2時間サスペンス総合スレッド【5】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんは見た!@放送中は実況板で
前スレ
2時間サスペンス総合スレッド【4】
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1095745148/
2名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/12/28 07:33:19 ID:qSeUSuTw
月曜 21:00-22:54 TBS系列 月曜ミステリー劇場
火曜 21:03-22:54 日テレ系列 火曜サスペンス劇場
水曜 20:54-22:48 テレ東系列 女と愛とミステリー (日曜 21:00-22:54 BSジャパンで先行放送)  
金曜 21:00-22:52 フジ系列  金曜エンタテインメント
土曜 21:00-22:51 テレ朝系列 土曜ワイド劇場


【その他関連スレ】
<懐かしドラマ板>
【土ワイ】  天知茂の明智小五郎  【美女シリーズ】
http://bubble3.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1090540124/l50
--昔の土曜ワイド劇場part2--
http://bubble3.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1078324797/l50
>>1
乙でした

昨日は画面の見難さばかり気になって、内容はあまり覚えていないや。
6名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/12/28 09:49:19 ID:basIYMsH
大原麗子は大根
7名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/12/28 10:10:05 ID:qSeUSuTw
>>5
乙でしたってこんな手抜きの1に礼すんおかよ
こんあ1見た事ないよ

しょうがなくて他の人が寄ってたかって補完したんだよ
8名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/12/28 10:15:10 ID:+psvmKmw
てすと
>>7

>4を貼ったのは私w
まぁいいじゃないですか。ホスト規制で立てられない人も多いことだし。

昨日の大原麗子の「ぼかし」凄かったね。
あまりに凄くて、話の内容に集中出来なかったよ。
こういうことすると、余計「老けちゃったな」感が強まって逆効果でしょう。
元・夫婦共演を話題にしたかったんだろうけど逆効果だったなw
11名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/12/28 15:44:35 ID:zYiNv2bJ
ここだけ見たら分からないだろうから。。。
12月27日放送の「月曜ミステリー劇場 年末スペシャル企画 西村京太郎サスペンス
十津川警部シリーズ33 東北新幹線“はやて”殺人事件」にてゲストに大原麗子だったが、
大原麗子のカットのみもの凄いソフト(背景の木々の葉が緑一色になるくらい)がかけられ
ていて見るに耐えなかった。。。と、いう話。

暇なので「TV壊れたかと思たぞ!ゴォラ!」と意見送ってみました。
TBS : ご意見・お問い合わせ
ttp://www.tbs.co.jp/contact/banshin-form.html
12名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/12/28 16:25:38 ID:+6lxq69e
水野真紀は結婚・出産で暫くサスペンスからサヨナラ
13名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/12/28 17:01:22 ID:clsMLf3+
14名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/12/28 17:37:22 ID:hNv7Y6Wq
>>10
それも数年前からオファー出していたんだって。
15名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/12/28 18:06:16 ID:oPSAtwvm
ぼかし大原を使うくらいなら、
たくろうの奥さんを使えよ。
(名前をど忘れした)
16名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/12/28 18:07:45 ID:oPSAtwvm
大原麗子は、吉永小百合の足下にも及ばないな。
17名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/12/28 18:18:41 ID:oPSAtwvm
次の週刊新潮か週刊文春が取り上げそうだな。
「大女優、ぼかし出演の情けなさ」とかね。
18名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/12/28 19:16:11 ID:xr0DT9RU
>>13
凄げぇ〜 頂きました!
>>1
>>2-4
乙でした

他の方々と同じく
昨日の前半はぼかしが気になって話に集中できなかった
後半、大原麗子の出番が減ってからようやくストーリーがわかったけど…

原作読んでないし、設定上の年齢は知らないけど
あの設定ならせめて40代の女優でないと無理があるのじゃないかな
>>15
どのたくろうかと悩んでしまった(石井とか辰巳とか)
吉田拓郎の嫁さんの森下愛子のことですね。
>>20
浅田美代子かと思ってしまいました…大バカ者です。。orz
22名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/12/28 23:22:46 ID:oPSAtwvm
生きていれば老いるのはしょうがないんだから、
それに応じた役柄を演じれば良いんだよな。
皺やたるみが出て、何が悪いんだ?
大原麗子は、自意識過剰なんじゃないのか?
それとも、女優としての矜持を持っていないのか?
さっき家族で十津川警部のビデオを見たんだけど、内容頭に入らなかった。
ぼかしといい、鼻などが不自然で。すごいショックだった。
父親が大原麗子の出演を楽しみにしていたのを今日になって聞いた
昨夜不在だったので漏れだけが月ミスを見たが、
往年の姿が焼き付いている人たちにはショックだろうな
あれは見逃して正解だろう
25名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/12/29 09:39:08 ID:o3FHAu4n
昔、共演していた杉田かおる・石立鉄夫は、おばちゃん爺ちゃんになっているのに・・・
自分だけは年とらないと思っているのかなぁ・・・。
26名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/12/29 12:42:12 ID:mhJ/tpf+
うぅ・・遅かった〜〜
もう見れませんか?
その「カスミ」を是非見たいのですが・・
再放送やらないかなー
27名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/12/29 12:43:44 ID:8t1s9qML
>>26

観る価値ないよ。
俺なんか、15分くらいで挫折したもんな。
見るに耐えなくてテレビ消しちゃったけど
もう一度みてみたい。
再放送しないかな。
それとも封印?w
録画はしてあるが未だに見ていない
>>13
大笑いなので保存しました
いったいぜんたい何で大原麗子だったんだろうか?
大人の事情か?
32名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/12/30 04:29:24 ID:n9j1uGaM
やっぱり画像でフォギーのような効果を出してたんですね。
俺は自分の眼鏡が曇ってるのかと思って、おもわず眼鏡拭きで拭いた。
その後しばらく見続けて、大原のアップシーンだけぼやけるので、事態が飲み込めた。

何か見てはいけない物を見てしまったような気がした。
33名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/12/30 09:50:31 ID:V6xdg2e0
サスペンスの女王といえば片平なぎさだけど…。もうそろそろ年だし。市原悦子、真野あずさ、浜木綿子等も然り。次期サスペンスの女王候補を何人かみんなで挙げませんか?個人的には藤谷美紀かなあと。水野真紀は妊娠出産があるからしばらくお目見えできないかなあと。
>>33

○中山忍

帝王とか女王とか言われるのは、
回数だけじゃだめなんだよ
常に捕まえる側、正義側という条件が付くんだよ
犯人役も結構多い忍は、条件を満たしていないのですよ
36名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/12/30 11:14:27 ID:V6xdg2e0
あげ
ただ年くってシワシワになったってのと
ちょっと違うよな、アレは。
失敗したとか崩れてきた、という感じ。
ぼかされててもわかる。

本当に見てはいけないものをみてしまった感じ。
そう言われると、すげー見たくなってくる
誰かウプしてくれないかなあ
モームスとかのPVでよくハレーション気味にして輪郭ぼかす事あるよね、それの3倍位凄かったよ。
特に病院のシーンでのツーショットの会話のシーン、大原麗子が亡霊みたいになってた。
回想シーンならまだしも、
全登場シーンでぼかしだからな。
大原麗子は、醜態を晒したわけだよ。
明日 大阪ABCテレビで「家政婦は見た!」再放送あり
9:20〜11:45
市原悦子、山本陽子、淡路恵子、星由里子、仲谷昇、若林豪、平泉成、野村昭子ほか
後ろ姿だけはぼかしがなかったね
>>42
ラストの十津川と別れるシーンね。
十津川と向かい合っているシーンは紗をかけまくりだったのに、
その直後、振り返ってからの映像は普通になっていて余計変だった。
衣装の色が全然違うんだものw 
紗を入れるんだったら、後ろ姿まで徹底しないと。
しかし、内容や元夫婦の共演とかとは違う部分でレスが伸びたね…。
44名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/12/30 21:21:50 ID:BxgSctVU
でも声は昔のままだったね。
>>44

大原麗子は、声優としてだけ仕事をすべきだな。
46名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/12/30 22:43:25 ID:BxgSctVU
その道があるね。
声はいいけど、演技力がない。
>>35
そう言われてみると、片平なぎさ、船越英一郎ともに、
犯人役は1回くらいしか見た記憶がないです…。
49名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/12/31 01:18:12 ID:czTj8qBH
昔、よく女優が自分の気に入った角度からしか撮らせないという話があったけど、
今回の大原麗子も「アップで撮る時は、最大値のフォギーをかけて」という注文でも付けたのかな。
それとも撮る側の「好意」で一方的にそうしたんだろうか。。
そんな余計なお世話するわけにゃい
麗子側が要求したに決まってる
主役が、ずっとかつらで通してるんだから
麗子の要求聞けないとは言えないでしょう
51名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/12/31 14:05:20 ID:0WFmv8X0
>>48
船越は私の記憶では最低4回は犯人役あったと思う
俺もひとつ記憶にある
土ワイか金曜エンタの京都もので
「まさか船越が」と思ったら本当に犯人だった
>>51-52サン
私が見たのは、高林鮎子シリーズの初めの方でした
片平なぎさの犯人役は、土ワイの舞台女優の役

で、今日の東京新聞の投書欄には、早速、月ドラへのクレームが…w
大物女優の顔にだけ、常に「ぽかし」が入っていて
“あの世から舞い降りてきたような印象”を持ったとのこと。
やはり、それが気になってドラマに集中出来なかったそうです
>>52
それ、金曜エンタの能の跡目争いのやつじゃない?。
自分もまさかって感じだったけど、犯人役とは言うものの
扱いはかなり良かったよね。
斉藤慶子が恋人役かなんかだった。
>>37
>失敗したとか崩れてきた、という感じ。
ミコちゃんみたいなもんか?w
うちでは鼻あたりが不自然なのでスタッフが親切心でぼやけさせたのでは?
という結論だったんだが、大原麗子本人の要求ってのがいちばん妥当だな。
>>54
そう、それそれ。
美木良介のほうが犯人だと思いながら見ていたんだよ。
自分が知ってる船越犯人は佐藤藍子が車掌かなにかのやつ。
船越が犯人なんて微塵も思わないからビックリした。
>>58
ああ!それ見た。てっきり佐藤藍子をフォローする役なのかと思って見てたわ。
60!omikuji!dama:05/01/02 00:27:32 ID:pQt69tTb
麗ちゃん、ごめん。ここで試させて。
↑元旦に。。。
松坂慶子なんか、潔いけどな。
混浴露天風呂連続殺人は年々内容の馬鹿さに磨きがかかってるな
>>63
乳とケツとサスペンスだからな。
乳女隊の数によってその回の力の入れようが分かる。
保守
2時間サスペンスとは違うけど、はぐれ刑事SPの国定忠治にはワラタ
2時間ドラマ不足だな
BSは今日あたりから通常番組開始

TBS系は、11時から ホステス探偵
テレ東系は、11:30から さすらい署長
火サスは救命裏で苦戦必至か。
京都迷宮のSPが中止になって山村美沙か。

1月6日(木)20:00〜21:54 テレビ朝日
新春ドラマSP 「山村美紗サスペンス京都再婚旅行殺人事件
初夜、隣りのベッドで夫が毒殺されていた!?スイートルーム密室トリックの謎」

これ、別のキャストで見たことあるような…
単に同じシチュエーションてだけかな?
何で今日あたりやるんだろうな?
土曜ワイドのわくで十分だと思うが
テレ朝の脳内は、理解不能
今日の山村美紗サスペンスは、撮影が2年前らしい。

京都迷宮SPの延期が決まって、未放送分の土ワイのストックから、
選んだんだろうけど、選ばれた理由がわからないw

>>69
データベースで検索してみたら、出た出た。
山村美紗原作で、サブタイも同じだから間違い無いと思う。
記憶力良いね〜。

1988年の5月に放送されてる。
出演者は沢田亜矢子、佳那晃子、萩尾みどり、黒沢年男、中尾彬だって。
72名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/06 19:18:11 ID:oayyiF1N
>>33
私は羽田美智子に一票
73名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/06 23:30:50 ID:twf1m8nU
さっき兵庫サンテレビで古い2時間ドラマやってました。
鈴木保奈美主演の「恋の街・東京」。共演は阿部寛、島崎俊郎、君島(吉川)十和子、
村上里佳子、梶原真理子。
なんてことないお話でしたけど、保奈美さん、可愛かったなあ・・・。
>>73
あの局はほんとB級な作品をチョイスしてくるから
侮れないね。あとTVOも火サスの古いやつとか買ってるし。
さて、スチュワーデス刑事 今日ですよ
昨日のテレ朝の山村美紗サスペンス、テレ朝+東映制作だった。
だから差し替えに選ばれたのかなぁと思った。
太郎次郎・・
脱力した。
>>77
ウチの親が「なんか猿みたいな名前の兄弟だな」とか言ったw

猿みたいな名前な上に、お盛んな兄弟で・・・。
次郎登場のチラシのガッツポーズには笑った。
今日は、「代議士夫人キターッ」が百花繚乱なんだろうな。
予告では、
相変わらず惚れっぽいバカキャラだったな
流石に乗馬はしてないんだとは思うが
単独スレ立ってた

スチュワーデス刑事 
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1104924737/
関東 久々に再放送ラッシュです

12:00 10ch 火災調査官
12:30 12ch 西村京太郎特選
14:00 6ch 税務調査官

14:00 BS-japan 密会の宿
鶴太郎の終着駅シリーズと佐藤浩市の棟居シリーズが好きだな。
棟居は色んな役者が演じてるが佐藤が一番原作に合ってる。
TBSの放送してる山梨県警の話も面白いね。
84名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/08 12:54:12 ID:tUXxnhNR
大地康雄の刑事役が面白くて好きだな。特に火さすの鬼貫シリーズ。
来週は水ミスに準主役で刑事役で出るよ。余貴美子が主演だが。
85名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/08 17:40:03 ID:tUXxnhNR
火サスの主題歌「ハナミズキ」は今月で終わり?
86名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/09 13:05:50 ID:dWS1NvdY
今日の午後3時30分から
「家政婦は見た。大沢家政婦紹介所ご一行様・石和温泉珍道中」
ってゆうバラエティ番組あるね。
マル秘大物ゲストが登場で名場面一挙公開らしいです。
87名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/09 13:24:20 ID:B6BEqfeu
>>85
競馬のCMにも使われてますな
結構いい曲ですけどね

森本レオがウザイ
88名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/09 13:36:56 ID:JnNjmcv7
>>87
もうすぐこの主題歌終わりなの?

水ミスの予告は何時ごろやってるんだろう?
偏向左翼の愛川が出るってだけで、
もう土ワイの十津川を見る気がしなくなったよ。
90名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/09 15:55:33 ID:zZIhZ1X5
>>89
CSのキンキンと別物と思えばいいじゃん。
9186:05/01/09 16:01:27 ID:dWS1NvdY
ごめん。関西は今日放送だけど関東とかでは前に放送したやつだった
んだね。
窓際太郎、今日は裏にドラマないし、視聴率20%の壁を突破できるかな?
笑っていいともと雅子様だぞ
いつもより落ちる可能性大
野村昭子さん(太郎の母親役)このところ出てないけどどうしたんだろう?
体の具合でも悪いのかな。

え、森村さんの姪御のメガネ女、今回はでないの!?
あれがたのしみなのに、窓際太郎
>>94
渡る世間には元気に出てました。
窓際、なんかつまらんかった。
大谷允保はそれなりにがんばってたが(富豪マルサ??)、やっぱ薫さんが出てこないとな……。
98名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/11 00:37:04 ID:Hr04zs6l
麻生ゆみに出て欲しかったよ。
麻生って、タカビー女も気弱女も演じられる演技派なんだよな。
富豪刑事とか
富豪ばやりなのかよ

土盛りの麻生がいないのは、出産か何か?
>>99
それだ!
いい年こいて(w、できちゃった婚したんだよね>麻生祐未
次回作には戻ってきてくださいなまし
窓際太郎見た。
悪くなかったけどやっぱ椿さんが出ないと調子狂うね。
渡辺いっけいはキャラ的にガミガミ怒る芝居は旨いし配役に合う。
小林ネンジさんも年取ったねぇ。

102名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/11 10:32:00 ID:nqtcJrV5
ネンジって、今も昔も大根なんだよな。
それでも、キャラで何とか持っている。
特異な例だね。
ネンジのヅラがずれてたように見えた
紙めくるとき、なんでおっさんは指舐めるのか。
汚いからやめて欲しかった。
105名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/11 11:53:59 ID:nqtcJrV5
>>104

年をとると、皮膚から油が出にくくなるの。
106名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/11 11:55:44 ID:nqtcJrV5
×油
○脂
18.6% 01/10 「税務調査官窓際太郎の事件簿12」

残念、20の壁は越えられず。
(10→19.3%、11→19.0%)
大谷允保って、怪奇大家族の赤線幽霊つやこだったのか…
どっかで見た顔だと思った。

でもやっぱ麻生祐未の方が。
>>102
市原悦子をバカにするなよ
110名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/11 14:45:52 ID:nqtcJrV5
>>102

市原悦子は名女優だよ。
ネンジとは違う。
俺は、ネンジは嫌いじゃないけどね。
仁義なき戦いでのチンピラ役なんて、
味があって良かったしね。
大部屋俳優が、時流にのって主役を張れるようになっただけのこと。
それはそれで、良いんだけどさ。
このおじちゃんと京都迷宮のおじちゃんは
必ず全力疾走するんだけど
いったい何が目的なの?
112名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/11 16:03:02 ID:N9WgYF9/
>>111
急いでるんだよ
今日は亜季先生だね
大谷允保は、麻生祐未の代わりというよりは、
研修先の税務署員みたいなもんと考えると
違和感ないかも?
115名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/11 18:03:50 ID:nqtcJrV5
仕事ができる麻生そっくりの税務キャリアを出して欲しいね。
で、一人二役で、ネンジを翻弄すると・・
>>114
だからこそ、二人の仲を心配した椿さんに登場してほしかった
117名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/11 22:18:50 ID:ExyPHkzY
1月にCSテレ朝チャンネルで「土曜ワイド劇場 西村京太郎トラベルミステリーシリーズ」
を放送。
4日(金)9:00 『終着駅殺人事件 上野〜青森 ミステリー特急ゆうづる』(1981年10月放送)
18日(金)9:00 『再婚旅行殺人事件 出雲で死んだ女』(1982年10月放送)
25日(金)9:00 『あずさ3号殺人事件 京都−信州婚前クイズ旅行のワナ』(1983年6月放送)

ソース
http://www.tv-asahi-channel.com/topics/2005011101.html
>>103
そう思ってたの俺だけじゃなかったのか
119名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/12 01:07:49 ID:SzFQ3F1a
室生センセに、
エンクミ、今後も出るのかなぁ。
個人的には要らない気がする。
>>119
同意。もっと落ち着いたキャラの女性にして欲しい。
亜紀先生の最後はどんな話だったんですか?23時までしか見られませんでした。
122名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/12 11:43:25 ID:EpwOuGQb
今日の水ミスは面白そうな感じだな。
黒い画集って前渡瀬恒彦主演であった気がするんだが
124名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/12 12:00:36 ID:EpwOuGQb
火サスの主題歌代わったけどダサイね。
ずっと「ハナミズキ」でいいのに。
>松本清張の「黒い画集」

データベースで検索した限りでは、4回目のドラマ化らしい。
126名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/12 15:27:36 ID:EpwOuGQb
今日の昼、黒い画集の番宣やってたよ。大地康雄がインタビューに答えてた。
この人のトーク初めて観た。
水ミス、先行で見たけど面白かったよ。
個人的に大地康雄&中村梅雀が出てるのは見逃せない。
(来週の信濃のコロンボも楽しみ)
年初の1作目だから、視聴率二桁行くといいね。
枠を拡大してやるほどの内容ではなかったと思う
犯人がわかってからが、長すぎ
通常の2時間枠で十分だったとおもうのです 
確かに中盤まではテンポ良かったけど、終盤がね・・・。
大地康雄の主演作が待機中らしいよ@水ミス
多分春頃放送かと。

あと、余貴美子の台詞回しはやっぱり苦手だなぁ。
他板の2時間サススレでも言われてたけど、
つぶやくような喋り方がちょっと。
大地康雄に似たおっさんって通学時よく見かける。
特に立ち食いそば屋とかキヨスクで・・。
キヨスクでは腰に手を当てて牛乳飲んでる。
歌は中村雅俊だったけど、作詞が一青窈でびっくりw

一青窈が一発変換できてもっとびっくり
紐って、最後に紐の意味が解けるやつか
見た記憶ある
133名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/12 21:27:23 ID:qvtTDjZj
「黒い画集」は面白い作品が揃っているように思う。『遭難』も見てみたい。
134名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/12 23:49:13 ID:JogMZjpY
>>131
作曲者のマシコタツロウが
マンコタツロウに見えてしまうw

紐って昔土ワイドでやったやつは男性が自分で首絞めてなかったっけ?
135名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/13 01:30:10 ID:wHsOJiMs
昨日の「黒い画集」って犯人結局誰やったん?
萩原流行が保険金殺人に殺したんちゃうん?
詳しい人教えて!
浅見光彦シリーズ16
「坊っちゃん殺人事件」
放送日時 1月13日(木)20:00〜21:54 BS-i

浅見光彦シリーズ17
「鬼首殺人事件」
放送日時 1月14日(金)20:00〜21:54 BS-i

視聴率スレによると、昨日の水ミスは11.3%だったらしい。

>>135
犯人は妻の余貴美子。
被害者・内藤剛志が、殺せと頼んだから。
「死亡保険金で、借金を返済しろ」って。

もちろん騙した萩原流行をハメることも考えて、
わざわざ呼び出したわけで。

断崖絶壁での、余&真野のやりとりが、これぞ2時間サスペンスって感じがした。
でもそこからがラストまでがダラダラ長かったね。

昼ドラ「あっとほーむ」の尾上紫が、
さりげなく映画館の人役で出てた。
夫役の谷原章介は出世したのになぁ。
138名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/13 10:49:12 ID:8FEDJ72u
>>137
尾上流のお嬢さんなんだし踊りの方が本業なんだから別に心配せんでも


今度の浅見光彦シリーズには、中村俊介と榎木孝明が出るんですよね?
予告見間違えたかな
140名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/13 12:55:30 ID:tlfSE5pC
>>137
へ〜そういうオチやったのか。寝てしまった。
姉夫婦は絡んでいなかったのね。
結局萩原流行はどうなったん?
141名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/13 13:10:37 ID:q8ilY0YA
>あと、余貴美子の台詞回しはやっぱり苦手だなぁ。
>他板の2時間サススレでも言われてたけど、
>つぶやくような喋り方がちょっと。

同意。わたしも苦手だ〜
脇役だったらいいんだけど、あの人が主役だとがっかりしてしまう。

>>140
姉夫婦も計画は知っていた。
でも、止めなかったんだよね。
萩原流行は、どうなったか描かれなかった。
殺人容疑では当然釈放になるだろうけど。
よきみこは大根
145名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/13 17:02:44 ID:XydROjCr
黒い画集、面白かったなぁ。大地さんの演技がカッコ良かった!
刑事以外の登場人物がほとんど怪しかったけど結局、奥さんが犯人だったね。
大地康雄のドラマっていいドラマばっかじゃねえか?
>>140
前の2時間ドラマの紐は、オチとして殺される夫が
「俺はお前に紐で縛られて死ぬが、お前のこれからの人生は夫殺しの犯人として、
俺が見えない紐で縛り続けてやる、好きな男と一緒になんかさせてやるか」
みたいな妻が捕まるのを計算してたとゆうオチがあったんだよね
147名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/13 17:28:47 ID:XydROjCr
昨日の「黒い画集」の視聴率が知りたい。
148名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/13 23:40:09 ID:6vDxJSBM
窓際太郎、麻生祐未と野村昭子が出ないと面白さ半減だー
大谷みつほはいつのまにか結構な女優さんになってきている
前はアイドル崩れのDQSぽかったのに
黒い画集 2時間30分やったんか!余が内藤の首締める場面「人なんかあてにするな...」ってとこでテープが巻戻りになっちゃったよ
>>147
>>137でも出てるけど

[414][名前]視聴率男 ◆yCjlATAwW. [投稿日]05/01/13 20:26:04 ID:06aKf4WO

「水ミス」11.3%・8.3%・8.1%
151名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/14 01:44:29 ID:9LNxd7xL
http://www.tbs.co.jp/bansen/moon/image/tb0501104.jpg

窓際、見逃した。
ズラがフィットしてなくて、横がこんなに浮いてるわけだが
実況とかどうだった?
http://www.tbs.co.jp/bansen/moon/image/l050110.jpg

コッチだった・・・スマソ
黒い画集見た。
内藤剛志さんって自分が知ってる限り、あんな情けない役は「家なき子」以来 では?
首を絞めるシーンは不思議と見てて頭が真っ白になったなぁ。
一番気になったのが、大地康雄さん。
どー見ても、どー考えてもあの口髭は似合ってない。
原作の刑事が口髭生やしてるからなのだろうか?

>148
あれやっぱ大谷みづほだったんですか?
似てる様な気がしたんですが・・。
いつのまにやら改名してましたね。

>>140
>妻が捕まるのを計算してたとゆうオチ

今回は余貴美子の独白があったね。
「主人は本当は私が捕まることを願ってたのかも知れません・・・
 本当は道連れにしたかったのかも・・・」みたいな。例の脱力的ボソボソ喋りでw
元彼のペンションオーナーは、出所まで余貴美子を待ってそうだ。

内藤剛志、好演だったと思う。
水ミスでは、佐野史郎とコンビの刑事物も良いよね。奥さんが風吹ジュンの。
土ワイのドクvsデカも好きだ。
土曜朝の報道番組の司会したり、この人、何目指してんだろうか・・・と思った時もあったけど、
主役も脇もイケる良い役者になったものだ。
レスアンカー間違えた・・・
>>154>>146へのレスです。
佐藤浩市、三浦友和、渡辺謙、内藤剛志、佐野史郎、大地康雄、水谷豊。
この俳優さんが主演する場合は必ず見る様にしてる。
他に渡辺いっけい、金田明夫、村田雄浩、田山涼成、田口浩正らも大好きな俳優さんだ。
以上、主婦の自己主張のコーナーでした。
158名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/14 11:34:17 ID:pkIM057q
>>153
大地さんの口髭は渋くて良かったけどなぁ。
でも大地さんはいつも三の線ばかりだから今回は浮いてた。
火サスの鬼貫刑事とはちょっと違うね。
159名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/14 11:45:22 ID:pkIM057q
義理の姉夫婦も旦那の友達もみんな怪しかったな。>黒い画集
やっぱ糖尿の役で
隠れてがっつくシーンと
女房が「一杯だけYO」の
シーンがないとだめということだな
>>153
「みづほ」じゃなくて、みつほ。
本名の大谷允保にした。
162139:05/01/14 13:32:33 ID:ucVIOjID
>>144
ありがとう。新旧の浅見光彦が見られるんですね。楽しみです。
8時からBS-iで沢村浅見
8時からフジで中村浅見
これはやはりTBS側の嫌がらせですかね?
フジは9時からだった _| ̄|○
浅見いまいち・・
浅見、いまどきあれはねえよ・・・殺人者を海に逃がすなよ・・・
167名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/14 23:57:50 ID:6xL3MR63
最後の海中の松前人形が不気味だったな
実況も記録に残るほどスレが伸びなかった
脚本も演出もひどいね。
原作を縮めるのは仕方ないけど、つなぎ方が下手なので、不自然に感じる場面が多い。
それと、最後30分も部屋の中で延々と説明って……。
北海道・九州・北陸と3カ所も出てくるわりに、景色などもきちんと撮ってないし。
途中から退屈だったよ。
>>166 そのへんは原作どおりなのかな(読んでないけど)。
内田康夫って、犯人を自殺させるのが大好きなんだよね。時には浅見がそれを仕向けたりもする。
あれはやめてほしい。
171名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/15 13:18:06 ID:9/gdF1bp
せっかく佐久間良子が出てて、豪華だったのに
それを生かせてないという内容だった。
っていうか、前半でこの結果が読めたので、つまんなかったな。
中村俊介っていう俳優も、もひとつだ。
>>171 内田康夫の作品てのは、犯人当てや謎解きを楽しむミステリーじゃなくて、
浅見のキャラ、人の心・命・つながり、各地の文化や風俗、文学歴史社会などの背景などを、総合的に味わうって感じなんだよね。
結果が読めても、経過を楽しむって感じ。
だからドラマでも謎解きに重点を置いちゃうと、バランスが崩れるわけで。
「30分室内で説明」は、それをわかっていないとしか思えない。
中村俊介は悪くはないんだけど、脚本・演出が、良さを出していない。
173名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/15 14:07:50 ID:iqUVjcQw
最近さ、デビット伊東の出番って多くないか?
連ドラのゲストでも2時間サスペンスでも、
良く出ているしね。
174名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/15 14:55:35 ID:dolNbNUT
結局事件の犯人は世間的には明らかにならずって事っすか昨日の浅見は
宇土家の名誉守る為に3人は海の藻屑になりましたって事っすか
それともやはり温情で佐久間がどこかに逃がしたとか。
175名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/15 15:29:11 ID:8bY4/ASd
紙媒体ではクジラまでしか読んでなかったので、久々にテレビで浅見シリーズでも見ようかと・・・
結末はいつもの内田作品なので別にかまわないが、警察があまりにも無能すぎる。
浅見単独(陽一郎の力を使わずに)や新聞記者が簡単に迫れる相手なのに。
176名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/15 18:25:00 ID:9XIoOibY
>>175
警察を有能に描くのなら刑事が主人公のドラマしか作れなくなるじゃんw
警察が無能じゃないと素人探偵の活躍の場ができない。
これ2どらの定番でしょ。
やはり浅見シリーズは、
浅見+捜査本部と対立気味の刑事+陽一郎パワーで解決!
とあってもらいたく、今回の警察はいくらなんでもひどすぎる。
178名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/15 22:34:03 ID:UbS1nGeG
帯引っ張られて「あーれー」キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
最後にジェリー藤尾が出てきたのは、
どういう意味なんでしょうか?
180名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/16 00:28:13 ID:u8KApr3I
>>179
知らな〜いま〜ちを歩いてみた〜い
どこか遠くへ行きた〜いってゆう意味
推理で犯人追い詰めて自殺させる探偵もどきなんて、殺人者と同じです。
182名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/16 02:34:12 ID:kl33BCNE
森口瑶子カワイかった ( ;´Д`) はぁはぁ
183名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/16 11:14:32 ID:l93Wdg1J
温泉っつーから瑶子たんの入浴シーンを期待したのに
女と愛とミステリー内田康夫サスペンス信濃のコロンボ(5)[再]
「“追分殺人事件”〜長野〜東京〜北海道・歌が結ぶ点と線!」

放送日時 1月16日(日)14:00〜16:00 テレビ東京 Gコード(434535)

185名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/16 17:03:59 ID:pF86Udcp
大地康雄は次いつ出るんだろうか?
火サスは11月下旬に出たばかりだし水ミスも今週出ちゃったし。
化生の海、ヒロインの年齢の設定は22〜3だと思うけど、
藤谷美紀が演じてても違和感させなかったのがすごい。
全然年とらない人だね。
890 名前:名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage] 投稿日:05/01/16 19:08:48 ID:/c+jO2l+
日9催眠は長瀬の彼女死同様初回にエロやってひかれ、
2回目大暴落。

長瀬と松岡で土ワイで金田一対明智やるんだってね。
ごくせんと被るな。



891 名前:名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage] 投稿日:05/01/16 19:10:42 ID:trATyUjD
>890
その土ワイ情報は本当?


892 名前:名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage] 投稿日:05/01/16 19:12:09 ID:/c+jO2l+
土ワイファンサイトに出てる。


893 名前:名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage] 投稿日:05/01/16 19:14:35 ID:UplwkBP1
2005/01/08
今春ついにあの名探偵が復活!
昨年末より某名探偵2人による対決作品が制作開始された模様です。
放送は今年2月末〜3月頃を予定しているものと思われます。
出演はTOKIOの松岡昌宏&長瀬智也。ちなみに長瀬君はゲタの方を演じます。
188名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/16 20:02:00 ID:XGZdCl6a
>>186
>藤谷美紀が演じてても違和感させなかったのがすごい。
>全然年とらない人だね。

そうかな〜?
自分は違和感アリアリだった。老けたなって。
それに、なんだか藤谷美紀の顔がかわったみたいだったし。
ちょっとお直しした感じするな。
>ちょっとお直しした感じするな。
ハナクソを取ったのはずいぶん前だよ。
藤谷美紀って東宝だっけ?
水野が産休中にポスト水野になる気がする。
>>190
藤谷はオスカー
192名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/16 21:59:54 ID:Fpid6hT3
幹久とデビット伊東、どちらがより多くドラマに出ているかね?
最近は、お互いに癖のある悪役を演じる場合が多いけど・・
最近多く見かけるのは、幹久と生稲

密会の宿でも二人出るよ
>>192
デビはともかく、東幹久に関しては、悪役よりはむしろ刑事役とか逆のパターンの
方が多いと思うけど。
藤谷美紀は、「クニクニ〜」って三田村邦彦に甘えてる役のイメージが強い・・・。

>>185
>大地康雄は次いつ出るんだろうか?

過去レスにも1度書いたけど、水ミスの主演作待機中だそうです。
タイトル「危険な童話」
出演者「大地康雄、とよた真帆、竜雷太」

水ミスは撮影から1〜2ヶ月でとっとと放送するから、
多分春先には放送されるんじゃないかと。

>>187
脚本・深沢正樹、監督・猪崎宣昭で撮影済みみたい。
片平なぎさの新作は?
15.9% (19.2%) 21:00-22:52 CX*(KTV) 金エンタ「浅見光彦シリーズ20回記念スペシャル〜化生の海〜」
14.6% (16.3%) 21:00-22:51 EX*(ABC) 土ワイ「温泉(秘)大作戦2」

温泉マル秘大作戦は意外に低かったね(前回は18.9)、まさか俊介浅見に負けるとは
思わなかった。
ゴクセンに食われたか?
和菓子職人さんまで殺さなくてもいいのに!
>198 な。
確かに作ってた和菓子はしょぼかったけど、いい人だっただけに
あれじゃあ寺島進があまにも可愛そうだ。
職人さんが気の毒すぎて、何だかもう・・・殺す時の犯人の理由がめちゃくちゃすぎるよ

今時ありえない場面もいくつかあったね。
電話で卒業者名簿の確認するなんて、どこの学校も断固拒否でしょ。
寺島進がいい人役だったのにびっくりしてしまった。
でも和菓子職人さん可哀想だ…犯人あまりにも自分勝手杉。
202名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/18 00:57:53 ID:S0bqRcso
むちゃくちゃだな。
>>202
連続殺人鬼がムチャクチャでなかったら、それはそれでハゲしく恐いw
犯人=いい人 ってパターン大杉だから、たまにはいいんじゃない?
池上のホクロとりたくなる感情がフツフツと...
宅麻伸&銀粉蝶母子がちょっと不自然だったような。
実年齢近そう。
207名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/18 16:08:01 ID:suYZAbDh
宅麻伸 1956年生
銀粉蝶 1952年生
年齢差4歳。母子役無理ありすぎw
>>207
ぐぐってくれたの?アリガト。
やっぱり不自然だよね。何考えてキャスティングしたんだろう・・・。
209名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/18 23:05:31 ID:H2AIfXXB
橋幸夫は今回だけの特別出演なんだろうか?
それにしても回想シーンは笑えた。
山村美沙シリーズで実娘(山村紅葉)が必ず出演してるけど
この人他の番組から出演依頼されたことないね。
最近はそうでもない
>>2090
回想シーン笑った
布施明はともかく中尾ミエ¥伊藤ゆかりアハハぁ
213名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/19 02:15:10 ID:sstGF8ya
>>210
テレ朝の「温泉女将シリーズ」も2作前から出だしたよ。
>>210
西村京太郎モノにも必ず出てるような…
TBS、テレ朝、どっちの「十津川警部シリーズ」にも出てますよね
215名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/19 03:04:15 ID:sstGF8ya
>>214
そりゃ紅葉さんは版権持っているからね。
216名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/19 03:31:03 ID:YAxSsV3e
紅葉さんと結婚したい!
紅葉さんは火サスで見たことがない。
昨日の出演者は、やけに歌手が多かったな。本当に同窓会じゃないか。
六平さんが食べてるものは何でも美味しそうに見えるわ。
219名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/19 08:28:39 ID:rf3KGOwI
紅葉の味わいが理解できてこそ大人。
220名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/19 09:42:08 ID:wDP8JsWN
>>215
西村京太郎物の版権も持ってるのか?
>>217
山村美沙物と西村京太郎物がないからでしょ
小京都ミステリ−の初期の頃は美沙物原作だったから出てたけど

大原麗子のせいで
あの 「もや〜」とした暈しが
流行ってきちゃったな
222名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/19 09:48:40 ID:wDP8JsWN
>>221
回想シ−ンの時は前からあったよ
でも大原麗子のは普通の時でももやもやw
何気に小野武彦が2日連続で出てたね。

今日は「信濃のコロンボ」だ。
>>222
あれ以来、年配の女優さんがクリア画像で堂々と出てると、
「立派だな〜」って思って、好感持つようになりましたw

実は大原麗子の実家はウチの近く…、かつて一緒に遊んだという人達も周りに多いんですね。
で、そういう人達がいる店に飲みに行ったりして、あの話題になると、
「オレ達と同い年なんだから、ババァに決まってんじゃんかよなぁ〜。今更、気取るなって」と
変な盛り上がりを…
だんだん、ハイビジョンに切り替わっていくわけでしょ?
女優さんも開き直るというか考え直さないと出番なくなってしまうんじゃないの?
視聴者だって何時までも(もやもや)我慢しませんよ
布施明、似合わん役だったなぁ〜。しかし、なんであんなに懐メロ歌手総動員
だったの?。

六平さんとかあの眼鏡の役者さんとか逆に浮いてた。
>なんであんなに懐メロ歌手総動員だったの?。

話題作り以外に何も理由は無いと思うw
舟木一夫はいつ出てくるんだろう、と思いながら見てました。
229名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/19 13:48:46 ID:GOHjJvHF
>>213
へー・・そうなんだ。

西村と山村美沙は同棲してたんでしょ
>229
家が隣だった。
門は別々になっていたが、奥の方で繋がっていたと予想する。
231紅葉さん:05/01/19 15:49:41 ID:YAxSsV3e
少なくとも西村京太郎が存命のうちは西村作品にも出続けるはずだよ。
しかし父親は誰なんだろう。顔を見ると松本清張説もありだが。
紅葉はんはワロタところが鈴々舎馬風師匠に似てはる。
なんで自分が登場してない過去を回想できるんだろう松村雄基、
と思った…
里見浩太郎いらんと思う
なんか、内田康夫ものって現代に合わないようになってきてる気がする・・・
水ミス やき芋のシーンのせりふ、「長野県警一の結束力」だっけ、
よかったよ。
>>235
あー時代劇っぽいってちょっと思ったw演出や音楽も古臭かったし。
>>233
お前、、警備員! ワロタ。
239名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/20 01:54:42 ID:wX+mxRO7
井田國彦の善人キャラって何年ぶりだろうw
>>239
鈴木保奈美の「ニュースの女」以来ですね。私的にはw

>>233>>238
警備員登場のシーンには、そもそも、どの刑事も立ち会ってなかったんですよね?
遊井亮子熱演してたね。
ドッグカフェで、夫の思い出話するシーンでジーンと来た。

信濃のコロンボ、今までの数作に比べたらイマイチだったかな。
休暇には刑事ドラマ見るのかw
242名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/20 09:20:29 ID:hWhEi7ug
昨日はTBS水プレもんた主演も、事件ものだった。
数字食い合いにしかならない。
気管支が弱いとかいてるくせに
他の誰よりも勢い良く喋り捲ってるのには、
ちょっとワラタ

田中健から「悪人」オーラが出てた・・・。

ベタだとわかってるけど、県警本部長室で、机の上の辞職願を、
「本部長、お辞めになるのですか!?」と素でカン違いする梅雀にワラタ。

ペンションで働いてる女の子の、昔のスケ番みたいな口調に失笑。
もうちょっとなんとかならなかったのか?
245名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/20 10:49:39 ID:CfZ8cG4f
神戸みゆき
戸隠伝説殺人事件の時のおとなしめの役とは正反対の役柄だったな
あの時は巫女姿がハァハァだったが
246名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/20 14:44:38 ID:HSqbFvGA
>>236
力強いセリフとうらはらの暗闇の中の寂しい3人の背中ワロタ
バーで、梅雀と松村勇基が話してるシーンで、
横にいる宮下直紀が、やたら眠そうな演技してたのがおかしかった。
で、眠そうだったのに、新聞のリーク記事が目に入ったら、
ハッと目が覚めてた。なかなか細かい演出であるな。
本部長が中田博久って何となく個人的にワロタ
249名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/22 14:17:39 ID:bykjE2pW
>>195
待機中って?
こんなスレもあるのでよろしく。
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1106120810/l50 39: テレ朝〓木曜ミステリ〜総合スレ〓第1話
>>249
撮影は終了してるけど、放送日が決まってない・・・ってことじゃないかな?
252名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/24 22:55:37 ID:lJfJ0BRj
今日のピン子ので犯人だった人、町田のドトールで見た。
よく見かける俳優さんだけど、名前もどんなドラマに出てたかもわからなくて
ずーーーっと気になってた。あ〜すっきりした。
>>252
津村鷹志
救命病棟24時のPart2の方のゲストに谷啓が出てた回で出演されてたのは覚えてる
小日向文世演じる神林先生に
「患者の前で規則規則言うな!そう言うの、下品じゃないかなぁ」
って言われる、麻酔科のお偉いさんの役でw

あと自分はあまり詳しくないんだけどウルトラマン系に出てたらしい

ttp://www14.big.or.jp/~hosoya/who/tsu/tsumura-takashi.htm
254253:05/01/24 23:54:58 ID:NyOFzTzd
書いてる途中で送ってしまった orz
自分も名前をやっと知ってスッキリしたよ
救命の時、キャスト見そびれてたから・・・
すいません。火サスの次回予告のテーマの曲名はなにかわかりますでしょうか?
ジャン・ジャン・ジャー−−−ン。ジャン・ジャン・ジャー−−−−−ン♪
って奴。教えてください。
だから火サスのテーマだろ
石田えりと天宮良のシ−ンは
「昨日、悲別で」思い出してしまったよ
石田えり、久し振りに見た気がする。
割と劣化してない部類では?
>>258
一時期よりも持ち直した感さえあった。かなり痩せたんだろうか。
>>257
同意。
260名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/25 14:12:15 ID:FcgDE+Wv
最近、2時間サスペンスが最後まで見られない。
なんか、陳腐で安易な作品が多すぎる。
>>260
見過ぎじゃないか?
たまには他の番組も見ないと
今日は帝王降臨ですなぁ。
でもこのシリーズあんまり好きじゃない。
 
仁科亜希子凄かった
去年湯河原行ったとき、交番(本物)にこのドラマの写真が
パネルにして飾ってあったのを見た。
『この交番は「箱根湯河原温泉交番」のロケで使われました。』と
書いてある大きな立て看板もあった。
>>253
サンキュ。津村鷹志さん、覚えたぞ。
気難しそうな神経質そうな感じだった。
おつりを間違えられて、レジの子にきつい口調で指摘してた。
おじさんだけど、こざっぱりとした格好で若々しかったよ。
個人的には2番手の船越のが好き。
津村鷹志さんってゆうと
私は昔の大河ドラマとかでの性格ひねくれた公家役〜麻呂役とかの
印象が強いですぅ
269名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/26 12:23:17 ID:7pyy/Mx4
>>262
私も、このシリーズあんまり・・・。
榊原郁恵が嫌いというのもあるんだけど。

昨日のは、柳沢慎吾がやってる役の男が腹立たしかった。
それにしても大場久美子って、40歳をとおに過ぎても
「・・・チャン」って呼ばれるよーな、カワイ子ちゃん役が
多いですね。不自然。。。
柏原郁恵って本当に不細工だよな。よく恥ずかしくなく出られるもんだと思って夜も眠れない

渡辺鉄はセックスレスにならんのだろか?あ、どっちもどっちだったね
271名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/26 13:36:25 ID:VSq6f+3X
今日は水ミス「密会の宿3」。

2週連続で、井田國彦が出るよ。

このシリーズの東幹久のキャラ好きだな。
岡江久美子女将に惚れてる推理作家志望の番頭さん。
トレンディドラマブームが終わったら、さっさと消えそうだと思ってたけど、
なかなかしぶとく頑張ってるよね。
一色彩子、髪切ってから役の幅が広がったね。
仁科明子は・・・般若の面だった。

井田国彦、また悪役なのかな。
奥貫薫とやってた結婚式場のCMでは好青年だったのに。
(北海道ローカルのCMだったらごめん)
大場久美子の首筋…。
神山繁和尚のヒントタイムが楽しみだったのに…
大場久美子は45才ですが何か?
免責ですが何か
また井田國彦。何でしょう、これ。昔の中島久之みたいなポジション?
>>271
かつてのトレンディー俳優の中では現在も売れっ子だな、東。
今月だけで2時間ドラマ、これ入れて3本も出てた。
「密会〜」は長期シリーズ化しそうだね。岡江のおかみは、ちょっと色気
不足な感じだが、まあいいか・・・。個人的には、西岡刑事と東の、漫才
みたいな、やりとりが好き。
>>271
連ドラのごくせんにも出てるよね
280名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/27 03:39:20 ID:nctMeK/6
そういえば岡江と東って「牟田刑事官VS終着駅の牛尾刑事」でも共演しているなあ。
昨日の「密会の宿3」で今年初泣き。
有森也実に何故か感情移入しちゃって。
よく考えてみたら、生稲の方がずっと可哀相な気もするけど。
井田は2週連続「いい人なのに殺されちゃった人」役。

しかし、佐戸井けん太の役が怖すぎ。
あんなに性格歪んじゃうなんて、佐野浅夫父は若い頃余程ひどかったのか?
東幹久、狂言回し役ぴったりっす、これって土曜でやってた松代・森本の
焼き直しっすか。
なんか演出が70年代の映画みたいだった、特に室内シーン…。
松尾嘉代&森本レオ版とは、原作が同じ。

検索してみたら、第1弾が84年に制作されて、第8弾が93年に制作されて終わってる。
割と再放送で見かける気がするけど、終わって12年も経ってるんだね。
284名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/27 11:34:47 ID:HS8X7b+P
松尾嘉代のおかみ役は色っぽかったなー
宿も「密会の宿」っぽかったし。

昨日のもまあまあ面白かったけど、生稲晃子が老けたなあと思った。
あと、いくら憎たらしい息子(佐戸井けん太)だったにしても
死んですぐ娘と和気藹々としてる親父も信じられんかった。
殺されてもしゃーないなあと思えた。
どうしていつもクライマックスは

崖なんだよっw!!
犯人が、崖っぷちに追い詰められて・・という駄洒落から来ている物

もう少しまじめに書くと、見物人を整理しやすいから
邪魔にならないという事
287名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/27 17:05:28 ID:3143JWi+
“2時間ドラマのパイオニア”として、刑事、医者、弁護士、監察医、ジャーナリスト、
鑑識官、消費者センターの相談員、軽井沢のネイチャーガイドなど、
じつにさまざまな職業に就く主人公が数々の事件を解決してきた、
日本テレビ系列のドラマ・シリーズ『火曜サスペンス劇場』。
その“火サス”が今年で放送開始20周年を迎えたのを記念して、いよいよDVD化スタート!

まずはその第1弾として、2004年3月に放送されたビートたけし&黒木瞳主演の『鬼畜』を始め、
古谷一行&十朱幸代主演の『事故』、賀来千香子&船越英一郎主演の『黒の回廊』といった
松本清張作品3作品が昨日26日にDVD化。
今後も3ヵ月ごとに3作品ずつDVD化されていくそうですが、
数多くのシリーズがある“火サス”なだけに、どのシリーズがDVD化されるのか、
ファンならずとも気になるところ。
人それぞれ好みが違うだけにDVD化されるなら、自分が好きなシリーズを望みたいところですが、
そんなアナタに朗報です!なんと発売元のVAP内にある特設サイトでは、
アナタがDVD化を望むシリーズのリクエストを現在受け付け中!
要望の高い作品は今後DVD化される予定なので、
アナタもお気に入りのシリーズをリクエストしてみてはいかがでしょうか?
しかも、投票した方には抽選で素敵な商品も当たるプレゼントもあり。
応募方法などの詳細は特設サイトにてご確認を!

引用元
http://www.cdjournal.com/main/news/news.php?nno=8138
DVD化候補作品は>>2-10あたり

■ 『火曜サスペンス劇場』公式HP(VAP特設サイト) は、こちら。
http://www.vap.co.jp/kasasu/
■ 『火曜サスペンス劇場』公式HP(日本テレビ) は、こちら。
http://www.ntv.co.jp/kasasu/
>>283-284
フォローサンクス

>>287
実物『事故』・『鬼畜』を見掛けましたが…パッケージちぃーと不親切っす。
でも売れるんだろなきっと…。
>>278
そうかなあ?俺は結構岡江の女将も色気あると思う
洋服着ちゃうと普通だけど

とにかく面白いから是非4もやってほしい。
4と言わず例えば「信濃のコロンボ」みたいに5、6・・と。
10.1% 20:54-22:48 TX* 女と愛とミステリー「密会の宿(3)〜北鎌倉不倫殺人!」

もう少し数字とれるかと思ったけど、やはり相棒とバッティングしちゃうし、
しょうがないか。
>>290
偶然知ったんだけど、1,2と監督だった人が昨日は
裏の相棒の監督だったらしい

去年最高視聴率だっただけに11〜13くらいは期待してたんだが
はぐれとかとは違って相棒は結構好調だからね
踊る〜を見た事ないけど、佐戸井けん太が悪役やっても、
何か憎憎しく見えない。
「密会の宿〜」は何故か仲居さんの温泉シーン出てくるね・・・。
(土ワイとは差別化w)思い切って岡江の入浴を目玉にしては。
「水戸黄門」の由美かおるみたく、熟女マニアには受けるよ。
あともっとマニアには(?)東の入浴シーンもw(結構いい体してるみたい
だし)
>>293
東入浴シーンは(おばちゃん的には)ありw
佐戸井けん太は2ドラでDQNな役けっこう多いからな
土ワイドで義理の娘犯す父親役2回はあったよw
どちらもそれが原因で殺される役だったが
>>291
なんか前作までと雰囲気違うなぁって感じたんだけど、監督が代わってた
んだね。
で、誰だったんだろと思ったら、和泉聖治さんだったのか!。納得。
4はぜひとも和泉監督でお願いしますm(__)m
297名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/28 09:40:46 ID:7IFlWIOS
特別企画 明智小五郎VS金田一耕助 
テレビ朝日
2005/02/26 21:00〜23:06

松岡昌宏、長瀬智也、内山理名、堀北真希、平田満、石倉三郎、光石研、団時朗、加藤満、近童弐吉、
山下徹大、菊池隆則、神山繁、岸田今日子、余貴美子、財前直見
>>296
そう自分もなんか違うと思ってた

特に旅館、女将がメインの舞台の割には、
1や2に比べてだいぶ岡江さんが洋服を着てるシーンが多かったような・・
ついでの設定ならまだしも、メインの設定だから
最後に崖などで(w)犯人説得する時だけとか
洋服着るのは全体の20%くらいに抑えておいた方がいい希ガス
水ミスの場合、人気作は年に2本は作るから、
どうしても裏の「相棒」のメイン監督の和泉さんと被ってしまう。
「密会の宿4」は和泉さんかな?夏頃じゃないかと思うんだけど。

キャストも、裏のテレ朝水9主演の人は出ないんだよね。
水谷さん主演作品(警察病院のお医者さん役だっけ?)も1本だけで終わってしまった。
1本目は「相棒」連ドラ化の前だったから。
脇の人は、自分の出てる作品の放映時期と被らない場合は、水ミスにも出てるけど。
>>297
でも土ワイド公式HPでは未定になってるで。2月26日
裏にジャニ2人出てるから改変期までズレる可能性もあるんじゃないの?
301名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/28 21:57:00 ID:+7HoPEJd
姫さま事件帖、途中で脱落しますた。
内容が、というよりも、何かムカつく設定。
八千草に周りがちやほやしすぎ。
せっかくのハイビジョン映像なのに
そんなこといっちゃ駄目
303名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/28 22:59:11 ID:bUEEDwiw
3月OA予定の金エン「津軽海峡ミステリー航路」ゲストヒロインに藤谷美紀が起用されるらしいけど、
藤谷的には後輩の細川直美が村上弘明の妹役だった頃に出たかったりして!?
今日は温泉へ行こうと冬の輪舞で「何だこりゃあ」とげんなりしてたので
八千草さんのほんわかした雰囲気がちょうど良かった。
あんなに綺麗な熱海、はじめて見たな。
伊藤正之さんがこれだけ目立つドラマもないでしょ
連ドラ2ドラあちこち出られてますけどだいたいチョイ役ってゆう
感じですから
土曜だというのに関東では、再放送が一本もありません
ほんと、2時間ドラマ再放送少なくなっちゃったなぁ

それと今夜の土ワイは、9:20分からです
お間違いの無いように
307名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/29 03:58:20 ID:W7KQfnZI
>>306
ウチの地域じゃ今週ずっと京都殺人案内の初期作品が放送されましたよ。
308名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/29 06:03:10 ID:dMW/fn6K
石田ゆり子の入浴シーンにハァハァ
>>307
洋子がマンダじゃなくて、驚いたよ。
「梅干お食べの儀」にワラタ。
まぁそこそこ楽しめたけど、次も是非見たいと言う程ではない。
国宝級の掛け軸が、素人目にもそうとは見えなかった。
311名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/29 12:13:12 ID:W7KQfnZI
>>309
洋子役は小林みどり→荒木由美子→萬田久子ですね。

京都殺人案内「花の棺」の時のシェリーは可愛かったのに。
>>311
小林みどり
月曜のピン子の交通課係長のやつで殺された社長の奥さん役で出てたな
313名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/29 14:59:55 ID:VziqepKz
火サスの主題歌って「ハナミズキ」のままで良かったと思わないか?
この歌がイイ唄だったから今の主題歌がよけいダサく感じる。
今日の棟居刑事は東山か・・・各局でイメージが全然違うね
定期的に変わっているんだからあまり未練を持ってもな
315は>313へのレス
佐藤棟居好きだったのに、よりによって生理的に受け付けないヒガシと交代か
東山棟居を楽しみにしている者もおる。
森村誠一の棟居シリーズは好きで原作も全部読んでるけど、やっぱ佐藤浩市が一番原作に近いね。
テレ東で渡辺謙も棟居役演じたけど悪くなかった。
中村雅俊はちょっと違うね。
棟居はやっぱり林隆三だな。テレビドラマで初めて棟居
演じたの林でしょ。
信濃のコロンボもテレビドラマで初めて演じたのは
林隆三だった
その人、生きてんの?
最近ぜんぜん見ないな
数年前、離婚ネタで見たっきりかな
竹野内棟居は完全スルーですかそうですか・・・
>>312
正しくは 小林かおり だよ
必殺仕事人で藤田まこととは共演してるね。
>>321
今は朗読などもされてるはずです。確か宮沢賢治の作品だったと思います。
先日テレビで見ましたよ。
昔、斉藤由貴だったかとやってたドラマが好きだったな(何年前の作品なのかも思い出せないくらい昔)

東山の棟居ってどうなんだろうと思っていたけど、内山理名で脱落しました。
325名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/29 22:20:12 ID:W7KQfnZI
林隆三って釣部渓三郎シリーズがあったな。
>>313
ハナミズキは良かった。本編を見ることは余り無いけど、OPだけは毎回見てた。
327名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/29 22:31:30 ID:FTB0Q25i
2時間ドラマで、石田えりと天宮良が共演してて
「きのうかなしべつで」(字わかんない)
ってドラマ思い出して泣きそうになった。
いいドラマだった。
328名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/29 22:32:55 ID:eJcx6Iu7
火さすがDVD化かぁ。
すっごい昔だけど、岩崎宏美とジョニー大倉のやつが怖かった。
ジョニー大倉がどんだけいためつけられても蘇ってくる。
あれ見たいな。
林隆三、最近またぼちぼち見るようになった。
>>328
あのムチャクチャ怖いやつかぁ、、、
病院に運ばれたジョニー大倉が、メスで医師を刺して脱走するシーンと、
誰もが死んだと思ったのに、手を伸ばして足を掴むシーン…
今思い出しても、マジ怖いぃー
確かに東山棟居より内山理名がきつかった…芸風が2ドラに合わないね。
332名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/29 23:15:29 ID:W7KQfnZI
内山は2ドラには早すぎるでしょ。
土ワイド東山内山浮きまくり途中でリタイヤ。
334名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/29 23:19:15 ID:9iUq5YrY
佐藤・竹之内両棟居を知らないから、違和感なく東山棟居に入りこめた。
意外な展開で、犯人が当てられなかったが、面白かった。
でも、父親が殺人犯じゃ、キャリア続けられないだろうに。
>335
あれがおもしろいって貴重なお方だ。
337名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/29 23:23:24 ID:W7KQfnZI
来週は上戸彩の「古都」で、来月月末はジャニの「明智小五郎VS金田一耕介」か。
純粋な土曜ワイド劇場が見たいなあ。
伊藤裕子は、実兄亡くし婚約者亡くし
内山理名は、キャリア人生なくし…
なくしたものが目立つドラマだな
二人とも「生意気キャラ」かかっている女優ぽいが…。

>>327
「昨日、悲別で」
339名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/29 23:51:50 ID:Iy0A7Miu
内山、レギュラーになると思ったのにな・・
340名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/29 23:56:29 ID:Iy0A7Miu
母親が国会議員と浮気で、
父親が
警察官なのに二人も殺人・・・
普通は、いられないだろうによ。
>>337
「火の粉」はスルーですか…
原作面白いよ。

特別企画ばかりではなく、通常の雰囲気に戻って欲しいというのには同意。
でも、3月4月もそうじゃない? 菅野主演のやつもあるらしいし。
342337:05/01/30 00:08:58 ID:3yl/U3vp
>>341
それは失礼しました。
漏れも「火の粉」は見る予定。
特別企画は例年やっているけど、今年始まったばかりだけど異様に多くない?
343名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/30 01:04:49 ID:qPweviaL
今日の土ワイ特別企画は普段の土ワイ視聴者に受け入れられるのかなあ。
今日のは特別企画っても普段の土ワイとあんま変わらないドラマでないか?
音楽は良かったな
>>345 ズラ同いや禿同。
音楽は櫻井真一、土ワイ的ないい劇伴だった。
松岡、長瀬 土曜ワイド「金田一耕助vs明智小五郎」テレ朝 2月26日 21:00〜22:54
金田一vs明智の原作小説
http://images-jp.amazon.com/images/P/4562035714.09.LZZZZZZZ.jpg
内山さん、せめてもう少しちゃんと喋ってくれたら。
早口すぎて聞き取れない部分が多かった。
勝気キャラの演出だったのかもしれないけどさ。
349名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/30 11:27:15 ID:KiA06YaF
内山の刑事役似合わないよ。
年齢的に早すぎるしキャラにも合わない。
予想通り、昨晩土ワイの東山演じる棟居は糞だったか・・。
見なくて良かった。制作側も視聴者が期待出来そうなキャストお願いしたいな。
東山棟居、期待通りのキャストだったが。
内山刑事も、若々しくて、うちの会社の研修生もあんなもの。
TVの役者は年取りすぎだよ。現実的じゃない。
352名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/30 17:27:57 ID:uYkie9fE
ていうか警察署長が身内の保身の為に
2人も人を殺してしまう設定には無理が有り過ぎる。
森村原作なら、もっと緻密な設定でもいいはずなのに
キャリアの娘の人生も台なしにするなんて、ちと信じられない。

でもって、普通娘も仕事続けられないだろうに、残っていくとは
ほんとうに、いい加減な脚本だな。
理名は、辞めなかったんだよな
続けられんのかな
胸末の家族殺しの犯人捕まってたんか
東山は予想通りのいつもの演技で普通に見てられたけど、内山は見てられん
深田あたりが適役だったな、プライド高く生意気で、それでいてかわいい所があ
って、思わず感情移入する演技が出来るからな
>>354
うん、これがしょぼい犯人で雑魚キャラ扱いだった
佐藤(浩市)棟居に馴れてしまうと、同僚の若手女刑事っていうのがちょっとウザい気が…。
中村(雅俊)棟居では、亡妻の妹が床嶋佳子で、女刑事が雛形あきこでしたっけ?
>>357
月ミス1作目2作目は雛形だったが
3作目4作目は華原朋美
別人刑事です
359名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/31 06:42:53 ID:Ply97MdM
>>358
華原の朋ちゃんの下手はは際立っていたw
あそこまでいくと一種の芸でお愛嬌だとさえ思えたww
360名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/31 06:51:20 ID:heVUV2Vc
>>355
それはムリポ
あの二人昔付き合ってたから
東山棟居期待してなかったんだけど思ったよりはまってた
最初は芝居がイマイチで脱落しかけたのに
いつのまにか慣れてしまったのか気にならなくなったw
あのロングコートを翻して歩く姿はカコイイと思ったよ
理名ってあんなにブサイクだったけww
362名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/31 10:52:20 ID:W1KtW1K4
中村雅俊は嫌いだし、
佐藤浩一棟居は嫌みな感じがした。
東山は、意外と良かったけどね。
>>361
>理名ってあんなにブサイクだったけww

「グッドラック」では、もう見てらんなかった・・
>>362-363=邪兄儲
再来週の土ワイに生瀬出演…先々週の東といい
ごくせんに対する「ささやかな抵抗」なのか?
13.7% 21:00-22:52 CX* 金曜エンタテイメント「城下町サスペンス姫さま事件帖(3)」
13.6% 21:20-23:11 EX* 土曜ワイド劇場特別企画「棟居刑事の捜査ファイル」

東、髭はやしても清潔感漂って、男臭さが感じられない。ま、高島政伸の浅見光彦よりかは見られる。あと、佐戸井は思ったよりデカ!
今日の6chのはなんだか色々消化不良だのぅ…
豊大根だよ豊
大根というより若者期をすぎてから演技がワンパだね。
話がひどすぎ
話がとっちらかってて面白くなかった。もっと絞り込めばいいのに。
水谷豊も老けたねー。
あの老けっぷりで若い嫁さん(豊比)とラブコメやってんのが寒かった。
実況では、筒井のお乳だけ 評判良かったです
お乳と言えば…、15時からのテレ朝での再放送
フツーに露出シーンが出てきて、ちょっとびっくり!
時代の流れを感じました…。
さすが土ワイだなぁと。。
俺は漫然とみていたせいで、ダンナのドザエモンは揚がったもんだとばかり思いこんでおり、
「一体誰の死体なんだろう?」とずっと疑問だった。
昨日の殺されたお父さん役の人=冬の輪舞の酷い父ちゃん役の人?
同じ人だったね
今日は鑑識か。随分久しぶりのような気がするわ。
昨日のダメだった。途中脱落。
水谷主演の月ミスでは「探偵・さもんじナントカ」の方がずっと良い。変装するやつ。
まず水谷のチェックのスーツからしてゲンナリ・・・あの衣装は何を狙ってたんだろう?
「相棒」だとそうでもないけど、こういう役だと老けてるのが目立って痛々しい。

片平なぎさも「恋する京女将」より「カードGメン・小早川茜」の方がずっと良いし、
数字が計算出来る主役だからと言って、安易にシリーズ増やすのはダメだね。
水谷は判で押したように演技が全部一緒だよね・・・。
私は「探偵事務所」が好きだったけど。
>>379
そだね>演技が同じ

「探偵事務所」って土ワイの?段田安則や井上晴美が出てたのだよね?
私も好きだった。たまに再放送があるとすごく嬉しい。
でも、これが終わってなかったら、「相棒」始まってなかったんだよね・・・。

火サスの「地方記者・立花陽介」も好きだった。終わって残念。
奥さん役の森口瑶子を「久美さーん」って呼んでるのが好きだった。

今やってるのだと、土ワイの神父役と、金曜エンタのギフト配達人?この2つはイマイチ。
内容はダメだったが、舟木幸さんの出番が多かったかのはヨカタ
>>378
普段は弁護士で、時々(パートタイムで)裁判官になるという設定から、
弁護士の時は、普通のスーツ。裁判官の時は、チェックのスーツと決めたのだとか何とか…。

>>380
火サスでは、浅見光彦シリーズ→朝比奈周平シリーズ→立花陽介シリーズと変遷したと
思うのですが、どれも見事なまでに同じでした。。。
特に浅見と朝比奈では、母親役が故乙羽信子さんというのも同じだったので…。
383名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/02/01 12:12:20 ID:vDHqjcMh
内山理名は、スタイルが悪いなあと思った。
顔は個性があっていいのじゃないかと・・・。

パートタイム裁判官、まあまあ見れたけど
なんで調停になるまでに遺体をどっかに移さなかったのかな?と疑問。
もっと深く掘るとか。
撮影時は、夏だったみたいですね。
藤岡琢也も、元気そうだった。
昨日の途中で寝ちゃった!結局どうなったのでしょうか?
腐葉土の中に隣りの旦那さんの遺体生めてたとかですかね?
>384
腐葉土掘ったら隣の旦那の骨が出てきました
犯人は腐葉土男の妻でした。
>>383
んな腐りかけた死体、なかなか余所には移せんでしょ。
死体の腐臭がそんなすごいもんだってことなんて、その場では思い当たらないんじゃない?
人殺しちゃってあわててるんだし。
まぁ、せめてビニールシートぐらいには包んでおけば良かったのにね。

三浦と一色も殺すなら自分の息子死においやったガキ共殺せよって
感じだよな。
あのガキ共はのうのうと生きてる訳やね
疑問なんだけど埋めてもそんなににおうもんなの?死体って
水谷豊の出るドラマに片桐竜次がよく出ますね。仲いいんかな。
渡瀬恒彦主演のドラマにもよく出てます>片桐竜次

水谷豊&渡瀬恒彦が健在である限り、食いっぱぐれないな、などと
失礼なことを、いつも思う。
てっきり最後あたりで、いじめた奴ら摘発するかと思ったんだけどなぁ・・・。
せめて、そういう台詞出すとか。
次のシリーズで解決とかじゃねぇだろうな。
軽視庁鑑識犯 久々だな
三浦、今夜も怒鳴り散らすのか
393名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/02/01 17:51:48 ID:slk//V4P
三浦浩一夫妻、テレショップでおしどり夫婦振りを装ってるけど
夜の営みは10年前からないと思う。
>>391
水ミスだったらEDで人はみな〜♪のところぐらいでドカ−ンと天罰下る感じで
そいつら死亡だったかもねw
395名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/02/01 21:23:36 ID:G6EOYKsD
火曜サスペンスで観察班のドラマやってる。
渡鬼のピン子の亭主役の人が出てる
「月ミス」16.6% 18.1% 17.7% (関東、関西、名古屋)
あの内容でこの数字。水谷豊すごいな。
397名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/02/01 21:55:38 ID:+gbINg1x
>>396

ごくせんに破られる前の3週連続高視聴率記録は、実は水谷豊の熱中時代だったらしいね。
鑑識の新人、あれ誰?
399337:05/02/02 00:42:37 ID:SANYLo0s
山本竜一にばっかり目がいって、肝心の話がいまいち?めなかった。
鑑識班は本田博太郎が意味なく怪しくて好きなのだが。

途中見逃したかなー、看護婦が共犯になる理由がわからなかった。
不倫の果ての恨みってこと?
>>392
三浦、託児所で子供を膝の上に載せていたけれど、伽羅変えたのかいな?
>>401
私も本田博太郎目当てで見ているようなものだ。

不倫の果ての恨み、と思わせて、実は治療の遅れと保育士の転落に関わった
罪の意識からだという事だと思う。
今回、内容が濃くてテンポが速かったのは良かったんだけど、ところどころ
説明不足に感じた。
403名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/02/02 03:01:02 ID:ie+OL/h0
鑑識ってシリーズ放送時
雛形あきこが指紋担当してたでしょ?
なかなか似合ってたのに今回はいなくて残念
>>403
元々指紋係は岸野さん(今は写真撮ってる人)がやってたので、
2004で雛形になったのを観てオイオイって感じだったなあ俺は。
405名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/02/02 06:59:10 ID:kmBEpC9O
AV刑事は殺される役じゃなかったんだ。
予想外でした。
>>401
あれにはちょっと驚いた
407名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/02/02 08:29:03 ID:DBDzg7iY
あんなに捜査に口を出す鑑識はイヤだな。
最近菊池の「中山!お前いつから刑事になったんだ!」がないのが残念
409名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/02/02 10:09:10 ID:WZBWWgQg
>>398
清水あすか
ttp://www.asuka-shimizu.com/main.html

昨秋までオンエアされていた『超星神グランセイザー』では、
変身する前のほうが肉厚で、破壊力も数段勝るという前代未聞
の特撮ヒーローを演じて、特撮板住人を狂喜乱舞させる。
(ヒロインじゃないよ、あくまでヒーロー)

410名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/02/02 10:40:27 ID:E298Q2hQ
387の意見同感!!
普通なら、リベンジン(復讐話)だけど、脚本がへったれしか言いようがない。
息子を殺した餓鬼どもがさらにとんでもない事をしてたと言う内容なら良かった
のに。あれは何なんだ!!と思った。
深浦加奈子と本田博太郎、出てくると必ず犯人だと思ってしまう二人。
今日の水ミスの原作は京都殺人案内と同じなんでしょ
そういえば、深浦加奈子を見たのも久しぶりだったなあ
>403
他の人もそうだったけど、特に雛形のダブダブの白い手袋に萎えた。
CSIみたいにゴムにしろよって思ってた。
>>413
あなたが見たのが久しぶりなだけでよく出てるよ。
自分は、藤真梨子を見ると、犯人と思ってしまう。
あと来週出る、美保純とか。
しかし深浦加奈子は、いつも目がキラキラしてますね。
417名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/02/02 12:36:30 ID:Qf1LIIb7
>しかし深浦加奈子は、いつも目がキラキラしてますね。

そうですね
ああいう熟女とお手合わせ願いたい。肌は痘痕で綺麗じゃないけどイイ!
>>415
横レス
出てたんですか。何の作品だろう。深浦さん好きなので気になる。
保険会社の上司の女性役の人の芝居が下手でビックリした。
素人さん?んなわけないよな
>>419
確かにコントかよっとゆうぐらいな倒れ方だったがw
ベテラン脇役女優さんです
ttp://www.kira-boshi.com/onna_pro_matumi.htm
421名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/02/02 13:31:07 ID:Qf1LIIb7
松美おばさん、生年月日・身長・足のサイズ以外俺と一緒 お茶目なおばさん
>>420
おお、ありがとう。ベテランさんだったのか・・・
素人じゃなかったら、製作者の知り合いか何かで出たのかなと思ってた。
古畑とかに出てた失敬なおばさんかな?
星遥子を見ると今日も殺され役かと思ってしまう・・・
宮川一朗太さんもサスペンスドラマでよく見かけますね。
ttp://www1.bbiq.jp/garakutado/niteru-files/050103miyagawa.jpg

これは内村光良。
ttp://www1.bbiq.jp/garakutado/niteru-files/050103utimura.jpg
トリビアで2時間ドラマネタが
>>426
すげーワロタ。紅葉さんに船越さんまでw で満開。
1位 3番目
2位 4番目
3位 5番目

%忘れた。
録画してました。保存版にします。めちゃワラタ。
それにしてもすっごいキャストだった。
よく榎木さん引き受けたなあ。
429名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/02/02 21:38:55 ID:pa9sNi9K
トリビアワロス
浅見光彦シリーズ、4月にもあるんだね。楽しみ。
これでもし今日の水ミスの視聴率が上がったら
面白いですなw
沢村技官は、おもしろいねえ。他の仕事の都合なんだろうけど、髭が生えたり
髪が伸びたりバッサリ切ったり。
433名無しさんは見た!@放送中は実況版で:05/02/02 22:42:44 ID:XWp59ajr
今日のトリビアの泉、片平なぎさのスケジュールが合わなくて山村紅葉だったのかな?
434名無しさんは見た!@放送中は実況版で:05/02/02 22:45:50 ID:XWp59ajr
今月の18日(予定)の金曜エンタはKABAちゃん&筧利夫か、楽しみだ
☆2時間サスペンス
 新聞のテレビ欄で犯人の確率が高い書き込み順位は?

1位 3番目 31%
2位 4番目 29%
3位 5番目 20%


今BSiで窓際太郎の再放送やってるね。
今日は4。全部やるのかなー。
ちょっと楽しみ。
BS-iは、月曜ー金曜11:00〜12:55が、最放送枠です
週単位でシリーズ物を変えて放送してます
この前キャサリンシリーズやって、今週は窓際シリーズ
来週は、また別なシリーズだよ

火曜、金曜、土曜は、BS-JAPNでも最放送枠あります

土曜のみ火サスの再放送もあります
こちらは、恐ろしく古い火サスを放送してます
438名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/02/03 17:02:10 ID:je2VLQxy
確かに、トリビアの泉で愛の兜の上杉家の名武将でお馴染みの直江兼家でも
榎木さん渋いよ。本人もトリビアのゲストに出たほどトリビアファンみたいだよ。
こんどは、中村か船越栄一郎がトリビアにでる可能性が高いと思う。
浅見光彦の4月に期待です。
3月のtbsチャンネルの渡瀬十津川、また放送済みのやつかぁ。。。
トリビアのでゆくと今日の金エンタの犯人は
◎中野良子
○大村崑
▲江波杏子
になる訳やね
441名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/02/04 14:09:31 ID:TxuUJmHm
今晩は、布施明ですね。
この前の火サスにも出てたし
2時間ドラマ界に進出みたいですねー
442337:05/02/04 14:26:09 ID:q13hImIl
>>441
布施明は以前から2時間サスペンスに出てたよ。
僕の恋人エス・エイチ♪
伊東ゆかりがS・Hだったよね!
酒井美紀2サスは初めてだけど
前に連ドラで「舞妓さんは名探偵」やってたから初めてとゆう気がせんのう
渡瀬土ワイド新作>
これって高村薫の作品に似て非なるなぁ〜。版権取れなかったかも…。
446名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/02/04 18:37:58 ID:m6IX/IeR
今日のだんごのやつ、何気に楽しみやな〜
>>445
俺もそう思った。
高村薫のやつは何年か前舞台を大阪にしてNHKでやってたよね
渡辺謙主演で
1981年の土ワイドのドラマ「濡れた心 レズビアン殺人事件」
DVD化されたんですね。
ttp://www.m3e.co.jp/pictures/newsrelease.html
俺はこのドラマ一ノ瀬康子のオパ−イが見所だったけど(^^;)
映画の「獄門島」の花子役の人(着物姿で頭かち割られて木に逆さ
吊りされる)ですね。
449名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/02/04 22:01:34 ID:ZgQS0f7u
だんご、激しくつまんね
作りがださい
450名無しさんは見た!@放送中は実況版で:05/02/04 22:36:35 ID:p3huQpWC
だんごで松田優作みたいな声の刑事が気になる
>>450
高杉亘さんですね〜
窓際シリーズでは、小山田議員を口止めのために殺害する役をやってましたね

個人的には、今まで893系の役が多かった高杉さんが、お茶目な役で登場ってだけで
満足でしたがw
チョイ役の旦那が不細工だった<だんご
>>452
でもけっこうドラマ出てるよ山崎樹範
えっあれ山崎樹範だったの?
コトーの人だよね? わからなかった…
>>451
私も高杉亘がおもしろキャラで出て来たのが嬉しかったよw
刑事役でも性格悪そうなのが多かったし。
先週のごくせんでもそうだったよね。
だんご、これはサスペンスじゃないだろ…
テンポ悪すぎ。
脇でくせ者をいろいろ揃えてたのに、使い方がもったいなかったなぁ。
酒井もコメディ調の話は似合わない。

>>451
高杉、甘い物を嬉々として食べている姿ワロタ
>>456
清水さんクレ−マ−と思わせて団子好きおせっかいかよってゆう
チョイ役にワロタ
おぉっ!意外に同士がいて嬉しいですヽ(´▽`)/
>>455
2時間ドラマスレなんで、敢えて触れませんでしたが、
「ゴジラの隊長役」くらいですよね、いい人の役って。。

>>456
そおっ!甘いモノに釣られて捜査状況をぺラぺラしゃべっちゃうって…
浅見シリーズの掌返しデカ並のバカっぽさかとw

>>457
実は高杉さんよりも、ギャップが大きくて意外だったのが清水紘冶さん!

意外性を狙ったのかどうかはわかりませんが、そういう意味では楽しめたかなーと思います。
あと中野良子さんに、ぼかしが入ってなかったことを確認して、
やっぱり“あの人”は特別だったんだなぁー、、、とか
清水紘冶は火サスで被害者役(殺される役)やった回数第2位だったね。
こういうコミカルな役ももっとやってほしいな。
度々スミマセン…
>>459
いつも悪い人の役ではあるけれど、意外に「犯人」役は少なそうですよね

考えてみれば、役名からして…サスペンスっていうよりはバラエティっぽかったかな?と…
名探偵コナンかよっ!って思っちゃいました
サスペンスっぽさが足りなくて物足りなかったな。
甘党刑事は良かったけど。
>>460
被害者=悪人
犯人=善人
ってのが、2サスのお約束ですから
463名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/02/05 11:34:20 ID:gYN6Q3TU
>>456
>酒井もコメディ調の話は似合わない。

同意。無理に演じてるみたいに見える。
ずっと前に酒井美紀が、何かのドラマで自堕落な?女の役をやって
たんだけど、それも無理がある、合ってないなって思った。
ってことは、実は演技がヘタなのかもしれませんね・・・。

>>458
>あと中野良子さんに、ぼかしが入ってなかったことを確認して、
>やっぱり“あの人”は特別だったんだなぁー、、、とか

“あの人”のボカシは伝説になりそうですね・・・。
次回、どんなドラマに出てくるのか&またボカシが入るのか楽しみ
464名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/02/05 12:35:01 ID:B01V54zj
トリビア全然駄目ぽ
昨日の犯人ハズレまくりじゃん
土ワイの再「リカ」
本放送でも見たけど、爆笑!!
466名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/02/05 13:01:22 ID:F6SvkoHQ
リカの甘えた様な声色口調「リカ嬉しい」「リカねぇ〜○○なの〜ぉ」から
急に命令口調のドスの効いた声になったりがワロタ

冷蔵庫の中に大切に保管していた2年前に殺害した医師の首を貴雄に見せて
「好きになった人のお顔は捨てられないでしょ〜〜ぉ、でも貴雄さんがこれから
リカとずっといてくれるからもういらない捨てる」ワロタ
>>465
実況スレが2回1000突破するほどの怪作
468名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/02/05 13:58:45 ID:wRAIo5pn
見てた人いたんだ〜。リカこえ〜。でもこうゆう主人公が殺されるラスト少ないから新鮮でいいね!他にもスレあるの?
>>468
今実況スレで反省会やってます。
ロックンロール
>>463
酒井美紀は弾ききれてないんじゃないかな?
472名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/02/05 16:44:42 ID:/VPvZx3X
「謎は解けましたえ」の頃と演技力が同じで可愛さが劣化してるんだから
そりゃ物足りないわね
再来週の金エンタは筧&KABAちゃんなんだね

予告見たけど、KABAちゃんがKABAちゃんのままだった
何の役なんだ?
KABAちゃんおやくだろ
酒井美紀なんて、そのむかしパンに乗せるペーストかなんかの宣伝で
「熱〜い」って顔しながら「おいしぃ〜」と言っていたほどの大根ですから。
吉沢悠が若手刑事役なんて珍しい
477名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/02/06 12:53:06 ID:MKrfIl9H
連ドラに出てる若造の俳優たちより2時間ドラマに出てる俳優、女優のほうが
ずっと上手いじゃん!
地味に活躍してるほうが上手い人多いと思わんか?
478名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/02/06 14:30:24 ID:R1YozDw9
>>477
例えば誰ぽ?
479名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/02/06 19:29:51 ID:SpatFlIO
>478
船越栄一郎、片平なぎさ、三浦友和、西郷輝彦、名取裕子、竜雷太、水谷豊・・・・・・。まだまだ他にもいるぞ。
>477
同意見。若手は、さっさと連ドラ卒業して、2時間ドラマに出演させた方が、いい経験になるのでは。
渡辺梓が特撮に引き抜かれるのは惜しいなあ。
40前なのに、戦隊の「母」役てのはかわいそうだ。

まあ石野真子が何もなかったように崖に帰って来るんだろね。
細川茂樹も何事もなかったように帰ってくるかな?
ライダー響ワロスw
482名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/02/06 21:24:29 ID:VbEV5f1Y
>>481
細川せっかく犯行現場から持ち帰った弁当をス−ツ姿のままシャワ−で
ずぶ濡れになりながら食べてその弁当の味に負けて犯行告白する
トンデモ犯人の新境地を開いたばかりだったのに1年間2ドラお休みとは残念だな
>>482 なんじゃそりゃ。w
ライダー終わっても、1〜2年は犯人役はやらないかもね。
なるほど
485名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/02/07 22:46:08 ID:JemkgtlG
今やってる月ミス、
確か渡辺えり子の息子役は山田(下の名前忘れた)じゃなかったっけ?
連ドラ忙しくて2時間ものには出られないのか…?

前の話ではないが、そうそうたるキャストで学芸会のようなところで演じるより、十分力つけられると思うんだが。
>485
「ウォーターボーイズ」「セカチュー」(TVドラマ)「H2」の山田孝之だったと思う。
夏に「セカチュー」で今「H2」だから、確かに忙しくて降番したのかもね。
それかもうゴールデンの連ドラで主演張れるようになったら、
大人の事情で2ドラの脇には出せないのかもね。

「示談交渉人」、結構好きだし、今回も面白かったけど、
渡辺えり子の演技ってあれでいいのか?
ってか、これに出てるとみんな演技がぎこちないっていうか、
たどたどしいっていうか、いつもより確実3割は演技が下手に見える気がする。
演出のせいなのかな?
487名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/02/07 23:33:26 ID:QXSncIpr
>>486
洞口さんに関してはぎこちないとゆうか動けなかったんでしょう。
登場シ−ンがその場から一歩も動かない場面ばかりでしたし。
その分動き回る役は稔侍の娘さんに任せるって感じで。
このドラマ撮影されたのが昨年夏で昨年春に子宮癌で子宮と卵巣全て
摘出する大手術の後ですからね。
グレチキの人、久しぶりに見た

以前「示談交渉人」の再放送を見たんだけど、
渡辺えり子の息子が山田孝之、
その話のキーになる息子の友人役で
塚本何とか?(木更津とかマンハッタンに出てた)が出てた
489486:05/02/08 00:05:06 ID:IAIDfwoy
>487
レスありがとうございます。
洞口さん、ご病気だったのはぼんやり聞いてましたが、そんな大病だったんですね。
勢いで「みんな演技がたどたどしい」と書いてしまいましたが、
正確には「みんな」ではなく、「演技がたどたどしくなる人が多い」です。
自分は洞口さんの演技はたどたどしくは思いませんでした。
確かに動きはほとんどなかったですが、
表情や台詞回しは以前とそんなに変わりがなかったと思います。
ギリギリまで利潤追求の立場を取りながらも、
最後はたま子さんにほだされる洞口さんはいつもながらカッコ良かった。
>>489
このシリーズは、窓際税務官と似ているというか、
割と渋い目の役者さんが多く出演されてることも似てるんですが、
扱うテーマが難しい内容で、それをわかりやすく伝えようとするために、
わざとああいう「クサい」演技をしているのかな?と思ったり…。

491485:05/02/08 00:30:54 ID:PvTVcxf3
>486
アリガd
そうそう山田孝之、やっぱり記憶違いではなかった。
ちょうど好きな俳優(というか北原くん)が出てるので最初の回から見てて、久しぶりの今回で「?」と思ったので。

まぁ扱い憎いテーマでもあるし、(だからこそ好きなのだけど)山田くんがその間かなり出世したからだろうけど、シリーズ途中で病気以外でキャスト変更はなぁ…うーん。
確かにわざと大げさにしてる部分はあるかも。
役者さん自体は2時間ドラマとしては豪勢というか
ゴールデンの連ドラのレギュラーで出てる人が多いね。
>>492
2時間ドラマの中で、月ミスが好きなのは、キャスティングの豪華さもあるかなーと。
示談交渉人シリーズは、BGMもアップテンポで好きです(笑
コメディタッチと言えば、毎回登場する「たま子の変装」…。
今時あんなことしないし…、絶対バレるって…
保険会社の調査員シリーズはぬるいコメディーだと思っていたら、今日のは感動した。
信号テストでトラック運転手が急病になったとき、林隆三が来ると予想できていても
実際「私がやりましょう」と登場するとジーンと来た。
あと、テスト走行が実際の事故と二重映しになっているところなんかも凝っているなと思った。
しかし、林隆三と草村礼子(であってたっけ?)が夫婦というのは
どうだろう?てっきりおばあちゃんだと思っていた。一体実年齢は
お互いいくつなんだろう・・。

今日のサスペンスはドラマとしては面白かったですが
何かスッキリしませんでした。

あの運送会社が保険会社やタクシー運転手
に圧力をかけられるほど影響力があるようには見えなかったし

気分的には部下にプロ意識を要求しながら
自分達はなあなあで済ませようとする管理職とか
事件解決後も反省も何も無く
当然のように日本の会社やな部分を扱っているのにも
嫌悪感を感じました。
(課長は辞表を出そうとしましたが、それでも何か
釈然としない)

それと運送会社や証言を拒んだタクシー運転手や
被害者にあらぬ噂を立てた人に対する制裁が
ほとんど無くもやもや感が残りました。


497名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/02/08 09:10:27 ID:t+qWjPmW
>>495
草村礼子 1940年7月5日生
林隆三  1943年9月29日生

3歳違いだから不自然ではないですね。 
498名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/02/08 09:53:07 ID:h7H1o0tU
>>497
495ではないですが、うちでも
夫婦に見えない!って言って見てました。
草村さんが老けてるのか、林さんが若いのか・・・?
ちょっと不自然でした。
499名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/02/08 10:01:26 ID:a/bTmkR2
草村さんはシャルウイダンス?の頃から婆さん
古くは故・浦辺粂子もそうだったが、若い頃から婆さん役が多かった
最近では福原愛が婆さん顔
500名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/02/08 10:01:59 ID:2PIlc+ln
単純に考えてさ、車の破損状況から衝突時の速度はおおよそわかると思うんだが?
時速40kmでぶつかった場合と時速70km以上でぶつかった場合は、
全然違う結果になるはずだからね。
そこまで、警察も保険会社も無能なんかね?
501名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/02/08 11:59:51 ID:HgEK//hf
>>500
警察が有能だと素人探偵が事件解決する2ドラ自体が成り立たなくなって
しまいますw
月ミス>
落差の激しい作品群のうち、拍子抜けの代表作だったなぁ〜。
噂の一人歩きだけが、怖いって。松屋…ってのもね。

予告の坂口の変な構えが脳裏に焼きついた…。

しかし、日付入りって萎えますね、ストック分と判ってても。
来週の月ミスは帝王船越か。
予告見たがミッキーカーチス出るんだな
どうなるか楽しみだ。
504名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/02/08 15:19:55 ID:VnZJN++l
月ミス船越の姪役の女の子
前作は美波だったのに今度は大倉梓ってゆう子に変わってるね
美波 ttp://www.horipro.co.jp/talent/PF062/
大倉梓 ttp://homepage3.nifty.com/ring-link/azusa01.html

「甚内たま子」を見ると、小野武彦と平泉成の役はどう見ても逆だろう、といつも思ってしまう……。
506名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/02/08 23:13:57 ID:dqnoXPVq
美保純って数年前から急に老けたよなぁ。
少し前なら、白衣姿見ただけで、半立ちしそうな勢いがあったからなぁ。
恐ろしい、恐ろしい、しかし幸薄い役ばっかだね美保純は。
ポルノ女優やっていた頃は、まだ見れない年代だったから、本当の若いときの顔がわからんが、本当に悲しいくらい老けたねぇ。
>>506
同性から見ると、相変わらずぷくぷくしてて可愛いなぁって感じなんですが…。
数年前から、フツーにお母さん役をやるようになりましたよね。
老けたからお母さん役なのか、お母さん役やるようになったから老けて見えるのか…
深夜番組で映画見ながら好きなことを言っている美保純は良いのだが、
演技者としては残念ながらあまり魅力を感じないなぁ。
2時間ドラマ(特にサスペンス)の世界自体が彼女に合ってないのかも。
509名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/02/09 00:02:28 ID:C6l7fDqm
美保純って昔からあんな顔だったような

なんか、今日のサスペンスは三田の偉そうな態度ばっかり目立った。
薬中の息子持ってれば
警察も検事も裁判官も
怖いもんなんか無いだろ
三田さんだけ綺麗な服着て周りの俳優さん達は
野暮ったい感じがした。思いすぎか

三田さんお顔のお手入れしたね、一段と若返って
今日はセットで付いてくる息子さんいなかったわね。
三田佳子といえば、外科医なんとかはやらないのかな?
513名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/02/09 01:03:19 ID:PddP205K
ぼかしの大原麗子と比べると、三田は潔い。
>>513
あれは語り草にすらなりうる暴挙だったね。大原の出てくるシーン全編回想シーンになっててw
>>506
私は今でも可愛い人だと思う。というか、昔の若い頃よりも今の方が好き。
昔はなぜこの人が魔性の女っぽい役をやってるのか全然理解できなかった。
美保純だけじゃなく、川上麻衣子もなんだけど。

三田さんはどのドラマやっても同じに見える。
516名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/02/09 12:34:35 ID:r/uIfGWW
三田は瓜実顔・つり目で若い頃は時代劇などでは映えたろうね
でもここ10年くらいは、子供の躾を出来ない馬鹿母としか見られない
517数字に響くよ:05/02/09 15:10:44 ID:LrlHrUlL
ハゲ髭デブ超サモシイ目でキモいのはエキストラにでも出すな!
テレ東 休み多いな
何で今日あたり懐メロやるんだよ
12ch中国の暦なのか?
>>512
外科医有森冴子
>>518
折れ、テレ朝で相棒が中止になったからそれ観てた。
江利チエミと美空ひばり目当てで。でも、電話が鳴ったり、
集金が来たりして二人とも見逃した。
521名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/02/10 01:55:29 ID:JbvLuauS
11.5% 21:03-22:54 NTV 火曜サスペンス劇場「出張弁護士青山萌子北へ向かう人」
>>521
関西11.0% 名古屋9.0%
裏に特別番組とかは無かったし、この水ミスなみの低視聴率は言い訳の
しようがない。
もう三田佳子の主演はないかもね。

それにしても、わざわざ相棒中止にあわせるテレ東のセンスはわからん
>>522
最近は三田主演ってだけで見る気をなくしてる

昨日水ミスやってくれれば
サカー見ない+普段は相棒という漏れのような視聴者もいるのだがなー
水ミスは来週もお休み。ツマラン。
再来週はピン子主演作らしいよ。
過去レスにあった大地康雄主演作の放送は、3月2日との情報あり。
525名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/02/10 20:44:55 ID:yWwhONzs
>521
三田佳子に限らず、主演俳優が固定化しているのでは?
20代30代の主役が足らないな
40どころか50,60の主役ばっかじゃん
527名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/02/10 22:03:53 ID:7pbR2qbc
同じ佳子でも床嶋佳子の方が好き。
床嶋はロングヘアーからセミロングに変えたら、今まで幸薄い役が多かったのに主演やいい役にもつくようになったね。
あと、セミロングの女性は好きです。なぜなら、フェラチオしてもらうとき、髪がしなやかに大腿に触れるのが、気持いいから。
セミロングの床嶋佳子からフェラチオしてもらいてぇな。
松尾嘉代復活希望
529!omikuji:05/02/11 02:57:20 ID:5bEKdvxV
530!omikuji!dama:05/02/11 02:58:11 ID:5bEKdvxV
帰ります。
>>526
2サスってのは、連ドラと違って恋愛がテーマじゃないからね。
若手はせいぜい狂言回し役で、
主役は人生を語れる渋いオッサンオバチャン俳優でいいよ。

とは言うものの、中山忍の主演のとか見てみたいなぁ
本日、フジのサスペンスもお休みです

テレ朝の午後の最放送は、なぎさです
豪華競演!日本全国!サスペンス三大女優&あの帝王が行く極上の癒し旅決定版!!第2弾
本日18:55よりTBS系にて。

かたせ梨乃&辰巳琢郎、浅野ゆう子&紺野まひる、船越英一郎&中山忍
紺野まひるだけなんか浮いてるぞ
>>526
水野真紀だってまだまだ若いじゃないか!

ホリプロのスカウトキャラバン出身者で手ごろな奴がいないし、
東宝も邦画が好調だから、あんまり流れてこないかもなあ。。。

>>534
朝ドラつながりなんだろうが、まだ2サスの色には染まってないよね。
2010年代に期待しとくかw
今日(2月11日)KBC九州朝日放送で昼間にやってた
「法医・歯科学の女・屋久島―指宿バラバラ死体が海をわたる!?」
の犯人誰か分かりますか? 母親が観ていたんだけど
いいトコで寝ちゃったらしくて。
537名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/02/12 01:11:31 ID:dXWsh+Q0
 中島陽典

 一昔前によく刑事ものやサスペンス系のドラマにでていたけど、また出ないかな・・・。
 濃い役が印象的だった・・・。
538名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/02/12 01:24:45 ID:yf8KuDda
(´-ω-`) ←船越英一郎
>>536
中村あずさ主演のやつかな?
随分前に再放送を見たから確かじゃないんだけど、確かあずさの歯科大時代の友人夫婦だったと思う。
違ったらごめん。
540名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/02/12 10:42:12 ID:xdF3BvKd
土曜サスペンス
「西村京太郎トラベルミステリー・山形新幹線つばさの女、バラバラ死体!東京〜山形殺人ルート・360キロを飛ぶさくらんぼの謎[再]」

放送日時 2月12日(土)12:00〜13:55 テレビ朝日 Gコード(973299)

>>537
昼ドラの温泉に行こうのゲストでこの前でてたような
喋り方が変だった

>>539
たぶんそうだった。友人役は鳥越まりで、主犯は旦那で鳥越共犯みたいな
感じじゃなかったかな。
542536:05/02/12 14:07:42 ID:P96CFTdu
>539,541

ありがとうございます。
おかげで助かりました。
今日の土ワイは「警視庁捜査一課強行犯七係」
渡瀬恒彦、古手川祐子、生瀬勝久、豊浦功補、ベンガル、吉沢悠
>>543
生瀬、ごくせんとダブってるけどいいのか?
これはタクシー運転手になる前の話ですか・・・
546337:05/02/12 23:00:13 ID:gZ5zaVjW
>>544
キンキンだってたまに裏のアド街とかぶったりするからいいんじゃないの。
今日のもトリビアの法則があてはまらなかったな…

>>546
さっそく、来週の土ワイ「火の粉」に出るね。
「裏番組には出ない」っていう暗黙の了解はキンキンには通用しないんだよねw
もう夜明さんはやらないってことなんだろか?
夜明けさんは続けて欲しい、だんだんコメディになっておもろい。
あと公証人ってのもあったよね、あれも観たい。
今日の強行7課、台詞臭すぎ。
でも好きな俳優さん色々でてるからシリーズ化して欲しい。…あの出来じゃ無理か?
551名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/02/13 00:15:42 ID:t112ykZ2
シリーズ化するでしょう。
吉沢も2ドラ進出なのねー。
552名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/02/13 00:27:00 ID:see8xXuV
吉沢くん2ドラ落ちに驚いた。でもなかなかいい感じ。
(その後、ナイナイサイズにもゲストに出てたな。)
あと、宣伝でTOKIOの二人が同時に2ドラ落ちしてることに
もっと驚いた。あららら・・・。同じ枠でジャニだと吾郎ちゃんが
落ちてたっけ?
553名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/02/13 00:38:06 ID:IQKs5+NJ
>>547
アド街が後からやりだしたから、そのへんはテレ東も了承済みだと思うが。
七係、とりあえず何回か土曜ワイドでやって
来年4月から、はぐれ刑事の後に相棒と半年交代ってのもありかも・・・
七係は録画に回してNHKの「あなたは人を裁けますか」を見た
2ドラぽかったな。
そのうち一般の裁判員が主人公の2ドラも出て来るんだろうね
七係はいまいちだったな。
ちょっとレギュラーになるであろう登場人物のキャラが、いまいち既出ぽい感じで驚きがなかった。
シーズン化はなかなか至難の業だ。

NHKスペシャルは、ほとんど2サスお馴染みの俳優総出演といった感じだったな。
>>547
トリビアはあくまで、一年間のベスト3だから
4位や5位もあるんだろうし。
二年三年と続ければ違う結果が出たかも(コレは無いかな?)
しれないし。
尤も、役に立っていないのだから、ある意味正しいトリビアなのかも(w
558名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/02/13 02:43:43 ID:RuaWspHi
>>550
同じく思った。特にラストは時代劇のよう。
鬼平がらみだったからか?
559名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/02/13 02:45:18 ID:IQKs5+NJ
七係よりキソウの女の方をシリーズ化したほうがよさそう。
560名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/02/13 02:50:52 ID:GAIWcCCY
俺は渡瀬好きなんで期待していたけれど、期待ほどではなかったかな。

土曜ワイド劇場「警視庁捜査一課強行犯七係・一億円と消えた女・超豪華別荘に巨大密室の罠」

というタイトルなのに一億円は最後のほうまで触れられずじまいで、あまりストーリーとも絡んでいない。
おまけに「密室」の謎は7係が現場に行って30秒ぐらいで解決していた(開始13分頃、嘘)。
今回は顔見世興行の回だったのかね?
561名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/02/13 05:40:00 ID:H3v6tNRk
最初の幹事長の絡みは、どこに消えたんだよ
警視庁上層部に圧力かけてもみ消さなければならないような巨悪も無いようだし良くわからんな
>>脚本
>>561
伏線放置だよね。手抜き脚本。
>>559
私も「機捜の女」シリーズ化してほしい。
キャラもしっかり立ってるし、面白い。
十津川警部シリーズ
「終着駅殺人事件」

放送日時 2月13日(日)14:30〜16:39 BS-i

>>559
禿同。キソウの女面白いね。
七係、東映の連ドラ枠のパイロット版に感じた。
あんまり良い出来だとは思わなかったけど。

>>552
2時間ドラマも出てくる人がマンネリ化している感があるので、
連ドラに出ているような人たちにも、もっと出て欲しいと思う。
566名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/02/13 13:14:22 ID:KyDXb6Pm
>>562
ああいう複線があるなら大物政治家が犯人じゃないとおかしいよな。
567名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/02/13 18:43:27 ID:IQKs5+NJ
>>563
>>565
調べたら、キソウの女って4月に放送するみたいよ。
キソウの女はABCだから連ドラにできるの?
七係>
2〜3話分を無理矢理尺内に収めましたってナ感じ、シリーズ化したら
新人君と奥方はチェンジするだろうな…。
リアルハード路線かと思ったら人情物だった…。
古手川が大門団長妹(パート1でね)だったので、リアル弟の渡瀬と夫婦だと
なんだか違和感感じます。

しかし、2時間ドラマ枠特に火・土、サスペンス物月一ににゃらないか心配だ。
にゃらないか
にゃらないことを願おう。
BS−Japan 昨日も再放送だったよ
もう新作はなし? もしかして打ち切り?
573名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/02/14 01:30:11 ID:me3RsmeC
>>572
基本的にその3日後にテレ東の地上波で放送する作品を放送なんだから
その地上波が先週今週と水ミスお休みなんだからそらBSは再放送でしょう。
574名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/02/14 02:07:05 ID:me3RsmeC
>>554
同じテロ朝でおみやさんが続く限りは無理でしょ
七係はプロットはともかく脚本が寒すぎる。とくに登場人物のせりふが臭過ぎて聞いていられない。
いい役者を使ってこれほど素人丸出しの台詞をしゃべらせるとは俳優に対する侮辱だと思うがみんな気にならなかったか?
十津川警部物とかはマンネリでも安心してみていられるけど、これはちょっと・・・

この脚本家の人って探偵物書いたことあるの?素人?とにかく今後シリーズ化するつもりなら脚本家を変えてくれ。
七係って評判悪いね。
昨日見たけどオレは良かったな。
ただ、個性の強い役者さんが集まったのに対して脚本が弱かったのは否定出来ないね。
渡瀬さんは夜明さんのイメージがオレ敵には凄く強い。
係長 ボーッとしてるし
おみやさんの枠で良かった内容です
578名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/02/14 09:10:52 ID:KxI54gHh
>>575
深沢正樹さん。ベテランだよ。まぁこれだけ書いてたら当たりハズレもあるわね
ttp://www.a-time.com/fukamasa/kinkyou.html
579名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/02/14 19:36:15 ID:PHeY28Mf
2サス出演者の固定化だけでなく、高齢化も無視できない。
連ドラ俳優・女優をもっともっと出演させて、鍛え直すべき。
>>579
説明調の長セリフが多かったりするから以外と役者を選ぶ>2サス
最近は滑舌悪い人多いしなぁ。(吉沢もあんまり良くなかったな)
確かに鍛えられるかもね。
若手をどんどん出せば、その人目当ての視聴者も取り込める。
シリーズものでも役者がどんどん歳を取ってきていて、
孫がいそうな人が、小さい子供の親だったりするし、
もうとっくに定年だろ!という人がバリバリ現役の設定だったり…
吉沢愁、一旦休業するそうで…。
昨日のが休業前最後の仕事なら、見れたのはラッキーだったのかもしれないや。
582名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/02/14 23:19:07 ID:nd2zonpS
>>581
どこからの情報だよ。そうゆう場合はソ−ス示して下さい
>>582
若手俳優総合スレの情報。↓
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1108226839/119-
ここの119からその話がちょこちょこ出てきてる。
ファンクラブの会員宛てに、手紙が届いたとの事。
移籍のためとの噂も出てきてるが…

584名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/02/14 23:33:57 ID:nd2zonpS
>>583
どうも先ほどは言葉がきつめになってすみません。
でも2chだから何ともって感じですよねぇw
謝るんならやんな
586名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/02/15 01:57:25 ID:tUmTtyIy
>>585
うるせ−よカス
>>559>>563>>565>>567 
そうそう、『キソウの女』、4月か5月にパート2するようですね。
刑事部の機動捜査隊刑事の高島礼子、捜査一課の六平直政、捜査三課の浅野和之に加え、
パート2はさらに公安部の機動捜査隊刑事として秋吉久美子、
警備部機動隊の銃器対策部隊隊員として葛山信吾が参加するみたい。何か凄そう。
でもABC=共同テレビ制作だから、テレ朝=東映枠の連ドラは無理かも。
>>587
共同テレビでは4月予定になってる。
出演者はだいぶ前から共同テレビで発表されてるけど、
配役までわかってる>>587は関係者?
>>588 各キャストのホームページに載ってますよ
>>589
配役、ぐぐっても見つけれなかった…orz
しかたない
592名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/02/15 20:48:41 ID:vxD7vdZS
>587
キャラの肩書きが笑えるほど物々しい。
楽しみだ。
余さん・・好きな女優さんなんだけどセーラー服姿はもはや犯罪・・
いや驚いたな
まさかセーラー服姿を見せられるとは・・・
どうみても監督・プロデューサーの趣味でやったとしか思えない( ̄ー ̄)
渡辺梓 胸がないのが惜しい
596名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/02/15 23:20:47 ID:S4dCEthE
青田典子、愛人女優の面目躍如だな。
597名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/02/15 23:45:27 ID:S4dCEthE
結局、旦那は沢田との関係を疑ったままか・・・
598名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/02/16 00:06:55 ID:lKAhPeDZ
余さんてもう50くらいだっけ?年齢。
でもそんな感じに見えないし、
熟女と呼ばれる女優で唯一萌えてしまう。
穏やかな可愛さがあるな。
しかしこの人、どのサスペンスでも
しょっちゅう昔の若いころの自分も演じてるね。

刑事役をやればピシッとしていて締り、主婦役はのほほんとしている。
おっちょこちょいの役もバッチし。
俺は今日のセーラーに萌えたよ
599名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/02/16 00:33:36 ID:muKeBIGd
>>587
詳しい情報、乙です。
「キソウの女」が楽しみになってきました。
600
>>598
余貴美子はここ2年で一気にふけたね
2年前の月ミス「第3の時効」ではブラさらしとかやってた

浅野温子しかり、一気にふける女優って印象の変化が烈しい…



602名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/02/16 02:01:26 ID:+/LyUpMf
>>601

ぼかしの大原麗子より、百倍マシ・・・
歳を取るには、悪い事じゃない。
>>602
ふけるのが悪いと言いたかったんじゃないんだけど
大原麗子なんて2サス出ないからすっかり忘れてたよ

渡辺典子、渡辺梓、有森也実とかも最近になって
いいと思えるようになってきた
杉本彩がちと微妙w

騙す女シリーズ、最近も見たような気がすると思ったら
「優しい時間」で余さんと布施さんが共演してる(た)からだね。
梅雀さんの学ラン姿が似合いすぎてて良かったな。
大原麗子のソフトフォーカスはこのスレでは伝説化しそうですな。
606名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/02/16 09:25:29 ID:e5rthJg8
>>605

ソフトフォーカスって言い方は、
なんか撮影の新手法みたいだな。
はっきりと、「ぼかし」って言おうぜ。
来週やる「容疑者」の主演は藤田まことさんだけど
以前に緒方拳さん主演で放送されたこと、ありませんでしたっけ?
>>606
「ぼかし」ですねw
分かりました。

昔TBSでやった「刑事・野呂盆六」シリーズ好きだったんだけど、
もうやらないのかな。
「コロンボ」みたいに最初に犯人が分かってて、アリバイやトリックを崩してく形式の
ドラマだったよね。
流石に今やったら「古畑」のパクリだって言われちゃうかな。
※「古畑」が「コロンボ」の……はおいといて。
「野呂」の方が先に放送されてたと思うんだけど、「古畑」の方が断然有名だしね。
調べたらBSiでは去年再放送やってたんだね、観たかったなー。
大原麗子も三田佳子みたくガンガン整形すりゃいいんだ
出来ないのか 難病持ち出し
昨日は原日出子はよかったよねー
いつも素敵なやさしいお母さん役なのに、昨日はちょっと悪ちっくで。
女優だわーと思ってしまった。
プクプクと太ってしまった腹日出子さんですが、
花まるに出てる時から、実は結構キツイ人だと思っていたので
昨日の原日出子はようやく本性に合った役をやるようになったな、と思って見てた。
12.4% 21:03-22:54 NTV 火曜サスペンス劇場「だます女だまされる女(8)」

をいをい、先週に引き続いての低視聴率。
火曜ヒューマン劇場大丈夫か?
615名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/02/16 21:19:15 ID:Xy8rXQrV
>614
遂に、火曜サスペンス、終了か?
それはないにしても、番組編成(内容)が見直されて、放送回数は減るかも。
水ミスの題名が
女と愛とミステリー→水曜ミステリー9に変わるね
(21:00スタート/従来の人気サスペンスをリニューアル)らしい
あの水ミスのテーマ曲が好きで着メロにしたくらいだったのに・・
「リニューアル」と書いてあるが、今の質が変に変わらなきゃいいけど・・

617名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/02/17 00:02:44 ID:cR3fteKd
>>601
そうです。第3の時効。あのドラマは最後まで目が離せませんでしたよ。
意外な展開でしたね。

原日出子さんてもう、あんないい年になった息子がいる設定
にさせられてしまったんですね。でもやっぱりちょっと無理があるかも。
石井さんのほうがあってる気がする。
618名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/02/18 08:42:13 ID:a5DCa7WR
>>617
原日出子45歳浜田学28歳と年齢差17歳だから別におかしくはないでしょ
原さんが若く見えるから違和感あるだけで
確かに石井さんの方が51歳だから年齢的にはあってますけどね。
最近のサスペンスがダメなのは、フィルムじゃないからだ。
内容も劣化してる。
620名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/02/18 12:24:29 ID:nWetB9AK
>>618

手塚里美やかとうかずこが、成人の母親役で出る時代だからな。
今日の金曜エンタはどうなんですかね、アレは・・・。
>>609
うちの親は、彼女は昔整形したのが、崩れてきてるのでぼかしてる。と言いはってまつ・・・。
623名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/02/18 18:55:06 ID:7D4zeeWd
>>621
カバちゃんが実名で
そのマネージャーが筧って・・・
サスペンスバラエティだなw
>>621
昔、美川がやってたのを彷彿とさせるのですが…
625名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/02/18 22:23:09 ID:aveYiaET
実況はホモ雰囲気漂ってるね
新城管理官 カバイザム 響鬼 ゲイバーのママ うほっすぎる出演者ばかり
KABA.ちゃん自ら10時跨ぎガール。
美川だけじゃないよ。古くは篠ひろ子と田中健の夏木みどりシリーズ(と
音楽が同じ)に美川と加賀コンビ、天童よしみと吉田栄作コンビ…。
ネタに困ると芸能人とマネージャー話もってくるね。
BGMで篠ひろこの夏木みどりシリーズ思い出した
リロればよかった
目撃者に元パンジー出しちゃ犯人だってバレバレだよな
ゴリエとKABAの区別が付かない
631名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/02/18 23:29:56 ID:6wI/f9+g
>>629
うん
さわさわが出てきた時点で犯人確定だったから
全然おもしろくなかった。
632名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/02/18 23:35:43 ID:h2C2igMk
氏家恵タンが刑事役とはハァハァ
>>627-628
私もアレ(BGM)で、篠ひろ子&田中健コンビを思い出しました

あのシリーズは、何かラストが哀しくて好きだったなぁー
IZAMがまた中途半端だったな・・・
KABAのキャラが自己中なストーカーチックで受け付けなかった。
もっとかわいげのあるキャラにすればよかったのに
635名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/02/19 02:20:22 ID:Pjg+knic
>>629
でも以前火サスの「軽井沢ミステリ−」で冒頭の軽井沢散策の中にさわさわ
おってそれだけの出演(その後全く登場せず)見事にフェイントかまされた
時あったよ。
脚本家が今まで書いてきたドラマが
美川-加賀のドラマに
梅沢富美男がまんまの役で出てきたドラマなんだよなあ。
637621:05/02/19 12:49:11 ID:5oZmG1d3
昨夜は15分で脱落した・・・。

>>636
そうなんだ。
得意パターン使いまわしか?

タレント+マネージャー話と言えば、月ミスに、
浅田美代子(売れない演歌歌手)+水谷豊(マネージャー)って話もあったよね。
演歌歌手 神崎茜だったかな
639名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/02/19 13:50:46 ID:ute15/Vb
火の粉いよいよ今日放送ですね。
ところで原作の場合はどんな結末だったのかな?
640名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/02/19 13:51:16 ID:KmunqnXj
テレ麻で再放送していた「母が復讐するとき」

最初と最後しか見れなかったのだけど、最後どうして
とよた真帆は秋本奈緒美を罠にはめてたの?

もし見た方いましたら、教えてくだされ。
>>640
私も家事の片手間に観ていたんで詳しくは分かりませんが、
とよたと小木?がしていた殺人計画の話を秋本が盗聴?していて、
その録音テープを元にとよたを脅迫。それで秋本を殺した、と。
違っていたらごめんなさい。
642名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/02/19 14:02:06 ID:CJe8Ha14
今日の土ワイだけど、愛川欽也が出るんだよな。
これだけで、見る気が失せる。
あいかわきんや だぁ〜い嫌い!
いい年して常識ない!
10、12チャンかぶって出やがる
アド街 気に入らないゲストには無視スルーして意地悪するんだ。
この欝病じじい消えろ!!
644名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/02/19 14:57:32 ID:BzAKO1tC
昨日のカバちゃんがでてたドラマの
うしろで流れていた洋楽2曲(男歌手、女歌手)の
タイトルと歌手名教えていただけませんか?
なんか好きになっちゃって
シャズナが人気絶頂で、DOSがくすぶってた頃は
まさかIZAM<<<<<<<<<<KABAという扱いになるとは誰が想像したことか。
646名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/02/19 18:59:17 ID:1qIOBFlh
タイトルも『パートタイム○○』とか、破れかぶれになってきている点もある。
2サス終焉の日も、そう遠くないかも?
>>644
女性の方は「カラーに口紅」っていうオールディーズじゃないかな
近々は、フレンド旅行者のときがピーク

おっと! アイダ博士もあったな
649名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/02/19 21:18:33 ID:BzAKO1tC
>>647さん
ありがとうございます(^-^)さっそく探してみます。
ナツメロっぽいので昨日、親にも誰の曲か聞いてみたんです。

聞いたことはあるけど、結局誰のか解らないらしくて。

オールディーズの曲とKABAちゃん系のキャラ(ゴリエとか)ってあうなー
と思いながら見てたらハマってしまいました

650名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/02/19 21:44:31 ID:TGk2/A7q
>>649
http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1786527
CONNIE FRANCISの

「Where The Boys Are」 と
「Lipstick On Your Collar」
じゃないかな?

男性歌手の洋楽なんてかかってたっけ?
もしかして郷ひろみの
「よろしく哀愁」
かい?
http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=202720
旦那役の男がゲイみたいな喋りかつ大根演技で気色悪い!無名なのに
下手なんて許せんとか思って調べてみたら、元野球選手なんだね。どうりで。
652名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/02/19 22:55:25 ID:ute15/Vb
今日放送の火の粉のストーリーをまとめて下さい。
確か結末が原作とは違うと実況スレで見たのですが……。
653名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/02/19 22:57:23 ID:Mn8mmgt3
>>651
元阪神の嶋尾。
何か俳優養成所の塾長しているみたい。
「火の粉」もう何から何までつっこみ所ありすぎw
というか、旦那と姑バカすぎ。
こんな奴等とじゃ、あたたかい家庭なんて作れないでしょ。
旦那もこんな無能じゃ司法試験絶対落ちるから、
無駄な事やめて他の仕事探した方がいいよ。
>>653 
うん。それさっき検索したら出てきました。そんで余計に驚いた。
>>652
原作はどう終わったんですか?
阪神ファンなので…、嶋尾が見られて嬉しかったかなぁ〜
というくらいですねー

父…愛川欽也、母…朝丘雪路っていうのは、何か、
ある意味豪華過ぎて、ミスキャストな気が。。
657名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/02/19 23:11:14 ID:ute15/Vb
>>655
原作もドラマも見ていないので詳細はわからないけど
実況スレによれば
原作ではキンキン扮する元裁判長が主人公で
最後は家族を守るために村田扮する竹内を殺すの。
658名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/02/19 23:22:44 ID:DrxLhQ2e
あれ嶋尾だったのか…俺ずっと吉見一豊と間違えてた…
嶋尾ってヒゲ生やしてるイメ−ジ強かったから
659名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/02/19 23:24:33 ID:JuILnjGE
島尾のとこで俳優してる子と友達だけど、島尾の芝居は下手だって言ってた
今日見て納得した。
>657
ああ。ドラマじゃ殺そうとして嫁に止められてましたよ。「それじゃ、
あたたかい(?)家庭が出来なーい!」から、みたいなこと言って。
>>654
水子地蔵が置いてあることを疑問に思わない旦那と姑とか、
旦那「それじゃあ反論をどうぞ」とか、相本久美子の前で
(柳沢の)遺体が遺体が〜の会話とか、村田の一人SMプレイとかねw
あと子犬を棒で殴打する娘もやばい。
連レススマソ
旦那下手だった…_| ̄|○ ラストも原作と違うし。死体は
庭で義母がハケーンしたはず。家に火も付けた気がするな。
662名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/02/19 23:31:11 ID:ute15/Vb
>>660
ところで水子地蔵には何か意味があったの?
柳沢と石黒の役を入れ替えて欲しかったなぁ。
柳沢の演技はもちろん「山さん」風の刑事で。
>662
隠していた中絶を暴露するため。
>>662
結婚前に、雪見が旦那の子供を流産してたのを家族に隠してた。
(原作だと旦那が職にも就かずあんな調子なので、内緒でおろしたという設定)
ドラマの最初の方で産婦人科にいて、
勤めてた保育園の園児の母親?に見つかってた。
幼稚園の副園長役の人本当にチョイ役だった(´・ω・`)
あの人が旦那役で旦那役の人が副園長で良かったんじゃないか?
667名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/02/19 23:46:32 ID:nj8fTFaB
先がよめて、ありきたりすぎの火の粉。つまんなさすぎ。
女の子はメチャメチャ可愛かった。
668名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/02/19 23:49:21 ID:Mn8mmgt3
何で高松英郎は殺されたの?
669名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/02/19 23:51:53 ID:ute15/Vb
サブタイに
「犯罪史上初登場の知能犯!」
って書いてあったけど
結局だれの事かわかんない……。
それにしても今日の作品は
先週放送の「一億円と消えた女」以上の駄作っぷり。
>667
ドラマはダメダメだけど原作は面白いよ。犯人当ての
ミステリーでなく追い詰められていく被害者を見せる
話だから。
>>668
やっぱり家族になろうと擦り寄って行ったけど拒否されたんじゃない?
>671
本当は有罪だった事に気づいたからだったかも。
>>644
男の方はMr.Lonelyだと思うよ
674名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/02/20 00:34:10 ID:HBNfTV4A
さっき久々に土ワイ見たけど、
ラストあたりに、テロ朝でやってた連ドラ「眠れぬ夜を抱いて」で使ってた曲がかかってたな。
使いまわしてるのか。
自分だけかと思って覗いてみたら・・
夫役の人自分もゲイみたいだと思ったし、下手で驚いた。
声もあまり良くないし。
元野球選手なのか・・
子役は何かもうすでに自分がかわいいとか演じてるとか知ってるみたいな感じであんまかわいくなかった。
676名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/02/20 01:12:11 ID:dMeLak9Y
村田が犯人ではひねりがなさすぎ

・旦那が犯人
・村田&柳沢が実は共犯
・副園長が犯人
のどれかと思っていた

でも、原沙知絵はいいね。
私は原さちえもあるかもとチラと思った
678名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/02/20 01:25:57 ID:dMeLak9Y
司法試験の勉強をしながら原沙知絵のような明るくて元気な嫁が
くるんなら、気楽でいい生活だな>旦那

旦那は元裁判官で教授である親父の高収入で
ニート生活してるのか?
679名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/02/20 01:28:56 ID:uCIwuiYU
ニート夫婦
酷い旦那と姑だったな

娘を連れて家をでて先生と一緒になるべき
681名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/02/20 01:41:11 ID:dMeLak9Y
村田が犯人というのは最初から見え見えなんだから
ドラマの見せ所としては、もっと犯人の動機を
納得できるように描き、
「家族のぬくもりを求めていながら、
受け入れらないと、たちまち憎悪に転じて
相手を殺してしまう男」という(ある意味矛盾した)存在を
深く描くべきなんだが・・・

まして、犯人とヒロインは生い立ちが(親の愛にめぐまれず育った
という点で)似ている設定にしてあるんだから
大詰めのところで、その設定を生かすような台詞回りにするべきじゃないだろうか
君が脚本書いたほうが良かったかもしれないな
683名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/02/20 01:54:25 ID:KE+jMtEi
子役が観月ありさ主演の「あした天気になあれ」や吉田栄作&ともさかえり
の「新しい風」の頃に比べると可愛さなくなってたな。
この2作品とも主人公の娘役なので登場シ−ン多いです。
684名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/02/20 02:16:50 ID:zFmOqhft
>>650サンありがとうございます(^-^)
これでした。Where The Boys Are♪のふれーずを覚えてました。今からかんがえると、ビデオとっておけばよかったです。エンドロールに出てたかもしれないし。

>>673サン、ありがとうございます(^-^)
Mr.Lonelyでさっそく調べてみます。


気になって、また母に聞いてみたら
男性の方がHarry Belafonteハリー ベラフォンテ(黒人のハーフ??)だったかもしれない、との答えだったので検索してみました。

なんとなくこれかな、と思うタイトルが
「Pretty As A Rainbow」か
「Island In The Sun」
なんですけど、
結局、わかりませんでした。

685名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/02/20 02:45:08 ID:dt1cG5QF
kabaと筧はいいコンビだ
686名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/02/20 03:30:08 ID:6lZMAaEr
>>681の後半部分、原作はどうなってるの?
687名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/02/20 08:37:52 ID:fLUh4u5Z
テレビ・映画俳優を育てる
本格的俳優養成塾。
塾長 嶋尾康史
ttp://www.edu-pa.net/contents/data/h_034.html
688名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/02/20 09:20:48 ID:mnkECq/z
旦那と姑がサチエたんに謝罪するシーンが欲しかったな
689名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/02/20 09:50:50 ID:PuqCQO7h
>>688
テレビって昔からそういうとこウヤムヤに作るよな。
悪人は許されなくても愚か者は許されるってメッセージ。だから・・・
原作読んだんだけど、原作でも雪見は旦那よりまどかを
取り戻したくて必死、って感じだったような。
だから、最後雪見がまどかを抱きしめるシーンが良かった。
原沙知絵良かったよ。またサスペンス物出てくれないかな。

>>689
そうですね。またキロロの歌がそれに拍車をかけて、むりやりさわやかになってた。
後味悪〜っていうラストをつくる漢はいないもんかね。最近の火サスみたいだ。

>>680
副園長先生、いい人だったなぁ。雪見もお人好しすぎ。
私だったら娘を連れて家を出るねw
691640:05/02/20 10:35:27 ID:2t608k8x
>>641
ありがとうございました。
「母が復讐するとき」何か変な話だったなあ。

昨日の「火の粉」は見逃したのだけど、あまり評判よくないみたいですね。
692名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/02/20 11:13:16 ID:xXonAViB
普通の2時間サスペンスの水準を考えれば、充分面白い出来だと思ったけどねえ。
原作はきっと面白いんだろうなあ、と思えたし
ゆるゆるでも最後まで一応飽きずに見られたのは原作の力だと思う。
693692:05/02/20 11:15:49 ID:xXonAViB
火の粉の事でし。
村田さんはいい人のイメージが強くて、不気味さがイマイチだった気がする…
そういう意味では、船越さんってやっぱり「帝王」にふさわしいのかも

「友行さん」と「お母さん」っていうキャスティングのせいもあるかもしれませんがw
695名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/02/20 14:28:40 ID:pJQhXu/p
元野球があの顔あの演技力で何故俳優養成塾長になれたの?塾生はいるのか?
THなしゃべりかたがきもい。
696名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/02/20 14:37:01 ID:WgftEriT
ょぅι゙ょのパンチラが良かったな
697名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/02/20 15:02:04 ID:xGJKGTjJ
>>694
というか、村田の演じた「武内」は、
主観的には善意と擬似家族愛欲求で
生きていて、それで他人とトラブルになると
逆切れして殺害に及ぶ・・・という特異犯罪者だから
「いい人」イメージの村田を起用するのは
一応、正解とは思う

ただ、「もとは善意のつもりの凶悪犯罪者」という
設定があんまり生かされてないドラマ展開だったけどね。
698名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/02/20 16:14:50 ID:p5t8lNkM
何だあばよっも結局殺されてたんだな
「火の粉」見た。
俳優の村田雄浩さん目当てに・・。
上でも指摘されてるが原沙知絵の旦那役の人は演技が下手だなぁ。
最初のワンシーンで直ぐ思った。
犯人役の村田さんの目が怖かった。


ばっちゃんが言ってた通り 怖い眼だったな

どんぶりで窒息させたという奇抜な犯行
詳細に説明しろよ!
馬鹿脚本家
「火の粉」は連続ドラマにした方が面白かったんじゃない
>>698
相本久美子がそれを知って悲しむシーンは略。
>>700
ばっちゃんがどんぶりに顔を突っ込まれてもがくシーンも略。

視聴者は説明だけで想像しろってことでしょうかね。
703名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/02/20 18:55:25 ID:eY1KgSwF
>>702
でも妹夫婦殺しの犯人村田は刑法上の罪には問われないとはいえ
確定だから生命保険金も出るし夫にも保険金かかってたら久美子
がっぽり丸儲けでウハウハじゃないのw
704名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/02/20 19:12:56 ID:VHFstETS
>>702
というか、夫が既に殺されたことを前提にして
愛川と原沙知絵が現場検証で話し合っているのに
相本久美子は平然としていたな
主演と犯人とは言え、原沙知絵さんと村田雄浩さんしか印象に残らなかった。
他のキャストが弱すぎる・・。
でもこの手の話って何回かドラマで見た気がするなぁ。
706名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/02/20 19:39:00 ID:L0bc20Ae
最近の2時間物の中では、サスペンス色が濃くて、中々の傑作だったと思うよ。
つっこみどころは満載だが、最近は2時間視るのに耐えられず寝てしまうことが
多かっただけに、今回の「火の粉」は良かった。
来週のお笑い名探偵もあまり期待できないし。
傑作なんて言える出来じゃないよ。
ありえないつっこみ所があまりにも多すぎる。
原作は傑作なのかもしれないけど、
このドラマは駄作って言っていい出来だと思う。
708名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/02/20 21:36:47 ID:mCclfwCd
エキセントリックな竹内役は岸辺一徳なんかも面白かったかも。
映画とテレビの違いはあろうが、「ミスティック・リバー」なんかは
原作に負けないくらい良く出来ていた。いくら原作が良くても、正味
90分程度では原作の良い箇所を切り貼りしたドラマで終わってしまう
のではないだろうか。
原作は面白かったけど、突っ込みどころもあったよ。
DQN旦那とヨリが戻っているのが納得いかなかったし。
ドラマは勲を「いい人」っぽくしちゃったのが良くなかったかな。
自分の判決が元で家族が大変な状況になってるを分かっていたのに
なかなか動かなかったことが、よけいに傷口を広げちゃったっていうのがあるから。

710名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/02/21 00:46:36 ID:ijIHiw8i
土ワイはありがちな展開だったんで、
どんでん返しがあると思ったんだけどな。
例えば、柳沢の奥さんが犯人とかさ・・
711名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/02/21 00:49:40 ID:ijIHiw8i
愛川って、役にはまっていたな。
正しい判断ができないところなんかね。
>正しい判断ができないところなんかね。
ワロタw

娘が犬に襲われそうになってるのに、平然と突っ立ってた原は絶対
娘のことを愛してないと感じた。
713名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/02/21 01:52:28 ID:OrzuXEKs
IZAM微妙
夫役は村田で、犯人役は、木下ほうか、ってのはどうよ?
木下って、不気味な普通の人演らせたら最高よ。
715名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/02/21 03:15:50 ID:OrzuXEKs
火の粉おもしろかったです
役者さんたちも良かったし
撮影時期は結構前かな
高松さん出てたし
あと撮影場所は何処なんだろ別荘は小田原から
それ以外は関西方面かな
最後に石黒がしょっ引いてくれたろGOOだった
>>714
夫が村田雄浩で、母が朝丘雪路では霞夕子がちらついちゃうな。
あっちは婿養子だっけ。
坂口良子の「やとわれ女将 菊千代の事件簿 」シリーズって、
昔、小川真由美がやってた「湯けむり仲居純情日記」の女将昇格版?
違うんじゃないなの

こっちのはHOTELもどきだし

どうせ今日も誰も死なないんだろ
視聴率スレより

10 名前:聴いたか坊主 ◆hR3wqNAfPQ [] 投稿日:05/02/21 12:37:10 ID:o87MEOTv

13.5%(関西10.4%) 金八先生
16.0%(関西14.3%) 只野仁
27.3%(関西28.5%) ごくせん
15.1%(関西14.8%) 土曜ワイド
12.0%(関西*9.6%) Mの悲劇

結構頑張ったね。最近のこの枠の数字より上げてきた感じ。

>>717
予告で坂口良子が変な構えをしていたのが印象に残ってる
720名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/02/21 15:21:51 ID:KVl1fNvL
>>719
永遠のオパ−イ要員小林ひとみのおばさん黒豆乳首に負けてるじゃんw
失念株
722名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/02/22 01:27:42 ID:Ud7qjzpY
再来週は水前寺清子主演の「警察庁内偵監察官桜沢葵の事件簿」がようやく
放送だな。確かこれって撮影されたのは2001年の春頃らしいから
約4年前になるんだね。佐々木蔵之介は当時「オ−ドリ−」の直後ぐらいだな
現在は売れっ子俳優になってるけど。
「やとわれ女将 菊千代の事件簿 」
いかに月ドラ・ほのぼの路線といはいえ、あまりに荒唐無稽じゃないかな。

坂口に一喝されただけで反省するテレビマンと若おかみ、に続き
団体客で忙しいはずの宿をほっといてキャッチボールする夫婦。
それが和解を表すシーンだってわかってるけどさぁ。
とどめは浜辺を走る車イスの大おかみ。

後、いきなり熟練の仲居になっちゃう岡本舞とか・・・
いや、つっこみどことが多すぎて楽しめたっちゅうたら
楽しめたよ。ほんと。
>>610
遅レスですが、ありがとうございます。
それ、去年の3月だと思ってたんですが、今年だったんですね。
めちゃくちゃ楽しみです。絶対観よーっと。
725名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/02/22 13:23:06 ID:yMl2hwjq
>>723

いつもは脱落するんだが、
坂口良子・今井・田中のせいで最後まで見てしまった。
主役が梅沢だったら、5分でチャンネルを代えていただろうね。
あの演歌のイントロがいい。
菊千代ねえさん・・・云々と早口気味にまくし立てゾクゾクと来た。
今週の火曜サスペンスクイズの正解は、何年何ヶ月何日まで
書かないといけないのだろうか。

とん平と藤田の立場が、いつもと逆なのは意外とハマってたw
728名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/02/23 02:02:10 ID:oakmPHMM
今日の火サス、フジマコが「おもいっきりTV」に出てまで番宣していたけど、それほど視聴率良くないんじゃないかなあ。
729名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/02/23 02:48:38 ID:yTP6+vMe
>>728
そうかなあ。久しぶりに人間存在の根源を問う良質のサスペンスだったと思うが。
数年前の「窓辺の女」とか、フジマコ主演シリーズは結構好きです。
音川さんや、安浦さんのイメージが強すぎて・・・。あと養命酒も。
731名無しさんは見た!@放送中は実況版で:05/02/23 07:29:10 ID:AZ9o2DbT
火サスが今期は裏が救命だし、あっちに視聴率を持っていかれているわけ。
当方は最近火サスは見てないが、4月からも裏のリコベン次第では数字的に
微妙。
732名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/02/23 08:03:35 ID:OulIaJzd
内容とバックの音楽があってないと思った、火サス。
フジマコってなんだよ
約すにもほどがあるだろ
むこどのとか
昼行灯とか
必殺どまりにしとけよ
734名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/02/23 09:46:41 ID:FJtEuLJ5
>>731
離婚弁護士 13.8 14.7 12.8 12.9 13.2 13.6 14.5 12.5 12.4
15.0 15.5 平均 13.72
これじゃ脅威にならんでしょ。救命も地震ネタでこれまでの2作に比べると
数字悪いよ。裏番組うんぬんより火サス自体の内容が問題なんだろ
今週のテレビガイドに2時間サス特集があったよ。

来月のラインナップも載ってたけど、
月ミス「西村京太郎サスペンス」の放送がまたあるのにビックリした。
伝説化しそうな大原麗子ゲストの話から、まだ数ヶ月だから。
その前の床嶋佳子ゲストの北海道話も秋頃だったと思う。
1年に3〜4本放送するんだっけ?このシリーズは。

水ミス、3月は毎週放送有りで嬉しい。
736名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/02/23 13:43:43 ID:KYziowQr
>>735
うん。年4本ペ−スで普通だよ月ミス十津川は。
737名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/02/23 23:17:17 ID:rp/hUViz
今週の水ミスは
泉ピン子が主役だったが
息子をひき逃げしたのは誰だったの?
738名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/02/23 23:17:39 ID:oakmPHMM
>>735
だって土ワイのトラミスに追いつけ追い越せを目指しているんだから、年に4本ぐらいやるんじゃないの。
その分、駄作もちらほらと見られるが。

>737
川島なお美。面しく無いけど観ちゃった。

それより午後再放送「救命士・牧田さおり」の犯人・父親、誰?
面白かったけど寝ちゃった。
740名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/02/24 00:56:29 ID:d3+yhWWn
>>739
やっぱりね。
私もそうかな〜
と思ってたから。
741名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/02/24 01:02:05 ID:d3+yhWWn
そういえば川島さん、
以前火サス(主役の丘みつ子が犯人扱い
されるヤツ、詳細はしらん)
でも犯人役やってたような気がするが……?
>>739
それはね、女の子の幼馴染名といってた医大生。
松雄敏伸がでてきたとたんに、コイツかーとわかったけどね。
最近ピン子のセリフの言い方が、耳障りに聞こえる。なんでだろ?
でも見てしまう。
2時間サスペンス総合スレッド【5】
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1104186222/l50

はい、どうぞ。土曜ワイド劇場もこちらで熱く語られております。
失礼、ご質問がありましてこちらに誘導するのをゴバークしました。陳謝。

長年の習慣というのは恐ろしいもので、
中原果南の和服姿は仲居にしか見えない。
747名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/02/25 22:58:42 ID:TMdaMZJr
森口瑤子は相変わらず美人ですた。(・∀・)イイ!!
>>746
(・∀・)人(・∀・)
はるちゃんにしか見えなかった。
フジテレビにしては正当派サスペンスだったなあ。

今、テレビ朝日で土ワイの予告やってたけど、
明智と金田一で何で警官の発砲云々のネタになるんだよ・・・
原作読んだことあるのかと。
キャスティングが上手いなぁーって思いました。
義理の母の富士真奈美さん、義妹の岩崎ひろみさん、刑事の梨本謙次郎さん、弁護士の小野寺昭さん…
名が知れている割に、定着したイメージがない人が多かったからでしょうか?

はるちゃんを除いてはw
小野寺さんは実は犯人側の人間なのでは、と思い込んでいました。
ここ数年の「良い人に見えて実は悪人」という役のイメージが強かったので。
752名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/02/26 16:35:02 ID:SS4cmqrY
梨本謙次郎さん
昨日の金曜サスペンス10時15分頃まで見ていたがその後あの世へ召されました
結末、犯人教えれ
754名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/02/26 22:22:15 ID:j16HFjAT
昨日のフジのは面白かったな。土ワイ飽きてきちゃった。つまらん。

755名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/02/26 22:24:44 ID:K1E9YyKA
土ワイって最近ジャニーズ化してきているよね。変にいじらないでほしい。
756名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/02/26 22:52:40 ID:o1Sf4h/o
なんだかなぁ…
想像の遙か彼方上を行く駄作だった
758名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/02/26 23:04:52 ID:o1Sf4h/o
稀に見る駄作だ
759名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/02/26 23:07:43 ID:bN0hcrnB
トロッコのシーンは後世に語り継がれるだろうw
トロッコで笑いながら逃げる財前があまりにもシュールだった。
けっきょく何がやりたかったんだろうか
2時間見た俺は激しく負け組みだ
あの大きさであの爆発はスゴイな。
763名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/02/26 23:08:53 ID:qF5CktPw
なんか白鷺城に見せてやるって言われて
熱海秘宝館に連れてかれた感じでした

関係ない上にテイストも全然違う話に勝手に名前使うな…
あの腕は誰の?
掘北かと思ったがラストで授業聞いてたよな?
キャスト陣にQUIZ臭がすると思ってたら全員犯人側だった。ひょっとして、意図的?
財前が強引に推理を語り始めたところでもう犯人だってバレバレ。
探偵2人もただ調べてきたことを喋ってるだけで、鋭さも何もないし。
これだったら昔の金田一の再放送でも見てた方がよかった。
まあ小林君がかわいかったのだけはゆるせるか
雪山でピンチ→トロッコで登場の間に何があったんだ。

キング・クリムゾン発動ですか
まぁ、なんだ
パグかわえかったな
770名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/02/26 23:10:47 ID:hP0mz0Bp
結局、財前はどうなったのか誰か説明してくれ。
>>764
財前じゃない?手首は見つかったけど遺体は見つかってないってことで。
最後の謎の女、手袋してなかったっけ?
一人が内山を介抱して、一人が財前を追っかければいいのに、
何で2人して財前のトロッコ逆送を見送ってんだと思った。
773名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/02/26 23:12:48 ID:L6ZIXER3
ホリマキ最高
774名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/02/26 23:13:30 ID:SPIYwC9v
見どころはジュリエットだけだった
775名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/02/26 23:13:56 ID:8YDJsYyg
来週のドラマ
久しぶりに狂気の菅野の演技が見られそうで楽しみ。
明智と金田一でやる必要があったのか
むしろそのネームバリューに頼りすぎてキャラクターの幅が狭くなってた
気がする 明智と金田一で設定しなければ、もう少しおもしろいバディ探偵
モノになったかもしれない あと最後の指輪爆弾?は核ですか
最初いきなり窓駆け寄って鍵確認して
「密室です」
っていったらあれだ
犯人です宣言だべ('A`)
>>771
だろうね。まぁあれだよ、「ハンニヴァル」の最後のようなもん>Drレクター
779名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/02/26 23:14:58 ID:o1Sf4h/o
テロ朝は警察の問題が好きみたいですね
相棒でも、公安を黒い組織みたいに描いてたし
なんか最高につまらなかった…通常の土ワイやろうよ
財前と内山の下手糞演技のおかげで松岡と長瀬がいたってまともに思えたよ
最後のあの爆弾の威力があればどこでも大規模テロがおこせるなw
明智がいいとこナシだったな。金田一に全部持っていかれるし
松岡と長瀬の演技はキャラの特徴を掴んでいて悪くなかったと思うが
どうにもこうにも脚本がな・・・
石倉、余、平田あっ初っ端はMG5or「帰って来たウルトラマン」
一応それなりの役者は揃って即効アボーンちゅう贅沢なドラマ
542 名無しステーション New! 05/02/26 23:06:13 ID:NPadeCjo
いいか、みんな 明智小五郎も金田一耕助も有名人気シリーズだ

   明智小五郎 ( ゚д゚)  金田一耕助
       \/| y |\/

じゃあ、それをふまえて、次の問題を解け。
 (明智小五郎+金田一耕助)×テロ朝クオリティ=???

        (゚д゚ )
        (| y |)
出来た人から帰って良いぞ。ヒントはみんなの今の気持ちだ。
>>778
金田一が怪人二十面相云々と言ってんだから、後出洋モノを持って来なくても良かろうにw
皆さんが既に仰っていることですが、俺も。

金田一と明智である必然性はなかったような気がする。
あと指輪爆弾のことですが、実際にあのサイズでもあんなに威力でるものなの?
>>785
オレらの心はさっきからやたらと起こっている地震が代弁してくれている
>>786
いや、自ら手首切り落として遁走かました状況に酷似してたんで
いかな二十面相と言え、そんな無茶してないだろ?
>>771
財前かぁ…。
位置的に堀北が監禁されてたとこっぽかったので謎だった。
791名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/02/26 23:20:27 ID:Bjmj7lt0
やっぱりトロッコに乗って高笑いしながらキコキコとゆっくり去ってゆく財前
爆笑
サブタイの美女って誰なんだよ!一人もでてなかったじゃねーか!
あの指輪、爆弾より銃のほうがまだ説得力があった気がする
>>791
あのまま雪原をどこまでもキコキコ〜 でフェイドアウトなら
BGMにメロディフェアでも用意したのになぁ
一般人内山のスナイパーぶりに笑った。ありえなさすぎw
796名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/02/26 23:22:40 ID:evklpzmZ
>>787
ヨウ化窒素かな?
嫌いなタイプの犯人。財前の役
全然深みを感じない。単なる基地外にしか見えなかった
>>791
これむちゃくちゃワロタ

あと爆破 あれじゃ2人とも丸焦げだろがw (ノ∀`) アチャー
指輪はこけおどしだし…
あんな厚手のコート来てるんだから別に内側に手榴弾いくつか持ってても良いんじゃないかと思うが
>>792
岸キョン
801名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/02/26 23:23:29 ID:Bjmj7lt0
光石研はどうなったの?
802名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/02/26 23:24:19 ID:hP0mz0Bp
キコキコ逆走しといて、なんでまた遭遇出来たの?
もうわけわからん
トンネル内部にガスが充満してたってのはダメだろうか
あの指輪は実はチャッカマン
犯人の動機は「ダーティハリー2」のパクリだよね。
>>800
まあ、唯一汚れてない純情娘だったしな…
金田一が「彼女(内山)はお金のために人を殺す人ですかねえ」と言ってたけど、
思いっきし殺してるじゃんかよw
途中まではダーティハリーのように警察内部の私刑組の犯行かと思ったが、
キコキコ率いる一味のあまりのショボさに萎え
>>801
内山と刺し違えた
809名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/02/26 23:26:48 ID:evklpzmZ
>>804
俺には財前の役が、Aを炊いたいている香具師らとダブって見えたよ。
810名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/02/26 23:27:05 ID:otrYTgn3
>>801
恐らく内山と相撃ち。
811名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/02/26 23:27:05 ID:jWsrurgI
たかだか数億の金を持ち逃げするのに青息吐息の財前と
なんだかんだいっても一夜のうちに何百億も動かした堀江。

つーかダーティハリー2やりたいんだったら、金の事なんか持ち出さなきゃよかったのに。
812名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/02/26 23:27:32 ID:M77VByXb
TOKIOファンの人のためのドラマ
長瀬君と松岡君の入浴シーンに萌えるんだろな〜
財前演じる国家転覆資金の為に金や美術品を盗みまくる女怪盗と、
明智と金田一の闘いを描く続編作るつもりだね。
なーんか昔々みた
光Gやスマップの学園ドラマみたいなのりだったな。おこしゃま番組

しかし2人とも背が高いな・・この2人でビーチボーイズ リメイク版みたいかもw
>>789
二十面相はかなりムチャクチャだったよらな。
何しろもともと活字世界の住人なんで。
816名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/02/26 23:37:57 ID:qF5CktPw
しょぼい金のためにいっぱい死んで
犯人も中二の論理
まあタイトルがあれじゃなきゃフツーの土ワイか
意味無く温泉入ってるし
明日義経の実況で北条政子が出てきたらトロッコ祭りだな。
>817
キコキコ もちろんAA有りで
警視庁内、密室殺人のトリックの
スパイダーマンにも笑った。
あんな派手な逃げかたするなんて。
820名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/02/27 00:01:53 ID:RfdfZ+Up
あの脚本家、引退した方がいいな。
冒頭のド派手なエマージェンシー警報も笑った。デカレンジャーかよ。
それで警視庁の全員が大慌てで総監室に駆けつけるわ、
脈も取らずに死亡断定するわ、2時間ドラマって滅多に観ないんだけど
これが標準クオリティーなのか?
>>821
いい加減さとぬるさは標準レベルだけど
ハッタリきかせてしまっただけにユルユルさが輝いていたよ
キコキコ以外は脳内消去することにしました。

浅野ゆう子が土ワイ出るときは海外の原作を使ったりとか
普段より割と凝ってるので期待
犯人の動機はなんだっけか
ハッタリのインパクト強すぎて忘れたよ
825名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/02/27 00:10:24 ID:/ra+uv9n
詰め込みすぎ。もうちょっと整理してほしかったな。
あるいは、3時間ドラマでやるとか。
RIKA再放送希望
827名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/02/27 00:12:17 ID:/ra+uv9n
>>824
自分が理想とする警察をつくための資金確保。
自分の信じる正義のためには、手段を選ばないDQNだったということ。
探偵ふたりが鈍すぎて全然探偵らしく見えなかった。
>>827
ありがとよ
明智の乗ってた車って何?
キコキコ、マジウケタ
久々に声を出して笑ったよドラマで
832名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/02/27 00:24:55 ID:CCAYJLpi
見逃した
スマンが面白かったのかどうかだけ誰か教えてくれ
>>832
面白すぎ。
とくにラスト15分は大声をあげて笑った。
834名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/02/27 00:28:14 ID:CCAYJLpi
>>833
サンクスコ
そっちの面白かったならよかった
マジで面白かったんなら悔やんでも悔やみきれんところだった
楽しみにしてたから
キコキコは真性美女だったら無理。財前は○。好感度うpした。

>832 残念だったね。一部おもしろかったよ。
836名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/02/27 00:28:47 ID:/ra+uv9n
>>832
探偵物としては凡庸。むしろ、ビッグネームの競演という点ではいまいち。
話が詰め込みすぎで、どたばた。
ただし、ラスト30分は、別の意味で記憶に残る展開だった。
>>826
関東ではつい1週間くらい前に再放送してた。
838名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/02/27 00:31:15 ID:CCAYJLpi
>>835-836
アリガト
>>837
知らなかった、見逃しちゃったよ。がっかり。
来週の土ワイに期待するか。
ってかこれってサスペンスだったの?
別の意味で見所満載で内容はさっぱり覚えてない
サスペンススレで語る価値ないだろ
まあ内山が虎馬&恋人巡査の殉職により精神に破綻をきたし(今や精神ってナニ?な時代ではあるが)
キコキコの命によるまま殺人マシーンと化した ってな予想は見事に外れた
パグがあんなにかわいく見えたの初めてだ。
すまんが、今回の土ワイの後半部分を教えてくれないか。
余りのアレさに睡魔に負けてしまったのだが。
財前のキコキコシーンを見逃したのが悔やまれる。
落石コロコロ→何故かトロッコ→サスペンス特有の説明→ゴルゴ級素人スナイパー→高笑いキコキコ→異次元空間?→ばったり→超指輪爆弾→主役も監禁娘も無傷→手首こんにちは→志村後ろ
なんか別の意味でもう一度見たくなっちゃったな〜
関西でも再放送してくれ
>>844ワロタw
しっかり見たはずなのにその説明で脳内変換されそうだ
最初ふたりがトロッコで出てきた時、
金田一が荷物載せて歩いてたリアカーかと思った。
あのキコキコが全てを奪い去ってしまった…

そもそも、ストーリーは最初っから期待してなかったから、
とにかく、主役二人のキャラクタ−と対決色をもっと前面に押し出して、
引っ張って行って欲しかった。
それぞれのキャラ付けと演技自体はかなり面白く出来ていたと思うので、
もっといくらでも魅力的にインパクトを肉付けできたはず。

あの「トリック」だってもっぱら主役コンビのキャラでもっていたようなもんだし。
最初から最後まで見たけど、>>831って何が違うんですか?
その通りだったと思うのですが。
↑間違えた

最初から最後まで見たけど、>>841って何が違うんですか?
その通りだったと思うのですが。

>>850
いや、内山が実際手を下したのは石倉、光石の2人に過ぎず、しかも光石
はそれまで仲間だったわけで
そもそも財前の描いた絵が穴だらけなんだよな…
光石は、団ジロー、擬似ストーカー&放火犯、平田それに最後が内山の計4人
いかせたわけだから彼がキコキコに脳みそ洗われた殺人マシーンかな
おもいっきり偽物の岩で笑った。

明智はもうちょっと活躍させてやれよw
金田一は、あれはあれでありな気がした。

現代版にしたのはいいとしても、
どっちかの作品の雰囲気はだしてほしかった。
TOKIOの二人、背も高くて見栄えするし、内容も、まあまあだったと思う。
松岡の明智はピッタリだが、長瀬の金田一は、小綺麗過ぎw
金田一は、リーダー城島の方が良かったかもね。
俺の頭の中では既に、アケチ・ショウゴローとカネダ・イッコウスケという無名の
探偵の活躍する不条理コメディとして処理されています。
今気づいた。これの脚本、”あの”警視庁捜査一課強行犯七係を書いた深沢正樹だったのな、珍妙なクソ脚本に思わず納得。
858名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/02/27 08:09:23 ID:dRSTsUMU
廃線なのに妙に真新しいトロッコ。それも最新型。

金田一&明智 VS ブルドーザー のセミファイナルで、探偵チームが負けてがけ下に落ちていったけど、どうやって助かったの。
どうやってトロッコのあるところまで、あんなに迅速にたどり着けたの。
ちょうど、そこで電話が入って(それも間違い電話)、テレビのある部屋を離れていたんで、見落としてしまいました。
戻ってきたら、ちょうど探偵チームがもの凄い勢いでトロッコをこいでいるところだった。
教えてえらい人。
面白くなさそうだと思って見なかったのに、このスレの伸びっぷりを見たら
今頃になって見たくなった
きっと明智も金田一も「周囲のみんな、オラにちょっとだけ知力を頒けて
くれ!」と周囲の知力を吸収して高い知力を発揮する能力を持ってる
んだよ。そんな二人が揃うと互いに知力を吸い合ってカラッポになるのさ。
女二人が軽々大金運んでなかった?

それはともかく今回の教訓
最 終 的 に は 手 動
>>858
自分もながら見だったんで自信ないけど
そこの説明なかったような、がけ下滑り落ちて
CM明けには何事もなかったようにトロッコ乗ってなかったか?

財前が手袋口ではずす時義手か?片平なぎさ?と
スッチー物語世代の自分はおもてしもたよ
2時間の中で一番面白かったのは
一番最初の飛び降り自殺しようとした男に対する対応の場面だった
二人のキャラの対比が出てて

あとブルドーザー対決、じりじり追いつめられずに
両脇にまわって運転手どうにかしろよと思った
訳あって核爆発のとこより後を見てないですorz...
探偵2人は当然助かったんだろうけど 財前と娘は死んだのですか?てか秘密警察がどうの野望を語っといて自殺かよ!ただの基地外だったのか…。
中途半端ヨクナイ
>864
いや、財前無事らしい。爆発跡地に手首だけ残ってたが
「死体が見つからなかった」んだと。
最後にサングラスかけて二人の後ろを歩いてく場面あった

あと娘さんも無事。明智の講義を聞いてた。
866名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/02/27 09:57:13 ID:E6eJ61WV
>>862
ありがとう。
やっぱりそうなんだ。
転がり落ちた先にたまたまあの真新しい最新型のトロッコがあったという解釈でいいんですね。
自分も一時間で挫折しちまった。
あまりのつまらなさに眠くなってしまい10時で消灯。
録画しようか迷ったけどやっぱりすれば良かったのかな。
でも最初のダルダルが全て悪い。
あのトロッコのシーンだけでも撮っとくんだったなあ。
財前のキコキコにも爆笑したが
その前の松岡長瀬が乗ってきたときの
ハイスピードなキコキコキコキコにも笑った
最後、財前と内山に閉じ込められた娘は、どうやって逃げ出したの?
あそこにいること、探偵ふたりは知らんよね?
>>863
ひーっ、温水の事すっかり忘れてたよ(汗)
 すべてはキコキコと共に
>>870
知らん が推測するに、あの2人が助け出したのか、爆発の影響で柵が破損し
逃げ出したか。どっちにしろ、あげな場所では2人に出あわなきゃ普通に凍死
してるはずで
で…話の決着はどうなったんだろー全てはキコキコと共にか・…
殺人の実行犯としてはこんな感じでいいのか?

光石→元MG5
内山→元コントレオナルド
♂A →元ジュンサンダースの従姉妹
光石→♂A
光石→銀ちゃん
光石→内山、内山→光石
>872
サンクス
オレが見逃したんじゃなく、やっぱり描かれてなかったのね。
見たヤツが各々推理しろと。 トホホ…
876名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/02/27 14:18:14 ID:Gni+uFzC
トロッコ画像とかトロッコAAってどこかに落ちてないかな。
ある意味俺らは凄いものを見たのかもしれないな。
凄けりゃいいってもんじゃないがな。
今日録画したのを観たんだがあまりの凄さに驚いたわ。
キャストにあれだけ金をかけたんだから脚本にも金をかけるべきだろう?
いくらチープな2サスとは言え、これはない。
生手で速攻でドアの鍵を確認する財前、これ見よがしに松岡の前でツートンする財前。
走って追いかけていける速度のトロッコで逃げる財前・・・
ついでに言うと拉致されたまま放置されてしまう娘。何故かエンディングで無傷で授業を
受けてたりするし。
テレ朝は金の使い道を間違えてないか?
はりぼての岩がすごかったよ。今時ヒーロー物でも見かけないぐらいのものだった。
その後CG使って爆発シーン作ってるなら、そこもCGにすりゃよかったのにね。

トロッコ画像誰もうpしてないのかな。実況では小林くん画像はたくさんあったんだけど。
>>876
トロッコAA 今夜の義経実況で使うつもりだね?
>857
すげえ納得したW
豪華なキャストの無駄遣いっぷりが、持ち味だな
ハリボテ岩から後は、もう笑いっぱなしだったなぁ(w
>>882
深沢氏が「原作者サイドの厚意に感謝」とかコメントしてた意味が分かったよw
テロップで2回も断り入れるくらいなら、わざわざ名探偵の名前を借りなきゃいいのに…
最後は財前においしいところもってかれるし、指輪爆弾あたりから爆笑ものだった。
ゆるゆるのが多い金曜エンタが結構まとも(失礼)だったのに、今回の土ワイは_| ̄|○
885名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/02/27 17:35:09 ID:JX7yPGt8
このドラマ見てたうちのおかんが
あんな強力な指輪爆弾あるんやったらちまちま手の込んだ事せんでも
警視庁毎爆破すれば良かったんちゃうんっと言ってたw
未改造だけど実況スレから拾ってきた。
 
                               (Д´;) 
               __..    ソロソロ       ノノ  )
        ヽ(`Д´)ノ_,' 。i i。`l   コウタイシヨーゼ / ( (
   −ニ三 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|     (;`Д)/l    ||
   ― ニ  |                |    ( ヽ/ ||    l||
   ─=ニ |                |      > >   ||    lll
 ─ ニ三  |                |;GE;l二二二二二二二二二二l
          ̄◎ ̄ ̄ ̄ ̄◎ ̄    ◎◎       ◎◎
887名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/02/27 18:36:18 ID:Gni+uFzC
>>881
大河実況中の皆とあの衝撃を分け合いたかったのだが…
誰かエロイ人が今日の実況中に投下してくれるだろう。


しかし後半30分のトンデモ展開はすげかった。
これと比べると田村正和様の明智は色々な意味で神だったなあ。
でも松岡の明智はビジュアル的にだけは原作後期のダンディな明智っぽくてピッタリだった。
財前×内山『QUIZ』
長瀬×内山『ハンドク!』

…合掌

でしたな…。
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1109275764/

こんな話題が芸スポ即+に載ってましたが、また前回の大○麗子さん
のときのようにソフトフォーカスかかるんでしょうか??
891名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/02/27 23:40:35 ID:h0uYAsKN
>>890
そんなに出演シ−ン多くない役ならぼかしかかっても別に気にならんでしょ
麗子は全編ぼかしだったからなぁw
「愛愛」以後最高のバカドラってことで、いいですか。
録画して後悔してたけど、勝ち組だったんだ!私!!ィヤッホー
>893
友達10人に見せないと不幸になります。
895名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/02/28 00:09:18 ID:x8fQJ2/u
月刊テレビジョンにテレ東の女と愛のミステリー3月で終わりって書いてあったけど、マジなの?
896名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/02/28 00:26:36 ID:e8KHZpyc
>>895
タイトル名が「水曜ミステリ−9」に変わってリニュ−アルする
だけで2ドラ自体は継続です
897名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/02/28 00:39:24 ID:N/xUivHv
録画しといたの今見終わったorz 続編あんのかな・・・これ
898名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/02/28 00:43:45 ID:2faTY1f1
岸田今日子と金田一の続編なら面白そう
レトロな和風、傷天風味で、
899名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/02/28 00:46:43 ID:x8fQJ2/u
>>896
サンクス。
終わるのかと思ったよ。
いっそのこと、財前がいろんな探偵とか刑事と対決するシリーズにしちゃえよ。
901名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/02/28 01:22:29 ID:G/R8CXA8
>>900
で最後は必ず財前が勝ち誇って高笑いを浮かべながらでもはた目からは間抜けな
退場の仕方で去ってゆく訳やねwでその後にドカ−ン!
でも今回のキコキコトロッコ上回るインパクトは難しいぞ。
財前はなにげにスチュワーデス刑事とか
馬鹿ドラマの主演やってるね。
>>890-891
火サスの伊東ゆかり、中尾ミエ、金曜エンタの星由里子、三田佳子、八千草薫…
だぁれもあんな演出してないんで、多分、大丈夫かとw

というか、ほかの女優の時にも同じようにボカシ入れたりしたら、本家からクレームつきそうだし、、、
「何?私の時だけじゃないわけぇ?」みたいな…
>>902
岩&トロッコ キタワァ*・゚゚・*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*・゚゚・* !!!!!
小さな恋のメロディーDVD記念なのか?<トコッロ祭り。
長瀬と松岡のトロッコ登場シーンで、
リーチが外れたあとの発展系激アツを思い出したのは俺だけ?
松岡・財前・岸田・・・・・・・
「ナースマンが、ゆく」の流れで、裏の土ワイに、来ちゃったのかよ!
と、突っ込んだ視聴者の数は?
908名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/02/28 03:07:50 ID:x8fQJ2/u
そういえば土ワイの財前の朝吹里矢子シリーズはもう終わったのかな。
めずらしくスレがにぎわってると思ったら、土ワイすっかり忘れてたよー。
「ごくせん」のことしか頭になかったw
そもそもこのドラマ、金田一VS明智じゃなかったっけ?
なのに推理合戦とかほとんど無かったような
むしろ手を組んでいた時間が多かった気がする。
見事に新聞の番組欄に騙された・・・
まあTOKIOの2人の演技は爆笑したからとりあえず
点数つけるとしたら70点ぐらい
深沢さん、またやっちゃったのか(土ワイ未見)
多作過ぎて駄目になった例だな。
昨年の船越@金曜エンタの医者物は良かったのに。
あと、大竹しのぶの見当たり捜査のやつも良かったのになぁ。
912名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/02/28 15:13:39 ID:Yhxywyoo
>>910
それは、「マジンガーZ 対 デビルマン」以来のお約束と言うもので。
>>911
あと深沢さんでは水ミスの密会の宿も良作
温泉でとった写真はヤメロよ……
空気がピキーンとなるじゃないか。
915名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/02/28 19:36:41 ID:xJR5FYu9
>>910
70点に同意。
パロディ&エンターテイメントとしては面白かった。
TOKIO2人の活劇も、財前のキコキコも。
>>911
トロッコは兎も角落石は深沢さんのせいじゃないから。
いや、トロッコだってシナリオではもっとナウい物だったかもしれないし。
>>902
GJ。
ぜひ義経実況で「トロッコ女優」の名を広めるためにも…
919876:05/02/28 22:12:31 ID:ui1X5AZj
>>902
GJ。
必死な左手がワロス。
920名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/02/28 22:15:08 ID:TjqusSAn
やっぱり余さんはいいね。
あの独特のトーンでしゃべるところとか
ほんわかしたところとか。
921名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/02/28 22:27:44 ID:IE774Sqm
土ワイは役者が生かされてない所もあったかな
犯人や刑事役の人選もちっと考えて欲しかった
>920
でもテクシードライバーである必要がまったくないのではw
あと、やっぱ二時間ドラマの主演にしちゃ地味だなと思う。
西部警察SPのニトログリセリンと共に
2時間ドラマ史に残るであろう>トロッコ
篠原ともえが案外良かった気がする。
余さん、ほんと良く出てるね。こないだも騙す女やってたし、優しい時間もあるし。
(こっちは出番少な目だけど)
余さんの意味はぶっちゃけ無かったが先週と打って変わって
まともな2ドラだった。
金エンタといい月ミスといい、土ワイがあんなだった分
変にバランス取れるようになってんのかw
秋桜by山口百恵って…ちったあ季節を考えんかい
土ワイで財前さんのファンになりました。神です。
928名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/02/28 23:01:27 ID:TjqusSAn
>>922
どうかなぁ。
まず、葛山との接点にタクシーは必要だったと思う。
それと、運転手には色んな人生抱えた人がいるという背景も。
そして何より大事なのがタクシーの中でのラジオ。
大杉乗せてたときのことが後々に影響してきてたし、コスモスも重要かと。

余さんは地味だけどいつもいい活躍してるんですよねぇ。
それと篠原ともえ、大人っぽくなったけど、可愛いね
929名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/02/28 23:20:39 ID:0P8GCEEt
>>922
でも、今回はあの搭載カメラが真相解明のきっかけに
なったわけだから、一概にないとはいえないと思うけど。
930名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/02/28 23:24:19 ID:faHryS5T
月ミス良かったよ、ミステリーとしてよりもドラマとして良かった。特にラストのDJの語りから葛山までの演出はいい出来だ
土ワイについて、このスレ、ニトロとかナウいとかいいわー。
932名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/02/28 23:31:50 ID:1UFQlALx
今日の月ミスの事件の犯人は誰?
>928-929
うーん、でもね、そのあと色々一人で歩き回っていくのは
ちょっとタクシードライバーとしては逸脱してたよね

ちょっと設定が甘いと思う。
934名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/03/01 00:20:37 ID:/fCR84TD
来週は、水前寺か・・
他のキャストは豪華なのにな・・
見るべきか?
「ゴジラ!」


だけ、記憶に残った
しばらく忘れないと思う
936名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/03/01 01:00:07 ID:/fCR84TD
>>935

村田さん。
ついこの前、善人ぶった異常殺人者を演じていたのにね・・
937名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/03/01 01:47:03 ID:xZJCfkzJ
ありがとう。
>>936>>932に対して言っているよね?
それにしても動機は一体なんだった?
938名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/03/01 02:36:07 ID:LYqskYxW
まぁ、でも
余さんが出るドラマにハズレがないと俺は思ってるけどね
939名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/03/01 03:11:51 ID:pJpc6Jl2
渡瀬のタクシードライバーシリーズより、ずっとリアリティがある。
あっちはまあ、リアリズムとは無縁の娯楽ものとして創ってるからどっちがいいとかじゃないけど。
でも、余さんのは泣ける人情ドラマだよねえ、すっごいよかった。
940名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/03/01 03:34:02 ID:rjawPfvs
「大地康雄」で検索したら、かなりヒットしたんでうれしい。
大地康雄さんのドラマ最近見ないんですが、見逃していただけだったのか・・・
刑事鬼貫八郎は終わっちゃったの?
余さんイイ!!
あのほんわかした喋り方マジ萌える!
母国語じゃないからかな?
ホント50近い年齢を感じさせない美つくしさだし
本人はプライベートではドがつくほど天然らしい
もう今日のドラマ見てマジでハマッてます!



         「余は満足じゃ」
蚊サス 今日は休みですね
なんでだろ?
昨日のタクシーのは、しょっぱなからあまりにも偶然が重なり過ぎ。
もう少し偶然の使いようというか、そういうのなかったのかなと思う。
タクシー運転手には色々な背景の人がいる、とかってリアリティありそうな話しなのに、
あの偶然の不自然な連発でそれも消えてしまう。
タクシーなら土ワイのほうが面白いや。

月ミス最後20分程寝ちゃってエンドロールで目が覚めたんだけど
犯人マジで>>937が言ってるように村田さん?!
事件に関係ないよね〜何がどうなってそうなるの?
エンドロールに映ってなかったから田島令子が犯人だろうなと
思ってたんだけど違うの?
犯人は田島令子です。
>>940
今週の水ミスが大地康雄主演ですよ。
テレ東系が見られるなら、お見逃しなく。

鬼貫さんは、昨年秋あたりに最新作の放送があったはず。
泣けました。
948名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/03/01 09:46:35 ID:ZxG1EK4S
以前から余さんのファンです。色っぽくて可愛くて大人で、素敵。
949名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/03/01 09:47:56 ID:RBAX6B0M
>>945
>>937が勝手に勘違いしてるだけだろ
>>936>>935の「ゴジラ」に対するレスなのに
ドラマの中で村田さんが子供達に「ゴジラ」ってからかわれる
シ−ンがあったんだよ。
月ミス、最後の20分ぐらいしか見てないけど、秋桜で泣いた。
簡単だな、自分。
なんで10月の終り頃に放送しないのかが不思議だ。
テレビドラマの中でもサスペンスドラマは、犯罪者を増やしているとしか思えない。
毎日のように、しかも子供が起きている時間に「強姦,殺人,高利貸」を中心に扱うのは如何なものか。
恐怖を煽り、人命をおもちゃにし、ワイドショーの宣伝に繋げる。最低だ。
953名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/03/01 14:08:15 ID:W8/Ft4X/
>>952

9時には寝かせろ!
>>951
最近、季節関係ないのが多いのでは。
ずっと前に撮った作品がオンエアされるといのは、よくあるにしろ、
この2ヶ月あまりにおいても真冬の作品て(設定だけにしでも)、
少ないような気がする。
半袖で汗かいてるドラマなんてものあったな。
映画や再放送なら割り切って見れるんだけど、TVだど
それだけでちょっと醒めることがある
・・・といのはわがままなんだろうけど。



955名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/03/01 14:39:20 ID:fVnxB6hp
土ワイのタクシードライバーは元刑事だよね。
いつも後輩の刑事から捜査情報を聞き出して、
それをもとに捜査まがいのことをしてるわけで。
あれもタクシードライバーである必要は全くないな。
ラーメン屋のオヤジだろうと喫茶店のマスターだろうと、
元刑事ならば何でもアリ。
>>952
見せなきゃいいじゃん。
名前失念したが、刑事役の俳優が、Vシネマでは極道専門だったので
そのイメージが拭えなかった。
958名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/03/01 16:42:12 ID:+HisEobh
>>955
梅沢冨美男のやつだよね??
前見たときは、家に監禁されてるってやつだった。
なかなか面白かったけど、
なんで主演の二人を演歌歌手にしてるのかわからない。
特に前川は台詞棒読みだし。梅沢は凄みを利かせたところは
なかなかあってると思ったけど。
2時間サスペンスドラマの見方をよく知らない輩がまぎれこんでるような
>>959
それが世間の大多数。
>>959
うちの母は月ミス・火サス・土ワイは必ず見るんだけど、
9時30分をまわる頃に必ずうたた寝し始めて、
10時30分前後、犯人がわかった頃に計ったように目覚める。
そしてきっちり予告を見たら、ふとんに入って本格的に寝てしまう。

私にとって、2時間サスペンスドラマの見方というのは、
まさにこの母の姿なんですけど・・・。
間で風呂入るってのもある…
963名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/03/01 23:34:50 ID:JsM1IqvV
月ミス、余さん目当てで見たけど、
篠原の演技良かった。彼女は別番組でナレーションもやってたけど、割と暖かでいい感じ。
前のような変なキャラでテレビに出るのはもうやめて欲しいと思ったよ。
>>961
うちの母親と全く同じだ…。
965名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/03/02 01:19:30 ID:CpAEKyqJ
浅野ゆう子「リカ」の映画化キボン!
966通行人さん@無名タレント:05/03/02 03:05:44 ID:ZreXCa4N
フジTVの金曜エンタは腐ってる。もっと真面目に創れよ。
「エンタテインメント」だから、あのくらいのユルさでいいとつくる側が思ってるのでは。
毎回見てるわけではないけど、確かに金曜エンタはくだらない(失礼)のが多いね。
比較的最近ので面白かったなぁと思うのは橋爪功と蟹江一平(?)が出てたやつ。
968名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/03/02 06:17:26 ID:fPIJPObu
土曜は久しぶりに楽しみだなー。期待してます。
といっても、キコキコは十分に楽しんだのだが。
今日の水ミスは良いよ(BSで見た)

大地康雄は日本のデニス・フランツだなー。
970名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/03/02 18:20:50 ID:xn12Gfh+
>>965
あれは2時間サス史上一番怖かった。
投稿作品だっけ?
浅野がはまり役過ぎて怖かったよ
971名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/03/02 23:13:55 ID:eGSWrolh
>>969
で、今日の水ミスの真犯人は誰だった?
大地さんって童話の朗読に向いてるかも。
宮沢賢治の作品とか読んだ商品が出たら買っちゃいそう。
22時15分くらいで犯人がわかるはずない、
絶対もうひと展開あるはずだ!
と思ってたらそのまま長い回想で終わってしまった…
逆に驚いた。

>972
大地さんの朗読、想像したこともなかったけどすごくよかった。
とよた萌え
2005/03/05(土)12:00〜13:55
[土曜サスペンス特別企画]
捜査検事・右近誠の殺人調書 #3
〜遺骨宅配便が暴いた二つの犯罪〜
出演:加藤剛・前田吟・新井康弘・芦川よしみ・沢向要士・布川敏和・矢野宣・田中規子・片山万由美・中野今日子・濱田万葉
脚本:小林悦子 / 監督:岡本弘 / 制作:tv asahi・劇団俳優座
… 関東地区(テレビ朝日)限定。

2002年1・2月撮影。
ttp://nsm.s35.xrea.com/dws/news.php?site=dws
睡眠薬飲まされたとはいえ
中だしされて気が付かない女が
何処の世界にいるんだよ
あほか
最初の方の取り調べ室のシーンで、とよた真帆にジーッと見つめられて、
ハッと目をそらしてしまう大地康雄萌え。
子役の台詞、聞き取り難過ぎ。
大滝龍宇一がキモかった。
↑の母役の草村礼子さん、最近よく見かける。

>>971
とよた真帆
危険な童話、悪くはなかったけど、保存版てほどではなかったね。
子役が何言ってるかわからなかったのは禿同。
犯人を推理で追い詰めて、自殺させちまう探偵は殺人者とかわんねーよ…
980 :05/03/03 17:02:32 ID:KlDpIzeE
>>977 子役、多分、エノカナの昼ドラに出てた少女だよ。まーちゃん。
まだ小さいんじゃないか?5歳って、見えないだろ。
聞き取りにくかったけど、でも演技はうまかったよ。
問い詰められて泣き出す所は、本当に泣いちゃったのかと思った。
ラストシーン大地さんと共に泣かせてくれたよ。
>>976
確かに。
ていうか、百歩ゆずって、その時は目覚めなかったとしても、
目覚めた後に、寝てる間に自分の身に何があったのか、気づくと思うけどね。
事件の核である「動機」の部分で、いきなりこんなトンデモ話が出てきちゃって、
「はあっ?」って感じだったな。
>>979
名探偵コナンで似たような台詞を聞いた気が・・・。
誰か自分の女房で実験してくれ、睡眠中の中出し。
>>982
似たようなじゃなくて、名探偵コナンだから。
>>981
睡眠薬で眠っているのだから、百歩ゆずらなくても起きないとは思うが
本当に目覚めた後にわかるものだろうか?
トンデモと言いきれるのか?
女性に意見を聞いてみたいところだ。

妻が眠っている間に夫は急用で出かけて、夫のいとこが来たのだから
妻は異変に気づいても、夫がしたのだと思っていたのかもしれないが。
「危険な童話」見た。
犯人が直ぐに割れてしますのがなぁ・・。
大地さんと竜雷太さんのコンビと言うか、演技が良かった。

自殺で決着と言うのがなぁ。
もうちょっと違うエンディングが良かったと思う。
裏番組のテレ朝、相棒見逃して見て損は無かった。


しかし、あの子可哀相だよね。

母・2件の殺人を自供する遺書を残して自殺
生物学上の父・傷害致死の前科有り、母に殺される
戸籍上の父・自殺

叔父夫婦が可愛がってくれそうなのが救いか。
あしたの土ワイ、豪華ですね。楽しみ!
浅野ゆうこはトレンディの頃よりも今のほうが存在感あって好きかも。
新スレ まだでしょうか?
990
スレ立て依頼スレに頼んで来い
992名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/03/04 21:25:30 ID:dqp6N94D
>>965
でも見ようによっちゃあ、
しりあがり寿のギャグ漫画っぽくもある。
そんなのありかよ、ってかんじの。
明日の土ワイ楽しみ!
994名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/03/05 01:36:52 ID:NdMSss+1
ドナタカ、明日に向かって新スレたてたくれませんか?
>>994

2時間サスペンス総合スレッド【6】
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1109954450/
よっしゃ、どうもです>995!
明日は録画もすたんばい也。

スレってどうやって立てるのぶつぶtu...
999名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/03/05 15:07:22 ID:lbEauD4s
1000名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/03/05 15:09:04 ID:swwQ8EUV
梅竹松
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。