもああなる!」とか言われまくったよ
うつが病気って最近の考えじゃないのか
あの頃ならどういう事情であれ同情はしてもらえなかったと思う
村八分とまではいかなくても表には出られずひっそりと生きてたはず
848名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/04(火) 00:33:46.30 ID:sIVZKW7F0
旧制中学時代、あまりに頻繁に諸岡が夕飯を食べに来てたので
家族が居ないとか下宿とか-、または親戚んちに居て満足に食事出来ないのか?
とか憶測してたけど、ピュア・ラブの戸ノ山さんにかっぱという立派な両親がいた
 
諸岡登場してからだいぶ台詞も有ったはずなのに一度の気配も無かった妹までw

中学のころの諸岡親が西門家にお礼にも来ないのはよほど遠くに住んでるのかも?
とか想像してたけど、意外に近そうな感じ。
ごちって場所や地名の設定をしないので何でもアリで脚本書くのも楽だろうな
849名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/04(火) 00:53:15.95 ID:oGpSbDaK0
>>848
諸岡の実家が工場やってるとか話してる時に場所が近いということも話してたはず。
いかにも後から取ってつけたような話だけど。
850名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/04(火) 00:55:44.95 ID:uHlkkhqy0
人物像を書けないし掘り下げもできない
空想と虚構で成立する
それで人を騙せるんだから美味しい仕事ですよねー(棒
851名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/04(火) 01:13:55.98 ID:XthUkGzwO
なんかメチャクチャなドラマやな〜と思って見てたけど、
砂糖盗んでどや顔してたの見てドン引きした
野島ドラマよりもこっちのほうが断然問題だと思う
852名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/04(火) 01:56:15.19 ID:y/Z9vIMO0
明日ママよりこっちのほうが悪質だわ
棒カップルより子役のほうが演技うまいし
853名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/04(火) 03:34:50.45 ID:T+KRE0a30
産気づいても食べられる時には食べるから
め以子のモチも鳥鍋も気にならなかったけど、あの円周率連呼はない。
あんなんじゃ産婆の指示も聞いてないし、何で呼んだのかいな?
ヘタしたら赤ちゃん窒息させちゃうじゃないかよ。

おふざけもキッチリ入れつつお産を軽ーく見てる描写がムカつく。
くっだらない笑い削れば諸岡家をもっとちゃんと見せられるじゃないか…。
854名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/04(火) 04:07:36.19 ID:KTxPR1Yu0
大戦末期に
大阪はこんなに食べ物あって
平和だったんだね
855名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/04(火) 06:57:14.27 ID:cNSX5WjB0
>>848

鶏鍋の材料持って手提げ提灯で行ける距離だから...近いんだろうね(´・ω・)
私も諸岡君、下宿で一人暮らしと思ってたわ...
856名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/04(火) 07:06:03.48 ID:Q62oxRUP0
諸岡家は、ご近所さんです。婦人会や防火訓練に出てこなかったけど。

め以子「子供のことは心配ですけど、何とかなると思うんですよ。
     言うても、ほら、歩いて行ける距離ですから、私も手伝いに行けるし」
悠太郎「嫁ぎ先にズカズカ上がり込むつもりですか?」
857名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/04(火) 07:46:06.34 ID:KuJN/Rp20
諸岡母が「お母さんがずいぶん食べるもん工面して運んでくれはって、育ち過ぎ言われて」
って言ってたから、嫁ぎ先にかなり頻繁にズカズカ上がり込んでたんだろうな
858名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/04(火) 07:47:23.84 ID:sIVZKW7F0
地下鉄は・・・皆の力で…作ったものだと思いますがぁ?
他のお役所の人や、下請けさんや工夫さんは何もしてないんですかぁ?
め以子さん?

ちりとてのB子とA子の成長過程での泣かせる話が台無しだわー
893みたいなめ以子の(超非常時とはいえ)「開けろー、開けろー」には呆れたし
859名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/04(火) 08:05:16.53 ID:vL9VQ9ljO
キチガイ女が騒いだだけで鍵を開けないだろう
860名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/04(火) 08:09:33.37 ID:jcEN5PWn0
うますけ無事ワロタ
861名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/04(火) 08:12:54.69 ID:6aLow35E0
手紙が形見のようにしか見えない、手紙以外で地下鉄を思い出せと。
西門家と地下鉄と市場の位置関係がわからない、うますけが無事とか奇跡だろう。
862名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/04(火) 08:20:47.28 ID:qsqODoXf0
大阪空襲で地下鉄の駅が避難民を受け入れて電車走らせたのは実話なんだな
実話を主人公マンセーに利用する無神経さに引いた
しかも朝から獣のような咆哮聞かされるし何だよあの演出
863名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/04(火) 08:24:27.32 ID:BX30wn9X0
開けろおおおおお開けろおおおお
日本昔話の山姥かよ
864名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/04(火) 08:28:54.89 ID:55NIRmXK0
タイタニックに似たようなシーンあったけど、あそこはもっと鬼気迫る演技が求められてるはず
杏はただ単にがなり立ててるだけ。
865名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/04(火) 08:31:08.67 ID:onOmz3290
大阪大空襲の時に、閉鎖されていたはずの地下鉄が動いていた・・・
って知らなかったから、すごくいい話になるんじゃないかと思ってた。
ここがこのドラマの胆なのかと。

なのになんでこんなに雑なの(´・ω・`)
なんでふ久は諸岡の両親と一緒にいないの
ひょっとしてこのドラマの胆はうますけという奇跡の店なのかw
866名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/04(火) 08:31:37.30 ID:sIVZKW7F0
>>862
棒が地下鉄工事にかかわることになった頃のこのスレで
空襲時の避難逸話にからめて棒太郎サマサマ設定にするのだろうと
予想してた人は居たし、自分もそう書きこんでたけどね

でも「開けろぉおおー」と「地下鉄は私の夫が作った!」は予測できなかったw
867名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/04(火) 08:40:49.41 ID:IVvLgNtO0
糠床は焼失してもこれからも喋り続けるのか
焼け跡から割れもせずに外側だけ炭化して中は程よく火が通ったのは、何て言う卵料理ですか
868名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/04(火) 08:50:44.91 ID:RavXkvmuO
>>865
このドラマの肝は「ごつごうさん」ですよ

地下鉄のエピソード自体は悪いとは思わないがほんと雑で軽いなぁ
おばはんが喚いてるだけで駅員が一存で駅を開放するはずがないだろう
全部棒太郎とメーコ様の手柄なのか
命からがら生き残ったはずなのにみんな呑気な感じだし
演出意図がわからないことばかり
869名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/04(火) 09:15:04.81 ID:im4Z7eyc0
>>854
西門家だけだよw
蔵が空っぽなのに子供達への菓子配りを続けていたようだし、
恐らく西門家には倉田さんを始め金持ちの影の支援者がいると思われるw
870名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/04(火) 09:25:25.88 ID:oGpSbDaK0
地下鉄が開くのも迷子さまのおかげとはびっくり。
うますけが綺麗まんまで残ってて、普通にディナーしてるのもびっくり。
ああ、ごつごうさん。
そしてこれからはまた小姑イビリですか。
871名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/04(火) 09:51:18.31 ID:L5Yycjw00
こんなんで感動したとか泣いたとか言ってる人は
「猫は生きている」や「ガラスのうさぎ」を見たら悲しくてキチガイになってしまうんじゃないのか
昭和はほんとに遠くなったんだな…
872名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/04(火) 10:27:22.07 ID:jvkyWu2q0
>>851
今日の無理やり鍵壊して、地下鉄の構内に入ろうとする描写も大問題と思った
非常時なら、暴力破壊OKってもんじゃない
おっしゃる通り、明日ママよりこっちの方が根が深いのに、感動したとか
言ってる人がいてびっくり
873名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/04(火) 11:02:20.76 ID:BX30wn9X0
朝ドラで大正昭和の仮面をかぶせればどんなことやっても許される雰囲気
874名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/04(火) 11:07:46.80 ID:RavXkvmuO
ゲスの室井は空襲でまた小説のネタができて大喜びしているだろうよ
875名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/04(火) 11:37:55.18 ID:HZI70oUP0
このドラマを見てると一時ハマったぷよぷよというゲームを思いだす。
ドラマの最終回までなんとか話を繋げるため突拍子のない話を繰り返す様が、ゲームオーバーになりかけて、ぷよを1連鎖ずつ消していく様子と被って見える。
前に複製したいとかいうセリフが飛び出したけど、物語が行き詰まることを恐れた脚本家の意図を有り有りと感じる不自然さだし、仮に物語を作る目的があったとしても、その試みは失敗だったように思う。
876名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/04(火) 11:42:44.95 ID:mYs6xE810
曾祖母と祖母が満州から東京に帰ってきたときは貧乏で食事も芋ばっかりだったらしい。
二人はその後北海道に移住したけど、北海道は都市部と違って食糧には困ってなかったらしく、都市部にいた二人とまったく話が合わなかったと
母から聞いた。
戦中でも戦後でも、このドラマの食料事情が二人から聞いた話とは違いすぎて見れたもんじゃないと母は言ってる。
877名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/04(火) 12:10:37.73 ID:uePvxiG20
うちの母もこのドラマには文句ばかりを言っていて文句言う相手がいないから
早々に脱落した私にも見ろと強要する。w
母は農家だったが供出供出でトウモロコシの粉や芋のツルくらいしか食べるものがなかったらしい。
トウモロコシの粉は今と違ってきめが粗く煎餅状に焼いて食べるも、とても喉を通らなかったそうだ。
供出をごまかす農家もあったが息子二人が出征している為、絶対供出をごまかさなかった祖母、
砂糖泥棒をした後、棒が満州送りになっためいこを蔑んだ目で母は見ていた。
878名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/04(火) 12:36:52.34 ID:37JOaJN/0
砂糖泥棒の一件で、
 《これは身分だけは日本人に成り済ました半島人一族のドラマです》
とダメ押しされた 
思い返せば、
・やたら意地汚い ・食べ方が異常に汚らしい ・幼少時から手癖が悪い
・滅多に聞けないごめんなさいやありがとう 
・婚姻時の婚家とのやりとり(の無さ)等、冠婚葬祭の段取りが異常に非常識
などなど、
今にして思えば符合する点は山程あったんだな
半島人しかも成り済まし半島人の茶番劇とかもーどーでもいい 勝手にすれ
879名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/04(火) 12:40:04.34 ID:KzBwJ8pH0
あまりのお花畑脚本にびっくりですわ
空襲なのに緊迫感のない描写
家族の安否を全く心配しないヒロイン
そして悠太郎の地下鉄が救ってくれたと感動を押し付けてもう空襲は終わったとばかりの内容

何ですかこれは?
大阪への空爆は何度も行われました
それなのにこのヒロイン達のもう終わった感は何なんですか!
明日死ぬかもしれないんですよ?

戦争はまだ終わってません!
何なんです?これは!
880名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/04(火) 12:53:04.19 ID:mse6Pm7e0
>>872
戦時中だったら暴動煽動で即刻後ろに手が回っておかしくないような
881名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/04(火) 12:53:16.18 ID:im4Z7eyc0
実際に地下鉄開けさせた市民がいたらしいけど、その「手柄」を盗み取るメイコw
つーか、もしその人が今でも生きていたらどうする気だよw
882名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/04(火) 12:53:54.21 ID:ZVf98LZrO
ウクライナ情勢でキナ臭い雰囲気の世論なのに、この薄っぺらの茶番な戦争描写は一体…
もう打ち切ってくれて後は、世界ねこ歩きのメイキングでも放映してくれ。
883名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/04(火) 13:32:57.01 ID:vS76Tv0D0
2週間ぶりに見た
めいこ老けない
884名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/04(火) 13:36:08.03 ID:ieqaA+7R0
宮崎美子だけババア扱いでワロタw
885名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/04(火) 13:39:50.35 ID:PCg2Nm4q0
ブサイク杏
886名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/04(火) 13:59:35.39 ID:HZI70oUP0
戦争末期の時期になっても贅沢な食生活を続けてて笑える。家の何処かに無尽蔵の食料庫でもあるのかな?
それとも軍事物資の横流しでもやってるのか。
887名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/04(火) 14:04:35.59 ID:T+KRE0a30
印象に残ってるのは図面婆ちゃん水汲み、夫 婦 喧 嘩、竹元図面竹元図面正蔵
これくらいしかないまま糠床が「ちかてつできましたー」。

本当に苦労して作った人は工具ふるった人達でしょ。
建設の途中で変更告げられ、、喫煙にイチャモンつけられ、乏しいおむすび差し入れされて。
両手いっぱいの竹元の差し入れを全部渡してやれと思った。
今日はカレーですから!!(帰る!)ってアホな事も言ってた気がするけど?
888名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/04(火) 14:06:39.06 ID:V4cTBXlk0
名場面一つ残さずに今月終了
889名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/04(火) 14:57:45.89 ID:rMkoS1n10
地下鉄の扉をガンガンやってるシーンめっちゃ怖かった。
キチガイかと思った。
890名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/04(火) 15:41:39.09 ID:qGckgHlC0
今日の回だけ見たらまだ大目に許せる気がするが、今まで酷かっただけに何を今更感が半端無かった
891名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/04(火) 16:05:20.27 ID:sIVZKW7F0
森下的に緊迫感とめ以子サマが皆を助けようと必死になるさまを描こう!だったのだろうけど
あの策破壊行為と「開けろぉおおー」の連呼はかえってオカシイというかw

くさっても帝大出の旦那様をもつ旧家wの分家の奥さんなんだし、
せいぜいが「開けてや」「開けてんか」だろうし、「開けてください」絶叫でもいいはず。
それなのに杏の下手な形相と一本調子での「開けろ開けろ」だもん
家族で見ててぽっかーんだったよ、愚連隊みたいじゃないか
892名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/04(火) 16:25:38.72 ID:HZI70oUP0
ドラマは最終盤に差し掛かってきたけど、これまでの話の中で印象に残った台詞が殆どないな。
強いていえば、複製うんたらくらいしか記憶にない。
あれも宴会の一発ギャグみたいにあまり受けなかったような感じだし。
893名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/04(火) 16:34:29.71 ID:4yF6UK+E0
杏も勉強家のわりに役が年齢を重ねたから声色を低くしてみようとか
喋るテンポを遅くしてみようとかはしないんだな
894名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/04(火) 16:57:29.20 ID:sIVZKW7F0
もしも家族が 威張って 「この〇〇は私の父が作りました」とか言い放つとしても
せめて大阪市長や企画立案者や設計施工の総括責任者、
建設会社の社長、会長クラスの大物クラスの家族がドヤ顔で言わないと求心力が無いな

何時も「困りましたねぇ」でアゴに手をあてて棒立ちして中間管理職の妻が、
(しかも地下鉄完成!まで職務遂行してたっけ?)
あんな乱暴な恫喝状況で「この地下鉄は夫が作った」と喚いても説得力ナシだよ
「工事に携わってました」とか謙虚に言わせりゃ良いのに
森下って意地でもめ以子に謝罪や感謝の言葉や謙虚さを表現させないつもりだな
895名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/04(火) 17:09:24.23 ID:oGpSbDaK0
駅員の判断で「どうぞ中へ!」で迷子が「ゆうたろうさんの作った地下鉄が…!」
だったらまだマシだっただろうに。
あと、今まで押し付けがましく「ごちそうさん」言わせてたのに今日の焼き芋は「おおきに」ってw
896名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/04(火) 17:34:08.80 ID:im4Z7eyc0
その時こそ、ごちそうさん!だよなあw
戦争描写はふざけられないらしいから使わなかったんだろうなw
897名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/04(火) 17:44:47.90 ID:T3eDCNZ8O
ふざけてないつもりだけど下ネタは隙あらば入れるんだろ
898名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/04(火) 18:16:13.14 ID:sIVZKW7F0
今日の回の地下鉄駅でのめ以子の言動は完全に「おふざけ」だったな

次々作の「マッサン」のヒロインが決まって賛否両論だけど、
特訓してたどたどしい日本語芝居だとしても
きちんと演劇の勉強をして舞台経験のあるような英米人だと
日本人なのに言葉変、座って大根立てば棒の救いのない東出さんより
ずっと見られるお芝居をするようになるのではなかろうか
899名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/04(火) 18:26:08.77 ID:m8XiXUZg0
お芋受け取る(もらう)
「おおきに」

お芋食べ終わる
「ごちそうさん」

これが正解じゃないの?
900名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/04(火) 18:29:14.85 ID:im4Z7eyc0
外人の方がちゃんとやるんじゃないかな
NHKもまじめに取り組むだろうし
花子と杏はいらないから前倒しでマッサンやってくれ
今からワクワクしてる人いっぱいいるはずw
901名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/04(火) 18:37:11.76 ID:sIVZKW7F0
うん。
杏のキャンキャン声や青筋たてた恫喝台詞や口とがらせての不満ぷんぷん台詞、
一向に成長しない「なーんでしょ」「心の友よ!」「そう・・・ですね」の
ネコなで声を聞くよりも、舞台で活躍してたアメリカ女優の片言日本語のほうが
自分的にはずっと聞き易いと思う
902名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/04(火) 18:48:16.66 ID:2dmvq0Tj0
へえー相手役玉鉄なんだ!これはかなり楽しみ
903名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/04(火) 18:49:57.02 ID:qQdnHxqG0
今のドラマも外国人(半島人)の話だよね?
904名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/04(火) 18:57:20.77 ID:im4Z7eyc0
外国人で日本人の話をするのがマッサンw
905名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/04(火) 19:01:20.35 ID:sIVZKW7F0
>>903 連投ゴメン

そうだね、謙譲の気持ちや謙遜、遠慮、感謝や謝罪を一切しない
自分の権利ばかり主張し、自己勝手に喚いて叫んで
闇買いをし、盗みをはたらいてもドヤ顔で
密告してもいない婦人会の人に般若顔でケンカふっかけたり
今日も地下鉄職員に罵声を浴びせ、暴力で策を破壊しようと・・・

これははっきりと日本人の所業じゃないわ
906名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/04(火) 19:02:12.05 ID:BX30wn9X0
マッサンに期待するのはいいと思うけど
わざわざ次作を始まる前から叩くのが1セットなのが
朝ドラスレのキチガイの多さを物語ってるな
907名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/04(火) 19:47:49.85 ID:w4gAFVTb0
アンチスレではあるけれど、今日のは良かった。
正直、バカにしていた脚本家だけど、よくこのエピソードを盛り込んでくれた。
地下鉄車両は驚いたけど、昨年から大阪では復刻版車両が走っているんだね。
アンチ的に追加すると、またしてもメイコ様のお陰だったけど、大協力してくれた大阪地下鉄に少しは花を持たせろよ。
業務規程を破って市民を助けたのは彼らなんだから。
908名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/04(火) 20:06:26.72 ID:cNSX5WjB0
>>907
うん...地下鉄のエピソードは良かった
良かっただけに、せっかく心斎橋駅なら何故史実通りの
「何故か開いていた(職員さんが開けてくれていた)」で良かったのにね
909名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/04(火) 20:36:31.78 ID:6gCmR2rZ0
こんばんわ。
普段見てないけど、たまたま今日見ました。
戦争シーン。
なんで?主人公なんでこんなに大根なの?
ドラマおしんは皆芸達者で、戦争シーンも迫るものがあった。
でも杏は、「あけろぉ!」っていってただけだし、
その後焼野原を歩く姿も・・・ただの棒。
歩くだけで落胆を表せる役者もいるのに。

まだ、梅ちゃんのほうがマシというか・・。
焼野原の中の明るさとかもうまく表せてた。

なのに、なぜ、いやー、朝ドラ、今シリーズみなくてよかったかも。
910名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/04(火) 20:38:37.22 ID:UM/RdoyA0
信者スレに書き込んでいるのが何でここへ出入りしているんだろう
気になってしょうがないのかね?あっちで書いていればいいじゃんw

しかしさ、棒太郎がいる時は全く立てなかったくせに今頃になって
「棒太郎は私が育てた」とドヤ顔してんの?恥知らずだな屑迷子は
キ印ぶりも発揮してるし、日に日に斜め上が酷くなってますねー(棒)
911名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/04(火) 21:21:31.06 ID:qv6LKMWj0
>>909
聞いて驚け
このドラマ、大根なのは主人公だけじゃない
912名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/04(火) 21:37:53.00 ID:sIVZKW7F0
>>907
空襲時の地下鉄避難逸話を「棒太郎アゲ、め以子の手柄」にするために
棒太郎を無理やりに地下鉄建設に関わらせただけなので、良かったも何も・・・

しかもいつも困って棒立ちやヒスおこしてばかりだった棒太郎が、
「地下鉄を作ったの」ことにするなんて、逸話への敬意がまるで無いよな。
西門家、諸岡家、駅舎の位置関係も設定されず、行動距離も計算してないし
単にドラマの都合上で上手く逃げ込ませただけった感じだ
913名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/04(火) 21:39:09.46 ID:+BU/fIB80
地下鉄の柵 蹴り破ると思ったんだけどな
914名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/04(火) 21:46:45.68 ID:wMpkmlws0
悠太郎の設定だけは、最初からぶれてないんだよでもw
火事で死んだ母親、安全な街づくりオンリーの良く言えば信念がある
そういう男が父親に良心を張り付けられて死なれたら
あんな行動も合点がいく
そしてそこに、思想は無いよね
まあ、東出にそこまでやらせるのかっていう問題はあったけどw
新人には荷が重い男だったよ
915名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/04(火) 21:52:01.97 ID:7zcVjWn50
設定自体はいいと思うんだけど、中身が無いんだよ。
具体的な安全な街作りが全然出てこなくて、水汲みするだけとか誰かとウダウダ口喧嘩するだけ。
悠太郎って毎日何やってんの?って感じ。
916名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/04(火) 21:53:16.54 ID:M0Dl0rhf0
史実にあることをねじ曲げるのは酷いなw
おひさまであの父親が実は海軍の新型戦闘機(零戦)の
設計をしたのです!っていいだすようなもんか
そのうちトライポットを3体倒したのもめ以子だとか言いだしかねんなw
917名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/04(火) 21:53:28.61 ID:UM/RdoyA0
所詮杏と釣り合いを持たせるための抜擢だからw
他の人がヒロインであればキャリアが浅すぎて、まず選ばれない
新人ゆえに責任感と自覚がないので、生々しい事も平気なんですねー
その根性だけはすでに大物()だよw
918名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/04(火) 21:57:53.83 ID:sIVZKW7F0
火事で亡くなった母親のこと、最近の回で唐突に思い出してたようだけど
実は何か月もまるで忘れ去られていたエピだよなぁ

小学校建設には何処までかかわってた?
地下鉄建設は最後まで完遂したのか? みな中途半端だもの
919名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/04(火) 21:58:58.25 ID:y/Z9vIMO0
焼野原ランウェイを歩くめい子様
杏はスタイルはいいんだからモデルだけやっててほしい
4月期の女半沢も杏が主人公だから見る気うせる
キャンキャン芝居はもうたくさん
920名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/04(火) 22:05:49.79 ID:wMpkmlws0
朝ドラでキャリアの無い相手役なんて王道じゃないかw
ずっとそうやって男優を売ってきた
921名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/04(火) 22:09:54.22 ID:FR5Y9EGd0
地下鉄開けろーも酷かったけど、子供3人も生んでるめ以子が地下鉄が動き出す直前に
生まれたばかりの子供抱かせろって言ったのが酷い。案の定よろけてたし、倒れたら赤
ちゃん危ないだろ。

それ以前に抱かせる順番は諸岡母が先なんじゃ?
922名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/04(火) 22:11:08.74 ID:xFmTQ6o+O
杏ちゃんは好きだけど、
この役はもっと生命力が溢れる女優に演じて欲しかった
あと、脚本家はもっと主人公に愛情持って描いてほしかった
923名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/04(火) 22:11:20.81 ID:Q62oxRUP0
>>918
小学校は木造設計がボツになって、コンクリートに自信なくて、手を引いた。
結局、実績はゼロ。

地下鉄は駅舎だけ設計。コンクリートなのに。
名前が出てきたのは心斎橋駅と花園町駅。
924名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/04(火) 22:12:28.75 ID:PsoPIdy00
>>914
火事で母親を亡くした割に、実娘が放火未遂してもスルー
ブレない男棒太郎w
925名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/04(火) 22:14:27.84 ID:PsoPIdy00
>>919
同クールにTBSが半沢スタッフで池井戸作品やるっていうし、
脚本やばそうだし
コケそうな香りがプンプンするんだよな…>杏様の女半沢
926名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/04(火) 22:21:09.36 ID:7zcVjWn50
め以子がふ久を産んで数時間で普通に家事したり赤ちゃんがニッコニコ笑ったり、ふ久が出産して後産も終わって無さそうな時に
空襲で避難とか、メチャクチャすぎる。
出産後そんなすぐ動けないよ。
927名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/04(火) 22:29:51.22 ID:IVvLgNtO0
>>907
逆に言うと、良かったと思えるエピソードは実話からの借り物か
自分の創造力のみで感動させるオリジナルのエピを生み出せないのか、森下は

しかも扉を開けさせてみんなを救ったのはめい子様の訴えのおかげになっとる
そこまで手柄をヒロインのものにするのは、やり過ぎだなあと思った
実話だけに、本当に助けてくれた名も無い誰かがいたはずなのに…
子供時代に、オムレツと赤茄子ご飯を合わせるオムライスを考えたのはめい子様!
というお手柄泥棒を思い出した
928名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/04(火) 22:30:40.28 ID:w4gAFVTb0
走ってきた地下鉄、大阪市役所前に展示してある100型車両だね。
929名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/04(火) 22:30:55.70 ID:Q62oxRUP0
>>926
制作幹部たちが女性なのに、後産無視というのがすごい。

空襲で電灯消して、懐中電灯はエロいから使わなかったのか。
930名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/04(火) 22:37:30.10 ID:Q62oxRUP0
>>928
自走できるのかな。作業車が押してきた感じだったけど。
931名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/04(火) 22:42:07.03 ID:7zcVjWn50
>>929
赤ちゃん産んだらすぐに元通り元気に動けるみたいな間違った設定止めて欲しいよね
932名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/04(火) 22:50:22.26 ID:UM/RdoyA0
>>925
今と変わらない自然体の演技であれば
間違いなく原作ファンは怒るだろう
933名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/04(火) 22:50:35.20 ID:sIVZKW7F0
>>927
年寄りと新生児と妊婦連れて逃げてる女が必死にならなくても
他の市民の助力や知恵で地下鉄駅の門があき、
無事に逃げ込んでから 
「ああ、ここは棒太郎さんが設計した・・・」とか「お父さんありがとう」
家族みなで述懐するようなシーンのほうが感動的なんじゃないかと思うのだけどね
934名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/04(火) 22:54:09.36 ID:w4gAFVTb0
多少ひねくれて解釈すれば、この地下鉄エピソードは「空襲の夜 地下鉄 は走った」のNHKと大阪市が脚本家にドラマ化してくれるように頼んだのかもしれない。
それまでは、棒太郎は「火事に強い街作り」のため、御堂筋拡張に携わると脚本家は設定していたが、この頼みのため、地下鉄担当に急に変更となったのではと妄想する。
関東大震災からコンクリート建築という流れが、突然消滅したのが何とも不可解だったんだよね。
当時の歴史に敬意を持たないオバはんが突然、こんなマイナーなことに着目するというのがやっぱり不自然だ。
935名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/04(火) 23:00:39.46 ID:fUK4rL2L0
まあ、地下鉄エピは途中からだよね
頑丈な建物、小学校、コンクリートをずっとやってて、いきなり地下鉄が出てきた感じ
936名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/04(火) 23:03:30.63 ID:Q62oxRUP0
>>934
テレビで特集やってるし、新聞も取り上げたから、プロデューサーが持ち込んだのでは?
1998年 3月29日 NHK「列島リレードキュメント」「空襲の夜 地下鉄は走った」
2007年 7月25日 フジテレビ NONFIX「千の風プロジェクト 大阪大空襲の夜 地下鉄は走ったのか」
2009年12月26日 朝日新聞「大空襲 一夜の奇跡 地下鉄・御堂筋線」
937名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/04(火) 23:57:28.57 ID:LX+XdUUMO
実話をパクり、いい話でしょとドヤ顔のNHK
しかも、全て悠太郎とめ以子のおかげと捏造
パクッたうえに捏造…ひどすぎる
実話をめ以子ageのネタとして扱うなんて、実際に行動した人々への冒涜である
938名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/05(水) 00:20:29.27 ID:80Fia2jN0
この浅ドラそのものが、当時生きた人や戦争体験者を愚弄している
歴代ヒロインの中で性格や行動がワーストに入るレベル
939名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/05(水) 00:22:57.13 ID:EDn2sUpbO
昨日の「あけろおぉぉ!」で気付いたけど、いつも人様に頼みごとをする態度じゃないんだよね
いくら非常事態でも、大正生まれのご婦人があんな口のきき方をするとは思えんが・・・
アメドラみたいな口のきき方なんだよなあ
940名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/05(水) 00:48:32.63 ID:YiCpQRQ+0
コンコン…
もし…開けておくんなまし…
コンコン…
941名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/05(水) 00:50:06.01 ID:80Fia2jN0
以前から言われていたけれど、時代物を装った性質の悪い現代劇
だから話し方や所作、その他諸々にそれが全て表れている
942名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/05(水) 01:33:18.37 ID:6ViHRWwa0
ノリは浮浪雲なんだよなぁ。
料理しながらいきものとかAKBとか口ずさんでも違和感はないw

そこまで突き抜けたものを書く力があるわけないが。
943名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/05(水) 03:44:35.20 ID:FPiI7cQz0
この脚本家、おおらかと下品を取り違えてんな
おまけに、センスが無いのにギャグ入れたがるから
滑りまくり

役者が上手ければ、演技でフォローしてくれたんだ
ろうけど、主役がアレじゃなあ
944名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/05(水) 03:54:57.18 ID:v08bECGo0
>>939
いくらどんな非常時でも「開けて下さい」の絶叫で十分なのに
不味いクスリか何かやってぶちまれた犯罪者がクスリが切れて喚いてるようでした

和枝や婦人会に高山さんに向けて人を攻撃したり突っかかっていくときは
ワンパターンな青筋般若顔で悪相になるし
あんなに人にすぐに手を出す女性って素人女には見えないんだよなー
戦後の闇市商売編でのめ以子は警官を蹴っ飛ばすらしいよ
945名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/05(水) 08:26:45.81 ID:tiq44sT40
いけずは脚本家との約束だろw
それにしても代替わりで豹変したらしい和江はある意味正しい。
嫁入り早々嫁ぎ先の流儀を否定するなんてキチガイだよw
946名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/05(水) 08:55:06.77 ID:0dVZ1htu0
あの親子、粥もってきてもらってお礼言った?
947名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/05(水) 09:10:24.43 ID:AkBVUCcH0
>>946
言ってないよねw
948名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/05(水) 09:30:10.76 ID:mlKGW46t0
視聴率はいいんだよね
ちょーせんメンタルな登場人物のドラマをそれと知らずに喜んで見る日本人
さすが反日のんhk様だわ
949名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/05(水) 10:42:47.20 ID:J8KyRFLg0
大空襲で近所の人達はどうなった、婦人会や市場の人らは?東京の実家は?
そんなこと一切見せずにまたイケズをやり始めるとは呆れた脚本だな
人が生きるか死ぬかって時に和枝が本当は良い人とかどーでもいいわ
てかメーコもキチガイ義姉なんぞ頼らずバラックでも立てて懸命に生きろよ
所詮はプロレスごっこなんだよこんなのは
本スレで喜んでるバカもほんと気持ちが悪い

間違いなくこれは歴代朝ドラの中で最も酷い
「純と愛」だってここまで人間を愚弄してはいない
950名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/05(水) 10:56:15.00 ID:DrwDvcqF0
糸子が戦中必死で生きる様子に感動したが
こちらはやっぱり呑気な戦争って感じで緊迫感が皆無。

あと、このドラマを受けた時点で必ずしなければならなかったのは
「お箸の正しい持ち方」の特訓では???

息子の方がきれいな食べ方していたのでは萎えるわ
951名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/05(水) 11:29:02.08 ID:TZl7zKuq0
>>946
はなちゃんにいつお礼いうのかと思えば何も言わず食べ始め
箸とってくれた泰介に「おおきに」
イライラした
952名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/05(水) 11:51:46.10 ID:RdjdWeAF0
カーネーションへの対抗心があったのか知らないけど、素直に現代物のドラマを作っておけば、ごちそうさんの悲劇は生まれなかったと思う。
953名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/05(水) 12:30:26.39 ID:588vUC7m0
戦後すぐの食糧難から高度成長期の話にして、戦争のせいで子どもの頃おいしいものを
満足に食べることができなかった食いしん坊の主人公が
時代が変わって新しい料理と、食材に次々出会っていく話喜びを描いた話にでも
すればよかったのに。

建築も東京タワーとかからめられるし。
954名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/05(水) 12:30:48.94 ID:v08bECGo0
>カーネーションへの対抗心
同じ大坂製作なのになんで対抗心を抱くのかw
対抗心というより、やはり戦前〜モノは受けが良いなと判断し
オリジナルでわけわからん駄作を作ってしまったのでは
955名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/05(水) 12:41:52.00 ID:J8KyRFLg0
>>953
それでも森下じゃかわんないと思うよ
致命的にコメディーの才能がないからなぁ
こいつが面白いと思ってやってる事が悉く下品か不快になるもんばかりだもん
もし現代の話だったら「純と愛」と丸っきり同じ雰囲気のドラマになったはず
956名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/05(水) 13:11:04.71 ID:L3ihZPb50
カーネーションも酷かったじゃん
主人公がアカ狩りに怯えるって何なんだよ
957名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/05(水) 13:43:50.77 ID:UoYHYvru0
なんで和枝を頼るんだ
めいこを助けるのは源太じゃないのか
悠太郎お墨付きで請け負ってたくせに
都合よく役に立たんヤツだな
958名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/05(水) 13:47:26.60 ID:UoYHYvru0
あんな立派な豪農で息子等が後を継がず
後妻にくれてやるなんてありえないな
何代も続いてるだろうし、ご先祖様に顔向けできないだろ
959名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/05(水) 13:49:48.65 ID:XPF81QXt0
なぜめ以子だけ全然老けないの?
杏に気を遣ってそういう演出に?w
960名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/05(水) 13:54:43.75 ID:jCF+jqvmI
>>957
本当に
だから最初から悠太郎が泰介に「お母さんを頼む」と言っておけばよかったのに
源ちゃんを呼び出して「たった一人の相方」とか
気持ち悪いこと言わせといて、なんなのか
961名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/05(水) 14:08:58.26 ID:A3ZpM7CC0
杏だけ異常にでかい 今さらだが比べると画的に酷い
962名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/05(水) 14:23:09.82 ID:NEjh33WZ0
ったくどこ見てもネタバレだな

源太だけど当時の風俗好きは性病なってもおかしくない
963名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/05(水) 14:24:07.01 ID:DrwDvcqF0
「ふく、ちゃんと食べれ」も
諸岡のお母さんに失礼
964名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/05(水) 14:24:23.55 ID:TZl7zKuq0
杏ってただ立ってるだけでも棒だよな
965名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/05(水) 14:41:08.75 ID:J8KyRFLg0
>>958
あんな農家なら分家がいくつもあるだろう
たとえ息子がボンクラで家を飛び出してとしても、分家の誰かが跡継ぎになるよ
和枝ごときがいいように仕切るなんてことはありえない
いくらご都合主義とはいえ現代の核家族の話じゃねえんだから
966名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/05(水) 15:22:47.59 ID:qMFeQYTWO
相変わらずつまらないけど画面に杏と東出がいないとだいぶドラマっぽい
こいつらいるとおゆうぎかいに変わる
967名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/05(水) 15:29:13.81 ID:y42WDM7C0
和枝と小作人の娘の物語の方が成長を感じられそうだ。
変な敬語はやめてほしい、もうおばあちゃんなんだからさあ。
968名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/05(水) 15:55:54.42 ID:L3ihZPb50
脇役の人生の方が興味持てる内容だねw
969名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/05(水) 16:06:09.51 ID:uHMvt+rd0
>>956
怯えてたというより
子供が一緒だったので見せないようにするのに必死だったんだよ
リアルなシーンだったと思う
970名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/05(水) 16:09:28.93 ID:L3ihZPb50
へえ……
そんな風には見えなかったけど
971名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/05(水) 16:34:21.33 ID:v08bECGo0
>>960
源太言ったところの「生涯の相方」ってきっと森下考えるところの・・・
 (以下想像)

「相思相愛の相手と結婚して幸福な女に、生涯かけて自分を守り
奉仕してくれる幼馴染が居るってアホな一般主婦的には受けそうよねー。
しかもその幼馴染はヒロインを思って未婚、付き合う女はフーゾク女ばかりで
一見は遊び人風だけど・・・って受けそう。
で、ヒロインはその一途な思いに気づかないってのも鉄板ケースよね」

とか、森下は考えて人物設定してると思う
972名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/05(水) 16:39:47.14 ID:v08bECGo0
>>962
源太ほどの小商売人の中年男階層が通う遊郭地域がどの辺にあたるのか知らんけど
ちょんの間遊びのできそうな庶民向けの三業地の気軽な見世だろうから
(東京だったら玉ノ井とか洲崎とか亀戸とかね)
〇人斬りとか粋がってるのってビョーキ持っててもおかしくない罠
973名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/05(水) 16:46:42.55 ID:uHMvt+rd0
ー誘導ー

ごちそうさんアンチスレッド21
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1393028088/l50
こちらを「ごちそうさんアンチスレッド22」として使いましょう(^-^)
974名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/05(水) 16:49:59.55 ID:Y+Kn/dof0
とんでも勘違い脚本家だなw
もうこいつのは観ない(´・ω・`)
てか干されろ!
975名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/05(水) 16:53:36.56 ID:2EkR+N++O
>>959
杏達は若いまんまで宮崎美子だけが老けメイクしてるから罰ゲームのコントみたい
真面目にやってる方が浮いてるとかおかしいよなぁ
976名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/05(水) 17:02:52.19 ID:B4YOoa3l0
おかゆ貰って感謝の言葉無いのには自分も引っかかった
ごちそうさん()とか言われてちやほやされてるけど、自分は頂きますも有難うもごちそうさんすら言えないのかと
地下鉄のやり取りもモンペ臭くて引いたし…

そういや源太に惚れ込んでた馬場園はどうなったん?いつの間にか消えてた記憶しかないんだが
977名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/05(水) 17:07:53.93 ID:jCF+jqvmI
源太はめいこのことを好きなのではないと思う、って
和田正人が言ってたのに
それからどんどん変な方向に
978名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/05(水) 17:19:55.56 ID:ilMeeeQr0
>>973誘導乙

脚本家がゲンタめいこのゲスい関係を描きたいために
あの時代あの年頃の男が独身で○○斬りみたいなおかしな設定になる
979名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/05(水) 17:32:00.70 ID:0dVZ1htu0
>>975
宮崎美子は婆ちゃんぽい歩き方とか仕草まで役作りしてるよね一応
ゲゲゲで、傍役なのをいいことに思いきり老けメイクをエンジョイしてた
商店街の三人娘のハッチャケぷりには負けるけどw
片や、杏と棒の主役級二人がアレってのは、役作り拒否とかしてるんだろうか
不自然や浮くどころかおかげで学芸会になってるよ 特に実子と同じ画面だと
980名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/05(水) 17:34:29.16 ID:XPF81QXt0
和枝も白髪が増えてた
杏も白髪ぐらい入れろ
981名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/05(水) 17:34:32.92 ID:TZl7zKuq0
バレ見るといかにも和枝がめいこたちに食事もさせないでこき使ってるみたいにみえるけど
ちゃんとご飯食べさせてるし
農家の朝は早いのにぐーぐー寝てるめい子たちのほうが非常識
982名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/05(水) 17:43:00.82 ID:v08bECGo0
いや、独身男はいつでも少なからず居たわけだし
東京近辺、京阪なんて大都市圏には身分資産に応じて
男性が遊べる場所もたくさん有ったから
〇人斬りみたいのがいてもおかしくないんだけど

問題はゲスい下ネタ話をこまごまちょこちょこと差し挟んでみたり、
ヒロインを一途に慕って未婚なガラッパチ男を用意してみたり
意味あり気にうぶそうな旧制高校生をお姉ちゃんのとこに誘ってみたり
そういう変に手間をかけたゲスい話をドヤ顔でやってるのが嫌だな

>>981
農村地帯に身をよせといて、農作業に不満をもつのってただの馬鹿だよね
「農村疎開」に頼るしかない設定にしたんだしそれくらいの覚悟はなくては

街でだって庭でカボチャやサツマイモ作ってた都会人もいる時代なのに
現金収入豊かな西門家のご寮さんは畑仕事なんてする必要無かったんだろうけど
983名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/05(水) 17:43:04.98 ID:zdesLTFM0
タイスケの策って、ただ燃えちゃったから仕方ないじゃん!って事かね。
後から無かった事にする気満々な空気で嫌だ。

母と叔母の過去を聞いてるなら、妊婦突き飛ばしたのも出て行け言われたのも知ってるんだよね。
始終ニヤニヤして面白がってて、しかもやり返せと焚き付けて、何なの?
本当なら山下家には感謝する立場なんだけど、当然の様に振舞ってるのがイラッとする。

め以子はめ以子でいつまでも顔と口調にあからさまに「苦手」を出す。
いい子ちゃんぶって、嫌いになれないぃって言ってたのはどの口だ?
話すのもダメ、畑仕事もイヤイヤ、そりゃいつまでも嫌われたままだろう。
イケズ以前の問題だ、この親子ども。
984名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/05(水) 17:44:07.66 ID:J8KyRFLg0
>>971
まあ当初の意図はどうあれ結局はそこまで深く考えて書いてはいないでしょう
和枝ちゃん以外の登場人物なんて全部適当な設定でご都合に合わせて動かされてるだけだもんw
源太はメーコ様のパシリを続ける為だけに遊び人にされたりPTSDにされたり気の毒なこっちゃ
985名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/05(水) 17:44:13.64 ID:y42WDM7C0
>>981
おやつを食べるためには働けと言っていた人はどこへ行ったのでしょうか。
お世話になるのだから、自分から何をすればいいか聞けばいいのに。
986名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/05(水) 17:45:58.53 ID:0aGM9+OY0
某夫妻が頑なに老けメイクしないのは何でだろ。事務所NG?
ブサの杏が老けメイクしたら画的に耐えられなさそうだけど、するべきだったよ。
某演技も多少カバー出来ただろうに…。
987名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/05(水) 18:04:37.74 ID:FPiI7cQz0
ごち楽しく見てるじーさんすら、「なんか口紅てかてか
だなあ」とか呟いたよ
違和感ありありなのに、なぜフルメイクなんだろな
杏、芝居する気ないだろ
行儀作法も馬鹿森下の指示なのか、本人の素なのか、
酷いもんだしな
988名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/05(水) 18:06:55.04 ID:vAiJ8/3i0
>>958
山下家当主は不在地主になっただけだと思う。
農地改革で、在村地主の土地は1町歩まで、不在地主はゼロになる。
989名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/05(水) 18:21:30.93 ID:TZl7zKuq0
手伝うって言ったら和枝にまた嫌味言われるから何も言わなかったって感じなんだろうけど
疎開させてもらってる身で上げ膳据え膳?
そりゃめいこは嫌われる
いい年こいて和枝に対してのへんてこな敬語も滑ってるからやめろよ
杏の自然体な演技うざい
990名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/05(水) 18:31:48.69 ID:FPiI7cQz0
女学校出の設定に無理ありすぎ
野生児とか躾出来ない底辺出が、上流で苦労するとか
なら、あの品の無さもわかるけど
991名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/05(水) 18:50:38.79 ID:kynLQYht0
>>970
頭、悪いんだね
992名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/05(水) 20:11:41.23 ID:L3ihZPb50
>>991
お花畑じゃないもんで
993名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/05(水) 20:58:12.63 ID:uHMvt+rd0
>>992

子供と一緒に映画を見に言った帰り道に社会主義者を逮捕連行する場面に遭遇する
激しい暴力を伴う逮捕連行と「アカ」の言葉に子供が怯える
そんな場面を子供に見せてはダメだと自分も動揺する中子供をかばいながら怖がる宥める
「お母ちゃんアカって何?」に対する糸子の「赤に白を混ぜていったら何色になる?」
のセリフは場面の緊迫と共に頭に残ってる...オノマチの演技があったからお花畑ではなかったよ
994名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/05(水) 21:02:25.02 ID:lIGIH7LD0
>>987
当初から思ってたが、杏は所作の基本が出来てない
ナベケンは娘に役者にとって、所作がどれだけ重要か教えておかなかったのだろうか
995名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/05(水) 21:05:57.82 ID:UDxG1ygR0
次は重複スレで

ごちそうさんアンチスレッド21
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1393028088/
996名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/05(水) 21:15:27.06 ID:ZTSCfkfD0
>>994
ナベケンは碌な子育てしてないだろw
997名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/05(水) 21:23:03.26 ID:L3ihZPb50
>>993
わざわざアカが連行される所を見てを怖がる絵を入れる所に製作者側の意図が見える。
思想家を取り締まる国家は怖ろしい、という刷り込みっぽく見えたよ。
南京大虐殺を匂わす描写もあったね。

ごちそうさんも、わざわざちょっと可哀相な雰囲気のアカが焼き氷食べるシーンはいらない。
アカである必要が無い。
998名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/05(水) 21:27:01.15 ID:SiFbi7bn0
いい年して箸をまともに持てないのは親が躾けなかったから
演技力もワンパターンで自然体()だもんねw
主人公に向いていないことも分かったし、
ネタキャラや意地悪役などの脇役に徹すればいい
999名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/05(水) 21:28:24.81 ID:2EkR+N++O
踏み台(´・ω・`)
1000名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/05(水) 21:35:26.36 ID:0dVZ1htu0
> 思想家を取り締まる国家は怖ろしい、という刷り込み
当のNHKを筆頭に、似たようなことを今現在もやってるのにね
国家の取り締まりこそないだろうけど、もっと酷くて理不尽な
私刑(リンチ)レベルにネチネチと圧かけまくるというやり方でさ
二言目には差別差別w ヘイトヘイトw
ヘイトされ、差別ならぬ区別されざるを得ないことをやってる側の非は完全棚上げ
ベクトルだけを逆にしただけの同じこと・大本営発表と似たようなことを
やってる自分ら(NHK他マスメディア)の自省なども当然棚上げ
この恥知らずっぷりって、ごちそうさんというドラマを貫くモノそのものかもw
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。