日本のドラマは演技レベル低すぎ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんは見た!@放送中は実況板で
ハリウッドの映画とかと比べて下手すぎ
鑑賞に堪えない
なんでジャニーズやらお笑い芸人やら使ってるの?
視聴率取れればいいの?
作品作ってるっていう誇りはないの?
2名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/02/06(日) 19:21:42 ID:CdwNmIVdP
映画?
3名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/02/06(日) 20:13:19 ID:3M5x4WtR0
サエコ がNEWS手越祐也とデート 離婚調停に痛手
http://syoyu.blog.so-net.ne.jp/2010-11-18

サエコ デート相手は手越祐也!都内デートお相手発覚!
http://azashi.mobitype.com/article_169791597.html
4名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/02/06(日) 21:57:25 ID:lQdhIwE9O
いや人気あるやつら使ってもあの有様だろ数字
5名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/02/06(日) 22:08:06 ID:vxQcRXJqO
見てる側もレベル低いからな
6名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/02/06(日) 22:09:47 ID:dh+0llIxP
> ※荒しレス対策として専用ブラウザの使用を推奨します。
>  (ツール→NGワードファイル編集→NGワード登録→保存)
>  荒らしの使用する単語やID等を指定すれば荒しレスは見えなくなります。

推奨NGワード
『バカチョン記念日』 『厚木』 『志田豚』 『韓西』 『織田』

◆◆◆ドラマ板の荒らし粘着の詳細はこちら◆◆◆
3月1日(ロリコン)      http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1284208148/2
厚木(観月ヲタ)        http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1284038344/
志田豚(志田ヲタ)       http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1223908798/
韓西(天海ヲタ)        http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1286899674/
イケメンおばさん(織田婆) http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/uwasa/1287118681/
7名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/02/06(日) 22:13:13 ID:S7RJAsAq0
歌が下手どころか、超ド下手でも大人気の歌手になれ
演技も、超ド下手でも大人気俳優になれる
もちろん歌や演技の上手さで評価される歌手や俳優も多いけど
歌や演技がまったくダメなのに、歌手として、俳優としてでこれほど評価される人の多さ
”技術”以外の部分で評価されるって、どうしてこういう芸能文化になったんだろね、日本は
アジアの他の国でも、そんな傾向はあるのかな
8名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/02/07(月) 04:27:44 ID:HH8pvfxaO
英語難民だからアメリカの俳優が演技上手いのかわかんない(´・ω・`)
さすがにデ・ニーロクラスだと言葉以上に伝わってくるものがあるけどw

視聴者が質を求める人とヴィジュアルだけを求める人と二分してるんだよね
それはきっと薄々感づいてはいるけど、視聴者との直接契約ではない
民放テレビ局は話題性を捨てて高品質な物を作るなんて危ない賭けに出られない。
そもそも高品質なドラマを作れるだけの脚本制作能力がない。
9名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/02/07(月) 04:42:46 ID:5NI6NntO0
歌手の歌唱力よりも、曲のサウンドが重要視されるようになったのは
ビートルズ以後なんだろうか。
曲と歌詞と編曲と宣伝さえよければ、音痴で楽器演奏がヘタな
ローリングストーンズも大ヒットが出せた。
映画でも監督の演出の匙加減で、ど素人が主演してる傑作も多い
ヴィスコンテイ「ベニスに死す」のタジオは、台詞なし表情なしの
監督が動かす人形だったが、映画の芸術性は完璧に保たれた。

つまり、歌手や俳優の半分はど素人のまんまの連中が親からもらった
生まれつきの美貌やら若さの魅力だけでやってる。
そういう連中は、鮮度や美貌がおちてきたら淘汰される。
どこの国でも昔からそうなんではないか。
「時分の花(表面の魅力)」と「真の花(真実の魅力)」の
ふたつが芸能界には必要なんだと、室町時代の世阿弥も言っております。

演技力よりも、新鮮な美貌のほうが、インパクトは強い
10名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/02/07(月) 06:19:37 ID:trIshkGk0
589 :可愛い奥様:2011/02/06(日) 23:22:53 ID:LpJnnw3p0
所さんの目がテン!
2/12(土) 後05:00 >> 後05:30  日本テレビ

韓流ブーム大特集
▼韓流ドラマはなぜ中高年の女性に大人気なのか?
実験で判明!20代女性と40代女性の好きなストーリー展開には大きな違いがあった?
▼K-POPはなぜ若い女性に大人気なのか?
KARAや少女時代が男性よりも女性の心を捉える理由が実験で明らかに
▼韓流ドラマは分かりやすい?韓流ドラマの演技と日本のドラマの演技の違いを大実験!

11名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/02/07(月) 06:40:13 ID:wkMXLdrk0
シュワちゃんもスタローンも、超がつく大根役者
12名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/02/07(月) 08:27:00 ID:8ufNOIigO
>>11
そいつらは肉体派という売りがあるだろ
日本の役者は大根な上アクションも出来ない
13名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/02/07(月) 08:38:35 ID:gfQdff/U0
ちょっとぐらい演技できなくたってかわいければみんな見るさ
14名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/02/07(月) 08:42:11 ID:XnOcHfXQO
>>1言いたい事は解るし、同意もするけど、

この手のスレって、この板には既に有ったと思うんだけど。・・サーバー重くなるから、ちゃんと検索してから立ててね。
15名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/02/07(月) 09:04:15 ID:fONm6lNp0
存在感・華だけ。というなら、映画俳優がいいんだよね。
皺シミも隠して撮ってくれるし。金とるからさ。
16名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/02/07(月) 11:57:09 ID:d+8E81Qk0
脚本で勝負出来ないから上手い役者より魅力ある役者
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1287534521/l50

脚本で勝負出来ないから上手い役者(と言うよりも役に合う役者)よりも魅力ある役者をキャスティングするんだと思う。
演じる役者に魅力がある事よりも劇中の登場人物に魅力がある事が重要。
でも、脚本家が魅力ある登場人物を描けない(若しくは数字気狂いのお偉いさんに書かせて貰えない)ので、
上手い役者(と言うよりも役に合う役者)ではなく魅力ある役者をキャスティングして誤魔化す。
舞台演劇の役者は魅力がある事が大事だろうが、テレビドラマや映画等の映像の役者は役に合っている事が最も重要。
17名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/02/07(月) 12:20:52 ID:8ufNOIigO
役に合ってて演技上手い奴使えばいい
何故演技力があるのと魅力があるのとが両立できないと思うの
18名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/02/07(月) 12:25:25 ID:d+8E81Qk0
>>17
誰も両立出来ないなんて書いていない。
日本語解る?
19名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/02/07(月) 12:55:32 ID:mjShzqiFO
単純だよ。TVのコンテンツはすべてスポンサーCMを視聴者に見てもらうために作られてる
いいドラマ見たければいいドラマみたい人達がたくさんお金を払う仕組みにかえないと難しいさ
金を視聴者からとるだけなら今でもできるが、ただそれだけだと人気あるキャストを見るだけのドラマがふえるダケになる

って何いってんだろな2ちゃんなのに
20名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/02/07(月) 13:51:45 ID:/9ZNX9km0
>>18
>>上手い役者(と言うよりも役に合う役者)よりも魅力ある役者をキャスティングするんだと思う。

と自分で書いてんじゃねーか、だから両方できるの連れて来いと言ってるんでは?
世の中下手くそな俳優ばっかりじゃないだろ
事務所の都合でどうしようもないのゴリ押しばかっかりしてるから悪い。
21名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/02/07(月) 14:40:34 ID:44IKEVp8P
吹き替えで面白くなってるケースは結構あると思う
22名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/02/07(月) 15:02:03 ID:6KWeXR190
いやいや まぁ向こうのドラマも
英語を母国語としている人が見ると???のものが結構あるようですよ
23名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/02/07(月) 15:32:14 ID:5nrw1i7J0
>>22
松田聖子の演技が向こうでは絶賛されたりするからな
24名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/02/07(月) 15:47:04 ID:X4Wt0C7c0
日本のドラマはバラエティだから
25名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/02/07(月) 15:56:34 ID:gfQdff/U0
日本人はドラマごときにそこまで必死にならん
26名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/02/07(月) 17:55:54 ID:SIgYAPZi0
韓国のような小国が、こんなプロバガンダ長続きできるわけない。
そのうち数年後には、金をばら撒いても効果がないと分かり、撤退するはず。
韓国人はうるさく騒ぎ立てるわりには、あきらめるのも早いから。

世界中で嫌われてる韓国人が、日本にも相手にされなくなったらどうするんだろう。
また「謝罪と賠償」って伝統的アピールに戻るんだろうか?あの人たち本当にバカだから。。

27名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/02/07(月) 18:01:36 ID:vqTz24SmO
スレ立てた奴バカだろ?
28名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/02/08(火) 09:06:44 ID:k1BpP2laO
佐々木希、可愛いのは認めるけど、大根過ぎ
29名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/02/09(水) 06:33:49 ID:hceG19DuO
例えばだけど、日本で戦争ドラマ作ったら

主役、ヒロインはもちろんアイドル(笑)
誰も殺さない、戦争やめようよとか偽善的な台詞しかない
激しい爆発なんかのシーンでも、髪型ばっちり化粧ばっちり
芸能事務所の圧力で、女子供に良くないシーンは排除
視聴率悪くなってくると、唐突にアメドラのぱくり
結局最後はお決まりの純愛感動で締め

極端だがこれくらい今の日本ドラマは腐ってるよね
30名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/02/12(土) 11:26:50 ID:21VXdz/H0
デイブスペクター 
「日本の俳優は下手くそばかりなのに、上手いと思い込んでるトコがたちが悪い」
31名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/02/12(土) 11:27:32 ID:21VXdz/H0
デイブスペクター  その2

宮崎哲弥 「どうして日本はアメリカみたいな面白いドラマが作れないんだ?」
デーブ 「日本にも上手い俳優はいるけど、事務所のごり押しのせいで下手な人が起用される、だから日本のドラマはダメ」
32名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/02/12(土) 18:33:03 ID:o2YHljKxO
日本ドラマつまらない
韓国ドラマもっとつまらない

日本はゴールデンタイムにおもしろいドラマを流しちゃダメって言われてるんだろうなw
「俳優を使ったらおもしろくなっちゃうだろ!」と言われてわざとジャニを使うんだろう
33↑↑↑:2011/02/12(土) 18:46:32 ID:J/gpkkidO
もっと作文のお勉強が必要かと
34名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/02/12(土) 23:42:30 ID:3GNV/VEw0
佐々木希
上野樹理
加藤ローサ
ビートたけし

この辺は演技下手にもほどがある
35名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/02/12(土) 23:43:56 ID:Xi1Vx9dd0
印象に残る演技するしかない。
最近の若手女優さん、お飾り女優さんが多い。
ゴリ押しで賞を取ってるようじゃ育つわけない。
最近の人は、人気はあるけど、スターは、いない。
ある大物俳優さんの発言。
36名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/02/13(日) 18:42:04 ID:664+SEm00
先週放送のたかじんのそこまで言って委員会より 

デイブスペクター 
「なんで日本のドラマがダメなのか? 
やっぱりこれだけ毎日韓流ドラマやっていてー 
毎日比べられてるんですよもうねー見てて演技力違いすぎなんですよ。 
ただのアイドルをすぐに出演させてるし」 
宮崎 
「私、韓流はあまり見ないんだけど、アメリカのドラマは面白いじゃないか 
どーしてあんな事ができないのかな?」 
デイブスペクター 
「いややっぱり、金ないのも一つあるけど、ストーリー脚本ですよ。日本のドラマはリアリティーなさ過ぎなんですよ。」 
勝谷 
「教師が流行ったら教師ばっかりやるしな 
人気でたらそいつばっかり使うしな 
脚本は脚本も書けない脚本家ばっかりなんだよ! 
書けないもんだから、さんざんマンガパクって、 
それももーネタがないって言うんだから」
37名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/02/13(日) 20:46:39 ID:eo71KxP/O
大河もひどかったぞ
38名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/02/15(火) 21:55:18 ID:OCBnozGL0
来季も期待できない作品ばかりですね
39名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/02/15(火) 22:25:28 ID:OoAjpQ2J0
数字は取れないだろうけどテレ東の24は楽しみだ
40名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/02/15(火) 22:55:40 ID:P9BllCk60
たかじんてw
41名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/02/15(火) 23:38:35 ID:aBqFfszvO
来期はJINだけが楽しみ
大沢たかおと内野聖陽の演技がすごくいい
綾瀬はるかは下手だけど可愛いからいい
42名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/02/19(土) 18:19:42 ID:dYhL1F8H0
ハリウッドのホラーって、「ギャー?」って驚いてる役者の顔が一番怖いからツマらないんだよな。

もうちょっと和ホラーから雰囲気とか恐怖の演技とか学んだ方がいいと思う。
43名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/02/19(土) 18:26:14 ID:9NGTMy+sO
>>40
たしか視聴率ムチャクチャ高い番組だよ 
知らないのかな?
44名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/02/19(土) 18:30:22 ID:pDE/YaVR0
天才みたいな役まで顔で選ぶ
そりゃ下手に決まってる
45名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/02/28(月) 19:18:12.33 ID:zQcs6HAB0
たかじんは高いな。
東京以外では
46名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/03/01(火) 06:19:44.92 ID:b9DxeNf30
深夜にTVつけたらたまたま「男達の挽歌」リメイク版の宣伝番組にブチ当たった。
全く知らなかったが韓国映画でリメイクされたんだな。
女芸能人5人ばかり集めて褒めちぎっていたようだ。
司会のアンミカ(在日?)とかいう顔のデカい女が気持ち悪いくらい嬉しそうに話していたな。
47名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/03/02(水) 12:07:13.99 ID:ICzWxGpQO
桜からの手紙

学芸会をテレビで流してしまった
48名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/03/02(水) 14:09:25.13 ID:KuC9+0v8O
最近のドラマは予算が無いから
ギャラの安い若手を使って脚本もPが書いてんじゃない?
49名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/03/03(木) 05:07:09.64 ID:+OhdLpdz0
特に演技のレベルが低いとは思わない。大げさに演技すればいいというものでもない。むしろさりげなく普段と同じようにしゃべる方が違和感がない。
もちろんうまいへたはあるが、キー局のドラマにでてるような俳優はそれなりに合格といっていい。特に演技がへたな俳優は思い浮かばない。
俳優で重要なのはやはりルックス。これは人によって好みがあるから、嫌いな俳優だとそれだけで見ない。
嫌いな俳優はかなりいて、全体の2割くらいにはなるかな。まあ、脇役だと主役が好きな俳優なら見るが、嫌いな俳優が主役だと見ない場合が多い。
50名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/03/03(木) 05:41:33.67 ID:TX4NBFXuO
ハリウッド絶賛って、今だに金髪コンプレックスだに
51名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/03/03(木) 05:50:37.02 ID:azFOSyjl0
>>49
主役やヒロインが不細工なドラマ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1296882633/l50
↑にルックスが逝けてない俳優の具体名を書きなさい。
52名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/03/03(木) 08:09:39.17 ID:Ro8GOk6XO
>>36
韓国ドラマ絶賛しておいて、リアリティがーって意味わかんないんだけど
デーブは韓国ドラマがとてもリアリティあると思って見てんの?
53名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/03/03(木) 08:15:25.24 ID:DFAuyFPa0
レンタルビデオ屋に韓国コーナーがありますが、借りてる様子はないです。
あれは、どうして、あんなでかいコーナーがあるのですか?ツタヤにききたい。韓国政府がお金だしてるんですか??
だれか、調査してほしい。
54名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/03/04(金) 08:16:29.29 ID:zUndU/b60
>>1はデーブ・スペクター
55名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/03/04(金) 11:24:51.36 ID:ck1BUi1o0
ジョニー・デップの六本木での夕方からのイベントが1000人で
聞いたこともない韓流芸能人の茨城空港&平日昼間のイベントが3000人とか有り得ない。
知り合いが空港勤務だけど4さま最盛期でも3000人は無かったってさ。
56名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/03/04(金) 11:54:54.27 ID:Is51s7ry0
芸能界終わりだよ。分かっていないのは芸能界にいる連中だけ。
あいつら勘違いしまくりで、自分たちが恥かきまくり
なのに気づいていない。映画やドラマ出ているだけでモテるとか
偉いと思っている。そんなステータスが通用するのは業界内部だけになった。
現在のドラマや映画に出たら低視聴率と内容のひどさで経歴に傷が
つくだけじゃん。
57名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/03/04(金) 12:25:04.36 ID:e0J5Rxr/0
韓国ドラマ>>>米ドラマ>>>>>(越えられない壁)>>>>>日本ドラマ
58名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/03/04(金) 14:44:12.67 ID:MkfLNaONO
演技が上手い奴よりは、
大きい事務所に所属している演技が下手な奴を使うのが日本の常識。

さらに事務所も従順な奴しか使わない。
演技が上手くても、ギャラやスケジュールに少しでも不満を言う奴は干して終了。

日本は作品ありきでは無い。
59名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/03/04(金) 17:09:46.71 ID:zmE5MnTu0
>>57

韓国ドラマ???

整形丸出しで化粧バリバリのキモい奴しかいないのに、美男ですねっていうタイトルに笑った
60名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/03/04(金) 19:10:23.57 ID:CzSn1Z8WO
歌手だけじゃなく 
役者も完成してからデビューさせるのが韓国 
日本は取り敢えずデビューさせる。
61名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/03/04(金) 21:53:08.46 ID:OXQYbAVl0
華があるのと演技が上手いのとは別問題だから
両方兼ね備えてる人って誰かいるのか?
62名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/03/04(金) 21:59:29.34 ID:yRrCQmoJ0
戸田恵梨香の演技力はあの世代では断トツだと思う。
天然美人で華もあるし。
63名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/03/04(金) 22:01:03.39 ID:PNzD/t3Q0
日本には下積み経験がない役者が多い
64名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/03/04(金) 22:18:59.26 ID:Gh/Xu/ny0
>>62
爆笑した
65名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/03/04(金) 22:44:12.44 ID:yRrCQmoJ0
>>64
自分の意見の無いウンコは黙って眺めてろ
66名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/03/04(金) 23:12:29.78 ID:Gh/Xu/ny0
歯ぐきヲタこわっW
67名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/03/05(土) 00:26:12.20 ID:FJLNg3hG0
意見ないみたいだからウンコはあぼーんしたw
68名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/03/05(土) 01:43:23.30 ID:z/YwmoZHO
俳優志望者は腐るほどいるのに、俳優養成所の話題が全然出てこないのが不思議
声優の方は養成所の情報交換みたいなのが凄い多いのに
今の2ちゃんの規模だとそれなりに話題になってるはずなのにな
69名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/03/05(土) 03:45:56.96 ID:BTsnBPcjO
藤木直人とか妻夫木聡とかキムタクとか、
何の演技でも一緒な人多いよね。
70名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/03/05(土) 09:33:02.88 ID:4eO23uJ40
韓国ドラマのどこがおもしろいんだw
女優は生計ばっかりだし、男はかっこつけた演技ばっかり。
そして総じて男も女もハリウッド演技の猿まね。
そしてドラマの中ではいつも誰から怒鳴りあいしているw
で、出てくるんのが偉そうな親戚のじじいと糞婆
71名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/03/05(土) 10:51:33.37 ID:1uV7jkOX0
>>69
顔・声・背丈などが同じ同一人物が演じているのだから見る側が演技が一緒に感じても当たり前だしそれが普通。
外見を大幅に変えない限り別人になるなんてあり得ない。
要は、役に違和感なく溶け込めてるかどうか。
キムタクとか上野みたいに個性の強さを認識されちゃうと何をやっても同じになってしまう。
だから役者はバラエティーなどマスコミへの露出をなるべく減らしてイメージを付けない方がいい。


72名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/03/05(土) 11:14:42.65 ID:z/YwmoZHO
良い俳優育てるには良い本の作品にたくさん出る事って言われたりするし
良い作品がなくなったからじゃないのか
実力ある人も糞作品ばかりだと大根扱いされてるだろう
73名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/03/05(土) 15:00:18.77 ID:HloP4zev0
キムタクが、こち亀の両津とか、怪物くんとか演じたらほめてやってもいいけどな
74名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/03/05(土) 17:46:35.13 ID:Rk/hlB2K0
養成所では一体何を習ってたんだか・・・
75名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/03/05(土) 20:46:55.98 ID:WQZzP1XAO
>>70
日本人女優もハリウッド女優も整形だらけなんだが 知らないお前がショービズを語るな 
76名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/03/05(土) 20:55:51.74 ID:BLQeJkhR0
演技よりも演出と脚本の問題が大きい
役にきっちりとした人物設定背景を映せないから
人間がスカスカに見えて下手に見えちゃう
77名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/03/05(土) 21:00:27.70 ID:uL0k6vOJ0
やたら演技だけにこだわる人たちって、
学校の成績は良かったのに何で就職できないの、と文句言ってる学生と同レベルだな。
78名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/03/05(土) 22:25:03.81 ID:FW54TXLKO
ジャニタレ等、どうしても起用しなくてはいけない場合は、当たり障りの無い脇役で

主役が糞だと脇に良い俳優が控えていても、ドラマ自体が糞化するので話にならない
79名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/03/06(日) 00:06:10.32 ID:5OvsCNDp0
整形には上手な整形とそうでないのがある
本人の持って生まれた個性を生かし魅力的にするには医者に美意識が必要
ただただ流行の顔に変えるだけでみんな同じ鼻、同じ目にしてしまう
韓国の医者はヤバイよ、顔みると流行った時期がわかるから
いつ頃整形したんだなと思っちゃう整形はレベル低い
ドラマみていて見分けつかないw
80名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/03/06(日) 12:15:45.82 ID:JOFVyw41O
>>77
例えがよく分からん
成績優秀と言っても大学が糞なら就職出来ないだろ
81名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/03/06(日) 22:18:26.29 ID:5OvsCNDp0
演技よりもまず第一にちゃんとした脚本が必要で
脚本を誠実に映像化できる有能な演出家がいないといけない。
いまのドラマの問題点は脚本が酷いのが多いということ。
82名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/03/06(日) 22:26:49.10 ID:E2sdZ9O20
脚本だけでも数字は取れないんだけどね
好きな役者が出てれば内容にはこだわらないって人も多いだろうし
83名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/03/07(月) 21:30:28.15 ID:Gz8CtX4zO
脚本や演出以前にまともに喋れない。演技どうの以前の問題
演技はともかく、喋りは訓練次第でどうにかなるのに一般人以下
84名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/03/18(金) 15:42:54.37 ID:wktxlovX0
重厚な人間ドラマを書ける脚本家がいない。

そもそも人生経験のないヒヨっ子に
まともな話が書ける訳ない
コミックの脚色がいいとこだ。

監督も同じ

だからすべて子供のレベルものしか
作れないわけだ。

そうなるとイヤでもターゲットは
10代にならざるおえない。
しかし彼らはネット・ケータイ世代だから
テレビにはあまり振り向かない。

85名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/03/18(金) 15:54:45.26 ID:WkikoIbfO
テレビ局と事務所の関係があるから仕方がない。とあるタレントは台本まで事務所が口出しするからね。よくOAが遅れる。
ドラマを作るというよりかは、作らされてる感じが最近するね。
86名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/03/19(土) 23:09:43.17 ID:t3lwiyF60
菊地凛子は「バベル」はいいとしても、日本のドラマ出てたらヘタクソだったよね。
まあバベルでも一回はずされかけたらしいが…。
87名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/03/20(日) 00:02:05.33 ID:YlfVz+360
刑事コロンボよりも、今の相棒のほうが水準高いと思う
脚本も俳優も
88名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/03/21(月) 12:15:09.40 ID:raprmU50O
ミッチーは下手だろ
89名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/03/22(火) 03:56:30.06 ID:pHGxh7yv0
相棒は学芸会だけど面白い
面白いけど学芸会
90名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/03/22(火) 20:55:10.05 ID:Coud/66EO
鈴木京香は祖国朝鮮に送金しないで被災地に寄付しろよ
91名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/03/23(水) 11:01:13.86 ID:tGs8Dxl1O
>>89
学芸会ってそんなにレベル高いの
92名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/03/24(木) 06:03:28.34 ID:7WtFAR6r0
大竹しのぶ問題について評論家・学者の会話

@NakagawaYusuke(中川右介 歌舞伎評論家)
@tonton1965(作家、演劇評論家、比較文学者)

うまいのではなく、「熱演してうまく見せる」のが得意。今回の大河は熱演のしようがないので、凡庸にしか
見えないのです。 RT @tonton1965: 大竹しのぶが何で名優扱いされるのかとんと分からん。

「青春の門」とか。古いか。 RT @tonton1965: @NakagawaYusuke うまく見えたことないのですが。
「太鼓たたいて笛吹いて」なんて愚作で熱演されてもねえ。

きっと、愚作なのに、一生懸命やるから、一部の人がダマされる。
RT @tonton1965: @NakagawaYusuke うまく見えたことないのですが。「太鼓たたいて笛吹いて」
なんて愚作で熱演されてもねえ。

うわっ、同時につぶやいた!!!@tonton1965 大竹しのぶは目の演技が全然できない。

女の目から見ると男に媚びるところがあって、それが彼女が演技に集中できない原因だと思います。
RT @NakagawaYusuke @tonton1965 大竹しのぶが何で名優扱いされるのかとんと分からん。

大竹に限らず、演劇批評、映画批評がほめることしか書かないから、みんな裸の王様、女王様に
王子様にお姫様ですよ。劇作家、演出家も。 RT @tonton1965: いやもう既に裸の女王さまでしょう。
93名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/03/26(土) 11:52:02.50 ID:e1XtHouL0
佐々木希や長澤まさみや加藤ローサや桐谷美玲みたいな超美人は大根でも許せるが、
伊東美咲や香里奈や長谷川京子や北川景子みたいな中途半端な美人の大根を見ると、
多少は不細工でも構わないから演技の上手い女優を使えよと思ってしまう。
94名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/03/26(土) 17:53:36.02 ID:ADDhg2nc0
>>91
顔の表情が無さ過ぎ

×:学芸会
○:人形劇
95名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/03/26(土) 23:36:27.16 ID:Ka4X6x4R0
>佐々木希や長澤まさみや加藤ローサや桐谷美玲みたいな超美人は大根でも許せるが

全員、美人ではありませんよ。釣りですか?
96名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/03/27(日) 00:14:57.08 ID:2gCOSsDD0
>>95
じゃあ美人の具体例を挙げてみて。
97名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/03/27(日) 02:49:33.09 ID:6ac8KGHc0
確かに日本人は演技が下手なような気はするが
これは、海外の役者は下手でも、日本人にはその下手さがわかりにくいせいもあるのではと思う
98名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/03/29(火) 11:56:52.76 ID:XR0w7idpO
>>94
むしろ相棒は作りすぎな所が駄目だと思うが

韓国人みたいに泣き叫んだりとか日本人はあまりないから抑えた演技しろよ
99名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/03/29(火) 13:08:12.74 ID:Co329KUU0
天海祐希の演技はヒドイ
100名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/03/30(水) 08:13:51.09 ID:8t3ppNGc0
視聴率が良いんだから金かけろよ
駄目になった俳優の再生工場か
101名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/03(日) 00:17:10.60 ID:Y+1BTm4sO
金かけても大根しかいない
102名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/09(土) 01:13:38.34 ID:Z669ulRM0
朝鮮ドラマよりはマシ。
103名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/09(土) 03:56:05.23 ID:ol8hJQf3O
演出のレベルが低いのでは?
104名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/09(土) 07:04:19.55 ID:/7TLz1TdO
>>103
脚本もよくない。
105名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/09(土) 08:19:44.59 ID:w1lp0QFM0
>>103
室内が暗く、煙っぽくて
窓から外光が射す…みたいな
照明がワンパタ〜ンすぎ

セットで窓の外の風景をごまかさなきゃいけないってのは分かるが
106名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/09(土) 08:49:27.94 ID:Xtcgp0eTO
>>87
相棒や踊るなんて、所詮パトレイバーのパクリだろ

>>97
まあ海外の役者は吹き替えだと声優の演技の上手さに隠れるからな
それに外国語は子音の強さが求められるのに対して、日本語は母音の強さが求められる
現代の日本人は洋楽とかK-POPとか英語混じりの邦楽を聴いたり歌ったりしてる人が多いせいか、子音寄りの日本語で発音がしっかりできなかったり棒読みが多い
外国語が話せる母国の外人は当たり前でも、日本語が話せる日本人は実は当たり前ではなかったりする
だから日本語は難しい
子音の強い外人が母音の強さを求められる日本語が下手糞でなかなか覚えれないのはそれが理由
外人なんか日本語で演技したら日本の役者より下手糞だよ
107名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/09(土) 09:13:46.64 ID:xhcwTVfDP
たしかに
108名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/09(土) 10:57:58.82 ID:2Gg/7gGV0
日本のドラマは演技レベル低すぎ

でも放射能濃度は高いぜ
109名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/09(土) 11:00:38.53 ID:r/DLK84NO
嵐って演技下手なのになんであんな出てんのw
110名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/09(土) 12:23:26.05 ID:CR846BtG0
いい俳優は大勢いるが民放のプロデューサーどもはキャスティングしない。
脚本もメチャクチャ。
演出も子供だまし。
111名無し:2011/04/09(土) 13:04:07.08 ID:FYX0jURm0
結局、お金がある大手事務所が牛耳っているから、
容姿や演技力は関係ないのが今の芸能界。
112名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/09(土) 13:16:21.39 ID:eKQUDaMLO
所詮金を回す為のプロデュースなんだろ
113名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/10(日) 01:41:34.19 ID:3z+kskGAQ
はまり役を発掘するための
キャスティングが重要だと思う
114名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/10(日) 01:56:00.66 ID:D0B0RN250
そんなに日本のドラマが不満ならチョンドラだけ見てろや
115名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/13(水) 13:05:08.40 ID:eX335G/O0
いやね、実力のある役者や面白そうな題材なんて探せばいくらでもあると思うんだよ。
それなのに楽して視聴率稼ごうとしてる製作者の意図が見え見えだから不満を言いたくなる。
116名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/13(水) 14:11:10.40 ID:6CJMroAH0
シナリオ学校に行ってたんでわかるけど、いまの脚本家のほとんどは学校で
習ったテクニックだけで書いてるよ。ココロで書いてない

演技は演出家が引き出さなくちゃ。演出とプロデューサーもみんなバカなん
だろう
117名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/13(水) 14:48:32.60 ID:gunaXoPD0
アメリカのTVドラマはオーディションスタイルだけど、
日本は事務所売込みスタイルだからスタートレベルが違う。
118名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/13(水) 15:31:08.13 ID:tYoYcl/WO
>>93
佐々木を美人だと思うめくら相手じゃまともにやるのがバカらしいわな

てっぱんや江の視聴率が高く、TAROや風林の大森は評価されないしね
119名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/13(水) 15:43:43.42 ID:XUX86vTH0
>>118
盲がどうやって2ちゃんねるに書き込みするのか説明して。
120名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/13(水) 16:23:45.94 ID:uG0KfK1g0
まぁ数字取るためにアイドルや芸人使わざるを得ないんだから
しゃーないったらしゃーないのかも
主役大根でいいから脇を全て実力派で固めてくれれば御の字
121名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/13(水) 17:51:11.41 ID:d5467pWr0
良い出来のドラマも1クール
悪い出来のドラマも1クール
2クールに戻すべき

デカワンコも2クールなら伝説のドラマになったはず
1クールだと上昇カーブが途中で終わるかんじ
2クールなら多部未華子も演技上達したと思う
122名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/16(土) 03:04:02.51 ID:qo6XACdH0
>>106
しゃべりだけじゃなくて、身振りや表情の作り方も国によって違うから
外国の役者の演技を正しく評価するのは難しいと思うんですよ。
違和感もつポイントが違うんじゃないのかな〜とか思う。
ハリソン・フォードは大根でシュワルツネッガーが演技が上手いという話を聞いたことある。
そう言われても実のところよくわからない。
123名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/16(土) 04:09:52.92 ID:Z2TG7Th30
>>122
>ハリソン・フォードは大根でシュワルツネッガーが演技が上手いという話を聞いたことある。
日本人から見ると逆だ。
手話ちゃんは日本人には大根棒読みに感じる。
ドイツ語訛りの英語を話すからか?
124名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/16(土) 06:19:20.87 ID:YLxj/5xU0
上手い演技って印象に残らないよ
自然すぎるから
125名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/16(土) 12:46:28.93 ID:ilyaQNWQ0
>>117
24でさえ主演は確かオーディションじゃなかった?
今の日本の事務所のごり押しでは絶対ありえないんじゃない。

スレチだけど昔のアニメの吹き替えはちゃんとオーディションをしていたよ。

126名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/17(日) 03:36:18.59 ID:RmnFDFoz0
ハリソン・フォードは「逃亡者」で、刑事役の役者(bossの宇宙人ね。名前を忘れた)に
完全に食われてしまって、実はあいつは大根だったてことが明らかになってしまった。というような話を聞いた。
シュワルツネッガーの方は、男が妊娠する映画(タイトル忘れた)での演技が評価が高く、実は演技が上手いという話だった。
ある役者から聞いた話だが、話の出所は不明。
127名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/18(月) 20:35:06.10 ID:+EYIRRyy0
食われるって 役者の演技力より、役の重要度だろ?
128名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/20(水) 03:07:27.70 ID:VcqFpXDa0
>>127
いや、役の重要度に反して、脇の方が注目されてしまうのを「(主役が)食われる」と言うんだと思うが。
脇役の方がドラマを面白くすることに貢献していて、そっちが主役に見えてしまってる状態とか。
「逃亡者」の続編はその刑事が主役で作られた。
そういや「ブレードランナー」でもレプリカント役に食われてたな。
129名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/21(木) 12:12:03.90 ID:AQpw0YDy0
時代劇も最近残念だよね。あれほど活気があったのに
過去のこととして思い出す時がくるなんて。
日本人は知ってるのか知らないのか
日本の時代劇って結構外国にもファンが多いんだよ。
外国人の興味を引く素材が沢山あるから
サムライ・ニンジャ・芸者・着物・刀・チャンバラ・将軍などなど。
うまく作れば海外にも需要があるのに。本当にもったいない。

これね日本の(昔の)時代劇ファンの外国人から言われたこと。
130名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/22(金) 13:08:34.17 ID:GGgLhBY00
だからJINにも80カ国からオファーがあったのか
131名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/22(金) 13:25:56.81 ID:NHf8H+hhP
最強なのは吹き替えされたアメドラだと思う
132名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/23(土) 14:10:50.22 ID:VKwvyNv/0
演技なんて大層な注文はつけません。
正視に堪えるものを作ってください。
アメリカドラマの完全コピーから始めてはどうか。
133名無しさんは見た!放送中は実況板で:2011/04/26(火) 12:20:27.05 ID:vbFK/eLc0
日本のドラマはゴマのすり方を たたきこんでる だけ
日本人は表面しか見てないからそれでもうける
ああいうのに洗脳させてる人間はつまらないくだらない偽善者になる
134名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/26(火) 12:29:30.87 ID:yaTbLwEmO
演技の問題じゃない気がするが。ベテラン寄せ集めたドラマや映画だってヒットするわけではない

要は内容。内容が引き込まれるものだったら演技の下手さは意外と目立たない

昔のドラマがそうだったように
135名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/26(火) 12:54:08.53 ID:P2mwNGviO
自然な演技と言われているぼそぼそ喋りが駄目だわ
何言ってるか解るように発声練習してほしい
まだ舞台大袈裟演技のほうがマシだ
パッと見てどんな感情なのか解る演技出来る人少ない
136名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/26(火) 18:11:49.05 ID:tL9SAss50
なんで世間の女どもはこうも(出来には関係なく)ドラマにハマんの?
漫画原作のやつなんか女がまるで興味なさそうなストーリーのやつもあるし。
結局出演してる奴だけで見るかどうか決めてんだろうけどさ。
しかも日本は映画までその手法なんだからクソばっかりなわけだ。
137名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/29(金) 20:32:35.18 ID:ZXv1uxzyP
そうそう。でも新垣結衣が競泳水着で出てたらやっぱし観るわ
138名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/03(火) 17:38:52.92 ID:L9+9VIgw0
>>134
今の、或いは故人となって演技派の大御所といわれている人の若い頃の作品を見ると
その多くがろくなもんじゃないよな。
139名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/06(金) 19:35:51.70 ID:LWFBqBP70
>>124
声優総合板のこれをおもいだした。

藤村歩がどうしても人気が出ない理由
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/voice/1269213158/l50
86 名前: 声の出演:名無しさん [sage] 投稿日: 2010/03/28(日) 17:48:36 ID:DSeD760E0
喜多村(英梨)と一緒で癖がないから使いやすいのかもしれない
だがハマったときの化学変化みたいのが全く期待できない

106 名前: 声の出演:名無しさん [sage] 投稿日: 2010/03/29(月) 14:28:38 ID:XQqsIgab0
個人的な印象は、とにかく卒がなさすぎる
別に声に癖がある人ばかりである必要はないが
なら演技で引っ掛けてくれと言うか。
「この演技誰だ?」と思ったら藤村ってことがあまりない(高垣彩陽あたりはこっち)
なんか没個性で思いつかないな、誰だろ…と思ったら藤村ってケースが主
演技がテンプレから抜けないのかもしれない

狂乱だけは良かったけど
140名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/07(土) 08:54:24.79 ID:Zaij17zE0
>>132
80年代・90年代はアメリカ映画をまんまパクったドラマが横行してたけどね。
141名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/07(土) 21:45:03.49 ID:OiqcRy4mO
演技力を重視しないから。キムタクやら演技下手なやつを出したがる。
女優・男優の上手い人を使って、作ってくれたら内容に入りこめるのに、上辺の視聴率かせぎばかり力入れて内容軽くておもんない。
142名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/07(土) 21:51:09.10 ID:aDRkN2jc0
結局、数字取れる奴が偉い業界だからな・・・
143名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/08(日) 22:02:12.61 ID:k4z0xs6V0
それで視聴率取れるんだからしょうがないじゃん
144名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/14(土) 20:15:14.51 ID:2rRxnAlxO
仕事がない時は暇って言ってるのが多いが、滑舌やアクセントの練習ぐらいは出来るだろうに
何にもやらないんだな
145名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/14(土) 20:24:05.03 ID:nh9RT9rb0
じゃあお前は今何かやってるのか
146名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/14(土) 20:35:39.66 ID:2rRxnAlxO
>>145
資格や語学の勉強はしている
147名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/14(土) 20:37:48.13 ID:nh9RT9rb0
いやにちゃんやってるだろ
148名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/14(土) 20:47:29.18 ID:2rRxnAlxO
>>147
やってるから何だ?休んでる間にやってるだけの事だろ
149名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/18(水) 16:02:46.52 ID:MlIp1Rez0
歌が上手い芸能人は尊敬されるが、演技が上手い芸能人は尊敬されない国が日本。
150名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/18(水) 16:31:45.23 ID:f/4I9NlR0
>>149
歌の上手い下手は理屈で説明出来るが、演技の上手い下手は理屈じゃ説明出来ない。
151名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/18(水) 16:56:59.39 ID:0t6ZTQnk0
とりあえず、JINは”例外”ということで。
第5回の吹越の吉十郎はすごい。
152名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/18(水) 17:23:59.03 ID:8viaYm0IO
ハリウッドと比べんなw

ま、アイドルってだけで主役張るのはいただけないけどね。

ちゃんとオーディションするべきだと思う。
153名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/18(水) 17:43:53.39 ID:/GyEhZGJO
今期クールは子役たくさん出てるけど、みんな上手いと思うな。愛菜ちゃんをはじめとして。
むしろ幸せになろうとかの、歌手俳優モドキがよくない。
154名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/18(水) 17:47:25.33 ID:i3mxv/nV0
吉沢悠って大根だったのにいつの間にか上手くなってた
やっぱり舞台やると変わるなぁ
155名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/18(水) 17:51:49.31 ID:exkLI1ZnO
>>154
えJINの演技見てやっぱ大根だと思った
156名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/18(水) 18:28:32.72 ID:tuvyIets0
俺には演技の上手い下手がようわからん。
ただ韓国とかアメリカとかのドラマで、言葉を聞き取れてない奴らに
演技を評価できるのかな?
157名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/18(水) 21:09:24.89 ID:8g3/Rxhp0
表情とかあるんじゃん?
158名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/19(木) 01:30:54.04 ID:OiDgX24o0
>>156
NHKのフランス語講座やイタリア語講座に出てくる役者は言葉が全く分からなくても大根だと分かるが?
159名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/19(木) 01:35:41.55 ID:qN/GNXE5O
数字でしかドラマの価値を計れないアホの集まりだからだろ?
160名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/19(木) 01:39:34.73 ID:qN/GNXE5O
演技力そっちのけで数字を稼げそうなタレントのスケジュールを押さえてストーリーなんかそっちのけ
そんなクソドラマを日経エンタテイメントあたりが絶賛する
161名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/20(金) 15:46:04.59 ID:6whVVqRC0
>>150
もし俳優の演技力を数値化できたら、はたして制作者は数値のたかい順にキャスティングするようになるのだろうか。
162名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/20(金) 16:09:03.67 ID:3HSKlQsTO
>>156
日本のドラマに参加してる韓国人なんて、臭すぎて見てらんないよ。
顔を作りすぎて日本のドラマには馴染まないんだろうなぁ。
163名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/20(金) 23:41:00.60 ID:UFjltNqs0
>>29
大河ドラマ江だ
164名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/21(土) 15:03:22.76 ID:yN5uME4c0
>>127
ラストサムライの時、脇の真田さんが主役のトムを食っていて、
真田さん出番が大幅にカットされてたと聴いた事がある。
165名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/21(土) 15:56:09.20 ID:n4U7SLP00
>>161
そんなを事していたら数字を取れないからしないだろいね。
166名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/21(土) 16:34:08.05 ID:byj1NEUXO
>>1
言わんとすることは判る。
でも視聴率を取ることも製作者には外せない課題だからね。
観て貰ってなんぼの世界だから視聴率狙いは悪いことではない。
ただやり過ぎると視聴者は引く。
今年の大河がそれ。
受け狙いのキャスティングで大失敗。
キャストに合わせたシナリオだからグズグズ。
NHKでなければ打ち切りレベル。
167名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 02:21:27.47 ID:VpZ9cMVG0
>>68
>俳優志望者は腐るほどいるのに、俳優養成所の話題が全然出てこないのが不思議
演劇学科をもつ大学がふえたらどんな感じになるのだろうか。
東京芸大の演劇学科は難関になるかもしれないが。

こうなったとしても平均的な演技の質はあがるだろうがおもしろさはスポイルされるかもしれない。
168名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/25(水) 05:13:21.04 ID:VYLoY0qT0
真田さんが演技力あるなら演技力の無い役者なんていないだろw
169名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/26(木) 15:35:04.65 ID:sCsv43/y0
イケメンばっかり出して欲しい。
演技力なんて、イケメンであれば、それでカバーできる。
問題は、イケメンでもないくせに、演技が下手な男が多い、ということだ。
170名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/26(木) 15:45:27.88 ID:WOVNtfFt0
>>169
不細工な上に演技が下手な男優の具体例を挙げよ。
171名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/26(木) 17:40:28.77 ID:N5lY0OWh0
押尾
172名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/01(水) 05:50:58.60 ID:gdDOnZzbP
カトリはヤバイ
173名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/03(金) 18:45:11.34 ID:oZq6EOsI0
>>170
香川照之
わざとらしい不自然で目立つ演技
174名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/03(金) 19:47:51.77 ID:lNUki9v4O
若手に目立つ、セリフの後の息吐き…なんとかならんの?
175名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/03(金) 19:57:16.19 ID:nHmH/lIY0
>>173
じゃあ逆に上手い俳優を挙げろ
176名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/03(金) 20:34:05.62 ID:WU1fA5Jhi
>>175
北野武
177名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/03(金) 20:51:29.67 ID:nHmH/lIY0
!?
178名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/03(金) 21:01:47.45 ID:KmBDVT+X0
俺、ドラマ映画観る時俳優の演技なんて気にしたことないわ
演技なんて五歳のガキでもできることだから語る気にもならん
脚本が99パーセント演出1パーセントって感じだな
179名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/03(金) 21:04:23.89 ID:nHmH/lIY0
それは幸か不幸か・・・ 多分不幸だと思うけどな。
180名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/03(金) 21:41:34.02 ID:PEWatYwi0
詳しくは面倒だから言わんけど、やっぱ下手だと思う、向こうと比べて。
たとえば絵の表現力のある漫画家と下手な漫画家では伝わってくるものがまったく違うだろ?
なんかそういう感じ。
181名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/03(金) 22:27:07.69 ID:KmBDVT+X0
他人が幸か不幸かを
てめーの物差しで決める馬鹿(笑)
182名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/04(土) 01:25:43.77 ID:WmCR0VuvO
ゴッドファーザーのマーロン・ブランドの演技を見ても、上手いも下手も無いんなら、やっぱりかわいそうよ。
183名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/04(土) 14:29:13.28 ID:7qJTo7bf0
>>視聴率取れればいいの?
>>作品作ってるっていう誇りはないの?

答え出てる
184名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/04(土) 15:01:23.42 ID:F+fKixGKI
マーロン・ブランドはかっこ悪いし品がない
演技以前の問題
ゴッドファーザーはニーノ・ロータの音楽がとてもよかった
俳優の演技なんかほんとどうでもよい作品
185名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/04(土) 16:03:47.01 ID:l1i0bLng0
演技はあまりにも酷いのは論外だけど
ある程度のレベルあればあとは好き嫌いの問題
しかし世間一般素人たちの判断基準は、低い声で強い台詞回ししてると上手いとかいっちゃうんだよねえw
186名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/04(土) 16:22:26.01 ID:+8ZGigi90
知り合いのアメリカ人が、インセプションの渡辺謙の事ほめてたよ。

その人が言ってたけど、ドラマで見る日本人は、変な息使いをしてわざとらしいみたい。
バラエティーなどで見る日本人と話し方が違うし、歌舞伎役者のように大げさだってさ。
187名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/04(土) 17:19:06.93 ID:WMXormvHO
>>186
日本の息使い、あれ何とかならんの?
セリフの最後に一気に息を吐きながら喋るの、めちゃくちゃ気になる。
玉木とか、小出とか酷いよね?
188名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/04(土) 18:37:58.84 ID:+8ZGigi90
>>187 具体的に誰とか言ってなかったからピンとこなかったけど、小出とか酷いのか〜
今夜見てみよっと
189名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/04(土) 19:46:20.75 ID:88kjwcum0
>>187 
素人だけど
ヌーヴェルヴァーグ以前のものがいい
海外のものも聞き取りにくい台詞が多すぎる
泣いたり喚いたりするのもばかみたい
表情もオーバーでリアルが全くない
190名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/04(土) 19:51:04.87 ID:88kjwcum0
すみません
>>187ではなくて>>185
191名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/04(土) 21:31:45.59 ID:+8ZGigi90
私も訂正、JINは明日だね

あと追加だけど、ジョン・マルコビッチはどの役やってもマルコビッチのままなんだって
全ての大御所が演技上手いわけじゃないのは、アメリカでも同じかと
192名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/04(土) 22:14:10.65 ID:mE7cD/EnO
日本の役者は臨場感を産むのが下手だとは感じるね
リーストラスバーグのような先生が日本でも教えてくれたら変わるよ
193名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/05(日) 01:10:12.35 ID:/LK6gEtY0
でもマルコビッチ好き
ジェームスディーンだって、映画見たことないが、まんまなイメージだ。
194名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/05(日) 09:38:34.18 ID:3DkJOGEAO
日本の役者は顔がみんなのっぺらぼう
表情ないし演技の厚みがない
見てて面白みに欠けまくり

気迫も感じないのでまったく引きこまれない
とにかくつまらない
195名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/05(日) 10:04:59.38 ID:SHr63YBSO
>>194
韓国よりマシってレベルだよね
196名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/05(日) 12:45:02.45 ID:jmRzG4v20
俳優のレベルは韓国のほうが上。ジャニーズに侵食された糞日本
197名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/05(日) 18:12:49.29 ID:SHr63YBSO
俳優のレベルは韓国は糞w
整形ばっかで、男おばさんみたいな顔じゃんw
マッコリのCMの奴のキモさは異様w
198名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/05(日) 18:52:45.34 ID:jmRzG4v20
顔は知らんけど、演技力は韓国のほうが上。
韓国映画は俳優のレベルが高いから面白い。
199名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/05(日) 19:22:09.95 ID:KX+9R7Jr0
上手い下手は別として韓国俳優って
演技のパターンにバリエーションが無いからつまんない
ドラマの内容とキャラ自体がワンパターンだから
必然的にそうなるのかもしれないけど
200名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/05(日) 19:45:39.58 ID:YRQk/MqVI
>>187
自分は台詞言う前のんはぁっ…というような声が嫌
気になって上手く台詞が入ってこない
例えば榎木孝明とか
201名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/05(日) 20:15:46.65 ID:Gr3VmK31O
韓国語って聞いててイライラする
演技も上手いとは思わない
皆同じような演技で個性ないし
202名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/05(日) 22:51:51.77 ID:jmRzG4v20
ウォンビンはアイドル扱いされてたけど、ある映画で池沼役を見事にこなして、映画ファンを唸らせた。
バリエーションがないことないと思うよ。
203名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/06(月) 03:05:47.98 ID:JZbGUDtq0
欧米人って基本的に他人が信じられないから
常に自分を作って強がって生きている
だから演技することが自然に身についているんだろう
204名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/06(月) 10:00:02.19 ID:5TKXlh9LO
>>203
顔の造形とか芸術面でもお話にならないぐらい日本人の役者より優れてる
日本人の役者はみんな無表情だから味もそっけもない
同人種全般そう
205名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/06(月) 22:38:04.64 ID:NsB57Gsc0
>>200
同意。誰かも言ってたけど、香取もせりふ前に「んー」が入ってて気になる
206名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/06(月) 22:44:32.64 ID:Lg/jBcX+O
韓国人はチョンドラ以外に出演すると糞っぷりがパないじゃんw
チョンライフに出てるチョンも酷いし、リュもイも酷いもんだったよ。
207名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/07(火) 03:18:55.58 ID:HElFnRB50
>>204
日本人の役者はみんな無表情
というのがよくわからんのですが。
208名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/07(火) 07:03:32.69 ID:cRY6KX6RO
>>202
映画ファンじゃなくて韓流ヲタの間違いでしょw
209名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/07(火) 11:23:31.46 ID:dHucM3QX0
NHKの大河も新撰組もなんだかなーの学芸会レベル。
わざとお粗末な出来にして、朝鮮王朝ドラマの引き立て役にしてるとしか、思えない。
210名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/07(火) 14:02:56.44 ID:4pxVBG6u0
>>207
渡辺謙がハリウッドで言われたそうだけど、
悲しいなら悲しい、うれしいならうれしいとはっきりしろと。
あうんでわかる。みなまで言うな、は日本だけ。
同一民族、同一言語で生きてきた民族だから表情による顔コミュニケーションとでもいうのが発達してないのかも?

大陸だと、ほんとわけのわからん連中、どこから来たのか不明の言葉もわからないのと交渉しなきゃならんときも。
そういうとき、笑顔や逆に怒りの表情は大切だしね。


211名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/07(火) 14:32:55.57 ID:Dba/aERsO
>>209
あらあら、そんなに韓国が好きなら、韓国に移れば幸せになれるのに…
何故、日本にいるの?
不思議だわ。
212名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/07(火) 15:24:56.45 ID:Dr0PKwWm0
>>211
おいおい、勘違いすんな。
NHKの中の人が「韓流」一辺倒なのを、皮肉ってるんだよ。
213名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/07(火) 15:32:47.35 ID:Dba/aERsO
朝鮮王朝てw
どうせ盛大な妄想満載なんだろうなw
日本は史実に外れると大バッシングされるけど、韓国ではドラマの綺麗ごとが史実になっていくんだよねw
214名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/07(火) 15:46:35.16 ID:EpXXlz7jO
声がだめなんだよ 海外ドラマが面白く感じるのは吹き替え声優の演技力もある

声は結構大事
215名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/07(火) 16:27:43.80 ID:dQcMMkmTO
>>214
声大事だよね、でもそれも演技力なんじゃない?

ジャニなんか皆「ッス」な言い回し…全員子供に聞こえるわ
216名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/07(火) 17:12:49.01 ID:JeDOgGTu0
演技ってよりも脚本が糞すぎ。
217名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/07(火) 18:39:09.19 ID:aawPhYUa0
同意

一流脚本家がいない
コミックの脚色ばかりで
物語を作る才能がないね。
218名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/09(木) 00:11:06.65 ID:BYrFWlLS0
>>215
日本語は高低アクセント言語だからどうしても棒よみになりやすい。
219名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/09(木) 01:15:05.19 ID:maF1CMAj0
「ちょっ、待てよ!
220名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/09(木) 01:59:05.92 ID:LnilcJzB0
演技レベルw
演技なんか好き嫌いの範疇の問題でしかねえわ
それがわからんやつは低脳
221名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/09(木) 15:59:34.54 ID:fz5c+ITg0
日本人の俳優も下手なのも関係あるのかな。
たまに大規模な映画になると、日本人俳優が浮いた感じに見えるんだよね。

テレビのメロドラマの延長みたいなのばかりやってるからか、SFやファンタジー要素がある映画に慣れてないというか。
スーツを着こなせてない新入社員みたいな、変なぎこちなさを感じる。

例えば反町隆史とか阿部寛。
眉間にシワ寄せて声低くするのが演技だと思ってるような俳優が、SFやアクション要素ある映画に出ると経験や技術がない分、空回りした気合いだけが画面通して伝わってくる。

B級ホラーやB級SF映画とか沢山あるハリウッドとかだと、役者の想像力みたいなものも下地としてあるような演技してて、見てて違和感感じない。

金かけてSF映画作っても、日本だと日本人俳優の資質みたいなものも関係してくるから、あんまりSFとかうけなかったりするんじゃないかなって。
222名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/09(木) 16:17:04.77 ID:x2dlgQsd0
阿部ちゃんはほんと下手だよね、嫌いではないけど。
223名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/11(土) 12:53:27.07 ID:bk1wkDBS0
原作が立派で説得力あるのに脚本が最低でぶち壊し。
あと無理やり男の役を女にして演出を変えるから面白く
なくなったりする。
224名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/11(土) 22:40:26.97 ID:byq75qyl0
キャラクターが単純すぎだと思う
例えば「臨場」の高島正伸や「相棒」の右京を煙たがってる人
怒鳴るキャラとなったらどんな会話でも怒鳴りっぱなし
あと、刑事ドラマや弁護士ドラマで事務員役の中年男性女性によくある
1人だけコメディなキャラクターの人 いつでもどこでもコメディタッチ
ベテラン脇役さんが多いけど、その人だけ舞台の演技みたいな
大げさな表情やセリフ回しで浮いてる
欧米のドラマを見ると、レギュラー陣でそんな単純な性格の人物はいない
3枚目担当でも短気な人物でも、ふだんの会話は普通にしてる
225名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 22:39:54.76 ID:zt6ZJWp30
>>224 おー、すごく納得
何々担当みたいな感じでキャラ立てて脚本書いてるんだろうね
脚本にも役者にも深みがないって事か
226名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 23:37:41.87 ID:sy5zfjTSO
日本は主演決めてからどんなドラマやるか考えるんでしょ?
そこからしておかしい
227名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/14(火) 23:47:18.11 ID:eYiATL890
無名俳優じゃスポンサーが首を縦に振らないんだろう。大人の事情だ、わかってやってよ。
228名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/15(水) 05:06:34.88 ID:5HSXD0jg0
サラリーマンの方が演技うまいよ
映画もひどいけどわかりかすさを求めるドラマはさらにひどい
229名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/15(水) 07:55:23.88 ID:1zvq4J7C0
差別にならないように、となんでもすぐ女を増やす。
刑事ドラマや医者や法廷のドラマに多い傾向。
230名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/15(水) 11:53:28.71 ID:BFeCn3Uu0
坂本龍馬役者ってのが近年発生してる。
司馬遼太郎が土佐ローカルの英雄から見つけてきたキャラを
史実のように扱ってる。
NHKが司馬遼太郎作品を史実にしてしまってる。
231名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/15(水) 12:21:04.46 ID:dJcwsZ69O
一番イラッとくるのは、いまだに関西弁のイントネーションがキッチリ身についてない
役者に関西人の役をやらせること。
お笑いブームの影響もあって、関西弁もかなり普及してるだろうに、役者も少しは勉強し
ろや。
数年前の東野圭吾原作ドラマ「手紙」での○尻の関西弁は近年稀に見るぐらい最低最悪だった。
原作の感動を返せ。
232名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/15(水) 12:46:50.43 ID:Khplh3J3O
視聴率主義の視聴者が悪いよ
もっと良い映画やドラマがあった時代に戻りたい
233名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/15(水) 12:47:54.71 ID:dJcwsZ69O
逆もあるわ。赤井英和の標準語は酷い(笑)
234名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/15(水) 16:03:04.09 ID:jN8apvQGO
一般視聴者はバカだから分かりやすい内容、演技じゃないと観ないからな。
235名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/15(水) 16:06:22.71 ID:oJnT5YHsO
天才の芦田愛菜ちゃん(兵庫県)ですら、たまに関西イントネーションが出る
236名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/15(水) 16:12:13.09 ID:IyyUZNiy0
自分、途中でJIN見るのをやめたけど、
あの仁みたいに、すぐ涙を流す綾瀬と大沢の暑っ苦しい演技を
日本では、名演技っていうのかい???

237名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/15(水) 16:17:17.34 ID:f6b/DAWx0
>>232
×:視聴率主義
○:視聴率至上主義

視聴率を計測する機械の無い家は所詮無力だけどw
238名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/15(水) 16:27:33.55 ID:vJA0h4VsO
>>236
その二人は演技派扱いされてないし、そもそもそれって演出の問題でしょ?

【泣くもんかと我慢する、でも目には涙が光る】
【怒りを押し殺し平静を装うが、声はかすかに震えている】

こういう演出を今のスタッフは嫌うよね
反対に台詞が聞き取れないほど感情的になる芝居もさせない
とにかく進行第一、台詞の聞きやすさ優先の演出スタイル
239名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/15(水) 18:31:56.55 ID:R1U0By9r0
じゃあ、この演技どうなの?w
http://www.youtube.com/watch?v=YV1WWzBPAUU
240名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/15(水) 19:08:01.38 ID:GWW2yejz0
石橋蓮司とか塩見三省がカッコ良くていいな
241名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 01:41:05.60 ID:1yXDJueI0
羅生門を深夜にTVでやっててみたことあるけど三舟敏郎はまじでいい役者だった。
ああいう分かりやすい演技をやってほしい。
242名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 23:49:26.70 ID:/wL55Z/A0
↑京マチ子はあの時26歳。上戸彩、綾瀬はるか、相武紗季などにああいう演技はできまい。
243名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/20(月) 23:59:50.35 ID:TL6wNm5m0
コピーの演技が気になる
ジャニーズもだけどもっと演技派と呼ばれる人たちも
244名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/21(火) 00:43:52.11 ID:Neu/fPRGO
だいたいオマエラに演技の良し悪しなんて分かるわけねえだろwwww
245名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/21(火) 04:42:13.23 ID:9JbHEtuK0
観ている側がいいと思えばいいんだよ
見られるのが仕事だろ
自分のために演じる役者は最悪
246名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/21(火) 04:55:13.86 ID:FlaVXpPp0
>>245
自分のために演じている役者を観ている側がいいと思えばどうなるのw
247名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/21(火) 05:01:33.95 ID:aMk+GkN60
>>244みたいな香具師に限って歌の上手い下手を論じる。
248名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/21(火) 05:31:39.06 ID:5KNvEfvY0
しょうじき
演技が下手なのか上手いのかは外国人のを比較しても見ても分からないのが現状w
論じてるのがそもそも可笑しい訳であって
上手い役者といっても、それ程感じない時もある
という事は、その役に嵌まったのがいいと感じてるだけなんだろうなと
レガッタがそう
楽しめるからドラマを見るんであって演技が上手いかを見る為にドラマは見ていない
ただここ最近の月9が何がやりたいのか分からなくなって来たから辞めてみたら?
ジャニタレを使うのもなんか見たくないのもあってパートターマー家を買うも
井川は切綺麗だなと見てたけど主役の男の子の演技してます感が嫌だった
上手いのか下手なのかは分からないけど演技を見せられたと感じる時がある
前も同じ演技だったしなぁと
249名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/21(火) 09:55:23.67 ID:mU0t51F5O
アホな奴に限って見た目のいい俳優は上手くて
見た目がブサイクな俳優は下手っていうんだよな
250名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/21(火) 10:12:16.88 ID:fnWVfPNO0
アメリカなんかもテレビドラマは下手なの結構多いけどな。
251名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/22(水) 01:15:48.18 ID:DNfo9NjU0
CSIのホレイショは、上手い方?
252名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/22(水) 03:59:22.36 ID:57rXA6I+O
ジャニーズをひとくくりにして叩いておけば、芝居通だと思ってる頭の悪い奴って多いよね
竹中、向井、桐谷、五十嵐、俳優を本業としてる人間にもド下手な役者はたくさんいるのにね
253名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/22(水) 10:12:32.40 ID:vNTfEjgh0
竹中直人をド下手扱いかよ
254名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/22(水) 17:12:33.03 ID:ep+m6BVq0
金魚食べた女優って誰だっけ?
255名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/22(水) 22:24:41.37 ID:8FiNTtkz0
日本の俳優が欧米のような意思表示しても違和感あるなー
256名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/22(水) 23:19:37.65 ID:0cMSNAOcO
水川あさみかな。
257名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/22(水) 23:38:58.32 ID:LsOkvtCw0
まあ、感受性がそれぞれのお国によって変わるから、アメリカで受ければ世界一!みたいな感覚ってどうかと思うんだ
それでなくてもアメリカって「アメリカ最高!アメリカNo.1!何もかもがアメリカ基準!」ってのがちょびっとあるかと
民族が変われば、伝わる感情も変わるから、一概に日本のドラマって駄目駄目ってくくるのはどうかと
…まあ、アイドルを俳優と持ち上げちゃってる段階で駄目なんだが
258名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/22(水) 23:54:58.50 ID:3G8KGG2aO
日本はベルトコンベアー式に年4本×枠数を作らないといけない
ちゃんと役作りする役者より、とりあえず顔を知ってるアイドルの方が有利

海外の俳優は下手な人でも作品毎に髪型くらい変える
日本のアイドルは髪型を変えると誰かわからなくなるから、どの作品でも同じ髪型
259名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 05:34:38.18 ID:fIUSAy2x0
顔が良くて演技も上手い俳優・女優2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/movie/1308418866/l50
顔は悪いが演技は上手い俳優・女優
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/movie/1233459338/l50
顔は良いが演技は下手な俳優・女優
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/movie/1243782862/l50
顔が悪くて演技も下手な俳優・女優5
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/movie/1293553689/l50
とにもかくにも演技が上手い俳優
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/movie/1253350351/l50
とにもかくにも演技が下手な俳優2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/movie/1277331001/l50
260名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/23(木) 23:50:59.10 ID:Jx53KrEA0
感情移入出来ればいいんだけど
261名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/24(金) 02:42:56.15 ID:CJWHP9uWO
演技の良し悪しなんて所詮受け手の感性次第だろ。
同じ俳優でも役のハマり具合いによって上手く感じる事もあれば、下手に見える事もある。
自分は>>252が挙げた中じゃ向井以外みんな味のある芝居するいい役者だと思ってるしな。
262名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/24(金) 10:09:55.53 ID:1g2jxtAN0
着物の動きが出来ない女優が多過ぎ
髪も言葉もおかしい
外人が演じている日本人と変わらない
263名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/24(金) 20:49:12.23 ID:NX/ZAtvpO
別にそんな演技なんかできなくたっていいよww
264名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/24(金) 21:45:56.87 ID:FtUB5b4f0
とにかく下手でなければ良いんだけど、
脇は良い俳優ばかりなのに肝心の主役が下手だったりする事が多い
265名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/25(土) 03:13:24.12 ID:CCxbSIT10
今は全ての役者に求められる美徳がないんだよ残念ながら・・・
266名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/25(土) 05:19:36.56 ID:/5+RkFWN0
>>203
誰かが言ってたが、欧米人は自分の意志をしっかりと外に出して、伝えるということを
子供の時から叩き込まれるので、どういう調子で、どんな仕草で話すべきかとかを
常に自然に意識しながらしゃべるんだそうな。
つまり、常に戦略的に演技プランを立てて、それに沿って話している
日常が演技なんだと。
極論すぎる気もするが、向こうの子役の上手さを見てたら、そうかもなあ〜と思った。
267名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/25(土) 06:55:26.83 ID:tt8Kt31xO
>>266
海外の感情表現なんて、日本に合わないんだから、比べてもしょうがないんじゃない?
268名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/25(土) 09:08:17.12 ID:Ov5NNy+DO
外国にだってヘナチョコなドラマはあるのでは

海外品をやみくもにありがたがる方が変だよ
269名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/25(土) 10:52:12.57 ID:MGCj9UUd0
デーブ氏は、「一番、不毛なのはドラマ。演技力がなく、昨日までモデルだった人を平気で使っている。
今はCS放送やテレビ東京で海外の優れたドラマをやっている。比べれば分かる」と批判。

http://unkar.org/r/news/1193963091

「2割が上手だと思うんですよ。8割はもう自分が下手だということの自覚がないから恐ろしい」
そして、このためか、俳優の演技はみなオーバーになるとした。
そんなデーブさんが面白いドラマに挙げたのが、トヨエツこと豊川悦司さん主演で
1997年に放送されたTBS系の「青い鳥」。視聴率は、当時としても各回20%を
超えなかったものの、「もうすべての役者が(演技を)抑えていた」と絶賛した。

http://unkar.org/r/tvsaloon/1247927085

海外=オーバー論を否定するデーブスペクター
270名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/25(土) 12:58:47.22 ID:lhkLOHpd0
デーブに限らずアメリカ人は日本のドラマ見ると演技がオーバーに見えるらしい

前に外人が日本のドラマについて語りあってるサイトで見た

つか、演技だけに限らず日本のドラマや映画は
リアリティよりデフォルメで分かりやすく見やすくってのが基本なんだよ
ライティングやカメラワークなんかもっと顕著

どっちが優れてるっていうより、演出論が違う
271名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/25(土) 13:53:59.36 ID:wQUL5OwcO
邦ドラで一番オーバーなのはBGMだよ
どんなシーンでもバンバンBGM被せてきてウザいことこの上ない

思うに演出する側が一番日本の役者の演技を評価してない
まともな役者なら放送観て「もっと俺の演技を信頼してくれ!」と思うんじゃない?
そもそも完成した作品観てるか怪しいけど・・・
272名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/25(土) 14:12:18.49 ID:amu1J9A+0
>>254
小川真由美じゃね?
273名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/26(日) 06:16:11.04 ID:4apflsBr0


上品な役を演じる資格を持たない人がそういう役を演じるのはほんとうに視聴者に失礼だね。
自分の器考えてほしい。
普段から敬語に慣れ親しんでないのか台詞が気取ってるようにしかみえないし、
274名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/27(月) 16:02:33.88 ID:hDIJu+fs0
>>261
桐谷も?
この人はどういうわけかシリアスがコントに見える。
275名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/27(月) 16:10:01.35 ID:I4iRPX370
>>274
それが桐谷の味なんじゃね?
むしろ桐谷をシリアスにキャスティングするキャスティング担当がダメなんじゃね?
276名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/28(火) 03:26:47.02 ID:68R9KY7r0
277名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/28(火) 03:45:04.26 ID:9sGu0tks0
外人は普段から演技がかってるからな
278名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/28(火) 03:52:05.29 ID:Hzaj3KKUO
桐谷の演技はギャグよりシリアスパートの方がいいと思う自分は少数派か?
因みに竹中についても同じ感想を持っている。

芝居が上手いとか下手とか本当好みの問題だよ。
テクがあっても全く胸に響かない役者だっているしな。
279名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/28(火) 07:23:23.03 ID:7b5ImSinO
桐谷は受け口だから顔そのものがコメディタッチ
280名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/28(火) 09:01:20.91 ID:hRzTz3xJO
>>271
音楽流さないと間か持たない見る方が飽きるから
視聴者自体が信用されてないんだね
281名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/30(木) 16:13:52.69 ID:29Lq2wmx0
数字がとれるなら何でもいいんじゃない?
小粒で昔の役者に比べて演技に凄みがないから説得力を持たせたり
手っ取り早く引き込むために音楽使ってるように思う

282名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/30(木) 16:32:18.12 ID:8YrV7yeX0
 
歴史によると加山雄三の先祖はテロリストか

http://s1.shard.jp/deer/0203/36/246B.html

岩倉具視使節団はテロリストだったことは間違いないだろう。

加山雄三などの子孫は、事実を話すべきだ。

歴史上のことであり、その後に生まれた人々を責めても意味はないが、

事実をさらに隠ぺいすることは容認できない。
283名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/30(木) 23:23:36.87 ID:x86PyeLHP
今の日本の俳優は棒読みだからBGM使わないと間が持たない
90年代と00年代以降のドラマはほぼ全般的にそういう手法
70年代のドラマとかは出てる役者も台詞回しがほぼ皆上手くてBGMはいらなかった
70年代とか80年代とか俳優が声優やって評価を上げてた時代だからな
森山周一郎にしろ大塚周夫にしろ森繁久彌にしろ石田太郎にしろ伊武雅刀にしろ竹中直人にしろ江守徹にしろ美輪明宏にしろ岸田今日子にしろ市原悦子にしろ戸田恵子にしろ高畑淳子にしろ
それに比べて今の俳優は棒読みで声優とかやったらフルボッコされる時代
284名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/30(木) 23:27:33.11 ID:i6OHFHR30
え?あ、はい
285名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/30(木) 23:38:56.25 ID:GbIbsPLt0
昔の演技って独特だよね。今の方が自然だといえば自然だし、棒だといえば棒だし。
286名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/30(木) 23:47:43.42 ID:iO91JOKsO
昔のほうが自然だろう
抑えた演技で画面を持たせることができるんだから
今はメロドラマ臭い演技しかできない感じ
JINとか見てるとヘドが出る
287名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/01(金) 01:21:59.63 ID:WycqqsFb0
時代劇が臭い演技じゃなかったら逆に変じゃないか?
288名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/01(金) 02:49:41.57 ID:oScSKHbt0
>>286
昔の方がよっぽど芝居がかってたよ

抑えた芝居なんてのは、ここ20年位で出て来た演出だぞ
昔の映画見てみなよ、現実じゃあり得ない表情とか作ってるからさ
石原裕次郎とか、加山雄三の映画のポージングとか、今ならあり得んでしょ?

映画やドラマだと
年々、自然な演技が好まれる用になったから
最近の芝居は、昔の演出が好きな人には棒に見えるんだよ

しかも、どっちが良いとかって話じゃない
演出方法の違いなだけ

せめてここら辺の区別位付かない奴は
演技の上手い下手なんか語るべきじゃない
昔の方が自然だったとか言い出す奴は論外
289名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/01(金) 02:59:23.02 ID:x6K1QI7I0
妙に思わせぶりな感情移入した演技がもて囃されているけど
子供っぽくて観ていて恥ずかしい
日本人を演じないでほしい
そんな社会人実際いないから
290名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/01(金) 04:00:49.43 ID:WycqqsFb0
と、いうのがリアルな演技派の意見なわけか
そういえばタイムスクープハンターはリアルだね
あれはあれでドキュメントを見てるような良さがあるな
時代劇特有のコテコテも好きだが
291名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/01(金) 06:00:41.09 ID:SP2vU90VO
>>287
昔の時代劇=時代劇
今の時代劇=時代劇のコスプレをした現代劇
292名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/01(金) 06:01:47.53 ID:WycqqsFb0
江のことか
293名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/01(金) 08:04:08.78 ID:B+x07VBC0
>>288
>抑えた芝居なんてのは、ここ20年位で出て来た演出だぞ

この根拠は?演出というより演技の問題じゃないの?
演出なら全体に与える影響があり全体が抑えた芝居になってないとおかしいけど、できてる人とそうでない人がいるし
つか君にとっての抑えた芝居はトレンディードラマからなのか?
むしろあの辺のドラマから下手糞な芝居なのに大げさな芝居でBGMが頻繁的に合間に入るドラマは多く見られた


>昔の映画見てみなよ、現実じゃあり得ない表情とか作ってるからさ
>石原裕次郎とか、加山雄三の映画

表情というより、劇中にああいう歌謡曲を入れるのは今じゃ有り得んだろうな
つかこの二人の演技自体は大根演技そのもの

>最近の芝居は、昔の演出が好きな人には棒に見えるんだよ

大根役者ヲタがよく使う擁護パターンだなw
芝居を演出のせいにしちゃ駄目だろ
基本がなってない今の役者は演出じゃなく演技がそもそも駄目
むしろ学芸会レベルの演技なのに演出に助けられたドラマが多い感じなのに
294名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/01(金) 08:34:24.35 ID:oScSKHbt0
>>293
> この根拠は?演出というより演技の問題じゃないの?
こんな事言ってる時点で演出が何かすら分かってないだろ

> 演出なら全体に与える影響があり全体が抑えた芝居になってないとおかしいけど、できてる人とそうでない人がいるし
それは演出の求める演技を出来ない役者個人の技量の問題
もしくは、自分の演出を役者に伝えられない監督の技量不足

> つか君にとっての抑えた芝居はトレンディードラマからなのか?
今の芝居の原点は第三舞台みたいな小劇団ブームだろ…
それまでの演劇特有の節や台詞回しを否定して、なるべく自然体な演技をするようになったんだよ
それがドラマの世界にも影響を与えたんだよ

> むしろあの辺のドラマから下手糞な芝居なのに大げさな芝居でBGMが頻繁的に合間に入るドラマは多く見られた
BGMの多用は演技関係ない

> 表情というより、劇中にああいう歌謡曲を入れるのは今じゃ有り得んだろうな
歌謡曲って何?そんな事は一言も言ってない

> つかこの二人の演技自体は大根演技そのもの
その二人個人の演技の技量の話じゃないだろ

> 大根役者ヲタがよく使う擁護パターンだなw
> 芝居を演出のせいにしちゃ駄目だろ
個々の技量の話なんかしてないって
今の役者に大根が多い事に異論はない
俺は、昔は自然な芝居で、今は大袈裟な芝居ってトンデモがおかしいって話しをしてるだけだ

> 基本がなってない今の役者は演出じゃなく演技がそもそも駄目
> むしろ学芸会レベルの演技なのに演出に助けられたドラマが多い感じなのに
最低限の基礎も知らん奴が言っても説得力がない
295名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/01(金) 08:37:31.93 ID:SVPY08Xo0
>つかこの二人の演技自体は大根演技そのもの

大根がスターだった「昔」もひどいな。
296名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/01(金) 09:10:05.16 ID:WycqqsFb0
大根じゃなきゃ大げさでも自然でもどっちでもいいよ
自然で抑えた演技と棒の区別はたいていの人はついてる
297名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/01(金) 10:02:30.34 ID:Pm5RFIoPO
つうかこの議論に答えなんてあるのか。
そもそも大根だの棒だのの判断だって見る側の物差し次第だろ。
役者なんて最低限作品の空気に馴染んでさえいればいい。
大体呼吸方がーとか台詞回しがーとか細かい事気にしながら見てて楽しいか?
技術なんてなくても大袈裟でも控えめでも大根でも
演者の気持ちさえ込められていればどんな演技でも、それは名演になり得るよ。
298名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/01(金) 10:19:24.15 ID:KArhISOhO
下手でも気持ちさえ入っていればいいけど
その気持ちすら感じないんだよな
299名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/01(金) 10:26:36.81 ID:it5dRdUV0
気持ちが感じられないのは中身のない人物を演じてるから
ペラペラな表面人間はどう演じても無理
どんな人物か考えれば分かる
300名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/01(金) 10:49:23.63 ID:HUEF/g+QO
気持ちが感じられない演技→香取慎吾
301名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/01(金) 12:45:20.17 ID:IVdbEsuuO
だって香取君はセリフすら覚えてこないらしいから
自分がどういう人物を演じるのすらわかってないんじゃないかな

だから何やってもシンゴになってしまう
302名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/02(土) 23:59:21.05 ID:aaHbJwqt0
映画同様気持ちなんていらないよ
押しつけがましくなるし
俳優の自意識が画面にうつって邪魔
303名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/03(日) 00:13:08.69 ID:a5leRB4zO
気持ちのない演技が人の胸を打つはずがない。
感情の見えない役が共感を得られる訳がない。
他人の感情が疎ましいなら始めから三次元作品なんて見ない方がいい。
304名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/03(日) 02:28:18.98 ID:I6s+9l4BO
声優と違って素人並みに酷いのばかりだな
305名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/03(日) 03:49:28.09 ID:gstRnYY/0
声優の演技はむしろデフォルメし過ぎて嫌い

アニメなら良いが、映画の吹き替えとかは凄く違和感ある
306名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/03(日) 03:49:30.96 ID:12kf4RDf0
ドラマって日常を描いたのが大半だろ?
声優みたいな会話してたら変だわw
そういう想像力が欠如してるのか?
それとも実生活でもアニメ調で会話してるかのどちらかだなw
307名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/03(日) 09:07:33.05 ID:Ml2pmcEO0
>>302
あ〜 JINの内野聖陽とかかな。
308名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/03(日) 09:10:56.55 ID:IGcvaiW20
>>302
役の気持ちが伝わることと役者の自意識が伝わることは全く別
後者はお笑いに多いな
309名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/03(日) 09:17:29.19 ID:a5leRB4zO
両者を同じ位置に並べて考える意味が分からん。
声優と違い役者には表情や動作など全身を使った芝居が求められるだろ。
演技=台詞のみだとでも思ってるのか?
310名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/03(日) 09:20:34.45 ID:a5leRB4zO
悪い、>>309>>304へだ。
311名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/03(日) 11:26:35.27 ID:EzZA68tJO
>>305
映画の吹き替えも色々あってテレビ版はド素人の芸能人がやってたりする

>>306
声優も日常描写の演技はある
お前が見てるのはアニメ調=子供向けアニメか萌えアニメなんだろ?
1st、Zガンダムとか俳優出身が声優やってるあの辺の作品見ればわかると思うが

>>309
お前は無知なだけ
声優も役者
俳優と声優は違うがな
それに声優も色々あって俳優から声優になるパターンとか代アニなどの専門学校出身から声優になるパターンがある
一般がイメージするのはおそらく後者だろう
でも実際は声優の専門学校に出たところで成功するパターンは少ない
ほとんどが俳優出身から声優で長生きしている
青二とかはほとんどそういう人が多いしな
昔のテレビドラマや今でもマイナーなドラマとか見てたらよくわかるよ
特撮にしても大河にしても今は声優で活躍してる人が多い
大河の葵徳川三代とか声優が結構出てたりする
だから体を使った演技も経験済みだし
あと声優やってる時でもモーションアクター使った作品が映画やゲームやアニメにある
それも体を使う演技の仕事で声優がやってたりする
それに声だけで感情を出す表現のほうが難しい
体を使えなくなるんだから
だから俳優が声優の仕事をやると棒読みになることが多い
普段も俳優の演技を目を閉じて感じれば、いかに棒読みで下手糞な演技をやってるかよくわかるしな
312名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/03(日) 11:34:06.21 ID:vdZE3e3MP
森山周一郎、大塚周夫、森繁久彌、石田太郎、伊武雅刀、竹中直人、江守徹、美輪明宏、岸田今日子、市原悦子、戸田恵子、高畑淳子
有名俳優が声優やって評価されてた時代が80年代に集中している
今は普段の演技も下手糞な奴が劇場版アニメのゲスト声優とかに手を出して評価を下げてる
313名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/03(日) 11:36:24.92 ID:qlxQ1KtW0
舞台での内野聖陽さんは、引き込まれるけどな

俳優より役者と呼ばれる人が、玄人っぽい
314名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/03(日) 11:59:44.77 ID:GyverBLO0
>>312
松田洋治、寺田農、北林谷栄とかも良かったな

今の俳優が糞なんだよな
特に若手俳優(ジャニタレ)と若手女優
315名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/03(日) 12:06:20.18 ID:Ml2pmcEO0
昔の演技と今の演技に違いがあるのは皆さんご承知の通りだろう。
昔の演技は確かに「演技」だった。今の映画やドラマを見ていると「演じている」と思わせない自然な演技が多い。
そこに昔の俳優が声優をやっても上手かった理由があると思う。「サンダーバード」を見ていて思ったが、この人たちは
吹き替えだから吹き替えの演技をしているわけではなく、普段からこういう演技をしていたのだという事に気付いた。
徐々に俳優がナチュラル演技に変わっていき、声優は声優で独自の進化を遂げ、両者の溝は大きくなった。
元はほぼ同じだったのに・・・

図に表そう。

     A・声優-----------------------------B・昔の俳優-----------------------------C・現代の俳優
       |                          |                             |
   (現代の吹き替え) --------------------(昔の吹き替え)------------------------(ジブリ等、リアル路線)
       |                         ..|                            ..|
 (浪川大輔、沢城みゆきなど)    (生き残り=石田太郎、津嘉山正種など)        (木村拓哉、長澤まさみなど)
       |                         ..|                            ..|
      <----------------------枝分かれ ←....原点→ 枝分かれ----------------------------->
316名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/03(日) 12:13:59.37 ID:GyverBLO0
>>315
棒読みがナチュラルな演技なわけがないだろ
一般でもキムタクとか長澤とか下手糞とわかるのに
そんな下手糞な俳優を擁護するから、AKBや若手女優とか若手男優とかジャニタレとかでくだらないイケメンワラワラの学芸会ドラマが来期もある
317名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/03(日) 13:34:09.25 ID:12kf4RDf0
>>311
そんなに力説したって、声優が演技できるの?って話だな
素質があったり、役者志望ならオーディション受けるよね?

ナチュラルな会話のアニメの声優が俳優出身って
>>304で言わんとしてたことと逆の気がするんだけど、、
微妙に論点ずれてね?
318名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/03(日) 13:44:23.89 ID:vdZE3e3MP
>>317
お前馬鹿だろ?
声優も役者と言われてるだろ
いかにもな読解力のないゆとりは引っ込んでろよ
このスレには合わんから
どうせ90年代以降しか知らない若造だろ?
319名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/03(日) 13:50:20.06 ID:a5leRB4zO
>>311
無知だと言われればそれまでだがやはり分からん。
>>304は「声優より下手な俳優が多い」という事を言ってるんじゃないのか?
それに対して「生き残れる声優には元々俳優を志していた者が多い」
「彼等は俳優出身だから体を使った演技の素地も出来ている」って意見はおかしくないか。
それでは声優として成功する上でも結局俳優としての勉強は不可欠という結論になり、
声優が俳優より優れているという>>304への擁護にはならないと思うんだが。
320名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/03(日) 13:56:54.68 ID:12kf4RDf0
>>318
役者という言葉だけに噛みついてもな〜
声優が役者だという主張はわかったが
揚げ足取りだな

テレビに顔出しできるかというとそうじゃないだろうってことさ
声優が顔出して演技しちゃいけない不文律でもあるわけないだろうし
本人がやりたいなら、オーディションでも受けてさっさと活躍すればいいだけの話ってことだ
321名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/03(日) 14:03:28.25 ID:vdZE3e3MP
>>319
何も>>304は全般の俳優を指していってるわけじゃないだろ
最近の俳優を指していってるんだろ
最近の俳優は演技指導をちゃんとウケてなく甘い
ただのアイドルやモデルがいきなり現場で実践する世界
おまけに最近は宣伝重視で演技の仕事よりも雑誌に載ることやバラエティーの仕事が多い
プロの俳優がやることとは思えない
ただのタレントで肩書だけの俳優がお粗末な演技をやってる感じ
あと芸能人だからってチヤホヤしてないで、本来はどつかれたりしてでも教わらないといけない
最近はそういうのは暴力行為と見なされてできないのがあれなんだろうな
現場にそういう緊張感がないと仕事ってまともにできないと思うんだがな
昔の現場は緊張感があって画面を通してでも伝わってきたが…
322名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/03(日) 14:04:59.78 ID:gWnlVGwx0
>>301
楽しんご なんだからいいんだよ
こちかめは、未来永劫終わった いや終わらせられた
323名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/03(日) 14:11:52.61 ID:EzZA68tJO
>>320
最近の業界のシステムをまるでわかってないんだね
オーディション?
そんなもの今の業界には無意味とわかるだろ
強い事務所が支配するゴリ押し業界
声優事務所なんて強いところですら芸能事務所には負ける
芸能事務所でも弱小はあまり出してもらえてないだろ
今の芸能界はバー系列、ジャニ、検温、星屑、アミュ、ホリプロなどで基本占めている
324名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/03(日) 14:29:26.68 ID:12kf4RDf0
>>323
なんで、いきなり主役級を望んでるのか?w

今期、朝ドラ観てるが、真知子役のマイコはオーディションで受かったらしいよ
そして結構いいポジションを貰ってる、彼女の事務所がどれだけ大手かは知らないが
少なくともオーディションは機能してるってことだろう?

大体、今あるドラマは全部大手プロダクションが主役なのか?
実力が認められたら大抜擢もあるだろうに

そして主役しか役者の道はないのか?
脇役でもオーディションで受かれば立派なもの
要は、本人に活動する意志があるかどうかが問題だろう?
325名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/03(日) 14:36:09.82 ID:a5leRB4zO
よく読み返してみたら自分が>>319で二つ目の「」に書いた内容は
>>311が後半で述べている事を間違えて解釈しているな。すまん。
だが一つ目の「」に抜き書きした内容が>>304の意見に矛盾するという考えは変わらない。
326名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/03(日) 15:10:11.81 ID:EzZA68tJO
>>324
脇役なら声優は出てるよ
おそらく君がわからないだけで
それにあまり声優が俳優の仕事をやりすぎると声優の仕事がこなくなるのを知らないのか?
声優のギャラはたしか5段階ぐらいのランク制で決められていて、その範囲の額をもらうようになってる
しかし職業が声優よりも俳優として執着したら確実にランクオーバーする
そうなると声優みたいな安いギャラの世界では新規の仕事がこない
俳優の仕事に限らず、バラエティーのタレント仕事もそう
声優として少しTVに出るなら影響ないが、すっかりひな壇タレント的な位置におさまると声優でいられなくなる
平野綾とかはそれで新規アニメの仕事が取れなくなったと聞いてる(現在もレギュラーのみ)
マネージャーが変わったのも大きいが
327名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/03(日) 15:17:49.19 ID:vdZE3e3MP
>>325

>>321
328名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/03(日) 15:20:05.15 ID:12kf4RDf0
>>326
そういう不文律があるのは知らない
ルールで縛られるのは業界の掟なんだろうからどうしようもないし
顔を出すことでキャラのイメージが崩れるとかありそうだし、それは仕方ないだろう
しかし取捨選択は自分次第でしょ(顔だしていくかいかないか)

脇でも出てるのならいいじゃない
上手いと評価されたら、もっと出れるかもね

声優が上手いとか言っても、出てくる出てこないのは本人次第だし
本末転倒だってことを言っただけだから
329名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/03(日) 16:25:25.89 ID:PKKAYvKa0
TVチューナー内蔵のPCで仕事しながらTV音声聞いているけど
CMのレベルの低さに耳を塞ぎたくなる
はっきり言ってジャニドラより酷い・・・・・・・・
330名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/03(日) 19:07:38.49 ID:gstRnYY/0
日本のCMは世界的に評価高かったはず
331名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/03(日) 23:59:49.25 ID:kAZOA5rB0
舞台役者のむきだし演技が変
332名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/04(月) 00:41:32.86 ID:oSFEJ0m80
舞台役者が、俺は舞台上がりだから演技上手いんだぞ!みたいなノリで
ドラマや映画でも、舞台と同じ演技する奴見ると張り倒したくなるな
333名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/04(月) 02:07:29.63 ID:U9ZXmjrI0
藤原竜也のことかああああああああああああ
334名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/04(月) 05:57:50.04 ID:QikovLYf0
表情が数種類しかないよりはるかにマシだ
335名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/04(月) 08:45:42.79 ID:ux8BpeHI0
フェミ・スイーツ系のドラマの水準はたしかに低い。
アメリカの80年代のドラマみたい。
336名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/04(月) 14:20:29.91 ID:1dkSFwc10
TKOの巨大な方、表情が数種類しかなくて面白かった
337名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/04(月) 15:06:08.68 ID:9QwiNRQ90
山Pとか生田も
338名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/04(月) 15:14:55.55 ID:1dkSFwc10
【ドラマ】キム・テヒ(31)、フジ日曜9時のドラマに出演 相手役には西島秀俊が有力視★3
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1309700722
339名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/04(月) 15:25:01.97 ID:wGQytSgSI
韓国女ってだいだい勝気な役で怖い
340名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/04(月) 15:40:22.28 ID:47xRGbLM0
>>330
昭和の時代はね。
341名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/04(月) 23:59:47.20 ID:FuIVFjli0
韓国じんて生意気そうだよな
342名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/05(火) 00:06:56.62 ID:396+E9Jz0
韓国人に限らず、日本人から見れば外人全員生意気に見えるんじゃ?
とマジレス

奥ゆかしいのが日本人の最大の美徳であり短所だ
343名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/05(火) 00:37:54.64 ID:0i/IkhFc0
でも韓国ドラマって大概勝気でドジなヒロインやツンデレ俺様男が多い。
344名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/05(火) 00:40:44.34 ID:b39dVD+g0
韓国ドラマとか日本からすると、数十年遅れてるだろ
あんなん好き好んで見る奴の気が知れんわ
345名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/05(火) 00:42:34.77 ID:396+E9Jz0
>>344
今の感性についていけない、20年前で感性止まってる奴に受けてるんだろ
346名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/05(火) 05:57:02.49 ID:wz9Hvg4G0
ヒステリックな演技は見苦しい
観たくないなぁ
役者にしてもマイナス
347名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/05(火) 11:38:10.67 ID:55ya/BSs0
外人とか基本棒読みと過剰演技なのにw 顔のつくりで表情が様になるからね
348名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/05(火) 11:40:13.57 ID:55ya/BSs0
ということで、演技レベルじゃなく脚本レベルや演出レベルを問うべきだなw
349名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/05(火) 15:57:34.68 ID:rM6y7m5RO
>>348
実際その二点さえ良ければ役者がマズくてもそれなりに見れるしな。
350名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/05(火) 16:31:15.10 ID:396+E9Jz0
本当は作品の良し悪しは演出次第だからなぁ
だからこそ監督の名前が一番最後にクレジットされる訳だし

何故か2chは役者やプロデューサー、脚本にばっかり目が行ってるが…
351名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/05(火) 18:08:36.64 ID:wz9Hvg4G0
ここドラマの話でしょ
ドラマと舞台は役者の技術が必要だよ
気持ちもつなげていかなきゃいけないし
352名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/05(火) 18:13:06.04 ID:396+E9Jz0
>>351
演技が上手いに越した事はないだろう
それを否定してる奴は誰も居ないと思うが…
353名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/06(水) 23:59:04.00 ID:hvr0MzdD0
>>350
そういやそうだ。監督の話が少ないね。
354名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/07(木) 01:25:07.65 ID:nb66xHS/O
>>347
過剰演技も何もあれが外国人ではめずらしくないから。あと棒読みかどうかぐらい分かるだろ。並のリスニング能力さえありゃな
日本のはリアリティもないし作った演技も出来ない
355名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/07(木) 01:40:08.97 ID:nb66xHS/O
>>311
日常の演技とやらも声優の演技っていちいちアクセント強調したりして、ドラマや映画では明らかに台詞回し下手。吹き替え畑も例外にあらず
そういう喋りは雰囲気も出せない。演技丸出しだから
あとあの人達って独特な喋りをするために変な動作や口の作りをするから表情や動作もまず出来ない
声優は体も使わないと無理ってこういう声の出し方のためのであって俳優の演技とは別


まぁ演技の訓練ぐらいやれよとは思うがな日本の俳優は。
356名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/07(木) 04:27:03.27 ID:YH3tZ9zp0
まあ声優は声だけで感情表現する仕事だから
デフォルメされた台詞回しになるのは仕方ないとは思う
特にアニメなんかじゃ、実写ほどキャラクターの表情や仕草に情報量詰め込めないからな
だからアニメヲタが、役者がアニメの声優やるのを嫌がる気持ちは分からんでもない
個人的には声優の演技は嫌いだが・・・

日本人の役者は表情作るのが下手だな
なんだろ、よく体全体使って演技しろみたいな事言ってるのがいかんのかな?
表情が乏しいくせに、体で感情表現するからチグハグというか大げさに見えるというか・・・

個人的な推測だが日本の場合、演技に関して舞台至上主義なのがいかんのだと思う
演技の基本が全て舞台なんだよ。舞台で上手い奴は映画でも上手いって無条件に信じてる
舞台に求められる演技と、映画やドラマで求められる演技の違いを理解してない奴が役者にも監督にも多い
357名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/07(木) 08:34:17.97 ID:Cl6YprBM0
アクセント強調は二流の声優がやる仕事だ。
アンビリバボーの吹き替え、世界仰天ニュースの吹き替え、外国の通販の吹き替えなどだな。
逆に大塚明夫の抑えた演技を見てみなさい。ブラックジャックでもスネークでもセガールの吹き替えでもいい。
全然独特じゃないから。
358名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/07(木) 09:56:25.05 ID:oQLQdQDEO
一応ブラックジャックもセガールも見ているが…うーん…。
あの声色、抑揚のつけ方をのっぺり顔の日本人がドラマの中でやっていたら
実際かなり浮きまくるんじゃないか?舞台ならまあ違和感ないだろうが。
それに話がループするが声の演技だけ良くても仕方ない。
表情や全身の動きを見せる演技が不自然だったら俳優としとは使えないよ。
359名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/07(木) 13:14:27.41 ID:nb66xHS/O
>>357
大塚みたいなアクセント強調声優が一流なんだから
台詞回しが糞なのしかいないんだな声優は
360名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/07(木) 13:20:43.51 ID:YH3tZ9zp0
>>357
大塚明夫の演技は典型的な声優の演技だと思うぞ
勿論下手な訳じゃない
あれはあれで声優として正しいが、じゃあリアリティある実写向きの演技か?って言われたら違う
現実にあんな喋り方する奴は居ない訳で・・・(大塚明夫に影響されたキモヲタは除く)
361名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/07(木) 13:55:36.03 ID:Cl6YprBM0
ああ、実写で使えるかっていう話なのか。勘違い勘違い。
362名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/07(木) 14:01:49.80 ID:Cl6YprBM0
伊藤英明と共演した映画があったみたいだが、あれどうだったんだろうか? まだ見てないんだよな〜
363名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/07(木) 18:46:14.65 ID:RHdNm8+40
今最も演技が上手い俳優又はかっこいい俳優
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/movie/1102675763/l50
顔が良くて演技も上手い俳優・女優2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/movie/1308418866/l50
顔は悪いが演技は上手い俳優・女優
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/movie/1233459338/l50
顔は良いが演技は下手な俳優・女優
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/movie/1243782862/l50
顔が悪くて演技も下手な俳優・女優5
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/movie/1293553689/l50
とにもかくにも演技が上手い俳優
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/movie/1253350351/l50
とにもかくにも演技が下手な俳優2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/movie/1277331001/l50
364名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/07(木) 18:59:38.74 ID:8Ii9E1S90
>>1は24のキーファー・サザーランドが日本でドラマやってたら
今度は犯罪者ドラマに出るなっつってどっちにしろ叩くタイプだと思う
365名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/07(木) 19:30:10.69 ID:PpnEDg/10
そうそう声優のしゃべりは独特でアニメや欧米ドラマ向け。
韓国ドラマの吹き替えに声優使うと違和感ありまくりだ。
声優はアジア系人種の吹き替えにはあわない、それは日本人の普通のしゃべりとは異質だから
366名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/07(木) 19:40:57.13 ID:8eamIYe4O
ジャッキー=石丸をディスってんのか?
367名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/08(金) 04:45:43.26 ID:srrn8SN60
演出やってる俳優はやっぱり演技も上手いな
映画、演劇をいっぱい観ている俳優も上手いっていうより演技の方向がいい
観客としての目線があるからな
368名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/08(金) 08:41:00.51 ID:TZ2NptDc0
>>350
映画は監督、ドラマは脚本という言葉があります。
それぞれのもっとも重要なファクターをあらわしてるんですけど、1カット1カットを監督がチェックしながら、1台のカメラで何カットにもわけて1シーンを撮る映画は監督の力量で出来が決まります。
それにくらべると、ドラマはそんなに時間をかけて撮影してはいられません。
ですから、何台ものカメラを使って、一気にシーンを撮る、そんな場合は脚本段階でよしあしが決まってしまいます。
369名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/08(金) 09:31:59.86 ID:xPoKiYdU0
NHKの底力だな
http://www.youtube.com/watch?v=0960zWctcf0
アメリカに泣き付いた中国はパンダをアメリカに送り日本攻撃を要請
しかしその前に大日本帝国が真珠湾奇襲
http://www.youtube.com/watch?v=RU6DZy3iM7c
中国の思惑通り日米開戦しアメリカの力で中国戦勝国
しかしその後中国は内戦突入
アメリカ支援蒋介石率いる国民党軍と大日本帝国陸海軍残兵支援毛沢東共産党軍
の戦いになり、最終的に共産党勝利、アメリカの犬蒋介石は台湾に追いやられ
中華民国滅亡。毛沢東が共産主義国家中華人民共和国を建国するのである。
そして時は流れソ連崩壊日本三流国転落
いよいよ米中ガチンコ対決が始まろうとしている。
http://www.youtube.com/watch?v=aiIP_-IWCVw
370名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/08(金) 09:54:54.13 ID:EM0I9cLG0
>>368
まあ映画に比べて監督の比重が下がるのは事実だけど
撮影が全てな訳じゃないからなぁ
結局、裁量権一番あるのは監督だしな
脚本家がどんなセリフや筋書き書いても、それを使うかどうかは監督が撮影しながら決めるもんだし
どんな演技させるかも監督
撮影した物のどこを使って、どこを落とすかもやっぱり監督の仕事

まあ、最近は脚本家から上がってきた脚本そのまんまな監督多いけど…
371名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/08(金) 12:37:03.03 ID:gjYErRKIO
台詞回しだけはどうにかならんのか。拙い喋りだから引き締まらない。あれは努力次第でどうにかなるもんだろ
一番悪い例が香取池沼みたいだわ
372名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/09(土) 01:01:16.00 ID:vmPGU98o0
上野樹里とか伊藤淳史とか喋り酷い。
373名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/09(土) 01:03:39.86 ID:73u7DCWHO
少なくとも若手は全滅だな。あと役者なら声は良くして欲しいわ。
松嶋菜々子とか演技下手で顔も特別美人じゃないけどそれなりに魅力があったのは声が良かったからだしさ
374名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/09(土) 02:37:58.12 ID:DC6bbqAdO
>>355
お前みたいな声優小馬鹿にしていて視野の狭い奴は岸田森の演技を見ればいい
舞台・ドラマ・映画・吹き替え・ラジオドラマ・ナレーション・演出で極めた名優

>>356
表情や仕草に関しては実写のほうが幅狭いというか限界があるでしょ
画の表情や画の仕草には限界がないから実写では無理なような色んな表情や色んな仕草がつけれるけど
375名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/09(土) 02:45:23.46 ID:gr6+dhm8O
舌っ足らずは生まれつきでどうにもならないかも知れないけど、豁然をはっきりするくらい努力で乗り越えて欲しい。
台詞がぼやけて抑揚がないから、深刻な場面が白ける。
376名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/09(土) 08:30:43.96 ID:sP1/ZsByO
あまりはっきり喋るのもリアルじゃないというか、学芸会臭くなって嫌だが。
ところで皆がこだわるのは台詞回しや声だけか?
自分は耳より目から得る情報の方が優先順位高いかも知れん(表情、視線、動作など)
海外作品を見る時なんか特にそうなる。
377名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/09(土) 09:46:19.49 ID:6DOB1SdKP
視覚のみで感じる演技は普段大根演技の人でも、聾唖者の役とかやったりして演技を評価されてるからな
表情や視線や動作はわざとらしければすぐ判断できるためか現場監督が気付くものであり、自分でも撮ったVTRを見て変だと思えばテイクを重ねてでもやるのがよく見られる
最低限はできてる感じ
既出だが日本人は元々表情に乏しい人が多く、外人とは比べられないほど差がある
表情をよく使うコメディーとかだとわかりやすい
日本はコメディーがつまらない国であり、シリアスな作品に比べて他国からは評価されることが少ない感じ
笑いの文化が違うのもあるが
378名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/09(土) 10:40:53.88 ID:sP1/ZsByO
いやそんな難しい理屈じゃなく‥‥
細かい仕草や表情が表現豊かな役者に自分は魅力を感じる、
というだけの話だったんだ。なんかスマン。
379名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/09(土) 14:06:02.30 ID:KRyieF6s0
魔王っていう韓国のドラマを日本でリメイクしたんだけど、韓国人から演技レベルの低さを指摘されてたな〜。
380名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/09(土) 14:31:41.44 ID:73u7DCWHO
>>374
声優は俳優としては大根演技ばかり。声優以前に俳優の人が多いが話にならん
それ以外の養成所上がりはただのオタク
>>378
俳優の演技に対する良し悪しって喋り・声と表情・動作を±的に出来るものじゃないからな
秀でる部分があっても何か悪い部分があると微妙な演技にしかならんし
381名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/09(土) 14:59:49.53 ID:S9bQrFgpO
なんだこいつは。山路和弘とか磯部勉あたりまでコケにする気か。
382名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/09(土) 16:49:34.23 ID:6DOB1SdKP
>>380
名優岸田森を大根扱いするなら誰が上手いと言えるの?
383名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/09(土) 16:52:13.74 ID:73u7DCWHO
少なくともその年代の俳優を比べるなら大概は上手いわ
384名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/09(土) 16:52:36.18 ID:73u7DCWHO
比べる上手い
385名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/09(土) 16:58:26.00 ID:S9bQrFgpO
なんだ、ただの新しいもの好きか。古い映画とかを古いってだけで酷評するような奴。いるんだよ、たまに
386名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/09(土) 17:30:38.95 ID:6DOB1SdKP
>>383
今の薄っぺらい下手糞な俳優が上手いと言うならば話にならん
このスレには合わないし来ないほうが良い
387名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/09(土) 17:39:49.76 ID:sP1/ZsByO
韓国ドラマからは古臭さしか感じた事がないな。
これは別格という作品が何かあれば教えてくれ。

>>380
全ての能力値が程々に高いわりにどこか表面的な演技という俳優も多いよ。
それよりは多少拙い部分があっても一つ心に響く表現が出来る、そういう俳優の方がいい。
あくまで個人的にだが。
388名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/09(土) 18:23:51.44 ID:2MKOnPIF0
表情がとぼしくてもセリフに感情がこもってればそれなりに見える
瑛太とか浅野なんかは音を消したらずっと同じような顔だ
ジャニーズの無表情はセリフまで無表情だからどうにもならない
389名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/10(日) 02:34:22.79 ID:DkUy5lWwO
>>386
今と昔じゃなくてその年代の中で微妙って言ってる

アイドルが下手糞なのは欧州でも同じだけど(日本はそいつ等のごり押しが酷いのが問題だが)、問題は本職も下手糞な所が問題だな。下手糞以前に魅力がない
>>388
瑛太も浅野も下手だがな
浅野はもごりすぎ
390名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/10(日) 05:58:08.61 ID:MYyKygTwO
>>389
でお前の上手いと思える俳優は?
全方位叩きしてる厨房はこのスレには不要なんだが
役者という職業をコケおろしたいだけだろ
391名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/10(日) 06:07:18.64 ID:zYcZMAvG0
こき下ろしたいじゃないか?

というのはさておき、単純に外人コンプレックスな奴ばっかなんだよ
日本人にも良い演技する役者は沢山居る
392名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/10(日) 06:17:58.34 ID:MYyKygTwO
>>391
だろうな
389は菅原文太とか石橋蓮司も貶しそうだしな
393名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/10(日) 08:43:02.34 ID:zYcZMAvG0
ごめん、石橋蓮司の演技は俺駄目だ
良さが分からん…

まあ、演技の良し悪しって結局好みの問題が大きいんだよな
394名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/10(日) 10:37:49.68 ID:Oy9OEsEgO
お前さんの好きな俳優を5人くらい挙げてほしい。
395名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/10(日) 14:17:10.02 ID:DkUy5lWwO
>>391
少なくとも瑛太や浅野は下手だろ
瑛太オタなのか浅野オタなのか知らんが火病起こしてワロタ
396名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/10(日) 15:12:45.23 ID:lHZsJVkS0
浅野は棒読み。それを好む監督もいる。
小津が笠を重用した感じか。
397名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/10(日) 16:00:25.16 ID:ToaqipCl0
388で瑛太と浅野の名前を出したのは自分だけど他にはレスしてないよ
浅野はセリフ聞き取りづらいけど内面を通してる感じはするから
作品の邪魔と思ったことはないんだよね
上ずってない棒なら自分の脳内で補完できるというか
398名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/10(日) 17:41:59.94 ID:zYcZMAvG0
>>394
5人かぁ…難しいな
深津絵里、堤真一、生瀬勝久、でんでん、田畑智子、辺りは好きだな
何かパッと思い付いたの適当に並べたが
売れ線って考えるとショッパイのばっかになったな…
他にも上手い役者もっと居るが、今パッと思い出せん

>>395
俺に言われても困る
瑛太は分かるが浅野って誰だ?
浅野忠信か?浅野温子か?
どれにせよ、どれもあんま興味ない
でも瑛太はまだ伸び代ありそうな気はする
10年後は楽しみだ
399名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/11(月) 00:00:07.61 ID:N5VFB0uV0
浅野忠信のニヤニヤが無理
400名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/11(月) 02:39:01.33 ID:KHkav9rf0
>>390
批判すれば「俺は分かる男だ」って勘違いしやすいからな…

プロの批評家も含め、日本は辛口に批評しときさえすれば
自分は、一端に冷静な判断が出来てるって勘違いする奴ばっかだからな
褒めるっていう文化が育ってない
そりゃ、良い物作れんわな
401名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/11(月) 05:36:53.61 ID:ebaE+21v0
田中絹代や森雅之のように演技がいくつか出来ないとプロとは言えないだろ、ほんとは
ワンパターンで勝手な演技しか出来ない役者なら役を降ろすことだな
いい薬だよ
かっこつけるだけの自分は何も考えない寄生虫にしたいなら話は別だけど
402名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/11(月) 16:14:35.70 ID:6k1Ar3xv0
日本の芸能人は全員血祭りにしてやる!日本の芸能人は全員血祭りにしてやる!
日本の芸能人は全員血祭りにしてやる!日本の芸能人は全員血祭りにしてやる!
日本の芸能人は全員血祭りにしてやる!日本の芸能人は全員血祭りにしてやる!
日本の芸能人は全員血祭りにしてやる!日本の芸能人は全員血祭りにしてやる!
日本の芸能人は全員血祭りにしてやる!日本の芸能人は全員血祭りにしてやる!
日本の芸能人は全員血祭りにしてやる!日本の芸能人は全員血祭りにしてやる!
日本の芸能人は全員血祭りにしてやる!日本の芸能人は全員血祭りにしてやる!
日本の芸能人は全員血祭りにしてやる!日本の芸能人は全員血祭りにしてやる!
403名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/11(月) 16:17:09.92 ID:6k1Ar3xv0
日本の芸能人は全員血祭りにしてやる!日本の芸能人は全員血祭りにしてやる!
日本の芸能人は全員血祭りにしてやる!日本の芸能人は全員血祭りにしてやる!
日本の芸能人は全員血祭りにしてやる!日本の芸能人は全員血祭りにしてやる!
日本の芸能人は全員血祭りにしてやる!日本の芸能人は全員血祭りにしてやる!
日本の芸能人は全員血祭りにしてやる!日本の芸能人は全員血祭りにしてやる!
日本の芸能人は全員血祭りにしてやる!日本の芸能人は全員血祭りにしてやる!
日本の芸能人は全員血祭りにしてやる!日本の芸能人は全員血祭りにしてやる!
日本の芸能人は全員血祭りにしてやる!日本の芸能人は全員血祭りにしてやる!
404名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/11(月) 16:22:31.35 ID:6k1Ar3xv0
日本の芸能人は全員血祭りにしてやる!日本の芸能人は全員血祭りにしてやる!
日本の芸能人は全員血祭りにしてやる!日本の芸能人は全員血祭りにしてやる!
日本の芸能人は全員血祭りにしてやる!日本の芸能人は全員血祭りにしてやる!
日本の芸能人は全員血祭りにしてやる!日本の芸能人は全員血祭りにしてやる!
日本の芸能人は全員血祭りにしてやる!日本の芸能人は全員血祭りにしてやる!
日本の芸能人は全員血祭りにしてやる!日本の芸能人は全員血祭りにしてやる!
日本の芸能人は全員血祭りにしてやる!日本の芸能人は全員血祭りにしてやる!
日本の芸能人は全員血祭りにしてやる!日本の芸能人は全員血祭りにしてやる!
405名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/11(月) 16:25:07.04 ID:6k1Ar3xv0
日本の芸能人は全員血祭りにしてやる!日本の芸能人は全員血祭りにしてやる!
日本の芸能人は全員血祭りにしてやる!日本の芸能人は全員血祭りにしてやる!
日本の芸能人は全員血祭りにしてやる!日本の芸能人は全員血祭りにしてやる!
日本の芸能人は全員血祭りにしてやる!日本の芸能人は全員血祭りにしてやる!
日本の芸能人は全員血祭りにしてやる!日本の芸能人は全員血祭りにしてやる!
日本の芸能人は全員血祭りにしてやる!日本の芸能人は全員血祭りにしてやる!
日本の芸能人は全員血祭りにしてやる!日本の芸能人は全員血祭りにしてやる!
日本の芸能人は全員血祭りにしてやる!日本の芸能人は全員血祭りにしてやる!
406名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/11(月) 16:31:53.53 ID:6k1Ar3xv0
日本の芸能人は全員血祭りにしてやる!日本の芸能人は全員血祭りにしてやる!
日本の芸能人は全員血祭りにしてやる!日本の芸能人は全員血祭りにしてやる!
日本の芸能人は全員血祭りにしてやる!日本の芸能人は全員血祭りにしてやる!
日本の芸能人は全員血祭りにしてやる!日本の芸能人は全員血祭りにしてやる!
日本の芸能人は全員血祭りにしてやる!日本の芸能人は全員血祭りにしてやる!
日本の芸能人は全員血祭りにしてやる!日本の芸能人は全員血祭りにしてやる!
日本の芸能人は全員血祭りにしてやる!日本の芸能人は全員血祭りにしてやる!
日本の芸能人は全員血祭りにしてやる!日本の芸能人は全員血祭りにしてやる!
407名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/11(月) 16:37:43.29 ID:6k1Ar3xv0
日本の芸能人は全員血祭りにしてやる!日本の芸能人は全員血祭りにしてやる!
日本の芸能人は全員血祭りにしてやる!日本の芸能人は全員血祭りにしてやる!
日本の芸能人は全員血祭りにしてやる!日本の芸能人は全員血祭りにしてやる!
日本の芸能人は全員血祭りにしてやる!日本の芸能人は全員血祭りにしてやる!
日本の芸能人は全員血祭りにしてやる!日本の芸能人は全員血祭りにしてやる!
日本の芸能人は全員血祭りにしてやる!日本の芸能人は全員血祭りにしてやる!
日本の芸能人は全員血祭りにしてやる!日本の芸能人は全員血祭りにしてやる!
日本の芸能人は全員血祭りにしてやる!日本の芸能人は全員血祭りにしてやる!
408名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/11(月) 17:06:03.79 ID:EL1Gk41x0
日本語がしゃべりにくいからしょうがない
409名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/11(月) 18:42:12.90 ID:3ymkKE1x0






http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/2485/1310355520/l50

男性差別反対の人はこれを見てください。








410名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/11(月) 19:50:27.01 ID:AEaJL069O
演技より脚本・演出だな、あらすじ見りゃ毎度毎度似たような中身ばっか。
内容がよけりゃ多少大根でも構わんのだが…
久しく米ドラしか見てないなぁ
411名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/11(月) 19:56:00.09 ID:SlWzo5pPO
何でハリウッドと比べるw厨こじらせすぎ
412名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/11(月) 20:45:27.89 ID:ZyS4bEcTO
だったら一回、アメリカ人の脚本家+アメリカ人の監督+アメリカ人のカメラマン、
そして日本人のキャストでドラマ作ってみたらええやん。
413名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/11(月) 21:36:33.00 ID:6k1Ar3xv0
米国公式文書に書かれてる『(有色人種)世界人口削減ウイルス計画』

米国では、一定期間が過ぎると極秘扱いの一部の公式文書は機密解除して公表
されるという制度があって、それは誰でも見ることができるようになっている。
けど、そういうのをいくつか読んでみても、大変抽象的な表現になってて、
一般人が読んでもほとんど肝心なことはわからないようになってるみたいです。
だからこそ公開できるってことか・・・
414名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/11(月) 21:39:32.57 ID:6k1Ar3xv0
具体的な詳細についてはおそらく、別にある付属のいろんな文書等に書かれ
てて、そっちは永久に公開されることないんだろうと思われる。
世界(有色人種)人口削減計画についても、一番元になる?国家安全保障
会議議事録録-46(Exhibit 10 of U.S. Supreme Court Case No.00-9587)
というのがあって、そこには、「政府機関の行動によって、米国の黒人活動
を抑制する特定の手順を実行しなければならない」とか、
415名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/11(月) 21:40:18.25 ID:KHkav9rf0
>>410
アメドラも大概だけどな…
ちょっと人気出るといつまでも続編作ってグダグダ
行き当たりバッタリで伏線も放ったらかし
416名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/11(月) 21:56:22.16 ID:6k1Ar3xv0
馬鹿なアジア人は無駄飯ぐらいだから、早く絶滅しろ。
馬鹿なアジア人は無駄飯ぐらいだから、早く絶滅しろ。
馬鹿なアジア人は無駄飯ぐらいだから、早く絶滅しろ。
馬鹿なアジア人は無駄飯ぐらいだから、早く絶滅しろ。
馬鹿なアジア人は無駄飯ぐらいだから、早く絶滅しろ。
馬鹿なアジア人は無駄飯ぐらいだから、早く絶滅しろ。
馬鹿なアジア人は無駄飯ぐらいだから、早く絶滅しろ。
417名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/12(火) 00:15:40.97 ID:RvZW4reR0
>>397
浅野ってだれ?
最後の一文は同感。
そういうタイプの役者の方が個人的には感情移入しやすい。
418名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/12(火) 00:19:46.18 ID:DK15/CmmO
>>412
国が違うからこっちの文化も分からないだろうし難しそう
つうか金かかりすぎて無理だろうな
419名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/12(火) 20:32:18.76 ID:Hh5HhueoO
>>415
あーグダってんのはあるな、たくさん。
でも日本より製作側が厳しいのか知らんがシーズン途中で打ち切りとかあるな。
自分は一話完結ものしか見ないが毎回違う脚本家でローテしてるから何年続いてもマンネリ化してないと思う。
そういやクロスオーバーを日本でも前期組でやったらしいがどれとどれだろか…
420名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/13(水) 01:00:25.88 ID:7RjO/T+r0
基本的に映画やテレビドラマの主演を務めるには以下のいずれかの条件を満たしている必要がある。

@抜群に演技が上手い。
A抜群に美男美女。
Bそこそこ演技が上手くて、そこそこ美男美女。

あくまで基本的にであり、例外もある。
それは主役が全く持てないという設定の場合。
この場合は以下の条件に当てはまらなくてはならない。

@抜群に演技が上手い。
A抜群に不細工。
Bそこそこ演技が上手くて、そこそこ不細工。

舞台演劇やラジオドラマは別。
421名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/13(水) 09:52:32.45 ID:9RBcEfRW0
マルチ乙
422名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/13(水) 12:02:17.20 ID:L/itxMR10
馬鹿なアジア人は無駄飯ぐらいだから、早く絶滅しろ。
馬鹿なアジア人は無駄飯ぐらいだから、早く絶滅しろ。
馬鹿なアジア人は無駄飯ぐらいだから、早く絶滅しろ。
馬鹿なアジア人は無駄飯ぐらいだから、早く絶滅しろ。
馬鹿なアジア人は無駄飯ぐらいだから、早く絶滅しろ。
馬鹿なアジア人は無駄飯ぐらいだから、早く絶滅しろ。
馬鹿なアジア人は無駄飯ぐらいだから、早く絶滅しろ。
423名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/13(水) 13:23:28.13 ID:f4GVtVurO
>>420
現実にはこうだけどね

・映画、ドラマの主役の条件

一、事務所が強い。かつ、社内での優先順位が高い→ジャ○ーズタイプ
二、バックが強い。かつ、政治的に偏りすぎない→上○彩タイプ
三、親が有名人。かつ、まだ現役で影響力を持っている→松た○子タイプ
四、お偉方の愛人。かつ、表向きは好青年・清純派→吉永小○合タイプ
424名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/13(水) 20:20:43.55 ID:9RBcEfRW0
うむ・・・。腐ってるなこの世界
425名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/13(水) 21:16:11.57 ID:L/itxMR10
馬鹿なアジア人は無駄飯ぐらいだから、早く絶滅しろ。
馬鹿なアジア人は無駄飯ぐらいだから、早く絶滅しろ。
馬鹿なアジア人は無駄飯ぐらいだから、早く絶滅しろ。
馬鹿なアジア人は無駄飯ぐらいだから、早く絶滅しろ。
馬鹿なアジア人は無駄飯ぐらいだから、早く絶滅しろ。
馬鹿なアジア人は無駄飯ぐらいだから、早く絶滅しろ。
馬鹿なアジア人は無駄飯ぐらいだから、早く絶滅しろ。
426名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/14(木) 13:44:14.96 ID:ZwNrn1J3O
>>398
瑛太オタ丸出しキメェな
>>400
評論家気取りじゃなくてもそう思っているから数字取れなくなったがな
427名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/18(月) 07:45:23.72 ID:YqRHGTn30
ドラマは舞台演技が主流だけどアイドル俳優も棒と映画俳優の棒は全然違うね
428名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/18(月) 10:22:24.86 ID:XwbdA1iT0
外国のドラマもつまんないの多いのに強烈な外人コンプだよね
大げさなリアクションをとる演技が評価されがちだけど静の演技のが難しいよ
429名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/18(月) 12:45:05.89 ID:yukHhDP7O
ただの棒読みと抑えた演技は違うからな
大根役者ヲタのキチガイ理論は抑えた演技を過剰演技と言い、棒読みを抑えた演技と言うところなんだよな
そんなキチガイ理論が通用するならば、棒読み役者はいないと言うことになる
430名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/18(月) 14:49:10.46 ID:6+BkLVGyO
>>412
映画だけど硫黄島はマトモだったじゃないか
これが日本で作ると何故男たちの大和やその他の糞映画になるのか
431名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/18(月) 16:56:16.31 ID:3hNae6bL0
>>430
浪花節を入れないといけないからだろ
432名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/18(月) 18:33:24.49 ID:YqRHGTn30
アイドル俳優の棒と映画俳優の棒は全然違うね だった
小津の映画とか観ても棒は棒のまま出てる
でも今の演出は、演じさせてそこで違和感があったら
それを埋めようとする作業するから嘘を重ねてレベルが低くなるという


433名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/22(金) 12:09:45.45 ID:GQOCORM80
>>430
血気盛んな若者を演じる時に必ず大声張り上げるからかな。
軍隊だからといっても緩急織り交ぜてくれないとね。
時代劇にも言えることかもしれない。
歴史的な大事件ってもっと淡々としてたんじゃないかと思う。
434名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/29(金) 23:59:15.28 ID:4boFHT0o0
大袈裟な演技がいや
435名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/30(土) 02:14:48.82 ID:2sLAdu3n0
N H K 解 約 祭 り !! 絶 賛 開 催 中 !!
http://www.youtube.com/watch?v=r1MNE8J1gNA&feature=related

実行するに当たって重要ポイント
◎『NHK 解約』 で 検 索 !!、十分に理論武装する。
◎無視できないように、一般書留+配達証明=770円で送る。
◎電話がかかってくるので、必ず録音してることを告げる。
◎NHK職員が家の中を確認する法的根拠はない、ごり押しされたら、その根拠を文書で出すことを要求する。
◎未払い分があると契約解除できないと言ってくるが、未払いと契約解除は全く別問題。未払い分は後から払うで問題無し。
◎とにかく強気で対応する。
436名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/30(土) 02:59:08.79 ID:3u8eXsLh0
最近気付いたんだが、
海外ドラマや映画で西洋人の演技を日本語に吹き替えているのを見ても違和感はないのだが、
そこに日本人ぽい顔つきの役者が出てきて吹き替えてあると、すごく違和感を感じる。
韓流や華流ドラマの吹き替えも違和感があって、いかにも吹き替えだって感じに見える。
それで思うのは、近い文化圏の見慣れた顔つきや仕草は、微妙な違いを見分けることができるから
ちょっとした違和感もはっきり読み取れるので点数が辛くなるんじゃないかねえ?
437名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/30(土) 09:27:09.98 ID:PQBRPVaWO
外国人は微妙なニュアンスがわからないから演技の良し悪しがよくわからないな

香港映画なんか見てると
あっちの人は顔は東洋人でもリアクションやジェスチャー、表情が西洋人並みにオーバーだね
普段からそうなのかな
韓国も日本よりは身振り手振り使う感じがする

日本人て基本的に無表情でリアクションも地味なのに
ドラマになると急にオーバーになる人がいてそういう演技には違和感ある
438名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/30(土) 12:28:55.08 ID:ITSiwLGa0
>>437
他民族からの侵略をうけやすい大陸国と、島国の日本のちがいだろう。
439名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/30(土) 12:33:32.23 ID:K4ZFAxUp0
本当に韓流って恐ろしいな

そういう事実が次々と浮上中!

まず芸能人が全てblogやツイッターで口をつぐんでいる。

何これ?

すごいよ、しゃべらない、しゃべれないのさ。

ありえる?ここ何処?日本の中だよ?

何があるの、しゃべるとどうなるの?死ぬの?飯島愛?

誰が黒幕、どういう人間が裏にいるの?

韓流の裏が見えてきたよ。
440名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/30(土) 12:35:06.66 ID:GvfrLbUaO
日本のドラマは・・って海外は上手いのか?言葉が分からないから表情さえ出せてれば上手く見えてるだけだろ。

演技が…というなら舞台でも見に行けばいい
今更何を求めてんだか。
てか、誰が演技上手いんだよ。ベテランだってどれも同じ演技、雰囲気でそれなりに見せてるだけだろ
441名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/30(土) 14:52:02.66 ID:vJdfJlud0
>440
宮本信子とか上手くない?
442名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/30(土) 14:56:38.11 ID:DzFd0akn0
演技以上に演出が嫌だな俺は
443名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/30(土) 18:41:29.72 ID:mhEshnin0
演出以上に脚本が嫌だな俺は
444名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/01(月) 20:55:11.48 ID:6t/Mei9WO
脚本はアメドラも結構むちゃくちゃなのあるよ
あり得ない展開が来たりするし

強いて言えば企画力?
ワンパターンか漫画原作ばかりで面白い話を思い付かない
ドラマも映画も
445名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/03(水) 13:04:06.70 ID:9YYqMc3P0
アメドラは金や手間かけてるから
現実離れした展開でもチープにならずに力技で視聴者納得させちゃう部分はある
446名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/04(木) 16:38:34.77 ID:IcRA3lAZ0
俺だけかもしれないけど、オリジナル脚本は怖いわ。
小説でも漫画でもいいから、原作があったほうが安心できる。
447名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/05(金) 07:23:58.12 ID:bjyk58ruO
演技はともかく、俳優に魅力がないのは事実だね。
韓流の、例えばチャン・グンソクなんてため息が出るほどカッコイイけど、日本の俳優は一般人レベル多すぎ。
瑛太だの速水もこみちだの三浦春馬だの、微妙すぎて笑う。
448名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/06(土) 22:39:18.98 ID:z4uaOU8O0
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
449名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/08(月) 06:02:26.72 ID:MJx2uCoW0
http://youtu.be/mQD8yD6Sbaw
こういうのがいいのか
450名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/08(月) 08:37:32.49 ID:CxE/tnmj0
演技が下手な奴ばかりだから、上手い役者さんの演技がワザとらしく感じる
451名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/09(火) 05:37:03.66 ID:Nv4Vpdr30
韓流に完敗だよね日本は。
452名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/10(水) 19:26:20.19 ID:CiCMEr0G0
演技じゃなくて糞フェミスイーツ脚本が大失敗の元。
453名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/14(日) 22:05:05.82 ID:Zny1U48NO
非スイーツ脚本は受けないか。
「坂の上の雲」とか
454名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/15(月) 14:40:52.93 ID:VcL/oUcz0
前スレ
顔が悪くて演技も下手な俳優・女優5
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/movie/1293553689/l50

姉妹スレ
顔が良くて演技も上手い俳優・女優2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/movie/1308418866/l50
顔は悪いが演技は上手い俳優・女優
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/movie/1233459338/l50
顔は良いが演技は下手な俳優・女優
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/movie/1243782862/l50
とにもかくにも演技が上手い俳優
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/movie/1253350351/l50
とにもかくにも演技が下手な俳優2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/movie/1277331001/l50
455訂正:2011/08/15(月) 14:42:26.27 ID:VcL/oUcz0
とにもかくにも演技が上手い俳優
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/movie/1253350351/l50
とにもかくにも演技が下手な俳優2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/movie/1277331001/l50
顔が良くて演技も上手い俳優・女優2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/movie/1308418866/l50
顔は悪いが演技は上手い俳優・女優
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/movie/1233459338/l50
顔は良いが演技は下手な俳優・女優
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/movie/1243782862/l50
顔が悪くて演技も下手な俳優・女優6
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/movie/1313385178/l50
456名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/15(月) 16:45:26.33 ID:vWvixhDO0
>>447
グンソクは全盛期のキムタクと同等かそれ以上だもんね。
日本のおばちゃんたちが夢中になるのは分かるわ。
ゴールデンタイムで韓流流せば、若い世代からも人気出るだろうね。
457名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/15(月) 22:51:03.75 ID:0TmFapxo0
自演とグンソクうざいきもいブサもいいとこ
458名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/15(月) 23:25:52.22 ID:BARHdCIy0
軍足は普通にブサだと思う・・
459名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/16(火) 08:37:02.50 ID:tnLG3NucO
確かにグンソクはカッコイイ。
「メリは外泊中」を見たら誰だってそう思うわよ。
日本のドラマも見とれるくらいの美男子が出てこないと話にならないわね。松山ケンイチなんてどこがいいのかしら。
妻夫木くん、オダジョーはすっかり映画俳優でドラマなんか出てくれないしね。
460名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/18(木) 01:43:30.56 ID:pAJuABJa0
下手ではない。
どちらかというとうまい部類に入ると思う。
461名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/18(木) 06:11:31.16 ID:ACYz0wwy0
グンソクはオカマに人気・・・と。
462名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/18(木) 18:06:35.17 ID:fRdtXyuw0
グンソクは実は声が良い
463名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/09/06(火) 10:53:17.12 ID:0u5Fsimy0
グンソクは痛い信者がいるくらいまあまあ美形だとは思うけど
正直そこまで美形ではない、が>>462の言うように声がいいし表情を作るのが上手いね
顔だけでいったら全盛期のキムタクのがカッコいいと思うけどね
464名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/09/15(木) 18:09:17.80 ID:8m4+ZITH0
121 :この子の名無しのお祝いに:2011/07/16(土) 12:06:36.18 ID:OgT3jJS0
1 盛り上げるべきところで盛り上げられない
2 その職業らしい雰囲気がないどころか、あり得ないと思わせる
3 何を演じてもハマリ役がない

 これが俺の定義する「大根役者の3条件」だ!

1については省略。2については、キムタクだな。3については吉永小百合。
夢千代があるじゃないかと言われそうだが、あんな辛気臭い芸者は御免だね。
よく大根と言われる三船や高倉健はハマリ役があるから大根じゃない。
465名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/09/19(月) 22:51:27.99 ID:sauCjjt/0
グンソク知らないから画像検索した。
そんな絶賛するほどの外見か?見ようによっては気持ち悪いぞ。
466名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/09/21(水) 00:24:37.14 ID:qaBNWJYD0
とにもかくにも演技が上手い俳優
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/movie/1253350351/l50
とにもかくにも演技が下手な俳優3
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/movie/1316528997/l50
映画史上最も演技が上手い役者は?
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/movie/1316373491/l50
映画史上最も演技が下手な役者は?
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/movie/1316375430/l50
顔が良くて演技も上手い俳優・女優2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/movie/1308418866/l50
顔は悪いが演技は上手い俳優・女優
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/movie/1233459338/l50
顔は良いが演技は下手な俳優・女優
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/movie/1243782862/l50
顔が悪くて演技も下手な俳優・女優6
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/movie/1313385178/l50
467名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/09/21(水) 09:28:51.13 ID:VpPRw45B0
>>466
マルチすんな カス。何が目的なんだよ
468名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/09/24(土) 01:44:42.78 ID:dDrdt0c80
>>463
あれがまあまあ美形に見えるなら
あんたも痛い信者だよw
469名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/09/24(土) 09:11:13.73 ID:wTiGNOxE0
キムタクとロン毛ブームの頃はああいうキモ男が街に溢れてたよなw
470名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/09/24(土) 15:48:40.27 ID:lr2/whCx0
採点が厳し過ぎな人が多いんだよ
俺は認めないキリッみたいな人が
もちろん下手な人もいるけど結構みんな上手いよ
役者より脚本の人物像がブレブレだったり
演出がヘンテコな方が多いよ
471名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/09/24(土) 21:25:36.61 ID:wTiGNOxE0
「江」で下手に見えてる人は大方それだw
472名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/09/26(月) 11:26:51.52 ID:y0/E69iN0
>>356
>個人的には声優の演技は嫌いだが・・・

正直に言えよ、アニメゲームそのものが嫌いですとなwそしてそれ等の
人気を支える声優達が許せないとね( ´,_ゝ`)プッ
473名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/03(月) 05:15:09.46 ID:AJaGzzjk0
キモオタのドヤ顔ほど不快で恐ろしい物はないなw
474名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/03(月) 09:29:28.92 ID:mkfdXZa7O
日本は声優というカテゴリーが存在するから
ヲタも本人も狭いジャンルのオタク向けになってキモくなるんだ
もっと俳優と声優の垣根をとっぱらうべき
実写も声の出演も顔関係なく上手い人がすればいいと思う
代々木アニメ学院とかがあるのが悪い
475名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/03(月) 21:14:51.08 ID:QDMAhRhbO
代アニは声優育成のためだけにあるのではないが?
アニメーター・演出家、プロデューサー、脚本家、色指定・色彩設計・特殊効果・撮影監督・美術監督の育成もある
つかあそこはもう倒産したし
476名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/04(火) 11:21:18.95 ID:FEb92soSO
>>474
昔の俳優や女優達は吹き替えよくやってたけど上手い人多かったしね
今の人でも上手い〜合格点な人は探せばそれなりにはいるんだけど
477名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/05(水) 00:49:25.99 ID:zAzkyQYzP
昔の俳優や女優は劇団に入ってるからね
今の若手俳優や女優で劇団入ってる人は一人もいないだろ
といっても昔の俳優や女優でも吹き替えで使えるのは穂積隆信、村井国夫、磯部勉、山路和弘、森田順平、戸田恵子ぐらいじゃないか?
任された役を持ってるし
あと死んだけど北村和夫、岸田森、小池朝雄、西村晃とか
478名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/05(水) 16:41:29.56 ID:3wgjUeEf0
無知は黙ってろ。
479名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/05(水) 18:37:23.68 ID:1HGzIQL6O
今の若手俳優や若手女優はモデル出身やアイドル出身の集まりだからなぁ
そりゃドラマも映画も駄目になるわな
480名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/07(金) 00:27:33.64 ID:L25UFoXH0
481名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/07(金) 04:11:55.54 ID:zRGUuzsIO
アメドラも最近はそんなん多いけど
482名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/07(金) 08:08:21.17 ID:KMBxusdhO
アメドラの場合
この人誰だろうと調べたらたいがい過去に演劇の勉強してる経歴が出てくる

日本はこの大根誰だよと調べたらモデルかグラドル
483名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/07(金) 13:11:46.22 ID:fSuFW5stO
かりなはモデルだけやってればいいのに
顔も苦手だが演技ができなさすぎ
484名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/07(金) 14:37:08.74 ID:WpcuEe0/0
池沼演技はそれなりに評価されたんじゃなかった?
485名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/08(土) 08:20:33.33 ID:Hoq6dFah0
「それでも生きてゆく」
486名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/08(土) 17:18:29.11 ID:+P6NvQtd0
>>481
ディズニーチャンネルのティーン向けドラマなんかはアイドル登竜門だからね。
HBOとかが作るドラマとは違う。


487名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/09(日) 09:44:11.02 ID:eSnVQzaJ0
視聴率稼ぎにアイドルやらモデル出身のイケメンを採用して
大根ぷりを笑われるなんてアメリカでもよくある事
488名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/11(火) 15:02:38.95 ID:8cG89NZP0
韓流よりはマシ
489名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/17(月) 23:57:28.04 ID:EwR5LrQ80
演技力ってより持って生まれた品性、育ち、現在の文化レベルが低い
だから文芸作品の登場人物を演じることなんて出来ずに
漫画の登場人物や漫画チックな役ばかりやらされるのではないか
俳優なんて職業はやりたい人がやるんではなく就くべき人が就かないと!
490名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/18(火) 00:07:55.70 ID:HB8d7aG2O
漫画否定してるのは何なんだろうか?
実写では漫画使っても、なぞることができない脚本と演技がほとんどなのに
491名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/18(火) 00:37:23.71 ID:VaAP7mI80
漫画キャラも架空の世界ではいいけどなあー
492名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/18(火) 07:28:29.34 ID:YkrVHJgo0
>>487
そんなことしてないよ。ディズニーチャンネルはアイドルを育ててるの。
ディズニーチャンネルのドラマでアイドルになって育っていった人多数。

ブリトニー・スピアーズ、ジャスティン・ティンバレーク、クリスティーナ・アギレラ
マイリー・サイラス、ザック・エフロンetc

日本はアイドル育てるのは芸能プロダクション(ジャニーズ、アップルフロントetc)だったり
秋元康だったりするけど

アメリカの場合はケーブルテレビがその役割を担ってる。
493名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/19(水) 22:32:24.77 ID:h9b+oof8O
声優業界は訓練してふるいにかけて事務所準所属さらにふるいにかけて正所属、さらにオーディションって感じでシステムはまともなのに
俳優業界は訓練もなしにモデルやアイドル上がりが現場で覚えるシステムだからな
在日が多い業界だから日本の俳優は演技力が低いのか。システム自体がおかしい
494名無しさん:2011/10/19(水) 22:39:55.85 ID:aR20Qj040
演技下手な人多すぎ
495名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/19(水) 22:39:57.28 ID:vyrOL+OuO
怪物くんや妖怪人間など糞ドラマはマジ辞めてくれ!
内容もだが演技が大根すぎる。
496名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/20(木) 06:20:47.90 ID:sHrGttA20
説明過多や演技過剰はアメリカから来てる
497名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/20(木) 07:25:30.77 ID:IsqgiZmG0
>>496
説明過多なドラマってなんかあったっけ?

基本的に日本とはドラマのシステムが違うし
芸能プロダクション(向こうではエージェント)のスタイルも違うし
TVのあり方もまた違うし

比較しにくいんだよね。
498名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/20(木) 07:47:22.77 ID:1olacUERO
>>497
説明過多なのは日本ドラマの方だしな。
演技力は話題だけの学芸会だからなくて当然。
499名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/20(木) 08:15:01.18 ID:sHrGttA20
>>497
全部だと思う
アメリカは視聴者に期待しないから台詞をとっても省略がない
数学的な感性がないというか
まとめることが下手
500名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/20(木) 09:01:49.65 ID:zkI1kjsuO
>>493
お隣の国は実力主義だよ
在日は知らんけど

アメドラはセリフの量多いよ
とにかく自分の思ってることをくどくど説明する感じだ
日本のように雰囲気で心情を察するということをあまりしないからかもしれない
501名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/20(木) 09:17:31.26 ID:wWSuYRuJO
アメリカや他の国からしたら、日本俳優の演技力の方が凄く感じる。つまりそういうこと
502名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/20(木) 12:32:40.41 ID:OgAuLLDo0
お前らが今まで見てきた中で個人的に一番上手いと思った役者を教えろ
503名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/20(木) 15:07:24.52 ID:IcSfb9FJ0
倍賞千恵子さん。
504名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/20(木) 21:26:09.44 ID:1olacUERO
>>500
息を吐くように嘘を言う。台詞が多いのは医療系や警察系での捜査や処置指示の会話ぐらいだろ
日本のは現実では池沼みたいにベラベラ喋るからな。アホな主婦や若い女に合わせているんだろう
505名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/20(木) 21:29:32.27 ID:1olacUERO
ついでに言えば下朝鮮が実力主義なんて言うけど日本と変わらんだろ、枕騒動でよく騒いでるからな。基本日本の芸能界をパクっている国
それとも実力主義じゃない日本の実写業界は下朝鮮以下とでも言いたいのか
506名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/20(木) 21:41:03.66 ID:GkIGfP2e0
韓国の俳優はマニュアル通りに演技してるだけだと思う
全部のドラマや映画見たわけじゃないけど、何かそんな感じがする
507名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/20(木) 22:46:39.41 ID:1B5F/U0K0
日本は、視聴率を上げようとアイドルを主演にしてバンバン使いまくっている
内に、ひどい事になりました。
508名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/21(金) 01:31:01.60 ID:vYMtFG9BO
>>504
日本語おかしいぞ
おまえアメドラ見たことないだろ
509名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/23(日) 00:30:05.24 ID:ZuAucfHMO
アメドラやハリウッドなんか一部を除き大概ひでぇと思うがな
いいのはヨーロッパの方だろ
510名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/23(日) 05:59:58.69 ID:OfyX60KYO
>>508
とチョンのように捏造する
日本のは池沼のように独り言多いよな
511名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/23(日) 06:02:27.11 ID:OfyX60KYO
厳選されているわけでもないのに、その一部にすら到底数や質が劣るって何だろうな
512名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/24(月) 11:51:21.28 ID:Ad8Nqqmj0
アメドラ嫌いだな
だらだら長ったらしいもん
513名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/27(木) 13:25:37.49 ID:3NTPHIFL0
時代劇の常識のなさ
514名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/28(金) 07:31:59.41 ID:VXoQK/Rw0
>>509
ヨーロッパのドラマって日本ではなかなか見る機会ないけど、どこで見てるの?
イギリスBBCのドラマはNHK、WOWOWあたりで時々やってるけど。
515名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/28(金) 07:38:24.79 ID:VXoQK/Rw0
ヨーロッパあたりは映画もドラマも見られれてるのはアメリカ製のものが多い。

「トランスポーター3」の撮影でパリでロケしてる時
プリズンプレイクのTバック役のロバート・ネッパーがプレスリーなみの凄い人気
ってジェイソン・ステイサムが言ってたw
516名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/28(金) 11:46:09.12 ID:tNXh50i40
何だ、チョンスレかwww
517名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/28(金) 12:37:37.72 ID:txZFXMhP0
日本でも、主役からオーディションで選ぶようにならないと底上げはできないよ
518名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/28(金) 12:41:03.02 ID:hgmsh/cI0
演技が下手なうえに、もっと下手なのが脚本ときてから致命傷。せめて脚本がよければ、
演技のよしあしは補えるのだが。
519名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/28(金) 13:03:04.63 ID:4GJwxJeYO
今アメドラ見たいのないからつまんない
面白いの始まんないかな
520名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/28(金) 13:06:45.84 ID:PO4px1W00
在日朝鮮人スレとすぐバレるスレを立てる成りすまし日本人のチョン、アホすぎ!
521名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/28(金) 14:24:24.23 ID:jI7y4rrp0
日本のドラマはワンパターン
一つブームになればクローンの様に似たり寄ったりの
ドラマが乱立する
そして、規制により表現できない部分も多数あり
結局「主に女性が感動する路線」か「男を叩きまくるドロドロ路線」でしか
ドラマが作れなくなっているじゃね?
522名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/28(金) 22:29:09.13 ID:4GJwxJeYO
アメドラは金かけてるからね
日本だとワンシーズン20作品ぐらいだけどむこうだと50作品ぐらいやってんだよね?
いろんなのやってていいよね
523名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/28(金) 23:17:31.66 ID:lJyegrC/0
アメドラは人種に多様性がある
倭ドラにはない
日本人ばっか
だからつまらない
524名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/28(金) 23:31:39.53 ID:lJyegrC/0
日本人ばっかだし
舞台も日本ばっかだし
脚本クソ
演出クソ
どうしようもない
525名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/28(金) 23:56:37.23 ID:LO23L/VN0
舞台が日本で、日本人ばっかなのは問題じゃない。
それでも面白いのは面白いんだから
526名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/30(日) 01:52:05.90 ID:02qzzidG0
洋楽洋ドラ好きってウザ杉だろ
527名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/30(日) 03:06:46.01 ID:zkM16CJC0
>>526は洋画好き
528名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/30(日) 13:04:39.53 ID:BzjPolqF0
>>514
youtubeにいっぱい上げられてるし、ココでもみれるよ。
http://wwitv.com/portal.htm
529名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/30(日) 14:25:07.67 ID:vjB5NsOf0
逆にアメドラは演技力重視で役者の顔面レベルがちと残念な感じ
だからチョンドラにも勝てないんじゃないのかな
530名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/31(月) 01:15:18.45 ID:BdjYFdM30
演技力なんて実力社会の欧米には到底及ばないけど作り手側も問題。
脚本家がろくに書けないから漫画や小説に頼る。
名の知れた役者や人気のあるヤツ出して視聴率取ろうとする安直さ。
この体質が続く限り永遠に面白いもんは見れないだろうね。
>>529
日本人俳優のルックスが米俳優より上だとでも?ww

531名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/01(火) 18:11:33.51 ID:trjCG51R0
漫画や小説に頼って何が悪いのかと。
532名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/13(日) 14:31:25.13 ID:2VmbAuLF0
んなの向こうもカワンネーじゃんなあ・・・
533名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/24(木) 09:04:31.86 ID:p3yhHbvv0
どこにでも下手糞なアイドル俳優はいるだろうが
日本はそんなのばかりで埋め尽くし過ぎ
534名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/24(木) 11:40:01.09 ID:N1XHJsaUO
>>529
チョンドラが人気????
LOSTやERとか、チョンドラなんぞと比べるのもおこがましいぞ?
535名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/11/24(木) 19:10:46.17 ID:6eok+FWc0
先日TV放映されていたジャッキーチェン主演映画『タキシード』のヒロインの演技ウザ過ぎ
536名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/12/04(日) 15:01:05.48 ID:kmYQ4j4/0
1話製作に億いくくらいの金かけて
俳優は1話数百〜数千万貰ってると思うと
アメドラも金のわりに大した事ないだろ
537名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/12/10(土) 20:59:57.57 ID:I5Gbm2xn0
>>493
いまの男性の俳優や声優がかかえている問題は織田裕二のようなカリスマ的なスターが
でてこなくなっているところにあるとおもう。男性声優はへたじゃないのだけど特徴がない
ひとばかりになった。

カリスマをうむためにはいい意味で批判を無視できる社会環境が必要だがこればかりは
俳優個人のちからではどうにもならないからな。
538名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/12/11(日) 18:45:19.76 ID:EXhpBLhT0
舞台出身の俳優や演出家が運営してる○○塾みたいな
人間修行的な要素も入ってる変なのはそこそこあるけど
まともな(合理的な)育成システムが現状ないし
仮にあったとしても、日本の芸能界に合うかは微妙
顔が売れてから何やらすか決める、みたいな方式が定着しちゃってるから

ゆえに、タレント兼歌手兼俳優がワンサカ
で、見てる方もやってる方もなんだかなあになる
539名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/12/11(日) 19:13:50.56 ID:mrlNy3IP0
もういい
裏AVをモザイクなしでながせ
540名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/12/11(日) 19:17:36.61 ID:0BGHEi+KO
加瀬亮とか最高だけどな
541名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/12/11(日) 23:23:08.70 ID:O2laEACo0
「演技」については、日本にはスタニスラフスキーみたいな映像演技のメソッドが
確立されていないことが大きい。あと日本独特のワンキャメ・カット毎の撮影ではマルチキャメラ
撮影が基本のハリウッドみたいな自然な演技はやはり不可能だと思う。
アメリカの俳優はその場面を通しで演じて必要に応じて切り返しや抜き撮りとか
そういう撮り方だから。あとリハの段階からカメラを回すから編集でいちばん
いい処を使ってもらえる。
現場的にもリラックスして俳優が自然に役に入れるように配慮してるみたいだし。
日本の俳優は力み過ぎだし、監督も俳優に過剰な緊張を求める。
「力み過ぎず」「力を抜き過ぎず」そういう訓練が日本の俳優は出来ていない。

あとみんな安易に商業主義を批判するけどな、アメリカだっていわゆる「野心作」
の大半は中堅大物のスターが出ているから成り立ってるだけだぞ。
日本は商業主義さえ徹底できてないから駄目なんだ。
おまえらの想像と現実は全く逆。
542名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/12/11(日) 23:23:20.60 ID:O2laEACo0
新劇は一応スタニスラフスキーメソッドが土台っつってるけど日本への取り入れ段階で根本的な過ちを冒したのが痛い
メソッドを日本の身体性と擦り合わせないで、海外で上演されてたものの「見たままを再現」することに努めちゃったんだよ
西欧の土壌や身体性に根ざしたリアリズムを日本の身体性でもって演じたらそらおかしなことになるわ
演劇にしろ映像にしろ現状日本の演技は新劇以降の「なんとなくこれが演技っぽい」って段階から未だに抜け出せてない

現代口語演劇はその点日本の身体性に根ざしたリアリズムを理論として打ち出してはいるけれど、
それがはたして映像演技のメソッドとして浸透するかというと疑問
ポテンシャルはあるとは思うけど、理論を打ち出してる本人があくまで演劇の文脈下での独特なリアリズムとして使ってしまってるし

現実的に今の段階で、海外水準の演技ができる日本俳優で映画を撮りたいなら、足を使って目力を鍛えて俳優を個別に集めるしかないんじゃね?主役から端役に至るまでさ
映画にもテレビにも小劇場にも、それこそジャニーズにも「わかってる」人はいる。そういうのを頑張って見抜くんだな
543名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/12/11(日) 23:23:35.53 ID:O2laEACo0
日本にはいわゆる海外の自然にみえるような演技メソッドが歪んだ形で取り入れられそのまま権威化してしまって、映画産業の始まりと同時に俳優が映像に流れ込んだ
んで演劇の歪みを引きずったまま形作られた映像演技教育が未だに幅をきかせてると…

ちなみに藤原竜也は蜷川演劇(アングラ精神の新劇演技)が染み付きすぎてそれしかできなくなっている、演劇的に見ても特殊かつちょっと可哀想な俳優だ
544名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/12/12(月) 15:43:17.31 ID:PnVj1XvP0
>>541-543みたいな神が、本当にたまにだけど降臨するから2chやめられんのだわ
いや勉強になったわ
545名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/12/12(月) 17:04:36.70 ID:j6oyF7ZZO
ヘタクソもかなり多いから心配すんなよ
546名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/12/13(火) 16:03:04.46 ID:NC6rbXDT0
それまさに島国根性だよ
だから大陸の奴等に負けるんだ
547名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/12/14(水) 02:57:21.75 ID:QdkR0eSq0
言われたことが出来ない
解釈を間違う
勝手な演技
こりゃあクビでいいよ
日本の場合情けが仇
548名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/12/18(日) 00:20:58.44 ID:biR2sZt40
>>547
アメリカやイギリスが演劇大国なのは畜産の伝統があるからではないかとおもっている。
だめな個体をすぐに淘汰することが才能のない俳優にだめだしすることにつながっているというか。
549名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/12/18(日) 00:40:44.20 ID:mQ3z94mhO
>>543
本当に藤原竜也は残念。

TVドラマだとうんざりしてしまう。
昔たくさんのドラマに出てたころは良かったのに。
550名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/12/18(日) 11:33:13.69 ID:pHIcOc870
>>548
自我をストレートに出しちゃいけない教育受けてるからじゃないか?日本人は
まず社交辞令ありきの社会生活が出来なきゃ、人間じゃない感じだからなあ日本は。
「また電話します!」つって2度と電話しないのが「ご挨拶」としてまかり通るのなんて日本だけだろ。
551名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/12/23(金) 16:19:05.65 ID:9MDmpQAr0
尾崎は、日本人と海外俳優の芝居の質の違いにも言及。
「セリフに抑揚をつけたり、見得を切るような大きな芝居よりは、自然な芝居を求められる傾向があります。
僕らは日本のドラマで生まれ育っていますし、もちろん様式美の良さはありますが、そこの概念は
思い切ってまっさらにしなくては」と語る。それを如実に感じたのはクリント・イーストウッド監督の現場だったそうで
「彼は俳優にほとんど演出をつけずに、自由に泳がせてくれる。そんな彼が唯一言ったのが、
ドラマチックに演技をするなということ。普段何も言わなかっただけに印象深かった」と述懐。

http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1324624645/
552名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/12/24(土) 01:43:48.25 ID:4EzwH3xx0
主役は上品さと美しさがあれば演技力なくてもいい
上手いと言われてる人を見ても
漫画やライトノベルが原作だったりするせいで
エキセントリックな役ばかりやってるし見ていて素敵だとは思わない
553名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/12/31(土) 23:39:51.55 ID:TtRkuPn30
できる医者とか、できる刑事とかの、型にはまった演技が面白くない。
554名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/01/02(月) 01:59:11.32 ID:H5EuWnMr0
時代劇の場合、
60歳でやっとハタチの役やれるんじゃないかな
今のテレビドラマ俳優の演技レベル精神レベルを考えると
そのくらいの方が自然
555名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/01/04(水) 11:45:44.45 ID:Y+jxEP9f0
時代劇はもう教える人自体が殆どいないんで・・・
作法、小道具、大道具の使い方、殺陣立ち回りその他
精神以前の問題なんだよゴミ
556名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/01/05(木) 01:16:57.52 ID:zOdCOxuB0
林美一とか指摘してるはず
単に心臓が強い怠け者なんだよ
557名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/01/11(水) 00:41:56.11 ID:rnaR/sKy0
でも、日本にはそもそも演技力が求められるドラマが少ない印象。
民放のコメディ調のドラマに慣れた人が、大河ドラマ等に出演したときはもう、浮いてて見てられない。
558名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/01/11(水) 03:59:57.34 ID:1iXJ1fGE0
・・・演技力いらない役なんてあるかなあ。
服着て喋る人間の役やりたいんなら山田五十鈴まではいかなくても
音楽や舞踊くらい習っとけ、じゃないと見れたもんじゃないし。
今は歌手や芸人ですら間が下手だもんなあ〜。
559名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/01/15(日) 21:35:45.57 ID:oPJd5cKPO
「運命の人」見たら、このスレを真っ先に思い出した。
主演も大概だが、大森南朋とか言う大根役者のエリート演技が学芸会レベルで呆れるわ
560名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/01/15(日) 21:44:47.36 ID:GlXtjf5AO
アメリカは銃社会でドンパチシーン出来るから面白さある
561名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/01/15(日) 21:48:25.28 ID:5HpsVaZH0
でも歌にしろ演技にしろ下手糞な奴って結局消えてるじゃん
息の長い役者さんはやっぱり上手いよね
562名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/01/15(日) 22:53:10.28 ID:HcyYSrkK0
日本ドラマの泣き演技の時ってアイメイクが取れるからなのか知らないけど
ほとんど目を手で拭わない
米ドラを見ていて気になったこと
563名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/01/20(金) 23:46:06.40 ID:6NKx3how0
庶民派俳優ばかり揃えすぎ
564名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/01/21(土) 02:27:31.74 ID:21eZAX8m0
大地の子を思い出すなぁ。中国が国家の威信をかけてトップクラスの役者を総動員。
演技が上手すぎて本物にしか見えないからかえって、大根上川がほんとうに運命に翻弄されている
ように見えた。上川が現在まで生き残っているのはそのおかげだと思う。

日中がいい感じに協力できた最初で最後だったのかもな。
565名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/02/01(水) 13:43:41.20 ID:aEyX0IJu0

@@中国オワタ@@
ので私ならどうすれば






566名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/02/23(木) 13:14:30.03 ID:40UF8EkKi
この前ファミレスでキモオタみたいな奴らがこのスレタイみたいなこと言って演技議論してたんだけど、あれってお前ら?



だとしたら謝らせてね
お前らの滑舌悪すぎて大声で笑っちゃったり、キモいとか思ってホントにごめんね

これからも演技の評論家として、日本を支えてね
567名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/02/25(土) 15:10:53.50 ID:0IKj3SED0
何ムキになってんだw こいつ売れない俳優じゃね?w
568名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/02/29(水) 13:19:12.30 ID:J1P0gC5I0
>>566みたいな奴に限って歌唱力議論が好き
569名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/02/29(水) 13:23:01.77 ID:J1P0gC5I0
>>566
歌唱力評論家が偉そうに
570566:2012/02/29(水) 13:32:38.79 ID:P9t8sIBk0
>>568-569
歌の上手い下手は理屈で説明出来るけど演技の上手い下手は理屈じゃ説明出来ない。
571名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/02(金) 00:22:45.32 ID:TF0XLRWN0
歌唱力も演技力も理屈で説明しにくいことに変わりないよ
歌の上手い下手は音の三要素以外のところが大きかったりするからね
音程もリズムもしっかりしてる初音ミクと歌手で何が違うのか説明しにくいところに
うまさの本質があるからね
ただどちらも共通するのは実力をはかるには5秒といらない
一目瞭然だということだね
572名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/20(火) 21:15:22.81 ID:Gkov5wxA0
日本人が演技下手なのは日本語のせい。
573名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/21(水) 07:24:34.00 ID:HUWpbc5v0
俳優は悪くない。日本は自然な演技論がまだ全然確立されてないだけ。

例えば盛り上がりのシーンで「恐怖に怯えながら相手に訴えろ」って演出は
日本は声を張らせるけど洋画では一番小さい声でささやかせる
http://www.youtube.com/watch?v=bN6PpM5b0A4
http://www.youtube.com/watch?v=P2oN36VnaNQ&feature=player_detailpage#t=237s

日本はまだ録音環境が悪かった頃の、声を張る古い演技から脱却できてない。
遥かに遅れている事にすら気付いてない。演出側の責任。
574名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/21(水) 20:42:49.67 ID:UPw5iQGS0
日本の安いドラマには安い演技で十分だよw
575名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/25(日) 06:59:15.91 ID:3oh4nh1u0
演出家のせいだと自分も思うね。同じ俳優でも作品によってクオリティーが全く違う。
アメドラマ礼賛のスレでは、日本の俳優は『顔芸』だって言われてたな。
576名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/29(木) 20:17:28.42 ID:HtEhOnA50
あと、時代劇の影響って話もあります。型を重視する世界ですからあそこ
577名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/30(金) 08:54:47.15 ID:p6MNusdTO
反町たかしとか下手すぎて見たくないレベル。
578名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/30(金) 22:35:11.10 ID:fx8qY5jL0
医竜なんかも面白かったが、坂口憲二の演技はもう少しがんばって欲しいと思ったな。
周りにうまいやつ多かったから余計に目立った。あれが典型的な「顔芸」だな。
579名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/30(金) 22:55:50.85 ID:KKJNBpTBO
580名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/03/31(土) 21:17:15.60 ID:leooVu0UO
日本人男優がかっこつけた演技をすると臭くなる。
581名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/04/01(日) 02:59:11.52 ID:pQP4Vs4X0
米国、韓国ドラマと比べると確かに日本のドラマは
見窄らしい。
セットも安っぽい。映像も汚い。
役者が見窄らしい。演技が下手。
よほど韓国ドラマの方が面白くて見応えがある。
582名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/04/01(日) 04:41:51.30 ID:PYZnKnba0
米国だと文化も顔も違うから臭いセリフを吐かれてもどうという事はない。
日本人だと臭いセリフは恥ずかしいからと、オブラードに幾重にも包む手法も納得して見られる。
韓国は下手に顔が似てるからなのか欧米並みにダイレクトだと臭過ぎる。
言葉判ってるのとそうで無いのとでは大分違うだろうしね。
583名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/04/01(日) 18:25:30.51 ID:LpMXLy7S0
あーあー ブラックボードというSPドラマも大根櫻井で台無しなんだろうな。頭にき宝もう見ない。
584名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/04/02(月) 00:26:44.56 ID:PPaeDCR30
韓国ドラマは要するに少女マンガ、あれが受けるんだな、というマーケティング的
観点が重要。後はどうでもいい。
585名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/04/02(月) 11:53:55.92 ID:h9Qsc9SH0
考えてみるとふざけてるわけでもないけど
決してリアルでもない変な演技だよなぁ
586名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/04/02(月) 13:45:04.42 ID:wRWO6She0
>>582
欧米は現実でも臭い事言う。指輪にキスしたりも
それ1人の時もやる?って聞いたら「もちろん」だって
587名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/04/02(月) 14:46:05.92 ID:YXcDURYu0
ぶっちゃけ、100%完璧にネイティブイングリッシュを聞き取れるやつでないと
外人の俳優が上手いのか下手なのか判断できないはずだが。
588名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/04/02(月) 15:20:28.15 ID:i3doFoQJ0
>>587
それは大袈裟だけど英語が話せる奴以外が外国の俳優の演技を評論しても説得力が無い。
韓国とかフランスとかイタリアとか英語圏以外の外国の俳優の演技を語る奴とか問題外。
589名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/04/02(月) 20:28:20.70 ID:d48NE46HO
>>587
そんなの台詞回しぐらいだろ。動作や表情では必要ない
台詞回しもよほど英語が聴きとれない限り棒読みかどうかは分かる
590名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/04/02(月) 21:19:38.15 ID:rTIU/6ad0
英語圏の奴らが日本人を評価してるぞ

【映画】「映画史に残る演技ベスト200」 1位は「カッコーの巣の上で」のジャック・ニコルソン!原節子、三船敏郎、志村喬もランクイン
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1333365028/
591名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/04/02(月) 22:04:27.47 ID:dl0iNpVtP
TBS見てるんだけど、小林健っていう役者が大根すぎる。調べてみたら稔侍の息子だったw
親の七光りでドラマの主役級がもらえる国ww どうなってんの?
592名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/04/02(月) 22:14:56.55 ID:GbRw1sTJ0
でも10年くらい下積みしてるんだね
最初から主役もいるから負担度ってどうなんだろうかね
593名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/04/03(火) 13:45:35.93 ID:wqaj577YO
>>590
どれも大昔だし、大概時代劇物だよな
594名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/04/04(水) 07:55:58.94 ID:A4yIZ8QeO
「タイムスクープハンター」はドキュメンタリー風に演じなきゃいけないのに、
日本にはできる人がいないんかな〜? 芝居がかって酷い。
595名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/04/04(水) 22:32:24.37 ID:vQzIjHan0
自然な演技も導入すべきだろうけど、昔の黒沢映画みたいな隅々まで計算された
様式美みたいなのも存続してていいのでは?現代の映画人は偉大な先人から学んでんのかな?
と疑問に思う時があるな。
596名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/04/05(木) 02:29:20.47 ID:mDIbMpqI0
俳優は演技力だって考える人少ないからなあ
玉三郎の言ってる反応しかしてない俳優って多いね
597名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/04/05(木) 09:45:00.04 ID:/htd9wRy0
>>596
日本人はミュージシャンや芸人には実力を求めるのに俳優には実力よりも顔やスタイルの良さを求める。
歌手の代表が美空ひばりで、俳優の代表が石原裕次郎と対象的。
598名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/04/05(木) 10:05:06.23 ID:/htd9wRy0
対照的 ○
対象的 ×
599名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/04/05(木) 10:12:40.15 ID:DB+Ut+xy0
一瞬なるほどと思ったけど、ミュージシャンや芸人は単なる文字列発音機にしかなってない場合
叩かれがちなだけであって、俳優の看板でもそれは同じだと思う。
ミュージシャンでも、感情に伴った顔芸まで再現性があれば、長渕や初期の武田みたいに
特段文句は言われない。
いまは顔芸すら満足でない専業俳優も増えたと思うが。
600名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/04/05(木) 12:18:17.99 ID:zlcogr8/O
俳優や女優が売れない時は暇って言ってるのが多いけど、バイトや演技のトレーニングで寝る間もないぐらい忙しいんじゃないの普通?
発声・アクセント・滑舌のトレーニングぐらいは一人でも出来るもんだろ
601名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/04/06(金) 02:25:54.20 ID:4tAhcj5N0
作品は観客とともに発展するものだろうから、製作者のせいにばっかりはできないのかもね。
602名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/04/06(金) 08:20:47.60 ID:JbSg1f7TO
逆に日本の役者は大袈裟過ぎると思うけど
驚いたら驚いた顔、悲しきゃ悲し気な顔、怒ったら怒った顔…律儀ですね
演技は顔記号を当て嵌める作業じゃないと思う
日本人より表情豊とされる欧米の映画より表情筋動いてるような
日常では、怒りも悲しみも涙も、まず仏頂面からが基本でしょ
603名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/04/06(金) 10:20:33.32 ID:AzqJ7dB/0
>>599
意味が分からないです(><)
604名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/04/07(土) 05:25:43.34 ID:DgVaum0p0
>>602
洋画は怒った時スッと無表情になるな。現実でも家族や友達が急に無表情になったら、「あっ怒った」ってすぐ分かるもんな
605名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/04/07(土) 10:09:39.80 ID:Gyposv660
>>597
ミュージシャンの実力が
歌唱力や演奏技術なら
2chでは叩かれるけど
大衆的には今はそれほど求められてなくね
606名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/04/07(土) 11:39:00.41 ID:n7Fcy0yxO
何せAKBがトップに君臨してる国だからなww
607名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/04/07(土) 12:06:07.72 ID:iC0mertpO
JINとか龍馬伝みたいにオーバー演技が受ける国だからな
タダでさえ広告料が減っているのに視聴率も取れないんじゃどうするんだろうね
608名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/04/07(土) 13:27:34.06 ID:X5zJJcJK0
アメリカでも映画とTVドラマでは演技が違っていて
TVアクターっていう馬鹿にした言葉があるよ
アクターズスタジオでシガニー・ウェーバーが言及してたけど
立ち止まって振り返る演技が勿体つけてたりとか
下世話なソープオペラもあるし、実力はあ?なアイドルが人気だったりもするし

日本で話題になって人気のある海外ドラマや洋画って
バイヤーが篩にかけたものだし、ある意味上手くて当たり前
609名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/04/07(土) 14:58:46.52 ID:WD7nVNfZ0
>>605
浜崎あゆみのヲタは浜崎あゆみの歌を上手いと勘違いしてたりする
610名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/04/07(土) 20:56:49.98 ID:iC0mertpO
>>608
バイヤーが選んで来るのは売れそうかどうかなだけで、良作かどうかはまた別だろ
海外ドラマ板や映画板覗くと日本で流れてない作品のが良作が多いって言うしな
611名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/04/08(日) 01:18:42.99 ID:CA4Ff2xK0
>>604
リアリティがあって分かりやすいのもいいけど
主演や助演あたりは演技に魅力がないと嫌だな
松田龍平とか瑛太とか怒りの演技出来てると思うけど
魅せる力がないな
怖いだけで。
612名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/04/08(日) 01:22:28.07 ID:aWp2s6AK0
現実にこんなやつはいねーよって意味では不自然ではあるけど
テーマ曲ジャーンって入れてキメ顔でキメ台詞言うようなドラマでは
漫画みたいなオーバーな演技でちょうどいいんじゃないのかな
613名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/04/08(日) 10:43:13.38 ID:+tJPgeG90
コメディでもアメリカはジム・キャリーを筆頭に芸達者揃いね。
どの分野でも差がありすぎ
614名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/04/08(日) 17:00:19.44 ID:TTpTkIpA0
日本の役者の7割は演技の演技をしている
コロッケの物真似を真似している物真似芸人みたいなもの
615名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/04/08(日) 18:31:08.95 ID:iZor7QmbO
>>611
出来ていないから魅せられないんだろ
616名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/04/10(火) 04:05:11.69 ID:0Sn49ujp0
はやくDr.HOUSEのシーズン3流さないかなー
あとNCSIももう一回観たいしクリミナルマインドもまだまだ続きが残ってるし

とにかくアレだ。今の国内ドラマはゴミクズばかり。内容を語る価値すらない
617名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/04/13(金) 22:28:14.99 ID:+wYUUnvs0
NHKの清盛はじめて見たけど、場面場面の感じとか演技は悪くないと思ったな。
だけど全然面白くない・・・ああいうのもあるんだね。
618名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/04/13(金) 23:29:36.36 ID:ubW5lLg/O
>>616
スカパーには入ってないの?
619名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/04/14(土) 01:07:56.27 ID:B479Y37GO
>>617
清盛なんてドヘタ大根のオンパレード大河だろ
620名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/04/14(土) 03:23:56.68 ID:TT0CsLux0
アメリカの俳優はことんど俳優学校いってる奴らばっかだし
基礎はできてるからね
日本の俳優なんて現場と場数でなんとかなるって発想だろ
621名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/04/14(土) 03:25:36.35 ID:Pl7H1OlN0
理論が確立してませんからね。教える人がまず居ない。
あと、国民性が違うんでアメリカの理論のままを輸入して教えられないというのもあるし。
622名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/04/14(土) 04:30:34.14 ID:E1+LZvQQ0
日本がいいとは言わないが、アメリカだって・・・隣の芝生じゃないのぅ?
623名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/04/14(土) 04:53:39.22 ID:xfpA9KXSO
日本はごり押し芸能界だから
テレビドラマには演技のうまい人は少ないよ
とくに女はね

うまい人は映画か演劇にでる
だからテレビが枯渇していく
文化として成り立たなくなるのは形態が腐ってるから
624名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/04/14(土) 05:39:44.90 ID:B479Y37GO
>>622
少なくとも役者に関してそれはない
625名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/04/14(土) 05:41:54.62 ID:B479Y37GO
>>623
むしろ男のが酷い
志望者が女より少ないってのがあるだろうが
626名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/04/14(土) 05:50:53.50 ID:Pl7H1OlN0
>>625
女は枕力で推される割合が男より多いから、演技者として弱いと言いたいのだろう。
男だってその手が居るわけだが割合としては確かに低い。
だが、演技者として優秀かと言えばそうでもないから、
総体として母数が少ない分、アメリカには敵わないよな。
演技の体系化・理論化は日本なりのものがやはり必要。
627名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/04/14(土) 06:03:26.04 ID:B479Y37GO
>>626
俳優養成所が胡散臭い所ばかりだしな
声優の場合は育成システムが上手くいってるのに、俳優は未だに改善しないな
628名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/04/14(土) 06:05:28.86 ID:6xBk2z2A0
舞台芝居みたいな大げさな芝居をするサスペンスドラマと
どんなに頑張ってもクソな演技しか出来ないジャニーズさえ消えてくれればきっと国内ドラマは良い方向に進むハズ

>>618
入って無いから困ってるのよ…
629名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/04/14(土) 06:07:34.82 ID:Pl7H1OlN0
声優は英語発音さえ良ければ世界市場狙えるからな。
まあそのためには日本の義務教育から変わらないといけないからこのままじゃ無理だけど。
その辺、英語教育が日本超えてる韓国(中国もか?)に先越されないように頑張って欲しいもんだ。
声優としての技術は日本がトップだと思うから、あとは語学力さえあれば・・・
630名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/04/14(土) 07:52:31.13 ID:3ilOCt/f0
声優は育成システムはどうかしらんが
起用システムが俳優のに近づいてきてる
631名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/04/14(土) 11:00:19.28 ID:B479Y37GO
>>630
養成所あがりならまだ問題ないけどな
子役や舞台などの芸能人崩れだと困る
632名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/04/14(土) 11:02:40.97 ID:a1hegRr/Q
>>620まさにそのとおり。
採用する事務所側も作品を作る側もそれでOKでやってるからな。
たまに本当に上手い俳優も現れるけど、全体のレベルは低い。
今は演出家や監督も指導したり、
隠れた才能を引き出す力量もないんだろうな。
金と時間に縛られ、妥協してる面もあるだろうけど。
633名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/04/14(土) 12:01:13.83 ID:A3aBx3+XP
>>631
養成所上がりはアニメ声しか出せず吹き替えできないから下手糞だろ
舞台役者のが声優上手いぞ
吹き替えできるし
634名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/04/14(土) 12:06:11.73 ID:NGnr/q+i0
洋画吹き替えでひっぱりだこの森川智之は養成所上がりなんだが。
635名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/04/14(土) 12:16:58.49 ID:Pl7H1OlN0
>>632
いわゆる「粘る」演出家は事務所の政治力でつぶされる時代だよ。
タレ本人が事務所に愚痴言えば、即局に文句言って終了。
子供の喧嘩に親が出るよりたちが悪い。
その結果、肝心のタレが素人のまま年だけ取っていくという悪循環が完成。現在に至る。
636名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/04/14(土) 12:27:51.28 ID:B479Y37GO
>>633
もう舞台系とかはポンコツだよ
吹き替えも養成所出身が今は主流
637名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/04/14(土) 12:33:19.96 ID:NGnr/q+i0
>>636
それも違うけどなーw
舞台だろうと養成所だろうと、しっかく訓練されてる点では
アイドルやモデルがすぐ主役級!という俳優界とは違うのでは良し。ってことを言いたかった
638名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/04/14(土) 12:42:14.54 ID:ygUThTXsO
日本語がめちゃくちゃww
639名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/04/14(土) 12:44:00.43 ID:B479Y37GO
>>637
違わないよ
舞台系とか子役はコネだからね
640名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/04/14(土) 13:11:05.84 ID:v+WB0lA1O
>>628
クリミナルマインドやハウスはシーズン6も面白いですね。デクスターやメンタリストも好きなドラマです。
日本のドラマは、結婚できない男以来見てなかったんですが、不覚にもカーネーションはハマってしまいました。
NCISもNCIS:LAも面白いんで見てます。
641名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/04/14(土) 17:41:19.83 ID:ygUThTXsO
アメリカにもアイドルみたいな歌手を起用したドラマ、映画はあるけど、
下手ならボロクソ書かれてしまう。日本はそこが機能してないから、
プロフェッショナルな仕事にならない。学芸会の国、JAPAN
642名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/04/14(土) 18:12:38.93 ID:B479Y37GO
演技が下手ってのもあるけど、贔屓にしているキャスト目的が殆どだから
子供のお遊戯を楽しむ学芸会と変わらんな。むしろノーギャラ学芸会に失礼か
643名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/04/15(日) 10:17:34.21 ID:+u1oRxwV0
外国も日本ほどじゃないけどモデル上がりの俳優は多いよ。
特に女優は何処の国でも普通にモデル上がりがいる。
ただ日本のモデル出身俳優と違って海外のモデル出身俳優は変に俳優面して偉そうな演技論を語らないけどね。
反町隆史とか大根のくせに偉そうに演技論を述べるから嫌い。
644名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/04/15(日) 10:51:48.53 ID:W3wc4yuC0
つーかモデルが女優やるのは世界的に普通
日本は男優にもモデルが多いのが特殊
645名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/04/15(日) 11:35:48.15 ID:ZiX0+W7EO
>>644
普通じゃないから。居ても日本みたいな経験だけでやっていくタイプでもない
日本の比ではないぐらいボロ糞に叩かれてたりするからな
646名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/04/15(日) 12:59:36.29 ID:HDn+85Zk0
日本は何なの? 芸能事務所に気を使うのかな? 権力に屈する人ばっかりn
647名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/04/15(日) 13:55:47.76 ID:8Oy0TaJF0
役者なんて誰でもできる。とみんなが思い過ぎ。
それ相応の才能と努力がいる
648名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/04/15(日) 14:19:33.41 ID:ZiX0+W7EO
>>647
日本実写界の状況があぁじゃそう受け取られてもしょうがない
649名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/04/16(月) 00:17:31.73 ID:9hck4Nbd0
とにかくジャニーズを消せ
650名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/04/16(月) 05:33:23.94 ID:CnZXkaZx0
カエルの王女さま観たら
久野のわざとらしい台詞回しとか天海の宝塚の男役丸出しの歌とか予想以上で嗤った
我々視聴者舐められてるなあwww
651名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/04/16(月) 12:55:26.29 ID:X052OlxNO
ごり押しの程度の差ぐらいで、AKBやジャニや芸人とかとそれ以外って変わらんよな。
演技の訓練も何もやっていない、考えているのはメディアに出て露出する事だけ。いつまでも学芸会のノリ
652名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/04/16(月) 17:15:00.28 ID:l/Zn4MM90
>>>650
視聴率は悲惨だったからめしうま
653名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/04/16(月) 18:17:25.79 ID:yap2GomTO
特別出演とか言ってそこらのバカタレントねじこむのやめろよ。
654名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/04/16(月) 21:35:49.81 ID:vmOMWmzpO
今、嵐の大野リーダーが知的な役をやってるけど、普段バラエティでふざけてる人がこんな役をやってもなぁ。
日本のドラマ駄目ねぇ
655名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/04/17(火) 05:15:50.54 ID:leqNhG6U0
そういうのはギャッブを楽しんだもの勝ち
まぁ演技力が伴っていればだけど
656名無しさんは見た!@放送中は実況版で:2012/04/25(水) 20:04:38.83 ID:fM5Jz4js0
どうして近頃(私だけ感じてるのかもしれないけど)ジャニとAKBばかりが
目立つんでしょうか? 演技もロクに出来ないのに視聴率だけはいいって
一体なんなんでしょう。 日本のドラマ界を壊そうと思っているのでしょうか?
私はおばさんだけど見るドラマが今期無くて困っている。 だから評判の悪い
平清盛の方が未だいいかなって見ている。 でもこの大河ドラマも今までのところ
相当ヒドイです。 貴族社会から武士の社会に移行しくさまを見たいのに
脚本も悪いし、主役も汚いし下手ですネー。 何とかしてください!
657名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/04/25(水) 20:55:00.30 ID:e9ulp3g10
日本人はとにかくアイドル大好きだね、なんでだろ?
658名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/04/25(水) 21:01:08.29 ID:gJP4RBAAO
>>657
スターが好きなのは古今東西変わらないよ
経験主義なのが問題だと思う。現場で才能磨いていこうとする
659657じゃないけど:2012/04/26(木) 10:30:58.67 ID:Cx9CyFX+0
>>658
スターとアイドルは微妙に大きく違う。
660名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/04/26(木) 10:48:32.00 ID:cXo+OcW50
昔大根役者って言われてた人が今は演技派だったりするから
演技を技術として学ぶ人が少ない日本では
本人がいかに的確に自己分析して努力するかにかかってると思うなー。
ジャニは他のイケメン俳優と一緒で本人の実力関係なく
チャンスもらえる機会が多いと思うけど、そこから先は本人次第だと思うな。
661名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/04/26(木) 10:49:02.43 ID:vDUL5WYFO
モデル出身の大根演技も耐えられない
昔は叱られて成長してたから40代くらいのモデル出身はそれなりに役者になってるが
30代から下のモデル出身は酷い酷すぎる
662名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/04/26(木) 12:22:29.12 ID:W3cr+5FVi
>>572
それなんだよな
わかってるねー

>>647
わかるわー
何かに打ち込んだことがないから甘く見てナメてるんだろ

でもあまりに変な演技だと誰でも鼻につくよねー
663名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/04/26(木) 13:21:23.41 ID:8OVUNUqP0
>>657
でも、海外ドラマとか映画の吹き替えを見ても「下手」とは思わないんだよなぁ
まあ完全に別物なんだろうけど。

どうしてこう、国内のドラマってのは「くっせえ」芝居になるんだろうか。
とにかく取り合えず、ジャニーズ事務所を潰せ
664名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/04/26(木) 19:29:45.65 ID:eKROPebzO
>>661
とはいえ基本は棒だよなモデル出身
未だに竹野内が棒なのには驚いた。呂律回らなすぎ
665名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/04/26(木) 19:55:12.52 ID:uwdOa7NuO
>>661
堤最強
666名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/04/26(木) 20:06:17.53 ID:5Kqb9EWs0
棒でもいいんだよ
現実の人間がみんな棒で喋ってるのに、役者だけが演劇調って
それは部隊では映えるけどテレビにはそぐわない
コメディーならありだけどね
ただ、棒は棒なりに、鍛錬された棒は見てて安心感がある
667名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/04/26(木) 20:06:24.35 ID:P3bLXYZk0
正直役者どうこう以前に脚本とか演出とかドラマそのものが全然面白くない…
「猫弁」も脚本大賞だかなんだかしらんけど、ひどいご都合主義の中途半端な脚本だった
役者ありきのドラマじゃなくてもこんなにツマンネなんだし役者の演技とか関係ない気もする

演技力のいるドラマなんか日本はそもそも作る気ないんじゃないかな
668名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/04/26(木) 21:14:34.92 ID:xkVvLiqH0
落ち着いた演技も、コメディ演技も可能な堤真一は日本では非常に優秀な部類に入るね。
669名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/04/27(金) 19:57:40.75 ID:6Zvha4c0O
>>667
演出は演技に関わるけど、演技自体は脚本は関係ないだろ。ドラマがつまらないのは脚本家が一〜二番に重いが
演技のレッスン受けてない素人をファンが持て囃す学芸会体質。ドラマ離れも酷いが邦画離れもアニメ除いたら酷いよな
670名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/04/28(土) 21:23:24.08 ID:o/IMWXmI0
自分は黒澤映画好きだけど、ああいうのはどう考えるんだ?リアリズムとは違うよね。
671名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/04/28(土) 21:28:45.57 ID:DjnmDGH50
1本出たら数億とかのギャラが出るようになれば
いい人材集まるだろうよ
672名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/04/28(土) 22:23:20.67 ID:+K5wbn5nO
アメドラやハリウッドみたいに市場がデカくないから無理じゃね?
ハリウッド不振と言っても相変わらず世界市場ではヒットしてるからな
673名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/04/28(土) 22:39:44.28 ID:h2gasnlT0
>>670
黒澤映画はリアリズムを必要とする作品が少ない。
成瀬巳喜男はある俳優に「僕の映画では黒澤組のような演技はしないでくれよ」と忠告している。
ただ、「天国と地獄」や「赤ひげ」等では黒澤組の俳優も抑えた演技を見せているのは、ご存知だろうと思う。
674名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/04/28(土) 22:59:08.51 ID:Xqnhkj150
ハリウッド

も大した事ないだろ
675名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/04/28(土) 22:59:12.47 ID:o/IMWXmI0
今のドラマはリアリズムを必要としてる。というのは何ゆえだ?
676名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/04/28(土) 23:02:09.90 ID:vXwSZbX9O
観客の目をスクリーンに釘付けにするにはリアリティは必要
677名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/04/28(土) 23:54:52.02 ID:o/IMWXmI0
リアリズムとリアリティは別。アニメだってリアリティはある。
678名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/04/29(日) 00:23:18.15 ID:mT0vF+1UO
>>674
邦画ってハリウッド並に世界中でヒットしているのか?
679名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/04/29(日) 08:50:02.08 ID:20Vu2JoK0
演技レベルのことを言ってるんでしょ、多分。
もちろん演技も随分差があると思うけどな。
680名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/04/29(日) 23:59:20.30 ID:FxKzh1Sg0
>>597
それはない
裕次郎さんはスター
普通に俳優代表だったら三船さんだよ
681名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/04/30(月) 18:02:40.49 ID:yQSWi5Ln0
俳優は顔も含めて「実力」だから、それは別にいいんだけど、
アメドラはオーディションが多いのに対し、日本のドラマは事務所の力がモノを言う世界。
これじゃ一向に良くならないと思うよ。
682名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/05/01(火) 01:00:46.91 ID:TzIizF7Q0
でも視聴者は
大手プロ所属の無才不細工より
群小プロ所属の演技派美形俳優を最後には選ぶだろ

アメリカは酷いぞ
嫉妬心から才能や美貌の人にチャンスを与えないってのは当たり前だ
683名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/05/01(火) 01:38:49.13 ID:8eZ0UkUu0
ジャニ・吉本・AKBばっかじゃん
684名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/05/01(火) 03:38:32.59 ID:fpLBFHNAO
AKBはドラマに関していえば、あんまり出てない
若手女優をAKBと勘違いしてるだろ
685名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/05/01(火) 04:51:04.65 ID:D/F9/1LDO
>>681
その上俳優養成所でレッスン受けているしね
こっちはアイドル(笑)やモデル(笑)とか素人がそのまま俳優だもんな
686名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/05/01(火) 06:39:03.79 ID:2J4P77UdO
687名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/05/01(火) 07:55:57.28 ID:1rN6chcE0
演技が気になるなんていってるのは、それを職業にしてる人だけ。
688名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/05/01(火) 08:01:41.29 ID:hDhmskHQ0
>>687
いやいや、劇を観るのは視聴者・観客なんだが。しかも金払って。
ジャニーズの演技とかマジで金返せレベルだろw テレビが選択式でよかったなw
689名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/05/01(火) 09:40:41.70 ID:c8D53gnQ0
>>687
お前の理屈だとプロの歌手以外は中居君のド下手な歌が気にならなくなる。
中居君の下手糞な歌が気にならない奴なんているか?
690名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/05/01(火) 18:01:41.95 ID:NDpoKDHcO
先週のMステではAKB板野が中居並の歌を披露して、実況板でも失笑されてた。
アメリカでは絶対オーディションで落とされるレベルが日本ならトップアイドル
歌手がこれなんだから、俳優も似たようなもんだ。アマチュアレベルがはびこってる。
691名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/05/02(水) 00:19:00.31 ID:GQjnh0ZkO
板野は中居ほど酷くはなかったが
たいして歌唱力のいらないエセR&Bの楽曲だし
あの辺の路線の歌手なんて皆似たようなもんだ
実況板って有名なAKBメンバーが出てたら、なんでも無理矢理叩く情弱の阿呆しかおらんし
2ちゃんもオワコンだな
692名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/05/05(土) 21:38:57.05 ID:S+8fwoPNO
三毛猫ホームズの相葉
ホントひでぇなww
693名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/05/05(土) 21:59:12.62 ID:2rE+iwV9O
現場で覚えさせるだけ。育成研究もないので日本独自の演技メソッドが確率しない
694名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/05/05(土) 22:56:22.28 ID:XWMvcPVr0
橋本治が中央公論のコラムで書いてたが
日本人には「完成度の低い文化を愛でる歴史がある」と書いてたが、
それがどういう系譜なのかは分かんないが、まあそういうことなんだろう。
695名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/05/05(土) 23:43:53.79 ID:d5lpTubV0
>>692
2話ゲストの瀧本ナントカは特に最悪だったな
696名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/05/06(日) 02:27:10.21 ID:KE/sXOTti
>>689
そうなんだよな
言うだけなら素人でもできるから簡単なんだよ
まあそりゃひどい演技や歌を見たら一言言いたくなるわな


だけど何の取り柄もない一部のおまいらが文句つけてると思うと腹立つ

中居くんが歌ったとき、棒読みな俳優がいたとき、実際ほとんどの人が違和感を感じてる
おまいらに特別見る目があるわけじゃないのに勝手に細かい分析開始

個人的に声が嫌いとか、ひどい棒読みを叩くならまだしも、何も知らないくせに細かい指摘を偉そうにする素人がウザがられてる
せやろ?
697名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/05/06(日) 05:33:51.99 ID:zZowiZUx0
武井が最たるものだな ありゃ酷い 芝居なんて呼べたもんじゃない。
698名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/05/07(月) 14:25:34.81 ID:2zjiij9P0
昨日ATARUっての見たけどけっこう面白いな、あれ・・・でも演技は酷い。
特に仲居。しかし、あの難しい役を仲居にやれっていう方が無茶だよね。
とはいえ、なんか演技の酷さを脳内で修正して見る事になれちゃってる感じだな、俺は。
699名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/05/07(月) 14:35:43.02 ID:0ZfWqRX70
上手い人は舞台に出ています。
お金を払って見に来るお客さんが一番厳しい。

舞台雑誌の評論は、写真とあらすじだけで、見もしないで
テキトーに書いている人もいる。
700名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/05/07(月) 14:39:20.26 ID:h4Jk81ykO
外国人の演技力も吹き替えられちゃうと判んないよね
701名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/05/07(月) 14:49:30.31 ID:M6maXntK0
吹き替えられちゃうと日本のドラマだよ。
702名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/05/07(月) 14:57:43.65 ID:5kcaFbag0
>>697
武井は中の下ぐらいだろ下の中〜下の下の伊東や北川や桐谷や加藤(ロ)を叩くべき。
703名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/05/07(月) 15:28:17.36 ID:KEFIRC3W0
>>702
武井以外に深田や長澤が中の下〜下の上と言ったとこか
704名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/05/07(月) 15:48:18.58 ID:lFWaP+ro0
事務所の影響力が大きい日本じゃしょうがないね。
平気で演技経験ない新人を大きな役で使うからね。
705名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/05/07(月) 16:49:49.92 ID:0HBZKD/lO
>>700
吹き替えじゃなくても日本の俳優女優が如何に下手かが分かるがな
所詮モデルやアイドルやタレント上がりの学芸会
706名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/05/07(月) 19:49:24.85 ID:2zjiij9P0
ドラマ関係のスレはなんか変だな、演技がまずいのは分かるとしても、日本ドラマへの
愛が感じられない。あれは良かったとかこういうのはどうだ、とかいう話題があまりない。
・・・・疑念を呈しておく。
707名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/05/07(月) 20:54:33.63 ID:QMq0yUCEO
今どきドラマなんて真面目に観る奴いないだろ。しょせんジャニーズやアイドル女優・俳優のプロモ。
708名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/05/07(月) 21:17:01.48 ID:2zjiij9P0
見てるやつがいるから次々作られてんだろ。
709名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/05/07(月) 21:33:25.08 ID:0HBZKD/lO
と言ってもどれも数字酷いし(オダギリドラマは格別に(笑))、以前に比べたら減っているよな
710名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/05/07(月) 21:50:05.31 ID:f87IcWFU0
外人の演技はオーバーリアクションだよ
まあ大体外人は普段もオーバーリアクションだけどね
711名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/05/08(火) 00:29:37.50 ID:5jK7i17Y0
北川吹き替え上手いって知ってる奴いるの?
712名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/05/08(火) 00:36:46.87 ID:J8cK33/U0
ほんと?あれはかわいさでは抜群だが。
713名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/05/08(火) 00:42:58.01 ID:ymCpcMc4O
>>711
ファンが言ってるだけだろ
小栗もオタが上手いとか法螺吹いてたけど評判滅茶苦茶悪かったしな
714名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/05/08(火) 01:12:06.96 ID:A2lCm0Sai
舞台=上手いとかいう馬鹿
715名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/05/08(火) 01:40:33.24 ID:J8cK33/U0
何も意見が言えないので一言レスに逃げる馬鹿
716名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/05/08(火) 01:43:00.08 ID:1i1AA7xL0
上手い下手の基準はその演技が好きか嫌いか
水谷豊木村拓哉仲間由起恵の演技が苦手
717名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/05/08(火) 01:47:45.98 ID:J8cK33/U0
このスレ「ハリウッド」で仮面かぶってるけどチョンの日本ドラマ中傷スレだよ。
要するに「韓流見ろ」と言いたいわけ。
718名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/05/08(火) 11:00:51.54 ID:KTgWUQQH0
2zjiij9P0か?
なんかそっちの方向に持っていこうとしてるけど
719名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/05/08(火) 11:02:06.98 ID:U7KinjWi0
>>710
つまり普段の演技をしてるってことだろw
日本の俳優は八割方不自然ね
720名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/05/08(火) 12:11:50.83 ID:QhM185Gz0
>>710
そうかなぁ。むしろ外人の方が演技の時は抑えてると思う。
日本人は逆で演技になると大袈裟になる。マンガやアニメ参考にしてんのか?
言いたくなる連中ばっかり、特に若手で。
721名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/05/08(火) 12:33:44.59 ID:ymCpcMc4O
>>720
仁とか竜馬伝はオーバーすぎるしな


オーバーな上に台詞回しは棒とか最悪
722名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/05/08(火) 12:39:40.33 ID:AzrDUyDl0
でも自分の好きな役者はだいたい最初は
オーバー過ぎとか力み過ぎとか言われてるな。
そのうち主演やる俳優に育っていくパターンが多い。
本当に上手い俳優は一握り。
723名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/05/08(火) 13:14:50.25 ID:oVg53CQoO
今、日本人で最もお手本にすべきは役所広司。棒じゃないナチュラルを実践できてる。
映画から引っ張りだこなのは実力。
724名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/05/08(火) 14:03:27.30 ID:J8cK33/U0
医竜は(坂口以外)良かったと思うな。逆にまわりがいいから坂口の顔芸が目立っちゃった。
725名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/05/08(火) 14:15:09.01 ID:AzrDUyDl0
主演と脇役で必要とされる芝居が違うと思うんだよな。
726名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/05/08(火) 15:15:12.24 ID:U7KinjWi0
昼ドラとはいえ「七人の敵がいる」の真琴つばさは放送事故レベルよ。
727名無しさんは見た!@放送中は実況板で :2012/05/09(水) 01:50:30.43 ID:9VLfEox4O
ジャニなんて木村しか視聴率取れないと言われてきたけど木村ももう落ち目だし他もマトモに取れないならジャニを追放すべし
728名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/05/09(水) 05:27:48.71 ID:3p8ZAeTb0
ドラマは演技力より視聴率取れるかどうかだからな
729名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/05/10(木) 00:30:51.42 ID:TEln3zxn0
ネットを始めたことで、たくさんのノンフィクション方面の情報を手に入れることができた。
思えば、90年代はバーチャルリアリティの時代だったといえる。
フィクションをベースにした発想が基準にあり、ノンフィクションさえもストーリー化しようと
した時代だった。しかし、00年代になり、ネットが現れてから、人々の意識は変わった。
ノンフィクションの情報がガンガン入ってくるようになったうえ、そこに参加できるようになったのだ。
「参加できるノンフィクション」はあらゆるフィクションよりもドラマチックでエキサイティングだ。
730名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/05/10(木) 00:44:02.26 ID:FXpO88e/0
TVドラマのキャスティング自体が演技力重視で選んでないから当たり前。
731名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/05/10(木) 00:55:06.55 ID:j/C1VO4qO
演技力重視と言っても目糞鼻糞ばかりだからな
視聴率重視と言っても出演者で数字取れる時代じゃないよな
732名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/05/10(木) 01:06:33.34 ID:0VVtLmcU0
>>710
海外ドラマを
吹き替えと字幕で比べると、
吹き替えの方が、登場人物の知性が落ちるなと感じる。
吹き替えでそうなら(こっちの方がまだ知性的であるケースが多いと思う)、役者の行う演技は推して知るべしかと。
733名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/05/10(木) 06:53:36.61 ID:ZCeUJikj0
日本のドラマは役者を出してください
特に主役が何故役者ではないのか不思議です
734名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/05/10(木) 11:05:09.69 ID:VHRlvfoD0
フィルム撮影することで多少は役者の演技の下手さを誤魔化せるのを日本のドラマ業界のスタッフは知らないのか?
735名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/05/10(木) 11:27:57.51 ID:3eXz5Y6K0
>>733
日本人が役者よりタレントとかアイドルとかモデルが好きだから。
736名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/05/10(木) 14:07:00.01 ID:qlnZfsGC0
そうだよね〜・・・
上手い人で固めても視聴率が低かったら元も子もない・・・
難しい問題だわ
737名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/05/10(木) 14:30:17.05 ID:VBT6+XgA0


他の主演より演技力あるオダギリジョーとか佐藤隆太とかその見た目でよく主演やるよなって思う

今演技が出来て普通に綺麗な俳優って民放主演にはいないな
738名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/05/12(土) 18:06:33.31 ID:/AdQyDIY0
中居正広主演「ATARU」には玉森裕太(Kis-My-Ft2)
草g剛主演「37歳で医者になった僕」には八乙女光(Hey! Say! JUMP)

事務所の力が働いてる証拠でしょ?

日本で俳優として成功しようと思ったら演劇系の学校に行くより、劇団で芝居を学ぶより、ジャニーズ事務所に入ることか。
こんなんだからダメなんだよ。
739名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/05/12(土) 18:15:22.36 ID:2X9nHS5J0
>>738
劇団で看板役者になるよりジャニーズで売り出されるポジションに行く方が難しいと思うぞ
AKBに入ってもTVに出てくるのは一部だけみたいなもんだ
740名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/05/12(土) 18:47:50.70 ID:/AdQyDIY0
アイドルとして成功するのが難しいのはわかるよ。
でも、俳優としての才能はまた別だからね。
741名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/05/12(土) 20:51:48.84 ID:sKWMmJTz0
自分は草薙は役者の素質あると思うな。仲居はだめだ。
742名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/05/12(土) 23:58:28.06 ID:lZnL8zM40
昔は脚本家や演出家に人事権があった。
今は大手プロダクションにある。
日本のドラマが劣化した最大の要因。
743名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/05/13(日) 01:17:27.66 ID:/k10E6ki0
それはよろしくないなぁ、あり得ん事だね。だから作る側に「人事権」のあるアニメはいいのかな?
744名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/05/13(日) 02:05:16.91 ID:igZbW+CjO
アニメや吹き替えもキャスティングに疑問を感じる意見は少なくないが、ドラマや映画に比べたら安定して演技が出来る奴が選ばれている。
あっちは養成所システムが確立されているから平均的にやれる力は持っているんだろう
745名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/05/13(日) 02:12:59.09 ID:Oa0Vhzx60

ジャニーズは、ジャニーズ専用番組にして欲しい。
普通のテレビドラマに参加禁止。
ジャニーズが出て来ると、コントドラマにしかどうしても見えないんダヨネ~
ジャニーズは嫌いじゃないけど、ドラマは可愛い顔は子役としてならいいけどね。
746名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/05/13(日) 02:22:27.95 ID:Oa0Vhzx60
視聴率をやめないと、俳優女優はビビりすぎ。
今、視聴率を計って欲しいのは、嵐とSMAPぐらい。
もうこういうので、ドラマが良いドラマと言うのはオカシイと気づかないのかな。
そうしないと、つぶれて無くなると思う。
747名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/05/13(日) 02:26:58.08 ID:hVuAtyrR0
>>1
>ハリウッドの映画とかと比べて下手すぎ

馬鹿丸出しだな レスの内容自体は否定しないが 
演技なんてものはその国の言葉を理解してこそ、初めて評価できるんだよ
言葉も解らないのに演技に対してあーだこーだは言うことなんて不可能なんだよ
あと、素人はオーバーアクションだと上手いと錯覚してしまう傾向がある
オーバーアクションなんて誰が演じても同じ
748名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/05/13(日) 02:35:12.94 ID:igZbW+CjO
>>747
棒読みならある程度分かるだろ
ていうか台詞回し以外でも壊滅的に演技力の差が有りすぎ。
日本人のがオーバーって何なんだよ
749名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/05/13(日) 02:37:01.13 ID:igZbW+CjO
日本の役者が顔芸しか出来ないのが恥ずかしいわ
750名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/05/13(日) 02:49:16.77 ID:hVuAtyrR0
>>748
お前、読解力も無いのかよ
レス内容自体は否定しないが、と書いてるだろ
演技を評価する、までいくにはその国も言葉が解らないと無理だって言ってんだよ

日本人のがオーバーってどこに書いてあるんだよ?馬鹿かお前、
俺が言ってるのは、その国の言葉がわからなくても、大きな声(怒鳴り声などなど)とか
とにかく大げさな台詞回しをすると上手いと勘違いしがちなんだよ 
751名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/05/13(日) 02:53:05.87 ID:hVuAtyrR0
>>748
言っとくけど、外国人の演技についてだからな

日本の役者なら演技が上手いとか下手糞とか評価できるの決まってるだろ、日本語なんだから
752名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/05/13(日) 02:58:31.01 ID:igZbW+CjO
>>750
当たり前だろ
日本人のがオーバーはお前に対して言ってねぇよ、読解力皆無だなお前(笑)
その国の言語を完璧に理解するまでいかなくても評価できる
日本人どころかフランス人にまで下手糞扱いされてるよな


別板でその国の言語を完璧に理解しないと演技を評価出来ないって言ってた奴が三船とか海外で評価されている俳優を持ち出したりしてたな
都合が悪くなると言語言語言い出す
753名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/05/13(日) 02:58:47.24 ID:KML8GhDV0
日本の俳優の歩きシーン、ポケットに手を入れてるヤツ70%
アメドラ、ほぼゼロ

TVドラマは両手をコロさないと歩けない俳優ばっかだよ。
754名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/05/13(日) 03:02:10.81 ID:Oa0Vhzx60
「家族のうた」が打ち切り。
日曜日9時に放送されていたが、視聴率3,1%になり、これまでにないことだそうです。
裏番組はATARUをTBSでやぅていた、こちらはフジテレビ。
中居正広がタモリとやるフジテレビの番宣番組で、家族のうたは、中居がこれはアタルと何回も言っていたからな。
フジは、こんな事まで言われてもジャニーズはコワイ見たいだな。
755名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/05/13(日) 03:19:28.16 ID:hVuAtyrR0
>>752
>日本人のがオーバーはお前に対して言ってねぇよ
じゃあ誰に対して言ってんだよ?言ってみろボケが
レス番付けてるくせに馬鹿かお前

>別板でその国の言語を完璧に理解しないと演技を評価出来ないって言ってた奴が三船とか海外で評価されている俳優を持ち出したりしてたな
都合が悪くなると言語言語言い出す

だから、その持ち出した奴はいい加減な奴ってことだろ
人の意見なんて参考にしなくていいんだよ お前の頭で考えてみろよ
解りやすい例を出してやるよ
日本のドラマで、日本語を喋れることは喋れるがアクセントとかイントネーションのおかしな外国人が出てる時があるだろ
演技の完璧な上手さを感じるときは、微妙な口調とかも大事になってくるから
そういった外国人では、日本人に何かを伝えることなんてできない
もしそのドラマを、日本語があまり解らない外国人が見たとするだろ
そしたら、みんな同じに見えてしまって微妙な台詞回しなんて見抜けるわけがないんだよ

あと、もう一つ例を出すと日本の方言あるだろ あの方言を使ってる時は上手く見えるもんなんだよ
演技が下手な役者でも上手くな 
本当に演技の上手さを見抜くにはその国の言葉が解らないと絶対に無理なんだよ
俺の言ってる事がわからないか?



756名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/05/13(日) 03:24:47.71 ID:igZbW+CjO
>>755
オーバー云々は嘆いているだけ
日本の下手さは表情や動作とか大まかな所で駄目だから、口調どうの以前の問題だわ
757名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/05/13(日) 03:28:11.53 ID:igZbW+CjO
あとイントネーションの違和感なんて外国人でも分かるだろ
方言が下手な役者だろうが上手く聞こえる事なんてまずない
758名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/05/13(日) 03:29:18.80 ID:igZbW+CjO
訂正
方言使えば
759名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/05/13(日) 03:34:52.23 ID:hVuAtyrR0
>>756
>オーバー云々は嘆いているだけ
人にレスしといてその途中でお前の勝手な嘆き入れてるくせに、お前に言ってねーよとか、解るわけねーだろボケ
勝手に嘆いて、何が読解力皆無だ、基地外かお前は

要はお前、日本の役者を批判したいだけなんじゃねーのか 
カスだなお前 在日か何かか?
760名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/05/13(日) 03:45:21.68 ID:igZbW+CjO
>>759
実際大根ばかりだろ
糞チョンみたいに何でも持ち上げる国民ではないからな。批判ぐらいするわ
761名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/05/13(日) 03:47:07.89 ID:hVuAtyrR0
>>757
お前みたいなアホは演技云々を見抜けるわけないから
レスの途中で、急に嘆き入れて人に読解力皆無とか言い出す精神異常者

明日は雪って何なんだよ

こう俺に突然言われたらオマエどう思う?お前がしたことはこれと同じなんだよ
それで、俺が雪ってどこに書いてあるんだよ、と言ったら
お前に言ってねーわ、読解力皆無だな。とお前が言う。
じゃあ誰に言ったんだと俺が聞くと、嘆いてるだけとお前は言う。
まさに基地外だなおまえ
762名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/05/13(日) 03:51:46.41 ID:hVuAtyrR0
>>760
ごまかさんと答えんかい!ボケが
突然、オマエの嘆き入れて、読解力皆無とか、
こんなん読み取れる奴がいると思ってるのか?ドアホが
おう答えてみろや 
763名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/05/13(日) 03:55:20.01 ID:hVuAtyrR0
>>760
批判はしてもいいんだよ 俺もメチャクチャする方だしな
でも、俺洋画とか好きでよく見てるけど演技が上手いとかあんまり感じたことねーんだわ
そりゃ、少しくらいならわかるが・・・。
なんか、皆同じように見える 
764名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/05/13(日) 04:01:02.61 ID:4e0tdClmO
ぶっちゃけ言えばジャニーズ系タレントは演技下手くそすぎる
765名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/05/13(日) 04:12:19.48 ID:igZbW+CjO
hVuAtyrR0みたいな奴がいる限り大根役者製造は続くなw
そしてドラマは自滅
766名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/05/13(日) 04:18:00.71 ID:hVuAtyrR0
ID:igZbW+CjO
チョンのこいつがいる限り、いつまで経っても日本は良くならないなw
都合悪いことには答えないチキンw
結局おまえのアホ度とチキンを皆に晒しただけだったなw
767名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/05/13(日) 05:02:31.81 ID:uvRXh0NsO
加瀬亮の演技もだめでしか
768名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/05/13(日) 05:31:14.40 ID:/k10E6ki0

このスレが、チョンどもの「日本ドラマネガキャンスレ」だと気づいたやつが増えてきたな・・・
769名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/05/13(日) 05:43:04.25 ID:6dKhA17G0
>>764
ぶっちゃけなくても誰でも知ってる
770名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/05/13(日) 06:30:51.57 ID:igZbW+CjO
>>766
在日が多いから日本のドラマ含むテレビって糞なんだろ(笑)
日本の恥


工業も文化も文学もサブカルも海外で通用するのに相変わらずゴミしか製造しない
771名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/05/13(日) 09:16:10.17 ID:fmNUdB7+0
俺の英語が話せる友人も日本の俳優は大根が多いって意見だよ。
772名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/05/13(日) 10:16:17.83 ID:7uRmQvml0
>>1
ハリウッドで演技力のある俳優って誰?
773名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/05/13(日) 11:03:31.20 ID:2x2Q2Mxk0
ハリウッドは脇役どころか、端役まで演技が上手い。
774名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/05/13(日) 11:32:34.48 ID:HUcVSyhh0
>>773
シュワとかいるがな
775名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/05/13(日) 13:59:44.80 ID:LIkbkxrxi
いやお前らごとき日本の演技にも口出すなよw


まあ意見は言っていいけど、何の見る目もないやつが演技を偉そうに語ってるのはいかんねー
お前らの感性なんてロクなもんじゃねえだろ

演技に絶対的な基準はない
その穴につけこんでゴミ素人がでかい口叩くんだよな
でも経験者にも変な自論()持ってるやつたくさんいるし

まあこんなところの意見なんて誰も聞いてないが
776名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/05/13(日) 14:02:22.54 ID:2x2Q2Mxk0
確かに演技に絶対的な基準はない。
しかし、だから語るな、という意見はなおさらおかしい。
777名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/05/13(日) 14:19:32.52 ID:LIkbkxrxi
>>776
「偉そうに」語ってる奴ね

「俺は個人的に○○の演技おかしいと思う」とか棒読みや滑舌の問題ならいいけど

「日本の演技はダメ」とか断定してくるのは原辰徳

社会ではさぞしょうもない人生であろうこいつらが、ネット上で「明確な基準」のない演技の穴をついて勝手に
778名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/05/13(日) 14:22:21.00 ID:LIkbkxrxi
>>777の続き

〜勝手に偉そうに語ってるのはムカつくよーって事

何でお前らなんかに断定されなければならんのか
779名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/05/13(日) 14:22:29.40 ID:PlCMRMqH0
アメリカで作られるドラマの数や役者、制作関係者の数って日本に比べてどうなの?
裾野が広くて競争率が高ければ
海外に配信されて評価されるのも選りすぐった傑作ぞろいになるだろうな
780名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/05/13(日) 17:34:46.19 ID:ZLze0Nm40
何故、歌の上手い下手を語るのはOKで、演技の上手い下手を語るのはNGなのか分からない。
781名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/05/13(日) 17:50:27.00 ID:igZbW+CjO
>>780
俳優オタや女優オタが癇癪起こしているだけ
この板にはそういう連中多いし
782名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/05/13(日) 17:51:50.77 ID:eafYKh++0
叫べばいいと思ってるワンパ振り
783名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/05/13(日) 20:09:53.67 ID:2x2Q2Mxk0
よし、今日は大河でも見ようと思って、チャンネル合わせたら
阿部サダヲが盛大に糞演技。もう見る気失くす。

俺はこんなもん。下手な奴がいるとガッカリする。
784名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/05/13(日) 20:34:45.41 ID:/k10E6ki0
アメリカのドラマなんてなんぼのもんなの?日本で糞韓流にすら負けてんじゃん。
確かに金かけて作ってるけど、もう根本的にアメリカ人の感性自体が日本人についてきていない。
785名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/05/14(月) 00:03:23.63 ID:igZbW+CjO
欧米ドラマの場合レンタルとか有料チャンネルで見ているからだろ
Dlifeみたいなチャンネル作ろうとしたら反対凄かったらしいな、正に利権
786名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/05/14(月) 01:35:05.32 ID:po2dHJEF0
そんな事実はない。
787名無し:2012/05/15(火) 14:19:40.88 ID:A3Uhef700
事務所の力関係でキャスティングしているから、下手な役者が出てくる。
788名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/05/20(日) 21:31:41.88 ID:hi9QtvnZO
中居みたいな歌も演技も下手くそな奴がドラマやる自体ありえないよな
789名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/05/20(日) 22:16:57.89 ID:uH9zsOPcO
結婚できない男再放送が終わったら、FOXやAXNに戻ります…
790名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/05/21(月) 10:45:17.87 ID:Pca+sN380
>>788
中居は司会も上手くないと思う。と言うか声そのものが悪い。
なんであんなに重宝されてんだ?よく世間は我慢できるなぁ・・
791名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/05/21(月) 10:51:06.43 ID:T6cgYfaVO
役者が下手ってーか
そういった演技を要求されるんだって
馬鹿の1つ覚えみたいにワンパターンで過剰にコミカルな演出を挟んでくるだろ?
全部が全部そうじゃないからたまに良いドラマに出ると役者の実力がわかる
クドカンとか堤なんとかを抹殺するところから始めろ
792名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/05/22(火) 00:03:18.61 ID:nNaTgHL70
堤は上手いと思うけど。しかもモデル上がりらしいし。
793名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/05/22(火) 00:31:04.08 ID:rpNPTbqd0
>>792
堤はJAC上がりだよ
794名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/05/22(火) 00:35:41.90 ID:AW9XsApsO
>>791
演出どうの以前に単純に下手
素人に毛が生えたレベルだから当然だな
795名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/05/22(火) 01:55:40.37 ID:vR4R+rOOO
お前らアホだなw どう読んでも堤幸彦の事だろw
796名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/05/22(火) 02:26:15.99 ID:RpXyRM7XO
上で言われてるほど、オーバーリアクションはほとんど気にならないなー
解りやすい喜怒哀楽は必要だと思う
それより台詞を読んだときの、明らかに棒読みや変な抑揚。そして悪すぎる間のほうが気になる
滑舌悪かったり、なに言ってるか解らないモゴモゴとか素人レベルも多い(アイドル)
797名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/05/23(水) 01:18:24.67 ID:oLXJ+sg/0
演技レベルをあげたところで、スター性もついてこないとファンは満足しないだろうなあ。

>>779
かつてあった、専業俳優は消えゆく運命かスレでは日本の演劇マーケットの
ちいささを指摘するひとがいたね。
798名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/05/23(水) 02:04:29.83 ID:xYsMHxImO
>>779
ドラマの数は日本より少ない
長期シリーズが多いからな向こうは
799名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/05/23(水) 13:14:38.42 ID:oSmJtrD70
仁侠映画が盛んだった頃は、日本の役者も凄みがあったね〜。
最近はへなへなした役者ばかりで嫌になっちゃう、
800名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/05/24(木) 00:13:32.70 ID:lV7eaiKg0
>>799
>日本の役者も凄みがあったね〜。
それをうけいれる社会環境もあったからだとおもう。
801名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/05/24(木) 02:04:15.78 ID:84u9TxmOi
お前らなんかに語られて演技君がかわいそうだよッ!!
802名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/05/27(日) 20:18:06.02 ID:2gUCrS0L0
あ〜 優作の息子の貴族演技ひでええええ。ほんと日本の役者ってダメな
803名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/05/28(月) 00:36:29.55 ID:jRFUmUFq0
>>619
清盛見たことないみたいね?一回目から見てから文句いって下さい
どーせ上手い人次々退場するから今のうち見ておいた方がお得

これから以降は619さんの言う通りになるだろーから)泣
804名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/05/28(月) 02:01:02.67 ID:Wwocz5Y+O
テレビ局・俳優女優自体がダメにしていると思う。
台詞につまったり、途中で笑ったり等、本来恥じるべきなのを、NG大賞などと笑いながら放送しているんだから
805名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/05/28(月) 02:10:28.71 ID:phb7UyiFO
>>803
あんなのが上手い部類じゃ、やっぱりゴミしかいないんだな
笑えないわ
806名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/02(土) 00:53:12.63 ID:lXoBhkUU0
でも見てるんだろ
807名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/02(土) 10:19:59.23 ID:tflkQ5Egi
彼らは評論家ですからね
808名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/08(金) 16:03:41.83 ID:k5QGIyvl0
アメリカの俳優はドラマや映画で生きていこうとします。
日本の俳優はCMで生きていこうとします。ドラマや映画はそのための道具に過ぎないのです。

真剣さが全然違いますよ。
809名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/08(金) 23:38:16.46 ID:Svp6Xl/0O
アメリカはCM俳優、ドラマ俳優、映画俳優で区別されてるからね。
日本は各事務所のゴリオシ俳優をCMから映画バラエティーと一通り出しまくるからほんとウザイ。
810名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/09(土) 00:08:12.72 ID:rXQlv9yFO
アクターズスクール出ている俳優が多いのも大きいね
海外では俳優養成所でレッスン受ける場合が普通なのに、何故か日本は素人にやらせて俳優扱いさせるようにする事しか考えない
811名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/09(土) 00:16:50.20 ID:PwQIxgXZ0
棒読み
812名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/09(土) 00:30:59.14 ID:NqQEm+Rc0
プロデューサーとディレクターに才能と勇気があれば
大手プロのごり押しチビやブサイクなんて使わずにすむし
見た目のまともな役者を育てることも可能

813名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/09(土) 00:53:12.00 ID:rXQlv9yFO
現場に出ているだけで身につく演技力なんて基礎が出来てないからボロボロなだけ
814名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/09(土) 01:23:24.78 ID:bRgM9t2ri
プロダクションとテレビ局の癒着が全てをダメにしてるよな。
主演やるのが背の高い美男美女や才人なら視聴しようとも思えるが
今の主演やってるやつを見ると
安っぽいジャニーズ系やAKB系かの柵のあるプロダクションの過去の遺物だろ。
全てのスタッフのモチベーションが上がらないからろくな作品にならないしな。
815名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/09(土) 01:30:21.24 ID:frLBXHh10
脇役でもオーディションで受かれば立派なもの
816名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/09(土) 02:16:15.16 ID:7Ukp/8WNi
>>810
その通りですわ



アイドルが女優とか名乗らないでほしい
AKBの人とか

歌(笑)とダンスだけやってればいいやん


まあ、こんなのに金落とすやつが悪い
アイドル達のATMどもが
817名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/09(土) 06:30:02.42 ID:2bViG4l9O
嵐の二宮が硫黄島でハリウッドに行ったとき、日本の俳優、と紹介されて、僕は俳優ではない、日本ではアイドルをやってます、って言ってたのが印象に残ってる。
でも、アメリカで「アイドル」って、通じたのかな。
818名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/09(土) 09:30:43.15 ID:JWeIi2UR0
>>817
怠け者と思われたかもな
819名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/09(土) 13:02:56.56 ID:F/fmnZdU0
SMAPは、ヨイショサレスギ
紅白歌合戦もトリが多いし、日本社会ジャニーズ、ヤクザに弱すぎ。
ジャニを潰すぐらいの根性あるテレビ局を応援する。
820名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/09(土) 16:10:22.26 ID:P3mCYdQpO
>>817
一生アイドルだけやってろよって思うよ二宮ブサブサがアイドルか笑えるw
821名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/09(土) 19:51:46.06 ID:rXQlv9yFO
>>814
昔はそれでも通用したけど、今はルックスだけでは見てくれなくなったね
学芸会にウンザリしているって事なんだろう
822名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/10(日) 23:53:33.01 ID:VeoBU3760
アタルの中居正広
三毛猫ホームズの相葉雅紀
鍵のかかった部屋の大野智
37歳で医者になった僕の草g剛
パパドルの錦戸亮.................ジャニーズの主演ドラマやめろ、ヘドが出る。
823名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/11(月) 06:56:04.64 ID:DozHIFrb0
主演が何でジャニばかり多い

ジャニーズは、権力でテレビ業界をやりたい放題するな
テレビは視聴者が決めるもの。プロダクションのワイロで主演ドラマやバラエティを作るな。
824名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/11(月) 07:09:21.13 ID:+7SPjoJY0
>>823
ジャニはジャニーズ丸出しにしてるから目立つだけで研音もホリもアミュもダストもオスカーもバーみんな酷いだろ
大河なんてホリ→アミュ→アミュ→ホリ→ホリだぞ
825名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/11(月) 07:19:55.35 ID:2AMB+tanO
日本の芸能界はヒドイよ。涙が出るよ。
826名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/11(月) 07:28:25.85 ID:A3d0FGIw0
番宣とやらでバラエティーでくだらない姿を晒してる暇があったら、演技の勉強をしろよとは思う
827名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/11(月) 07:33:32.41 ID:+l9SsSg80
最近、学芸会×学芸会と主演とその相手両方下手くそドラマが増えたなー
ドラマ枠じゃなくて、下手くそはアイドル枠作ってそこでやってくれ
828名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/11(月) 08:43:00.37 ID:DozHIFrb0
役者もやって歌手、それにバラエティのコントに出ている奴は、

芸能界をやめさせろ、何やってもダメ、へたくそで光ものがない。
ただのメダチタガリヤで大金が欲しいだけのヤクザと変わりない人種。
829名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/11(月) 21:44:07.30 ID:gXIURUIxO
洋画の吹き替えにまでゴリオシ素人使うからな。
830名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/11(月) 21:53:48.84 ID:auDsGGCm0
ジャニが悪いんじゃなくて、演技が糞なジャニ使うテレビ局が悪いだろう
演技うまけりゃジャニでもいいじゃないか
TOKIOの長瀬・嵐の二ノ宮はいいと思う
あとキスマイフットツーだっけ?あれのガムのCMでセンターとってる奴もいい演技するな、と思った
831名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/11(月) 23:38:01.43 ID:+7SPjoJY0
>>830
最後の1行を言いたいがために長瀬や二宮を巻き込むな
832名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/11(月) 23:59:30.87 ID:GC3rAFEV0
>>830
力関係のせいでそれが出来ない
833名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/12(火) 11:39:16.84 ID:93rLfFqV0
剛力彩芽みたいな女優が出てきたから。
834名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/12(火) 12:19:00.89 ID:93rLfFqV0
AKBが、やたらとドラマに出ている。
あんなアイドル、アキバのオタクファンだけに見せていればいいんだよ。
835名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/12(火) 13:52:33.30 ID:5P3obfiN0
>>824
そうなんだよな
確かにジャニが今期主役で出てるのが多くて目立つしウザイとは思った
(だがふたを開けてみたら面白いのもあったのでいくつか見てる)

ここでよく吉本ジャニAKB他の芸人とかの名前で叩かれてるけど
俳優の事務所が目だたないだけでものすごいゴリ押ししてるのは一緒だよ

かつて利家とまつという大河があったけどまさしく研音大河だった
唐沢のドラマは他に不毛地帯も見ていたが不倫相手役の小雪も水商売役の天海も
しっくりこないなって思ってたけど研音主役唐沢だから事務所押しだろ?竹野内もそう

オスカーの米倉だって当たり役の松本清張ドラマ以前数字取れなくても押し巻くり
師匠の上戸彩もしかり
今は武井を押してるがWの悲劇やりながら大河にまで顔を出し来期もゴリ押し
CM多数押して顔を売る
Wに悲劇だってオスカー福田に剛力出てたしな

ダストの岡田もゴリ押し真っ最中だろ?怪物、大河ナレから未来日記に小栗映画
大河なんてホリプロ大河だろ?レス先の通りアミューズかポリプロ

この人はどこの所属かすぐわかる芸人アイドルは目だつが他の事務所も
目立たないだけで押しこみまくってるぞ

836名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/12(火) 14:09:54.64 ID:5P3obfiN0
>>738
なんでそれだけ引っ張り出して事務所の力が動いてるんだろって限定なんだ?

坂口憲二の医龍は脇もバーニング系列だらけだぞ?
面白いこと言うんだな
ジャニに入らなくても演技がやりたいならいくらでも事務所あるだろう

他のドラマ見たことないのか?

今の大河だってカケモチだらけ
中井貴一、玉木、藤木、上川、和久井映見
加藤あい、武井咲、ナレーションやってる岡田もそのうち出てくるだろう

海外のように長期ドラマでそれにかけてるようなのといろいろ違うんだろう
映画だって今はドラマがちょっと当たっただけですぐ映画化して
業界中で騒いで番宣
そりゃ契約含めて全く違うだろう
映画に関してはジャニの映画化は安っぽいなって思うが

日本ドラマとかいうなら根本的に変えないと特定の事務所だけ潰したって
他も目だたないだけで事務所で固めてるんだよ
837名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/14(木) 03:12:08.20 ID:4KxBL69o0
未来日記が低い演技代表
838名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/14(木) 20:01:10.98 ID:+7OGUGkKO
俳優だけの責任ではない。そのような演技を許す制作側を何故責めない?
839名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/15(金) 13:29:00.99 ID:QtOJ4+W+0
イタリアと共同制作でこれを完成させたらどうだろう。

イタリア人ファンのルパン三世が似すぎ
http://www.youtube.com/watch?v=UqyPurlUrAw&feature=related
840名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/16(土) 12:45:24.34 ID:i1HDMaFr0
AKBなどが、ドラマに出過ぎ。

アキバのオタクだけにメイド喫茶で働け。
841名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/16(土) 17:01:01.96 ID:zul0Tc2jO
>>838
って言うけど、どれも下手糞だから役者の責任だろ
842名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/17(日) 15:34:05.18 ID:G62T5cay0
ダイナミックな演技と抑えた演技はどっちが難しいんだろう?
843名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/17(日) 15:42:13.61 ID:GyZMAQ560
>>842
抑えた演技では?
ダイナミックな演技は棒読み役者ほどハマる
844名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/17(日) 16:09:17.65 ID:gEBN9Zad0
大声張り上げるのがダイナミックとは違うからね。
感情のブレの結果の大声なら自然だけど、日本の俳優の殆どは感情動かないままの大声の場合が多い。
845名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/20(水) 20:56:11.47 ID:Z+h7NphN0
AKBなどのアイドルをドラマに出しすぎ、チョイ役ぐらいにしろ。
846名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/20(水) 21:37:55.41 ID:Q0VMeU78P
そんなに出てないだろ
AKBはほぼ深夜だぞ
GP帯に出てるのはAKB以下の糞アイドル女優どもだ
847名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/20(水) 22:34:04.97 ID:DBeAevSoO
AKBねぇ
848名無し:2012/06/21(木) 17:05:40.70 ID:6CJX21Sh0
うんといる芸能人の中から
あなたにピッタリのお相手が
めっかっちゃいます。
http://2pn27n.info/ch/
無料で楽しめるので、ぜひ!
849名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/21(木) 18:01:14.83 ID:0TEjBG8A0
AKBをドラマに出すな、深夜ドラマこそ出るな。
くだらない、ヘドが出る。
850名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/21(木) 18:37:24.16 ID:nrJeNFnEP
調子に乗ってるAKBアンチはしまいに逮捕されるなw

【2ちゃんねる】名誉毀損でログ開示するようになったぞ 大量逮捕クル━━━━(゚∀゚)━━━━!! ★2
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1340208903/
851名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/21(木) 22:08:46.83 ID:uksaIVDY0
俺はBGMが流れてきて、さあここで感動してくださいって感じで始まる俳優の演技が嫌い。
ああいうのは古臭く感じる。
852名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/23(土) 13:23:24.49 ID:KFN5IVJWO
時代劇と現代劇で演じ分けができない奴は無能。
853名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/24(日) 03:01:22.38 ID:VJNkY67Z0
>>851
もっと昔はそうでもなかったんだなこれが
854名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/24(日) 03:13:38.23 ID:AVnJTQWb0
ながら見の視聴者相手にしてるためだろうな
855名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/28(木) 02:35:30.84 ID:d7Y1VYE60
大根すぎるジャニタレのせい
856名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/28(木) 11:58:39.92 ID:/eTpZqv+0
相葉ちゃんはちょっと酷すぎた
857名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/28(木) 13:34:12.04 ID:tVMzuBZb0
>>856
同意
858名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/28(木) 13:36:07.39 ID:vFpPsw9l0
>>856-857
知念に比べればマシ
859名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/03(火) 13:02:37.90 ID:zUPdpVXv0
>>842
そりゃ、若手には抑えた演技だぜぇ〜。 年寄りにはダイナミックだぜぇ〜。
860名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/03(火) 16:52:01.94 ID:ABZoQEcn0
今日のGTOで酷いものが見られそうだな。特に主役のexileメンバー
861名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/03(火) 20:07:03.71 ID:m56brnE80
サマーレスキューも酷いかも
862名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/03(火) 20:24:15.93 ID:N51x7aB2O
声汚い・声量ない・アクセントおかしい・滑舌悪い・顔芸・所作が駄目
演技の訓練受けていないんだから、素人と変わらん
863名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/04(水) 04:42:44.38 ID:GSmcnmtt0
>>860
予想通り全体的にひどかった。黒木瞳まで下手に見えた
864名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/04(水) 06:28:56.13 ID:PkKRidQX0
>>863
黒木瞳は元々下手だよ
865名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/04(水) 08:36:52.91 ID:GSmcnmtt0
あっ そうか。そういえばそうだね。
866名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/04(水) 19:08:28.67 ID:B1o4a0Og0

867名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/04(水) 20:43:40.90 ID:mFsCL4Tl0
演技が下手は思っても上手いって思ったことが無い
外国語が上手いというのと似てるんだよね
ネイティブに上手いとは思わないのと同じ感じ
発音や文法がおかしくても聞きとりやすく意味が伝わるのは上手いと思うけど

日本で一般的に演技上手いって言われてる人の演技は
自分の感覚ではちょうどデーブスペクターの日本語みたいな上手さだなw
868名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/04(水) 20:53:17.02 ID:r+JzCXC4O
やっぱりジャニーズの演技は酷いな
演技力もないのに主役をさせる始末
869名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/05(木) 08:24:22.44 ID:j98BxRXbO
EXILEやジャニAKBや素人同然のモデルが主役てなめくさってる
人気者出しとけば何でもいいみたいな
EXILEなんか案の定脱力するほどの棒だし
870名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/05(木) 08:44:58.09 ID:3RPYXCxfP
>>867
真剣に意味不明
871名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/05(木) 21:21:10.12 ID:/Yudw0Mg0
井上真央またコケたのか
872名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/05(木) 21:52:35.27 ID:wnxonNvt0
所詮ワンパターンの大根だからな
873名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/06(金) 00:45:43.54 ID:Tge2esg70
あまりに、真に迫っていると現実だろうってことになるので、
まあ、すこし学芸会の雰囲気を残している方が、嘘くさくて良い。
874名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/06(金) 02:34:10.06 ID:1twNnK3e0
上手いってよく言われる人はかなりわざとらしいよな
あんなの現実にはいないw
875名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/06(金) 03:20:00.59 ID:2vyvYOkfP
>あんなの現実にはいないw

所詮ドラマや映画もフィクションなのでそれで良い
現実にあり得ない展開が次々と起こるんだし
演技をして、いかに視聴者を惹き付けるかが大事
ドキュメントなら演技する必要ないだろうけど
876名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/06(金) 05:18:35.65 ID:TKHp3snv0
尾野真千子は馬鹿だから始末が悪い
演技じゃなくお遊戯だし
877名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/06(金) 09:44:01.12 ID:1twNnK3e0
演技派とかわけのわからない呼び方される人って調子乗っておかしくなるの多い
何かを履き違えてるんだろう
878名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/06(金) 15:57:21.30 ID:UKeFHkjb0
あ〜 内野聖陽さんとかか? 臨場()
879名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/06(金) 17:52:18.04 ID:lCl2KHBg0
ういっす
880名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/10(火) 07:50:43.53 ID:34eK84BqO
だね。シナリオは小説や漫画に頼ればどうにかなるけど、演出の幼稚さに失望するケースが多い。
881名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/10(火) 13:47:55.77 ID:JIJZH7ti0
あら… 携帯からのカキコが見つからないと思ったら、こんなところに誤爆してたんだ・・・
882名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/10(火) 22:50:16.38 ID:34eK84BqO
EXILE・AKIRA「チョ 待てよ!」
883名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/11(水) 04:39:02.10 ID:JGFdT8pgi
お前らみたいに演技を語れる玄人ばかりじゃないんだよ、テレビを見てるのは
884名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/11(水) 07:21:41.28 ID:DxsN3ytY0
今まで嵐の櫻井が一番下手だと思ってたけど
向井が想像以上の大根なので順位が入れ替わりますた
885名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/21(土) 01:17:16.22 ID:plOQUzKZO
榮倉奈々、下手すぎ!
886名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/21(土) 09:17:29.94 ID:7iwVX6+e0
内容はともかく、日テレの火曜夜9時〜超再現!ミステリーってのは
珍しくゴールデンで事務所の都合関係なく
無名役者がキャスティングされてるような気がする
887名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/25(水) 01:15:16.31 ID:p8hjjOzS0
>>875
同意全く
888名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/25(水) 16:42:58.17 ID:XnapBGNQ0
>>885 あのスマホCMは確かに酷いけど、あの構成では誰がやっても無理
889名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/25(水) 23:38:25.96 ID:RO6sf9qC0
いや〜 演技ってのは曖昧なものでね、

10人の上手い役者の中に1人だけ下手糞を混ぜると、当然その下手糞は浮いて、叩かれる。
しか〜し、
10人の下手糞の中に1人だけ上手い役者を混ぜると、その上手い人が浮いてしまって、「合ってないんじゃね?」と
言われる可能性も孕んでいる。実に難しいものだね
890名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/26(木) 19:04:00.86 ID:g2UnRxNu0
どこを見ても、ジャニ、ジャニばかり、ジャニタレがゴキブリみたいに増えすぎ。
891名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/26(木) 19:17:20.38 ID:w/XifVzOO
モデル上がりやアイドルやらグラビアやら歌手やら
欧米のように演技の訓練受けていない奴らしかいないからだろ。冗談抜きで金かけた学芸会でしかない
〜がでているから見ようとかそんな話ばかりだしな
892名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/26(木) 20:42:56.75 ID:LDhSMM6f0
チョンドラよりマシ
893名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/26(木) 22:08:08.57 ID:VKgl7B9x0
ダイナミック
894名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/26(木) 23:01:02.01 ID:w/XifVzOO
>>892
そんな糞と比較しないといけない時点で終わっている
895名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/26(木) 23:01:26.88 ID:ts6dCcgZO
>>890
元ジュノンボーイも追加してくれ
896名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/27(金) 13:08:00.88 ID:DWnrxGeS0
石垣佑磨死ね成宮寛貴死ね塚本高史死ね瑛太死ね小栗旬死ね
松田龍平死ね福士誠治死ね山田孝之死ね伊藤淳史死ね
小出恵介死ね佐藤祐基死ね田中圭死ね渡辺大死ね速水もこみち死ね
森山未來死ね平岡祐太死ねえなりかずき死ね
松山ケンイチ死ね松田翔太死ね斉藤祥太死ね斉藤慶太死ね城田優死ね
小池徹平死ね大東駿介死ね五十嵐隼士死ね勝地涼死ね
897名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/27(金) 13:10:35.27 ID:DWnrxGeS0
市原隼人死ね遠藤雄弥死ね浅利陽介死ね高良健吾死ね
山本裕典死ね瀬戸康史死ね三浦翔平死ね濱田岳死ね中尾明慶死ね
窪田正孝死ね木村了死ね松坂桃李死ね岡田将生死ね
石黒英雄死ね永山絢斗死ね佐藤健死ね溝端淳平死ね賀来賢人死ね
柳楽優弥死ね三浦春馬死ね池松壮亮死ね本郷奏多死ね林遣都死ね
中村蒼死ね染谷将太死ね神木隆之介死ね
898名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/27(金) 13:12:42.05 ID:DWnrxGeS0
藤澤恵麻死ね藤山直美死ね瀧本美織死ね堀北真希死ね
田畑智子死ね岡本綾死ね国仲涼子死ね池脇千鶴死ね能年玲奈死ね
高野志穂死ね宮地真緒死ね中越典子死ね石原さとみ死ね
原田夏希死ね本仮屋ユイカ死ね村川絵梨死ね宮崎あおい死ね
比嘉愛未死ね貫地谷しほり死ね榮倉奈々死ね三倉茉奈死ね
三倉佳奈死ね松下奈緒死ね尾野真千子死ね夏菜死ね
899名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/27(金) 13:18:39.61 ID:DWnrxGeS0
夏帆死ね水沢エレナ死ね岡本玲死ね朝倉あき死ね加藤みづき死ね飛鳥凛死ね
大平奈津美死ね寉岡萌希死ね松山メアリ死ね真野恵里菜死ね桜庭ななみ死ね
忽那汐里死ね剛力彩芽死ね山下リオ死ね本田翼死ね足立梨花死ね石橋杏奈死ね
岡本あずさ死ね志保死ね有村架純死ね北浦愛死ね高山侑子死ね武井咲死ね
大後寿々花死ね水沢奈子死ね菅野莉央死ね紗綾死ね西内まりや死ね
900名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/27(金) 13:22:12.01 ID:DWnrxGeS0
新川優愛死ね宮崎香蓮死ね増元裕子死ね相葉香凛死ね伊倉愛美死ね
谷内里早死ね新木優子死ね吉永淳死ね小宮有紗死ね日南響子死ね
福田麻由子死ね岡本杏理死ね二階堂ふみ死ね荒井萌死ね小池彩夢死ね
901名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/27(金) 13:25:47.67 ID:DWnrxGeS0
秋月成美死ね森迫永依死ね日向ななみ死ね高月彩良死ね岩田さゆり死ね
山本舞香死ね沢木ルカ死ね福原遥死ね吉田里琴死ね宮武祭死ね
荒川ちか死ね志田未来死ね伊藤麻衣死ね 
長澤まさみ死ね鈴木杏死ね松田まどか死ね西原亜希死ね柊瑠美死ね
芳賀優里亜死ね滝裕可里死ね佐々木希死ね長渕文音死ね木村文乃死ね
902名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/27(金) 13:30:42.46 ID:DWnrxGeS0
綾瀬はるか死ね臼田あさ美死ね平愛梨死ねミムラ死ねマイコ死ね蒼井優死ね
相武紗季死ね上戸彩死ね満島ひかり死ね鈴木えみ死ね大塚千弘死ね
上野樹里死ね杏死ね岩佐真悠子死ね沢尻エリカ死ね
903名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/27(金) 13:32:47.68 ID:DWnrxGeS0
新垣結衣死ね戸田恵梨香死ね徳永えり死ね近野成美死ね高部あい死ね
松永晃幸死ね佐藤千亜妃死ね葵死ね中田あすみ死ね森カンナ死ね
杉本有美死ね高梨臨死ね仲里依紗死ね桐谷美玲死ね南明奈死ね
垣内彩未死ね恒吉梨絵死ね福田沙紀死ね谷村美月死ね南沢奈央死ね
寺島咲死ね東亜優死ね韓英恵死ね高畠華澄死ね日向千歩死ね野村麻純死ね
904名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/27(金) 14:02:37.81 ID:DWnrxGeS0
五十嵐令子死ね広瀬アリス死ね清水くるみ死ね竹富聖花死ね相川結死ね
相楽樹死ね土屋太鳳死ね疋田英美死ね金澤美穂死ね早見あかり死ね
小松菜奈死ね星野悠月死ね伊藤梨沙子死ね北山詩織死ね岡崎歩美死ね
田崎アヤカ死ね森川葵死ね美山加恋死ね宮武美桜死ね三吉彩花死ね
刈谷友衣子死ね工藤綾乃死ね未来穂香死ね甘利はるな死ね高良光莉死ね
905名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/27(金) 14:07:53.39 ID:/7HxiNa10
おっと相川結の悪口は許さないよ。
906名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/27(金) 21:44:34.11 ID:YJBSeoO90
うわ、玉木宏、演技下手すぎ。
907名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/29(日) 23:59:36.95 ID:nwCbuEkj0
tamaki
908名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/30(月) 01:23:10.10 ID:wmipoTb40
一番下手糞は尾野真千子
909名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/30(月) 14:43:12.55 ID:H2uVfWnL0
尾野さんねぇ・・・ 朝ドラでは気にならなかった。
910名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/30(月) 15:04:26.16 ID:2IN5MEMiO
渡り上手ダンスできる
辺りには支えてくれる
健は本当恵まれている
911名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/30(月) 23:09:24.08 ID:wmipoTb40
尾野真千子は、バカだから演技など出来ない

912名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/30(月) 23:59:35.60 ID:cujG5vdB0
なんか直球な芝居が主流だね
もっとたぬきできつねじゃなきゃ演技と思えないしうざったく感じる
913名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/08/01(水) 00:56:57.84 ID:PVYT9ISPO
GTOってあれ、学芸会なのか?
914名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/08/01(水) 01:35:29.73 ID:7D26xEaw0
>>913
練習なしのな
915名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/08/10(金) 07:12:39.98 ID:jJxWstS8O
「愚か者!」
916名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/08/10(金) 15:18:18.47 ID:AqLh2H680
悪口の楽園w
917名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/08/10(金) 15:21:12.46 ID:AqLh2H680
死ね書くのおつかれw
でも新川優愛の死ねはダメでしょw
918名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/08/10(金) 20:32:38.12 ID:AqLh2H68I
↑なにゆっちゃってんの
そんな奴死んじゃえばいいw
919名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/08/15(水) 14:15:59.66 ID:v/26p+970
ビギナーズも学芸会
920名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/08/15(水) 18:08:53.74 ID:fHn0DOfa0
>>919
若手だけじゃなくベテランもひどいしね。
演出側の問題なんでしょう きっと
921名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/08/16(木) 16:46:05.34 ID:YnFvxyvy0
井上真央は資生堂のも最低視聴率級の一桁大コケだったし
コケまくりの雑魚デコっパチと言われるのも納得
922名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/08/18(土) 01:31:54.84 ID:roXY4eFHO
「日本よ、これが演技だ」
923名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/08/18(土) 13:20:58.98 ID:/gR5PqAi0
欧米の演劇にはシェークスピアやらラシーヌやらチェーホフやらといった、完全にお芸術扱いの奥の院があるからな。
見る側もどこか「格調高い本格の演技」っていう判断基準があるから、あんまり大根だと、バカにするなっていう気になるんじゃないか。
日本だとそこまで確固たる「芸術的伝統」がないから、大根でも多めに見られてしまうのでは。
924名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/08/18(土) 21:43:51.66 ID:49hhotb40
>>923
半分同意。
歌舞伎や狂言出身者の中にも、ウマイ人も多いけど、
あまり・・・という人もいますね
925名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/08/19(日) 18:47:05.55 ID:mueS4HqEO
堀北も下手だなー。それでも朝ドラの視聴率は高いんだから呆れるぜ
926名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/08/27(月) 00:53:21.46 ID:/xr5QpCGO
とにかく「平清盛」は酷すぎ。時代劇に対応できる俳優が激減してんだな
927名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/08/28(火) 16:29:36.30 ID:1CpPfPvu0
喜怒哀楽が判を押したようにワンパターンでつまらん
表現が過剰で漫画っぽくて現実味がないから見る気が失せる
なんかこう、表面だけで人物に深みが感じられないんだ
928名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/02(日) 01:19:49.93 ID:Z3CjTMEw0
創価死ね
創価死ね
創価死ね  
創価死ね  
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね 
創価死ね 
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね  
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね 
創価死ね
創価死ね
929名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/02(日) 23:45:54.03 ID:9QZ2tXIm0
>>927
その気持ちはよく分かる。
そんなに誇張しなくていいじゃんと思う。
俳優もいくつかのテンプレート演技に沿ってるだけじゃないのか。
930名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/04(火) 16:38:08.58 ID:nmIjhsDiO
>>920
棒読みばかりなんだから演出以前の問題だわ
931名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/04(火) 16:57:49.77 ID:CmC6B5YT0
自分は三船や渡辺謙みたいなわかりやすい芝居が好きだけど、日本ではどっちも大根って言われる
でも世界的にはどっちも成功してる
ハリウッドで言えばショーンペンやデニーロが好き
932名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/04(火) 18:34:49.79 ID:qfhiFmL3O
大根を大根と貶すのは構わないけどハリウッドと比べてとか外国人の感覚をまるで知っているかのように語る奴が癌だろ
大衆は幼い頃から誇張表現にどっぷり慣れ親しみすぎて日本的表現は意味分からんつまらんと言うから分かるように演出するしかない
そしたら日本人が誇張表現する違和感に拒否反応を起こして大根ガー棒ガーじゃやりようないだろ
933名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/05(水) 01:48:25.37 ID:ApO5mdU+P
人間の真似じゃなくて役者の真似事、ドラマの真似事するから
劣化コピーで学芸会になる。
934名無し:2012/09/06(木) 13:39:10.56 ID:dKn+2qbB0


TV関係に在日がおおすぎる

日本文化 伝統 のよさを伝える時代劇がなぜ無くなったか

アンケートで時代劇に人気がなかった しかし この調査に電通がからんでた

スポンサーが鵜のみにして時代劇をさけるようになった

話は変わるけど 世界で柔道人口の一番多いのは フランス 

その理由は 武士道精神
935名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/06(木) 14:43:56.47 ID:7fy+YFDo0
>>933
それあるわ
テレビの演技を見てさらに真似するから物真似チックになるんだよな
いきいきしてない
負の拡大再生産
936名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/06(木) 16:54:41.91 ID:27vMWVvJ0
普段のわれわれがどんなリアクションで会話してるかを
考えたらオーバーアクションで顔の表情も豊かに話す奴が
どこにいるんだと?
芸人じゃあるまいし
937名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/08(土) 21:46:49.13 ID:saSnLemDO
野村萬斎とか使うなよ。歌舞伎は歌舞伎、ドラマはドラマやで
938名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/09(日) 15:00:43.43 ID:3QNuycL60
華和家の四姉妹で、川島海荷の憧れの先輩役やってたやつほどの大根は見たこと無いな。
後にも先にも。
なんであんなど素人がゴールデンのドラマに使われたんだろう。

コイツに比べたらマジすかに出てるAKB研究生のほうがはるかにマシ。
939名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/09(日) 16:25:16.02 ID:jIC8e/oVO
>>932
向こうのが抑えた演技しているがな
こっちは顔芸(笑)かキチガイのマネでしかない
940名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/13(木) 00:52:47.08 ID:CexeDa6LO
高倉健さんのありがたいお言葉。


「『なんでもできます』ってカメレオンは真の役者にはなれない」
941名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/13(木) 14:46:54.83 ID:K/QqWmGYO
>>940
その理屈だとダスティン・ホフマンは真の役者じゃなくなるな。
942名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/13(木) 15:20:24.26 ID:WgOJLkkbO
カメレオンて言うけどさあ
端から見たらやっぱり○○を演じるダスティンホフマンにしか見えないよ
943名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/14(金) 03:35:41.01 ID:vE8MWLdWO
脚本や演出も糞だから相乗効果で更に演技が酷くみえる
944名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/15(土) 15:26:24.70 ID:iGkIc2A50
高倉が偉大な事は認めるけど、昔から演技派とは思われてないだろ。
自身がカメレオンになれないコンプレックスを表した言葉だと思う。
945名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/15(土) 15:29:24.50 ID:KDcZfZY40
俺のありがたいお言葉。

会いに行けるスターはスターじゃない
946名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/25(火) 21:28:41.99 ID:EMTdPE4jO
日本の芸能中で一番競争がないからね
音楽はライブやCD、芸人もゴリ押しが多い言われているけど養成所に入っている間は激しい競争があるからな
能無し二世やDQN上がりが俳優には多いのも納得。
947名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/09/29(土) 11:28:04.81 ID:fFk5/xRTO
大手事務所がプッシュすれば別に数字を持ってる訳じゃないのにドラマ、映画、CMの仕事は途切れない。
武井、剛力はその象徴的存在だな。
948名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/07(日) 17:56:21.30 ID:a76HBPoo0
仲間由紀恵とか超下手。パナホームのCMでも一人だけ浮いてるし。
949名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/09(火) 22:52:23.17 ID:wD1WAxOS0
950名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/28(日) 16:03:51.03 ID:Pz0o9Ejx0
>>942
誰ならカメレオン俳優なの?
951名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/28(日) 21:18:18.21 ID:NmGsxz880
東京ドラマアウォード2012


【主演女優賞】尾野真千子「カーネーション」



過去の受賞
シンガポール国際映画祭 主演女優賞 15歳
日本民間放送連盟賞テレビドラマ部門優秀賞
カンヌ国際映画祭カメラドール賞主演
カンヌ国際映画祭グランプリ賞主演
ギャラクシー賞 奨励賞
ギャラクシー賞  大賞
モンテカルロテレビ祭(世界四大映画祭)ゴールデンニンフ賞(最高賞 )
文化庁芸術祭大賞
イタリア賞(世界最高ドラマコンクール)・単発ドラマ部門・最優秀賞
放送文化基金賞優秀賞、演技賞
東京国際ドラマアワード助演女優賞
ヒューゴ奨励賞(シカゴ国際映画祭) ほか 多数


世界的に名前の知られた日本を代表する女優
その演技力には日本人大嫌いの韓国人も尾野を評価、 ソウル国際ドラマアワードでも女優賞にノミネートした
追記 18歳の時に主演したドラマが世界でもっとも権威ある国際エミー賞ファイナリストまで残ったが
同時多発テロの影響で受賞逸す

952名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/29(月) 01:39:53.85 ID:7BHRxES80
モンスターズのジャニーズの大根演技がひどい
953名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/29(月) 12:18:03.53 ID:JcE9VTlz0
ああいうキャラを演じろと言われてるんでなければ、中高生の俳優なりたいオタクレベルだよな
954名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/29(月) 12:39:26.29 ID:Rvlt6rNc0
いやモンスターズは学芸会レベル
955名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/29(月) 12:43:07.74 ID:0APcywWN0
幼稚園のな
956名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/10/29(月) 12:51:40.91 ID:6GR85JPo0
ww
957名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/01(木) 02:16:29.07 ID:1VogbCzH0
今クールも連ドラをすべて観ているが 確かにレベルの低さが演技にも現れ
ている だがそれ以前に
脚本が役者の演技を要求して引き出すようなのが少ないし 演出家も力不足
で演技指導や編集がなっていないと今は確信する これでは既に力のある役者
はいいがこれからの役者は伸びないだろな
若手の役者のファンだが今の状態じゃあ何年やっても鍛えてもらえないだろう
なぁと悲観的だ
958名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/01(木) 11:07:06.89 ID:D3pEgZLE0
テレビドラマはCMを見せる為に放送している番組に過ぎない
バラエティー番組と本質的には同じだ
959名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/01(木) 13:44:37.29 ID:I8802bde0
>>957
改行が不愉快
960名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/03(土) 06:19:54.70 ID:TX+K6hn9O
開業が冬かい
961名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/04(日) 10:35:54.28 ID:hDRfn6GR0
ポイズン♪
962名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/04(日) 10:38:16.73 ID:6yn9KQWZO
日本以外でもドラマオファーある奴居る?
アメリカや先進国の中国とかで。。
963名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/04(日) 10:43:31.36 ID:2GfO8Xs7O
韓流ドラマみたら日本人の演技は幼稚園の劇みたいだな
964名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/06(火) 00:36:44.77 ID:S0V0zk9J0
山下智久の演技はいつ見ても笑ってしまう
965名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/06(火) 09:41:52.41 ID:TRJV9B2D0
>>963
韓流って日本の昔の時代劇のコピーが多いんだけどな
966名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/07(水) 17:30:32.02 ID:oxts3mo10
>>965
個々の演技力は韓国の方がすぐれてるよ。若手の話だけど。
967名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/07(水) 19:18:48.31 ID:bjojlHZC0
韓国ドラマ見る機会がないから判断できないけど、
酷すぎる日本の現状からすると、多分そうなんだろうな。
968名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/09(金) 09:25:22.80 ID:2h2LBJ4h0
北朝鮮の俳優は日本の俳優よりも下手糞。
朝鮮語が分からない俺が見ても明らか。
969名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/09(金) 10:00:39.68 ID:6JFm1ug80
韓国ドラマって御曹司がよく出てくるねw

御曹司に憧れるってだけで、
貧乏人が多いのがよくわかるわww
970名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/09(金) 11:47:41.91 ID:UVxcEyFP0
朝ドラはずっと時計代わりと言われてる
特につまらなくない限りつけっぱなし
だから誰が出ようと視聴率はそこそこ確保できる
971名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/09(金) 12:11:07.81 ID:o35A0/y10
病院のテレビはNHKばかり映してるからね
972名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/09(金) 18:25:27.73 ID:gSAnlsHf0
日本のドラマって演技レベル二極化してる気がする
薄桜記とか今やってる男女逆転大奥とかみんな上手だよ。
どっちも、元ジャニーズとジャニーズでてるけどヘタではなかった
JINだって、下手な役者は出てなかったし内容で勝負しようとしてる作品は下手な人はシャットアウトしてるっぽい。
演技レベルが総じて低いと思うなら、低い人ばかり出てるドラマを選んで見てるってことじゃない?
973名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/09(金) 19:04:43.55 ID:n4tkJ/gsO
>>972
どれもド下手糞しかいねえだろ
そういう学芸会ばっかやってきたからドラマ離れが起きて欧米ドラマに流れているんだな
974名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/10(土) 01:07:15.21 ID:V1m/qLlm0
欧米ドラマは外国に売れるから制作費もかけてるしね
975名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/11(日) 15:44:47.75 ID:RbSHHg0f0
制作費かけて評判もいいのだけを選んで買うんだからそりゃおもしろいわな
日本のドラマが糞しか作れない事情とはなんの関係もない話だが

9:05 ゲストが事件を起こす
9:07 主役とヒロインの口ゲンカ
9:15 主役が事件に巻き込まれる
9:40 犯人に説教
9:50 みんなで談笑して来週の予告

このマニュアルどうにかならんか
976名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/11(日) 22:44:14.08 ID:txtlVGIZ0
モンスターズ最悪だから打ち切りきそう
977名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/28(水) 12:46:51.07 ID:+GsRGCPL0
978名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/28(水) 12:47:21.87 ID:+GsRGCPL0
979名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/28(水) 12:47:53.24 ID:+GsRGCPL0
980名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/28(水) 12:48:25.54 ID:+GsRGCPL0
981名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/28(水) 12:49:00.43 ID:+GsRGCPL0
埋め
982名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/28(水) 12:49:32.20 ID:+GsRGCPL0
埋め
983名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/28(水) 12:50:03.98 ID:+GsRGCPL0
宇目
984名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/28(水) 12:50:35.22 ID:+GsRGCPL0
宇目
985名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/28(水) 12:51:05.71 ID:+GsRGCPL0
986名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/28(水) 12:51:37.46 ID:+GsRGCPL0
右馬
987名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/28(水) 12:54:04.29 ID:+tBHsYAzO

988名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/28(水) 12:54:23.31 ID:jRORS+Y40
透けさん
989名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/28(水) 12:55:09.37 ID:jRORS+Y40
田中裕二
990名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/28(水) 12:55:34.76 ID:+tBHsYAzO

991名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/28(水) 12:56:01.61 ID:jRORS+Y40
玉置浩二
992名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/28(水) 12:56:37.04 ID:+tBHsYAzO
矢萩渉
993名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/28(水) 12:57:05.48 ID:jRORS+Y40
太田光
994名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/28(水) 12:57:57.39 ID:+tBHsYAzO
星桃次郎
995名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/28(水) 12:58:22.79 ID:jRORS+Y40
井伊直弼
996名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/28(水) 12:59:26.26 ID:+tBHsYAzO
幹てつや
997名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/28(水) 12:59:41.43 ID:W/KPLd9XO
氷の世界の松嶋菜々子
998名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/28(水) 12:59:47.26 ID:jRORS+Y40

999名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/28(水) 13:00:34.00 ID:+GsRGCPL0
↓1000は譲るぜ!
1000名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/28(水) 14:27:38.25 ID:pBKHxZa2O
報告
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。