【日曜劇場】 JIN -仁- Part182 【完結編】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんは見た!@放送中は実況板で
TBS開局60周年記念「日曜劇場 JIN-仁- 完結編」4月17日(日)夜9時スタート(初回拡大2時間5分スペシャル)
【公式サイト】http://www.tbs.co.jp/jin-final/ 【公式twitter】http://twitter.com/JIN_TBS

▼スタッフ
原作:村上もとか【公式サイト】http://www.roy.hi-ho.ne.jp/motoka/
  『JIN-仁-』集英社「スーパージャンプ」【公式サイト】http://sj.shueisha.co.jp/contents/jin/ 【公式twitter】http://twitter.com/SJ_JIN
脚本:森下佳子
演出:平川雄一朗/山室大輔/那須田淳
プロデュース:石丸彰彦/中井芳彦
音楽:高見優/長岡成貢

▼出演者
南方仁…大沢たかお
橘咲……綾瀬はるか
野風・友永未来…中谷美紀 (特別出演)
坂本龍馬…内野聖陽

橘恭太郎…小出恵介
佐分利祐輔…桐谷健太
西郷隆盛…藤本隆宏

佐久間象山…市村正親
新門辰五郎…中村敦夫

東修介…佐藤隆太
中岡慎太郎…市川亀治郎
橘栄……麻生祐未
勝海舟…小日向文世

▼前スレ
【日曜劇場】 JIN -仁- Part181 【完結編】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1308476234/
2名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 01:03:55.31 ID:Wdittp7Q0
3名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 01:04:07.11 ID:8cRfwKzN0
▼前回からの継続出演者(判明分)※随時追加お願いします

山田純庵…田口浩正
福田玄孝…佐藤二朗
八木…斉木テツ
横松…中江大樹
喜市…伊澤柾樹
茜…橋本真実
鈴屋彦三郎…六平直政
伊東玄朴…小林勝也
松本良順…奥田達士
多紀元えい…相島一之
三隅俊斉…深水三章

久坂玄瑞…林泰文
澤村田之助…吉沢悠
※原作者村上もとか先生ご夫妻2話エキストラ参加

▼スタッフその他
音楽プロデュース…志田博英
医療指導・監修…酒井シヅ(順天堂大学 医学部医史学 名誉教授) 冨田泰彦(杏林大学 医学部医学教育学 講師)
ペニシリン監修…花木秀明(北里大学 抗感染症薬研究センター センター長)
歴史監修…大庭邦彦(聖徳大学 人文学部日本文化学科 教授)
土佐弁監修…橋尾直和(高知県立大学 文化学部 教授)
時代考証…山田順子
製作著作…TBS

▼主題歌
平井堅「いとしき日々よ」(5月4日発売中)【公式サイト】http://www.pinups.co.jp/hirai/
▼サントラ
日曜劇場「JIN‐仁‐」オリジナル・サウンドトラック〜ファイナルセレクション〜(仮)
2011年5月25日発売中
4名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 01:04:14.03 ID:Wdittp7Q0
5名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 01:04:49.05 ID:8cRfwKzN0
【前作公式サイト】http://www.tbs.co.jp/jin2009/top.html

▼前作出演者
大沢たかお(南方仁)幕末にタイムスリップした現代の脳外科医
中谷美紀(野風&友永未来)江戸の民を魅了する吉原一の花魁と、現代に残してきた仁の婚約者、一人二役
綾瀬はるか(橘咲)仁の助手として医療の道を志す武家の娘
小出恵介(橘恭太郎)仁に命を救われた旗本の当主
桐谷健太(佐分利祐輔)江戸の医学界の一派・華岡流に属する若き医師
田口浩正(山田純庵)江戸幕府が開く西洋医学所に勤める蘭方医
戸田菜穂(妙)江戸の長屋に住み一人息子を育てる町人、ゆで卵・枝豆売り。 3話で辻斬りに遭う。
伊澤柾樹(喜市)タエの息子。枝豆売り
武田鉄矢(特別出演)(緒方洪庵)江戸時代の医学を牽引する西洋医学所頭取
中村敦夫(特別出演)(新門 辰五郎)江戸火消し「を組」を束ねる人物
高岡 早紀(夕霧)野風の先輩遊女
六平直政(鈴屋彦三郎)吉原の老舗・鈴屋を商う江戸の楼主
麻生祐未(橘栄)夫が病死したことで医学を嫌う橘家の未亡人
小日向文世(勝海舟)いち早く開国を志し働きかける日本近代のパイオニア
内野聖陽(坂本龍馬)明治維新を推進させる幕末の革命児
その他

TBS系 日曜劇場「JIN-仁-」主題歌 MISIA:「逢いたくていま」
発売元:アリオラジャパン 発売日:2009年11月18日 盤種:マキシシングル
レコードNo:BVCL-44 価格(税込):1260円

TBS系 日曜劇場「JIN-仁-」オリジナル・サウンドトラック
発売元:HARBOR RECORDS 発売日:2009年12月2日 盤種:CDアルバム
レコードNo:NQCL-2032 価格(税込):2500円

JIN-仁-/DVD-BOX(TBSオリジナル特典付き・送料無料) DVD発売中
http://ishop.tbs.co.jp/tbs/special/sp_dvd/sp_dvd/dvd_tbs_oritoku/-/ps_id/1283643/s_cd/0001/c_cd/11995
6名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 01:05:30.42 ID:8cRfwKzN0
▼オフィシャルブック
日曜劇場 JIN-仁- オフィシャルガイドブック(仮) BOOK
2011/04/22発売予定 単行本・ムック
1,200円 ISBN 978-4847019876 発売元 ワニブックス
TBS大ヒットドラマの続編「JIN-仁- 完結編」のオフィシャルガイドブックが満を持して登場!!
大沢たかお、綾瀬はるか、内野聖陽、中谷美紀をはじめとする豪華俳優陣、スタッフが再集結。
各キャストの撮り下ろし写真やインタビューはもちろん、前作のストーリーガイド、スタッフインタビューなども収録。
巻末には特別企画として、大沢たかお×内野聖陽×石丸彰彦プロデューサーの座談会を掲載。
ドラマ「JIN-仁-」のすべてがわかる完全保存版の1冊。

『JIN−仁−』総力特集 〜大沢たかお&プロデューサーを直撃
ttp://tv.jp.msn.com/features/special/jin2011/?page=0

第15回手塚治虫文化賞、大賞は「JIN-仁-」「竹光侍」
http://natalie.mu/comic/news/48841

ボランティアエキストラ募集情報
http://www.tbs.co.jp/extra-boshu/boshu.html

【JIN-仁-完結編】ネタバレスレ9
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1308367723/

【蠢太郎】村上もとか26【JIN-仁-】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1304254968/

こんなJIN -仁-は嫌だ 3
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1307288763/

【日曜劇場】 JIN -仁- 各回MVPスレッド
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1303175785/
7名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 01:06:11.28 ID:8cRfwKzN0
平井堅、「JIN」主題歌!強力タッグも
http://www.sanspo.com/geino/news/110417/gnj1104170504007-n1.htm

[ RELEASE INFORMATION ]
人は心で支えあい、未来は志で支えあう。34thシングル「いとしき日々よ」 
2011年5月4日発売
品番:DFCL-1771 価格:1,000円(税込)発売元:デフスターレコーズ
<収録曲>
1, いとしき日々よ (TBS開局60周年記念 日曜劇場『JIN-仁-』主題歌) 
作詞:平井堅、松尾潔 作曲:平井堅 
2, Run to you (NEXCO中日本イメージソング) 作詞・作曲:平井堅 
3, いとしき日々よ  -less vocal-

平井堅「生まれてこのかた純国産」3年ぶりのアルバム発売決定
http://news.music.biglobe.ne.jp/201105/article_10.html

完結編が世界80カ国で放送決定!!
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/entertainment/sereal_tv_drama/?1302652107

<現段階で放送が決定している国・地域>
アイスランド、アイルランド、アゼルバイジャン、アフガニスタン、アメリカ
アラブ首長国連邦、アルジェリア、アルバニア、アルメニア、アンドラ、イエメン、
イギリス、イスラエル、イタリア、イラク、イラン、ウクライナ、ウズベキスタン、
エジプト、エストニア、オーストリア、オマーン、オランダ、カザフスタン、カタール、
カナダ、韓国、キプロス、ギリシャ、キルギス、クウェート、グルジア、クロアチア、
サウジアラビア、サンマリノ、シリア、スイス、スウェーデン、スペイン、スロバキア、
スロベニア、セルビア、タイ、台湾、タジキスタン、チェコ、チュニジア、デンマーク、
ドイツ、トルクメニスタン、トルコ、ノルウェー、バーレーン、パキスタン、バチカン、
ハンガリー、フィンランド、フランス、ブルガリア、ベラルーシ、ベルギー、ポーランド、
ボスニア・ヘルツェゴビナ、ポルトガル、香港、マケドニア、マルタ、モナコ、モルドバ、
モロッコ、モンテネグロ、ヨルダン、ラトビア、リトアニア、リビア、リヒテンシュタイン、
ルーマニア、ルクセンブルク、レバノン、ロシア(五十音順)
8名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 01:06:52.28 ID:8cRfwKzN0
□□□□□□□□□■□□□■□□□■□□□■□□□□□□
□□□□□□□□□■□□□■□□□■■□□■□□□□□□
□□□□□□□□□■□□□■□□□■□■□■□□□□□□
□□□□□□■□□■□□□■□□□■□□■■□□□□□□
□□□□□□□■■□□□□■□□□■□□□■□□□□□□

          .___          .(∞)
          .[___]         ( ((””)) )
   r∞呂∞ュ .|(-_-)| yyyy.      *^▽^ノ       ∧__∧
  |三(((川))三| |(∩∩)|(~▽~)      ハV/ 丶    (`・ω・´)
  Lミj ・ω・)ミj  ̄Y  ̄ ||y||  ̄`''φ  ノ |三ノ*丶   .ノ^ yヽ、
┗―wヽv丞/^丶   Lノ /ニ|| ! ソ > 0_‖く_ノ    ヽ,,ノ==l ノ
   V**|丶_|     乂/ノ ハ ヽー´     ‖* |      /  l |
   └ァt__\_   `ー-、__|       ノL__|  __r=゙⌒゙~ ゙̄⌒゙゙

                                、
                                 @、/´| |`ヽ.
  ,η               /⌒⌒ヽ     ,.- 、   ≧(⌒)≦ ) ,,====、、
  / >⌒ヾ,   〃~`⌒))ヾ   ! ノ丿、~,ヽリ ./(⌒)´ヽ、(〃_^_ヽ.彡).〃ニ''ニ <ヽ
  {c' `・_・) £lミ ノ~、~ヽ リ  Vc' ´ヮゝ/ (〃^^ヽ.彡)  (‘!,,‘ν′ || /_ヽ|).|
  /||ヽy||丶、 ξζ ゚ ω゚ι   / ヽy/ヽ  (‘ー‘`ν    /y/iヽ   レ,||y/|| ヽ,ゝ
 〈'ρ∞|| i ρ /||ヽy/| ̄ρ |__i//と)) /V y/ヽ    く´[]´了〉 (ρi∞.||σ) ・◇・
  |_|| | ||_|-′ 丶ρ‐∞|_ト/  U===={  └‐|二б〉   ∨!∨)ゝ  |__|TT||_|
  ノ_‖||__|   _ノノ _ノ)__〉     ノノ___|    |__(     ノ.i (    |___||_||_|
  U ̄ U    ∪  ∪    ̄U U      ワワ´    ∠_人_ゝ   U   U

仁AA
http://ime.nu/s.freepe.com/std.cgi?id=tundra&pn=01
9名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 01:07:40.74 ID:8cRfwKzN0
過去スレ
181:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1308476234/
180:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1308327395/
179:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1308089289/
178:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1307979178/
177:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1307914372/
176:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1307886993/
175:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1307861393/
174:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1307542263/
173:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1307337690/
172:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1307281480/
171:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1307190723/
170:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1306883632/
169:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1306723142/
168:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1306668920/
167:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1306542425/
166:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1306315581/
165:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1306160940/
164:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1306085643/
163:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1306060723/
162:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1305984497/
161:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1305686285/
160:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1305523215/
159:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1305456807/
158:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1305377590/
157:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1305175025/
156:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1305043958/
155:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1304916678/
10名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 01:08:21.86 ID:8cRfwKzN0
▼咲の荒らし予防ノート

咲「あらしなるものは、どのように防げばよいのですか?」
仁「専ブラを用いてIDあぼ〜ん、つまり透明化すればよいのです」
咲「あいでいあぼ〜んをすれば、あらしは死ぬのですね」
仁「いいえ、それだけでは死にません。ただ根気よく続ければ排泄物と
  いっしょに流れていくので、あきらめない事が肝心です。」

咲「他に、良いものはありませぬか?」
仁「この会話も消える諸刃の剣ではありますが、NGワード指定も効果的です」
咲「えぬじいわーどなるものが、良いのですね」
仁「あらしがよく使う言葉を登録するだけで安心です
  お薦めは『ナッ?』『ナッ!』『ゼッ!』『ナッちゃん』『酒井ヲタ』『ヲタ』ですね」

 1. 削除ガイドライン               http://info.2ch.net/guide/adv.html
 2. 整理削除依頼                 http://qb5.2ch.net/saku/index2.html
 3. 整理削除依頼代行依頼スレ        http://jfk.2ch.net/nanmin/
 4. 【単独スレ】スクリプト・コピペ報告スレッド http://qb5.2ch.net/sec2chd/
 5. 複数スレマルチポスト・コピペ報告スレ  http://qb5.2ch.net/sec2chd/
11名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 01:09:03.69 ID:8cRfwKzN0
▼5月27日(金)より、日曜劇場『JIN -仁-』とのコラボフェアがセブン-イレブン店頭にて開催

★セブンイレブンコラボ商品
「安道名津」(ベーカリータイプ)120円(税込)/発売:5月24日〜
「安道名津」(菓子タイプ)158円(税込)/発売:5月27日〜
「かりんとう」328円(税込)/発売:5月27日〜
「橘家のお弁当」450円(税込)/発売:5月27日〜
「橘家の揚げだし豆腐」230円(税込)/ 発売:5月27日〜

★キャンペーン1
「700円買って、くじにチャレンジ!」
内容:700円以上お買い上げごとに抽選くじを1枚プレゼント。
対象商品:セブン-イレブンで販売している全商品(一部対象外あり)
期間:5月27日〜(くじが無くなり次第、終了となります)

★キャンペーン2
「豪華『JIN -仁-』グッズが当たるプレゼントキャンペーン!」
内容:対象賞品を1つお買い上げごとに、レシートに印字されるシリアルナンバーをセブン-イレブンのキャンペーンサイトに入力(※モバイル限定)→「JIN−仁−」豪華グッズが総計100名様に当たる!!
対象商品:「安道名津(ベーカリータイプ)」、「橘家のお弁当」、「橘家の揚げだし豆腐」
期間:5月24日〜6月27日(応募〆切→2011年6月29日24:00 ※商品が無くなり次第、終了となります)

▼「JIN-仁-」原作をコンビニで

http://www.j-cast.com/mono/2011/05/10094991.html
集英社は、「集英社ジャンプリミックス『JIN-仁-』」を、2011年5月6日から販売している。
人気医療ドラマ「日曜劇場『JIN-仁-』」の原作を再編集し、
コンビニエンスストアを中心に販売している雑誌感覚の漫画本「集英社ジャンプリミックス」の形で販売。
全10巻・10週連続で刊行し、TVドラマの放送期間に合わせて集中的に発売する。
毎巻、劇中に登場する歴史上の人物や幕末の出来事・風俗を史実に基づきながら紹介する企画ページを収録するほか、
巻ノ壱、巻ノ弐では巻頭カラーでTVドラマを特集する。
価格は550円(巻ノ四は600円)。
12名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 01:09:46.83 ID:8cRfwKzN0
ループし過ぎの頻出質問など

・続編1話最初の崖での仁の独り言は「明治、見ちゃったりして」

・続編1話撃たれた東を見た時仁は「弾は貫通していません」と言っている

・安道名津コラボ商品は5月下旬にセブンイレブンから発売予定

・結局和宮暗殺未遂事件は何だったの?多紀先生と福田先生は何をしたの?
→前作で仁に恨みを持った西洋医学所の三隅が事件の黒幕です。医学所の松本先生が仁に、
 和宮に安道名津を献上する話を立ち聞きした三隅は(第2話)、医学所からヒ素を持ち出して
 大奥の女中(伊藤かずえではない女中)に渡し、和宮の茶碗にヒ素を塗らせたわけです。
 医学館の多紀先生は福田先生に、たとえば安道名津の味を不味くするなどのレベルで
 献上が失敗するように仕組もうとしただけで、暗殺には全く関わっていません。

・野風はどうしていきなり鹿鳴館状態になったの?ルロンてどっから出てきたの?
→野風は仁のツル(牢名主への賄賂)を得る為に横浜の遊郭へ身売りに行こうと考えましたが、
 その入口で彼女を捜していたフランス人・ルロンの使用人に呼び止められました。
 その後野風はルロンにプロポーズされ、仁のツルを得る為にそれを受け入れたわけです。
 ルロンは1話で野風にかんざしを贈った「流龍」です。原作ではルロンが野風を知るに至る
 色々な経緯が語られておりますが、ドラマではその辺りは省略されていますので、野風が
 横浜の長屋に住んでいた時にルロンは彼女を見初め、今回プロポースしたという点だけ
 抑えておけばよろしいと思われます。

・咲は何故仁のプロポーズを断ったの?
→兄に「自分だけが幸せになれるわけがない」と言った通り、仁のためにルロンに嫁いだ野風を
 差し置いて自分だけが仁と幸せになれないという想いが最も強かったからだと思われます。
 それ以外に彼女が断る理由として挙げた事も、やはり気持ちの中にあったのではないでしょうか。
13名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 01:10:28.32 ID:8cRfwKzN0
・を組の辰五郎親分がどうして今回仁を助ける事が出来るとされていたの?
→辰五郎親分の娘が後に将軍となる徳川慶喜(『一橋殿』)の妾だったからです。
 親分から慶喜に一筆したためてもらうようにお願いしてもらい、ゲットしたのが
 龍馬が持っていた葵の御紋入りの箱に入った書状です。
 当時、親分は慶喜の護衛で京都に行っておりました。
 勝に指示された恭太郎が京都に行って龍馬に会い、一緒に辰五郎親分に
 会ったのはそのためです。

・田中久重さんが無人島を作ったって何!?
→田中さんが作ったのは6話の目の手術の時に使った無尽灯です。
 田中さんは東芝の創始者ですが、仁が田中さんを知っていたのは歴史上の偉人だからではなく
 あくまでも無尽灯の制作者として認識していただけだと思われます。
 ttp://up4.viploader.net/tv/src/vltv007122.jpg


・「かんちょう」とは、
 間諜=スパイ


JIN :ドラマ好調でコミックス4倍以上 完結3カ月で異例の「名作」入り
ttp://mantan-web.jp/2011/05/06/20110505dog00m200006000c.htm

ttp://up4.viploader.net/tv/src/vltv006893.jpg
ttp://www.tbs.co.jp/jin-final/img/report_img/repo03_2.jpg
ttp://www.tbs.co.jp/jin-final/img/report_img/repo03_6.jpg
14名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 01:11:10.31 ID:8cRfwKzN0
日曜劇場JINは

・自然と調和する心豊かな毎日を目指してKAO
・水と生きるサントリー
・ずっと支える、もっと役立つ日本生命
・リーディングイノベーション東芝

がお送りします。

日曜劇場JINは

未来とモルツ。サントリー
除菌とゴム手袋で清潔な手術をこころがけて。花王
保険いいです。講のようぜよ。 日本生命
電球と田中久重。東芝

が、お送りします

739 名前:名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage] 投稿日:2011/05/22(日) 22:31:48.11 ID:KazjmXay0
なるほど
写真の左側はこうなって(ry

http://norikko.up.seesaa.net/image/ryoma-top.jpg

http://epcan.us/jlab-ep/05222117222/ep151689.jpg

坂本龍馬と南方仁
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/news2/src/1306825466004.jpg
15名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 01:11:52.05 ID:8cRfwKzN0
歴史興味ない人向け早見表書いてみた。

┌───────────幕府の味方──┐      ┌───────────────倒幕派──┐
| ┏━皇室━━━━━━━━━┓       |      │           ┏━公家━━━━━━┓       │
| ┃孝明天皇 久邇宮朝彦親王 ┠─追放(八月十八日の政変)┬→┃三条実美 澤宣嘉 等┃       │
| ┗━━━━━━━━━━━━┛  ↑   |      |       │  ┗━━━━━━━━━┛       │
|   ┌─────┬──協力───┘   |      |       ↓       ↑  ┏━━━━━皇室━┓│
│   │┏表薩摩━┷━━━━━┓       |      |  ┏長州━━━┓匿う ┃明治天皇        ┃│
|   │┃西郷隆盛 大久保利通 ┠─ 秘密の薩長同盟─┨桂小五郎  ┠┘  ┃有栖川宮熾仁親王┃│
│   │┗━━━━━━━━━━┛       |  ↑  |  ┃久坂玄瑞  ┃    ┗━━━━━━━━┛│
│ ┏┷会津━━┓        ┏━━━┓   | 仲介 |  ┃東修介    ┃        ┏長府━━┓    │
| ┃松平容保  ┠―支配―┨新撰組┃   |  |  |  ┃高杉晋作  ┠─支藩─┨三吉慎蔵┃    │
│ ┗━━━━━┛        ┗━━━┛   |  |  |  ┃伊藤博文  ┃        ┗━━━━┛    │
| ┏幕府直属家臣━━┓               |  |  |  ┗━━━━━┛┏━裏薩摩━━━━━━┓│
| ┃勝海舟 橘恭太郎 ┃               |  |  |                ┃西郷隆盛 大久保利通 ┃│
| ┗━━━━━━━━┛               |  |  |                ┗━━━━━━━━━━┛│
16名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 01:12:35.12 ID:8cRfwKzN0
|              ┏━土佐藩━━━━━━┿━┿━┿━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓│
|              ┃                    |  │  |      ┏海援隊━━┓┏陸援隊━━┓    ┃│
│              ┃  山内容堂          |  └─┼───┨坂本龍馬  ┃┃中岡愼太郎┃    ┃│
|              ┃  後藤象二郎 ←─ 対立(のち和解) ─→┃長岡謙吉  ┃┃田中光顕  ┃    ┃│
|              ┃                ┌─いろは丸事件.―─┨近藤長次郎┃┗━━━━━┛    ┃│
|              ┗━━━━━━━━┿━┿━━━┿━━━╋・・・・・・・・・・╋━━━━━━━━━┛│
|  ┏━紀州藩━━━━━━━━━━┷━┿━━━┿━━━╋・・・・・・・・・・╋━┓                │
|  ┃ 徳川茂承 茂田一次郎 三浦休太郎 |      │      ┃陸奥宗光  ┃  ┃                │
|  ┗━━━━━━━━━━━━━━━━┿━━━┿━━━╋・・・・・・・・・・╋━┛                │
|        ┏━越前藩━━━━━━━━━┿━━━┿━━━╋・・・・・・・・・・╋━┓                │
|        ┃┏━━━━━━━━━━━━┿━━━┿━━━┛ 関義臣   ┃  ┃                │
|        ┃┃小谷耕蔵(いろは丸船長)  |      |        渡辺剛八  ┃  ┃                │
|        ┃┗━━━━━━━━━━━━┿━━━┿━━━━━━━━━┛  ┃                │
|        ┗━━━━━━━━━━━━━┿━━━┿━━━━━━━━━━━┛                │
| ┏ フランス ━━━━━━━━━━━┓ |      |       ┏ イギリス ━━━━━━━━━━┓ │
| ┃ レオンロッシュ  ジュールブリュネ ┠─対立(外交戦争)─┨ハリーパークス アーネストサトウ  ┃ │
| ┗━━━━━━━━━━━━━━━┛ |      |       ┗━━━━━━━━━━━━━━┛ │
└──────────────────┘      └────────────────────┘
17名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 01:13:23.71 ID:8cRfwKzN0
空気兄【くうきあに】
@空気のように目立たない事。
例:「今回出てたっけ?」「咲と話してたよ」「どこだ?気が付かなかった」
A空気のように馴染んでいる事。
 例:「中の人って演技うまいの?」「うまいんじゃね どの場面でも違和感無いし」
B空気のようにいるのかいないのかわからないが、実は重要な事。
 例:「別にいなくてもいいんじゃね」「空気がないと生きていけないんだよ!」

・ドラマ「JIN−仁ー」シナリオ&ドキュメントブック(仮)が発売予定です。
発売日:6月29日(水)(予定)
出版社:東京ニュース通信社
http://www.jbook.co.jp/p/p.aspx/4185846/s/

・・・今後の放送予定・・・

6月26日(日) 21:00〜22:54 最終話 包帯男の時間旅行 ※2時間SP放送

       ヾノ,__   !!!
     /^ )ヾ )ヽ         \∧_
===! ノ丿、~,ヽリ======>> <
     V∩;゚дゝ/i        /∨ ̄
    / ヽ||y|| ソ
18名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 01:19:44.32 ID:6SeWeg5+O
おまんら…戻るぜよ、アン世界に


http://c.2ch.net/test/-/livetbs/1308486734/i
19名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 01:20:12.32 ID:t2vPUDQ/0
>>1
乙です
20名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 01:22:06.17 ID:wSVU/oyj0
咲「先生をお助けするには、ここから突き落とせば良いのです」
野風「結構高いどすえ〜、大丈夫でありんすか?」
咲「大丈夫です、未来なら手足がバラバラになっても再生できるそうですよ」
野風「それはそれは頼もしいおしゅなぁ」
仁「あ・・いや・・さすがにそこまでなると・・あ・・ちょっとまって・・」

咲&野風「えい!うりゃ!」

仁「あ〜〜〜〜〜〜!!!」
21名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 01:23:49.84 ID:oRtzoTuz0
仁の一人カラオケ≒平井ケンの歌声
22名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 01:34:07.64 ID:geeLokQf0
>>20
ありんす語と京都弁がごっちゃになってるな
23名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 01:36:05.32 ID:9IEJd+4u0
龍馬「けんど、先生。ソープいうがは梅毒の危険があるんでないがかえ?」
仁「いえ、龍馬さん。梅毒は未来では治る病なんです。」
龍馬「まっことながかえ!?先生!?ほいたら、病の心配らあせんでも中出ししゆうがかえ!?」
仁「残念ですが、梅毒以上に恐ろしい病が未来では発生しているんです。エイズです。」
24名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 01:36:47.34 ID:D9RUYFRl0
平井県の歌はあまり売れてないよなー
犬の泣かせ映画主題歌のが力入ってんのか。
25名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 01:37:43.72 ID:hL5F9/+JO
未来で行ってみたいところは吉原、島原って
どこまでも女好きの龍馬さんに笑い泣き
26名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 01:38:16.81 ID:bizGTE8B0
454 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/19(日) 23:21:52.06 ID:+kdXSnR80
>>293
まず大政奉還っていうのは、徳川が納得して自主的に政権を朝廷に返す事ね。
龍馬はこの大政奉還を成功させた人として学校で習う。

一方、恭太郎は幕臣。
幕臣っていうのは徳川直属の人間のこと。その徳川直属の恭太郎が龍馬を殺そうとした。

「徳川が納得して自主的に政権を朝廷に返すように仕向けた」というのが龍馬の功績なのに
恭太郎が龍馬を殺すことにより「徳川の人間は実は政権返還に納得してない」という扱いになってしまう可能性がある。

東は龍馬のやった事を守るために殺した、ってことと思う。

27名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 01:38:28.06 ID:QQ/4GZ0OO
しかし仁先生歴史に疎すぎ。
お国の保険制度すら知らんし。
医学以外は専門バカなのか?
28名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 01:39:28.93 ID:zDStUJtv0
>>23
龍馬「えいずぅ?まさか、それぇは、咲さんのお母上となんか関係があるがか?そいたら、わしは…わしは……」
29名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 01:39:49.81 ID:9IEJd+4u0
イニ「吉原はあります。ソープランドになってます。竜馬さん」
竜馬「ソープランド?それはなんがかえ」
イニ「竜馬さん、ソープランドとは湯女です」
イニ「指名さえすればどの娘ともできます。口説く必要がなくなったんですよ」
龍馬「なんや、それはそれで味気ないもんじゃのぅ」
30名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 01:39:50.14 ID:D9RUYFRl0
鈴屋のおやじがこんなに最後まで出てくるとは
あの頃は想像だにしておらんかったな…
31名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 01:39:53.54 ID:H4uxv96J0
医者が皆保険制度を知らないわけがないなw
32名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 01:39:58.28 ID:hL5F9/+JO
>>27
地理ならわかる、らしい
33名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 01:40:07.51 ID:DKh44mvO0
最終回はミキに期待
野風の子孫だと思うと涙出るよな
34名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 01:40:45.06 ID:v8hNBMoD0
原作だと野風の子孫は出てきていたな
35名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 01:40:53.45 ID:J8AxC1iN0
東が斬った理由付けをなんとか強引に説明した回だったな
36名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 01:41:49.68 ID:Dh3C2Us+P
龍馬は器が超デカい人物としてドラマ的に描かれてるから
斬られた直後でも東の行動を見抜いたってことだろうな。
オレだったら「てめえ裏切りやがったな・・・」で終わるけど
37名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 01:42:11.06 ID:D9RUYFRl0
安寿たん、めちゃくちゃかわいいが
きっと太りやすい体質なんだろな( ) ̄▽ ̄()
38名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 01:42:47.07 ID:gZS5PDlF0
あー明日仕事なのに寝れない
勝先生おいしいとこ全部もっていきやがった
39名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 01:43:07.57 ID:J8AxC1iN0
てか、護衛がいきなり斬っちゃうって、卑怯な行為にならんのかな〜
40名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 01:43:11.86 ID:4NWjSDCr0
みぃ〜つけた♪>>35
41名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 01:43:38.01 ID:D9RUYFRl0
>>36
俺だったら、ってのにひそかにウケタw
42名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 01:43:50.52 ID:r05JtqDI0
>>36
龍馬、恭太郎といい東といい、自分に刀向けた奴に向かって冷静すぎw
43名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 01:44:13.04 ID:3mg8a1w/0
予想通り、消費の早さがはんぱない。一応、全部目を通したいタチで、

前スレ、前々スレは、自分のヤフーメールに
コピペしないとすぐ落ちてしまうwww
44名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 01:44:13.27 ID:HnCNnHXK0
>>1乙!

前スレ埋まっちゃったので>>921,950,973
包帯男が過去の自分を江戸時代に送り出すのはループにはならないだろう。
逆に送り出さなきゃ自分(包帯男)の存在が消えるわけだし。

仁の視点からの時間経過で見れば混乱しないかな?
仁は38歳(ドラマ設定)で包帯男に導かれて2009年からタイムスリップして約5年間
江戸時代で過ごして43歳となる。
43歳の仁は包帯男として2009年に戻り、自分の記憶に残る通りの行動をして38歳の自分を
タイムスリップさせて江戸時代に送り出す。これで少なくともこの要因では43歳で2009年にいる
仁の存在が消える事はなくなるわけだ。
その後2009年に残された43歳の仁が再び江戸時代に戻るのか否かは来週までのお楽しみ、
という所だろう。
45名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 01:44:14.83 ID:lQPN3o7H0
>>1乙!

>>前スレ993
時代劇はそれなりに見てるけど、
最初位置関係がつかめなくてそう思ってしまったんだわorz
目を閉じたのは刺客が迫ってきて、もう駄目か!って覚悟したからかと思った。
俯瞰図を見て龍馬を斬ろうとしたのかと気づいた。

>>25
そこは一緒に見てた親と揃って吹き出したw
外国ぐらい言うのかと思ったら…
46名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 01:44:15.59 ID:aJcjxAFQ0
>>31
なんで国の保険制度を言わなかったのか不可解だね
47名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 01:45:32.64 ID:/8t9qZylP
>>43
専用ブラウザっちゅうものを使うぜよ
48名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 01:45:35.64 ID:9IEJd+4u0
仁が吉原は無いって答えたのはテレビ的な問題なの?
49名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 01:46:06.59 ID:kK+lYKhF0
予告見ると回想シーンばかりで現代の風景がほとんどなかった
これはひょっとすると最後の謎解きは映画館でという流れではないか
50名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 01:46:23.20 ID:9Yd8NzQi0
>>1

乙。

ところで、前スレの
>>988(←自分)の「竜馬が致命傷である『頭を斬られたから』だろうが。 」
に対して

>>995

>>>竜馬が致命傷である『頭を斬られたから』だろうが。

>>仁先生がいたから、もしかしたら、治しちゃうかもと思うんじゃね?

その「仁先生がいたから、もしかしたら、治しちゃうかもと思う」ってのは誰がそう思うの?
竜馬を暗殺にきた刺客の話をしてるんだけど。
そいつらが、「仁先生」の事を知ってて、「仁先生がいたから、もしかしたら、治しちゃうかも
と思う」っての?
51名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 01:46:30.90 ID:bizGTE8B0
なんか死ぬ間際に龍馬の株があがるような死に様にしてほしかった
仁と龍馬と恭太郎と東、誰も得しない話だったなー今回
52名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 01:46:32.66 ID:J8AxC1iN0
保険は損保のことなんかな
53名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 01:46:44.18 ID:NxHLdaw5O
小日向さんいい役者さんだな
54名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 01:47:20.73 ID:H4uxv96J0
まあ、東が敵討ちってのはわかるけど
その兄貴ってのがタダのしかも、影の薄い、脇役の刺客だったのがどうもな
もう少し刺客が兄貴だったとしても、もうちょっと兄貴の存在のある奴じゃないと

刺客Aが兄貴だったとか言われてもな・・・
55名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 01:47:30.04 ID:r05JtqDI0
>>31
というか、仁は長崎じゃ公営の国民皆保険の方を説明しとったからな
聞く側の龍馬がもっと本質的な意味で保険を理解しなおしてたけど
56名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 01:47:40.23 ID:VlqVePtAQ
どなたか教えて
仁は咲に兄の事忘れろと言ってすいませんと言ってたけど
いつ言ってたっけ?
57名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 01:47:54.05 ID:A1Cgwazt0
>>46
船の保険の話ならわかるけどな
まあ、スポ絡みだな
58名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 01:47:58.13 ID:gZS5PDlF0
>>53
飄々とした江戸っ子口調が粋でいいよね
59名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 01:48:06.81 ID:TwnT4e1zO
上野戦争で兄をかばい重傷を負う咲
仁の手術は成功するが緑膿菌に侵され治療できず
未来に戻り緑膿菌の特効薬を取りに行き終わりか
60名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 01:48:23.28 ID:D9RUYFRl0
>>49
てか、今までは予告でネタバレしすぎてたから、
最終回は、今までの集大成だから乞うご期待ください!
ってことでそ
61名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 01:48:40.58 ID:Dh3C2Us+P
今回の真のMVPは鈴屋のオヤジ
62名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 01:49:21.96 ID:lumL3kC6O
>>56
今は竜馬さんの治療に専念しませんか?
63名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 01:49:46.15 ID:D9RUYFRl0
乞うご期待、に、くださいはいらなかったな
おかあさんがくしゃみするわ。
スマソン
64名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 01:49:48.38 ID:XGRFqWYh0
>>35
誤爆だって思いこんでた人には強引な説明に感じるだろうけど
切った事には何かの意図があるはずって思ってた大多数の人には納得のいく膝を打つ説明だったと思う。
東の想いに感動したし脚本の凄さが良く分かる回だった。

1よりはるかに面白くなってる2だけど唯一不満なのが音楽が大きすぎる所。
65名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 01:50:08.93 ID:r05JtqDI0
>>60
というか撮りおわったばっかで最終回に使うシーンまだ満足に編集できてないんじゃね。
66名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 01:50:34.13 ID:bizGTE8B0
>>44
>43歳の仁は包帯男として2009年に戻り、自分の記憶に残る通りの行動をして38歳の自分を
タイムスリップさせて江戸時代に送り出す。

ループしてるじゃんw江戸時代に送り出されたこの38歳の仁は43歳になってまた戻ってくるんだよ?w
ループ回避は43歳の仁が現代に戻って、43歳の仁が再び江戸に戻るしかないでしょ
67名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 01:51:19.72 ID:kBoL4WBN0
瀕死の龍馬に
「保険…カンパニー」と言わせといて、露骨にスポンサーヨイショッ!
明治製菓には「ホスミシン」ごと省いてカットの構えのTBSにワロタw
6860:2011/06/20(月) 01:51:30.76 ID:D9RUYFRl0
>>65
そか。なる。
69名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 01:51:38.78 ID:CS48uu3f0
>>48
吉原や島原がない、って答えたのは龍馬が知る「遊郭の」吉原や島原がない、てことかと思った。
別に地名とかがないということでも、テレビ的とかいうのでもなくて。
70名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 01:51:42.52 ID:Pc0MpZay0
>>51
なんか間延びしたよな、今回・・
龍馬大好きだったのに泣けなかったし(まあホルマリンくんだって知ってたからかもだが)
今日の10分延長いったか?
71名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 01:52:23.36 ID:J8AxC1iN0
>>50
恭太郎は?
72名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 01:52:23.59 ID:kK+lYKhF0
>>60
胸の高鳴りを全然覚えない予告だったんだが。
本当に感動ラストがあるならもう少し出すと思う
映画はないにしろ前回同様微妙な最終回になりそうな嫌な予感がする
73名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 01:53:17.02 ID:8cRfwKzN0
>>65
1期にラストシーンを予告で流して萎えたからなぁ
74名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 01:53:23.14 ID:TwnT4e1zO
いっそのこと八回ぐらい第一部からループしてずっと放送しろよ
75名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 01:53:36.91 ID:D9RUYFRl0
仁は龍馬に濡れたクチビルで別れのチュウをしておくべきだった…
76名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 01:54:20.64 ID:zDStUJtv0
間延びしたってか、話を詰めて勿体無いなとは思ったね
散々言われてるけど、やっぱり大河並みとは言わないが、2期通しでやって欲しかった
77名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 01:54:32.77 ID:OMPVs3UeO
あまりにも頭痛乱発しすぎるから実況に頭痛AA貼るのしんどかったぜよ
78名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 01:55:11.31 ID:D9RUYFRl0
明日から一気に再放送始まるから、見落としある人は録画必須
79名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 01:55:17.43 ID:J8AxC1iN0
>>64
みんなの台詞に変に東の理由が入っている回ってこと。
東の理由をわざわざ説明するための台詞が多すぎ。しかも適当とは思えない人もいる。
80名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 01:55:46.45 ID:NxHLdaw5O
今録画見たけど
あっという間だったけどね
81名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 01:56:23.16 ID:lE/isI190
ああ、こんなにもおもしろい番組も次回でおしまい。テレビ視聴時間が1か月で1時間半くらいの自分は、再来週からみるものがなくなってしまう…。

9月には「仁」第3弾として、咲さんと佐分利先生をお伴に、南方仁が流しの医者をやりながら諸国を漫遊するシリーズをやってほしい。
うっかり純庵先生、風車の東、入浴シーンが映える野風…etc.
ええ。もちろん、東芝ほかのスポンサーは一新され、ナショナル劇場としての再出発となります。
82名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 01:57:27.79 ID:D9RUYFRl0
サブリ最後まで驚き担当
しかもいいシーンまで舌足らずで萎え…
83名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 01:58:12.65 ID:VlqVePtAQ
仁はもうフラフラだし、咲さんは予告で死にそうだしどう考えても結ばれないよな−
結ばれたとしても、間違いなくプラトニックだしな
ほんのしばらくでも、幸せになってほしかったよ、咲さん
84名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 01:58:35.36 ID:bizGTE8B0
>>81
JIM-仁〜ふもっふ-

シリアスドラマもたまにはコメディのおまけ続編とか作ってみればいいのに
85名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 01:58:42.28 ID:fwy7/aBq0
>>59
惜しい。
かばって怪我じゃなくて、戦場に死にに行く兄を追いかけ怪我。
86名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 01:59:19.30 ID:Pc0MpZay0
>>79
でも東動機説明はしょうがないと自分は思う
あそこまでコンコンと説明してもただの敵討ちだと思ってる人もいるらしいからねえ…
何見てたんだ?と聞きたい
87名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 01:59:25.76 ID:vUfET9p50
奇跡って字が出てたからたぶんグッドエンドだよね

あと無血開城に安堵した勝さんの顔が龍馬と重なってよかったなぁ
88名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 01:59:42.24 ID:HnCNnHXK0
>>66
それをループと言ってたのか。
それなら>>44に書いた理由でループさせないとダメだろ。
2009年に38歳の仁がタイムスリップしなければ仁は2014年に43歳を迎えるわけで、
包帯男(仁43歳)は2009年のあの場所に存在しなかった事になるんだから
お初ちゃんの時と同様にその存在が消える。
89名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 01:59:56.12 ID:J8AxC1iN0
誰か教えて。
護衛がいきなり斬っちゃうって、いくら仇討ちとはいえ卑怯な行為にならんのかなあ?
90名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 02:01:26.63 ID:4NWjSDCr0
>>79
前回の時は意図的にしては説明がなさすぎるって騒いでおいて、
今回は説明が多すぎるってか…

一回見て意図的だな、って分かる人もいる一方で、何回見直しても誤爆と言い張る人もいる。
おまけに今回懇切丁寧に説明して差し上げたら説明多すぎとか?
普通は、あれ?俺理解力足りなくね?って自問自答しちゃうもんだが。
91名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 02:01:58.97 ID:J8AxC1iN0
>>86
だから、東に斬らせるという設定にかなり無理があるんじゃないのってこと。
92名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 02:02:58.41 ID:r05JtqDI0
>>83
今の精神も不安定で頭痛頻発の仁じゃ結婚しても咲は介護要員になっちまうw
93名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 02:02:58.67 ID:D9RUYFRl0
>>81
毎回、江戸にタイムスリップした脳外科医が難関治療に挑む!!
って一話完結ドラマでもそれなりに視聴率はとれる気ガス。
てか普通にいちお毎週見ちゃいそう、おいらw
94名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 02:03:04.54 ID:xRTr6lND0
龍馬の死は最終回後編に持って行ってほしかった。
来週元気な龍馬を見られないのは寂しい。
でも2時間に拡大だから、いろいろと龍馬ファンも楽しませてくれるよね。
95名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 02:03:18.12 ID:TwnT4e1zO
未来に戻って手術受けたあと幕末に戻る仁とミキと再会する仁に分裂するんだよ

96名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 02:03:32.36 ID:fwy7/aBq0
切腹した意味がわからない奴が大杉。
97名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 02:03:41.37 ID:/8t9qZylP
オーダー666なんだよ。
98名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 02:04:10.04 ID:6MKilCNQO
来週マダー?
99名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 02:04:34.75 ID:FDyaFKh1O
100名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 02:04:41.88 ID:cI7jOqb5O
>>44

包帯男(43歳)の仁の背景は、良く分かった。

と言う事は、このドラマの設定としては、

38歳時の、仁が一度何らかしらで、江戸にタイムスリップして江戸で5年間過ごして、43歳になった仁が、現代に来て、
又、38歳の仁を迎えに来た。って所から始まってると言う事?
101名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 02:05:37.71 ID:J8AxC1iN0
>>90
それ、全然意味が違うだろ。
要するに、一見、誤爆に見せかけて視聴者を混乱させるという演出意図なしに、
東に意図的に斬らせるには、前回、もっと意図を説明すべき。
で、今回はもっとゆったりと説明すべきってこと。

前回、意図的とわざと見せないように、前振りもなしにやった。
だから、今回その説明するのに大変になってるってこと。

それと、そもそも東に斬らせるという設定自体がかなり強引で、
今回説明に費やすための台詞が多くなってしまっている。
102名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 02:05:39.35 ID:Pc0MpZay0
>>91
なんで?一生守り抜くと決めた男の命を守れないならば理想だけでも守りたい
ごく自然だと思うが
103名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 02:05:41.92 ID:LByxDMWLO
待て待て、東が龍馬を切ったのが復讐?そんなの前回放送で蹴りがついてる。
つまり東は空気兄を切ろうとして兄を庇った龍馬を誤爆しちまっただけだ。
つまり龍馬は長州も幕府も助けたことになる。これが最終回の伏線
104名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 02:07:45.45 ID:r05JtqDI0
>>89
卑怯なのは百も承知かと
それにあだ討ちって奇襲したり集団で屋敷に乗り込んだり、正々堂々よりまず本懐をとげるのが第一って考えになるから。
105名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 02:07:52.63 ID:Pc0MpZay0
>>103
はあ?
106名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 02:07:55.72 ID:V6xC0jIe0
>>52
医療保険制度の事だろ
107名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 02:08:57.47 ID:6lrrl12v0
今録画してたの見たら龍馬が死んだ後西郷さんの場面のあたりで切れてた(T_T)
どなたかその後の流れを教えてくださいお願いします
108名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 02:09:07.44 ID:J8AxC1iN0
>>102
もっと他の人に切らせてもいいんじゃない?
東じゃ、理由付けの設定が多すぎる。
109名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 02:09:30.55 ID:A1Cgwazt0
>>106
先週は損保の話をしてたからそう思ったんじゃね
110名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 02:09:34.05 ID:UjM3FUg70
録画観直した〜^^
やっぱ2回目のほうが深くわかっていいね
東の切った理由は西郷さんと咲さんがそれぞれ
丁寧に説明してるよ
東の切腹ENDはちと切ないけどね…
心情的には最終回にでもJINのピンチに体張って助ける
とかがあってほしかったかも(;_;)
111名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 02:11:14.00 ID:ScpNGrDO0
>もっと他の人に切らせてもいいんじゃない?

ジャニーさんみたいなノリでワロタw
112名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 02:11:17.96 ID:D9RUYFRl0
コヒさん最高!!



…ではおやすみなんし。
113名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 02:11:45.39 ID:J8AxC1iN0
>>104
ああ、じゃあ、いきなり護衛が斬っても、それは仇討ちということで、
その点はいちおうOKにはなるんだ。了解。
114名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 02:11:54.32 ID:Dh3C2Us+P
>>111
ユー斬っちゃいなよ
115名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 02:12:06.49 ID:LByxDMWLO
だから東は死んでないって
116名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 02:12:29.81 ID:G89MGt7nO
録画拝見中

龍馬、東死んじゃうのか…
いつもはCMとばすけど今回は休憩になっていいわ
117名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 02:12:48.32 ID:HnCNnHXK0
>>100
設定としてはそうなると思う。
まあそれでも矛盾点は色々出て来ると思うけど。
(たとえば仁が歴史を変えたので、おそらく来週タイムスリップするであろう38歳の仁は
未来の手術に失敗していないであろうとかね。)
118名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 02:12:57.80 ID:Pk6QIHuU0
東いらなかったな。風林の平蔵みたいだ。ウザキャラw
119名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 02:13:12.27 ID:ihHVV6RE0
しかし坊主医者3人トリオカッコ良かったね。
「胃洗浄の用意もしてある!!」ってセリフいいわー。
120名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 02:14:31.06 ID:bizGTE8B0
次元が違うんだろ
次元αの44歳仁が次元Aの2009年へ、次元Aの2009年の38歳仁が江戸へ
江戸で44歳になった次元Aの仁が次元Bの2009年へ、2009年の次元Bの38歳が仁が江戸へで無限ループしてる
今回の主役が仮にY次元の38歳仁なら、44歳になってZ次元の2009年に行って、Z次元の38歳仁に治療されてY次元の江戸へ戻ってくればいい
次元が違うからA〜Wまでの仁は消えない
問題は起点となる次元αの44歳仁がどっからきたかってことで

タイムスリップネタなんて正解ないけどさ
121名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 02:15:34.20 ID:ZlwzQf/t0
龍馬が死んだときの仁っつか大沢の泣き方がすごいな
画面に映えないしキレイな泣き方じゃないけど、それが逆にリアルでグサッとくる
122名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 02:15:52.79 ID:bizGTE8B0
>>120>>88へのレスね
123名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 02:16:05.90 ID:fwy7/aBq0
仁友堂に戻ってからの仁のウジウジはいらなかったな。
124名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 02:16:13.46 ID:vUfET9p50
そりゃそうでしょ
要するに起点が知りたいわけで
125名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 02:16:33.92 ID:LByxDMWLO
東が切腹したときの遺書…あの中身が明らかにされていないことにまだ気付いてないだろ?
126名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 02:16:35.64 ID:t9bPkm5n0
唐突だが、咲と橘兄、洪庵先生って「白夜行」TBSでも一緒だったんだね
127名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 02:17:03.02 ID:QV6NLPz80
>>1
128名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 02:17:30.71 ID:t9bPkm5n0
>>126
おっと追加 栄さんも
129名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 02:18:38.98 ID:LByxDMWLO
妙さんと喜市が1番泣けたよ
130名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 02:18:41.56 ID:G89MGt7nO
室井滋が一番、江戸人らしく見える
131名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 02:19:43.02 ID:Pk6QIHuU0
>>123
しっかりしてくれって思った。最終回の主人公の態度じゃないw
そのへん超えてきたよね、って感じ。
132名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 02:19:56.65 ID:J8AxC1iN0
室井滋は呼吸器かわって、わざと龍馬殺すかと思った。
食事はせめて2班にわかれてお願いしろと思った。
133名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 02:21:28.23 ID:XGRFqWYh0
>>108
馬鹿だなぁ、東が斬るからいいんじゃん。
134名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 02:21:36.70 ID:VFbw3Dhj0
>>131
竜馬も死んじゃったし、いまいち盛り上がってないので、泣きのエピソードいれてみました。
気に入らなかったw?
135名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 02:22:07.89 ID:VFbw3Dhj0
>>132
唐突だし、なんか裏のある女だし
136名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 02:22:17.39 ID:G89MGt7nO
>>132

確かに、2班でないと。
危機管理が甘おすなあ。
137名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 02:22:56.94 ID:zIwmkABS0
>>130

京女だろ。
138名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 02:23:42.52 ID:t9bPkm5n0
疲れ果ててりゃ誰だって弱気になるよw
とくに仁先生は龍馬を救うのが使命だと思い込んで意気込んだ矢先
139名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 02:24:14.13 ID:Pk6QIHuU0
>>134
盛り上がるどころか、逆に白けるよなぁw その後のやっぱり頑張るぞー
のための前フリなんだろうが。安易すぎた。
140名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 02:24:44.77 ID:t2vPUDQ/0
お登勢さんが何で龍馬を殺すんだよw
141名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 02:24:50.72 ID:t9bPkm5n0
室井そのものは富山県出身という
142名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 02:25:18.86 ID:Rj8AbmE80
火の海になる?ならない?

ってシーンで仁Drが思い出した(ような感じの)歴史ってなに?
143名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 02:25:34.38 ID:FqkKo/nh0
長州藩は東の兄は龍馬に殺されたって事は知ってただろうし
その東をわざわざ龍馬の護衛に付けたのは、龍馬が邪魔な存在になれば東に始末させて…
なんて考えてた可能性も。
長州藩はホントに東が仇討したと思ってたりするんじゃ。
144名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 02:25:34.60 ID:r05JtqDI0
>>123
少なくとも山田がお白洲でひどい目に合ってようやく出獄してきたのを知った時に、閉鎖言い出すのはちょっと余裕なさすぎでしたな。
145名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 02:26:20.45 ID:J8AxC1iN0
>>133
うまく描ければね。
でも、今回のそれぞれの台詞とか違和感ありすぎじゃね?
龍馬に言わせたり、咲に言わせたり、仁に言わせたり、西郷に言わせたり。くどくどと。
理由付けが多すぎて、大変なことになってる感じ。
146名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 02:26:32.36 ID:t9bPkm5n0
>>142
西郷との江戸城での歴史的会談
147名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 02:26:46.69 ID:fwy7/aBq0
>>138
龍馬さんの件はあらかじめ覚悟していたとあるから、
急に弱気になったのは悲しそうな咲さんを見たから。
148名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 02:27:37.37 ID:VFbw3Dhj0
>>117
ところがミキの存在が消えちゃったので出会ってないし。当然、ペニシリンの作り方も知りません。
なので、江戸にとんだ仁はアオカビからペニシリンを作ることはできず、ペニシリンの縁で久坂と
あったあとに竜馬が殺されかけることもなく、もちろん東の兄さんも殺されない。
東は竜馬を殺す理由がなくなったので、竜馬は殺されない。よかったよかった。
149名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 02:27:46.21 ID:UjM3FUg70
親友で悪友でヒーローな人がしんでんねんで!
弱気にならないほうがおかしい
150名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 02:28:21.36 ID:cI7jOqb5O
>>107

そういう設定なら理解できた。しかし、そういう説明設定がないとこの話のつじつまというか、矛盾だらけになって分からなくなる。

江戸にタイムスリップした仁が、恐らくあの包帯男は自分なんだろうって簡単に言ってるけど、繋がりが分からないもんね。
何で自分が江戸時代から来るんだって思ってしまうからね。
151名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 02:28:22.28 ID:N+psAMfZ0
原作からどんどんかけ離れて行くから原作読んでてもドラマの方は先が読めない。
未来と野風の子孫はどうつながるんだろう。
152名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 02:28:27.01 ID:t9bPkm5n0
原作はしらないが、心身タフな仁先生はちょっと…
そんなの坂口にまかせればよろし
153名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 02:28:50.01 ID:UHJOMDfL0
仁のうだうだは、今さらおいおいって思ったりもしたけど、
龍馬が死んだ後の切ない気分を、思い切り味わえた気がしてカタルシスはあった
ウジウジした仁を見て、やっぱこれだよな〜みたいなのもあったしw
154名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 02:29:45.10 ID:HnCNnHXK0
>>120
矛盾のない答えを出せないというのはタイムスリップものの宿命だけど、
それでもつい唸らせられるようなオチになるといいよね。

>>125
西郷さんと大久保さんのシーンで遺書に書かれていた、と言ってたじゃないか。
兄の仇討ちをしましたというその内容を西郷さんが否定したんだから。
155名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 02:30:11.22 ID:G89MGt7nO

先生もお歳なもので

w
156名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 02:30:56.76 ID:XGRFqWYh0
>>145
全然違和感なんて感じないよ。
違和感を感じる人は説明を理解できてないからだと思うw
157名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 02:31:13.78 ID:t2vPUDQ/0
>>155
人生50年だった時代の43歳だからなぁ 
158名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 02:31:16.88 ID:fwy7/aBq0
>>155
そのシーン生で見たw
159名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 02:31:17.29 ID:t9bPkm5n0
実際ヘトヘトなところに立て続けだってw
3話ぐらいにまたいでりゃ、仁先生もああまで弱気じゃなかったかもw
160名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 02:31:58.16 ID:Pk6QIHuU0
違和感を感じる人もいるし、感じない人もいるんだよw 誰でも
同じだと思うなよ。説明聞いても納得してないもん、俺。
161名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 02:32:28.29 ID:RJqfV5lU0
>>155
あの太った人いいよね
162名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 02:33:07.13 ID:J8AxC1iN0
>>156
そういう説明台詞ばかりってところに違和感を感じるの
言ってることはふつうに分かるさ。ただ、多すぎるから1回じゃわからない視聴者も少なくないだろうね。
163名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 02:34:59.31 ID:bizGTE8B0
次元A2009    次元B2009    次元C2009   次元D2009
仁A38歳→江戸→仁A44歳(包帯)
         仁B38歳→江戸→仁B44歳
                  仁C38歳→江戸→仁C44歳
                           仁D38歳→ ループ

                  仁C38歳→江戸→仁C44歳
                           ↓   
                        江戸←←      
                           仁D38歳→待機 でループ回避
164名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 02:35:03.66 ID:Epjovzci0
最後の現代で侍姿で倒れてた人ってだれ?
あれだけよく分からんかった
165名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 02:35:36.15 ID:G89MGt7nO
仁は脳腫瘍を患ってて、腫瘍は龍馬ってことかいな?
166名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 02:35:41.78 ID:VFbw3Dhj0
>>164
仁にきまってるじゃん
167名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 02:36:07.36 ID:mM9evvCI0
仁先生じゃないの?
168名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 02:36:36.68 ID:r05JtqDI0
>>155
ある意味イヤミだなw
江戸に帰ってきてからの仁の様子見てれば無理もないけど。
169名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 02:36:39.17 ID:bizGTE8B0
>>163
駄目だずれまくったw忘れてください
170名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 02:36:55.87 ID:IznG8Jqe0
>>160
そうそう
どちらかが間違った解釈してるんなら、それ誤解、って訂正もありだけど
感性の問題だから平行線だよね
171名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 02:38:24.18 ID:QV6NLPz80

          (^o^ )   もどるぜよ
         /   ヽ
        | |   | |
        | |   | |
        ||   || 
        し|  i |J
          .|  ||
         | ノ ノ
         .| .| (
         / |\.\
         し'   ̄
172名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 02:38:37.46 ID:t2vPUDQ/0
まあ咲さんとくっつかなくてもいいからさ
情愛を交わしては欲しいよね。
セックスの描写まではいらなくても二人で床に入って明かりが消えるとか。
そうすると永遠の愛が無限ループで繰り返されるってことで
少しは納得もできるんじゃないかと。
173名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 02:39:24.33 ID:G89MGt7nO
龍馬死んだから最終回にむけていまいちテンションあがらない。
でも楽しみー
174名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 02:39:36.63 ID:J8AxC1iN0
最初の包帯男は龍馬だったら、いいのになあ。
175名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 02:39:53.24 ID:ZlwzQf/t0
散々原作スレやネタバレスレで繰り広げられてたタイムスリップ議論が
ついにドラマ本スレで展開…胸熱だわ
それだけ終わりに近付いたってことだから悲しくもあるけど
176名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 02:40:06.54 ID:G89MGt7nO
>>171
テンション上がったw
177名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 02:40:24.21 ID:Epjovzci0
>>166
>>167
仁が現代に戻るの確定なの?
178名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 02:40:55.06 ID:lumL3kC6O
わざわざ「助けさせるつもりならあんなに深く斬らなくても〜」って言わせる辺り、制作陣はここ見てた気がするw
179名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 02:40:57.33 ID:VFbw3Dhj0
>>172
まぁ〜〜〜けがらわしぃ!
180名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 02:41:50.01 ID:G89MGt7nO
>>174
今まで同じこと思ってた
包帯は龍馬だと…。
181名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 02:42:11.37 ID:7C3jO0cI0
>>157
>人生50年だった時代の43歳だからなぁ 
それはコロリや天然痘で子供が多く死んだからで成人したら
60歳くらいが普通だったらしいよ
現に幕末・維新を生き延びた明治の元勲はけっこう長生きしてる
182名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 02:42:25.71 ID:VFbw3Dhj0
>>177
99%確定
183名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 02:42:28.24 ID:la1krnBWO
中岡と東が憎い
中岡さえ来なければ京を出れたし
東は論外、佐藤隆太自体大嫌いになった
184名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 02:42:49.82 ID:t2vPUDQ/0
>>179
立花家の人たちはくっついて欲しいと思ってる描写があるけどなぁ
185名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 02:43:19.06 ID:1UzAVrHl0
   /三三ミ≦
  /⌒゙゙⌒ヾミ\
  //    〈彡ミ丶
  Y二、ィ二ヽ|彡ミミ
  | /   ヾソイぐ
  | ^^   Lノ父
  丶<⌒ヽ  /|爻
  丶__ / ∧゙
  _/)   / \
 ///  //  / \
/ /|\/ /  /
_ ||/ /  / _
ヒ)||  /  / <ゐ>
 |/ /  /   ̄ /
 // /  /   /
/((/  /    /
186名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 02:43:21.15 ID:t9bPkm5n0
>>178
実際、東は凄腕というか達人ということになるねw
ドラマが成立するギリギリを見切ったと
187名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 02:43:25.19 ID:VFbw3Dhj0
>>183
そこまでよく入り込めるねドラマの世界にw
188名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 02:43:59.20 ID:kBoL4WBN0
>>172
武家の娘として許せませぬ!そこにお直りなさい!
                 by 栄 様
189名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 02:44:31.00 ID:J8AxC1iN0
>>178
ただ、あれは仁がまた自分が引き起こしたと思うのを心配して、助けさせるつもりという考えを咲が否定したってのもあるよね。
190名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 02:44:33.97 ID:G89MGt7nO
身長、体重、当時の化粧等々、時代を忠実に再現したドラマが見てみたい。
そういう意味で室井滋はんが一番近いんじゃないかwとおもた。
191名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 02:45:08.46 ID:cI7jOqb5O
江戸から来た包帯男の仁はどうなってるんでしょうかねぇ??
192名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 02:45:30.16 ID:VFbw3Dhj0
>>184
それはきちんとメオトになってのこと 式もあげずに男女の仲になるなど武家の娘としてあるまじき行為 
咲!この敷居をまたぐことは許しませんよ!
193名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 02:46:51.09 ID:/8t9qZylP
>>190
タイムスクープなんとか
194名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 02:47:30.32 ID:r05JtqDI0
しかし、恭太郎も龍馬は結果的に死んでしまった挙句、仁に口止め頼みに行くというのは悲惨な役目だねぇ。

195名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 02:48:09.17 ID:VFbw3Dhj0
>>191
病院から逃走して隠れて一人で治療。回復してから病院に戻り、行方不明の仁の代わりに職場復帰。
196名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 02:49:09.93 ID:bizGTE8B0
これ原作スーパージャンプなのかwスーパージャンプ最大のヒット作になったn
197名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 02:51:06.99 ID:J8AxC1iN0
>>180
ほとんど確率のない、予想。
最初の包帯男は龍馬。今日の現代の夢をみた時点で、現代に行った。その代わりに現代仁がちょっと前の江戸にタイムスリップ。包帯男は龍馬が意識を戻すところで、江戸に帰還、あるいは死んだところで消滅。
次回、江戸仁が現代にタイムスリップ。初回の包帯男は自分だと思い、同じ行動すればまた江戸にかえれると思い、帰った。
〜〜なんてね。このようになる可能性はとても低い。
198名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 02:51:16.95 ID:lumL3kC6O
>>186
そんな達人なら撃退してくれっていうw

>>189
あの件自体はね。
でも当事者が悩んでもあんな考えになるか?って不自然さが、ね
199名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 02:51:19.06 ID:cI7jOqb5O
>>195

じゃあ、現代で、自分と鉢合わせ?
200名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 02:52:13.46 ID:G89MGt7nO
来週で終わりとはかなひい。
このドラマが一番力入るのにw
しかも完結編ってこたぁー、もうシリーズ終了なのか……。
201名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 02:53:02.29 ID:VFbw3Dhj0
>>199
戻った仁は包帯男
202名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 02:53:19.07 ID:G89MGt7nO
>>197
難解ですな。
203名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 02:54:17.02 ID:gIAvpIU30
東が確信的にやったと予見してた少数の人乙
204名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 02:54:47.87 ID:cI7jOqb5O
>>201

???

話がおかしくならんかぇ??
205名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 02:55:14.10 ID:t9bPkm5n0
spも映画も無理だろうなぁ・・・スピンオフや番外編じゃ苦しいだろうし
206名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 02:55:15.59 ID:FqkKo/nh0
少数でもないだろう
207名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 02:55:44.74 ID:DKh44mvO0
>>194
仁が救った命は逆に長く苦しむ運命なんです
208名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 02:57:48.13 ID:Epjovzci0
同じ人間が会うとビックバンが起こるか気絶するって1.21ジゴワットの人が言ってた
包帯男は仁じゃないな
209名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 02:58:00.13 ID:VFbw3Dhj0
>>204
いや、江戸で過ごした仁が戻る現代は、その世界ではないよ。
210名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 02:58:20.92 ID:t9bPkm5n0
そういや田口は実際仁に命を救って貰ったんだっけ もう一人の禿げ先生も
211名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 02:59:04.62 ID:la1krnBWO
続きは映画でやるぜよ!!
てならないかなあ
212名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 02:59:12.90 ID:cf8vv+a/0
予告で、太陽の逆光の空に手を伸ばす場面があったが
まるで白い巨塔じゃないか。仁の子孫は浪速大の財前教授になる?
213名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 02:59:24.37 ID:t2vPUDQ/0
>>188
は・・・母上も父上と愛し合ってたではございませぬか!
214名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 02:59:48.33 ID:cI7jOqb5O
えっ、包帯男って仁じゃないの?

仁が自分で恐らくあれは俺でって言ってたのに・・。

あの男は誰???
215名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 03:00:42.63 ID:t9bPkm5n0
>>212
なぜに財前 内科医でいいじゃないか 利休もいるけど
216名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 03:01:35.50 ID:Epjovzci0
ループで少しずつ変わってるなら包帯男も仁であって仁じゃない人だな
217名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 03:02:05.06 ID:+3ZRxSal0
どんな感じなのかと録画見てみたけど思ってたよりも悪くないレベルだった
けど仁先生って原作でもあんな病弱な感じの描かれ方なの?う〜む

咲さんと野風さん二人が起こしてくれた奇跡ってなんだべな?
もう崖から突き落とししか浮かばない…
218名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 03:02:22.62 ID:J8AxC1iN0
>>214
いや、ほぼ仁だね。
219名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 03:03:29.47 ID:cf8vv+a/0
第一部で、仁と龍馬が襲われてがけから川に落ち、龍馬だけ行方不明になって
数日後に戻ってくる場面があったが、あの時、実は龍馬は現代に行っていた
220名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 03:03:52.10 ID:VFbw3Dhj0
>>217
>>咲さんと野風さん二人が起こしてくれた奇跡ってなんだべな?

なんかエッチなことしか浮かばない・・・
221名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 03:05:46.59 ID:J8AxC1iN0
>>219
それもいいね。けど、今日あたり、それを告白してもよさそうだからな。
222名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 03:06:28.49 ID:t9bPkm5n0
>>219
浦島太郎とはいわれてたけどね。 作り話にしては克明な描写があった
223名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 03:06:37.95 ID:I0RUbM5s0
簪は普通に考えてお龍宛てじゃね?
224名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 03:07:11.08 ID:G89MGt7nO
ずっと思っていたこと。
仁は困った時に笑うタイプだなー。

なにはともあれ最終回で仁スレ200突破することを祈りつつ寝よ。
225名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 03:07:54.46 ID:cI7jOqb5O
>>218

仁だよね。

なんだ、なんだ、どーなってんだ。

最終回見れば、疑問点が全て解決されるんかね?

でも、とにかく時空を越えて、仁本人同士は一度鉢合わせしてるっ中事だよね、一羽で。
226名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 03:09:18.43 ID:J8AxC1iN0
仁の頭のガンって、あれは本当なの? ホルマリン君にしても、良性ということはないんだ?
227名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 03:10:03.28 ID:VFbw3Dhj0
>>226
うそ ホルマリン君のこと
228名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 03:10:55.88 ID:QzWUXFEx0
>>219
ずっとそう思ってたのに、分かるシーンもなく、なんか死んじゃったしw
229名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 03:11:26.86 ID:J8AxC1iN0
>>227
ホルマリン君はべつにとらなくても大丈夫なんだ? 悪性ではないんだ。
230名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 03:13:54.56 ID:cI7jOqb5O
包帯男も胎児腫瘍を持ってて、現代仁に取り除いてもらって、現代仁も、頭の中に腫瘍があって・・。

どーなってんだ・・。
231名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 03:14:04.40 ID:XGRFqWYh0
>>203
9割方は意図的にやったと思ってたと思うよ。
演出見れば誰でもわかるレベルだったし。
あの演出見て誤爆だって思った人は相当読解力が無いw
232名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 03:14:12.39 ID:t9bPkm5n0
ホルマリン君(ビン入り)ってそういや前作の1話でいなくなったんだっけ
233名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 03:15:26.79 ID:VFbw3Dhj0
>>229
いや大きくなってんでしょう。だから最終回で現代に戻らなきゃいけないって、咲がその手助けをするんでしょう。
234名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 03:16:32.76 ID:VFbw3Dhj0
>>232
だから、あっちは竜馬が生まれた時代まで飛んでいって、竜馬の母さんの胎内へ。
235名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 03:16:43.75 ID:t9bPkm5n0
手助けって崖から突き落とすのけ
236名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 03:16:54.28 ID:wRT2l5dKO
川に落ちた龍馬は現代に行き、過去から現代に戻った仁に会ったとか?
237名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 03:17:46.32 ID:gezmnfaZ0
ようやく録画見た。
今日も手術シーンが痛かった
238名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 03:18:22.67 ID:wSVU/oyj0
>>20
これが最終話にあると思うとワクワクする
239名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 03:18:35.84 ID:J8AxC1iN0
>>231
いや、少なくともどっちともとれるように見せてるでしょう。
視聴者を混乱させる意図がなければ、もっと意図的というのを
分かりやすく見せるだろ。前振りガンガン入れてもいいわけだし。混乱させる意図がなければ、
隠す必要もない。
240名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 03:18:43.73 ID:fwy7/aBq0
今回龍馬は魂だけタイムスリップしたね。
一時的に現代の誰かに憑依したのだろうか。
241名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 03:19:44.31 ID:t9bPkm5n0
>>236
吉原探すでしょ
242名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 03:19:44.54 ID:bizGTE8B0
次元A2009     次元B2009     次元C2009      次元D2009
仁A38歳→江戸→仁A44歳(包帯)
            仁B38歳→江戸→仁B44歳
                        仁C38歳→江戸→仁C44歳
                                    仁D38歳→ ループ

                        仁C38歳→江戸→仁C44歳
                                    ↓   
                                江戸←←      
                                    仁D38歳→待機 でループ回避

44歳仁が江戸へ戻れるかは、江戸で医術の針を進め、2009年に行った時に38歳仁が44歳仁の頭の腫瘍が取り除ける程医術が発展して未来が変わってるかがポイントだと推測
発展しなかったら38歳仁を江戸へ送り、医術が発展していたら腫瘍をとってもらい自分が江戸へ戻る
243名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 03:19:49.22 ID:wbY7aAdJO
>>228
死の間際に語ってた夢の話しがそうじゃ無いかと…
244名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 03:20:59.79 ID:5Q8GV7kG0
第一期で野風の帯の締め方が変だったのが未だに納得いかないんだけど。
花魁て蝶々結びじゃなかったよね?
245名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 03:21:33.48 ID:VFbw3Dhj0
>>243
それは意識不明の間にみたんだろ
246名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 03:23:02.41 ID:la1krnBWO
龍馬が死ぬ前に語った未来の日本は
実は崖から落ちた時に龍馬がタイムスリップしたんじゃないの?
247名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 03:23:08.91 ID:fwy7/aBq0
>>244
呼出だから。
248名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 03:24:49.73 ID:HnCNnHXK0
>>230
包帯男の方がより未来の仁なんだよ。

包帯男の手術をした仁(38歳)にはおそらく検査でも見つからないごく初期の脳腫瘍があったらしい。
→仁、江戸時代にタイムスリップ、江戸時代にいた約5年で43歳になり、脳腫瘍もすっかり育つ。
→仁(43歳)、包帯男として現代にタイムスリップ。38歳の自分によって脳腫瘍を取り除かれる。
249名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 03:25:30.99 ID:t9bPkm5n0
>>244
何結びが正解?
250名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 03:25:49.48 ID:bizGTE8B0
>>246
昏睡状態の龍馬を元気つけようと電車や飛行機の話を仁先生が龍馬にしてたから
潜在意識でそれを聞いて妄想が龍馬夢になってあらわれたんじゃないのか?
251名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 03:26:41.25 ID:t2vPUDQ/0
>>243
その上で緒方先生の墓前で
せんせぇが未来から来たことを知ったと思っておくのが妥当だと思います。
252名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 03:28:02.77 ID:QzWUXFEx0
>>243
まあ次回なんか記述があるといいなと思う。そんなもったいぶった
ヒントじゃなくw
253名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 03:29:11.01 ID:jQpMlYa00
パラレルワールドじゃないのかね?
254名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 03:29:50.92 ID:I0RUbM5s0
第一期で遠回しに龍馬が死ぬ、みたいな事を言ってたような気がするが、
頭痛設定は二期からだったっけ?
255名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 03:29:52.56 ID:A1Cgwazt0
>>235
時計台に避雷針を付けてそこから電線を
256名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 03:29:59.32 ID:aKWhcyOYO
最初にタイムスリップしてきた包帯男だけは仁の祖先だったっていう考えは?

祖先 江戸→現代へ
仁A 祖先に代わり現代→江戸へ医学の進歩
仁A 江戸→進歩した現代へ
仁B Aに代わり現代→江戸へ医学の進歩
仁B 江戸→更に進歩した現代へ
仁C Bに代わり現代→江戸へ医学の進歩
以下ループ

これならタイムスリップする度賢くなった仁が江戸時代へ行くことになる
そしていつか龍馬を助けることができるようになる→タイムスリップしない→サキさんと結ばれる
257名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 03:30:13.69 ID:la1krnBWO
発想力が良いとしても
見たこと無い物体言われて夢に出ても意味解らんじゃろ
258名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 03:30:20.31 ID:wSVU/oyj0
38歳の仁が咲のプロポーズ断るなんてけしからん
259名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 03:32:08.71 ID:/8t9qZylP
仁はタイムスリップをしたわけではなくて、もうひとつの世界に行ったのかもしれない。
260名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 03:34:00.06 ID:t9bPkm5n0
>>255
ほほう、武家のおひいさまにしては思い切ったことを…
261名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 03:34:29.24 ID:J8AxC1iN0
ループって別にしなくてもいいような。
262名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 03:35:00.69 ID:t2vPUDQ/0
>>256
どんどん賢くなるわけ無いだろ?
ちょっともう一度良く考えてみろw
263名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 03:35:48.15 ID:bizGTE8B0
>>256
最初に江戸から2009年にタイムスリップしてきた奴なんて存在しないと考えればよいんじゃない?
一番最初は2009年の仁が何らかの事情で江戸へ行くことからループが始まる ってのはどうよ
264名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 03:37:16.18 ID:Epjovzci0
祖先と言えばお花ちゃんだな
265名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 03:38:26.82 ID:A1Cgwazt0
ドラえもんが1時間後から5時間後の5人のドラえもんを連れて来て
のび太の宿題を手伝わせたの思い出した、だんだん機嫌悪くなって
5時間後のドラえもんは連れて来たとたんにキレてたなw
266名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 03:38:31.71 ID:vs9fWkFj0
「体が消える」描写って何だったんだろ?原作は頻繁に出てくんのかな?
あれでちょっと二部は醒めてしまったというか笑ってしまった。
今思うとあれ必要だったかな?う〜ん。。。
267名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 03:38:53.53 ID:J8AxC1iN0
>>263
でも、実際、江戸からきた包帯男がいるわけで。。
その男のかわりに現代仁が江戸に行っちゃったんでしょう?
268名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 03:40:56.59 ID:HnCNnHXK0
こういう設定だと一番最初のきっかけは卵が先か鶏が先かって話だからねえ。
269名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 03:41:20.11 ID:t9bPkm5n0
>>266
咲も醒めてたというかあまり動じなかったきがするw
270名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 03:41:22.24 ID:cI7jOqb5O
>>248

??

ドラマの最初の時点で脳腫瘍取り除かれてるよね??
271名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 03:41:47.43 ID:Epjovzci0
>>265
ドラえもんが逆ギレすぎるぞw
272名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 03:43:07.40 ID:VFbw3Dhj0
>>266
バックトゥーザフューチャーでも写真が薄くなったあとに本人の手が薄くなったじゃんギター弾いてるとき
パクるならちゃんとパクった方が潔いよね
273名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 03:43:40.12 ID:J8AxC1iN0
>>266
それ、思うよね。存在がなくなるといっても、そこに存在している人が消えるのはどうかなって。
274名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 03:43:47.01 ID:/8t9qZylP
ネタバレをする人を除外していったらNGだらけになってきた。
275名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 03:45:44.49 ID:HnCNnHXK0
>>270
ドラマの最初の時点で脳腫瘍を取り除かれたのは包帯男(仁43歳)でしょ。
その手術をした38歳の仁の脳内にもすでに初期の腫瘍があったんじゃないかって事。
(仁の頭痛は前作1話の現代にいた頃から起きてる)
276名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 03:49:25.54 ID:vs9fWkFj0
>>272>>273ですよね
写真が消える、体が消える、は、どうにも蛇足だったような気がしますよね〜
277名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 03:50:03.92 ID:I0RUbM5s0
>38歳の仁の脳内にもすでに初期の腫瘍
階段を落ちた時にホルマリンと一緒にタイムスリップしたから
脳に転移したんじゃないのかな?
278名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 03:51:06.43 ID:bizGTE8B0
最後の方で、俺は壊れていってるのだろうか〜みたいなセリフがあったが
なんでそんな病んじまったの?w今週で10歳は精神的に老けたよね
279名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 03:51:17.74 ID:Epjovzci0
存在がなくなる=未来と繋がってるって事になるな
別世界説はやっぱなしか
けど本来のミキは消えた?んだよな
280名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 03:52:16.47 ID:I0RUbM5s0
母殺しのパラドックス(厳密には違うけど)は論理的説明は無理でしょ
281名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 03:53:35.20 ID:bizGTE8B0
>>265
アレ面白かったよなw
282名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 03:53:40.88 ID:J8AxC1iN0
>>278
ホルマリン君ができて大きくなり頭痛が激しくなり、やんでしまった。と思う。
283名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 03:54:33.42 ID:HnCNnHXK0
>>277
その可能性もあると思うけど、仁の頭痛はその前から起きてるよ。
だから元々仁の脳内にあった腫瘍にホルマリン君の影響が後から入ったとか、
現時点では色々考えられると思う。
284名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 03:54:46.01 ID:VFbw3Dhj0
>>279
写真は消えたけど来週ミキは復活 しかも脳腫瘍なし
なんでも執刀医は仁以外の男 そして現在のミキの彼氏
285名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 03:57:34.09 ID:bizGTE8B0
頼むから現代に戻ったら龍馬の生まれ代わりがいた〜みたいのはやめてほしい、スゲー冷める
坂本龍馬は坂本龍馬以外の何者でもない、現代のソイツは龍馬に似てる内野聖陽なだけだ
286名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 03:58:20.61 ID:I0RUbM5s0
>>284
山本耕二かw
287名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 03:59:08.62 ID:nOQdrx6D0
仕事から帰ってやっと今観られた。すげぇ〜。2時間スペシャルかと思った。
原作に縛られることなく森下さんのこのペースのまま最終回を迎えて欲しいと思ったわ。
今回相当いい。
288名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 03:59:27.92 ID:VFbw3Dhj0
>>285
それが>>284で書いたミキの執刀医 手術は成功してミキは植物状態にならなかった
もちろんミキと竜馬の生まれ変わりは結婚する予定
289名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 04:00:10.83 ID:zIwmkABS0
>>280

そこで辻褄合わせに考え出されたのがパラレルワールドですよ。
290名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 04:00:38.46 ID:hk30Li65O
ナビでこの写真がやがて物語を大きく動かす事になるって言ってたけど
あの龍馬との記念写真最終回でオチがあるってこと?
291名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 04:03:43.69 ID:X7xrO2810
わかった!予告で咲さんが
死にかけてたのは
戦争に巻き込まれて兄が
先生に託してピンチから
救うために咲を斬るんだねー
そして兄死亡
先生に咲をお願いします。って
言って亡くなるんだよ
292名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 04:04:25.74 ID:VFbw3Dhj0
現代に戻ったら、ミキは元気だったが、自分の彼女ではなくなっていた。
落胆する仁の前に、大学病院創設者の家系の娘、橘咲子(綾瀬)が現れる
仁は熱心な医大生である咲子にプロポーズするが、またしても振られる
失意仁は大学病院の屋上から投身自殺を図るが、当然タイムスリップ
293名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 04:04:49.93 ID:JP0rDjKeP
龍馬が切られてから、瀕死の龍馬が東の心理を長々と説明して、その間仁は
血が目に入って目が見えないって、脚本ひどすぎ
何故こんなことになったかを龍馬が説明し終わるまで、仁先生は目が見えない
ことになっててねー、という、あまりのご都合主義
294名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 04:07:11.76 ID:AYZZNB0Z0
ヒーローズってドラマ知らなかったよ
細かいネタ入れなくていいのにw


295名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 04:07:54.30 ID:bizGTE8B0
>>291
それだと兄の評価がシスコンで終わってしまう気がw
ここまできたら徳川の為に敵の大将(いるか知らんが)と刺し違える位してほしい
296名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 04:10:09.56 ID:Epjovzci0
なんか野風だけ幸せに終われそうだな
297名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 04:11:48.35 ID:AYZZNB0Z0
東の件は台詞で説明しちゃったのが残念。台詞説明なしに視聴者へ理解出来るような作りだったら本当の名作だったのに。

でもあえてそうしてるのかな?衝撃的なシーンで来週に続く!が先にあって視聴率を確実に稼ぐ為なのかな
298名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 04:14:25.13 ID:bizGTE8B0
龍馬死んでも皆あまり驚かず悲しまずだったね
299名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 04:14:57.09 ID:sQVP6hn/O
龍馬はなんでいきなり死んだの?

仁先生が、「〇〇起こしてます!」って言ってるのがちゃんと聞こえない
300名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 04:15:21.31 ID:TwEHorkIO
>>285
そういえば、初回仁がタイムスリップすると、
江戸には未来の同僚そっくりの町民がいたね。
彼らは元気なんだろうか?
301名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 04:17:40.85 ID:nOQdrx6D0
>>297
東視点でもひとつのドラマを作れただろう。
それをこれだけ出番の少ない僅かな時間で
終盤に強く印象を残した脚本演出を褒めるべき。
302名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 04:18:36.25 ID:4TVul+JTO
希望が見える最後だといいなぁ。
303名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 04:24:02.27 ID:nOQdrx6D0
>>300
戻った平成の職員達はみんな江戸の仁の仲間のそっくりさんだったりね
304名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 04:34:43.50 ID:AYZZNB0Z0
>>301
東視点も面白そう。確かに印象には残ったが元々の物語に混乱をもたらしているように見える脚本演出は褒められるか疑問だな。先週、今週と2ちゃんでもそれが話題になって何か残念なんだよね。
いっそ説明なしにして視聴者に判断を委ねる位の方が良かった。その方がまた別の意味で楽しめた。
305名無し:2011/06/20(月) 04:38:49.21 ID:y8W5xtnTO
>>244
あんたバカ?
読みなさいよ、公式サイトを。お江戸マメ知識でちゃんと着物のことも取り上げられてるんだけど。しかも一期のサイトで。はぁ〜ほんとバカとしか思えない。。
306名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 04:41:14.72 ID:deKAAa5w0
>>305
性格の悪いブスだな、しねや
お前みたいな奴は生きてても世のためにならん
307名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 04:41:24.81 ID:nOQdrx6D0
>>304
今日のドラマで十分な謎解きと解説がなされたと思うけどな。とくに西郷どんの解釈は。
308名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 04:44:12.43 ID:h02ffmS50
趙 a和
ttp://www.alpha-agency.com/artist/cho.html


趙 a和さんって?

趙 a和さんって今救命病棟24時に出演されていますが、韓国の方ですか?
他にも調べるとドラマなどに良くでて折られるようですが、ドラマを見る限り日本語も普通に喋られているので、気になりまして(^^ゞ
いろいろ情報をご存知の方は教えて下さいm(_ _)m


趙 民和さんは大阪出身の在日の方だそうです。
時々ドラマに出ています。今回の役が今まででもっともメジャーですかね。
ちなみに、ちょっとクセのある役が多かったと思います。

ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1229886517
309名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 04:55:55.84 ID:AYZZNB0Z0
>>307
その西郷の説明がドラマとして残念で台詞以外でわかるようにしたら面白かったのになって思った。個人的に東のような想いが言語化されるのは興が醒めてしまう。
310名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 04:56:36.44 ID:dvMGD9Lm0
>>308
無理やり宣伝されるとうざい
311名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 04:57:24.99 ID:TprWeyiR0
咲や野風よりも、
龍馬に騎乗位の心臓マッサージのほうがエロかったってなんなのよw
312名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 04:57:59.97 ID:IPS6JxUCP
かつ先生かっこいいんだけどさ
ときどきSEAMOに見えるんだよね
313名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 05:03:02.09 ID:354I6BRn0
なんか東は辛い役目を任されてあまりいいところもなくて
損な役回りだったなあ
314名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 05:03:07.62 ID:nOQdrx6D0
>>309
言語化されないから先週のような論争になったわけで。でも彼ら、例えば恭太郎の思いはまだ言語化されてないけど、今時点でもその複雑な胸中は伝わってこないか?
彼らが主役でもひとつのドラマになる。
たそがれセイベイ(なぜか変換できない)とかもそういう話だろう。
315名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 05:06:50.66 ID:Uygw9IFz0
東は最初は兄の敵として仇討ちのために近づいた
しかし龍馬に惚れてこれから先も龍馬を守ることにした
しかししかし龍馬暗殺のピンチがやってきて、もう自分は龍馬を守れない
このままだと龍馬が殺されるのは確実
他人に龍馬を殺されるくらいならいっそ俺が殺すぜ
龍馬を殺して自分も死ぬぜ

ってこと?
316名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 05:07:14.06 ID:n9DfSKa10
>>309
その気持ちわかる。
映像があるドラマという媒体で口でほとんど説明させるってのは野暮の極みなんじゃなかろうかと。
普通だったらもっと画で表現してナンボだと思う。
317名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 05:07:26.77 ID:VUTL1w3pO
>>305式波うるさい
318名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 05:10:30.15 ID:nOQdrx6D0
>>316
ひとつの解釈を提示してるだけで真相は藪の中というのがミソ。
319名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 05:12:06.32 ID:nUjWq8PzP
今更だけど、>>3の役名が間違ってる。

×多紀元えい
○多紀元えん
320名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 05:13:38.45 ID:P+Bu5k5c0
来週がたのしみ
321名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 05:15:15.44 ID:wSVU/oyj0
位置取りからして恭太郎より龍馬を切るのは至難の業
龍馬と恭太郎のやり取り聞いて咲と母が人質に取られて
斬るしか道が無いと決意を聞いてそれならば・・・と東が龍馬を切った
322名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 05:32:06.85 ID:7C8rjUZL0
今回は号泣メンすぎた
2年分ぐらい泣いた
323名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 05:32:30.04 ID:XBtHNO3Q0
センセェ!わしゃぁ汁まで出ちゅうがぜよ!
324名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 05:33:13.57 ID:4cHJKuMd0
歌舞伎役者の回は不要だったな
325名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 05:36:26.15 ID:nUjWq8PzP
>>50
恭太郎がいるし、他の二人だって自分達が尾行している連中が何者かぐらい知ってるだろ。
326名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 05:36:30.60 ID:iqLlao+N0
>>306
>>305はこのスレに常駐している永遠に処女
口癖は「あんたバカ?」
男性経験ゼロだから空想の世界に安楽を求める蜘蛛の巣ババだよ(笑)
327名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 05:37:37.60 ID:f3aIAJo8O
>>313
原作だと最後に大活躍するんだけどねえ…
328名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 05:37:50.06 ID:XgncdrJj0
まさか映画エンドじゃないよね?
それだけが心配
329名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 05:38:47.59 ID:mL9S/Dn20
それぞれ解釈してたけどさ
東が龍馬を斬った理由は、遺書に書いたとおりのことだと思うんだよ
斬った時も、切羽詰った状態で大政奉還が〜とか考えてなかっただろう
西郷どんが言ってるのは西郷どんの考えであって説明ではない
そんで医者の仁は自分に助けさせるためっていう
でも咲さんは人の気持ちを理解できる子だから仁の考えは否定した
330名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 05:41:22.51 ID:XBtHNO3Q0
見逃したから分からんのだが東死んだの?
331名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 05:42:05.60 ID:oORVTCK40
東が龍馬を斬った理由は、ここより↓こっちで詳しく議論されてる

【まっこと】JIN-仁-で801 拾肆【閨】
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/801/1308399459/
332名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 05:42:24.29 ID:7C8rjUZL0
てうか最後龍馬さんは治療を拒んだっていう解釈でいいの?
それとも手握って欲しかったの?
333名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 05:42:57.72 ID:nUjWq8PzP
>>328
最終回の分をつい先日まで撮影してクランクアップしたばかりだし、
またあのキャストを集めるとなると、映画公開するにしてもかなり先になるからまずありえない。
なにより石丸Pがこの完結編で終わらせると明言してる。
334名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 05:51:06.09 ID:At8DQ7XhO
どうせ最終回もブーイングの嵐
ラスト10分で、取って付けたような無理やりつじつま合わせに決まってるに決まってる
335名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 05:53:46.73 ID:AYZZNB0Z0
>>314
起きた論争を言語化せず例えば西郷の台詞シーンの変わりに東の自決に至る演出で視聴者に理解を求める事ができたんじゃないのかな。説明は東の兄についての告白と龍馬の東への台詞だけでも十分だと自分は思った。その方が自分の好きなドラマ。

西郷の説明が314さんや他の視聴者によってここで語られる、そういう作りなら良かったのになってのが自分のコメの最初の意図。

作品の意図するものを作品自ら説明するのは特に映像作品では自己の力量不足を曝け出しているように見えて残念なんだよね。

若しくは最初のコメで書いたように視聴率を確実に稼ぐ為の技術が先にありきで結果言語化したのかな?と。

ってか俺のコメも誤解を招くような書き方だったのかな?今回のストーリーが駄目とか言ってるわけじゃなくて。

言いたい事全然書いて投稿しようとしたら大杉言われて書き込み出来んかったw

制限内で伝える事って難しいな。

来週のスペシャル楽しみだわ。
336名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 06:01:20.98 ID:+iZI5vql0
最終回の一ヶ前だというのに、手術シーン長杉。
あとは不可解なシーンの説明に終わった。

このドラマ何なの?
337名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 06:04:19.21 ID:Zyl2+4Ti0
手術シーンはグロすぎてまともにみれないから
短くして欲しいよなぁ
338名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 06:09:19.32 ID:WAOzgxg70
>>328
次回の最後で『戊辰戦争は劇場へ』ってテロップが出て、松本良順が「正体を明かすときがきた!」
とか意味深なことを言ったり、もう一人の南方先生が出てきたりする予告が流れるけど、
結局、劇場版の内容も決まらないうちに作られた嘘予告でした、というオチが待ってるぞ。
339名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 06:09:39.75 ID:ywJnNGXGO
昨日って70分だったんだね。さっき先週の見て知ったよ・・・
今昨日の見てるんだけど、ラスト15分くらいとり逃した。
悔しい!
340名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 06:14:02.10 ID:ihHVV6RE0
>>339
2期の仁、放送時間が不安定だからそういう人多いね。DVD出たら売れそうだ。
341名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 06:22:46.42 ID:7C8rjUZL0
JINが終わっちゃうよ・・この喪失感はやばい
342名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 06:29:33.01 ID:JWi+6qdS0
まだハードディスクじゃないの?
録りそこなった人たち
勝手に延長してくれるよね
343名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 06:31:04.92 ID:nUjWq8PzP
>>342
矢沢永吉の声で脳内再生された
344名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 06:31:06.08 ID:2YZQMU0C0
山田先生、お取り調べの拷問で帰ってきたら
・・・ゲッソリしてねぇw

原作は三隅の陰謀に松本・多岐が対立派閥を乗り越え協力するのは
医療や国の発展など、公の意識が背景にあるから良かったのに
このドラマでは単に不正を暴く程度で済まされているのは残念
345名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 06:39:18.77 ID:XkWNz8GZ0
>>190
室井滋は身長160センチ。
江戸時代なら女相撲レベルの体格。

それにしてもこの番組は野風が大好きだねえ。萎えるわ。
番組名をNOKAZEにすればいい。
346名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 06:39:42.85 ID:k0U7bJr2O
騎乗位になって腰を振らせながら

仁「龍馬さん!龍馬さん!」
龍馬「先生、ほいたら一緒にイクぜよ」

とか汚い演出だなあ
いい加減にしろ!
347名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 06:55:18.58 ID:+iZI5vql0
包帯巻いた竜馬が“セカチュー”の亜紀みたいだった。

竜馬は、あくまでも豪放磊落、強くなくちゃ。
良くなるでもない弱弱しい病床の竜馬って
見ていても全然面白くない。

てことは、仁がサク?なんかな〜〜〜

次週タイムスリップ先にエアーズロックとか?
348名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 06:57:56.68 ID:ywJnNGXGO
>>342
まだアナログです。ほっとけ!
無事予告までとれてた。よかった!
349名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 07:00:54.78 ID:49kwjd/j0
>>344
三隅の頭がざっくり割られるシーンを期待してたのに残念!!
といえよ。

その代わりに龍馬の頭を割ってたやろ。
350名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 07:03:37.59 ID:hVER/g0WO
咲も死んでしまうの?
そんなラストは嫌だ!
351名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 07:05:05.01 ID:2YZQMU0C0
>>349
んなシーン期待してないよw
352名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 07:07:32.61 ID:Q9Zr6S1x0
>>239
まだこういうこと言ってる誤爆厨の残党がいるんだねw
353名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 07:08:30.79 ID:FYYi8d6P0
実況にいるホモ達をなんとかしてくれ
354名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 07:08:54.45 ID:nOQdrx6D0
>>335
>説明は東の兄についての告白と龍馬の東への台詞だけでも十分だと自分は思った。

その通りになってたと思うけどな。
西郷さんの解釈も最後に仁との会話での咲の解釈も、どちらもひとつの見方で東の本意とは限らないし、強制しないドラマの作り方。
それぞれが東の心情を想像する余地があるんじゃないかな?
丁寧すぎて気に入らない?

>作品の意図するものを作品自ら説明するのは特に映像作品では自己の力量不足を曝け出しているように見えて残念なんだよね。

美学はわからないではないけど、幾つかの解釈を生むだろう事柄に、作者としての解釈の選択肢を提示することは脚本的にはむしろ丁寧で、本筋をより強固にすると思ったけどな。

東のドラマはあくまでゲストのサイドストーリーで、そこにこれ以上時間を欠く訳にもいかないだろう。
355名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 07:12:42.90 ID:ccXs/GYA0
>>342
君よりずっと前に買ったヒトのHDDレコには、EPGとか自動延長とか番組追従とか
付いてないんだよ。
356名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 07:16:22.23 ID:EJaILUYBO
さきは死にますよ。みきと仁との間に子として生まれます。
仁を現代に戻すために命を落とします。
最後に明治でいきてる龍馬の姿が

これ以上は言えません。

この書き込みを覚えていてね。
357名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 07:17:39.89 ID:0AzaMND40
>>329
オレも大政奉還云々は後付け解釈だと思うが、
空気兄に将来禍根を残すことだけは避けたい
と東が思ったのは前回の展開から本心だと思う。

空気兄に代わってこのオレが汚名を被って墓場へ・・・
ぐらい追い詰められた心境だったんだろう。
358名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 07:18:05.28 ID:PoXa1de10
竜馬さん、未来でも吉原はありますよ。もっと純粋なお店になっていますが。
359名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 07:20:28.41 ID:uaOM+cS20
昨晩はJINの後、寝られんかった
今日は一日辛い
そして来週も同じ事になりそうな希ガス
360名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 07:21:43.79 ID:nOQdrx6D0
そういや公園の階段下?で倒れてる仁先生の予告のカット無かったな。
またやられたか。
361名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 07:22:00.26 ID:hVER/g0WO
自分も寝不足な一週間になりそう。
そして来週も寝不足な予感。
362名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 07:24:09.86 ID:hVER/g0WO
仁は何があって現代へ戻れたのかな?
363名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 07:26:22.54 ID:nOQdrx6D0
>>357
徳川の刺客に斬られるぐらいならこの俺の手で、って真理はあったと思うけどな。
一種の切腹の心理だろうかね。
364名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 07:27:22.43 ID:T08e9iWf0
三隅の件が思ったよりアッサリ終了しちゃったのだけが心残り。
前シリーズからの黒幕キャラだったのになー。

横松先生が本当にヴィジュアル系のVoでワロタw
365名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 07:31:14.13 ID:c+CLGu1r0
今見終わったw
仁と龍馬の最後の会話シーンを涙ながらに見てたら、仁が言った
みんな笑うのが上手ですよ、というセリフ後の龍馬の笑顔シーン見て
思わずペニシリン吹いたw
龍馬の意識が現代に飛んだ時にテレビでも見て、物まね番組に映ってた
コロッケ見たんじゃないかと余計な妄想働いて一瞬集中力切れたwww
366名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 07:32:34.02 ID:Y/LS9fEk0
龍馬が見た未来の風景が気になる。
仁の言葉から想像したなら、
かなりハチャメチャな光景だろうなぁ
367名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 07:35:04.90 ID:nOQdrx6D0
>>364
三隅みたいな小物を斬ってカタルシスを得るような安いドラマにならなくて、早々の退場にホッとした。
せっかくの貴重な最終2時間に三隅で時間を割くのは許せない。
368名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 07:38:01.67 ID:PoXa1de10
CMスポンサーとからめるのが上手いね。
プレミアムモルツのはやりすぎだと思ったけど、民間の保険会社(=日本生命)は話に違和感はなかった。
田中久重も見る人が見れば東芝の創業者だとわかるし。
ヤマサは最後までスポンサーにはならなかったみたいだけど。
369名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 07:41:04.15 ID:ki+5PA6g0
大沢仁がとぼけすぎなので他のキャラクターがすごい存在感があると思う。
10話では東を含む薩摩人とか勝先生。ちよっとしか出ないのにすげーと思ったぞ。


370名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 07:41:48.50 ID:nOQdrx6D0
>>366
今更原作がどうと言ってもどうでもいいことだが、あの夢は仁が話す前に目覚めた龍馬が突然話はじめたこと。その後仁は補足するように日露戦争など近年の日本の歴史を語ってきかせる。

龍馬は前回の行方不明事件で現代にタイプスリップしたものだとばかり思ってたんだが。
竜宮城はホントに川下の民家だったのか。
371名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 07:43:47.71 ID:wBkDTqwq0
和宮暗殺未遂といいペニシリン毒殺疑惑といい
三隅、死罪確定だなwwww

ところで、今週
壁に直接「人殺し」と書かれてたけど
江戸時代ってスプレー缶もないのに壁に直接描くもんなの?
紙に書いてはりつけるならわかるけど
墨汁とかその場に持っていったの?
372名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 07:44:38.76 ID:ki+5PA6g0
龍馬が夢の話をしたのはあとで仁の頭に入るための前振りなんだよ。少しでも
その必然性を感じさせるための苦心の表れなのさ。


373名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 07:45:35.80 ID:VGhrA2ywO
最終的に平成に戻るとしてもさ、江戸時代にあんだけ医療発達させて、
写真が消えるくらい現代が変わっちゃったのなら
第1部の1話の日が存在しなくなり絶対辿り着けないと思うんだが。
それだと話が繋がらなくなるから、第1部の1話にワープするんだろうけど

歴史の修正力ってどこまで作用すんのかね。なぜか仁と龍馬で写真撮ることには作用しないし。
偉人としてこの写真が残ったら修正してない事になる。
374名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 07:46:29.16 ID:CJ+X3ye10
仁にでてくるハゲみんな好き
375名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 07:46:42.32 ID:binuDYrMP
>>367
そこを「カタルシスがない」「原作改悪」って声があるのは理解できるけど、
そこはマンガとドラマの特性の違いを考えないとねー。
つまり、マンガなら「三隅なんてどうでもいい」と思ってる読者はザッと
読みとばせばいいし、憎たらしいと思ってるヤツは一刀両断を「楽しめ」ば
いい。ところがドラマにすると割いた尺を強制的に視聴者に押しつけること
になるからね。
おれも片づけちゃったのは正解だと思うけど、来週最後の悪あがきがあっ
てもそれはそれでおもしろいかも。
376名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 07:47:24.25 ID:gyxXC3gzO
しかし東については逆恨みのちんまい奴というだけで終わらせてしまったよな。今週の東についての脚本は糞すぎる。
377名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 07:50:06.65 ID:zGk+qwMVO
龍馬死亡後の仁ウジヴジシーンの咲の表情良かったな
今更何言ってんだ張っ倒すぞテメーって顔
いやー、女は強いわ
武家の女だしね
個人的には咲に張り倒されて活入れて欲しかった
378名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 07:50:30.91 ID:KODIOBK80
昨日、どうしてルロンさんは出てこなかったんだろう

379名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 07:50:31.44 ID:binuDYrMP
>>371
岩崎弥太郎が、父親が暴力にあって役人が相手に味方した時
「役人は腐ってる」とかいう批判を直接、奉行所の壁に書きつけてたはず。
あれは「龍馬伝」の中で数少ない実話w

まあ、仁がスプレー缶を考案した可能性も・・・。
380名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 07:51:43.77 ID:c+CLGu1r0
>>373
>第1部の1話にワープするんだろうけど

流れ的にそこにワープすると思うけど、包帯仁がワープした現代ってのは
ミキは植物状態で仁も普通に医者してる歴史も何も変わってない
世界なんだよね。

そこは歴史の修正力とやらで全てチャラにされて、その後もう一度幕末に
行って歴史がやっと変わるって展開なのかねぇ。
381名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 07:52:31.55 ID:binuDYrMP
>>378
なにしろ260年ぶりの政権交代が起ったんだから、そりゃ商売に関しても
メチャクチャに混乱して忙しいんだろ、と脳内補完。
382名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 07:52:40.28 ID:nOQdrx6D0
>>373
冒頭の世界、というか今のこの現代が既に仁先生の活躍によって成り立ってるとしたら?

多少の歴史の変化があっても、基礎は冒頭の包帯男を含め何度もタイムスリップを繰り返した仁によってこの近代化が成り立ってるのが今のこの世界。
病院が仁友堂に名が変わってたり未来の人生が変わったりと毎回些細な未来の改変の繰り返し。
383名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 07:53:22.73 ID:5atj4tekO
仁は迷ったあげく決断したことを
咲や周りのアドバイスでコロっと変えすぎだと思う。
咲がちょっとご意見番過ぎるのもどうかねえ
384名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 07:54:43.60 ID:hVdAbeE90
南方仁が居る未来の姿こそが日本が進むべき未来の姿と龍馬は信じたからこそ、
そこへ帆を向けて進めるよう舵を切ってきた。それが暗殺直前の仁と会話だった。
仁の知る史実では龍馬は暗殺される。
だからこそ、あるべき未来に進むために坂本龍馬は暗殺されるべきなのだ、
と龍馬は悟っていたんだと思う。だから咲を止めた。
そして自分の進めた道は正しかったのか仁に問うて頷かれたときに、
安心して微笑んで死んだのだと思う。
385名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 07:56:22.25 ID:uByfY81o0
せんせえ!!
日曜日が遠くてぬるぽぜよ。
386名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 07:57:37.43 ID:tsqqOGuK0
笑顔が上手です のとこ泣いた
387名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 08:00:05.73 ID:Y/LS9fEk0
笑顔が良い愉快な国民、ってのは江戸を訪れた外国人も書いてるらしいね。
388名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 08:02:09.42 ID:w08kqZ76O
東と咲兄は処罰されたりはしないのかな?
一応人殺したわけだし。
これで処罰もなしならうーんて感じ。
389名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 08:03:19.54 ID:binuDYrMP
>>384
ふーむ・・・。

幕末ファンとしては、一応納得した回だったが…。
そりゃ坂本龍馬が幕吏に殺されたからといって、それだけを契機に全面戦争
になる可能性は低いけど、「錦の御旗」を作らせたほどの策士・大久保なら
「龍馬は死んだ! 何故だ! 立てよ官軍!」とか利用する可能性は十分ある。
誰だって自分の業績は大きいと思うだろうから、龍馬が自分が殺されることに
ついてアレコレ考えていたとしたら、東の行動を瞬時に理解したのも、まあ
有り得ないことではない。

ただ、ホンモノの龍馬はもっと楽天的だったと思うけどね、暗殺を本気で恐れ
てたら土佐藩邸にいたと思うし。まあ、このドラマの中での展開としては
これでいいかもね。
390名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 08:05:11.25 ID:KODIOBK80
>>381
そうか〜
なんだか、野風の心の中にルロンさんの占める割合が少なすぎるように見えて
ちょっと悲しくなっちゃった
391名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 08:05:13.54 ID:AgCpmInD0
東修介も橘恭太郎も原作のほうがはるかにいいから不満がでるわけ
東は長州藩士だから沖田を狙うのは当たり前、実に分かりやすい
恭太郎も三隅の謀略の犠牲になる
原作を変えなくともいいものを変えて糞ドラマにするのがJINクオリティーw
392名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 08:08:23.56 ID:XkWNz8GZ0
龍馬の最期は内野がリアルに演じ過ぎて若干滑稽になったのが
残念というかさすがというか。
龍馬が死んだら大泣きするかと思ったら泣けなかった。
大沢の棒芝居で萎えたのかも。
393名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 08:09:53.03 ID:AgCpmInD0
>>390
>野風の心の中にルロンさんの占める割合が少なすぎるように
ルロン軽視も糞ドラマJINの特徴かな
ルロンと結婚しているのに、咲が私だけ幸せになるわけにいかないと仁を拒否
原作では結ばれるのに、無理やり引き剥がそうとしているw
394名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 08:10:39.44 ID:zGk+qwMVO
来週は超駆け足になるぞ
前半の一時間で空気兄無双
後半でうねりと終結、って流れだな
でも三隅が捕まったんだから、黒幕誰にするんだろ?
無血開城のどさくさに紛れて逃げるのか?
それに、あの空気兄に原作兄の凄まじい活躍と号泣ものの演技演じれるのか?
395名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 08:11:29.67 ID:gyxXC3gzO
>>391
テレビの二人は身内の話だけだから動機や志が低すぎるんだよな。
396名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 08:12:01.79 ID:kZGMtthk0
>>388
いったいどこ観てたんだよ

咲兄は上司のツダカンに他言無用を言い含められてたし
東は自害しちゃったんだからなんもないっしょ
397名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 08:13:05.48 ID:AgCpmInD0
水川あさみのケツを追い回している小出恵介に原作の橘恭太郎を演じられる
わけがないw
398名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 08:14:53.60 ID:XkWNz8GZ0
押しつぶした低い声と眉間の皺とグワッと見開くデカ目で
すべて乗り切ろうとしている空気兄の中の人。
399名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 08:15:18.74 ID:599nCqxg0
1シーズン目1話最初の仁のいた世界はそれから先の話が全て起こった後の現代じゃないとご都合主義過ぎないのかなあ
じゃないと過去の歴史の変化の具合によって現在の俺がふと消えたりするかと想像すると怖すぎるw

400名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 08:16:45.18 ID:AgCpmInD0
>>389
納得できる?とても幕末ファンとは思えないな、あるいは原作を読んでないかだw
401名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 08:16:59.10 ID:oGcjQUWd0
レスのどこかで誰かが言ってた
最後のほうでルーキーズの演出があった、てのは
どこのこと?
402名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 08:19:45.81 ID:4cHJKuMd0
最終回 残るエピは限られるだろう
咲との結婚 現代に戻ってのマリーとの出会いだとか
他に残ってる?
403名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 08:20:06.62 ID:zGk+qwMVO
>>397
問題はそこだよな
原作が格好良すぎてさ、東だってそうだよ
兄とヒラメ顔を背後に一人立ち向かう東なんて鳥肌物なのに…
東死んだからそれもバッサリカット、だろ…
404名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 08:20:12.33 ID:Seayts7O0
何か展開速すぎで、心の持って行きようが無い感じ
龍馬は歴史通り死んで良かった
龍馬救う為に江戸に来たとか、何言い出すんだよ南方って感じだったから
自分でやたら未熟な断定するよね先生は
それにしても歴史疎いなら何で龍馬救えると思ったんだろ
暗殺は即死の可能性もあるだろうに
相変わらず自分の腕を過信というか自惚れ傾向あるよね
それがミキの難病の手術での落ち込み、絶望感に繋がってるし
すぐ人の言葉に説得されるし、まあ色々精神的に青い人なのは分かる
タイトルを「青い仁」に変えて欲しい位だw
ミキ再生なら、あの仁死亡が一番しっくりくるんだけどな
平井の歌がああだもんな、来週感動出来るかなぁ
405名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 08:21:06.36 ID:wy76SbYMO
新番組「仁」新シリーズ
第1回「最終章 第1部 序章 前章 前編パート1その1」の放送はいつですか?
406名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 08:22:37.37 ID:57r9GI5xO
先週の方が好きだったが、いやあ何だかんだ号泣しちまった
毎回胸が熱くなる台詞や演技
今回は勝△
407名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 08:22:58.58 ID:DuW9RKK/O
破綻してる原作に見切りをつけた事が明らかになってんだから 未練を捨てて、いい加減に諦めろ。 もともと原作の展開を知ってることは威張れる知識ではないしw
408名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 08:23:36.18 ID:AgCpmInD0
>>384
坂本龍馬はまだお仕事継続中なのwお仕事調査隊出動!
なぜ近江屋の土蔵から出ていたのか?中岡と何を協議していたのか?
そんな簡単なことも知らないから
自ら暗殺されるべきみたいなくだらない解釈ができる
すべて原作を改悪してしまった所産だなw
409名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 08:26:19.62 ID:gyxXC3gzO
悪役としては三隅は捕まってしまったが、まだガマ親分がいる。
最終回女スリと二人して登場してタイムスリップへの仁ピンチでも演出してもらわないと。
410名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 08:26:20.03 ID:+QLZhRwJO
坂本殿が死んだシーンよりも
仁友堂メンバーに仁が励まされたシーンのほうが感動した。
しかし山田先生は拷問に耐えきるし佐分利は手術が出来るようになるし、空気医者は使いやすい道具を作れるようになるし、みんな成長したよな。
411名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 08:28:24.75 ID:kZGMtthk0
>>402
未来の現在
謎の男の正体
東都大学付属病院の今(仁友堂の今)
ホルマリン君の謎
10円玉の謎・・・

前作からの積み残し含めて回収しなきゃいけないことや山ほどあんだよ
412名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 08:29:11.51 ID:Q9Zr6S1x0
>>410
ああ、なるほど。みんな仁がいなくなっても仁友堂を続けていけるくらいにレベルアップしてるってことを描いてたワケか。
そして、最終回の公園の場面につながる・・・そういう伏線なんだな。
413名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 08:30:18.05 ID:gyxXC3gzO
>>407
原作が理解出来てない人もいるみたいだからね。
お気軽な演出のドラマに仕立てるのも一つの手だよ。
414名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 08:31:33.15 ID:62MGBaIEO
龍馬死んじゃったけど、ちょこっと歴史が変わってて
おりょうさんに子どもが出来てて、直系の子孫が現代で仁と〜
みたいなのはダメ?
415名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 08:32:15.58 ID:Q9Zr6S1x0
>>411
その5つのうち上4つは予告編などでどう回収されるのか普通にわかるけどね?w
残ってるのは10円玉だけでしょ? 
もしかして東の誤爆を昨日の21時1分まで主張してた人?
416名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 08:32:33.40 ID:nOQdrx6D0
龍馬死後の19巻と20巻の中盤までは面白くないよな。
毎度詰め込みすぎな冒頭だけで十分語れる内容だし、その方がいい。
ってことは最終回は20巻後半のみか。
時間的な心配はもう無いな
417名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 08:32:55.96 ID:Q79EfFtiO
龍馬は徳川幕府に見切りをつけた勝先生に洗脳されて踊らされていたのかな?
そして用済みになったから、暗殺されてたら哀れ。
418名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 08:33:44.89 ID:XkWNz8GZ0
>>403
ヒラメ顔言うなww
419名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 08:36:37.67 ID:Q9Zr6S1x0
もはや、あと1回の放映を残している段階では、ネタバレスレはネタバレスレでなくなったわけだが、
唯一存在理由があるのなら、原作通りにいかないことでイラついてる原作厨たちのハケ口になることだろうな。
というわけで>>413とかは↓に行ったら?w
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1308367723/
420名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 08:38:25.36 ID:MIfFshDH0
原作ではイクラを食べると体が透けるんだよね
421名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 08:38:42.71 ID:kZGMtthk0
>>415
本編でキチっと回収されなきゃ意味ないっしょ

それで、なんでおいらが誤爆主張男にされちゃうんだ?
わけわかんね
422名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 08:44:10.54 ID:kZGMtthk0
>>419
原作は原作 ドラマはドラマとしてなんで別々に楽しめないかねえ?

制作側は原作とは違う流れで作ってるんだし、
作者だってそれを認めてるからこそ、楽しそうにカメオ出演してんだしね
423名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 08:45:11.78 ID:+iZI5vql0
>>415
>>その5つのうち上4つは予告編などでどう回収されるのか普通にわかるけどね?w

すんごい洞察力だね、解説してよ。
424名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 08:46:07.15 ID:Q9Zr6S1x0
>>421
なんか日本語読解が不自由な人?

予告編って来週最終回本編の予告編のことだけど?ww
「どう回収されるのか普通にわかるけどね?」の「わかる」は「予想できる」っていう意味の日本語だよ?w

そんなだから誤爆主張にされちゃうんだよねw
425名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 08:46:54.89 ID:nOQdrx6D0
>>421
ラスト20分でどれも回収できそう。
言うほどもう謎はないよ。
10円玉の謎にユニークな解答を期待したいな。

むしろ仁の行く末をしっかり回収できるのだろうか。
426名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 08:47:50.24 ID:+QLZhRwJO
>>412
だと思うよ。
坂本も死んだ、仁友堂は仁が居なくてもやっていける、もう江戸時代にいる意味が無くなったでしょ。
427名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 08:47:56.01 ID:4cHJKuMd0
>>411
>>415と同意見なんだよ
原作とは違うびっくり箱に期待しているだけ
428名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 08:50:59.54 ID:WYbIbBqR0
>>411

 それらは、まとめ直した方がいいんじゃないかな?

A)歴史はどれだけ修正されたか
  未来の現在
  東都大学付属病院の今(仁友堂の今)

B)仁自身のタイムスリップにまつわる問題
 謎の男の正体
 ホルマリン君の謎


C)他にもタイムスリップした人間がいるのか(別に回収する必要なし)
  10円玉の謎・・・
429名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 08:51:24.37 ID:gyxXC3gzO
>>419
テレビ版は君みたいな人にも理解出来るようにあちこち改変して、随所にBGMを散りばめて
単純な人を泣かすという努力をしているわけだから、それはそれでいいと思うよ。
原作は人道的に破綻しているなんて言ってたお馬鹿さんもいたぐらいなんだからさw
430名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 08:53:06.45 ID:q6b+A2rSO
>>420それ違う漫画w
懐かしいとこもってくるなw
431名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 08:53:48.10 ID:Epjovzci0
10円玉の謎とかどうでもいいわw
仮に誰かが持ち込んだとしてもそれはまた別のお話でいいよw
432名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 08:53:51.77 ID:ED820fjfO
包帯仁を手術した仁は咲さんの病状どころか存在自体知らないのに何故必要な薬持ってワープできたのか?
しかもワープ先は包帯仁がいた時点でなくて、恭太郎が襲われてる時点じゃないとおかしい。
433名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 08:54:23.83 ID:Q9Zr6S1x0
>>423
未来の現在 → 医師のミキ本人は歴史改編で存在しなくなったが、ミキにそっくりな野風の子孫が生きててなんかインストラクターみたいな仕事してる。
謎の男の正体 → 包帯男? 仁が「龍馬さんが死んだから、アレはオレだ」って言ってるでしょ、これは本編で。
東都大学付属病院の今(仁友堂の今) → 東都医大が仁友堂に歴史改編ですり変わったんでしょ?
ホルマリン君の謎 → 「もどるぜよ」という龍馬のセリフをオフに被せながらホルマリン胎児の目が開くから、あれが龍馬の分身だろうと思う。

予告編だけでなく本編とか、ここまで普通に画面を見てれば分からないかなぁ〜。
原作の知識なんか頭になくてもさ。

434名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 08:55:14.39 ID:2Q5iA+vm0
昨日の放送で一番印象に残ったのは、予告で病床?の咲が手を伸ばしてるシーンだったという。
仁は無意識に咲を傷つける天才だね。
あれだけ献身的に仁を支えて、夢は後の世に仁友堂を残す事だと言う健気な咲なのにカワイソス。
愛情が無いなら仕方ないけど、思いやりや労わりの気持ちも無いね仁は。
あれだけ江戸の人に世話になってるのに、報いようとか思わないんだ。
何年江戸にいるんだよ。

って思わせた脚本はクソ。
435名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 08:55:48.70 ID:ED820fjfO
>411
あとテレビ版パート1最終回ラストシーンの意味
436名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 08:56:00.99 ID:Q9Zr6S1x0
>>429
うんうん、わかったから、ネタバレに逝ってよw
んで、原作読みのプライドをさんざん垂れ流してきなさいよw
437名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 08:58:39.87 ID:AlVisbU1P
こちらのブログに10話のあらすじがこと細かに書かれていてわかりやすかった!
すいません!貼り付けます。
//doramablo.blog59.fc2.com/blog-entry-2244.html
438名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 08:59:05.24 ID:+QLZhRwJO
みんな、喧嘩はやめないか?
坂本さんと東が亡くなったんだぜ。
今は二人の御冥福を祈ろうじゃないか。
439名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 08:59:27.94 ID:kZGMtthk0
>>424
>「どう回収されるのか普通にわかるけどね?」の「わかる」は「予想できる」っていう意味の日本語だよ?w

予想できたとして、それをどうひっくり返してくれるのか?
とか、楽しんだりとかできないの?
なんでも、目や耳に入って来た事ストレートに考えちゃうんだ。

面白くない人だねえ。
さて、最終回どう楽しませてくれるのかな?
それを期待して、書いてるんだけどね
440名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 09:00:43.82 ID:Epjovzci0
包帯男が仁なら今から起こること分かってるんだから
メモくらい忍ばせてもよさそうなのにな
441名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 09:02:44.31 ID:Q9Zr6S1x0
>>434
勝海舟に言った「それこそ勝先生次第じゃないですか?」がポイントじゃないんですか?
結局、幕末における仁って本人も悟っているように“何もしてあげられない”存在でしかない。
時代を変えていくのは、その時代に生まれた人々の意思と努力でしか成し得ない。
仁がいなくても自立しそうなまでに成長してきた仁友堂スタッフの面々が、仁がいなくなっても世界の医学を変える仁友堂を作っていく。
仁はそのきっかけを作っただけ。

あとはミキを助けられなかったが、野風の別の子孫女性と戻ってきた現代で「再会」。

442名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 09:03:42.41 ID:6yqxLuWt0
包帯男あの捕まった悪い医者だったらわろすwwwww
443名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 09:03:59.16 ID:Q9Zr6S1x0
>>439
あんたみたいな人に面白い人だと思われたくないから大丈夫w バイバイ
444名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 09:04:45.76 ID:2ulsC3hM0
>>433
ずっと昔からここに書かれていることばかり
ここまで見たら、原作を読んでなくても、もちろん分かるさw

原作のマリールロンの代わりに、安寿の子孫が新しい“未来”として仁の前に現れるだけ
脳腫瘍の手術を受け、植物状態になった未来は、第一期で写真の濃淡・消失で身請け先と
結婚したら出来た子孫ということが分かってるんだからw
445名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 09:05:05.34 ID:+QLZhRwJO
所で、東の兄役が誰だったのか気になる
446名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 09:08:57.37 ID:zGk+qwMVO
もうネタバレしてやる
モナミはあれほど嫌っていた乾とくっつく
原作でのラストは東堂との一騎打ちの後、それぞれが向かう人生について語られてる
六三四は子供達の育成、教師への道を歩む
六三四に負けた東堂は父の命を奪ったガンと闘う事を決意、医者を目指す
悔しがれ、全部書いてやったぜ!
447名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 09:09:49.96 ID:nOQdrx6D0
もう語り済みだと思うけど、中岡を斬った「お前か」のアップで写った覆面の男は誰だった?
448名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 09:11:29.46 ID:SYLS3tp/0
21.1
449名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 09:16:44.97 ID:Ku+097O50
>>193
タイムスクープハンターな
仁より生々しくハラハラして面白い
仁も好きだけど
450名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 09:17:54.31 ID:tfpbu4Gf0
>>448
お!ラス1残して上げたね
451名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 09:18:57.44 ID:6yqxLuWt0
>>448

サッカーからノンストップが功を奏したのでは
452名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 09:20:17.25 ID:+QLZhRwJO
>>442
(笑)
話しは 変わるけど
「オギノ式」を江戸時代に広めちゃったけど、本当に開発した荻野さんはどうなるんだろ?
453名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 09:21:40.50 ID:+QLZhRwJO
>>447
わしも気になるぜよ
454名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 09:23:00.88 ID:cjEpZPA30
>>452
広めちゃってんの?
腫瘍が出来た偉い人にだけ教えてたんじゃなかったの?
455名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 09:25:22.50 ID:rQclsarz0
「三隅は何がしたかったんでっか?!」で爆笑したのは俺だけか?
456名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 09:25:35.92 ID:gmgZDzofO
今見終わった…なんて疲れるドラマなんだ。
今輪の際で龍馬が仁先生に話す最期の一言二言がどーしても聞き取れないんだけど何て言ってるか、わかるかた教えて下され
457名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 09:26:41.75 ID:+QLZhRwJO
>>454
少なくとも仁友堂メンバーには教えたと思うよ。
咲が和宮に教えたみたいだし。
458名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 09:28:58.68 ID:2ulsC3hM0
>>456
字幕はないのか
俺も東が聴き取れなくてずっと字幕で見ていた
どこまで糞ドラマなんだw
459名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 09:30:30.76 ID:2vvVq/YBO
佐分利はちゃんと酔いがさめたのか?w

「龍馬サンがケータイ持ってたら鳴りっぱなしですよ」…w
460名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 09:32:22.04 ID:BBHtCLRI0
>>385
   ____○___
  └┬──┬┘
    ,.┴――┴、
    |  , -‐- 、 ..:|   ガッ!
    | (◎..◎)...:|
    |   mv)....::|
    |..  . . . ....::;|
     ̄ ̄ ̄ ̄
461名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 09:32:28.11 ID:gmgZDzofO
字幕はないぜよ…
462名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 09:33:06.77 ID:vUfET9p50
龍馬の「でしたち…」で一瞬?‐?になったのは自分だけじゃないはず
463名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 09:36:12.35 ID:wXGj6jDAO
昨日に限っては、江の利休、秀吉、家康の茶室のシーンなんかをみると、仁との格の違いを見せつけられたようにも思うが‥
464名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 09:36:38.55 ID:+QLZhRwJO
>>459
携帯の話しは俺もうけた(笑)
細かい事を言わせてもらえば龍馬の携帯が鳴りっぱなしじゃなくて、龍馬がかけっぱなし(笑)
465名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 09:38:01.39 ID:eTDTO5VuO
予告の橘咲は先生を・・ってどっかで聞いたと思ったら、タッチじゃねーかw
466名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 09:40:07.53 ID:2vvVq/YBO
すぐ近くで殺されてるのに誰も中岡の事には触れないよね…可哀想…
でも恭太郎も龍馬からの手紙を隠したり最後まで 庇ってたよね…
467名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 09:43:38.78 ID:nDaYbYDm0
>>464
言えてるw
どうせなら、かけ過ぎるととんでもない額の請求書がくることも併せて教えておかないと。
468名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 09:43:44.40 ID:2Q5iA+vm0
>>466
野風と龍馬の事はくどいくらい演出するのに、その他の人は大雑把過ぎるよなあ
脚本家の贔屓が透けて見える
469名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 09:44:15.98 ID:69gtDmiK0
咲が電話ボックスで告白か
470名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 09:46:07.60 ID:GXXlvmVd0
来週はもう時間が圧倒的に足りないからな
咲さんが野良犬に噛まれて緑膿菌に感染し、仁先生が井戸に落っこちて瀕死の重症を負う
なんてアホみたいな展開をやりかねないぞ
471名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 09:47:57.14 ID:6yqxLuWt0
>>470

正解かもwwwww
472名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 09:48:28.14 ID:nDaYbYDm0
>>468
贔屓と感じる事を否定はしないが、全部詰め込み過ぎて薄味になるのはもっと嫌だ
473名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 09:54:29.09 ID:q5svWxhkP
もう原作とはかなり違うんだよな。
原作では三隅が刺客を放ち仁さん重傷、恭太郎死亡なんだが
今回オリジナル展開で三隅問題を片付けちゃった。
じゃあ仁さん、どうやって怪我するんだろう?
474名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 09:54:53.01 ID:kV4LAHaW0
どーしても尺が足りないから描写不足になってて
説明セリフが増えてるのはさびしいよね
先週中岡さんの演技とかよかったのに放置だし
2クールあればとは思うけど
やっぱりこの役者とスタッフを半年確保するってのは不可能なのかな・・・
475名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 09:55:57.31 ID:gyxXC3gzO
>>468
ストーリーや歴史の重要な部分はすべてカットか早送りだからね。
いくら時間がないといっても恋愛部分に時間を割きすぎる。
まあ元々婦女子のファン目当てのドラマなんだからしょうがないんだろうけど。
476名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 09:56:26.28 ID:eTDTO5VuO
最終回は2時間とはいえめちゃくちゃ詰め込みすぎて、かえってごちゃごちゃなりそうで怖いなw
477名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 09:58:23.42 ID:nDaYbYDm0
エピ満載の原作をこの時間で料理するのは無理あるいは最高の贅沢ってことよ
478名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 09:59:29.48 ID:W+FrBNcm0
>>473
簡単な事でしょ
咲さん怪我→一発勝負で崖からダイブとか、くらっとして足踏み外すとか
479名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 09:59:30.66 ID:qQEGRJTz0
2クール連続でやって欲しかったなー
480名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 09:59:50.50 ID:q5svWxhkP
包帯男=仁が確定したから、もう残ってる問題って
・仁はどこで怪我をするのか
・なぜ龍馬の声が聞こえるのか
・野風子孫は再び未来になるのか
・仁は歴史を変えたのか
・胎児腫瘍の正体は何か
・仁は再び過去に戻るのか、未来にとどまるのか
・仁は咲と結婚するのか
481名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 10:00:51.63 ID:Y81oHWN/0
パート1の最終回は ひどい出来だったので
なんか怖い。
482名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 10:01:01.45 ID:kGbRxvhQO
4話が一番の出来かな
最終回が4話超えられるか
たな
483名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 10:01:21.95 ID:6y1RVm7A0
兄が死んで妹も死んで仁も消えてしまっては
栄様哀れすぎる
484名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 10:01:23.81 ID:EKMd43m20
>>473
昨日咲さんと野風が悪巧みしてたじゃない。

二人であの崖から仁先生を落とそうとしてるのよ。
485名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 10:01:26.67 ID:MIfFshDH0
>>477
っていうか五人家族が引っ越すのに
用意した車が軽トラ1台って感じ

必要のない荷物は全部置いて行っちゃうみたいな。
486名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 10:03:11.52 ID:X2csRPaS0
>>474
ドラマ不振時代の久々のヒットだし、早いうちから企画も上がってたんだから
でずっぱりの大沢・綾瀬・内野を2クール確保するのはそんなに困難とも
思えないんだがなあ。2期からの無駄に豪華な脇役たちはもっと
ランク下の俳優で無問題だし。
2クールが無理なら全12話とか13話とかでも。

一番心配なのはディレクターズカット版のDVDや年末の一挙放送とか
狙ってたりしないかってとこ。
487名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 10:04:56.12 ID:eTDTO5VuO
咲重傷は戦争に行った恭太郎を連れ戻しにいってそこで流れ弾に当たったとかでやりそうだな。
でその咲を予告で兄が見てたから、咲を仁の所に連れていくので原作のあの見せ場やるだろう。で仁のとこついたら、咲を頼みますと言って原作どうり死ぬんじゃね?
488名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 10:05:12.01 ID:GXXlvmVd0
>やっぱりこの役者とスタッフを半年確保するってのは不可能なのかな・・・

これはもちろんあると思うけど、最近思うことがもうひとつ。
ロケ場所の問題。
結局時代劇で使える場所って限られるから同じところの使い回しがとても目に付く。
狭い箱庭でやってる感が蔓延してきて作り物っぽく見えてきちゃうんだよねえ
489名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 10:05:34.14 ID:0LMamSAl0
仁が龍馬に未来の話をひたすらするところで泣けた〜…
幸せになるでありんす〜以来の号泣っぷりでした昨日は。
490名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 10:05:58.51 ID:qQEGRJTz0
>>486
延長分入れたら全12話〜13話になるよ
それでも尺が足りてないってこと
491名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 10:08:13.64 ID:oP0j3jLY0
ラスト前だっていうのに今更「私はここにいちゃいけない」とかウゼーよ脚本アホかよ
492名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 10:08:16.54 ID:W+FrBNcm0
>>487
せっかく原作と違うんだから恭様は生きてて欲しいな、野風と一緒の船でヨーロッパへとか
493名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 10:08:23.67 ID:eTDTO5VuO
10円玉がなぜあったかの謎だけはスルーされそうだな。だってあの設定原作にないオリジナルだしw
494名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 10:10:06.11 ID:kV4LAHaW0
>>486
あと続きは映画でってですね、心配な事

詰め込みすぎと感じるけど、やっぱりスタッフや役者の演技はいいと思うから
もったいないなあと惜しいなあとつくづく思うこの2期は
495名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 10:10:29.52 ID:q5svWxhkP
まだあった
・写真がどうなってるか
・恭太郎は生き残るのか
忘れててスマン空気兄。
496名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 10:10:44.52 ID:GXXlvmVd0
そうだねえ
役者さんの熱演はよかったねえ
497名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 10:10:52.31 ID:qQEGRJTz0
スピンオフならちょっと見てみたい。
深夜枠でいいから
498名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 10:11:37.90 ID:BBHtCLRI0
>>494
映画は無い続編も無い
何度も言わせるな
499名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 10:13:57.28 ID:S7DlgQtjO
龍馬さん死んじゃったね
幽霊になっちゃったの?
500名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 10:17:02.13 ID:vuvdmTyIO
>>475
恋愛部分にも時間割かれてないと思うけど
仁と咲の関係なんてほとんど進展してないじゃん
野風と龍馬部分が過剰演出のせいかくどく感じる
501名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 10:17:07.38 ID:2ulsC3hM0
仁「コロリの治療のとき覚えてますか? だれも私を信じてくれないとこに 龍馬さん一人で患者を・・・
  本物の行動力っていうか 教わりましたよ 龍馬さんに 龍馬さんは親友で・・・悪友で 私のヒーローでした」
龍「でしたち・・・・わしゃまだ生きちょるぜよ」
仁「あッすみません 大丈夫ですか」
龍「ところで・・・ヒーローって・・・何じゃ?」
(呼吸困難になる龍馬)
仁「龍馬さん?龍馬さん!龍馬さんッ!」「肺塞栓を起こしてます!・・・」
龍「先生・・・わしゃあ・・・ちゃんと先生の・・・生まれてくる国 つくれたかのう? 
 先生のように 優しゅうて ばか正直な人間が・・・笑うて生きていける 国を・・・」
仁「はい!」
龍「ほうかえ、まっこと・・・」
502名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 10:17:16.23 ID:uVmBtfTXO
昨日見逃した!
竜馬が死んだのは聞いたけど東が竜馬を斬った理由は明かされた?
誰か教えて
503JIN番外編:2011/06/20(月) 10:18:30.66 ID:cG3YNrxAO
南方先生の煮えたぎった肉棒を
あちきのマンPにぶち込んでほしいでありんす
中でたっぷり出しておくんなしぃ〜

南方先生〜
わしの野風に中出ししちゃいかんぜよ

咲さん
口でしてもらっていいですか?

な なにゆえに!
504名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 10:19:18.28 ID:Z8pIMtuL0
内野龍馬さんの頭がい骨(※顔)ちっちゃすぎがバレた犬

大沢仁がどんどん痩せていってしまってる犬 

小日向さん、たったあのセリフのみで見せた名演技っぷりの犬

最終回がせまり、日曜9時のアドレナリンが行き場をなくす犬

誰か、ヨロシコ…
505名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 10:19:37.45 ID:J8AxC1iN0
>>297
あえて。
衝撃的シーン、意外なシーンで来週に続くが先。
龍馬の死という最も重要なシーンでもあるから、インパクトが必要。
今回、その理由説明のために、ながなが、くどくどという説明が多すぎ。
506名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 10:19:43.70 ID:tfpbu4Gf0
>>474 >>486
いや、この作品はOAが1クールでも主要キャストは半年拘束かかってるよ
前作の現場レポートによれば、今作のクランクインが1月30日
撮入前に、衣装合わせやら本読みやらリハーサルはあるから
遅くとも年明けには立ちあがってる。下手したら12月
撮影にほぼ半年かけてるわけだから、
仮にOAを2クール25本前後としても計算上1年がかりになるわな

今作は無理やりスケジュール調整かけたらしいから、1クールで精一杯なんじゃね?
507名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 10:21:55.66 ID:dnDa+MBY0
2時間しっかり新作で描いてくれるかだけが心配
過去の回想が6割もある最終回スペシャルにだけはしてほしくない
508名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 10:22:07.92 ID:gmgZDzofO
>>501
詳細ありがトン
509名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 10:22:15.91 ID:kV4LAHaW0
尺があれば空気兄と田之助と初音の三角関係に決着をつけてほしかった
1期の最終回で嫁をもらえって栄様の発言にあわてる空気兄ってシーンもあったから
510名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 10:24:47.73 ID:3tASFjNq0
龍馬の手術途中から見れなくなったんだけど、
その後の話ってどうなったの?
未来はどうなってるって話をして禿げましたあと
511名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 10:24:48.25 ID:GXXlvmVd0
>尺があれば空気兄と田之助と初音の三角関係に決着をつけてほしかった
いやあれは三角関係では。。。
512名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 10:25:22.93 ID:5uA54kQ70
もう10円玉の件は「仁以外にもタイムトラベラーがいる」という暗示
でいいんじゃない。佐久間象山のこともあるし。それ以外に落とし所が
あるだろうか。最後で上手く回収できれば神。
513名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 10:26:29.94 ID:lsRT7aZA0
>>448
うれしい
514名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 10:27:30.79 ID:rQclsarz0
龍馬はPART1で現代にタイムスリップした可能性がまだ残されている。
それが奇跡の龍馬復活・生存ENDに繋がらないか。
515名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 10:28:26.19 ID:2vvVq/YBO
東が龍馬を斬った理由をバカな私でもわかるよう簡単に教えて下さいm(_ _)m
516名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 10:29:38.94 ID:BBHtCLRI0
>>448
21.2だと

982 名前: ◆hpcMs3Uypw [sage] 投稿日:2011/06/20(月) 10:00:05.32 ID:2qtYxRd70
06/17金
10.1% 22:00-22:54 TBS 金曜ドラマ・生まれる。
*2.4% 24:20-24:50 TBS Friday Break・シマシマ
16.1% 21:00-22:52 CX* 金曜プレステージ東野圭吾3週連続スペシャル・ブルータスの心臓

06/18土
10.2% 21:00-21:54 NTV 高校生レストラン
14.3% 21:00-22:51 EX__ 土曜ワイド劇場・棘の街〜刑事上條元

06/19日
18.0% 20:00-20:45 NHK 江〜姫たちの戦国〜
21.2% 21:00-22:04 TBS TBS開局60周年作品・日曜劇場・JIN-仁-
17.2% 21:00-21:54 CX* ドラマチック・サンデー・マルモのおきて
*5.5% 23:00-23:55 EX__ 日曜ナイトプレミア・アスコーマーチ
517名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 10:30:12.25 ID:Tjcc6+1G0
こういう人気ドラマはクールとか枠に縛られずに長くやってほしいなぁ
韓国ドラマみたいに20回とか25回とか・・・
無理に11回で完結させようとするからかなり端折ってるし、逆にあまり必要
じゃないと思う回やシーンもあった気がする。
518名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 10:30:17.41 ID:+hNDrGfvO
今さらだけど提供ナレ誰がやってるの?
既出?
519名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 10:30:20.01 ID:J8AxC1iN0
最期、ふたりともタイムスリップなのかな。
520名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 10:30:57.21 ID:Jimp36/O0
恭太郎、めめしすぎるぞ。武士の端くれじゃないか。
東のように、プライドをもって自害するのが武士というもん。
521名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 10:32:39.52 ID:q5svWxhkP
>>519
病院の階段に包帯男だけ取り残されてたじゃん。
>>520
恭太郎は龍馬を斬ってないのになんで自害せんといかんのか?
522名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 10:33:47.07 ID:MA7jQrWmO
これだけヤキモキさせたんだかはら最後は仁と咲の抱擁で終わって欲しいと願うスイート房な自分がいる
野風最後の最後までうざい
523名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 10:35:10.67 ID:LaNT9RH20
仁が江戸帰ってきてウジウジ病再発したおかげで
仁友堂メンバーのセリフが今までより多くてよかた 特にあの二人
524名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 10:36:17.54 ID:zIwmkABS0
>>452

厨房になったらオギノ式ってあだ名つけられるよ。
525名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 10:36:36.67 ID:BBHtCLRI0
>>518
未判明

昨日いつもよりズレて提供入ったな
526名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 10:37:19.89 ID:J8AxC1iN0
>>515
幕府側にきらせず、仇討ちで死んだことにすることによる龍馬の生き方、体面をまもった。あと、京太郎などの状況も考えて、
自分がきると一番まるくおさまるってこと。東はあえて仇討ちにすることで、一番の解決方法をとった。そして自分はその後、死を選ぶ。
527名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 10:37:25.81 ID:rQclsarz0
>>515
→あーだめだ、もう守れない!
→こいつら(徳川方)に斬られたら、また徳川と薩長の喧嘩の種になる!大政奉還がおじゃんになりかねない!
→そうだ、私が斬ればただの敵討ちで済む!龍馬さんの志を守るためにそれしかあるまい!
→それに仁先生が治してくれるかも!
→ええーーーーいっ!!
→しまった、ちょっと深く斬り過ぎた!
528名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 10:37:28.35 ID:kV4LAHaW0
>>511
いや、まぁ確かに三角関係ではないのだけれど
栄様を説き伏せて初音と夫婦になれる空気兄が見たかったなぁ・・・と

原作初音だと空気兄が絡まないのであいかわらず田之助LOVEなんですよね
原作で田之助が足を切る話の時にドラマ版の設定を生かして
初音を空気兄に譲る田之助とか・・・
2期で田之助が出るって聞いて勝手に妄想してました、すいません
529名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 10:37:31.48 ID:0VOg79s50
あの龍馬の手は「もう延命はいらん」という咲さんを制止した手だったよね。
仁に乗り移った自覚がもうすでにあるんじゃないだろうか?。

タイムスリップ考。
仁のいない世界も当然あるんじゃないかと思う。
530名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 10:37:31.82 ID:Jimp36/O0
恭太郎は、東が自害したにもかかわらず、上役のいうとおり、
旗本が殺したことと上に報告しようとしてる。卑怯者だ。
531名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 10:38:28.07 ID:q5svWxhkP
仁が仁友堂たたむと言った時
咲さん仁をビンタしろと思ったのは俺だけではあるまい。
緒方先生の書があそこで出たのはよかった。
仁先生の医学は仁一人のものじゃない。
532名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 10:39:11.27 ID:rQclsarz0
山田先生が突然、仙人言葉になっててワロタw
533名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 10:39:34.28 ID:qQEGRJTz0
1期で器が小さい話してたけど
空気兄は最後まで器が小さいな。最終回こそは男らしいところ見せてくれよ
534名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 10:42:00.79 ID:J8AxC1iN0
>>521
次回のタイムスリップがどういう設定になるのかによらない?
初回の包帯男は現代に残された。
けど今度は、包帯男も江戸に戻るだろう。
問題は、現代仁がどうなるか。
タイムスリップしないのか。
それとも初回の現代仁のループとなるから、タイムスリップし、最初の恭太郎斬りあいシーンに行くのか。
ここんとこがよくわからない。
535名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 10:42:01.26 ID:X2csRPaS0
>>531
ノシ ビンタすると思ってハラハラしてた
なのに最後はメンバーの中で咲が一番泣いてなくて拍子抜けした
536名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 10:42:08.71 ID:Jimp36/O0
最初、仁に助けられた時も、武士のくせに命乞いをして女々しいやつと
思われましょうが・・と最初のセリフがこれだもん。

最後ぐらいは、男らしく武士らしいところをみせてほしいもんだ。
器が小さいのは悪くないが、卑しい奴だ、まったく。
537名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 10:43:35.27 ID:Jimp36/O0
大久保一蔵と西郷ドンの会話がききとれなかった。
とくに大久保さんのところ、何ていってたの?
538名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 10:45:06.63 ID:nDaYbYDm0
それは最終回で美しく散るための伏線でしょう>小器空気兄
539名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 10:45:07.50 ID:GXXlvmVd0
>命乞いをして女々しいやつと思われましょうが
そんなのあってねえ
やさしいクヨクヨ京太郎は結構好きだったけどね

一回くらい「念仏唱えてからかかって来い」、くらいのかっこいいところ見せて欲しかったな
540名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 10:46:04.30 ID:q5svWxhkP
彰義隊の負け方も美しいとは言えないなあ。
541名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 10:46:37.38 ID:6Kx6hJcC0
仁と咲と龍馬は原作よりドラマの方が魅力的に描かれてるけど
野風と恭太郎は原作の方が魅力的。
特に原作の恭太郎の最後は凄まじい。
ドラマの恭太郎のキャラとストーリーの展開上あのラストを再現できないのはあまりにも痛すぎるよ。
542名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 10:48:04.56 ID:Y81oHWN/0
>>501
その前に 仁がこの時代のほうがみんなが笑っているような、、
みたいな現代批判をかましていた気がするんだが。。
どうもよくわからん流れだった。
543名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 10:49:35.63 ID:J8AxC1iN0
東のバカw
ほんとは誤爆したと恥ずかしくていえないから、
出演者巻き込んでいろいろ言い訳を言ってもらった〜www
544名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 10:50:19.91 ID:nDaYbYDm0
小出の演技力は同年代の中でも上ランクだが、それは涙目困り顔の時だけね。
凄みのある演技など誰の目から見ても無理ぽでしょ。
個人的には原作恭太郎をドラマで観たかったけどね。
545名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 10:50:50.39 ID:q5svWxhkP
>>542
笑ってるってのは原作準拠。
貧しい地方や時代の人ほど、辛さを笑い飛ばして明るく生きてるが、
文明人はストレスで笑いを失ってる、という現代批判。
546名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 10:52:22.39 ID:Jimp36/O0
寺田屋では、龍馬→仁に愛の告白
手術の時は、仁→龍馬に愛の告白

前作最終話では、野風が雪になって好きな人についてきたいと龍馬に告白
龍馬が死んで、野風の手に雪になって解けていった。

どの対比も素晴らしい。
547名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 10:52:48.42 ID:ng8XdW6O0
>>487
京都への途上で「咲を末永く頼みます」ってすでに言っちゃってるから、
兄が死ぬとしたら、たぶん改めてお願いする機会なく別れが来るように思える。
548名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 10:53:50.59 ID:qQEGRJTz0
東が自決した場所は龍馬と肩組んだ場所だよね?
549名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 10:54:15.25 ID:Jimp36/O0
やさしくて馬鹿正直な人が笑ってられる世の中、
これって仁そのものじゃん。
550名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 10:54:50.81 ID:q5svWxhkP
>>548
龍馬が立ちションした場所。
551名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 10:58:21.78 ID:q5svWxhkP
時代劇で立ちションしてると「軽犯罪法違反だ」とか思っちゃうけど
江戸時代に公衆便所なんてそんなにないわな。
ウンコしたくなったら大変だったろうな。
552名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 10:59:04.74 ID:ErrclpVeO
>>541
何処がだよ
ドラマの仁は女々しくってウジウジしてばかり
常に考え方もネガティブ
人間性としての魅力は皆無
553名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 11:01:03.43 ID:GXXlvmVd0
チベット行ったときはツアーのトイレ休憩は青空だったな
最初はとまどったが
554名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 11:02:19.81 ID:J8AxC1iN0
>>396
咲と仁が知ってるから、殺されかけるのかね〜?

555名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 11:02:35.58 ID:hL5F9/+JO
>>512
十円玉は出てきた時、そういう受け止め方してたので
ここで十円玉の謎が未回収と言われてるのはちょっと違和感あった

>>518
自分は今井雅之だと思う
556名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 11:04:34.33 ID:E4UngQhqO
原作にはない「南方仁がおれば、坂本龍馬は死なん!」「助けます!全力で…」という名言を強調してたんだから龍馬には生きてほしかった…

mixiだと脳手術シーンがグロいとか見てられんとかいってたけどあれくらい普通だよな?あの程度が見れないなら医療に関するドラマは見ちゃダメだと思う
557名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 11:04:56.76 ID:ErrclpVeO
558名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 11:05:22.30 ID:iNOItF0m0
前回、前々回分を見なおそうとパンドラTVからDLしてきたけど地雷じゃないですよね?
559名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 11:06:10.49 ID:t2vPUDQ/0
4話のイカ飛行機を折ったときにお初に説明するシーンだけど
物凄く細かい演出してるよなぁ 
模様が表裏のものを折って細かいカットで2秒ごとくらいに切り替えて
綺麗に見えるように工夫している。 
映像を作ることって、神経質だと思うくらいでちょうどいいんだなと思った。
スタッフに感謝したシーンでした。
560名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 11:06:30.21 ID:ErrclpVeO
>>555
タイムトラベラーは10円を必ず持って帰ってくる設定ならね
561名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 11:07:04.93 ID:hL5F9/+JO
>>527
むしろ、仁でも治せないように頭狙ったのかも
確か咲も言ってたけど、仁が治すことをどっかで願ってたなら
もう少し浅く斬るとか、別の場所斬るとかしたと思う
562名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 11:10:15.16 ID:J8AxC1iN0
いや、ほんとは誤爆w
それを言い出しかねて。。。。かってに美的解釈してくれてラッキー!!(笑
563名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 11:11:52.15 ID:pMVolPi00
龍馬に心臓マッサージしてるとき人工呼吸もやるかと思ったらなかった
肺塞栓だと人工呼吸は意味ないのかなあ?無知でごめん
564名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 11:13:49.24 ID:VGhrA2ywO
仁が江戸時代に来たからこそ、今の現代の医療があるって考え方があるのか。
それは日本の医学歴史は仁のワープありきで進み、仁は必ず江戸時代にワープするって事か。
うーん、永久ループだな。
でもそうなると南方仁の名前や功績が現代に常に残ってないとおかしくない?
かなりの偉人だよ?
歴史の修正力が毎回名前や功績を残さないようにしてるのか?
ドラマ開始第1話の現代はたまたま江戸時代の南方仁の功績や名前が修正された世界なのか?
565名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 11:14:05.17 ID:Sg0XNwVp0
>>512
10円玉の話は象山の話の先取りで、現代と幕末の
時間の流れは一緒で象山が現代で入院している
日数分だけ幕末では神隠しにあっていたということ

10円玉は幕末では1年経過し現代でも一年経過して、
そして時空の穴はまだつながっているということを
示していた
566名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 11:14:06.66 ID:djSg9Mhe0
龍馬の死ぬシーン見て思ったんだけど
もっと二人の友情話があれば良かったのになと思った
567名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 11:14:14.19 ID:J8AxC1iN0
>>561
ただ、咲が言ったのは、また仁先生が自分が引き起こしたと思うのを
心配して言ったという面はあるよね。
568名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 11:15:40.51 ID:t2vPUDQ/0
>>561
東の逃走する直前の龍馬の発言に対する反応から察するに、
龍馬を助けるためという側面もなければいけないわけで
やっぱり>>527の説で正解なんじゃないかなって思ってるよ

咲はいつもの機転で「傷つきやすいあの方」にどう言ってあげるのが一番良いのか
思案した上でのあの言い方だったのではないかと思う。
569名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 11:17:59.91 ID:J8AxC1iN0
>>564
最後の現代は、もちろん架空の世界じゃないの?
仁がいろいろやったことになってるんじゃないかな。
ただ、そんな偉人が、身元不明で現れるって変だよね。
Wikiの解説でも説明に困るだろうなあw
570名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 11:18:39.18 ID:0/KSaSFl0
>>432
クスリとか資材とかホルマリンは包帯男が持ち出した物
階段でもみあってそれらが落ちたのでそれをジャンピングキャッチしようとした仁が江戸時代にタイムスリップ
571名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 11:20:33.48 ID:t2vPUDQ/0
>>566
いや、むしろしつこいくらい描かれてなかった?
お互いが成すべきことを成して行く過程で、成果を報告しあうのは第一シリーズから
ずーっと継続してるんだし。 直接対面するよりも「心はひとつ」感があったけどな俺は。
572名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 11:20:34.21 ID:Sg0XNwVp0
>>569
偉人とそっくりな人が現れたら、子孫か単なる
そっくりさんと思うでしょw

ちなみにVISAカードのCMに出ている漱石の
そっくりさんは本人の兄の子孫
573名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 11:22:50.32 ID:kY6bOuOkO
>>518
つぎクールに出る加藤なんたら
574名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 11:23:52.61 ID:J8AxC1iN0
>>572
ああ、現代にじゃなくて。江戸仁の出生が不明でしょ?って意味。
575名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 11:24:18.50 ID:sN5Zc9wb0
東に、仁先生が直してくれるかも?って考えがあったら、
目を閉じずに狙って切っただろうと思うが?
576名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 11:25:21.35 ID:d+udVcoh0
龍馬が山本勘助になってワロタ
577名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 11:26:52.89 ID:qQEGRJTz0
>>555
ナレ、自分も今井だと思ってた。もしくは宮沢
578名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 11:26:55.19 ID:n+8biPad0
確か、過去の仁友堂病院のスタッフ写真の一人に龍馬さんがいたような・・
http://fanblogs.jp/micmac0413/
579名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 11:27:08.06 ID:J8AxC1iN0
>>575
東の理由がなんであろうと、目は最後、あけてちゃんとねらって切らなくてはいけないよね。
580名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 11:27:58.51 ID:3tASFjNq0
>>578
宣伝乙でーすwwww
581名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 11:29:11.45 ID:Sg0XNwVp0
>>574
あ〜、そのあたりは南方熊楠の遠縁にあたるとか
そんな感じの説がいくつか出るのではないだろうか
582名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 11:31:34.10 ID:n3kPavqh0
予想:最終回は25%
583名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 11:32:07.23 ID:qQEGRJTz0
>>579
目をつぶって切ったのは、己の意に反していたからだと推測する
584名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 11:32:13.33 ID:BtCfvQ560
最終回が終わったら、寂しくなるよ。
585名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 11:34:36.82 ID:wNNs8R/30
今さらだけど、先々週龍馬が切られる前に仁と語ったときの「先生は本当に・・・ねや」の意味が分からん
586名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 11:35:08.65 ID:J8AxC1iN0
>>581
現代には「南方仁〜未来から江戸にきた男の謎」というような本が多数出版されてると思う(笑
587名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 11:35:27.89 ID:rQclsarz0
仁A先生、江戸でメッタ斬りにされ、現代へ戻る
仁B先生、メッタ斬りにされた仁A先生を手術し、助ける
仁A先生、ホルマリン君と薬を持ち出そうとする(ただ、なぜホルマリン君まで持っていく必要があるのか?)
仁B先生、仁A先生を止めようとして階段で揉みあいに
仁B先生、階段から落ちて江戸へタイムスリップ (仁A先生は現代に取り残されてどうなる?龍馬と会う?)
仁B先生、恭太郎が襲われた現場に到着する

以下、永遠にループ。そういうこと?
588名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 11:36:40.24 ID:zYvkNh8CO
龍馬さんのいない最終回なんてあまり楽しみじゃない。
しかし二時間も何をするんだろう。まさか野風押しかな。なんかいろいろ嫌だ。
589名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 11:37:43.62 ID:rQclsarz0
>>588
多分龍馬はかなり出てくると予想するw
590名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 11:38:08.84 ID:djSg9Mhe0
>>571
そのお互いが成すべきことをとっぱらった
ただの人間としての友情や交流をもっと見たくなったんだよ
591名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 11:38:19.32 ID:J8AxC1iN0
>>583
でも、ちゃんと見なければ、斬れない可能性もあるじゃん。
それに、じつは切る直前もちゃんと竜馬のほう見てないよ。
カメラ目線だから、なんとも言えないが、あれだと直前は刺客しか見てないと
見るのが普通。だから、わざと混乱を与えるシーンだよね。
592名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 11:38:56.02 ID:qQEGRJTz0
>>588
声の出演と回想の出演で死んだことさえ忘れそうだけど?w
593名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 11:39:47.19 ID:SV0bb7lrO
(・◇・)<イッシュンタリトモ〜
594名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 11:39:52.57 ID:hL5F9/+JO
>>568
咲の言葉がなくても、個人的にはそんな気がした

龍馬を守る、が命ではなく生き様、成し遂げたことであっても
やっぱり、理由はどうあれ龍馬を斬ることは辛かっただろうし
あの時点での東の気持ちはもうぐちゃぐちゃだったと思う
そんな時、斬った相手がそれでも自分を信じてくれているとなればああいう反応になるかと


>>576
随分穏やかな顔の勘助だったけどなw
595名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 11:40:16.28 ID:Sg0XNwVp0
>>587
自分が見た包帯男がホルマリン君を持ち出していたから
タイムスリップのキーアイテムだと思ったのだろうね
596名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 11:41:02.36 ID:ng8XdW6O0
>>563
一般人の救命講習とかだと、人工呼吸よりも心臓マッサージ優先になってきたな。
マッサで胸上下するから多少空気入る、人工呼吸のためにマッサの手が
止まるのもったいないから、とかだったか。(詳しい人補足訂正よろしく)
597名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 11:41:04.07 ID:1x0ILVsY0
そういえばお初ちゃんのこと何も分からずここまで来たけど
最終回にちゃんとやるんだろうか
598名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 11:41:54.80 ID:rQclsarz0
>>595
何と言うパラドックスw
599名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 11:43:31.09 ID:SV0bb7lrO
>>そのお互いが成すべきことをとっぱらった
ただの人間としての友情や交流をもっと見たくなったんだよ


為すべきことを互いに示しあったからこその友情だと思うな
600名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 11:46:24.86 ID:K1AjZocXO
>>588
前作からの今までの出来事振り返りやるんじゃね?二時間。
601名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 11:47:59.18 ID:J8AxC1iN0
東、振り返って竜馬斬るなら、刺客をきれるじゃんw
って思ったのは、俺だけじゃないはず。。
602名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 11:48:00.65 ID:Sg0XNwVp0
>>598
ループ説にも弱点があって起点については説明ができないw
603名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 11:48:18.46 ID:pMVolPi00
>>596
ありがとう 
いや、実は牢名主ウカジシーンの仁龍馬バージョンを観てみたいという
邪な想いがあったんだが、無くてがっかりだったんだw
604名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 11:49:10.61 ID:DPS/sXMJ0
何らかの方法で咲と野風が仁を現代にタイムスリップさせ、そして現代の仁
に頭から竜馬である胎児を取り出させる。

で、43歳の仁は現代の仁を江戸にタイムスリップさせないようにする。これでルー
プは終了。
そして咲と野風がまた何らかの方法で仁を江戸へ戻す。

でその胎児を仁が掟破りSF的方法で咲の子宮へ着床させる。
そして咲が苦しみもがきながらも竜馬を出産。

そして仁、咲、竜馬の三人は親子として末永く幸せに暮らしましたとさ。


                おしまい。
605名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 11:50:05.00 ID:J8AxC1iN0
起点は、うやむやになる可能性大。原作もじゃないかな。
606名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 11:52:17.82 ID:ptrCw/LL0
>>596
以前、人工呼吸なしの心マッサージのみのほうが救命率が
高いという研究結果が報告されていたよ。
参照:http://www.jhf.or.jp/aed/massage.html
607名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 11:53:34.28 ID:c+CLGu1r0
次回あらすじ(公式より)

最終話 6月26日放送

西郷隆盛(藤本隆宏)を中心とする新政府軍が江戸へ上ったため、対する徳川家に仕えていた旧政府軍
(旗本たち)は「彰義隊」を名乗って上野に集まり、反旗を翻す機会を伺っていた。
そんな時局の中、橘恭太郎(小出恵介)は勝海舟(小日向文世)からフランスへの留学を推薦されるも、
坂本龍馬(内野聖陽)暗殺のきっかけを作ってしまったこと、そして今後旗本としての自らの進むべき道を
悩んでいた。
一方、体調が悪化するばかりの南方仁(大沢たかお)は、松本良順(奥田達士)から江戸が総攻撃に
あった際の医学所への指図を頼まれる。仁は、自らに残された時間を意識し、持っている医学の知識を
残さず『仁友堂』の医師たちに引き継ごうとしていた。

そしてついに明日、新政府軍が「彰義隊」を名乗る旧政府軍に攻撃を仕掛けると聞いた恭太郎は、
ある決意を下す。それを知った仁、橘咲(綾瀬はるか)らは…。
608名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 11:54:49.05 ID:VM2mQkfT0
>>502
東が竜馬の護衛にあたっていたのは、竜馬殺害のため。
東は竜馬に兄を殺されていた。
東が脚に怪我したとき、
やり残したことが「一つだけ」ある言ったのは、竜馬殺害のこと。
東は竜馬を他人に殺される前に、自ら殺めようとしたのか
それとも、その場で竜馬に重傷を負わせることで、
京太郎達を帰らせようとしたのかも話の中で議論してる
609名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 11:59:54.12 ID:J8AxC1iN0
東「本当は誤爆なんだが、言えん。。。あとは周りが美的解釈でラッキー」〜〜www
610名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 12:00:06.93 ID:ng8XdW6O0
>>603
それやったら某汁スレが大変なことになりそうだなw

>>606
ありがとう。さすが仁スレ早いなw
611名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 12:01:19.35 ID:wNNs8R/30
>>604
43?
612名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 12:02:37.11 ID:UP0LIuJX0
今江戸にいる仁(A)→最終話で現代にタイムスリップ
現代の仁(B)に手術されて胎児型腫瘍を摘出される
Aは再度、Bは初めて江戸にタイムスリップ ってのが1期1話の冒頭ってこと?

だとするとBの頭痛の原因が腫瘍ってのはおかしいよね?
これがループってこと?頭良くないんで分からん
613名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 12:02:38.12 ID:wNNs8R/30
>>584
TBSとおさらばか
614名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 12:03:57.20 ID:BaPvEdce0
11話で原作15巻分処理するから
明らかに尺足り無いのが脚本から見えてるじゃねーかw
三隅と東を説明セリフで処理とか酷いなw
615名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 12:06:58.25 ID:VGhrA2ywO
>>587
ドラマ的にはそうなるね。包帯男は仁A確定。
でも俺は矛盾を感じる
仁Aが残した功績はとんでもない事だから、
140年後の仁Bのいる世界の医療は現代より超発展してないとおかしいと思う。
ドラマ内の超発展してない第1話の仁Bに会うには、
仁Aはひとつ軸のずれた現代に戻らないといけないし、それを自由に選べるはずがない
616名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 12:07:15.63 ID:konBl8gi0
>607
おいおい、全米川下り選手権には出ないのかよ!
617名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 12:10:34.51 ID:Sg0XNwVp0
>>612
ループ説というのはシンプルに説明するとこんな感じ

第一話の包帯男(仁A)が過去に飛ばされて歴史を
改変した結果、主人公仁(仁B)が生まれる第一話の
現代世界になる

仁Bが歴史を改変した結果、最終話の現代世界になり
仁Aが生まれる
仁Bと仁Aは第一話と同じように揉み合いになり、仁A
は過去に飛ばされて第一話の包帯男になる

従って、お初が生き残り仁Aが生まれないと仁Bも
生まれなくなる

第一話の仁Bの頭痛はすでに腫瘍の元が頭の中に
あって、それがホルマリン君と共鳴したんじゃないかな
618名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 12:10:36.01 ID:rQclsarz0
>>612
むぅ。俺にももう分からんw

ほんとに決着付くのか…あと2時間でw
619名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 12:10:58.96 ID:J8AxC1iN0
>>615
江戸仁が現代に戻った時点での現代は、まだ江戸仁の影響がどうなるか、なんともいえない状況だったから。
と無理やり解釈してみる。
620名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 12:13:56.85 ID:VFbw3Dhj0
>>615
>>仁Aが残した功績はとんでもない事だから、

歴史の修正力がことごとく修正するんだろう。
ペニシリンの作り方はおろかその名前を知ってる奴は仁消失とともに謎の大量即死
621名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 12:14:50.12 ID:rQclsarz0
もう歴史の修正力は、最初から仁をタイムスリップさせるなよ、って感じだなw
622名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 12:14:52.42 ID:aoozLfYz0
原作組みの人に聞きたい

原作でも勝先生も仁が未来から来たこと察していたの?
623名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 12:15:32.46 ID:t2vPUDQ/0
>>604
ホルマリン漬けされた胎児様腫瘍でっせ
そんなあほなことがあるわけないやないですか
624名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 12:15:36.83 ID:E9ttTP5a0
恭太郎は上野戦争で戦死かな?
625名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 12:17:28.95 ID:v6eqavPIO
福田先生だっけ?太ってる先生が拷問にあって、三隅の悪巧みを
歴史に実際する先生達で罠を仕掛けるシーンなどもっと詳しくというか、
それだけで一話あっても良かった。どうせ次回ドラマとか糞なんだから
渡鬼みたいに1年やって欲しかったTBSさん
626名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 12:17:35.03 ID:vC+fr7M5O
なんか先週までは気分がかなり盛り上がってたのに
昨日で一気に消沈してしまった…
最終回を前に、気分が高まりそうにないんだが…
627名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 12:18:45.81 ID:aoozLfYz0
>>626
そう?俺は逆

盛り下がっていたのが盛り上がってきたよ
>>622を誰か知らない?
628名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 12:19:14.01 ID:J8AxC1iN0
起点は包帯男なんだろうな。
包帯男が最初、戻らず、間違って現代仁が江戸へ。ここから江戸仁の物語は始まる。
けど、起点となる包帯男は、現代仁が江戸にタイムスリップしなければ存在しないわけで、
起点が永遠にわからずじまい。
最初の包帯男を仁ではなく、単に謎の男とすれば、まだちょっと説明がつくような。。。。
629名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 12:19:55.62 ID:11ne1PnlO
空気兄は彰義隊抜け出して助かるよ
630名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 12:20:00.29 ID:2ulsC3hM0
>>541
>仁と咲と龍馬が原作より魅力的
笑わせるなよw
はるかに原作のほうがいいし、現代の脳外科医がタイムスリップしたらしく見える
仁のプロポーズを受ける咲やリンパ節転移を告げたあと優しく野風を受け止める仁は最高だ
ドラマのミスキャストは大沢と綾瀬と過剰演出
631名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 12:22:19.75 ID:2ulsC3hM0
>>626
最終回は過去の回顧録でMISIAが流れるかもしれん、期待できるのはそれくらいかw
632名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 12:22:43.44 ID:QocD8t21O
なんか残念な展開で最終回は期待できそうにないね。
633名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 12:24:41.95 ID:VFbw3Dhj0
>>624
咲兄は咲が手術し失敗
634名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 12:25:12.78 ID:vC+fr7M5O
自分の中では昨日が最終回だったな
自覚症状なかったけど、龍馬が好きだったのかなw
にしても中岡が可哀相すぎる件
635名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 12:25:25.09 ID:J8AxC1iN0
ラストはタイムスリップ時に武田鉄矢の「送る言葉」が流れる。。。
636名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 12:25:35.16 ID:2ulsC3hM0
>>602
タイムスリップそのものに弱点があるのにメクジラ立てんでも
クジラならマルモの居酒屋へ行きなw
637名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 12:25:53.22 ID:DPS/sXMJ0
>>623
このスレ来たの今日が初めてです。別にちゃかしてる訳でなく、俺的には>>604
ような結末でも、代紋TAKE2のゲームオチよりはかなりマシだと納得してしまおう
という予防線を自分で張ってるということなんだ。

それくらいたいがいの視聴者が納得できるような仁のオチは至難の業だと思う。
638名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 12:26:17.90 ID:dvMGD9Lm0
今まで見てきたのにいきなり
最終回見ないだの絶対ありえない
639名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 12:26:26.28 ID:0VOg79s50
今の主人公の仁は何回目かのループ上の仁である。
ループを止めるから主人公になっている。
ループを止めた時点で包帯男は存在が消える。
こんな感じで一人の仁にならなくちゃ。
640名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 12:26:56.88 ID:zIwmkABS0
>>617
>ループ説というのはシンプルに説明するとこんな感じ
>
>第一話の包帯男(仁A)が過去に飛ばされて歴史を
>改変した結果、主人公仁(仁B)が生まれる第一話の
>現代世界になる

めんどくせーな。
何でそんなこんがらかった解釈をでっち上げたんだよ?
わざと?
641名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 12:27:13.55 ID:+QLZhRwJO
尺が足りないという意見が多いな。
となると
やっぱ歌舞伎親子の話しを一話丸々使った事が改めて悔やまれる。
642名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 12:27:14.24 ID:c+CLGu1r0
>>622,627
勝が仁を訪ねてきた時に、未来から来ますた、と仁は勝に告白した。
でも勝は冗談だろうと思いつつも、話の内容に説得力があったのを
気にしていた。(第一巻)

その後、仁のやっている事や龍馬の話等からもしかして、というふうな
感じにはなってきてた感じ。
643名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 12:27:20.51 ID:SV0bb7lrO
>>原作でも勝先生も仁が未来から来たこと察していたの?


咲→勝→洪庵の順に打ち明けた
空気兄は初対面時に何やら察したと後述
644名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 12:27:55.34 ID:PSa4Em3b0
>>622
薄々感じていたってところかな?
その時は神隠しにあったとかいって誤魔化していたような。
今回、胃痛で診察受けて江戸が火の海になるかってくだりカット
されなくてよかったな。
もう少し尺があって余裕があればなあ。
原作でも結構駆け足だっていわれたがそれよりもっと駆け足になっているから。
645名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 12:30:07.56 ID:J8AxC1iN0
>>639
それまで包帯男は何回も先さん救出に戻れなかったって、
けっこう間抜けな話だよね。
646名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 12:30:38.41 ID:jX4vpVtjO
>>627
原作では、仁が勝に引き合わされた外国人と英語でペラペラしゃべったりする
あとドラマより関わりが多い
よって薄々感づいていた

とどっかで見たよ
647名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 12:30:58.22 ID:62MGBaIEO
さぶりんも仁の正体に薄々気づいた?
あれだけ一緒にいてまだ気づかないんなら、さぶりん鈍いよさぶりん
648名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 12:32:18.39 ID:3nKk4bvrO
これ絶対主人公の仁は江戸に帰れないENDだよな…
咲にあまりに救いが無くなるから原作の筋変えて兄を生き延びさせたのだろ
649名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 12:32:27.49 ID:aoozLfYz0
>>642
d
じゃあ、ほぼ原作どおりなんだね

仁が未来から来たのを知っているのは


洪庵(死去)
市村?(火の中で死去)


ってことかぁ


650名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 12:33:01.57 ID:psHw9uMV0
来週の予想も今週で終わりなんだな・・・
651名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 12:34:34.96 ID:VD55c0Ug0
>>626
東が斬っちゃった時点でなぁw どんな後説があろうと納得できんだろう
って思ってたが案の定だった。原作とか知らんが、あそこは何とか
ならんかったかなぁ。ヒネリいらんかったと思う。
652名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 12:34:39.47 ID:2ulsC3hM0
>>515
字幕を書き写してもいいけど、納得できるほうが馬鹿だからw
653名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 12:36:16.35 ID:ccXs/GYA0
>>373
タイムパラドックスとかパラレルワールドとか、時間モノの常識、
ヒトに言う前に少しは調べような。
あと「ワープ」ってのは空間捻じ曲げて距離を飛ばして移動する方法で、
(木村拓哉でリメイクされた「ヤマト」でも見ろ)時間旅行とは関係ない。
654名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 12:36:46.26 ID:OFGddXud0
12: 名無しさんの冒険  2011/06/20(Mon) 12:32
平蔵も西郷さんも土佐弁先生も
龍馬さんと一緒にいる時間が長いのに
インタビューなどでは必ず仁先生の人柄を
褒めるまくる。
龍馬さんの立場がないぜよ。

655名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 12:36:54.49 ID:J8AxC1iN0
東のバカw 本当は誤爆のくせに。。。。ww
656名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 12:38:06.06 ID:r05JtqDI0
>>622
察していたというか、原作では仁が初対面の勝に「神隠しで未来からつれてこられた」と口走ってる。
ただ勝は最初はその言葉を全面的には信じてなかった。
その後交友が深まって、未来から来たってことは受け入れつつも、特別そこをほじくりだしたりはしないで仁と接するようになる。



657名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 12:39:40.58 ID:2ulsC3hM0
>>508
ども、字幕で再度見てみるとこのドラマのアホらしさが際立つな、疲れるどころの話ではないw
658名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 12:40:00.53 ID:+QLZhRwJO
>>510
まさか、
激しい頭痛に襲われたのか?
659名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 12:40:12.92 ID:J8AxC1iN0
次回は、タイムスリップ後、もう1回恭太郎斬りあいシーンからのダイジェストをやるのではないかと心配ww
660名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 12:41:39.78 ID:DPS/sXMJ0
もしかしたら「リプレイ」をアレンジしたオチになるような予感がしないでもない。
今回現代に戻ってきた仁を手術して助けたら今度は明治へ。でまた同じような
ことを繰り返し今度は昭和初期、大東亜戦争、ってな感じでタイムスリップして
歴史を変えながら現代へ近づくみたいな。

実はこれまでの歴史は仁のようなタイムスリッパーの手で作修正されてきたと知る。

つまり神が意図した歴史が時々変ろうとするので、それを修正するために神は
仁たちのようなタイムスリッパーを作り出し、その人たちに歴史の修正を行わせて来た
というオチ。
661名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 12:43:37.82 ID:q5svWxhkP
予告編の未来が雑踏の中で振り向くカット、
映画「バタフライ・エフェクト」のエンディングに
構図そっくりでワラタ
662名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 12:44:08.14 ID:J8AxC1iN0
東の件は、先週の回で、わざと混乱させるようなことをせず、
ちゃんと意図的に斬ったとわからせるような前ふりなりを入れておけば、
今回のくどくど説明にはならなかった。
あるいは、やっぱり東じゃ、意外すぎて理由づけが複雑になるから、
違う人に切らせてもよかったかも。。
663名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 12:44:33.67 ID:2ulsC3hM0
最終回なんて第一期で埋め尽くしたほうが名作になるに決まってる
MISIAの「逢いたくていま」を流すことを忘れずにw
664名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 12:44:38.10 ID:HfzBk5rbP
>>639
ループを止める主人公でVS騎士ラムネ&40を思い出した。
うわっ懐かしいw
665名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 12:45:04.00 ID:zIwmkABS0
>>653
>あと「ワープ」ってのは空間捻じ曲げて距離を飛ばして移動する方法で、
>(木村拓哉でリメイクされた「ヤマト」でも見ろ)時間旅行とは関係ない。

時間旅行をタイムワープって言う場合もあるんだよ。
666名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 12:45:14.75 ID:VGhrA2ywO
>>653
へいへい悪うごさんした
えらいんだなアンタ
667名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 12:45:34.82 ID:X1JSKhBSO
さぶりんはワザと未来人とか考えないようにしてるのか鈍いのか…よく分かんない。
咲さんが説明するのかなぁと思ったら、また御告げの夢見たんでしょう。
で片付けるし、何や変な夢ばっかり見てるテンテーって言ってて笑ったw
脳腫瘍で変な夢見ちゃうんだろーな先生…お労しや…とかになってるのかなぁ。
668名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 12:46:29.78 ID:DPS/sXMJ0
で現代に戻った時点で仁は役割を終え、また未来で仁と同じような役割を背負った
やつが過去にタイムスリップして仁と同じような役割をこなしていくという予想も追加。
669名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 12:46:52.85 ID:aoozLfYz0
>>643-644>>656
d

ドラマ(一期)でも勝先生に打ち明けるシーン見たかったなぁ
670名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 12:46:58.53 ID:+QLZhRwJO
>>531
おいらは仁友堂軍団にフルボッコにしてほしかったよ!
ま、幕府の拷問に耐えた仁には痛くも痒くも無いだろうが。
671名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 12:47:35.65 ID:LaNT9RH20
新スタートレックでそんなのあったな>>ループを止める
672名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 12:47:52.44 ID:+tgzdgTv0
ネタバレするよ。
あの胎児は歴史を改変しようとする時間犯罪者。仁の頭の中に隠れタイムトラベルを仕掛けたり、仁を心理操作していた。
最終回で仁は現代に戻り、瀕死の状態になった咲を助けるために胎児を使ってまた幕末に戻ろうとするが、
そこにタイムパトロール・ヴィンス・エベレットが現れ胎児(=時間犯罪者)を逮捕する。
タイムパトロールにより仁が行った改変の影響は現代にまで残らないよう隠ぺい修正される。
日本のペニシリンは急速に廃れて忘れられ、20世紀にイギリスのフレミングによって「発見」される。
船中九策は、船中八策として現代に伝わり、元は九策だったという異説があるのみ。
龍馬暗殺は見廻組犯行説が学界の定説で、東が真犯人という異説があるのみ。
673名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 12:49:09.65 ID:aoozLfYz0
個人的には現代のミキとより咲と結ばれて欲しいけど
あの帽子を被った現代に戻ったらしい仁先生の様子だと望み薄かな
674名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 12:49:46.50 ID:+QLZhRwJO
>>548
>>550
(笑)
675名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 12:49:56.87 ID:DfXwLXF30
>>649
恭太郎もうすうす察していた
676名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 12:50:59.05 ID:aoozLfYz0
>>675
恭太郎は確かに薄々察してそうだね
佐分利も実は察している可能性もあるかもね
677名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 12:52:03.88 ID:K/c+6Blu0
<JIN>最終回を前に5週ぶり視聴率20%超え
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110620-00000010-mantan-ent

大沢たかおさん主演のドラマ「JIN−仁」続編(TBS系)の第10話が19日放送され、平均視聴率は21.1%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)を記録し、最終回を前に5週ぶりに20%の大台を取り戻した。
10話の最高視聴率は、午後9時1分と午後10時2分の25.3%だった。10話までの番組平均視聴率は20.5%になった。
678名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 12:52:11.32 ID:7rrUYr9PO
>>66
ループしてねえよ
同じ人物が同じ時、同じ場所に現れるから勘違いするのかもしれんけど
現代に戻った43歳の仁がその後どうなるかが、次週明らかになるなるだけ
別に43歳の仁が38歳に戻ってまた江戸時代を繰り返すわけではない
つまり38歳の仁が43歳の自分に会い、実際に43歳になったら38歳の自分に会ったというだけ
679名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 12:53:13.24 ID:pe4H56zEO
では逆に1000年後くらいの未来から
現代に医師が来たらどうなのか
鼻で笑われる医療なのだろうか
680名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 12:53:38.44 ID:+QLZhRwJO
>>572
あれってSMAP稲垣だと思ってた
681名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 12:54:49.03 ID:ENsziZ+F0
5話くらいから全然面白いと思わない
鬱展開&仁のネガティブ思考垂れ流しじゃなく
もっと未来から来た人間だからこその奇跡の数々を見たかった
マルモに乗り換えるタイミング逸して仕方なく見てるけど・・・
みんな本当に面白いと思って見てる?
682名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 12:54:53.22 ID:pMVolPi00
>>646
>仁が勝に引き合わされた外国人と英語でペラペラしゃべったりする

原作にはあるのか、そういうシーン
ドラマにも入れてほしかったよ
長崎でも外国語をしゃべる仁先生のシーンがなくてがっかりだった
683名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 12:54:57.33 ID:0/KSaSFl0
瀕死の咲を助けるために現代へ連れていこうと咲を打き抱えてイチかバチかの崖からジャンプする仁
仁は河原に叩きつけられて死亡
咲は瀕死のまま現代へタイムスリップして病院へ担ぎ込まれる
手術したのは医学の進歩した現代で植物状態にならなかったミキ
集中治療室のベッドで眼を覚ました咲は隣のベッドで寝ている包帯男を発見
現代で再会した包帯男の仁と咲は。。。。。
以下第三部JINー仁の予告で完結編終了

684名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 12:54:57.40 ID:gyxXC3gzO
もしまた原作本プレゼントをやるなら、本ドラマとは設定が大幅に異なりますとの注釈を入れなきゃならんな。
これで原作読んだら何度も?(´・ω・`)?という事になる。
685名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 12:55:48.75 ID:dnDa+MBY0
>>679
そうであって欲しい
実際は退化していて未来より現代の医術の方が進んでいる可能性もある
686名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 12:55:51.49 ID:rQclsarz0
>>587の続きだが、俺もループを止めるために仁が動く最終回を支持したい。

何も知らない仁Bが、また最初から恭太郎襲撃場所へ戻る。
事情を全て知っている仁A、何とか、元の時代に戻らなければとあの手この手。
仁A、とうとうタイムスリップに成功。戻った場所で10円玉を落とす。
(この時点で仁A、仁Bとも江戸時代に存在)
仁B、無限のループを止めるべく、こっそり仁Aを監視し続ける。
龍馬襲撃場面、仁B、物陰から飛び出し、龍馬を救う。
歴史が変わり、無限ループ終了。
まず、仁Bが消えてしまう。
仁Aにも消える兆候が現れる、龍馬、咲と最後の会話。別れが訪れる。
仁A、消える。現代へ。
そしてそこには!……ってのはどう?
687名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 12:55:56.76 ID:+QLZhRwJO
>>568
それは見事な西郷ドンの戦いぶりで一時間
688名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 12:56:19.12 ID:t2vPUDQ/0
>>657
>>630
でレス元と同じことを主張してますよ?もちっと落ち着いてね
689名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 12:56:19.17 ID:zIwmkABS0
>>678
>ループしてねえよ
>同じ人物が同じ時、同じ場所に現れるから勘違いするのかもしれんけど

ループ説を唱えてる人は同じ時同じ場所だとは考えてないんじゃないか?
690名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 12:56:30.51 ID:/8t9qZylP
現代っていっても震災前の現代なんだよな
震災直後だったら、いろいろ変わってしまう
691名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 12:56:58.19 ID:7rrUYr9PO
誤爆バカの言い訳の酷さに大笑いだわ
さあ、もっとバカを晒してくれたまえw
692名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 12:57:49.11 ID:VD55c0Ug0
>>690
恵まれた生活が永遠に続かないことをみんな知ってしまったもんねw
693名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 12:58:04.86 ID:Gtumm4ce0
三隅先生を凹ませるくだりはドラマオリジナルだが
原作のコネコネ無双を上手く再現してたな
694名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 12:59:22.00 ID:6DwDIVtAO
東が龍馬斬った件で納得できない人まだいんの?つーか、素直に見れないただのアンチか。

最終回楽しみだわ、やっと謎が解決される。
695名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 12:59:45.76 ID:aoozLfYz0
「もう一度生まれてきたい国」・・・ねぇ

放射能汚染が東日本全体を覆い、それを北朝鮮並みに隠蔽工作で隠して被爆させる日本国政府だもんねぇ・・・
696名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 13:00:06.93 ID:rQclsarz0
>>686はごめん、間違ったorz

>>587の続き

何も知らない【仁B】が、また最初から恭太郎襲撃場所へ戻る。
事情を全て知っている【仁A】、何とか、元の時代に戻らなければとあの手この手。
【仁A】、とうとうタイムスリップに成功。戻った場所で10円玉を落とす。
(この時点で仁A、仁Bとも江戸時代に存在)
【仁A】、無限のループを止めるべく、こっそり【仁B】を監視し続ける。
龍馬襲撃場面、【仁A】、物陰から飛び出し、龍馬を救う。
歴史が変わり、無限ループ終了。
まず、【仁A】が消えてしまう。
【仁B】にも消える兆候が現れる、龍馬、咲と最後の会話。別れが訪れる。
【仁B】、消える。現代へ。
そしてそこには!……ってのはどう?
697名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 13:00:30.58 ID:5acQFedF0
龍馬さん、未来に行ったら何処に行ってみたいですか?

・・・吉原・・・・・・

すみません、もう無いんです

・・・・・・・・・・
698名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 13:01:47.96 ID:aoozLfYz0
>>697
あのシーン
「もっと凄い歌舞伎町とか出来ていますよ」
って言えば面白かったのにw
699名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 13:04:12.53 ID:qQEGRJTz0
>>698
それ言ってたら実況の半分がアッーーーになっただろうねw
700名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 13:04:23.00 ID:ARloREIj0
>>692
海外に行ったじゃなくて福島帰りの仁が見れるかもよ。
701名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 13:04:31.60 ID:E9ttTP5a0
>>698
それ聞いたら、龍馬さん飛び起きるなw
702名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 13:04:57.59 ID:t2vPUDQ/0
仁は幕末を舞台にしたファンタジーなので、完璧な答えなどあるわけがないのが基本。
ファンタジーに整合性を求めて、そこを取り上げて叩こうとすることほど愚かなことはないと思う
完璧なタイムスリップを体験して、それを記録に残してる人が居るのであれば整合性も
成り立つんだろうけど、そんな事はあるわけがないんで・・・・。 
703名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 13:05:22.53 ID:gyxXC3gzO
あの龍馬じゃ生まれ変わってもソープの従業員だろうな。
704名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 13:05:42.87 ID:SvYDsq/o0
最終回はドラえもんだらけみたいなストーリーになります。
705名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 13:06:36.46 ID:2ulsC3hM0
>>662
恭太郎の龍馬を狙う動機がバカバカしいだけ、東にしてもそう
原作を避ける意味がない、だから批判されている
706名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 13:06:42.86 ID:Kf0Rnul60
龍馬が逝く
707名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 13:08:10.52 ID:hk30Li65O
ループってぇ〜とビルマーレイの恋はデジャブを思い出す
708名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 13:08:43.35 ID:0/KSaSFl0
瀕死の咲を助けるために現代へ連れていこうと咲を打き抱えてイチかバチかの崖からジャンプする仁
仁は河原に叩きつけられて死亡
咲は瀕死のまま現代へタイムスリップして病院へ担ぎ込まれる
手術したのは医学の進歩した現代で植物状態にならなかったミキ
集中治療室のベッドで眼を覚ました咲は隣のベッドで寝ている包帯男を発見
現代で再会した包帯男の仁と咲は。。。。。

ここで完結編END 
そして第三部JINー仁の現代編(仁、咲、ミキのドロドロとした三角関係メロドラマ)の予告
709名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 13:09:06.88 ID:5acQFedF0
最終回が終わったら一期の一話にループするんだよね?
710名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 13:09:23.55 ID:m1o6HPv7O
吉原は、女の人に体を洗濯してもらう所になりました。
ローションという洗濯のりを使って身体の上を滑っていくんです。
711名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 13:09:37.08 ID:ARloREIj0
>>703
バリバリの実業家から転進して政治家になってるかもよ。
これでドラマ作れるな。
712名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 13:10:47.85 ID:+QLZhRwJO
吉原のソープ街ってまだあるよね?
713名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 13:11:47.93 ID:t2vPUDQ/0
>>708
それはちょっと観てみたい気がしたw 
714名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 13:11:52.76 ID:q5svWxhkP
ソープランドはお風呂であって売春じゃありませんよw
715名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 13:14:30.06 ID:5acQFedF0
>>714
あくまでも表向きはね、変な国だよほんと
716名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 13:16:12.41 ID:GXXlvmVd0
カジノは禁止なのに町中にパチンコ屋が溢れ
売春は禁止なのにソープが堂々と営業している

不思議の国ニッポン
717名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 13:16:41.50 ID:hL5F9/+JO
>>634
腹ペコなのに伏見まで行って、何も食べないまま殺されるなんてね・・・
せめて軍鶏食べさせてあげたかった
718名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 13:18:25.81 ID:L52MqiUv0
>>693
三隅もあんな手に引っ掛かるわけがない
やっぱり人斬りにまで身を落とした東に脳天唐竹割りをさせるべきだったな
719名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 13:19:04.68 ID:R5aoPTG40
内野の手をギュッと握りしめるのは実は咲だったらしい
大沢が俺がやると言って脚本変更
綾瀬に触れられたくなかったんだって
720名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 13:19:24.95 ID:7rrUYr9PO
>>297
台詞で説明させても、誤爆バカのように理解できない輩がいるぐらいだから、仕方ないだろうね
721名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 13:22:23.46 ID:SXugA+9KO
最終回直後にタイムスリップは劇場へ!
みたいな感じでどっかの特撮みたいになるやもしれぬ
722名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 13:24:46.81 ID:DPS/sXMJ0
そもそもこのドラマの面白さは、脚本家たちがドクターコトーをトレースした
上、SF的な要素を取り入れてワクワク感を大いに盛り上げたところにある。

Dr.コトーとの共通プロット

医療の乏しい江戸時代=南の無医村の孤島
    現代    = 東京の大学病院
    仁     = 五島(共通点:馬鹿正直、医療への情熱、消しきれない後ろめたさ)
    咲     = アヤカ
    ミキ    = 原沢咲
    竜馬    = 原剛利
  仁を慕うガキ  = タケヒロ
  仁友堂の皆様  = 島の皆様
    
   
コトーのコピーとはいえ演出が抜群で次週見たい度では仁の方が圧倒的に上。
とにかく最終回だけが心配で心配で夜も眠れない(視聴者の期待を裏切るかどうか
という意味で)。
723名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 13:26:25.35 ID:Omc+yk000
坂本を負かしたと仁茶臼なり
724名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 13:27:25.23 ID:XDnQgnBb0
「続きは映画」とかやったらマジでTBSに抗議するわ
725名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 13:28:16.33 ID:c+CLGu1r0
>>724
その劇場版も2部構成w
726名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 13:29:32.40 ID:YlmgB1dzO
手術された包帯男が現代の仁の代わりにまた過去に行って
生をまっとうして死ぬかお初ちゃんを生かして消えれば物語は終わるよね
同じ仁が過去に二度行く事はできないのかな
727名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 13:30:46.74 ID:hL5F9/+JO
>>725
それ、フジが好きなやり方
728名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 13:30:49.09 ID:d+T+AMjR0
瀕死の龍馬に向かってキャバクラの説明をしたら助かったかもしれん。
729名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 13:32:25.23 ID:62MGBaIEO
江戸仁が現代に戻って包帯さんになったら、次のタイムスリップは
薬を持って、包帯さんがすればいいんでね?
で、江戸に戻ってそのまま江戸で活動
あ、戻る時点は江戸→現代のスリップ時点ね

そうすると、現代では身元不明の患者は行方不明で終了
残された現代仁が目覚めると現代の様子がいろいろ変わってる
史料には江戸仁の足跡がある

元々包帯さんじゃなく、現代仁がタイムスリップしちゃったのが
間違いだったんだよ
730これでどうじゃ:2011/06/20(月) 13:32:44.55 ID:0/KSaSFl0
瀕死の咲を助けるために現代へ連れていこうと咲を打き抱えてイチかバチかの崖からジャンプする仁
仁は河原に叩きつけられて死亡
咲は瀕死のまま現代へタイムスリップして病院へ担ぎ込まれる
手術したのは医学の進歩した現代で植物状態にならなかったミキ
集中治療室のベッドで眼を覚ました咲は隣のベッドで寝ている包帯男を発見
現代で再会した包帯男の仁と咲は集中治療室のベッドで激しく求め合う
激しすぎてベッドから落ちる二人は瞬間江戸時代にタイムスリップ
仁友堂診察室の床に転がる抱き合ったままの二人
そして仁が咲に激しくKiss・・・・・・・フェードアウト・・・・THE END

731名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 13:32:48.17 ID:zIwmkABS0
>>726
>手術された包帯男が現代の仁の代わりにまた過去に行って
>生をまっとうして死ぬ

そういう話じゃないの?
732名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 13:33:54.88 ID:gyxXC3gzO
設定が安易なんだよな。
奥医師の重鎮と勝があの吉原で密談して、
そこになぜか盗み聞きをしていた野風の旦那様が顔を出してチクるとかさw
設定をいじるのはいいが、完結編全体にそれが陳腐すぎる。
733名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 13:34:37.98 ID:5acQFedF0
おい、江口愛実がCGだったらしいぞ!
734名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 13:36:32.31 ID:q5svWxhkP
>>728
血が脳から下半身に集中して死亡
735名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 13:38:44.04 ID:t2vPUDQ/0
>>722
原作はないことになってるのね・・・・
736名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 13:44:53.19 ID:LaNT9RH20
>>704
きゃー自分殺しー
737名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 13:47:40.82 ID:FCA/dcnp0
ずいぶん説教くさいドラマになったな
738名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 13:49:52.96 ID:DPS/sXMJ0
一番可能性のある終わり方。
コトーがアヤカを手術して病気を治し島に残ったのを参考にすると、

現代にもどった江戸仁が、現代の書物か何かで仁が江戸を去った後すぐに、咲
が何らかの病気で死に至ることを知る。

そこでもう一度ダイブして江戸へ戻り咲の病気を治しそのまま江戸で咲と共に人生をまっとうする。

で、起点の仁は結局のところ包帯の仁なので包帯の仁が江戸へ戻れば現代に仁はいなくなる。

でも治せなかったミキの病は仁のタイムスリップにより医療が飛躍的に進み
現代では簡単に直せる病気となる。

これにかけてみる。
739名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 13:50:56.00 ID:Xn4Ko6IM0
>>738
さっきからコトーコトー言ってるけど、JINには原作があるの知らないのか?
740名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 13:51:44.10 ID:nRiA5tUvO
三隅の陰謀エピは仁の暗殺絡みじゃないとしたら何のためだったのかね
仁のせいで皆に迷惑かけた→仁友堂やめよう→
他の医者達が奮起→仁がいなくてもやっていける仁友堂へ
って流れを作る為なら
やっぱり仁が江戸から消えるフラグなのかな
現代に戻るのは確実だろうけど江戸にまた戻るかどうかはわからんね

咲さんはもう覚悟してるようだし
741名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 13:51:50.11 ID:61Viqc9k0
野風が妖怪人間ベラに見えてしまう。
742名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 13:53:53.73 ID:4m5ouCUAO
もうめんどうになって丸なけなんだろう
743名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 13:55:33.95 ID:0VOg79s50
再放送始まるよ。
744名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 13:56:13.36 ID:7rrUYr9PO
まあループはしてないわな
あるとしたら平行世界が増えているだけ
仁が江戸時代にタイムスリップするたびに新しい世界が生まれてると考えるのが妥当
745名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 13:56:43.49 ID:DPS/sXMJ0
だから原作のコトーの方が先で、ある程度プロットに共通性があった。それを
仁の脚本陣がコトーがテレビ化された際の手法をある程度トレースしたと言ってる。
746名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 14:01:42.05 ID:XXib8qLg0
東には最後に仁誘導に来てもらい「夢にときめけ!明日にきらめけ!」とか言って欲しかったな。
747名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 14:03:24.58 ID:V6xC0jIe0
>>744
平行世界の話ならフリンジの方が面白いな。
748名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 14:07:28.99 ID:5acQFedF0
>>746
クソワロタw
749名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 14:10:01.21 ID:qQEGRJTz0
>>746
復唱させるために空気兄も呼んで来なくちゃな。
750名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 14:12:15.02 ID:FqkvuKdRO
>>746

空気兄と佐分利が感動!
751名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 14:12:27.22 ID:VGhrA2ywO
>>746
小出は「川藤先生ぇ!」とか
752名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 14:14:47.89 ID:5acQFedF0
>>746
んで田中久重が後ろから見守ってるんだろw
753名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 14:17:36.30 ID:qQEGRJTz0
東「夢にときめけ!明日にきらめけ!by 川藤」
咲「バイ川藤? バイとはいかなるものにございますか?」
仁「バイというのはですね、咲さん。男性と女性とどちらとでもいけると言いますか・・・・」
咲「いける?でございますか。」
龍「しぇんしぇ〜。それは実に興味深い話じゃき。未来にはそういう人間が沢山おるがかえ?」
754名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 14:18:49.16 ID:Xn4Ko6IM0
>>745
細かいところだがウソを修正しとくな

JIN 2000年4月連載開始(スーパージャンプ9号)
コトー 2000年6月連載開始(ヤングサンデー29号)

原作はJINのが先
755名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 14:20:00.60 ID:d/3X8pGEO
>>740
三隅は一期で出した時は原作終わってなかったからドラマでの最終的な扱いは
原作見てから、って事になってたんじゃないかな。

とりあえず出したからには今期も途中まではそれなりに引っ張っておいて
最後は原作とは扱いを変えた、みたいな。

ただ、変え方がちょっと強引な感じで違和感があったけど。
756名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 14:21:11.79 ID:zvJH+NsLO
やっぱり一番泣ける場面は、コロリの時に龍馬が患者をおぶって来るシーンだな。
757名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 14:28:21.38 ID:+iZI5vql0
突っ込み所満載の面白い作品という事で・・・。

最終回に向けて、現代に戻ろうとする仁、腫瘍の悪化が
激しく、そのまま息絶えてしまう。-完-(簡潔編)とか?
758名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 14:33:17.18 ID:7rrUYr9PO
過去を変えるとミキの写真がリアルタイムで変わるところは過去改変型タイムトラベルの典型なんだよな
このことを考えると原作にないミキを登場させたことが、最終回をまとめるにあたって足枷になる気がする。
うまくまとめきれるか、脚本家の腕の見せどころだな
759名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 14:36:06.22 ID:cI7jOqb5O
包帯男の仁の背景は、つまりドラマでは、説明されず、とりあえず何らかしらで江戸時代に行ってしまってて、現代に来て現代仁にしゅじゅちゅされたって事からの第一羽からの話っつー事ですかね。

そこで、来週は、主人公の仁がどうするかってので、終わりですかね?
760名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 14:36:54.66 ID:J8AxC1iN0
>>729
それはそうなんだが。
どっちにしろ起点の包帯男が謎。現代仁がどう存在したのかにかかわるわけで。
761名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 14:37:15.93 ID:XkWNz8GZ0
>>549
現代のシーンでJINはあまり笑ってなかったけどねw
762名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 14:39:39.04 ID:5acQFedF0
物理的というか机上では未来に行くことはたしか可能なんだよな、ただ技術と莫大な金とが追いついてないのと帰ってこれないのがネックなだけで
763名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 14:39:51.06 ID:0VOg79s50
平行世界ってその世界の中だかしか影響を与えられませんよね。
まぁ空想の世界ですけどね。
だからタイムスリップした世界の中でループしているんでしょ。
もとの世界はなんにも変わらない世界ですよね。
764名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 14:42:31.10 ID:11ne1PnlO
昨日ので興味なくなった
所詮は漫画だな
765名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 14:43:09.42 ID:FqkKo/nh0
三隅には全く興味なしだったから、サッと消えてくれてよかったよ。
766名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 14:43:27.08 ID:aoozLfYz0
あの現代に戻ったっぽい帽子姿の仁が泣いているシーンからして

ハッピーエンドにならなそうで萎える
767名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 14:43:43.89 ID:5acQFedF0
仁先生は未来を変えることを怖がってるけど、そもそも世界線が違う方向に向かうから新しい世界が生まれるだけなんだっけ?
768名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 14:45:30.51 ID:BR86xVPx0
一期1話で、非常階段から薬品のビンが落ちてきて、包帯仁を見つけたけど
そのビンをポケットにしまったよね
タイムスリップの衝撃で、無くなったのかな?入れた事忘れてる?
漁ってまで、持って行こうとしたんだから、必要な薬品だったと思うんだけど
769名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 14:45:32.34 ID:t2vPUDQ/0
>>729
多分ホルマリンくんと一緒にいないとタイムスリップは起こらない設定ではないかと。
つまり包帯男はもう江戸には戻れない。 
そうでないと幕末と現世で行き来ができるということになり物語が破綻してしまう。
770名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 14:45:37.41 ID:+QLZhRwJO
>>756
俺は龍馬と西郷ドンが裸で遊ぶシーンだな
771名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 14:47:25.54 ID:V6xC0jIe0
>>763
フリンジは他の平行世界からの侵略攻撃とそれに気がついた
人々との対決の話です。
772名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 14:49:51.20 ID:1mzjHgLM0
前回中岡切ったのって誰?
773名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 14:50:35.12 ID:5acQFedF0
774名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 14:50:42.47 ID:Y81oHWN/0
龍馬は死んだけど、来週もたっぷりと仁のアタマに語りかけるんだろうな。
775名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 14:53:40.73 ID:d/3X8pGEO
最終回は久々に原千昌や山本耕史も出て来るのかな?
776名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 14:53:55.08 ID:0VOg79s50
>>771
どうもありがとう。平行世界についてもう少し勉強してみます。
無限の世界から攻撃されたら勝ち目ないですね。
777名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 14:58:13.88 ID:3OULc7HI0
>>411
>あとテレビ版パート1最終回ラストシーンの意味

いまだ不明
778名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 14:58:21.87 ID:nAWWBe0b0
>>766
あのシーンがラストと決まったわけじゃない
あの場面から、ラストへとさらに展開する可能性もあるよ
779名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 14:59:12.39 ID:psHw9uMV0
>>746
福田先生に訴えられるぞ
780名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 15:00:01.33 ID:aoozLfYz0
>>778
そうなって欲しいよ
悲しみのまま終わるドラマなんて嫌いだ
例え、ある程度納得した上で悲しんでいるとしても

感動の涙なら大歓迎だけどね
781名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 15:01:40.00 ID:+QLZhRwJO
>>773
はい
782名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 15:04:58.22 ID:d/3X8pGEO
仁は幕末行ってあれだけミキミキ言ってたのに、包帯仁は
植物状態のミキを見に行く事もなく薬とホルマリン君持って
すぐに幕末戻ろうとしてたけど、ミキを忘れるぐらい急いでたって事なのかねぇ。
783名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 15:05:02.50 ID:BtCfvQ560
JIN終わらないでくれぇええええええええええええええええええええ
784名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 15:06:31.36 ID:+QLZhRwJO
坂本龍馬が現代にタイムスリップしたら
2ちゃんねるで自演して自分擁護しそう(笑)
そして自演乙と書き込みされたらマジ切れしそう
785名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 15:09:26.61 ID:Tduoe1MjO
>>766
仁ひとり公園のシーンを先に見せてるから
逆に最後の最後はハッピーエンドになると予想
786名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 15:10:43.36 ID:rQclsarz0
しかし東の死に様には何の救いもないな。
787名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 15:12:04.04 ID:QZayyv1g0
>>785
そう信じてる。信じんと切なすぎてやっとれん。

ところで、予告で咲さんが言ってる『夢のようでございます』ってなんだろね。
788名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 15:12:21.69 ID:4WoR2TFw0
>>783
2期から見だした俺には1期を見るという楽しみが残ってる。うらやましいだろw
789名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 15:14:11.61 ID:t2vPUDQ/0
>>786
元々蛤御門の変で死んでる人だしな
790名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 15:14:47.16 ID:+QLZhRwJO

車の中で再放送見てます。
この車のワンセグは電波の悪い所になると映像がそのまま止まってしまいます。
現在
象山先生が鬼のような形相でこっちを見たままなので
落ち着きません!
791名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 15:15:01.50 ID:CUZPckBKO
大沢たかおの不自然な作り笑顔と喋り方がどうも気になる

ラスト2時間でちゃんと終わるのかな
続きは映画で…は嫌だぞ
792名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 15:17:26.09 ID:vC+fr7M5O
>>791
もう続きはないらしいぞ
昨日アッコにおまかせで暴露された
793名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 15:18:31.71 ID:MI7q9pWj0
>>758
原作ではバツイチのマリールロンが現れる、ドラマでは安寿の子孫の新しい“未来”と現代で出会うだけ
つまり脳腫瘍を患い、仁の手術を受け、植物状態になった未来はリセットされいなくなる
写真の濃淡・消失で第一期で決着済み

ドラマと原作の違うところは過去で仁と咲が結ばれないこと
794名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 15:19:11.73 ID:aoozLfYz0
Dr.コトーにしてもそうだが中盤グダグダしても
終わりが感動のハッピーエンドだったらそれは名作

よく覚えていないが桜井幸子が死なないで良かった
795名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 15:19:16.03 ID:nUjWq8PzP
石丸Pが完結編で終わらせるって明言してるよ
796名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 15:22:03.54 ID:h8vYdLxh0
咲がいつも目の前にいるのに乳さえ揉もうとしない仁はアホ
797名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 15:22:06.12 ID:Jimp36/O0
スペシャル、もうひとつのストーリ^-なんか放送されたら
萎えるわ・・・
798名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 15:22:45.40 ID:t2vPUDQ/0
同じ人が幾つもID使って自演しまくりになってるなぁ、このスレ。
なんでそこまで必死になるんだかよくわかんねーわ。
799名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 15:24:34.19 ID:GXvNWKR10
>>791
最終回視聴率が25超えても、続編も映画もない
蓼丸綾がJIN1で大沢たかおにふられて、JIN2はまったくやる気がないから
大沢たかおも2があるのは分かってるんだから共演女優に手を出すなつのw
800名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 15:28:27.36 ID:vC+fr7M5O
咲さんが「どうか兄上をお許し下さい」って頭下げて泣いて、
それを仁が「頭を上げて下さい」って肩を持つ(持ったっけ?)場面、
一瞬咲の背中か谷間ゾーンに仁が「!」って反応したかと思ってビックリしたw
「咲さんにこんな顔を…」で安心したw
801名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 15:32:02.87 ID:OgBmLUqn0
なんかどんどん冷めていく
歴史が変わってしまうと躊躇する人が
全力で龍馬を助けるって?
802名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 15:32:13.30 ID:J8AxC1iN0
>>800
それ、いまいち、どんな顔のこと言ってるのか、わからなかった。
先さん下向いてるし。。
803名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 15:32:38.72 ID:b8uGUl0L0
咲がペニシリンでは治らない感染症になる。ホスミシンが必要。
仁はホスミシンを持ち帰るためダイブする。
現代で大怪我をした状態で発見された仁は腫瘍がある事が判り手術を受け助かる。
腫瘍は、竜馬の魂が宿ったものだった。
意識の戻った仁はホスミシンを持ち返り咲を救う。
仁友堂は現代へと繋がり、仁友堂病院(歴史が変化する前は東都大付属病院)となる。
現代の仁は学会でパリから来た野風の子孫と会う。
804名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 15:36:39.83 ID:vC+fr7M5O
>>802
あれだと、普通に咲のうなじ〜背中見えちゃってに「!!」の反応だよねw
805名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 15:36:48.23 ID:J8AxC1iN0
>>782
そこまで余裕なし。ってことじゃない?
806名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 15:38:55.81 ID:XXib8qLg0
前作で包帯男(先生)がホルマリン君を持って江戸にタイムスリップしたのは、ホルマリン君が龍馬で、ホルマリン君を持って江戸に戻らないと龍馬のいない世界になってしまうから。
従い最終回で先生が現代にタイムスリップした時は先生の脳内のホルマリン君はタイムスリップせず、先生だけがタイムスリップして現代に戻り、同時に脳の腫瘍もなくなっているというストーリーなんだってさ。
結局時代は何も変わらなく江戸時代の人間は江戸時代に、現代の人間は現代に戻って終わりというストーリーなんです。
807名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 15:41:35.63 ID:GXvNWKR10
>>791
最終回視聴率が25超えても、続編も映画もない
蓼丸綾がJIN1で大沢たかおにふられて、JIN2はまったくやる気がないから
大沢たかおも2があるのは分かってるんだから共演女優に手を出すなつの
大阪城を寺という馬鹿だから捨てられても仕方ないんだがw

セフレで終わらせたかったら、寝小便でもすればよかったな大沢も
これは遊女がダンナを切りたいときのテクニックなw
808名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 15:43:42.74 ID:y7yAAqyb0
野風の最後の姿を見届けることなくシリーズ最終回を迎えられそうだ。
今の幸せそうな野風が病死する姿は見たくないから。そのままで居て欲しい。
809名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 15:44:26.72 ID:BtCfvQ560
日本の夜明けぜよ
810名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 15:44:27.39 ID:kjZQ+bHh0
>>807
もちろん2があるのがわかっているので、付き合っておりませんが 何か?

811名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 15:45:10.81 ID:P0lO0vGN0
>>808
原作読んでないのか?あるわけないだろ
812名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 15:46:01.45 ID:vC+fr7M5O
すぐに母親がいなくなるなんて、安寿が可哀相すぎる…
813名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 15:46:47.52 ID:J8AxC1iN0
>>804
あれが胸元だったら、しばらくそうしていたろう、、、ニ!
814名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 15:47:42.24 ID:1l0Qh3fm0
原作を時々立ち読みするが、好きになれんなあ。
何すか >ドクン< て
ドラマの方が好きやわ
815名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 15:48:15.03 ID:DPS/sXMJ0
>>754
本当だね。調べたら仁のが先だな。
でも当初は単発連載だったようで、本格的に連載されたのは2006年だってね。
俺も仁を知ったのはそれくらいだったから、てっきりコトーの方がはるかに先
だったと勘違いしてた。

でも俺の言いたいことはコトーが原作をある程度変更して(登場人物の追加、削除
人間関係の変更等)テレビ用に脚本を練って大ヒットしたので、仁もそれにならっ
てコトーの大ヒットのエッセンスを散りばめようとたのではないか?ということ。

それ以上でもそれ以下でもない。
やたら絡んでケチをつけてく方はどこがそんなに気に障ったのかしらないが
とりあえず謝罪しておきます。

メンゴ。
816名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 15:48:42.75 ID:XkWNz8GZ0
>>770
チェーストーーー!!!
817名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 15:49:16.36 ID:XkWNz8GZ0
>>775
原千晶の代わりに千昌夫が混ざってますよ...
818名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 15:49:51.95 ID:R5aoPTG40
第四話
川越への大沢綾瀬の新婚旅行の回
プライベートも交際中の二人
息もぴったり、気合入ってた
医術とのバランスもいい
あんな緩い演出もJINの魅力
あんな回をもうちょっと増やしてほしかった
819名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 15:52:04.96 ID:XkWNz8GZ0
>>793
原作で仁が咲様と結ばれたのは
ファースト仁が現代に帰ってからだよ。
入れ替わったセカンド仁が咲様と結婚して初夜を迎えた事を
ファースト仁はテレパシーで感じるだけ。
820名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 15:52:32.96 ID:Ku+097O50
残り一週間しかwktkできないと思うと寂しいよー
821名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 15:52:48.72 ID:P0lO0vGN0
>>803
胎児様腫瘍は、龍馬が仁の全身を巡って、仁の脳にある小さな固まり(松果体?)に集中した結果
たちまち太くなって人の形に変わって、龍馬の分身になったと原作では説明されている
822名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 15:53:44.53 ID:Sg0XNwVp0
>>815
ようするに主人公が置かれた状況が同じだからストーリー
展開も同じようになるってことなんだよ

異邦人が来て現地人は最初は戸惑うが、真摯な行動に
心を打たれて、やがて信頼し協力するようになるって感じ
823名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 15:55:37.58 ID:DPS/sXMJ0
とにかくいろんなオチを妄想はしたが、とにかくハッピーエンドにさえして頂ければ
どんなオチでも受け入れる準備はできた。
824名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 15:55:48.80 ID:P0lO0vGN0
>>814
ふつうに歴史知識、医療知識があれば原作のほうがおもしいと感じる
漫画とドラマではメディアが違うので比べるのは難しい面もあるが
825名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 15:56:06.74 ID:Sg0XNwVp0
ただドラマの企画をするにあたってコトーが当たったから
これも当たりますとプレゼンしたのかもw
826名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 15:56:08.53 ID:rQclsarz0
脳の中でどうやって人間が生きるのか、その仕組みが知りたいとは思わんかね…。
827名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 15:56:47.36 ID:P0lO0vGN0
>>814
ふつうに歴史知識、医療知識があれば原作のほうがおもしろいと感じる
漫画とドラマではメディアが違うので比べるのは難しい面もあるが
828名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 15:57:02.82 ID:5acQFedF0
仁って11年前から連載されてたんだ、てっきりここ2〜3年だとおもってた
829名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 15:57:25.71 ID:1l0Qh3fm0
>>824
絵が好かん。歴ヲタ仕様なのもイヤ。
医療知識は当然無いw
830名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 15:58:02.37 ID:1FvKxZrvO
昨日の実況は凄かったね。
831名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 15:58:06.84 ID:VFbw3Dhj0
>>823
ハッピーエンドよりも辻褄が合うほうが重要

辻褄さえ合えば、2011年に戻ってみたら、人類が滅亡していたでもおk!
832名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 15:58:36.59 ID:XXib8qLg0
仁が現代に戻り手術を受けて、摘出された龍馬の魂を宿した赤ちゃんが大きくなり、その役を福山雅治がやるそうだ。
最終回楽しみ^^
833名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 15:59:54.63 ID:VFbw3Dhj0
>>832
やっぱりそうか。おれの予想通りだわ。
834名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 16:00:03.52 ID:y7yAAqyb0
1〜2のあいだで原ちゃんもリアル闘病があったからあぶなかったな。
835名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 16:02:08.39 ID:ad20U3OL0
>>764
>昨日ので興味なくなった
>所詮は漫画だな

漫画の方が、話の筋が通ってるよ。
836名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 16:02:25.19 ID:kGbRxvhQO
最後にきて脚本がなあ
森下さんに期待してたのに勿体ないなあ
837名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 16:02:59.83 ID:XkWNz8GZ0
>>832
俺は武田鉄矢の二役だと聞いているぞ
838名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 16:03:10.81 ID:obxpg8G00
EDでやっぱ大切なんだね
裏はEDの力で話題になってる
石P、平井堅はやっぱどこか違うよ・・・
いい歌詞を書いててMISIAの歌詞より奥が深そうだけど
JIN特融のラスト5分から次回に視聴者をひっぱる力強い声がないわ
あの歌の引きはすごかった
内容が違うから平井堅に変えたのかもしれないけど
私はまだ、ここで、「初めて〜〜〜」が流れてきたらなと思う
839名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 16:04:05.74 ID:sdAcKnQP0
>>828
村上もとかが10年かけた労作を変えなくてもいいところを変えて
駄作にしているのがこのドラマw
840名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 16:05:03.82 ID:y7yAAqyb0
舛田アナともお別れニダ
841名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 16:07:24.40 ID:J8AxC1iN0
もう面倒だから、現代にタイムスリップせず、そのままでいいよ。
842名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 16:09:33.79 ID:cImk3y910
佐分利を除け者にした仁と咲氏ね
843名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 16:09:41.82 ID:wNNs8R/30
>>828
だから未消化の良いエピが大余りだよ、勿体無い
844名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 16:10:17.69 ID:r05JtqDI0
しかし、ここんとこ仁は精神錯乱かってぐらいに考え方がコロコロ変わるなぁ。
咲じゃないけど(戻せるなら)現代に戻して変化の少ない環境で頭も休めた方がいいレベル

845名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 16:11:08.55 ID:5acQFedF0
とりあえずドラマ見終わったらコミック読みに満喫行ってくる
846名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 16:12:04.86 ID:aD3BVddbO
>>819
結ばれる=やる
だな。
847 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/06/20(月) 16:12:08.08 ID:PZ7TlXsA0
予告の寝込んだまま天井に手を伸ばす咲様が
セカチューの亜紀にみえてしまった…





セカチューの再放送みたからか…
848名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 16:14:58.74 ID:RKs8oGVZ0
最近、歳のせいか二度見しないとついて行けないな。
849名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 16:15:04.80 ID:wNNs8R/30
もう全てが限界なんだよ
850名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 16:15:50.38 ID:nDaYbYDm0
で、歴史の神とやらは一体何がしたかったんでっか?
851名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 16:16:13.57 ID:ZzSQtK2AO
ラストは最悪、鈴木光司の「楽園」のような時を超えた愛の成就でも可。
852名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 16:17:58.59 ID:VT98azuAO
タイムスリップそのものの仕組みやカラクリは解明されるのかな?
それが一番重要だと思う。
853名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 16:18:30.83 ID:o7IoTRGdO
セブンの安道名津食べたけど、菓子楊枝がフィルムの下にあるから、餡でベタベタ。
なんでフィルムの上に置かないんだ!?
854名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 16:20:52.56 ID:DPS/sXMJ0
>>852
それは神の思し召しで人智を超えた現象と説明されるはず。
855名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 16:21:18.73 ID:J8AxC1iN0
きっと仁先生は欲求不満に違いない。
吉原か咲さんになんとかしてもらわないと。
856名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 16:22:46.93 ID:10LknIwnO
>>853
すべって転がって見つからなくてクレームが来るから
857名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 16:23:40.53 ID:hdQO8g3e0
これ12話でまとめる必要あったんか?
858名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 16:23:57.14 ID:J8AxC1iN0
最後は仁か包帯男が幽体離脱!
859名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 16:26:02.33 ID:JbHAB3P30
原作はムリのない展開なのか。どうも終盤に来てイマイチ感が
否めない。もっと面白く納得できる話にできなかったのが惜しまれる。
860名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 16:26:16.20 ID:4obtTenSP
実質ファンスレになってるから叩かれるの覚悟で言うけど、
最終回につれて段々つまらなくなったというのが正直な感想。

JINだけじゃなくて、どんなドラマも、人間模様が中心になっちゃうと
途端につまらなくなる。
861名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 16:29:03.27 ID:SXigMIhEO
>>276
写真が消えなきゃ龍馬と仁が二人で映った写真が
そのまま残ってしまう。龍馬の有名な写真は
あのポーズのまま、一人で映っているんだから
仁が消える複線でもあるでしょ
862名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 16:30:25.05 ID:kO5ke86uO
ドラマの方でも描かれてないけどルロンさんは野風が元売春婦だと知ってて結婚したの?
原作ではどうなの?
863名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 16:30:54.27 ID:LTFv57kqO
読むのが追い付かねえ
864名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 16:30:57.36 ID:62MGBaIEO
>>769
ホルマリン君と一緒っていうのは一心同体ってこと?
出ちゃってビン詰め状態じゃだめかなあ
865名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 16:31:00.88 ID:J8AxC1iN0
先週、東の件は、意外性演出のために隠したりせず、
斬る前に、もっと心の葛藤やなんかを見せて、
葛藤の末に斬ったのだというふうに正攻法で見せておけば、
今回、そんなにくどくどと説明も要らなかった。
意外性はなくなるが、前回、斬るまでの葛藤をドラマとして描いたほうが
よかったような。。。
866名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 16:34:31.37 ID:kO5ke86uO
>>865
あっ誤爆バカ君だ
ワーイワーイ
昨夜からず〜〜〜〜〜〜〜〜っと言い訳してたの?
867名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 16:35:24.67 ID:A1Cgwazt0
原作だって終盤は無理矢理な展開なんだからしかたないよ
868名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 16:35:40.61 ID:rQclsarz0
まあPART2は、スタッフも役者もその入れ込みようが尋常じゃなく、
そのせいで空回りしてしまった部分も多かった。
特にPART2の海外放送はおそらく不評だろう。

しかし、JINが終了した後、ここまで熱い出来のドラマに
再び会えるまで、我々は何年待つことになるだろうか…。


869名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 16:36:54.19 ID:10LknIwnO
んじゃ、象山先生も胎児様腫瘍持ちだったということか?んなばかなー
包帯仁は龍馬が憑依した先であるホルマリン君を手元から離したくなかっただけで
タイムスリップ発動には関係ないんじゃないか?
870名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 16:37:26.00 ID:VFbw3Dhj0
>>847
 「いちど先生のいた未来の世界を見てみたかったです。咲の骨をまいて・・・未来で・・・」
871名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 16:37:35.83 ID:1l0Qh3fm0
>>862
質問の回答じゃないけど
いわゆる「身請け」は、しょっちゅうあったようだぞ
872名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 16:38:08.11 ID:JbHAB3P30
>>867
勇気を出して変えて欲しかったなぁ。他のクオリティが高かった
からもったいねぇw
873名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 16:39:11.71 ID:C5SyZet30
再放送で第1話見たけどそんなに悪くなかった
最初に見た時は劣化したかな〜?と思ったけど
改めて見ると本当にいいドラマだなと思ったよ
874名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 16:39:44.30 ID:Sg0XNwVp0
>>862
原作では浮世絵を見て一目惚れしたのだから
当然知っているよ
ドラマでも知っているでしょ
875名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 16:40:55.27 ID:r05JtqDI0
>>862
知ってるし、他の女郎を救う商売をしたいと野風が言って賞賛している。
原作のルロンもいい人だけど、野風が身請け志願者の中からルロンを選んだ理由は「一番高い値をつけたから」というドライな理由だったりする。
876名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 16:41:34.04 ID:UqRNxhCJ0
仁はうじうじしてるとか言われてるけど
今まで発狂せずによく頑張ったよ
泣きすぎとも言われてるが
あれは泣くことでストレスを発散させて
精神のバランスを取っているのだと思う
877名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 16:44:38.12 ID:kO5ke86uO
そうか
ルロンさんと同じで俺も心が広いから
30歳くらいの綺麗なソープ嬢ならまず先に3億円貰えるなら一週間くらい結婚してやってもいいぞ
878名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 16:46:18.68 ID:1l0Qh3fm0
>>877
お前が払う方w
879名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 16:47:02.37 ID:Uo4hz0h00
>>868
PART1は放送したんだろうかね?
880名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 16:49:25.82 ID:ad20U3OL0
>>873
>再放送で第1話見たけどそんなに悪くなかった
>最初に見た時は劣化したかな〜?と思ったけど

第一話は、普通に神回だろ。

最終回に近づくにしたがって、尺が足りなくなり
原作を端折りまくって、改変で強引に間をつなげているから
妙に不自然な展開が出てきてる。
881名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 16:54:58.25 ID:Tjcc6+1G0
ドラマ製作って難しいんだろうね、人気あるなら尚更
次第にワクワク感が薄れ期待外れ感が増してきてるけど、それでも
見るのが楽しみなドラマ
882名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 16:55:30.46 ID:GXXlvmVd0
勝・西郷会談の前日の仁との会話、読み返してみたけど原作の方は、
江戸を救うのはあんただ、みたいにかなりガチな会話してますね
883名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 16:55:58.37 ID:3kOoTz9SO
一話からの色々な伏線が最終回にむけて効いてきたと思った

冬なのに柳が青々しすぎ、みんな汗だくすぎ
雪の結晶の紋様が江戸にあったか?
とかは気になったけど
884名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 16:56:10.77 ID:Jimp36/O0
歌舞伎の回はいらなかった。その代わり、東の葛藤にまわすべきだった。
885名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 16:56:18.07 ID:C5SyZet30
>>880
いや自分は1話
886名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 16:56:52.48 ID:psHw9uMV0
東の切腹は酷い
887名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 16:58:23.99 ID:A1Cgwazt0
>>883
雪華模様は江戸で大流行したぜ
888名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 16:58:51.70 ID:JWi+6qdS0
アニメ化は無理かな
889885:2011/06/20(月) 16:59:58.83 ID:C5SyZet30
途中で送信してしまったorz

>>880
いや自分は1話は唖然としてしまってピンとこなかったんだよ
激しすぎるというか、平和なシーンもほとんどなくて
楽しめなかったというか・・感情移入できなかった
でも、再放送を見てやっぱりいいドラマだなと思った
890名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 17:00:09.92 ID:Hi4D7Mj50
龍馬死んでやっと面白くなった
もっと2〜3話前に殺しとけよ
891名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 17:05:28.90 ID:CnOI0T3P0
包帯男が仁先生だったら、
タイムスリップの謎が、ドラえもんなみになっちゃうw
892名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 17:07:42.67 ID:MA7jQrWmO
最終回、現代でも江戸でもいいから仁と咲きが悲恋に終わらず結ばれて欲しい
しかし脚本家の野風への入れ込みようからすると、咲はなんとか助かるが、仁は江戸には戻れず現代で野風の子孫と出会いいい感じになりそうで終わりそう
期待すると落胆が激しいから期待しないでいよう
893名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 17:10:24.85 ID:Sg0XNwVp0
>>882
ドラマの仁は地理選択ですからw
まあそれだけではないのだけど
894名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 17:11:21.51 ID:rQclsarz0
どんでん返しで

覆面男は中岡。
895名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 17:12:09.27 ID:kO5ke86uO
>>892
そうかなあ
結ばれなくても=ケコンしなくてもいいからせっくすだけさんざんヤリまくって捨てればいいじゃん
仁先生には抵抗ないだろうけど幕末にあんなデカイ女誰も相手にしないだろう
896名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 17:13:10.53 ID:ki+5PA6g0
もともとドラえもんなんだって、それとシリアスな手術シーンや存在感のありすぎる
ような脇役の演技とのアンバランスが面白いんじゃないか。そして大沢の仁先生は原作
よりずっとヘナチョコのツンデレなんだからさ。



897名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 17:13:45.48 ID:Fr3tlSMF0
>>883
雪の結晶見たことある?
肉眼でフツーに見られるんだよ?
898名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 17:13:49.66 ID:J8AxC1iN0
後半につれて端折りまくってというのはない。
最初から全体構成考えてるよ。普通。
899名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 17:14:12.03 ID:pe4H56zEO
咲さん、これはクンニと言います
900名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 17:15:09.88 ID:mof8l1q+O
たぶん散々キシュツ何だろうけど 再放送、関西やってねーーープンプン
901名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 17:15:23.91 ID:XkWNz8GZ0
俺は4話が見られただけでこの完結編シリーズの価値はあった。
902名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 17:16:16.37 ID:ki+5PA6g0
信越もやってねーぞ-----プンプン

903名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 17:16:25.85 ID:J8AxC1iN0
>>866
君はもしや俺のファン?
904名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 17:16:38.60 ID:zYvkNh8CO
原作を読んでない俺からしたら、疑問はホルマリン君の謎とどうやって仁先生が平成に戻るかのみ。
2時間も必要なのか?最近の流れからしたら1時間で十分な気がする。
905名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 17:17:44.60 ID:KpoZPA0nO
MISIAといやあ、大沢の元嫁の広瀬の妹じゃないか
906名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 17:18:26.25 ID:ki+5PA6g0
ホルマリン君の謎はどうやってもムリクリのこじつけでしか落とせません。
だからドラえもんなんです。

907名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 17:18:33.57 ID:7LrHTc840
908名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 17:18:35.78 ID:h622nVFB0
>>892
自分も同じ
あれだけ健気で献身的な咲さんなのに
最後にはきっと瀕死の状態の時に仁に一回抱きしめてもらって
それで永遠の別れになるんだろうと思って既に今から悲しい

咲さんはまるで仁の母親みたいな、解説役みたいな役回りになってて
せめて最後位はハッピーエンドで、とずっと思ってたんだけどさ〜

野風は子供を生んだらもうそんな出番無いだろうと思ってたのに
出番はまだあるし、出番が少なくてもなかなか美味しいシーンだったりする
脚本家が野風に思い入れが強いのがわかって余計に咲が不憫
909名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 17:19:42.50 ID:kO5ke86uO
みんな
俺は誤爆バカ君に話しかけられてしまったよ
>>903
死ね
910名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 17:21:48.23 ID:Tjcc6+1G0
>>898
話の筋も分からない誤爆君に言われてもね・・・
911名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 17:22:45.56 ID:FPxTcOpG0
912名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 17:22:51.96 ID:10LknIwnO
>>892
>脚本家の野風への入れ込みよう
というより
主人公の恋人が女脚本家の描くオリジナル女キャラ
と考えるとなにやらキモいものがあるからミキの存在はどうにも苦手だ
なのでミキあるいは野風子孫とのエンドは勘弁していただきたい
913名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 17:22:55.13 ID:4NWjSDCr0
>>909
えんがちょ切った!!

誤爆君は、もう東がどうこうなんて本当はどうでもいいんじゃないの。
そもそも、「誤爆だな」って思ってたら「誤爆じゃねえよ、意図的に決まってるだろバーカ」って
言われてしまったことにずーっと腹を立てていると思われ。
914名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 17:24:03.48 ID:X+4ypVUy0
誤爆バカは誤爆に関してだけでなく真性のバカだね
こわい
915名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 17:24:03.52 ID:S7DlgQtjO
1期1話で現代の同僚の人がご先祖様風で出てきたけど
飛脚とか
仁が帰った現代に
江戸で亡くなった洪庵とか、久坂とか、お初や大和屋や東修介の生まれ代わりが出たらいいのにね
916名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 17:24:37.90 ID:ki+5PA6g0
>>898
それはない。そもそも人気があったから野風の出番がやたら増えただろう。
あんなにでしゃばる必要は無かったし。

917名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 17:26:04.23 ID:1l0Qh3fm0
ケンカ好きでありんすなあ
誤爆うんぬんの話は昨日出尽くしたでござんしょう
918名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 17:29:16.41 ID:Cz99Pqgk0
>>819
原作で咲さまと結ばれるのは、再び江戸に行ったファースト仁だよ。
セカンド仁(若い仁)はタイムスリップせずにファースト仁の江戸での
記憶を移植されるだけ、実際には江戸には行っていない。
919名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 17:31:23.15 ID:pe4H56zEO
>>915
考案は中学教師、東は野球部の顧問とかな
920名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 17:38:35.45 ID:ki+5PA6g0
でも結局原作にかなり近いエンドになると思うんだ。あれ以上のものはなかなか無い
と思うぞ。
二度目の江戸行きで時代が違ってたりしたら最高に笑えるがなw 役立たずでww



921名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 17:39:36.78 ID:kO5ke86uO
咲の場面の挿入歌は山本リンダのJINJINさせて♪がよかったのに結局掛からなかった
挿入歌とかエロいのに
922名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 17:45:59.88 ID:XkWNz8GZ0
>>908
完全同意。
野風邪贔屓にも程があるよね。
咲様が気の毒で気の毒で。
923名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 17:46:00.66 ID:UeDJT/co0
ホルマリン君の
中の人、誰?
924名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 17:46:56.37 ID:xRTr6lND0
>>786
多くの志士たちの思い
外敵から守って日ノ本を一つにしたいという悲願を守り切って死んでいったんだから
決して無駄ではない
雪原のシーンで龍馬が独り言してたように
東にも大事を守るために嘘で覆い隠す潔さがあった
925名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 17:47:02.41 ID:WmVvVz3b0
>>908
蓼丸綾が大沢たかおにふられてJIN2はやる気がないんだから仕方がない

HPのインタビュー見てみな、佐藤隆太も追加されたが「大沢さん」に
触れてないのは蓼丸綾だけ
オッパイしかとりえがないのに、半月6回もマンション通いしてフライデーされりゃ
飽きられるつのw
中年男をオッパイだけでつなぎとめるには無理がある、天然というより馬鹿だから
バラエティに出てもまともに受け答えできない26歳

友情出演の中谷美紀に頑張ってもらうしかないわけだ
926名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 17:47:16.82 ID:ng8XdW6O0
龍馬さん、○○で石油と鉄が採れますから全力で押さえてください。
カカオという豆を大吉屋に売り、菓子を作らせてください。
産地暗記方法は、学校内ジェリー(ガーナ・コートジボアール・ナイジェリア)です。
ウクライナに行ってみてください、美女がいっぱいいます。口説くのは得意でしょう?

地理でもこれくらいは興味引きそうな話はできるな。
927名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 17:47:47.00 ID:1EmuNXBoO
中谷はいい女優になったな。
決死の涙のシーンも凄かったが、「しずしずと泣く」演技ができるのはもっと凄いと思う。
綾瀬も若手ではいい女優だが経験積んでもっと頑張れ!
928名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 17:49:34.49 ID:J8AxC1iN0
なんにしても昨日の回は、いまいち感が強かったな。
たしかに原作どおりに予想していると、
端折り感があるだろうしな。東も三隅もあっさりだし。
929名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 17:49:45.19 ID:WmVvVz3b0
>>908
原作では仁と咲のキスシーンはあるがドラマはなし
仁の足を洗うシーンがあっただろ、このドラマから足を洗いたい意思表示w
930名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 17:55:20.67 ID:1x0ILVsY0
何この人きもい
931名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 17:55:37.75 ID:ki+5PA6g0
>>929

未来なんてキャラを作ったからそうせざるを得なかったんだ。両方引っ張るためにな。
932名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 17:57:05.74 ID:kjZQ+bHh0
>>930
妄想マスコミ記事を信じて荒してる、騙されやすい人
933名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 17:57:07.31 ID:Sg0XNwVp0
>>928
原作を読んでいなくても三隅はあっさりと片付きすぎた
とは思うんじゃないかな?

原作を読んでいない方が、ここから最後の悪あがきが
あるのか、それとも真のラスボスが登場するのかとか
想像しそうな感じが
934名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 17:57:33.24 ID:J8AxC1iN0
綾瀬もいつか栄さんぐらいになってしまうのか。。
935名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 17:57:44.27 ID:WmVvVz3b0
>>930
共演者がセックスするなんて別に珍しいことじゃないだろ
プロなら仕事に引きずらないだけw
936名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 17:59:46.45 ID:10LknIwnO
ラスボスが必要なドラマかよw
937名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 18:00:19.99 ID:1FvKxZrvO
>>857 日本のドラマ全てに、その疑問がある。
938名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 18:00:39.72 ID:WmVvVz3b0
>>916
公式のインタビュー見てみな、無麻酔帝王切開が自分に回ってきて
中谷美紀も苦笑いだぜw
939名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 18:01:17.16 ID:zIwmkABS0
栄様にはラストに眼鏡を取ったら実はすごい美人だったっていうシーンを残しておいて欲しい。
940名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 18:02:46.00 ID:J8AxC1iN0
>>933
原作はちゃんと読んでない。
三隅はべつにラストのタイムトリップにからんでこないなら、
正直、どうでもいいと思った。あっさりでもなんでもいい
941名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 18:03:28.57 ID:YXEhwdsM0
切られた竜馬の血が飛び散って仁先生にかかった時、その血が頭の中の腫瘍
まで流れ着いてホルマリン君という形になったの?
それとも腫瘍形は最初から人間の形はだったの?
それだと竜馬が死んだあと竜馬の声が頭の中でするのは変だよね
942名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 18:04:46.31 ID:erNPgyWR0
あの、咲さんなんで死ぬの?
なんか欝なんですけど
943名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 18:05:38.57 ID:J8AxC1iN0
帝王切開の話は栄様にやってほしかったww
高齢出産問題もかねて。。w
944名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 18:05:42.35 ID:Sg0XNwVp0
>>936
原作では東が三隅を成敗して爽快感があったけど
ドラマではちょっと物足りない

三隅は小物すぎるし、もっと大物が裏にいるという
展開でもいいと思うよ
945名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 18:07:17.80 ID:XXib8qLg0
>>942
実は咲さんは川越旅行で仁とエッチしちゃって仁の子供を身ごもっていて、その出産シーンでもがいている場面だよ。
946名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 18:07:33.70 ID:zIwmkABS0
>>941
>それだと竜馬が死んだあと竜馬の声が頭の中でするのは変だよね

それだと変ならそれじゃないのだろう。
947名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 18:08:48.38 ID:ZlwzQf/t0
>>941
龍馬のエキスが仁の体の中駆け巡った末に頭の中のこんまい塊=腫瘍に落ち着いた
そしたらヒトの形になっちゃった、みたいな事ではないかと
要は「ヒトが宿ったからヒトの形になった」っていうオカルト的な…
948名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 18:09:50.55 ID:DuW9RKK/O
>>941
エンディングを待て
949名無しさんは見た!@放送中は実況版で:2011/06/20(月) 18:11:44.79 ID:F7En2v4HO
最終回を観る前に、録画した第1期1話を観て予習しようとしたら、野風の冒頭ナレーションの

〜でももしある日突然その全てを失ってしまったら、
鳥のような自由を、
満たされた生活を、
明るい夜空を失ってしまったら、
闇ばかりの夜にたった一人放り込まれてしまったら、
あなたはそこで
光を見つける事が出来るだろうか
その光を掴もうとするだろうか、
それとも、光なき世界に光を与えようとするだろうか・・・
貴方のその手で

の部分で涙腺緩んでしまった、来週で終わりか〜
950名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 18:12:28.00 ID:erNPgyWR0
>>945
やったのにそんなことしてない顔だしそういうの好きじゃない
951名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 18:12:54.40 ID:XXib8qLg0
土曜日に仁の特集で監督が、龍馬の血が仁の顔にかかるシーンがポイントだと言っていた。
だから、仁の脳内腫瘍に龍馬の魂が宿ったってことよ・・・。
952名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 18:16:24.08 ID:aOExECb40
再放送ころっと忘れてたーあーorz
953名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 18:16:40.14 ID:WmVvVz3b0
>>951
それは原作の通りだから、胎児様腫瘍の形成過程も原作と同じということ
954名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 18:18:08.29 ID:J8AxC1iN0
来週は仁の頭を帝王切開して竜馬がうまれる。
955名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 18:18:12.54 ID:cImk3y910
佐分利を仲間はずれにした仁と咲氏ね
956名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 18:18:28.29 ID:FqkKo/nh0
あの小悪党の医者、まだ出てくるのかよとしか思ってなかったから
三隅があっさりいなくなってくれて満足ですけど。
957名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 18:21:29.58 ID:J8AxC1iN0
三隅がつかまるシーンは水戸黄門っぽかった
958名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 18:21:38.65 ID:DzbsJyDB0
やっぱり最終回は夢オチだろうね。
959名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 18:22:57.65 ID:ugkxnt4oO
いよいよ最終回か、一期1話見た時の衝撃が昨日の事のようだ。
始まる前はどうせ原作レイプとたかをくくってたけど
終わってみれば顔が涙でクシャクシャだった。

最終回は万人が満足出来ないと思うけど
可能な限りハッピーエンドを頼む。
また泣かせてくれぃ
960名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 18:23:44.90 ID:J8AxC1iN0
原作でも解釈分かれてるから、ラストはどうやってもクレームくる
961名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 18:29:35.35 ID:hVER/g0WO
自分はラストは原作通りがいいな。
哀しいラストは嫌だ。
962名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 18:31:02.47 ID:JM7kXUr10
最終回って難しいんだよ...
963モスラ ◆Mg0axgNqQncM :2011/06/20(月) 18:32:46.66 ID:om7xBfodO
>>961
原作のラストってどうなるんでちゅかぁ〜??

   r"⌒。⌒ヽ
  i  ァ王)ァ
   ゝ_(*^。^)
   {_(ノ三|つ
トー,ー,{__ミ三ノミ
(_(_(_ノ∪∪
964名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 18:34:39.85 ID:jdP/N01cP
【テレビ】TBSドラマ『JIN』、最終回を前に4週ぶり視聴率20%超え
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1308557700/
965名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 18:37:15.24 ID:62MGBaIEO
>>947
龍馬のエキスって言い方なんか嫌だw
いかにも濃そうで、皮膚にかかったら
人面瘡の一つや二つすぐできそう
しかもその人面瘡はぜよぜよ言うんだぜよ
966名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 18:41:21.72 ID:6Kx6hJcC0
ラストの咲と野風のシーンで、咲の持ってきた箱が未来の写真が入ってた箱かと思ったよ。
967名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 18:42:32.45 ID:binuDYrMP
>>963
ネタバレスレにいきなちゃい
968名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 18:43:46.74 ID:nMf8B3mB0
最終回で最高視聴率いって欲しいね
中盤、歴史色強くてグダグダ感もあったけど終わり良ければ全て良し
969名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 18:44:50.45 ID:/QDpqksY0
仁先生と未来先生のお話だと思ってるのだが、

未来先生のことは、無かったことになっていそうな最終回は、いやだー
970名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 18:45:47.71 ID:AiqL9WPk0
先さんは結婚生活より仕事命な現代的女性だよね。
自分でも行き遅れだと自覚してるようだし
仕事のスキルを上げて世界へ飛び出すタイプ。

だから仁先生を元の世界へ戻すことも後悔していない。
したとしても先端医療を学べない不安が大きいだろう。
もちろん先生と慕う仁との別れは辛いはずだけどね。
971名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 18:46:36.83 ID:binuDYrMP
>>969
難しいよなあ・・・一期に関しては、未来の設定、塾教師のラストはGJ!
だったんだが、二期は「龍馬押し」も入ってきて、物凄いテーマの混雑
状態になったからねえ。まあ、期待して待つしかないか。
972名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 18:47:13.34 ID:pe4H56zEO
真・最終回は秋のSPで→続きはwebで→
続きは劇場で→DVDには真のエンディングが
973名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 18:52:44.36 ID:ad20U3OL0
>>920
>でも結局原作にかなり近いエンドになると思うんだ。あれ以上のものはなかなか無い
>と思うぞ。

同意。脚本家が自分の色を出そうと
いろいろ弄るのは、もうやめて欲しい。

マリーをミキに置き換えれば充分。
974名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 18:55:44.43 ID:im20fcHY0
彰義隊を悪者に描かないかと心配・・
なんだか、新選組の描き方とか栄さんや咲さんを人質にとっての追い詰め方とか、彰義隊への誘い方とか見てると、
旧幕府方に理がないように描かれているようで、このまま彰義隊まで悪の暴徒のように描かれたらちょっと残念・
975名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 18:58:28.51 ID:ZEDv3dzt0
女脚本家は江戸仁と現代仁が
それぞれ違う人と幸せになるのがイヤなんでしょ
たぶん
976名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 18:59:29.06 ID:K1xCXLex0
>>969
またここにきてミキ派装うの?
仁先生と江戸の人とのお話だと思う

977名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 19:04:35.68 ID:J8AxC1iN0
ぎりぎりまで咲さんといいながら、
最後は目をつぶってミキに抱きつくという前回の東と同じパターンw
978名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 19:05:45.27 ID:Kf0Rnul60
今更、二人ともくっ付けられないんだから
仁が死ぬしかないんだよ、だから頭痛が酷くなってる
979名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 19:07:57.79 ID:fkMD+ocm0
技術が進んだ未来は
人間のクローンも出来るし、タイムマシンも出来るようになっていた。
だから、現代に戻った仁は、ミキとの結婚も咲との結婚も
仁友堂の経営も、すべて思いのまま。
そんなラストはつまんない。
980名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 19:10:36.96 ID:K1AjZocXO
しかし龍馬の頭切って脳が膨れてって、
マジグロで気持ち悪いなぁ。

冷静に対処出来るって医者と看護師って本当に凄い!
981名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 19:23:43.58 ID:qsenz+dW0
そういえば昨日の実況で
綾瀬さんのあだ名は
サダヲエロに決定したようだ
982名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 19:28:42.88 ID:Jhvd9UlH0
>>981 何ゆえ?
983名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 19:29:27.47 ID:JM7kXUr10
>>980
慣れですよ鳴れ
知人の外科医は手術の後 必ずと言っていい程焼き肉が喰いたくなると言っていた
俺は言ってやったよ
「おまんは人間じゃないぜよ!」
984名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 19:34:01.51 ID:q6+Q0Nfz0
1の時の野風は好きだったけど完結編の野風は・・・
ありんすって言葉を聞くとなんかイラっとする。
985名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 19:34:09.85 ID:Uw4+FwfE0
咲は仲間と仁友堂を育て現代の順天堂大学病院にするんだから、それでよし
だいたい咲はタイムスリップ先で知り合ったに過ぎない
咲は業績を残して老衰で死ぬんだろ

ポイントは仁が手術して植物状態の未来 「また逢える」とも言った

仁が幕末いたら頭部の腫瘍と思われる症状を誰が治療できる?
(咲は外傷から緑膿菌性の感染症に罹患し、仁は現代にホスミシンを取りに来て
無事、咲に届けることができるのだろうが)
仁は現代に戻って「また逢える」安寿の子孫と出会い結ばれそうな雰囲気で終わる
986名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 19:36:59.93 ID:DuW9RKK/O
心配しなくても最終回でホルマリン君が巨大化して悪と戦う。
987名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 19:37:29.66 ID:K1AjZocXO
>>983
ええっ。
しゅじゅちゅ後に焼肉!?
うぇ〜……
やっぱ外科医って普通の神経じゃやれんわ…
988名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 19:38:20.36 ID:qsenz+dW0
>>982
↑の頭3文字と↓の頭2文字が綾瀬の新しいあだ名、
ってレスの前後がサダヲとエロだったから
989名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 19:39:40.07 ID:ARloREIj0
>>985
仁が戻るとしたらどの時間に戻るのかな?
江戸で暮らした月日をプラスした現代?
990名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 19:40:52.51 ID:J8AxC1iN0
>>985
「また会える」については、前に、こういうことだったのかよ〜って
言ってたのあったね、あれ、なんだっけ?
991名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 19:41:52.16 ID:Uw4+FwfE0
iPS幹細胞技術が臨床応用されている未来に未来を連れて行くとばかり思っていた
ある意味、平凡でつまらない結末だな
まあバツイチGMドクターマリールロンだから妥当な結末とも言えるが
992名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 19:43:32.34 ID:kEL0B1490
>>983には食わさん
993名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 19:43:54.87 ID:yl17p+jOO
>>983
レーザーメスが皮膚を焦がすから焼肉の匂いが充満するんだよ
994名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 19:50:27.22 ID:Uw4+FwfE0
>>974
まあぶっちゃけ勝った方に義があるんだから
昨日の血風録も「義がこちらにあるところを見せ付けてやる」
とか言いながら兵力差はどうしようもなく負けちゃったな
995名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 19:50:59.72 ID:xfGlbW9bO
賛否両論かもしれんが龍馬と東の最期が切なかった…
996名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 19:53:17.08 ID:DuW9RKK/O
しかしまじな話、龍馬の暗殺がただの仇討ちの歴史はどうよ
997名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 19:54:36.05 ID:J66pI3Tx0
歴史を作るやつが好き勝手都合よく改変するもんだろそこらへんは
998名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 19:56:04.53 ID:z47EP2ND0
「雪になりとうありんす…」の伏線の回収がうまかったな
999名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 19:56:59.95 ID:r05JtqDI0
>>996
ま、後世、真実より別の真犯人説とか黒幕説の方がはやること請け合いだな。
そのうち東説のほうがマイナーになる。

1000名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 19:57:13.43 ID:psHw9uMV0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。